1 :
名無し迷彩:
2 :
名無し迷彩:2010/09/16(木) 09:27:03 ID:h2oA8j6S0
3 :
名無し迷彩:2010/09/16(木) 09:28:06 ID:h2oA8j6S0
4 :
名無し迷彩:2010/09/16(木) 09:32:54 ID:h2oA8j6S0
5 :
名無し迷彩:2010/09/16(木) 09:36:00 ID:h2oA8j6S0
6 :
名無し迷彩:2010/09/16(木) 11:33:04 ID:MIzapSJR0
7 :
名無し迷彩:2010/09/16(木) 11:46:20 ID:XeEwMj7u0
ちょいと知恵を拝借したいんだが、いい?
中古で買ったガバのスライドが白文字してあんのさ、多分クレヨンかな?
きれいに取りたいんだけど、いい方法ないかしら?
つまようじの入らないくらいの細さなんですわ
8 :
名無し迷彩:2010/09/16(木) 11:58:26 ID:hxX6ZEusP
油で洗浄、というか落ちるまで拭く
黒のクレヨンで上塗りって手もあるがw
9 :
名無し迷彩:2010/09/16(木) 12:06:40 ID:VYtdYXHL0
中性洗剤かクレンザーをつけた細毛のハブラシで気長にゴシゴシする。
10 :
名無し迷彩:2010/09/16(木) 12:08:22 ID:XeEwMj7u0
黒染めはげたりしないかが心配なんです。
とりあえず洗剤やってみますわ
11 :
名無し迷彩:2010/09/16(木) 12:33:53 ID:hxX6ZEusP
面倒がらずに分解してやれよw
12 :
名無し迷彩:2010/09/16(木) 12:39:01 ID:XeEwMj7u0
すでにスライドのみですわ、流石にそこまでずぼらじゃないんで
13 :
名無し迷彩:2010/09/16(木) 14:58:20 ID:YOy6uF1d0
冗談じゃなく車洗う時に一緒に持っていって高圧洗浄水で洗ってみそ
クレヨンだったら綺麗に落ちんぞ
ただし、水圧で飛ばされんなよw
14 :
名無し迷彩:2010/09/16(木) 15:07:01 ID:XeEwMj7u0
情報サンクス
でもスライドもってあの水圧に耐えられる自身がねーやw
15 :
名無し迷彩:2010/09/16(木) 15:14:51 ID:jbPFN0vc0
クレヨンじゃなくてクレパスならプラモ塗料用のシンナーで落ちるんだけど
水性アクリルとかの軟弱モノじゃなくてクレオスとかのヤツね
16 :
名無し迷彩:2010/09/16(木) 17:51:34 ID:nMD/8yE60
めんどくさがり屋の俺は歯ブラシや爪楊枝で軽く落としたら後はガンダムマーカースミ入れ筆ペンでお茶を濁すな
刻印に詰まったコンパウンドも大抵こんな感じで誤魔化してる
17 :
名無し迷彩:2010/09/16(木) 18:30:31 ID:WUwc/4KrO
俺はいろいろやって落ちなくて短気を起こし細目のワイヤーブラシでガシガシやって落ちたけど、傷つくよな。テカテカABSがマット調になった。
18 :
名無し迷彩:2010/09/16(木) 18:32:22 ID:PVKgidu+O
クレヨンならシリコンオイル最強だと思う。
19 :
名無し迷彩:2010/09/16(木) 18:53:08 ID:jbPFN0vc0
クレヨンのワックス分ってシリコンオイルで取れるんだ…知らなかった
マジ勉強になったよ
>>18さん ありがとう!!
20 :
名無し迷彩:2010/09/17(金) 12:28:33 ID:qIbUpCi9O
はい、嘘つきました。
そういうツッコミ方されると恥ずかしいので勘弁して下さい。
21 :
名無し迷彩:2010/09/17(金) 14:29:59 ID:cjFkPVxw0
おかしな奴だ。
22 :
名無し迷彩:2010/09/17(金) 18:20:09 ID:ElUdEjd40
23 :
名無し迷彩:2010/09/17(金) 18:45:50 ID:h6lIIxaJ0
そういやメイク落とすのもオイルだな。
24 :
名無し迷彩:2010/09/17(金) 22:38:40 ID:qd0NuGKn0
前スレでm9の実銃マガジンについて質問した者です。今度はm1911のマガジンが
手に入ったのですが、これを装着できるモデルガンはcawのm1911以外にありますか?
25 :
名無し迷彩:2010/09/18(土) 00:06:48 ID:oIozRXg70
ていうか寸法とか書けよ。
26 :
名無し迷彩:2010/09/18(土) 00:09:28 ID:5NMr7gIV0
また、確認できるのに、調べないオチか。
27 :
名無し迷彩:2010/09/18(土) 00:48:18 ID:WiQGPwrJP
逆に入らないのなんてあるのか?
GM-2の時代ならともかく
28 :
名無し迷彩:2010/09/18(土) 01:30:33 ID:UWmiX8kG0
>>25 うっかりしてましたすいません。横32mm幅13mm高さ後ろ114mm前119mm
>>26 前回のは「さっそく(買って)試してみる」という意味です。
>>27 モデルガンを買うのは初めてなのであまり詳しいことは分かりませんが、GM5以前の
のものはサイズが違うとの記述を見かけました。
29 :
名無し迷彩:2010/09/18(土) 02:05:31 ID:WiQGPwrJP
>>28 なんで先に実マガだけ手に入れるの?
アフォなの?w
普通順番が逆だろw
xxのxxに実銃マガジンは付きますか?が普通の質問だろ
サープラスで実物だけ買ってモデルガンに興味ないならそれだけでもってろよ
30 :
名無し迷彩:2010/09/18(土) 02:07:57 ID:oIozRXg70
>>28 手元のMGC GM5(リアルサイズカート)のマグは横幅13.5、奥行き35、高さ(背面)115ミリ
横幅って奥行きだろ?
32ミリって9ミリベレッタのマガジンよりも短いぞ。計り間違いじゃないか?
>>27 GM4まではグリップが短い。
31 :
名無し迷彩:2010/09/18(土) 03:40:42 ID:mKFlftPU0
外寸より重要なのはマグキャッチがかかるノッチだろ
32 :
名無し迷彩:2010/09/18(土) 03:43:51 ID:UWmiX8kG0
>>30 丸い穴が5つあいている面の横が約32mm縦(高さ)約114mm
弾の先端とおしりのあたる面の横(厚み)約13mm縦(高さ)114mm
わかりにくくてすいません。
>>29 マガジンだけ持っていてもさみしいです。
33 :
名無し迷彩:2010/09/18(土) 04:00:53 ID:dfxMJc7E0
グリップ買ったら本体買う、マガジン買ったら本体買う。
よくあることだぁね
34 :
名無し迷彩:2010/09/18(土) 09:44:41 ID:ULGDCcTk0
購入の決心がつかない物のアクセサリーだけ先に買っていき、本体の購入を決心するまでのモチベーションを下げないようにすることはある。
先にスリングとか遊底覆いだけ買った三八式とか、金属被筒を買った89式とか。
スレチすまん。
35 :
名無し迷彩:2010/09/18(土) 10:17:37 ID:fKmiC/J5O
ところでタナカ新P226いつ出るの?
36 :
名無し迷彩:2010/09/18(土) 10:32:18 ID:FRGDaTBu0
たしか2ヵ月後だった
37 :
名無し迷彩:2010/09/18(土) 10:32:52 ID:NX4x46L70
もう出てるやん。
だれか撃ってみた人いる?どんな感じ?
38 :
名無し迷彩:2010/09/18(土) 11:35:21 ID:WpZnTgfWP
どうせならあんな味気も色気もないモデルじゃないモノが欲しかった。
ベクターとかルガーとか出せないのか。
39 :
名無し迷彩:2010/09/18(土) 12:11:31 ID:EUHXqHtK0
銃買う>スリング.マガジン、附帯品買う>収めるポーチ買う>合う服装装備を買う。
服装装備を買う>中に容れるマガジン、附帯品を買う>銃を買う。
よく有ることだな。
40 :
名無し迷彩:2010/09/18(土) 13:01:34 ID:yLJM2CMe0
初めて車買ったときに、納車待ちの間、カー用品をあれこれ揃えた
ことはあるけど、銃でそういうのはないなぁ。
41 :
名無し迷彩:2010/09/18(土) 13:05:43 ID:KTaTCTG50
俺、TOPの電動排莢かタニコバモデルガンのM4出たら買おうと、
あれこれライトやサイトを先に揃えてるわ。
あとはE-P2の値下がりを待って速写ケースその他もゲットしてるが、
こっちは無駄になりそうな気がして来たw
42 :
名無し迷彩:2010/09/18(土) 14:00:54 ID:TTgt5U0c0
タナカ 新P226届いた。
とりあえず、動作はスムーズ。
バレルがやはり素材違いみたい。
見た感じ前より黒っぽい。
ただ、エジェクターが錆びてるっぽい・・・真っ赤ていうか赤茶色なんだよね。
スチールだからかな?こういう素材なのか?
前に買ったKSCのUSPコンパクト(ガスガン)もスライド内部の金属パーツが赤茶だった。
以前買った再販版226HWは特に錆びとかないんだけど、亜鉛なのかな?
ワカンネ。
動作には問題なさそうだけど、何か嫌だな。
前のP226R HWよりは気持ちトリガーガード内のパーティングラインを消そうとした
努力が見える。ほんと気持ち程度だけど。
後、1917HWも届いた。
軽くシリンダー回転させたけど特にスッポ抜けたりはしないみたい。
駄目なパーツを交換したのかな?どの部分かは分らないけど。
仕上げは綺麗だと思う。
しかし、マルシンといいタナカといいモデルガン出してくれるのは嬉しいけど+3000円〜5000円
くらい値段上がっても良いから、後少し仕上げとか何とかして欲しい。
けど出してくれたのは本当感謝してます。
43 :
名無し迷彩:2010/09/18(土) 14:37:50 ID:NX4x46L70
44 :
名無し迷彩:2010/09/18(土) 14:51:03 ID:TTgt5U0c0
2年くらい発火してないからキャップ火薬がなかった。
通販せにゃ・・・
県内にモデルガン扱ってる店、全滅なもんで。
45 :
名無し迷彩:2010/09/18(土) 17:53:46 ID:g++TAKR/0
HWS名古屋店に行ってきました〜
SAA用ノンフルートシリンダーが無くて残念…
ブラックラバーグリップも無かった…
両方とも再生産の予定は無いらしく、ガッカリです
そのまま帰るのも何だったので
木製ワンピースグリップを買ってしまったよ
真鍮部品とのセットにラスト1個のグリップが入ってて
あまりに俺が残念がってたからか、バラで売ってくれたよ。
やっぱりHWSの店長さん、相変わらず良い人すぎる
さらに良い情報を聞いてきたよ
長らく品切れだったアレを作成中だってさ!!
箱はもうすでに積み上げられてたよ〜
46 :
名無し迷彩:2010/09/18(土) 18:11:39 ID:oIH26GGhO
47 :
名無し迷彩:2010/09/18(土) 18:33:09 ID:T6rXkkFs0
>>42 キャップ入手出来たら発火レポよろしくお願いします。
48 :
名無し迷彩:2010/09/18(土) 18:36:00 ID:g++TAKR/0
>>46 冷静に考えてみたら、俺以外は興味無しの銃かもしれないが…
俺はずっと欲しかったもので、興奮しちまった。
完成したら電話しましょうかって言われたけど
木製グリップ買ったから断ってしまった
来月の給料日まで在庫あると良いんだけど…
HWSデリンジャーだよ…忘れてくれ
49 :
名無し迷彩:2010/09/18(土) 20:37:26 ID:oIH26GGhO
サンクス。
デリンジャーかぁ、以前聞いた時は再販予定無しって言ってたんだが
そうか、再販するのか。
50 :
名無し迷彩:2010/09/18(土) 22:38:52 ID:ci4GDpbn0
マルシンの作るモデルガン、コルト25オート買っちゃった〜♪
このタイプのデザインのガスガンとかコッキングないよね?KHCとかマルシンガスとハンマー周りが違うよね・・・
モデルガンを改造してエアーorガスガンにするのって気が引けるよね・・・
違法になるのかな????やめといたほうがいいよね??
51 :
名無し迷彩:2010/09/18(土) 22:59:32 ID:mKFlftPU0
ガスガンをモデルガンにならよくやるけど
52 :
名無し迷彩:2010/09/18(土) 23:01:43 ID:/pOtJ4xN0
それじゃつれんだろ
53 :
名無し迷彩:2010/09/18(土) 23:02:31 ID:KTaTCTG50
つか元から小さい.25に何を仕込むんだ?
エアガン化って時点でメカ派じゃないだろうから、
3枚おろしにして既存のガスガンに貼付けた方が早くね?
54 :
名無し迷彩:2010/09/18(土) 23:02:58 ID:/pOtJ4xN0
あれ、つられてやんの
55 :
名無し迷彩:2010/09/18(土) 23:03:39 ID:oK/ItZp/0
25オートってマルシンが固定スライドのガスガン出してなかったっけ。
かなり昔だけど。
56 :
名無し迷彩:2010/09/18(土) 23:07:28 ID:t88F9Fxm0
コルポケとジュニアコルトは違うけどな
57 :
名無し迷彩:2010/09/18(土) 23:13:58 ID:KTaTCTG50
ジュニアコルトよりヴェストポケットのが好きだなあ。
サンプロでコクサイの奴再販してくれないものか。
58 :
名無し迷彩:2010/09/18(土) 23:25:05 ID:t88F9Fxm0
そういやコクサイのアレは再販しないな。
メッキが退色する以外は別段欠点もなかったと思うけど。
普通にABSかHWで出せばいいのに、もったいねえな。
1910は強度的な弱点もあったし、マルシンと被ってるから別にいいけどさ。
59 :
名無し迷彩:2010/09/19(日) 00:43:40 ID:7pOH5tsk0
初めてモデルガン買って気になるので教えていただければと。
タナカのメタルカート、撃った後毎回Oリングが外れてるんだけど
これが普通なんですか?
60 :
名無し迷彩:2010/09/19(日) 00:49:45 ID:1OtrRm+u0
たまに、カートの先から完全に抜けて、なくしてしまうんで、
ショップ行った時に買っといたほうが無難
61 :
名無し迷彩:2010/09/19(日) 00:49:54 ID:benbNp3A0
5mmキャップ使用のカートはそうだね。
圧が高いせいか1回2回の発火で外れたり切れたりする。
7mmのはそうでもないけど。
Oリングだけで予備買っといた方がいいよ。
62 :
名無し迷彩:2010/09/19(日) 00:55:15 ID:6D00Xg7AO
Oリング屋で買うと良いよ。
63 :
名無し迷彩:2010/09/19(日) 00:59:34 ID:7pOH5tsk0
みなさん、ありがとうございます
64 :
名無し迷彩:2010/09/19(日) 01:36:46 ID:2cy0JYNG0
>>59 プラのパラカートの時はそうでもなかったんだけどね〜。
あれはプラパーツの合わせ目からガスが抜けてたからなんだろうけど、
メタルになってからはガスの逃げ場が少なくなってOリングに負担がかかっちゃったんだろうね。
新型カートは改善されてんのかな?
P226に続いてグロッグやUSPも改良して欲しいね。
65 :
名無し迷彩:2010/09/20(月) 09:44:44 ID:XxCeUok20
WAブラックホークのシリンダーハンドが折れてしまった。
もともとここが弱いってのは有名だし、ある程度は覚悟してたんだけど
実際に起きてみるとさすがにショックだな。
んで、どうしたものかと色々ネットで調べた結果、
「一品からでも製作します」ってのを売りにしてる金属加工の業者見つけて
見積り請求してみたら、20,000円近い額って言われてしまった。
ヤクオフに2件出品されてるんだけど、どっちもまともな日本語が書けなかったり、
評価欄で相手を醜く罵倒したりで、ちょっと相手にしたくない人物だったりする。
みんなはもう手に入らないパーツとか、どう対処してる?
66 :
名無し迷彩:2010/09/20(月) 11:15:04 ID:7APJMkyh0
二万だと他の個体が一つ買えてしまうなw
67 :
名無し迷彩:2010/09/20(月) 11:36:02 ID:O6YjezqT0
>>65 デトネーターみたいな旋盤イッパツでできるような部品だと、
町工場でほんの数千円で作ってくれるんだけどねえ。
地元の工場なんかに一応聞いてみたら?
暇だろうからそんな値段にはならないんじゃ。
68 :
名無し迷彩:2010/09/20(月) 12:28:03 ID:FEnYKoJGO
>>65 ハンド位なら自分で作れるんじゃないかな
CAWピーメのハンドなら作った事あるよ
69 :
名無し迷彩:2010/09/20(月) 14:49:26 ID:Va2YdWD80
俺もKSCのCz75をモデルガン化するときにエキスとエジェクター削り出したりしたな
高い金ヤスリとバイス(万力)が有れば鉄材程度はサクサク削れるしね
70 :
名無し迷彩:2010/09/20(月) 15:06:10 ID:PM//tfoN0
タニコバのM4モデルガンが出ると
いうのはほぼ確定情報なのかしら
検索してもなかなか見ないので
楽しみ半分、不安半分なんですが
71 :
名無し迷彩:2010/09/20(月) 15:42:19 ID:UpBJEOPe0
>>65 荒川区の町工場で作って貰ってる、たまたまウェブで見つけて電話して
壊れた現品持ち込んだら、工場がヒマな時ならと言って作ってくれた。図面も・・・
当時絶版中で部品の在庫の無いタナカの三八式の撃茎だったんだが、1本でいいのに5
本も作ってくれたww
通常はエアガンのレシーバーとかの試作をしているらしい。ただ、当然ながら
違法にならないかはしつこく聞かれた。
72 :
名無し迷彩:2010/09/20(月) 16:06:05 ID:VN6FxWAg0
>>70 詳しくは9.27発売のSATマガジン11月号にて
73 :
名無し迷彩:2010/09/20(月) 17:01:34 ID:PM//tfoN0
>>72 雑誌に掲載されるんですね
忘れないようにチェックしてみます
74 :
65:2010/09/20(月) 17:08:22 ID:XxCeUok20
金属加工なんて、それなりの設備や技術がないと手が出せないってイメージがあったんだけど、
バイスと金属用のやすりがあれば後は根気と集中力でなんとかなりそうだな。
とりあえず、道具揃えて自作に挑戦してみるよ。
もし上手くいかなかったとしても、それはそれでいい経験になるだろうしね。
近所の工場もどうせだめだろうとか思ってないで、
尋ねてみると意外と安価でやってもらえるかもしれないな。
自作に失敗したらそっちで行くことにするわ。みんなどうもありがとう。
75 :
名無し迷彩:2010/09/21(火) 06:13:32 ID:rv49omb+0
76 :
名無し迷彩:2010/09/21(火) 08:39:32 ID:wKQftkdI0
エジじゃわからんだろ・・・。って俺もわからんのだけどエジプト?
77 :
名無し迷彩:2010/09/21(火) 14:26:27 ID:rdyLhs3W0
ハートフォードの九四式の具体的な発売日はいったいいつになるんだ?
量産試作はもう出来てるみたいだが、公式でも9月発売としか言ってないし。
78 :
名無し迷彩:2010/09/21(火) 15:43:37 ID:PbH1dh9U0
ネットで見かけるK主任って、あの鬘と同一人物?
79 :
名無し迷彩:2010/09/21(火) 16:14:52 ID:8EKdiLXE0
80 :
名無し迷彩:2010/09/22(水) 19:07:05 ID:9tQ70Az20
ヘビーウェイト出るかなぁ。
ガスブロとかぶらない、久々の新機種オートなので、
結構感動しております。
81 :
名無し迷彩:2010/09/22(水) 19:13:25 ID:u2GxnLWL0
所でさ、九四式のサイドプレート(?)って実銃も別パーツだけどサーフェイスしてぱっと見判らないじゃん
ロッキングラグがあるから亜鉛で作るのは仕方ないんだろうけどキャロムがカスタムしたらどうなるんだろう
あそこって実銃の色合いを完全に無視して亜鉛パーツは問答無用でケースハードゥンにするからネタ的に期待してるんだが
82 :
名無し迷彩:2010/09/22(水) 23:33:30 ID:w4wKguaf0
九四式予約したら、十四年式(N3)が欲しくなった。
昔買ったN2があるから・・・とスルーしてきたんだが。
手で動かしてもちゃんと装填排莢できないN2とくらべて、本当に調子よくなってる?
83 :
名無し迷彩:2010/09/23(木) 00:46:34 ID:L+bR6YLf0
ノン・・・我が家のN3は手動も絶不調とまではいかないけど
マガジンに4発以上込めると手動でも装填されなくなる
発火?とんでもない!
84 :
名無し迷彩:2010/09/23(木) 07:51:19 ID:z4qRCEMo0
レスありがとうございます。そんなに良くなったわけでもないんですね。
でも、言い方を変えれば3発までは手で装填排莢できるということか・・・
少なくともウチのN2よりは良い子です。
85 :
名無し迷彩:2010/09/23(木) 11:24:13 ID:sW8UgM6Z0
>>48 店頭に常時あるなら買わないけど
また長期品切れや再生産無しになるかと思うと手に入れたくなってくる
そういう人は多いだろうな。
取り合えず何となくで買えちゃう金額だし
来月の給料日、10月後半?まで在庫有るかってのは厳しいんじゃないか?
86 :
名無し迷彩:2010/09/24(金) 16:01:01 ID:1K6xd9V+O
人生初のモデルガンを購入予定です。
それぞれのメーカーHPを見たのですが、素人が入門するにはどのメーカーが良いのでしょうか?
デザインはM92Fのような物でHWモデルが良いです。
まずは火薬を使って発火を楽しみたいです。
87 :
名無し迷彩:2010/09/24(金) 17:14:13 ID:8fA9ICuj0
まぁ、タナカやマルシンの完成品買っておけばいいべな
88 :
名無し迷彩:2010/09/24(金) 18:05:35 ID:9yDNMutc0
89 :
名無し迷彩:2010/09/24(金) 19:00:52 ID:zBX4IG0X0
84
ハドソン十四年式は最終モデルが9mmに変更。
こいつが意外と調子良く、手動も発火も問題なし。
発火は5発だけだけど、手動の装填はいきょうは
現況ノートラブル。
90 :
名無し迷彩:2010/09/24(金) 21:36:04 ID:aMV/7qHD0
発火したモデルガンは買取りません。
みたいな事あったんで、中古のMGCガバメント買ったら
発火しまくりで、錆だらけだったw
これは見分け付くだろ。と思ったけど前オーナーの自己申告に頼るのみなんだよね。
やっぱ中古買いはある程度、リスクの覚悟が必要だな。
見た目は綺麗だったので安心してたけど、ヤニ臭いが酷い。
けど、このガバメントのタイプ今は無いんだよなぁ。
まぁ、動作に問題ないから良いけど・・・
今、必死に錆落とし中。
91 :
名無し迷彩:2010/09/24(金) 21:45:21 ID:zrc4HP8kP
あ、俺昔、某店で黒のラッカーで塗装したモノを買い取ってもらった。
何にも言わなかったよ。
92 :
名無し迷彩:2010/09/24(金) 21:52:55 ID:aMV/7qHD0
まぁ、そうだよねぇ。
けど、これ誰が見ても内部見れば発火品だと気付くけどなぁ。
カートなんか、ちゃんと掃除してないから発火カスが固着してる。
まぁ、発火済みはある程度覚悟してるから良いけど、酷いヤニ臭がガマンできない。
煙草平気な人は大丈夫だろうけど、これは失敗だった・・・
93 :
名無し迷彩:2010/09/24(金) 22:38:48 ID:WbkoRrOs0
中古の未発火申告は意外とアテにならないから怖いな。
俺もオクで買ったらデトが火薬カスまみれで錆びまくりだったりしたし。
まあ返品したけど、手間かかるし気分は良くない。
最低限チェンバー覘いて臭い嗅いだら判る程度の品で間違うなと。
ミニライトでバレル前後から照らして見れば一発だよ!
慣れてたら機関部の気配でなんとなく見当つくんだけどねえ。
最近は店でも扱う機会が減ってるんだろな。
94 :
名無し迷彩:2010/09/24(金) 23:55:41 ID:DqbbDkSb0
>>92 オマエの体臭の方がきついだろ神経質デブwww
95 :
名無し迷彩:2010/09/24(金) 23:57:02 ID:ORMuPTCW0
確信犯だろ、そんなの。だからネットオークションなんかで売ってるんだよ。
96 :
名無し迷彩:2010/09/24(金) 23:58:37 ID:jbNlD+e30
前オーナー乙w
97 :
名無し迷彩:2010/09/25(土) 00:27:18 ID:PF9qUPmu0
>>86 発火を楽しむのであれば、絶対にタニコバのGM-7がお勧めです。
というか、初心者でも箱出しでる程度楽しめるのは、モデルガンでは未だGM-7くらいしかないと思いますし。
98 :
名無し迷彩:2010/09/25(土) 00:37:34 ID:D2RYuNAL0
>>97 いや他にも絶好調モデルはあるだろ?
マルシンのベレッタ系はCF以降のものなら、まず作動不良は無いよ。
完成品のブリガーディア買ったらあまりに完璧に動くので、かえって発火させなくなったwwww
99 :
名無し迷彩:2010/09/25(土) 00:39:14 ID:mrnjcRXR0
100 :
名無し迷彩:2010/09/25(土) 00:44:26 ID:PF9qUPmu0
>>98 メンテナンスや耐久性の面も考えてみたのです。
簡単な掃除、メンテ、そして連続で何十発撃っても、
壊れないメカニズム。
確かに初期費用はかかりますが、
コバカートもリーズナブルですし、結果的に安いと思うんですよね。
タクティカル・ベーシック以外はフルHWですし。
今ならM.E.Uがお勧めだと思います。
101 :
名無し迷彩:2010/09/25(土) 00:48:46 ID:4HSV3v4O0
マルシンのABSの発火キット再版しないかなぁ
初めて作ったのが25オートで、確かまだ小学2〜3年だったと思うんだけど、ちゃんと動いて感動した覚えがあるよ
PFCは迫力ないけどマンションなんかでは逆に良いよね
102 :
名無し迷彩:2010/09/25(土) 01:47:37 ID:k5Q/r4cX0
>>100 92Fみたいなのがいいって言ってるんだから、マルシンの92系でいいじゃん。発火性能も良いし。
GM7ほどノートラブルって訳には行かないかもしれんが、ある程度は自分でやらないと知識も技術も身に付かないだろうし。
103 :
名無し迷彩:2010/09/25(土) 02:04:20 ID:F2eNVK7x0
けど、今のマルシン92Fは仕上げが・・・
タナカのは旧MGC製だし調子良いよ。
まぁ、まだ50発程度しか発火してないけど特にトラブル無し。
ただ、HWだとマルシンよりちょっと割高かな。
104 :
名無し迷彩:2010/09/25(土) 02:51:41 ID:3tAVGRdl0
今のモデルガンなんて、昔の紙火薬時代と
比べると、どれも性能いいよ。最近買ったモデルは
どれも、チャンバーの中がキレイなもんだわ。
最近はいじってニヤニヤするだけで満足だな。
「HW」のモデルはそういや、一回も発火させてないわ。
105 :
名無し迷彩:2010/09/25(土) 02:57:42 ID:t0f4QIEO0
106 :
名無し迷彩:2010/09/25(土) 05:52:48 ID:622sU50K0
なんか2名ほど変なのがいるな。
107 :
名無し迷彩:2010/09/25(土) 10:07:24 ID:ZlEDO/4Q0
おまえとあともう一人は誰?
108 :
名無し迷彩:2010/09/25(土) 11:55:07 ID:rKNoOWKy0
これで揃ったわけだ
109 :
名無し迷彩:2010/09/25(土) 18:30:23 ID:aV+6sh40O
w
110 :
名無し迷彩:2010/09/25(土) 20:15:14 ID:muxouJN60
ダミーカートのモデルガンを作るなら、センターファイアのスタンダード
発火モデルにして欲しい気もする。
111 :
名無し迷彩:2010/09/25(土) 20:18:33 ID:40LsaycD0
つべに出てるフラッシュパウダーって、自分でマグネシウム合金削ってんの?
それとも既製品として売ってんの?
112 :
名無し迷彩:2010/09/25(土) 20:22:03 ID:mIKK1BrE0
九四式を発火モデルにする勇気など…
113 :
名無し迷彩:2010/09/25(土) 21:40:32 ID:l7x6kbRp0
何か94式の発売予定日がサラッと10月中旬に書き換えられてる件について
114 :
名無し迷彩:2010/09/25(土) 21:43:27 ID:S1q3GCNB0
俺もさっき気がついたけどまあそんなもんだろっていう感じもする
待ってりゃそのうち出るやろ
115 :
名無し迷彩:2010/09/25(土) 21:45:11 ID:Cqj1vPybP
なあ、おれのフラッシュパウダーは?
116 :
名無し迷彩:2010/09/25(土) 22:11:22 ID:aV+6sh40O
117 :
名無し迷彩:2010/09/25(土) 22:12:59 ID:aV+6sh40O
118 :
名無し迷彩:2010/09/25(土) 22:20:07 ID:Cqj1vPybP
なあ、フラッシュパウダー
119 :
名無し迷彩:2010/09/25(土) 22:38:25 ID:kGeiCvrY0
ID:Cqj1vPybP
意味不明。ウ・ザ・イ
120 :
名無し迷彩:2010/09/25(土) 22:39:27 ID:kGeiCvrY0
121 :
名無し迷彩:2010/09/25(土) 22:47:17 ID:Cqj1vPybP
ウザぃい?
俺のどこがウザいんだよぉ!
ウザくねぇんだよお
ウゼェってのはおめえの事だろコラ>> ID:kGeiCvrY0
122 :
名無し迷彩:2010/09/25(土) 22:47:23 ID:aV+6sh40O
正解だ!
123 :
名無し迷彩:2010/09/25(土) 22:51:02 ID:Cqj1vPybP
俺もう絶対許さねえ
許されざる事をお前らはした
ウゼェだと?
質問してやった俺に対して神扱いするならいざ知らず
ウゼェ?
冗談はいい加減にしとけ
俺に対してウゼェとかなんぼのもんじゃ
ウザくねえ
何がウゼェ?
え?
何がウゼェんだよコラ
124 :
名無し迷彩:2010/09/25(土) 22:53:13 ID:qfKcbOuT0
どこを縦読みかと思った
125 :
名無し迷彩:2010/09/25(土) 23:10:32 ID:K4ezbBl90
まぁ、季節の変り目だから仕方ないよ。
126 :
名無し迷彩:2010/09/25(土) 23:30:12 ID:3tAVGRdl0
急に涼しくなったら、変なのが湧いてるな。
127 :
名無し迷彩:2010/09/26(日) 00:01:50 ID:IbgG2dQ+P
約3名程な
128 :
名無し迷彩:2010/09/26(日) 00:37:34 ID:Mxzdhkbx0
>>123 お前長文ジジイっぽいな?
いよいよ理性なくしたのか?
逮捕されたのが影響してるのか?
今は公判待ちか?
ま、懲役食らって反省してこい。な?
129 :
名無し迷彩:2010/09/26(日) 00:43:50 ID:yVOAIPuo0
なあにが懲役だコラ
長文?ウゼェことぶっこいてんじゃねえぞコラ!
俺のどこがウザいか言って見やがれ
ええ、このクソガキが
ウザいウザいウザい
お前はこの言葉しか知らんのか
どこがどんだけウザいか言ってみろや
ウゼェと言う言葉しか出てこんのか、あ?
おらどした
ウゼェところを説明してみいや
130 :
名無し迷彩:2010/09/26(日) 00:59:44 ID:Mxzdhkbx0
本日のNGID ID:yVOAIPuo0
131 :
名無し迷彩:2010/09/26(日) 01:53:11 ID:Ablc9evD0
弔文さんの方がなんぼか知性ある気がする
ってか今頃何やってんだ、あの昭和ブルース老害は
あ、呼んでませんからw
132 :
名無し迷彩:2010/09/26(日) 03:33:46 ID:MImTyF+c0
てか「フラッシュパウダー」で検索するだけでだいたいのことは
わかりそうなもんだが。
パウダー状態のものも普通に売ってるし、キャンプ用品店で
売っているマグネシウムブロック(着火材)を買ってきて、
自分でヤスリで削ってもいい。
甘えた質問する前にちょっとは自助努力というものをしなさいな。
133 :
名無し迷彩:2010/09/26(日) 05:07:47 ID:SDKoHC9x0
そんなのキチガイに言っても無駄だよ。
普通の人の感覚じゃないもん。
134 :
名無し迷彩:2010/09/26(日) 08:49:02 ID:xmoMmW5+0
甘えた質問てw
調子付いて答えてくれるヤツが掛かってくれれば楽じゃないかw
135 :
名無し迷彩:2010/09/26(日) 10:09:25 ID:xvTvjxIY0
バカスレッド(1)にすんな。
136 :
名無し迷彩:2010/09/26(日) 10:35:15 ID:65UKZNcO0
137 :
名無し迷彩:2010/09/26(日) 12:14:47 ID:l01bWjaJ0
タナカP226
EVO なかなか調子良いよ
138 :
名無し迷彩:2010/09/26(日) 12:25:37 ID:4qBjrlxn0
すみません初心者です。
MGCのM29を入手しました。
黒(ツヤなし)に光沢をつけたいのですが、
どうしたら良いのでしょうか?
139 :
名無し迷彩:2010/09/26(日) 13:23:43 ID:9GGrD2ouP
は?
MGCのM29ってABSの生地のばっかじゃなかったっけ?
サテンフィニッシュとかあったっけ?
HWもあったようななかったような…
>>138 素材と状態を見てみないとなんとも言えんが基本としては
ただひたすら研磨
スプレーで塗装
のどちらかになるな
140 :
名無し迷彩:2010/09/26(日) 17:05:39 ID:HOsTFqme0
MGC M73を分解中
ハンマーとスプリングの取付金具(コ字型のプレス板・錆びてる)
がハンマーを貫通するピンで固定されてるんだけど
このピンの外し方がどうしても判らん(;;)
ご存知の方教えて。
141 :
名無し迷彩:2010/09/26(日) 17:11:00 ID:zQCQslp70
142 :
名無し迷彩:2010/09/26(日) 17:57:55 ID:xvTvjxIY0
初心者が艶を出したいのならスプレーが一番簡単じゃな。
ホームセンターで艶あり黒を買ってくるべし。
143 :
名無し迷彩:2010/09/26(日) 18:26:11 ID:4HTg3puU0
HWSのSAAを買って
余った黒染め液で真鍮ZIPPOを染めたら
超きれいなガンブルーに染めあがったよ。
COLTのZIPPOだから並べて飾っておく事にした。
144 :
名無し迷彩:2010/09/27(月) 00:16:31 ID:4RWy/CDZ0
145 :
名無し迷彩:2010/09/27(月) 00:45:25 ID:qvcnAkLDO
>>144 初心者なんでしょ? やめとけ、泣きを見るぞ。
146 :
名無し迷彩:2010/09/27(月) 01:02:05 ID:EyR8Z35B0
キャロムでガンブルー液のペン出してたよね、アレ簡単で良いと思った。
でも広範囲を反応させるのはむらが出来るかな?
真鍮カートをきれいに染めたことあるけど、CRC-556できれいに落ちてしまったw
147 :
名無し迷彩:2010/09/27(月) 05:42:19 ID:mjwK1WhP0
>>146 あれは、思ったより使い勝手悪いぞ。
広い範囲染めるには、バーチのアルミブラックにしとけ。
148 :
名無し迷彩:2010/09/27(月) 06:00:59 ID:xpmaRpLE0
大物はそうするよ、助言ありがとう!
149 :
名無し迷彩:2010/09/27(月) 15:18:04 ID:gOkk1DH/P
ブルージングなんて汚くなるだけだろ
150 :
名無し迷彩:2010/09/27(月) 15:26:17 ID:qvcnAkLDO
ブルージング?
151 :
名無し迷彩:2010/09/27(月) 17:29:28 ID:YctJ7nMe0
染まった亜鉛はブルージンク?
152 :
名無し迷彩:2010/09/27(月) 17:44:10 ID:qvcnAkLDO
上手いな。
153 :
名無し迷彩:2010/09/27(月) 18:24:00 ID:jTrQuCdc0
タナカのエボリューションシリーズ、P226Rに続いてP220陸自仕様が出るようです。
ワタシはコマーシャルが好きなんですが、過去にコマーシャル仕様のHWってありましたっけ?
あとマガジンなんですが、M92系以外は防錆仕様ではないのでしょうか?
エボ化に当たって、その辺の改良も期待してたのですが・・・。
154 :
名無し迷彩:2010/09/27(月) 18:38:43 ID:cwzu/oEi0
155 :
名無し迷彩:2010/09/27(月) 20:10:35 ID:haIk3z660
売り上げ見込めないのは分るが、ガスブロ出してる事だしマルシンはP210をモデルガン化して欲しいな。
156 :
名無し迷彩:2010/09/27(月) 21:22:57 ID:3Bt+YAhr0
>>153 とりあえずP226Rエボ撃ってるけどマガジンとかスライドストップとかは錆びるよ
防錆対策はないようだ
いい加減、ミルフィニッシュにしてもらいたい・・・
157 :
名無し迷彩:2010/09/27(月) 23:54:58 ID:22dPb7zk0
>>155 そんなこと言い出したらタナカはハイパワーとP08の発火モデルガン化、
マルゼンにはP38とP99をお願いしたくなるじゃないか。
158 :
名無し迷彩:2010/09/28(火) 00:00:39 ID:EqpwGRrP0
>>155 そういえばマルシンのP210もモデルガン化の予定があったみたいだが
例のハイブリッドだけどな!
orz
マルシンさん頼むから普通のP210のモデルガン出してくれよ・・・
一度作ればキットとかダミーカートとかHWとか色々やれるじゃないか
159 :
名無し迷彩:2010/09/28(火) 00:30:45 ID:gcyKEWCX0
>>157 マルゼンでモデルガンって全然ピンとこないんだが・・・。
160 :
名無し迷彩:2010/09/28(火) 02:12:13 ID:yZhY6kg60
161 :
名無し迷彩:2010/09/28(火) 12:27:15 ID:tlWV1A/I0
162 :
名無し迷彩:2010/09/28(火) 13:25:31 ID:59qcXtCY0
ハートフォードのデリンジャーの事で教えて下さい。
カートにキャップ火薬を入れ、バレルを元に戻す時に
火薬の厚みの分?バレルが戻しきれなくて、バレルストップが戻りません。
カラのカートは銃身にすっぽりと奥まで入るけど
キャップ火薬を入れるとカートのリム部分が銃身後部から飛び出している状態になります。
下のバレルと本体の設置面が若干すきまがある状態にしか戻らないのです。
発火は上下ともできましたが
力任せにバレルを戻しても大丈夫でしょうか?
それともどこか改修すべき箇所があるのでしょうか?
グイッと戻した圧力で発火しそうで怖くて・・・
163 :
名無し迷彩:2010/09/28(火) 18:04:05 ID:GlIMPWv+0
>>161 おおこれがタニコバM4か。
結局カートは使い捨てのオープンカートじゃなく、いわゆるCPカートなのね。
センターファイア化した旧MGC・CPモデルって感じだなあ。
>>162 一般論で申し訳ないが、無理に押し込んでロックするのは暴発の
危険があるから絶対やめとけ。
銃本体にもよくないよ。
発火のときにキャップ火薬の面が当たる箇所を少ーしずつ削って、
キャップ火薬入りのカートでも無理なく銃身をロックできるように
調整するしかないと思う。
164 :
名無し迷彩:2010/09/28(火) 23:38:49 ID:dFjmi+zq0
>>162 俺のもそうだ
バレルんぐぐぐ〜っと戻してギリギリロックかけてる
とりあえず今まで暴発は無い
「とてもじゃないがロック無理だろこれ」ってくらい飛び出るんならフレーム側の砲底面削ってみるとか
165 :
名無し迷彩:2010/09/29(水) 09:52:51 ID:fzQL4tPi0
M4でコバカートのフルオートが実現するかと思ってたのに、残念すぎる。
グリースガンとトンプソンにデト流用しようと思ってたのにorz
166 :
名無し迷彩:2010/09/29(水) 18:30:25 ID:I1c+ofTu0
>>162 デリンジャーは、CMC時代から閉鎖しにくかったですね。
ゆっくり力をいれてバレルを閉じて、力を入れたままロックすれば大丈夫。
ただし、しばらく使っているとロックの凹みが削れてガタが出てくる。
ABSならガタは瞬間接着剤を塗るだけで調整できたのだけど。
167 :
名無し迷彩:2010/09/29(水) 18:56:06 ID:5erelk0j0
165
あっちにも書いたけど、カートもそうだが、
プラ製が悔しい。
168 :
名無し迷彩:2010/09/29(水) 20:01:31 ID:NCdhloyl0
もしも、もしもだな、規制前のモデルガンが蔵から出てきたらさ、
鑑賞用以外に使い道ないの?
169 :
名無し迷彩:2010/09/29(水) 20:12:14 ID:Z9Y4HmBe0
規正前のモデルガンの扱いって
黒い金属のハンドガン
→そのまま持っているだけでも違法なので銃口を金属でふさいで黄色(金色)に塗る
もちろん譲渡も違法。
金色の金属ハンドガンでレシーバーと銃身が外せるもの(ガバ、P38など)
→銃口がふさがっていて黄色に塗ってあれば所持は可能だが譲渡は違法
ただしトリガーを引くことでスライドが動く、いわゆるタニオアクションは金色に
塗ってあれば合法
黒い金属製長物(M16、ステン、スターリングなど)
→SM刻印のあるものは所持は可能だが売買・譲渡は違法
SMG刻印のあるものは所持・売買・譲渡とも合法
だったと思うが、鑑賞用以外の使い道ってなんだい。
170 :
名無し迷彩:2010/09/29(水) 20:14:58 ID:CudcLev40
規制前だろうが後だろうが、モデルガンを鑑賞以外のなにに使うの?
古いものでも紙火薬が手に入れば発火くらいはできると思うが
171 :
名無し迷彩:2010/09/29(水) 20:39:23 ID:efcOYuieO
紙火薬はスポーツ店で普通に手に入るでしょ。
幼稚園用の火薬量が少ない方なら問題無く使えると思う。
「競技用紙雷管」下さいって云えばスンナリ出てくる。
172 :
名無し迷彩:2010/09/29(水) 20:58:13 ID:S+on0pDU0
歴史に「もしも」や「たられば」は無意味なんだけど、
良く俺考えることあるんだ。
もし、もしも46年規制も52年規制も無かったとしたら、
モデルガンの仕上げや作動がこんなに発達しただろうか?とか。
いや、きっと金属でプラ並の仕上げや作動を実現できたにちがいないとか。
エアガンのブームはなく、モデルガンの時代が続いていたのではないか?とか。
でも・・・
きっと一番可能性が高いのは、今まで起きた事件よりもっともっと大きい、
モデルガンを使った重大事件が引き起こされて、
モデルガン自体が、完全に規制されて消滅しているのかもしれない・・・って。
173 :
名無し迷彩:2010/09/30(木) 00:51:05 ID:wHSwC9p00
>>172 俺なら、もし、もしも考えるなら、
アメリカに生まれてたら、今何丁ハンドガン持ってる
だろうか?とか考えるな。
モデルガンもない社会なんて、どんだけ監視社会なんだ。
174 :
名無し迷彩:2010/09/30(木) 01:49:01 ID:VJ48+i4Y0
でも実銃は部屋で気軽に撃てないからねぇ。
175 :
名無し迷彩:2010/09/30(木) 13:22:56 ID:bu+/7w9z0
実銃よりモデルガンで遊んでたほうが楽しいと思う。
日本でよかった。
176 :
名無し迷彩:2010/09/30(木) 13:33:04 ID:fyP3cPdU0
あくまでモデルガンで本物以上を求めるのが良いんじゃない
でも本物が手に入らないから憧れる部分ってのもあると思う
177 :
名無し迷彩:2010/09/30(木) 13:35:58 ID:wHSwC9p00
モデルガンでよかった、と思うのは、
もし実銃持ってたら、辛いことあったら
すぐ自殺してしまいそうだから、かな?。
ちょっと昔に猪木さんが言ってたように、
「平和が一番」だなあ。決してパチンコメーカーの
ことでないよ?。
178 :
名無し迷彩:2010/09/30(木) 13:45:41 ID:dZlpPmDp0
Jackさんちの天井に穴が開いてるっていうのを昔読んだな
179 :
名無し迷彩:2010/09/30(木) 16:09:44 ID:8QUviolz0
>>163>>164>>166 回答ありがとうございました。
デリンジャーはダブルキャップじゃないし
無理やりロックかけようとして暴発しても大丈夫かななんて思ってたけど
試しに撃ってみた時の爆音と火花にビビッてしまいました。
バレルが短いから逆に凄かった・・・
説明書には火薬装填時は1mmくらいカートが浮くのが正常ですって書いてあったけど
その厚みは火薬の厚みだから、押し込むのは怖いですよねぇ
180 :
名無し迷彩:2010/09/30(木) 23:11:24 ID:8t+aVkq10
181 :
名無し迷彩:2010/09/30(木) 23:21:35 ID:44O40ZZg0
182 :
名無し迷彩:2010/10/01(金) 13:03:13 ID:C1ZO3Y3Z0
モデルガンに偽者は無い。 モデルガンは本物である。
183 :
名無し迷彩:2010/10/01(金) 17:32:43 ID:ZtIDNgZ50
184 :
名無し迷彩:2010/10/01(金) 20:17:53 ID:DO4bWqlZ0
本物の一万円札には一万円以上の価値は無い
偽物の一万円札には一万円以上の価値を見出す人がいる
185 :
名無し迷彩:2010/10/01(金) 20:18:36 ID:PHBPfp/x0
168です。漠然としたカキコで変な流れになってスマソ。
今一度だけ書かせて。
>>169 もしもね、そのモデルガンがCMCのコルトガバメントで
フツーに金属色でバレルは穴空いてて(中に突起はある)
握ると亜鉛の薫りが手についてなかなか取れなくて
壊れてハンマー動かなくてエキストラクターも壊れてて
使い物にならなくて紙箱で中の発泡が赤い毛の蒸着で
マガジンにカートが6個か7個付いてて、
とても持ち出せそうにないので
やっぱり眺めるだけにする夢を見ました。長文すみません。
186 :
名無し迷彩:2010/10/01(金) 21:02:19 ID:8EXV7dq6O
麿っぽいカキコミだな。
187 :
名無し迷彩:2010/10/01(金) 23:34:02 ID:C1ZO3Y3Z0
言い回しがクドイ上に落ちも無い。 かなりの
ナルシストと見た。
188 :
名無し迷彩:2010/10/01(金) 23:47:05 ID:aeNBgsbt0
>>187 182 名前:名無し迷彩[sage] 投稿日:2010/10/01(金) 13:03:13 ID:C1ZO3Y3Z0
モデルガンに偽者は無い。 モデルガンは本物である。
189 :
名無し迷彩:2010/10/01(金) 23:48:50 ID:b6/vv2GE0
模型を楽しむ心だからね、結局の所モデルガン趣味もさ。
模型の楽しみってのは、ある意味オリジナルを超えた、模型にのみ許された
形而上学的リアリティーを追求する事であって、これは確実に、プラトンの言う所の
イデア世界と現実世界との対比と考える事も可能なのであり、模型趣味の
本質とは、本来的に極めて哲学的・精神的意味合いを有していると見る事も
出来るのである。
まあ、模型を、単なる本物の代償としか考えられないお子様には理解出来ない
話だとは思うが。
190 :
名無し迷彩:2010/10/01(金) 23:53:00 ID:r1Avi9PEO
妄想にしても、ぜんぜん面白くないのが問題だな。
てか今ごろ物置から何十年かぶりに見つかった
金属モデルガンなんか、錆と経年劣化で持つことも
できなくなってるよ。
191 :
名無し迷彩:2010/10/01(金) 23:55:45 ID:N1oR4IFa0
白く塗ったCMCのガバが一個あるけど
たしかにスライド引く気にもならんわなw
192 :
名無し迷彩:2010/10/01(金) 23:56:26 ID:n/3LCMQJ0
我想う、故に和れなし。
193 :
名無し迷彩:2010/10/02(土) 01:11:22 ID:ZtVrLlSh0
>>189 「所のモデルガン趣味」?と読んでしまったわ。
(間違ってはいないよな?あの人好きだから)
どうせなら、じいさんの行李の底から南部14年式が!
とか、ばあさんのタンスの一番奥から妖刀村正が!
とかだったら、妄想したら面白いのにな。
ちなみに、旧いタンスには、本当に小判の隠し場所が
あることが、あるらしい。骨董屋のオヤジが言ってた。
194 :
名無し迷彩:2010/10/02(土) 09:07:12 ID:qaV7oW7n0
マルシンのギガウェイト来たね。
まずはPPK、PPK/s、PPか。
しかし高いな。LAで35000円。
ブローニングM1910で30000円くらい、ベレッタだと40000円〜45000円くらいか?
ちと手が出ないかも・・・
195 :
名無し迷彩:2010/10/02(土) 10:31:09 ID:FgnRML610
一番最初に売り切れるのは、PPKだろうね。
一番重量を実感出来るのは間違いなくM92だろうけど、
あの刻印で4万円以上出すのは微妙なんだよな・・・
196 :
名無し迷彩:2010/10/02(土) 11:34:10 ID:Zvpqn3ws0
>>193 「隠し場所の仕掛け」はともかく、肝心の小判は滅多に出ないだろう。
しかしギガ高いな、旧来製品の手直しじゃきつい。
余程出荷数が少ないのでなければ、ジュピターみたいに売れ残り処分されそう。
197 :
名無し迷彩:2010/10/02(土) 12:45:52 ID:n+cZkAtn0
>>194 マルシンだから安いだろうとタカをくくってたらそんなに高いのかよ!
M92買おうと思ってけど無理だな・・・。
198 :
名無し迷彩:2010/10/02(土) 12:47:34 ID:n+cZkAtn0
>>196 日本刀発見! と思ったら軍支給のスプリング刀だったりとかな・・・。
199 :
名無し迷彩:2010/10/02(土) 14:15:07 ID:FgnRML610
>>196 金型代も入ってるだろうね。
ギガ1ロット作るだけで金型逝っちゃうらしいから。
まさか、既存の金型潰すわけにはいかないだろうし。
複製金型だから、完全新規金型よりは製作費安いだろうけど、
それでも数百万以上はかかるだろうからね。
ジュピター売れ残り処分されてるの?
確かに先週赤風呂でアーティラリー2マソで特売されてたけど・・
その割にはタナカ、ジュピター新規出し続けてるね。
200 :
名無し迷彩:2010/10/02(土) 14:23:48 ID:odksSHqB0
で、なんでPPKをギガ化したのだろう。
どんな意図があったのか不思議だ。
201 :
名無し迷彩:2010/10/02(土) 16:39:01 ID:n+cZkAtn0
いや、手持ちの売れそうなものは全部売ろうって感じだろ。
202 :
名無し迷彩:2010/10/02(土) 16:48:23 ID:qaV7oW7n0
ジュピター、モデルガンで出してくれたら買うのになぁ。
ガスガンの方がそれでも売れるのかな?
スチールフィニッシュやステンレスのディテクティブ出してくれれば
3万越えても買うのに・・・
ガスガンじゃ、買う気が起きない。
ギガウェイトはPPとベレッタだけ買おうかな。
けどベレッタ4万越えたらキツイな。
BWCに迫る価格だ。
203 :
名無し迷彩:2010/10/02(土) 17:04:32 ID:Sc6Sh9IG0
早く1911A1を出しなさい
…もしかしてエランのキットのほうがいいかも
204 :
名無し迷彩:2010/10/02(土) 18:21:18 ID:ZtVrLlSh0
PPKが¥35000とな?う〜ん。少々重いだけの
モデルにそこまで出せんな。モデルガン(ハンドガン)
は、3万超えるとちょっと買うのにシンドイ。よほど
自分が好きなモデルじゃないと。5万超えるともう
お手上げだわ。
205 :
名無し迷彩:2010/10/02(土) 18:28:21 ID:hhoBN4wL0
ホビーフィックスのメガウェイトは動き悪かったから、
あの類の超重量モデルって何か偏見あるんだよね・・・。
だからエランガバも買ったことないし。
206 :
名無し迷彩:2010/10/02(土) 19:00:35 ID:BZUVJBrP0
マルシンのギガウェイトって、塗装モデルらしいけど、パーティングラインや
平面のヒケ処理とかは値段に見合った様しっかりやってくれてるんだろうか?
そこがまず心配。
207 :
名無し迷彩:2010/10/02(土) 20:18:11 ID:tTVYI4Jc0
>>202 ステンレスのディテクティブは確か実銃に存在しないはずですので、
ニッケルフィニッシュのじゅぴたんはいかがでしょうか。(技術的に
わかりませんが)
>>204 少々というより実銃並みという触れ込みですが、確かに価格は高いと思いま
す。
でも、悪徳「わ」のハンドガンがあの価格ですので、そこに貴重な財産をつ
ぎ込むと思えばまだ○新にお布施する方がいいかと・・・
>>206 確かにその点は心配です。
通販じゃあ危ないけど、まごまごしてると売り切れの可能性も・・・
208 :
名無し迷彩:2010/10/02(土) 20:44:45 ID:dQ7/P24Z0
金型持たないから仕方ない話なんだけど、数量限定ならまたオークションで病的な値が付くんだろなぁ。
209 :
名無し迷彩:2010/10/02(土) 20:50:06 ID:avvzm851O
どうせパーティング処理はしなきゃならんだろうから、
メガのキットも出してくれんかなあ。
完全無刻印M92FSのメガキットなら三万まで出す。
210 :
名無し迷彩:2010/10/02(土) 21:13:05 ID:qaV7oW7n0
>207
ステンレスとニッケル間違えましたorz
余談だけど、ABSニッケルのディテクティブは買いました。
仕上げは少し荒いけど満足。ただやはり重量が・・・
はやくHWかジュピターで欲しい所。もちろんモデルガンで
マルシンのメガウェイトはパーティングラインとかは自分で処理しないと
駄目かもね。
最近の再販EXHWのベレッタも酷い仕上げだったし、自分で仕上げるくらいの気持ちじゃないと駄目かも。
小型、中型オートに3万出すのはキツイなぁ。
ガバメントはタニコバGM-7、S&W1911、MEUと買って3万ちょいならと思ったけど・・・
メガウェイトベレッタが実売4万超えたら諦めるかも・・・
4万あればあと少し貯めて、BWCのキンバーかタニコバM4モデルガンに回すかな。
CAWのグリスガンも欲しいし、九四式も今月買うし・・・
エランは、去年コマンダー買ったら他に何も買えなくなった。
こんだけ色々出てくれるのは嬉しいけど、正直金が全然足りない。
211 :
名無し迷彩:2010/10/02(土) 22:51:28 ID:DbuWX7QV0
金型痛むだろうけど 流石に1ロットでダメになるとかは無いだろ。
212 :
名無し迷彩:2010/10/03(日) 02:31:23 ID:xYQpLLb50
>>210 いやはや、なかなかの「大人買い」ですな。
俺は最近、この趣味に帰ってきたもんだから色々
買いあさってるけど、どれも中古だわ。昔の
値段と比べたらいけないのは分かってるけど、
物価とか給料とか比較しても、やはり高いよね、
モデルガン。ま、昔と生産量と仕上げが全然違う
けどねえ。
とかなんとか言いつつ、9月はガスガン4丁、モデルガン
5丁買ってしまった。Pマージン、といわれる泡銭が
15万ほど出来たんで・・・。反動が怖い10月。
居合刀の8万くらいのが欲しいが買えそうにない。
213 :
名無し迷彩:2010/10/03(日) 03:08:54 ID:jLI/7b9J0
>>212 8万なら太刀や打刀は難しいけど、脇差なら買えるよ、本物が。
登録証付きの買って所有者変更届けだすだけだからマジお勧め。
214 :
名無し迷彩:2010/10/03(日) 04:01:38 ID:xYQpLLb50
>>213 いや、脇差もいいけど、本当は50万くらいの居合用の
現代刀が欲しいんだよね。でも買えないからちょっと
居合刀をセミカスタマイズ。10万超えるかも。この世界は
キリないものね。勿論分割払いで。
とてつもない金持ちが家一軒買える値段の刀を売り買い
しとる。別世界。
215 :
名無し迷彩:2010/10/03(日) 20:08:48 ID:vQJQcd8oO
モデルガンにあきたらず刀まで…
おまえら一体何になろうとしてんのw
216 :
名無し迷彩:2010/10/03(日) 20:14:42 ID:MvaOx1lG0
模造品で良いから三国志や水滸伝に出てくる武器集めたい
217 :
名無し迷彩:2010/10/03(日) 20:46:08 ID:y+V9AGtP0
スレチ
218 :
名無し迷彩:2010/10/03(日) 21:23:42 ID:lBwI+uu20
219 :
名無し迷彩:2010/10/03(日) 22:19:12 ID:x6MtjIPX0
>>215 何になるも何もただ「欲しい」じゃいかんの?
銃を持ったら軍人にならなきゃならんの?
刀を持ったら侍にならなきゃならんの?
自転車に乗ったらツール目指さなきゃならんの?
パソコン持ったら2ちゃんねらにならなきゃいかんの?
220 :
名無し迷彩:2010/10/03(日) 22:34:54 ID:5bCORF+00
M360Jサクラって画像すら見当たらないんだがモデルガンも無い?
221 :
名無し迷彩:2010/10/03(日) 22:41:32 ID:JD9+1Tz10
刀は錆びて研ぎに出すのにカネかかるよ。自分で研げねー。
やっぱり亜鉛やプラが楽で良いよ。スチール部品も防錆ブルーだし。
222 :
名無し迷彩:2010/10/03(日) 22:51:32 ID:PwWIgMRoO
おまえら!
此処は刀の話するとこじゃねぇだろが情弱どもが!!
ワレらどっかに行きサらせカス共が
223 :
名無し迷彩:2010/10/03(日) 23:57:00 ID:x6MtjIPX0
サらせ
224 :
名無し迷彩:2010/10/04(月) 00:17:34 ID:TkOutAba0
えっ、サせら
てか
>>213は初心者丸出しで相当に可愛い、うふ?
225 :
名無し迷彩:2010/10/04(月) 00:18:41 ID:odZGYg1c0
とんでもないサれせがやってきた
226 :
名無し迷彩:2010/10/04(月) 02:26:16 ID:C/2JR+hv0
227 :
名無し迷彩:2010/10/04(月) 03:10:32 ID:nbgjb9vU0
今、オクで出たてのマルシンのP-38コマーシャルが
出てる。1万超えてるけど、きっともっと行くんだろうな。
(今日の夜で終了)どこまで定価に迫るのか期待・・・。
228 :
名無し迷彩:2010/10/04(月) 11:24:37 ID:FuTxj2oV0
なんで期待?
229 :
名無し迷彩:2010/10/04(月) 14:33:12 ID:YegnNqyWO
出品者だからなんじゃねーの?
ほら、お約束ですよ。
230 :
名無し迷彩:2010/10/04(月) 22:32:04 ID:KjkZ5kbp0
すいません。タナカグロックの補強について
詳しいサイトご存知ありませんか?
さんざググッたりリンク辿っても見つけられない・・。
231 :
名無し迷彩:2010/10/04(月) 23:08:32 ID:b8+TxiQOP
232 :
名無し迷彩:2010/10/04(月) 23:21:56 ID:fU58SJPK0
233 :
名無し迷彩:2010/10/05(火) 01:11:43 ID:EUuqOXwp0
ニューMGCでボブチャウ再販してるが、前月のコンバットマガジンの影響かね?
234 :
名無し迷彩:2010/10/05(火) 01:55:24 ID:Rk97uq4d0
>>229 アホウ、出品者は業者だったよ。意外に安く終了。
¥12500って、ポチれば良かったわ・・・。
¥15000までは上がる、と思って入札しなかった。
オクで相場見とくのも、たまにはいいぞ。
売るときにも買うときにも。
235 :
名無し迷彩:2010/10/05(火) 02:11:04 ID:2ANX4qf70
相場見るのは買う時や売る時の直前で十分です。
236 :
名無し迷彩:2010/10/05(火) 02:22:54 ID:Rk97uq4d0
ま、時期によって値段えらい違うしね。
P−38はマニアだから気になってただけ。
流石に「5丁」目は考える。
237 :
名無し迷彩:2010/10/05(火) 09:10:32 ID:1cSlVVZh0
ふ〜ん
238 :
名無し迷彩:2010/10/05(火) 09:21:02 ID:tKbjtoro0
マルシンのギガウエイトの値段を見てギガワロスした。
もう亜鉛で作れよと思ったけど、銃身別部品の銃は無理なんだろうなあ。
タニオコバのM4の存在も知ったし、モデルガンが地味に凄い事になってるな。
あのマガジンの形がちょっとアレなんだな。素のシンプルなほうが好き。
239 :
名無し迷彩:2010/10/05(火) 13:52:57 ID:wHg/68o70
>>233 ボブチャウ凄い値段だな。 でもあっと言う間の売り切れか。
240 :
名無し迷彩:2010/10/05(火) 14:12:34 ID:WhijJQUA0
>>239 まあ、オクに中古未発火品が出品されても、毎回4〜5万円ぐらいで落札されてるしね。
中古モデルガンも扱ってる某ショップにあった、中古未発火美品47250円も最近売れてたし。
新品で最終限定販売なら、あの値段でも売れるかも。
ちなみに、先日ヤフオクに出品されてた「ハートフォード製ボブチャウカスタム」はMGC製に比べて出来はどんなカンジだろ?
なんかリアサイトが違うように見えたんだけど。
241 :
名無し迷彩:2010/10/05(火) 22:09:47 ID:PKwbRUf30
小粋なSMGのモデルガン出してクレロ。
242 :
名無し迷彩:2010/10/05(火) 22:12:33 ID:KYXrqM1Q0
>>無理なんだろうなあ
無理なんだろうなあじゃなくて確実に無理です
タニオならつくれるけど欲しいですかってなはなしで。
243 :
名無し迷彩:2010/10/05(火) 23:58:36 ID:efzCV9pG0
バレルが外せない百短テラなんて
二式テラでできてなんで百短テラがダメなのかしら
244 :
名無し迷彩:2010/10/06(水) 00:25:03 ID:Bw07QcvZ0
知恵を貸してほしいんだが
ジャンクでMGC ABS製ルガーを買ったんだが中の白化とサビがひどくて・・
おすすめの白化&サビ取り剤とかない?
あるいは取り方
245 :
名無し迷彩:2010/10/06(水) 00:30:13 ID:hLG1nK4W0
MGC P08はメカ部にスチールレール使いまくりですぐ錆びるのは
新品当時からそうだったからなぁ・・・。
てな訳で鉄サビ落としとピカールでお掃除してスチールブルーで
仕上げが定番では。それ以前にマルシン買った方がいいぞ。
246 :
名無し迷彩:2010/10/06(水) 00:36:31 ID:j3uVArJI0
まあ極力細部までバラしてスチールウールかなんかで擦る手かね。
プラP08はスチールのサブフレームがプラレシーバーにはめ殺しになってるから
メンテが面倒だよね。
昔のMGC製品は全般にメンテナンス性に困るものが多い。
オートマグとか、VP70あたりも割りと。
247 :
名無し迷彩:2010/10/06(水) 00:39:54 ID:Bw07QcvZ0
>>245 サンクス
マルシンも考えたけど高価だし、金属製だからあれは見て楽しむものかなと思って
ABSなら黒で汚れも目立たないしね
それにせっかくオークションで落としたジャンクをもう一度蘇らせたいっていう気持ちもあって・・
とにかくがんばるぜ!ありがとう
248 :
名無し迷彩:2010/10/06(水) 01:07:01 ID:1i7KoXFP0
まあMGCプラルガーは撃ってナンボだから、
仕上げムキになるよりガンガン発火しようよ。
249 :
名無し迷彩:2010/10/06(水) 03:23:41 ID:xnJzA02M0
MGCのプラルガーかあ。そういや、オクに
出てたね。昔の、装填しずらいのと、フルオート
に時々なる、って思い出しかないなあ。もう四半世紀
前の話だな。紙火薬時代から触ったことない。
今はタナカのガスブロで我慢しとる。
懐かしいなあ、ニューヒットとラストキラーでお手入れ。
今考えると、必死でABS傷めてたんだな・・。
250 :
名無し迷彩:2010/10/06(水) 08:57:30 ID:z1uOAPc+O
亀だが赤錆取り剤のほとんどはプラスチックも表面のブルーも侵すぞ。
面倒でも紙ヤスリやナイロンタワシだけで慎重にこするのが吉。
251 :
名無し迷彩:2010/10/06(水) 14:18:05 ID:QktRBZNq0
マルシンのギガウエイトは買える財力があっても手を出したくないな。
MGCがHW攻勢掛けてた頃にマルシンもM586やウェブリーをHW化してたけど
亜鉛粒子のバラツキが酷くてとても見られたもんじゃなかった。
とりあえず九四式は買うわ。
252 :
名無し迷彩:2010/10/06(水) 23:50:30 ID:hgcfKfYo0
>>247 奇遇だ・・・おいらも
いまさらMGCルガーバラして
パーティングを消す作業したとこ。
セフティーのEリングはめ難儀した。
これを買った御徒町のMGCが懐かしい。。
253 :
名無し迷彩:2010/10/06(水) 23:53:11 ID:Kn/VXMBK0
>>251 あのバッキバキに割れやすいやつ?
当時586買ったけど、その日にグリップ部が分離してワロタ・・・
254 :
名無し迷彩:2010/10/07(木) 00:55:21 ID:bBCFbge90
そういえば、マルシンにはM586があった。
ギガウェイトM586欲しいな。
255 :
名無し迷彩:2010/10/07(木) 01:38:35 ID:rTeHzgUD0
いや亜鉛M586だろ先に。
樹脂のP08も。
256 :
名無し迷彩:2010/10/07(木) 01:47:48 ID:B+F/h0gT0
コクサイは何で金属Lフレーム出さなかったのか・・・。
257 :
名無し迷彩:2010/10/07(木) 04:19:54 ID:9Ial9EDX0
そういや、マルシンはずーっと昔からP−08亜鉛は
あるのに、ABSというかHWで出さなかったのは
何故?やはり加工が難しいんだろうか?ガバとかは
すぐ出すくせにさ。昔ガンガンABS出してた頃は
MGCという決定版があったからか?
258 :
名無し迷彩:2010/10/07(木) 08:50:59 ID:B+F/h0gT0
金属出してたからってABSに転換出来る訳ではないからね。
何よりもウソンコショートリコイルにしなきゃならん。
それを嫌ってダミーカートモデルのみにするならマニアには
金属の方が売れる。そもそも高級ラインのゲーリングルガー
が始まりだからね>マルシンP08
259 :
名無し迷彩:2010/10/07(木) 11:27:58 ID:YZFi0L110
俺の場合、HWじゃないポリスリボルバーが買って2日目に
普通にSA/DAで50発程撃ってただけで落としても乱暴に扱ってもいなかったのに
グリップフレームがボッキリ折れて使い物にならなくなった。
それ以来マルシンの銃は一切買ってないし持ってたヤツも処分した。
260 :
名無し迷彩:2010/10/07(木) 14:49:51 ID:VD8r3zFL0
握力が異常に強いとかw
261 :
名無し迷彩:2010/10/07(木) 15:30:48 ID:wXTy9nel0
パーツにバリがあったのに、無理に動かし続けたとか
262 :
名無し迷彩:2010/10/07(木) 17:55:18 ID:oTgf5l3xO
もしショップ買いなら、買う前に店員が落としてたとか。
263 :
名無し迷彩:2010/10/07(木) 19:26:11 ID:FDwB7ZJn0
いわゆる「ハズレ」というやつですね。
264 :
名無し迷彩:2010/10/07(木) 20:06:17 ID:WyXNOD550
>>257 MGCのABSルガーが、P08の決定版だなんて事は有り得ないでしょ?w
内部構造滅茶苦茶だし、疑似ショートリコイルも無しだし、形もデフォルメきついし…。
個人的には。タナカがガスガン流用してモデルガンにしてくれないものかなと
思ってる。
265 :
名無し迷彩:2010/10/07(木) 21:39:18 ID:rTeHzgUD0
MGCのプラはどっちか言うと「鬼子」くらいなシロモノだわな。
BLKさせるために他の全て捨てちゃったみたいな。
266 :
名無し迷彩:2010/10/07(木) 21:53:58 ID:4+5u1ySp0
でも、発火させて遊ぶと楽しい銃なんだけどね
モデルガンを実銃の原寸大精密模型と考える人は受け付けないかもしれないが
267 :
名無し迷彩:2010/10/07(木) 22:55:16 ID:rTeHzgUD0
でも発火させる前にカートを手にすると小さくて情けない。
発火させた後でクリーニングするには全バラ近くする必要がある上にやり難くてムカつく。
268 :
名無し迷彩:2010/10/07(木) 23:11:48 ID:zy4H3hoUP
>>267 あの32ACP並のカートはないよなあ
マガジンの角度が悪いしトグルジョイントだしで調子も良くなかったし
269 :
名無し迷彩:2010/10/07(木) 23:47:53 ID:GJDSQw9I0
270 :
名無し迷彩:2010/10/08(金) 00:12:20 ID:N86Dos+90
溢れかえった中古を買ってグリズリー作れって事だよ
271 :
名無し迷彩:2010/10/08(金) 00:31:12 ID:a85LbxGo0
>>267 CP化されてからはまだマシだけど、紙火薬時代はそれはそれは・・・。
>>268 大昔だから仕方ないよ・・・。
でも、同じMGCでも金属P08の方が古いくせにサイズもメカも
実銃に忠実なのがまたなんともね・・・。
まあBLK全盛期でブローバックしないスタンダードモデルは
そっぽ向かれてた時代だったから仕方ないか。
272 :
名無し迷彩:2010/10/08(金) 01:47:50 ID:vy7A1qHv0
それにモデルガンの場合は登場のタイミングによって敢えて改造防止の
為に形状や強度を犠牲にしてきたから。
273 :
名無し迷彩:2010/10/08(金) 01:58:07 ID:a85LbxGo0
MGC P08の場合、ストライカーをハンマーにアレンジしたため
ああなった。紙火薬を確実に発火させるために仕方なくやった事。
改造防止とかはまた意味が違うのよ。
274 :
名無し迷彩:2010/10/08(金) 02:34:53 ID:7XbdKYyz0
>>257 だけど、「当時の紙火薬モデルガンでは」っていうのが
抜けてたね。遊ぶには面白いモデルだった。本物に
忠実、とか考える人には?が付くモデルガンだったけど。
BLKモデルはとにかく上手く発火出来れば、「いい
モデルガン」だった時代の話。MGCのM1カービン
とかもオモロかったぞ?そういう意味では。
何か、今と求めるモノが違ってたのよね・・。
275 :
名無し迷彩:2010/10/08(金) 02:44:53 ID:a85LbxGo0
>>274 今だったら受け入れられないだろうなぁ。木ストで機関部がプラスチックの長物ってw
CMCは金属でブローバックモデル出してたんだし、そもそもMGCだって
金属長物で普通にブローバックしてたんだから、無理ではないはずだがw
あの当時はまだプラスチック素材が出始めで目新しさってのがあったんだろうね。
CVカートリッジとか懐かしいわ。
276 :
名無し迷彩:2010/10/08(金) 09:42:39 ID:7aZixVk70
MGCと言えば、末期に発売されたスプリングフィールドのGM5を持っているけど、
あまりにも品質が悪い。HWの表面がザラザラな磨いて塗装したげと、亜鉛の部品
のブルーが半年で白く濁ってきます。一応は金属パーツを綺麗に磨いて脱脂し、
インディの亜鉛漬け込み用の液で染めているのですが・・・・
亜鉛の元々の品質が悪いのか、それとも使っているブルー液がよくないのか、ど
なた様かアドバイスをもらえないでしょうか。ちなみに、それ以前の、例えば94
年以前のMGCのGM5では、そんなトラブルは皆無です。なんとも末期の製品は・・
277 :
名無し迷彩:2010/10/08(金) 13:31:14 ID:D+wM8VvI0
>>276 タイトー時代のミリガバ持ってるけどそんな感じだなー
亜鉛パーツ(特にグリップセフティ、SPハウジング)は手が直接触れる所だから
仕方が無いと思ってたんだけどマルシン初期HPなんかいまだに真っ黒つやつやなんだよな。
弄る頻度の違いと言われりゃそれまでなんだがw
278 :
名無し迷彩:2010/10/08(金) 21:56:48 ID:JuvC+Cr60
この間遠出したついでにMGC福岡店に寄ったらガキみたいな新しい店員の接客態度にすごくむかついた。
あのガキ店員いつからいるかわかる?
279 :
名無し迷彩:2010/10/08(金) 22:57:06 ID:BxN1Ea7dO
「接客態度がなってない」ってその場で言えよ…
こんなところで陰口とか一番みっともないだろ。
280 :
名無し迷彩:2010/10/08(金) 23:19:14 ID:6+YOUbwfO
こども店員……
281 :
名無し迷彩:2010/10/09(土) 00:15:56 ID:jUSg2RPT0
MGCってどこでもそんな気風通してんのかね。
客を食ってるような。
282 :
名無し迷彩:2010/10/09(土) 01:48:11 ID:KzebjguZ0
>>276 俺のミリガバもあんまりブルー掛けても綺麗に
染まらなかったなあ。何とかモノにはしたが。
チマチマアルミ・ブラックで染めたよ。確かに
亜鉛、というかHWの品質が悪いね。
283 :
名無し迷彩:2010/10/09(土) 15:08:35 ID:GFmACl+10
失礼します。
今まで部屋でガスガンパコパコして遊んでいたのですが「ガス高いしあのエロいフォルムと動作だけ楽しめればいい・・・」ということでモデルガンに手を出してみることにしました。
そこで質問なのですが発火音はどの程度なのでしょうか?
マルシン製のものを購入しようと思うのですが部屋で楽しみたいのであまりうるさいと苦情が来ます。
youtube等を見る限り全然音がしない感じがしますがどんな感じなのでしょうか?よろしくお願いします
284 :
名無し迷彩:2010/10/09(土) 15:13:18 ID:KALvT7lm0
プラグファイヤーは音小さいyo
285 :
名無し迷彩:2010/10/09(土) 15:41:07 ID:RkjJWDhA0
俺もPFCおすすめ
でもまだあんの?
286 :
名無し迷彩:2010/10/09(土) 15:47:29 ID:G0eGpc/B0
M712だと火薬の炸裂音はほとんどなく、むしろメカの作動音の方が大きいくらい
音の質は違うけどうるささはガスブロとどっこいか。。。
ガバやM92FSとかはそれなり鳴る
ガスブロと比べれば炸裂音は確実に大きい
287 :
名無し迷彩:2010/10/09(土) 16:44:08 ID:AJu9NhRM0
>>283 ソフトボール位の風船を割った位の音量。
288 :
名無し迷彩:2010/10/09(土) 17:48:07 ID:H0/6EP5Z0
ガスブロのこもった音と違い、何と言うか乾いた音だから、
部屋が狭いと結構響く。(オレの部屋だけど)
オレの中では、静かなのは、マルシンのP38とモーゼル、
一番すごいのは、MGCのP210とタナカのUSP。
289 :
名無し迷彩:2010/10/09(土) 19:21:17 ID:x7qT/LRqO
そんな時は、おふとんの中で発火するんだZE
290 :
名無し迷彩:2010/10/09(土) 21:11:29 ID:vVTZDfSX0
動画だとカメラのマイクや録音する環境にもよるけど
発火音ぐらいの音量は殆ど録音しきれてないよ
マルシンのM92とかガバも実際に撃つとガスガンとは
比べ物にならない音するよ
ちょうど良く広い部屋(工場とか)で撃つと響いて
良い音するんだよな・・・
291 :
名無し迷彩:2010/10/09(土) 21:45:30 ID:KzebjguZ0
音がデカイのは、なんと言ってもABSの
リボルバー。しかも2インチとかのスナッブノーズ。
銃口から火も出るし、音もデカイ。
マルシンのPFCは小さい方だよ。
292 :
名無し迷彩:2010/10/09(土) 21:48:56 ID:TDkw573gO
さっきポストホビーのblogにエランガバの
発火版発火シーンがあったよ。
293 :
名無し迷彩:2010/10/09(土) 21:54:40 ID:3Dig/YgC0
全くの無音だったマルシンの初期PFCが懐かしいなw
ガスブロより静かだった。メカの作動音しか聞こえなかったw
294 :
名無し迷彩:2010/10/09(土) 22:11:43 ID:j/R8PDfe0
>>283 >動作だけ楽しめればいい・・・
って言うけどガスガンと比べるとモデルガンは手間が多いよ。
ガスガンは、ガス注入→撃つ、で終わりだけどこれがモデルガンだと、火薬を詰める(ガス注入より遙かに面倒)→撃つ→本体・カートの掃除(一連の作業の中で一番面倒)、こんな感じ。
アクション映画とか見てて、あから
295 :
294:2010/10/09(土) 22:18:06 ID:9r/S/V/h0
スマン、途中で送信した
アクション映画とか見てて、「あ〜、なんか撃ちたいなあ」なんてなった時も、ながら撃ちなんて出来ない。気構えが必要。
296 :
名無し迷彩:2010/10/09(土) 22:32:52 ID:3Dig/YgC0
と言うか、ガスが高いって言ってるのが気になる。
一発辺りは火薬の方が高いよ?
297 :
名無し迷彩:2010/10/09(土) 22:44:48 ID:RkjJWDhA0
>>293 うちのHPはなんか「カッ」みたいな音が一瞬して終わりだったわ
マルイのあの固いキャップ火薬だとさらに小さくて夜中は重宝したよ
298 :
名無し迷彩:2010/10/09(土) 23:11:32 ID:IhF0aY6vP
鈴木のSBも、ガシャッて作動音だけだったけど、偶にパンッて鳴るんだ。
でも形のキライなMGCのM9の方が、排莢する際にカートがクルクル回ってリアルだった。
299 :
名無し迷彩:2010/10/09(土) 23:38:48 ID:UboVroVYO
撃つ前の面倒な火薬ごめと、撃ち終わった後の
さらに面倒なクリーニングを楽しめる奴じゃないと
厳しいと思うな〉モデルガン
300 :
名無し迷彩:2010/10/09(土) 23:41:19 ID:hqt7Azo40
>>299 いや、モデルガンのマニアが全員発火派と勝手に認定されても困るわけだが
301 :
名無し迷彩:2010/10/09(土) 23:49:40 ID:KALvT7lm0
モデルガンにエースポイントかレッドポイント付けて、
シューターワンターゲットにカチカチやるのが、
一番静かでメンテナンスフリーでいいyo
俺は今でもストレス溜まってスカッとしたい時はそうする
302 :
283:2010/10/10(日) 00:10:02 ID:NVKlBwjW0
みなさんありがとうございます。
よくよく考えればガスのが安いですよねw400円で100発も撃てるからなんか安い気に・・・
しかし排莢とか味わいたいし正直弾飛ばしたくない(ガラス割れた)のでモデルガン購入したいと思います。
手間ですが火薬詰めたりクリーニングしたりするのに萌えるタイプの人間ですから大丈夫です。
音はやはり少し大きいですか。M9 HWの組立を買おうと思っているのですが・・・
もし部屋で無理なら4uくらいのガレージがあるのですがその中で撃つようにします。
相談に乗ってくれてありがとうございました。お礼に家に来て犬をファックしていいです。
303 :
名無し迷彩:2010/10/10(日) 00:17:36 ID:doi1cGEd0
>>300 観賞派は発火しなくても楽しんでいるからね。オレも観賞派。
>299はまあ、スレの流れが発火(ブローバック)だからって感じでしょう。
304 :
名無し迷彩:2010/10/10(日) 00:53:26 ID:jtaLvQ4V0
305 :
名無し迷彩:2010/10/10(日) 01:02:18 ID:RmUEHxM90
意味もなく、マガジン抜いてカート入れて
スライドをジャキッと。スライド動かして2,3回
排莢するだけでも楽しいよ。分解掃除もね。
目隠しして(目つむってだけでもおk)分解、
組み立てしてもいい。
306 :
名無し迷彩:2010/10/10(日) 01:07:14 ID:TLooG38K0
>>305 駄目ぇ!バネどこに飛んでったか見えない!駄目ぇ!!!!
307 :
名無し迷彩:2010/10/10(日) 01:07:35 ID:+WjkFPK90
関係ないのですけれども、TOPの社長が電動排莢M4の説明の時に、
「BB弾を入れなければ電動モデルガンにもなります。」
と言っていたことが何か気に入らないんですよね・・・
モデルガンって、そういうモノだけじゃないと思ってるんで・・・
308 :
名無し迷彩:2010/10/10(日) 01:14:04 ID:jtaLvQ4V0
タニコバ製品みたいなもんだと思えばいいんじゃないの?
まだGM-7しかないけど
309 :
名無し迷彩:2010/10/10(日) 01:20:56 ID:O7UCVolU0
>>302 排莢の方向に気をつけないと、ブラスのカートでガラス割るぞw
むしろエアガンの弾の方が想定した位置に飛ぶ訳で・・・。
ついでに言えばガスブロなら弾飛ばさなくてもガシャガシャ動かして
遊べると思うが。モデルガンの発火はどうしても手間掛かるからね。
310 :
名無し迷彩:2010/10/10(日) 04:26:18 ID:UCuzdppmO
俺、発火する時は いつも50発撃つんだ。
火薬込めるのに10分 クリーニングに3時間かかる。
でも、ピカピカなカートを50発並べるとニンマリしちゃうんだぜ。
311 :
名無し迷彩:2010/10/10(日) 12:00:07 ID:O7UCVolU0
紙火薬時代のM16で、火薬詰め2時間、掃除2時間ほどではないな。
312 :
名無し迷彩:2010/10/10(日) 13:16:43 ID:RmUEHxM90
紙火薬時代は、後が大変だったなあ。
色々すぐ錆びるし。M16のカートなんて
全部緑青色になってたよ。CPになってからは
少しラクになったなあ。
313 :
名無し迷彩:2010/10/10(日) 13:19:28 ID:3b/9ZBKA0
昔は、キャップ火薬が出始めた頃、紙火薬しか使えないモデルだったりすると、それだけで敬遠してた頃もあったなあ
MGCのオートマグとかだったけど。
314 :
名無し迷彩:2010/10/10(日) 13:19:58 ID:yAuCTVTK0
あの長〜いカートがうらめしくなった
315 :
名無し迷彩:2010/10/11(月) 14:24:12 ID:LWJvznv60
欲しいんだけれども、発火させる場所がない。
GM-7はプラカートなんで、家具を傷める心配が少ないから自宅でガンガン撃てたが、
M−4は金属カートだからなぁ。
316 :
名無し迷彩:2010/10/11(月) 16:27:24 ID:xsDyi7FHP
>>315 アルミだから平気だよ!
アルマイトコートでとっても硬いと思うがw
317 :
名無し迷彩:2010/10/11(月) 18:12:13 ID:aK1ezbgE0
真鍮に比べて軽量な分、運動エネルギーも低いから大丈夫!
318 :
名無し迷彩:2010/10/11(月) 23:01:40 ID:2mDPn4bY0
いや、案外判らんぞ。
運動エネルギーの公式は「速度」×「速度」×「質量」だ。
薬莢が軽い分高速になって運動エネルギーがアップする可能性がある(笑)。
319 :
名無し迷彩:2010/10/11(月) 23:18:48 ID:yYSA6trEO
モデルガンスレでジュールの心配とは これいかに?
320 :
名無し迷彩:2010/10/12(火) 00:10:37 ID:izOtY+d5O
ふと思いついたんだが、フラッシュパウダーとして
マグネシウムの代わりに小麦粉とか使ったらどうなるんだろうか。
ただ汚くなるだけ?
ちゃんと粉塵爆発的な綺麗な火花散らすのかね
321 :
名無し迷彩:2010/10/12(火) 00:29:30 ID:GVk/OrDG0
>>320 小麦粉は知らんがもっと粒子の細かい龍角散は使ったことある
結果はスモークっぽく舞ったが粉塵爆発はしないw
322 :
名無し迷彩:2010/10/12(火) 02:02:55 ID:izOtY+d5O
>>321 小麦粉より粒子細かくてダメだったらダメそうだなww
うちのモーゼルを派手に発火させる手は無いものか。
323 :
名無し迷彩:2010/10/12(火) 17:16:17 ID:wDyme3/H0
そもそも龍角散って燃えるのか?
324 :
名無し迷彩:2010/10/12(火) 20:06:13 ID:izOtY+d5O
確かに。
これは小麦粉試す価値ありかな?
325 :
名無し迷彩:2010/10/12(火) 20:24:36 ID:h7uCV/Ku0
その発想はなかった
326 :
名無し迷彩:2010/10/12(火) 20:46:01 ID:5No043Z20
粉塵爆発とか言ってる人、マジじゃないよな?
327 :
名無し迷彩:2010/10/12(火) 22:05:26 ID:a1c710umP
下手すると本体爆砕して、吹っ飛んだハンマーが眼球直撃とか。
328 :
名無し迷彩:2010/10/12(火) 22:47:57 ID:grrlvmoZ0
試さんでも答えは出てるよ。
小麦粉でも粉塵爆発は起こる。
ただ、モデルガンのカートに詰めたくらいじゃね(笑)
まず小麦粉を2〜3キロほど用意し、部屋中にまき散らす。
床だけじゃだめね。
空中に細かな粉末が漂っている状態にする。
そこでおもむろにモデルガン撃破!!
上手くいけば粉塵爆発がおきる。
327氏が書き込んでるのは真っ赤なウソ。
モデルガンは爆発しないから心配いらないよ。
爆発するのは部屋そのものなんだから。
第一級身体障害者で済めばベリーラッキーだ。
絶対やるなよ。
329 :
名無し迷彩:2010/10/12(火) 23:04:43 ID:7oqnf14o0
粉塵爆発なんて条件がデリケートで普通に起きるもんじゃないと思うんだが・・・
銃口に粉を入れておくと撃ったときにパッと吹いてマズルフラッシュっぽくなるのを狙ってるじゃないの?
自主映画とかでガスガンでも小麦粉をバレルにいれておいて撃ったのを撮影し、アフレコで銃声をあてるとそれらしくなるし
330 :
名無し迷彩:2010/10/12(火) 23:27:53 ID:GFv+aKUV0
爆発シーンで派手に上がる煙も小麦粉使ってるとか聞いたような覚えが
331 :
名無し迷彩:2010/10/12(火) 23:34:59 ID:hG+TE5/S0
龍角散も定番だったよ。
332 :
名無し迷彩:2010/10/13(水) 18:48:09 ID:KtpzyhQnO
>>328 わざわざ大量の小麦粉買って自殺なんてしませんww
>>329 そうそう。
フラッシュパウダーもといマグネシウム粉が手に入らなくて手近にある小麦粉でどうにかならんかなと。
着火剤買って来て地道に削るかぁ……
でもカス過ごそうで怖いわ
333 :
名無し迷彩:2010/10/13(水) 21:34:05 ID:B0wrPKiu0
M9実銃マガジンについて質問した者です。マルシンのベレッタに無事装着できました。
回答してくださった方ありがとうございます。
334 :
名無し迷彩:2010/10/14(木) 07:58:16 ID:lDiJ+82X0
>>333 M9用だと15発入るのかな?アメリカじゃ今は民間用は10発入りらしいけど
やっぱ軍用はデフォ?
335 :
名無し迷彩:2010/10/14(木) 08:36:02 ID:03gcdieU0
10発縛りとか過去の話じゃ?
336 :
名無し迷彩:2010/10/14(木) 08:54:15 ID:vcVwfU1E0
マガジンの弾数制限は失効してる。
337 :
名無し迷彩:2010/10/14(木) 11:03:28 ID:ihrZZlGIO
前のスレでクレ556が使えるABSモデルがあると書いてあったんだが、あれって本当?
例えば、マルシンモーゼルなんかは?
338 :
名無し迷彩:2010/10/14(木) 11:15:41 ID:C9zAHNQr0
CRCにもびくともしないABS樹脂って聞いたことがないな。
CRCは樹脂を侵すし、表面の孔が多い亜鉛合金パーツにも使わないのが吉。
シリコン系のオイルにしとけばいいじゃん。
一か八か銃を壊しても試したいなら別だけど。
339 :
名無し迷彩:2010/10/14(木) 11:21:22 ID:jlthXkRE0
340 :
名無し迷彩:2010/10/14(木) 12:02:44 ID:74EsOTSE0
逆じゃない?
ABSを侵さない556があるよって事では。
341 :
名無し迷彩:2010/10/14(木) 14:09:47 ID:brUBaZZP0
どこをどう読んでもそういう意味には取れんだろw
342 :
名無し迷彩:2010/10/14(木) 16:57:29 ID:cZjYa8Rq0
>>337 近くのホームセンター(ケーヨーD2)で298円のシリコンオイルが山積みになってる。
やっぱCRCはヤメてこちらのようなモノにしては如何?ムリしないでさ・・・
343 :
名無し迷彩:2010/10/14(木) 18:39:50 ID:mYwuTIZr0
カットウェイモデルなんか作ってみたんだけど、内部構造ができるだけオリジナルに近い
ガバって言うとどこのモデルになりますか?
あと、ガシガシ発火させて遊ぶのに向いてるガバってどんなのになりますか?
344 :
名無し迷彩:2010/10/14(木) 18:54:21 ID:P4gdDiK3P
>>343 GM-7以外ならどれも実銃の構造からそんな無茶苦茶に離れてはいないよ
逆に発火させるならGM−7かなw
345 :
名無し迷彩:2010/10/14(木) 19:12:08 ID:mYwuTIZr0
ありがとうございます。
弾等付きのダミーカートがきっちり収まって、手動でスライド動かしたときに
廃莢・装填ができるものという条件がついた場合はどうでしょう?
GM−7動画見ましたが、スゲー。
これパーツの供給とかすぐに終わったりしないですかね?
詳しい人から見てどうです?
346 :
名無し迷彩:2010/10/14(木) 19:54:04 ID:XrUMU+yb0
>>345 小林さんがいらっしゃる限り大丈夫だ思います。
パーツのストックも、マッドポリスさんに豊富にそろってますよ。
347 :
名無し迷彩:2010/10/14(木) 20:08:20 ID:Ap++Wqpl0
おじいちゃんは仕事熱心だけど体にも気を遣って欲しいなあ。
348 :
294:2010/10/14(木) 20:14:43 ID:FOu68wV20
crc556、無香料タイプはゴム・プラスチックを侵さないって書いてある。
これの事じゃね?
349 :
名無し迷彩:2010/10/14(木) 21:29:17 ID:mYwuTIZr0
呉に無香料タイプなんかあったんだ。
350 :
名無し迷彩:2010/10/14(木) 21:48:29 ID:pzhExtBw0
>>345 エランの様な超高級品を別にするなら、CAWのガバが一番リアル。
てゆーか、パーツ類含めてほぼ原寸大だよ。
ダミーカートモデルだから発火は無理だけどね。
351 :
名無し迷彩:2010/10/14(木) 22:57:55 ID:m+BUzWq70
私もCAWのがお薦めだな。
ダミーカートの非発火が前提だから、スライドが華奢でカットも楽なはず。
旧MGCのは、おそらく発火時の耐久性確保のためだと思うが、スライドの厚みが凄くごっつい(笑)。
切って断面を仕上げるのも楽じゃなさそうだ。
マルシンのも×だな。
スライドをカットした場合、カットした場所によっては末広がりスライドがレシーバーから外れるかもしれない。
排莢孔付近のカットは危険だね。
352 :
名無し迷彩:2010/10/14(木) 23:53:14 ID:C9zAHNQr0
>>348 CRCは浸透力が強すぎて、亜鉛合金の表面から浸潤して
亜鉛パーツをもろくするから使わない方がいいと聞いたぞ。
ホームセンターなんかで売っているシリコンスプレーの方が
よほど安くて安全だと思うが…。
353 :
名無し迷彩:2010/10/14(木) 23:58:09 ID:mYwuTIZr0
>>350-351 丁寧なレスありがとうございます。
内部構造についての説明をかなりありがたいです。
354 :
名無し迷彩:2010/10/14(木) 23:59:41 ID:vkP4J1zr0
発火モデルは肝心要のショートリコイル機能の部分が駄目でしょう
355 :
名無し迷彩:2010/10/15(金) 00:05:35 ID:q1nuhzBV0
手に入ればホビーフィックスのメガウェイトもそれなりに・・・。
356 :
名無し迷彩:2010/10/15(金) 02:05:45 ID:DTX0KxjD0
そういやエランの発火ガバってどうやって強度確保してるんだろう?
GM-7より高くなるんだろうな。買って撃てる奴なんているのかな。
357 :
名無し迷彩:2010/10/15(金) 02:29:30 ID:6uf39Mhq0
組み立てのダミカモデルでも8万したよね。
って事は、簡単な仕上げでも10万いくんじゃないかな?
もし買っても発火する勇気ないなw
358 :
名無し迷彩:2010/10/15(金) 02:44:49 ID:7dK0it2D0
>>348 無香料って、何だか電気蚊取りみたいで嫌だな。
CRC556なんて鉄のサビ止め程度にしか使うなよ。
359 :
名無し迷彩:2010/10/15(金) 02:56:13 ID:yc0cr9Rk0
556はさび止めとしては全く使い物にならんぞ
つーか逆に錆びやすくなる
360 :
名無し迷彩:2010/10/15(金) 03:20:11 ID:7dK0it2D0
あ、なんかと勘違いしてたな。
潤滑剤だな、556は。確かに一発で錆びるよな。
361 :
名無し迷彩:2010/10/15(金) 06:48:54 ID:G+vxbaGQO
いや過去スレまわってたら書いてあってびっくりしたから聞いてみた>556
他愛のない話だったな
申し訳ない
でも一応大丈夫な種類もあるのね(笑)
ありがとう
362 :
名無し迷彩:2010/10/15(金) 08:36:15 ID:t6YbmK8f0
さて、今日は九四式の公式発売日なわけだが、誰かフラゲした人とかいたら詳細頼む。
ショップに予約入れてはいるんだが、店に行けるのはどうしても土日になるから最低でも入荷情報はほしい。
363 :
名無し迷彩:2010/10/15(金) 08:49:47 ID:DYFHEiYX0
なんで上から目線なんだ?
364 :
名無し迷彩:2010/10/15(金) 08:53:09 ID:aV7LZZbZ0
>>362 発送前連絡はHWSから来たよ。
明日到着予定。
365 :
名無し迷彩:2010/10/15(金) 23:00:45 ID:wpS/dohg0
>>359 CRCではなく、最近あまり見かけないWD-40なら防錆効果高かったぜ。
なんたって発火済モデルガンを20年ぶりに発掘したけど、
マガジンが全く錆びてなかったのには驚いた。
購入直後にWD-40吹いておいて、発火後もWD-40吹いて布で拭いただけの状態で、20年間放置。
でも黒染めもきれいなままだった。
366 :
名無し迷彩:2010/10/15(金) 23:10:52 ID:YmEqCNnK0
MGC ABS製 P-08 ルガーについての質問をさせてください
少し前にオークションでジャンク品扱いの中古ルガーを買い、
発火させたいと思い、専門店でカートリッジを買ったのですが
後日調べたところ CP方式やCP/HW式、紙火薬式など様々な発火方法があることを知り、
迷ってしまいました。
ジャンク品の発火方法を見分ける方法などはないでしょうか?
ちなみに専門店で注文したカートリッジです↓
http://www.newmgc.com/SHOP/MGC0025.html
367 :
名無し迷彩:2010/10/15(金) 23:13:41 ID:dZdAUV9r0
>>715 諦めろ。
俺はもうM4諦めてHWSの九四式買った
368 :
名無し迷彩:2010/10/15(金) 23:52:54 ID:QsVgLrHn0
そのレス、未来過ぎだろ
369 :
名無し迷彩:2010/10/16(土) 00:23:05 ID:lMIb3sZ10
>>366 とりあえずデトネーター外して画像アップしないとわからん。
370 :
名無し迷彩:2010/10/16(土) 00:51:57 ID:GKOZ6O2h0
>>366 紙火薬=デトネーターがちんこみたいな形
初期のキャップ式=細い棒に丸いわっかをはめたような形
CP=なんか短い
手元にあるのはCPカートのようなので、それが装填出来れば
本体もCP。装填出来なかったらちんこか細い棒にわっかかで判断。
しかしカートが手に入るかどうかは不明。
371 :
名無し迷彩:2010/10/16(土) 00:59:38 ID:Fs1t1sEu0
いきなりすいません。初めてカキコミします!
スミス&ウェッソンの44マグナム色はホワイトゴールド?
1976 HEAVY FRAME SMITH&WESSON MFG TOKYO CMC
と、シリアルNO.が刻まれてます。
箱ナシで状態はあまり良くないですがこれって価値のある物なんですか?
親父の形見でして・・いい物なら大切に保存したいと
思ってます。
知ってる方いらっしゃいましたら教えて下さい!
お願いします!
372 :
名無し迷彩:2010/10/16(土) 01:18:54 ID:Pvz/p4+g0
373 :
名無し迷彩:2010/10/16(土) 01:23:48 ID:Fs1t1sEu0
>>372 ありがとうございます!
たぶん元は金色だと思います!なんか表面がボコボコしてます、
今はそのままの状態で飾っているので、もっと丁寧に飾る方が
いいのかなぁと思って書き込ませて頂きました!
きちんと手入れして大切にしていきます。
あいがとうございます。
374 :
名無し迷彩:2010/10/16(土) 01:33:50 ID:Fs1t1sEu0
373です!
M29よりは銃身?が短いタイプです。
いろいろ調べてみましたが同じようなタイプは見つかりませんでした・・
これからも大切にしていきますが、このモデルガンの事を
知ってる方がいれば情報をください!
父がこのモデルガンを買った背景が知りたくなってしまって・・
お願いします!!
375 :
名無し迷彩:2010/10/16(土) 01:39:25 ID:GKOZ6O2h0
376 :
名無し迷彩:2010/10/16(土) 01:53:16 ID:eFIzWqu50
>>371 その刻印で44マグナムならば、M29しかあり得ない。
もし357マグナムならば、M27だよ。
CMCのヘビーフレームは上記の2種類しか作られていないから。
377 :
名無し迷彩:2010/10/16(土) 02:24:49 ID:YetXeS/u0
オクで、コクサイのM10を落札したんだけど、
写真を良く見ると、旧型カートだったんで、
「しまった!旧型シリンダーを落としちまった!」と観念して入金。
実弾由来のダミカを入れるのが好きなので、
肩を落とし届いた商品を見たら、
旧型カートが付いた新型シリンダーだった。
発火は出来なかったけど、なんとなく助かった気がした。
378 :
名無し迷彩:2010/10/16(土) 02:31:05 ID:GIPNK2cy0
>>366 何でいきなりCPカート買うんだ?近くにモデルガン
ショップあったら持ってゆくのが一番間違いないんだがな。
P−08は紙火薬のが出てからもう40年近く経ってるん
で、デトネータ見ないと分からんだろうな。発火方式の
変遷全部経てるからなあ・・・。
379 :
名無し迷彩:2010/10/16(土) 08:43:49 ID:KxT2Gna10
紙火薬仕様のMGCルガーなんて、まだ生き残っている可能性あるのかな?
あれは鉄製のフレームがはめ殺しになっていて、発火後の掃除がやりにくかったと記憶している。
1マガジンでも発火させたら、いまごろは赤錆まみれなんじゃないのかな。
380 :
名無し迷彩:2010/10/16(土) 10:52:40 ID:fYR1X0Ps0
リサイクルショップにCMC only
381 :
名無し迷彩:2010/10/16(土) 11:02:43 ID:fYR1X0Ps0
リサイクルショップでCMC p-38金色が売ってたんですが、買った人は逮捕?販売目的の所持でお店はアウトだと思いますが、8kという値段にくらっときました。
382 :
名無し迷彩:2010/10/16(土) 11:05:06 ID:ByXzxAymO
数十年ぶりなんですが思わずCAW1911モデルガンを買ってみました。
古いMGC1911の探して出してきて比較してニヤニヤしてます。
OILまみれなんで拭いてたら新品の割にスライド先端辺りに擦り傷発見orz
古いMGCのほうが綺麗なのが複雑。。。
383 :
名無し迷彩:2010/10/16(土) 12:43:11 ID:okCCGCbT0
>>381 買うことは禁止されていないので問題ない。
販売したショップはアウトだが、わざわざ通報する椰子はいないだろ。
8kなら黙って買っとけ。
384 :
名無し迷彩:2010/10/16(土) 13:44:58 ID:RBEP6ZrO0
HWSから九四式が届いた〜。
直販特典のランヤードがこない(現在鋭意製作中)、パーティングラインがある、金属パーツの仕上げが雑といった不満があるけど、
これはこれでいいかな。本物も、仕上げが良かったわけじゃないんだよね?
サバゲー板用画像ロダに画像をアップしときました。
385 :
名無し迷彩:2010/10/16(土) 14:29:00 ID:YetXeS/u0
>本物も、仕上げが良かったわけじゃないんだよね?
本物は、ろくな機材がない状態で、素人が作ってるんだから、
やばい出来だと思う。
386 :
名無し迷彩:2010/10/16(土) 14:33:02 ID:GKOZ6O2h0
うーん、思ったよりも仕上げ良くないねぇ・・・。銃口のアップバリだらけじゃん。
とりあえず、出るかどうかは分からんが、HWモデル待ちかな。
387 :
名無し迷彩:2010/10/16(土) 14:36:51 ID:GKOZ6O2h0
388 :
名無し迷彩:2010/10/16(土) 15:13:10 ID:A5J7SBmE0
Gun誌にアメリカのコレクターが持ってるリフィニッシュじゃない
凄い綺麗なラストブルー&ストローフィニッシュの九四式が載ってたな
はじめは違和感を覚えたけど、HWSのが手に入ったらピカピカに
仕上げてやる予定
389 :
名無し迷彩:2010/10/16(土) 17:04:58 ID:w+ajN37Z0
390 :
名無し迷彩:2010/10/16(土) 18:50:56 ID:oKc2Im2N0
>>375 これです!!4インチのやつです!すごい、かなり昔の物なんですね〜
父はダーティーハリー好きだったのかも・・笑
>>375>>376 ありがとうございます!これからも大切にしたいと思います!
391 :
名無し迷彩:2010/10/16(土) 20:21:34 ID:PvrcK0q10
うーん94式の一次出荷は直売分しか確保出来てないのかな?
LAで予約したんだが音沙汰無い
392 :
名無し迷彩:2010/10/16(土) 20:49:55 ID:VLYAwaSg0
393 :
名無し迷彩:2010/10/16(土) 20:59:05 ID:VLYAwaSg0
392の続き・・
昨日、LAよりメールが届いていたので、94式の入荷
案内か?!・・・と、糠喜びしつつメール開封・・・
『こんばんは!
めっきり秋めいて来ましたね!と
言いたいところですが、まだ日中の日向は暑いです・・・
でも、今晩は栗ごはんなんですよ〜へへ
【途中略】
日々、いえいえ刻一刻と新しい情報が掲載されますので
LAホビーショップから目を離さないでね!!』
という、空気嫁! の内容・・・殺意を覚えたのは
自分だけでは無い筈。
394 :
名無し迷彩:2010/10/16(土) 22:21:38 ID:2NKL95uk0
>>343に便乗だけど発火できてリアルなガバといえばどれになるの?
395 :
名無し迷彩:2010/10/16(土) 22:38:05 ID:gfx2WQ5D0
エランの発火式が出ればそれになるんじゃないの?
それまではMGCのGM5じゃないの?
どっちにしてもウソンコショートリコイルになるんじゃないの?
396 :
名無し迷彩:2010/10/16(土) 22:41:13 ID:mOqPncfW0
直販の九四式届いた
フレームとスライドのパーティングラインは結構派手に残ってたり、
トリガー等の金属部品はところどころ針金で引掻いたように塗装がはがれてる
あと動きが結構渋い
箱から出した直後ではカートを装填してトリガーを引いたまま
スライドを引いても前進せずに引いた状態のままストップする
で、トリガーから指を離すとスライドがもどる
これは自分の固体だけかもしれんが
これから分解したり摺り合わせたりして様子見るけど
あんまりガチャガチャ動かして遊ぶようなものでもないかも
ダミーカートモデルだから当然かもしれないけど
ところでブルーイングしてみたいんだけど
普通のプラにブルーイング(あるいはそれっぽい)ってできないのかな?
397 :
名無し迷彩:2010/10/16(土) 22:59:12 ID:gfx2WQ5D0
うーむ、CAWのガバを彷彿とさせる報告ばっかりだな。
398 :
名無し迷彩:2010/10/16(土) 23:23:28 ID:KxT2Gna10
普通のプラにブルーイングなんてできるわけないじゃん。
素直に塗装するしかないべ。
399 :
名無し迷彩:2010/10/16(土) 23:37:11 ID:OArLSfBV0
しかし、九四式、知識では知ってたが、このシアー。
やっぱもうちょっと考えれんかったんかなぁと、しみじみ思う。
ココさえクリアできてれば、かなり良い護身用の銃になれたのに・・・
確かに実用上、ギリギリで暴発することはないとは思うけど、「不意」
というのは常に付きまとうからねぇ。
ホントこの部分だけが、つくづくもったいないと思うわ。
まぁ、この不良部分がなければ、ここまでネタになる銃に
ならなかったんだろうけど。
400 :
名無し迷彩:2010/10/16(土) 23:38:03 ID:ONy2mPit0
>>396 購入おめ。
まあ、プラパーツのバリとか金属パーツのキズなんてのは、ユーザー側のちょっとした努力で何とでもなるんだけどさ、スライド平面等のヒケが烈しすぎるとお手上げになる場合があるんだよね。
正直な所、ヒケの状態がどうなのか知りたい。
塗装に関しては、 まあ、キャロムのブルーが諸規制V型の青色をした九四式には似合うような感じもするんだけどどうだろうね。
401 :
名無し迷彩:2010/10/16(土) 23:45:30 ID:2lTUskHR0
402 :
名無し迷彩:2010/10/16(土) 23:57:09 ID:2lTUskHR0
>>399 当時の日本陸軍では拳銃の携帯時、薬室から実包、銃から弾倉を抜いておくキマリ
だったので、アノ構造になったと言うかあの構造でも問題なかったと言うか、アメちゃん
たちがスーサイドガンとか言ったのはそういう操典の違いが根底にあるとどっかで
読んだ。
403 :
名無し迷彩:2010/10/17(日) 00:00:58 ID:zoeD3hNa0
>>400 「諸規制V型の青色をした九四式」って何のコトでしょう?初めて見る言葉だな。
404 :
名無し迷彩:2010/10/17(日) 00:03:04 ID:oW74l18U0
Gスミスなら銃Iを厚めに吹いて紙やすりで平面に馴らすのもお勧め
染めと違って簡単に劣化しないから気軽にニギニギ出来るのが良い
405 :
名無し迷彩:2010/10/17(日) 00:04:57 ID:zoeD3hNa0
初期生産型かい?今分かったよ。失礼
406 :
名無し迷彩:2010/10/17(日) 00:24:22 ID:ZX43DK/T0
>>402 そこまで厳格だったのかどうかは知りませんが、WW2当時の拳銃なんて
おまけ扱いだから、まずチャンバーに装填したままって事はないでしょうな。
構造的に安全に装弾のまま携帯可能なドイツはどうか知らないけど、
少なくとも各国の軍では。
407 :
名無し迷彩:2010/10/17(日) 00:36:19 ID:oW74l18U0
と言うかホルスターからしてな
すっぽり覆う皮ホルスターじゃまかり間違っても何かが当たるなんてあり得ないし
408 :
名無し迷彩:2010/10/17(日) 00:51:45 ID:zoeD3hNa0
九四式はホントにヘンな銃だよね、シアを押すとハンマーが落ちるだけじゃない、
スライドが閉鎖しきってなくてもトリガー引けばハンマーがこれまた落ちるらしいし、
セイフティもユルんで効かなくなることもあるらしい・・・387のリンク読んだ。
南部中将時間が足りなかったのか、陸軍の審査がアマアマだったのか今ここで詮索しても
始まらないけどさ・・・でもスキだなwwwモデルガンマニアとしては。
409 :
名無し迷彩:2010/10/17(日) 00:52:50 ID:vG+J6mgV0
>>400 ヒケは見た感じは殆ど感じないかな
ブルーイングは塗装で済まそうと思ったけど、
鉄粉入りの塗料の上からでもできるのなら、そっちのほうが質感よさそうだね
ただ、九四式の場合、亜鉛合金製のシャーシが一部外に露出してるから
その色を合わせるのが大変そうだけど
まあ、シャーシもフレームの塗料と一緒に塗装してブルーイングすればいい話かな?
410 :
名無し迷彩:2010/10/17(日) 01:28:50 ID:LTKQglT7P
>>402 それは詭弁のたぐいの牽強付会の弁護だぞ
射場で規則を守って使っている分には安全な銃、ってわけなんだからw
軍用銃は、戦場の環境で使うことを前提にそれに堪えるように作られて無ければならないのにね
411 :
名無し迷彩:2010/10/17(日) 01:39:24 ID:ZX43DK/T0
>>410 そういうけどさ、トカレフなんかはセフティないけどさ、
寒い土地で手袋必須で扱うと言う事であえてつけなかった、
そういうのもひとつの見識だと思うわけよ。正解はひとつじゃないのよ。
少なくとも「当時」はそれで通用してたって事でいいじゃないかね。
412 :
名無し迷彩:2010/10/17(日) 02:18:34 ID:d54l1p3E0
あと、このフレームでスライドを囲んでる構造も、よーもまぁ
こんな構造にしようと思ったなぁと感じ入るところ大。
工作制度の問題でこんな設計になったそうだが、確かに
発想の転換だわ。この構造なら、そうそう作動不良は
起きんだろうな、とおもう。
413 :
名無し迷彩:2010/10/17(日) 02:39:35 ID:SA7Niz1u0
>寒い土地で手袋必須で扱うと言う事であえてつけなかった、
いやソレ単にコスト下げて生産性を上げるためで、言い逃れでそんな理由も付けただけ。
「間違って事故があっても、銃を増やして敵を倒す方が優ればいい」ていう発想。
条件によっては「仕方ない」としても、肯定していいことじゃない。
94式は都市伝説ほど酷いシロモノじゃないけど、メリットらしいものも無いんだよね。
その割に構造が複雑で、凝り過ぎ。
生産を簡易化するのを主眼に採用したはずなんだけど。
で、凝った結果として他国の銃にない欠点を抱えることになったワケで。
「わざわざ要らない手間をかけて、欠点をこしらえた」 んだよ。
まあモデルガンやコレクションとしては、そこが面白いわけだが。
道具としては疑問符が大きい。
>>412 別に、あの構造と信頼性は無関係だと思うけど。
もっと単純の方がパーツ間の整合が取りやすいはず。
414 :
名無し迷彩:2010/10/17(日) 05:30:17 ID:+WALTgrB0
>>409 亜鉛パーツとの色合わせは難しいよね、亜鉛にも塗装してしまえば確かにラクそう。
塗装が落ちないようにしっかり脱脂することとプライマーを使うことだね。
上手くいきますように。
415 :
名無し迷彩:2010/10/17(日) 16:56:58 ID:gMmnWOcb0
全然関係ないけど、発火しないならHWを磨いて直接ブルーイングするより
上からローバルみたいな亜鉛スプレー厚めに吹いて染めたほうが発色良さそうな気がしてきたよ。
416 :
名無し迷彩:2010/10/17(日) 23:51:18 ID:LqREvAEPO
一回ローバル吹いてから言えね。
417 :
名無し迷彩:2010/10/18(月) 02:20:47 ID:Ou7XGn3SP
エッジがダルダルになって悲惨なことになる悪寒
418 :
名無し迷彩:2010/10/18(月) 10:39:17 ID:ZBBAF5Te0
ですね、ピン角はいくら厚く吹いても剥げる。
丸みのあるバレルならいいかも。
419 :
名無し迷彩:2010/10/18(月) 16:09:20 ID:mBBa+iP10
>>412 スライドを支えてる部分が、前方スリットと、後部フレームのみ。
で、中間部はスカスカというスライドが半分宙に浮いてるような
構造なので、異常に作動性がよかったんだよ。
狙ってたのかどうかはわからんけど、結果的にそういうバシバシ
動く銃になったんだな。
俺の亡くなったジーさんも旧軍の軍曹で、コレもってたそうなんだが、非常に
良い銃だったと言ってた。上のレスにもあったが、シアーの件も聞いたが、
ジーサンが言うには、わかってたけど、特段気にするほどのものでもなか
ったそうだ。
まぁ、シアーの件を例えるなら、「拳銃界のiPhone4」といったところか?ww
バンパー無償配布せーよみたいなw
420 :
名無し迷彩:2010/10/18(月) 16:23:20 ID:B5jalDFD0
九四式、馴染のショップに予約したけど、入荷はまだみたい。でも事前に中田商店で
ホルスターを入手してます。10月7日に買ったけど、モデルガンの発売を見越した
のか、九四式のホルスターが皮・布ともに段ボールに詰められて新品が大量入荷して
ました。
421 :
名無し迷彩:2010/10/18(月) 17:00:52 ID:l+2PE+oN0
>>416 別に珍しい構造でもない、例えばワルサーPPやPPKはバレルの穴と
後方のショートレールで支えている。ずっと単純な工作で同様の仕組みだよ。
わざわざトンネル状部分を作ったりスライドが内外分割だったり、
不必要な工作の要る箇所が多すぎるんだよね94式は。
422 :
名無し迷彩:2010/10/18(月) 18:52:35 ID:PM2MOni60
>>421 しかし、PPKにしろPPにしろ、ショートリコイルではなかった。
取り合えず使用弾が、ブローバック形式には向かない8mmボトルネックと言う
大前提があったからね。
南部氏も矢張り技術者魂と言う物を持っていたわけだし、ガバメントの小型版
みたいな銃じゃなく、何かこう、自分なりの独創的な物を作りたかったんじゃ
ないだろうか?
423 :
名無し迷彩:2010/10/18(月) 18:54:03 ID:dt4kBGvf0
>>416-
>>418 小物しか吹いた事無いけどアレってそんなに強度低かったんだ。
九四式みたいな需要が無いから無理な話なんだろうけどナガンM1895のモデルガンとか欲しいねぇ。
424 :
名無し迷彩:2010/10/18(月) 20:22:14 ID:9Rs1KM2m0
横レスだけど、ナガンは欲しいな。
ヨーロピアンなリボルバーは、エンフィールドしか商品として存在していないから
もしこいつが新規で出て来たら、かなり売れそうな気はするんだけどねぇ。特に、ナガンの様な特殊なメカニズムを持った銃なら、リボルバー好きだけじゃなく、
オート好きにもそこそこ受けそうな気がする。
仮にどこかが出すとして、その能力があるメーカーはタナカかハートフォード辺りだと
思うけど、もし出してくれるなら、ロシアバージョンとベルギーバージョンの両方を
頼みたい所。
と言っても、元々のベルギーバージョンと、軍用に正式採用したロシアバージョンの
違いが良く解らないんだけどさw
425 :
名無し迷彩:2010/10/18(月) 21:11:40 ID:PHqq71dx0
俺はウェヴリー・フォスベリーが欲しいのう……
あるいは日野式がw
426 :
名無し迷彩:2010/10/18(月) 21:36:30 ID:SdSYtTUe0
九四式TOPがめっきしてくれないかなー
427 :
名無し迷彩:2010/10/18(月) 22:09:33 ID:l+2PE+oN0
>>422 >独創的な物を作りたかった
独創が独走でなきゃあいいんだけどね。
実用性能に繋がらない独創性なんて、害でしかない。
成功作と言い難い銃でも、例えばジョンソンライフルの機構は
後にストーナーが参考にしてARシリーズを生み出す。
優れた部分があれば影響を残すんだよね。
ドイツの銃は米ソなどが色々機構をコピーしているし。
旧軍でも擲弾筒のアイデアは後年グレネードランチャーに繋がるとも言われる。
でも94式はそういうものがない。
428 :
名無し迷彩:2010/10/18(月) 22:47:58 ID:FxiAqtjf0
>>427 名作ばっかでもつまんないっしょ
こんなへんてこな銃作ってるのがおもしれーじゃん
429 :
名無し迷彩:2010/10/18(月) 22:52:28 ID:LOjMsnPO0
そりゃ効率的にはブローニングM1910のコピーの方が良いんだろうけど
後世のガンマニアとしてはそれではつまらん
430 :
名無し迷彩:2010/10/18(月) 22:57:55 ID:dgl2IibN0
>>422 九四式は、元々民間用向けの銃を軍用に転用したから、
基本一発物という事と、貧乏将校(w に愛の手を差し伸べる
安価製造な銃という要求があったので、この銃の機構を見ると、そういう
所が多々見受けられるよ。 基本そういう点も含めて当時の日本の
工作技術にあわせた理にかなった構造なんだよ。
そういう前提で見ると、一見複雑そうに見えて、工夫が凝らされ
てるところは多々ある。
俺みたいに旋盤工やってたらよくわかるが、例えば、見た目複雑
そうなパーツだが、実は理にかなっていて、
よくよく見ると、通常なら本体の内側で配置される構造が、本体
表面で構成されてるという点。西洋の著名な銃と比べると、シャツの
裏側が、表にきてるような構造なのな。
これは、当時の日本の手工業主流の製造法だと、むしろこっちの方が
理にかなってるわけ。
その証拠に、九四式拳銃の内面構造というのは、ほとんどのっぺらぼうで、何もない。
最低限、銃の内側に納めなければならない部品の構造があるだけ。おまけに
部品点数も、他国の同種の銃に比べたら格段に少ない。
こういう物品の、内面加工というのは、専門の機械がないと、かなり難しくて、
旋盤と、ヤスリで銃後の守りな女学生が作ってたような手工業だと、九四
式のような、表面で機構を構成するような構造の方が、作りやすいんだよ。
そう見ると、あの九四式の、ガイコツのような構造や、なんでシアーがああなった
かというのも、ある程度理解できるということだな。
なので、当時の日本の技術的な実情というものをよく理解したアイディア拳銃
というのが俺の感想だわ。
431 :
名無し迷彩:2010/10/18(月) 23:15:18 ID:zuRaFLin0
まだ入荷しない。orzサンカシタイ・・・・・
432 :
名無し迷彩:2010/10/18(月) 23:21:35 ID:0vshg0iu0
そろそろ予約キャンセルも考えるか
24kあったら普通に色々出来るし
433 :
名無し迷彩:2010/10/18(月) 23:35:03 ID:Wy+qkST20
九四式買ってきますた。
予約してあったので しかたなく 受け取りますた。
○号のサイト見てみ・・・・
多くは期待していなっかた が・・・・
キャンセル出来る人がうらやましい
434 :
名無し迷彩:2010/10/18(月) 23:39:21 ID:A10ldAJa0
>>422 いや、8mmナンブのエネルギー程度ならストレートブローバックで
充分だったんだけどな。ボトルネックだからショートリイコルってのは
関係ないし意味不明。
435 :
名無し迷彩:2010/10/18(月) 23:41:40 ID:AmhZKVFb0
>>433 見てきた。
試作品と比べると、なんかずいぶん汚く見えるね。
「HWSのモデルガンは、完成品でも素材だと思え」とは聞いていたけど、ちょっとショック。
436 :
名無し迷彩:2010/10/18(月) 23:47:40 ID:0vshg0iu0
おーっと明日送るぞってメールが入ってた
どーすっか
437 :
名無し迷彩:2010/10/19(火) 00:10:02 ID:BJ3+k8QPP
>>430 >>九四式は、元々民間用向けの銃を軍用に転用したから
は???
まああれはあれであれなりに合理的ってのは同意だが、しかし出来上がったものがあれじゃあ弁護も虚しいよなあw
所詮拳銃なんて…って開き直ったって、だったら将校下士官には高い給料払ってるんだから自弁させときゃいいだけだし
>>434 ボトルネックカートはチャンバープレッシャーが高くなるから、ショートリコイルってのは賢明ではあるんだぜ
初活力自体はたいしたことないから、それだけ見ると勇み足に思えるが
浜田とか、8ミリ南部でストレートブローバックにしようとして相当無理してるしな
438 :
名無し迷彩:2010/10/19(火) 00:21:03 ID:sKcv2wsj0
二万超えでABSだしアレは無いわ
439 :
名無し迷彩:2010/10/19(火) 00:27:32 ID:Hd0ykzgg0
440 :
名無し迷彩:2010/10/19(火) 00:28:56 ID:3U5IYlQz0
>は???
九四式は、元は民間用向けに設計されてた銃という事を知らんのか?
441 :
名無し迷彩:2010/10/19(火) 01:16:37 ID:YML/Otkp0
さっきからいじっているのですが
スライドをはなすと ハンマーも同時に落ちてしまう
明日 会社の帰りに直してもらいに行きます。
憂鬱になってきますた。
楽しいはずの深夜の晩酌がチョットやけ酒化してきますた・・・・
442 :
名無し迷彩:2010/10/19(火) 01:27:12 ID:RUxON7an0
いやそう言うのをあれこれ弄って解決するのもモデルガンの醍醐味でね?
ディスコネクション不良とか割と定番のトラブルだし
つーか94式ってディスコネクターが奇々怪々だから多分ここが一番トラブルが多そう
443 :
名無し迷彩:2010/10/19(火) 01:29:31 ID:9Hx6tSTG0
そんないらいらしてる心境を書かれても・・・。読まされる身にもなってくれ。
444 :
名無し迷彩:2010/10/19(火) 01:56:52 ID:5dO7M8gw0
>>441 オイラはそういうことがあると、徹夜で直したりしてしまうな・・・
若しくは直らないことが分かるまで、直す方法のアイデアを出したりしながら
いじくり倒す!結構楽しいぞぃ!
マゾヒスティックだがモデルガンを楽しむコツはメーカーに期待しないコトだと
思っとる。
445 :
名無し迷彩:2010/10/19(火) 03:06:00 ID:kla5dQU90
>>441 メーカがYoutubeに動画をUPしたのを見てて
トリガーから指を離して装填や排莢をしていたんだよ。
ナンカへんだなぁ?ディスコネおかしいのかな?と
首をひねってみてたんだけど、やっぱりかぁ。
金が無いから予約してないんだけど
そのうち中古をオクで買うつもりでしたが
考えちゃうなぁ。
446 :
名無し迷彩:2010/10/19(火) 03:34:30 ID:BJ3+k8QPP
447 :
名無し迷彩:2010/10/19(火) 04:01:53 ID:EmEpDmsu0
448 :
名無し迷彩:2010/10/19(火) 06:58:09 ID:IXLqG/QTO
>434
ボトルネックカートリッジてのは、シンプルブローバックの場合ボトルネックな所からガスが抜けやすいので(なで肩だから)
シンプルブローバックにむいていない。
449 :
名無し迷彩:2010/10/19(火) 08:22:30 ID:vJv6uuHN0
うはは、俺のもディスコネおかしい。
トリガー引いたままスライド引くと戻らない。
でも、その状態で、何度も軽く手で戻してやってたら
引っかかってる部分が削れたらしくて、
きちんと作動するようになったZE
450 :
名無し迷彩:2010/10/19(火) 08:41:41 ID:9Hx6tSTG0
CAWのガバもそうだったじゃないか!
箱出しの状態ではまだ未完成なんだ!
ユーザーが育てる銃なんだ!
ま、HWSはオートは不慣れでしょう。
ある程度は仕方ない・・・。その辺もCAWと似てるわ。
451 :
名無し迷彩:2010/10/19(火) 08:58:00 ID:rsdxjVqM0
>>446 ググってみそ。
この九四式のマニュアルにも書いてるぞ。
452 :
名無し迷彩:2010/10/19(火) 09:02:41 ID:rsdxjVqM0
>>450 古いところでは、CMCがそんなんだったなww
そういうところがモデルガンの面白さよ。
453 :
名無し迷彩:2010/10/19(火) 09:05:33 ID:9Hx6tSTG0
CMC製品も今見ると隙間だらけなのになんであんなに動きが
固かったんだろうな。
454 :
名無し迷彩:2010/10/19(火) 09:08:52 ID:vJv6uuHN0
予想以上の注文で、社内で組み立てて出荷が大慌て
だったらしいから、スムーズに動かすための
部品をすり合わせ調整してないんじゃないかな?
455 :
名無し迷彩:2010/10/19(火) 09:25:47 ID:XQVMMNQbP
>>454 まぁそんなとこだろうな。
知り合いから聞いたが、予想以上の大量予約だったそうだし。
んでも、すり合わせぐらいはやっとけよとw
456 :
名無し迷彩:2010/10/19(火) 09:30:23 ID:XQVMMNQbP
>>451 ってか、日本の銃で「準採用」って言われてるのは、極論みんな
民間向けだよ。
だって、将校はみんな自腹で、鉄砲屋行って買うんだからww
457 :
名無し迷彩:2010/10/19(火) 16:12:00 ID:CZo2ipFY0
>>456 任官手当じゃ足りない事もあって大変だったらしいぜ。当時の金で数百円は
持ち出しだったと「花の近衛兵よもやま物語」(光文社:刊)に書いてあった。
軍服、長靴、軍帽、外套、マント、軍刀、双眼鏡、階級章、拳銃その他一式が
ゼンブ自弁・・・持出し分はローン組んだりしたんだって・・
458 :
名無し迷彩:2010/10/19(火) 16:18:55 ID:CZo2ipFY0
>>454 発売遅らせてるんだもんねェ…まぁ遅らせたんだからしっかり作ってよと言いたくなって
しまうんだけど・・オマケのランヤードも間に合ってないって言うし。オマケだけどさ・・
納期守らんと大変なのが大抵のビジネスの常でございますが、だからと言って品質落とすと
もっと大変な事になるよねェ…ある意味羨ましいでございます。
459 :
名無し迷彩:2010/10/19(火) 17:58:52 ID:NOimZzKX0
>>447 要するに、実銃の九四式の場合、発火に伴うバレルの後退力が作用しないと
ディスコネクターがちゃんと作動しない仕様になってるって事だね。
今回のモデルガンが、手動で旨くディスコネクト出来ないというのは、
HFがとことんメカをリアルに再現した結果だと考えていいんじゃないかな?
逆に言うと、その辺りをいじくってスムースにディスコネクトするよう
手直ししてしまったら、少なくともそれはリアルな九四式じゃないと言う
事になるのかも知れないねw
460 :
名無し迷彩:2010/10/19(火) 18:22:12 ID:ZSCxtuKN0
>>459 そうだねぇ…イイんだか悪いんだか?…良いんだろうなぁ…モデルガンとしては。
リアルということで…思えばこういう工業力というかエンジニアリングの力不足が
戦後の工業の発展の基礎なのかね?悔しかったろうな。ジイさんたち。
461 :
名無し迷彩:2010/10/19(火) 18:56:19 ID:rsdxjVqM0
>>457 だそうだねぇ・・・・
なんか独逸の将校さんもそんなんだと聞いたことがあります。
しかし服ぐらいは支給してやれよと。
今思えば、昔聞いた田舎の祖父の友人が、士官学校受かって、村人みんなで
カンパ出し合って、ピストルを送ったそうなんだが、そういう理由があったのか
と改めて思うわ。
462 :
名無し迷彩:2010/10/19(火) 19:31:53 ID:xxkfvly50
> 村人みんなで
> カンパ出し合って、ピストルを送った
よく考えるとすげー話だな、軍人なのにな・・・
463 :
名無し迷彩:2010/10/19(火) 20:31:19 ID:ZSCxtuKN0
ブローニング1910が40円、九四式が50円、大卒初任給10円ナリ…
80万〜100万円ってことかいな?
464 :
名無し迷彩:2010/10/19(火) 20:33:42 ID:ZSCxtuKN0
>>463 失礼すますた、大卒初任給は90円(昭和10年)だった…今の価値で10万円くらいかな?
ま、そんな感じ?
465 :
名無し迷彩:2010/10/19(火) 21:07:30 ID:OSM+wFe30
昔のGUN誌に、九四式のカットモデルを使った特集があったの思い出して探してみた。
昔、借りパクされた81年10月号だった・・・orz
466 :
名無し迷彩:2010/10/19(火) 21:14:33 ID:XQVMMNQbP
>>464 昭和13年に、アンパン1個5銭で、昭和9年から、13年までの値上げ率が、
大体1銭前後だそうだから、価格的には、アンパンの値段は変わらないと
仮定して、
九四式50円
現在のアンパン、木村屋のアンパンが一個100円。
100÷0.05=2000
ということは、貨幣価値は、現在大体当時の2000倍ということになるので、
九四式50円×2000=100000円
ということになりますな。
467 :
名無し迷彩:2010/10/19(火) 21:21:23 ID:+O49ddiT0
石神井公園 ボート池南側の飛び地エリアにて 下記の事案頻発
野良猫・アヒル・カルガモ・コガモを問わずエアガンを発砲
うちアヒル1羽は今年1月上旬に襲撃されて怪我が原因で死亡
○中学生二人組(日によってそれ以上の人数の場合あり)
○「二人お揃いの」濃い青色のフレームの自転車(公園入口に駐輪)
○黒いナイロン製の角ばったバッグ持参
○直径6mmほどのオレンジ色の玉を撃つ連射式のエアガンが主武器
○土曜・日曜の16:00以降に姿を現す確率が高い
○人前では平静を装う(「人が来たよ」といって撃つのを一時やめる)
468 :
名無し迷彩:2010/10/19(火) 21:24:39 ID:XQVMMNQbP
十四年式は、75円ということは、今の価値で、15万円。
なるほど、妥当な価格だわ。
コルトM1903は100円ということは、20万円。
コルトM1903なんか持ってる将校は、ものすげぇボンボン将校なんだなぁww
469 :
名無し迷彩:2010/10/19(火) 22:36:14 ID:97FkUjhf0
てか庶民が将校になるという前提が、それまでの文化に無いんだよ。
中世ヨーロッパ以来の伝統で、指揮官は貴族だから「装備を他人に貰うとか有り得ない」
というのが引きずられたまま、近代化で国民軍に移行しちまった。
日本も西欧のそれを模倣するからそういう制度になる。
一次大戦〜二次あたりで各国で支給体制へ移っていく。
470 :
名無し迷彩:2010/10/19(火) 22:37:50 ID:SspuGH+z0
俺も買ってきたぜ。
丸合の写真みたいな、あそこまで違和感のある汚い仕上がりじゃないんだね。
店で見て、これなら買おうか、と。なんたってずっと欲しかった九四式だし。
パーティングラインも、想像してたほどヘビーじゃなかった。
すげーおもちゃっぽかったらどうしようかと思ってたよ。
ただ、バックストラップはなぜかそれを必死に修正しようとしたペーパー痕がw
そのおかげでそこだけ梨地がスレてて、しかも型ズレが目立ってしまっているよ…
471 :
名無し迷彩:2010/10/19(火) 23:00:53 ID:TN7iSFr20
>>要するに、実銃の九四式の場合、発火に伴うバレルの後退力が作用しないと
ディスコネクターがちゃんと作動しない仕様になってるって事だね。
しかし
472 :
471:2010/10/19(火) 23:07:03 ID:TN7iSFr20
ぎゃあ!どじった。気をとりなおして…
ダミーカート仕様なら当然ロッキングブロックがライブのはずだけど……。
遊底がロックされてるなら、コッキングピースを引いた力がストレートにバレルに伝わってディスコネクターも作動するはずなんでは?
シアー関係がルガーとそっくりなんだから、いっそフルコピーすればよかったのに。
473 :
名無し迷彩:2010/10/19(火) 23:19:19 ID:RUxON7an0
一応つっこむとたかひろ氏のコレクションだって年代物の骨董品で南部麒次郎が考えてた通り動いてるとも限らんからな
取りあえずモデルガンでシンプルな解決策はディスコネクターを磨いてスムーズにすることかな?
最悪ディスコネクターのリターンスプリングを弱くするのも手かもしれない
474 :
名無し迷彩:2010/10/19(火) 23:37:29 ID:7bNThsv50
475 :
名無し迷彩:2010/10/20(水) 00:17:34 ID:j1N//lbR0
>>471-473 ロッキングブロックで完全にスライドとバレルをロックする構造なので、多少ディスコネクタの動きが渋かろうが
ボルトを引き始めればすぐにスライドとバレルが後退して強制的にディスコネクトするよ。
ディスコネクトしないという事は、ディスコネクタを押し下げる量が足りないという事。
バレルのスロープ部分に金属板でも貼って、厚くしてやるのがいいかもしれない。
(ここ、摩耗してもディスコネクトしなくなるよね。というかバレルがプラでディスコネクタが亜鉛だから、
すぐバレルが摩耗しそう)
とりあえず、ここをチェック。
・ハンマーダウンでトリガー引いた状態で、バレルを押してディスコネクトするか。
・その時、ロッキングブロックは完全にスライドにロックした状態から、沈み込んでロックが解けるか。
476 :
名無し迷彩:2010/10/20(水) 01:57:06 ID:2iDkjfGY0
>>427 ローラー付きハンマーがタナカP08ガスガンに受け継がれたよ
477 :
名無し迷彩:2010/10/20(水) 04:56:02 ID:/onyhaWR0
>>475 まだ買ってない俺なんですが質問ヨロ。
たしか本物の94ってロッキングブロックが落ちたときに
それがトリガー先に付いた部品とシアバーのリンクを切るんじゃなかったかしら??
まちがってたらごめん。
いちおシーケンスね。
バレル後退>一緒にロッキングブロック後退>フレームの溝に沿ってロッキングブロックが下降、
>ロッキングブロックがトリガー先の小部品を押す>
それに繋がったシアバーとのリンクが外れる。
478 :
名無し迷彩:2010/10/20(水) 05:48:45 ID:eneyzyNGO
479 :
名無し迷彩:2010/10/20(水) 08:30:25 ID:SSy0xeyq0
>>477 ロッキングブロックは押さない
ロッキングブロックの後ろに位置するバレル基部がディスコネクターを押す
480 :
名無し迷彩:2010/10/20(水) 08:51:55 ID:ZUESo06G0
ところで九四式って、いわゆる銃身分離タイプに属すると思うのだが、
やっぱ「金属化」はダメなの?
南部小型のように・・・。
481 :
名無し迷彩:2010/10/20(水) 09:01:15 ID:VdIc886a0
>>480 バレル単体に分解出来るかどうかが分かれ道のような気がする。
P38がアウトで、レシーバーとくっついてるP08がセーフ。南部式もセーフ。
94式はバレル単体までばらせるのでアウトでしょうな。
それ以前に例え法律が許してもそんな製品出ないと思うw
482 :
名無し迷彩:2010/10/20(水) 09:13:46 ID:XD4sfk/B0
>>461 スレ違いですが、一部の時期には支給されてた時期もありました。
483 :
名無し迷彩:2010/10/20(水) 10:22:38 ID:N9LCSWaE0
>>480 バレル分離だから94式は問題外。
あと、P08やオートマグは出るけど、マルシンのウッズマンは物言いが付いて
オープンボルト変更にしたうえに短期で生産をやめた。
PPKとかP230だのはタニオや樹脂でしか出てない。
法的にはバレルと「尾筒」が一体という条文なので、アッパーレシーバー+
バレルという構成でなきゃダメという解釈があるようだ。
バレルを自作困難にするためというのが法の主旨なんだから、別に、尾筒=
フレームでもいいような気がするが、業界内でも隙を見せると足の引っ張りあいが
激しい世界だから・・・。
モーゼルカービンが金色になったりすることもあるし。
484 :
名無し迷彩:2010/10/20(水) 13:12:39 ID:MRzWkKyQ0
HWSからさっき届きました、ディスコネクトはナゼか問題ないです。引き鉄を
引きっぱなしにしてスライドを戻してもハンマーはつられて落ちずに、コックされた
ままです、当然引き鉄を戻して引けばハンマーがちゃんと落ちます。遊底は引き鉄を
戻して引くとちょっとだけ引っ掛かりがありシブくなりますが…
問題と言えば弾倉の動きがシブいのとやっぱり仕上げでしょうか?でもこれは
自分で何とか出来そうです。
485 :
名無し迷彩:2010/10/20(水) 14:46:10 ID:556XarUs0
友人からもらった初モデルガンを発火させてみた。
スライドストップがかかんないけど楽しいね、沼にはまりそうw
486 :
名無し迷彩:2010/10/20(水) 20:01:17 ID:j1N//lbR0
改めて読み返してみたら、
>>441ってディスコネクタが効かないんじゃなくて、
コッキングそのものができないみたいだね。
さすがに新品でシアーバーとハンマーの噛み合いがダメになってるとは考えにくいので、
ディスコネクタの動きがシブいか引っかかるかして、
下がりっぱなしになってる可能性があるね。
(その場合、トリガー引いてもシアーバーが動かないぞ)
487 :
486:2010/10/20(水) 20:08:27 ID:j1N//lbR0
ごめん
>>486は取り消し。
ディスコネクタが下がりっぱなしだったら、ハンマーが落ちなくなるんだったわ。
488 :
名無し迷彩:2010/10/20(水) 20:35:42 ID:muBmZNmL0
発送通知キター
489 :
名無し迷彩:2010/10/20(水) 21:13:54 ID:l88n/W0jP
>>485 しかし今は、モデルガン発火さすのも一苦労だしのう。
最近はもうすっかりダミカモデルばっかり購入してしまってる。
490 :
名無し迷彩:2010/10/20(水) 22:09:12 ID:BMCGWzpL0
そこでGM-7ですよ。
ちょっと高いけど実に快調。
タナカ・ディテクティブ、ついにHW来たね。
これでようやく先に買った木グリが付けられる。
491 :
名無し迷彩:2010/10/20(水) 23:10:17 ID:HCbPcSFK0
HWもいいけど、アイアンフィニィッシュ欲しい……
492 :
名無し迷彩:2010/10/21(木) 00:29:58 ID:UCKPyK3I0
94式のエキストラクターのかかりがやたら良くないんでこの辺ばらしてるんだが面白いことを発見
鉄板ひん曲げの弱々しいエキストラクターなんだが爪が意図的に斜めに曲げられてる
どうもこの角度が排莢方向を決めてるっぽい
493 :
名無し迷彩:2010/10/21(木) 09:25:03 ID:f07lazEk0
昨日やっと九四式が届いた。
外観はともかく中身の出来は良いと思う。作動も問題なし。
ちゃんと理解できてなかったメカニズムが一発で理解できた。
できれば発火モデルも欲しいなぁ…
トリガーを引き落としにすればいけると思うんだが?
494 :
名無し迷彩:2010/10/21(木) 11:02:49 ID:qVM4Fg8r0
>>490 >タナカ・ディテクティブ、ついにHW来たね
発売されても不思議ではないのですが、いつ頃の発売なのでしょうか?
いや実は限られた軍事予算の中から九四式を予約し、、、、。どうやって
嫁を説得して予算を捻出するか、それとも事業仕訳で廃止されるか。でも
待ちに待ったHW、どうしても欲しい・・・・・
495 :
名無し迷彩:2010/10/21(木) 11:40:37 ID:QYgGuGVl0
496 :
名無し迷彩:2010/10/21(木) 11:46:54 ID:FhV1DbPJ0
「嫁を質入れ」だろう、伝統表としては
497 :
名無し迷彩:2010/10/21(木) 12:10:53 ID:wWd3HAK/0
オレノー九四資金は、
駐禁罰金に消えていったヨー。
498 :
名無し迷彩:2010/10/21(木) 17:02:42 ID:wq5UCYKw0
国防予算
・九四式
・ディテクティブHWと木グリ
事業仕訳で却下
・マルシンのギガウェイト
検討さえ出来ず
・エランのGM
・ランパントのSAA
旧式装備を大切に使う
・MGCの32AUTO
・旧コクサイのリボルバー
軍事博物館へ
・CMCのP38
499 :
名無し迷彩:2010/10/21(木) 18:13:14 ID:9P4vywxt0
>494
LAによると11月中旬みたいですよ。ディテクティブHW
ここ情報や予約早いから、今月末くらいには何処でも予約始まると思います。
タナカ
ディテクティブHW、ポリスポジティブ/ニッケル、パイソンHW(4、6インチ共に)
SIG226REv、SIGP220陸上自衛隊。
CAW
32オート中期、グリスガン
タニオコバ
M4+RISとかオプションetc
マルシン
ギガウェイト
ベレッタM9
BWC
キンバーか今後出るカスタム
これ前部欲しい・・・
ロト6でも当らない限り、半分も買えないだろうけど・・・
とりあえず、まだ届かないけど九四式は買った。
しかしタナカには足向けて寝れないな。
ジュピターでディテクティブ出してくれないかなぁ。
500 :
名無し迷彩:2010/10/21(木) 20:16:17 ID:pggp0z5M0
九四式が届く。
真っ先にやってみたのは、やはりシアーを押すこと(笑)。
排莢、ディスコネクトは問題なかったよ。
仕上げもまあ、個人的には許容レベル。
今夜はゆっくりいじって楽しむです。
501 :
名無し迷彩:2010/10/21(木) 22:11:59 ID:DNLaz99/0
ガバ好きとしてエランのガバは凄いとは思うんだけど
例え買う余裕があっても刻印が打刻にならない限りは
買おうとは思わないなぁ
(あくまでも個人的な好みの問題だろうけど)
全ての刻印があんなにクッキリと綺麗に入ったミリガバは
自分のイメージするガバとは大分違う
502 :
名無し迷彩:2010/10/21(木) 22:15:57 ID:nYhjFCY9P
>>501 まあ当時の刻印って、エッジがめくれて深さが違って、ときどき字列がよたったり斜めったりしてるもんだよなw
503 :
名無し迷彩:2010/10/21(木) 22:25:35 ID:EnyGy7zD0
>>500 それはね、欠陥ではなくて、デコッキングボタンなんだよ。
スライド引いて、そこを押しながら、スライドを戻すと、安全に
デコックできるんだよww
504 :
名無し迷彩:2010/10/21(木) 23:26:23 ID:Ch+x6gML0
>>503 頭いいなw
これで無用な空撃ちしなくても済むぜ。
505 :
名無し迷彩:2010/10/22(金) 00:14:43 ID:Jjm3Y4gP0
皆発火式モデルガンの発火後カートリッジ洗うのにどの洗剤使ってる?
食器用洗剤でガサガサやってるけど洗剤が落ちにくくてめんどい
506 :
名無し迷彩:2010/10/22(金) 00:22:35 ID:4/mF4fmJ0
灯油かガソリンに突っ込め
507 :
名無し迷彩:2010/10/22(金) 00:44:02 ID:yXFVUqmT0
>>505 カートの汚れは、スーパーで売ってる「サンポール」というトイレ用洗浄剤を
3倍程度に薄めた液に一晩浸けておき、後にしっかり水洗いするというのが
昔からの定番だよ。
石油や、ましてや火事の危険性のあるガソリンで洗浄するなど論外。
508 :
名無し迷彩:2010/10/22(金) 01:21:42 ID:qcp3fpRoP
>>505 洗剤なんか必要ないだろ
水に濡らしてティッシュかウェスで拭いてやれば十分だ
509 :
名無し迷彩:2010/10/22(金) 07:09:14 ID:azlXOzfL0
>>505 基本的には水洗いだけでもいいはずだけど、カート内に吹いたオイルが
落ちないんで俺はお風呂用洗剤使ってる。
台所用よりも油汚れに強いんでおすすめ。
100均のお風呂用洗剤を二倍ぐらいに薄めて、コーヒーの空き瓶に
ばらしたカートと一緒に放り込んでシェイクして、ザルにあけてぬるま湯で
すすげばきれいに落ちる。
で、乾燥、組み立ててシリコンオイル吹き付けて保管。
>>507 定番なのそれ?
サンポールは塩酸だから、それやると真ちゅうに銅メッキがかかった状態に
なって赤茶色にならない?
あと、昔のマルシンPFCカートは内撃針が真ちゅうじゃないんで、サンポールに
長く漬けてると内撃針が傷む。下手すると溶けるw
だもんでサンポールは真っ黒のジャンクカート手に入れたときぐらいしか使わないわ。
510 :
名無し迷彩:2010/10/22(金) 10:04:03 ID:s0uOlkwD0
九四式、大阪の某有名ショップに予約したのに連絡がなく、こちらから電話
で問い合わせ。すると入荷したものの、予約分に程遠くて行き渡らないらし
い。次の入荷は10月下旬だと。
511 :
名無し迷彩:2010/10/22(金) 11:51:04 ID:DTuiW/V70
>>510 なんかすごい人気みたいね。
俺も近所の、割と名の通ったショップに注文してるけど、
まだ入荷予定の連絡がないって言ってるわ。
のんびり待つよ。
やはり、あのデコッキングwwボタンと、見たものを惹きつけて
やまないヘンチクリンなデザインのなせる業かw
まぁ、ポン軍装備な人は、十四年式か、ベビ南、1910ぐらいしかないし、
飛びつくのは必至だろうから、そっちの関係もあるのかな?
512 :
sage:2010/10/22(金) 13:42:15 ID:cmHPnQFu0
>>503、511
実包が入っていたらデコッキングどころかシャレにもならない件について。
でも吹いた。
513 :
名無し迷彩:2010/10/22(金) 14:19:28 ID:xMsAKn1T0
>>510 >>511 九四式がハートフォードの予測以上に売れてるみたいで良かったよ。
これで次につながるな。旧軍ものに拘らずにシリーズ化して欲しいもんだ。
514 :
名無し迷彩:2010/10/22(金) 16:00:15 ID:WnA6q2ns0
正直言って94式の金属パーツは酷いと思うけど
それでもやっぱり出してくれるだけ有難いから
品質を向上させつつ南部甲乙ベビー等々引続き
出してくれることを願う
515 :
名無し迷彩:2010/10/22(金) 17:41:23 ID:DTuiW/V70
次は、何がいいだろうねぇ、第2弾。
死角を突いたモデルを出して欲しい
意外にありそでない、マカロフあたりなんぞを。
旧軍で行くなら、現物が確認できるなら、稲垣式か?
二式は、博物館級に希少品だから無理くさい?
516 :
名無し迷彩:2010/10/22(金) 18:15:28 ID:QxqQcFZi0
日野式かロスステアーでお願いします
517 :
名無し迷彩:2010/10/22(金) 18:16:15 ID:B2LkMLiB0
「やっぱウチの技術力ではオートマは無理でした」って二十六年式出してくれたらむしろウェルカム
518 :
名無し迷彩:2010/10/22(金) 18:24:16 ID:v/pZbCjF0
リボルバーはエンフィールド以外殆どアメ銃だから是非お願いしたいね。
519 :
名無し迷彩:2010/10/22(金) 18:29:07 ID:azlXOzfL0
マカロフかモーゼルHscを・・・
中型・小型拳銃の方が金型代が安く済むだろうし
520 :
名無し迷彩:2010/10/22(金) 18:35:20 ID:vH7V3V5M0
マルシンのギガエンフィールドが凄い楽しみだ。
521 :
名無し迷彩:2010/10/22(金) 20:19:58 ID:Fsaj5LO80
ボーチャードピストルやショーンベルガーピストルなんかがエエなあ。
522 :
sage:2010/10/22(金) 20:37:52 ID:cmHPnQFu0
>>521 それらもイイですが自分的希望はパラベラム(ルガー)1900から1904の
グリップセフティーが付いててストックホルスターも、P08はイロイロ出てるし。
523 :
sage:2010/10/22(金) 20:45:02 ID:cmHPnQFu0
>>517 九四式買いましたがそんなにムリとは思わないよ。むしろ最初にしては
良くやった方だと思う、装填、排莢とも悪くないし。
今はなきハド●ンの十四年式に比べれば上出来だ、発火、ダミーの違いはあるけど。
524 :
名無し迷彩:2010/10/22(金) 21:22:08 ID:B2OdbBEP0
バレルピンがない.32オートが欲しいと言うのは贅沢過ぎるんだろうなw
リグノースやベルクマン、モーゼルなんかのちっさいピストルが欲しいな。
いや旧軍シリーズで稲垣式や浜田式でも……
525 :
名無し迷彩:2010/10/22(金) 21:33:58 ID:WnA6q2ns0
CAWの.32Autoに対抗して杉浦式拳銃を・・・
526 :
名無し迷彩:2010/10/22(金) 21:40:25 ID:zQUecR760
今日、注文しました。
馴染のショップ、最後の1丁が残ってて、ずっと考えてたんだけど、
今日上野の○ゴーで展示品見て(○ゴー自体は売り切れ)、
抑え入れなくなり、ついに購入の決心をしました!
というか、予想以上に重くてビックリ!!
私の脳内では、外観の仕上げのマイナス部分は、あの重量ですっかり帳消しされました。
で、その後ホルスターも買おうと思って、
中田商店2号店に行ったら、布製は残てったけど、革製は売り切れ・・・orz
なんでも、九四式発売の情報が入ってから、プチ九四ブームみたいのが起きて、
飛ぶように売れているとのこと。
布製か・・・やっぱり革製がいいよなぁ・・・また再販するかなぁ・・・
527 :
名無し迷彩:2010/10/22(金) 21:44:44 ID:o7NtdjKn0
94式の流れ切って悪いんだけど、スーパーレッドホークの発火モデルって
まだ、どこからも発売されてないっけ?
528 :
名無し迷彩:2010/10/22(金) 21:59:45 ID:gK0UtCkF0
>>518 そこでマニューリンMR73にFNバラクーダ、イズマッシュMP412ですよ
529 :
名無し迷彩:2010/10/22(金) 22:01:45 ID:Fsaj5LO80
九四式なんか好きなの、俺くらいかと思ってたのに……
530 :
名無し迷彩:2010/10/22(金) 22:03:48 ID:zQUecR760
>>529 今、日本全国でちょっとした九四式ブームみたいですよ
やっぱりこういう時期だから、国産銃ということと、愛国心みたいなことが、
日本人の心に訴えているのかもしれませんね
531 :
名無し迷彩:2010/10/22(金) 22:08:03 ID:gK0UtCkF0
今からでも遅くない
九四式を9mm仕様にして、次期制式拳銃にするんだ(笑)
532 :
名無し迷彩:2010/10/22(金) 22:12:21 ID:fbS14M2q0
九四式人気は意外だ。世の中何がウケるか分からない。
533 :
名無し迷彩:2010/10/22(金) 22:12:27 ID:SavvH81iO
十四年式の9粍バージョンはあったけど
534 :
名無し迷彩:2010/10/22(金) 22:20:43 ID:WnA6q2ns0
日本軍好き&モデルガン派としては非常に嬉しい流れ
もし次も日本軍モノならオーソドックスなものから出すとすれば
HWSお得意のリボルバの方で是非二十六年式を発売して欲しい
そしてオートは陸式を!
535 :
名無し迷彩:2010/10/22(金) 22:25:15 ID:zQUecR760
次はどこでもいいから30数年待ち望んでいる、
プラスティックBLKモデルガンの十四式を・・・
金属、LSのプラモ、エアコキ、固定スライド、ガスブロ・・・
ときたけど、未だプラBLKモデルはないんだよね・・・
出来れば、タニコバから、発火式BLKの十四式を・・・
536 :
名無し迷彩:2010/10/22(金) 22:25:55 ID:zQUecR760
年が抜けてた
十四年式
537 :
名無し迷彩:2010/10/22(金) 22:26:48 ID:HSWUin270
>>530 いや別にそこまで言わんでも、新規性の高いモデルガンが今まで長いこと無かったからだろ。
ガバとピーメばっかりだったからな随分。
94式はガスガンでも出たことないし、今まであったのガレキくらいだからな。
上で皆が挙げてる時期候補はなんかマイナー機種列挙みたいになってるが、
ボーチャードは少し面白いかもね。
一応、ガンマニアの端くれなら知ってそうな機種だし。
世界初の量産オートというのはエッジがある選択だ。輸出でウケそうでもある。
実銃の所持できる海外でも、一握りの金持ちしか手にできないだろアレ。
538 :
名無し迷彩:2010/10/22(金) 22:29:39 ID:zQUecR760
>>537 ガンショップの人も言ってましたよ。
何故か、ブームみたいのがおきてるって。
539 :
名無し迷彩:2010/10/22(金) 22:37:05 ID:Bvt2lEEq0
540 :
名無し迷彩:2010/10/22(金) 22:43:30 ID:pHzFpJeP0
>>527 華麗にスルーされ過ぎて可愛そうなので…
ない!!!…いつかタナカがMG化するのを待とう。
541 :
名無し迷彩:2010/10/22(金) 23:18:07 ID:o7NtdjKn0
じゃ、今のところタナカかマルシンのガスガンしかないわけだ。
ありがと。
542 :
名無し迷彩:2010/10/23(土) 00:33:43 ID:PigKOTE30
スーパーレッドホークいいよな
頑丈そうだし、なによりあのゴツさがいかにもマグナム銃って感じで。
543 :
名無し迷彩:2010/10/23(土) 01:46:12 ID:ACg9ZJLK0
いつも書くけど、俺はただのレッドホークが欲しいんだよな。
それもスナブノーズのやつ。
まぁスーパーでも良いんだけど、44マグナムスナッビーが欲しい。
544 :
名無し迷彩:2010/10/23(土) 10:25:52 ID:eIZR8YYy0
ここは意表をついて・・・・・・
・・・・・フルメタル「リバレーター」というのはどうか
金色に塗ってw
545 :
名無し迷彩:2010/10/23(土) 10:33:56 ID:t7j7swUz0
夏のブラックホールで中田の中の人に聞いたら、九四革ホルスターはその時点で売り切れって言われた。
再版するけど多少値上げするとか言われてたけど、何日かしてから御徒町店で旧軍ホルスターの束の中から見つけて
旧価格のままの4200円で買えた。
問題は金具の表面がすっかり酸化して真っ黒になってる点だけど。
546 :
名無し迷彩:2010/10/23(土) 10:37:26 ID:eIZR8YYy0
>>531 九四式を、9ミリなんかにしたら、余計に頭でっかちな変態銃になるだろ!
547 :
名無し迷彩:2010/10/23(土) 10:39:39 ID:eIZR8YYy0
>>533 9ミリどころか、終戦後のインドネシア現地改造品で、
9ミリの6インチモデルもあるんだぜ。なんか写真で見た。
メッチャかっこよかった。まるでコスモガン。
548 :
名無し迷彩:2010/10/23(土) 10:50:16 ID:eIZR8YYy0
549 :
名無し迷彩:2010/10/23(土) 12:54:33 ID:O2rVoHzmO
カコイイ
550 :
名無し迷彩:2010/10/23(土) 12:59:04 ID:WxBj0BdE0
551 :
名無し迷彩:2010/10/23(土) 14:19:55 ID:xLp9Wjlv0
Gun誌12月号の本物対モデルガンで九四式やるんだなー。
それ見てから買うかどうか決めよう。
552 :
名無し迷彩:2010/10/23(土) 17:00:48 ID:BYCJ9cCb0
>>548 スライド(コッキングピース)ストップさせてる写真が見たい。
さらにコスモガンぽくなるに違いないw
553 :
名無し迷彩:2010/10/23(土) 17:16:01 ID:w+cCcvEG0
でも松本零士系コスモガンはドラグーンタイプのリボルバーベースだから
違和感が・・・。
554 :
名無し迷彩:2010/10/23(土) 17:21:16 ID:BYCJ9cCb0
>でも松本零士系コスモガン
それはハーロックとかが持ってるコスモドラグーンだろう。
俺らが言ってるのはヤマトの乗組員とかが持ってる14年式に似てる方だよ。
555 :
名無し迷彩:2010/10/23(土) 17:42:51 ID:f34FfoUJ0
バリエーションで末期の九四式が欲しいけど無理だろうなぁ
せめてCAWあたりが例の四角い木グリを出してくれれば・・・
556 :
名無し迷彩:2010/10/23(土) 17:50:09 ID:66SEkDLx0
あんな板っきれは自分で作ったらいいやん。
木材もそこらへんの板でいけるぞ。
557 :
名無し迷彩:2010/10/23(土) 19:10:36 ID:bryN2Yjl0
そこらへんの板ってww
558 :
名無し迷彩:2010/10/23(土) 20:02:08 ID:1XBesWAO0
かまぼこ板か。ちゃんと汚れ落として
乾燥させないと、魚臭いよ?
559 :
名無し迷彩:2010/10/24(日) 02:08:20 ID:ywWQLfzK0
確かに、あのグリップは、「タダの板」としか形容しようがないw
560 :
名無し迷彩:2010/10/24(日) 06:02:14 ID:eFE0rapCO
>>519 マカロフは出せば売れるよね
自分はHK4が欲しいんだけどどこも出さないだろうな
561 :
名無し迷彩:2010/10/24(日) 06:35:10 ID:Q93kizPp0
しかし、ビンテージ・レプリカ・モデルガンシリーズ第二弾となると、「ビンテージ」
がどのあたりの時代なのかによるなあ。
たぶん戦前だと思うけど。
あとは国が関係するのかどうか。
日本なら知名度から樹脂製の十四年式が妥当かなと思うが、いきなり九四式なので
見当がつきません。
外国ならHsc・・・買う人は買う・・・九四式売れてるようだし。
562 :
名無し迷彩:2010/10/24(日) 09:41:01 ID:sE3PZt46O
出来れば次も日本軍シリーズで南部式甲・乙とストックを出して欲しいな
563 :
名無し迷彩:2010/10/24(日) 10:50:32 ID:+rOot+nZ0
せっかくホルスターに予備弾倉入れがついてるんだから、スペアマガジンも買おうと思って
パーツリスト見たら4800円てorz
銃本体とホルスターさえ買っとけばダミカ以外追加投資しなくて済む二十六年式を強く希望します
564 :
名無し迷彩:2010/10/24(日) 10:56:54 ID:Hgiq64eX0
一応十四年式は(ジャンルは違えど)
ハドソンが過去にマルシンが現在出してるから
旧軍モノのオートで行くのであればやはり南部式の甲か乙じゃないかと
個人的には乙がすごく欲しい
HWSといえばリボルバーだし二十六年式もかなり可能性が高いかと
565 :
名無し迷彩:2010/10/24(日) 11:46:44 ID:astGIAgV0
単なる希望だが、ガバ前夜のコルトオートが欲しいな。
M1900〜1905のどれでもいい。
566 :
名無し迷彩:2010/10/24(日) 12:20:11 ID:dvsEqRV4O
試しに直接聞いてみれば良いんじゃないかと。
567 :
名無し迷彩:2010/10/24(日) 12:38:02 ID:JKNfw5R40
ここはボーチャードだろ
元祖量産リボルバーを出してるんだから次はオートだ
568 :
名無し迷彩:2010/10/24(日) 12:48:12 ID:astGIAgV0
デカ過ぎるからなぁ・・・。
まあそれ言ったらコルト・ウォーカーとかニューアーミーとかもデカいけど。
569 :
名無し迷彩:2010/10/24(日) 12:54:07 ID:IAHK51LAO
鉛ウエイトパウダー使ってみた人います?
マルゴーで売ってたやつ。
570 :
名無し迷彩:2010/10/24(日) 13:38:17 ID:nJSjwxZO0
ボーチャードは結構堅い線だと思うけどね。
実用上はゲテモノに近くなるけど、何せ黎明期の製品だし別に欠点じゃない。
たぶん知名度で言ったらパターソンより上じゃないの?
国内でもオートが好きなら食指は動くし、むしろ海外で人気が出そうだよ。
実銃がある国でも買えないものあれは。
あと、スリムだから写真のイメージほどでかくない。
全長は少し長いけど、わりと小さいよ。
571 :
名無し迷彩:2010/10/24(日) 14:01:48 ID:Hgiq64eX0
銃の歴史を考えるとモデルガン化は意義深いと思うけど
あまりにもマニアックすぎて売れないのではないかと
でもボーチャードといえば最近はふとネットで見た
RED DEAD REDEMPTIONの予告動画内で数人いた男の一人が
ボーチャードを持っていたように見えた動画があったっけなぁ
572 :
名無し迷彩:2010/10/24(日) 17:48:46 ID:x0JCkBd5P
>>568 ボーチャードってイメージで思ってるほど大きくないよ
六研のプラ文鎮見たときは小さいんでびっくりした
573 :
sage:2010/10/24(日) 18:10:53 ID:z/KPfdcx0
ボーチャードどこで取材出来るのかな?アメリカにはコレクターがいるのだろうか?
ヨーロッパで床井氏の人脈に頼るか?
574 :
名無し迷彩:2010/10/24(日) 18:41:42 ID:+rOot+nZ0
九四ようやく買って帰れた。
パーティングラインの件はとりあえず覚悟の範囲内。
動作のサクサク感はかなりクセになるが、
薬室に空薬莢状態で装填するとエキストラクターにひっかからないらしくて排莢できない。
ハンマースプリングはかなり弱いらしく、空撃ちしても銃にダメージがかからなさそうだから安心して撃てる。
575 :
名無し迷彩:2010/10/24(日) 19:51:54 ID:ywWQLfzK0
十四年式は、市場的にもうビンテージじゃないからなぁ。
九四式は、一応、ポン軍の主力を張った銃なので、
今まで逆に出てこなかった方が不思議なぐらい。なんでも
構造が薄型なので、トイガンにするときに、材質上いろいろ
問題あったとか。九四式は銃の立ち位置としては、全然
マイナーじゃないんだけどね。まぁそうかんがえると、お初な
マスプロモデルとして、ビンテージといえるのかな?
歴史的なビンテージという意味では、ボーチャードは賛成。
あと、リボルバのハートフォードなら、モーゼルの
ジグザグリボルバーあたりに挑戦して欲しいす。
576 :
名無し迷彩:2010/10/24(日) 19:56:08 ID:qH48ONDo0
構造的に亜鉛とプラじゃ無理そうなの出すなよw
俺はP7もうあきらめてるんだからさ。
577 :
名無し迷彩:2010/10/24(日) 20:02:40 ID:DzBWD3S40
ボーチャードはほしいけど、マニアの方だけ向いて商品を選んで商売が
傾くような事態は避けてほしい…。
94式もたいがいマニアックだけど、それでもわが国の軍隊で制式採用
されていたってバックグラウンドがあって売れたわけでしょ。
ほぼ初のモデルアップだったというのもあるけどさ。
世界初の量産オートマチックというボーチャードの歴史的意義は認めるけど、
軍や警察に制式採用されたわけでもなく、西部劇など映画・TVに出ていた
わけでもなく、小説やマンガの主人公が使っていたわけでもない。
そういう「思い入れ」の要素がないアイテムが、果たしてちゃんと商売になるのか?
というのがすごく心配。
こういう路線を末永く続けてほしいと思うから、あんまり最初からムチャを
しないでほしいなあと思う。
578 :
名無し迷彩:2010/10/24(日) 20:05:30 ID:qH48ONDo0
まあそれ言ったら、ウォーカーだのドラグーンだのも同じだけどね。
まあ、ボーチャードを一から起こす手間は何倍も上だろうけど。
つーかまだどこのメーカーが出すとか言う話にもなってないんだし、
そういう話になったらなったで売れるといいね、くらいでよいのでは。
あくまでも井戸端会議でヨタ話してるだけだからさ。
579 :
名無し迷彩:2010/10/24(日) 20:50:09 ID:nJSjwxZO0
>>577 俺は94式よりボーチャードの方がメジャーだと思うけどねえ。
アピール層が旧軍系より広いし、海外で売れるし。
580 :
名無し迷彩:2010/10/24(日) 21:04:51 ID:pXt5PkEhO
リサイクルショップでMGCのローマンを入手したんだが、勢い良くハンマーを起こさないとシリンダーが回り切らない…。
シリンダーのラチェットとハンドが磨耗し過ぎてるのが原因だと思うんだけど、この辺りの部品ってまだ福岡のニューMGCで入手できるのかな?
581 :
名無し迷彩:2010/10/24(日) 21:33:32 ID:MbpM3uUCO
>>580 サイドプレートとメインフレームの隙間が大きくなってない?
サイドプレートかメインフレームにアルミ板を貼る。
シリンダーハンドはスチールだから減りにくいけれど、エキストラクターはジンクだから必然的に減るょ。
パーツは有るかわからないけれど、応急的にシリンダーハンドを少し曲げてみる。
582 :
名無し迷彩:2010/10/25(月) 09:46:47 ID:ClmeJYvQ0
ローマンは元々そんなもんじゃないか? コクサイのM28が出るまでは
回り切らないのが当たり前だった。
583 :
名無し迷彩:2010/10/25(月) 15:38:10 ID:J5m/02up0
サイトを覗いてかっこつけて発火したいけどスライドが飛んできたらと想像していつものヘタレスタイル撃ち
584 :
名無し迷彩:2010/10/25(月) 18:53:31 ID:7EzfyBK7O
ボーチャードよりロス・ステアーM1907のが格好はいいよね
個人的にはジャイロジェットもいいんだけど
585 :
名無し迷彩:2010/10/25(月) 19:13:39 ID:k80/4KD+0
とりあえず九四式は売れてるみたいだから
「ビンテージ・レプリカ・モデルガン“シリーズ”」として
第2弾の発売は安泰っぽいね
586 :
名無し迷彩:2010/10/25(月) 22:02:55 ID:0g2Jxtx90
>ジャイロジェット
それはモデルガン化無理だろ。
とりあえず銃口開いてないと、装填したカートが出るとこねえし。
587 :
名無し迷彩:2010/10/25(月) 22:59:04 ID:93QoneAo0
しかし九四式の次っちゃー、よっぽどインパクトないといかんのう。
なんせ九四式自体が、色んな意味で、インパクトの塊みたいな銃だし。
ここは上にもあったが、フルメタルリベレータあたりで場をつないでいただいてww
588 :
名無し迷彩:2010/10/25(月) 23:39:20 ID:0g2Jxtx90
別にビンテージとか冠つけなくていいから、予告したリバレータはやってほしい。
いや別にメタルとか無茶せんで、デリンジャーみたく安くて気軽に撃てるヤツがいいよ。
バレル短いから迫力ありそうだし。
589 :
名無し迷彩:2010/10/26(火) 00:49:14 ID:G4tXlzCW0
12月号GUN誌の本物対モデルガン読みましたが、
これでますます九四式の売れ行きが伸びそうですね。
しかし、当然なのかもしれませんが、レポの九四式仕上げ良すぎですw
パーティングラインしっかり処理されてるし、金属部品の傷も全然ないですしw
それにしても、最後のページの写真見ると、無性にニ六年式が欲しくなりますね。
590 :
名無し迷彩:2010/10/26(火) 02:01:32 ID:mwChzqwm0
つーかよく考えたら94式が「ビンテージ・レプリカ・MGシリーズ」と銘打ってるのは単に「古式銃レプリカ」とは呼べないからだよな
明らかに古式銃の定義から外れてるし
だったらオートに限定しないで一般的に古式銃と分類されない金属薬莢回転式けん銃もあり得るんじゃないかな
つまり第二弾は何の捻りもなく26式とか
591 :
sage:2010/10/26(火) 10:22:46 ID:O0b5rAA10
二十六年式と南部式大型かね?南部式小型はモデルガンがあるのになんで大型はなかったんだろ?
ちょっと不思議。
592 :
名無し迷彩:2010/10/26(火) 10:48:32 ID:c8LMLPbRO
ガスブロ94式→26式→ガス26→なにか
みたいな展開だと思う
593 :
名無し迷彩:2010/10/26(火) 14:15:01 ID:tZFtJDTPP
>>591 モデル化するのに、結構手間かかるような構造の割には、意外に地味だから。
十四年式ほどの先鋭的シャープさもなければ、九四式ほどのネタさもない。
そう考えると、南部小型のほうは、キュートさと、恩賜実績がある分、
セールスポイントがあるわな。
594 :
名無し迷彩:2010/10/26(火) 14:20:42 ID:z/HncvxN0
ブローニングM1900とかサヴェージなんか欲しいけど厳しいかな。
いずれにせよ、第二弾も楽しみ。
出たら買うよ。
だから早く九四式届けておくれ・・・
595 :
名無し迷彩:2010/10/26(火) 18:36:53 ID:fpk8v9B70
サヴェージってアメリカ軍のトライアル(1907年)に参加していたんだね。初めて知ったよ。
この時採用されたのが1911(ガバメント)比べて見るとズイブンとサヴェージが時代物に
見えるね。
596 :
名無し迷彩:2010/10/26(火) 20:27:16 ID:mbLwGk6L0
むしろサベージが知られてるエピソードというのが、
「1911と制式を争った」てえのしか無いんじゃね。
597 :
名無し迷彩:2010/10/26(火) 20:44:07 ID:y5KrB2po0
>サベージ
俺は映画「ロード・トゥ・パーディション」で殺し屋役のジュード・ロウが
使ってて気になって調べて欲しくなった。
コンパクトで良いね。
グリップのインディアンマークも是非再現して発売して欲しい。
出来ればHWで・・・
598 :
名無し迷彩:2010/10/26(火) 21:03:33 ID:JeLQ7Eh80
ピンカートン探偵社の制式拳銃と聞いて興味が湧いた
599 :
名無し迷彩:2010/10/26(火) 21:20:03 ID:EVF/VlIE0
ここはやはりコアなファンに相変わらず人気な
ラティL35を発売すべきだと思うんだ
600 :
名無し迷彩:2010/10/26(火) 21:39:46 ID:/8ggDcTa0
誰得www
601 :
名無し迷彩:2010/10/26(火) 22:27:30 ID:u6ERyMMA0
ここはむしろ、ポーランドのラドムとかアルゼンチンのバジェスターモリナとかメキシコのオブレゴンとかをだな…
本当はハンガリーのFEG P9が欲しいが。
602 :
名無し迷彩:2010/10/26(火) 22:39:34 ID:6vS7+lZYP
さすがにハートフォード潰れるだろってチョイスばっかりをw
603 :
601:2010/10/26(火) 22:47:47 ID:u6ERyMMA0
いや、FEG P9はマジでカッコいいぞ
基本、ブローニングハイパワーのコピーなんだが、スライドの上にあるリブがコルトパイソンみたいで。
まあ、そんなもん、タナカかマルシンがやれば、という声も出そうだがw
orz
604 :
名無し迷彩:2010/10/26(火) 23:16:35 ID:mbLwGk6L0
いやメーカーじゃなくて個人でリブこさえて乗っけたら済むし。
605 :
名無し迷彩:2010/10/26(火) 23:50:34 ID:ndnH8kEg0
おそらくエジプトに頼めば、作ってくれそうだ……
(昔、MGCのモーゼルにリブのせたカスタム出してた)
606 :
名無し迷彩:2010/10/27(水) 01:17:16 ID:7IzaRP9c0
>>604 > いやメーカーじゃなくて個人でリブこさえて乗っけたら済むし。
・・・・・・orz・・・・・・
607 :
名無し迷彩:2010/10/27(水) 05:32:40 ID:UTP9d2HT0
>>599 ラチ無茶苦茶かっちょいいよなー。
まぁ会社つぶれるけどな。
608 :
名無し迷彩:2010/10/27(水) 08:13:36 ID:d7kP/3460
九四式の試作を
・・・完全新金型で
609 :
名無し迷彩:2010/10/27(水) 11:48:59 ID:XO3yrSAYO
もしかして次スレ980?
だったら申し訳ないが
>>985氏にお願いします
610 :
名無し迷彩:2010/10/27(水) 11:50:30 ID:XO3yrSAYO
ミス
自分でも何故こんなことをしたのかわからないorz
マルシンスレと間違えました…すいません
611 :
名無し迷彩:2010/10/27(水) 12:31:34 ID:GQkGFM1w0
店員さんが26式だって言ってたよ
612 :
名無し迷彩:2010/10/27(水) 19:30:23 ID:Heq6qnjE0
リボルバーの長いノウハウを生かして是非頑張って頂きたい。
出来ればHWで。
613 :
名無し迷彩:2010/10/27(水) 23:44:46 ID:p7w3XKq90
USPの発火モデルって、どこか出してたっけ?
ソーコムでもいいけど。
614 :
名無し迷彩:2010/10/27(水) 23:51:07 ID:TiaSNKgU0
タナカ
615 :
名無し迷彩:2010/10/27(水) 23:51:38 ID:yuVaPY7Q0
>>613 タナカで出してるよ、持ってたけどABSだったんでなんかペチペチでした。
616 :
名無し迷彩:2010/10/27(水) 23:58:28 ID:OUynJIvv0
タナカのUSPはオートのモデルガンでスライドを引くのが一番楽しい
なんか感触と音が独特で面白い
617 :
名無し迷彩:2010/10/28(木) 00:10:18 ID:wPK84qLw0
トンクス
オリジナルもプラなんだから、あるいみそのぺちぺちの方がリアルなんじゃないの?
618 :
名無し迷彩:2010/10/28(木) 00:13:25 ID:gsND0xcO0
>>616 確かにスライドの感触は良かったよ、トリガーがペチペチ。クドい?
619 :
名無し迷彩:2010/10/28(木) 00:19:12 ID:sLPm/xJc0
発火は箱だしでとても快調だった。
620 :
名無し迷彩:2010/10/28(木) 01:15:49 ID:ir4+VTZF0
私は、スライドHW、フレームABSのUSP持っているんだけどね。
当然非売品だよ。
現行メーカーで、オリジナルがポリマーフレームのモデルガンを出しているのはタナカだけなんだけども、どうしてフレームをHWにしたりするんだろうか?
G18のフレームABS、スライドHWの製品モデルをだしてくれれば、即行で購入するんだけどね。
621 :
名無し迷彩:2010/10/28(木) 03:28:40 ID:9m4jSz5V0
だよなー
なんか持った感じもよろしくないし
握ってるとだんだん白い粉吹いて来るし
622 :
名無し迷彩:2010/10/28(木) 06:36:12 ID:9aYEM9ra0
でもHWの方が剛成感あって、たわんだりしなったりしないから
いじってる分にはいいんだけどな。
俺のUSPはニコイチで上下ともHWにしてる。
へにょへにょの各スプリングにはなじめないが、どうせ破損が怖くて
発火させないから構わない。
MGCが健在な頃に、頑丈なUSPやグロック出してくれてたら
猿のように撃ちまくっただろうなー。
>>621 HWが白くなるのは、表面の金属成分が空気や手汗で酸化してるから。
シリコンスプレー吹いてよくすりこんで、表面に油膜を作ってやれば
白くならないよ。
623 :
名無し迷彩:2010/10/28(木) 11:24:53 ID:U93uKosv0
USPは上下ともABSのやつをCPカートで撃ちまくってる。
バレル基部の補強とエキストの加工だけで絶好調。
ただし音がショボいorz
624 :
名無し迷彩:2010/10/28(木) 12:52:34 ID:/j6bVW+90
大阪マッドポリスのブログで94式発火仕様に改造してるね。スゴイ!
625 :
名無し迷彩:2010/10/28(木) 13:04:09 ID:90cNHMcGP
弾はハドソンの14年式のか?
なんかあれで動かすならそれが一番スゴイことのような気もするw(弾に罪はないが)
626 :
名無し迷彩:2010/10/28(木) 14:03:20 ID:DoMsbdVD0
>>623 見てきた、イイ感じで動いてるね。
見終わって、つべの「関連オススメ」に何故か政治動画みたいのが出てくるのはイヤンな感じだが。w
うぷ主と関係あるようには見えないし、94式ていうだけでアレになってるのか?
627 :
名無し迷彩:2010/10/28(木) 14:50:02 ID:KtyvsqRK0
発火仕様にするならABSでも良いな、
一丁買ってみるか。
628 :
名無し迷彩:2010/10/28(木) 17:19:47 ID:1zzb2QJ30
バレルにタップ切ってナニかのデトネーター装着、ファイヤリングピン自作?交換、調整という手順だよね?
カートはどこのナニかな、しかし、バレルが割れてしまったとはいえ素性が良いんだろうね?
629 :
名無し迷彩:2010/10/28(木) 17:33:40 ID:DoMsbdVD0
ロッキングがライブのはずだから、そこを対処しないと動かないだろ。
ショートリコイルによるディスコネは、勢いでバレル後座するのでそのままいけると書いてあったが。
630 :
名無し迷彩:2010/10/28(木) 17:58:26 ID:9tBkePZb0
ショートリコイル&ディスコネクトは固いがヤスリなどの調整でなんとかなるんじゃね?
631 :
名無し迷彩:2010/10/28(木) 21:52:05 ID:BtNA1Z/r0
ロッキングブロックを外すか削ってしまうとディスコネクトしなくなる。
だとすると動画の九四式はロッキングブロックが生きている。
しかしロッキングする状態でストレートBLKは不可能。
632 :
名無し迷彩:2010/10/28(木) 21:53:12 ID:BtNA1Z/r0
ただHWS九四式は、初動でスライドが下がり、ロッキングブロックで
バレルと噛み合うまでには多少(2mm弱)のガタがあるので、
この2mm分だけは後方への初期モーメントを得る事は出来る。
つまりその2mmの初期モーメントだけでBLKしているという事??
633 :
名無し迷彩:2010/10/28(木) 22:25:22 ID:DoMsbdVD0
そこまで細かいことは、直接聞くしかないだろ。
634 :
名無し迷彩:2010/10/28(木) 22:57:22 ID:6OuD05CE0
動画を見てみたが、あの94式はロッキングブロックが見当たらないような気がする。
オリジナルだとロッキングブロックはABS樹脂部分よりかなり明るい色になっているはずだが、動画だと黒い窪みしか見えないような…。
ロッキングブロックは殺すか、見かけだけのナンチャッテ状態にしてディスコネクターは新設してるんじゃなかろか?
635 :
名無し迷彩:2010/10/28(木) 23:47:41 ID:DoMsbdVD0
ディスコネはそのままだって、コメントに書いてある
636 :
名無し迷彩:2010/10/29(金) 00:40:53 ID:oticadec0
632の続き。
この初期モーメント説でBLKが可能と仮定して考えてみる。
スライド後退量が2mmを越えてバレルとロックした瞬間、
カートの内圧はバレルとスライドのロッキングによって封鎖され、
以後スライドを押し下げるBLKパワーとしては働かない。
スライド自体は最初の初期モーメントだけで下がり切るとしても、
カートの残留内圧は、スライドを前後に破壊しようとする力として働く。
もちろん壊れなければ調子の良いBLKに見えるだろうが、
使うカートのパワーによってはかなり危険!
・・・という妄想でした。オワリ
637 :
名無し迷彩:2010/10/29(金) 08:32:19 ID:lCwFSYmH0
一晩寝ながら考えてみた。
ロッキングが生きていればブローバックは事実上不可能。
なおかつ「ディスコネクターには手をつけていない」という条件設定。
ディスコネクターを作動させるにはバレルが後退しなければならない。
以上を総合すると……ロッキングブロックを殺し、バレルに強制後退させる強めのバネでも仕込めば、ブローバックはさせられるんじゃないかな。
ただし、バレル強制後退用のバネの躾が難しい。
スズキのガバみたいにただバレルを後退させるだけのバネなら、アホでも仕込めるが…。
あの手動ではまともに作動しないこともあるディスコネクターを確実に作動させるためには、かなり強力なバネでなきゃならない。
しかもリコイルスプリングの力には負けてもらわんと困る。
バランスどりが難しいだろうし、遅かれ早かれバレル基部が破損するだろうね。
もうひとつウルトラCが有り得る。
ロッキングがライブでディスコネクターもそのまんまという方法だが、まずそっちではないだろう。
難しすぎる(笑)。
638 :
名無し迷彩:2010/10/29(金) 16:29:14 ID:xYZ5cv0j0
ディスコネクトはロッキングブロックじゃなくてバレル基部で行われるから、
ロッキングブロック外してるだけだと思う。
バレルがスライド後退の勢いだけで下がるなら、
ディスコネクタは弄らなくて済む分加工は楽だな。
とはいえ、確実性が乏しいような気はするが…
639 :
名無し迷彩:2010/10/29(金) 20:05:24 ID:zuAWsVBb0
640 :
名無し迷彩:2010/10/29(金) 22:08:46 ID:oticadec0
昔何かの本に載ってたような、マルイの作るモデルガンベースで
前撃針だけをフレームに固定して、見かけ上ロックドショートリコイルに
する方法もあるが、九四式の発売から動画のUPまでかなり早かったから
そこまでの面倒な細工はしていないと思われる。
641 :
名無し迷彩:2010/10/29(金) 22:11:57 ID:oticadec0
ロッキング生きたままだとスライドの自由可動域は2mmしかないから
ロッキングと噛み合うスライドの溝を前方に4mm程度削り広げれば
5〜6mmのストレートBLK可動域が確保できる。
この程度のストレートBLK可動域があれば、初動のモーメントが
大きくなるので、スライドが5mm下がった所でバレルとロックしても
そのままバレルごと下がってディスコネするんじゃないかな??
自分は怖くて出来ないけど。
ロッキングの溝はスライド内側のロッキングと干渉する部分だけ
削ればいいから、外観上はオリジナルと変わりなく出来る。
ただ閉鎖系カートのパワーはトンカチで叩くのに等しいから
それなりに内圧を下げる工夫は必要と思う。(長文スマン)
642 :
名無し迷彩:2010/10/29(金) 22:42:54 ID:HsVLzuae0
MGCのイングラムってもう手に入れるのは不可能かな?
発火モデルならよそのでもいいけど。
643 :
名無し迷彩:2010/10/29(金) 23:08:18 ID:qaJfGiF10
オクで買えよ
644 :
384:2010/10/29(金) 23:34:58 ID:Y0wHpJPR0
直販特典のランヤードと、スペアマガジン&カートが今日届いたよ。
小さいながらも本物の画像が付いてきたので比べてみると、なんか違うなあ〜
また画像ロダにアップしました。
それと、ジャイロジェットとボーチャードが一時話題になっていたので、頑住吉氏の
キャストモデルと94式の比較画像もあげときました。
645 :
名無し迷彩:2010/10/29(金) 23:41:31 ID:faMRAYOG0
>>641 君はもしかして、発火時に発生する圧力はスライド及びバレルに対して
前後均等に掛かると言う事実を忘れているんじゃないかな?
646 :
名無し迷彩:2010/10/30(土) 00:35:42 ID:zJEteQB30
まず前提として、バレルは火薬の圧力で「前に」押され、
スライドは火薬の圧力で「後ろに」押される。
なのでロック機構があるとそもそもスライドが後退しない。
647 :
名無し迷彩:2010/10/30(土) 04:02:22 ID:4GDvwzaM0
>644
画像UP乙です!
同じ色の紐があれば自作してみたい。
ボーチャードもいいな〜。
648 :
名無し迷彩:2010/10/30(土) 11:23:35 ID:8JrTQ+xE0
九四式ここまで無調整で快調に作動してくれるのはうれしいんだけど、
5〜6発目で排莢不良が起こるのはなんでだろ。
649 :
名無し迷彩:2010/10/30(土) 12:26:55 ID:/Dzw9nTr0
>>645-646 ロックに数ミリくらい遊びがあると、前に動けないバレルvs後ろに動く余地のあるスライド、で
スライドの初動がモーメントになってバレルを後ろへ引っ張るんだよ。
カートの圧力で直接押されるのとは比較にならないけど。
昔ショップのやってたマルシンルガーのBLKは、トグル軸を加工して、その原理でロックを解いていた。
ただ、94式の構造でソレは止めた方がいいと思うけど。樹脂スライドじゃ壊れそうだし。
650 :
名無し迷彩:2010/10/30(土) 17:13:55 ID:4GDvwzaM0
>>648 最終弾で排薬不良を起こすのは、マガジンに残弾が無いと
エジェクトするカートを下から押し上げる力が弱くなって
エキストラクターの噛み合わせが弱くなるから。
分解したスライドの遊底面にカートを填めてみて、
しっかりカートを支えられる状態にエキストを調整すれば
最終弾までちゃんと排薬出来るはず。
651 :
名無し迷彩:2010/10/30(土) 22:16:20 ID:/Dzw9nTr0
94式の奇っ怪なディスコネについて、早速いつもの某所に質問が飛んでたな。
しかしやっぱり怖い機構だ、不完全閉鎖に対する備えが何ひとつ無いのな、この銃。
652 :
名無し迷彩:2010/10/31(日) 03:30:41 ID:Fb6RVh160
653 :
名無し迷彩:2010/10/31(日) 12:09:34 ID:GghENG1X0
>>651 GUN誌の実銃レポートにその撮影中シアではなくセイフティがらみで暴発したと書いてあった、
命懸けだ。くれぐれも気をつけて欲しいな。
654 :
名無し迷彩:2010/10/31(日) 12:43:52 ID:WlLrUxVp0
すみません。皆さんのHWS九四式のマガジンの調子はいかがでしょうか。
私の個体はカートを3発以上こめると上がりません。
もちろん注油して純正カート使用でです。
調整のコツなどあるのでしょうか。
655 :
名無し迷彩:2010/10/31(日) 12:59:25 ID:GghENG1X0
HWSの九四式、早速自分で仕上げを変えようと思ってバラしてみた、分解はラクだね。
部品も少ないし、分解組み立てにはストレスがないっす。
656 :
名無し迷彩:2010/10/31(日) 15:38:15 ID:Nw45VSZO0
>直販特典のランヤード
画像up乙
見た限りでは化繊入ってるっぽいが、実物に忠実な紐は高価なのだろうか?
657 :
名無し迷彩:2010/10/31(日) 15:42:16 ID:GghENG1X0
>>654 オレのも最初は渋くて困った、で、中面とフォロワーをワイヤーブラシ&ピカールで
磨いた、最初は4発以上で上がって来なくなっていたが途中で組んで試しながら5発、6発
と上がって来るようになったぞい(まだシブいけど)・・実銃もシブいんじゃないかね?
658 :
名無し迷彩:2010/10/31(日) 16:09:50 ID:he7A9+ni0
カートがボトルネックだし、マグの角度きついから、不調個体は出やすいかもね。
659 :
名無し迷彩:2010/10/31(日) 16:17:09 ID:WlLrUxVp0
>>657 >>658 654です。
ありがとうございます。
私の場合、最初は普通に動いていたんですが、翌日に動かそうと思ったら
この状態でした。
マルシンのベビー南部は、マガジン含めて調子いいので残念です。
実物だったら即戦死ですね。
660 :
名無し迷彩:2010/10/31(日) 16:33:29 ID:FX53mwYt0
俺のは問題なく上がってくる。
当りかな?
弾がちょっと斜めに入ったりすると駄目だねぇ。
所で九四式、強度の問題でHW化は無理みたいな事をどっかのショップのブログで見たけど
GM-7のHWなら出来そうな気がする。
コバ爺に御願いして、HW化出来ないかな。
後、是非発火モデルが欲しい。
いずれにせよ、このABSモデル1種で終わらせるのは惜しい気がする。
661 :
名無し迷彩:2010/10/31(日) 17:53:09 ID:Fb6RVh160
自分のマガジンも全く問題ない。
6発スムーズに装弾排莢可能。
カートは弾頭部分が緩まないように接着してる。
662 :
名無し迷彩:2010/10/31(日) 19:35:41 ID:b8wqxoNh0
>>661 そうかー・・・オレは1個ホルスター用に買って計2個持ってるんだけど、2つとも動きが
悪いよ、運も悪いらしいorz
663 :
名無し迷彩:2010/10/31(日) 19:52:56 ID:WlLrUxVp0
>>662 ご愁傷様です。
私のも2丁とも駄目です。
調子の良いマガジンに当たる確率はかなり低いようです。
664 :
名無し迷彩:2010/10/31(日) 21:14:33 ID:b8wqxoNh0
>>663 明日、工具揃えてどうすりゃ動きが良くなるかチャレンジしよ。
細いワイヤーブラシと耐水ペーパー#500〜#1000で中とフォロワーを研磨して
みる。
665 :
名無し迷彩:2010/10/31(日) 23:38:13 ID:kPHHwJ3OP
あんな骨董品の鉄瓶みたいな九四式が何故人気なんだろう。
666 :
名無し迷彩:2010/10/31(日) 23:45:15 ID:C1+23h9S0
2丁とも駄目なら3丁目を買えばいいじゃない!
667 :
名無し迷彩:2010/11/01(月) 00:35:09 ID:/o11rVW00
668 :
名無し迷彩:2010/11/01(月) 00:42:46 ID:4MPjvd9d0
モデルガン初めてなんだけど、オートマのブローバックとリボルバーのシリンダー動作どっちを取るか悩む
長所、短所あったら教えてくらはい
669 :
名無し迷彩:2010/11/01(月) 00:46:07 ID:vEKM0+p80
オートマ・・・壊れやすい、調整が必要、快調に動かすには知識が必要(GM-7を除く)
撃った後の掃除が大変
リボルバー・・・壊れにくい(ただハンマーは折れることも多い)、誰でも手軽に発火、
撃った後の掃除も比較的楽、空撃ちにはダミーカート必須
670 :
名無し迷彩:2010/11/01(月) 00:48:50 ID:4MPjvd9d0
よし、リボルバーにしよう
671 :
名無し迷彩:2010/11/01(月) 00:50:17 ID:vEKM0+p80
オートマ・・・長所→BLKアクション、リコイルが味わえる、
短所→普通の火薬では迫力に欠ける、シューターワンは、レッドポイント、エースポイントが必要になる
リボ・・・長所→普通の火薬でも迫力のある音、火花、シューターワンが使える
短所→リコイルはない
672 :
名無し迷彩:2010/11/01(月) 00:54:55 ID:vEKM0+p80
有名なヒーロー
オートマ→ルパン、007、飛葉、コブラ(スタローン)、ロボコップ、世良公則、神田正輝
リボ→次元、ダーティーハリー(1〜3)、コブラ(寺沢)、藤竜也、両津勘吉
673 :
【大吉】 :2010/11/01(月) 01:06:32 ID:4MPjvd9d0
674 :
名無し迷彩:2010/11/01(月) 01:08:50 ID:FV8rSt620
オートマ→ジョン・マクレーン(ダイ・ハード)、マーチン・リッグス(リーサル・ウェポン)
リボ→冴羽 遼(シティハンター)
も加えてくれ
675 :
名無し迷彩:2010/11/01(月) 01:09:26 ID:o1Dwl1DfP
藤竜也は裏刑事でMGCやマルシンのMG使ってたな。
GM、M59、M712、M29(MGTSのカスタムらしい)。
毎回、ガンケースに入れられた銃が届く。
敵役もデトニクスやスズキのSBなど。
676 :
名無し迷彩:2010/11/01(月) 01:10:41 ID:iMnrPEko0
九四式持ってたキャラ物って、Gロボの、オロシャのイワンか、エウレカのデューイ・ノバック・・・・
ロクなんがいないな・・・・・
677 :
名無し迷彩:2010/11/01(月) 01:12:53 ID:FV8rSt620
>>673 ゴルゴはハンドガンに限っていえばリボルバー派になるんだろうな
678 :
名無し迷彩:2010/11/01(月) 01:15:24 ID:iMnrPEko0
>>672 オート→ダーティハリー(末期型)・スネーク・ララクロフト・ターミネーター
リボ→坂本龍馬・ダーティハリー(前期型)・俺がハマーだ!・オセロット
も忘れてはいかん!
679 :
名無し迷彩:2010/11/01(月) 01:22:00 ID:FV8rSt620
後、オート派でいえば、チョウ・ユンファを忘れてはいけないな
彼を見ると、どうしてもベレッタの二丁拳銃しか思い浮かばないw
それから、スティーブン・セガールだな
M1911の愛用者。
リボルバーでは大都会PART3と西部警察での寺尾聡だな
M29 8インチの片手撃ち
680 :
名無し迷彩:2010/11/01(月) 01:36:58 ID:vEKM0+p80
681 :
名無し迷彩:2010/11/01(月) 01:44:13 ID:4MPjvd9d0
映画バイオ(笑)
682 :
名無し迷彩:2010/11/01(月) 08:22:47 ID:RNYQZu2K0
九四式のBLK化についてもう一つ、
簡単なアイデアが浮かんだので書いときます。
リコイルSPを受けているバレルカラーというパーツを外して
リコイルSPがバレルを後ろに押す方向に
テンションを掛けられるように構造を修正する。基本これだけ。
バレルカラーの後ろには、フレームから上に伸びた二股の
突起があるので、そこが邪魔にならないように、リコイルSPが
バレルにしっかりとテンションを掛けられるように加工する。
またロッキングブロックは引っ掛かる部分を削り取ってしまう。
そうすれば、何も邪魔する物が無い確実なストレートBLKになるし、
スライド後退で圧縮されたリコイルSPがバレルを後方に押すので、
それで十分ディスコネクトも可能と思われる。
ただやっぱり銃自体が肉薄で弱いので、それなりの補強や
バッファーを入れるなどの安全対策は必須だろう。(長文スマン)
683 :
名無し迷彩:2010/11/01(月) 09:54:32 ID:XgngQnHy0
コクサイの金属モデルで欲しいのが売ってねえ…こういうのって再販って絶望的なの?
モデルガンに興味を持ち始めたのが最近だからさっぱりで
684 :
名無し迷彩:2010/11/01(月) 11:05:39 ID:CR0YCOeF0
>>683 コクサイという会社自体とっくに倒産済み。
今、市場にある新品は小売在庫のみ。
コクサイの金型とブランドは、サンプロという会社が
もって行ったそうだが、基本的にもうない会社のものなので、
再販とかそういうレベルでは話せない。
685 :
名無し迷彩:2010/11/01(月) 11:14:03 ID:LBB9tglJP
>>684 いや商号は生きてるし製品はときどき再生産かかってるぞ
再生産の直後以外常時品薄状態だがな
機種が限られてるし品質も低下気味だけどな
686 :
名無し迷彩:2010/11/01(月) 11:22:08 ID:XgngQnHy0
687 :
名無し迷彩:2010/11/01(月) 12:18:30 ID:CR0YCOeF0
>>685 ま、俺もそれを言いたかったわけだが、コクサイという「法人」は
もうないので、商標と金型があっても別の法人で作ってる限りは
例え同じソースでも「別の商品」という認識な。
688 :
名無し迷彩:2010/11/01(月) 12:29:27 ID:2+yu3AeU0
どう見ても
>>684でそうは読めないだろ。
とりあえず金属リボが売ってない、という話の回答としては誤解しかできない。
689 :
名無し迷彩:2010/11/01(月) 12:40:36 ID:lDvc9XAO0
>>679 M1911ラヴァーならマックイーン忘れちゃ駄目だろ。
ゲッタウェイがどれだけモデルガン購買意欲をそそったか分からん。
昔M1ジャケット買ったら、店の親父が「ハンター気取るんなら内ポケットに」って、
奥から持って来てジャンクのM1911A1をくれたのも良い思い出。
690 :
名無し迷彩:2010/11/01(月) 13:17:30 ID:XgngQnHy0
なにその親父…素敵!
691 :
名無し迷彩:2010/11/01(月) 14:02:50 ID:Yz1qo8CC0
>>688 脇からまじめな話をするがサンプロとしてはもう金属モデルは作る気が無いそうだ
まぁマルゴーで聞いた話なんだが一番サンプロと仲の良い店だしかなり信憑性はあると思う
実はこの後マルゴー限定でニューシリンダーパイソン(4、6インチ)とアカフロ含めた一部の店でM13が出たが
ただしその後は本当に完全に止まってる
692 :
679:2010/11/01(月) 16:17:14 ID:FV8rSt620
>>689 すまん素で忘れてたw
たしかにマックィーンも1911ばかり使ってたな
刑事物の「ブリット」ではダイヤモンドバックだったけど。
そういえばこの人、「砲艦サンパブロ」の撮影だかプロモだかで来日した時、持ってた1911を税関に没収されてたね
今さら既出で申し訳ないw
693 :
名無し迷彩:2010/11/01(月) 16:49:09 ID:lor3sAcP0
>>692 ダイヤモンドバックって単語自体が懐かしいなー
CMCの持ってたけど、チビパイソンってバカにされた記憶が・・・
694 :
sage:2010/11/01(月) 17:07:36 ID:3DC81I8w0
>>692 小学校のの時持ってた、とても壊れにくい個体で、長い事撃ちまくってた、懐かしい。
695 :
名無し迷彩:2010/11/01(月) 17:33:16 ID:k+0yxqum0
ゲッタウェイだっけ? 倒れてる相手の頭に向けてガバを向けるとき
さっと左の掌をかざす仕草をするの。至近距離で撃って相手の脳漿が
飛んでくるのを避けるためのもので、さすが元海兵隊員ってなんかの
本で書かれてたけど。
696 :
名無し迷彩:2010/11/01(月) 20:29:19 ID:CyibGUdA0
>>693 ところで、CMCダイヤモンドバックのSMG規格って存在しましたっけ?
なかったように記憶しているのですが。
697 :
名無し迷彩:2010/11/01(月) 20:58:14 ID:lor3sAcP0
698 :
名無し迷彩:2010/11/01(月) 21:13:21 ID:CyibGUdA0
ありがとうございます。
後期というのは、「SMモデルの」という意味ですよね?
699 :
名無し迷彩:2010/11/01(月) 21:35:13 ID:lor3sAcP0
>>698 貫通が前期型で、自主規制でインサートを入れたのが後期型だと思います
両方共SMマークだと思いますよ
700 :
名無し迷彩:2010/11/01(月) 23:22:06 ID:ErkctlXM0
701 :
名無し迷彩:2010/11/01(月) 23:24:43 ID:vEKM0+p80
702 :
名無し迷彩:2010/11/01(月) 23:28:27 ID:2+yu3AeU0
>>700 左手はM500の4インチだな。
右手はボケてるしよくわからん、シングルアクションリボルバーのようだが。
フリーダムとかそこらへん?
703 :
名無し迷彩:2010/11/01(月) 23:52:28 ID:LBB9tglJP
右手のはSAA系だね
リアサイトがアジャスタブルっぽいし、SBHかフリーダムアームスか?
グリップパックマイヤーのラバーかなんかっぽいから、SBHかなあ?
704 :
名無し迷彩:2010/11/01(月) 23:56:05 ID:LBB9tglJP
あ〜連投スマン
シリンダーにフルートがあるからSBHじゃないね
フリーダムでも454カスールとかじゃなさそう
705 :
名無し迷彩:2010/11/02(火) 00:11:10 ID:Y1JtnQ/Y0
SAAはイタリアらへんのレプリカっぽいね
706 :
名無し迷彩:2010/11/02(火) 00:54:22 ID:QRz3+bHW0
おまえらバカか
5連シリンダーのSAAなぞ有るか
どう見ても両手ともM500の4インチだろ
707 :
名無し迷彩:2010/11/02(火) 01:17:31 ID:FiWTekugO
ケータイの俺でさえM500にしか見えない。
てゆか、ピントボケてるけどハッキリ認識できる範囲。
708 :
名無し迷彩:2010/11/02(火) 01:19:53 ID:OlAxOOJJ0
709 :
名無し迷彩:2010/11/02(火) 01:29:24 ID:uTjBC9z40
そういえばM500って、モデルガン化されてたっけ?
現実にデザートイーグルの.50口径が出てるんだから、不可能ではないと思うけど。
710 :
名無し迷彩:2010/11/02(火) 01:51:04 ID:Y1JtnQ/Y0
711 :
名無し迷彩:2010/11/02(火) 01:52:24 ID:Y1JtnQ/Y0
ニューフロンティアの亜流にもみえたんだが706の正解っぽい
712 :
名無し迷彩:2010/11/02(火) 01:56:49 ID:1uZhUbAm0
713 :
名無し迷彩:2010/11/02(火) 02:02:20 ID:yfCkRf1e0
714 :
名無し迷彩:2010/11/02(火) 03:42:42 ID:XvDUTQkE0
>>713 バイオ4の画像だと頭ではわかっていても
「グロリア」のジーナ・ローランズに見えて仕方ねえw
ミラジョボ老けたなあ
715 :
677:2010/11/02(火) 09:45:16 ID:uTjBC9z40
>>712 最近の話、読んでないからしらなかったけど、グロックも持ってたのか・・・
情報サンクス
716 :
名無し迷彩:2010/11/02(火) 20:36:02 ID:OzTNduaf0
>>709 上の方にもあると思うけど、M500はタナカのガスガンしかないよ。
ただ最近のタナカの動向からすれば、そのうちモデルガンでも出るだろうね。
ところで、コクサイ(サンプロ)のニューコンセプトM29/M629なんだけど、
後ろ(リアサイト側)からみると、グリップフレーム部分の辺りが左側に反ってない?
気のせいなのか?誰か同様に感じる人がいたら教えて欲しいな。
717 :
名無し迷彩:2010/11/02(火) 20:57:51 ID:fETcrYd90
>>716 コクサイM29はフレーム確認してないけど バレルは上に反ってるぞ
718 :
709:2010/11/02(火) 22:08:12 ID:uTjBC9z40
719 :
名無し迷彩:2010/11/02(火) 22:23:54 ID:A4ranjbf0
ジュピターをモデルガンに採用する可能性はないのでしょうかね・・・?
それとも、ジュピターは発火にはめちゃめちゃ弱いとか・・・?
720 :
名無し迷彩:2010/11/02(火) 23:17:15 ID:VhH2g4iJ0
ウルトラコンパクトようやく来た。
そして高い。
メタルカート使用との事なのでリコイル強そうですね。
しかし高い。
721 :
名無し迷彩:2010/11/02(火) 23:34:41 ID:eQwJP4Zw0
ジュピターのモデルガン出て欲しいねぇ。
特にディテクティブ・・・
もし発火に弱いならリボルバーのダミーカートモデルでも良いなw
722 :
名無し迷彩:2010/11/02(火) 23:44:35 ID:eQwJP4Zw0
>720
もうウルトラコンパクト出たんだ。
11月中旬かと思ってた。
欲しいけど12月のボーナスまで買えないなぁ。
出ればだけど・・・
723 :
720:2010/11/03(水) 01:31:36 ID:tdQOHR3z0
11月15日頃ですね。
来たというのは届いたという事ではなくキターという意味です。
GM7としては初のフルサイズ以外のモデルなので非常に興味があるのですが、
M4の8万ナンボというのもあるので慎重な選択を迫られています。
そして前の発言で下げ忘れた事を深くお詫び申し上げます。
724 :
名無し迷彩:2010/11/03(水) 04:08:01 ID:ioakMm2P0
>>717 バレルの反りは感じないor気がつかないけど(因みに持っているのは4inHWと6inM629)、グリップフレームの左への反りがどうも気になるんだ。
ニューコンセプトのM10とM13(どちらもHWの3in)も同様に感じるんだけど、俺の気にし過ぎなのかな〜?
725 :
名無し迷彩:2010/11/03(水) 06:02:44 ID:m8ySQdX80
昔のMGCのM29は、どっちかっていうと
バレルが下がってたなあ・・・。
トリガーガードの上辺りには、必ずヒケが・・・。
726 :
名無し迷彩:2010/11/03(水) 07:58:43 ID:Xe4Sspo50
>>724 ニューコンセプトやHWSのチーフなど金属シャーシを使わないS&Wは全部反ってるよ。
お湯につけて修正してみよう。
>>725 MGCのプラ製リボルバーはバレルが接着だったからあちこち向いてるよ。
727 :
名無し迷彩:2010/11/03(水) 08:19:56 ID:+MXxkg6e0
HWSの九四式、ようやく届いた。嬉しくてすぐに装填し、スライドを引いて
セフティを「安」に。それから「火」にしようと思うと、堅い。
おかしいなと思って再度まわすと、一挙にセフテイレバーが壊れた・・・・・・
728 :
名無し迷彩:2010/11/03(水) 10:16:09 ID:C7zCci/QO
ジュピターフィニッシュはモデルガンもいずれ出すとは思うけど、
暫くはガスガンのみなんじゃね?
そりゃそうと、タナカはマルベリなんかの空撃ち用カート入らない
よね?みんなはシリンダー削ってるの?
それとも空撃ちしないのかな?
おいら空撃ちしたい派なんで買うの躊躇してる。
729 :
名無し迷彩:2010/11/03(水) 11:12:31 ID:gHdy1RGO0
付属のカートにスプリング入れればいいだろ
何だその超理論
しかもマルベリのスーパーリアルシリーズは弾頭外して使えるだろ
730 :
名無し迷彩:2010/11/03(水) 13:05:45 ID:z8PaWHDfO
弾頭はずすのは牛のピーメ位なんじゃ?
タナカは確かそのまま使えたはず。
731 :
名無し迷彩:2010/11/03(水) 14:09:58 ID:C7zCci/QO
M1917も?
732 :
名無し迷彩:2010/11/03(水) 17:05:15 ID:MS9OcR350
>>727 おいらも同じだった
HWSに言ったらタダで直してくれたよ
メールか電話で聞いてみれば?
733 :
683:2010/11/03(水) 17:13:00 ID:JunOKPge0
結局リボルバー買ったけどいいねコレ…初モデルガンだけどはまっちゃいそう
734 :
名無し迷彩:2010/11/03(水) 18:04:08 ID:KYWxVSyk0
ジュピターは、P-08のHWスチールフィニッシュが本命
735 :
名無し迷彩:2010/11/03(水) 19:25:31 ID:xbR9h0Em0
>>699 GUN誌P223「CMCダイヤモンドバック高価買取中」とあるが・・・
736 :
名無し迷彩:2010/11/03(水) 22:12:29 ID:RFOb6zw8P
>>735 何月号だよ?と思いつつ今月号見たらアンクルじゃねえかw
あそこは法規制とか知ったこっちゃないだろw
しかしあそこまーだ商売やってんのね
737 :
名無し迷彩:2010/11/03(水) 23:58:54 ID:ioakMm2P0
>>724 成程、そういうことなんだ。
タナカのリボルバーが真っすぐなのは金属シャーシがあるからなんだね。
お湯につけて修正が可能なの?
沸騰させたお湯の中に入れて柔らかくしてから、手でぐっと曲げるとか?
真っすぐになったら添え木とかして固めるんですか?
738 :
名無し迷彩:2010/11/04(木) 02:55:30 ID:RUg5cGzJ0
>>737 まるでレジンのガレキ、美少女フィギュアなみだな。
739 :
名無し迷彩:2010/11/04(木) 09:30:19 ID:GiKOKxhnO
錦糸町のショップで堂々と真鍮ブラックホークを販売してるらしいな
740 :
名無し迷彩:2010/11/04(木) 09:31:50 ID:GiKOKxhnO
741 :
名無し迷彩:2010/11/04(木) 11:05:29 ID:Akx89DkE0
15年くらい前にスーパーフェスでも売られてなー
WAのブラックホーク。
発火済みの中古で10万円だった。
742 :
名無し迷彩:2010/11/04(木) 12:28:29 ID:YNwtVts30
>>732 727です。問い合わせたところ、修理するので送ってほいとのこと。他にも
同様の不良が何件か発生しているらしくて、手慣れた対応でした。
でもハートフォードさんには九四式を出してくれて、本当に感謝してます。
743 :
名無し迷彩:2010/11/04(木) 21:59:20 ID:n5bbLFRC0
744 :
名無し迷彩:2010/11/04(木) 22:14:27 ID:bCA62uyZ0
>>737 添え木はなくてもいけますよ。
結構あっけなく決まります。
745 :
名無し迷彩:2010/11/05(金) 15:28:27 ID:9dQOy9Wz0
>>742 うむ。
握り心地がいいので、一日中触ってる俺がいる。
746 :
名無し迷彩:2010/11/05(金) 15:57:54 ID:RLYgsJM/0
Gun誌のToshiの記事読んだ。
例のシアバーに加わる外力でハンマーが落ちる件。
昔タークの記事では「狭い箇所にトリガーと同じ4.5kgの圧をかけなければ落ちない」
とあったので、実用上さほど問題ないかと思ってた。
でもToshiの記事だと「軽く押したら落ちる。ストロークも0.5mm以下」と。
うーん、これは怖い、何かちょっと触れば落ちそう。
多分ああいう時代の作だし、個体毎に条件がみんな違うんだな。
747 :
名無し迷彩:2010/11/05(金) 18:53:14 ID:IR8FqKeYO
牛がM1875を発売するらしいね。
ソースはダイレクトメール。
ちょっと欲しいかも。
748 :
名無し迷彩:2010/11/05(金) 18:57:01 ID:tSNJiyRPP
M1875じゃなんだか普通わかんねーよ
749 :
名無し迷彩:2010/11/05(金) 20:26:09 ID:IR8FqKeYO
ああ、ゴメン。
レミントンM1875ね。
いま確認したら公式に画像出てる。
750 :
名無し迷彩:2010/11/05(金) 21:12:15 ID:RLYgsJM/0
ニューアーミーのカートリッジ化バージョンの話なら、
10月末売りの雑氏には出てたぞ。
751 :
名無し迷彩:2010/11/05(金) 21:46:05 ID:PjL1J9cJ0
>>744 そうなんですか!
ありがとう。今度、チャレンジしてみます。
サンプロからフルメタフィニッシュのM29の6inが出るとのこと。
やっぱこれも曲がってるのかなw
それでも4inが出たら買っちゃうかも…M629なら間違いなく買うだろうな。
752 :
名無し迷彩:2010/11/05(金) 22:09:45 ID:gyPCe67H0
M1875だが想像以上にダサイな
特にニューアーミーと並べられると・・・
しかし作り込みは凄い。多分買っちゃうんだろうな
753 :
名無し迷彩:2010/11/05(金) 22:42:40 ID:rlpFgbeh0
○ゴにデモモデル置いてありますよ
754 :
名無し迷彩:2010/11/05(金) 22:46:30 ID:OAR81Hfq0
流れ豚切りでMGCのコンバットコマンダー中古で買ってきたよー
755 :
名無し迷彩:2010/11/06(土) 02:05:40 ID:y6WoFKfq0
>>733 やっぱ、エアガン極めるならモデルガンも買わないとな。
次はオートのガバメントのモデルガンに挑戦だなw
756 :
名無し迷彩:2010/11/06(土) 12:01:48 ID:TIN9ufvV0
CAWは延期ばっかの一〇〇式(テラ)を
「試作パーツのひとつだけでもいいから
いい加減写真一枚くらい載せろ」と思う
六人部氏の試作はもういいから
757 :
名無し迷彩:2010/11/06(土) 17:08:31 ID:yrUaXlnOO
758 :
名無し迷彩:2010/11/06(土) 20:04:03 ID:UmXxJzHQ0
ところで九四式の指掛(ローディングボタン)は、取説だと半円の欠けがある
方が下になっていますが、写真だと上になっているものが多いようです。
どちらが正しいのでしょうか。
759 :
名無し迷彩:2010/11/06(土) 22:23:05 ID:Yf+8J9nf0
十四式のも切り欠きが下になってるから・・・・・それが正解かと
たしかGun誌のレポがあったはずなんだがみつかんないわw
760 :
名無し迷彩:2010/11/07(日) 05:44:23 ID:pSllbUNg0
>>759 確かに十四年式はマガジンローダー(クリーニングロッド代用?)をフォロアー
の穴に差し込む際に邪魔にならないよう欠けていると思うのですが、九四式は穴
がないようですし、パーツが共用されてるだけかもしれません。
見た目では下が欠けていた方がいいように思いますが、上が欠けてるのはこの部
分にロッドを引っ掛けるためかなとも思います。(すぐ外れるから違いますかね)
761 :
名無し迷彩:2010/11/07(日) 06:52:40 ID:FJnW8Te/0
スレチですが、L.A.は何かあったのでしょうか
ホムペつながらないし、ここのスレも急に落ちたので
762 :
名無し迷彩:2010/11/07(日) 08:31:53 ID:FJnW8Te/0
つながりました、お騒がせしました
763 :
名無し迷彩:2010/11/07(日) 09:45:09 ID:smNmUupNO
タナカのニュータイプ226なんですけど
バレルだけを替えてもダメなんっすかね?
スプリングやらを見直してあると前に読んだ記事に書いてあったけど
基本、バレルチャンバー周りやフレームなんかも違ってたりするのかな?誰か教えて下さい。
764 :
名無し迷彩:2010/11/07(日) 22:04:04 ID:yUv+6O4t0
試しに新型購入が吉。
新型パーツだけ買って快調作動を狙いたい気持ちも判るが
結構割高になると思う。
765 :
名無し迷彩:2010/11/08(月) 02:23:16 ID:mUGVqXlw0
766 :
名無し迷彩:2010/11/08(月) 09:19:06 ID:d7bgrEPPO
>>764 763です
そうですね 新型を購入してみます。
旧型を長年未発火のまま置いていたんですけど 発火してみたらなかなか調子良くて
これよりも新型の方が丈夫で調子良いとの事で気になっていました。
CP、PFCの発火音よりもパラカートの"パァーン!"って弾ける感じの発火音が好きで、パンパン撃てるなら買う価値有りですね。
767 :
名無し迷彩:2010/11/08(月) 22:36:18 ID:F5ZhRlmj0
768 :
名無し迷彩:2010/11/08(月) 23:33:55 ID:cYJXgNPCO
769 :
名無し迷彩:2010/11/09(火) 00:37:47 ID:RmjZLi59O
調子良さそうだけどさぞかし高いんでしょうね
770 :
名無し迷彩:2010/11/09(火) 00:57:21 ID:pN8GfIyBO
エラガバ発火するとか 度胸あるな。
771 :
名無し迷彩:2010/11/09(火) 01:45:15 ID:kxAULD0E0
度胸も何も公式じゃねぇかよ。
772 :
名無し迷彩:2010/11/09(火) 01:46:38 ID:nmrboXjv0
最後楽しそうだな
773 :
名無し迷彩:2010/11/09(火) 02:48:15 ID:RO08OH0q0
良いね良いね。
リコイルも重そうな感じで楽しそう。
ただ、スモークがマズルからあまり抜けずに、
エジェクションポートから派手に出てるけど、
どんなシステムのカートなのかねえ。
774 :
名無し迷彩:2010/11/09(火) 07:37:05 ID:RmjZLi59O
CPじゃ
775 :
名無し迷彩:2010/11/09(火) 07:41:46 ID:P0zaYRS90
CAWの32オートの初期も中期も実銃と比べてスライドとバレルが短いの?
776 :
名無し迷彩:2010/11/09(火) 07:52:18 ID:WOQmdmGoO
エランの発火モデル思ってたより良さそう。欲しいね!
あとは価格だな〜。
777 :
名無し迷彩:2010/11/09(火) 08:34:04 ID:KUGd14Wv0
しかし何と言うか…
普通だな。
いやきっと実際撃ったら結構な撃ち応えなんだろうけど。
778 :
名無し迷彩:2010/11/09(火) 10:21:23 ID:P0zaYRS90
馬鹿社長曰く、春頃の話だとストレートBLKとのたまっとったが・・・
779 :
名無し迷彩:2010/11/09(火) 10:29:30 ID:v5KV51930
>>774 マルベリの現行型みたいに弾頭分割だと、MGCのよりパワーが増すのかな。
MGCガバの音、リコイルで充分満足なので、それ以上は怖くて撃てないよ。
780 :
名無し迷彩:2010/11/09(火) 10:30:30 ID:vTYdmcL50
この銃を何の躊躇もなく撃てるような
生活になりたい。
781 :
名無し迷彩:2010/11/09(火) 16:39:15 ID:RmjZLi59O
高くても壊れない頑丈な物だったら嬉しいですが
GM7をBWCメタルシャーシに替えてCP化しても直ぐにエジェクター浮いてきたり
782 :
名無し迷彩:2010/11/09(火) 16:40:11 ID:Ncpgfrl40
多分、10万はするよな。エラン発火ガバメント。
買ってもとても発火できんな。
GM-7だって初めて発火した時はびびったくらいの貧乏人の俺じゃ・・・orz
金持ったおっさんが買ってくんだろうな。
783 :
名無し迷彩:2010/11/09(火) 17:35:47 ID:IsDsAS2d0
>>778 確かにホールドオープンした時バレルが上向いてないように見えるw
フレアカットもなんだかなぁ
784 :
名無し迷彩:2010/11/09(火) 19:49:37 ID:HP9pjkNl0
エラン発火ガバ、売れるだろうけど撃つ人いるのか?
試射会で撃った曰く物凄いリコイルで楽しいらしいけど
785 :
名無し迷彩:2010/11/09(火) 20:47:31 ID:RmjZLi59O
新型P226HWエボリューションめちゃ調子いい
箱出しでここまで調子いいのはGM7の次かな
ただ新型カートは旧モデルにも全然使える。
バレル素材とリコイルスプリングは違うのは分かったが他は全く変更点が分からない。
新型カートのOリングは太くなったし外れないし 発火圧力もマイルドかつシャープ。
9oカートの中では1番いいと思った
発火煙はマズル側6割、エジェクションポート側4割といったところ 前方に抜ける感じが多いので気持ちいい
786 :
名無し迷彩:2010/11/09(火) 20:56:20 ID:60bYH8aw0
ガバはスライド閉鎖時にバレルが少し下を向いた状態になる
その状態からスライドを引いてバレルが僅かに上を向くから
スライド解放時にバレルとスライドが平行になる
787 :
名無し迷彩:2010/11/09(火) 23:48:51 ID:Q2UmgSeq0
>>786 何故そんなに堂々とシレッと嘘を吐けるんだ・・・。
788 :
名無し迷彩:2010/11/10(水) 09:04:12 ID:RFgkyKXj0
大阪の某ガンショップのHPでホーグ6インチをコバカート化してるんだが、
発火調整の為に発火した火薬 約250発って…
客から預かった絶版モデルによくそんなことできるなw
おまけに調整内容のお粗末さときたらww
ショップの発火調整ってこれが常識なのか?
789 :
名無し迷彩:2010/11/10(水) 09:07:30 ID:A/Fbvymg0
790 :
名無し迷彩:2010/11/10(水) 09:18:28 ID:ZyAvjJ4RO
791 :
名無し迷彩:2010/11/10(水) 11:36:34 ID:RFgkyKXj0
>>790 「当店にご依頼頂いた各種チューニングをご紹介させて頂いています。」
「今回のご依頼はコチラをタニコバ樹脂カート化いたします!」
と書いてあるから。
792 :
名無し迷彩:2010/11/10(水) 13:06:02 ID:KjDSvBPR0
>>789 おれはモデルガンしか持ってないからそのイメージで
バレルは上を向くと思ってた。 実銃持ってないからわからんなあ。
793 :
名無し迷彩:2010/11/10(水) 13:32:34 ID:EfIiAIOh0
>>789 その図面、スライド上部もポートから先が若干下向いてんだけど・・・
それに、こっちの図面だとスライドは銃口側にいくにつれて薄くなってる事になっちゃうし
ttp://model1911a1.com/slide.htm こっちなんて完全にスライド真っ直ぐじゃない事になっちゃうし
ttp://model1911a1.com/slideass.htm 図面書いたときの誤差じゃないかな?
先っちょにブッシング噛ませるわけだから多少はブレがあるのかもしれないけど
基本的に水平だと思うよ
フロントサイトはシリーズ70だか80だかでメーカーが大型化して改良したんだし
最初が小さすぎただけじゃないの?
でも改良して大型化したサイトだと今度はノーマルの固定方だと保持力足りなくて
射撃中にサイトが吹っ飛んでくようになっちゃったみたいだけど
794 :
名無し迷彩:2010/11/10(水) 15:01:36 ID:H4WBIaA+0
>>793 ガバのスライドは前方に向かって傾斜が付いてるのがデフォだよ。
これや
http://www.pishtov.com/Colt/Colt_1911cutaway.gif これ
http://www.m1911.org/locking.htm を見てもやはり閉鎖時はバレルが下を向いてるのが分かる。
いや、でもイラストだから当てにならないんじゃないの?と思う人は手持ちのガ
バのトイガンで確認出来る方法がある。
堅いテーブル等の上面にスライドを閉鎖させた状態でマズルを押し付ける(バレル
が垂直に立っている状態を作り出す)。
次に、同じように定規を立ててスライドとフレームの境目のラインと比べてみる(
スライドは傾斜が付いてるのでスライド上面のラインと定規のラインを比べても
意味が無い)。
バレルがスライドとフレームの境目のラインに対して傾斜してるのが分かるはず
。
今度はホールドオープンさせた状態で同じようにやってみる。
定規とスライドとフレームの境目のラインがほぼ一致するはず。
結論。
ガバはスライド閉鎖時バレルが下を向き、ホールドオープン時にフレームに対し
てほぼ水平になる。
上に書いたようにスライドに傾斜が付いてるからホールドオープン時、バレルが
上を向いてるように見えるだけ。つまり目の錯覚。
あ、俺は786、789じゃないからね。
あと、上のやり方で確認する時モデルガン倒さないように気をつけてねw
795 :
名無し迷彩:2010/11/10(水) 15:47:54 ID:mexDpYME0
実銃の図面見てるとカッタウェイモデルが欲しくなる
昔のGUN誌って毎月やってたよね、すごく楽しみにしてたんだけど今はどうなんだろう
796 :
名無し迷彩:2010/11/10(水) 16:49:05 ID:pcCeBn5/0
797 :
名無し迷彩:2010/11/10(水) 17:01:02 ID:A/Fbvymg0
銃身の傾斜が明確にわかるカッタウェイとかの写真が無いから
ネットに流れてる図で説明するしかないんだけど
どれだけググってみても出てくる断面図は結局どれも同じ内容
スライド閉鎖時ロッキング付近はスライド裏と銃身には隙間が無い
けど銃口側は銃身とスライドの間には明らかに隙間があって
その隙間にブッシングが入るようになってるから
(閉鎖時に)銃身が傾斜している以外には有り得ないということになる
798 :
名無し迷彩:2010/11/10(水) 19:48:11 ID:SydH26ck0
グロックが出たときは、チルトバレルとかが知れ渡ったなぁ。
799 :
名無し迷彩:2010/11/10(水) 20:44:31 ID:d7nv4MrG0
ブッシング外してスライドにバレルだけハメてみたら
普通にバレルとスライドの間に隙間あるんだけど
ブッシンブ入る分スライドを大きく開口してるんじゃないの?
家のガバその図面みたいにスライドとバレルが
ピッタリくっついてないんだけど
実物は隙間ねぇのかな?
ー応マルシン、MGCのMk4、マルイのガスブロ全部隙間あった
800 :
名無し迷彩:2010/11/10(水) 21:26:17 ID:+nyrvd2N0
そんなコルトに電話しなきゃ確証がつかめない話を
得意げに結論とか卓上の空論を並べるな
荒れるから
801 :
名無し迷彩:2010/11/10(水) 21:44:02 ID:3TATbZHS0
802 :
名無し迷彩:2010/11/10(水) 22:06:26 ID:M8NzLElk0
スライド閉鎖時はバレル垂れ下がってると思う。。。
サイレンサー付けたらビミョーに垂れ下がってて幻滅した記憶が。。。
803 :
名無し迷彩:2010/11/10(水) 22:27:28 ID:fkI64Zfm0
804 :
名無し迷彩:2010/11/10(水) 22:55:04 ID:B6KEXc6J0
805 :
名無し迷彩:2010/11/10(水) 23:38:09 ID:iZ8vVTSP0
>>800 あんたのその上から目線のコメントの方がよっぽど荒れる原因になると思うが。
806 :
名無し迷彩:2010/11/11(木) 02:08:45 ID:vWLImQwL0
807 :
名無し迷彩:2010/11/11(木) 08:39:48 ID:ox+/24Mb0
卓上 → 机上
808 :
名無し迷彩:2010/11/11(木) 10:29:15 ID:bJt1e9kk0
麻雀好きなんで許してくれろ
809 :
名無し迷彩:2010/11/11(木) 11:05:31 ID:45hHpU8q0
一部でまことしやかに囁かれてる
「九四式の次は二十六年式」説の
信憑性やいかに
810 :
名無し迷彩:2010/11/11(木) 12:00:50 ID:WETSKbio0
>>809 出たら分かるだろ。
そんな出てもないモノ想像して楽しいか?
いや、楽しいか。好きなモデルだったら。
811 :
名無し迷彩:2010/11/11(木) 12:26:23 ID:fCGzKl1n0
>>809 先日、東京店に行ってきた。
いろいろと噂があるようだけど、すべてはオーナーの頭の中なので、店舗スタッフは何も聞かされていないってさ。
ただ、九四式は好況なので嬉しいとか。
812 :
名無し迷彩:2010/11/11(木) 14:02:31 ID:DPlyLj7QP
>>806 なんかあちこち形状がおかしいしバレルにブレットまで詰まってるし、コレなんかのイメージかインチキ画像じゃね?
813 :
名無し迷彩:2010/11/11(木) 15:33:40 ID:5RCZFTG40
M1911だけを見るから水平だの下向きだのの騒ぎになるが
前身のM1902やM1905のダブルリンク機構を見れば、M1911の意匠も読めてくるってもんだ。
814 :
名無し迷彩:2010/11/11(木) 16:08:55 ID:IFhnJg8/0
NEW MGCもしかして、またBOB CHOW再販してた?
前回買いそびれた時に、「最終生産品」ってのを信じて最近チェックしてなかった・・・。
815 :
名無し迷彩:2010/11/11(木) 20:10:53 ID:PvZQ5Auf0
816 :
名無し迷彩:2010/11/11(木) 21:58:45 ID:FjOQ4I4iO
基本的にガバを含め殆どの装薬拳銃は照準線に対してバレルは下向きになっているはずだけど
尚ガバは開放時にはバレルは上向きになる
817 :
名無し迷彩:2010/11/11(木) 22:07:15 ID:nFk06RCG0
結局、どっちなの? バレルのラグが外れてリンクが回転するから
バレルは上向きになると思うんだけどな〜
818 :
名無し迷彩:2010/11/11(木) 22:37:44 ID:qlCDq1bN0
いや上向き下向き論争とか関心ないけど、ロックが解けた時点でもう弾はとうに出た後だから。
819 :
名無し迷彩:2010/11/11(木) 23:26:26 ID:nFk06RCG0
そりゃそうだろ。 そんな情報いらん。
820 :
名無し迷彩:2010/11/11(木) 23:28:43 ID:A4XmQU4a0
いや、発端はホールドオープンの時にバレルは上向いてるのかって話だから。
かっこいいかどうかって事ヨ。
821 :
名無し迷彩:2010/11/11(木) 23:33:28 ID:SUuV+b6Z0
いや、六研の発火ガバがホールドオープン時にバレルが水平だって話になって、
あーでもないこーでもない言ってる間に結論厨が湧き出して、荒れだす
荒れた原因は完全に2人か1人ぐらいのアスペが暴れてるせいだから、
皆シラケて誰も相手にしなくなって過疎る
いつまでも一つの話題にしつこいと会話がつまらなくなる典型
822 :
名無し迷彩:2010/11/12(金) 00:34:51 ID:v40LFw360
と曲解説明厨がのたまっております。
823 :
名無し迷彩:2010/11/12(金) 00:50:47 ID:EuNrmB6C0
くせぇ
824 :
名無し迷彩:2010/11/12(金) 01:12:22 ID:S4j2puT10
825 :
名無し迷彩:2010/11/12(金) 02:26:32 ID:HOy+hUSK0
826 :
名無し迷彩:2010/11/12(金) 03:09:07 ID:CzZPfn+w0
827 :
名無し迷彩:2010/11/12(金) 03:38:11 ID:n8gnHnU90
「ガバはホールドオープン時バレルが上を向く」って誤解、
昔のモデルガンダイジェストでネモ忠さんもやってしまっていたね。
昔からの思い込みを正すのは難しい。
828 :
名無し迷彩:2010/11/12(金) 08:47:16 ID:QLLYfzfP0
もうつまらんから良いよ
どうせヲタの 卓 上 の空論なんでしょ?
合ってるとしても認められる訳ないじゃんw
829 :
名無し迷彩:2010/11/12(金) 09:26:32 ID:24oghyVy0
まだやってるのか…ヒマな奴が多いんだな。
830 :
名無し迷彩:2010/11/12(金) 10:10:46 ID:tIZPuose0
831 :
名無し迷彩:2010/11/12(金) 12:46:58 ID:sY3v93y7i
832 :
名無し迷彩:2010/11/12(金) 13:13:52 ID:zHjAviN60
もうMGで慣れてるから上向いた方がかっこ良く感じる。
833 :
名無し迷彩:2010/11/12(金) 13:34:47 ID:gej0UxQm0
>>828 認めてないのはおまえだけだがな。
>>829 2ch来る奴なんてヒマな奴だけだよ、おまえを含めて。
>>832 いや、モデルガンも上向いてないからw
834 :
名無し迷彩:2010/11/12(金) 13:48:11 ID:S5mFlkdji
サバゲ板の荒れ方はあれだな
煽り耐性皆無だな皆
そりゃ他の板からキチガイ認定される訳だ
落ち着いて楽しい話しようぜ
835 :
名無し迷彩:2010/11/12(金) 14:08:28 ID:fKPOPCWi0
まあここだけじゃなくて専門板なんてこんなもんだ
836 :
名無し迷彩:2010/11/12(金) 15:09:07 ID:Wv15flMX0
こんなもんだよな。
結論うやむやにして話題変えようと必死なのが一人いるが。
837 :
名無し迷彩:2010/11/12(金) 15:57:25 ID:S5mFlkdji
くだらねぇな
838 :
名無し迷彩:2010/11/12(金) 16:04:35 ID:wpeod9kZ0
どう考えてもうやむやにならないのが残念なところ
彼にとってはね
839 :
名無し迷彩:2010/11/12(金) 17:06:30 ID:hZ9BTUVY0
>>837 おまえも煽り耐性皆無だなw
ID変えるの忘れてるぞw
840 :
名無し迷彩:2010/11/12(金) 17:19:12 ID:CZqRYpvF0
>>828 ×卓上
○机上
恥ずかしいぞ!小学校から出直せ。
841 :
名無し迷彩:2010/11/12(金) 18:06:43 ID:wpeod9kZ0
842 :
名無し迷彩:2010/11/12(金) 18:50:27 ID:S5mFlkdji
>>839 よく分からんが、何で俺に突っかかってくるんだw
843 :
名無し迷彩:2010/11/12(金) 19:04:23 ID:3E1MKmjA0
エランのガバ、発火させて遊びたいな
でも安いものでもないし、破損も心配
パーツが溢れてるMGCほど気軽に撃てないし悩むところだ
844 :
名無し迷彩:2010/11/12(金) 19:44:40 ID:kaebnnyKO
俺には高くて買えないよ
845 :
名無し迷彩:2010/11/13(土) 17:40:32 ID:7PLZ4+vL0
846 :
名無し迷彩:2010/11/13(土) 18:04:51 ID:AbH9V0Cb0
トイガンが上向きになるのはスライドが材質の関係で分厚いからだね。
そのために実銃より急角度が付いてしまう。
ところで銃身長が短いモデルは実銃でも確実に上向くね。
847 :
名無し迷彩:2010/11/14(日) 00:06:45 ID:GNs4+P1S0
マルシンとタナカのおかげで小型〜中型オートが豊富なのは嬉しいけどクラシックなモデルばっかだよなぁ
どこでもいいから近代的な380オート出してくれねぇかな
848 :
名無し迷彩:2010/11/14(日) 00:08:21 ID:YxQmu5YiP
つ SIG P230
849 :
名無し迷彩:2010/11/14(日) 00:30:56 ID:bo945ZFb0
850 :
名無し迷彩:2010/11/14(日) 00:52:20 ID:wc+vZbur0
つーか売ってるから買えw
851 :
名無し迷彩:2010/11/14(日) 03:17:44 ID:bo945ZFb0
モデルガンの話じゃないのか?
852 :
名無し迷彩:2010/11/14(日) 03:33:06 ID:8CLU0lBDO
タニオコバのエイトマキシマガジンについて質問があります。
・MGCのGM5への流用
・リアルサイズダミーカートの装填
この二点は可能でしょうか?
853 :
名無し迷彩:2010/11/14(日) 03:47:48 ID:jmBFqGRU0
>>852 ・MGCのGM5への流用→可能
・リアルサイズダミーカートの装填 →ダミカ持ってないけど
MGCのカートが入るから大丈夫じゃないか
854 :
名無し迷彩:2010/11/14(日) 03:58:50 ID:wc+vZbur0
855 :
名無し迷彩:2010/11/14(日) 06:46:56 ID:aAkcOXpE0
お前らグアムでも行ってガバ撃ってホールドオープンして来きて下さい。
若干だが上向くから安心しろ。
エラン、HPでも上を向く。
856 :
名無し迷彩:2010/11/14(日) 08:47:14 ID:DAo2SHsG0
857 :
名無し迷彩:2010/11/14(日) 09:47:54 ID:8CLU0lBDO
>>853 ありがとうございます!これで心置きなくダミーカート仕様に出来そうです。
858 :
名無し迷彩:2010/11/14(日) 10:43:38 ID:Ksy6c1K60
859 :
名無し迷彩:2010/11/14(日) 11:07:28 ID:AYG+NLNu0
この一連の途轍もなく不毛で阿呆な議論は凄くどうでも良い上に無意味にレスを流して迷惑だが
こうも実銃の構造の話をされると一丁ぐらい実銃基準のモデルガンを買うかなって気になってくるな
中古でロックライトの頃のエランを買うか新品で牛ガバを買うかどっちが良いだろう
860 :
名無し迷彩:2010/11/14(日) 11:11:29 ID:S+OeHbC10
>>858 でいうかさ、 最初にバレルが下向きになってるという話しなら
オープン時が水平になってても、結果、バレルが上を向いたという事では?
3〜4枚目の写真なんか若干上向きにも見えるけどね。
861 :
名無し迷彩:2010/11/14(日) 11:49:55 ID:wc+vZbur0
>>859 自分が興味のない話題になってるからってぐだぐだ文句言うのもどうかな。
862 :
名無し迷彩:2010/11/14(日) 11:51:35 ID:wc+vZbur0
>>860 いや、構造的にホールドオープン時に上を向くのは当たり前なのは
皆分かってるだろ。それがスライドのラインと平行なのか上向きなのか
をグダグダやってたのであって。
863 :
名無し迷彩:2010/11/14(日) 13:48:02 ID:nk028BVW0
正確には完全な水平よりかはわずかに上を向いてるという程度でしょう
うちにモデルガンのガバは無いけどWAのアウターバレルはそうなってるし
勿論そこから考えるにWAガバは閉鎖時アウターが下を向いてると断言でき
実銃の写真や図面等と比較してもWAガバが実銃を正確に模しているのは間違いない
というか話の発端は「閉鎖時に下を向いてる」というのを嘘だ
と言ったことであって「平行かどうか」ではなかったと思うけど・・・
864 :
名無し迷彩:2010/11/14(日) 14:32:03 ID:h7L2iioY0
865 :
名無し迷彩:2010/11/14(日) 15:24:46 ID:vJ0wUEIL0
>>863 > WAガバが実銃を正確に模しているのは間違いない
あんなデブスライドで正確って言われても。
866 :
名無し迷彩:2010/11/14(日) 16:33:35 ID:S+OeHbC10
どこが平行の基準なのかは曖昧だなあ。 スライドのラインか
フレームかリコイルSPガイドか。
867 :
名無し迷彩:2010/11/14(日) 18:31:17 ID:nk028BVW0
>>865 スライドとバレル(ロッキング)とブッシングの位置関係のことね
というか今のWAガバはモノによってはスライドが薄くなってるよ
868 :
名無し迷彩:2010/11/14(日) 22:05:40 ID:kmWnoPna0
バレルの位置ってそんなに重要かなあ?
869 :
名無し迷彩:2010/11/15(月) 02:08:04 ID:vDTqydZF0
>>854 うおおおおお!?
いつの間にこんなの出てたんだ!?ありがとうさっそく注文します!
あの外観で快調なBLKとか最強のモデルガンじゃね?
870 :
名無し迷彩:2010/11/15(月) 02:10:07 ID:bFk9gyp90
>>869 死ぬほど快調に動かないから安心しろ
出た直後の阿鼻叫喚は凄かった
871 :
名無し迷彩:2010/11/15(月) 12:16:42 ID:W40l13l4P
P230は人気のない、最初に発売された型を出したのは、MGが常に金型お下がりの位置にあるってことかい。
872 :
名無し迷彩:2010/11/15(月) 14:53:01 ID:IVLV7lb60
P232出してくれ。HWダミカモデルでも良いから・・・
873 :
名無し迷彩:2010/11/15(月) 19:10:21 ID:r5Sco5K60
タナカの9mm拳銃Evolution版見てきたけどスライド右側の刻印
「9mm拳銃 699112」だけがえらいことになってて唖然とした
他の刻印はごくごく普通の打刻なんだけどスライド右側だけは
消え入りそうなくらい滅茶苦茶薄い&細いもの(レーザー?)に変えられてる
数年前に見たガス版のハッキリとした打刻刻印とは全くの別物で
地味な9mm拳銃の一番注目すべき刻印があんなじゃあまりにも酷いと思わざるを得ない
874 :
名無し迷彩:2010/11/16(火) 01:07:19 ID:kXt9Uf150
>>873 タナカ「せっかくレーザー刻印で桜のマークやら入れたのに
文句アル奴は買わんでよろしい」とか思ってるよ、きっと。
ま、9mm拳銃なんて興味ないけどね。
MGCのは調子良かったなあ、P220。やはりデトネーター
はオープンに限るな。
875 :
名無し迷彩:2010/11/16(火) 01:22:04 ID:Mn6hdsRjP
実銃も桜関係はプリントかレーザーか、かなり薄くなかったっけ?
876 :
名無し迷彩:2010/11/16(火) 17:06:37 ID:oyqgO4JcO
226発火性能がいいから刻印は別に気にならないな 俺は。
877 :
名無し迷彩:2010/11/16(火) 19:04:12 ID:X46Aoxlh0
それよかP226はパーティングラインを綺麗に消して欲しい。
後、とにかく錆対策。
すぐ錆びる・・・発火しないでも錆びる・・・
878 :
名無し迷彩:2010/11/16(火) 22:20:27 ID:eEk4bsIH0
パーティングラインくらいは自分で消すから問題ないけど
発火モデルのミルコートフィニッシュは是非採用してもらいたい。
879 :
名無し迷彩:2010/11/16(火) 23:24:15 ID:gZ3ECB+s0
>>874がMGCのP220を知らない&持ってないのはよく分かった。
880 :
名無し迷彩:2010/11/17(水) 00:02:09 ID:Tb8GzT+UP
サイドプレート発火だっけ?
軽くて安っぽくて、でも外観はまあまあシャープに出来てたけど、すぐ売っちゃったな。
アンクルに。
881 :
名無し迷彩:2010/11/17(水) 01:10:17 ID:sTAfWiNr0
MGCのP220は少し小さいんじゃなかったっけ?
MGC、タナカと両方持ってるけど、改めて比べたこともないのでうる覚えだけどね。
そういえば、タナカのP220は手動でもちゃんとカートを排挟出来るようになった?
俺の持っているHWの9mm拳銃は、カートの排挟がまず出来ないので、お飾り状態のままだよ。
882 :
名無し迷彩:2010/11/17(水) 03:18:24 ID:a3s3eEgk0
>>879 嫌な性格の奴だな。知りもしないくせに。
残念ながら、HW持ってるよ。調子もいい、っていうか
良かったぞ。買った当時。そりゃ大きさとかは過去の
モデルだから少々おかしいのは仕方ないけど、「モデルガン」
的にはいいモデルガンだったぞ。みんながみんな、
モデルガンに本物と全く同じもの求めてねーから。本人が
満足してりゃ、それでいいモンだから。
プラモでもデフォルメ許せん奴だろ?あんた。カッコ
良ければ少々のデフォルメとか大きさはかまわんモンだ。
それに一般的な評判で上手く作動しなくても、自分
が買ったモノが普通に動けば無問題。
883 :
名無し迷彩:2010/11/17(水) 05:59:27 ID:Wj+SDV7HP
>>882 根本的な問題として
P220でデトネーター方式のヤツなんて発売されてない
というのがあるんだがw
SP47(P210)か他の銃と混同してないか?w
もっと激しく罵倒されても仕方のない勘違いやらかしてるぞw
884 :
名無し迷彩:2010/11/17(水) 08:36:24 ID:2I0RprXw0
885 :
名無し迷彩:2010/11/17(水) 09:17:14 ID:Wi7a+nzA0
ミリパワの9mm拳銃の写真見たけど
本物の刻印は打刻だね
886 :
名無し迷彩:2010/11/17(水) 17:37:40 ID:a3s3eEgk0
>>883 おお、そうだった。
おおきな勘違いだったわ。吊ってくるわ。失礼しますた。
何でOPデトネータって書いたのか・・・イングラムの
初代のこと考えてたからか・・・。
MGCの発火させまくってたのは、ただキャップ押し込んで
発火できた頃なのよね・・・。ここ20年位発火してない。
ただ、MGCのP−220はいいよ。「モデルガン」
としては。今はタナカあるからいいけどね、そっちの方が。
887 :
名無し迷彩:2010/11/17(水) 20:54:50 ID:5F+jBGlC0
>>886 お前の話は矛盾してて痛々しいから
傷が拡がる前にだまれ。
888 :
名無し迷彩:2010/11/17(水) 22:33:40 ID:SFXH8/8U0
タナカのデティクテブHWの重さはどう?
889 :
名無し迷彩:2010/11/18(木) 00:38:00 ID:capp4aNs0
銅って程の重さはないよ。
890 :
名無し迷彩:2010/11/18(木) 01:21:22 ID:7/YqhT5W0
九四式ゲットしてもうた、今日届いた。いいなこれ、形が独特で、レンジファインダーのめずらいいカメラいじってる
みたいな気分になるじゃなイカwちょっと軽いのがな・・・アクションは問題ないし。
セカンドロットの次はHWかニッケルで出してもらいたいでゲソ。
ジュピターでニッケルとか共同でやってくれなイカ?
891 :
名無し迷彩:2010/11/18(木) 01:35:25 ID:sLZSEGLX0
>>890 ハートフォードはそもそもHWに最初にメッキを実現した所だろが
しかも第一弾が鉄メッキのネービーだっけか
892 :
名無し迷彩:2010/11/18(木) 09:59:09 ID:SfGG3gYe0
九四式は強度上の問題でHW版を出せないんじゃなかった?
末期の荒い仕上げだと各パーツが少し太くなってるはずだから
もしそっちを出すことがあるならHWでも大丈夫かもしれないね
出すとは思えないけど
893 :
名無し迷彩:2010/11/18(木) 21:07:02 ID:dMmpMKlx0
最近のマイ・ブームは、コクサイが出してる
ポリフィニッシュじゃないけど、ABSモデルガンを
磨き倒すこと。塗る、染めるのもいいけど、
これも面白い。
894 :
名無し迷彩:2010/11/18(木) 22:38:05 ID:capp4aNs0
HWや最近の実銃にも見られるマット調ばかりだから、ピカール等で
磨き倒したABSは懐かしくも新鮮な感じがしていいよね。
895 :
名無し迷彩:2010/11/18(木) 22:45:24 ID:FVfXLsAF0
亜鉛HWとはちゃんと管理しないと酸化して酷い目に遭うから気軽に弄りたかったらABSってのもある
まぁコクサイのHWはそうそう劣化する類じゃなかったけど
896 :
名無し迷彩:2010/11/19(金) 00:38:54 ID:+rMcmbBTO
そして次はHWを磨き倒すんですね
あえてブルーイングはしない方向で。
897 :
名無し迷彩:2010/11/19(金) 00:40:29 ID:rENdnir40
>>896 にっぶ〜〜い銀色になって結構好きだッ!
898 :
名無し迷彩:2010/11/19(金) 10:20:31 ID:Y+LlYqGj0
>>897 リュータにスポンジヤスリつけると簡単に出る!。
とってもいい。
ただ、亜鉛部品との色合いが気になる。
結局、ブルーイングに落ち着く。
899 :
名無し迷彩:2010/11/19(金) 21:32:07 ID:ZNZrsf9e0
コクサイの話題が出たのでついでにちょっと質問したいことがあります。
最近チーフやM19のスタンダードモデルが出ましたが表面の仕上げはどうでしょう?
スーパーリアルポリフィニッシュと比べるとやはりかなり劣ってしまうのでしょうか?
900 :
名無し迷彩:2010/11/20(土) 05:26:43 ID:Ixoe2s8i0
何で金属モデルガンを金メッキにするんだろうね。
金閣寺じゃあるまいし。
901 :
名無し迷彩:2010/11/20(土) 05:41:17 ID:9yd7gxhM0
>>900 金以外では、銃刀法で真っ白か真っ黄色しか出来ないからです。
金メッキも、当時の業界が当局に「どうしても!金色だけお願いします!」
って頼みこんで、拡大解釈で許可された色なんです。
902 :
名無し迷彩:2010/11/20(土) 05:52:19 ID:MaVHgS820
その流れで銀も白なんです!って(ry
903 :
名無し迷彩:2010/11/20(土) 05:58:02 ID:Ixoe2s8i0
904 :
名無し迷彩:2010/11/20(土) 06:03:45 ID:9yd7gxhM0
905 :
名無し迷彩:2010/11/20(土) 11:39:44 ID:M4RsBq+u0
>>899 スーパーリアルポリッシュってぶっちゃけポリッシュしてないから同じじゃね
あの艶々感は使ってる樹脂の特性だと思う
906 :
名無し迷彩:2010/11/20(土) 11:44:35 ID:MkApWA48O
そろそろ46年規制の黄色白色規制だけでも緩和してくれないかな〜
907 :
名無し迷彩:2010/11/20(土) 12:21:33 ID:w6HZd93oO
>>906 あ ま い 。
規制強化されない事を願うだけで
緩和なんて、無いと思うぞ。
908 :
名無し迷彩:2010/11/20(土) 13:31:45 ID:dS2J7mBh0
いわゆる60年代末期から70年代初期のころにかけてハイジャック事件が多発して、
その際にモデルガンが使われてしまったからなあ・・・
909 :
名無し迷彩:2010/11/20(土) 15:06:16 ID:KrGuN8Q/0
>>901 「金メッキも、当時の業界が当局に「どうしても!金色だけお願いします!」
って頼みこんで、拡大解釈で許可された色なんです。 」
聞いた事ねぇぞ!初耳だ!
910 :
名無し迷彩:2010/11/20(土) 15:49:57 ID:PyBvLO9b0
塗装では剥げやすいからメッキにしただけ
黄色をメッキで再現すると金色に見えるから
金メッキと呼んでいるが、あくまでも黄色
>>901のような事実は無い
911 :
名無し迷彩:2010/11/20(土) 17:39:40 ID:MkApWA48O
>>907 しかし以前は法規制ではないが現用の日本の銃はトイガン化してはいかんと言う不文律があったのに(金メッキを黄色と言い換えるのもそうではあるが)今や自衛隊が89式の電動ガンを採用する時代と言う事で
なんと言うか潮目が変わったかなぁ〜と。
912 :
名無し迷彩:2010/11/20(土) 20:39:58 ID:SRWDVGsL0
>>908 あの当時、暴力団がモデルガンを実弾発射可能に改造し武装化を図った事も大きいと思うよ。
ああした事さえ無ければ、今でも銃身分離タイプの金属モデルガンは合法的に販売出来ているはずだよ。
まあ、色は流石に黒のままじゃだめかも知れないけどね。
913 :
名無し迷彩:2010/11/20(土) 20:56:55 ID:Ixoe2s8i0
最近はポリマー素材の銃がある。
914 :
名無し迷彩:2010/11/20(土) 22:47:32 ID:p+s5eEH00
CAWのM1911A1は評判が悪いらしいと聞いたけど
具体的にどういう理由で評価が低いの?
915 :
名無し迷彩:2010/11/20(土) 23:27:20 ID:KvDuarl00
このスレとかCAWスレを遡ってみれば沢山書いてあるよ。
916 :
名無し迷彩:2010/11/21(日) 00:06:07 ID:QX7Zbv0C0
917 :
名無し迷彩:2010/11/21(日) 11:20:59 ID:32VrjZ8l0
1.バレルが割れること。
昔のテンプラモデルと同じ理屈。
ただ、割れるまでの時間が早すぎる。
改修されたが。
2.バレルリンクの受けの部分が割れる。
昔の金属ガバと同じ理屈。
このことはCAWのサイトに出ている。
異論はあるが弄るのがメインなら、マルシンで十分。
918 :
名無し迷彩:2010/11/21(日) 11:31:05 ID:32VrjZ8l0
まだそこまでいっていないので、分からないが、
ガチャガチャやれば、
バレルのブッシングを受けるスライドのリセスが
リコイルスプリングのストレスで削れてくるだろう。
長持ちさせるなら、せめてリコイルスプリングは外して保管。
極力弄らない。勇姿は写真に取っておく(笑;)。
そのことを承知していれば評判は悪くないはず。
919 :
名無し迷彩:2010/11/21(日) 15:16:06 ID:g4AlXvvu0
>>917 マルシンは金型がガタガタ
見事な台形スライドだからやめとけ
920 :
名無し迷彩:2010/11/21(日) 17:04:57 ID:32VrjZ8l0
>>919 「異論はある」といったのはそのことも含めてのことです。。
「弄る」だけなら、MGCでも、マルシンでも変わらない。
マルイの作るモデルガンでもいい。
どこで満足するかは、その人次第。
921 :
名無し迷彩:2010/11/21(日) 17:27:13 ID:wVehYj+h0
モデルガンの場合、高い→丈夫で壊れない、とは
ならないものね。材質が重かったり、高くてリアル
でもすぐ壊れたり、その人の使いようでどうにもなるな。
鑑賞派、発火派で持ちも随分違うし。
ただ高いのがすぐに壊れるのは、頭来るところだわな。
922 :
名無し迷彩:2010/11/21(日) 17:44:14 ID:g4AlXvvu0
>>920 他にも、クルクルすぐに回るエキストや、
デフォルトでマガジン底の溶接不足とかキリが無い
弄り甲斐があるかも知れんが
923 :
名無し迷彩:2010/11/21(日) 20:26:55 ID:G/gx960s0
つーか牛のはガバなら何でも同じなんてスタンスの人間が買う商品じゃないだろ
CAWのガバはリアル寸法の1911モデルガンで一番安い上に部品供給も安定してる
そう言うのにメリットを感じる人向けだろ
発火させたいならGM7やマルシンの買えば良いし高いのが欲しいならエランのを買えば良い
924 :
名無し迷彩:2010/11/21(日) 22:13:11 ID:cxnGMUgOO
CAWガバ、スライドは湯じわが酷く、スライド下部にはパーティングライン処理の荒い切削痕。
フレームはヒケが目立ちます。
バレルのパーティングラインは未処理。
グリップのチェッカーも非常にダルい。
少々タイト過ぎて作動するとダストカバーとスライドが擦れてキズだらけとなります。
外観だけならマルイですね。
925 :
名無し迷彩:2010/11/21(日) 23:17:29 ID:kBgpAkdn0
えっ、マルイって
926 :
名無し迷彩:2010/11/21(日) 23:41:39 ID:Sy1/QqaJ0
>>912 せめて52年規制対象品だけでも緩和してほしいものだが
遺贈とかでもダメっぽいし
927 :
名無し迷彩:2010/11/22(月) 00:27:09 ID:scwTrv3c0
遺贈は問題ない。
928 :
名無し迷彩:2010/11/22(月) 09:34:42 ID:5aIIdMnH0
>>922 CAWのガバはダミーカート、リアルサイズのモデルガンということは、
ガバの精密模型と考えれば、動かさないで飾っておくのが無難かな。私の場合は。
>>923 仰せのことはひとつの考え方であり価値基準だと思う。
ガバに限らずモデルガンなら何でも同じとは考えていない。
モデルガンは、遊ぶ要素に想像力が必要かなってことを言いたかっただけ。
ほかの遊びよりもね。想像力をかきたてる素材って考えている。
仕上げに凝るのもいいし、発火遊びで火薬の匂いと反動を楽しんでもいい。
異論はあるがあえて言えば「自己満足」が得られれば、何を選ぶかはその人次第。
モデルガンは、その価値を値段で評価することの出来ない分野です。
ぐだぐだ書いて、「バレルが上を向くとか云々の話」になったら不毛だからこれ以上は止める。
929 :
名無し迷彩:2010/11/22(月) 12:48:19 ID:bThWvjG70
930 :
名無し迷彩:2010/11/22(月) 14:19:55 ID:5aIIdMnH0
>>929 悪かった。マルシンのことですか。
お店の人も
>>922と同じこといってた。あれは、個体差がありすぎる。
部品請求するとまともなものが来るのは不思議だが。
HWのスライドは請求した。レール後部が噛んでない。
キットで買っても、何だかんだで完成品の定価を超える。
一般的に、モデルガンは、売値プラス部品代込みで
手間の掛かる代物と考えれば腹も立たない。
買う前の見定めが重要になってくる。
ハドソンの商品での苦労を考えればまだましな方。
931 :
名無し迷彩:2010/11/22(月) 19:10:23 ID:wXMgxRUg0
CAWガバは名作だと思う。
1stロッドで不具合が出て評判を落としたけど、
発火を求めないのであれば、値段と作りの出来とのバランスが一番取れている1911モデルガンだと思う。
唯一の難点は、バリエが無いこと。
ミリガバだけでなく、1911、シリーズ70、コマンダーと出して欲しい。
でも、バリエが出ないということは、よほど売れてないのかね?
932 :
931:2010/11/22(月) 19:13:20 ID:wXMgxRUg0
書き忘れたけど、2ndロット以降のものは耐久性も十分あるよ。
毎日のようにガチャガチャと動かすようになって早一年…特に不具合は出てないです。
933 :
名無し迷彩:2010/11/22(月) 20:17:20 ID:bThWvjG70
現在ロットのCAWガバは鉄板なのは認める
でも高いよ
せめて定価25000円の実売18000円位なら飛び付く
934 :
名無し迷彩:2010/11/22(月) 20:44:14 ID:tcEYV8Pm0
マルシンM1910、ブリーチブロックが割れた。ファイアリングピンが通る穴の
あたりから。発火版も同じようなことがあったが、ダミーでこれじゃあなあ。
ブリーチ、ABSにしてくれないかなあ。
935 :
名無し迷彩:2010/11/22(月) 21:45:15 ID:cXvbSbB/0
>>933 ガバの納入価格が当時15ドルってことだから…
かるくググってみて25倍、1$=83円換算すると31125円じゃね。
936 :
名無し迷彩:2010/11/23(火) 00:46:19 ID:qe4wd3Vy0
>>931 どのメーカーでもガバはもうウンザリだよ。
100年以上も前の製品をいつまでも作るなちゅうの。
ユーザーもいつまで経ってもルガーだP38だバカじゃないのか?
いい加減目を覚ませや!
いっそのこと製造禁止にしろ!
こんなことだからMP5ひとつ製品化できないんだよ。
同じモデルは3社以上は作らせないよう自主規制せや!
937 :
名無し迷彩:2010/11/23(火) 00:56:58 ID:iPyVRCxmO
938 :
名無し迷彩:2010/11/23(火) 01:48:32 ID:tGfpcSO80
アホの相手すんなよ・・・
939 :
名無し迷彩:2010/11/23(火) 01:59:14 ID:wrEhgNunP
そのうちメーカーが減ってモデルガン作るの3社もなくなるだろ
現状、マルシンとタナカとCAWとハートフォードとコクサイ(サンプロ)と、あとどこかあったっけ…?
940 :
名無し迷彩:2010/11/23(火) 02:04:02 ID:4OTv3W6b0
だって実銃のメーカーでも、とりあえずガバ出しとくか?
の世界だから、仕方ないような・・・。
売れないものは作れないんだろうね。
941 :
名無し迷彩:2010/11/23(火) 02:39:27 ID:ZuXZsCbh0
>>939 マルシン
タナカ
HWS
CAW
コクサイ
タニコバ
ショウエイ
ランパント
KSC
エラン
新日本模型MGC
HF
このうち最近1年間で完全新規(バリエ等の違いも含めず)出したのは、
タナカ、CAW、KSC、HWSだけ
予定でタニコバ
で、エアガン等で既に出ている作品のモデルガン化を除くと、
HWSの94式のみかな?
942 :
名無し迷彩:2010/11/23(火) 02:43:10 ID:99cUoOXm0
>>940 本当にガバ人気あるんだなあ・・・
どうしてなんだろう?
943 :
名無し迷彩:2010/11/23(火) 02:59:15 ID:ZuXZsCbh0
オートマック拳銃のスタンダードみたいな存在、
というか「銃にあんまり詳しくない人だとオートというとこの形!」的な存在だからじゃないかな?
P38とかPPとか44マグナムは、有名で人気あった作品あってというか、
相乗効果で有名で人気の銃だけど、ガバはそういった作品がなくても、
有名な形で、なおかつなんとなくカッコよさそうで人気があると・・・
944 :
942:2010/11/23(火) 10:13:02 ID:99cUoOXm0
>>943 ありがとう
なるほど、名前はわからなくても知ってる銃ってことか・・・
例えば車に置き換えてみるとフォルクスワーゲンの古い方とか、ミニクーパーみたいなものなんだろうな・・・
「名前はわからないけど、よく見かける」という点で同じだと.
945 :
名無し迷彩:2010/11/23(火) 10:27:00 ID:3PT2zSit0
ミニでよく走ってるのはクーパーじゃなくて素のが多いけどな。
それに現代ならゴルフベースのニュービートルやBMWミニ
の方がよく見かけるだろうな。
無理に車に置き換えなくてもいいよ。
946 :
942:2010/11/23(火) 10:31:24 ID:99cUoOXm0
947 :
名無し迷彩:2010/11/23(火) 10:50:22 ID:t9ewNUU00
Gun誌でガバの100年祭やるよ〜
948 :
名無し迷彩:2010/11/23(火) 12:25:12 ID:724+W10M0
2冊注文しちまったよ
949 :
名無し迷彩:2010/11/23(火) 14:03:20 ID:EqDW36a/0
>>944 言ってる意味は良く判るよ。 単純に良いデザイン 格好がいい
から人気あるって事だろう。 P08 P38 M29などデザインが秀逸だし
古くからのガンファンだと最新の銃は銃に見えない感覚さえあるし。
950 :
名無し迷彩:2010/11/23(火) 14:11:01 ID:4LepGKas0
>>942 そんなことは簡単。
日本で人気があることに関していえば、
進駐軍が持っていたから。ただ、それだけ。
戦後しばらくの間は官憲にも支給されていた。
身近に見ることが出来た。
昔は、何でもアメリカさんにあこがれたものだった。
いま、考えるとそれも含めて占領政策だったなあって。
大人になってから、「ああ、GIの腰につっていたのがガバだったんだな〜って」。
951 :
名無し迷彩:2010/11/23(火) 14:52:58 ID:SWB92RQc0
>>950 何でこんなに的外れな分析を得意げに語ってるんだろうね?この人??
952 :
名無し迷彩:2010/11/23(火) 15:16:02 ID:gj5XlhxRO
日本人のイメージ(おっさんはこうだべ)
PPK:ジェームス・ボンド
P08:映画のSS・WafenSS
P38:ルパン三世、ナポレオンソロ
M29・44オートマグ:ハリーキャラハン
92F:ハゲ、メルギブソン
ガバ:マックイーンがカッコ良かったからに決まってるじゃんw
ちなみに、おれおっさんじゃないお('J`)
953 :
名無し迷彩:2010/11/23(火) 15:41:11 ID:EqDW36a/0
おれのイメージ(おっさん)
P38 ルパン三世
P08、M29、ガバ、オートマグ、SAA、南部14、ニューアーミー、モーゼル
その他 ほとんどLSプラモ
954 :
名無し迷彩:2010/11/23(火) 15:54:11 ID:99cUoOXm0
>>953 ルパンを出すなら
次元 S&W M19
銭形 ガバ
も加えないと
955 :
名無し迷彩:2010/11/23(火) 16:08:45 ID:9ni3yM4q0
嗚呼、金属製から抜け出せない俺は、すでにおっさんか。。。
956 :
名無し迷彩:2010/11/23(火) 16:15:42 ID:3TvG5hHU0
俺は46年規制の極悪啓発ポスターが衝撃だった。
CMC2ndガバ風を構えた小学生と思しきガキの後ろで婦人警官がしかめっ面してるポスター。
あのガバがカッコ良くて脳裏から離れない。
957 :
名無し迷彩:2010/11/23(火) 16:37:18 ID:9ni3yM4q0
(´ω`) ガバはいいよね。
958 :
名無し迷彩:2010/11/23(火) 17:42:12 ID:3ai6h3p/0
さらにオッサンの俺が…
ブラックホーク 加納(ドーベルマン刑事)
オートマグ 宮武(〃)
ウッズマン 飛葉(ワイルド7)
M16 ゴルゴ
ニューナンブ 両津
無音銃 影男
959 :
名無し迷彩:2010/11/23(火) 17:43:53 ID:ZuXZsCbh0
ガバやP38、M29&M19、パイソン、SAAなんかは、
今後時代が流れても永遠にカッコよく人気があるんじゃないかと思うけど、
グロッグ系やH&Kのポリーマーズなんかは、
時代が流れてさらに洗練された未来的な銃が誕生したら、
人気がすたれそうな気がするんだよな。
960 :
名無し迷彩:2010/11/23(火) 18:42:36 ID:iWY3LHga0
おさんのオレだが
P08 P38ドイツ軍の銃 ルパン、南部 鉄郎
M29-44マグ ハリー、SAS 西部劇
その他リボルバ ポリスの銃
ガバ M16 アメリカ軍の銃
オールLSの銃
としか認識なかったなガバは一通り手に入れてから興味持った。
961 :
名無し迷彩:2010/11/23(火) 18:45:13 ID:MnmPFxh/0
俺も
>>958、
>>960の感覚に近いんでガバはいまいちピンと来ないんだな
刑事物のイメージもあってガバなんて悪党が逃げながら撃つ銃だろうと
962 :
名無し迷彩:2010/11/23(火) 19:02:36 ID:9ni3yM4q0
963 :
名無し迷彩:2010/11/23(火) 19:15:34 ID:fgAB5otR0
スタハチのパイロット版でスタさんはガバ系使ってますが・・・
あとアメリカンヒーローのビル(ロバートカルプ)も最初ガバ・・・
964 :
名無し迷彩:2010/11/23(火) 19:36:39 ID:gj5XlhxRO
スタハチとか、おっさんすぐるw
しかし、言われてみると、あんまりガバって映画のイメージないね…
アンタッチャブルなんてかっこ良かったけど…
いやあ、でも、ガバ大好きよ
A1もいいけど、M1911無印のあの美しいブルー、スプリングハウジングのスッとしたあいつがいいっす
965 :
名無し迷彩:2010/11/23(火) 20:00:03 ID:xGmzlz2EO
>スタハチとか、おっさんすぐるw
えっ? それは困った。
966 :
名無し迷彩:2010/11/23(火) 20:34:54 ID:9ni3yM4q0
ジョン&パンチはどうだろう?
967 :
名無し迷彩:2010/11/23(火) 20:41:06 ID:FrQ2OyLL0
ガバのすごいところはやっぱり元々の操作性の良さと
各種カスタムパーツの半端じゃない多さだろうね
最近のポリマーオートは人間工学云々が優れてるとは言っても
やはり自分を含め一部には手に合わないと思う人はいるものだから
基本的に“全てのパーツを自分の好みに合わせて変えられる”という点は凄い
968 :
名無し迷彩:2010/11/23(火) 21:15:31 ID:ELaePTC50
>>963 ロバート・カルプがデヴェルと聞いて、
wktkでテレビ見たのにその回はなんかガバだったこと記憶あるな。
また再放送しないかのう。
969 :
名無し迷彩:2010/11/23(火) 21:17:27 ID:IdtyIvw+0
>>967 その特性をモデルガンでも再現してくれないもんか
GM12をベースにレースガン作ってるんだがまぁ部品集めが面倒極まりない
ガスガン用とかあれこれ加工して使ってるがそれでも足りん
そんな事はMGCが元気な頃に上野でやれって言われそうな話だが
970 :
名無し迷彩:2010/11/23(火) 21:36:46 ID:jxIgTMEtO
確かにMGCが元気な内にすべきだったw
971 :
名無し迷彩:2010/11/23(火) 21:56:07 ID:ERqYQ41+0
好みもあるけど世代差もあると思うよ。
煽り屋が進駐軍がどうこう書いてたが、その影響はあると思う。
露出度的な面で。
もし日本が東側に属していたら今頃はトカレフ祭りになってたかもなw
そういうバイアス何もなしで、では何が好きかっつったら結構順位は
変わるんじゃないかな。
972 :
名無し迷彩:2010/11/23(火) 22:10:08 ID:99cUoOXm0
>>959 > グロッグ系やH&Kのポリーマーズなんかは、
> 時代が流れてさらに洗練された未来的な銃が誕生したら、
> 人気がすたれそうな気がするんだよな。
グロックやH&K、S&WのM&Pといったポリマー製の銃は機能最優先だからなぁ・・・
SIGやベレッタのPX4なんかは、まだデザインにこだわりが感じられるんだけども。
973 :
名無し迷彩:2010/11/23(火) 22:16:42 ID:FrQ2OyLL0
徹底的に使いやすさを追求できる銃はガバをおいて他にはない
そう思ったからガバが好きになった
パーツを変えられないならガバにツールとしての価値は無いと思ってる
だから進駐軍がトカレフを持っていたとしても好きになる理由は無い
974 :
名無し迷彩:2010/11/23(火) 23:56:43 ID:OhAcGFw40
>>973 もしトカレフのカスタムパーツの種類がガバ並にあったら?
975 :
名無し迷彩:2010/11/24(水) 00:10:10 ID:dil5ugx50
トカレフか面白そうだな、アンダーれーるとか
でも、トカは結構小ぶりだからなー
976 :
名無し迷彩:2010/11/24(水) 00:10:18 ID:W/cHtIp+0
トカレフはデザインがイマイチ洗練されてないからなぁ・・・
マカロフやイジェマッシよりはいいと思うけど。
異論は認める。
977 :
名無し迷彩:2010/11/24(水) 00:12:12 ID:OBkE3Kxb0
>>975 日本人にはガバより似合うと思うんだよね。
一時Vシネその他でトカレフ流行ったけど、
.32オート同様役者がキリリと締まって見える。
978 :
名無し迷彩:2010/11/24(水) 00:21:54 ID:wTdqaQoT0
>>975 トルコにトカレフを専門に弄ってる奇特なメーカーがあった気がする
数年前にGUN誌のディフェンスショー特集でアンダーレイルにサムセーフティが付いてTANカラーのトカレフがあって呆れた覚えがある
979 :
名無し迷彩:2010/11/24(水) 00:24:09 ID:W/cHtIp+0
とりあえずグリップだけでも変えれば結構見栄えはよくなるんじゃないかなあ?
あと、問題は安全装置だよね。
中国で作ったのにはついてるけど。
980 :
名無し迷彩:2010/11/24(水) 00:39:15 ID:XGRKB6BY0
>>974 トカレフは(結果的に)豊富なパーツに恵まれる余地のある設計には
なっていないのだから「もしそういう設計だったら?」というのは
意味のない例え話
トカレフの設計者から“簡略化”という考えを無くしてしまったら
あの姿にはならないし、そもそも採用されないでしょ
981 :
名無し迷彩:2010/11/24(水) 00:58:36 ID:m/N1pCIUO
トカレフはハンマーがカッコ悪いから好きになれないなぁ。
お寒い国で手袋着けたままでも操作はしやすそうだが。
982 :
名無し迷彩:2010/11/24(水) 01:56:35 ID:dnFQ/p7Z0
ガバはスティーブ・マックィーンもそうだけど、
アラン・ドロンも良く使ってた。
そのせいか、昔のMGCのガバのチラシにもアラン・ドロン
っぽいイラストのやつがあった。
983 :
名無し迷彩:2010/11/24(水) 02:24:05 ID:Y2kJ3Bnw0
>>968 デベルは発砲シーン無かったと思うけど・・・
ホルスターに入っていただけだと思うけどね
あとホルスターに入ったままならM1900(1902かも?)もあったね。
984 :
名無し迷彩:2010/11/24(水) 02:36:30 ID:7IgMz5jb0
好みの問題だけど トカレフは好きじゃないなあ。 スライドの
溝も大雑把だし。 デザインの洗練さが感じないのはダンウエッソンの
リボルバーとかにも共通するかな。 他にはローマン系の前に歪んでる
トリガーガードとか。
985 :
名無し迷彩:2010/11/24(水) 09:48:15 ID:W/cHtIp+0
>>982 アラン・ドロンはガバのコレクターっぽいらしいね
実は、香港の映画にオファーされてたのを別の俳優に譲ったんだけど、
その際に「君の幸運を祈ってる・・・」と俳優に銃を渡したらしい。
その銃がガバだった、と映画の雑誌で読んだんだけど。
986 :
名無し迷彩:2010/11/24(水) 11:40:55 ID:zNuipzKU0
モデルガンの歴史は、戦後復興期からバブル期位までの歴史と重なる。
「黒別式も経験したことのない人にモデルガンを語って欲しくないですね」って
おっさんはそんな了見の狭いこといわない。
ガバは時代を問わず、作られ続けてきたし、買い続けてきた。
ガバが好きな理由は、もちろん使いやいことにつきる。
>>950は、ただの煽り屋か本物の爺さんかのどちらかだと思う。
後者なら尊敬する。
電車で席を譲られるようになって、高齢者であることを自覚した。
高齢者だって、パソコンも使うし、2chもみる。
987 :
名無し迷彩:2010/11/24(水) 14:49:34 ID:ZmgiMYik0
良い子のみんな
ガバとM4はひたすらカスタムというな名の泥沼にはまり込むから
興味本位で買っちゃ駄目だぞ
988 :
名無し迷彩:2010/11/24(水) 15:35:59 ID:0MeRK/zn0
トカレフは佐藤浩一のイメージか
989 :
名無し迷彩:2010/11/24(水) 16:10:59 ID:k/BwenK70
トカレフのイメージは、ホンマもんのヤ○ザご用達か
Vシネマだろ。
ガバは、いいねえ。そういや、この前見た昔の
スパイ映画でも、アランドロンはガバ使ってた。
「フリック・ストーリー」とかでも、ガバ使ってる。
本当に好きなんだなあ。ちなみに悪役のジャン・ルイ
トランティニャンは、P−38。ハリー・キャラハンに
撃ち殺される変態も、P−38だったよな。
990 :
名無し迷彩:2010/11/24(水) 18:37:52 ID:qZUmdjXh0
黒別式経験(参加)した人って、
若くてももう還暦間近だよね・・・
991 :
名無し迷彩:2010/11/24(水) 19:44:04 ID:XGRKB6BY0
>>987 そして最後は皆ミリガバに回帰するものさ
自分を含め周りの同趣味人は例外なくこうなった
992 :
名無し迷彩:2010/11/24(水) 21:16:04 ID:SUEH4+a10
トカレフっていうとトニーレオンかなぁ・・・
「ハードボイルド」のは54式かもしれないけど
アレ見てハドソンの銀トカレフ買ったよ
993 :
名無し迷彩:2010/11/24(水) 21:21:21 ID:W/cHtIp+0
>>992 > トカレフっていうとトニーレオンかなぁ・・・
> 「ハードボイルド」のは54式かもしれないけど
>
Imfdbっていう、映画に出た銃のデータベースがあるんだけど、
それで調べてみたらどうやらそれみたいね。
セフティがついてたようだし。
994 :
名無し迷彩:2010/11/24(水) 22:59:45 ID:w7O8xeCKO
ガバとトカレフは、大量に並べてある姿が何となくサマになる銃というのが共通点w
995 :
名無し迷彩:2010/11/24(水) 23:55:28 ID:6P9pfv/M0
次スレは?
996 :
名無し迷彩:2010/11/25(木) 00:34:46 ID:FSGRO7Bc0
997 :
名無し迷彩:2010/11/25(木) 00:36:31 ID:FSGRO7Bc0
998 :
名無し迷彩:2010/11/25(木) 00:37:11 ID:FSGRO7Bc0
↑
次スレ
999 :
名無し迷彩:2010/11/25(木) 01:10:41 ID:Fn+zfxsJ0
1000 :
名無し迷彩:2010/11/25(木) 02:05:53 ID:GAdD4+Oq0
1000ゲト
1001 :
1001:
__________________________________________
ズドゥーン `` ∧∧
__ -,,,::;:'''"´"''' ,,______Cニ))ニ)Д゚,,). )
´"''''- ''" ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`A---l__l-1⊂,,,⌒`つ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`┬―――――――――――――
. |
1000発目のレスは撃ち終えた!
次スレに照準を合わせろ!
http://hobby9.2ch.net/gun/2chブラウザ総合サイト
ttp://www.monazilla.org/__________________________________________