★洗髪前オイルケア育毛情報交換スレ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
944M18:03/07/25 01:48
935
禿げ激しく同意。
どうやって使うのorどこで売ってるの?⇒どうやって使うの?
⇒効果ありor無し⇒使い方合ってるの?どうやってみんな使ってるの?
⇒効果あり、なし⇒もどる
945毛無しさん:03/07/25 01:49
誰か定番書けれ
946毛無しさん:03/07/25 10:15
間違いなく、髪の毛にはいいですよね。
ハゲに効くかどうかは、人それぞれだと思うけど、へたなリンスなんかより
よっぽど髪の毛がサラサラふわふわになります。

こんど、オイルやるときはニキビも集中的にやってみます。
947毛無しさん:03/07/25 10:21
国産育毛剤付けてから、手のひらに2滴まぶして髪の毛全体に伸ばしてます
それから整髪。
どうでしょう?
948毛無しさん:03/07/25 22:34
オイルケアの最強商品はおそらくルイザプロだろうな。
でも70mlで\12.000もするけどな。
949毛無しさん:03/07/26 00:49
>>934
ベビーオイル使うのって、昔、女性誌によくのってたよ。
950毛無しさん:03/07/26 01:48
>>949
それって用途が違うんじゃない?
髪に付けてサラサラにするのが目的じゃないのかな・・・女性ならさ。
それに昔の女性誌はあんまり信用ならんのでは?
鉱物油や食用を使うより、やっぱり肌用がいいみたいだよ。
特にハゲは肌が敏感だからね。
まー何でも使いたきゃ使えばいいけどね。
951age:03/07/26 04:24
v
952hage:03/07/26 04:26
あ〜 居れハゲじゃなくってヨカ〜タヨカ〜タ
プッププッ^^
953毛無しさん:03/07/26 09:31
サラダ油よりはイイと思うけどね。
赤ちゃんの肌に使えるくらいなんだから。
954毛無しさん:03/07/26 13:31
↑サラダ油と比較してど〜する
955毛無しさん:03/07/26 13:32
オイルケアして
956毛無しさん:03/07/26 13:39
馬油使いはいないのか!?
957毛無しさん:03/07/26 13:40
ハゲって萌え易い
958毛無しさん:03/07/26 13:46
959毛無しさん:03/07/26 15:05
>>956
はーい。
で?効果?
最初は大量に付けててニキビ大量に出たぞ。
でも原因は色々あったと思う。
最近はチョット回復ぎみ。
でもこれも馬油だけの効果ではなさげだな。
960毛無しさん:03/07/26 18:38
アロマ式試そうとオイル買ってみたら高い!
全部で1万近くした。

レシピ
ベースオイル
・ホホバ
・グレープシード

キャリアオイル
・ラベンダー
・ローズヒップ
・イランイラン
・クラリセージ
961毛無しさん:03/07/26 19:37
>>960
グレープシードや止めた方がいい・・・
ベトつくだけ。

それからクラリセージより、ローズマリーをおすすめする。
962毛無しさん:03/07/26 20:05
>>960
オレンジを勧める。
963毛無しさん:03/07/26 20:15
キャリアオイル EOの間違いでしょ

ローズヒップだけはキャリアオイルだけど
964毛無しさん:03/07/26 20:33
>>962
うん、オレンジもいいよね。
965毛無しさん:03/07/26 20:41
アロマさん以外に復活した人いないの?
自分もこれからやろうと思ってんだけど。

メリッサも。
966960:03/07/26 21:07
みなさん意見ありがとう。
色々意見いただきましたが、買っちゃったのでしばらくはこれでいってみます。
メリッサは高いしそれ以前になかったのでクラリセージにしたんですが。

さっき合わせ鏡して、あまりのスカ具合に吐きそうになりながら
7mmで刈りました、はぁ・・・。
967毛無しさん:03/07/27 03:22
>>960
無印のEO種類あまり無いけど、そんなに高くなくていいよ。

自分はキャリアオイルに馬油とグレープシードをブレンドして
ます。
968かれしがわかはげ:03/07/27 13:37
無印はEOはともかくキャリアは射光瓶ではないので保管に注意。
男性からみた買いやすさは抜群なんですけどね。

とりあえずオイルを選ぶ基準は、
「各エッセンシャルオイルの値段がバラバラ」
であることが重要です。
全部一緒の値段の店は何か怪しいと思った方がいいですよ。
原材料が全然違うのに全部一緒の値段なわけがないです。

個人的には、値段と内容のバランス面から言うと
「生活の木」がお勧めかなぁ。最初から頭皮マッサージ用にキャリアと
EOがミックスされた物が1600円で射光瓶に詰めて売られています。
店員さんも最低一人はアロマテラピー有資格者がいるので相談もできます。
969毛無しさん:03/07/27 19:18
ド田舎過ぎてオイルなんてハイカラなもん売ってなかっただ(;´Д`)
代わりにカネボウのクレンジングオイル買って来たよ・・
一応オリーブとホホバ油配合って書いてあるしOKかな・・
970毛無しさん:03/07/27 19:52
アロマテラピー通販の店で買うよろし
971毛無しさん:03/07/27 20:47
>>969
ホホバオイルなら、このネットショップが安くて量も多くて物も良さそう
このスレで何度か引用されてたので俺も買ってみました

http://www.amy.hi-ho.ne.jp/world/index.html
972辮髪:03/07/27 20:55
俺はホホバシャンプーを使っているがこれはなかなか使用感がいい!
抜け毛も心なしか少なくなったよ
973毛無しさん:03/07/29 22:13
女ですが化粧落とす時、クレンジングするのにオーリブオイル使った時は
お湯ですすぐ前に直接石鹸の泡で洗顔しないと油が分解されないので、
毛穴に詰まって固まってしまうというのが定説ですが、頭の場合もそうなのかな、と。
974毛無しさん:03/07/29 22:40
>>973

         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー        
975毛無しさん:03/07/29 22:58
>>973
だから頭にシャワーかけないでシャンプーだけつけて、
オイルと一緒にこねくるわけだ。
水は油と分離するし、油は固まっちまうぞ。
よく泡が出ねえなんていう奴がいるけど、
泡なんて出なくてもいいのだよ。シャンプーとまぜろ。
すっきりしないなら、2度洗いすりゃいいだろう。
976毛無しさん:03/07/29 23:13
オーリブオイル
977毛無しさん:03/07/29 23:24
洗髪前オイル→マッサージ→頭皮ぬらさないままシャンプー→濯ぎってこと?
頭皮ぬらさないのはわかったけどシャンプーは水で薄めなくていいの?
978毛無しさん:03/07/29 23:32
お湯で泡だててから頭皮洗えばいいんでないの
979毛無しさん:03/07/29 23:33
>>977
薄めない。そのまま使う。
シャンプーはねっとりドロドロになり泡は出ない。
よぉ〜くまぜて流してしまえ。すると髪はあまりすっきりしない。
だからもう一度あらってすっきりさせよう。
980毛無しさん:03/07/30 00:03
スキノレンクリームの使い方教えて下さい!
981毛無しさん:03/07/30 00:07
スレ違いも甚だしいわけだが・・・
982毛無しさん:03/07/30 00:25
いいから教えろよ
983毛無しさん:03/07/30 00:51
明らかにスレ違いだ。この人の思考回路がどうなっているのか知りたい。
984毛無しさん:03/07/30 03:03
ホホバならそんなに敏感にならなくてもいいんじゃない
985毛無しさん:03/07/30 07:15
俺頭濡らしてからオイル付けてた。
水つけてやると油は固まるの?
なんかよくわからん。
986毛無しさん:03/07/30 07:23
1000
987毛無しさん:03/07/30 07:23
1000!
988毛無しさん:03/07/30 07:24
989毛無しさん:03/07/30 07:25
1000!!!!!!!!!!!!!!
990毛無しさん:03/07/30 07:26
1000!!?
991毛無しさん:03/07/30 07:29
1,000
992毛無しさん:03/07/30 07:45
次スレ

★洗髪前オイルケア育毛情報交換スレ★2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1059518722/
993毛無しさん
千と千尋!