1 :
1:
2 :
1:2005/12/18(日) 01:04:46 ID:JbvBjcl7
3 :
1:2005/12/18(日) 01:06:42 ID:JbvBjcl7
4 :
1:2005/12/18(日) 01:08:59 ID:JbvBjcl7
5 :
1:2005/12/18(日) 01:13:34 ID:JbvBjcl7
福井県庁
申し込み
↓
一次試験
(教養・専門の択一式試験。両者ともそれなりに予備校本等で対策する必要あり。
特に教養は対策していかないと時間が足りない)
↓
二次試験(人事委員会が実施)
@論述試験
(法律と経済の中から選択。法律はそこそこ難しい。単に予備校本や基本書を読むだけでなく、
ロースクールや司法試験の問題集を使って論述対策を行うことをお勧めする。経済はわからん。)
A集団面接
(時間は短く、聞かれる質問も4〜5問に過ぎない。試験官4・5人に対して受験生7・8人)
B集団討論
(特定のテーマにつき、討論することを求められる。先ず45分ほど、テーマについて考える時間を与えられ、受験会場へ。
試験官は司会をしない。先ず、自分の意見を各自が述べてから、各自の意見について意見を言い合う。)
B個別面接
(面接官3〜4人対受験生1人の形式での面接。事前に提出したアンケートをもとに
かなり突っ込まれるので事前対策が不可欠。)
↓
人事部面接(日を変えて県の人事部が実施)
@若手面接
(若手面接官4人+書記?1人対受験生1人の形式での面接。事前アンケートを元に
いろいろと質問される。)
A役員面接
(若手面接の直後に行われる。若手面接での発言内容が直接伝わっている可能性あり。
内容は激しくきつい。弱みを見せると一気に攻め込まれるので、かなり対策が必要。
又、中学時代の活動内容が調べられている可能性あり)
↓
合否発表ならびに就職意思の確認。
6 :
1:2005/12/18(日) 01:15:07 ID:JbvBjcl7
追加
○集団討論
できるだけ司会役の人をきめて時間内に結論を出すほうが良い。
ただし、おしまいといわれる前に結論が出ちゃって時間がだぶつきすぎるとそれはそれでNGの模様。
また、集団面接と集団討論のメンツは一緒なので、集団面接後に軽くコミュニケーションとっておいたほうがよい。
なお、集団面接はグループ全体で評価されるので個人プレイを狙うとアウト。
○個人面接
事前に出すペーパーに他の公務員試験状況の報告の欄があるが、ここについては必ず聞かれるので
ペーパーを書くとき&受け答えの対策をすること。
○若手面接
2年連続でた質問が「入ったら行きたい部署」と「県庁の出先機関を知ってる限り言え」。
部署と出先機関の名前は暗記すること。
あと過去の受験回数は抑えられてるのでウソつかずに正確な回数を答えたほうがいい。
○役員面接
>若手面接での発言内容が直接伝わっている可能性あり。
可能性アリではなく、伝わってるの確定。
若手面接の書記がPCで入力した内容が隣室の役員面接室のプリンタで出力されて即伝わるようになっている。
それから人事部面接は採用自体に関係ないみたいな紙が配られるけどウソなので注意。
採用後の配属に関係するためのものだから無関係という人もいるが
個別面接で答えた内容が役員面接でさらに突っ込んで聞かれたので明らかに連動している
7 :
1:2005/12/18(日) 01:16:31 ID:JbvBjcl7
福井市
一次試験
・1次は、教養:専門=1:2の配点(6スレ12)
教養100点満点、専門200点満点の合計300点の配点。(6スレ404)
又、教養・専門内でも傾斜があるらしい。
・平成17年度は一次合格発表前は65%がボーダーと予想されていたが
開示者からの情報によると
合格ラインは両方あわせて224点で得点率は74%。
・ 平成17年度の福井市の作文試験のテーマは
「あなたがこれまで継続してきたこと」
・一次の成績開示に作文の点数は表示無し(6スレ430)
・福井市の開示請求のスピードは速いらしい(6スレ419)
二次試験
・試験内容は、適性検査・クレペリン検査・集団面接×2、体力検査(6スレ660)
(試験終了後に職員と1対1で少々の個別質問あり)
・集団面接に市長参加は無し(6スレ680 )
・集団面接で一次の作文の内容に関して説明を求められた(6スレ660)
・二次試験の体力検査の内容は、平成17年度は
血圧測定・自転車こぎ・握力検査・反射神経検査・腹筋・バランスだった。(6スレ465)
・二次の開示結果(↓こんな感じ)(6スレ774)
-----------------------------------------------------
試験区分 **** 受験番号 **** 氏名 ******
総合得点 順位(試験区分内)
***.* 15
-----------------------------------------------------
得点は一次二次合算の模様。
8 :
1:2005/12/18(日) 01:17:59 ID:JbvBjcl7
平成17年の敦賀市の作文試験
・市町村合併について
・住民負担について
どっちか選んで論ぜよ。1時間で600字以上。
その直後にクレペリン検査。
9 :
1:2005/12/18(日) 01:20:23 ID:JbvBjcl7
参考情報
平成17年度C日程2ちゃんねらー合否情報
・教養のみ
北海道旭川市 合 6割〜7割
東京都三鷹市 合 6割
東京都府中市 合 29点
合 6割いかず 論文の採点高い?
不 26
埼玉県戸田市 不 6割 1次で面接あり
埼玉県和光市 合 6割ちょっと
不 5割
埼玉県川口市 合 7割強
合 7割弱
合 6〜7割、適正6割
不 6割強
不 6割5分適性6割
不 5割強
神奈川県三浦 合 7割
北陸地方某市 合 6割5分
福岡県春日市 合 6割前後
不 6割前後
10 :
1:2005/12/18(日) 01:22:15 ID:JbvBjcl7
続き
・教養専門
東京都町田市 合 6割強
・情報開示によると130点必要?
東京都小平市 合 6割
埼玉県川越市 合 教養専門ともに6割くらい
不 6割前後
千葉県浦安市 合 教養5割5分 専門6割
千葉県習志野 合 教養7割専門7割5分
合 教養6割専門8割
・情報開示によるとボーダー6割弱
千葉県君津市 合 教養7割強専門6割弱
合 教養6割専門7割
不 6割5分
・情報開示によるとボーダー標準偏差で6割、傾斜有
実点5割で合格?
千葉県鎌ヶ谷 合 教養5割5分専門7割弱
福井県福井市 合 教養30〜33、専門26〜31
合 7割弱
不 教養6割専門7割
不 6割ちょい
・情報開示によるとボーダー74%
北陸地方某市 不 教養6割専門6割5分
長崎県諫早市 合 7割前
11 :
1:2005/12/18(日) 01:25:43 ID:JbvBjcl7
既卒の方へ
950 :受験番号774:2005/12/14(水) 02:36:50 ID:KiHi0ud3
自分は無職組だったんだけど、
面接の際に「卒業した後に何をやっていたの」と突っ込まれた。
あと、「民間は回らなかったのか」、「親は何か言わないのか」、
「今年不合格だったらどうするのか」、「生活費はどうしてるのか」とか、
そんなことを聞かれた。
無職で不利になるのは、そういう地雷(?)みたいな質問が
就職組、現役組より増える点だと思う。
といっても、職歴ある奴だって、辞めた(辞める)理由とか聞かれるだろうから、
この点の条件は無職も職歴有りも大して変わらないんじゃないかなと。
石川と福井のことは知らないけど、
とりあえず富山県の行政上級は既卒職歴なしでも最終合格できますた。
無職であることについて面接官から質問が飛んでくるだろうけど、
言い訳めいた屁理屈並べたり、自信なさげに答えたり、
そういう自分の経歴を卑下するような態度を取らなければ大丈夫だと思う。
12 :
受験番号774:2005/12/18(日) 01:31:47 ID:Ws3yZgPG
>>1 乙
これだけあれば来年度受験者は助かるだろう。
13 :
1:2005/12/18(日) 01:36:11 ID:JbvBjcl7
14 :
1:2005/12/18(日) 01:38:34 ID:JbvBjcl7
作業終了〜。
何か貼っておきたい物があればどぞ〜。
では。
15 :
受験番号774:2005/12/18(日) 01:46:26 ID:Ws3yZgPG
平成17年度C日程市役所教養問題(問題用紙は持ち帰り厳禁の非公開)
第1問…行政学 アカウンタビリティ、セクショナリズム、NPMなどの意味
第2問…憲法の職業選択の問題 酒屋の規制は積極目的でも消極目的でもない
第3問…違憲審査権の範囲 抽象的違憲審査と具体的違憲審査の範囲
第4問…2国間の商品の優位性
第5問…日銀の金融政策 マネーサプライを上昇させるもの
第6問…最近の中国の動向 六カ国協議、憲法改正、設備投資
第7問…最近の社会保障制度 2017年以までは保険料引き上げ
第8問…地理:世界の気候 気候の説明
第9問…地理:アメリカの人種事情 各人種ごとの記述
第10問…日本史:律令制度 分国法とか
第11問…日本史:GHQの戦後改革 女性代議士、教育委員会の根拠法
第12問…世界史:中東事情 イスラエル建国〜イランイラク戦争
第13問…世界史:産業革命 各国の産業革命
第14問…思想:近世の各思想家の思想 カント
第15問…数学:整数の性質 x+2/x≧2√2とか
第16問…物理:摩擦力の問題
第17問…化学:アンモニアの溶液
第18問…生物:植物の恒常性 光中断入った場合、短日植物は開花しない。
第19問…生物:脳の各部位の役割 延髄、大脳、小脳のそれぞれの役割
第20問…地学:世界の主な火山の種類 デカン高原
16 :
受験番号774:2005/12/18(日) 01:49:38 ID:Ws3yZgPG
つづき
第21問…文章理解:英語=労働中のミスに対する罰金の効果
第22問…文章理解:英語=子供に期待するあまり子供に選択権を与えない親
第23問…文章理解:英語=南極大陸の過去
第24問…文章理解:古文=中納言と西行とDQNな使用人の侍
第25問…文章理解:現文=ポピュラーとは
第26問…文章理解:現文=自分の感情を他者に伝えるのは難しい
第27問…文章理解:現文=夢と現実の物語化
第28問…数的処理:袋に入れた6種類の商品の組み合わせ
第29問…数的処理:バスケの選手交代
第30問…数的処理:5人で持ち合った5種類の果物
番号不明 図形を回転させた時のPの軌道
番号不明 4のつく部屋番号を除いた120番目の部屋番
番号不明 断面図
番号不明 青・赤・緑の棒があり、四方から見たとき
番号不明 ABCの到着順の予想
番号不明 図形の辺AGを求める
番号不明 てんびん
第38問…Aが駅へ出発の遅れた時間
第39問…砂糖水の濃度 一定量捨てた後水補充
第40問…資料解釈:一般ゴミと再利用ゴミ
17 :
受験番号774:2005/12/18(日) 01:52:42 ID:Ws3yZgPG
18 :
受験番号774:2005/12/18(日) 18:45:14 ID:JkCcZexV
北陸の公務員試験スレはすごい親切ですね
19 :
受験番号774:2005/12/18(日) 20:36:09 ID:Ws3yZgPG
>>18 (情報)過疎地域で苦労してるからな。
合格者は来年受験者に親切になる。
20 :
受験番号774:2005/12/18(日) 22:44:56 ID:8XKI16x0
992 :受験番号774:2005/12/18(日) 20:09:58 ID:o8EiEp3P
人事委員会の設置が義務の都道府県庁と政令指定都市においては、
知事(行政庁)部局の人事当局が採用試験の合否に影響を与えることは越権行為
仮定の話だが、人事部面接を無断欠席したとしても、
最終合格はするだろう(ここまでは人事委員会裁定なので)
しかし、人事委員会が作成した採用候補者名簿から、実際に採用を決定するのは採用当局なので、
最終合格しても不採用となるだろう
つまり、人事部面接は、試験の合否に影響を与えないが、採用には影響を与える
人事委員会試験で不合格ならば人事部面接で奮闘しても無駄
逆に、人事委員会試験で合格でも、人事部面接でオミットされることはある
21 :
1:2005/12/19(月) 00:36:54 ID:9/BAaFRh
C日程教養問題複製スレ(
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1127125108/)
に残っていた専門の複製です。解答に関しては疑義が多いですが
出題分野の把握等に役立ててください。
議論がかなりされていて答えがだいたい一つになっていれば★確定とした。
意見はあっても他の選択肢の内容が曖昧だと空白とした。
かなり異論が出ているものには?をつけた。
★ 1政治学 自由主義・民主主義 吉野
★ 2政治学 連邦制度 Bドイツ
? 3行政学 近代官僚制 消去法でAウェーバー?それともDマートン?
4行政学 地方自治体 D中核市(他の選択肢不明)
★ 5憲法 内閣と国会と予算 D国会は単独で予算作れないから×
6憲法 予算の法的性質を巡る学説 C説では公布が必要
★ 7憲法 一票の格差と訴訟 A本人の利益を考慮する必要がある× 参考
>>499 8憲法 人権 C適正手続は条件つきで行政手続に及ぶ(他の選択肢不明)
★ 9民法 債権譲渡 悪意のCは全額請求できない。
?10民法 土地売買の後の解除 Aは解除までの使用利益を返還しなければならないor対抗要件ある賃借権に対抗できない
★11民法 制限能力 B靴(日常家事債務)
?12民法 物権の成立要件 D質権 (質権は引渡しによって効力発生)(反対意見あり)
★13刑法 錯誤(法定符合説) B人を殺すつもりで犬を殺した。殺人未遂罪と不可罰
14刑法 胎児の傷害 BB2説では自己堕胎罪を処罰していることに矛盾する 参考
>>613 ★15労働法 解雇 D解雇権濫用法理
16労働法 労働協約 @(他の選択肢不明)
22 :
1:2005/12/19(月) 00:39:43 ID:9/BAaFRh
?17行政法 情報公開法 A情報の存在を知らせる自体がプライバシーの侵害
orD侵害される第三者への事前通知 参考
>>680 ★18行政法 行政行為の附款 負担拒否は行政行為を無効にしない
19行政法 損失補償 B経済的価値が必要(他の選択肢不明)
★20行政法 2004年行訴法改正 D法律上の利益なくとも訴えれるように拡大した×
21行政法 住民監査請求 住民監査請求が適法に行われたのに、不適で棄却され、
訴訟で請求が適法とされた場合、
この訴訟は前段階である請求がなされたものとみなす
22経済 比較優位
★23経済 需要の価格弾力性 6.4%
★24経済 ADAS(物価下落国民所得増) 技術革新と労働力率の向上
★25経済 物品税の税負担の所在 買い手・売り手・買い手
26経済 等利潤線 クールノー均衡はパレート最適ではない
★27経済 インフレデフレギャップ A(横の差じゃなくて、縦の差)
★28経済 ケンブリッジ方程式 @(M=kPY)
★29経済 景気循環 キチン3年在庫 ジュグラー10年設備 コンドラチェフ50年技術(特に異論がない)
★30経済 生産関数 MP(限界生産物)はAP(平均生産物)の最高点を通る
?31経済 社会的限界費用曲線 課税補助金ともにYA´の生産量になる?(異論多数!)参考
>>487 ★32経済 余暇と効用 AとC(無差別曲線の内側に入るもの)
23 :
1:2005/12/19(月) 00:40:23 ID:9/BAaFRh
33財政 ライフサイクル ウとエ(選択肢復元不十分)
★34財政 5兆円の輸出黒字と減税 12.5兆円
★35財政 リカードの中立命題 @
★36社会政策 社会保障の歴史 A社会福祉 B公衆衛生 E住宅
?37社会政策 労働組合 職業別・クローズド・産業別・一般・ユニオン(異論あり)
★38社会政策 近年の雇用状況 C賃金格差の拡大(パート労働者増加のため)
?39国際関係 EU (異論多数!)
★40国際関係 日本外交史 ロシアと平和友好条約は未締結
24 :
受験番号774:2005/12/19(月) 13:23:59 ID:FUWBxA7b
山田消防組合2006/1/29(日)
25 :
受験番号774:2005/12/19(月) 13:27:56 ID:FUWBxA7b
犬山市2006/1/15(日)
26 :
受験番号774:2005/12/19(月) 17:42:07 ID:aIHcp3ma
敦賀市臨時職員 4月か5月 その時期になったらHPにでると思う
27 :
受験番号774:2005/12/19(月) 22:30:38 ID:5RHhpurl
福井市の給料についての情報がHPにアップされてたぞ。
市役所としてはかなり夢のもてる給料だな。
一年に一万以上昇給するなんて民間じゃ考えられん・・・
・・・と来年国家公務員の俺が嫉妬している。
28 :
受験番号774:2005/12/19(月) 23:01:42 ID:xKJLbAe6
>>27 初任給の16万は基本給だけど
確かそれ以後の2年後とか10年後とかの給与のほうは残業代込みでの職員全体の平均額のはず。
今公務員は月給は下げてボーナスはちょびっと増やす方向でいじってるからそんなにあがるはずがない。
29 :
受験番号774:2005/12/19(月) 23:17:32 ID:GPzTlIhk
30 :
受験番号774:2005/12/19(月) 23:23:36 ID:5RHhpurl
なるほど。サンクス。
でも今年本命の福井市落ちて、泣く泣く国家に行かざるを得なかった俺としては
ここの皆がうらやましいッス。
31 :
受験番号774:2005/12/19(月) 23:38:56 ID:GPzTlIhk
福井市落ちていくところのない俺はお前が本気で羨ましい。
32 :
受験番号774:2005/12/19(月) 23:52:25 ID:SpKNuBGs
33 :
受験番号774:2005/12/20(火) 08:11:57 ID:Tdm+y3yJ
<公務員制度改革>民主党が中間報告案 分限免職制度見直し
民主党は19日、公務員制度改革等調査会を開き、公務員に、スト権など労働基本権を付与すると同時に、
民間並みのリストラを可能にする分限免職制度の運用見直しなどを柱とする中間報告案を提示した。20日の「次の内閣」会議に提示し、
来年の通常国会に提出する対案の原案とする。
民主党の馬鹿が企んでいます。
34 :
受験番号774:2005/12/20(火) 20:45:09 ID:CnGO3m2K
労組べったりなのに?
35 :
受験番号774:2005/12/20(火) 21:07:51 ID:Ib7xb+z8
“圧力団体(労組)に左右されない民主党”が最近のスローガンだからな
36 :
受験番号774:2005/12/20(火) 22:20:43 ID:C6Lds3HB
県と市ならどっちがいい?
37 :
受験番号774:2005/12/20(火) 22:26:19 ID:KHQ1a+UB
どっちでもいい。ハイ、終了。
38 :
受験番号774:2005/12/20(火) 22:32:55 ID:KHQ1a+UB
ちょっと乱暴な言い方だったんで訂正する。
単に労働条件や業務内容だけを比べて優劣をつけることはできない。
本人が満足しているならそこがベストな就職先。
39 :
受験番号774:2005/12/21(水) 11:58:10 ID:U2tJ+myk
このスレ、専ブラで読み込みできないんだが理由わかる人いる?
40 :
受験番号774:2005/12/21(水) 15:14:48 ID:IfhGjtgM
板更新してみたら?
41 :
受験番号774:2005/12/21(水) 15:34:10 ID:U2tJ+myk
>>41 このスレだけ更新できない。
27の名前欄に壊れてますって出る。
42 :
受験番号774:2005/12/21(水) 16:21:59 ID:/U+M2uHl
ブラウザ再起動、窓再起動。それでもダメならブラウザ再インスコ。
これでもダメならあとシラネ
43 :
受験番号774:2005/12/22(木) 23:09:49 ID:KKeSL/g6
今年公務員試験に合格された方、
今何してます?
暇で暇でしょうがないんですが。
44 :
受験番号774:2005/12/22(木) 23:38:19 ID:teKX5BRU
バイト
45 :
受験番号774:2005/12/23(金) 00:42:05 ID:mtX1xVEg
バイト
46 :
受験番号774:2005/12/23(金) 01:01:29 ID:7pj99z+G
ハイド
47 :
受験番号774:2005/12/24(土) 01:07:02 ID:HJbR44gs
保守ついでにバイト
48 :
受験番号774:2005/12/24(土) 10:30:46 ID:Syyf9Y5o
みなさん勉強はかどってますか?
49 :
受験番号774:2005/12/24(土) 17:49:13 ID:HJbR44gs
50 :
受験番号774:2005/12/27(火) 21:22:07 ID:9ofmxZbQ
もうすぐ年末
51 :
受験番号774:2005/12/27(火) 21:22:29 ID:w/JIKZDx
テスト
52 :
受験番号774:2005/12/28(水) 17:07:52 ID:Nmk4Kxyb
今年、福井の公務員試験に合格した人に質問なんですが、
福井県とか福井市の試験説明会ってありましたか?
国家T種とか国税は10〜11月に説明会があったみたいなんですが・・・。
福井は(というか地方公務員の場合は)ないんですかねぇ。
53 :
受験番号774:2005/12/28(水) 17:14:33 ID:sz78HOYy
>>52 福井に限らず自治体で説明会やってるところはほとんどないかと。
54 :
受験番号774:2005/12/28(水) 20:28:01 ID:e6TBPkql
福井県については
各種就職セミナーの公務員情報コーナーで説明がきけるお
詳しくは県労働政策課へどぞ
55 :
受験番号774:2005/12/29(木) 16:59:55 ID:dhYv5Z5t
年末にみなさん勉強ご苦労様です
56 :
受験番号774:2005/12/31(土) 23:19:06 ID:q2ixX587
tesuto
57 :
受験番号774:2006/01/01(日) 00:09:10 ID:jQJIqSOp
皆様あけましておめでとうございます。
昨年福井市に合格された方、
今年はよろしくお願いします。
今年北陸地方の公務員を目指す方、
頑張ってください。
58 :
【小吉】 :2006/01/01(日) 00:11:10 ID:+Zguu8gr
あけおめことよろ!
県庁受かるぞ
59 :
受験番号774:2006/01/02(月) 00:56:37 ID:Dqk4IV3r
60 :
受験番号774:2006/01/02(月) 01:52:16 ID:03iTiXW/
そうですよ。
61 :
受験番号774:2006/01/03(火) 04:15:53 ID:VX0FU+xX
なんか福井市多いな。うざい。
専門試験ねーんだろここ。
楽勝じゃん。
62 :
受験番号774:2006/01/03(火) 07:50:27 ID:VXEWTGy+
>>61 専門試験あるよ。福井市の事務職は専門試験あるほうと教養だけの場合と
2パターンあって選べる。それに専門試験はあったほうが楽。専門は勉強
しただけ点数取れるが、教養は出る問題に対しての運って感じだから。
63 :
受験番号774:2006/01/03(火) 12:18:08 ID:2a7JtgCZ
>>61 過去ログ読めよ。
なぜかC日程全国最難関。
64 :
受験番号774:2006/01/03(火) 14:54:29 ID:6LyXOuXN
>>62 専門ないほうは一般事務ね。
高卒採用の窓口事務とあまり変わらんから一所に並べると誤解生むよ。
65 :
受験番号774:2006/01/03(火) 21:43:41 ID:GfWZKNeS
福井市は短大高卒程度の試験は大卒程度と別枠に試験があるよ
66 :
受験番号774:2006/01/03(火) 23:21:38 ID:VX0FU+xX
>62
アホか。専門ないだけ学習範囲狭いわけでその分楽にきまってるだろうが。
国2や国税が福井市の一般行政事務みたいに専門なかったら糞楽じゃん。
>63
C日程の時点で問題難易度低いし。
倍率も15〜20倍で北陸の他の市役所か地上並みじゃん。
あと、問題持ち帰り禁止の試験で予想ボーダーなんて客観性ゼロ。
北陸の地上のボーダーはどんだけ高くなるんだよw
67 :
受験番号774:2006/01/03(火) 23:56:13 ID:2a7JtgCZ
>>66 教養のみ市役所は国U・地上落ちが嫌うから難易度低くなるってことも追加で。
それと誤解のないように言っておくとボーダーは予想じゃなくて情報開示した人からの提供。
複数の人がそうだったって言ってるからホントっぽい。
68 :
受験番号774:2006/01/04(水) 13:46:09 ID:GpsddZgY
福井市の一般事務は択一の教養試験はともかく、時事問題が地雷。
完全論述のうえ、イミダスや現代用語の基礎知識きっちり読んでないとわからんような単語とか旬が過ぎて流行とずれてる単語の説明求められる。
69 :
受験番号774:2006/01/04(水) 19:53:06 ID:RndXginR
>>66 そりゃああなたみたいに専門試験が苦手な人はそう思うかもね。専門試験はあったほうが楽。
確実に点数稼げるからね。教養だけじゃ半分運だけの試験じゃん。
70 :
受験番号774:2006/01/04(水) 19:54:28 ID:yxW+PEId
それよりも金沢市は面接が他と比べて楽な気がするんだが。
71 :
受験番号774:2006/01/05(木) 00:55:29 ID:dWQp2eN4
>>66 って思ってるのはおまえだけ。というか必死だな。
72 :
受験番号774:2006/01/05(木) 01:02:29 ID:BFpWQon4
>69
裁事、国税、国2、地上全部合格してるんでーw
お前みたいにC日程のみのカスとは違うんだよ。
>71
>67見てみな低学歴w
73 :
受験番号774:2006/01/05(木) 01:20:52 ID:xdvcfpzN
>>72 それだけ受かってて公務員の勉強してきたのなら、教養だけのほうが運の要素が強すぎるってすぐわかると思うが。
大体根拠が
>>67言ったことだけってのも怪しいし。おまえ受かってないだろ。大体おまえはC日程受けてないのに
何で問題のレベルがわかる?大体福井市は区分によっては専門試験あるんだよ。おまえの言っている教養って高卒
レベルじゃねえの?まあおまえが受かっていないことだけはわかった。
74 :
受験番号774:2006/01/05(木) 01:21:56 ID:xdvcfpzN
75 :
受験番号774:2006/01/05(木) 01:38:07 ID:BFpWQon4
>73
げらげらwお前とは違って俺は多数合格しているわけだよ。
C日程は実際には受験してねーが、実務の受験ジャーナルや知人の体験を聞くに
実際地上にくらべて問題のレベル低いらしいじゃねぇか。いきがんなゴミw
教養が運の要素が強い?なら福井市の一般行政事務は運試しの糞試験なんだろw
専門ないだけ必要な知識量も勉強時間もすくねーのは事実なんだからよ。
努力の反映されない糞試験てわけだw
76 :
受験番号774:2006/01/05(木) 02:19:34 ID:kuJOjjyu
なんだか定期的にくだらん荒らしが沸くね。
いっぱい受かっててよりどりみどりならもうこんなところみる必要はないのに。
確かにC日程の難易度は平均的な話で見れば地上に比べて易しいけど、「去年は」回答スレでやたら意見が割れた。
難しいというより、学説が割れているなどの理由から選択肢の中に正答が複数あるようなネタを出題したため悪問が目立った。
それにもかかわらずなぜか福井市は情報開示してみるとボーダーが妙に高かった。
たまたま受験者の質が高かったのか、マーク運のいいやつばかり受験したのか、C日程試験の市町村の中でトップのボーダーになったってだけ。
まぁこんな話は今さら書かなくてもC日程スレとここの過去ログ見ればわかる話。
77 :
受験番号774:2006/01/05(木) 07:07:07 ID:+Ag9RuqG
>>75 専門試験あるって。大体おまえなんでやたらとC日程試験に噛付いてんだ?A日程やB日程も
あるのに。それにそこまでむきになって語っているところを見ると受かってないんだろ。知人
もいないんだろ。
78 :
受験番号774:2006/01/05(木) 07:10:39 ID:IHt6IcQ/
>>72 一次も二次も日程重ならず多数合格できてよかったね
79 :
受験番号774:2006/01/05(木) 09:07:03 ID:BFpWQon4
>77
ぎゃははははwなんだその逃げレスw
A日程は地上全国型と共通問題で難易度まずまず高いが、BC日程は明らかに劣るじゃん。
それにしても「受かってないんだろ」「知人もいないんだろ」てw
C日程しか合格できなかったしょぼい雑魚が思いつきそうなレスだよ。げらげらw
80 :
受験番号774:2006/01/05(木) 13:27:25 ID:xQWi/aVd
/〜ヽ
. (。・-・) A日程もB日程もC日程も
(___) みんな4月から公務員。
( ) どうせなら仲良くいこっさ。
| ̄◇ ̄ ̄ ̄◇ ̄|
 ̄ ◇ ̄ ̄ ̄◇ ̄
◇ ● ◇
|____|
81 :
受験番号774:2006/01/05(木) 13:47:32 ID:t3ejznMQ
北陸スレって学歴オタと試験の難易度オタがいてキモイ
82 :
受験番号774:2006/01/05(木) 17:36:39 ID:5gblO4jy
>>68 確かに変な問題かなり出るね。
何年か前にデジタルデバイドが出題されたときにはわかるやつどれくらいいるんだろうと思った。
83 :
受験番号774:2006/01/05(木) 17:39:14 ID:VeTR3n8p
>79
しかし程度の低いレスだなw
何処に合格しようが、別にいいんじゃないの?
プライドだけは一著前に高そうな人間だな。
84 :
受験番号774:2006/01/05(木) 18:02:07 ID:BFpWQon4
>83
C日程の市役所しか合格できなかった低学歴が地上国2その他合格の俺に
「プライドが高い」って馬鹿じゃねぇのお前w
お前より能力高いんだからあたりめーだろカスがw
85 :
受験番号774:2006/01/05(木) 21:20:11 ID:VW0RM9G2
86 :
受験番号774:2006/01/05(木) 21:57:21 ID:+ZNXGCab
>>84 一次二次含め試験の日程が重ならなくてよかったね
87 :
受験番号774:2006/01/05(木) 22:30:09 ID:YgyBqYVF
一次試験日程 二次試験日程 三次試験日程
試験名
裁事T種 5月15日(日) 6月11日(土)(論文式)6月中旬〜6月下旬(口述式) 7月下旬
裁事U種 5月15日(日) 5月15日(論文式)6月中旬〜7月中旬(口述式)
国税 6月12日 7月25日〜7月28日
国U 6月19日 7月 26日〜8月11日
福井県地上 6月26日 7月中旬
石川県地上 6月26日 8月中旬
富山 6月26日 7月中旬〜8月上旬
よくかぶらんな。
88 :
受験番号774:2006/01/05(木) 22:42:12 ID:ddqakRuC
去年の福井県地上の二次は国IIの官庁合同説明会ともろかぶりだった。
先手打って説明会前に官庁訪問アポとろうとしたら合同説明会でとれといわれて
説明会直後にもっかいかじりついてみたが、今度は合同説明会の分でもう予約いっぱいといわれてほとんど撃沈した。
89 :
受験番号774:2006/01/05(木) 22:43:02 ID:v5S4VdpM
昔友達が国税と地上の二次試験かぶったって言ってた。結局国税の二次試験受けに行ったみたいだけど。
90 :
受験番号774:2006/01/05(木) 22:49:48 ID:YgyBqYVF
もしかして合格って一次試験合格のことをいってるんかな?
91 :
受験番号774:2006/01/05(木) 23:42:58 ID:VeTR3n8p
>84
まあ、その自慢の学力の高さで業務がんばってくれw
92 :
受験番号774:2006/01/05(木) 23:44:45 ID:BFpWQon4
>87
あれ?国税二次て七月だったか?八月のはじめに合同庁舎行った記憶があるんだが。
地上の直前だったとおもったが、記憶違いかなw
93 :
受験番号774:2006/01/05(木) 23:54:57 ID:BFpWQon4
今確認したら7月25日だったかw
12時45分に金沢市広坂の合同庁舎1階共用大会議室に集合したんだったな。
あーなつかしw
94 :
受験番号774:2006/01/05(木) 23:59:17 ID:BHJECyfL
で、最終合格はしたの?
95 :
受験番号774:2006/01/06(金) 00:00:40 ID:BFpWQon4
もち余裕w
96 :
受験番号774:2006/01/06(金) 00:01:37 ID:RW4Ts7AL
>>88 あれはつらかったなぁ。
運のよかった連中は金沢での説明会は出れたみたいだけど、自分は個人面接とかぶって結局国2は全部アボンorz
97 :
受験番号774:2006/01/06(金) 00:12:27 ID:BZA9dCWf
>95
他の二次試験の正確な日程言える?
98 :
受験番号774:2006/01/06(金) 00:16:46 ID:J2GRxHJX
低級の荒らしにいちいち反論するなんてここの住人は人がいいな
けどこんなやつをスルーできないなら荒らしと同レベルだって気付いてくれ
99 :
受験番号774:2006/01/06(金) 00:19:31 ID:BZA9dCWf
>>98 おそらく嘘だと思うが
本物だとしたらどうやってあの日程をやりくりしたかを非常に聞きたい。
100 :
受験番号774:2006/01/06(金) 00:24:50 ID:ELL4EiY9
>97
いいぜw
国2が8月5日12時40分に経済産業省別館10階に集合、
地上は8月10〜11日に県庁舎だ。時間も知りたいか?
祭事は悪いが見当たらねーな。勘弁してくれや。
代わりに国1は5月27日9時15分に名古屋合同庁舎第2号館だな。
101 :
受験番号774:2006/01/06(金) 00:28:34 ID:ELL4EiY9
>98
ぷくくw惨めなやつw
>>100 サンクス。
見事に日程がかぶってないね。
石川(富山かな?)は日程大丈夫だったみたいだね。
福井は日程がかぶってて無理だったぽ。
全部最終合格できた?
地上なんかだと国1とか祭事通ってる奴って
落とされるって聞いたんだけど。
103 :
受験番号774:2006/01/06(金) 00:32:34 ID:ELL4EiY9
いんや、国1は落ちたw
一次の点が低すぎたな。まあ金大だし採用の可能性は低いからいいんだが。
祭事は受かってるんだ。
もうどこ行くか決めた?
つうか、その4つだとどこが一番待遇いいんだ?
結構、微妙だな。
105 :
受験番号774:2006/01/06(金) 00:37:01 ID:3daqGoCq
106 :
受験番号774:2006/01/06(金) 00:38:48 ID:KqtgaRvW
専門試験は点数稼げる試験。教養は半分運みたいな試験。
107 :
受験番号774:2006/01/06(金) 00:40:36 ID:zsZLFvCS
>>103 国Uはどういうところ回ったの?参考にしたいので。
108 :
受験番号774:2006/01/06(金) 00:46:25 ID:ELL4EiY9
俺は地上だな。国2本省が第一志望だったが実家を離れて公務員やるのはきつそうなんでやめたw
>107
関東甲信越区分だから参考にならねーぞたぶんw
109 :
受験番号774:2006/01/06(金) 00:47:49 ID:qZuPKXhf
110 :
受験番号774:2006/01/06(金) 00:49:32 ID:FSN5U8w+
111 :
受験番号774:2006/01/06(金) 00:49:50 ID:ELL4EiY9
地元は北陸だよwスケールでけぇ仕事に憧れてたんだよw
112 :
受験番号774:2006/01/06(金) 00:52:46 ID:ELL4EiY9
祭事はいいぜw残業ねーし人もよさそうだったし実力次第で書記官だっけか、
かなり上までいけるらしいからな。
>地元は北陸だよwスケールでけぇ仕事に憧れてたんだよw
金大で地上でスケールでけぇって
おまえどんだけ器小せぇんだ。
もしかして、おまえ福井市の中大からかってあそんでた石川県庁内定者か。
だとしたら、どっちもどっちだな。
114 :
受験番号774:2006/01/06(金) 00:54:36 ID:OtnRKRlV
国Uノンキャリで本省行くっていうのはどうなの?本省って激務なんでしょ。石川県庁で正解だと思うよ。
115 :
受験番号774:2006/01/06(金) 00:56:03 ID:ELL4EiY9
うわ、>113のカス野郎頭ラリッてんじゃねーの?ppp
中大てなんだそれwげらげらげらげらwマジ頭おかしーよこいつ。
116 :
受験番号774:2006/01/06(金) 00:56:41 ID:XLPZOnyA
117 :
受験番号774:2006/01/06(金) 00:58:13 ID:FCDrZiY5
たまに盛り上がる北陸スレ
118 :
受験番号774:2006/01/06(金) 00:58:54 ID:695M+R6e
結局は地元県庁なのか。
119 :
受験番号774:2006/01/06(金) 00:59:29 ID:ELL4EiY9
>114
激務だが法律案の作成みてーな規模のでけぇ仕事ができっからなw
まあ県庁で地元の友人と遊んでマターリ生きるほうを選んだんだが。
スノボもできるしw
120 :
受験番号774:2006/01/06(金) 01:01:07 ID:G2Z8/6Fr
県庁も残業多いんじゃないの?マターリできるのかな?
121 :
受験番号774:2006/01/06(金) 01:02:41 ID:ELL4EiY9
>116
俺の一番やりてー仕事が県庁でできそうだったんでーw
122 :
受験番号774:2006/01/06(金) 01:04:11 ID:ELL4EiY9
>120
言う迄もねーが、本省よりはマシだろ…県の出先はヒマヒマらしーしw
123 :
受験番号774:2006/01/06(金) 01:07:29 ID:D1x8D2Xx
>>122 本庁は忙しいだろうが。それに本省よりましだろって、最初スケールのでかい仕事がしたいっていってたじゃん。
所詮そんなもんか。
124 :
受験番号774:2006/01/06(金) 01:09:12 ID:4ASoLh6a
>>121 できないよ。地上はオールマイティ。自分の望む部署にはなかなかいけないよ。
それにいったとしてもまた異動。
このスレが伸びるのって荒れてる時だけだな
126 :
受験番号774:2006/01/06(金) 01:10:16 ID:RSfTSS9E
地上受かったのなら、集団討論のアドバイスして欲しいな。
127 :
受験番号774:2006/01/06(金) 01:10:31 ID:ELL4EiY9
県庁選んだ時点である程度のスケール面における制約は受け入れたんでーw
やっぱスケールだけじゃねーよ、仕事は。なんちゃってwげらげらw
ひさびさにスレ伸びてると思ったらすげぇ荒んでたorz
ここは内定者がニラニラと優越感に浸るためのスレになったのか?
>>1もいってるがマターリ進行で頼むよ
あと自称内定者も日程以外の有益な話をしてくれ
そだな。
じゃあ軌道修正するのにちょっとネタふりしておこうか。
年末に予備校で聞いたんだが
公務員削減とはいうものの今年来年再来年あたりは2007年問題のこともあるから採用人数自体は去年までよか増えるみたい。
特に専門職の増加が著しいだろうと言ってたんで理系や学芸員とかの資格もちはチャンスかもね。
>>130 増えるのは教師とかでしょ?
行政職には関係ないし、特に国U出先は減らしつづけるだろうから、
国U東海北陸は地獄が続くんじゃないか。
132 :
受験番号774:2006/01/06(金) 18:14:00 ID:spI0UBGb
でもしか公務員なんていわれた時代だから団塊世代全体に占める公務員の割合は確かに少ない。
それでも公務員全体に占める団塊世代の割合はかなり多いから
組織の維持を考えれば相当数の補充をしないとやばいくらい減るのは確かだと思う。
>>132 やばいくらいに減らすために採用抑制やってるわけで
134 :
受験番号774:2006/01/06(金) 21:44:44 ID:pvQ/jgtp
やばいくらい減少するのが正解なんだよ
公務員数は採用抑制で調整するしかない
現職は絶対不可侵の聖域だからね
こういう時代に公務員試験に合格すると、
好敵手が比較的すくなくて、
将来のポスト就任確率がたかいので◎
俺としては、もっと採用を抑制してほしい
>>134 俺も合格してからは抑制賛成派。
合格前はふざけるな小泉とか思ってたが。
136 :
受験番号774:2006/01/07(土) 00:58:00 ID:WPKaLre+
出世競争は楽になるかも知れんけど労働強化が半端じゃないだろうと今からもうガクブルしてる('A`)
市役所通ったけどママーリ税金泥棒の人生計画は狂いそうだ…
>>136 市役所って火葬許可証出したりするために当直あるんだよな。
女性職員職員は当直なしだから、
職員削減+アファーマティブアクションによる女性職員比率増加で当直だらけになりそうだ。
俺も楽するの狙って公務員狙いだった。
結局最終合格できたの国IIだけだから残業増加すごそうorz
てことで漏れは受かる前も受かったあともクソッタレ小泉だ(´・ω・`)
139 :
受験番号774:2006/01/07(土) 19:37:58 ID:meG7FhRV
甘いやつらばかりだな。俺は民間経験してるから職員減ってるっていっても民間の
リストラから比べたらぜんぜん減ってる比率低いし、楽だぞ。
140 :
受験番号774:2006/01/08(日) 04:32:05 ID:/bEIlku4
地方公務員はゆるゆる進めてるから労働量の強化って言っても多分当面はそんなに上がらないとはず。
採用数自体はそんなに一気には減らんだろうし
2007年問題は一応あるから
>>130がいうように向こう2年ほどは採用増える。
ただ、国家はダメだ。
削減スピードは速いし、出先が本庁のように不夜城化するのは必至。
141 :
受験番号774:2006/01/08(日) 11:19:45 ID:bT1v4VA9
2007年問題などを当然考慮して、
向こう数年の採用計画が立てられている。
2007年問題云々といって、いきなり採用数が増えることはない。
今までの傾向がそのまま継続すると考える方が良いだろう。
142 :
受験番号774:2006/01/09(月) 18:21:54 ID:SZddvh7E
予備校で合格者同士での集まりって結構頻繁にやってる?
近畿某所LECだと同じ役所受かったもの同士での有志の集まりが結構あって入庁前から面通しが結構できてるんだけど。
今度市役所で採用予定者説明会があるんだけど
その後で親睦会なんかあるんかな。
さすがに面通ししないまま4月1日迎えるのはどうかと思うんだが。
>>143 無ければ終わってから有志で食事でもすればいいのでは?
145 :
受験番号774:2006/01/09(月) 23:22:31 ID:h0lJx8rQ
今から福井県庁目指して勉強しようと思ってるけど厳しいかな?
警察も志望してる。
ちなみに滋賀大経済学部の3回生。
Uターン考えてるんだが行きたいと思う民間が少ないから・・・
>>145 今からでも一日10時間くらいやれば受かるよ。
147 :
受験番号774:2006/01/10(火) 00:14:46 ID:ej+JB3r9
10時間・・・
6時間が限度だ。
去年の6月に戻りたいTT
>>142 LECの学生は学生同士でのつながり強いからね。
有志で勉強会開いたり、面接練習を学生同士でやったりとかかなりやってる。
俺は東アカいってて違うけど、知り合いがLECで勉強会とかは呼んでもらってやってる。
東アカは学生同士で情報交換とか勉強会とかする気配は微塵もなくて、目の前にいる奴全てが敵って感じ。
集団討論の練習なんかは学生同士でやったほうがいい経験になると思うんだがなぁ。
149 :
受験番号774:2006/01/10(火) 10:15:21 ID:9PgpuSUk
よそのは知らんが、金沢の東アカはクソの一言に尽きたな。
よく東垢なんぞいくな。
金沢ならLECあるんだから普通そっち選ぶだろ。
LECは司法試験コースの影響か、ぱっと見法律系の学生ばかりって印象が強いから
他学部出の人間は結構敬遠する人多いよ。
そこに加えて東赤はコマーシャル多いから金沢の公務員予備校で探すと真っ先にここがかかって貧乏くじ引いてる人多そう。
152 :
受験番号774:2006/01/13(金) 17:02:18 ID:MwuA3ABz
LECと東アカだったらどっちのほうが人数多いの?
金沢でこの2つ以外に予備校ないよね?
153 :
受験番号774:2006/01/13(金) 17:10:11 ID:PCstUqGP
LECの金沢校は結構きれいでかわいい人いるよ。事務員の人もかわゆい(σ・∀・)σ
154 :
受験番号774:2006/01/13(金) 17:10:28 ID:R/gFvgZI
155 :
受験番号774:2006/01/13(金) 17:29:54 ID:FtD4YHXV
>>152 LEC通ってたけど、東アカにももぐりこんで講義受けたことある俺から言うとLECのほうが全体的なレベルは高いと思う。
ただ、講義によってはレベル高すぎて法律系じゃないと入ったばかりじゃ理解不可ってのも少しある。
この辺が法律系推奨とかいう話なんじゃないかと。
あとよそは知らんが、金沢LECは
>>148みたいなコミュニティはない。
同じ大学の友達同士がちょっとくっついてる程度。
東アカは専門系の講義が法律系以外の奴でもわかりやすくできてるのはよかったが、いかんせん間違い多すぎ。
覚えてる限りだとイラクの人口分布は大半がスンニ派だとか、バングラディシュは仏教国だとか信じがたいミスばかりだった。
あと学生認証がザルだから生徒じゃなくても簡単にもぐりこめる。
156 :
受験番号774:2006/01/13(金) 17:30:25 ID:gxkmOLoH
?
157 :
受験番号774:2006/01/13(金) 22:50:12 ID:ECSRumWk
>>155 なぜ両方通ってたのか理解できんが東赤のほうは自分も通ってたけどかなり同感。
民法と行政法の講師はわかりやすかったが人文科学?の講師があまりに無知で呆れた記憶がある。
158 :
受験番号774:2006/01/14(土) 10:38:41 ID:YxQ+6fNA
東京アカデミーは授業料が高いと聞きますが、普通の国U・地上コースでいくらくらいなんでしょう?
159 :
受験番号774:2006/01/14(土) 10:56:24 ID:2XAK1gm9
期間もまちまちだろうし、直接問い合わせたほうがいいと思う。
160 :
受験番号774:2006/01/14(土) 12:49:36 ID:bjRTS8Mn
一度問い合わせて住所知られちゃうと向こう3年は粘着されるけどな。
学部3年のときに通って落ちたからやめていま修士2年で再受験だけどその間ずっとDMきてる。
>>160 全くだw
資料請求しただけで、秋には内定先調査のアンケート届くし。
勝手に合格者数に入れられるんだろうな。
LECが司法試験で同じことやって勧告受けたけど、改善されるんだろうか。
162 :
受験番号774:2006/01/14(土) 16:29:43 ID:ip61+JsI
別に住所教えなくていいじゃん。HPとかに出てないのかなあ?
163 :
受験番号774:2006/01/14(土) 16:36:20 ID:2KAL62oG
LECはホームページ上でパンフレット見れるようになってるが、トウアカは金がバカ高いからかわからんがパンフレット見れるようになってにゃい
164 :
受験番号774:2006/01/14(土) 16:53:56 ID:YxQ+6fNA
158です。
指摘のHP上に価格は載っていなかったので質問しましたが自己解決しました。
東京アカデミーのスレに以下のレスがあったので貼っておきます
293 :受験番号774:2006/01/14(土) 13:26:20 ID:zCV7r5G3
>>197 ついでだから、各予備校を比較してみたよ。
(なお、下記のどの予備校でも重複受講は可能だったので、重複受講分の時間は除いて計算したよ。)
(比較のため、全て定価です。)
LEC 完全合格コース \393000 計696時間
早稲田 全科目マスターコース \380000 計741時間
TAC 総合本科生 \315000 計576時間
大原 スタンダードコース \310000 計705時間
東アカ 全日制パーフェクトコース \840000 計438時間
+テキスト代
レックってコース生ならテキスト代込みじゃないの
167 :
受験番号774:2006/01/14(土) 21:25:25 ID:uaqJ0Kh5
>>166 どこも普通テキスト代込み。
東アカは生講義を売りにしてアホみたいな授業料取ってるけど
質は155や157の言うように間違いだらけのウソだらけって感じでかなり悪い。
168 :
受験番号774:2006/01/15(日) 02:09:08 ID:j06OHasp
やっべーもう間に合わん
テストあるしもうダメだ
そろそろ自己紹介書かないといけない。
が、なんで公務員の自己紹介で
ファッションで気をつけていることや
好みの異性のタイプを書かないといけないのか
小一時間ほど問い詰めたい。
もしかしてここはボケておくべきか。
>>169 コミュニケーション能力とか適性的なものでしょ。
おそらく部署がそれで決まるかと。
ウソ書いて適性のない部署に行くより正直に書いた方がいいかと。
ボケたら書き直しかもw
>>169 そんなの書かしてるのどこの自治体だよw
>>171 俺も同じこと思ったけど、
明日あたり内定先から書類送られてきそうで怖い。
あぼーん
174 :
受験番号774:2006/01/18(水) 20:28:12 ID:WymC+L0I
ただの自己紹介でしょ
独学連中に聞きたいんだけど模試とか受けてる?
自分、時事通信の模試くらいしか知らないんだけど
自宅受験可能で他に学力レベルの目安に使えそうないい模試ってある?
176 :
受験番号774:2006/01/18(水) 21:37:50 ID:YSh/FqKe
専門学校の模試とかどう?自宅でも受けれたと思うが。
LECの模試は自宅受験できるし、学力レベルの目安になるよ。
178 :
受験番号774:2006/01/18(水) 21:58:11 ID:BQKu7ENp
模擬試験は受けに行くことができるのならなるべく受けに行ったほうがいいと思うが。
自宅だと時間も正確に計るかどうかわからないし。ライバルの顔を見ておくのもいいと
思うが。
>>178 雰囲気に慣れておけるってメリットは大きいな。
180 :
受験番号774:2006/01/19(木) 02:07:13 ID:Z1Pj/s0k
>>178 会場模試って北陸は会場なくて近くても大坂か名古屋っての多くない?
稀に金沢があることあるけど大学出てから二浪してる俺にとっては富山から金沢行く電車賃すらツライorz
181 :
受験番号774:2006/01/19(木) 19:20:23 ID:R1+raII6
金沢なら車で行けばいいじゃん。福井からよくLECや東アカの模試受けに行ったよ。
182 :
受験番号774:2006/01/19(木) 19:44:24 ID:W2PEGfv/
富山でも小杉のTACとか呉羽の大原で模試やってるよ。
183 :
受験番号774:2006/01/21(土) 23:14:15 ID:loVzaFXt
石川の県庁の児童補導員みたいな試験ってむずいの?
補導員とかって2種とか初級に当たる職なうえ、あれだけの収入じゃ確か食っていけなかった気がする。
185 :
受験番号774:2006/01/22(日) 09:38:06 ID:s4K4nwFp
サンクス!いちおう受けてみようかなと思っとります。
187 :
受験番号774:2006/01/28(土) 16:12:04 ID:NktxJKLZ
警察官の特別募集試験って、誰も受けないの?
188 :
受験番号774:2006/01/28(土) 16:28:58 ID:EbUxx6lR
警察板が別にあるからここに書かないだけじゃないの?
189 :
受験番号774:2006/01/28(土) 18:58:03 ID:NktxJKLZ
そっか、板違いなのかも。ありがとう。
でも、警察板って何か荒れてるみたいだけど・・・。
警官は人気ないからなぁ。
警視庁は労働強化で鬼なのは有名だが
最近は県警レベルでもかなりきついし半年で3-5割くらいやめるって聞く。
県庁の試験なんかでちょっと聞き耳立ててみればわかるが、友人と県警辞めてきたなんて雑談してる奴いっぱいいるよ。
警察関係目指すならせめて事務にしとくべきだな。
安定度は抜群だし部署によってはマターリできるから。
>>190 そういやそういう人らいたなぁ。
あれは福井市役所の試験だったけな。
193 :
受験番号774:2006/01/29(日) 22:33:50 ID:7ipHF6I2
今日の警察試験どうでした。五割じゃあ厳しいかな?倍率は九倍らしいが。
>>184 >>185 多分、男で大卒だったら将来的に教育委員会などに行って
収入確保してもらえると思う。
男性保育士なんかはそうだって聞いたことある。
>>194 公立保育園って男性保育士の採用多いんかね?
私立だと大抵男性お断りだし
女性保育士も管理職候補じゃないものは大体が30になると肩叩きを食らって結婚退職せざるを得なくなる。
大学の専攻の関係で保育士免許持ってて
Uターン就職で福井の保育園受けたら軒並み男は採ってませんと言われた(´・ω・`)
196 :
受験番号774:2006/01/30(月) 08:21:55 ID:JjQFmd0W
その前に
>>195が男でなぜ保育士免許持っているのかが気になる。
>>195 都会では散歩中の男性保育士たまに見かけるけど、
福井じゃ見ないね。
198 :
受験番号774:2006/01/30(月) 20:46:31 ID:m10ssVX5
なんか福井の話ばっかり。石川や富山はどうした?
そんな田舎知らないよ
>>196 児童心理系の勉強がしたくて大学すすんだら卒業用件に保育士免許取得が入ってたんでとった次第。
最初はなる気サラサラなかったんだけど免許課程進めてるうちに面白くなってきて
いざ4年になってUターンして保育士になってみようかと思ったら就職先がなかったorz
市町村の保育士採用はあまりに定員が少なくてリスク高いので
仕方ないので行政職と市町村の保育士採用の併願に(´・ω・`)
前スレの序盤〜中盤は石川多かったけど、終盤から福井ばっかりだったな。
福井市役所の一次でとんでもないボーダーラインが出てから流れ変わった気がする。
>>202 あれはびっくりした。
解答作成スレで各自治体の報告まとめてたら、とんでもな数字が。
ニュース見たけど有効求人倍率1.0回復してるんだね。
北陸3県も全部1.0以上あったし、新卒組は民間いきも増えそうだから今年の倍率は少しは下がるんだろうか?
>>204 それは昨年も言われたけど結局試験の問題ととボーダーから判断して難易度は上がってた。
記念受験みたいなのは減るから倍率は下がるけど、
真面目に目指してるヤツの数は変わらない。浪人も多いし。
それと大手の少ない(無い?)北陸だと都会に比べてどうしても公務員に人気集まる。
206 :
受験番号774:2006/02/01(水) 18:08:15 ID:3TyZjUX/
>>204 確かに北陸三県の求人倍率は上がってるけど、今朝の新聞みたら正社員のみに直すと0.6くらいらしいね。
てことで中途採用組が公務員に固執するのは明白。
あと確かに新卒組はある程度減るかもしれないけど
基本的に大企業以外の地方企業って選考が6,7月あたりで内定出るのが8月以降くらいなんだよね。
そうなると少なくともUターン考えてる人らは選択肢の一つとして県庁まではまず受験してくるから倍率あまり変わらない。
市役所になるともう内定出まくってる時期だから倍率自体は落ちるけど
市町村は基本的に浪人同士の闘いだから新卒組受験が増えようが減ろうがあまりかわらんと思う。
207 :
受験番号774:2006/02/01(水) 21:10:12 ID:CKmQASRf
http://info.pref.fukui.jp/jinji-i/setsumeikai.html 福井県は、今回、初めて「県職員・警察官業務内容説明会(3月28日)」 を開催します! 〜
県職員や警察官を志望する方や、これから就職志望先を絞り込もうと考えている方を対象に、県職員・警察官の業務内容や採用試験制度に関する情報を積極的に提供し、 理解を深めていただけるよう、説明会を開催します。
説明会では、ガイダンスのほか、若手職員や警察官と直にフリートークできる時間や、県庁舎や県警本部を見学するコースを設けます。
大学生・高校生、在学中・既卒など問いませんので、少しでも興味のある方は、この機会にぜひご参加ください。
※ただし、内容は県職員採用T種・U種試験、警察官採用試験志望者向けです。
申込期間 平成18年2月3日(金)〜3月3日(金)
申込方法 Eメール、ファックスまたはハガキに必要事項を記載し、 福井県人事委員会まで送信・送付してください。折り返し、受付番号をメールで通知します。
208 :
受験番号774:2006/02/01(水) 21:16:20 ID:QiAY4Ov3
新福井市誕生
役場の人って吸収される形で合併したら給与上がるよな?
210 :
受験番号774:2006/02/01(水) 21:44:19 ID:CKmQASRf
http://info.pref.fukui.jp/jinji-i/setsumeikai.html 福井県は、今回、初めて「県職員・警察官業務内容説明会(3月28日)」 を開催します! 〜
県職員や警察官を志望する方や、これから就職志望先を絞り込もうと考えている方を対象に、県職員・警察官の業務内容や採用試験制度に関する情報を積極的に提供し、 理解を深めていただけるよう、説明会を開催します。
説明会では、ガイダンスのほか、若手職員や警察官と直にフリートークできる時間や、県庁舎や県警本部を見学するコースを設けます。
大学生・高校生、在学中・既卒など問いませんので、少しでも興味のある方は、この機会にぜひご参加ください。
※ただし、内容は県職員採用T種・U種試験、警察官採用試験志望者向けです。
申込期間 平成18年2月3日(金)〜3月3日(金)
申込方法 Eメール、ファックスまたはハガキに必要事項を記載し、 福井県人事委員会まで送信・送付してください。折り返し、受付番号をメールで通知します。
>>209 自治体にもよるが上げずにいるところのが多いと思う。
吸収される側だけ上げると不公平になるうえ人件費増えるんで歳出増えてきつくなるし。
それに吸収される側は元いた場所から異動するケースはあまり多くないから上がらなくても困らない。
>>205,206
やっぱりあまり倍率変わらないかぁ。
それにしても正社員で0.6倍ってきついね…
214 :
受験番号774:2006/02/02(木) 21:45:29 ID:+J4y4Hv1
福井なんかだと誘致してるのはコールセンターとかそんなのばっかだからなぁ。
県の広報で副知事が800だったか900人だかの雇用を創出したと自慢してたが
サポセンの中の人ってほとんどがバイトや派遣ばっかだっつーの。
>>214 サポセンてまずは方言矯正からやるんだよな。
福井勉を矯正するのは不可能な気がするんだが。
福井弁てどんなの?
>>214 離職率もすごいらしいよ。
1週間以内に半分、1年以内だと9割やめるとか。
クレーム対応部署なんてストレスたまる一方だからわからんでもない。
>>216 「のくてー」とか「なげる(捨てるの意)」とか「じゃみじゃみ」とか「おちょきん」とか「つるつるいっぱい」とかw
あと普通は同音異義語のアクセントって違うもんだけど福井はあまり使い分けてないよね。
飴も雨も文脈で理解しないとわかりづらい。
218 :
受験番号774:2006/02/03(金) 18:03:51 ID:/RtTc8qF
離職率といえば昨日のニュースで福井県警の警察学校卒業式のニュースしてたけど
卒業生が10人ってえらく少ないね。
去年春採用の警官の採用予定人数みたら43人、2次まで合格したのは90人もいるのに。
入ってもすぐやめるっていうのはまんざらウソじゃなさそう。
>>218 詳しくは分からないけど、短期過程と長期過程があるみたいだよ。
警察学校での脱落率は全国最悪クラスと言われてる大阪府警や警視庁でも
半分くらいだから、さすがに4分の1はないと思う。
いや、半分は異常として、離職率25%も相当なもんだぞ。
しかも警察学校だから1年以内だし、実は警察になった後の離職率(鬱やら病気)
もかなり高いと聞いている。公務員だし警察って人にはお勧めしないな。
とは言え行政職は知っての通りの狭き門だしな、給与も下がるし。既卒で後が無い
人以外は無理して目指すものでもないきがするよ。
>>220 ちょっと前のデータで離職率は大卒で3割、高卒で5割くらいらしい。
ここ1、2年は行政職崩れ増えてるだろうから、大卒の離職率はもう少し高いかも。
222 :
受験番号774:2006/02/03(金) 22:02:04 ID:5J8n4Bmb
石川県警の一次発表っていつでしょう?
>>221 多分いまだと大卒5割、高卒7割くらい脱落じゃないか?
ちなみに福井県警は警察学校で研修中は自動車の運転禁止で見つかったら即クビだそうだ。
半人前とはいえ一応は警察官である人間がお粗末な交通知識で事故起こすと沽券に関わるからってのが理由らしい。
でも研修中のみとはいえ自動車社会の福井でそんなことさせられたらそりゃ逃げる罠…
>>223 運転禁止どころか最初の2ヶ月くらいは携帯没収で外出禁止だよ。
警察社会を叩き込むそうだ。
自衛隊や防衛大学と全く同じってわけね。
自衛隊は形式的には外出許可出してるけど
外出が制服着用のみなうえ事前の服装検査で必ずケチつけて絶対外出させないからね。
sage
227 :
受験番号774:2006/02/16(木) 02:13:29 ID:rGhCo7Lf
こんばんわ。
今年大学4年になるものです。
私は公務員になりたくて情報色々探しているのですが、
この試験を受ければこういう役職につけるとかいまいちつかんめないもので。。。
みなさんはどのようにその辺調べましたか?
うまくまとまっているサイトなどあればぜひ教えてほしいです。
どんなことでも参考にしたいと思いますので、レスお願いいたします。
228 :
受験番号774:2006/02/16(木) 02:20:29 ID:DPcnt2no
この前、金沢のレックに公務員講座について相談しにいったらめっちゃかわいい受付のお姉さんがいた(^O^)/内容云々よりも、そのお姉さんにあいたいから、レックにしようかなと思とります。金沢レックに行ってる方、講座内容やお姉さんの情報等教えて下さい。
229 :
受験番号774:2006/02/16(木) 04:01:27 ID:FIyHCfEW
高卒でロクな職歴なくって年齢30前で刑務官って御の字かな?
富山市職員を18年度から5年間で5%削減決定。
その後は10%削減にまで拡大したい意向。
今日の北日本新聞朝刊1面より。
>>229 刑務官って平均寿命60歳くらいらしいよ。
ストレスと夜勤が原因らしいけど。
工員の方がいい生活してる気がする。
232 :
受験番号774:2006/02/16(木) 18:45:37 ID:5FajlANR
>>230 5年5%は
だんこんの世代の大量退職による自然減で実現可能だな
採用数には影響ないとおもう
いわゆる「2007年問題」の前後に就職を迎える世代は幸運
233 :
受験番号774:2006/02/16(木) 20:48:38 ID:+26yD2xm
>>227 本屋に行って実務教出版の雑誌でも買ったら
234 :
受験番号774:2006/02/19(日) 21:19:45 ID:pN8TiQQm
http://info.pref.fukui.jp/jinji-i/setsumeikai.html 福井県は、今回、初めて「県職員・警察官業務内容説明会(3月28日)」 を開催します! 〜
県職員や警察官を志望する方や、これから就職志望先を絞り込もうと考えている方を対象に、県職員・警察官の業務内容や採用試験制度に関する情報を積極的に提供し、 理解を深めていただけるよう、説明会を開催します。
説明会では、ガイダンスのほか、若手職員や警察官と直にフリートークできる時間や、県庁舎や県警本部を見学するコースを設けます。
大学生・高校生、在学中・既卒など問いませんので、少しでも興味のある方は、この機会にぜひご参加ください。
※ただし、内容は県職員採用T種・U種試験、警察官採用試験志望者向けです。
申込期間 平成18年2月3日(金)〜3月3日(金)
申込方法 Eメール、ファックスまたはハガキに必要事項を記載し、 福井県人事委員会まで送信・送付してください。折り返し、受付番号をメールで通知します。
>>231 マジ?
刑務カンが最後の砦かと思っていたんだが・・・。
公務員の中でも警察や刑務所は3Kだからな。
K官、K務官っていう別名があるくらいだし。
237 :
受験番号774:2006/02/21(火) 23:41:44 ID:y9gaunO/
239 :
受験番号774:2006/02/22(水) 03:03:06 ID:6WkAJzEH
「キツイ」「汚い」「危険」の要素がある職のことだな。
最近は「給料安い」も入れて4Kなんていうこともあるけど。
公務員の中での3Kといや、K察官、K務官、Kースワーカーが代表的か。
あぼーん
日教組が騒ぎ立てた挙句の自業自得といわれればそこまでだが
教員も最近は3K公務員にはいってるね。
教員は特に臨時の連中が地獄を見てるみたいだな。
採用試験時のコネを餌に馬車馬のようにこき使われるらしい。
北陸の公立校は都会ほどひどくないとはいえ、変な親いるしな。
>>243 呼んだ?('A`)
無職のままってのもイヤだから非常勤講師しながら教員と公務員併願し続けてるけどひどいのなんのって…
「教員になったら役に立つから学校祭の職員劇出てね^^」(学祭は出勤日じゃないので無給)
「今のうちから慣れとくと楽だから定期考査の試験監督やってね^^」(定期考査期間は授業がないのでこれも無給)
「そのうち役に立つから朝の通学路での立ち当番やってね^^」(通学時間は勤務時間外なのでもちろん無給)
等々挙げだしたらキリがない…
一番きつかったのは9月。
C日程直前でヒイヒイのときに
学校祭の劇練習と劇出演、体育祭出場と後始末
学校祭の打ち上げが全校、教科、青年部、教員のいる部屋ごとにあって連日連れまわされまくったうえ
中間考査の試験監督ときて勤務時間外で無駄に時間とらされまくってさっぱりだった。
辞令には受け持ち授業時間分しか給料でない事が明記されていてそのほかで働いても一切手当てつかないし
非常勤講師は規定上授業以外の学校業務に従事する義務はない上に、下手に従事してトラブルが起きると後々厄介になので
教育委員会からは形式上禁止されているらしいけど実際は現場の判断で使われまくっている。
もひとつ言うと職場で択一の勉強できないんだよねぇ。
択一勉強>教員が本命じゃないと勝手に思い込み>気に入らないので村八分って前例があるんで
机の上に問題集すら置いておけない。
参考書にブックカバーつけて職員会議なんかで他に誰もいないときにこっそり読むので精一杯だ…
教員は非常勤やってれば正式採用されるでしょ。
福井県は新卒から一発で正式採用はほとんどないらしい。
ほとんど非常勤からの採用。
>>245 退職者多くて欠員は必ず出るから非常勤に集中したら?
>>246 教科による。
今どこの県も文系教科は採用減らしてるから文系はほぼ絶望的。
あと福井県が2007年問題で一気に採用増やすのは体育科のみ。
丁度福井国体があって体育科教員採用しまくったからね。
248 :
245:2006/02/23(木) 17:56:05 ID:dDEZ+CMv
>>246 非常勤やっても受かりやすくなるとは限らないよ。
他校の人だけどもう8年も非常勤やっててまだ受かってないって人もいるし…
>>247の言うとおり英語以外の文系科目と家庭科とか技術なんかはほぼ乙ってるねぇ。
あと増員したがってるのはどこの都道府県も小学校教員であって上の学校はむしろ減らしてる。
そして俺は中高免許しか持ってない国語科だorz
249 :
受験番号774:2006/02/23(木) 21:43:16 ID:8/2IVIm5
今日、金沢レック行ったが、かわいい事務のお姉さんいた。食いて〜。受講生も食べ頃のかわいいオナゴいっぱいいた。
その事務の女性(餌)に釣られて、
受講生は予備校の食い物にされるわけだな…
>>248 北陸三県はどこも人事異動で小中高動かせないと困るくらい人件費で困ってるから小学校免許ないと受からないぞ。
252 :
受験番号774:2006/02/25(土) 21:48:51 ID:mKG/GkGT
富山県庁受ける人いますか?
パンフレットの配布が始まってますね。
ところで、郵便で取り寄せようと思うんだけど、
「140円切手を同封のうえ」じゃなくて、
「140円切手を貼った返信用封筒を同封のうえ」の間違いだよね?
それとも返信用封筒いらないのかな…。
なんかおかしくない?
253 :
受験番号774:2006/02/26(日) 19:18:19 ID:qqfo2u7S
254 :
252:2006/02/27(月) 00:56:13 ID:6emcsG03
>>253 そうだね、ありがとう。
聞いてみるよ。
金沢市役所の専門:教養の配点比率ってわかる方いませんか?
ユーセー一般職、市町村試験とかぶってるやないか・・・。
257 :
受験番号774:2006/03/05(日) 15:55:12 ID:dxzDlEY/
わざとかぶせてるんだよ
内定辞退防ぐためにな。
259 :
受験番号774:2006/03/07(火) 17:44:41 ID:kfzXlPu4
合併して誕生した町とかは職員募集するのかな?人員余ってる感じがする。
260 :
受験番号774:2006/03/07(火) 20:14:44 ID:VLwN9i/U
>>259 経費削減のために、合併してるので募集は限りなく減らされると思う。
堺市みたいに政令指定都市になるから人員不足っていうような例外もあるが、北陸3県の市町村の場合はダメだろうな。
せめて金沢が政令指定都市になれていればよかったんだが野々市のアフォめ…
>>261 その場合は県庁が人いらなくなって採用数減らすだろうから、
結局難易度は変わらないのでは?
263 :
受験番号774:2006/03/08(水) 00:34:59 ID:dh5lBgYs
富山市役所がめちゃくちゃ狙い目らしいのですが、同じ試験日の富山県庁と比べてどれくらい難易度が違うものなのでしょうか?
>>263 どのくらいと言われても、そこまで劇的に差があるわけではない。
県庁の方が難易度は高いとはいえ、
転勤を考慮して県庁受けずに富山市受ける人もいるわけだし。
どちらを受けるか迷ったら待遇や仕事面などで選んだ方がいいと思う。
富山市役所、地上一般行政、地上警察事務。
富山県の6月3週(だっけ?)にはこれだけ試験がある。
何でもいいから公務員になりたいというなら警察事務受けとけ。
内定の確率は一番高い。(、採用1名の年とかあるから一概には言えんけど)
266 :
受験番号774:2006/03/08(水) 02:34:22 ID:zVGXEcFj
警察事務ってどこでも倍率高いや〜ん。嘘かくなよな〜
倍率=難易度ではない。
受験者の質は同日の地上・市に比べれば落ちる。
268 :
受験番号774:2006/03/08(水) 20:27:54 ID:PdvYlOep
富山市はねらい目だよ。体力試験がある事と
他に比べて狭い年齢制限(確か25,6まで?)が
倍率を下げている。
それにあそこは1次通ったら2次でよほどヘマしない限りは
内定が出る。
記憶があいまいだが、今年?は1次合格人数と募集してた人数の間に
ほとんど差がなかった。
体力試験なんて怖くないぜ。
受けれるやつは受けた方がいいよ。
と、もう年齢制限で受けれないオレが煽ってみる。
269 :
受験番号774:2006/03/09(木) 19:14:03 ID:PycNixjs
みんな模擬試験受けてる?
3回受けたお^^
271 :
受験番号774:2006/03/09(木) 21:47:46 ID:TV9vMBn7
>>271 LEC 国II 行政
教養 23/45
専門 25/40
教養がやばい。人文が全く解けないorz
専門は行政系科目殆ど手付けてないからまだ伸びると思う。
来年福井県の警察事務T種を受験しようと思って
県のHP調べてたんだけど、なんで警察事務区分だけが毎年、
採用予定者数の倍近くも最終合格者数を出してるんだろう?
…コネ?
理由は警察官の採用と一緒。
警察事務は事務職員といっても勤務時間不規則で警察官並みに厳しいから、合格してても他のに受かってるとすぐ逃げられる。
予備
を考えて多めに合格出してるだけ。
なるほど。
警察事務も1ヶ月くらい警察学校行くからな。
警察学校の中身を知れば逃げたくもなる。
警察事務は行政事務と比べれば確かにキツイといやキツイがそれでもたかが知れてる。
274がいうような警官と同じくらいきついって事はないし、確か異動で県庁に帰ることも可能だったはず。
しかも受験者のレベルは行政事務よか低いから場合によってはあっちのほうが受かりやすい。
278 :
受験番号774:2006/03/15(水) 01:15:42 ID:bY9Vhur4
276→警察学校の中身ってどんなん?詳しく教えて(>_<)
>>278 体力的にはしごかれるし、理不尽に殴られたりだとか。
それプラス自治体によってオプションがいろいろとつく。
福井県警の場合は外出禁止で携帯没収。
それ警察官の話だろう…。
事務職員もそんな扱いだとしたら福井県警ってすげえよ。
>>279 もうちょい厳密に書くと最初一ヶ月だけ携帯没収。
あと外出は規則上はできるけど、制服着用厳守で外出時の服装検査で必ず難癖つけられて不合格で実質外出不能なだけ。
それから警察学校卒業まで自家用車運転不可ってのもたしとかないとな。
>>280 「警察官の」規則ではなくて「警察学校の」規則だから警察事務で警察学校に入る場合でも規則は適用されると思われ。
ちなみにこの手の規則は全く珍しくなくて警察学校は言うに及ばず、海上保安大、防衛大も同様。
あと文官採用で防衛庁関係(防衛二種とか)に入った場合も似たような感じの規則が多いからかなり厳しい待遇になる。
自家用車運転不可は自治体によっては行政職でも試用期間中は禁止ってとこはある。
人身起こしたら採用取消だからな。
防Uの自衛隊体験は、観光用の体験入隊で遊び感覚らしいけど。
>>282 試用期間って普通はどのくらいの期間なんですか?
>>283 大体3ヶ月ってところだよ。
公務員は半年が多いらしいが。
>>282 >防Uの自衛隊体験は、観光用の体験入隊で遊び感覚らしいけど。
お遊びどころか自衛隊の新兵と同じ隊に入れられて一定期間体験だぞ。
現場がいかにスパルタかってのを事務方にも覚えさせて事務方のほうで甘やかさないでくれってのを教える意味があるらしい。
>>283 公務員は大抵半年。
民間は1年ってのが多い。
286 :
283:2006/03/16(木) 14:51:18 ID:ZQZIz03e
>>284-285 どうもです。
その半年の間に問題起こしたら
試験の苦労が水の泡になるってことですね…
287 :
受験番号774:2006/03/16(木) 20:07:28 ID:P2oTAXFV
だが心配のしすぎではないか
よほどのこと(違法行為、度重なる無断欠勤等)がないかぎり、
試用期間なんて形だけだから
良くも悪くも
>>287 そういうもんですか?
ちょっと安心しますた。
40万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾
『嫌韓流2』発売中
意外とおもしれーぞ
291 :
受験番号774:2006/03/19(日) 00:39:22 ID:0Bg6bLxg
今月28日の福井県庁の説明会行く人いますか?
292 :
受験番号774:2006/03/19(日) 05:06:49 ID:mQ474K3M
マル高に該当する漏れはいくと浮きそうだからいかない・・・。
まぁもうどうせ3回目の受験だしいっても別段有意義な情報は得られないしな。
自宅こもって勉強してると願書もらいにいくのが億劫になってきやがる。
かといって郵便請求も勿体ねぇし。
そろそろ地裁に裁事の書類もらいにいかないとな…
以下の内容は、「ネットの噂」などではなく、「IKF(国際剣道連盟) 所属団体の公式HP」 に掲載されている内容。
韓国側は国を挙げてこれをIKFの公式見解に反映させようとしているが、今年(2006年)に入って、日本側の幹部が
「日韓関係を考慮」という名目で、「日韓で折衷案を」と譲歩で決着させようとしている事が問題になっている。
▼大韓剣道界公式HP 「剣道の歴史」 (大韓剣道会はIKFでNO.2の発言力・政治力を持つ団体)
http://www.kumdo.org/deahan_kumdo/d-kumdo1-4.php >今日の剣道競技の原形は撃剣である。
>中国の〈史記〉や〈漢書〉では、撃剣が相手と一対一で競う武術だと説明されている。
>我が国でも、君子国の例から見て、早くからこの撃剣が行われていたであろうが、それに関する記録はない。
>だが、我々が世界に誇らしく掲げられることが、まさに新羅花郎たちが撃剣を修練していたという事実だ。
>〈三国遺事〉の金?信の条に見られる「剣術を錬磨して国仙になった。」という内容から、
>撃剣が得意できなければ最高の花郎である「国仙」や「風月主」に上がれなかったことが分かるし、
>〈三国史記〉や〈花郎世紀〉では、花郎たちが月庭のような一定の修練場所に集まって体系的に撃剣を修練していただけでなく、
>個人的に深い山岳や洞窟に入って克己訓練や心霊訓練まで受けていたことが記録されている。
>当時の剣器もやはり、熾烈な戦争をしながら、三国すべてが東洋最高の水準に上っていた。
>こうした刀剣の機能と技器が後代に日本に伝わってこんにちの剣道の母胎になったのだが、
>これは誰も否認できない歴史的事実だ。
>確かに近代の数百年間、我々の物をきちんと守れないまま、武を敬遠して刀剣に関して蔑ろにしながら自愧に陥っていたが、
>中国の〈武備志〉に紹介された唯一の剣法である〈朝鮮勢法〉と現存する世界最古の剣法である
>〈本国剣法〉は世界剣道史に大きな光になっているのだ。
>ある者は剣道が日本の物だと考えて、白眼視したり忌避しようとするが、これは誤った考えだ。
>日本が剣道をスポーツとして開発したことは彼らの自慢であり、その根が我が国にあることは我々の誇りである。 (以下略)
>>295 富山地裁まで自転車で10分だ。
だがこの10分が億劫だ('A`)
300 :
受験番号774:2006/03/28(火) 21:08:48 ID:OuvWJtfc
福井県の説明会行ってきたので報告。
毎年配る受験案内を誰かが読み上げてるって感じで正直言って収穫なしってのが感想。
それよか何人か私服姿できてるフリーター丸出しな奴がいて、むしろそれのほうが気になった。
>>300 公務員は記念受験多いから。1次の会場にもそういうのいるよ。
外見だけじゃなくて雰囲気とかもちゃらちゃらした連中。
2次以降は見かけなくなるからw
・゚・(つД`)・゚・
<人事院>比較対象に中小企業加える方針 公務員給料 〔02/28〕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060228-00000010-mai-pol >人事院は27日、民間企業の水準を参考に決めている国家公務員の給料について、
>来年度から比較調査対象に従業員100人未満の中小企業を加える方針を固めた。
>新たな対象企業の規模については3月末までに結論を出して連合に提示、8月の人
>事院勧告に反映する方針だ。
>現行は従業員100人以上が対象だが、民間従業員の55%しか反映されておらず、
>実態に即していないと判断した。国家公務員とこれに準じる地方公務員の賃下げに
>なる可能性が高く、政府が進める公務員総人件費削減につなげる狙いもあるとみられる。
>国家公務員の給与は毎年8月、人事院が民間の給与との比較を経て政府に勧告し
>ている。現行の比較対象は「100人以上の正社員がいる企業で50人以上が働く事業
>所」で毎年5〜6月に調査。昨年は全国約8300事業所が対象だった。
>しかし、対象事業所の規定は1964年から変わっていないことから、現在では半数近
>い民間従業員が対象外。また、非正社員化が進むなど雇用形態の変化にも対応して
>いないとの指摘があり、見直しを進めていた。
>>301 一次試験は私服で来るやつのほうが多いし、受けてるやつ大杉で試験官は服装なんて見てないからいいけど
説明会に私服で来るのは次元が違うでしょ。
試験説明会っていっても、庁舎見学や人事の人の講演みたいなのもあったから、あれは会社説明会と同レベル。
そういややたら人物重視ってことばが飛び交ってたけど今さらそんなもん強調して何が言いたいんだって気がした。
毎年同じこといいながらテメーらペーパーの結果しか見てないだろうがと。
>>304 2次の倍率2倍ちょっとで人物重視はないよな。
306 :
受験番号774:2006/03/29(水) 14:01:19 ID:IOU4L72G
確かに福井は択一の結果しか見てない気がする。
去年の二次の集団討論で1分で意見表明しろってのがあって
そのとき明らかに時間オーバーしてて試験官に「やめてください」って言われても結局3分くらい使って最後まで喋り続けた奴がいて
終わったあとには「指示にはきちんと従ってください」とまで注意されてた奴がいたけどそんな奴でも2次受かってた。
どう考えても給料下がる。
受験番号覚えてたんじゃない?
>>309 二次で集団面接の順番割の紙に一緒に受ける奴の受験番号が書いてあるんだわ。
あとは席順から誰がどの番号かはわかっちゃう。
312 :
受験番号774:2006/03/30(木) 01:31:28 ID:v6ruX0cO
時間をかんがえずに意見表明した奴が合格(うか)り、
自分からは一度も意見表明しなかった奴も合格(うか)る。
そんなもんだよ公務員試験。
1次の筆記と、2次の記述で上手くやれば、
2次の人物が下手でも、総合では合格レヴェル。
「人物重視」の場合、
1 最終合格を2次試験のみで判定(1次試験の得点を考慮せず)
2 2次試験における人物の配点を大きくする
という方法が採られるが、
北陸3県の場合は、国家公務員U種試験と同じ(筆記7/8、人物1/8)。
>>306 おまえさんは俺と同じ面接のグループにいた奴じゃないか?w
あれはひどかったな、討論時間もあと少しになってみなで結論をまとめだしていたのに
他人の意見叩き回って自分の意見以外は結論じゃないと最後までわめいてたw
集団討論はグループ全体で評価されるといってた人がいたから皆あそこで評価最低にされたと愚痴ってたよ。
○○県庁では55歳前後の職員を積極的に激務部署に送り込み早期退職に追い込もうと
する動きが盛んになってきてるよ。若手も給与はさっぱり上がらないし、仕事量は増える
一方だし、これからどうなるんだろう。。知事も本音の部分じゃリストラできるんならとっとと
やっちまいたいんだろうな。余裕が無いのか組織の雰囲気が明らかに変わり始めたよ。
316 :
受験番号774:2006/03/31(金) 00:45:31 ID:29BJ79am
>>313 集団面接(討論?)ってグループ単位で評価するもんなの?
効率よく人をさばくためなのと何人かで見比べて相対的にいい奴を引っこ抜く意図だと思ってたんだけど。
317 :
受験番号774:2006/03/31(金) 00:55:41 ID:A2vsGvo2
金沢レック講義受けにだけ行ってるけど、結構人口密度たかいね。でも、受付のお姉さんとか受講生かわいいの結構いるし行くのが楽しみ。
>>316 集団面接は君の言うとおり相対的にできる奴を見定めるのに使う。
集団討論のほうは協調性とか妥協ができるかとか組織単位での動きをみるから全員が組織的に動けているかがキーになる。
だから全体的にいいムードで終わると全員の評価が高くなるし
誰か一人でも和を乱してるようだとそいつだけじゃなくてそいつを抑えれなかったグループ全体の評価が低くなる。
だな。集団討論は相手を叩くものだとか勘違いしてるヤツが混じりこむとえらいことになる。
頼むから民間で練習しておいてくれと思う。
320 :
受験番号774:2006/03/31(金) 17:13:41 ID:ZvwPWDH3
そんな試験方式であるにも関わらず
>>306>>313と一緒に受けた奴が受かったってことは福井県庁の二次はそれだけ形骸化してるってことか…
福井県庁はペーパー対策だけでよさそうだ。
福井に限ったことじゃないと思う
同意。北陸はどこも2次の倍率2倍程度。
まぁ、田舎の土地柄、議員やらの影響力排除するには
筆記で絞るのが一番いいんだろうけど。
>>306,313
もしかしたら一緒に受けたかも。
時間余らんかったか?
324 :
受験番号774:2006/03/32(土) 00:06:01 ID:+1h0vu5e
>>323 数分余ったねー。
進行役の人がアドリブきかせて細部のまとめとかやってくれたから乗り切れたけど。
その数分のときも電波は結論のあれが気にいらんこれが気にいらんと
とても数分で終わりきらないようなクレームを飛ばしていたが…
例え二次試験がお飾りであったとしても去年の試験の汚点はあの電波だったの一言に尽きる。
326 :
受験番号774:2006/03/32(土) 01:30:52 ID:r6tYajPS
↑その電波が受かってしまったのか。いくら総合得点の勝負とは言え、落とすべきだよね。
327 :
323:2006/03/32(土) 07:29:50 ID:f7tC7maU
>>325 合格発表時に自分と同じグループの合否も調べたんだが、
確かにあのグループの合否はおかしかった気がする。
同じ受験者から見ても「こいつ賢そう」って人や
すげぇ練習してきたんだろうなぁってぐらいこなれてる人が
さくっと落とされてたしなぁ。
ま、あの結果をみて結局は一次の点数勝負って分かったから
ある意味勉強にはなったが。
>>268 富山市の体力試験って具体的に何やるの?
>>327 面接詳しい人いたねぇ。
聞かれる内容の典型例とか集団討論の評価方法とかいろいろ教えてくれたけど場数踏んでる人でも落ちるんだなぁと痛感した。
別段マニュアルっぽい答弁してるわけでもなかったし
受かりそうに見えたんだけど評価基準違うとあんなもんなんだね。
330 :
受験番号774:2006/04/02(日) 13:02:22 ID:1le8Y8vW
北陸3県の試験って民間の受験経験あって面接に自信ある人ほど落ちる傾向ありそう。
択一の分を面接で取替えす気でいても実際は択一で8、9割勝負が決まってるから無駄な努力で終わってしまう。
>>330 福井県に限って言えば、面接だけでなくて論文もあんまし意味なさそう。
>>330 面接慣れしてる奴ほど民間と併願してると疑ってかかって落としてるんじゃないか?と言ってみるテスト。
どうみてもそこまで頭よさそうな面接官じゃなかったがw
333 :
受験番号774:2006/04/03(月) 02:40:49 ID:U7q1bPPl
饒舌な分意外にボロが出てるのかもな。
面接官がお粗末過ぎてやり込められてんじゃないのか?w
むかついたから落としたとかありそうだw
335 :
受験番号774:2006/04/03(月) 23:57:16 ID:3W470FeA
どっちにしろやりこめちゃだめだろw
受ける役所の基本政策はヨイショしとくのが常、やりたくなさそうなネタとかは話に出すのもタブー。
最近だと道州制は地雷っていうか出した時点で不合格決定もののひとつ。
県は道州制地雷だろうけど、市ではそうでもないと思うぞ。
特に北陸州に行きたくない自治体は・・・
338 :
受験番号774:2006/04/06(木) 01:19:56 ID:AYgGq0Gf
市町村は道州制そのものに大して関心がないから話題にしても相手にされないし話題振られることもまずなかろう。
県のほうは北陸州の入ってくるプランなら州都の取れる石川はともかく
どのプランでも没落決定な福井富山は地雷そのもの。
まあ北陸三県で一州はほぼないだろうけどな。
>>338 市町村は福井に限ればそうでもない。
北陸州ならさようならと言っている自治体もある。
341 :
受験番号774:2006/04/06(木) 20:51:22 ID:u0KhE+no
福井は嶺北と嶺南で見解分かれるからな。
知事も来年の選挙のことがあるから触れることできないし、職員内でも道州制の話は触るな危険状態になってるようだ。
富山県職員の研修では普通に道州制について触れられてたけどな。
なんか淡々と、規定路線であるかのように語ってた。
富山は北陸州じゃないプラン(16州だっけ?)以外では別段こけることないからね。
北陸州の場合、北陸4県になるから州都は新潟か金沢だとするとどうこけても州都隣接県になれる。
隣接県などという考えは必要ないような気もするが・・・
>>342 つっても何十年後のことですけどね、みたいな感じだったんじゃないの?
去年の面接の話だけど、石川は結構道州制の話乗ってきたよ。
というか、広域行政の話してたら向こうが道州制持ち出してきたのでここで言われるほど地雷踏んだ感じはしなかった。
石川の場合、州都とりがかかってるせいか早め早めに動きたいのかも。
今日は富山県職員の研修最終日だったんだけど、
講師の口から道州制に対する富山の態度について説明があったよ。
・まだ決定事項ではない
・知事は議論の継続を望んでいる
・富山のような合併で市町村の数が減った
自治体にとっては受け入れやすい面もある
確かこんな風なことを言ってたと思う。
マイナス評価2つにプラス評価1つか。
11と13州案なら富山もおかまいなしだろうが9州案が通ると辺境決定だから多少は懸念してるということか。
新潟に州都もってかれりゃどこも辺境だしな。
面接では触れないのが無難か・・・
どんな受け答えするのか試すために敢えて道州制のネタ持ってこられるんじゃないかと俺は警戒してるが…
351 :
受験番号774:2006/04/09(日) 23:38:51 ID:9KXsfEIy
富山市役所の年齢制限が30歳までにならないでしょうか?
どうしても富山市役所に行きたいです。
352 :
受験番号774:2006/04/10(月) 02:15:30 ID:4XKRZqnR
面白いヤツだなw
そんなことココで質問したトコでどうしようもないことがわからないのか?
それでもあえてレスすると、
10年も経てば年齢制限なくなるかもよw(事実上受験可能になるだけ?)
もう合併の可能性は低いかもしれんが、隣接市町村で働いて
いつか合併されることを祈るとかw
(もっとも本体の市役所にはいけないだろうけど。)
というわけで、残念、残念。。
353 :
受験番号774:2006/04/10(月) 03:10:55 ID:LUPT1r3x
もし、年齢制限なくなったら、大げさな話50代のおっさんも受けるようになるんだよね?あと10年くらいで定年になっちゃうよね。年齢制限撤廃したら、公務員予備校講師が多く受験しそうな予感。
354 :
受験番号774:2006/04/10(月) 19:57:11 ID:4XKRZqnR
しねえよw
公務員予備校講師はたぶん昨今の公務員人気を
バカにしてる人が多いと思う。
むしろ講座受講者が増えて大喜びで講師続けると思うが。
355 :
受験番号774:2006/04/10(月) 21:20:48 ID:UWckeKmg
バカにされても困るんだがなぁ。
新卒時に就職失敗した上、家の跡つぐこと考えてUターン狙ったため既卒で民間就職は地元じゃ_。
東京でも出れば既卒でも問題なく仕事つけるだろうが、親の介護やなんやでどうせ20年もしたらまた帰らにゃならんとなると
再就職の厳しい中高年になってから地方で再就職探すほうが明らかにリスク高い。
地方で既卒でもわけへだてなくチャンスがあるとなるともう公務員しかないんだよ…
自分も長子だからユーターン就職しようとして失敗したクチ。
親は見捨てて県外就職しろって言うけど
老老介護させるわけにもいかないからあとで絶対帰らないといけないのわかってるし。
自分の場合、試験受かったら次は婿取りがあるんですけどねorz
357 :
受験番号774:2006/04/11(火) 01:47:55 ID:6dzODzCp
356→あなたは親孝行な人ですな〜
358 :
受験番号774:2006/04/11(火) 04:06:36 ID:1kWDXT7z
>>355-356 パラサイトシングルしたいがために地元就職選んだ俺から見ればおまいらは尊敬に値するよ、いやほんと…。
360 :
受験番号774:2006/04/12(水) 01:37:44 ID:GMJE2iRR
富山県の行政法ってウ問じゃ足りないかな?
みんな何使ってるの?
教えてください!
361 :
受験番号774:2006/04/12(水) 02:17:19 ID:dw6SYl/T
東京は住む所ではなく、遊びに行く所。と東京で働いてたおれが言ってみた。心身ともに健康でいたいなら地方だな。将来生まれる子供の為にもそれが良い。しかし、仕事が…(-"-;)
バカ副知事が誘致しまくった影響で福井でもコールセンターなら腐るほどあるんだがな。
一応会社説明会いってきたけど、あんな仕事で結婚して子ども養っていくのは無理だ。
正社員と同じ労働量で期間無期限でバイトで試用雇用開始、正社員と足るとわかったら正社員雇用って…
363 :
受験番号774:2006/04/12(水) 13:25:54 ID:3nD/JOYD
某社は正社員でも月給12万からだったな。
手取でいくらになんだよ…
コールセンターのオペレーターなんて普通バイトや契約、派遣で賄う代物だしなー。
あんな仕事でまともな待遇期待できるわけがないし、転職してもまともな職歴として見なしてもらえない。
コールセンターってバイトしかいないと思っていたんだが、正社員いるのか・・・
366 :
受験番号774:2006/04/12(水) 21:51:36 ID:TyXbzFfI
>>365 福井○SKとかN○Tインフォ、ア○サ生命あたりだと正社員も募集してる。
けど待遇すげー悪い。
367 :
受験番号774:2006/04/13(木) 03:11:21 ID:7vsIkKLX
>>366 CSKなら受けに行った。
オペレーターなら定時組だし仕事しながら勉強できるかなと思ってね。
面接でいつ辞めてもいい代わりに待遇悪くしてると人事の人があっさり言ってのけたよ。
採用はされたけど、面接の内容であまりにひいたので結局入らなかった。
>>367 電話応対は定時でおわりかもしれんが普通残業があるだろ。
サポセンの中の人って何を残業するのか知らないけどね。
正社員になったら定時終わりはないと思うけど。
電話対応終わってからの処理が残ってるだろうし。
役所の窓口も臨時の人は定時に帰れるけど、
正職員の人は終わってからの事務処理が大変みたいだし。
370 :
受験番号774:2006/04/14(金) 13:54:42 ID:ApY9V6gu
なんか妙な流れになってるなぁ。
流れぶったぎって質問なんだが、皆地上か市役所本命だと思うけど併願はどれくらいかけてる?
自分はとりあえず国I、国II、裁事I、大学、郵政、国税、防衛IIと出せるもん全部出す気でいるんだけど…
防衛、大学、郵政以外は受けるつもり。
防衛は警察と同じで意外にキツイ、郵政と大学はいつ潰れるかわからんのでパス。
>>370 受けた後、どうしても解答やらやりたくなるし時間とられる。
国Tはきっても構わないと思うよ。
国1は一次パスしてることを他の試験の二次面接の書類に書くとプラス評価されることがあるから
受けるだけ受けたほうがお得だと思う。
まぁ、「キミは本当は国家がよかったんじゃないの〜」と
面接でネチネチとせめられるけど。
375 :
受験番号774:2006/04/16(日) 10:27:00 ID:2mDkBUTz
みなさん、勉強はかどってますか?
>>373 一次試験重視の自治体だと国I合格はかなりいいらしいね。
一次試験の択一を運で通ったんじゃなくて実力で通ったんだという裏づけがなされるから一次試験の点数に対する信頼性があがるらしい。
当然面接では
>>384みたいにねちっこくやられるだろうけど。
377 :
受験番号774:2006/04/18(火) 21:07:39 ID:0xEAafYI
例年ならそろそろカキコ活発化してくる頃なんだが今年は静かだねぇ。
住人ほとんどいない?
>>377 1次終わったころじゃないの?
それと秋のC日程の頃。
379 :
受験番号774:2006/04/19(水) 03:39:40 ID:7CJslp1B
今賑やかなのは国Iや裁事なんかの国家公務員のスレのほうだろう。
まぁ出題傾向なんかは影響するだろうから必要に応じて転記したほうがいいかもしれんが。
就職試験なんて自分以外は全て敵なのにわざわざ敵に塩送るようなことしないだろがw
民間受けてたなら分かるだろうけど、
就職試験は塩の送りあい。
382 :
受験番号774:2006/04/20(木) 21:57:32 ID:bMGExam5
>>380みたいなやつがいると集団面接でぐだぐだになるから受けんでくれ。
384 :
受験番号774:2006/04/23(日) 23:58:24 ID:ODAxMgOM
富山市役所の受験年齢制限の緩和を祈っています。
386 :
受験番号774:2006/04/26(水) 11:25:45 ID:+othNeD3
今年の石川はガチだね
387 :
受験番号774:2006/04/26(水) 15:47:14 ID:l5u2kWbT
↑すみません。ガチってどういう意味ですか?
388 :
受験番号774:2006/04/26(水) 20:50:29 ID:2aTzxmGw
ガチンコ
389 :
受験番号774:2006/04/27(木) 19:58:13 ID:MCFrrWBr
どうガチンコなのか聞いてるんだと思うが
391 :
受験番号774:2006/04/28(金) 23:44:11 ID:14lUeu9R
専門職も含めると15人くらい減らされてるなぁ。
誰だよ、団塊退職で今年来年は増員っていった奴は…
392 :
受験番号774:2006/04/29(土) 02:57:15 ID:5dtUaVN0
福井行政の去年の採用予定者数だが、HP上では採用予定数が25人になってるが、
実際は、去年も22人だった気がするぞ。
例年、予定数+3人が実際の合格者数じゃなかったか。
そう思って自分を励ましてみる
夏までに試験するところは辞退者出るからな。
394 :
受験番号774:2006/04/29(土) 14:00:07 ID:sBb2d9C/
去年は予定数が25で実際の採用が22でしょ?
今年は予定数が22だから実際の採用はもっと減るってことじゃん。
国Tに行ってきた。疲れた…。
まあ練習ってことで。
まだまだ勉強が足りないなぁ。
>>357 公務員のリストラは、基本的に新卒採用の抑制(現在の職員の首を切ることは
難しいから)
だから、団塊の世代が、当分、大量に退職するけど、あまり採用枠は増えない
と思う。
それと、同じように大量に採用すると、人員の年齢構成のバランスが悪くなる
から、例年とあまり変わらないと思うよ。(単なる予想だけど、はずれたらゴメン)
397 :
受験番号774:2006/04/30(日) 20:02:47 ID:C7PnotSR
400 :
受験番号774:2006/05/04(木) 15:49:30 ID:6ecdZMq7
401 :
受験番号774:2006/05/07(日) 17:41:00 ID:KswQ5yuq
>>400 なんかこのブログほのぼのしててええな〜
勉強の息抜きになりました^^
402 :
受験番号774:2006/05/07(日) 18:43:21 ID:waxlTJBc
公務員叩きやってる連中に見つかったらあっという間に荒らされそうだけどな。
普通の人の暮らしぶりでも
「公務員だからこんなに優雅で楽してるんですね^^^^」と書きまくりそうだ。
福井の地元企業はどこもこんなものでしょ。
民間就職した人で、20代後半くらいになって都会から地元帰ってくる人って結構いるけど、
ほのぼのした生活が手に入ったって喜んでるよ。
404 :
受験番号774:2006/05/07(日) 19:26:31 ID:JrxU7ILC
いったん都会で就職してUターンする人って多いの?
>>404 30近くになると職種問わず結構いる。
2ちゃんでは理系は楽とか勘違いされてるけど、研究職も午前様生活だし。
帰ってくれば給料下がっても生活費安いし、
やりたい仕事から離れても、自分の時間は持てる。
406 :
受験番号774:2006/05/07(日) 20:16:56 ID:NJ/WBllR
>>403 >>385のスレみてくりゃわかる。
公務員妬んでいる連中ってのはあんなもんだ。
ひどいのになると公務員は所得税払っていないと思っている基地外がいるくらいだぞ。
407 :
受験番号774:2006/05/07(日) 20:58:07 ID:KswQ5yuq
まあ価値観は人それぞれですからね。
ちと質問なんですが、教員採用試験と一般の公務員試験て併願はできますよね?
倍率どちらもかわらないので、結局は自分との戦いになりそうですが(笑)
さすがにこのスレで教採受ける人っていないですかね?
408 :
受験番号774:2006/05/07(日) 23:46:02 ID:DXv2X4HA
ノ
併願継続組だけど守備範囲がまったく違うから覚悟しといたほうがいいよ。
あと非常勤講師やってる人なら間違っても職場で事務公務員の問題集とか広げたり職場の空き時間に勉強しないこと。
教員はやたら排他意識?が強いから見つかると即村八分にされます。
ていうか一緒に講師やってた人が見つかったらその後徐々に干されてすげ意居心地悪そうだった…
409 :
受験番号774:2006/05/08(月) 00:00:23 ID:jAADwcqU
>>408 ありがたい意見ありがとうございます(o*。_。)oペコッ
私は来年卒業なのですが、やはり一発合格は難しいと思うので講師やりながら、試験受けていく形になると思います。
先輩方は何年も講師やってて厳しい世界だなと日々感じております。
ちなみに408さんの地元では大体何年くらい講師やって本採用されていますか?参考までに聞かせてもらえば光栄です。
福井県だけど、講師を何年かやると受かりやすくなるっていうのは半ば都市伝説だよ。
うちの職場にはもう8年やってる常勤講師の人がいるけどまだ受かってない。
一次のペーパー試験は完全に点数判定、二次もペーパー試験重視で面接は二の次。
勤務先の校長の発言力が強いと通りやすくなるってのはあるみたいだけど、原則は講師経験も面接もほぼ無視で点数オンリー。
411 :
409:2006/05/11(木) 20:53:07 ID:AQ125jeZ
>>410 レスが遅くなってしまいすいませんでした。
今年からは、講師何年かやってる人は一次免除みたいなので講師やっている先輩方は有利?なのかもしれないですが、
やはり現実は二次の専門の点数ってことになるのでしょうかね。
団塊世代後退で枠が増えるかなとも思ってましたが、あまり変わらないのかなと。
お互い頑張りましょう。
最後に質問なのですが、講師には常勤と非常勤があってそれはやはり一次の点数で常・非っていうのは振り分けられるのでしょうか?
調べてもはっきり書かれていないので、ぜひ知りたいです。
あきらかに教員板行った方がいい質問だな
413 :
409:2006/05/11(木) 21:24:51 ID:N+MeP4+W
>>412 北陸の教員採用試験板がどうも無いようで・・・
ここの掲示板の落ち着いた流れが良いのでこちらに書き込みました。
申し訳ない<(_ _)>
414 :
受験番号774:2006/05/12(金) 15:26:49 ID:uTOQUKPH
県と市役所どっち受ける?
415 :
受験番号774:2006/05/12(金) 16:04:04 ID:/WA6awR0
↑おれもどうしようか迷ってる。二次試験らくなのは、面接一回だけの金沢市だけど…
県で最終合格して採用からはずされることってあるんですか?
最終合格すればそのまま採用となるのでしょうか?
417 :
受験番号774:2006/05/12(金) 19:33:38 ID:U/abI4ww
ちょい質問!
県と市役所って併願無理なの?!
俺併願する気満々だったんだが・・・
情報求む!
自分で調べろ、このタコ
419 :
受験番号774:2006/05/12(金) 20:01:43 ID:U/abI4ww
>>418 浪人組必死だなm9(^Д^)プギャ-
420 :
受験番号774:2006/05/12(金) 20:02:06 ID:uTOQUKPH
市による。県と違う日にやるところもある。
石川県と金沢市、富山県と富山市は一緒のはず。
421 :
受験番号774:2006/05/13(土) 00:08:15 ID:yfFWXIjr
石川県庁のパンフレットみたら、かわいいオナゴ写ってたから石川県庁うけるわ。県庁で働いてかわいい彼女ゲットしてやる!間違いない!
採用人数で決めるよ( ̄ー+ ̄)y-'~~~
423 :
受験番号774:2006/05/13(土) 20:12:27 ID:yfFWXIjr
↑おっと、そうだった!採用人数一桁だとしたら、宝くじ当てるようなものだよらね。ただでさえ、倍率高いのに(>_<)
424 :
受験番号774:2006/05/13(土) 20:53:49 ID:T3pdp23x
県庁ならどこでも一桁はないやろ。
問題が違うからできれば早く決めたい。
誰か富山市の情報知りません?全国型?
公務員試験はどこも宝くじみたいなものだ
石川県在住の方に質問。
勉強するための学校はどこがオススメですか?
427 :
受験番号774:2006/05/14(日) 03:11:40 ID:GF8rMSrs
↑東アカもしくはLEC
しかし東アカは授業料高い&自習室うるさい
428 :
受験番号774:2006/05/14(日) 03:13:04 ID:Vh1gqAwp
ほくりくいってみたーーい。。
東京からだとどうやっていくの??
>>428 新千歳空港から石川の小松空港に飛行機が出てる。
羽田→新千歳→小松
430 :
受験番号774:2006/05/14(日) 10:14:43 ID:rkFX4vga
426→LECの受付のお姉さんはかわいいオナゴが多いよ。巨乳の事務員もいた。初めてみた時、即ボッキした。パッツンパッツンだった。色々、妄想させてもろたよ(>_<)あれは爆乳と言っても過言ではないかも
431 :
受験番号774:2006/05/14(日) 11:41:47 ID:SBMLf3jG
>>424 謝れ!広島県庁に謝れ!(AA略
数年前、広島の大学出るときに受けようとしたら財政緊縮で採用数が1桁になってた。
今でも1桁のままらしい…
432 :
受験番号774:2006/05/14(日) 12:15:58 ID:5wpkZshe
>>431 知らんかった、すまんm(_ _)m
北陸限定のつもりだった、ここ北陸すれだし。
433 :
426:2006/05/14(日) 18:16:34 ID:OIPo/f5h
>>427,430
ありがとうございます。
LECのサイト見てきたんですけど、金沢校はビデオクラスしかないんでしょうか?
家から3,40分くらいかかるんですけど、通うメリットがあんまり無い気がするんですが…
434 :
受験番号774:2006/05/14(日) 18:27:27 ID:cO5/wMk0
>>433 君はバイトしながら勉強かな?
それとも実家でずっと勉強したいのかな?
そのへん考えてること具体的に書いてくれれば、イイアドバイスできますので^^
例えばここの人らは、教員採用落ちて講師しながら試験受ける人や、就職浪人などさまざまですので、
それぞれによってアドバイスもかわってきます。
お互い頑張りましょう
435 :
受験番号774:2006/05/15(月) 02:34:42 ID:Xry2a458
とりあえず東アカはやめといたほうがいい。
確か東アカスレがあっただろ、あそこ見ればどんだけひどいかすぐわかる。
金沢市って全国型?それとも中部・北陸型?
どちらでしょうか?
437 :
受験番号774:2006/05/15(月) 12:41:39 ID:moX4Xt25
市役所はガチでしょうか?ヤオでしょうか?
438 :
受験番号774:2006/05/15(月) 13:54:03 ID:Z3bzKSaw
>>437 そんなことぬかしてる暇あるなら勉学に励みなさい。
ガチだよ。
特に北陸はどこも2次の倍率2倍程度だから
ほとんど1次で決着がつく。
440 :
受験番号774:2006/05/15(月) 19:16:17 ID:+6IDFPj0
そう思うなら受けるのやめれば?
442 :
受験番号774:2006/05/15(月) 22:07:17 ID:Tp+Z2mLP
そういうBBS戦はいいから。
国I、国IIスレあたり見てるともううんざり。
そんなのよか北陸3県の定員動向とか国Iあたりから見る出題傾向とか話したほうが有意義だとはおもわんかね?
443 :
受験番号774:2006/05/15(月) 23:43:50 ID:ZuyJgw9G
430→金沢レックに巨乳の事務のお姉さんいるんだ。一回見てみたいなー。金沢レックの情報知ってる方、何でもいいので書きこみお願いします。
445 :
受験番号774:2006/05/16(火) 00:32:52 ID:3QxUNnj5
>>442 おおむね同意。
ちなみに石川県庁と金沢市役所だけ定員出てないのよね。
福井県が行政22人
富山県が行政18人
どっちも減少してるから去年の人数考えると石川県20人、金沢市30人あたりで落ち着くヤカン。
446 :
受験番号774:2006/05/16(火) 00:48:39 ID:JyRnY5DI
>>445 金沢市多いんだな〜
富山市はいつでるんだろうか…合併したし増えるかな?
447 :
受験番号774:2006/05/16(火) 00:54:45 ID:HgNilBs8
金沢市はなんで採用人数多いのかな?
448 :
受験番号774:2006/05/16(火) 08:30:21 ID:QubdlHu5
富山の現職スレって何であんなに荒れてるの…
449 :
受験番号774:2006/05/16(火) 08:46:29 ID:HgNilBs8
金沢レックの巨乳事務員のお姉さん情報キボン:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
450 :
受験番号774:2006/05/16(火) 13:03:45 ID:K3+CXUjX
451 :
受験番号774:2006/05/16(火) 23:12:07 ID:ilN093zX
金沢市事務系14人かよ・・・
452 :
受験番号774:2006/05/17(水) 00:21:14 ID:HZOoE3FE
今年の市町村はどこもダメだな。
政令指定都市、それ以外を問わず合併の影響でどこも削減傾向だ…
453 :
受験番号774:2006/05/17(水) 10:39:38 ID:arrv0hc6
平成18年度石川県職員採用候補者試験(大学卒程度)採用予定人員
行政 39名程度
農学 5名程度
総合土木 6名程度
建築 1名程度
保健師 3名程度
454 :
受験番号774:2006/05/17(水) 11:11:42 ID:s2nqNXS4
金沢市半減か…。
今更、県庁になんて切り換えられられないよorz
455 :
受験番号774:2006/05/17(水) 12:15:48 ID:2khvrOuP
これで全部出たね。
行政系だけだと
石川県39
金沢市14
富山県18
福井県22
石川県だけ増員か…
456 :
受験番号774:2006/05/17(水) 17:02:58 ID:xEqD4+cL
ここのスレ住人て新卒組と既卒組どれくらいの割合なんでしょうか?
みなさん浪人してでも公務員試験合格目指してる方々なのでしょうか?
457 :
受験番号774:2006/05/17(水) 17:16:41 ID:u+qV8iFF
さうです。
458 :
受験番号774:2006/05/17(水) 17:42:48 ID:PN8V7MW6
>>457 ちなみに浪人した場合ってバイトはどんなことをしているのでしょうか?
仕事なんかしねぇよ
460 :
受験番号774:2006/05/17(水) 20:21:29 ID:s2nqNXS4
仕事しないでいられるのは浪人初期か、金持ちか。
漏れはファーストフード。
コンビニで働くやつがいれば、深夜のマン喫で勉強しながらってやつもいる。型はないよ。
461 :
sage:2006/05/17(水) 23:25:38 ID:gI8GbNn2
漏れもバイトで年金分は稼いでる
金の問題はもちろんだが外の世界に触れないと
取り残されそうで。
やはり浪人の方が多いんですね。やっぱり金沢大とか富山大新潟大あたり
の国立大卒業者が多いんですかね?地元私大から公務員なんて話は全く
聞かないし。
新卒一発で県庁市役所に採用される人って全体の何割ぐらいなんだろうか。
463 :
受験番号774:2006/05/17(水) 23:58:31 ID:jSFOFryP
↑県庁じゃないけど、知り合いに金沢工業大学でて、畑違いの裁事になった人いますよ。新卒ではなく、民間退職してから受験したらしいですが
464 :
受験番号774:2006/05/18(木) 03:24:51 ID:M4MABKLY
>>455 石川県は今年よほど退職者が多くてとらざるを得ないんだろう。
削減削減と言われるご時世で定員増加してる自治体なんて滅多にないし。
反動で来年以降は確実に定員減るだろうから今年がラストチャンスかもな。
466 :
受験番号774:2006/05/18(木) 15:54:56 ID:PVPQ9Lsg
467 :
受験番号774:2006/05/18(木) 16:13:52 ID:pODcknJM
>464
社会学とかやってない(´・ω・`)
もうだめぽ
金沢市から県庁に移る人多いだろうね。
469 :
受験番号774:2006/05/18(木) 20:43:28 ID:DSaVhGKz
>>467 なに、勝負のほとんどは文章理解、一般知能、憲法、民法、行政法、経済原論で決まるんだから気にしなくていい。
行政法苦手なんだけどなorz
これから4,5年は団塊世代の退職金が財政圧迫して、
新人採るのもおしいはずなんだがな
471 :
受験番号774:2006/05/19(金) 03:56:56 ID:uD7fgLTB
某県みたいに緊縮財政で採用抑制しまくった結果
職員激減で本庁が不夜城化したため組合とは揉めるし労基からは指導受けるし
霞ヶ関よろしく多忙が理由で若手中堅がやめていってさらに人手足りないわになっててぐしゃぐしゃの県もあるから
採らなさすぎるのも考えもんなんだけどね。
472 :
受験番号774:2006/05/19(金) 04:32:39 ID:yWYsnaoC
大阪じゃないかな?
もう何年も採用控えてるのってあそこくらいでしょ。
長野かとオモタ
労基から指導なんて受けるの?
公務員は労働基準法の対象外だから、
どれだけ働こうがサービス残業しようが労基は介入できないんじゃないの?
476 :
受験番号774:2006/05/19(金) 21:35:14 ID:zzRJYFR2
公務員は内部の機関がチェックしてたはず。
ちなみに霞ヶ関は内部チェックがあってなきに等しいからあれだけグダグダなわけで
事務かたが警官並みにやめてるのはあそこくらいでしょ。
477 :
受験番号774:2006/05/19(金) 21:46:21 ID:Zys58Djo
厚生労働省の高層階のトイレには鉄格子がついてるって官庁訪問したやつが言ってますた。
478 :
受験番号774:2006/05/19(金) 22:46:05 ID:ryYb7PTe
↑そっ…そんなに本省の離職率高いのですか!?鉄格子って自殺防止の為とか?頑張って就職して、社会的地位もお金も良いのに…余程すごい勤務形態なのでしょうか?
479 :
受験番号774:2006/05/19(金) 23:19:19 ID:Zys58Djo
去年は強制労働省とヤユ(←なぜか変換できない)されてたお。本省は忙しいけど、省庁によって違うらしいお。地位も2種が高いかって言ったら微妙だお。給料なんかいうまでもn(ry
480 :
受験番号774:2006/05/20(土) 00:25:45 ID:z+ikvzxX
キャリアはともかく、ここいる住人って多くがII種組でしょ?
ノンキャリだと薄給のうえ、キャリアに小馬鹿にされてしかも滅茶苦茶な仕事量じゃ嫌にもなるわな。
481 :
受験番号774:2006/05/20(土) 02:16:10 ID:dEVTXeXa
関係ないが、今夜の石川県結構暑い(汗)
やっぱり県庁は金大が多いのかね〜。
483 :
受験番号774:2006/05/20(土) 02:46:05 ID:BvnfCerd
おまいら、自分の専門じゃないジャンルってどうしてる?
自分は法学部、私法だったから行政法とか経済関連が非常にキツイんだけど。
行政法は公務員になるコースもあるかなぁと思って不真面目ながらにやってたけど、経済関連はマジやばい。
一般はそんなにきつくもないなーってのが地方上級&国U過去問とかやってての感想。
文系科目は大学入試で一通りやってるし、数的は元々そーいうジャンルの問題は得意だったんで。
ガキの頃に思考大会で良い点数取ってた俺富山県出身w
どこの県受けるかまだ決めてないけどw願書は北陸3県+α取り寄せたんだけど。
484 :
受験番号774:2006/05/20(土) 09:34:05 ID:8b5gFHEu
↑で公務員には労働基準法の適用が無いといってる人がいるが
もう少し憲法なり労働法なりを勉強した方がいいと思う。
485 :
受験番号774:2006/05/20(土) 12:27:16 ID:S9qsd16v
どういう論理か忘れたけど、合法的にサービス残業やらされるって言いたいんじゃね?
労基がサビ残やってるわけだし
487 :
受験番号774:2006/05/20(土) 14:37:34 ID:H24/nw66
民間企業のサビ残調べるために労基がサビ残やってるってのは有名な話だからな。
488 :
受験番号774:2006/05/20(土) 16:45:38 ID:dEVTXeXa
石川県で頭良い大学は金沢大学だけだから、金沢大学の比率が多いのかね?金沢大学以外の石川県内の大学で県庁とかどっかの市役所に就職した人いないのかな?
489 :
受験番号774:2006/05/20(土) 17:56:20 ID:UvN3sIUg
最近の地方公務員はUターン就職が多いから県外大学がゴロゴロいるよ。
でなきゃ県庁内部で東大、京大、早慶なんかの学閥ができるはずないし。
490 :
受験番号774:2006/05/20(土) 20:49:33 ID:PD0m0icR
県庁の話
石川なら金沢大学、富山なら富山大学、福井なら福井大学が
最多合格者輩出大学であろう
ついで、関関同立をよく見かける
地元の私立大(Fランク含)出身者も意外に多い(必死で勉強したのだろう)
逆に、早慶上智MARCH日東駒専大東亜帝国は、ほとんど見かけない
北陸では金沢大学ブランドが最強
俺は現職の新人だが、地元国立出身者なんて聞いたことない。
同期は全員Uターン組。職場の人もUターン組か高卒組。
492 :
受験番号774:2006/05/20(土) 22:08:34 ID:sxfeTauL
一つ疑問なんだけど、大学じゃなくて出身高校で学閥出来たりしないの?
自分は富山県1次試験会場の高校出身だからそーいうのがあったら嬉しいんだけどなー。
>>492 俺の職場ではない。
数が多すぎて学閥といえるようなものは形成されない。
494 :
受験番号774:2006/05/21(日) 01:28:55 ID:tG8UnsKa
北陸3県の大学じゃあブランドにならないでしょ。東京、関西に私大も含めていい大学
いくらでもあるのに。
495 :
受験番号774:2006/05/21(日) 02:26:31 ID:Gaf0CSSK
それが石川県では金沢大は不当なくらいに好評価
下手したら3大に続くくらいに持ち上げられる
496 :
受験番号774:2006/05/21(日) 09:35:20 ID:hH9tcJKR
私大(笑)
北陸では金沢大学と早慶が同レヴェル、
人によっては、金沢大学の方が上と考えている
497 :
受験番号774:2006/05/21(日) 09:56:46 ID:CIBLm1Pr
ええっと、実際に働いてる先輩に聞くと、現実は地元大学なんていなくて、
ほとんど、東大・京大、阪大などの頭いい奴らばっかっていってましたよ。
北陸の地元大学じゃまず無理だと思います。
この情報って間違ってないよね?
みんなそれわかってて浪人覚悟で受けるのかな?
今の職場(約20人ぐらい)で聞いてみた所
地元大学出身の人は1人しかいなかった。(高卒が6人いたが)
関西の私立大が異様に多かったっす。
うちの職場も地元大出身聞かないな。
同期でも地元大出たの一人だけだし。
別に学閥なんてないし、面接で有利不利になることもない。
500 :
受験番号774:2006/05/21(日) 18:48:21 ID:pX75MY2x
地元のおっちゃんおばちゃんのイメージでは金大ブランドが通じるかもしれないけど、
公務員試験ではそれはないでしょ。明らかに東京、関西の大学のほうがいいもの。
そもそも「良い大学」って何が「良い」の?
502 :
受験番号774:2006/05/21(日) 19:15:45 ID:XEivndQk
↑たぶん偏差値だと思われ
それなら金大でも関西、関東に比べてもそんなに劣らなくない?
それに、それ以上の大学へわざわざ出て行ってUターンで北陸の公務員ってパターンの人も
そんなに多くないと思うんだが…
504 :
受験番号774:2006/05/21(日) 21:27:00 ID:v+uJwfVd
>>503 井の中の蛙大海を知らず
OB訪問でもして出直して来い。
金大レベルで受かるなら誰も予備校行って浪人してまで受けたりしない。
別に大学うんぬんなんて関係ないよ。
大学入学できたことに満足して学生時代さぼってたヤツは公務員になれないし、
公務員試験なんかは受験失敗に後悔したヤツの方が成功する。
>>503 都会行って自分には田舎暮らしが向いてると思うヤツは圧倒的に多い。
90年代なら金大新大富大福大クラスの連中が結構県庁に入ってきてた
けど、最近じゃ地帝や早稲田がかなり目立つようになってるぞ。金大が
3割いるかいないか程度だ。
507 :
受験番号774:2006/05/21(日) 23:42:40 ID:rLBln8nZ
参考までに、早稲田大学卒業生のここ3年の北陸三県入庁数は以下の通りです。(大学に報告があったもののみ、またそれぞれの試験区分は不明)
富山県:ここ3年0人
石川県:
2006年卒、2005年卒 0人
2004年卒 1人
福井県
2006年卒 2人
2005年卒 0人
2004年卒 2人
>>507 やっぱり現役生は少ないんだな。
県庁も既卒者がメインなのか。
509 :
受験番号774:2006/05/22(月) 02:27:51 ID:M4DGROVL
大学法人受けたみんな乙カレー。
なんか文章理解と一般知能がやたら簡単に感じたからボーダー高くなりそうな悪寒。
510 :
受験番号774:2006/05/22(月) 09:44:09 ID:f9dOhx9c
東京の人が都と区を両方申し込むのと同じで
県庁と市役所両方申し込んで当日どっち受けるか決める人いる?
511 :
受験番号774:2006/05/22(月) 21:24:22 ID:+HJAGxIn
大学法人受けた奴に聞きたいんだけど機関訪問する奴どれくらいいる?
福井大、定員が0から1に増えててやったと思ったんだけど
一次に受かる自信ががあまりないってのもあって結果も出ないうちからバカ面下げて行くのが恥ずかしかったりする…
512 :
受験番号774:2006/05/23(火) 00:11:39 ID:SV4IFGHq
↑おれも機関訪問行くか否か迷ってるわ 一次受かってる自信ないし。金大とか受付早々で、人気アーティストのライブチケットみたいにすでに定員いっぱいになったのかな?何か知ってる人書きこみプリーズ
513 :
受験番号774:2006/05/23(火) 00:15:22 ID:SV4IFGHq
↑おれも機関訪問行くか否か迷ってるわ 一次受かってる自信ないし。金大は受付早々で、人気アーティストのライブチケットみたいにすでに定員いっぱいになったのかな?何か知ってる人書きこみプリーズ
514 :
受験番号774:2006/05/23(火) 12:52:09 ID:QX9Ktvdn
市役所受かる人は浪人のほうが多いらしいけど、だいたい何年くらい浪人してるんですか?
一次通れば、既卒より新卒の方が有利だよね?
516 :
受験番号774:2006/05/23(火) 16:53:34 ID:yhB9g0Df
既卒組は人生かけてるから一次でそういう奴らと勝負しなければいけない。
運良く既卒組に勝って一次通ったとしても、二次はそれ以上に厳しい。
つまり、同世代との勝負というより、死に物狂いで勉強してる既卒組との勝負である。
浪人して親を泣かせてでも公務員目指したいなら頑張れ。
逆に早く手に職つけて、親を安心させるのも人生。
公務員は新既卒関係ないが、ただ、一般企業は既卒となると全く道が無いのは確かである。新卒で就職して何ぼの世界である。
機関訪問して落ちてたらまじへこむぜ・・・
518 :
受験番号774:2006/05/23(火) 19:20:22 ID:9BQ5cn0t
>>511 俺も結果発表前に馬鹿面晒すのは微妙なんで北陸の大学はスルーかなとお思ってたりする。
運良く1次抜けたら名大あたりトライしてみようかな…
519 :
受験番号774:2006/05/23(火) 21:51:29 ID:JUeNpLtd
去年の官庁訪問では新卒有利だった。
520 :
受験番号774:2006/05/27(土) 21:30:04 ID:VSAXACtR
去年大学法人の一次通ったんだけど、合格発表の日に希望地の大学から
電話があって二次試験を受けるかの確認された。
機関訪問するのが普通だったとは思わなかった・・
ちなみに面接のとき県外の人もいたから
その人たちも機関訪問はしてないと思うよ、たぶん。
キム大、3つ満席になったね
522 :
受験番号774:2006/05/29(月) 04:23:07 ID:215RuBxb
富山県庁だけど、17.18年度採用に富大卒がいないって本当?
金大も数人しかいないらしいし。一体どこの大学のやつがきてるんだ?
2次受験者のうち御三家が半分以上を
占めてたって話は前に聞いたことがあるが。
みんな県外大のエリートさんたちばかりなのかな?
富山市役所はどう?
523 :
受験番号774:2006/05/29(月) 10:40:40 ID:2IV5yh/t
何度も言うが東大京大阪大などの旧帝大の奴らが占める。
頭いいんだから都会で就職しろって思うかもしらんが、皆Uターンで就職だ。
ろくな企業ない現在、安定を求めるとなると公務員とか北陸ならJAとかになる。
ただでさえ頭の切れるやつが受けるんだから、地元大で甘えて過ごしてきた奴は相当な努力をしなければ4年間の差を埋めることはできない。
524 :
受験番号774:2006/05/29(月) 18:06:38 ID:mb/vbVyb
昨日の裁判所事務乙乙。
なんか作文試験の前に棄権して帰っちゃってる人がかなり多かったけどみんな受かる気自体あまりないってことなのかね?
今年の出題傾向ゲットだけが目的?
525 :
受験番号774:2006/05/29(月) 19:24:54 ID:SAwexo/z
つかぬことをお聞きしたいのですが金沢市役所
は教養120分となっていますが問題数は何問でしょう?
150分の県庁と同じ50問?
526 :
受験番号774:2006/05/29(月) 20:33:07 ID:hvlXCgiR
>>522 俺の高校時代の同級生にも東大→県庁いたな。
あと余談だが、京大→県立高教員が二人いる。
527 :
受験番号774:2006/05/29(月) 21:11:24 ID:kktVlWgi
ちょっと、聞いてくれよ!今日、金沢のレックいったらめちゃくちゃかわいい事務のおねーちゃんいたよ。かなりかわいいぜい。金沢美人万歳!!
528 :
受験番号774:2006/05/29(月) 21:26:00 ID:/F1C1J0L
>>524 帰ってる人多かったなぁ。
うちのいた部屋は専門終わった時点で半分くらい消えたよ。
>>525 40か50が大多数だからそのへんで見ておけばいいと思われ。
529 :
受験番号774:2006/05/29(月) 21:40:31 ID:tDOwxzTu
>527
ヒロセさんならおまいとは気が合う
530 :
受験番号774:2006/05/29(月) 21:53:56 ID:kktVlWgi
↑金沢レックの美人おねーさん、ヒロセさんっていうの?彼氏もち?ま〜いるに決まってるよな〜(>_<)
これで明日LECに人がいっぱいいたら面白いんだがな
532 :
受験番号774:2006/05/30(火) 01:25:43 ID:YGI41LgV
金沢レックの事務員おねーさんはきれいorかわいいのが結構いると思う。おれはY木さんがいいと思われ。何かフェロモンむんむんでたまんない。声も萌え〜
533 :
受験番号774:2006/05/30(火) 10:45:55 ID:r8iFNdC6
金沢LECの住人割といるんだな。
Yさんはちょっと恐い希ガス。
しばらく前に童顔とか天然とかも入荷されたなw
今日もLECにこもるか('A`)
534 :
受験番号774:2006/05/30(火) 10:52:02 ID:d6U03+l4
なんかお前らきもい・・・
535 :
受験番号774:2006/05/30(火) 11:09:04 ID:r8iFNdC6
実物はもっときもいでふ
536 :
受験番号774:2006/05/30(火) 11:39:08 ID:ifz63kkw
もうLECに就職してしまえ
537 :
受験番号774:2006/05/30(火) 18:30:48 ID:tldj0EYn
公務員試験程度で予備校必要か?
独学で楽勝だろ
538 :
受験番号774:2006/05/30(火) 18:39:24 ID:ZxY+jzMz
おそらくLEC関係者が必死で工作してると思われ。
なにもわざわざここまで来て生徒確保しなくてもいいのにね。
自分たちの安月給少しでも上げるために、必死なんだろうけどw
539 :
受験番号774:2006/05/30(火) 18:59:20 ID:K9N6Z+u/
予備校情報は別にかまわんが
どこのおねーさんが綺麗だとかそういうのはまったく役に立たん話だからそういうのはやめれ。
こちとら仕事につくのに必死でそんなとこまで見てねぇよ…
540 :
受験番号774:2006/05/30(火) 21:51:57 ID:r8iFNdC6
ごめんなさい。
>>526 富山は人口の割に難関大進学者が多いんだよな。
その上北陸全体の傾向として、Uターン率が高い。
今年の北陸電力の内定者にも東大生が何人かいるとか・・・。
県庁の場合、金大レベルだと本当に確固とした意思で取り組まないとだめだな。
まあ高学歴ほど地上の勉強はナメてかかる人も多いので、
付け入るスキはあると思うんだが・・・。
金大だと、数打ちゃ当たるって感じだろうな。
543 :
受験番号774:2006/06/02(金) 01:11:18 ID:0l2ZKp4m
一応富山県庁現職の学歴構成になると一番多いのは金沢大・富山大なんだけどね。
後新潟大も結構いる。この辺りの所謂地方国立大生が県庁に中々入ってこれなくなった
のは割と最近の傾向なんだよ。就職氷河期とここ数年続いてる採用削減傾向であっと
言うまに旧帝早慶クラスの人材が席をかっさらっていったって感じだよ。しかも、彼らでさ
え現役時に受からず浪人してたとか予備校いってやっと受かったってのがザラ。
昔みたいに50人70人も行政職を採用してた時代とは事情が違うんだよ。
544 :
受験番号774:2006/06/02(金) 03:33:13 ID:La5fClOo
昔の場合はでもしか公務員で中堅大程度の学歴じゃろくなところいけないし公務員で我慢しとくかって感じだったからね。
たしかにバブル崩壊以後の傾向だろうな。
>>543 高学歴は半年程度ちゃんとやれば受かるんじゃないの。
現役で受からなかったのは怠けてたんだと思う
富山県庁のインターネット申し込み、できない人いるかい?
俺は本登録で学歴設定すると他の記入事項が消えてしまうんだが
他にいません?
人事委員に電話したが、解決せずorz
俺の友人と親戚がストレートで県庁に入ってたが優秀だったんだな。
548 :
受験番号774:2006/06/02(金) 12:36:34 ID:9Yh0Uob+
>>545 「ちゃんとやれば」の方向性によるだろうな。
問題集をざっと見て教養の一般知能の問題をただの数学と受け取ってしまって
高校時代の教科書やら引っ張り出して数学の演習問題だけやってると明らかにこける。
549 :
受験番号774:2006/06/02(金) 12:54:50 ID:BZwR7m2h
>546
登録2段階に別れてるのか?前段階の情報と繋がらないなら、おまいの発信者情報が隠されてるからかもしれん。
とりあえずセキュリティ切ってみるのがいいお
>>541>>543 筆記だけなら富大クラスでもなんとかなるんだけどねー。
現に去年富大以下の駅弁の俺でもなんとかなったし。
ただ、旧帝早慶クラスがひしめく2倍の競争率の2次試験で
いっしょに並べられると見劣りしちゃうのは間違いない。
551 :
受験番号774:2006/06/04(日) 13:13:18 ID:HO4KQVMW
>>550 北陸3県の2次で人物評価重視してるのは金沢市くらいな気がする。
一昨年富山>去年採用人数に釣られて金沢市乗換えしてどっちも2次落ちしたけど
消化試合気味だった富山に比べて金沢は結構細かく聞かれたし面接官の態度も違ってた。
福井は未受験だからはっきりわからないけど
集団討論で暴走するDQNがあっさり受かるというようなカキコが出てくるようじゃ怪しいだろう。
何年受けてんだよw
筆記落ちのバカは論外として、二次落ちじゃ適正ねぇって。
553 :
受験番号774:2006/06/05(月) 02:50:58 ID:8DJfupMu
>>552 地上で二次までいっても実質は一次重視の試験の場合
毎年二次までいっても二次試験やってる段階で事実上もう勝負決まってしまっていて二次で頑張っても必ず落ちるってのは珍しくない。
たとえば30人採用予定で一次通過が60人だとすると
一次重視の試験の場合二次で人物評価で選り分けするのは1〜40位あたりまでで、41〜60位は二次試験開始前から脱落が決定付けられている。
あと、今は二浪三浪は当たり前だろう。
公務員の新採用平均年齢は24〜5歳くらいだし、公務員浪人の大半が大卒時の新卒就職失敗組だからこれ以外選択肢がないんだよね。
民間が既卒無職歴者を吸い上げていかない以上、新卒就職失敗組は年齢制限いっぱいまでずるずると浪人続けるしかなくなる。
554 :
受験番号774:2006/06/05(月) 09:25:41 ID:Fh8dg4gw
>>552 まあ新卒じゃないと企業就職は無理だし、
お前みたいなやつはずっと公務員試験受けてく以外大学でた意味ないわな。
ある意味かわいそうだよな。
教師なら情熱あるし、何年かけてでもなりたいってのはわかるが、
何年もかけて県・市・機関の役員になりたいっていう気持ちはわからん。
とりあへづ公務員みたいなノリっぽくて魅力が全く感じられない。
555 :
受験番号774:2006/06/05(月) 10:01:12 ID:zyHMUDua
行政職も多種多様な経験が積めるし、十分魅力的。情熱が無いと内部で腐るぞ。
今は上層部も中々冷徹でぬるい気持ちでやって何かやらかしたらあっあり懲戒だ。
教員が情熱っていうのはどうだろう?俺は教育学部出身だけどむしろ教育学部だし
先生以外は無理だからって消極的理由で講師になる奴が後をたたんぞ。
それに今日日の公務員試験は実力と当日の運が全て。一次試験のボーダーを突破
した奴の成績ってどれも似たり寄ったりの団子状態だから、分からなくて適当に
塗ったマーク一問の正否が採用を左右する。このレベルだと皆一通りは努力してて
当然だからそういう部分でしか差がつかない。
556 :
受験番号774:2006/06/05(月) 10:44:55 ID:Fh8dg4gw
>>555 一発採用無理だからって教師あきらめる、お前さみたいなヘタレ人生は送りたくないな。
557 :
受験番号774:2006/06/05(月) 10:58:11 ID:mBmaFnRx
ゼロ面出身なんでな。ついでにもう役所現職なんだ。
教員を美化してるから教採浪人かなと思ってな。
558 :
受験番号774:2006/06/05(月) 11:08:56 ID:Fh8dg4gw
559 :
受験番号774:2006/06/05(月) 15:25:07 ID:PIdLzgZT
>>555 年にも寄るけど一次突破者がほぼ団子ってことはないよ。
上に出てる例で30人採用予定で60人が一次を突破した場合だと
20人くらいが圧倒的上位で面接の内容いかんに関係なくほぼ突破確定、残り10人の席をめぐって40人が二次で競い合うってのも珍しくない。
まぁ何が言いたいかって言うと一次の配点がでかすぎだぞっと。
一次の点数は二次で一度リセットして二次の筆記と面接だけで決めればいいのに(´・ω・`)
560 :
受験番号774:2006/06/05(月) 21:25:22 ID:Q1fD90OZ
確かに2次で点数のリセットはやって欲しいと思う。
集団討論、集団面接で物腰は丁寧、話し方は理路整然としていて
「この人すげー、俺完璧負けた」と思うような人でも発表日の番号見ると落ちてる。
その一方で、入退室時の挨拶はロクにできてない、集団討論中自分の意見に同意が来ないことにイラつき出して爪を噛む
自分の意見主張に必死すぎてまとまりかけた議論をぶち壊す。
そんな奴でも受かってるのを見ると釈然としない。
561 :
受験番号774:2006/06/05(月) 21:55:51 ID:RRl2K4lF
まあしっかり面接Dで国2落とされる漏れみたいなのもいるがな。
点数両方30越えてなかなかだったんだが。
562 :
受験番号774:2006/06/06(火) 00:19:50 ID:ZWgXYJt2
>>560 同意だな。
自分が去年面接落ちしてムカついてるってのもあるけど
きちんとできてる人が二次で落ちて明らかにDQNなやつが二次通過してるのを見ると試験制度そのものに疑いを持ってしまうからね。
563 :
受験番号774:2006/06/06(火) 01:23:29 ID:OMrr6N2W
160→成人にもなって、公の場で爪噛むやつなんて見たことないわ。そいつ、絶対マザコンだよね。こんなやつが受かる試験は見直すべき。
564 :
受験番号774:2006/06/06(火) 01:25:30 ID:OMrr6N2W
563続き→裁事みたいに面接の比重高くすればそんな変な奴は落ちる。裁事も社会に出てないコミュニケーション不足の司法崩れを落とす為に面接重視なんだと思う。
ごめん、560に対する返信です。
565 :
受験番号774:2006/06/06(火) 04:01:22 ID:/HdrQ+Fa
>>563 爪噛む人って大人でも結構いるよ。
自分は民間との併願組だけど民間の会社説明会や採用面接はひどいのをいっぱい見る。
特にグループディスカッションやってるときはエキサイトしてきて細かいところに注意がいかなくなるのか
知らないうちに爪噛んでいたり、貧乏ゆすりしてたり、机を指でコンコン叩いてたりするやつは見たことある。
ちなみに自分はリラックスしすぎたせいか机に肘ついててを口にあって議論するという馬鹿をしでかしたことがあるorz
566 :
受験番号774:2006/06/06(火) 04:15:10 ID:ZdqX+Z3z
まぁ、公務員試験は透明な試験になってきてはいるけど
今でも県議や市議の鶴の一声はあるからそいつには何か
後ろ盾があったんじゃないの?一次を通過した後の話だから
余計そういうのは重要だよ。あくまで「就職」試験なんだからね。
567 :
受験番号774:2006/06/06(火) 13:08:27 ID:PCulzYKY
ないよりあったほうがいいよ、こね。
地方じゃまだまだコネ採用があると思う
富山市の体力試験ってなにやんの?
570 :
受験番号774:2006/06/06(火) 21:26:03 ID:i1W7RD0M
>>562 集団面接・討論ができてる人が個別面接ができてるとは限らない。
特に面接官がお粗末な面接だったりすると研究者気質の人は面接官を論破しちゃったりするんだよね。
院卒でちょうど金融関係が専門の友人が金沢財務受けたけど、そこで聞かれた財政金融関係の質問ほぼ完璧に答えて驚かれた上
やってみたい仕事を聞かれてなんか非常に難しいことを言ったらしく
(財務局の所掌事務ではあるけど専門的過ぎて面接官には理解できない内容だったらしい)
「君、研究者になったほうが向いてるんじゃない?」といわれて結局落ちてた。
571 :
受験番号774:2006/06/06(火) 23:00:12 ID:nzc4Cnfl
ちょうど今面接やってるような中高年の職員ってでもしか公務員だからやっかみとかでてるんじゃない?
話の流れをぶった切るようで悪いんですが
資格の学校の受講価格ってどこ見れば載ってるんですか?
資料請求しないと無理ですか?
そこら辺の比較ができないんですが…
573 :
受験番号774:2006/06/07(水) 04:14:16 ID:5sWTRA2S
タック20-30万
レック30-40万
東アカ40万(長期80万)くらい
こんな値段どうどうと書いたら来ないよな。客が。
>>559-560 自分は、試験は公平である事が第一だと思うので一次試験の結果はむしろ重視して欲しい。
試験官の好みとか性格とか相性で有利不利が出るような試験の結果が重視されるなんてぞっとしない。
一時の配点がでかいとはっきりしてくれれば、DQNみたい奴(本人の主観)が合格してて、
きちんとしてる人(本人の主観)が不合格だとしても、それは一次で圧倒的な差があったからだ…
と無理やり納得する事も出来るし。
575 :
受験番号774:2006/06/07(水) 19:37:17 ID:DlmuTwyU
富山市と富山県はどちらが難しいのですか?
受験生の学歴はどれくらい違うのですか?
富山市には旧帝大レベルの人はいますか?
576 :
受験番号774:2006/06/07(水) 21:08:55 ID:IxjGEVQQ
>>575 富山県の方が富山市よりも難しい
富山県の最終合格者は、メインが上位国公立大卒で、
院卒も数名いる
富山市の最終合格者は、メインが上位または中位国公立大卒で、
中堅私立大卒または下位私立大卒も数名いる
受験生の学歴はどちらも幅広い
富山市に旧帝大レベルの人は、例年2、3人いる。
※参考
平成19年度採用予定者数(行政)
富山市 27人
富山県 17人
577 :
受験番号774:2006/06/07(水) 21:19:11 ID:3nVfYPGW
>>574 ゆがみが出てるからダメなんだろうね。
採用パンフなんかには人物重視の試験に変わりましたって大々的に書いてるくせに
実態は一次試験重視でDQNが二次で醜態見せ付けても問題なく通過してしまうってのがいけない。
人物評価重視なら一次の点数は二次でリセットすればいいし
一次の点数重視なら人物評価重視なんて奇麗事を書くのはやめろと。
578 :
受験番号774:2006/06/08(木) 15:04:30 ID:ztqJS/b7
やなたま萌え〜
ガタガタ言わず一次で点取りゃ無問題。
580 :
受験番号774:2006/06/09(金) 01:23:21 ID:53oFb52Z
やなたま萌え〜
581 :
受験番号774:2006/06/09(金) 01:50:16 ID:iq+4aVdb
582 :
受験番号774:2006/06/10(土) 01:43:25 ID:MPFpqRfJ
やなたま萌え〜
583 :
受験番号774:2006/06/10(土) 12:54:18 ID:lNUAdrMA
メイド服には萌えるが、中身に萌えない件
584 :
受験番号774:2006/06/10(土) 14:13:02 ID:YePZQjjG
やなたまは、あの妙なロリ顔に萌えてしまう件
安田かわええ
586 :
受験番号774:2006/06/12(月) 19:05:45 ID:zTG5P8Li
石川県庁と金沢市役所悩む。
皆さんどちらにしたか決めましたか?
市役所希望だったけど浪人したくないなら県庁を選ぶべきなんだろうなぁ。
俺は県庁にしか願書出してないなぁ。
みんな両方出してるのかい
俺は県にした。
採用数多いからなー。
市は倍率何倍?
589 :
受験番号774:2006/06/12(月) 20:25:42 ID:hzqfvfKC
俺は金沢市職員になります
昨今の道州制やら地方分権の動きを見ると、
県庁よりも市役所に将来性を見た
安定した生活を考えると、転勤の範囲も重要だし、
石川県と金沢市では、仕事の規模、やりがいも同じくらいある
俺は金沢市職員になります
590 :
受験番号774:2006/06/12(月) 21:12:52 ID:6AG8DhKl
>>586 確かに石川県のほうが採用数多いけど、最終的に石川県も金沢市も
毎年倍率はだいたい同じになるよ。採用数多いから、そこにするという
よりも589のように将来性などを考慮して決めたほうが良いと思うよ。
591 :
受験番号774:2006/06/13(火) 16:25:47 ID:5RerobeA
てか今度の金沢市市役所試験は、私服で行く人は多いのですか??
俺は葉っぱ一枚で行くよ
593 :
受験番号774:2006/06/13(火) 18:40:47 ID:OibpMq42
多いというか、95%以上は私服だね
なかにはYシャツにスラックスというクールビスなヒトもいるけど
かなり少ないね
僕はブーツカットの勝負ジーパソと白いTシャツで試験するよ
おそらく会場はむしむしと暑くなるからね
入場時に炎天下で待たされることを考えて、キャップは必須だね
594 :
受験番号774:2006/06/13(火) 21:17:37 ID:2/EF1in8
金沢と国2は去年やばくなかったか?
会場のクーラー効きまくりで凍えながら受けてた。
なので今年はTシャツの上に薄手の長袖一枚はおっていこうと思ってる。
595 :
受験番号774:2006/06/14(水) 04:20:09 ID:dzvj2X6P
漏れは鎧兜着ていくよ!!!1
596 :
受験番号774:2006/06/14(水) 20:57:48 ID:AfPnH4A3
石川県庁受ける方、受験票って届きましたか?
願書出してすぐに届いたよ。
598 :
受験番号774:2006/06/14(水) 22:40:17 ID:AfPnH4A3
ほんとですか?
届いてないので明日人事に電話してみます。
ありがとうございます。
599 :
受験番号774:2006/06/15(木) 20:13:36 ID:hsq6Bi5e
高卒25歳で金沢市役所大卒程度は無謀??
600 :
受験番号774:2006/06/15(木) 20:14:40 ID:hsq6Bi5e
高卒25歳で市役所大卒程度は無謀?
>>600 受験資格満たしてないから願書出しても受理されないんじゃない?
602 :
受験番号774:2006/06/15(木) 22:11:07 ID:Zg4Hspu/
試験内容が「大卒程度」であって出願用件は年齢や国籍満たしてれば問題ない。
まぁ高校で進学校いってないと一般教養でわからない問題いっぱいだと思うけどね。
>>600 そういう質問をしてるってことは、自分で無謀だと思ってるんでしょ?
しかも、無謀って言われたら受けないんでしょ?
悪いことは言わない、やめとけ。
とりあえず、受験してみればいいじゃん。
無謀かどうか分かるだろう。
605 :
受験番号774:2006/06/16(金) 04:33:43 ID:3lj3t0RD
まぁ今年の出願期間はもう終わったけどなw
606 :
受験番号774:2006/06/16(金) 17:38:10 ID:MUTSArnt
富山市や滑川市などの体力検査って、どの程度重視?
607 :
受験番号774:2006/06/18(日) 19:04:43 ID:xmRQbtUG
トリアーエズ国II乙。
冷房効きすぎて寒さに耐えるので必死だったorz
594のカキコ信じるべきだったよ…
608 :
受験番号774:2006/06/19(月) 11:21:07 ID:dtxhMbp4
>>606 割と大切って聞いたよ。
勉強ばっかしてきたへなちょこは使えんからそこで切るんだそうな
休憩時間にラクショーだったぜとかはなしてるのを聞くとヘコム
610 :
受験番号774 :2006/06/19(月) 18:24:05 ID:oehWSqP9
高岡市役所予備校の模試よりも全然簡単(特に教養)
だったんだけど来週の市役所A日程とかもこんなもんなのかな?
だったらいいな・・
611 :
受験番号774:2006/06/19(月) 21:39:01 ID:PgZRdPwG
国2と比べると地方は難問奇問が多いと思われる。
612 :
受験番号774:2006/06/19(月) 23:28:09 ID:OdoiaMsA
国II…A〜Eまで出して正しいの全部選べみたいのが大好き。比較的基本に沿った出題。
地方…正しいの全部選べ系は少なく、最初から正しいのだけ選ばせる形式が大半。
学説割れてても出す、マイナー判例、理論より時事が多いなどの出題傾向や専門での選択幅が少ないことからやや難しめ。
こんな感じじゃない?
613 :
受験番号774:2006/06/20(火) 01:10:17 ID:pihMOE2m
>>589 県と市は似ているようで、やりがいは雲泥? 特に役場や市役所の男の事務職。
財政・企画関係など花形のオシゴトができるのはほんとに一握りの人だけ。
まちづくり関係は技術屋が中心なんで、事務屋が配属されてもするのは用地買収。
大部分の男の事務屋は、税金の徴税、健康保険料の徴収、介護保険料の徴収、市営住宅の家賃の徴収、保育料の徴収、
水道・ガスの営業&徴収などを順繰りにまわるだけ。あとは生活保護とか・・・
市町村はやたら徴収関係の部門が多く、大多数の事務屋=徴収マンというといいすぎか。
でも、県庁よりは仕事楽かも。
金沢市の倍率発表されないんですかね?
県と両方申し込んでて、倍率低い方にしようと思ってたんですけど。
やっぱり県の方が採用多いから、倍率低いですよね。
県にしときます。
実際そう考える人が多いだろうね〜。
意外と金沢市が穴場になったりして。
616 :
受験番号774:2006/06/20(火) 19:54:40 ID:Zx6Eo+Rn
>>614 気になるなら直接問い合わせてみるといいと思いますよ。
そうですね。
でも、採用数がかなり違うので、県の方が倍率低いのは確実でしょう。
県に突撃します。
みなさん、頑張りましょう!
県庁の1次合格発表っていつになるの?
619 :
611:2006/06/20(火) 20:52:45 ID:dvSkvAD8
特に数的の図形が神レベルだったりすることは珍しくない。
620 :
受験番号774:2006/06/20(火) 23:41:09 ID:XF+6MU31
地上って国2や国税より難しいと聞いたけど数的難しいと嫌だ…
専門は過去問500やった限りじゃ他のと同じくらいのレベルに感じたけど
621 :
受験番号774:2006/06/21(水) 00:30:09 ID:obDX4l2n
地上難易度はやっぱ選択問題の幅が狭いのが高難易度の原因でしょ。
教養は選択なしだし、専門も50中40選択じゃ苦手や専門外全部外せないし。
国2だと法系は経済回避、経済系は法律回避、今年から教育系は教育や心理確保と得手を活かせるが
地上専門は得手だけで勝負できなくて苦手もかなり取り込まないといけない。
つか教育系は逃げ場ねーよ、、教育と心理だけで30題くらい取れる選択幅にしてくれ…orz
622 :
受験番号774:2006/06/21(水) 00:39:32 ID:ouv+rdZC
教養選べないのつらいな…時間も短いし。。
地理歴史化学物理はほぼノータッチ…今更やる時間ないな〜
今のとこなんとかなってるけど知能ミスるとヤバイ。
教養は何点取ればいいんだ?
30あれば合格ラインかな?
624 :
受験番号774:2006/06/21(水) 01:12:07 ID:AyD4d5rJ
>>614 今日の朝刊に載っていた。
大卒事務職は倍率26倍で、過去30年で一番高いらしい・・・。はあ〜。
625 :
受験番号774:2006/06/21(水) 01:44:55 ID:3pZLfG1Y
↑でも、それを知った人たちは県庁に流れるかもしれないから、金沢市役所受けるで〜。たぶん、高倍率の影響で最終的には5倍になると予想。楽勝やでo(^-^)o
626 :
受験番号774:2006/06/21(水) 03:55:51 ID:wLnzA9VN
受験ジャーナルだったっけ?
倍率見て受験先変えたり棄権したりした人は合格率低いって統計でてた気がする。
敵に塩送るのもアレだが初志貫徹のがいいと思うよ。
>>626 いや、受かる奴はどこ受けても受かるよ。
倍率で変える奴に、どこ受けても受からない奴が多いだけ。
合格圏内にいないから倍率で変わるんだろう。
ただ、倍率低けりゃ受かる確率が高くなると考えるのは普通なんじゃない?
県庁の受験倍率は10倍前後になると思われる。
金沢から県庁に流れても、金沢の倍率はそんなに下がらんでしょ。
採用数が違いすぎる。
今年は県庁に入る絶好のチャンス。
628 :
受験番号774:2006/06/21(水) 11:41:23 ID:hOwXjSdx
市役所は県庁より簡単だから受けるつもりだったんだけどな。
今年はどっちが簡単か分からん。あー迷うぜ。
629 :
受験番号774:2006/06/21(水) 12:33:25 ID:em7HH6DG
まあ最終的には少し県庁に流れるくらいで、金沢市が高倍率は変わらないだろう。
現時点でも県庁は13年ぶりに倍率減と新聞に書いてあったしな
630 :
受験番号774:2006/06/22(木) 00:44:14 ID:dlP1niOX
面接にはそれなりに自信があるからとりあえず一次突破したい
が
>>612とか見ると不安だな
よっぽど勉強してる奴以外みんな出来なくて横一線勝負になったりして
>>630 ログ見ればわかるが
地方公務員の二次面接はDQNをはねるためだけの手段になってるみたいだから面接に期待するのはよしたほうがいい。
合否の9割は一次の択一で決まる。
632 :
受験番号774:2006/06/22(木) 11:34:02 ID:dlP1niOX
いやあ面接に期待してるっつか
ともかく一次突破したいなと思って
どっちみち落ちるにしても一次で落ちるのと二次まで進めてるのとじゃ来年の心構えも違ってくるし
633 :
受験番号774:2006/06/22(木) 12:18:55 ID:+wt+lhLA
一次といっても大体十数倍の難関を跳ね除けてきた猛者ばかりだから
断トツの上位を除いてはみんな点は高いレベルで団子状態になってるんだよ。
だから基本的な事務能力は担保されてるんで、どこで差をつけるかと言うと
一次の点と「紹介」がある人物か否か・・・悪いがその手のツテが全く無い
けど二次まではいつも行ける、でも駄目という人は向き不向き以上にそういった
ものが無い人だ。入ってみれば分かるが公平中立が当然と言えるほど内部は美しくは無いよ。
634 :
受験番号774:2006/06/22(木) 15:47:56 ID:NkCozB+z
紹介とかない…コネあるやつ結構いるんかな?
そんなんなけりゃいいのに……実力で受かってやる!
635 :
受験番号774:2006/06/23(金) 10:16:44 ID:jF0t5t0O
明日富山市受ける方、受けたことのある方に質問します。
体力検査と面接があるけど、面接がある限りスーツで行くべきですよね?
試験の進行がどういった流れになるのかわからないのですが、
まさか運動着で面接はないですよね?
637 :
受験番号774:2006/06/23(金) 12:47:34 ID:fxueMyUI
>>635 試験スケジュールがどんなのか知らないからアレだが
教員採用試験の経験から言わせてもらうと
運動着は短パンだけスーツの下にはいてあとは荷物として持っていき、会場へはスーツで行く。
638 :
受験番号774:2006/06/23(金) 13:30:18 ID:WGNQ+e+b
>>637 返答有難うございます。スーツ着ていきます。面接あるから当然ですよね。
それでも短パンっすか?さすがに短パンは持ってないので、下ジャージ、上ポロシャツ持っていきます。
申込用紙見直したら更衣室有りってなっていたので。
639 :
受験番号774:2006/06/23(金) 14:41:28 ID:fVYUOeAv
>>638 やる種目によるんだわ。
教採は反復横とびとかダッシュとか結構運動量多めの種目があるうえ
複数種目の場合暑くて消耗するからハーフパンツのほうが動きやすくていい。
長距離走とか腹筋、懸垂程度の種目で数少なめならジャージでいいと思う。
来年富山市採用試験の受験を予定しています。
明日の試験内容、もしよろしかったら試験終了後にでもレスにてご教示お願いできませんでしょうか?
何卒よろしくお願いいたします。
641 :
受験番号774:2006/06/23(金) 15:31:50 ID:FBP5Xy/L
漏れは金沢市しか願書出してないぜwww
国2一次余裕の力を出し切るぞ!!!
642 :
受験番号774:2006/06/23(金) 16:06:51 ID:sXANjxap
体力検査なら
反復横とび・握力・立ち幅跳び・上体起こし・立位体前屈とかダッシュが主だろ
体育館でやるのかスタジアムでやるのかで違うんだろうけど、ハーフパンツが無難だよ
ぶた切りすまん
福井県立大で受験する人は、クーラー対策も必要だよ
今年は天候がよくないから関係ないかもしれんけど去年は上着が重宝した
ただし、途中で薄着の女の子が「寒いです〜」と申告したために
クーラー全切されて今度は暑さで死にそうになった
ベストコンディションで最後まで受けるには使わないかもしれなくても
いろいろ用意してったほうがいいと思う
明後日は後悔しないようがんばろう
644 :
受験番号774:2006/06/23(金) 23:32:10 ID:T4Mvni++
>643
情報ありがとうございます!!
役立ちました。上着を持っていきます。
お互いベストを尽くしましょう☆
645 :
受験番号774:2006/06/23(金) 23:37:49 ID:IZcOS4ub
>>643 ああ、県大もひどかったねぇ。
試験官の職員は皆スーツだから温度感覚が違うんだろう。
富山って高校が試験会場だけどクーラーあるん?
647 :
受験番号774:2006/06/24(土) 01:52:06 ID:OQi7PBJw
648 :
受験番号774:2006/06/24(土) 04:31:31 ID:lBSQduxx
ブラスバンドとか野球部がいないといいなー
649 :
受験番号774:2006/06/24(土) 05:14:18 ID:t/hVjNUo
富山市の1日目終わって帰宅しました。
明日も引き続き頑張りましょう。
651 :
受験番号774:2006/06/24(土) 12:45:58 ID:/Y5VTV3I
>>648 公立小〜高校が会場になる場合は試験日は部活禁止になってるよ。
仮に人事委員会の措置でなってなくても今ちょうど期末試験前だから学校側で部活禁止にしてるはず。
652 :
受験番号774:2006/06/24(土) 13:53:27 ID:ZKSXspT+
>>647 去年受けたときはなかった。
ヒコーキが飛んでいく音で集中切れるね。
中部って内ばきいるん?
得に書いてないようなんだけど
654 :
受験番号774:2006/06/24(土) 17:10:16 ID:rPJTagvf
>>640 参考になるかしらンがサービス
一次面接:3人1組になっての集団面接、係りの人が親切に誘導しえてくれるから
そのまま付いてきゃ問題なし。個室に入ると面接官が3人いて一人づつ
受験者全員に質問をしてくるので、それに適宜返答する形式だった。
対策としては毎日新聞読むなりして自分の考えを持つ事、コストの観点に
たって物事を考える事かな?自信ないけど。
体力試験:9人1グループで行動、係りの人が丁寧に誘導してくれる。内容は極普通の
体力テストで長距離走らされたりするようなしんどいものは無い。以上だよん。
655 :
受験番号774:2006/06/24(土) 21:25:47 ID:bj4JM6mU
明日8時半から受付開始なのかな?
私服ってジーンズとかでも良いの?
657 :
受験番号774:2006/06/24(土) 22:54:05 ID:fVOxo7eS
↑ジーンズでOK
とにかく自分がベストコンディションで受けれるような服装に限る。
国Uの時もジーンズ多かったしね。
あ、でも女の子は冷房の関係でスカートはあまりお薦めしない。
あと上着は忘れずに。
658 :
受験番号774:2006/06/24(土) 22:57:45 ID:OQi7PBJw
>>653 いらんよ。富山高校とかもなかったみたいだしそういう学校もあるみたい。
>>658 サンクス
去年中央で受けたけど確かクーラーつかなかったようなきがする
てことは不公平がないようにこっちでもクーラーなしかな
脱ぎ着できる格好でいくのが無難だとおもう
660 :
受験番号774:2006/06/24(土) 23:07:00 ID:Jz1uQeha
福井県庁うけるやつら明日ガンバレ
661 :
受験番号774:2006/06/25(日) 05:25:24 ID:B+APyLu9
今日は頑張ろう
662 :
受験番号774:2006/06/25(日) 16:15:09 ID:/xuKcVcD
663 :
受験番号774:2006/06/25(日) 19:07:53 ID:KpNZyTFf
石川県庁は欠席者全然いなかったね。
664 :
受験番号774:2006/06/25(日) 20:35:04 ID:h9Op/xCe
泉ヶ丘?って高校にしてはすごく立派だった。
665 :
受験番号774:2006/06/25(日) 22:08:09 ID:iaNdofe1
私が受験した教室は三人くらい欠席してた。泉ヶ丘、トイレ超くっさかったし(>_<)
金沢で国税受けた時の会場にあった高校の建物も凄かった気がする。
最近の高校生は恵まれてるなと思った
667 :
受験番号774:2006/06/25(日) 22:21:15 ID:B+APyLu9
富山県庁受けた。
飛行機の音と、隣の中学かわからんけどブラスの音が気になったわ〜
しかも欠席ほとんどいないし、富山市受ければ良かったかんかな…
欠席かどうか分からないけど空いてる机は7つあったよ〜
皆さんお疲れ様。
669 :
受験番号774:2006/06/26(月) 00:40:42 ID:yjfEgVNU
嘘つき
石川県は6割以上席空いていたぞ。
少なくとも俺が受けた教室は空席は少なかったぞ。
6割以上ってどこの教室だよw
671 :
受験番号774:2006/06/26(月) 01:01:17 ID:kXt/w3lv
うちの教室は3割くらい休んでた。
おそらく昨年と同じくらいか、少し多い出席率かと。
マジでか。少しは希望が出てきたよw
試験区分は行政だよね?
そう、行政。お互い受かってるといいな。
去年の1次の倍率ってどのくらいだったのん?
ごめ、普通に載ってた。
676 :
受験番号774:2006/06/27(火) 01:35:28 ID:nS2XeFNp
ほとんどいなかったから集中して解答できたよwwwww
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | (
>>676)
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
l´ ̄ ̄`l'''''−、
678 :
受験番号774:2006/06/27(火) 11:44:49 ID:rDnBkgUA
↑
死ね!クズ
679 :
受験番号774:2006/06/27(火) 12:01:44 ID:aTs19lrk
県庁試験、見たことない問題しかなかった
680 :
受験番号774:2006/06/27(火) 12:06:12 ID:5yczRv60
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ J
彡、 |∪| | (
>>679)
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
l´ ̄ ̄`l'''''−、
金沢受けた人はいないですか?
682 :
受験番号774:2006/06/27(火) 13:27:53 ID:b1431ZJy
小松受けたかたいませんか?
683 :
受験番号774:2006/06/27(火) 17:25:33 ID:WlPl8qj0
>681
ノシ
名古屋受けた方いませんか??
685 :
受験番号774:2006/06/27(火) 20:46:49 ID:znLJEuyH
富山県の環境職と化学職って専門試験の出題範囲いっしょだけど問題まで一緒なの??
俺福井に住んでるんだけど、公務員試験の勉強するための予備校は
どこがいいかな 友人は大原行ったって言ってたけど
>>681>>683 俺も金沢。
適性検査Uどれくらいできた?
俺半分ぐらいしかできんかった。
あんなことやるなんて知らんかった。
688 :
683:2006/06/28(水) 18:36:37 ID:+MVSUMwa
>687
おまwwwww受検案内読もうぜwwwwwww
ふつーは40〜50%だからそんなもんだ。
漏れは練習したのに半分程度だたw
689 :
受験番号774:2006/06/28(水) 18:37:51 ID:FPDX2zvb
>>687 ほぼできた。
ただ時間的にギリギリであせったけど。
適正だからあまり関係ないと思われ。
かといって半分しかできてないのも微妙かも。
690 :
受験番号774:2006/06/30(金) 01:22:04 ID:8lazZA9q
死ねカス
あえて言おう!!
カスであると!!
とりあえずおまいら何割くらい出来たん?
俺は5割くらい\(^o^)/オワタ
693 :
受験番号774:2006/07/01(土) 02:47:42 ID:O6ueYlVQ
七月。あと3日だ。
何割かはわからんけど国税国Uとかも受けたけど、なんか1番手応えない…
まあ自己採できないからってのもあるだろうけど。
で、お前ら内定ある?
もし落ちてたら院いくの?
落ちた場合みんな進路どないする予定?
皆の意見求む
695 :
受験番号774:2006/07/01(土) 11:48:16 ID:rGotfHIS
ここにいる住人の大半は既卒浪人組だから、行くのはハロワか樹海のどちらかだと思われ。
既卒じゃ確かに就職は厳しいわな。
思うんだが、就職とりあえずしておいて働きながら試験受けてく方がよくないか?
受けていくうちに、公務員に対しての熱意少なからず薄れると思うし・・・
そこらへんここの住人さんはどう考えてるの?
「受けていくうちに」っていうけど何回も落ちる奴っているの?
働きながらの受験だと勉強時間とりきれないから落ちやすいでしょ。
それに就職すると試験日に仕事が入ったりして受けにいけないこともある。
他県にいる友人が去年地上一次とおったけど二次で3日も有休とるのはさすがに無理だったようで結局不戦敗してた。
>>697 そんなのザラでしょ。先輩みてればわかる
>>698 逆に勉強時間あると遊んでしまうだろ。
むしろ時間に追われながら勉強した方が実になる気がする。
例えば結婚してて子供もいると
休日だからといって勉強ばっかしてるわけにはいかんわな
そいう意味でも仕事と受験勉強の両立は難しいと思うよ
>>700 26,7で結婚して子供できるのが普通だから、果たしてそこまで受け続けるやつなんているのか?
つまり卒業して3・4年たったらさすがに職就いて家庭に専念するだろ。
26,7で結婚が普通なのか・・・
オレヤバイヨ
703 :
受験番号774:2006/07/01(土) 18:22:40 ID:6/bG9jj2
>702
(・∀・)ノやあ、来年の漏れ
704 :
受験番号774:2006/07/01(土) 20:26:50 ID:/a2xg9UW
705 :
受験番号774:2006/07/01(土) 20:28:39 ID:FhxTN9mU
みんなは何で公務員になりたいの?
>>705 面接試験での話のネタとなるようなことは
誰も教えないと思うよ。
707 :
受験番号774:2006/07/01(土) 21:26:53 ID:S87pT08O
何で公務員になりたいかなんてここで書いたって、面接のネタには大してならないよ。
というか心配せんでもお前らじゃ一次とおらないってw
710 :
受験番号774:2006/07/02(日) 12:59:40 ID:1DzLjYEY
一次にコネは影響しない。
>>709-710 コネとかぬかしてる時点で受かる気ない罠。
今年受からずにずっとフリーターしてくのが目に見えるね。
大学まででて、フリーター独身てテラワロスwww
今年の説明会終了後
1人の来場者が説明会の担当者と二言三言話した後奥の方に移動した。
気になってトイレ行く振りしてついていったら、お偉いさんらしい人の元に行き挨拶。
来場者の言った言葉は
「一生懸命働きます。よろしくお願いいたします!」
お偉いさんはそれにたいし笑顔で頷き、
「期待してるぞ」
と、来場者の肩をポンポン。
あれが縁故採用の実態だったとは・・・
県庁は絶対コネは効かないと思っていたのに。
こんなことが許されてい良いのか!
714 :
受験番号774:2006/07/02(日) 23:30:43 ID:x280SlyR
>>712 似たようなレス仙台市と川崎市のスレで見かけたよ。
715 :
受験番号774:2006/07/02(日) 23:59:09 ID:5xxBMr6/
>>711 フリーターだからって独身とは限らんけどな
>>715 フリーター=ニート
さすがに大学出てフリーターじゃ示しつかないだろ
717 :
受験番号774:2006/07/03(月) 03:11:14 ID:fD2nlLPI
>フリーター=ニート
この時点で労働事情の分野の勉強していないのが丸見えだな。
確か受験ジャーナルでも同じミスした奴の面接話が出てて注意されてたぞ。
>>717 で、君何浪してるの?
そんなに必死にならなくてもいいと思うよ。
フリーターなんて世間一般からみればニートにちょっと毛が生えたようなもんだし。
719 :
受験番号774:2006/07/03(月) 19:20:37 ID:JDhzth+8
明日の富山県庁の合格発表って何時かわかる?
去年は何時だった?
720 :
受験番号774:2006/07/03(月) 19:23:55 ID:BLngwQp8
>718
おまいガチで言ってるなら国2の論文は厳しいな
721 :
受験番号774:2006/07/04(火) 00:23:55 ID:rjAR+plf
富山県庁の一次合格発表早くていいですね。石川県庁は確か21日だったかな。
昼ごろには発表されるんじゃない?
緊張してきたわ
723 :
受験番号774:2006/07/04(火) 01:55:35 ID:4oERzWJu
あげ
てか受かってたら通知来るでしょ?昼ぐらいに。
>>721 なぜマークの採点にそんなに時間がかかるんだ?
727 :
受験番号774:2006/07/04(火) 11:27:15 ID:dGOY6tM4
富山県庁一次合格しました^^
次は面接、一意専心で頑張ります。
駄目だた。
見る前に配達のバイクが家の前をスイ〜っと通り過ぎた時点で
駄目だと思ったが
729 :
受験番号774:2006/07/04(火) 12:47:41 ID:1Pqx3D2W BE:145539252-
NHKのBSディベートという番組です。みなさんの意見を投稿して、公務員の給料を減らしましょう!
どう進める公務員改革
ttp://www.nhk.or.jp/bsdebate/ 公務員のあり方を見直す動きが本格化しています。
政府は、先の通常国会で成立した行政改革推進法を受けて、今後5年で、国家公務員、地方公務員の定員をそれぞれ5.7%以上純減(増加分を含めて削減)、同時に、給与も見直して、公務員の人件費を2兆6000億円削減することに
しています。
目的は、財政再建です。政府は、2011年度までに財政健全化に一定のメドをつけるために、11兆4000億円から14兆3000億円程度の歳出削減が必要としており、その具体策として、社会保障費や公共事業費とともに公務員の人件
費も削減されることになりました。
しかし、削減対象の約4割が、人件費の一部を国が賄う独立行政法人へ移行するなど、人件費削減の効果を疑問視する声や、削減にともなって国が担ってきた仕事を廃止すると国民生活の安心安全が損なわれると危惧する声もあります。
また、単なる削減だけでなく、天下りや官製談合などの問題にメスを入れるべきだという指摘もあります。
さらに政府は、公務員の仕事の効率化を図るため市場化テストの導入を本格化します。
従来は、国、地方の公務員が担っていた様々な公共サービスについて、官と民が競争入札を行い、落札した方に任せるという仕組みです。
官民が競うことで公共サービスのコスト削減とサービスの質の向上を目指します。
しかし、価格競争で担い手を決めれば、公共サービスの質が低下すると心配する意見や、本来、公共サービスは、採算を度外視しても官が担うべきだという指摘もあります。
国と地方が抱える巨額の借金と、急激に進む人口減少社会の中で、私たちは、公務員のあり方をどのように見直せば良いのでしょうか。
専門家や経済界、労働界の代表、市民が議論します。
730 :
受験番号774 :2006/07/04(火) 22:11:10 ID:QARtEtcS
富山県庁1次受かった皆さん
手応えはどうでした?
何割くらいとれてましたか?
731 :
受験番号774:2006/07/04(火) 23:31:27 ID:2u+ATrBt
回答スレで回答した感じだと教養7割専門6割で落ちた
さて、C日程に備えるか…。
732 :
受験番号774:2006/07/05(水) 00:07:37 ID:mdRLgiMk
一次合格。終わった後の手応えでは自信あったのは教養5割、専門6割くらい。
まあ合っとるかなって感じのも含めると7割行ったかなという感じだった。
裁事国税国U受けたけど自己採点できないのもあって1番不安だっただけに嬉しかった。
733 :
受験番号774:2006/07/05(水) 00:08:07 ID:76MCSojq
↑はっ!?そんなに高得点で一次落ちたの?石川県庁もレベル高いよね〜 県庁しか持ち駒ないのに(T_T)
おれ書き込むタイミング悪いな…
やっと一次通ったって感じだけど、まだ半分は落ちるのか…
二次がんばらねば。
富山県庁受けた知り合いは教養・専門半分以上できた手ごたえで落ちたそうだ。
自分が受けた富山市は来週発表なのだろうか?
736 :
受験番号774:2006/07/06(木) 23:51:54 ID:9pkvdQz0
皆岐阜大いってたっぽい中金大いってきた。
まだ日程残ってるからライバルに塩おくりたいくないので全部言わないけど一部晒しw
・集団面接
・主観にもよるけど若干圧迫
・説明会出たかどうかの質問はないが、説明会で話した内容についての質問が出るので出てないと結局答えれない
こんな感じ。
出欠確認の名簿をちらっとみた感じ、受験者総数は100〜120人超位になると思われ。
737 :
受験番号774:2006/07/06(木) 23:52:28 ID:9pkvdQz0
うお、間違ったorz
738 :
うま:2006/07/07(金) 02:52:45 ID:m+ZTVlKC
富山市受けた人、発表はいつかわかる人います?あまり手応えなかったですがね
739 :
受験番号774:2006/07/07(金) 13:09:13 ID:UAuhIaiq
age
740 :
受験番号774:2006/07/07(金) 14:14:16 ID:tix6lYV9
石川県庁、一次合格発表遅くない?21日って…
質問。
ここの住人で一般企業に就職し働きながら受けてる人っているか?
742 :
受験番号774:2006/07/08(土) 20:22:33 ID:OQoVU0kg
仕事続けながら受けてます。
石川県庁だけど二次試験と抜けられない仕事が重なりそうで心配。
いらぬ心配になることの可能性のほうが大だが。
743 :
受験番号001:2006/07/08(土) 21:46:25 ID:kA7ajO8N
同じく、民間に勤めています。
仕事休んで試験にいけるか心配。
がんばろ
744 :
741:2006/07/09(日) 00:36:39 ID:bJcNfYUI
>>742-743 レスありがとうございます。
正直な話、試験日などはどのように休ませてまらってますか?
自分も来年試験受けるので、実際先輩方はどのように休みとって受けに行ってるのでしょうか?
よろしかったらアドバイスお願いします。
745 :
受験番号774:2006/07/09(日) 18:47:27 ID:bj8vavJj
福井県の24日の面接は何ですか?二次試験と関係無いなら、受けなくてもいいんですか?
思いっきり選考材料になる。
といっても福井県は一次重視型だから二次試験は所詮ゲタ。
一次の出来にあまり自信がないなら気張って受けても結局同じなので国II通ってるならそっちに賭けたほうがいい。
747 :
受験番号774:2006/07/09(日) 20:28:22 ID:1d+BImjB
すみません、富山県庁の2次の論述については
どれぐらいがボーダーなんでしょうか?
たとえば半分ぐらいの出来は必要とか。
初めてなので、すみません。
頓珍漢な質問かもしれませんがよろしくお願いいたします。
749 :
受験番号774:2006/07/09(日) 21:45:17 ID:bj8vavJj
>>746 けど、24日は二次試験実施機関とは別の機関が実施する面接ですよね?
なんで、人事企画課と人事委員会が別に試験をやるんですかね?
750 :
受験番号001:2006/07/09(日) 22:19:03 ID:OfvHlOr9
教えてください。富山県の2次試験で行われる
適正試験というのは、どういった感じの試験が
おこなわれるのでしょうか。
751 :
受験番号001 :2006/07/09(日) 23:30:10 ID:95lOqYx1
>>744 土日なら友達の結婚式が使える。
平日は仮病か旅行。
職場のお土産用に東京ばななを通販で買ったことがある。
>>750 4年前は内田なんとかだった。
752 :
受験番号774:2006/07/10(月) 01:12:36 ID:/hUXhM8l
石川県警察の適性は内田クレペリンだった。めちゃ疲れた(T_T)
753 :
受験番号774:2006/07/10(月) 01:22:55 ID:pId4EgVP
>>747 一昨年だったかな、一次をすれすれで落ちた人と二次落ちだった人の開示点数がほとんど差がなかったって話があった。
福井県は開示請求すると教えてくれるのは獲得点数と順位だけなので
二次試験ではほとんど点数が積み増しがされてないってのが明らかになった。
>>749 基本的に人事委員会の二次面接は最終合格に影響し
人事企画課の面接は最終合格後、候補者名簿に載ったあとに正式に内定が出るかどうかに影響するってのがタテマエ上の違い。
でも実際には人事企画課の面接で人事委員会の職員が面接官やっているので二次試験の結果に影響していないはずがない。
去年、人事委員会に結果開示しに行ったら企画課のほうの面接で面接官だった人が奥の机に座っていたのを覚えている。
>>752 乙。
警察って柔道で段持ってないと駄目なんだよね?
空手なら小学校からずっとやってたんだが、やっぱ空手じゃ柔道代わりにはならないかね?
どう思う?
755 :
受験番号774:2006/07/10(月) 01:57:58 ID:/hUXhM8l
柔道・剣道の段位持ってた方が良いに越した事はないけど、持ってないから落ちる事はないよ。段位持ってない人も多くうかってるから。あとこれは個人的見解だけど、空手も十分有利なアピールポイントになると思うよ。
756 :
受験番号774:2006/07/10(月) 12:21:39 ID:Leb4lJgU
>>754 アピール材料にはなる。
だけど警察学校入ってから柔道か剣道段位は必ず取らされるので武道履修は免除にならない。
他の国だと空手合気道少林寺テコンドーなど武道を幅広く使ってるんだけどなぁ。
757 :
受験番号774:2006/07/10(月) 21:45:59 ID:am8AZyGL
市役所を受けたけど、内田クレペリンとかっていうやつ
すごい疲れた…。延々と足し算。
あれはなんのためにやるの?集中力でもみてるの?
途中でボーっとしてしまった。
練習とかすべきだったのかな。いまさら遅いが…。
受付の人が美人だった。
758 :
受験番号774 :2006/07/11(火) 00:26:47 ID:xCz7KI1o
確か理想の形があるんだよね。
それ意識しすぎて逆に変な形になったよ。
あんな腕の運動で合否決まるのかな。
759 :
受験番号774:2006/07/11(火) 11:38:55 ID:PL+A1XyM
いや、ここからはコネの勝負だ!
いかに影響力のある有力な人物と縁があって
動いてくれるかだな。
富山市もしくは富山の市町村受けた方に質問!
一次試験の手応えと難しさの程度を教えてください。
来年受験したいと考えてるので、参考までに
761 :
受験番号774:2006/07/12(水) 04:30:30 ID:jor8t7T0
県庁じゃコネなんてないよ、マジで。
無能な社員に給料払う余裕なんてあるはずないじゃん。
小規模自治体は知らんが。
>>762 俺にもそう思っていた青い時代があったよ。
早く就職して社会に出てみなさい。
この世の中がどれだけのコネで作り上げられてる汚い世界かってのがわかるよ。
764 :
受験番号774:2006/07/12(水) 22:22:22 ID:vEXjwbx2
身元チェックがあるからお前らみたいな小汚い家系じゃ当然不合格だよ。
765 :
受験番号774:2006/07/12(水) 22:28:41 ID:ltKNCKNH
二次の面接シートで併願状況をいくつくらい書いておくか激しく迷うな。
766 :
受験番号774:2006/07/12(水) 22:34:14 ID:/cTUwMXW
>>763 コネの一つや二つ誰でも持ってるのでは?
コネで就職するといろいろ面倒なことがあるので、使う、使わないは本人次第だけど。
君にはコネの一つもないの?
767 :
受験番号774:2006/07/13(木) 04:12:29 ID:TtijY/QM
>>763 書き込みの時間帯からしてお前も社会出てないだろw
768 :
受験番号774:2006/07/13(木) 09:22:36 ID:erMjAJHb
俺コネあるから使わせてもらうわ
769 :
受験番号774:2006/07/13(木) 14:03:22 ID:0UXTx7hS
俺ネコいるからかわいがらせてもらうわ。
770 :
受験番号774:2006/07/13(木) 22:33:36 ID:GT0lKC3d
コネコネコネココネコネコ
771 :
受験番号774:2006/07/13(木) 22:57:43 ID:oC+qoK+Z
石川県警受験された方
論文のテーマ教えてください。
772 :
受験番号774:2006/07/13(木) 23:25:06 ID:0UXTx7hS
あのここのねこそのねここねこ
あと1週間か…
774 :
受験番号774:2006/07/15(土) 11:18:57 ID:f7d62aVT
発表遅すぎ。富山県とかはもう発表されてるんでしょ?
福井の教採受ける香具師いる?
今年の倍率11倍・・・OTL
一次免除された香具師いいなぁ。
776 :
受験番号774:2006/07/15(土) 18:11:26 ID:f7d62aVT
教員採用試験て一次免除という制度あるんや。へぇ〜
777 :
受験番号774:2006/07/16(日) 18:51:07 ID:HqsMVcpX
集団討論のテーマ気になるな〜
集団討論の前に一次発表がガクブルなんだが。
まだ発表されてないんだ?きついな〜
集団討論とか知り合いいたらやりやすいだろうな。
石川県庁は一次発表が21日…。
県庁が気になって、国Uの官庁対策がやる気でないわ。
781 :
受験番号774:2006/07/16(日) 20:47:55 ID:HqsMVcpX
確かに今週来週かなり忙しくなりそう。
俺は受けてないけど石川県庁今年採用多いし気長にまちましょう。
782 :
:受験番号774 :2006/07/17(月) 23:11:06 ID:dqYou2fu
この板も自分が受験してた4年前に比べてずいぶん書き込みが少なくなったな。
それだけ受験者が少なくなったってこと?
住人の合格者が増えたと好意的にとらえたいところだが
公務員試験板の住人は高齢組が多いから受からなくて見切りをつけて民間乗換えをしたってのも十分ありうる。
ってか見切りをつけて民間て、新卒じゃなきゃいいとこ無理だよw
既卒じゃ無理無理w
教員志望の講師やってるならまだしも、普通の公務員目指してる香具師は浪人したら最後だね。
受かるまでやるしかないんじゃない?
高齢組の場合、一次は抜けれても二次は受ける前から不合格になってしまってる役所もあるからどうだろうね。
ちょっと前までは国IIの財務とか一部だけが高齢組排除の傾向だったんだけど
地方や他の役所でも採用抑制のせいでたくさん採れなくなったから職場内の年齢ピラミッドを揃えるために高齢組を採りにくくなってるらしい。
てことで28,9歳当たりになるとハロワでブラック企業の面接受けてそっちで我慢せざるをえなくなってる人ってのもかなりいるのが現実。
>>785 大卒でハロワはさすがにいないだろ。
ハロワってフリーター・ニートが行くとこだろ?
大学まで出てハロワなんて情けないよ。
787 :
受験番号774:2006/07/18(火) 16:54:31 ID:bBNFMfy8
ハロワはしらんがヤングハロワのほうになると大卒の人もかなりきてる。
ここ4,5年は現役で就職し損ねた、もしくはとりあえず就職したけどDQN企業でもう限界でやめたって人がかなり来てる。
>>787 ちょwヤングハロワてw
ヤングハロワ系は、私立大でバンドやったり、学生時代チャラチャラしてた奴らが行くとこであって・・・
とても公務員試験受ける国立出た奴が行くとこじゃない。
まあ自分に大卒のプライドないなら行ってもいいと思うが、ろくな企業ないっしょ。
>>788 普通に行く人達はいるのだが。
というか、ハロワ行かずに再就職できる方法なんてあるの?
790 :
受験番号774:2006/07/18(火) 17:46:14 ID:7TfI5C9Q
富山県庁二次一回目がオワタ。
論文一時間で約1000字だったけど時間が厳しかったです。
集団討論、みなさんの所は上手くいきましたか?
>>789 ないよ。
だから普通は新卒のうちに保険として、ある程度の企業内定出しておいてから
公務員試験受けるのが普通。
教員採用は講師があるからいいが、一般的な公務員目指してる奴で一発勝負する香具師は少ない。
一発勝負する香具師は、大抵、院に行く。
というかお前さん、企業に内定出さずに公務員浪人してるわけ?
>>789 田舎での就職捨てて都市部に行くんだったらなくもない。
リクNEXTみたいな就職コンサルはいっぱいあるからそこから斡旋してもらえば既卒就業未経験でもかなりの率で採用される。
ただ、ああいうところが扱ってる企業もブラックはかなりあるし
最初は契約から開始して、みたいな感じで体よく使われて結局正社員なれないってケースもよく聞く。
>>791 普通と言っているが、少なくとも自分の周りでは普通というわけではないな。
そこそこいい国立大学だが、公務員試験に望む姿勢や
再就職についていろいろなパターンの人達がいるよ。
794 :
受験番号774:2006/07/18(火) 23:32:12 ID:1+qC06f6
高岡市役所受けている人いる?
皆国Uばかり?
795 :
受験番号774:2006/07/20(木) 01:20:00 ID:kJQwiTf8
高岡受けてきたものですが何か?
やっぱ小規模自治体はコネで決まりなんすかね↓
小規模じゃなくてもコネはあるでしょね。
ただコネがないと無理ってわけでもない。
採用枠内にコネ枠と実力枠がありそうだ
798 :
受験番号774:2006/07/20(木) 20:27:12 ID:6nJ2FYTw
>>795 高岡市役所は面接どうでした?
高岡法科大枠があると聞いたけど。
福井市役所受ける香具師いる?
募集要項8月に発表って言ってたけど、本当に募集かかるのかね?
800 :
受験番号774:2006/07/20(木) 22:28:41 ID:JILDjjPs
↑受けようと思ってたけど、燃えつきてしまって、教養・専門ともに何も勉強してない(T_T)どうすっかなー もち駒は県警だけだ。
>>800 お、警察かあ。
警察ってもう合格発表終わったのかい?
もう合格したのかな?
802 :
受験番号774 :2006/07/20(木) 23:06:49 ID:alZaHbek
明日は石川県庁の発表日か・・。
どきどきして明日の仕事手につかないよ。
803 :
受験番号774:2006/07/20(木) 23:50:23 ID:JILDjjPs
801→いや、警察は一次発表待ちなんだ。県庁は…難しいだろうなー。微妙。
804 :
受験番号774:2006/07/21(金) 00:21:00 ID:hOWIDtRh
>>799 福井市は美山清水の残党がかなり増えたらしくて圧迫されてるので採用減少は確定コースの模様。
しかも越前市が採用0なので激戦もこれまた確定orz
石川県庁って何時発表だっけ?
県庁キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
合格してたぜ!!
807 :
受験番号774:2006/07/21(金) 10:44:00 ID:AS7biUoF
>>798 高岡市は面接は明日なんですよ。
先週集団討論あったけど行政と技術がごっちゃになって
やらされたな。。。ま、内容は比較的易しかったから行政が有利とかは
なさそうだったけど。あと作文?30年後の高岡像についてみたいな。
ちなみに自分は技術だったんで。法科大枠あんの???
技術だったら関係ないかもしれんが、行政だと危ないな↓
あとはコネ枠がないことを祈るしかない…
808 :
受験番号774:2006/07/21(金) 10:48:19 ID:zxFhAAuX
809 :
受験番号774:2006/07/21(金) 11:07:22 ID:AS7biUoF
810 :
受験番号774:2006/07/21(金) 11:44:00 ID:73JSD+bT
俺は県庁落ちたよ。
やっぱり仕事しながら地上は無理か。
でも今回の倍率で1次も受からないようじゃ
来年も望みは薄いな。手持ちの市役所がんばろ。。
811 :
受験番号774:2006/07/21(金) 12:13:15 ID:aCRCgeS1
県庁合格キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
やっと来月からバイトできます。
あとは卒論だけだ〜ヤッフォ〜!!!!
県庁受かったー。
2次は落ちる人の方が少ないから、落ちたらテラカナシス。
813 :
受験番号774:2006/07/21(金) 16:19:45 ID:j4DuBtog
合格した人おめでとうございます
2次試験もがんばってください
地上って提出物多いねー。
特に成績証明書ってのが気になる…。
どれくらい考慮されるんだろうか。
>>795 実際問題、最終合格にはやはり実力や実績が鑑みられた上、→合格でしょう。
一次とかに関してはまぁ分からんが。
悔いのない試験を迎えられますよう。
>>814 一次通ってるんだから成績は参考程度じゃない?
ちゃんと卒業できるかどうか見る程度だと思われ
817 :
受験番号774:2006/07/21(金) 23:48:10 ID:R/X0GUJo
基本的に二次試験でも一番重視されるのは一次試験の点数だ。
面接ではDQNかそうでないか程度しか見てなくて面接の心証で点数アップとかは考えないほうがいい。
今日福井の教員採用受けた香具師いる?
一般はいいが、教職オワタU\(●~▽~●)У
教職教養5割あればいい方だ・・・
県庁であれ市役所であれ結局は一次の点数
面接なんてお飾りだろうな
あとはネコ
820 :
受験番号774:2006/07/22(土) 19:35:56 ID:IrUdN1JH
にゃー
821 :
受験番号774:2006/07/23(日) 06:26:06 ID:RcM/jgUC
質問です。
石川県庁の2次試験の適性検査ってどういうのやるんでしょうか?
どなたかお願いしますm(__)m
822 :
受験番号774:2006/07/23(日) 11:29:22 ID:35kRzJ8A
クレペリン
823 :
受験番号774:2006/07/23(日) 12:08:54 ID:RXhG5LLW
一桁の足し算を延々とやる、疲れるよ。
824 :
受験番号774:2006/07/23(日) 16:38:17 ID:RcM/jgUC
>>822、823
答えて下さったみなさん、どうもありがとうございます。本当に助かりましたm(__)m感謝です。
825 :
受験番号774:2006/07/23(日) 17:40:25 ID:VDjiNnRv
826 :
受験番号774:2006/07/23(日) 20:18:58 ID:Aa4pQfuT
内田
827 :
受験番号774:2006/07/23(日) 20:28:28 ID:cs/rO/Zr
内田って何をみるん?
試験点数同じだったらそれで優劣つけるとか?
828 :
受験番号774:2006/07/23(日) 23:30:20 ID:Y7kD9k8h
単純作業をやらせると、普通の人間は時間の経過とともに能率が落ちる
休憩時間に近づくとやや作業量は上昇する
普通じゃない人をみつけるテスト
福井県庁二次受けた人お疲れさまです。
質問なんですが、個別面接で志望動機聞かれなかったのだがこれってどうなんでしょう?
のちの人事課面接で聞かれるのでしょうか?
830 :
受験番号774:2006/07/24(月) 06:55:39 ID:UUAnRO6x
>>829 俺はしっかり聞かれたけどなぁ。
人によって違うのかな?
面接一通り終わった後に、面接官から「こちらとしてもぜひ採用したいので、人事課面接の日は空けておいてくださいね。」
って言われたんだが、あのセリフは全員に言ってるのかな?
お前さんは言われたか?
831 :
829:2006/07/24(月) 09:09:17 ID:/ub5taiE
>>830 そんなことは言われなかったですね。
やはり落とす人と通す人は個別受ける前から決まってるのですかね?
832 :
受験番号774:2006/07/24(月) 12:48:15 ID:BLrP0kn+
>>830 国2や大学みたいに2次3次まで面接やるところ以外はその手の発言はリップサービスに過ぎんよ。
>>831 ある程度決まってる。
一時をスレスレで通過してきたようなのはほとんどチェックしてないし面接も短時間で終わる。
>>830 志望動機は面接シートに書く欄があったからあそこがきっちり書けてる場合は普通聞いてこないよ。
聞いてきたって事はシートに書いた内容が不十分だったか、文章表現が理解しづらかったかだと思う。
しかし、噂には聞いてたが併願状況の話はしつこかったな。
去年ここで話題になったから対策はしっかりしていったものの、時間の半分くらいアレでとらたんじゃないかってくらい聞かれて驚いた。
欲しい人材(一次で上位の香具師)は、しっかりとした考えを聞きたいという意味でも志望動機・将来のビジョンを聞かれる。
併願状況の話で半分も取られるような香具師は、一次スレスレで落とすときの動機を探していると思ったほうが良い。
だから併願状況どうこう言われた香具師は要注意だよ。
福井でのことではないけど、面接倍率が5倍以上のかなり高いところで
自分は志望動機聞かれなかったよ。結果は補欠採用だった。
だから、一概には言えないかと。
面接のタイプによると思うのだけど、例えば圧迫面接の場合には
突っ込みどころがある所を重点的に攻めたりするだろうし。
結局のところ、面接カードに書かれた内容と面接官の事前準備と
その場の会話の流れ次第じゃないかな。
というか、一次スレスレだから落とそうと考えるぐらいならば、
そもそも一次試験の合格者をもっと減らすと思う。
一次試験を通す意味がないから。
以前は試験点数上位者が原則優先で、上位者の中に痛い人間が
いた場合に次点の人を採用する流れが多かったという話を聞いたことがある。
でも、最近はそういう流れから脱却して、一次試験の点数に関係なく
面接のみで決める所も増えてきているという話だよ。
ただ、どこがそうで、どこがそうでないかまではわからないけど。
いろいろと情報が不確かなので。
>>835 このスレ見てるってことは、浪人してるのかな?
今何してる方?
現職の方ならその情報で合ってると思うけど、違うならあまりいい加減な事言わないでね。
837 :
受験番号774:2006/07/25(火) 03:54:15 ID:JDL/hpOx
>>835 確かに最近はどこも人物重視という言葉を掲げてはいる。
でも実際は一次の点数重視で選考。
かといって一次試験重視だからといって一次試験の通過者を少なくすると人物重視がタテマエなのがばれるから
一次試験での通過者は多めに設定しておく。
面接の機能はお前さんが言うように今でも痛い人を弾くのが主目的。
838 :
受験番号774:2006/07/25(火) 10:45:35 ID:2gcr9WMJ
金沢市役所合格キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
一次で何人くらい採ったんだろコレ
>>838 おめ!
漏れは不合格だったよ_| ̄|○
面接カードが入ってるような大きな封書だった?
こっちは見た目からダメっぽいうすーいやつだったよ。
俺も金沢市役所合格!
今日は焼肉行ってわっしょいしてきます〜
やっと結婚できる〜
頑張ってよかった。
841 :
受験番号774:2006/07/25(火) 14:10:24 ID:2m5j/bK4
二次っていつなんですか?
明日まで家に帰れないんで教えてください。
842 :
受験番号774:2006/07/25(火) 15:38:21 ID:d2w2XSrG
金沢市役所ってもう二次の結果でたの?
金沢市役所一次合格届いた!
長形3号の封書だったけど、面接カードが折り込んで
あったしすこし厚みがあった。
再来週に向けてネタの仕込みはじめるか。
844 :
受験番号774:2006/07/28(金) 15:11:28 ID:8BF6yVpM
富山県庁の面接で民間進められた。
はぁ。
845 :
受験番号774:2006/07/28(金) 15:19:34 ID:FZYkE/p8
>>844 それへこむな、向こうの真の意図はわからないけど。
圧迫は必ずあると聞いていたのになくて、話しやすかった。
ただあれだけ人多いとやっぱ緊張したよ。
846 :
受験番号774:2006/07/28(金) 16:03:59 ID:S/q1CE3K
富山県庁は楽だったよ
富山県庁
面接無事終了。
一旦面接終わった後に、とりあへづ君は内々定候補なのであまり目立った事しないように。
ってな感じで笑い話で終わったんだが、面接の時点で内々定だよって言われた奴他にいる?
企業の内定と迷ってるって言ったからそんな事言われたのかな?
848 :
受験番号774:2006/07/28(金) 19:01:49 ID:xfyqqz5D
>>844 それ、コストとか利益とかがうるさく言われだしたここ2年ほどの公務員試験の圧迫面接ではお約束の内容。
公共性とか損得抜きでやらなければならない仕事が大事だと思うんですみたいなアピール
>これからの公務員は利益やコスト感覚が大事なんだよと突っぱねられる
これからの公務員はコストや利益に敏感にやっていかないといけないと思うんですとアピール
>利益とかにうるさくやりたいんだったらなぜ民間はダメなのと切り返しを食らう
併願状況のところで「全然方向性違う役所なのになんで併願してんの?」と聞かれるのと同じくらい頻出の圧迫法だから
対策しとくのは普通。
849 :
受験番号774:2006/07/28(金) 23:10:17 ID:sO3YRTap
面接終わってその場で内々定候補なんて言われることなんて本当にあるのかなあ。
地上や市役所ではないね。
面接官に「私も○○君の考えには賛同するから、採用になったら是非その考えを活かして欲しい」みたいなのは言われたことあるが、その年は落ちた。
~~~~~~~~~~~~~~~~
ちゃんと下線みたいな留保ついてたし。
ただ、国2の官庁訪問や大学法人だと「春から一緒にがんばりましょう」という感じで事実上の内々定宣言をもらうことはある。
つか今年もう貰ってきた。
おかげでやっと就職できるよ…
富山は1次の点でほぼ決まってるらしいしあるんじゃね?
富山県庁は一次重視と言われているが、本当は2次のウエイトも相当高い。
一次の配点は大体全体の4〜5割である。2次で一番配点が高いのが2回
に分けて行われる個人面接。真の圧迫面接ではないが、甘い受け答えや
矛盾のある受け答えをすると鋭い突っ込みから畳み掛けられるタイプの面接。
富山市の情報はないですか?
>>852 確かにツッコミ型の面接を圧迫面接と勘違いしてる馬鹿は多いな。
ほんとの圧迫面接ってのはいきなり「君帰っていいよ」とか言われたり、「君は馬鹿だろ」と脈略もなく罵声食らうようなやつだ。
ただ向こうも向こうで優秀な人を欲しいんだし、1次受かった学力のある人の中から
さらにきつく面接してもへこたれない人を探そうとすれば、そういう面接になるのは当然でしょ?
それを嫌と言ってるようじゃ組織の中に入ってもやっていけないんでは?
自分たちの意見があるのに、他に行ったときに周りの空気にのまれて自分の意見が言えない人よりも
逆風のなかでもしっかりと自分の意見が言える人のほうがいいしょ?
857 :
受験番号774:2006/07/29(土) 16:37:28 ID:bqswnlRG
内々定的な発言や、一次二次の配点比率の話って本当?
そんなの聞いたことないし、配点比率の公表もしてないし。
他にも内々定的なこと言われた人いる?
858 :
受験番号774:2006/07/29(土) 17:04:00 ID:TNmuw5z2
>>857 旧帝大の友達で、企業の内定を待ってもらっている香具師は、
内々定を告げられたって言ってた。
一次二次の配点比率については良く知らん。
859 :
受験番号774:2006/07/29(土) 17:14:08 ID:YQGZEnK3
>>854 どんだけ頭の中がおめでたいんだ?そんなもの圧迫以前に面接と呼べるシロモノじゃない。
そんな面接を受けた事があるならお前がよっぽどその面接官の気に食わない事を言ったんだろ。
860 :
受験番号774:2006/07/29(土) 17:16:36 ID:bqswnlRG
合格ラインに達して他に内定もらったって言った人にはそう言うのかな。
てかそんなこと言われなかったから更に心配になってきた…
861 :
受験番号774:2006/07/29(土) 17:26:51 ID:FahgJyi4
>>859 民間の面接ならそういう面接する企業もけっこうあったりするよ。
でもそんなものは堂々と笑顔で受け答えしてればいいんだけどね。
公務員の面接は一般に紳士的だから圧迫もソフトな感じがする。
配点比率はネタかもしれんが、隣の新潟は一次リセットだし、どの
自治体も二次のウェイトを上げまくってるからかなり高いのは本当
だと思う。
862 :
受験番号774:2006/07/29(土) 20:59:44 ID:x33AQh16
>861
面接官のレベルが低くて、論理的な圧迫ができてないだけのような…
仮に精神的な圧迫をしたいにしても、それはそういうスキルが日頃から必要ということでそんな上司達はどうなんだ?
>>862 いや、そうでもない。
「帰っていいよ」とか「もういいですよ」系の圧迫は受験者がどれくらい食い下がってくるかでガッツを見るらしいし
相手のアピールとかをいきなり全否定する類の圧迫はそのあとにどうきり返してくるかの機転の良さを見るらしい。
圧迫は狙ってるものはあるにはあるんだけど
不況期あたりからやってる手法はあまりに陰惨すぎて受験者いじめにしか見えないものが多いね。
864 :
受験番号774:2006/07/30(日) 03:38:52 ID:1UeSNaZz
公務員試験で圧迫のとこある?自分の周りで圧迫でやられたってやついない。
つっこまれることはあったけど…圧迫ってどんなんだろう。
まあ上がり症の自分としてはなくてホッとしたけど。
866 :
受験番号774:2006/07/31(月) 17:59:27 ID:YK3n27pw
自分の知り合いは圧迫だったらしいよ。
今年の試験じゃないけど。
867 :
受験番号774:2006/07/31(月) 22:26:21 ID:c9Bxloy1
スレ違いかもしれんが。。。
地元から離れた他地方に合格した場合、住宅手当はでるんでしょうか?
公務員の住宅手当はあまりよくないと以前聞いたのですが。
ちなみに当方市役所希望です。
868 :
受験番号774:2006/07/31(月) 23:31:45 ID:5k6xt2qx
>>867 そこまで生活きりつまってんのか?
そんなことは合格してから心配しなさい。
869 :
受験番号774:2006/07/31(月) 23:38:13 ID:CTHFMGhw
おまいら気にしすぎなんじゃないか?
面接は相手とのコミュニケーションを成立させるのが目的
「これは圧迫なのか?」とかいちいち考えてもしょうがないでしょ。
自分の考えを相手にわかりやすく伝えることだけ考えてれば良い
「君は民間のほうがいいと思う」と面接官の言った発言は、
研究テーマの説明の後に言うと思うんだが、それはあなたの説明が
良かったって意味にとらえるべきじゃないかな。
「そんなに一生懸命研究に取り組んでてなんで公務員になりたいの?」
ってことなんだよ。民間すすめられたってそれは別に圧迫じゃないと思う。
逆にそれで「でも自分には公務員しかないんだ!」っていう自分の主張ができないとなると
「本当にこの受験生は公務員になりたいのか?」っていう熱意、志望動機を
疑われるのは当たり前。
圧迫面接なんていうのはそんな甘っちょろいもんじゃない。
もっときついこと言われる。それでも、どうしてもここじゃなきゃだめだって
主張できる本当に熱意のある人だけが採用されるんだよ。
871 :
受験番号774:2006/08/01(火) 13:18:30 ID:WiA1Fdko
福井市の採用情報出た。
一般事務14(昨年比-2)、行政事務15(昨年比+1)。
2007年問題の効果は出てないなorz
872 :
受験番号774:2006/08/01(火) 13:25:15 ID:s2KoGGeF
今年の試験で県に採用された場合、絶対来年4月に就職しないといけないの?
一年延ばしたりできないのかな?留学したいんだよね。。
873 :
受験番号774:2006/08/01(火) 14:34:05 ID:wLy2p2qj
高岡発表いつ?
874 :
受験番号774:2006/08/01(火) 16:05:04 ID:hNYVDAEh
>>872 _。
留学したいんだったらなんで受けたのって言われるよ。
>>871 これまでの採用数からすると一般と行政が逆転してるとは奇妙な現象だな。
877 :
受験番号774:2006/08/02(水) 00:45:31 ID:d+Hbcged
倍率はどうなるんだろう?
行政が高くなるのかな。
大原福井校の学生挙手
(´・ω・`)ノシ
879 :
受験番号774:2006/08/02(水) 03:33:54 ID:qIOSoEWr
今年は国2、地上、B日程とどれも専門試験がむずかしめというかいやらしい問題が立て続けだったから
C日程も結構厳しいんじゃないのかねぇ。
3つとも見事にグダグダにされたから専門なしの一般に乗り換えようか検討中。
880 :
受験番号774:2006/08/02(水) 06:44:31 ID:ZEoYoEq+
>>879 一般なんて女が受かってなんぼだ。
男なら勝負せえや。
881 :
受験番号774:2006/08/02(水) 12:59:05 ID:vnNttN96
>879
結論はあってるけど、理由が違うのに気付けなかったのはただの勉強不足
882 :
受験番号774:2006/08/02(水) 15:58:12 ID:zcxVvMkP
なんか今年はやたら殺伐とした書き込みが目立つな。
去年までは自分の試験室の棄権率とか出題傾向とか
二次試験の会場のふいんきとか結構後発のためになりそうなものとかが多かった気がするんだが
今年は流言とカキコに対する煽り返しがやたら多い気が…
>>882 景気がよくなって新卒は民間を選ぶようになったからここの住人にはほとんどいない。
残ってるのは浪人ばかりで皆テンパってるから余裕のないカキコばっかってところじゃないか?
>>873 個別面接のときに、最終合格は8月1週に発表の予定です・・って言ってたような。
合格なのか、不合格なのか。この、生殺し状態、正直辛いです。
885 :
受験番号774:2006/08/03(木) 15:27:41 ID:jN7ZClmV
>>884
わいも生殺し状態でまってまつ。
今日も家にはハガキこず…
郵便局の原付が通るたびにビクビクしてるよ
高岡、最終結果来た人いる?
金沢市役所は面接を何分くらいおこなうのだろう?
誰か知っています?
889 :
受験番号774:2006/08/03(木) 20:26:54 ID:FC2o+lrD
>>888 俺は受けてないが、5分くらいと聞いたことがある。
ほぼ筆記で決まっててあとは印象が大事って感じなのでは?
まあでも今年もそうだとは言い切れん。
>>889 情報ありがとう。
にしても、5分って短い。
他の面接に比べても第一印象が大事そう。
891 :
受験番号774:2006/08/04(金) 11:33:49 ID:NfmPT3BJ
885ですが、通知今日しました。
採用予定候補より上位の辞退待ち…
技術だけど、厳しいス…
892 :
受験番号774:2006/08/04(金) 12:38:36 ID:rjwjMYF4
市町村でも補欠採用ってあるのね。
884です。採用候補者名簿に登載しました・・・ってきました。一応、合格みたいです。
でも、これって、100%採用ってわけじゃないんですよね。。。
情報開示で、順位調べてこようかな。ちなみに事務職です。
894 :
受験番号774:2006/08/04(金) 16:50:35 ID:6u85nF2u
いや、名簿に載ればほぼ採用確実。
民間でいう内々定状態だと思えばいい。
ただ、その後に問題行動起こしたり
稀に行われるんだが名簿記載者対象に再度面接があった場合にDQNなことしでかすと本採用から外されてアウト。
895 :
受験番号774:2006/08/04(金) 20:41:49 ID:ArnegBOD
高岡市って今年何歳までおkだった?
来年受けられる年齢だったら受けようとおもうんだけど・・・
896 :
受験番号774:2006/08/04(金) 21:09:45 ID:I6dJnIvk
石川県庁は面接カードに沿った面接ですか?
897 :
受験番号774:2006/08/05(土) 19:02:09 ID:v1Q1KZO0
>895
高岡市は、受験年の4月で29歳までだったと思うよ
899 :
受験番号774:2006/08/07(月) 11:18:23 ID:diCivb9Y
金沢市あげ
900 :
受験番号774:2006/08/07(月) 11:32:29 ID:diCivb9Y
900
901 :
受験番号774:2006/08/07(月) 12:52:23 ID:1zoYXGYG
福岡対福井商 あげ
902 :
受験番号774:2006/08/07(月) 16:36:06 ID:diCivb9Y
面接微妙あげ
orz
面接 死亡sage
904 :
受験番号774:2006/08/07(月) 17:09:38 ID:4ZzwOTWF
面接どもっちまったsage
orz
面接すごいてんぱった
ていうか、もしかしてみんな金沢市?
906 :
受験番号774:2006/08/08(火) 07:10:09 ID:7D9adae6
福井市なんだが、一般と行政の内定者の男女比率知りたいのだが、
ぶっちゃけ一般だと女が大半なのかな?
行政行きたいのは山々なのだが、行政って法学部ばかりのイメージが・・・
行政は法学部が占めて、他は一般に行くというのが普通なのだろうか?
マジレス求む。
>>906 最近は男女比出すことで女→男への逆差別の意味合いがあるって批判もでてるから出してないところも多いね。
役所にもよるけど国2とかの感じで言うと内定者の比率は男女比3:2〜3:1くらいだと思われ。
維持管理色が強く企画性や渉外性が薄いところほど女性が多い気がする。
福井市の受験者の場合だとここ2年くらい見てると行政で男女半々、一般は男女2:3〜半々くらい。
公務員は結婚後、出産後でも働きやすいということで女性受験者はかなり多いと思われ。
あと、行政職は法学部で法律専攻なら確かにある程度有利(2次選考で志望動機が言いやすい、専門性をアピールしやすいなど)だが
一次レベルだと最近は皆予備校行ってるし、一般も行政も学部による有利不利は少ない。
むしろ予備校学習の有無や併願で場慣れしてるかどうかのほうが一次では大事なんじゃない?
とマジレス。
908 :
受験番号774:2006/08/08(火) 11:56:42 ID:yPvRu8oV
>>906 あと去年入った人の話では、行政も一般も1年目の仕事内容・待遇に違いはないらしい。
昇進についても課長以下は試験で決めるって書いてあるし、行政・一般の試験区分はあまり関係ないと思う。
だから、自分が受けやすい方で受けるのがいいんじゃないかな。
>>908 いや、待遇は違う。
案内パンフ見るとわかるんだけどホムペに出ている初任給は一般職のもの。
行政職だと初任給は+1万くらい。
あと昇進試験の受験資格は上司の推薦制らしいので一般職だと推薦受けにくいんじゃないのかね?
910 :
受験番号774:2006/08/08(火) 13:07:22 ID:yPvRu8oV
>>909 そうなんだ、知らなかった・・・
嘘書いてごめんなさい&訂正してくれてありがとう!!
911 :
受験番号774:2006/08/08(火) 17:00:54 ID:WFzyusVH
>>909 初任給はあってるが、昇進に推薦とかはない。
一般、行政関係なく純粋に試験だけ。
ただ、次長から上になると一般では_だが、そもそも上がれる人間は一握りだからあまり気にせんでもいいw
912 :
受験番号774:2006/08/08(火) 20:23:54 ID:c4kXJ7uK
なるほど一般も行政もそこまで意識することはないのですな。
専門の時事と法律関係どっちをとるかってことですな。
どっちも努力しなきゃいけないし、実際どっちもどっちですな。
913 :
受験番号774:2006/08/08(火) 20:40:55 ID:IW8efUEU
福井市は今年は14と15で定員ほぼ横並びだから好きなほう選べばいいと思う。
金沢市を受けた人に参考までに聞きたいのだが、
面接のときに、いくつ質問された?
自分は、時間の割には・・・という感じだったので、ちょっと気になっている。
よければ教えてほしい。
915 :
受験番号774:2006/08/09(水) 15:29:57 ID:XAzFxNRO
高岡市の補欠の人は送られてきた書類に補欠って書いてあるんですか?
補欠って書いてなければ必ず内定もらえるの?
916 :
受験番号774:2006/08/09(水) 18:40:27 ID:qWIPCeFF
警察官になりたい28歳♂ですが、
柔道や剣道が一切出来ません。。。
受けるだけ無駄でしょうか?
917 :
受験番号774:2006/08/09(水) 22:06:40 ID:s3iAYIho
大抵が無段位者だから気にしなくていい。
全員警察学校で段位取れるまでやらされる。
なりたいなら一般教養の実力をつけることと体力つけるほうが大事。
918 :
受験番号774:2006/08/10(木) 07:39:49 ID:/x+DC22i
915>>
技術の補欠のものですが、
採用予定候補に登載されましたが、上位の欠員待ちですと書かれてあり、
あなたは登載人数○人中△番です。と書かれてあるだけで、特に書類も送られて
きてないよ〜。。。これ落ちたらもういくとこないぽ…
919 :
受験番号774:2006/08/10(木) 11:34:51 ID:V6ZBfdo0
>>918 今の公務員関係の人気は
上から順に市町村>都道府県≧国>大学>郵政って感じだから辞退待ちはきついだろうね。
特に技術系は採用定員少ないし乗り換える人もあまりいないだろう。
高岡ってAかB日程でしょ?
まだC日程残ってるからC日程本命の人がいれば辞退出るんじゃない?
市町村ってそんなに人気なの?
922 :
受験番号774:2006/08/11(金) 00:34:37 ID:nAw1qJfd
>>921 公務員受ける奴は安定志向が強いのとUターン希望者が多いことを前提で話をする。
都道府県:道州制で大規模リストラの恐れあり。Uターンは可能。
国2:人減らしでガクブル、希望の土地の出先にいけるか不明、異動で他県に動かされる恐れありでUターンの確実性に欠ける。
大学:負け組大学にあたると統合で他県異動の恐れあり、地元大に定員なければUターン不能。
郵政:民営化でアボン、Uターンは絶望的。
市町村:合併終了でひと段落着いて安定、Uターンは申し分ない。
消去法でいくと都道府県か市町村になる。
ただ、既に合併がほぼ片付いた市町村のほうがこれから起こる道州制で何が起こるかわからない都道府県よかマシに見える。
無論、市町村は合併で定員なしてのもあるだろうし夕張みたいなケースも考慮すべきだからノーリスクってわけでもないけどね。
富山の発表があったのに、書き込みが1つもない…
924 :
受験番号774:2006/08/11(金) 10:45:55 ID:xAsW68uq
今から見に行く、いままでで一番緊張する。
925 :
受験番号774:2006/08/11(金) 11:30:13 ID:RWS0vtkH
>>922 状況がほぼ同じで県庁と市役所の2つが残るなら県庁選ばないか?
県庁のほうができる仕事はでかいし、給料も高い。
富山と福井で発表されてるのに書き込み少ないね〜
927 :
受験番号774:2006/08/11(金) 15:25:03 ID:o9hKQ+ll
福井県今年も落ちた('A`)
しかもまた集団のとき議論ぐしゃぐしゃにしてた奴が受かってるし納得いかねぇ…
>>922 >市町村のほうがこれから起こる道州制で何が起こるかわからない都道府県よかマシに見える。
まあそういう意見もあると思うけど、
道州制なんて「具体的」には何一つ決まってないんだから、
そんなことまで考慮に入れると何もできないんじゃないか?
仮にあるとしても数十年後の話。
そんな未来のことは分からんよ。民間だって潰れてるかもしれんし。
あくまで現時点での自分の方向性に、より合致したところを選ぶべき。
何年も2次落ちしてるんならもうやめたほうがいいとおもう
930 :
受験番号774:2006/08/11(金) 18:02:35 ID:iC15Fg5n
>>927 お前どうやって生活してるの?
バイトしながら勉強?
夢のためなら頑張ればいいが、現実を受け入れて地に足つけることも大事だと思う。
心配だから、何をしながら生活しているのか、何年受け続けているのレスをくれ。
931 :
受験番号774:2006/08/11(金) 18:27:11 ID:OvP0HAGA
最終合格するやつは親(二馬力公務員おおい)の金で勉強してる
バイトしながらでは太刀打できないよ
資金、時間等あらゆるリソースをつぎこんで短期決戦にかぎる
932 :
受験番号774:2006/08/11(金) 20:11:22 ID:jFwt0t8G
>>920 C日程が本命の人はいるにはいるだろうが、それ以前に県とか受かった時点で
受けない人が多いんじゃまいか?俺的には敗者復活戦みたいなイメージ。。
しかも採用枠めちゃ少ないしな↓
933 :
受験番号774:2006/08/11(金) 20:50:14 ID:iC15Fg5n
934 :
受験番号774:2006/08/11(金) 21:13:36 ID:OvP0HAGA
935 :
受験番号774:2006/08/11(金) 21:26:48 ID:iC15Fg5n
ID見ると、930=933=955だな。
書き込みようを見ると、本気で他人の心配するような人には見えない。
他人の状況を晒して楽しみたいだけの人に見えるので、927は答えない方がいいと思う。
(本当に善意だとしたらすまんが)
927は、他の人が受かったことが納得いかないようだが、
面接官にしてみれば何か感じるところがあったのかもしれないよ。
そう考えて、他人のいいところや自分の駄目だと思うところを見つめ直して
これから先の糧にしていった方がいいと思う。
これから先どうするつもりであっても、くじけず頑張れよ!
937 :
受験番号774:2006/08/11(金) 23:35:41 ID:5v+nTS68
個別面接だけだと自分でどっかしくじったかもと思うだけで終わるけど
集団討論とかがあると明らかに自分より変なのが混じってることが多いからなー。
どうしてもそこに責任転嫁してしまう気持ちはわからんでもない。
>>931 誰が地上ごときのために全てを犠牲にするんだよ?
ひょっとして福井大の方でつか?
県庁落ちて目茶目茶凹んでいたら直後に地元B日程市役所の合格通知が届きました。
捨てる神あれば拾う神ありといったところでしょうか・・・これで決めてしまいたいです。
県職に憧れて県を少しでも良くしたい一心で頑張ってきましたが、残念です。合格された
方々、頑張ってよりよい県を作って行ってください。
940 :
受験番号774:2006/08/12(土) 14:40:24 ID:TJC8Erto
富山市きたー
942 :
受験番号774:2006/08/12(土) 16:14:17 ID:ybJyK3XI
943 :
受験番号774:2006/08/12(土) 16:15:47 ID:g212/GCW
944 :
受験番号774:2006/08/13(日) 00:20:06 ID:ssSxxWeP
945 :
受験番号774:2006/08/14(月) 22:05:07 ID:GV4sKqG4
オメデト
946 :
受験番号774:2006/08/17(木) 22:09:15 ID:7aKJBnGX
昭和52年4月2日以降生まれが受験できる自治体はある?
今年度の試験が残っているので自分が知っているのは、福井市と白山市かな。
948 :
受験番号774:2006/08/19(土) 10:01:52 ID:LpHKtTSl
福井市の給与また削減かよ。
こりゃ初任給は18万切るな。
>>948 え、そうか?
HPの勤務条件見たら、むしろ去年より上がっていると思うのだが。
去年は確か大卒で17万600円くらいだったと思う。
950 :
受験番号774:2006/08/19(土) 17:53:49 ID:UEV26NVj
>>949 パンフを見ると今年は一般事務が176,800円、修士卒だと+2万くらいが相場なので196,800円くらいと推定。
ここから推測すると行政事務は大体+1万くらいが多いとして186,800円くらい、修士卒で206,800円くらいになる。
新聞では来年度から4.3%削減と見たので
一般事務で169,197円、修士卒で18,8337円くらいにダウン。
行政事務も178,767円、修士卒で197,907円くらいに落ち込むんだと思われる。
一般事務は明らかに安いけど、行政事務の給与の場合なら
東京・名古屋・大阪あたりの民間と比べると2万くらい安いが北陸3県の民間企業だったら同水準くらいじゃなかろうか。
>>950 北陸の民間でも大手ならもっと出るだろ。
952 :
受験番号774:2006/08/20(日) 03:42:00 ID:AJC8xW8D
お前ら初任給だけでみるなw
初任給が高いとこは、ただでさえみんなきつくて辞めちゃうからあえて高めに設定してあるわけで。
それに比べたら公務員なんて楽だよ。
何より安定してるってのが大きいから、民間の初任給と比べたらあかんよw
953 :
受験番号774:2006/08/20(日) 08:08:25 ID:wc00r/pf
北陸だと3年後には公務員の方が給料高い
954 :
1:2006/08/20(日) 20:49:21 ID:xtiWyum+
ひさびさに覗きに来ました。
とっくに次スレにいってるかと思ったけど
まだ残ってたんだ。
とにかく、福井県庁受けた皆さん乙でした。
福井市受ける皆さん、がんばってくだされ。
福井市の来年度から給料削減の話むしかえしてすまんが
それは一律カットなのか?
兄が県庁にいるんだが、県庁も7%くらい削減してるけど
若い世代はほぼ影響なしで上の世代が10%くらいカットされてると聞いてる
もちろん生涯年収的は大幅減だが、入庁してしばらくは心配しなくてもいいのでは?
それと兄は大学の同期でこんな安い給料のやつはいないとこぼしてるよ
まあ給料気にする暇があったら勉強しなきゃだね
わしは福井市役所が第一志望だからラストスパートがんばるよ
956 :
受験番号774:2006/08/21(月) 00:09:53 ID:7RuVvGgi
>>955 なぜ民間の奴らが仕事辞めてまでも公務員なろうとするかよく考えろ。
それが全て物語っている。
すまん、言いかたが悪かったかな
上の人たちが初任給のことをとっても気にしてるみたいだったから書いただけで
自分は全然気にしてないよ
周りに公務員が多いからいいとこも悪いとこも分かってるつもりだし
第一メリットも少しはないと公務員試験ひとつにしぼって勉強なんてできないよ
>>955 給与削減はxx等級以上とかいう条件は付いてるかもね。
ただ、初任給は据え置きで上の等級が給与削減になるということは
それだけ入った後の昇給速度が落ちるということを意味する。
20台スレスレで入った人とかは人生設計つらそーね…
959 :
受験番号774:2006/08/21(月) 18:20:00 ID:ZLdzaSdg
国税第一志望の人います?
960 :
受験番号774:2006/08/22(火) 01:06:18 ID:3YhHJQLg
961 :
受験番号774:2006/08/23(水) 21:23:36 ID:zBVd5fVM
最後の追い込みがんばって
962 :
受験番号774:2006/08/24(木) 02:08:18 ID:aAyq1rGq
いきなりですみませんが
福井の大原の公務員講座ってどうですか?
役に立ちます?
963 :
受験番号774:2006/08/24(木) 02:31:00 ID:dm1GnA63
がんばろ
964 :
受験番号774:2006/08/24(木) 11:48:07 ID:ExfLKK7d
微妙にスレ違いっぽくて申し訳ないんですけど質問です。
LECのWebで勉強してるんですけど、これって勉強の仕方は
1教科全部終わらせる→次の教科→次の教科…
でやったほうが良いのか
全教科満遍なくやったほうが良いのかどっちなんでしょう?
965 :
受験番号774:2006/08/24(木) 12:23:55 ID:3hTZq3Yb
そうだね。僕の場合はそうしてた、ウォーク問を1教科ずつやって合格した。
一年でどの問題も7回ぐらい解いとったよ。
966 :
受験番号774:2006/08/24(木) 12:39:29 ID:6u6kRUkf
>>964 >1教科全部終わらせる→次の教科→次の教科…
俺はその方法でした。LECの講座は早くて4回くらいだったと思う。
4回位の内容ならすぐに頭に入ると思うし、俺の場合、一通り勉強してから問題集解きたかったからそうした。
あと、講座によっては、何月何日からじゃないと始まらないって感じの講座もあったから、
自分で勝手に「その講座が始まるまで、今やってる教科をマスターする」って風に目標見つけてやってた。
967 :
受験番号774:2006/08/24(木) 21:50:01 ID:P5YD47BG
昨年呉市で不正採用があったみたいだね。
968 :
964:2006/08/25(金) 00:21:45 ID:1iO0bdUd
>>965,966
どうもありがとうございます
今までやったことがない形式だったので戸惑いましたが
その方法で行ってみることにします
969 :
受験番号774:2006/08/25(金) 19:33:53 ID:hZB4GiFD
967>>
小規模自治体はこれで安易にコネ採用できなくなるとありがたい。
970 :
受験番号774:2006/08/26(土) 00:06:34 ID:1rkDYEdE
多分隠蔽が更に巧妙化するだけな気がする。
971 :
受験番号774:2006/08/26(土) 11:51:21 ID:UtDpbxno
暑い
そろそろ埋まりますね。新しいスレってどうやってたてるんでしょうか
こういったことは全然わからないので、できる方いたらよろしくお願いします
973 :
受験番号774:2006/08/27(日) 18:30:51 ID:2Wo7SD+K
みんな勉強はかどってますか?
974 :
受験番号774:2006/08/28(月) 12:39:33 ID:ScgiI8LR
>>973 今このスレ見てる人で企業内定取れてる人いる?
俺は取れてて勉強に全く身が入らない。
みんな公務員一発合格にかけてるのか、
それとも企業内定取れてて公務員試験受けるのかどっちですか?
浪人組、企業で働きながら受験組・・・etc色々いると思うけど、
みなさんはどんな状況でしょうか?
975 :
受験番号774:2006/08/28(月) 13:02:04 ID:CZ2QMSwp
一般企業の内定はあるがアホでも受かるようなブラックの内定だから危険すぎていきたくない。
就職浪人化するともう公務員以外選択肢なくなるから仕方なくとったんだけどね。
公務員浪人はマジでつらいからやめておけ
合格したからよかったもののしなかったら樹海いきだったよ
977 :
受験番号774:2006/08/28(月) 15:43:45 ID:HEjme6/V
働きながら公務員試験受けてる人っているんですかねぇ?
企業勤めながら受験ていうスタイルは、教授もほぼ無理だって断言してましたからねぇ。
やっぱり公務員に憧れはあるけど、企業に入ったらとことんやるしかないみたいですね。
978 :
受験番号774:2006/08/28(月) 16:38:10 ID:NIfmWiBU
働きながら公務員試験受けまして、無事合格しました。
ヤル気になればなんとでもなるものです。>富山県上級・技術
979 :
受験番号774:2006/08/28(月) 19:26:21 ID:nH9OEd5H
石川県庁の合格通知って名簿に登載されましたっていう紙一枚だけですか?
これからの日程とかどうなってるんでしょうか。
内定式とかあるの?
980 :
受験番号774:2006/08/28(月) 21:23:11 ID:qOkyOhtv
>>978 それはすごいオメです。
ぶっちゃけ働きながら勉強時間てどれくらいとってました?
成功者の秘訣聞きたいですなぁ。
981 :
受験番号774:2006/08/28(月) 21:52:38 ID:hqMOzgzs
>>979 私も1枚だけでしたよ〜。
これからなんかあるんかな?
982 :
受験番号774:
>>981 採用面接は終わってるわけだから、
次はどんな動きがあるんでしょうね。