■派遣業者(間接雇用)なんて(゚听)イラネ■X■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ登録へいこう
※前スレ
■派遣・請負業者は消え失せろ!ヽ(`Д´)ノ■
http://money.2ch.net/haken/kako/1039/10393/1039363729.html
■派遣・請負業者は消え失せろ!ヽ(`Д´)ノ■U■
http://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/1049607268/
■派遣・偽装請負業者なんて(゚听)イラネ■V■
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/haken/1062431162/
■派遣業者「偽装請負含む」なんて(゚听)イラネ■W■
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/haken/1082908207/

※元祖スレテンプレ=>>2
2名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/01 01:33:21 ID:dtU7gDr3
※元祖スレテンプレ
1 :名無しさん@そうだ登録へいこう :02/12/09 01:08 ID:W3POfk6w
本来、働き方や賃金は雇用主と労働者の間で決められなければならない筈。
それを実現する為になんで中間に派遣・請負業者が介在しなければならないの?
企業と労働者の生き血を吸って成長する派遣・請負業者は消え失せろ!ヽ(`Д´)ノ

2 :子供の名無しちゃん :03/09/02 00:59 ID:BdWoHkq3
えっとさ〜、
前スレで「ドコソコはやめておけ」とか「○○最悪」って書き込みあったけど、
そういうんじなく、派遣業が社会に与える影響とかさ、労働者はどうあるべきかとかさ
そういう書き込みがいいな。
僕が思う派遣ってのはさ、お金と時間と能力のある人が副業程度にやるのが本筋だって事。
今みたいに”稼ぐには派遣しか道が残されてない。”
”△△業に就く、▽▽社で働くには派遣を頼るしかない。”
”自分の時間を確保するなら派遣でしょ!”
ってのは奴隷制度そのものだって思うわけ。
おじちゃん、おばちゃん、派遣で働く人達や派遣を使う人達の生の声を聞かせてチョ!

※注意
@このスレは派遣社員を差別したり中傷したりするスレではありません。
 腐った業界の体質を糾弾し騙されている派遣労働者を目覚めさせるスレです。
A前スレで「ドコソコはやめておけ」とか「○○最悪」って書き込みあったけど、
 そういうんじなく、派遣業が社会に与える影響とかさ、労働者はどうあるべきかとかさ
 そういう書き込みがいいな。
3名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/01 01:58:57 ID:BVkRhYiD
>>1-2
4名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/01 11:46:20 ID:iexylbVW
珍スレ乙
5名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/01 19:56:59 ID:dtU7gDr3
あげ:
6名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/02 23:44:49 ID:Nc5ouoZG
もう用済みです
7名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/03 20:14:07 ID:3rUzB66m
派遣業者は用済みです
8名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/03 20:19:07 ID:xZsf2k36
派遣営業用済みです
9名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/03 22:00:45 ID:3rUzB66m
実は私がそろそろ用済みなので契約終了なんです(泣
10名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/04 01:24:16 ID:maiseyj8
10ゲット!
でもなんか空しい。。。
11名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/04 11:29:18 ID:/l2j3+58
請負・不安定雇用の実態とたたかい交流
www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-10-30/04_03.html
12名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/06 00:49:27 ID:PQ5TCa+q
い  や  な  ら  や  め  ろ
13名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/06 09:38:24 ID:QV/ovCTM
>12
だからやめたよ
指名現場が終わって派遣会社の態度が180度変わったので
こちらからお断りしました
14名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/06 18:32:42 ID:R4eIlupW
派遣業
弱者を使って
大儲け
15名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/08 22:20:49 ID:7bPvyDYP
iji
16名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/08 22:33:30 ID:AHnXfN5F
入社理由………給料前借りができる事。
以上。
17名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/10 23:45:20 ID:OCPEtleT
>>16
それ、借金を背負わせて強制労働させる違法行為だよ
18名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/13 02:56:41 ID:HgkLDr7Y
なくなってしまえ
19名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/13 13:19:51 ID:tKntbwoC
法律的には天引きで返済させちゃダメなんだよな。
20名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/13 21:05:04 ID:0gNPLIKg
派遣業界に法律は通用しませんよ
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/16 22:06:07 ID:cFmHZh7E
>>20
法律内でなんとかしなさい
23名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/20 02:01:10 ID:963F9TRa
不人気スレになったようだ
24名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/20 03:14:44 ID:bKci0sI1
森林管理局職員が不法投棄 国有林に自転車など

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041119-00000056-kyodo-soci
25名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/20 19:31:36 ID:XdUn3bLv
なんだねコレは?
26名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/20 23:57:36 ID:RzSK7Qnl
いたずら書き
27名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/21 00:00:57 ID:QVUZXZlj
http://ai.yimg.jp/bdv/jishakou/20041111/px5q5zzl6fl28z-a.gif
 週に3度は友達とディナー.
 週に2度のジム通い..
 フランス語もはじめた...

 私が選んだのは『派遣生活』
28名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/21 00:28:47 ID:iptkxfe7
アイタタタ
派遣じゃなければ出来ない生活でもないだろうに・・・・・
29名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/22 03:47:50 ID:VRebPgkl
維持
30名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/22 17:33:34 ID:BzMfXrzF
派遣無しで生きていけ
31名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/23 02:18:31 ID:A75yjyZN
馬鹿まっしぐら
32名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/23 09:54:11 ID:PAOilRlr
派遣業者はこの国からなくなってほしい。
33名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/23 10:24:44 ID:kSJZo9Np
>>27
犯罪的な宣伝だな、一体何人の人が甘い言葉に騙されるのか・・・
34名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/23 10:54:30 ID:PAOilRlr
>>27
派遣の給与では絶対にありえません。
35名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/23 12:56:20 ID:kvoRnZBS
ディナー→マクドナルド
ジム→社会保険センター
フランス語→教育テレビ
なら、あり得る
36名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/23 12:58:00 ID:H0g8GC2A
広告規制だな
37名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/23 13:28:57 ID:JUbQK+HM
時間的にムリ。
正社員が有休を消化する為に派遣されるのだから、
毎日終電まで残業、休日出勤上等。
ディナーもジムもNOVAも終ってるちゅうねん。
もちろん金も無いし。
38名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/23 15:04:46 ID:MMdXubHY
>>37
確かにそうですな。
高給取るようなクラスの職種は大抵時間無いヤシ多いしな。
39名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/23 22:51:58 ID:jIL581a0
時間給VS月給
40名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/25 22:59:56 ID:SSKdiqwQ
旧スレカキコ防止age
41名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/26 12:32:27 ID:og59pOTW
本当にいらないのかね?
無くなると困る人もいるんじゃないのかね?
42名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/26 21:06:10 ID:zcHBi/ki
別に困らん
43名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/27 17:14:34 ID:96ch8lU8
派遣会社なしでも自由に転職できるようになればいいね
44名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/28 16:16:46 ID:BDT8oaPJ
いらないものを「いらない」とはっきり言える人になりたい
45名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/29 00:00:22 ID:bB2+Ga2A
「雇用の多様化が招くもの」

http://www.toonippo.co.jp/shasetsu/sha2004/sha20040827.html
46名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/30 01:30:08 ID:uvyCD/xM
招かれざる客
47名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/30 01:53:34 ID:YFb5xB+r
既出?

「矢部町違法業務委託・違法労働事件」
8/20 連合は中央執行委員会で裁判支援を決定
〜不安定・低賃金な雇用形態として「偽装請負」が悪用されている現状を問う〜
http://www.jtuc-rengo.or.jp/new/wakaru/kurashi/yabemachi/index.html

今まで、前面に出てたのは全労連(日本共産党系)が多かったが、連合(民主党系)が出てくると影響力が桁違い。
48名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/30 02:03:38 ID:KPPciQRG
労働争議の悪い部分を凝縮し抽出したのが派遣業界
しかし昔で言う腰掛けOLが大多数を占める業界なので大事な問題点が見逃される場合が多い
49名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/01 01:26:20 ID:CQqH4k/3
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-03-10/03_01.html

激増する派遣、請負監督官庁も規制もない
小池氏は、年金財源悪化の最大の原因となっている支え手の減少をとりあげ、
派遣、請負やフリーターなどの非正規雇用が激増(グラフ)している問題を
追及しました。小池氏が取り上げたのは製造ラインや営業を一括して受託し
て労働者を送り込む「請負」労働の実態です。

50名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/01 02:29:15 ID:CQqH4k/3
偽装請負問題で真剣に国会で追求しているのが共産党だけ
というのも寂しい気がするな。
51名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/01 10:10:58 ID:Lrwnz1pe
どうせ庶民には何もできないのさ
生活費を稼ぐには派遣労働者になるしか方法がなくなりつつある
52名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/01 20:09:43 ID:z3VmTR6E
「偽装請負」2万5千件 東京労働局の臨時調査で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041109-00000133-kyodo-soci

 企業の業務外注化が進む中、請負契約を結びながら実態は
労働者派遣をしている「偽装請負」の疑いのある取引が、
東京都内の企業28社で約2万5000件あったことが9日、
東京労働局のまとめで分かった。

 偽装請負は、労働者の職場での安全確保を困難にしたり、
労働条件低下を招いたりする恐れがあり、労働者派遣法などで禁じられている。
 東京労働局は今年4月から9月まで、労働基準監督署と連携し
都内の企業を臨時調査。28社に対し、指導したり、是正指導書を交付したりした。
指導を受けた企業の多くが本社機能を持っており、全国の職場や関連会社で
自主点検した結果、偽装請負の疑いのある取引や契約が2万5000件を超えたという。

(共同通信) - 11月9日16時24分更新

53名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/01 20:15:09 ID:J+zo7f+z


正社員が高卒並みの低学歴ばかりの人材派遣業は不要。

産業として見ても生産性は極めて低い。

将に社会の底辺を象徴しているかのようだ。

日本にある人材派遣会社の半分以上は不要である。

54名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/02 10:20:46 ID:4PlJNmc9
↑あたまわるそうだ
55名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/02 13:25:35 ID:/4I7qcP7
本音は手間賃とし競ってピンはねする額を争っている世界では?
56名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/02 19:17:36 ID:NilLaZi0
(゚听)イラネ
57名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/02 22:57:06 ID:AeKoaVuf
いらないだけなら無視しとけばいいけど社会的に迷惑な存在だね
58名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/03 00:50:10 ID:QS9JGabh
>>57
何が迷惑なの無職君?
59名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/03 00:55:47 ID:Z5yZM4Cp
日本と言う国はILO勧告を完全に無視している。
社会正義から考えてやってはいけないことを法律をもって
許可している。この国はもう終わりだ。
60名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/03 01:05:46 ID:v6FADeWt
>>59
許認可は別に問題ないよ
先進各国でも間接雇用は許認可している
だが、許認可している要件を満たしていないと非常に厳しい罰則が待っている。

日本の場合でも労働法や派遣法、その他諸々の関連法令を遵守すると
派遣業は全く利益が出ない構造にはなってるハズなんだが実態は違う。

逆の言い方をすれば派遣業界といいうのは違法な状態でしか成り立たない業種って事だね。
厳しい言い方をすれば国内に存在する全ての間接雇用関連企業は犯罪組織ってことなんだ。
61名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/04 16:10:12 ID:byFyqfCQ
難しいこと関係なくイラネーヨ
62名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/04 20:40:49 ID:6O/toXe5
邪魔しんぼさん
63名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/04 20:48:00 ID:KaMbTFJL

無学者が集まる人材派遣会社はこんなに (゚听)イラネ…
64名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/04 23:27:04 ID:ir3tWSTj
>>63
誰に言ってんの?
65名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/04 23:47:30 ID:mKxoRXrA
〜TV番組のお知らせ〜
12月7日(火)午後7時半から
NHK総合TV『クローズアップ現代』
−製造業に広がる派遣社員−
〜変わるものづくりの現場〜(仮題)

今年3月、労働者派遣法が改正され、製造業への人材派遣が解禁された。
パートを集めるより手間や費用がかからないと導入した住宅設備メーカー、
配置換えや直接指示ができると請負会社から切り替えたプレス加工会社など。
短い製品サイクルで低コスト生産を強いられる企業の間で、派遣を活用する動きが広がっている。
一方、派遣会社には、当面の職が確保できる上、正社員同様の仕事を任されるとして派遣を積極的に
選ぶ人が集まり始めている。しかし、派遣労働の拡大は7割にまで低下している製造業の正社員比率
をさらに押し下げることになる。品質・生産性の維持や技能の継承が難しくなるという懸念も根強い。
製造現場に広がる派遣労働の現状と課題をリポートする。
http://www.nhk.or.jp/gendai/

お見逃し無く!(ビデオの予約もお忘れ無く!)

66名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/04 23:51:07 ID:PbMSVmPV
【中間】人材派遣会社はやめておけ!警告2【搾取】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1101813399/

ここで51.というコテの派遣会社社員が暴れています
67名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/04 23:53:39 ID:oPgG0RgP
〜TV番組のお知らせ〜
X月X日(火)午後7時半から
NHK総合TV『クローズアップ現代』
−製造業に広がる偽装請負−
〜変わるものづくりの現場〜(仮題)

↑いろんな圧力があり結局放送できなかった番組・・
情報操作はこんなところにも・・
68名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/05 00:37:10 ID:qKQzMOan
>>65
あんまマルチポストしてっと規制食らうぞ
69名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/05 06:39:47 ID:hMwOgEcS
>>67
一瞬何のことか分からなかったが、よく読むと「偽装」なのね。

IT業界の多重派遣とか偽装派遣とか、徹底的に特集して欲しい気も・・・
個人情報流出の不祥事とか、関係するスキャンダルはうじゃうじゃある
70名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/05 11:01:48 ID:J9W6UYTv
バックレ最強
71あぼーん:あぼーん
あぼーん
72名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/05 12:14:26 ID:pbuZsz2a
>>71
半島の人ってパーラー経営を含めこういった商売が好きだね。

73名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/05 12:50:01 ID:pbuZsz2a
>>69
NHKも政府の意向には逆らえないっていうことだな。
74名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/05 15:10:37 ID:dhd+qjFl
大本営発表
75名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/05 17:39:00 ID:Gxyq4Rwu
江戸時代から口入れ業のあるこの国で政策非難をしても無駄
外圧で潰してもらうしかないね
他力本願になるけどさ
76名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/07 15:07:51 ID:rkT4fQBO
ボク、イラナイヒト
77あぼーん:あぼーん
あぼーん
78名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/07 20:30:16 ID:uJqyuBcZ
いや正に大本営発表だな>クローズアップ現代
79名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/08 01:04:30 ID:9eNKxfj7
>>77
DQNなんて、どうなったっていーんだよ。
ホームレスでさえ放置(どころか住む場所を奪ってる)だからね。
80名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/08 01:22:26 ID:JElSjFVs
ここにまとめてあった

http://www.geocities.jp/news2chnet
81名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/08 11:44:03 ID:a6Begvf/
NHK俺も見たが偽装請負のぎの字すらでて来なかった。
それに引き換えガイヤモンドはすごい。偽装請負の現実を隠さず載せていた。
82名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/08 14:53:57 ID:VyscKXFs
>>81
>NHK俺も見たが偽装請負のぎの字すらでて来なかった。

まぁ、予想はしていた。あの大学の先生も偽装請負とは口には
出せなかったんだろうね。
派遣/請負の労働問題は裏の政治色が強くなるので
汚い部分は政府の要望で報道するわけには行かなかったんだろうね。
NHKが報道において公正中立なんて今時信じている奴なんかいないし。

内容的には東洋経済よりかダイヤモンドの方が切れ味はあったね。
ただ残念だったのが、偽装請負に対する行政の怠慢について
触れられていなかったのが片手落ちだったような気がする。
今回もバックナンバーの在庫はなくなりそうだな。
クリスタルシリーズ第2弾を期待する。
83名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/08 15:14:50 ID:d0EJegtJ
クリスタルシリーズとか言ってクリスタルだけ見てても駄目なのだ
間接雇用そのものが社会悪なのだから
84名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/08 16:10:43 ID:n2Sa1/MX
派遣のいいところは、いやになればいつでもやめれるところ

そしてやめても派遣はあちこちにあり、即採用

6ヶ月やって6ヶ月雇用保険で食ってる人もいます。
なかには、海外旅行気ままに行く人も多い

フリーター=派遣会社の増加により日本は停滞していくでしょう
85名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/08 16:15:38 ID:dG753ZTB
>>84
まぁ、若いうちはね。
86あぼーん:あぼーん
あぼーん
87名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/08 22:08:47 ID:jDcUuYQP
日本企業の景気回復は、リストラや派遣社員で人件費節約したこと、
中国特需等のおかげです。
要するに、派遣で働いてた人は時代の犠牲者。
でも、命があるだけいいよね。
転職してよかったよ。
派遣社員でホワイトカラーでも先が無いから。
ブルーカラーで正社員の方が有望だよ。
88名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/08 22:10:01 ID:jDcUuYQP
派遣は30歳までと考えたほうが現実です。
フリーターだから。
89あぼーん:あぼーん
あぼーん
90名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/09 11:13:54 ID:p8ih3RYJ
>>89
派遣労働の根本的な問題点を放送しなかったね。
わかってはいたが。


91名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/09 18:16:28 ID:fpmW4oRT
ありゃ変わり行く製造業に関する番組だからな
派遣のことなどどうでもいいのさ
92名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/09 18:19:28 ID:74Nuw6NF
まぁ、国営放送だから要はプロパガンダね。
93名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/10 00:00:13 ID:P6rXamgr
大本営、つーか北チョン国営放送なみだな。
94名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/10 01:37:05 ID:diuAfZxX
世界に名だたるならず者国家の隣の国にある
世界に名だたるならず者業界

こんなに間接雇用率の高い国が他にあるのでしょうか?
95名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/10 14:19:17 ID:x0FvKLU3
日本人を安く使う方法=間接雇用
96名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/10 19:31:15 ID:8hQjgXMT
日本人を安く使う方法=間接雇用

小泉が理想とする社会になって来たね。残念!!。
オリックスの社長にもよろしく言っといてね。


97名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/11 15:09:49 ID:owpD8JwJ
使うんならちゃんと使いまわせ
98名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/11 15:28:54 ID:dwa+zO6L
気が狂いそう。
99名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/11 16:36:01 ID:HEXoofYn
使うんならチョンと使いまわせ
100名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/11 16:44:38 ID:HEXoofYn
どうせ
使うんならチョンを使いまわせ
101名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/11 16:44:46 ID:Bx3sVN94
100ゲット!!!
102101:04/12/11 16:46:16 ID:Bx3sVN94
>99=100
同じ事書き込むなおおばかやろう
103名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/11 18:03:38 ID:r0QHCQDR
一般常識が足りない人が多くて困ります
104名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/12 20:35:59 ID:tlzlH9R+
常識がないことが常識になりつつあります
105名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/14 00:56:15 ID:FuWlp5jy
間接雇用の多さにはインド人もビックリしていました。
106名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/14 01:13:14 ID:5v5qnMHu
アメリカ人もビックリです
107名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/14 03:43:17 ID:MWO0wzES
いい加減腐れ自民党に投票するのはやめようぜ。
企業向け人身売買が酷くなるばかりだ。
108名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/14 12:23:58 ID:rrqEaL7Q
韓国人もビックリです
109名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/14 22:16:55 ID:lHBy3qEq
ビックリばかりしていないでなんとかしておくれ。
>外国の偉い人。
110名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/15 01:17:59 ID:J8m3D6OS
北チョソ人もビックリです
111名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/15 02:21:28 ID:Qy31jAgq
>>27
お姉ちゃんがかわいい。誰?
112名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/15 11:23:07 ID:HkllgcMP
113名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/15 23:41:42 ID:hlH62u+N
おまえかよ
114名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/15 23:53:59 ID:4esVpd5Y
そんなに自らの目に責任持てずに間接雇用しか出来ないなら
よその国へ行けよ。
安いぞ、某国。
食い物も安いから正社員も楽に暮らせるぞ。

と根本を攻めてみる。
115名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/16 00:53:44 ID:ZX0uy+JU
日本以外の何処へ行っても間接雇用なんてほとんどないよ。
0.1パーセントくらい。

なんで2割も3割もいるんだ?この国は???
116名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/16 00:57:38 ID:H8kvYRl1
差別したいのさ。
なんだかんだと平和で親切そうな顔してるけど本音は・・・
あきれた国さ。
117名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/16 01:45:28 ID:PkN5tUuo
>>115
まぁ、間接雇用については先進国の中では日本が一番酷いのは確かだろうね。
自民党政権下及び文句を言わない国民性。それを逆手に
取る官僚。
本当にこの国は息が詰まりそうだ。
118名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/16 01:50:21 ID:H8kvYRl1
>>117
だな。
愛国心なんて生まれないよ。
子供なんていらないよ。
不幸になることを望む親なんていないよ。
119名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/16 10:12:04 ID:QNtkRLmd
>>117
文句言わないどころか「正社員より手取り額が多い」と喜んでるバカが多い
将来的に約束されている失職や脱法的社保逃れを計算にいれると
多くもらった手取りを全額預貯金に回しても全然足りないのにね
120名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/16 13:01:06 ID:PkN5tUuo
まぁ小泉・自民党を支持すれば企業向け人身売買は当然酷くなる一方だろうね。
連中は財界の代表でもあるわけだし。
われわれがやれるとすれば自民党には投票しないことだ。
他の党もいろいろ問題があるがいまよりはましだと思う。
121名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/16 14:20:27 ID:QNtkRLmd
政治の問題じゃないような気がする・・・・・
122名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/16 21:03:54 ID:DvOathZy
政治というより派遣を使う大企業が問題かと・・・・
123名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/16 21:13:28 ID:6Hy9U3mC
派遣なんてフリーターなんだし、そんなにむきにならなくてもいいのでは。
確かに派遣に職場を奪われた正社員の気持ちもわかるけど。
まあ、企業も不景気だから人件費削減しないといけないんだよ。
あせるなよ
124名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/17 21:02:27 ID:repSnoIu

書類関係が揃いました。
来年早々、東海地方の大手製造業子会社を
職業安定法違反で直接刑事告訴する予定です。
何社か雑誌社との交渉も継続中です。
一応一社とは、いままで厚労省が偽装請負を野放しにしてきた
実態を掲載予定です。
125名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/17 21:18:05 ID:rVk9xbJF
>>124
頑張れ派遣さん!
明日は正社員だ!!
126名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/17 21:44:43 ID:ZFt6TtXJ
顔合わせの際「人件費削減のため」とはっきり言われた
安上がりな正社員の代わりだと思っている
企業側の派遣業務に対する無知さにも問題あり
127名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/17 22:11:43 ID:rVk9xbJF
>>126
いや、君が勘違いしているのかも知れない
君は派遣業務はなんだど考えているんだい?
128名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/17 22:29:14 ID:05SBL2e4
派遣社員の待遇に文句のあるやつは意地でも派遣になるな。
絶対にやつらを利用するな。俺は根性が無いんでお世話に
になってるけど。
129ニート君:04/12/17 22:30:28 ID:c4ug4p2N
>126
>顔合わせの際「人件費削減のため」とはっきり言われた
安上がりな正社員の代わりだと思っている

↑普通でしょこれ
130名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/17 22:48:26 ID:XXTX6SiJ
派遣業者=悪徳業者
131名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/18 18:49:51 ID:q1LjL1Mc
街金よりはマシかと
132名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/18 21:31:43 ID:Lfmaagwr
>>129
もうちょっとひねらないと釣りにもなんねーよw
133ニート君:04/12/18 21:52:44 ID:kislvxM+
何をひねるんだ?
134名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/18 22:43:07 ID:tBfuB9BK
コスト削減以外の理由で何が悲しくて能無しのヨソ者を使うんだ?
135ニート君:04/12/18 22:58:41 ID:kislvxM+
>??? ←これ付いてないけど
まさかそれは俺に対して言ってるんじゃないよね?
136名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/19 03:08:40 ID:TP9+Js4o
>>135

>>126向けだろ?
137名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/19 14:27:48 ID:1yoLSG2Z
ニートウゼエ
138名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/20 01:59:21 ID:+PZkBlT6
ニート君カワイイ
139名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/20 03:10:46 ID:sBrqIzEG
ニートきもい
140名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/20 03:13:26 ID:OMgRMKw2
ニート君、Hしよ!
141名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/20 20:25:38 ID:Hb6ynpkQ
>>126
ちょっとカワイソウになってきた
142名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/23 00:29:48 ID:wGUKHzW6
正社員の割合の減少というのは実は派遣社員にとっても痛いことなんだな・・・
143名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/23 01:38:36 ID:Ld2nEJoe
>>142
なんで?
144名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/23 13:25:58 ID:NVz744DM
なんでだろーね?
145名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/23 14:18:26 ID:5UjQdlPJ
派遣会社に行くのは負け組だな
2重搾取だしw
146名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/23 18:07:00 ID:/Qa4VzM4
違法を告発
147名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/23 19:15:36 ID:b792EAlF
いらないね
148名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/23 20:15:02 ID:C2D4wHbQ
もっと人を切り易くすればいいと思うよ
149名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/24 12:22:54 ID:4ZfqaJ6G
法的に間接雇用を追い込め無いなら物理的に潰しにかかればどうかね?
収入がなくなっても派遣だけにはならないようにするとか・・・・・
生活保護受けて草噛ってでも「派遣だけにはなりたくない」と意志表示すればどうかね?
150名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/24 16:20:36 ID:rUW1Gq0S
↑偽装系もね。
151名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/24 17:38:51 ID:bFt3c2s3
請負で半年以上働いて、請負先の企業の都合で今の現場を解任されることになってのですが、この場合雇用保険は降りるんでしょうか?
ちなみに請負会社は新しい請負先を用意できるのですが、希望に合致した現場がありません。
152名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/24 18:10:08 ID:4ZfqaJ6G
請負会社の都合であなたと請負会社との雇用関係が絶たれればすぐに降りるよ
けど、請負会社が「次は◯◯へ行ってください」と業務命令を出して
あなたがそれを拒否した場合は自己都合退社、或は業務不履行による懲戒解雇となるので支給は三カ月後からだよ
153名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/24 20:11:00 ID:JRXFQyol
職安は柔軟になったから状況次第で泣き付けば会社都合にしてくれるよ
154名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/25 01:23:29 ID:yPlc7s1f
ageman
155名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/25 01:53:27 ID:zZ7GFI1f
いらないねー
156名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/25 08:10:12 ID:4GMsUymF
脱法行為・不法行為の蔓延するこの業界はもはや是正できません
この世から排除しましょう
157名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/25 17:46:15 ID:J78f3cHl
というか、脱法してない会社なんて無いのでは?(笑)
158名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/25 18:18:53 ID:dTrTlFnk
↑人間貧しくっても、堂々法律を犯すようにはなりたくないねw
159名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/25 18:48:08 ID:4GMsUymF
>>157
思考能力の足りない子供、関西のおばちゃん、悪人が良く使う言葉
「み  ん  な  や  っ  て  い  る」
160名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/25 21:29:36 ID:aXIQ5ZCo
>>157
三菱がリコール隠しばれたときも同じこと言ってたね〜

リコール隠ししていない自動車メーカーは無いってさ
161名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/26 23:39:22 ID:VylGSTjB
口入れ屋は頭が弱い
162名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/27 00:45:05 ID:XuIP5txU
その頭の弱い人達を肥やしているんだよなぁ。。。。
我々は。
163名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/27 20:17:03 ID:ZurX+laW
要らないものは分別して回収箱へ
164名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/27 23:06:32 ID:yfciS06c
>>163
派遣業者はどの分類箱に入れますか?
165名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/29 19:24:01 ID:C+HlqTOT
再生不可能なので埋め立てるしか無いですね
166名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/29 20:17:13 ID:3KJaFOH1
早くなんとかしないと無法者だらけになる
167名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/29 21:10:03 ID:ShNgMZvB
ここまで読んだ
168名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/29 23:32:03 ID:G9iBQPyI
間接雇用に中性子爆弾を。
169名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/30 00:57:23 ID:u0aQxM/v
>>168
真っ先に石の館にどうぞ。
170名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/30 02:52:29 ID:VlK1F9bn
日本以外で間接雇用が蔓延xしている国はありますか?
171名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/30 18:27:35 ID:3rkyyR7k
来年は少しでも間接雇用の割合が減りますように。。。
172名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/31 01:52:03 ID:Cuia+OX8
> 170

ない。ましてはテレビに堂々とCM流しているのはこの国だけ。
ちなみに国際労働機関(ILO)は間接雇用は禁止の方針ですね。
173名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/31 03:45:20 ID:/ZqYSBaF
来年こそは間接雇用率を少しでも減らして健全な雇用情勢を作りましょう
174名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/31 06:48:01 ID:fYySgU59
特に先進欧州各国から見れば日本の労働環境は異常に見えるはずだ。
異常と言うよりか無法と言ったが適切かもしれない。

1.間接雇用の異常な氾濫
2.違法な偽装請負の氾濫
3.長時間労働
4.サービス残業の横行←犯罪です。
5.企業ぐるみの悪質な退職勧奨
6.貧弱な雇用保険

日本人の欠点だがちょっと大人しすぎるから会社
からナメられるんだよな。
もっと労働者は積極的に裁判を起こして悪質な経営者
を訴えるべき。
175名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/31 07:03:45 ID:fYySgU59
それと
7.採用にあたっての年齢差別もね。
176名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/31 17:22:56 ID:IQy8q4vi
男女差別、出身地差別もあるよ
177名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/02 21:05:37 ID:xQq9GxaI
今年こそ派遣業者が少しでも減りますように。。。
178名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/02 22:37:05 ID:ba8sO1do
日本の企業は採用において能力以前に年齢だけで門前払いしている。
それも公務員採用においてもだ。
こんな異常なことが普通になっていることが問題だ。
世界でも日本だけだと思う。
179名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/02 22:58:05 ID:fed/S+j2
派遣や請負頼む会社がアホなんだよな…短期アルバイトか契約社員にして、ピンハネの分も従業員にくれればやる気出るのに…
180名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/03 00:14:53 ID:SUfBsmbu
>>179
人貸し屋は、企業が後腐れなく労働者を切るための保険なんだよ。
それに人貸し屋に支払う金は経費で落とせて節税対策になる。
181名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/03 02:33:22 ID:+tRpTi1C
企業だけがウハウハって訳だ!

企業戦士達はタダの働き損ってこったね。
182名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/03 03:19:01 ID:SUfBsmbu
>>181
そうそう。派遣法と偽装請負の活躍で企業経営もやり易くなったよ。
特に製造業はね。
自民党小泉さんに感謝しないとね。
労働者なんて使うだけ使っていらなくなったら捨てればいいんだから。

企業経営者の本音をお伝えしました・・。
こうならない為にわれわれはなにをすべきでしょうか?
183名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/03 03:56:36 ID:Ho24SdrQ
話の腰を折るようで悪いんだけど
製造派遣にしかなれない人って間接雇用がなくともそれなりのポジションにしかつけないんじゃね?
自分自身は間接雇用=社会悪だとは思うけど甘えている奴らまで救う必要はないと思う
たいした能力を持ち合わせていないクセに手っ取り早く金を得ようとする人が製造派遣や事務派遣に流れるんだて思う
ただこのような人が増えれば確実に経済・産業界に打撃を与えるので間接雇用は排除すべき

人は最初は貧乏でも成長と共に金を得られるようになるという本来の姿に戻すべき
184名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/03 04:25:07 ID:SUfBsmbu
>>183
それを言うなら能力うんぬん言う前に企業が年齢差別で採用を
門前払いしていることを解消しないといけないんじゃない?
じゃないとフェアーじゃないぞ。
185一応、間接雇用亡国論者:05/01/03 04:38:04 ID:Ho24SdrQ
年齢だけでなく男女差や学歴や職歴も考慮にいれますよ?

あなたは年齢なりのポジションに就ける能力がありますか?
企業は過去の採用実績を考慮にいれて求人を出しているのです
あなたに素晴らしい能力が備わっていて尚且つそれをプレゼンできる才能があれば
求人規定よりも年齢が高くとも採用は有り得ます
甘えないでください
186名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/03 05:08:06 ID:SUfBsmbu
>>185
個人的な問題で議論していないよ。論点をズラすな!!
応募資格時点で年齢差別しているんだから能力以前の問題だろう。
その時点で応募を拒否しているんだから。
別に甘えていませんが。
187名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/03 05:33:31 ID:SUfBsmbu
>>183
>事務派遣に流れるんだて思う
プッ!!
このバカひらがな打ちしてやんの。
おまえローマ字も打てないくせに偉そうなこというなよ。
恥ずかしいぞ!!
188名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/03 08:39:21 ID:adIAncqo
打てないわけないだろ。ひらがな打ちの方が早い。痛いヤツだ。
189名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/03 11:42:13 ID:wtsDVkDE
親指シフ党
190名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/03 13:59:27 ID:Ho24SdrQ
ありゃりゃ
191名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/03 16:59:44 ID:kfAYGICc
馬鹿騒ぎ
192名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/03 22:53:35 ID:y0U1zWer
ひらがな打ち?
193名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/04 03:15:30 ID:Yj+il8Kg
間接雇用撲滅age
194名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/04 13:18:51 ID:cZPl8QiH
>間接雇用=社会悪だとは思うけど甘えている奴らまで救う必要はないと思う

同意

>企業が年齢差別で採用を門前払いしていることを解消しないといけない
>応募資格時点で年齢差別しているんだから能力以前の問題だろう

禿同

195名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/04 14:00:04 ID:AVJdoDS/
リクナビとか見てると、派遣なのかそうじゃないのかが分かりにくい、、、
派遣会社なのに雇用形態が正社員になってるやつとか結構あるし。
わけわからん。。。
196名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/04 14:56:56 ID:dUQQBGTg
派遣を潰してくれると公約する議員に一票いれるぞ漏れは。
197名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/04 15:14:20 ID:6BOw228F
>>194
実況じゃないんだから、同意は解るが自分の意見も言えよ。
198名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/04 16:23:59 ID:1papVzmt
公務員のほーナスカットと派遣業撲滅してくれる
議員だったらどこの党でも一票入れる。
199名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/04 16:38:35 ID:PBCR9ZSI
>>198
なんで、公務員のナスカットが出てくんの?
逆恨みはみっともないべ・・・
200名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/04 16:55:10 ID:6BOw228F
公務員は良いが、散々美味しい思いしている議員のジジイらの給料とリストラをして欲しいよな。
201名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/04 17:04:35 ID:hSI+iw2G
ボーナス貰ったこと内野
202名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/04 18:14:03 ID:27+3Z3Gq
別に誰がオイシイ思いしてようと関係ないし・・・
オイシイ思いしてる分だけしっかり働いて派遣業者を葬ってくれって思いならあるけどね
203名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/04 18:32:24 ID:1papVzmt
政府参考人(戸苅利和君)
確かに専ら派遣というのは、これは派遣法の目的になっています労働力の
需給調整というよりはむしろ第二人事部というべきで、使用者の労務管理
の負担を派遣会社が肩代わりしているということで、これは正直言って
派遣法の趣旨に反する行為であることは事実でありまして、
そういったことでこれまでも指導してきているところであります。
指導に従わず悪質である、あるいは指導に従ったふりをしてまた
再三そういった悪質な行為を繰り返すという悪質なケースについては、
これは当然厳しく対応するということであります。

小池晃君
しかし、そういうふうになって悪質だということで勧告まで行ったと
いうのは一つもないという話なんじゃないですか。全部指導で終わっ
ちゃっているわけでしょう、実態としては。それで、いいんですかと
言っているんですよ。

評論
勧告まで行くわけないよ。
だって業界は大切な天下り先だからね。

204名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/04 18:38:06 ID:1papVzmt
まぁ、口入問題で必死に追求しているのが共産党だけというのも
寂しいね。
205名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/04 19:20:11 ID:hSI+iw2G
自民党や与党各党は派遣業者=ヤクザと繋がってるから御仲間を苛めるわけ無い
206名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/04 19:57:02 ID:1papVzmt
政・官・業・やくざ←事実上の鉄のトライアングルね。
207名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/04 22:53:21 ID:Sx/AyenX
そういう体制を作り上げたのも愚民なんだがね
208FIT惨業:05/01/05 01:55:14 ID:WM7SpMFA
>>195
特定派遣会社では、正社員=派遣社員


>>203
ウチは、勧告も命令も受けまくってる。
…が、役所からゴルァ電が掛かって来るだけ
なので、軽〜くスルーしてる。「はい、分かり
ますたー、プチッ」と電話切った瞬間に忘れてる。
役所も「君の会社は極めて悪質で手に負えません。
諦めるか、自分で裁判でも汁!」とのこと。

>指導に従わず悪質である、あるいは指導に従ったふりをしてまた
>再三そういった悪質な行為を繰り返すという悪質なケースについては、
まさにウチのケースだな。

>これは当然厳しく対応するということであります。
「手に負えません、諦めますた。」が、厳しい対応か…。
209名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/05 03:33:48 ID:8xduSact
>>208
んで、結局役所(労働局と思うが)タレこんだのはだれ?
で罪状は?
210名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/05 18:36:28 ID:lRssi8T+
殺人未遂
211名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/06 00:03:38 ID:4mhYO9OM
いらないねえ
どうにかして排除したいねえ
212名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/06 22:19:45 ID:nZXT8mN7
あと700
213名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/07 01:35:00 ID:IDVrYPJy
(゚听)イラネ・・・・×
存在が許されない・・・・○
214名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/07 01:42:06 ID:qPZH401I
> 存在が許されない・・・・○

(・∀・)ソレダ!
215名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/07 07:23:46 ID:SU44+DBf
age
216名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/07 12:35:21 ID:uAEKoV+2
悪人だらけのこの業界を排除せよ!
217名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/07 18:51:35 ID:QHjZST92
派遣業界はこの社会かななくなってほしい。
218名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/07 21:31:23 ID:2pQ8D9KN
頑張って無くしてね
219名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/08 14:22:26 ID:En/s/NbJ
今ほんとに金貸しと人貸し(派遣、偽装請負)が多いね。
このまま何の対策もしないままだとほんと日本終わりだね。
違法業者が堂々とCMながしてる時代とはな。
派遣法を撤廃しろ。人貸し禁止法をつくれ。
違反者は派遣元、派遣先共に無期懲役にすべし。
220名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/08 18:23:08 ID:8M0QZSez
なんじゃそりゃ?
ガキの遠吠えか?
もう少し真面目に考えろよ・・・
221名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/08 18:42:37 ID:evLSxVss
>>219
それも職安なんか偽装請負と知っていて平気で紹介している。
国民総レンタル労働者。
経営者が無能だから安易に人貸し業者に手を出すんだよ。
222名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/08 21:01:42 ID:apvb2x8/
っつーか国民全部が無能だからでしょ?
経営者だけ無能だってやりたい放題なんてできないよ
223名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/08 23:06:55 ID:Y1fvoHwr
人身売買
224名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/09 18:53:43 ID:EM/uuU0b
派遣業は真面目な就労希望者の敵です
庶民の力を結束してで撲滅しましょう
225名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/09 19:51:43 ID:z8ZwS8+a
派遣業者は善良な国民の敵です。
一致団結して登録しないようにしましょう。
また派遣法廃案運動を盛り上げましょう。

226名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/10 03:12:34 ID:GACXGX4B
>>225
善良な国民はもとより口入れ屋には近づきません
愚鈍な国民の敵です。
227名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/10 04:45:49 ID:ehFzpagH
板浄化
228名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/10 23:51:56 ID:L7255ybq
ここで「いらない」と言ってる人は、どうやって就職すんの?
229名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/12 23:56:55 ID:PdCnqq27
派遣は就職ではないわな
230名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/12 23:57:46 ID:a3/lO8U0
霞を食って生きていけ、という事かorz
231名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/13 02:09:11 ID:gjunfz6+
営業に面接は1回の案件だけと注文したら案件こねーーーー、
232名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/14 04:33:26 ID:0+HJyBQC
>>228
口入屋を社会から無くせば直接就職できるよ。
233名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/14 06:00:20 ID:LMurGmv/
暴力団のCMが平然と流されそれを拒否できない放送局。
間接労働で責任と経費をCUT!
これでは国民から税金も取れないし政府も火の車かと思ったら、肝心の政府はヤクザから献金を受けてしまう始末。

もうだめぽだめぽ
234名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/14 09:03:19 ID:gmI6l/45
>>232
一部の優秀な奴の負担が増えるだけだと思うよ
もう一般企業には雑用係の一生を面倒みきれないんだからさ
口入れ屋が台頭する前から『掃除のおばちゃん』とかは外部委託とかパートだったじゃん
それが事務屋や工員に拡大されただけ
235名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/14 10:32:58 ID:WrKgyaRb
>>234
悲しいけど同意
236名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/15 01:25:01 ID:ZSBKkcb8
だから我々弱者がいらないことを絶叫しないとダメなんだ
237名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/15 10:37:05 ID:uiXREAjr
ピンハネ屋イラネ!!!
238Motoko-Nevada ◆Xl8LqGxwZc :05/01/15 10:39:09 ID:jgvbJZA5
この板は男女比どれくらいなの?
239名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/15 11:09:25 ID:cWR/WvFl
バックレ最強
240名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/15 11:33:55 ID:XvoOKhxJ
>>236
>>234の意味をもう少し理解する努力をしろ。
241名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/15 18:46:28 ID:smf45UXq
口入れ屋うざいなー
242名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/15 20:26:07 ID:vMFN04ge
最近はロリが多くてヤバイ世の中だな・・・

こいつやばすぎるよ。。
人間じゃねえ
行方不明の7歳と9歳3か月ぶりに帰宅するも皆妊娠してた
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1105713035/
243名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/16 11:41:17 ID:0pmjSeRA
バックレ最強
244名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/17 01:56:49 ID:phyJwFLF
951 :名無しさん@そうだ登録へいこう :04/11/25 22:45:55 ID:GzRZpP4s
age


952 :名無しさん@そうだ登録へいこう :04/11/26 17:59:10 ID:FDwpdGuB
昨日の東京新聞に、偽装請負について載っていた。


953 :p5228-ipad110fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp:04/12/26 18:23:40 ID:Y7ay5gfE
age


954 :名無しさん@そうだ登録へいこう :05/01/06 22:09:03 ID:eu8vmCaq
もうちょいで1000


955 :名無しさん@そうだ登録へいこう :05/01/07 21:11:36 ID:frm/1j+X
犯罪絡みの仕事やらされたひといますか?


956 :名無しさん@そうだ登録へいこう :05/01/10 02:15:08 ID:y+ScQUHv
死体洗いを少々


957 :名無しさん@そうだ登録へいこう :05/01/17 01:51:49 ID:zcZlrshf
>>956
((;゚Д゚)ガクガクブルブル

無知ですまないが、洗ってからホルマリン漬けにするとか?
245名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/17 02:50:59 ID:uF/nat54†
また旧スレ粘着投稿者が出ましたか
246名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/17 18:13:18 ID:VCiBMwet
偽装派遣てのが良く分らんのですが、どうやら漏れはその系統みたいです。
1.給料は会社から出てる。ボーナス、各種保険は一応あり。2.作業は出向先で行う。
3.主な業務はネットワークの構築&構築されたシステムの運用保守。
IT系で自社開発じゃないところとかは出向>常駐が多いし、これが普通かと思ってたんですが
このスレとか読んでるとバッチリ当てはまる気がするんですが…

予感的中?
247名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/17 19:54:07 ID:Eo+4e96F,
ITなんぞほとんどが偽装派遣会社だよ。
↑も心配しなくてよい、偽装派遣会社だから。
248名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/17 20:28:35 ID:uF/nat54O
派遣に偽装して実態はなんなの?
派遣を装うなんて変な奴
249名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/17 21:38:13 ID:fvrVCGeC0
>>247
やっぱりそうでしたか。俺のイメージでは派遣=月給高め。ボーナス、各種保険無し。
だと思ってたんだが、この居た見てたら>>246みたいな業態を偽装派遣て言うのかなと思ったので。

今の職場暇なので次の出向先になるまでに資格とって転職かな・・・
250名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/17 21:58:46 ID:fvrVCGeC0
あー、でも請負じゃないから普通に派遣なのか。入社の時に「ウチはお客さんのところに
常駐してもらう形です。IT業界では多いですよ」って言われてたんだけど>>249みたいな
イメージがあったからボーナスと保険がある=派遣じゃない=正社員みたいな考えになっていた。
まあ、確かに正社員は正社員だけどさ・・・

仕事が見つからなくて正常な判断ができなくなってたな・・・orz
2年も働いちまったよ。
251名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/17 23:05:09 ID:XTPVcccK0
>>250
偽装請負と呼びます
252名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/18 00:43:31 ID:D5d/hZWJ0
>>244

959 :名無しさん@そうだ登録へいこう :05/01/18 00:40:49 ID:dHm3eu950
>957
図針!そうでしょう。
ホルマリンプールは不気味でならない…
253名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/18 01:24:33 ID:3mnL8RnT0
東京労働局発表平成16年12月24日

「派遣・業務請負適正化キャンペーン」実施結果
http://www.roudoukyoku.go.jp/news/2004/20041224-haken/20041224-haken.html

2 業務請負事業者に対する個別指導の実施結果

(1) 労働基準監督署の行った監督指導
労働基準関係法令違反 54事業場のうち48事業場
(違反率  88.9%)

(2) 需給調整事業部の行った指導監督
労働者派遣法・職業安定法違反 71事業所のうち57事業所
(違反率  80.3%)

(3) 偽装請負適正化指導を通じて事業主から
改善の必要があると報告のあった取引件数
37,724件

偽装請負として適正化指導を行った業務請負事業者の取引先の業種は
多岐にわたり、その取引の地域範囲についても首都圏のみならず全国
的に展開しているものもあった。
また、違反事例の中には、「労働者が関与せず複数の業者間で業務委
託契約が結ばれ、労働者の就業先である企業の指揮命令下でシステム
の運用・開発に従事させられていた」事例(構造的多重派遣)など、
一部の業界において広く行われている疑いのある重大な事案もみられた。

実施結果の概要
http://www.roudoukyoku.go.jp/news/2004/20041224-haken/gaiyou.html
254名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/18 02:42:17 ID:G1WncySv0
>>253
厚生労働省の下部機関である労働局・・。
いままで、やろうと思えばやれたのに今頃なにかに獲り付かれたように
偽装請負の監督指導に乗り出しちゃってどうしたんですかね。
そんなんで国民に言い訳できるんでしょうか?
いやはや。それも自主点検ですか。へぇーーー?

まぁ偽装請負業者も虚偽の点検用紙を提出したらやばいと感じ
ある程度は正直に書いているとは思いますけどね。でも、
(違反率  80.3%)←このスレの住人には信用できる数字ではないよね。






自主点検
255名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/18 03:00:12 ID:G1WncySv0
「派遣・業務請負適正化キャンペーン」実施結果
http://www.roudoukyoku.go.jp/news/2004/20041224-haken/20041224-haken.html

>今回のキャンペーンの結果、業務請負として行われていた取引の
>相当部分に不適正な事案が多数存在することが明らかになった。

労働局のみなさん、今頃気づいたのですか?
それはやばいですよ。(笑)
256名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/18 03:28:52 ID:R2UTqwM90
203って51・じゃねーの?
多分、51・だよ!みんな!
257旧スレage荒らしのカキコ:05/01/18 11:33:12 ID:7kmvMFtWO
本当に悩んでいるのなら、「最寄りの労働基準監督署」へ。

こんなところで、ウダウダ書き込みしてる奴らは根性無しなんだろうな。
いいか、「契約社員であっても、定期的な雇用契約であれば、社会保険等への加入が義務付けられんだ。」
てめえらも、「貰えるものは1円でも多くほしいけど、義務逃れはしたい。」などと
言わずに、全うに生きろ。だから、「口利き屋」の餌になるんだ。

もっと、知恵を付けて戦え。
258名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/18 14:01:21 ID:V0Rkbu740
なにか派遣先でトラブルが起きたときに自分の契約している会社営業自ら
介入できるかで判断している。多重派遣だと顔すらだせないから。

いずれにしても、「一流企業の仕事です」って、実際に契約する会社を伏せて
紹介する派遣会社は離れたほうがいいね。ひどいのだとメールかFAXで流れて
る案件だったりするし。「機密事項なので詳細は面談で」もその手の案件である
ことが多い。
259名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/18 14:06:00 ID:6wFWu6At0
期間限定や副業で派遣するのも反対ですか?
260名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/18 14:55:40 ID:gZUVe9Dj0
分かってない奴が多そうだから書いておく


・二重派遣
派遣元と派遣先は派遣契約を結んでいるが、派遣先は別の派遣先へ更に派遣する行為。
派遣先へ派遣する派遣先のことを通常「客先」と称し、最初の派遣先(ピンはね会社)の労務指示を受けることは全く無い派遣形態。
労働者は客先と呼ばれる多重派遣先からの指示を受けて労務する。
これが違法なのは労働者の就業に関して給料を搾取する会社が居てはいけないということ・
現状ではIT関連や工場での就業に際して何の業務もしない中間派遣先(中間派遣会社・派遣ブローカー)が多すぎる。


この中間派遣会社や派遣ブローカーは  ”ヤクザ”  が取り仕切っている場合が多く、このような二重派遣や多重派遣で働けば働くほど、
暴力団の資金源になる可能性が高い。
私は二重派遣と知りながら就業した時も、法人登記すらしていないナンチャッテ”株式会社”が入っていました。
犯罪に巻き込まれない為にも、仕事が無くても派遣ブローカーまがいの人物とは接触しないようにしましょう。
261名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/18 15:06:54 ID:gZUVe9Dj0

・偽装請負
労働形態は通常派遣や二重派遣と全く一緒。
違う所は派遣元と労働者が「雇用か請負か」の違い。
通常派遣社員は労災保険・雇用保険・健康保険など社会保険の適用となる。
しかしそれを逃れる為、または雇用の責任を回避する為に請負を装った雇用形態にしようとする。
請負とはサービスや物品を納入し代金を報酬として受けるものである。
したがって請負という状態は個人事業主の形態で無ければならないが、この偽装請負では通常考えられない”勤怠管理”が発生する。
また、請負なのにサービスの納入や物品の納入に際して勝手に報酬から労働者と同じ源泉所得税や住民税を抜き取って、勝手に天引きすることである。
請負では売掛金を全額支払わなければならないが、派遣元の趣旨が違っている為起こる現象である。


派遣元の狙いは、雇用のリスクは最小限に押さえたいが通常の社員管理をしたいというもの。
したがって労働契約時に契約書類をよく確認し、偽装請負だと分かったら税金を天引きしないことを条件に付け加えること。
これを断ってくるようなら御近くの労働基準監督書または税務署へ相談だ。
262名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/18 15:08:17 ID:7kmvMFtWO
>>259
反対です
263名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/18 15:14:37 ID:gZUVe9Dj0
ここでいう勤怠管理とは、遅刻欠勤早退などの労働者の労働時間を記録管理する行為です。
NEC事業所内に設置された自動販売機はNECの所有物でしょうが、自動販売機の補充は例えばコカコーラにしましょうか。
コカコーラの自販機補充員はNECの社員でも派遣さんでもありません。
コカコーラの自販機補充員はコカコーラから指示を受けてNECへ補充にやってきます。
しかし補充員の納入するジュースや缶類の補充時間や交通渋滞による遅れを補充員の給料に反映させることがあるでしょうか?
これは請負だからです。NECがコカコーラへ請負契約しているから補充員は納入業者ということになります。

偽装請負ではこのコカコーラの補充員に対してNECが遅刻・欠勤・労働時間を管理するのと同じことになります。
264246:05/01/18 15:46:55 ID:HwPOQ3ny0
>>260-263
テンプレに居れて欲しいほど分りやすい説明ありがとう御座います。
漏れの場合は有休などが欲しかったら本社(派遣元)に連絡。その後、客先と
調整してOKなら休めると言う形です。グレー…
派遣に関してですが某大手SIのA社と共同で導入作業を行い、その後、ウチの社員が
常駐管理者として残ると言う形です。契約書的にはきちんとしていると思います。
が、対外的に電話を受ける時やメールを出す時などは「A社の○○です。」扱い。
グレー…

どうやらIT業界自体が出向が多く、派遣に関してはブラックだったりグレーだったりと
言う感じなんでしょうかね。
いずれにせよ、あんまり長く居ると危険な感じ。社員数に対して、本社勤務が物凄く少ないって
事は年取ったらどうなるの?って感じですし。

しかし、こちらでしっかりしたレスを貰ってしまったのでなんでも質問スレで聞いたので
マルチっぽくなってしまった・・・orz
265名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/18 22:00:05 ID:HnZseP5x0
読み疲れました
266名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/19 01:09:51 ID:EWRKoFmZ0
読み飛ばしました
267名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/19 01:15:23 ID:SPYxMJBu0
【会社間の労働者派遣可能に】【厚労省が規制緩和を検討】
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MYZ&PG=STORY&NGID=main&NWID=2004091301005975

 厚生労働省は13日、建設会社が繁忙度に合わせて他社に従業員を派遣できるように規制緩和する
方向で検討を始めた。公共工事の減少で建設各社の厳しい経営が続く中、工事受注の増減に応じ業
者間で従業員を融通することで、経営と雇用の安定を図るのが狙い。
厚労省は、建設業界の経営者と労働側などから意見を聞いた上で、労働政策審議会の専門委員会な
どで検討。
 来年の通常国会で「建設労働者の雇用の改善等に関する法律」(建労法)の改正を目指す。
建設業界では賃金の中間搾取などを生みやすいとして労働者派遣は禁止されており、これま
では主に会社ごと下請けに入る形でしか労働者の融通ができなかった。
 
 今回の改正では、建設会社同士が従業員を派遣し合うほかに、地域の業界団体が窓口にな
って労働者の融通を仲介する仕組みを検討している。ただ、雇用状態が不安定になるケース
も考えられるため、人材派遣専業会社からの労働者派遣までは認めない方針。
268名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/19 02:01:20 ID:UE76FfYW0
派遣業者いらなきゃ自分で仕事をサガセ!
個人が直接会社に行って相手にされると思ってるのか?


269名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/19 02:20:08 ID:/cXxXV30O
人の貸し借りを全面禁止して転職や中途採用がハンデにならない政策にすればいいのに・・・
労働者は事務機器や産業機械じゃないぞ
賃貸するのはやめとくれ
270名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/19 07:21:27 ID:Fx3hdWMc0
事務系短期バイトを使用としても、必ず派遣会社が絡んでくる。
直接雇用をしたいのに・・・。

詐取されなくてよいし、一時派遣登録とかの面倒な手続きもしなくていいし。
シンプルがいいな。派遣会社登録もうこれで10社目・・・。

あと以前は交通費別で支給されてたのに派遣が絡み始めてから交通費込みに
なってきている、派遣-働く場所 で契約するときに交通費を考えなくて
いいから楽だからだとおもうんだけれど、これはいただけない。
だって東京での仕事集中してるのに・・・私はちょっとはなれたところにすんでます。
271名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/19 12:56:34 ID:GyCz7rjIO

必ず絡んでくるって…、
ちょと被害妄想が過ぎるね。

目につきやすい広告媒体しか見てないからだと思うよ。

職探しが厳しいのはみんな同じなんだから、もう少し時間と手間かけて探すべきですよ。
272名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/19 13:02:41 ID:Ac7GyJtwO
正社員をやめて十年目、派遣でも実力ありゃ稼げるぞ。正社員よりもらってるし(笑)三年前から年収千二百万越えてるぞい。みんなもがんばれ〜
273名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/19 14:00:17 ID:/cXxXV30O
正社員だと40年間ずっと高額キープできるんだろうけど
派遣だと最大瞬間風速みたいなもんだからなあ
たったの3年の実績じゃ参考にならないや
職種も年齢も地域も性別も組織の中でのポジションも派遣会社名も書いてないし
新卒入社だと最初の5年は見習いみたいなもんだしなぁ
274名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/19 14:03:12 ID:/cXxXV30O
派遣で高収入得られる実力がありゃ社員だろうと個人経営だろうと高収入得られるしね
ワザワザ社会悪である口入れ屋に儲けさせることはないね
275名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/19 14:25:31 ID:Ac7GyJtwO
場所は東京、業界は建築。スーパーゼネコン専門だす。ただ資格は持ってるけどね。一級を二つ。瞬間ねぇ…でも世間の風は追い風だぜ。企業的にみても逆風はありえない。リストラなし終身雇用万歳の会社ならともかく(笑)
276名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/19 14:32:16 ID:Ac7GyJtwO
派遣を通すのは営業してくれるのと事務処理してくれるから。毎月五万払ってるけどね。あと個人じゃ契約コードとか取れないからね
277名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/19 15:12:58 ID:/cXxXV30O
建築業は派遣全面禁止だろ?
一級の資格と言われてもなんのことやら?
自分自身が法人資格持てば?
事務、経理、会計ソフトくらい自分で持てば?
そうすれば口入れ屋は不要だし労働者じゃなくなるから様々面で制約なくなるよ
年収一千万越えてれば税の面でも厚生年金の面でも得をすることになる
高収入でありながら不思議な行動を取る人だな?
278名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/19 15:28:11 ID:Ac7GyJtwO
ところがどっこい!派遣は抜け道あって建築からはなくなりません。現に沢山今でもいるしね。あと法人も持ってるけど大変です。取引きコードなんかそう簡単には取れない。尚且税金なんざ節税に決まってんじゃん(笑)だからやってるようなもの。一級建築士と一級施工管理技師。


279名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/19 15:35:19 ID:Ac7GyJtwO
今は派遣は業務提携と名を変えておりまする(笑)そして派遣会社とは契約社員契約を結ばせます。どうせ半年後には解約させるけどね。そうすれば責任逃れられるし、良く考えたなと感心(笑)
280名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/19 16:32:20 ID:/cXxXV30O
なるほど
悪い事をすれば儲かるという典型ですな
チンピラのカツアゲ自慢ほどみっともないものはないのにね
これでは派遣会社名は書けないわけだ

まあ、普通に勤めていれば7〜800万クラスの人材でしょうね
さして優秀という程の人ではありますまい
この板の派遣労働者の参考にはなりませんね
しかも悪銭身に付かずといいますから・・・・・

このように無法が罷り通る世界に恥ずべき日本固有の雇用形態を少しでも減らすように努力しなくてはなりませんね
281名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/19 20:37:09 ID:zQdxGO5z0
>>264
あすこむ?
282名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/19 20:57:27 ID:uht8OODY0
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/venture/992720739/l50
最悪なので排除してください。
283名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/19 22:00:36 ID:2LYAEkoa0
>>277

なんで同じ労働者相手にそんなにかみつくかな。
説得力のない理論ばっか振りかざしてもだれも納得ませんよ。

ところで、
よく学歴・知識ある人で年齢いってるのに職歴がなんでこんなに短いの?
って人が結構いる。
そういう人、働いた期間が短くて職を転々としているね。
理屈っぽくて、人間関係が不器用、さらに人をすぐ敵視する、自分を被害者ぶる
まず話し合おうという姿勢をもたない、自分の意見をひたすら単調に一方通行で訴える
まさに
派遣会社を憎んでるけど派遣会社に世話にならんと職にありつけない輩。
284名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/19 22:06:24 ID:2LYAEkoa0
優秀な人でもたまたまありついた仕事が派遣だったりする。
こだわりなく働いて、何かのきっかけであっさり辞めて次のステップへ行っちゃう。
みんなに惜しまれながら。
そんな人多いです。
じつにサバサバしてます。
派遣会社をツールとして利用してるって感じですな。
285名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/19 23:13:35 ID:agxAEIld0
>>284
そうでもせにゃ、やってられませんて。
286名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/19 23:52:27 ID:HXXSqkit0
派遣業者が一般の求人を派遣に変えている。
派遣業者なくなれ!!
287名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/20 06:54:52 ID:ycfA1Nl20
違法派遣でなじみ(( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
株が1日に20円も下がっている日本ロジテム(みずほの融資先)
過労死鬱病自殺・タイムカードの記録改ざんでおなじみのこの会社は武富士よりひどい
新聞の1面トップで物流大手の日本ロジテム(日清系)の子会社セイモス(みずほの融資先)社長辻範夫が
社員をサービス残業で過労死させたことが取り上げられています。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1091432909/
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1098137021
   ∧_∧
  (  ^^ )< ひろめよう
ここはまじめなサイトです。窮状をひろめるためにこのコピーをあちこちに貼ってね。
288名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/20 09:53:03 ID:RL1uXIbE0
>>284
それも1つの対抗策だな。
派遣やってて次のステップに進めるような人は後のことは気にせずにさっさと
一抜けしてください。
そういう人間が増えると企業も雇用のあり方を考え直すかもしらん。
289名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/20 10:13:48 ID:bLLLkoMmO
既にそうなってんじゃん
派遣で残ってんのはDQN率高し
ただ、そういう人材も(恒久的ではないにせよ)必要だから複数の企業で使い回しているだけ
290 ◆opZ0oF./Qo :05/01/20 11:41:50 ID:ydy7Xvkp0
それもそうか。
291名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/20 12:44:29 ID:jIh+9SyH0
今企業が人間を問わずを育てる体力を持ってない
もともと技術を持ってる人や、雑用のみの人を「安く」福利厚生なしで
雇い入れようとしている。切り捨てやすいし。

ニュースで企業は増収っていっているが、リストラや
派遣者増加で、費用を切り捨てた結果であるとしか考えられない
企業はもっとほかで努力してほしいなあ

若者人口が減ってる今、こういう行為を続けていると
生活が安定しない人々が増えて国の税金、厚生年金等の枯渇をまねくよ
20年後がこわいねえ・・・退職金も出ないし、財布の紐が硬くなるし

ただでさえこの国は公務員(非生産要員)が多い
公務員以外の安い不安定な労働力を大量に増やせば
国は破綻するかもしれないねえ

派遣をやめて年齢を問わず新規雇い入れて
いい人材を育てて(もちろん雇用されるほうも努力は必要)
企業は一生社員から尽くされてもいいような
魅力のある会社になればいいねえ お先真っ暗
292284:05/01/20 13:08:35 ID:MOL9COBVO
>>288
いや対抗策とか言うのは少しズレてる気がするし、企業が見直すなんて甘い。
そんな人間、派遣会社にとっても手間かからんしウマーだよ。
実力のあるやつは派遣であろうがなかろうが大差ないってこと。
職にありつけないのを人のせいにしないってこと。

293名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/20 15:43:08 ID:jIh+9SyH0
>>292
そう今は うまーなんだよね
将来低所得者が増加して、その会社の製品を買えなくなったりする
今事実デフレ状態だ

会社レベルでなく国全体が冷え切るっていうことだね

低所得者を食い物にしてる派遣なんてなくなっちゃえ
294288:05/01/20 19:37:05 ID:RL1uXIbE0
>>292
これまではいったん派遣になると、どこへ行っても派遣以上の仕事には就けなかった。
労働市場でB級品の烙印を押されるようなもんだな。
派遣先もそれを見越しているから、優秀な奴でも不利益な待遇で長期に渡って
使い倒せたんだよ。
正社員でそれをやるとすぐによそへ逃げられるからな。
企業が派遣を使うメリットの1つがここにあるんだが、もし派遣でも本人がその気
になれば条件の良い仕事に移れるのなら、このメカニズムは突き崩せるのでは
ないか。

295名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/20 19:44:00 ID:dptKhCVn0
【生活保護者や無職若者の就業支援、3万人に拡充・厚労省】
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050120AT1F1900P19012005.html
 少子高齢化が進む中で、社会保障の支え手となる安定的な労働力を
増やすとともに、生活保護予算の圧縮につなげる。団塊世代の退職が
予想される2007年以降の労働力人口の大幅減への対応が政府内でも大
きなテーマになっている。 (07:01)

>団塊世代の退職が予想される2007年以降の労働力人口の大幅減への対応
雇用が増える?
296名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/21 02:03:16 ID:o/6Wz5kSO
同じようなコピペ発見
297名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/21 22:15:54 ID:N+CkXmH+0
マルチポストうざい
298名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/22 17:23:07 ID:vrAwYQbq0
オレは去年ハケーンから脱出したのでどうでもいいです(*^。^*)
299名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/22 18:49:03 ID:WZ/YjrnPO
君一人の問題では無いと思うけどな
300名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/22 19:00:13 ID:b9khS4cg0
ここで派遣撲滅を唱えている人にホンネでお答えいただきたいのですが、

派遣か無職ひきこもりの二択なら、「無職ひきこもり」ですか?
301名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/22 19:24:46 ID:WZ/YjrnPO
社会悪を儲けさせるくらいなら無職を選びなさい
ただ就職できる人になれるように切磋琢磨は忘れないでね
ただの引きこもりは良くないですよ
302名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/22 19:59:21 ID:DvBbbUo+0
17:35 会社恨み放火、焼身自殺。
滋賀県守山市の生コン会社事務所に火を付け焼死。解約された元派遣社員男。4人がやけど。

http://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html
303名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/22 21:13:12 ID:UzXmxpyc0
>>301
そう。
口入屋を儲けさせてまで、就業したくありません。
人様の就業に割り込んできて金銭を搾取する口入屋は
社会から無くなってほしい。
304名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/22 21:33:57 ID:v4jsv+9v0
無職ってのもつらいもんだからバイトすればいい。
バイトは
>就職できる人になれるように切磋琢磨
するかたわらでも出来るでしょう。

こんなこと書くとみんなを怒らせていまいそうだが、
身体が健康なのに無職というのは社会になにがしか迷惑をかけているものだと思う。
305名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/22 22:35:17 ID:8FJ1hw580
40代、体力的にフルタイムは無理、車の運転が出来ないので通勤地が限られる

派遣の顔合わせすら落ちているようではバイト(の面接)もorz
306名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/23 02:08:08 ID:nC8+OHpq0
>>305
>体力的にフルタイムは無理、

ってどんな理由ですか?
健康体なのに単にしんどい?
ご病気?
307名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/23 03:32:12 ID:cdF2DgyvO
主婦兼業だと辛いかもね
両親を亡くしてつくづくそう思った
実家を出て一人暮ししてた時の気楽さとは全く別物だよ
一軒家を一人で守るってのはさ
ましてや子供や旦那の世話まで増えたらもっとキツイと思うよ
308名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/23 14:14:46 ID:Z0dd2tfO0
>>305
>体力的にフルタイムは無理

はっきり言って申し訳ないが、生きる資格はあるかもしれないけど、働く資格は無いかも…
人に甘えながらガンガッテください。
309305:05/01/23 14:39:13 ID:rYK1SMRH0
>>306>>308
詳細は省きますが、心身両方の理由で医師からフルタイムは無理と言われ、
その後ずっと長期パート(派遣ではない)で働いてきましたが勤務先が潰れましたorz

パートタイムなら休む事もなく普通に働けるのですが(採用してもらえれば)
私には働く資格はないとの事なので、>>308の言う通り働くのは諦める事にしますorz
310306:05/01/23 16:31:54 ID:cYIldO4i0
>>309
>パートタイムなら休む事もなく普通に働けるのですが

どの程度の勤務時間を言ってるのでしょうか?
1日の稼働時間の問題か、もっとトータル的な日数のことか。
詳細の説明を省かれるとわかりにくいですが、人より厳しい立場の人なら
尚更努力が必要ですね。

>(採用してもらえれば)
という投げやりな言い方してらっしゃいますが、自分の条件を面接者に理解してもらおうとしてますか?

>私には働く資格はないとの事なので、
人に甘えがち、ひとの言葉に甘えがち、自分で物事を完結できない。
アナタは派遣にぴったりの人です。
311306:05/01/23 16:32:45 ID:cYIldO4i0
スレ違いなのでレス辞めます。
すみませんでした。
312名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/23 17:46:48 ID:xU8Ngyov0
派遣解雇で放火なんて、これから増えそうだね。
自分はロッカー荒らしに遭いました。派遣がいないときには無かったね。
幸い用心してたから何も取られてなかったけど。
犯罪予備軍増加に警鐘しないといけないね。
313名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/23 19:47:39 ID:sVXR5Gwl0
>>312
派遣解雇で放火なんて増えないよ
一時雇用だと弁えずに派遣になる馬鹿がそんなに多いのか?
314名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/24 08:49:37 ID:irzOUqLy0
>>313
弁えず→実態としては弁える機会を与えられず。
特定派遣だと表向き社員採用だから、採用時には一時雇用だなんておくびにも
出さない。現場に配属してから、契約切られたらクビなんだなということを
それとなく「弁えさせる」。
一般派遣でも、例えば半年の案件でも「取り敢えずは半年」などと言って長期
継続の可能性があることをにおわせるくらいのことはする。また、その契約
期間すら派遣先の勝手で守られなかったりするが、その場合でも、ここは素直
に言うとおりにした方がよいと「弁えさせる」

とにかく人さえ放り込めばお金がもらえるんだから、業者は騙してでも縄かけて
でも引きずり込もうとする。やっかいなのは、商品の取引の場合は、騙されたと
わかった時点でクーリングオフするなりすりゃいいわけだが、労務契約の場合は
契約取り消し=失業+経歴の汚れにつながるから、泣き寝入りするケースがどうし
ても多くなるってとこ。
315名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/24 09:23:17 ID:irzOUqLy0
もちろん、直接雇用でも社員を体よく消耗品扱いで取っ替え引っ替えする
ようなDQN企業はあるだろう。
しかし間接雇用の罪なところは、従業員を大事にすると称している一流
企業にもDQN企業なみのことをやるツールを与えている点だな。
人間は劣悪な待遇をされても、周りが全部そうならしかたないと「弁える」
もんだが、目の前でもっとよい待遇が行われているとそうはいかない。
「なぜ、そうなんだ」と言いたくなるのが人情。
この疑問に「あんたは、ここの職場の人間じゃないから」で「弁えさせる」
のが間接雇用だが、「現にこの職場で同じ上司からの指示で仕事をしている
のに、なぜ、この職場の人間ではないのか?」という疑問には、明確な答を
出せていない。「つべこべ言うと契約切るぞ」で圧殺しているのが実情。
316名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/24 09:40:05 ID:irzOUqLy0
これとは逆に、お気楽派遣が増えたおかげで社員の負担が増えているような
例もあるだろう。(俺自身はこんな職場は知らんが)
この板に出てくる派遣社員攻撃はその現れなんだろうな。
このように、間接雇用は社員の側にも、派遣社員の側にも不満を鬱積させて
いる。それでお互いがお互いを攻撃しあう。
これは、労働者同士をいがみ合わせて漁夫の利を得ようとする経営側の
策略かもしらん。そうでなくとも、間接雇用が広まるにつれて、これまで
日本企業の大きな強みとなっていた部分が失われたのは間違いない。
伝統にこだわるつもりもないし、時代にそぐわないものであればなくしても
かまわんとは思うが、それに代わるものを用意できているのかな、日本の
カイシャは?
もうカイシャなんぞはあてにせず、カネを稼ぐツールくらいに思って対等
に渡り合う算段をした方がよいのかな?
317名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/24 22:37:42 ID:BqQCBzt50
まあ、派遣は相手にしない事だね
318名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/24 22:59:02 ID:/O8/LuGhO
ポマイラ派遣で働くヤシは例え時給1000円だとしても1500円や2000円分以上働かなきゃいかんのよ。 意味わかるか?あ?
319名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/24 23:42:21 ID:itDkw/560
>>318
そんな事はないよ。
正社員雇うともっと金がかかるんだよ。
常識でしょ?
320名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/25 04:19:45 ID:a5k5JC++O
>>318
>>319
SHINE
321名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/25 09:14:25 ID:M3Ev8pgO0
以前勤めていた派遣先の同僚は別の派遣会社だったのですが、その派遣会社では請負方式なのかは分かりませんがどうやら税金等引かれていないまま支給されていたようです。
税金を天引きされない優良企業があれば教えて欲しいのですが、どこかありませんか?
登録に行きたいと思います。
322名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/25 11:17:47 ID:K9htqLb3O
派遣って自分で確定申告するのがスタンダードじゃないの?
323名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/25 12:38:27 ID:eYkSY1eVO
>>321
そんなの優良とは言わない。
いろんな面でズルいことしてる会社だと思うよ。
社保のがれとか。
324名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/25 14:13:08 ID:66vQQbAj0
SEの派遣で中間マージン、どのくらい取られるんだろう?
325名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/25 15:57:04 ID:WSgoGLCs0
>>323
だからそういうところが優良なの。
探してるんだがパソナソフト以外無かったんだよね。
326323:05/01/25 17:45:34 ID:eYkSY1eVO
>>325
言い合いするつもりはないが俺のレスの意味を分かってくれるなら
税金引かないってどういうことか、もう少し詳しくお願い。
そりゃアナタにとって都合良いことは手取りが1円でも多くなることかもしれないが。
327名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/25 18:41:33 ID:3L91SaQ50
Mテックという、岡山にある会社は他企業へ入り込んでスパイ活動をしている
328名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/25 20:05:57 ID:a5k5JC++O
きょうび、しゃかいほけんきょひをずるいというやつがいるとはおどろきだ。
こうさくいんかくちだけこぞうだろうからいってよしだね
329名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/25 20:16:00 ID:rOSh1H+90
>>328
派遣会社にとってスタッフ全員がが保険イラネって言うなら
泣いて喜ぶと思う。
330名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/25 20:21:52 ID:B5Oh5wA40
だけど社会保険庁と税務署がだまってないと思う。
保険も社会保険のほかに、労働保険(労災と雇用)があって、こっちは強制加入。 半年働いたら給与明細をハロワに持っていくと、ハロワから派遣にゴルァが行くよ。
331名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/25 20:23:51 ID:a5k5JC++O
>>329
マジレスすると、末端スタッフは「経理のねーちゃん楽だろうな〜、今度やらせてくれないかな〜」くらいしか思わんよ。
喜ぶのは幹部クラスだが、正直奴らが泣くとは思えぬ。
332名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/25 20:23:57 ID:K9htqLb3O
っつーか今時加入させない派遣会社はモグリだろ?
こんだけ目ぇ付けられてんのに・・・・・
333名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/25 20:25:32 ID:a5k5JC++O
む、変な事書いちまった。
末端スタッフ→下級社員
のほうが分かりやすい?
334名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/25 20:27:05 ID:a5k5JC++O
全然余裕で逃れられるよ。
社保庁は所詮バカの集まりだから。
奴らも本気だから、バカは逃れられんが抜け道なんて探さなくても腐るほどあるんだわ。
335名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/26 03:07:27 ID:s/zMT9mTO
これでわかったことは派遣業者は雇用のプロ(一般企業採用部門のアウトソースの意)でありながら
雇用に関わる責務から逃れようと画策しているということです
我々労働者個人の力は小さいかもしれませんが一致団結すれば世の中を動かせると思います
ハッキリと間接雇用は嫌だと拒否しようではありませんか!
あなた自身が扶養家族だとしても一家の大黒柱が不安定雇用になってしまったら困るでしょう?
336名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/26 03:26:55 ID:wB8lAytp0
>>334
なんちゃって個人事業主ですね
337名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/26 03:58:33 ID:ucEzFxw/O
イラクの自爆野郎みたいな骨のあるやつは一人もいませんから〜!
吠えるだけ〜!
残念!
338名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/26 20:08:39 ID:s/zMT9mTO
なんで自爆すんの?
嫌なら関わらなきゃいいだけだ・・・・・
339名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/26 20:17:57 ID:DXTTw5C50
>>335
>ハッキリと間接雇用は嫌だと拒否しようではありませんか!
ネット上で署名を募集すればいいんじゃないかな。
1000万部集まれば政府も動くでしょう。
でもそうなればスタッフサービスのような口入れ屋が
バタバタと倒産するでしょう。望む所ではありますが。
340名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/26 22:13:54 ID:ucEzFxw/O
>>338
>関わらなきゃよい
ああそうですか
じゃあオレオレ詐欺とかネズミ講とか違法高利貸しとかいろんな事がそれで解決しますなw
関わらなきゃよいw
何で法律で規制してんだろねw
341名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/26 23:53:31 ID:HbGEhy3i0
>>340
>オレオレ詐欺とかネズミ講とか違法高利貸しとかいろんな事

そんな事に関わってんの?
どんな世界に生きてる人なんだろう・・・
342名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/27 00:16:52 ID:dpOwDGtzO
↑だからさ、オマイに直で関係なきゃすべて放置でいいのか?っていってんの
343名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/27 00:25:15 ID:RL9Y3Gf50
>>342
誰も関わらなきゃ自然消滅していくよ。。。
344名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/27 00:36:49 ID:dpOwDGtzO
なんだっけ?
パンがなきゃ菓子食えばいいみたいな理屈だな
345名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/27 00:42:32 ID:Km4TCK/70
>>344
じゃあ、君は具体的に何が出来るの?
346名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/27 02:02:27 ID:dpOwDGtzO
投票
347名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/27 02:35:02 ID:z9nDQX8G0
税金でメシを食っている政党団体(自民党)をどう崩していくかが問題。
派遣のグチばっかり言っているヤシに限って投票に行かない。
見す見すチャンスを逃している。
348名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/27 22:21:27 ID:kvjI33q80
>>346
投票すれば変わると思ってんの?
349名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/28 00:28:22 ID:oimC9Q3LO
ある一定数になれば変わる
350名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/28 00:31:09 ID:oimC9Q3LO
尻に火が付く奴が増えれば変わる
351名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/28 00:33:34 ID:RI8t/ol00
>>349
あほか
政権変わっても変わらんよ。
352名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/28 00:41:47 ID:oimC9Q3LO
いや政権は関係無い
少数に押さえ込めてないからな。
これからもどんどん増やすんだからな
353名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/28 01:10:02 ID:CMrk9m2q0
自分ら派遣はゴミだってことに気づけよな。
354名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/28 01:17:51 ID:RI8t/ol00
>>352
その前に間接雇用が悪い事だと認識してない奴が多過ぎるから
その辺から対処していかないと・・・
355名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/28 02:32:20 ID:s3XHS9Q50
派遣会社が行っていることは正当だという無意識思いは
捨てるべきだね。
356名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/28 02:34:21 ID:mMd1IxbVO
なんで?
357名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/28 03:59:44 ID:5KKX2M/40
無能な管理職の延命にしか役立っていない。
つまり派遣業の君らは社会のゴミなんだよ。
358名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/28 04:19:58 ID:oimC9Q3LO
ドキュンだからマジに困りだすまで考えないんだよ。
借金癖のある奴と一緒
359名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/28 09:57:03 ID:Jb2c1mPs0
自衛隊のイラク派遣は二重派遣の違法状態です
360名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/28 10:29:40 ID:J7LBSbgmO
意味違う・・・・・
361名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/28 10:51:04 ID:QiWs4Hv5O
相変わらず能なしばかりのクソ集団だな…実力もないくせに…経営者の立場から言わせりゃ真っ先にお前らリストラするよ。人物特定できないからしか言えないんだろうけどな。派遣会社がどうこうじゃなくテメエの実力で勝負してみろよ!
中小企業社員、公務員根性丸出しでみっともない…
362名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/28 10:55:21 ID:QiWs4Hv5O
派遣に別に何の感情もないけど叩いてるお前達の方が見てて痛いぞ。お前達がいくら騒いでもなくならないよ。社会が、経営者が望んでるんだから。なくしたきゃ社長になれば?
363名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/28 11:03:47 ID:QiWs4Hv5O
357
馬鹿か?管理職はお前らが駄目だから上からの評価落ちるんだろ。お前実力あんの?お前もいずれ管理職になるんだぞ。下から同じ事言われるに決まってるわな。それに今は管理職も派遣あるし、実力主義ってとこもある。愚痴る前に力つけろ!
364名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/28 12:25:52 ID:TXHVC8z80
「安価会員制専門職別単発バイト紹介会社」キボン
365名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/28 12:29:14 ID:J7LBSbgmO
グダグダ書いてあるけど間接雇用が無くても全てクリアできる問題だね
数が増えれば犯罪は犯罪じゃなくなるのかね?
なんにもしないで上前をハネるピンはねヤクザは消さなければなりません
366名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/28 12:40:45 ID:QiWs4Hv5O
だ〜っはっは!笑わせるな。犯罪犯罪ってそりゃお前達だろ。給料貰って仕事せずに昼間から書き込みやってる。書き込まなくても給与にみあった仕事してなきゃ派遣云々関係なく犯罪!
367名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/28 14:24:01 ID:J7LBSbgmO
で、間接雇用の必要性は?


>昼間から云々
そのまんま、お返しします
368名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/28 16:35:39 ID:QiWs4Hv5O
だって今日代休で休みだもん。間接雇用の必要性、首にしやすい!責任とらせやすい!以上!それで充分
369名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/28 17:01:03 ID:q58tkQOt0
わいせつ事件:
女子中学生にみだらな行為 派遣社員逮捕
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050128k0000e040109000c.html
 27日、群馬県警少年課などは同県玉村町、派遣社員、高木大安容疑者(21)
を県青少年保護育成条例違反容疑で逮捕した。

毎日新聞 2005年1月28日 15時29分
370名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/28 17:45:33 ID:J7LBSbgmO
>>368
すぐに居なくなる奴にどうやって責任を取らせるんだい?
「責任を取る」と言う事を甘く考えていないか?
おまえは世の中ナメている若造だろーな
371名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/28 20:02:00 ID:4B0ZP4z80
368じゃないけど、
三菱はその手を使ってたな。

派遣・請負社員に責任押し付けておいて、
「担当者が不在なので(辞めましたので)…」
でいつも済ませている。w
372名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/28 22:46:03 ID:RI8t/ol00
誰も責任とってないじゃんw
373名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/29 08:35:33 ID:MBJ4++eUO
あな恐ろしや
間接雇用
374名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/29 12:19:41 ID:B8BmCqI60
製造業関連の専門誌で派遣・請負のメリットデメリットという
企業アンケートをやっていた。
それによると、デメリットの最たるものは「定着しない」
「教育指導に手間がかかる(定着しないからなおさら)」
要するに、この板でさんざん語られている「このヘタレどもが」
という罵倒を少し丁寧に言い換えたってことね。
しかし、そのヘタレどもを拡大再生産しているのは、
他ならぬ自分たちであることにはまったくお気づきでは
ないらしい。それとも、気づかないフリをしているのか?

375374:05/01/29 14:28:47 ID:B8BmCqI60
それと、笑えたのが、
「正社員が増やせない」
自分で何を言ってるのかわかってんのか、こいつらと小一時間…
376名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/29 14:33:55 ID:DXGv5p1a0
>>374
>それによると、デメリットの最たるものは「定着しない」
>「教育指導に手間がかかる(定着しないからなおさら)」

「定着しない」ってそもそも派遣だろ?派遣にそんな事求めてるの?
「教育指導に手間がかかる」のは正社員でも派遣でもバイトでも一緒
だと思うが。

だが、派遣のメリットっていったいなんだ?やっぱ使い捨てか?
377374:05/01/29 15:53:34 ID:B8BmCqI60
よく読むと、メリットにはあまり焦点があてられていない。
強いて言うと、「社員の雇用維持(=雇用の調整弁)」と
「業務量の変動に対応」くらいで、簡単に言えば
「切りやすいから」なんだろうな。
デメリットの「定着率が悪い」と完全に矛盾しとるんだが、
まあ察してみるにこういうことじゃないかと。

「要らなくなったら、すぐにいなくなってね。
でも、また必要になったらすぐに駆けつけてね。
いつ必要になるかわかんないけど、その間は
朝露でも飲んで凌いでね。
ひもじいからって、よそへ逃げちゃ駄目だよ。
そのせいでのたれ死んだからって、ボクたちを
恨まないでね。
ボクたちはよいこなんだからさ。」
378376:05/01/29 17:50:32 ID:DXGv5p1a0
>>374
なるほど、ありがとう
>「社員の雇用維持(=雇用の調整弁)」と 「業務量の変動に対応」
なるほど「正社員が増やせない」が人は欲しい
そこで派遣ってわけですね。
派遣社員のメリットっていったい何・・・

379名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/29 21:53:18 ID:RqGklHO20
リースのOA機器のように人間を扱える事が派遣のメリット
380名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/29 22:04:50 ID:aAWAlXo80
リースのOA機器の方が まし
381名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/29 23:29:00 ID:B8BmCqI60
そうだね。壊れたら直してくれるし。
382名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/29 23:31:47 ID:Jij9UIEP0
リースのOA機器は故障したらすぐクレームつけられる。
リースのOA機器は故障したら簡単に取り替えられる。
リースのOA機器は会社の資産じゃないから取り扱いが乱暴になる。
リースのOA機器は機械だから文句をいわない。
派遣社員が役にたたないとすぐクレームつけられる。
派遣社員が役にたたないと簡単に取り替えられる。
派遣社員は会社の社員じゃないから取り扱いが乱暴になる。
派遣社員は弱い立場なので文句をいえない。
383名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/29 23:48:59 ID:ZvXHWKW80
リースのOA機器はメンテナンス担当者が定期的にケアをして回る
派遣社員はほったらかし
384名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/30 17:12:14 ID:MZQj+UGt0
色々ですねぇ・・・・・
私の経験はやっぱり最悪かなぁ。
変な叫び声あげてる奴はいっぱいいたし、一心不乱にお経と唱えてる奴etc。
何でこんな所に入社したのか、激しく後悔した。
何よりも酷かったのが、たまたま廊下を歩いていた時だったが、
白目をむいた全裸のデブ男が走ってきた・・・・チンポおったてて・・・・
必死で逃げた。
「生きる事はあーーーーくッ!死こそ、善!」とかぬかして、チンポをシュッシュッ、
「いく!いく!いく!いくいくいくいくいく!アチョーーッ!!」と叫ぶや否や、大放出。
で、痙攣しながら倒れていきました・・・・・・
上司に土下座して頼み込み、予定より1週間早く退職させてもらった。
二度とあんな所へは逝きたくない。
未だに悪夢を見る。本当に勘弁してほしい。

シティ★アスコム (http://www.city.co.jp
福岡市早良区百道浜2丁目2番22号
385デスマの上にも3年:05/01/31 05:01:23 ID:aWDeQaDW0
首や手足を有り得ない角度で曲げてゴキゴキ
言わせながら、時折「キシャー」とか奇声を
上げて目はアサッテ向いてる人達の巣窟だった。

by FIT惨業
386コピペ推奨:05/01/31 07:59:03 ID:ZZeXSEjn0
バックレようぜ!
いつでも切れることをいいことに、でたらめな使い方をする派遣会社・派遣先に
目に物みせてやろうぜ!!

現在、「集団バックレ」募集中。

バックレますた(・∀・) in 派遣板
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/haken/1098871239/l50
387名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/31 10:45:04 ID:0l4++OmQO
大事な問題を扱うスレだから逃げ出すような志の低い奴は来ないで欲しい
388名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/01 15:21:37 ID:0IiWVdHI0
389名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/02 03:03:06 ID:4RsDPK5/0
>>388
要職には派遣を近づけないと思うけどね
390あぼーん:あぼーん
あぼーん
391名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/04 13:04:16 ID:Mph1zt5p0
昔からある裏の商売である派遣をいかにも「適材適所」を実現するスキルワーカーと称して一般に広く認知させようとしている。
これは国家反逆罪に近い犯罪じゃないか?

労働者の給料を横から間引く行為だし、その分個人から所得税を取れなくなるし重要犯罪じゃね?
392名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/04 13:38:11 ID:INMVfSJn0
ピンハネ不労所得もさることながら、
正規雇用の機会を奪っているのも悪質。
こいつらが居なけりゃ普通に就職活動
して、正社員に成れる可能性が大なのに。
393名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/04 14:20:33 ID:NgQJDAP70
職安の求人殆どが、派遣、偽装請負、契約社員だぜ。
正社員募集なんかほんのスミにあるくらいだ。
国民総レンタル労働者になっちまったよ。
もうこの国は終わりだな。
394名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/04 15:09:17 ID:Mph1zt5p0
新卒雇用は未だに正規雇用だらけだよ。
しかし一度レールから外れるとレンタル従業員の雇用しかない。
今はこれが問題かな。
395名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/05 17:40:57 ID:N+CqC1tAO
正規雇用者の待遇を下げれば間接雇用は不要になります
396名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/05 23:41:12 ID:Jiil1lE80
>>395
もっと低待遇な存在として間接雇用が残るのでわ?
397名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/05 23:44:35 ID:ZNeQK1cV0
しかし、番組見たけどニッケンは酷いね。
398名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/05 23:52:13 ID:4lwjmlM/0
「構造改革」による野放図な規制緩和の悪しき例だね。派遣や請負は。
何の規制もなく、企業の自由競争を煽ったら、結果的には、そうなる。
そういうデタラメな自由競争放任主義を言い出したのが、
ミルトン=フリードマンという経済学者。
小泉や竹中の「構造改革」も基本的にはこのライン。
こやつらが、「郵政民営化」にこだわるのも、この考えから。

そういう訳で、関連スレ。
フリードマンってどうよ
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/economics/1094381441/l50

あと、参考程度に、サワリ。
ttp://www.chibalab.com/news_otoshiana/documents/20041022.htm
399名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/06 00:04:34 ID:sKeJuPc50
>>397
どちらかというと、労働条件のひどさに重点を置いて紹介してた気がしたな。
ピンハネの害悪や正規雇用の機会を減らしている実態については、
業者に配慮でもしてたのか手緩かった。存在そのものが問題なのにね。

しかし、これを皮切りに派遣業界の非道さが世間に知れ渡ってほしい。
なんだかんだ言ってもテレビの影響は大きいから。
400名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/06 00:31:41 ID:3dBrlPfM0
>>399
そうだね。この番組は他人に就業させて金銭を搾取する
ピンハネ行為も重大な問題が孕んでいたにも関わらず
それに対して意図的と思われるぐらい焦点をあてなかった
のは問題だと思う。やっぱりNHKか。
401名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/06 00:46:03 ID:zWKPrPI80
ブローカーだよ
資本主義的奴隷制度
402名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/06 04:11:11 ID:s/jeeBRqO
努力もせずに派遣に落ちて劣悪な環境で働いているような奴ことなどどうでもいいが
最初は誰でも無能力なのにそれを育てずに使い捨てばかりすることによる
将来への負の遺産が大問題だと思うな
403名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/06 08:10:45 ID:U+rxU09I0
「えっー、あうとそおしんぐのすべてが悪とは言えません。問題があれば、そこを
なおすようにすればいいわけです。」(ほんとはなにもしませんが)首相答弁

「多様な雇用ニーズに答えるすばらしい雇用スタイル」(そう、企業のニーズにのみ
応えます)業界

政業癒着ー規制改革会議ー野放し 
錦の御旗・・・国際競争力強化のため(犠牲になれ)
       欧米諸国では(こんな爆発的非正規雇用は増えてない)
404名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/06 13:16:04 ID:s/jeeBRqO
欧米諸国では増えていないどころか減少傾向だと聞いた
405名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/06 14:28:37 ID:Of3RuhqA0
誰に聞いた?
406名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/07 01:50:42 ID:nLdBCdl30
>>405
誰にって・・・
常識だろ?

日本は民主主義を自分らで勝ち取ったんじゃなくて
ヨソの国に押し付けられた民族だから理解できないんだろな。
407名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/07 11:33:09 ID:UUlAfwa1O
戦前に戻ったんだ
408名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/07 12:55:11 ID:OGDj6/p50
>>403
いつの国会答弁か知らないが、答弁の内容から質問したのは
日本共産党だと容易に想像がつく。
409名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/07 19:44:40 ID:PV2B5KPO0
じゃあ、もうすぐ戦争だね。
おいらは国外へ亡命させてもらうよ。
410名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/07 20:49:50 ID:lzVb0llP0
東京労働局
あなたの使用者はだれですか?

http://www.roudoukyoku.go.jp/seido/haken/index.html

偽装請負が一般に知られるようになったことに危機感を覚え
パフォーマンスに終始する東京労働局。
ご存知のように元々人材ビジネス業者を取り締まる気はありません。
騙されないようにしましょう。
411名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/07 21:05:51 ID:220+46R40
建前上、注意しておかないとまずいという程度にしか思ってないんだろうな。
具体的な対策は何もしない。
412名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/08 13:26:07 ID:n55QFv36O
無くすことは無理でも雇用主と使用者が異なることは悪いことだという認識が広まって欲しいね
413名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/08 14:02:04 ID:E/LV5Exs0
負け犬の遠吠え、ごまめの歯軋りと言われるかもしれないが言いたい。
サラ金、人身売買なんてヤクザの専売特許だったのに、今や大手を振って歩いてる。

派遣の営業や、派遣業を営む事に何の能力も必要ないだなんては言わん。
だがな、様々な技術ってのは確実に存在する。

社会的地位と言う話でするならば、
派遣会社の社員>>>>>>技能を持った派遣社員
なのが現状だ。

これがおかしい。自分達で囲い込みをし、国会すらしもべにして、その結果得られた虚像なんだよ。
その虚像に踊らされる事による自殺者、廃人、ニート問題、失業率問題、これらは当然の結果と言える。

ヤクザより下等な奴らだ。派遣業者だけは本当に汚い。
やってる事は堂々としてる分、ヤクザよりタチが悪い。
414名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/08 17:38:07 ID:JZ/Mc5VJ0
派遣業者が悪いことだという意識が欠如してくるだろうしもうなってる。
当たり前の権利のようないい方してる派遣会社が多すぎるし、偽装請負は執拗なシステムとうそぶく派遣営業までいる。

ヤクザはヤクザらしくアングラ商売だって意識持ってもらいたいね。
415名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/08 23:20:50 ID:Lu7MVo8V0
>>414
少しでも多くの人に間接雇用は悪い事だと教えてあげましょう。
教えなくちゃならんこと自体が情けない話なんだけどね。
416名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/08 23:41:30 ID:maX+AF1u0
正社員にしてと頼み込むかフリーランスか。
417名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/09 00:52:57 ID:1lhngPf20
>>416
派遣やってるような人の多くはフリーターにはなれても
フリーランスにはなれないと思います。

自営の事務員や工員なんて想像がつきません。
418名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/09 21:02:12 ID:IHBZVwqw0
自営のIT派遣
419名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/09 22:52:06 ID:F1rXaoVE0
>>418
なんじゃ、そりゃ?
自分で自分をマネジメントして派遣してるんなら派遣じゃなくて自営だし
間に搾取する奴が一枚噛んでいりゃ自営じゃなくて派遣じゃん

ワケのわからんこと書くな。
420名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/09 23:15:33 ID:e9H0kR/K0
ソニー製品の修理担当が派遣労働者に取って代わる?
ソニーマーケティング労働組合、修理業務についてビラ配り


>お客様の迷惑を考えない、ソニー

>私たちはソニーの100%出資子会社ソニーマーケティング(株)において、ソニー製品の修理業務等を担当する労働者で組織する労働組合です。
>ソニーは、東海、大阪、広島、福岡の修理工場を閉鎖し、私たちから修理品を奪い、私たちを退職に追い込もうとしています。
> 私たちは、ソニーの中で長年にわたりメーカー修理を担当してきました。私たちはソニー製品の修理を担当し、修理に対して積み上げてきた
>修理のノウハウと技術があります。その修理を修理の技術も修理の経験のまったく無い派遣労働者にやらせようとしています。
>これはソニー製品を愛用されているお客様を無視しています。全く修理経験のない人が修理をすれば修理の日数もかかります。修理の品質も
>落ちます。このような人たちが修理するのであれば安心して修理を任せることは出来ません。修理経験の豊富な、高い技術力を持つ私たちに
>修理を担当させるべきです。利益率10%を達成するために、数百名の生活を奪う、この度のソニーの蛮行はとうてい許すことは出来ません。


告発サイト:http://nucom.esmartdesign.com/cult/archive/labor.html
ビラの画像:ttp://www.imgup.org/file/iup8069.jpg
421名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/10 01:01:05 ID:EZ8ZB/ABO
>>419
常識ハズレのIT馬鹿は相手にするな
422名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/10 05:25:41 ID:/pii6d++0
んー、でも言えてる。

IT業界なんて、自称フリーランスでも、
結局メーカとかに常駐で、常駐先の
プロパーの指揮命令を受けて作業
してるからな。
ピンハネが無いだけで、派遣先の
指揮命令を受けて作業するデファクト
派遣社員。全く不自由なフリーランス。
423名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/10 21:27:10 ID:rfodToEc0
それ、派遣社員じゃなくて外注だよ
区分けできない奴はどっか行けよ
424名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/10 23:49:42 ID:aVYX5k8z0
外から来た人を全て「派遣」と捕らえる馬鹿もいるのさ
425名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/11 00:10:09 ID:CHty3VpT0
>>420
その分野は派遣じゃなく偽装請負で
栗がアフターメンテ会社立ち上げて食い入ろうとしているみたいね。
ちょっとビジネスチャンスがあればすぐ会社を立ち上げ
人材レンタルしてくる糞会社・・。
まるでスペースがあればどこでも出店するマクドナルドだな。
426名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/11 05:30:14 ID:h4T9LN3l0
派遣君も請負君も、皆まとめて外注さん。
工程表の人月が埋まりゃ良いのよ。
427名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/11 16:19:12 ID:cYiaiaLFO
>>426
外注さんスレでも作ってそこでやってくれ
ここは間接雇用に関して語るスレなんだ
428名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/11 21:13:01 ID:e8B4Ep930
派遣業者が噛んでないならこのスレ無関係じゃん
>>422は何しに来たんだ?
429あぼーん:あぼーん
あぼーん
430名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/12 14:46:51 ID:JUHpl5Gc0
IT馬鹿はヨソへ行ってください
431名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/12 17:43:11 ID:gx3+bRcq0
>>429
ロジテムさんの件は真実だからあぼーんしなくても
いいのでは?


432名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/12 19:43:28 ID:e3PegJ3lO
真実かどうかが問題ではなく2ちゃんねるガイドラインに則しているかどうかが問題
433名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/12 19:44:33 ID:hS0CbVBQ0
ひろゆきも大変だからな
434名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/12 20:14:05 ID:eO/NUjS9O
ひろゆきは楽だよ
職業は「裁判所に通う人」だもん
435名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/13 21:27:33 ID:L9WHobBV0
忙しいじゃん
436名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/14 02:08:06 ID:hzNa7RR7O
人貸しは悪いことなんです
437名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/14 09:57:28 ID:4bDb10K10
派遣業は、法律で禁止した方がいいな。
なんか世の中の求人の需要と供給を全部ダメにしている諸悪の根元は
派遣業の様な気がする。つか多分そうだ。
438名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/14 09:59:53 ID:4bDb10K10
アウトソーシングなんて洒落た名前つけてても所詮は人を働かせて
その給料を横取りしてる糞企業だからな。
派遣先の企業から派遣会社に一体幾ら逝ってるんだろうか。
とにかく派遣業は法律で禁止してくれ。正社員・パート・バイト、
これだけあればいいじゃないか。
439名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/14 10:00:18 ID:4bDb10K10
派遣業氏ねよ。糞会社。
440名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/14 10:01:59 ID:4bDb10K10
ヽ(`д´)ノ バーヤバーヤ!!
441名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/14 11:06:32 ID:KTUycQ9x0
職安に行っても、人貸しばっかり。
こんな会社に入ってもいつ解雇されるかわからないよ。
派遣、請負業者は社会からなくなってほしい。
442名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/14 11:13:22 ID:T42L8kKR0
企業としては業者にまかせてるからある程度レベル低い人間でも
受け入れていることが多分にある。
たとえパート・アルバイトでも自社雇用となると採用基準は厳しくしますよ。
一度でも派遣・請負業を使っちゃうと、もう余裕もって人を育てる力なくなっちゃうんですよ。
こんな会社があるから派遣業はなくならない。
国もあぶれちゃった奴増やしたくないので無くさない。
こんなこと言ってたらいつまでも良い社会にはならないけどね。

ところで派遣業無くしたい人たちは直接雇用になりさえすれば良いのですか?
賃金が同じかもしくは下がっても?
派遣業が無くなっても派遣会社がとっているマージンなんて賃金に還元されないよ。
443名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/14 12:26:04 ID:hzNa7RR7O
全体の賃金を低く抑えてでも口入れ屋ら駆逐するだけの価値はある
444名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/14 12:38:03 ID:Tat8ByTh0
日本の経済は馬鹿どもの消費によって成り立ってんだから
馬過どもの収入がこれじゃ景気なんて良くなる訳がない。
自分の会社の事だけしか考えない経営者が99パーセントだから
しょうがないよな。
まさに悪循環。
445名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/14 12:50:57 ID:BYeOGxPA0
いま間接雇用に流れてる労働者はあぶれ者ばかりじゃないからね。
きちんとした形で雇われれば、きちんとした労働力になる者も多い。
なまじっか間接雇用になったためにドキュン扱いされて本当にドキュンに
なってしまう例も少なくないと思うよ。
環境に左右されるようだから…という批判は的違い。
甘えた奴に説教たれる頑固親父のようなコンテキストのスレとは違うからね。
446名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/14 13:05:58 ID:srBcFW690
スレ違いかもしれないけど、
派遣会社に登録して対応をみるというさくらのバイトのオファー受けた。
こういうのってどうなんだろ。
いろいろな意味で黒そう。
447名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/14 15:11:31 ID:wiM0L6AQ0
>>446
真っ黒かもしれないけど、もしかすると義勇軍の可能性もあるな。

まぁ、真っ黒だろうけど。
ゴロツキの類じゃね?
448名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/14 16:17:29 ID:T42L8kKR0
>>446
おもろそうなバイトやん。
449名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/14 21:19:01 ID:mymcz0pT0
>>446
内情暴露希望
450448:05/02/15 10:49:42 ID:j2ZdAr5G0
>>449
そのバイトはスタッフとしての面接登録受ける調査でしょ?
そんな外側から内情なんかわからないですよ。
451446:05/02/15 12:36:25 ID:f7sga58A0
そうです。派遣会社の面接官の対応を見るバイトです。
でも・・・うーん、迷う。
452名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/15 16:54:23 ID:Agyp0T5R0
東京労働局

需給調整事業部(需給調整事業第一課・需給調整事業第二課)

 [所在地]
 〒108-0022 東京都港区海岸3−9−45
 [連絡先]
  TEL 03-3452-1471
  FAX 03-3452-8661

番組の件でかなり情報連絡が集中しているらしいです。
なかなか繋がりませんでした。
453名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/15 19:00:21 ID:WXW9dvMN0
「人身売買罪」
派遣・請負業にも当然適用されるべき法理です。
政権交代、与党支持の裁判所幹部のクビを挿げ替えないと実現しそうにありません。
by市井の労働法学者
454名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/16 19:13:59 ID:SmddTcZD0
規制を徹底強化すべき分野だ!
全面禁止したほうがよい。でも、経営者の不利益になるのでだれも言い出せない。
だから、規制改革・民間開放推進会議(ネーミングだけいいよね。でも財界代弁者
集団)が厚労省を、見えないところで叩いて、徹底規制緩和=野放し
455名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/16 20:03:21 ID:vcSz/dcu0
規制改革・民間開放推進会議←全員が財界御用達専門家の集まり。
結論ありきで、会議の意味が初めからなし。
456名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/16 21:48:47 ID:SmddTcZD0
それでも、良心の痛みに耐えかねた某御用学者が、反対意見を述べたところ、
「あんた、次から来なくていいよ」と罵倒されたとか。
ゲシュタポ、旧ソ連チェーカー的存在。財界全体主義とも言うな。
国民全体で徹底監視しよう。しかし、歪曲された情報しか流れてこないんだよなあ。
457名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/16 23:08:35 ID:ZkBGNzXg0
NHKも民間業者から金貰って、
台本営発表してるだけだもんなぁ。
458名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/17 12:49:08 ID:/q3oTb//0
http://iwatam-server.dyndns.org/software/devintro/deathmarch/deathmarch/x161.html

5.2があるから、人員を外部から調達しなければならない。
→間接雇用に頼る

こいうことだわな
459名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/17 18:21:59 ID:RIM599jf0
民にできることは民にやらせると、勤労者が損するか、消費者にしわよせがいきますよ。
(効率、成績主義の結果)得するのは使用者。
郵政を民営化したり派遣を野放しにしたり、あとで「しまった、だまされた」ということ
になりますよ。
「改革したって成長なし。改革するほど成長なし!」・・・なぜか?倹約令の吉宗と同じ発想。
消費拡大の視点が完全欠落。大阪市の職員はどうのこうの・・・とかくだらないことをリーク
して、やたらやっかみをあおり、消費を冷却している。
(財界のための)改革は、すべてペテンである→肝に銘ずべし。
なく、
460名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/17 18:34:07 ID:lDOOnZew0
公務員は無駄な手当て貰いすぎだからな
461名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/17 18:42:02 ID:RIM599jf0
そこだけ強調されてもね。無意味です。
言いたいことは、「紀州尾張藩のような消費拡大策をとるのが常識だよ」
T中・K泉のような古典派の遅れたヤツでもわかるはずなんだけどなあ。
やはり、財界からしこたま政治献金受け取ってるんじゃねーの?合法的に。
462名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/19 02:03:50 ID:alROS5EXO
吠えてばかりいないでイラナイものを見つけたら所定の場所に廃棄してください
463名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/19 03:34:32 ID:ais0bHrI0
派遣業界工作員
坂井前衆院議員が実刑確定で収監へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050218-00000411-yom-soci
> 実刑判決が確定し、東京高検は近く坂井前議員を収監する見通し。
>
> 坂井前議員は2001年までの5年間、大手職業訓練会社
>「日本マンパワー」などから計約1億6800万円の献金を
>受け取ったが、政治資金収支報告書に記載しなかった。また、
>1996年から約3年間、実際には勤務していない公認会計士
>を政策秘書として登録、給与など計約2400万円を国から
>だまし取った。

やっぱ工作費貰ってたのね。
464名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/19 11:52:32 ID:Avg9FQr90
>>463
「日本マンパワー」って派遣会社じゃないの?
また情報操作か?

465名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/19 12:14:53 ID:gqPWWVbZ0
現在ではどうか知らんが、俺が数日前にNHKのニュースで聞いた時点では
確かに人材派遣会社と言っていたはずだが・・・
466名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/19 19:36:03 ID:0IK4xYr50


職員15人を処分 広島労働局新たな裏金 '04/11/13
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn04111308.html
 
■本省キャリア組も含む

厚生労働省広島労働局の不正経理事件で、新たに計約四千百万円
の裏金が判明したのを受け、厚労省などは十二日、減給、戒告の各
二人を含む計十五人を処分した。裏金で調達したビール券などを受
け取っていた本省のキャリア組も含まれ、腐敗の根深さがあらため
て浮かび上がった。
467名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/19 19:47:34 ID:0IK4xYr50

広島労働局の裏金 新たに4100万円 '04/11/10
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn04111031.html

 会計検査院調査 95―97年度に45回

厚生労働省広島労働局の不正経理事件で、厚労省の監査で
判明した一九九八〜二〇〇二年度分の裏金約一億三千二百万
円とは別に、九七年度までの三年間に約四千百万円の裏金が
捻出(ねんしゅつ)されていたことが九日、分かった。裏金
の判明総額は一・三倍の約一億七千三百万円に膨れ上がり、
厚労省の調査の甘さが、あらためて露呈した。
468名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/19 20:20:15 ID:enRqR7uy0
【社会】派遣労働者、過去最高の延べ236万人に 厚生労働省
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1108749633/l50
469名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/19 20:29:27 ID:8pp4BEAY0
>>468
そのスレ派遣板にも出来てる

派遣労働者、過去最高の延べ236万人に
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/haken/1108790932/
470名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/19 20:49:32 ID:jNOxIFFv0
>>468-469
>>468のスレの方が活発ですね。
間接雇用増加の問題は派遣に関係のない人の方が重々承知しているようです。
逆に派遣労働者はこの社会悪に対する認識が希薄なのかも知れません。
471名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/20 01:09:07 ID:dNz2fdAL0
三菱のリコール隠し問題とかも、元を正せば
派遣・請負に外注○投げ体質が引き起こした
問題だしな。
472名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/20 01:41:22 ID:9WS+C1kg0
>>470
マトリクスに騙されている市民と同じだよ。
473名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/20 04:10:29 ID:Pk0H9DWOO
マトリクスって?
474名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/20 04:44:49 ID:9WS+C1kg0
マトリクス←映画を診れ。
475名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/20 13:35:07 ID:Pk0H9DWOO
映画に騙される
476名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/21 11:21:22 ID:/EP5GyQL0
>>404
こぴぺ
--------------------------------------------------------------------------
社会経済生産性本部の『欧米の派遣労働の実態ならびに課題に関する調査報告書』より、
欧州の派遣労働法制を紹介する。

●ドイツ 1972年に法律ができ98年に改正。常用型のみで、建設業の派遣は禁じている。
派遣期間を12カ月に制限し、これを過ぎた場合は職業紹介事業を営むものとみなす。
派遣労働者の地位と保護は「基本的に通常の労働者と同じ」。
無許可派遣の場合は労働関係の擬制(みなし)が成立する。
派遣元に適用される労働協約が派遣労働者に適用され、派遣元の経営協議会に所属する。

●フランス 90年に法律ができた。登録型だけを扱っている。
派遣理由を(1)代替要員(2)企業の業務量変化への対応(3)本来的な一時的派遣−−に限定し、
(1)(2)の場合は最長9カ月、(3)の場合は原則として最長18カ月と、明確な派遣期間を定めている。
通常労働者との均等待遇を定めているのも特徴。
派遣先で同等の職務格付けで同一の業務に従事する通常の労働者との「平等取り扱い」が義務づけられている。
契約終了時には、「不安定雇用手当」(総報酬の10%)を支給することになっている。
派遣先の組合権、従業員代表に関する定数には派遣労働者も含まれている。

●スウェーデン 93年に法律ができた。常用雇用型が原則。
派遣契約の締結は関係者の「共同決定事項」とされ、派遣労働者の地位と保護は「通常の雇用契約と同じ」である。
法では、労働者が現在または以前の派遣先に雇用されることへの妨害禁止、
前の使用者への6カ月以内の派遣禁止なども規定、
本人の意に沿った働き方をめざしている。
また、労組への情報開示や事前交渉について義務付けている。
--------------------------------------------------------------------------
制度上はこんな感じらしいのですが、
実際の運用上はどうなってるのでしょう?
日本の派遣制度も制度上は先進国としてそれなりのレベルじゃないですか。
(事前面接は禁止だし、労働基準はいわゆる「正社員」と同様に適用されることになってるし)
ても、実態は奴隷売買でしょ。
477名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/21 11:45:08 ID:DVt7FfUG0
>>476
>日本の派遣制度も制度上は先進国としてそれなりのレベルじゃないですか。
はぁ?冗談で言っているの?
478名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/21 12:16:13 ID:Z8JuWnBXO
期限も設けられていないし
なし崩し的に悪くなっているような気が・・・・・
479名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/21 18:43:27 ID:BoAEQ80j0
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/TOKU1/20050215/1/
日経コンピュータ2005年2月21日号

崩壊するアウトソーシング
「他人任せ」に未来はない

「ITを他人任せにしていては、企業は成長できない」――。米銀2位のJPモルガン・チェース
は、こう判断して、米IBMとのアウトソーシング契約を解約した。
アウトソーシングを見直す動きは、日本でも水面下で広がっている。本誌の調べでは、神戸製
鋼所、日産自動車、ファンケルなど、少なくない数のユーザー企業が契約内容の見直しに着手
していた。崩壊するアウトソーシングの実態を現場から報告する。(大和田 尚孝)
480名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/21 19:36:09 ID:82kCnWSg0
この偽装派遣屋はどうなんでしょう?
株式会社新栄エンジニアリング
株式会社アプロテクニカ
株式会社ユニドコーポレーション
株式会社ソルコム
株式会社パートナーシステム
株式会社システムセンター
メトロ東海株式会社
株式会社コスモウインズ
株式会社インデックス
株式会社豊通シスコム
有限会社キャリア商会
ユニシステム株式会社
エヌ・ティ・ティ・システム開発株式会社
株式会社日本アイランド
株式会社ピコ・ナレッジ
株式会社エムネット
システムズ・デザイン株式会社
株式会社テピエ・アネックス
株式会社サンコーポレーション
株式会社アポリア
株式会社フォース
株式会社エスエスイー
481名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/22 20:33:54 ID:2frK83uq0
そもそも、財界>政界>官界(NKD連の思うまま)の中で、労働者派遣法を成立させた、旧労働省に
責任がある。財界=政界=官界(相互牽制)の「欧米諸国」とは状況が違う。
今からでも遅くないですよ。規制改革民間開放推進会議をおとりつぶしにして、
「徹底規制強化」すべきです。
紹介予定派遣=派遣業界のイクスキューズ。

482名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/23 02:14:45 ID:jeOWq3Az0
>>479
が良いことを言った!

三菱は、他人に○投げ、他人の褌で飯ウマー
な訳だが、その結果、リコール隠し、偽装・
隠蔽工作に明け暮れるだけに成ってしまった。
もう正社員だけでは何も出来ない空洞企業に
成ってしまった。
483名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/23 11:45:03 ID:DgAr2wVi0
派遣会社営業(偽装請負)は犯罪者と自覚せよ>>派遣会社営業(偽装請負)

まぁ、理解したうえでピンはね少々(1,2マソ)ならやゆるしてやるよ。

最近のIT系偽装請負の営業に女性(20代から30代前半)が増えたな。頭悪いけど。
でも、同年代の男子営業よりましなことが多い。
最悪なのは偽装請負起業したおっさん営業だな。有限会社でやろうなんてふざけんなよ。

でも、はっきり言って偽装請負会社営業って未来ないよな。
しかも、犯罪者扱いになる可能性が大。

484名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/23 12:17:23 ID:NjfgrDtLO
>>483
色々あったわけだね。
会社側の人間ですが、
アナタの様な意識の人がたくさんいることを常日頃自覚して営んでいます。
そういう人から逃げずにお話し合いをしています。
しかし犯罪者などというの自覚はありません。
利益については、派遣社員・クライアント・自社いずれもが納得する形であれば、
いくらの利益・利益率であろうが関係ないと思います。
女性営業・男性営業比べると女性の方が平均レベルは高いです。
男性は天と地の差が激しいですが、
いざという時の力(頼りがい、ケツ拭き)は女性より男性の良く出来る営業でないと期待出来ません。
485名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/23 12:25:09 ID:USTIH9oZO
三方納得済みならば犯罪じゃなくなるのか
売春宿の婆と同じ言い訳だな
最近チリ人が捕まらなかったっけ?
486484:05/02/23 12:58:33 ID:NjfgrDtLO
>>485
一応事業は法律に基づいてるからねぇ…。
こういう思想の人相手は論点揃えんといかんので、
まずアナタのこの業界を指して言う犯罪の定義は?
もしかしたらスレ全て読めば分かるかな。
今携帯だから後でじっくり読むよ(と言い訳)。
もし筋が全然ちがって私が場違いなら退きます。
487名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/23 13:04:09 ID:nYJv3T8yO

>>486
スレタイ読め。
ここはそういう奴の集まりだ。
488名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/23 15:08:23 ID:USTIH9oZO
法を守ると儲けが出ないハズなんだがな・・・
489名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/23 16:01:57 ID:FFXAtdZH0
>>488
それはうわさ聞いて鵜呑みにしてるだけやないですか。
クライアントから請ける金額がしっかりしたものならば、

・適正な給与を払って
・適正な手当てや保険・税金払って
・残った分から経費を捻出して
・残った分を利益にする

すべてのことをやった上なら、最後にいくら残ろうがボッタクリでもピンハネでもない、
正当な儲け。
それが多ければ派遣社員・契約社員の賞与も多く出せる。
これは派遣業だけではなく、どんな業界でも同じ。
そういう形にもっていくまでは確かに難しいですが。

>>488 USTIH9oZO
>法を守ると儲けが出ないハズなんだがな・・・

なんかこの書き込み見て萎えた。
ハズなんだがって…。
アナタはどんな立場の人ですか?
少なくとも現場の中身や現状を見ていえるとは思えない。
机の上で議論してるだけでは説得力が無い。
ただ単にこのスレの中で文句を言うだけならそれも有りだが。

なんでもかんでも○か×か、白か黒か、敵か味方かでは話する気もなれない。
490489:05/02/23 16:04:09 ID:FFXAtdZH0
たらたら書いてしまいました。

一つだけフォローします。

>法を守ると儲けが出ないハズなんだがな・・・

それはそれで正解。

そういう会社多いし、そればかり目立つし。
だからセコイことして利益を保とうとしている。
491名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/23 16:12:04 ID:nYJv3T8yO
>>489-490
だからスレタイ読めよぅ…
492名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/23 16:13:13 ID:d5gblrwe0
派遣はやめとけ、あほになる。
底なし沼におちるぞ。
493名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/23 16:15:30 ID:d5gblrwe0
いい?派遣なんて評価されないから。
どれだけスキルが高くても、社員にはまけます。
能力ではなく、仕組みでまける。
派遣はプロ意識がでるというけどそれもどうかと。
ほめようがないからね。
質問にはこたえるよ。もと派遣より
494名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/23 16:25:17 ID:4kLyed3c0
>>493
本来は「助っ人」として評価されるべきだと思うけどね
本来派遣ってそういうものなんでしょ?
495名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/23 16:28:43 ID:d5gblrwe0
評価されるべきだと思うとみんな思っている。
でも現実は評価されません。
派遣の80点=正社員50点
496名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/23 16:39:30 ID:4kLyed3c0
>>495
いや、だから「正社員と比べてではなく助っ人としての評価」……

ま、いいか
497名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/23 18:42:09 ID:Qi+ycq3F0
派遣の相場、60万から80万/人
給料21万。この差額はどこへ行くんだろうねえ。
498名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/23 18:58:29 ID:jeOWq3Az0
派遣の営業って年収1000万超が
ザラだからねぇ。
誰にでも出来る簡単な仕事なのに…。
499名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/23 19:02:54 ID:FFXAtdZH0
>>497
そういうのもあるが、相場なわけない。
一般オフィスワークで給料21万円なら28〜30万円で取引されてる場合の方が多いよ。

IT業界で数社かむ場合なら>>497もありえる。

・派遣社員の実務経験は乏しいがどうしてもIT関連で働きたい欲求とあせりを利用。
・片やクライアント側の人がすぐ辞めてしまうから即補充するためには労力を外注に任せたい。
 で、出来れば年齢若い方が良い。

という要望を手際よく取り持つと請60〜80万円、給与21万円のような仕組みが成り立つ。
500名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/23 20:51:08 ID:ZPLt8RAE0
>>497
それ例えばどんな場合?
職種によって相場は決まってるから、派遣先も余程の馬鹿じゃない限り
無駄な金は出さんよ。
21万円が妥当なありふれた職種にわざわざ高い金出す派遣先がバカなのか、
60〜80万円で取引されるだけの値打ちのある仕事を21万円で契約した派遣社員がバカなのか、
どっちかでないとそんな差額はありえない。
501名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/24 03:16:04 ID:dZIkqJGv0
>>500
そういうのはシステム開発関係でヤクザが何社も噛んでいる場合に起きる。
派遣先が最初に納める派遣料金は一次請に入り二次請に〜〜〜〜こんな具合で末端価格は二十万ちょっと。
502名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/24 18:35:00 ID:B1cUNvM70
GHQ(今では知らない人が多い。)が、前近代的封建的なシステムとして労働者
供給事業(派遣はこの部分集合)を徹底的に禁止し、民主的労使関係を建設しよう
としました。
しかし、経営者の団体は「国際競争力強化=サラリーマンからぼったくって自分の
利益を増やしたい」という考えの下、当時の労働省に強行に(ほとんど恫喝・脅迫)
申し入れて、法案を成立させた。
結果は、現状のとおり。さらに制度をでたらめにするため、「民間開放・規制改革
推進会議→業界代弁者と御用学者の集合体」に工作させてる。
国政選挙に無関心だとこういうことが起きる。
日本労働党みたいなものがほしい。(フランス労働党のマネ)
この板にも、かなり業界の工作員が入ってますね。
503名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/24 19:01:40 ID:erCZczu20
技術や能力の無い人間は、技術や能力のある人間をピンハネ
の商品としブローカー業務を行っている。
世の中物を売って儲けるものが無くなれば、今度は労働者の
売買に手を染める。
この国はもうかなり末期にきていると思う。
504名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/24 19:13:15 ID:8/xIOfPR0
>>502
>この板にも、かなり業界の工作員が入ってますね。

考えすぎじゃないですか?
この板の書き込み見てたら、
単に派遣会社の社員が言いたいこと言ってるなぁ程度だと思います。
私も確かに業界の人間ですが、人の書き込み見て感じたことにレスしてる程度だし、。

工作員て…何のために?
このスレにもちょくちょく書き込んでますが、ここの人は毛色がちがいますね。
現実の現場を知らない思い込みの激しい人同士が、
ちょっと違う世界で知識を発表しあってるって感じ。

業界の人間相手にも、まさに間接雇用で働いてる人そのものともギャップがあって
かみ合わない。
一番議論の発展しないスレです。
505名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/24 19:16:26 ID:8/xIOfPR0
>>503
>この国はもうかなり末期にきていると思う。

この締めくくり方する書き込み多いね。
ほとんど同じ人かと思ってしまう。
ホント雑談場所だな。

本気でこの世界について考えてるか?
506名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/24 19:17:56 ID:erCZczu20
というか、派遣の問題は法律がかならずしも正義ではないと言うことを
端的に現している。
507名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/24 20:21:48 ID:G41kLS+i0
スレざっとしか見てないが、

1、間接雇用は悪だ。派遣会社は最低最悪の人間の集まりだ。
政治がどうの歴史がどうの。
2、ピンハネすんなよボケ。
3、おのおのに問題があるんじゃない?
4、文句言うなら関わるなよ。
5、業界の者ですが、何か?

こんな感じですか?ここの人達は。
508名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/24 20:39:11 ID:G41kLS+i0
ついでにアホな質問ですが、
民主商工会と>>507で私が挙げた1番な人とは、同じ(共通する)部分があるのですか?

唐突に何でかというと、ウチ(派遣会社)の案件の応募でそこで15年勤め上げた人が
来たわけ。
知識無い私は、
「ほほう、商工会にお勤めでしたか。実務経験充分ですね。紹介させていただきます。」
そしたら即座に、
「ご存じないかもしれませんが、民主商工会というものをご理解いただいた上で
検討頂きたい。先方企業様にも正直に民主商工会と伝えて頂きたい。」
と。
少しググッたら何となくだがわかった。

なぜ派遣?なぜウチへ?
「派遣には拘っていません。働ける手段の一つの選択肢として選びました。
ただ、その課程で不当と思える扱いをされた場合には、なにがしか言い出すかもしれません。」
うへぇ〜。
スキルも資格もある人だったから、いろいろ紹介したよ。
今現在、紹介予定派遣で稼働中。もうすぐ社員登用だ。
「○○様にはお世話になりました。今までの経験で最も親身なコンサルティングでした。」
照れました。
何かがうまくいかなければ、トラブっていたかなぁ。
しかし私も自分の(会社の)やり方に自身があるから、心配はなかった。

日記になってしまいました。
509名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/24 23:10:16 ID:wPavzrCg0
諸外国みたいにきちんと厳しく取り締まるんなら、例外として間接雇用があってもいいんだけどね。
510名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/24 23:27:57 ID:VjHRbKff0
派遣、請負は終わったらポイ捨てでしょう
間接雇用して雇用の幅を狭めて・・・最悪ですな〜。
511名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/25 07:45:11 ID:JHRb0nteO
短期雇用に限定しれ
512名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/25 09:29:24 ID:tAqIv1uCO
工作員ておまい、2ちゃんで工作しても意味ねーしw
513名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/25 10:01:36 ID:6IJLs8H60
>>511
んだんだ。
514名無しさん:05/02/25 14:44:35 ID:WLURdNEA0
人材派遣会社最大手「スタッフサービス」(グループ本部・東京)が、サービス残業をさせた全国の社員と退職者計約4000人に対し、過去2年間にさかのぼって総額約30億円の未払い残業代の支払いを始めたことが24日、分かった。(共同通信)
515名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/25 17:08:41 ID:qgbOirxP0
サービス残業30億支払い 派遣最大手スタッフサービス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050225-00000005-kyodo-soci
> 人材派遣会社最大手「スタッフサービス」(グループ本部・東京)が、
>サービス残業をさせた全国の社員と退職者計約4000人に対し、
>過去2年間にさかのぼって総額約30億円の未払い残業代の支払いを
>始めたことが24日、分かった。
>
> 大阪労働局は同日、同社が組織的にサービス残業をさせた疑いが強まった
>として、労働基準法違反(割増賃金不払いなど)の疑いで、持ち株会社
>「スタッフサービス・ホールディングス」(東京)を家宅捜索。既に
>岡野保次郎会長と中山堯社長から数回にわたり事情を聴いており、近く同容疑で
>法人としてのスタッフサービスと幹部数人を書類送検する。
>
> 関係者によると、スタッフサービスの就業規則では労働時間は午前9時から
>午後5時半までと定められているが、大阪本社で労働時間が実質的に13時間を超え、
>土曜、日曜の出勤も恒常化するなど全国で長時間労働とサービス残業が行われていたという。
516名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/25 19:05:04 ID:shFMeYfm0
ビックカメラを「サービス残業」で書類送検・東京労働局

ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050225AT1G2500V25022005.html

家電量販店大手のビックカメラが時間外賃金を支払わずに従業員にサービス残業
をさせていたとして、東京労働局は25日、労働基準法違反(割増賃金不払いなど)
容疑で新井隆司社長(58)ら役員8人と法人としての同社を書類送検した。

同労働局は同社が会社ぐるみでサービス残業を常態化させていたとみている。

 調べによると、ビックカメラは、2002年11月―04年11月にかけて、都内の池
袋本店と新宿西口店に勤務していた主任職の従業員約110人(一部は退職)に対
し、労基法で時間外労働に対する割増賃金の規定等を適用しないと定める「管理
監督者」に当たらないにもかかわらず、支払うべき残業代計約1億2900万円を支
給しなかった疑い。
 併せて昨年4―11月にかけて、両店舗の従業員約280人について、労使協定の限
度を超える時間外労働をさせていたという。
 同労働局は同社の元従業員の告発を受け、監督署が一昨年、昨年と2回にわたっ
て店舗の立ち入り検査を実施。 (13:51)
517名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/26 01:59:53 ID:PbxtzajL0
人事部をアウトソース化するはずの派遣業者の実態ですな。
518名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/26 21:12:12 ID:eMTnXvp90
倫理観の変質
519名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/27 03:46:50 ID:anszaxni0
派遣会社(登録)→会社(面接)→量販店
↑のやり方って二重派遣になりますよね?どこもこのやり方ですか?
520名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/27 03:55:14 ID:nJUt8wVs0
>>519
なんで二重派遣??普通そのやり方だと思いますけど。
521名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/28 00:18:22 ID:xUjq62Oj0
>>520
派遣先から量販店に出向させられてるって意味じゃないかな?
522名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/28 03:13:28 ID:cmGy5wXD0
派遣会社→NTTドキュモ→よどばし

こういう派遣方法じゃないの?
523名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/28 07:44:16 ID:vIINIqkw0
>>522
それです。量販店に行く前にメーカーに面接に行く例です。
↓で二重派遣は違法って出てたもんですから

http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa2285.htm
524名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/28 13:29:43 ID:hwh5q6z8O
>>523
メーカーって何?
キャリアのこと?
詳しく書けないだろうけど、
顔合わせした派遣先と店との組織がどうなってるかで変わるんじゃないかな。
そもそもその仕事は派遣契約なのか?
525名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/28 19:31:01 ID:wszUZPVI0
デジカメ業界も似たようなもの。

派遣会社→ヌコン→ヨドバシシ
526名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/28 20:43:50 ID:/IhF7843O
オープンループ最低
先方との顔合わせ後いつまでたっても連絡がなく
勤務日前日の今日午後8時になっても連絡がなく
こちらから電話したら「今から連絡しようと思ってた」

シネ
527名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/28 21:56:50 ID:KYFcl5tE0
きっともっと最低なところがあるよ
528名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/28 22:49:30 ID:wszUZPVI0
蕎麦屋の出前だな
529名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/01 19:09:55 ID:Ao4Q+Die0
へりくつこねてるのが、本スレの目的ではない。
派遣という雇用形態を規制緩和するのか規制強化したいのかどっち?
また、その理由は?
530名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/01 22:36:07 ID:yzFu2/Iw0
規制強化は必要ない。
禁止が妥当。
531名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/02 18:17:49 ID:c0OjF7kd0
さようにござるか。では、首相官邸や規制改革・民間開放推進会議(嘘つき
なネーミング)に意見メールを。
532名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/02 23:56:09 ID:1Qlp80kc0
派遣会社→NTTドキュモ(この部分は派遣契約)
NTTドキュモ→よどばし(この部分は派遣先とよどばしの請負契約業務。ヨドバシへ就業した時点で二重派遣成立)
533名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/03 00:25:53 ID:YUMdQWVi0
>>532
それでも背に腹は変えられないから皆働くんだよね
534名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/03 00:45:50 ID:JCCBCKPI0
派遣会社がなくなれば30年後の治安も約束される
535名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/03 01:00:49 ID:XM/BmthD0
派遣会社を潰す政党だったら俺絶対投票する。
536名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/03 02:03:41 ID:OAMD10MeO
他の政策は関係無しに?
537名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/03 03:28:21 ID:O8chkVCu0
>>535

凶産党なら問題ないじゃん。

派遣会社の営業やってるけど時々凶産党頑張れって思ってしまう。
それ以外は無理だ。
538名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/03 12:23:09 ID:dDvCCdo10
派遣を潰す為だけに共産党を支持する奴って馬鹿か?
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/haken/1066665711/
539名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/03 12:45:49 ID:WCykyghN0
前まで派遣って時給が高くて良いな〜♪とか持ってたけど、とにかく面接後に連絡が来ない。
何度も面接浮けたのにとされる上に連絡が来るとしても一週間後とか遅すぎるよ。
普通の会社のバイト面接とかなら即決、または2日後くらいには採否の連絡が来るって言うの
に派遣に関しては採否の確定が遅い上に、採用しますと行っても今度は相手とまた面接しなきゃ
ならなくてめんどくさい上に働くまで時間が掛かりすぎる。待てないんだよ。
と言うことで最近は派遣に行くことを辞めた。派遣は信用ならないし。バイトで手を打つ事に
したなー。時給は安いけどさ。
540名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/03 12:53:48 ID:pzc06kmA0
今日のニュースで、派遣会社の経営者のおっさんが、会社で
頭から血を流して殺されていたとあったな
541名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/03 13:59:32 ID:InLC/Rso0
殺人事件:
人材派遣会社で男性死亡 東京・町田
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050303k0000e040068000c.html

 3日午前9時半ごろ、東京都町田市鶴間の人材派遣会社「AZサービス」で、男性が頭から
血を流して倒れているのを出勤した従業員が発見し、110番した。男性は病院に運ばれたが
間もなく死亡が確認された。警視庁捜査1課と町田署は殺人事件として捜査を始めた。

 調べでは、男性は60歳くらいで、頭に刃物で切られたような傷があった。同課は、
同社の共同経営者の1人とみて身元の確認を急いでいる。男性は午前8時過ぎに出勤し
たとみられる。

 現場は東急田園都市線南町田駅から北西に約500メートルで、周囲には竹やぶなどが
あり人通りは少ない。【宮川裕章】

毎日新聞 2005年3月3日 12時01分
542名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/03 14:03:50 ID:riMmjLr8O
【不当】バックレますた('A`) Part2【ピン跳ね】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/haken/1108129894/
543名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/03 14:35:53 ID:2khpQdKV0
>>541
豊田商事と同じだね。
544名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/03 14:49:59 ID:InLC/Rso0
人材派遣会社経営者?殺害、頭部に傷…東京・町田
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050303ic05.htm
 頭部に殴られたか切られたような傷があり、警視庁捜査1課と町田署は殺人事件
として捜査を始めた。
 男性は、同社の敷地内で人材派遣会社を経営している神奈川県座間市相模が丘1、
牧野邦広さん(62)とみられ、捜査1課で身元の確認を急いでいる。
 現場は、東急田園都市線南町田駅から北西へ約500メートルの住宅街。
(2005/3/3/13:46 読売新聞 無断転載禁止)
545名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/03 20:11:17 ID:0txzjabC0
いろんな政党の政策を検討吟味した結果、派遣社員の味方と言える政党はNK党
オンリーという結論に達しました。
過去、財界の傀儡政権に弾圧された政党ですが、真摯に日本社会の底辺に属する
人の味方をしているようです。(by無党派層)
546名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/03 20:35:28 ID:0WNx6FIT0
>>545
NK党も党名を変えればかなり得票率も上がると思いますがね。
以前NK党はサンプロ、朝ナマに出演して財界や政界にタブー
な話題をペラペラ話すので痛快で面白かった。
スポンサーを沢山抱えている放送局という事情から
最近NK党の発言場面はかなり減ったね。
国会で偽装請負の問題を正面から追及しているのもNK党
だけ。国会ではそんなに偽装請負の問題はタブー視されて
いるのだろうか?
547名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/03 22:54:23 ID:qJkYnzhq0
タブー視していると言うより派遣に落ちるような奴の事なんて気にしてないんだと思うね。
548名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/03 23:37:17 ID:2khpQdKV0
国会だってスポンサー企業の問題指摘は
タブー視されるダロ。
忘れてた国民のことを思い出すのは、選挙の時だけ。
549名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/04 17:56:22 ID:90ESPgyp0
ハケーン業者は労働市場のゴキブリだな。
会社に「隙間」があれば入ってくる。

でも駆除しないで、走りまわらせてるほうにもっと問題がある。

550名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/04 19:10:35 ID:5QXFs7Xl0
デパート高O屋のクレ勧誘の仕事は最悪だった・・・・
 お局の契約社員風情のイビリは度を越えてたよ。相手が派遣だからって奴隷扱いは良くない
最悪。
551名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/04 22:36:45 ID:LV2rPmxe0
>>549
会社に「隙間」があれば入ってくる。・・・・×
会社が「隙間」を作って取り入れてる。・・・・○。
552名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/06 01:31:28 ID:mRip7bYc0
派遣で働いている人は自身が不安定雇用で在る事を認識しているからまだ良い。
が、偽装請負で働いている人の場合、外面的には「正社員」。
自身が不安定雇用で在る事を認識していない人が結構いる。
特にIT系などの技術職では専門バカみたいな人も多く、
「偽装請負って。。。何?」みたいな新卒君が入れ食い状態。
客先からみれば、使い捨て要員。
キャリア/スキル向上が期待できるようなマトモな仕事を任される機会は殆ど無い。
気づかないまま30歳を越えてしまえば、遠からずあぼーん。
気づいて辞めても、25歳を越えていれば、転職スパイラルであぼーん。
あまりにも酷い。偽装請負は罪が深過ぎる。
553名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/06 04:41:50 ID:gHnz8uJh0
>>552
機械の開発設計やってる正社員なんだけど全面的に同意。
新卒で就職したが事情があって派遣になった人は仕方ないし、
結婚という道のある女性はいいと思う。

だけど新卒でいきなり派遣ってのは観てて悲しくなる
(また最近は普通の大学出てても多いんだこれが)。
自分の将来とかどう考えてるのかと。
少し優秀な奴とか観ると余計にそう思ってしまう。

ソフトの使い方とかは派遣でも覚えられるが、
社会人としてのスキル・キャリアはまず派遣じゃ無理。
↑それがどういう物であるかすら理解出来ずに終わる。
554名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/06 12:44:19 ID:B4clqvrD0
わかっていないから平気で派遣なんかになれるのさ
555名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/06 22:12:37 ID:JoEjJrLN0
特定派遣も同じ。
一応、正社員だが、案件が切れるとクビになるので
所詮、不安定雇用に過ぎない。
556名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/06 22:22:30 ID:AioOY9+d0
派遣でスキル?  ありえねぇ〜。
交換部品のくせに何言ってやがる。
お前らゴミは、雑用にしか使えない。
だから派遣なんだよ。
557名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/07 02:38:42 ID:mJdXJjqWO
雑用も必要
558名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/07 02:41:09 ID:BX8X4rWQ0
明日は面談、2ヶ所。
つか、夜に面談するなよ、糞会社。
559名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/07 18:03:21 ID:mJdXJjqWO
夜のお仕事ですか?
560名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/07 20:36:08 ID:0iPbOoJe0
所詮はパイ(労働市場)の分け合い。
弱者(派遣、請負)はおこぼれしか頂けません。
でも、今の世の中、おこぼれがあるだけでも・・・
561名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/07 22:49:08 ID:epC/2hS50
請負職人は派遣ではありません
562名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/08 00:07:50 ID:JW2wpeMy0
請負じゃなくて偽装請負(=違法派遣)と正確に表記しましょう。
563名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/08 00:39:35 ID:Ao705ffg0
朝、ラジオ聞いてたらパソナの人間が出演してた。
若造だけではなく中高年まで食い物にしようと考えているようだ。
564名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/08 20:16:46 ID:Y6vh1CH10
困ったもんだ
565名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/08 22:33:43 ID:wUTNsCbf0
Pソナに元栗増殖中なんですか?
566名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/09 00:57:12 ID:v0/2H4UF0
逝ってますね
567名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/11 20:42:12 ID:l3eoyt7e0
もう、だめぽ、偽装請負に連れられて行った先は某派遣会社だった。
IT業界はここまで来ているのか。
それにしても某派遣会社のオフィスはピンク系で豪勢だった。
今のところ、
似非SI<-某派遣会社<-偽装請負<-偽装請負(漏れが登録してる)
さらに増えるのかな?
これじゃ、希望単価完全無視だろな、このやろ↑
568あぼーん:あぼーん
あぼーん
569名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/11 22:06:05 ID:5IWPHfk/0
技術系の派遣先って派遣元から送られてくる派遣社員は凄い技術力
があると勝手に思い込んでいる節があるけど、凄い技術力をもって
いるなら派遣とかやっているわけないでしょ。
派遣先もほんともう少し考えろよ。

570名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/11 23:17:19 ID:uLDeXzOB0
>>569
そういうのはヘボイ会社に多い。
単に使い慣れてないからだ。
そういうのにタマタマ出くわしたんだろ。
使い慣れてるとこはあっさりしてるわ。
571名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/12 06:02:03 ID:8WQA0uGz0
だいたい「技術」者が欲しいんなら、
ちゃんと正社員として雇って教育しなきゃ
無理だろ。
572名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/12 09:56:18 ID:mM/ouAXD0
>>571
明らかに仕事の1部分について明確な使い分けを派遣先で出来るのならば
派遣は有効だ。
賢いクライアントは賢い使い方をして経費を浮かせる。
賢くないところは無駄な使い方で無駄な出費をしたり、
育つ社員を作らず長期的な会社運営に影響がでるようなポカをする。
573名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/12 11:29:40 ID:UkIb1iZD0
言い訳無用
574名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/12 13:25:37 ID:mM/ouAXD0
>>573
いつも一言ばかりだが議論は苦手か?
今まで何度もネタ振ってやってるのに話にのってくれないのね。
575名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/12 13:27:42 ID:mM/ouAXD0
経験に裏付けられない理論ばかりでは、労働者の味方にもなれないわな。
576名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/12 16:43:07 ID:BfjqLPi20
人身売買禁止の法理は、アウトソーシング業界においてこそ輝く!
小泉に質問してみてえ。
「昨年の答弁の中で、派遣=全部悪いということではない。と答弁しておられましたが
私の体験から収集した情報では、派遣は100パーセント悪い。いいですか、総理のように
メモ棒読みの知識でなく、実体験から申し上げてるんですよ。業界から適法な政治献金をも
らうとそういう言葉が出るんです。派遣・請負は労働者供給事業同様全面禁止すべきです。
いかがお考えですか。厚生労働大臣じゃなく総理に答弁を求めます。」

577名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/12 16:58:11 ID:pnx/6GJoO
請負は禁止しなくていいよ
請負を装った派遣だけ禁止にすればいい
578名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/12 19:22:19 ID:4a4oFBAe0
>>577
確かに。
偽装請負会社のおかげでまともな業務請負業が迷惑する。
579名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/12 19:45:44 ID:qtZa4g450
2重派遣・多重派遣のほうが許せんだろう。
580名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/12 20:43:38 ID:dK0oqa3E0
>>578
だいたい、まともな業務請負をやっている企業は
自らの業務内容を『業務請負業』などという
わけのわかんない呼び方をしない。
581名無しさん:05/03/12 20:57:39 ID:E0w6JhLi0
明後日発売の週刊誌「週刊エコノミスト」3月22日号より

⇒大特集:娘、息子の悲惨な職場
@人材派遣−「声なき声」を聞け
A業務請負−請負なのに「派遣」と変わらない
Bホームヘルパー−拘束時間が長くても低収入
Cこんなに大きい!フリーターと正社員との違い
D彼らはなぜ、正社員にならないのか?
E非正社員は日本経済の「白馬の騎士」か?
F正社員−人員削減でサービス残業の日々
G国家の罪−規制緩和がもたらした雇用の2極化
H非正社員ばかり「緩和」する日本
Iパート「均等待遇」に背を向ける経営者
J派遣先は「お客様」なかなか強くは出られない
582名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/13 01:33:34 ID:JpfiToXN0
偽装派遣を知らずに、新卒で正社員として入った会社に入社即売られ、
「こういうものなんだ」と思っている人のなんと多いことか。

未経験の高卒を内定させ、入社前から事前面接の嵐。
経験3ヶ月と偽りデスマの現場にぶち込んであとは放置。
デスマから帰っても残業代なんてつかないし、
次の案件決まるまで「労働時間が少ない」と称して給与ゼロ。


騙されて偽装派遣で売られる被害者続出。
労働に関する法律を理解して
「自分は○○社(雇用主)の社員なんで、○○社の社員以外の命令には一切従えませんがよろしいですか?」と言ってやれ
583名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/13 01:59:10 ID:SjExuOXM0
>>580
かってな思いこみだな、それは。
584名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/13 02:14:45 ID:ZJ0ghNDr0
派遣/請負労働者組合
労働局タレ込みキャンペーン実施中
585名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/13 02:28:06 ID:H7NOQGI70
>>583
なあ、配管工・大工・電気工事師・自動車整備(車検請負)・庭師の奴らが人を募集するときに
「ウチの会社の業務内容は請負です」なんて言うと思うか?

『請負』と聞いて違法な派遣や自社外での工場勤務を思い浮かべるのは派遣関係者だけだよ・・・

また、『派遣の常識は世間の非常識』な一面が露にされた。。。
586名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/13 03:18:57 ID:SjExuOXM0
>>585
キミが知らんだけだよ。

>「ウチの会社の業務内容は請負です」なんて言うと思うか?

求職者の立場だからそう思うだけ。
キミが知らないだけで、事業内容の分類からしたら請負業とキッチリ称している会社はある。

>配管工・大工・電気工事師・自動車整備(車検請負)・庭師

要するにこの辺しか知らずに語ってるだけでしょ?
587名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/13 03:37:31 ID:N1zopZMkO
>>585は、求人広告で業務請負と載ってるのは偽装ばっかりだと言いたいんだろ?
それはそうだけど
だからといってまともな会社なら「請負業」と名乗らないってことはないよ。
588名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/13 03:37:51 ID:uVJ7m5+QO
586 それは例だろがバカ じゃあお前、請負に属される職業を全て挙げてみろやカス。厳密に言えば殆どの職業は需要と供給で依頼がなければ成り立たない。だから大半の仕事は請負だバカ
589名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/13 04:37:13 ID:N1zopZMkO
話がズレていってるな。
>>588が請負業全体について語るにはムリがあるよ。
タウンワークやアイデムには偽装請負ばっかりだと言いたいんでしょ?
590名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/13 04:39:45 ID:N1zopZMkO
ここは悪徳業者について語るだけで良いんじゃない?
591名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/13 05:23:24 ID:hxHzKUaqO
そもそも請負業という呼称が変
すべての企業はなんらかの業務を請け負って利益をあげている
何をしているか明示せず単に「請負業」とは、コレいかに?


派遣関係者独特の言い回しであり一般人には理解不能だよ
例えるならば「あなたはどんな職業に就いてるの?」と問われて
「会社に行って働いています」と答えるのと同じで問うた人はわけわからんくなる

「請負業」などと言う言葉、職種は存在しない
人貸し業界の陰語に過ぎない
592名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/13 05:40:28 ID:C54yTFad0
最初から読んだけどココのスレタイシタ事
書いてないなぁ。
結局は2ちゃんでしか通用しない話ばっかだなぁ。
593名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/13 07:14:27 ID:4aqR0cTL0
派遣会社は倒産させよう
594名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/13 07:22:43 ID:+pktTJMvO
事業内容に「請負」という言葉を使って説明してる普通の会社はたくさんあるじゃないか。
求人に漠然と業務請負と書いてるのはみな偽装だな。

>>591
×職種→○業種

595名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/13 11:40:57 ID:ZJ0ghNDr0
>>591
>「請負業」などと言う言葉、職種は存在しない

裏派遣でもっと儲けたい。
    ↓
業種を派遣業とは口に出せない
    ↓
業種名を付けないと体裁がとれない
    ↓
世の中詰る所、仕事はなんでも請負だ
    ↓
そうだ、請負そのものを業としよう。
    ↓
  業務請負業
596名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/13 15:18:58 ID:bXvU5Upe0
なんだかなあ・・・
597名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/13 22:43:21 ID:kVjEvNnA0
>> 591 陰語
プ
>>595>「請負業」などと言う言葉、職種は存在しない
もうね、アフォカと。
598名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/13 22:51:45 ID:1w1VvKKb0
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 『請負業』 なんて派遣ドモにぴったりな言葉だろう!
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
599名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/13 23:35:35 ID:rj1DlFBD0
>>597
請負業って具体的にどんな業種?
600名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/14 00:53:38 ID:QrCVma0R0
>>599
なんでも屋さん。
601名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/14 18:45:15 ID:Oa0wIlil0
派遣・請負・労供・性風俗は、法を作ってもザル法になる。(真理)
一度、開放・規制緩和したらもうおしまい。
そういう意味で、日本政府最大の大失敗は、「労働者派遣法」成立させたことと
「規制緩和」のキャッチコピー・プロパガンタを作り出したこと。
602名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/15 00:08:13 ID:pV2+PSR90
それじゃあ、全面禁止にするしかないじゃないか・・・
603名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/15 00:43:13 ID:i7ZIEzOE0
人材派遣(アウトソーシング・業務請負業)はゴミV
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1110811597/

やっぱいらないよねー
604はげえ:05/03/15 01:31:17 ID:j0blMxAk0
派遣が繁盛するのは日本経済にとってもマイナスしかないからな。
よその国は派遣が多いのか少ないのかわかんないけどね。
少ない方が良いに決まってるな。
大手企業が期間社員で募集した方がまだマシだな。
605名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/15 10:41:39 ID:5yrLQqSIO
期間工なんてイヤだよ
派遣がイイというわけじゃないけどさ
606名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/16 23:46:11 ID:IUgntWT90
いりません

856 :名無しさん@そうだ登録へいこう :05/03/16 12:38:49 ID:uKj8xkXH0
4月からは辞める人続出?

857 :名無しさん@そうだ登録へいこう :05/03/16 23:37:26 ID:1nt9s8vS0
バイト感覚でやってた主婦とか、辞めざるを得ないだろうね。
社保は稼働日数で加入させやがるから、収入を減らして扶養に入るとか
そういった調整が出来ない。

企業が派遣もしくは請負を大量に受け入れて景気回復させてきた状況だから、
経済へのダメージも計り知れないと思う。
年金不況のような考えたくない悪夢が現実になるかな。
607名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/19 20:49:06 ID:Iv+Nm7MH0
ドンドンやめてくれ
608名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/19 21:01:57 ID:RGWTPsHJ0
>>604
いわゆる先進国では、ありません。 他人の契約に介入して利益を上げる行為は禁止。
でも先進国はヨーロッパで、同職組合があり、仕事が同じなら給料も同じ です。 派遣会社を入れるメリットが無い。

>>605
いやならやらなくてもよいのでは? 契約条件がはっきりしているので、期間工>派遣 では?

609名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/19 21:10:06 ID:v24k/iDk0
>>608
>他人の契約に介入して利益を上げる行為は禁止
じゃあ、プロスポーツ選手とかのマネージャーは犯罪者なんだね。
610名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/19 21:43:45 ID:RGWTPsHJ0
2行目無視して1行目だけ引用しないでおくれ。

プロスポーツのエージェントのことだと思うが、彼らは選手に雇われている。
日本のプロ野球で、選手会が要求している、契約交渉代理人のことだ。

マネージャーというのは、日本語にすると野球監督とかだな。 この意味にとるのはコジツケもいいとこか?

芸能人のマネージャーと解釈しても、片仮名のマネージャの仕事は秘書+雑用係り。

611名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/19 22:04:47 ID:v24k/iDk0
>>610
野球監督や芸能マネージャーとちゃう。
選手が直に雇っているマネージャーの事(F1レーサーのマネージャーとか・・・)
他人の契約に介入して利益を得ているピンハネ屋だ。
612名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/19 23:27:00 ID:bn/NUt370
プロは雇用契約じゃなくて個人事業主なんだけどな。
契約に介入するのは問題ない。

「他人の就労に介入して利益を得る」ことが禁じられてるだけね。
613名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/21 01:44:28 ID:HJcefxVQ0
>>612
じゃあ、>>608は間違いカキコなんだね。
就労というと自分で何かするのも就労になっちゃうから
「他者の雇用関係に介入」とした方が良くない?
でも雇用関係は派遣業者と派遣労働者の間で成り立っているから難しいね。
614名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/21 02:03:06 ID:tZM0sRZf0
くだらん…

派遣同士の言い争いは非常にくだらん…
615名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/21 02:18:19 ID:HJcefxVQ0
>>614
くだらんことにクビを突っ込む物好きさんですか?
616名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/03/21(月) 10:36:49 ID:moiu9J3i0
リストラ候補の濡れ落ち葉にレスつける気? >>615
617名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/03/21(月) 14:29:47 ID:IyOOUM140
>>616
社員なんかじゃなくてカス派遣だと思うよ>>614
618名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/03/21(月) 15:47:13 ID:c1ogDpNw0
社長が憎い。滅んで欲しい。
619名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/03/21(月) 20:08:21 ID:ov7BMtlX0
>>618
なんで憎いの?
派遣元。派遣先どっちの社長が憎いの?
620名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/03/21(月) 20:37:15 ID:9yI/8hBk0
迷った時は、両方。
621名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/03/21(月) 21:02:40 ID:USiUIF1Q0
>>619
親が作った派遣会社で支社長の席を与えられ今では社長の席に座っているほう。
一度派遣社員になってみろよと思う。
622名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/03/21(月) 21:14:18 ID:mHqsJdEc0
>>621
他人に言われて派遣になる人なんていないと思うよ。
623名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/03/22(火) 19:03:10 ID:a+ZkafFV0
>>621
狂輪の新市?
624名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/03/22(火) 20:11:53 ID:p2PGwyas0
あなたがたが、2ちゃんねるで泣こうがわめこうが、世の中は派遣・請負容認
野放しの方向に進んでいく・・・。
国政選挙投票トマホークミサイルでしか業界に痛打を与えることはできない。
625名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/03/22(火) 21:57:05 ID:j9diSJSq0
>>624
皮肉なことに
フリーターはバカだから選挙の意味を知らない。
フリーターはバカだから選挙に行かない。
フリーターはバカだから低俗バラエティ番組で洗脳される。
よって人貸し容認の方向に法律を捻じ曲げられる。
フリーターの無知がより多くのフリーターを生産している。
626名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/03/22(火) 23:01:02 ID:12EaWYP4O
俺、大学生だけどフリーターより派遣やってる方が馬鹿だと思うよ
627名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/03/22(火) 23:10:14 ID:tq3B6KXf0
>>626
派遣もフリーターの中に含まれるんだよ
628名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/03/22(火) 23:40:17 ID:9iZKzoTz0
>>ハローワークにお願いしたいのは、やはり違法な状態にあることが明らかな求人については受け付けないということでしょうか

事前面接を実施する派遣業も全面ハローワークでの受理禁止、派遣許可即取り消し位のことはやってもらいたい。

雇用元である派遣元が選抜した段階で 採用という認識。貴方が選ばれましたからと派遣会社から連絡。実際何人も来ていたが顔合わせには1人

さらに派遣先の会社の顔合わせ、2度も3度も面接行かされるものは 時間と労力のロスたまったものではない。
派遣先は 面接のゲームを楽しんでいるのか人をおちょくっているのとしか思えない。

おちょくるなボケ 師ね
629名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/03/22(火) 23:46:42 ID:XyYee/CR0
派遣業界が滅べば雇用情勢は改善する。
630名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/03/22(火) 23:53:18 ID:OHZr+uvMO
派遣業者が滅べばいろんな業者がストップする。
復帰までは相当な時間がかかるんじゃないか?
631名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/03/23(水) 00:00:44 ID:bS4k2J660
派遣請負業者いないとやっていけない企業は潰れればいいんですよ。
元々その程度の会社だったわけですから。
632名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/03/23(水) 00:00:55 ID:4vpUuWFV0
ストップさせて歪んだ雇用情勢を反省させればいいかもね?
企業トップを含む労働者全体の賃金を3/4程度に下げなけりゃどうにもならん。
633名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/03/23(水) 00:08:49 ID:ZGdzTPlk0
三菱潰れるよ
634名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/03/23(水) 00:10:55 ID:HtF70HHW0
はけ〜んが全員つぶされろ!
635名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/03/23(水) 00:59:01 ID:bRKizpFq0
国の調査で15歳〜34歳までのニートが85万人(家事手伝い含む)

派遣いれたら実際はもっといるだろ
636名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/03/23(水) 01:13:14 ID:4crwOjtsO
軽はずみに潰れろと言ってる奴がいるが、そんなことしたらその会社の親会社や系列会社もストップして社会全体に大きな影響がでるぞ…
それによって雇用形態が変わってくれるなら、そのほうがいいかもしれないが可能性は低そうだしな
それに結局派遣に頼らなきゃやっていけない業種が多すぎる
物流なんかがいい例だと思うが繁忙期にプラス100名の増員が必要なところがざらにある
正直高い時給払っても自社募集じゃ限界があるしな
物流が止まれば全てが止まる
こうなったのは国自体に原因があるのかなぁ?

マジレススマソ
637名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/03/23(水) 01:18:41 ID:KJarjr3lO
特殊な事情のある職種は仕方がない
事務員などの普遍的・一般的な業務に拡大したことがマズイ
638名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/03/23(水) 01:25:04 ID:4crwOjtsO
納得。
じゃあ派遣会社は物流専門でやればいいのかなぁ(´・ω・`)
639名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/03/23(水) 08:45:28 ID:uvSW74UyO
物流だけとは限らんが考え方としてはそうでないとね。
640名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/03/23(水) 13:20:04 ID:v5W+rLDhO
1日出勤して次から行きたくなくなった場合(辞めたら)ペナルティつくの?
派遣で使用期間2ヵ月だが‥
641名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/03/23(水) 13:53:58 ID:4crwOjtsO
最初に誓約書を書いた?
内容によると思うが…
642名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/03/23(水) 13:55:49 ID:v5W+rLDhO
書いたと思う‥
643名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/03/23(水) 13:59:49 ID:4crwOjtsO
ペナルティつくかも…
でも労働基準監督所に言うぞって脅せばたぶん通常通りくれると思う
644名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/03/23(水) 14:38:15 ID:v5W+rLDhO
あね。
けど短期じゃなくて
長期なんだ‥
試用期間2ヵ月のやつ
645名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/03/23(水) 14:40:05 ID:ZHqQC5Jo0
ここのスレの人は派遣に対してどの程度反対ですか?
・派遣、紹介共全面禁止にするべき
・短期で更新無のみ可
・技術系のみ可
・技術系且つ短期で更新無のみ可
・夜間休日のみなら長期でも可
・紹介のみ可
・紹介のみ且つ紹介を受ける側も有料で利用するなら可
646名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/03/23(水) 14:44:16 ID:bRKizpFq0
アルバイトの求人雑誌買ったら、居酒屋まで触手を伸ばしてるぞ
バカ人材派遣の営業が!
647名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/03/23(水) 14:59:41 ID:ZGdzTPlk0
誰でも出来る簡単な事務職のみ許可すべき
技術系は絶対禁止!
648名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/03/23(水) 15:19:01 ID:KJarjr3lO
テンポラリ要員のみ可
【妊婦や病人の代替要員】
649名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/03/23(水) 16:44:35 ID:jAuvkVlB0
>>645
派遣、紹介共全面禁止かな
>>648
その場合も直接契約なりアルバイトを雇えばよい
650名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/03/23(水) 17:41:33 ID:KJarjr3lO
↑君は高度な能力を有する職種とは無縁な世界に住む人だな
馬鹿にでも出来るガッコのセンセなどの臨時職員でも、突然バイトで探し出すのは難しいんだぞ
651名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/03/23(水) 18:52:20 ID:7GkbtUJT0
猫の手のままでいればいいものを常用してもらおうと働きかけたから雇用がぶっ壊れた。
正社員になったってっ結果を出さなければ派遣社員にポジションを奪われるリスクが付きまとう。
派遣会社の営業大嫌い。
コストのかかる俺を辞めさせて派遣社員を導入しろと言いに来るのだから。
652名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/03/23(水) 19:06:31 ID:uvSW74UyO
なんで>>637の言うようになったのかな。
法律の緩和も追い風になってやりたい放題になってるが、
派遣会社や企業が得するだけでなく労働者にとっても
派遣で働くのは元々おいしかったはず。
目先の給料高い(←過去の話ね)。
実力以上の企業で働ける。
いろんな職場に就ける(←これも過去。今じゃ次々案件があるとは限らない)。
その辺を派遣会社がうまく煽りだして、
無茶な市場拡大し始めた。
653名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/03/23(水) 20:42:08 ID:7GkbtUJT0
求職者の派遣社員に対する知識が乏しいから派遣会社の罠にかかる
654名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/03/24(木) 12:34:28 ID:3xHMtB1O0
>>647
逆だよ
誰にでも出来る業務に手を広げたのが諸悪の根源
655名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/03/24(木) 21:38:12 ID:L/XGvh4i0
>>652
今も派遣で働くのはおいしいと思うが。
656名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/03/24(木) 23:55:08 ID:QZZwmKGz0
今時派遣で働くのはおかしいと思うが。
657名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/03/25(金) 00:14:52 ID:STOdx12T0
派遣は交換可能なロボットです。
35歳で首切り、あとは自殺するだけよ。
658名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/03/25(金) 01:49:58 ID:QUXZUoJv0
セルフ廃棄処分
659名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/03/25(金) 08:38:51 ID:B5Pipx+nO
派遣会社も派遣されるやつも社会のクズ。氏ね。
660名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/03/25(金) 16:28:51 ID:2d/ZmVyA0
無駄・無駄・無駄〜!!
661名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/03/27(日) 17:04:37 ID:O6fiGnRY0
社長は子供を作り高校を卒業させて支社長の席を与える。

支社長の席に座った子供の下で低賃金でいいように使われているのが派遣社員。
年齢が上がればこの子供に首を切られる。
こうして社長になったクズも実在する。
662名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/05(火) 00:34:44 ID:/eH6P6i00
そんなのに使われてる奴はもっとクズじゃん。
貧乏って遺伝するんだね。
663名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/05(火) 22:34:26 ID:pnTlUTTT0
派遣先企業の悪事(産廃不法処理など)を、派遣社員がどんどん当局にチクっ
て行けば、派遣は信用できないと言うことになり、正社員の割合が増えるのでは
ないか?
偽装請負など使っている企業は、何社か倒産させた方がいいね。
告発先の一例→http://www006.upp.so-net.ne.jp/pisa/
664名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/08(金) 23:19:30 ID:PK3hZ+cE0
悪事をどんどん暴くんなら信用できる人じゃん
悪事を誤魔化す人が信用できない人だと思う
665中間業者:2005/04/10(日) 12:25:28 ID:SAbcixBp0
を消す方法 クライアント会社の主任クラス以上と親しくなることだな 中間マージンを
カットして産地直送 いいギャラ貰えるようになったよ  少なく見積もっても月10マソは上がる 
666名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/10(日) 19:16:18 ID:c0GAZjJx0
逆に言うと、今までソレが中間業者の営業マソの
給料に成ってたわけだが。
667名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/11(月) 02:11:35 ID:PLOwpW7m0
>>665
それが出来るならそうしたらいい。
しかもそういうのは昔から当たり前にあることだから、
消すなんてことは出来ない。

世の中の労働者が全てそう出来るわけでもないし、
そういう考えを持つクライアントばかりではない。
親しくなったって、必要のない人間は雇用しない。

「主任クラス」とかって言い方ブルーカラーみたい。

引き抜きされれば自分とクライアントはおろか、
派遣会社にとってもプラスになることが多い。
この意味わかる?
結局、引き抜いてもらうということは、真面目にキッチリ働いた結果なのだから、
誰に対しても迷惑はかからないんだよ。

668はげえ:2005/04/11(月) 15:11:02 ID:3Z+XBH5g0
派遣に頼むより企業が雇えるよう税金を国が優遇せろよ。
バカ泉が保険料を上げるから派遣社員はますます増えるばかりだな。
669名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/11(月) 23:47:10 ID:htti6zsE0
>>668
正直保険は、健保だけあればいい。
他、いらん。
670名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/12(火) 00:09:47 ID:yz7UeFl/0
健保と雇用と労災はいる
厚生は(゚听)イラネ
671名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/12(火) 00:22:03 ID:1fH5JJX40
そういう我侭を許さない為に義務になっている
金融商品じゃないんだからねw
672はげえ:2005/04/12(火) 01:18:27 ID:qThkhs980
年金はスイスみたいにせんといらんな。
673名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/12(火) 20:25:31 ID:BYh7yWAo0
スイスはどうなってんの?
674名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/12(火) 22:45:54 ID:FQiAI1sM0
国のやる保険は、公務員と官僚だけが儲かるインチキだからイラネ。
675名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/16(土) 11:11:54 ID:OFs6wGLo0
自分の会社が偽装請負してるの知らない人って結構いるよ。
それとも派遣や偽装請負だと認めたくないのかな?
676名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/16(土) 11:32:21 ID:AtkyHLIlO
どうせ派遣だから適当にやる
677名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/16(土) 14:17:11 ID:EQv8l0W00
人貸しはそんなに酷くない
動物売りは酷い
ttp://www.jlodown.com/
ttp://jazzmens.net/vegetarian/pics_killed.htm
678名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/16(土) 14:54:51 ID:mAgroNHj0
週刊『エコノミスト』三月二十二日号
特集[娘、息子の悲惨な職場・規制緩和がもたらした雇用の2極化]
http://www.mainichi.co.jp/life/family/syuppan/economist/050322/

↓こんな感じ
彼らは生きる
■人材派遣 「声なき声」を聞け   小林 美希
●29歳、女性の場合 どうしようもない「弱い立場」
 規制強化で「均等待遇」を 福島瑞穂/派遣会社「淘汰の時代」に 篠原欣子
■業務請負 請負なのに「派遣」と変わらない   藤本 真
●32歳、男性の場合 求人内容とはまるで違った
■ヘルパー 拘束時間が長くても低収入の現実   関口 達矢
●26歳、女性の場合 ついに体調を崩し、仕事を辞めた
■正社員 人員削減でサービス残業の日々   門倉 貴史
●26歳、男性の場合 夜遅くまでいるのは勉強だ、と言われ

彼らの存在証明は
●こんなに大きい 非正社員と正社員の違い 生涯賃金、年金、資産   丸山 俊
●フリーター、ニート… なぜ、正社員にならないのか   小杉 礼子
●増える若者の過労死、過労自殺   大石 雅康

http://www.mainichi.co.jp/life/family/syuppan/economist/050322/1.html

国が日本の雇用状況をめちゃくちゃにした。

679名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/16(土) 19:22:34 ID:UxiXjCn60
非正社員格差をもっともっと広げて愚民達に
「派遣にだけはなりたくない」
と思わせれば良いのでは?
680名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/18(月) 12:55:13 ID:MQNzzTcq0
>>679
現実的でないイメージばっかり語ってもしかたないよ。
まともな人ならまだしも、愚民達(現状派遣にしがみついてる人達)だろ?
アンタの言ってる愚民達って派遣が無くなれば更に朽ちていくだけだよ。

派遣は政策でなくさない限り無くならない。
681名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/18(月) 13:06:00 ID:Rg8jzDwe0
>>678
●フリーター、ニート… なぜ、正社員にならないのか   小杉 礼子

こいつの記事をアップして
682名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/18(月) 13:33:29 ID:nxMxedem0
なれないのにね
683名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/19(火) 00:16:10 ID:DPA9vGmM0
うふふ、派遣が無くなって一番困るのは
「派遣業者(間接雇用)なんて(゚听)イラネ」
って言いつつ派遣にsかなれない君達だよw
684名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/19(火) 00:19:07 ID:9wSLUhfM0
>>683
一時的に社会的混乱があっても別にいいよ
企業側もすぐに対処するだろうし
そんなに言うならまず間接雇用潰してみろよw
685名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/19(火) 00:53:43 ID:tJG9EMCF0
若者雇用
使い捨ての実態
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-04-16/05_02.html
686名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/19(火) 20:22:40 ID:yh1a9hLi0
誰だよ?
旧スレに、いらんニコンコピペした奴は?
落ちちゃったじゃないか!馬鹿!

981 :名無しさん@そうだ登録へいこう :2005/04/17(日) 20:03:45 ID:cdutCsTj0
687名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/22(金) 12:24:05 ID:nfAtvwYpO
スレは無くなっても業界は無くなりません
688名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/22(金) 15:07:03 ID:DSUiI9m40
今週末23日
無届けデモ
行ってこようかと
仙台市青葉区
正午
仙台駅前西側
ペデストリアン
デッキ2階出発
クリスロード
を西に行き
藤崎(百貨店)を
すぎて右折し
一番町を北上
定禅寺通り
で任意解散
デナ
689名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/22(金) 20:24:17 ID:nfAtvwYpO
コピペうざい
690名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/22(金) 21:33:38 ID:zeGWVxQW0
962 :名無しさん@そうだ登録へいこう :2005/04/22(金) 20:18:56 ID:TY4c/hY50
   偽装請負における
   発注先、発注元のメリットってなんですか?
   なんで偽装するのかよくわかりませんので教えてください。
   この間登録した会社が偽装請負なんでつ。

963 :名無しさん@そうだ登録へいこう :2005/04/22(金) 20:34:06 ID:PIrylPAe0
   >>962
   製造業への人材派遣が禁止されていた去年初めまでは、
   直接労働者を雇用したくない企業が偽装請負業者を使って、
   派遣みたいな形のメリットを利用していました。

   今では法改正になったので派遣契約に切り替えるか、
   逆に本当の業務請負の形に持って行こうと努力しているところに
   分かれていってる気がする。

   未だにぬっぷりと偽装請負を続けようとしてるのは、
   コンプライアンス謳わなきゃこの先の時代、仕事がやりにくくなるという危機感もなく、
   派遣許認可も取れない(取ろうとしない)地方の零細業者くらいなもんじゃないだろうか。

   >この間登録した会社が偽装請負なんでつ。

   そうだとわかったポイントはどこですか?
691名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/22(金) 21:34:37 ID:zeGWVxQW0
964 :962:2005/04/22(金) 20:50:27 ID:TY4c/hY50
   >>963
   製造業に限っているところが意味不明です。
   限ってるのに質問するあたりはDQNだな。
   しかも肝心のメリットについては全然書いてないし。
   あんたは賢くないからもうレスしなくていいから。
   つうか、偽装請負やってる側の人間だろおまえは。

   ○人件費を低く抑える
   ○保険料支払いの回避
   以上のことくらいかけ。
692名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/22(金) 22:04:55 ID:PIrylPAe0
前スレ>>962>>964

なんか普通に答えたつもりなんだけど、どこか気に入らないことがあったのか…。
私の知ってる範囲で答えたまでなので、製造業を引き合いに出しました。

>しかも肝心のメリットについては全然書いてないし。
これについては、

>派遣みたいな形のメリットを利用していました。
という書き方で済ませてしまいましたが、
人材派遣派遣できない分野に人材派遣に近い利便性を都合良く求めるためとでも
言い換えましょうか。
・都合良く労働力を増減出来る。
・むろん、自社雇用の面倒くささが省かれる。
など。

アナタの言う、
>○人件費を低く抑える
は、正社員を減らして偽装請負の労働力に変える場合なら当たってるが、
元々賃金の安いパート・アルバイトの代わりにも利用したりするので、
それが全てとは言えないと思う。

>○保険料支払いの回避
これは発注元のメリットになるが、どのみち発注先に義務がかかってきますね。

総じて発注元にメリットがあってその要望を受けて商売するために発注先が存在するだけなので、
発注先そのものに偽装請負のメリットがあるものではないと思います。
693692:2005/04/22(金) 22:14:48 ID:PIrylPAe0
製造業以外では…、
IT業界なんかでは会社が何社もかんで派遣される場合が多いですよね。
二重派遣は禁止されてるから、それを逃れるために
発注元〜各社〜末端までが業務請負契約を交わします。
この場合は各社にメリットがあるということかな。

「その程度のことなら分かっとるわ。」とお思いかもしれませんね。
これ以外の業種や事例・パターンについては知りません。
だから他のことが知りたくて質問しました。

>つうか、偽装請負やってる側の人間だろおまえは。
やってる側に聞くのが手っ取り早くないですか?
私はそっち側の人間と違いますが。
発注元に近い人です。
694名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/23(土) 14:05:05 ID:lrKQTbaj0
ITは時代の仇花だじゃらどうでもいいんじゃない?
平成の今は電話交換手や炭鉱夫のことなんか気にかける人なんていないし
695名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/25(月) 01:23:14 ID:wEik8zGl0
ITは本当に気の毒
696名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/26(火) 00:36:57 ID:QpeFyv7Y0
697名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/26(火) 02:06:51 ID:UMuSiLS/0
>>695
特に派遣はねぇ…
698名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/26(火) 12:30:22 ID:20bktIw2O
派遣じゃけん・・・・・
699名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/26(火) 18:38:20 ID:hSrsmJSN0
しかし、求人は派遣ITばっか…
700名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/26(火) 18:54:02 ID:fTuWeJXa0
雇用が正社員なら偽装派遣でもいいじゃん
701名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/26(火) 19:06:36 ID:20bktIw2O
偽装派遣って何?
派遣を装っているけど実際は何だと言うの?
派遣を装うとどんなメリットがあるの?
702名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/26(火) 21:47:26 ID:hSrsmJSN0
請負会社が実際には派遣を行う形態。
会社は派遣免許を取らずに済む。

派遣される若者には、派遣と請負の悪い所取り。
703名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/26(火) 21:53:26 ID:4GIckVFN0
ほんとイラネ
いい加減規制しろ。
というオレは明日から派遣です
704名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/26(火) 23:42:43 ID:koVHIoVs0
>>702
それは偽装請負じゃん
請負契約をしながらも業務実態は派遣形態なんだからさ・・・

偽装派遣と呼ぶからには派遣契約をしながら実態は『他の何か』でなきゃ
言葉の意味としておかしくなる。
705名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/26(火) 23:58:25 ID:BEXwD0MeO
派遣→大卒の負け組(自分がダメなのを自覚してない)
請負→高卒
こんか感じか?
706名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/27(水) 00:34:07 ID:ex2Uug9t0
>>705
請負の意味を分かってないでしょ?
707名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/27(水) 03:35:04 ID:fDktH+Sf0
>>681
ハロワに栗企業しか登録されてなきゃそりゃニートにもなるよ

と今日この板にきたばかりの無職が申しておりました
けっこう求人多いなと思って復活しかけたのにこれじゃorz

労働力も卸業者って必要なのかな
708名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/27(水) 09:52:43 ID:64xnuMQW0
卸売いらないとオモ
709名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/27(水) 10:14:40 ID:hYhF/3HBO
しかし、業務請負しか採用されない
キャリアの持ち主もいることは事実でっせ。
710名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/27(水) 12:20:07 ID:IhaEQ7DmO
本当なら、そういうDQNこそ正規雇用で守り育てるべきなんだがな
711名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/27(水) 12:31:30 ID:btZCNoqX0
べきかなあ…
DQNはDQNで年収税込300万円で一生過ごすんでいいんじゃない?

その中でも向上心があったりとか、事情があったりの人間は
積極的に正社員として雇用するってのならありだと思うけど。
712名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/27(水) 13:15:37 ID:cUzFfJWZ0
キャリアも何も、今は新卒時点で偽装請負しか選べないって感じですから。
いったんそこに流れるともはや挽回不可能だし。
昔は100人の新入りが必要だったら、「こいつはどうかな…」と思うようなのでも
ダメモトで採っていた。だから、ダメモトのDQNでも入社後に挽回するチャンスは
あったわけだよ。
今は、眼鏡にかなうのが10人しかいなけりゃ10人だけ採り、足りない頭数は請負
や派遣でって感じだろ。必然的に誰かがババをひくことになる。そして、いったん
ババを引かされたら、それがずっとキャリアについて回る。

問題はそこ。DQNがDQN並みの給与しかもらえないのは仕方あんめえ。
しかし、運悪くDQNに分類された者が挽回を図ろうとすると頭を押さえつけられたり、
体よく利用されたりする構造=間接雇用は何とかせにゃいかんと思うよ。
713名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/27(水) 21:31:44 ID:h7Cw79EG0
>>709-712
全て同意。

こういう考え方出来るのと
タダ単に派遣会社のせいで自分に仕事が無いと思ってる奴と
の差は大事だと思うよ。
714名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/28(木) 01:23:00 ID:ahjzlzai0
いや派遣会社のせいで仕事が無いだろ
そのせいで>>709-712の現象が起きているということ
派遣会社(間接雇用)は社会に害悪しかもたらさない
715名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/28(木) 10:46:02 ID:zxIo/yp70
派遣で雇われるか、バイト(パート)で雇われるか、期間工で雇われるかの違い。
正社員とそれ以外ってシステム自体は変わらないと思うよ。
直接雇用でも昇格とか正社員雇用の道が閉ざされているなら実質一緒だし。
716名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/28(木) 11:48:02 ID:ahjzlzai0
>>715
直接雇用で道が閉ざされているケースと派遣のケースを比較してみろ
派遣の場合は昇進の可能性が限りなく0だが、直接雇用の場合は違う
割合が全く違うんだよ
派遣会社の営業か?
717名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/28(木) 12:17:37 ID:iNrhLRr3O
雇用責任を負わない者が人を使うとは不届き千万
718名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/28(木) 12:38:53 ID:ahjzlzai0
派遣社員を正社員に引き抜く際に、多額の違約金を課す等、明らかに派遣社員に不利益な扱いをしているのが現状
現場で派遣社員を正社員にしたいと思っても、予算の都合でできないのが現状
どこの会社も余裕があるわけじゃないからな
派遣会社そのものが無くなれば問題解決するわけだ
ここ読んでる派遣会社社員も、好きでその仕事やってるわけじゃないだろ?
人材ビジネスなんて聞きかじった言葉使って、人から憎まれ嫌われて
ちっぽけな金のために人間としての心まで売り渡してもいいのか?
719名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/28(木) 12:46:18 ID:zxIo/yp70
>>716
閉ざされているという前提の場合、どちらも0だと思うがどうか?
720名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/28(木) 13:51:41 ID:ahjzlzai0
>>719
その通り
その前提が間違っているということ
現実見て、派遣は雇用主が違うので雇用される確立は非常に低い
直接雇用なら正社員へ上がれる可能性も高い
それに、パートを雇うというのは妄想であって、むしろ直接雇用の場合正社員を雇う可能性が高い
これは派遣社員によるモラルハザードがあらゆる企業で起きているためだ
NTTドコモ関連企業での顧客情報流出もそうだし、ソフトバンクの顧客情報流出もそう
企業は正社員を中心に採用するようになるだろう
派遣という業態がなくなって、正社員枠が拡大する
その上でまだ採用されない人なら、それは自己責任だろう
問題は間接雇用業者が、若者の機会を著しく妨げていることにある
721名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/28(木) 18:18:56 ID:iNrhLRr3O
夢物語
722名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/28(木) 18:37:14 ID:yZUrMuKjO
はぁ〜今日正社員の人から「現場に携帯持ち込んでる人いるから担当者に言って」って言われたから伝えた。なんか同じ派遣仲間を売るみたいでいやな気持ちになった‥誰から?って言われたからとぼけた。これでいいのだろうか‥
723名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/28(木) 20:48:56 ID:0lDaBrVx0
>>714
どうしてもそう思いこみたいなら、そう思えば良い。
そういうことが全てではないが、間違ってもいないし。

>>720
>派遣という業態がなくなって、正社員枠が拡大する
>その上でまだ採用されない人なら、それは自己責任だろう

そういうことです。
今までが楽に就職出来すぎたんだ。
今の30代後半〜40,50代の多くには、企業はなんでこんなのに無駄金使うんだと
思いたくなるようなのがいっぱいいる。
そりゃ、若者もここでひがむワナ。
724名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/28(木) 20:53:21 ID:0lDaBrVx0
かたや>>721にも同意。
派遣会社無くしたって全てが良くなることはない。
でもそう思う気持ちもいたしかたない。
他人のせいにしないとやっとれんわな。
725名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/28(木) 23:57:44 ID:5UmnMSg60
ハッキリ言ってあげるよ。

オマエラには能力が無いから派遣の仕事しかないんだよ。
726名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/29(金) 08:53:53 ID:okAVBmWv0
わざわざ派遣板を見てるということは
同じ派遣社員が煽ってるか
派遣会社営業が必死になってるかどっちかなんだろうな

全社だったら許すよ
お互い大変だろうから
後者でも同情するかな
派遣会社にしか就職できないなんて可愛そうだ

派遣会社が消えるだけで理想的な社会になることはない
だが、派遣会社が消えれば大幅に今の世の中が改善される

例えば、連続殺人犯を逮捕しても今後殺人は起こるだろうが、
放置していけばどんどん被害者が出るだろ?
派遣会社ってのはそいう存在なんだよ
727名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/29(金) 13:03:40 ID:KdHgicAZ0
>>726
>>派遣会社が消えれば大幅に今の世の中が改善される
禿げ銅。
728名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/29(金) 14:44:36 ID:Ihcc0CSW0
>>725
正確に言うと、「能力がない」と判定された。
能があるかどうかは、ぶっちゃけ、やってみなけりゃわからん。
スポーツ界にしろ芸能界にしろ、新人の頃にはこんな大物になるとはまったく思わ
れてなかった、てのがけっこうあんだろ。
中核人材をまだ海のものとも山のものともわからんうちから選別してしまって、後
は消耗品として歯牙にもかけないというやり方は、逆に企業の競争力をなくしてし
まうんじゃないかな。
729名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/29(金) 15:34:41 ID:ECKE1hpR0
小泉政権は、財界の言いなり。
サビ残合法化です。

一般労働者切捨て。

★「残業代ゼロ」一般社員も・厚労省方針、労働時間重視を転換

・厚生労働省は、休日や週40時間を超える労働に割増賃金を支払う規制について、
 適用除外の範囲を拡大する方針だ。現在の除外の対象は管理職のみだが、
 一部のホワイトカラー社員などにも広げる。働き方の多様化で成果を勤務時間で
 評価しにくくなっているため。労働時間を最重視した日本の労働政策の転換を
 意味しており、残業の取り扱いなど企業の賃金政策に影響を与えそうだ。

 28日に有識者による研究会を設置する。労働時間を規制した労働基準法の
 見直しを進め、2007年の国会に改正案の提出を目指す。
 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050428AT1F2701D27042005.html

730名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/29(金) 16:24:19 ID:ECKE1hpR0
(背景)
※経団連 労働時間規制撤廃求める
 ~~~~~~~~~
サービス残業、「長時間」野放しに・雇用・労働分野23項目を政府要請

“労働者を長時間働かせても、残業代を支払わずにすみ、 健康管理義務も負わず、
雇用責任なしに必要なときに必要なだけ働かせられる制度を” ――
日本経団連(会長・奥田碩トヨタ自動車会長)が、 こんな主張をまとめています。
            ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
十一月に政府へ提出した規制改革要望書に盛り込んだもので、 来年二月(20052月)に
決定する規制改革・民間開放推進本部(本部長・小泉純一郎首相)の対応方針に
反映させるねらいです
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-12-14/04_01.html
731名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/29(金) 17:46:33 ID:MA8r5Dep0
>>728
禿同

しかし、
>>727
>だが、派遣会社が消えれば大幅に今の世の中が改善される

世の中が改善され救われるのは、全体の半分以下の人達。
それ以外は今まで派遣で1200円の時給で文句言いながら働いてたのが、
900〜1400円で行き来するフリーターのまま。
不安定雇用はかわらない。

以下は少々ぶっ飛んだ意見だが、
消費者の生活は変わる。
そこそこ良いモノが安く買え、良いモノが手の届く生活から、
良いモノは当然高く、安いモノは粗悪品しかない生活に。
収入が月20万円だったのが27万円もらえるようになっても、
生活レベルは変わらない。

これは、就職難にあえぐ若者には分からないが、
80、90年代を会社の勤め人として生きてきたおっさん達なら、
なんとなくでもピンとくるだろう。

732名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/29(金) 17:53:37 ID:ZilB8/2TO
>>731
すると派遣会社が消えてもこの先よい未来は無いということか?
そんなことはないだろ。
時間かかればせめてマシにはなるさ。


20年くらい経てば。
733名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/29(金) 18:21:41 ID:OLFlFM5gO
夢物語
734名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/29(金) 19:23:33 ID:70XVqw3dO
日払い無くなるとひぜうに困るんだが…
735名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/29(金) 21:14:00 ID:qFOWNsav0
確かに間接雇用がなくなれば万々歳でもないのだが、
別スレにあるように、能力もやる気もある若者が間接雇用の罠に絡め取られて
使い潰されてしまう悲劇がなくなるだけでもいいじゃないか。
736名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/30(土) 01:12:21 ID:it2waYo30
>>728
>正確に言うと、「能力がない」と判定された。
>能があるかどうかは、ぶっちゃけ、やってみなけりゃわからん。
確かに一理あるよ。
けどね、能力があるかもしれないが、無いかもしれないじゃ怖くてその人を
雇うことは出来ないよ。わかっているのかも知れないけど、
そのハズレが少ないのが有名大卒の人間達で
ハズレが多いのがそれ以外の人(特に高卒)
そんなハズレの確立が高い人達を人件費払って芽が出るまで待てってか?
自分が雇用側だったらどう思うのよ。ハズレでもいいから一か八かで雇うの?
そんな会社は直ぐに倒産だろうね。
もうそろそろ甘い考え方を変えなければダメなんじゃないかな?

ちなみにオイラは高卒の正社員(^_^;)
偉そうな事言って大変スマソ
737名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/30(土) 01:17:09 ID:39EVEdCE0
ダメ人間を使えるように育て上げようと戦後の50年間は頑張りました。
使えない人間でもそれなりのポストを与えるように努力しました。
そういうのが面倒臭くなっただけなんです。
738名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/30(土) 05:04:29 ID:8pLTBXE70
今度、インドの派遣会社日本支部で働くことになりました。
仲間いますか?
739名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/30(土) 09:24:04 ID:x83l6S3d0
>>736、737
その「ハズレ」でも結局、派遣や請負で受け入れて使ってるわけだろ?
その中には何年も同じ配属先で働いているのもいるわけだ。これはもう、臨時
の人手とは言えない。既にその企業に不可欠な人材になっていると判断できる。
だったら、あっさり自分とこの社員にして、自社の人事評価にさらして適切な
待遇やポストを与えてやるのが本人のためだし、会社のためだろ。

何も使えない奴にまでポストを与えろとは言っておらんよ。下働きしかできん奴
なら、平のままでもいい。会社にはそういうモンも正直必要だ。

むしろ、採用の段階で正社員と非正社員に分けてしまう方法の方が、人事制度と
しちゃ甘すぎる。正社員に分類された層はいわば何も実績をあげていないうちから
ポストをもらえたようなもんだ。特権意識を持っちゃって、何年かするうちに
たいていはメンタリティが腐っていくよ。会社からご親切にも知恵だけはつけて
もらえるから能書きをたれるのだけはうまくなるがな。

一方、非正社員に分類された方も頑張ったって上には上がれないから、やはりメン
タリティが腐っていく。こうして会社全体が腐っていく。そのような兆候が見られ
る企業も実在する。

要するに、間接雇用ってのは、会社の中での個人同士の競争を排除する保護制度
のようなもの。規制緩和とはおよそ正反対の代物だ。
740名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/30(土) 12:29:55 ID:MQwq9+0I0
>>735能力もやる気もある若者が間接雇用の罠に絡め取られて
使い潰されてしまう悲劇がなくなるだけでもいいじゃないか

禿同。
741名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/30(土) 13:28:38 ID:cWfVEz600
使いつぶしは、派遣会社が悪いのではなく、使いつぶそうとしている企業が
悪いんではないの?
企業のそういう姿勢がなくならない限り、間接雇用だろうが
直接雇用だろうが、実質的にはかわらないよ。
742名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/30(土) 14:03:15 ID:JgMDuL/w0
(企業の本音=あらゆる業務で残業代不払いを合法化したい)

040703・6割が「イグゼンプション制導入を」/東商会員企業/ホワイトカラーの労働時間
http://www.rengo-news.co.jp/home/topics040703.htm

東京商工会議所はこのほど、〇四年度の労働政策に関するアンケート調査結果を発表した。
裁量労働制の対象であるホワイトカラーを労働時間規制の適用除外にすべきだ、との意見が
六割にのぼった。政府はホワイトカラーへのイグゼンプション制(労働時間規制の適用除外)導入
を検討中。経営者は残業代をカットできるため、その法制化を望んでいるようだ。
      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 調査は企業の要望を労働政策に反映させるため毎年実施している。今年は四〜五月に
調査し、約七百の会員企業が回答した。
 約三割がホワイトカラー対象の企画業務型裁量労働制を導入、あるいは検討している。
専門業務以外に原則導入自由な企画型裁量制にかかわる規制緩和の要望(複数回答)では、

「対象業務の制限撤廃」(六八・三%)、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「労使委員会の設置・決議でなく労使協定でも導入可能とする」 (六二・四%)、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「労基署への届出制のさらなる簡素化」(五八・二%)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
が多い。

現行の裁量労働制の対象者を「早急に労働時間規制の適用除外とすべき」としたのは二〇・一%、
「将来的に適用除外とすべき」は三七・二%で、合わせて約六割に達した。
自由記入欄には「ホワイトカラーについて新時代のヒト、働き方を意識したイグゼンプション
法制化など法の見直し、整備を」「労働時間規制が除外される制度の法整備を」
「現業以外は労働を時間で 評価することは問題」などの意見が寄せられた。
743名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/30(土) 14:37:58 ID:IZNgT1sz0
>>741
そう思う。
間接雇用(派遣)撲滅→理想の世の中
なんて考えは、今まで一度も正社員になったことのない若者の夢。
744名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/30(土) 15:47:46 ID:Vl2dxwMc0
理想とまでは書いてないだろ
過去ログ読め
社会を改善する一歩一歩だよ
間接雇用の廃止が大きな一歩になりえるということ
745名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/30(土) 15:49:38 ID:Vl2dxwMc0
利用する企業側にも問題があるのは当然
だが、そもそも派遣という業態を作ってる会社が問題

例えば、アヘンを利用する人間がいるのは問題だが、
そもそもアヘンを製造する会社があるのが問題だということ
746名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/30(土) 15:50:25 ID:x83l6S3d0
>>741
その通り。
しかし、間接雇用はそれに対して異議すら唱えさせなくする仕組みなんだよ。
一方で何から何まで面倒見てやらなきゃいかん椰子がいっから、一方で放置使い捨て
の椰子をつくってバランスとってるってわけだな。企業とすれば。
間接雇用がなくなれば理想の社会などとは露程も思っておらんが、このようないびつ
なバランスで成り立っている社会よりはましだろ。
747はげえ:2005/04/30(土) 21:26:26 ID:35eZPgp90
今の日本の制度では派遣はなくならんな。
748名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/30(土) 21:32:42 ID:QfqzP4220
>>747
政治家が甘い汁を吸っている限りは・・・NEVER ENDING STORY
749名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/30(土) 23:31:25 ID:2MCqVY8I0
派遣があると政治家が得するのか?
750名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/01(日) 00:08:24 ID:LLjD0EoR0
政治資金と言う名の賄賂
751名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/01(日) 00:52:43 ID:2Bpn10cq0
>>750
派遣みたいなしょぼい業種じゃ献金額もたいしたことないやろ?
せいぜいで数億円・・・・
752名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/01(日) 07:42:14 ID:Pj9P0El+0
厚生労働省 への意見メールは
ttp://www.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html
-----------------------------
一定額以下は全額負担 政府検討 医療保険に免責制度

 病院などでかかった医療費は原則、患者の自己負担三割となっているが、一定額以下に
ついては全額を自己負担とする「免責制度」の導入を、政府が検討していることが二十九
日、分かった。免責額は数千円程度を想定しており、軽い病気の診療代は医療保険の対象
外となる。低所得者には減免措置を講じる考えだが、「医療抑制につながり、症状が悪化
してからの受診で結果的に医療費がかかる」などとの批判も強く、実現まで曲折が予想さ
れそうだ。
 免責制度とは、医療機関でかかった医療費のうち、定められた金額以下を患者の全額自
己負担とし、それ以上の医療費については原則、自己負担三割の現行保険制度を適用する
考え方。
 例えば、二千円以下を免責金額として、保険対象外とした場合、医療機関で一万円の医
療費がかかったとすると、現行制度では患者本人は三割にあたる三千円が自己負担となる
が、免責制度が導入されると、二千円に加え、残りの八千円の三割にあたる二千四百円と
あわせた四千四百円が自己負担になる計算だ。
 具体的な免責金額については今後、議論が進められるが、「国民の理解を求めるために
も、最初から高額に設定するのは無理」(政府関係者)との見方は強く、減免措置など低
所得世帯に対する一定の配慮もあわせて検討する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050430-00000006-san-pol
753名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/03(火) 00:47:31 ID:ej5VmV7n0
>>742
◆ホワイトカラー・イグゼンプション  
管理・事務・技術系労働者の労働時間規制を適用除外する制度で、
アメリカで1938年に施行された。

除外対象でない労働者も対象とする事例が急増し、04年8月に正看護師・保育士・飲食店店主・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コンピュータ関連などに対象をひろげた。日本政府は3月末に閣議決定する規制改革3カ年計画
にホワイトカラー・イグゼンプションを盛り込み、05年度中の導入を検討する。この制度導入に
よって、時間外残業手当の支給は廃止され、使用者の労働時間管理責任がなくなる。
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
現行では労働者が自主的に残業しても使用者の労働時間管理責任で使用者責任が問われる。
残業代の支払いや月100時間を超える残業は行政と産業医から注意を受けるが、適用除外に
よって労働時間管理は全面的に労働者自身に移行し、使用者責任は問われない。もし、
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
過労死や精神疾患で労災認定を申請しても、労働者と遺族は自ら立証しなければならなくなる。
                            ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
すでに導入されている裁量労働制は、あらかじめ労使が契約している労働時間が働く時間と
みなされて、残業代は出ないが、深夜と休日労働には残業代を出さなければならない。裁量労働
制の導入要件は詳細であり、労働基準監督署への報告義務があり、実際に導入している企業は
少ない。イグゼンプションは企業の自主決定で行政の承認は不要であり、使用者側は
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
労働者の無制限労働を強いることができる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
754名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/03(火) 01:11:23 ID:FUl1Ofev0
5/18 テレビ朝日系 31局ネット 「スーパーモーニング」午前8時〜午前9時45分(一部地域を除く)
※「派遣社員の過労自殺、裁判」について扱います。
※水曜放送。5/18に変更がある場合には、その後の水曜に)
755名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/03(火) 13:12:36 ID:TuqyRJry0
財界のグランドデザインが何となく見えてきた。
拘束時間で給料がもらえる職は全部派遣。とりあえず働いた時間分は金になるが、
時給は低いし、将来の保証もなし
正社員は管理職以上のみ。保証はあるが、成果を求められる。冷酷に派遣を使い
倒せる奴は楽できるが、それができん善人は自分が過労死一直線。嫌ならいつでも
派遣になっていいよ、てか。

まんま現状追認だが、企業がもはや労務も人事も教育もやりませんってデフォルト
宣言しているも同然。企業を自分にハクをつけるためのツールくらいにしか思って
ないモンにとってはむしろ動きやすいかもしれんが。
756名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/03(火) 13:21:11 ID:o0kYgLfEO
それじゃ発展性も独自性もなくなるね
いよいよ内政干渉されるかも?
757名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/03(火) 22:20:45 ID:FUl1Ofev0
こん棒片手に監視され・・・・・・・ハイッ!ハイッ!ハイハイハイッ!!
派遣労働――長野・製造工場の過酷すぎる実態
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-10-25/10_01.html

奴隷探検隊!!!
758明石焼き大好き:2005/05/03(火) 23:03:26 ID:u1Gt5ahC0
兵庫県A石市に本社がある、人材派遣会社シティトラストでは、若い女性はほとんど、ある裏ルートからデリバリーヘルスやソープランドに派遣されているらしい。
恐るべし人身売買に近い裏派遣会社であるそうだ。
759名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/03(火) 23:41:14 ID:A+tplvsY0
760名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/04(水) 00:20:58 ID:uVfrMESm0
社会保険庁でも偽装請負やっているYO!
761名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/04(水) 07:26:18 ID:P+FmonNG0
【政治】「残業代ゼロ」、一般社員も対象に
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1115007769/

81 朝まで名無しさん 2005/05/03(火) 12:06:57 ID:yDZxQ3xd
経団連や企業団体が導入を図っているアメリカでのイグゼンプション制(改訂法)について、
ちょっと調べてみた。

1. 給与レベル → 週給$425 以上は Exempt とみなせる模様。

これは、条件が緩いね。ボーナスのカウントは不明だけど、
日本円で、年収300万〜400万の低〜中所得層も充分に対象に出来る。

2. 責務と学歴、職歴の範囲拡大同

改訂法案では、学位ではなく、職業的な経験を Exempt の基準に出来るようにしたらしい。
高卒従業員でも「プロフェッショナル」のカテゴリーとして、残業手当を支払わない方便。

3.裁量権と、独立的決断に関する要件の削除

これにより、多くのホワイトカラーが、実際的な業務上の権限も、管理職的な給与も得ないまま、
残業手当の支払いからのみ除外されるらしい。

「例えば、主要責務が商品棚の補充作業や、レジ係等であっても、必要に応じて顧客からの
電話応対をしたり、在庫管理に関わったりする場合、その責務にあてる時間の多少によらず、
責務の 1 つが Exempt に該当するとして、Exempt とみなすことも可能となる。即ち、主要な
業務でなくとも、責務の 1 つがプロフェッショナル、管理職、経営職にあたる場合、Exempt と
みなしても良い」
だってさ。

これだと、どんな香具師でも残業不払いの対象に出来るね。
762名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/04(水) 13:15:13 ID:7Z7wLmGJ0
         偽NTT請求書ワッショイ!!
      \\   偽NTT請求書ワッショイ!! //
 〜     \\  偽NTT請求書ワッショイ!!/  〜

        __      __     __    〜
       |\ _\    |\ _\    |\ _\
   〜  ( \|__| ). ( \|__| ) ( \|___| )
       ( ´∀`∩  (´∀`∩   ( ´ー`)
 〜 ((  (つ   ノ  (つ  丿   (つ  つ ))
       ヽ  ( ノ   ( ヽノ     ) ) )    〜
       (_)し'   し(_)    (_)_)
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0505/050502-2.html
763名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/04(水) 13:26:53 ID:SV3/4wrb0
【たこ部屋】 
監獄部屋ともいい、道路工事や鉄道建設、鉱山では、
明治時代から多くの労働者が飯場や納屋に寝泊まりして、
親方の支配下で働いていました。暴力による強制労働やリンチがつきもので、
自分の体を食って生きるようなものだったことから、たこ部屋と呼ばれました。
現在、労働基準法(第五条・強制労働の禁止、第六条・中間搾取の排除)で禁止しています。

借り上げアパートの寮の部屋のカギを請負会社の担当者が全部持っていて、
朝、寝ていようが、少々体調が悪くても、引っ張り出すためです。請負会社は、
一人も欠けずに時間どおりに工場に送り込まねばならないからです。・・・・・
まるで「たこ部屋労働」が復活したかのようです。・・・・・
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-04-15/05_04.html
NHKスペシャル「フリーター漂流」で流された違法行為の数々。
http://www.medianetjapan.com/2/20/companies/gisouukeoi2/

恐ろしい・・・
764名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/04(水) 14:54:08 ID:9Mc6akl00
>労働基準法(第五条・強制労働の禁止、第六条・中間搾取の排除)で禁止しています。

実態は、契約自由の原則が優先するので、悪徳業者のやり放題です。
契約書さえ作っておけばよいのです。

そもそもが、日本国内の産業がなくなったことが根本原因です。
雇用数を確保することができなくなりましたから、一人の労働者から複数の会社が
搾取できるようにしないと、会社が減り、いよいよ国家経済がおかしくなるので
派遣業が急にでてきて普及したのです

765名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/04(水) 15:38:33 ID:BYlb13xj0
派遣業者と契約するバカがいなくなれば解決する問題だ。
766名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/04(水) 17:48:35 ID:uZxSdGc20
例えば企業の募集するアルバイトに応募するときに、派遣会社を通さないと応募できないものが多い
時給が1000円を超えると途端に、アルバイトから派遣に切り替わる
実際問題、東京で一人暮らしをするのに、自給1000円以上は絶対必要
そういう貧しい人たちは、半ば強制的に派遣契約を結ばされている
派遣業そのものを規制しないと問題解決にならない
767名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/04(水) 18:27:13 ID:mCgcWKKOO
求人広告の7、8割が派遣だっつーの。どこかのバカが職業選択の自由などとほざいていたが…
768名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/04(水) 18:29:13 ID:mQN5U7M00
>>765
麻薬でも拳銃でもそうだけど、元締め取り締まらずに末端挙げるのは無駄だよ
769名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/04(水) 19:12:36 ID:uZxSdGc20
派遣や請負も含んで有効求人にして、倍率出してるんだっけ?
最悪だよね
770名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/04(水) 19:13:23 ID:uZxSdGc20
単純計算でも、ボーナスがカットされてる分、年収は3分の2、6−7割になる
771名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/04(水) 19:45:29 ID:oecOcAd60
>>768
派遣に仕事を依頼する企業も取り締まらないとな。
772名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/04(水) 20:01:07 ID:uZxSdGc20
>>771
最終的にはね
でも、まずは元締めからかな
773名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/04(水) 20:04:26 ID:AU0+wxJ+0
>768
>771
だから、国内雇用需要がないんだよ。一人の労働者から複数の会社が搾取できる
ようにしないと困るんだよ。
774名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/04(水) 20:19:31 ID:+BUcaKNX0
>>772
だから、派遣なけりゃ喰っていけないのもいるんだよ。
あんたは第一段階として、元締め取り締まれば世の中良くなると
思っているんだろうけど、そんなことされたら困る労働者も
沢山いるんだって。
あんたは、労働者の地位をこれ以上下げたくないから
派遣屋を撲滅したいんだろうけど。

そんなに、派遣を撲滅したいのなら、派遣を取り締まる公約でも
ならべて選挙にでも出りゃいいよ。
絶対当選しないだろうけど。
775名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/04(水) 20:44:21 ID:rx4Fq3E/0
現代「たこ部屋」物語  
過酷労働 動けず休んだ青年の寮に「てめえ、何考えてる」と…
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-05-01/01_02_0.html
776名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 03:07:10 ID:e9KjowUD0
>>770
カットじゃなくてもともと無いんやん。
私が言ってる意味勘違いしてるのかもしれないが。

世の中の派遣社員が働いている枠は、派遣会社が無くなったところで
全て正社員になって、全てにボーナスが用意されるとお思いか?
777名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 03:45:26 ID:EdjKl7xyO
労働者全体の待遇を下げなきゃ追い付かない
今の経営陣の待遇を下げたくないから下っ端にしわ寄せが来る
778名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 03:53:12 ID:spk87boM0
人転がし 人転がし 人転がし 人転がし 人転がし 人転がし 人転がし 人転がし 人転がし
人転がし 人転がし 人転がし 人転がし 人転がし 人転がし 人転がし 人転がし 人転がし
人転がし 人転がし 人転がし 人転がし 人転がし 人転がし 人転がし 人転がし 人転がし
人転がし 人転がし 人転がし 人転がし 人転がし 人転がし 人転がし 人転がし 人転がし
人転がし 人転がし 人転がし 人転がし 人転がし 人転がし 人転がし 人転がし 人転がし
人転がし 人転がし 人転がし 人転がし 人転がし 人転がし 人転がし 人転がし 人転がし
人転がし 人転がし 人転がし 人転がし 人転がし 人転がし 人転がし 人転がし 人転がし
人転がし 人転がし 人転がし 人転がし 人転がし 人転がし 人転がし 人転がし 人転がし
779名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 09:01:08 ID:qzf8K1BQ0
会社を運用していくうえで必要な人員ってのはあるわけだから、いま派遣で
働いている者は、派遣制度がなくなったとしても結局、企業に雇われることに
なると思うよ。
もちろん、待遇がいきなり正社員並みになるということはないだろうが。
しかし、まずは労働者と企業が直接話しのできる関係になることが大事。
正規雇用も激変していて、待遇は労働者個々人と企業がその時その時の交渉により
決定されるという感じになっている。
実質雇用先と口をきいてはいけない派遣は、その権利を剥奪されているようなもんだ。
派遣業者も決して働く者の代弁者ではないからな。
一部、スポーツ選手のエージェントと同じ存在だと主張する椰子もいるが、それは
違う。この点は明確に区別するべき。
780名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 10:51:41 ID:VgRYjPXT0
エージェントと同じだというなら、給与の値上げ交渉もどんどんやってもらわないとね(笑)
不安定雇用だからこそ、正社員よりも待遇が良いのが当たり前なのに、待遇が悪いというのはどう考えてもおかしな話。
781名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 10:58:42 ID:6AdHuVbw0
能書きはいいが、結局派遣で働いている者はどうすべきなんだ。
782名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 10:59:18 ID:us6Vc6mw0
企業(派遣先)も確かに気付いてきていると思うがそれはまだ一部。
目先の経費削減(人件費削減)の魅力しか見えてないところばかり。
派遣に手を出してしまうと人件費の予算がそれに合わせてマイナスされて
また正社員を雇うという決断が出来なくなる。それが怖いかな。
間接雇用は止めて直接雇用に戻すべきだと思うが、一度知った味は忘れられ
ないといったところだろうか。年間100万単位で人件費が浮くからな。
景気が回復しないかぎり派遣は増え続けて行くんではないだろうか。
早くなんとかしないと正社員一人に対して派遣50人みたいな時代になってし
まうんじゃないのか?もっと現状は酷いのかもしれないが。
783名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 11:25:57 ID:6AdHuVbw0
>不安定雇用だからこそ、正社員よりも待遇が良いのが当たり前なのに、
>待遇が悪いというのはどう考えてもおかしな話。

元々、正社員になりたくてもなれない程度の能力しかない労働者ばかり
なんだよ。だから、もう、しょっぱなから正社員に見下されているの。
最初から捨て駒としてね。
雇われているほうも、全く目先のことしか考えていない程度ばかりだし。
派遣の存在を潰しても、どのみちアルバイト程度にしか雇われないよ。
784名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 11:40:38 ID:us6Vc6mw0
783の意見はちょっと極端だと思うけど

>不安定雇用だからこそ、正社員よりも待遇が良いのが当たり前なのに、

もしもこんな風に考えている人がいるなら幻想ですよ。派遣先がそんな考えを
もっているわけないじゃないですか。正社員よりコストがかからなくていつでも
切捨てできる便利な人員としか思っていません。

>>781
社員で雇ってくれるところを探すか、今いる派遣先で派遣→社員登用のチャンス
がありそうなとこならお仕事がんばって下さい。職種にもよりますし公務員や
大手は無理でしょうが有能な人材は企業はやはり欲しがっていますから。
785名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 11:54:12 ID:qzf8K1BQ0
>派遣の存在を潰しても、どのみちアルバイト程度にしか雇われないよ
それならそれでもかまわんから、まずは間接雇用をなくせって言っておるわけだ。
どうせ正社員にはなれなかった奴らだから…とすべて自己責任にしてしまうのは、
いま現在、間接雇用のおかげで楽してメリットを享受できている椰子の自己保身
でしかない。
実力相応で格差がついていると主張するのなら、間接雇用の壁を取っ払うことに
反対する理由はなかろうに。
786名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 12:02:55 ID:6AdHuVbw0
そうそう。有能な人材(年齢も含むが)はいつも足りないんだよ。
ところが、どーでもいいような、イモの煮っ転がし程度に限って
より良い条件の派遣先だの見つけたがるんだよな。
結局は、付け焼刃の使い捨てでしか扱われないのに。

派遣なんかでスキルアップなんて最初から出来ないんだから
(派遣会社はもっともそうに宣伝するが)
今後はマトモな企業の正社員になりたいのなら、働きながらガッコでも
通うか、将来進みたい方向の資格所得でもして有利な条件もたないとね。
派遣の経歴なんか、ハナクソ以下なんだから。

この板でもよく派遣先がウンザリでバックレたいだの、
バックレる予定だの書いているのいるけど、ンなの職場変えても
かわりゃしないし、マトモなところに限って切られるんだよ。
彼らは、そんな事を繰り返し年齢を重ねていってしまっているのです。
益々、マトモな職場から遠のいていきます。

この業界も当分まだ続くでしょう。
787名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 12:07:56 ID:xgmqcyn60
>>785
だから、バイトより派遣の方が時給がいいから
それで、それなりの収入を得られるから(一時的だが)
間接雇用の需要があるの。

目先の金銭のことしか頭にない馬鹿がいくらでもいるので
この業界はつぶれません。

間接雇用をなくしたら暴れる労働者いくらでもいるよ。
788名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 12:19:33 ID:VgRYjPXT0
>>787
その前提おかしくない?
派遣会社が無くなっても、これまで派遣会社に支払っていた賃金で、会社が労働者を雇用するだけだから、別に給料減らないじゃん
789名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 12:22:15 ID:xgmqcyn60
>>788
アンタ、派遣会社なくせば、アルバイト代にうわましされると
おもってんの?
今なんの仕事してんの?
790名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 12:23:56 ID:9DLx4jmD0
GWなのに良い意見が交わされてる。
よそとは逆現象ですね。
791名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 12:26:21 ID:9DLx4jmD0
>>788

>>731が少し触れかけているように、
減る者も増える者もいて賃金格差は更に増すよ。
792名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 12:29:36 ID:VgRYjPXT0
今支払われてる給料っていうのは、それで需給のバランスが取れてるからその価格に落ち着いているんでしょ
時給1200円で電話オペレーター雇えるなら、その価格で求めるレベルの人間が集まるし、それ以上払うと赤字になるっていうバランス
ということは、派遣会社があろうがなかろうが、同じ職には同じ給料が支払われるはずだが?
793名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 12:31:28 ID:qzf8K1BQ0
>>787
時給の多い少ないは、派遣かバイトかで決まっているのではなくて、
仕事内容で決まってるんだろ。
実質雇用先がその仕事に対してどれだけ払っていいと思うかで決まるわけ。
ところが、昔は直接雇用というと終身雇用の正社員を除くと学生のバイト
程度しかなかったから、その隙間を埋めるような形で間接雇用が広まった
わけだろ。
今は直接雇用が多様化し、柔軟にもなっている。間接雇用はもはやメリット
よりもデメリットの方が大きくなってきたと言える。
雇用される側だけではなく、雇用する側にとってもね。
794名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 12:43:20 ID:xgmqcyn60
終身雇用の正社員なんて、いつの話だ?
それから、派遣もバイトも、同じ職場で似たような業務をしている所だって
いくらでもありますよ。
悪いが、
派遣やバイトと働いたことのある社会人の意見には思えんな。
795名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 12:56:14 ID:Yn5HpN+nO
終身雇用信者がまだ生き残っているのか
796名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 13:08:42 ID:qzf8K1BQ0
>いつの話だ?
だから昔の話だと言っておる。よく嫁。
>派遣もバイトも、同じ職場で似たような業務をしている
そう。だからなおさら間接雇用はなくせと言っておる。よく嫁。
797名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 13:11:48 ID:VgRYjPXT0
間接雇用廃止しても、需給のバランスから言って、労働者の賃金が減ることはない
むしろ、間接雇用で派遣請負業の経営者や社員を養うために、無駄な金が流れている
それを断ち切って、正社員雇用を促進すればいい
単純な話
必死に間接雇用を維持しようとする合理的な理由が見つからないんだが
798名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 13:17:19 ID:xgmqcyn60
>>796
いや、昔ってだから、何十年前の話なのか聞いているのだが?

>時給の多い少ないは、派遣かバイトかで決まっているのではなくて、
>仕事内容で決まってるんだろ。
そう書いたのはお前さんだろ。その点はどう言及するんだ。
話をそらすな。

無職か学生の戯言(か、それ以下の程度の男)なんだよ。
799名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 13:23:16 ID:idDnThJa0
>>797
>必死に間接雇用を維持しようとする合理的な理由が見つからないんだが
とにかく楽しようや、目先の賃金のことしか考えられない
労働者の意識の問題もあると思うが。

それから、派遣請負業者への無駄な金とやらも
程度の低い正社員を雇用するよりかは安くつくからでおろう。
この点はいくらでも書かれているが。
800名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 13:29:17 ID:8LMT2V5b0
800
801名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 13:35:53 ID:VgRYjPXT0
>>799
全部>>799の脳内理論なわけだが、根拠は?
・労働者が楽をしようとしている。意識の問題だと言う根拠。
・程度の低い正社員を雇用するより安くつくという根拠。

2番目については、派遣という業態が存在する以上、その事実が根拠になりえるかもな。
とすると、すでに雇ってしまった中高年は切るのが難しいから、若年者の正社員雇用を抑制することで、人件費調整を図っているということか?
802名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 13:43:09 ID:idDnThJa0
>>801
手短に書くと、一番目については、現場で、労働者を見てきたから。
ま、なかにはブラジル人の出稼ぎとかいたな。
彼らは、稼いだ後帰国する「目的」のために働いていました。
一般の派遣労働者とは、目的意識が違うね。

ところで、なぜ君は「全部、脳内理論」と断定したんだ?
なんかここの住人もヘンテコなのが多いね。
803名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 13:45:21 ID:9DLx4jmD0
「派遣」でひとくくりにするとあらゆる次元(語弊はあるが)の人々を
まとめて語らなければならないから、意見が分かれてくるのは仕方がないと思います。

私よりも広い範囲でモノを見ている人もいれば、
狭義だが更に現実的な人もいる。
間違った意見は何もない。

その上で言わせてもらうと、
>>792>>797
間接雇用に守られている、すがって生きている人間がこの世の中
どれだけいるか。
本来、派遣で手にする賃金にも見合わない労働力で働いている。
つまり、企業が間接雇用を間違って使っているために損をしている。
もちろん、その損には派遣会社の利益そのものも含まれるが。

間接雇用を無くしたい意見は同じだが、
同一職種同一賃金だから、派遣が無くなっても賃金に変化はないという点のみには異議がある。
実際、間接雇用が無くなって直接雇用の元、労働力がストレートに評価されるようになれば
高賃金の者と低賃金の者の格差は更につくという私の考えです。
804名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 13:46:09 ID:VgRYjPXT0
>>802
変だと思うなら、この板にこなければいい
去る前に2番目については>>801の理解でいいのか?
805名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 13:59:10 ID:9DLx4jmD0
>>800
おめ

ID:idDnThJa0とID:VgRYjPXT0では見てきた現実が違うと思う。
>>803で私が言ったように、ピンキリをひとくくりに語ることはムリがあると思うがどうでしょう?

806名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 14:05:53 ID:9DLx4jmD0
>>804 ID:VgRYjPXT0
>変だと思うなら、この板にこなければいい

言葉の一部を取り出してそんなこというのは「逃げ」ですよ。

>去る前に2番目については>>801の理解でいいのか?
別にこのままなら>>802は去らないと思うけど。

代わりに答えると、それもあるけどそれだけじゃない。
根拠だの何だの「恒久普遍な一つ」の答えを執拗に求める様は、
若く経験が浅い証拠。

807名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 14:08:29 ID:VgRYjPXT0
>>806
経験豊富な方がなんで、派遣板に?
派遣業者の正社員ですか?
808名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 14:10:18 ID:EdjKl7xyO
>>795
世界基準的に見れば各国は終身雇用化に傾いている
日本だけが時代に逆行しているんだよ
809名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 14:19:33 ID:o1n/jmMZO
>>807
かっかしてると見苦しいから少し休んだら?
時間たてば他の書き込みも出てくるだろう。

あんたこっちが似合ってるんじゃないかな。
派遣制度って、差別制度だな
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/haken/1106650266/



810名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 14:21:34 ID:VgRYjPXT0
>>809
経験豊富=派遣歴長いと捉えれば、同情の余地はありますね
経験豊富=派遣業者と捉えれば、間接雇用肯定の論調にも納得がいきます
墓穴を掘りましたか?
811名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 14:28:29 ID:VgRYjPXT0
>>805
仰る通りです。
実は私、派遣という業態にぶら下がるしかない人が今の収入を維持できなくなるのは、自己責任だという立場です
ただ、派遣という業態のせいで、本来正社員として雇用される収入を得られるじゃ若年者が得られていないことに対して、機会損失と報酬の両面で問題視しています
812803,805,806:2005/05/05(木) 14:44:26 ID:9DLx4jmD0
>>811
はいよくわかりますよ。

>機会損失と報酬の両面で問題視
これ大事ですね。

あらためて言われるまでもなく、一連のアナタの書き込み見てたら
持っている理論というものがよく分かります。

だったらなぜ他人の意見に対してそういう反応になるのか不思議です。
特に>>ID:idDnThJa0などに対して。
書き込みは携帯からですか?
誰がどこからどこまでのレスなのか把握されてますか?
>>803>>806も私なのご理解下さいね。

>>807>>810見るからに、派遣業界の人間が意見するのはナシですか?
派遣先企業の実態を知るなり議論するには重要な意見じゃないですか?

813名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 15:05:35 ID:VgRYjPXT0
>>812
派遣業界の方が意見されても問題ないですよ
あなたは派遣会社の正社員なんですね?
レスも把握していますよ
感情的な書き方が多い方ですね
別にいいですけど
814名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 15:29:03 ID:T8Cyrbth0
967 :名無しさん@そうだ登録へいこう :2005/05/04(水) 00:23:25 ID:sW5SusRL0
「いやなら偽装請負業者で働くな」とか「派遣になるな」とかいうけどさ、
社会に出ても無い人間にはわからないってーの。しかも、何かしらの事情で
新卒として正社員になれなかった人間に、ニートにもならずに生きてくとしたら、
バイトか人材派遣系の怪しい「正社員」しかないの。一度騙されたと思って、
ハローワーク覗いてみろ。

就職活動の時にちょっとした重病にかかってしまい内定をフイにした俺もその一人。
体が最悪の時期を脱して、どうにか働けるようになったころに、
愛知に引っ越して、ハローワークいったさ。たくさんのIT系募集があった。
どれも書いてあることが同じようで、偉そうな能書きの最後には「アウトソーシング」って
書いてあったよ。それが具体的にどういう環境なんかなんて新卒同然には分かるまい。

まぁ腕には自信があったし、どれも「正社員」って書いてあったから、その中の一つを
受けたよ。そして、初日からたらいまわし、某大企業にたどり着いた。定時で帰る能の
無い正社員を横目に俺は馬車馬のように働かされた。
おかしい世の中のしくみを実感したが、そこでやめても本当の意味での正社員として
いくところがないことはそのとき悟った。ハローワークにある「正社員」で書かれていた
「勤務地」はどれも、「請負先による」をぼかしてかかれていたものだからな。

まだ病み上がりで治りかけだった体は痛んだけど、いつか報われると思って3年続けた。
その間に、自分の今やってる仕事の形態は違法な「偽装請負」であることも知った。
でも、大体社会に出て間もない準新卒の人間にそんな世の中の仕組みは分からんのだよ。
親がそういう会社の社長やら大企業の人事でもやってれば別だがw

それをな、小ばかにしたような言い方でけなす正社員の連中ってのはほんと人間の屑だと思ったよ。
たった就職活動の期間にタイミング悪く正社員として内定をもらえなかったばかりに
こんな目に合い、さげすまれ、同情されながら生きてく悔しさに、臥薪嘗胆の日々でした。

968 :名無しさん@そうだ登録へいこう :2005/05/05(木) 15:04:17 ID:OJDGfuIN0

と負け犬がまた1匹来ました。
815名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 16:13:06 ID:us6Vc6mw0
>>813
どうみてもあんたの方が感情的になっている。
もう少し落ち着いて。ここは意見を交わす場所でしょ、そうケンカ腰になる
必要はまったくないと思うよ。余計なお世話と罵られそうだけど。
816796:2005/05/05(木) 16:27:44 ID:qzf8K1BQ0
>>798
遅レスになったが、
>何十年前の話なのか
何十年も前の話だよ。
その数値を正確に示すことになんか意味あるのか?
一般的に言われてきたことを言っておるだけだ。
>時給の話
いま時給800円のパートにやってもらっている仕事を
派遣会社に時間チャージ3,000円で依頼すると思うか?
逆に、自分の取り分2,000円で働いている派遣が、
「バイトっことにするから800円でね」と言われて
納得して働き続けると思うか?
派遣制度がなくなると皆が皆、時給数百円のバイトと
同じになるという論調に反対しただけ。
817名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 17:59:56 ID:piN24+bs0
>>816
>その数値を正確に示すことになんか意味あるのか?
あるよ。物事は正確にしないとね。
何十年てさ、10年から90年まで、あまりに広いしな。
適当な事書いて後で困っているアンタの姿が浮かぶよ。
だいたい、アンタはその辺に書かれた内容に受け売りに過ぎないんだよ。
実際、アルバイトや派遣や請負を目の当たりにしたことない
世間知らずの戯言なのさ。ま、無職かもね。

見きた世界がそれぞれ違うのだから結論が一つにならない
との書き込みもあり、それも正しい意見だが、見てきていないのに
知ったかぶる、困ったヤツがいるんだよ。こいつみたいのが。

それから、もう一度書くけどね
>時給の多い少ないは、派遣かバイトかで決まっているのではなくて、
>仕事内容で決まってるんだろ。
だから、そうではない現場があると書いたのに、
その答えに対して、アンタは
>派遣制度がなくなると皆が皆、時給数百円のバイトと
>同じになるという論調に反対しただけ。
ひとまず、日本語読み書きの勉強しなおしてください。
818名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 18:30:12 ID:EdjKl7xyO
キチGuyか?
全ての事象を体験できるわけないでしょ
819名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 18:32:22 ID:BYUUj5Uj0
>>808
>世界基準的に見れば各国は終身雇用化に傾いている
>日本だけが時代に逆行しているんだよ

その辺に書かれた記事鵜呑みにして、世界情勢書かないで下さい。


それから、犯罪歴のある奴等とか、とにかく低知能とか
派遣でしか喰えないのもたくさんお世話になっているのです。
派遣屋を消滅させると、彼らはホームレスになりますね。
820名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 18:34:02 ID:BYUUj5Uj0
>>818
どう読めば、
「全ての事象を体験」しろとなるの?
821名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 18:41:58 ID:EdjKl7xyO
目の当たりにしないで書くなとかどーのこーのと言う辺り
822名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 18:48:44 ID:EdjKl7xyO
『聞きかじった事を鵜呑みにして書くな』だとか
『知りもしないで書くな』だとか・・・・・



なんで書かせない事に必死なんだろう?と思うよ
823名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 18:48:57 ID:sDM591iL0
だから、わかったような書き込するくせに、
実は何も見てきていない、いうわけでしょう。
したがって、話にならない。と。

「全ての事象を体験」しろとは別なのでは?
824名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 18:51:27 ID:sDM591iL0
>>822
つまり、事実でないから。
825名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 19:09:52 ID:7JHzyxfl0
>>824
終身雇用化がワールドスタンダードである事が事実じゃない事を証明してくれw
826名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 19:10:53 ID:7JHzyxfl0
この目で見た事しか信じない高槻クンは議論の邪魔だから来なくていいよ
827名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 19:24:28 ID:PKcBHQGh0
事実に則さない議論はご立派だ。
マスコミの出鱈目を真に受けて御時勢を語るか。
2ちゃんねるらしいね。
828名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 19:30:07 ID:0d34vsE00
>>827
だから事実じゃない事を証明してくれよ。
829名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 19:35:56 ID:JV87D1cM0
では、事実である証明は?
最初に自分で提示すれば?
830816:2005/05/05(木) 20:07:16 ID:qzf8K1BQ0
ある面誤解を招く表現だったかもしれんが、だからと思って真意を説明しとるんだ。
そのくらい斟酌しなさい。
派遣や請負が社員と変わらない仕事をしている職場ならワシも知っておるよ。
そういうとこで何年も働いたから。偽装請負でね。
それはそれとして、間接雇用がなくなったら派遣社員の時給がバイト並の数百円
になるという主張への反論として言った訳よ。
流れを嫁よ。
議論の土俵を変えるなって。
831名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 20:30:05 ID:ie8hU8MZ0
>>829
はいはいそうですね
マスコミで公表される事は全て事実ではありませんね
ニートや派遣の増加が社会問題になってる事も嘘ですし、
サビ残が増えている事も、それを取り締まっているのも全部嘘です。

だって私はその事実を目の当たりにしてないもん。

例の電車事故で沢山人が死んだのもたぶん嘘だろうな。













「聞きかじった事を鵜呑みにするな」とは、そういう事なんじゃないかな?
832名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 20:32:16 ID:8Is76k410
人身売買板はここですか?
833名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 22:17:42 ID:Lrp1vKbn0
>>830
>間接雇用がなくなったら派遣社員の時給がバイト並の数百円
>になるという主張

そんなこと書いていないよ。
やっぱり日本語勉強しなおしたほうがいいよ。

>>831
「終身雇用化がワールドスタンダードである事が事実」
で、ある証明の話だよ。
だから、つらつらと書いていて、
>「聞きかじった事を鵜呑みにするな」とは、そういう事なんじゃないかな?
などと結論があるが、その点については「そういう事ではない」わけだ。

まったく中卒以下のパープーばかりだね。
派遣請負さんは。
マトモな会社の社員になれないのもよくわかるよ。一生そのままでね。
834名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 22:24:45 ID:IF3c6Fk50
いま考え中の案件がある派遣会社に
合併の噂があるらしいんだけど
こういうトコに登録するのはヤバイっすかね?
835名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 22:50:45 ID:mlTkx+en0
>>834
栗なら統合しようがしまいがヤバイ。
836830:2005/05/06(金) 01:01:24 ID:k7qHvi7t0
>>833
そうですか。失礼。以前、間接雇用がなくなったら時給がバイト並みになると
主張するのがいたんで、その流れで理解しちまった。
俺の言いたいのは要するにこういうこと。
派遣の案件とバイトの案件を比較すると、確かに派遣の方が時給は高い。
ただし、それは企業が非正規雇用で済ませたいと考える仕事のうち、比較的
高い予算が取れるものが派遣(偽装請負含む)に流れ、低い予算しか取れないものが
バイトに流れているだけのこと。

なぜ高額な仕事が派遣/請負に流れるかというと、一つには法人ってものへの信頼
なんだろうな。ところが、派遣ってものは結局、実際に配属先で働く個人の資質
に品質の大部分を依存しているわけ。どこの会社に頼もうが、結局、来る人次第
なわけよ。企業もその辺がわかり始めたから、事前競合面接を当たり前のように
要求している。要するに、派遣会社が信頼されていないってこと。
「法人を介する派遣だからバイトより時給が高い」の基盤が実質的に崩れている。
837派遣は社会悪:2005/05/06(金) 01:40:42 ID:zsDhK1MiO
早い話、派遣は負け犬
零細企業の正社員より世間体が悪い
838名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/06(金) 02:23:49 ID:mYkB0DJ60
つまり、あなた達(ハケ〜ン)はいつの間にか平成の奴隷になっていたのでした。

合唱(−人−)
839名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/06(金) 06:19:11 ID:vHGV3tMcO
まったく、相手を罵倒なしで会話する事も、できないのかね
840名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/06(金) 06:19:31 ID:vHGV3tMcO
まったく、相手を罵倒なしで会話する事も、できないのかね
841名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/06(金) 07:17:37 ID:+v3MuB6K0
派遣も無関係じゃないですよ。
財界の意向で、サビ残合法化。裏の主役は経団連のトヨタ奥田。

関連スレ1:【政治】「残業代ゼロ」、一般社員も対象に
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1115007769/
関連スレ2:【行政】「残業代ゼロ」一般社員も・厚生労働省方針、労働時間重視を転換
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1114700857/

厚生労働省 への意見メールは
ttp://www.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html
-----------------------------------------
★「残業代ゼロ」一般社員も・厚労省方針、労働時間重視を転換
・厚生労働省は、休日や週40時間を超える労働に割増賃金を支払う規制について、
 適用除外の範囲を拡大する方針だ。現在の除外の対象は管理職のみだが、
 一部のホワイトカラー社員などにも広げる。働き方の多様化で成果を勤務時間で
 評価しにくくなっているため。労働時間を最重視した日本の労働政策の転換を
 意味しており、残業の取り扱いなど企業の賃金政策に影響を与えそうだ。
 28日に有識者による研究会を設置する。労働時間を規制した労働基準法の
 見直しを進め、2007年の国会に改正案の提出を目指す。
 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050428AT1F2701D27042005.html
(背景)
※経団連 労働時間規制撤廃求める
 ~~~~~~~~~
『サービス残業、「長時間」野放しに・雇用・労働分野23項目を政府要請』
“労働者を長時間働かせても、残業代を支払わずにすみ、 健康管理義務も負わず、
雇用責任なしに必要なときに必要なだけ働かせられる制度を” ――
日本経団連(会長・奥田碩トヨタ自動車会長)が、 こんな主張をまとめています。
            ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
十一月に政府へ提出した規制改革要望書に盛り込んだもので、 来年二月(20052月)に決定す
る規制改革・民間開放推進本部(本部長・小泉純一郎首相)の対応方針に反映させるねらいです
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-12-14/04_01.html
842名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/06(金) 13:46:22 ID:k7qHvi7t0
1つの未来像が見えます。
こなしきれないノルマを背負わされた社員に、会社は「こいつら好きに使っていい
から」と派遣を何人か与える。
社員は派遣に定時になると派遣のところにどさりと仕事を持ってきて「明日の朝
までにやっとけよ。俺は帰るから。残業つかんのにやってられっか。できてなかっ
たらどうなるかわかってんだろうな」
え、お宅では既にそうなってるって? そうですか。
社員と派遣のやってることに差がない会社だとそうなってくね。間違いなく。
843名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/06(金) 14:54:47 ID:CcRoaS0N0
>>842
その未来は多分違うと思うぞ。

派遣に出来る程度の仕事しか出来ない正社員は
身分を派遣に落とされていくんじゃないかな。

世の中どんどん二極化してますしね。
844名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/06(金) 15:59:10 ID:k7qHvi7t0
そうとも限らないよ。
社員が一連の業務の上流工程で派遣が下流工程を受け持つような場合、
両者の境界なんて明確には引きにくい。上流で手抜きした分を下流で補ったり、
極端な話、上流じゃ仕事の割り振り決めてるだけってのもある。
社員がずる賢く立ち回れば、派遣を酷使して自分の地位を守るってのもあり
得る。
そんな役に立つ派遣がいるわけないと思うかもしれんが、中にはいるの。
845名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/06(金) 21:54:17 ID:Z7MDnX/r0
>事前競合面接を当たり前のように
それが困るんだよな。
結局派遣会社側も人員の世話に手間を掛けなくなるし、
(要するに派遣先のニーズも派遣スタッフのニーズも
現場で摺り合わせるからいいや、になりつつある)
時給は同じか安くなるのに面接ばかり回って就業できず、
交通費が嵩むばかりの日々が続く・・・という悪循環になる。
846名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/07(土) 00:09:58 ID:4hZtyNAw0
事前面接は禁止だけど派遣元が就業者選定後の会社見学は禁止じゃないんだよ
なぜなら、それがないと派遣労働者が強制労働させられる恐れがあるから
847名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/07(土) 07:16:45 ID:yErgTnXh0
君の言う強制労働の定義が良く分からんが、
強制労働が行われたらその時に強制労働について策を講じればいい。
契約書を作成しそれを遵守させ、また自分もこれを守り、その逸脱を問うこととは
面接とはまた別の問題だよ。

事前面接と派遣会社と派遣先の主張する「会社見学」の違いが
単なる言葉遊びにすぎないのは当事者なら分かってると思うが。
848名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/07(土) 09:01:08 ID:opHd1KBa0
まあ実態としては、自分で職探しするのと何ら変らないってことだね。
むしろ、派遣会社の紹介だとむげには断れないから気の進まない案件でもつきあわ
にゃならん(特定だと、モロ社命だし)。
職探しの方法としてはかえって不自由だ。
849名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/07(土) 23:03:22 ID:9kPshD1J0
>>835
栗ってどこ?
850名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/08(日) 01:29:21 ID:8u8tYfl40
>>849
悪名高き『株式会社クリスタル』の略称
851名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/08(日) 02:09:24 ID:T6721qEk0
♪アウトソーシングポッポー?
852名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/08(日) 03:18:12 ID:0WrbpOZs0
いらないねー
853名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/09(月) 11:25:46 ID:KllWvmu30
>契約書を作成しそれを遵守させ、また自分もこれを守り
今後、企業は労働者側に労務責任を転嫁する傾向を強めていくだろうから、この点
が非常に重要。労基法じゃ身を守れんから、民法や商法のレベルで対抗要件を備え
ないといかん。
この点、派遣労働はあまりに杜撰。
自分の知らない間に多重契約になってたりする。
そのくせ、足抜けしようって時には契約を持ち出してきやがる。
ええ加減にせーよ、ワシがいつそんなもんにサインした? テメーらが勝手に
しでかしたことやから、テメーでケツ拭け!
まあ、このくらい言ってやってもええやろ。
854名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/09(月) 12:17:03 ID:a4PP1rnKO
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-05-01/01_02_0.html
これが派遣や請負の知られてない悲惨な現実!
それでも派遣や請負で働きますか?
855名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/09(月) 12:29:35 ID:S9ExCxJLO
あちこちに同じ文面貼り付けるのは規制&削除対象
856名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/10(火) 10:37:59 ID:X/M5WaXM0
970 :名無しさん@そうだ登録へいこう :2005/05/10(火) 10:27:01 ID:VJ4mk/yK0
終身雇用がどんどん崩れ、企業の中で作業は派遣、仕事は社員と使い分けする会社が多くなっている。
どっちが良いか悪いかは自分で決めればいいこと。仕事に価値観の重きを置くものは社員になればいいし、
欧米でも派遣的な雇用関係で人生をエンジョイしている人もいる。私の会社も派遣を入れているけど
派遣をつぶせとか云々は思わない。派遣できている人をうらやましいと思ったりすることもあるし、
社員の方がよいと思うこともある。
派遣も立派なビジネスであり、「人=商品」とすべてが扱っているわけでないと思うけどなぁ。
857名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/10(火) 14:50:08 ID:denJ1vPm0
>どっちが良いか悪いかは自分で決めればいいこと
それで済まない事情もある。
実際にあった話だが、ある企業が専門職を雇うため募集をかけた。
10人募集があったが、実際に採用したのはそのうち1人。残りの9人は不採用か
というとそうではなく、下請企業からの多重派遣ってことで採用になった。
これ、仕事内容が違うから社員か派遣かに分かれたってことではないね。

採用後の待遇が選考の成績によって異なること自体は、その基準が公平なものなら
問題はない。
ただ、若干成績が劣るからといって間接雇用となった他の9人は、その後努力した
からといって本採用された者と同じ待遇を得られるだろうか? まあ、その会社で
はほとんど無理と言っていい。他の会社に活路を求めるにしても、派遣での
職歴が、仕事内容に関係なく、かなりのマイナスになる。

問題はここ。
858名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/10(火) 14:53:10 ID:iAXCQ52E0
↑そだね!
正社員だって楽で安泰じゃないし、無理して長期の病気になったらホント人生終わるよ!?
好きなライフスタイルを選べばいい。どっちも5年先なんて分からんしね。
859名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/10(火) 15:00:59 ID:LAkqgdvs0
>>858
>どっちも5年先なんて分からんしね
そんなことないよ
派遣は5年先の計画を立てられない事だけは事実
自分の職場環境改善もできず嫌なら逃げるしかないしね。。。
860名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/10(火) 15:13:52 ID:ZCh7NYGbO
>>858
どうでもいいような君のライフスタイル実現の為に社会に害悪な間接雇用を許すわけにはいかないよね?
直接雇用で自己実現できるように改善する工夫をしなきゃいけないと思うよ
君のように浅はかに楽な方へ流れる人が増えたから搾取者の思うツボなんだね
世界に名だたる日本の恥文化を無くすように努力しようよ
861名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/10(火) 15:37:20 ID:SQUtcloM0
世界に名だたる日本の恥文化を無くすように努力したいのなら
こんなところで、講釈たれてる場合じゃないだろ。
アホか。
大義名分だけならべて偉そうに。

そんなことしているから直接雇用されない人間なんだよ。
862名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/10(火) 15:44:24 ID:LAkqgdvs0
>>861
ここ、派遣労働者の愚痴スレじゃないよ
迷い込んできている人は多いけどw
863名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/10(火) 19:30:13 ID:Em3/IoSo0
間接雇用撲滅を目的とするスレにも思えないがね。
864名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/11(水) 10:26:59 ID:q69XsSWJ0
>>863
それは工場派遣の馬鹿共がバカキコするからだべ
あいつらは間接雇用じゃなくても冷遇される立場にしか
つけないことをてんで理解してない
865名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/11(水) 11:37:44 ID:CXY217GB0
俺もさ。バイトよりも正社員よりも手取り多くて、時間もきっちりしてるって理由から、
卒業後、正社員じゃなくて派遣やってたんだよ。

今みたくネットで情報収集なんて出来なくて。
ちょうど10年くらい前かな・・・派遣が市民権を得始めた頃。
そん当時は、今みたいな知識も無くて、本当に派遣マンセーだったかもしれん。

だが、30近くなって知識も増えて、ネットでの情報収集も出来るようになってから、自分の愚かさに気づいた。
幸い、医療系の国家資格と普通の国家資格、認定資格を持ってから正社員の道を探した。
まぁ、それでも正社員になるまでに2〜3年掛かった。
短期の派遣で生活費稼いで、全額を面接の費用に当ててた感じだった。

今の仕事は人間が決定的に足りなくて、雇用しないと利益に穴空けるレベルなんだが、
正社員は経営者として取りたがらない。仕方ないんで、非正規雇用になると思うんだけど、
派遣はこのスレに書く以上、絶対に使いたく無い。
営業事務だったら、派遣頼まなくても時給1500円くらいのバイトで雇えるかな・・・?
866名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/11(水) 12:38:51 ID:qEzncFgH0
雇用の多様化で派遣業者がビジネスとしてあって、その中に悪徳がいるんだけど、
悪徳といっても日本の法整備が出来ていない部分を悪徳・・・だから取り締まれ
なんて言えないよ。アメリカでは人間をリースで貸し出すような制度が出てきて、
日本でもそのような動きがあるんじゃぁないかなぁ。
 うちの会社で1000円の商品を350円で販売し、流通業者が色々と複雑に
入り組んで650円のマージンを各段階で取っているけど、悪徳業者とかピンハネ
とか言わないもん。
 派遣業者を問屋とは見てはならないかも知れないが、必要悪かも知れないが、
現状では必要な存在だよ。

867名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/11(水) 12:40:40 ID:Nzh075hI0
派遣なんかで働くのは辞めた

8年間、IT派遣をして企業に不信感を覚え派遣は辞めました。
理由
・若くて前向きな労働者を奴隷呼ばわり。
・入館証を作らない、人間として扱わない人権無視の数々。
・残業代や土日出勤も派遣業者がピンはね。
・派遣先の正社員はコネかバブル期以前に正社員になっただけの馬鹿。
・所詮は使い捨て。
対策
・派遣は辞めて、飲食店、美容師、運転手、その他サービス業、弁当屋
 なんでも仕事あるし。
 派遣で奴隷呼ばわりされる覚えはないし、身分制度も憲法で認められてない。
総論
・まったくおかしな世の中になったものだ。
・最近、アルバイトにまで派遣業者が参入してるのはほんと馬鹿だし、絶対に
 働いてあげない。
868名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/11(水) 12:48:53 ID:qEzncFgH0
867:と思う。ワシもやめて良かった。探せば案外同じ条件で満足できるトコいっぱいあるよ
869名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/11(水) 13:47:01 ID:baZQQUXhO
>>866
アメリカでは間接雇用に対する取締や罰則はかなり厳しいと聞いたけど?
870名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/11(水) 14:20:31 ID:lo/Sf6bM0
派遣があるだけでいいじゃないか
これからは製造業でも他分野でも製造機器の発展で
人手は更に不要になっていくぞ
社会に生まれて何も技術を得て、継続的に勉強してないアホは
淘汰されて社会から捨てられて死ぬのがいい
まだ派遣会社が見向きしてくれてるうちはいいだろ
871名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/11(水) 14:33:39 ID:Z7IizDZc0
>>870 >製造機器の発展で 人手は更に不要になっていくぞ

バカだね、キミ
872名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/11(水) 14:49:26 ID:lo/Sf6bM0
まぁ、努力しないアホが苦しむのは当然だ
ただし、社会経験を積んでないような者たちを最初から騙して陥れ、
意欲ある者の将来性を潰すのは有害そのものだ
873名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/11(水) 21:07:25 ID:w7TuoPbJ0
将来性のある「有望」な学生が「騙されて」
卒業後に派遣会社のスタッフなんかになっているの?

元々、有望でないんだよ。そういうのは。
所詮はその程度の証。
この板でも、いるけどね。
ま、若い頃にありがちな「自分とって都合のいい話」
しか耳に入れないような子達さ。
こいつらを啓蒙しても無駄だよ。
874名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/11(水) 23:58:40 ID:4ecWzkOk0
>>873
詐欺は騙される方が悪いと言い切る、典型的な詭弁ですね。
まぁ、ほざいてろ。
875名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/12(木) 07:03:29 ID:S2Fa9jsD0
>>874
詭弁ねぇ。
そんなあんたもこのスレで、せいぜいほざいてな。

こんなところで、もっともそうに語る前に、
派遣/請負会社なぞに手を染める学生さんの姿とか見てみな。
まぁ、おまえには一生無理だから仕方ないけどな。
876名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/12(木) 08:10:59 ID:B4cBe6Pg0
>詐欺は騙される方が悪いと言い切る
あなたは、日本語読めないようですね。
そのようなことは一切書いていませんが。

「有望でない」学生が新卒で派遣会社のスタッフになっているのでは?
と、言うことですよ。
877名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/12(木) 08:58:00 ID:gIymaDWb0
だから、
「有望でない」→「有望でないと判断された」
この判断が往々にしていい加減なんだよ。
甘ったれたおぼっちゃま社員を請負や派遣がサポートしてやってるような現場も
あるし、請負を全部切ったら現場が回らなくなったというところもある。
間接雇用を適材適所と解釈している向きもあるようだが、そうじゃない。
適材適所はある時に一回判断してそれで終わりってものではない。
企業が本当に適材適所を考えるなら、間接雇用は原則的に使わないはず。現にそういう
企業もある。
大企業が間接雇用を濫用しているのは全く別なところに目的があるから。それに
ついては語り尽くされているから特に言わないがね。
878名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/12(木) 09:27:10 ID:B4cBe6Pg0
>>877
あなたは一体、何が言いたいのですか?
つらつらと書いておられますが、結論が見えないのですが。
失礼ですが、小論文の添削等はしてもらったことありますか?

確認したいのですが、新卒で派遣会社のスタッフになった人は、
「有望でない」のでなく、「有望でないと判断された」
ということですか?
879名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/12(木) 09:54:33 ID:gIymaDWb0
そういうことです。
まさかそういう者の全部が「派遣は新しい働き方」と思って間接雇用を
選んでいるとは思っていませんよね。
そういうとこにしか選んでもらえなかったのは、もちろん本人側にも責任
はあるかもしれませんが、だからと言って絶対的に「有望でない」とは
言えません。

それと、結論はこのスレのタイトルに出てます。
880名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/12(木) 10:13:24 ID:2lHYCA5u0
>>878
新卒で派遣スタッフって時点で、普通そうだろ。
内定もらったけど病気して辞退したとか、特殊な事情でもない限り。
>>873でガイシュツだけど。
881名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/12(木) 10:20:30 ID:B4cBe6Pg0
>>879
「絶対的に」と定義する理由がわかりません。

>そういうとこにしか選んでもらえなかったのは
他の選択肢もあるが、わざわざ派遣の営業やスタッフ選ぶ人も
いるわけです。
大抵は、他の選択肢の条件があまり感心しないからですが。

将来を見据えた上で有望な能力のある学生は、
派遣屋を選ばないと思いますね。
自分の見てきた子を加味した上での話で書きました。
当然、派遣業は存続すべきだという結論でもありませんよ。
また、派遣業をなくせば彼らが将来有望になるとも思えません。
882名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/12(木) 10:26:35 ID:gIymaDWb0
>>880
あのー、別に難しいことを言っているわけでもないし、トリッキーなロジック
を振り回しているわけでもないんだが…。
人事選考を製品の納入検査のようなものだと思ってねえ?
883名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/12(木) 10:29:56 ID:yL9dxRkl0
欧米では間接雇用の罰則が厳しい?そんなことないですよ。それに、工場労働者に対しては
そこそこの賃金払っているから問題ないくらいに思っています。
有色人種が現場を支えていますから。フランスで労働時間が1800時間を切った等々の話が
あるけども、アルジェリア人とかナイジェリア人とか、ベトナムの就学生とか統計にも入って
いないし、方の対象外の人たちが下ささえしています。
日本だけが外国人労働者も同じような待遇をして、かつ人材派遣や偽装請負をして、日本人も
外国人も同じような条件で受け入れています。・・・あくまで工場の話です。
884名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/12(木) 10:43:40 ID:gIymaDWb0
>>883
だから、あなたがそう「判断」しているだけでしょ。
現実に、ちゃんとした正規雇用の会社だと思って入ったら、何のことはない、
取引先に派遣される仕事だったという例もあるのですよ。
登録型派遣会社にしても「正社員の時代は終わり」などと、いかにも将来性が
あるかのように煽ってきたのは事実。
そういう状況に目をつぶって自己責任の問題に矮小化するのはね…。

DQNをDQNなりに使いたいのなら、はっきりそう言って自社の責任でやれば
よい。実に単純明快なことを言っているだけです。
885名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/12(木) 10:53:20 ID:yL9dxRkl0
そうかなぁ。私は自己責任云々と書いていないけど、正規雇用か派遣会社かは
就職の際に見破られると思うのだけど、騙してまで採用して居るんですか?
大手の企業で人材派遣会社を作って、出向で派遣会社に行ったという例はあるかも
知れませんが。
 それとすみません。この2ちゃんの新人なのでわかりませんが、DQNって何
ですか?無知なのか特殊用語を知らないのか・・・すんません。
886名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/12(木) 11:05:51 ID:B4cBe6Pg0
gIymaDWb0
ひとつ聞きたいのだが、番号(アンカー)一つズレていない?

ついでだから書くけど、正規雇用が取引先に派遣?
それは「出向」でしょ。

将来有望な学生は、就職先を調べた上で選択しています。
選択できる能力あればの話ですが。
「自己責任の問題に矮小化」ではありませんよ。
887名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/12(木) 11:09:00 ID:gIymaDWb0
まあ、今はさすがに騙されるのは少ないでしょうが、派遣が新しいアウト
ソーシングなどともてはやされてた頃にはそういうことはよくありました。
派遣版にうらみつらみがよくカキコされているのは、そのせいもあります。

派遣元にすれば、とにかく人を送り込めば金にはなるし、取引先から
「人をよこせ」と強要される状況もあるので、少々の嘘はついてでも
送り込みます。「2年あそこで辛抱してくれたら、社内にそれ相応の
ポジションは用意するから」。ホントは、派遣契約切れたら即クビ
にするくせにね。

自分の会社で働かせる者は原則として自分の会社の責任で雇えば、少なくとも
このような嘘はつけないでしょう。1年しか雇う気がないなら、最初から
そう言って募集をかけるはずです。

それとDQNというのは、まあ「使えない奴」の隠語だと思ってください。
888名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/12(木) 11:54:06 ID:B4cBe6Pg0
確認したいのだが、

・将来有望な学生が、派遣業者やそのスタッフに就職してしまい、
 彼らの将来は有望でなくなってしまう。
・派遣業者を消滅させれば、彼らの将来は有望になる。

こういうこと?
889名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/12(木) 12:52:37 ID:ZWBZ+xAW0
>>882
納入検査だよ。良品選別して良品だけ入れてる。
890名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/12(木) 13:00:59 ID:qSEb5J1v0
>>889
派遣の場合はろくに選別しない代わりに返品・交換自由なんだな。
でもリース期間中の使用料は不良品でもしっかり取るという悪質さw
891名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/12(木) 13:06:08 ID:gIymaDWb0
>>888
そういう可能性を含んでいるということです。
そもそも新卒であれば可能性でしかモノを語れないわけですから。
892名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/12(木) 15:05:09 ID:gIymaDWb0
>>889
製品なら、納入時点でその機能仕様は明白。使えるか使えないかの判断は定量的
にできる。
人の場合は、採用時点の実力だけじゃなく、将来どれだけの人材になるかの潜在力
も含めて判断する。明白なのは、そのままじゃ使い物にならんってとこだけ。
その違いを認識したうえでの煽りか?
893名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/12(木) 15:39:54 ID:yL9dxRkl0
887さんDQNの説明ありがとうございます。私の会社でも人材派遣の方が居るって書きましたけど、
会社は商品的に見ています。ただ、派遣の方も、そのような考えで取り組まれている部分もあります。
でも当社の製造担当の役員は社員の試用期間での見極めが難しく、派遣の人からもし希望され当社が
認めれば、正規採用しようと言う話を受けています。新しい雇用と言うより、新しい採用の形態かな
ぁって、単純に考えていたのですが、皆さんの意見は参考になります。
 成果主義でプレッシャーを感じていく正社員もいるのですが、人材派遣会社が、もっと人材を人財
として見て、派遣や教育の方法を変えていかないと駄目なんでしょうね。
 いまは制度も含めて過渡期にあるんではないかなぁと思います。これからの日本の労務管理制度が
どのようにあるべきか、模索中で、その中での混乱のような・・・。
894名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/12(木) 17:47:31 ID:gIymaDWb0
いいのがいれば正規に雇用したいと考えているのであれば、バイトや契約社員
のような形でもよいから直接雇用する方が効果的です。
実際、最初は例外なく皆契約社員からとか、バイトからって会社も実在します。

ただ派遣の場合、「やっぱり要らない」って時に処理が簡単ってのはありますが。
(890参照)
いくら良い人材を選別しなければ生き残れないからと言って、そこまで責任放棄
してよいものかどうかってとこですよね。
895名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/12(木) 19:50:41 ID:yL9dxRkl0
でも、挨拶ひとつ出来ない人が多いですよ。ありがとうとか言えないし。そんなこと仕事と関係ないやないかという
なら、わりっきった雇用関係を結べばとなっちゃうわけです。工場はチームワークで動くことが理想なんですが、
チームワークって案外泥臭いんですよ。それが出来なければ、時間当たりいくらの人を雇うしかない・・・って
感じにね。
 企業が責任放棄しているわけではないんですよ。家庭教育・学校教育で本来しなければならない、出来ていない
ことを、そのツケを何で企業がしなければならないのかと・・・時々思います。人材の人を否定的には見ませんが
挨拶をしない、ちょっとしんどかったら休む、・・・それだったらこっちにも考えがあるぞ・・・って。
派遣業者は「しかたないですよ〜」「もっと良いのが欲しかったらそれなりの時給を〜」って言っているところが
多い。個人の自由で認められているけど、髪を染めたり、態度の悪い人はどうしても、お客さんが通る見学コース
には配置できなです。そんな人が人材から派遣されてくる人が多い。ベトナム人とか海外からの就学ビザ出来て
いる人の方が、真面目だし、技術習得も熱心です。
人材派遣会社は教育とかを真剣に考えているかどうか、そんな人材会社は入らないと思うのですが、それ以前の
問題もありそうです。

896名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/12(木) 20:23:36 ID:R2ytmjWh0
>895
でもやっぱ責任放棄だろう?結局、教育と解雇を言い渡す手間をのぞいたんだろう?
ベトナム人がよくて日本人が悪いならそれは派遣会社じゃなくて日本社会の責任さ。
派遣会社が金だけ取るような話をするのは拙いけど、自社が教育と人材選別ができない不甲斐なさを
他に転嫁するなって。
897名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/13(金) 04:56:03 ID:jxPFbqUw0
責任回避ではない。ここの企業が生き残るための選択ですよ。今の賃金モデルで行くと
正社員は生涯人件費が3億円強、人材派遣会社に頼めば2億円弱。開発競争で競争力の
ない同業者は工場を閉鎖し、社員の首を切って人件費コストの安い中国で事業をやって
いる。日本社会の責任というか、ミクロでみたら、事業を続け、社員の生活を守るため
の手段でしかたない。
 人材選別とか教育とかいう前に大きな動きがあって、海外との競争に負けてつぶれない
ように、というか、開発重視の会社にするためには仕方ないこと。手取りで30万円もら
えることがどれだけ大変なことかを、過去の延長とか、日本の中だけで考えるのではなく
世界で考えたら・・・20万とか30万円とかはもらいすぎかも。
898名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/13(金) 07:24:34 ID:dm6U67Fo0
いまの賃金モデルで企業が存続できないなら、その賃金モデルを見直すのが
本筋でしょう。大企業がそれをできない背景もわからなくはありませんが。
それに、単純にコストを考えるのならバイトで直接雇用した方が安上がりです。
もちろん、その場合には実にさまざまな手間をかけなきゃいけませんが。
結局、安易な選択肢に頼ったことのつけだと思います。

蛇足ながら、外国人留学生の方がよく働くのは当然。彼らは本国で選び抜かれた
エリートだし、国にもどれば中心的なリーダーになるのが約束されています。
派遣で送り込まれている茶髪のアンチャンたちとは希望格差の面で雲泥の
違いがあります。


899名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/13(金) 09:39:08 ID:jxPFbqUw0
安易と言うか、直接雇用・管理する場合のコストを考えたらどうしても人材会社になっちゃうし、
仕方ないです。「つけ」という問題はなく逆に色々な展開も出来、社員10%、人材派遣(ほぼ請負)
90%位で、人材→社員の道もあり、希望する人には、推薦して、管理職面接で採用となる。
 しくみとしてはうまくいっていると思う。
 何社か人材会社を変えたけど、営業マンとかその会社の姿勢で全然変わってくると思う。すべての
人材会社が要らないと思わないけど、こちらの要望「茶髪・ピアスは厳禁(偏見かも知れないけど)」
を聞き入れないとか、人を完全に商品と思っている様な表現「今在庫がありますから〜」を平気で
言うような所はこちらから淘汰している。
「派遣元」「受け入れ先」「人材」の三者がうまく機能すればいいけど、それぞれの問題を解決しな
いとね。
900名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/13(金) 10:25:07 ID:DNeesRFo0
「安易」は「安易」、「責任」は「責任」
どのようなものにも理由は必ず有るし、
だからといってそれが安易と責任放棄に、なっていないかどーかは別でしょうね。
901名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/13(金) 11:18:01 ID:dm6U67Fo0
>>899
なにか、それってすごいご都合主義のような。
良品は自分とこで雇うが、不良品はあんたのとこで何とかしてねってことでしょ
そのこと自体が人を商品扱いしてる。
派遣元としちゃ、人を捜してきてもいいのは持ってかれて、悪いのだけは押しつけ
られる。派遣会社自体も鵜飼いの鵜ですね。

思うに、人材サービス業界は今後次の3通りに収束していくのかな。
1. 人材紹介
2. 少なくとも工程全部を請け負う請負業
3. あっさり、人だけかき集めてその他のことにはいっさい責任を持たない口入屋
自分のとこで一所懸命育てた人材をさっさとよその企業にあげちゃうお人好しの
会社なんていないと思いますが。
902名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/13(金) 11:33:39 ID:ApyqxZb20
>>891
>そもそも新卒であれば可能性でしかモノを語れないわけですから。
それじゃ、新卒でなければ「可能性」というあやふやな表現でなく
明確にモノを語れるって事?

ID:gIymaDWb0君ってさ(もうID変わっているはずだが)
色々書いているけど、結局は君の結論であり、ここのタイトルの
「派遣業者(間接雇用)なんて(゚听)イラネ」
というのを立証できていないんだよね。
>絶対的に「有望でない」とは 言えません。
>そういう可能性を含んでいるということです
という形で終わっているし。

まあ、自分の信念どおりに社会が動けば、世の中は今よりよくなる
と思って書いているんでしょうけど。
903名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/13(金) 11:54:53 ID:wnDiUH2p0
>901
だってコストでしか物をかたってないし。
社員の生活を守るたってホントは自分と経営者一族の、利益の話でしょ。
生活守るもなにも使い捨てばっかり取ってその分新卒は取らずに地元に貢献ししないし
下っ端社員も公然とリストラすんのに社会を考えるなんて浅ましいな。

一社つぶれても他の会社がその分変わって利益に預かるだけで
みな狭いシェアで他社のお得意を貰おうと必死に頑張ってるから
心配はしなくていいよ。
904名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/13(金) 12:18:54 ID:YdR+hkRrO
派遣=野糞
905名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/13(金) 12:25:45 ID:JwXsCaag0
ガイアの夜明けでニートの特集があったが、
車かなんかの工場を誘致した町が、地元からの採用とかを
期待してたのに、実際は派遣会社が遠方からの労働者ばかりしか
送り込まない。工場の企業は正社員を雇わない、と頭を抱えてた。
906名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/13(金) 12:37:36 ID:YdR+hkRrO
ニート>派遣
907名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/13(金) 13:46:03 ID:LH+ghjBU0
派遣会社に登録している人の中には、こういう人物もいます。
井上巧一(いのうえ こういち) 1969年6月10日生まれ
キムラヤ渋谷東口店にて2002年から2003年10月までデジカメコーナー担当
東京都世田谷区在住と思われ最寄り駅 桜新町
身長180前後
他人の勝手な噂をたて、自分の都合の悪い事には、トコトン言い訳を
する人物です。
人が好きな人にあげたチケットをYAHOOオークションで転売
その事実がばれたにもかかわらず、返金せず、インターネット上に
実名を出しました。これは告発です。情報求む
http://www2.ttcn.ne.jp/~chipmunk/inoue.htm
名誉毀損事件において警視庁赤羽警察署に刑事告訴するも
十分な対応がされず、公安委員会に訴えるの発言にたいして
「そんな事して、どうなるかわかっているのだろうな」
と刑事から脅迫されました。



908名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/13(金) 14:04:09 ID:9yuUUV9M0
嫌なら辞めちゃえばいいじゃない
転職先だって、飲食店・美容師・床屋・運転手・弁当屋
その他サービス産業など色々あるんだから。
派遣なんて所詮バイトなんだから。
俺はIT派遣を8年で辞めたよ。
他に現場あったけどもういいや。
奴隷とか言われて、差別を受けて、ピンはねされて。
疲れたよ。
909名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/13(金) 21:45:55 ID:KWpXpyjT0
>>908
IT派遣って何やってたの?
8年前なら、当時はIT業界などという言葉すらなかったよな。
ほんで、奴隷なんて誰にいわれたのかしら。

確かに自殺者とかも結構いるみたいね。
30歳半ばの男が隣で「ちきしょー、こんなところ辞めてやる!」
とか言ってたの聞いた事あるなぁ。彼はIT派遣でしたが。

ともあれ、辞めても、今がよければそれでいいじゃない。
今は派遣とは縁きってんだよね。よかったね。
910名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/14(土) 19:02:39 ID:Et9hcofj0
しかし、正社員と言えどもそれが優れている訳じゃない事を前提としてだ・・・。

正社員になれたってだけでステータスを獲得させるのは大問題だと思うんだよな。
日本の大学入試と一緒で、入ってから何をするかが重要なのに、
大部分の人達は、入れたらそれがゴールだと思ってませんか?

とりあえず、普通の正社員よりもよっぽど優れてる派遣のスタッフがいる事は間違いない。

だけど、正社員だから切るに切れない。

もちろん、そいつを採用する時に見抜けなかった人事が悪いんだが、
時代の流れ、環境の変化、こう言う物に適応出来るかどうか。ってのはなかなか難しいもんだ。
911名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/14(土) 19:39:08 ID:wEFPncqOO
優れているのに派遣に甘んじている理由は?
912名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/14(土) 20:05:34 ID:GYDQr64m0
>910
確かに、優れた人が勤めていた会社が倒産等で失業して
社会に出るんだからね。

まあ、定年前のオサーン等はどうしょうもないよ。

913名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/14(土) 20:19:07 ID:Et9hcofj0
>>911
俺の持論なんだけど。なんとなく伝われば良いんで書いてみる。

能力があって、企業に莫大な利益を上げる資質を持ってる人ってのは、
得てしてそこまで育つ前に潰されてる。
良貨が悪貨に駆逐されてると言うか、出る杭は打たれると言うか・・・。

なんつーかな。言葉悪いんだけど、バカが多いんだよね。
サビ残しないで、勤務時間内に仕事終わらせる人がいるとする。
同じ仕事なのに、勤務時間内に終わらない奴がいる。

勤務時間内に仕事を終えて、とっとと帰る人は、能力の無い奴に妬まれて、
他人の仕事を手伝わない奴とレッテルを貼られて追い込まれる事が多い。

出来ない奴の能力が無いのは、出来る奴のせいじゃないし、八つ当たりも良い所なんだけどねぇ。
バカはそれがよくわかってない。上の奴もバカが多いみたいでさ。
長く残ってる奴を高く評価してしまうんだよね。

myオフィスいいぞ〜。定時で全員帰宅。基本的に残業無し。
勤務時間内に終わらなかった仕事は自宅でやらせる。これで、社内がかなり良い雰囲気になった。
で、業績大幅うp。マジでオヌヌメ。
914コピペ:2005/05/14(土) 20:25:12 ID:Y1Ihzpyz0
323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/05/14(土) 13:23:52 ID:pFgYkHIy
彼らはまず、フリーターから徴税することにした。
私は賛成した。
毎月、給料から所得税が天引きされていたから。

彼らは次に、国民年金を強制的に徴収した。
私は賛成した。
毎月、給料から保険料が天引きされていたから。

彼らは次に、人材派遣会社を後押しした。
私は賛成した。
毎日、会社の派遣をいじめるのが好きだったから。

彼らは次に、正社員のサービス残業を合法化した。
私は反対した。
だが、そのときにはすべてが遅かった。
915名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/14(土) 20:37:57 ID:DFBrcD2U0
ちょっとでもリーマン経験のあるもんなら、913の言うことは普通に
理解できる。
いや、俺の会社は実力あるもんが評価されるようになってるってんなら、
そりゃそれでいい会社に恵まれたってことだから、天運に感謝して
日々精進してくらはいね。
916名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/14(土) 20:46:31 ID:hDvTKMlQ0
あと1ヶ月やったらやめよう。
917名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/14(土) 21:32:28 ID:qqbOLT1c0
派遣といっても、技術系は話が別だろ?
918名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/14(土) 23:37:30 ID:Et9hcofj0
もともと、派遣ってのは正社員より上のはずなんだけどね。
エキスパートの技術者を派遣してもらうって事なんだし。

正社員じゃ出来ないような難しい仕事を、高い金払って非正規雇用の派遣社員にやってもらう。
これが正しい姿だったはずなのに、今ではその定義すらおかしいし。
ただ単に安い労働力になってるでしょ。

安い労働力ならバイトでいいのに、派遣がここまで伸びた理由としてだ。
企業として、人件費に手形が切れるってのが一番大きいと思うよ。
だけど、これは普通に闇金だと思うけどね。
年金を担保に貸す闇金はダメだが、人件費を担保に金を貸して、その利息で儲けるのはOKなのか?
労働力って隠れ蓑で闇金がのさばってるようなもんでしょ。これ。

後は、銀行もグルになってるかもなぁ。
フリーターだとクレジットカード作れないけど、派遣なら作れるってのもおかしな話で。
時既に遅しな感は否めないけどねー。
919名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/14(土) 23:44:00 ID:qqbOLT1c0
うーん、どうでしょ。クレジットカードの件はどんな派遣でも
作れるそうだけど賃貸住宅の場合(つまり単純に部屋借りる場合)
物件や不動産屋にもよるんだろうけど「派遣」じゃ断るところも
最近聞くよ。「派遣労働者」のイメージ悪いからね。
この板でもよくいる「バックレ族」を警戒してだろうよ。
920名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/15(日) 00:17:23 ID:22XVrhBU0
人貸しと金貸しは同類項だ。
派遣≠街金
偽装請負≠闇金  (両者とも違法)
  
921名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/15(日) 02:28:35 ID:floYUJmW0
でも実際こんなになってきたらすごい勢いで派遣の賃貸借しはあるでしょう。
バブルが弾けてマンション・アパート経営も儲からないのが普通らしいし、
いちいちそんな理由で断ってたらきりがないんじゃないかなぁ。
922名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/15(日) 03:10:28 ID:UR3xfJe40
>>921
だから、大家や不動産屋の意向によるんだって。

もっとも昨今は、間に賃貸保障会社かませている所も多い。
そして、トラブル起きたら、全部そっちもち。
だとすると、賃貸する人の身分はあまり気にしないのかな。

でも、この板住人の多くも
アルバイト≒派遣
と見なしているよね。だとすれば、やっぱりあんまり気が進まないのでは?

去年トランクルーム借りる契約する時に、
「あの、お仕事は派遣なんかじゃないですよね?」と、
不動産屋に念押されたよ。
923名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/15(日) 13:19:44 ID:zpe3iBbP0
工場派遣なんか、カップル、夫婦で寮に入れますとか
Wで稼げるとか宣伝してるバカ会社があるな
924名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/16(月) 11:15:26 ID:ciRwXXro0
まあ、何だな。
間接雇用を使いまくっている製造系の会社なんか、少なくともフリーター問題に
何か格好つけたコメントしたところで、単に反感買うだけだってことを自覚した
方がええぞ。
こんな奴らだから安時給でこき使って無責任に放り出してもかまわんやろう、という
魂胆が見透かされてるんだよ。
他の業種じゃ、同年代のモンがけっこう目の色変えて働いている例もある。彼らが
まったく別の人種ってわけでもないだろ。



925名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/17(火) 01:35:10 ID:Fgdf1Eg90
人種が違います
926名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/17(火) 20:22:46 ID:4iQxtT8t0
目の色が違いますもんね
927名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/19(木) 13:16:12 ID:FzPTQT6P0
おーい、山田君、座布団      持ってけ

ところで、これからは格差社会だから間接雇用が必要だって理屈を時に見かけるが、
格差社会を「競争が激しくなる」という意味で使ってるんなら、はっきし言って
矛盾してるぞ。
間接雇用は格差を固定化するための方便。ある時点で格差をつけて、以降は分を
わきまえて競争しようなんて考えるなよって、システム。
いまの格差をこのまま固定化したいから間接雇用がいるってんなら、いちおう
理屈はわかるが。その是非は別としてな。



928名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/19(木) 13:52:52 ID:ihPuu7VnO
固定化スレは下記

雇用形態の一元化・雇用の固定化問題について
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/haken/1091452642/
929名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/19(木) 17:23:30 ID:IiTVfVoY0
派遣業者は潰れて良いよ。
930名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/19(木) 17:55:50 ID:S3Ez0N0m0
使い捨ての派遣業にしか就けない労働者は
ゴミ漁ったり、物乞いしていればいいよ。
931名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/19(木) 22:06:33 ID:+LBWGYDr0
↑マルチはほっときましょ
932名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/20(金) 00:54:30 ID:zrZNqgRN0
朝、ラジオ聞いてたらパソナの事を言ってた。
パソナって農業にまで手をだしてるんですね…
もぅ勘弁してくださいよ…(;´Д`)
933名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/23(月) 01:05:51 ID:06uXDawE0
誰かをどこかに突っ込めばお金になるのさ
>>932
934名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/23(月) 21:58:53 ID:ZHDeNLYU0
■残業なんて(゚听)イラネ■
935名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/23(月) 23:27:52 ID:Tgtqg38v0
違法「人貸し」を断罪    
「偽装請負」過労自殺訴訟が伝えるもの
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-05-17/05_01_0.html
936名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/23(月) 23:32:48 ID:QH+3/c0f0
>>935
順法人貸しなら問題ないの?
自分的には人貸し自体が良くない事だと思うけど・・・
937名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/24(火) 16:41:39 ID:Khv+5GUx0
うーんよくわからん

ハロワに派遣会社の正社員の求人があって紹介してもらった

電話で面接にこないか?と呼ばれた

派遣会社に面接しにいった

働く先はAというとこなんだけどそこではたらいてみないか?
↓←いまここ
A社の人と会う予定

これは・・・どういう部類なのかよくわからんのだが
このままA会社で勤務になると派遣社員になるのか?
自分自身よくわからないままなのでどなたかわかりやすく教えていただけるとありがたいのですが
938名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/24(火) 18:07:44 ID:DdSnzbXo0
特定派遣じゃないすか。
派遣会社に正社員として雇用されるが、実際に仕事をするのは派遣先の会社。
派遣先から契約切られたら、十中八九は自己都合退職強要って奴です。
939FIT惨業:2005/05/25(水) 00:44:05 ID:zcAJQiUM0
特定派遣会社だろうね。ここでは
「正社員=派遣社員」

正社員の責任と保険・年金負担を強いられるのに、
派遣社員以下の扱い。正社員と派遣社員の悪い所
を寄せ集めたような境遇。
940名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/25(水) 07:59:36 ID:vKWnBwdG0
>>938-939
どうもありがとうございます。
行く先の会社はちょっとおもしろそうなとこだったからいってみようとはおもってるんですけどね

職歴稼ぎと思って逝ってきます(いまだに職歴真っ白)
941名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/27(金) 01:03:48 ID:4qbifytz0
正社員や契約社員で応募して、面接で話を聞くと「今度、現場の担当者と面接あるいは話をしてもらう」
とか言われるんですけど。
こういうのって、派遣と同じでしょうか?
派遣会社かどうか見極める方法をどなたか教えてください。


942名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/27(金) 10:38:43 ID:jGy/LDJJ0
あっさり訊けば。
派遣じゃなくて請負だと言ってきても、その現場が客先なら派遣よりたちの悪い
偽装請負の可能性濃厚です。その担当者とやらが客先の人間なら、もうビンゴ。
とにかく、不明なことはこちらから問いただす。
それと、相手の言ったことは記録する。
それで向こうから引いてくるようなら、あんまり関わらない方がいいかも。




943名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/30(月) 07:20:08 ID:J0KnJnCwO
あげ
944名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/06/04(土) 13:01:40 ID:zbOlXH920
派遣だろうがなんだろうが働いた分の給料さえ貰えればいいや
945名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/06/06(月) 01:51:14 ID:iu0sfeF60
>>944
犯罪幇助
946名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/06/07(火) 10:01:36 ID:G+g2QWEs0
強盗だろうが詐欺だろうが働いた分の給料さえ貰えればいいや
947名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/06/07(火) 13:27:03 ID:+rofPLIM0
間接雇用(ピンはね)では、それは有り得ません。
948名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/06/07(火) 13:44:18 ID:Y4u4fM7c0
東京都千代田区神田に有るMD派遣会社のジーアンドシー・・・
業務委託を受けていた。
休日出勤したら、その手当てはなし。
残業月100時間の残業しても、手当てなし。
ただし、他の同期には、支払いを確認している(溝口〇理=女性を使い、男に媚びる2児の母)
ハードワークで体を壊して、保証が一切ない。

内容証明を出して、残業代を請求・治療費の請求はできますか?
949名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/06/09(木) 22:23:20 ID:ahWZT91I0
へぇーーー、派遣会社営業って、平気で無給で仕事しろなんて言ってくるんだ。
そんなことがまかり通ると思ってるだろうか。再契約断ったのがそんなにくやしかったのか。
派遣先となにかあったらしいけど、漏れは契約守ってるしな。今度は金払わねって言ってくるのかな。
でも、実際その営業とはもう会いたくないな、何されるかわからんもんな。
はっきり言ってプチヤクザだね。おーーー怖い。
950名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/06/10(金) 12:11:30 ID:4wOeeKlXO
次スレお願いします
951名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/06/11(土) 10:39:23 ID:Gug62xKE0
たてた。

■派遣業者(間接雇用)なんて(゚听)イラネ■Y■
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/haken/1118453764/
952名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/06/11(土) 10:40:42 ID:Gug62xKE0
て、ことで。このスレは以降はチラシの裏な。
とっとと消費するべ。
953名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/06/16(木) 18:22:34 ID:73AA2hZ00
最近の職安は雇用以外の仕事も受けているようです。
職安に職業登録をしたら雇用形態欄に「請負」と書いてある不審な求人票が3回にわたって郵送されました。

職安はそういうのを受け付けるなよ・・・・雇用保険も無い仕事を
954名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/07/02(土) 00:27:21 ID:pMt/jz/10
て言うか、(請)とか(派)(特)ばっかで、ちゃんと雇用保険をはじめ、
社保完備の「正社員」の求人が無いんですけど。埋もれちゃってるの?
955名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/07/23(土) 00:25:20 ID:wboWJdNp0
みなが使わなければ派遣会社など数日で無くなるというに。
956名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/07/23(土) 00:34:27 ID:26kyM1CM0
結局、求人倍率が改善したのは労働市場での人貸し屋の
氾濫が原因だろ。
この国はなんでも体裁だけは整えたがるんだよな。
小泉政権の特徴をよく現しているよ。

957名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/07/23(土) 10:05:43 ID:cGcQ0edI0
メーカーが経費削減で派遣を使いたがってるから無くならないだろうね。
今までメーカーは期間工と言う形でじか雇用していたが、労働紛争が後を絶えなかったため敬遠したい雇用形態だったが、現在は派遣会社が雇用責任を負う(責任をバウンドするだけ)ので何やってもOK。
死のうが何しようがよその会社の人と言うことで処理。
958名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/01(月) 19:54:21 ID:HAzfrs7Y0
>>956
まったく仕事がなく失業するよりははるかに良い。
959名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/10(水) 09:53:12 ID:kg3HGO370
次スレ

■派遣業者(間接雇用)なんて(゚听)イラネ■Y■
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1118453764/
960名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/24(水) 10:14:45 ID:f/NVJmOQ0
sage
961名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/30(火) 13:35:28 ID:8ZoY09mk0
貼り

■派遣業者(間接雇用)なんて(゚听)イラネ■Y■
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1118453764/
962名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/18(日) 18:58:23 ID:ELBze8Ix0
幸福の手紙

内容をそっくりコピーし、5つの別のスレに書き込みましょう。
あなたに幸福が訪れます。

1偽装派遣会社の社長は人格異常者だ
2偽装派遣会社の社長は金銭欲の固まりだ
3偽装派遣会社の社長は馬鹿だ
4偽装派遣会社の社長は派遣社員の犠牲の上にあぐらをかくゴキブリだ
5偽装派遣会社の社長は撲滅すべきだ
963シャープの課長、若い女性に自分のふん尿かけ逮捕。:2005/09/18(日) 19:02:48 ID:6GfH9C9r0

大阪で若い女性が相次いでふん尿をかけられる事件が発生、
東住吉署は16日大手電機メーカー「シャープ」部品事業部課長(39歳)を逮捕した。
同様の事件は15件続き、他の事件の関与もほのめかしていることから同署は余罪を追及する。
13日午後11時頃、帰宅途中だった女性店員(25歳)の上半身に車の中で排便した自分のふん尿を
ペットボトルに入れ、運転席からかけた疑い。

※大手メーカー社員なんてこんなレベルです。

964名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/13(木) 16:05:24 ID:vtTklFsL0
あげ
965名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/26(水) 09:21:06 ID:rYcBj2CxO
必要だと思う
966名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/14(月) 23:41:39 ID:rddR3qdz0
967あげ:2005/11/14(月) 23:59:47 ID:qZQtSzuZ0
一般事務職など間接雇用にまかせてどうなのかと思う。
968あげ:2005/11/15(火) 00:03:19 ID:qZQtSzuZ0
間接雇用はexpert職種だけでいい
969名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/23(金) 01:37:13 ID:YD93VSGHO
いるんだよ
970名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/23(月) 12:02:35 ID:J88jl8XT0
あげ:
971名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/23(月) 22:31:21 ID:z43oSMXS0
>970
972名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/10(金) 21:16:05 ID:N1nmxe4d0
>>968
expert以外が派遣になるからダメなんだよ、わかってる?
973名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/19(日) 23:22:55 ID:Eq5nMcGc0
派遣業者(間接雇用)なんて(゚听)イラネ
974名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/20(月) 01:15:07 ID:eT6Ywdsq0
派遣業者(間接雇用)なんて(゚听)イラネ
975名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/20(月) 01:17:39 ID:aHBGGi9w0
派遣業者(間接雇用)なんて(゚听)イラネ
偽装請負会社の社長は職業安定法第44条によりみんな懲役1年の実刑与えろよ!
976名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/21(火) 00:37:33 ID:nIYGyjD90
派遣業者(間接雇用)なんて(゚听)イラネ
977名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/21(火) 00:56:47 ID:f1hIBCJ30
派遣業者(間接雇用)なんて(゚听)イラネ
偽装請負会社の社長は職業安定法第44条によりみんな懲役1年の実刑与えろよ!
978名無しさん@そうだ登録へいこう

奴隷商人 = 派遣業者(間接雇用)なんて(゚听) イ ラ ネ
奴隷商人 = 派遣業者(間接雇用)なんて(゚听) イ ラ ネ
奴隷商人 = 派遣業者(間接雇用)なんて(゚听) イ ラ ネ
奴隷商人 = 派遣業者(間接雇用)なんて(゚听) イ ラ ネ
奴隷商人 = 派遣業者(間接雇用)なんて(゚听) イ ラ ネ
奴隷商人 = 派遣業者(間接雇用)なんて(゚听) イ ラ ネ
奴隷商人 = 派遣業者(間接雇用)なんて(゚听) イ ラ ネ
奴隷商人 = 派遣業者(間接雇用)なんて(゚听) イ ラ ネ