バックレますた(・∀・) in 派遣板 Part.8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ登録へいこう
バックレとは誰にも何も言わずに忽然と消え去ることです。
単に契約期間内に辞めたいだとか、どうやって辞めたらいいの?
と考えてる人、通常の手続きを踏んで離職したい人は板違いです。
別スレを御利用ください。(>>2

過去スレ
バックレますた(・∀・) in 派遣板
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/haken/1098871239/
【不当】バックレますた('A`) Part2【ピン跳ね】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1108129894/
バックレますた(・∀・) in 派遣板 Part.3
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1124687605/
バックレますた(・∀・) in 派遣板 Part.4
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1129465803/
バックレますた(・∀・) in 派遣板 Part.5
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1131876708/
バックレますた(・∀・) in 派遣板 Part.6
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1134561958/l
バックレますた(・∀・) in 派遣板 Part.7
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1137792662/


過去ログ閲覧
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%83o%83b%83N%83%8C%82%DC&andor=AND&sf=2&H=&view=table&D=haken
2名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/22(水) 23:09:26 ID:ytJ2Y3JV0
「とにかく辞めたい」と言う人格破綻者5人目
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1129917295/
とにかく派遣会社をやめてしまいたい
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1130902183/
助けて!!辞められない。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/997710269/
3名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/23(木) 00:50:30 ID:n5TFFfWF0
新スレ記念にバックレたい!
4名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/23(木) 00:56:22 ID:28zxI+Yj0
まだ神が降臨していないようだけど、根付くのだろうか?
5名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/23(木) 03:08:18 ID:Uk+3J+SY0
 ∧_∧
    (゚∀゚  )ー┐ ばっくればっくれ!
    しヽ   し′
    彡 >  彡) 
      /  / /
     (_(__)
    ∧_∧ 
 ┌ー(  ゚∀゚)ばっくればっくれ!
  丶J   /J
   ( ミ   < ミ
   丶 丶 丶
   (__)_)
6名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/23(木) 03:12:39 ID:Uk+3J+SY0
 ∩ _ _   ≡=−
   ミ(゚∀゚ ) ≡=−バックレ!バックレ!
    ミ⊃ ⊃    ≡=−
     (⌒ __)っ   ≡=−
     し'´≡=−

  −=≡  ∩
 −=≡   ( ゚∀゚)彡  バックレ!バックレ!
−=≡   ⊂  ⊂彡
 −=≡   ( ⌒)
  −=≡  c し'
7名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/23(木) 03:16:56 ID:Uk+3J+SY0
派遣先にものを返すなら「着払い」で
エクスパックなんもったいない。
【★★★着払いゆうぱっく(郵便小包)はゆうゆう窓口でどうぞ★★★】
郵便局というと土日は営業を停止しているイメージがありますが、
貯金・保険窓口以外の郵便物の引き受け、保管郵便物の交付、郵便切手や
葉書の販売などを、通常の窓口以外で、土日祝日でも行っている局が
あります。局によっては、24時間受け付けています。
これを「ゆうゆう窓口」と言います。
東京23区の配達を受持つすべての郵便局(集配局)
中央局や大規模局が中心ですが、急ぎのバックレ着払い小包や書留などを休日に送付したい
場合などに便利です。
http://www.keiyu.com/toku/yuyu.htm

バックレに強い見方「全国にある郵便局」。もちろんこんな真夜中に出してもOK
あとは「バックレ爆睡」
8名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/23(木) 10:03:42 ID:EWfO+huS0
一乙
>>7
ゆうぱっく、ローソンでもやってなかった?
クロネコと喧嘩した頃以降知らんけど。
9名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/23(木) 11:33:45 ID:xX6nDEVg0
けんかして途中で帰ってきて辞めたのだけど、内容証明が今朝届いた
読みもせずゴミ箱捨てちゃったけど、連日「損害賠償払えって!」ってヤクザみたいな
電話かけてきてもこっちが「あっ!そうでっか」って電話切ってるんだけど、
ほんとウザイなあ。こいつら馬鹿とちゃうかw
何で働いたのに損害賠償を払わなくちゃいけないんだ。
月末給料振り込まれなければ「給料払え!」って事務所へ文句へ行く予定だが・・・
10名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/23(木) 12:31:10 ID:E56iqqRi0
<<9
俺たち派遣労働者を舐めてるとしか思えないなw
脅せば金を毟り取れて被害を最小限に抑えれるとでも思ってるんだろ
11名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/23(木) 15:43:40 ID:/mSjwQ3zO
内容証明を労基にもっていけばよい。
あとそんな派遣会社はここで実名さらして、教えてあげよう。
みんな登録しないように警告する
12名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/23(木) 16:05:34 ID:bAOPrngO0
仕事が嫌になってばっくれた後に、内容証明で書類がおくられたりした
ときって、労基にもっていけば対応してくれるんですか?ばっくれたやつにも
非があるから対応してくれないと思っていたのだが。
損害賠償支払えっていう会社の実名キボンヌ
13名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/23(木) 16:21:24 ID:1r9NulC7O
インフルエンザで休まないといけないから電話したら
「休んでも良いですけど必ず診断書出してください、うちは厳しいですよ、出せないなら減給します。」
って怒鳴られた。
14名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/23(木) 19:34:55 ID:pWC7Pkdd0
スレ立て乙カレー>>1
15名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/23(木) 23:29:57 ID:Uk+3J+SY0
だいたい、派遣会社よ、いいかげんな仕事を廻すなよ。
テメーの都合かよ。
なにが「体は剛健だったよね」だと?
オレは体力ない、って言ったろうが。
バーカ。
今しばらくのしんぼうだと?オイオイ ふざけているのお前らだよな。
バックレしたからな。
16名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/24(金) 11:54:14 ID:EdPdErD9O
だいたい男って変な仕事しか与えないよな。
バックレされて当然だよな
17名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/24(金) 11:59:19 ID:1obz3j+nO
15分でバック
18名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/24(金) 12:29:12 ID:ofaA++rJ0
>>17
そしてフィニッシュは正常位に限るな。
19名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/24(金) 16:39:25 ID:EWCs7I0h0
(・∀・)ニヤニヤ
20名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/24(金) 17:12:23 ID:0dLLv1CKO
派遣会社からの仕事うけたあとに、本命会社の書類選考合格通知がきた。
派遣の仕事断って、本命におちたら最悪だから、どうしようか、、、
派遣の業務開始日は明後日、、、
本命の最終合格発表は3月1日。
本当に人として最低だけどやっぱり自分が大事だよ…
明後日から普通に勤務して、受かったらバックレるのが一番なのかな。
でもバックレた罪悪感に耐えられそうにないから、電話して謝ろうか。どうしよう。
知恵をお貸しください
21名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/24(金) 17:17:27 ID:4vFL1blEO
>>20
本命不採用&派遣バックレ最強w
22名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/24(金) 17:23:30 ID:sGosp2ix0
>>20
ん?バックレしたことバレたら本命採用企業でも試用期間中にクビになるよ
派遣就業と違って就職の場合は前職調査が入るからね
23名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/24(金) 17:26:09 ID:0dLLv1CKO
不採用だったら何事もなかったかのように、仕事続けよう
という、ずる賢い企みがあります。
今のうちに派遣断った方がいいかな?
一度受けたのに、いまさら断る時点で非常識だけど。
でもWパンチくらったらもう、立てない
24名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/24(金) 17:31:16 ID:0dLLv1CKO
正社員ではなく、契約社員です。それでもやばいかな?
25名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/24(金) 18:01:32 ID:4vFL1blEO
>>20>>23>>24
Wパンチくらいますように…ww
26名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/24(金) 18:38:35 ID:KJiSl8ZK0
官公庁で働いてます。
ホチキスのとめ方が曲がってたといわれ怒られ、
弱冠外部資料の切り口が点線より曲がって切ったのを渡したという
理由で本日解雇通達を受けました。
めちゃくちゃ神経質な上司が私の上に居て
そういうのが気に入らないみたいです。
なんだかとてもショックだし、行きたくないのです。
このスレで勇気が欲しいです。
27名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/24(金) 21:57:08 ID:BXpU6aYBO
最強バックレ!
28名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/24(金) 22:16:12 ID:LzXffoEU0
>>26
嘘つきー!
29名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/24(金) 22:30:40 ID:+LooSyqF0
モマエらバックレてばかりいると良い歳して「派遣会社に就職」とか「業務請負会社に就職」とか「派遣会社起業」とかそういうカス連中みたいになるぞ
モマエらバックレてばかりいると良い歳して「派遣会社に就職」とか「業務請負会社に就職」とか「派遣会社起業」とかそういうカス連中みたいになるぞ
モマエらバックレてばかりいると良い歳して「派遣会社に就職」とか「業務請負会社に就職」とか「派遣会社起業」とかそういうカス連中みたいになるぞ
モマエらバックレてばかりいると良い歳して「派遣会社に就職」とか「業務請負会社に就職」とか「派遣会社起業」とかそういうカス連中みたいになるぞ
30名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/24(金) 22:52:59 ID:P2ekpm2M0
すぐ辞めたいって伝えたら3月後半に辞めることになった。
けっこう気が楽。バックレよりはマシかなと思った。
31名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/24(金) 23:18:17 ID:EdPdErD9O
寒いからバックレしたら、さっきまで電話が鳴ってウザかった。
ハニカミを見たかったので一度でてぐちゃぐちゃいうので
「じゃ!そういうことで」と柔らかく答えておいた
32名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/25(土) 00:11:34 ID:/7Pz6Ocw0
>>28
いやあ本当官公庁のスレにも書いたよ。
バイトだからね、立場弱いみたい。
33名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/25(土) 00:16:46 ID:/7Pz6Ocw0
32です連続投稿スマソです。
なんだかショックで眠れないのです。
すごい神経質な(病的?)上司でもう
たった一度の紙の切り方が許せなかったらしく
次回からはきちんとお願いねというのがなかったのです。

それでも両親と同居してる私は親がうるさいので
仕事が見つかるまでは行かないといけないのですが
本当に今から辛くて、あまりに憂鬱だったのでした。
本当うそだったらいいのですが。。
34名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/25(土) 00:29:21 ID:88my44Bd0
>>33
それって郵政公社?
35名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/25(土) 00:31:36 ID:/7Pz6Ocw0
>>34
違います。地方局(官公庁です)。詳しくは省庁。。
ちょっとショックで今日は眠れません。。。
こんなんでめげてたらいけないと思うけど。
36名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/25(土) 00:37:21 ID:/7Pz6Ocw0
私の斜め前の男の子はぶつぶつ一日中独り言言ってるし
公務員って病んでる人多いなーって思いました。
ホチキスのとめ方ひとつでも私の上司は文句言うし。
あまりにヒマすぎるところは重箱の隅をつつく作業を互いにしすぎて
病気になる人が多いのでしょうか?そしてそのしわ寄せが一番立場の悪いところに
流れ着くような気がします。でも一生懸命やってたのにショック。。
37名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/25(土) 02:37:09 ID:ujMJutkc0
>>ID:/7Pz6Ocw0
はっきり言ってスレ違いだ。
38名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/25(土) 05:41:49 ID:GnjlTbLr0
紹介予定派遣(3ヶ月)で入社して2週間引き継ぎ
したけど、あまりにも仕事が難しくて理解不能で、風邪だと
いって3日休み。4日目は無断欠勤してばっくれますた。。。
派遣会社にはあまりにも派遣なのに負担が大きすぎたことを
話し、派遣元と派遣先で話しをした結果、その負担の大きさを
理解してくれて、今回だけは登録を抹消しませんって
ことになりました。
今でも少し悪いことをしたなあって思っています。
でも上からどんどん押し付けられてめちゃしんどかった!のです。

その後、今では別の会社で正社員になることができました。
(別の派遣会社の紹介予定派遣を使って)

派遣の良さは唯一ばっくれが許されること?かな。
39名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/25(土) 05:48:19 ID:GnjlTbLr0
>>33
お気楽に、それは明らかにあなたが問題ではないと思います。
そのような上司なら他の人にも同じような態度をとるでしょう。

親もいろいろ言うかもしれませんが、気にすることな
ないと思います。
それよりも次の良いところを見つけることが大切です。
仕事も恋愛と同じで合う、合わないがはっきりしますので。
そんな職場はこちらから願い下げですよ。
(・・・なんてことも若いうちなら許されますよ特に20代とかなら)
40名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/25(土) 10:40:00 ID:/7Pz6Ocw0
>>39
すれ違いなのにレスありがとうございます。
昨日はとにかく誰かとつながっていたくて(ネットだけでも)
書いてしまいました。

自身くよくよするタイプなので立ち直りがちょっと
遅いですが次がんばります。

母がとにかく心配性ですごい文句を言ってくるのです。
だから職場でも文句だし、家でもだったので救われました。
レスありがとうございました。

41名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/25(土) 10:59:52 ID:F/Kq6BeD0
コンビニの深夜バイトを一人で任せられていた時に、バックレた事があった。
店長が朝来て見ると、仕入れ業者が途方に暮れて立っていたそうだ。
10年以上前の話だな。店長大怒りで、給料は払わないぞ!と叫んでいたっけ。
2万円貰い損ねたけど、俺勤務態度悪くて、雑誌も立ち読みしまくっていたし、
深夜だから弁当も食べ放題。給料以外で美味しい思いしてたから、いいか。

今バイトしている連中はそんな話知らないだろうな。埼玉県南部のおはなし。
42名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/25(土) 12:19:30 ID:K3/YoOJW0
おまいある意味無敵だなw
43名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/25(土) 16:12:44 ID:OQMfLyCWO
今日、仕事なんだけど、労働基準法に昨日、触れたので行きませんでした。
私はユニオンをします。
労使対等に働きます。
不当労働行為根絶を目指します
バックレ最強!ですね
44名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/25(土) 18:27:10 ID:GnjlTbLr0
>>41
少しでも元気なってもらえたようで嬉しいです。
まだまだこれからですよ(お互いにね)。
無理しない範囲でがんばりましょう。
45名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/25(土) 18:29:04 ID:GnjlTbLr0
>>40
すみません、番号間違えました。
失礼しました。

少しでも元気なってもらえたようで嬉しいです。
まだまだこれからですよ(お互いにね)。
無理しない範囲でがんばりましょう。

46名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/25(土) 19:04:14 ID:2YzDtKEx0
レス番が間違いでも話が繋がってるのがワロタ
47名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/25(土) 20:48:58 ID:/7Pz6Ocw0
>>46
今まで民間で派遣で働いていてそれでバイトにシフトした矢先だったので
こちらのほうがしっくりくるので書いてしまいました。ごめんなさい。

>>45
ありがとうございます。
今日は一日ふさいで家から出れなかったのですが
明日は散歩にでも行こうかと思います。感謝してます。
48名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/25(土) 22:19:30 ID:4Fd/E9VEO
もうすぐ月曜日かと思うと気分がすごい沈む・・・
49名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/25(土) 22:23:54 ID:2w/1t5mA0
バックレすると裏で何かされない?別のところで働こうとしても、邪魔されて気持ちよく働けないようにするとか。
50名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/25(土) 23:10:00 ID:9wVWGuci0
俺んとこは二人バックれたが周りの人間は放置だった。
逆に担当者からガンガン電話かかってきそう
51名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/25(土) 23:31:32 ID:eYCY92C+O
荷物かっぱらってバックレますた
にやり
ついでに下着もかっぱらいますた
デヘ
52名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/26(日) 00:24:45 ID:4NGzrwNC0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / バックレする奴
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   =神、すなわちゴッドw
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  (ノllllll´ο)ノ経験豊富フリーター (20・NEET)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::| >>1
53名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/26(日) 01:17:58 ID:FvjQ/7tQ0
夜勤志望で入ったのに
朝勤→昼勤→昼勤…
月曜も朝勤だ…
9時からなんだけど、どっか違うとこに出かけてそこで仕事始まり時間の9時を迎える予定www
さて、どこに出かけようかなw

54名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/26(日) 02:29:30 ID:bcm8VZ8B0
バックレでしか退職を経験したコトがないんですが、それ以外の
辞め方っていうものがあったんですか?知りませんでした。
これまで工員系の派遣を30社くらい移ってきたけど、全部無断で
バックレてました。

そんな俺に何か質問があれば、答えてやっても・・・いいぜ!
55名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/26(日) 04:17:18 ID:lTpP05pL0
“凍えるような吹雪の中も、焼け付くような真夏の炎天下でも、郵便局員は毎日
もくもくと走り続ける。 人里離れた山奥から、渡し船で行く島々、
高層のビル街まで、一年三六五日、朝から晩まで郵便局員の姿を見かけることが
できる。 街の喧噪や寂寞、四季の移ろいをその身に包んで、郵便局員は毎日仕事を
している。 人々の喜怒哀楽、そして季節さえも運び、届ける。つらい時も、
「郵便屋さん、ごくろうさま」という温かい声にほっとしながら、
待つ人のいる家々に向かう。 こんな仕事に誇りを持ち、郵便局員は今日も、
風を切って走り続けている。
 だが今、「郵便屋さんが泣いている」。”
   (『郵便屋さんが泣いている』“はしがき”から)
56名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/26(日) 04:21:12 ID:lTpP05pL0
“凍えるような吹雪の中も、焼け付くような真夏の炎天下でも、派遣社員は毎日
もくもくと働き続ける。 人里離れた工場から、渡し船で行く宿舎、
高層のビル街まで、一年三六五日、朝から晩まで派遣の姿を見かけることが
できる。 街の喧噪や寂寞、四季の移ろいをその身に包んで、派遣社員は毎日仕事を
している。 人々の喜怒哀楽、そして季節さえも運び、届ける。つらい時も、
「おつかれさん」という温かい声にほっとしながら、
待つ人のいる家々に向かう。 
こんな仕事に誇りを持ち、派遣社員は今日も風を切って通いつづける。
 だが今、「派遣社員が泣いている」。”
   (『バックレ最強伝説』“はしがき”から)
57名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/26(日) 10:43:16 ID:MtI60dmRO
ムカついたんでロッカーこじあけまくって財布その他かっバラッテ来たが何か?
だいぶ稼げたのでこのままバックレます。
58名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/26(日) 11:30:01 ID:FdBVsbxyO
以前バックれた所の周りを散歩してきた。
誰かに会うかと思うとドキドキでした。
59名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/26(日) 11:59:33 ID:Z9i+uIw70
バックれたらやっぱり自宅にも電話ってかかってくるもんなんですか?
親にばれたらやだなぁ…。
60名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/26(日) 12:01:22 ID:OBV/Pyy00
ID:/7Pz6Ocw0はうぜえな

弱小派遣しかこのスレいないのかよ?
手取り40万が多いということで、社員になれって言われてるけど冗談じゃねえ

今までの外資系、IT系はバックレ退職だが、今は官庁系で超お気楽
外資、IT系は社員からしてバックレが多いから問題ねーw
61名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/26(日) 12:22:24 ID:fhmieyx50
>>57そりゃバックレというか窃盗だろ?タイーホだなwww
62名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/26(日) 17:23:58 ID:PYArGMDw0
>>1

何でこのAAといつものテンプレ入れないんだ?
氏ねよボケ!

    ∧_∧
    (゚∀゚  )ー┐ ばっくればっくれ!
    しヽ   し′
    彡 >  彡) 
      /  / /
     (_(__)
    ∧_∧ 
 ┌ー(  ゚∀゚)ばっくればっくれ!
  丶J   /J
   ( ミ   < ミ
   丶 丶 丶
   (__)_)
63名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/26(日) 17:37:14 ID:QWXXAMtZ0
>>1
ホント。なんでいつもこのAAないの?
64名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/26(日) 17:42:36 ID:hw7+pIX+0
  ∧_∧
    (゚∀゚  )ー┐ 向かない仕事・好かない雰囲気
    しヽ   し′
    彡 >  彡) 
      /  / /
     (_(__)
    ∧_∧ 
 ┌ー(  ゚∀゚)辞めちゃえ!辞めちゃえ!
  丶J   /J
   ( ミ   < ミ
   丶 丶 丶
   (__)_)
65名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/26(日) 17:45:31 ID:5qpVvcfE0
ずってるがな。
66名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/26(日) 18:48:49 ID:fT8W2A/D0
>>63
ちょっと前のスレで、携帯だと>>1でAAはうざいからやめてくれって意見が出て、それから無くなったハズ…

初日で無理だとわかったけど、お金が無かったので我慢して働いてた。
で、最初の契約更新確認で当然断ったら「今のアンタの状態で次に引き継げないだろう」って理由で更新させられた。
確かに無理だと思うけど、自分が入った時だってまともに引継ぎなんて受けてないよ。
あほらしくなったので、明日からバックレる!
67名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/26(日) 22:47:50 ID:Z9i+uIw70
バックれても給料ってもらえるんですよね?
タイムシート提出しないと給料はもらえないって働いてる時に言われたんです。
明日からもうバックれる予定なんですがタイムシート派遣先に置いてきたままなんです。
この場合って給料ってもらえないんですか?
バックれるからタイムシートとりにいくわけにいかないし…。
68名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/26(日) 23:40:36 ID:L/WbNxh8O
>>67
明日はいつも通り出勤して、2時間くらいたったら「具合悪いので早退します…」って言ってタイムシートこっそり持って帰ってくるっていうのは?
69名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/26(日) 23:52:57 ID:erfNLKGkO
>>67
>>68に同意。
ガンガってタイムシートを取りに行っておいで。
70名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/26(日) 23:57:31 ID:p0nbW9TL0
>>66
次は更新でもめないところにつけるといいね。
がんがれ!
71名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/27(月) 00:11:23 ID:eyQh0NWy0
>>62
>>64
キタァ〜〜wwwwwwww(・∀・)wwwwwwwwイイ!!

72名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/27(月) 00:56:19 ID:hN3D3sWIO
23歳にして初のバックレをしてしまいました!!
精神的苦痛に耐え切れず、仕事開始からたったの10日でバックレ決行。
朝早めにロッカールームへ行き、まだ誰も出勤してないようなのでロッカーの荷物まとめて逃げ帰って来た。
(あまりに慌てていて知らぬ裏道を通ろうとしたらあまりの狭さに壁に激突し車体に傷がついた。泣)

家につくなり、
『体調不良で休みます』と電話をしたら、
『仕事が嫌になったのか?』と。
『自分には合わない気がします…』と答えると
『嫌だから今すぐ辞めるじゃ通用しないんだ!!大人の考えで行動しろ!』
とブチ切れられ、辞めると伝えるタイミングを逃してしまった。
次の日は無断欠勤をした。
そして問題の明日…。
もちろん無断欠勤をするつもりでいる。
電話は来るのだろうか……
小心者のくせにバックレてしまったこともあり、後悔の念と罪悪感に苛まれている。
制服は郵送で返却すれば良いだろうか?

バックレの達人たちよ、力を貸してください。
73名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/27(月) 00:59:14 ID:EOc6n01C0
【バックレ階級】
(レスをする際、暇な人は名前欄に階級を書いておく事を推奨します)
・バックレ予備軍‐無断退職、無断面接辞退が0回。これからバックレようとしている人。
・バックレ‐無断退職、無断面接辞退が1〜10回。
・バックラー‐無断退職、無断面接辞退が10〜20回。
・バックレスト‐無断退職、無断面接辞退が20〜30回。
・バックレアン‐無断退職、無断面接辞退が30〜50回。
・バックレネ申(しん)‐無断退職、無断面接辞退が50〜99回。
・レジェンド・オブ・バックラー‐無断退職、無断面接辞退が100回以上。
※備考‐バックレネ申の50〜99回の間の武勇伝がレジェンド・オブ・バックラーになった時、伝説として永遠に語り継がれるのです。
伝説となった時、もはや人としての原型を留めているかどうかは分かりませんが・・・
74名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/27(月) 00:59:57 ID:EOc6n01C0
■バックレして給与がでない、残業が付かない、辞めさせてくれない(バックレちゃえ♪)、
不当な労働条件で働かされた等の通報先は労働基準監督署です。
下記より最寄りの労働基準監督署へどうぞ。

労働基準監督署の所在地一覧
http://www.mhlw.go.jp/general/sosiki/chihou/


■家電も着拒出来るよ。
バイト先に家電はないと言って教えないのが正解だけど。

迷惑電話おことわりサービス
http://www.ntt-east.co.jp/shop/annai/meiwaku_okotowari/meiwaku_okotowari-k.html (NTT東日本)
http://www.ntt-west.co.jp/basic/attention/call.html (NTT西日本)


■アルバイトでも加盟できる労働組合の一覧
労働条件についての相談事もどうぞ。

◎首都圏青年ユニオン :http://www.seinen-u.org/
アルバイト・派遣・パートタイム・契約職・正社員・・・
どんな職業・働き方でも、誰でも一人でも入れる、若者のユニオン

◎ネットワークユニオン東京 :http://homepage3.nifty.com/nu-tokyo/

◎全国一般東京一般”お助けねっと” :http://www2s.biglobe.ne.jp/~otasuke/

◎東京管理職ユニオン :http://www.mu-tokyo.ne.jp/
75名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/27(月) 01:29:30 ID:BqJ8g4b1O
去年、登録制バイトを2箇所、出発コール後にバックレてしまいました。
確定申告の為にその2箇所の会社に源泉徴収票が欲しいのですがちゃんとくれますかね?
かなり気まずい…
76バックレ:2006/02/27(月) 02:11:48 ID:74SnLobj0
>>72
電話が鳴ったら出て、はっきりとやめたい事を伝える。
「精神的に苦痛で無理です」と
制服は持って行くなり、郵送するなり。
まずは話合うことだ。

俺こないだ2日でやめた。
3日日→電話して体調が悪いので休む。(仮病)
4日目→無断欠勤、10時頃電話が鳴り出て、今の仕事はどうしても無理と話す。
これでやめさせてくれた。

77名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/27(月) 02:29:34 ID:OKNqnzc00



バックレるとき事務所の社長室の椅子に脱糞してきたった!!!

マジだぜ!!!

がははは!!!



78名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/27(月) 02:38:34 ID:tkEUrEY+0
だいぶ前のことだけど、日○総○から、3ヶ月の約束で、
自動車関係の工場に派遣されていたことがあります。
3ヶ月後に辞めようとすると、工場には黙って消えてくれと言われた。
日○総○から工場へは、3ヶ月だけとは言っていなかったのだろう。
こういうケースもあります。
79名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/27(月) 03:26:29 ID:hN3D3sWIO
>>76
遅くなってしまいすみません。>>72です。

働き先が、従業員が企業全体で4人しかおらぬ所で、そこのボスからのひどい嫌がらせに耐え切れず逃げ出しました。
先日の例のрフ際、ボスも相当ブチ切れていた様子なので、このまま連絡が来ないような気がしますが、万一かかって来た場合は、勇気を出してハッキリ伝えてみます。
『よく考えてみたのですが、どうしても無理です。』と。

いくら辛かったとはいえ、いい歳してバックレてしまった自分が情けないし、それを直接謝罪して、きちんと意思表示することも怖くて出来ないなんて、本当にアフォですよね…
精神的ストレスの上に、更に罪悪感とビビリが重なり、絶食状態ですorz

バックレたらバックレたで、何も気にせず気楽になりたい。

小心者は何から何まで中途半端ですなorz

度々の長文スミマセン
80名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/27(月) 08:11:02 ID:5Su+0vCWO
今日バックレするか悩んでいます。(9時出勤で、家から5分くらい)まだ、二日しか行ってなくて、契約書も出していません。一応、休みの連絡しといて、午後にでも辞めたいと担当に言おうかな。契約書出す前にバックレた人いますか?
81名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/27(月) 10:34:00 ID:9p7NOsxC0
制服あるところは絶対に行くべきじゃないな。
82名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/27(月) 10:55:02 ID:U9L+n/KNO
担当へ。
人間性悪い人がいる職場ならすぐ辞めます。と言いましたよね。
なんで言ったのに、辛抱しろだと?ヲイ。
もう今日、バックレして逃亡中
83名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/27(月) 10:58:42 ID:aVJ+H0Lw0
>>80 担当に言ったって答えは決まってるんだ。何を言っても「我慢しろ」「契約が・・・」になるんだから、迷わずバックレろ!
84名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/27(月) 11:04:22 ID:1zX0Vx5TO
>>75
電話して、「源泉徴収票を郵送してください」って言えばぉK。
もしも相手が「取りに来い」って言ってきたら、「今病気(怪我)で取りに行けないので郵送してください」と言えばいいよ。
85名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/27(月) 11:10:48 ID:oYFgZYOzO
バックレ0回のオレがきましたよ。
代わりに仕事中に泡吹いて倒れたのは3〜4回あるな

担当には何回も「リーダーには向かないからやめてくれ」と言ってるんだがな
86名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/27(月) 11:12:10 ID:1zX0Vx5TO
仕事先に、ひどい新人いびりをする子局がいる。
今の季節は仕事柄一番忙しい時期で、人を入れなきゃいけない時期なのに子局が新人いびりをする為に人が増えない…
それで残業は増える一方…
子局は残業が日に日に増えていく事に不満いっぱいらしい。
私も今日ばっくれました

87名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/27(月) 11:47:42 ID:F2/flYseO
バックレ二日目ぴょん。
やめたい言ったけど、聞いてくんなかったからぴょん。
朝から電話50回くらいきてるぴょん。
こわいぴ
88名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/27(月) 11:50:33 ID:F2/flYseO
IDがフライぴょん。
飛ぶよ
89名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/27(月) 12:46:19 ID:9p7NOsxC0
>>86
GJGJGJGJ
私もそれでバックレたのさ
90名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/27(月) 13:06:43 ID:HMUxzSUM0
バックレ成功!!
夜中の監視かいくぐって脱出してきたぜ
やはり外の空気はうまい
ちょいと生活用品もらっちまったがいいだろう
91名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/27(月) 13:19:21 ID:37RVzf270
まさに今辞めたい。
担当から電話来るのが怖い。
ほんとに胃が痛くて、下してしまって。
消えてしまいたい。
92名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/27(月) 14:37:00 ID:oYFgZYOzO
オレは所定の手続きでやめるとするかな。

頼まれ事も増えすぎたことだしな
(10個も頼まれ事があればまわらなくなって当然)
それをぶつぶつ言われるなら働く義理はないし
誰もそれをかばう輩も無しだしね
そら会員増えないよw
93名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/27(月) 15:08:17 ID:kR/qNHCe0
バックレ最強!すがすがしいぜ。
現場の混乱。これは精神的な反逆テ口行為。マイ・レボリューション。
94名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/27(月) 15:14:13 ID:DIsi3Jby0
>>79
俺も就業してすぐ辞めた(つか半分解雇みたいなもんだった)けど、やっぱりバックレよりもちゃんと話した方が良いよ。
俺も胃が痛くてごはん食べられなかったし、おまいと同じ感じの精神状況になったけど、
「無断退社だけは絶対にしないでください」って説明があったし、言い辛かったけど切り出したら、アッサリと辞めさせてくれた。
95名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/27(月) 15:18:57 ID:BqJ8g4b1O
>>84
それでも、なかな送ってこなかったらどーすれば良いですか?
96名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/27(月) 15:46:09 ID:5Su+0vCWO
入社2日目で今日は休んだのですが、担当から電話があって辞めたいといったら、理由をきかれたので、同じ派遣の人と合わないといいました。そしたら、他でもトラブルがあったらしく、今日改善するようにお願いしたところですといわれました。
97名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/27(月) 15:48:55 ID:1zX0Vx5TO
>>95
私の知人も、電話で源泉徴収票を郵送してくれって伝えたけど、結局送られてきたのは半年以上経ってからだった…
でも源泉徴収票は働いてた年から2年間は有効だったと思うから、「郵送してください」と伝えてから半年以上たっても届かなかったら、また催促すればいいと思う。
それでも駄目なら、催促する時に労働基準監督所の名前を出すとか…
98名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/27(月) 15:50:25 ID:5Su+0vCWO
私の件も派遣先にお願いして改善してもらうといっていましたが、自分のとこのスタッフ同士のトラブルをなぜ派遣先にお願いするのか私としては?です。  辞めたいといいましたが、生産計画があるので責任持って下さぃだそうです。 また連絡するといっていました。
99名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/27(月) 16:12:46 ID:oYFgZYOzO
まぁ 現場で死人がでるまで
彼等は『生産計画』と言うだろうね。
もちろん自分のことだと思うがね
100名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/27(月) 16:40:41 ID:kR/qNHCe0
もまえらクズ共と違って「有終の美」をどう全うすべきか悩むナイーブな人もいる。

解雇が決まった職場に行くのがつらい
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1140929001/l50
101名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/27(月) 16:46:13 ID:9p7NOsxC0
自殺者が止まらないというけれど、死ぬくらいならこのスレの人のようにたくましくあって欲しいと
勧められたのがこのスレとの付き合いの始まりだったな。
102名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/27(月) 16:51:09 ID:DIsi3Jby0
>>99
現場で死人が出ても、その現場じゃ次の日には平気で「無事故○○○日達成!」って言ってる。
103名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/27(月) 16:54:42 ID:9p7NOsxC0
>>102
そういうところって本当に自分たちが玉になったような扱いを受けるよね。
たとえ怪我をして足が動かなくなるようなことがあっても、重症を負おうとも
生きてる間は無理矢理働かされる。最近某大手T系列のGであったことだけどね。
104名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/27(月) 17:23:22 ID:0P85I3aX0
今日採用通知きた。
明後日からの1ヶ月勤務なんだけど2年も引き篭もってたんで
怖い。働きたくない。
初日でバックレようか考え中。
105名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/27(月) 17:53:39 ID:5Su+0vCWO
せっかく働く気になったんだし、一日行ってみよう。頑張ってくださぃ。
106名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/27(月) 19:49:28 ID:oYFgZYOzO
まぁ なんだ初日なんだし
「失敗すんのが当たり前」を肝にしておくのがいいかもな。
107名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/27(月) 20:01:12 ID:0P85I3aX0
先のこと考えすぎちゃうんですよ
引継ぎが4日間あるんですけど、その4日間で仕事覚えられ
なかったらどうしようとか、対人恐怖なので社員(5人)と馴染め
ず気まずい雰囲気になったらどうしようとか・・。

心臓がバクバクいってるんで、救心が手放せなくなってます。
108名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/27(月) 20:02:50 ID:F2/flYseO
担当者から電話絶対100回こえてるぴょん。
粘着質な女だぴょん
なんとかなるかしら?
109名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/27(月) 21:04:38 ID:5Su+0vCWO
一回電話出て辞めたいって言っちゃえば?
110名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/27(月) 21:35:48 ID:sFNscrbMO
>>108じゃないけど、派遣会社に辞めたいって言ったら、あと1ヵ月は続けてって言われた。
もう無理です。って言っても聞こうとしない・・・
111名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/27(月) 21:37:44 ID:sFNscrbMO
家にまで来そうな感じなんだけど大丈夫かな・・・
112名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/27(月) 21:41:53 ID:9p7NOsxC0
>>111
プログラマ派遣じゃよく聞く話だな。
IT系は多重派遣があたりまえだから・・・。
113名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/27(月) 21:46:29 ID:sFNscrbMO
>>112
プログラマ派遣て何ですか?
114名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/27(月) 21:49:50 ID:gV8WXgUoO
プロの巨乳ちゃんの事でつ
115名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/27(月) 21:59:33 ID:9p7NOsxC0
>>113
プログラム作成する人の派遣。
別名デジタル土方といわれるプログラマ派遣、悲惨を極めるよ。
116名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/27(月) 22:06:46 ID:sFNscrbMO
>>115
ありがとう。
俺の行ってる派遣は違う系統だけど、やっぱりそういう事ってあるんだね。

辞める時にもめたりするとブラックリストに載って、次の仕事が見つけにくくなるような事を時々聞くけど、あれも本当なのかな?
117名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/27(月) 22:27:06 ID:5Su+0vCWO
人間関係悪くて辞めたいと担当にいったところ、派遣先に改善してもらうようにお願いしてまた電話するといわれましたが、まだ来ません。明日いかなくっていいのかな。ってかもうすぐ携帯とまる…。
118名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/27(月) 22:28:59 ID:oXDXh3sA0
ヘルプデスクな派遣して1週間たつが、もうやめたいんだが・・・
漏れの部門は3人で、上司は陰湿根暗で「仕事何したらいいでしょう?」てきいても
「俺は知らん」だし、「エクセルの使い方教えて下さい」とゆーても「マイクロソフトの人間じゃないしわからん」
だし・・・なんじゃこいつは('A`)

さらに会議のための書類を400枚印刷するよう頼まれて、プリンター独占状態になって
しまったのだが、横から「まだかよ!」とか「マジ切れそう」とか「はよ終われや」とかヤジきまくり・・・
漏れは「もう少々お時間ください。もう少しで終わりますので」と必死でスマイル・・・
この書類ないと貴様ら会議できねえだろボケが!と思いながら辞めたいと思った

長文スマソ
119名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/27(月) 22:34:19 ID:F2/flYseO
>>117 バックレちゃいなぴょん。
みんな一緒ならこわくない
120名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/27(月) 23:05:48 ID:1zX0Vx5TO
>>117
人間関係が原因で辞めたいって言ってるのに、それを派遣先に伝えて改善してもらうから続けてっておかしいよね。
人間関係で悩んでる事なんか派遣先に報告されたら余計行きづらくなるのに。
121名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/27(月) 23:24:55 ID:z84geq0M0
>104
とりあえず社会復帰の練習と思ってみれ。
練習なんだから失敗して当たり前。気にすることはない。
どうにもならなくなってからでも遅くないじゃん。
122名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/27(月) 23:52:21 ID:5Su+0vCWO
120さん、ありがとうございます。そうですよね、余計気まずくなるだけです。今日休んだから、話されれば私が言ったのは全員にバレバレですしね。はぁ…、今度こそはと思ったのに…担当も放置しないでよ。 明日どうすればいいんだぁ(>_<)起きてから考えよ。
123名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/28(火) 01:18:39 ID:DqqG4Xuq0
黙って消える気のないやつは>>2のスレへ行け!
124名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/28(火) 01:22:30 ID:+dIzfreRO
ここのほうが盛り上がってるし。
125名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/28(火) 01:30:50 ID:SeqwrXjX0
>>123
全くその通り。
ま、
日本語マトモに読めない低脳だから、こんなところで
愚痴吐いてんだろうな。
悲しい話だが。
126名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/28(火) 01:36:50 ID:NjdjOS2d0
なにバックレてんだよゴミ共が。
お前らは豚並みの知能しかないんだから
せめて体つかって働けっつーの。
ゴミの分際で仕事もらえるだけ泣いて感謝しろ。
127名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/28(火) 01:39:30 ID:5pTrsYfE0
バックレとは関係ないんだけど、某派遣会社で登録して
仕事(IT系)も紹介してもらって面接もしました
で、採用にはならなかったんだけど(2週間以上経過しているのに
一切連絡よこさない)
不採用の場合は何も連絡しないのがこの業界では当たり前なの?

最近、派遣会社がバックレたような気がしてならない

それとも、過去の前職調査されて、首に2回ほどなったんだけど、
それがバレたのかな?
128名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/28(火) 01:52:25 ID:+dIzfreRO
当たり前です。
129名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/28(火) 01:55:39 ID:+dIzfreRO
低脳?このスレ見てる時点で君も変わんない。ゴミとか言うなよぉ。君も変わんないって。ってかバックレ報告以外書き込むなよ。
130名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/28(火) 02:51:04 ID:ZzF3TgZf0
どうせ派遣なんだし・・・・
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1097502106/248
248 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう 投稿日:2006/02/16(木) 21:34:56 ID:kzv3ZIac0
どうせ派遣なんだし、と思って適当に欠勤を続けてたら
もう来なくていいと派遣先のくそ上司が派遣元に告げた。

俺としては、この事態にあって就労意思を示した。(ここが重要)

結果、労働基準法に照らして、俺と派遣元との雇用契約は存続、
ただし、派遣元と派遣先は契約破棄、となった。
雇用契約と労働基準法に基づき、毎日働かずして休業手当をもらうことになった。
131名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/28(火) 08:48:06 ID:vNVWZqfoO
>>97
やっぱりそうですか…
無理して怒られてでも、会社まで取りに行った方が良いかな…
13297:2006/02/28(火) 08:57:41 ID:Q9BSqLVaO
>>131
全て電話で済ませてたよ。
なかなか届かなくて催促する時も電話で催促してました。
直接取りに来いって言われたら、病気なので取りに行けないので郵送してください。って電話で言えばいいよ。
133名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/28(火) 09:20:43 ID:VUx84gsa0
なんだか女の腐ったようなヤツラばかりだな。
134名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/28(火) 11:45:19 ID:v5qmSA3w0
>>121
ありがとうございます。
いざとなったらばっくれます。
勇気付けられました。

すれ違いすまそ
135名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/28(火) 12:48:39 ID:ZUgQJaD7O
たくよー半年前の環境改善言ったって変わんないじゃねぇか。バックレ二日目。
電話ウザイ
136名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/28(火) 15:56:34 ID:L9qfa6uW0
バックレる気満々だったんだが緊急連絡先に親の携帯番号を書いたことを思い出したorz
やっぱ俺の携帯に繋がらなかったらこっちにかけるんか?
137名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/28(火) 16:24:54 ID:XJ8K8XVQ0
>>131
この場合労基ではなく税務署で源泉徴収票不交付の手続きをすれば良い
税務署から警告来るから会社はビビってすぐ動く

オレが最近までいた会社はDQN経営者が辞めた人間に故意に源泉徴収票を出さない
嫌がらせを必ずやっていた、オレが辞めた時も当然源泉徴収票送ってこないだろうと思って
すぐに手続きをしたら二週間ぐらいで送ってきた。




138名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/28(火) 16:55:51 ID:tP+qIlYP0
派遣会社から源泉徴収票がおくられてきたのだがコレなんの為に提出するんですか?
コレを提出したことによって、将来定職につくときに
短期で働いてることがバレルのでは…
ご教授願います。無知スマソ
139名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/28(火) 17:20:10 ID:VUUU0/v70
>>138
確定申告の為じゃなかったっけ?
140名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/28(火) 19:51:08 ID:7qSHVibT0
>>127
営業がDQNだから仕方ない。

しかし、ちょっと前の書き込みにもあったが、
ITは正社員もバックレ多いし、ある程度は何でも
気軽に考えるべし。
141名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/28(火) 20:37:12 ID:i4aozRlT0
仕事が暇でやることもなく、よく席をはずすんでですが・・・
どこ言ってたんだ〜って上司から怒鳴られます
席には専用のPCもないし、やることない><

胃が痛いよ〜でもまた席からたって会社の中をふらついてしまいます
私は、だめ社員です><いやこの職場がそうさせたんだ
142名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/28(火) 22:13:45 ID:ORcG8dHp0
age
143名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/28(火) 23:35:20 ID:bXcn0vGN0
日本郵政公社は、お客様のニーズに応え、新たに簡易小包郵便物(ポスパケット)
のサービスを開始いたします。  
(1) 追跡サービスを行います。(表面の見やすい所に追跡バーコードを記載して
ください。追跡バーコードは郵便局で交付いたします。)
(2) 郵便局の窓口へ差し出すほか、郵便ポストへ投かんすることもできます。
(3) 大きさの制限は、34cm×25cm(A4サイズ)以内、厚さ3.5cm以内です。
(4) 重量は、1kg以内です。
(5) 信書を送ることはできません。
2 料金  全国均一  400円
3 実施予定期日  平成18年4月1日(土)
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/yubin/060228j201.html

またバックレに強い味方ができました。
144名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/01(水) 02:32:39 ID:z0GP4G4ZO
結局きのうバックレました。金払うの忘れてて携帯とまってたので、担当からも電話来なくってよかった。でも、ロッカーの鍵持ってるし、連絡はとらないとだな。
145名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/01(水) 06:12:01 ID:eTD3S4+Y0
1〜3ヶ月の仕事もらったんですが、俺1ヶ月しか働けないんです。
ぎりぎり条件内ですけど、やっぱり辞める2週間前には派遣会社のほうへ
連絡しといたほうがいいですかね?

暇でしたら返答宜しくお願いします
146名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/01(水) 06:55:21 ID:SabA3Yom0
4ヶ月働いてバックレました。
派遣先の会社がきちんと年金・保険等に加入していたんですが
次の会社に入る時にバレてしまいますか?
147名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/01(水) 08:59:27 ID:ZeHnBqBi0
大手をバックれ中、まだ気がついてないらしく連絡が来ない・・・。
どうしよう・・。といいつつ、すでに就活している私。
148名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/01(水) 09:59:32 ID:oW0dcUSCO
バックレしたら給料振り込まれて無く、給料ふりこめと連絡したら、退社届けださないと払わないといわれたのですが、おかしいですよね?。
149名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/01(水) 11:15:48 ID:8q6aKokB0
おかしくないでそ。
さっさと退社届け出せばいいじゃん。
150逃亡者:2006/03/01(水) 11:24:32 ID:553wpPYv0
久しぶりにこのスレにきたのでバックレたのは去年の10月今は某派遣会社に働いている工場系であったかくなったらまたバックレ敢行する
151名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/01(水) 11:48:27 ID:1VlG1yJW0
>>148
労働基準監督署から給料振り込めと電話してみ
152名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/01(水) 12:48:20 ID:XnVB5frdO
バックレ三日目。天気アメ。音沙汰ナシ
153名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/01(水) 16:05:06 ID:z0GP4G4ZO
バックレ失敗。担当から電話あり、話すのもダルくなったから、契約満期まで二週間行くことになった。 10日だけだしまぁ、しょうがない。マダマダ修業が足りませんでした。電話は出るな。が鉄則ですね。
154名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/01(水) 16:08:16 ID:D8lTV04bO
不安だったけど振り込まれたぁ
155名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/01(水) 16:37:36 ID:M3dW0s9R0
>>153
就労後スグならまだしも、期間満了直前なら我慢した方がいいっぽ・・・
156名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/01(水) 17:46:05 ID:UlHOlu9b0
バックレてもう1週間以上たつのにいまだ会社から電話が・・・・
元々人が入らない会社な上に汚い仕事のうえに、DQNが居て誰も来ないんだよね。だから
未だに電話が来る。しかも今日は電話だけじゃないし・・・本当に頭おかしくなりそう。旅に出たいよ・・・(´・ω・`)
157名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/01(水) 18:17:44 ID:7CpkvBAp0
今日初仕事言ってきました。絶対続けていく自身がありません。
あんなの自分には無理できない。

続かないってわかってるんだったらもう辞めさせて欲しい。
158名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/01(水) 18:55:30 ID:7CpkvBAp0
だって無理だモンあんな仕事おれにやれって。
絶対無理。
初日でバックレ
159名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/01(水) 20:06:26 ID:XnVB5frdO
すぐ、紹介があり面接して今週から行ったらムカツク?性格悪い人がいた。 怒鳴るときしか口を開けない。

バックレされて当然だよな。今日は行かなかった。電話も無視した。あ、制服かいさないと。
160名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/02(木) 02:20:02 ID:DEV3sGJp0
1週間バックレを経て出戻って再びバックレた俺様が来ましたよw

工場の夜勤の派遣を毎日7時間残業(実働15時間)労働させられて日曜も休日出勤強要。
午後5時〜翌朝午前2時で定時で「今日残業できるか?」等は一切無く問答無用で残業に突入w
深夜手当て+残業手当が付いて給料は多かったが過労死する前にバックレ
3日後に派遣会社の社長に「寝る暇ないので辞めます」と電話したが辞めさせてもらえず
「もう休んで体調も大丈夫だろ。明日から出金しろ」と言われ
俺「1週間無断欠勤してるんで行きにくいです。」と言っても社長「こっちから先方に
電話しておくから大丈夫だ」と取合ってくれず出戻り。
猫の手も借りたい程忙しい所だったから工場の課長は「(バックレた奴でもいないよりは
一人でもいたほうが良いだろう」と思ったようだが夜勤の責任者や同僚はバックレた俺には
冷たく、夜勤の責任者は俺の事を無視するし、夜勤の社員は他の奴のミスだとフォローするのに
俺のミスは陰口を叩いて笑って見てるだけで助けてくれないし居た堪れなくなり再びバックレ・・・
161名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/02(木) 03:27:11 ID:x5ogxACRO
私もバックレた会社に一週間ぶりに行きます。   担当はまた戻る気まずさをわかってはくれないですよね。私も邪険に扱われたら、またバックレするしかないのかなと思います。
162名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/02(木) 04:47:37 ID:yz5hYrvhO
>160
俺はそれより過酷なところにもう半年ぐらいいるがさすがにもう心身ともにズタボロ…
バックレたいが自分の状況的にバックレられない…
簡単にバックれられる奴がうらやましいよ
163名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/02(木) 04:55:43 ID:+Vi8J2Nz0
実家に住んでないもしくは貯金がないって奴は基本的にバックレ=ホームレスか氏だからな。
まぁそれも運命と割り切るしかないな。
164名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/02(木) 07:16:27 ID:YbWb1GRa0
久しぶりに連絡無しでバックレます!ケータイもルス電オフで電源切りっ。
頭のいい営業はすぐに見切りをつけて次の人間探すさ。
いつまでも電話してきたりするヤツは金にならない無駄な労力使う只のバカ。
165名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/02(木) 10:13:39 ID:/oSCLRD50
>>162
損ギリというやつじゃないかな。
身体壊して使い捨てになるより、身体が動くうちに他に移った方がいいと思う。
166名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/02(木) 10:27:02 ID:qbZPMhsb0
今日は11時出勤。職場まで40分だけどいま家。
職場関係の連絡先はすべて着信拒否設定済み。
で、あと小一時間でデリヘル嬢が家にきます。
167名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/02(木) 15:59:42 ID:EYp5l+2v0
バックレ報告多いな・・・
工場系が多いのは納得できるが、ITでバックレますた!
というのが少ないな。
168名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/02(木) 17:34:21 ID:KICCeVct0
工場の労働環境はマジ劣悪だからな・・・・
居るだけでストレス貯まるような職場で、単純作業を延々と繰り返すorそれをサポートするため数時間休み無く駆けずり回るだからな・・・
正直数年単位で続けられる奴の気が知れない。
俺はバックレじゃないが数日で辞めた。
169名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/02(木) 17:35:50 ID:gda0aCN70
昨日辞めるっていってまだ向こうが承諾してないのに次の仕事先
決まった。
自分でもやっちゃいけないこととわかっていてもやってしまった。
170名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/02(木) 17:36:03 ID:KICCeVct0
ちなみに俺の配属先は>>168の後者ですた
171名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/02(木) 18:39:02 ID:flNwL9uc0
167>>アパレルでバックレますた(・∀・)
172名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/02(木) 18:40:19 ID:flNwL9uc0
リンク貼り方逆だったスマソ('A`)
173名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/02(木) 20:24:38 ID:3qA2m53e0
>>160
俺は残業無くてバックレようと思っている。
工見の時は2交代で残業・休出バリバリあるんで稼げると担当に言われたのに
入社してみたら日勤定時だった。
文句言ったら、現場によっていろいろあるんで我慢してくれと言われた。
174名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/02(木) 21:16:23 ID:gda0aCN70
担当の人今日オレが出勤したと思ってんのかな?
このままフェードアウトしよう
175名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/02(木) 21:19:38 ID:eW9Ft+uf0
×フェードアウト 
○プッツリ
176名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/02(木) 21:38:58 ID:x43/LyHB0
>167
金融系のシステム構築業務からバックレたSE君が来ましたよ。
責任重大、業務負荷も重くて休みなし。派遣SEにそこまで大事な
ところ任せ切るのか?と思える糞案件に、納期直前でバックレて
しまいました。健康に問題が起きそうだったので、体調を崩すと
予期した日の丁度1ヶ月前にバックレますた。

殺人未遂確定の上司(派遣先の正社員)は半狂乱になって電話かけ
てくるけど、知った事か!言う事聞いたら確実に廃人になるので、
元気な内にバックレたぞ。

アフォ営業は納期直前の大規模修正を無償で請けてしまって、それを
○投げしに帰ってきたら俺たちコアSE達が行方不明で困っているだろうな。
資料も「そんな暇があったら作業を進めろ!」と言って作らせてくれなかっ
たので、俺の頭の中の技術情報はバックレと共に揮発してしまった。
セキュリティのモラルを考えれば、忘れる事は正しい。

地方の金融機関だから、納期過ぎても影響範囲は少ない。
基幹部分を担当していたグループが集団バックレを敢行したので、俺も
逃げ遅れないようにバックレたんだがな。あれで逃げ遅れた奴は廃人
確定だな。シンガリは正社員のサビ残デスマーチで務めてもらうとしまし
ょう。
177名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/02(木) 21:50:53 ID:x43/LyHB0
その開発案件から逃げ切れなかった正社員の何人かは壊れて廃人となった。
彼らは皆、自宅の自室でカーテンを閉め切って、壁に向かって呟いているそうだ。

「スケジュールが・・・、ああスケジュールを間に合わせないと・・・」

そんな状態が3年以上続いているらしく、親もどうしたらいいのか分からず、ただ
オロオロするばかりと聞く。部屋の壁と言う壁に油性ペンで工程表を書き、何度も
何度も上から重ねて書き直しているそうだ。
178名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/02(木) 21:58:16 ID:Npiv6U1lO
ばっくれ
ばっくれ♪
179名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/02(木) 22:06:40 ID:/oSCLRD50
>>177
私が知ってる逃げ切れなかった人は、透析するようになったよ。
180名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/02(木) 22:56:53 ID:9VbdQB3z0
バックレで検索してたら正社員のPMがバックレたとかいうのが出てきた。
181名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/02(木) 23:00:23 ID:Q4aoPLGw0
>>176-177
またおまえか。
相変わらず、ここに棲みついてんだな。
182老子を読んでね。:2006/03/02(木) 23:06:49 ID:z2leFjFJ0
大道廃れて仁義有り。(老子) http://kakalov.cocolog-nifty.com/
大道廃れて仁義有り。(老子)のみらー http://plaza.rakuten.co.jp/kakalov/
大道廃れて仁義有り。(老子)のミラーサイト http://blog.goo.ne.jp/goifkresa1543/
183名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/03(金) 00:43:20 ID:5mTEwKB5O
この夜勤が終わり次第決行しようと思う!
と言っても昼頃派遣先に1日たりとも行きたくないって意思を伝えて
ゴネにゴネてそれでも無理なら全部拒否してやるさ!
いや今の俺には無理なんて選択肢は無いあるのは辞めるのみだ!
しかしマジ耐えらんねーよ昼勤社員が2時間なのになんで夜勤だけ3時間残業なんだよクソが!
184名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/03(金) 01:20:46 ID:xAQ0cS1fO
↑↑↑稼ぎたくないなら派遣なんか登録すんなよ。ただのワガママだろ。残業3時間なんておいしいわ。
居酒屋やファーストフードのオペでもやってろ。
185名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/03(金) 03:17:25 ID:E7w510J80
JR東海・西日本 4〜6月のエクスプレス早特値段を発表
 JR東海とJR西日本は2月28日、「エクスプレス予約」専用きっぷ「エクスプ
レス早特」について、4月から6月までの値段を発表した。東京、品川、新横浜と名
古屋、京都、新大阪、新神戸の相互間に設定しており、東京、品川からの普通車用の
値段は名古屋9500円、京都1万1470円、新大阪1万2000円、新神戸1万
2300円で、グリーン車用はそれぞれ2000円増し。値段、設定区間とも従来通
り据え置く。
186名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/03(金) 12:18:20 ID:8uShLFw3O
私は今日がバックレ初日です。
経理の仕事だったのですが覚えることが多く前任者の引継ぎ内容もロクになく、怒られてイヤになりました。派遣の担当者も相談になりませんでした。辛いので今日は行きません
187名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/03(金) 12:51:30 ID:scH113IGO
>>143
残業3時間なんてかなりおいしい。
俺が居た所なんて残業7時間だった。
188187:2006/03/03(金) 12:54:23 ID:scH113IGO
アンカー間違えた
>>183だった。
189名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/03(金) 12:57:31 ID:gCOdDt0pO
昨日と今日は仮病でとりあえず休みますた。
風邪で体調悪いのは事実だが…
今夜明日の出勤についての連絡が来るのでバックレ予定です。
一日しか行かなかったけど頭悪そうな上司ばかりで無理ぽ。
190名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/03(金) 13:02:32 ID:gCOdDt0pO
明日の出勤確認の電話これからバックレます。
191名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/03(金) 17:09:35 ID:e2Q5VIVXO
新潟上越の新井新光電機ですが。
営業に辞めると言って向こうが『ハイB分かったよ』っていい加減に答えたので…『有給もクレナイから』部屋も出たんですが、それってバックレになってしまうんですか?中々簡単には他の派遣に受からないんで、悩んでます…

電話して話して話した方が良いですか?
192名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/03(金) 17:20:47 ID:8+WJk7oH0
バックレにならない。強いて言えば円満退社だと思われ
193名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/03(金) 18:22:11 ID:xwTdfjGs0
今電話で「今日から行かない」って言って粘って最終的には辞めれたけど
「とりあえず最後に一回は本社に来い」って言われたけど
これって最後は行かないと給料もらえないの?ちなみに今までは振込みだった
正直いきなりキレて口調荒くなったからそいつと顔合わせずに給料もらいたいんだよね
194名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/03(金) 20:20:25 ID:/ZWE1r/nO
>>193 退職届け書かないといけないところありますね。行かなくても、給料は出るとは思います。ただ、書類上退職届けださないと無断退職扱いになり、法定賃金になる場合もあります。行ったほうがいいですよ。
195名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/03(金) 20:51:26 ID:ma7WxP5I0
正社員の仕事バックレた経験ある人いますか?
バックれ方を教えてほすい…
196名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/03(金) 21:48:54 ID:oJ6equNk0
単にバックレるのも癪だし、「ストライキ」と称して騒ぐだけ騒いでみるのはどうか?
197名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/03(金) 22:27:39 ID:RX5PU9I7O
バックレって不思議だよね〜
バックレる日を決めた途端に仕事があまり苦にならなくなる。
198名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/03(金) 22:34:24 ID:OB4Cfy5+0
わかるわかる
199名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/03(金) 22:59:16 ID:/ZWE1r/nO
わかる。気持ち的に余裕が出てくる。うざぃ社員の小言も笑顔で聞けるようになった。はいはいってきいてるけど、全然頭にはいってなぃ。
200名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/04(土) 00:02:50 ID:TGdei1WV0
その方法いいな
明日から実践してみるw
201名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/04(土) 06:02:04 ID:s+dFAcyQO
最短でバックレって1日ですか?

期間工の平均バックレ日数おしえて
202名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/04(土) 08:09:38 ID:Aw00rPWvO
バックレるとたまに給料振込まないとことかあるから気をつけろ。
電話もバックレで気まずいかもしんないけど、ちゃんと、給料払えって言え。
んで大体会社に来いってなるから気合い入れて池。
203名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/04(土) 08:28:45 ID:0LSO4hJPO
ばっくれ♪
  ばっくれ〜♪
204名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/04(土) 08:57:35 ID:TMLiAlRcO
192さん
気持ちはそうなんですよ(^O^)
でも…他の派遣が受かり憎いんです…
日曹とかも…情報が行くんですか?
5年前の話なのに、未だに
205名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/04(土) 09:29:40 ID:PancKR5x0
今日AM8:30初出勤で40分位でバックレました
30分程の工場内の説明や現場での挨拶などを済ませ
現場で仕事を教えてもらってる間に、いきなりダッシュして守衛所を突破して
現在に至ります。
このように、突発性バックレ症の方は他にはいませんよね?
206名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/04(土) 10:42:06 ID:oA6R4R890
>>205
ID:PancKR5x0

IDがパンク
もう少しでパニック
207名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/04(土) 11:10:01 ID:iIYRuMWLO
ここ一年間バックレにつぐバックレの日々だったけどやっと自分に合う職場にめぐり和えた。
仕事行くのが苦痛じゃないってこんなに幸せなことなんだね
208名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/04(土) 11:22:00 ID:Vrr0WNqe0
最近は
・仕事がきつい
・職場の人間関係or正社員の勤務態度が悪い
・仕事が合わない
↑なので辞めたいけど辞めさせてくれないのでバックレ、ではなく
単純に仕事が嫌だとか、上司が嫌いだとかで正規手続きを踏まずにバックレかます人が多いの?
ここ2〜3日の書き込みみてるとそう思えてくる・・・
209名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/04(土) 11:24:41 ID:oA6R4R890
>>208
仕事が嫌=仕事が合わない
上司が嫌い=職場の人間関係

じゃね?
210名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/04(土) 12:57:57 ID:fb5n8G9UO
205
それ、メチャカッケー(σΘ∀Θ)σYO
あたしは今朝の電話もバックレたけど給料が心配…
なんか出勤表みたいのかかないといけないんだけど、
郵送にしちゃおうかな…
でも制服はパクろうかな…
211名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/04(土) 14:46:48 ID:2Ae6OSBF0
タイムシートを郵送してくれるように頼んだけどシカトされた
212名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/04(土) 15:40:13 ID:HspmLQom0
sine
213名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/04(土) 17:04:51 ID:siAED6ykO
まだ自分が誰かを嫌いってだけなら我慢できるやん
俺みたいにイジメられるとホント最悪だよ
214名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/04(土) 19:23:01 ID:acuGSUiH0
イジメられる = 正当な辞職理由が出来る = PTSD装って労災と損害賠償 = (゚д゚)ウマ-
215名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/04(土) 21:10:37 ID:LEAM0EW8O
oh日研総業
216名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/04(土) 21:26:53 ID:4FUpfJfEO
>>205 一週間行かないと給料でないといわれた会社ですが、一日はいました。10時には帰ろうかと思いましたが、勇気がでなかったです…。その根性が羨ましいです。
217名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/05(日) 02:03:38 ID:UiY03ldI0
いじめられる度にバックレていたら、年間平均して7回バックレている
自分に気付きました。何か良いアドバイスをおねがいしまーす。
218名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/05(日) 03:20:30 ID:FBmb5qnX0
バックれて本社来いって言われた奴は、どうどうと行け!!
目をギラギラさせて行けば、優しく対応してくれるよ^^
219名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/05(日) 04:26:27 ID:CXQZcfhTO
>>217いじめられるって無視とか?
220名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/05(日) 05:01:54 ID:vX7U08DG0
>>217
幾らなんでも多すぎる
半分は被害妄想だと思う
女社会では例外ではないが
221名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/05(日) 05:38:46 ID:+OFm3ccDO
>220
人間なんてそんなもんだよ
目障りな奴がくればイジメたくなるのが社員クオリティ
222名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/05(日) 08:13:22 ID:CggncTfM0
>>216これには、かなりの勇気が必要かと思われますがそうでもないですよ。
  嫌なら1秒でも早くバックレた方が、今後の仕事が1秒でも早く覚える事が出来るとか、
  前向きに考えましょう。ただし、ダッシュで走って逃げるには大手会社の工場などは、
  敷地面積がかなり広いため、ある程度の体力や持久力が必要だと思います。
  私の場合、出勤初日でしたので給料を貰えるかなどの心配はありませんでした。
  作業着は後日、守衛所の気の弱そうなおじさんにメンチきりながら頼みました。
  この時、活躍するのがシマムラやサンキで買った刺繍入りのトレーナーや
  刺繍入りジーンズが最適で関西弁をなるべく使います。
  最後に・・・
  自分は、突発性バックレ症で病気なんだからしょうがないと毎日
  口に出して唱和する事が大切だと思います。
223名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/05(日) 10:28:56 ID:3ufd+ASfO
やっぱすぐ辞めんにはバックレが一番だな。
224名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/05(日) 12:55:00 ID:e9STnNyYO
俺に社員が『命令』とかを集中して来るから嫌になり2日でバックレますた。
日本ケイテム。高崎三洋エナジトワイセル
225名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/05(日) 13:59:34 ID:Eh7YeAAh0
バックレまで勇気はないけど、休む時って就業先と派遣会社両方に電話しないといけない?
それから最強の休む理由ってあるかな〜?
226名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/05(日) 14:19:51 ID:yLbMKFu30
>>225
スレ違い ここはバックレスレ
227名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/05(日) 15:47:24 ID:b1Cx/3BY0
バックレ決行の時は
・前日に制服やロッカーの鍵を会社に置いてくる。
・勤務先の電話番号を着信拒否にする。
・さらに知らない番号からの電話も無視。
・担当が自宅を訪ねてきそうだったら家を留守にしとく。
・漫画喫茶でくつろぐ。
・数日後、勤務先に電話をかけて給料受け取りについて相談。
というのが基本的な流れか?
228名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/05(日) 15:50:33 ID:HGRQD0U40
>>220
うん確かに。

女性の多い職場で、仕事しないでトイレ掃除とお茶入れを当番制にしているようなところは
大抵陰湿な虐めがある。
そういうところは、視野の狭い人が多いからくだらないことで女同士の優劣をつけて
気に入らない苛め易そうな人にターゲット絞って集中的に嫌がらせしてくる。
仕事をしている感覚が薄い人たちだから、仕事の資料隠したり、質問に答えなかったりと
業務に支障が出てもお構いなし。困った派遣を見るのが楽しみという暗い喜びを抱えてる。

でもこういうところの派遣募集多いんだよね、いいところは人がそんなに抜けないから。
229名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/05(日) 15:53:51 ID:e9STnNyYO
225
用事で良いんじゃないかな〜深く入られる必要無いからね!
又は風邪とかがマシよね(*^_^*)
理由を必要以上に聞いて来る会社はバックレ確定だねv法律を武器にしたいなぁって思う瞬間だね
230名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/05(日) 15:54:28 ID:fGSpZnae0
>>205
想像してワラタ
231バックレ初心者:2006/03/05(日) 16:24:26 ID:jvrkMrFZ0
仕事の人間関係に嫌になって正社員の仕事明日からバックレようと思ってます。
電話もメールもシカとして事務所も手続きしに行かないでそのまま退職できますかね?
232名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/05(日) 21:41:14 ID:UiY03ldI0
バックレた直後の行動に

・漫画喫茶でくつろぐ。

は多いな。俺もよくやる。計画バックレなら宿泊旅行入れるけどね。
予告無しにバックレているから、退職までのイジメなんて遭ったタメシがない。
辞めると申請して3ヶ月もイジメられて壊されて辞める奴らの神経を疑うぞ。

あと、バックレに一切の理性も躊躇いも不要だ。このスレに来るスレ違い連中
(バックレできない奴ら)は確実にウツ病になるよ。これだけは断言する。バックレ
できない奴は社会不適合なんだから、職場に長居すると壊れるよ。俺の豊富な
経験によると、バックレ出来なくてここに相談しに来るような連中は、皆共通の
オーラを持っているんだよ。何かって?無能のオーラだよ。

バックレて好待遇を渡り歩く処世術も立派なスキルだ。バックレできない社会
不適合者たちにツケを残して去っていく俺らは、世直しをしているんだ。違法派遣
会社と、その従属者たちの淘汰。これ即ち聖戦なり。

俺は今年に入って3回バックレている。今年はスロースタートだなあ、と少し反省
しているくらいだ。バックレる時の爽快感は、やった者しか味わえないね。勤務して
いた期間のストレス、・・・俺はストレス溜めるまで残った経験が無いが、・・・が一気
に抜けて、若返った気分だよ。事実、俺はバックレを続ける事によって、あまり年を
取って見えないんだ。未だに第2新卒で通ってしまう時もあるし。
233名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/05(日) 21:47:02 ID:lXStGUPw0
郵政公社3回バックレた
234名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/05(日) 22:14:34 ID:kOSfUhztO
すごいよね〜!そんなことしてたら次の仕事紹介してくれないでしょ
派遣会社は沢山あってもそれぞれ持っている案件や社風も違うし、合う合わないがあるしね


235名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/05(日) 23:32:03 ID:cRGnkhca0
動労千葉06春闘戦術 (要求項目)
3月10日始発時より〜18日安全運転闘争
 全運転士を対象とした全線区最高速度10q/h減速と安全運転行動の継続
3/13第一波ストライキ(幕張車両センターを対象に8時半〜12時)
3/16〜18第二波ストライキ
★運転士は16日泊勤務〜18日非番及び9時以前出勤の日勤まで、  
ただし久留里線については16日泊勤務〜17日日勤行路終了時まで)  
★検修区、運転関係地上勤務者は、
日勤勤務者は16日13時〜17日勤務終了時まで
泊まり勤務者は、16日13時〜18日非番まで★営業関係(駅勤務)は関係は、
16日13時〜18日非番まで

バックレ支援ストだぜ。総武線、京葉線など。
236名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/06(月) 03:54:06 ID:/NsmL+eNO

227
あたしが前バックレた時は毎日入れ代わりで何人も上司が訪ねてきて気が狂いそうになった。
勿論居留守使ったんだけど、後から聞いた風の噂によるともうちょっとで管理人に言って無理矢理家のカギをあけようとしてたらしぃ…
(;゜ロ゜)こぇぇ
237名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/06(月) 05:00:25 ID:ZuUaSZ2EO
バックレやすぐ辞めて給料振り込み拒否手渡しってよくあるね
でも手渡しといっても払う気ないからスムーズにはいかないそういう時は喧嘩腰で行くか複数で押し掛けるのが効果的だな警察呼ばれても民事に介入しないから暴力沙汰や物壊さなきゃすぐ帰るよ経験談
238名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/06(月) 10:19:19 ID:TBZYeSht0
このスレ初めて見てワロタよ。
俺も何度もばっくれたくなった事はあるけど、
一応ケジメ付けてきたから。
なんつぅか自信ついたわ。

つか、ばっくれた奴のDB作って
派遣会社通しで情報共有したら、
ひどい逃げ方した奴は、
仕事無くなるよね。
239名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/06(月) 10:46:44 ID:gPSJwotj0
漏れは勤怠きちんとしてるんだけど、先週木曜だけ来た香具師がバックレたぽw
ここに書き込んでたりしないかな〜と暇だから見に来たりできるような仕事なのに何が苦痛だったんだかね。
丁寧に教えたし優しくしてやったのにと怒る上司が普通にカワイソス
240名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/06(月) 10:54:00 ID:HTfTtxYZ0
    ∧_∧
    (゚∀゚  )ー┐ ばっくればっくれ!
    しヽ   し′
    彡 >  彡) 
      /  / /
     (_(__)
    ∧_∧ 
 ┌ー(  ゚∀゚)ばっくればっくれ!
  丶J   /J
   ( ミ   < ミ
   丶 丶 丶
   (__)_)
241名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/06(月) 11:06:36 ID:fFtCX6IL0
>>239
むしろそんな暇な仕事が苦痛で辞めたんでねーの?
世の中忙しいのが楽しい人もいるんですよっと
242231:2006/03/06(月) 12:45:41 ID:j7h5GO4Y0
一週間のはじまりダルイ月曜日。
バックレこそできなかったが朝会社の近くまで行って休みますって電話しました
無気力な今日この頃…
結局漫画喫茶で彼女と笑っていいとも見てます
243名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/06(月) 13:21:08 ID:gPSJwotj0
>>241
暇は作ろうと思えば作れる感じでほどほどの忙しさはあるさ。
主婦だったっつー話だしきっと経験もなくて辛抱がなかっただけだと思。
暇すぎてやめたは漏れも経験あるよ
244名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/06(月) 13:31:17 ID:YxXQzU7qO
主婦なら仕方あるまい。
245名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/06(月) 14:14:15 ID:3sAuItQ+0
>>240
(・∀・)イイ!!
246名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/06(月) 16:41:42 ID:13mruZ9z0
来週から勤務予定なのですが、バックレかましたい・・・
工場見学で、やらせてください!と言ってしまったがバックレかましたい・・・
何か都合の良い理由ないですか?
247名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/06(月) 16:53:08 ID:8CjfZCLm0
理由も告げず消えるのがバックレ
248名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/06(月) 18:14:29 ID:tiDyf5cz0
>>233
あそこは回転率いいよね。
249名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/06(月) 19:08:06 ID:jKRn75BQ0
バックレして後日、入門証を退職届と一緒にちゃんと郵送したはずなのに、
今日になってまた「入門証送れ」と手紙が来た。
一応「郵送済み」程度の返信はしないと、また実家電話にかけられたら厄介だよな(鬱)
いい加減開放してくれーヽ( TДT)ノ
250名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/06(月) 23:46:17 ID:a5UHgWan0
どうせ良い様に使われるんだからこっちも都合が悪くなれば、バックレ
でいいんじゃね?
251名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/07(火) 00:15:49 ID:PRrZwzLdO
他の面接決めてからだとバックレても良いですよね?先があるし〜
即働ける派遣ってありますか?
252名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/07(火) 00:51:18 ID:XOhebRpy0
即働けるようなトコはこのスレの住人には向かないと思うよ〜。
253名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/07(火) 01:30:26 ID:r3Gt9vgA0
>>249
配達記録で送れよ

……もしくは嫌がらせ的にデカイ箱の郵パック着払いで
254名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/07(火) 07:09:42 ID:6I3FnFxp0
バックレバックレ♪
いい響きだ〜
でも一度契約解除してって言ってるから
このスレの定義だとバックレじゃないのか

255名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/07(火) 10:16:21 ID:PBPUgfgGO
バックレ四日目、ただいま山手線で時間潰し。
今日は家にくるかな?
256名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/07(火) 11:24:19 ID:2GYfHjgp0
バックレって、堂々と電話で「仕事合いませんので辞めます」の一言で
終わるだろ。俺も何度か辞めてますが、結局最後には行かなくてはならんので
それまで憂鬱な気分になるなら、堂々と言ったたらスッキリでっせ。一度、不細工女
(人事みたい)に「そんなに簡単にやめちゃうんだー」と暗に「お前、それでも
男か」みたいな皮肉たっぷりの口調で男のプライドを逆なでしてきたけど、
自信たっぷりと「ええ」と答えた。
257名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/07(火) 11:58:00 ID:OtNppzZe0
バッスレ後の作業着などの返却は、宅配便の着払いでいつも返却しておりまする
258名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/07(火) 12:29:27 ID:FaZw+WBN0
>>256
いや、連絡してる時点でバックレじゃないし・・・
259名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/07(火) 12:56:36 ID:hlP0Jv190
>>258
それでも説得されるのを無視して、
職場に来なくなるのがバックレ。
260名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/07(火) 17:35:35 ID:5ePhBjIx0
>>257
ワロタ  
261名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/07(火) 19:52:39 ID:XyHMulWv0
>>256
>結局最後には行かなくてはならんので
・・・ってなんで?
自分はバックレ後派遣の事務所等に行ったことは一度もないよ。
退職届用紙は郵送で送ってくるし、その返送時に入門証とか送っちゃうし。
給料も大手の派遣会社なら事務的に振り込んでくれる。
262名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/08(水) 06:19:30 ID:BAakttGI0
今日バックレます。何でこんな時間に書き込みしてるかって?
朝8時出勤で通勤に1時間以上かかるんだよね。
朝起きていろいろ考えていくうちに、しんどくなって
ばっくれま〜す。またニートに逆戻り、
だめなやつは何をやってもだめだなぁ。。。
263名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/08(水) 06:52:41 ID:dsE/UT0j0
>>262
気にすんな。次も嫌だったらバックれろ
264名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/08(水) 07:07:09 ID:i2A5E8rr0
>>262
大丈夫。
わたしも今日はもう行かないから。

たった3日でなんでも覚えろとかいっていびられた職場なんてもう行くものか

265名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/08(水) 07:14:33 ID:ciNMm6P4O

本日バックレ決行しやす。
266262:2006/03/08(水) 07:58:12 ID:BAakttGI0
262やけど、もう連絡すんのもめんどい
初無断バックレ
ざまあみろ
267名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/08(水) 08:32:36 ID:jtMAMHb5O
三日もくれるならまだいい。
オレは、その当日はじめての職場で
他人にも指導しなきゃならなかったよ。
今でもその職場にいるがそろそろ限界
給与馬鹿安だし、源泉額1000円超えたからあほくさい挙げ句に一番苦痛な他人の指導
268名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/08(水) 08:35:21 ID:7qgWwVqu0
全国バックレ連合会
1つ バックレを恐れべからず
1つ バックレ精神を誇りに思うべし
1つ バックレにバックレろ
1つ 宇宙の果てまでバックレ精神
耐えがたき事を耐えず、忍び難き事を忍ばず
我等、バックレ愚連隊いざ見参!
269名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/08(水) 10:45:14 ID:eytuVrq6O
バックレ四日目、成功だな
270名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/08(水) 11:04:35 ID:2xGTG0rqO
二ヵ月くらい前に登録説明会をバックレた派遣会社から電話がきました
何で今更…携帯は着信拒否したけど、自宅電は家族もいるから線抜けないorz
271名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/08(水) 11:10:12 ID:XR0lS5L4O
今日バックレました。
携帯の留守電解除したらしつこく担当がかけてくるけど心が晴れたよ
272名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/08(水) 12:25:50 ID:CIQ3zCGNO

皆さん

会社名を出した方が皆の為じゃない?
だそうよ(^_^)v
273名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/08(水) 18:45:32 ID:eytuVrq6O
オレは赤羽商事
274名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/08(水) 20:48:54 ID:nPjG72qm0
面接を偽名でバックレたので、俺は話になりません
275名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/08(水) 22:03:58 ID:tYHh+m0l0
みんな春闘シーズンだよ。
ガンガレ。
http://densobin.ubin-net.jp/pkun/05/pkun0509.htm
みんな勝ち組とか気取らないでガンバロウー
276名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/08(水) 23:03:22 ID:N6+DHNU10
バックレってサボりも仲間?
急に連絡が取れなくなって、辞めちゃうのがバックレ?
277名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/08(水) 23:13:47 ID:PulSF1kl0
サラ金マスコミが「改革」の言葉を流行させた
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1141051529/

【小泉改悪】日本に朝鮮人がやってくる【ビザ免除】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1141079171/

【小泉】「格差が出ることは・・・」
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1139588617/

見よ!自民党の「実績」を!数年間で自殺者17万人!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1135262158/

何故ニート・フリーターは弱肉強食社会を望むの?2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1134932141/

「小泉改革は失敗」「小泉政権をぶっ壊すことが改革」2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1121894508/

小泉の凄惨な死を心から願うスレ Part11
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1141300201/

【貧富差拡大】政治に失望 Part3
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1125249338/

■■■■■小泉はキチガイだと思う人の数→1000+
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1139390990/
278名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/08(水) 23:15:26 ID:JXKH+obKO
バックレは若い人の特権ってイメージあるけど実際のとこ何才まで「有り」ですか?
当方28才、正社員のバックレ予備軍
仕事だけはある群馬県の住人
バックレたら会社からバンバン携帯や家電にかかってくるだろうから、携帯は電源きって外出するようにして、友達や彼女と連絡をとる為にプリペイド携帯電話を購入しました。只今バックレ準備中
279名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/08(水) 23:16:11 ID:JXKH+obKO
バックレは若い人の特権ってイメージあるけど実際のとこ何才まで「有り」ですか?
当方28才、正社員のバックレ予備軍
仕事だけはある群馬県の住人
バックレたら会社からバンバン携帯や家電にかかってくるだろうから、携帯は電源きって外出するようにして、友達や彼女と連絡をとる為にプリペイド携帯電話を購入しました。只今バックレ準備中
280名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/08(水) 23:17:58 ID:JXKH+obKO
バックレは若い人の特権ってイメージあるけど実際のとこ何才まで「有り」ですか?
当方28才、正社員のバックレ予備軍
仕事だけはある群馬県の住人
バックレたら会社からバンバン携帯や家電にかかってくるだろうから、携帯は電源きって外出するようにして、友達や彼女と連絡をとる為にプリペイド携帯電話を購入しました。只今バックレ準備中
281名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/09(木) 00:40:49 ID:dOo6+0oTO
エンジンの組み立てをしてます。ふざけてリモコン式ピンクローターをエンジンの中にいれ、完成した後に強ONしました。社員の皆さん異音に気付き、必死に僕が隠したローターを探してました。笑いを我慢できそうにないのでバックレます
(゜∀゜)ノ
282名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/09(木) 01:05:27 ID:topZzcSl0
>>281
いいなぁ、楽しそうで( ´∀`)σ)Д`)
283名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/09(木) 01:18:32 ID:r9cIG5jY0
>>281
ワラタ
284名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/09(木) 03:39:44 ID:pFcJGt+E0
バックレました。
ロッカーの中に入館証を入れてあとは空っぽの状態で。
タイムシートの閉め日がチャンス!
閉め日の翌日から体調不良の連絡してしばらくひっぱると
派遣会社の方から言ってきますよ。

がんばってバックレてください。
この方法だとあっさり給料もらえるっすよ。
体調の心配までされちゃう。
285名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/09(木) 04:32:56 ID:6wwPU5frO
バックれ最高!
自分は最近顔合わせをバックれました。
派遣会社が適当なんだもん
286名無しGO!:2006/03/09(木) 06:52:05 ID:PI30i+ApO
正社員バックレはありですか?
入社半年、仕事があわないのか人間関係が原因が自分でもわからんが朝はもう鬱になりそう
287名無しGO!:2006/03/09(木) 06:54:10 ID:PI30i+ApO
正社員バックレはありですか?
入社半年、仕事があわないのか人間関係が原因が自分でもわからんが朝はもう鬱になりそう
288名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/09(木) 07:41:41 ID:eyvy5PJ4O
〉287
アリ。何才でもOK
289名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/09(木) 07:47:27 ID:Wa+e9ABl0
連続でカキコしてる人ってウザいね
290名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/09(木) 09:13:22 ID:lfQsuqmo0
おれも作業負荷高くて責任想いくせに給料安いからバックレようかな
正社員だけど
291名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/09(木) 09:16:11 ID:n+gYrxo30
思い立ったが吉日
さぁ!夢路に向かってバックレよう!
292名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/09(木) 09:25:38 ID:THCiW6Yw0
このスレで世渡りのなんたるかを教わりました
293名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/09(木) 09:30:59 ID:n+gYrxo30
>>290さぁ!バックレ侍よ!出陣せよ!健闘を祈る
294名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/09(木) 11:29:02 ID:FwtH95EpO
お前らバックレする前に、何人かを誘ってから、バックレたら最強! 残った奴も大体すぐ結局辞める…
295名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/09(木) 20:48:14 ID:N2G9PysE0
企業の汚偉いさんと面接中に、
糞をしたくなって我慢できず腹の調子が悪いので誠に失礼とは思いますが、
トイレをお借りしたいのですが・・・
マジで漏れそうだったのでトイレに行かせていただきました・・・・。
運悪く、その日は下痢でズボンを下ろしたと同時に便器外へブチマケ。
そのままにして、その場でバックレて来ちゃいました。
296名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/09(木) 21:45:59 ID:8FNv9nb8O
バカな奴だな。
297名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/09(木) 23:15:58 ID:xvWPb7yc0
保険関係ってどうなるんでしょ?
今まで払ってなかったけど、今回派遣社員で勤める事になって
手続きは済ませちゃったんだが・・・
次のところに行ったらバレるかな?
298名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/09(木) 23:35:16 ID:lFUwjLJv0
昔、正社員やってたけどバックレましたよ。
小さい工場で工場内のほとんどのことの責任を持つ立場だったけど、決行しました。
まぁ、そういう辞め方もありかと思う。
299名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/10(金) 00:18:49 ID:uvHfjHXu0
>>280
何歳でもありだよ。無理して退職するのもOKだけど
診断書というワザもある。

59歳のバックレもみたことある。OBとして天下り?したけど
仕事がこなせずバックレしたみたいでつ。
300名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/10(金) 00:51:47 ID:f7Z6U9vw0
2日目にしてバックレた。
でも今朝までは行くつもりだったから、
私物置いてきちゃったんだよなぁ。
ま、いっか。
301名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/10(金) 03:16:34 ID:vUc3qaNM0
前派遣契約中にばっくれたら添付社員に派遣会社のブラックリストに登録させて
もらいますと言われた。だが、普通に次見つかったけど、文章でよこしたら
訴えれたな
302名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/10(金) 07:07:48 ID:tCfjjJKqO
〉301
個人情報なのに、なんかエラそーな会社だな
303名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/10(金) 09:15:43 ID:e5hZL8tTO
給料払ってくんねーよぉ。給料日先月の25日なのに…担当者電話でねー。もう我慢なんねぇ
304名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/10(金) 09:24:06 ID:8lJDEc7X0
↑どこの会社?今後の参考に教えてください
305名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/10(金) 09:41:47 ID:e5hZL8tTO
地方の派遣会社だから参考になんないと思う。ここらへんのパチ屋のバイトを牛耳ってる。
306名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/10(金) 09:51:29 ID:TL1vhLqk0
>>301
テンプ営業必死だなw
307名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/10(金) 09:58:03 ID:NUIlHJm60
みんな知らないのか?
派遣会社間のブラックリストは存在するよ。
308名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/10(金) 11:27:26 ID:e5hZL8tTO
連絡ついたんだが無断欠勤で最低賃金+一回につき罰金4000で給料マイナスだからむしろ請求したいぐらいだってさ。普通なら30000くらいだと計算したんだが…給料ゼロなのか…
309名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/10(金) 11:46:02 ID:5ppo2hxA0
>>308
どんな理由であれ、会社が労働者から金を取るのは違法
労働基準監督署に電話しる
310名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/10(金) 11:56:29 ID:e5hZL8tTO
>>309
それほんと!?契約書みたいなのにも記載されててしょうがないかなってあきらめかけてたんだけど…
311名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/10(金) 12:12:24 ID:tCfjjJKqO
金曜日はバックレしやすい日。
友達マネて実践してみた
312名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/10(金) 12:16:45 ID:cf5fubNEO
309でわないからね。

310へ
労働基準局監督↓
http://www.mhlw.go.jp/general/sosiki/chihou/
各地の探せるよ
313名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/10(金) 12:18:35 ID:ufu9IdOoO
アシスト倒壊の担当者がオリックスの谷似でキモいからバックレましたw
性格も身勝手でキモかったです
314名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/10(金) 12:30:36 ID:dbAmhaxa0
>>308
労働監督署→内容証明or直接電話になるだろうけど
1度払わないって言われると難しいぞ
労働監督署社員に直接出向いてもらえば返してもらえるかもよ
315名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/10(金) 13:13:00 ID:VQW3HdoR0
>>313
ワロタ
316名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/10(金) 15:02:23 ID:5ppo2hxA0
>>310
その違法な契約書に拘束力はない
そういうわかりやすい証拠があるなら、話が早い
よって、労働基準監督署へ
317名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/10(金) 15:23:51 ID:5ppo2hxA0
>>310はじめ会社から罰金を取られているすべての労働者に捧ぐ


http://homepage3.nifty.com/54321/roudouhonbun.html#A編

V.労働契約
1.法律違反の契約
(第13条)この法律で定める基準に達しない労働条件を定める労働契約は、
その部分については無効とする。
この場合にあいて、無効となった部分は、この法律で定める基準による。


W.各論
1.賃金の支払
(第24条)賃金は、通貨で、直接労働者に、その全額を支払わなければならない。
ただし、法令もしくは労働協約、労使協定に別段の定めがある場合においては、
賃金の一部を控除して支払うことができる。

また退職・解雇に当たっては、損害賠償などと称して
勝手に最後の給料から控除する例も見られますが、これも当然違法です。
318名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/10(金) 15:28:13 ID:V8xtn6RP0
892 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/03/10(金) 10:01:40 ID:mrZLyAVH

市立柏原病院医事総務課栄養係の43歳と36歳の男性調理員が、
調理室に入ってきた40代の女性派遣スタッフを羽交い締めにし
漬物だる(直径37センチ、 高さ32センチ)に無理やり押し込み
計量器に乗せて体重を量るなどの性的嫌がらせや恐怖感を与えた。
お尻から二つ折りのような状態で漬物だるに押し込み、腰を強打させた。
別室にいた上司の係長(59)らも、女性の嫌がる声を聞いたが制止しせず。
女性に対する嫌がらせは、1月中ごろから続いていた。
男性調理員ら計6名に対する処分は
停職や減給などの懲戒処分、病院事務局長ら2人を厳重注意のみ。

【社会】女性を"漬物だる"に押し込み体重量る 市立柏原病院の職員6人、セクハラで懲戒処分…大阪
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141920479/

【悪質な弱い者虐めがあった】問題の市立柏原病院
http://www.city.kashiwara.osaka.jp/byouin/
所在地:大阪府柏原市法善寺1丁目7番9号  電話(0729)72-0885(代表)

893 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/03/10(金) 11:10:47 ID:MSgb2W73
それを言うならこんなのもあったよ。

派遣先のヨドバシカメラ(東京)の従業員から暴行を受けたとして、
派遣会社の元男性社員(28)が、ヨドバシカメラと同社従業員に
100万円の慰謝料を求めた訴訟の控訴審判決で、
東京高裁は8日、10万円の支払いを命じた1審東京地裁判決を支持、
ヨドバシカメラ側の控訴を棄却した。
 判決理由で南敏文裁判長は「従業員の暴行があったと認められ、
ヨドバシカメラは使用者責任を負う」とした。
 判決によると、男性は2002年12月7日、ヨドバシカメラの上野店で、
仕事のミスから従業員に脚を3回けられた。
 ヨドバシカメラは「コメントは差し控える」としている。
319名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/10(金) 15:28:50 ID:V8xtn6RP0
こういうの↑をみるとばっくれは人の道だと思うようになってきた。
320名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/10(金) 15:45:14 ID:5ppo2hxA0
遅刻や欠勤に関して労働者が罰金だの損害賠償をとるのは違法


(賠償予定の禁止)

第十六条
使用者は、労働契約の不履行について違約金を定め、
又は損害賠償額を予定する契約をしてはならない
321名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/10(金) 15:46:50 ID:5ppo2hxA0
>>320訂正

誤:遅刻や欠勤に関して労働者が
正:遅刻や欠勤に関して労働者から
322名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/10(金) 16:03:00 ID:5ppo2hxA0
おまえらバックレるのはいいけど、たとえ1時間でも働いたら
給料はきっちり払わせろよ

賃金不払いは派遣会社の債務不履行なんだからな

規定の日に給料が振り込まれていなかったら
労働基準監督署を通して払わせろ

払わなかったら派遣元に罰則規定が摘要される

ただの不払いなら罰金30万以下、
違約金や損害賠償や罰金などの名目で不払いを主張するなら
6箇月以下の懲役又は30万円以下の罰金
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1131189019/520-521

派遣会社のくそ案件につき合わされたら、バックレしつつ
容赦なく落とし前をつけさせるべし

これを積み重ねることでクソのような派遣会社をこの世から滅ぼすのだ
323名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/10(金) 16:18:34 ID:8lJDEc7X0
バックレは違法でしょうか?
324名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/10(金) 16:32:10 ID:5ppo2hxA0
>>323
バックレは、違法か合法かで言えば合法だと思う
詳しい人フォローよろ

ちなみに、労働基準監督署は労働者の味方ではなく
労働者側と雇用側の中立の立場である
325名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/10(金) 17:27:21 ID:x8sVo43V0
>118
遅レスだけどそーゆー場合は分割して印刷シル!
ようするに合計で400枚すればいいんでしょ?
それなら100枚ずつするとか50枚ずつやるとか工夫する!!
326名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/10(金) 19:18:19 ID:kjn5Z7ppO
俺の所は遅刻したらその日の給料は最低賃金になるこれも違法?
327名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/10(金) 20:14:16 ID:5ppo2hxA0
>>326
>遅刻したらその日の給料は最低賃金になるこれも違法?

契約時にそれを言われていなかったら、間違いなく違法。

労働基準監督署を通じて是正を促すと良い。

ただし、早く手を打たないと、「遅刻したらその日の給料は最低賃金になる」ということに
「黙示の合意」をしたとみなされて不利になる可能性があるから注意。
328名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/10(金) 20:49:08 ID:yxM5Z7RhO
派遣でテレアポやってる人いる?
始めて一ヶ月で果てしなく自分に向いてないこと実感してる
アポとれなくて胃がキリキリ…もうバックレの潮時かな
329名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/10(金) 21:44:49 ID:8lJDEc7X0
外人さんってバックレ少ないとゆーか、バックレいなくない?
あんなに駒使いされたり、言葉がうまく通じないで誤解を招く事だってあるんじゃないかな?
バックレって世界各国であるのかな?
あったとしても、日本人よりは少ないんじゃないかな?
侍もバックレしてたのかな?
バックレ大国じゃねーのかこの国は?
330名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/10(金) 21:47:26 ID:cf5fubNEO
↑大阪ならヤルワナ
331名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/10(金) 21:50:21 ID:x8sVo43V0
>329
不法滞在者なのかもしれんな。だから足元見られてる。
332名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/11(土) 00:15:17 ID:raW+6M100
>>329
日給¥8000いかんでも国に帰れば小金持ち。
前にヤクザに紹介領20万で来たとか言う中国人がいたな。
あっというまに仲間集めまくって中国人だらけのラインになったが・・
333名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/11(土) 02:53:15 ID:LJTHmRDq0
くそがあああああああああああああああああああああああああああああああ
来週、絶対バックレル、バックレてやるぞおおおおおおおおおおおおおおお
一番ムカツクのが、俺にいつも小言いってくる糞女。何が「君は派遣で
来たのだから出来て当然でしょ」だ。何が「君って女友達いないでしょ」だ。
しかも笑いながら。大きなお世話なんだよ、普通聞くかこんな事・・・糞が。
バックレ前に、糞ムカツク女のPCにWinnyインストしてボロクソにでも
してやろうか、それともデスクトップ画面を卑猥な画面に変えるか。
バックレ前に何かやりたい
334名無しGO!:2006/03/11(土) 10:22:05 ID:7N4QfOlNO
先日間違って連投してしまったDQN正社員です(>_<)。
auからのカキコは初めてだったのでつい連投してしまいました。
昨日、作業の事で注意され言い方に対してカチンときて、そこでつかみあいの喧嘩をしてしまってもうバックレたい気持でいっぱいです。
結局俺から謝るハメになったのですが、今思えば悔しくてたまらん曜日の朝からバックレ逃亡決行ます。
また月曜日以降どうなったか詳しく詳細を書かせていただきます。
335名無しGO!:2006/03/11(土) 10:27:39 ID:7N4QfOlNO
先日間違って連投してしまったDQN正社員です(>_<)。
auからのカキコは初めてだったのでつい連投してしまいました。
昨日、作業の事で注意され言い方に対してカチンときて、そこでつかみあいの喧嘩をしてしまってもうバックレたい気持でいっぱいです。
結局俺から謝るハメになったのですが、今思えば悔しくてたまらん曜日の朝からバックレ逃亡決行ます。
また月曜日以降どうなったか詳しく詳細を書かせていただきます。
336名無しGO!:2006/03/11(土) 10:29:26 ID:7N4QfOlNO
先日間違って連投してしまったDQN正社員です(>_<)。
auからのカキコは初めてだったのでつい連投してしまいました。
昨日、作業の事で注意され言い方に対してカチンときて、そこでつかみあいの喧嘩をしてしまってもうバックレたい気持でいっぱいです。
結局俺から謝るハメになったのですが、今思えば悔しくてたまらん曜日の朝からバックレ逃亡決行ます。
また月曜日以降どうなったか詳しく詳細を書かせていただきます。
337名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/11(土) 13:20:47 ID:Yz0BxY+NO
>>336 月曜日どうなりますかね、期待してます。
338名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/11(土) 15:51:41 ID:LNUrjjlGO
実はバックレしやすいのは金曜日なんだよ。
次の日は休みだし、金曜日は仕事多いし、かまってられない。
あれよ、と月曜がやってきてバックレ成功!
339名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/11(土) 16:13:51 ID:LNUrjjlGO
ついでに名無しでGO! って鉄ヲタ?
340名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/11(土) 21:13:36 ID:6FaFuL/ZO
>>334-336
マルチの上にあちこちで散々連投してるだろ
おまえ大嫌い もう来るな
341名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/11(土) 22:15:52 ID:dexqr2aG0
スケジュールが・・・、スケジュールを間に合わせないと・・・。
342名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/12(日) 00:56:01 ID:iO1Vxsmv0
>>333
何かやれば?
343名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/12(日) 20:35:12 ID:7uspZupIO
ロッカーあさって財布GETしましたが何か
344名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/12(日) 20:42:23 ID:7uspZupIO
派遣先のノートPC最新式のおいてあったので
いただきました
ついでにバックレ資金も机やロッカーあさっていただきました

345名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/12(日) 21:10:04 ID:eItM6e5h0
マジで捕まるぞ
346名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/12(日) 21:15:48 ID:BDGFmUzl0
タイ━━━||Φ|(|´|゚|ω|゚|`)|Φ||━━━ホ!!!
おまいに幸はなかとでつ。
347名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/12(日) 23:40:39 ID:uMKs46Vw0
ネタに決まってる、マジでやるなら身分証明書偽造して旅行先でやらないと
348名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/12(日) 23:55:41 ID:7uspZupIO
よっしゃライン完全停止AND放置で故障成功
ついでにデタラメ操作もしておいたから復旧しばらくかかるだろうな
しらばっくれておいたがバレる前にバックレるかあとは事務所のパソコンのデータ破壊とウイルス感染も置き土産にしておくか
349名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/13(月) 01:14:12 ID:Pb4SpkzI0
 だがJR東日本は、一切の要求をはねつけている。理由はすべて
「安全上問題はない」というのだ。尼崎事故を引き起こし、羽越線事故を
引き起こし、レールが折れるという非常事態がこれほど多発しているというのに、
わずか数か月の間に百人を超す人命が奪われているというのに、
何も問題はないというのである。信じられないことだ。
350名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/13(月) 04:21:34 ID:Ymz9boSNO
329
南米系はそうともいえないよバックレや無断早退多い無断じゃなくとも夜勤で明け方に風邪で病院行くとか言い出すパターンが多い
351名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/13(月) 07:47:08 ID:goKd/kxiO
疲れた、バックレます。人らしく生きたい
352名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/13(月) 08:12:34 ID:wgEocfuIO
バックレたい、今日…
353名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/13(月) 08:25:05 ID:JW4HAYWuO
バックレ前に新人から授業料として有り金全部カンパしてもらうか
ついでに会社のロッカーと近所の住宅あさっていただきました
354名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/13(月) 08:37:44 ID:JW4HAYWuO
クソ上司の車パンクさせてやった!
あとは顧客情報こいつが流出したようにみせかける工作するか
355名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/13(月) 09:53:15 ID:Wgmb2C3D0
車の運転席ドアノブに糞たぷ〜りを塗る
356名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/13(月) 10:57:47 ID:jEB3jnoD0
おまいらすげえなw
357名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/13(月) 11:06:33 ID:x7OFCz6x0
人を呪わば穴二つ。
358名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/13(月) 11:21:25 ID:rJCHbKAI0
>355
それをやるおまえはマゾ
359名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/13(月) 12:24:31 ID:goKd/kxiO
バックレしました。さっき派遣元から電話があり「どうしましたか?」と聞いたので「辞めました」と言ったらグダグダ言ってきた。 聞き流して「次の仕事が決まったので、 じゃ そ う い う こ と で ! (クレシン風)」 で ガチャギリして 今 電車で逃亡中
360名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/13(月) 12:26:24 ID:goKd/kxiO
やっばり鳥は飛ぶんです、のがよかったかな?
361名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/13(月) 14:42:45 ID:rJCHbKAI0
>359
おもしろいw
362名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/13(月) 18:07:04 ID:/AvTSfRcO
>>359テラワロタ 自分も使ってみようと想像したら、何回もワラエタ
363名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/13(月) 18:45:05 ID:uhYWZGQK0
バックレ後の給料を、会社に取りに来いと担当者に言われ、物凄く行き難くかった。
しょうがないから、シャドーボクシング(ボクシング経験無し)をしながら、
ひたすら「シュ!シュ!」と、担当者デスクへ。何の会話も無く、金だけ貰って帰って来たよ。
アッパーなんかも少し交えたりして、基本的には上目使いでやると良いと思います。
364名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/13(月) 20:05:03 ID:U2ftw9bV0
そうか。
365名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/13(月) 23:16:04 ID:rJCHbKAI0
>363
>361
366名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/14(火) 08:24:53 ID:c8UxQWazO
GJ!
367名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/14(火) 09:52:30 ID:tmBOAU3kO
スレみてただいま逃亡中!。
とりあえずロッカーの鍵を郵送した。
バイバイ
368名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/14(火) 10:44:08 ID:tmBOAU3kO
電話かかってきたら何んていおうかな?
369名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/14(火) 11:06:46 ID:RoVBZIGE0
おまいらネタじゃねえよな?ワロスwww
370名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/14(火) 11:33:13 ID:ZtvuTOGK0
>>368「私は弟の者ですが兄は今朝、失恋が原因で蒸発したと思われます。
多分、一人旅に出たと思います。2,3年は帰って来ないと思われます。兄からの伝言ですが
、携帯電話に誰かから電話あったら用件だけ聞いておけと言われました。
派遣会社には、弟の私が給料を取りに行きますので・・・。
兄に代わって、ご迷惑お掛けした事をお詫び申し上げます。」
371名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/14(火) 11:45:18 ID:vCEj7dOH0
既婚女性板で話題になってるWinnyで不倫メールや会社の情報流した女
日本コ○ベ○ションの派遣やってるんだって。
この人もそのうちバックレるだろうな。
372名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/14(火) 11:46:00 ID:vCEj7dOH0
旦那は墨金らしい
373名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/14(火) 12:50:49 ID:W4orH9AbO
生理的にダメな人と組んで仕事しなきゃならないんだが…、バックレていい?
374名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/14(火) 12:57:25 ID:KKxGoCy/O
バックレ成功。軽く 電話で。文句言えない状況作っておいたのでこんなの楽勝ジャン 部下の手前必死に「体の具合悪いんですね?」だと ☆置き土産として 処理ミス→行き遅れ女上司にクレーム対応発注しときました。今までかわいがってくれてありがとう。
375名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/14(火) 13:07:47 ID:nqJ6WHvo0
昼飯食ったら眠くなったのと、天気が良く晴れ晴れしてるので食堂から
そのままバックレ。
もう行かないよーだ
376名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/14(火) 15:14:01 ID:wqir6xLnO
春ですな
377名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/14(火) 17:12:56 ID:YSxL0Ivp0
バックレたらその派遣会社もう利用できないんじゃないの?
やばくないの?
378名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/14(火) 18:35:42 ID:2NBXm29gO
金なかったのでロッカーあさっていただきましたついでにねーチャンにサンザンセクハラしてすっきり
バックレるか
379名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/14(火) 18:52:16 ID:X4TkwTD7O
今日バックレますた〜
昨日の夜から携帯の電源切ってますた〜
380名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/14(火) 21:33:53 ID:WHqQSYQq0
>>377
派遣会社なんて、いくらでもあるよ!
381名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/14(火) 22:35:42 ID:D2Xce6dy0
先月バックれた派遣会社から、紹介の電話キタw
いい案件だったんで、知らん顔して面接行って、そのまま採用。
時給1200円堅苦しい職場から、時給1700円のワイワイ職場になった。
今は、仕事行くのが毎日の楽しみ。
大手派遣なら、そこまで神経質になんなくていいんじゃない?

ってか、バックれるのは9割くらい男だと思うんだけど、どうよ?
しかも、派遣は女が8割くらいなんでしょ。。
女は我慢強く、対応能力がすばらしいのか・・
男が我慢弱く、対応能力が乏しいのおか・・・
382名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/14(火) 22:39:01 ID:QuXCTmEE0
このスレは事実だか嘘だか判別つかん
383名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/14(火) 23:12:13 ID:vAFQf4+z0
>>380
地方なんであんまないのよ…
384名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/15(水) 07:03:11 ID:h54m34AE0
今日締め日&給料日なので
明日からはバックレ旅行♪
385名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/15(水) 07:44:45 ID:CUFUFn7b0
>>381
どんな仕事?
386名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/15(水) 07:50:13 ID:+J7hz6Uw0
>>381
えーとIT派遣ばっくれ女だけど・・・。
ここに書き込まれてるようにみえる口調だけで判定するのは。
387名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/15(水) 12:01:15 ID:ZD2rjbCT0
>>381
良かったねいいとこ見つかって、合コンしようぜw
ばっくれしても次紹介してくれるもんだけど、次もばっくれたら
登録抹消されそう^^;
388名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/15(水) 12:23:50 ID:0lfSTlD3O
バックレ二日目。
電話かかってきたら何んていおうかな?

ちょっとo(^-^)o
389名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/15(水) 12:50:44 ID:NBkpB9pC0
↑カナリ暇な人
390名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/15(水) 14:54:49 ID:oACsaOH7O
あぁ、今日具合悪いって言って休んでしまった〜
こっちに来て一週間近く…考える事はバックレる事ばかりだorz
しかし友達と一緒に来てるから帰るに帰れん…
寮入っててバックレた場合寮費とかはどんな請求されるんだろうか…日割りか?
391名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/15(水) 15:45:35 ID:9TP7ICJnO
>384
うちも今日給料日だ。もしかして一緒の所か?
392名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/15(水) 20:23:52 ID:/YqpKm850
>>391
内緒だw
今日大事な仕事をやりかけにしてあっさり帰ってきた
「続きは明日やりますから!お先に失礼しまーす♪」
なんて元気に挨拶w
393名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/15(水) 21:46:04 ID:0lfSTlD3O
みなさんが教えてくれた通り電話かかってきたので
「逝ってよし!」と唱えたら向こうが切りました。
これってなに? 間違いかな。
394名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/15(水) 21:54:55 ID:e8PFLVUJ0
俺の経験からバックレ易い派遣先の三箇条
1.外人(南米・ベトナム等)が多い
2.複数の派遣会社が入っている
3.朝礼がイイカゲン

395名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/15(水) 22:04:05 ID:Ma7kX/8hO
携帯を使われてない番号に転送しておく
自宅の番号は嘘を書くバックレるときに便利
396名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/15(水) 22:05:58 ID:D5iHMLrd0
今年に入って5回バックレた。連絡は当然一度も入れてないし、給料だけは
全てゲットした。もちろん、「事務所に来い」提案は全て無視して、郵送のみで
対処した。これが一番簡単。
397名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/15(水) 22:14:42 ID:Ze1vPiV00
ある意味勇者
398名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/15(水) 22:41:01 ID:/rE6LHmH0
>>396それがバックレ的に普通だよ
399名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/15(水) 22:44:53 ID:ANeXWMJl0
女の腐ったような連中が自慢しあっています。
400名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/15(水) 22:49:32 ID:CUFUFn7b0
バックレてる女もいるだろ
401名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/16(木) 01:40:01 ID:Khy5pQdj0
明日顔合わせ。
ピザ化でスーツがきつくなってた・・・スーツ買う時間ないので
断りたいのですが、当日断る場合どういう理由がいいでしょうか。
402名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/16(木) 01:47:37 ID:qIQYzRrQ0
>>401
私服で顔合わせ行っても、
採用される時はされるよ。
大手企業では難しいかもしれんがね。
403名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/16(木) 01:47:50 ID:2PoC+gp00
バックレ出来ないやつはいい様に使われるからな、派遣なんて使うほうも
使い捨て感覚だよ実際、こっちも都合よく利用して面倒になったらバックレ!
社会人のマナーなんてくそ食らえ、ピンハネ会社なんだから遠慮なんていらない!
バックレた派遣から二、三ヶ月もすればまた仕事の紹介も実際来たし(3社程)
電話で紹介したいお仕事が御座いまして、、派遣の営業も入れ替わりが激しい為
次々仕事の紹介が白々しく来る毎日
404名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/16(木) 03:54:47 ID:FeNyAg4q0
所詮使い捨てなんだから、いずれは
歳食うとロクでもないところしかこなくなって
そのうち仕事もなくなるって。
どーせ年齢に見合った重宝される身に付く職なんて得てないでしょ。

ま、若いうちは今さえよけりゃそれでいいってモンだがね。
匿名掲示板なんだから「自分はそんなことはないぜ」とか
なんとでも言い返せるけどね。

ところで
>>400
まさしくそれが、女の腐ったの、ってところかな。
405名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/16(木) 03:57:48 ID:FeNyAg4q0
>>403
おまえ、相変わらず同じこと書き続けてるなぁ。
皆勤賞ものだよ。
一年以上常駐してんだろ?

ホンマに仕事大丈夫か?
406名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/16(木) 07:01:50 ID:TrtsIH760
給料入って旅支度♪
暖かいところへ行こうっと
407名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/16(木) 07:26:13 ID:qtwBcQYA0
取りあえず、2週間前に「辞めます」と宣言して、あとは出社しないってのどうよ。
有給が残ってればラッキー。無ければなそれはそれで何とかするべ。
寮も引き払って、確認させるのも忘れずに。
408名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/16(木) 12:11:49 ID:vKbThax3O
明日、バックレします。
金曜日なら次の日休みなので逃げやすい
409名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/16(木) 12:36:18 ID:gaKbLUCt0
バックレより続けた方が有給もらえるし、給料もアップになっていいと
思うが、雇用のミスマッチによって辞めてします。
派遣会社にも責任が半分ある。
会社55万支払い→派遣紹介だけ→俺に来るのは32万
もうちょいぼらなかったら続けるんだが・・・
410名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/16(木) 14:05:31 ID:bgpWeumC0
電話にて登録会の予約(名前、携帯番号教える)
         ↓
       ばっくれる

この場合、情報は削除されてるんでしょうか?
数ヶ月前、登録会をばっくれた会社でやりたい仕事があるので、
電話しようかと思ってるんですが・・・
411名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/16(木) 15:26:03 ID:aRSvrqzk0
ばっくれたら派遣担当者から会社事務者へ呼び出しくらって、給料も現金支給と
言われたので行きました。北の国から〜の田中邦衛が口ずさんでいた、
「や〜るなら今しかねー♪やるなら今しかねー♪」を、上下に指揮をとりながら、
ニット帽を深めに被り、事務所に行ったら文句言われずに給料だけくれたよ。
蚊の泣くような声から怒鳴り声とミックスしながら歌うのがコツです。
412名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/16(木) 15:43:59 ID:Kk44PdIF0
ここのスレではいかなる場合でも
事務所に足運ばずに、給与もらって
一人前。
413名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/16(木) 16:12:34 ID:rw47QVJYO
410余裕でしょ。数ヵ月前のことなんて覚えてないよ。私もよくある…
414名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/16(木) 16:20:24 ID:bgpWeumC0
>413
ありがとうございます。
そうですよね!そしらぬ顔をしてみます。
415名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/16(木) 18:54:58 ID:o51GmqLM0
<<367
30歳超えたのにばっくれるとかカスだよね(^∇^)ノシ
416名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/16(木) 19:52:05 ID:5wnc4baO0
>>415
初心者だと思うけどリンクアンカー間違ってるよ
417名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/16(木) 20:16:40 ID:o51GmqLM0
てへ(´ω`)
418名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/16(木) 21:00:33 ID:5wnc4baO0
でも自殺するくらいならばっくれたほうがいいと思うよ。
工場が大変だって言うのはNHKスペシャルでハシカケさんの回見たときよく分かったもの。
419名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/17(金) 00:19:56 ID:kY48Z2oE0
工場は死ねる。本当に死ねる。
1ヶ月程前まで自動車部品の工場で
働いていたんだけど労働環境最悪。
三交代で日勤夜勤の繰り返し
しかも毎日残業残業残業で結果12時間の拘束。
休みは不定期で予定を入れるにも入れられない。
もう最悪だった。

で、バックれた。
現在、ニートしています。
420名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/17(金) 00:43:38 ID:FoMDi6PZO
>>419
拘束12時間ならまだいい方。
俺のとこはほぼ毎日拘束15〜16時間だった。
長くて17時間。
さらに通勤時間もあるわけだからとんでもない。
休日は月に4日。

これよりもっとひどい職場もあった・・・
421名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/17(金) 03:05:54 ID:wTo5DJFC0
労働基準法(賃金の支払)
第24条 賃金は、通貨で、直接労働者に、その全額を支払わなければならない。
ただし、法令若しくは労働協約に別段の定めがある場合又は
厚生労働省令で定める賃金について確実な支払の方法で
厚生労働省令で定めるものによる場合においては、
通貨以外のもので支払い、また、法令に別段の定めがある場合又は
当該事業場の労働者の過半数で組織する労働組合があるときは
その労働組合、労働者の過半数で組織する労働組合がないときは
労働者の過半数を代表する者との書面による協定がある場合においては、
賃金の一部を控除して支払うことができる。
罰 則
30万円以下の罰金に処する。

労働基準法(賠償予定の禁止)
第16条 使用者は、労働契約の不履行について違約金を定め、
又は損害賠償額を予定する契約をしてはならない。
罰則 
6箇月以下の懲役又は30万円以下の罰金に処する。

労働基準法(強制労働の禁止)
第五条  使用者は、暴行、脅迫、監禁その他精神又は
身体の自由を不当に拘束する手段によつて、
労働者の意思に反して労働を強制してはならない。
罰則
一年以上十年以下の懲役又は二十万円以上三百万円以下の罰金に処する。
422名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/17(金) 05:21:34 ID:k7wj/D7cO
>>420

を見ると労働基準法の罰則がゆるい気がする。
423名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/17(金) 12:21:51 ID:JF1M+RN40
バックレると、場合によるけど地域でブラックになります。

でも他の地域なら何でもなかったりしたケド今はわかんない。
424名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/17(金) 13:17:44 ID:2NmnkKS/O
すぐバックレしようとしたけど、何とか最初の契約の一ヵ月が月曜で終了。退職について、担当に聞いたところ、周りのみんなにはやめること言わないで下さい。とのこと。仲良い子にも何も言わずやめろってちょっと…芋ヅル式にやめられたら困るからかなぁ。挨拶くらいしたい…のに。
425名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/17(金) 13:27:43 ID:EiRVtv5F0
>>423
個人情報漏洩になる同じ会社なら抹消はあるけど
違う会社に情報伝えたら個人情報漏洩

昔はブラックあったかも知れないが、今は無い
426名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/17(金) 14:26:44 ID:3nVhZV+DO
けさ、仮病電話しました。
さっき制服などを着払いで送り返しました。
バックレします。

飛び石連休、さていつ電話くるかな
4274日坊主:2006/03/17(金) 18:00:16 ID:YauanIO40
本日バックレた。
そして別なところに面接に行ったよーーーーーーー…
会社の物は宅急便にて送り返したよ!
428名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/17(金) 18:39:16 ID:zFYnlKqZ0
>>426
>>427
早めにタイムシート(月末締めでも)
提出した方がいいよ
次いいとこ見つかるといいね
429名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/17(金) 19:22:26 ID:PDFsL6fQO
ばっっくれたいぃぃ!
4304日坊主:2006/03/17(金) 19:38:07 ID:YauanIO40
ひぃぃぃ〜!!
家まで来てるらしい…

張り込み…?(-_-;

ムカツクーーーーーー!!!

怖いよーーーーーー!!!
帰れない。このまま失踪…?
431名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/17(金) 19:41:49 ID:JOwBeKbAO
(・∀・ )っ/凵⌒☆バックレバックレ
432名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/17(金) 19:47:01 ID:uEeKDB9q0
>>430
マン喫から?一方的に辞めますと会社に電話して着信拒否にしたら?

俺も金曜辞めて土曜ピンポン無視、その後2時間くらいしてから
出掛けようと玄関出たら、車で待機してて、居留守してるんじゃねえよと
きれられた。
ストーカー(-_-#)
433名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/17(金) 20:02:05 ID:irR3eqNWO
身分偽造してから20くらいにしてバックレたい
4344日坊主:2006/03/17(金) 20:07:52 ID:YauanIO40
そうなんです!まさにマン喫です!
>>432さんみたくキレられるのかな?
契約書に印鑑押しちゃったし。
いい歳して…
って言われるの目に見えてるからいやだ!!
4354日坊主:2006/03/17(金) 20:16:39 ID:YauanIO40
怖いよ怖いよ怖いよ〜!!
また結果書き込みにきますね…(*-_-*;
436名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/17(金) 20:30:32 ID:uEeKDB9q0
しつこいよ、安否確認を理由にストーカーするから、メールでいいから連絡
しておいた方が付きまとわれないですむよ
437名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/17(金) 22:48:27 ID:3nVhZV+DO
しつこいのは警察を呼ぶ
438名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/18(土) 07:13:11 ID:UDSk/fKNO
本日バックレ決行します!8時からなんだけど、まだ布団の中www電話くるんだろなー・・・ドキドキ(´・ω・`)家電の回線も抜いた方がいいかな?
439ぽんた:2006/03/18(土) 09:07:49 ID:uciZumTKO
↑8時過ぎましたがいかかですか?
440名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/18(土) 09:10:32 ID:tgNXIPmm0
働け、働いて年金を納めよ
働く事で偉大な政治家小泉様に恩返しが出来るというものだ
私たちは小泉様のおかげで仕事に付くことが出来たのだ
それくらいの恩返しが出来なくて日本国民を名乗ることは出来ない
441名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/18(土) 09:15:17 ID:UDSk/fKNO
439
442名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/18(土) 09:23:44 ID:UDSk/fKNO
>>439 親が出掛けたから、家電の回線抜いてないけど今の所大丈夫(´ω`)携帯は昨日からあらかじめ着拒してあるw
443名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/18(土) 09:52:27 ID:dE52GDnaO
あまりの疲労とストレスで体調戻すためにわざわざゲロして
(胃液しかでないのにさ)
仕事場にはついてて仕事に少し遅刻するってだけで

着信15回…。恐くなったよ
444名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/18(土) 10:03:24 ID:zC1t23i/O
便所で飯食ったら辞めろと言われた
445名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/18(土) 10:07:52 ID:LFdHiIYn0
日研総業・日総工産の裏が・・・
http://money4.2ch.net/haken/
446名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/18(土) 11:00:21 ID:R1f9nk2PO
6年前の話になるけど、、
池袋で買い物していたら「派遣に興味ありませんか?」
と40代後半位の男性に声を掛けられた。
当時派遣の意味を知らず言われるままその足で、
西新宿の事務所に行き履歴書を書いた。
(その男性により履歴書に手を加えられたけど…明らかに改竄だよ)
で、良い事務の仕事が有り人を探していたと
そのまま秋葉原のとある企業に連行された。
明日から宜しく、とその企業の部長や補佐に握手され解散。
まぁ、現在職探し中だったしいいか、と軽い気持ちで次の日その職場に向かった。
朝、皆に紹介すると補佐に呼ばれその部署の社員10人の前で私を紹介。
「えー。派遣先から来た○○さんです。
今日から僕の奴隷、そうして皆の奴隷でもあります!
どんどんコキ使ってやってね!」

紹介後トイレに行きたいと言い、鞄持ったまま部署を出た。
そのまま非常階段で降りてバックレ。
直後、担当者の電話。
「奴隷呼ばわりする会社紹介するんじゃねええ!」
と激しく怒鳴って即切りしてやった。

バックレはその一度きりだけど、後悔はしてません。
447名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/18(土) 12:51:02 ID:aqKeXH/3O
派遣のデータ改竄はよくある話
昔で言う人買いとあまりかわらん。
集団就職の時代からバックレはありました
448名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/18(土) 15:56:16 ID:dE52GDnaO
バックレというかやめるわ…。
たぶんこのまま続けても仕事→入院→仕事の繰り返ししちまう
(医者からストップかかってるのを無理して一ヵ月続けてたわけだし)
449名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/18(土) 16:22:37 ID:btXShMHE0
派遣会社なんか2000はあるしまた出来たり、潰れたりする。
悪い会社も1・2割あるので早めに見抜くべし


450名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/18(土) 16:39:31 ID:dE52GDnaO
いや 会社は悪くないと思うが人がね…。

また 潰瘍悪化する前にやめるよ。
現場にも迷惑かけるの嫌だから体調よくしてから断りにいくよ
451名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/18(土) 17:26:37 ID:wH22kF2i0
何かぬるい書き込みばかりだな最近
ここバックレスレだろ
初心を忘れるな
迷惑をかけるだとか、くだらんこと言わずにバックレろ
452名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/18(土) 17:44:17 ID:dE52GDnaO
スマンね…。
たださぬるくもなるよ。
病気になればね

さらに悪化するの考えたら穏便にすませたい
453名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/18(土) 17:51:45 ID:wH22kF2i0
>>452
そうか

実は漏れも完全バックレは一回だけ ただそれは正社員だった
懲戒解雇サイコー

デパス飲んでます
454名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/18(土) 17:57:25 ID:aqKeXH/3O
バックレ二日目、会社休みなのでもちろん音沙汰なし
455名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/18(土) 17:58:30 ID:MtB5BnNQO
>>453 デパスってなに?
456名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/18(土) 18:16:33 ID:dE52GDnaO
体調戻ったらまた覗きにくるよ。
ひょっとしたら病院のベッドから書き込むやもしれん
457名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/18(土) 18:29:37 ID:i8uksALx0
デパスは効欝剤
458名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/18(土) 18:44:42 ID:6eLChgnb0
つーかお前らバックれすぎw
459名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/18(土) 18:52:44 ID:i8uksALx0
バックレすがすがしい。この快感を一度体験したらやめられない
460バックレ推進委員A:2006/03/18(土) 20:02:09 ID:Jv9u5+7Q0
>>459
その通り。仕事を山のように抱え、耐えて耐えて耐え抜いて
バックレる・・・。いつも帰りに見ていた風景が、別世界のように
思えてくるから不思議。
461名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/18(土) 21:30:47 ID:01y7A/zQ0
a
462名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/18(土) 22:06:21 ID:jMzzjgykO
妄想(鬱)ヒドくなって事件起こしそうになったのでバックレた
無意識に包丁持ってフラフラしていた自分が怖い
理性が勝った!
しかしキャッシュカード保険証携帯していて良かったよ
もう請負●ケン●業ごめんだ
新聞屋のリンパいやるべ
463名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/18(土) 23:10:08 ID:dE52GDnaO
オレばっくれたことなくていまいちワカランのだが?
重度潰瘍(5〜6ヶ所穴があきそうらしい)の痛みも吹き飛ぶほどそんなにいいものなのか?

なんにもストレス無く体の疲労でズタボロでも仕事を完遂した時はなんかすがすがしかったが
464名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/18(土) 23:16:58 ID:QXMgNq9O0
それはもちろん、仕事を完遂したほうがすがすがしいにきまっとる
どうにもならない状況から抜け出した爽快感とは別のものだ。
465名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/18(土) 23:18:27 ID:dE52GDnaO
確かに仕事明けの帰りで今日が休みって日はすがすがしいが

それと似たようなもんかな?
まぁもともと労働しなくても副収入で年600万程あるからぜいたくしなきゃ生活できるしね
466名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/18(土) 23:27:34 ID:rZUPspmV0
>>462
大変だったんだね。なんだか少し判る気がするよ。
辛さって、周りがどう思ったって本人が辛いと感じれば
辛いんだと思う。
けど、なんだかもったいないね。
優秀なのに、周りに協力してくれる権力や能力のある人が
たまたま居なかったんじゃないかと思う。
派遣や個人事業主は、先輩や上司などの逃げ場がないから
責任感が高い人程追い込まれやすいとこもあると思う。
時間を置いて、元気になったらせっかくの経験や技術、人脈を
頼ってもう一度頑張ってみるのもいいんじゃないかと思うけど。
しばらくは、楽な仕事でリハビリしてまた活躍してくださいね!
467バックレ前科アリ:2006/03/19(日) 01:07:15 ID:7Mj9bRIc0
なんか痛々しいレスが増えてるね、個人的にはバックレはやらない方がいいと思う・
相手が納得してくれなくても辞める意思と理由を会社の人に言って相手が納得
しようがしまいがそのうえで職場を去るようにしたほうがいいと思う。仕事を辞めるというのは履歴上マイナスでもきっちり話しをしてケジメつけて辞めたとなればある意味プラスにもとれるし。
468名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/19(日) 01:14:35 ID:4J1p9ByQ0
ゆうメイトは気楽な稼業と来たもんだ♪
http://densobin.ubin-net.jp/pkun/05/pkun0509.htm

バックレしたら郵便局のお仕事いかがですか?
469名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/19(日) 01:22:55 ID:/qZe5SEX0
>>467
おまえのレスが痛々しい
470名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/19(日) 01:40:56 ID:7Mj9bRIc0
どこら辺がどう痛いの?改行しわすれてやたら長い行があるとことか?
ちなみにゆうメイトバックレたことあります、そん時はみんなに謝ってマジメ
に働きなおしました。結局辞めたんですが街でそんとき一緒に働いてた
人に会っても全然後腐れなくハナシ出来ますよ?
471名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/19(日) 01:43:40 ID:/qZe5SEX0
>>470
あのさ、ここバックレスレだから 分かる?
472名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/19(日) 02:08:51 ID:7Mj9bRIc0
そうでした!ここはバックレ奨励スレでしたね、荒らしてスイマセン
473名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/19(日) 02:19:54 ID:LCxH9aRjO
>>457 ありがとう。
474名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/19(日) 02:22:29 ID:R+DGkXCMO
二日間バックレて辞める事にしたんだけど、働いてた仕事場には退社届けも出さないでバックレてもいいの?
475名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/19(日) 02:40:15 ID:B2TFgO3z0
退職届けださずにやめるのがバックレでは?w


実際何かと便利になるから知っておきたいが、会社から突然解雇されるようなこといわれて、
すぐに首ってことはないだろうから、そういう通知がいって法律上最低どれくらい期間会社にいれるとか、
逆にこっちが正式に止めたいっていいだして、どれくらい最低いないといけないとかあるんですか?
そういう詳しくまとめられたサイトないかなぁ。。
476名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/19(日) 02:51:53 ID:U7jtUZAr0
>>475
2週間だろ
477名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/19(日) 05:55:20 ID:zBqfJbUf0
>>467
同意

俺は次の仕事決まった日に「辞めます」と言ったら了承されて
その日に退職したことがある。
誰だって「辞めます」なんて言いづらいさ、
でも一言「辞めます」と言えばそれでいいのよ。



478名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/19(日) 10:37:27 ID:PCAymrQT0
>>477
同意

だが、ここではそういった常識的な話はやめた方がいい
479名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/19(日) 10:47:21 ID:2orj0VdeO
まぁ 一番多いんだろうな人間関係でどっちかが辞めるというパターンがさ

オレみたいに内にストレス溜めまくってヤメが多いんじゃね?
480名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/19(日) 11:24:04 ID:oXes+kUL0
でもやめるってことは多かれ少なかれむかついてるから
ささやかな復讐という意味も込められてるんじゃないかな
ばっくれには
481名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/19(日) 12:27:39 ID:SbNMcPkU0
・こちらの人格が壊れているので、「辞めます」の一言が言えない
・職場環境が壊れているので「辞めます」と言ってもとりあってもらえない

のどちらかだと思うけど、けっこう後者も多いみたいだ。
482名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/19(日) 12:30:17 ID:eqzy3Iw90
>>453
ちょ・・・おま・・・ブラックリスト行きかよ・・・ご愁傷様

>>480
その分自分にもリスクを背負うとおもうけど・・・
483名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/19(日) 13:02:28 ID:SbNMcPkU0
バックラーに説教はスレ違い
モラル自慢ウザイ
484名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/19(日) 14:07:04 ID:AZiUctd40
誰もが>>477みたいにあっさり辞めさせてもらえる訳じゃないよ。
事務職だと引継ぎ終わるまで、1ヶ月くらい続けさせられる事がほとんど。
で、もともと辛かった職場が更に辛くなって(嫌がらせとかがエスカレートして)くる
から、バックレに走っちゃう。
まあ、こんなスレで、バックレはモラルがどうのこうのって言ってる人に言わせれば
「甘いんだよ(#゚Д゚)ゴルァ!!」ってなるんだろうけどさ。
485名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/19(日) 15:50:27 ID:RGZeqzpu0
年末1週間位前から密かに机の整理等を始めた。
年末最後の日、同期は怪しんでたけど当然しらばっくれ通して。

正月明けの仕事始めには出勤しなかった。
もの凄く爽やかな年始だったよ!

今の時期だとサクラだねぇ。
今頑張ってる人には学生の春休みが終わる頃バックレる事をお薦めする。
昼間は子供の声もしなくなって、スズメが鳴いていたりして、
とっても晴れやかな気分になること間違い無し!
486名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/19(日) 16:07:11 ID:DgIPMoIWO
>485
いいなぁ。
ヘタレバックラーだから
いつも思い付きでバックレしています。
487名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/19(日) 16:09:07 ID:2orj0VdeO
今でも爽やかそうだよ。
家で布団の中からぼんやりみてる。

そろそろ起きないとな
胃潰瘍であまり食えないけど
せっかく飯作ってくれてるし
488名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/19(日) 18:06:46 ID:LCxH9aRjO
>>487 お大事にね。私も新しい職場に行くとストレスたまってヤケ酒→胃潰瘍に必ずなる。でも5`は痩せるから、周りが心配してくれる(^^)でも、最近は胃潰瘍になる前にバックレすることにしてるよ。治療費とかバカになんないしね…
489名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/19(日) 18:58:22 ID:rwhqPrZ3O
今日は日曜日だから音沙汰なし(´-`)
明日からどーなるんだろwww

490名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/19(日) 19:11:03 ID:2orj0VdeO
ありがとう。
心配してくれるのは隣に住んでるねーちゃん(世話好きなのか光熱費が浮くからなのか家で飯を作っていく)ぐらいだとばっか思ったが(つД`)
491名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/19(日) 21:12:14 ID:Cmis0uDc0
>490
それはうらやますぃ……
492名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/19(日) 22:30:14 ID:LodLimxd0
派遣で働いてるんですけど、仕事にもう行きたくないときは
派遣会社の営業に言ったほうがいいですか?
それとも派遣先?
もう出勤したくない場合はどっちがいいでしょうか?
できれば派遣会社の営業に電話で言うだけがいいんですけど
だめですかね??
493名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/19(日) 22:47:01 ID:VXfW5A3u0
>>492
おまえと雇用関係にあるのは派遣元
告げるなら派遣元にだけ告げればいい

だが、そういうことは他の適切なスレに書けや
494名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/19(日) 22:47:57 ID:LCxH9aRjO
営業にいえばいいんだよ。派遣先には自分からは言わないほうがいいよ。
495名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/20(月) 01:02:38 ID:Zo3goUtmO
いつかバックレようバックレようと思うんだけど、派遣元の担当さんがいい人だから踏みとどまってしまう
自分がバックレたら迷惑かけるだろうし、その人の派遣先への信頼もなくなるだろうし…

どっちつかずのヘタレな自分が嫌だ
496名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/20(月) 09:33:33 ID:wbPH+vyeO
>>495 私もそう思って頑張ってたけど限界で、もう辞めたいみたいにいったら本性が見えたので思い切ってバックレました(`・ω・´)派遣の人に気使うことない
497名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/20(月) 09:57:40 ID:71RbDL6yO
お、朝か…。
またビデオつけたまま寝てしまったな。
何故か巻き戻しされてる…。
まぁ いいか今日は体調もよさげなので派遣元に行って断りにいくよ。
498名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/20(月) 10:10:41 ID:XWL8TdBHO
金曜日にバックレしてとりあえず二日目
今日は図書館に籠もる。
499名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/20(月) 10:10:54 ID:QPa/czNv0
派遣屋に気を使うなんてアホですかw
あいつらはただの手配士ですよ
ピンはねで生活してるやつなんだからさ
500名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/20(月) 10:16:55 ID:trGSGgus0
>>496
本性って?
501名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/20(月) 10:21:25 ID:QPa/czNv0
お前はどうなってもいいからとりあえずバックれんな
バックレルと俺がけつふくはめになるじゃねーか
会社でもお前らを10人ぐらい稼動させてないと、給料泥棒っていわれちまうんだよ
いいから働け
という本性
502名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/20(月) 11:00:50 ID:LQYpVFYj0
派遣だろうが契約だろうが仕事があるって事になんで気がつかないのか?
今から5年前くらいは仕事したくても仕事できない時代があった
それを仕事があるようにしてくれたのは偉大なる首相小泉様の構造改革のおかげじゃないか!
その小泉様に少しでも恩返しをするのが人間としての礼儀ではないのか?
働いて国の為に税金を納める、そして自民党を支持するのが日本国民としての正しい生き方だ!
503名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/20(月) 11:21:05 ID:sh6guT1S0
>>502
拉致問題に無関心を装う売国奴に払うお金はございません。
504名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/20(月) 12:02:09 ID:LQYpVFYj0
>503
おまえアホか?
北朝鮮に唯一外交したのは小泉内閣だろうが!
小泉様が拉致被害者のすべてではないが解放した事実を忘れたのか?
売国奴はおまえだろ。

非国民は死ね
505名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/20(月) 12:47:13 ID:XWL8TdBHO
拉致はバックレではありません。
506名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/20(月) 13:08:59 ID:wbPH+vyeO
派遣「がんばろうよ!ジュース奢るから!ね?頑張ってみよ?」

・・・( ゚д゚)。

507名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/20(月) 13:14:57 ID:3XzYYB1+O
この前知り合いのペンキ屋の社長とこ行ったら新卒の高校生が親連れて就職面接にきてたよ。
オレは鳶、ペンキ屋、ドカタなんて新卒でなる仕事じゃないと思ってたけど「技術が身につくから派遣で工場入るよりまし」て社長が言ってた。
508名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/20(月) 13:23:14 ID:trGSGgus0
>>506
ジュースって安いな
509名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/20(月) 13:24:10 ID:9KqIJk+OO
初日からバックレ
510名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/20(月) 14:48:27 ID:Gum2NlkO0
>>504
外交www 言いなりだろ馬鹿めが
しかもこっちから働きかけたわけではなく、命乞いのために向こうから歩み寄ってきたものに
乗っかっただけだろ、小泉とおまえこそ非国民だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
511名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/20(月) 15:03:59 ID:Pjgtkaud0
>>504
関係ない拉致問題を持ち出して、バックレる勇気が無いことを隠そうとするお前はヘタレだ。
まずバックレてから、出来た自由時間でゆっくりと問題に取り組むべし。
小泉マンセーならお前が北に行って拉致された人々救ってこいよ。

>>506
ジュースだけじゃ嫌だ!って言ったら、次は何奢ってくれるんだろうなw
512名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/20(月) 16:10:43 ID:71RbDL6yO
なんだかなぁ、派遣の営業さんもこっちが断った位でキレなくてもいいのに…

理由と事実を述べているのにさ

また胃が悪化しそうだよ
513チャイ:2006/03/20(月) 18:06:38 ID:rj6Ujntb0
こないだ書き込んだものですが、結局メールで無理と伝えました。
でも今朝2回ほど着信が…
もちろんシカト。
ひゃ〜!!ごめんなさい!
そして次の仕事もう決まったし!!
514名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/20(月) 18:42:29 ID:DL1RDk1aO
携帯から失礼しますこの間バックレた 派遣会社から電話があり 連絡をくれと言う内容の留守電がありました この場合連絡をした方がいいのでしょうか?
515名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/20(月) 19:14:30 ID:x8Sj0p0U0
>>514
しなくていいよ バックレだから
516名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/20(月) 19:42:24 ID:pifOQlDV0
今朝バックレて朝からオナニーしてたら電話きた
シゴキながら応対してやった
517名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/20(月) 19:43:21 ID:T3O+MM3w0
もの凄い勢いで荷物まとめて車に積みました。寮から夜逃げします。あんな白豚DQNにつきあっとれん。
518名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/20(月) 19:46:52 ID:DL1RDk1aO
514です そーなんですか! 教えてくれてありがとう! >>515さん
519名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/20(月) 19:58:30 ID:71RbDL6yO
バックレやその後の経過スレ
後は病気やストレスも少しあるけどね。

基本的にバックレスレなんでどんどんバックレ!バックレ(゚∀゜)!!してください。

520名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/20(月) 20:06:33 ID:71RbDL6yO
さてと オレも更に病気悪化をさせないためにも
バックレるか
辞める旨や理由は伝えてあるんだから通らないのは筋違いだしな
確かに『やる』と決めたのはこちらだが
『やめる』と決めれるのもこちらだろうからね
521名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/20(月) 21:19:01 ID:GI+9D7620
>>516
相手は勿論(経理の)女だよな
(担当の)男だったらwww

522名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/20(月) 21:23:05 ID:71RbDL6yO
ウホッ
523名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/20(月) 22:25:55 ID:Gn2WzRmMO
>>481
私は後者
あの職場どうにかしてもらいたい。辞める人多すぎ。

私もバックレたい。
何度言っても聞き入れてもらえず改善されずもう嫌だ!
前任者みたいにバックレようかとひそかに目論み中
524派遣所長:2006/03/20(月) 23:33:37 ID:l5VFKTGM0
あんまり、バックレはして欲しくない・・・
正直に話してくれれば、対応はしますよ。
てか、バックレは、あなたの人間性が分かりますよ。
その前に、現場etc・・が耐えられないんだろうけどさ
525名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/20(月) 23:45:01 ID:x8Sj0p0U0
>>524
嘘は言うのはやめましょうね
バックレ万歳
526テ・ロ・リ・ス・ト ◆6iE9Hfese2 :2006/03/20(月) 23:46:50 ID:y6/id75VO
ニゲれ!('□'ノ)ノニゲれ(-o-;)(-o-;)(-o-;)(-o-;)(-o-;)(-o-;)(-o-;)(-o-;)(^。^;)(-o-;)(^。^;)(^_^;)(-.-;)(^_^;)(-.-;)(-.-;)(-.-;)(-.-;)(-.-;)(-.-;)(-.-;)(-.-;)(-.-;)(-.-;)
バックレまん
527派遣所長:2006/03/20(月) 23:50:56 ID:l5VFKTGM0
>>525
事実です。
まぁ、営業所や担当に寄るところが大きいが・・・
漏れらは、あなた達の働きで給与を貰っています(これは大前提)
うちの営業所は、働いてもらってる事を感謝してますよ
2chは叩くのが好きな人の集まりだから・・・orz
あまり上手く言えませんが、少なからず
言わせてもらったまでです。
528名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/20(月) 23:57:18 ID:T3O+MM3w0
>>524
D Q N !

今からバックレ 今までのピンハネぶん、寮に嫌がらせアイテム置いときました。来月の給料はもう諦めたから片付け頑張ってね
529派遣所長:2006/03/21(火) 00:12:52 ID:zAZ+l06Z0
>>528

漏れが片付ける訳ではないので
乙!君の同僚にやってもらうからおK
530名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/21(火) 00:29:53 ID:6T+2Ppu10
>>529
同僚?おらんよ?
白豚がんばってね ほな
531名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/21(火) 00:32:27 ID:QnIiLQjA0
明日、面接だけど、バックレようかと迷ってる俺が来ましたよ

532名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/21(火) 01:40:34 ID:aH89gO9B0
>>531
明日はとりあえずちゃんと休みをとる
んで面接に行って、受かったらそっちに行く
で落ちたら面接の予約また1・2個入れる
で面接の前の日にまた休みちゃんと入れる
受かったらもちろんバックレこれ最強
533名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/21(火) 03:36:52 ID:GmKbDCDAO
昨日で契約終了だったんだけど、最後の一日までいってしまった。バックラーとしてダメだと思ったので、昼休みに無断で早退してきました。スッキリしたでe
534名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/21(火) 07:30:57 ID:h2eNhPrN0
まあ派遣会社なんか高利貸しと一緒だろ
高い金利がもらえる分10人に1人位いは破産をすると思って雇わないと
その10人に1人も最初っから破産するつもりで借りてるわけでないからな

535名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/21(火) 09:11:37 ID:vZWKxK8xO
携帯からスマソm(_ _)m
ついに人生二度目のバックレしてしまったぁぁぁぁぁぁ

バックレて4日経つけど、
手と足怪我して、精神的にもギリギリでかなり参ってたので
最初は普通に休んで、最初は派遣元と先に連絡してたけど、バックレてしまった。

ロッカーに色々入ったままだな…
それに仕事教えてくれた皆さんに申し訳ないな…
真面目な人で通ってたから(派遣元、先両方)ビックリしてるだろうな…

良心が痛むけど、もっと人間らしい生活したいんで、すいません皆さん。
連絡下さいってメール来たけど連絡どうしよう。
いっか、もう。

前から会社のやり方、内勤のやる気の無さには不満があったし。

長々すいません。
536名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/21(火) 10:59:51 ID:VfmJl7gGO
今日は会社やすみ。
明日はどこに逃亡しようかな?
537名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/21(火) 11:00:06 ID:Nk8KQi2OO
ほんとバックレくんはクソだよね 自分の立場がわかってないよ



クソだってことが




どこ行っても嫌になったらバックレて、またバックレて…。

そのうち行くとこなくなるんだ。

そうなる前に市んじまえ


クソどもが

538名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/21(火) 11:18:14 ID:H2MgHg5a0
>>536
ある意味すごい才能。不死鳥だね。
けど、気が向いたら働くなんて”夢”

>>537
同感。
けど、>>536に激しく嫉妬してるのも事実。

なかなか出来るもんじゃないよ・・・
情も移るし。けど、仕方ないときもあると思うのも事実。
人がどう思おうが、派遣先が自分にとってミスマッチ。
>>536の評価を派遣会社は出来ていないし、
>>536は派遣会社に対して正しい評価をするための情報を
充分に提供できていない。
自分がどうすればいいのか、よくわからない。
>>536なりに、絶対成長してると思うよ。
答えなんて、一生わからないけど、良い運は
いつかまわってくるよ。
地道に、頑張ろうね。
539名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/21(火) 11:39:49 ID:Z2dRTABl0
>>537
できそこない営業乙

バックレられまくってんのか?wwwwwww
540バックレ戦線:2006/03/21(火) 12:25:12 ID:SBQS7jvT0
すぐバックレられるような取引先を担当する
糞営業の八つ当たりなんか相手にしなくていいよ。
営業という名の手配士(ヤクザ)なんだから。
ヤクザは人間性も糞なので相手する価値すら無し。
541名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/21(火) 12:27:05 ID:/rVzpC3JO
バックレた場合、それまでの給料はもらえないの?
542名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/21(火) 12:50:06 ID:OsUd+14S0
>>541
もらえる
ただし払わない企業もある。(損害賠償とか企業から迷惑料として金もらえてない
とかいう)だけど払わないと営業停止処分になるので払う
バックレするような企業は紹介する側にも非がある。
もちろん個人にも非がある
普通辞めたくないもんだぞな
(バックレ経験者)
543名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/21(火) 14:46:18 ID:ydTfelt20
ムカついたらバックレ賛成。キレさせる方が悪い。
派遣先、派遣会社がこの先どうなるかなんて知ったこっちゃねーよっ


544名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/03/21(火) 14:51:49 ID:Bw+j2wyK0
突然バックレせんと普通に辞めます明日からきませんゆうて
働いた分の給料もろたらええやん
545名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/21(火) 14:55:09 ID:3+kp/uPoO
ついに 入院か…。
本来なら誰にも迷惑や心配なんかかけたくなかったんだがな……。
こうなるまで一切気にしなかった営業にも非があるだろうね
さて 意識が戻った以上休んでることたぁ無い。
手術後もないから病院からバックレするかw
546540:2006/03/21(火) 14:59:51 ID:SBQS7jvT0
師を士とか書いてるし・・・

>>537
改行が無駄に多くて頭の弱い君よりマシ。
547名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/21(火) 17:52:34 ID:VfmJl7gGO
これから春だしバックレ増えるぜ!
と 言いつつ俺はバックレ中
548名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/21(火) 17:57:56 ID:H2MgHg5a0
>>546
ちゃんと、読んで
いろいろ考えてくれて・・・。結構、良い人。
549名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/21(火) 19:07:23 ID:3+kp/uPoO
病院からと派遣の電話がうざいので
仕事用携帯をへし折り粉々にしてどぶに捨て
今に至る。

昨日以上のハイなため
多分このままだと犯罪犯すやもしれんので
人が来にくいとこにいくよ
550名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/21(火) 19:40:26 ID:3ims6j0A0
>>549
ハイなのはわかったからマルチポストすんなよ。
551名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/21(火) 22:29:57 ID:6T+2Ppu10
バックレは早いもん勝ちだよ バックレられて困るのはピンハネ悪徳会社のみ ピンハネ悪徳会社は”あなたが欲しい”のではなく”金が欲しい”
552名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/22(水) 00:01:17 ID:p6YDMDVYO
このスレみてたらバックレて落ち込んでいた自分がバカらしく思えてきたよ
このスレに出会えて良かった(゚∀゚)
ありがとう!!
553名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/22(水) 00:13:41 ID:qcsR9uKD0
>>552
次はお互い頑張ろうよ!
俺らはバックレから始まる友だ^^
554名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/22(水) 00:35:15 ID:l0fMoGNw0
>>552
ピンハネされてたのに何を落ち込んでるの?バックレて当たり前 ピンハネ悪徳会社は”552がばっくれた事”を責めたいんではなく”552の給料からピンハネできん!事”にはらわた煮えくりかえってる
555名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/22(水) 00:45:56 ID:/sYGsXK+O
先週、同じ派遣会社の人がバックレたんだがそのしわ寄せがきて死ぬ程忙しい。
辞めるのは勝手だが、1年以上居たなら仕事の引き継ぎくらいしていけよー。
556名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/22(水) 07:35:53 ID:j/RFSZO+0
辞めるって言ったら
今日営業が派遣先にきて話し合うから、出勤して欲しいって言われてるけど
朝から吐き気して行きたくない。
このままバックレたい。
557名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/22(水) 07:52:23 ID:nTzny3jgO
辞めるにしても奇麗に辞めたほうがいいよ。
社会人としての常識だと思うし、派遣とか正社員とか関係ないよ。
一度は自分から希望した仕事なんやから、責任を持ちましょう!
558名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/22(水) 07:58:22 ID:ztQBR3WEO
おとといくらいから発作的に派遣先に行きたくなくなって仮病で休んでる×実家から通ってるからバックレ様も無いのだが、人の紹介で入った為辞めるともいいずらいし…完全に八方塞がりだ消えてなくなりたい。

559名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/22(水) 09:14:55 ID:NnlfrGzL0
>>558
辞めると電話かメールしておきー
んで、違う会社で面接か同じ会社で他の場所探してもらいー
560名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/22(水) 11:12:32 ID:R1sJfdSDO
バックレ三日目。
無視して逃亡。電車乗って時間つぶし
561名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/22(水) 12:11:00 ID:R1sJfdSDO
>556
このままバックレしてしまおうよ。
オイラ今ヒマしてます
562名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/22(水) 12:24:14 ID:Xt/kb6IRo
ここはサイコーだね (・∀・)ニヤニヤ
みんなの神ぶりに元気が出たよ。…自分もバックレ歴あり。
朝起きたら、行きたくないなーで即決。かかってきた電話に渋々出て説明して終了。
みんなのバックレがこじれない事を祈る!
563名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/22(水) 16:03:51 ID:u4juumQkO
俺一年くらい前に12時間を6日働いて給料貰えなかったんだけど労基に行ったら払ってもらえる?
564名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/22(水) 17:38:23 ID:tZTDNvKY0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / バックレする奴
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   =神、すなわちゴッドw
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  (ノllllll´ο)ノ経験豊富フリーター (20・NEET)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::| >>1

565名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/22(水) 17:39:42 ID:tZTDNvKY0
562 それバックレじゃねーし
566名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/22(水) 17:40:16 ID:ha+xQShh0
>>560
ヒマなら仕事でも探したら?
567名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/22(水) 17:54:40 ID:Q5KUJ0Ez0
>>563
それが労基の仕事だからな
568名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/22(水) 18:45:24 ID:1HZSPFc00
バックレて〜派遣、バックレて〜派遣
悪循環、乙!
そのうち日工協のブラックリスト入りおめでとうございますwww
569名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/22(水) 18:54:44 ID:o83FPC2zO
普通に“辞める”という話が通じれば
こじれないってばw
何回も何回も
「もう一回あの現場やってほしいんだけど?」

はぁ?おいおい…お前人の話を聞いてないだろ!!
といいたくなる
570名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/23(木) 01:14:18 ID:suNF7E8x0
ttp://park10.wakwak.com/~ayakokk/cgi-bin/ranking/fvote_b/fvote.cgi
に良くない派遣会社登録しませんか?
571名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/23(木) 01:39:12 ID:O/bzgS+D0
バックレても一生会う事ないんだよ。
あいつは常識がない奴だと思われても言った人は忘れてゆく。
また今度、一からやり直して頑張ればいいのさ。
572名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/23(木) 01:40:38 ID:s1NlGucgO
こらあかんわな…。
ワースト10に堂々ランク入りしてりゃ話が通じるわけない。

さっさと降りるよ。
まぁ予約した分はこなして
また 同じことで電話かけてくるだろうからそれを皮きりに派遣自体辞める話に持っていこ

573名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/23(木) 01:46:01 ID:+KWcu7NxO
先に会社がバックレやがったよ(T_T)
574テ・ロ・リ・ス・ト ◆6iE9Hfese2 :2006/03/23(木) 01:52:19 ID:0QXqArmzO
派遣の実体

      。__  ヌガー
      > \
     /二二二)
     ( ゚∀゚)
      (ミミミミ)
 ユケ!    /‖
  〇/  | ‖
 <‖ _/\
  /|    |
575名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/23(木) 02:02:10 ID:BJt6b8lcO
>571
会社関係に所属しようとするかぎり過去の魔の手がのびるぞ〜!
それが嫌なら、先ずはこのインターネット社会を打ち壊すしかない!
576名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/23(木) 07:40:13 ID:/R9s1ZWrO
行きたくない。仕事うざい、今日は雨だよ。このままバックレしてしまおー
577名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/23(木) 09:30:41 ID:pk0YVpj80
俺も昔はバックレたことがあった。

「人間のやる仕事じゃねえよ、コレ・・・」と思い、
こんな仕事をちゃんとした分かりやすい説明もせずに紹介した
派遣会社への怒りもあって、電話もせずに次の日から行かなかった
ような記憶がある。
そういうことは滅多にしない俺だったんだが・・・。

しかし、その直後に見つけた仕事は環境もよく、周囲の人間もいい感じで
仕事内容はなかなか面白く、ずーっと長く続いて、殆ど無遅刻無欠勤で
お金もたまって最高だったよ。

今同じことがあったとしたら、さすがに電話1本くらいは必ずして
やめさせてもらうが、合わない仕事は即決断だな。
でも俺以外の一緒に入った連中は不満も文句も言ってなかったようで、
あの仕事をあのまま続けたんだろうなと思う。
世の中いろんな人がいるものだ。
578名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/23(木) 09:40:16 ID:pk0YVpj80
>>575
俺、短期バイトとかたくさんやってるけど、
1度のバックレ程度で過去の魔の手なんて伸びたこと1度もないよw
大袈裟過ぎ。
579名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/23(木) 09:46:48 ID:71bmAWSgO
私もバックレ2日目です。バックレというか辞めたいと伝えたのに今すぐには無理と言われました。でももう絶対行く気はないから無断欠勤中…派遣担当の人から電話がきますが無視してます↓
580名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/23(木) 12:23:04 ID:/R9s1ZWrO
↑偉い。
581名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/23(木) 12:56:54 ID:71bmAWSgO
会社に保険証・制服・靴・鍵など返せばもう電話こなくなるかな〜(>_<)派遣の担当の人に会いたくも電話したくもないです。
582名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/23(木) 13:08:43 ID:ngfaC6Qx0
↑頑張れ!!
でも借りたものは返そう。
手紙とかで自分の意思伝えればいいのかな・・・
面倒だけどあともうちょっと頑張ればすっきりすると思うよ。
583名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/23(木) 13:27:31 ID:qr/7hMjp0
以前コルセンやってた時
よくバックレいたなあ・・・w
584名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/23(木) 14:41:19 ID:T23J4cLL0
>>581
制服は家に送ってo(~∇~;) ハァハァ・・・
♂ヾ(・・*)ゴシゴシ♪ ♂⌒・ピュッ(゜O゜;するので写真付きで
585派遣するならバイトしろ:2006/03/23(木) 17:41:08 ID:Aaaf8KehO
てか派遣を辞める時はバックレでよろし!

派遣会社にも派遣元にも良いように使われてるだけだし…特に製造関係は何のスキルも身に付かない×

586名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/23(木) 18:36:16 ID:71bmAWSgO
皆さまありがとうございますm(_ _)mちゃんと借りた物は返しに行こうと思います。担当の人には会わないように窓口の事務の人に渡してもらおうかなと思ってます(>_<)
587名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/23(木) 18:40:09 ID:71bmAWSgO
584さん
制服って工場の作業服です(^^;)黄緑でへんなやつですょ…
本当工場の派遣はいいように使われて疲れました…私は実はバックレ2回目なんで(>_<)バックレ癖がついたみたいです↓
588名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/23(木) 18:44:26 ID:ngfaC6Qx0
俺も今週派遣の仕事を強引に辞めたばかり。
いい仕事見つかるといいね。
589名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/23(木) 21:06:14 ID:71bmAWSgO
↑588さんもバックレですか?あたしはまだ完全に辞めきれてないので(⊃Д`)
お互い今度こそいい仕事が見つかるといいですね☆
590名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/23(木) 22:00:20 ID:VxfTF48qO
自分も派遣で工場の仕事やけど、奴隷のような扱いやで〜、派遣はやめとけ!! 直接募集してるとこの方がましや…辞める時も辞めやすい。
591名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/23(木) 22:08:16 ID:ngfaC6Qx0
俺はバックレというより完全に切れてしまったから
もうやんねぇって言って派遣先、派遣の営業にはっきり言った。
バックレの気持ちも理解できる。派遣社員の苦労も理解できる。

そうだね。これからの仕事探しは前向きにお互いに頑張りましょう。
592名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/23(木) 22:17:55 ID:VxfTF48qO
今、俺もバックレしたい気分やけどバックレするより、辞める事をはっきり言った方がいいよf^_^;派遣元の担当者から引き伸ばしされる事もあるけどね(>_<)みんなのつらい気持ちよくわかるよ。
593664:2006/03/23(木) 23:07:25 ID:116q9p380
「辞めたい」って言ってもあーだこーだ理由つけて引き伸ばす糞営業。
辞めたいのに辞めさせてくれない→バックレ!
何が悪いの?労働の自由を損害する糞営業が悪いのです。

自分の場合
「労基行ってきたんですがー」って電話したら最初は逆ギレしてたけど
後日電話したらビビってました。派遣会社の8割は違法っていうからね。

出来ることならトラブらないで退社したいんだよ。ちゃんと理由言ってさ。
それを「ダメだ!契約が!」とか言うからバックレたい〜っていう
派遣難民が続出するわけ。
594名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/24(金) 00:04:05 ID:+ELNMG1U0
みなさん、最初に「正当な理由なく退職しません」とかって誓約書にサインしませんでした?
595名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/24(金) 00:13:35 ID:KGG1SLA60
>>594
正当な理由:仕事があわないから
596名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/24(金) 00:13:53 ID:yMGn/VVKO
契約書出す前にバックレします。バックレって入ってすぐするから、いつもそんな感じです。今日、制服返すときに一緒に提出しました。
597名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/24(金) 00:24:31 ID:B9a936QBO
あたしは明日制服返しに行く予定ですが行きたくないです…
派遣の担当者に仕事が嫌だから辞めたいと言ったのに辞めさせてくれないし↓返す物をちゃんと返せばバックレも有りだと思いますが(^^;)
598664:2006/03/24(金) 00:34:33 ID:LpPeBU0A0
郵送でよくね?>制服
交通費より安く済むのでは?
599名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/24(金) 00:40:12 ID:y4KO7oYOO
バックレたいけど無理っぽい
600664:2006/03/24(金) 00:57:09 ID:LpPeBU0A0
kwsk
601名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/24(金) 01:02:05 ID:B9a936QBO
皆さんは制服とかどうやって返してます?
やっぱり郵送なのかな?
602名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/24(金) 01:21:13 ID:2Fn1t1Tt0
なかなか辞めさせてもらえない人は
「辞めたい」ではなく「○○日後に辞めます」と言うがよろし。
出社拒否を実行するのが次の日、2週間後、1ヵ月後かは自分次第。

ていうか、いきなり無断欠勤→クビ、がバックレなんだけどね。
603名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/24(金) 01:31:20 ID:kKqh+iAT0
辞めて困ってたら家でメイド服でお手伝いする仕事あるんだけど
やりませんか?^^
1日でバックレされたりして
604名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/24(金) 01:34:29 ID:DdKZykKU0
なかなか辞めさせてもらえない人は
「バックレる」に限る。連絡なんかするからウツになるまで
コキ使われて捨てられるんだよ。バックレによるメリットは
いくらでもあるけど、非バックレのメリットって何?

俺はバックレが後の就職に悪影響を与えたためしが無いぞ。
逆に、バックレできなかった奴らは皆、美味しい仕事の機会を
逃してそのまま潰れていくよ。
605名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/24(金) 01:45:57 ID:JnA6ApQH0
>>601
宅配便着払い
一番デカイ箱で
洗濯せずに
上下分けて
606名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/24(金) 06:56:55 ID:3a7xHymB0
>>601
ゆうパックなら「ゆうゆう窓口」で東京23区の集配局(配達を受持つ局)や
都市部の配達を受持つ郵便局の一部や全国の中央郵便局で24時間受付。
一番「デカイハコ」で旅先から着払いが最強。

ついでに退職願いも入れておく。
607名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/24(金) 06:58:52 ID:3a7xHymB0
>>599
退職願いとか郵便に入れておいて電話がかかってきたら
なんだかんだ言ってきても今、忙しいから2週間後に
電話してとガチャギリ。
これでOK
608名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/24(金) 07:25:11 ID:Y48Yq8yIO
使われてない番号に転送
609名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/24(金) 09:07:52 ID:B9a936QBO
バックレ3日目…今のところ電話はきてないようです☆
制服返すとき辞表も入れないとダメですか?辞表ってどんなこと書きました?
610名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/24(金) 10:00:27 ID:LW3Dluga0
↑とりあえず、借りたものだけ返せばいいと思う。
どうしても話したくないのならバックレしかない。
611名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/24(金) 10:08:03 ID:47/lyW88O
辞表いれればこちらの切り札になるだけですが。
電話かかってきたら最強!
612名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/24(金) 10:41:37 ID:B9a936QBO
そうですよね!私はどうしても話したくないです(>_<)借りた物を返してそれで終わればいいなぁ。
613名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/24(金) 12:03:07 ID:LW3Dluga0
↑あんまり派遣なんかで苦労させたくないなぁ・・・
早く幸せになりなさい。
614名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/24(金) 12:07:07 ID:1Tb+Nkc+0
来月で契約終了になりました。
担当営業に残ってる有給消化して辞めたいって言ったら、忙しい時期なので使うなって言われたんだけど
どうせその後も使えないんだし、使いたい…。
タイムカードの有給欄にチェック入れて勝手に辞めたら有給にしてくれないかな…。
615名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/24(金) 12:12:43 ID:Uo+yPfBH0
>614
有給使えばいいじゃん
「じゃあ、有給買い取って下さい」と言って
「それは無理だ」
と、いったら、一呼吸置いて(ここ重要ね)
「ああ!!!!!てめえなめてんのか!!!!!!?
こっちがした手に出てればつけあがりやがって!ぶち殺すぞガキ!!!」
ときれましょう

相手がぶるったところで、今度はすぐに冷静な口調で
「まあ、金は払えないと思いますから有給消化しますね。問題あったら電話下さい」
といって電話切りましょう

おそらくほぼ100%かかって来ませんし有給も消化されますw
616名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/24(金) 13:31:03 ID:B9a936QBO
613さん
本当派遣で苦労したくないですょ(⊃Д`)
以前は正社員でバックレしたんです↓が、バックレ失敗でした
派遣なら簡単に辞めれるかと思い今度は派遣にしたんですけど…
617名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/24(金) 14:10:39 ID:LW3Dluga0
失敗??
職場に戻れって言う事??
契約期間でもめたのかな??
営業さんに何か不利な事でも言われて脅されたのかな??
でも少なくても今の気持ちでは仕事できないでしょ。

今日で辞めますって言って相手に納得してもらうしかないかなぁ。

頑張れっ!!
618名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/24(金) 14:32:42 ID:47/lyW88O
金曜日はバックレしやすいよ
619名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/24(金) 14:49:35 ID:B9a936QBO
前の会社のバックレ失敗っていうのは(^^;)
バックレたら社長が家まで来ました↓
それから一回だけ会社行ってかなり説教されました↓
職場には戻りませんでしたがιあたしとしてはバックレ失敗したぁって感じでした(>_<)
620名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/24(金) 16:41:07 ID:EAqhr4uIO
>>619にバックレ癖がつかない事を祈る。
621名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/24(金) 17:58:00 ID:B9a936QBO
↑もうバックレ癖がついてます(⊃Д`)今は2回目のバックレ中だし…。バックレでしか辞められない自分が情けない(>_<)
622名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/24(金) 18:25:00 ID:LW3Dluga0
完全なバックレだと退職の手続きとかあるから難しいと思うよ。
どこかで一度相手側と話したほうが良いよ。
623名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/24(金) 18:40:32 ID:EAqhr4uIO
私もバックレ癖ついた事あるから気持ちはわかるよ。一度、電話で一方的にでも、辞める旨を伝えられれば大丈夫。ガンガレ!
624名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/24(金) 18:48:57 ID:B9a936QBO
622さん
派遣でも退職の手続きなんてあるんですか??
623さん
バックレ始める前日に派遣担当者に電話して辞めたいことは伝えました。でもまだ無理って言うからバックレしてるんです(>_<)
625名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/24(金) 19:01:16 ID:allAUlyHO
まだ試用期間で、仕事三日めで、バックレ
体調悪いからて言っても、退職手続きを会ってするだの、自宅にくるだの、体調悪いなら診断書をもらえ…とか。
もう最悪。
二度と連絡とるもんか。
626名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/24(金) 19:29:39 ID:JnA6ApQH0
そうだ、旅にでよう。
627名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/24(金) 20:41:52 ID:5S99koYu0
Let’s escape
628名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/24(金) 20:51:20 ID:KzONr0oeO
バックレに退職の手続きなどない。もらった物や借りた物は送りつければよろしい。一切の接点を絶つのだ。
629名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/24(金) 21:51:20 ID:LW3Dluga0
624さん
健康保険証は返したかな??
返せばバックレても派遣元が退職手続きしてくれるかもね。
ただ離職票はくれないかも。
630名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/24(金) 22:00:49 ID:Z8at8QbI0
バックレした会社勤務2ヶ月なのに保険3点セット3ヶ月以上も引かれた
理由は連絡くれなくって退職手続きしてなかったから
これ返してくれないのかなぁ?
1ヶ月5万引かれてるが、給料2ヶ月合わせても25万おかしくない;;
631名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/24(金) 22:03:21 ID:B9a936QBO
628さん
そうですよね!借りた物を返せばなんとかなりますよね☆
629さん
保険証まだ持ってます(⊃Д`)制服や靴と一緒にまとめて返すつもりですょ〜明日行くかなとか思ってたり…でもやだな↓
632名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/24(金) 22:43:02 ID:hmYOfvHx0
>>630
>保険3点セット3ヶ月以上も引かれた
>理由は連絡くれなくって退職手続きしてなかったから

ブッチするのも悪いけどそれを理由に3か月以上ひくのはおかしいよ
ハローワークや労基等に電話するなり実際行って相談するなりしたほうがいいよ

633名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/24(金) 22:49:44 ID:Z8at8QbI0
連絡来ても無視、給料明細見たら15万の(途中でバックレしたので)
給料が5万弱、おかげで家賃払えない;;
電話しても連絡がもらえなかったので3点セットの脱退手続きを
出来ませんでしたとの事、どうしよう;;
634名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/24(金) 23:05:18 ID:hmYOfvHx0
>>633
だからここで相談せずプロに相談しろよ
貴方にも悪い点ありますのでそれも正直に話す事
635名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/25(土) 01:13:18 ID:bBhqV4BM0
普段から意識しないで普通にバックレてるけど、このスレ見てたら
バックレは特別な行為なのか?俺には理解できない。なぜ、普通の
行為にそこまでこだわるんだろうか?

俺は辞める時に連絡した事も無いし、バックレた後で事務所に顔を
出した事も無い。給料は振り込まれてなければチクるだけだし、その
後の話がこじれた時だって、郵便連絡のみで処理してきたぞ。

それで何も問題ないし、嫌な思いをした事も無い。バックレを無意識に
出来ない奴らは、そもそも派遣に向かないよ。そいつらは人生を大きく
間違えてるね。自殺する前に進路を変えた方がいいよ。俺の見てきた
経験だと、このスレでバックレ行為に否定的な事書いてるタイプの半数
は、ウツになって社会生活を閉ざしているよ。

そいつらに説得されて人生棒に振るのも勝手だけど、人生は一度しか
ないんだよ。
636名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/25(土) 01:33:54 ID:muGFlZqCO
バックレするような奴は終わってるよね。で給料少ないだの言ってるやつって何なのよ。本人も多少後ろめたいんだろうけどバックレしてる時点で異常。俺も学生の時はバイトバックレ辞めしたことあるけどいつまでもやってるようなやつはどう見てもクズです。
637名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/25(土) 01:40:30 ID:I4p/vlbJ0
おまえらの質問に答えてやるよ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1141916413/


179さんに謝れ
バックレル事で人の人生メチャクチャにしてる自覚持てよ
638名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/25(土) 01:57:05 ID:8haWZL5R0
>>636
おまいもバックレしてるやん。アホ
639名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/25(土) 02:11:27 ID:z5KxRzhtO
派遣だからバックレるのが普通、なんて思ってる人は日雇い短期の仕事に移った方がいいんだよ。
突然辞める事で職場の同僚には多かれ少なかれ迷惑かける訳だしな。
640名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/25(土) 07:38:39 ID:vrn2vV6sO
辞めたよ(^o^)/ バックレじゃないけど、もう派遣はいいや(今回派遣は初めてだった)…バックレしたい気持ちはわかるf^_^; 1カ月だったけど奴隷のような扱いだった…因みに仕事は工場の製造業だった。
641名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/25(土) 07:51:41 ID:vrn2vV6sO
自分の体験から、精神的な苦痛、ダメージがあるのなら、辞める方がいいよ…我慢してまで行く事はない。バックレより、話し合って辞める方がいいが、バックレやむなしって場合もある。
642名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/25(土) 08:31:23 ID:SWVPtqLtO
安易な採用が安易な辞め方に結び付いているのが分からんか?
643名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/25(土) 09:01:41 ID:SWVPtqLtO
連にて失礼。
>633健康保険証は返納しなかったのか?
厚生年金は年金事務所か市町村役場の年金課に間違いなく加入されていたか確認すべし。
644名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/25(土) 09:11:11 ID:5rKhvF8H0
>>642
激しく同意
目からウロコが落ちた
645名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/25(土) 09:20:14 ID:dm4YuA4U0
>>642
そう、お互い様なんだよな。
企業の派遣社員に対する扱いが軽いから、派遣社員も企業に対して軽い意識になる。
立場としては企業>派遣社員のため、企業がどう動くかによって相対的にこちらの態度も決まる。
よって、まず企業が派遣に対する態度を改めるべきだ。
646名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/25(土) 09:35:10 ID:SWVPtqLtO
履歴書さえも不要、バック1つで楽々赴任!そんな採用をしてる派遣会社には、バック1つで楽々撤収すべし。
647名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/25(土) 09:44:50 ID:z5KxRzhtO
>>642>>645なるほど、それが核心かも知れんね。
私の場合、今の派遣先は体力仕事な上残業も尋常じゃない程多い。入って直ぐ辞めていく人も多いが、幸い派遣先の上司には恵まれてるから続けられてる。
派遣先が派遣社員を奴隷として扱う企業か・正当に評価してくれる企業か、っていうのは大きいかもしれない。
648名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/25(土) 11:46:29 ID:FkiaIKcF0
━その頃僕は、建物の裏口から脱出の準備を始めていた。

 ”バックレはリアルタイムで起こっている!!
649名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/25(土) 15:42:00 ID:bBhqV4BM0
全国規模の大イベント会場で、新機種の説明員を派遣で確保した会社があった。
社運をかけた一大イベントだったのに、アフォ幹部が説明員を雇う単価をケチった。
土壇場でケチったのだ。そしたら、低レベルな派遣会社に切り替える事になって、
当日にバックレが大量に発生。前日までの準備で毎日深夜までコキ使われた派遣
社員の中には、バックレムードが漂っていたので、ヤバイ!という空気はあった。

バックレが発生すると、正社員のサビ残で埋め合わせが行われる。これは現場の
主任クラスまでが被り、課長以上は安全地帯に退避してやり過ごすというのが日本
の企業の文化である。管理職連中は口は出すけど責任の及ぶ詳細には決して触れ
ない。

派遣15名の尻拭いは主任の俺に向けられた。「お前が全責任を負うべきだ!何とか
事態を収拾しろ!このバイタの子が!」と課長に激しく罵られた。課長も部長から
「どの面下げて報告しやがるんだ!このケツの穴野郎!悪い報告は上げるなと、
何度言ったら分かるんだ」と怒鳴られていた。

どう見ても俺一人で15人分は働けなかった。俺は「はい!頑張ります!」と威勢の
良い声を上げて、働き始め、途中トイレに立って、そのままバックレてしまった。会社
にはあれから顔を出していないし、会話もしていない。友人に勧められるままに、労鬼
経由で退職手続きを郵送のみで済ませた。

バックレが発覚した後の電話攻勢は凄かったな。出なかったけど。出ても黙って切った
けど。旅行に出かけたので、アパートの玄関でご対面、という場面は無かった。旅行から
帰ると、部屋の電話の留守電に半狂乱な課長の声が何件も入っていたな。メモリの
容量を超えた先は分からないけど、多い時は5分おきに入っていた。

数ヵ月後に、あの糞課長はどうしているかな?と懐かしく思って公衆電話から会社に
かけてみた。「お客様のおかけになった電話番号は、現在使われておりません」
家に帰ってインターネットを見てみたら、会社のウェブサイトが消えていた。
650名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/25(土) 15:45:20 ID:XNNMKdo50
>>649
つまらない長文乙!
651名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/25(土) 15:46:04 ID:L3ysrrgO0
>637
お前馬鹿だろ
あれしきのことで人生が「メチャメチャ」なのか?
そもそも働いている会社が「メチャメチャ」なところじゃないか
働いてる時点ですでに人生「メチャメチャ」なんだよ
腹が痛いwwwwwww
652バックレ革命派:2006/03/25(土) 16:26:32 ID:G0VjhC5r0
>>635
すばらしいぞ。いいバイタリティ持ってるな。
正論だな。

>>637
営業という名の奴隷商人という職種なんだから
あんなの別に普通だろ。
つーかあんなつまんねーことでガタガタ言われたくないね。
末端の現場のほうが地獄。
653名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/25(土) 17:09:03 ID:tJ/3sq9p0
糞流さないで便器の蓋閉めてバックレて来てやったが、壁にでも塗りつけてくれば良かったと少し後悔・・・
654名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/25(土) 19:33:55 ID:zwadAhw80
>>653
お主ストーカーじゃないか・・・
655名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/25(土) 20:55:24 ID:WzeQfdNCO
バックレしてしまって保険証返すときどうやって返してますか?
656名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/25(土) 20:56:14 ID:tJ/3sq9p0
↑ヤマト便の着払い
657名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/25(土) 21:14:34 ID:Z6bdc06qO
>635
さっぱりしてていいな
派遣にバックレはつきものだし悩んで欝になるのはバカげてるよな
658名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/25(土) 21:24:58 ID:F8PZIonE0
655さん
郵便で配達記録付きで返そう。
保険書は大事な身分証明書でもあるから配達記録付きがベスト。
659名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/25(土) 22:29:05 ID:BEgB6qYk0
バックレたい。明日の午前中2時間だけでいいからバックレたい・・・
660名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/25(土) 22:36:21 ID:WzeQfdNCO
保険証を制服や靴と一緒に入れて送るのは大丈夫ですかね?
661名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/25(土) 22:39:26 ID:93yMoXqH0
>>660
ポケットに入れといたら?
662名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/25(土) 22:59:47 ID:bBhqV4BM0
649だけど、感想文をよろしく!
663名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/25(土) 23:42:46 ID:93Wajzin0
>>648
テラワロスwww

664名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/26(日) 01:44:24 ID:4uieeZy60
彼女との別れと一緒だろ
音信不通にする(バックレ)
捨てセリフを言う
謝る
もうちょいだけ付き合って結局別れる
泣いたり、言い訳したりして諦めさせる
どれも別れる事には一緒だし、結局別れる(辞める)んだから
さらっとバックレ(音信不通)がいいような気がするけどな
665名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/26(日) 01:46:31 ID:AynTjd7+0
ウチの課の計画にいるバイトの巨漢女「O田 貴O」(見た目での推定で
重量100キロオーバー)が先月の2月18日に結婚式を挙げたそうだが
30歳といい年してフリーター経験しかない世間知らずだったらしく
何も考えずに式の招待状を局長「O橋春O」相手に送ったそうだw
バイトの身分で局長に招待状を送ったという、前代未聞の常識ない行為は
当然局長の逆鱗に触れ、間を置かずに「O田貴O」はすぐさま局長室に
呼び出しを受けたのは言うまでもなく、間近に結婚を控えて盛り上がっていた
お祝いムードも吹っ飛んでしまうほどのお説教・お叱りを局長の「O橋春O」
から受けたそうだ。
そんな事があった為、たとえそれが誰の事であったとしても人生における
一大イベントである結婚というお祝い事の話が、式が終わって一月以上たった
今でも、その話をついては触れてはいけないタブーのような扱いのままである。

ちなみにその時の一件での局長の怒りは凄まじかったらしく、ウチの課の
管理者始め、告一上席の「M橋R三」などはトンだドジを踏んでくれた
「O田貴O」のおかげであの当時はさんざんな目に遭ったそうだ
666名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/26(日) 02:07:19 ID:b1izkTPb0
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))      ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
  (   从    ノ.ノ     ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡       -=-::.
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\    ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡   /       \:\
   |::::::  ヽ     丶.  ミミ彡゙ _ 売     ミミミ彡  |          ミ:::|
   |::::.____、_  _,__)  ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡  ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |  ミミ彡 -=・=‐,' 〈=・=- .|ミミ彡  ||. ◎ .| ̄|. ◎ |─/ヽ
   (  (   ̄ )・・( ̄ i   彡|  "''''"| "''''"  |ミ彡    |ヽ二/  \二/  ∂>
   ヘ\   .._. )3( .._丿   彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   /.  ハ - −ハ   |_/
 /  \ヽ _二__ノ|\    ゞ|     、,!     |ソ   |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |
/⌒ヽ.   \__/\i/\_|    ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /    . \、 ヽ二二/ヽ  / /
|   ヽ       \o \    ,.|\、    ' /|、        \i ___ /_/
1.北朝鮮のような格差社会に改革するぞ。大財閥マンセー
2.弱者企業から不良債権を加速させ倒産させる改革するぞ。サラ金マンセー
3.米BSE肉を日本に持ち込む改革するぞ。ブッシュマンセー
4.韓国ピザを解禁して在日を日本に大量輸入する改革するぞ。韓国財閥マンセー
5.小泉改革で、加速した国債800兆で小泉政府が崩壊するので、国民から増税する改革するぞ。官僚マンセー
6.小泉防衛庁談合で天下り増加させる改革をするぞ。  大物官僚マンセー
7.PSE法で大企業、中国、韓国だけを儲けさせ、粗大ゴミを大量発生させる改革するぞ。中国、韓国マンセー
8.拉致問題を政治利用し、未だに解決させない改革をするぞ。北朝鮮マンセー
9.アウトソーシングで、ニート、フリーター、契約社員、派遣社員を増加させる改革をするぞ。ピンハネ人材派遣会社マンセー
10.小泉も未納があったが、低所得者の国民年金未納をクレジット(借金)で支払わせる改革をするぞ。年金官僚マンセー
11.表では北朝鮮を批判するふりして、裏で北朝鮮パチンコ利権を保護する改革するぞ。小泉党政治献金、 暴力団マンセー
667名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/26(日) 02:12:31 ID:mGq3d5/B0
ネタ書いてるカス消えろ。
死ね。
つまんねぇから。
668名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/26(日) 03:04:32 ID:4uieeZy60
いきなりメールで1ヶ月未満に辞める方には給料払いませんって
メールが届きましたーチッキショー

お仕事お疲れ様です。

○○さんより以下の通りのメールがきました。

転送いたします。ご覧下さい。

さんにお願いしたいこと
週報を添付しておりますので
毎週金曜日までにきちんと私のアドレスに送付して下さい。

また、の方から1ヶ月以内でやめた場合は
賃金は支払わないということです。
4月15日までは契約を結んでおりますので
お休みしないようがんばりましょう。

○○さんから、○○さんの体調や昨日・本日の勤務状況を含めご連絡くださいと
いう
ことですので、金曜日休んだ理由もふくめてメールでご連絡下さい

Aスタッフ

給料払ってもらえそうです
669名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/26(日) 03:05:17 ID:4uieeZy60
払ってもらえなそうです;;
670名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/26(日) 05:35:46 ID:wGH3pYP80
そのメール印刷して労基に持っていって相談
671名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/26(日) 17:19:02 ID:mGq3d5/B0
>>668
一刻も早く労働基準局へタレ込め。
672名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/26(日) 20:29:04 ID:AynTjd7+0
郵便局に凄いバイト登場。
http://arubaito.japanpost.jp/mobile/m_JobOffer_Detail.asp?UserID=2dd3240aa4b4ff4ca123cf88375866fd&OfficeCode=44080&PublishNum=09-00000017
■左京郵便局
■掲載番号
09-00000017
■仕事内容 郵便貯金の集金及び営業(貯金外務)
■時給8500円■勤務時間08:30〜17:151日8時間
■勤務曜日月〜金週5日■勤務期間 長期(6ヶ月間以上)

応募しようかな?
673名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/26(日) 20:46:02 ID:/AhsJQGb0
性的なサービスを強要されると思われ。

てのは冗談だが、今ごろ対応にてんてこまいだろな
674名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/26(日) 20:54:28 ID:6FQZ6AvV0
675名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/26(日) 20:56:40 ID:s6OZHh9u0
コンビックってどうなの?
676名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/26(日) 21:34:04 ID:EMk+jujI0
>>672
思わず「応募する」押しそうになったw
677名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/26(日) 21:51:25 ID:VxeE0BahO
オレも押しそうになったよ。関東住みだけど。
678名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/27(月) 00:05:48 ID:s9P14Ea50
8,500*8*21*6=8,568,000

半年で一財産出来上がるなw
679名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/27(月) 02:00:28 ID:Yxw1d5BIO
>687
バックレたら応募して
京都に住めるな
680名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/27(月) 05:45:24 ID:5AMLCuby0
月曜日朝
バックレ確定
681名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/27(月) 07:46:03 ID:Yxw1d5BIO
こんな時間だ!あんな派遣先じゃ行きたくない。
682名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/27(月) 08:06:38 ID:YELyZp51O
  _  ∩
( ゚∀゚)彡
⊂彡
683名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/27(月) 10:02:22 ID:Yxw1d5BIO
ただ今、逃亡中
684名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/27(月) 10:40:19 ID:tT6HwFQd0
>>683
電話かかってきた?
派遣バックレルと電話くるの?
685名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/27(月) 11:02:01 ID:wVhc+jHr0
>>649とと>>666は文が無駄に長いので削除願います。
686名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/27(月) 11:48:11 ID:Eq8+Kp3r0
>>668
それどこの派遣会社?
687名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/27(月) 12:57:54 ID:zEpA32LfO
派遣でもバックレたら電話くるよぉ〜ι私の場合は3日間は電話きたょ↓最近は電話こないけどさ、保険証とかどうにかしないと(´д`;)
688名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/27(月) 13:03:04 ID:6ZUxYDLh0
自宅に電話きたらどう対処する?
689名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/27(月) 13:22:43 ID:Z8DrYAzz0
居留守つかうよ。
690名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/27(月) 14:00:19 ID:y/uum90q0
年金手帳提出しちゃったよ、どうすっかな
691名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/27(月) 16:53:31 ID:zEpA32LfO
前の会社バックレたときは家にいっぱい電話きたょ↓親にいないって言ってもらった
692名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/27(月) 17:12:10 ID:lL3368s1O
バックレ一歩手前。保険証と社員証が手元にあるからどうするか

鬱気味になって今月末で辞める予定だったが、
2日連続で欠勤したら余計行きにくくなったorz
693名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/27(月) 19:13:23 ID:9ZHoFDyh0
一度バックレた派遣会社に再登録若しくは、
別の就業先紹介してもらったとか云う方いらっしゃいますか?

694名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/27(月) 19:32:22 ID:mp4MTWbl0
>>693
あるよ、辞める時にメールで自分に合わないので預かってた物返して
辞めると言った会社応募したら紹介してくれたよ
だけど違う会社もバックレしたけどメールの返事もよこさなかった
きっとその会社の登録抹消されたんだな笑
695名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/27(月) 19:41:01 ID:zEpA32LfO
会社に返す物を紙袋につめて「○○さんに渡して下さい」とメモを貼って会社の入り口に置いてきたι
誰か渡してくれるかなぁ(>_<)
696名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/27(月) 20:07:56 ID:gCWwUDO20
なんかこのスレにくると気が楽になるよ。
いつかバックレすれば、一日でスッキリ。
とりあえず、限界まで会社行ってみるかって気分になります。。
697名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/27(月) 20:54:23 ID:tY8sMnXX0
派遣会社を装って個人情報盗んだり、勝手に名前を使われてクレジット
申込まれたりとかこれから増えそうなんで気をつけた方がいいね
なんとなく派遣会社の仮登録画面を見て思っちゃった^^;
698名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/27(月) 21:17:30 ID:2CIdls+T0
ここならバックレOk(?)だよ。
キモキャストがいるとこなんて二日連続で昼前の休憩時間にバックレられてる(笑)
バックレられて大慌てw

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1125744154/l50
699名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/27(月) 21:29:34 ID:5pC9WZNH0
695さん
いまは大変だけど何とかなるさ。
バックレしても時間が解決してくれる。
700名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/27(月) 21:38:01 ID:eNnVkxlsO
働き口なんて星の数ほどある。俺達派遣は、何をやっても食っていけるさ。それが社員さんと違うのさ。
701名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/27(月) 22:44:05 ID:zEpA32LfO
699さん
ありがとう☆誰かがちゃんと派遣担当の方に渡してくれますように(>_<)
702名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/27(月) 22:53:24 ID:0yYcIdcZ0
 バックレにもルールがあります
1.決行日前日には、荷物袋を持参すべし
  昼休みに仕分けして、ロッカーの掃除も済ませましょう
  お世話になった派遣元営業の為に、手提げ袋に貸与物をまとめよう
2.大好きだった同僚や先輩に、頂き物と偽りつつお菓子を配ろう
3.もう会えなくなるから、また連絡取りたい相手からは
  さりげなくメルアド等を聞き出そう
703名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/27(月) 23:23:06 ID:gBKEUqZsO
バックレようとかと悩んでいた矢先に、同じ派遣元の子と仲良くなり、ついついメルアド交換
逆に辞めにくくなってしまったような
704名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/27(月) 23:27:55 ID:E7cnyQpU0
>>703
付き合っちゃえよ
705名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/27(月) 23:46:12 ID:oYaEJtOf0
警備の派遣してるんだが、今バックレてきた。

二人現場の先輩が仕事もろくにできないのに、自分がミスしたら俺に当たってくる。

昨日から行く気してなかったで1時間近く遅刻してから現場に到着。

20分くらい経ってトイレに行くと言い現場を離れ、制服のままスクーターに乗り現場を素通りし帰ってきたw

素通りした時の同僚の顔がかなりウケたw
『は?お前なにしてんの??』みたいな顔(笑)

ちなみに今日は忙しくて派遣先の管理者も現場に出払ってるから替えの奴いないのよ。

今頃テンパってるんだろうな〜ごめんよ●●w
706名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/27(月) 23:56:03 ID:GPqEOjdSO
バックレたいのに、派遣会社に年金手帳預けたままや…
それさえなければ明日にでもバックレるのに。

あーどうしよう。
707名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/28(火) 00:17:20 ID:9aLAdcNq0
>>706
年金手帳は、無くしたって言えば、すぐ再発行してもらえるよ!
レッツバックレ!!
708名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/28(火) 00:25:01 ID:HbhYyYsyO
みんなバックレ頑張っろぅ↑
709名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/28(火) 00:32:30 ID:nFFgEfOAO
1週間以上無断欠勤してるのに、派遣元から一度も電話が来ないのが不思議。
未だに派遣先から連絡くれって電話がくる所をみると、多分知らせてないんだろうな。

辛くて辞めたいって言ってるのに、辞めさせてくれないからバックレます
実家に電話いかなきゃいいが。
710名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/28(火) 00:51:44 ID:qSpSVTsBO
>>707
そうなんだ…教えてくれてありがとう!(´∀`*)

家の都合で卒業→即派遣で仕事、だったけど、どんな都合があろうと仕事はやっぱ選ぶべきだね…
明日はとりあえず電話線引っこ抜いて寝るよ。
711名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/28(火) 01:51:32 ID:9U8Qxpby0
もっと早くバックレればよかった
712名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/28(火) 02:35:09 ID:diBa2UQg0
年金手帳より保険のほうが困る
713名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/28(火) 08:12:17 ID:VwLiefr/O
このスレに来るとホッとする。
会社のチャンコロに振り回されて疲れきっていたのか、今日も休んでしまった。
完全に出社拒否症だよ(´・ω・`)
714名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/28(火) 09:20:52 ID:LGXT6DEG0
同でもいいけど、履歴書の電話番号は携帯番号かいとけよお前ら

バックレル時は着信拒否すればいいだけなんだから
家電いちいち書くんじゃないよ
715名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/28(火) 10:04:08 ID:hIykxFiY0
バックレ初日。
思わず家電書いちゃったから電話線引っこ抜いてる。('A`
とりあえず親になんと言おうか…orz
716名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/28(火) 11:27:39 ID:nFFgEfOAO
社員証は郵送でおk?派遣元から電話来ないのが逆に不安。
コールセンターなんだけど同じ派遣先結構いそう。バックレかなり多いらしい
717名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/28(火) 12:02:30 ID:NlfuodQX0
>>715
「会社でひどい目にあったの・・・とてもじゃないけど口に出して言えないうぅ・・・」と親には言って桶
718名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/28(火) 12:03:50 ID:8FDhkd9E0
広島の某所?
719名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/28(火) 13:23:57 ID:0BhPZwCF0
かかってきた電話に違います違います
知りません、切りますよ
しつこいですね、警察に言いますので名前と連絡先言ってもらえないですか?
でどう?
720名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/28(火) 19:16:34 ID:nFFgEfOAO
派遣元から電話キタ。でなかったけど。
721:2006/03/28(火) 19:34:19 ID:ixeX9L42O
今日早朝に寮からトンずらし
て駅まで歩いてたら、担当の
人が乗った車と鉢合わせにな
り大変だった。
722名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/28(火) 19:40:09 ID:nFFgEfOAO
結局話し合ってバックレじゃなくなった
少しは気が楽になった
723名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/28(火) 20:37:37 ID:ljOm9DXE0
お前らって派遣で何の仕事してるの?
男って作業系以外でなんかある?
724名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/28(火) 20:52:42 ID:LnNaP/yH0
>>723
アナウンサー・弁護士・ホテトル・医者
世の中の仕事のほとんどに派遣がある。
仕事の中身も派遣と社員変わらないしなー
725名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/28(火) 21:08:38 ID:EhsvF1jT0
漏れは23日から派遣で大手クリーニング店のルート配送やってる。
726名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/28(火) 22:04:57 ID:9aLAdcNq0
昨日からバックレてまーす! まだ、電話は来てません!
これからやる事って、保険証を派遣元に郵送して、制服を派遣先に送りつける、だけでいいの?
そうすれば、雇用保険被保険者証が送られてきて、終了?
初バックレでさっぱりわかりません。
お願い、教えてエロい人!!
727名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/28(火) 22:18:29 ID:HbhYyYsyO
バックレ生活一週間☆とりあえず保険証と制服返せばいいんじゃないのかな?
728名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/28(火) 22:54:29 ID:qekqO78wO
バックレた人にはそんなもんはやらん
729名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/28(火) 22:57:39 ID:UkptcANf0
>>728
あ、そ
730名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/28(火) 23:38:17 ID:2tbgazzd0
        【★★★ゆうゆう窓口ってご存知ですか?★★★】
郵便局というと土日は営業を停止しているイメージがありますが、
貯金・保険窓口以外の郵便物の引き受け、保管郵便物の交付、郵便切手や葉書の販売
などを、通常の窓口以外で、土日祝日でも行っている局があります。
局によっては、24時間受け付けています。これを「ゆうゆう窓口」と言います。
東京23区の全ての集配局や大都市の配達を受持つ郵便局(集配局)、中央局や大規模局が中心ですが、
急ぎの配達記録郵便やバックレした際の着払い小包などを一刻も早くに返却したい場合などに
便利です。

こんな時間でもバックレ郵便 受付中。
731名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/29(水) 00:39:47 ID:FpSdNp9h0
さあみんな俺とバックレバックレ♪しようぜ!
3日・2日・1日・バックレ・バックレ!!!

バックレですか〜辞めますよ〜
ご利用は計画的に
732名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/29(水) 02:06:44 ID:5KhNOULTO
ロッカーの鍵も返さないぞ
733名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/29(水) 02:53:33 ID:eHeP4x580
バックレに一切の理性も躊躇いも不要だ。このスレに来るスレ違い連中
(バックレできない奴ら)は確実にウツ病になるよ。これだけは断言する。バックレ
できない奴は社会不適合なんだから、職場に長居すると壊れるよ。俺の豊富な
経験によると、バックレ出来なくてここに相談しに来るような連中は、皆共通の
オーラを持っているんだよ。何かって?無能のオーラだよ。

バックレて好待遇を渡り歩く処世術も立派なスキルだ。バックレできない社会
不適合者たちにツケを残して去っていく俺らは、世直しをしているんだ。違法派遣
会社と、その従属者たちの淘汰。これ即ち聖戦なり。

俺は今年に入って3回バックレている。今年はスロースタートだなあ、と少し反省
しているくらいだ。バックレる時の爽快感は、やった者しか味わえないね。勤務して
いた期間のストレス、・・・俺はストレス溜めるまで残った経験が無いが、・・・が一気
に抜けて、若返った気分だよ。事実、俺はバックレを続ける事によって、あまり年を
取って見えないんだ。未だに第2新卒で通ってしまう時もあるし。
734名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/29(水) 05:41:28 ID:Tt2divb0O

現実逃避野郎
(( ,,・з・,, )プッ
735名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/29(水) 09:19:41 ID:3ewGI4J+0
9:30出勤なのにこの時間にまだ家にいる。ヤバス。
今出かければ30分の遅刻で済む。
だけど…。
736名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/29(水) 10:16:47 ID:+AWeMaF00
初日から体調不良で出勤できなかった。
長いこと探してやっと見つかった仕事だから続けたい。
でももう行きづらいからこのままばっくれたい。
737名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/29(水) 10:25:13 ID:BvZw7YOiO
ちょwwww
居留守してたら家の前で営業がうろついてて勝手に玄関開けたりしてるんだけど…www
警察呼んでいいかなwww
738名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/29(水) 12:09:01 ID:VudzryCR0
>>737
うんストーカーが居ますと
739名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/29(水) 12:19:48 ID:l94sLD9eO
>797
よんじゃえ!
そんな職場紹介したワルイヤツなんだから
740名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/29(水) 15:48:13 ID:KWVV4r900
前バックレしちゃった会社から現在の状況確認のメールが届いたけど
また紹介してくれるかなぁ?
みなさん状況確認メールきちんと答えてますか?
741名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/29(水) 17:53:07 ID:ReEtwsLo0
バックレた派遣会社とは縁切ったつもりでいます
742名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/29(水) 19:14:04 ID:mvDq479M0
私は今まで6回位バックレしました。初めてのバックレは17才の時です。
今までのバックレは全部突発的なもので、仕事場を目の前にしていきなり疲労感に教われUターンして帰宅するというパターンです。
743名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/29(水) 19:41:19 ID:2qDJDtHV0
タイムシート会社において帰ってきてしまいました。。。
今の会社で働くことに限界を感じています。
今すぐにでも派遣会社に電話してやめますといいたいけれど、
タイムシートがないと給料はらってもらえない気がして。。。
明日1日気力を振り絞って会社に行ってタイムシートを手に入れてから
明日派遣会社に電話したほうがいいでしょうか。。。??
744名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/29(水) 20:05:49 ID:+QOsH4i90
タイムシートって、やっぱり派遣先の認め印がないと無効なのかねー。
私は〆日に印もらって、翌日からバックレってパターンしかやった事ないから、気になるなー。
働いてる間はうざいけど、バックレするなら毎日毎日認め印押してもらえる方がいいねー。
745名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/29(水) 20:09:50 ID:OHHhfj+VO
ここにいる人は歳いくつ?
746名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/29(水) 20:12:21 ID:2qDJDtHV0
タイムシートは毎日認め印もらっています。
月末〆なのでちょうど今月は金曜日なので明後日をさいごに
やめようと思いましたが、
今日会社で凹んだことがあってもう行きたくなくなってしまいました。
でも会社において帰ってきてしまったので、タイムシートがないと
今月の給料はらってもらえないかもと思い。。。
やっぱり明日は会社にいって1日我慢するしかないでしょうかねぇ。。。
747名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/29(水) 20:27:26 ID:XM13omziO
早退するとか?ってか認め印必要って始めてきいた。タイムカード押すだけじゃないんだ?
748名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/29(水) 20:33:08 ID:2qDJDtHV0
早退はできないですね。。。
上司が怒鳴り狂う人なので。。。
2ヶ月我慢しましたがもう限界です。
タイムシートさえあれば。。。
後悔。。。
749名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/29(水) 21:14:21 ID:8acTPSqAO
今日2時間でとんずらこきま
した。寮に帰り急いで荷物ま
とめ脱出。今カプセルホテル
です
750名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/29(水) 21:27:34 ID:mvDq479M0
>>749
OKです
751名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/29(水) 22:12:29 ID:fDbRBYYp0
http://ameblo.jp/enpori7466/
バックレカウントダウン
752名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/29(水) 22:33:58 ID:GbdGHVhK0
>>751
残業してるし全然ニートじゃないじゃない?
753名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/29(水) 22:39:13 ID:u3rDeXUbO
>747タイムカードだけだと就業の時間管理が出来ない場合がある。職場とタイムカード打刻機が離れている場合等。門衛のいる工場等では早退の時は出門証が必要になる事がある。
そのうち、あっちこっち渡り歩けば分かるだろうが。
754名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/29(水) 22:50:45 ID:8acTPSqAO
みんなカプセルホテルはええ
755名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/29(水) 22:53:18 ID:2qDJDtHV0
私は工場ではなくて一般事務で働いています。
タイムシートが今手元にないので辞めますと言ったときに
給料がでないかもと心配です。
756ぽんた:2006/03/29(水) 23:32:04 ID:ogZHyIX4O
バックレるのに給料貰おうとするその根性がしんじられん。断りもなく辞めるのにだぞ!出来ない奴ほど権利ばかり主張しやがる!給料欲しければ正規な辞め方してから言え!
757名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/29(水) 23:32:55 ID:XAH9XUet0
給料が出なかったら
本部に行って怒鳴りまくれ
派遣会社なら派遣先にいって怒鳴りまくれ
俺なら嫌がらせの限りを尽くすよ
むこうが怒って手を出そうものなら大げさにこけて即警察
速攻病院
頚椎損傷→接骨院→6ヵ月後に障害者認定
いやあ、スーパーDQNには誰もかないませんのでねw
758名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/29(水) 23:36:40 ID:2qDJDtHV0
そうですか。。。
タイムシート手元になくても給料くれますかね!?
759名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/29(水) 23:38:39 ID:2qDJDtHV0
毎日怒鳴られるのに限界です
760名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/29(水) 23:55:37 ID:GbdGHVhK0
>>756
悔しかったら正規に辞めるようなとこ紹介すればいいじゃないか
派遣会社側の人間よ
761名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/30(木) 00:03:29 ID:atugHbUSO
タイムシートって何ですか??
762名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/30(木) 00:06:36 ID:Fo3BEEwH0
タイムシートは勤務時間を紙に書いて上司にサインをもらう紙のことです。
この紙を元に給料の算定をします。
763名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/30(木) 00:11:38 ID:5t4WU2H00
>758
当たり前だろ?もしくれなかったらタイムカードの提示を要求しろ
「途中でやめた」とか行ったら
「はあ?関係ねえだろてめえ!こっちゃもう辞めてんだよ。いつまでも上司風ふかせてんじゃね〜ぞ?
いいからタイムカードみせろや」
と、いいましょう
普通それで見せますね
で、証拠としてコピーしてたりない分を請求
もし、企業側がタイムカードを捏造したら(ありえないと思うけど)
メモを見せましょう。毎日働いた時刻を書いたメモ
まあ、覚えてる範囲で良いです
それをもって、毎日会社に怒鳴りにいきましょう
声が小さければ拡声器かって出向いてください
>759
携帯で上司の怒鳴り声を録音しましょう
警察に言って「恐喝」「威圧」として生命の危機を感じるので
「告訴」しますと言ってください
警察介入させて事実を確定させてください
そうなれば
労働災害について、使用者に「安全配慮義務」違反があれば、債務不履行を理由とする損害賠償を請求することができます(民法第415条)。
 また、使用者に故意・過失があれば、不法行為責任を追及して損害賠償請求が可能です(民法第709条、715条)。
精神科いって鬱病の診断とれば終了です
どこまで会社側に請求するかは適度に貴方の心と判断してやってください 
がんばってね
764名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/30(木) 00:18:57 ID:Fo3BEEwH0
>763
758です。ありがとうございます。私は派遣ですので派遣会社に言おうと
思います。今までつらいことばかりの仕事でしたが給料さえもらえれば
と思っています。働いた時間は覚えているので給料だけはもらいたい!
派遣ではたらくのははじめてでしたがもううんざりです。いつもはこの時間には
明日のことを考えて寝ていますがもうどうでもいいやって感じです。
765名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/30(木) 00:24:08 ID:TzdeU/I1O
756の言うとおり<<<<
おまえらみんな生きる資格なし( ゜д゜)ペッ
766名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/30(木) 01:01:31 ID:uC8sIjpA0
>>764
バックレ旅行でもしよっか
とりあえずやめる前に次のとこ決めた方がいいよ
767名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/30(木) 07:46:38 ID:Fo3BEEwH0
>766
そうですよね。。。
でももう疲れてしまって。。。
早く会社に行く準備しないといけないんですが、、、
派遣会社に電話してみたけどまだ誰も会社にいないみたいだし。。

768名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/30(木) 08:40:00 ID:vhYSJlN40
はじめてのバックレ決行中。
本当に損害賠償とか請求されないのかな?
769名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/30(木) 08:52:49 ID:zgcALF/I0
>765
女レイプしてぶち殺した犯罪者
集団で一人をぶち殺した鬼畜野郎
こいつらでさえ「人権」があり、むやみに死刑にできないのにたかだか
バックレただけで、生きる資格なし?
お前アフォと違うか?
>768
裁判官はね憲法>>>>>>>>>>法律で解釈するの
第22条 何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択の自由を有する。
お前がある企業をバックレたとする
その企業が「公共の福祉」に甚大なる影響を持ってる場合
損害倍署を請求されるばいがある
例えばお前が国家公務員で、自衛隊のエリート官僚で
国家の安全に関わる機密事項を右手にもって、ばっくれたら
お前が、ただばっくれただけでも、鬼のように追撃してくるだろう
お前はが辞める事によって公共の福祉に甚大なる損害が出るのか?
出ないよな?
とっとと辞めろや
あと、思考法法として企業側は強者。労働者は弱者
ばっくれた奴が独りいるからって法律駆使して民事裁判起こして
損害賠償を請求するのか???
体裁が非常に悪いし、裁判所でも怪訝な顔されるだろ
「奴隷」じゃないんだから
しかもたんなるばっくれなら請求できる金額は、「求人広告費」ぐらい
しかも5万円がいいところ
裁判に100万かけて5万手にするのか?
簡易裁判という手もあるが、「異議申し立て」されたら本裁判だから
どうしようもないぞ
770名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/30(木) 08:57:11 ID:VMuO6cmAO
>>768
絶対許さんからな
そんなことしたら正社員はおろか派遣も連絡取りあってお前がバックれたこと言うからな
771名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/30(木) 09:18:32 ID:jEK90iHs0
>>768
770みたいな事を電話越しに言う可能性があるので、電話もし出るなら録音
して置いた方がいいよ、そんで病院行けば慰謝料請求できる。
772名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/30(木) 09:30:44 ID:vhYSJlN40
難しい事はよくわかんねwwwww
でも気持ちが楽になったよ、dクス(*´∀`)
退職願って出した方がいいのかな?出すにしても誰宛に出せばいいのかわからん。
そろそろ電話がかかってきそうだ。電源切って電話線抜いておいていいよな。
773名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/30(木) 09:33:01 ID:Fo3BEEwH0
自分は派遣にさっき電話してもう辞めますといいました。
あとできちんと話し聞くからととりあえずは終わりました。
今月の働いた分の給料は絶対欲しい。。。
給料さえもらえればいいんですが。。。
仕事もやりかけで中途半端なままですが、もう本当に限界だった。。。
774名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/30(木) 09:39:02 ID:CHGByJHF0
>>773
「辞めます」と言っちゃったらバックレじゃないじゃん
気付いたら影も形も無いってのがバックレだよ
775名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/30(木) 09:41:37 ID:Fo3BEEwH0
バックレでもバックレじゃなくても
給料は欲しいんです。
給料さえもらえればいいんです。
776名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/30(木) 09:44:30 ID:zgcALF/I0
>770
言えばいいんじゃないの?てか言わないとダメでしょ業務に支障がでるならね
で、いわれたほうの100%が
「そうなんすか!!!ふざけた奴ですね!」
で、本音は(これで何人目だよあふぉくさ。こっちは忙しいんだから
そんなことで電話してくるんじゃね〜よ)
で、同僚との会話は
「あいつさあ、ほんと仕事してるの?バックレた奴が出たってまた騒いでるよ」
「人の管理もできねえアフォだからな。あんなんで給料でてるなんてうらやましいよ」
「お前が辞めろよ!と言いたいね」
「まったくだwww」

馬鹿にされてるのに気がついたほうがいいぞwwっあふぉwwww
777名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/30(木) 13:12:40 ID:TzdeU/I1O
( ゜д゜)、769
778名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/30(木) 13:17:08 ID:4W/22Iwi0
769=776
おおいに語る。。。
なんかよっぽど嫌な目にあったんだな^^;
779名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/30(木) 14:18:38 ID:8lVz31Tt0
今日、初めてバックレしますた。この前はちゃんと仮病使って会社に電話いれたんだけど
今回は連絡せずに。。。正社員として入ったIT系の会社だったが中身は派遣で、全く自分
のやりたい事をやらせてくれない会社に飛ばされます他。そのせいで、覚えたくもない仕事
を覚えさせられストレス溜りまくり遂にバックレ決行。このまま行かないで二度と行かない
つもり。でも、退職届けは出したほうがいいと思うので、今日あたり郵送でだします。
もう電話連絡もしたくない。。これってやばいかな???あと、もう一つ問題があって年金手帳
が人質になってます。まー恐らく再交付してもらえばいいとは思ってるけど。
バックレの達人様。いいアドバイスをお待ちしてます。
780名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/30(木) 14:36:25 ID:FByyJKMy0
全然やばくないっしょ
派遣やっていて疲れるのはさ
聞いた内容と全然違うのよ
年金手帳は紛失。再発行でよしでしょ?
どっかいい派遣会社ないw?
781名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/30(木) 14:46:30 ID:zgcALF/I0
>778
嫌な目??嫌な目にあってるのは会社側だと思うけど^^;
法律と会社の対面利用してやれることはやらないとね〜
>779
それでいいと思うよ
まあ退職届は、必ず内容証明郵便でだせよ〜
じゃなきゃ出す意味さえないからね
年金手帳は再交付でも、着払いで自宅に届けろと書面で指示出して
さらに何日以内まで届かない場合は「盗難届けを警察に提出します」と
書いて置きなさい
その内容証明書を持って警察にいって
○○会社に年金手帳パクラレたので、○○会社を逮捕してください
と、いいなさい
782名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/30(木) 15:24:38 ID:FByyJKMy0
補足
内容証明郵便は郵便局に行けば用紙があるから
書き方も教えてくれるよ。
783名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/30(木) 15:42:29 ID:8lVz31Tt0
780さんと781さん。
どうも、ナイスアドバイスありがとうございます。
今、満喫でくつろぎ中です。やっぱり、仕事してるときって人間じゃない
気がしてて、今日初めて桜が咲いてる事に気づいた時、俺、何やってるん
だろう?ってすごく落ちました。
なんかせっかくIT系の資格とったんだけど、その資格と全然関係の無い
職につかされてすっごく精神的に参ってました。派遣元は文句言っても
社会人経験の無い君の場合、まずはこういう仕事から覚えていった方が
良いと思いますよ。だって。三週間我慢したけど、もう限界だったので
決行に至った訳です。
退職届は内容証明郵便ですね。了解いたしました!
ありがとうございます!
784名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/30(木) 18:17:11 ID:G+vXbPPgO
バックレしたが給料不払いと損害賠償うんぬんにどう対応したらいいかを貴殿等に伺いたい
給料は欲しいが強く言うと、こちらも損害賠償を請求しますとか言われてどうにもならん
785名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/30(木) 18:30:16 ID:zgcALF/I0
>784
それは説明してるだろ769で
たんにバックレただけなら、いいとこそいつの穴埋めに一人雇うことぐらい
しかも、実際の裁判じゃ、裁判官が
「おまえんとこは一人辞めたぐらいで人員補充できなくて、辞めた奴に
損害賠償起こすぐらい、人事が機能してない会社なのか?
こんなことでいちいち裁判おこしてんじゃね〜ぞボケ?」
と、心象が悪いだけで取れるわけねーだろ
しかも、マジで損害賠償請求したら
憲法の職業選択の自由に反するわけだ
マスコミにリークするって言われたらどうよ?
株式公開してる会社だったら、株主総会で「てめえんとこは従業員を
奴隷のように扱って、しかもたとえ勝ったとしても赤字になるような
しかも世間体の悪い裁判を一年以上もかけてるのはどういうことだ?」
ってねじ込まれたらどうするの?
担当者がクビになるぞ間違いなく
労働者サイドはいくらDQNに会社側を攻め立てても社会的弱者の論理で
通用するが企業側は強者にいる限り
そんなことは絶対にできない
俺は悪いけど雇う側にもいたし管理職にもいた
たとえ、従業員が不正をして、会社内部の商品をぱくったことがあった
額は3万ほどだが
それでさえ、会社側は「給料は払え」と俺に指示を出したし
社会労務士も「出さないと不味いです」と言ったよ
で、。損害賠償するんですか?ってきいたら
「お前、実質3万しか取られてないんだから裁判起こしてどうすんだよ。100万以上
取れるならやる価値あるけどさ」
と上司は言ってたよ
俺も、なるほどと、納得した
なんか反論してくる奴って妄想の域出てないから、厨房なのか?
就職して社会勉強してから反論して来いよボケどもw
786名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/30(木) 18:41:07 ID:G+vXbPPgO
>>785サンクス!なんか勇気湧いてきた!
明日労基行ってくる
787名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/30(木) 19:00:42 ID:q+DaQvvUO
先週バックレで辞めたんですがι親に会社に行って「社会保険被保険者資格喪失証明書を書いてもらわないとダメなんだよ」と言われました。こんなの書かいてもらわないとダメなんですか( ̄○ ̄;)?
788名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/30(木) 19:22:47 ID:zgcALF/I0
>787
何がダメなの?
まあかってに推察するけど
健康保険の切り替えと年金の手続きに支障が出るということだろうけど
市役所で「証明書ありますか?」と聞かれるから
ありません、って答えて
「じゃあいつ辞めたかわかりますか?」と聞かれるから
バックレた月を言えば勝手に切り替えてくれるよ
年金払うかはお前の判断でかってにやれ
ちなみに役所がまさか言わないと思うが「証明書がないと切り替えが出来ません」
と言う馬鹿がいるかも知れないから
大声で
「てめえ!国民の権利を行使しようとして邪魔すんのかああ!!俺が保険代払うことによって
てめえら役人が無駄使いできてんだろうが!?おめえじゃ話にならねえから
上のもんだせやぼけ。市長出せや市長!!!この前の選挙で投票したんだからよう!
権利はあるよなあ!?あああ!????!!?!!?」
と大声でいいましょう。DQNに勝るものはなし
早急に対処してくれます
789名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/30(木) 19:51:52 ID:fzR5w25J0
今日、派遣先の自動車部品工場の入社日で健康診断を受けてバックレたんだが、
この場合健康診断に掛かった費用は後で請求されるのかな?
790名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/30(木) 19:55:23 ID:uvi3hsyv0
バックレとは、事務所や現場に言わずに勝手に帰っちゃうって
ことをいうの?
791名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/30(木) 19:56:30 ID:4W/22Iwi0
>>789
健康診断くらい払ってもいいんでないの
そんな事まで知ってるやつはおらんぞな^^;
792名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/30(木) 20:09:25 ID:q+DaQvvUO
788さん
その社会保険者被保険者資格喪失証明書っていうのがないと健康保険の切り替えができない?らしぃんですが(⊃Д`)
なくても大丈夫そうですかね(≧□≦;)?皆さんバックレされた方はどうやって健康保険の切り替えしてるんですか?
793名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/30(木) 20:18:56 ID:1ykEvfFxO
>790
>1を読みたまえ、君。君は3ポイントマイナスしとくからな。
794名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/30(木) 20:34:52 ID:lgZmmoVJ0
>790
その通り!今日俺がやったのもそれだ。
このスレを読んだところ、一切の連絡を閉ざしたまま給料はもらえるんだな。よーし。
連絡手段は全て郵送か、よーし。権利だけは主張できるんだな、よーし。
再就職では経歴詐称カードを切れば、バックレ経験はチャラになるんだな、よーし。

すげー、ためになる。
795名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/30(木) 20:56:20 ID:owTerx6g0
779で書き込みしたものです。なんかさっきからすっごい電話かかってくるんだけど。。。
しつこいマジで!しかも親の所まで電話いっております。。これは緊急時連絡先にTEL番を
教えてしまったからなんだけどね。。。やばいよーーー。ブルブル。。。
796名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/30(木) 21:06:24 ID:TYDF3Ql3O
緊急連絡先はデタラメに書く
べし。派遣変える度に出身地
もかわる
797名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/30(木) 21:06:46 ID:SCMuMS/W0
>>795
友人ですけど本人辞めると言ってますと言おうか?
798名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/30(木) 21:25:54 ID:Yzn+1og50
何故バックれるの?お前らは何人に迷惑をかけてるんだ。
799名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/30(木) 21:41:10 ID:FByyJKMy0
>>798
確かに一人欠員が出ると明日休みなのに
夜11時くらいに電話が掛かってきて
「明日でてくれよ〜〜〜」とか言われると困るよな。
も〜明日休みだと思っているからテンション、ダラダラだし
そこからまたモチベーション上げるの凄い疲れるよ。

バックレなくたって「すいません。家に帰って熱が38.2分くらいありまして
風邪をひいたみたいなので2,3日休みます」とか言えばいいんじゃねぇ?
もしくは「今駅に居るんですが、腹の調子が悪くてうんこもらしてしまいまして
会社にいけません」うんこ漏らして会社に来られてもねw
なんか巧い嘘ついてくれよw 一番頭に来るのはさ
「風邪ひいて今日はいけません」そりゃ気を付けていたって
年に2回くらいは誰でも風邪くらいひくだろ?
「あ〜風邪ひいたんなら2,3日掛かるね」
「大丈夫です。明日には行けます」なじゃ〜そりゃ〜だよ
800名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/30(木) 21:47:07 ID:SCMuMS/W0
朝5時頃にあーだりー今日休もう
職場も派遣会社も電話つながらねえしいいやばっくれちませんになる。
801名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/30(木) 22:06:21 ID:1ykEvfFxO
>798好き好んでバックレるヤツはおらんよ。(一部のバックレ神を除く)
バックレれば明日から無職無収入だ。それがわかっていてもバックレを敢行する気持ちはオマエさんには解るまい。
802名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/30(木) 22:19:33 ID:FByyJKMy0
そうでもないぞw 俺一応SVだったんだけれど
「信号故障で遅れました」「遅延証明は持ってきたか?」
「急いでいたんで」あの〜さ〜あんた中央線で来ているんでしょ?
中央線の人ちゃんと来て居るんだけれどねぇ〜だよ。w
「電車に乗っていたらお腹が痛くなってしまって、トイレ待っていたら遅れました」
そんなの遅刻の理由にならないよw
こんなのばっかりだから俺は「すんません鬱病にかかってしばらく仕事出来ません」
バックレたよw
803名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/30(木) 22:30:02 ID:1ykEvfFxO
>802
何が言いたいのか、よく解らん。

しっかりしろっ!
804名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/30(木) 22:35:30 ID:FByyJKMy0
お前がしっかりしてくれよ。
そうしたら俺の悩みは無くなるんだよ.
好きでバックレているんだろ?
それで真面目にやっている奴に
どれだけしわ寄せがくるか
わかってね〜〜〜だろ?
能書きはいいんんだよ!
てめぇ〜がだらしないだけだろうが?
文句があるんなら本人の前で言えよ! 根性なしが!
805名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/30(木) 22:48:43 ID:1ykEvfFxO
>804オマエさん>802の文中の最後でバックレたって書いてねーか?その前には鬱病で仕事できないとか?断って辞めるのはバックレとは言わんわな。仮に言うとしたら、オマエさんもバックレだから周囲に迷惑をかけた訳だよ。な?オマエさんの言ってる事って訳解らんだろ?
806名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/30(木) 23:00:36 ID:ctTYjTi80
>>805
別人を装っているんじゃない?
彼なりに
807名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/30(木) 23:17:32 ID:FByyJKMy0
残念でしたw
ちゃんと職場に行っていますよw
けれど鬱にもなるぜ。幸い土日休みだからさ
何とかなっているけれど。ふ〜と電車に引きずり込まれそうだよ。
808名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/30(木) 23:29:50 ID:TYDF3Ql3O
福島に住んでるが、ほとんど
の派遣会社バックレ経験あり
。癖だなこりゃ。最短五分、
最長二週間 違う派遣行って
もバックレ経験のある工場だ
から、門に入った時点でさい
なら〜
809名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/30(木) 23:44:31 ID:SCMuMS/W0
801さんいい事言った。
派遣会社も責任ある。
自分の会社で面接して仕事紹介してバックレられるんだから見る目なし
おれが派遣会社なら送り込みノルマとかなければ辞める人少なくする自身ある
810名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 00:02:28 ID:Q2Tawj7I0
>>807
ちゃんと職場に行ってることを自慢するのはいいが、ここはバックレスレだ。
おまいに用はない!!(´∀`)
811名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 00:36:31 ID:peS8nJaBO
バックレ最短30分工場の中塗装で霧状態シンナー臭きつくマスクすら支給されない日本人はオレだけあと南米人だらけだった。こりゃ無理だと思って正門警備員がいるから外壁登って脱出した。しばらく気づかなかったようだ昼過ぎになって電話あった
812名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 01:19:37 ID:m/GzPRRS0
都営地下鉄『春』のワンデーパスキャンペーン
都営地下鉄が1日乗り放題のお得な「都営地下鉄『春』のワンデーパス」を
発売します。また、これに合わせて「都営地下鉄『春』のワンデーパス
キャンペーン」を実施しますので、お知らせいたします。
■ 都営地下鉄『春』のワンデーパスの発売
料金 大人500円、小児250円
(※1日に限り、都営地下鉄を何回でもご乗車になれます。)
発売期間 平成18年 3月18日(土)〜平成18年 4月23日(日)の
土日祝及び平成18年 4月29日(土)〜平成18年 5月 7日(日)の毎日
発売場所 都営地下鉄各駅
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/news/sub_n_20060303a.html
GWの平日は毎日使えます。
バックレに時間つぶしに交通費浮かせる最強のきっぷです。
813名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 01:47:35 ID:if7IhX4J0
>792
悪い悪いちょっと爆睡してたよ
だから788に書いてあるようになくても市役所の窓口行けば
バックレた日を言えば貰えるから
頼むからちゃんと読んでくれw
まあ、楽勝楽勝。
814名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 01:59:02 ID:ts/b/w0f0
あのよ
勝手な事ばっかり云ってんなよ
就業規定とかちゃんと法律で決められてるんだぞ!
単発でバックレるならまだしも
研修入れて3ヶ月とかの契約だったら
お前らから金取れるんだぞ。
裁判起こされて弁護士が優秀だったら
着手金伍拾萬圓、成功報酬伍拾万円くらいは軽く取られるんだぜ
それと併せて百数拾萬圓は請求出来るんだぞ
お前ら怖さを知らな過ぎるよ!
815名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 02:18:53 ID:if7IhX4J0
>814
・・・・・馬鹿だろお前。。。
取れるわけないでしょ?百数十万の根拠は?
バックレた奴がクビになしましたって言われたらどうすんの?
もちろん、バックレた奴はクビになった証拠はないよね
じゃあ、会社側はそいつが「バックレ」た証拠を提出できるのか?
「ばっくれます By○○」という書面が残ってるの
だったら負けるわwwwwwwあふぉだもんそいつwwwwww
労働裁判は水掛け論なんだよ。いくら弁護士が優秀だろうが
物的証拠もねえのに100万以上請求できるわけねえだろうがアフォかと
お前こそ日本の裁判所甘く見すぎてるんだよ
脳内妄想はやめとけや厨房
816名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 02:21:40 ID:m/GzPRRS0
      【★★★ゆうゆう窓口ってご存知ですか?★★★】
郵便局というと土日は営業を停止しているイメージがありますが、
貯金・保険窓口以外の郵便物の引き受け、保管郵便物の交付、
郵便切手や葉書の販売などを、通常の窓口以外で、土日祝日でも行っている局が
あります。東京23区のすべての集配局や大都市の集配局によっては、24時間受け付けています。
これを「ゆうゆう窓口」と言います。東京23区の配達を受持つ郵便局(集配局)
中央局や大都市の局が中心ですが、郵便物の引受を24時間実施しています。
http://www.keiyu.com/toku/yuyu.htm

バックレした際には着払いの小包などで送り返そう。
817名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 02:21:54 ID:BpiPP93nO
813さん
ありがとうございます☆どうにかなると願ってますm(_ _)m
818名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 02:24:37 ID:m/GzPRRS0
以前に、俺のばあちゃんが担当者含めた糞スタッフ共に尋常じゃない程むかつく対応されて
変な商品無理矢理買わされて、返品したいって言っても聞く耳も持たず
謝りもしなかった通販会社が
20名の大募集なんて広告出しやがったもんだから
地元と高校時代のツレや後輩の中からまともな奴30人ぐらい集めて
各自面接受けに行かせて
内、俺含め19名が採用された。
もちろん初日の研修は全員ちゃんと行って、
仕事が出来るとこを見せつけた。
残りの一人は休みなのか、最初からいないのか、研修はおれら19人だけだった。
もちろん、おれらは他人のふりを装った。
そして、本番業務初日の今日
俺を含めたツレ19人全員でバックレてやったwww
1週間の短期の仕事で、今から追加募集しても間に合わないからか
すげー焦ってやんのwwww
ツレと一緒に遊んでたんだけど、みんな携帯ずっと鳴りっぱなしw
受信業務なんだけど、
おれらが公衆電話からひたすらかけかけまくったら
責任者マジ泣きそうになってんのw
おまえらみたいに、電話先の相手を
金使ってくれるゴミ位にしか思ってない会社なんか潰れちまえよww
おい、糞会社!!
今後も募集する度に、俺の人脈総動員して
徹底的に潰しかけてやっかんな!!!
おまえらの財務に関する悪事はこっちで全部調べてあんだからな!!!

ま じ で 潰 す ぞ
819名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 02:25:50 ID:BpiPP93nO
808さん
私も福島です!どこの派遣会社がいいでしょうか(>_<)?
たしかに一度バックレた会社を違う派遣からまた紹介されたら絶対無理ですよね(^^;)
820名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 03:14:55 ID:RRvHLlauO
派遣一人バックレたくらい会社はまた派遣を雇うからバックレてもいいんじゃない?
821名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 03:20:44 ID:ts/b/w0f0
>>815
お前が低脳なだけだろw
じゃ〜聞くが、裁判費用は誰が払うんだ?
弁護士の費用はどっちが払うんだ?
六法の意味は? 労働基準法の意味は?
何条あるか当然知って書いてるんだろう?
そうしてそういう回答が出てくるんだ
お前相当あほじゃろ? なんだ?俺の所で契約して
バックレてみろ。弁護士費用なんて負けた方が払うんだから
書いていたらきりがないなw
とにかくお前はアホじゃ!
822名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 03:28:09 ID:ts/b/w0f0
>>815
どうもお前は裁判したことがないようだな
弁護士の着手金伍拾万圓、成功報酬伍拾萬圓
これで百萬圓になるだろうが? わからねえか? 低脳野郎!
それに損失金入れたら、簡単に百参拾萬圓くらいには楽勝でなるだろうが?
もっと説明してやろうか? お前見たいのが派遣社員の質を落としているんだよ。
わからねえなら、解るまで説明してやるぞ。 反論して見ろクズが!
823名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 03:40:28 ID:if7IhX4J0
>821
説明はいいから判例全部出してくれ
脳内裁判なんて起されたってしょうがないんだからさ
早く判例出せいいからクズやろうwwww
お前のところで契約してるからお前の会社名も出せよいいから
早くしろよな?
824名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 03:41:58 ID:ts/b/w0f0
>>815
取り敢えず俺がお前を三ヶ月で雇用してやるよ
1日でバックレろ。その後どうなるかお前に解らせてやるよ。
そうして初めて気づけ。その時にはすでに遅いけれどな。
どうするんだ? やるならとことんやってやるぞ。
825名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 03:45:54 ID:NV5H33gU0
デタラメ乙(笑

「やるならとことんやってやるぞ!」



(笑)
826名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 03:54:13 ID:if7IhX4J0
>824
能書きいいから判例だして〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜w
で、お前の会社を晒して〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜w
能書きいいから早くしてwwwwww
827名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 04:23:33 ID:0FggtdNf0
香ばしいのがいるな
企業がバックレた労働者に損害賠償を請求できないことは
>>317でガイシュツだよ
828名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 04:42:03 ID:if7IhX4J0
>827
いや、裁判自体はできるよ
給与をかってに天引きするのは違法なだけ
民法第627条では、期間の定めのない契約の任意退職の申出期間について、申出の原則として2週間後に退職の効力が生ずる
民法第628条では、間の定めのある契約について、期間途中で退職の申出をすることは、原則としてできませんが、やむを得ない事情があれば退職の申出ができる
但し、その事情が労働者の過失によって生じた場合には損害賠償責任を負うことがある

給与から天引きするのは法律違反だがバックレそのものにたいして損害賠償を起すことは可能
だが、実際やる会社はないね。まず損害賠償だけど、どれほどの損害か
実質的な損害がいくらか?そこから会社側は裁判起して利益が出るかと考える
一人辞めたぐらいで裁判起して、求人広告費5万のために弁護士に着手金払うか?
勝てるかどうかもわからんのに(証拠がないから。バックレた奴がクビになったと言えば水掛け論の始まり)
また裁判側も労働法の法理念から労働者に味方する
普通の企業はそんなことやらない。絶対に上層部でとめられる「お前アフォか?」ってね
でも818みたいに計画的なのだとバレタラやられそうだけど
なんにしても証拠がないので裁判にならないよ
証拠がないのにバックレ労働者に100万以上も請求して尚且つ勝ったという判例があったら見せろまじで
829名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 07:17:56 ID:+C/d5rgw0
これから会社行って、俺も棚卸しされてくる。
830名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 07:23:26 ID:pyhiribfO
裁判起こすような派遣会社は、取引先からも『オマエの所は何やってんだ?』と信用を失って自爆するだろう。
831名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 07:50:31 ID:w3jxFXcNO
このスレによると今日は、バックレ日和みたいだけど今日バックレした人いる?時間的にこれからかな。 私は先週バックレ済みです
832名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 08:01:46 ID:Bh3XI2AyO
>>831
いねーよ
人間として終わってるな きちんと話してからやめれないの??
そんなんなら仕事しなくていいから
家にこんな人間いなくてよかった みんな頑張ってくれてるし
833名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 08:15:51 ID:EpUcHnse0
今日じゃあなくて来週月曜でしょ
今日で締めて明日から旅行なり新しい仕事さがすなり
で、月曜は♪
834名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 08:19:35 ID:RRvHLlauO
だから派遣どもがバックレたって会社は痛くもかゆくもねぇよ つかえない派遣どもが
835名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 10:48:15 ID:xcCw3IH+O
でも派遣社員はトンされる度
に工場から信用されなくなる
836名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 11:13:56 ID:llUqALY80
取引先>派遣会社の関係だから
バックレすると取引先が金払ってくれない、で最悪給料もらえないケース
ないですか?
私の場合3ヶ月の契約の最後3日前に契約終了言われたので、怒って
バックレしたら給料と解雇手当1ヶ月両方払わない言い出された。
837名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 11:16:30 ID:llUqALY80
相手企業が怒って給料の支払いを拒絶したそうだ。
だが、3日前に急に言われて次も決める時間もなく会社から追い出されると
思うと腹が立って仕方がなかった。
雇われる側って不利だよね
838名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 11:36:04 ID:ZGvBcfcK0
またやってしまった。
もう、今年5回目
内訳:面接バックレ1回、研修のみバックレ1回、引き受けますと言って
その後の詳細連絡受信拒否1回、仕事開始後バックレ2回
どうしよう。自制できない。病気?
839名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 11:43:54 ID:ts/b/w0f0
派遣会社のミスマッチなんじゃないかな?
研修だけで来なくなる奴結構いるよ。
行ったら全然話が違うってのがゴロゴロあるからね。
病気でもなんでもないと思うよ。
逆に辞めなかったらストレスで頭おかしくなちゃうよ。
辞めて大正解だとも思うよ。
840名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 12:13:48 ID:p1WOykvNO
もうすぐ四月
バックレパーティーが始まる
841名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 12:51:44 ID:nFEKax8f0
>>838
でもそんだけバックレると間空いちゃって探してる間のお金平気?
842名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 13:34:28 ID:xcCw3IH+O
日払いの派遣に行けアホ
843名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 13:42:05 ID:ts/b/w0f0
そうだよね
時間が空いたら、その日だけの派遣行けばいいよね
あんまり頭脳労働ばっかりしていると煮詰まちゃうしさ
単純肉体労働も入れて、適当にやっていると結構いい感じになるよ。
それこそ派遣の良いところ何じゃない?
大体週4日以上だから、月火木金と頭脳労働入れて
水曜日単純作業入れて、調子が良かったら土曜も肉体労働するとかすれば
結構いい感じで行けるんじゃないかと思ったよw
844名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 14:31:26 ID:AAxax3Pm0
一日バックレて戻ってきたらもう俺の部屋に次の人がくる事に決まってたよ(´・ω・`)おかげでまた実家に逆戻りやがな(´・ω・`)
845名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 15:04:59 ID:C3rIah14O
眠い眠い眠い眠い
846名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 15:57:53 ID:ts/b/w0f0
俺も自分のデザイン事務所の仕事を2日かけてほとんど徹夜状態で
片づけたんだが、派遣会社から「明日宜しく」って仕事を受けてしまったw
今寝るとまずいから、なんとか6時まで起きていて寝ることにしようw
俺は何をやっているんだか、サッパ〜リわからんよw
847名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 16:42:22 ID:w3jxFXcNO
>>832じゃあ、何でこの板来てんだよ?まったく関係ないやつが来るか普通? おまえの会社のやつらもいつするかわかんね〜よ。 それがバックレっうもんだね。ってか話しても辞めさせてくれないから、バックレするんだし。おまえはぐだらない仕事一生してろ!
848名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 16:49:52 ID:ts/b/w0f0
それはないだろw
お前にくだらないことでも
俺には意味があったりするもんだよ。
ようは価値観の問題なんじゃないの?
しかし変な風に仕事が出来るばっかりに辞めさせてくれないってのはあるよね。
849名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 17:11:06 ID:J88BpqpoO
簡単な解決策

定時より早く終わらせて帰ればいいだけw

会社側も仕事が早く片付いてウマー、
自分も時給換算してみるとウマー
派遣元も評判がよくなりウマー
いいことづくめじゃんw
だからオレ仕事が時間単位で終わらせられるとこが好きだよ
850名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 17:16:32 ID:nL/yCsnmO
ここは損害賠償請求を軽く見てる節あるけど、バックレして損害賠償請求の裁判おこされた場合、賠償金を取られる額は少ないとしても裁判費用はこっちもちなんじゃないの?
851名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 18:13:39 ID:pyhiribfO
>837派遣先が派遣会社に対し労働の対価の支払いを拒否しても、派遣会社はスタッフに対しては支払いを免れない。なぜなら、ワシラの雇用主は派遣会社であって派遣先ではない。派遣先は仕事の指示命令をするだけであって、スタッフに対し『オマエ首だ!』と言う資格もない。
852名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 19:40:32 ID:8nC79kXM0
現実的に仕事辞めただけで派遣社員に対し、派遣会社や派遣先が損害賠償した
話は聞いた事ないのだが・・・
派遣先で新聞沙汰になるくらい問題起こした派遣社員は別だけど。
バックレ含め、円満退社できなかった事については派遣社員にも問題あるかもしれないが、
派遣会社や派遣先にもそこまで至った責任も十分すぎるほどあると思う。
要するにお互い様って事。
損害賠償の事はそんなに神経質にならなくてもいいと思う。
853名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 19:53:52 ID:pyhiribfO
派遣会社は損害賠償請求はできない。何故なら派遣会社とは派遣先のニーズに応えて自社の抱える人材からチョイスして送り込むのが本来の姿。一人バックレたら又手持ちの人材から送り込めばいい。だが実際は単なる間接雇用でそれは無理。派遣会社は派遣業の本質に立ち帰れ。
854名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 19:56:47 ID:xcCw3IH+O
笑った。事務所の所長がトン
した。これで俺も気楽にトン
できるよ。ありがとう所長
855名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 19:57:29 ID:ts/b/w0f0
いや現実的には裁判は起こせるんだが
その時間と労力を計りにかけたら、合わないから起こさないだけなんだよ。
俺が契約するんだったら、法定保証人つけさせるからね。
具体的に云うと親だな。あんまりふざけたことするんだったら
こっちだって人間だから感情的にもなるだろ?
裁判で勝ったって割に合わないけれど、損したって「このやろ〜!」ってなるだろうが
そこまで人を追いつめるなよ。言い訳なんかいくらでも作れるだろ?
「神経性の腸炎で下痢が止まりません。会社に行こうと思って駅に来たんですが
 一駅事に便意をもようしてとても登社出来ません」とか云ってくれれば、たとえ
それが仮病だと思っても、何も云えないだろ? お互い人間なんだから巧くやろうや。
なんか文句ある?
856名無しさん@明日があるさ:2006/03/31(金) 20:06:54 ID:pkuo1J560
>>854
「トン」って飛ばされたんじゃなくてバックレ突発退職?
857名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 20:11:57 ID:pyhiribfO
>855損害賠償請求訴訟出来ないだろ?え?出来ないだろ?だったら端からエラソーに調子こいてんじゃねえぞ。関連法規を勉強して出直してこいや。とりあえず猿…じゃなかった去れ!
858名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 20:55:15 ID:3XW+H8C10
ID:ts/b/w0f0は、なんでいつまでも居座ってんだ?
そもそもID:ts/b/w0f0の言ってる「バックレ」って、1日2日の「サボり」なんじゃないのか?

まあ、とにかく出て行けよ。
そんな俺は、今日私物全部持って帰って来た。月曜からバックレだ!
859名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 20:57:11 ID:ts/b/w0f0
>>857
お前もしかして契約するときに契約内容をみていないんじゃないか?
とっても危険だぞ。俺は書いているだろ、法定保証人をつけさせると。
お前がバックレたら親から金を取るまでなんだよ。
ちょっと俺の書き方も悪いし、みんなに反感を買ってしまったのかもしれないが
ハンコ付くときには契約内容を良く見た方が良いよ。本当に気分を害してしまったのなら
謝るけれど、契約内容をよく見ないで印を押すのはとても危険なことなんだよ。
ごめんね、気分悪くさせちゃってさ。俺も気分大変い悪いんだが
こんな所で喧嘩したって余計気分悪くなるもんな。
お互い気分悪い同士、ここで愚痴でも言ってまた明日から頑張ろうよ!
これからもヨロシク!w
860名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 21:08:43 ID:25i1Xjwb0
もうすぐ全匹死ぬのに( ´,_ゝ`)ぷっ
861名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 21:09:22 ID:pyhiribfO
>859てゆうか、オマエさんは何者なんだよ?親から何の名目で金を取るんだよ?労働契約でホントにそんな事出来ると思ってるのか?もしやっているなら会社名を明かせや。通報して差し上げますよ。さっき警告したろーが。関連法規を勉強しろって。
862名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 21:22:55 ID:l7JokOvt0
俺が社長ならって前提だろ、脳内会社だよ
863名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 21:37:20 ID:8jcmqVC40
ヤミ金融と同じやり口のことを言ってるんだろ。
大手サラ金なら、自己破産してしまえば請求はなくなるが
ヤミ金は親兄弟を恐喝して金をまきあげる。
法律にのっとって損害賠償請求しているとか、そういうんじゃない。
カツアゲ対象をおさえておくだけのことだ。

世間体もあるし、親は「金ですむなら」と数百万程度なら払ってしまう。
それがヤクザのやり方だよ。
864名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 21:59:41 ID:8jcmqVC40
大体、なんの「法定」保証人なんだよ。
就業にあたって、身元保証人をたてる職種は昔からあるけど(経理・金融等)
それだって、保証の内容にはかなり制限がある。

工員や土方なんて何も知らないから、脅せば賠償金でも何でも
言われるままに払うってことを、やつらはよく知っているよ。
865名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 22:15:37 ID:ts/b/w0f0
申し訳ないんだが俺は司法試験二浪して受かっているんだよ。
それから年商壱千弐百萬圓くらいのデザイン事務所も経営しているの。
脳内なら脳内で結構だよ。なんで派遣の仕事していると思う?
家でふんずりかえっていれば「社長〜」で通るんだよ。
そこにおごりが出来るんだよ。よそに行ったら雑巾がけからスタートだろ?
よく云われないか?「初心に戻れ」と?
人生一生勉強だと俺は思っている。三児の娘の親でもある。
子供から学ぶ物も非常にいっぱいある。
866名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 22:21:32 ID:8jcmqVC40
妄想がとまらなくなってきたな。
悪いこと言わんから薬飲んで早く寝ろw
867あぼーん:あぼーん
あぼーん
868バックレ革命派:2006/03/31(金) 22:28:07 ID:KbljDxjt0
鬱になるまで仕事してどうせ自殺するくらいなら、多少の
精神的余力を残して派遣会社の社長をダンプカーで8ればいい。
派遣業界とつながりのある役人どももまとめて8れればそれこそ神。
命は最後まで有効に使え。
869名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 22:28:52 ID:pyhiribfO
>865イッチャってる方とは知らず、真面目に意見したオレを許してもらいたい。
870名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 22:32:25 ID:8jcmqVC40
これだけ「論拠を」「判例を」と言われて、何ひとつ出せずにいるのに
司法試験てww

年商1200万というのは、おまいさんには雲の上の人種に思えるかもしれんが
自営で家庭持ちだったら、バイトや派遣との二足のわらじでヒーヒー言って
やっと生活できるレベル。
もう少し信憑性のあるネタを書いたほうがいい。

ちなみにデザイン事務所ってw
エロパロ同人作家か、エロゲ作家だったらテラワロス
年商の最大瞬間風速で1200万なら、とてもじゃないが生活を立てることはできない。
871名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 22:41:19 ID:od3S1QV30
>>870
かまうお前も同レベルになるぞ
さくっと放置
872名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 22:44:43 ID:ts/b/w0f0
>>870
お前の云っていることは半分正しい
俺は従業員の給料を払うために派遣に行っているようなところもある。
誰も年収i壱千弐百萬圓なんて云っていないだろw
なかなか苦しいのが実状だよw
従業員の首ひとつ切ればいいんだが
うちのような零細でそれをやったら、誰も付いて来なくなちゃうだろうがw
いいから電話かけてこいよ。俺が出るから(ったて明日は出ないぞ忙しいんだから)
面白いから明日から君の所にナゾのダイレクトメールが届くようにしてあげるよw
俺のせいじゃないからなw さてなぜでしょうw それは誰にも分からないってことでw
873名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 22:52:37 ID:ts/b/w0f0
結局根性なしの集まりが
傷を舐め合っているスレなんだろ?
誰も電話してこねええしよ。
俺から云わせると「お話になりませんよ」で終わり!
そんなんで一生やっていけるのか?
も〜ちっと考えた方がいいんじゃないの?
それじゃ自分のガキに飯も喰わせられないよ。
敗北者の集まりみたいなスレによ、俺も敗北者かもしれんが
お前らよりはちっとましな負け犬だw
とにかく、お話になりません 以上
874名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 22:57:37 ID:WQrrnqPQO
いつから基地外共の釣り堀になったんだ、このスレは
875名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/31(金) 23:32:10 ID:+z31RzyC0
土日や夜電話掛けて来る派遣の営業ってめんどくない?
それならメールでもしてくれよって思うが
しかも、留守電にしておくとしつこく掛けるし留守電入れてくるし
聞くのにも金かかるんだっつうの。同じ事(折り返せ)と何回も入れるな!
876バックレ革命派:2006/03/31(金) 23:46:39 ID:KbljDxjt0
>>873
war dialerでtelしてもいいの?
ワクワク
877名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/32(土) 00:34:59 ID:H2gN+/j60
おう!かまわねえぞ
どうも今の仕事かたづけるのに2時くらいまでは掛かりそうだからよ
息抜きになんか話でもしようぜ。明日は無理だよ夜だったらでれるかもしれないがね。
せっかく電話番号書いたんだからよ、電話してこいよ、
878名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/32(土) 00:55:18 ID:Df8iZowL0
なんか脅し合いだな
SEとかPC系のサポートとかの仕事してるんだと思うが
バックレと関係ないネタ引っ張るなよ
879名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/32(土) 02:43:03 ID:wX/XsaXI0
バックレましたよ。
怖くて眠れないyo。
勇気を下さい、貴方の。
880名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/32(土) 02:45:03 ID:RZrnJg/MO
言えば〜?
(^^)ペッ
881名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/32(土) 02:59:40 ID:QQ3lzKAf0
if7IhX4J0だけど
>855で話は終わってる
と思うんだが、なんでここまであれてんの?w

>875
ま、辞めるつもりがねえなら「ああ、こいつも上に言われて大変だなこんな夜にw」
って思ってやれって
仕事じゃなきゃかねねえんだからさ
882名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/32(土) 03:06:58 ID:QQ3lzKAf0
>879
怖い理由は?
金持ち逃げしたんならおっても来るが
従業員一人消えたぐらいじゃ、話にのぼって1日で終了

お前が怖いと感じるのはそれ、倫理的な心が働いてるからなんだけど
全ての「仕事」は経済活動なのよ?
金儲けに倫理持ち出して「信用」云々なんてバカの方便だからね
「信用」なんざ存在しないから契約書取り交わすわけだしw
相手との経済活動がうまくいかなかったから、お前がバックレた。ただそれだけ
最初から「ばっくれようと」思って入ったわけじゃねえだろ?
よしんば、会社側に言われてもそういえ「誰も好き好んでバックレたわけじゃねえよ
しょうがねえだろ、お前の会社に言ったら精神異常で死にそうなんだよ!」
てな
怖くて眠れないなんてお前は善良だよw
883名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/32(土) 03:10:25 ID:JBYesssk0

681 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう 投稿日:2006/03/31(金) 13:21:05 ID:ts/b/w0f0
あるよね
俺も某大手外資系保険会社からお誘い掛かったから
区役所行って、なんだか忘れたが申請書取って待っていたらよ
「いや〜今先方と交渉中で」は〜?だよ。
いい加減な話するんじゃないと、頭に来たから
「ちょっとお前こっちこいよ。死なない程度に殴ってやるから」
「勘弁してくださいよ。貴方に殴られたら死んじゃうでしょw」
こっちこそ勘弁して頂きたいよ。お前のお陰で何社断ったと思ってんだよ!だよ。
こんなんで通用するんだから、派遣会社の営業なんていい加減だよな?
そのうちブチ切れて部屋全部ぶっ壊すかもしれんw
884名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/32(土) 03:11:04 ID:JBYesssk0

685 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう 投稿日:2006/03/31(金) 14:22:22 ID:ts/b/w0f0
資格ね、派遣だったらいいのかもね・・・
こないだまでさ、某大手信託銀行のコールセンターに派遣で行っていたんだけれど
銀行から(正式には株式會社だけれど)そこの銀行の責任者が俺と歳が
近かったから話していたんだけどよ。泣いていたぜw
「僕は一所懸命自分のスキルアップの為に六つも資格取ったのに
 資格を持っているばかりにたらい回しにされた上、銀行の統廃合のお陰で
 今はこんな部署ですよ」どう思う? 俺は言葉が返せなかったよ。
も〜憔悴しきちゃってさ「まだもう一花咲かせられる歳なんですから、明日を
信じて頑張りましょうよ」なんて云ったら、本当に泣き出しちゃて
俺も釣られて泣いちゃったよw よ〜はよ、真面目にやるとバカを見ると云うことだろ?
適当にやってりゃいいんだよ。仕事なんて。俺も適当にやれる人間になりたいよ!
885名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/32(土) 03:12:25 ID:McE9fqArO
ここは、バックレ板。  わかる?
886名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/32(土) 03:12:48 ID:JBYesssk0

687 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう 投稿日:2006/03/31(金) 16:05:16 ID:ts/b/w0f0
そうでもないんだよw
時間が無茶苦茶だからね。二日徹夜して明日は朝8時だぜw
今寝たらちょ〜っとやばいぜw ま〜水風呂でも入っておくよ。
>>686
も頑張ってね! 倒れるまではやろう。
887名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/32(土) 04:15:40 ID:ppL2ZYM90
ID:ts/b/w0f0 うざい。
ここは他人のバカっぷりや泣き言を紹介する場ではない。
自分自身のバックレネタが無いならおとなしくROMってろよ。
適当にやりたきゃ月曜からバックレて根性見せてみろや、あぁ??
バックレも出来ないチキン野郎が。

そんな俺は今週初めからバックレ中で携帯鳴りっ放しですがなにか?
888名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/32(土) 04:18:32 ID:RYYp9zT/0
>>820
哀しいかなそのとおりです。
バックレられて困るのは派遣会社のみ。
少しでも気に障る事がございましたらどうぞ気兼ねなくバックレてください。
バックレられて激怒するのはピンハネ派遣会社のみなんですから。
889名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/32(土) 04:43:07 ID:DfNrNXxHO
四月はバックレ増えるぜ
890名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/32(土) 04:51:56 ID:rDTdsNUG0
早い方が戸思って2週間でばっくれたけど、提出した年金手帳とかって
いつごろ帰ってくるんかな?
働いた証拠のこっちゃった?
891名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/32(土) 09:56:42 ID:of7Pzuek0
>>890
私の経験では、最短2日、最長2ヶ月
892名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/32(土) 12:38:20 ID:uALmDM2XO
バックレして10日くらぃたちました。そしたら今日派遣会社から手紙がきて、「給料は現金払いとなりますのでとりにきて下さい」だそうですιいつもは振り込みだったに…。バックレたから現金払い?お金いらないからどうしても行きたくない場合は行かなくて大丈夫?
893名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/32(土) 12:57:59 ID:EYOFevWcO
なんつうか今月は企業のバックレも増えるな…

丸五日分の給料払えよ…。やられたよ 夜逃げ
つか引っ越し側から搾取して払えよ
894名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/32(土) 13:03:14 ID:tJ/vHW/t0
>>892
「現在入院中の為、郵送か振込みでお願いします」
ってな感じで、手紙してみたら?
それでも退院してから取りに来いとか言ってくるようなら、
労基にでも相談するといいよ。
895名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/32(土) 13:22:26 ID:EYOFevWcO
しかしびっくりしたよ〜

今朝『遅刻だぁ!』と急いで会社に向かい
駐車場に入れようとしたらチェーンがかかってる

土曜なため社員数名と派遣員が『あれ?おかしいな』って状態
そこにオレ到着 開いてないならと…
近くのコンビニに止めて会社のなかを見にいったが すでに 重機械以外はもぬけの殻だったよ…orz
896名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/32(土) 13:26:58 ID:USRwGD410
へー
897名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/32(土) 13:28:37 ID:rppxan7/O
そうだよ労基にチクれば振込みで払われるよ。
取りに行かなければ会社が丸儲け!思う壷

で、おいらの質問ですが、いきなりやめたらペナルティーで給料を国の定めた最低時給で払うって事になってるみたいなんだけど
ゴネても労基に言っても無駄ですかね?
月末までキッチリ働いてバックレしたいんだけど最低時給じゃ給料半分で大損だし
末締め15払いだから十日位から風邪になってやすんで、金が入る頃にはもう居ない!が俺の考えたプラン。
出勤0だと寮費も払えないしねぇ
898名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/32(土) 13:32:54 ID:EYOFevWcO
うむ…で、仕事なくなったんで今は花見してるとこ

一応派遣元に報告はしたんだが

『またまた〜冗談言ってないで仕事きちんとやってくださいねw』で切れたし

まぁ いいかと思いいまに至る
899名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/32(土) 13:46:16 ID:EYOFevWcO
前からバックレようとしてたから対してショックではなく(給料がでないのが最悪だが)愕然としたり放心してる社員やおろおろしてる派遣員に
『あ、会社なくなったみたいなんで帰りますね』

と帰ったオレ
900名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/32(土) 13:52:03 ID:tOgP+eWpO
バックレたなら給料くらい
取りに行ってこいよ屁タレ
901名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/32(土) 14:13:29 ID:lD4T3Q+m0
出勤初日の昼休みにバックレ決行!
正門を車で出たとたんに、担当者の車がが追いかけて来た
俺の軽自動車トゥデイで担当者の営業車フィットを振り切るには
かなりの命がけだった。後方から、止まれと言わんばかりのパッシング攻撃を喰らい、
ピタ付けされてもなんのその、信号無視バリバリで逃げ切ってやったぜ!
902名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/32(土) 14:17:15 ID:QWA9Wi3G0
東証1部上場のメイテック
EC長(営業所長)が突然!
全員・・・・・・・・・・・。でした
903名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/32(土) 16:26:35 ID:Rs9XyUpt0
派遣先がつぶれても派遣会社から支払われるでしょ。
何のための派遣会社よ。
904名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/32(土) 21:43:36 ID:EYOFevWcO
派遣元から
さっき電話がありようやく自体に気付いたらしく
(日が日なだけに大嘘だとどこの支店でも思ったらしいw)
かなり焦ってたので(まだそこの支店に入って日が浅いオレの担当)
担当を落ち着かせてとりあえず給与はでるのか?
と聞くと
今日の待機分まで保証するらしいので
とりあえずいまから貰いにいくのと
明日からの仕事の相談にいってくるべ
905名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/32(土) 21:58:46 ID:EYOFevWcO
まぁ なんだバックレる前に会社がなくなったからなぁ
みんなは会社無くなる前にバックレ(゚∀゚)!てくれよ
906名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/02(日) 02:22:04 ID:7e2JwdEh0


_ _   ≡=−
   ミ(゚∀゚ ) ≡=−バックレ!バックレ!
    ミ⊃ ⊃    ≡=−
     (⌒ __)っ   ≡=−
     し'´≡=−

  −=≡  ∩
 −=≡   ( ゚∀゚)彡  バックレ!バックレ!
−=≡   ⊂  ⊂彡
 −=≡   ( ⌒)
  −=≡  c し'
907名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/02(日) 02:25:52 ID:7e2JwdEh0

              \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< バックレバックレ!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< バックレバックレバックレ!
バックレ〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
908名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/02(日) 04:52:26 ID:g+N0cWcz0
>>906 07

バックレ応援メッセだなwww
909名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/02(日) 06:46:33 ID:gJG/yeRlO
会社名と現場名あげないんだから
このスレ要らなく無い?
910名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/02(日) 07:19:32 ID:R4lUSc5BO
>906-907 (゚∀゚)イイ!
911名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/02(日) 08:03:59 ID:4V2dtLE6O
>>909
8スレ目後半にきて何を今更

バックレ前に派遣先をクビになった(゚∀゚)
手間が省けてちょうどよかった
912名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/02(日) 15:06:30 ID:i4osOUc40
>>909
会社名と現場名あげたらヘタすると足が付くだろ。
完全バックレを成し遂げる為には情報の公開は慎重に。
913名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/02(日) 18:43:18 ID:GqWl/oVE0
>>820
遅レスで悪いけど、本当に困るのは派遣先企業。
その日にあなたがやる事になっていた仕事は誰がやるの?
誰も手が回らなかったら誰がその損失分の金額を補うの?
次の人間を即日入れれたとしても、また初めから教えなきゃならない。
その時間にかかるコストはどうなる?
914名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/02(日) 19:20:03 ID:xfbElH/q0
>>913
そんなこと、知ったこっちゃないぜ
Not820
915名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/02(日) 19:26:16 ID:zvJwew4pO
さぁー明日は月曜日、バックレ日和だぜ!
916名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/02(日) 19:36:44 ID:EVSIZlaVO
さて 派遣先(配送助手)に行って何故か腹一杯のオレが来ましたよ。

きっちり(焼肉食い放題行ってた)残業までつけてくれていいドライバーさんですタw
仕事? そんなん3時までに終わっとるよ
最悪なことが起きた後はやっぱいいことあるな
917名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/02(日) 19:38:58 ID:Lo8YeF/4O
>913派遣を入れるメリット&デメリットを理解せよ。派遣を入れる事にリスクを感じるなら直接雇用しなさい。
918名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/02(日) 19:40:01 ID:EVSIZlaVO
>>913

ハァ? 何寝言言ってんのw
まさか君ゆとり世代ですか?
919名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/02(日) 19:44:01 ID:jrvZhjCa0
913の言いたい事も判るけど
それ以上にバックレされるような職場環境・教え方・人間関係に問題ある
うまくいけばカリスカバックレ以外はバックレしない
920名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/02(日) 21:25:34 ID:tkyFXS4O0
給料貰ってさっさとバックレとか
あんた達すげ−よ
921名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/02(日) 21:59:29 ID:7e2JwdEh0
     【★★★4/3-9首都圏 朝ラッシュ時混雑遅延情報★★★】
4/3に首都圏各地で入社式が実施されます。彼らは勤務地や通勤混雑電車に
乗るのに「不慣れな人」が多いので「扉付近に立ち止ったり」
「下車駅階段付近乗車口に固執」したりして電車は普段より遅れます。
ベテランリーマンのみなさま、新入社員に良いアドバイスをお願いします。

また彼らは定期をまだ買っていない人が多く自動券売機が混雑します。
パスネットやsuicaの利用も推奨してあげてください。

明日は電車が遅れるからバックレだ。
922名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/02(日) 22:00:38 ID:Lo8YeF/4O
>920オマエさん、『派遣会社への就職は選ぶべきです』のスレにマヌケな質問をしてた奴だな?派遣初心者らしいが、口の利き方に気を付けましょうね。
923名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/02(日) 22:16:04 ID:SpAKt6kf0
レス番おかしくないか?
924名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/02(日) 23:18:57 ID:SpAKt6kf0
すまんおかしいのは俺の方だったよ
気を悪くしないで下さいね。
925名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/02(日) 23:45:07 ID:ca6e7YiAO
周りがトンずらする奴が多い
から気が楽だ。いつでもトン
できると思えば仕事も楽にな
926名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/02(日) 23:47:00 ID:ra/p4AhP0
>>921
新入社員か〜。漏れにもそんな頃があったな〜。
今や派遣ですっかりバックラー。
春からバックレちゃってるよorz
927名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 00:10:18 ID:w8D+gtue0
面接で絡んでくるヤツが居るとどーもうまくいかない
体育会系や軍隊系のヤツはすぐ絡んでくるからいやだ
928名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 00:22:20 ID:XrF/+uWI0
俺は実力がないのにSVやっているような奴の方が嫌いだ。
潰しに掛かってくるからよ。
体育会系だったら腹を割れば分かり合えるが
勘違い女が一番嫌いだ。
929名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 00:43:49 ID:w8D+gtue0
SVってなんだかわかんないけど
私も度実力のないやつに潰された事ある
私も実力があると思わないけど、一発で駄目な人と思ったな
930名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 01:42:27 ID:AVxeltt70
東京都区内のバックレの時間つぶしにJRの都区内パス。
http://www.tabitetsu.com/tokutoku/b/tokunai.php

一日730円で都区内のJRが乗り放題。
931名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 01:50:02 ID:AVxeltt70
    【★★★ゆうゆう窓口ってご存知ですか?★★★】
郵便局というと土日は営業を停止しているイメージがありますが、
貯金・保険窓口以外の郵便物の引き受け、保管郵便物の交付、
郵便切手や葉書の販売などを、通常の窓口以外で、土日祝日でも行っている局が
あります。東京23区のすべての集配局や大都市の集配局によっては、24時間受け付けています。
これを「ゆうゆう窓口」と言います。東京23区の配達を受持つ郵便局(集配局)
中央局や大都市の局が中心ですが、郵便物の引受を24時間実施しています。
http://www.keiyu.com/toku/yuyu.htm

バックレした際には着払いの小包などで送り返そう。
932名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 03:16:05 ID:PxveABmU0
>>922
これは失礼しましたΣ(゚д゚lll)
もうコンビニで働こうかと思ってます
正社員になれたらいいなぁ
933名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 03:32:50 ID:i7YnEJoQ0
時給の良さにつられて某大手住宅建築会社に派遣で行ったが、
繁忙期が過ぎた途端に暇すぎてどうしようもないよ。
週4日あった残業と土曜出勤もなくなっちゃうし、毎日定時あがり。
おまけに週の初めから仕事が無くて(部材が入荷してこない)、
他所の手伝いに行かされたはいいが、そこでも仕事殆ど無くて
社員さんがいちいち細々した作業見つけてくれながら、ってな感じ。

そこまで暇なら会社側から「休んでくれ」なり「午後から来てくれ」なりあってもいいのに、
とりあえず1日しっかり勤務させられるんだよ。
だからと言ってそのへんウロウロしてくっちゃべってる訳にもいかないので、
無い仕事無理やり作って1日を凌ぐ日々・・・。
最低限の給料貰えるのはいいんだが、暇すぎて精神的にしんどいよ。
夏までこんな感じらしいんで、そろそろ違う仕事を探さなきゃと思う・・・。
934名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 07:22:10 ID:7AgCDxbX0
今日は月替わりの月曜日、最高のバックレ日和♪
935名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 09:52:28 ID:5sSinjnj0
>>933
派遣はお手空き状態になる事がありまっせ
私の時間の潰し方は今みたいに2ch見る
リクナビ派遣とかチェックする。
ネット無理なら本とか読む
それも駄目なら寝る笑
936名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 16:55:41 ID:gZwAToTJ0
∧_∧
    (゚∀゚  )ー┐ ばっくればっくれ!
    しヽ   し′
    彡 >  彡) 
      /  / /
     (_(__)
    ∧_∧ 
 ┌ー(  ゚∀゚)ばっくればっくれ!
  丶J   /J
   ( ミ   < ミ
   丶 丶 丶
   (__)_)
937名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 18:36:35 ID:ZJGvM/SCO
ここの人なら経験あると思うので聞いて下さい
同じ就業先で派遣会社を変わる事は可能ですか?
顔を合わすので元の担当に恨まれますかね
経験ある人 意見など教えて下さい
938名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 18:39:04 ID:U3lk7oKTO
またバックレ発生や 先週か
ら3人目。笑える。
偉そうに語ってる奴に限って
バックレんだよな。まあ俺も
バックレ経験豊富だが
939名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 19:44:47 ID:Zmq4M20B0
3日前派遣バイトの面接いったら即採用
派遣先も決まり明日研修予定でした。
しかし罰金システムやバックレたら自宅までいくよ(冗談ぽく)
って軽い脅しのような事も言われ会社に不信感を持ったのですが
その場で断りにくく 契約書に判を押してしまいました。
不運なことにその日にそこの派遣先の社員のアルバイトに対する扱いが
最低最悪だということを知ってしまい辞めようと思いました。
面接の次の日に今更ですが仕事が向いてないと思ったのでやっぱり辞めます
ご迷惑おかけしました。とメールしたところ
しつこくなにが迷惑だったのかとか返信が来てたんですが全部無視し
電話も留守電にして一切出ませんでした。
そして今日家にその担当がやってきました。
一切連絡してなくて会うのがイヤだったので風邪で寝こんでることにしてもらい
父が対応したのですが、イヤならなぜその時に言わないのか
会社としても派遣先の店への信用問題、準備も進んでいたので損害がでる
誓約書に書いてある通りに金を払わないと辞めれないと言われたそうです。
後日連絡させると言うことになったんですが
連絡したくもないし、働きたくもない。
しかし家族は怒ってそこで働けというし、これ以上バックレてもまた家に来るだろうし。
賠償払うしかないんでしょうか?
その場合自分が行方不明になれば家族に賠償いったりするんでしょうか?
保証人の紙は提出してなかったです。
遠くに逃げたい。
940名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 20:01:29 ID:vMkT3OHOO
>939いまだにアンポンタンな派遣会社があるんだねえ。構わんから実名晒せ。あと一切無視せよ。就業前の辞退だから気にするな。
941名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 20:20:06 ID:U3lk7oKTO
つうかお前バカか 本当の住
所書くなよ。しかも親に断っ
てもらうなんて恥ずかしくね
えの?黙って働けよ、たわけ
942名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 20:36:33 ID:vMkT3OHOO
>941何だ、オマエさんは悪徳派遣会社の肩持つのか?何の資格があって黙って働けなどと言うのですかね?
943名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 20:45:53 ID:Zmq4M20B0
>940
一切無視したいのですが、また家にやってくると思うとどうすればいいのか。
>941
免許書のコピーを提出してしまったので。
親に断ってもらったことは恥ずかしいことですね、自分でもそう思います。

本当に自分はダメだと思います。

944941:2006/04/03(月) 20:49:04 ID:U3lk7oKTO
派遣なんかクズなんだからさ
あ ぐだぐだ言ってんなよ
945名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 21:09:15 ID:rkruoZ3X0
自分がダメなやつだと思ったら、出来るだけ難関な就職口を片端から
あたることをおすすめする。正社員狙いとか。
この際、職種はどうでもいい。

狭き門より逝け。
多少ましなレベルの職場の末席に連なることができれば、上の人も
意味不明なやつが少なくなる。ダメなやつでもなんとかやっていけるぞ。
それでもダメだったら…まあ、イ`w
946名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 21:11:44 ID:vMkT3OHOO
>943又家に来たら『帰ってくれ』と言う。それでも帰らなければ不退去罪で警察に通報せよ。
>944帰ってくれ。

わかったか?
947名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 21:13:42 ID:U3lk7oKTO
945日本語変じゃないワラ
948名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 21:13:46 ID:U9lGv/m50
>>941 >>944
改行おかし。
949名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 21:20:53 ID:AVxeltt70
950名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 21:21:49 ID:gVIxF2pr0
Zmq4M20B0
940=943へ
損害チッチッチッいいか嫌なんだったら俺の言うとおりにしなよ。
電話来る前に今からもう1度メールするとにかく誤れ
それで文の中に家に来る行為だけはお止めくださいと書く
(精神的に欝になるとか書いて)
でもし家に来たらすぐ病院いって診断書もらいな
そっからは専門家に任せる
951名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 21:24:36 ID:U3lk7oKTO
950頭悪っ
952:2006/04/03(月) 22:07:22 ID:X89dOvYSO
条件ちがったんで30秒バックレ。TELシカト 家電に親がで仕方なく会話。なんでにげたんだ!会社にこい!バッティングセンターがえりと称し金バットもって、条件ちがったんで。といったらやさしく対応してくれました
953名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 22:08:50 ID:lCFiLC6T0
>>939
金を払わないと辞めれないなんてありえねぇだろ^^;
とりあえず明日労基行ってみてはどうでしょ
事情話したらどうにかしてくれるかも

あと伏字でいいんでその会社名教えてください
954名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 22:57:45 ID:gO9W/+8d0
会社名























キボンヌ
955名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 23:03:56 ID:vMkT3OHOO
契約書や誓約書の写しはないのか?それがあれば労基署に提出すれば一発なんだがな。
956名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 23:19:24 ID:HwD8GWEY0
まず2ヶ月の契約で入って2週間。仕事も雰囲気も会わないから辞めたい〜。
2ヶ月間、我慢できるかな。
957名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 23:23:42 ID:PmsWfHqR0
>>856
この時期辞めない方がいいよ
4月は正社員の育成で面接官が空かないから派遣会社もアポ取れない
そうなると5月のゴールデンウィーク以降とかまで空いちゃう可能性もある
それなら契約満了出来るしね、駄目そうなら会社に相談してみなよ
958名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 23:27:59 ID:HwD8GWEY0
>>957さん
ありがとうございます。契約満了まで何とか頑張ります。
正社員と同じ仕事なので、私が後任の人に十分引継ぎできるとは思わない
ですが、まあそんな事を任せる会社が悪いとでも思っておきます。
959名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 23:30:28 ID:U3lk7oKTO
そんなこと言ってるから社員
になれねえんだよ 
960名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 23:35:03 ID:HXi8sUR10
これだけバックレる奴が居るって事は
派遣会社に問題があるんだよ。
おまえらは何も悪くない。


961名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 23:45:17 ID:U3lk7oKTO
明らかにお前らが悪い。社員
も妥協との葛藤だがバックレ
たりはしない。バックレは最
低な人間がすること。自分の
ことしか考えてない最低人間
962名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 23:50:31 ID:YpU/Rix+O
939みたいな最悪な会社あるんだ 怖いな
てか実家では親もいるし面倒だよ
自分は一人暮らしでバックれたから大丈夫だったけど 電報までうってきて怖かったけどね
963名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/04(火) 00:16:27 ID:2QWka1mB0
ID:U3lk7oKTOって、どこを縦読みすればいいの?
964名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/04(火) 00:28:26 ID:sQ/1Z0q1O
派遣はバックレてもいいだろう。なんの保証もないんだし。
965名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/04(火) 00:34:00 ID:Ygb2w1610
雇用契約3ヶ月継続かどうか分んないで
「いきなり1日前にやっぱ継続無しね」
これやられても保証ないの?
966名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/04(火) 00:41:40 ID:H2rwPINv0
>>960
それ、おかしくない?
もし情報を正しく伝えていなかったのなら派遣会社に問題あるけど、
合う合わないなんていくら正しい情報伝えられていても、
実際働かなくちゃわからないでしょ?派遣も正社員も。
初回の契約期間全うできないなら、最初から派遣なんてやらなきゃいいんだよ。
967名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/04(火) 01:15:58 ID:VYw/RnMWO
バックレた派遣から電話が来た。
担当「〇〇さんは、社員につきまとわれて、それが嫌で辞めたんですよね?うちでは逆に〇〇さんにそんな会社紹介して悪かったなぁと思ってるんです。」  どこからそんな話になったんだ…。
968名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/04(火) 06:17:21 ID:fpPKGygK0
>966
何言ってんのお前?契約期間なんてもんは、双方の意思で合意して初めてのもんだろ
働いて見なきゃそんなのわからねえのに、働く前に決める事自体おかしいんだよ
だれも、初めからバックレようと思って仕事する奴なんざいねえぞ?あふぉか
969スーパーフリーレイプ犯
名前:江澤匡亮(えざわ ただあき)
生年月日:1982年4月27日生まれ  A型
経歴:芝中高卒業
   2001年 早稲田大学第一文学部入学
   スーパーフリー入会
   翌年留年