C日程教養問題複製解答スレ2問目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
立てました。
2:2005/09/19(月) 19:19:27 ID:gVN4C4oy
確 第1問…行政学          Bアカウンタビリティ(専門やってれば他肢は消える)
確 第2問…憲法の職業選択の問題   酒(積極目的でも消極目的でもないため)
  第3問…違憲審査権の範囲     D(A説もあり。双方の根拠求む)
確? 第4問…2国間の商品の優位性   Bor両方 B ワイン
  第5問…日銀の金融政策      公定歩合と輸入品の肢
確 第6問…最近の中国の動向    六カ国協議
確 第7問…最近の社会保障制度  C(2017年以までは保険料引き上げ、速攻の時事まぎらわしい)
確 第8問…地理:世界の気候     熱帯(ツンドラは夏気温0度以上)
確 第9問…地理:アメリカの人種事情   ヒスパニック系
確 第10問…日本史:律令制度     分国法のB
確 第11問…日本史:GHQの戦後改革 女性代議士(教育委員会の設置は地方教育行政の
                         組織及び運営に関する法律)
  第12問…世界史:中東事情     B(消去法で他が消える、ただしBもあやしい)     
  第13問…世界史:産業革命      フランス(資本蓄積が進まず産革の達成遅れる。
                        またイギリスは政府主導の表現があやまり)
確 第14問…思想:近世の各思想家の思想   @カント
確 第15問…数学:整数の性質         Bx+2/x≧2√2
確 第16問…物理:摩擦力の問題     Bf f
確 第17問…化学:アンモニアの溶液   B(17.0×(31.8−12.9)/22.4≒14.3(g))
確 第18問…生物:植物の恒常性     誤誤正 光中断入った場合、短日植物は開花しない。
確 第19問…生物:脳の各部位の役割:
        ア(呼吸や消化)延髄 イ(随意運動)大脳 ウ(姿勢の調節)小脳
確 第20問…地学:世界の主な火山の種類    デカン高原


3受験番号774:2005/09/19(月) 19:19:29 ID:kjuQaTMd
>>1
お疲れ様です。
ありがとう。
4:2005/09/19(月) 19:21:04 ID:gVN4C4oy
第21問…文章理解:英語=労働中のミスに対する罰金の効果
              @精神的に圧迫されて、余計ミス増える。
確 第22問…文章理解:英語=子供に期待するあまり子供に選択権を与えない親
              安定してきた世の中だから、子供がに自制心とかが芽生えない
  第23問…文章理解:英語=南極大陸の過去
              ・@地殻変動が起きて海流が大陸の周りをぐるぐる回るようになって
               氷に包まれる大地になった
              ・海流が来なくなったから、寒くなった
確 第24問…文章理解:古文=中納言と西行とDQNな使用人の侍
              B西行が、中納言に会いに来たがいなかった。楽器の音色に引かれて
              一句読んだが、侍に不満と勘違いされて殴られた
確 第25問…文章理解:現文=ポピュラーとは
              @知識人にしてみれば、
              未開の土地の原始人も自国の農民も変わらない存在って内容の肢
確 第26問…文章理解:現文=自分の感情を他者に伝えるのは難しい
              Dわたしの言葉は、私の文脈で話すけど、あなたは、
              あなたの文脈で理解するから言いたい事が伝わらない
確 第27問…文章理解:現文=夢と現実の物語化
            夢も現実も物語作ってるとかなんとか
5:2005/09/19(月) 19:22:52 ID:gVN4C4oy
第21問…文章理解:英語=労働中のミスに対する罰金の効果
              @精神的に圧迫されて、余計ミス増える。
確 第22問…文章理解:英語=子供に期待するあまり子供に選択権を与えない親
              安定してきた世の中だから、子供がに自制心とかが芽生えない
  第23問…文章理解:英語=南極大陸の過去
              ・@地殻変動が起きて海流が大陸の周りをぐるぐる回るようになって
               氷に包まれる大地になった
              ・海流が来なくなったから、寒くなった
確 第24問…文章理解:古文=中納言と西行とDQNな使用人の侍
              B西行が、中納言に会いに来たがいなかった。楽器の音色に引かれて
              一句読んだが、侍に不満と勘違いされて殴られた
確 第25問…文章理解:現文=ポピュラーとは
              @知識人にしてみれば、
              未開の土地の原始人も自国の農民も変わらない存在って内容の肢
確 第26問…文章理解:現文=自分の感情を他者に伝えるのは難しい
              Dわたしの言葉は、私の文脈で話すけど、あなたは、
              あなたの文脈で理解するから言いたい事が伝わらない
確 第27問…文章理解:現文=夢と現実の物語化
            夢も現実も物語作ってるとかなんとか
6:2005/09/19(月) 19:27:09 ID:gVN4C4oy
確 第28問…数的処理:袋に入れた6種類の商品の組み合わせ       D
確 第29問…数的処理:バスケの選手交代                DFが3回目に交代
確 第30問…数的処理:5人で持ち合った5種類の果物   B Cがキウイ  
確 番号不明 図形を回転させた時のPの軌道                 @
確 番号不明 4のつく部屋番号を除いた120番目の部屋番         B153
確 番号不明 断面図                           @丸っこいやつ
確 番号不明 青・赤・緑の棒があり、四方から見たとき     緑2(中心が赤でも成り立つ)
確 番号不明 ABCの到着順の予想                     7人
確 番号不明 図形の辺AGを求める                   C3.2
確 番号不明 てんびん                      D13(Cという人も)
確 第38問…Aが駅へ出発の遅れた時間                C36分
確 第39問…砂糖水の濃度 一定量捨てた後水補充         A9%
確 第40問…資料解釈:一般ゴミと再利用ゴミ            C誤 正 誤  
7:2005/09/19(月) 19:30:36 ID:gVN4C4oy
確定してない残りの問題
第3問…違憲審査権の範囲     D(A説もあり。双方の根拠求む)
第4問…2国間の商品の優位性   Bor両方 B ワイン
第5問…日銀の金融政策      公定歩合と輸入品の肢
第12問…世界史:中東事情     B(消去法で他が消える、ただしBもあやしい)     
第13問…世界史:産業革命      フランス(資本蓄積が進まず産革の達成遅れる。
                        またイギリスは政府主導の表現があやまり)

第21問…文章理解:英語=労働中のミスに対する罰金の効果
              @精神的に圧迫されて、余計ミス増える。

第23問…文章理解:英語=南極大陸の過去
              ・@地殻変動が起きて海流が大陸の周りをぐるぐる回るようになって
               氷に包まれる大地になった
              ・海流が来なくなったから、寒くなった
8:2005/09/19(月) 19:31:51 ID:gVN4C4oy
ログ貼り終了。
9受験番号774:2005/09/19(月) 19:32:09 ID:pvaF08B8
>>1

1000 名前:受験番号774[sage] 投稿日:2005/09/19(月) 18:01:21 ID:sC6IC9h0
1000なら全員1次突破
10受験番号774:2005/09/19(月) 20:21:05 ID:Thhp3PrH
>>第24問…文章理解:古文=中納言と西行とDQNな使用人の侍
              B西行が、中納言に会いに来たがいなかった。楽器の音色に引かれて
              一句読んだが、侍に不満と勘違いされて殴られた
この選択肢って、肢の末文に、西行を家に入れずに帰したことを中納言はたいそう悔やんだ。
っていう雰囲気の肢ですか?
11受験番号774:2005/09/19(月) 20:26:11 ID:XEz4BHgT
1の方で14点で1次突破みたいな事書いてあったけどマジで?!
嘘でしょ?!
みんな〜ボ〜ダ〜の話しよ〜よ〜
12受験番号774:2005/09/19(月) 20:40:54 ID:zXU0Qnk0
問5って3つ正しいのを選ぶって問題だった気がするけど、
公定歩合と輸入品とあと何?

それから、問22と問27の答えの選択肢も知りたい。
13受験番号774:2005/09/19(月) 20:44:36 ID:csB9aDKw
大陸の問題で海流なんて出てきてた?
英語でなんて言うのよ?
14受験番号774:2005/09/19(月) 20:48:01 ID:+tVISuEu
3問目。
アーオ(肢2)だと思います。
根拠は前スレから。



488 :受験番号774:2005/09/18(日) 18:26:19 ID:93okr467
自信があるのが違憲審査の三問目しかないので書いてみる。
オは間違いなく確定。

選択肢を見るとオとペアになってるのはアかエ。
アはどっちとも取れそうなのでひとまず保留。

エは反対説をとると憲法に抽象的違憲審査を裏付ける手続き的な記述が必要だがソレがないと批判している。
つまりエは具体的違憲審査からの記述。

で、多分2。


エは具体的審査基準からの記述です。
15受験番号774:2005/09/19(月) 20:48:04 ID:zXU0Qnk0
>>13
flowを使った表現だった。
16受験番号774:2005/09/19(月) 20:57:55 ID:klqy7ssX
>>10
それ書いた者です。
多分違う。
そういう選択肢があって、その部分はあってると思うけど、
出だしがちがかったと思う。

要旨としては、中納言より侍が勘違いしたことが大きいはず。
17受験番号774:2005/09/19(月) 21:01:50 ID:sC6IC9h0
>>1
とりあえず乙

>>14
オは合ってると思うんだけど、
エの内容がそんなだったかなと思う。
18受験番号774:2005/09/19(月) 21:03:33 ID:37PFbNmk
第18問の生物の問題の肢が全く思い出せない。誰か覚えていたら教えてください!
19受験番号774:2005/09/19(月) 21:12:33 ID:kjuQaTMd
>>16
古文の内容は
西行が中納言に会いに行ったが、中納言は不在だった。
そんな中、楽器の音色が聞こえてきた。
そこで西行は一句読み、
この歌を琴を弾いているものに届けてくれと侍に頼んだが、
不審に思った侍は西行を殴った。
帰ってきた中納言はこの話を聞き、その侍をクビにした。
って言う内容だったと思います。
20受験番号774:2005/09/19(月) 21:20:12 ID:zXU0Qnk0
前スレに↓のようなのがあったけど、同じ選択肢?

975 :受験番号774:2005/09/19(月) 16:13:54 ID:H8AkKijy
「ことにしみいる秋風かな」
で、西行は非常に(ことに)しみいる琴の音だなぁと歌った所
門番(だったっけ)は
秋風が超しみてさむい、はやく中にいれてくれ、
と勘違いして西行を殴っておっぱらったって話。
21受験番号774:2005/09/19(月) 21:32:40 ID:hr60bR5b
「今物語」前右京権大夫信実朝臣
十八 伏見中納言といひける人のもとへ西行法師行て尋けるに。あるじはありきたがひたる程に。さぶらひの出て。なにごといふ法師ぞといふに。えんにしりかけて居たるを。けしかるほよイうしのかくしれがましきぞと思ひたるけしきにて。侍共にらみをこせたるに。
みすのうちに箏の琴にて秋風楽をひきすましたるを聞て。西行此侍にもの申さむといひければ。
にくしとは思ひながら立寄て何事ぞといふに。みすのうちへ申させ給へとて。
ことに身にしむ秋の風かなといひでたりければ。にくきほうしのいひご頬骨とかなとて。かまちをはりてけり。西行はふはふ帰りてけり。
後に中納言のかへりたるに。かゝるしれ物こそ候つれ。はりふせ候ぬとかしこがほにかたりければ。西行にこそありつらめ。ふしぎの事也とて。心うがられけり。此侍をばやがておひ出してけり。
22受験番号774:2005/09/19(月) 21:35:55 ID:mWpaqevb
第4問は,
第4問…2国間の商品の優位性   両方 B ワイン
で確定だと思うよ。

内容的に       B  B ワイン
選択肢的では   両方 B ワイン

FAだと。
23受験番号774:2005/09/19(月) 21:38:11 ID:sHNSOMMl
>>21
キタコレ


ってか>>11が言うようにそろそろボーダーの話を始めるころかと。
市役所は問題回収するし合格者も少ないから情報が少ないんだよね…OTL
24受験番号774:2005/09/19(月) 21:41:19 ID:mWpaqevb
解答スレなので,ボーダーの話は地域別のスレでやればいいんじゃない。
地域や地区によって全然違うと思うし。
25受験番号774:2005/09/19(月) 21:43:49 ID:sC6IC9h0
>>24
受験者少ないから地域ごとに分かれるより、
このスレで集まった方が情報集まるかと。
26受験番号774:2005/09/19(月) 21:47:31 ID:sHNSOMMl
>>24
それはごもっともなんだけど、市役所のボーダーの話は聞いたことないからここの方が集まると思うのですよ。
ってか試験を受けての感覚を知りたいんだけど、昨日からの暫定の回答見てどうよ?
予想よりできてた?できてなかった

俺は感覚では6割5分ぐらいだったけどどうやら6割前後になりそうなんだけど。
2721:2005/09/19(月) 21:48:31 ID:hr60bR5b
伏見中納言と呼ばれた源師仲(みなもとのもろなか)の屋敷を、西行法師が訪問した。
 あいにく中納言は出かけていた。警備の侍が出てきて、
「坊主、何の用だ」
とただしたが応えず、あやしい法師は縁に腰かけてすましている。侍たちは『図々しいやつだ』と思って睨みつけていた。

 御簾の内からは、秋風楽という曲を箏でみごとに弾くのが聞こえていた。
「ひとこと申し上げたい」
と法師が言うので、いまいましく思いながら近づいて、
「何だ」
と問うと、
「御簾の内の方に申し上げてくだされ。『ことに身にしむ秋の風かな(あなたの琴の音を聴くと、いちだんと秋の風が身にしむことです)』と」
 これを聞くや、侍は、
「胸くその悪いことを言いおって」
と、頭をぶん殴った。
 法師は、ほうほうのていで退散した。

 中納言が帰ったので、侍は、
「こんな馬鹿者が来ましたので、張り倒してやりました」
と手柄顔で報告した。
 中納言はげっそりした。
「おいおい、それは西行だよ。なんてことをしてくれたんだ」
 侍は即刻解雇された。
28受験番号774:2005/09/19(月) 21:54:45 ID:loZInNEF
>>13
「flow〜from the equator」(スペル自信なし)を訳すと、
「赤道から流れる〜」みたいな感じになる。
そしてゴンドワナランドが今のオーストラリア付近にあった。という記述。
オーストラリア=南半球ってわかるから、
赤道から南半球を南に流れるのは暖流ってことがわかる。
でも、streamって単語でてきてたよね?
29受験番号774:2005/09/19(月) 21:54:52 ID:uibe+1Wy
>>18
CかDのどっちかだと思う
30受験番号774:2005/09/19(月) 22:08:12 ID:4YXYzWuo
違憲審査の問題さ、オって違うくない?
たしか、「〜法で違憲審査できる余地がある」とか
いう内容だったと思うけど、それって違う学説(法定説)じゃなかった?
31受験番号774:2005/09/19(月) 22:17:36 ID:uXRXKKa5
>30

に、同感。
多分違うよ。

あと、中国のやつは「3者〜」っていう憲法改正が正解。
ネットで調べたからFA。
32受験番号774:2005/09/19(月) 22:24:20 ID:pXLNaiQm
>>22
『両方』の部分は、どういう文脈でしたっけ?
33受験番号774:2005/09/19(月) 22:24:58 ID:Stn3V40h
去年開示で14点だった者です。つか一次突破してないよ!この点数で受かるはずがない。
俺の書き方が悪かったのかな?
とりあえず誤解を招いてスマソ!!
34受験番号774:2005/09/19(月) 22:25:36 ID:sHNSOMMl
>>33
順位とかは聞いてないの?
35受験番号774:2005/09/19(月) 22:28:22 ID:sC6IC9h0
>>26
知識系は、国U同等くらいに感じた。選択解答じゃない分国Uより点とれない。
前スレでも言われてるとおり国家公務員採用抑制の煽りうけて
倍率上がった分難易度上げて差がつくようにしてる感じがする。
特に政経は教養オンリーの人にはきついと思う。

>>30
>〜法で違憲審査できる余地がある
〜のところ思いだせないかな。そのところが正解の説だったんだけど。


>>31
3つの代表は合ってるんだけど、アンダーラインが2箇所あった。
3624:2005/09/19(月) 22:32:41 ID:mWpaqevb
>>25 >>26
うー確かに情報は集まるかもしれない。やるなら,解答の邪魔にならないようにした方がいいかも。

暫定の解答の質は他の試験種よりも下がるんじゃない,わからん。バラツキはあると思う。
できは,まあまあこれくらいかって感じ。

自分が何割とれてるかバラツキあるし自治体でも難易度違うから高得点以外は
あまり安心できないんじゃない。
37受験番号774:2005/09/19(月) 22:42:58 ID:GAJiu9LO
>>33
そうですかぁ〜誤解してすんません・・・。
55番目くらいっていうことだったから、もしかしたら、と思って・・・
1次突破人数は役所でも違うと思うけど、どれくらいなんでしょうね。
38受験番号774:2005/09/19(月) 22:46:05 ID:sC6IC9h0
>>37
だいたい面接の倍率が3倍くらいになるように1次通過させるのでは?
人物重視の自治体では倍率増やしたり。
39受験番号774:2005/09/19(月) 22:56:32 ID:GAJiu9LO
>>38
うぅ・・・狭き道ですな・・・
4割ではやはり無理か・・・
気持ちを切り替えるか・・・orz
40受験番号774:2005/09/19(月) 23:15:57 ID:Stn3V40h
ここで確実に6割取れてると確信出来るヤシは名乗り挙げてくれ!!!
41受験番号774:2005/09/19(月) 23:18:43 ID:zXU0Qnk0
特例市のボーダーってどれくらいかな?
42受験番号774:2005/09/19(月) 23:21:36 ID:sHNSOMMl
国Tなら年によっては教養・専門合わせて5割5分でも1次は通るんだけどな
43受験番号774:2005/09/19(月) 23:22:03 ID:C80yqAdh
>>40
教養のみで六割??
44受験番号774:2005/09/19(月) 23:25:12 ID:sC6IC9h0
>>40
現在確定が22。
第2問と第3問は自信あるんで多分取れてかなぁ・・・と。
あと世界史もどうなるかなってところで確信はできないけど
多分6割ちょうどくらい。
45受験番号774:2005/09/19(月) 23:28:01 ID:Stn3V40h
43>>教養のみでお願いします。
46受験番号774:2005/09/19(月) 23:32:13 ID:tbZ39Rhu
現在24で六割
ちなみに、未確定の憲法は問2、3ともAを選択
産業革命はフランスを選択
47受験番号774:2005/09/19(月) 23:44:21 ID:sC6IC9h0
>>41
先輩で某特例市行った人いたけど、他の市とあまり変わらないみたい。

当方国U1次落ち。
採用数抑制による公務員削減の方式で国Uから流れてきた人多いのかな?
国U地上落ちが多いとボーダー上がりそうな気がする。
48受験番号774:2005/09/19(月) 23:54:22 ID:TTHp5Je4
俺、おそらく6割前後くらい。
厳しいだろうな。
49受験番号774:2005/09/19(月) 23:55:11 ID:Stn3V40h
因みに6割越えの人達って専門組ですか?
50受験番号774:2005/09/19(月) 23:57:56 ID:TTHp5Je4
>>49
俺は教養のみ
51受験番号774:2005/09/19(月) 23:59:52 ID:sOnUYZVb
第4問(比較優位)の問題文の概要を覚えている人います?
52受験番号774:2005/09/20(火) 00:03:45 ID:6mkBo6pD
教養のみで5〜6割しかとれなかった。
簡単な問題を4、5問落としたのが響いたな。
53受験番号774:2005/09/20(火) 00:07:57 ID:coZziTed
俺も教養のみ
だめかな。。。
54受験番号774:2005/09/20(火) 00:08:30 ID:kRuN0V3e
>>49
教養のみのところも専門教養のところも教養の点数は変わらないと思うが。
教養のみ→政経が甘くなる
専門あり→全体的に人文科学自然科学が甘くなる

>>52
簡単な問題5問も落としてその点数はすごいな。
55受験番号774:2005/09/20(火) 00:08:43 ID:qbBuLW60
>>52
それだよな。試験終わって後で考えたら
何であんな問題間違えたんだ!ってなるよな。

56受験番号774:2005/09/20(火) 00:10:11 ID:kRuN0V3e
>>55
でもよくこれできたなって問題もあるし。
57受験番号774:2005/09/20(火) 00:14:02 ID:qbBuLW60
>>56
それって数的とかいってる?

58受験番号774:2005/09/20(火) 00:15:21 ID:t2MG0heQ
模範解答を見る限り、確定してるのは知識が7点で知能が14点。
意見が分かれてるとこが正解してると知識が10点になるけどそれでも24点。
川口だけどキツイかな。埼玉スレ見る限り1次は7倍ぐらいらしいけど。
59受験番号774:2005/09/20(火) 00:16:07 ID:P6xDVQFf
50>>そうですか。6割いってるなら合格圏内じゃないかな?
多分どこの自治体もボーダーは6割ぐらいと予想してるんですけど・・・
60受験番号774:2005/09/20(火) 00:16:55 ID:6mkBo6pD
>>55
天秤の数え間違えとか、4を除いた120番目の数字の問題とかね。

逆に問題も読まなかった数的の2問(答えが36分と緑が2本)があたってたのが、
せめてもの救いかな。


61受験番号774:2005/09/20(火) 00:17:55 ID:ezky0gfD
28点前後だけど、特例市通るかな?
62受験番号774:2005/09/20(火) 00:22:51 ID:qbBuLW60
>>60
その(答えが36分と2本)の問題は運で当たったか
もしれないが、それとは関係無しに天秤と120番目の問題は
解けたんじゃない??

63受験番号774:2005/09/20(火) 00:25:39 ID:P6xDVQFf
知識確定が8点
知能確定が10点
不明なのが9問

5割ちょいがいいところ
64受験番号774:2005/09/20(火) 00:27:10 ID:qbBuLW60
>>59
6割超えてても、自治体によっては違うんじゃない?
俺が受けたところ、応募570人、採用人数5人だよ。

この市役所は(人口4万)って小さい市なんだけど、
都会のすぐ近くにある市だから、こんな現象も起こる。
65受験番号774:2005/09/20(火) 00:30:18 ID:kRuN0V3e
>>59
そんなものだろうね。市役所行った人の話だと
2ちゃんで言われてるほどC日程のボーダーは高くないし。

>>58
東京近郊の神奈川と千葉の某市行った人は6割くらいって言ってた。
多分面接勝負になるんじゃないか。
66受験番号774:2005/09/20(火) 00:35:53 ID:P6xDVQFf
64>>マジ??軽々しくボーダーを予想して申し訳ない。
67受験番号774:2005/09/20(火) 00:41:17 ID:qbBuLW60
>>66
いやいや、全然かまわないよ。
自分自身、この市役所が激戦て事分かってたくせに
受けたんだから。
68受験番号774:2005/09/20(火) 01:17:30 ID:t2MG0heQ
でも単純に倍率だけでボーダーは決まらないんじゃないか?
国家公務員だけど防衛庁U種とかは倍率20倍以上でもボーダーは他の職種と変わらないし。
69受験番号774:2005/09/20(火) 01:56:48 ID:l0aqdA/4
教養のみで6割5分ならいけますかねぇ?200人受験の7名採用の市なんですが…
一次は30人ほど通りそうだがどうでしょう?
70受験番号774:2005/09/20(火) 02:02:20 ID:uc+2T0VO
若干名採用の大卒消防ですが六割でどうでしょうか??
採用が少ないと何割より上から何人って気がするんです。
あと論文は加点されるんですか??
71受験番号774:2005/09/20(火) 02:11:55 ID:UIeK/X7F
>>68
そうかもねぇ。
ま、結局フタを開けてみない事には分かりませんね。

72受験番号774:2005/09/20(火) 02:18:24 ID:t2MG0heQ
おもろいことに気付いた。
社会保証の問題、去年も年金の問題が出てて

肢1・今後、基礎年金の国庫負担割合を2分の1へ引き上げることと、厚生年金の保険料を
特に上限を設けずに段階的に引き上げることが決まっている。

って問題だった。もちろん誤りの選択肢。
73受験番号774:2005/09/20(火) 02:57:00 ID:i9Jolbsk
自治体にもよるか・・・。
受験者170人くらいで採用が6名・・・。
専門・教養とも6割ではきびしいか・・・。
74受験番号774:2005/09/20(火) 02:58:12 ID:dw15bJ0a
上限も設けずに、なんて案が国会通ったら大問題だわな
75受験番号774:2005/09/20(火) 02:59:55 ID:UIeK/X7F
みんなさんは、D日程に向けて勉強始めました?
76受験番号774:2005/09/20(火) 08:59:12 ID:hpryC8gi
三鷹受けた者です。
ほんと、何であんな問題解けなかったのだんだろうって思うよ…
冷静になればできたはずなのに。

結局できは6割いけばいいって感じ。
知識 良くて14。
知能 良くて12。
でも、多分ここから間違えるからなー。
あーリベンジしたい。。

倍率考えると6.5〜7割は必要な気がする。
今回から2次でプレゼンとか入ってくるから面接重視してくる
気はするけど、だからといって1次の通過人数増やしたりはしないのかな。

77受験番号774:2005/09/20(火) 10:32:33 ID:V98m/0bu
問12(中東事情)と問13(産業革命)は仕方ないとして、                       またイギリスは政府主導の表現があやまり)
問3(違憲審査権の範囲)と問5(日銀の金融政策)
は確定出したいよね。

不安でしょうがない。
78受験番号774:2005/09/20(火) 11:03:17 ID:P6xDVQFf
憲法の職業選択の問題と違憲審査のこの2問はウチのと違うかも!?
職業選択の問題の肢に、風俗とかいうキーワードありませんでした?

違憲審査の問題は、5つの肢から誤っているものの2つを選んだ組み合わせではなかったですか?

もう、記憶が薄れてこれ以上は思い出せません。
どなたか、問いと肢を覚えている方教えていただけないでしょうか?
79受験番号774:2005/09/20(火) 11:14:05 ID:ZRYtUeFq
>>78
前スレから持ってきました。
自信があるのが違憲審査の三問目しかないので書いてみる。
オは間違いなく確定。

選択肢を見るとオとペアになってるのはアかエ。
アはどっちとも取れそうなのでひとまず保留。

エは反対説をとると憲法に抽象的違憲審査を裏付ける手続き的な記述が必要だがソレがないと批判している。
つまりエは具体的違憲審査からの記述。

で、多分2。




だそうです
んー、わたしは、問題文そのものが忘れてる。。。

80受験番号774:2005/09/20(火) 11:34:11 ID:P6xDVQFf
79>>間違いなくウチのとこと全く同じ問題みたい。ありがとうございました。 また、これで1点落としたっポイ!!
81受験番号774:2005/09/20(火) 11:37:16 ID:ysQ5UUu9
>>79
その書き込みをしてた人、
半ば強引に自分の答えを押し付けてる感があったから
なんとも言えない。

世界史のフランスはもう確定でいいと思うんだけど。
消去法で他が消えるし。
82まとめ人:2005/09/20(火) 11:54:23 ID:ysQ5UUu9
確 第1問…行政学          Bアカウンタビリティ(専門やってれば他肢は消える)
確 第2問…憲法の職業選択の問題   酒(積極目的でも消極目的でもないため)
  第3問…違憲審査権の範囲     AかD
確 第4問…2国間の商品の優位性   両方 B ワイン
  第5問…日銀の金融政策      公定歩合と輸入品と何かもう一つの肢
確 第6問…最近の中国の動向    六カ国協議
確 第7問…最近の社会保障制度  C(2017年以までは保険料引き上げ、速攻の時事まぎらわしい)
確 第8問…地理:世界の気候     熱帯(ツンドラは夏気温0度以上)
確 第9問…地理:アメリカの人種事情   ヒスパニック系
確 第10問…日本史:律令制度     分国法のB
確 第11問…日本史:GHQの戦後改革 女性代議士(教育委員会の設置は地方教育行政の
                         組織及び運営に関する法律)
確 第12問…世界史:中東事情     B(消去法で他が消える、ただしBもあやしい)     
確 第13問…世界史:産業革命      フランス(資本蓄積が進まず産革の達成遅れる。
                        またイギリスは政府主導の表現があやまり)
確 第14問…思想:近世の各思想家の思想   @カント
確 第15問…数学:整数の性質         Bx+2/x≧2√2
確 第16問…物理:摩擦力の問題     Bf f
確 第17問…化学:アンモニアの溶液   B(17.0×(31.8−12.9)/22.4≒14.3(g))
確 第18問…生物:植物の恒常性     誤誤正 光中断入った場合、短日植物は開花しない。
確 第19問…生物:脳の各部位の役割:
        ア(呼吸や消化)延髄 イ(随意運動)大脳 ウ(姿勢の調節)小脳
確 第20問…地学:世界の主な火山の種類    デカン高原
83まとめ人:2005/09/20(火) 11:54:55 ID:ysQ5UUu9
確 第21問…文章理解:英語=労働中のミスに対する罰金の効果
              @精神的に圧迫されて、余計ミス増える。
確 第22問…文章理解:英語=子供に期待するあまり子供に選択権を与えない親
              安定してきた世の中だから、子供がに自制心とかが芽生えない
  第23問…文章理解:英語=南極大陸の過去
              ・@地殻変動が起きて海流が大陸の周りをぐるぐる回るようになって
               氷に包まれる大地になった
              ・海流が来なくなったから、寒くなった
確 第24問…文章理解:古文=中納言と西行とDQNな使用人の侍
              B西行が、中納言に会いに来たがいなかった。
               一句読んだが、不満に思った侍に殴られた
確 第25問…文章理解:現文=ポピュラーとは
              @知識人にしてみれば、
              未開の土地の原始人も自国の農民も変わらない存在って内容の肢
確 第26問…文章理解:現文=自分の感情を他者に伝えるのは難しい
              Dわたしの言葉は、私の文脈で話すけど、あなたは、
              あなたの文脈で理解するから言いたい事が伝わらない
確 第27問…文章理解:現文=夢と現実の物語化
            夢も現実も物語作ってるとかなんとか
84受験番号774:2005/09/20(火) 12:09:14 ID:ZRYtUeFq
>>80
>>81
もう少し違憲審査の問題の雰囲気だけでも思い出せれば、
私の記憶も呼び戻せると思うんですが。
85まとめ人:2005/09/20(火) 12:09:54 ID:ysQ5UUu9
385 名前:受験番号774[] 投稿日:2005/09/18(日) 17:52:59 ID:93okr467
3問目の違憲審査はアとオの組み合わせだった

488 名前:受験番号774[] 投稿日:2005/09/18(日) 18:26:19 ID:93okr467
自信があるのが違憲審査の三問目しかないので書いてみる。
オは間違いなく確定。
選択肢を見るとオとペアになってるのはアかエ。
アはどっちとも取れそうなのでひとまず保留。
エは反対説をとると憲法に抽象的違憲審査を裏付ける手続き的な記述が必要だがソレがないと批判している。
つまりエは具体的違憲審査からの記述。
で、多分2。

前スレA3票    このスレA3票      
    D5票          D1票
 
86受験番号774:2005/09/20(火) 12:27:25 ID:ZRYtUeFq
>>85
オってなんだっけ
87受験番号774:2005/09/20(火) 12:28:56 ID:o3Qqf3Mo
確かアは「条文の積極的意義から、より大きい権限を認めている」という内容
オは既出だが「〜法では、抽象的違憲審査を認めることは可能」といった内容
88受験番号774:2005/09/20(火) 12:33:16 ID:ZRYtUeFq
>>87
なんかぼんやりと自分の記憶が蘇ってきてるような気がするんだが、
ある説によると、最高裁判所が違憲審査できるけど、他説によれば、
最高裁判所が違憲審査できる幅がせばまるとかいう感じだっけ。

ものすごいうる覚えですまそ
あーもっと思い出せ俺の記憶!!
89受験番号774:2005/09/20(火) 12:38:58 ID:o3Qqf3Mo
>>88
そんな感じ。

具体的な事件の訴訟ではじめて違憲審査できる→具体的権利説
いつでも違憲審査できる→抽象的権利説

ア〜オで抽象的権利説による主張はどれか、という問い
90受験番号774:2005/09/20(火) 12:41:42 ID:ysQ5UUu9
Aってアオ?
じゃあ「〜法では、抽象的違憲審査を認めることは可能」なら
アオのAで確定かな。
91受験番号774:2005/09/20(火) 12:48:04 ID:o3Qqf3Mo
しかし、そのオは「法定説」という三つ目の学説。
でも問題文には、ア〜オは具体的権利説と抽象的権利説のどちらかである、とあった。
この矛盾にこたえられる神きぼん
92受験番号774:2005/09/20(火) 12:51:33 ID:ZRYtUeFq
>>89
ふんふんふんふん
あー!ア〜オのなかで、ふたつだけ抽象的権利説についての主張があるってやつか。
具体的権利説 と抽象的権利説の定義は、あの問題で指定されてたはず。
この問題では、具体的権利説 と抽象的権利説はこういう定義と言う前提で、選択肢を
選んでくださいねみたいな。
説は、3つなかったっけ。。あれ〜。

立法・行政の逸脱や怠慢をチェックする司法の役割は増してきてるって言う
最近の世の中の流れを反映した問題だったなーと言う印象を持った記憶があるんだが。。。

もっと俺の記憶蘇れー!
93受験番号774:2005/09/20(火) 12:53:49 ID:ysQ5UUu9
>>91
くわしく
オの内容もっと覚えてる人いない?
94受験番号774:2005/09/20(火) 12:56:23 ID:t2MG0heQ
試験から48時間以上経ってもはや問題も答えも忘れてきてるよな。
試験時間(2時間)よりも試験後に2ちゃんの公務員試験板であーだこーだ言ってる時間の方が長いw
95受験番号774:2005/09/20(火) 12:57:52 ID:ZRYtUeFq
あーだこーだはないだろ
真剣なのにー
プンプン
96受験番号774:2005/09/20(火) 12:59:10 ID:ysQ5UUu9
>>94
前スレに20時間以上はりついていた私への嫌味か
プンプン
97受験番号774:2005/09/20(火) 13:02:36 ID:t2MG0heQ
>>96
お、スレ主さんかな?
ちなみに俺は試験後に帰宅した直後、>>2あたりに書いてある問題の箇条書きをした者です。
今思うと「中納言と西行とDQNな侍」とかは変だったかと反省しております。
98受験番号774:2005/09/20(火) 13:04:19 ID:o3Qqf3Mo
確定5割台の漏れは一点が生死を左右する…国2の悪夢のように
99受験番号774:2005/09/20(火) 13:04:33 ID:wrdMYU3T
「DQNな侍」
このフレーズ、一番好き。
変じゃない。言いたい事は伝わってるから。
100受験番号774:2005/09/20(火) 13:05:13 ID:ysQ5UUu9
>>97
主もなにも私は結果がわからないと他のことに手がつかないただの小心者ですよ。
前スレでも反省してましたねw

>>91
「法定説」って表記、オの肢にあったんですか?
101受験番号774:2005/09/20(火) 13:09:04 ID:o3Qqf3Mo
いや、肢にはないよ。漏れの思い込みなのか??
102受験番号774:2005/09/20(火) 13:13:51 ID:P6xDVQFf
俺も20〜23点あたりで5割台確定。
この点数では受からないだろうなと諦めてる。。。

受験者の10%ぐらいが6割越えかな??
103受験番号774:2005/09/20(火) 13:14:56 ID:ysQ5UUu9
ウォーク問とスー過去の問題に似たような表記の文章があれば
問題文思い出すかなと思ってさっきからずっと目を通してるんだがさっぱりだ。
知識というより文面見て考える問題だから同じような文章はないわな。
104受験番号774:2005/09/20(火) 13:22:43 ID:o3Qqf3Mo
じゃあ、27の文章理解正解肢ってどんな感じだった?
本文は、夢から覚めた瞬間に整理される云々だったけど・・・
105受験番号774:2005/09/20(火) 14:12:28 ID:DOm5KlBR
>>104
夢の中では不合理なこともその時々で無意識に納得していくけど
起きた時に自分で改めて納得できるように再構成を行っている
現実でもおなじことである

っていう要旨だったと思う
106受験番号774:2005/09/20(火) 14:14:37 ID:7RBZkGu2
>>104
過去のレスにすべて既出
前スレも含めて復習して
107書いた人:2005/09/20(火) 14:41:56 ID:gjGILpXS
>>81
ごめんねorz
108受験番号774:2005/09/20(火) 14:50:43 ID:7RBZkGu2
>>107
で、どうなの
109書いた人:2005/09/20(火) 14:53:47 ID:gjGILpXS
な、なにが?
110受験番号774:2005/09/20(火) 14:54:52 ID:7RBZkGu2
A抽象的権利説:なんたらかんたら定義が書かれていた
B具体的権利説:        〃
Cなんとかせつ:         〃

次のなかでAの抽象的権利説の批判に当たるものはどれか
ア なんたらかんたら
イ    〃   
ウ    〃
エ    〃
オ    〃
111受験番号774:2005/09/20(火) 14:56:01 ID:7RBZkGu2
>>109

とりあえず、110を埋めて
112受験番号774:2005/09/20(火) 15:07:11 ID:4t5L6ODv
>>105
サンクス。一点げっと!
113書いた人:2005/09/20(火) 15:38:32 ID:gjGILpXS
ア なんたらかんたら
イ    〃   
ウ    〃
エ 反対説を採用するなら違憲審査の手続きに必要な規定があるはず  
オ    〃


ごめん他は忘れた。
どの肢だったか忘れたけど

「抽象的違憲審査を認めると裁判所に消極的立法作用を与えることになる」

って内容のやつなかったけ?
114受験番号774:2005/09/20(火) 15:53:53 ID:pldU0NwX
ここと同じ問題が、どの自治体で使われているのか知りたいので
スレ違いかもしれませんが、よろしければ教えてください。
私は、京都府向日市で教養のみの試験受けました。
115受験番号774:2005/09/20(火) 15:58:25 ID:AXE48rJx
ムンチャン!
116受験番号774:2005/09/20(火) 16:03:25 ID:ysQ5UUu9
>>107
こちらこそごめんなさい。こちらの勘違いでした。
117受験番号774:2005/09/20(火) 16:04:27 ID:RZ12T8x8
適正試験について、質問していいですか?
はじめて受けたのですが、あれって合否に関係あるのですか?
5割に満たなかった。周りは7割書かなければならないといっています。
間違ってもいいから、そのくらいかかないとダメだといわれました。
118受験番号774:2005/09/20(火) 16:04:28 ID:HWpM+E/z
前スレより

 263 名前:受験番号774[] 投稿日:2005/09/18(日) 16:56:42 ID:YpIDJl8b
 抽象的権利説
 ア具体的なのは当然で、わざわざ条文に書いてあるぞ。

これの真偽のほどは?
あとは「エ」っていうのは、
「抽象的」違憲審査の手続きに必要な規定があるはず、と書かれてたんだっけ?
119受験番号774:2005/09/20(火) 16:07:46 ID:HWpM+E/z
>>117
俺も詳しくは知らないけど、間違ったら正当数から誤答数引かれちゃうでしょ。
差し引きの点数がものを言うんじゃないかな?
因みに俺は7割弱しか解答出来てない・・・。
120受験番号774:2005/09/20(火) 16:12:21 ID:7RBZkGu2
もちょっと分かりやすく書いてくれるかなー

ところどころ省略が多すぎて。。。
121受験番号774:2005/09/20(火) 16:13:03 ID:7RBZkGu2
120は118へのレスね
122受験番号774:2005/09/20(火) 16:14:44 ID:ysQ5UUu9
>>117
4割以下は足切りらしい。
だいたい適正7問くらいで教養1問分として加点するらしい。
教養6割以下で受かりたかったら適正7割くらいいるだろうけど、
教養6割以上なら足切りされなければOkかなと。
123受験番号774:2005/09/20(火) 16:17:15 ID:ysQ5UUu9
>>117
すまん、追加。
間違えた問題、飛ばした問題は減点方式。
1問間違うと−1点か−2点。
正答率の低い7割より、正答率の高い5割の方が点は上。
124受験番号774:2005/09/20(火) 16:35:06 ID:HWpM+E/z
>>120-121
あ、スマン。

「エ」を具体的な問題のみを違憲審査の対象にするなら、
あらかじめそういう規定が必要ととってしまってた。
逆だったのか。
125受験番号774:2005/09/20(火) 16:46:03 ID:7RBZkGu2
んー問題の設定のゼロから肢の内容まで、ひとつの書き込みに、分かりやすくまとめた方がいいと思う。

そうしないと、いつまでたっても自分勝手な文章になって、だれのアドバイスも受けれず、

堂々巡りになる。

明日になれば、今日より確実にここに来る人減るし。今のうちだよ
126まとめ人:2005/09/20(火) 17:15:51 ID:ysQ5UUu9
第2問 A抽象的権利説:なんたらかんたら定義が書かれていた
     B具体的権利説:        〃
     Cなんとかせつ:         〃

 ア〜オのういち、抽象的権利説による主張の正しい組み合わせはどれか?

ア 条文の積極的意義から、より大きい権限を認めている

(イウのどちらか)抽象的違憲審査を認めると裁判所に消極的立法作用を与えることになる

ウ  

エ 反対説を採用するなら違憲審査の手続きに必要な規定があるはず  

オ ・〜法では、抽象的違憲審査を認めることは可能
   ・「抽象的」違憲審査の手続きに必要な規定があるはず
127受験番号774:2005/09/20(火) 17:15:51 ID:QfYF0A+1
断面図は実際にスーパーボールを切断してみたら、直線になったんですが・・・
自分でもびっくりしてる、切り方を間違えたかな?
128受験番号774:2005/09/20(火) 17:19:48 ID:ysQ5UUu9
>>127
そりゃびっくりするなw
>直線になった
というのがよくわからないが、球を切断した断面は必ず円になる。
スー過去持ってるなら376ページ。その他参考書参照して。
129受験番号774:2005/09/20(火) 17:59:05 ID:t2MG0heQ
>>127
実際に検証したのは素晴らしいがそれはやり方が間違ってると思うw
俺も帰ってからジャガイモ切ったけど丸っこくなった。
過去問でも同じ問題やったことあるしな。
130受験番号774:2005/09/20(火) 18:29:30 ID:uUEeHskf
ムンチャン
131受験番号774:2005/09/20(火) 18:56:54 ID:mCVfwb75
どうにかしてこのスレを17日の俺に渡してやりたい。
132受験番号774:2005/09/20(火) 18:58:49 ID:P6xDVQFf
すみません、もう一度確認しときたい事があります。
判断の軌跡の問題ですが、正解は@の正方形に二等辺三角形をくっつけたみたいな図ですかね?
あと経済の表の問題ですが、順番から言うとB、B、ワインのみでいいんですか?
133受験番号774:2005/09/20(火) 19:04:22 ID:P6xDVQFf
ちなみに経済の表の問題はDにしたと思います。

不正解ですかね??
134受験番号774:2005/09/20(火) 20:23:49 ID:t2MG0heQ
模試を受けたことある人に聞きたいんだけど、平均点は何点ぐらいだった?
20点ぐらいかな?
135受験番号774:2005/09/20(火) 20:27:00 ID:cATu93DL
産業革命はイギリスが正解だからね。
フランス厨は中学からやりなおしな!
136受験番号774:2005/09/20(火) 20:29:55 ID:t2MG0heQ
>>135
俺もイギリスにしたんだけどさ、問題文に「毛織物(←産業革命で衰退したはず)」って書いてなかった?気のせいかな…
137受験番号774:2005/09/20(火) 20:40:48 ID:cATu93DL
>>136
毛織物⇒木綿⇒軽工業⇒重工業の順に発達。
それから、このスレの奴等は「イギリスは議会主導ではない」って言ってるけど、
史実によると、「イギリス議会が農奴解放⇒農地を失った農民が都市で労働者になる」
という流れになっている。また、「19世紀初頭にイギリスは蒸気船・蒸気機関車を
実用化し、大規模な流通網が整備され産業革命は大きく進展した」とある。

一方、フランスは「1830年代に産業革命が起こった」が選択肢には「農奴解放の遅れから
国民が抑圧され19世紀後半にようやく始まった」とあった。
また、フランス国民は1830年代前半に抑圧する政府に対して大規模な暴動を起こしている。
138受験番号774:2005/09/20(火) 20:51:15 ID:a3MXlDlH
前スレ
【ボーダーは】9/19C日程教養解答スレ【85%】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1095565191/l50
のログ持ってる方
どこか適当なupろだに上げてくださいませんか。
確定した問題の議論の過程が見たいので。
139受験番号774:2005/09/20(火) 20:52:12 ID:coZziTed
それは議会主導とは言わないんでない?あくまで契機だよね。
140受験番号774:2005/09/20(火) 21:08:23 ID:nOpc79EK
>>131
俺、渡しに行ったけど「ネタだろ馬鹿www」って言われて受け取ってもらえなかったよ (´・ω・`)

>>138
どっかろだ教えてくれたらうpります
141受験番号774:2005/09/20(火) 21:28:23 ID:vWvzbgEG
だからイギリスの肢は「重工業→鉄道の発達→毛織業」の順で書いてあったんだよ!
142受験番号774:2005/09/20(火) 22:07:08 ID:pm1g7cF0
>>141
その通り。だからフランスがあってるかどうかはおいといて、
とりあえずイギリスは間違い。何かと毛織物工業を中心に産業革命が始まったってのは×。
てゆーか、過去問でもあっただろ。
イギリスは従来毛織物が盛んだったけど、産業革命では毛織物で始まらなかったってのは頻出だから。
143受験番号774:2005/09/20(火) 22:13:15 ID:coZziTed
世界史のもう1問もBで確定?
前スレで議論煮詰まらないうちに確定ぽくなってるけど・・
144受験番号774:2005/09/20(火) 22:20:17 ID:pm1g7cF0
もう一問ってどんな問題だったの・択が思い出せない
145受験番号774:2005/09/20(火) 22:23:37 ID:P6xDVQFf
137>>フランスは19世紀後半に産業革命が始まった
肢にはそんな事一言も書いてなかったよな気がする
146受験番号774:2005/09/20(火) 22:25:41 ID:UGStLJrE
>>143
消去法でフランス以外は全て消えるようになってた。
イギリスはこのスレで出てるとおり、それに加えて
産業革命が政府主導になってた。
フランスは産業革命が達成されたのが遅いは肢にあったとおり。
断っておくと俺はイギリスじゃなくてアメリカにした人間。
147受験番号774:2005/09/20(火) 22:32:43 ID:pm1g7cF0
うん。俺もフランスは微妙だったけど消去法だとフランスしか残らなかった。
で、もう一問の世界史の肢はどんなんだったの?誰か覚えてない?
148受験番号774:2005/09/20(火) 22:35:06 ID:FQ5JCPRS
>>140
ありがとうございます。遅くなりましてすみません。
http://49uper.com/
こちらによろしくお願いいたします。生htmlは不可ですので
lzhで圧縮してくださるとありがたいです。
149受験番号774:2005/09/20(火) 22:35:37 ID:UGStLJrE
>>147
とりあえず一番覚えてるのはアメリカ
・アメリカの産業革命は南北戦争後、北部に南部と西部の労働力が
 流入したことで達成された。
西部開拓が)原動力となったため×
150受験番号774:2005/09/20(火) 22:40:34 ID:cNbjB3FG
ドイツはどこが駄目なの?
151受験番号774:2005/09/20(火) 22:51:53 ID:UGStLJrE
>>150
328 名前:受験番号774[sage] 投稿日:2005/09/18(日) 17:34:47 ID:n+ctkuXE
ドイツの産業革命は重工業からだった気がする・・・

それと世界史のもう一つ中東があやふや。
1、イギリスがイスラエルに約束したけど・・・(この後不明)
2、エジプトとイギリスが運河を巡ってどうこう
3、イスラエルに負けてエジプトのなんちゃら首相のメンツ丸つぶれ
4、石油危機を背景にイスラエルが他国侵攻
5、イランイラク戦争はイラクが石油利権がらみでイランに侵攻した。 
  アメリカその他が味方したイランが勝った

1はイスラエル建国の際の国連の動きが×
2は確かイギリスがスエズ運河所有を宣言したのが原因になっていたのが×
3エジプトのサダトがアラブで孤立したのはキャンプデイビッド会談なので×
4は中東戦争をきっかけに石油危機が起こされ順序が逆な気がするが×
5は石油の利権がどうとかだったが、イランイラク戦争はイラクの勝ちだったのだから×

全部×になりそうだが、キャンプデイビッド会談を中東戦争の講和と考えるならBが○。
Cも○とらえることはできそう。
152受験番号774:2005/09/20(火) 22:59:09 ID:4eLbG7M3
第6問って6者協議なの?私有財産は×?
153受験番号774:2005/09/20(火) 23:02:40 ID:jeijYxbG
>>152
正しいものを二つ選べ、ってやつだったから、
六カ国協議と私有財産制公認じゃないか?
154受験番号774:2005/09/20(火) 23:03:13 ID:pm1g7cF0
>>151
そうそう、俺もそれで悩んで結局3にしたんだ。
4は違うよ。イスラエルが攻め込んだのは第3次だけだよ
2次がナセルがスエズ運河を国有化宣言
3次がイスラエルから攻撃
4次がイスラエルに対して奇襲だもん

5は川の領有を巡っての戦争だよね
155受験番号774:2005/09/20(火) 23:09:39 ID:t2MG0heQ
>>151
その問題、@とCとDはすぐに切った。
Cは石油危機を理由にイスラエルが侵攻したことを「国際社会の支持を背景に」みたいな表現だったのが×。
それでAとBが残ったんだけどどっち選んだか覚えてない…OTL

>>152
六ヶ国協議について怪しいのは、「中国は六ヶ国協議の参加国で」って書いてあったこと。
中国がその開催国であったことを問う問題だったとすると間違いかも?でも参加国でもあるよね。
どっちにしても悪問だと思う。
156受験番号774:2005/09/20(火) 23:29:28 ID:jeijYxbG
>>154
2が違うのは、
エジプトがスエズ運河国有化して、国際協力を得てイスラエルと戦ったっていうのが誤り。
アメリカ、イギリスはイスラエルを支援したし。
やっぱり答えは、3
157受験番号774:2005/09/20(火) 23:29:32 ID:UGStLJrE
>>152
>153のとおり、下線部が2つあった。
前スレでよく出てた憲法改正3つの代表はもう一つの下線部が違った。

>>154
それでこのスレでBってことになってたんだけど、
サダドは第4次中東戦争後勝利宣言してる。
その後キャンプデイビッドで和平。
翌年イスラエルを認知してアラブで孤立。サダド暗殺される。

ナセルは、6月8日に停戦を受諾し、翌9日には辞意を表明したが、
国民の留任を求める声の前に10日に辞意を撤回し、敗戦処理にあたった。
しかし、1970年9月に心臓発作に襲われて急死した。

BもBであやしい。市役所らしい悪問ですな。
158受験番号774:2005/09/20(火) 23:36:09 ID:nOpc79EK
>>148
こっちは忘れてて寝る前のチェックでしたw危ない危ない

http://49uper.com/
500kb
81850.lzh
PASS:2問目

どうぞ
159受験番号774:2005/09/20(火) 23:38:42 ID:O4ngjiai
やっぱり7割くらいとらないと市役所は無理ですかね?
私の友達が郵政内務の試験で32点とってたから割と公務員試験って
楽勝だとおもってたのに・・・
このスレで自己採点するかぎりよく見積もっても23点しかとれてない。
つーか友達はよくあんな試験で32点もとれたな、まぐれだろうか?
160受験番号774:2005/09/20(火) 23:50:15 ID:UGStLJrE
>>159
7割は目標にすべき数値。
ボーダーは専門ありなら6割ちょい、教養のみなら6割くらいが目安。
専門の方が教養より点数がとりやすいため。
もちろん自治体によって点数は上下する。
昨年の私がそうだったが公務員試験はなめると痛い目にあう。
根強い人気に加えてミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡これが採用抑制やってるんだから当然
161受験番号774:2005/09/20(火) 23:53:08 ID:P6xDVQFf
世界史の中国の問題は六ケ国協議の下線Cと下線@じゃなかったかな?
すごいあやふやだけど。

下線@ってのはどんな内容だったのか思い出せない。
162受験番号774:2005/09/20(火) 23:56:50 ID:P6xDVQFf
中国の問題は世界史じゃなかった。
間違えた・・・
163受験番号774:2005/09/20(火) 23:57:50 ID:nJYf42dY
3つの代表と私有財産認める○
初夏に北京で六カ国協議○

国家分裂法を抑える方向に×
金融緩和X
164受験番号774:2005/09/20(火) 23:58:52 ID:O4ngjiai
>>160
ありがとうございます、6割ですか・・・あと1点欲しい。
私は友達が32点とってたからはっきり言って試験なめてました。
友達が実は頭が良い事を素直に認めます。
165受験番号774:2005/09/20(火) 23:59:14 ID:GfUV6r8C
>>160
じゃあ専門のボーダーは?
166受験番号774:2005/09/20(火) 23:59:56 ID:UGStLJrE
>>163
補足すると国家分裂法は武力行使を否認になってたな。
167受験番号774:2005/09/21(水) 00:01:31 ID:xWEMg+U6
別にNHKの宣伝するわけではないが
まともに毎日新聞やNHKの明日を読む、7時のニュースを
見てるやつなら中国の最近の情勢など余裕なはずでは?
168受験番号774:2005/09/21(水) 00:02:15 ID:xWEMg+U6
×毎日新聞 ○毎日、新聞

まあ新聞に変わりはないがw
169受験番号774:2005/09/21(水) 00:06:13 ID:ACYC6oD5
>>164
一応言っておくけど、郵政総合職の教養は出題数55問ですよ。

>>167
毎日新聞は中国様のまずいニュースは隠すからなぁw
やっぱり速攻の時事が費用対効果バツグンじゃない?
170受験番号774:2005/09/21(水) 00:07:07 ID:6C24ygrC
163>ありがとうございます。思い出せました。

よかった〜これで1点加算される。

しかし、6割はちょい足りないかも。。。
171受験番号774:2005/09/21(水) 00:15:13 ID:y53tDZkR
>>169
いえ、総合職ではなく郵政内務だと聞きました。40点中8割取れたと
いってたので、公務員試験は噂程難しくないのかな〜と思ってしまったのです。
172受験番号774:2005/09/21(水) 00:20:22 ID:6C24ygrC
つか171はルーキー?
だとしたらC日程で6割近く取る君はすごいね!!

俺はもう受験3回目だけど6割いってないと思う。

なにやってんだ俺・・・
173受験番号774:2005/09/21(水) 00:21:06 ID:ACYC6oD5
>>171
高卒区分の試験で45問中32問だったら大卒区分市役所でボーダー取る方が難しいですよ。
そんな悲観的になることはないかと。その友人には悪いですが、
一般職はリストラ候補、今後バイトへ切り替えると今年の春頃から言われてますから。
174受験番号774:2005/09/21(水) 00:30:42 ID:Z589B8cW
結局、問2はAorDどっち?
175受験番号774:2005/09/21(水) 00:31:00 ID:IL2OziqB
アメリカのヒスパニック系の問題あったよね?どんなのだったっけ
176受験番号774:2005/09/21(水) 00:32:27 ID:/kaJtL6E
教養のみの所は論文ってどれくらい影響するのかな?
論文終わった後、五行くらいしか書いてない奴何人かいたから
六割とれば一次受かる気がしてた。
177受験番号774:2005/09/21(水) 00:32:28 ID:y53tDZkR
>>172
ルーキーというか、今大学4年です。今年初めて公務員試験にチャレンジしました。
講座の先生が7割で合格ラインと言ってたのでかなりへこんでました。
ちなみに私が受験した市役所は今年360人の受験者がいてその多さにも
ビビリました。今思えばもっと勉強しとけばと後悔してます。
178受験番号774:2005/09/21(水) 00:37:29 ID:5nVccMPu
>>158
ありがとうございました。
明日ゆっくり読みます。
179受験番号774:2005/09/21(水) 00:39:26 ID:5LakLEft
>>177
俺は先週の郵政内務の試験で33点取ったけどC日程で21+αしか取れてない。
郵政内務は高卒区分(と言っても近年は大卒者の方が多く採用されてる)の中でも易しい方だし
今年みたいな難易度高い市役所試験とは比べ物にならないぐらい簡単。
180受験番号774:2005/09/21(水) 00:48:35 ID:5LakLEft
>>175
・近年ヒスパニック系の移民が増えてて、そいつらの中には英語も理解できない奴も多い

↑こんなような肢だったと思う。

181受験番号774:2005/09/21(水) 00:49:51 ID:y53tDZkR
>>179
33点?すごいですね、C日程とは市役所の事ですよね?今年は難しいんですか?
私は解けたのは得意の理系の問題とかその辺だけです。後半の誰が何番目に交代した
とかそんな問題は全く歯が立たず。
182受験番号774:2005/09/21(水) 00:58:17 ID:5LakLEft
>>181
口では説明しにくいけど郵政内務は簡単。自然科学は中学の教科書レベルの問題もちらほら。
ただ人文系は近年難化傾向にあって大卒試験並みになってる。
でも今年はなぜか採用が4〜5倍に増えてて1次倍率は高くても3〜4倍になる見込み。

人によって意見は違うだろうけど今年のC日程は難しかったってのがこのスレの総意じゃないかな。
というか去年の時事・数学・物理あたりが簡単すぎたってものあるんだけど。
ただ資料解釈だけは今年の方がとっつきやすかったかな。
183受験番号774:2005/09/21(水) 01:22:09 ID:y53tDZkR
>>182
なるほど、いろいろ教えていただきありがとうございます。
来週また試験があるので今度はなめずに心を入れ替えて6割5分くらいを
目標に頑張ろうと思ってます。ちなみに資料解釈は4か5にしとけば良いってのを
試験10分前位に小耳に挟み、4にしたら当りました。
184受験番号774:2005/09/21(水) 03:09:06 ID:sM6Oo7hM
>>137
産業の発達の流れは合ってるんだろうけど、
政府主導の意味を勘違いしてるよ。
英産業革命は、
第二次囲い込みによる失地農民が仕事を求めて都市へ
彼らが産業革命の重要な労働力となったわけだけど、
政府はコレを意図して囲い込みしたわけじゃない。
ただ、毛織物のための羊毛を増産するために囲い込みをした。
農民の今後なんて知ったこっちゃねー。
政府が誘導したように見えるけど「主導」とは違う。
よって、「国家主導の産業革命」ではないから誤り。
正解肢はわからんけど、@が違うのは断言できる。
185受験番号774:2005/09/21(水) 10:41:23 ID:FGJrLVHv
>>175
>180に加えてヒスパニック系は人口の伸びも大きいとかもあった。
186受験番号774:2005/09/21(水) 11:21:59 ID:6C24ygrC
その地理のヒスパニックの問題全然覚えてないけど@のヨーロッパ人種の占める割合が〜ってやつにした。

ありゃぁ、難しいべ。
187受験番号774:2005/09/21(水) 13:38:04 ID:/kaJtL6E
ヒスパニックのやつはほとんど議論なく確定したね。あれで正解なの?
あとアジア系に関する記述もあったね。
188受験番号774:2005/09/21(水) 13:43:18 ID:zIJ41IoO
多分あってるよ。
結構自信あり
189受験番号774:2005/09/21(水) 13:54:39 ID:E71MkGtx
でも、こんだけ答えが割れるってことは
問題けっこう難しかったってことだよね?
二つまではなんとか絞れたんだけど
ここの解答見る限り
ことごとく間違いの方選んじまってたよ…
190受験番号774:2005/09/21(水) 14:09:25 ID:mQM77DGr
>>184
分かりました。諦めて自殺します。
191受験番号774:2005/09/21(水) 14:14:02 ID:/kaJtL6E
イ`
192受験番号774:2005/09/21(水) 14:26:20 ID:68eR6mP4
去年の解答スレでもこんなに意見が分かれてたの?
193受験番号774:2005/09/21(水) 14:46:03 ID:mQM77DGr
教養のみのところはボーダーどのくらいなんだ?
全問必答で地上に比べて、倍率と受験者のレベルが下がることを考えると、
足切りは5割くらいか?(内定取るには6割以上は必要だろうが)
実際、5割以上取れるのは、統計によると受験者の3割だしな。
194受験番号774:2005/09/21(水) 15:09:45 ID:FGJrLVHv
>>193
田舎なら5割台で1次は通過できそうかな。
コイズミさんのおかげで国U落ちが大挙流れてくるから分からないけど。
195受験番号774:2005/09/21(水) 15:09:47 ID:KEhcCOSi
今年受けてきた公務員試験の中で
今回が一番手ごたえあったのに。
適性が、4割で足きり!?
4割弱しかマークできんかったorz
適性ってやっかいだな・・・。
196受験番号774:2005/09/21(水) 15:09:51 ID:CWYy1Qov
>>189
去年のC日程教養はさらに難しかったという話。
知識も点取り問題が少なかったうえに数的が難しかった。
去年の解答スレ見ると六割以上申告者が殆ど皆無な状態だったよ。

今年は数的が易化した分若干優しくなったのでは。
197受験番号774:2005/09/21(水) 15:13:38 ID:FGJrLVHv
>>195
俺去年適正で足切りされた。
間違えた問題は減点されると知らずに残り1分、勘でマークで最後まで・・・

数的判断は今年は非常に簡単だったけど、知識は昨年の方が難しく感じた。
俺が文系だからかな?昨年知識の理系科目は俺でもできたから。
198受験番号774:2005/09/21(水) 15:14:37 ID:mQM77DGr
結論を言えば1次合格者の8割は得点率5割〜6割前後だな。つまり、団子状態。
要するに、2次以降の論文・面接勝負。
199受験番号774:2005/09/21(水) 15:25:02 ID:FGJrLVHv
ボーダマン降臨しないかなー
200受験番号774:2005/09/21(水) 15:25:26 ID:/kaJtL6E
六割前後の書き込みばかりだもんね。
201受験番号774:2005/09/21(水) 16:07:11 ID:5LakLEft
>>196
去年よりは難化してるはずだよ。特に知識問題な。
去年は物理や数学や時事や地理がめちゃくちゃ簡単だったし、世界史や日本史もこんなに正解が分かれる問題じゃなかったよ。
数的判断は例年通りぐらいじゃないかな。ここで最低でも7割前後は取れないとC日程はきついと思う。
というわけで俺的には平均点は2〜4点は下がったと予想。俺は自主留年までして挑戦したのに去年よりできなかった。正直死にたい。

>>192
去年とはスレの内容が違う。
今年は試験直後から、おそらく試験会場に近くに住んでたであろう人達がすぐさま>>2〜あたりにある問題を
書き込んでくれたおかげで記憶が薄れる前にみんなで答えを出し合えて暫定の解答ができた。
去年はひたすら感覚的に自分が何割できたとかそういうのを書き込んでた希ガス。
202受験番号774:2005/09/21(水) 16:13:18 ID:5cqYTkaO
ボーダマンなつかしい・・・はかない希望だった
203受験番号774:2005/09/21(水) 16:39:01 ID:6C24ygrC
俺は去年、ここでだいたいの点数は出したが、実際に開示行ったらマイナス7点だった。 あまりの差に耳を疑ったよ

今回も知識系が奇問とまでは言えないが、ややあやふやな問いがあったし、ここの解答が百%正解とも断定出来ないと思う。

要するに、今の段階で6割切ってても受かる可能性はあると思うし、逆に6割を越えたと思っていても実際にはそこまで取れていない可能性だってあると思う。

結果出るまで待つとするか

因みに今年は去年よりボーダーが下がる事はないと思う。知能が簡単だったしな
204受験番号774:2005/09/21(水) 17:10:27 ID:ug5P3Ini
>>203
マジで!?マイナス7点はへこむな。
俺、2chで6割前後だから微妙だな。
あんまり、期待せずに待つか。

205受験番号774:2005/09/21(水) 18:40:39 ID:kS+aEHFo
>>203
ほんの少し期待が出てきた〜!!
でも自分も期待せずに待つか・・・orz

自治体によっても開示出来る所と出来ない所ってあるの?
206受験番号774:2005/09/21(水) 19:23:23 ID:Krk/RnDt
というか1次の点数って2次以降(内定まで)に関係あるのか?
いや、地域によるんだろうけどたまに書き込みあるから気になったもんで
207受験番号774:2005/09/21(水) 19:59:05 ID:++XIkgCV
>>206
ほとんど一次の点数が2次に影響するけど、
若干だが、リセットされるところもあるよ。
208受験番号774:2005/09/21(水) 20:40:07 ID:mOuzJwO3
文章理解の正解番号覚えてる人いる?
209受験番号774:2005/09/21(水) 21:34:36 ID:5LakLEft
>>203
マイナス7ってのは尋常じゃないな。
去年で紛らわしかったっていうと生物のBSEのやつとかかな?
俺は落ちてからは開示に行く気力すら無くなってたけど今は開示しとけばよかったと思って後悔してる。
ちなみにマイナス7って事は実際に何点だったの?24点だと思ったら17点だったりとか?
210年金ニート:2005/09/21(水) 21:47:24 ID:/WBvbdQT
駄目だ、六割だ
211受験番号774:2005/09/21(水) 22:02:21 ID:GnkHsJJe
>>193
受験者の3割もいたら十分なんじゃないか?
てか、ボーダー5割って・・・・。ひどいな
212受験番号774:2005/09/21(水) 22:04:46 ID:GnkHsJJe
>>209
国Uの時も試験の日に複製スレが立ったけど、全然違ったよな。
運悪く複製解答スレの誤答の部分をしっかり抑えてたら7点くらいいくんじゃないか?
213受験番号774:2005/09/21(水) 22:19:30 ID:E71MkGtx
なんだか書き込み見てると六割前後とった人ばかりで、
結局ボーダーは七割近くに落ち着きそうな気がしてきたよ。
かくいう俺も六割だし。


214受験番号774:2005/09/21(水) 22:29:30 ID:/kaJtL6E
てことはみんな落ちるの?
2ちゃんは点数高い人が書き込んでると思って、六割台で安心してたよ。。。ORZ
215受験番号774:2005/09/21(水) 22:36:25 ID:/WBvbdQT
俺は五割五分だ
専門は六割五分だ
216受験番号774:2005/09/21(水) 22:37:07 ID:GnkHsJJe
そろそろ次に切り替えたら?
無理なものは無理。2次に行けても1次の点数足りないから面接で挽回不可能だよ
217受験番号774:2005/09/21(水) 22:42:49 ID:uyWPstH1
>>213
東京の市役所なんかだと地元出身以外も採用されるから7割近くになると思うけど、
教養のみの普通の市役所ならボーダー6割前後だろう。
あわよくば5割5分とか。
どちらにせよこのスレの予想が外れたり、
マーク記入ミスで点数上がる可能性もあるわけだから
2次の対策として自治体の政策や予算などは調べた方がいい。
218受験番号774:2005/09/21(水) 22:45:26 ID:/kaJtL6E
は〜い
でも、面接対策は一応しておこう。
219受験番号774:2005/09/21(水) 22:52:47 ID:uyWPstH1
>>210
乙かれー。
心配してたんだよ。
220受験番号774:2005/09/21(水) 23:24:33 ID:5LakLEft
埼玉って総じて2次倍率が低いんだよね。だから1次倍率が高い。
どっちみち1次発表までの3週間、ひたすら悶々として現実逃避するしかないんだよな。
かくいう俺も去年から我慢してたドラクエやってる…OTL
ドラクエ8ってすごいね。アニメの中を走ってるみたいだ。
221受験番号774:2005/09/21(水) 23:30:31 ID:GnkHsJJe
もともと倍率が低いからだろ。気にすんな>埼玉
222受験番号774:2005/09/21(水) 23:43:05 ID:6C24ygrC
古文の正解の肢番覚えている人いないだろうか?

あと経済のワインとパンの問題の正解肢番も知りたいんだが。

誰か覚えてないか〜?
223受験番号774:2005/09/22(木) 00:20:32 ID:+RLPE2hg
222番さん
2か3だと思う。かすかな記憶だが。今回ボーダーどれくらいなのだろう・・・
224受験番号774:2005/09/22(木) 00:21:39 ID:ilMRJdIZ
ボーダー6割〜6割5分くらいが妥当じゃね?
225受験番号774:2005/09/22(木) 00:25:09 ID:+RLPE2hg
そうですか。結構あるね。はー厳しいな
226受験番号774:2005/09/22(木) 00:32:26 ID:ilMRJdIZ
>>225
俺も6割前後だから、厳しいよ。
ま、切り替えて来年がんばろ
227受験番号774:2005/09/22(木) 00:35:27 ID:XBFAmr+X
傾斜あるんじゃん?
228受験番号774:2005/09/22(木) 00:37:50 ID:+RLPE2hg
>>226
私は枚方市受けました。31〜35点くらい。現代文や英文が全部ヒットすれば、点もっと
あがるんやけど。全部カン。これらは捨て門のつもりでいったけど、みんなは一般知能は
すんなり解けたのかな・・・
229受験番号774:2005/09/22(木) 00:43:32 ID:ilMRJdIZ
>>227
傾斜って教養のみにも傾斜あんの?

>>228
31〜35なら余裕で1次通るって!!
230受験番号774:2005/09/22(木) 01:06:21 ID:fntV/K+g
今回のボーダーは6割5分あたりであろうと思う。
知能では差はあまり出ないと思うから、やはり知識勝負だな。

そうなると、国2や地上2次落ちした連中が強いと思う

教養オンリーの俺は政経でやられたよ。
畜生!!!
231受験番号774:2005/09/22(木) 01:12:08 ID:+RLPE2hg
230さんと同じ意見。一般知識のとりこぼしの少なさで勝負きまりそう。
一般知能は正直難しいかったとおもう。すんなり解けた人は正直少ないはず・・・
232受験番号774:2005/09/22(木) 02:56:17 ID:xaAUXbNP
もう点数について考えるのはやめる。5割5分ってとこだな。
今日は給料日だからソープ行こっと。
233受験番号774:2005/09/22(木) 09:06:42 ID:oJir1k9x
ボーダーなんて自治体によってかなり差があると思うけど・・
大人気の町田うけたんだけど、6割5分だったらギリギリか
ミスが多かったorz
234受験番号774:2005/09/22(木) 09:32:28 ID:zvqdXL+v
民間併願で無勉とか運試しで受けた人って何割くらい取れるもんなんだろ。
勘だけだったら3割前後?
235受験番号774:2005/09/22(木) 10:32:37 ID:yPG1tUs6
>>234
俺は席が中央の最後尾で始まる前人間観察してたんだが、
田舎人口10万弱のうちの自治体では民間のSPI感覚が3割。
一応対策はやってるけど開いてる参考書がしょぼい、
近年の難化問題には対応できないだろうという人が3割。
新卒の記念受験が1割。
実質3割の中での勝負。
236受験番号774:2005/09/22(木) 10:46:37 ID:zvqdXL+v
やっぱり田舎はその程度のレベルだよなぁ。
俺の受けたところもそんな感じだ。人口6万、受験者100人だけど、
去年は人物重視のためか一次で3割近く合格させた大盤振る舞いの自治体だから、今年も期待。
237受験番号774:2005/09/22(木) 11:41:40 ID:yPG1tUs6
>>220
俺も現実逃避しようかな・・・ドラクエかスパロボで・・・

田舎5割5分〜6割
都会6割〜6割5分
こんな感じかね。
238受験番号774:2005/09/22(木) 12:07:24 ID:fntV/K+g
田舎ならたぶん4割〜4割5分ぐらいで団子状態になってると思うから、5割5分で期待持てるかもよ。

今回、平均点は18点ぐらいと予想。つまりこの点数で順位は真ん中ぐらいと思う。田舎なら6割前後でいけると思うな。
あくまで予想だけど。。。
239受験番号774:2005/09/22(木) 14:29:10 ID:yqN+3bUk
去年の教養スレは20点前後の申告が多かったのに比べて
今年は六割前後の申告者が多いな。
やはり今年は数点ボーダー高くなるんじゃないの?
240受験番号774:2005/09/22(木) 16:51:02 ID:yKYREKN9
>>239
6割できたからって、何回も書き込んだヤシがいるかもしれないし
実際2chのボーダーが高いのを考慮すると
6割+1、2、3点くらいがボーダーかな。

241受験番号774:2005/09/22(木) 17:20:21 ID:BGHmYk5S
俺は田舎出身、大学東京だが、都会の人では考えられないだろうけど
田舎の方では高校時代まともに受験勉強もしてないようなのも市役所受けに来るんだよ。
それでも倍率は大都市近郊のC日程の方が高い。
東京近郊の自治体と田舎のボーダーは1割以上離れててもおかしくない。
242受験番号774:2005/09/22(木) 19:32:11 ID:xaAUXbNP
>>235
うちもけっこういたな〜>参考書がしょぼい
民間用のやつ読んでる人ってけっこういたよね。
243受験番号774:2005/09/22(木) 19:33:37 ID:ZhraY6IB
じゃ、半分以上はレベル低い奴??
244受験番号774:2005/09/22(木) 19:40:25 ID:XBFAmr+X
取り合えず、国2や地上の一次も受かってない奴は相手にならない。
よって八割強が駄目。相手にならない。
245受験番号774:2005/09/22(木) 19:43:37 ID:SpXLbQi/
>>244
何割がボーダーくらいだと予想してますか?
246受験番号774:2005/09/22(木) 19:44:32 ID:eSN0nNzU
俺は国大、地上、B日程の筆記通過者だが、今回は厳しいと思ってるぞ。
既に頭は来年を考えている。高齢だが…
247受験番号774:2005/09/22(木) 19:51:39 ID:SpXLbQi/
>>246
すごいですね。

自分6割ちょっとですが、やっぱり厳しいですね。
ありがとうございます。
248受験番号774:2005/09/22(木) 19:55:54 ID:XBFAmr+X
>>246
君、何才?俺はかなり高齢なんだが。
多分、このスレの最長老。
249受験番号774:2005/09/22(木) 19:55:57 ID:myGDLrW5
>>246
何歳なの?今年25とか?市役所ならいける年じゃないの?
250受験番号774:2005/09/22(木) 19:57:11 ID:myGDLrW5
>>248
How old are you? I'm 24 yet,and this December, I'm going to be 25.
251受験番号774:2005/09/22(木) 20:27:38 ID:XBFAmr+X
>>250
+1。
252受験番号774:2005/09/22(木) 20:42:52 ID:BGHmYk5S
よかった既卒が俺だけじゃなくて・・・結構新卒っぽい人多かったから。
253受験番号774:2005/09/22(木) 20:46:24 ID:oluALnHR
俺はふけ顔だが、22歳新卒wwwwwwww
254受験番号774:2005/09/22(木) 20:47:54 ID:deDjJZGc
俺なんて年令ギリギリだよ
255受験番号774:2005/09/22(木) 20:48:51 ID:XBFAmr+X
>>254
いくつよ、俺とタメか?
256246:2005/09/22(木) 20:50:39 ID:eSN0nNzU
26です。53年生まれです。ブラック職歴ありです。
どうやら最長老は俺だな。

来年受けられるところは限定されるからなあ。
かなり迷ってるのですよ。
国Uの試験科目変更は、経済と民法をやりこんだ自分には嬉しい事だけど、
この年齢だと無い内定もありえますからね。
ちなみに今年の国Uは仕事で受けられなかったし…
257受験番号774:2005/09/22(木) 20:54:04 ID:deDjJZGc
俺26、今年27だよ。
教養のみだけど六割くらいしか取れなかったから諦めムードです。
258受験番号774:2005/09/22(木) 20:58:20 ID:eSN0nNzU
>>527
同級生だね。来年どうする?
都庁・特別区、国税が受けられないからね。
259受験番号774:2005/09/22(木) 20:59:33 ID:BGHmYk5S
今年23、教養のみ6割だけどあきらめない。
コイズミがまた国家公務員削減うちだしたから、
2次の面接がラストチャンスと思ってがんばる。
260受験番号774:2005/09/22(木) 21:02:28 ID:deDjJZGc
どうするか悩むよね〜とりあえず結果でてから考えるよ。
261受験番号774:2005/09/22(木) 21:52:36 ID:9/Ibl4TD
判を押したように皆6割だな
262受験番号774:2005/09/22(木) 21:55:49 ID:wuQVFgCc
>>258
俺も53年生まれ。5割強しか取れていない。
B日程2次落ちでD日程を残すのみ・・・
263受験番号774:2005/09/22(木) 22:17:36 ID:BGHmYk5S
国Uの時、57以上のレスばかりの中、
勇気を出して50台前半を告白すると同じような点の人が結構現れた。
5割後半以上の人が申告してるだけで、別にそれ以下の人が少なく
平均がある程度あるということではあるまい。
264受験番号774:2005/09/22(木) 22:48:10 ID:8XdFyggg
俺も教養6割しかない。
申し込み数が採用予定数の22倍くらいだった。祈る。
265受験番号774:2005/09/22(木) 22:49:46 ID:jTbpeIod
専門していないおれは5割くらいかな?県庁一次を教養のみで通ったからいけると思ったけど甘かった…
あとはD日程のみだけど倍率高そうだなぁ…
266受験番号774:2005/09/22(木) 23:08:17 ID:asqrH2Jh
いまさらだけど英文の南極の問題、ゴンドワナランドの中心に位置してたってやつが正解じゃないの?確か3番。
267受験番号774:2005/09/22(木) 23:15:10 ID:XBFAmr+X
俺は二番にした
268受験番号774:2005/09/22(木) 23:22:46 ID:XBFAmr+X
あと、選択技1って冷帯みたいなニュアンスで書いてたのが気になったから最初選択したけど辞めた
もっとニュアンスが強く、寒帯になったとかなら1にしたけど。
269受験番号774:2005/09/22(木) 23:36:56 ID:CzVVJT31
中心に位置してたのは違う気がした。勘だがな
270いい人。:2005/09/23(金) 00:24:28 ID:5WzX/ze2
経済の予算制約線の問題でパレート最適がどれかみたいなものと、
価格弾力性の問題と費用が逓増逓減になるやつはどれかという問題あったジャン
答え何にした????あと文章理解の現代文選択肢1あった?
あと数的の図形半円を切るやつ答え1だよね。。
271受験番号774:2005/09/23(金) 00:56:47 ID:fILfoAvp
皆に聞きたいんだけど、
数的は初めから解いた?
俺は数的から初めからといてなかったらあの政治・人文の難易度から
想定すればやばかった・・・・
しかしどうすれば筆記受かるのか・・・・・
俺は今までの解答スレ見る限り
かなり教養の政治でとりこぼした。専門やってるものにとって
あの行政学をとりこぼすとは俺もあほ。。ちなみに違憲審査権のやつだけど
あれA間違いなし DASHといてる人なら再度、解いてみな
272受験番号774:2005/09/23(金) 01:55:13 ID:HJnh4R69
ハァ〜あと3点は取れた。つってもみんなそんなもんだよね。
今さら悔しがっても仕方ないけどマジ悔しいよ。

俺は5割ちょっとしか取れてないと思うけど望みはまだ捨ててないぜ!!

合格の夢を見ながら寝るとするか…ZZZ
273受験番号774:2005/09/23(金) 01:58:24 ID:g98ULTJ8
なんかこのスレでは6割ぐらいの人が多いが
今回の教養の問題って難しいの?
俺、今年県庁を無勉強で突入して
判断推理がぜんぜんわからんくて困った経験があったんで(それでも一次は通ったが)
今回判断推理の問題集をやってったら
8割ぐらいいったよ?(といっても2ちゃんでの答え合わせでやけど)
274受験番号774:2005/09/23(金) 02:10:37 ID:dCfUzIil
どういうレスが欲しいんだか。
275受験番号774:2005/09/23(金) 02:13:05 ID:2ahwkg9F
C日程2度目受験で7割±1点。
去年の成績開示に行かなかったのが今頃悔やまれる。

去年の数的・判断は、星の問題以外取れてて、
今年も全問取れたから今年の知能が易化したのかはわからん。
世界史は去年は確か、アメリカ近代史と中国史だったから
今年は難化したかな。
自然科学は去年無勉だったんで比較は出来ないけど、
バリバリ文型人間だけど、5/6取れたからそんなに難しくないのか?

去年の採点スレは、最初から「難しい」って意見が多かった気がする。
276受験番号774:2005/09/23(金) 02:16:43 ID:g98ULTJ8
>274
いや、今年の問題はそんなに難しくは無いんじゃないのかなって話。
277受験番号774:2005/09/23(金) 02:23:39 ID:g98ULTJ8
>275

今年の問題は去年に比べて全体的に難しくなったって感じですか?
278受験番号774:2005/09/23(金) 02:50:43 ID:dXVytFM3
う〜ん・・・
受けた皆さんに聞きますが、問題に05年税制や外形標準課税が出ていましたか?
場所によって違うようなので
279受験番号774:2005/09/23(金) 04:16:01 ID:mwrDgiPn
center of ゴンドワナランドってのがあったんだけどなぁ
280受験番号774:2005/09/23(金) 04:18:22 ID:mwrDgiPn
あと違憲審査権のアってどんな文だったっけ?
おもいっきし具体的権利説の説明だと思ったんだけど。
281受験番号774:2005/09/23(金) 10:16:26 ID:MU138SBj
>>275
同じように感じた。
世界史非常に難化、
自然科学少し難化、
数的判断易化。
282受験番号774:2005/09/23(金) 10:18:54 ID:yLjf2P06
できた人が別の自治体のことを祈る。
そんな自分は六割。
283受験番号774:2005/09/23(金) 10:47:41 ID:7zSkt/q5
自然科学なんて、まさか火山の話やら脳の話が出るとは全く思ってなかったよ・・・。
無機化合物とかホルモンとかの勉強は完璧だったのに。

いいわけ
284受験番号774:2005/09/23(金) 10:59:20 ID:HJnh4R69
去年は4割後半の人達がいっぱいいたよな!?
ボーダー5割ぐらいだとみんな予想してたっけ?
285受験番号774:2005/09/23(金) 11:48:22 ID:1xsi+lf1
俺、やっぱり傾斜配点ある気がしてきた
286受験番号774:2005/09/23(金) 11:50:51 ID:HJnh4R69
傾斜というのは分野ごとに配点が違うって事ですか?
287受験番号774:2005/09/23(金) 13:27:37 ID:ehMTtEfp
>>286
そう。
例えば知識20問は1問1.5点、知能20問は1倍の問3点で100点満点にしたりとか
288287:2005/09/23(金) 13:28:55 ID:ehMTtEfp
100点満点になってない・・・orz
こんなんじゃ来年もチャレンジだな・・・
来年にそなえての情報公開請求する気もなくす・・・
289受験番号774:2005/09/23(金) 13:41:42 ID:dmSQ6Wql
まさか食塩水の問題が出るとは。
SPIじゃあるまいし・・・。
290受験番号774:2005/09/23(金) 13:52:09 ID:VTuesmYP
砂糖水じゃなかった?

…と釣られてみる。
291受験番号774:2005/09/23(金) 15:14:50 ID:d28CYsjW
去年開示したかた、何点満点でした?
言いにくければ、いいです
292受験番号774:2005/09/23(金) 16:48:11 ID:HJnh4R69
去年開示したけど俺んとこは40点満点だったと思う。 警察とかは100点満点らしいから傾斜配点かも?!

けど俺的には知識出来てないから傾斜配点でいいかなって思う
293受験番号774:2005/09/23(金) 21:29:07 ID:EKEMvxQx
6割しか取れなかったので自害します。
さよなら。
294受験番号774:2005/09/23(金) 22:27:02 ID:9IE1lOWo
>>293
まだ希望あるからあきらめるな。
295受験番号774:2005/09/23(金) 22:37:45 ID:yLjf2P06
諦めたらそこで試合終了ですよ
296受験番号774:2005/09/23(金) 22:46:00 ID:+0TkVWuZ
C日程の合格発表いつ?
297受験番号774:2005/09/24(土) 00:26:05 ID:xfvJyGVD
発表日は自治体によって違う。
298受験番号774:2005/09/24(土) 01:06:54 ID:nfobNUnm
10月中旬ってのは具体的にいつだ?
祝日もあるから2週目の11−14くらいかな?17−21って3週目だったら嫌だね。
自分の県内の市役所スレをチェックするか、市役所の合格発表のページを
その時期にチェックすることを忘れないようにしないとだね。
299受験番号774:2005/09/24(土) 01:31:15 ID:8iPGJfB8
おれの受けた市役所はネットでの発表なしで、郵送のみの結果発表ってあり・・・
しかも10月14までに送られてくるって、結果発表の日程くらい指定してくれよ・・・
300受験番号774:2005/09/24(土) 10:11:26 ID:1gYji+K+
ウチは郵送と市役所に張り出し、
国Uの悲劇は繰り返したくないので家で寝てる。
霞ヶ関行って、落ちてて、へこんで風俗行ってスーツだったから
「仕事中?」と聞かれて「うん、あまり聞かないで」と言ったorz
301受験番号774:2005/09/24(土) 14:37:01 ID:nfobNUnm
>>霞ヶ関行って、落ちてて、へこんで風俗行ってスーツだったから
>>「仕事中?」と聞かれて「うん、あまり聞かないで」と言ったorz


すまんが、今日一番笑える文章だった。
302受験番号774:2005/09/24(土) 14:46:37 ID:lQMUFnEW
>>300
うちもそう。
でも、万が一合格してたのに誤って郵送されなかったり
とかしたら怖いんだけど・・・そんなことないか・・・?
だから、見に行こうかどうしようか悩んでる。
郵送で来るなら、発表日の初日に来るって思っていいのかな?
303受験番号774:2005/09/24(土) 16:27:17 ID:M8Dz/v/h
落ちてるかもしれないのに、掲示板に見に行くって怖いよな。
俺は国二のときは、家でまったりしてたけど、
見に行った友達の話では、番号探したら…… 
悲しみの涙を流している人が沢山いたそうな
悲惨だったといってた。
>>302
国2では郵送は発表当日に来たよ
304受験番号774:2005/09/24(土) 18:01:37 ID:lQMUFnEW
>>303
そうだよな〜落ちてる可能性が多いので自分もよそうかな・・・
郵送は普通は発表当日に来るよね!速達??
305受験番号774:2005/09/25(日) 09:11:46 ID:VeCQgg80
国Uなんかとちがって、1次発表当日から動くわけじゃないし、
かといってのん気にバイトする気にもなれないし、
家で寝てるのが一番か。
306受験番号774:2005/09/25(日) 18:56:10 ID:z+nkgMD8
発表までちーと長いなぁ

だからつって結果出るまで勉強する気も起こらん

しかし、一週間も経つともうほとんど誰も来ねーな
307受験番号774:2005/09/25(日) 20:08:36 ID:Txs+RxJb
>>306
毎度毎度試験終わるたびに脱力感に襲われる。
308受験番号774:2005/09/25(日) 21:28:41 ID:z+nkgMD8
307>確かに。

さ〜て、発表日まではせめて遊ぶとするか。

今後のことを考えるのはそれからにしよう。。。
309受験番号774:2005/09/26(月) 00:05:00 ID:VeI6YNL/
>>308
賛成!!
310受験番号774:2005/09/26(月) 00:09:58 ID:qJjd2mBV
>>308
大賛成!!
311受験番号774:2005/09/26(月) 00:15:06 ID:O/MXe8bh
アルカリ性!
312受験番号774:2005/09/26(月) 00:15:07 ID:rBkM6/2S
すでにドラクエやってますが何か?
ゼシカが悪くなるとこまでいったよ。
313受験番号774:2005/09/26(月) 00:17:29 ID:O/MXe8bh
ルパ〜ン賛成!
314受験番号774:2005/09/26(月) 00:19:56 ID:VeI6YNL/
今日、彼女がやらしてくれなかったから振ってやった。
こっちは勉強勉強でセックスできんのじゃ!!
C日程発表前でイライラしてんのじゃ!!
会ったときは必ずやらせろや!!ヴぉけ!




さて、何て謝ろうかな。
315受験番号774:2005/09/26(月) 00:43:33 ID:MRk/wAB2
成績3
セキセイアルカリ
316受験番号774:2005/09/26(月) 01:09:17 ID:Op8acXTc
やらせてくれなかったってことはもう望み薄くない?
女って別れる頃はやらせてくれないよなってのが俺の周りの統一見解。
317受験番号774:2005/09/26(月) 01:31:56 ID:VeI6YNL/
>>316
いや、そりゃないよ。
昨日徹夜してたらしくて、会ったらすぐ寝出した。
週1しか会ってなくて先週はやったしね。

318受験番号774:2005/09/26(月) 01:36:44 ID:NNGwmW7T
319受験番号774:2005/09/26(月) 01:58:48 ID:nvr5RG3U
>>312
俺もドラクエやってるよー
船取る所まで行ってこれから聖地ゴルドに寄り道しようと思う
320受験番号774:2005/09/26(月) 08:54:49 ID:3O0G6dGC
彼女いるやつは現役か?
既卒の俺は卒業時に将来が見えないってふられたぞorz
321受験番号774:2005/09/26(月) 18:10:17 ID:Op8acXTc
振る理由が欲しかっただけだろw
322受験番号774:2005/09/26(月) 20:09:20 ID:V0whGAoM
>>320
317ですけど、現役です。
そんな女は振られて正解ですよ。

>>321
そうかもね。
今になって後悔^^;
俺にはもったいないくらい、かわいかったな。。。
323受験番号774:2005/09/26(月) 21:33:31 ID:rOze3V0r
>>314
着信拒否された俺よりはマシ。
324受験番号774:2005/09/26(月) 21:34:26 ID:A08/MOBK
男って性欲に振りまわされて大変だね。
物事全てに対する原動力は「モテたい、ヤリたい」
325受験番号774:2005/09/26(月) 21:40:38 ID:Op8acXTc
そうだね。チソポで考えるのが男。
子宮で考えるのが女。どっちもどっちじゃない?
女は現実的で男はヤルために合理的な方法を模索する。
それができない奴もたくさんいるけど。
326受験番号774:2005/09/26(月) 21:40:53 ID:mGkkSGT0
ちがう!!下半身にもてあそばれてるんだ!!
327受験番号774:2005/09/26(月) 21:45:53 ID:RjLMsJc2
>>323
携帯変更された俺よりはマシ。
328受験番号774:2005/09/26(月) 22:12:31 ID:F+HYX6oi
離婚時の年金分割の制度は、2007年に導入されるって、今日の読売新聞の朝刊で読んだ。
何問目かの時事問題の選択肢5番で、すでに導入されてるみたいなこと書いてなかったっけ?
俺は、それを選んでしまった。
異論、反論、同意ナド×2キボン
329受験番号774:2005/09/26(月) 22:15:13 ID:rBkM6/2S
>>328
時事問題2問目の、社会保障に関する問題のDの選択肢だな。
あの問題はCが正解という説が濃厚。

ちなみに俺もDを選んだ
(・ω・)人(・ω・)ナカーマ
330受験番号774:2005/09/26(月) 22:20:46 ID:rBkM6/2S
>>328
追加して言っておくと、あの問題は「離婚時の年金分割が決まった」みたいな文章だったから
その部分に関しては間違ってないと思う。
まずかったのは主婦の保険料のこと。これから上がる見込みが高いがまだ決定はしてないのに
決定したみたいに書いてあった。
331受験番号774:2005/09/26(月) 22:21:33 ID:YG3c8zpE
CとDで割れてたんだけど、結局791の書き込み以降Cが主流になった

782 名前:受験番号774[age] 投稿日:2005/09/19(月) 01:11:24 ID:sHNSOMMl
社会保障の方は、D(主婦の負担増と離婚時の夫の年金の分割)が実際に始ったからDでいいんじゃないの?

783 名前:受験番号774[] 投稿日:2005/09/19(月) 01:13:02 ID:d4xS9jZK
年金の問題は、Dは前半部分の説明が間違いだと思われ。

791 名前:受験番号774[] 投稿日:2005/09/19(月) 01:25:04 ID:d4xS9jZK
年金の肢5が違う理由

前半部分の第3号被保険者(第2号の妻)が働いている場合に、所得に応じた特例はまだ廃止されていない。

から。後半の離婚したときに分割できるというのは正しいが。
332受験番号774:2005/09/26(月) 22:22:45 ID:Op8acXTc
うん。Dじゃないよ。社会保険労務士の試験に受かってる俺が言うんだから間違いないよ。たぶんw
333受験番号774:2005/09/26(月) 22:26:40 ID:bkruO0it
まあ、あれは悪問ってことで。
ところで、問3の違憲審査の問題ってアとオのやつでいいんですか?
334受験番号774:2005/09/26(月) 22:28:27 ID:YG3c8zpE
>>333
それも悪問ってことで
335329:2005/09/27(火) 01:37:25 ID:cupcjQVw
ただ、試験直後には「保険料だけでなく給付も固定っていう問題文だった」っていうレスも
ちらほらあったから社会保障の問題もまだグレーゾーンだと思う。
かくいう俺も見直しのときにそんなような文を見て答えをCからDに変えたんだよね。
でもこれも定かでない。っていうか試験から1週間も経ったら問題文覚えてないよな。

ちなみに図形の回転による点の軌跡の問題も、見直しで答え変えて間違った。
見直しのせいでこれで−2点だよ…orz
336受験番号774:2005/09/27(火) 02:27:17 ID:Q4YYcmne
じゃあCもDも不正解でいいよ>社会保障
俺も実はCとDでちょっと迷ったけどとりあえずDがあきらかに不正解なのはわかった。
でもCは>>335の言うようにそんな単語があったような気がして迷った。
問題を持ち帰らせないってのは不透明で嫌だよな〜
337受験番号774:2005/09/27(火) 03:02:46 ID:RwmdPj2E
10月上旬って10/1にくることはないよね?
10/3の週かな〜?
338受験番号774:2005/09/27(火) 07:55:10 ID:2ACobR4y
この試験は、本当に悪問多かったよな。

中国の時事は、つい最近の出来事にまで引っ張ってたし…
この問題が作成されたのって、二ヶ月前くらいなんじゃね?

しかも数的にはDが乱発していたのに、知識問題はほとんど無し。
一通り解いて見て、かなり心配した。番号の配列も巧妙だよ。
339受験番号774:2005/09/27(火) 08:26:06 ID:ny1YGS5K
>>338
国Uでも直前の時事が出た。、
問題の大部分は半年くらい前に作って、
2ヶ月くらい前に選択肢一つ加えてる感じがする。
340受験番号774:2005/09/27(火) 11:36:42 ID:cupcjQVw
>>338
あの中国の問題、「中国は六者協議の参加国で〜」っていうのが正しいってことになってるけど
もし問題作ってる奴がDQNだったら『中国は参加国ではなくて議長国(開催国)だ』とかいうことで
誤りの肢かもよ。
試験中に一瞬迷った。どっちみちいやらしい問題だよな。
341受験番号774:2005/09/27(火) 22:37:42 ID:+itCuOZl
結果発表後、すぐに情報公開請求できるのかな。
342受験番号774:2005/09/28(水) 16:22:32 ID:qTmEgO6z
>>341
情報公開ってどこの自治体でもできるの??
343受験番号774:2005/09/28(水) 21:58:34 ID:9VeyGtmh
成績開示しても柏のように(他の市も?)、
何点取れたかじゃなくて、偏差値で表すような開示方法の自治体に対して
何点取れたか教えろって言えるのかな?>情報開示
344受験番号774:2005/09/28(水) 22:42:21 ID:wkVlO91H
>>343
不服申し立てできると思うが、確実に名前覚えられる。
345受験番号774:2005/09/29(木) 10:39:28 ID:+S9F48Sa
俺は、これ落ちたら、民間も考えてるから、SPIの勉強も、今のうちから、しといたほーがいいかなーと。
でも、民間の試験の場合は、四文字熟語の意味とか、漢字の読み書きとかもでるから、うざいんだよなー。知能は、公務員試験の勉強生かせそうだけど。
発表まで何してんのみんな
346受験番号774:2005/09/29(木) 11:15:56 ID:/3HyPO+B
>>345
何才?
347受験番号774:2005/09/29(木) 11:41:37 ID:ZI5X1Z3Z
>>345
バイト。田舎だから車いる。
落ちてたら来年の生活費。
348受験番号774:2005/09/29(木) 19:01:10 ID:jlogLGqm
去年の合格者さ〜ん!
情報公開してどうでした??
349受験番号774:2005/09/29(木) 20:06:33 ID:gO77ZNjm

して、どうって…
いったい何が知りたいん?
350受験番号774:2005/09/29(木) 22:04:27 ID:ZI5X1Z3Z
今年こそは地方名、自治体の規模、点数、順位
を書き込んでなぞのベールにつつまれた市役所を暴こうじゃないか
351受験番号774:2005/09/29(木) 22:06:20 ID:ooYvV2zR
>>349
バカが
その程度もよめんのか
352受験番号774:2005/09/29(木) 23:37:46 ID:jHJH6NbH
合格者のみなさんはわざわざ試験の情報公開しないよね。
そういうことじゃなくて?
353受験番号774:2005/09/30(金) 00:52:40 ID:MBJU/h/f
>>351
詳しく。
354受験番号774:2005/09/30(金) 00:53:22 ID:1jkV22zO
俺も>>351の言っていることがよくわからない。
355受験番号774:2005/09/30(金) 09:29:17 ID:9+r47n20
俺は自分が何をやっているのかよくわからない。
356受験番号774:2005/09/30(金) 09:48:35 ID:QDJRe9Fj
>>355カワイイ!
357受験番号774:2005/09/30(金) 12:01:55 ID:rpWWhPXJ
俺んとこの開示はちょっち面倒くせーんだよな。

発表後、市役所に一度電話してから自分の知りたい要項(点数、順位、ボーダー)を伝えて郵送されて来た書類を持って行くんだけどまた、そこで色々記入させられて、まあとにかく面倒だったな・・・

開示する時は、向こうが何を知りたいか聞いてくるから自分の点数、順位、ボーダーを言うといい。

ただ、自治体によっては点数のみとかの所もあるかもしれんが…
行かないよりかは行った方が為になるわな。
358受験番号774:2005/09/30(金) 21:20:31 ID:1jkV22zO
>>ちょっち
359受験番号774:2005/09/30(金) 22:30:15 ID:okNG8FDe
ちょっち!?
360受験番号774:2005/09/30(金) 22:31:08 ID:MBJU/h/f
>>358
や、ソコは笑どころじゃないよーな……

ところで、>>351はどうしたんだろうか。理由も説明せず逃げたか?
アカウンタビリティがなっちゃいない奴だ。ってかwww
361受験番号774:2005/09/30(金) 22:33:16 ID:1jkV22zO
           ∧_∧
          ry ´・ω・`ヽっ
          `!       i
          ゝ c_c_,.ノ
             (
              )
         .∧ ∧.(
         (´・ω・∩ アゲー
         o   ,ノ
        O_ .ノ
          .(ノ
362受験番号774:2005/09/30(金) 22:43:34 ID:okNG8FDe
結局1次のボーダーって例年どれくらいなんだ・・・
6割ちょっちで最終合格したって話は聞いたが。
採用数自体がちょっちだから、合格者はそんな情報ネットに流せないのかな。
363受験番号774:2005/10/01(土) 00:23:06 ID:OPO1jDOz
自治体によって全然違うでしょ
364受験番号774:2005/10/01(土) 09:15:42 ID:ALtCBOjT
>>363
同じような条件ならボーダーは同じくらいだと思う。
東京・大阪近郊の市役所とか田舎の10万弱の市役所とか。
365受験番号774:2005/10/01(土) 10:11:25 ID:RvqJYxru
埼玉のちょい大きい市とか??
やっぱボーダー6はいくよね…?
366受験番号774:2005/10/01(土) 11:51:09 ID:DBcLEB0/
>>365
埼玉は高いと思うよ。
367受験番号774:2005/10/01(土) 12:05:59 ID:RvqJYxru
8割とか?
なんかみんな言ってることが違うからわけわかんない!
経験者の先輩〜!どうなの〜??
368受験番号774:2005/10/01(土) 13:38:38 ID:RvxONEqx
六割以上なら希望を持て。
六割以下なら希望持つな。
369受験番号774:2005/10/01(土) 15:37:34 ID:KdAyD+Qd
一次倍率3倍で5割5分はどう?
370受験番号774:2005/10/01(土) 15:38:37 ID:WYE5fhjw
>>369
面接対策
371受験番号774:2005/10/01(土) 17:08:11 ID:RvqJYxru
>>369いいな〜3倍…うらやまぴー
3倍で六割とかあったら間違いないよね。
うち8倍はあるからな〜(┬┬_┬┬)
372受験番号774:2005/10/01(土) 21:56:56 ID:FIaDNfyd
情報公開されてるだけマシ。
ウチは倍率はもちろん受験者数までもが一切非公開。
373受験番号774:2005/10/02(日) 01:04:22 ID:Sjj9MiC7
↑ネコひろし?(^・x・^)
374受験番号774:2005/10/02(日) 05:14:35 ID:uHUTyBee
>>371
8倍うらやましい。
俺の所15倍
375受験番号774:2005/10/02(日) 09:53:43 ID:b+q76v+a
一次6割で倍率4,5倍なんですが一次通過なりますか?
376受験番号774:2005/10/02(日) 10:18:39 ID:MGEDY+3s
余裕。俺なんか六割で一次12倍だけど夢見てる@習志野
377受験番号774:2005/10/02(日) 10:50:18 ID:rNtyT0Rg
田舎で教養のみ。教養のみは国U・地上落ちが嫌うから
6割で1次突破硬いだろうと思ってる。
自分と同じように考えて教養のみ受験してる国U落ちがいないことを願って。
378受験番号774:2005/10/02(日) 11:04:40 ID:yUrmwepe
俺んとこは田舎で一次倍率20倍。
5割5分で夢見てる・・・
379受験番号774:2005/10/03(月) 12:22:12 ID:9UqvYRO6
誰か俺の受験票見なかった?
380受験番号774:2005/10/03(月) 12:52:45 ID:bnq2Jw5l
戎橋で見かけたで
381受験番号774:2005/10/03(月) 13:04:47 ID:9UqvYRO6
>>380
d
382sage:2005/10/03(月) 15:55:55 ID:2uY+QmcF
来年教養のみの市役所受けたいんですが、
教養といっても、社会科学で専門の知識が問われそうな科目はどれでしょうか?(>_<)
憲法の違憲審査とか出てるようですが、、
働きながらで時間がないので教養1本でいくつもりなんで、民法とかは全く勉強してませんが、大丈夫でしょうか?
383受験番号774:2005/10/03(月) 15:58:44 ID:pcU26dG4
働きながらでも余裕だよ、土日あるだろ?夜だって二時間くらいはあるだろ?
甘えてんじゃないよ。
384受験番号774:2005/10/03(月) 16:14:04 ID:oFs+5hkV
納豆が有名な市の消防なんですが、教養5割5分・体力試験トップクラスでは厳しでしょうか?ちなみに倍率9倍です。
385受験番号774:2005/10/03(月) 17:47:02 ID:z+DNw1HK
>>382
行政学、政治学、憲法、行政法、民法、経済学、マクロ・ミクロ経済学、
財政学、国際関係。

>>384
スレ違いもいいところ
386受験番号774:2005/10/03(月) 18:16:04 ID:WVnYdIL4
384>>消防ってC日程と同じ問題だよな?

5割5分で受かるといいな。俺も5割5分だから・・・
ただ、今回は最低6割欲しいところ。
387受験番号774:2005/10/03(月) 18:47:42 ID:oFs+5hkV
消防もC日程と同じ問題でした。6割ですか・・ありがとうごさいました。 385 プッWW
388受験番号774:2005/10/03(月) 22:29:00 ID:CwGAGWK0
>>384
>体力トッピュクラス?

プッWW 自分でゆうな。包茎君
389受験番号774:2005/10/03(月) 23:41:33 ID:uJ3u6bfs
行政職公務員志望の人は消防併願なんてしないから
スレ違いだと言っているんだよ >>体力トッピュクラス
390受験番号774:2005/10/04(火) 09:53:52 ID:GwPMybWQ
今さらなが世界史の選択肢一つ思い出した。
・ロシアは革命の影響で産業革命が大きく遅れた。
391受験番号774:2005/10/04(火) 10:06:15 ID:UWW4MaAo
三鷹は結果が出た。教養のみの自治体です。
都下C日程の中でも受験者の多い自治体だとだと思うが、受かってた。
1次通過人数も多かったけど。
ココの答え合わせで自己採点したが、俺は6割に達してないと思う。
B日程の時もそんな感じだったけど受かってたし。
そんなにボーダーは高くないと思う。希望をすてるな。
392受験番号774:2005/10/04(火) 10:08:53 ID:1RndBffR
十倍超えると六割は絶対に必要
393受験番号774:2005/10/04(火) 10:17:19 ID:KD/Q2yBK
>>391
ほんまか・・・
394受験番号774:2005/10/04(火) 10:18:20 ID:1RndBffR
ちなみに三鷹は一次四倍ですた
395受験番号774:2005/10/04(火) 10:21:06 ID:KD/Q2yBK
>>395
なんだ・・・
三鷹1000人超えってネタか
だまされた。
396受験番号774:2005/10/04(火) 10:26:35 ID:xqY5n7v4
でも、受験番号1000〜1500までと2000〜があるみたいだけどどういうこと?
397受験番号774:2005/10/04(火) 10:29:18 ID:1RndBffR
高卒とか土木職とか保育士とか色々職種あるでしょ。欠席者だって多いし。
398受験番号774:2005/10/04(火) 10:32:16 ID:xqY5n7v4
あっ、じゃあ大卒だけで99人じゃないのかな?なら倍率は4倍より少し高めか〜じゃあ六割あれば他でも望みありかな
399受験番号774:2005/10/04(火) 10:35:29 ID:1RndBffR
だから、欠席者とかも考慮しないと。。。普通は5、6人に一人は欠席するんだから。
あと、やっぱり六割は厳しいかな。教養より専門のほうが点は取りやすいし。
400受験番号774:2005/10/04(火) 10:40:58 ID:xqY5n7v4
俺受けたところ専門ないんだけど。。。まぁしばらく待ってみようかな。
欠席者考えたらどこも結局変わらないしね。
401受験番号774:2005/10/04(火) 10:49:05 ID:UWW4MaAo
>>396
郵送申込みとメール申込みで分けただけだと思う。
今回、三鷹は「一般事務上級」しか募集していない。
402受験番号774:2005/10/04(火) 10:52:35 ID:xqY5n7v4
じゃあ、五倍くらい?
403受験番号774:2005/10/04(火) 11:00:17 ID:UWW4MaAo
そのくらいだと思う。

ココのスレでも解答が確定せずにもめた問題も多かったし、
どこかのスレで、去年成績開示したら自己採点より7点低かったって話もあったし、
自己採点で6割前後の香具師は、誤差の範囲で可能性はあると思う。
404受験番号774:2005/10/04(火) 11:04:45 ID:xqY5n7v4
ありがd。あなたの書き込みで希望もてた。二次頑張ってくらさい。
405受験番号774:2005/10/04(火) 11:14:52 ID:hubfp6Sv
最近の市役所は一次で多めに取る傾向がありますが、やっぱ最低でも採用人数の3倍は取るんでしょうか?

田舎になる程、一次ではあまり取らないと思う気がするのですけど。
406受験番号774:2005/10/04(火) 11:14:57 ID:TvnKjreh
>>403
俺発表まで、あと3日!!
407受験番号774:2005/10/04(火) 11:33:15 ID:UWW4MaAo
>>405
市役所の方針による。
C日程じゃないけど、東京の東大和は受験者の半分を筆記で通過させる。
逆に立川は筆記でかなり絞る。

ボーダーをどこに設定するかによっても変わると思うし。
たとえば、ボーダーを23点にするか24点にするかで、この1点の中に
何人の受験生がいるかによって変わるんじゃないか?
もし30人くらいいたらかなり変わると思う。

>>406
待ち遠しいな。D日程は受けるのか?
受けるなら勉強して、受けないなら遊びまくれ。
408受験番号774:2005/10/04(火) 11:41:20 ID:rgZsJgAK
>>391さん、ありがとう!私もあなたのおかげで希望わいてきた!
二次頑張って是非突破してね!応援してます。
409受験番号774:2005/10/04(火) 11:45:42 ID:1RndBffR
水を差すようで悪いが、五倍の倍率の自治体はそうは無いと思う
やっぱり最低六割だろうね
410受験番号774:2005/10/04(火) 11:55:27 ID:xqY5n7v4
まぁいいじゃないか。希望持つのは人それぞれ。
391さんの情報を元に、みんな自分の状況に照らして
希望持ったり持たなかったりしてるんだからさ。
411受験番号774:2005/10/04(火) 12:07:53 ID:UWW4MaAo
>>409
うーん、その6割ってのが問題なのよ。
自己採点で6割なのか、実際の得点で6割なのか。
上でも書いたように、開示してみたら自己採点より7点も低かった
なんて事があれば、自己採点7割でも実際は5割ちょっとになるわけでしょ。
だから2chの高得点ボーダーに踊らされるのはバカらしいと思っただけ。

とりあえず、もう消えますわ。
412受験番号774:2005/10/04(火) 12:18:06 ID:7TFOWVQM
実際の得点で6割だろ
自己採点で合否が決まったら、ウンコ漏らすぞ
413受験番号774:2005/10/04(火) 13:09:16 ID:ccURJt53
>>405
俺もそう思う。俺の受けた田舎の市役所は、
人物重視が主流の時代に1次の倍率8〜9倍くらいある。
ただしウチのところもそうだが、そういった自治体の受験者の大多数は
最初から受かる見込みのないような連中。
地元にはまともな大学なんてないから、入学金払えば入れるような大学の人が
何を間違ったか受けに来る。
414受験番号774:2005/10/04(火) 14:30:27 ID:q/+28cG3
>>411
揉めたところと確定していないところの選択肢、
選んだ番号を晒していただけませんか?
415受験番号774:2005/10/04(火) 18:51:49 ID:3uMqZ+ty
技術で一次倍率2倍だと何割できれば合格?
ちなみに専門は8割できましたが、教養が4割です。
一次合格できますか?
416受験番号774:2005/10/04(火) 18:55:15 ID:DxfQGNYv
町田って発表いつ?
417受験番号774:2005/10/04(火) 23:03:27 ID:KT8UOuUA
>>415
教養で足切りされえなければ合格だと思う。
多分4割きると足切り。
418受験番号774:2005/10/05(水) 06:04:52 ID:G4ki+JUA
専門解答スレ落ちちゃったんだ……
この時期もう自分の解答覚えてないだろうけど、
一応確認してみたかったんだけどな

誰か専門の解答わからない?
419受験番号774:2005/10/05(水) 07:49:31 ID:25SPPSS/
 最後の100レスくらい反映してないやつでよければ、どうぞ。

議論がかなりされていて答えがだいたい一つになっていれば★確定とした。
意見はあっても他の選択肢の内容が曖昧だと空白とした。
かなり異論が出ているものには?をつけた。
★ 1政治学  自由主義・民主主義       吉野
★ 2政治学  連邦制度           Bドイツ
? 3行政学  近代官僚制           消去法でAウェーバー?それともDマートン?
  4行政学  地方自治体          D中核市(他の選択肢不明)
★ 5憲法   内閣と国会と予算       D国会は単独で予算作れないから×
  6憲法   予算の法的性質を巡る学説    C説では公布が必要
★ 7憲法   一票の格差と訴訟       A本人の利益を考慮する必要がある× 参考>>499
  8憲法   人権             C適正手続は条件つきで行政手続に及ぶ(他の選択肢不明)
★ 9民法   債権譲渡            悪意のCは全額請求できない。
?10民法   土地売買の後の解除       Aは解除までの使用利益を返還しなければならないor対抗要件ある賃借権に対抗できない
★11民法   制限能力           B靴(日常家事債務)
?12民法   物権の成立要件        D質権 (質権は引渡しによって効力発生)(反対意見あり)
★13刑法   錯誤(法定符合説)       B人を殺すつもりで犬を殺した。殺人未遂罪と不可罰
 14刑法   胎児の傷害          BB2説では自己堕胎罪を処罰していることに矛盾する 参考>>613
★15労働法  解雇             D解雇権濫用法理
 16労働法  労働協約           @(他の選択肢不明)
?17行政法  情報公開法          A情報の存在を知らせる自体がプライバシーの侵害orD侵害される第三者への事前通知 参考>>680
★18行政法  行政行為の附款         負担拒否は行政行為を無効にしない
 19行政法  損失補償           B経済的価値が必要(他の選択肢不明)
420受験番号774:2005/10/05(水) 07:50:29 ID:25SPPSS/
★20行政法  2004年行訴法改正       D法律上の利益なくとも訴えれるように拡大した×
 21行政法  住民監査請求          住民監査請求が適法に行われたのに、不適で棄却され、
訴訟で請求が適法とされた場合、この訴訟は前段階である請求がなされたものとみなす(他の選択肢不明)


 22経済   比較優位            
★23経済   需要の価格弾力性        6.4%
★24経済   ADAS(物価下落国民所得増)   技術革新と労働力率の向上
★25経済   物品税の税負担の所在      買い手・売り手・買い手
 26経済   等利潤線            クールノー均衡はパレート最適ではない
★27経済   インフレデフレギャップ    A(横の差じゃなくて、縦の差)
★28経済   ケンブリッジ方程式      @(M=kPY)
★29経済   景気循環            キチン3年在庫 ジュグラー10年設備 コンドラチェフ50年技術(特に異論がない)
★30経済   生産関数            MP(限界生産物)はAP(平均生産物)の最高点を通る
?31経済   社会的限界費用曲線       課税補助金ともにYA´の生産量になる?(異論多数!)参考>>487
★32経済   余暇と効用           AとC(無差別曲線の内側に入るもの)
 33財政   ライフサイクル         ウとエ(選択肢復元不十分)
★34財政   5兆円の輸出黒字と減税     12.5兆円
★35財政   リカードの中立命題      @
★36社会政策 社会保障の歴史         A社会福祉 B公衆衛生 E住宅
?37社会政策 労働組合            職業別・クローズド・産業別・一般・ユニオン(異論あり)
★38社会政策 近年の雇用状況        C賃金格差の拡大(パート労働者増加のため)
?39国際関係 EU              (異論多数!)
★40国際関係 日本外交史           ロシアと平和友好条約は未締結
421受験番号774:2005/10/05(水) 11:27:15 ID:mTOT46yo
>>391さん、あなたは神です。
お暇でしたら、点数開示してきてみては?
恐縮です
422受験番号774:2005/10/05(水) 12:19:23 ID:VoAzcTLn
421>一次合格者は開示出来ないんでは??
423受験番号774:2005/10/05(水) 14:44:37 ID:QbkEAVJ6
>>416
町田は明日発送。だから7日には到着すると思われ
こえ〜
424受験番号774:2005/10/05(水) 15:25:20 ID:+tJSyxz1
発表日分かってる自治体の人はいいなぁ。
ウチは中旬発表で結果は郵送ってことしかわからないから、
家の前をバイクの音がするたびにビクビクだよ。
425受験番号774:2005/10/05(水) 16:30:49 ID:bGgEv348
戸田は発表出てるよ
426受験番号774:2005/10/06(木) 00:51:44 ID:Ce80rUdt
結果出た人、人口規模、倍率と予想点数お願いします。
427受験番号774:2005/10/06(木) 13:52:16 ID:T/gud2z3
C日程、5割通過の自治体がちらほらあるみたいですね

もうあきらめかけた人が受かったり、自己採点では高得点取ったはずの人がダメだったりと蓋を開けてみれば以外な展開だったりするC日程は恐いな・・・

複製の解答が完全ではない限り、何が起きるかわかりませんね。

こえ〜
428109:2005/10/06(木) 13:55:59 ID:oq57ynlx
俺明日発表!!
マジこえー
429受験番号774:2005/10/06(木) 13:56:59 ID:Ht3j48Cg
皆様の報告によると
人物重視の自治体は5割台通過、
1次で絞り込む自治体は6割落ちの報告あり。
430109:2005/10/06(木) 14:13:53 ID:oq57ynlx
>>429
詳細キボン
431430:2005/10/06(木) 14:31:13 ID:oq57ynlx
>>429
応募者数570人 → 1次合格者20人 → 最終合格5人

これはどっち?
後者だよね???
432受験番号774:2005/10/06(木) 14:34:37 ID:rfaDO6nF
一次倍率の平均って6〜7倍くらい?
433受験番号774:2005/10/06(木) 14:38:04 ID:Ht3j48Cg
>>430
今まとめてるからちょっと待って

>>431
後者

>>432
H16年のデータでは平均7〜8倍くらいだった。
434431:2005/10/06(木) 15:14:53 ID:dh0lnROh
>>433
サンクス
435受験番号774:2005/10/06(木) 16:37:33 ID:Ht3j48Cg
>>434
6割で落ちたの報告は受験者202人、1次合格者31人、採用予定17人の自治体
436431:2005/10/06(木) 16:58:05 ID:dh0lnROh
マジで!?俺無理だわ。
ありがと
437受験番号774:2005/10/06(木) 17:47:11 ID:cOtgXCeV
>>435
俺が受けた福井市やん。
ちなみに採用予定17人は去年の採用人数で今年は14人だよ。
俺はなんとか滑り込めたけど、高得点者がごろごろいそうでなんか怖いな。
438431:2005/10/06(木) 17:56:44 ID:dh0lnROh
>>437
ちなみに何割くらい解けた??
439受験番号774:2005/10/06(木) 18:03:20 ID:cOtgXCeV
>>438
2ちゃんねる速報では教養が29〜35、専門が27〜32ぐらいやった。
福井は教養と専門の傾斜が1:2になっていて、
(さらに憲法・民法・行政法の配点が高くなってるらしいがこれはソースがわからん)
俺は専門がやや低いんで、やや不安ですわ。
440受験番号774:2005/10/06(木) 18:25:59 ID:dh0lnROh
>>439
すげーわ。
運がよくて受かる人もいるけど、大半は受かるべくして
受かってると思う。439みたいに。

はぁぁぁ、努力足りなかったな俺。
441受験番号774:2005/10/06(木) 20:26:26 ID:Ht3j48Cg
>>440
いや、>339は何かの限定版の特別製だろ。
本来国Uや地上に行くはずが流通過程で何かあって
市役所に流れてきた。
442まとめ人:2005/10/06(木) 21:09:02 ID:Ht3j48Cg
ありがとう>公務員試験板

合格 戸田市(採用予定15人) 5割前後、適正人並み 
   三鷹市(申し込み約700人、1次合格者99人、採用予定若干名) 6割達してないくらい
   福井市(受験者202人、1次合格者31人、採用予定17人) 教養30〜33、専門が26〜31
川越市 教養専門ともに6割前後
   向日市 教養5〜6割

不合格 福井市(受験者202人、1次合格者31人、採用予定17人) 6割そこそこ
                         教養6割、専門7割 
川越市 6割前後

来年受験者のためにも(俺もそうなりそう)情報お願いします
443受験番号774:2005/10/06(木) 21:43:48 ID:i6QLE59n
専門の解答
444受験番号774:2005/10/06(木) 21:45:12 ID:i6QLE59n
専門の解答わかる人いますか??
2ちゃん解答なんですけど、落ちてるみたいで見れないんですが。
445受験番号774:2005/10/06(木) 21:48:03 ID:7jYClJPG
すぐ上に出てると思うんだけど・・・
446受験番号774:2005/10/06(木) 22:17:51 ID:JKdL39np
420くらいにある
447受験番号774:2005/10/06(木) 22:55:38 ID:hjLqT/xT
>>442
戸田は漏れの友達が受けたけど6割弱で落ちてるから。
適性も面接もまずくなかったって。
埼玉県内市役所スレで戸田を穴にしたい工作員が5割前後で通るって書いてるんだと思う
448受験番号774:2005/10/06(木) 23:06:39 ID:JKdL39np
>>447
なるほど。そういえば「やっぱ戸田は穴場だった」
とかいうレスがあったな。
449受験番号774:2005/10/06(木) 23:51:18 ID:JKdL39np
・教養のみでも知能系への傾斜配点は存在するもよう
・来年の倍率下げるための流言の可能性もあり

合格 
 ・教養のみ  
   向日市 教養5〜6割
 ・教養専門  
   三鷹市(申し込み約700人、1次合格者99人、採用予定若干名) 6割達してないくらい
   福井市(受験者202人、1次合格者31人、採用予定17人) 教養30〜33、専門26〜31
川越市 教養専門ともに6割前後
   浦安市 教養5割5分 専門6割

不合格 
 ・教養のみ
   戸田市 6割  
   長崎市 7割
 ・教養専門   
   福井市(受験者202人、1次合格者31人、採用予定17人) 6割そこそこ
同上                       教養6割、専門7割 
川越市 6割前後
   西予市 7割ちょい(ただし市外受験者)

批判・情報よろしく
450受験番号774:2005/10/07(金) 01:30:23 ID:/l/AVgdy
浦安合格者発表してるよ!
451受験番号774:2005/10/07(金) 14:42:18 ID:eOXfVspA
教養のみの市役所のために一年間浪人するのってどう思う??なしかな?
ちなみにオレ早慶上レベルの文学部どす…
今年ダメだったので、途方に暮れてますわー
452受験番号774:2005/10/07(金) 14:54:04 ID:WL6lTx+9
>>451
ありなんじゃないの?
でも俺は第一志望が教養のみだったけど、専門もやったよ。
併願が出来る事がメリットだから。
453受験番号774:2005/10/07(金) 16:49:55 ID:+buat0dZ
>>451
公務員以外なりたくなけりゃ、蟻なんじゃね?
漏れも専門はやっといた方がイイと思う。潰しがきくし、地上・国家が狙える。
ただ、公務員浪人する上で問題なのが、収入についてだな。
民間勤めながら勉強するならともかく、無収入で親元(ry
それに、年金や保険は納めておいた方が、面接で有利になる事は無いにせよ
不利益になる事は絶対に無いからな。

腰掛けには役所の臨時職員をお奨めする。保険も払ってくれるぞ。
454受験番号774:2005/10/07(金) 16:53:25 ID:WZ5W3YYF
臨時職員をしながら勉強するの?1年契約じゃなくて半年契約とかもあるの?
それともバイトみたいなもんなのそれは?
職歴に加算されるみたいだし、市役所受かってからを考えるといろいろな点でいいかもね。
455受験番号774:2005/10/07(金) 16:56:43 ID:57Wp0kFz
>>451
オレも同じことで悩んでるよ。今年ダメだったけど、第1志望と第2志望が
教養のみの市役所(別日程なので併願可)だから。
ただ、オレは職歴有りの高齢だから、専門やるヒマあったら情報系の資格でも
取った方がいいかと思って悩んでる。前職がそっち系だったから、面接でも
活かせると思ってね。
456受験番号774:2005/10/07(金) 17:08:47 ID:p1GS/xie
>>455
職歴ある人はいいなぁ。
俺は既卒1年目。今年はバイトしすぎたorz
457受験番号774:2005/10/07(金) 17:09:37 ID:WZ5W3YYF
専門を全くやってないの?
憲法と政治学と行政学と国際関係をやるだけでも随分変わると思うけど。
教養だけの市役所とかも、専門から出題されてるもんね。

専門をかじってたなら無駄な意見だけど。
458受験番号774:2005/10/07(金) 17:10:53 ID:p1GS/xie
>>457
今年のC日程の世界史の中東も国関やってると楽だったな。
間違えたけど。
459受験番号774:2005/10/07(金) 17:13:56 ID:WZ5W3YYF
だよね。世界史や日本史だけだと現代史が薄くなるよね。
その割に戦後の話は結構出るから国際関係をやっておくといいと思う。(理論と国連を除いて)

できたらついでに財政学をやっておくと経済部分は楽勝になると思う。
460受験番号774:2005/10/07(金) 17:50:22 ID:AX4JYNwv
>>451どす。みんなありがと。
臨時職員て、結構募集かかるものなん??ちょっと考えたけど、なんか
肩身狭い思いしそうでこわいよぉ・・・

俺は全く専門かじってもいないし、ましてや文学部で知識全くないに等し
かったです。。。で、教養の試験自体も始めたの6月で。。。
みんなの言うとおりやっぱり専門の知識もある程度必要だろ・・・と身を
以て実感したとです。。。

やっぱ専門もやるとなると1年という年数はあっという間にすぎるでしょう
ね!ウォーーー!!!前途多難だぁーーー!!!
>>455さんは再挑戦するん??仕事続けながら勉強しとるん??
461受験番号774:2005/10/07(金) 17:53:55 ID:WZ5W3YYF
ま、経済学部の奴はほとんど知識ないから文学部出身でも強気で行かないとダメだよ
てか、俺は独学だったから偏差値とか知らないけど、KOとかってすごいんじゃないの?

ここからはチラシの裏だけど俺の話ね。
5月から始めた俺でも急いでやれば国Uだけなら間に合ったから、気合い入れればなんとかなるんじゃない?
経済とか民法は国U後に始めたから地上はボロボロだったけど。
462受験番号774:2005/10/07(金) 17:57:30 ID:MkY8TdgR
>>458
>間違えたけど

ワロタ
俺は世界史無勉だったけど中東の問題がマグレで当たってた。
しかし大学受験から勉強してた日本史は2問ともミスorz
463受験番号774:2005/10/07(金) 17:58:02 ID:p1GS/xie
>>460
ウチの地元の市役所では臨時職員は市役所の課長級の子や親戚などばかり。
臨時職員やりながら試験目指してるらしいが、
公務員採用抑制で彼らに未来はないだろうね。
父親の退職とともに無職。
464452:2005/10/07(金) 18:01:40 ID:WL6lTx+9
自分は今年全て2次落ちだが。今年は仕事しながらだった。
残業と土日出勤の多い会社だったからボロボロだったよ。
今はもう辞めてるけどね。
C日程の面接が残ってるけど、ダメだったら臨時職員やりながら受ける。

専門の勉強についてだけど、憲法と経済はやった方がいいと思う。
これで教養の政治経済は確実に拾えるようになる。
ぶっちゃけ市役所教養の配点は、世界史・日本史・地理で6点分しかない。
地理は頻出やっておけば潰せるし、日本史も江戸と近代あたりでいいと思う。
教養の人文に時間をかけるくらいなら、専門の主要科目をやって、
あとは判断数的をやった方が点が取れる。
465受験番号774:2005/10/07(金) 18:02:36 ID:WZ5W3YYF
生物もウ問の60題抑えるだけで2点げっつだよ
466受験番号774:2005/10/07(金) 18:05:46 ID:AX4JYNwv
>>463そうなんだ〜じゃ大半は試験受けていずれは正職員になりたいと思って
いる人がいっぱいなわけだ??
臨時職員になるにも試験とか書類選考とかあるわけ??
でも社会的地位としてはただのフリーターになっちゃうんだよなぁ・・・
467受験番号774:2005/10/07(金) 18:08:59 ID:MkY8TdgR
>>463
>>466
うちは中核未満の市だけど毎年150人臨時職員を募集してるお( ^ω^)
ほとんどが主婦だお
468受験番号774:2005/10/07(金) 18:10:12 ID:AX4JYNwv
もっと早くからここにきてみんなのアドバイスを収集するんだった・・・
後の祭りだよ・・・
でもほんと、いろいろ相談乗ってくれてサンク〜
469受験番号774:2005/10/07(金) 18:56:32 ID:57Wp0kFz
>>455です。
リスクは大きいけど、再挑戦するつもり。あと少しで合格圏内に行けると思うし。
それに年齢的に来年で最後だから、受けないと絶対後悔すると思うので。
あと、仕事は辞めて勉強してた。忙しい仕事だったし、三流大卒のオレの頭では、
仕事しながらじゃ無理。もし仕事しながらだってら、今年は話にならなかったと思う。
今後収入は厳しいけど、短期バイトにとどめておこうと思う。

確かに教養のみの市役所でも専門の知識はいるよね。今年受けて痛感。
オレは予備校行こうと思ってるけど、専門の授業も取ると学費がキツイ…。
専門は主要教科だけ独学でやろうかな?
ちなみに、本命市役所は独自問題で、問題自体は簡単なんだけど、それ故に
取りこぼしが出来ず、捨て教科にしてた英語(長文、文法、単語)と民間のSPIで
出るような国語(四字熟語とか)があって、捨て教科は作れない。
今年は7割ちょい取れてたと思うけど、それでも足りなかったorz
470受験番号774:2005/10/07(金) 18:59:49 ID:WZ5W3YYF
教養だけなら大学受験の予備校の方がマシじゃないかw?
教養試験に出る専門だけならちゃんとやれば独学で十分。
行政法以外はスー過去なら確実。
行政学政治学社会学は一問一答で十分だったけどね。
国際関係は20日でわかるがいいと思う
471受験番号774:2005/10/07(金) 19:11:38 ID:/l/AVgdy
>>469
いくつ?俺は27、来年もやる。
472受験番号774:2005/10/07(金) 20:07:36 ID:57Wp0kFz
>>470
今までも予備校で市役所コース(教養のみ)行ってた。ただ、正直やられた、とも思う。
授業+模試を基準に勉強してたら、本番の試験の方が全然難しくて対応できなかった。
特に一般知能が苦手で、やったことない問題だと、ホントお手上げ。
今年勉強してみて、一般知識は独学だけで足りると思うけど、知能は直接教えてもらわないと
厳しいね。今後どのコース受けるか未定だけど、やはり国2レベルの授業受けた方がいいのかな?

>>471
26だけど、もうすぐ27。同い年かな?
473452:2005/10/07(金) 20:59:34 ID:WL6lTx+9
俺も同い年っぽい。
53年スレに住み着いてる。

しっかりやるなら予備校に行ったほうがいいと思う。
自分で出来る人ならビデオ講座もオススメ。
時間に余裕をもってビデオ見れるはずだから、
講義をみたあと、分からないところを見直すことが出来る。
経済はスー過去をやりこむと点数が上がるよ。
大原で経済取ったけど、講義では分からなかった。
でもスー過去で得点源になった。
474受験番号774:2005/10/07(金) 23:09:29 ID:AX4JYNwv
今のことしか見えてなくて「前途多難だ〜」って焦ってるけど、
一回民間でも社会出てから公務員になる道だってあるんだよな!!
気持ち整理できつつある。

 でも俺の場合民間もまだどこも通ってないから卒業まで一息だって
ついてる暇ないんだぁ・・・ふぅ・・・卒論もあるしよぉ・・・

 悪いっ!!みんな通ってきた道なんだよな。弱音はいてしまって
なさけないっす・・・
475受験番号774:2005/10/07(金) 23:20:21 ID:UEAmwfrw
>>469
どうでもいいが、教養のみ7割で落ちるとこってどこだ?
自己採点が当てにならない例だな
476受験番号774:2005/10/07(金) 23:30:55 ID:WZ5W3YYF
同意。

あと、それなりに学歴のある人(あくまで目安だけど駅弁くらい?)なら
独学で教養だけならいけるよ。専門も行けるとは思うけど人それぞれかな。
とりあえず苦痛でも畑中本をやる。まずはそれからっしょ。
477受験番号774:2005/10/08(土) 00:43:41 ID:ZIvT+ZvK
>>466
463だが、正職員目指してる人が囲ってもらってるような感じ。
古い例えだと大豊や元木。
ウチの自治体はどこで臨時職員募集してるかも不明。

>>475
俺の調査では長崎市。
C日程でも県庁所在地はボーダーがやたら高い。
478受験番号774:2005/10/08(土) 00:47:34 ID:+0Iyx8dN
長崎ってB日程じゃなかったっけ?
479受験番号774:2005/10/08(土) 00:53:34 ID:ZIvT+ZvK
>>478

今年は9月18日
http://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/saiyou/h173.html
昨年はB日程。
480479:2005/10/08(土) 00:56:40 ID:ZIvT+ZvK
スマン、間違えた。長崎はB日程
481受験番号774:2005/10/08(土) 01:01:44 ID:+0Iyx8dN
高卒程度と消防しか見つからない。
482受験番号774:2005/10/08(土) 01:02:24 ID:ZIvT+ZvK
>>462
俺も半信半疑だったんだけど、やってみて思った。世界史捨てるのもったいない。
短時間でもかなり点に結びつく。
483受験番号774:2005/10/08(土) 01:11:59 ID:ZIvT+ZvK
>>481
スマンね。まだまだ修行不足だ。
非公開の市役所のベールをはがそうと情報収集してるんだが、
なかなか集まらん。来年受験する人も多そうだし、
情報収集の協力頼む

・教養のみ  
   向日市 合 教養5〜6割
   戸田市 不 6割
和光市 合 6割ちょっと

 ・教養専門  
   三鷹市 合 6割達してないくらい
   福井市 合 教養30〜33、専門26〜31
      合 7割弱
         不 教養6割専門7割 
         不 6割ちょい
   川越市  合 教養専門ともに6割くらい
         不 6割前後
   浦安市  合 教養5割5分 専門6割
   西予市  不 7割ちょい(ただし市外受験者)
484受験番号774:2005/10/08(土) 01:15:49 ID:5aKP1W/H
>>483
情報収集乙です。
C日程の情報って集まりにくいよね
485受験番号774:2005/10/08(土) 01:31:18 ID:Atuy5a2g
>>473
54年だけど、早生まれだから同い年だね。
基本的には独学でいいんだけど、一般知能はやっぱ予備校かな。
今までは予備校のテキストばかりやりこんできたけど、それだけじゃ足りないと痛感。
良く話に出てくるスー過去をやればいいんだろうか??

>>469
帯広。上にも書いたけど、独自問題で簡単だったから。成績開示の請求中だけど、
多分7割5分は越えてたんだろうなぁ。
486受験番号774:2005/10/08(土) 01:32:08 ID:Atuy5a2g
ごめん、アンカーミスです。
下のアンカーは>>475
487受験番号774:2005/10/08(土) 01:42:23 ID:5aKP1W/H
え?スー過去やってないの?それに驚いたよ俺はw
行政法のスー過去だけはやめた方がいいよ
488受験番号774:2005/10/08(土) 02:33:59 ID:Atuy5a2g
スー過去ってそんなに基本??
予備校のテキスト買ったし、わざわざ他に買う必要もないと思ってた…。
根本的に勉強方法がまずかったんだろうか?
489受験番号774:2005/10/08(土) 02:48:22 ID:5aKP1W/H
まぁ俺は予備校行ってないからわからんが
予備校行って受かった奴に聞くと予備校必要ないだの基本的なことしかやらないだのって聞く
そして早めに授業を切り上げてさっさと自分で勉強してたよ それがどうなのかは知らないです。
だって予備校道理にやってたのかわからないし。

スー過去は基本ていうか、独学ならまずほとんどの奴がやる過去問集+レジュメ
スー過去が解ければ合格って言われてて、みんないきなりスー過去から始める。だから便利。
公務員試験の問題はそもそもが基本的なことばかりな気がする。
予備校の人の基本ていうのがよくわからない
490受験番号774:2005/10/08(土) 02:52:20 ID:5aKP1W/H
2行目の基本的なことしかやらないだのってのは
予備校の授業が基本的なことしかやらないから自分でやった方が早いっていってた
独学で大変そうなのはマクロと民法と数的推理くらいだったかな。
あとはどれも楽勝。マクロもスー過去でなんとかなったし、民法はレクの基本書とウ問でだいたいわかった。
完璧じゃないけどねw
数的は、俺は国立大学だし、そもそも予備校ってもの自体に行ったことないから畑中本で余裕だったけど
科目が科目だけに数的は独学じゃ厳しいかもね。でも予備校行ったからって・・・って思うけど。
だってそもそも授業聞くよりも自分でやった方が早いじゃんって思うし。予備校の存在は否定しないけど
独学と比べて流されやすいのが不安だよ。がんばってなー
491受験番号774:2005/10/08(土) 05:55:31 ID:Atuy5a2g
なるほど…。凄く良くわかった気がする。
今思えば、確かに予備校の内容は基礎のみ。独学での+αがないと話にならないって
本試験受けて痛感した。
つまり、予備校でやった内容がそのまま出るわけじゃなくて、知能ならそれを応用した問題、
知識だと授業よりさらに深いこと&予備校テキストで全く触れてない部分が普通に出てた。
予備校の内容がそのまま出ると思ってたオレは、本番で何これ!?だったもの。
応用利く人なら、基礎ができていれば本番でも対応できるだろうけど、オレにはムリ。
予備校で聞いても、授業の内容をしっかりこなしていけば大丈夫と言われてたから、
やられた…と思ったもんね。基準にしてた市町村模試も本番より全然簡単だったし。
文句言ってやりたい気分。

ただ、じゃあ予備校が要らなかったかというと、基礎のないオレには必要だったと思う。
5教科の勉強は実質8年ぶりだったし、悲しいくらいわからないことだらけだったから。
スー過去とか知っててもやる余裕あまりなかったし、結局今年は時間的に間に合わなかった
ってことなんだろうなぁ…。

ちなみに、授業終わってからの直前追い込み期に、得意な世界史とかを独学で+αしたけど、
あのわずかな期間でかなり伸びてたと思う。基礎さえ出来てしまえば、自分でやった方が早い
ってのは良くわかる。

でも、色々教えてもらってモヤモヤが一気に取れた。予備校で聞くよりよっぽど
ためになること教えてくれる…。
試験1週間前にここ知ったけど、もっと早く知っていればなぁ。
おかげでかなり元気出た。ホントありがとう!!!
長文すまぬ。
492受験番号774:2005/10/08(土) 10:06:14 ID:ZIvT+ZvK
スー過去は適度に国Tの問題がのってるから
問題の難化に対応しやすい。
493受験番号774:2005/10/08(土) 13:38:45 ID:41VNk10T
そそ。実際のスー過去に載っている国1問題が地上で普通に出てくる時代だからね。
494受験番号774:2005/10/08(土) 19:00:22 ID:Atuy5a2g
そいや、予備校でメインで使ってたのは警察、消防、市役所の過去問集。
でも、ほとんどは警察ばかりで、肝心の市役所の問題は少ししかなかった。
そりゃあ簡単すぎて問題の難化に対応できるわけないよな。
もっとも、オレはその問題集で難しいと苦戦してたんだが…orz

違うスレで、オレの第1,第2志望を両方受かってる人がいた。
悔しさをバネにがんばる!
495受験番号774:2005/10/08(土) 20:54:37 ID:5aKP1W/H
東アカじゃないのそれ?
496受験番号774:2005/10/08(土) 22:11:18 ID:g7wljNRS
この試験でしみじみ思ったのが、教養のみの役所でも憲法と国際関係と
経済事情は押さえなきゃいけない時代がやってきたということ。
職業選択についての問題と、違憲立法についてのそれは
もう専門としてのディープさに達している。
地理についての問題も、両方とも教養のテキストではカバーし切れなくなってる。
経済事情も、やっておけば時事や政経に充分対応出来る。

労働力人口が減ってきて民間では需要が徐々に増えてきたってのに
市役所では財政難と合併の影響で、採用数は右肩下がり…。
しかも、毎年試験内容が難化してきていると痛感させられる。

昭和50年代前〜中生まれにとっては、民官両方ともに、入りにくい時代だorz
497受験番号774:2005/10/08(土) 22:17:50 ID:SrcJeOnV
>>496
>教養のみの役所でも憲法と国際関係と
>経済事情は押さえなきゃいけない時代がやってきた

そろそろ民法が来るころですよ。
498受験番号774:2005/10/08(土) 23:55:39 ID:SrcJeOnV
・教養のみ  
   向日市 合 教養5〜6割
   戸田市 不 6割
和光市 合 6割ちょっと

 ・教養専門  
   三鷹市 合 6割達してないくらい
   福井市 合 教養30〜33、専門26〜31
    合 7割弱
       不 教養6割専門7割 
       不 6割ちょい
   川越市 合 教養専門ともに6割くらい
       不 6割前後
   浦安市 合 教養5割5分 専門6割
   西予市 不 7割ちょい(ただし市外受験者)
町田市 合 6割強
499受験番号774:2005/10/08(土) 23:59:31 ID:jGo4ayv2
>>497
親族法あたりが出そうだな。相続とか。
「教養」ってことを考えると、民法の基礎は社会人として知っておくべきだと思う。

>>496
でも、憲法はディープっても簡単な方だよね。
専門試験でも、憲法は絶対に落とせない科目だし。

自民が前文の改正案を出してきたから、面倒くさい事になりそうだけど。
500受験番号774:2005/10/09(日) 03:00:54 ID:kMzOnEQG
すいません。質問なんですけど、
今年受けた市役所が今回のC日程だけなんですが、
試験で自然科学の出題数は
数学1・化学2・物理1・生物2・地学1だったと思いますが、
教養のみの市役所試験はほぼこんな出題形式(化学・生物二問)なんでしょうか?
501受験番号774:2005/10/09(日) 07:28:22 ID:vj1Uz1tf
>>495
御名答
502受験番号774:2005/10/09(日) 08:34:46 ID:19Keg1t8
>>500
>2のとおり、化学も1問。
過去数年は生物2問、他の自然科学は1問が続いてる。
503500:2005/10/09(日) 16:08:24 ID:kMzOnEQG
>>502
ありがとうございます。
自然科学学習の優先順位に悩んでいたので…。
504受験番号774:2005/10/10(月) 04:39:16 ID:Fc1NCBL1
過去問500くらい立ち読みして来いよなw
505受験番号774:2005/10/10(月) 04:41:30 ID:eOvz1fbt
おめぇらそろそろ未来みようよ。
506受験番号774:2005/10/10(月) 04:48:39 ID:Fc1NCBL1
え?4月から市役所で働く未来ですか?
2次以降は倍率低いし受かるんじゃないかと思ってます。
507受験番号774:2005/10/10(月) 04:52:50 ID:eOvz1fbt
じゃなくていつまでこのスレに滞在するつもりなんだ?一次はとっくに結果でてるはず!
508受験番号774:2005/10/10(月) 05:09:56 ID:Fc1NCBL1
出てないとこもあるらしいよ。千葉県の君津とか。
俺が受けたとこは出たね。
509受験番号774:2005/10/10(月) 05:13:26 ID:eOvz1fbt
東京椀観音おつかれ。マザ牧さようなら。
510受験番号774:2005/10/10(月) 05:48:01 ID:iyM6/YC1
>>507
 うちのところは結果がでてないどころか、いつ発表なのか、
二次をいつやるのかすら不明ですが何か?
511受験番号774:2005/10/10(月) 11:00:12 ID:GkVfErKb
今週発表が多いんじゃない?
512受験番号774:2005/10/10(月) 13:31:48 ID:dEENKgiS
俺んとこ、明日かあさってあたりには出ると思うけど待たせスギ。。。

この3週間遊び過ぎたから、勉強始める気力がなくなっちまった。
513受験番号774:2005/10/10(月) 22:58:10 ID:IEDE1N9i
関係ないけどゲーム理論を確立した学者にノーベル賞だってさ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051010-00000097-kyodo-bus_all
発光ダイオードとか言われてもピンと来ないけど、
知ってる理論名でるとうれしいな。
514受験番号774:2005/10/11(火) 00:03:05 ID:IEDE1N9i
2ちゃんパワーで市役所試験のボーダーを暴きましょう。
自治体名出したくない人は地方名や人口規模だけでもお願いします。

・教養のみ  
   向日市 合 教養5〜6割
   戸田市 不 6割
和光市 合 6割ちょっと
不 5割

 ・教養専門  
   三鷹市 合 6割達してないくらい
   福井市 合 教養30〜33、専門26〜31
    合 7割弱
       不 教養6割専門7割 
       不 6割ちょい
   川越市 合 教養専門ともに6割くらい
       不 6割前後
   浦安市 合 教養5割5分 専門6割
   西予市 不 7割(ただし市外受験者)
町田市 合 6割強
515受験番号774:2005/10/11(火) 22:53:51 ID:pPgFZf4B
・教養のみ  
埼玉県戸田市 不 6割
埼玉県和光市 合 6割ちょっと
       不 5割
京都府向日市 合 教養5〜6割

 ・教養専門  
東京都三鷹市 合 6割達してないくらい
東京都町田市 合 6割強
東京都小平市 合 6割
埼玉県川越市 合 教養専門ともに6割くらい
          不 6割前後
千葉県浦安市 合 教養5割5分 専門6割
千葉県習志野 合 教養7割専門7割5分
          合 教養6割専門8割
          合 教養7割専門7割
     情報開示したところボーダー6割弱との情報あり
福井県福井市 合 教養30〜33、専門26〜31
       合 7割弱
          不 教養6割専門7割 
          不 6割ちょい
愛媛県西予市 不 7割(ただし市外受験者)
516受験番号774:2005/10/11(火) 23:53:43 ID:U/GZEcKP
中核市レベルだと6割前後〜6割強
県庁所在市で7割

がボーダーラインってところか
517受験番号774:2005/10/11(火) 23:58:54 ID:pPgFZf4B
>>516
合併自治体はボーダー上がってそうな気がする。
518受験番号774:2005/10/12(水) 00:01:14 ID:KyvLlu/E
そうなのか?
519受験番号774:2005/10/12(水) 03:28:35 ID:MQWq5D6a
ねえねえ、資料解釈ってCとDどっちだろう?
前スレは誤 正 誤 でDが正解だったんだが。
このスレは誤 正 誤 でCが正解ってなってるし。

年金のはCの肢はどーいうやつだっけ?
夫婦云々と2017年まで引き上げ云々と正解はどっちでしょう?

教えて偉い人
520受験番号774:2005/10/12(水) 09:38:08 ID:LzDhgTY4
>>514 >>515

C日程の市それ?
それとも、日程はごちゃまぜ?
日程ごとに試験問題違うんだしねー
521受験番号774:2005/10/12(水) 10:42:05 ID:VdVPBlkU
>>520
C日程の問題が全国共通型の市役所のみ掲載。
間違いがあったら指摘して。
522受験番号774:2005/10/12(水) 11:11:48 ID:VdVPBlkU
>>519
資料解釈はCが正解。前スレの途中で修正された。

年金の問題は引き上げ云々っていうのが正解。
2017年までは保険料引き上げ。
夫婦の年金分割は見送られた。
523受験番号774:2005/10/12(水) 11:24:43 ID:LzDhgTY4
何割で合格・不合格っていうのは、受験した本人が、自分の点数開示した結果、判明した分?
C日程の一次合格者は、二次が終わらないと点数開示できない。
今の段階で、点数開示できるのは、一次不合格者のみ。

情報源はどこ発信?
524受験番号774:2005/10/12(水) 11:35:41 ID:waWVZVaX
>>523
自己採点。
525受験番号774:2005/10/12(水) 11:48:43 ID:LzDhgTY4
>>524
問題持ち帰れない試験で、自己採点て、はぁ。。
自己採点が、2chでの自己採点を意味するなら、あてにならないよ。
厳密に言えば、未確定が、10問近くあるわけだから。

まずは、あなたの知り合い?の一次不合格者に点数開示させに行かせることから、
出直したほうがいいよ

いずれにせよ、C日程受けた知り合いが、そんなにたくさんいるあなたは珍しいよ
526受験番号774:2005/10/12(水) 11:51:49 ID:waWVZVaX
残念ながらこのスレはボーダー予想『も』するスレだから
527受験番号774:2005/10/12(水) 11:58:45 ID:LzDhgTY4
>>526
今年の、C日程受けた知り合いが、そんな何十人もいるの?
それとも、予備校の事務員さんが、受験生にアンケートとって分かったとか?

そこがはっきりしないと信憑性が疑われるどうしても
あなたの書き込みにだれも、レスが付けてないのが何よりの証拠
528受験番号774:2005/10/12(水) 12:04:35 ID:G2forkyN
>>527
坊や、掲示板に書き込むってわかる?
C日程受けたやつらがここに書き込んで、
うろ覚えながら問題復元して自己採点したんだが… 信憑性ないのは確かだがな
そんなたくさんC日程うけたお友達がいるわけないでしょwww ワロス
普通に考えたらそれくらいわかるだろ。
529受験番号774:2005/10/12(水) 12:29:59 ID:NPhgpsBz
何か変なの湧いてるな
ボーダーを予想するだけなんでそれを信じるも信じないも本人の自由じゃない?

自分が信用できないから全く意味が無いとかちょっと子供すぎるかとw
530受験番号774:2005/10/12(水) 13:09:27 ID:z6/BGYHK
2chのスレッド検索で、公務員試験板の中から、いろんな市のスレッドを検索して、
その中から、点数を2chで自己申告した人の情報を、寄せ集めて、まとめたってこと?
531受験番号774:2005/10/12(水) 15:03:10 ID:Ehn5d1Qd
そうみたいだね。
>>514-515みたいなのは、まとめたみたいだね。
受けたとこによってボーダー違うし、完全に信用できるものではないみたい。
532受験番号774:2005/10/12(水) 15:29:19 ID:NROCG1Oy
>>523
2次落ちのちゃねらーが成績開示にいけばはっきりするよ。
2次落ちって1次合格したけど1次の点数が足りない奴がほとんどだから。
533受験番号774:2005/10/12(水) 16:01:52 ID:z6/BGYHK
514ー515を書いた方、もしお時間ございましたら、
なんていうスレッド名の何番目のレスに書いてある情報を引用したのか、
それぞれ、ひとつひとつ明記していただけると有り難いです
恐れ入ります
534受験番号774:2005/10/12(水) 16:05:03 ID:kf9tuQBQ
>>533
分かりました。
地域、都道府県ごとのスレからひっぱってきていますので
お時間かかりますが。
535受験番号774:2005/10/12(水) 16:06:34 ID:MraTsQgR
恐れ入るくらいなら自分で探せば?
自治体ごとに県名も書いてあるんだから簡単に見つかるでしょ。
536受験番号774:2005/10/12(水) 16:43:07 ID:kf9tuQBQ
・教養のみ  
埼玉県戸田市 不 6割(問題複製スレ447)
埼玉県和光市 合 6割ちょっと(埼玉県内市町村スレ514)
    不 5割(埼玉県内市町村スレ)
埼玉県川口市 合 7割強(埼玉県内市町村スレ585)
       合 7割弱(埼玉県内市町村スレ591)
       合 6〜7割、適正6割(埼玉県内市町村スレ587)
       不 6割強(埼玉県内市町村スレ588)
不 5割強(埼玉県内市町村スレ584) 

京都府向日市 合 教養5〜6割(滋賀、奈良、京都スレ、540)
愛媛県西予市 不 7割以上(ただし市外受験者)(四国自治体スレ84)
 ・教養専門  
東京都三鷹市 合 6割達してないくらい(東京都の市役所スレ191)
東京都町田市 合 6割強(東京都の市役所スレ372)
東京都小平市 合 6割(東京都の市役所スレ555)
埼玉県川越市 合 教養専門ともに6割くらい(埼玉県内市町村スレ481)
       不 6割前後(埼玉県内市町村スレ488)
千葉県浦安市 合 教養5割5分 専門6割(千葉県の市役所スレ)
千葉県習志野 合 教養7割専門7割5分(千葉県の市役所スレ333)
       合 教養6割専門8割(千葉県の市役所スレ328)
情報開示したところボーダー6割弱との情報あり(千葉県の市役所スレ344)
福井県福井市 合 教養30〜33、専門26〜31(北陸3県スレ258)
    合 7割弱(北陸3県スレ285)
       不 教養6割専門7割(北陸3県スレ273) 
       不 6割ちょい(北陸3県スレ262)
長崎県諫早市 合 7割前(長崎県の市役所スレ304)
537受験番号774:2005/10/12(水) 17:17:48 ID:NPhgpsBz
すげw頭下がるわw
538519:2005/10/12(水) 18:08:44 ID:MQWq5D6a
>>522
サンクス
539受験番号774:2005/10/12(水) 18:40:58 ID:0+rmlnzE
すげえ 暇人 が世の中にいるんだな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
超驚いたわ
540受験番号774:2005/10/12(水) 19:49:27 ID:hkeDppgd
>>536
三鷹の「東京都の市役所スレ191」て俺だけど、
三鷹は教養専門じゃなくて、教養のみですよ。
541受験番号774:2005/10/12(水) 21:04:42 ID:kf9tuQBQ
>>540
指摘ありがと。L○Cのデータが間違ってる。

>>539
1日3分でできる。「Jane Doe Style」なら楽チン。
542受験番号774:2005/10/12(水) 21:12:46 ID:a+nIfnsT
○戸田市の一次は、筆記だけじゃなく、面接もあるから、
2CHにおける筆記の自己採点?が六割でも、面接の出来・不出来によって、
六割でも落ちた人もいるだろうし、六割以下でも、受かった人はいるだろうね。
ttp://www.city.toda.saitama.jp/sosiki/somubu/jinji/syokuinsai.html

○和光市の5割落ちの書き込みのレス番は、埼玉県内市町村スレの552。

○小平市は、東京都の市役所スレの592 594の書き込みが気になる 本当なら三割で合格?!
543受験番号774:2005/10/12(水) 21:37:25 ID:MraTsQgR
北海道C日程も問題同じだった模様。
いくつか合否と自己採点の報告が来てる。
544受験番号774:2005/10/12(水) 21:53:32 ID:kf9tuQBQ
>>541
>>543
情報dクス。
3割以下は足切りだと思う。多分周辺自治体希望者の工作活動。
545受験番号774:2005/10/12(水) 21:59:49 ID:hkeDppgd
>>541
去年までは専門ありだったけど、今年から教養のみになった
>みたか
546受験番号774:2005/10/12(水) 23:31:33 ID:NROCG1Oy
>>536
あんたすげぇ。頭下がります。



これから2次落ちした人がでてきて、その人たちが開示に行ってくれるともっとわかりやすくなるね
547受験番号774:2005/10/13(木) 01:09:49 ID:qG4JT2PU
 ・教養のみ  
北海道旭川市 合 6割〜7割(北海道市役所スレ317)
東京都三鷹市 合 6割達してないくらい(東京都の市役所スレ191)
埼玉県戸田市 不 6割(問題複製スレ447)1次で面接あり
埼玉県和光市 合 6割ちょっと(埼玉県内市町村スレ514)
       不 5割(埼玉県内市町村スレ552)
埼玉県川口市 合 7割強(埼玉県内市町村スレ585)
          合 7割弱(埼玉県内市町村スレ591)
          合 6〜7割、適正6割(埼玉県内市町村スレ587)
          不 6割強(埼玉県内市町村スレ588)
   不 5割強(埼玉県内市町村スレ584) 
京都府向日市 合 教養5〜6割(滋賀、奈良、京都スレ、540)
愛媛県西予市 不 7割以上(ただし市外受験者)(四国自治体スレ84)
 
 ・教養専門  
東京都町田市 合 6割強(東京都の市役所スレ372)
東京都小平市 合 6割(東京都の市役所スレ555)
埼玉県川越市 合 教養専門ともに6割くらい(埼玉県内市町村スレ481)
       不 6割前後(埼玉県内市町村スレ488)
千葉県浦安市 合 教養5割5分 専門6割(千葉県の市役所スレ)
千葉県習志野 合 教養7割専門7割5分(千葉県の市役所スレ333)
          合 教養6割専門8割(千葉県の市役所スレ328)
 情報開示したところボーダー6割弱との情報あり(千葉県の市役所スレ344)
千葉県君津市 合 教養7割強専門6割弱(千葉県の市役所スレ431)
福井県福井市 合 教養30〜33、専門26〜31(北陸3県スレ258)
       合 7割弱(北陸3県スレ285)
          不 教養6割専門7割(北陸3県スレ273) 
          不 6割ちょい(北陸3県スレ262)
長崎県諫早市 合 7割前(長崎県の市役所スレ304)
548受験番号774:2005/10/13(木) 14:13:33 ID:LvwYBc51
府中の発表&一次合格来た。
とりあえず、このスレの解答だと29点だったので、ボーダーは7割くらいか?
549受験番号774:2005/10/13(木) 16:07:01 ID:HD4IcN5G
教養のみだと6割強〜7割がボーダーみたいだね
550受験番号774:2005/10/13(木) 16:37:28 ID:9irZFBFL
一次倍率20倍くらいでもボーダーは7割くらいになりますかね?みなさんのとこの1次倍率どのくらいでした?
551受験番号774:2005/10/13(木) 16:42:25 ID:zFv4d0t/
>>550
教養のみ、受験者約200人、1次通過者13人で6割弱で一次通った。
倍率よりも受験生の質じゃない?
田舎の小都市なら6割前後。東京近郊の都市は7割近く。
552受験番号774:2005/10/13(木) 20:32:58 ID:Lr8tIB6G
>>548
なんかおかしくない?
一次合格した自分の点数が、なんでボーダーだって分かるの?
553受験番号774:2005/10/13(木) 20:53:54 ID:HD4IcN5G
>>552
自分が合格→少なくともボーダーは得点数より下
予想なんで確定じゃない

集計人さんも合否と2ch答案での得点で表作ってるんだし
個々人でボーダーを予想するのは自由かと
かくいうオレも適当に予想してるしねw
554受験番号774:2005/10/13(木) 21:37:40 ID:HPAvFAE0
ここの解答見て6割強〜7割強は取れたと思ってたから、期待してたんだけどな。
落ちた。

ボーダー高いな。受験者の質が高いのか。
555受験番号774:2005/10/13(木) 21:52:04 ID:BcGlt1jL
>>554
適正で足切られたのでは?
556受験番号774:2005/10/13(木) 22:39:56 ID:vdE9CbDO
>>552
頭悪いの?それとも注意力不足?
557受験番号774:2005/10/13(木) 22:41:43 ID:Lr8tIB6G
>>553
チラシの裏
558受験番号774:2005/10/13(木) 23:13:59 ID:7zMdHj80
落ちたぜ、へへぇ。。。

発表まで長かった分、良い夢見せてもらったぜ。

解答複製してる時も、楽しませてもらったよ。

おまいらの頭の良さにも頭下がるぜ。

また、来年ここに来る。

あばよ・・・
559受験番号774:2005/10/13(木) 23:22:39 ID:BcGlt1jL
来年受ける人の参考になるようにがんばります。

・教養のみ  
北海道旭川市 合 6割〜7割(北海道市役所スレ317)
東京都三鷹市 合 6割達してないくらい(東京都の市役所スレ191)
東京都府中市 合 29点(解答複製スレ548)
埼玉県戸田市 不 6割(問題複製スレ447)1次で面接あり
埼玉県和光市 合 6割ちょっと(埼玉県内市町村スレ514)
          不 5割(埼玉県内市町村スレ552)
埼玉県川口市 合 7割強(埼玉県内市町村スレ585)
          合 7割弱(埼玉県内市町村スレ591)
          合 6〜7割、適正6割(埼玉県内市町村スレ587)
          不 6割強(埼玉県内市町村スレ588)
          不 5割強(埼玉県内市町村スレ584) 
京都府向日市 合 5〜6割(滋賀、奈良、京都スレ、540)
福井県敦賀市 合 6割弱(北陸3県スレ363)
愛媛県西予市 不 7割以上(ただし市外受験者)(四国自治体スレ84)
560受験番号774:2005/10/13(木) 23:23:15 ID:BcGlt1jL
・教養専門  
東京都町田市 合 6割強(東京都の市役所スレ372)
東京都小平市 合 6割(東京都の市役所スレ555)
埼玉県川越市 合 教養専門ともに6割くらい(埼玉県内市町村スレ481)
          不 6割前後(埼玉県内市町村スレ488)
千葉県浦安市 合 教養5割5分 専門6割(千葉県の市役所スレ)
千葉県習志野 合 教養7割専門7割5分(千葉県の市役所スレ333)
          合 教養6割専門8割(千葉県の市役所スレ328)
    ・情報開示によるとボーダー6割弱(千葉県の市役所スレ344)
千葉県君津市 合 教養7割強専門6割弱(千葉県の市役所スレ431)
          合 教養6割専門7割(千葉県の市役所スレ513)
          不 6割5分(千葉県の市役所スレ472)
    ・情報開示によるとボーダー標準偏差で6割、傾斜有(千葉県の市役所スレ476)
福井県福井市 合 教養30〜33、専門26〜31(北陸3県スレ258)
          合 7割弱(北陸3県スレ285)
          不 教養6割専門7割(北陸3県スレ273) 
          不 6割ちょい(北陸3県スレ262)
長崎県諫早市 合 7割前(長崎県の市役所スレ304)
561受験番号774:2005/10/13(木) 23:28:18 ID:9irZFBFL
>>555 適性てどんくらいで足きりなの?
562受験番号774:2005/10/13(木) 23:30:58 ID:vdE9CbDO
3割くらいなのかな?俺は知らないけど言ってみた。
563受験番号774:2005/10/13(木) 23:32:56 ID:BcGlt1jL
>>561
4割以下。ただし誤答は減点方式で−1点か−2点。正解は+1点。
誤答が−2点の場合、50問解いて6問間違うと足切りされることになる。
よくあるのは残り時間わずかになって勘で全てマークするパターン。
564受験番号774:2005/10/13(木) 23:37:16 ID:vdE9CbDO
でもさ、俺は失敗しちゃったから適性で4割行ってないと思うんだよね。
そもそも普通に練習しても5割解けるかどうかだから減点してったら4割くらいになっちゃうし。
そんな俺でも1次は通ってるから(筆記が7割とれてるのもあるけど)
たぶん適性足きりって相当低いラインだと思うんだ。
もしかしたら俺もかろうじて4割いってたのか、それかただの二次落ち要員なのかもしれないけど。
565受験番号774:2005/10/13(木) 23:47:01 ID:BcGlt1jL
>>564
公務員試験お得意の標準偏差で4割なのかも。
合格者の自己採点見てても、適正の申告は5〜6割の人が多いし。
かくいう俺も適正は50問ちょっと。
テキストなんかには適正6〜7問で教養1点分とか書いてあるけど、
単に足切りしてるだけの自治体が多そう。
適正やってる暇あったら受験生の多くが捨て科目にする物理やった方がいいかも。
566:2005/10/14(金) 12:30:29 ID:nXTMk+/F
町田市で約120点で約240番
567受験番号774:2005/10/14(金) 18:37:04 ID:JlTCXWRV
>>566
詳しく!情報開示したの?合格者?
568受験番号774:2005/10/14(金) 22:20:00 ID:cxR02WKX
>>567
ウザイ
569受験番号774:2005/10/14(金) 22:37:32 ID:UTBjtFpK
某都道府県を受けて、22人が受験したんですが、一次合格は2人でした。
採用人数は若干名なので期待しているんですが、どうなんでしょう。
二次には同時に病院でレントゲンや心電図といった身体検査があります。
皆さんの意見聞けたら嬉しいです。
570受験番号774:2005/10/14(金) 22:50:02 ID:UKORzOeN
府中26は取れたと思うんだけど、落ちますた。論文が比重高め?
それともレベル高い?
一次倍率が5倍しかないんだから、そうでもないと思うんだが...

とりあえず、国2の本省に逝くしかないみたいだね...
府中みたいな楽珍自治体でマターリ過ごしたかったよーーー
571受験番号774:2005/10/14(金) 22:50:34 ID:KAeLgG4d
>>569
町村?
高卒区分の試験?
572受験番号774:2005/10/14(金) 22:52:14 ID:KAeLgG4d
>>570
仕事やりがいあるからがんばって。
午前2時までとか大変そうだけど。
573受験番号774:2005/10/14(金) 22:53:27 ID:UTBjtFpK
571さん。いえ、大卒区分です。受けたのは近畿圏の都道府県庁です。
私が受けたのは少し特殊な部類に入ると思います。
574受験番号774:2005/10/14(金) 23:02:58 ID:KAeLgG4d
>>569.573
>どうなんでしょう?
もう少し質問を具体的にお願いします。
575受験番号774:2005/10/14(金) 23:06:37 ID:HoCPXu/3
技術職ってことか?
どうなんだろうねえ?

若干名って書き方から考えて、
面接してみて2人が優秀なら2人採るし、
2人とも使えなさそうなら採用見送りもあるんじゃないの?
健康診断してるなら期待して良いんじゃない?
576受験番号774:2005/10/14(金) 23:12:32 ID:UTBjtFpK
あ、申し訳ありません。試験は教養と論文の二つでした。試験は面接の二次までで
採用人数は若干名とありますが、一次合格者の二名とも合格と言うのはありえるん
でしょうか?二次と同時に病院で身体検査がありますので期待しているんです。
あまり、そういった現状を知らないので、皆さんが似たような事例
を知っておられたら教えてください。皆さんの意見も是非聞きたいです。
説明不足でご迷惑おかけして申し訳ありません。よろしくお願いします。

577受験番号774:2005/10/14(金) 23:15:29 ID:KAeLgG4d
>>576
学校事務職とかなら、必要な人数だけ採用するだろうから、
二人とも合格の可能性も一人だけ合格の可能性も両方落ちる可能性もあると思う。
578受験番号774:2005/10/14(金) 23:39:19 ID:KAeLgG4d
・教養のみ  
北海道旭川市 合 6割〜7割(北海道市役所スレ317)
東京都三鷹市 合 6割達してないくらい(東京都の市役所スレ191)
東京都府中市 合 29点(解答複製スレ548)
          不 府中26(解答複製スレ570)
埼玉県戸田市 不 6割(問題複製スレ447)1次で面接あり
埼玉県和光市 合 6割ちょっと(埼玉県内市町村スレ514)
          不 5割(埼玉県内市町村スレ552)
埼玉県川口市 合 7割強(埼玉県内市町村スレ585)
          合 7割弱(埼玉県内市町村スレ591)
          合 6〜7割、適正6割(埼玉県内市町村スレ587)
          不 6割強(埼玉県内市町村スレ588)
          不 6割5分適性6割(埼玉県内市町村スレ620)
          不 5割強(埼玉県内市町村スレ584) 
京都府向日市 合 5〜6割(滋賀、奈良、京都スレ、540)
福井県敦賀市 合 6割弱(北陸3県スレ363)
愛媛県西予市 不 7割以上(ただし市外受験者)(四国自治体スレ84)
579受験番号774:2005/10/14(金) 23:39:51 ID:KAeLgG4d
・教養専門  
東京都町田市 合 6割強(東京都の市役所スレ372)
東京都小平市 合 6割(東京都の市役所スレ555)
埼玉県川越市 合 教養専門ともに6割くらい(埼玉県内市町村スレ481)
          不 6割前後(埼玉県内市町村スレ488)
千葉県浦安市 合 教養5割5分 専門6割(千葉県の市役所スレ)
千葉県習志野 合 教養7割専門7割5分(千葉県の市役所スレ333)
          合 教養6割専門8割(千葉県の市役所スレ328)
       ・情報開示によるとボーダー6割弱(千葉県の市役所スレ344)
千葉県君津市 合 教養7割強専門6割弱(千葉県の市役所スレ431)
          合 教養6割専門7割(千葉県の市役所スレ513)
          不 6割5分(千葉県の市役所スレ472)
       ・情報開示によるとボーダー標準偏差で6割、傾斜有(千葉県の市役所スレ476)
福井県福井市 合 教養30〜33、専門26〜31(北陸3県スレ258)
          合 7割弱(北陸3県スレ285)
          不 教養6割専門7割(北陸3県スレ273) 
          不 6割ちょい(北陸3県スレ262)
長崎県諫早市 合 7割前(長崎県の市役所スレ304)
580受験番号774:2005/10/15(土) 15:12:49 ID:ZdAVDq6B
府中、おそらく6割いかなかったけど受かった。
足切りせずに、全員の論文採点したのではないかと思われ。
581受験番号774:2005/10/15(土) 18:22:34 ID:Bf9rcwro
論文の比率が高いってことか
582受験番号774:2005/10/15(土) 19:03:18 ID:UaqQkwmI
福岡県春日市
合格  6割前後
不合格 6割前後

漏れは不合格の方。
583受験番号774:2005/10/15(土) 20:21:47 ID:Gv4Cv/h2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1125280477/404

福井市、おそらく今年の最高難易度をたたき出した模様。
584受験番号774:2005/10/15(土) 20:43:20 ID:9klZ7lwf
>>583
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ボーダー7割5分弱ってwwwwwwwwwwwww
福井凄まじ過ぎwwwwwwww
585受験番号774:2005/10/15(土) 21:18:37 ID:jsOEbu3W
最低候補は千葉県浦安市かな。
一説には5割切ってるとか・・・。
586受験番号774:2005/10/15(土) 23:54:50 ID:0trov4Rh
・教養のみ  
北海道旭川市 合 6割〜7割(北海道市役所スレ317)
東京都三鷹市 合 6割達してないくらい(東京都の市役所スレ191)
東京都府中市 合 29点(解答複製スレ548)
       合 6割いかず(解答複製スレ580)論文の採点高い?       
       不 26(解答複製スレ570)
埼玉県戸田市 不 6割(問題複製スレ447)1次で面接あり
埼玉県和光市 合 6割ちょっと(埼玉県内市町村スレ514)
       不 5割(埼玉県内市町村スレ552)
埼玉県川口市 合 7割強(埼玉県内市町村スレ585)
       合 7割弱(埼玉県内市町村スレ591)
       合 6〜7割、適正6割(埼玉県内市町村スレ587)
       不 6割強(埼玉県内市町村スレ588)
       不 6割5分適性6割(埼玉県内市町村スレ620)
       不 5割強(埼玉県内市町村スレ584) 
京都府向日市 合 5〜6割(滋賀、奈良、京都スレ、540)
福井県敦賀市 合 6割弱(北陸3県スレ363)
愛媛県西予市 不 7割以上(ただし市外受験者)(四国自治体スレ84)
福岡県春日市 合 6割前後(解答作成スレ582)
       不 6割前後(同上) 
587受験番号774:2005/10/15(土) 23:55:21 ID:0trov4Rh
・教養専門  
東京都町田市 合 6割強(東京都の市役所スレ372)
東京都小平市 合 6割(東京都の市役所スレ555)
埼玉県川越市 合 教養専門ともに6割くらい(埼玉県内市町村スレ481)
       不 6割前後(埼玉県内市町村スレ488)
千葉県浦安市 合 教養5割5分 専門6割(千葉県の市役所スレ)
千葉県習志野 合 教養7割専門7割5分(千葉県の市役所スレ333)
       合 教養6割専門8割(千葉県の市役所スレ328)
       ・情報開示によるとボーダー6割弱(千葉県の市役所スレ344)
千葉県君津市 合 教養7割強専門6割弱(千葉県の市役所スレ431)
       合 教養6割専門7割(千葉県の市役所スレ513)
       不 6割5分(千葉県の市役所スレ472)
       ・情報開示によるとボーダー標準偏差で6割、傾斜有(千葉県の市役所スレ476)
福井県福井市 合 教養30〜33、専門26〜31(北陸3県スレ258)
       合 7割弱(北陸3県スレ285)
       不 教養6割専門7割(北陸3県スレ273) 
       不 6割ちょい(北陸3県スレ262)
       ・情報開示によるとボーダー74%(北陸3県スレ404)
長崎県諫早市 合 7割前(長崎県の市役所スレ304)
588受験番号774:2005/10/16(日) 00:01:42 ID:0IX9ed4i
>>585
らしいね。
でも開示に行ってないから
情報としてはまだ怪しいね。
あれだけ受かっちゃうと2次落ちの人の開示待ちかな。
589受験番号774:2005/10/16(日) 00:13:15 ID:7H/DUVB3
でも受験者350人の試験で
5割以上取ったのが一次合格88人だけなんて事があるだろうか・・・。
590受験番号774:2005/10/16(日) 00:21:52 ID:0IX9ed4i
うーん、C日程の得点別人口分布ってどんなもんなんだろう。
無勉の来年受験希望者とかもけっこういるだろうし
だらだら惰性でやってきたやつも5割未満がたくさんいるだろうね。
でも4人に1人しか5割に届かないってことは考えにくいよね
591受験番号774:2005/10/16(日) 00:24:50 ID:7Wpnf4ux
>>589
浦安って受験申し込みの時に軽い面接みたいなのあるんじゃなかった?
間違ってたらスマソ。
あらかじめ志望動機など考えて行った人は、そこで点数かせいで試験5割でも通るとか。
592受験番号774:2005/10/16(日) 00:30:32 ID:7H/DUVB3
1次の倍率が4〜5倍なら、ボーダーは5割5分程度と考えるのが妥当か。
593受験番号774:2005/10/16(日) 03:04:34 ID:00DFiQVs
>>589
浦安はひょっとすると人物評価重視の脚きり方式なのか?
採用予定10名で一次突破が88人って結構多い気がする。
大抵採用予定の2〜3倍でしょ。
まぁ脚きりにしたって5割がラインってことは普通ないか。
よっぽどできの悪い年だったのかね?
594受験番号774:2005/10/16(日) 07:16:35 ID:9dgHoSTC
試験結果を「郵送」か「電話」で伝えると聞いたのですが
、分けられる基準というか、なぜ統一されていないのでしょうか?
「合格者は電話してから郵送」とかいう感じになっているのか…

長文ごめんなさい


595受験番号774:2005/10/16(日) 07:29:32 ID:AUXAgtfU
公務員試験の法則

・得点率5割以上なのは受験者の3割
596受験番号774:2005/10/16(日) 10:09:02 ID:7Wpnf4ux
>>594
先に電話やHPで合格者発表するのは、必要書類そろえろということ。
郵送だと書類作成も含めて3日ほど日数がかかる。(市長の印押したり)
1次の合格発表の10日後に2次をやるとすると、郵送だと到着から7日。
大学が遠方の場合、郵送で証明書請求すると1週間ほどかかる。
597:2005/10/16(日) 10:24:48 ID:pVPdIIaS
町田市で情報開示しました。合格者は120人くらい?って人事の人が言ってました。
最初に人事の人が間違えて自分の後ろの受験者の点数と順位を見せられて130点で130位くらいだったんで、
どうやら、教養専門合計で130点以上は最低必要みたいです。ただ、何点満点かはよくわかりません。
問題によって標準偏差があるとか言ってました。
598受験番号774:2005/10/16(日) 12:43:00 ID:bjWG3BHt
>>587
福井市すごいな。
74%って国Iクラスの難しさじゃないか?
599受験番号774:2005/10/16(日) 18:15:46 ID:rAAXQ0cx
>>596
返事ありがとうございます!
実はもう最終面接は終わっていて、結果待ちな
状態なのですが、「電話」か「郵送」で伝えると言われました
スレ見ると、なかにはもう電話連絡もらった人がいるみたいで
自分には可能性がもうないのか不安で…
600受験番号774:2005/10/16(日) 19:03:55 ID:82hA6jLr
専門の解答スレどこ??
601受験番号774:2005/10/16(日) 19:34:02 ID:iADr6AvM
>>600
 とっくにdat落ちしてますよ。>>419-420を参照してちょうだい。
602受験番号774:2005/10/16(日) 20:56:51 ID:SxEKb7Vn
599の質問、僕も同じ状況なので気になっていました
誰か教えて下さいです
603受験番号774:2005/10/16(日) 22:37:59 ID:oKFzht/b
なんか必死やな
誰か答えてあげて
604受験番号774:2005/10/16(日) 22:55:30 ID:4MzkaBAX
マジレスすると電話のみだろうね
取りたい順番から電話していって必要数集まったら終わり
そんなに時間かけないだろうから、来る時は一気に来る
605受験番号774:2005/10/16(日) 23:05:49 ID:ATfv0S85
鹿児島の市役所8割でおちた。なんで?適性かな作文かな
606受験番号774:2005/10/16(日) 23:07:08 ID:LR1TCB3X
よくある、内定やるやつにはこれからの手続きもあるし電話で、
不採用のやつには断るの気まずいから郵送ってやつだね。
607受験番号774:2005/10/16(日) 23:16:18 ID:0IX9ed4i
>>605
自己採点と実際の点数が違ってた、ただそれだけのこと。
608受験番号774:2005/10/16(日) 23:20:40 ID:lQ48/Vea
・教養のみ  
北海道旭川市 合 6割〜7割(北海道市役所スレ317)
東京都三鷹市 合 6割達してないくらい(東京都の市役所スレ191)
東京都府中市 合 29点(解答複製スレ548)
       合 6割いかず(解答複製スレ580)論文の採点高い?       
       不 26(解答複製スレ570)
埼玉県戸田市 不 6割(問題複製スレ447)1次で面接あり
埼玉県和光市 合 6割ちょっと(埼玉県内市町村スレ514)
       不 5割(埼玉県内市町村スレ552)
埼玉県川口市 合 7割強(埼玉県内市町村スレ585)
       合 7割弱(埼玉県内市町村スレ591)
       合 6〜7割、適正6割(埼玉県内市町村スレ587)
       不 6割強(埼玉県内市町村スレ588)
       不 6割5分適性6割(埼玉県内市町村スレ620)
       不 5割強(埼玉県内市町村スレ584) 
京都府向日市 合 5〜6割(滋賀、奈良、京都スレ、540)
福井県敦賀市 合 6割弱(北陸3県スレ363)
愛媛県西予市 不 7割以上(ただし市外受験者)(四国自治体スレ84)
福岡県春日市 合 6割前後(解答作成スレ582)
       不 6割前後(同上) 
609受験番号774:2005/10/16(日) 23:21:11 ID:lQ48/Vea
・教養専門  
東京都町田市 合 6割強(東京都の市役所スレ372)
       ・情報開示によると130点必要?(解答作成スレ597)

東京都小平市 合 6割(東京都の市役所スレ555)
埼玉県川越市 合 教養専門ともに6割くらい(埼玉県内市町村スレ481)
       不 6割前後(埼玉県内市町村スレ488)
千葉県浦安市 合 教養5割5分 専門6割(千葉県の市役所スレ)
千葉県習志野 合 教養7割専門7割5分(千葉県の市役所スレ333)
       合 教養6割専門8割(千葉県の市役所スレ328)
       ・情報開示によるとボーダー6割弱(千葉県の市役所スレ344)
千葉県君津市 合 教養7割強専門6割弱(千葉県の市役所スレ431)
       合 教養6割専門7割(千葉県の市役所スレ513)
       不 6割5分(千葉県の市役所スレ472)
       ・情報開示によるとボーダー標準偏差で6割、傾斜有(千葉県の市役所スレ476)
実点5割で合格?(千葉県のスレ628)
福井県福井市 合 教養30〜33、専門26〜31(北陸3県スレ258)
       合 7割弱(北陸3県スレ285)
       不 教養6割専門7割(北陸3県スレ273) 
       不 6割ちょい(北陸3県スレ262)
       ・情報開示によるとボーダー74%(北陸3県スレ404)
北陸地方某市 不 教養6割専門6割5分(北陸3県スレ419)
長崎県諫早市 合 7割前(長崎県の市役所スレ304)
610まとめ人:2005/10/16(日) 23:23:54 ID:lQ48/Vea
情報提供してくれてる方々、お疲れ様です。
当方、情報収集能力が落ちてることをおわび申し上げます。
その原因は試験終わって久しぶりの恋です。
バイト先の子といい感じで一緒にのみに行ったら、バツ1子持ちだったのです。
611受験番号774:2005/10/16(日) 23:25:13 ID:4MzkaBAX
ヘビーだなw
頑張れw
612受験番号774:2005/10/16(日) 23:35:38 ID:0IX9ed4i
すげえなw 頑張れw
613受験番号774:2005/10/16(日) 23:38:23 ID:lQ48/Vea
子どもが試験前とかで10時前に帰りました。
子どもの年齢、怖くて聞けません。
614受験番号774:2005/10/17(月) 00:18:34 ID:Xa3XxCRI
まぁちゃんと言ってくれてよかったじゃん
ってなにこの流れw
615受験番号774:2005/10/17(月) 18:05:51 ID:GlL6FqKr
610
それでも付き合いたいとは凄いな
お互い年はいくつ?
616受験番号774:2005/10/17(月) 18:19:58 ID:atBwjlrb
>>583
ネタ?ネタであって欲しい」
617受験番号774:2005/10/17(月) 18:24:59 ID:aOol97wf
>>616
俺も開示もらったけど合格ラインの点数が224ってのはホント。
自分のもらった開示点数と北陸スレでやってる内容合わせてみると教養・専門の合計点が300点満点っていうのも多分あってると思われ。
618受験番号774:2005/10/17(月) 22:44:56 ID:gRFUktU0
>>615
俺は既卒1年目の22。相手は30後半、見た目は20代後半。

>>616
公務員浪人仲間が福井市受けたが、7割近くとれたはずなのに落ちたって言ってた。
619受験番号774:2005/10/17(月) 22:49:46 ID:ObU05PFN
千葉県鎌ヶ谷市、自己採点で教養5割5分、専門7割弱で合格
620受験番号774:2005/10/19(水) 22:27:30 ID:dbRsBw4S
・教養のみ  
北海道旭川市 合 6割〜7割(北海道市役所スレ317)
東京都三鷹市 合 6割達してないくらい(東京都の市役所スレ191)
東京都府中市 合 29点(解答複製スレ548)
          合 6割いかず(解答複製スレ580)論文の採点高い?       
          不 26(解答複製スレ570)
埼玉県戸田市 不 6割(問題複製スレ447)1次で面接あり
埼玉県和光市 合 6割ちょっと(埼玉県内市町村スレ514)
          不 5割(埼玉県内市町村スレ552)
埼玉県川口市 合 7割強(埼玉県内市町村スレ585)
          合 7割弱(埼玉県内市町村スレ591)
          合 6〜7割、適正6割(埼玉県内市町村スレ587)
          不 6割強(埼玉県内市町村スレ588)
          不 6割5分適性6割(埼玉県内市町村スレ620)
          不 5割強(埼玉県内市町村スレ584) 
神奈川県三浦 合 7割?(神奈川県の市町村スレ824) 
京都府向日市 合 5〜6割(滋賀、奈良、京都スレ、540)
福井県敦賀市 合 6割弱(北陸3県スレ363)
愛媛県西予市 不 7割以上(ただし市外受験者)(四国自治体スレ84)
福岡県春日市 合 6割前後(解答作成スレ582)
          不 6割前後(同上) 
621受験番号774:2005/10/19(水) 22:28:22 ID:dbRsBw4S
・教養専門  
東京都町田市 合 6割強(東京都の市役所スレ372)
          ・情報開示によると130点必要?(解答作成スレ597)

東京都小平市 合 6割(東京都の市役所スレ555)
埼玉県川越市 合 教養専門ともに6割くらい(埼玉県内市町村スレ481)
          不 6割前後(埼玉県内市町村スレ488)
千葉県浦安市 合 教養5割5分 専門6割(千葉県の市役所スレ)
千葉県習志野 合 教養7割専門7割5分(千葉県の市役所スレ333)
          合 教養6割専門8割(千葉県の市役所スレ328)
          ・情報開示によるとボーダー6割弱(千葉県の市役所スレ344)
千葉県君津市 合 教養7割強専門6割弱(千葉県の市役所スレ431)
          合 教養6割専門7割(千葉県の市役所スレ513)
          不 6割5分(千葉県の市役所スレ472)
          ・情報開示によるとボーダー標準偏差で6割、傾斜有(千葉県の市役所スレ476)
   実点5割で合格?(千葉県のスレ628)
千葉県鎌ヶ谷  合 教養5割5分専門7割弱(解答作成スレ619)
福井県福井市 合 教養30〜33、専門26〜31(北陸3県スレ258)
          合 7割弱(北陸3県スレ285)
          不 教養6割専門7割(北陸3県スレ273) 
          不 6割ちょい(北陸3県スレ262)
          ・情報開示によるとボーダー74%(北陸3県スレ404)
北陸地方某市 不 教養6割専門6割5分(北陸3県スレ419)
長崎県諫早市 合 7割前(長崎県の市役所スレ304)
622受験番号774:2005/10/21(金) 20:19:51 ID:k75AZxZv
age
623受験番号774:2005/10/21(金) 21:56:46 ID:SrLqYolv
教養のみ市役所って面接で行政法聞いてきたりしないよな。
624受験番号774:2005/10/22(土) 01:09:22 ID:WSQIDfZh
>>623
それは、面接ではなく、口頭試問という。
625受験番号774:2005/10/22(土) 09:38:58 ID:N6oQgNbK
ウチは教養のみだが、2次は面接でなく口述試験になってる。
とりあえず行政法と自治体の予算や政策おさえてるんだが
他に何かやった方がいいものってある?
626受験番号774:2005/10/22(土) 11:19:43 ID:QY6S7kkz
口述試験=面接じゃねえの?
627受験番号774:2005/10/22(土) 13:04:42 ID:XfMeeaYL
>>625
県庁の試験のときのことだけど、主な出先機関の名前きかれた。
あと具体的に入りたい部署とそこでやりたい仕事も聞かれたから、部署とやりたい仕事は関連付けて答えれたほうがいいよ。
やりたい政策だけ答えるのだとNGらしい。
628受験番号774:2005/10/22(土) 13:11:58 ID:qgbrFyrA
>>627
なるほど。d。
629受験番号774:2005/10/22(土) 16:34:35 ID:PJym3jN6
>>591
浦安ってディズニーリゾートがあるあのウラヤシのこと??
志望動機は「ディズニーの年間パスポート買えるから」に決まってるっつーの!!
630受験番号774:2005/10/24(月) 13:59:10 ID:7L9OUIy9
みんな生きてるの?
631受験番号774:2005/10/24(月) 21:13:32 ID:9CtsD7Qe
今年の試験はもうおわったしな。
語ることももうないだろ。
632受験番号774:2005/10/24(月) 22:30:32 ID:LGRlABWD
広島県福山市
教育・専門とも2ch答案で答え合わせして6割で合格した。倍率は約10倍程度かな。
633受験番号774:2005/10/25(火) 01:23:06 ID:mwxLCuVn
今年のC日程最難関はどうやら福井市で決定か。
北陸の片田舎の中核市ごときがなんでこんな異常な状態になったのか知りたいもんだ…
634受験番号774:2005/10/25(火) 10:34:35 ID:ie9GuLXQ
>>633
田舎で民間にまともなところがない。Uターン希望者が公務員に集まる。
635受験番号774:2005/10/25(火) 17:53:00 ID:8E+9gs5b
今年は国IIの中部東海と近畿のボーダーが平年より結構高めだったからそれの影響がでかいんでないかな。
国IIでぐだぐだにやられて箸にも棒にも引っかからずに市町村しか残ってないって奴が増えたからC日程も自然とボーダー上がったんじゃないかと。
たしか近畿も結構高めだったでしょ。
636受験番号774:2005/10/25(火) 18:42:40 ID:1GPez4Qf
>>629
職員じゃなくても買えるでしょ。
637受験番号774:2005/10/26(水) 18:27:36 ID:oiFflDJF
>>633
福井市の二次試験受けに行ったが回りは6割前後という人ばかりだった。
二次試験受験者の士気を下げるためのデマの可能性が高いと思うよ。
638受験番号774:2005/10/26(水) 19:53:19 ID:PbNgUBaO
>>637
答え合わせしてない人に1次の点数聞いても意味ないんじゃない?
一人が6割くらいって言えば、自分も6割くらいって言いそう。
639受験番号774:2005/10/26(水) 20:28:24 ID:RMQM/Cr8
一次通過者は開示点数もらえないし、落ちて開示もらった奴のほうが信憑性あるな。
640受験番号774:2005/10/26(水) 21:47:42 ID:Mz0lzt1Z
>>637
6割程度ってのはおそらく出題数のうち何割できたかって感じで答えたんじゃない?
教養専門合計で80問だから50問程度できてたってことでしょ。
まぁ専門のほうが配点高いから教養が全正解で専門10問正解じゃ落ちるわけだが。
641受験番号774:2005/10/30(日) 01:09:30 ID:sNHqVtha
age
642まとめ人:2005/10/30(日) 21:30:05 ID:XqC3y5dc
話題は2次へ・・・このスレの役目は終わったのか・・・
今までまとめた情報はちょくちょく公務員試験板に書き込んでいくので、
来年受ける人は参考にしてくれ。
643受験番号774:2005/10/31(月) 03:58:32 ID:jKuiuRsN
>まとめ人さん
膨大な資料のまとめ、お疲れ様でした&ありがとうございました。
来年C日程本命で再受験なので、大変参考になります。
644受験番号774:2005/10/31(月) 19:00:31 ID:xt/9c9bl
まとめ人に敬意を表し来年まで保守
645受験番号774:2005/11/05(土) 11:25:23 ID:ZFzw5YPV
今さらだけど、
越谷市の1次試験の合格通知がやっときた。
自己採点だと6割5分ってとこだった。
646受験番号774:2005/11/05(土) 11:27:38 ID:oNv6s/gt
>>645
報告乙
647受験番号774:2005/11/10(木) 15:16:23 ID:tCmvJq2u
ho
648受験番号774:2005/11/10(木) 17:37:51 ID:RFYEXHHK
>>647
グッジョブ!!
649受験番号774:2005/12/05(月) 13:55:49 ID:7bKac+vu
筆記6割で内定したアゲ
650受験番号774:2005/12/05(月) 14:07:14 ID:DIqVL+SD
>>649
オメ。
できれば地方と人口規模を
651受験番号774:2005/12/05(月) 14:15:30 ID:7bKac+vu
都内の市役所だよ。
652受験番号774:2005/12/05(月) 17:30:14 ID:YIdik+ye
>>651
乙。東京近郊は人物重視か。
田舎の2次の倍率2倍程度のところは1次の点でほぼ決まってそうな感じがした。
田舎ではコネ無くすのに精一杯で、人物重視の試験にするにはまだ時間かかるのかな。
653受験番号774:2005/12/14(水) 23:52:17 ID:2D32g8uy
突然の保守
654受験番号774:2005/12/17(土) 15:47:59 ID:fgaBBZCA
30±1点で2次落ちした漏れが来ましたよ。
655受験番号774
2次の倍率高いところは大変だな。