「派遣」か「下請け」か、過労自殺訴訟で争点に 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奈々氏
派遣労働を取り巻く問題点について意見を書き込むスレ その2です。

その1

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=haken&key=985593014&ls=50
2じじい:01/09/06 21:26 ID:???
新スレッド記念age
3名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/07 20:33 ID:tgaHElRY
前スレの1です。

スレ立ち上げ御礼
4奈々氏:01/09/07 23:34 ID:/7IG3a7M
1です。
まだ書き込みが2つしかないとは・・・・
5じじい:01/09/07 23:49 ID:???
6名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/08 12:17 ID:v1Je5mtc

>>5

そう。まだ前スレに書き込めるのでそちらで議論が
続いております。
7奈々氏(1):01/09/08 14:33 ID:Y7DKTtaM
>>6
なるほど。
前スレを使い切ってからこっちに移行、というわけですね。
了解しました。

それまで適当にageておかなくては・・・・
適当にage
9名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/09 23:04 ID:OkBDgeBc
age
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/10 02:29 ID:j14b3HQs
age
11里中:01/09/10 17:13 ID:0uI4s4xk
 労働局より、厚生労働省から私への連絡はやめにしたとの事で
かわりに、当事者である『全国ベビーシッター協会』の連絡先を
教えていただきました。 私としては厚生労働省の見解も聞きたいのですが...
12名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/10 20:02 ID:53fI3hLs

最近、掲載された記事の紹介を前スレに掲載しました。
ご参照ください。
13:01/09/11 09:41 ID:i4J1rYwo
あげ
このスレpart2に移行するの半年振りだったんだね・・・・
俺新スレ立てるのが好きでいろんなところで新規にスレ立ち上げてるけど
これだけ長い間続いてきたスレを移行させたの初めてだ。
yahoo!の掲示板ぐらいに長く続いてるのか。
珍しいなあ。
14Miyuki(前スレの1):01/09/11 11:12 ID:.WRKa4XU
>>13

そうですか、2ちゃんねるでは珍しいケースなんですか?
あっという間に1000を突破してしまうスレがたくさん
ありますよね。
15:01/09/12 17:22 ID:13rOPiH6
>>14
そうですね・・・・
書き込みの頻度が低いスレはあっという間に過去ログ行きってケースがほとんど
じゃないかと。
なんといっても2chは書き込みの数が半端じゃないですからねえ。
しばらく書き込みが無かったらあっという間に沈んでいっちゃう。

このスレも長く続くかもしれないですね。
16名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/12 18:43 ID:u3sn/GaE
これは本年の6月から強制的に実施されている『365日完全出勤営業活動』の詳しい概要である。
クリスタルグループの現役社員であれば知っている人も多いと思うが悪魔の命令である!
そしてこの命令と同時に誓約書まで書かされた。その文章が恐ろしい内容であった。
 『家庭、家族をかえりみず会社と為に忠誠を尽くします…』といった内容であった。流石に差替えを
させられたが、何と異常な会社なのだろう。これから下記にかいてある文面は私の手元にある控え(コピー)を加工せず
ありのままを写すさせて頂きました。クリスタルグループの方、もう退職をされている方、その他の方、是非ともコレに関する
ご意見を頂きたいと思っております。




【定義】
 ・365日営業活動とは、土、日、祝、祭日、全てにおいて完全定時出勤とし、平常営業業務を行うものとする。

【対象会社】
 @事業統括第一本部(ダイテック、アクティス、タイアップ、リライアンス、ネクスター、テクシア)
   事業統括第二本部(フォース、アプロ、インタープロジェクト、ネオテクノ、TST、バンテクノ、ハタシ)
 A上記以外の全てのグループ会社

【対象者】
 ・各社社長及び各事業統括本部長

【運用のルール】
 ・上記@のグループ会社
★《365日営業活動ルール》
 □開始/  昨年対比が単月で105%を下回った月度より、365日営業を開始する。
 □解除/  3ヶ月間連続で、105%をクリアーした月度にて、365日営業を解除する。
  (但し、再度下回った月度より、365日営業を再開するものとする。)

★《社長昇給ルール》
 □算定期間 / 平成13年7月〜13年12月の6ヵ月間とする。
 □対象売上 / 算定期間の6連月合計の売上及びそれに基づく昨年対比伸び率とする。

[6連月売上目標達成かつ昨年売上対比伸び率] [給与アップ率] [期限]
昨年売上対比伸び率 / 150% /以上の会社   150% 平成13年12月
昨年売上対比伸び率 / 140% /以上の会社 140% 平成13年12月
昨年売上対比伸び率 / 130% /以上の会社 130% 平成13年12月
※但し、13年12月を経過した場合は、適用外とする
  その場合、特別昇給は無いが通常の年俸改定は6月に実施するものとする。

・上記Aのグループ会社
★《365日営業活動ルール及び社長昇給ルール
 □開始/  全てのグループ会社は、即日365営業か営業活動を開始する。
 □解除/  下記の目標月商売上を安定化(3ヶ月間連続)にクリアーした時点で365日営業活動
を解除しかつ、社長の給与を下記の表に基づき、昇給するものとする

          [売上] [目標月商売上] [給与アップ率] [期限]
 月商  1千万円 未満の会社     1億 200% 12ヶ月以内
 月商  5千万円 未満の会社     2億 200% 13ヶ月以内
 月商   1億円 未満の会社     3億 175% 18ヶ月以内
 月商   3億円 未満の会社     5億 175% 18ヶ月以内
 月商   5億円 未満の会社     10億 150% 24ヶ月以内
 月商   10億円 未満の会社     20億 150% 24ヶ月以内
※但し、目標月商売上達成後、目標月商売上を下回った月度より365日営業活動を再開し、
  なおかつ、売上減少額分と同等の比率で、給与を減額するものとする。
17前スレ1改メMiyuki:01/09/12 19:02 ID:IFog2ZS2

>>15

続けましょう!
19前スレ1改メMiyuki:01/09/12 20:48 ID:iZfmPcfI

>>18

四ヵ所も!?
20名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/13 23:30 ID:YqTBwAGE
21名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/14 00:21 ID:thL6m8kU
東京本社にいる同僚から情報が入りました。昨日12日の朝礼の後、紺のスーツを着た十数名の男性が『大阪国税局の者です。責任者の方にお会いしたい!』と言って、ドカドカっと中まで勝手に入ってきたそうです。ちなみに現在も査察中だそうです。とうとうですね

(^o^)y  
22JJ:01/09/14 00:34 ID:???
>>21
ヤフーからコピペするのやめ。
23こんなんでました:01/09/15 00:59 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/01/20010914i401.htm
労働者派遣法改正案、通常国会に提出へ
 小泉首相は13日、今月末の中間とりまとめを目指す「改革先行プログラム」に、

〈1〉派遣労働者の派遣期間を原則1年から3年程度に延長するための労働者派遣法
改正案を次期通常国会に提出
〈2〉株式会社の参入を含む医療機関の経営形態多様化
〈3〉保育所運営の民間参入促進――

などの規制緩和策を盛り込む方針を固めた。
 いずれも厚生労働省が強く抵抗してきたが、
首相は短期的な雇用創出のために必要だと判断、
14日の閣議でこうした考えを表明する方針だ。
(9月14日03:03)
24これは朝日:01/09/15 01:07 ID:???
http://www.asahi.com/politics/update/0914/009.html
派遣労働、3年に期間延長 臨時国会に緊急法案
 小泉政権が進める構造改革の先行プログラムに盛り込まれた派遣労働の契約期間延長について、
厚生労働省は14日、原則1年までとなっている派遣労働の契約期間を、
時限的な特例措置として3年に緩和するため、
「緊急雇用対策法案」を今秋の臨時国会に提出する方針を固めた。
小泉内閣が進める規制改革路線に沿って、
企業が従業員を雇いやすくするのがねらい。
ただ、身分が不安定な派遣社員が増えることにもつながることから、
労組などから「むしろ雇用不安を助長する」との反発が出るのは必至だ。
 派遣労働の特例措置は、雇用情勢の厳しい中高年層などに対象を限定し、
派遣契約期間の上限を現行の1年から3年に緩和しようというもの。派遣労働は、
派遣会社の登録社員などが、3カ月や6カ月の細切れの契約で会社に派遣される仕組み。
利用する会社にとっては、直接の雇用関係がないので、経営状況に応じて従業員を増や
したり減らしたりできる「調整弁」として使いやすいメリットがある。
 しかし、働く側にとっては身分が不安定になる側面もあり、
会社が正社員を減らして使い勝手のいい派遣社員に置き換えていくという心配もある。
このため、99年の労働者派遣法の改正では、契約期間を最長1年までとし、
正社員の代替労働者とすることに歯止めをかけた。
 経済界などにはこうした規制を緩めてほしいとの要望が強く、政府の総合規制改革会議でも、
雇用の「受け皿」拡大につながるとして、派遣法の見直しを急ぐ意見が出ていた。
 ただ、99年改正の際、派遣期間などの見直しについて、
3年後に法改正の影響など実態調査を踏まえて再検討するとされた。
調査もないままに法改正をすることには、審議会などで異論が噴出することが予想される。
このため、同省では規制緩和の対象をできる限り絞ったうえで、
派遣法そのものの改正ではなく3年間の時限立法とし、特例措置と位置づけることで、
理解を得たい考えだ。(15:21)
25ついでにjeiz:01/09/15 01:12 ID:Yf7Vpd7.
【7】経済財政諮問会議:
「改革工程表」の中間とりまとめを公表
2001.09.11
 経済財政諮問会議(議長・小泉純一郎首相)は11日の会合で、
構造改革の手順を示す「改革工程表」の中間とりまとめを公表した。
各省庁が提出した政策を金融機能の再建、産業・企業の活力強化など11分野に整理した。
これに対し、同会議の民間4議員は不良債権処理のための金融・通貨会議(仮称)設置などを盛り込んだ独自の案を提示、
構造改革の加速化を迫った。26日に「工程表」を最終決定する。
 牛尾治朗・ウシオ電%
26里中:01/09/15 01:17 ID:vNB3tftk
>>23>>24>>25 勉強になりました。ありがとうございます。m(_ _)m
http://homepage2.nifty.com/AKUHAKEN/  ←掲示板もよろしくお願い致します。
2725は失敗:01/09/15 01:22 ID:???
http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/833736/94h8cad-0-7.html
経済財政諮問会議:
「改革工程表」の中間とりまとめを公表
2001.09.11
 経済財政諮問会議(議長・小泉純一郎首相)は11日の会合で、
構造改革の手順を示す「改革工程表」の中間とりまとめを公表した。
各省庁が提出した政策を金融機能の再建、産業・企業の活力強化など11分野に整理した。
これに対し、同会議の民間4議員は不良債権処理のための金融・通貨会議(仮称)設置などを盛り込んだ独自の案を提示、
構造改革の加速化を迫った。26日に「工程表」を最終決定する。
 牛尾治朗・ウシオ電機会長ら民間議員の独自案は、金融・通貨会議の設置のほか、
労働者派遣制度についても現行1年の派遣期間の上限を3年に延長することを提案した。証券市場活性化に向けて、
金融システムを貯蓄優遇から投資優遇にシフトさせるため所得税制の抜本見直しの必要性を打ち出した。
 また、医療制度改革案に、医療機関の株式会社化などの規制緩和策を盛り込むよう要請。
公共投資についても、長期にわたって金額やスケジュールを明示するような分野別の計画は今後、
策定しない方向性を示している。
 ◆経済財政諮問会議で民間議員が提案した改革工程表◆
         (◎は特に早期に着手すべきもの)
◎不良債権の早期処理に向け、財務、金融、経済財政各大臣と日銀総裁で構成する「金融・通貨会議」の開催
◎重点6分野の規制改革を最大限前倒しして実施
◎労働者派遣期間の上限を3年に延長
◎補助教員、補助警官、森林整備など公的雇用の拡大
◎証券税制について早急に包括的な改革案を作成
◎特定財源の見直しを早急に具体化し、諮問会議に報告
・長期の公共投資計画は策定せず、既存計画も厳しく検証し見直す
◎IT(情報技術)を活用した社会保障個人会計の導入、レセプトなどの電子化
・医療制度改革案に株式会社化含めた経営見直しを盛り込む
[毎日新聞9月11日] ( 2001-09-11-20:12 )
28名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/15 14:21 ID:0EadUzPY

書き込み有難うございます。
「次から次へとよくやるわ」って、ため息がでちゃい
ます。
29里中:01/09/17 04:26 ID:iKeL5Swc
これは本当でしょうか? 日本初の音楽専門派遣会社エルパ
(兼ベビーシッター)
http://www.music-elpa.co.jp/
30名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/17 14:59 ID:0Fi2k41c
age
31前スレ1改メMiyuki:01/09/18 10:23 ID:C2hId8Zw

前スレ、1000までいっていないのに、もう
書けませんね。
32じじい:01/09/18 11:22 ID:???
いつの間に?
スレが多くて重いスレは早めに過去ログ倉庫へ行くんじゃろうか?
33前スレ1改メMiyuki:01/09/18 11:57 ID:MFBGhT4k

>>32

そういうことなんでしょうか?
何度やってもうまくいきませんでした。
名残おしんで1000まで書き込もうと思って
いたのに。
>>31-33
9月19日0:00現在、202スレッド目なのに過去ログ倉庫入り待ち状態ですね。
どうなってんでしょう?
35Miyuki:01/09/19 10:42 ID:R/JvB0SE

>>34

書き込み量が多かったせいでしょうか?
36名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/20 00:46 ID:F2rswVqU
age
37名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/20 09:47 ID:WQlDxMDw
保全あげ
38名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/20 23:01 ID:5DyD8NAo
あすの分科会よろしくお願い致します。
スレッド維持
40前スレ1改メMiyuki :01/09/21 10:20 ID:joQgtMXc

皆様方の厚いご支援御礼申しあげます。
ところで、>>38さん、分科会って?
とりいあえずageとかNight
42人の噂も七十五日:01/09/22 01:42 ID:???
このネタもだんだんすたれてきたな。
絶妙な荒らしを続けていた"しじい"も来なくなったし
しょせん、心の弱い奴の一人や二人自殺した所で世間の奴等は気にしないんだよ。
例え、自分達が似たような環境にいてもな。
43前スレから:01/09/22 14:26 ID:fcPwUk5U
読売社会ニュース(2001年3月26日)より

彼は派遣社員だったのか、それとも下請け会社の社員
だったのか――。名古屋市の業務請負会社「ネクスター」
に就職し、光学機器大手「ニコン」(東京都千代田区)で
働いていた二男の自殺は過労が原因だったとして、母親が
両社に損害賠償を求めた東京地裁の訴訟で、この問題が争
点になっている。二男が派遣社員だったか否かで、管理責
任を負うべき会社が異なるためだ。
44前スレから:01/09/22 14:27 ID:fcPwUk5U
>>43の続き

母親は「派遣社員という弱い立場で長時間労働を強いら
れた」と主張するが、ニコンは「下請け作業で派遣社員
ではなかった」とし、ネクスターは「自殺と業務は関係
ない」とそれぞれ反論している。原告側によると、「労
働者派遣」をめぐる過労死・過労自殺訴訟は全国初とい
い、訴訟の行方が注目される。
45前スレから:01/09/22 14:29 ID:fcPwUk5U
>>44の続き

原告の二男(当時二十三歳)は一九九九年三月上旬、
埼玉県熊谷市のマンションで「ムダな時間を過ごした」
と書き残し、自殺した。

訴えによると、原告の二男は九七年十月、名古屋市の
業務請負会社「ネクスター」に就職。埼玉県熊谷市の
ニコン熊谷製作所に派遣され、昼夜二交代制で半導体
製造機械の最終検査を担当した。休日出勤に加え、自
殺直前は午前八時過ぎから翌日未明までの勤務が続き、
一か月の時間外労働は七十七時間に達していた。

六十五キロあった体重は五十二キロに減り、「派遣社
員は使い捨てだ」と漏らすようになり、九九年二月、
ネクスターに退職を申し出た。しかし、退職が認めら
れる前に自殺した。
46前スレから:01/09/22 14:31 ID:fcPwUk5U
>>45の続き

厚生労働省によると、労働者を登録し、派遣する
「労働者派遣事業」は、労働者派遣事業法に基づ
く許可や届け出が必要で、全国に約一万九千事業
所ある。しかし、「業務請負」に名を借りた派遣
が目立ち、旧労働省は八六年、「派遣社員は派遣
先の指揮命令で働く」などの基準を設けている。

原告は昨年七月、ニコンとネクスターに、総額
約一億四千五百万円の損害賠償を求め、提訴。
二男がニコンの指揮命令で働いていたなどとして、
「派遣社員だった」と主張している。一方、二社は
「ネクスターの従業員として、業務請負の委託契約
に基づきニコンで作業をしていた」と反論、自殺の
原因も含め全面的に争っている。
47名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/23 00:58 ID:YgGxee6.
48名無しさん:01/09/23 14:44 ID:ziYB/XE.

>>47

おお、そうか!
天才、いや、転載してくれたんだ。
49里中:01/09/23 19:37 ID:IcT7J1XE
 某派遣問題の有名弁護士が『裁判勝てる』とおっしゃっていましたが
いかがでしょうか? 勝ったら一気に攻めましょう!
50Miyuki:01/09/23 20:13 ID:ibwu2m06

>>49

本当!それは心強い!!

「裁判は水もの」なので、油断は禁物ですが、
しかと見守りましょう。
51里中:01/09/24 01:24 ID:ripynFjs
>>50 直接聞いてませんか? あの人が言っている以上
勝てるのでは? 労働裁判ほとんど不利とは言いますが....
勝ったらかなり活動し易くなるでしょう。
age
53Miyuki:01/09/24 16:38 ID:9Z3p0suk

>>51

聞いていませんでした。

>>52

ども。
54名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/25 15:28 ID:pB7X154g
裁判絶対勝利!!
55Miyuki:01/09/25 16:33 ID:qXyZ8bH.

>>54

提訴が99年の7月なので、進み具合によっては、
そろそろだろうかというタイミングですが…。
56じじい:01/09/25 19:58 ID:???
お久しぶりです。
いよいよですか。
これをきっかけに体質が変わってくれたら良いんじゃが。。。
57Miyuki:01/09/25 22:17 ID:eU3u0wGs

>>56

一般的な労働裁判だとこの位のペース。
ややこしい内容だと長引くことも。

>これをきっかけに体質が変わってくれたら良いんじゃが。。。

本当にそう思います。
あげとこうかな?
59名無しさん@1周年:01/09/26 01:46 ID:BUKCi/Jo
この国の判決は合理的な根拠のみならず、政治的に
思惑も少なからず影響する。
よってこの裁判は不利な判決がでる可能性が高い。
60Miyuki:01/09/26 10:25 ID:sOB/xSbM

>>59

う〜ん、そうですか

ageときますよ。
62名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/27 10:37 ID:SVLUJoOs
>>59 労働裁判じたい労働者不利な場合が多いと聞いてます。
多勢に無勢になりがちだし、平気でねつ造してくるらしいし。
死人にくちなしにならなきゃいいが。
64名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/28 12:32 ID:dLjyJW9c
スレ維持
茶毛
918 名前:クリスタル映像 投稿日:2000/11/05(日) 11:58
親会社は会社利益を上げるため派遣者のピンはね率を
「目標ピンはね10%UP!、上納金5%UP!」
クリスタルGオーナーに告げました。
また「親会社」はクリスタルGオーナーに「命より金だ!」
と言いました。さらに、
「命なんか外から仕入れりゃいい!金を取れ!命なんか
潰れたっていくらでもある!」と叫びました。
現実、派遣先でかなり労災に遭っている所も多く会社は
支払いの義務より上納金を優先しているのが現状です。
まるでこの暴言は京都系企業特有の「ケンカ経営」その
ものです。京都系企業として、「日栄」、「アイフル」、
「狂セラ」、「日本電産」、「佐川急便」、「任天堂」
「王将」など、人の命を粗末にする企業が多いです。
こんなに高いピンはね率だと完全に使途を疑いますよね。
まあ使途は普通の維持費の他、親会社への上納金を多く納
めて、雇われオーナーはおいしい席を保つために金集めに
精を出すのです。
6767:01/09/30 18:38 ID:kIXGZicw
 アダルトビデオのクリスタル映像と関係あるのですか?>>66
ダイヤモンドと言うと三菱系だけど、関連あるような気もしますが.....?
68じじい:01/09/30 19:18 ID:???
>>67
これは、昔、ちくり裏情報板に書かれていた物のコピペじゃな。
ワシの知ってるかぎりでは、クリスタル映像とは関係ないようじゃ。
69Miyuki:01/10/01 16:00 ID:???

>>68

そうですよね。
70れんこん:01/10/01 21:15 ID:rI2XCeUs
こことは関係ないんだけど、派遣独自の社会保険のありかたを
派遣法を改正して、より派遣労働者を増やす方向ならば、
国の方でも考えてもいいんではないでしょうか?
待機期間がある派遣労働者はコンスタントに月二万円を払うのはきつい。
また、4、50歳になってまでPCのデータ入力や体力を使う工場
の仕事ができるはずがなく、その時期の保障を考えてほしい。
派遣労働者が堂々と権利を主張できる社会にしましょう。
71Miyuki:01/10/02 10:09 ID:???

>>70

もっともだ!!
72じじい:01/10/02 21:01 ID:cFlzZ1XI
age
73れんこん:01/10/02 21:17 ID:GXj0N8XI
それと付け加えて。
有給が何日あるか、告知を義務化すること。
有給を取ることを妨害した場合の罰則を設けること。
雇用保険、社会保険(仮)に入ることを妨害した場合の
罰則を設けること。もしくは、雇用保険etc・・・に
入ることを義務化すること。など、
法律を改正してもいいと想います。
74れんこん:01/10/02 21:19 ID:GXj0N8XI
それと。
ピンハネ率を必ず派遣社員に知らせること。
派遣社員の又貸しは禁止すること。
これもつけくわえて。
ピンハネ率については派遣社員自身も、それを知る努力が必要だと思う。
どうも仕事に対する意識が低い人が多いような気がする。。。
76Miyuki:01/10/03 10:28 ID:???

>>72

どうも!!

>>73-75

大変参考になります。
また、何かありましたらヨロシク!
7767:01/10/03 12:01 ID:EMDKF8TM
age
裁判の進行状況わかる人いない?
挙げ
80じじい:01/10/05 01:18 ID:???
age
81Miyuki:01/10/05 10:14 ID:???

皆様どうも。

>>78

いないんですよ。当事者に聞くか、最近このことを記事
にしたライターならご存知かと思われますが…。

例えば今事件に関係する会社に勤めている人でも一介の
従業員なら状況は知らされていないでしょうし…。
82里中:01/10/05 13:53 ID:MzqyUeQk
>>75 私の時は約半分ピンはねされていたとか。
>>81
そうなんですよね。
私も栗G某社員ですが、このような事件のことは社内で全く知らされませんでしたし、
同じ会社の方ですら知らされなかったのでは?

社員の又貸しは、驚くほど多いですね。
前にいた会社が下請の下請で、散々でした。
ピンハネ率が上がるだけにとどまった話じゃない、
自分が所属もしていない社名を名乗るのはもういやですにょき〜
派遣ではなく、請負という名前でのこういった形態は最近に始まった話ではなく、
かなり昔(自分の父親の代)からプラント系の会社などであったそうです。
根が深そうだ。

今の会社はそれがないから、まだましだと考えるようにしています。
たとえ栗Gでも。
84Miyuki:01/10/05 19:30 ID:???

>>83

書き込みありがとうございます。
労働裁判の事例をいくつか知っているのですが、
どこでも「従業員には知らされない」ようです。

上層部で「粛々と」すすめる…?
age
86里中:01/10/06 20:04 ID:rGWDMIDM
age

age
88元Nx社員:01/10/07 22:26 ID:???
半年振りの書き込みになります。
この話題、まだ続いてますね。

>>83
知らなかったです。
そもそも事業所(派遣先)同士の横の繋がりがなく、情報が伝わりずらい。
把握しているのは本社・管理社員と管轄営業所だけと思います。
もっとも営業所は再編が多いので今はどうなっているか分かりません。

>>84
事件事故の後処理は上層部の仕事。
普通の企業の上層部は事故報告書を全従業員に回覧させ、再発防止を図る。
しかし、派遣・請負業界で事故報告書を社員にまで回覧している企業は
皆無と思うのだが?
89Miyuki(前スレの1):01/10/08 13:54 ID:???

>>88

お久しぶりです。

裁判になった事件自体、一般社員には知らされない
のが「通常」なうえに、職場がバラバラですとさら
にそうなってしまいますね。

あの事件のことは、今は裁判という手段で「決着」を
つけるという状況になっていますが、せめて再発防止
策は講じてほしいですね。
そうでもなければなくなった方が浮かばれません。
90じじい:01/10/08 18:15 ID:???
age
91じじい:01/10/08 20:06 ID:???
夕方にageて置いたのに2時間弱で123番まで下がってたぞ?!
派遣業界板を閑古鳥が鳴いてるって言ってた人がおったが大嘘じゃな。
92Miyuki(前スレの1):01/10/08 21:06 ID:???

>>91

どうも。本日も「休日出勤」です。
「派遣業界板」もものすごく動きが激しいときがありますね。
そりゃ、「ニュース速報板」には負けますが…。
93じじい:01/10/08 21:23 ID:???
>>92
Miyuki(前スレの1) さんは派遣業界の人ですかのう。
何か違うような気が。。。
もっと上の機関にいらっしゃる様にお見受けするがのう。

ワシの配属先は不況真っ只中なので休日出勤禁止令が出とるんじゃよ。
しかし契約終了が近いのと次の配属先へ行く為の準備で中々2chに書き込み出来んので、
たまにageさせてもらうだけにしておるんじゃ。スマンのう。

余裕が出来て、何か思う事が出てこれば何かコメントしますので、
その時は又お願い致しますぞ。
94里中:01/10/09 00:19 ID:YZkIYhEw
あげ
あげ
96Miyuki(前スレの1):01/10/09 22:20 ID:???

>>93-95

皆さん、マイペースでいきましょう。
裁判は「持久戦」です。
97里中:01/10/10 14:10 ID:nxvwnWNk
 週間金曜日8/24実物入手しました。

『これなんだよ、10年前から私の言いたかった事は!みんな早く気が付いてくれよ!
何時まで騙されているつもりなんだ!』
と言う感想。 しかし、記事にあるように派遣社員は過労自殺予備軍、失業予備軍とまで過激に
言い切る事は私、出来ていなかった。
 それにしても、偽装請負実質派遣記事としてこれほど具体的な内容は
初めて(?)では無いですか? 他にあったら教えてください。
98じじい:01/10/10 14:22 ID:???
その記事を里中さんのホムペにUPなさったらいかがかな?
ここの過去スレにも書いてあったがまだ見れぬようじゃし。。。
99Miyuki:01/10/10 20:08 ID:???

>>97

確かにあそこまでまとめて記事にしているものは
あまり記憶にありませんでした。

>>98

この雑誌は定期購読が中心で書店は限られた
ところしか置いていないんですよね。
意外と図書館とかには置いてあることも…。
100100Get!:01/10/10 23:37 ID:???
100Get!
今度は取れた。
101里中:01/10/11 03:10 ID:vtvnQvQY
>>98 そうですね。 しかし敬意を表して一応許可を得ないといけないかと....
読売記事は『引用』として逃げたけど。 一回漏れの事、好き勝手に書かれたし(^_^;
102Miyuki:01/10/11 10:09 ID:???

>>100

やったね。おめでとう。

>>101

そうですね。『引用』の範囲を越えるならば必要ですね。
ただ、定期購読制の雑誌に一度掲載しただけなら目を通す
人は限られていますし、何とかしたいですね。
103uu:01/10/13 00:06 ID:lvnNhbZ6
age
104名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/13 12:51 ID:YqTBwAGE
IDにAGE記念あげ。
あげ
age
107宇佐間 敏:01/10/15 03:37 ID:G37oPdG4
 あげ
108Miyuki:01/10/15 10:08 ID:???

>>107

ありそうな名前ですが、もしかして…。
109107:01/10/15 23:13 ID:bYcvFW0k
>>108
又の名を 尾佐間 敏
どっちかに統一したいのだけど....
110110番Get!:01/10/15 23:33 ID:???
110番Get!

派遣労働110番@2ちゃんねる。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/haken/976709698/
     ↑
こちらもよろしく!
111Miyuki:01/10/16 11:36 ID:???

>>109

『尾佐間』のほうがいいかした。


>>110

おめでとう、そして、ありがとう。
112尾佐間 敏:01/10/17 01:40 ID:IJ6lh+gy
>>111 ではそう致します。 みんなアメリカに洗脳されるなよ!

解っていない方が居るといけませんので解説『敏』は『とし』と読まないで
ください。

 
113Miyuki:01/10/17 10:35 ID:???

>>111でロレツがまわっていないような書きこみ
をしてしまいました(恥)。

>>112

そういえば昔、『赤尾敏』という右翼の活動家が
いましたね…。
114Miyuki:01/10/17 10:38 ID:???

>>112

ヨーロッパあたりの反応を見ていると意外と「冷静」で
「きちんと判断しているな」と思いました。
あわてて、法律まで急造するのは日本くらいか…(嘆)。
115じじい:01/10/17 16:18 ID:???
この勢いで派遣法も改正じゃ!
116Miyuki:01/10/17 18:42 ID:???

>>115

そうなるのかしら(さらに嘆き)。
117尾佐間 敏:01/10/18 02:17 ID:18rh93jZ
よほど痛い目にあわんとわからんかな。派遣の人。
118名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/18 02:20 ID:nQ2SEs4R
どういう意味?
痛い目にはあいたくない。
120Miyuki:01/10/19 10:24 ID:???

>>119

痛い目にあわないようにするにはどうしたら
いいのでしょうか?
121じじい:01/10/19 13:15 ID:???
>>120
やっぱり自覚するしかないんじゃなかろうか?
ワシも含め、どうも派遣や請負に従事する人は、
嫌の事やツライ事があっても
「どうせ期間限定だから」とか、
「この会社(配属先)の従業員じゃないから」
と言って諦めておるような気がするんでのう。。。
122尾佐間 敏:01/10/19 18:17 ID:QonOhsH5
派遣法そのものが人を痛い目に会わせるようなシステムに
なっている事に対する自覚が足りないのである。
>>121 には同意見だ。
今の自分だけ無事で平穏なら良いなどと『のほほ-ん』
としていると、又そのうちに
再びアラーの神風特攻攻撃が待っているであろう。
123じじい:01/10/19 19:00 ID:???
正社員を経験した上で組合活動をうざったいと思うておる人もおったぞ。
124Miyuki:01/10/19 19:11 ID:???

>>122

恐ろしい予言…。

>>123

厳しい現状報告…。
125名無しさん:01/10/20 13:28 ID:???

実は前スレに乗っていた、『週刊金曜日』の記事を
書いていたライターの方と話す機会がありました。

例の裁判は、まだ証人調べの段階で先が長いそう
です。
126里中:01/10/20 23:58 ID:+dbVACFL
>>125 その話はあまりなさらない方が良いと思います。
許可を得た方でしたら失礼 m(_ _)m
127名無しさん:01/10/21 16:57 ID:???

>>126

裁判の状況を誰か知らないかという話が前に
出ていたもので…。失礼しました。
128名無しさん:01/10/25 10:06 ID:???

age
12983:01/10/25 12:05 ID:???
あげさせていただきます!

>>127
現状が把握できない中での貴重な情報でした。
ゆっくりでも前に進んでいるというか、
立ち消えたわけではなかったのにほっとしました。
130名無しさん:01/10/25 13:20 ID:???

>>129

127の名無しです。
ありがとうございます。
131里中:01/10/25 17:03 ID:FM2NYQR8
>>127 むずかしいですよね。 ここの書き込みは、ニコンもネクスターも
見ているとして良いと思います。
最近の労働裁判は労働者側に不利なようですから、何に使われるかわかりません。
かと言って神経質になると書き込む内容も無くなってしまいますし。
 しかし日数がかかっても勝てるらしいですから、安心感はありますけど。
勝ち方によって、偽装請負実質派遣問題とどう向き合うか
議論されると思いますので、そこが重要になると思います。
132Miyuki:01/10/25 18:49 ID:???

>>131

しかし、裁判は長いですよねぇ。
当事者の心境はいかばかりか…。
133じじい:01/10/27 01:15 ID:???
週末深夜のage
134Miyuki:01/10/27 17:10 ID:???

土曜age
135Miyuki:01/10/29 11:46 ID:???

月曜日です。
ふと思ったんですが、いわゆる「過労死事件」の
支援をおこなっている、あるいはおこなっていた
労働組合関係者の方、いらっしゃいましたら何か
コメントをお願いします。
(見ていないかな…)
136派遣OB:01/10/29 16:58 ID:w/pwsGme
勝手な推測ですが、これって、過労による自殺というより、将来に対する
絶望が原因じゃないのかな。
いくつか会社を転々としたすれっからしならいざ知らす、学校を出て初めて
社会に出るような若者なら、職場にいろいろな期待を持つはずです。
職場で能力を磨いて、会社に認められて、リーダー的存在になって…とかね。
ところが、偽装請負は基本的に働く者を機械装置か消耗品のように扱う
システムですからね。社会へ出ていきなりこういう現実に直面したら、
さぞかしショックでしょう。それに、いったんこの世界に迷い込んでしまうと、
もう、一生、あちこち工場を転々として都合よく使われて、いずれポイされる
のか……と、将来まっくらです。
「無駄な時間を過ごした」という被害者の言葉には痛く共感を覚えます。
こういうことを容認しているような経済社会はいずれ制裁を受けることに
なるでしょう。もう受けているのかもしれませんが。
137じじい:01/10/29 19:38 ID:???
>>135
Miyuki様
リーマン板■http://ton.2ch.net/employee/■で聞いてみなさったらいかがじゃろか?
派遣板では組合に縁の無い人が大半じゃないかのう?

>>136
派遣OB様
見事な推測じゃと思いますぞ。
確かに請負業についておったんじゃ未来予測はしがたいと思います。
会社での職務以外に希望を見つけられればやっていけるとは思うんじゃが。。。
一般企業の普通の社員が考える会社への期待は請負業じゃほとんど期待出来んからのう。
138やすみ:01/10/30 03:19 ID:Wtbq2T0k
皆様はじめまして。
私は、この掲示板で話題として取り扱っていただいている、派遣労働者の過労自殺裁判
の原告(遺族)です。
現在、裁判を行っている最中のため、なかなかこういった掲示板への書き込みは、立場上
難しいので、閲覧のみさせていただいております。
裁判を起こしてから、いろいろな方から賛否両論をいただいたなかで、この掲示板のことを
教えていただき、以来定期的に拝見させていただいてます。
この掲示板をはじめ、さまざまなところで、志半ばで人生を終えた兄や、派遣労働という体制について
多くのかたに関心を持っていただいていることは、言葉は適切ではないかもしれませんが、
とても嬉しく思います。

これからもこちらの掲示板を拝見させていただくつもりです。私の書き込みは、どうしても
当事者の意見になりますので、これが最初で最後になると思います。
今回は、この掲示板を長く利用されている皆様に、一言お礼を述べたくて書かせていただきました。
これからもこの掲示板でご意見ご感想等をいただければ幸いです。

本当にありがとうございます。それでは失礼いたします。
139たかふみ:01/10/30 18:23 ID:rZJL/7Al
>>138さん
書き込みありがとうございます。
掲示板で礼を欠くとは思いますが、お兄様のご冥福をお祈りいたします。

ところで、「当事者の意見」はとても重要な意見であると私は考えます。
この掲示板は匿名掲示板ですので、当事者を名乗る必要性はありません。
匿名での書き込みに抵抗を感じる場合もあるとは思いますが。
当事者を名乗ることによって、読む側に不要な潜入感をいだかせてしまうこともあるのです。
誰が言った意見だからでは無く、意見そのものを読む側が評価することができる。
これが、匿名性の利点の内の一つであると考えます。

長くなりましたが、意見交換の場には当事者の意見(匿名で可)も必要と感じます。
ぜひ、ご検討願います。ただし、無理に書き込みをする必要もありません。(当たり前ですね)

また、裁判の進み具合については、私達はなかなか情報を得ることができません。
お手数かとは思いますが、なにか進展がありましたらこの掲示板にご一報いただければ幸いです。
140Miyuki:01/10/30 19:36 ID:???

>>138のやすみ様、>>139のたかふみ様、そして皆々様

書き込み厚く御礼申しあげます。
今、取り込み中なので、後ほど改めて詳細のお返事
を書かさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
141尾佐間 敏:01/11/01 01:53 ID:BfQv1Dk/
 大手家電売り場に、その店の店員のようなかっこうして
特定電気メーカーの人間が入り込んで居するとの裏情報(派遣法違反?)
は、何か進展ないのでしょうか?
店員の応対を見ても不自然な事が多く、少し気になります。(あっちに正社員
さんが居るので質問はそこでしてくれ発言等)

>>Miyuki
142142:01/11/02 02:37 ID:FRUUBCeN
あげ
143Miyuki:01/11/02 10:32 ID:???

>>141

それって昔からあるメーカーの「販売応援」のこと?
144派遣OB:01/11/02 10:35 ID:u4t5fL93
>>141
家電量販店でもそういうことやってるんですね。
自分とこの店員に商品知識を教育するより、メーカーの人間に直接常駐
してもらっていた方がてっとり早いということかもしれませんが、デパート
がそれやって衰退したことわかってんでしょうか。
昔は企業が職業人育成の社会的責任を負っていたようなところがありましたが、
最近はまるっきりそれを放棄しちゃったかのよう。
派遣や偽装請負が流行る所以ですね。
でも「人材」というのは放っておいて育つわけじゃないからな、そのうち
来る奴来る奴みんなドキュソってことにならなきゃいいけどね。
ま、働く者としては「一億総自営業」の気概で自営(もとい、自衛)する
しかないかな。
145尾佐間 敏:01/11/03 02:42 ID:4NN1FXwH
>>143 昔からある、常識的な事だったのですか? ちくり裏事情のスレに
よく、不良店員の実体が多数上げられているようですがこれも一因か。
派遣法違反等になると思います。

>>144 質問しても妙に愛想が悪いとき、それはライバルメーカーの商品の
説明を求めていた時なのかなあ? 派遣問題など意識の無い人は結果だけ
見て気を悪くし、2ちゃんねるに書き込みしているのか。
立体的にモノを見る感性を養わないと、この先何に騙されるかわからんな。
146じじい:01/11/03 03:25 ID:???
話が盛り上がっておるのに水を差すようで悪いんじゃが、
ワシは今、社員とトラブった時、経営側はどうすべきか?
といった内容のノウハウ本を読んで勉強中なんじゃよ。
その中には自社従業員が過労死した場合の対処法等も記されておるし、
過去の判例等を起用して未然に防止する方法や不幸にして起こった場合の対処法等も記されておる。
こう書くとじじいは寝返ったかと思われそうじゃが
敵の出方を研究するのも己を守るには必要なんじゃないかと思うとるんじゃよ。
後日、考察がまとまったなら、また報告する事にするわい。
147じじい:01/11/03 03:54 ID:???
早朝で寝惚けておったわい。
前レス過労死の部分は過労死及び過労自殺と訂正させていただくぞ。
スマンのう。
148派遣事業従事者:01/11/03 14:25 ID:???

>>144>>145

詳細はおいおい議論していこうかと思いますが、
おおざっぱに言って、

・販売応援などど呼ばれるメーカーからの出向販売員
・マネキンなどの外部スタッフ

といった人がいます。
149MIyuki:01/11/03 14:27 ID:???

>>146>>147

さすが! 「敵」の立場からの研究もして対策を
練るのは大切ですね。
150名無しさん@そうだ登録へいこう:01/11/03 14:28 ID:fFsggDqV
15183:01/11/04 21:58 ID:???
販売応援。知人から聞いた話だと、
家電屋なんかにいるやつは、「ちょっと勉強して来い」って言われてやらされてる、
悪い言い方だけどメーカーの「島流し」的なものだということです。

しかし…
客から見れば社員だろうがなんだろうが「店員さん」なわけなんだから…
自分は外部の人間だからというのを前面に出してヘンな対応を取るのは、仕事としていかがなものかと思ってしまうよ。
それともこれは偽装請負に慣れて麻痺した考え方なのか…(虚)

ちと話題ずれこさんなんでsageで。
152名無しさん:01/11/05 19:18 ID:???

>>151

う〜ん、そんなシビアな位置付け?販売応援って。

店からすると(充分な働きかどうかは別にして)
タダで店番をしてもらえるという明らかなメリッ
トがある。

で、ヘンな対応をする人=メーカー従業員とは、
限らない。電気街の店員は結構すれっからしな面
もある。
153Miyuki:01/11/07 10:34 ID:???

また、せわしなくなってきて、まとまった書き込み
ができなくて申し訳ありません。
154Miyuki:01/11/08 13:37 ID:???
お知らせです。今月(11月)の下旬に東京で「過労死を
考えるつどい」があります。
関係者より了解を得て概要を掲載いたします。
多くのみなさんのご参加をお願いします。

「過労死と裁量労働制を考える−なぜ、24歳で亡くなって
しまったのか?」

第2回 「光文社過労死裁判を支える会」総会
日時:11月27日(火) 午後6時30分〜8時30分
会場:文京シビックセンター4階「シルバーセンターホール」
交通:地下鉄「後楽園」下車徒歩3分
内容:・ビデオ「青春のプロフィール」(7/29偲ぶ会で収録)
   ・お話「健康によい食事のとり方」(家庭栄養研究会代
表委員/食べ物通信編集長)
   ・報告「光文社・編集者過労死裁判裁判の現状と展望」
    (弁護士から)
   ・過労死裁判をたたかう方々から(リクルート、広告代
    理店)
   ・遺族の訴え/・事務局からの報告と提案

主催:光文社編集者過労死裁判を支える会
155Miyuki:01/11/08 13:39 ID:???
≪『支える会』よりのメッセージ≫

長時間・過密労働、深夜労働を免罪にする裁量労働制
 光文社『週刊女性自身』の編集者だったAさんは、長時
間・過密労働、深夜労働が原因で97年7月、24歳の若さで
過労死しました。
しかし、労働基準監督署は、光文社の編集職場が裁量労働
制であるとして労災申請を認めませんでした。
(続く)
156Miyuki:01/11/08 13:41 ID:???

>>155の続き

 過労死について最高裁は昨年、「使用者は、業務の遂行
に伴う疲労や心理的負荷等が過度に蓄積して労働者の心身
の健康を損なうことがないよう注意する義務を負う」(電通
過労自殺事件)と断定しています。

 両親が提訴した光文社の安全配慮義務違反の損害賠償裁
判は、現在、弁論準備手続きがすすめられ、来春から証人
尋問がはじまる予定です。
 また、労働基準監督官の不支給決定を取り消す行政訴訟
は10月に提訴しました。
157Miyuki:01/11/08 13:42 ID:???

>>156の続き

 私たちは、昨年11月に「光文社・編集者過労死裁判を
支える会」を設立し、この裁判を勝たせるため、裁判傍聴
や公正判決を求める個人署名などに取り組んできました。
 第2回総会ではを開き、この1年間をふりかえり、今後
の活動について多くのみなさんと交流したいと思います。
158Miyuki:01/11/08 13:43 ID:???
≪裁判情報≫
労基署の労災不支給決定を取り消す裁判の第1回公判

12月3日(月)午前10時
東京地裁民事11部7階の710号法廷
(地下鉄線霞が関駅より徒歩0分)

多くの方の傍聴支援をお願いします。

光文社・編集者過労死裁判を支える会
連絡先:文京区本郷2-10-9 出版労連内
電話03(3816)2911 FAX03(3816)2980
派遣労働者との関係は?
160Miyuki:01/11/08 15:47 ID:???

>>159

確かに、今回、書き込んだケースの当事者は派遣
労働者ではありませんでした。
しかし、同じ「過労」による犠牲者であることと、
「裁量労働制」と「派遣労働」という使用者の責
任があいまいになりがちな働き方の問題というこ
とで関心をもたれる方がおりましたらということ
で書き込みました。
平日なのが残念ですね。
いける人が限られそうです(涙)
162Miyuki:01/11/09 10:19 ID:???

そうですね。裁判は有休でもとらないと傍聴にいけ
ない。
集会の方は夕方より開催なので、仕事が早めに切り
上げられればお願いいたします。
163尾佐間 敏:01/11/09 22:47 ID:bT91k8JU
>>151 83さん そうですか島流しですか...
最近友人から 今は公務員ですら、いきなりゴミ処理場に移転命令され
いやならやめろみたいな事を言われ リストラ又は『島流し』されるらしいです。

 今日、税務署員とそんな話をしましたが国家公務員の場合は『自衛隊へ移転せよ』
とか言われるのかな? その署員も今は何があっても不思議ではないと言ってた。
ちょっと名前のキャラクターとギャップが出てきたかなあ?
164Miyuki:01/11/10 14:26 ID:???

>>163

公務員でもそこまで何でもあり!?
165じじい:01/11/10 15:16 ID:???
>自社従業員が過労死した場合の対処法

前レスから時間がたってしまったんじゃが、、どうもワシの頭では考えがまとまらん。

死亡と業務内容に因果関係が認められれば労災が降りるという事じゃった
過労自殺の場合は自殺に追い詰められる程の精神的疾患(うつ病等)が
過大な業務に起因する物である事が証明出来ないといかんのだそうじゃ。。。

対処法としては、企業側は労災申請が通るように遺族側への協力を惜しまないとか、
誠意をもって遺族側に接して出来るだけ多くの慰謝料を用意出来る様に準備しておく。
(そのような、保険制度を利用するとか積立金を用意しておく。)
といった程度の事でしか載っておらんかったワイ。

まともな企業ならそのくらいの準備はしてあるんじゃろうか?

栗が相手じゃと基本的な考え方が欠落しておるから期待出来んのう。
(深く考えずにどんどん採用して使えない者は捨て去る)
(人間を仕入れてリースする。リース出来ない者は不良在庫であるから処分する)
(人間はいくらでも替わりがある。今のような不景気だと就職難民がいるので特に採用しやすい)

やはり人材を人財と思う所に無理があるようじゃ。
従業員を金ではなくて人としてみておってくれたなら、
被害者の心の痛みを事件以前に察知出来たと思うんじゃが。
ワシらの力じゃいかんともしがたいのう。
167Miyuki:01/11/10 16:25 ID:???

>>165

いつも書き込み有難うございます。
労災申請が認められるのは、越えなければならないハードル
が高いというし、企業が協力的でない場合は、本当に大変な
んだろうなと胸が痛みます。
168尾佐間 敏:01/11/10 19:17 ID:kctWFy5E
    ■■■■■■■■
166 はウイルスに行き着きます。 みんな気をつけよ!
    ■■■■
169169:01/11/12 14:17 ID:+s4EYbAQ
>>155 女性問題たいへんですね。 私も某生命保険会社の女性社員と知り合い
話を聞きました。 すごい話だけど、泣き寝入りする女の人もきびしいようだけど
責任はあるとも思います。
 多くは『あとは野となれ山となれ』『いやならやめる』と言った考えばかりで
いつかは自殺にまで至る人の事は絶対考え無い。

 視点が違う話かも知れませんけど。
しかし、某生命保険会社にちゃんねるで事件にまでなっていたとは.....
170三権分立が崩壊:01/11/12 23:52 ID:acfLVQow
三権分立が崩壊した日本では、今回の裁判はまずきびしいものになりそうです。
それは、地方、高等裁判所は、労働事件、行政訴訟事件の二つのみは全て、
洗いざらい、最高裁判所への報告が慣例となっています。
ご存知のように最高裁判所の裁判官は15人。すべて国の意向に沿った
ものしか選任されません。最高裁判所は高等、地方裁判所に多大な影響力
をもっています。
労働、行政訴訟事件において、労働者側、行政訴訟側の今後の判例となる
勝訴の判決を下した裁判官は、労働者裁判、行政訴訟裁判の仕事を干され
裁判所の地方巡業で一生を終えてしまいます。よってわが身がかわいい
裁判官は、経営者側に有利な、行政側に有利な判決を出すことになります。
それにいままで社会で働いた経験のない英才教育のぼっちゃん裁判官
が、正当な判決をだせるわけないですね。何度もいいますけど
今回の裁判は屁理屈つけてでも、経営者側に有利な判決がでるのは間違い
無いでしょう。
171じじい:01/11/12 23:55 ID:???
>>170
そうなんかのう?
やっぱり、人の良心に訴えるのみではいかん世の中なんかのう。
なんか、虚しいのう。
172ななし:01/11/13 00:00 ID:???
>>171
賃金労働者の経験がない裁判官は労働者の心の痛み
はわからないと思われ。
173Miyuki:01/11/13 10:32 ID:???

>>170-172

むずかしいものだ。
それでも裁判という手段に出なければならない時も
あるし…。
174じじい:01/11/13 20:11 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/04/20011113ic02.htm

上は読売新聞の記事なんじゃがの、もう一歩踏み込んで、
就業形態の違いによる精神的苦痛についても考えていただきたいもんじゃ。

このスレで問題になっておる事件は肉体的なつらさよりも、将来を悲観した為に
起こってしまった事件のような気がするもんでのう。
175Miyuki:01/11/13 20:58 ID:???

>>174

そうですね。以前よりも前進ではありますが。
176光収容:01/11/13 21:05 ID:Ll+OOu6U
177尾佐間 敏:01/11/14 00:04 ID:UxNdg9zq
>>176 単純にリンクを貼る事を禁ずる。
178名無しさん@そうだ登録へいこう:01/11/14 09:08 ID:YWjjWLTY
この事件の真相を知りたいのなら当時の社長のKOIZUMI(すでに退社)に
聞くのが1番、たしか本当のことを知っているのでは?
179Miyuki:01/11/14 10:09 ID:???

>>176>>177

ついついたどってしまいました(苦笑)。

>>178

情報提供ありがとう。
時の首相と同じ名前の社長だったんですね。
180じじい:01/11/15 00:05 ID:???
「派遣」か「下請け」か、過労自殺訴訟で争点に
http://mentai.2ch.net/haken/kako/985/985593014.html

前スレが、やっと過去ログ倉庫に入って閲覧出来るようになったんでのう。
一応、貼りつけておくわい。
今まで見られなかった人も是非とも一読お願いしたいもんじゃ。
181Miyuki:01/11/15 10:12 ID:???

>>180

お知らせ有難うございます!!
ここにくるまでも本当にいろいろなやりとりが
ありましたよね。
182じじい:01/11/18 05:03 ID:???
休日夜明けのage
183名無しさん:01/11/19 13:29 ID:???

age
184元栗グループ社員:01/11/21 14:49 ID:AxvnMjoq

派遣先正社員の一ヶ月の勤務表

休 日勤 夜勤 夜勤 休 休 休 日勤 夜勤 夜勤 休 休 日勤 日勤

夜勤 夜勤 休 休 日勤 日勤 夜勤 夜勤 休 休 日勤 日勤 夜勤

夜勤 休 休

栗グループ社員の勤務表

夜勤 夜勤 夜勤 夜勤 夜勤 休 夜勤 夜勤 夜勤 夜勤 夜勤 夜勤

休 夜勤 夜勤 夜勤 夜勤 夜勤 夜勤 休 夜勤 夜勤 夜勤 夜勤

夜勤 夜勤 休 夜勤 夜勤 夜勤

といった感じで正社員は、月に18日の勤務で良いが、栗グループ社員は26日
働かなくてはならない。しかも、正社員は一日10時間の勤務でよいが、栗グル
ープ社員は11時間の勤務。でも、ボーナスも企業年金も退職金もないから、正
社員の2倍働いて給料は半分。正社員の嫌がる夜勤ばかり押し付けられ、休日も
休めない。ちなみに、正社員と全く同じ仕事。過労死するのもあたりまえだ。
185Miyuki:01/11/21 15:44 ID:???

>>184

すさまじい働き方ですね。
186名無しさん@そうだ登録へいこう:01/11/21 15:50 ID:QZOsonFj
>>184
この勤務表の根拠は? 根拠も無しに書き込むと、単なる中傷
だよ。
187派遣OB:01/11/21 17:13 ID:ICiPOnyo
会社から得ている待遇を考えたら、正社員こそしゃかりきに
働くのが本当なんでしょうが…実際にそうしている会社もあるよう
ですが、まだまだ「正社員」を身分と考えている会社が多い。
仕事ではなくて、身分に給料を払っているわけですよ。
仕事内容に関係なく同じ給料を払っているから、どこかで安いコスト
でこき使える身分をつくらなきゃ、会社としてやっていけないわけ。
結局、「同一労働同一賃金」の確立しかないかなあ。
188名無しさん@そうだ登録へいこう:01/11/21 17:50 ID:5PXgZwua
一ヶ月の残業が77時間だけで何故死ぬ?
189元栗グループ社員:01/11/21 18:31 ID:4rdSL+Oy
土曜も祝日・祭日も栗グループ社員は出勤しなければならなかったので、
一週間の総労働時間は11×6=66時間。これは週法定労働時間
40時間の1.65倍。
 ちなみに、裁判所は総労働時間が法廷労働時間の1.53倍で「著し
い長時間労働」と判断し、過労死裁判で会社側の安全配慮義務違反による
損害賠償責任を認めています。(東京高裁平成11年7月28日第九民事
部判決)
 ところが、栗グループは、最初からこのような夜勤のみで長時間といっ
た条件の悪い、過労死裁判で安全配慮義務違反とされるような派遣労働を
請負を偽装しておこなっているのです。
190違いのわかる名無し:01/11/21 20:02 ID:???
>>188
机の前で仕事してるふりしてる人の残業77時間と
まじめに仕事してる人の残業77時間は別物と思われ。
それに人それぞれ体力に違いがある。
休日が多い会社の残業77時間と
休日が少ない会社の残業77時間も別物と思われ。
環境の良い(精神的な事も含む)会社の残業77時間と
環境の悪い(精神的な事も含む)会社の残業77時間も別物と思われ。
191某栗G社員:01/11/21 22:45 ID:z75pUDp2
休み少ないよね。
何もしないのに土曜、営業所出社するんだよ?
家で休ませろっちぅのに。
192じじい:01/11/21 23:43 ID:???
>>188さん
77時間は少ないと思われるかも知れないが、被害者の方は過労自殺なんでのう。
ワシは過労死とは微妙にニュアンスが違うと思うんじゃよ。
それに、>>190の違いのわかる名無しさんも言っておられるように、
多いか少ないかは人それぞれだしのう。

そもそも過労死というのは仕事に起因する様々なストレスによって引き起こされるもんじゃろう?
それによって血圧が上がって脳血栓や心筋梗塞を起こすとか。。。

元々血圧の高い人やストレスを貯め込みやすい人はより危険だという事じゃ。
何時間以上働いたから過労死だとは言えんと思うんじゃがのう。
頑張れる人もおるし、無理な人もおる。手抜きの仕方を知らん人も損じゃのう。
(手抜きを薦めておるわけじゃのうて死んでしまうくらいならという思いじゃ)

過労自殺というのは業務に起因する精神的なストレスから自殺に追い込まれるという事だとすればどうじゃろう?
元々やりたくないと思う業務に就いたとか、実家を離れられない事情があるのに転勤させられたとか
という遠因があれば残業があるとか交代勤務があるという事は自殺の引き金にしか過ぎんと思うんじゃが?

上2行はあくまでワシの推測に過ぎので原因はコレだとは言えんのじゃが
77時間だからどうのこうのとは言えないと思うんじゃよ。
193じじい:01/11/21 23:47 ID:???
あっと書き漏らしじゃ。
前スレにもその辺の事は語られているんで是非とも読んで下され。
>>180にURLを貼りつけてあるんでのう。
194Miyuki:01/11/22 12:56 ID:???

たくさんの書き込み御礼申しあげます。
自分も単に時間数だけではわからない事情が
あるんだろうと思います。
俺バブルの頃休日出勤含めて時間外勤務が150時間越えた事あったよ。
196名無しさん@そうだ登録へいこう:01/11/22 13:45 ID:ImL7XUh4
俺はバブルの頃、休日含めて時間外勤務が200時間超えたことが何ヶ月も
あった。
そんな生活が5年以上続いたある日、俺の中で何かがはじけた。結果、鬱病
になって退社。今無職だよ。
197名無しさん@そうだ登録へいこう:01/11/24 00:25 ID:n6KktF+W
あんまり残業自慢はしないように。
日本のリーマンの悪い癖だよ。
198じじい:01/11/25 15:20 ID:???
休日、午後のあげ
199じじい:01/11/26 01:30 ID:???
休日、深夜のあげ
200Miyuki:01/11/26 10:28 ID:???

おはようございます。

皆様の書き込み拝見しました。
働きすぎると身体も心もこわしてしまうよう
ですね…。
201派遣OB:01/11/26 11:40 ID:3sikiR6/
偽装請負会社の最大の旨みは残業。
それで残業をたくさんやってる者が会社には評価されるってことに
なるんでしょうが、何かねえ、ふと気がつくと自分が残業マシンに
させられているみたいで達成感がない。仕事の中身はどうでもいい
のかよって感じでね。
最近は派遣先企業も残業には厳しくなっているんで、昔のようにただ
職場にいるだけでホイホイ残業代を出してくれることもない。逆に
サービス残業を要求されることもあるくらい。
しかし、相変わらず偽装請負会社の方は残業に目の色変えている。
おかげで、現場の派遣社員が板ばさみになることも多い。
いい加減、今までのビジネスモデルが通用しなくなっていることに
気付いてもらいたいな。それとも、気付いているが、何かあったら
派遣社員個人に責任を押し付けちゃえばいいってわけで、知らん顔
してるのかな?
自分的に、睡眠不足自慢などは聞いてて気持ちのいいものではないですが、
(自慢するなら寝れ!と思ってしまうのですよ)
残業自慢は自己管理の範疇じゃないことが多いので、また別のような気がします。
150時間やら200時間やらってのは、きつくない仕事でも普通じゃないですよね…

それはともかく。
被害者の方は、高専卒相当で栗Gだそうですが、
学生時代のご友人で、同じような境遇の人はあまりいなさそうに思います。
(自分も高専行ってて、挙げ句栗Gの某社なので…)
自分の将来を悲観する材料のひとつに、周りを基準に自分を見てしまうという部分があったんじゃないかな…

…と、あくまで想像ですが。
203名無しさん@そうだ登録へいこう:01/11/26 12:18 ID:Y443wnUL
>>201
ですね。
偽装請負な会社は、個人個人の仕事っぷりなんか見ちゃくれないんで、
単純に残業時間や客先の一部からのひとことふたことで評価されてしまうところがありますよね。
せめて、少なかれ仕事の様子を見て評価する体制ができてくれないだろうかと思います。
本物の業務請負ではこういうことはないんでしょうが。
204名無しさん@そうだ登録へいこう:01/11/26 12:39 ID:PRP2srfk
>>203 同感です。私も客先から営業所に急に呼ばれて、身に覚えのないクレームを言われ、
クビ切られました。私にとっては何のこと?とも言えるクレームだったんだけど
ちなみに私は出張という名目で東京に行かされ営業社員とは就職前に顔合わせただけで顔も忘れたよ  
205じじい:01/11/27 01:27 ID:???
あげさせていただきます。
残業と偽装請負に関する問題についてはワシにも考えがあるんでのう。
後日、書き込む内容がまとまったら、また書かせていただきます。
sage
NRI最悪
近々株式上場する野村総合研究所は最悪である。
派遣社員を安く使い、使っては捨てるこんなやり方をして自分たちは高い給料をもらってる。
米国テロでNRI社員が死んで喜んでいる派遣社員って結構多いんだよ。
208:01/11/27 08:30 ID:???

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

コピーガードキャンセラー↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b18032656

注目のオークションに適用される事、
間違いないですね。

私も買いました。

皆も買いましょう。
209名無しさん@そうだ登録へいこう:01/11/27 09:27 ID:alzBT1TW
みかかDATAとNRI は最悪
210名無しさん:01/11/27 10:24 ID:???

いろいろな情報が書き込まれていますな。
211名無しさん@そうだ登録へいこう:01/11/27 10:43 ID:58hYP1Ok
てめえら何もしてねえくせに何で給料高いんだ大邑に小畑!!
てめえら何もしてねえくせに何で給料高いんだ大邑に小畑!!
てめえら何もしてねえくせに何で給料高いんだ大邑に小畑!!
てめえら何もしてねえくせに何で給料高いんだ大邑に小畑!!
てめえら何もしてねえくせに何で給料高いんだ大邑に小畑!!
てめえら何もしてねえくせに何で給料高いんだ大邑に小畑!!
てめえら何もしてねえくせに何で給料高いんだ大邑に小畑!!
てめえら何もしてねえくせに何で給料高いんだ大邑に小畑!!
212じじい:01/11/27 11:08 ID:???
荒らしは止めていただけんもんかのう?
213Miyuki:01/11/28 11:28 ID:???

>>211>>212

そうですね。不満があるんだったら第三者にも
わかるような書きこみをお願いします。
214元栗グループ社員 :01/11/28 14:24 ID:mhNMJbuK
 月の休みは、日曜日だけで、あとは全部夜勤といった勤務でも、給料が正社員より
安い理由の一つはピンハネがあります。
 派遣先との契約書を見た人が、40パーセントをピンハネされていると言っていた。
215名無しさん@そうだ登録へいこう:01/11/28 14:40 ID:XgP1OMOL
ピンハネされようがかいっこうにかまわねえよ
お互いかまわないという所さえできてりゃね
イチゴ世代の能無しどもが徒党組まなきゃね
216Miyuki:01/11/28 15:09 ID:???

>>214

40%ねぇ…。
いろいろと見えない経費があるのかもしれない
けど、巷の派遣会社のマージン率を考えると、
やはり多めという気がします。

>>215

「かまわない」と言えるためには、納得できる賃金
と労働条件が必要ですね。
217名無しさん@そうだ登録へいこう:01/11/28 15:30 ID:UN0cy/z0
ちゃんとしてても切られるご時世で了承してる労働者がほとんど
じゃないの。ちゃんとしてるていうけどちゃんとしてない攻撃は
最大の防御が知らんけど迷惑なんやちゃんとしてないの誰やねん。
金、労働条件に関しては文句言う人の方が少ないちゃう。
218元栗グループ社員:01/11/28 16:52 ID:SZaz0d9d
>いろいろと見えない経費があるのかもしれない

見えない経費=栗本部への上納金
219名無しさん@そうだ登録へいこう:01/11/28 17:48 ID:Woh2nLJt
>>203-204
<技術者に対して二重派遣と偽装請負をセットでさせている会社(事実)>
www.foster-net.co.jp
ネクスターなどクリスタルグループだけかと思ったら、
こんな会社まで…。
220名無しさん@そうだ登録へいこう:01/11/28 22:22 ID:jdjqCHqD
>>219
そういう会社はたくさんありますよ…
社員数数十人の小規模な会社の求人なんか見てると、中には「あれ?」と思うものがあります。
たとえば、派遣会社でもないのにたくさんの勤務地が羅列してあったり、
業務分野がやたらと多岐に渡っていたりとか。
そういったところの多くが偽装請負、
そして二重三重派遣の下っ端である可能性が高い理解しています。
それらの会社のすべてがそうではないと思いますが…
(識者の方、誤解がありましたらご指摘お願いします)

栗Gは規模が大きいので騒がれるのではないかと。
221元栗グループ社員 :01/11/28 22:51 ID:zzjDSjl/
「請負、請負」って栗グループは言うけど、栗グループは製造設備も生産機械も道具も
ナーンにも持ってないんだよ。制服すら派遣先のもの。指揮命令は派遣先から出される
んだから。これで請負って言える?
222私ももとクソ栗:01/11/29 00:33 ID:7RAAe/bY
>>221 栗は派遣だと業務に制限という支障をきたす為、請負を名乗っているだけ、
私も面接の時、客先のフロアの一部を借りて常駐して業務をおこなうとだまされた。
ある時、営業の人間にここって本当に請負なんですかと聞いたら派遣と同じだと思えって言われた。
223木木 糸屯 一:01/11/29 01:04 ID:???
ここも栗スレッドに変貌しつつあるな。
私が長年努力した事によって偽装請負と言えばクリスタルと言えるまで
成長した訳だ。
業界最大手の長として言わして貰うんだが、偽装だ違法だと騒がれながら
何故ココまで成長出来たと思う?
それは、法律の方が現状に追い付いていないから私等一企業主が
法律の目を縫いながら需要を満たすサービスを提供しなきゃならんという
使命からなんだ。
今の日本の雇用形態はどこか間違っている。
完全失業率5%を超えている今、仕事を選り好みしている場合ではないんだ。
その点、業務請負各社では手の空いている者を本人に好き嫌いに係わらず、
労働の義務に就かせる事が出来るという利点がある。
皆で稼いで皆で潤う事が出来るんだ。
そのおこぼれを我々が少しだけ戴いて生活させて貰ってるんだ。
配属先企業においても不良社員を抱えるリスクを負う事無しに業務の負荷の
増減によって自由に従業員数を増減出来るというメリットがある。
未だ、我々の商売は世間に認知されていないが、その内きっと皆に理解される時が
来る。
そのような雇用形態が常識となる時代がもうすぐそこまで来ているんだ。
今は産みの苦しみの時だから、不幸にも自殺事件や不満が蔓延しているようだが、
我々も人材ビジネスのパイオニアとして関わる全ての人々や企業の幸せを
望んでいるんだよ。
224里中:01/11/29 22:32 ID:s8A0Hx8o
 私の三菱自工闘争(派遣問題)の象徴であった三菱車が14年ほどで
壊れて修理を断念... こんな事でとおもわれるかも知れませんが
落ち込んで、しばらく書き込み等できませんでした。
今後ともよろしくお願い致します。
http://homepage2.nifty.com/AKUHAKEN/
225Miyuki:01/11/30 10:16 ID:???

>>224

思い入れがたくさんあったのでしょうね…。
226元栗グループ社員 :01/12/01 10:14 ID:OZ5K1HEy
>>我々も人材ビジネスのパイオニアとして関わる全ての人々や企業の幸せを
望んでいるんだよ

 栗グループ社員であったころ、京都の自動車工場で栗グループの偽装請負社員が
工場で機械にはさまれ死亡するという、労災事故があったと聞かされた。
 自分が、最初に工場へ派遣されるときは、営業から「労災事故をおこさないよう
にしましょうね」といったマニアルを5分くらい、読んで聞かされただけ。
 正社員と違って、きちんとした研修も受けず、求人情報誌で人を集めてきていき
なり危険な工場に派遣されるので、こういった事故が起こるのも当然だろう。
 労災で死亡させたり、過労死させたりして「人々の幸せを望んでいる」もないも
んだ。
わても聞いたぞ。
229名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/02 00:25 ID:GCTXzPg/
この裁判に関する記事が、11月30日付けの毎日新聞に取り上げられました。関心のある方、是非ご覧ください。
230甘えん坊:01/12/02 00:28 ID:???
>>229
コピペかURLの貼りつけギボンヌ
231Miyuki:01/12/03 13:36 ID:???

>>226>>227

危険が伴う職場では、このたぐいの労災って決して
めずらしくないそうですね。
アウトソーシング労働者の雇用主、請負先に関して
も、安全衛生上の責任をもっとシビアに持たせるべ
きだと考えます。
232Miyuki:01/12/03 13:39 ID:???

>>228

へんな表現ですが、便利…かも。
以前Cグループ60社リンクという壮絶なコピペが
ありましたが、あそこまではやりすぎだけど、たま
に見てみようかなというニーズはあるでしょう。

それにしてもかわったURLですね。
233Miyuki:01/12/03 13:41 ID:???

>>229>>230

私も見たいです…。
234じじい:01/12/05 00:42 ID:???
>>232
グループリンク集では1/4くらいしか出ておらんようじゃ。
他にもいっぱいあるじゃろうに。。。
無駄?な就職活動を避ける為にも全社を網羅してもらいたいもんじゃのう。
235元栗グループ社員:01/12/05 16:19 ID:RaS5h0ka
>>229
図書館で見つけた。

***23歳派遣社員 過労自殺***
 母訴え「人として扱って」

11月22日。生きていれば26回目の誕生日を」迎えたばかりのはずだった。岩手県
一関市の上段のり子さん(52)は厚生労働省前でビラを配り、訴えた。「企業が人を
人として扱わなければ、若い人の夢や希望は育たない」
 2年前の春、二男勇士さんは自ら命を絶った。23歳。埼玉県のアパートに駆けつけ
ると、壁のホワイトボードに見慣れた文字があった。「ムダな時間を過ごした」
 勇士さんは、電子工学を米国で学ぶため、97年秋に都内の大学を中退した。3年間
で留学費用をためる目標をたて、人材派遣会社に就職した。光学機器メーカーの工場で
、昼夜2交代制の製品検査を担当した。
 のり子さんによると、1日の拘束時間は11時間で、残業や出張もあった。電話で
「お母さん、つらい」と漏らすようになった。自殺直前には、ひと月の時間外労働が7
7時間に達した。65`の体重は52キロまで落ちた。
 他の派遣会社から来た社員と効率を競わされ、それが派遣会社への評価にはね返る。
「使い捨てにされないためにも、仕事をきちんとやらないと」。勇士さんは自分を奮い
立たせていたという。
 私(記者)はためらいながら「仕事を辞める道はなかったのでしょうか」と尋ねた。
のり子さんは首を振った。「勇士は、死ぬ直前に何度も退職を申し入れたけど、派遣会
社が辞めさせてくれなかったようです」
 のり子さんは昨年7月、自殺は過労が原因として、派遣元と派遣先の2社に計1億45
00万円の損害賠償を求め東京地裁に提訴した。2社は「係争中でコメントは差し控え
たい」という。
 9月の失業率が5.3%に達した一方で、99年度の派遣労働者は前年度より2割増
えて107万人に上った。正社員を減らし、賃金が安い派遣社員やパートを使う動きが
企業に広がる。
 のり子さんは、勇士さんの腕時計を身に着けている。同年代の若者の仕草に今も息子
を重ねる。28歳の私の顔を見つめてこう言った。「あなたも話する時、勇士みたいに
目を大きくしますね」
236じじい:01/12/05 18:35 ID:???
御家族の痛みが良く伝わる記事ですわい。
237Miyuki:01/12/05 21:57 ID:ncC73TQw

>>234

>無駄?な就職活動を避ける為にも全社を網羅してもらいたい
>もんじゃのう。

パンチの効いた(!)コメント。
238Miyuki:01/12/05 22:00 ID:ncC73TQw

>>235>>236

掲載ありがとうございます。
本当に痛みがひしひしと伝わってきます…。
239里中:01/12/06 16:09 ID:3adnV3yb
>>235 私だったら気が狂わないだろうか?
(すでに基地外と良く言われるが。)

 お勧め映画
落ち込んでいる時、レンタルビデオで『一番美しく』という映画を借りました。
無名新人時代の黒澤明監督作品でしかもよく見ると 1944年とあります。

 内容は『光学兵器』を製作する昭和19年(1944年)の女子挺身隊を描いたものでし
た。
 戦時中のニコンである可能性がかなり高いと思います。
レンズを大勢で磨いていてどうも、出演者自体、本物らしいです。
工場も本物でしょう。

■与えられた以上の仕事をすべきである。
■自己犠牲の精神で友人を大切に。
■以上の姿が『一番美しい』
と言いたいようです。

 日本人労働者の価値観の原点を見た気がします。
意外と戦時中の感覚から今も変わっていないのだなと、驚きました。
240里中:01/12/06 16:13 ID:3adnV3yb
http://www.hi-ho.ne.jp/hattori-k/97/97030601.html

 私の想像したとおりでした。
241Miyuki:01/12/06 19:12 ID:ulihyn/+

>>239>>240

なるほどねぇ…。
242里中:01/12/06 23:11 ID:ZFITOkFI
>>241 上記HPでは、とてもつまらない映画と評されていますが、私にとっては
『七人の侍』以上に超衝撃的なすごい内容の映画でした。
黒澤映画の最高傑作と私は評価します。
ダビングしてみんなに見せようと思います。
Miyukiさんも是非ご覧ください!!
243243:01/12/07 03:01 ID:+mCATHDx
age
244Miyuki:01/12/07 14:41 ID:NAV+t8+q

>>242

黒澤監督は、若い頃にもそのような「濃い」作品を
残しているのですね…。

>>243

どうもです。
245じじい:01/12/09 00:11 ID:???
age
246里中:01/12/09 12:49 ID:qxmLTeSO
>>244 黒澤映画に『評価します』はちょっと偉そうな
言い方でした。 私の勤めていたゼロ戦の元工場も
『海軍から要求された以上の奇跡的戦闘機を完成した』としてとても
有名なんですけど、この手のメカニックな話は女性には、普通受け入れにくい
ですよね?
 その場に居る社員たちすら意外と歴史を知らないで
精神性だけは自然に受け継いでいるみたい。
247じじい:01/12/09 17:37 ID:???
他スレでワシの名を語っている者がおるんじゃよ。
今後このスレ以外では『じじい』のHNを使わんでおこうと思うんじゃ。
このスレに偽者が現れても、文章の内容を読めばわかって戴けると思うんじゃが。。。
紛らわしい書き込みがあった場合は訂正レスは入れさせて貰いますぞ。

申し訳ないのう。
248Miyuki:01/12/10 10:29 ID:FtFdyy/f

皆さん、おはようございます。

>>246

>歴史を知らないで精神性だけは自然に受け継ぐ

会社ってそういうものなのかしら…。

>>247

ニセ者出現、ご愁傷さまです。
困ったものですねえ。
249じじい:01/12/10 20:29 ID:???
■■■■■クリスタル●パート3●■■■■■
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/haken/1004473884/527

に敗訴したとあるんじゃが本当かのう?
ソースは何所からなんじゃろう?
Miyukiさんなら知っておるんじゃないかのう。

敗訴じゃったら判決はどのようなもんじゃろうか?
栗にダメージを与えられるような判決だったら良いのじゃが。。。
250じじい ◆L2ego6SQ :01/12/10 20:48 ID:???
偽者防止の為、今後は簡易キャップ機能を使う事にするわい。


ついでの250Get!じゃ。

このスレもついに1/4まで来たんじゃのう。
251やすみ:01/12/11 03:36 ID:i1ghhfsO
掲示板ご利用のみなさまへ
この裁判は,まだ継続中です。判決はまだ出ていません。むしろ、まだまだ判決が出るには時間がかかります。
裁判の進行状況については、まだ本当に中ほどといったところです。
先日の毎日新聞の報道をはじめ、皆様にたいへん関心を持っていただいていることにとても感謝しております。
また、何か新聞,報道等で掲載される機会がありましたら、是非お知らせさせていただきたいと思います。
ただ、この>249の様に、嘘の情報等でせっかくの意見交換の場を汚すのだけは止めてください。
私たち遺族はもちろん、利用される皆様、何より,私の兄をけなされている気がしてしまいます。
これからも、この裁判の行方にご関心を持っていただければ幸いです。

なお、先日発売されました、週刊金曜日12月7月号に、派遣労働問題の特集記事の続編が掲載されたそうです。
興味のある方、ぜひ購読ください。
(まだ私自身が拝見出来ていないので、ここにその文章を載せることが出来ず、申し訳ありません)

それでは失礼いたします
252じじい ◆qVCXBQ7A :01/12/11 04:09 ID:???
すまん。。。
253じじい ◆qVCXBQ7A :01/12/11 04:15 ID:???
しかし嘘の情報かどうか判断出来んかったから
このスレで確かめたかったんじゃよ。
じゃが>>249の書き込みは軽率じゃったかも知れんのう。
254じじい ◆L2ego6SQ :01/12/11 04:25 ID:???
せっかくの簡易キャップの入力ミスをしてしまったようじゃ。
重ねて謝罪します。
>>252-253はわしじゃよ。
255Miyuki:01/12/11 10:23 ID:QoSz2zJl

じじい様、やすみ様、書き込み有難うございます。
裁判は大変時間がかかるものですね…。

このスレでじじい様が書き込んでくださったように、
最近過労死の行政側の判断基準が改善されました。
この傾向が裁判にもプラスの方向にならばと考えます。
256じじい ◆L2ego6SQ :01/12/11 10:55 ID:???
裁判の行方も気になるが、このような事件を起こさぬ為には
どうすべきか考えて置かねばなるまい。
257やすみ:01/12/11 16:32 ID:OXUT9cL/
じじい様へ
>251でかいたのは、じじい様にではなく、コピペ先で「敗訴したよ」と書いた方に対する
ものです。じじい様に不愉快な思いをさせてしまいまして、たいへん申し訳ありません。
ここの掲示板は、定期的に拝見していますので、Miyukiさまをはじめ、よく書き込みしてくださる
方々の真摯な態度には、とても感謝しています。
>255にありますように、先日、厚生省へ遺族の意見を伝え、その際にも、前向きな兆しを感じさせる回答を
いただいています。間もなく、派遣業界を取り巻く環境は大きく変わるものと思います。
派遣だけでなく、ある物事には、必ずいい面悪い面両方が混在しているものと思います。
私の兄も初め、本当に希望をもって派遣の世界に臨みました。悪いばかりのものでしたら、見向きもしなかった
と思います。
TVをみていますと、派遣で成功した方、それで幸せを掴んだ方も数多くいらっしゃいます。
ただ、この裁判のように、また、掲示板に寄せられているようなことも数多くあります。
私たち、そして兄の歩んでしまった道について、この裁判ではっきりとした形が求められ、
それが今後息づいていって欲しいと考えております。

じじい様、これからも活発なご意見、お願いいたします。本当に誤解を与えまして失礼いたしました。
258じじい ◆L2ego6SQ :01/12/12 00:46 ID:???
あっ、こちらこそ申し訳ない。
昨夜は悪い夢を見てフト目を覚ましてレスを読んだもんでのう。
深く考えずに自分の発言が関係者を傷付けたんじゃないかと思うてしまったんじゃ。

それよりも、虚偽の情報を流すとはどういう神経なんじゃろうか?
まぁ、もとよりこの提示版は嘘と真実を見分けるという楽しみ方があるのは事実じゃが、
事が事だけに被害者や遺族の心情を考えて欲しいもんじゃ。

ワシの個人的な事になるんじゃが待機状態が続いておるので、
ちょっと精神的に参っておるんじゃよ。
言い訳になるんじゃが不適当な書き込みをしてしまうやもしれん。
或いは悪名高きクリスタルから離れるチャンスかもしれんのじゃが。。。
半導体業界がワシの今までの生活を支え、
半導体不況が更なるステップアップへの引き金になるかのしれんのじゃ。
どう転んでも強い心で今を乗り切らねばならんのじゃ。

追記なんじゃが、『じじい様』はやめたほうが良いと思いますぞ。
このような業界で長年堂々と生き抜いてきた事が他スレを読んで恥ずかしくなる事があるんじゃ。
確かに期待と希望を胸にい秘めてこの業界に入ったワシじゃが今はちょっと汚い部分を見過ぎたようじゃわい。

井の中の蛙でおれば気付かずに済んだかもしれん事がネットという便利な道具によって気付いてしまった。。。
技術的な事には何一つ悪びれる事はないんじゃが、間接的にクリスタルの発展に手を貸してしまったんじゃ。
今すぐこの状態から逃げる事がワシ個人的には良い事なんじゃろうか?
この巨大組織を是正する事が良い事なんじゃろうか?

ワシ一人の技量じゃどうにもならん事でも、ココでワシ知りうる事を書く事で何かが動いてくれんもんじゃろうか?
と思う他力本願な自分に気付いてしまったんじゃよ。
259Miyuki:01/12/12 13:54 ID:tY+C0p43

本当にあの虚偽の情報は腹立たしいです。
>>258
奇遇ですね、自分も待機(笑)

こそこそ転職活動しております。
261名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/12 18:26 ID:arhIAwXF
会社に行かなくていいの?
>>261
自社待機のことです。
263Miyuki:01/12/12 19:29 ID:mYDIjCrz

>>261

自社待機ですか。
その間賃金はどうなりますか?
264じじい ◆L2ego6SQ :01/12/12 20:03 ID:???
ワシの場合は職務担当手当と残業手当が無くなって10万円位のダウンじゃよ。
あんまり、詳しく書くと身元がばれるかも知れないのでこの程度にしておこうかのう。
265じじい ◆L2ego6SQ :01/12/12 20:05 ID:???
他の常連さん
↓のスレの相談にものってあげてもらえんじゃろうか?
派遣先での怪我について
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/haken/1008092626/
266262:01/12/13 00:56 ID:???
自分もあまり書けませんが、
職務手当5万減、残業手当5万前後減
…で、約10万ダウンです。
じじいさんと相当似ていますね。残業時間が同じくらいだったのかも。

10万ダウンで、その月の生活が危なくなる人もいるんじゃないですかね。
267じじい ◆L2ego6SQ :01/12/13 01:38 ID:???
ワシは残業手当がかなり大きかったんじゃよ。
>>265で書いたのは割と少ない月との差額じゃから
最盛期と比べると半分以下じゃ。
今月は賞与があるから良いとして来月からは
蓄えをくずさなければなるまい。。。
268Miyuki:01/12/13 10:41 ID:PK7gESiv

おはようございます。

たとえ、解雇、契約打ち切りにならなくても
月収10万円ダウンではとても苦しいですね。
269名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/13 23:02 ID:vQBEmkE+
じじいさん、給料も生きていくうえで大事ですが技術が身に付かないということの
方が大変なことだと思うのですが。
技術があれば、どこでだって働けるのですから。
お金を稼ごうと思うのであればどんな仕事でもすれば、稼げるのですから。 
270名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/14 00:18 ID:R2HlMpXT
給料のことも由々しき問題。
ころころ派遣先が変わって深く技術が身に付きにくいのも由々しき問題。
271じじい ◆L2ego6SQ :01/12/14 00:59 ID:???
>>269
そうじゃのう、こんな業界には見切りをつけた方が良いんじゃろうか?
ワシが入った頃よりもスペシャリストと呼べる人は減ったからのう。
ワシだけの生活環境や精神衛生を守る為には転職も視野に入れねばなるまい。
しかし、スペシャリストじゃないからといって自殺に追い込まれるまで
苦しい状況に置かれる環境が存在してはイカンと思うのう。

>>270
またもや個人的な事になってしまうがワシの場合は一分野に長く居たもので
深い技術が身に付き難いという経験がなかったんじゃ。
今、待機になって廻りを見渡してみると、短期で色々経験した人の方が
次の仕事が得られ易いという事が見えてくるんじゃよ。
ワシの場合は所属しておった業界自体が未曾有の低迷期を向かえておってツブシがきかんのじゃよ。
せっかく派遣を選んだのにツブシがきかんとは台無しじゃわい。

またもや愚痴っぽくなってすまんのう。
2ちゃんねるを見ておる暇があったら勉強すれば良いとは思うんじゃが…
どうも心が弱くてイカンのう。
272じじい ◆L2ego6SQ :01/12/14 01:32 ID:???
待機中に研修をやるとかして外勤社員の価値を高める
とかしている請負会社は無いのかのう?
ただ時間を拘束されるだけというのは嫌なんじゃがのう。
本も何冊か買って読んではおるんじゃが
これ以上本を買うお金が無くなってしまったわい。
273じじい ◆L2ego6SQ :01/12/14 13:54 ID:???
日経デジタルエンジニアリングの2002年1月号P40を読むと
アウトソーシングはまだまだ行けそうなんじゃが
栗のような業者が増えては困るのう。
274Miyuki:01/12/15 14:58 ID:n3BHJuvN

>>273

そうねぇ…。
275名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/15 15:05 ID:Z7jVn8W2
 派遣の仕事で「日○自動車」(外人が社長だったかな?)神奈川の
追浜付近で勤務(派遣会社が色々沢山入っている大会社)しています。
 ライン作業って使い捨てだから正社員でも「出世できないで年とっ
ちゃた人」&「上司に嫌われた社員」を捨てる(自主退社)ために
「頭を使おうが一生懸命働いてもコナセナイ」恐怖の「追い込み工程」
があって一週間位で全員が自主的に辞めていきます。
 現在その工程は社員同士が、かばいあって「派遣」の人がヤラサレテ
、一週間持たずに辞めていきます。この前も朝比奈くん(仮名)が、
わざわざ地方から来たのに8日で辞めて行きました(次の派遣が来るま
では正社員が二時間交代で作業しています・・・ズルイ〜〜!!)。
 僕はキツイけど我慢できるし少し(2〜3秒)余裕があるので続いて
いますが、「そこ!!」をやらされたら死にます。
 毎年、新卒を大量に採用する会社って「使い捨て」だから社員でも
派遣でも同じくらい「運」って大切だと思います。正社員って出世しな
いと泣きを見るだけだし・・・・。
>>275
派遣も社員も運しだいかな?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/haken/1008223802/1
>>1レス目のコピペじゃないか。
イタヅラはヤメロ!!
>>275
派遣も社員も運しだいかな?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/haken/1008223802/7
>>7レス目とIDが同じだな〜!
何が目的??
278名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/15 15:16 ID:yxhMkirs
279里中:01/12/17 02:16 ID:sZakmEVu
 じじいさん 私の偽者も存在し困りましたが、簡易キャップ機能とは
どんなものなのですか? よろしかったらご指導を。

 ■本日派遣学習会に参加しましたが、きびしいようですけど
私の目から見たら、現在の派遣社員の皆様は
ぐちレベルの贅沢な悩みだと思います。
現在はこれだけ多くの賛同者、協力組合等が名乗りを上げているのに
なぜ利用しないのか? 団結して積極的に行動しないのか?
 私が必死で活動していた10年前は私自身真剣に救援を求めているにも関わらず
あらゆる組織に門前払いだったのです。理解されず。

 現在の派遣社員は、ぐちを言う暇があったら少しでも行動すべきです。
10年前当時の私は、同僚ですら無理解、どこの組合(Tユニオン含む)も政党も
ほぼ無視、麻美ちゃんですらも直接東京まで会いに行っても無言
(現在も真意不明)。公的相談機関も弁護士も無知無理解と言う時代でした。
 今ならその気になれば、充分道は開けるはずですよ。
私は、今外野なんですよ!!他人事なんですよ!
 私は二度と派遣社員にはなりません。

 日本は三人よれば、即組合として認められるという、労働者に有利な
法律があるのに、それすら気が付いて利用しない。
 死をも意識した私にとって、あまりに軟弱と思わざるを得ない。
好まなくとも、死と言う次元で裁判にて考えねばならない方も存在しているのです。
それなりの度胸と覚悟が派遣社員に無いと、しばらくこの
『派遣問題』は、ずるずる続くでしょうね。
 戦時中の日本民族とあまりにも正反対ですね、考えが。
280じじい ◆L2ego6SQ :01/12/17 02:26 ID:???
>>279
【いつものHN】+.【半角#】+【*****】

*の部分に好きな文字を入れるんじゃよ。
*は半角でも全角でも良いし文字数も無制限じゃ。
いわば*はパスワードじゃな。
さすれば【#****】部分が【◆英数字(固定)】で表示されるんじゃよ。

今夜は酔っておるんで、>>279本文に対するコメントは
後日という事にして許してくれんかのう。
281Miyuki:01/12/17 10:32 ID:etqpRd6n

>>279

里中さん、手厳しいですねぇ〜(笑)。
でも、この部分は激しく同意!

>現在はこれだけ多くの賛同者が名乗りを上げているのに
>なぜ利用しないのか?
>団結して積極的に行動しないのか?

>>280

ご教示ありがとう。
282名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/17 10:42 ID:gBAtG1mf
N社はまたまた被害者を出している模様。
それは京都の営業所長(○村氏)
365日営業で過労のため脳溢血で倒れ
今大変不自由になっているらしいが会社として
何も適用しないようだ。本人の家族はこれから
本当に大変だ。今の自分を守るのもいいが残された
家族に対して人間らしい感情をもてないのか
どうせあいつは太っていたことを理由にもともと
脳溢血になる運命だと勝手な解釈で言っているのだろう
仮にそうであっても誠意を見せて本人や家族に社長自身が
接するのが会社の立場ではないか。弱いものだけにえらそうに
いうのが社長ではないぞ吉○よ!!元N社OBより
283キリーク:01/12/17 11:47 ID:EBAW3dC3
会社とは金儲けの組織である。
体を壊してまで、金儲けの手伝いをする意味などあるのだろうか?
周りの奴等がなにを言おうと自分の身は自分で守るべきである。
人に迷惑をかけてでも自分の身をまもれ!
なにがなんでも、非常識な会社からは退職しろ。
あらゆる手段を使え。
だめでもともと、できる限りのことをしろ。
決してあきらめるな。
まだできることがあるはずだ。
284里中:01/12/17 23:27 ID:+nXHDiBo
>>280 じじいさんありがとうございました。 しかし、それ事体
偽者はまねできませんか? (いまいち理解していない)

>>281 Miyukiさんご気分害したらすいません..m(_ _)m
ひさしぶりに少し熱くなってしまいました。
 現在の状況は私の活動の誤りや力不足の理由でもあると
会にて謝罪もしていますのでごかんべんを。
 最近、HP閉鎖のお願いをM社から受けましたが
ヘヴィクレーマーとしてプライドを持ちHPは維持することとし
若干の和解案は蹴りました(内容はとりあえず非公開)
285じじい ◆L2ego6SQ :01/12/17 23:37 ID:???
>>279
レスが遅れてスマンのう。

>私の目から見たら、現在の派遣社員の皆様はぐちレベルの贅沢な悩みだと思います。
この件については2ちゃんねるを閲覧する限りにおいては否めないと思うんじゃが、
はたして、現実社会においてはどうなんじゃろうか?
ワシ自身もそうなんじゃが、真剣に悩んでおる時はこんなところに助けを求めるんじゃろうか?
多くの人は実際の行動に出るか逆に引き篭ってしまうんじゃないかのう?
この板に書き込んでおる人の多くはチョイとした不満を提示板に書き込む事によって
現実社会で受けたストレスの解消の手段にしておるんじゃないかのう?
かといってこのスレで語り合われておる事を否定しておるわけじゃないぞ。
この板の住人だけをみて全てを語るのはマズイと思うとるわけじゃよ。
里中さんは今後もワシでは良く解らん組合等の情報を寄せてくれる事を期待しております。

何よりも只、戦うのみでなくどのようにすれば、
自殺等の事件を防げるのかを考える事が必要じゃと思うんじゃよ。
そこが一番難しいんじゃがな。。。
286じじい ◆L2ego6SQ :01/12/17 23:44 ID:???
>>284
****の部分は他人には秘密じゃよ。

例えば名前欄に
『じじい#koshinuke』と書いたとするじゃろう?

すると、あら不思議
書き込まれたものを見てみると
『じじい ◆Lika847RT』等に変換されて表示されるんじゃ。

#koshinukeの部分は他人には見えないから真似されようがない。
上の例は適当に書いたものだから、『#koshinuke』とかけば『◆Lika847RT』となるわけではない。

このような感じになるという例じゃ。
287じじい ◆L2ego6SQ :01/12/17 23:46 ID:???
>>282
またもや、そのような事が起きましたか。
なんとか、栗の体質が改善されんもんかのう?
288Miyuki:01/12/18 10:14 ID:ViX1SNKe

たくさんの書き込み有難うございます。
今年もあと少しですね。

>>282

じじいさんと同感。
人間、過去の経験から学ばなければ…。
ましてやこのようなことでこれ以上犠牲者を
出してはいけない。

>>283

そうですね。雇われている人間は立場が弱いから
それこそあらゆる手段をこうじなければ対抗でき
ないと思います。
289Miyuki:01/12/18 10:20 ID:ViX1SNKe

>>284

いえいえ、決して気分を害してはいませんので
ご心配なく。

>>285

そうですねぇ。真剣な時にはそれこそ公共の
相談窓口や弁護士のところへ行くのではない
でしょうか?
ただ、ネットでの情報交換がそのような行動
のきっかけになることはありえます。

自殺などの事件をふせぐには…。
今思いつくのは、誰でも利用できる救済機関
を充実させることでしょうか?
290Miyuki:01/12/18 10:25 ID:ViX1SNKe

>>286

とても不思議。
>>279
派遣社員がここで愚痴るのは、それこそ行動を起こすほど強い不満ではないからだと理解していますが。

少なくとも自分は、(栗G社員ですが)それほど酷い労働条件下に置かれているわけではなく、
スレの件に関連して偽装請負の実情をちょっとでもお知らせできればと思って書いておりました。
お気を悪くされたのなら大変申し訳なく。
292里中:01/12/18 13:11 ID:D48w1hyd
>>275
> 派遣の仕事で「日○自動車」(外人が社長だったかな?)神奈川の
>追浜付近で勤務(派遣会社が色々沢山入っている大会社)しています。
>ライン作業って使い捨てだから

■ご注意を!
ラインの作業員として派遣されているのですか?
『物の製造の業務』は現在の派遣法でも禁止されています。
トヨタが1991年ごろそれをして摘発されています。
後に三菱自動車工業が同様に摘発されしかも
暴力団の資金源になった事があります。
この時『三菱自動車』と実名を出したのは朝日新聞だけでした。
(他の新聞社は『自動車業界に衝撃』等表現)
その後92年から私は告発活動を開始しています。

 その労働内容の実体を克明に記録、確実な証拠を入手し
まずMiyukiさんに相談しましょう(^_^;
会社から『請負契約で働いてもらっている』と言わせない
証拠入手がポイントです。
ぜひ、日本全国の偽装請負実質派遣社員のためにも
ひとつよろしくお願い致します。
詳細は里中制作
http://homepage2.nifty.com/AKUHAKEN/
 貴方も私のようにHP起てますか?
293里中:01/12/18 13:15 ID:D48w1hyd
>>292 訂正
>後に三菱自動車工業が同様に摘発されしかも
>暴力団の資金源になった事があります。

 又三菱自動車の幹部に怒られるといけないので補足します。
違法派遣会社の収益が暴力団の資金源になったのであり
三菱自動車はこの事件では暴力団等とは関係無いと
私は考えています。
294里中:01/12/18 13:20 ID:D48w1hyd
>>275 さらに補足
 私が三菱自動車の生産管理部で働いていた当時、ラインの正社員
のおじいさんと仲良くなりましたが、なんと零戦のラインも経験し
空襲時の死体の状況を克明に教えてくださった事を思い出しました。
 戦時中からライン一筋(?)の職人も存在しますので
職業差別にならないように発言は注意すべきと思います。
295里中 ◆dzzOOF2Y :01/12/18 13:59 ID:MzCZBlT9
 じじいさんどうもありがとうございました。
パソコンはネタに困らないですね。
上手く表示されているかな?
まじで!?
297Miyuki:01/12/19 10:45 ID:???

アウトソーシングは引き続き問題山積というわけで
すね。
ちょっと宣伝めきますが、私たちのホームページも
掲示板をもうけました。
労働相談も可(ただし掲示板、メールでは一般的な
お答えしかできません)ですので、よろしければ、
ご利用ください。

http://bbs.fresheye.com/free/9949/tunion/
298里中 ◆dzzOOF2Y :01/12/19 23:22 ID:hl2SemaI
>>296 相手がフランス人ですから、案外あっさり勝てるかもよ。
やり方によってはかなり、あせる事確実です。
しかし、仕事しておられる方も、なぜ正社員が作業しないの?と言う
素朴な疑問がわいてこないのですか?
Miyukiさんのお返事が無いのもちょっと気になるけど?
299里中 ◆dzzOOF2Y :01/12/19 23:39 ID:hl2SemaI
>>297 すいません良く見てませんでした..m(_ _)m
後は(^_^;よろしくお願い致します。
300300:01/12/20 03:51 ID:U34w8ED+
age
301Miyuki:01/12/20 10:47 ID:???

300突破ですね。
302里中 ◆dzzOOF2Y :01/12/20 22:53 ID:uSvTlH6K
>>301 貴女なら派遣で行ってはならない業務、よくご存知ですね?
 したがって、警備員、芸能界等他にも問題が考えられる事は
当然、お気づきですね?
303Miyuki:01/12/21 11:33 ID:???

>>302

それは改めて言わずとも、まさにこのスレのテーマ
なんですから…。
304里中 ◆dzzOOF2Y :01/12/22 00:41 ID:IYeinKpX
>>303  私は考え方を変えて行こうかと思いました。
派遣問題に対する意識の温度差がありすぎる気がします。

 ライン労働のななしさんは あれからびっくりして退いてしまわれたでしょうか?
人生、逃げ場は無いですよ。 泣き寝入りだけは避けていただきたい。
苦痛を笑って楽しめるくらいの感覚が求められるのが現代です。
ビートたけしのデビュー間もないころの自伝にもありましたが....。
305305:01/12/24 02:58 ID:MTkxEQTv
age
306Miyuki:01/12/24 14:23 ID:???

>苦痛を笑って楽しめるくらいの感覚が求められるのが
>現代です。

まさにそんな感じ。
それをずっと前に言っているんだからエライね。
307名無しさん:01/12/25 19:48 ID:???

あげときましょう。
308名無しさん:01/12/26 10:18 ID:???

今年もあとわずかですね。
309里中 ◆dzzOOF2Y :01/12/27 02:31 ID:D1g8KE2S
 明けましてもおめでたくない人達ばかりなので
賀状やめようかしら。
310Miyuki:01/12/27 11:16 ID:???

>>309

ご随意に。
311じじい ◆L2ego6SQ :01/12/29 01:23 ID:???
あげ
312Miyuki:01/12/29 15:32 ID:???

一応昨日が仕事おさめでしたが残務処理などのために
来ました。
皆様、今年一年おつきあいいただきまして有難うござ
いました。
新聞報道をインターネットで見て、思わずスレを立ち
上げて以来たくさんの方に読んでいただけたかと存じ
ます。

裁判がいい方向にいきますようお祈りいたします。
そのためには、被告側からの一刻も早くかつ正確な
真相究明を願います。

では、皆様方、よい御年を。
313じじい ◆L2ego6SQ :01/12/29 16:15 ID:???
>>312
ご苦労様でした。
ワシも今日の午前中で終わりでした。
314Miyuki:01/12/29 16:43 ID:???

>>313

大変お世話になりました。よいお年を。
315名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/29 23:23 ID:R3xaUGYV
派遣と請負と下請けって微妙だね
316里中 ◆dzzOOF2Y :01/12/30 03:14 ID:T6dBshSg
age
317名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/30 12:21 ID:AOrkSglV
>待機中に研修をやるとかして外勤社員の価値を高める
>とかしている請負会社は無いのかのう?

派遣なら、アデコのテクノブレインが待機中に銀座にある
研修スクールで、無料または有償で講義を受けられたと思います。
最近はISP関連の研修が頻繁に行われいるようです。
ADSL関連の仕事が増えているからでしょうね。
318じじい ◆L2ego6SQ :02/01/01 23:25 ID:???
皆さん、
あけましておめでとうございます。
本年もよろしく、お願いいたします。
319名無しさん@そうだ登録へいこう:02/01/02 00:39 ID:v8V/ML/T
じじいさん、こちらこそよろしく
今年もがんばろうね。
320里中 ◆dzzOOF2Y :02/01/03 19:18 ID:9OzlAHxR
>>318 やはりこのようなご挨拶はすべきでありましょうか??
私の周りでも、自殺未遂二人、正月という概念がなくなりつつあります。

 しかしながら皆様本年もよろしくお願い致します。m(_ _)m
321Miyuki:02/01/04 10:36 ID:???

皆様明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

今日が仕事はじめです…。
322里中 ◆dzzOOF2Y :02/01/06 15:42 ID:De2Kmmel
age
323Miyuki:02/01/07 12:07 ID:???

今年はどんな年になるのでしょうか…?
324里中 ◆dzzOOF2Y :02/01/07 15:05 ID:vaAwtk3z
>>323
損得勘定だけで意思決定する人の増加。
自身に有る目先の不利益だけにこだわる人の増加。
心理学的には仕方無いらしいけど。
 事前面接問題も意識があるだけ、まだこれもよしとすべきかも知れません。
325Miyuki:02/01/07 17:20 ID:???

>>324

>損得勘定だけで意思決定する人の増加。
>自身に有る目先の不利益だけにこだわる人の増加。

そうゆう人っていますね。
長期的に見ると決して「お得」になっていないことも
多いんだけど。
326じじい ◆L2ego6SQ :02/01/08 01:34 ID:???
最近の里中殿は私怨に駆られておらぬか?
ちと、心配じゃのう。
ワシの思い過ごしであれば良いのじゃが。。。
327Miyuki:02/01/08 10:35 ID:???

あげときます。
328里中 ◆dzzOOF2Y :02/01/08 17:20 ID:fARKXOBq
>>326 そうかもしれません。

329里中 ◆dzzOOF2Y :02/01/09 17:14 ID:1lcSgsaJ
age
330330get!:02/01/10 03:26 ID:???
煽りスレばかり賑やかでココみたいなマジスレの動きは悪い。
ココはコテハンばかりだし。。。
所詮派遣社員の意識レヴェルってそんなもんだよ。
死ぬ程苦しい目に逢わなきゃ周りを理解出来ない。
つまり、永遠に同じ問題か繰り返されるって事サ。
332Miyuki:02/01/10 10:12 ID:???

>>330

まあ、そんなにあせりなさんなって。
ここも一日に2〜3件くらいの書き込みがあり、通常の
掲示板で言ったらそれなりに機能している方ですよ。
333派遣OB:02/01/10 13:52 ID:SK3NV5t3
最近「痛み」という言葉が流行っているようなんで、それにちなんでひとくさり
(落語かよ)
自分は大手企業の系列下にあってその会社にしか派遣しないという偽装請負会社
にいた。正確に言うと、この偽装請負会社が大手企業の100%子会社で、その下
請け企業から派遣されるという二重派遣。派遣か下請けかじゃなく、派遣かつ
下請けって奴ですな。こういう込入った関係の中で働くのは非常に息苦しいもの
ですが、派遣先大手企業やその偽装請負子会社の社員らにはなかなかその辺りが
理解してもらえませんでした。
「大手で働けるだけでもありがたいだろ」って意識見え見えでね。
ところが、関連会社政策の変更からか、この偽装請負会社が他社からも受注して
人を派遣することに。最初は自分に白羽の矢が立ったんですが、ちょっとしたす
ったもんだの末、その偽装請負会社の正社員が行くということで決着しました。
そして、数ヶ月。派遣されたその社員が直属の上司に対して「やってみて、初め
てこういう仕事の辛さがわかった」と漏らしているということを耳にしました。
人間とはそういうものなのかも。他スレなどで派遣に悪態をついている者の中に
は、「自分は絶対に派遣にならない」と思っているのが多いんでしょうが、派遣
社員にしても自らその道を選び取ったものばかりではありません。会社の命令で
止むを得ずってのもいれば、特に偽装請負の場合は「正社員だと思ったら…」
というのも相当数いるわけ。曇り空から雨が降ってきたんならどうってことあり
ませんが、一見きれいな空から火の粉が降ってきたら心理的ダメージは大きいで
すよね。
334里中 ◆dzzOOF2Y :02/01/10 16:00 ID:4hZ+tJcb
>>330 日本の労働者の意識じたいにも問題あり。
派遣に関しても労働組合ですらやっと最近意識レベルが
上がったばかりなのだから。 犠牲者が相当出ないとだめみたい。
(最近、いやみっぽくなってきたな(^_^; 又きらわれそ。)

>>333 私の経験、思いとほぼ同じであります。
335里中 ◆dzzOOF2Y :02/01/10 16:08 ID:4hZ+tJcb
 私の派遣問題活動10周年記念として、派遣に対し無知なくせに無礼で
聞く耳持たずであった労働組合、弁護士、政党、相談機関等を名指しして
糾弾しようかな? 当時の発言も公開して。

 私および自殺なさった方、現役派遣社員に対し、間接的ながら責任は
あると思います。 10年前なら現状はもっと押さえ込めたかも知れません。
死者まででなかったかも知れません。 ただし私も責任感じてます。
336里中 ◆dzzOOF2Y :02/01/11 12:38 ID:+hsYoDyG
age
337Miyuki:02/01/11 15:35 ID:???

「労災」などがおきた時に会社は事実を「隠す」
ということが間々ありますが、それに対してどの
ようにして真相究明していくかが問題。

それが、派遣、アウトソーシングの場合は余計に
ややこしく、また、真相究明がむずかしくなって
しまうのが大問題なのであります。

例えば、職場環境が劣悪な場合、派遣元(請負元)
が派遣先(請負先)にどれぐらい改善を求めるこ
とができるのか、また、実際に改善しているのか
どうか…。
このあたりの事情を行政(労働基準監督署など)他
関係者にご理解いただきたいと考えます。
338ななし:02/01/11 21:09 ID:4pOqNo5x
>例えば、職場環境が劣悪な場合、派遣元(請負元)
>が派遣先(請負先)にどれぐらい改善を求めるこ
>とができるのか
というか実態は派遣元、派遣先は同じ仲間であって
派遣社員が労働と金銭を搾取される側だろう。
”人貸し業”は昔からその体質は変わっていないよ。
339里中 ◆dzzOOF2Y :02/01/12 00:28 ID:4ONsaSgq
>>338 そうですね。私は派遣労働そのものを無くすべきと
思います。 大昔の人身売買とほぼ同じなのですから。
340338:02/01/12 11:17 ID:IMRivqmY
>>337
実態として、
警察署、税務署、国税局等はまず疑いで行政任務行動
を起こします。そのために治安が守られ、脱税行為
防止の抑止力にもなっています。そのため違法行為
に関する申告者に対して完全な証拠を求めてきません。
一方、
労働基準監督署及び職業安定所は”疑いがある”
といった言葉がなく、完全な違法な証拠を
申告者側に求めてきます。逆に申告者側が十分な
証拠を用意できなければ彼らは行政任務行動
を起こさないのが実態です。
もし、警察等で申告者側が十分な証拠を用意できな
ければ(たとえばあの人は麻薬をやっている噂があるだけでは)
彼らは行政任務行動を起こさないとなれば
犯罪は野放し状態になりますよね。

それが今の派遣/請負業界というわけです。根本の原因
は労働行政側にあると思いますよ。
341Miyuki:02/01/12 17:39 ID:???

>>338-340

ご意見ありがとうございます…。
342名無しさん:02/01/13 14:25 ID:???

>>340

労働行政の対応を改善させるにはどうしたら
いいだろう…。
343340:02/01/13 14:37 ID:uVaHxyNr
>>324
この問題についてはかなり根深いものがあると思います。
マクロ的かつ歴史的な背景を考えれば、いままで労働
側が政権をとったことは一度もありません。
業界、経済界の代表である自民党の政権が長く政治の中
で労働者の立場に立った労働政策はタブーというか
おなざりになってきた面があると思います。それらが
官僚組織にも浸透している面はあります。
結局、労働寄りの政権交代がおこらないと無理でしょう。
344340:02/01/13 14:43 ID:uVaHxyNr
ごめん
>>342の間違い
345里中 ◆dzzOOF2Y :02/01/13 15:21 ID:80bHBBHv
>>340 私らの方でも使わせていただきたいほど、
秀逸な文書です。
 ただし私の経験でははっきりした
証拠があっても動きませんでしたね。
派遣問題の場合対象業務以外であると指摘しても
『設計の仕様書に付随する業務』で逃げられます。
(製造業の仕事は全部当てはまってしまう)
『実体は会社内に入らないと解らない』と言っても
会社に監査に行きませんでしたね。
(一回だけは臨検指導と言う形で入ってますが臨検は臨時のリンの
事だろうけど、事前に会社へ通知しながら監査へ行きますからね。)
346里中 ◆dzzOOF2Y :02/01/13 15:26 ID:80bHBBHv
>>343 結局そうなりますか.... 
347340:02/01/13 18:46 ID:uVaHxyNr
>>345
私の経験から申しますと、職業安定所によって違法件名
申告に対する指導監督の積極性に温度差があるのは確かなようです。
(基本的には受身ですが..)
それと以前、民需課の職員の見解に納得できなかったので所轄
する労働局職業安定化に直接抗議したところ職員の見解は誤り
だったといったこともありましたので一度所轄の労働局に抗議したら
いかがでしょうか?
実態として民需課の職員が違法派遣の申告に対して消極的な態度
をとる理由としては、署ではなく所なので強制調査権がないのも
ありますが、
前に述べましたように完全な違法派遣の証拠
を申告者側に求めてきます。ということは、すでに申告者側が
職安法、派遣法、労働省通達等の知識が前提条件になります。派遣労働者で
どれだけの人が法の知識があるでしょうか?違法行為に加担させ
られていること自体知らない人が大半だと思います。
こういった理由により、彼ら(民間需要調整課)は派遣事業所
にたいして形だけの定期指導はすれど、違法行為に対する臨検指導
の経験があまりありません。(地方では特に。。)
それは彼らは長期に渡り民間需要調整課にて
派遣監督指導を行っているわけではなくある時は労働局で経理事務
を行ったり、ある時は求人部門を担当したりで派遣監督指導のプロ
ではありません。そういった理由により彼らが一番恐れるのは
派遣会社から訴えられるのではないだろうか?
もし申告内容と違っていたら責任を取らされるのでは
ないだろうか?といった恐怖心がものすごく強いですね。
>派遣問題の場合対象業務以外であると指摘しても
>『設計の仕様書に付随する業務』で逃げられます。
本音は、派遣監督指導のプロでもないし、ちょっとでも
逃げ道があれば逃げ出したいというのが本音でしょう。
要はぼっちゃん指導官なんですよね。やはり、
労働行政の構造的な欠陥なんですよね。
国税局査察部なみの職員がいれば、栗等の偽装請負会社は
あっというまに無くなるのにね。



確実な証拠があるのに職員が職務怠慢で


民間需要調整課の職員は
348里中 ◆dzzOOF2Y :02/01/14 04:07 ID:JIiPm/BO
>>347 IDと言うのですか?キャップ機能でしたっけ
 ある所で熱くなっていたら馬鹿みたいにばらしてしまったので、
変更しますm(_ _)m
もちろん労働局にも言ってますし、業界団体とも話しをしています。
 偽装請負実質派遣に対する私的な怒りだけでつっぱしって
いるように勘違いなさっている方がいるようですが
私は、派遣問題だいぶお休み状態で他の労働問題や支援で大変なんです。

 野宿労働者の支援に行った時、とてもかわいい女子高生なんかが、
数人、炊き出しの手伝いをしているのを見て、何かうれしくなって
しまいました。 本当に人道主義のやさしい人が居るのです。
私としては、去年けっこう充実していました。
しかし、それにしても派遣問題はややこしくて...
日雇い労働者も派遣社員に近いと言ったら
怒られるでしょうか。そんな意見がありました。
なんとか私の力で少しでも、人助けが出来たら!と考えられるように
なりました。 しかし、とても誤解され易く、短気で
敵も作りやすい性分なんで...

 とても素人とは思えないお方ですね、よろしかったら私の掲示板にも
ご指導下さい。
まだまだ個人的すぎるHPで、確かによく無いのですけどm(_ _)m
http://homepage2.nifty.com/AKUHAKEN/
349里中 ◆dzzOOF2Y :02/01/14 04:09 ID:JIiPm/BO
あれ?かわらない
350名無しさん:02/01/14 18:52 ID:???

成人の日あげ。
351派遣OB:02/01/15 10:00 ID:J1Ke4JpV
電機大手の大量リストラが次々に発表された頃、ある経済誌にこんなコメントを
した論者がいました。
「何万人削減と言っても、国内の場合そのほとんどは請負業者の契約打ち切りだ
から、実態としてはさほどたいしたことはない」
思わず絶句…。請負業者というのは偽装請負のことでしょうが、およそ実態がわ
かっていない言葉としか思えません。契約解除された派遣社員が派遣元でどうい
う目に逢うのか、まったく視野に入ってないようです。
偽装請負を利用している企業もおそらくこんな意識なんでしょう。自分らはあく
まで業務契約を解除しただけ。失業者を増やしたわけじゃないってね。その後展
開されるであろう泥試合は派遣元が対応してくれる。自分らとは関係のない、別
世界のことだ…。極端な言い方をすれば、どんどん荒廃していく国土をよそに、
安全の確保された内裏の中でのほほんと生活していた平安貴族のようなものです
な。
企業存続のために人員削減が止む得なくなる場合があるのはしかたないとしても、
それが簡単に免責されてしまう現在の派遣の実態は明らかに「悪」です。
労働組合もあてにはなりません。彼らもある意味で企業と一体のインサイダーで
す。大半を占める未組織労働者のことは別世界のことでしょう。
日本の場合、労使対立より、こういう労労対立(対立で語弊があるなら、無関心
、無理解)の方がより深刻なのでは。
別に階級闘争煽ってるわけじゃありませんが、問題があること自体を覆い隠し、
その被害を被っている者へは「君らさえ我慢しててくれれば、世の中丸く治まる
んだから」で済ませる日本の経済社会モデルはもう限界超えています。
352名無しさん:02/01/15 10:23 ID:???

>>351

派遣OB様、書き込み有難うございました。
識者の認識はあまりにも甘すぎる…。

労働の実態もわからずに論ずるなといいたい
ですね…。
353里中 ◆b9KHPdQg :02/01/15 15:59 ID:MQCfn6vi
>>352 どうして、名無しさんが『書き込みありがとうございました』
なのですか? 色々な意味で何か潜在意識をお持ちのようですが...
354名無しさん:02/01/15 20:25 ID:???

>>353

355里中 ◆b9KHPdQg :02/01/16 23:00 ID:6kf+fvIt
age
356Miyuki:02/01/18 11:15 ID:???

各方面で報道されていますが、裁量労働制の編集者の
過労死認定に労働基準監督署が新基準を適用しました。

今まであまりにも厳しすぎた基準を見直す方向になって
いるようです。

「裁量労働」に過労死認定、元編集社員に新基準適用
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020115-00000315-yom-soci
357Miyuki:02/01/18 11:18 ID:???

内容はこの通り。

「裁量労働」に過労死認定、元編集社員に新基準適用

急性心不全で死亡した週刊誌「女性自身」(光文社発行)
の元編集担当社員の両親が、長時間労働による過労が原因
として、中央労働基準監督署(東京都千代田区)に労災認
定を求めた東京地裁の訴訟で、同労基署は15日、元社員
の死亡を労災と認め、両親に年間約200万円の遺族補償
年金などを支払うことを通知した。

原告側によると、本人の自由裁量で仕事をする「裁量労働
制」を導入している職場での過労死認定は初めて。
厚生労働省が昨年12月に労災認定基準を見直したのに伴
い、同労基署が「死亡は業務と無関係」とする従来の決定
を裁判の途中で変更した。

原告側は「判決を待たずに不当な決定を取り消したのは画
期的」と評価、訴訟は近く終結する
358X:02/01/18 16:14 ID:7Cy+VdLz
★楽して金儲け★
簡単・安全!!
興味のある方は下記をクリック!!
http://members.aol.com/hnworld/
359里中 ◆b9KHPdQg :02/01/20 02:13 ID:T7b3czdx
age
360Miyuki:02/01/22 10:53 ID:???

>>358>>359

ラクして金儲けはともかく(苦笑)、裁判を迅速に
進行させる方法はないだろうか!
361名無しさん@そうだ登録へいこう:02/01/22 11:04 ID:z+vjnSKQ
>>358
楽して金儲けできる訳がないだろうばか者
362じじい ◆L2ego6SQ :02/01/24 09:42 ID:???
スレ維持age
363Miyuki:02/01/24 10:15 ID:???

スレ維持のご協力御礼申しあげます。
「ラクして金儲け」できるのなら、この板の存在は
ないかも。
364やすみ:02/01/24 22:57 ID:vDljJbZZ
掲示板に書き込みいただいている皆様にお知らせです。
今週の土曜日1月26日(土)、朝8時から、この裁判の現在までの状況や私たち遺族、
及びその関係者・協力者などを取材した特集が放送されることになりました。
現在、進行中の裁判の背景なども、できる限り公表できる範囲で取材していただきました。
是非、お時間があればご覧いただきたいと思います。
TV番組名は、日本テレビ系列の「WAKE UP」(毎週土曜8時〜)という番組です。
私たち遺族も今回の取材を受けるにあたって、いろいろ悩みましたが、最終的に取材に応じさせていただき
この状況、そして私たちの心境を、お伝えして、賛否両論、かんじていただけるだけでもありがたいとおもっています。

番組をご覧いただいた感想など、もしよろしければこちらの掲示板でいただければ幸いです。
いつも、なかなか具体的な裁判の状況がお話できず、たいへん申し訳なく思っています。
このTV取材でも、なかなかお答え出来ない部分がありましたが、少しでも皆様にお伝えできれば
と思っています。

これからも、この裁判、及び派遣業界へのご意見、よろしくお願いいたします。

遺族代表者より
365Miyuki:02/01/25 10:32 ID:???

>>364

お知らせありがとうございます。
取材を受けられるのは大変だったかと存じますが、
メディアで取り上げられるのは多くの人に知って
もらえる機会になるかと思います。

今後もどうぞよろしくお願いいたします。
366Miyuki:02/01/25 11:21 ID:???

昨日、こんな記事も出ていました。

製造業務への派遣労働、電機連合「賛成」へ
(2002年1月24日 読売新聞)

大手電機メーカー労組などで作る産業別労組・電機連合
(72万4000人)は、製造業務への労働者派遣が可能
になるよう法改正を検討すべきだという見解をまとめた。
24日午後に神戸市で開く中央委員会で採択する。
雇用維持のため多様な受け皿を確保するのがねらいで、
国などへの働きかけを強める。

厚生労働省は派遣労働の規制を緩和する方向で検討して
いるが、労組の全国組織である連合は「(正規の組合員ら
の)雇用が不安定になる」と反対してきた。連合傘下の
有力産別が独自に賛成に回ることは、規制緩和の動きに
大きな影響を与えそうだ。
>>366
組合はそうだけどワークシェアのほうが時期的に実現が有力だろう。
正社員の人件費の単価が下がれば派遣のメリットはない。
368340:02/01/25 21:22 ID:FweOuyaR
偽装請負の実態について、マスコミも取り上げず
闇の中で、日の目をみることはなかったのですが
やっと偽装請負の実態が全国的に放送されるのは
嬉しい限りです。派遣/偽装請負業界はかなり
の危機感を感じるでしょうね。
これを契機に国会でも、偽装請負について議論
していただきたいものです。
369じじい ◆L2ego6SQ :02/01/26 00:57 ID:???
>>364
予約録画します。
営業所の新人研修用ビデオと求職者用会社紹介ビデオに上書きしようかのう?
じゃが、それは犯罪じゃのう。

冗談はさておき、情報ありがとうございます。
370名無しさん@そうだ登録へいこう:02/01/26 09:33 ID:+fHR6AXj
放送記念age
371里中 ◆b9KHPdQg :02/01/26 10:07 ID:9F8rKjLP
>>364 やすみさん番組拝見致しました。

1■すでに何名か、派遣問題が原因で亡くなっておられるだろう。
2■組合は、広い視野で見ていかなくてはいけない。
3■(業界関係者が)我々も言ってみれば『派遣』ですな。
と言う部分が印象に残りました。
 これまでに無いマスコミの報道でありますし、内容的にも制約の
多い中ご尽力なさった制作者の方々に敬意を表したいと思います。

2■については、毎回言いますが、浮き輪持参しているにも関わらず、
おぼれている人を見て見ぬふりで見殺しにしてきた
労働組合がほとんどなので、関係者は肝に銘じて見ていただきたい。
うえんだんさんの気持ちは、同様な目に会っていないと理解出来にくい
世界と思います。 
 次回はぜひ私も出演させていただきたいと言うのが本音です。
録画もういちどじっくり拝見させていただきます。

372名無しさん@そうだ登録へいこう:02/01/26 10:10 ID:Wx8LTVtU
うちの派遣会社には、労働組合って無いのですが、
どうしましょ?
373名無しさん@そうだ登録へいこう:02/01/26 10:17 ID:ErKAvR8b
読売テレビマンセー!
374派遣OB:02/01/26 10:19 ID:qpFwE9Ye
しっかり見ました。
ポイントは押さえてあったけど、断片的で全体像はつかみにくかったかも
しれません。でも、テレビで取り上げられたということだけでも大きな前
進ですね。今までなぜこのどこにでもあるような問題がマスコミで
取り上げられて来なかったのか不思議でしたが、どこにでもあるからこそ
逆にどうアプローチしていいのか扱いに苦慮していた面もあるかも。下手
すると自分のところにも飛び火してきますから。文珍がチラリと示唆して
いたように。
あと、大森監督のコメントも印象的でした。元請と下請けの上下関係とか
組合があるようないわゆるきちんとした企業の正社員でないものは半端者
だから一人前扱いしなくていいといった日本社会のメンタリティですね。
これは自分も痛感していたことです。派遣の制度的欠陥以上に問題を複雑
にしている一要因だと思います。
375名無しさん@そうだ登録へいこう:02/01/26 10:21 ID:ErKAvR8b
上段君のお母さん頑張れ! 応援してます!
376名無しさん@そうだ登録へいこう:02/01/26 11:38 ID:CKMnGkWC
私もテレビ見ました。
このニュースが多くの人にもっともっと、知られるように
なりますように。
377名無しさん@そうだ登録へいこう:02/01/26 12:01 ID:OhinVNm9
僕見ました。
すこしでも、多くの人に触れて、業界が変わって欲しい。
そして、派遣先の会社の意識も。
378寺院八九万:02/01/26 13:32 ID:veKT0Ztr
厚生労働省のねーちゃんの発言があまりにおそまつなので驚いた。
あの人のお給料は、まさか税金からは出ていないでしょうねぇ。

自分の身は自分で守りましょう。
379340:02/01/26 19:33 ID:tDj6AqdM
IBM藤沢工場であの厚生労働省のねーちゃんをノート
パソコン製造の流れ作業で使っていただけないものか。。
もちろん偽装請負で。
それと番組拝見しましたが文珍さんたちが身を持って
体験した事柄ではないのでイマイチ偽装請負の事の
重大さが理解していないような印象を受けました。
自殺したことは重大と思っていたようだが。。
”指揮命令系統がこうだから。。ってどうして悪いことなの?”
って空気を感じましたね。偽装請負がマスコミに取り上げられ
ないのはこのへんに原因があるんじゃないでしょうか?
380じじい ◆L2ego6SQ :02/01/26 23:11 ID:???
皆さんよりかなり遅れて今、録画したものを見ました。
何とも、コメントのしようが無いです。
なんか、心臓がドキドキしてます。

明日にでも、もう一度見て、何か感じた事を書きたいと思います。
あうー、見逃した( iдi )

こまめにこのスレをチェックしておくべきでした。がくり。
382名無しさん@そうだ登録へいこう:02/01/27 15:45 ID:hO8dxZOJ
どこの大メーカーもこういう人員でやりくりしてますね
正社員と同じ場所で同じツナギ着て同じような仕事をしても
派遣 下請け 外注スタッフ 業務委託契約などの身分のために
社会保険がテキトーだったり、賃金安かったり、身分が安定しなかったり
疎外感を感じたり、将来の希望が持てなかったり

さらに大企業はそういう人員を集めるための子会社も複数作るね
きっと人を皆同じ所属にしてでかくすると組合とか作られるのを
嫌うんだろうね さらに零細な親会社と関係ない名前の子会社に
しとけば法令違反しても表ざたにはならないしね

オレも同じような身分で働いてるから気持ちはわかるよ
しかもオレの場合、働き始めて数ヶ月たつのにいまだに
社会保険に加入すらさせてもらってないし、自営業者でもないのに
国民健康保険だよ。だから毎月所得税とか雇用保険料とかも引かれてるけど、
本当にそれらがしかるべきところに収められて売るのかも疑わしく感じられるし。

幸いオレの今の仕事はラインとかじゃなく、多少経験をつんでいかないと
できない仕事なので、そこの会社にとって必要な人材に育ててもらってから
やめる。そうやって親会社には恩を返すつもり。

オレの今の考えって悪ですか?



http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=EMP&action=m&board=1834750&tid=a5afa5ja59a5bfa5ka50a5ka1bca5w&sid=1834750&mid=701

クリスタルでは、このような脅しがマニュアル化されており、上段様も同様な脅しを受けたのではないでしょうか
384じじい ◆L2ego6SQ :02/01/28 02:03 ID:???
もう一度、観てみたんじゃが、肝心な所が抜けているような気がするんじゃよ。
勇士さんが残した「無駄な時間を過ごした」という言葉は何なのか?

番組の中でやたら、派遣という言葉が使われておったが、問題は偽装請負という雇用形態にあると思うんじゃが。
請負と派遣の違いについてはちゃんと説明されておったがの。

ワシが思うに本当の派遣社員ならば、辛い職場であっても次の契約更新時に断れば済むのじゃが、
偽装請負はそれが出来ないという所に問題があると考えておるんじゃが。。。
嫌だと思っておっても管理者に「今、ココを離れると次がありませんよ。」とか脅されるしのう。

派遣社員のような働き方でありながら、実態は会社員である。
したがって、上からの命令には逆らえない(業務不履行で解雇の理由に出来る。)し、
「今、ココで頑張れば将来な○○が保証される。」という期待も出来ない。

そういった、隙間産業的な部分(悪く言えば法の目をかいくぐった部分)に問題があると思うんじゃが、
そこのところは軽く流されてしまったっようじゃ。

一番の問題点は辞めたくても辞められない状況に追い込まれる所にあると思うんじゃがのう?
クリスタル側からしてみれば、誰かをどこかの会社に入れて置けば儲けになるんじゃから、
本人の意思など関係ないってところじゃろう。
これが、正社員雇用している偽装請負会社の問題点だと思うておるんじゃよ。
ワシの個人的な考えなんで間違いもあるかも知れんがTVだとそこは突っ込まれておらんかったのう。

ただ、全国放送でこの事件が取り上げられたのはすごい前進じゃと思うぞ。
今まで、気付いておらんかった識者が観ておるかも知れんしのう。
被害者の顔と名前が出ておったのに、関連した会社が出なかったのは判決がでておらん現在はしかたないのう。

日栄の事件の時も最初はモザイクがかかっておった事だし、
「これがきっかけになって問題が解明されれば」と願うばかりじゃ。
ただ、ネクスターが蜥蜴の尻尾切りになってクリスタル本体の関与が解明されなければ意味が無いんじゃが。。。

長文レス、駄レスですまんのう。
まだ、精神的に参っておる状態が続いておるんで皆さんの怒りに触れるようなところがあれば削除依頼して下さい。
385派遣OB:02/01/28 09:00 ID:ENIXmmR9
>>384
同感。出演者の反応見てると、なぜ上段さんが自殺にまで追い込まれたの
かが理解しきれてなかったように思いますね。
引くに引けないし、かといって仕事に前向きに取り組めるわけでもない。
自分でスキルを広げるべく勉強しようとしても、ああ連日長時間労働強要
されたんでは、やりようもない。
自分も辞める時にはかなり圧力かけられました。
派遣先幹部には「飼い殺し」と発言して恥じないのもいたくらい。
本来の意味じゃなくて、耐用年数来るまでこき使うって意味ですよ。
番組の中で「部品扱い」というコメントが紹介されていましたが、この
言葉の本当の意味を一般の人には理解してもらえたかな…。派遣先がバ
ランスシートをよく見せるための会計処理上の違いということだけでは
ありませんよね。


386派遣OB:02/01/28 18:46 ID:ENIXmmR9
すいません。また書き込みます。
番組の中でも触れられていましたが、連合が未組織労働者にも視野を広げた
活動をするそうです。
以前、組合も当てにはならないと書きましたが、少しは期待してみようかな。
いったい具体的に何をするのかわかりませんが。
ただのリップサービスなんなら、何をかいわんや。
387Miyuki:02/01/28 19:26 ID:???

たくさんの方がご意見・ご感想を書き込んでくだ
さいまして、有難いことです。
アウトソーシング労働者が、契約形態が「請負」に
しろ、「派遣」にしろ、『職場』となる会社が就労
環境に責任を持つ、何か問題がおきた場合は請負先
も調査や交渉に応じるといったあたりをもっと何ら
かのかたちで確立しなければならないと感じました。

>>386

確かにひと頃よりも、未組織労働者の問題により取り
組もうという考えになりつつあるようです。
実践はまだこれからかもしれませんが…。
388340:02/01/29 22:28 ID:HXCRdZIe
理想的にはそうですが。。
本来派遣/請負先に労働組合があれば、派遣スタッフに対し、
同じ労働者として受け入れなければならないのですが、
社内労働組合は、正社員のための労働組合であって、
逆に派遣社員にたいしては、全くの部外者あつかいです。

もうひつ、派遣社員にたいして、労働環境が整備されずら
いのは、派遣契約は”商取引だ”ということです。
ここに根本的な問題があると思います。
派遣法とは人材の貸し借りの商取引を認めた法律でも
あります。よって派遣先からみたら、派遣社員は物的な
感覚な扱いになりがちです。やはり、同一労働同一賃金
同一待遇、派遣社員の労働者保護、正社員の雇用義務等
の法律を強化すべきでしょう。というか、人材の貸し借り
の商取引を認めた派遣法自体をなくすへきだと思います。
偽装請負等は論外です。
389名無しさん@そうだ登録へいこう:02/01/30 20:24 ID:WXy1r1UX
AGE
390じじい ◆L2ego6SQ :02/01/31 01:10 ID:???
この数週間は、腐ったスレがこの板に横行しとるのう。
腐ったスレに負けんように深夜のageじゃ。
391Miyuki:02/01/31 10:19 ID:???

>>388

確かに実際的には困難なところが多いとは思います。

例えば、就労場所が「請負先」の場合、派遣法にある
安全衛生法の読み替えが適用するような指針がでると
か、たとえ請負の契約にしても、雇用に関する一定の
責任は負わなければならないということになれば請負
先も少しは気を使うようにならないだろうかと考えて
おります。

>>389>>390

ありがとう!
392里中 ◆b9KHPdQg :02/02/01 03:17 ID:OblbfAl7
>>388 同感です。世の中が芸能プロダクションもどき会社だらけに
なって良いと思われますか? 派遣法自体無くすべきです。

>>386 派遣OB様、大変失礼ながら
『組合に期待する』巨大な組織が何かしてくれる事に期待する...
自身は安全な場所から傍観しつつの
その個人的依頼心そのものが、あらゆる労働問題を助長していると思います。
日本人の特質『みんながやり出せば俺もやる』では全く進歩しません。
貴方だけを責めるわけではありません。

 期待しているだけで世の中良くなっていけば、一年に四万人近くも自殺しません。
1日、100人近くはどうしようもない不安と絶望、激烈なる疎外感と孤独感、
超劣悪な環境、倒錯した自責の念の中、人によっては極寒と空腹に耐え切れず
無念の思いで亡くなっておられるのです。 戦争中みたいです。

 一度、極端に酷く追い込まれた自分を、仮想的に体験してみてくださる
事を皆様にお勧め致します。
実際、高級官僚や立派な経営者ですら、野宿労働者になっている時代です。
日雇い労働者の立場と派遣社員の立場にあまり差が無いと私は感じています。

 主体は賢明にも様々な事実に気がつかれた、貴方自身『個人』であり
他の何者でもどんな組織でも無いと思います。
 どんな大きな相談受付組織でも、見過ごしで自殺の結果を招いてしまっても
『あらすいませんでした』で終わりなのです。 
それで責任追及や糾弾すらむずかしいのです。ボランティアなのだから。

 他人や組織にたよっていては、進歩なしと思います。
むしろ、利用し、背中を強く押しましょう!
きっかけは、交通費が出ない!と言うような内容でも全く恥ずかしくありません。

 たったひとりでかなり実績を残している活動家も世の中には存在する事を知って
いただきたい。(私の事では無し。)
393名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/02 00:27 ID:NVMFcrfz
age
394派遣OB:02/02/02 10:04 ID:APE35JYq
「期待」の趣旨はそういうことでは…。
「期待」と「依存心」は別物だと思います。
今まで「我関せず」の態度を取り続けていた労組が曲がりなりにも関心を示し始め
たのは素直にポジティブに捉えていいのではないでしょうか。逆に言うと、それだ
け事態が深刻化しているということなんでしょうが。
そもそも派遣を悪用している者たちは派遣社員や偽装請負社員が孤立無援であるこ
とにつけこんでいます。どうせ何も言い返せないだろうという態度がありあり。何
か言い返すと、請負契約だの社会常識だのを引っ張り出してよってたかって自分の
主張が何かずいぶんと非常識であるかのような気にさせてしまう−これが彼らの常
套手段です。こういう時にとにかく耳だけでも貸してくれるところがあるのは、心
強いことだと思います。
にしても、労組が派遣自由化に反対している理由が「正社員の処遇が悪化するから」
というのはいただけません。労組が考えているような「正社員」そのものが成り立
たなくなっているというのが現実だろうに。
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa2135.htm
労働者を供給するだけの「人貸し」だけの「請負」は、
本当の意味での請負ではないと考えられ、禁止されています。

クリの業務は、偽装請負で違法行為です。
>>395そのコピペやめてください。いろんなスレで同じ事かいてうざい!
age
398名無しさん:02/02/05 10:14 ID:???

今朝見てみたらものすごく下がっていた!
緊急あげ!!
399じじい ◆L2ego6SQ :02/02/05 10:21 ID:???
板の移転工事中だそうじゃ。
400Miyuki:02/02/05 10:39 ID:???

>>399

そうだったんですね。ほとんど「倉庫行き」に近い
ところにあったのであせりました。
401派遣OB:02/02/05 11:29 ID:wbQ71GTK
ageついでに一言。
派遣や偽装請負で働く者がいるから正社員雇用の仕組みが崩れていると
主張する人たちがいますが、私はこれは本末転倒だと思います。
そもそも偽装請負のようなことは派遣法ができる以前から行われていたも
の。賃金水準が高く雇用調整もやりにくい大手企業が、賃金水準が低く比
較的雇用の流動化が進んでいる中小企業から安くて使い勝手のよい労働力
を提供させることにより、人件費抑制と雇用の調整弁確保という一石二鳥
を得る。しかしこういう裏事情はあくまで裏側にしまっておいて、表向き
だけは「終身雇用」とか「世界一の給与水準」とかを標榜してきたという
のが実情でしょう。古き良き終身雇用が崩れているんじゃなく、メッキが
剥がれてきているだけです。
名無しで失礼。
私の地域では、具体的な証拠をもって多人数で押しこんだら
職安も労基も偽装請負や不当解雇に関しても
少なくともクロをシロとは言わなくなりました。
灰色と言う事は多々ありますが。
やっぱり行動は大事ですね。
里中さんの言わんとする事、わかります。
派遣は無くそうに一票。
403じじい ◆L2ego6SQ :02/02/07 00:26 ID:???
ワシ、色んな職場で色んな物作りに携わるの好きなんじゃが。。。
404里中 ◆b9KHPdQg :02/02/07 01:17 ID:TL4pgoYp
>「期待」の趣旨はそういうことでは…。
>「期待」と「依存心」は別物だと思います。

誤解していましたようで失礼致しました。

>そもそも派遣を悪用している者たちは派遣社員や偽装請負社員が孤立無援であるこ
>とにつけこんでいます。どうせ何も言い返せないだろうという態度がありあり。何
>か言い返すと、請負契約だの社会常識だのを引っ張り出してよってたかって自分の
>主張が何かずいぶんと非常識であるかのような気にさせてしまう−これが彼らの常
>套手段です。
 まったく同感!(他も同感です。)
 派遣は戦後やくざがやっていた『人材斡旋ブローカー』
みたいなものだと思います。
おこられるかも知れませんが、もっと解り易く言えば『ひも商売』とも言えると
思います。
いずれにせよ、まともな人間が考える商売ではありません。
これらの労働者は、昔から結局だまされ(弱みでも握られ)ピンはねされ、
利用されて捨てられているだけです。
 派遣法は実に巧妙に『一見合法的』屁理屈を羅列して良しとしています。

 江戸時代みたいな旧態然とした状況に早く気が付いていただきたいと思います。
http://homepage2.nifty.com/AKUHAKEN/
 更新の暇なしm(_ _)m

405402:02/02/07 05:36 ID:xdey6Gxm
>>403
じじいさんの言われる「職場」というのは
派遣先(請負先)であって派遣元(請負元)ではないですよね。
百歩譲って有料職業紹介を認めるとしても
働いている間中、派遣元にピンハネされ続ける筋合いは全くありません。
間に一枚(派遣業の存在)噛むから
人権無視や安易な使い捨てが起こるんですよ。

もう一つだけ…。
例えばモノづくりを志す若者が
何も知らずにこの業界に入った場合
その志を維持できなくなる。
このシステム(派遣)によって、その職場でやっと作り上げた
経験と人間関係を頻繁にリセットされるからです。
勇士さんの残した言葉とはイコールではないかもしれませんが
「無駄な時間」を過ごしている人達が
私の周りにたくさんいます。

じじいさんもここまでの想いは同じと思いますが
私は派遣の「性善説」を支持できません。
406340:02/02/07 23:30 ID:HJcORUas
正社員の職場は雇用の場であるが派遣スタッフからみると
商取引の場であり、雇用の場ではない。ゆえに
派遣スタッフには雇用の場は永遠に提供されないのである。
ほんとうに派遣法は不条理な法律である。
派遣スタッフは所詮商取引のコマとおもわれ。
407じじい ◆L2ego6SQ :02/02/08 00:43 ID:???
>>405
いやスマンかった。
ワシの好みの問題じゃぁなかったのう。
ただ、派遣の「性善説」を支持出来ないならば、
どうやってそれを変えてゆくか考えねばならんのう。

もはや、派遣や請負なしでは製造業は成り立たない所まで来ておるんじゃないかのう?
例えが悪いんじゃが、毎年、阪神大震災の二倍近くの犠牲者を出しておるにも関らず、
自動車の使用を禁止出来ないようなもんじゃないかのう?

派遣や請負とはどんな職業なのか教育せねばならんし、
栗に関して言えば技術会社だと偽って人材募集をするのではなく
サービス業なんだと募集広告にハッキリ明示しなければならんのう。

その辺の規制は出来んもんじゃろうか?
408402:02/02/08 02:36 ID:C+lQW0Oc
現状を変えるにはイチにもニにも組織化と行動しかないと考えます。
法律論に矮小化するとお先真っ暗です。
ただそれには組合側も「いっしょにがんばろう」ではなくて
形だけでも「やってあげるよ」ぐらいの労力が必要かと。

>もはや、派遣や請負なしでは製造業は成り立たない所まで来ておるんじゃないかのう?
これは相手(企業側)に洗脳された議論では?
そこに労働力が必要だから企業は派遣であれ正規であれ労働者を雇うのです。
派遣が禁止されれば直で雇うしかありません。
業界でのピンハネ率は3〜7割と言われていますが
直用すればそれだけ安くつく(諸経費いれても10割行かない)わけだし
使い捨てがしたければ自ら有期雇用で雇えばよい。
派遣先企業は、要は使い捨てに自らの手を汚したくないだけなんだと思います。

>派遣や請負とはどんな職業なのか教育せねばならんし〜以下略
まったく同感です。
409名無しさん:02/02/09 10:14 ID:???

age
410じじい ◆L2ego6SQ :02/02/10 13:11 ID:???
>>408
現状のママではあえて直に雇われたくないと思うておる人もいるんじゃないかのう?
だからこそ、この事件の事を考えねばならんのじゃなかろうか?
411Miyuki:02/02/10 15:34 ID:???

>>410

そうですね、なかには直接雇用をのぞまない人も
確かにおります。
なので、どのような就労形態でも権利が守られる
ようなルールづくりが急務かと思います。
412402:02/02/10 18:22 ID:OrP9ly96
直接雇用を望まない人達の意識をもう少し掘り下げて
考えた方がよいと思います。
@いろんな経験を積みたい
A責任の伴わない気楽さが欲しい
B自分の技術を高く買って欲しい
C期間を決めて働きたい
等が考えられると思いますが、これらを満たせる就労形態
が唯一派遣であるとは思いませんし、
上記が満たされれば直間は問わない人が大半だと思いますが。
派遣業社が、元々存在した(あるいはそうすることが可能であった)
上記ような条件の職場に寄生し、加速度的に拡大して
雇用環境を破壊しているのが現状だと思います。
むしろ派遣を禁止して、職安の機能を充実拡大したり
職業紹介事業を積極的に育成した方が
よほど良い労働環境が広がると思いますが。

逆に企業が派遣を使うメリットは
@人件費を固定費から変動費にしたい。
A雇用責任を放棄したい。
等だと思いますが、@は時代の流れからしかたない(認めたくないですが)
にしても、Aを認めるわけには行きません。
413里中 ◆b9KHPdQg :02/02/11 01:09 ID:DxKMd7PT
>>412 402さん。
 おっしゃるとおり、派遣社員特有の有る意味甘えを感じるデータです。
全員が甘えているとは言いませんが。
しかしその証拠にここ、にちゃんねるにも派遣社員に対する悪口の多いこと....

 派遣会社は甘えた人間、事なかれ主義者たち、無知な者たち
(大変失礼だけど)のそれを上手く利用していると思います。
>>412-413
それでは派遣の存在しない経済・産業界の構築を望む。
出来ないでしょ?
近いうちに実現可能なアイディアあるの?

無いんなら、現状をどう改善するか考えるのが先決じゃないの。
理想論ばっかり述べていたって改善はされないんだよ。
出来そうな事からコツコツやるのが大事でしょう。
415里中 ◆b9KHPdQg :02/02/11 02:30 ID:DxKMd7PT
>>414 1986年以前、派遣社員は存在せずとも産業は成り立っていた
はずです。
(まあ、表向きの話しですけどたしかに...(^_^;
マンパワーはその20年も前の1966年から派遣会社を設立したと
ご丁寧に文献を残しているし。)

>理想論ばっかり述べていたって改善はされないんだよ。
>出来そうな事からコツコツやるのが大事でしょう。
 これもひとつの考え方で私は全否定できません。
現実とは理不尽で不公平なものですからね。
...しかし、根本的な解決にならないのは確かでしょう。


416おじさん36歳:02/02/11 02:39 ID:xadVJMFF
>>415
昔から、山師という形で派遣は存在してたハズです。
それを是正する為に作られたのが現在の派遣法です。
綺麗事だけでは現状の改善は望めないと思います。

現状に即した最善の策を模索しなければいけないと思います。
417402:02/02/11 20:01 ID:wHzAGQhA
>414さん
近いうちかどうかは別にして
現状を変えるには組織化と行動しかないと408で
考え方を述べました。
やってますよ、出来そうな事からコツコツと…(涙)

>おじさん36歳さん
派遣の実態は派遣OBさんの言われる
言葉に尽きます。
現在の派遣法は、労基法第6条、職安法第44条を
事実上、死文化させてしまいました。
派遣法は、是正というより
人貸し稼業にお墨付きを与えてるような気がします。
無いよりマシな法律じゃなくて
無い方がマシな法律だと思いますよ。

誤解されてるかもしれませんが
私は現状を改善する事に何の異論もありません。
ただ派遣がこの世に必要不可欠な存在ではない、
存在しなくてもいいものだと言いたかっただけです。
そして実際に改善するために現状に即した策は
何度も書きますが組織化と行動しかないと考えます。

>里中さん
現在「甘え」を組織化へ結びつける方法を
実践模索中であります、…疲れますが(笑)
418402:02/02/11 21:16 ID:wHzAGQhA
>>417 の訂正です。
>派遣の実態は派遣OBさんの言われる言葉に尽きます。
 ↓
派遣の実態は340さんと派遣OBさんの言われる言葉に尽きます。

すいませんでした m(__)m
419じじい ◆L2ego6SQ :02/02/12 01:31 ID:???
先週(何日付だったか忘れたが)の日経産業新聞の最終ページに
「常用雇用(正社員)が70数%になった。」と出ておった。
記事自体は「今後は派遣業が、ますます伸びるであろう。」と締められておった。

言い換えれば派遣やパート、アルバイトの占める割合は全労働者の四人に一人であり
今後は、このような雇用形態がますます増えるであろうという事じゃ。
里中さんや402さんが唱えておられる派遣業の滅亡は非現実的ではなかろうか?
派遣を禁止すればそれらを欲する輩が地下に潜り、ますます非合法的な活動を始めると思うんじゃが。。。

派遣業者の許せないと思われる理由にピンハネを挙げておられるが、
使われておるワシとしては会社側が月に一千万とろうが一億とろうが一向に構わんよ。
ワシの実力分の給与さえいただければのう。(この辺が派遣社員の甘い所と言われそうじゃが。)

ワシ自身がこの業界に転職した理由は既存の会社員に嫌気が指したからじゃ。
社宅に住み、社内貯蓄(社内財形等)をし、仕事をしなくても年次昇給があり、
会社の業績が悪くてもボーナスが至急され、何歳位で○○のポジションっていう
レールの敷かれた人生にそこはかとない拘束感を覚えたんじゃよ。
人生の全てを一企業に委ねるのは、ある意味不安じゃと思うたんじゃよ。

ワシ自身はその先に繋がる独立という道に乗る事に失敗したんじゃが、
今後はますます会社員という生き方は少なくなるような気がするんじゃ。

話を元に戻して、この事件の本質はどこにあると思いますかのう?
「派遣社員は使い捨て」の一言につきるんじゃないかのう?
自分が派遣社員である事に問題があるのではなくて、先が見えない事に問題があったんでは無かろうか?
いつ、クビになるか?という恐怖とそこに付け込んだ業務の無理強いが問題じゃったと思うんじゃが。。。
ワシ自身は家を守らねばならん立場にありながら、遠くに転勤させられた事が苦じゃったが、
今回に事件に比べれば極々小さな苦じゃった。

支離滅裂な文章になってしまって申し訳ないんじゃが、要約すると
問題点は派遣業の存在そのものでは無くて派遣業(請負業)の在り方じゃと言いたかったんじゃよ。

PS
今日(2/11付)の読売新聞に「労働組合は当てにならない」と言う元ダイエー社員の言葉が載っておった。
会社員という生き方が今の派遣社員並に落ちる時代がスグソコまで来ておるような気がする。。。
420402:02/02/12 22:04 ID:VPs81lc7
長文読ませていただきました。
じじいさんが今の仕事を愛しておられる気持ちが伝わってきましたよ(^_^)

派遣の在り方を論じる事は大事だと思います。
派遣の在るべき姿とはどのようなものでしょう。
使い捨てのない(終身雇用の)派遣でしょうか。
完全な請負でしょうか。完全請負はもはや派遣じゃないですね。

おっしゃる通り派遣の割合は今後増えて行くでしょう。
今すぐ派遣をなくす事が非現実的な事は私も十分認識しております。
自分が生きている間にできるとは思っていません。
しかし派遣は「使い捨ての為にある」システムで
この事件の本質はまさにそこにあり、
派遣がある限り根本的に解決しない事は確かです。

行動しないと何も現実にはなりません。
非現実的と非難されている私の主張と何も変わりません。
そろそろ現状を変える方法論を考えないと。
自分は組織化の方法を考えて行きたいと思います。
それが現状を変えるには
一番現実的な方法と思ってますから。
派遣法は駄目ですが労働組合法は便利です。
421里中 ◆b9KHPdQg :02/02/12 22:28 ID:HNiyF3yr
親族に不幸age
422340:02/02/13 00:44 ID:h5lCp58X
>>派遣の在るべき姿とはどのようなものでしょう。

私は労働行為というものが取引の材料にされ中間搾取されるもの
ではないと思います。
サラ金が金をかしてその金で金利を稼いでいるようなものです。
搾取されないということなら別ですが。。
1985年以前は、こういった
間接雇用は禁止されていました。この時代はまだまだ
社会正義や良識といったものがあったように思います。
労働者が自ら雇用が不安定な派遣がやりたいと思うでしょうか。
派遣会社を儲けさせてまで。。
だれだって、雇用が保証され今の生活を維持したいと思うはづです。
派遣法とは、必要なときに雇用し要らなくなったら首にしたい。
こんな企業にとっていいことずくめの法律が経済界の圧力に
よって強引に可決されたのではないでしょうか。
この論理を労働者側にあてはめると、必要じゃないときに
も雇用してもらって要らなくなっっても会社にい続ける
とんでもない法律だということです。
>>402
おっしゃるとおり、組織化、派遣社員の全国統一労働組合を
実現すべきだと思います。そうしないとまさに派遣社員
にとっては労働法のない無法地帯が永遠に続くことになり
派遣会社ののぼせ上がりはますますエスカレートするばかり
と思います。それと職安の民需課の連中はあてにしないことです。
この人たちは税金泥棒です。強制調査権もなければ、やる気も
ありません。派遣会社とトラブッたら地域個人加盟の労働組合
に相談しましょう。






423340:02/02/13 01:19 ID:h5lCp58X
ごめん訂正
>>402 −>>>420
425派遣OB:02/02/14 00:28 ID:HUDmAZ9f
どんなんでしょう?
本当に派遣や偽装請負が日本の経済システムに必要なんでしょうか?
強固な経済システムをつくるのは何より人です。
高いスキルとしっかりしたプロ意識を持った職業人がどれだけいるか
ということです。
派遣や偽装請負のシステムでそういう職業人が育成できるでしょうか
個人的な意思と努力は別にして純粋にシステムの機能だけで捉えると
全く駄目と言うしかありません。
私は、派遣や偽装請負は終身雇用に変わる新しい可能性なんかではな
く、日本企業の硬直した閉鎖的な人事システムと裏腹の関係で存続し
てきたものだと思っています。いまその片方がドラスティックに変化
しているわけですから、どのみち破綻するのは目に見えています。
確かに量的には拡大しているかもしれませんが、質の面では目も当てら
れない状態(派遣元、派遣社員、派遣先すべてについて)であることは
この板を見てると一目瞭然。
そもそも派遣システムには職業人を育成する機能はありません。派遣
会社が行うPC実技講習などは些末なこと。一人の人間にいくつもの会社
が関わって責任がうやむやにされる環境でまともに人が育てられますか。
派遣はどこか別の所に人を育成してくれるところがあるから成り立って
いるシステムなんです。つまり、派遣が増殖すればするほど、派遣先が
満足するような人材はいなくなる。そういう自己矛盾を抱えたシステム
です。(派遣社員個人の努力で自己育成する場合があるのは別として)
426里中 ◆b9KHPdQg :02/02/14 22:59 ID:7P7ErLxQ
ここはにちゃんねるかと思うほどの、最近の超重厚な書き込みの数々、
ありがたく拝読させていただいてます。
専門的に活動なさっている方々は(もちろん私含む)心して
注目すべきものです。

 私の親族にはゼネコン関係の上層部が存在します。 
派遣もどき関連の不当かつ理不尽な話、お通夜で聞きました。 
ご想像できる方も多いと思います。
日本ってだいじょうぶな国なのでしょうか?
 勇気は必要ですね。 闘っている方々に敬意を表します。




427名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/15 00:17 ID:ySGC6D9t
え、自殺した派遣社員ってクリスタルグループの社員なんですか?
実際の組織名と、場所をさらしあげましょう。
そして、はっきりと罪を認めるまで法的な活動をおこしませんか?
428じじい ◆L2ego6SQ :02/02/15 00:47 ID:???
>>427
勇士さんは九七年十月、名古屋市の業務請負会社「ネクスター」に就職。
埼玉県熊谷市のニコン熊谷製作所に派遣されたそうじゃ。
詳しくはhttp://mentai.2ch.net/haken/kako/985/985593014.html
をの冒頭部分を参照なさっていただきたいもんじゃのう。
429402:02/02/15 22:26 ID:15b2IHe5
>>422
 >組織化、派遣社員の全国統一労働組合を実現すべき〜以下略

そうですね、受け皿としての上からの組織作り、ハード面では
おっしゃる通り、企業別ではなく派遣の実情にあった
しっかりした産別、地域別の組織作りが必要ですね。

それともうひとつ、自分は主にソフト面を考えているんですよ。
派遣労働者特有の「甘えの構図」(批判があると思うので次からは別の表現を考えます)
を前提とした組織化の方法です。

「自由」と「気楽さ」を求めて派遣を選んだ人達。(全てがそうであるとは言いません)
自分の考えでは昨今の晩婚化、独身率の増加は、派遣の拡大
と決して無関係ではないような気がします。
世帯主として一家の大黒柱である必要のない労働者の増加。
この事を前提として考えないと、組織化の流れは広がって行きません。
彼らは職場と同じように「自由」と「気楽さ」を「無言」で組合側に求めてきます。
運営する側にとってみれば、とても根気の要る作業です。

続きはまた後日…。
430里中 ◆b9KHPdQg :02/02/15 22:53 ID:rXjF3x6B
>>429
>自分の考えでは昨今の晩婚化、独身率の増加は、派遣の拡大
>と決して無関係ではないような気がします。
 私はそこまで考えていませんでした。
しかし、意外な問題とリンク、関連しているらしい情報もあります。
あまり安易に書けません。

431名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/16 00:01 ID:Wb/fEem8
むかーしは労働組合が反対していたが・・・

「構内請負」とか「作業請負」などという、前時代的な制度廃止、禁止すれ。
みんな「派遣」でまとめて、諸労働法(よー知らんが)で労働者保護。
終身雇用はもう崩壊したんだし。

これ、最強!
432派遣=エタ=奴隷:02/02/16 00:02 ID:???
派遣がバカなのは、奴らが部落民、在日だから。
もっと自殺しろ!
433じじい ◆L2ego6SQ :02/02/16 00:21 ID:???
>>432
酷い事を書く人じゃ。
今時、そのような言葉を知っておる事自体が驚きじゃ。
何を思われようと勝手じゃが人前では使わない方がよい言葉じゃと思うがのう?
434里中 ◆b9KHPdQg :02/02/17 07:47 ID:hkloI6Te
『派遣は労働者が敗北した姿の象徴』と言った人がいました。

435402:02/02/18 03:45 ID:ETftnS+g
>>430 里中さん
派遣が晩婚化・独身率の増加を進めているのではなく
晩婚化・独身率の増加が派遣の拡大を促進しているのではないか
という私見を書いたつもりでしたが、誤解を招く表現でした。

 >434 『派遣は労働者が敗北した姿の象徴』

現状を的確に表現した言葉だと思います。惨状が広がる前に
行動を起こす人が増える事を願います。
436名無しさん:02/02/18 10:15 ID:???

>『派遣は労働者が敗北した姿の象徴』

胸に突き刺さる言葉です。
437名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/18 16:31 ID:H0tKF4wd
AGE

438名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/18 18:54 ID:RTShYMCU
派遣労働者が派遣先で、派遣先の社員と同じ待遇で
同じ業務を行える環境を整備すればいいんじゃない?
438>簡単にいわないで!
派遣なんて所詮、組合から観れば害虫
派遣いれてリストラされるんだから
出ていったら良いと思う人のほうが多いに決まってる。
国が法律でもつくらんと変わらんよ。
おまけにこれは派遣じゃなく害虫ていってるんだから
派遣先で組合は無理だね。
440402:02/02/19 00:07 ID:KfVDZyM5
派遣先の企業内労組に加入というのは非常に難しいですね。
また、就労中に自前の組合を立ち上げるのも難しい。
個々人で地域労組に加盟しておき、
事が起きた時に争議団結成というのが現実的と思います。
441じじい ◆L2ego6SQ :02/02/19 00:12 ID:???
>>440
ワシ、もう遅い。。。
もうスグ会社員としての地位を失う。。。

そうなったら就職先を探さなきゃならんのう。
この不況下で中高年の再就職は難しいと思うんじゃが。。

頑張るしかないワイ、、、
442340:02/02/19 01:05 ID:lHRK2IvM
求人雑誌も問題おおありですね。栗のような”人貸し業”
が一端の技術会社ズラして求職者を募集しているのは
問題だ。派遣を請負に偽装するのもうまいけど、
技術の会社を偽装して求人するのもうまいね。結局
人様のスキルに寄生して、儲けようなんて普通の人間
が考えることじゃないよ。栗はなんとかせにゃいかんな!!
443402:02/02/19 22:37 ID:KfVDZyM5
>>441 じじいさん
じじいさんも使い捨てですか…。
本当にもう遅いのでしょうか。
できれば泣き寝入りして欲しくないのですが
状況が分からないので、何も言えません。
とにかくがんばってくださいとしか
言葉が見つかりません。

>>442 340さん
御意!好況時不況時問わず、偽装請負の
やりたい放題には、社会的制裁を加える必要がありますね。
444じじい ◆L2ego6SQ :02/02/19 22:50 ID:???
持ち家を捨てて「全国対応にするか、辞めるか」と問われたんじゃ。
辞める方向で考えてるんじゃよ。
どこかの小さなメーカーに就職するか、
個人事業の小さな設計屋さん(本当の請負屋さん」にするか思案中じゃ。

考えてみた所で、この不況下でワシなぞ受け入れてくれるとは思うとらんのじゃが、、、
兎に角、明日からハローワーク通いと会社巡りじゃな。。。

うまく就業出来れば派遣板ともお別れじゃのう。
445じじい ◆L2ego6SQ :02/02/19 23:02 ID:???
10年以上も大きな不満はなくやってこれたのに残念じゃ。
このスレの260のあたりで自社待機中だった、栗G某社員です。
今月に入り、やっと外勤先が決まりました。

私も危うくじじいさんと同じ選択を迫られるところでした。
全国まで手を広げなければ技術社員の行き場がなくなるのは、
会社の営業力と人事採用とのバランスの悪さなのでは?と思っています。
待機中にはたくさんの人が面接にきていましたし、採用も多く。
しかし新入社員の多くは長い待機…
会社が大きくなろうとすればするほど、技術社員が苦しむような…。

ともあれ、じじいさん、転職活動頑張って下さい。
447Miyuki:02/02/20 14:41 ID:???

読んでいてとてもつらいです…。

ご存知かもしれませんが参考までに。

困ったときのリンク集
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/kyotama/html/rink.htm
448里中 ◆b9KHPdQg :02/02/20 17:07 ID:c3hvyN2m
>>438 それでは正社員と同じでは? 失礼ながらもし、派遣だからと
何か仕事内容に甘さを求めつつ、権利を主張なさっているとしたら
経営者や正社員からは批判されてしまうと思います。
>>439 さんのように言われてしまいます。



449里中 ◆b9KHPdQg :02/02/20 17:37 ID:???
>>440 402さんの意見賛成です。

 しかし、門前払い、排除の再生産(二重いじめ)等して傷を
深くしてくれる労働組合もあった(一応過去形)ので、
気をつけるべきです。 
10年前は安易に『団結しろよ』なんて言う弁護士等もいました。
(今でもほぼ不可能だっつーの!)

 たまたま感情的になって、東京ユニオンさん掲示板にも
『なぜ私を門前払いしたか?』と問いかけてしまいましたが
それに対してはずっと無視のままです。 
現在かなりご活躍なので
本当は永遠に言うつもりが無かったのですが残念です。
しかし自殺まで追い詰められている者の気持ちが解らなさ過ぎると
思います。東京ユニオンさんは。
(一部の人物であったと思いたいですが。)

 一部の労働組合には今でも明らかに排外主義の精神が生きてます。
『企業内いじめ反対!』と言いながら組合内部でいじめをしています。
本当に排外、排除しない運営の難しさも知ってはいますが。

 自殺まで追い込まれる人の気持ちが解らない労働組合なら、
うえんだんさんの過労自殺の話題には触れないでほしいと思います。
 東京ユニオン、派遣労働ネットワークでの派遣問題は
事前面接等の各論専門ですと
はっきり明言して活動なさればよろしいと思います。

 私は捨て駒のようです。
 結局自身がしっかりしないと...しかし、
最悪自殺される方々が多いと言うのに...

 確か22〜39歳までの死因のトップは自殺。
うえんだんさんの偽装請負実質派遣 過労自殺は氷山の一角です。
450里中 ◆b9KHPdQg :02/02/20 17:41 ID:???
 じじいさんのケース最近よく聞きます。
私の知る最近の件は社長が良い人で、転職先を
必死に探してくれているようでした。
経営者も同じく大変な目に会っているのですから...

451名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/21 05:38 ID:gyJkYyHP
クリスタルグループは不当解雇を反省しなさい
http://www6.ocn.ne.jp/~fukuuni/main_union_010.htm
452402:02/02/23 03:35 ID:4mKhgJT0
>>448-450 里中さん
甘えの問題について

どういう表現が適切か迷いましたが
職業人として社会人として未発達な人達が
人を育てない派遣労働の中で、未発達なままに年齢を重ねている現状を、
私自身も含めて、仮に派遣労働者モデルという言葉で表現してみます。

一個人が派遣労働者モデルになってしまう原因は
ミクロ的には本人に起因する所も大ですが、
日本社会がシステマチックに派遣労働者モデルを
再生産している側面があります。
個人を責めても終わらない所が恐ろしいです。

今必要とされている派遣労働者の組織化を考えた場合
組合側には、少なくとも入り口として
派遣労働者モデルを派遣労働者モデルのまま
受け入れる体制が必要となります。
排外主義の話題が出ましたが
派遣労働者が「入りたがらない」「入っても続かない」組合は
結果的には排除、排外することと同じになってしまいます。
非常に難しい課題ですが、避けて通るわけには行きません。

入り口の整備、ソフト面の充実、言うは易し、行うは難しですが
ある程度報告できる成果がでれば
また書き込みしたいと思います。
453里中 ◆b9KHPdQg :02/02/24 00:19 ID:???
>>452 402さんありがとうございます。言うは易し、行うは難しは私も痛感
しています。批判は簡単なんです。
現実的には労働組合で大変ご苦労なさって
捨て身で活動なさっている方、沢山知っています。

 短絡的に非難してしまうと失礼とは思いましたが、
いざ現実を突きつけられると口をふさぐ以外に方法が無い。 
相手にしたらかなりまずい事は認識しておられる
のでしょう。
 ...しかしながら.. 不安と絶望、疎外感、自責の念プラス
病気の症状のひとつとして亡くなっている方が多い事を本当に認識して
おられるのか? 少し疑問です。 
世界観が違う労働組合も多いとおもわれます。
454名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/24 17:19 ID:y5MagKk/
age
455じじい ◆L2ego6SQ :02/02/25 16:02 ID:???
ハローワークは人であふれかえっておるよ。
そんな中、技術系の仕事を探すと栗ばかり出てくる。
これじゃ、どんどん栗が大きくなってしまうのう。
456Miyuki:02/02/25 17:56 ID:???

>>455

ツライ状況ですね…。
457名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/25 18:09 ID:52AvPTDu
確かに栗だらけだね、
どうして自前で求人だしてくれないんだろ。
派遣だったら、バイトで同じ仕事したいんだけど。
安くていいのに。
458じじい ◆L2ego6SQ :02/02/25 18:19 ID:???
>>457
都合よく切る事が出来るからじゃないかのう?

各営業所の事務員さん達まで被害にあっておるようじゃ。
http://www6.ocn.ne.jp/~fukuuni/main_union_010.htm
459派遣OB:02/02/26 10:49 ID:???
バイトであれ、直接雇用すれば業務/労務管理責任が生じますからね。派遣
先としてはこういううっとおしいことはしたくないんですよ。もちろん派遣
元もその責任を全うする気はさらさらないし、もとよりそういう能力もない。
結局、現場に放り込まれた人間がすべてを背負い込んでしまうことになる。
こんな環境では向上心があって責任感も強い者ほどストレスを抱え込んで
最悪の場合は潰れてしまいます。
正規雇用でもこういった問題は多かれ少なかれあるのでしょうが、派遣の
場合は「責任のなすりつけ合い」がシステムとして組み込まれている点が
問題です。
460Miyuki:02/02/26 12:04 ID:???

>>459

>派遣の場合は「責任のなすりつけ合い」がシステム
>として組み込まれている点が問題です。

やりきれない構図です…。
461457です:02/02/26 13:01 ID:ibvp28J2
嫌な時代。
でも今日ハローワーク行ったらぼちぼち技術の正社員の求人もありました。
4月に向けて求人もぼちぼち増えてるのかな。
今は転職としては時期的にはベストだろうからあきらめずにがんばってみます。
462340:02/02/26 23:16 ID:5aqd8YZ0
日本の異様な派遣システムにどうして疑問を
抱かないのだろう?自分が鵜飼の鵜になっている
ことにはやく気づくべきだね。
463z:02/02/26 23:35 ID:Vw8Kvyfz
どう考えても、労働基準に違反してるのにこういった違法会社が増えるのはなぜなんで
しょう?
法律ってあってないようなものダネ。この業界では・・。
不景気のせいか。労働条件がものすごく悪い。

おいらも正直言って病気になりそうです。
この業界にいると、人間不信になるよ
464340:02/02/26 23:49 ID:5aqd8YZ0
>>463
やっていると知ってて積極的な取締りを行わない
職安民需課の税金ドロボーたちのおがけだよ。
それと業界もどうせ職安は腫れ物にさわるような
調査しかやらないってタカくくってるからね。
実態としては無法地帯だよ。自民党政権が変われば
違ってくると思うけど。。
465里中 ◆b9KHPdQg :02/02/27 13:40 ID:???
派遣OBさん
>責任のなすりつけ合い

 朝日新聞は『責任の真空地帯』と表現していました。
『文句ある奴はみんな個人事業主になれ、自分で経営者になれ』
と言う事なのでしょうか?
今日もそんな中で多くの派遣社員と偽装請負実質派遣社員が
苦しまれていると思います。


466じじい ◆L2ego6SQ :02/02/27 14:49 ID:???
>>461
>でも今日ハローワーク行ったらぼちぼち技術の正社員の求人もありました。

そうじゃのう。
半数くらいは普通の企業じゃった。
しかし、同時に出てくる栗系会社の求人票をみると、
他社より待遇が良い場合が多いんじゃなかろうか?
年間休日日数しかり、各種手当てや基本給、賞与等しかり、
ワシみたいに栗系企業の名前を知っておれば避けられるのじゃが、
そうでない求職者の方が大多数じゃろう。
実態は求人票の待遇とはかけ離れておるんじゃが、入ってみるまで解らんじゃろう?
そうやって騙されて正社員雇用された人々が後々この板に愚痴を書き込む事になるんじゃな。

求人票を良く読んで産業分類の所に
【その他の専門サービス業】と書いてある所は要注意じゃな。

一見、待遇も良くて自社開発とかしていそうじゃが、実態は派遣じゃよ。
就業場所の欄も要注意じゃ。
入った当初は記載されておる場所で仕事させて貰えるかもしれんが
契約が終わったらドコに飛ばされるか全く見当がつかん。

会社員でありながら、限りなく派遣社員に近いのが偽装請負会社の社員じゃな。
467里中 ◆b9KHPdQg :02/03/01 00:58 ID:???
age
468派遣OB:02/03/01 20:11 ID:???
>『文句ある奴はみんな個人事業主になれ、自分で経営者になれ』
実際問題として派遣でやってくにはそのくらいの覚悟が要るかもしれ
ませんね。セルフ・コントラクターって奴ですか。派遣の問題を過渡的
なものと比較的楽観視している人たちの論拠の1つがこれのようですが
はっきり言ってこれは机上の空論。実際に派遣中にスキルを磨いて独立
する人もいるにはいますが、派遣そのものはスキルアップには何のメリ
ットもありません。強いて挙げれば、失業しているよりはまし、独立心
が養える、そのくらいでしょうか。少なくとも私の場合はそうでした。
派遣会社が唱える「スキルアップ」というお題目は、「自力でスキル
アップする覚悟がないと、後々エライ目に遭いますよ」という意味だと
思った方がいいでしょう。
派遣社員には「能力を鍛えてゆくゆくはこの職場を引っ張っていってもら
わねば」というようなベクトルは働きません。派遣元にとっても派遣先に
とっても、究極のところ職場の一員ではないからです。
最近は製造職種にも派遣解禁を求める動きが出ているようですが、これな
ど、いずれ製造拠点を海外に移転しなければならないのを見越して処分の
簡単な人手で当座をしのごうという意図が見え見えですよね。
仕事内容が自己完結的でその気になれば独立自営も可能な職種ならまだし
も、職場のチームワークが必要な職種にまで派遣を認めるのは誤りです。
派遣法が出来たときに適用職種に厳しい制約が設けられたのは何故なのか
忘れられちゃったのでしょうか?
469名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/01 22:24 ID:SR2jHb7o
そうだね、結局自分で派遣になった以上、自分で始末するしかない。
このトピのもともとの問題については、
自殺したご本人にとって下請けか、派遣かってのはそんなに重要な事だったのかな?
どっちでも不満だったと思う。
おそらくクリよりはニコンの方が過失が大きいと思うので、賠償金の支払いの便宜上、下請けという判断になるだろうけども。
今の時代、やりたいことがやれない、チャンスが少ないことに本質的な問題があるように思う。
470名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/01 22:33 ID:SR2jHb7o
ああ下請けじゃなくて派遣社員という判断の間違いだった。
471じじい ◆L2ego6SQ :02/03/03 00:08 ID:???
ageます。
472age:02/03/05 04:01 ID:???
age
473名無しさん:02/03/05 13:06 ID:???

age
474里中 ◆b9KHPdQg :02/03/07 11:22 ID:???
 3/2朝日新聞によると派遣登録者と同時に
『就職活動を放棄する(放棄しても良いと考える)
若者が増えた』そうです。 
 派遣社員増加と同時に仕事しない事も又良しとする『だめ連』的若者が
増加、学力の低下も心配だけど.....
 派遣社員の権利主張が必要なら、だめ連の権利(?)も重要?
475名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/07 14:26 ID:Ki20ojg2
>>466
栗系企業をあまり知らないのですが、一覧などどこかにありませんか?
476じじい ◆L2ego6SQ :02/03/07 14:47 ID:???
>>475
古いリストなんじゃが下記の1レス目が参考です。

http://mentai.2ch.net/haken/kako/981/981543633.html
477名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/07 14:57 ID:G4wGheBo
>474
年寄りの連中は安穏としていて、
自分たちはいくら探しても仕事はない
or見つかる仕事はスキルの伸びない雑用ばかり、
となれば若者が就職活動に熱心になれないというのもわかるもの。
478じじい ◆L2ego6SQ :02/03/07 15:02 ID:???
>>477
>見つかる仕事はスキルの伸びない雑用ばかり、

そうであっても生活費が必要じゃったら働かざるを得んじゃろう?
若者が就職活動に熱心じゃないのは、
適当にやってても生活出来てしまうから
なんじゃないかのう?
479名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/10 22:00 ID:Un9xfcPG
●NRIデータサービスをぶっ潰せ●
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/haken/992746419
●NRIの大変さに「関して●
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/infosys/995233510
480里中 ◆b9KHPdQg :02/03/12 01:08 ID:???
>>468 派遣OBさん。 遅いレスすいません。
 最近、この議論に参加する方がいらっしゃらない
ようですが、『現状を改善する方が現実的』以外
反論しようが無い....と申しますか、
これだけ的確かつ真実を付いたご意見に反論出来ない
のではないでしょうか?

 私ですら泣き疲れて眠りかけているところを
起こされてしまいました。
そして10年前の私の記憶が再びよみがえって来ました。
名文だと思います。
2ちゃんねるにはもったいな過ぎ。
 私のHP掲示板にコピーの許可いただけたら幸いです。
ある動機付けになりまして、実はずっと気にしていました。
481里中 ◆b9KHPdQg :02/03/12 01:30 ID:???
>>480 のつづき
 人は経験知によって考え方が180度変化します。

 裕福であった経営者は元より、(うわさでは)元医者や弁護士、官庁勤めの人
ですら、ホームレスになったり、自殺に追い込まれる昨今、
各論である派遣の権利を主張するのはまだ、その人に夢を見るだけの
ゆとりがある事だと思います。
 特に死ぬか生きるかの環境下の人は安易に夢を追わないと思います。
もっと目の前の根本的解決が必要なわけですから。

 以前言ったかもしれませんが10年以上前のたけしのラジオ番組で
『面接試験(就職)の待合室で蟹工船を読んでいる奴』と言う
ギャグがありました。(どれだけの人が理解したか?)

 またまた怒られそうな例えですが、蟹工船を読むのは自由だろ!
と権利主張して経営者に『はいはい、そうですね解りました』
言わせる事に成功しても、次に何を考えるか...と言う発想が多くの派遣社員
の方々の認識に欠落しているように思われますがいかがでしょうか?
 ちょっと例えが乱暴でしたか?


自殺なんかしなくても、どうせ生きていけないじゃん。派遣なんて。
人生ナメてる寄生虫の集団なんだから…
483里中 ◆b9KHPdQg :02/03/12 02:33 ID:???
>>481
>次に何を考えるか...と言う発想が多くの派遣社員
>の方々の認識に欠落しているように思われますがいかがでしょうか
の主語は『経営者が』です。 失礼しました。

484派遣OB:02/03/12 16:39 ID:Ir3kSx9t
>>480
>私のHP掲示板にコピーの許可いただけたら幸いです。
そう言って頂いて光栄です。お使いください。
485里中 ◆b9KHPdQg :02/03/13 12:37 ID:???
派遣OBさん、ありがとうございます。
486里中 ◆b9KHPdQg :02/03/13 13:30 ID:???
 1992年11月にネットで公表した私作成の文書より引用。

>★★これ(偽装請負、実質派遣社員の立場)は
>どんなことを意味するかと申しますと、
>当該部所で働く菱友計算社員(私が勤めていた会社)は
>三菱自動車R車体の社員に対して
>「上司かつ お客様」と言う 関係を強いるものです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~      
 この『上司かつお客様』と言う人間関係は偽装請負でなくとも
正規派遣社員にも言えませんでしょうか?
 元々理不尽な人間関係なので権利主張できる状態とはとても思えません。
この私の自作フレーズは私が約10年前からしつこく言ってきた事です。

 現行の派遣法を完全に履行させても『上司かつお客様』の関係は変化
しないと思いますが、そのようなことを認めなければいけないので
しょうか?
テクシアは不当解雇を反省しなさい
http://www6.ocn.ne.jp/~fukuuni/main_union_010.htm
488名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/18 00:05 ID:3r5Ncbge
age
489名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/18 00:19 ID:uFDGnqU3
>>487
本当にうざい。
いろんな人に嫌がられている事を理解してよね。
490  +:02/03/18 00:31 ID:vRHUT0jy
>>486

それだけ人材派遣の制度の悪さがあるんだと思います。
スタッフを集めるときは、限定された仕事だし、雑用なんてありません、今居る会社がやばそうなら派遣で働くってのもいいですよ、などど誘い
派遣した段階では、先方の会社さんでは穏便に、お得意さんの会社だし、とか親会社だし、言われたら派遣先の社員同様よく動きなさい
などど言われる。

現状の派遣制度の運用状況は、昔娘を女郎屋に売り飛ばす周旋屋以上にやばいことやっていると思われます。
私は組合員でも共産党でもないですが、日本の経済の活力が、単に人件費を下げるというようなせこいことで、骨抜きになっていくのがとても許せないです。
悪徳だったり、派遣先に弱腰の派遣会社はつぶれた方がいい。
スタッフのほうがウデがあるのだから、優良な派遣会社に雇われる可能性はあるわけだから、働く方は派遣会社がどうであろうと本来関係ないから
派遣会社は淘汰されてしかるべきなんだ。
491派遣OB:02/03/19 09:38 ID:???
上司かつお客様。しかも、そのおいしい部分だけを実質雇用主に享受させ
るシステムが派遣の本質でしょう。
本当に上司であれば、部下の成長を考えて任務の与え方を考えたり、業務
を抱え込み過ぎていないか気を配ったりする責任がありますが、派遣社員
にはそういう気遣いは無用です。しょせん、他の会社の人ですから。
お客さんであれば、要望は出すにしても相手の独立性も認めてあからさま
に配下に置くようなことは避けるでしょう。しかし、派遣社員は派遣先社
員の家来扱いされるのが実情です(いみじくも、「派遣先は殿様なんだ」
と迷言を吐いた派遣会社もありました)。派遣社員にサービス残業を強要す
るなど、商取引上は窃盗や詐欺に匹敵する犯罪行為ですが、「社員もやっ
ているんだから」という理由で平然と行われているのですよ。
結局、派遣社員はCheapでConvenientでConsumableな人手だと言えます。国
際競争で余裕のなくなった企業を手助けするために国策として推進している
んではないかと勘ぐりたくもなりますが、そうだとしたら、愚の骨頂です。
話は飛躍するかもしれませんが、アメリカがなぜ国を真っ二つに割ってまで
奴隷制廃止にこだわったか考えてみるとよいと思います。単に人権擁護から
ではありません。人間の活力を奪ってしまうような経済システムをいつまで
も続けていては国が衰退してしまうという危機感からです。
派遣システムがなければ産業がもたないと考えている人たちはこの点を少し
考慮してみてください。
492里中:02/03/24 12:23 ID:PEhMfiFH
>>490 >>491 ありがとうございます。
最近、派遣社員権利主張派の方からの反論がございませんが??


493340:02/03/24 13:02 ID:2Wd2s3UP
>>493

>国際競争で余裕のなくなった企業を手助けするために国策として推進している
>んではないかと勘ぐりたくもなりますが、

たとよば人貸し業に関する法律を緩和しようとしている人たち
とは下記の方々ですね。

総合規制改革会議委員名簿
議長
宮内 義彦
オリックス株式会社代表取締役会長兼グループCEO
議長代理
飯田 亮
セコム株式会社取締役最高顧問
委員
生田 正治
株式会社商船三井代表取締役会長兼会長執行役員
奥谷 禮子
株式会社ザ・アール代表取締役社長
神田 秀樹
東京大学大学院法学政治学研究科教授
河野 栄子
株式会社リクルート代表取締役社長
佐々木かをり
株式会社イー・ウーマン代表取締役社長
鈴木 良男
株式会社旭リサーチセンター代表取締役社長
清家 篤
慶應義塾大学商学部教授
高原 慶一朗
ユニ・チャーム株式会社代表取締役会長
八田 達夫
東京大学空間情報科学研究センター教授
村山 利栄
ゴールドマン・サックス証券会社調査部マネージング・ディレクター
森 稔
森ビル株式会社代表取締役社長
八代 尚宏
社団法人日本経済研究センター理事長
米澤 明憲
東京大学大学院情報学環教授

なんで一企業の代表者が国策にちょっかい出してくるんでしょうか?
それに労働側の代表者が一人もいないのは異常だね。
非常に自民くさい臭いがプンプンしますね。
494@:02/03/24 13:02 ID:eNNKjDaR
*********************************************
貴方も週末に副収入を稼いでみませんか!
仕事は簡単誰にでもできます。
開業マニュアルと貴方専用のホーページを
当店で作成します。詳しくはURLをクリック!
¥¥¥http://pcbiz-j.com/info/zxn.html¥¥¥
**************************************************************
495名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/24 13:08 ID:RHa7GmUt
そうだね
496名無しさん:02/03/24 14:23 ID:???

>>493

げんなりするような並びですねぇ。
497先月残業90時間:02/03/24 17:58 ID:wb8u9f0C
あげさせていただきます
498340:02/03/24 21:51 ID:KidVBqOD
奥谷 禮子
株式会社ザ・アール代表取締役社長

ちなみに、
この方派遣会社の社長です。
いろんな、政府系の委員会に顔をだしています。
たしか経済同友会のメンバーだっけ。
派遣労働者の心の痛みはよ〜くご存知でしょうね。

499496:02/03/25 10:18 ID:???

>>498

ここはストレートに言いましょう。

派遣労働者の痛みは、まったく感じていないでしょう。
業界関係者のなかでも特にたちの悪いのが出てきたと
いう感じです。
500じじいjijii:02/03/25 12:29 ID:???
もう、500ですか。
早いのう。
501Miyuki:02/03/25 17:20 ID:???

>>500

どうも…。
最近書き込みが少なめで申し訳ありません。

しかし、地道に続いておりますね…。
502名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/25 18:51 ID:EeO+h58x
>>493 セ○ムと言えば警備員ですよね?
 
 セ○ムの実際は知りませんが、
警備員の実態としては、外部の会社員から直に指揮命令されている
状況をたまに拝見致しますので、これも偽装請負実質派遣業の
代表では無いでしょうか? 声は聞こえませんけど
警備員の方いかがでしょうか、見ておられませんか?
503名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/25 20:52 ID:iGXqx6sq
age
504じじい ◆L2ego6SQ :02/03/26 01:06 ID:???
>>501
お久しぶりですのう。

最近のこのスレッドの流れについて書きたい事があるんじゃが、、、
今夜は遅いのでまた時間のある時に。。。
505Miyuki:02/03/26 11:02 ID:???

>>504

よろしくお願いします。

この数週間すさまじい忙しさです。
量が多くて締切がキツイ仕事来てしまって…。
2週連続で土日も「出勤」しました。
506里中:02/03/27 22:13 ID:cx8QC+6Y
>>505 お体大切に。
507age:02/03/28 00:08 ID:???
 
508Miyuki:02/03/28 10:45 ID:???

>>506

ありがとうございます。
509名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/29 02:26 ID:l1tUO7f5
age
510名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/29 02:44 ID:l1tUO7f5
 派遣社員に出世はあるのでしょうか?
あるとしたらどんな形でしょう?
スキルアップとは別。
511派遣OB:02/03/29 08:58 ID:???
>>510
派遣先でのこと?それならあり得ません。
実績に応じて出世させる気があるくらいなら正規雇用するはず。それをしない
のは、有能な人間であればずっと組織の末端に置いて便利に使い続けるため
だし、壊れたり要らなくなったりすればさっさと切るためです。
特定派遣の場合、派遣元での職位が主任や課長になったりすることもあります
が、実際の職場で権限がふるえるわけじゃなし、名刺の肩書きだけ役職がつ
いてもねぇ…
512510:02/03/30 02:02 ID:nPWI+aQB
>>511
 派遣OBさんありがとうございます。
吉野家の社長は元バイトだそうだけど、身分は進化した上
(正社員となって)ですよね。
 派遣社員の身分のままでは出世も無し、これだけでも
権利が無い、ワンランク下の存在として職場では
認識されますね。
 そんな中で正常にやる気の出る正常な職場は可能なのかな?
と思います。


513名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/31 11:23 ID:YXyQg9oP
私はニコンに去年まで5年間ほど派遣されていた者ですが、
正社員と派遣社員の差別なんてありませんでしたよ。
少なくとも周りではね。
514340:02/03/31 20:49 ID:BCDe7eny
特定でも一般でも派遣先では万年組織の末端便利屋
扱いで終わり。。
職場に対して愛着なんかもてません。いずれ切られる
運命ですから。それに特定とは名ばかりで、派遣先が
当分ないと、派遣元は給料を支払いたくないので、
個人攻撃で不当な退職強要をしてきます。この業界の
ならわしですよ。
>>510
>>そんな中で正常にやる気の出る正常な職場は可能なのかな?
>>と思います。
単純作業ならともかく、技術系の派遣で重い責任を派遣社員に押し付けて
暇になっていらなくなったら辞めてくれ。。
個人差はあると思いますが、私は仕事に対する士気は上がりませんね。
政府は雇用の流動化といった勝手にキャッチフレーズを作り出し
日本企業の国際競争力を上げるため偽装請負容認や派遣法の緩和
で企業の人件費負担を和らげようとしています。
しかし企業に対する忠誠心や労働意欲、技術の継承は
薄れ逆に企業衰退の道に走るものだと思われます。
515名無しさん:02/04/01 10:29 ID:???

>>513

そうだったんですか。

でも、正社員と派遣社員の「差別がない」という中身
が問題。
待遇ややりがいがそうだったらOKだけど、仕事のツ
ラサや権限をともなわずに責任ばかり重いということ
で「同等」ならば、かなわない…。
516513:02/04/01 23:54 ID:5q1FxyAb
差し障りのない程度に報告します。

待遇・やりがいについては正社員と大きな差はないです。

※賃金については派遣会社または個人によってバラツキがあるだろうから分かりません。
でも、現場の指揮命令者はその辺の事情はあまり知らない筈ですので、賃金による差別はないと思います。

労働時間も同様です。正社員・派遣社員関係なく、徹夜や80時間程度の残業する者もたくさんいます。
サービス残業はなかったです(現在の事情は知りません、悪しからず)。
労働組合についてはよく判らないが、残業については自分の派遣会社の36協定に基づいていました(この辺疎いです、ゴメンなさい)。

ここの場合、派遣社員は最初は新入社員と同じような扱いでしょうか。
仕事を覚えて信頼されれば、それなりの責任を負う業務を任せられます。
一年半程度のキャリアでは、追い詰められる程の重大な責務を負わせられるとは思えません。
ただ、派遣社員の場合、使えない人ならば切られるし、会社の業績によっては
契約終了になります。これはどこの会社でもそうでしょう。

-----
別に擁護するつもりでは全く無いのですが、
「使い捨て」とか「派遣会社同士の競争」というのに違和感を感じるんですよ。
同じ製作所でも部署が異なると全然違うんですかね。


PS.
それよりも、この一件が報道されるまで、私の周りで(正社員含めて)
誰もこの出来事を知らなかったということが凄いというか怖いというか。
517名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/02 00:35 ID:xyLPToVU
でもやっぱり正社員よね〜。
518里中 ◆b9KHPdQg :02/04/03 17:44 ID:1cIA3rhs
>>513 >>516
 確かに会社の正社員どころか、公務員ですら辛い状況のある昨今、
差別無くきびしかったとおっしゃる事は解ります。
 しかし、同じような出世の機会まで平等ではありませんでしょう?
貴方の周囲では人間関係的に上手く行っていた、
そんな中で5年と言う一定期間での価値判断だと思います。

 奇しくもPS.で言われているように、知らないうちに恐ろしい事実が
動いている事が問題と思います。
さらに、ニコンの件は確実に『氷山の一角』であります。
519里中 ◆b9KHPdQg :02/04/03 17:59 ID:1cIA3rhs
 私の勤めていた三菱自動車工業でも自殺、事故死の話は
少し聞いていましたが、あまり広まらなかったです。
 
 これらは遺族の方が立ち上がらない限り、
職場との関係があったか否かは闇の中。

 私の同僚で病死した身障者の遺族の方も偽装請負、
安全配慮義務等の関係は、全く眼中に無いようでした。
健在な私の同僚派遣社員でも あべこべに
『里中が問題(私の三菱自動車告発の件を指して)
を起こした』などと、わけのわからない事言っていましたから、
私の元同僚でも『差別も不満もない』とする人もいると思います。
 
520派遣OB:02/04/03 18:03 ID:???
参考情報:
最近本屋に並んでいる東洋経済臨時増刊「リバイバルジャパン」
(表紙にゴーン社長の顔がアップで写っています)に派遣労働の
問題が取り上げられています。タイトルは「派遣労働の変わらぬ
無責任体系」。ニコンの事件にも触れられています。
興味ある方はどうぞ。(あ、宣伝とはちゃいまっせ)
521名無しさん:02/04/03 18:14 ID:???

>>520

ここは結構派遣問題とりあげますね。
522340:02/04/04 00:18 ID:awVFiP6Y
派遣は資本主義の奴隷制度だな!!
523名無しさん:02/04/04 10:30 ID:???

>>522

なんとも言えぬ表現。
実際のところ、派遣先業務で過労死と認定されると、
責任はどちらにあるのだろうか?
つい最近、私の同期が一人亡くなった。
これで二人目になる。

ご冥福をお祈り致します。
525Miyuki:02/04/05 10:35 ID:???

>>524

基本的には、派遣先・派遣元、両方の責任と見て
いいと思います。
526里中 ◆b9KHPdQg :02/04/05 15:43 ID:9Rx8n5K3
>>523  これはかなり昔から表現されています。
 鉄腕アトムの古いアニメに『マッドマシン』と言うのがありますが
その影響で私は最近、
派遣社員は、『資本家に作られたロボット』と言わせていただいてます。

 アトムの物語ではそのロボットのひとりが議員になり、
『ついに、ロボットの休日を認めさせた』となっています。
権利を主張し、ついに権力まで手に入れると言う話です。

 よく、手塚氏は古くから環境問題を訴えていたとは言われてますが
アトムの漫画は一面『労働問題のまんが』とも受け取れるの
ですが、いかがでしょうか? (時代背景もあるし)

 ただ、気を付けないと、『奴隷』『ロボット』と下手に言うと
プライドの高い派遣社員の方から
誤解を招き、怒られます。
 私もよく、その関係で『荒し』『うましか』『基地外』等
言われました。 ...おそらく言っている人の多くは派遣社員と
思われます。 ちょっと反論としては稚拙。

 その立場で権利主張すればそれで本当に良いのか、
アトムで考えさせられるとは思いませんでした。

527里中 ◆b9KHPdQg :02/04/05 18:00 ID:Lky2S7mc
>>524
 派遣法にあるとおり原則的に
派遣元、派遣先両者に責任、安全配慮義務が生じます。
 特に私等、多くの活動家は派遣先(仕事先)
にこそ、責任が重いと考えているはずです。
 直接指揮命令している人に責任があるのは常識です。

 偽装請負実質派遣の場合、仕事先企業は『うちの社員ではない』
と言って逃げる事があるからです。
528里中 ◆b9KHPdQg :02/04/05 18:02 ID:Lky2S7mc
 ところで、ベビーシッター、介護士や家政婦業務の
派遣社員が過労自殺したら、仕事先で直接指揮命令していた
身障者、主婦等に責任が重くなると
お考えなのでしょうか? (これ以前も言いました私?)

 派遣社員権利主張派のお考えはいかがですか?
誤報が多く、請負契約の方が多いかも知れませんが
実質派遣労働であるし、朝日、毎日等にも『派遣事業』として
ありましたし(^_^;
本当に派遣契約の会社もある(?)
ようですが....
529名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/06 23:30 ID:j+11gzyX
age
530里中:02/04/07 18:28 ID:/cPqNTET
すぐ下がる
531名無しさん:02/04/08 10:15 ID:???

age
532里中:02/04/09 15:22 ID:???
>>520
派遣OBさん,リバイバルジャパン購入しました。
『最近ややこしい取引が混在し始めた』として『偽装請負』を
間違って紹介しておられますが、これ以外は良い記事であったと思います。
 
 メジャーな媒体にはなかなか取り上げられませんですね未だ。

533派遣OB:02/04/10 10:17 ID:???
マスコミもいい加減、偽装請負や派遣のご厄介になっているようなので。
一部大手マスコミの高い給与体系を全従業員に当てはめたらたちまち会社
は破綻してしまいます。
主に裏方の仕事を下請けプロダクション等から派遣された比較的低賃金の
者がやっているから成り立っているわけで。(例のテレビ番組で文珍師匠
が示唆していたのはこのことでしょう)
媒体の気勢が上がらないのはそういう事情もあるかと思います。
534名無しさん:02/04/10 10:41 ID:???

>>532>>533

う〜むぅ…。
535とうりがかりのもの:02/04/10 15:47 ID:4ZcwOrz+

http://www.nifty.ne.jp/forum/fworkmom/labors_law/index.htm
第16条(賠償予定の禁止)
使用者は、労働契約の不履行について違約金を定め、又は損害賠償額を予定する契約をしてはならない
536名無しさん:02/04/11 10:26 ID:???

>>535

それで!?
537名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/12 03:40 ID:fuAWurI6
http://www.nifty.ne.jp/forum/fworkmom/labors_law/index.htm
第5条(強制労働の禁止)
使用者は、暴行、脅迫、監禁
その他精神又は身体の自由を不当に拘束する手段によって
、労働者の意志に反して労働を強制してはならない
538340:02/04/13 09:58 ID:xTozvJPO
おっしゃる通りだと思います。偽装請負を含め労働問題を
マスコミが避けて通っているのは自ら労働法に違法し、
会社が成り立っているためだと思われます。
539コピペ:02/04/13 10:21 ID:/UyvNs2v
これは私が書いた投稿です。↓
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?i=on&vi=1006005400&bo=haken
よりコピペ。
7  告発   2002/04/12(Fri) 20:54
2ちゃんねるにもありましたがここは偽装請負のスペシャリストと言えます。
私は某地方の契約社員である地方で仕事を探すためにこの会社に配属したものです。
ちなみに配属先の会社は2交替でして、4勤2休なのですが、とにかく仕事が多いです。
一気に五つか六つくらいありまして、さすがに以前に某派遣会社の横暴ぶりに呆れ返った私を更に失意のどん底に叩き落としました。
ハッキリ言いますと、最初は仕事が一つだけかと思っていたのが、カナリの量になっておりハッキリ言って覚えられません。(続く)
8  名無しさん   2002/04/12(Fri) 21:02
(続き)しかもそんな状態で上司からの言い分は『途中でケツ捲ったら勘弁しねぇぞ』でした。ハッキリ言って今マジで逃げたいです!!
でも保険書発行の為に年金手帳を渡してしまっており、しかも資金が底をつき、尚且つ親の反対を押し切って夢への道(今では絶望への道)
を選んだ私にはもう頼るものがありません。ちなみに私が行きたいところは仙台です。誰か私を助けてください。お願いします!!電話番号は〜です。
9  名無しさん   2002/04/12(Fri) 21:03
めーるあどれすは[email protected]です。助けてぇ!!

というわけです。ちなみに私はIモードしか持っていません。今仙台のネットカフェから
書き込みしています。お願いです!!仙台に行きたいという私の夢を壊されたくありません。
皆さまの意見をお聞かせください。
540里中:02/04/14 14:00 ID:???
>>538 340さん
私も特にマスコミは、ひどいような気がします。 芸能界も同じ。

 現在派遣社員の方にとっては、いきなり派遣事業が禁止されたら
お困りだと思います。
しかし韓国のように一年たったら正社員化しなければ
いけない等、段階を経て この奴隷的システムは全廃していくべき
だと思います。 
 なぜなら偽装請負の隠れみのですから派遣は。

 派遣社員の人できちんと契約書もらってる人、はたしてどのくらい
いるのやら。
541派遣OB:02/04/15 15:34 ID:???
曲がりなりにも直接雇用であれば、ニコンも今のような無責任な態度は取れ
なかったはず。
ヨドバシの件も同様でしょう。
なまじ間に業者が噛んでいるばっかりに、本当に責任のある者が涼しい顔して
ばっくれてしまう。
派遣制度が労働市場の活性化につながるなど、でたらめいいところ。
単に労働市場を蝕んでいるだけです。
売り手と買い手が対等な立場にあるのが市場でしょう(もちろん、この場合の
売り手は勤労者です。派遣会社ではありません)。
勤労の領域に無制限に市場原理を持ち込んでいいのかどうかも疑問ですが、
百歩譲って市場原理というドライなコンセプトを当てはめても、派遣制度の
理不尽さは解消できません。
派遣の拡大が市場原理の上から正当化されるなどと主張している一部の方々、
いったい派遣のどこを見てそう言っているんでしょうかね?
>>541
商品をレンタルする時は減価償却率より高く設定するのは当たり前。
543里中:02/04/18 15:24 ID:???
>>541
私のせいもあるかも知れませんが、派遣問題に限らず、
いつも上手に抗議活動している側の人が、いざ抗議、批判される側
にたたされると黙ってしまったりはぐらかしたり..... 
最近の流行ですか?
 私は、派遣社員権利主張派の方々の人格を
根本的に否定するつもりはありません。
『非難』と『批判』は違います。 
 こんな空間ではありますが、
立場が悪くなったとお考えか、はたまた 飽きられたのか?
だんまりを決め込むのは、あまりよろしくないのでは? 
 
 もしこの場の匿名発言(2ちゃんねるや自作HP掲示板等)に対し否定的
ならば、(かつて私もそうでした。) 中途半端に利用しないよう
組織の方は意思統一なさったらいかがでしょうか?

 それとも、自殺するほど辛い気持ちが理解出来ないなら
書き込まないで欲しいと言った私の言葉に納得してしまわれたので
しょうか??
544里中:02/04/18 15:31 ID:???
>派遣の拡大が市場原理の上から正当化されるなどと主張している一部の方々、
>いったい派遣のどこを見てそう言っているんでしょうかね?

>>543 は、必ずしもこれらの意見の方々を指した批判ではありません。
...と思いますが...派遣社員の方自身も
拡大した方が良いと思っていらっしゃるのでしょうか?
現実適当な仕事が無い(正社員募集が少ない)と言うことだとは思います。

age
546:02/04/21 15:25 ID:NyWDqHYJ
登録にいこう
547:02/04/21 15:27 ID:NyWDqHYJ
やっぱやめーた
548:02/04/21 15:29 ID:ld7WWWPx
でもいくか
549:02/04/23 10:16 ID:???

えっ、貴方も派遣労働者?
550Miyuki:02/04/29 15:46 ID:???

先日も、労基署が認めなかった事例に対し、過労死と
認める判決が出たとのニュースが出ました。
流れが変わってきているのかなと感じます。
551まだ:02/05/01 22:32 ID:buWNfQPp
今は確か、月間の残業時間が100時間を越えていれば
無条件に過労死の認定をするようですよ。
552Miyuki:02/05/02 10:59 ID:???

>>551

新基準になってからだいぶ違ってきましたね。
553里中:02/05/04 00:22 ID:mj7NeF5h
 失業中の職能訓練校も一期までが二期まで受けられるように今年春から
なったそうな。 その間雇用保険受領できるので
かなり余分にもらえるシステム。 だれが動いたのかな?

554じじい ◆L2ego6SQ :02/05/05 13:18 ID:???
あげ
555Miyuki:02/05/07 10:19 ID:???

GWあけです。
556名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/09 14:49 ID:0N+c8eK7
ろうきょうに詳しい方みえます?
さがりすぎage
558名無しさん:02/05/14 10:53 ID:???

>>557

その通りだage
559オクハラ:02/05/14 11:40 ID:P7ZrYUNJ
このスレ、為になるので見させてもらっております。
じじいさん一時期は飛んだご無礼を働き申し訳有りません。
560名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/14 17:07 ID:WKzs7Tx7
あげ
561名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/17 01:26 ID:ZS1xaZNx
ろうきょう
562名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/17 22:09 ID:x/v+KLX1
>>559
迷惑掛けた酒井氏にも謝りんさい。
563名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/18 19:20 ID:jsFTOUHo
あげ
564名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/20 01:41 ID:xmDFeGMD
あげ
565名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/20 05:33 ID:AgypXcou
あげ
566名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/21 19:55 ID:cBWhOTDa
 漫画、又は映画の企画です。 実現ご希望求む。(?)
  
◎労働問題
 社畜       
 付随する業務命令
 たらいまわし
 そして労働者は居なくなった
 赤い摘発師
 脱力の報酬
 派遣戦士(超短編)
 青騎士現代版
 傍観者
 撃ちてし止まむ
 極めて美しく    (下手ですいません)
567派遣OB:02/05/24 19:32 ID:zB9Lx+xi
派遣会社や偽装請負会社の現状を見ると、本当に満足いく人が派遣されてくる
確率はかなり低いように思えますが、それでも企業が派遣を使いたがるのは
なぜでしょう?
「専門分野に優れた人材が採れるから」というのは、もちろん論外。
「てっとり早く固定費が落とせる」「辞めさせる時に簡単」といった安易で
刹那的な考えに基づくものがほとんどでしょう。
しかし、現場のレベルでいうと、一緒に仕事をする人間なのに著しく待遇
が違う(というか、そもそも同じ土俵に立っていない)と、何かとやりにく
いはず。ころころ人が変わって現場の業務品質を維持するのも一苦労じゃ
ないかと思いますが…。現に正社員の中にも「あっさり正規雇用すりゃいい
じゃないか」という考えの人も少なからずおりました。
そういう現場レベルの苦労を知ってか知らずか、とにかく見かけだけでも
市場変動に柔軟に対応できる体制ができればいいってわけで、派遣に頼り
たがるのでしょうか。いかにも頭でっかちの厨房が考えそうな戦略です。
派遣の拡大と製造業の凋落にはふかーい関係があるんじゃ。
本当に偽装請負がないと製造業はやっていけないのか?

小一時間問いつめたいぞ。
568名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/24 19:46 ID:ZCBtKlMV
>>567
本当にそう思います。
まじめに働いている現場の人ほど馬鹿をみていますね。

そして、現実はまじめに働いて会社の利益に貢献することと
その人の評価(昇給)はリンクしないというのも事実。

この世の中、資本主義の世の中を生きていくのはムズカシイですね
まったく。

いったい、誰に八つ当たりすればいいのやら....
569340:02/05/24 21:07 ID:tP7U5J/F
>>567
お久しぶりです。
私からも一言。。

偽装請負先
1.いつでもクビを切れる。
2.請負先社員は指揮命令できる。
3.請負社員は自己主張はしない。
4.労災,使用者責任もない。
5.教育の手間がいらない。

本当に偽装請負先企業は労働者の一番おいしい上澄みの部分
を搾取するんですよね。
企業経営者からみればそりゃ本能的に飛びつきたがるでしょう。

おまけに偽装請負元も簡単に社員をクビにする。
元々この連中(請負先、請負元、旧労働省)はグルなんですよ。
人貸し屋がいかに技術会社ズラして求人雑誌で甘い言葉で
労働者を集め、取引先企業に送り込んでいる。
力関係でいえば、偽装請負先>偽装請負元>偽装請負スタッフ
偽装請負元の所長の仕事といったら人材バンクに行って
搾取できそうなカモを探すことぐらいですからね。

雇用を守るといった社会的責任感や正義感とは大きくかけ
離れているモラルハザードした連中ですよ。
570里中:02/05/25 13:42 ID:0ZEafpfg
>>567
>派遣会社や偽装請負会社の現状を見ると、本当に満足いく人が派遣されてくる
>確率はかなり低いように思えますが、それでも企業が派遣を使いたがるのは
>なぜでしょう?
私の同期で三菱自工無許可派遣社員は、元パン屋、洋品店、
印刷屋でイラスト担当者でした。
 そんな人たちが、専門的研修とか、適性検査なしでいきなり、
生産管理部で設計変更の書類作ったり、作業連絡指示書
作成したり.... 単純なデータ入力もやっていたようだけど、
これも意外と私なんかではむずかしかった。
 QCもやらされた。いわゆる、『改善提案』だけど
なんで、他社の改善提案せないかん? (私の違法派遣改善提案は無視)

 又、リコール車販売したらしいけど、全くなに考えているか
判らん会社。 しかし、この会社に限った事では無いようですね。
みなさん生き生きとお仕事されてます?


571里中:02/05/25 13:49 ID:0ZEafpfg
>>569 全く同感。 派遣社員はまず、このような見方が存在する
事をしるべきだ。
『交通費が出ない』『事前面接がある』なんて、各論ばかり
も良いけど私らの言う根本的問題を無視する姿勢が、活動家に
今も多くあるとしたら、やはり問題であろう。
 私のホームページ更新したい....
572340:02/05/25 23:36 ID:JPvAsx07
里中さん。
最近このスレあがりませんけど、このスレを見ている人は
ちゃんと見ていると思いますよ。

1.業界関係者
2.行政関係
3.派遣/請負スタッフ

これからも、真実を主張していきましょう。
573名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/26 17:23 ID:5hrC3Q58
>>231
ポカーン(゚Д゚;;
574里中:02/05/26 23:49 ID:cMFGvFAc
>>572 340さんありがとうございます。

 一時期、某会社幹部から直に言われた事ありますよ
工場のNo.2の方に。
『里中さん(実際は本名で)...又何か、(ネット上で)言ってましたねえ...』と。 
モニターなんて当たり前ですね。
某職安の幹部にも『一度遊びにおいで』とも言われてますしね。
 既成政党、組合等相談機関の看板にたよらず、
ひとりで死ぬ気になって抗議しに
行くと、意外とかえって良い結果が得られるような気がしましたね。
相手はマニュアルが無かったようですからね。
 
 ビートたけしも昔フライデー事件の時そう言われてましたからね。
『徒党を組まず一人で来い』と。
私のHP 
http://homepage2.nifty.com/AKUHAKEN/
都合により更新してませんが今後ともよろしくお願い致します。
告発10周年企画で頭痛い..


 
575里中:02/05/26 23:56 ID:cMFGvFAc
>>573 >>231
 Miyukiさんに伝えたかった事ですよ私も。
貴方たちは、派遣労働者が受けている苦しみの
実像、極限状況までは、ご存知無い。 体験もしていない。

 でもある意味仕方無いことです。 少しずつでも
ご理解いただけたら、より建設的かと思います。
  
576名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/27 18:07 ID:WcoEHAWK
すいませんスレ違いだとおもいますが、夜逃げしたら親にまで連絡行くのでしょうか?
今の職場嫌な(自分の苦労を分かってくれようとしない)取引先の相手がいるのですか、
辞めたくても今の担当から『途中でケツ捲ったらしょうちしねぇぞ』とかいわれてしまいまして困っております。
無断欠勤一日でクビらしいので、やってみようかなと思うのですが、他にこの担当を静めて会社を円満退社出来る方法あれば教えてください。
577じじい ◆L2ego6SQ :02/05/27 18:19 ID:???
>>576
酷い会社じゃのう。。。
社名をここで晒しても良いんじゃなかろうか?

夜逃げなんぞせずとも、退職するのは自由なハズなんじゃが。。。
裁判沙汰になったら絶対勝てるはずじゃ。
578名無しさん:02/05/27 18:39 ID:???

>>576

孤立しないように、どこかしかるべきところに
(行政機関、地域労組、弁護士など)相談に行っ
ておいたらどうでしょうか。

>>577

私も同感です。
579名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/27 18:53 ID:65L0NJhK
>>じじいさま。
クリスタルグループではないです。本社は関東ですか・・・今セリーグで最下位になっている球団の本拠地ですか。
会社名は××××ですかなりの大手企業です。腰痛いし手首痛いし風邪はこじらせるし最悪です。自殺も一時期は考えましたし、どうしようかなと−。>>578さん。
明日別の会社の面接を受けに職安に行きますがこの件についても触れておいたほうが良いでしょうか−−。
580じじい ◆L2ego6SQ :02/05/27 19:39 ID:???
>>579
日総工産のスレに同じようなレスを見つけましたぞ!
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/haken/1017995533/517

無断欠勤一日ではクビに出来んハズじゃろうし、自殺するくらいなら何でも出来るじゃろうから
是非とも正規の手続きに則って退職する事をお勧めしますぞ。

もし、日総工産であれば大きな会社じゃから絶対に『就労規則』があるはずじゃ。
確か、従業員数が何人か以上の会社は『就労規則』を社員に配る義務があるハズなんでのう。

それを熟読する事も大切じゃよ。自分自身の事なんじゃから。
労基や組合に相談に行く時は『就労規則』を持って行くの忘れなさるな。

『就労規則』が配られておらんのであれば、それも法令違反じゃから訴えると良いと思うぞ。
ワシが組合に相談に行った時は同僚の『就労規則』をコピーして持って行ったんじゃよ。

(配属先に忘れてきてしまったんでのう。健忘症で困ったもんじゃ。)
それじゃ、今夜はこの辺で。
581派遣OB:02/05/27 23:13 ID:8/a4AimR
>>576
この手の業者はこちらが弱気でいるとどこまでも高圧的な態度で押してきま
すが、少しでも毅然とした姿勢を見せると案外軟化するものですよ。
彼らも細かく突かれるとやばいことをたくさん抱えているんで、事を荒立て
たくないはずです。
じじいさんの言われる通り、正攻法でいくのが一番かと。
>>じじい様
分かってましたか。その通りです。
『就労規則』なんて貰っていません。ひどいものですね。明日確認を取ってみます。今日は体調を崩して仕事を休んでおります。では。
583名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/28 01:48 ID:gfmHjNiO
>>じじいさま
この場合、風邪を引いていたり腰が痛く手首も痛いこの状況下で会社を辞めたいと担当に言ったとして怒鳴られたり殴られたりがあった場合は訴えることが出来ますか?
また退職の場合は一ヵ月前から進言しないと駄目な様なことを言われていたのですが、体の調子がもう駄目でこのまま職場に出ても迷惑を掛ける一方で周囲に申し訳が立ちません。
この場合は難癖を付けられて無理矢理職場に連行された場合はどうすれば良いのでしょう?
584名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/28 02:02 ID:H+W3MzwH
脅迫と暴行と強制労働で立件できると思われ。
585583ですが:02/05/28 03:20 ID:UKrgu+vd
今日は休みましたが、明日や明後日も休みたいです。腰が痛くてたまりません(;_;)もう職場行きたくありません何か馬鹿らしくなってしまいました。
この場合は上司に休む事を言ったほうがいいのかそれとも無断で休むべきなのか・・。でも電話口で『ふざけんじゃねぇ!!』とか言われたらどうしよう( ̄_ ̄;;
サイバーユニオンのような物はないのでしょうか?
エンジニアの組合みたいなものがあるといいのですが。

587585ですが:02/05/28 03:51 ID:gfmHjNiO
今風呂場で腰の痛みを癒しております。治りませんね、明日は無断欠勤でしょうか。生きるのが嫌になる(-_-;;)何でこんな目に(T_T;;;)
>>586さん
まったくわからないです。組合とかも聞いた事無いです。
今は明日の面接に向けてヒゲを反り、履歴書を用意してと、これで駄目なら最後ですね。何で上司は冷たいんだろう・・・・・。自分の気持ちちっとも理解してくれない。殴られたら自殺してやる!!
588名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/28 04:32 ID:G8VddDWv
>>587
欠勤はしてもいいけど、無断はやめれ
589名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/28 04:43 ID:B2AOBhX6
>>588さん
そうですか、取り敢えず今日別会社の面接にハローワークに行く予定なのでその旨を話してみます。
ところで別の派遣会社の面接に行きたいのですが、白のYシャッツは紳士服売場で何円くらいで買えますか?田舎の親が来たときにうっかりしていて持ちかえられてしまいました・・・・。
590ウミャゴラ:02/05/28 06:47 ID:PIJWxaGs
あげ
591名無しさん:02/05/28 11:42 ID:???

>>586

あります。ただ、実効性という点では職場と離れて
いないところに事務所があるところにした方が…。

>>589

そうですね。職安に求人票を出している場合は悪質な
ところは、申告すれば止めてくれます。

白のYシャツ、誰か安くていいものが手に入るところ
をおしえてください。
>591 湯に黒
593名無しさん:02/05/28 16:26 ID:???

>>592

グッドアイディア!
594名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/29 05:03 ID:sDKsLbL9
お陰さまで円満退社できました、有難う御座いましたm(__)m
>じじいさま。
おいらさんが言っていましたが、業界から足を洗ったというのは本当ですか?頑張ってくださいね。
派遣は好きな所で仕事が出来るのが良いのですが私には荷が重すぎたようです。ゆっくりと仕事をしていくことにします。では。
また仕事が無ければ泣き付くことになるのでしょうが( ̄_ ̄;;)
これからもちょくちょくこのスレを拝見させていただきます。では。
ちなみにニッソウは好きですよ。
596594ですが:02/05/29 05:19 ID:PGO0TFgx
ちなみに私が居た職場は派遣社員と正社員の差別がひどいものでした。
『派遣社員は仕事が出来て当たり前』がその会社では定着している様です。
取引会社の正社員はいい加減に仕事をしていてもナニも言われず、派遣社員が一生懸命(私はまだまだでしたが)仕事をしていても何かとネチネチ嫌味を言われるものでして、
例えば人によって仕事の指導方法が異なりその件についてうちのニッソウのスタッフが相手の会社の人に相談をしていたシーンも見受けられました。
そんな折り一ノ関市の上段勇士さんの事を思い出したものです。
597名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/29 07:25 ID:pdI+s+ZU
>>594
何か変なレスが続くと思ったらお前はダイテックのオクハラじゃん。

辞めたんだ。
良かったね。おめでとう。
598594ですが:02/05/29 16:57 ID:sDKsLbL9
>>597さん
どなたですかオクハラさんとは?全く違いますが・・・。
599名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/30 00:37 ID:KBLG9X82
あげ
600名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/30 03:08 ID:KBLG9X82
あげ
601340:02/05/31 22:54 ID:Dbx3t+nK
>>596
そうですね。確かに。
私が今いる職場は正社員は自分の机にパソコンがあるのに
派遣社員(偽装請負)は共用パソコンで人が使っていたら
待ちの状態になります。酷い職場です。机も正社員に比べたら
ポロいです。
正社員が仕事上のミスをしたら笑って済ませるところを
派遣社員になったら大事のように怒りますよね。
それに、派遣社員が、傍から見て仕事の進め方がわからず
悩んでいても、正社員って平気で知らん顔しますよね。
ちょっと教えてやればいいのに。。といつも思います。
602596ですが:02/06/02 02:28 ID:???
>>601様。
××××辞めたのに全然離職表と厚生年金手帳が実家に送られてきません。
どうしましょうか?
忙しいとか言って何やってんだか…。
603派遣OB:02/06/03 17:19 ID:zxG0rcDK
>>601
要するに「殿様」と「(よく言って)家来」の関係なんですね。
ある超零細偽装請負会社の役員が派遣先を「殿様なのだ」と言ってました。
皮肉じゃなくて真面目な話として。余計に呆れましたが…。
大手の一般派遣業者に話を聞いた時も意識のうえでは五十歩百歩という感じでしたね。
さすがに「殿様」とは言いませんでしたがね。
何にしろ「殿様」の扱いはやっかいなものです。仕事はやらないといけませんが、
かと言って出来すぎると妬みを買う。適度に無能のふりをして見せて相手のプライド
を満足させてやるという、豊臣秀吉ばりのテクニックが必要です。
派遣会社がよく言う「ヒューマンスキル」というのが、まさにこれ。
よく「人間関係が楽だから派遣を」と言う人がいますが、私の経験で言うと
派遣の方がよほど人間関係きついです。同じ派遣でもいろいろあるんですかね。
604340:02/06/03 22:46 ID:zvZ7Egui
>>602
日時を決め、それまでに離職票と厚生年金手帳を送らないと
内容証明で損害請求を主張すると、脅したほうが手っ取り
ばやいよ。職安に相談してもいつのことやら。。

>>603
"ある超零細偽装請負会社の役員が派遣先を「殿様なのだ」と言ってました。"
そのフレーズよくわかります。
それがよく現れているのが職安の求人票です。
偽装請負業者は求人票の就業場所に偽装請負先の住所や事業所名
を掲載されることを極力嫌います。ほとんどの業者は職安の窓口
で職員に頼み込みますね。もしくは、就業場所を自分の会社の住所
にしてしまいますね。(もちろんウソですが)
求職者に派遣まがいの仕事を悟られないようにする目的もありますが、
偽装請負先の名前を出したら求職者が電話をかけ迷惑をかける
恐れがあるからなんですよね。ある偽装請負の求人票を見たら
就業場所 当社請負先 ○○市○○町 ダイフ○様 だって?
なんと求人票にも”様”あつかいなんですよ。思わず笑ってしま
いました。
最近の殿様は派遣では満足しないご様子。。

偽装請負の究極の目的は労働者にかかわるのすべての責任を
請負元に押し付けどうぞ私どもの社員をご自由にお使いください。。
ということなんですね。所詮請負スタッフ/派遣スタッフとは
殿様を喜ばせ、請負元が金を引き出す道具としか思っていないんですよ。

”よく「人間関係が楽だから派遣を」と言う人がいますが”
私も人間関係が楽だとは思いません。
まずスタート地点から対等な関係ではないし、自分の権利も満足に主張
できないのに人間関係が上手くいくはづないですよね。

里中氏が以前おっしゃたように真っ当な人間の考える商売ではないですよね。
605名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/05 14:51 ID:gNNgdpQz
606名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/05 17:44 ID:SpCRZ6tn
>>605の文章中のその×木木という男は派遣社員に『迷惑掛けているんだから牛乳取ってくれないか?毎朝一本300円でさ。』とか言っていたのを覚えています。
仕事している最中も『腹減った〜』とか『眠いな〜』等の発言を繰り返し周囲の人間のやる気を低下させる発言を繰り返しております。
挙げ句の果てには『派遣社員と正式社員は違うのだから、デカイ態度取るなよ』とかいいます。
何故貴方は欠伸を堂々と出来て派遣社員である我々は堂々と出来ないのでしょうね?
607じじい ◆L2ego6SQ :02/06/05 18:53 ID:???
>>605-606
大変な目にあってなさるようじゃが、
個人の中傷はこのスレに似つかわしくないんじゃないかのう?
608名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/05 19:24 ID:SpCRZ6tn
じじいさまへ。
いや、>>605の文章の中に居る様な輩も居るという事ですね。実名を挙げているわけではないので大丈夫でしょう。それよか暴力を振りしかも『牛乳買え』は凄いですね。職安に訴えたほうが良いかと。
>>605.>>606さん
気にしなくていいですよ。叩いて辞めさせましょう。警察に行く方法もあると思います。
606と608は自作自演じゃん。

自作自演の私怨ちゃんは、このスレに来ないで下さい。
>>604-609
マァマァミンナデマターリイコウヨ
611名無しさん:02/06/07 10:29 ID:???

>>610

まったりね。
612名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/07 13:17 ID:AbSlSErr
そもそも何故正社員と派遣社員は違う目で見られるのでしょうね?正社員はてめーらがどれだけ努力したか知らねぇが態度でけぇんだよとしかいいようがない。
613里中:02/06/07 16:36 ID:HYITi0Q9
>>604 340さん、それは又やばい話ですね。

最近、昔の偽装請負(実質派遣)同僚の名刺が出てきまして、名目が
『駐在先』となってました。 おれたちは駐在さんだったのか…..
>>612
この板の愚痴スレッドを見れば
派遣は馬鹿にされて当然だと思えてくるが。。。
社会人としての意識が低すぎる。

まあ、>>612の書き込みも不良中学生が担任教師に
抱く感情に通じるものが感じられるね。
615里中:02/06/08 02:52 ID:oCsovy1H
>>614 多くの派遣社員が意識が低い実情や、価値観、環境による
問題意識の温度差に隔たりはあるが、不良中学生のそれとは違う。

616名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/08 03:32 ID:QkcaCRTN
作業指示する側(しかもお客様)が態度がでかいのは当たり前。
下出に出る作業指示者がいたらそれは業務怠慢な人。
態度のでかい作業指示者を不満に思うなら派遣社員失格だよ。
その事とこのスレで語られてる自殺事件とは全く次元の異なる問題だと思うが?
問題の根本は騙して就業させる業界の体質にあるんじゃない?
617名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/08 04:45 ID:m/6ntlg6
そそ。お題目の核心に話題を戻しましょ。
で、この件、今の状況どんなん?
まだ判決出てないんだっけ?
618派遣OB:02/06/08 09:58 ID:???
>>616
つまり里中さんの言われる「上司かつお客様」ということでしょう?
それが派遣社員の本質だということはじゅうじゅう承知しています。
しかし、それがどれだけ精神的に辛いものであるか、周囲の理解が
ないのも事実でしょう。
一度、「派遣社員とは…」と能書きを語り始めた社員に対してこう
切り返したことがあります。「じゃあ、私の代わりに派遣をやって
もらえますか」
するとその彼は、「自分は正社員だから…」
同じ職場で同じ仕事をしていながら、この分厚い心理的な壁は何な
んでしょうね?
何か言おうとしても「派遣なんだから」で口封じされてしまう言い
ようのない重苦しさ。この板に出てくる一見ドキュンな発言の裏側
にはそういう背景があります。
「派遣社員とは…」に続く(派遣先にとってはまことに都合のよい)
さまざまな要件のもとで、本当に人間が生き生きと仕事に励めるの
かどうかが問題なのです。
619派遣OB:02/06/08 10:46 ID:???
>>617
裁判の結果は正式に発表があるまで待つしかないでしょうが、この事
件の問題点は、実態から見て一番の当事者であると思われる派遣先が
他人事のように知らん顔を決め込んだということでしょう。しかも、
こういう無責任な態度がひょっとすると法的には正当化されてしまう
かもしれないということです。
どういう判断がくだされるにせよ、派遣先には誠意ある行動を取って
もらいたいと思います。ただでさえ企業の倫理観のなさが問題視され
ているときですからなおさらです。
偽装請負会社というスケープゴートに悪いことはすべて押しつけて自
分たちだけは善人面しておこうという日本にありがちの結末で終わら
せてはいかないでしょう。
もちろん、だからといって偽装請負会社をかばうつもりは毛頭ありま
せんが。
620里中:02/06/08 11:50 ID:iwILzRNP
age
621340:02/06/08 20:43 ID:+OTag31X
>>619
”若干の違法性が認められつつも。。”と
いつもの企業側寄り国寄りの判決にならないように祈ります。
622名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/09 18:49 ID:/M79F538
派遣社員と正社員が共存できる日がくるといいですね。
623じじい ◆L2ego6SQ :02/06/10 00:09 ID:???
ワールドカップで日本が勝ったそうじゃな。

それにちなんで是非ともこの裁判でも勝って欲しいもんじゃのう。
その為には派遣、請負社員のさらなる意識向上が必要なんじゃないかのう?
割のいいバイト感覚でこの業界に入った人には関係ない話かもしれんが、、、、

ワシが小学校を卒業した時に校長先生にもらった色紙が今でも実家にある。
そこには、『思う念力、岩をも通る』と書いてあるんじゃ。

ワシが今までの数々の就職活動で悔いを残す羽目になったのは
思いが足らんかったようじゃのう。
がんばってマトモな職にありつけるようにせねば。。。。

(本音は、派遣、請負業界がマトモになって欲しいんじゃが)
624Miyuki:02/06/10 11:52 ID:???

>>623

>ワールドカップで日本が勝ったそうじゃな。

久しぶりに明るいニュースでしたね。

625派遣見習い生@21:02/06/10 12:44 ID:???
初めまして、以後宜しくお願いします。
知り合いから聞いたのですが、今週の土曜日の夜の11時頃に派遣についての番組があるみたいですね。詳しい時刻を知りたいのでご指導を宜しくお願いします。
>じじいさま、里中さま。
日研総業スレでこのようなものを見付けました。http://caramel.2ch.net/test/r.i/haken/1017751225/373
626里中:02/06/11 00:38 ID:dqWZygoV
 確かイギリスの派遣社員の1/10が、ワールドカップのため
仮病で休んだと、東京新聞で
報じてたらしいけど、どなたか見られましたか?
627じじい ◆L2ego6SQ :02/06/11 00:55 ID:???
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_06/3t2002060813.html

ワシはこの記事がすごく気になるんじゃが。。。
不謹慎な事を承知で書き込ませていただく事を最初に詫びておきます。

正社員と派遣社員が同時に同じ労災事故で亡くなった事件なんじゃが、
今後の補償額や遺族に支払われる見舞金はどのような比率になるんじゃろうか?

責任の所在はドコに求められるんじゃろう。。。
配属先工場か?請負元か?
請負会社は日研総業だそうじゃ。

同時に起こった不幸な事故の今後の動向により、
偽装請負の問題が今後、明らかになるんじゃなかろうか?

寝る前の酒酔い状態で書き込んでおりますので
不快に感ずる方がおられるならばレス削除依頼して下さい。
628名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/11 17:17 ID:aKcQATEo
>>627
なるべく3K(危険、キツイ、汚い)な現場ではなく普通の安全、簡単、綺麗な職場を選んで契約を結べば多少は派遣業界も変わるかとは思いますが。
629名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/11 21:07 ID:ZOXa9Jft
あげましょうか
630派遣見習い生@21:02/06/13 01:19 ID:???
>じじいさま
日研スレはこの話題一色ですね。私はフリーターですが、派遣の楽しさに目覚めたのでまた新しい職場をと付近の派遣会社を調べていたところですが日研はこれから先どうなるのでしょうか。
631里中:02/06/13 12:13 ID:ZfjKhIqH
>>627
 じじいさん 記事内容だけでは断言出来ませんが、プレス工場に派遣社員が
居ること自体あやしいと思います。

『物の製造の業務』は現行法でも禁止でありましょうに。

632名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/13 12:23 ID:XTLa+6b8
http://caramel.2ch.net/test/r.i/haken/1023902875/i専用スレです『プレス機に頭を挟まれ従業員二人が死亡』情報を宜しくお願いします。
633じじい ◆L2ego6SQ :02/06/13 12:36 ID:???
>>631
確かに違反じゃと思うんじゃが、それを誤魔化す為の『偽装請負』じゃからのう。
やり切れん話じゃわい。

現場に請負会社の指揮命令者がおったかどうかを追求するしかないんじゃないか?

>>630
『さま』はやめましょうよ。
たんなる年寄りじゃわい。
634名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/14 18:44 ID:WKp/lVg1
age
635340:02/06/15 23:50 ID:C0oJ1pYD
>>633
今回の件で愛知労働局及び所轄する職安が当事者を雇用している業者に
どんなアプローチを行うのか、見守りたいと思います。
個人的には派遣か請負か厳しく追及せずウヤムヤのうちに終わらせてしまう
予感がしてなりませんか。。
636里中:02/06/18 18:02 ID:FKsvUpn1
>>633  じじいさん
偽装請負ですか...はっきりと『派遣社員』としていますよね。

>>635 そうですね、話は違いますけど昨日の朝日新聞に『その気になって
調べれば解明できる不正に税務署は黙認している』と言う内容の記事が
ありました。 闇の世界は色々ですわ。
637340:02/06/18 23:28 ID:wiRqSWWc
>>636
民需の方々も税務署署員みたいに国庫金がからむとちょっとはやる気を出すかな?
毎日ヒマでしかたないでしょうにね。
638里中:02/06/24 20:20 ID:/aE8epBU
>>637
age
639名無し派遣労働者:02/06/25 20:12 ID:HTFemVw4

「派遣110番」スレが、まだ1000になって
いないのですが終了したようです。
640じじい ◆L2ego6SQ :02/06/25 20:21 ID:7umeeIyi
>>639
派遣労働110番@2ちゃんねる。
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/haken/976709698/
ですね。

長い間、続いておったのに最後の方はA.Aコピペ荒しが入ってしまったからのう。
無駄にレス数を消費してしまったようじゃ。

1レス目のみコピペしておくとするかのう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
1 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2000/12/13(水) 21:14
http://www.iijnet.or.jp/c-pro/union/aa_j/soudan/index.html
(労働相談全国版)
http://www02.so-net.ne.jp/~toburoso/index.htm
(東京版)
http://www.union-net.or.jp/~haken/hotline/report_hotline12.html
(派遣労働ネットワーク)
大阪労働相談センター派遣労働110番
рO6−6353−7807

気が向いた時にageてくれれば、ありがたいです。
641名無し派遣労働者:02/06/26 10:06 ID:6ezoHygH

>>640

ありがとうございます。
642名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/29 19:55 ID:G5O3ng0p
あのう、正式社員と派遣社員の待遇で違う面とは何でしょうか?
643里中:02/06/30 00:21 ID:DwbUGN4x
>>642
宣伝 私のHPご覧いただければ幸いです。 よろしくお願い致します。
資料の掲載が不十分なところはお許しを。
派遣労働●の図式
http://homepage2.nifty.com/AKUHAKEN/
644里中:02/06/30 00:49 ID:dpWZtU74
>>642 派遣社員は『上司かつお客様』である人間関係のややこしい
『親方(?)』の指揮命令下で仕事をしなければなりません。

 他人の子供をしかることすら難しいと言われる昨今、
上司に意見したり、権利を主張したり、まして『団結して組合をつくる』
事は極めて難しく、マスコミ自体も派遣法に抵触している行為を
している疑い濃厚なので、報道も少なく『現代の奴隷制度』として
大問題です。
■待遇以前に安全配慮の不徹底や人権無視な状況も多く、女性が
多かったためか(性質上)か近親的、自分の足元ばかりの各論的な問題提起が
多く、(社会心理学上、男もある程度例外では無いのだが)大局的に意義を唱える
人物が少なかったのが問題を大きくしているようにも感じます。

 派遣問題については自殺まで追い込まれる人が実はかなり存在した
らしいにも関わらず権利の確立のみを目指す団体も多いようですが、
広島長崎、沖縄の戦争体験者と、空襲ゼロで大農家にて食料を分け与えていた
当時の人と同じくらい派遣に対する考え方、思い入れに温度差が生じて
いるのが現状と思います。
645里中:02/06/30 02:15 ID:k4wntFQ+
少し関係無い話かもしれず恐縮ですが、BSでテレビアニメ鉄腕アトムを
見た強い影響で私は最近のアニメ事情をチェックしてます。

 7月3日深夜2時35分テレビ東京系で『陸上防衛隊まおちゃん』と言う
アニメが放送されます。 『熱血電波倶楽部』内で二本立て。
まおちゃんは防衛隊幕僚長の孫で8才の女の子ですが、ふつうのアニメ
でしたら、オリジナルのおたく丸出し(失礼)戦闘メカに搭乗しますが、
彼女の場合日本の防衛隊(自衛隊にあらず)が特別に開発(笑)した
『タイガーT型重戦車』などと言う、ナチスドイツのあまりにも有名な
実在の戦車そのまんまのようです。

 これは、今までのようにフランスへ輸出できるのか?内容はどんなもの
なのか、心配です。
http://jbbs.shitaraba.com/business/103/#1
 戦闘機は、この流れなら、ナチスのメッサーシュミットか、
日本の疾風と思いきや近代のジェット戦闘機(実在)。自主規制?

 私の記憶では30年くらい前『決断』と言う太平洋戦争のドキュメンタリー
アニメ以来(再放送無しの幻のアニメ)の出来事では?
実在の兵器が宇宙戦艦ヤマトのようなアレンジ無しで登場するという、
このご時世に大丈夫かと言う内容な気がします。
きっと皆さん知らないと思いまして。

 自衛隊も今後、米軍と『派遣契約』に近い形になる気がしますが....
646里中:02/06/30 02:32 ID:k4wntFQ+
http://www2.tokai.or.jp/irekomi/anime/bangumi/mao.htm
すいません間違えました。 まおちゃん、リンク先の訂正です。
647名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/01 02:28 ID:dRo29dFH
age
648派遣OB:02/07/02 00:33 ID:jGV+OnX6
最近財テク絡みの悪徳業者が跋扈してるんでふと思ったのですが、派遣にまつわる
問題もこれと似たようなものですかね。
偽装請負はもちろん、派遣というのは非常にリスクの高い働き方です。相手に
有無を言わせないような仕事の上での実力と、いざとなったら法廷闘争も辞さ
ないほどの気概と見識の高さがあってやっとこさ五分五分に持ち込めるかどう
かというくらい厳しいものです。財テクで言えば先物、信用取引、デリバティブ
といった類のもの。普通の人が手を出すような代物ではありません。
ところが実情は、こういうリスクに対してはほとんどド素人の人間が甘言に引っかけ
られて訳もわからぬまま現場に放り込まれているのがほとんどでしょう。
しかも受け入れる側も、脅したりすかしたりでどうにでも丸めこんでしまえる
ような素人の派遣を望んでいるフシがありあり。実際、派遣先の役員がこのよう
な発言をしているのをはっきりと聞いたことがあります。
百歩譲って、先物や信用取引自体は悪だとは決めつけられないとしても、こういう
リスクをろくろく説明もせずに素人を引きずり込むような行為は明らかに悪で
しょう。実際、それによって将来を台無しにしてしまっている若者も多々いる
わけですから。
ただ、財テクの場合、声を上げれば悪徳業者は摘発されます。派遣の場合は
…。
長文失礼。
649名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/03 13:30 ID:xrqZ0MKr
age
650派遣OB:02/07/03 17:49 ID:r3pILjTF
受け売りですが、最近は新卒派遣に対する見方がかなり批判的になっている
ようですね。
学校の就職課では偽装請負等の会社からの求人は学生には公開しない方針
を取っているところも多いそうです。
今から職業人として育成しなければならない人間を通りいっぺんの研修だけ
で他の会社に放り込んでしまう会社も会社だと思いますが、それを受け入れ
る側にも企業としてのモラルがあるのかと問いたい。
以前勤めていたことのある偽装派遣先が、「高卒」を派遣してくれと派遣元
に要請してきたことがあります。高校を出たての若者なら偽装請負状態を
当然のこととして受け入れさせやすいと考えてのことです。「オメーの会社
で雇えよ!」と怒鳴りつけてやろうかと思いましたね。マジで。
新卒派遣は即時全面禁止にするべきです。
651里中:02/07/03 17:56 ID:goSmXOuL
>>648  >>650
派遣OBさん おっしゃるとおりだと思います。自分の会社の仕事はまず
基本的として自分たちですべきですよ。
>受け入れる側も、脅したりすかしたりでどうにでも丸めこんでしまえる
>ような素人の派遣を望んでいるフシがありあり。

 私の知り合いからも最近聞きました。
万引きの警備を担当している人です。 百貨店規模の広い店内(書店)を
ひとり(!)でだそうで。上司が不在です。(私の時と同じ)
 研修も適正検査も無しで、全く素人ですが、一度も万引きを
捕まえられないので、仕事先店側から白眼視されているとか
派遣会社(?)側からは『研修受けているとうそを言っておかないお前が
悪い』と言われたそうです。
..... わけわかりませんが、その当人は自分を責めているところが
あるのです。 ただ職場さえ変えてもらえば良いと。
 百貨店側の立場に立てば確かにいやな思いだろう...と。
かなり学のある方で、私の偽装請負の話もしているのですが...
考えすぎと言われてしまいました。

ちなみに警備員の派遣契約は違法。
652里中:02/07/03 18:01 ID:goSmXOuL
 本日楽しみにしていた(笑)テレビアニメが東京ローカル放送と
わかり、責任上お知らせしています。(派遣から少しそれてすいません。)
ありがちなセーラームーンのような美少女戦隊ものらしい
のですがすごいところは『日本を防衛する』その設定です。
1■主人公 陸海空防衛隊 幕僚長の孫娘8才3人
2■のりもの ナチスドイツのタイガーT型戦車他 実在の兵器の
レプリカ(?) ハヤテと言うゼロ戦と同期の名前も登場(実在の
ジェット戦闘機)。
3■■必殺技を使用する時 内閣総理大臣の許可が必要。
4■■一度技を使用すると三億円近い経費(軍事費?)を使う。

3.4は、メルヘン、ファンタジーのたぐいとは思えません。
しかし、ものすごく可愛く描いてあるらしい。
653里中:02/07/03 18:11 ID:goSmXOuL
お知らせしている活動家の方々からの反応が想像以上によく
一応、共産党などの左派政党にも意見を求めてみました。
やはりこの時期にすごいアニメとは同意見と思います。

 有事法案反対で何万人規模の東京集会が新聞テレビでほとんど報道
されない昨今、こんなアニメは放送されるのですね。
派遣問題も全く報道は少ないです。 『テレビ朝日事件』と言う
偽装請負関連と思われる事件もありましたし。

テレビ東京『熱血電波倶楽部』前半の15分間のみらしいです。
タイトル 『陸上防衛隊まおちゃん』
毎週水曜日深夜26時35分放送 労組のおじさんも注目のアニメ(?)

654里中:02/07/03 18:21 ID:goSmXOuL
朝日放送事件  (大阪弁護団 派遣スタッフQ&Aより)
1995年2月28日 最高裁判決

 これは朝日放送がその事業所内で下請けの形式で働いていた
労働者を組織した組合からの団体交渉(話し合い)を拒否した事件です。
 この事件について、最高裁判所は朝日放送が下請け労働者の勤務時間
労務提供の様態 作業環境等を設定していたことを理由に、朝日放送を
労働組合法上の『使用者』にあたると設定し、その上で、下請け労働者
との団体交渉も応ずるべきであると、判断しました。

 以上の朝日放送の下請け労働者の働き方の実態は、『請負』というよりも
現在の労働者派遣法に定める派遣労働にあたり、派遣労働者の団体交渉権
についての判例ともなります。   以上

■私はニュースステーションの特集『片道の出向』これはなんぞやと
問い合わせたこともあったが、(実質、偽装請負か単なる転職に感じた)
答えられない理由がこれだったかな?

655340:02/07/03 21:28 ID:zMH8h/PA
日本的資本主義社会の合法的な奴隷制度はやはり政権が
交代しないと、改善しないでしょう。
ルールなき経済発展の国日本ですから。。
派遣に関する規制法律はほとんど機能していませんからね
”お酒は二十歳を超えてから。。”の程度ですから。
656里中:02/07/05 19:51 ID:hV7ATtQZ
>>655 
 確かにたまには政権交代しても良いと思います。
しかし、どこと交代するか問題ですね。

 私は派遣労働など『改善』しようが無いと思います。
 
 東海村で被爆した方々が安全対策を『改善』したからと言って
原発を納得するでしょうか? 
現在原発で働く労働者の事、電力供給の現状を考えると....
と言う反論は必ずあるでしょうけど。 国内事情だけで
判断する時代で無い。

 たとえ話としてはいかがでしょうか? 無理がありますか....

657名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/05 22:08 ID:KGsPPtQB
658名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/05 22:58 ID:TMSW8QD+
派遣は全員自殺しれ!
659名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/05 23:02 ID:kYuiL/lz
>>658
てめーは派遣に仕事奪われた
窓際族 → リストラ
組みだろ。こんなとこで愚痴ってないで仕事探せや、クズが!
660名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/05 23:27 ID:wCT/k4uQ
>>659
なんで派遣に対して否定的な事を書き込むとDQN正社員と決め込むのかな?
661340:02/07/06 01:14 ID:qQa1FrYT
>>656
過去にさかのぼれば派遣労働自体は禁止されていました。
しかし歴史的な背景を見る限り、日経連を代表とする
経営者団体が、労働者をもっと柔軟に必要に応じて活用
したいと一方的な経営者側の利益論理で派遣といったら聞こえ
がいいんですが労働者を売買できる法律が施行されて16
年目ぐらいでしょうか。派遣とは不安定な雇用の上、
まともに生活設計も立てられない、劣悪な職業です。
厚生労働省が経営者団体と一緒になって、
雇用の流動化、多様な働き方とか、煽って、人身売買
を美化するような表現は国民を欺いていると思います。

”改善”と書きましたが、派遣とは前記のように
企業の利益追及が目的のために施行された法律です
から本来は改善という意義はなくなります。
(原発での”改善”も同じ道理だと思いますが。。)

よって本来はなくすべきだものと思います。
但し、旧労働省時代から、霞ヶ関の労働省役人たちは、
利益団体や自民党議員の影響を強く受けていたため
政権交代によっては、派遣法が廃止される可能性
は少ないが、今よりかは不利益を受けない方向に
いく可能性があるのではないかと思った次第です。
おっしゃるとおり、どこと交代するかが問題ですが。。

662名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/06 10:32 ID:SzxYmVYA
その点を考えると、ネクスターの事件では
正社員採用された人が自殺したんだから変だな?
663派遣OB:02/07/06 17:41 ID:/qL1oxBm
>>662
そこが偽装請負の罪の深いところ。
社員といっても実際に仕事をしている会社の社員ではないから、労務管理
面、福利厚生面でそこの社員と同等の扱いは受けられません。
私も名の通った大手企業に偽装請負で派遣されていましたが、その会社の
付属病院にいくのは御法度でしたよ。
健康診断もいちおうありましたが、身長、体重、視力、聴力を測定した
だけで終わり。健診じゃなくて機能検査だったのかもしれませんが。
では偽装請負会社がきちんと雇用を保証するのかというとそれもない。
基本的に、請負契約(実質的な派遣労働契約)が打ち切られたらさまざま
な嫌がらせを受けて自己都合退職に追い込まれます。
雇うときはちゃんとした正社員のように見せておいて、要らなくなると
ポイ。これなら、最初から「仕事がなくなったら給料は出ません」と明言
している登録型派遣の方がその覚悟ができる分まだましでしょう。
表向きはきれいごとを並べ立てて、実はその裏側では…というのは、まさに
悪徳セールス業者と一緒。この手の問題に詳しくなく対処もできない若者
がターゲットにされているというのも共通しています。
しかも、こうした業者を日本を代表する数々の大手企業が率先して利用して
いるっていうんですから。
暗鬱な気分になってしまいますね。
664340:02/07/06 21:01 ID:HOQGicEK
>>663
そうですね。
この業界の正規雇用はまゆつばものと思ったほうがいいす。
入社退社が頻繁だから経理担当も大変でしょう。
昔からこの業界は人の首を切っても痛みを感じない連中
ばかりですから。モラルハザードかつ麻痺してますね。
派遣契約、請負契約解除イコール雇用契約解除
といったいとこ取りが後を絶ちません。
おっしゃるとおり求人雑誌の甘い言葉にだまされて若い方々が
入社し悪夢を見られる方が多いのは残念なことです。
人貸し業なのに求人雑誌も技術の会社風に偽装するのも上手い
ですから。なんとか法規制が強化されるのを望みます。
665名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/08 15:01 ID:gCCr9Yk5
改善派の意見希望
666名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/09 00:49 ID:c9i+Xhj6
戦後日本三大騒乱のひとつ
大須事件追悼式(7/7)、共産党の人たちに覇気がありませんでした。
団体も個人も隠しておきたい過去はあるものですね。
 共産党の軍隊はどのくらい火炎瓶投げたのですか?
投げなかったのですか? 共産党軍事委員長の働きは....?

板違いで失礼。

667名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/10 02:38 ID:zExDK7bs
 活動家の歴史は複雑ですね。温度差のすさまじさ。
668派遣労働ネットワーク:02/07/11 10:30 ID:gpWs2vZZ
サーバーの移行にともない、派遣労働ネットワークの
URLが変更になりました。
よろしくお願いいたします。

(派遣労働ネットワーク)
 旧URL:http://www.union-net.or.jp/~haken/
 新URL:http://www.union-net.or.jp/haken/
669名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/11 13:34 ID:pOiRtlNA
670名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/11 15:22 ID:6BTDAG7I
>>661
>過去にさかのぼれば派遣労働自体は禁止されていました。

おっしゃるとおり。聞いた話では共産党議員が『なし崩し的に
自由化されてしまう』等言って派遣法施行に反対していたそうな。
詳細ご存知な方みえます?
671名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/13 12:34 ID:NSNtjNte
age
672名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/15 15:46 ID:GvzYAB0K


//www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/98hkna1.htm#seitou
673672:02/07/15 15:47 ID:GvzYAB0K
↑書きかけで送信してしまいました。
>>670さんへ
このリンクとかどうでしょう?
674名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/15 23:19 ID:spV1hJ3O
>>673
ありがとうございました。 参考になります....
しかしすごい量。

675672:02/07/16 11:46 ID:fAw/ZNGh
記事のリンク先がなくなってしまってるのが残念ですが、
とりあえず、いつ誰が何をしたかという概要くらいは
わかりますよね!?
676名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/17 00:27 ID:GDmvs0C8
偽装請負撲滅キャンペーン開催中 あげ
677名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/17 23:23 ID:prWl5dtZ
偽装請負撲滅キャンペーン開催中 あげ
678名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/19 14:16 ID:dF6Qxf6W

主要 >> 戻る



パート処遇改善へ指針、厚労省研究会最終報告

 パート労働のあり方を検討する厚生労働省の「パートタイム労働研究会」(座長・佐藤博樹東大教授)は19日、
正社員との処遇の格差是正に向けたガイドライン案の最終報告をまとめた。
仕事内容や責任などの労働条件が同じであれば、処遇に差を付ける合理的な理由がないため、
正社員と同じ賃金体系にすることを提示。社会保険制度の適用拡大も盛り込んだ。

 同省は法改正をにらみつつ、年内にも公式ガイドラインを策定する。
最終報告では、均衡処遇の実現に向けては、ヨーロッパ諸国で広く浸透している「同一労働・同一賃金」の考え方は
日本の雇用事情になじまないとし、終身雇用や転勤、配転などの人事管理制度を勘案しながら「日本型均衡処遇ルール」を確立するよう提言した。

 そのうえで、ルール作りに向け、六項目のルールを明文化したガイドライン案を提示。
「企業はパートに対し、正社員との処遇の違いを10分説明すべきだ」とし、処遇における透明性の確保や企業の説明責任を明記した。


http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020719CCCI021919.html
679名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/19 14:27 ID:dF6Qxf6W
http://www.yomiuri.co.jp/01/20020719i202.htm

短時間労働者の処遇改善に指針を…厚労省研究会


 厚生労働省の「パートタイム労働研究会」(座長・佐藤博樹東大教授)は19日、
フルタイムの正社員と比べて給与や人事面で格差があるパートら短時間労働者
(週35時間未満勤務)の処遇改善に関する最終報告をまとめた。

 最終報告は、職務や責任の度合いなどパートと正社員の働き方が同じなら処遇の決定方式を統一し、
評価は企業に任せる「日本型均衡処遇ルール」の確立を求めた。そのうえで、
「働きに応じた公正な処遇のための6つのルール」と題した指針案を示した。

 指針案は、企業が
<1>正社員との処遇格差に関する十分な説明
<2>本人の意思を反映した処遇決定
<3>能力に応じた昇進システムの整備
<4>能力や適性を踏まえたフルタイム正社員への登用
<5>処遇決定方式の統一
<6>正社員と格差が生じる合理的理由があっても、処遇水準の均衡に配慮

――に努めるよう明記した。

 連合が求めていたルールの早期法制化は、「国民的な合意形成が必要で、直ちには難しい」とするにとどめた。
最終報告は、雇用の流動化で働き方が多様化していることを踏まえ、
正社員並みに職務責任を果たす短時間労働者を「短時間正社員」と位置付け、
企業が導入しやすいような財政支援策を検討することも求めた。

 同省は、最終報告をもとにした労働政策審議会(厚労相の諮問機関)の審議を踏まえ、
年内に指針を正式決定し、企業に徹底を図るよう要請する。
680名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/19 14:32 ID:dF6Qxf6W
http://www.yomiuri.co.jp/04/20020717i313.htm

失業手当を一本化の方針…正社員とパートら格差解消

 厚生労働省は17日、正社員とパート・派遣労働者らとの間で格差がある雇用保険の失業手当について、
給付日数と水準を一本化する方針を固め、自民党厚労部会に提示した。

 雇用形態の多様化で急増する短時間労働者の失業時のセーフティーネット(安全網)
を拡充するのが狙いで、2003年度の実施を目指す。

 給付の一本化では、正社員向けを抑制する一方、短時間労働者の給付を拡充する方向で具体的な見直し策をまとめる。

 現行の雇用保険制度では、週20―30時間勤務の短時間労働被保険者に対する失業手当の給付日数は、
リストラや倒産など会社都合による失業の場合は最長300日間、自己都合の場合は最長150日間。
いずれも週30時間以上の一般被保険者より30日間短い。
手当の下限額も、短時間労働者が1日1728円に対し、正社員は同3400円と手厚い。

 雇用情勢の悪化で、企業は正社員をリストラし、人件費の安い短時間労働者に切り替える動きを強めている。
一般被保険者数は昨年7月から対前年同月比で減少を続け、今年4月現在、3170万3000人。
短時間労働被保険者は最近、前年同月比で4割増の傾向が続き、同137万7000人に達している。

(7月17日20:03)

681コピペ:02/07/19 14:59 ID:acU5Yz6j
本日の面接結果。

会話で成り行きを説明します。

タイアップの面接管(以下タ)
どうも、初めまして。

自分(以下自)
初めまして、よろしくお願いします。


どちらの職種をご希望で?


営業管理を希望です。


うちは一応最初は製造ラインに入ってからということなんですよ。


そうですか。


営業所にて改めて面接をしたいと思いますのでこれますか?


いいですよ。


ちなみにシフトは日勤専属がいいですか?2交代がいいですか?


自分は日勤だけで。


日勤だけというのは難しいんですよ・・・。


(じばし考えた後)では2交代でもいいです。
682コピペ:02/07/19 15:00 ID:acU5Yz6j

ちなみに通勤手段は?


車も何も持ってないので、寮に入りたいと思います。


勤務地のご希望は?


関東でお願いします。


うちは全国各地にての配属が基本となりますので、関東だけというのは辛いですね。
とりあえずそういうことで進めますが・・・。


はい・・・。


では本日はありがとう御座いました。


ありがとうございました。








この会社もそうだが、何故クリスタルグループはこうなんだろう?
営業って書いてあったから面接に行ったのに。。。
ラインは腰を傷めるは2交代でずたずたになるはもうやりたくないのに。。。

断りの電話入れたほうがいいのでしょうか?
日勤だけの仕事がしたい・・・。
683名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/19 18:05 ID:4pQjhwyK
クリスタルグループって、これだけ悪質さで叩かれているのに
まだ入ろうと思ってらっしゃるんですか???
もちろん、仕事がまったく無いよりはいいかと思ってしまうんでしょうが・・・

どこの派遣会社でもそうですが、最初の定時条件と、その後の
面接で話が違ってくるところは避けたほうがいいです。

それにしても、パートと正社員の待遇を同じくするというのは
あくまでも「ガイドライン」なんですよね。
あんまり拘束力が無い・・・

684340:02/07/19 18:06 ID:ch6KcedJ
>>678〜680
厚生労働省の法則

企業活動に不利な指針等は法制化されることはない。
企業活動に不利な指針はすべて努力義務といって骨抜きされる。
努力義務を守る企業はない。(例 年齢指針)
偽装請負業界とは暗黙の不可侵条約を結んでいる。
偽装請負、違法派遣の申告があった場合申告者を誤魔化すことを
考え、企業に対する指導を渋りたがる。
685名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/19 18:11 ID:nrmhzbVm
職希望
686里中:02/07/20 18:33 ID:6Se6ARv0
 暴走族より危険なまつりも年月がたてば伝統、既得権(?)合法。
派遣も今に私のような考えの者らは
『死亡者まで出る祭りは違法行為だ!』と叫ぶおろかもの
...と見なされるか将来?
687里中:02/07/21 16:02 ID:ZNCBdsSA
記者、労働者、会社それぞれ何か勘違いしていると思います。

■外国人採用で追われる仕事■
本日(平成14年)7月21日朝日新聞朝刊『声』
パート(37歳)

 3月から夜勤のパート希始めた。
製パン会社の下請けで、午前0侍から6特まで、
サンドイッチやすしを作る仕事だ。残業するほど
仕事が多く、1カ月後、派遣会社から外国人が10人来
ることになった。
さらに2カ月後、会社から突然、什事の変更や休日の削減を通
告された。

 30人ほどいた加工ラインのメンバーは7人を残して
異動になり、私も別の部署に移ったが、そこでも仕事
の時間帯を変更させられる人が出た。混乱の末、何人
かが静めた。ラインをまとめていた班長は今、外国人
に仕事を教えている。さらにあと10人、派遣の外国人
を増やす計画だという。 (つづく)
688あぼーん:あぼーん
あぼーん
689里中:02/07/21 16:08 ID:ZNCBdsSA
(687のつづき)
結局、保険や年金、有給休暇などが必要な日本人パ
ートよりも、要る人数だけ派遣される外国人に入れ替
えたいのだろう。しかし、外国人も可哀想である。夕
方6時から翌朝7時まで働いている。そんな長時間労
働が許されていいのだろうか。
 つい最近まで活気のあったラインが、すっかり意気
消沈している。こういうやじようとう
り方が経営の常套手段なのだろうか。 以上

 

690里中:02/07/21 16:10 ID:ZNCBdsSA
>>689 のつづき 
Miyukiさん怒ってらっしゃいますか?
最近ご発言無くさびしいです。
外人は確かに年金はいらないらしいですが....保険や
有給は必要でしょうに。
691里中:02/07/21 16:13 ID:ZNCBdsSA
 何度も言ってるけどものの製造の仕事は
派遣労働で認められて無い! 
692名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/24 16:15 ID:J+pp9d6k
age
693名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/24 17:35 ID:Rg3zMOlx
>>691
だったらあんた
新宿のスクランブル交差点のど真ん中で
そう叫べば?
うぜえよ。
694名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/24 17:55 ID:CXXAwkkE
「邪険」か「やや受け」か、Hello視察粗相で有頂天に 2
695SS75:02/07/25 16:59 ID:r8qpwgnO
製造業(工場)に勤務する労働者(正社員)です。
私の所属する労働組合での偽装請負問題の取り組み
について紹介します。
 工場の事務部門、品質管理部門に構内請負会社の
労働者が、請負で入ってくるようになりました。
工場の管理職が請負労働者に、直接指揮命令してい
るので、明らかに違法なものでした。これを組合が指摘
すると、会社は請負は断念したものの、実態は同じままで
契約を請負から出向に切り替えました。
 これは派遣法や職業安定法の適用を免れるための偽装出向
ですが、会社は合法と主張して、譲りません。そこで職業安定所に
是正指導を求めましたが、職安の腰は非常に重いものでした。
1年以上職安に働きかけて、やっと「この出向は違法だ」との
行政見解を引き出しました。
 これを武器に、再度会社と交渉中です。構内請負会社に雇用
されている出向者を、工場に直接雇用するように求めています。
696名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/25 18:00 ID:ALymu55W
派遣法なんて売春禁止法と同じだよ。
売る奴買う奴両方取り締まらないと意味無し。
でも規制を厳しくすれば地下に潜るだけ。
永遠に続くイタチゴッコだよ。
697340:02/07/25 21:41 ID:0nciTtsU
>>695
なんと出向とは。。
安く労働者を使うためならなんでもありですね。
多分偽装請負会社の入れ知恵でしょう。

”職安の腰は非常に重いものでした”

元々、民需の職員は法的知識も乏しいし、やる気もありません。
違法派遣の相談者が法的な知識がないとわかると適当にあしらって
帰らせています。そのへんは労基職員とよくにています。
マニュアルをみながら臨検指導しかできないし、指導する度胸
もありません。税務職員と逆だったら脱税だらけで国家破綻
ですよ。
彼らはなにもない方がよろしいみたいで、税金泥ボーですよ。

あてにはしないことです。私もチャンスがあれば、
一度、職務怠慢で行政監査事務所に申告したいと思っています。
労働者供給等の違法行為は警察でも取り締まれると思いますけどね。
やはり、
自民党の飼い犬である厚生労働省ですが、飼い犬だけあって
旧労働省時代から労働問題に対する指導は消極的でありました。
同じ偽装でも牛肉になったらちょっとはやる気を見せましたけ
どね!!
698名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/26 15:23 ID:TDCP83yS
http://www.yomiuri.co.jp/top/20020726it04.htm

最低賃金、据え置きを答申

 厚生労働相の諮問機関、中央最低賃金審議会は26日、2002年度の最低賃金改定について、
「現行水準の維持を基本として、引き上げ額の目安は示さないことが適当」と、
事実上の据え置きを坂口厚労相に答申した。
目安を示さないのは1978年度に制度が始まって以来初めて。

 審議会は、労働者側委員、使用者側委員、学識経験者の公益委員6人ずつ計18人で構成される。
 今年度の改定をめぐっては、パート労働者と正社員の賃金格差是正などを理由に
引き上げを主張する労働者側と、厳しい経済情勢を踏まえ引き下げを求める使用者側が対立。
そのため、中立的立場にある公益委員の見解を答申することになった。
見解では「極めて厳しい最低賃金をめぐる諸情勢などを総合勘案したうえでの判断」としている。

 最低賃金は、最低賃金法に基づく制度で、使用者は最低賃金以上の賃金を働く人に支払わなければならない。
昨年度は、最低賃金の引き上げの目安として日額0・68%が答申され、各地方最低賃金審議会の審議を経て、
東京都や大阪府、神奈川県では、38円引き上げられた。
現在は、最高の大阪府で日額5598円、最低の宮崎県で4828円となっている。


699あぼーん:あぼーん
あぼーん
700派遣労働者:02/07/26 17:23 ID:BvhNPp6I

>>698

>最低賃金、据え置き…

…地獄や。
701派遣労働ネットワーク:02/07/27 09:18 ID:L2cWq7a9

7月27日(土)〜28日(日)

派遣トラブルホットラインを開設しております。

首都圏 03−5338−1266

他に北海道、東海、関西でもおこなっています。
702里中:02/07/27 22:55 ID:/UopMV9m
>>695
ss75さん
 出向は学習、指導などの理由で一時的に出向く事で
業として継続的に行う事は禁じられています。
しかし法律的には未だはっきりした定義は無いはずです。

 最近同じ相談を受けました。経営者の巧妙な手ですが
『派遣』を隠れみのとしないのが変わってますね。
おっしゃるとおり『直接雇用』正社員化をぜひ勝ち取ってください。

この手の相談が来た時、派遣トラブルホットラインはどう対応
されるのでしょうか? 派遣社員化して権利の確立を目指す方が
良いのでしょうか? ぜひご指導よろしくお願い致します。


703里中:02/07/28 01:16 ID:RAiVyt4K
10年以上前、若い芸者さんが酷い仕打ち(女将に手紙を検閲される等)
をテレビで訴えて(提訴したか不明) いましたが、あれはどうなっただろう?

 最近、芸能界でも、権利主張派が増えているようです。
ZONEメンバーに対するセクハラとか、鈴木あみとか....
古くは森進一独立で1年干された問題。
 業界関係者は戸惑っているようです。職業紹介業に入るようですけど芸能家は。
実質的に芸能プロダクションも派遣業と私は思いますけど。
(『ナベプロ帝国の興亡』参照)その証拠になぜか給料制だったりしてるし。 
業界のピンはね問題は初期ツービートのネタだったし...。 

 私も権利主張派だけど、派遣契約と言う泥船の上でいくら主張しつづけても
よほどの実力...羽でも生やして飛び上がらないと元々から芸能界みたいな
浮き草商売、そんな世界だっつーの。 日本特有、農耕民族型派遣に権利は無理。
わかったか!? ちゃんちゃん!      (よけい、しかとされちゃうかな)



704340:02/07/28 20:20 ID:jn4htAKV
厚生労働省が馬脚を表しました。
スレちがいですみません。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/32/koyou1-13.htm

やはり厚生労働省自体が、最高裁判例 ”解雇の4要件”が邪魔
だったみたいね。
違法派遣に不熱心なのもうなずけます。
705名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/28 23:02 ID:iFFQJZFr
696>99%の会社は、すでにやみで動いています。
706総合情報サイト:02/07/28 23:08 ID:7+pD7SuY
707340:02/07/28 23:35 ID:jn4htAKV
追伸

>労使双方から“はしご”を外され、厚労相は、その10日後の
>参院予算委員会で「(反発に)戸惑っている」と本音を漏らし

厚生労働省が戸惑っているのは、無論、経営者側の反発です。
よかれと思ってやったことが反発されたので
戸惑ったわけです。
そのうち、日経連から”派遣はもういい”と言われたら
また戸惑うんでしょうね??
708派遣労働ネットワーク:02/07/29 10:29 ID:ec5ODmEh

第15回派遣トラブルホットライン終了しました。

「おかげさまで」と言っては大変不謹慎かもしれません
が、たくさんの相談がよせられました。
そのうち一部はユニオンで具体的に対策を検討する
ことになりそうです。

ホットラインの結果、内容をもとに今後、行政や業界
団体に申し入れをおこなう予定です。

ご協力ありがとうございました。
709340:02/07/29 21:00 ID:wUTKI7ov
>>708
派遣トラブルホットラインお疲れ様でした。
やはり昔からといいますか、派遣元が労働者の派遣契約解除と同時に
雇用契約解除といったいいとこ取りがあとを絶ちませんし、
行政もあまりの違法行為の多さに見てみぬ振りの状態です。
是非、強く抗議してください。
それとできれば、
派遣トラブルホットラインの名称を派遣/アウトソーシング ホットライン
にしていただければ嬉しいのですが。。偽装請負の件がありますので。
710派遣労働ネットワーク:02/07/30 10:05 ID:gYTpuhcK

>>709

ご意見ありがとうございます。

実は過去に「派遣・アウトソーシングトラブルホットライン」
の名前で開設したこともあります。
もちろん、アウトソーシング、あるいは直接雇用での問題でも
歓迎します。実際に請負関連の相談も多かったです。
711340:02/07/30 20:14 ID:wxjzUyc2
>>710
ありがとう。
712派遣労働ネットワーク:02/08/01 10:21 ID:XAM1/JzS

>>711

いえいえ。

ホットラインの電話番号は通常時も利用できますので、
労働相談などがありましたらよろしくお願いいたします。
713里中:02/08/01 17:35 ID:1BqWFyUw
>>710
>もちろん、アウトソーシング、あるいは直接雇用での問題でも
>歓迎します。実際に請負関連の相談も多かったです。

 大変恐縮ですが....
 何時ごろから歓迎されておられますか? 
2ちゃんねるや派遣労働ネット掲示板でお答え出来ない
ようでしたら、私が直接電話をすればよろしいのでしょうか?
説明は可能なはずなのですけど....お考えが今ひとつわかりません。

 私も以前から有る『労働者派遣法を考える会』に名前を変えたら
どんな評価を受けるか、興味があります。
私はそちらの考え方をお伺いしたいだけです。
組織のお名前でしたら『意志統一』『総括』をお願い致します。


714名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/02 10:29 ID:cBnGvwQb

>>713

意味不明です。
715里中:02/08/02 15:34 ID:waTwUbWf
>>714
>何時ごろから歓迎
を >何年前から歓迎 
に変更すればご理解いただけるでしょうか?

716名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/02 20:29 ID:sgpy0CXQ
>>713
日本語になっていない。
>>715
ついに逝ったね。
717里中:02/08/03 17:15 ID:EZuZf5xV
>>714 >>716
これまでの経緯を知らなければ確かに意味不明瞭でしょう。
しかし、だれでもわかりやすいよう公表しても良いのか否か?

 私は長年、あらゆる組合の態度や共産党周辺の話はHP等で
記載しませんでした。
かなり、気を使っているのです。 
私の発言があるスタッフフォーラム旧掲示板のログは今どこにあるのでしょうか?
自分に都合の悪い事を隠蔽や無視の態度をとり、それ以外の人には
良い顔を見せる....これを世間はどう見るか
最近の政治がらみの件で良くご存知なはずですけど?
 日頃のご努力は感服致しておる上での批判ですけど
あまり、無視しつづけるなら私も考えます。
 
>>派遣労働ネットワーク

718名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/03 20:05 ID:jkKQPWUB
>>717
世間に全部晒せ!!
719名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/03 21:42 ID:ktJRwDIA
前々から思ってたんだけど、
里中ちゃん、スレの本流から逸脱しすぎ〜!

説法したいんなら下記スレでどうぞ。
             ↓
★里中★
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/haken/1025452211/
720里中:02/08/04 17:26 ID:OlxIkW1n
 東京ユニオンの掲示板に私のニセモノがコピペ荒らししていること
今頃発見。(今年3月)
 きびしい意見かもしれませんが、派遣労働ネットワークさんも
このスレの本流と、どう向き合っておられるのか不明瞭です。
721名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/05 21:00 ID:esr2u98M
里中さん、内輪もめは、他のスレか、派遣労働ネットワーク
に直接お話したら?
722名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/06 12:02 ID:mNWrxxjE

言いたいことがあるのなら、せっかく「専用スレ」が
あることだし(>>719のリンク先)、そちらでやりま
しょう。
723名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/09 12:28 ID:O7RR9EDl
age
724名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/09 19:42 ID:C6/yR1LU
な〜んか子のスレしらけちゃったね。
埋スレの予感!!
725里中:02/08/10 14:22 ID:/aSz57k0
 無視は立派ないじめ。 派遣社員もよくされる。
同じことをするとは大人気ない。 
なぜ『職業紹介業』だけではいけないのか、説明できる人居ませんか?
726里中:02/08/10 14:24 ID:/aSz57k0
 派遣ネットへ相談してもよろしいでしょうか?
727722:02/08/10 17:38 ID:GCzVcU7j

だ〜か〜ら〜

http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/haken/1025452211/

で、やってよ。
728名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/10 17:53 ID:FnvIGuac
じじいさん助けて〜。
729名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/10 18:06 ID:8owlQ2Z1
里中ってさ、他人の気持ち自分は理解出来ているとか思ってない?
いるんだよね、たまに。
本当は自分の世界に入りすぎて周囲との軋轢を生むやつ。
うざすぎ。
里中スレへ行け!
邪魔!
730名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/10 18:26 ID:8owlQ2Z1
里中氏のHP
http://homepage2.nifty.com/AKUHAKEN/
自作の漫画は涙が出るほど藁た。
やっぱ逝ってる。
731名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/10 21:17 ID:X0JLPKEZ
ロボデカ番長よりかもっと下手な漫画。
732名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/12 10:49 ID:V5Ifbr7s

久しぶりにネタ提供します。このコラムの筆者の「お気楽」な
感覚ときたら…!!!

SE派遣業者に職安が違法警告
ネット時代に対応できない現行の法制度
http://www.atmarkit.co.jp/fbiz/column/fl/reg091/01.html
733340:02/08/12 13:02 ID:gt8dUR/8
>>732
"SE派遣業者に職安が違法警告"
ほうあの職安が????
つちの子を見た思いです。
734名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/12 14:40 ID:StlyUdAd
違法違法って、合法に強引にすれば
失業率もっと上がるかな〜?
楽しみッス。

>>731
ロボデカ番長は面白すぎ!最高!
735里中:02/08/12 16:03 ID:lyNPh1ZY
下手な漫画見ていただいて誠にありがとうございます。
事実だから仕方ない。 しかし、ロボデカ番長なんて私知りませんよ。
昨日パトレイバー2劇場版は見たけどな。 確かにすごいわ。
 ガンダムとかエヴァも見れと言われたけど、めんどくさいな。 
アニメ、漫画にはうといのが現状。 

 さて、残念ですが、お約束どおり話のすり替えしか出来ないのですね。
なぜ職業紹介業だけではだめなのか?と言う問題、基本だぞ。
スレ違いだとも思わん。 充分反論も出来るはずだし。 
こんな真面目なスレで誰もきちんと反論出来ないなんて情けないな。
 私自身、このスレの真面目さ、きれいさに感動して2ちゃんねるに来る
きっかけとなったのにだ。 このスレが無かったら2ちゃんねらーにならな
かっただろう。
派遣社員も私も『奇異なる者』と一度周囲から認識されると、荒らし、
あおり等をする『悪者』『邪魔者』として排除の論理が始まるわけだ。
miyukiさんだって、国会議員の批判等するでは無いか!

 派遣に対して死ぬほど怒って無いとこのスレで語れないか?


736里中:02/08/12 16:19 ID:lyNPh1ZY
 そう言えば、東京ユニオンの機関紙の表紙に、スターウォーズの
ジャバザハットその他が描かれていますが、ルーカスに版権もらったの
ですか? (こう言うのを『あおり』って言うのかな?) >>102
737派遣OB:02/08/12 16:52 ID:DBUnIi+R
>>732
自分が体験したIT業界はこんなものです。
人材銀行を通じてソフト開発会社から引き合いがあったんで面接を
受けにいったら、明らかに偽装請負会社。
折しも西暦2000年問題のまっただ中で人手不足だったらしく、もう
誰でもいいやって感じ。とにかく頭数だけでも揃えて現場へ突っ込
んじゃえという態度がありありでした。
で、「そんなに忙しい今のプロジェクトが終わった後はどうなるの」
と聞いたら、「その時はその時で…」というご返事。残業の扱いにつ
いても明確な返答なし。ということですべてを見切った私はこの会社
を断りましたが、この記事に出てくる孫請けやひ孫請けも大方こんな
レベルなんでしょう。目先のマージンだけを目当てにとにかく口先
だけで人集めして仕事が終わったら後は野となれ山となれ−こんな
環境から筆者が言うようなプロフェッショナルな集団が育つんかいな。
これからプロにならなきゃいけない人間を無駄に食いつぶしている
という点が派遣や偽装請負の罪だってことを忘れちゃいけません。
確かに、派遣や個人事業主型請負でバリバリ稼いでいる人も一部には
いますが、それは多くが大手企業出身者。会社が社員のスキルアップ
とブランド力アップを全面的に支援するという旧来の雇用形態のメリット
を最大限に活用した者たちであって、派遣のシステムが生んだ人材で
はありません。
筆者の言うようなアウトソーシングの理想論は、プロフェッショナル
がどこかから自然に湧き出てくるという、まことにお気楽な前提に成
り立っています。筆者自ら「仕事のできるSEは少ない」と認めてるじゃ
ないですか。
738340:02/08/12 17:49 ID:iugPctuX
>>732

>高橋智明(たかはし ともあき)
>1965年兵庫県姫路市出身。
>某国立大学工学部卒業後、
>メーカー勤務などを経て、
>1995年から経済誌やIT専門誌
>の編集部に勤務。現在は、
>主にインターネットビジネス
>を取材している。

>SEなどIT関連専門に人材サービスを行っている企業が、
>労働者派遣法※に違反しているとして公共職業安定所(職安)
>から警告を受ける事態が起こっている。背景には現行の派遣法が、
>ネットワーク時代のサービス業の在り方やIT業界での働き方に
>対応し切れていない点がある。


元々事の起こりは旧労働省時代から職安が偽装請負
に対する監督指導に後ろ向きだった。業界がそれに
甘えてあっというまに業界に偽装請負が広まった。
ネットワーク時代のサービス業の在り方、IT業界での
働き方にというのは、
ネットワークサービス業に限らず単純に違法な
労働者供給そのもののことだ。
ネットワークサービス業のみ職安法がら免れるわけではない。
それを派遣法が対応していないとは本末転倒もはなは
だしく物事の順番が逆というものだ。
739340:02/08/12 18:08 ID:iugPctuX
>>737
そうですね。
ほとんどの偽装請負会社の所長は人材バンクに行って
搾取できそうな人材をさがします。
業界では仕入れです。
それに値札をつけて相手企業に人身売買。
労働者を使い終わって次の派遣先がなくなったら個室に
呼ばれ解雇です。
労働者のスキルに寄生して相手企業より金銭を搾取して
いらなくなったらポイです。
こんなのは会社企業とは言わず単なる詐欺集団ですよ。
740340:02/08/12 18:22 ID:iugPctuX
>>739
追伸
人材バンクもそういった利用の仕方をされている
事自体問題だと思う。
741名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/12 20:55 ID:3MbiZTQy
とりあえず
こちらに相談
してみては?
 http://www.zensen.or.jp/soshiki/soshiki2.html
 
742名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/13 10:30 ID:LNk6vihe

>>741

げー、あの〇ン〇〇同〇!!
(伏せ字だらけ!)
743派遣労働ネットワーク:02/08/13 18:43 ID:Fg5ObTQF

先日(7月27日〜28日)のトラブルホットラインの結果
報告をアップしました。
よろしくお願いいたします。

(派遣労働ネットワーク)
http://www.union-net.or.jp/haken/

(派遣トラブルホットライン報告)
http://www.union-net.or.jp/haken/hotline/hotline15_roport/report_hotline15.html
744340:02/08/13 20:57 ID:Ir0NsQzr

やはり派遣労働者が事前面接や履歴書のバラマキ等、
いつのまにか不利益を受けていることすら自覚できず
また派遣会社もそういった不利な情報を意図的に流さ
ない。
また不利益を受けているとわかったとしてどこに相談
して良いかもわからない。構造的になかなか、行政機関
や地域の労組に上がらないようになっているのも
違法行為が野放しになっている原因だと思います。
本来厚生労働省が派遣法違反が野放しになっている危機感
があれば政府広報といった形で事前面接は禁止されている
等の広告をテレビ。ラジオ等で流すべきだと思います。
しかし、それを行えば業界が大打撃を受けることを
厚生労働省はよくわかっているので、それはやらないんで
すよね。
やはり就業条件明示書等に違法行為の条文を明示するよう
すべきだと思います。
下記のような事例を見つけました。
一般的な派遣会社の対応と思われます。
http://www6.ocn.ne.jp/~fukuuni/main_union_012.htm

745里中:02/08/14 14:01 ID:DYhoo6JT
おれも『わたしとユニオン』と言う特集を組もうかな。

(上記HPより抜粋)
>迷惑なほどユニオンに電話して相談しました。
>就職難やリストラで自殺を考える人の気持ちもわかるような
>気がしました。
>一人じゃないと思うと心強かったし(略)なんでもっと早く足を運ばなかった
>ろうと後悔もしました。

私の場合、
『何度かあらゆる相談機関へ、しつこく電話したり直接、東京のある方まで
出向きもしました。
共に闘ってはもらえず、忙しいとか。 確かに忙しそうでした。
「やはり私はひとりなんだ」と再認識すると
不安や孤独、絶望感、怒りがさらに倍増しました....
自殺に追い込まれる人の気持ちがはっきりわかりました。
 10年も前、早めに足を運んだのですが、東京は楽器、古本屋街
が興味深かっただけでした。 私は大阪の弁護士から紹介されたある
名古屋の弁護士と相談し、パソコン通信での公表後、やむなくひとりで
今は閉鎖された三菱自動車大江工場に突入致しました。 
話がどんどん、上層部にバトンタッチされていく事が
よくわかりました。その工場の2の方が出てきました。
太田沖縄県知事に瓜ふたつで、悪い人にはみえませんでした。
そっくりさん情報募集をしていたテレビ番組に報告しました。』

連合もやっとそろそろ動かざるを得ないか。
746みっちゃん:02/08/14 21:50 ID:+zyEa46F
どんないきさつがあっても、やはり死んだ人間が一番悪いよね。
本人はいつでもやめる権利があった訳だから。
747派遣OB:02/08/15 00:49 ID:YkxbW96u
>>746
確かにいつでも辞める権利はあるんですが、そういうところに気付かなく
してしまう偽装請負業者ならではの手練手管があります。
法的にも道義的にも正当性のないビジネスで飯を食っている連中ですから
生半可のものじゃありません。
経験に基づいてざっとあげると
1. 責任感が強くて世間ずれしてなさそうな好青年を狙う
2. 請負契約や「義務不履行により会社が得べかりし利益を喪失したときは
それを賠償する」といった類の条項で縛る。
3. 「他の者まで契約切られる」と脅す。
4. 批判的な者は派遣先と結託して陰湿な嫌がらせをする。
5. 身元調査して何か弱みがないか探る。
6. 遠回しながら差別的発言に近いことを言って不利益を甘受するよう
諭す(しかも酒の席で言う。後で追及されても逃げれるようにだろう)
などなど、よくいう「型にはめる」というやつですね。
悪徳金融業者と一緒ですよ。こういう業者に騙される人間もいつでも
やめることはできたのに、結局ずるずると最終局面まで「型にはめられて」
しまう。それでも悪徳金融業は世間全体も悪だという認識を持っていますか
ら、よき助言者を得ることはそう困難ではないでしょう。
しかし、偽装請負はよくて必要悪程度の認識ですからね、孤立無援のまま
破滅的な選択をしたとしても責めることはできないと思いますよ。
まして、社会人になったばかりの若者ならば。


748340:02/08/15 01:31 ID:cd7g4SZP
>>746
そう単純な問題ではないと思う。
確かにやめる権利はあったと思うが、家族を養うとか
年齢的に次の仕事の当てがないとか、仕事を完結する責任感とか
他の会社の派遣社員に能力で負けられないプライド的なもの
また偽装請負だったら、派遣元に戻されたら解雇されるかも
しれない不安感など
によって、長時間労働、劣悪な違法な労働条件でも我慢し、
自分が無自覚のうちに精神的な病状が進行し、
冷静な判断能力を欠いて、自殺に至った場合
やはり使用者責任は当然とわれるべきでしょう。
749名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/15 10:11 ID:6eK2NlRs

>>746

んもう、信じらんない!

自分が似たようなこと何か言われたらぎゃーぎゃー
言うくせに、よくもそんな人を傷つけることを書け
るものだ。
(荒らしたくないけどガマンできなくて…すみません)
750名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/15 10:19 ID:FEyxaKS6
確かに偽装請負会社には、タチの悪い業者が数多く
 いると思います。しかし違法と百も承知で、その
 業者を使って、人件費抑制をする企業側の責任が
 もっと強く糾弾されてしかるべきです。
 そのために請負労働者も派遣労働者も、
 そしてそれらの労働者を使用している側の企業の
 労働者も組合も、もっと声をあげるべきです。
 
751派遣OB:02/08/15 11:25 ID:pH2+Bjqe
>>750
まったくその通りです。
派遣先が偽装請負会社に対して払っているマージンは結局何なのか。
ニーズに合った人材を手配することに対する対価でないのは明らかです。
派遣要員の採否は派遣先が決めるのが普通なのですから。
あまつさえ、設計業務を看板にしている業者に通訳や翻訳のスタッフの
派遣を求めるといった、八百屋へ行って魚を求めるようなことすら
平気で行われています。
派遣先は単に雇用主としての責任を逃れたいだけなのです。
いざ人員が不要になったときに、後腐れなく処分してくれる。そのため
の保険料なんですよ。
二重三重に業者をかますのも、派遣要員と派遣先企業との距離を置いて
何かトラブッたときでも派遣先にだけはとばっちりが来ないようにする
ためです。
この事件のニコンの態度を見てもそれは明らかでしょう。
752みっちゃん:02/08/15 20:26 ID:YkMf656u
>>747
>>748
つまりやられる側が間抜け極まりないってことですよね。私も派遣みたい
なことをやっていたことがあるのですが、言われたことを「はい、分かり
ました」と素直にやってると使う側はそのうち調子に乗ってめちゃくちゃ
なことを言ってきますよね。働いてる人間は子供ではないのだから、やれ
ないことはやれませんとはっきりと言わないと駄目なんじゃないのかな。
次の就職先がないかもというんだけど、それは完全に本人の問題だからな
ー。自分でなにも技術は身に付けないでなんとかして下さいっていっても
なんともなりませんよね。
753じじい ◆L2ego6SQ :02/08/15 20:44 ID:e9uiEmAs
>>752
過去スレをお読みになりましたか?
今回の自殺者は何度も辞めたいと請負会社側に相談しておったそうです。
留学して学びたいという希望も持っておったようです。
その将来への希望を絶ってしまうような何かがあったような気がするのじゃが。。。
自殺の主な要因は請負会社側の無謀な引きとめ工作にあったように思われます。
(ただ、裁判はまだ終わっておりませんのでワシの感じたままの書き込みである事をお許し下さい)
754みっちゃん:02/08/15 20:53 ID:YkMf656u
>>753
このスレには大分前に書き込んだこともあるので大体の内容は
知ってます。相談するもなにもないと思うんですよ。退職届を
出せば2週間で会社は辞めることができるんだから。あとは完
全に本人の問題でしょ。自分を壊しても会社にい続けるかどう
かってことは。それでも会社にい続けた本人が悪いと思うんだ
けど。
755じじい ◆L2ego6SQ :02/08/15 21:04 ID:e9uiEmAs
>>754
>退職届を出せば2週間で会社は辞めることができるんだから。
そのとおりなんですが、それを出来ないような精神状態に
追い詰められておったんじゃないかと思うんじゃよ。

そもそも、冷静でいられたならばハナっから自殺なんか選ばんじゃろう?
真面目であればある程、将来を悲観して自分を責めてしまう。
そのような人を「悪い」と表現するのはいかがなものであろうか?
「悪い」のではなく「要領が悪い」と表現するんであれば、まだ…

もっと要領よくルーズな精神で生きてゆける人であったならば
このような事にはならなかったのじゃないかと思うんでのう。
756みっちゃん:02/08/15 21:18 ID:YkMf656u
>>755
うん、まー繊細な神経の持ち主だったんだろうけど。それまで
歩んだ人生のなかで嘘や裏切りって数多くあったと思うんだよ
ね。そういうことが多々あって、汚い人間も世の中にはいっぱ
いいるんだなって考えたり、警戒したりするようになるんだよ
ね。自分は繊細だからなにもしないでっていっても、しょうが
ないですよね。基本的にお金を稼ぐっていうのは、いかに他人
を損させるかっていうことなのだから。
757みっちゃん:02/08/15 21:36 ID:YkMf656u
おい、レスがねーよ。もっとお前キチガイじゃねーかみたいな
反論してくれって。ご飯食べてきますので。今夜は私の大好物
のカレーです。
758名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/15 21:41 ID:VUPdvRYy

「間抜け」とか「自殺した方が悪い」という表現は
  どうなんでしょうか。
  そもそも働く側と使用者側は、対等ではなく
  圧倒的に働く側が不利な状態にあります。弱い立場です。
  確かに期間の定めのない労働契約の場合には、2週間で
  辞められます。でもそれは法律上のことであって、
  実態としては難しいケースも多々あるでしょう。
 
  もちろん働く側が、関連法規を勉強し、権利を主張する
  のは大切ですし、重要なことです。
  しかし極限状態で働いていた(働かされていた)1人の若い労働者
  の自殺を「本人が悪い」という視点で片付けるのではなく、
  やはり「使用していた側が追いこんだ」という視点でとらえる
  べきではないでしょうか。
  
759名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/15 22:47 ID:E1bID1P2
>758
だって、それも自分の選択だろう?
はっきり言って選択間違えたのは本人だろ。

760みっちゃん:02/08/15 23:09 ID:YkMf656u
>>758
確かに道徳的には企業側が絶対悪いんだけど、企業は利益を上げる
のが第一優先ですよね。使う側からすればいかにお金を使わないで
生産性を上げるかってことを考えるわけですから。立場の弱いもの
にただ嫌がらせをして優越感に浸っているというゲスな人間も数多
くいますけど。ですので働く側からすれば一応社会にはルールとい
う法律があるので、そのルールにのっとっていかに自分が優位な立
場にたつかってことを考えなくてはなりませんよね。私は考えられ
ませーんというのでは使う側の思うつぼになってしまいますよね。
761名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/16 12:13 ID:pOSWHEYv
「組合潰し、従業員解雇の方法」
 http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1001826242/l50
「陰湿な解雇、リストラ 」
 http://school.2ch.net/test/read.cgi/job/1028433648/l50
「労働法のスレ(職場のトラブル)Part 6 」
 http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1028520211/l50
「労働組合の役割はもう終わったのか?」
 http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1019937504/l50
「サービス残業と戦うスレ」
 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/employee/1019541002/l50
【中小】中小企業勤務者の愚痴【零細】
 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/employee/1023289425/l50
「長時間労働者スレッド」
 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/employee/1027561132/l50
「日本人は働きすぎ!〜Part5〜 」
 http://school.2ch.net/test/read.cgi/job/1027573722/l50
「この不況下、労働組合」
 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/soc/1023633041/l50
「労働基準法改正を政府に要求するスレ」
 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/soc/1011191592/l50
762名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/16 12:34 ID:g3wxwt5s
クリスタルがすんなり退職させるわけねーじゃん
損害賠償を払えとか言い出すにきまってるじゃん
763名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/16 13:15 ID:vMoWHVD0
クリスタルがあんなに弱みを抱えているのに社員
はどうして会社を脅さないのだろう。
折れだったらいろんな手を考えて金を巻き上げるね。
764里中:02/08/16 14:08 ID:bRjm11yS
 みっちゃんさんはじめまして(?)
日本では今、一日100人ほど自殺している実態はご存知ですか? 
うえんだんさんご家族に対してはとてもきつい発言だと思います。

 誤解があるといけませんが『詐欺師にだまされる方も悪い』と言う
論理もありますから、全くお考えがわからないわけではありません。

 1さんどうしたの? おーい! スレ立てた目的何? 某HPで若干
応えてるようだけど... なぜ職業紹介ではだめかってここで答えられない
のですか? だとしたらそれもひとつの立派な答えですね。

「この不況下、労働組合」
 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/soc/1023633041/l50
は見られましたか?
765みっちゃん:02/08/16 19:56 ID:ZzIOk53A
>764
一日100人ほど自殺しているっていうんだけど、自分の意思で死んでる
んですよね。小学生や中学生の子供なら哀れむところもあるんでしょう
けど、大の大人が自分の意志で死ぬ場合は哀れむこともないでしょう。
(自分の意思とは関係のない長年の病気などの理由は別でしょうけど。)
今回自殺したした本人と家族は可愛そうだとは思うんだけど、当人は
小学生や中学生ではなかったのでしょう。なんか小学生や中学生のいじ
められっこの話とおんなじレベルになっちゃってるんじゃないのかな。
いじめられてるんだから可愛そうそうじゃねーかって。世の中に出て
働くのだからきちんと自分の意志をもたないといけませんよね。
>>762
損害賠償ってなんの損害賠償なんでしょう。法律的に認められないも
のは全く無視てかまわないと思うのですが。
766派遣OB:02/08/17 09:51 ID:XL+lWSku
>>765
自殺する人は自分の意思でそうしているんじゃないんです。
戦国時代の侍が切腹するのとはわけが違います。
そういう結論に至る以前にこころの病にかかっているんですよ。
「要領が悪い」とか「生真面目すぎ」とかいろいろ批判はでき
るでしょうが、人の気質や性格はいろいろなんですから。
疫病が流行しているときにその疫病に罹る人もいれば罹らない
人もいます。しかし、疫病にかかってしまった人は自分の
不注意なんだから仕方がない、というような自己責任の理論
のみで済ませることはできないでしょう。疫病が流行している
なら、その原因は何なのか突き止めるのが普通でしょう。
偽装請負の世界はまさに、こころの病のウィルスが蔓延してい
るところです。しかも、「ここはウィルスが蔓延しているから
近寄らないように」と警告を発してくれるところもない。行政
当局は見て見ぬふりですし、人材銀行や職安で偽装請負会社か
らの求人を無批判に受け入れることにより、むしろ助長している
くらいです。派遣先企業も問題があることを承知で偽装請負会社
を利用し、いざ何か起これば責任回避に走る。マスコミもほとん
ど取り上げようとしない。
こうした理不尽に負けてしまうことに対する憤りもわからなくも
ありませんが、むしろ憤りをぶつけるべきは、自己責任を果たそ
うとして潰れてしまった人ではなく、自己責任すら果たそうとし
ない者たちではないですか。
ここに書き込みをしている人たちも単に「憐憫」や「同情」で
そうしているのではありません。ひょっとすると自分も同じ
結末に至ったかもしれない切実さからだと思いますが、どうでしょう。
767SS75:02/08/17 16:31 ID:4wjNNg0E
 波紋を呼んだみっちゃんさんのご見解と、それに
 対する皆々様の意見交換を関心を持って、そして
 少々腹を立てながら読んでいました。
  私は働く者の立場から偽装請負の解消と過労死の
 ない職場環境作りを目指しています。今回の一連の
 論議を踏まえ、下記数点に留意していきたいと
 思っています。
 @関連法規の調査・学習をすること。
 A情報収集に努めること。
 B前記@、Aを活用して、企業側や行政側に毅然
  とした態度で働く側の主張を展開すること。
 C弱い立場にあり、物言えぬ労働者に対して、
  思いやりと度量をもって接し、働きかけること。
 D社会正義に敏感であること。
768みっちゃん:02/08/17 20:12 ID:RPiBy6ku
>>766
うん、まー弱者をなんとか救おうというのも分からなくはないんだけど、
その働いていた人はいつでもやめることは絶対に出来た訳なんですよ。
最終的な手段に出る前にね。私も過去に派遣みたいなことをやっていて
悲惨な思いもしたことがあるので、今回亡くなった人の気持ちがわから
なくはないんだけど、自分が死のうとは思わなかったな。正直いって企
業側の担当者を殺してやろうと思ったことは1回や2回じゃないですけ
ど。ですので自分にはどうしても合わないと思ったらとにかくやめる。
それすらも出来ないというのでは救いようがありませんよね。
>>767
自分がお金を稼いで自分や自分の家族がいい生活をするってのは、そ
の分他人が悲惨な生活をするってことですよね。するとCやDはちょ
っと違うのかな。あなたが必死に働いてもお金もロクにもらわないで、
自分の家族には悲惨な生活をしてもらうというのであれば、別ですけ
ど。
769名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/17 22:19 ID:lYsT1a5B

裁判では、まさか「働いていた人はいつでもやめることは絶対に
 出来た訳だから、企業側両社には責任なし」というような事には
 ならないでしょう。
 でも、そういう理屈ではなく、別のもっともらしい理屈で
 企業寄りの判決が出ることが懸念されます。
 それを防ぐためにも、大きな社会問題化させていく必要が
 あると思います。
 
770みっちゃん:02/08/17 22:42 ID:RPiBy6ku
>>769
うん、そういう判決にはならないでしょうね。その本人の周りの
人間がどういう作業状況だったかにもよりますよね。周りの人の
ほうがはるかにやっていたなんてなると企業側の責任は軽くなる
でしょうし。ですが、ただ大きな社会問題化させればいいっての
もねー。この亡くなった本人も亡くなる前には周囲にグチを漏ら
していたわけでしょ。そういう人ってどこにでもいると思うんだ
けど、普通はそうなると会社を辞めますよね。なんで自殺になっ
ちゃうの?と、思うんだけど。
771ズバッチ竹村:02/08/18 20:03 ID:pAtroaJa
世の中にはルールがあるのだから、そのルールにのっとって
いかに自分が優位な立場にたつかってことですよね。
学生なら一生懸命勉強して出来るだけいい大学を出て公務員
や一流企業の社員になるとか。
既に社会人で公務員や一流企業の社員じゃない人は技術を
身に付けてどこでもやれるだけの自信とスキルを身につけるか。
それが出来ない人は死あるのみ。って感じなのかな。
772名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/18 20:43 ID:WrGyzeRI
>>766
派遣OBさんの言われることもっともです。
分かりやすく、核心をついた説明です。
ありがとうございました。少し気分がはれました。
 
773ズバッチ竹村:02/08/18 20:58 ID:pAtroaJa
>>772
気は晴れても明日から現実が待ってるぜ
774名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/18 21:43 ID:WrGyzeRI
>>773
ズバッチさん、ご忠告ありがとう。
ただ私の場合、6日働いて2日休むカレンダー
なので、明日と明後日は休日で、
現実に戻るのは、その先になります。

775ズバッチ竹村:02/08/18 21:55 ID:pAtroaJa
つーか、派遣やってるならやめたほうがいいと思うね。
なんか得することあんの?

776名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/18 23:09 ID:qRswA6t0
私は明日から偽装請負という奴隷制度に復帰します。
上司かつお客様。自分を主張できない旧ソ連の国民
みたいな感じです。
ほんとは早く辞めたいのですが、年齢的にね〜。
アウトソーシングという名にかくれた法外な人身売買
が放置されれば、こういった悲惨な事件が再発される
のは間違いないでしょう。
777名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/18 23:50 ID:ImFNO18k
>>776
うんじゃ、子供には一生懸命勉強してもらっていい大学に
入ってもらって公務員にでもすることですよね。
778名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/19 03:20 ID:tueXZCUM
agetetyonmage
779里中:02/08/19 15:43 ID:hff1eu95
 みっちゃんへ
過労死は外国語に無いらしく、外人も『過労死って何?辞めれば
良いのに』と、言いますよね。 だから、おっしゃる事わかります。

 日本人独特の『手が開いてるなら手伝え』等、協調性重視、
農耕民族特有の民族性が起因しているとの説も。
 病気ならば仕方ないと奇しくも書かれていますが、過労死、自殺に
追い込まれる人の多くは鬱病等、精神状態が悪化した結果だと思います。
貴方は私と同じく、自傷では無く、他害の方向へ気持ちが向いたという
ことだと思います。 

■鬱病にかかっている人のスレ■
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/haken/1026023956/
780里中:02/08/19 16:00 ID:hff1eu95
>>766
 派遣OBさんごめんなさい。 意見がかぶってますね。
上手なたとえだと思います。

(厳密に言えば切腹も強制だった場合が
多かったとは思いますが..余談でした。)
781よっちゃん:02/08/19 18:17 ID:eky28PsM
いろいろと追い込まれて自殺する人たち。
その気持ちがわからない訳ではないけれど、
自分の命よりも大切な仕事ってあるのでしょうか?
それこそ辞めれば良いのに・・・。
欧米では、仕事が無い、出世できない、給料安い等は
すべて自己責任という言葉で片付けられてしまいます。
そしてそれはそれで真実だと思います。
騙すほうは悪い。
でも、騙される方というかそれにすら気付かずに
日々言いなりになって働いている方も悪いと思います。
しかし、日本人はあまりにも自己責任が無さ過ぎる。
仕事が無いからしょうがなくとか、年齢が高いからとかの理由で
自分の望まない仕事・現場・待遇で仕事している人。
その人たちはそうならないように何か努力してきましたか?
そこには派遣も請け負いも関係ないですよ。
自分で何もしてこず、文句だけを言う人は許せない。
そのような意味で私はみっちゃんに賛成です。
実際にこのスレでウダウダ言っている人は
厚生労働大臣やってみると良いかも。
って、やりたければやれるものじゃないけど、
既存の法制と業界慣習を壊してみればいいと思うよ。
失業率はもっと上がるし、それによって自殺者もさらに増えるから。
三菱総研と野村総研でそんなレポートが出てたと思う。

ここに来て真面目にレスしている人たちは良い人だと思うが、
もっと労働者の皆さんにここで上がっているような情報を
伝え、啓蒙するような活動をしたほうが良いのではと思われ・・・。
782里中:02/08/19 18:22 ID:dFRbWCRt
>>777 前にも書きましたが
 公務員でも、上司に嫌われると、今まで全く関係なかった
ゴミ処理場とか火葬場に移動されたり等、いやがらせ、
実質リストラがあるそうですよ。
(火葬場も今や就職人気スポットらしいですけどね。
だから合格はむずかしいらしい。 仕事は増えても無くなら
ないでしょうから。)

 国家公務員の方々が自衛隊に移動させられると言う話まで
まだ聞きませんが、今後有り得るのでは?
 ちなみに良い大学出て公務員等立派なところへ就職しても
色々な意味で、ろくでもない状態の奴は、たくさんいますので。
783里中:02/08/19 19:22 ID:Ng4vvRBq
>>781  ニュースステーションで言ってましたが日本人の場合、
暴動など外向きの行動はせず、幼児や動物虐待、弱いものいじめ、
自殺等 内側に向かう傾向が強いそうです。

 最近、私も面識があるかも知れない、労組関係の野宿労働者が
何者かに襲撃され亡くなりました。 つい一週間前の話です。
お盆の追悼式に札(正式名称不明)も間に合いませんでした。 

 札には30代前半の人も確認できるだけですが3人ほどおられました。
50代60代がほとんどです。
名前がわからない人、通称だけの人、『男性』と書かれた人など
まちまちで、去年は40名ほど亡くなられたそうです(名古屋)

 ちなみに日雇い労働者と派遣社員の多くは等しく『使い捨て反対』と
主張しておられます。 人事では無いと思う。

>自分で何もしてこず、文句だけを言う人は許せない。
>そのような意味で私はみっちゃんに賛成です。

自身で行動起こすと同時に仕事も無くなる可能性があるので、
最悪仕事が無くなっても良しとする人
孤立を恐れないくらいの覚悟、変人扱いされても良しな人で
無いと権利主張は無理です。
 私の時はそんな事考えるゆとりすらありませんでした。
『覚えねばならない』と命令される仕事内容が無限にありましたから。

 だから日本人が行うと如何に法的に改善しても
実質、絶対奴隷制度的になる派遣労働は
無くす方向で活動した方が良いと思います。
784名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/19 19:32 ID:yrqVQHnK
里中は変人だから行動出来るよね。
785みっちゃん:02/08/19 20:44 ID:NQ0IGwWH
>実質、絶対奴隷制度的になる派遣労働は
>無くす方向で活動した方が良いと思います。

それだと、大企業の社員は年収1000万とかはもらえなく
なっちゃうよね。安い金でコキ使えるパートとか派遣がいる
から、社員の収入がよくなるんでしょ。大企業の社員の年収
が下がれば、公務員の年収も下げざるをえないので、制度は
ちょっとやそっとじゃ変わらないでしょうね。制度変えとい
うのは税制改革などを見てもどう考えても弱者に不利なよう
に変わっていくし。制度を決めるのがお金持ちの強者なので
しょうがないんですけど。過去の歴史を見れば分かるんだけ
ど弱者に有利な制度改革があるのって暴動などの革命があっ
たときだけなんだよね。いきつくとこまでいかないと駄目で
しょうね。
786みっちゃん:02/08/19 20:56 ID:NQ0IGwWH
それにしてもここの板って最近全然書き込みがなくなりましたね。
派遣の人間はみなくたばったか?
787里中:02/08/20 01:12 ID:uNABEd8D
>>784 そのとおりですが何か?

>>786 私もそれは同感ですね。(785は別。すごいとこ突いてきましたね。
労組、政党関係の人は答えにくいでしょうね。) 
案外、極素朴な疑問にほどきちんと答えられる人がいないのですよ。 

 派遣社員は必要無しという結論で終了状態ですね。
現実に対して怖がっている感じすらうけます。

 2ちゃんねるを否定、無視する人がスレを立ててはいけません。
集団の弱点ですか? 個人的になら色々話せるはずとおもうけど。




788名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/20 01:22 ID:UQXUp/QV
みっちゃんと里中がうざいから人が来なくなったって気付いてる?
特に里中がうざい(脱線しすぎ!)、みっちゃんは煽って盛り上げようとしてるような気がする。
789名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/20 10:11 ID:GJ2fqeMa
みっちゃんさんの言い方、自分の価値観を押し付けに感じます。
ある映画を見て、自分はまったくなんとも思わないシーンなのに
感動して泣いている人がいると「あんたはおかしい、こんなの泣くところじゃない」
と言っているのと同じなのではないでしょうか。

みっちゃんさんは、過労なんてなる前にあっさり辞めるか上司を殴るか(誇張ですけど)
する性格かもしれませんが、世の中の人はすべてそうだとも限りません。
人はそれぞれ「事情の塊」です。
まあ、ひとりひとりの事情を逐一聞いていたらやっていけないかもしれませんが、
過労にならざるを得ない状況の人は(派遣に限らず)たくさんいるのだということを
理解し、それをなくすような方向に動ける世の中にしていきたいと
ここのスレに来る多くの人は思っているのではないでしょうか。
790里中:02/08/20 18:30 ID:eIom/CEV
>>788  どのあたりがうざくて、脱線ですか? (他の板と比較しても
かなりまじめな発言だと思います。)

 『派遣は○○であるから社会的に必要だ』と上手く言えない
から黙ってしまっただけと思いますよ。 
そう言うと『里中は自己完結する』と来るけど、結局、派遣肯定権利主張派
の人はだれも、まともに理論武装されてない。 

 私も名前固定しない事ができるのだし。
矢面に立つことがどれだけ大変か貴方考えた事ありますか?

 みっちゃんは始め思っていた以上に鋭い人ですよ。
>安い金でコキ使えるパートとか派遣がいる
>から、社員の収入がよくなるんでしょ。

>制度変えというのは税制改革などを見てもどう考えても弱者に不利なよう
>に変わっていくし。制度を決めるのがお金持ちの強者なので
>しょうがないんですけど。

 私はまだまだ勉強不足だけど、派遣なんて金持ちが
ひも商売とか、人材斡旋ブローカーなどを やくざな商法を
上手くて、ややこしい屁理屈をつけて合法化したとしか思えないけど?
 派遣法施行20年前から『マンパワージャパン日本初の人材派遣会社設立』
なんて堂々と、派遣協会の白書に記載されてるところからみてもわかる。

 しかし、私(や、みっちゃん)のような発言や活動内容はよく
『過激派だ』『あかだ』と揶揄されがちなので、
付き合い方に神経を使う人たちが多いのは事実です。
 
 自殺したくなるまでに至る人心の深層は、やはり体験者で無いとわからない
でしょう。 議論も出来ないでしょう。
 統計的、学者的な研究も重要ですけど。

791みっちゃん:02/08/20 19:43 ID:hcfsXzgc
>>789
うん、まーそうだね。一人暮らしで貯金もなければすぐに辞める
って訳にもいかないだろうしね。でも、ここはやばいと思ったら
できるだけ早く辞めたほうがいいと思うんだけど。私の経験だと
そういう職場に長居すると心がすさんでくるよ。暗くなるってい
うか。自分だけロクにお金をもらえないでコキ使われる訳ですか
らね。ただ過労のみをなくしましょうってのはちょっと違うと思
うぞ。それなりにお金をもらったらそれなりに大変な思いをする
のがあたり前で、お金はいっぱいもらうけど大変な思いはしたく
ありませーんなんてみんながやったら、世の中絶対に成り立ちま
せんからね。派遣の場合はお金ももらえないのにめちゃくちゃな
労働をさせられたりすることがあるから精神的に参ってしまうケ
ースが多いんでしょうけど。
792名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/20 20:04 ID:yx77Td8l
いつも疑問に思うんだけどさ、里中氏的には
派遣で仕事に従事している人の中で、
騙されているとかではなくて純粋に幸せな人はいないの?
なんか見方が一方的過ぎるよね、いつも。
793みっちゃん:02/08/20 20:20 ID:hcfsXzgc
>>792
里中氏じゃないけど、見方が一方的というよりこのスレが
そういうスレなんですよ。当然派遣やってても純粋に幸せ
な人もいるでしょう。実家がお金持ちで自宅から通勤でき
る女の子なんかには派遣はいいでしょうね。半年も働いた
ら辞めて、失業保険もらって海外旅行に行こう。なんてこ
とが出来るのなら派遣は決して悪くないでしょうね。
794名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/20 20:56 ID:PTbALRMr
里中さんは、相当程度変人だと思いますし、言ってる
意味のわからない部分もあります。
(こっちのレベルの問題もありますが)
ただうざいとは思っていないし、うざいという言葉で片付ける
のは好きでありません。
そして「実質、絶対奴隷制度的になる派遣労働は
無くす方向で活動した方が良い」というところなんですが、
雇用者と使用者が一致した方が良いとは感じています。
ただ私はその方向で具体的な活動をしている訳ではなく、
最低でも今の派遣法は、期間にしろ、職種にしろ、
雇用の努力義務にしろ、守れと派遣元と派遣先に対して
求めることはしています。
795名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/20 21:18 ID:TsKfAhQ1
>>793
お互い見方が一方的でいんじゃない?
基準というものは時代とともに変化してゆくもの。
私からみればどっちもどっち。
796里中:02/08/20 23:23 ID:F0yKj6IW
>>792 幸せってなんだろう...哲学的な話になってしまうと思いますが
 自分で稼いだお金から、たっぷりピンはねされて幸せと
感じられるものでしょうか? 私の時は給料の約半分ピンはねと聞いて
驚きましたが、今の派遣社員さんはどれだけピンはねされてるか
知っておられるのかな?
 
 近辺の板で言われてしまってますが、それで幸せとしている話は
風俗嬢以外聞いた事ありません私。 ただし私が名古屋から発信して
いるという理由ではありませんが風俗関係の方を差別するつもりは
全くありません。
 今販売中のスーパージャンプ『仁』に高名で、稼ぎも良く
誇り高かった花魁(おいらん)が、梅毒にかかり、骨まで腐り
最後は、す巻きにされ、川に流される話がありますが、
 私は権利意識ばかり高い女性派遣社員と何かダブるのですが
失礼でしょうか? 

>>794 『てにをは』が変で意味がわからないかも知れません。
それ以外に表現力不足もあると思います。
貴方が『守れ』とする派遣法は、なし崩し的に製造等なんでも派遣で
良しになりそうです。 そうなったら、正社員必要無くなりますよ。
でも『守れ』と言うだけで貴方自身勇気のある方だと
思いますが大変ではありませんか?

 クローン人間(かつてはB級SF映画か漫画の世界)が
大問題になったと同様、今度は派遣社員さえ必要なくなり
コンピューターが労働者の主流になるなんてSFも
実現する可能性があると思います。 それでもって作り話どおり
コンピューターが申し合わせて革命起こすとか、人権(?)宣言(又アトム
放送してますね。)するのでしょうか?

 ある労組の責任者が言った言葉もう一度引用しますね。
『派遣とは労働者が最も敗北した姿である。』
797名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/21 15:34 ID:ZR/Oxebv
この派遣労働に限って言えば、共産党もあながち悪くは無いんだけど
他の点で共感できないので、選挙でも今ひとつ投票できません。
でも国会できちんとした法を作ることと(ガイドラインなどという曖昧なものでなく)、
それを遵守させる機関は必要ですよね。
無所属議員だとやっぱり力ないかな。

マスコミも、このニコンの事件をあまり取り上げませんよね。
私の知っている限り、読売系の新聞とテレビ番組くらいでしょうか。
(他にもありました?)

こういったネット上などで、不特定多数の人々と意見交換やPR活動を
するのもいいのですが、もっと広く「現在の問題点」を世の中の人に
知ってもらわないと結局だめなのかなと思います。

派遣や請負労働者にまつわる実態は、既に社会問題じゃないかと思うんですが・・・


798名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/21 15:44 ID:DWquGxLy
マスコミ自体が請負方式にオンブにダッコだからなぁ。(ボソッ)
799名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/21 15:53 ID:2oZTtsYm
http://sasurai.gaiax.com/home/hayato_araki
ヒロメロ友達のサイト
800中田 From ぱるま:02/08/21 18:21 ID:luMP45Tq
里中さ、昔はひどかったかもしれないけどピンハネって
何をもって、どういう基準で言っているのさ。
僕のスポンサーの派遣会社は企業に貰う金額を100%とすると
支払いは以下の通り。コストもおまけでつけてやるよ。
給与〜70%
交通費〜4%−7%
福利厚生費〜16%
有給引当〜5%

だいたいこんなもん。
利益は5%くらい。
よくても7%で、10%を超えることはまずないらしい。
5%くらいでピンハネと呼ばれたら、企業は活動できんぜよ。
里中は辛い目にあったかもしれないが、公平性に欠いた視点を
もとにいくら何を言ったって、誰も信じないよ。
ふえいえのーるとのシンジも同じ事言ってたよ。

いたりあより
801みっちゃん:02/08/21 19:47 ID:yPpiEVmE
>>800
一般の派遣会社とくらべると会社の取り分がもの凄く少ないですね。
仲介業者なみ。本来はこのくらいが妥当なんでしょうけど、今は職
があまりないからそこにつけこむ派遣会社の多いこと。派遣会社の
取り分は売上の10パーセント以内という法律でも出来ればいいん
ですけどね。
802340:02/08/21 19:56 ID:w3Q1bNNX
>>798
というか、マスコミは大量解雇の場合はそのまま報道しますが
それにかかわる問題点、またこのスレ題名のような派遣も含め
労働問題の論評は新聞等で小さく掲載されるのみで。
テレビ、ラジオ等ではほとんど皆無ではないでしょうか?
会社による陰湿ないじめ、解雇まがいの退職勧奨等は、
ニュース報道の番組で特集組めばよい題材と思うのですが。。
大量リストラがこれだけ問題になっているのに!!
私には、
意識して流さないようにしているようにしか思えないのですが?

803あぼーん:あぼーん
あぼーん
804名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/21 20:34 ID:BFT2XbYU
>>796
職場の中で派遣法とか労基法を守れと
声を上げることに大変さはあります。
発言することは、矢面にたつことですし。
現行法でもそれなりの保護規定はあるものの
それを企業に主張すると
イヤガラセとか、さらには排除にむけて
牙をむいてきます。
それで不本意ながら、意志表示する人が
いなくなり、保護規定そのものが実質
骨抜きになっていく。。。
これは企業の望んでいることで、行政も
見て見ぬふりをしているのか。。。

なんか偉そうなことを書き込んで
しまいましたが、私がやっていることは
「変に職種を拡大しないで下さい」
「3年すぎたのだから、雇用を考えて下さい」
と言ったくらいで、たいしたものではありません。
805340:02/08/21 22:27 ID:NuOVGMSo
>>804
おっしゃるとおりだと思います。
派遣法とか労基法の原案を作成した人でも勇気を
もって主張できないでしょう。官僚ならなおさらです。
原案を作成した人でもできないのに労働者が出来る
わけありませんよね。


>これは企業の望んでいることで、行政も
>見て見ぬふりをしているのか。。。

これは企業の望んでいることで、行政も
望んでいることで。。。

としたほうがより実態かも。

やはり企業側に対する罰則強化と骨抜き代名詞の努力義務
をなくすべきだと思います。



806名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/22 00:38 ID:KWjD4hwU
>>802
>意識して流さないようにしているようにしか思えないのですが?

その通りだよ。意識して流さないんだ。
マスコミ各社(特にTV、ラジオ)は請負業者がある事で成り立ってるんだ。
業務に係わってる人の半分以上がいわゆる外注さん。
不正な雇用を糾弾して困るのは自分達なんだから報道するわけないじゃん。
807名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/22 09:46 ID:FSJOtWJU
日経WOMEN今月号で派遣の特集しているよ。(コッソリ
808里中:02/08/22 14:42 ID:4nZBUy9l
 ■青森県の住宅供給公社を舞台にした巨額横領事件
>平成6年にはアニータさんの義弟が日本で不法就労事件を起こして
>強制送還されており、アニータさんも報酬を受け取るなど、組織的な
>■“チリ人労働者派遣事業”■に関与した疑いが指摘されていた。

夕刊フジ  http://www.zakzak.co.jp/  『外人』は記事化キーワードの
ひとつだけど....派遣内容不明
809あぼーん:あぼーん
あぼーん
810名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/22 14:46 ID:RLvAVGoM
里中、また前レス読まずに突飛な事を書きだしたよ。
そうゆう態度がうざいんだよ。
811里中:02/08/22 15:02 ID:xFH5UMM1
>>810 お下劣女子高生みたいな言葉。

>>800
 中田 From ぱるまのデータはどこから?
本当に今は良い現状か? 実質企業秘密になっていると思うが。
『ガムを盗む程度で万引きと言われても...』と言い訳し。
ちりも積もれば山となり。
『ガムで既得権得たから今度はお酒くらい見逃してくれよ』
そんな小賢しい発想の業者ほかにもたくさんいます。

>公平性に欠いた視点を
>もとにいくら何を言ったって、誰も信じないよ。
 平均的に各論が主題になっているから、私の意見が極端だと
言いたいのかな。 ひどい目に会っているのが私やうえんだんさん
だけと言い切れるのですね? 少数派の意見は間違いだと?

 肝心な派遣会社の存在意味は何? 答えられんだろうが。
812里中:02/08/22 15:20 ID:pDRt9+pw
>>802 340さん、極極たまにありましたけど、ご存知ですか?
 東京ユニオンの自称『紅の新宿豚』(私よりこっちの
方がアニヲタ的名前。)さんだったかがラジオ出演しておられました。
良い内容だったと思います。確かに放送少なすぎです。

 又私ごとで恐縮ですが、私はフラッシュの取材依頼が二重に
来ました。他に日テレもTBS同行で来ると言ってましたが
TBSはドタキャンでした。日テレは話を聞いてくれたのみ。

 フラッシュはわざわざ、カメラマンまで
東京から連れて来て、書類や私自身の撮影もされ本気で
記事にする雰囲気でしたが、約束の連絡が途絶えたので
こちらから問い合わせたら、わけのわからない(省略)
理由でボツ。 
 当初、私の不徳かと考えていましたけど....
 フラッシュは記者自体が正社員では無かったです。
『里中』と言う名前の由来に驚いてくれましたっけ。いい人だった。
813里中:02/08/22 15:30 ID:pDRt9+pw
>>806  おっしゃるとおり。特に芸能界周辺(アニメ、漫画含む)
は今でも『弟子』と言う概念がはっきり残ってます。
(でっち奉公と言う概念も残ってるな。)

『職安から労働者と思われてないよ、俺たち馬鹿にされてるもん。』
と業界関係の友人が私に言いました。
814里中:02/08/22 16:36 ID:nv2mLeZ4
>>800
 中田 From ぱるまは、『いたりあより』としていますね
よく見たら。 
 世界一派遣法がきびしい国イタリアならそのとおりかも(?)

 日本人が月月火水木金金で戦争中、休暇はがっちり、バカンスきっちり
していて日本のある軍人が、あぜんとした(これは負けると思ったそうだ)
というあの『イタリア』
 だめ連がかかげる『労働拒否の思想』発祥の地でもある。
 (しばらく書き込みでき無いかもしれないので喜ぶ人は喜んで逝ってよし。)
815ばてぃすとぅーた:02/08/22 18:02 ID:f87XiRvj
里中氏へ
何で派遣会社であると言うだけで、こんな失礼な言われ方をするのかな。
業界全体がすべて良いとも思っていないし、悪い会社や営業がいることも
事実なのだけれど、すべてがそうではない。
むしろ良い派遣会社や良い営業だっているよ。
あなたはネットやいろんな媒体からの情報収集については
すごいかもしれないけれど、あなた自身が嫌っている
派遣会社自体から話しを聞いたことあるの?
営業から話を聞いたことは?
あるんだったらあなたはここまで断言しているくらいだから
相当たくさんの方に会ったのでしょうね。
でなければ、あなたこそ嘘つきになるもの。
一部の事象を全体として口に出すこと自体ね。
良かったら派遣会社の人間を紹介しましょう。
レス下さいね。
では。
816340:02/08/22 23:21 ID:WbtJsQjy
>>815
それでは派遣会社の何割ぐらいが違法な事前面接、スタッフ履歴書バラマキ
二重派遣をおこなっているのでしょうか?
違法行為は悪いことという前提でお聞きしているのですが。
それともそれぐらいどこでもやっているといった簡単な問題
なのでしょうか?(これこそ既得権益?)
ちなみに私は派遣社員で大手企業で十数社の派遣社員、偽装請負社員と
同じ職場で働いていました。少なくとも全ての派遣会社が事前面接
を行っている事実を知っています。

817おりばーかーん:02/08/23 11:09 ID:3l9DfeOX
>>816
まず、二重派遣はだめですね。どんな理由があれ。
指揮命令系統はぐちゃぐちゃになるし、
最終的な受託企業にだけ実際のコストは発生しますが、
間に入っている会社は中抜きをするだけ。
それこそ、ピンハネと呼ぶべきものでしょう。
ちなみに、派遣会社自体で二重派遣の疑いがあるものは
契約の形態を問わずですが、14%ほどです。(2002/3/31現在)
その内訳はIT業界にその9割以上が集中しています。

スタッフのスキルカード(履歴書とは全く異なります。個人の特定が不可能です)に
ついては、要望があった企業さんに出しますが、ばら撒くようなことはしません。
上にも書きましたが、個人の特定は不可能であっても情報管理はきちんとやるべきですから。
スキルカード自体の提出は法律によって個人を特定できない、また、
求められている労働力以外の事を判断基準にされかねない(性別・容姿)
などが入っていないと言う条件のもとで法律で守られています。
何より、スキルカードがなければ派遣会社に人材の選択権を集中させる事になり
派遣先企業が判断できないだけでなく、さらに一部で増長している派遣会社を
さらに増やす・悪化させる結果につながると思います。

最後に違法な事前面接についてですが、これには若干考える余地があると思います。
実際に派遣労働者の方にアンケートを取ったところ、半分以上の方(67%)が、
事前面接があった方が良いという結果が出ています。
これはやはり、全く知らないところへ就業するのは怖いという事、
そして、営業に聞いていた内容と実際の業務内容が
異なる場合があるという事が理由の大半でした。
厚生労働省の外郭団体が今年に入って同じようなアンケートを取っています。
内容的には、最長3年の枠はあった方が良いか、とか、事前に職場を見て業務内容を
把握できたほうが良いかとか、いろんな意味で現在の派遣の規制の
限界を試すようなものでした。
政府も何とかして失業率を下げたいのでしょうね。
立場上、たまたまそういうものをみる機会がありましたが、
これの結果も興味深いもので、事前の面談については上記と同じような数字が、
また、最長3年という事についても延長して欲しい、もしくは長くなっても構わない
と言う意見の合計が60%を超えていました。
サンプル数は3000人強と言ったところで、派遣会社に関係なく取られたものでした
ので、信頼性はあると考えてよいでしょう。
逆に、派遣スタッフからの要望としては、派遣会社の営業のサービスの質の向上が
一番大きな課題のようで、40%ほどの方からそういう意見が出ているようです。

「違法」と1括りにするのは簡単だと思います。
また、「違法」である事が悪い事だとも思いますが、
法律は時代と社会情勢によって変わっていくもの。
「違法」か「適法」かだけで善悪を論じるのは浅薄過ぎる気がします。
別に派遣会社を弁護するつもりも無いし、国政の無対応ぶりばかりを
批判するつもりもありません。
でも、派遣だろうと正社員だろうと関係なく、皆が気持ちよく仕事をできるように
変えてゆきたいですよね。

長文スマソ
818派遣OB:02/08/23 18:11 ID:iwmug8V3
派遣社員の中にも派遣期間制限の延長を求める声が少なからずあるのは私も
知っていますが、これは単純には解釈できないと思います。
派遣法は何年か派遣の形で働いた後本人が希望すれば派遣先が正規雇用する
ことを原則としていますが、これを律儀に守っている派遣先はほとんどない
でしょう。
たいていは姑息な手段で更新するか、さもなければ派遣期間の制限に引っか
かることを理由に契約解除にもっていくのが通常です(もちろん、本当の
契約解除の理由はそんなことにはないのですが)。
こんな状況では、派遣でも構わないから長く勤められる方がよいと答えるの
は当たり前。「失業するか」「派遣のまま働き続けるか」という極めて狭く
かつ偏った選択肢の中での回答だということを忘れてはいけません。
「多様な働き方をサポートする」とかいう派遣会社の口上とはずいぶんかけ
離れたことになってませんか。
819ふぃーご:02/08/23 18:28 ID:3l9DfeOX
>>818
確かに、言葉だけ取るとそのようにも取れますが
実際の派遣スタッフの派遣期間の平均はどれくらいかご存知ですか?
平均で7.1ヶ月です。出所はお教えできませんが、某機関のものです。
1年以下・・・58.7%
1年超〜2年以下・・・28.3%
2年超〜3年以下・・・11.2%
3年超・・・1.8%

3年超の同部署・同業務の派遣については派遣法上出来ない事に
なっていますが、労基所等に問い合わせたところ、
奨励はしないが、あくまで双方の合意があるのであれば
いたずらに雇用の機会を失するべきではないという事でした。
一方そのような超長期の派遣労働者の方の意見としては、
なぜ正社員にならないのかと言う質問については、
1位〜組織に入りたくない、正社員になりたくない
2位〜そんなに長く働くつもりは無い
3位派遣先企業が受け入れてくれない
と言う解答が上位を占めました。
たとえば営業などの規制緩和業種は1年が最長期間となっており、
これについて悪用する企業や派遣会社が多いのは頭痛の種ですが・・・。
820SS75:02/08/23 18:30 ID:93wXX1bW
違法か適法かというよりも、
派遣元なり派遣先に、派遣法などを
を守ろうという姿勢があるか否かが
重要だと思います。
その角度から見た時、多くの企業には、
順法姿勢が欠けています。
法を遵守することは、コスト高につながる
からですし、なし崩し的に法規制を
骨抜きにしたいからでしょう。
821340:02/08/23 22:29 ID:gs/hYIR4
>ちなみに、派遣会社自体で二重派遣の疑いがあるものは
>契約の形態を問わずですが、14%ほどです。(2002/3/31現在)

14%ほどといった数字はどこの統計なんでしょうか?
一般/特定労働者派遣事業トータルの数字なんでしょうか?
派遣事業は届け出制なのでなんらかのアンケート等で簡単に
割り出せた数字なんでしょうか。職安がそんなことするはず
ないし、自分からウチの会社は二重派遣をやっていますと公表する
会社はないと思いますが。
それに野放しにされている栗系のよう無届のアングラ
派遣会社が行っている実質請負契約を隠れ蓑にした二重
派遣を含めればいったいどれぐらいの数なのかは誰にも
わからないと思います。多分膨大な数だと思いますが。。
というか根本の問題は
雇用契約のない社員に従属関係になっている(派遣契約
以外)労働形態がIT、製造業を中心に爆発的に増えていること
であり、二重派遣が14%ほどといったってあまり意味はないの
ですよ。

>要望があった企業さんに出しますが、ばら撒くようなことはしません。

スキルカードが悪いとは申しませんが、
スキルカードの使い方に問題がありますよ。
Aさん 資格、 経験年数、業務経歴なら問題ないのですが

ほとんどの派遣会社は派遣スタッフの本名、住所(大まか)、年齢、性別、
最終学歴まで記載してるでしょう。それをあらかじめ相手企業に送りつけ
面接時にそれを見ながら相手企業が派遣労働者を選ぶ。
要は、スキルカードと事前面接は1セットなんですよ。それで派遣契約
締結まで至らなかったら本当に個人のプライバシーを守っている、管理
していると言えるでしょうか?

>アンケートを取ったところ、半分以上の方(67%)が、
>事前面接があった方が良いという結果が出ています。

実態として本来の目的が違うでしょう。派遣会社は労働者が不安だから
事前面接を行っているわけではなく相手企業が会ってみたいと言うから
会わせているだけでしょう。そんなに労働者思いの派遣会社は見たこと
ありませんが。それだったら特定されないスキルカードを送り、
企業が採用の意思表明後、本人の意思を尊重すべきでしょう。

>法律は時代と社会情勢によって変わっていくもの。
たしかにその通りなのですが、派遣会社の都合で変わるわけ
でもありません。
822340:02/08/23 22:43 ID:gs/hYIR4
>>818
確かに、言葉だけ取るとそのようにも取れますが
実際の派遣スタッフの派遣期間の平均はどれくらいかご存知ですか?
平均で7.1ヶ月です。出所はお教えできませんが、某機関のものです。
1年以下・・・58.7%
1年超〜2年以下・・・28.3%
2年超〜3年以下・・・11.2%
3年超・・・1.8%

というか、派遣先の理由で一方的に派遣契約を解除した結果だと
思いますか。派遣元が雇用契約解除というおまけ付きで(笑)

823340:02/08/23 22:45 ID:gs/hYIR4
>>822
すまそ。
>>819でした。
824340:02/08/23 22:49 ID:gs/hYIR4
前面書きなおし。

>>819
確かに、言葉だけ取るとそのようにも取れますが
実際の派遣スタッフの派遣期間の平均はどれくらいかご存知ですか?
平均で7.1ヶ月です。出所はお教えできませんが、某機関のものです。
1年以下・・・58.7%
1年超〜2年以下・・・28.3%
2年超〜3年以下・・・11.2%
3年超・・・1.8%

というか、派遣先の理由で一方的に派遣契約を解除した結果だと
思いますが?
派遣元が雇用契約解除というおまけ付きで(笑)
825あぼーん:あぼーん
あぼーん
826名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/23 23:28 ID:gBJkUrB9
多くの大企業が欲しがっている労働力は、
正社員に比較して大幅に人件費負担が少なく、
そして必要なくなったら、いつでも解雇でなく
派遣あるいは請負契約の解除で済む労働力です。
そして、これらの労働力を供給するのが、
偽装請負会社であり、派遣会社なのです。
そして供給先だけでなく、供給元も利益を
上げねばなりません。
そのためにどうしても必要なのが、
派遣あるいは請負労働者の低賃金と、労働者保護規定
の機能を実質的に奪うことです。
大枠の構図というのは、上に述べたもので
その中で、さまざまな具体的問題が発生
している訳です。
このような状況の中で、働く側がどう対応
していくかについては、いろいろ知恵を
出し合っていくべきでしょう。
827みっちゃん:02/08/23 23:39 ID:2JnknX9Q
>>826
まさにその通りなのです
828名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/24 13:02 ID:NHbIuECs
「組合潰し、従業員解雇の方法」
 http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1001826242/l50
「陰湿な解雇、リストラ 」
 http://school.2ch.net/test/read.cgi/job/1028433648/l50
「労働法のスレ(職場のトラブル)Part 6 」
 http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1028520211/l50
「労働組合の役割はもう終わったのか?」
 http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1019937504/l50
「サービス残業と戦うスレ」
 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/employee/1019541002/l50
【中小】中小企業勤務者の愚痴【零細】
 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/employee/1023289425/l50
「長時間労働者スレッド」
 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/employee/1027561132/l50
「日本人は働きすぎ!〜Part5〜 」
 http://school.2ch.net/test/read.cgi/job/1027573722/l50
「この不況下、労働組合」
 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/soc/1023633041/l50
829里中:02/08/25 15:18 ID:hyzp4X60
>>815 ばてぃすとぅーたさん、私がレスするまでも無く
(と申しますか、すでに上手な説明を出していただいた)ので
書き込み省略させてください。
 
 世の中、色々な制度、公共事業等を廃止せよとする人、沢山います。
その中で派遣不要論は、実態さえ理解、把握できれば
比較的わかりやすい方だと思います。 派遣法が、かなりややこしく
なっているのは、意図的に一見正当なよう見せるわなだと思う。
 婚姻制度廃止と言っていた女性をふたり知っていますが私にはまだ理解できません。  

 たしか『真理とは「人は必ず死ぬ」と言う位、実は単純明解なもので
複雑な事を言う人がいたらそれは、何かをごまかそうとしていると
考える必要がある』と藤本憲幸の著書にあるけど、それは同感。
 10年前同僚も言っていた。『自分の会社の仕事は自分たちでやれ。』と。
 
■関係ない話ですが先日、NHKの『しゃべりば10代』の【義務教育なんて
いらない】を見ていたところ、出演していた18才の社長が『どんな会社
を経営しているのか?』と問われた時
『派遣の仲介の紹介みたいな仕事』と言ってました。 
なにそれ!? NHKに又問い合わせてみようかしら?
まさか18才にして二重派遣の悪知恵付けたか?!
今度は『派遣労働なんていらない』をテーマで10代に語らせたい!
...けど、話ができんだろうな10代。  ...そこが最も怖いところ。
830名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/25 16:26 ID:B7VQR1k9
>>826
人材派遣を採用している企業も企業です。
少なくとも社会保険に絶対加入させるような方向にもっていこうでは
ありませんか。
831みっちゃん:02/08/25 19:05 ID:c6Xyx/yV
>>830
しかし、将来結婚しようと思ってる女にとっては社会保険に加入する
必要もないでしょ。ちょっと高めのバイトと思えば派遣も悪くはない
んじゃないかな。派遣で稼いだお金で一人で生活していこうとか、家
族を養っていこうなんてなると無理も生じますが。
832名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/25 21:18 ID:4P/WMMg5
結婚って、今何%くらいの人がするの?
派遣で独身って多いよね。
833名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/25 22:43 ID:cpM5pzrH
>>832
そんなことあんたが心配することじゃないよ。
ほんとこの手の話って日本人好きだね。
834名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/25 23:01 ID:4P/WMMg5
>>833
そんなことあんたが心配することじゃないよ。
ほんとこの手の話って日本人好きだね
835名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/25 23:07 ID:4P/WMMg5
>>831
お前わけわからん
836名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/26 07:02 ID:+nkbKGde
>>831
絶対死んだ方がいいね
837名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/26 08:32 ID:kxLQBa4M
>>831
なんで社会保険に入らなくていいの?
なんかあったとき困るよ。
838名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/26 19:31 ID:X8ldIohF
>>837
国民保険で十分でしょ。社会保険って会社が半分負担してるから
少ないように感じるけど、かなりの額ですからね。将来サラリー
マンの妻になって専業主婦なんてやるなら年金なんてあまり関係
なくなるから、高額の社会保険料なんて払っても無駄になるんじゃ
ないのかなーなんて思ったんだけど。
839名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/26 21:27 ID:+nkbKGde
 
840椿本チェOO:02/08/26 23:26 ID:wBYdLMLW
初めて、書き込みさせていただきます。
至らないところが多いと思いますが、よろしくお願い致します。
今、派遣会社で働いていますが現場の係長ウザイです。しったかの石Oめ
自分にしか注意してきません。(派遣は切れたら即首だから)我慢我慢
モー我慢の限界です。首になった時は確実に苦しまして息の根止めます。
なんで正社員より働かなければいけないのでしょうか。
希望退職募ったら、残ったのはダメ社員ばかり。(辞めて欲しいやつが辞めないし)
ボーナス貰えるだけましなのに少ない言いやがって。
派遣会社は、ボーナスないとこ多いのに。
会社のお上が派遣入れたい気持ちもわかります。給料安くつくし、
文句言わんし若いのだったら、爺社員の2倍3倍働くし。
皆勤手当てで縛られて欠勤せんし。
でもそれだったら、バイトでいいじゃん、と思います。
でも派遣入れる。たぶん派遣会社からリベート貰ってる奴がいるんだな。
首切る時の法律的な問題もあると思いますけど。
派遣先の会社より派遣元の派遣会社の方が株価高いです。
派遣先の会社は、1部上場してるのに。
いかに今の時代派遣会社もうかっているかわかります。
求人誌みたら、給料高い所は派遣会社が抑えているし。
それでも、前よりは派遣会社の給料も安くなました。
いくら派遣会社のが人件費安くあがるからってどこも派遣会社ばかり入れたら
世の中金回りが余計悪くなる。安い給料じゃ無駄使いできませんし。
この不況もまだまだ,つずくということでしょうか。
ま日本もこれで終わりということでしょうか。
今のうち楽んだほうがいいですね。






841名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/27 05:26 ID:zmj2sNX+
派遣会社からは雇用保険料100倍ぐらい徴収してもいいんじゃない?
もちろん従業員負担ゼロで!
偽装請負は500倍ぐらいか (゚〜゚;)ムム  
842名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/27 10:36 ID:e/Pk0Ezg

>>841

仕事の切れ間に、すぐに失業給付が受けられるように
なるといいのだけど。
843名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/27 15:54 ID:6rHSkDJ9
>>831
あのー、そういう利己的なところは人間をモノのように扱っている
派遣会社、それを採用している会社とまったくかわりないと思うのですが…
844名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/27 18:52 ID:3sZBQLBb
素朴な疑問ですがみっちゃんさんて、派遣社員ですか?
派遣会社の方ですか?
845みっちゃん:02/08/27 19:27 ID:TCmN6VkT
よそ者です。
846みっちゃん:02/08/27 20:17 ID:2gFOk1YU
>>845
誰ですかあなたは?
>>844
私は以前に派遣みたいなことをやっていたものです。
847みっちゃん:02/08/27 20:38 ID:2gFOk1YU
>>842
会社都合の解雇なら4〜5日で失業手当がもらえますよ。
働く前に派遣会社に確認しておくといいと思います。6
ヶ月は雇用保険を払わないと失業保険が払われませんか
ら、派遣先との契約が半年以上で契約が切れた場合は
会社都合の解雇にしてもらえるかっていうのを必ず確認
することですね。形式的な手続きだけですから。
848みっちゃん:02/08/27 20:46 ID:2gFOk1YU
>>843
そうなんだけど、今は働くほうの立場がものすごく弱いですよね。
公務員や一流企業の社員じゃないかぎりは、まともに働くと必ず
バカを見させられる。そんな世の中になりつつあるので働くほう
も少しは知恵をつけないと、なかなか生き残っていけませんよね。
849みっちゃん:02/08/27 21:15 ID:2gFOk1YU
そういえば、この2ちゃんを作ったヒロユキも掲示板の管理
に人を雇ってるみたいなんだけど、ほとんど金は払っていな
いみたいですね。ボランティアってことで。どこも同じなん
ですよね。自分がお金を稼ぐ為に人をうまくコキ使うっての
は。
850みっちゃん:02/08/27 21:24 ID:2gFOk1YU
しかし、最近の2ちゃんってなんでこんなに反応が悪いの?
どこの板もそうなんだけど。前はチャットみたいに返事が
返ってきてたのに。もう2ちゃんは終わりなんですかー。
851よっちゃん:02/08/27 21:31 ID:S5m2OpjO
>>350
おひさしぶりっす。
確かに反応悪いよね〜
て言うか、あまりにも突拍子も無い
解答をしてくる方が少々・・・うざ。
話の流れを完全無視して自分の言いたい事を
延々と書く彼には少々ウンザーリ。
ある意味尊敬?
852みっちゃん:02/08/27 21:34 ID:2gFOk1YU
明日の吉田秀彦vsホイス・グレイシーの試合は絶対に吉田
に勝ってもらいたいなー。VTの経験ではホイスのほうが全
然上なんだけど、吉田も柔道家、それもオリンピック金メダ
リストとしてのプライドを見せてもらいたいよね。ちなみに
吉田と私は同じ年です。
853よっちゃん:02/08/27 21:36 ID:S5m2OpjO
たまには格闘技のお話でまたーりも悪くない。
854みっちゃん:02/08/27 21:54 ID:2gFOk1YU
ジジィはどうしちゃったの?くたばるにはまだ早いぜ。
855名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/28 00:04 ID:GvaQHnkq
オマエラ(w
856里中:02/08/28 00:08 ID:MLsIqB/1
>>840 椿本チェOOさん ご心境理とても理解出来ます。
 
 まずは、体に気をつけてくださいね。  根の深い問題なので即答できず
全くもって申し訳ありません。 万一体調が悪くなったら診断書を取って
置いてください。 
 会社の状況も、より具体的に記録しておいてくださいね。
(私の時も役にたちました。)

 おっしゃるとおり、人生楽しんだ方が良いと思います。

 普通のスレなら『1、出て来いゴラァ!』と言うAAが飛び交うころですが、
この板の方々の人間性の高さが良くわかります。






857派遣OB:02/08/28 11:17 ID:4GbVR5yf
他人をうまく使うのが経営のコツだと言われればそうですが、
うまく使う=安くコキ使うでは必ずしもない。
陳腐な言い方ですが本当に強い組織は「使われている」という感覚さえ抱か
せないものです。(洗脳するってことじゃなくてね)
その点から言って、派遣や偽装請負に頼っている企業は人をうまく使う能力
に欠けているんでしょうね。人が使えないから、モノと同じ扱いでよい安易
な方法に飛びついてくる。この手の企業がITなど右肩下がりの業種に多い
というのも頷ける。

858派遣OB:02/08/28 13:25 ID:bcFXtxz3
ついでに言うと、派遣や偽装請負は右肩下がりの企業に対する救済措置の側面
もあります。
将来事業撤退/縮小が間違いないが当面は大量の人手がいるという企業に一時
しのぎの都合のよい人手を提供するという意味での。
電機業界で大量リストラが行なわれたときに正社員への影響は極小にとどまっ
たことなど、その証左です。
行政の及び腰も一つにはその辺りにあるかも。
しかし、人もまともに使えないような企業を救済してどうなるのか。
そうやって急場をしのいでも、いずれまた、本当のリストラをしなくてはいけ
なくなるって。

そうなってるか。
859名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/29 08:40 ID:1FzcV0PO
ホント最近派遣板のよき理解者じじい様出てきませんが
どうしたのでしょうか・・・。
860名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/30 14:57 ID:BobM3L/s
>>859 それより、

>17 :前スレ1改メMiyuki :01/09/12 19:02 ID:IFog2ZS2
>>15
>続けましょう!

責任ある立場の人が公約違反はよろしくない。 専門家が今何をなさって
おられるのか?


861名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/01 06:41 ID:0dSItr7U
何で最近は
このスレット里中さんしか
いなくなったんだろう?
他にもいたような・・・?
その人はどうしているのか。
まさかホームレ(以下略
862名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/02 09:50 ID:P30jrzov
いや、もう派遣は辞めて定職につかれたのでは?
863名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/04 12:05 ID:dWsxT63G
仕事で詰まったときは
上司に何ていえばいいでしょうか?
864名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/05 14:06 ID:PdcyXC98

>>863

仕事で詰まってます。
865里中:02/09/06 00:33 ID:etsPFosA
 勘の鋭い人は、もうすでに おおかた図式を理解されているようですけど
若者に理解が得られてないみたい。

 長野県知事の言葉を借りると『組織や団体からで無い意見に耳を』
向けないとだめですな。 
収集しうるデータからは心の闇までは、ほとんど理解出来ない。
かつ、集計した時点では解かり切った事も多く古い場合も。
 私の件もかつては、データとして何万分の1のサンプルくらいにしか
認識されて無かったようだし。

 もちろん学者的な研究は大切だし、私も多いに参考としています。

 それにしても派遣がなぜ必要か説明できる人、本当に皆無ですね。
明言している団体は多いのに。


 
866名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/06 15:43 ID:W6C999fx

>>865

なんかよくわかんないですけどね。

派遣が必要だとか便利だと感じて『活用』している、
もっと利用したいと思っているのは経営者の方。

この板に書かれたたくさんの不平不満やこのスレッド
にあるような事件・問題が少なからずあり、労働者の
多くは、「派遣は必要」なんて認識ではないと思いま
すが…。
867里中:02/09/06 18:40 ID:oAZu3MUt
>>866 865だけでは解かりにくいでしょうけど
 長文になってしまいますし、はぐらかしてあげないと
悪いとおもいますから...。

>多くは、「派遣は必要」なんて認識ではないと思いま
>すが…。

そうなんですよ。とても多いです。私も驚きました。
 派遣ネットワーク内部でも意志統一、自信を持たれていないように
思いますので、(初めは仕切っていたのに、スレから撤退してしまわれ
たし。)現時点で悩まれている方はとまどうと思います。
 ある研究者は『派遣は無い方が良いけど、あまりに数が多くなって
いるので、まず現行の権利を徹底させよう。』としています。
 ただし、現行の派遣法(日本)が完全履行されても、基本的人権が
確立された状況ではありません。

 資本のある人は『派遣会社』を興されると、お得ですね。
必要なのは事務所くらいでしょう? 芸能プロダクションのように
育成、警護等の仕事も無いです。 宣伝費も少ないでしょう。
自分はたいした仕事しないで、派遣社員によそで働かせ
ピンはねして、リスクも少なくて。(問題が生じたら、逃げればよい。
プロダクションだったら、場合によれば命がけでタレント守りますよ!)
868里中 :02/09/06 18:42 ID:oAZu3MUt
 表向き合法なんて職業はどなたでもご存知でしょう?
水面下にもぐらさせる活動にならないように
気をつけたいと思います。
 
 大島渚や現長野県知事も『組織や団体を代表してモノを言う奴にろくな
人間はいない』との内容を言っています。...と私は表現したかった。
869865:02/09/06 19:13 ID:B7Kznza7

>>867

>多くは、「派遣は必要」なんて認識ではないと思いま
>すが…。

ということは、「労働者は派遣が必要だと思っていない」
ということですが…。
870じじい ◆L2ego6SQ :02/09/07 00:53 ID:t46giSyt
お久しぶりです。
>>861-862
ワシはこのスレをちゃんと見ておりますぞ。
ただ、ワシばかりが発言するとスレ自体がワシの色に染まってしまいそうで
発言を控えさせていただいておるだけですので何卒御理解を。

近況報告します。
一時期、偽装業務請負業から足を洗いかけておったんですが、未だに抜けられずにおります。
ワシの低スキルと高年齢では、やはり転職は難しいものなんでのう。
今までの愚かな半生を反省する事しきりじゃよ。
「夢など追いかけず多少の不満は我慢して若い内にメーカーに就職しておれば。。。」
と、今となっては叶わぬ思いを考えあぐねる毎日ですじゃ。

足を洗いかけておったと書きましたが実際は栗系で毎日行われておる
【長期倉庫在庫品廃棄(長期待機者退職勧告)】になったのが実情ですんでのう。
今まで、ワシが励んできた新規案件の契約安定化と増員の促進や
新人技術者の派遣先での教育?(と呼べるものではないが、、、)はなんだったのかと
悲しくなるような仕打ちだだったのじゃよ。(わかっておった事なんじゃが。)

しかし、ワシは高年齢という事で若年者の所長や技術管理を動かす事が出来たんじゃ。
ワシ自身は平社員なんじゃが廻りが動いてワシの退職を阻止してくれたと言った方が正解かのう?
(ちょっと無理っぽい新規案件を取ってきてくれたんじゃよ。)
ともかく安いながらも収入が途絶えずに済んだわけじゃ。(良かったか悪かったかは別として)
実際はワシの後輩が多数メーカー系に転職した事を考えると悪かったとしか言えんのじゃが。
ワシは前述の通り年を取り過ぎておるので転職は儚い夢じゃよ。
クビになったらアルバイトでもするかのう?
871じじい ◆L2ego6SQ :02/09/07 01:00 ID:t46giSyt
それと、もう1つ。
2chに来なくなったのは他のスレを見て、現在の派遣社員の多くは職業意識が低いと感じたからなんじゃ。
派遣社員だけじゃなく、若者全体がそういう風潮になっておるのかも知れんがのう。。。

近頃は2chじゃなく、下記スレをROMっておりますんじゃ。
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=haken&vi=1030103789

2chよりも、格段に上のレベルで業務請負を語っておりますぞ。
業務請負の問題点について興味のある方は是非御一読を。

この板と違って、煽りや荒しは厳禁ですぞ。
それでは、またいつか。
872名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/07 01:32 ID:3WP2nO+V
>>865-869
他の住人さんの迷惑になりますので続きはこちらで。
                            ↓
【自殺事件スレの常連さん】
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/haken/1031329722/
873里中:02/09/07 13:39 ID:k2JKR9Gy
>>872 なぜ私の話題スレが削除されたのでしょう?
変なリンクが入ったから2ちゃんねるに個人の誹謗中傷スレッドと
認識されたかな? そこで、どんどん私の正当な批判をすれば良かったと
思う。そうすれば私もそこに書く。里さん萌え〜だけでもうれしかったのに。

★里中★を【自殺事件スレの常連さん】に変えただけで私のHPを
指摘しているし、やっぱり内容の無い個人攻撃。
それこそ、派遣板の迷惑、ルール違反です。 
あんまり下劣低劣なことするなよ。みっともない。
 まあどれにせよ、名無しだから、私にとってたいして存在感ないですけど。

 これで、私を怒らせても知りませんよ。
火が付かないうちに心当たりのある団体関係者は仕切りに
行くか何か対策を立てるなり、無視している私の質問に答えて
おいた方が良いかも知れません。
まさかその関係者のスレとは思いたくありませんけど。
某労組掲示板の件もありましたし。
 私は事実を(気の毒だから押さえ気味に)言っているだけ。
『特異性』『荒し』とは具体的に何なのか、説明してほしい。
私を迷惑だと思っておられる方はこの場又は新スレで
論理的な批判をどうぞ。(たいして出来ないとは思うが。)
 私も最近『人は事実を言われると一番傷付く』と注意されました。
個人攻撃はしていませんです。 いったい誰が私の何を怒っているのか?
【自殺事件スレの常連さん】の中でもおそらく見るべき議論はなされない
でしょう。

 それから私のHPの宣伝ありがとうございます。
もう少ししたら更新します。

874名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/07 15:51 ID:+SyuePKP
>>873
本当に邪魔です。
そのような話は下記スレでお願いします。

派遣業界板@削除議論【2】
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1028606473/

【自殺事件スレの常連さん】
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/haken/1031329722/
875名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/07 17:27 ID:KriOsk9k
派遣業界の生きた大辞典のじじいさま、お帰りなさいませ!!
また知識をよろしくお願いしますm(_ _)m

さて、某派遣会社に勤める予定なのですが
そこは月収で17万なのですが私の年齢は21歳です。
国民保健と社会保険どちらが安いでしょうか?
より多くの利益を得る為にも皆様のご指導をよろしくお願いします。
876名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/07 18:50 ID:nk12iHyb
.0
877名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/07 19:33 ID:Hg1usuTr
>>875
だから、ここは派遣はやめたほうがいいってスレなんだよ。
若いうちにきちんとした会社に就職したほうがいいっての。
878875:02/09/07 20:27 ID:55Uy5fgy
このような話題は何処で降るべきなのでしょうか?
879名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/08 01:36 ID:FLDQ407x
>>874 何者?
880名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/09 10:17 ID:t0o+VKx8

>>878

例えば、こんなスレもあります。

???何でも質問箱???
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/haken/1019659712/
881名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/10 10:55 ID:6Pn2k+Yk
>>880さん
ありがとう御座います。
早速先日そこで聞いてみました。
現在更に突っ込んで聞いております。
882880:02/09/10 11:31 ID:l9KcI3Kw

>>881

どういたしまして。
883里中:02/09/10 19:06 ID:TVB9unpv
>>877 >ここは派遣はやめたほうがいいってスレなんだよ。
>若いうちにきちんとした会社に就職したほうがいいっての。
  
  同意見ですが、 私は表現が下手で失礼だったかもしれません。
(それから『若いうちにきちんとした会社に就職』が至難のわざになってる
ので、『理想論を言うな』と言われるかもよ。)

【現役派遣社員さんは、ヨーロッパにもあるように2、3ヶ月経過したら
必ず仕事先の正社員に契約変更する法律に変える 
→ その後派遣会社全廃を目指す。】 と言う考えでいかがでしょう?
これなら、『使い捨て的派遣』や派遣過労自殺はかなり防げると思います。 
法律の条文にも『派遣以外の中間搾取を禁ず』とあります。なぜ派遣だけは良いのか??

 極端な差別者が出ているようですが、私が感じるには派遣社員さん方たち内外で、
ヒエラルキーを造っておられるように感じます。
バイト、パート、日雇い労働者とは別なんです! 正社員より下かも
知れないけど私の方がスペシャリストで上なんです!みたいな。 
 ブランドにこだわるのも、他者との差別化の現れでしょうか?平等の精神に悪影響(?)。
 昔から人間は自身より下層階級の存在を確認して精神的に優位な
ものを得ようとする、本能(?)があるみたいです。

 もともと、派遣は『16業種に限定された、スペシャリストな貴方のために!』
みたいな触れ込みであったから、鼻の高い人が現存し、内外からプライド温度差
による軋轢(あつれき)を生んでいると思いますがいかがでしょうか?
884名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/10 22:01 ID:EWpvhe7T
885名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/16 12:10 ID:h0NDX1YM

>>883

なんかよくわからないですが…。

ご指摘の一面もないわけではないでしょうが、かなり
偏った見解のような気もします。
886派遣OB:02/09/17 14:56 ID:AICaAXCF
今日の新聞に出てましたが、いよいよ厚労省が派遣の全面自由化を進めるよう
ですね。表向きは労働市場の流動化が大儀名分になっていますが、真意はそん
なところにはありません。
製造業など日本を牽引してきた業界が頭打ちになり縮小せざるを得なくなるの
が明らかな中、今のうちに(というより、かなり以前から進められてきたこと
ですが)正規雇用の労働者を臨時間接雇用の労働者に切り換えておいて、業界の
縮小に合わせて動的に労働力を調整しようというスキームでしょう。
かつては、ある業界の衰退が予想されるときは政府が積極的な人材移転策を打ち
出して何とかしたものですが、もうそんな苦労はしたくない、派遣会社と偽装
請負会社という民間活力を活用しよう、ってところですか。
財界や政府にとって当座はそれでいいかもしれませんが…。
「人材」を謳い文句にしながら人材を育てる力も意欲もないこれらの業者に
こんな重要な労働政策を任せてしまうツケは大きいと思いますよ。
もう、その影響はいろいろなところに出ています。
良識ある財界の誰かが気付いて声をあげたときには、もう手遅れかも。
こんな中で働く個人ができることは限られています。
いくら美辞麗句を並べられようと、洋上で難破させることを目的とした船には
乗らないこと。
万が一、乗らざるを得なくなったとしても、救命胴衣は自分で用意すること。
不況の今はほとんど後者の途しかないってのも、辛いですが。
887名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/17 15:12 ID:sW63xkur
>>886
>万が一、乗らざるを得なくなったとしても、救命胴衣は自分で用意すること。
>不況の今はほとんど後者の途しかないってのも、辛いですが。

自分で自分の職場も決められない面倒臭がりやさんが、そんな面倒なことをするわけないでしょ。
彼らなんて非合法組織(現存請負業者)を儲けさせた罪で一生苦しんでればいいんだよ。
888派遣OB:02/09/17 17:33 ID:AICaAXCF
>自分で自分の職場も決められない面倒臭がり
派遣先から契約切られたのに自分からは辞めようとしない待機社員に苛立ち
をつのらせる特定派遣業者または表向き請負業者の心のうちを代弁した言葉
とも取れます。(そうじゃなかったら失礼)
しかし、これ、自ら自分の存在意義を否定したも同然でしょう。
曲がりなりにも雇用契約を取り交わしているわけですから。
契約観念すら欠如した常識のない業者が何を言おうと説得力はありません。
もしこういう状況になったら、最悪でも会社都合による解雇を認めさせ
なければいけないでしょうね。
自分で救命胴衣を用意することとは別儀です。
8890x3e4f:02/09/17 21:50 ID:1GYkUXBZ
>888
そうですね。
業界では雇用ではなく仕入れですから。
この業界がもう少し誠意ある対応であるなば、労働市場の流動化
でも受け皿として活用の道も考えられたかもしれませんが、
採用の段階で人を商品としか捕らえずそれに値札を貼って
相手企業に送り込み、ろくな対応はとらず、派遣請負契約解除と
同時に雇用契約解除というのが現実ななかで厚生労働省の脳天気
な政策にはそら恐ろしささえ感じます。
行政、財界、はこれ以上間接雇用を緩和し雇用の
安定を破壊すれば、いずれ自分たちの首を締めることに
なることに気づくへきだと思います。
890名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/17 22:02 ID:k5XDnZPg
これだけ赤字大国になっても平気な顔の官僚に何を期待できる?
里中の三菱車(エテルナだっけ?)に爆弾でも積んで官僚宅に突っ込んで訴えるか?
891派遣・偽装請負を改めましょう:02/09/19 00:03 ID:7k9OL4QK
新しく派遣・偽装請負の思いを書いていただく掲示板を作りました.
http://www.world2.to/wboard1/wboard.cgi?HostStag
あなたの派遣に対する不満などをぶち空けてください.
892派遣OB:02/09/20 17:03 ID:94Qofx6q
何でも、今や日本の労働者の4分の1以上がパートなどの非正規社員だそうです。
数字には表れない偽装請負社員も入れると相当の割合の人たちがハイリスクな働
き方を余儀なくされていると考えられます。
「これからの労働者は企業に保護してもらわずに自立を」と唱える派遣擁護派の
主張を裏付ける形で現実は進んでいるようですが、これには重大な(意図的な?)
見落としがあります。
派遣とくに偽装請負では自立した労働者は排除されるということです。
これらの業界では実質雇用主と労働条件等の交渉をすることは最大のタブーとさ
れています。
少しでもそのような動きを見せればどういう迫害を受けるか、おわかりの方も
多いでしょう。
雇用主と直接話ができない状態で何が「労働者の自立」でしょう?
企業が人材育成という社会的責任を放棄していく傾向はとどまりそうにないの
で嫌がうえでも働く個人が自立しないといけなくなるんでしょうが、少なくと
も派遣や偽装請負にはその可能性のかけらもありません。
893名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/20 17:14 ID:sz5C3jUs
この板は馬鹿が多いからもっと易しい言葉で書いてあげなさい。
派遣社員は会社員と違って自由だと思い込んでる奴が多すぎ。
実は一番不自由な立場にいる事になぜ気付かない?
894名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/20 17:19 ID:COvZtoVi

>>893

893(ヤクザ)!?

>実は一番不自由な立場にいる事になぜ気付かない?

気付いている人も多いと思いますよ。
8950x3e4f:02/09/21 00:04 ID:upC6rz3s
>893
ちょっと昔マトリクスという映画がありました、人々は実態
はコンピューターから肉体を養殖され精神はコンピューターが
作り出す仮想の世界でこれが現実と思い込みコンピュータから
騙されて生きていた。でもほんの何人かは本当の姿を知っている
者もいた。自分ながらよい例え言葉だと思います。
ほんの何人かが行政と派遣業界の実態を知っている。
896里中 ◆kYxlAbaw :02/09/23 18:20 ID:HmZKGlBx
>>892 同意します。 権利主張派の活動家も実は良くわかっていたり
するので驚きですけどね。 仕方なく出来る範囲で活動している
のだそうです。 
 私にはいまひとつ理解出来ませんが。



897名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/24 23:49 ID:99xGzIgp
あげ
898名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/30 01:25 ID:X/bYD8WE
\(^_^ )( ^_^)/
899名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/30 10:33 ID:mHo5FaU/

>>896

お願いですからこちらに書いてくださいよ。

http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/haken/1031329722/l50
900名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/30 16:41 ID:UJiOIhwb

900ゲット!
901名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/01 11:13 ID:9G9TEiBf

このスレ一年以上続いているんですね。
902901:02/10/01 15:14 ID:lVocFRR2

労災認定のニュースが出ていたのでアップしておきます。

研修医の過労死、初めて労災認定…大阪

関西医大病院(大阪府守口市)の研修医が1998年に
過労死した問題で、北大阪労働基準監督署は30日まで
に、労災と認定することを決め、遺族に通知した。長時
間の過酷な勤務が問題となっている研修医の過労死が労
災認定されたのは初めて。遺族側によると、関西医大病
院耳鼻咽喉(いんこう)科の研修医だった大阪府堺市の
森大仁(ひろひと)さん(当時26歳)は、心筋こうそ
くの疑いで死亡した98年8月の前月、勤務時間が356
時間と、法定労働時間(週40時間)のほぼ倍の長時間
勤務をしていた。

労災は一昨年、「不支給」の決定がされたが、遺族が不服
として再申請。昨年12月に国の労災認定基準が改正され、
従来の死亡直前の1週間だけでなく、1―6か月の長期の
疲労蓄積も判定材料となったことから、不支給の決定を取
り消し、労災が認定された。(2002年10月1日)
903名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/02 22:07 ID:EQ8JVqYO
地元で面接をやって、某地方に配属が決まり相手の会社から『何月何日までに来てください。場所は〜です。』という具合に事が決まっていったんだけど配属前日の夕方になって『仕事が無くなっちゃった』といわれた。
かわりに『〜へ行ってくれないか?』と言われたので断って『好きな所行かせる!!』見たいな言い方してゴリ押ししますた。何とか希望どおりに事が進んでホスィ(´・ω・`)
それにしても仕事があるって聞いたから来たのに無いってどう言うことだ!?求人にも載っているのに。どうして・・・どうして・・・どうして・・・。
904697:02/10/05 05:16 ID:DA15xc+T
>903
まあ、そのへんが派遣のアホらしいとこだわな。
客先と交渉決裂したか、もっとその客先が喜びそうな人間が見つかったか。

「仕事がある」って、会社全体での話だからね。
派遣は、その担当営業=飼い主がそれぞれに決まるんだよ。
その飼い主が仕事持ってるかどうかはまた別の話。
905名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/06 16:21 ID:F+rV2JdS
http://caramel.2ch.net/test/r.i/haken/1028608824/i
栃木の真岡の工場で事故が発生したそうです。どなたか情報お待ちしております。
906派遣OB:02/10/06 21:00 ID:7aoiOPyP
昔、労働省が厚生省に統合された頃かな、「日本に労働問題はなくなった」なんて
脳天気な言葉を聞いたことがありますが、実際は労働問題が深刻化しているよう。
表に出ないところでは「女工哀史」や「蟹工船」の時代にまで逆上っているんじゃ
ないかとも思いますが。
労組や厚労省はその点気づいているんでしょうか?

907名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/07 11:45 ID:Cm248cgV

>>906

>労組や厚労省はその点気づいているんでしょうか?

まったく気づいていないわけではないが、
「温度差があまりにも違う」という感じ。
908名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/07 20:36 ID:jsZeiesQ
>>907は里中
909906:02/10/08 10:17 ID:5wtIeo8C

>>908

残念でした〜。不正解でえす。
910907:02/10/08 18:11 ID:4b62Pfex

労災関係で、苦しい闘いを経て「全面勝訴」の判決の
ニュースが出ていました。長くなりますが掲載します。

------------------------------------------------------

米軍基地じん肺:原告全員を救済 国の「時効」認めず 横須賀

 米海軍横須賀基地(神奈川県横須賀市)の元日本人労働者らが
「作業で石綿(アスベスト)を吸い、じん肺にかかった」と3億
1350万円の損害賠償を雇用主の国に求めた「米軍基地じん肺
訴訟」で、横浜地裁横須賀支部(須山幸夫裁判長)は7日、約2億
3100万円の支払いを国に命じた。原告17人(患者数で12人)
全員の請求を認めた。国側の時効主張を「権利乱用」と退けた。
米軍基地を舞台にしたじん肺訴訟の判決は初めて。<続く>
911名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/08 18:13 ID:4b62Pfex

>>910の続き

 原告は同基地で艦船の修理などをしていたAさん(70)ら
元従業員9人と、死亡した3人の遺族8人。健康被害の程度に
応じ、1人当たり慰謝料2000万〜3000万円などを求め
99年7月、提訴した。
訴えの時効(10年)を認めるか、またその起算点をいつにす
るかが争点だった。

 訴えによると、原告ら患者は1947〜92年の間、横須賀
基地で働いた。艦船修理用の断熱材などから出る石綿の粉じん
を長年にわたり大量に吸ったため、じん肺にかかった。
国は安全管理を怠り、同基地では十分なじん肺対策が取られな
かった。

 国側は「75年に『有害物質の安全管理』を米軍に申し入れ
るなど、安全配慮をしてきた」と反論していた。<続く>
912名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/08 18:14 ID:4b62Pfex

>>911の続き

 ◇「血も涙もある判決。高く評価したい」

 古川武志・原告弁護団長の話

国側の時効の主張を権利乱用で退け、原告全員を救済する
全面勝利の判決だ。じん肺被害の実態をきちんと見据えた、
血も涙もある判決であり、高く評価したい。
国側はこの判決に従い、控訴をしないよう求める。

[毎日新聞10月7日] ( 2002-10-07-13:13 )
913名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/08 18:15 ID:4b62Pfex

>>910-912

昨日のNHKニュースでも特集でやっていました。
914名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/08 18:18 ID:mP6+gpex
>>910-913
その方たちは派遣や請負の労働者だったの?
915907:02/10/08 18:34 ID:SswM3iUY

>>914

>その方たちは派遣や請負の労働者だったの?

それはわかりません。
特にそのような記述はありませんでした。

なぜこれを掲載したかと言うと、

1.このスレと同様労災の事例であること。
2.国や米軍というかなりむずかしい相手の裁判
  での勝利判決であること。
3.直接の「雇い主」でないところの責任を認め
  たところ。

という点からです。
916名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/08 21:55 ID:UMtq1PoS
                    .,.、v------v、、.,_
                 ./′        ´¨^'ー-、、,_
                       .,i′               .¨^'ー-,,
                 l!:y____,.、、ノ                    .}
                 . ̄^゙'''''ァニ_                     |
                     }  ¨゙アー--v、、、,,,__   .、        〕
                  .,,,,,,ノ′  .¨'''‐     丁¨^^7¬ー‐r--┬‐'゙r
                  .'<              .\ .,|.|  .r.  .!  〕
                   .\,_            .rl.ノ } ., ,l゙}  .i゙ .r|
                      `゙フ          .}「.,「 ,,ミ゙ !  i゙ノ゙}
                     <厂          ,ノ ,r)リミ,ノ-ノ .,ノ'゙ i′
                      ^‐-、、、      .へ!゙¨゙,,rリ|ノリ'个 .ノ
                        ._/′      .冖^¨`.⌒.,ノ .ノ ./
                    .,,,..,v‐'″         .|_  .,ノ゙ .,「 、ノ
                    .)、              ゙ー'″ メ-''|
                     \                  }
                      ゙┐                 .|
                       ┐                |
                        .\               .|
                        
917907:02/10/09 14:24 ID:mt3oacG+

管理職の労災認定です。

----------------------------------------------------

過労自殺した鴻池組管理職に労災認定 (夕刊フジ)
(2002年10月8日)

宮城県の古川労働基準監督署は8日までに、1998年に
自殺した大手ゼネコン鴻池組(大阪市)の工事所長で仙台
市青葉区の男性=当時(52)=について、過労自殺を認
め、労災を認定した。

遺族側代理人は「管理職の過労自殺を労災認定するのは珍
しい。仕事の質や量、人的環境などを総合的に考慮した先
駆的なケースだ」と話している。<続く>
918名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/09 14:25 ID:mt3oacG+

>>917の続き

男性は64年に鴻池組に就職。97年5月から宮城県
古川市の道路工事現場など3カ所の現場責任者を兼務。
人員不足のため午前7時に出勤、帰宅は深夜に及ぶなど、
休日返上で働く状態が続いた。

男性は現場での度重なる変更協議や赤字の押し付け、増員
要求の拒否など、現場責任者として孤立無援状態に追い詰
められ、97年12月に体調を崩して抑うつ状態となり、
98年1月、工事現場近くの公園で排ガス自殺した。
919名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/09 14:26 ID:mt3oacG+

>>918の続き

遺族側は「自殺は過度の長時間労働が原因だった」と
して、鴻池組に約1億円の損害賠償を求めて提訴。
昨年5月、鴻池組が約3千万円を支払うなどの内容で
和解が成立した。鴻池組も労災保険の請求手続きに協
力した。
920名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/20 15:30 ID:Zl2pOaqS
パート3どうします?ついでに>>230
921名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/22 13:03 ID:dmP4pmIO
タイアップに契約で勤めていますが、給料が安くて寮住まいじゃ貯金が出来ません。この悩みは、誰に打ち明けたらいいですか?
922名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/26 17:04 ID:rl0oPBJE

>>921

タイアップに賃上げ要求しましょう。
923921:02/10/26 18:13 ID:JFPSBagR
毎日残業なので使い捨てもいいところで、しかも毎週土曜出勤まであるから・・・・。違う地方に飛ばしてもらうことにしました。期待はしてません。立ち仕事で毎日10時間以上はきついです。
924922:02/10/26 19:17 ID:LQp/4wyc

>>923

そうですか。現実はきびしいのですね。
925名無しさん@TAKKの愚痴:02/10/27 01:06 ID:p6RK0Miq
>>924
甘い!!
TAKK(綾瀬)だと一日最大で2時ごろまでやることもあります。(一部の人たち、俺は最大で23時頃まで)
忙しい時だと(朝6時頃出勤〜17時30分以降退社)を言われることもあるからね!!
そこはバイトも社員も関係なくこき使われるから...日曜出社(最大で13日連続勤務)なんてことも

まだ残業代で出るからいいけど、
時々平日休みになるからいいけど、

でも
教育・管理全くだめ!!
半強制的に残業やらされる。
PC製造現場なのにPC知識ないやつが多い!!(管理者含む)

ボーナス\1000(本当にボーナス?)!!
↑本当です。我々は馬鹿にされてるのでしょうか?

切実な現実です。どんどん悪くなってます。
こういう場合はどうすればよいのでしょうか。
もし私が会社やめてもこの現場に入ってくる人がいる限り何も変わらないと思います。

長文失礼しました。
926921:02/10/27 10:27 ID:aJD0DX8K
真面目な話、残業は強制ではないのですよね?自分で『一週間に何回残業やるか』を決めておかないと潰れてしまう様な気がします。
ただ私は、会社の同僚が運転する車に乗っているから、彼が残業と言ったら私は工場内の食堂で待ってないといけません。この様な場合はどうでしょうか?
なお、営業管理は話にならない程に〇鹿なので話にもなりゃせんです。もう話したくないくらいです。
927名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/27 15:44 ID:ZltQR204
>>926
自動車くらい買えよ。
安いのだったら5万円からあるぞ。

贅沢品なんかじゃないよ。
田舎に住むなら生活必需品だよ。

身体壊して入院でもしたら5万円じゃ済まないよ。
928926:02/10/27 22:57 ID:XeiA1ml5
いや、そうではなくて何故寮の近くに或る工場の所に飛ばしてくれないのかなぁって。勤務地は沢山有りますよねえ?やはりクリスタルグループなんでしょうね。送迎バスくらい出せないのかねぇ、金持ってるくせに。
929名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/27 23:48 ID:4+0cBS+L
>>928
寮の近くにある工場に直接入社すりゃいいじゃん。
あんた、正社員として工員にすらなれないの?

工員や事務員に直接雇用(バイト含む)してもらえない奴って人間として問題あるんじゃない?
930名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/28 15:09 ID:NMGC5GtT
>>929
人の気持ちも知らない奴が態度でけぇな。
931派遣OB:02/10/28 15:38 ID:n+3xho3I
>>929
日本の製造業の実態がどうなっているかご存じか?
フランス革命の時に「パンをよこせ」と叫ぶ民衆の声に時の王妃は「パンがなけ
りゃケーキを食べればいいじゃない」と言ったという逸話があるが、それと同じ
ような発言に私には聞こえる。
932名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/28 16:27 ID:cGwQRTc5
大学出て請け負い工員やってんの?
きちんと就職活動しなかった罰でしょ?
いまさら甘えるなよ。
933名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/28 19:57 ID:XJyckX8K
>>932
は?仕事が無いんだから仕方がないじゃん。それとも夏の日に寝る間も惜しんで履歴書を山ほど書いて、それで分刻みで面接をし捲っても全滅で仕方がなく派遣に行った人にもそんなこと言うの?
まさかコンビニやガソリンスタンドの方がいいとか言うんじゃないだろうな?
934名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/28 22:18 ID:YMV84YHL
>>933
派遣で薄給で搾取されながら、嫌な業務に就かされてヒィヒィ言ってるくらいなら、
コンビニやガソリンスタンドで希望をもって働いてる方がマシ。

それとも君はコンビニやガソリンスタンドで働いている人達を職業差別するのかい?
935名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/28 23:40 ID:ngnmubWk
>いよいよ厚労省が派遣の全面自由化を進めるようですね。

うっわ、最低・・・マジで?
これからクソ業者がどんどん増えるワケだね。

最終的に、それで損するのは政府だと思うのだが。
変な派遣で明日がどうなるかも判らない状態で保険や年金なんか払うかよ。
936名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/31 10:09 ID:nIZb0UNw

>>935

>いよいよ厚労省が派遣の全面自由化を進めるようですね。

かなわんよねぇ…。
937名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/31 16:36 ID:c9BTCq7c
http://osaka.yomiuri.co.jp/new_feature/kokoro/jyuku06.htm

社会福祉法人「いのちの電話」の斎藤友紀雄事務局長は、「『いじめ』は
世界中で起きていますが、日本の場合、その一番大きな原因は、異質なも
のを認めないという精神文化に根ざしていると思います。偏差値教育や核
家族化によって孤独を強いられた子どもたちは、必死に自分の居場所を求
めるのです
が、性格や能力が集団と調和しない子は、集団から排除されてしまう。つ
まり、村意識が働いて、村八分にされてしまうのです」と語る。

<差別いじめをなくそう>
日本国憲法(国のあり方を定めた法)は、個人主義を定めています。
それは、戦前、全体主義だったわが国が、悲惨な戦争に突入し敗戦したと
いう苦い経験の反省に基づきます。

別にみながまったく一緒じゃなくてもいいでしょ?
みなが一緒じゃないと安心できない集団がいて、その集団が
異質分子を排斥しようとする。
938あぼーん:あぼーん
あぼーん
939名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/31 19:54 ID:saMxQMTy
940名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/02 17:00 ID:3gbDrAwR
今日は肩が痛くて仕事に支障が出たので早退しました。仕事が遅いからという理由で毎日ライン残業や夜勤の分の加工残業までやらされました。月曜日の残業と土曜出勤を断ろうとしたらラインリーダーに脅されて半ば強制的に残業をやらされました。
941名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/02 17:01 ID:JIewlLZb
脅し方は、まず私が断ると
『こっち向いて人の目を見て話せよ』といって私の顎を掴んで無理矢理自分の方に向けて
『自分が遅いんだから人に手伝って貰っているんだし残って少しでもやっていこうっていう気にはなんねーのかよ、コラ?』というとても人とは思えない振る舞いでした。
942名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/02 17:02 ID:wZXQkD2d
それ以来そのラインリーダーは私が逆らえないのをいいことに毎日人をこき使い挙げ句の果てに土曜出勤に生産台数が足りなければ日曜日も出勤させるぞと脅されました。
来週も月曜日が休みなのに私の所は出勤日になっており日曜日まで来るようになっては私は休みがありません。
幾ら何でもひどい仕打ちです。他にやり方があると思います。結局私は現場にいいようにこき使われていただけだったのでしょう。
それで会社側が『もうくんな!!』というのであれば行きません。私は道具じゃありません。この場合は何処に相談すればいいのですか?
943名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/02 17:26 ID:Z3iGYIM1
派遣会社にいきなさい。らちがあかなければ労働基準局に
いきなさい。それでもダメなら法律事務所だ。
944名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/02 17:49 ID:vKErePij
仕事が遅いんなら怒られて当然
あんたに合ってないんだから転職しなさい
945名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/08 18:17 ID:iH8LEQvM

原告の方がHPを開設されたようです。
「裁判のため、広く情報を求めています」と呼びかけ
られています。

派遣社員過労自殺裁判
http://www10.ocn.ne.jp/~karoushi/
946名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/08 23:03 ID:o/0uOS5z
>>942
辞めりゃいいだけ。簡単じゃん。
他のどこへ行っても仕事はできないというのでは話にならんが。
947名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/09 03:18 ID:JTopL8wr
>>946
同意。

ま、>>942は「イヤだ!」っていう断る事も覚えた方が良いと思うけど。
948名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/09 23:44 ID:IooeB3Vo
>>934
>コンビニやガソリンスタンドで希望をもって働いてる方がマシ。

コンビニやガソリンスタンドでどういった希望をもって働けるのだろうか?

949名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/11 10:11 ID:2WOdm1lK

>>945

「派遣社員過労自殺裁判」HPより

裁判のため、広く情報を求めています。

下記に該当される方がいらっしゃいましたら、(略)
ご連絡頂ければ幸いです。

● 潟jコン熊谷製作所で働いていた方
  ■クリーンルームで従事されていた方
  ■出張で、「ステッパー」の最終検査を担当されたこと
   の有る方
  ■昼夜2交替勤務で従事されていた方

● 潟lクスターから熊谷製作所へ派遣された方
● 上段勇士を覚えている方

この他、この裁判に関するお問い合わせ、ご連絡等ありまし
たら、お寄せ頂ければ幸いです。
950名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/11 17:23 ID:M2S2wZMK

>>945

「派遣社員過労自殺裁判」HPより
http://www10.ocn.ne.jp/~karoushi/

『請負業』の法的定義

〜職業安定法施行規則四条〜

@作業の完成に、財政・法律上の全ての責任を負う。

A労働者を指揮監督する。

B労働者に対し、使用者として法的な全ての義務を負う。

C自らの機械・設備、機材、必要な材料・資材を使用する。
 企画・専門技術・経験を必要とする作業をする。
 単に肉体的労働力の提供ではないこと。
951名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/12 23:42 ID:E4nWSnWJ
C自らの機械・設備、機材、必要な材料・資材を使用する。
 企画・専門技術・経験を必要とする作業をする。
 単に肉体的労働力の提供ではないこと

この件は99年の改正で請け負い元はその能力を有することと
なり物理的なものは問わないとなったと思うけど。
間違っていたらすまん。
952原告より:02/11/13 01:24 ID:yW4B72DR
去る10月24日,やっと,東京地裁にて公判がはじまりました。
これまでの,私たちの裁判について,いろいろな方にしっていただこうと思い,
HPを立ち上げさせていただきました。
本日は,以前から,話題に取り上げていただいているこの掲示板に,
私たちのHP開設のお知らせをさせていただこうと思い,書き込みをさせていただきました。

本日,こちらを拝見し,すでに,ご紹介していただいているのを見てとても感謝しております。
これから,皆様にもわかる形で,裁判が進められていくものと思います。
HPでも,公判日程や予定弁論内容,また,公判の模様など,弁護士と相談しながら,
可能な限り,公表していきたいと思っております。

今後とも,裁判の行方にご関心をお持ちいただければ幸いです。


>951さま
ご指摘ありがとうございます。HPの全文については,弁護士の監修を受けて掲載させていただいております。
ご指摘の件については,確認させていただいた後,HPに反映させていただきます。

今後とも,皆様のご意見やご協力を賜れれば幸いです。


953里中 ◆lnkYxlAbaw :02/11/13 02:01 ID:dZt/poLn
>>952  原告様
 絶対、完全勝利の日まで微力ながら最大限の応援をさせていただきます。

 空気がいきなり乾燥して、かぜなどをひきやすくなる季節です。
大変な活動と思いますから ぜひともお体大切にしてください。
954里中 ◆lnkYxlAbaw :02/11/13 02:02 ID:dZt/poLn
>>950 >>951 厚生労働省に問い合わせました。

@作業の完成 とは、はっきり定義付けられるのでしょうか?
『完成』のあり得ない活動もあると思いますが... 私の屁理屈?

 請負契約でも良しとする、芸能家やお手伝いさん、
(オタクの世界で大流行のメイドさん)に対して 矛盾か生じると
思います。
>>950 Aメイドさん、芸能人は労働者(?)が一人(個人事業主)の場合が
ありえる。したがって労働者を指揮監督不能。
B一人の場合、何があっても、その人一人の責任になってしまいがち。
冤罪になる可能性も。

>C自らの機械・設備、機材、必要な材料・資材を使用する。
 企画・専門技術・経験を必要とする作業をする。
 単に肉体的労働力の提供ではないこと。

 私が勉強不足かもしれんが、この条件で、請負の芸能人、メイドさんが
仕事してるだろうか実際? 請負のタレントだけは映像、音声設備持参なの?
メイドさんは、ガスレンジ、ほうき、掃除機、洗濯機等持参?
おそうじや洗濯って専門技術がいるの? 主婦も一種の専門家?

ちなみに芸能人は、今では派遣(許可必要)。請負(無許可で良いらしい)、
職業紹介業(許可必要本来はこれである)、
個人事業主(フリーは請負と同じ事だから無許可で良いであろう。)
実態を 厚生労働省は把握してません。

 それから単に肉体労働の請負はよく聞きます。実質黙認されてますね。
955名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/17 04:19 ID:POseNXux
>>235の文章は?
956950:02/11/23 15:33 ID:Y9BOMd9U

>>952

原告様

このスレッドをよく見ている者です。
裁判HPへのリンクは私が貼りました。
お返事が大変遅れて申し訳ありません。

本当に裁判は時間がかかるものだと改めて思います。
これからもこのスレッドを微力ながら維持していきます。
多くの人が裁判がどうような展開になるのか見守っていく
と思います。

時節柄ご自愛ください。
(本当に寒くなってきました…)
957名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/23 19:41 ID:TLwuw5eA
裁判の判決が請負ではなく派遣であったことが確定されれば
栗系をはじめ、少なからず偽装請負業界に動揺が走るでしょう。
しかし、
雇用の流動化を進めている厚生労働省も出鼻を挫かれるここと
なるが、だからといって従来どうり、偽装請負業者の監督指導に
ついて、渋ることは変わりないでしょう。
また暗黙に、国策により労働問題報道について統制が引かれてい
るマスメディア系もこの裁判結果は一度も表にでることはないで
しょう。よって一般国民がこの問題について関心を持ち、HP
等を通じて粘り強く訴えかけることが大切だと思います。
958派遣OB:02/11/29 09:37 ID:6i5r1efQ
日経メカニカル12月号に興味深い記事が載っていましたので紹介。
最近日本の製造業で製品不具合が多発している現状が分析されているのですが、
その一因は業務の標準化とマニュアル化を進めすぎた点にあると言います。
「マニュアル通りにやれ、下手に頭は使うな」
「今は現場の作業者が頭を使わない。管理者が頭を使わせない」
要は、経営者や管理者クラスの人間たちに、システムと手順さえしっかりして
いれば実際に仕事を行う者には頭は要らない、むしろ馬鹿の方が都合がよいと
いう思いこみがあったということでしょう。
偽装請負が重宝がられてきた背景にはこういう土壌もあったのだと思います。
「決まった手順でやればいい仕事だから、誰でもかまわん。教育もいらん。
とにかく現場に放り込んで、潰れたら取っ替えりゃよい」という偽装請負の
現状は上の「今は現場の作業者が頭を使わない。管理者が頭を使わせない」
とぴったり重なります。
偽装請負の現場で起こっている問題は、根っこの部分では相当に深い広がり
を見せています。しかし、誰もそれを表立っては取り上げようとはしない。
(今回紹介した記事でも偽装請負にまでは言及していない)
いったい、どうなってるんでしょうね、この国は。
959名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/02 16:17 ID:1R5473RP

>>958

このツケは大きいですね…。
960派遣OB:02/12/04 15:35 ID:xBxSqWM9
製造現場に人材派遣、解禁
厚生労働省が検討している人材派遣の規制緩和案が明らかになった。
工場など製造現場への人材派遣を条件付きで初めて解禁する。営業・
販売などの派遣期間を最長1年から3年に延ばすほか、派遣社員から正
社員登用への道を開く「紹介予定派遣」も、企業の事前面接を認め利用
しやすくする。
Source:日経

まだ具体的な内容はわかりませんが(特に「条件付き」というところ)、
何というか、この件と言い、基礎学力の低下が問題になっている今に
なって学校のカリキュラムを簡略化してしまったことと言い、お役人
のやることは時代の流れが読めてないと言うか…。
せめて派遣解禁とのトレードオフで偽装請負への取締りが厳しくなればと
淡い期待を抱きつつ、今後の成り行きに注目。
961名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/04 18:47 ID:aw0Aj9gx
原告様
先程このスレッドをみつけHPも拝見させていただきました。私は少しの間ですが
請け負い会社の営業をしておりました。ニコンにも営業にいっておりました。
少しでも何かお役にたてればと思い入力フォームから御連絡しようとしたのですが
私がMAC使用だからかHPも見れない部分がありました。
近々ウィンドウズが届いたら再度やってみます。
あまり書くと私の身元がニコンにばれてしまいますので。
962名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/04 19:13 ID:tXWBRSoi
>>960
厚生労働省も遠巻きな偽装請負対策で合法化してグレーから表に
あぶり出す思惑があったと思うがすでに偽装請負は社会的
に定着しており、改めて規制の多い派遣法の適用を受け
派遣業の届け出を出して製造業務に人を派遣する業者はいないと思う。
また当初労働者派遣はもっぱら専門的な技能、資格を持つもの
と定義づけられていたものが単に頭数集めになってしまったね。
次の派遣法の緩和はなにかしら?なし崩し的に始まる予感。
963名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/05 11:13 ID:jwUxHOaq


961様

ここにもメールアドレスが掲載されています。
どうぞよろしくお願いいたします。

http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/nicon0103.htm
964961:02/12/05 19:52 ID:iUD0GDSh
 微力ながらちょっと役に立てたような。
2ちゃんでまじなやりとりができるとはびっくりしました。
965原告より:02/12/05 23:45 ID:bBxm7Hm9
原告の家族(三男)です。
961さま、ご協力心から感謝いたします。
HPに関しては、私と母で、素人ながら試行錯誤しながら運営させていただいております。
画面の不具合については、当方のPC上では確認できていないので、もうしばらくお待ちいただければと思います。

963さま、親切なお心遣い大変ありがとうございます。

今月中には、HP上で、10月に行われました、公判内容の抜粋を掲載させていただこうと考えております。
これからも、ご関心をお持ちいただければ幸いです。
966963:02/12/06 11:44 ID:K9PMCGZD

961様、原告様、お返事ありがとうございます。

HP更新お待ちしています。
967 ◆rkginH8IAA :02/12/11 01:26 ID:QK1JcBBw
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=haken&vi=1039174651&rm=100
「派遣」か「下請け」か、過労自殺訴訟で争点に
メガピでもスレを立てました。
よろしくお願いします。
968 ◆rkginH8IAA :02/12/11 01:36 ID:Yg9Q0GDK
正直な話、次スレどうしましょうか。
そろそろ…。
969 ◆rkginH8IAA :02/12/11 01:51 ID:Yg9Q0GDK
度々失礼します。
私の知り合いが警備員の契約社員で
一週間に休みが一日もないと言う話なのですが
これって違法なのでしょうか?

話によると夜→昼→夜という
シフトもあったとか…。
この場合は違法になるのかならないのか、
教えて下さい。

ちなみに休出手当ては出ているそうです。
970963:02/12/11 12:24 ID:ABoBUL07

>>967

それはそれは…。

>>968

次スレもそろそろ立てないといけませんね。
971963:02/12/11 12:25 ID:ABoBUL07

>>969

基本的には、休みをあたえなければならないと思うの
ですが、労基法も例外の規程がかなり多いから…。
972名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/11 23:10 ID:iscgMbBr
>>966-969
オクハライサム君?
973 ◆rkginH8IAA :02/12/12 03:42 ID:JBwzIrmr
>>963さん
そうですか、難しい世界ですよね。
いずれにせよこの判決は今後の世の中の職場においての
人の扱い方などを左右する話題になるでしょうね。

ぼちぼち次スレを立てさせていただきます…。
974963:02/12/12 10:43 ID:9O1YTWn5

>>973

シフト制、フレックスタイム、変動時間制などいろいろ
とありますからねぇ…。

>いずれにせよこの判決は今後の世の中の職場においての
>人の扱い方などを左右する話題

そうなんです。特に正式な派遣契約以外のアウトソーシング
で働いている人にとってきわめて重要な裁判です。

>ぼちぼち次スレを立てさせていただきます…。

よろしくお願いいたします。
975クリ系子会社経験者:02/12/16 20:34 ID:CSf/P+dZ
新スレ立てました。
よろしくお願いします。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/1040038427/l50
976名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/16 22:17 ID:fl1DVSA/
しかし東京地方裁判所といったら、合理的な理由のない解雇
は無効といった過去の判例を無視し解雇は原則自由と判決を
下した、三権分立の崩壊がよく現れている裁判所だろ。
非常に微妙だ。もちろん労働者側の勝訴を願う。
977名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/17 12:48 ID:Jb1wcbAZ

>>975

ありがとう。

>>976

そうねえ…。
978常連:02/12/18 17:47 ID:IcY4iZiy

>>976

裁判は本当に大変です。時間もかかりますし…。

この事件も2000年7月に提訴で、来年(2003年)1月
に、ようやく証人尋問という段階ですから。
979常連:02/12/19 13:38 ID:UGdvVLhn

<次回公判予定>

日時:平成15年1月30日(木)
   午後1時30分〜
場所:東京地方裁判所 631号法廷
公判内容:被告潟lクスター側 証人尋問
980名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/23 14:53 ID:kLEA/p8w

あれ、新スレがなくなってる!?
981じじい ◆uPL2ego6SQ :02/12/23 14:59 ID:XQ4fZVpW
最近はDat落ちが早いようですのう。
今夜にでも新スレ立ててみますわい。
982常連:02/12/23 17:27 ID:l2uSkh1g

>>981

お久しぶりです!!

どうぞよろしくお願いいたします。
983じじい ◆uPL2ego6SQ :02/12/24 00:08 ID:IOI9sGMc
スレ立て規制が掛かっておってスレが立てられないんじゃよ。
スレを立ててくれる有志の方は下記を1レス目に貼り付けておいていただけんかのう?
-----------------------------------------------------------------------
※前スレ
「派遣」か「下請け」か、過労自殺訴訟で争点に 2
http://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/999775550/

※dat落ちスレ
「派遣」か「下請け」か、過労自殺訴訟で争点に 3
http://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/1040038427/

※関連HP
派遣社員過労自殺裁判〜派遣へのメッセージ〜
http://www10.ocn.ne.jp/~karoushi/

最近ワシは傍観しておるのみじゃが大事な問題なので
若い皆さんでスレを盛り上げていただけんもんんかのう?
近頃は活発な意見交換がないとスグにスレがdat落ちしてしまうようなんじゃ。
------------------------------------------------------------------------

口調までは真似しなくて良いんじゃがよろしくお願いしますぞ。
984常連:02/12/24 10:31 ID:n99BsFEA

>>983

つくっておきました。

「派遣」か「下請け」か、過労自殺訴訟で争点に3-2
http://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/1040693175/
985クリ系子会社経験者 ◆rkginH8IAA :02/12/24 13:34 ID:BuT+VNFz
自分が立てたスレ、落ちてしまいましたね。
まあ、しょうがないか…。

986常連:02/12/24 14:08 ID:dyTM3WPA

>>985

連休中ぐらいにあっという間に。

普段は1週間ぐらい全然大丈夫なのに…。
987名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/24 19:52 ID:CUQTBAf7
第一回公判拝見しました。身を切らせて骨は切らせず
といった印象。
988じじい ◆uPL2ego6SQ :02/12/24 23:25 ID:7LQdFc34
>>984
ありがたいことですじゃ。
989常連

>>988

どうも。ハンドル変えてますが、最初のスレからの
「常連」です。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。