♪ハゲ⇒フサへ奇跡の生還者の体験談パート3♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1毛無しさん
いったいこの世に育毛に成功した人が何人いるのか?
そんな「九ハゲに一毛」を得た人に成功談を熱く語って欲しい。
*AD、AN、リー○21など業者によるものは、やめてください。
また、年齢やタイプ、禿げた原因によって千差万別だと思うので
以下のことに、答えて頂けるとありがたいです。
@タイプ:M型、O型、M+O型、円形脱毛など
A現在の年齢
Bはげ始めた年齢
Cはげた原因・きっかけ:わからなければ結構です。
Dはげピークから現在への毛髪の変化
E成功した育毛法

とにかく、お願い!

スレ1http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1024419491/
スレ2http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1030004716/

※〜前スレ生還者体験談まとめ〜については割愛します。
 各自で確認してください。

マターリといきましょう。
2毛無しさん:02/11/10 00:47
>>1
おつかれ。

みなさん生還者の方々が来るまではマターリ雑談スレっぽく行きましょうや。
3毛無しさん:02/11/10 01:12
新スレお疲れ様です。

なんかこちらのスレを見させていただいて希望がもてました。
23歳M型でかなりきてますが、
色々試してみたいと思いまーす。
生えてくるかな。それを楽しみに頑張ってみます。
4毛無しさん:02/11/10 05:01
>>3
きっと生えてくる!!頑張るんだ!
ストレス溜めるな。嫌な奴とは接するな。
5毛無しさん:02/11/10 16:51
嫌な奴と接しないで生きてゆけるほど
社会は甘くない。
6毛無しさん:02/11/10 16:53
いちど抜けたが生えてくるほど
社会は甘くない。
7毛無しさん:02/11/10 17:15
チクチクしまくり
8毛無しさん:02/11/10 19:05
右と左を比べると、異様に左の剃りこみがはいってきた・・・。
左の腎臓が悪いんかしら。
9毛無しさん:02/11/10 21:48
あー 俺も右のソリコミだけかなり激しい…
これって内蔵のせいなの?
10毛無しさん:02/11/11 00:31
mannko
11毛無しさん:02/11/11 20:58
生還とはいかなくても、完全に進行を止めたって人いる?

自分はまだ将来が心配なレベルなんだけど、
効果的な予防法とかあったら教えて。
12毛無しさん:02/11/11 21:00
も ぉ 悩み無用〜 あなたの髪きっと生えてくるゥ〜
13毛無しさん:02/11/12 01:57
新スレが始まったばかりなのにスレ違い気味で申し訳無いが、
前スレでアトピーによる脱毛に関心があった方々へ。
アトピー板で、シャンプーや洗顔料について割と情報の多いスレがありますよ。

アトピー板 「アトピー肌にも優しい石鹸」
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1017667471/l50

前スレ>>981
シャンプーに関する関心度・情報量はさすがにハゲ板の方が上ですね。(w
健康法は、ハゲ板もアトピー板も似たり寄ったり。
ただ、こちらの板で良いとされてるヨーグルトなんかはアトピーには悪いことがあるし、
あちらではとにかく刺激の少ない物が良いとされるようなので、
低刺激性のシャンプーは、健康な人の頭皮には洗浄力が足らずに逆に悪いかもしれません。
お互いの板から情報を取捨選択して、自分に合った方法を見つけることが大切ですな。
前スレ>>988
育毛剤は、たいていのアトピー患者はかぶれると思われます。
仮にかぶれなくても、頭皮アトピーなら市販の育毛剤に頼るより
皮膚科に相談してしかるべき薬を処方してもらったほうがいいでしょうね。
14毛無しさん:02/11/12 02:22
この板の一番ダメなところは禿が禿げに助言してるところ
俺みたいなふさが助言するとだな、髪のことなんか気にするな!と
この板に来てるだけで十分気にし過ぎ だから禿げるんだよ
15毛無しさん:02/11/12 02:24
もな
16毛無しさん:02/11/12 17:47
>>14



抜けてから威張れ
17毛無しさん:02/11/12 17:51
とりあえず、前スレの回復者、経過レポートキボーン
18毛無しさん:02/11/12 18:13
完全回復しなくても明らかに進行を止めたとか、
抜け毛が減ったっていうレポートも教えて。

人によってはそれだけで充分な場合もあるかもしれんし。
19毛無しさん:02/11/12 18:15
育毛中心の生活すれば回復しないこともない。
でも働くようになってからすぐハゲた。
20毛無しさん:02/11/12 18:49
>>14 は何をしにこの板に来たんだろう・・・
21なまはげ:02/11/12 18:54
14はアフォですか?
料理経験の無いものが料理を教えられるのか?
22毛無しさん:02/11/12 18:56
>>14
幼稚園児が東大生に何を教えるのかね?
23毛無しさん:02/11/12 22:18
>>17,18タンへ。
俺スレ1の67だよ。最近はほとんどカキコしてなかった。スマソ。
プロペ&ロゲでの復活なので、あんまり皆の参考にならないかな〜って
思ってたんだよね。
ぶっちゃけた話すると、驚くほどフカーツしたよ!
自分でも驚くほど。で、復活するとあんまり2ch見なくなった(w
薬の力での復活だから将来的にはどうなるか分んないけど
現状には物凄く満足してるよ。
経過は後ほど報告するね。ではみんなガンガレ!

24毛無しさん:02/11/12 22:25
ガンガリマス!
25毛無しさん:02/11/13 00:11
ちょっとマジにかかせてもらいます。
@タイプ:O型
A現在の年齢 32
Bはげ始めた年齢 20代前半
Cはげた原因・きっかけ:不規則な生活、タバコ
Dぱっと見はげ→一般人ぐらい
E成功した育毛法 半身浴で汗かきまくった後シャンプー→すすぎ(水とお湯交互)
→マッサージってなぐあい。サプリはビタミンCとチョコラBB


26毛無しさん:02/11/13 00:44
>>25
おお・・・久しぶりに生還者さんの書き込みが!
ぜひどんどん書き込みお願いします。

やっぱり汗かきまくるのは効果あるのか!
運動とかはしていますか?

>>23
復活おめでとうございます。
プロペ・ロゲでの回復はどうも信用しにくい書き込みが
昔は多かったので疑いがちになってましたけど、
67さんの書き込みは凄く安心できるし勇気がでますよ。
私もロゲ・プロペで髪が太くはなったのですが、
それ以後進展は無いので辞めるか悩んでた所です。
もうちょっと続けてみようかと思います。
2725:02/11/13 00:49
>>26
一日一時間ぐらいあるいてますよ。
汗かいた後にシャンプーってのは結構いいみたいですよ。
頭皮のチェックでもきれいですねっていわれましたし。
シャンプーする前に蒸しタオルをしばらくのせてからシャンプーするのもいいみたいです。
28毛無しさん:02/11/13 01:03
化粧水での復活の方、カキコお願いします
2923:02/11/13 22:55
>>26
どうもありがとう。
そうだよね、プロペ・ロゲでの復活って自分で実感してみないと人の書き込みは
今ひとつ信用できないよね。
俺はまずロゲから使い始めたんだよね。ロゲだけでも物凄い手応えを感じて
その2ヵ月後からプロペも併用。今併用してから4ヶ月ぐらい経ったんだけど
本当に天辺の一部を除いて、バリバリにフカーツ中だよ。
M部なんかもう4cmぐらいの新しい髪が(今まで全然生えてなかった部分だよ)
生え出してるし。
>>26さんは何ヶ月ぐらい使っているのかな?
あまり進展がなくっても、突然止めるのってちょっと怖いよね(w
気長に付き合っていくって言うような、軽い感覚で良いんじゃないかな。
プロペよりもお手頃なフィンぺシアって言うのも出てきてるしね。
みんなガンガッテ行きましょう!


30毛無しさん:02/11/13 23:09
よく考えたら、みんな育毛剤だのミノキだの化粧水だの
外側からつける薬に頼ってる人多いな。
それでどれだけの効果が今まであったんだろう。
俺が思うに、病気とか薄毛も全て血行不良から来てる物じゃないか。
運動したら抜け毛が減ったとか、食事改善したらよくなったとか
聞くけど、どうやったら血行促進して新陳代謝を活発にするか
を考え直すべきだと思った。
3126:02/11/13 23:17
>>30
水とお湯を交互にかけながらすすぎをすると血行がよくなるらしいです。
それぞれ一分ぐらい。
3225:02/11/13 23:20
ごめんなさい。
26じゃなくて25でした。
33毛無しさん:02/11/13 23:41
運動と食生活良くしたら抜け毛増えたよ。
34毛無しさん:02/11/13 23:42
>>33
あかんやん(;´Д`)
35毛無しさん:02/11/13 23:42
やっぱミノキとプロペだよ。
それ以外効果なし男ちゃん。
36毛無しさん:02/11/13 23:55
まあ過去スレを通して見てみると、やはり回復する人は

1.プロペ・ミノキが効くタイプの人
例)スレ1の67さん

2.健康法・中から治す
例)このスレの25さん等結構たくさん

3.ストレスが原因の人はそれを除く
例)前スレ961さんの友人

4.頭皮のトラブルがある人はそれを治す
例)スレ1の444さん

この辺に絞られてくるよね。
結構当たり前の結果かも知れないけど、
サロンや国産の育毛剤、民間療法が駄目だったってことが
裏付けされた。
これは無茶な自分の治療で悪化する人を防げるだけでも
意味あると思う。

あと私が知りたいのは皮膚科の治療で良くなった人がいないのか?
と思うのですがどうでしょう。
37毛無しさん:02/11/14 00:58
プロペ、ロゲって使い始めたらずっとやんなきゃだめなんでしょ?
金ねーよー。デュタもおんなじだよなー。1月に7000円くらいかかるとして、
1年で8万以上か・・・・・・・ゴマ食お。
38毛無しさん:02/11/14 20:55
>>37
それで確実にハゲ化が抑えられるのなら全然高くない。
ま、なかなかそうもいかんから困ってるのだが・・・・
39毛無しさん:02/11/15 01:39
毎朝特性野菜ジュースを飲むようにしてから
なんかだいぶ抜け毛が減った気がする。
いや、気がするんじゃない。
きっと減ったんだ、うんうん。
40毛無しさん:02/11/15 02:26
>>39
ワロタ
そうだな。抜け毛減ってるよ。
うんうん。
41毛無しさん:02/11/15 03:18
>>39->>40
( ・∀・)つI
42毛無しさん:02/11/15 07:43
カーグラで4ヶ月半、テッペンから前頭部にかけての地肌かなりスカスカが埋まりました。
ハゲ→髪少ない人へ、まぁ復活でしょう。しかし、指荒れがひどすぎて不安。
ミノキの皆さん、液つけた後、指でのばしたりしないんですか?
43毛無しさん:02/11/15 22:13
一番下の写真・・・奇跡・・・
ttp://health.biglobe.ne.jp/colum04/item09.html
44毛無しさん:02/11/16 12:56
化粧水ってどうなの?
化粧水効いたさんの中間報告聞きたい
45化粧水効いた:02/11/16 14:06
中間報告です。
現在引き続き回復中。

シャンプー時の抜け毛の中に、自分のとは思えない
見たことないような太い毛が2・3本混じるようになってきた。
(それだけやけに太い、最初他人の毛かとおもった)
これが全部になれば一般人の抜け毛レベルになるのか?

よく回復者が言う産毛がどうとかいうのは俺も見えない。
新毛は特に生えてる訳ではないのかな?
でも髪が凄く太くなったので、髪の分け目が目立たなくなってきた。
程度がかなり軽い初期の人だったらこれで充分回復レベルだと思う。
ストレス対策と思ってしなかったけど、写真撮っておけばよかったな。
46化粧水効いた:02/11/16 14:13
あと他スレで知ったんだけど、前スレで書いた椿シャンプーより
こっちのがずっと良かったので紹介。

サナの「乾燥がちな頭皮のシャンプー」って商品。
http://www.sana.co.jp/haircare/scalp/index.html
香料とか気になるけど、頭皮のフケが無くなった。

シャンプーしても頭皮に粉みたいなフケ?が出るって書き込みけっこうあるけど、
他の板にもたくさんあるみたいだ。

・シャンプーしてもフケ・かゆみが止まらない・・
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1018369240/

・頭のふけがすごいよー!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/979005164/

どうもこのタイプは洗いすぎ・シャンプーの化学成分・乾燥等が原因ではなくて
真菌(カビ)性のものの場合が多いみたい。
ひょっとして自分もこのタイプなのかも知れないなー、
化粧水等でその症状が抑えられているのかも。
検索したらペットがよくかかるらしくてそれが原因でペットの毛が薄くなったりするらしい。
この症状の人はひょっとして頭皮対策でみんな回復できるんじゃないか?
病院行ったりして真菌対策した人とかいますか?
47 :02/11/16 14:22
 
48毛無しさん:02/11/16 21:52
>>46
頭が痒くて(抜け毛が多くて)病院行ったらカビ殺す塗り薬(ニゾラールなんたら)もらったよ(実際にはシャンプーと混ぜて使用)
俺の場合、それでピタッと痒みがとまった
で、使い切って一ヶ月くらいたった今、使う前よりは軽くなっているのもののまた痒くなってきた
49毛無しさん:02/11/17 00:32
化粧水効いたさんは、
化粧水使ってからどのくらいの期間ですか?
50増田:02/11/17 04:04
では僕も書きます。現在経過中ですが、少しづつ実感し始めているので経過は定期的に投稿しますね。

@M+O型(デコ=スマップ中居、頭頂=薄め)髪型=氷川きよし
A現在22歳
B頭頂部が20台になって進行。弾力が完全になくなり全く浮かなくなった。半年前母親にも指摘され合わせ鏡が怖くなった。雨の日は超鬱。デコは高校の時から少し広め。ただ最近になってさらに進行。眉毛から生え際まで指4本だったのが5〜6本分になった。
D原因=間違いなく不規則な生活。さらに家ではずっとパソコン漬け。油体質。金髪に何度も染めていたこと。タバコ。酒、ストレス
E2ヶ月ほど前から本格的にやってます。内訳は
・マイナスイオンを常に生活の一部に取り入れた。体にもチタンとトルマリンを装着。パソコン部屋は30分ごとに霧吹き。
・夜12時就寝、朝7時起床。風呂から出たら1分間の逆立ち。朝は15分のランニング。
・3度の食事をきちんと取る。野菜類を多く採る。風呂は必ず浸かる←これまではシャワーだった。風呂毎日寝る直前
・暇な時間があれば頭皮マッサージ。
・サプリメントは亜鉛とネオビタBB(チョコラBBより安かったため)、カルシウム

とりあえずこれやりだして1ヶ月たつかたたないかですが、効果は少しづつ出ているのを実感してます。まだ育毛剤は使わないことにしました(これまでアポジカの使用経験有(効果なし))
51毛無しさん:02/11/17 13:38
大根の汁を頭に塗ったら脂漏が止まった。
52毛無しさん:02/11/17 18:31
緑茶すすぎをやられてる方がいればお聞きしたいんですけど
緑茶の濃さはどのくらいでしょうか?あと冷水ですか?

53やばい:02/11/18 10:37
自分も乾燥肌なので化粧水が効いたさんのマネをして
一ヶ月前からキュレルの薬用ローションを使って
ケアしているけど抜け毛は減りません。
しかし、前よりはほんの少しだけ頭皮の状態は良くなったと思います。
(タニタの肌年齢を測る機器で頭皮状態チェックしてます)
シャンプーは椿シャンプー
サプリはマルチビタミン・ミネラル、チョコラBB、亜鉛、ビタミンA(視力が悪くなってきたから)
キュレルが合わないかもしれないので
次はオイデルミンって化粧水使うつもりです。
もうどうしていいかわからんよ〜
54毛無しさん:02/11/18 11:24
>>53
化粧水効いたさんが>>43でリンク貼ってくれた先見てみた?
私もそこで書いてある人たちと症状全く一緒なんですよ。
頭皮が乾燥して粉吹いたみたいになってる。これを直したら頭も回復するのかな。

それでホホバオイル+化粧水で保湿したら次の日かなり
症状は抑えられるので、私の場合抜け毛はかなり収まる。
そこでさらに保湿しようと、思い切って薬局で
肌の保湿用の薬用クリームを買って塗ってみた。
安いし化粧水の比ではなく潤うんだが、1日つけないと元に戻るし、
一時的に収まってるだけで根本的な治療にはなっていないようだ。
やっぱり真菌とか別の原因があるのかも。

そこでコラージュフルフルってシャンプーで治るという書き込みを見たので
一回試してみようかと思ってるんだけど、実際に使用された方いたら感想教えて下さい。
あとニゾラールっていう薬は検索したら水虫とかの薬にも入ってるらしいけど、
頭皮に使えるような塗り薬とかで販売してないかな?
55やばい:02/11/18 13:45
乾性フケ  
皮脂の少ない粉のようなパラパラしたフケ (女性特有 )ビタミンA・Dの不足・
女性ホルモンの過多・脱脂力の強いシャンプーの連用等が原因

乾性脂漏 
かゆみが有り男女共にある。副腎機能・男性ホルモンの異常胃腸障害・頭皮の炎症が原因

脂性フケ  
透明でべったりしたフケ( 男性特有 )男性ホルモンの過多・ビタミンB1の不足・
糖分の取り過ぎ塩分香辛料の取り過ぎ・自律神経失調症が原因
56毛無しさん:02/11/18 21:02
つーか頭皮の状態悪い人はワケの分からん育毛剤使うより
肌を良くする薬やらクリームやら塗った方が治る可能性高いわな。
アロエとかみかんとかも似たような効果狙ってんだし、
薬の方がどう考えても効果あるだろ。
57毛無しさん:02/11/18 21:35
結局、Finastを砕いて粉にして、ロゲインによく混ぜて頭に付ければいいんですか。
58毛無しさん:02/11/18 23:16
ロゲイン効いた人って実際は1割もいないんじゃないのか。
使ってる人の割には回復例少なすぎる気がする。
59毛無しさん:02/11/18 23:19
ホホバオイルを使ってみようと思うんですが、
このオイルって通販以外でも売ってるんでしょうか?
なんか値段も高いのがあったり、安いのがあったりですねぇ・・・。
60やばい:02/11/18 23:28
自分は無印のを
よい物かどうかはわかりませんが・・
でも安いです
たしか600円ぐらい
6159:02/11/19 00:01
やばいさん、ありがとうございます。
そんな安いのがあったんですねー。
一度試しに使ってみます♪
62毛無しさん:02/11/19 00:52
ロゲ、効いたよ。
女性の腕毛くらいの毛が生えた。
もちろん、今は止めたよ。
意味ないもん、そんな毛。
激烈痒いし。
63毛無しさん:02/11/19 01:08
2ヶ月目に入ったフィナが効きはじめてるんだろか。
まだ禿げ方は同じだけども髪全体が細くなってきてる
現在、河童ハゲ→スカに移行中
ほんと大丈夫なのかコレで?
64毛無しさん:02/11/19 01:10
そういえば緑茶すすぎという存在すら忘れていた。
65毛無しさん:02/11/19 01:12
うぜぇ!どいつもこいつもビビリすぎなんだよ!!
黙って3ヶ月〜半年使う そんで悪化したり効果ないならやめればいいだろ
女性ホルモンならビビルのもわかるが ハゲ薬としてきちんと認められてるフィナで
なに・・・ ほとんどブラシーボだよ 自分で自分を悪化させてんだ ばかたれ
66毛無しさん:02/11/19 01:19
うん、そうする
ところで生還した方ですか?
67なんとなく、そしてさりげなく:02/11/19 01:32
オイデルミン使って壱週間。
抜け毛に太い毛が増えてきた。。。
ただ抜け毛の量はあまり変わらず、効いてんのかな?
68毛無しさん:02/11/19 01:37
>>65
「”プ”ラシーボ」ね。
69やばい:02/11/19 01:38
>>67
もともとの頭皮の状態はどんな感じですか?
自分は乾燥肌です。
もう少ししたらオイデルミン使うつもりですが
使い心地やら効果はどうですか??
70毛無しさん:02/11/19 01:46
オイデルミン高すぎる〜〜〜。
もう少し、できればもう少し安い化粧液はないのかな〜。。。
71やばい:02/11/19 01:49
自分はキュレルの薬用ローションを一ヶ月使ってみたが
どうやら状態はさほど変化無しだから、化粧水を替えようと思う。
72なんとなく、そしてさりげなく:02/11/19 01:52
頭皮はいつもお昼ぐらいから頭皮がべたつく感じがするので、
脂性かと。オイデルミンで変化。。。67で書いた以外は
高いのでたっぷりつけれなくなったことかな。
参考にならなくてすみません
73やばい:02/11/19 01:55
>>72
ありがとう。肌質に変化があったんだ〜
少し期待大だな。

そういえばキュレル使ってて自分も少しだけ
抜け毛が太くなったように感じた時もありました。
少しは効いてたんかな?
74毛無しさん:02/11/19 02:00
オイデルミンで無くても、肌に合えばある程度は
安い化粧水でも大丈夫だと思う。
美容板とかではダイソーで売ってる酒しずく(実質酒)とか評判いい位だし。
でもオイデルミン自体にたまたま育毛成分とか入ってたりしたら意味ないけど(w

脂性の人はオイリー肌用の物をつかうと調子良くなるんではないかな?
俺も脂性だけど、さっぱりするよ。長く使ってると油分のベタベタが減ってきた。
顔にもつけてるんで効果がよく分かる。

しかし化粧水よりも>>54氏が言うように、
確かに肌荒れ用のクリームとかの方が保湿には効くと思う。
これは新しいアイデアかな?
完全に乾燥タイプの人はこっちのがいいのかも。
でも髪が長いと塗りにくいし、頭皮に塗るのに適した奴はないかな。
75ぷぅ:02/11/19 02:01
ジョンソンのベビーオイル使ったら
頭にできものができた。痒い。。ぼりぼり
つぎはホホバオイルだ!
76毛無しさん:02/11/19 02:04
ジョンソンのベビーオイル合わない人結構いるんだな。
合う人には評判いいんだけどな。

友達が子供産んだとき病院でジョンソンのベビーシャンプーもらって、
安全そうだと思って買ったベビーシャンプー俺には合わなかった。
77毛無しさん:02/11/19 02:17
スレ1の時から444氏の書き込みを参考に頭皮ケアをやってるけど、
頭皮の色が変わってだんだん柔らかくなってきた!
まだ赤っぽい色が白っぽくなっただけだが、明らかに変化があった!
ひょろひょろの抜け毛が減ってきたぞ!

いちおうマッサージと育毛剤はやめてみた。
毎日揉み続けてきて効果なかったのに!

私にはベビーオイルが効いた気がするな。
化粧水はお金が無いので弱酸性ビオレ。
毎日野菜ジュースを飲んで、30分体操するようにした。

あとは良いシャンプーを見つけたいところだが、
情報が多すぎてどれを買っていいのか悩むな。
7877:02/11/19 02:19
それより健康の為に早寝しなくては。
みなさんおやすみ。
79毛無しさん:02/11/19 02:25
化粧水を頭皮に塗ってる人まだいるの?
80毛無しさん:02/11/19 02:29
だって育毛剤効かなかったんだもん。
別に化粧水位なら効かなくても悪くはならんだろうから。
安いやつなら安いし、トニックつけるようなもんだよ。

っていうかこの季節乾燥してフケがでるんで、
なんかつけないとやばい。
ハゲでフケなんて最悪ではないか。
81毛無しさん:02/11/19 03:30
生還者の「生活のリズムを直しました」とかっていう書きこみが
深夜に行われていることに疑問を感じてみたり。
でも漏れも生活習慣直そうかな・・・
82毛無しさん:02/11/19 04:38
>>53
オイデルミンって資生堂のピンクの500円くらいのやつ?
あれはふき取り用(肌に残った油分やヨゴレを除去するもの)だから
乾燥肌には不適切だと思う。かえってかさかさになるよ。
(同じオイデルミンでも真っ赤な瓶のお高いやつとは別物だけど、
たぶんこれの事じゃないと思うので)

化粧水で保湿するならスプレー式の方が便利だと思うがどうでしょう?
なんか緑茶もイイらしいということなので、「中国緑茶のスキンケア」
とかいうスプレー化粧水なんてどう?マツキヨとかで安く買えるし。
保湿力が高いせいかちょっとぺたぺたするけど。
肌が敏感なら「アルージェ」とか。ただしこちらは少々高め(2,300円)。
でも比較的さらっとしている割には乾燥に効果あります。

キュレルの化粧水は結構合わない人がいるみたい。漏れはピリピリします。
セラミドが合わない体質の人は悲惨な目に遭うので注意が必要。
あと、配合されているユーカリオイルは皮脂の分泌を促すそうなので
脂で滑って毛が抜けやすくなった、なんて事にならないように
頭皮の状態を良く見ながらの使用をおすすめします。
83毛無しさん:02/11/19 04:39
>>54
コラージュフルフルは、漏れには刺激もなくて使用感は良かったけど
洗うとき若干髪がきしむので、引っかけて抜いたりしないよう
乾くまでは髪の扱いに注意が必要かも。

髪のオイルは椿油が最高にイイ!でつ。比較的メジャーな「大島椿」なんかだと
使用法が懇切丁寧に書かれた説明書(?)が付いてくるよ。
あと、噂によると「馬油」には育毛効果があるらしいです。特にたてがみ部分
から取った油が良いらしい。シャンプー前に頭皮にすり込んでマッサージし、
しばらく蒸しタオルで包んでから丁寧に洗髪すると、毛穴をふさいでいる
皮脂汚れを取り除いてくれて、適度に油分を補ってくれるそうです。
84やばい:02/11/19 08:48
>>82
いろいろと教えてくれてありがと〜
自分もキュレルの化粧水のサンプルもらって使ったけど
同じような症状でした。
薬用ローションはそのような症状なかったので
一ヶ月使ったけど、大して効いたって感じがしないです。
だからオイデルミン6000円買おうかなって思ったけど
その前にアルージェ使ってみます。
ありがと〜
また報告します〜
85毛無しさん:02/11/19 09:21
たぶんキュレルとかの敏感肌用のは、安全性が高い分保湿力とかは弱いんだろうな。
何かあごのあたりと耳の裏が乾燥するんで、この前薬局でクリーム買おうと思って
テスターをいろいろ手につけて試してきたんだけど、キュレルのクリームより
凄く安いメンソレータムとかニベアの方が潤う感じがした。

ちなみに結局ユースキンAっていう凄い薬の匂いがするクリーム買ったんだけど、これは強力。
頭皮にもつけてみようかと思うけど、これだとちょっとキツ過ぎるかな?

>>82
>配合されているユーカリオイルは皮脂の分泌を促すそうなので
年中乾燥しているので、これは魅力的な効果だ。
さっそく試してみよう。情報サンクス。
86やばい:02/11/19 09:23
>>82
アルージェもセラミド入ってるようです。
キュレルと違い、天然セラミドのようですが。
キュレルのセラミド合わなかったから、アルージェのセラミドも合わないんかな?
>>82さんは、アルージェのつけ心地はいかがでしたか?
87やばい:02/11/19 09:27
http://www.matsukiyo-fun.com/health/1016/index.html
こんなのを見つけたが、情報元がキュレルの花王や・・・
88毛無しさん:02/11/19 11:08
>>82

過去スレで紹介されてるオイデルミンは500円の化粧水ではなくて、
6000円ぐらいの化粧液の方だよ。

紹介者の話しによれば、安い化粧液とは、全然効果が違ってた
らしい。
89毛無しさん:02/11/19 11:35
http://www.synapse.ne.jp/kinaoru/titlepage/hyousi1.htm
このサイトってどうなの?怪しそうな気もするが・・
90毛無しさん:02/11/19 13:47
>>89
また値上げしたんだ・・・・
やめとけ。詐欺だから。

成功者<失敗者

↑実際はこんなものだ。
91毛無しさん:02/11/19 13:49
ホホバオイル使い始めたら非常に髪が立ってベトベト感もなくなって良い感じなんだけど・・・・。
少し痒い・・・・やめたほうが良いんだろうか?
夜になってもベトベトならないからできれば続けたいけど。
92毛無しさん:02/11/19 13:55
>>85
ユースキン使うなら「ユースキンS」ってちょっと高い奴がいいよ。
紫蘇エキスが入ってるからある程度の育毛効果が期待できる。成分もパラベンが入ってるけど他は問題ない。(全成分載ってる)
おれはスキノレンクリームの希釈に使ってる。
9392:02/11/19 13:56
Sの方は匂いも無いし。お勧め。
94毛無しさん:02/11/19 14:17
>85
ユースキンA、顔には問題なかったけど頭皮には試したことがないなぁ...。
そういえば化粧板でプチ祭りになってたよ>ユースキンA
Aが強烈ならSという手もあります。Sのジェルローションはかなり良いらしい
ので、全身用に買おうかと思っているところです。
ちなみにユースキンSのクリームは漏れにはイマイチだった。

>86
セラミド自体にアレルギーがある場合には、どのメーカーのものでも
駄目なんじゃないかと思います。
漏れはセラミドそのものは平気みたいなので、キュレルの薬用ローションは
しみたけどアルージェはすこぶる調子良いです。首筋や耳の裏のかさかさが
落ち着きました。

>88
後で気付きますた。高いからまさかと思ったもので...。
95毛無しさん:02/11/19 14:19
>92-94
ケコーン?
96やばい:02/11/19 14:34
>>94
キュレルのセラミドが合わないってのは言い過ぎました。
ただ効果があまりなかったように感じたってことです。
ただ、ローションは痒くないのですが、化粧水は痒く感じました。
合ってないのかな?

ユースキンも期待〇なのか〜
試すのがまた1つ増えたわ。
97毛無しさん:02/11/19 19:14
ユースキンのジェルローション良さそうだな。
塗り易そうだし値段も手ごろだ。
紫蘇って炎症抑える効果あるらしいから、
保湿以外の効果も狙えるんじゃないか?
何より安全そうなのがいいね。
頭皮ケア派はこれで決まりかな?
98毛無しさん:02/11/19 19:18
初心者なんで、育毛剤についてよくわかりません。
リゲイン5%とロゲイン5%ポールミッチェルさらに、ヘッドウェイって
全てミノキ配合ですが、値段がかなり違います。どう違うんですか?
99毛無しさん:02/11/19 22:48
>>98
成分は同じ。
作ってる会社が違う。
ようは初めに作った会社が高くて後から作りだした会社のは高いのだ。
100毛無しさん:02/11/20 10:06
どっちも高いのかよ!
101おっさん:02/11/20 12:26
昔は育毛剤って6000円のイメージだったけどな。
それで効かないんだからひどいもんだ。
毛髪力とか発売した時はすごい期待したもんだ。

ネットが流行る前までミノキシジルの薬はとんでもないぼったくりが多かったし。
リグロを買いに行くツアーとか本に載ってた。何十万円かした記憶が。
102毛無しさん:02/11/20 18:12
今じゃカークランドが1000円/本で買える。
良い時代になったものだ。
103毛無しさん:02/11/20 18:39
104毛無しさん:02/11/20 18:41
オ、オイデルミン高すぎる…
安くて安心な化粧液ないかな〜〜
105毛無しさん:02/11/20 18:54
既出だったらすまんが、頭皮に化粧水塗るなら、keioご推薦のとわだは
どうなんだろう・・・
フコダインが成長因子を誘導するとかっていわれてなかったっけ?

俺、買ってしまったやつが残ってるから試しにやってみるか。
なんか効果あれば報告します。多分たいして変わらんだろうが・・・
っていうか、育毛剤と併用は昔やってたんだよなぁ・・・
106毛無しさん:02/11/20 19:49
いないと思うけど、ブドウ種子で改善した人いる?
107sage:02/11/20 19:53
>>106
1ヶ月前からやってるよ。まだこれといった変化無し。
108毛無しさん:02/11/20 19:55
↑うわ〜、ミスった。慣れないことするもんじゃないね〜。
109毛無しさん:02/11/20 19:57
>>108
普通はミスらんだろ
110毛無しさん:02/11/20 20:01
>>104
オレはニベアボディミルクを昨日買ってきたぞ。
その前はビオレの化粧水使ってたけど、
化粧水よりこっちの方がめっちゃ潤う。400円位。

サンプル色々手につけたんだけど、クリームより
乳液状の方が頭皮にはつけやすそうだ。
111毛無しさん:02/11/20 21:59
ユースキンSのジェルローションも良かったぞ。
塗った感じはあっさり目だったけど、ニベアボディミルクの白い方よりも
潤いは持続した。
シソエキスやらホホバオイルやらも入っていて何となく良さげだし。
112毛無しさん:02/11/20 22:03
仕方ない… 化粧板にいって勉強してくるか…
113公務員:02/11/20 23:00
27歳です、M型
一応、明らかに見てわかる程度髪が再生してきました、
かかった月日は約1年半です、

M型禿げで、もう前髪で隠し切れない明らかな若禿げでしたが、今は
何とか蓮池薫さんくらいにまで復活しました。

私の育毛方法なんですが、他のスレで話題になってるアロエです、
何だ、アロエかと馬鹿にする人もいるでしょうがとりあえず私のやり方を書いて見ます、
興味のある人は読んで見てください。

えー、まず最初に、この方法は私の祖父から教わった方法なんです、彼は農業をやってます

@、まず市販のアロエを4鉢買ってきて下さい、そして陽当たりの良い庭に植える、
庭が無い人は鉢をとにかく太陽の光が一番当たる場所に置いて下さい、
アロエはとにかく太陽の光に当てないと栄養が全く造られません、
どっちの料理ショウの特選素材並に気をつけて育てるんです。
アロエの育て方http://www42.tok2.com/home/kengei/a_00020g.htm

次に

114やばい:02/11/20 23:02
次に??
O型禿げにも効くんかな?
115毛無しさん:02/11/20 23:21
>>113
公務員さん(突然オモロイハンドルだ)、
肝心の続きの部分をはげしくお願いします。
116公務員:02/11/20 23:23
A、約20センチ程度のアロエの葉をジューサーにかけます、すり鉢ですっても
いいですが、時間が懸かります。
20cc程アロエ汁が採れます、それを良く洗った500mlのペットボトルに入れます、
ジューサーに残ったアロエのカスは捨てずに天日で乾かします、
カスからはお茶が採れます、お茶はシャンプーの後洗面器にお湯を張り、
そこにコップ半分ぐらい入れて髪を泳がせたあとシャワーで軽く注ぐ、
このお茶に意味があるかどうかは解りません、祖父がやれと言ったので一応書いときます。

お風呂のあと髪を乾かした後、アロエ汁を頭皮に塗ります、
ペットボトルのキャップに3分の1程度入れてヒトサシ指で汁をチョンと付けて塗って行きます。
アロエ汁は意外とベトつかないので塗りすぎても平気です、
ペットボトルなので会社に携帯して昼休みにも塗って下さい、

アロエ汁は作り置きは止めて下さい、約20センチの葉から5日分採れます、
それを使い終わってからまた造って下さい。

何か質問があればどうぞお気軽に。

117毛無しさん:02/11/20 23:25
よくそんなもん一年半も続けることができましたね
効果を実感したのはいつくらいからですか?
118公務員:02/11/20 23:33
>>117
私は市販の薬では一応1年位は使い続けます、多分皆さんそうだと思いますが、
効果を実感したのは早くて一週間後です、髪が生えてきたという訳ではないんですが、
痒み、ふけが無くなりました、
3ヶ月位で髪が硬くなる印象を受けました。
119毛無しさん:02/11/20 23:36
なぜ祖父はそのようなアドバイスを?
昔からある民間療法なのでしょうか。
それとも祖父自体もまた生還者なのですか?

あと、市販のアロエクリームとかアロエ化粧水とかでは
効果ないでしょうか。
120公務員:02/11/20 23:45
>>119
私の亡くなった父も若禿げで悩んでいたようで、祖父が昔からアロエが
髪に効くと言う話を効いて実践したようです、昔から一応あるみたいです。

祖父が言うには天然の太陽を一杯浴びたアロエじゃないと絶対ダメだそうです
不純物は無い方がいいでしょう、少なくとも私はこの方法しかやってないです。
だからヘアースプレイも止めました。
121 :02/11/20 23:56
今の季節って抜けやすいのかな?
毎年、この季節に人から言われる。
122毛無しさん:02/11/20 23:59
>>121
8〜10月らしいぞ。
ところで毎年復活してるの?
123毛無しさん:02/11/21 00:00
うーん、なかなか説得力あるな。
アロエ試してた人この板でも結構いたけど、
そんなに続けた人あんまり見ないからな。

アロエって殺菌効果とかあるみたいだから、
真菌とか殺して頭皮の状態良くするのかな。
詳しい人いない?
124毛無しさん:02/11/21 00:02
アロエ汁真空パックにて大量出荷!ケテーイ
125公務員:02/11/21 00:15
自分的にアロエのメリットは臭いがそんなにしないのと、
大量に付けても乾けば髪形も全く崩れないというのがあります。
毛髪薬を会社に持っていってトイレで頭に塗るのは恥ずかしくて
出来なかったんですが、ペットボトルに入れた中身はアロエなので、
どうとでも言い訳できるというメリットもありましたよ。
私はアロエしかこの1年半頭皮に付けていません、ですから
他の毛髪薬との併用は責任もてません、
126ぷぅ:02/11/21 00:43
うぅ、家が密集してて陽が部屋まで届かない。。。。
できそうにないねこりゃ
127毛無しさん:02/11/21 01:15
公務員さん、ちなみにアロエの種類は何スカ?
128公務員:02/11/21 01:42
ごく普通の市販されているアロエです、キダチアロエ下さいと言えば
売ってありますよ、おそらく1000円位で売ってあります。
良く育ったアロエは切ったら汁がボタボタと垂れてきます。
129毛無しさん:02/11/21 03:56
アロエかー。どっかの業者が手ーつけないかなぁ
130毛無しさん:02/11/21 04:02
ネットショップでアロエエキスとかアロエ汁とか
売ってるとこよくあるけど、あれじゃだめなの?
131毛無しさん:02/11/21 07:21
いっそアロエの成分を使った育毛剤を大手が発売して欲しいな・・・
132毛無しさん:02/11/21 07:22
余計な成分混ぜてくるから自作の方が良いよ
133毛無しさん:02/11/21 09:11
とりあえず、自分の肌に合うかどうかは入念にチェックしろよ
134公務員:02/11/21 21:23
アロエの果肉部分(ゼリー状)を直接頭皮に刷り込むと後で果肉の残りが乾いて痒くなります、
ちゃんとジューサーでアロエ汁を作らないといけません。
135毛無しさん:02/11/21 22:23
>>131
肌用ならアロエベラ99%のローションがあるよ。
育毛に効果があるかどうかはわからんが。
エーザイの「ベラリス」っていうんだけど、洗顔フォームみたいな形状で
緑のチューブにデカデカと Aloe 99 って書いてある。¥698くらいだったかな。
でも濃縮還元だしトリエタノールアミンとパラベンが入ってるから生アロエと
同等の効果は望めないんじゃないかな。
とりあえず日焼けしたときに塗ったら気持ちよかったけど。
136毛無しさん:02/11/22 00:56
何で自作じゃないとだめなの?
市販の汁は余計な成分が入ってるから?
137毛無しさん:02/11/22 02:56
美容師の人は、頭皮マッサージを進めるけどどうなんだろう。
少なくとも、はげてる人は確実に硬いようだ。
マッサージで効果でた人います。
なんか、マッサージ中に抜けそうで怖い。
138毛無しさん:02/11/22 03:27
化粧水をぬっている人はどのくらいで
痒いのが止まりましたか?
139毛無しさん:02/11/22 03:32
>>137
血行不良が原因のハゲにはマッサージは確実に効果があります。
マッサージにはリラックス効果もあるのでストレスや不眠も軽減
されるようです。
でも、くれぐれも爪を立てないように注意。
140毛無しさん:02/11/22 06:59
ttp://www3.famille.ne.jp/~kiichiro/him/hagesin.html
リアプでそこそこ・・の神はけん
141毛無しさん:02/11/22 07:58
>>137
ほとんどの美容師は別に育毛の知識とか習わないし
知らないから、昔の知識で教えてるだけだよ。
私の友達が美容院の店長やってるんだけどそうだった。

>>139
俺はマッサージにはほとんど効果無いと思う。
ちょっとでも運動した方が明らかに頭皮の血行が良くなる。
マッサージしても、走った後みたいに頭皮の血管がドクドクいったりしないし。
それに毎日揉むのを日課にしていると、揉んでる間ずっと
脱毛の事を気にしているので、気づかない内にストレスになってると思う。
他人に肩とか全身をマッサージしてもらうのはいいと思うけど。
142毛無しさん:02/11/22 10:41
>>141
運動は、してますよ。
キントレ。
でも、逆に筋肉ついてるから男性ホルモンが増えてはげそう。

>>140
これ、凄いね。まじかな?
私も、もってるけど効果はわからん。
やはり、2日に一度じゃだめなのかな?

ミノキってリバウンドとかないの?
なんで、日本は2%なの?
これは、1%を2倍つけたらいいってわけじゃないよね?

ガイシュツだろうけど、聞いてみた。
143毛無しさん:02/11/22 11:08
>>142

筋トレよりも有酸素運動の方がずっといいよ。

筋トレはあまり意味内容に思える。 根拠はないけど…
144毛無しさん:02/11/22 11:30
オレも実は140くらいに回復したぞ。
でもな、むくみがひどくて止めたら1年で元に戻ってスカになったよ。
つまり身の木は一生塗り続けないといけない訳だね。。
意を決して脱身の木で頑張る事にして実践中。現在回復中!
145毛無しさん:02/11/22 12:32
>>143
筋肉は、もう体の一部。今更なよなよしくなれないよぅ。
髪の毛よりも、筋肉の方が大事かも。長い間育ててきたから。

>>144
そのミノキは、リアップですかい?
146144:02/11/22 17:26
>>145
そうだよ、リアップは4,5本使ったかな。
ここ2ヶ月タバコをやめて、みかん酒、頭皮マッサージ、逆立ち、
シャンプーブラシ、亜鉛・・・子の板で仕入れた方法を片っ端から実践中。
食生活も改善してマジ回復してるぞ。つーか健康になってきてる。
147毛無しさん:02/11/22 17:37
>>146
頭皮マッサージは無意味で、亜鉛は前頭部に良くないというのが、
それぞれのスレッドでの定説となりつつあるようですが、
大丈夫なのでしょうか?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1034773948/
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1032096282/
148毛無しさん:02/11/22 23:29
化粧水使い始めて、10日なんですが
痒みが止まりません。
化粧水を違うのに変えたほうがいいですかね?
149毛無しさん:02/11/23 00:13
>>148
化粧水使い始めてから痒くなったのなら、
合ってないから止めた方がいいと思う。
乾燥が原因で元々痒いんだったら大丈夫と思う。

俺は頭皮が汚れてる状態でつけると痒くなるので、
洗髪後につけてる。すると痒くない。
荒れてる部分は最初ひりひりしてかゆかったけどもう治った。
150毛無しさん:02/11/23 02:34
今、三本抜けた
151毛無しさん:02/11/23 04:20
おお、これは私のためのスレ♪ 何年か前にドバッと抜けて以来、
抜けたり止まったりを繰り返して全体スカで落ち着いていました。
分け目がモーゼの道みたいなのがイヤで帽子を愛用していたら、
ムレたのかフケが出るようになって、
2chで紹介されていたカビ取りシャンプーを使ってみました。
使い始めて一ヶ月でフケは止まって、三ヶ月の今はフサ! どう見てもフサ!
モーゼの道は消えました。すっかり信者です(といっても、もう買う理由はないけど)。
星砂のようなフケがワンサと出ている間も、抜け毛が多かったわけではないので、
このシャンプーで退治されたカビには、発毛を抑える力があったのかもしれません。
頭皮が脂っぽくて痒かったりする人は、育毛コースにゆくまえに、
抗真菌剤の入ったシャンプーを使ってみては?(フケがあってもなくても)
だってもしカビのせいだったら、そして育毛コースで頭皮を蒸されたりしたら、
カビにとっては万歳チックな状況じゃないかと思うので・・・。
育毛コースでカビの分析もしてくれるならいいのですが。
最後に、シャンプーのこと教えてくれた2chに感謝。
152毛無しさん:02/11/23 13:16
>>151
そのシャンプーって何ですか?
コラージュフルフル?
153毛無しさん:02/11/23 13:22
>>151
思いっきり同じ症状です。
ぜひどのシャンプー使ったか教えて下さい。
154毛無しさん:02/11/23 14:08

邱永漢も絶賛する、北京紅十字病院とスタンフォード大学の共同研究で生まれた
糖尿病を治す驚異の漢方薬 「愈消散」 がどこよりも安い!糖尿病とはもうこれでサヨナラ!
髪の毛で悩む貴方にはあの101の最新版101G、ダーバオであきらめていた髪もフサフサ!
神経不安に効く加味逍遙散、半夏厚朴湯、白虎加人参湯、柴胡加竜骨牡蠣湯も専門医師が調合致します。
超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」もどこよりも安い超特価!

http://mailiam.net/ultimateshop/
http://ultimateshop.jpn.ch/
http://urlto.net/ultimateshop/
(上記3つの内繋がり易いものからいらしてください)
155毛無しさん:02/11/24 03:57
NIZORALという商品です。
日本語のネット通販で買ったんですが、URLはなくしてしまいました。
Google検索してみてください。
容器は小さいのに、やけに高価です。それに見かけが消毒液のまんま。
1%と2%の濃度があったと思いますが、私が使ったのは2%のほうです。
http://www.japanesepharmacy.com/hairloss/nizoral-shampoo.html
などを見ると、もともとスカ対策という効能もあるみたいです。
前の書き込みをしてから思ったんですが、
数ヶ月でそんなに毛が生えて長くなるわけはないので、
カビのせい?で太くなれなかった毛が元気になったということもあるかもしれません。
>>152 コラージュフルフルに含まれているのはミコナゾールで、
NIZORALはケトコナゾールだそうです。違いはよくわかりませんが。。。
156毛無しさん :02/11/24 10:02
おれの友達はリストラに合い、頭頂部に10円禿ができた。
それからあっという間に周辺に広がり。みるまに大きな禿が
できて医者に通っていた。しかし1年目に就職先が決まり
いつのまにか元のフサに戻っていた。ちなみに48才だった。
やっぱストレスは怖い。
157毛無しさん:02/11/24 10:23
ひょっとしてハゲって足で言う水虫みたいなもんだったりしたらどうする?
真菌が頭皮に食い込んで巣食っていてなかなか全滅しない。とか。
158毛無しさん:02/11/24 12:10
155さんはおいくつですか。あと、頭蓋骨が突っ張って頭皮が硬い、
というような状態のハゲだったのですか。
159毛無しさん:02/11/24 19:11
age
160155:02/11/24 22:56
>>158
40台ですよん。頭蓋骨が突っ張る??
よくわからないのですが、頭自体には、特に違和感はなかったです。
頭の表面はフケですごかったですけど。

自己レスですが、ケトコナゾールとミコナゾールは、濃度が違いますね。
ミコナゾールのほうは0.7%だそうです。
薬剤が違うので、一概に比較はできないと思いますが。

>>157
私も同じこと考えました。。。でもざっと検索したところ、
脱毛と真菌については、関係があるというだけで、
あまり詳しくはわかっていないみたいです。
とりあえず抗真菌剤入りシャンプーを数ヶ月間使ってみて、
改善しないようならそれでやめればいいのでは。
高いと言っても、毛生え薬よりは安いしね。
161毛無しさん:02/11/24 23:27
僕もいつの間にか戻ったなあ。

5年ぐらい前には、新宿三のアデランスに行って
100マンぐらい払った。
結局行くのがめんどくさくて、やめちまったけど。

今じゃ、自分でも気にもならないぐらいには、フサだよ。

やっぱり、ストレスだったかなあ。
162毛無しさん:02/11/24 23:30
>>161さんは何歳なんですか?
163毛無しさん:02/11/24 23:33
33
164毛無しさん:02/11/24 23:35
>>161さんはどんなはげ方だったのですか?
165毛無しさん:02/11/25 06:06
160さん、レスありがとです。40代で復活とは素晴らしい!まさにあなたのための
スレですね(w
調べてみるとフケ症の人にはこういうシャンプーがいいらしいですね。
僕の場合は子どもの頃とか高校生くらいまでは乾性型のフケがものすごかった
のですが、20代になるとフケもあまり出なくなりました。高校生くらいから脱毛が
始まりましたが、31歳の今でも一見ハゲには見えないくらいの量は一応
キープできています。
こんな人ってほかにいますか?
166毛無しさん:02/11/25 16:56
http://www.rakuten.co.jp/earthpure/412362/334610/
これ使ってる人います?
臨床実験でミノキシジルと同等の育毛効果があったらしいですが。
ちょっと使ってみようかな。
167毛無しさん:02/11/25 17:13
フォリダーム システム(新育毛剤)
\5,690(送料込み)
https://www.456.com/cgi-bin/456/personal_info.cgi?A1~folliderm.html
456だとこれかな?特許って言ったって、育毛に関係ない部分で取ってる可能性ありだけど
いかがなものか?
168毛無しさん:02/11/26 01:47
もう抜け毛にはずっと前から悩んでいて最近ほんと深刻になってきたんです。
それでこのスレ1の444さんの書き込みをみてかけてみようと思いました。
とりあえず今日は適当なオイルが無かったのでサラダ油をぶっかけました、、
洗髪後に母親の化粧液を含ませたけどどうなんでしょうね・・・
169毛無しさん:02/11/26 08:39
>>168
サラダ油て、あんた・・・
とりあえずオリーブオイルかベビーオイル買ってきなよ
化粧水は母ちゃんのでもいいだろうけど、
つけすぎないようにコットンとか使った方がいい
170毛無しさん:02/11/26 08:42
>>168
サラダ油(・∀・)イイ!
171毛無しさん:02/11/26 08:53
俺はコラージュフルフルと化粧水で回復したよ。
>>151さんと殆ど同じ状況。

頭洗っても粉のようなフケが出てる人は、
頭皮を治したら髪も生えてくるよ。
俺もあんまり抜け毛はない割に全スカだったんだ。
172171:02/11/26 09:23
俺の場合コラージュフルフルで頭皮のニキビみたいなのが治った。
それが大きかったと思う。
それでもちょっとはフケが出てたんだけど、
化粧水(無添加時代ってやつ)つかうと潤ってでなくなった。

あと一回頭痒かったんで帽子を洗ったらマシになったことがある(w
真菌とかが帽子で繁殖してたのかもしれないな・・・
換気性いい奴だし結構干したりしてたのにな。
173毛無しさん:02/11/26 10:35
ところでオイルケアとうでご質問なのですが
洗髪前はなんかうまく浸透させ辛くないですか?
髪の毛ばかりにいってしまい頭皮を満たすには相当量使ってしまう、、
あと洗髪後は浸透させた後ドライヤーで乾かしちゃって良いのですか?
174毛無しさん:02/11/26 10:46
>>173
1行目の日本語、変です。
175毛無しさん:02/11/26 11:11
亜鉛サプリ飲み始めたら前髪スカがヒドクなった気がする。。。
30歳ハゲ。モーヲタ独身最近ハゲの進行と年令でモーヲタに限界を感じてる
見合いをしようにもハゲだしなぁ。
176毛無しさん:02/11/26 11:37
昔、ストーンズだか、エアロスミスだかの自伝読んだらさ、
薬漬けで抜け落ちた永久歯が、神にお祈りしたら生えてきたって
書いてあったよ。永久歯が復活するんだぜ。
髪なんてちょろいよ。
177毛無しさん:02/11/26 13:03
亜鉛で順調に太くなり生え際も生えてきたから後は本数だけだけど、産毛に近い髪
はなかなか成長してくれない。 太い毛や細い毛(要するに成長期の毛)はぐんぐん
育つけど産毛に近い髪は伸びが遅い。  わたしも真菌やカビを疑っているのでニゾ
ーラルシャンプーを発注した。  効果の目安はフケと赤い色だけど、早く届け。。
178毛無しさん:02/11/26 13:05
ミノキとノコヤシでフサフサ

http://www.metalflame.com/mm/mm.htm
179毛無しさん:02/11/26 13:14
「洗い上がりしっとり系」シャンプーが苦手でずっとトニックシャンプー使ってます(♀)。
乾燥するとフケが出るのでスプレーボトルに詰め替えたダイソーの酒しずくをシュッシュッ。
皮膚って水分が足りないと油分で補おうとどんどんアブラギッシュになるので
夏場でもお風呂上りにスプレーしてます。(髪半乾きがベスト)
冬場は潤いが欲しいのでこれまたダイソーのヒアルロン酸をMIXしてます。
容器と中身で300円。化粧板では顔用で有名ですが頭も体も使えていいですよ。
180毛無しさん:02/11/26 13:16
>>178
その写真マジ?
すっげーよすっげーよ
181毛無しさん:02/11/26 14:52
みんなどんな化粧水使ってる??

いいやつあったらおしえて!!
182毛無しさん:02/11/26 15:03
>>178

こんなに毛は復活するものなのか??
183毛無しさん:02/11/26 15:09
>>178は部落羅
184毛無しさん:02/11/26 15:18
>>183
おまいの存在が
185毛無しさん:02/11/26 15:23
無印でホホバオイルってコーナーに置いてあったオイル買ったんだけど、
よく見てみるとスクワランオイルって書いてある。
これってホホバオイルとは別物?
186毛無しさん:02/11/26 15:27
>>184は部羅部羅
187毛無しさん:02/11/26 16:55
>>185
別物。ホホバオイルは植物由来。
スクワランは動物性もしくは合成。
どっちも肌にいいらしいけど、オイルって頭に塗ったら、
カビのエサになりそうでない? 素朴な疑問。
188毛無しさん:02/11/26 17:51
>>185
無印のオイルは似たような容器で3種類くらいあるぞ。
よく見て買おう。
189毛無しさん:02/11/26 17:52
190毛無しさん:02/11/26 17:59
オイルがカビの温床になりそうなのが心配なら、エッセンシャルオイルを
混ぜてみたらどうだろう。種類によっては抗真菌効果のある物もあるから
オイルのみよりは高い効果が望めるかもしれない。
殺菌効果のあるティートゥリーやユーカリなどは比較的手に入りやすいし。
精油の種類などについてはアロマテラピーのサイトなどを参考にしる。
オイルと精油の配合比はマッサージ用と同程度で良いと思う。
作用が強いので濃度には充分注意すること。
191テリーマン:02/11/26 20:15
そういえば聞いたことがある。
ホホバは抗菌作用があるとか。
192毛無しさん:02/11/27 01:53
ひとりごと。
俺水虫と10数年つきあってきた。この夏医者からもらった薬を3ヶ月塗続け
たら、完治した。スゲー。
で、今改めてラベルみたら抗真菌剤 ヤンセンファーマ製「ニゾラールクリーム」
ケトコナゾール2%配合って書いてあってビックリした。
これほど強力な奴でシャンプーするほど、頭皮はダメージを受けている
と改めて思った。

193毛無しさん:02/11/27 02:23
オイルケアは自分にあっている。
ケア後は脱毛へった。ちなみにベビーオイルです。
194毛無しさん:02/11/27 02:33
>>193
具体使用例キボンヌ
195毛無しさん:02/11/27 06:03
薬買う金ないし、マッサージとかいろいろやったけど、もうだめだ。
俺、いま泣いてます。馬鹿みたいだけど、泣いてます。
ネタと思った奴は呪ってやる。冷たい空気を、髪をスルーして頭皮で感じる状態に
してやる。それくらい呪ってやる。フサが通り魔とか、理不尽な殺され方しても、
同情しない。フーン、くらいなもんだ。
氏ね。氏ね。氏ね。フサ撲滅!!!!!!!!!!!!
さよなら。もう駄目だ。外に出たくない。女もいらない。地球から人がいなくなればいい。
この板の人しか分ってくれない。しかし、外には、いろんな人がいて、俺は薄い。
本当にもう嫌だ。どうにもならない。さよなら。傷の舐めあいでもいい。
俺はふつうでいたいだけなんだ。なんで俺は薄いんだ!!くそ!!!

すみません。愚痴っても解決しないけど、もう、どうにかなりそうで、
書き込ませてもらいます。


196毛無しさん:02/11/27 06:30
どんまい、しょうがないさ。がんばってこ
197毛無しさん:02/11/27 06:46
そうだ頑張ろうぜ!俺もはげだぜ!!
198毛無しさん:02/11/27 07:07
髪の悩みは ここしかないよ
 
 http://www.ifriendclub.com/
199151:02/11/27 07:39
>>192
何か感動。私は頭の水虫だったんですね。。。
今思えば、地肌の色が赤黒から黄色っぽくて、時々まだらで汚かった。。。
血行が悪いのだと思ってましたが、それもこれも真菌のせい。。。
今は白系の健康地肌です。
スカが何年続いても、ニゾラール2%3ヶ月でフサ! 竹中大臣、あなたにも!!
200毛無しさん:02/11/27 08:51
誰か>>195に異界送りの儀式を・・・
早くしないと魔物になっちゃう
201毛無しさん:02/11/27 08:57
FFの誰だっけ そうだあいつだあいつを呼んでくるんだ!
202毛無しさん:02/11/27 15:08
今日やっとベビーオイル買ってきた!
これでサラダ油から脱却できる(*´ー`)
203:02/11/27 15:44
自分もベビーオイルで洗髪前ケアをしています。10日目。
オリーブよりも自分にあっているようです。
同じベビーオイルでもジョンソン品はさらっとした触感だが、
ダイソー(100円)品はかなりオイリーで、オリーブオイルに近いです。
ダイソー品成分はミネラルオイル、オリーブオイル、ホホバオイル、
サフラワー等でジョンソンよりオイルリッチで構成されている。
使用した感触は良好。ジョンソン品より皮脂に近く、
ベビー向けなのでオリーブよりも低刺激。値段も格安!
愛用してます。
ちなみにシャンプーも同時期にコラフル変えてから調子良くなった。
204毛無しさん:02/11/27 18:46
100均の化粧品なんてよく使う気になれるなあ
恐くて肌につけられないよ
205:02/11/27 19:09
薬品の成分が一緒ならば、効果は大手も中小もほぼ同じ。
大手はブランドある分値段が高い。
自分は薬品の原材料を売る仕事しているので、よけいそう思う。
ダイソー品の製造は国内メーカー品なので海外品と比較して安心感はある。
ベビー用なので刺激性に対するリスクは元々低いと思っている。
私はあくまで皮脂を解かしだす為に使う。(使用時間は1〜2分。)
あえて他人には進めませんが。
206581:02/11/27 19:21
ミネラルオイルって「鉱物油」ですよね?
207毛無しさん:02/11/27 19:22
そろそろ、禿だけじゃなくフサ生還者も登場してくれ!!
しばらくみてないぞ!!
過去スレで指示をあおいだ人たち、そろそろ効果は出てこないのか!!

といっても、4ヶ月じゃ無理か…
208646:02/11/27 19:28
洗髪前オイルケア育毛情報交換スレ作りました。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1038392234/l50
さあ語りましょう。
209毛無しさん:02/11/27 21:51
>>206
鉱物油がどうしても嫌なら「ピジョン ベビーオイル」が無鉱物油だよ。
ドラッグストアで498くらいで買えるし、先細ノズルだから使いやすいです。

全成分:トリ(カプリル/カプリン酸)グリセリル、オクチルドデカノール、
スクワラン、ホホバ油、セチルPGヒドロキシエチルパルミタミド(セラミド)、
ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)
210毛無しさん:02/11/27 22:13
私もピジョン使ってる
いい感じだよ ジョンソンと比べてみて自分にあって他とは思う
ジョンソンより高めですが…
211毛無しさん:02/11/27 23:11
でも鉱物油だから悪い、植物性だから安心って
安直に決めるのも危険だな。
その辺は石鹸シャンプー論議で懲りたからな。

実際俺はあちこちで評判のいい椿油つけると
次の日頭が痒くなるが、ジョンソンのは大丈夫だ。

やっぱ使った結果で判断しないと。
212毛無しさん:02/11/28 01:37
水虫の薬を頭に塗ろうと思ったが
成分が塩酸アモロルフィンダターヨ
213581:02/11/28 01:39
れすどうも。
ピジョンよさ毛ですね。
>>211
ごもっともです。あわなければ意味がないですからね
214毛無しさん:02/11/28 10:55
4〜5年前、稲葉以上一茶未満のM型だった。
ちなみに親兄弟ともにフサ。
で、なんで俺だけ・・・と、しばし欝状態が続くさなか、色々考えた結果、
転職が原因ということが判明。
というのも、前職は会社員であり、毎晩のように洗髪していたわけだが、
その後はフリーランサーの売文屋、ある意味、ヒッキー。
となると、外出もしないから洗髪も億劫になり、やがては頭皮に脂がたまり、
そのためのアボーンだった(と、解釈した)
それからは、とにかく洗髪を心がけた。
要するに、育毛剤という肥料よりも、まずは頭皮という畑を耕すことに専念
した。
そして、その甲斐あって、今ではおかげさまで稲葉以下になり、個人的には
生還を果たしたと思っている。
とにかく、時間をかけて、丹念に洗髪することを強くお薦めする!
単純だけど、これが一番効果的ではないかと。
215毛無しさん:02/11/28 11:06
>>214
Mからの奇跡の生還おめでとう。マジで羨ましい・・・・
オレも丹念な洗髪心がけてるつもりなんだけどなぁ
洗髪のコツとかあったら教えてくださいm(__)m
216毛無しさん:02/11/28 16:58
化粧水買いたいけど、男の漏れには化粧品売り場を
うろちょろするだけで勇気がいるのに、探して買うなんて・・・。
217都民、kill、グロ、Senna、小泉、山本:02/11/28 17:00
218毛無しさん:02/11/28 17:08
>>216
女の店員のときにエロビデオ借りるより簡単だ。
オレなんか説明書まで読んでるぞ。読んでもわかんないのに。
挙動不審にならないよう堂々としる!
219毛無しさん:02/11/28 17:18
ネットで買えばいいんでは・・・振込にすれば女名も使えるし。
220216:02/11/28 17:39
>>218
女の店員のときにエロビデオ借りるのは気にならなかったりw

>>219
なんであんた化粧水なんて買ったの?という母親や妹の
反応が嫌だなぁ・・・w
221毛無しさん:02/11/28 18:24
僕は化粧水使用し始めてから15日たちました。
フケは出なくなりましたが、まだまだ頭皮は赤いです。
どのくらいの期間で、健康な白い頭皮になるんだろうか
222毛無しさん:02/11/28 18:33
【祭り】この娘をモーニング娘。に!!【祭り】

2ちゃんねらーの力でこの娘をモーニング娘。にして差し上げよう!!
ニューヨークタイムズの田代神を目指せ!!

関連リンク
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/ テレ東HP
ttp://audition.tv-tokyo.co.jp/list.cgi 候補者一覧
http://audition.tv-tokyo.co.jp/show.cgi?start=251 投票する時はここから284を「チェック→左上の投票ボタンをクリック」

みなさん、ぜひ284に一票入れてやって下さい。
ttp://audition.tv-tokyo.co.jp/img/candidates/large/00284.jpg

皆様の一票がモー娘。に新たな風を吹かせます。
223毛無しさん:02/11/28 18:43
>>218
女の店員のときにエロビデオ借りるのが
快感な漏れは逝って良しですか?

224毛無しさん:02/11/28 19:55
逝ってよし!!!
225毛無しさん:02/11/28 19:57
むしろこっち側にいらっしゃい!!!
226毛無しさん:02/11/28 20:54
>>216
上の方ででている、ユースキンのローションだと買いやすいぞ。
ジョンソンのベビーローション等でも良いが、
ドラッグストアとかで、肌荒れとかのコーナーとかに置いてある。

店員さんに聞きやすいし、家族に聞かれたら
乾燥して肌が荒れてるから買ってみたと言えばよい。

というか化粧水位、化粧品売り場など行かずとも
薬局とかコンビニでも売ってるではないか。
俺は前から普通に買って顔につけてたぞ。
メンズ用もあるし何が恥ずかしいのだ?
227毛無しさん:02/11/28 21:25
俺も化粧品は普通に買える。
スカだけど、何とか隠せるからまだDSでの抵抗感がすくない。
でもノック禿の人とかはちょっときつそうだね。
俺も、今のうちに脱毛をふせぐぞ。
228毛無しさん:02/11/28 21:32
初めて書き込みます。M型26歳です。左3cm、右2、5cm上がっ
てます。食生活とストレスと片道20キロのバイク通勤(ヘルメット)
が原因だと思います。髪のことを考えれば
考えるほど無くなって行く気がします。抜け毛は昔から多かったのですが
この程度の抜け毛で禿げるとは思ってませんでした。
ここ1年ほどで急激に来ました。真中の残髪のお陰で真中分けにしている
分には(事務職なので)かなり自然に隠せていますが、
それも時間の問題だと思ってます。
不安です。先日健康診断で糖尿病が発覚しまして、またひとつ悩みが
増えました。このスレを参考にしてがんばらせてもらいます。
いい情報があったら僕も協力させていただきます。
229毛無しさん:02/11/28 22:14
ホホバオイル、コラージュフルフル、アロエの化粧水、チョコラBB
を買ってきた。
ここから俺の長くて熱い闘いが始まる。
230毛無しさん:02/11/28 23:02
>>228
悩みがひとつ増えたと言うより、ハゲの原因が判明したと言えるのでは?
231毛無しさん:02/11/28 23:05

ロリ・ショタビデオマニアにお知らせ♪
過去の有名作から新作までこっそりゲット!
サンプル画像が多いので表示が遅くてごめんなさい☆
http://aliceya.free-city.net/

ほとんどお金がかからないうえ家族にもバレません。
232毛無しさん:02/11/28 23:08
おまえらにひとつだけ教えてやるよ!
ある育毛剤使って、抜け毛が急激に増えたっていうのは
効いてる証拠だ。頭皮が改善する過程で抜け毛が急激に発生するんだよ
そのあとに発毛になる。
だから抜け毛が増えたからやめるってやつは最低だな。
おれは最後まで使い続けていまじゃISSAからフッサになった
233毛無しさん:02/11/28 23:18
ほんまかぇ…
234毛無しさん:02/11/28 23:19
うそだろ
235毛無しさん:02/11/28 23:40
業者かぁー
236毛無しさん:02/11/28 23:43
>>232
イッサフッサ(゚Д゚;)
237毛無しさん:02/11/29 00:56
>>216
漏れは彼女に買ってきてもらいますた
238216:02/11/29 01:18
>>237
それが1番いいんかも。
239232:02/11/29 01:21
そんなん当たり前やろ。
新陳代謝で頭皮から有害物質が徐々に排出されていくんだよ
その時に脱毛がおこるのは仕方がない
きれいな頭皮に改善されて髪が生え替わるのに抜け毛が減るってのは
おかしな話しだろ?だから抜け毛が減ったっていう育毛剤は信用
しないほうがいい。ほんとに効く育毛剤は最初抜け毛は多くなったけど
そのあと抜け毛が減ったっていう育毛剤だ
あと自分の頭皮によってあう育毛剤あわない育毛剤があるから
自分で成分みて、自分にあった育毛剤を続けるのがフッサになる近道。

240毛無しさん:02/11/29 01:26
はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーげ。








ププッ
241毛無しさん:02/11/29 01:27
で おまえは何をどれくらいつかったんだよ?
242毛無しさん:02/11/29 01:33
手掌多汗症とハゲは関係ありますか?
243毛無しさん:02/11/29 01:37
>>232
ちゃんと@〜E書けよ。
244毛無しさん:02/11/29 04:28
229 :毛無しさん :02/11/28 22:14
ホホバオイル、コラージュフルフル、アロエの化粧水、チョコラBB
を買ってきた。
ここから俺の長くて熱い闘いが始まる。

スンマソン、メーカー、値段、どこで買えるの?とか、教えてくださいませ。
ハゲのよしみで。


245毛無しさん:02/11/29 18:20
どうも有り難う御座いました。
おかげさまで、e-shop 人気通販サイトランキング(海外商品専門店部門)
第1位となりました。
http://www.e-shops.jp/sh/rk34/html/

ロゲイン 4本セット 8980円(送料込み)
カークランド 「ミノキシジル」4本セット4850円(送料込み)
は、万次郎貿易でどうぞ!
http://home.attbi.com/~manjiroutrading/

これからも信用第一に価格破壊に勤めます。
246毛無しさん:02/11/29 21:30
オイル・シャンプー・ローションの頭皮ケアセットをどこかで発売して
くれないかな。
脂性肌・乾燥肌用など何種類かに分けてあればなお良し。
247毛無しさん:02/11/29 21:59
セット以前に、定番といえるシャンプー作って欲しい。

安全な成分で頭皮に優しく、普通のシャンプー位の低価格で。
普通の人にも絶対売れると思うんだが。
248アロエ婦人:02/11/29 22:17
ウテナのアロエスナチュラルローションを使ってみ
249毛無しさん:02/11/29 22:22
100%アロエの自然派ローションですよね
僕も使ってますよ
250毛無しさん:02/11/29 22:55
今日このスレを発見しました
私は現在24歳 6年後の自分・・・・ジダーン
現在「毛穴につまったアブラを落とす」
育毛剤の浸透を助ける
サクセス
薬用シャンプー
を使っています。これって激ヤバですか?
>248サン それとアロエには前から興味がありまして
ウテナ製品の詳細を教えてくださいな。
251毛無しさん:02/11/29 22:57
>>250
ゲッキーヤバヤバですよぉ〜!
252毛無しさん:02/11/29 23:02
>>248-249
そのアロエのやつはどこで売ってますか?
253毛無しさん:02/11/29 23:19
化粧水使ってる人の、カキコお願いします
254毛無しさん:02/11/29 23:26
スレパート1ではアロエは青汁みたいなもんで
イメージだけで実際は良くないって聞いたぞ。

俺も医者板かどっかでスレ立ってたの前に見た。
確か皮膚科の医者達が、患者が肌に勝手にアロエつけて
悪化させてくるのが一番困るとか言ってた。
(アロエの繊維が荒くて皮膚にささって炎症起こす、
とか言ってたような?)
スレ1の668の人も医者に聞いたと書いてたし。

合う人もいるんだろうけど、
低刺激性のローションとかの方が無難じゃないか?
255毛無しさん:02/11/29 23:29
スレパート1の444氏もアロエは効かなかったって書いてる。

かなり色々試した方みたいだし、復活の過程も
ネタとは思えないから信憑性あるんじゃないかな?
256毛無しさん:02/11/29 23:32
http://www.imperialcasino.com/~1hit/japanese/   
         
          ↑

☆★☆ インペリアルカジノ〜IMPERIAL CASINO〜 ☆★☆
乱数ジェネレーター方式で信頼度NO.1の世界最大手オンラインカジノです。
世界100カ国から200万人以上がプレイしています。
もちろん日本でのプレイヤーの数も業界NO.1です。
還元率95%〜98%ですので初心者でも安心して遊べます。
初めての方に今なら、30ドルを進呈します。

            
257毛無しさん:02/11/30 01:48
ドラッグストアで例のオイデルミンてやつ見つからないのですが
売ってるんですかね?
258毛無しさん:02/11/30 01:54
オイデルミンはドラッグストアとかにはないと思うよ。
デパートで買うかネットで買うかだね。
259一応、生還者。:02/11/30 02:34
たまたまこのスレ見ました。
みんないろんなアイテムしってますね。
極論をいいますとプロペシア&ロゲイン5%、
シャンプーはコラージュフルフルでほぼ抜け毛を防げます。
抜け毛がなくなれば髪は絶対に増えます。
シャンプーもありとあらゆるものを試し一番よくてお手ごろなものが
コラージュフルフルでした。だいたいマツキヨで売ってるし。
僕もM型の抜け毛で悩みまくっていました。二十歳くらいで。
前髪をおろしてかくしてましたがかなり進行したので、
専門の医者に診てもらったりもしました。(なにも知らないころだったので
けっこうぼったくられすぐやめた。)食生活がどうだとか喫煙がどうだとか
いろいろいわれるけど、原因はほぼ遺伝(体質)なわけで薬が最低限必要な
のはしかたないし、楽な方法だと考えました。
重要なのは薬をどうサポートしてゆくかということです。
その中で一番僕が重要と悟ったのはやっぱりシャンプーの仕方でした。
シャンプーを上手くやらないと抜け毛は止まりません。
抜けるのが恐くて中途半端にやってるのが一番よくありません。続く↓
260毛無しさん:02/11/30 02:43
パゲ。
261一応、生還者。:02/11/30 02:54
ミノキシジル系の育毛剤を使っている人ならわかると思うけど、メチャメチャ
フケが出ますよね。新陳代謝がよくなってる証拠です。
それをまずシャンプーでしっかり落としながらマッサージです。
そしてよーーくすすぐ。リンスはしてもしなくてもあまり関係ないみたいです。
ぼくはしませんが。ローションなんてのも使ってません。
髪が乾いたらロゲインすりこみ、気になる所に気持ちもう一滴。
プロペシア飲んで寝る。朝にロゲイン。
いたってシンプルです。しかしこれを確立するのには大変なお金と時間が。
これを僕は3年続けました。
もうほぼ回復です。
もうこの作業は完全に習慣になってしまったのでめんどくさくありません。
とりあえず禿げる心配はなさそうです。
いろんな薬がどんどん出てきてるみたいだけど、もうあるもので十分な気が
するんですけどね。僕は。実際に回復してるし。
あくまでも僕の場合ですけど。
「ハゲ⇒フサへ奇跡の生還者の体験談」なんてタイトルついてたんで一応、
書き込んどきます。
これ見て救われる人が一人でもいれば幸いです。なんて。
262毛無しさん:02/11/30 03:03
>>254
ちょっと待て,青汁は良くないのか?なぜ。
263毛無しさん:02/11/30 10:21
>一応、生還者。さんへ

今フィナスレでは初期脱毛が激しすぎるって報告が相次いでるけど、
あなたの回復過程ではそれは無かったの?
使用開始からただ抜け毛が減っただけだった?
264毛無しさん:02/11/30 17:10
オイデルミンつかってるけど、確かに保湿はいい。
頭皮が改善されている気がする。

ただ高いのが難点…、 安い化粧品の情報キボンヌ
265毛無しさん:02/11/30 17:21
>>261
フサ生還おめでとう!
ためしにミノキやめてごらん。3年分の髪一気に抜けていきます。
ミノキは一生塗り続けないといけません・・浦島太郎です。
266毛無しさん:02/11/30 17:26
個人的経験から言って、コラージュフルフルは毎日使わない方がいい
と思うんだが。
267毛無しさん:02/11/30 17:34
一応、生還者。 の証言は嘘だろ
268毛無しさん:02/11/30 17:48
なんでやねん
269毛無しさん:02/11/30 18:20
>>266
なんでよ。抜け毛減ってるのに・・
270毛無しさん:02/11/30 19:02
>>266
アトピー板かどこかだったと思うけど、
皮膚科でコラフル勧められた人が、
3回に1回使って、あと2回は普通のシャンプー使うように
言われたって書き込みがあったと思う。

私も毎日使ってるんだけど実際どうなんでしょう。
271毛無しさん:02/11/30 19:04
>>262
青汁はただのケールって野菜とキャベツの
野菜ジュースなんで、市販で安く売ってる
普通の野菜ジュース買った方がよいとのことでしたよ。

実際使った人たちにも結構不評だったようで。
272毛無しさん:02/11/30 21:35
>>266
コラージュフルフル使おうと思ってるんで、
詳しい話が聞きたいです。
273アロエ婦人:02/11/30 23:50
薬局でウテナのアロエス・ナチュラルライン・アストローション
と言って下さい。100%アロエ成分です。\900なので
頭や顔全体にパシャパシャ使ってくださいネ。
いい結果が出ると思うヨ
274毛無しさん:02/12/01 00:17
>>258
郊外のでかいドラッグストアにはあるよん
275毛無しさん:02/12/01 00:52
俺の近所のスーパー(ライフ)にもあったぞ。
資生堂扱ってるところだと、店員さんに聞いたら
棚から出してくれたりする。
276一応、生還者。:02/12/01 01:08
>>253
初期脱毛については詳しく覚えてませんが、というか使う前からたくさん
抜けてたからよくわかりません。しぶとく使ってればいつの間にかあれって
かんじで抜けなくなってきたかんじです。
>>265
ミノキさぼってまたフリダシってことも経験済みです。
プロぺ飲まなくなってなんかぬけんなーとかも経験したし。
だからずっといまでも続けてるんです。
3年てゆうのはちゃーんとケアするようになって3年ってこと。
開き直ってハゲですっていえたらどんなに楽かと思うけど
生まれ持った病気だとわりきって一生ケアしますよ。
女性の美への執着からくらべれば手間もお金もたいしたもんじゃないですよ。
>>266
なぜ?コラフル毎日使ってるけど何の問題もなしです。
277毛無しさん:02/12/01 01:12
コラフルはリンスも使ってますか?
シャンプーだけだと寝癖がひどいです。
278毛無しさん:02/12/01 01:15
俺もフルフル1年以上使ってるけど問題ない。
ただお湯で薄めているけどね。
今まで使ったシャンプーの中で一番抜け毛が少ないのは間違いない。
(生えているかはわからん)
279毛無しさん:02/12/01 01:26
ミノキはじめたらやめられないってのは良いんだよ。
他の育毛剤だって復活したら止めるってことはないだろうし、結局は何かしら使いつづけるだろうから。
ただ耐性が心配なんだよなー。
まだ30代中盤ぐらいなら、仮に5年後ぐらいに耐性がついてしまってもまぁしょうがないと思って使えるんだが。
あと副作用も心配だ。
そんなわけでまだミノキには踏み込めないでいる。

280毛無しさん:02/12/01 01:33
>>266
ミノキに耐性なんてあんのー?
281毛無しさん:02/12/01 02:45
>一応、生還者さん
自分もミノキ+フィンカーです。
使用直後1ヶ月は、アホほど抜けましたが
コラフル開始2週間後、抜け毛がスゲー減りました。
まだ2ヶ月なので増毛とまではいきませんが、精神的に楽になったよ。
自分も毎日コラフルですがなんら異常ない。
強い真菌作用があるので医者は安全をみていっているのではないでしょうか。
コラフルで抜け毛抑えて、ミノキで太くするこんな感じですかね。
282毛無しさん:02/12/01 07:17
>>279
> 他の育毛剤だって復活したら止めるってことはないだろうし、結局は何かしら使いつづけるだろうから。

生活改善でなおせ
283毛無しさん:02/12/01 12:42
遺伝で徐々に禿げるのは仕方ない。
それでも、遅らせることはできるはず。
また、頭皮が不健康で禿げる人もいる。
それで、この板では育毛剤に頼らない方法として
化粧水や、洗髪前のオイルケアなどが進められている。

ところで、化粧板では肌を改善させる方法として、
洗顔後、100回すすぐという方法がある。
洗顔剤を肌に残さないためだ。
そして禿板でもシャンプー後のすすぎは念入りに行うよう
たびたび指摘されており、みんなも実行してるだろう。
この点は問題ないだろう。

化粧板ではもう一つ大高式洗顔という方法が好評だった。
これは、普通に洗顔し、よくすすいだ後、最後にミネラルウォーター
で水道水を洗い流すというものだ。
水道水は化粧板、禿板、美容板ともに、多少なりとも批判される部分がある。
やはり、塩素は皮膚にとって悪影響となりえるものなのだろう。

化粧板でそこそこ多くの人々から指示されたこの方法は頭皮にも有効ではないだろうか??
頭皮は他の部分に比べて敏感にできているため、影響をうけやすいため、効果もより
あらわれやすいはずだ。

俺は、今日から試してみる。
情報が欲しい人は下のリンクをたどってみてくれ。
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom/7642/
284毛無しさん:02/12/01 13:23
>>282
生活改善だって復活したら止めるってことはないだろうし、結局は節制しつづけなきゃだめだから。
285毛無しさん:02/12/01 13:24
>>284
だったら、ミノキ使えばいいじゃん(´Д`)
286毛無しさん:02/12/01 15:45
>>285
おまえほんもののバカだな。かわいそうに。
287毛無しさん:02/12/02 00:38
乾燥対策には、素早くドライヤーで乾かすほうがいいのか?
それとも自然乾燥がいいのか、どちらなのでしょう?
288毛無しさん:02/12/02 00:48
283>
そんなことしないでもケアナケアで十分じゃないのか?
289毛無しさん:02/12/02 00:53
285はミノキが使えない人なのか?
290毛無しさん:02/12/02 01:10
>>287

たしか、ドライヤーで髪はともかく、頭皮は乾かした方がいいときいたことがある。
濡れたままだと、タンパク質か皮脂がでてくるとかなんとか…
乾燥するならその後、化粧水をふりかければ大丈夫だと思うよ。
291毛無しさん:02/12/02 01:14
>>288
ケアナケアは毛穴の皮脂をきれいに除去するためのものだよね。
俺は頭皮の洗浄は心配してないんだけど、塩素に関してちょっと心配なんだよね。
292毛無しさん:02/12/02 01:15
化粧水の成分は頭皮の毛穴に詰まらないんですかね?
293毛無しさん:02/12/02 03:55
風呂入ってるときに、妹にふろ場の扉をあけられた。
その時、
下よりも上を慌てて隠してしまった俺・・・。
鬱だ・・・。
294毛無しさん:02/12/02 03:57
>>293
上って、胸?
295毛無しさん:02/12/02 05:44
>>294
ハゲ頭の事に決まってんだろ!!
な、そうだろ293・・ウワーン
296毛無しさん:02/12/02 06:57
下なんかむしろ見せてやりたいくらいだしな!
297毛無しさん:02/12/02 07:17
@タイプ:M型、O型、M+O型、円形脱毛など
A現在の年齢
Bはげ始めた年齢
Cはげた原因・きっかけ:わからなければ結構です。
Dはげピークから現在への毛髪の変化
E成功した育毛法

@M型
A21
B19
C脱色を繰り返したため、あと、髪をかなり伸ばしていたため(?)
だと思ったけど、実はフロに2〜3日に一度しか入らなかったためと思われる。
Dピークは、今年9月くらい。
見た目、本当に、前頭部生え際がどんどん広がっていった。
&抜けても代わりに生えてこないため、前髪が透けて見える状態に。
幸い、髪を伸ばしていたため、誤魔化す髪は十分あったからよかった。
今は何とか新しい髪がたくさん生えてきて、ラッキー。
前からあった髪は長く、新しく生えてきた髪は短い。中間は無い。
という事は、育毛が成功したと思われる。
E頭を毎日洗うようになった。これだけ。
もちろん、丁寧に。頭をマッサージするように。
これだけで治る方々もいらっしゃるのではないでしょうか?
もちろん、こんなに単純な事で治るなら苦労はしないでしょうけど。。
298マッスル北村:02/12/02 07:23
このしあわせものがー
299毛無しさん:02/12/02 10:01
>>297
他なんもしてねーの?
タバコ吸ってる?
300毛無しさん:02/12/02 10:41
遺伝とかじゃなく、不衛生が原因だったんだね。
いいな〜

とりあえず、おめでとう!!
301毛無しさん:02/12/02 15:16
でも確かに、初めて抜け出した頃に正しいケアしてたら
こんな風に簡単に直ったのかもな〜。

昔は2ちゃんねるもインターネットもなかったから、
本屋で本買って、育毛剤つけて頭皮を刺激しまくるのが
いいと信じこんでたよ。
きなこやら酢やら必死で飲んでたな。

2ちゃんねる見る前までは「育毛メーリングリスト」
(安藤さんのやつ。入ってた人いる?)
の情報を真に受けて石鹸シャンプーとか使ってたし。
今の若い奴らが羨ましいよ。
302毛無しさん:02/12/02 15:26
>>301

結構年齢がうえならば、禿をそんなに気にしなくていいのではないですか??
303毛無しさん:02/12/02 16:15
スレ違いかもしれませんが、
オリーブオイルで頭皮マッサージのついでに
顔のマッサージもしてたら肌がつるつるになった。(藁
「なんか若がえってないですか?」
って後輩の女の子言われてちょっとうれしかったっす。
メンテするのは髪だけじゃダメなんだと思いました。
304毛無しさん:02/12/02 17:48
遺伝だと治らないってほんと?
305毛無しさん:02/12/02 17:52
なにをいまさら
306毛無しさん:02/12/02 17:54
でも、遺伝ってなんだろうね?
俺の親父はでこはげ。
俺は天辺からキテル。でこも多少やばくなってきてるがな。
最終形態は同じなんだろうが・・・・
307毛無しさん:02/12/02 18:55
◆NETAWORD◆NETAWORD◆NETAWORD◆
◆NETAWORD◆NETAWORD◆NETAWORD◆
◆NETAWORD◆NETAWORD◆NETAWORD◆
◆NETAWORD◆NETAWORD◆NETAWORD◆

         http://netaword.lib.net/
          
◆NETAWORD◆NETAWORD◆NETAWORD◆
◆NETAWORD◆NETAWORD◆NETAWORD◆
◆NETAWORD◆NETAWORD◆NETAWORD◆
◆NETAWORD◆NETAWORD◆NETAWORD◆



308毛無しさん:02/12/03 01:00
コラフルシャンプーを使ってる人は多いと思うんですけど、
コラフルリンスも一緒に使ってる人っています?
やっぱり一緒に使った方がいいのかな?
309297:02/12/03 01:29
>>299
タバコは一日2箱近く吸っています。
マズイかな?と思って2週間くらい(丁度ちゃんとケアを始めた頃)
禁煙したんですけど、やっぱり欲には勝てず・・・。
食生活は、意識して野菜を食べるようになりました。
それだけです。
310毛無しさん:02/12/03 11:56
とにかく睡眠をとりまくった。
311毛無しさん:02/12/03 16:29
「とわだ」が売ってるところから「海藻ローションF-Fucoidan」
っていう化粧水が発売されてて結構よさげだったんだけど、
誰か使用している方います?
因みに自分は現在オイデルミン使用中。
312毛無しさん:02/12/03 16:33
>タバコは一日2箱近く吸っています。

その時点で終わってます。
313毛無しさん:02/12/03 17:43
美人ぬかっていう化粧水、肌が柔らかくなるので有名みたいだね、
化粧板で。

ただ、合わない人も結構いるみたい…
314毛無しさん:02/12/03 19:17
三年で普通からめちゃくちゃボリュームが無くなったんですけど、
この減り方って遺伝かな?
315毛無しさん:02/12/03 19:18
>>314
年齢によると思うけど、何歳ですか?
316毛無しさん:02/12/03 19:20
いま19です
317毛無しさん:02/12/03 19:45
>>316
19なら生活改善で治る可能性高いんちゃう?
とりあえず、食べ物の好き嫌いを無くす、ストレスを溜めない、運動をするとか。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1035560704/l50
318毛無しさん:02/12/03 19:53
とりあえず行ってきます。ありがとう!
319毛無しさん:02/12/03 20:07
俺も18で三年ぐらい前から一日20,30本でスカスカです。
みんなは一気に抜ける?俺みたいな感じ?
320ヒール ◆N5/.8hHz2I :02/12/03 20:57
回復したわけじゃないが
スプレーで固めないと外に出れない身でした。
しかし、今ではスプレーは使ってません。
やってきたことは

亜鉛を朝、夜それぞれ1錠。チョコラも同様に。
風呂上りにアポΣでマッサージ。
睡眠は12〜3時。の3時間。
朝。納豆御飯、味噌汁、卵、牛乳、ゴマ。
昼。御飯、味噌汁、卵、牛乳、ゴマ。
夜。納豆御飯、味噌汁、魚、牛乳、ゴマ。

爆発するといけないので、1週間に1度
昼ごはんは好物の近所の塩らーめんを食べる。時には間食も。

洗髪は朝、夜の2回。
通学(19歳)片道30分ちょっとの一日計1時間以上。

とりあえずはこんなものでしょうか。風呂落ち。
321毛無しさん:02/12/03 20:58
>>319
30本どころじゃないんだよ、人間が一日に抜ける毛髪は。
気付かないところであと数十本は抜けてるんだよ。
322ヒール ◆N5/.8hHz2I :02/12/03 20:59
訂正、通学は「徒歩」です。
323319:02/12/03 21:08
はげはそこから回復しないってことか。
324毛無しさん:02/12/03 22:35
>>320
なんでそんな修行のような食生活しといて、
睡眠時間が3時間なんだ。

意味無いんじゃないのか。
325ヒール ◆N5/.8hHz2I :02/12/03 22:38
>>324
スマン。受験生なんだ。
浪人してるから後がなくてな。
修行といか、もともと肉より魚派だし
御飯と納豆大好きだから苦にはなってないよ。
326毛無しさん:02/12/03 22:47
でも経験上睡眠不足が一番影響あるぞ。

以前夜勤のバイトしてたんだが、長いことやってると
みんな肌に吹きで物ができて、髪も目に見えて
薄くなっていってた。

俺も高校生の時3時間睡眠だったが、
ある日ドバっと逝った。
自分では気づいてなかったんだが、
他人に頭頂部を指摘されてな。

一応一流と言われる大学通ったんだが
引きこもって悲惨だったよ。
卒業しても夜勤バイトやってた位だし。
327毛無しさん:02/12/03 22:53
ちなみに俺も高3の時はそんなことやってたなぁ。

当時のメニュー
朝 おかゆ、納豆、ゴマ、ヨーグルト、牛乳+きなこ
昼 ゴマおにぎり、豆乳、サプリ
夜 納豆ご飯、イワシ、豆腐、ゴマ
寝る前 自作のコラーゲンドリンク、蜂蜜酢

今の感想 普通の食事でよく寝るのが一番良い。

経験上、牛乳は飲みすぎると良くない。
若い頃は頭皮に吹きで物ができる原因になると思う。
328毛無しさん:02/12/03 23:02
受験時にキちゃった男性の復活率は10l未満ってどこかで見た。
329ヒール ◆N5/.8hHz2I :02/12/03 23:07
まぁね。寝たいんだけど、ちょっと一時期やる気なくなって
とてもじゃないが猛勉強しないと間に合わなくなってるんだよね。

睡眠…金曜・土曜の夜は7・8時間ほど良く寝るんだ。
休みだからね。だから厳密に言えば5/7日ってことです。
なるほど、ドバっと逝きますか。
でも今は毛も太くなった感があるので、俺の場合どうなんだろうか。
気を抜かず(毛を抜かず)見守ろうと思います。

それと元々薄毛でした。ガキの頃から薄いとかハゲとか言われてたんでね。
引篭るどころか免疫できてるので、「うるせ」ぐらいで済ませるレベルです。

牛乳ですか…一日2・3gは逝ってしまいます。
なんだか、良くないことをやってるみたいですね。
控えてみようと思います。野菜ジュースの方がいいかな?

ちなみにタバコ・酒はやりません。
330ヒール ◆N5/.8hHz2I :02/12/03 23:11
>>328
どんな場合でもキちゃったら難しいですよね。
受験の場合、連続したストレスが原因でしょか。
合格するまでのプレッシャーはもの凄いですから。
10%…まぁ、物心付いたときから既にキちゃってるからね(笑
復活もクソも(笑
331326:02/12/03 23:22
>>ヒール
君、昔の俺と凄く似ているよ。
俺もそんな感じで明るいキャラで、
ハゲたらスキンにするか、とかネタで笑ってたよ。
薄いの承知でも、女の子に少しはもててたし。

でも、自分が「カッパ」になったのを想像したことあるかい?
「もう君は、恋愛などできません。」
って死刑宣告されたみたいなもんだよ。
ほんとにその死刑宣告された日から、
俺の人生変わってしまったんだ・・・

ちなみに俺も牛乳一日2・3g逝ってたよ。
332毛無しさん:02/12/03 23:24
受験と予防(治療)並行してるなら復活するって多分に
333ヒール ◆N5/.8hHz2I :02/12/04 00:07
カッパですか…考えるとちょっと悲惨ですね。
確かに人生変わりますね。
鏡に向かって「はぁ…おまえ…なんで…殺すぞ」みたいな。
昔から今でも↑みたいに嘆きますけどね〜一度でもフサの時代があったら未練も残るでしょうが
最初から薄毛という残酷な運命。
大変失礼ですが
その頭になってスキンにするわけにはいかなかったんですか?326さん。
俺は自分でこれはいよいよヤバイと思ったらスキンにする覚悟なんですけど。
でも童顔なんだよな。似合わないだろうなぁ。
それにしても童顔の薄毛。どうしようもねぇ。
何がイヤだって彼女に会うときが一番鬱です。悩みの種です。
12時なので寝ます。また明日。
334毛無しさん:02/12/04 01:48
カッパならスキンのがマシ! とマジ思う。
335毛無しさん:02/12/04 06:02
16で7cm やばい どうしよ みなさん助けてくださいm(_ _)m
336名無しさん:02/12/04 06:29
337326:02/12/04 08:01
>>333
今はかなり短い坊主だよ。
大学生で完全にスキンにしてしまうと、
病気かと思われるし怖がられるからね・・・
一回やったけど、なかなか難しいよ。

今では常にキャップをかぶって、
木梨みたいなキャラでのりきろうと開き直って
社会復帰したけど、学生時代はそんな気分に
なれなかったよ。
俺も高校生の頃彼女がいたんだが、
恥ずかしいというより自分がこうなった事が
申し訳なくて、とても会えなくなったよ。
それが原因で引き篭もってしまったんだな。

俺の場合今は抜け毛とか無くて、本当に受験の
時に抜けたのがそのままな感じ。
338毛無しさん:02/12/04 11:39
失礼なんですが、河童ってそんなにひどい河童なんですか??
上の方が、薄らいでいるとか、ツムジが1〜2センチ
拡大してるとかじゃなく?

自分も含めて禿を気にしる人って、悲観的にみてしまいがちですから…
339毛無しさん:02/12/04 13:24
河童って、Mなんかに比べると復活できる可能性高いんじゃなかった?
ミノキ&プロペでダメだったのかな?
340ヒール ◆N5/.8hHz2I :02/12/04 13:45
>>326さん
なるほど。申し訳なくなる理由わかります。
とりあえず社会復帰おめでとうございます。
やっぱ理由はどうあれ、家にいっぱなしじゃ親にも自分にも悪いですからね。
>>335
助けられねぇよ(笑
とりあえず何センチとかどう頑張ってもマイナスにしか働かないことはやめな?
ハゲズラ板でスレ見まくって色々試してなんとかしろ。
まだ現状維持が出来ればいいレベルなんだろ。

で、昨日流石に3時間じゃヤバイかなと思ったので
今日から4時間睡眠にしようと思います。
昼寝も身体が必要とした時はおもいっきってしよう。
341ヒール ◆N5/.8hHz2I :02/12/04 13:54
で、自分の説明なんですけど
何度も繰り返してますが、生まれつきの薄毛なので
言うなら女性並の髪の細さでストレートのさらさら、
全体に髪の量が少ないです。通常なら毛穴に3・4本生えてるでしょう?
それが1もしくは2本といった感じと言えばイメージできるでしょうか。
地肌は朝のセットでしくじらない限り見えません。
つむじは隠しようがないので少し露出しています。
髪を生やすのは難しいかなと思ったので太くしようとしたのがキッカケです。

亜鉛を飲んで3ヶ月。
額の生え際に白い毛がいつの間にか3・4センチ生えてたのはイイ傾向なのでしょうか?

あ、追加。マイナスイオンドライヤー使用。(高かったぞバーヤ)
342毛無しさん:02/12/04 17:21
亜鉛って薬局で売ってる?今日行ったら無かったんだけど。高いの?
343ヒール ◆N5/.8hHz2I :02/12/04 19:16
>>342
俺が行った薬局じゃ売ってなかったんだよな。
よく探してないからかも知れないが、サプリのとこ見てもなかったんだよね。
だからコンビニで買ったよ。900円+消費税。
海外のは安いとかなんとか良くハゲ板で言われてるぞ。
海外と国産はキレート仕様がなんとかとかも良く言われてるが詳しい事は知らない。
その辺は>>344が教えてくれるか自分で調べてね。
344毛無しさん:02/12/04 19:20
おしえません
345ヒール ◆N5/.8hHz2I :02/12/04 19:23
ヽ(`Д´)ノ
346毛無しさん:02/12/04 20:09
みんな抜け毛の毛根のとこに白いかたまりみたいなのない?
俺あるんだけど。
347毛無しさん:02/12/04 20:09
>額の生え際に白い毛がいつの間にか3・4センチ生えてたのはイイ傾向なのでしょうか?

亜鉛にそんな効果はないし、
むしろ悪い傾向の様な気がするが・・・
睡眠不足で前頭部も弱ってきたんじゃないの?

あと、電化製品のマイナスイオン関係って、
効果のない半分インチキ商品じゃなかったっけ。
348ヒール ◆N5/.8hHz2I :02/12/04 20:32
>>347
ショック!
じゃあアポジカ効果か後退してたのが白髪化して微妙に残ってたか…。
後退・・・してないように見えるんだけど。
>マイナスイオン
その議論が交わされてるスレを見たことないのですけれど
効果はあると思います。実際、普通のドライヤー使ってるときと
イオンドライヤーでは使い勝手が確実に違いました。
異様にパサパサして毛先が「J」いう風にクルっとして
あぁ痛んでるな、と思いましたが使ってみて割とすぐに「I」に
近くなりました。
ほぼ同時期に髪のケアを始めたのでイオンドライヤーのせいだけとは
言わないですけど、乾かすときの手に伝わる感触が違います。

・・・業者みたいだな。
349毛無しさん:02/12/04 21:13
ニュー速+より

【社会】「マイナスイオン効果をうたった商品は詐欺行為だ」東大教授が異議
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1037701723/
350毛無しさん:02/12/04 23:01
たまたま見てたテレビでリンスの話をやっていた。
きれいに洗い流すタイプのリンスと軽くお湯でながす
タイプの2種類あるとの事。とりあえず後者のタイプで毛先にうるおいを残し
根元のみ乾燥させると、しっとりまとまりやすいですよ、と言っていた。
 もともとぱさぱさしてたので試しにやってみたら、ほんと髪がイイ感じ。
続けてやってたら、今年の秋はかなり抜け毛が減った。
毎年、この時期は手でかきあげるだけでパラパラと抜けてたりしてたのに。
髪が増えたと思わないけど、どうなんだんだろうこれは。




351毛無しさん:02/12/04 23:06
リンス名を教えてください。
俺の母親もリンスはしないと抜けるって言ってたのを思い出した。
もと皮膚科の看護婦だったんだけど・・・
352毛無しさん:02/12/04 23:09
あ、それ折れもみた。軽く流すタイプのを後で買おうと思って
て忘れてた。抜け毛にも効果あるんだ?
353毛無しさん:02/12/04 23:11
特に指定は無かったような・・・。
354毛無しさん:02/12/04 23:12
いや350さんが使ったリンス。
355毛無しさん:02/12/04 23:16
>351
普通のやつです、ラビナスコンディショニングリンス。
軽くすすいで下さいタイプで乾かす時に手で毛先を軽くにぎって根元だけに
ドライヤーの温風が当たるようにしてという事でした。
356毛無しさん:02/12/04 23:18
ありがとう。俺もコラフル使用しててパサついてるから
使用してみようと思う。
357毛無しさん:02/12/04 23:26
コラフルリンスはどっちタイプだろう。
358毛無しさん:02/12/04 23:30
>>350
リンス限定?
トリートメントとコンディショナーはまた考え方違うの?
そもそもリンスってあんまり良くないんじゃ?
359毛無しさん:02/12/04 23:45
>>358
その辺はわかんないんですよー。リンスとかコンディショナーとか。
とにかくテレビを見てたまたま家にあったのが軽く流すタイプだったので
やってみたんです。
要はドライヤーの使い方で、毛先のうるおいを残すのが大事とか。



360いいもの発見:02/12/05 21:52
俺は不評のモイスチャーミルク使っている。
アロエ・オリーブオイル・ホホバオイルが保湿成分として入っている。
生え際いい感じです。
361毛無しさん:02/12/05 22:54
>>360
それいくら?
362毛無しさん:02/12/05 23:05
>>361
\775
363毛無しさん:02/12/06 03:16
ホホバオイル、コラフル、化粧水で
一気に抜け毛が減った。
後は生えてくればいいんだが・・・。
364毛無しさん:02/12/06 09:32
化粧水は何使ったの?? 
365毛無しさん:02/12/06 23:02
ユースキンSローション頭皮に塗ってたら、
フケとカユミがほとんど無くなった。
これはいいかも。

もうちょっと安いのを試そうと思って、
ジョンソンベビーローション(無香料)を買ってきた。
さらっとして使用感はいいけど、潤いはイマイチかな。
366あきら ◆CdWTuAmflk :02/12/07 02:55
みんな、ごめん、復活した。

寝る前に頭洗うのがいい。毛根まわりの汚れ(漏れは主に脂肪)を取るだけで、
頭が透けて光ってたのが、直っていった。2、3ヶ月で、見た目に出るよ。
洗い方は、軽く、力を入れないであくまで軽く。
顔の肌を洗う時、皮膚が動くほど強くこするのは駄目だという話を聞いて、
じゃあ、頭皮も同じふうに、と思った。

もし復活できたら、上のトリップをコピペして、サンクスコの一言でも頂けたら、
うれしいな。それと、復活したけど方法は言わないって人、気持ちはわかるけど、
漏れはそういう書き込み見て悔しかったから、なんで教えてくれないんだよ、と、
悲しかったから、教えることにした。これが、動機。
ちなみに、石鹸で洗ったら、すごい抜け毛が増えた。耳の上は今でも薄い。
復活といっても、頭頂部から天辺へ、髪の分け目の白い透けてる部分が、
目立たなくなったという程度。でも、復活は復活。
育毛剤とか薬とか、漏れはお金がなくて買えないから、
洗髪でどうにかしようと考えた。効く・効かない、に関係ないのは、
年齢だと思った。で、「肌年齢」という言葉を聞いて、ピンと来た。
髪が睡眠中に一番伸びるというのも、大きなヒントになった。

みんな、ガンガレ!
また来れたら、来る。別に損とかはないから、2,3ヶ月、試してみてくれ。
じゃ。 
367毛無しさん:02/12/07 03:18
亀反応ですが、マイナスイオン詐欺にきづかないってどんな受験生やねん
中学校で習うぞ
368毛無しさん:02/12/07 03:53
>>367
ホンマかいなぁ…
俺、信じてたがなマイナスイオン。
全然効果ないのか?
369毛無しさん:02/12/07 03:57
>>367
マイナスイオンに肯定的なのは日本くらいで、
国によっては、むしろ害があるとさえされている。
370毛無しさん:02/12/07 04:02
>>369
害って、どんな害よ?
371毛無しさん:02/12/07 04:08
キチガイ
372毛無しさん:02/12/07 04:14
>>366
寝る前に頭洗うって・・・


普通やん。
373毛無しさん:02/12/07 04:34
そうか?
漏れは、仕事から帰って、食って飲んで、疲れて、バタンで、朝シャンつーのが多い。
374毛無しさん:02/12/07 04:35
つーか、飲んで、仕事から帰って、飲んで、だった。w
375毛無しさん:02/12/07 04:37
お酒も適量なら吉ですな。
376毛無しさん:02/12/07 09:54
適量ならな・・・
昨日も3時過ぎまで呑んで食って、
帰ってきて風呂も入らずにバタンキュー・・・・だめだこりゃ
377毛無しさん:02/12/07 14:36
マイナスイオンとはなんぞやというところから
既にインチキ。
不景気だから電化製品の詐欺商売を公認している
にすぎない。
まあ、プラシーボ効果(信じる者は救われるという)
はハゲにとって重要な効果なので、信じている人は
信じつづければ、その効果でハゲ進行が抑制される
と思って下さい。
あれは効かない、これも駄目だという煽りハゲはプラ
シーボ効果ゼロだから、どんどんハゲていくんだな。
プラシーボ効果は約30%ということだから、自分で
3種(シャンプー、育毛剤、サプリなど)が効くと信じて
いれば何らかの効果は、その薬効によらずある可能
性がある。
378毛無しさん:02/12/07 15:16
『健康』とかいう雑誌の付録に書いてある事を
片っ端から試してみます。
379毛無しさん:02/12/07 15:21
マイナスイオンとハゲ治療がインチキなのは常識
380毛無しさん:02/12/07 15:39
>>377
潜在意識の力はハゲを治すほど凄いとな?
誰か潜在意識スレ立てろ
381毛無しさん:02/12/07 15:56
近い将来ここに回復談を書く日がくるかもしんない。
ミノキとフィナのコンビはまじすごい。
382毛無しさん:02/12/07 15:59
近い将来ここに回復談を書く日がくるかもしんない。
ミノキとデュタのコンビはまじすごい。
383毛無しさん:02/12/07 16:04
でも、最近になって長期間の使用例が報告されるようになり
1年以上使ってると効かなくなってきたいう発言を
よく目にするようになってきたね。
ミノキ浸けの頭はミノキによってのみ維持できるのに、
その頼みの綱を失う時の恐怖は計り知れない気がする・・・
384桜庭 葵:02/12/07 16:07
.     l ::::|l .i   ::::::::::;;;',;::;゙、:;;',、:::::;;;;;l ,,、-、'""、;;:;::::;;;',. ヾ;;゙、 ,r<_,.,、、z゙'、、゙;、ヾ;゙、;;;;;;l;;;!;;::::::::::::
      ',::::l ! :.l. . .:::::::::::;;;;',;:;;,゙、;;',゙、::;、rl'"  ,,.゙、',..,゙'、;;;;;;;;゙、   ヾ;、 ,,,;;シ''!"~~゙゙';,ヾx、.゙、;;;!;;l;;;:;::::::::::
       ',:::l ',:;;',.:゙、;;;::::::::;;;;;',;;;;, ヾ;r'、::;;;;!.r'',,、zェュ、. ヾ、;;;;゙、    ヽ''"  l,  ,,、:':'、 ヾ:;、;!;l;;;';;::::::::::
.      ゙、:!. ',:;',、::゙、;;;;:::::;;;;',゙、;;/ヽ.ヾ;;;'ill!'''"゙i ~`   ゙ヾ、゙、.        lr''゙!::li!::;i,  ヾj//;;;;::::::  
       ヾ ゙、:',゙、:゙'、;;;;::::;;;゙、ヾ;、 ヽ;lrヾ、  .,i,       ``       l;;::ゞン;::;j   ツ;/;;;;;;::::;;
        ゙、 ゙、.!:ヽ、ヾ;;;;;;;;;゙;、 ヽ、;ll!. l  ,r';::l,              l;;;. .::: ,;;j  ',;イ:;;;;;;;;::;;;;
           ,'ヽ、;:::l';,、゙、r、;;゙;、. ill!.  ';;:'゙'i,,j;::l,           、,. ゞ--一゙- ,//:;;;;;;;;;;;;;;;
             i ::::;:::!;;;;;;;l゙'',、.゙、ヽll!.  'i;:: ゙''゙:. l、                   ,/'/;;;;;;;;;;;;;;/;;
             ! :::: :::l;;;;;;;;;! l  .゙、. ヾ、.  ゙、;;;;:、‐'''''"                 / /;;;;;;;;;;;;;シツ'
.            |.:::;:: :::l;;;;;;;;;l  、〈゙、   、 '´           ,          ´ ,.';;;;;;、-'" ´
.           l::::; ::i:::l;;;;;;;;;ヽ, ヽ、゙、               ;l           /''" /   藍より青し 公式ホームページ    
            l::::;;:::',::',;;;;;;;;;゙、゙ヽ、. ゙、.             ゙'               ,イ    http://www.aiyoriaoshi.com/index2.html  
          ',:::;;;:::',::',;;;;;;;;;;r'"~゙''ー'、           -‐ '''''"          ,.';;;!     2話 - 夕餉 - 画像
           ゙、:;;;;::;',:゙、'''"      ヽ、            、:::'         /!;;;i!l    http://wqio6xt.hp.infoseek.co.jp/aiao/idx022.html  
385毛無しさん:02/12/07 16:10
俺2年位ミノキ使ってた。
全然効果無いからやめたが、全くリバウンドとかなかったよ。

今まで明らかに髪に影響を与えたものと言ったら、
アデランスのシャンプー位。
目に見えて髪が細くなって抜けていった。
386毛無しさん:02/12/07 16:10
>>384
板違いだっつーの。
まあ、ヤングアニマル読んでるけどさあ。
387毛無しさん:02/12/07 16:15
5%ではあまり効果なかった。
11.5%で多少効果あり。
388毛無しさん:02/12/07 16:19
>>385

効果がない = ミノキの影響を受けなかった → リバウンド無し

という公式が成り立つとしたら、
むしろ、ミノキで復活できた人ほど
リバウンドの危機に晒されているという事なのか・・・(怖)
389毛無しさん:02/12/07 17:06
>>380
実は迷ってた…。
あと数ヶ月して俺が完全復活できたら
本当にたてると思う。約束する。
390毛無しさん:02/12/08 00:45
ぬけないミノキ毛はうらやますぃな
391毛無しさん:02/12/08 21:13

もう、5年も前だが、脂肪がつきすぎていたので、体重を10kg落とした
 そのあと、大分回復したことがあった。筋肉もつけていったのだが、
 血行不良てきな要素もあったんだと思うが、いずれにせよ、体重が1kgふえると
 血管が1km(だっけ?)増えるらしいから、不要な脂肪をおとすのは
 案外良いのかもしれない。
392毛無しさん:02/12/09 19:35
禁煙と、野菜ジュース、ミノキ7月頃からはじめて明らかに髪ふえている。
当方テッペンかつ全スカタイプ。普通にしていてもはげてんな〜って感じ
雨の日はその場にいる人を気まずくさせるくらいバレていた。
以前、はげてたときの岡村よりキていた(つむじの辺り地肌でまくり)
→つむじを中心に、復活した岡村レベルまで回復(プールはいんなきゃばれない)
まだうすいが、がんがれみんな!

393391:02/12/09 20:30

>>392 何歳ですか?当方、31です。
394毛無しさん:02/12/09 20:38
抜け毛の毛根のところに白いかたまりがあるんだけどこれってまずい?
395毛無しさん:02/12/09 21:01
野菜ジュース、亜鉛、マカ、アポジカ、、とやってるが抜け毛自体は
かなり減った。でも生えてる感じもしないんだけど。
副作用? かわからんけど、ヒゲがあんまし生えなくなった。前は毎日
剃ってたけど、今は2日で1回でも良い感じ。あとはチ○ポの起ちが悪く
なった。なんかみんなの報告と逆いってるけどな。
いろいろやってると何がどの効果あったのかイマイチわからんけど、来週
からついにミノキ投入しようと思います。やっぱり生えた実感は欲しい
わな。現状維持してたってしょうがないし。
396毛無しさん:02/12/10 00:30
>>394
それは皮脂です。よくない傾向です。
俺も昔は良く着いてた(特に太い毛)。
今きがついたけど、育毛(ミノキ+フィナ)始めてから(2ヶ月目)
そーゆー毛みなくなったな。いい傾向だ。
397毛無しさん:02/12/10 01:51
遂に福岡に上陸!奇跡の育毛・発毛・効果が無ければ全額返還!
お気軽に相談して下さい!→0927205635
398毛無しさん:02/12/11 03:00
生還者来てください
399毛無しさん:02/12/11 10:46
PCやゲーム等を長時間しない
しせいをよくする
オナニーは週1回
肩、首、頭皮は軽くマッサージ
24時前に寝る
食事に気をつける
あとは外に出よう(運動しろ)

え!ガイシュツ?
400毛無しさん:02/12/11 11:06
ガイシュツだけど復習の意味で(・∀・)イイ!!
401392:02/12/11 11:11
>391
当方、24です。
402毛無しさん:02/12/13 22:03
あのさ、前のスレ(パート2だったかな?)で出てた、
「ビワの葉療法」試してたら復活してきた!!けっこう目に見える復活だよ。
あれから2ヶ月くらい試したんだけどさ、マジいいって!!
前髪のスカスカがホントにマシになったよ。しっかりしたのが生えてきた。
やってみ?葉っぱなんかただだし。面倒だけどね、すりつぶすのが。
403402:02/12/13 22:06
ごめん、パート1だったYO!
パート1の928以降
404毛無しさん:02/12/13 22:43
すいません、質問お願いします。
当方26歳会社員ですがタバコ(一日20本弱)酒(晩酌ビール1本)
はどのように影響するのでしょうか?状態はスカスカになりつつある状態です(つむじは区別できなくなりつつあります)
アドバイス願います。
405毛無しさん:02/12/13 23:09
ハゲ初心者が集うスレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1025958097/

こちらへ
406毛無しさん:02/12/15 11:44
あげるよ
407毛無しさん:02/12/15 12:01
>>404
漏れの場合禁酒・禁煙ともしてみたが、
禁煙は明らかに抜け毛がへってるよ。まだ3週間だけど回復中。
それと太ってきたのでジョギングしているため効果倍増のヨカーン!
408高原ハゲ:02/12/15 14:56
>>402
ピワの木って、東京の公園にも生えてる?
農薬は大丈夫?
402さんが東京の人だったら、
どこでピワの葉取ってるか教えて下さい。 
409毛無しさん:02/12/15 16:55
こんちわっ。
このレスについに書き込むことが出来る!
我は現在32歳。はげ始めたのは20代半ばくらい。
ピーク時はモト冬木級でした。現在は床屋ですいてくださいって言える
レベルっす!うれぴー!!
僕の育毛方法はサプリ&育毛剤&お風呂です。
サプリはもう2年くらいやってます。飲んでるのは
亜鉛


カルシウム&マグネシウム
マカ
チョコラBB
ビタミンC
アミノ酸
プロテイン
一日おきにマルチビタミン
こうみるとかなり多いけど、髪は復活し、健康診断でもオールAになった
ので問題なしです。
あと育毛剤はもう5年くらい直行毛髪力一筋、浮気しないで使い続けま
した。お風呂は、ほぼ毎日一時間以上はいって汗をたっぷりかいてまし
た。あとは毎日アロエ入りヨーグルト食べてたくらいかな。
あきらめずに長い目で辛抱強く続けたのが良かったって思います。
来月に結婚も決まって、いまバラ色です!
これからも育毛続けます、継続は力なりー!!
410毛無しさん:02/12/15 18:19
高脂血症ってはげの原因になりますか?
411毛無しさん:02/12/15 21:26
>>410
まー動脈硬化による血行不良があるね。
頭皮の血行に左右する恐れがある。
412毛無しさん:02/12/15 23:01
頭皮が硬さなんて自分で判断できるのかなぁ?
413F.I:02/12/15 23:02
気体あげ
414毛無しさん:02/12/15 23:06
409みたいなやつは誰も相手にしないんだなw
415毛無しさん:02/12/15 23:25
一応レス。
はげ始め25歳現在27歳。

 完全じゃないが生え際ふくめ8割復活した。

方法はミノキ、プロペは一切使わず、
基本はゼロゼロオレンジシャンプー。3日にいっぺんコラフル。
そして禁煙、サプリ(亜鉛、マルチビタミン)

 育毛剤は使わず、カモマイルドローション(保湿)のみ。

 あとは適度な運動。これで半年で髪質、抜け毛が改善し、1年で
かなり量も復活。でも合う人合わない人いるから絶対ではないと思うが。
とりあえず俺は今後もこれでしばらくいくつもり。
416毛無しさん:02/12/15 23:32
>>415タイプは?M?O?全体系?
417毛無しさん:02/12/15 23:33
z
418415:02/12/15 23:34
MプラスO当時は地肌も見えて、髪も極細だった。
419毛無しさん:02/12/15 23:52

これってどうよ?

http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=CIHZ9+69NB1U+1I6+609HU

   
420 :02/12/16 00:05
髪型変えたらハゲに見えなくなったってのは駄目?
421毛無しさん:02/12/16 00:13
却下!
422毛無しさん:02/12/16 14:01
u~~~~
423毛無しさん:02/12/16 15:23
おれも禁煙しよっと。
424毛無しさん:02/12/16 15:50
禁煙マジ効く。2週間やってみれ。
体にいいことしてる感が、さらなる向上心をうむ。
(食事時に意識的に油ものひかえようとしたり)
吸ってるときのおれだめだなーって感じが一番やばい。
425毛無しさん:02/12/16 16:13
禁煙5週間め
あいもかわず爆発進行中
禁煙ごときで回復してきてる とか思えるやつが心よりうらやましい
426毛無しさん:02/12/16 17:43
>>297
丁寧にマッサージするようにシャンプーしたら
毛が抜けちゃったよ。
427毛無しさん:02/12/16 18:00
>>423
一理あるよね。
禁煙だけの効果がどれほどのものかは、個人差もあるし一概に言えない
けど、やる気が出て禿予防というか健康管理が楽しみになるというのは
精神的にも良いことだし、どっかで抑制効果は出てると思います。
428毛無しさん:02/12/16 21:56
ハゲを治したいのにタバコ吸ってる奴ってなんなんだ?
429毛無しさん:02/12/16 22:56
ここどう?ききそう。

 http://www.qolife.net/index02.html
430毛無しさん:02/12/17 22:47
「奇跡の生還者」年末番組の定番だね
431うんこ:02/12/17 23:06
ハゲ治したいのにタバコ吸ってる奴=やせたいって言ってるのにケーキ喰う俺の妹=医学部行きたいのに数学やらない俺の弟
432毛無しさん:02/12/17 23:45
うんこの弟と妹、このままじゃ二人とも野望不成就だぞ。
兄として何とかしる!
うんこはハゲの心配してるバヤイではナイ。
433毛無しさん:02/12/17 23:59
以前一緒に夜勤してたバイト連中と久しぶりに飲みに行ったら、
髪が薄かった奴がかなり回復していた。

何か対策したのか聞いたが、何もしてないとのこと。
バイトやめて生活を昼型にしたら治ったらしい。
俺は治らなかったが。
434毛無しさん:02/12/18 00:16
よく、抜け毛が多いって言う人多いけど、自分は特に抜け毛多いって訳じゃなくて
普通に抜けた後に生えてくる毛が成長しなくてスカってるみたいなんだけど
抜け毛が多い人と何が違うのかな?
435毛無しさん:02/12/18 01:12
何故か右だけM進行開始。
方Mで悩んでいる方はいらっしゃいます?
436毛無しさん:02/12/18 01:17
>>443
漏れも何故だか右だけ剃りが入ってる。
左はフツーなのに
437毛無しさん:02/12/18 02:10
俺は左だけM爆進。
左の腎臓が悪いとかあるんかなぁ・・・。
438LA:02/12/18 04:32
326さんて、かなりユーモアのある人だと思います。あなたなら絶対彼女ができると思います。
439毛無しさん:02/12/18 23:15
>>434
私も全く同じです。抜け毛は普通だと思うのに全スカ。
434さん、フケとかでる方ですか?
私は薄くなりだした時からたまに凄く出る時があって、
それが原因で頭皮が堅くなってるのかと思ってます。

生還者スレを参考にして、
化粧水(ビオレ)+ベビーオイル+ミノンシャンプー
を続けていたら、抜け毛の量は変わらないのですが
全体の量が増えてきたみたいです。
つむじのスカがマシになったみたいで、
兄貴や妻にも髪が増えたと指摘されました。

頭皮が柔らかくなって生えやすくなったのかも、
と想像しています。とりあえずこの路線で続けてみます。
440434:02/12/19 01:13
>>439
フケは全く出ませんね。
自分も頭皮が硬くなってMの真ん中が急激にスカっていきました。
というか、現在そのまんま東へ爆進中です。
よく、肩が凝るようになってから禿げだしたと言う人がいるけど、
自分の肩こりするようになってから加速したように思います。
頭皮も硬くなってつっぱるような感覚もありました。
あと、髪に触ると頭皮に痛みも感じました。

化粧水(ビオレ)+ベビーオイル+ミノンシャンプーですか。
早速試してみようかな。
441毛無しさん:02/12/19 01:34
化粧水ってドラッグストアとかにある安物でもいいのかな?
442毛無しさん :02/12/19 02:46
>>440
全く同じ症状だ。
俺も禿はじめたとたん肩こりがひどくなった。
Mの真ん中がスカってきたのも頭皮の痛みも同様
443毛無しさん:02/12/19 03:03
片側だけMってきてる人 覚悟してください。
そのうちもう片側も薄くなってきます。私がそうでした…。
それでも「デコが広くなっただけじゃん」と開き直ってますが。

そのうちつむじも薄くなってくるんだろうな…。
444439:02/12/19 07:45
>>440、442
やっぱり私も同じ症状ですね。
>自分も頭皮が硬くなってMの真ん中が急激にスカっていきました。

私も頭皮が硬く、肩こりもひどいです。
書き込みを参考に毎日していた頭皮マッサージもやめたのですが、
それもよかったのかもしれません。
頭皮は触った感じではそれ程柔らかくはなってないのですが、
表面はしっとりとしたような気がします。

>>441
私が使ってるのはビオレのクリームINってタイプで、
ドラッグストアで600円位だったと思います。
風呂上りに顔にもつけてるけど、充分潤おってますよ。
シャンプーは、ミノンの全身シャンプーのしっとりタイプです。
445毛無しさん:02/12/19 08:41
俺は、右だけ進行してる。
かなり早いスピードだな。
右の髪を引っ張るくせがあったせいだと思うが。
はぁ、まだ20歳なのに。
446毛無しさん:02/12/19 11:35
@タイプ:全スカ、脂漏性
A現在 21歳
Bはげ始め もともと薄毛というか細毛だったが、高3の染髪で来た。 
C原因   ・そして大学の夏休みに脱色とカラーリングの繰り返しで、ボディーブロー。
      ・夏休み、冬休みは軽いヒッキーだったので、
       あまり頭洗ってなかった。
       これがカウンター。もうフラフラ。
      ・なんとか卒業するが、1年近くひきこもってる。
       よって運動不足。昼、夜の逆転。
       ジャンクフード好き。
       風呂嫌い。
       辛い恋愛のストレス。
       これらの波状攻撃で、夏ごろにノックダウン。
D変化 福田官房長官→杉田かおる
E育毛法  早寝。
      ジャンクフード控える。
      亜鉛、マルチビタミン(小林)、メリロート(DHC)の服用。
      野菜ジュース(主にトマトジュース)
      納豆、豆腐、ゴマ。
     ここ一週間ぐらい頑張った事。
      ・シャワーじゃなく風呂につかる。
      ・オイルマッサージ、化粧水。
      ・運動、逆立ち。
     三日前に始めた事。
      ・「フサフサ…」呟きながら爪こすり合わせてみた。
       偶然かもしれないが、今朝、劇的に増毛!
       呪いが解けたかもしれない。w



447毛無しさん:02/12/19 11:38
>440,442,444
全く同じ状態です。以前は中央生え際にもしっかり髪があったのですが、今は1〜2ミリの毛ばかりです。
こういう状態の人はどんな髪型にしてますか?
448446:02/12/19 11:41
自分は女なんで、あまり参考にならないかもです。

あとPC、2chともに初心者なので
書き方がマズくて
ごめんなさい。。。
449毛無しさん:02/12/19 11:46
私の場合、抜け毛は普通量なのに禿げてくるのは
成長スピードが劇的に遅くなってるみたいだな。
短い毛でもそこまで成長するのにかなりの時間を要してると考える。

抜けないようにするのではなくて成長速度を上げることができればいいのだが。
いま、オリーブオイルで良い感じになってきてるかも。
450446の女:02/12/19 11:54
書き忘れました。

お風呂につかるのが面倒な時は、
貼るカイロを肩というか、首の下あたりに貼ってます。
血行が悪い人にはいいと思います。

私も小さい毛が成長する前に抜けてましたが、
ここ最近いい感じみたいです。
451うけけけ:02/12/19 12:11
体内改善ってけっこう難しいでしょ。食生活を変えるのは簡単そうに思えて結構苦難だよ。だって、ダイエットの方法は世の中に山ほどあるのに、太ってる人もたくさんいるからね。
そういうひとは、自分で欲をおさえられないひとだよ。
452毛無しさん:02/12/19 16:11
どなたか「ケフトル」という商品を試された方いらっしゃいますか?

http://poesie.hp.infoseek.co.jp/kfutol.htm

試供品をもらったのですが、なかなかよさそうだったので
購入しようかと思うのですが、試された方がいらっしゃるなら、
ご意見を伺いたいです。
453毛無しさん:02/12/19 17:50
>>452
こりゃまた懐かしいな。
やめといた方がいいよ。
454毛無しさん:02/12/19 18:27
>>453
そうですか。
懐かしいと言う事は、今は誰も見向きしていないと
いう事ですね。
効果なしですか。
ありがとうございました。
455毛無しさん:02/12/19 20:04
>>454
ケフトルって有名だよ。
よく見たのは5年位前じゃないかな?
よく雑誌に怪しげな広告出してた気が。

今でも脱毛とかダイエットとか胡散臭いのが
漫画雑誌に広告載ってるじゃない、
あんな感じの商品だった記憶がある。

今では育毛剤なんて効かないのが前提のように
たくさん情報があるけど、当時は片っ端から試すような状況だったな。
ネットないから誰にも相談できないし、
俺も怪しい薬つけて民間療法みたいのやってたよ。
456毛無しさん:02/12/19 20:48
>>446
ちょっと初めて見るものがあったのでお伺いしたいのですが
DHC製品のメリロールってなんですか?
しかし、福田官房長官から杉田かおるへの変化って凄いですね。
おめでとう御座います。
457434:02/12/19 20:50
>>444
>書き込みを参考に毎日していた頭皮マッサージもやめたのですが、
頭皮マッサージ辞めたんですか?
よかったら、理由を教えてもらえませか。

>>442,444,447,449
やっぱり、頭皮硬化と肩こり関係有るみたいですね。
ちなみに、自分は高脂血症で医者に言われた改善策は
適度な運動、肉や揚げ物などの脂っこい物を採らないなど、
ここで言われている方法と殆ど同じなんですよ。
生活習慣病とか成人病も関係あるのかな?
皆さんはどうですか?
458毛無しさん:02/12/19 20:52
鎮痛剤の摂取は抜け毛の原因になるの?
459439,444:02/12/19 23:04
>>457
>頭皮マッサージ辞めたんですか?

このスレのパート1で化粧水等で保湿して、
マッサージ辞めたのに頭皮が柔らかくなったという
生還者さん(スレ1の444さん)の書き込みを見て、なるほどと思ったのです。

とにかく頭皮が硬いので朝晩マッサージをしてまして、
自分では柔らかくなった気はしてましたが勘違いで、
試しに友人の頭を揉ませてもらった所、
それはもう全然硬さが違うのです。
頭の肉の部分から本当にグニャグニャで、ショックを受けました。

これは長年のマッサージで逆に皮を厚くして硬くしてるのではないか、
と急に不安になりまして、どうせ効果はなかったし
辞めることにしました。マッサージ中は頭を気にして、
ストレスを溜めてしまうという意見もありましたが、
確かに辞めてから日中頭のことを考える事が減りました。
今のところ辞めてよかったと思っています。
460 -:02/12/19 23:23
信じてもらえるか知らないが
女性の不感症に使われる薬「メノック」で120%回復した
昔乳首に塗ると気持ちいいと言うので買ったんだが
成分が女性ホルモンらしいので頭に塗ってみたら
一ヶ月で恐ろしいくらい生えてきた
なんかそれ以来ハゲ板来るのもめんどくなった
まあこの書き込みを見たのが幸か不幸かわからんけど
試してみてくれ
スレッドたてる価値はあると思うけどな。まーあんまり安全なもんじゃないし
かってにしてくれ では
461毛無しさん:02/12/19 23:34
ロゲを2年くらい使ってたんだけど効果がなくて、
死にかけのばーちゃんに会いに行ったら、「これを飲め」と渡されたアガリクス。
飲んで1ヶ月半、なんと、毛が生えてきた。かつて毛が生えていたラインに、かなりびっちりとした黒い毛が。
まあ、産毛くらい生えるわな、と思ってカキコはよそうと思ってたんだけど、どうも、黒いまま伸びてきて、いつしか生え際を気にしない自分がいることに気づいた。
産毛が生えてきたのがロゲをやめた時からで、ついでに体をこわして(不摂生のため肝機能障害)食事とかいろいろと気を配りだしてからだった。
アガリクスは、血流を良くする効果があるし(実際、服用3週目にして吹き出物がひとつもなくなった、ホクロまでも)、薬に頼るよりも、健康を考えた生活を考えてみたほうがいのは間違いないでしょう。
ただ、自分が飲んでいるアガリクスは、1本800円もするらしい。
ばあちゃんには、長生きしてもらわねば。
462毛無しさん:02/12/19 23:37
なんか凄いぞ・・
みんな おめでとー
463毛無しさん:02/12/20 00:15
>>461
年齢とはげ歴を教えてっ
464毛無しさん:02/12/20 00:20
なんだこの限りなくあやしい連続の回復体験談は・・・
465毛無しさん:02/12/20 00:33
連続で起きる奇跡は偶然ではなく必然である。

      by ボブ撒布
466ハゲ丸:02/12/20 00:58
>>460461
信じてよいのでしょうか
467毛無しさん:02/12/20 21:45
>>459
頭皮を柔らかくするのは、どうしたらいいんでしょうね?
よく歩く人の足の裏が硬くなってるようなものだとしたら、
マッサージしても効かないだろうし・・・

いくら肩こったって表面が硬くなることはないし、
コリが原因ではない気がする。
頭蓋骨の形で突っ張ってるというのもイマイチ
違う気がするし、いい対策ないかね?
468毛無しさん:02/12/20 23:18
>466
http://www2.crosstalk.or.jp/okuizumo/cosmo21c.htm
毛髪の生成効果があるそうだ
469毛無しさん:02/12/20 23:29
461だけど・・・・・・。
本当ですよ、アガリクス。一日一回一袋800円ですけど。
健康診断に行ったら、「脅威の回復力だねぇ」とか言われたし(これは体についてですけど)。
ちなみに、年は24、ハゲ歴は、近年よくきかれる、若年性の薄毛ってやつで、中3のあたりからじわじわときてました。
ロゲインは、たしかに、「今生えている毛」には効きました。だから、眉毛とか、手の甲とか、よろこばしくない場所の毛がすごく太く濃く発達して、困ります。
アガリクスは、一本一本の太さがどうのではなく、毛髪そのものが、間引きされた林の間から新芽が生えるって効果です。
アガリクスがどういう効果を持っているかを知っている人なら、どういう論理でそうなったのかとか、思い浮かぶと思います。
自分は行ったことはありませんが、アデランスとかに行って大金をはたくのもひとつの手ですけど(効果がないんでしょうけど)、アアガリクスを1年くらい使ってみて、生活習慣も改善してみて効果があれば、一石二鳥なのではないでしょうか。
塗り物に頼って、肝心なことをおこたっていたら(大学生活の不摂生と精神的なストレスが引き金になったのですが)、治るものも治らないのでしょう。
470毛無しさん:02/12/20 23:33
一ヶ月24000円ってことか・・・
安い・・・
471毛無しさん:02/12/21 00:13
アガリスクだれか実験してみようという強者はいませんか?
472毛無しさん:02/12/21 02:21
なんでばあちゃんがそんなもんくれたんだ。
ハゲの相談したのか?
473毛無しさん:02/12/21 03:48
てゆうかアガリクスってなんだ?それと461の人ってどっからはげってきたの

474毛無しさん:02/12/21 03:52
雪国マイタケなら毎日食べているよ。
475毛無しさん:02/12/21 09:43
アデランスなんてダメダメ
476毛在りさん:02/12/21 14:06
リーブ21は?
477毛無しさん:02/12/21 14:10
企業でやってるのは金儲けが目的だから止めた方がいい

自分でいい薬や育毛法を探したほうが、安いし自分のためだよ。

今はネットがあれば情報は充分手に入る。うそも多いけど

その見極めが重要やね

悪いことは言わないから、カツラ、増毛、植毛の類は

無駄な抵抗だよ。
478毛無しさん:02/12/21 14:14
ヅラでいいと思ってるやつはいいとしても業者の育毛はボラれるだけだろ
479オランダ人:02/12/21 14:23
アデやりーブにいくやつっているの?
480毛無しさん:02/12/21 14:30
ここの住人でいってる香具師はいなさそう

痛い思いしたヤシかこれから行こうかなと思って
ここ覘いたヤシしかここにはいないだろ
481毛無しさん:02/12/21 15:05
香具師
ヤシ
むかつく
482毛無しさん:02/12/21 15:16
そ?
483毛無しさん:02/12/21 16:02
あとは業者の香具師くらいだ
484毛無しさん:02/12/21 20:43
植毛したらMは治ったよ。
485毛無しさん:02/12/22 00:12
461さんへ

アガリスク見てみたらすげえ値段なんだよね。
どれぐらい飲んだら生えてきたのか教えて。
あといまもずっと飲みつづけてるの?

アガリスクで生えたらカークで保存すれば金もかからない
486毛無しさん:02/12/22 00:21
業者でできて個人でできないことなんて無いからね
487毛ありさん:02/12/22 07:45
髪のことが気にならなくなったら確かに女の子にもてるようになった。
髪が増えたからというより、相手の話やしぐさに集中できるようになったからだとおもう。
どうせまたそのうち後退してくるんだろうから、ここ一年で勝負してやる!!
488毛無しさん:02/12/22 10:18
>>461の例は、仮にアガリスクが原因で発毛したとしても、
肝機能障害とか身体に原因があったからだろ。
普通の人は効果ない気がするが。
489毛無しさん:02/12/22 10:20
デュタで生還できそうだ。
490毛無しさん:02/12/23 01:54
>>488
肝機能障害ってハゲの原因なの?
491毛無しさん:02/12/23 02:56
アガリスクのサプリメントが100円ショップのキャンドゥーで売ってたぞ。
もちろん100円。効くかどうかは知らんが。
492毛無しさん:02/12/23 03:01
薬学部で発毛の研究してる友達にある食べ物をとにかく食べろ
といわれて一ヶ月、毎日食べた。明らかに太く濃くなった。
肌の調子がすごくいいのできっと頭皮の状態がよくなったのが
原因かな。まだ理由ははっきりしないそうだが、たしかに
効いている。ある南国の果物なんだけど、本気で効いているので
ほかの人に教えたくない・・・すまん。
493:02/12/23 03:02
バナナ食うハゲ
494毛無しさん:02/12/23 03:04
あんたはバナナ食ってろ。
495毛無しさん:02/12/23 03:08
>>494
生えるなら食う
496毛無しさん:02/12/23 08:22
>>495 生えないから食え!ハゲてろ!
497毛無しさん:02/12/23 09:25
>492
罠?
ドリアンとかゆーなよ?
498毛無しさん:02/12/23 11:00
>本気で効いているので
>ほかの人に教えたくない・・・すまん。

性格悪すぎ。
別に自分が損しないんだからいいじゃん。
それとも自分はフサで他人はハゲという状況が貴様の望む状況なのか?
ゲスやろう
499毛無しさん:02/12/23 11:03
>>498
ネタでしょ
500毛無しさん:02/12/23 11:08

厨房ハゲをハンマーで撲殺
501さとし@4日目since12/20:02/12/23 12:43
薬学部で発毛の研究しててゆうことは「果物食え」かいな
502492:02/12/23 13:33

いうよ、言えばいいんだろ、アボガドだよ。
オレイン酸がどうこう、セラミドがどうこう、言ってたけど
そんなことは俺は知らん。君らでしらべろ。
ただ効果はあった。俺には。間違いなく。


503毛無しさん:02/12/23 17:35
既出かも知れんが、ノービルってところで扱ってるバイオスコアよく効いたよ。
30歳超えたぐらいから目立ち始めて、焦っていろいろ試して、たまたまCS放送
で見た。
ミノキ系で2%だが、飲むミノキもセットである。それとシャンプー、リンス、
亜鉛、ビタミンのセット。
504毛無しさん:02/12/23 19:24
>>492
>薬学部で発毛の研究してる友達に

薬学部でそんな研究あるの?
マジレスキボン。
505毛無しさん:02/12/23 19:30
>>504
大学でそこまで突っ込んだ研究してるとこあるわけねぇだろ。
薬学部のある大学出た香具師なら分かること。
まぁ東大クラスの大学がどうかは知らんがな。
506毛無しさん:02/12/24 13:54
といいつつスレをあげずにこっそりアボガドを
買いに行くハゲ達であった。
sage
507毛無しさん:02/12/24 23:34
化粧水使ってる人の近況が知りたいです
カキコお願いします

508化粧水効いた:02/12/25 00:32
>>507
スレのパート2で書き込みしてたものです。
急激な変化とか無いので普段ROMってるんだけど一応近況報告。

前スレの730で書き込んだ時はシャンプー時の抜け毛が
・70本位(凄く細い毛)→15本位(太い毛が4分の1位)
ってことだったけど、最近では
・10本前後(太い毛2本、普通の太さが6本、細い毛2本位)
になって、それから停滞してる感じかな。

髪の太さは前回書いた時程目に見える範囲では変わっていないけど、
髪の分け目とかはもうちょっと目立たなくなった気がする。
ただそりこみ部とかに産毛とか別に生えてこないな。
509化粧水効いた:02/12/25 00:33
シャンプーもあの後結局色々試したんだけど、
>>439氏が自分とタイプが似てるかも知れんと思ったんで
最近ミノンの全身用シャンプー試したら、今までで一番効果があったと思う。
コラフル全然効かなかったんで、真菌が原因ではなかったのか?
まあ、まだ使って1週間だけどこれで行ってみようと思う。

ところで頭皮の柔らかさだが、まだ流石にグニャグニャとはいかないが、
明らかに以前より柔らかくなってる。
頭の肉が指で動かせるようになってきた。
やっぱりこれが根本的原因かな?マッサージもずっとやめてるけど。
他の人は調子はどう?
510化粧水効いた:02/12/25 00:34
スレ1の444氏はもう見てないかな?
シャンプーとか今何使ってるのか気になる。
511夢見る名無しさん:02/12/25 00:36
>>460の「メノック」ってどうよ?
塗布後約20〜30分で、局部に充血の温かさを感じます。
となっているが・・・
所詮チンコ用なのか?
512毛無しさん:02/12/25 01:21
なんとか食い止めよう復活させようとしてる人達として、
風の強い日とかに髪がばさばさ踊らされるのは嫌だと思うんだけど、
みんなどうやって対処してる?
整髪料使ったらなにか悪影響あるんじゃないかとか思って使えないんだ。
かといって、そのまま踊らされてるのもみっともないし・・・。
513うけけけ:02/12/25 08:41
>522
リゲインはけっこうベタベタするから、整髪料の代わりにもなるよ。
514毛無しさん:02/12/25 20:51
俺もメノックが気になる。

でも最初に投稿してたやつ、、モリモリ映えてくるってのはネタだろ。

それに、そんなもの頭皮にぬって本当に大丈夫なのか?
頭さわられただけでボッキしない?
51519歳ハゲ:02/12/25 22:08
>>498
最後の一行から怒りが伝わってくる(藁
そうだぞ!カスやろう
516毛無しさん:02/12/25 22:32
メノックは直接女性ホルモンを塗るようなもんだから、生えてきそうな
気もする。卵胞ホルモン(エストロゲン)は発毛効果もあるって言うし。
婆さんとか髪が薄くなってるのは女性ホルモンが減ってきたからでしょ。
517毛無しさん:02/12/25 23:00
まじかよー

メノック。賭けてみる価値はあるか。
518毛無しさん:02/12/25 23:13
だめでもポコチンに使えるし
519毛無しさん:02/12/25 23:22
ポコ珍に使っても、インサートする相手いないし。
520毛無しさん:02/12/25 23:26
どこに売ってんの?メノックって
521毛無しさん:02/12/25 23:29
メノック星
522毛無しさん:02/12/25 23:41
化粧水使って一ヶ月だけど、頭皮の色は少し白くなったような気がする。
柔らかさは、確実に柔らかくなった。
抜け毛の方もだいぶ減りました。
しかし、まだフサには程遠い
523毛無しさん:02/12/25 23:59
あるメノックの成分

(1g中)
エチニルエストラジオール・・・0.2mg 
エストラジオール・・・0.6mg 
プロピレングリコール・・・50mg 
コレステロール・・・2.0mg 
他基剤

備考・・早漏の天敵です
524毛無しさん:02/12/26 00:00
>>522
俺も頭皮の色はかなり白くなった。表面も少し柔らかくなったかな。
こんなの生まれつきのもので、ホントに変わるとは思ってなかったんだが。。

ちなみに俺も上の方にも何人かいたけど、
抜け毛はあんまりない無いのになぜか全スカタイプ。
頭皮がもっと柔らかくなったら毛が生えてくると信じたいな。
525毛無しさん:02/12/26 00:37
メノックは服用じゃないから副作用もあんまなさそうで良いと思われ。
しかし、これは最終兵器としてとっておこう。なんたって生えたって
いう人がいるどころか、まず頭に塗っているやつなんていないからな。
余計悪化する可能性もないとはいえないだろうし、諸刃の剣だよな。
526毛無しさん:02/12/26 00:43
>>460
唯一メノックで回復した方に質問ですが、(このスレ見ていたら)なにか副作用の
ようなものはなかったのですか?
527夢見る名無しさん:02/12/26 00:43
>>525
折れは既にガッツ状態なのでメノックで逝こうと思う。
ただ、6g=3000・・・

折れの面積だとタマが続くかどうか・・・
528毛無しさん:02/12/26 00:49
>>527
効果があるって根拠は>>460の書き込みだけだぞ?
よく使う気になるな。

何?塗ったら生えると本気で思ってるの?
529527:02/12/26 00:57
うん!
530毛無しさん:02/12/26 01:02
>>527
もし、それでも最終兵器として撃つなら
とりあえずピンポイントで数カ所
試してみるのがいいかもしれませんね
効かなくても最悪、夜のお供に・・w
でも怖いから、あんまり逝って欲しくないけど・・
531527:02/12/26 01:06
15でカロヤン
んで育毛歴25年

もうマジ逝っていいので敢えて人柱になります。

532527:02/12/26 01:21
補足
ああ、それと夜のお共は不要
4人の子持ちだし性欲もメッキリだしね

幸か不幸か急性緑内障の診断が下り
5年以内に限りなく失明に近しとの事

手の感触以外に自分の容姿は気にしなくて済む
ハッキリ言って投げ遣り
533毛無しさん:02/12/26 01:28
せっかく人柱になってくれるのだったら、
そんな皆が真似できないようなのでは無くて
もうちょっと効果ありそうで安い奴にしましょうよ。
効果あっても後に続けないです。
534527:02/12/26 01:46
スマソ
前述の様に残された時間に限りが有るので・・・

では。では。サバラ!
535suuyuu:02/12/26 01:53
もし試すなら
あきらかな大成功の時だけ結果をお願いします。
こんなふざけた話のピエロになって欲しくない
やさしい人を笑う人間も見たくない
自分と自分の大切な人のために動いて欲しいです
ホントはやっても欲しくないけど、
後悔しないためにあえて動く事も必要なものだと思うから
536毛無しさん:02/12/26 05:01
メノックでこんなに盛りあがってるとは思わなかったな。
最初言い出したやつネタだったらマジ許せねー。
537525:02/12/26 14:26
オレも。ネタだったら吊るしてやる!これからホルモンの本をみて可能性があるか
もっと調べてみるよ。
538毛無しさん:02/12/27 00:52
女性ホルモンを頭皮が吸収したって、
髪が生えてくるわけではないと思うが。
539毛無しさん:02/12/27 01:00
体中の皮膚をグルっと180度ずらして、頭のところに
キン○マ袋を持ってきてハゲを治しました。
手足の皮膚が入れ替わりますが気にしないことです。
ただキ○タマ袋には目鼻口の穴がないのが難点ですが
とりあえず、サオの部分に口を持ってきて呼吸しています。
540毛無しさん:02/12/27 01:08
このスレも釣堀化してきたな
541毛無しさん:02/12/27 06:20
539さん、勝手に出歩いたらダメってあれほどいったのに・・
早く病室に戻ってください。
542毛無しさん:02/12/27 07:35
539は万死に値する
543毛無しさん:02/12/27 20:00
すいません、化粧水を使ってる人って何使ってますか?
544毛無しさん:02/12/27 21:43
>>543
俺は簡単な保湿程度に考えてるから、安いビオレ使ってるが結構いいよ。
この季節、洗顔した後つけないと、ちょっと顔に粉吹いたりするしね・・・
まあ、育毛というより簡単なスキンケアのつもりかな。

頭皮が乾燥肌の化粧水効いた氏は
モロに効果が出てるみたいだし、頭皮にトラブルある人は
いい商品を購入してみる価値はあるかも知れないな。
545毛無しさん:02/12/27 23:52
>>543
頭皮につける前に、顔につけて自分に合うか調べてみればいいと思うよ。
肌に合う人と合わない人がいるからね
546毛無しさん:02/12/28 01:49
まあ頭皮に吹き出物やフケとかトラブルある奴は、
それを治すのが最優先だな。

ある程度脱毛の原因が浮かぶ分、男性型の自分よりは
対策方法がある分羨ましくもあるよ。
547毛無しさん:02/12/28 03:51
@タイプ:M型、O型、M+O型、円形脱毛など
A現在の年齢
Bはげ始めた年齢
Cはげた原因・きっかけ:わからなければ結構です。
Dはげピークから現在への毛髪の変化
E成功した育毛法

@ O型
A 34歳
B 23歳 風呂で頭洗ってたらいきなり大量に・・・!排水溝に埋まってた。
       あまりの出来事なので良く覚えている
C 仕事とバイト毎日やり,ほとんど睡眠時間がなかった事。さらに借金に
  よるストレスと思われる。 あと遺伝も(祖父,叔父が終了)
D 波平から小堺かずきレベル
E 不老林1年使用…ダメ
  通販で『イオンダイレクト』なるものを購入。1年使用…ダメ
  『薬になるテレビ』で紹介してたアロエの育毛剤使用中(現在6ヶ月目)
  アロエを直接塗りこむのではなくそのエキスのみを塗布するので若干効果があったと思われる。
  あと毎日洗髪しますが、一度洗ってすすいだあと,もう一度洗って
  徹底的に頭皮をきれいにする事が大事(ごしごしやってはダメですよ)
  それとやせた土壌にはいい作物はならないのと同じと言う持論のもと丁寧にマッサージもします。

以上が俺のやってる事です。小堺ならたいした事ないじゃんって思うかも
知れないけど、バーコードに比べたら…と自分では満足してます。

余談ですが俺には6つ離れた弟がいるんですが、こいつ俺より危険な状態だったのに今では関根勤レベルまで・・!育毛剤はなに使ってるか知りません。(以前,部屋で
アポジカを発見した事があったが,今は違うらしい)シャンプーはこめぬかを使っているようです。(ちなみに俺はANの製品)
とりあえず俺は、髪が増えたのか,太くなったのかは判断しかねますがANで帽子をはずすのが楽しみになってきたりしてます。

  
548毛無しさん:02/12/28 03:54
化粧水って頭皮にどれくらいつけるの?
100円玉くらい?
549毛無しさん:02/12/28 07:00
>>547

その弟の情報を入手しろ〜〜〜〜〜
550 :02/12/28 08:51
>>549 同意
551うけけけ:02/12/28 17:22
>549
禿げしく同意。
552毛無しさん:02/12/29 00:53
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
553毛無しさん:02/12/29 01:13
上のオンラインカジノ
ある程度大金で勝負する時は
全部管理者が触れて、絶対に負ける仕組み。

基本的に全部触れるみたいだが、
安い香具師とかは無視してるだけ。

まぁ、露骨な裏操作がありすぎ。
負け込んで来ると、出たり、勝ったりとかな。

まぁ、このレスみて反論する香具師は関係者とみて間違いないだろうな藁


という物を見つけたのでコピペしてみた。
皆も上記のスレ見かけたらすぐコピペしましょう!
554毛無しさん:02/12/30 10:10
まぁ、トウシロROMが騙されないようにそうしたいんだけどね。
555毛無しさん:02/12/30 17:16
禿げてくると風が気にならない??
オレは歩いたときの風でさえ不快だよ!!
556毛無しさん:02/12/31 01:02
年末の 『九ハゲに一毛』番組SP
557毛無しさん:02/12/31 01:55
俺は髪を短く切ったらハゲが気にならなくなったよ。
今まで悩んできたのに。こんなことならはやくやっておけば良かったよ。
でも側頭部がかなり薄い・・・
558うけけけ:02/12/31 16:06
>557
それは、解決されたことになってないような気がする。。。
559毛無しさん :02/12/31 16:46
>>557
俺も短髪にしてハゲがきにならなくなった。
確かに根本的な問題は解決されたわけではないけど、
悩む時間が少なくなった。
思うのだがハゲにはハゲの髪型がある、というか禿げ方によって
似合う髪形がある、ということ。
ハゲを気にして痛い髪形してる人を見ると短くしちゃえばいいのに・・と
思う。所ジョージや竹中直人みたいにね。
560陰毛毛無しさん:02/12/31 16:48


217 名前: きし 投稿日: 2000/07/15(土) 04:22

俺も女性は苦手。
全然しゃべれないわけじゃないけど、苦手だから、女の子を避けてしまう。
緊張してしまうのも多分にあるけど、考え方やテンションが俺とは違いすぎる子が多い。
例えば男女混じった集団で何かをするとき、どうでもいいこと(俺からすれば)でワーワー騒ぐ。
男達もそれに釣られてテンションが高くなるが、
俺は「そんなことどうでもいいやん」と思ってひいてしまう。
もともと女の子に緊張するたちなのに、余計に喋らなくなってしまう。
まあ、暗いというか、物事を冷めた眼で見てしまう俺の性格もダメなのだろうけど。
もちろん、俺にも食いつく話題はたくさんあるが、たいがいが女の子とは合わない。
高校までは周りにも俺と同じようなやつが結構いたけど、大学では不思議といないから、友達も少なくなった。

俺も時々周りから「かっこいい」と言われる程度のルックスはあるけど、
こんな感じだから、21年間彼女もいない。
まあ、これにはあるコンプレックスも関係してるけど。


561毛無しさん:02/12/31 17:16
所は植毛してんだろ
あんなに不自然な髪型もないね
562毛無しさん:02/12/31 18:07
>>561
130Rのホンコンもやってるしね
薄い人は植毛をやっているわけが無いと思うのは勘違いなんだよねえ
小奇麗なハゲをキープするために植えてるちゅうねん
563毛無しさん:02/12/31 18:55
130Rのホンコン・・・・・・


しねあほ
564562:02/12/31 19:18
>>563
マジ話ですよ あなたにも希望が持てたでしょ オメデト
565毛無しさん:02/12/31 19:45
まあ髪型を薄いなりにオサレにすれば、
社会的な「生還者」になれる人もいるんじゃないかね?
20代の内は難しいかもしれんが・・・
566毛無しさん:02/12/31 21:29
217 名前: きし 投稿日: 2000/07/15(土) 04:22

俺も女性は苦手。
全然しゃべれないわけじゃないけど、苦手だから、女の子を避けてしまう。
緊張してしまうのも多分にあるけど、考え方やテンションが俺とは違いすぎる子が多い。
例えば男女混じった集団で何かをするとき、どうでもいいこと(俺からすれば)でワーワー騒ぐ。
男達もそれに釣られてテンションが高くなるが、
俺は「そんなことどうでもいいやん」と思ってひいてしまう。
もともと女の子に緊張するたちなのに、余計に喋らなくなってしまう。
まあ、暗いというか、物事を冷めた眼で見てしまう俺の性格もダメなのだろうけど。
もちろん、俺にも食いつく話題はたくさんあるが、たいがいが女の子とは合わない。
高校までは周りにも俺と同じようなやつが結構いたけど、大学では不思議といないから、友達も少なくなった。

俺も時々周りから「かっこいい」と言われる程度のルックスはあるけど、
こんな感じだから、21年間彼女もいない。
まあ、これにはあるコンプレックスも関係してるけど。


567毛無しさん:03/01/01 23:15
みんなも短髪にしよう!
思ったよりもいけてると思うぜ。ボリュームもアップするしね。
何よりストレスが少なくなるし、風呂入った後、すぐ乾く。
568毛無しさん:03/01/02 21:11
うちの母親の知人で、70近いバーサマ。薄毛だったのが久方ぶりで会ったら髪萌え萌え〜だったと。
早速、そのバーサマから情報をゲットしたところ、「不老林」使ったんだそーな。即買い!
近くの店でライブアクトが3500円で売ってるし、2ヶ月ほど続けてる。効果の方は、なんとなく期待がもてそうな気配。
気長に続けようと思ってる。
569毛無しさん:03/01/05 04:32
下がりすぎ
570毛無しさん:03/01/05 04:35
前:名無し物書き@推敲中? :03/01/05 03:19
名前:弧高の鬼才   02/12/15 00:40

なんでもありあり!! 言うこと無し!!! フォロアーなんかいるわけなしなし!
書いてもいいし かかんでもええんじゃ! おちんこ晒せ!!  うんこ食べちゃエ!
泣かせてやろうか がっくりこっくりさせよっか!!  どーでもいいけど
おいらは弧高の鬼才様!!!!! 変態的王子様的ポエマ-w  とりあえず しかとしとけ♪
書くなら書け  なんにも言わんし 批評?!  んなもんするか  あっほーー


ぷはははは  はっ!  (きもッ    
571毛無しさん:03/01/05 06:42
サントリー内定の一橋商学部の「フレッシュマンCO ◆Eq3pUYkDzQ」が
リーマン板の住人及び全2ちゃんねらーに宣戦布告―――!
「わが社のドリンクは飲むな――」既に社員気取りで数々の暴言を吐く。
そしてついに2ちゃんねらー達はキレ、その怒りは「祭り」へと昇華されていった


そしてただいま第2スレ進行中!
【一橋大生】サントリーに宣戦布告!【内定の行方】
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1041704896/


572毛無しさん:03/01/05 17:58
完全に生還者とはいかなくても、これで抜け毛が減った、
とかある程度効果があった体験談無い?

効果小さいのでも寄せ集めれば回復する人もいるかもよ。
573毛無しさん:03/01/05 18:00
>>572
あるわけねーだろ

ただし頭坊主にしてみろ
抜け毛が目立たなくなるから

おれはここ1年くらい自分の抜け毛ってチンゲ以外見たことねーゼ
574毛無しさん:03/01/05 18:12
23で志村けんぐらいのハゲ
人生終わったな、結婚はあきらめた
575はる:03/01/05 18:28
女性ホルモン塗布剤メノックというのをぬっているが、どうだろう。ききめはまだわからないが、
しばらく続けようと思う。五グラムで2,000円くらいする。すぐなくなるし、高いなあ。
576毛無しさん:03/01/05 19:18
>>575
もし効果があったら教えてください。前の460あたりでもメノック使った人がいて、その
人は生えたと言ってましたね。
577毛無しさん:03/01/05 19:36
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
激安を超えた!超激安!
新品アダルトDVDが1本500円から!
個人でも1本から買える!オンラインDVD激安問屋!
GO!GO!DVDドットコム!
http://55dvd.com/
只今福袋も売り出し中! 売り切れ御免!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
578毛無しさん:03/01/05 21:12
女性ホルモンなんか頭皮に塗っても効かないだろ。
頭皮から男性ホルモン作られてるわけじゃないし。

風邪薬を飲まずに喉とか鼻に塗りつけるみたいに
用法を間違ってる気がするが。
579毛無しさん:03/01/05 21:50
>>578
ワラタ
580毛無しさん:03/01/05 21:53
>>574
坊主にしろ
581毛無しさん:03/01/05 22:28
前職でメットかぶる仕事してた。
もともと汗かく体質でヤバ目だった。
俺が仕事覚えてきた頃に上司が変わってダメダメ上司がやってきた。
他の仕事仲間と上司のパイプ役に俺が任命された。(仕事仲間での内々で)
この頃ものすごい抜けた・・・。毛も激細。
将来30代でズルッパゲを覚悟した。

転職した。メットとか全然かぶらない仕事。
仕事のスピードだけ気をつければ、後は特にいってこない環境。
いやなタイプの人間もいないし伸び伸びと仕事が出来る。
ビックリするくらい抜け毛が止まった。
酒もタバコもガンガンやるが、適量抜けるだけ。
これで酒&タバコ止めて規則正しい生活したら
髪質も改善されるような気がする。

・・・・・奇跡、起こるかも。
582毛無しさん:03/01/05 23:24
>>581
俺も仕事辞めたら進行止まって、五年位変化無しだよ。
生やすのは難しいけど、止めるのは可能だと思う。
583毛無しさん:03/01/06 22:58
それってヒキコじゃん
584山崎渉:03/01/07 09:44
(^^)
585毛無しさん:03/01/07 13:24
浮上
586毛無しさん:03/01/08 02:25
age
587 :03/01/08 02:35
てっぺんから禿げてきたのにビタミンE飲むようになって2ヶ月
毛が濃くなってきたよ。血圧改善で飲み始めたロスミンE嬉しい誤算でした。
39歳でもこんなことあるんだね。
588毛無しさん:03/01/08 03:28
>>557
それは「キムタクの髪型と一緒にしたらキムタクになったような気がしてきた」みたいだ
589毛無しさん:03/01/08 10:00
∩ハゲですが前頭部には1〜2ミリの毛が残ってます。
これをターミナルにするにはどうすればいいのでしょうか?
590毛無しさん:03/01/08 10:55
この1週間2CHの禿げ板を見まくった結果、
フサ生還実績が一番多いのは
ミノキシジル+フィナステロイドの併用者だな。
医学的にも一番理にかなっているし。
コストも一番安価(2000円/月程度で可能だし)
今後は、ミノキ+デュタって感じ。

このスレは生還者スレというよりも生活改善物が多すぎだな。
591毛無しさん:03/01/08 11:56
フィナってどこで買えるの?
592590:03/01/08 13:18
>>591
フィナスレに情報あるよ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1037548369/l50
プロペシアのコピー品フィカー(愛用者多し、成分5倍、効果同等)
なら5mg60錠を10000万以下で買えるよ
4分割(1.25mg、240日相当分)で飲めば1000円/月程度だし
海外サイトなら60錠で$45だった。
ミノキもカークランドなら1000円/月だよん
整髪料レベルで育毛できます。
593毛無しさん:03/01/08 18:00
594毛無しさん:03/01/09 06:16
age
595毛無しさん:03/01/09 06:22
>>590
トーシロウさん、生活改善は育毛の基本でつ
侮る無かれ。
596毛無しさん:03/01/09 08:08
5mg60錠が1億円以下か・・・・安いな
597毛無しさん:03/01/09 10:16
フィナとかやる人は、生活改善も当たり前のように
やります。それだけの意気込みがあるのです(w
確かにフィナ+ミノキは最強のアイテムだけどね。
598毛無しさん:03/01/09 10:27
オレMはげ回復中だよ。ミノキ使用だけどつけるのしょっちゅう忘れるし、気休め程度。
となると以前やってなくていましてることっつうと規則正しい生活になっただけなんだよなあ
599毛無しさん:03/01/09 10:32
>>598
Mの回復って、だんだん前に生えてくる?
それともM全体に生えた毛が徐々に濃くなってくる?
600毛無しさん:03/01/09 10:36
ところで住友電工はどうなった?
いつごろ夢の薬は完成するのだ?
601毛無しさん:03/01/09 10:38
>>599 抜けた順番通り。オレの場合はモミアゲの上の角張った部位、右側のMの角、そのあとうぶ毛全体。
602毛無しさん:03/01/09 10:41
元々電線屋なだけに力が入っていません。
http://www.sei.co.jp/news/press/02/prs209_s.html
603毛無しさん:03/01/09 10:45
>602
待てない
604毛無しさん:03/01/09 11:02
>>603
モルモットに志願しろ
605毛無しさん:03/01/09 12:36
>>601
漏れも抜けた順番の逆回転だな。
ならば回復のほうが早いがそれでも1〜2年かかるかな
もどらんかもしれんが
606ゲハ:03/01/09 17:07
スーパーで売ってる焼きミョウバンをお湯に溶かして頭に塗ってみろ
一週間で笑えるほど毛が太くなるから
ただし生えたりはしないよ
伸びるのもめっちゃ早くなる

俺の推理では、いらないものを外に押し出そうと髪が必死になってる
607☆お金貸します☆:03/01/09 17:16
簡単キャッシング!!
保証人不要!!自由返済!!〜1口、3万〜免許又は、保険証が必要。ちょっと足りない……今すぐ必要……
そんな時は、コンビニ感覚で気軽にお電話下さい!!混雑が予想されるので、2回線用意しました。是非ご利用下さい。

090-6647-7242又は090-1299-3996にお電話ください。
※くれぐれも、イタズラ電話はおやめ下さい。又番号は通知してお掛け下さい。

608毛無しさん:03/01/10 00:49
ミノキを一生使い続けるのか?
609毛無しさん:03/01/10 01:09
O部分のスカが発覚し、焦ってフィナを始めて3ヶ月ちょいですが
なぜかハゲてないはずの左右Mにミッシリ毛が生えました(現在1cm強)。
その時になって実はMもキてたんだと気がついた。
ただしOはガンガン進行して全スカになりそうな状態
610毛無しさん:03/01/10 01:35
Oは、ミノキが最強
611うけけけ:03/01/10 05:18
>606
 どういうきっかけでそんなことをためしたわけ?
うそくさい。
612毛無しさん:03/01/10 09:23
感想肌、敏感肌、脂性。
亜鉛4ヶ月、化粧水3ヶ月、オイルクレンジング2ヶ月、ノンドライヤー6ヶ月。
極端な脂性は改善されつつあり、タオルドライですぐ乾いていた髪もようやく
すぐには乾かなくなってきた。お次はアミノシャンプーだ。
613毛無しさん:03/01/10 09:56
おまえら猫背じゃないか。猫背を直せ。そうすると自然に複式呼吸になる
そうすれば酸素が身体に自然に吸収され身体が元気になる
身体の内面からの改善がフサになる第一歩

614毛無しさん:03/01/10 10:45
余計に禿げてきたように思えて外に出なくなった。
毎日気にしてるうちにどんどん少なくなっていった。このままでは
自殺してしまいそうだと思って精神化に行って鬱の薬をだしてもらって
飲みだしてからは髪の毛のことがあんまり気にならなくなって
今では、3ヶ月目に入るけど70%は回復してきてる。もちろん
ミノキとフィナを使ってるけど鬱の薬服用しだしてから目に見えて
よくなった。同時に顔も若返ってきたように言われる。
嬉しくてつい長く書き込んでしまった。だから考えすぎの奴には
おすすめ
615毛無しさん:03/01/10 13:24
>>614
抗鬱薬は何飲んでる?
鬱の薬服用しだしてから目に見えて
よくなった。ってのはあまり気にならなくなったということ?
俺ももう限界だから精神科行こうかな。
616毛無しさん:03/01/10 15:33
ttp://www.hairlosshelp.com/websites/BryanP/

3ヶ月でここまで回復してる す すげぇ
617毛無しさん:03/01/10 15:35
◆◇◆◇◆最新情報◆◇◆◇◆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
618毛無しさん:03/01/10 15:56
中国では髪のことを血余といって、
身体が正常になって始めて髪に余った血が通うとされている
だから、生活改善・食事療法をして身体を元気にすることが基本
619毛無しさん:03/01/11 01:25
チョコラBB飲み始めて一週間、とりあえず頭皮のかゆみ
は収まった。
いい兆候なのだろうか・。
620全スレ455=生還者ってほどじゃないけど:03/01/11 17:45
前回カキコしてからアイテムを変更しますた。

@前頭:中居、頭頂:みのもんた
A28
B17
C不摂生な生活(食事、睡眠)、遺伝、アトピー
D前頭と頭頂が陰毛、頭皮の痒み→抜け毛が減りコシとツヤが出てきて痒みがおさまる。ボリュームと密度が増えた。
Eシャンプー:米ぬかシャンプー
 食事:野菜・魚中心、毎日黒ごまをスプーンに一杯
 サプリ:チョコラBB、亜鉛50mg、銅3mg、Lリジン(時々服用、詳細は下記の説明参照)
 その他:毎日ウォーキング1時間、枕の中身を備長炭に変える、プロペシア、クリナゲン

生活改善してから長年苦しんでいたアトピーがめちゃくちゃよくなってきた。
それに伴い頭皮の痒みもおさまってきたので、紫蘇の塗布を中止。
シャンプーもせんぶりやアロエが含まれていると言う単純な理由で、炭から米ぬかに変更。
サプリは外食があったとき(年末年始は多かった)だけ服用。
プロペとクリナゲンは9月の末から開始。食事内容のせいか、脂性になったり肌荒れも起こらなかった。

頭頂部は順調に回復してるけど、額の広さは変わらないな(苦藁
ここからが大変なのかもな。
621毛無しさん:03/01/12 03:35
>>620
アトピーが原因で脱毛する事ってあるんですか?
622毛無しさん:03/01/12 06:35
>621
直接原因にはならないにしても、健康な頭皮とはいえない。
623毛無しさん:03/01/12 14:16
>>621
ひどいアトピーは抜けるね
624毛無しさん:03/01/12 14:59
髪の薄い人って、顔立ちだけならけっこう整った人多くない?
鈴木ムネオ、松山千春、とくだねの小倉。こいつらは髪の毛さえあれば、けっこういい男。
625毛無しさん:03/01/12 15:23
う〜む、ムネオはいかがなものかと・・
626毛無しさん:03/01/12 17:02
>>624
そうやって無理やり自分を納得させるのやめようぜ・・・
627毛無しさん:03/01/12 17:18
ムネヲはいい男っていうより、
かわいいよな。
628毛無しさん:03/01/12 17:21
フサの良い男の方が多いヅラ。624は北海道ワショーイ人間ですカ
629毛無しさん:03/01/13 06:28
二枚目で禿げが似合う日本人は少ないな。
海外だとショーン・コネリーはかっこいいし、パトリック・スチュワートも
似合いすぎててかっこいいけど。
日本だと所さんとか、特に二枚目でない人が似合う傾向があると思う。
630毛無しさん:03/01/13 12:25
昔のフサだった時の所の方が断然いい罠
631毛無しさん:03/01/13 23:05
外人が似合って見えるのは金髪と言う点が大きいと思う。
日本人の黒髪だとバーコードにしかならないもん。
632毛無しさん:03/01/13 23:27
バーコードになるのは、未練がましく伸ばしてるからなのでわ。
日本人で禿が似合う人って御茶ノ水博士ぐらい?
633毛無しさん:03/01/14 00:14
アロマはどうなのかな?一時期ふぁfで
凄い熱気を帯びてたけど
そろそろ結果が出る頃だと
634毛無しさん:03/01/14 00:20
>>632
リーマンじゃ思い切ってスキンに剃ってしまうことができない罠
635毛無しさん:03/01/14 17:27
そうだな、アロマ法ってどうなったんだろ?
あれから半年近く経ってるんだが・・
636毛無しさん:03/01/15 01:19
渡辺謙とかかっこいいんじゃない?
今以上にはげたらどうなるかわからんが。
637毛無しさん:03/01/15 02:29
全スカで5割以下から復活した人はいませんか?
638毛無しさん:03/01/15 15:46
そんな奴はおら〜ん
639毛無しさん:03/01/15 17:33
馬油っていいのにな
640毛無しさん:03/01/15 23:29
かつてアガリクス&生活改善で復活中と言ったものだが・・・・・・。
順調だよ、その後。
今、両脇のそりこみから毛が生えてきている。
2ヶ月前に髪を切っていて、切る前は前髪を垂らすとそりこみのあたりがすけて見えるカンジだった。
今は、かなり密度のある生え際が形成され、パタッとまとまってでこが見えなくなった。
はげが決定的に進行しだして3年半、ようやくのことだ。
ここ半年くらいの、心境の変化、ストレスの緩和と規則正しい睡眠、食事が効いたということに疑いはないだろう。
休日、昼前、母親が使っている三面鏡の前に立ち、昼の日光に照らされた己の後頭部を見てもびくともしなくなった。
ロゲインは使っていない。使っていた頃も、夜使って、朝シャンプーし直していたが。だが、また、大量購入して、着実に増やしていきたい。
自分の場合、若い頃からハゲにくわしかったこともあってか、早期発見、早期(でもないけど)解決がよかったのだろう。
641毛無しさん:03/01/15 23:53
早期発見、早期解決に同意
鶴は手遅れ臼は見込みあり
642毛無しさん:03/01/16 00:24
>>641
アガリクス飲み初めてすぐ生えてきたの?
1ヵ月後に急に生えてきたとか?
643毛無しさん:03/01/16 12:07
>1ヵ月後に急に生えてきたとか?
ありえない。抜け毛が減って結果として多少密度が増えるかもしれないが。
1〜3ヶ月で効果ある様なら、その部分の細胞分裂は
ガン細胞以上の速さだぞ!

644毛無しさん:03/01/16 14:36
初めまして。すれ違いならごめんなさい。自分は30歳M型です。
ここ1年、前髪の量が減ってこまってます。(草薙よりはある)自毛で復活できれば良いのですが
増毛してみたい気持ちもあります。とりあえず1000本1万円ってありますよね?
これって少しは変わりますか?
645毛無しさん:03/01/16 20:58
試したいけど価格的に話しにならん…
646毛無しさん:03/01/16 21:11
増毛は金食い虫じゃないのかな 俺はO型ハゲだけど増毛だけはやめようと思う
だって残っている毛の根元にに人工毛を結び付けるんでしょ
伸びてきたら結びつけたとこが浮いちゃうんでしょ カッコ悪いよ 
だからちょくちょく結び直さなきゃならないんだよね?
その度に金がかかるならスゴイ額になるんじゃないの?
647毛無しさん:03/01/16 22:59
いいともでタモリがいってたんだが、
知り合いが朝目覚ましのために
頭にマッサージ器をあててたら
復活してきたらしい。

…マジで考え中。頭皮かてーんだよね、俺…
648毛無しさん:03/01/16 23:13
化粧水使ってる人の近況が知りたいです。
カキコお願いします。
649546:03/01/16 23:16
>>543
おまいらの力はそんなもんか?違うだろ?
全然票が入ってないじゃないか!

もうちょっとガンガレ!

ココで投票できるぞ、投票しようよな!
http://www.pumpkinnet.to/ranking/words/ 
(投票語:「グッチャ〜♪」byチャーミー石川)
650毛無しさん:03/01/16 23:21
ダイソーで買ったマッサージ器を頭皮に使っていたら
柔らかくなってきて生えてきたよ
651毛無しさん:03/01/16 23:24
アガリクスだけど・・・・・・
一ヶ月で毛が突然生えるわけないやんっ。
後退したり、部分的に生えてきたり、産毛になっていったり、突然離島みたいに復活したり・・・・・・
生えた抜けた生えた抜けたの繰り返しの、ロゲインぬりーの、生活改善しぃーのの、涙ぐましい努力(途中からなおざりになったが・・・・・・それは髪の復活と共に)のお陰にきまってますよ。
ここ4ヶ月くらいのうちに、産毛が、黒くなって、それまで伸びなかったあの虚弱な産毛達が、伸びてきて、ようやく、でこを埋めるようになったんですよ。
652毛無しさん:03/01/16 23:26
フサ⇒ハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲ
653毛無しさん:03/01/16 23:37
>>644
増毛のことでさんまの踊る大御殿(だったけ?)で、
江頭がはじめお試し価格の数万円で増毛して5000本して
フサフサになったんだって。
それで、ウマーって思ってたんだけど結びつけた髪が伸びて
地肌スケスケで途中から急に髪が生えてる状態になって
ホウキのような感じになった。
で、もう一度結び付けてくれっていったら25万ぐらい請求されたらしい・・
ま〜毎月25万払える香具師なら問題ないが、実際は無理だね
654毛無しさん:03/01/17 00:45
>>648
俺もこのスレがパート1の時から試しているが、確かに抜け毛が減ったぞ、
あと蒸れるとカユクなるのがなぜか治った。

頭皮も本当に柔らかくなってきた。カチカチだったが指で少し動くようになった。

今までロゲつけてマッサージ(朝・晩二回・・・)2年やってたのを辞めたのに
柔らかくなったから、マッサージは頭皮の固さには影響無いと思う。
ホントにマッサージで柔らかくなるのかね。
655ストライク:03/01/17 00:49
女の聖水を浴びていたら確かに頭皮の殺菌はできますた
656毛無しさん:03/01/17 01:05
>>654
俺も化粧水使い始めて2ヶ月になるけど、頭皮が白くなり柔らかくなった。
しかしフサにはまだまだ・・・
俺は頭皮の硬さにマッサージは関係ないと思う。
ほかに化粧水で回復した人はいませんか?
657山崎渉:03/01/17 09:26
(^^;
658毛無しさん:03/01/17 17:18
化粧水効いたさんはいらっしゃいますか?
化粧水効いたさんの近況が知りたいです。
いらっしゃったらカキコお願いします。
659化粧水効いた:03/01/17 21:03
一応ROMってますよ。
やっぱり急な変化はないから、何ヶ月かに1回
定期カキコしようとは思ってるんだけど。

相変わらず少しずつ回復してきてるよ。
最近では以前見られた細いヒョロヒョロの抜け毛がほぼ完全に無くなった。
シャンプー時の抜け毛も10本位。
以前は風呂場の体洗う用の固形石鹸に、見えない位細い
髪の毛がついてたけど、最近は太い毛がついていて驚く。

ヘアブラシについた髪の毛も、以前は集めて取ったら
モシャっとスチールウールのようになってたんだけど今は普通の髪の毛だ。
なんか全体的にクセ毛っぽかったのもマシになった気がする。
660化粧水効いた:03/01/17 21:03
それと前書き込みした頃から、シャンプーをミノンの全身用シャンプーに
変えたんだけどこれが本当にメチャクチャ良い!
前から悩んでた頭皮の粉状のフケ(いくらでもでてくる)が完全に治った。
たまにニキビみたいな吹き出物が頭皮にできてたのも出てこない。
コラフルが全然効かなかったので、真菌性ではなかったのだな。
帽子で蒸れたり運動して血行良くなると頭が猛烈に痒くなるのも完全に治ったし。
同様の症状の人多かったけど、是非試してみるといいよ。

でも調子に乗ってミノンだけだと2日でフケが出てくるので、
やはり化粧水(オイデルミン)との併用が効いてるみたいだ。

頭皮の柔らかさはまだグニャグニャとはいかないが、
側頭部がなぜか柔らかくなってきた(?)。
661毛無しさん:03/01/17 22:55
頭皮がつまめるほどではないと?
662毛無しさん:03/01/17 23:19
>>660
私も化粧水を使い始めてから、側頭部が柔らかくなりなってきました。
頭頂部はあんまり変わらないような・・・
なんでだろう。。

663毛無しさん:03/01/17 23:50
化粧水ってどうやって頭につけてるの?
664化粧水効いた:03/01/18 00:25
>>661
まだ全然つまめない。
でも前はホントに全然動かなかったから大分良くなったと思う。

側頭部はホントになぜかつまめる位柔らかくなってきた。
ほとんど化粧水つけてないんだけどなんでだろ。
じわじわと頭頂部に広がってくれたらいいんだけど。

>>663
買ったら容器に移して、スポイトで頭の数箇所に落とした後
手で全体に広げてる。オイルも同じ方法。
髪自体についたらもったいないし、髪がしんなりして少なく見えてしまうので。
665毛無しさん:03/01/18 00:29
側頭部ってもみ上げのことではないよね?
666化粧水効いた:03/01/18 00:53
>>665
耳の上のあたり。
後頭部も結構柔らかくなってる。
この柔らかさが頭全体だと、ぐにゃぐにゃと言っていいと思う。
66722歳で禿げ:03/01/18 01:03
折れ脂性の頭で今までサクセスシャンプー&育毛トニック使ってたんだけど
やめたほうがよいかな?
ミノンとオイデルミンが良いみたいだけど、
これらを使って逆に悪化したヤシはいるのかな?
あと普通に売ってるラックススーパーリッチとかって全く役に立たないの?
クレ厨で悪いんだけど、前スレ見れないし…頼む!!
668毛無しさん:03/01/18 01:12
メントールはハゲ促進剤だよん
669毛無しさん:03/01/18 01:57
LL;;;;;;;;;;;;
670毛無しさん:03/01/18 07:30
化粧水3ヶ月のメット系蒸れっぱげです
>>659
>細いヒョロヒョロの抜け毛がほぼ完全に無くなった。
確かに2ヶ月くらい前から抜けなくなりましたね
頭皮の柔らかさもサップ並みですがな
ただシャンプーは難しいですわ
子作りシャンプーあわなくて
すっきり感が病み付きでかさかさフケがでまくる
D社のシャンプーにもどしちゃいました…
ミノンて山脳地の通販だけですかい?
671毛無しさん:03/01/18 09:53
>>670
ケンコーコムにうってたよ。
http://www.kenko.com/product/br/br_7720006.html
672毛無しさん:03/01/18 13:23
>>670
ミノンは詰め替えだったら安いよ。
ダイコクドラッグで640円だった。
100円ショップでポンプ式の容器買って使ってる。
673毛無しさん:03/01/18 15:51
みなさんが使ってるのは化粧水っていうより保湿用の乳液って感じですか?
俺のは乳液っていうよりクリーム状のやつです。オイデルミンは高いからなあ
67422歳で禿げ:03/01/18 18:55
>メントールはハゲ促進剤だよん

まっ、うすうす気が付いてたけどな(w
サクセスって手に入りやすいしなんとなくすっきりするから使ってた!
あとさんざん既出だろうけども
ミノン・オイデルミンはどこに売ってんの?
マツキヨとかその辺の薬屋でも買えるのかな?




                         初心でスマソ
675毛無しさん:03/01/18 19:47
ちっとは自分で調べてみてください。
そして人にモノを聞く時の礼儀くらい知ったらどうだ?
676毛無しさん:03/01/18 20:23
ハゲてる人はハゲないようにと、シャンプーするとき優し過ぎる位に洗うから、
十分に汚れと脂分が取れていません。

ハゲたくなければしっかりとシャンプーしたほうがいいですよ。
677毛無しさん:03/01/18 22:22
今日から俺も参戦するぞ!
ジョンソンベビーオイルと、化粧水はこのスレにあるのが
見かけなかったので「美人ぬか」とかいうのを買ってきました。
とりあえず顔につけても問題ないみたいなんで、
これでしばらく様子見しようと思います。
ミノンはドラッグストアで普通に売ってた。そっちは試してない。
678毛無しさん:03/01/19 21:17
最後の手段は、デュタと決めていたが、お金が無いから、とりあえず
カーク&食事改善(魚貝類&野菜が主食)で頑張った。
そして(おかげさまで)M型から生還!
また、シャンプー時、丁寧に洗髪して、丁寧に洗い流すことを心がけた。

ちなみに現在、徐々にカークを減らし、自らを実験している。
679毛無しさん:03/01/19 21:19
>678
おめっとさん!
リバウンドに注意しながらカーク抜き試してみてね
680毛無しさん:03/01/20 02:50
>678さんは、
どのくらいの期間で回復しました?
やっぱ半年くらい?
681毛無しさん:03/01/20 21:06
初心者質問でスマソ
化粧水はシャンプー後に育毛剤代わりに使うのが正しい使用法なのでしょうか?
682毛無しさん:03/01/21 15:27
>681
そうだよ。ついでにマッサージも。
683毛無しさん :03/01/21 20:51
油は、どういった効果あるんでしょうか?
毛穴の汚れをよく落とすとか、頭皮を柔らかくする?
なんかですか?

684毛無しさん:03/01/21 22:44
化粧水試してみたんですが、あたまが気のせいかもしれませんがヒリヒリします。。
化粧水が悪いんでしょうか?化粧水は家にあった無添加時代というのを使ってます
頭皮に化粧水つけるなんて初めてなので不安です。。
685670:03/01/22 00:16
>>671-672
さんくす!
さっそく買ってきました
使用感は今のところいい感じですわ

化粧水は自分の頭皮にあったものを…
686毛無しさん:03/01/22 00:41
>>684
化粧水が肌に合わなかったのかもよ
顔につけて肌に合うかどうか試してから
頭皮につけたほうがいいかも
687毛無しさん:03/01/22 15:43
なんか化粧水ブーム到来してるな・・・みかん酒みたいな運命をたどらなければいいが・・・
ところでさ、みんな乳液ってつかわんの?基本的に乾燥防ぐならセットで使った方がいいと
思うんだが。
688毛無しさん:03/01/22 15:45
純米酒が一番だろ。化粧水の代わりなら。
689681:03/01/23 00:06
>>682
どうもレスさんくす。
早速マッサージをからめて使用してみます。
690毛無しさん:03/01/23 16:57
マッサージを辞めてから調子が良いという書き込みがあるのに
それでもやるの?
691毛無しさん:03/01/23 17:08
>>687
化粧水は他のものと併用できるのが良いと思う。
みかん酒等と違って安いのを買えば手軽だし。

俺もビオレの乳液が入ったタイプのやつ使ってるけど便利。
かなりしっとりする。
692毛無しさん:03/01/23 19:27

アメリカファイザー社製バイアグラがどこよりも安い1錠900円!
大人気の超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」もネット最安値でご提供しています!
漢方だから副作用無し、しかもその効果は驚異的。一晩中女性を悦ばしてみたいと思いませんか?
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、飲む中絶薬RU486や抗鬱剤プロザックも超特価!
女性用媚薬も各種取り揃えています。

http://mailiam.net/ultimateshop/
http://exp.to/ultimateshop/
http://urlto.net/ultimateshop/
(上記3つ転送URLの内繋がり易いものからいらしてください)
693初心者:03/01/23 19:56
初心者ですいません。
化粧水について聞きたいのですが
化粧水はなぜ頭皮にいいのですか?
使うと頭皮が青白くなるときくのですが何故ですか?
自分も使おうと思うのですが使い方をわかりやすく教えてください。
自分は生活改善に全力を注いできました。
しかしそりこみは回復しましたがMの真ん中前頭部が酷くスカスカです。
10代なのでそれなりに回復力はありますし生活改善はもう苦
ではありません。運動もしてます。なので化粧水を使えばそれなりに
回復すると思います。毎週頭皮の状態を報告したいと思います。
何方か化粧水について教えてください。


694毛無しさん:03/01/23 21:24
>>693
前スレ(スレ1)見れ、HTML化されてるから↓
http://life.2ch.net/hage/kako/1024/10244/1024419491.html
スレ1の444から化粧水は始まりマスタ
695初心者:03/01/23 21:49
>>694
ありがとうございます。
大体目を通したのですが
油っぽい人には効くのですか?
自分凄い油性です、風呂に入ると油が浮かんでるのが
はっきり目でわかります以上ですよね?
あと顔はもっと油が浮きます。
でも別に太ってません。痩せ型なのです。
696毛無しさん:03/01/23 22:03
>>695
確か脂性の人用の化粧水があったはずだよ
パート1にあったきがする。
脂性の人でも使っていた人が居たと思うが、結果のレスがあったか
覚えてないな〜
697毛無しさん:03/01/23 23:33
脂性だったらオイルの方が効果あるかもね・・・

化粧水はやっぱり水分補給、荒れの防止が目的でしょう。
まあ、脂性の人の方が実は皮膚が水分不足になってるらしいけどね。

化粧水よりスキンケア用のクリームとか、過去スレで出てきた
ユースキンのシソが入ったローションの方が強力そうな気がするけど、
試した人いますか?
698毛無しさん:03/01/24 03:37
つーか、いい加減化粧水専用スレつくれよ。スレの本趣旨ともうズレてんじゃん
699毛無しさん:03/01/24 03:45
>>698
以前あったが、なぜか使用者も集まらず沈んだ
700毛無しさん:03/01/24 03:50
おお、そういう経緯があったのか。なるほどね。
701毛無しさん:03/01/24 11:31
めちゃくちゃ初心者な質問で申し訳ないのですが化粧水はつけたら洗い流すのでしょうか。
それともそのままで大丈夫なのでしょうか?
702毛無しさん:03/01/24 15:43
逆立ちって意味あるんですか?
703 :03/01/24 17:48
>>702
逆立ちして損する事は無いと思いますが
704毛無しさん:03/01/25 00:52
>>704
じゃやってみます
705毛無しさん:03/01/25 01:04
ビダルサスーンのクレンジングジェルはどうなの?
706毛無しさん:03/01/25 01:23
>>705
いいんじゃねーのか?
707毛無しさん:03/01/25 23:01
ageますね
708復活まではいかないが・・・:03/01/26 01:52
以前、一日二回シャンプーがどうとか言ってたものです。
ここにきて変化が出てきたんで、書きます。需要があるかわかりませんが。

@タイプ:全スカ(ひどいアレルギー有)
A現在の年齢:19
Bはげ始めた年齢:意識したのは高2。細くなったなあって。
Cはげた原因:ストレスはすごかったと思う。勉強で寝るのも遅かった。最大の原因はアレルギーだろう。
見た目的には、大丈夫かもしれない。ハゲの話題になってもこっちに視線は感じないし
また、話してて頭に視線が・・・ってことはない。まあわからないけど。

俺はアレルギーがすごくて、いらいらしたり、人に腕を強引につかまれたりとかあると
そこに蕁麻疹が出来る。風呂上りにも。
主にストレスによるものだろう。太もも、ふくらはぎ、胸にも出来るね。
この症状が出るころには、なんか髪が細くなってきたと感じた。襟足も。
皮脂も多くなってきた。



709復活まではいかないが・・・:03/01/26 02:06
それで、高校時代やはりサクセスに走ったわけだが効果があるはずもなく大学入学。
医者に行って抗アレルギー剤を飲み始める。これは最終的にニポラジン、アレロックに収まる。
同時期に、フロジン液にデルモベートスカルプを混ぜた塗り薬をもらったが加速した感があった。
で、別の医者に行って、デルモベートスカルプのみを処方される。夏過ぎあたりから毎日塗ってる。

サプリは、ファンケルのものを飲んでいたが、どうにも効果が感じられず
夏過ぎにチョコラを導入。効果はあったよ。
あとビタミンC、E、亜鉛を飲んでる。ビタミンはファンケル。
トマトージュースも飲み始めたね。朝、コップいっぱい飲むと皮脂が抑制できる。マジで。夜も飲むよ。
これはきな朗って人のページ参考にしたね。高い授業料だった。

シャンプーは試行錯誤あったが、やはりコラフルに落ち着いた。
最初、シャンプーは夜の一回だけだったが、夕方にはべたっとして、サークルに行きにくかったため
サークル前に帰ってシャンプーとかやってた。
今は朝、夜の2回。たまに3回とかになる。
シャンプー時の抜け毛は50〜70はいってたんだが、朝夕あわせても20そこそこに収まった。
俺はユニットバスだからある程度正確に数えることが出来る。
心なしか毛量も増えてきた。わからないけど。

以上を続けてきたんだけど、最近産毛が引っ付いたでかいフケがでてきた。
医者(女性の方)に見せたんだけど、「私もこれはよくあります」と言われた。
帰って何気なく頭頂部を掻いたら・・・皮膚がはがれるようにフケ状になって取れた。
危機感を感じた。
でも、シャンプー後頭頂部をつまんでみると、つまめた。何故かはわからないが。
水曜病院で聞いてみようと思う。代謝がよくなったのかな。

710復活まではいかないが・・・:03/01/26 02:08
19ってこともあり、たいしたことねえんじゃねえかって思われるかもしれないけど
ハゲ晒しスレのどのスカの人よりもスカってます。が、奇跡的に隠せてる。
まあばれててもいいけどね。チェックのための手鏡は欠かせない。

711毛無しさん:03/01/26 07:07
激しく禿同
712毛無しさん:03/01/26 07:10
激しく禿同
713毛無しさん:03/01/26 10:50
>>709
トマトジュースよさそうだね。
かなり効果あるのかな?
俺も、夕方皮脂おおくなってるから試してみようかな。
714毛無しさん:03/01/26 11:49
会社を辞めたら禿げが治りました。
715毛無しさん:03/01/26 12:55
ところで何でトマトジュースが皮脂を抑えるんだろう?トマトジュースぐらいじゃ
どう見ても皮脂抑えられないと思うよ。でも興味がある。
716毛無しさん:03/01/26 15:47
禿の前兆をまとめて書いてくれませんか?最近心配で。
717毛無しさん:03/01/26 15:49
おでこの生え際にやたら成長の遅い毛がたくさん生えてたら要注意
718復活まではいかないが・・・:03/01/26 17:06
きな朗氏のページによると、トマトに含まれるリコピンは強い抗酸化物質だったと思う。
抗酸化物質がなぜいいのかはわからないけど、事実少なくなってるしね。
なんかたくさん摂取すると逆効果になるってホットケイって人のサイトに書いてあったけど
朝は気持ち多めにとるのがコツかな。ちっちゃい缶の容量と同じぐらいの量が良いよ。
それに、緑黄色野菜取れるしね。俺はトマトジュースダメだから、トマトミックスジュース飲んでる。リコピン量はかわらないよ
719復活まではいかないが・・・:03/01/26 17:09
俺も額の生え際に、ちっちゃい産毛が生えてるのを確認した。高2のとき。
それ以来、意識して生え際を入念に洗髪したら、ターミナルヘアってやつ?太く成長したよ。
運がよかったのかな。
720毛無しさん:03/01/26 19:48
きな郎氏のページの有料会員なの?
詳細キボンヌ
721毛無しさん:03/01/27 12:30
@てっぺんからのO型
A28歳
B年齢;昨年春過ぎから急に(27歳)
C原因:睡眠不足と不規則な生活
D禿げ進行は止まり、若干増えました。
E育毛法:シャンプーと洗髪方法を変えて、
 あとは食事療法。

722毛無しさん:03/01/27 23:33
みなさん、「薄毛・脱毛症に悩んでいる人の実践育毛で髪が生えてくる」(で検索してください)というサイトを見つけたんですが、
このサイトはどうなんでしょうか?
読んでるとたまに自社製育毛剤の紹介らしきもののことが書いてありますが、売ろうとする気もなさそうだし、
悪い業者ってわけでもなさそうだし・・・何を目的としたサイトなのか判断つきかねます。
抜け毛を送ると、適切な育毛方法を教えてくれるらしいので利用してみたいのですが、
利用した方&サイトについてご存知の方いましたら、詳細お願いします。
723毛無しさん:03/01/27 23:34
ほんとにいいものなら口コミでとっくに広がってるよ
724毛無しさん:03/01/27 23:35
それに効果に自身があるのならもっとマーケティングに力をいれてるよ
725山崎渉:03/01/27 23:37
(^^;)
726毛無しさん:03/01/27 23:39
山崎!格板で発言してたろう?
ここでも何か言え
727復活まではいかないが・・・:03/01/28 01:48
きな朗氏の悪口は言いたくないんだが、結局のところ、ミノキジルに頼るしかないって感じ。
管理人はミノキが本当に効いた人だと思う。正直それだけ。
今は4000円だっけ?4000円なら、もっと手の込んだことをしてほしい。動画を公開とか。
728毛無しさん:03/01/28 01:57
4000円も取っておいてオチがそれなの!?
729毛無しさん:03/01/28 02:17
>>727
しかもかなりの軽症だし、M字じゃないしありゃ参考にならないね
730毛無しさん:03/01/28 07:36
そうですか・・。あの人は健康法がメインって書いてあったけど
その点はどうだったですか。ミノキ以外の観点からは。
731毛無しさん:03/01/31 00:01
age
732毛無しさん:03/01/31 00:02
733山崎渉:03/01/31 00:04
(^
734毛無しさん:03/01/31 00:05
ミノン全身用シャンプー。
さらっとタイプとしっとりタイプ、どっちがいいんだろう?
735毛無しさん:03/01/31 00:37
>>730
ピクノジュールやらなんやらあったけど、あんだけ飲むのもどうかと思う。
実際効果あったってひとはやっぱりミノキつかってるんじゃない?
736毛無しさん:03/01/31 01:07
ピクノジェノール飲んでいるけど
アレルギーが良くなってきたら毛が復活してきましたぞな
737毛無しさん:03/01/31 18:02
>>734
しっとりタイプ買ったけど、凄くよかったぞ。

シャンプーとしてだけ使用したのに、顔の吹き出物がなくなってキレイになった。
(ということはシャンプーが原因だったのか!)

別に肌が弱い方ではないんだけど、
顔がキレイになったってことは頭皮にもいいはずだし、続けて購入していくつもり。
738毛無しさん:03/01/31 18:12
何だかんだいっても太陽を浴びないのが一番やバイよ
739734:03/02/01 00:54
>>737
ありがとうー。じゃあしっとりタイプ買ってみます♪
はやりそうな予感。
740毛無しさん:03/02/01 02:15
>>736
ピクノどこのメーカーの飲んだの?
肌もきれいになったりした?
741毛無しさん:03/02/01 02:27
未来板で、新開発された毛生え薬について論議されてまつ
劇薬? 特効薬? 毛生え新物質キティザキモン
http://science.2ch.net/test/read.cgi/future/1022864257/l50
742毛無しさん:03/02/01 02:52
>>740
Nature's Plusのだからそんなに高くないかも。
もしかすると今年は花粉症が平気かもしれない。
去年は今頃から鼻がぐしゅぐしゅだったし。
やっぱりアレルギーとハゲはある程度関係していると思うよ。
743 ◆tPrgJpF6R2 :03/02/01 03:18
>>741
キティザキモン??
生えてきそうな気がしてくるぽ!!
http://science.2ch.net/test/read.cgi/future/1022864257/l50
744毛無しさん:03/02/01 03:25
ん?基地左衛門???
745毛無しさん:03/02/01 14:14
散髪に行くのって、鬱だよねー。
くっそ〜。絶対復活させてやる。
746毛無しさん:03/02/01 15:35
>>744
基地the鬼門。
747毛無しさん:03/02/02 01:20
育毛初心者なんですが、髪について学習したいです。
どこかいいHPありませんか?
748毛無しさん:03/02/02 01:32
すみません!一時期ルミンAが(・∀・)イイ!ってきいたのですが
実際効果あるのでしょうか?
かなり昔の過去ログなどの調べる方法わからないんです。。・゚・(ノД`)・゚・。
知っている方教えてください(・∀・)
749毛無しさんM:03/02/02 01:53
ミノキシジルでM字回復した人いますか?
また、サプリメント等は何を使ってますか?
誰か助けて〜
750毛無しさん:03/02/02 01:57
>>747
いいHPあったけど
ちゃんころによってつぶされました(^^)


751毛無しさん:03/02/03 05:12
ピクノジェノール効いた方、何ヶ月目くらいで効果出ました?
752毛無しさん:03/02/04 08:07
ageとくわ
753早期発見しますた:03/02/04 23:36
22歳で突然来ちゃいました。育毛初心者なんでほんと悩んでます。
ホントシャワー時には50〜70ほど抜けてます。
ミノン全身用シャンプーと食事療法でがんばってみます。
効果ありしだい報告します。
754毛無しさん:03/02/04 23:40
化粧水ブームは終わったようだね
755毛無しさん:03/02/04 23:58
>>751
3ヶ月ちょっと。
756毛無しさん:03/02/05 08:56
ミノン良かった。
耳の後ろのあたりの皮膚が荒れてたのが完治した。
757毛無しさん:03/02/05 14:06
>>754
がんばっているよ
758毛無しさん:03/02/05 23:16
化粧水使ってる人で髪が薄くなったと感じた人はいますか?
僕は化粧水を3ヶ月使って、頭皮は白くなり、柔らかくなったんですが
髪の毛は薄くなったような気がします
759毛無しさん:03/02/06 00:35
俺はジョンソンのベビーオイルつかったらやたらと抜けた。
760毛無しさん:03/02/06 01:52
俺もベビーオイル(ダイソー製)で抜毛が多かった。
オイルケアは皮脂除去する為なので、別にホホバやオリーブじゃなくても
いいやと思っていたがだめだった。
多分頭皮の皮脂に近いものじゃないと逆効果ではないかな?
761毛無しさん:03/02/06 10:41
>758は
化粧水使わなくてもそうなってたんじゃないの?
762毛無しさん:03/02/06 23:29
>>761
抜け毛は減ったんですが、薄くなったような気がするんです
生えてくる毛が減ったのかな
763毛無しさん:03/02/07 09:20
毛が細くなったってことはないの?
764毛無しさん:03/02/07 10:43
頭皮用化粧水っての見つけたよ。
6000円だってさ。高っけぇー
765毛無しさん:03/02/07 18:01
シャンプーの話はよくでるけど、
オススメのリンスやコンディショナーってないの?
766毛無しさん:03/02/07 20:26
前頭部が回復した人っているんですか?
いたら何をしたの??
767毛無しさん:03/02/07 20:32
産毛すら無くなると回復難しいけど、短い毛が生えてれば回復しやすいよ。
768毛無しさん:03/02/07 22:28
産毛はそこそこあるんだけど、これをどうすれば
普通の毛に成長するのかな?
769毛無しさん:03/02/07 22:45
おまいらスレタイを声に出して読んでみろ。
770毛無しさん:03/02/07 22:52
↑ここが何ちゃんねるか声に出して読んでみろ。
771毛無しさん:03/02/07 23:30
デュタしかねえだろ
772毛無しさん:03/02/08 00:18
↑効いた奴いねだろ
773毛無しさん:03/02/08 00:22
頭皮がグニャグニャ柔らかいハゲはいるのかな?
774毛無しさん:03/02/08 00:23
↑呼んだか?
775毛無しさん:03/02/08 02:13
ピクノきいた人って全スカ系?
普通の男性型にも効くんでしょうか・・・。
776毛無しさん:03/02/08 23:49
俺はM型じゃねーーー。

富士額なだけだーーーーーーーーーーーーーーーーー。
777しょう ◆NDLQrP0ttY :03/02/08 23:51
>>773
呼んだか?
778毛無しさん:03/02/08 23:54
アレルギー持ちならピクノOKじゃない?
779毛無しさん:03/02/09 01:23
>>777
頭皮がグニャグニャなのに髪が生えないのはなぜだろうか?
頭皮が硬いとハゲるのではないのか
780毛無しさん:03/02/09 02:23
ボブサップはグニャグニャだけどハゲだよ。
781しょう ◆NDLQrP0ttY :03/02/09 03:54
俺が聞きたい。でもつるっぱげってわけじゃなくてMプラス少しぜんすかだ。
でも最近マッサージとかして頭皮が少し硬くなって弾力性が出てきた。
柔らかいとか硬いとかあんまり関係ないんじゃないだろうか?ただ血行が悪いだけじゃない?
782毛無しさん:03/02/09 04:28
サクセソだけで抜け毛が減りました。

ちなみにハゲの家系です
783毛無しさん:03/02/09 05:52
ピクノで回復された方、ピクノについて詳しく教えていただけないでしょうか??
ここ何年か、この時期になると顔の皮膚の弱い部分(頬の周りとか)が赤くなって
ヒリヒリし痛みます。この時期に活発化するようなアレルギー反応って何でしょうか??
ピクノとはどのようなものなのでしょうか??ピクノとゆうものをはじめて聞きました
もので、よろしかったらどのような症状から回復されたのかも教えていただけない
でしょうか??ちなみに小児ぜんそく(小学校まで)、花粉症もちです。
全スカ系で側頭部、Mがキテイマス。
784毛無しさん:03/02/09 18:59
>>783
ピクノジェノール。3000円から20000円程度までで売ってる。

きくかは謎。俺はスカだから今度試してみたい。
785毛無しさん:03/02/09 22:33
やっぱりシャンプーは一日2回?
786毛無しさん:03/02/10 08:45
>>785
二日に一回でいいらしい。さっき「おはよう朝日」でやってた。
787毛無しさん:03/02/10 11:51
↑ 本当?
788毛無しさん:03/02/10 19:46
>>787
嘘を嘘と見抜けない人は(掲示板を使うのは)難しい
789 :03/02/10 19:52
頭皮の硬さは髪が少なくなったために起こるもので
結果であり原因ではありません。
790毛無しさん:03/02/10 21:20
黒豆茶っていいの?
791毛無しさん:03/02/10 23:34
化粧水使ってる人で、頭皮が痒くなった人はいませんか?
化粧水の成分は、毛穴を詰まらせることはないのですか?
792毛無しさん:03/02/11 00:53
ピクノで回復ってなんか今のままでは信憑性にかけるね。
793毛無しさん:03/02/11 01:27
コラフルってなんですか?
シャンプーなんですか?
初心者質問ですいません?
794毛無しさん:03/02/11 01:50
人にもよるだろうが
りもねんが安全かな
795毛無しさん:03/02/11 02:21
コラージュフルフルでぐぐれ。
796毛無しさん:03/02/11 02:48
ピルを三ヶ月飲んだら髪が回復した。
女性化が進むとまずいので、そろそろ辞めようと思ってます。
797毛無しさん:03/02/11 03:09
>>796
現時点での女性化はいかほど?
798毛無しさん:03/02/11 04:36
たばこと酒やめただけでかなり変わったよ。
799毛無しさん:03/02/11 04:44
>>796
ピルなんか飲んで大丈夫か?
800毛無しさん:03/02/11 05:07
800
801毛無しさん:03/02/11 11:18
結局このスレで回復した人って、以下の3つ?
@アガリクス
Aアボガド
Bメノック(女ホル)

だれか経過報告キボンヌ
802毛無しさん:03/02/11 12:26
ところで、前髪が回復してくるときってどういう風に回復するの?
気がついたら普通に額が狭くなっているのか、
いきなり細くて短い毛が生えてるのに気がつくのか。
803毛無しさん:03/02/11 22:35
>>801
パート1,2含めると色々な種類で復活したひといるよ。
804毛無しさん:03/02/12 19:00
とりあえず、アボガトからはじめる!!
アボガト料理について、語りませんか?
(かたらねぇか、かたらねぇよな。)
805毛無しさん:03/02/12 19:38
http://www.satoban.com/

かなりの復活だ
806毛無しさん:03/02/13 03:01
ざんど逝き決定
807毛無しさん:03/02/13 12:03
@タイプ:軽度だけどたぶんM+O型
A現在の年齢:24
Bはげ始めた年齢:20歳くらい
Cはげた原因・きっかけ:もともと軽いアトピー持ちだったが偏食と
                特に合法ドラッグ連日使用の血行不良が大きいと思う
Dはげピークから現在への毛髪の変化:もともと硬い髪が悩みだったのに
                          気を使うようになってから更に硬くなった
E成功した育毛法:
いっぱいあるんだけどアトピー持ちだったこともありOmega3のサプリ、
あと偏食を補うためマルチビタミン、亜鉛、イチョウ葉、セレニウムのサプリ。
一日一本の野菜ジュース、口呼吸を鼻呼吸に変えた、いつも背筋を伸ばすようにした、
運動不足解消と趣味を兼ねて筋トレとたまに有酸素運動(左右に棒を振るやつ)。

特に生え際がやばくなってきたかんじだったんだけど
いろいろやってたらとりあえず髪がビンビンに硬くなってきた。
髪の量が増えたのかは不明。でも生え際はあんまり目立たなくなってると思う。
808毛無しさん:03/02/13 23:57
>>807
対策をしてからどれくらい(期間)で復活したの?
809杉田:03/02/14 00:26
毛が抜けてきてんだよ俺
若禿街道まっしぐら
いやじゃあああああああああ
810毛無しさん:03/02/14 00:44
アボガト、まったりしすぎて、おいしくないなぁ。
でも、これでハゲが治るなら安い、安い。(と言い聞かせてみる)
811毛無しさん:03/02/14 01:42
aaa
812807:03/02/14 07:13
>>808
サプリや野菜ジュースは半年くらい、呼吸は姿勢は3ヶ月くらい前です。
筋トレは2,3日に1度、有酸素運動は思い出したらする程度なので
基本的に運動不足だと思います。
813毛無しさん:03/02/14 07:41
20代のハゲは生活を見直せば直ることが多いよな。
それに比べて30後半からのハゲは回復が難しそう
814毛無しさん:03/02/14 18:53
そんな事言わないで下さいよ〜 ・゚・(ノД`)・゚・
815毛無しさん:03/02/14 19:13
まだ初心者でスレを網羅しているわけではないので既出かもしれないんだけど
頑張ってる人のホームページ見つけたんだけどそれってここに貼っちゃダメかな?
業者か判断つかなくてどの程度信用していいか分らないんだよね
816毛無しさん:03/02/14 19:38
牡蠣でも喰うか・・・
817毛無しさん:03/02/14 21:56
Grape Seed Extract(ブドウ種子エキス)
これってなんですか?ミノキより効くの?
818船長:03/02/15 10:38
天辺河童+ヤンキーチックな剃りこみの28歳。
本気出します。
カーク+フィナ+亜鉛+生活改善はじめますた。
奇跡の生還目指してガンガリますので、ヨロシクゥ!
819毛無しさん:03/02/16 02:22
オリーブオイル洗髪
ヴィダルサスーンクリアクレンジングシャンプー
ビール酵母を毎日飲む

これでだいぶ改善したよ。
始める前は、頭皮が赤っぽくなってたけど、今は白くなってる。
820毛無しさん:03/02/16 14:18
昨日ハゲに関する番組がある地方ローカル局で放送されたんだけど、
http://2323276.comのサイト紹介されてた
このサイトの管理人も出演してた。
821毛無しさん:03/02/18 22:19
この秋に前頭部スカになりました。
奇跡はあるんでしょうか...
822毛無しさん:03/02/18 22:55
スカはMハゲよりは、治る可能性あるだよ
823毛無しさん:03/02/18 23:08
>>822
その可能性を高める方法を教えてくれ!!
824毛無しさん:03/02/18 23:17
>>823
『ハゲ初心者が集うスレ』で詳しいことはおしえてもらってきなさい
あなたが何歳か分からないが
去年の秋からとまだ短期間なこと
スカは体調不良、真菌感染などでもおこるので男性ホルモンが原因で無い場合があるので完全復活もあるってこと
もし、男性ホルモンが原因だと復活は厳しい・・
825毛無しさん:03/02/18 23:24
>>824
821です。(821と823は違います。)
32歳です。
脂性で、おでこに小さな脂肪の塊のようなものが、よくできてます。
皮膚科にでも行ったほうがいいんでしょうか?
826毛無しさん:03/02/18 23:29
>>824
脂性皮膚炎かもしれませんね。
頭髪部以外に汗のかきやすい部分に黄色いカサブタのような物が付いたりや炎症が起こっていませんか?
もし脂性皮膚炎なら完治するよ
ま、なんにせよ皮膚科に行くことをお奨めしますが
827毛無しさん:03/02/18 23:30
>>824×⇒825ね
828毛無しさん:03/02/18 23:38
>>825
脂漏性皮膚炎の特徴をあげとくよ

症状:脂漏部位(頭部、脇、首、股)に生じる赤い斑点とカサブタ、ふけ
病因:皮脂分泌異常、ビタミンB2,B6代謝異常、細菌感染
治療:ビタミンB2、B6内服 ステロイド外用

自分で出来ること:ビタミンB群をサプリメントでとる、コラージュシャンプーまたはニゾラールによる真菌・細菌除去
829毛無しさん:03/02/18 23:41
>>826
かなりの暑がりで、汗は冬でも少しかきますね。特に頭。
近所の皮膚科にとりあえず行ってみるのがいいんでしょうかね?
順○堂とかも対応が悪そうだし。
830毛無しさん:03/02/18 23:49
大病院がいいってこともないからね〜
仕事もあるでしょうし近所の皮膚科でいいと思いますよ。
どうしても時間が取れなかったら、一度ニゾラールシャンプー使ってみたら?
週二回間隔をあけて使うんだけど、真菌殺菌力とDHT(男性ホルモンの作用)を抑えるのでイイですよ
僕はこれで、脂性や毛穴が化膿するなど無くなりましたね
あとマルチビタミンをとるのも馬鹿にならないですよ。皮脂が減ります。
831毛無しさん:03/02/19 02:07
そのニゾラールシャンプーはどこで手に入りますか?
832毛無しさん:03/02/19 03:31
>831

どこでも扱ってるよ。
ちなみに漏れは
http://www.kurogrow.com/
833毛無しさん:03/02/19 06:11
禿歴2年の香具師が
2年以内に復活することはないだろ?
834毛無しさん:03/02/19 06:18
メノック試してみるかなと思い始めてきた
ネタだったら本気で怒る
使ってる人調子はどうですか?
835毛無しさん:03/02/19 22:12
>>830
ありがとうございました。
829より
836毛無しさん:03/02/19 23:48
あ〜参考になるかどうか・・・。

徹夜もあるような、前の職場を辞めて一年程経つのですが
少し薄くなった髪の毛が完全に普通の状態に。

睡眠は重要なのかも。家族にハゲは居ないので、遺伝の方には参考にならないかも。
髪の毛が薄くなった時のショックは今思い出しても、イヤな汗が出てくるほど
ですので、ここの板の方々の悩みは理解できます。
837毛無しさん:03/02/19 23:55
コラージュシャンプーはどこに売ってるんですか?
通販だけですか?
838毛無しさん:03/02/20 01:10
>>837
マツキヨクラスで十分売ってる。
839毛無しさん:03/02/20 07:03
その後化粧水やってる人どうよ?
漏れはまぢでMは復活!!
Oはまっちゃん部分が…
原因がちがうんかなー?
840毛無しさん:03/02/20 08:14
>>839
Mが復活ってマジ凄いよ
エエナ〜
化粧水だけで復活したの?
841毛無しさん:03/02/20 23:36
>>839
化粧水使い始めて3ヶ月、頭皮は確実に柔らかくなり、白くなりました。
特に側頭部が柔らかくなりました。
今は髪の毛の密度が少し高くなった感じです
842毛無しさん:03/02/21 05:15
>>389
>>841
化粧水はどこの使用してますか?
よろしければ教えてください。
843毛無しさん:03/02/22 03:47
はじめまして。奇跡の生還者ってM字用とそれ以外に分けたほうが見やすいと
思うのですが、いかがでしょうか?
844毛無しさん:03/02/22 23:19
化粧水スレ誰か立ててくれー
845 :03/02/22 23:33
http://ime2.ath.cx/~aaa497/upload/img200202161315.jpg

これって回復してんのか?
846毛無しさん:03/02/23 04:30
化粧水なんかつけなくても、、、、リンスするときにリンスを頭皮にすりこめば同じじゃない。
847839:03/02/23 07:48
>>840
んなこたない
体にいいことは一通りやってるつもり
>>841
ほう、密度が
いいカンジだね〜
がんがれ!!
>>842
業者扱いされるのが嫌なんで
モノはカンベソ
とりあえず444氏のモノではないよ
自分にあった皮脂抑制モノを探すべし

Oの方はヤパーリ発見が遅れたからなんかな?
848毛無しさん:03/02/23 07:49
849毛無しさん:03/02/24 13:32
物は勘弁って言ったらこのスレの意味ないよね・・・
まあいいけど
850ラッキーアイテム:03/02/24 23:00
851毛無しさん:03/02/25 00:08
ドラッグストアとかに、置いてるハツモールって塗り薬使った事ある人いる?
852ふさふさ:03/02/25 02:21
おしえてほしいか まず今生えている髪すべて抜けそしてマッサージそれで生える

嘘だよ〜んばぁかばぁか
853毛無しさん:03/02/25 03:39
↑でもそういう体験談あったよな?
854房夫:03/02/25 05:55
あるわけねえだろ ハゲ
855毛無しさん:03/02/25 06:26
ばーか過去ログ読んでみろよハゲ
856毛無しさん:03/02/25 13:09
マジでお金借りやすい所みつけたよ

自分の場合、5件で195万程あり、どこに申し込んでも
断られるようになっていましたが、ほかの板で見つけた
所にダメ元で申し込んで見ました
色々聞かれましたが、無事25万融資してもらえました
社員の対応がよい所なので紹介しておくよ
        http://38370701.com/
857毛無しさん:03/02/25 13:10
こんなくだらんスレは早く落とそうゼ!
858毛無しさん:03/02/25 13:10
こんなくだらんスレは早く落とそうゼ!!
859毛無しさん:03/02/25 14:16
857 名前:毛無しさん[] 投稿日:03/02/25 13:10
こんなくだらんスレは早く落とそうゼ!


858 名前:毛無しさん[] 投稿日:03/02/25 13:10
こんなくだらんスレは早く落とそうゼ!!
860 :03/02/25 14:44
「気にしない」って考えるコトって、結局「気にしてる」ってことになるんですか?
分かります?僕は25歳でほぼ頭頂部全滅ですが。でもつむじじゃないんです。これってどういうことだろう?
861毛無しさん:03/02/25 14:58
857 :毛無しさん :03/02/25 13:10
こんなくだらんスレは早く落とそうゼ!


858 :毛無しさん :03/02/25 13:10
こんなくだらんスレは早く落とそうゼ!!


859 :毛無しさん :03/02/25 14:16
857 名前:毛無しさん[] 投稿日:03/02/25 13:10
こんなくだらんスレは早く落とそうゼ!


858 名前:毛無しさん[] 投稿日:03/02/25 13:10
こんなくだらんスレは早く落とそうゼ!!

862毛無しさん:03/02/25 14:59
852 名前:ふさふさ[] 投稿日:03/02/25 02:21
おしえてほしいか まず今生えている髪すべて抜けそしてマッサージそれで生える

嘘だよ〜んばぁかばぁか


853 名前:毛無しさん[] 投稿日:03/02/25 03:39
↑でもそういう体験談あったよな?


854 名前:房夫[] 投稿日:03/02/25 05:55
あるわけねえだろ ハゲ


855 名前:毛無しさん[] 投稿日:03/02/25 06:26
ばーか過去ログ読んでみろよハゲ
863毛無しさん:03/02/25 14:59
857 名前:毛無しさん :03/02/25 13:10
こんなくだらんスレは早く落とそうゼ!


858 名前:毛無しさん :03/02/25 13:10
こんなくだらんスレは早く落とそうゼ!!


859 名前:毛無しさん :03/02/25 14:16
857 名前:毛無しさん[] 投稿日:03/02/25 13:10
こんなくだらんスレは早く落とそうゼ!


858 名前:毛無しさん[] 投稿日:03/02/25 13:10
こんなくだらんスレは早く落とそうゼ!!




861 名前:毛無しさん :03/02/25 14:58
857 :毛無しさん :03/02/25 13:10
こんなくだらんスレは早く落とそうゼ!


858 :毛無しさん :03/02/25 13:10
こんなくだらんスレは早く落とそうゼ!!


859 :毛無しさん :03/02/25 14:16
857 名前:毛無しさん[] 投稿日:03/02/25 13:10
こんなくだらんスレは早く落とそうゼ!
864毛無しさん:03/02/26 03:10
>>857
  ↑馬鹿
865毛無しさん:03/02/26 12:24
えー、甘いものと脂っこいものを食べるのをやめて、血圧降下作戦に入って約年、確実に濃くなってきました。
ちなみに、O型です。
かなりうれしくて、毎日鏡の前に立つのがうれしくなってきた。
866毛無しさん:03/02/27 08:24
>>865
約何年ぐらいで濃くなったのですか?
867毛無しさん:03/02/27 09:30
誰がてめえなんかにおしえるかよカス ハゲ!君ハゲ 俺ふさ ヒヒヒ
868毛無しさん:03/02/27 11:38
禿げだな…
869涼子 ◆KAWAIIh3sk :03/02/27 11:59
なんか臭いんだケドココ?
870毛無しさん:03/03/02 15:13
やっぱり化粧水はいいなぁ
871毛無しさん:03/03/02 18:00
はじめまして。前ここに、黄色の傷薬を塗ってM字を治したと書かれて
あったのですが。あれはもしかしたら、ヨーチンを塗られていたので
しょうか?ヨーチンはヨードで出来ているので、甲状腺異常かなにかで
足りなかったヨードを皮膚に直接ヨードを補給することで治られたの
でしょうか?
872毛無しさん:03/03/02 18:18
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1029638882/594
594 名前:毛無しさん 投稿日:03/03/02 18:07
はじめまして。前奇跡の生還スレッドに、黄色の傷薬を塗ってM字を治
したと書かれて あったのですが。あれはもしかしたら、ヨーチンを塗
られていたので しょうか?ヨーチンはヨードで出来ているので、甲状腺異常
かなにかで 足りなかったヨードを皮膚に直接ヨードを補給することで
治られたのでしょうか?
873毛無しさん:03/03/03 05:44
↑はげ板のログどれだけ有るんだろうw
874毛無しさん:03/03/03 17:32
↑奇跡の生還スレッド過去ログ1の566のこと?
875キテル学生:03/03/04 11:54
ハゲは腎臓、肝臓からもくるらしい。そういう人は遺伝じゃないから食生活改善したら
すぐ直るんだろうな。
876毛無しさん:03/03/07 14:04
食事療法とかしたいんですけどねー、

とりあえず野菜くっとけばいいくらいしか分からないし
外食の機会が多いからなあ・・。
877毛無しさん:03/03/07 14:54
ばかばっかり
878毛無しさん:03/03/07 14:58
すみません、質問なんですが。。。。
僕は中学校一年の時からゲーハー扱いをされゲーセンでも座ってると「薄いっすねー」と言われてました。
その時から「ああ、俺は禿げるのか、そうか。」と思っていたが十年経った今、一向に禿げてこない。
髪の量は髪の毛が少ない未満、薄毛以上。どの道だめだと高校の頃から金髪、ドレッドを繰り返し煙草もガンガン吸いまくったが依然変わらず。
けれど毛は増えないし減らない。
若年の頃から薄毛だった人ではげた人いますか?
こいつは将来禿る認定を受けていてそのままの人いますか?
教えてください。
879毛無しさん:03/03/07 14:59
あ、二重カキコしてしまった。ごめんなさい(汗
スレッド立てられないって表示がでたから間違って。。。
すんません。
880毛無しさん:03/03/09 15:23
定期age
881毛無しさん:03/03/10 00:02
化粧水でかなり頭皮は柔らかくなりました。
しかし髪の量はあまり変わらない感じです。
頭皮の柔らかさだけ改善しても、
髪の毛は増えないのかなぁ
882毛無しさん:03/03/11 21:01
>>881
抜け毛の量は減りましたか?
883毛無しさん:03/03/11 21:34
審査の甘いキャッシング

借りやすさ、丁寧さ、早さ、そしてお金を借りている事を
身内や会社の方には秘密厳守で、お客様の立場に立って考えて
います。ネットからの申し込みは審査が甘いので失業中の方や
他で断られた方でもお力になります。
一週間無利息で24時間対応しています。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
884毛無しさん:03/03/11 23:22
882>>
減ったような気はします。
細い抜け毛は少なくなったような感じです。
885毛無しさん:03/03/11 23:23
化粧水使ってる人の近況を知りたいです
カキコお願いします
886毛無しさん:03/03/12 00:06
>>885
増えもしないし抜けもしないってカンジ

マンネリ気味な現状を打破するためには
いままで通り皮脂抑制が良いのか?
脱脂力の強いシャンプーで脂を出し切った方がいいのか?
ちと迷ってる
887毛無しさん:03/03/12 03:52
伝説のスレパート1のNO,444氏に
再度登場願いたいね。
髪の状況は今どうなってるのか
888毛無しさん:03/03/12 03:59
888ずどーん!ぺかぺか
889罵詈雑言:03/03/13 19:25
>>875
肝臓、腎臓の機能低下による抜毛の確率はかなり高い。
気付いていないだけ、毛が抜けていなければ、病気になってるかもしれない。
大事な話題だとおもう。
890毛無しさん:03/03/18 00:03
久しぶりの「アガリクス」あんど「生活改善」ハゲだけど・・・・・・
アガリクスが切れて、ちょっとヤバくなってました。
が、マンダムの2ジェットとかいう奴を使ってみたら(帰宅すると、私の部屋の本棚に置いてあった)、後頭部はよく見えないからわからないけれど、前髪のあらたなフロンティアに毛が生えだしました。
自分の場合、中学時代から薄毛で(父親がハゲだした頃と同じ、42歳)、家族公認のハゲということもあって、食事もハゲ仕様です。
おかげで、「お前、24歳になった時には、絶対にアルシンドだよ!」なんて言われてたのに、まだ、バリバリ生えてます。(それでも、薄毛ですが・・・・・・)
かつて自分のことをハゲとばかにした奴とかがなにげに薄くなっていて(むちゃくちゃ弱気人間になった)、罵りたい気もしますが、自分も薄毛なので、思い切り笑い飛ばせるという心境ではありません。
ハゲてしまったからといって、急に物分りがよくなってしまわれて、あ〜ぁ、という気分です。(情けなくて、怒るに怒れない)
891毛無しさん:03/03/18 00:44
>>890
アガリスク高いよな・・
マンダムの2ジェットって育毛剤なのですか?

親父と同じ時期にハゲ出したのは俺も同じだな〜
俺の場合、おそらく食事が急に肉食になりだした時期だから、それが影響したのかな?
892毛無しさん:03/03/18 00:50
>>891
なにげに「発毛促進剤」とか書いてた。
893毛無しさん:03/03/18 01:39
そう。
894毛無しさん:03/03/20 18:03
補完age
895毛無しさん:03/03/22 12:49
アガイクス&健康バカ改善ハゲだけど・・・・・
鬱、っていうか、薄っ!!!
抜けたよ、髪、しかも一気に。
ミノキが切れて3ヶ月、俺は生き延びたガン患者だ!みたいな心境だったのに。
もう、だめだよ、限界だ。
そっこうでカークを輸入することにした。
だが、むかつくことに3連休、銀行よ、振込みの手続きくらい、サッサとしてくれよ!

896毛無しさん:03/03/22 13:27
>>895
え? アガリスクで持ちこたえることができなかったってこと?
マジ?
そんなに一気に抜けるの?
恐いよ、恐すぎるよ
俺たちは一生ミノキを切らせないのか・・・
897毛無しさん:03/03/22 15:23
>>895
> ミノキが切れて3ヶ月、俺は生き延びたガン患者だ!みたいな心境だったのに。
3ヶ月中断!
チャンスだぞ!!
ミノキのりっセット効果が期待できる筈。
多分以前使用時より速くかつ効果大の回復が期待できる。
過去にもそういう例が多くある。
本当に大チャンスですよ!!
898毛無しさん:03/03/23 01:21
結局どの育毛剤でも効果があれば手放せないんだから
あきらめて今はミノキ&フィナで維持して
今だ見ぬ
「毛母細胞培養移植法」が確立&実用化されるまで待つしかないのか。
899毛無しさん:03/03/23 02:24
いまどきミノキもないだろう
ってか↓はミノキで失敗した人達のスレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1037244657/l50
900毛無しさん:03/03/23 02:26
900
901毛無しさん:03/03/23 11:54
ッて裕香、これ皆ネタでしょ。
じゃなかったら、写真うpしてみなよ。
902毛無しさん:03/03/23 13:26
ミノキ使用5ヶ月 頭頂部ガ満足行くほど回復しない
俺20代だし禿げ始めてから半年程度 効かないはずはないんだが・・・
まじで何とかならんか 最近外出るのが苦痛になってきたよ
頼むから頭頂部だけでもスカらないようになってくれ 
903毛無しさん:03/03/23 13:45
今日から発毛生活をスタートさせます。
洗髪前にベビーオイルー洗髪ーミノキ塗布ーマッサージ
それと同時に生活改善(魚、野菜、亜鉛等のサプリ)。

追々フィンカーも導入予定です。
これでダメなら諦めます。
904毛無しさん:03/03/23 15:25
諦めるの早すぎ
その程度の意志じゃ回復は無理
905毛無しさん:03/03/24 01:31
>>902
>899
906毛無しさん:03/03/25 04:38
化粧水の成分は、毛穴に詰まらないのでしょうか?
頭皮は白くなり柔らかくなったのに
ハゲは改善しません。
907毛無しさん:03/03/25 06:06
あなたは毛根が染んでます
908毛無しさん:03/03/25 14:57
化粧水使用者はだいたい口をそろえて
頭皮が白くなったと言いますが、そり込み部も
白くなりますか?
前頭部はげで回復又は産毛が生えてきた人はいますか?
909毛無しさん:03/03/25 15:19
黒酢飲み初めて一年位たつが
少なくなっていた髪がかなり
フサフサになった。
いくらサプリメント飲んでも
血液ドロドロじゃあ意味がないことが
よく解かったんだな。
910女性ホルモン:03/03/25 15:38
やっぱり女性ホルモン! 嫁さんに充分前戯をしてやり、一杯濡れた「あそこ」に頭ごと突っ込む! タダで夫婦円満!
911毛無しさん:03/03/27 22:49
定期age
912age:03/03/27 23:38
もっぺんage
913毛無しさん:03/03/29 22:29
ローションは??って感じなのか??
どっちだ??
914毛無しさん:03/03/29 23:37
>>909
黒酢だけで?!
前髪も生えた?
915毛無しさん:03/03/29 23:53
おまえら、魚肉、野菜、大豆(納豆も可能)、植物油
これをしっかりとってみて
916毛無しさん:03/03/30 19:25
植物油はオリーブオイルですか?
917毛無しさん:03/03/31 12:38
>>908
私の場合化粧水使用で抜け毛が結構減り、
髪も多少太くなったのだが頭皮の色は変わらないな。
頭皮を柔らかくしたり白くなったりした体験者は若い人ばかりだし、
初期レベルの人でないと難しいのではないだろうか?
918毛無しさん:03/04/01 21:12
age
919毛無しさん:03/04/01 21:37
お前ら、ビワの葉で回復スレを見れ
920毛無しさん:03/04/01 22:45
あきらめていた髪を見事に復活させます「ダーバオ育毛剤」・・・6,500円
あの101の最新版!専用シャンプーとの組み合わせで更に強力な発毛効果!「101G」・・・3,500円
中国国家が唯一認定した世界に誇る抗がん漢方薬「天仙液」20箱・・・39,000円
最高級アガリクスが1kg驚きのこの価格・・・10,000円
邱永漢も大絶賛の驚異の糖尿病特効漢方薬「愈消散」・・・9,000円
性格を明るく変える鬱病治療薬「プロザック」・・・7,000円
オランダ製低容量ピル「マーベロン」2ヶ月セット・・・3,500円
1日1錠安全ダイエット欧米でも認可「曲美」・・・8,000円
塗るだけでシミやホクロ、ニキビを除去する「顕臣粉刺浄」・・・2,900円
お肌が真っ白に!自然の成分で優しく美肌「片仔廣真珠クリーム」・・・2,500円

その他いろいろな商品がどこよりも安い!どこよりも速い!どこよりも丁寧!
http://www.kanpouya.com/
921毛無しさん:03/04/01 23:12
シャンプー
植物物語→ピュアナチュラル

サプリ
朝 亜鉛15mg チョコラBB1粒
夜 エッセンシャルマン

オリーブオイル・ホホバオイル
シャンプー前マッサージ1日おき交互に使う

整髪料のかわりに椿油

これだけやって頭頂部が薄くなってきていたのが完全回復
オイルマッサージが1番効いたかな たぶん
922毛無しさん:03/04/01 23:19
>>921
どのくらいはげてましたか?
どこがはげてましたか?
どのくらいの期間で完全回復しましたか?
923毛無しさん:03/04/01 23:29
>>922
どのくらいはげてましたか?
 分け目をつけるとかなり薄い
 芸能人で例えるとココリコ田中くらい 

どこがはげてましたか?
 全体に薄いけど頭頂部が特に薄かった

どのくらいの期間で完全回復しましたか
 昨年12月からなのでちょうど4ヶ月です
924毛有りさん:03/04/02 00:05
@タイプ:軽いM型
A現在の年齢 29歳
Bはげ始めた年齢 17歳

Cはげた原因 脂性なのにムースをつけまくり毛穴をふさいでいた。
シャンプーをいいかげんにし、すすぎもしっかりしていなかった。
あとサクセスのジェット噴射のやつを使いまくっていた。

Dピークから現在への毛髪の変化 毎日120本位抜けていてどんどん薄くなって
恐怖を覚えていたがなんとか食い止めた。(回復したわけではない)
今は少し生え際がスカってる程度で前髪を下ろしている状態では普通に見える

E成功した育毛法  シャンプーをしっかりして汚れをきれいに落とし、
すすぎもしっかりして完全に流す。 風呂上りにはドライヤーでスグに完全乾燥させる
整髪料(ムースとかジェル)は全く使わずに毛穴を詰まらせないように
つねに気をつけていた 汗をかいた日は帰宅したらスグに風呂に入るなど
していたら抜け毛は完全に止まった。でも風呂に入れなかった翌日は抜け毛が
ひどくて恐ろしい

925毛無しさん:03/04/02 00:11
>>924
17歳からはげ始めたのに29まで持ってるんですか!?
尊敬します・・。今自分も17で禿始めているので(鬱)
926毛無しさん:03/04/02 00:13
当方、27歳全スカです。
漏れも今年の1月からオイルケア中心に育毛はじめたんだけど、
10数年来の脂漏性皮膚炎が治りつつあるよ。
なんとなくだけど髪にコシも出てきた感じするし、何しろ頭皮の痒みが
ほぼ無くなったのが嬉しい。

使用アイテムはホホバオイル+シャンプーブラシ洗髪+チョコラBB+亜鉛サプリ。
927924:03/04/02 00:19
>>925
17歳の時は抜け毛がひどかったので
20歳にはそのまんま東ぐらいになるだろうと思ってて
ハゲたらスグにズラを買おうと思っていたので
バイトして金を貯めていました(かなり覚悟して真剣に悩んでいた。)

でも1年半くらいで抜け毛が止まりハゲへの道へは進まなくて良くなった
のでものすごくうれしかったのをよく覚えています。
928毛無しさん:03/04/02 01:10
オイルマッサージ俺もしようかな・・
929毛無しさん:03/04/02 02:24
キーワードはオイルか
安いしいいかもな
930毛無しさん:03/04/02 04:55
会社辞めて無職になった今
貯金が0になりましたが髪は戻りました。
ふさふさです。やっぱり働くと髪にくるもんなんですね。
931大体回復したよ:03/04/02 06:44
おれ大体回復したよ 
低アレルギーミノキ
プロペシア
リバイボ
ミノキタブレット
亜鉛+ビタミンB   使用アイテムはこんなとこかな
932毛無しさん:03/04/02 07:11
>>930
おれは無職だが髪もない
933毛無しさん:03/04/02 07:53
サクセスのジェット噴射ってやばいの???
効くと思って使ってたのに・・・
934毛無しさん:03/04/02 12:15
お聞きしたいのですが、
髪って夜、造られるって聞きますが、
最近、TVのCM等でやっている高濃度の酸素吸入器を
寝ている間使用してみようか思ったりするのですが、
育毛効果ってありそうですか??

無駄な出費にしたくないので・・・・
935毛無しさん:03/04/02 12:17
>>934
無駄な出費
936毛無しさん:03/04/02 13:05
>>934
多分、やった奴いないからやってみて報告してね。
さらに、寝ている間にアミノ酸も点滴してね。
937毛無しさん:03/04/02 13:05
>>935
ありがd
938毛無しさん:03/04/02 14:21
フラバサイトよりは効くんじゃねーか?
やってみろよ。

結果報告希望。
939毛無しさん:03/04/02 14:31
花王が怒ってくるぞ
940毛無しさん:03/04/02 20:29
>>934
【酸素たっぷり】エアチャージャー
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1048607534/
ここに,体験した人が現れるかも。
941毛無しさん:03/04/03 04:29
志村けん並のはげでミノキアレルギーだと絶望的だよなー、やっぱ・・
942毛無しさん:03/04/04 07:49
呼吸法は昨日のすぱすぱで解明されたね
943毛無しさん:03/04/04 09:26
初期ハゲだったけど生活改善で完璧に復活したよ。
サプリはB、C、E、コラーゲン、アミノ酸、プロテイン、亜鉛、銅、カルシウム、
マグネシウムなどかなり飲んでる。
一日の運動量は早朝10qジョギング、夜15qジョギング、仕事帰りにスポーツ
ジムで2〜3時間運動。食事はタンパク質はプロテインなどでとるようにして、
主に野菜をメインとした食事してる。
朝食 = パンに野菜。
昼食 = プロテイン、ヨーグルト、納豆
夕食 = 豆腐、野菜、たまに鶏のささみ
このメニューで一年くらい続けたら、髪は増えるは体はボクサーみたくなっちゃっ
た。若ハゲの一つの原因はやっぱ生活習慣だと思うよ。



944bloom:03/04/04 09:42
945毛無しさん:03/04/04 20:48
貴方のライフスタイルに合わせたご融資

24時間対応のネットキャッシングで、必要な時にすぐ
ご融資致します。アルバイトの方、現在失業中の方でも
貴方のライフスタイルに合わせて対応致します。
お金を借りた事を勤務先や身内の人には秘密厳守です。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
946毛無しさん:03/04/04 20:50
嘘はつくな。どういう教育うけてきたんだYO!!
947毛無しさん:03/04/07 02:54
age
948毛無しさん:03/04/08 23:25
もう、生還者いねーのか・・・
949毛無しさん:03/04/09 00:42


初めからいないのでは・・・・・
950毛無しさん:03/04/09 00:51
先行者ならたくさんいそうな悪寒。
951毛無しさん:03/04/09 02:25
生還するとここ自体見なくなるよ
952必見:03/04/09 08:56
953毛無しさん:03/04/11 23:29
化粧水使ってる方、その後どうですか?
954毛無しさん:03/04/12 01:18
郷ひろみってもう二十年以上前にプロポーション維持のために
食事を全て菜食に切替えて
毎日規則正しくトレーニングをするすごいストイックな人として有名だけど
それでも植毛説や増毛説をやたらと聞くよね。
955毛無しさん:03/04/12 02:45
>>953
11月から使用で前髪は不揃いながらなんとか…
でも頭頂部がまだ面積のひろい清原並…

他にはサプリで亜鉛、スピルリナ、高麗人参、セサミン
956この野郎:03/04/12 04:04
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b36381011

一枚目の写真見たら悲しくなってきたよ〜
957毛無しさん:03/04/12 13:35
>>954
ヴァカだなあー。
彼らショウビズの人間にとってはプロポーション維持の延長線上に
植毛があるのを理解しなさい。
958毛無しさん:03/04/12 16:04
>>957
そういう意味じゃなくて、いくら規則正しい生活や運動や食事改善をしても、
禿げ体質の人は禿げると言う意味じゃない?
生活改善で回復する人は、元々ハゲない体質だけど
それまであまりにも不健康な生活をしてたから禿げただけで、
生活改善したら本来の姿に戻っただけだと思う。
959毛無しさん:03/04/13 14:14
化粧水(オイデルミン)6ヶ月ぐらいやってて調子いいと思ってたけど
ふと気づいたら前髪が死んでたからもうやめた。
ちなみにそのときは坊主で髪が伸びてきたら判明。
頭皮の色は時間によって白かったり赤かったりした。
化粧水つけても問題ないと思うけど対した効果はないと思う。
ただ今はすごい勢いで全体的に回復中。
ちなみに現在はアポジカ使用中。
アポジカが効いてるとは思ってない。
できることはほとんどしてるので回復してる要因はよくわからない。
960毛無しさん:03/04/13 14:43
>959
他にはなにをやってるんですか?
961毛無しさん:03/04/13 16:29
あきらめていた髪を見事に復活させます「ダーバオ育毛剤」・・・6,500円
あの101の最新版!専用シャンプーとの組み合わせで更に強力な発毛効果!「101G」・・・3,500円
中国国家が唯一認定した世界に誇る抗がん漢方薬「天仙液」20箱・・・39,000円
最高級アガリクスが1kg驚きのこの価格・・・10,000円
邱永漢も大絶賛の驚異の糖尿病特効漢方薬「愈消散」・・・9,000円
性格を明るく変える鬱病治療薬「プロザック」・・・7,000円
オランダ製低容量ピル「マーベロン」2ヶ月セット・・・3,500円
1日1錠安全ダイエット欧米でも認可「曲美」・・・8,000円
塗るだけでシミやホクロ、ニキビを除去する「顕臣粉刺浄」・・・2,900円
お肌が真っ白に!自然の成分で優しく美肌「片仔廣真珠クリーム」・・・1,600円

その他いろいろな商品がどこよりも安い!どこよりも速い!どこよりも丁寧!
http://www.kanpouya.com/
962毛無しさん:03/04/13 20:27
↑お前のとこじゃ絶対買わねえ
963毛無しさん:03/04/13 20:42
一時期ヤバかったがオレはある方法で乗り切った。
その方法とは・・・、教えね〜よ。
教えたらハゲが減っちまうじゃねえか。
964毛無しさん:03/04/14 02:21
信じる信じないはおまいらの判断に任せるが
坊主にして硬毛ブラシで一日三回ブラッシングしてみ
ぶっちゃけ後悔はしないと思う
965毛無しさん:03/04/14 02:37
サプリメントメインで頑張ってきました。
亜鉛中心で後は好みによって色々使い分けた
まぁ、完全回復って訳じゃないけど進行は止まったな
まぁハゲなんてそんなものだろう。
966959:03/04/14 11:14
>>960
今はアポジカの他には亜鉛、チョコラぐらい。
ただ週2、3回ジョギングはしてる。
今まで試したのはリアップ、ビタミ2%、ルミンA、ソーパルメット、オイル、食事改善ぐらいだと思う。
オイルケアは効果ありそうだったけど髪がまとまって少なく見えるためやめた。
ミノキは我慢して使ったが頭皮にあわなかったのか最低でとどめを刺された感じ。
他のは髪にはほとんど影響しなかったと思う。
以前は全スカ末期で前髪が特にひどかった(剃りこみ部は普通で真中から生え際があがる感じ)が、
ここ1ヶ月半ほどで薄いの隠せるぐらいになった。
たぶんあと4ヶ月もすればほぼ元通りになると思う。
今はなんにもしなくても回復する気がしてるけど念のためアポジカ、亜鉛、チョコラを使ってる感じ。
アポジカ使ってるのは以前ルミンといっしょにつかっていたけど効果なさそうでやめたのが、
残ってたから使ってるだけ。
亜鉛とチョコラはもう1年以上続けてるからなんとなく続けてるだけ。
ちなみに現在二十歳。


967960
>959
丁寧なレスどうもありがとうございます。
参考にさせていただきます^^