>580
完治が困難な慢性疾患も、俺は広い意味で障害と位置付けて語ってる。
今の職場はまだ日が浅いから接したことはないけど、これまでの職場ではいくつかある。
俺が見た迷惑な同僚の例として…。
新聞配達のバイトで地図と照らし合わせ新人に懇切丁寧に教えたが、彼にいざ配らせると6部まとめて配る区域になのに3部しか持たず、しかもあさっての方向に駆け出す。
今どこにいるか地図を指差させてみると、なぜ? と首をひねる位置を指す。道路の交差の仕方とか全然違うのに。
なぜそうだと判断したのか聞いても「え? え? でも…」と、もごもごするだけで要領を得ない。
全ての区域がその調子。
何日も繰り返して教えたが一向に向上のきざし無し。俺の教え方が悪いんじゃないかと批判され古株が教育担当したが、彼の手にも負えず辞めてもらった。
今になって思うとLDのフシがあった。
この場合は障害を理由に言い訳はしてなかったが、とにかくわからないわからないって言うばかりで使い物にならないという点に変わりは無かった。
とある派遣業にて、何かのアレルギーがあるのか派遣先で目が痒くて仕事にならない同僚がいた。
詳細はこちら。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1112194092/906 同じく派遣業にて、体臭きつい同僚がいた。
意を決して注意したら、誰も文句言わないからデオドラントなどの簡単なケアで大丈夫だと思ってたと抜かした。
みんなあからさまに咳き込んだり鼻すすりしたり極力同席しないようにしたりしてたのに自分がまだ臭いと自覚しない神経を疑った。
効果無いから新しい方法に切り替えろと言ったら、やれ体質に合わないだの言われなきゃわからないだのこれ以上頻繁にケアしてたら業務に差し支え出るだの。
本当にそんなに大変ならきちんと上司に相談すりゃいいのにそれをしない、実際に文句言われるまで今のままでいいやと舐めてかかってたと思う。
朝ちゃんと風呂入ってデオドラントだってしてるのに効果出てないんだったらどうしようもない、体質の問題で障害みたいなものなんだから勘弁してくれなどと言う。
勘弁して欲しいのはこっち、クライアントは不潔だとクレーム出してるからかばいきれず辞めてもらった。
俺の接した人は『障害』と言えるレベルではないが、何らかの病名がつく問題で職場にはこれだけのトラブルが舞い込んだ。
まして本当に『障害』といえるレベルだったらどれほどの負担になるやら。
>582
レス番号間違えてるぞ、落ち着け。俺は>550ではないぞw
>その負担さえ困難になってるんだぞ。だから自立支援法ができたっての、わかんねーのか?
『その負担』<『職場にかける負担』ってこと。
で、俺は障害者が邪魔な存在などと断言はしていない。
俺は>550の
>障害者を雇用したことのない企業が、単なる先入観で判断してるだけだろ。
に対して
あなたこそなぜこう断言できる?
こう質問したわけ。
>594
×障がい
○障害
害を及ぼしてる可能性から目を逸らさないように。
プライベートなら人格よければそれでいいかもしれないけど、仕事である以上は成果を出してもらわねばならない。
その障害がどういうものか理解したうえで、その仕事が困難と判断されれば採用されない。それだけのこと。
本人がどう受け取ろうが、職場で戦力にならないと受け止められればハイそれまで。
「がんばったねー、すごいねー」だけでは、お仕事『ごっこ』でしかない。
お仕事ごっこに付き合ってる暇のある職場なんてそうそう無いよ。