今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問11
4 :
受験番号774:03/03/17 00:40 ID:7SbH79oc
衆議院法制局ってこね?
マーチ法でも受ける価値ある?
● コソーリ質問スレの次スレを立てる方へ。
このスレはローカルルールとリンクしていますので、
批判要望板『
http://qb.2ch.net/accuse/』の
『ローカルルール等リンク先更新総合スレッド』へ、
リンク先の変更申請を忘れずに行ってください。
そして980レスくらい行ったら次スレを立ててくださいね…
7 :
受験番号774:03/03/17 00:49 ID:BJSOOeZy
国U目指して働きながら独学している者ですが、憲法・行政法・経済原論
・行政学・政治学あたりで勝負するのが、一般的だという話を先日予備校
で聞きましたが、何故でしょう?
私の得意科目は、国際関係、経済史、経営学。
国Uは社会学、経営学、国際関係、経済史、英語(基礎)、英語(一般)で勝負
しようかと考えています。
なんか、経営学、国際関係、経済史あたりは一般常識で解けちゃったりする
んでおいしい気がするのですが…
>>7 なぜって…単に合格者が選択した科目の多い順でしょ?
それにマイナー科目は予備校じゃ、いまいちサポートしきれないから。
自分の選択科目で高得点とれるなら問題ナシ。
9 :
受験番号774:03/03/17 00:55 ID:K7XgQcGI
>>7 >国Uは社会学、経営学、国際関係、経済史、英語(基礎)、英語(一般)で勝負
>しようかと考えています。
新スレで早速ネタですか?
10 :
受験番号774:03/03/17 00:56 ID:PUxpFbW5
自分は今1浪で、大学の受験勉強中なんですが
自分の後輩で大学行かずに公務員になると言っているものがいます。
実際高卒で警察官になった男を2人知っているのですが、
大学生が目指していると高校生が目指している公務員は何が違うのですか?
11 :
受験番号774:03/03/17 00:58 ID:PUxpFbW5
>10修正です!!
大学生が目指している公務員と高校生が目指している公務員はなにが違うのですか?
12 :
受験番号774:03/03/17 01:13 ID:oaLC3O5S
大学生は国家公務員や地方公務員(上級・中級)で
高校生は地方公務員初級
ぢゃないの?詳しい人が解説してくれるだろうから、これでおしまい。
14 :
受験番号774:03/03/17 01:25 ID:kZirus8H
どうして公務員志望の女はブスばかりなんですか?
民間では顔で落とされるからですか?
やっぱり民間企業なんてそんなもんなんでしょーね。
女は顔がいいだけで普通の人の3倍は得できるとか言いますよね。
元カノ可愛かったんですよ、Dカップだったし。
頭悪かったけど、フツーに受かってましたよ、民間。
17 :
受験番号774:03/03/17 01:40 ID:mWApNZUq
不安でしかたがないので質問させてください。
当方全国型地上を目指しています。
5月から予備校には通っているのですが
しっかりと勉強をし始めたのは2月からで進行度としては
憲法ウ問一巡終了
民法一巡目中
行政法一巡目中
刑法一巡目これから
経済原論一巡終了
財政学一巡終了
政治学一巡終了
行政学一巡目中
社会政策これから一巡目
経営学、国際関係、労働法ノータッチ
数的一巡終了
地理、生物完了
あとはノータッチ
この前のレック模試では5割弱しかとれていません。
この状態から地上合格は無謀でしょうか。
18 :
受験番号774:03/03/17 01:40 ID:t6Qk3JJs
私一浪で大学に入った新3回生ですが、公務員試験
受けられますよね?
>>16
Dカップの彼女ほしー
>>17 教養は得意なのか?
専門は三ヶ月でも伸びるが、教養は難しい。
まぁ、ハッキリ言ってウ問だけで地上は不可能。
21 :
受験番号774:03/03/17 01:50 ID:FJtzcT/a
試験会場に定規やコンパス、分度器などは持ち込み
不可ですか?
22 :
受験番号774:03/03/17 01:53 ID:BRwtztUq
>>20 ウ問だけじゃ地上無理なんですか…。
教養は数的と文章はメドがついたのですが、地理、生物、政経以外の知識分野がノータッチでして。
23 :
受験番号774:03/03/17 01:53 ID:Uz5KekSx
>>17 5月からやってて進度遅くないか?
ノータッチも多い気がする。
じっくりやってたなら別だが。
25 :
受験番号774:03/03/17 02:02 ID:fXVPSNcR
>>20 たしかに漏れもU門は
数滴を慣れでやった程度。
模試の新作問題をやった方が
本試験の傾向に対応できると
思ったから。
地上それでいけた。
でも、時間あるなら
U門やった上で、模試なんかも
ちゃんとやるのが理想だと思う。
26 :
17:03/03/17 02:08 ID:pvsA7sJx
自分に甘えてました、死にものぐるいでやろうと思っています。
お答頂いた皆さんありがとうございました。
高卒生が初級地方公務員に合格するための対策を教えてくれるスレはどこですか?
ヒキコモリでも国2に採用されますでしょうか・・・?
29 :
受験番号774:03/03/17 09:25 ID:pIkTyBIL
950 :受験番号774 :03/03/16 15:25 ID:nVh86rfy
実務教育出版の通学制ってどうですか?
スレがないっぽいので。あったらゴメンなさい。
前スレのカキコですが、結局具体的なレスがなかったので
950さんではないですが再掲載させて頂きます。
31 :
受験番号774:03/03/17 12:19 ID:oap7p6v2
32 :
受験番号774:03/03/17 13:07 ID:nOjQcHtX
自治体によって違うだろうけどだいたい試験日って何月位からですか?
33 :
21:03/03/17 13:27 ID:d+KjY9Qr
なんか知能系の参考書に本番で
わからなくなったら定規やコンパス、分度器を使え
とかいてありますた詐欺ですね
34 :
受験番号774:03/03/17 13:37 ID:sklliHvd
>>33 どうだろねぇ、鉛筆にメモリ刻んで定規にしたり、消しゴムに分度器書いたりってゆうことも出来るけど、あんまり使わないほうがいいよ〜
35 :
受験番号774:03/03/17 13:39 ID:JW0sWEJg
36 :
受験番号774:03/03/17 13:39 ID:GdyCVGNv
>>32 日本で一番早いといわれている某自治体は、毎年5月に1次試験。
37 :
受験番号774:03/03/17 13:59 ID:ga6Syq69
国Uの願書って、人事院HPにある請求先の住所に直接取りに行ってもいいんですか?
そして、取りに行く時は私服でもいいんですか?
38 :
受験番号774:03/03/17 13:59 ID:RSDsuo+Y
あのぉ〜、東大院生なんですが、院卒→官僚って可能ですか?
自分学部は東大ではないんですよ。院から東大なんですよ。
どうっすか?いけそうっすか?
あと、もう一つ付け足すと、自分3浪してます。3浪してMARCH以下の
大学にやっと入学しました。
すっげー官僚に憧れてます。お答えよろしく。
39 :
受験番号774:03/03/17 14:28 ID:kPanO2wa
>>37 私服で良い
>>38 可能性は低いけど、チャレンジしてみれ
ていうか、1次通るのか?
40 :
受験番号774:03/03/17 14:49 ID:+L156FWZ
先月から公務員試験に参戦した者ですが、
比較衝量って何て読むのでしょうか?
41 :
受験番号774:03/03/17 14:59 ID:+L156FWZ
間違えた比較衡量でした。お願いします。
42 :
受験番号774:03/03/17 15:00 ID:6N8/lORh
>>40 これがなんて読むのかわかれば読める。
均衡 平衡 度量衡
さて、何と読む?
43 :
受験番号774:03/03/17 15:03 ID:sV8yz0dY
44 :
受験番号774:03/03/17 15:04 ID:+L156FWZ
ひかくこうりょうですか。ありがとうございます。
45 :
受験番号774:03/03/17 15:12 ID:Eli3H0JG
パリ大卒で国T(行政)採用者っていますか?
46 :
受験番号774:03/03/17 15:55 ID:e1IoAP5a
前科・前歴ある人は公務員にはなれますか?
国Uの専門の英語はどのくらいのレベルでどのような問題が
出るのでしょうか?
48 :
受験番号774:03/03/17 17:34 ID:kPanO2wa
>>47 下の英訳の正誤が分かれば、英語を選択しても良い
ボブサップが私の腕をつかんだ
Bob Sapp caught me by my arm
ここは彼が住んでいる家です
This is the house where he lives in
ちなみに上のような、文法問題が嫌いだから、英語一般のほうが、点取れるという人もいる。
またお前は騙された訳だが
51 :
佐久間:03/03/17 18:45 ID:dtW57cer
初めてなのでよくわかりませんが、一般に面接のとき、どんな本を
読んでるといえばいいのでしょうか?本はぜんぜん読まないので
わかりません。教えてください
52 :
アン二ン豆腐:03/03/17 18:54 ID:ZnvkVD64
漏れは初めは医学部志望だったが2浪の末、医科歯科撃沈して
とうとう断念。
文転し、今年文一に合格し、3浪目で入学となりますた。
せっかく文一に受かったことだし官僚もいいなと思ったので国T受けようと思ってます。
3年遅れは国Tは不利になったりします?
それとも制限年齢内に受かれば問題ないですか?
53 :
受験番号774:03/03/17 18:58 ID:1p8hqjnJ
元かのが顔はかわいいんですけど民間はすべて落ちました。
性格に問題があるせいですか?
オナニー質問ばっかり・・・。
人が良すぎるヤシ答えてやってくれ
↓
55 :
受験番号774:03/03/17 20:21 ID:wNM74jGe
国2の専門は科目によって点数が違うらしいのですが、
具体的にどの科目が点数低いのでしょうか?
とりあえず英語基礎は点が低いらしいのですが・・・。
>>51 鉄拳「こんな〇〇は××だ・2」を薦めておく。
>>52 問題ありすぎ。履歴書見ただけで落とされる。
司法を薦めておく。
>>53 デブスという客観的事実に早く気付けよ。
>>55 質問の意味が分からん。各科目7問だが。
科目ごとに難易度・平均点が違う、と言いたいのか?
>>53 顔以上にアフォだったんだろ?
>>55 科目ごとの点数調整はあくまでも噂。
特に英語に関してはあるって聞く。
まぁ、どっちみち5点取れなきゃ切った方がいいな。
58 :
受験番号774:03/03/17 21:28 ID:8s7wAmGN
大阪市の専門科目は「主として記述式」とありますが、択一もあるという意味なんでしょうか?それともただ明らかにしていないだけでしょうか?
59 :
アン二ン豆腐:03/03/17 22:23 ID:KzBgZONw
>>52 真実を教えてくださいな。
司法なんてやったら過労死しそうです。
61 :
受験番号774:03/03/17 22:30 ID:KzBgZONw
>>48 ボブサップ ○ 家 × ・・・違いますか?
実は原論や民法よりなじみがあって5点以上取れる可能性が
高いかなという安易な考えで選択しようと考えております。
>>57 マジですか?っていまさら変更してもどっちも中途半端になりそうなので
英語にかけてみます。
63 :
受験番号774:03/03/18 00:33 ID:hIeS8tuQ
48の答えって
1:caught me by the arm
2: in が不要
でしょ?
64 :
受験番号774:03/03/18 00:47 ID:Csk2rbLm
公務員試験って何種類も受けれるものなんでしょうか?
過去の試験日程を調べたところ
裁判所事務官:5月18日
地方上級:6月23日
国U:7月7日
市役所:7月28日
このような場合に、これら全てを受験することは可能ですか?
65 :
受験番号774:03/03/18 01:03 ID:9E0uTial
>>64 日程が重ならなければOK。
ただ、2次試験とかが重なるかもよ。
地上・酷荷・祭事とかの併願は一般的。
66 :
受験番号774:03/03/18 01:03 ID:ujkDKqiR
>64
試験日が重ならなければいくつでも受けられる。
67 :
受験番号774:03/03/18 01:04 ID:ujkDKqiR
重なった。
68 :
受験番号774:03/03/18 01:12 ID:ykP/cY+1
u
69 :
受験番号774:03/03/18 01:25 ID:G11UJWG3
祭事の試験は今年からずっと5月中に行われるんですか?
70 :
六十四:03/03/18 01:34 ID:Csk2rbLm
ありがとうござりました。
>>62 >>63 1 my arm → the arm
2 where → which
が正解。
2はinが不要でも正解なのかな。
72 :
受験番号774:03/03/18 01:38 ID:d3cM/aeQ
このスレは来年受験用か?
73 :
受験番号774:03/03/18 01:40 ID:YkZ1eWWo
74 :
63:03/03/18 01:54 ID:Iek9gqb1
>>71 関係副詞の where = in which だから、
正解のはずなんだけど。
1があっててよかった(^^;
75 :
受験番号774:03/03/18 01:55 ID:djnv7X6b
予備校の先生に
『○○の記事読んどけ!』みたいなことを
言われたこともあり、
ここ最近2、3ヵ月位の新聞を取ってあるんですが、
公務員試験のために必要になりますか?
76 :
ダレチリョ ◆OkhT76nerU :03/03/18 02:01 ID:pqpqlHiZ
>>75やめたほうがいいよ。きりがない。
速攻の時事だけ読んどけ。
77 :
受験番号774:03/03/18 02:05 ID:b+29sZSH
>>75 勉強進んでるならおのずと必要か不要かは君が一番分かるはず。
新聞を見てる状態なら試験対策としては金の無駄でしょう。
78 :
ダレチリョ ◆OkhT76nerU :03/03/18 02:11 ID:pqpqlHiZ
>>75わけわからんよ。新聞見てる状態が普通じゃ。
取っておかないよ。だって毎日新聞来るからきりがないじゃん。
79 :
受験番号774:03/03/18 02:12 ID:EFXowD0v
今年の試験委員ってどこで調べればいいの?
>>59 亀レススマソ。
国一官庁訪問経験者ですが、3浪はキツすぎます。
1浪だってヤバいもんね。
官庁行って見れば分かるが、相手にされないよ
81 :
アンニン豆腐:03/03/18 02:28 ID:iKeE3jyq
>>80 そ、そうですか・・・
どないしまひょ!?
82 :
受験番号774:03/03/18 02:53 ID:qeEFSFI2
地上全国型、特別区、国2のボーダー
はどれくらいでしょうか。
場所、年度によって違いはあるでしょうが
これくらい取れればという点数を
教養、専門ごとにご教授願えますか?
84 :
受験番号774:03/03/18 10:26 ID:FY8aHOYH
希望省庁って言えるんですか?
国1だと宮内庁厳しいですかね? 採用無いみたいですが・・・
あと宮内庁は家柄見ますか?
85 :
受験番号774:03/03/18 11:14 ID:11dlgl4k
86 :
受験番号774:03/03/18 18:18 ID:5WXYC1Vy
私は初学者で自宅で来年の試験を目標に独学中ですが、物理や化学、経済原論
など覚えるだけじゃ点の取れない科目に悪戦苦闘しています。
予備校に入学しようと考え、LECと早稲田セミナーまで絞りました。
大宮周辺ならどちらが良いのでしょうか?
知ってる方いましたら教えて下さい。
地上を受ける際に、大学時代の成績はどの程度影響するのでしょうか。
88 :
受験番号774:03/03/18 19:01 ID:ftqcEIok
>>87 大学の成績は合格してから提出するので、試験合格には関係しません。
89 :
受験番号774:03/03/18 19:03 ID:l4TuPCZB
90 :
受験番号774:03/03/18 19:08 ID:BvMERKLJ
>>87 重要というわけではないが、ある程度は参考にされる。
大学の成績はその人の勤勉さ、要領の良さを表すから。でも悪いからといって採用され
ない事は無い。
91 :
受験番号774:03/03/18 19:16 ID:9E0uTial
>>90 大学の成績って提出したっけ?
前のことなんで忘れてしまった。
92 :
受験番号774:03/03/18 19:29 ID:0RfWUhTP
>>87 うちの自治体では大学の成績は一応二次試験前に提出させられたけど、
一切話題に出なかったし、多分一次試験の一点分の価値もない。
考えてみたら、東大と底辺私立じゃ同じ成績でも全然価値違うし、平等に
成績評価したら返って不公平になる。
93 :
受験番号774:03/03/18 19:37 ID:2I9Eq7QT
94 :
受験番号774:03/03/18 19:49 ID:bMUjyyKk
1浪2留でMARCH、25で新卒、国2、地上受けようと思うんですが・・・。
受かる可能性ありますか・・・?
>>94 あると思います。
ただし、2留の原因はどこの面接でもつっこまれるのでご注意を
96 :
アンニン豆腐:03/03/18 20:20 ID:EzN18aS6
>>95 3浪で国Tはきついですか?
今年文T受かったんですけど。
>>96 浪人に関してはそれほど突っ込まれることはないと思います。<面接
ただ3浪までしてどうしてその大学にこだわったのかと聞かれる
可能性はあると思います。
それさえ乗り切れば最終合格は十分可能と思います。
内定に関しては年齢が重視されるので若干、不利に働くと思われます。
98 :
受験番号774:03/03/18 21:43 ID:trHT568t
東京都1類か特別区のどちらかを受けようと思っているのですが、
どちらの方が受かりやすいのでしょうか?
(例えば試験の難易度・採用数と倍率・面接の重視度など)
よろしくお願いします。
今から勉強始めて合格できますか?
100 :
受験番号774:03/03/18 22:39 ID:ftqcEIok
試験による
101 :
受験番号774:03/03/19 00:04 ID:+CCklvFB
>98さん
特別区のほうが問題はかなり簡単です。
私からも質問何ですが、地方上級の○○市役所とかには社宅ってあるものなんですか?国2官庁にはあるでしょうが・・・。
102 :
受験番号774:03/03/19 00:19 ID:twWGXe/H
試験全敗後に樹海突入した場合、
デュルケムの自殺論上の分類では
どれに当てはまりますか?
103 :
受験番号774:03/03/19 00:21 ID:iM8qQzbD
>>98 問題の難易度は特別区の方が低い(だからといって、必ずしも受かり
やすいとは言えない)。採用(予定)数は毎年それなりに変動があるから、
発表されないとわからない。面接の重視度は、試験官じゃないから
答えられるはずがない。
>>101 政令指定都市により異なるから一概には言えない。
104 :
受験番号774:03/03/19 00:54 ID:vsTVv6vg
教えてください
テープの早聞きってどうやってできるんですか?
早聞きならどれくらい早いんですか?
105 :
受験番号774:03/03/19 01:13 ID:VECobFM5
勉強方法のインプットとアウトプットってなに?
106 :
受験番号774:03/03/19 01:14 ID:odrXmGSR
>>104 市販されてる録音再生可能なテープ
はほとんど“速い”機能がある。
それをオフにする。ちなみに早さは1.5倍とかだと思う??
45分テープなら30分に短縮できる。
107 :
受験番号774:03/03/19 01:16 ID:odrXmGSR
>>105 講義をうける:インプット
問題をやる:アウトプット
勉強方法としては、インプットしたら帰って復習5分やすんで問題やる(アウトプット)
それを何回も繰り返す
108 :
受験番号774:03/03/19 01:24 ID:VECobFM5
みんな講義いくもんなんですか?
俺独習なんですけど。
独習:講義=?
109 :
98:03/03/19 03:28 ID:GNBQL2uP
>>101 >>103 ありがとうございました。
面接の重視度というのはまあ経験からどんなものか
(一次ギリギリ+面接失敗なのに合格した、というような話)
という意味でききました。
110 :
受験番号774:03/03/19 09:16 ID:hpgn2lHI
レジェメってなに?
111 :
bloom:03/03/19 09:21 ID:Tkfl0rXE
112 :
受験番号774:03/03/19 10:16 ID:i1lIS0pU
数的がウ問9割がた正解するようになったので難し目の問題集を買いたいのですが、何がいいですかね。
>>108 予備校には通ってるけど講義には出ないということ?
それなら人それぞれだと思いますよ。漏れの場合は
得意科目・教養の一部は独習、他は講義という風でした。
自分にとって一番効率がいいと思う方法で勉強をすすめれば
よろしいと思います。
>>110 レジュメですよね?中・高で言ってたプリントのことです。
大学になるとなぜかレジュメと呼ばれるようになります。
プリントとの違いは漏れにはわかりません。
>>112 ガッシ(パワーアップの方)が無難だと思われます。
もしそれ以外ということでしたらスー過去ということになると思います。
114 :
受験番号774:03/03/19 11:16 ID:hpgn2lHI
>>113 プリントなんですか。ありがとございます。
予備校行こうと思ってるんですが、大宮でならどこが良いですか?
Wセミナー、LEC、TAC、大原 etc
自分で頑張るのは当たり前なんですが・・・・・。
値段はともかく、どうせ金払うなら良いところに行きたいので。
115 :
受験番号774:03/03/19 11:20 ID:QRlHKlap
LかWにしとき。
難易度高い問題集でガツガツやりたいならW。
>>114 115の意見がごもっともだと思います。LかW
117 :
受験番号774:03/03/19 11:30 ID:hpgn2lHI
>>115 レスありがとうございます。
自分は初学者なので丁寧に教えてくれるところが良いです。
Wはある程度勉強できる人、Lは初心者が行くところだとどこかの
スレで見た事あるのですが、本当ですか?
それと、Wの大宮校は全てビデオブースでの講義らしいのですね。
ビデオで大丈夫かなぁ、と不安になります。
118 :
受験番号774:03/03/19 11:40 ID:hpgn2lHI
119 :
受験番号774:03/03/19 12:11 ID:hTkYwkeZ
初学&独学の教養は
20日間を参考書にして、ウ問!!
これ最強?
120 :
受験番号774:03/03/19 13:09 ID:Rby5mm6Q
>>114 生講義にこだわるならTAC。
ただ、TACは最近大宮校担任講師がかわったからその人が
どんなもんか微妙。数的処理の講師はビデオ担当と同じ講師
が来るのだが、これもあまりいいはなしを聞かない。
Wセミナーは大宮だと全て個別ビデオになると思われ。
まあ、LECが無難かな?基本的に、Wセミナーは金持ち(親が
金持ちという意味ではない。)で高田馬場の本校に通える人じゃない
とオススメはできない。
121 :
益徳:03/03/19 13:37 ID:YeoYd+oI
公務員試験の申し込み用紙の写真は、スーツでなければいけないんですか?
それと試験は私服でもいいんですか?
ウ問の教養が売ってません
123 :
受験番号774:03/03/19 13:47 ID:8zFYPQ7U
名古屋で予備校に行くならどこがいいでしょうか?
TAC・LEC・Wセミ・大原・ライセンススクールあたりで迷ってます。
124 :
受験番号774:03/03/19 13:59 ID:fBFkQuwY
>>121 就職試験だよ。
写真は・・・ 常識で考えようよ。
一次は私服でよし。
むしろその方がリラックスできていい。
125 :
受験番号774:03/03/19 14:23 ID:nj2AVVad
あのう、国Uの一次、今年6.29ですよね。
地上の試験日まだでてないですけど
重なるっぽいですよね。今年は併願むりぽなんでしょうか・・・。
126 :
受験番号774:03/03/19 14:26 ID:5zdUqszU
127 :
受験番号774:03/03/19 14:37 ID:0PbavC7a
>>125 ヲイヲイ、もう地上は6月22とでている日程あるぞ。
大丈夫かよ!
128 :
受験番号774:03/03/19 14:39 ID:bi3xI0oq
>>125 重なるぽいとは?
普通に考えて重ならないと思うけど。
129 :
受験番号774:03/03/19 14:41 ID:JGVqbBFx
130 :
受験番号774:03/03/19 14:41 ID:0PbavC7a
○でている自治体の日程
×でている日程
>>127
試験中に定規を使用してもいいんでしょうか?
ミクロの余剰分析で、グラフを描かなきゃ解答できないもので。
警察官になる人間って、三流以下は知らないけど、普通の大学では
留年者がなることが多いよね。大学って何処でも1割りは留年するし
そのうち半数以上が警察官試験を受ける。
それなりの大学なら、普通に勉強すれば独学でも警察官試験くらいなら
当たり前のように通る。もっとも、留年者だから頭はあまり良くないけど。
そういう人間が集まって警察官になるから警察官は頭も悪いし、向上心も無い。
133 :
内定を蹴った理系の大学4年:03/03/19 16:15 ID:/F9Itu2l
これから死にものぐるいで勉強して
受かる確率の高い公務員を教えてください。
134 :
受験番号774:03/03/19 16:18 ID:sgWqlTcc
コネが無くてもいいような、一般教養だけの市役所
136 :
受験番号774:03/03/19 16:58 ID:hpgn2lHI
>>120 ご親切なレス、ありがとうございます。
やっぱり生講義の方が良いんですか?ビデオだけだとだらけちゃうとか?
あと、講師は選べないんですよね?
ということは、自分には合っていない講師が担当の科目は悲惨な事になる?
質問ばかりですみません。
教養はセンター試験の基本からやろうかなぁ・・・・・。
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news02.asp?kiji=4593 元警部に懲役12年求刑
札幌地裁 検察「警察不信生んだ」
密売目的で覚せい剤を所持していたなどとして、覚せい剤取締法違反や銃刀法違反(拳銃所持)の罪に問われた
道警元警部の稲葉圭昭被告(49)=昨年7月に懲戒免職=の公判が17日、札幌地裁(小池勝雅裁判長)であった。
検察側は論告で「事件は警察に対する大きな不信感を生んだ」とし、懲役12年罰金200万円を求刑。弁護側は
「背景には(警察の)組織的な関与があった。求刑は重すぎる」と述べ、結審した。判決は4月21日に言い渡される。
稲葉元警部はこれまでの公判で起訴事実を認めたが、被告人質問では自ら拳銃をコインロッカーなどに隠して匿名
の通報をし、やらせの銃器摘発をしていたことや、上司がそのことを知りながら黙認していた可能性を示唆した。
この日の最終陳述でも、稲葉元警部は事件について謝罪。被告人質問での発言について「検察官が指摘するような
言い逃れや、警察組織に対する責任転嫁ではない」とし、覚せい剤の入手については「拳銃を最終目的とした泳がせ
捜査で、税関との合同捜査だった。泳がせ捜査は関係者全員が秘密にすることで闇に葬られたが、皮肉にも私の事件
によって露見した」などと述べた。
弁護側も最終弁論で「協力者を使った(銃器の)やらせ捜査やおとり捜査などを上司は承認し、被告は少しぐらい
の違法行為は許されると錯覚したようだ。検察側の論告は事態の真相に目を背けている」と指摘した。
論告によると、稲葉元警部は昨年7月、札幌市中央区の2カ所のマンションで覚せい剤計約93グラムを所持。
マンションには、ロシア製短銃1丁も隠していたとされる。
検察側は冒頭陳述で、昨年初めまでに短銃10丁ほどをロシア人船員から入手し、暴力団関係者に密売したと指摘。
覚せい剤の密売では「自腹を切って捜査協力者に小遣い銭などを渡したが、資金の捻出(ねんしゅつ)に苦慮し、
覚せい剤の保管に協力すれば利益を得られると知って関与するようになった」と述べていた。
>>121 デフォルトはスーツと思っておいたほうがいいですよ。
>>124の言うように
一次は私服でいいですけど。
>>122 売っているとこへ行きましょう。ただ個人的には教養科目は
ガッシをすすめます。
>>123 TかLをおすすめします。体験入学などしてみるといいですよ。
>>131 使えません。フリーハンドで書けるようにしておいたほうが賢明です。
>>133 死にもの狂いならどれでも間に合うんじゃないですか・・・。
9月にあるC日程の市役所なら、十分可能と思いますので
頑張ってください。
139 :
受験番号774:03/03/19 19:58 ID:h3+SlX6M
予備校通う人と独習の人の割合ってどんくらいですか?
あと、模試はどこのがいいんですか?国1国2の教養だけなんですが。
都内で受けられるやつで。
140 :
受験番号774:03/03/19 20:17 ID:Mmfqj1BY
>>138 ありがとうございます。これからはフリーハンドでかきます。
141 :
受験番号774:03/03/19 21:15 ID:TEHLIiFI
公務員試験は速聴で受かるってネットで見付けた。
あっれて、どうなの?
誰かやっている人いますか?
10×K分のLの0.5乗−20=0
がL分のKの0.5乗=2分の1 になるプロセスがわかりません。
さらに3分の1×K分のLの3分の2乗÷L分のKの3分の1乗
が2K分のLになるプロセスも分かりません。
ウォーク問、経済原論NO30、31なんですけど・・・。
アホすぎて死にたいです。。。
143 :
:03/03/19 21:59 ID:gzkFTw35
144 :
受験番号774:03/03/19 22:06 ID:TEHLIiFI
250万ですか!!?高い!!最悪・・・。悪徳商法みたい。
でも、250万で公務員受かれば安いかも。
145 :
受験番号774:03/03/19 22:17 ID:rEXI1d/y
>144
あれって本当に効果あんのかね?嘘くさいな
>>142 おそらく、計算過程で詰まってるんだと思う。
理論は関係ないかな。
x~Y (← XのY乗の意)
10×(L/K)~0.5−20=0
⇒ 10×(L/K)~0.5=20 (20を移行)
⇒ (L/K)~0.5=2 (両辺10で割る)
⇒ (K/L)~0.5=1/2 (両辺の分母・分子をひっくり返す)
147 :
受験番号774:03/03/19 22:55 ID:gzkFTw35
>>144 4年前ぐらいに、その会社の速聴の資料請求したら、安いので150万だったよ。
資料請求したら、毎日、電話かかってきてうざかった。
いらねーっつってんのに、しつこい、ぐらい掛かってきたかな。(やつらは、やればできる、諦めないが、心情なんだろう)
テープを4倍速ぐらいで、聞くと、頭の中で暗唱するスピードも速くなって本を読むスピードも速くなるっていうものだよ。
テープは、自己啓発もので、速聴で自己啓発するから、自然と刷り込まれてやる気アップするらしい。
推薦者も、発掘あるある大辞典とか普通にテレビに出てくる、東大教授。(いくら貰ってんだろうな?)
4倍速で聞ける機械は100万ぐらいする。(ちなみに4倍は聞き取る事は不可能)
ソニーだと、2倍までだけど2万もあれば買えるのに。
「能力アップすれば、200万なんてあっという間に返せますよ、車だったら、古くなったら乗れなくなりますけど、頭は一生ものですからね」
とか言ってた。
速聴の成果が形になりにくいものだから、訴えずらい、悪質なものだよ。
悪徳と、そこの会社名で検索すれば、結構でてくると思うよ。
文章にしてみると馬鹿丸出しな感じだけど(勧誘の文句ね)、
電話でこんな話聞くともしかして・・・とか思う人が中にはいるんだな。
150 :
受験番号774:03/03/19 23:21 ID:xRDxs9ZP
模試はどれをうけたらいいの?
151 :
受験番号774:03/03/19 23:32 ID:cjO+uDwN
速聴もうそか・・・
何をしんじりゃいいんだか・・
152 :
受験番号774:03/03/19 23:41 ID:gPEABlWx
今年国家U種を受験するのですが。教養科目は何を勉強していけばいいのでしょうか?
ちなみに僕は文型で自然科学分野を捨ててしまっている状況です。
やはり併願とか考えている場合自然科学分野もやらなくてはならないのでしょうか?
153 :
受験番号774:03/03/19 23:47 ID:P5zGOiND
>>152 地上や市役所は・・・場所によっては自然科学が選択必修になってる。
(市役所はほとんど)
悪いこと、いわんから、地学と生物は手つけとけ。
「社会」や「経済」の教養は名前だけで、
どうしようもない時事ネタがくるから、
それよりは生物とか、地学のくそ暗記で逃げ切った方がいいよ。
154 :
受験番号774:03/03/20 00:31 ID:zjdGzxR9
155 :
受験番号774:03/03/20 00:32 ID:mvR5n1FG
146
晒し上げ
経営学はVテキで対応できるでしょうか?
>>156 あまり、期待できない。
去年、経営学スレがあったから、検索してみれ。
国2終った後の悲惨なレスが結構あるよ。
158 :
受験番号774:03/03/20 01:22 ID:IPQ+HQ2K
>>106 テープにそんな機能がついてるのですか?
オフにするってどうやってするんですか?
>>156 俺は去年VテキV問+模試で
なんとか国U6点取れました。落ちたけどw
どっかにも書いてあったけどVテキは情報量が少な過ぎ。
ただV問の解説は結構丁寧なので熟読した上で
模試の知識をプラスするといいかも知れない。
160 :
受験番号774 :03/03/20 04:13 ID:z41UALm+
国U、地上は最低何点くらい必要なんでしょうか?
国Uは東海、地上は中部北陸型です。
模試では40点ちょっとしか取れません。不安です。
55点くらいが最低必要ですか?
161 :
受験番号774:03/03/20 04:14 ID:oSmzRb2C
50前後が1次のボーダーと考えてよろしいかと。
60あれば、ウマー
162 :
受験番号774:03/03/20 11:52 ID:viC4frJm
これから慌てて地方上級の試験勉強を始めようと思っています。
何かおすすめの参考書もしくは問題集があれば教えてください。
国1行政の選択ABCはAかBかCどれが一つを選択すればいいんですか?
それともAの中からひとつ、Bの中からひとつという具合なんでしょうか?
受けるつもりはありませんガキになったもので。
警官はゴキブリだからゴキブリホイホイで退治できるよ。
昨日は15匹捕まえたぞ。
165 :
受験番号774:03/03/20 14:57 ID:7HZ5ZOJe
たまに、質問とは関係のない、↑のような警官叩きの文があるね
何したいのか謎
166 :
受験番号774:03/03/20 15:22 ID:yBgdqr4x
国2行政の試験区分に、北海道地域、東北地域、…
とあるけど、本省に採用されるには関東甲信越地域で
受けないとダメってことなんでしょうか?
アホな質問ですんません、マジレスお願いします。
167 :
受験番号774:03/03/20 15:24 ID:MrERa8aj
>166
その通り。
168 :
受験番号774:03/03/20 15:36 ID:0Rz6MSKC
>>160 1次ボーダーは
>>161が書いたとおりでほぼ間違いなし。
模試の結果は、多少悪くても気にせんでいい。
漏れも模試はいつも40台をウロウロしていて、直前にやっと50突破した。
それでも6割(53点)取れんかったが。でも国U最終合格したぞ、近畿で。
模試で大事なのは結果じゃなくて、受けた後の復習。
模試は予想問題なのだから、過去問よりも復習すべきと思うぞ。
>>166 マジレスすると、
本省へは確かに関東甲信越で受験しないと採用されない。
でも他地域でも、場合によっては本省に逝ける場合があるらしいぞ。
希望するとか、実力が認められるとかで。
でも、高齢者は本省へは逝きにくいらしい。関東にしても他地域にしても。
169 :
受験番号774:03/03/20 15:38 ID:e21EBgKg
試験が教養だけなんですけど、
憲法とかの教養向けの参考書ってあんまり気合い入ってないじゃないですか。
専門向けのテキスト使った方がいいですか?
170 :
受験番号774:03/03/20 16:23 ID:yBgdqr4x
どこかのスレで公務員職のなかにに簡単になれるのはないかと聞いている人がいたけど
実際難しさや倍率ってどうなっているの?
不況だから公務員はどれでも高難度になっているの?
172 :
受験番号774:03/03/20 17:08 ID:gYNg8xcf
>>168 近畿では54点がボーダーだったと記憶してるけど、
近畿で53点なくて最終合格したってほんま?
ひょっとして傾斜配点があったのかな。。
173 :
168:03/03/20 17:33 ID:0Rz6MSKC
>>172 スマソ、書き方が悪くて誤解させてしまったね。
53点取れなかった、というのは模試での話。最高で51点だったかな。
でも本番は56点あった。ちなみに教養24、専門32。
( ( (. )
. -‐ ) ‐- .
.´,.::::;;:... . . _ `.
i ヾ:(;・ω・`)_,.ン|
l  ̄ ̄...:;:彡|
} . . ...::::;:;;;;;彡{
i . . ...:::;;;;;彡
} . .....:::;::;:;;;;彡{
!, . .:.::;:;;;彡j
ト , . ..,:;:;:=:彳
ヽ、.. ....::::;;;ジ
公務員ならなんでもいいんで努力すれば就職できますか?、今年大学卒なんですが
177 :
受験番号774:03/03/20 23:22 ID:qXaeZ8+s
初めて書きこみます。ちょっとお聞きしたいことがあるのです。
今日大学で国Uの申し込み用紙貰ってきたんですが、
ゼミや卒論について書く欄ありますよね。
自分、勉強に集中したくてゼミはとらなかったのですが、
こういう場合、空欄にしたまま出したほうがいいのでしょうか?
それともちゃんととっていないと明記しておくべきでしょうか?
不安です、どうか教えてください。
178 :
受験番号774:03/03/20 23:25 ID:pVX6fTm0
>>177 二次面接で問われるから、
うそでもいいから何かは書いた方がいいかと。
一応、勉強はしてきましたよっていうインパクトは与えられるから。
俺は卒論の具体的な内容も問われたなあ。
179 :
受験番号774:03/03/20 23:26 ID:K87KguNz
ごっめ〜ん!
勉強一切無しで遊びで受けたらなぜか受かっちゃったYO!
I県M市の職員でっす!
180 :
177 :03/03/20 23:49 ID:qXaeZ8+s
>>178 お答えくださってありがとうございます。
そうですか、やっぱり何か書いたほうがいいんですかね?
しかしゼミや卒論はバイトやサークルと違い詐称がばれやすいとも聞くのです。
そこらへんどうなんでしょう、後で調べられたりしないんでしょうか?
181 :
受験番号774:03/03/20 23:53 ID:pVX6fTm0
>>180 俺も二次落ちした者だからなんとも言えないけど・・・
そもそも卒論なんて現役なら受かってから書くものだし・・・
そこまで調べる暇は向こうはないかと。
あと・・・面接の前にもっと具体的なシートは書かせられるんだけど、
それも、「面接の参考にするものです」という注意がなされていて、
そんなに拘束力みたいなのはあるとは思えなかったよ。
182 :
受験番号774:03/03/20 23:59 ID:3RK86sgi
>>180 俺の場合ゼミも卒論もやってなかったけど内定もらえたよ。
部活を一生懸命やってたとか、留学してたとか、
かわりの話題があればいいんだよ。
184 :
受験番号774:03/03/21 01:00 ID:+/49b4Em
郵政関係を受けようと思ってるんですが
ここもT種、U種のように区分分けされてるんでしょうか?
185 :
受験番号774:03/03/21 01:33 ID:jXTkQJCf
公務員の試験に受かって職にありつくまでに
大学新卒と既卒では違いがありますか?
紙の試験ができれば問題ないのでしょうか?
186 :
受験番号774:03/03/21 01:58 ID:/u9rpL0O
二次試験の面接って具体的にどんな事聞かれるんですか?
187 :
地上戦開始:03/03/21 02:14 ID:PXEVdQtM
>>186 ブッシュをどう思いますか?とか聞かれるよ(w
国2の「教養記述」っていわゆる、「小論文」のことですよね?
対策どうしよう・・・。
あと、判断推理の方が数的処理より出るんですね・・・。
数的捨ててえ・・・。捨てないけどさ・・・
189 :
受験番号774:03/03/21 02:31 ID:PFTbQsTK
技術系の国Tで理工職系から農水省
農学職系から国交省
国Uで理工系職から地方農政局
農学系職から地方整備局
へ入れますか?
190 :
受験番号774:03/03/21 02:35 ID:7T/O1DWX
成績・卒業証明書って提出しないといけないんですか?
>>50 を読め。 話はそれからだ。
それでも分からなかったらもう一度質問するがいい。
192 :
受験番号774:03/03/21 03:16 ID:7T/O1DWX
27歳で国Uに合格したら、どこに配属されまつか?
193 :
受験番号774:03/03/21 04:20 ID:DRLw8eFB
相変わらず糞な質問ばっかだな
195 :
受験番号774:03/03/21 09:37 ID:7VRZLcBk
>185
合格自体にはほぼ差はないんじゃないかな。
職にありつく、ということであれば、
既卒者は合格後すぐに「秋採用」のような形で働けることもある。
>190
卒業証明はほぼ100%必要かと。成績証明は、今のところ出せとは言われてない。
俺に答えられるのはこれくらいー。
196 :
受験番号774:03/03/21 11:39 ID:FPd6/CPc
教養のみなら予備校いらんですよね?
>>196 人それぞれです。
教養のみだと受験者全体のレベルも高くなるみたいだから
あんまりなめない方がいいと思うけどね。
198 :
受験番号774:03/03/21 16:52 ID:CHlEgURZ
質問です。弁理士と特許管理士ってどうちがうの?
年収にどのくらいの差がありますか。
弁理士は年収一千万ほどらしいですが、特許管理士の年収って・・?
199 :
受験番号774:03/03/21 17:00 ID:PcN6xyJy
経済産業省が大人気なのはなんで?
200 :
受験番号774:03/03/21 17:03 ID:rfuz4sPF
内定もらってるんですけど、卒業できませんでした。内定取り消しですか?
201 :
さき:03/03/21 17:20 ID:Tf8aDm5B
初心者でごめんなさい。
Vテキとかウ問ってそれぞれどこで売っているのでしょうか?
優しい人いましたら教えて下さい、お願いしまーす。
202 :
受験番号774:03/03/21 17:24 ID:RttRzeXm
W問なら本屋かレックでし。
息子「久しぶりに父さんをラーメン屋に誘ったんだけど遅いなー。一風堂って言ってあるんだけどなー。」
父「おーい!」
息子「あ、父さんだ!こっちこっち!どうしたの?遅かったじゃん。」
父「ごめんなー、だめな父親で・・・。」
息子「いやいや、そこまでは気にしなくていいって。」
店内
父「こういう店は彼女とよく来るのか?」
息子「そんな彼女なんていないよー。」
父「いいよ、隠さなくて。いるんだろ?」
息子「う、うん。いるよ。」
父「出て来いよー!」
息子「ここにはいねーよ!」
父「いいなー、21歳。青春だよなー。」
息子「そう?」
父「ああ、いいとも。春を売ると書いてセイシュン。」
息子「それは売春だろ!何言ってんだよ。とりあえずなんか頼もうよ。」
父「よし、頼もう。ウエイトレスさーん!連帯保証人になってくださいませんか?」
息子「何を頼んでんだよ!メニューだろ!じゃあ僕は、普通のラーメン。」
父「じゃあ俺は普通のカップラーメン。」
息子「あるわけないだろ!」
ウエイトレス「かしこまりました。」
息子「あるのかよ!」
父「あ、すいません、ここビールありますか?」
ウエイトレス「ありますよ。」
父「じゃあいいや。」
息子「何のために聞いたんだよ!」
ウエイトレス「かしこまりました。」
息子「かしこまるなよ!ちょっとは疑問に思えよ!」
父「でも、珍しいなー。お前から誘うなんて。」
息子「ああ、大事な話があるんだ。」
父「ま、まさか・・・、俺は本当の父親じゃないとか!?」
息子「意味わかんねーよ!違うよ、将来の事だよ。
僕さー・・音楽やっていこうと思って・・・。」
父「なに?聞こえなかったよ。もう2回言ってくれ。」
息子「せめて次で聞く努力しろよ!だからー、音楽をやっていきたいの!もうここまでやってきたわけだし。」
父「そうかそうか、俺は賛成だ!ただし父さんが何て言うか・・・」
息子「お前は誰だよ!」
父「どうせならピッグになって帰って来い。」
息子「豚にはなんねーよ。」
父「あー、ウエイトレスさん。これをあちらのお客さんに。」
息子「え?なになに?なにをやるの?」
父「伝票。」
息子「伝票わたすなよ!」
ウエイトレス「かしこまりました。」
息子「またかしこまっちゃったよ。」
父「というのは冗談で、今日は父さんのワリカンだ。」
息子「ワリカンかよ!オゴリだろ!」
父「そうそうオゴリ。間違えちゃったよ。」
息子「悪いね。こっちから誘っといて。」
父「いいさ、気にするな。どうせ汚い金だ。」
息子「何やってんだよ!」
父「よーし、帰ろうかー。ところで俺はドラムでいいのか?」
息子「あんたとはやんないよ!」
>198
公務員試験に関係があるようには思えません。
http://school2.2ch.net/lic/ ここかな。
>200
どうせばれるんだから、内定もらったところに聞きましょう。
>201
Vテキも本屋で売ってる。
近くの本屋にないなら大きめの本屋を探すか、紀伊国屋WebとかAmazonとか使えば?
だいたいの質問の回答は
>>50のリンク先に書いています
自分では何も調べずに質問ばかりしないでほしい。
207 :
受験番号774:03/03/21 21:59 ID:fpEDoXSk
>>197 はっきりいってなめてます。
まだ勉強してないし〜
208 :
さき:03/03/21 22:20 ID:bBk08Hz3
色々教えていただいてありがとうございます。
ウ問、Vテキ以外にも有名な参考書ってありますか?
それからもうひとつ教えてください。
地方上級で専門試験の無い所って、専門試験がある所に比べてどれ位の割合でありますか?
教えてください!
209 :
受験番号774:03/03/21 22:23 ID:dOTXg2L+
>208
地方上級で専門が無いところは無い。
市役所上級なら専門が無いところの方が多い。
210 :
さき:03/03/21 22:42 ID:bBk08Hz3
>>209 ありがとうございます。
なるほど、でわ地方上級は例えば県庁で働く人の事ですか?
違ってたらごめんなさい。
市役所上級って専門試験無い所の方が多いんですか、驚きました!
専門があるのは技術職だけみたいな感じですか?
市役所上級なら教養はどの程度の勉強が必要でしょうか?国家2種レベルでしょうか?
色々ごめんなさい、教えていただければ嬉しいです。
211 :
受験番号774:03/03/21 22:45 ID:kh5+FSWi
>>208-209 ウソはいかんな、ウソはアホの始まりだど
地方上級でも専門のないところは結構ある
漏れの知る限りでも愛知県、横浜市
詳しくは受験ジャーナル1月号を見てちょ
212 :
さき:03/03/21 22:48 ID:bBk08Hz3
>>211 ありがとうございます、受験ジャーナルですね。分かりました。買ってみます
今年の1月号でいいですか?
専門の無い地方上級特集みたいな感じなんですかね?
あと勉強はどの程度のレベルをすればいいですか?教えてください。
213 :
受験番号774:03/03/21 22:55 ID:mW1rvxvJ
まあ落ち着け。
就職じゃーなる二三冊読んでから質問した方がよいさな〜
めんどくさくおもうかもしれんが、そちらのほうが確実さ〜
情報の取捨選択もできるし、的を得た質問もできるしな〜
214 :
受験番号774:03/03/21 22:55 ID:kh5+FSWi
今年の1月号は、専門のない地方上級の特集ではなく
地方上級の特集です(ただ記憶違いかもしれないので他の号かも)
これを調べれば専門のない、都道府県庁政令市がどこかわかるはず
市役所についても、市役所特集の号があります。何号かは知りません
教養のみで受けられる市役所がわかります
勉強のレベルは何ともいえませんねえ
本番の試験で7割とれるように勉強すれば大抵合格します
215 :
受験番号774:03/03/21 22:58 ID:kh5+FSWi
>>213 そうですね、
受験ジャーナルの別冊の「学習スタートブック」をまず読んでみるのがいいと思います
216 :
受験番号774:03/03/21 23:01 ID:Ycs1OZbU
そうそう。あまり2ちゃんを信じすぎると工作員にやられるぞ。
就職ジャーナル四月号45Pにも工作員にやられた奴の話がちらっと載ってる。
まずは右も左も分からない状態をなんとかしる!
217 :
さき:03/03/21 23:05 ID:bBk08Hz3
色々と試験についてもがんばって勉強してるのですが、すみません皆さん。
3種の勉強よりは2種の勉強をした方が良いですよね?
3種と2種の難しさの程度の違いはどれ位だと皆さんは感じていますか?
3種の難しさなんてしらないかもしれませんが・・・
218 :
さき:03/03/21 23:08 ID:bBk08Hz3
>>216 他の事はある程度しってるつもりです。
でも実は分かってない所もあるかもしれませんね。
219 :
受験番号774:03/03/21 23:10 ID:vqDbH1pJ
おいおいみんなえらく親切だな
>>50にいろいろ書いてある。過去レスくらい読んでから質問しよう!
220 :
受験番号774:03/03/21 23:13 ID:Ycs1OZbU
就職ジャーナル四月号45P見た奴↓
国2の数推と判推はイヤらしい問題ばかりですか?
それとも基本的な問題も2問くらい出ますか?
222 :
受験番号774:03/03/21 23:58 ID:RttRzeXm
>>219 ここでそういうことをするな。
あと二度ネタは寒いということに気づいて!
223 :
受験番号774:03/03/22 00:05 ID:XQCnGamZ
>>218 質問の内容を見る限り、基本というか根本を全くおさえていない
ようにしか見えんぞ。
224 :
受験番号774:03/03/22 00:05 ID:oa8osY1S
|─⌒)
|(,,ェ)・)
|Д゜) < 誰もいない。クマったぞ。
⊂/
| /
|
(⌒─-⌒)
((( ・(,,ェ)・)
||l∩(,,゜Д゜)
|| . |⊃
C:、.⊃ ノ
""U
(⌒-─⌒)
(・(ェ,,)・ )))
(゜Д゜,,)∩|||
⊂| . ||
. !, ⊂,,,ノo
U""
(⌒─-⌒)
( ;;;;;;)
| ;;;i < 誰もいない・・・・・
. ∪ ;;;i
i ;;oi
(ノ''''''ヽノ , , , , ,
>>224 ∧ ∧
/ ・ / ';,
. / '; ./ ';
/ ;______/ ;
/ \
/ \
/´ / \ |
| ///// ///// | / ̄ ̄ ̄ ̄
| ┌―┐((ヾ、 | < ホジホジ
| | ! l⌒ ヽ | \____
ヽ | | | | /
\, 「 ̄ ̄| | | ... /
> | | ........:::::::<
/ | |.:.:.:::::::::::::::::\
/ | |..:.::::::::::::::::::::::ヽ
| | | .:.:.:.::::::::::::::|
| | | | .:.::::::::::::::|
226 :
さき:03/03/22 00:11 ID:O0Mp8LDl
227 :
受験番号774:03/03/22 00:22 ID:3hT2Rh9t
|
|\
|_-) ヒキコモルナライマノウチ…
|⊂
|
. 鬱
. / \
(-_-) ・・・・
(∩∩)
. 鬱
. / \
(-_-) ウツダ・・・
(∩∩)
,. 。
゚ 。 ∫ ゙
∫ ∧_∧ ∧_∧ グツグツ
,,(;・ω・)(・ω・;),.
〔 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::;〕
( .:;:;;)
(____.:;:;;)
/从 从 从\
[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]
* *
コレデ + +
+ ∧_∧ ∧_∧ クサクナイ !
ヽ(・ω・) ヽ(・ω・) +
* . / / ` / /ヽ *
ノωゝ ノωゝ
● ∧_∧ ッパッパッパ
ヽ(・ω・)
. へ/ ノ
● ゝ
∧_∧ ●ッパッパッパ
(・ω・)ノ
. し |
く● .\
たとえ地震が起きても・・・
。.。.。 ゴトゴト
ガタガタ / /. /
∧∧∧_∧∧∧ ■■■
(・・・ωωω・・・)ノノ丿 ッッッパパパパパ
. ノノノノ// ////
ノノノ ̄ゝゝゝ
一緒にラヂオを聞きませんか?
。
/
∧_∧ ■
(・ω・)丿 ッパ
. ノ/ /
ノ ̄ゝ
233 :
受験番号774:03/03/22 00:50 ID:lppL9bhQ
ほら寄ってきた(ワラ
国2志望ですが警視庁も受けます。
国2の勉強+漢字でいいのでしょうか?
警視庁が受からないなら国2もダメ、と考えた方がいいのかな。
なんか教養が疎かになってるから警視庁のが取れない気がしてます・・・
236 :
受験番号774:03/03/22 02:27 ID:/w4EmXQ9
去年の国2の教養で45問中、18問正解という、正解率だったけど、警視庁は楽勝だったよ。
警察は問題のレベルが、かなり落ちます。
237 :
受験番号774:03/03/22 07:19 ID:ahB30Uy1
予備校と専門学校はどう違うのですか?
どちらに行くか、若しくは独学にしようか迷っているので
アドバイスお願いします。
239 :
受験番号774:03/03/22 14:46 ID:g9EYt5IH
大学在学中(例えば三年の時)に地上とか国2って合格できるんですか?あと予備校って何年生の何時にから通ったほうがいいですか?
240 :
受験番号774:03/03/22 15:01 ID:iw11Rk4B
>予備校って何年生の何時にから通ったほうがいいですか?
あほくせー質問だなw
241 :
受験番号774:03/03/22 16:12 ID:g9EYt5IH
うるせーな 受からないからってイラついてんじゃねーよ
242 :
受験番号774:03/03/22 16:15 ID:/tdpK7hh
>>239 受験可能な年齢なら在学中かどうかは関係ない。
243 :
受験番号774:03/03/22 16:15 ID:pL6RRAOU
244 :
受験番号774:03/03/22 16:15 ID:xucfuumq
勉強はじめるのに遅い早いはないよ
245 :
受験番号774:03/03/22 16:18 ID:yptgf/6X
>警視庁が受からないなら国2もダメ、と考えた方がいいのかな。
そうでも無いと思う。
基礎的な内容のほうが点取れないタイプとか結構いるし。
漏れの場合国2より国1や国税の教養のほうが、時間配分のやりやすさも
あって点取りやすかった。
246 :
受験番号774:03/03/22 16:27 ID:g9EYt5IH
じゃあ三年で地上に受かってそのまま採用っていう場合もあるってことですか?>242
247 :
242じゃないが:03/03/22 17:08 ID:NXEpNgtk
>>246 ありうると思う。
ただし働きながら大学逝くことに理解ある官庁でないと、合格しても採用
されない可能性があると思われ。
ちなみに、理解ある官庁はどこかは漏れは知らない。
知ってる人よろしこ。
阿部斉『政治学入門』岩波
佐々木毅『政治学講義』東大出版
↑政治学の本としてはどっちが良いですかね。
249 :
受験番号774:03/03/22 17:29 ID:Kz7X2owc
国2の申し込み時に顔写真って貼る?
何枚いります?
250 :
受験番号774:03/03/22 17:34 ID:80O2Xn1b
>>249 申し込みの段階で入らない。
受験行くときに受験票に1枚張って持っていく。
去年のデータだが。
251 :
受験番号774:03/03/22 17:38 ID:Kz7X2owc
252 :
受験番号774:03/03/22 17:50 ID:xucfuumq
253 :
受験番号774:03/03/22 18:00 ID:NXEpNgtk
>>248 国U政治学は、佐々木本で勉強すればいいと聞いたことある。ちなみに行
政学は西尾勝の本だとか。
でももう3月下旬やで。読んでられる?公務員向けテキスト読んで、過去問
や模試の問題解きまくってれば充分と思う。
漏れもどっちも読まなかったぞ。でも政治学は満点、行政学は5点取れた。
国U財政学も、加藤なんたら氏の「図説 日本の財政」を読む必要がある、
って聞いたことあるが、漏れは買いはしたが殆ど読まなかった。でも財政学
も5点。
これからの時期は、ヘンに新しい本や問題集に手を出さない方がいい。
254 :
受験番号774:03/03/22 18:04 ID:fkG5ktm+
政治学で満点とはすごいな
>>50 ここはを読めというレスが定期的に出てくるスレ
257 :
受験番号774:03/03/22 21:52 ID:KpQXP21o
>>253 激しく同意。
刻になら分厚いホ本はいらないよ。
濃くイチは別かも知れんけど。
258 :
受験番号774:03/03/22 22:09 ID:Ub3VYR2R
なにもやってないおいらでも
いまからがんがれば国Uうかるかなぁ
>>253 >>257 ありがとうございます。実は国会図書館U種の専門のためなんです。
国U対策になるのならそれなりにちゃんとした本だということですね。
行政学は西尾さんですか。一応こっち方面も読んどこうかな。
受験勉強のしすぎて髪の毛の量が減るというのは本当ですか?
司法試験など、禿げてる人がかなりいるとか・・・
261 :
受験番号774:03/03/23 00:36 ID:+NdDymFq
>>260 ストレスが溜まるからな。
まぁ、そういう漏れも ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
_ , ― 、
,−' `  ̄ヽ_
,' ヽ
( )
( ノ`ー'ー'ヽ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ノ・_ ・ ( ) < かつらじゃねぇからな!
`ー'(〇 〜 〇 ( ) \_______
/ | `ー'
| |_/ |
ヽ _ヽ
|_/ ̄|_/
>>260 マジレス。昼夜逆転など不規則な生活を長期間続けると
その体質でない人でも一気にくる場合があるそうです。
公務員や司法関係の受験生はストレスが溜まりやすい上
食生活も狂いがちなので、最低限ストレスと睡眠時間には
気をつけたほうが良いと思いますよ。
264 :
受験番号774:03/03/23 00:45 ID:jBXu+Pkx
不規則な生活を続けると髪の毛によくないというのは本当です。
私がその典型例かと。
もっとも、私の場合は勉強ではありませんが(w
265 :
260:03/03/23 00:52 ID:xuiGjQch
いや、すいません。なんか脅かすみたいな質問になってしまって。
うちは父親は小泉首相ばり、祖父もフサフサで漏れも「髪多いな!」と
他人に言われますが、さすがにストレスはかかります。将来危ない可能性も
あると思います。それと、司法関係の勉強者はやはり逝ってる方が結構見られる
ような・・・。
当然、因果関係はあると思いますが、睡眠とか食生活気を付けないと
ヤバいですよね。
266 :
受験番号774:03/03/23 00:57 ID:fGSOMBHU
>>265 ストレス・食生活などからくる薄毛は遺伝に関係なくくる。
ストレス要因が解消されれば治るけどね。
267 :
264:03/03/23 00:59 ID:jBXu+Pkx
あともう少しで入庁かと思うと、今度はそれがストレスになってるよ・・・
ストレスを解消する術を身につけないといけないなあ。
何て贅沢な悩み・・・
269 :
受験番号774:03/03/23 09:26 ID:Hp9j72hN
来年の今頃はおまいも同じ悩みを持つから心配しテロ
国2の判断推理には空間把握も含まれるんですか?
271 :
受験番号774:03/03/23 12:25 ID:Vnbm+BU+
>>270 含まれるよ
それと、最近は判断推理と数的推理を混ぜた問題が2問ぐらいはあるよ。
国にの一般知識の試験って
3分野30問のうち20問を選択ってなってるんですけど
これって分野を選択するってことですか?
数学を選ぶんだったら化学とかもやらないといけないーの?
>272
解ける問題を、分野とか関係なく好き勝手に選んでいいです。
276 :
受験番号774:03/03/23 18:13 ID:OlWYFayo
市役所、県庁の公務員になる地方上級の試験は全国同じ内容の試験ですか?
また、市役所と県庁の選択はいつあるのですか?仕組みがぜんぜん分かりません。
277 :
受験番号774:03/03/23 18:34 ID:kNMaTBS0
もうサザヱさんの時間か・・・
278 :
277:03/03/23 18:34 ID:kNMaTBS0
>274
自分が受ける試験を選ぶという意味なら、そんなもんだと思います。
行政法を勉強してて、という質問なら、他にもあります。
>276
本屋で「学習スタートブック」という本を買って読んでください。
とりあえず質問の真意がよくわからないので、回答がずれてたらごめん。
>市役所、県庁の公務員になる地方上級の試験は全国同じ内容の試験ですか?
似ている自治体もありますが、基本的には違います。
>市役所と県庁の選択はいつあるのですか?
市役所職員を採用する試験と、県庁職員を採用する試験は別物。
選択は自分がどっちに願書を出すかという話。
市役所の試験科目って何処で調べればいいんですか?
自治体のHP見ても載っていなかったりするんですが…
282 :
受験番号774:03/03/23 21:54 ID:VHOZ6R5b
最近勉強しながら思うんですが、誰か聞いてください。
市役所行政職の上級目指してるんですが、
この職のやりがいってなんなのかなと、
ふと思うことがあるんです。
そしたらなんだか集中力途切れちゃって。
誰か教えてください!
283 :
受験番号774:03/03/23 22:00 ID:M29/906i
んじゃ何で受けるんだよw
>280 今売ってる受験ジャーナルを読むと参考になるような気がする。
286 :
受験番号774:03/03/23 22:21 ID:Tmf3Wdp8
3浪で国Tはきついかなぁー!?
287 :
受験番号774:03/03/23 22:23 ID:01VvqYdQ
>>282 君の人生において、仕事とはなにか?による。
人生の活動的な時期の大半を費やす仕事に、金だけを求めるのか、安定を求めるのか、
それとも一生のなかでもっとも価値のある、充実した時間にしたいのか・・・。
もぅ一度、自分の歩みたい道を見つめ直してみるといい。
人の幸せを直接支えることができ、人との繋がりが強い職場で、その中で奉仕する幸せを見出すことが出来れば、やりがいも出てくるだろう。
面接でも大切になる部分だ。 よく考えておくといいよ!
288 :
◆aKQWHe/xPk :03/03/23 22:28 ID:MRAv8D6p
国Uの願書や
特別区の願書はいつどこでもらえるの?(恥
289 :
受験番号774:03/03/23 22:29 ID:teJD6AA1
291 :
受験番号774:03/03/23 23:02 ID:IlMS5EiO
市上ねらいの教養のみなんです。
で生物地学、政経初学で20日間やってるんですが、
テキスト読んで、理解度チェックやっても
過去門半分しか解けねーヨ!!
解説読んでもテキスト部分に載ってないことばっかだし。
考えられることは二つなんですが・・・
@20日間だけで範囲カバーできる訳ねーヨ!!
A過去門地上とか国税とかだから市上レベルではでねーヨ!!
だと思うんですがどっちですかね?あと
Bこの時期から勉強始めたのなら、頻出分野絞って勉強するか、
テキストの1から100までやるほうがいいか、どっちですかね?
誰か教えてください。m(_ _)m
292 :
282:03/03/23 23:17 ID:2JiWjtr5
>>283 魅力もあるんですが、仕事内容にいまいち不透明なところもありまして・・・
そこから不安がくるのです。
ひょっとして、俺って安定のためだけにめざしてんじゃないか??とか。
今会社に勤めているんですけどね。そこからの逃げか?とか。
>>287ありがとうございます。つてのOBに聞いてみようかと思います。
みなさんはどこにやりがいを感じてるんですか?
このスレはこういう精神的な話はタブーだったりしたらすいません。
293 :
受験番号774:03/03/23 23:17 ID:AEK0k3eb
前の年に願書だけ出して試験に行かなかった所を次の年受けるのはアリですか?
あれだけ欠席多いんだからチェックとかされてない・・・よね?
294 :
受験番号774:03/03/23 23:22 ID:n6NhBYXx
チェックしてたとしても、筆記は不利にならないだろう
もし面接でつっこまれたら、
43度の熱を出して寝込んでました、欠席してしまいすみませんでした、
でもどうしても入りたかったので、もう一度受験しました
と言って熱意をアピール
295 :
受験番号774:03/03/23 23:31 ID:01VvqYdQ
>>292 俺自身、試験の前に直接役所を訪れたりして、現場の人の話を聞いたりして精神面で成長していったもんだ。
OBの話はとても参考になると思う。
俺の場合は、公務員は、民間と違って、たとえ損をしても人の幸せになることをする仕事だ、という話を聞いたよ。
これには心を打たれました。
君も頑張って!!
296 :
受験番号774:03/03/23 23:31 ID:+FQR4Xc4
酷に教養用ウ問に
図形、資料解釈が
判断推理、数的推理と
同じ数ぐらい載ってますが、あんまし出題されなかった気がするんですが
図形、資料解釈は判断や数的と同じくらいやっとくべきですかね?
298 :
受験番号774:03/03/23 23:39 ID:H1/e12rp
299 :
292:03/03/24 00:01 ID:xT8WL4eY
>>295 レスありがとう。
その行動力は凄いですね!
方法は直接役所行って、アポなして終るの待ってたりしたんですか!?
私民間で五人OB訪問しましたが、イロイロ先にアポとってたんですが、
志望市役所にはつてないんです。
どうやってなさったんですか?
>>291 20間?おれも使ってるよ。
政経は専門の基礎だから楽勝
生物地学も中学高校の知識でなんとか行そうだ。
テキスト+理解度チェックでそのあとの過去問半分しかできねぇけど
それはその都度覚えればよい。テキスト部も頻出箇所を抽出してある
らしいからそれを信んじて地道に暗記してるよ。
2巡したら模試で効果が出たね。
301 :
受験番号774:03/03/24 00:10 ID:qwTvYIRi
302 :
受験番号774:03/03/24 00:16 ID:2baoOBa3
国家公務員系は資料解釈3〜4問出るからそれなりにはできないと。
図形は4問くらいだったかな。
判断数的が各5問くらいだから7〜8割の出題数。
ただ、現代文みたいにこれまでの生き方と遺伝子である程度得点能力が
決まっちゃう分野(もちろんコツつかんで伸びることもあるが)だから
一般的にやるかどうかと言われても分からん。
303 :
受験番号774:03/03/24 00:21 ID:vP6URVfR
>>300 つまり政経や歴史とかでも
20日間'だけ,でもそこそこいけるはずだ!!
ということですね。よかったあ
304 :
受験番号774:03/03/24 00:25 ID:FgB2aIGL
>>302横レスすまそ。
市役所上級シー日程にはでないですよね?!図形や資料。
やらんでよかですかね(涙
305 :
受験番号774:03/03/24 00:28 ID:2baoOBa3
>>304 よく知らんけど、資料はともかく、図形は普通出るんじゃねえか?
科目名としては一般的に判断推理に含まれてるけど。
306 :
受験番号774:03/03/24 00:43 ID:ceefnwzm
307 :
受験番号774:03/03/24 00:48 ID:VI7xoayE
地方公立大理系出身。
C日程近畿最難関クラス(らしい40倍ぐらい)教養のみ市上
狙ってるんですが、まだなんも勉強してません!
五月いっぱいまでリーマンです。
あした教材かって、五月までこつこつはじめます。
六月からはがんばります!
間に合いますか?
308 :
受験番号774:03/03/24 00:49 ID:aJqVJoCa
間に合わせるのだ!!
309 :
受験番号774:03/03/24 00:52 ID:BJAX9btF
>>307 「間に合わない」って言われたら諦めるのか?
努力次第としか答えようがない。
310 :
受験番号774:03/03/24 00:53 ID:Caj+5E1r
マーチ法新四年です。
警察官か消防士の試験を受けようと考えてるのですが、
実際のところ難易度はどのようなものでしょうか?
結構倍率が高いようですが母集団がどのような層で構成されているのか
気になります。
で、もっとも聞きたいところなんですが、試験対策としては
どのような勉強をすればいいでしょうか?
両方とも国TUなどと違い専門科目がないですので、
教養試験の対策などを知りたいです。
春から日東駒専3年なんですが、国U受けたいと思ってます
経済と数的から始めるといいそうですが、どんな参考書がいいんですかね?
ちなみに社会学科です
>>312 304じゃないけど、簡単って参考書でいうとどれくらいでつか?
314 :
310 :03/03/24 01:49 ID:Caj+5E1r
やっぱり夜だとレス少ないですね。
誰かアドバイス頂けたら嬉しいんですが。
>314
質問が漠然としすぎてコメントしずらいのでは?
私なりにコメントすると、
@受験者層については、あなたと同じような人が多いのでは?
ただ、実際には勉強してるヤツが受かるのだから、
あまり学歴や倍率は関係ない。
A試験対策としては、独学もいいが、予備校を激しく薦める。
教養だけの試験種は、専門ありの試験種に比べて
教養がかなりできないとヤバいからね。
316 :
ダレチリョ ◆OkhT76nerU :03/03/24 02:01 ID:RHicPabF
317 :
受験番号774:03/03/24 02:02 ID:cwIXU+L1
>>310 警察もファイヤーマンも自治体によって
状況が違ってきます。どこの受けたいの?関東?
教養は刻2程度の勉強でカバーできるとオモワれ。
318 :
310:03/03/24 02:26 ID:Caj+5E1r
なるほど、参考になります。
関東と出身地(またはその近辺)を受験しようかと思います。
教養だけですが、言い換えれば教養だけでしか勝負できないですね。
じつは今就職活動の最中で、民間を中心に動いています。
いろいろ活動する中でやっぱり公務員、それも警察に特に心が傾いてきました。
試験の時期やチャンスの少なさを考えるとリスクは高いですね。
でもやっぱり受けたい気持ちが大きくなってきました。
スタートが遅い分だけ頑張ります。
319 :
受験番号774:03/03/24 02:40 ID:EocToCHg
依然サイト制作経験アリと書いた者だが、ダレちゃんサイト、色が見にくい。
基本的に文字を読ますサイトは背景白、文字色黒がルール。
ニュースサイト見て勉強しなさい。
320 :
受験番号774:03/03/24 02:48 ID:MqfGC3v7
×依然○以前ね。
例外として2chのような色使いもあるけども。
色には明度照度輝度ってあって、
その数値が背景と文字の間に有る程度差がないと見にくいのよね。
>>310 タダやねんからなんぼでも受けたれ。
ただし受かりたいんやったら
それなりの対策をしないと、どんな試験も受からへんよ。
322 :
受験番号774:03/03/24 03:34 ID:exvFGM/g
>>310 俺、去年の国2の教養15点という、散々な成績やったけど、警察受かったよ。
行くつもりないから、浪人してるけど。
警察は問題が簡単なので、マーチ法の実力があれば今からでも余裕なんじゃないの?
324 :
さき:03/03/24 09:36 ID:Pnbnjn3n
県会議員の猫たんがいる(コネもってる)場合はどんな公務員を受けるのに役立ちますかね?
県庁とか市役所で使えるんですかねえ。
普通はどうなのかを、予想でもよいので教えてください。
お願いします
325 :
受験番号774:03/03/24 11:02 ID:vI3vSl0L
>>324 金だけ払って、合格発表前日に合否を知らせてくれるだけだと思われ
326 :
受験番号774:03/03/24 11:31 ID:23d2D2Lg
>>299 俺はね、コネも知り合いも何にもなかったから、とりあえず大学んとこの市役所にいったよ。
うちの大学はね、そこの市に誘致された大学だったもんで、そのことをいろいろ聞きにいったんだよ。
土地はどれくらいだったか、お金はいくらぐらいかかったか、県とはどのように協力していったか、それによる経済効果はどうか?など。 あと誘致の際苦労した話とかね。
俺が将来やろうと考えてることにちょっと関係があって、それでその誘致された大学の出身者ということで聞きに行きました。
俺のやりたいことが現実にどうか、現場の人の意見を聞きに行った、って感じかなぁ。
そして第一志望のところにも、将来こんなことがやりたいって相談しに行ったけどね(^-^;
ちなみに、俺はまず受付のねーちゃんに、大学誘致について聞きたいんですけど、どこの課に行ったらいいですか?って聞いて訪れたよ。
327 :
310:03/03/24 12:02 ID:Caj+5E1r
朝起きて見てみたら>321>322のレスが。
どうもありがとうございます。
勉強始めようと思いますが、参考書のことで質問が・・・。
全体的にまとめられた問題集に近いようなのと、
部分的にまとめられた参考書タイプ、どちらから皆さんは始めましたか?
私としては最初に全体的に問題集をやり、苦手な部分、
分からない部分を他試験(国Uなど)の数的や人文分野のような参考書で補って
みようかな、と思うのですが。
328 :
さき:03/03/24 12:48 ID:Pnbnjn3n
>325
県会議員のコネなんてあっても無くても同じようなものなんですか・・・
一次試験は実力で受からなければならないとして、
二次試験以降を有利に進んで行くにはどのようなお偉いさんのコネがあれば良いと思われますか?
みなさん教えて下さい
329 :
受験番号774:03/03/24 13:46 ID:vI3vSl0L
自分の息子でもない限り、1受験生の為に、たいして動かないかと思う。
330 :
受験番号774:03/03/24 13:49 ID:wUdDx4EX
行政系科目のテキストは何がいいんでしょうか?
LECの基本テキストかVテキどっちにしようか迷ってるんだけど…
331 :
受験番号774:03/03/24 13:50 ID:sTINeuPA
>>330 断然レックのだね。
Vテキじゃせますぎる
332 :
受験番号774:03/03/24 15:51 ID:Uw9JAaAj
良質問期待age
二次、面接のみで落ちる人ってどんな人なんですか?
自分は人から見た目がヤクザとか殺し屋とか言われるんですけど、
そんなくだらない理由でも落とされますか?
>>333 見た目じゃなくて、話し方や面接中の全体的な挙動を見てると思う。
人とのコミュニケーションをとることが苦手な人が大失敗して
一発あぼーんされるケースが一番多いと思う。
過去ログを何個か見てみたのですが、わかりませんでした。
そこで、質問させてください。
行政職・法律職・経済職の違いがわかりません。
試験の内容が違うことはわかります。
が、入ってからの仕事はどのように違うのですが?
マジレスください。
336 :
受験番号774:03/03/24 17:43 ID:GjvmI82q
国家公務員の願書請求ですが、国家1 労基など数種受ける場合、
一つの封筒で一括して、請求してもよいのですか?
それとも、職種ごとに別々ですか?
337 :
受験番号774:03/03/24 17:44 ID:DfvjpBA3
市役所なら県会議員より市長のコネがあれば2次通れるよ
>>335 じゃ、マジレスしてやる。
試験科目が違うのは当然として、受験者層が違う。
経済職→経済学部生多い→志望官庁は経産省・財務省などが多い、など。
さらに、けっこう大事なことだが、官庁訪問での扱いも違う。
だいたい法律職>>経済職>>>>行政職とか言われる。
実際、内々定もらうのは法律職が圧倒的に多い。
行政職はけっこう嫌がられる官庁もあるとか。
339 :
335:03/03/24 18:03 ID:wl4Rt9UH
>>338 どうも、ありがとうございます。
官庁訪問も含め、採用までの流れがかなり違うことはわかりました。
恐縮ですが、さらに質問させてください。
入省後の仕事について、行政職・法律職・経済職でどのような違いがあるのでしょうか?
例えば、法律職ならば、法律の知識を使った業務であるとか、
経済職ならば、省内のお金の管理であるとか。
上記の例えについてはおそらく、めちゃくちゃなことを言っているとは思いますが、
お答えお願いします。
<大阪>巡査長を痴漢行為で逮捕
20日夜、大阪市中央区の路上で、大阪府警の警察官が痴漢行為をしたとして逮捕されました。
迷惑防止条例違反で逮捕されたのは、大阪府警港署の地域課に勤務する38歳の巡査長です。
調べによりますと巡査長は、20日午後10時前、大阪・ミナミの戎橋の上で謝恩会から帰る途中
だった20歳の女子学生とすれ違った際、女子学生の来ていた着物の上から、左手で下腹部を
触った疑いです。またその数分後、200メートルほど南の路上でも別の女性会社員の下腹部を
触ったとみられています。巡査長は20日は休みで、調べに対し「酒を飲んでいてよく覚えていない」
と話しているということです。
341 :
受験番号774:03/03/24 19:29 ID:FPFI2KAU
今年の地上の受験要綱の発表っていつぐらいですか?
342 :
受験番号774:03/03/24 19:36 ID:xvndCH70
質問です。
国2の財政学を選択する予定なんですが、経済政策って
何をやればいいんですか?オススメの問題集とかあったら教えて下さい。
>>339 採用後の仕事は変わりないね。
みな試験型によって配置が決まると考えるようだが、そんなことはない。
実際には、辞めた人の空いたポストに新人を補充するわけだから、
どこに配置されるかは内定後の運次第ということになる。
だから、あなたのお好きな試験型で受験してよい。
ちなみに、公務員の仕事というのはほとんど法律に基づいた仕事なので、
法律職がどこでも好まれるようだ。
344 :
受験番号774:03/03/24 20:01 ID:oWWCrC0j
345 :
339:03/03/24 20:04 ID:wl4Rt9UH
346 :
受験番号774:03/03/24 20:10 ID:NAVUXz3N
去年の10月から予備校に通い始めて
だらだらと今まで過ごしてきたメンタル系の受験生の俺でも
国Uの試験まであと3ヶ月と少し、これから本格的に勉強して
合格する事って可能でしょうか?
348 :
277:03/03/24 21:02 ID:pAGaba6w
>>346 前例はある。
よって可能。
あとは自分次第。
こういう答え方でいいか?
349 :
346:03/03/24 21:10 ID:NAVUXz3N
やっぱり自分次第なんですよね〜
頭では理解しているんだけど不安と何で今までしっかり勉強してこなかったのかって
いう後悔があって・・・
馬鹿な質問失礼しました
350 :
受験番号774:03/03/24 22:12 ID:w6U9cczW
メンタル系ってなに?
351 :
受験番号774:03/03/24 22:13 ID:cNEdoAgR
受けようと思えば、A県とA市。B県とB市。国家U種。全部で5つの試験を受けることは可能ですよね?
352 :
受験番号774:03/03/24 22:28 ID:VxQTh36R
>350
心が病んでるってことじゃないの?
>351
地上・市役所A日程で1個、市役所B/C日程、国2 の4つのような。
(県は二つ受けられない。中級を入れたら別だけど)
353 :
受験番号774:03/03/24 23:19 ID:SJbUR9JZ
LECに通おうと思っているんですが、電車の定期は学割ってきくんですか?
354 :
受験番号774:03/03/24 23:20 ID:Flp83ik4
>353
学割なんぞききません。
355 :
受験番号774:03/03/24 23:31 ID:SJbUR9JZ
皆さんはその都度切符買ったり、回数券買ったりしてるんですか?
それはかなりきついですね。
大宮か池袋か迷ってたんですけど・・・・・。
356 :
受験番号774:03/03/24 23:41 ID:GLyh6eWY
あのー、今年大学の法学部一年なんですけど第2外国語って何を取った
ら有利ですか?
>356
板違いだろ。帰れ。
358 :
受験番号774:03/03/24 23:52 ID:E8Oug7zU
>>356 関係ないけど、うちの学科には北京ジャワ子というあだ名の女がいますた。
専門学校とかで上級・中級コースを受講してるのに
初級で最終合格して内定とかもらう人って
どうしてそのコース入ったんでしょうか・・・?
初級受けるから初級コースでいいや、なんて思ってる自分は甘いんでしょうか・・・
面接で卒論や大学時代に学んだこと聞かれることありますか?
363 :
受験番号774:03/03/25 07:26 ID:t/k5R2km
364 :
受験番号774:03/03/25 07:27 ID:t/k5R2km
>>362 大学で学んだことを、どのようにして生かしていくのか?など
地方上級って地方上級っていう試験があるわけではないんですか?
>>363 じゃあその人は初級受けられる年齢だけど
数打てば当たるで上級中級も狙ってたってことですか?
368 :
受験番号774:03/03/25 12:07 ID:8I941C9S
大学中退しても採用取消にはならないですよね?
369 :
受験番号774:03/03/25 12:11 ID:kRGTWEIm
>>366 その通り、一般に都道府県庁、政令指定都市、23区の採用試験を
地方上級と呼ぶようです。
>>368 募集要項に大卒の要件が無ければ大丈夫。
大抵の自治体にはそんな要件は無い。
370 :
受験番号774:03/03/25 12:58 ID:zdUaxte1
国2の行政職でも林野庁に採用されることは
あるんですか?
371 :
受験番号774:03/03/25 13:10 ID:kRGTWEIm
>>370 今、俺の手元にある『国家二種十五年度採用予定官庁等一覧』によると、
林野庁本庁で採用予定者一名になっているよ。
ただし、予定なので本当に採用されたかどうかは不明。
糞質問ですまそ
行政学について「奉仕者」と「主人」っていうところがあったのですが、
この「主人」っていうのは国民のことですよね?
/ ̄ヽ,--、/ ̄ヽ
{ .:.:: ・ ・ :..:. } _,,,._
{____ .::.ヾ、____,.:´,-、/
/:::: レ' ヽ、::______:./
{:.ヽ.:.:(,,゚Д゚)__ おまいら頑張るんだゾウ☆
{:.:.:.|,,,,,l:..:..::._]
ノ ヽ:.:.:::::.:::. /
|,,_l |,,_l
374 :
368:03/03/25 21:07 ID:iNdIWLX0
ここで言われてる参考書の「ガッシ」って何の略ですか?
光速は見た事ありますが。。。
「ガッシ」とは
早稲田セミナーの問題集ガッツ(GUTS)のこと
377 :
363:03/03/25 23:11 ID:t/k5R2km
>>367 数打ちかもね。
でも、初級と上中級って同時に受けれられる
パターンってそんなにあるか?
まぁ理由は人それぞれ。
初級うけるつもりなら、初級の講座でいいんでないの?
心配なら模試で自分の位置を時々確かめることが良いと思われ。
「鉱工業」ってなんですか?
379 :
受験番号774:03/03/25 23:39 ID:ilMBIXea
>>378 鉱って字はどういう意味?
それがわかれば、自ずと答えは見えてくる。
380 :
受験番号774:03/03/26 09:00 ID:PzPTjpA8
日本に鉱業なんてあんまり無いのに主要な統計で結構使われてるのが不思議だ
工業じゃいかん深い理由があるのか知りたい
381 :
受験番号774:03/03/26 10:27 ID:8XhC//0V
382 :
受験番号774:03/03/26 10:55 ID:7GbLb4PN
教養の勉強はじめよかなと思ってるんですが、
20日で〜のシリーズとパスライン、どっちがいいと思ってますか?
385 :
受験番号774:03/03/26 19:41 ID:ifi+gmQ/
経済政策って何やればいいですかね?
386 :
受験番号774:03/03/26 19:43 ID:GFOkvyja
経済政策勉強すりゃあいいじゃねぇかこのたこ
387 :
受験番号774:03/03/26 20:12 ID:bsGH13Cw
市役所職員って公務員なんですか?
国1、2,3地方1、2、3?
388 :
受験番号774:03/03/26 20:15 ID:lgKs5OBE
行政法やれ
389 :
363:03/03/26 20:25 ID:02RzGvoE
390 :
受験番号774:03/03/26 20:31 ID:bsGH13Cw
>>389 市役所は地公か、なるほど
でも上中初級の区別はないですよね
391 :
受験番号774:03/03/26 20:35 ID:h3cY/MeY
すみません、おしえてください!!
国Uって、論文試験があるじゃないですか。
それで、今予備校の講座の案内とかみていてちょっとわからなくなったんですが
経済系の奇術とか法律系の奇術とかの講座があるんですよ。
でも、いろんなHPとかみていても、告Uの論文試験って、
いわゆる教養試験的な論文の問題しかでていないような気がするんですが・・・。
これは受講すべきなんでしょうか。
392 :
受験番号774:03/03/26 20:44 ID:02RzGvoE
>>390 ある。
最近は上とか中とか言わないけど。
大きめの適当な市のHPの採用情報を参照。
393 :
受験番号774:03/03/26 20:45 ID:VWsRH6Ic
>>391 試験に関係無い講義を受ける余裕があるのかと小一時間問いつめるぞ。
都、特別区等専門記述試験がある自治体志望者向け講義だよ。
394 :
受験番号774:03/03/26 20:48 ID:02RzGvoE
>>391 確かに酷荷は教養の論文しかでない。
カコ問参照。
法律系の論文講座って、刻1とか国税とかの「民法」とか
はっきり言ってる専門的なものを対象としてるもの。(漏れが受けたのは
そうだった。)
395 :
受験番号774:03/03/26 22:06 ID:aJeMJAsC
国試験の申込用紙及び受験案内って霞ヶ関の人事院にいけばタダでもらえますか?
併願プランについて語り合うスレはありますか・
なか;つたら
{2003)どこ受ける?(併願プランを暴露するスレ)
・・・って感じで誰か作っていただけると幸いです。
ホスト規制でスレたてできないんです
>396
スレがあるかどうかは知らないけど、
タイトルと、
>>1に書く内容を決めてくれれば立てますょぅ
399 :
397:03/03/26 22:45 ID:O7CT+yEU
寝ます。
400 :
受験番号774:03/03/26 22:59 ID:GCL+Ql2T
国家公務員採用 I 種試験
国税専門官採用試験
労働基準監督官採用試験
国家公務員採用II種試験
法務教官採用試験
航空管制官採用試験
これらって併用で試験受けれるの?
試験日が重なってるやつは駄目なの?
401 :
受験番号774:03/03/26 22:59 ID:elCnRkgq
重なってたら、どっちかひとつしか受けられない。体はひとつだから。
つーことは重なってないやつは受けれるってことだね。
サンクス。
403 :
受験番号774:03/03/26 23:08 ID:356fAg9O
>>395 貰えます。
俺が今日貰ってきたから間違いありません。
405 :
受験番号774:03/03/26 23:29 ID:RbhaKFK1
>>404 地方公務員と呼ばれる全国の都道府県や市町村の
事務・教育事務・警察官・技術職他は県単位もしくは市町村単位での試験実施及び
採用となります。
初心者だと、地方公務員でも一応親方日の丸(古)だから、
国で試験をやって、自治体に配属って勘違いするのかな。
まぁ漏れも、受験生なり立ての頃は試験制度よく分からんかったなぁ。
酷荷って官庁訪問とかなしで合格すれば官庁に採用されると思ってたし。
>>391 法律の奇術、経済の奇術・・・
激しくワラタ
最終合格が出たのにもかかわらず、単位が足りなくて卒業出来なかった場合
次の年合格しても、その自治体には採用されない、ということはあるのでしょうか?
409 :
ぱっつん髪の子:03/03/27 01:26 ID:Z+CqcG5K
全体的に市役所は他の試験比べて理系の問題が多くでるみたいだから、
あたしはおバカなんだけど理系が有利なのかなあ?
一般的に色んな公務員試験の行政系って同じ位の学力の文系と理系ならどっちが有利ですか?
410 :
ぱっつん髪の子:03/03/27 01:31 ID:UKlvD+9K
同じ学力じゃおかしいから、文系、理系の同じ位の偏差値の学校でそれぞれ普通に勉強してた子ではどっちが有利なのですかって事でよろしくお願いします〜
411 :
受験番号774:03/03/27 01:33 ID:08lmn/n8
一般的に言えない事を言わせるのか。
そしてそれを知ってどうするのよ笑。
まぁ無理あるが答えるなら。
専門試験やるところであれば当たり前だが法、経済が有利。
文系のそれ以外の学部なら理系と変わらないんじゃん?
理系の場合なぜ行政志望なのかは必ず面接でつっこまれるとは思うが、切り替えしは簡単だしな。
受ける所の試験科目で理系分野の問題と
文系分野の問題の出る比率で有利不利が決まると思うが。
要は試験の問題構成次第。
もう寝る。
413 :
受験番号774:03/03/27 02:58 ID:X029NmZF
国税って激務ですか?誰か教えて欲しいです。。。
414 :
受験番号774:03/03/27 03:09 ID:nVlHRrNw
たぶん今年は記念受験となると思うんですが、もし今年の
1次の成績がとてつもなく悪かった場合、来年の評価に影響
があるということはありえますか?
無い。
416 :
受験番号774:03/03/27 06:27 ID:A4IqBW9C
特別区、地元市役所を受けようと思っているのですが、
教養国語の漢字、4文字熟語は漢字検定準2級レベルでは通用しないですか?
準2級の資格を取得しているのですが。
>>413 公務員板の国税関係スレを見るといいと思うぞ。
いろいろ書いてるし。
418 :
395:03/03/27 08:08 ID:MH/vmAmc
419 :
受験番号774:03/03/27 08:09 ID:TQiwnbNX
>>411 理系で行政志望の場合、
面接のつっこみに対してどう切り返したら良いのでしょうか?
教えて下さい。
よろしくお願いします。
420 :
受験番号774:03/03/27 08:13 ID:qbERvJix
>>408 まず、卒業できない→採用されない とは限らないのですが、それはわかっていますか?
で、大卒要件のある自治体だとして、個人的には関係ないような気がするけど、
いろんな現職さんがいる公務員板に行って改めて尋ねた方がいいかも。
421 :
受験番号774:03/03/27 12:09 ID:5+ygnmsR
423 :
ぱっつん髪の子 :03/03/27 12:18 ID:+e8rwHtV
そしたら理系の子が有利(もしくは文系の子と同等に戦える)な公務員試験って技術系以外で何がありますかね〜?
教えてください!
>>423 どれも同等でしょ?
要は大学で勉強したことを、いかにして仕事に生かすかをアピールできることがポイント。
425 :
受験番号774:03/03/27 12:26 ID:5qjQOL9u
>>423 教養のみの市役所。
あとついでに言っとくが、市役所も理系科目は出題少ないよ。
426 :
ぱっつん髪の子:03/03/27 12:29 ID:+e8rwHtV
>>425 市役所について調べたら全国型では理系問題の出題がが半分。
関東型では出題が4割でした。
4割あったらまあまあ多い気がしますけど、少ないですかね?
427 :
受験番号774:03/03/27 13:01 ID:JtJ0kV01
>>422 なんだかそのスレに感銘浮けた。勉強頑張ろう!
当方理系→行政志望なもんで
428 :
ぷう:03/03/27 14:14 ID:MoECM/qx
どうして
「いっぱい受けて
いっぱいキられる
いっぱい落ちて
いっぱい逝ってよし」
という感じのフレーズがついた
NO○Aうさぎの絵が無いのでしょうか?
429 :
受験番号774:03/03/27 14:23 ID:qVEACv4W
地方初級と地方上級の初任給がちがうのは
しってますが10年とかたっても差は
あまり埋まらないものですか
430 :
受験番号774:03/03/27 14:28 ID:8HmN+ENk
>>429 地方初級10年目と地方上級10年目なら当然差はあると思うが、年齢的には
初級14年目=上級10年目なわけで、この両者はあんまり差は無いかと。
431 :
受験番号774:03/03/27 14:28 ID:Fc0wcwHj
初級と上級は採用の年齢制限の幅が違うでしょ。
22歳上級が入庁するときには18歳初級は5年目。
概して言うなら2年程上級が先に行く計算らしい。
ただ、大学4年間で使った金額を考慮するならばどちらもどちらだな。
公務員として東京で働きたいんですが、その場合どういう試験を受けるといいんでしょうか。
自分は地方に住んでるものなんですが・・・。
433 :
受験番号774:03/03/27 14:33 ID:EgNmblrS
都か特別区か国2関東受けれ。
434 :
受験番号774:03/03/27 17:20 ID:FeyWK1ta
国U関東受けても東京以外に行く可能性あるよね?志望動機もなんで関東なの?ってことになるね。
ここの板のスレ、中級上級ばかりなんですが
初級は何故こんなにスレ少ないんでしょう・・・?
人気ないの?
工房が少ないから
437 :
受験番号774:03/03/27 18:54 ID:85JndCTb
すみません、
実は技術系を受けるので、一般教養を
ひととおり勉強しなくてはいけなくなりました。
数的と判断推理は光速と必殺パターンをしました。
知識のほうはまだなのですが、
どんな参考書がいいとか、おすすめがあれば教えてください。
438 :
437:03/03/27 18:55 ID:85JndCTb
すみません、437ですが、
受けるのは地上です。
440 :
受験番号774:03/03/27 19:25 ID:lGcogjra
公務員試験のことさっぱりわかんないんですけど、国家公務員T種経済職の合格者のほとんどが文U出身ですか?
441 :
受験番号774:03/03/27 19:30 ID:zXFmdo3x
公務員のいいところと悪いところ教えれ!!
ウォーク問に対応した基本テキストも出てるよね。
経営学のを買った。
445 :
受験番号774:03/03/28 00:29 ID:+ptukLOJ
>>440 そりゃ大多数はそこやろうが、ほかにもちゃんとおります。
そもそも東大以外は受ける人数がすくない。
446 :
受験番号774:03/03/28 01:01 ID:7bSbA4U5
申込書の卒論のテーマを書くところは、
卒論を書いてない場合、若しくは、今さら恥かしくて卒論のテーマを書きたくない場合は、書かなくて良いですか?
447 :
受験番号774:03/03/28 01:38 ID:hDWUfhLJ
>>426 市役所試験に全国型も関東型もない。そんな戯言言っていないで、
ちゃんと調べた方がいいぞ。ちなみに理系の科目は、1/5程度しか出ない。
448 :
受験番号774:03/03/28 01:46 ID:E58z0Afn
すみません、質問です。去年大学を既卒の警察官と消防士になりたい者です。初級を受ける事は可能ですか?給料が少ないだけなら初級を受けたいと思いました。
449 :
受験番号774:03/03/28 03:10 ID:ej82LYN8
>>432 衆議院事務局、参議院事務局、国会図書館あたりもお勧め
450 :
受験番号774:03/03/28 03:52 ID:7bSbA4U5
>>448 給料も昇進も遅くなるよ。
それに警察官の筆記試験は簡単です。
マーチ卒ぐらいなら無勉強でも通るかもしれません。
451 :
受験番号774:03/03/28 08:16 ID:uv7L0hLe
国2の行政で、選択する専門科も国よって採用に差がでたりしますか?_
453 :
受験番号774:03/03/28 10:22 ID:kIjF1ZIO
>>448 大学できちんと勉強してたなら警察官と消防士は勉強しなくても受かる
視力が第一
454 :
受験番号774:03/03/28 10:37 ID:WCO/vZjX
>>453 実際に視力でひっかかる人って多いんですか?
455 :
受験番号774:03/03/28 12:58 ID:rPVOTfGq
試験問題見えるなら、視力は関係ない。
456 :
受験番号774:03/03/28 15:10 ID:WU0T7MJi
いろいろ見てたのですが、どこで質問していいのか分からなかったので
ここで質問させてもらいます。
陸運局などで働く自動車整備士(検査員?)になるためには、
どうすればいいのでしょうか?
457 :
受験番号774:03/03/28 17:42 ID:3CjuOYKT
通信教育関係のスレってありますか?
見つからなかったので・・・。
458 :
bloom:03/03/28 17:48 ID:9nPvWS5O
460 :
受験番号774:03/03/28 22:16 ID:ytyq1fkp
461 :
受験番号774:03/03/29 01:36 ID:Atz933Y8
今年卒業。国民年金の支払いと日本育英会の返済、ほっとくとかなりやばいの?
462 :
受験番号774:03/03/29 02:13 ID:BhwAMfml
最近よくスレに出てくる「ダレチ」ってどういう意味ですか?
教えて下さいm(__)m
463 :
受験番号774:03/03/29 02:51 ID:t2gxPU8n
464 :
受験番号774:03/03/29 10:44 ID:uMUE4cVg
465 :
受験番号774:03/03/29 11:27 ID:Yb4/aAUK
みんな模試って何回くらい受けるもんでしょ?
こないだ勉強始めて、今日初めて受けようかと思うんですが。
466 :
受験番号774:03/03/29 11:36 ID:q9ny69fL
こないだ勉強始めた奴が模試受けてまともに解けるのか?
467 :
受験番号774:03/03/29 11:49 ID:lt3Z5uJp
>>465 2月から5月くらいまでで地上型・国2型を各4回くらい受けた。
>>466 少なくとも教養は受けたほうがいい。
468 :
受験番号774:03/03/29 11:53 ID:BjtmVu34
国Uってどれくらいの難しさ?
司法書士とどっち難しい?
>>468 司法書士>>>>>>>>(省略)>>>>>>>>>酷荷
470 :
受験番号774:03/03/29 13:16 ID:wCrsRWGx
古代よろーぱと
江戸前日本史
捨ててもいいものかどうか…話が細かすぎ。
とりあえず漫画で読む〜いっとく?
471 :
受験番号774:03/03/29 13:17 ID:Rx16aJIX
古代よろーぱと
江戸前日本史
捨ててもいいものかどうか…話が細かすぎ。
とりあえず漫画で読む〜いっとく?
472 :
受験番号774:03/03/29 13:24 ID:2YEcsd8E
古代よろーぱと
江戸前日本史
捨ててもいいものかどうか…話が細かすぎ。
とりあえず漫画で読む〜いっとく?
473 :
受験番号774:03/03/29 13:55 ID:AHo5+awb
公務員はもてる?
もてる奴はどんな職業でも、やはりもてる。
もてない奴は、どんな職業でも、やはりもてない。
475 :
受験番号774:03/03/29 14:39 ID:nHonskOJ
問題の難度としては
ガッシ>ス過去>20日間>ウ問
でつかね?
デ教養に最適はなんでつか?
476 :
受験番号774:03/03/29 15:13 ID:N1Q6OaNA
数的の図形ムズいよね
477 :
受験番号774:03/03/29 16:05 ID:vhfsC6oU
スーパー過去問題一般知能分野とウォーク問・過去問300 (過去問)
って別もの??
初心者なんで・・(´・ω・`)
478 :
受験番号774:03/03/29 16:10 ID:2ffbBVFC
名前が違うんだから別物だろう
一般企業に行ってたけど楽団に入りたくて公務員になるという話を聞きます。
そういう人ってどの公務員が多いのでしょうか?
480 :
受験番号774:03/03/29 16:37 ID:RbHx2ms7
481 :
受験番号774:03/03/29 16:40 ID:Iu6rXtCt
484 :
受験番号774:03/03/29 19:05 ID:HeBuRMEJ
専門中退してフリーター・公務員試験浪人生活が三年目に突入します。
そんな漏れでも面接試験に合格する方法はありますでしょうか?
コソーリ教えてくださいm(__)m
485 :
受験番号774:03/03/29 19:20 ID:w4jaV6ll
>>484 兎に角1次を高得点で通過する。
面接では中退の理由とか必ず聞かれるから
前向きな答え方を考えとく。
どうせフリーターやるなら
入りたい役所のバイトをしておくと有利かも。
486 :
受験番号774:03/03/29 19:25 ID:88oVy4Jg
市役所、上級と中初級の仕事の違いって何ですか?
市役所に入ってから。
487 :
受験番号774:03/03/29 19:29 ID:w4jaV6ll
>>486 配属は同じ。仕事も同じ。
初任給が違うだけ。
ただ出世は上級の方が早くて上にいける傾向が強くなっている。
488 :
受験番号774:03/03/29 19:31 ID:HeBuRMEJ
489 :
受験番号774:03/03/29 19:43 ID:w4jaV6ll
>>488 あと、補足で、
漏れも卒業後3年フリーターだったけど、
1次はかなり高得点で通過したので
面接は無難に過ごすことだけを目標にして望んだ。
比較的採用人数が大目のところだと、1次の結果が
かなり重要だと思われる。
まぁ、みんな高得点とろうと考えてるのは同じだから
なかなか難しいんだけどね。
あと、とにかく就職しなければならないなら、
たくさん受けて数を打っておくべき。
490 :
受験番号774:03/03/29 20:03 ID:HeBuRMEJ
>>489 漏れは1年目と2年目は1次試験合格することしかアタマになく、2次試験(面接)の事は手つかずで
不合格。いたずらに時間が過ぎてしまいましたので。1次と並行に、2次対策もしておきます。
市役所の試験の情報っていつ発表ですか?
492 :
受験番号774:03/03/29 21:01 ID:w4jaV6ll
>>490 一次合格してるなら結構希望あると思うが。
漏れは面接対策としては、問答集みたいなのを
一応一通りよんだのと、自分なりに考えた想定質問を
紙にかいてまとめといた。
案の定、想定質問については結構聞かれた。
新卒でないので卒業後何をしてたか、とか。
対策をした時期は、一次の勉強中は気分転換に本を読んだり、
自治体のHP見たり、面接用のネタ集めとか。自治体のデータとかの。
本格的なのは一次発表後だった気がする。
ただ、一次勉強ほどの時間は全然やってない。
493 :
受験番号774:03/03/29 21:59 ID:xURWvObJ
酷2の論文対策ってどんなことしたらいいんですか?
対策用の参考書などあったら教えてください。
494 :
受験番号774:03/03/29 22:06 ID:Iu6rXtCt
495 :
受験番号774:03/03/29 22:09 ID:nHonskOJ
496 :
受験番号774:03/03/29 22:19 ID:p6CmZCBW
去年面接で落ちたところを今年も受けるとき、
「去年は面接で落ちて、一年間がんばって。。。」みたいなアピールはしたほうがいいですか?
聞かれなければ言わない方がいいですか?
497 :
受験番号774:03/03/29 22:25 ID:w4jaV6ll
498 :
受験番号774:03/03/29 22:31 ID:w4jaV6ll
>>496 言った方が面接官の印象に残ってよいと思うが、
聞かれても無いのに言い出すとわざとらしい罠。
話の流れ次第だと思われ。
コトバでは難しいが、面接って雰囲気・場の流れを読んで
答え方を変えていくことが必要。
教養試験て一般的には政経や数的、歴史などですが
市役所によっては政経は出題しない、歴史系は出題しないと
いったことはあるんでせうか?
500 :
受験番号774:03/03/29 22:50 ID:/6yLsRjk
500げと
>>499 問題は業者が作るので、それは無いでしょう。
>>501 レスありがd
ってことは、どの市役所でも教養は
文章理解、判断推理、数的推理、資料解釈に政経と歴史と科学系が
出題されるってことですね。
>>501 そういうことでしょう。
市役所は他に事務適正もあったりするから、その対策も実はかな〜り大切だったりする。
504 :
受験番号774:03/03/29 23:16 ID:9ELgzVX2
>>499-
>>503 独自問題を出すとこあるけど。
>>503 事務適正?
時間内にどれだけ多くの問題を正確に解けるかってやつですか?
私企業の試験みたいなのもあったのか。知らないままだったら・・・ガクガクブルブル
>>493 実務教育(たぶん)から国2・地上論文用の本が出てましたよ。
いろいろな社会情勢についてまとめてあって例文とかもあると思う。
けっこうおもしろそうな本でした。
新聞をしっかり読むことも重要と思うけど、急にやっても効果は
薄いと思う。
上記のような本を何度も読んで、実際に一つずつでも書いてみれば
論文で落とされることはあまりないのでは。
書き慣れてないってのが一番やばい。
仮にあまり関係のない課題が出されても、一通りの社会情勢について
書いたことがあるのならいくらでも関連づけて書くことができるよ。
507 :
受験番号774:03/03/29 23:48 ID:lt3Z5uJp
>>493 論文試験 頻出テーマのまとめ方 実務
がお勧め。
通読して、論点ブロックを頭に入れて、模試で何回か練習したら
本番それなりに時間内に対応できる。
大学まで理系にいて文系論文なんて書いたこと無くて、最初の模試では
わけ分からず白紙で提出した俺がこれ一冊で人並みに書けるようになった
から他の奴も大丈夫だろ。
>>496 聞かれなければいわないほうが無難だと思うけど、面接官が明らかに貴方が一年前に面接で落ちたことを知っているようなとき(受験申込書に過去に受けた公務員試験を書かせたりするような場合等)は、積極的にアピールに用いていいと思う。
ちなみに、俺は一昨年最終で落ちたところに去年合格しました。
面接官が、一年前に俺が最終落ちしたのを覚えていて、そのときの面接では一年間何をやってきたのか、ということを中心に面接が進み、一年前に書いた面接カードまで持ち出されてきました。
そういうこともあるので、聞かれたときのアピール方法は考えておくべきだと思う。
何か目に見えて一年前よりレベルアップしてると、好感を与えられると思う。俺はTOEICのスコアが200くらい上がってたのでそれを中心にアピールしました。
長文スマソ。自分と境遇が似てるので力が入ってしまった。一年間の努力を発揮して、合格してくれ。
509 :
受験番号774:03/03/30 01:27 ID:nT9pl8if
いろんなスレや、2ch以外のHPも探してるんですが国T専門の人間科学2の
情報がみつかりません。
文部省を目指しているのですが、学部が教育系のため事務系区分ではたちうちできないので
人科2の情報のあるスレッド、HPなどありましたらご教授ねがいます。
>>509 わからないことがあったら人事院や文科省に直接問い合わせてみては?
511 :
493:03/03/30 03:02 ID:O+FxTrc0
>506、507
ありがとうございます!
論文で悩むのって理系くらいなんですかね。。。
507さんオススメの本を買おうと思います。
いやぁ好い人にレスもらえて良かった。(´∀`)
512 :
受験番号774:03/03/30 03:05 ID:oatTHv7f
2chの情報に惑わされすぎた 受験ジャーナル
513 :
受験番号774:03/03/30 03:20 ID:V3yaMo/5
>>749 漏れも無料の出会い系だけで楽勝だと思う。つーか、有料のサイトなんて全部サクラだろ。
まあ漏れはメールの書き方とか心理とか、いろんなHPで技を盗んでるけど、
個人的にイチオシはココ↓だな。でもホントはあんま教えたくない。けっこう使えるから。
http://mametank.cside.ne.jp/ とりあえずおまいらも無料の出会い系サイト限定で頑張ってくれYO。
514 :
受験番号774:03/03/30 04:57 ID:nT9pl8if
>>510
人事院に直接試験内容とか聞いてもいいんですか??
>>514 ダメ元でしてみたら?
名前言わなかったら大丈夫。
516 :
受験番号774:03/03/30 11:06 ID:BUa+EaIG
空間把握難しいのですが…
市役所の試験の情報っていつ発表ですか?
518 :
受験番号774:03/03/30 11:58 ID:+mfdnV/+
>>517 市役所の気が向いたら。
市役所によって違う。
質問なのですが、特別区と地上(関東型)は、
民法必修なのですか?選択科目ですか?
520 :
462:03/03/30 16:13 ID:13igUNfo
>>464 ありがとうございますヽ(´ー`)ノ
色々の板見てみまっす!
521 :
受験番号774:03/03/30 17:42 ID:suoY8i/J
家族や親戚に犯罪者がいると検察官になれないですか?
例えば妹が麻薬でつかまったとか
522 :
受験番号774:03/03/30 18:31 ID:Uvr1dmEy
あ、俺もこれ知りたい。
俺の場合は警察官だけど。
523 :
受験番号774:03/03/30 18:46 ID:nsM2ZXQC
>>519 両方とも選択解答。
だから、民法を捨てても数合わせの上では問題なし。
けど、丸丸ゴッソリ捨てると、本番で簡単な問題も触れない
ので捨てるのはオススメできない。もっとも、今日まで民法を
まったく勉強してないならもはや捨てた方がいいだろう。
今からやるには民法はヘビー過ぎる。やるとしたら、比較的
簡単な総則と債権各論、家族法だけやっとけ。
>>523 ありがとうございました。
少しはさわっていたので、アドバイスどおり
総則・債権各論・家族法を重点的に勉強しようと思います。
525 :
受験番号774:03/03/30 19:14 ID:Z+uKQMGw
地上と国2・牢記・国税などの面接がかぶったら
人事院は日程変えてくれますか
526 :
受験番号774:03/03/30 19:15 ID:9ejyHtSR
ボブ・サップ1分26秒、ミルコの左ストレートでKO負け!
527 :
受験番号774:03/03/30 19:17 ID:i2Ll45Pl
地上が変えられないなら、国2は変えてくれる(去年は)
牢記酷税はどうよ?
528 :
受験番号774:03/03/30 21:17 ID:JrRtcjKK
日本史がどうしても頭に入りません。
二十日間つかってるんですけど。
(⌒ゝ⌒)何かイイ手はありませんか?
529 :
受験番号774:03/03/30 21:29 ID:c6RXreFS
>>528 アウトプットは確かに大事だけど、一応テキストは一通り目を通してから
やった方が良いかも。
で、私は12月から勉強を始めたのですが、マクロがどうしても出来ません。
やっぱ全部捨ててしまうのはまずいでしょうか?
やるとすれば、最低限どことどこを押さえておくべきでしょう?
どなたか優しい人教えて〜
捨てずに全部頑張る。試験日前日までがんがってやる。
>526
(゚Д゚)ゴルァ!
532 :
受験番号774:03/03/31 03:27 ID:BrOVKhgY
LECの教養科目のテキストや講義はどうなんでしょうか?
物理や化学は完全な初学者なのですが、大学受験用の教材で
独学しようか、素直に学校で講義を受けようか迷っています。
知っている方いましたら宜しくお願いします。
因みに、2004年受験予定です。
533 :
受験番号774 :03/03/31 04:52 ID:Trs/1uBY
>>532 文系の方ですか?この2科目は独学でいけるとは思いませんが、、
とくに物理は。。
化学は原子、分子→理論→有機といくのが効率いいと思います。
無機、有機は「66の要点整理」みたいな薄い本でやるのが一番と思います。
物理は力学(物体の運動、運動方程式)をやってみて理解できないようなら
迷わず捨てた方がいいと思います。ほぼ全ての分野で力学の知識は必要ですから。
ところで速攻の時事ってもう出ました?本屋でまだ見かけないのですが、、
もし出ているなら表紙はどんな感じなんでしょう??
534 :
受験番号774:03/03/31 08:35 ID:8oF0Npw7
市役所は何時から出勤?
HPとかにものっとないんだけども
535 :
受験番号774:03/03/31 09:44 ID:Tgcogj+e
>>533 出てるよ >速攻の時事
表紙は緑色。別の大きい本屋探したほうがいいよ。
536 :
受験番号774:03/03/31 11:40 ID:3zJ/dHCc
537 :
528:03/03/31 13:07 ID:HTfjZ5fo
>>529二十日間はインプットも
兼ね備えているとおもってるんですが、
やはり二十日間だけじゃ足らないのでしょうか?
538 :
受験番号774:03/03/31 13:17 ID:ENRCLdMU
願書提出後住所および電話番号がかわってしまった場合はどうすればよいのですか?
539 :
受験番号774:03/03/31 14:01 ID:ZCzzidc/
540 :
受験番号774:03/03/31 17:18 ID:BrOVKhgY
>>533 文系です。今、妹の教材貸してもらって勉強中ですが、難しいですね。
他の科目に影響無い程度に頑張ります。
レスありがとうございました。
国Iですが、これから願書請求(?)して申し込み間に合うでしょうか?
直接申込書取りに行くことってできますか?
なお、当方、東京都内です。
542 :
受験番号774:03/03/31 19:41 ID:Pyyr/WuD
自治六法って何があるんでしょうか?
教えてくださいませ。
お願いします。
543 :
受験番号774:03/03/31 19:51 ID:7EhlYR2L
国2の記述って問題はどんな感じなんですか??
544 :
受験番号774:03/03/31 20:06 ID:o/59WHO+
>>543 時事ネタとかを書かせる。
詳しくは本屋の過去問参照。
545 :
受験番号774:03/03/31 20:19 ID:JfxcXacQ
国2は全国統一で同じ問題ですけど
例えば地上で何県と何県が同じ試験日だったら同じ問題って
ことなんでしょうか???
それとも自治体によって問題の内容や教科の問題配分が
違ったりするんでしょうか???
>>545 違います。
地上の全国型・関東型・中部北陸型などが代表例で、
さらに独自問題を出してくる自治体もあります。
だから、あなたが受ける自治体の出題傾向は事前に調べておきましょう。
547 :
受験番号774:03/03/31 20:28 ID:JfxcXacQ
>>546 ありがとうございます
もう少し聞きたいんですけど
例えば関東型で同じ試験日でもやはり違うのでしょうか?
その区分もあくまで大まかなものなのですか?
549 :
546:03/03/31 21:07 ID:095H7PtZ
>547
違います。関東型についていうと、
確か茨城県は心理学が2問出る(独自問題)はず。
あと、神奈川県は去年は試験がかなり変わった。
それ以外のとこは同じだと思う。
550 :
受験番号774:03/03/31 21:35 ID:LpkmfWaT
市上の教養は、酷にレベルなんでしょうか?
また市上のみの過去問集ってありますか?
551 :
受験番号774:03/03/31 22:09 ID:oz5No9qH
国2の専門科目の選択は回答数が42となってますが、必ず6科目選択して七問取らなくてはならないのですか?例えば、五科目選択して、残りの七問を8教科から一門づつ回答することはだめですか?
552 :
受験番号774:03/03/31 22:12 ID:o/59WHO+
553 :
受験番号774:03/03/31 23:30 ID:T3TfKdZ3
恥ずかしい質問ですが、申込書で住所とかのフリガナ書くとき、
番地とかが「10」のように二桁の場合、1マスに「10」と書くのか
2マスに「1」「0」と書くのかどちらですか?
554 :
受験番号774:03/03/31 23:34 ID:3MeQ+UJK
国1・国2行政の、昨年度の京都・大阪・神戸試験会場を教えて下さい。会場は毎年ほぼ同じですか?
555 :
受験番号774:03/03/31 23:39 ID:hp7D8t/Z
DAC問って何のことですか?
>>554 会場自体は一緒だと思うが、
複数個所あるし、自分じゃ選択できない。
たしか願書送って返送される受験票に記載してるハズ。
557 :
553:03/03/31 23:45 ID:T3TfKdZ3
答えるのも馬鹿馬鹿しいかもしれませんが、
本気でわからないので教えて頂けないでしょうか?
558 :
受験番号774:03/03/31 23:48 ID:JTQIcAcF
今年初めて受けるんですけど、みなさんはよく自己採点
とかされていますが、どうやってなさってるんですか?
問題を持って帰ることはできるんですか?
559 :
受験番号774:03/03/31 23:49 ID:cNsShKEs
行政中国志望ですが、第一次試験地を大阪にしてもいいんですか?
560 :
受験番号774:03/03/31 23:50 ID:cgOsYqKp
>>553 国T・国Uの願書なら募集要項見てみ。書き方の見本載ってるはず。
その他の場合は知らんが、ここで聞くより人事委員会等に聞いてみたら?
その方が確実だと思うよ。
>>554 漏れは昨年、大阪で国U受験したが、阪大だったぞ。国Tは願書出しただけで
受験してないが、大阪学院大だったんじゃない?知ってる人よろしこ。
例年大阪は近大か関大みたいだったみたいだが…。昨年もあったのかな?
京都・神戸は知らんので、これも知ってる人よろしこ。
561 :
553:03/03/31 23:53 ID:T3TfKdZ3
>>560 国TUの願書みたらわかりました。
くだらん質問で汚してしまって御免なさい。
562 :
受験番号774:03/03/31 23:57 ID:hp7D8t/Z
>>561 のーのー、暇だったら555に答えてちょ。
563 :
受験番号774:03/03/31 23:57 ID:cgOsYqKp
連続カキコしてスマソ
>>560の「例年大阪は〜」は国Uのことね。
>>558 昨年から国T・国U、裁事は問題の持ち帰りが認められています。
解答は後日、主催者側から発表されます。
国税・労基等は漏れ受けてないから知らんが、同じなのかな?
ちなみに、地上はまだ持ち返りはダメみたい。漏れ地上受けなかったから
詳しく知らんけど。
>>559 可能です。結果発表を近畿でしないかもしれんが。
564 :
受験番号774:03/03/31 23:59 ID:Tgcogj+e
>>558 持ち帰り可能なとこもあれば、できないところもある。
前者は国1・2など。後者は地方公務員試験の大半。
また、前者は解答が官庁のページ等で公開されるから答え合わせは容易だけど、
後者は試験日の夜から復元・答え合わせスレが白熱することになる。
結構当てにならないが。
>>559 一次試験なら行政北海道でも行政沖縄でも大阪で受けられるよ。
565 :
受験番号774:03/04/01 00:08 ID:xvmXbX2A
>>563,
>>564さん
お答えありがとうございます。
あと、もう1つ質問なんですが、願書はいつごろ
出したほうがいいんでしょうか?受付開始日に
出したほうがいいんでしょうか?
566 :
受験番号774:03/04/01 00:12 ID:XOo3m2am
>>565 別に締め切りに間に合えばいつでもいいんじゃないの?漏れは持参解禁日に
持参したけど。
早く出そうが遅く出そうが、大して変わらんと思われ。
受験番号は誕生日順だし。
567 :
受験番号774:03/04/01 00:12 ID:VqxngFn6
>>565 そこまで甘えてもらっては困る。
それは人に聞く程のことですか?
それくらい自分で決めなさい。
568 :
受験番号774:03/04/01 00:13 ID:5HXM5OPi
私はもともと理系で自然科学の科目を中心に勉強しているのですが、最近の自然科学の問題、特に数学、物理、化学をすべて回答できる自信がありません。
そこで1点でも多く取りたいので、高校のときに全く勉強したことのない人文科目の地理、世界史、日本史のうちのどちらか1科目を勉強しようと思っているのですが、おすすめの科目を教えてください。
569 :
受験番号774:03/04/01 00:14 ID:XOo3m2am
>>566は国T・国Uのことね。連続カキコしてスマソ
570 :
受験番号774:03/04/01 00:23 ID:XOo3m2am
>>567 まあまあ。司法試験は願書出す時期によって受験地の当たり外れが激しい、
って聞いたことあるから、
>>565は公務員もそれあるんじゃ?って心配したん
じゃないの?「家から自転車で10分のところも試験会場なのに、何故か電車
に1時間乗って受けに逝かねばならない」ってのは誰でもイヤっしょ。
>>568 漏れなら日本史かなあ。自分の国の歴史なんだしさ、公務員になって「自国の
歴史を全く知りません」ってのはどうかと思うし、勉強しておくべきかと…。
571 :
561:03/04/01 00:27 ID:kUhjQhZ0
>>562 すいません。私も初学なのでよくわかりません。
亀レススマソ
>>555はスルーしてください。
試験とは全く関係の無いものです。
573 :
もう一度:03/04/01 00:37 ID:8Dt11/wQ
市上の教養は、酷にレベルなんでしょうか?
また市上のみの過去問集ってありますか?
>>573 市上ってなによ?
もうちょっと調べてから聞くように
575 :
受験番号774:03/04/01 00:48 ID:XOo3m2am
>>574 「市上」って、「市役所上級」のことと思われ。
で、そういう前提で
>>573に答えるが…
>>573 「レベル」はどうだろ?ABC日程と受けたが、どれも国Uより簡単だった
印象がある。問題もそんなに長くないし。もっとも、その分合格最低点が上
がってるのかもしれんが。
「市上のみの過去問集」は実務からそういうの出てたと思われ。でもそんな
のするより、ウ問やガッツ、スー過去した方がいいと思う。
576 :
受験番号774:03/04/01 00:56 ID:6amxhzCy
公務員になると本当に将来安心なんですか?
577 :
受験番号774:03/04/01 00:59 ID:/2uLRuZr
554です。
556、560さん、レスありがとうございました!参考になりました。
560さん、阪大は豊中市、関大は吹田市で、やはり必ずしも大阪市開催ではないんですね。
居住地に近い場所だと助かるんですが…
電車の関係で、例えば近大で受けるよりは関学が近いんですよねぇ…
大阪市、神戸市…どちらを選ぼう…(>_<)
578 :
受験番号774:03/04/01 01:03 ID:CHpjBvH/
市役所は一般教養だけなら一般にボーダー七割と言われてるよ!
てか国ニやら地上受ける奴らも受けてくるから、落ちる奴は落ちるし、通る奴は通るって感じかな?
問題の難易度と合格の難易度は違うアルヨ!
580 :
受験番号774:03/04/01 01:36 ID:0y7rdSBq
地方上級の技術系試験に、論作文ってありますか?
581 :
受験番号774:03/04/01 01:37 ID:EbKlcTaV
来年の試験を受けようと思うんで質問しても誰も
答えてくださらないかもしれませんが、検察事務
になるには何の試験を受ければよいのでしょうか?
582 :
受験番号774:03/04/01 01:52 ID:wi4sBt3r
検察事務官は国2で受けて検察に採用されればなれる。
国1でなれるかは知らない。
ドラマの影響で志望者多いらしい。けっこう狭き門。
583 :
受験番号774:03/04/01 01:59 ID:wi4sBt3r
つまり
1国家2種試験に一次合格し、
2検察庁を官庁訪問して気に入られ(ここは場所による)、
3国家2種最終合格し、
4採用面接で選ばれ、ればなれる。
584 :
受験番号774:03/04/01 02:00 ID:/2uLRuZr
577です。
579たん、
リッツってリッツカールトン?
585 :
受験番号774:03/04/01 02:02 ID:o9Diywvv
立命館。衣笠の方ね。
586 :
受験番号774:03/04/01 02:19 ID:lFCq6uXG
はうっ!立命館っっ!!
まじでリッツカールトンと思った。恥ずかしい…
教えてくれてありがとう!
京大や同志社は行きやすいけど、立命は厳しいなあ。
多分大阪市にします。
教えてくれた方々、ありがとうございました〜!
>>576 今はそうとも言えん。財政難だから。
まぁ、潰れる順番としては最後の方だとは思うが。
とマジレスしてみる。
588 :
573:03/04/01 08:32 ID:7G/rm5Mg
>>575ありがとう。C日程本命です。
ウ問とか二十日間やってるんですが、模試とか受けたことないから
難易度どんなもんかなって思って。
>>574市役所上級は市上だろ!?
589 :
受験番号774:03/04/01 09:11 ID:yXzHLK34
自分は大学を2浪、現在、大学院3年生です。普通の人よりかなり遅れています。やっぱり不利ですよね。
590 :
541:03/04/01 10:45 ID:0KpT21Jk
>>548 朝一で人事院いって申込用紙もらって、
たった今記入して郵便局だしてきました。
適切なアドバイスありがとうございました。
公務員試験に興味を持ってこの板に来ました。
1浪明治経営2年(4月から)です。
地方公務員上級試験を受けたいと思っているのですが、試験内容に法律が多く含まれていて心配です。
このような法律科目って経営学部でも付いていけるレベルでしょうか?
入試のときに政治経済を使っていたので憲法は少しわかるのですが。
あと教養科目?てやつに数学とか物理とか日本史世界史とか入ってるようなんですが、
これって範囲がすごく狭いとかではないんでしょうか?そうでなかったら少々キツいです・・・。
592 :
受験番号774:03/04/01 17:50 ID:K3Va8csV
じゃああきらめな
なんだとお
>>588 普通、市上という言い方はしないと思う。
595 :
受験番号774:03/04/01 19:14 ID:XeqNtqNq
323 名前:だまー :03/04/01 18:47 ID:YdlNfmYO
長距離走行をするときに、疲労度をかなり軽減するという方法がある、と、知人から聞いたのですが
どういうものなのか教えてくれませんでした。長距離トラックの人たちの間では常識だそうです。
どなたか知りませんか?
324 名前:車乞 食并 :03/04/01 18:49 ID:9TX0FKOs
>323
ジャンプ読みながら足でハンドル操作することかな?
325 名前:だまー :03/04/01 18:52 ID:YdlNfmYO
>324
僕3日前にGC8WRX最終型納車したばかりなんです。いや、実に面白い車ですね。
327 名前:車乞 食并 :03/04/01 18:58 ID:9TX0FKOs
>325
奇遇だな。あんたの書き込みの前に漏れはこんなカキコしてたよ。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1044984281/326 329 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/04/01 19:04 ID:zx8J1DMB
>327
ハゲワラ
神!
596 :
受験番号774:03/04/01 19:49 ID:hPBGlRdz
併願て普通いくつくらいするもんなの?
採用数が若干名の
衆議院事務局・法制局
参議院事務局・法制局
あたりを併願する人がけっこういるみたいだけど、
受かったらラッキーくらいの感じで受けてるわけすか?
597 :
受験番号774:03/04/01 20:13 ID:BpMBmpEx
まぁ、ほぼありえないこととは思いますが、もし試験で
勘で答えたのがまぐれであたって合格した場合、後々苦労
することになりますか?
599 :
受験番号774:03/04/01 20:25 ID:Sd2LlWir
今週の大安吉日はいつですか?
その日に国1出します。
昨年の国家二種の回答が載っているサイトはありますでしょうか。
601 :
受験番号774:03/04/01 20:27 ID:BpMBmpEx
>>598 では、すべて勘で答えた場合はどうですか?
603 :
受験番号774:03/04/01 20:31 ID:Sd2LlWir
>>601 ない。
そんなこと考える前に机にむかえ〜!
605 :
591:03/04/01 20:55 ID:UnLIILDX
すみません。
まだあきらめたくないのでどなたかレス下さい・・・
606 :
受験番号774:03/04/01 20:57 ID:boyKhkRu
この前、LECの国2模試受けたんですけど意外と簡単に感じました。
試験の時期からはまだ少し早いので、多少簡単に作ってあるんでしょうか?
>>604 ありがとうございます!
たすかりました。
>>591 過去問みたらレベルわかるのでは?
物理など自然科学は出るところ決まってる。
ほんとは予備校のテキストで勉強できれば出るとこ抑えておいてくれるので一番いいのだが。
物理化学は難しいけど、生物地学は覚えるだけなので抑えておきたいところ。
>>608 レスありがとうございます。
教養科目って出る所決まってるんですか。よかった。
あと今公務員試験の色んなHP回ってみてました。
そしたら教養試験とかって50問から40問選択と書いてあったんですが、これは数学とか物理を避けられるという意味なのでしょうか?
あと公務員試験受けつつ民間企業への就職活動というのは可能なのでしょうか?
質問ばっかですみません。
610 :
受験番号774:03/04/01 21:18 ID:K3Va8csV
>>609 まずは受けたい自治体などの願書もらって調べてみ?
>>610 自分は千葉県なので千葉県の県庁に興味持っています。
>>611 まだ受ける自治体とか完全に決めているわけではないのですが・・・。
ま、とにかく調べてみます
613 :
受験番号774:03/04/01 23:42 ID:KMLoHDcK
>>582 さらに高齢者は相手にもされない、と聞いたこともある。
漏れも高齢者で、逝ったが見事に撃沈くらった。
>>588 模試は市役所志望でも、地上・国U模試も受けておくことを漏れはすすめておく。
とにかく模試は、カネと時間の許す限り受けておけい。
>>589 漏れは大学院を1浪2留して今日から国U公務員しているが?
「普通の人より遅れている」と思うなら勉強しろ。
自分で自分を「不利」と言ってる時点でもう落ちたも同然と思われ。
>>591 法律の専門科目は「この条文はこういうこと言ってますよ」っていう概説みたい
なのばっかり。だから大丈夫と思われ。と言うより、どの専門科目も概説みたいな
ことしかしてないんじゃないの?
>>596 3〜4が標準と思われ。
>>606 そんなことないと思う。昨年のこの時期、漏れもLEC模試受けたが、45点くらい
だったような…。だからデキがよかったなら自信もっていいと思う。
ただ、油断するなよ。
>>609 可能ではある。ただ、実務の「受験ジャーナル」に、民間との併願で合格した人は
約3割と書いていたらしいが、これを多いと感じるか少ないと感じるかだ。
ちなみに漏れは民間との併願はすすめない。
レスばっかりスマソね
>>601 仮に、国1がマグレで通ったとしよう。
官庁訪問なぞは最初からあきらめててやらない。
→国2受験→1次合格→官庁訪問「国家1種受かってる人は取れません」
なーんて言われて結局行くとこなくちゃったりすることあったりする。
615 :
受験番号774:03/04/02 01:01 ID:kWizDUDj
1 1 26 1 51 1 76 2
2 2 27 1 52 5 77 2
3 4 28 3 53 1 78 4
4 4 29 4 54 3 79 5
5 5 30 5 55 3 80 5
6 3 31 4 56 2 81 3
7 3 32 5 57 2 82 5
8 3 33 3 58 3 83 1
9 4 34 4 59 5 84 3
10 4 35 4 60 3 85 5
11 1 36 5 61 1 86 2
12 5 37 2 62 3 87 5
13 3 38 1 63 2 88 4
14 1 39 3 64 4 89 2
15 2 40 5 65 1 90 5
16 5 41 4 66 3 91 1
17 5 42 2 67 2
18 2 43 3 68 1
19 2 44 1 69 5
20 2 45 1 70 2
21 4 46 1 71 3
22 4 47 5 72 2
23 4 48 1 73 5
24 3 49 4 74 4
25 2 50 5 75 1
今年の国2はいつ?
国会図書館は2次が6月28日なんだけどかぶってますかね?
617 :
受験番号774:03/04/02 01:09 ID:kWizDUDj
1種を記念受験するつもりなんだけど、行政職にするか法律職にするか
迷う。行政職は試験科目全部勉強してあるけど、倍率が100倍・・
法律職は刑法やってないから必要量に足りてない・・
けど倍率からいったら法律職のほうがマグレで受かる可能性ありそうだ。。
くだらん書き込みでスマソ
619 :
受験番号774:03/04/02 01:28 ID:OpksiXC5
倍率40倍で、教養のみ市上。
採用15人くらいならボーダーいくらぐらいかな?
620 :
受験番号774:03/04/02 01:31 ID:6utgXSum
都庁の過去問って売ってますか??
621 :
受験番号774:03/04/02 01:43 ID:5CsZG7dx
俺、今日から勉強はじめて今年の裁判所事務U種
受けようと思うんだけど、去年大学卒業して、ずっと
ヒッキーだから1日中勉強できるけど、もし受かった
場合、面接で何も言うことが無いと思うんだが、
ヒッキーで受かる場合面接でどう答えれば教えろ。
622 :
受験番号774:03/04/02 01:49 ID:5CsZG7dx
↑どう答えればいいか教えろ。だった。すまん・・・・・・・・・・こ。
623 :
受験番号774:03/04/02 02:37 ID:anGwlVEQ
この春から大学3年(3回目:2留)です。
やはり卒業した方がよいでしょうか?
正直しんどいっす。大学の勉強がしんどいわけではなく
(むしろ簡単で、毎日授業に出てればまず単位は取れるレベル)
毎日通学に片道2時間弱かかることがしんどいのです。
理系ですが授業に興味が沸かず、大学を卒業するのだけが目的で通ってるのに
そんなに時間がかかる事が苦痛に感じて、サボりサボりで2留してしまいました。
自分的に中退は逃げるような感じで、考えないようにしてたのですが・・・。
624 :
受験番号774:03/04/02 02:53 ID:kWizDUDj
>>623 就職しない奴以外は、卒業しといたほうが良い
無意味に思えても、無理無理行っとけ。
やりたいことはあるのか?
625 :
受験番号774:03/04/02 03:05 ID:+xtrDLsf
出向機関ってなんですか?
おしえてください・・・。
院1年の時点で国1受けて、2次まで合格した場合に、
院を卒業してから採用面接に臨むことはできるんですか?
628 :
受験番号774:03/04/02 08:13 ID:2jaAX1Ud
日本史と世界史は初学者にとってどちらがおすすめですか?
629 :
受験番号774:03/04/02 08:31 ID:PtgwkAgY
大検で2浪年齢。昨日から早稲田法学部生です。
高校に逝って無い(中退じゃない)のですがそれでも大検だけでも不利になりますか?
年齢も2浪はまずーですか?
630 :
受験番号774:03/04/02 11:40 ID:pNidVOjM
いま実家の近くで工事をやっていて、すごく音がうるさいんです。
どこかただで自習できるようなところはありませんか?
近所の図書館は持ち込み禁止だし、大学はよその県にいっていて
去年卒業してるし。
631 :
受験番号774:03/04/02 13:40 ID:nGuch5Im
しらねーよ
>>628 日本史
いくらなんでも少しは常識として知識あるっしょ?
名前もカタカナに比べれば覚え易い
出題傾向もパターン化してる
633 :
ムンムン ◆joNtVkSITE :03/04/02 14:33 ID:kdnDxVxD
634 :
受験番号774:03/04/02 14:34 ID:xam3uCHy
国II志望の者です。
関東甲信越地方出身で在住なんですが、北海道ブロックで受けたいなと思ってます。
地方公務員だと出身地以外では不利という話がありますが、
国IIでもそうなんでしょうか?
1次の最低点の差は無視して、2次での有利不利を伺いたいです。
刑事裁判を要求すると、送検するため警察は取締を行った時の詳細な
書類を作らないといけない。
それが面倒なので、裁判を要求すると
「裁判は金がかかる」「勝ち目はない」
と脅してくる。
実際には、交通費を除けば裁判にほとんどお金はかからないし、
弁護士無しでやればそれも浮く。
一番ひどい負け方をしても、罰金の金額は
最初に払わなければいけない反則金の額より増える事はない。
そして何より、ほとんど99%以上が不起訴となり、
裁判もされないままこの件が終了してしまう。
そしてきっちり「取締に不服があった」と処理される。
だからこそ、警察は脅してでも、反則金を払わせたり
略式裁判(100%有罪となる書類だけの形式的な裁判)を
受けさせようとするわけだ。
636 :
受験番号774:03/04/02 15:46 ID:1ULJWt9/
14年度国家T種の教養問題の正答番号をおながいします。
>>615がそうなのかな?
あと、できれば農学Uのも、、、
637 :
受験番号774:03/04/02 16:24 ID:c/yAFAwO
>>629 高校逝かなかった理由をきちんと説明できれば問題ない。
年齢も関係ない。
>>634 全く関係ない。他地域でも受かってる人はいっぱいいる。
638 :
受験番号774:03/04/02 16:47 ID:XMrkfs5p
今年の、海上保安学校学生の試験で、昭和54.4.2以降生まれって書いてありますけど
昭和54年10月生まれの私は大丈夫ってことですよね?
なんか、人事院のHPで見て、(特別)って書いてありますけど
普通の時と何が違うんでしょうか?
オツムが弱いのを通り越してそこの部品が2、3個足りない人たちが
なるのが警察官ですよ。
大企業には就職できるわけもない知能障害者たちが、
バカでもなれる(バカしかなれない)職業があったと
小躍りしてなるんでしょうね。
しかも国家権力を行使できるので、偉くなった
つもりなんでしょう。
こういう2人でも半人前のオツムの方の集まりなので、
不祥事もなくなるわけありませんね。
640 :
受験番号774:03/04/02 17:19 ID:JTQ9MwKQ
市役所の試験って専門科目あるんですか?
641 :
受験番号774:03/04/02 17:31 ID:BA6YjM/0
市役所による
642 :
受験番号774:03/04/02 18:05 ID:u7rn54W3
卒業見込み証明書って、願書を提出する時に必要になりますか?
643 :
吃音マン:03/04/02 18:05 ID:JOi8eTVO
市役所と地方公務員って試験はどうちがうの?
644 :
642:03/04/02 18:07 ID:u7rn54W3
あ、今年三年ですが、フルに単位を取っても発行できないと言われたんで・・・
>>642 通常は(゚听)イラネ
受験予定の自治体に確認汁
>>643 地方公務員の中の一つが市役所職員
一概にどう違うとは言えない
646 :
受験番号774:03/04/02 18:57 ID:910b6+cx
無断欠勤でアルバイトを解雇されたことあるんですが、そういうのって調べられたりしますか?
647 :
受験番号774:03/04/02 19:03 ID:ZIBjZCxX
>>646
調べられるわけがない。それ以前に公務員が身辺調査なんてやるはずがない。
648 :
636:03/04/02 19:11 ID:k6MkCxDe
636ですが、教えてくれませんか、、?
649 :
受験番号774:03/04/02 20:11 ID:PBhxeJdr
防2と刻2って同じぐらいの難易度って聞いたんですけど、防2の倍率みたら行政で軽く40倍越えてます。ほんとに同じくらいですか?あと、なんか今年郵政公社の総合職採用たった40人なんですけど、こちらの難易度の方はどうでしょう?
650 :
受験番号774:03/04/02 20:23 ID:JOi8eTVO
水戸市役所の過去問見れるとこありますか?すいません。よろしくお願い致します
651 :
受験番号774:03/04/02 20:27 ID:mCOpK14L
カード会社のブラックリストに載ってるとやばいですか?
653 :
受験番号774:03/04/02 20:30 ID:pldope5H
水戸市役所はC日程なのですがC日程の過去問は売ってますか?それとも市役所でもらえるんですか?
すみません。よろしくお願い致します
654 :
受験番号774:03/04/02 20:33 ID:BA6YjM/0
655 :
受験番号774:03/04/02 20:37 ID:jcZs/3QA
656 :
受験番号774:03/04/02 20:42 ID:0nKF3E4g
理系が無勉強(論理的思考力だけ)で受かる事務系市役所教えてください。
特に千葉県内希望。まだネット場で情報公開されていない市役所が多いのでよろしくお願いします。
>>656 さすがに無勉強では無理。
でも、多少やれば戦える学力はつく。(教養のみの市役所)
658 :
受験番号774:03/04/02 21:11 ID:zrCT1vHq
労働基準監督官と国税専門官の願書両方出してたら
何か問題あるでしょうか?
今は国税を受けようと思ってるんですが、気が変わるかもしれないんです。
659 :
受験番号774:03/04/02 21:13 ID:yqYqbXu7
国2は転勤ありますか?
>>658 もんじゃ > んなことない (2003/04/02(Wed) 00:05:23)
どうしよう > えええ〜〜??? (2003/04/02(Wed) 00:09:07
661 :
658:03/04/02 21:53 ID:zrCT1vHq
662 :
受験番号774:03/04/02 21:56 ID:aipfUWUV
>>575 ウ問やガッツ、スー過去って何?
おしえて
663 :
受験番号774:03/04/02 23:09 ID:DT7mA1s3
建設系の学部のものなんですが公務員試験の準備はどのくらい前からすればいいんでしょうか?
664 :
(* ̄3 ̄)y─┛ ◆8g66hmRyek :03/04/02 23:09 ID:oI375dV3
665 :
受験番号774:03/04/02 23:16 ID:yQtLJBkS
公務員試験ってどのくらいの併願が可能なんですか?
666 :
受験番号774:03/04/02 23:25 ID:/Cy8pslx
>>658 問題ないんじゃないか?漏れは昨年、裁事と国税出して、裁事受けた。
国税と労基も一緒じゃろ、多分。
>>659 転勤のない国Uなんてないん違うか?って言うか、大なり小なりどの公務員にも転勤
あると思われ。
>>662 「ウ問」→ウォーク問(LECが出版)
「ガッツ」→ガッツ問(早稲田セミナーが出版)
「スー過去」→スーパー過去問ゼミ(実務教育出版が出版)
667 :
受験番号774:03/04/02 23:27 ID:tP28kYXx
郵政の願書ってどこでもらえるんですか?
大阪なんですけど
668 :
受験番号774:03/04/02 23:31 ID:/Cy8pslx
>>663 6ヶ月前が目安と思われ。漏れはもう少し早かったがね。
>>664 その気になれば10も可能(警察官も含めて)。
一般的には3〜5といったところ。
連カキスマソ
669 :
受験番号774:03/04/02 23:36 ID:/Cy8pslx
>>667 デカい郵便局逝け。郵便の集配業務してるような局。
梅田なら大阪駅の前にある大阪中央郵便局。多分そこで貰える。
ダメなら確か北浜に近畿郵政局あったからそこ逝け。
670 :
受験番号774:03/04/02 23:39 ID:tP28kYXx
>>669
ありがとうございます。
明日逝ってみます。
a
願書に写真は必要ですか?国2。
673 :
受験番号774:03/04/02 23:59 ID:wTXhj6wn
今年の県警採用試験を受験しようと思ってるんですけど、
それにあたって不安な点があります。
学生の間に2度ほど自動車同士の接触事故を起こしてます。
これって、かなりマイナス材料になるのでしょうか?
はたまた、マイナス以前に不合格決定になってしまうんでしょうか?
ちなみに、事故は、お互い怪我もない軽い接触程度でした。
このような事故経験があっても合格できるのでしょうか?
知ってる方いたら、教えていただきたいです。
674 :
546:03/04/03 00:13 ID:S0SXdvik
>673
友人で警察に行ったヤツに聞くと、
犯罪歴あるとほぼムリだとか。
675 :
受験番号774:03/04/03 00:17 ID:WwTkUWOc
>>673 んなもん関係ねーよ
と通り掛かりのものが言ってみる
676 :
受験番号774:03/04/03 00:21 ID:uqmgtVAU
>>673-675 犯罪ならムリじゃろうが、交通違反ならOKなんでない?
漏れの後輩で、スピード違反したことあるが警察官やってる香具師いるぞ。
677 :
受験番号774:03/04/03 00:24 ID:aKczUHAq
漏れは6月くらいにある試験をこれから勉強しようとしてるんだが・・・
経済原論ってなに?国2の経済理論って何?
スー過去の独学しようとしてるんだけど、問題集の範囲とテスト範囲の
つながりが良く分りません。さらにいえば、いきなりスー過去でいいんでしょうか?
ちなみにスーツはどんなんがいいのれすか?
ネクタイの色とか。
679 :
受験番号774:03/04/03 00:49 ID:y60ElxfT
申し込み用紙は自分が受けるところの人事院に請求するのれすか?
680 :
受験番号774:03/04/03 01:31 ID:SPTNTozI
>>678 そんなの自分で考えろよ
役所の代表として、住民と接する時の事を考えて
常識の範囲内の格好だったら何でもいいと思うが
>>679 他地域の人事院でもよかったんじゃないかな
681 :
今年受験生:03/04/03 01:38 ID:xejQVHuR
ウ問の民法に誤植があると聞いたんですが、どこですか??
682 :
学部(新)4年生:03/04/03 01:53 ID:e2+lMMDG
今年ダメだった場合、大学院に逃げようかと思ってるんですが
試験結果が出てから準備して間に合いますか?
あと、年額っていくらくらいかかるものでしょうか?
公務員に直接関係ない質問ですみません。
去年、予備校の友達と一緒くらいに申し込み用紙を出したのに
試験場が違ったんですが、試験場ってどうやって決めてるんですか?
去年は東大でかなり遠くてしんどかった・・・
今年、国立大学の5年目を迎える者です。
最近になって地方公務員(上級)を目指すことにしたんですが、
今から勉強をしても間に合うものなんでしょうか。
「コツコツやれば間に合う」「正直厳しい」など、大体の目安を教えてほしいです。
685 :
受験番号774:03/04/03 07:34 ID:O4glHL2/
友人が受験申込書に切手(受験票送料)を貼らずに
出したらしいんだけど、どうしたらいいと思いますか?
>>685 多分人事院から連絡があって後日請求されるだけだと思う
去年漏れは記入ミスがあったけど、電話あって口頭で訂正したし
687 :
685:03/04/03 08:26 ID:uHrHQG7l
>>686 そっか。大丈夫そうですね
どーもありがとう
688 :
受験番号774:03/04/03 08:36 ID:NraqbitA
689 :
受験番号774:03/04/03 09:23 ID:LMQmFAzC
私ことし3月大学卒の就職浪人ですが、
今から勉強はじめて国2・地上に受かりますか?
1日何時間くらいやれば、なんとかなりますか?
690 :
受験番号774:03/04/03 09:24 ID:18dT/d3O
警察関係は刑事事件にかかわった場合は無理。
自転車窃盗、万引きなども無理。
軽い交通法違反などは可だが、マイナス要因にはなるよ。
あと身辺調査が半端じゃなく厳しい。
親類に犯罪者がいたら無理
691 :
受験番号774:03/04/03 09:27 ID:NrBq+V+d
692 :
受験番号774:03/04/03 09:50 ID:CqxhRTBW
携帯からなのでログが読めなくてすいません。郵政の願書東京だったらどこでもらえますか?
693 :
636:03/04/03 11:22 ID:aG4DI9GJ
14年度国家T種の教養問題の正答番号をおながいします。
>>615がそうなのかな?
あと、できれば農学Uのも、、、
これはマズイ質問なんですか?おしえてください!
694 :
受験番号774:03/04/03 11:31 ID:f/VWzqCI
しりたきゃ予備校に逝ってこい
695 :
636:03/04/03 11:41 ID:aG4DI9GJ
ってことは正式な公開は終わってるってことですね。
2ちゃんでテンプレみたいな解答番号集ってないですか?
696 :
受験番号774:03/04/03 12:16 ID:jUj8JPVn
1 3 21 2 41 1
2 1 22 3 42 5
3 3 23 2 43 4
4 2 24 5 44 3
5 1 25 4 45 5
6 5 26 5 46 2
7 4 27 2 47 1
8 4 28 3 48 4
9 2 29 4 49 3
10 4 30 5 50 1
11 1 31 2
12 2 32 3
13 4 33 4
14 1 34 4
15 5 35 1
16 1 36 2
17 2 37 3
18 5 38 5
19 3 39 3
20 5 40 1
697 :
受験番号774:03/04/03 12:21 ID:lekqlOQa
698 :
636:03/04/03 13:19 ID:tZvN8uEE
>>696 ありがとうございます!
これは教養ですよね、、
699 :
受験番号774:03/04/03 13:24 ID:jUj8JPVn
国家T種って正確な解答を公開してないんじゃ?
700 :
受験番号774:03/04/03 13:26 ID:EPzzrFw0
国家一種、記念受験というか本試験慣れのつもりで受けます。
法律職と行政職どっちがいい?
本命は、地上、国税です。
701 :
受験番号774:03/04/03 13:32 ID:jUj8JPVn
均等にでてる行政職でいいんじゃない?
>>700 自分の得意科目によるでしょ。
漏れは法律系科目が好きなのと倍率考えて法律職。
703 :
受験番号774:03/04/03 14:14 ID:gBmcdM4T
特別区の願書取りよせたいんですけど
やり方書いてあるページ教えてくれませんか?
人事院とか 見つからない
704 :
受験番号774:03/04/03 14:28 ID:jUj8JPVn
ブラクラ鬱、逝って来ます
706 :
受験番号774:03/04/03 14:46 ID:jUj8JPVn
707 :
629:03/04/03 15:15 ID:gIrrRevc
>>637 イジメられて人間不信気味になったのが原因です。
一応説明はできますが、こういう理由でも大丈夫ですか?
708 :
受験番号774:03/04/03 15:22 ID:Wa/gHnY1
>>707 そんなの面接で言っちゃいかん。
他の理由考えれ。
709 :
629:03/04/03 15:30 ID:gIrrRevc
>>708 そうですよねー。
でも立派な理由なんてないし。
710 :
受験番号774:03/04/03 15:35 ID:SPTNTozI
>>709 経済的な事情でとでも言っとけば?
高校逝かなくても自力で早稲田に入ったんだったら能力はあるはず。
711 :
受験番号774:03/04/03 16:04 ID:LsYIJn9w
簡易書留と配達記録はどこが違うん?
712 :
受験番号774:03/04/03 16:15 ID:oGg5lBmg
>>711 「大差ないからあんまし意味ないよねー」
と郵便局員が言ってた。
713 :
711:03/04/03 16:18 ID:LsYIJn9w
714 :
受験番号774:03/04/03 17:10 ID:svJIamJ8
地方公務員試験って何%ぐらい正解すれば合格ですか?
715 :
受験番号774:03/04/03 18:12 ID:lekqlOQa
95desu
716 :
受験番号774:03/04/03 19:39 ID:4z9rUKBT
俺も特別区の
ほしいけど、どうすればいいの?
717 :
受験番号774:03/04/03 20:17 ID:r4oYtKEb
国1を今年受けるのですが、説明会とかあるの知らなくて行ったことありません。
もう採用はあきらめるべきですか?
国2も説明会とかあるんですか?
718 :
学部(新)4年生:03/04/03 20:40 ID:csZ0jOX+
今年ダメだった場合、大学院に逃げようかと思ってるんですが
試験結果が出てから準備して間に合いますか?
あと、年額っていくらくらいかかるものでしょうか?
公務員に直接関係ない質問ですみません。
719 :
受験番号774:03/04/03 22:06 ID:SPTNTozI
>>714 問題の難易度とか倍率によって違う。だいたい6割〜6割5分。
>>716 >>704にあるだろ
>>717 説明会というのは人事院主催の説明会?
よく知らないけどそれなら行かなくても合否には全く関係ない。
>>718 マルチポストやめれ
しかもここで質問するような内容じゃない。
間に合うかどうかっていうのは本人の能力次第だろう。
720 :
今日産まれて始めて便器にはまった!:03/04/03 22:26 ID:ULyCz07d
まさか下ろしたはずの便座が
上がってるなんて!(まだ興奮冷めやらず。脚が上がるんですよ!!
教養の二十日間使ってるんですが、
科目問わず地上や酷にの過去問に比べ、
市役所のは凄い簡単。
選択肢も前者が2-3行あるのに対し、
校舎は1行くらい。
模試や本試験もこの様な傾向なのでしょうか?
それとも二十日間が意図的にそうしてるのでしょうか?
どっちですかね?
721 :
受験番号774:03/04/03 22:57 ID:UM7NzdtO
>>720 産まれてじゃなくて「生まれて」。
産は出産する側が使う・・・と思うのだが。
便器にはまってさあ大変
722 :
受験番号774:03/04/03 23:32 ID:fk5r2viO
>>720 漏れが昨年受けた市役所はA日程だったが、問題文は本当に短い。
国Uでは超難問といわれる政治学・行政学も、
「えっ?こんなのでいいの?」って思った。
724 :
受験番号774:03/04/03 23:46 ID:kfq0pIu+
教養の政治経済社会って
専門の勉強していれば全く手を憑けていなくても大丈夫ですか?
725 :
受験番号774:03/04/03 23:49 ID:fk5r2viO
>>724 いいと思う。
ただ、教養の政経社会は時事的要素が濃くなるので、時事対策はしっかり
しておけい。
白書とかイミダスは読まなくていいが、「速攻の時事」読んで、模試を受け
まくっておくこと。
726 :
受験番号774:03/04/03 23:51 ID:laQRLQyt
国2の願書に写真は必要ですか?
模試ってそんなに大切ですか?
>>725 即レスサソクス
さっそく速攻の時事読みます
728 :
受験番号774:03/04/03 23:56 ID:0yCON70o
>>726 写真貼ってなくてもさすがに門前払いにはならないんじゃないか。
怒られてその場でポラロイドでパシャ、だと思う。
729 :
受験番号774:03/04/03 23:58 ID:laQRLQyt
>>726 とりあえず写真は必要だということですね。
ありがとうごじゃります。
730 :
受験番号774:03/04/03 23:59 ID:laQRLQyt
↑すんません、間違えました。
>>728さんです。
731 :
719:03/04/04 00:06 ID:Q8ovkA/b
>>716 サンクス。その後の書き込み見て危ないサイトなのかと警戒してしまったしんつれい。
732 :
受験番号774:03/04/04 00:08 ID:HBPj1DrB
>>726 「模試ってそんなに大切ですか?」って思うなら模試受けずに本試験受けて
みな。多分あぼーん食らうから。
漏れも2年前、模試受けずに本試験受けたら見事に全部あぼーんだったから。
733 :
受験番号774:03/04/04 00:11 ID:DVeMhGA3
問題集とかやって「覚えた!」と思ってるところでも、案外抜けてたりする。
模試受けると気付くよ。
734 :
受験番号774:03/04/04 00:16 ID:Q8ovkA/b
模試は結果はともかく、時間配分学ぶのが大事だよね。
受ける試験種で2回ぐらいは受けないと
感覚がわかないと思う。
735 :
受験番号774:03/04/04 00:18 ID:hTZFEPO9
>>732 かなり厳しいんですか。。。。どうしようかな。
736 :
受験番号774:03/04/04 00:21 ID:hTZFEPO9
737 :
受験番号774:03/04/04 00:33 ID:6kbVeen0
>>736 ここは2ちゃん。
模試なんて時間の無駄。
738 :
受験番号774:03/04/04 00:36 ID:afZ8g9+L
国T3年で受かって大学中退→省庁入省ってできますか。
739 :
受験番号774:03/04/04 00:38 ID:Ulf/U7hW
御三家ってどこ?
740 :
受験番号774:03/04/04 00:38 ID:Q8ovkA/b
>>737 お前が一番むだ
>>736 別にあなたが受けたところで、俺らは何も損しないし(w
まず、数処に時間足りないことととかに気づかされて
(全部はできなくてもいいんだなあ)とか学べるよ。
後は時事問題も手に入るし。
悪いこといわないから、受ける職種だけ1回受けてみ。
LTWならどこでもいいし。
741 :
受験番号774:03/04/04 00:47 ID:6iWRpEJR
742 :
受験番号774:03/04/04 00:48 ID:Q8ovkA/b
>>738 皇太子妃って、外務に3年で受かって中退してなかった?
743 :
受験番号774:03/04/04 00:49 ID:afZ8g9+L
744 :
受験番号774:03/04/04 00:52 ID:Lwp+8FCg
てか東大官僚でいるっしょ?
田中真紀子のとき有名になった外務省官僚は東大中退けっこういたよ?
745 :
受験番号774:03/04/04 00:53 ID:Q8ovkA/b
>>743 事務次官とかなる人の経歴新聞で見ると、
「東大中退」の肩書きは多いよね。
実は中退は「優秀」の証だったりして。
746 :
受験番号774:03/04/04 00:54 ID:6kbVeen0
>>740 おまえが1番無駄と言われてもいみわかんないよ
747 :
便器にはまった男:03/04/04 00:56 ID:L0olaB92
多レス。SUNX!(ー人ー)
ボーダー七割かー。
教養のみC日程、40倍だから、八割くらいいるかなあ(-.-;)
とりあえず模試受けてみようっと。
748 :
学部(新)4年生:03/04/04 00:57 ID:l+twZPBK
答えにならないレスならしないでもらいたいね・・・
749 :
受験番号774:03/04/04 01:09 ID:b2QTg2+/
>>748 ん?718のこと?
だから能力次第って言ってるじゃん
そんなの他人にわかるわけないよ。
他にレスがついてない理由を考えたら?
750 :
学部(新)4年生:03/04/04 01:13 ID:l+twZPBK
ヤレヤレ
751 :
受験番号774:03/04/04 01:14 ID:6kbVeen0
752 :
学部(新)4年生:03/04/04 01:18 ID:l+twZPBK
マルチポストの解釈間違ってないか?
753 :
受験番号774:03/04/04 01:21 ID:b2QTg2+/
同じ文章をあちこちにコピぺして貼りまくるのをいうんでしょ。
754 :
学部(新)4年生:03/04/04 01:22 ID:l+twZPBK
そのとおり。
漏れはそんなことやってない。
755 :
受験番号774:03/04/04 01:22 ID:6kbVeen0
756 :
受験番号774:03/04/04 01:24 ID:6kbVeen0
なんだ
757 :
受験番号774:03/04/04 01:32 ID:C23MnD0r
法学部を3年目で司法試験に合格→中退して入省ってのが一種のステータス
という噂を耳にしたことがあるんですが、これってホントですか?
758 :
受験番号774:03/04/04 08:54 ID:SqvWBEOn
厨ごときに荒らされるなよ。
地上の採用が正式に決まるのは早くて何月でしょうか?
760 :
受験番号774:03/04/04 13:10 ID:h5V25R0c
地上の合格者の平均年齢はどのくらいでしょう?
761 :
受験番号774:03/04/04 14:05 ID:qKKMwztI
一番早い、地上と市役所って何月ぐらいから募集してますか?
お願いします。
すごい悪筆なんですけど
友人に履歴書代筆してもらったらばらますか?
763 :
受験番号774:03/04/04 14:14 ID:YnyFfrxh
ばれるわけない。物理的にばれようが無い。
764 :
762:03/04/04 14:34 ID:DXndVi7A
試験受ける前に健康診断書と大学の成績表って必要ですか?
766 :
受験番号774:03/04/04 20:56 ID:N3wBUe7X
767 :
受験番号774:03/04/04 21:35 ID:WeCVvEXh
768 :
商工会議所試験:03/04/04 21:45 ID:5nrQRfwT
六月に商工会議所(静岡)試験を受けます。
経営学、簿記等が出題されるようですが
一般公募は初めてらしく、内容が
わかりません。実情を知る方、助けてください!
769 :
受験番号774:03/04/04 22:52 ID:qz9xib/l
淵源ってなんて読むの?
771 :
受験番号774:03/04/04 23:30 ID:nCza8Zo0
>>761 2年前の話だが、5月中旬に試験実施、という市役所があった。
今年はどうなのか不明だが。
どこかは自分で調べてみてくれ。
西日本のどこかの市役所、とだけ言っておく。
772 :
受験番号774:03/04/04 23:40 ID:WoiYZg+/
一次試験って足切ってあるのですか??あるとしたらどんな形式でしょか?
教養40点中20とかって感じですか?それとも
数的推理4だい中題とか個別にあるのでしょうか??
773 :
受験番号774:03/04/04 23:56 ID:K1uiTfCP
大学院修了見込みで申し込んで、内定をもらってから中退した場合に、
内定取り消しになることはあるのでしょうか?
>>773 その可能性はある。
ちなみに俺のときは、卒業予定の学校を卒業できなければ内定を取り消すことがある、とかいてありますた。
問い合わせてみるのがいいと思われ。
775 :
受験番号774:03/04/05 00:24 ID:uwYUY/gm
>>772 ウソかホンマか分からんが、国Uでは4割以下で足切りになる、
って聞いたことある。
>>773 ごくまれに大学院生を採用する自治体がある。そういうところは取消になる
かもしれんね。
でも通常は、「大学を卒業した者、または卒業見込みの者」または「学歴問わ
ず」ってとこばかりだし、こういう所なら、取消にはならんと思われ。
>>718 院試シーズンは秋(9月ごろ)と春(2月ごろ)にあるので、春の試験になら間に合うはず。これに間に合わんようならそもそも院に入る資格がなかったと思って諦めろ。
それから院によって当然試験日程が異なるので早めに試験日程の確認をしたほうがよい。秋春の年二回試験をやるところもあれば秋春どちらか年一回というところもある。
それから、学費は私立文系だったら初年度は100万くらいに見積もっておいたほうがよい。国公立やら理系は俺は知らんので自分で調べれ。
最後にアドバイス。院試の肝は語学。
777 :
受験番号774:03/04/05 01:14 ID:RG8yg2ys
先月まで院生で、今月から新採で働いているが、一言だけ。
大 学 院 は 甘 く は な い。
少し油断すると、院の勉強か試験勉強、どちらかが必ずおろそかになる。
注意しておけよ。
もし事前に分かるのであれば、試験を受けることに寛容な教授であるか否か
調べておいた方がいい。
漏れの教授は寛容だったから、院の勉強かなり大目に見てもらえたが。
778 :
受験番号774:03/04/05 01:39 ID:yv3QXja9
一、教養暗記科目はノート作った方が効率的?
二、ケースワ−カーは地上のみ?
酷二や市上にもある?
780 :
受験番号774:03/04/05 01:54 ID:BcZw3s2P
今年から、国2の官庁訪問は二次合格後からというのは本当でしょうか?
781 :
受験番号774:03/04/05 03:25 ID:4KEJ1XRh
裁判所事務U種の1次試験は5月18日であってますか?
>>778 1 漏れ的にはYES。
2 国はない。市役所にはある。
783 :
受験番号774:03/04/05 09:53 ID:u0qWz24r
国1人間科学2の合格ラインて何点ですか?
784 :
778:03/04/05 10:09 ID:yv3QXja9
>>782 れすさんくゅう
ノート二十日間二回まわしたら作ることにしまふす。
ケースワ−か地上はあるよね(就職じゃなる四月号59P)
市役所にもあるのかーそうかー
785 :
受験番号774:03/04/05 10:14 ID:P2GF/mG1
年金滞納ってどれくらい不利なの?
786 :
受験番号774:03/04/05 10:17 ID:P2GF/mG1
後、公務員になるか院に行くかは早めに絞るべきだと思う。春入試だと卒論と平行してやることになるからね。
787 :
受験番号774:03/04/05 10:52 ID:06bjT6u1
一緒に公務員を目指してる子がいるのですが、
彼女の友達が民間の内定をもらいだして不安がっています。
「人は人」とか月並みな事しか言ってあげられません。
何かいい励ましはありますか?
人は人としか言い様が無いような・・・
これはどうだ?
「友達がどんどん内定もらっても、(゚ε゚)キニシナイ!!」
789 :
受験番号774:03/04/05 14:58 ID:zfy6RzWg
今2年で、地上・酷2に興味があります。
今から少しずつ独学で始めていきたいのですが、2年からやっておくべき事って何でしょう?
(いずれは予備校に通うつもり)
あと教養科目と専門科目の教科は選択制ということですが、これは物理や数学を切ってもかまわない、ということですか?
公務員の本読んだんですがあまりよくわかりませんでした・・・。
特に地上の教科。
790 :
受験番号774:03/04/05 15:14 ID:RfFM/T8z
791 :
受験番号774:03/04/05 15:14 ID:zpnhDeGp
TACの模試は当日申し込みできると2ちゃんで聞いていたので
明日の模試を受けようと、本日TACに電話したら「申し込み期間が
過ぎていますので、明日の模試は残念ながら・・・」と、言われました。
(東京在住です)
どうにかして、明日のTACの模試を受ける方法はないでしょうか?
(何度も、「TACは当日申し込み可能」と、この板で見たのですが)
>>789 勉強をするのは、早いに越したことはない。
ただ、長期間勉強したから受かるという保障もない。ようはやる気しだい。
公務員試験は範囲・科目数が膨大なため、その点は早い方が有利。
科目が選択制がどうかは受験先による。
特に地上、ということだが、地上も自治体によって選択制かどうかは異なる。よく調べるように。
選択制であろうがなかろうが、通常は勉強時間の都合上何科目かは捨てることになる。
前述したが、この点から勉強は早い方が得となる。
しかしながら、文系の者は理系科目を一からするには無理があり、時間があったとしても捨てる奴が多い。
選択制か、全問解答かによっても捨てるかどうかは変わる。
>>791 他スレにもあったが、
電話に出たのはどうせバイトだったからろ?
もっと裁量のありそうな正社員に頼めばなんとかなるかもな。
明日、朝一番に逝って、背広きてる奴に直訴してみ?
794 :
789:03/04/05 15:47 ID:zfy6RzWg
>>792 レスありがとうございます。
今LECとかのHP見て回っていたら、受験科目書いてありました。
千葉県庁に興味があったのですが、そこは選択解答制とのことでした。
5問くらいは解かなくてもOKらしいので物理とかを捨てようかと思います。2流私大文系なので。
あと今から独学で始める者として「数的と経済原論は少しずつやっとけ」というレスをどっかで見たのですが、
これはLECとかのテキストを買って独学で始める、っていう方法で力はつくでしょうか?
法学部でも経済学部でもないので基礎中の基礎もわかっていない状態なのですが・・・。
795 :
役人様々:03/04/05 15:51 ID:dt9WJXSF
役人が2ちゃんねらーを荒らしや猫虐殺犯と同じだと断定!!!
http://kumamoto.cool.ne.jp/imf/kataru/kataru10.htm ま、ネタとして色々と言うことは気にもしないが、「・・・・・・っと言ってみる
テスト」など、2ちゃんねる言葉を駆使して延々と不毛な書き込みを続ける連中と
いうのは、ネット上で猫虐殺を実況中継して逮捕された、「いい年して、無職・引
きこもりで、まともな人間関係のないネクラな青年」とイメージが重なる。
恐らくそういった連中が、荒らし行為などもやっているんだろうが、「実社会にお
いてまともな対人関係のない、人格の破綻した障害者」であると認識されると、不
快な思いも、憐れみや蔑みの感情となって霧散されることだろう。サイト管理者に
おかれては、この発想の転換を是非お薦めしたい。
>>794 経済は独学ではツライ。
できれば講座を受けてからじっくり取り組んだ方がいい。
数的は独学でも可。
問題を解く→解法を覚える→その解法を使って別の問題を解く
を、繰り返すことで実力もアップするはず。
数的はある程度のセンスも必要。諦めず取り組む必要アリ。
797 :
789:03/04/05 16:01 ID:zfy6RzWg
>>796 やっぱり経済は講座必要ですか・・・。
じゃこれから数的と憲法とか民法?てやつから少しずつ始めてみます。
んで経済は予備校でじっくり学ぼうと思います。
昼間から丁寧なレスどうもありがとうございました。
798 :
受験番号774:03/04/05 16:23 ID:FBLk27L5
すみません。他のところで質問したのですが、
教えてもらえなかったのでこちらで質問させてください。
独学で公務員目指してるんですが、専門記述の勉強の仕方がいまいちわからないんです。
みなさんはどうやって記述の勉強してるんでしょうか?
724 受験番号774 03/03/27 23:06 ID:lVJBZBc+
記述について聞きたいんだけど、10個程度用意するってのは、あらかじめ予想した問題の解答を書いて
それを覚えるわけですか?
725 受験番号774 sage 03/03/27 23:38 ID:bgnNmU0r
貴見のとおり
726 受験番号774 sage 03/03/27 23:38 ID:wInlHreJ
>>724 まぁそんな感じだけど、全体的にはサラッと覚える程度
重要なキーワード+「流れ」はしっかり覚えるが
800 :
受験番号774:03/04/05 17:38 ID:pDamMnPu
経済学の講座、既に終わってしまっとるんですが
カセットでの独習でいけるでしょうか?
やっぱ厳しいよね?
801 :
636:03/04/05 17:40 ID:FBg89rSQ
>>696 の解答違う!
国Tの教養は55問じゃん!
802 :
受験番号774:03/04/05 20:26 ID:nnYC64h9
公務員は楽して人に頭を下げなくていいって本当ですか?
804 :
受験番号774:03/04/05 21:48 ID:eoFkUOEK
この春から大学生になります!!
経済学部に入ったのですが、公務員になりたくて、
他の人より早くから勉強をはじめて頑張りたいと思ってます。
受ける試験によって勉強するものが違うのは分かりますが、まだ何を受けるかなど決まっていません。
でも何かやっておきたいんです!!
いろんな試験で共通する科目とか、やっておくとイイモノ教えてください!!
お願いします!!
>>804 とりあえずもちつけ
それからデカイ本屋逝って、
公務員試験関係の本を読みまくれ、
次に志望先を決めろ。
話はそれからだ
806 :
受験番号774:03/04/05 22:04 ID:ocznzlnf
, ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
|;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i
|;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;!
| ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/
|` ノ( ヽ ソ |ノ|/
_,-ー| /_` ”' \ ノ < ちょ、ちょっとまって!
>>780 の質問に誰も答えてないじゃないか!
| : | )ヾ三ニヽ /ヽ、_
ヽ `、___,.-ー' | `ー-、
| | \ / |
\ |___>< / ヽ
807 :
804:03/04/05 23:24 ID:eoFkUOEK
>>805 やっぱり志望先決めてからじゃなきゃ、話しになりませんかぁ。。。
すいませんでした。
あと、もう1つ質問で、公務員って公務員の資格のほかに、
何か取っておいたほうがいいもの(有利になるもの)ってあるんですか??
パソコン検定とか、イロイロ資格持ってる人が有利なんですか?
808 :
受験番号774:03/04/06 00:07 ID:CScGk4oE
>>807 資格があるから有利になるとかあまり関係なかったと思う。
面接時に話のネタになるくらいにしか期待しないほうがいいよ。
国税なら簿記2級以上は評価されるかもしれないね。
>>807 あと司法試験くらいだろうな、評価されるなら。
しかも国1法律職とのW合格が必要。
>>807 まずは、資格よりも大学の勉強頑張って、語学はちゃんと取ることが大切だよ!
がんばれ!!
811 :
受験番号774:03/04/06 01:03 ID:T7PaSrlh
LECのオンライン書籍購入って注文してから実際、何日で届く?
支払はクレジットカード。
812 :
受験番号774:03/04/06 01:09 ID:qFJNgJjy
813 :
受験番号774:03/04/06 01:44 ID:Pp+ityWS
俺、今度自宅に親の知り合いがきて家で勉強できなく
なるんで、近くのホテルに勉強するため1泊しようと
思うんだけど、そんな人いる?
814 :
受験番号774:03/04/06 11:15 ID:Q5iw0HKc
815 :
受験番号774:03/04/06 12:04 ID:AODzHFCn
公務員試験初心者でスマソ。今年12月で26になる、現25歳の現職ですが、
こんな俺でも受験できる市役所ってあります???
教えて君でスマソ。なんか市役所受験資格等一覧が載っているHPとかあったら
是非紹介プリ〜ズ!!
ちなみに当方千葉県在住っす!
816 :
受験番号774:03/04/06 12:07 ID:rDpXdDMi
817 :
574ではないが:03/04/06 12:18 ID:DqcibDdn
>>815 LASDEC 地方自治情報センターのHP。
818 :
受験番号774:03/04/06 12:40 ID:wOenM0Xu
国T・Uの願書請求したくて、返信用に買った封筒に
定形外郵便って書いてあるんだけど、それに切手貼って
送ればいいの?
819 :
受験番号774:03/04/06 13:01 ID:Esvems7z
お聞きしたいのですが、一般的にいって、国Uの教養科目は何科目ほど勉強しておくのがセオリーなのでしょうか?
820 :
807:03/04/06 13:25 ID:1J6HUitI
>>808.809.810さん
お返事ありがとうございました!
あたしは何も資格を持ってないので安心しました。
パソコンも初心者なので。
まずは大学の勉強をまじめに頑張ろうと思います!!
821 :
受験番号774:03/04/06 14:16 ID:JCi/IrEU
国Tって試験に合格しても一部の大学出身者しか採用されないんですか?
823 :
受験番号774:03/04/06 16:21 ID:odNshYT6
国2ボーダー(内々定まで)は教養6割、専門7割と聞いたのですが、一次にとりあえず
受かるためにはどれくらい必要ですか…?
824 :
109:03/04/06 16:22 ID:AZWQcjr8
825 :
受験番号774:03/04/06 16:27 ID:ZIAmbgYg
826 :
832:03/04/06 16:43 ID:odNshYT6
>824
即レスありがとう。
今の私には教養6割が遠く感じられる…ハハハ。
827 :
受験番号774:03/04/06 20:53 ID:VFVPNLyA
国家2種の経営学、財政、行政学、いまからするならどれが見込みアル?
829 :
受験番号774:03/04/06 21:08 ID:c636y0kX
国際関係
830 :
受験番号774:03/04/06 21:10 ID:9qpKFeVU
経営学
831 :
受験番号774:03/04/06 21:21 ID:VFVPNLyA
経営学ってスーパー過去問みたら、いちばん楽そうだったけど。。奥深いのかな?
832 :
受験番号774:03/04/06 21:24 ID:9qpKFeVU
深くないよ
ただ本番では横槍で腹突かれる感じだった。
833 :
受験番号774:03/04/06 22:06 ID:t9NqPE1C
>832
でも4点くらいは取れるもん?
834 :
受験番号774:03/04/06 22:26 ID:kX02TzWg
去年の問題で教養5割、専門5割だったら落ちる?
去年のボーダーって何点だったの?
835 :
受験番号774:03/04/06 22:37 ID:L/1dW4ut
国Uで本籍地のエリアで受験しようと思ってたら、
現住所を本籍地の方に移しとけって言われたんだけど、
デマなの?
836 :
受験番号774:03/04/06 23:00 ID:CiVemX0b
そもそもDAC問とは何なのか教えて下さい。
837 :
受験番号774:03/04/06 23:05 ID:n5DepArO
>>834 どの試験種か書かないとわからないけどどこも5割では落ちる。
>>835 住所は全く関係ない。
838 :
受験番号774:03/04/06 23:27 ID:1aVtzkhj
国T願書って、霞ヶ関人事院にいけばもらえますよね??
願書以外に、出願時に必要な書類は他にありますか?
839 :
受験番号774:03/04/06 23:45 ID:6xkXMOAi
841 :
受験番号774:03/04/06 23:52 ID:SfF9zWK1
申し込み用紙の請求って、いつまで出来るんでしょうか?
国Uを受けようと思うんですが、いまから請求しても郵送してもらえますか?
教えて下さい。お願いします。
842 :
831:03/04/07 00:03 ID:FR+klkab
832さんへ。
横槍でつつかれる。。ですか・・・(w。
他のサイトでも4点までは取れるけどそれ以上は経営はきびしいとか
財政のほうがいいって言われました。。財政今年難しくなりそうで
怖いです。去年楽だったってはなしもあるので。。迷うなあーうう
まだ貰えるんじゃないの?受付も14日からだし。
844 :
あぼーん:03/04/07 00:04 ID:3y3hU8Xq
∩
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < 先生!こんなのを発見シマスタ!
/ / |
/ /| / \
http://saitama.gasuki.com/saitama/ __| | .| | \
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \_____________
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
845 :
受験番号774:03/04/07 00:08 ID:vh6Xljyy
DAC問とは何かをかりこれ数回質問してるのですが、答えていただけない
のにはもしやワケがあるのでしょうか・・・??
検索してもよく分からないのですが。
846 :
金正日:03/04/07 00:11 ID:3y3hU8Xq
,rn
r「l l h. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 、. !j |
ゝ .f _ |
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、. │
http://www.saitama.gasuki.com/korea/ ,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ こんなのあったニダ
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) |
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ |
\ \. l ; r==i; ,; |' .人_
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\
\ / / / |.
y' /o O ,l |
847 :
受験番号774:03/04/07 00:27 ID:7o3FIUkM
官庁訪問で携帯持ってないとまずいですか?
ちなみに法務局志望です。
出先でマターリしたいので。
今から地方上級/中級(群馬)と市役所の勉強始めようと思ったんだけど、
3か月だと死ぬ気で勉強しないと無理?
死ぬ気で勉強しても無理な気もするけど。
#当方東大修士卒(但しロンダ)。
間に合うなら会社辞めて必死で勉強するつもり。
849 :
受験番号774:03/04/07 00:38 ID:FmlflC3L
>>847 なくてもいいけど合格後の面接の呼び出しを考えればあった方がいい。
留守で出れなかったら面接に逝くチャンスを逃すから
合格発表前の官庁訪問では特に必要ない。
850 :
あぼーん:03/04/07 00:40 ID:3y3hU8Xq
851 :
受験番号774:03/04/07 00:40 ID:FmlflC3L
>>848 灯台に入った能力があるなら必死にやれば多分間に合うと思う。
852 :
847:03/04/07 00:49 ID:7o3FIUkM
>>849 合格後の呼び出しとは?お誘いの電話のことですか?
853 :
受験番号774:03/04/07 00:55 ID:FmlflC3L
>>852 合格発表日以降に官庁からお誘いの電話が来る。
午前中から夜10時ぐらいまで時間帯は様々。
854 :
847=852:03/04/07 01:06 ID:7o3FIUkM
>>853 丁寧なレス有難うございます。
法務局以外は考えてないので、お誘いという点で必要だというのならば
私には必要ないかもしれません。
ほんと携帯嫌いなもので。できれば持ちたくないんです。
さて、そろそろ勉強再開するかな。
855 :
受験番号774:03/04/07 02:33 ID:+yKjiLMR
私は現在就活中の4回生なのです。しかし就活中を進める
中で自分は公務員になりたいという気持ちが次第にたかく
なり、一年待って来年の公務員試験を受けたいと思う閑閑
同率法学部なのですが、大丈夫なものでしょうか??
856 :
受験番号774:03/04/07 02:42 ID:8YObj7DI
高卒だと、どんな公務員試験受けれます?
国家2種は無理ですかねやっぱ?
857 :
受験番号774:03/04/07 04:19 ID:y+zIn44c
勉強の息抜きでドライブしてるヤシいますか?
858 :
841:03/04/07 07:23 ID:Sf7UJmVu
>>843 そうですよね。まだもらえますよね。
どもでした!
859 :
受験番号774:03/04/07 10:59 ID:+wN4dX+n
今年からLECに通うんですが、国民年金保険料は
半額免除くらいにはなるんでしょうか?
学校法人じゃないから全額免除は無理だと思うんですが。
860 :
さえこ:03/04/07 11:00 ID:gsdTdtwW
私立大学事務の仕事はどのように募集されていますか?
公務員ではないので、わかりません。
861 :
受験番号774:03/04/07 12:31 ID:ORRi/klY
>>860 それぞれのその大学のサイトに採用要項がでてるぞ
>>845 ダレチ+TACでDAC問。
ようはネット勉強ができるサイト。
他になにかあれば専用スレできいてくれ。
>>856 年齢によるから国2うけれるカモナー
>>855 結構そういう人多いぞ
>>857 漏れは週1で気分転換をかねてドライブいってる。
この前はヤビツ峠かっとばしてきた。
862 :
受験番号774:03/04/07 12:53 ID:kZ1cAiTg
>>860 大学毎にそれぞれ募集している。条件もそれぞれ異なるので、直接大学に問い
合わせてみるがよい。
863 :
受験番号774:03/04/07 17:33 ID:W6tWypos
自分来年どっかの大学入ってそれからT種受かるように勉強しようと思うんですが
そもそもT種の試験はなんの科目をやるとか、そーゆーのが全く分かりません
結局どういった試験を受け、どのくらいの割合で正解すればよろしいのかな?
>>863 人事院のHPに書いてある。2ちゃんで聞くよりそっちを参照したほうが
お互いの為にも良いと思うが。
それにI種といっても行政か技術かでかわってくる。やりたい仕事が見つ
かったらまた質問すれば教えるが、現状では教えようが無い。
おせっかいかもしれんがマッタリ公務員を狙うなら国Iはやめとけ。
まぁI種受けるんなら「どっかの大学入ってから」とか言わずに、せめて
国公立へ行った方がいい。DQN大は周りの雰囲気に流される可能性が
あるのでやめておけ。
まぁ、頑張れや。以上、マジレス。
865 :
受験番号774:03/04/07 18:38 ID:ycgPTSnG
来年、3種を受けようとしている専門生です。
事務職か技術職かどちらにしようか迷っているのですが、
調べたところ、事務職のほうが給与など優遇されると
いくつかのサイトに書いてあったのですが
実際のところ、これは本当なんでしょうか?
866 :
受験番号774:03/04/07 19:23 ID:LZd1ljhL
二種と地上と警察官で一番稼げるのはどれですか?
初任給は警察官が良いように見えますけど、30歳40歳になっても
警察のほうが良いですか?
867 :
さえこ:03/04/07 20:29 ID:m00xPb9v
>861 862 ありがとうございます。
868 :
受験番号774:03/04/07 20:29 ID:1nd7af/6
就職じゃなるの紙上模試、
市役所上級ってあんくらいの難度?
酷二や地上と同じなのは、便宜上?
869 :
受験番号774:03/04/07 20:52 ID:YE/VF+6G
>>868 紙上模試は簡単過ぎ
本番はもっとムズイ
大卒レベル市役所は地上だろ
871 :
受験番号774:03/04/07 22:43 ID:lDcniWoq
願書の卒論記入のとこを「なし」と書いたのですが、
何も書かない方がよかったですか?
自分としては何も書かない方がマイナスと思ったのですが。
872 :
受験番号774:03/04/07 23:34 ID:bZNAmUNX
問題って持ち帰れるんですか?だめだったらどうやって自己採点するんですか?
873 :
受験番号774:03/04/07 23:39 ID:huqlMgMH
本当に恥ずかしい質問。
願書に50円切手を貼っていなかったことに今気付いた。
願書を切り離す時につられて切手の点線までぶった切ってしまったようだ。
この場合どうなるんだろう?
明日朝一番で問い合わせてみるが・・・。
874 :
あぼーん:03/04/07 23:39 ID:rYHPuoUy
ああ、このスレに書いてありました。すんません。
でも良かった。
876 :
あぼーん:03/04/07 23:42 ID:rYHPuoUy
┌┬┬┬┐
―――┴┴┴┴┴―――――、
. . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ || __________
./ ∧// ∧ ∧| || ||| || /
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||| || < こんなのが有りますた
. ||_. * _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ.__|| \__________
. lO|o―o|O゜.|二二 |.| 救済病院 ||
.| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
http://saitama.gasuki.com/2ch/
>866
給料だけを考えるなら警察のほうがいい、はず。
878 :
受験番号774:03/04/08 02:17 ID:aqVSsbCN
国家公務員の過去問は平成14年度以降公開って
書いてるけど、どこで手に入るの?
裁Uの願書出すときの封筒は
何でもいいんですか?
880 :
受験番号774:03/04/08 04:42 ID:PWSUQSBc
>879
>50嫁
881 :
あぼーん:03/04/08 06:24 ID:MeOij0sm
882 :
866:03/04/08 08:19 ID:ACCVDuTy
883 :
あぼーん:03/04/08 09:19 ID:MeOij0sm
884 :
あぼーん:03/04/08 10:47 ID:MeOij0sm
885 :
受験番号774:03/04/08 12:38 ID:q/aljJcn
教養の知識科目は一般に何教科ぐらいやるのがいいのでしょう?
886 :
受験番号774:03/04/08 12:43 ID:XhjxATkl
教科数で考えないほうがいい。
一教科完璧にするより、
すべての科目の中から興味もてるところとか
頻出のところとか、
そんなのをやりましょう。
887 :
受験番号774:03/04/08 12:53 ID:JDUZBe2N
スレの趣旨とは違うかもしれませんが・・。
近々嘱託職員の試験を受けますが(筆記)、
スーツで行ったほうがいいですかね?
公務員試験自体の場合は、普段着で行きましたが。。
888 :
受験番号774:03/04/08 13:16 ID:7TPJBT3I
>>887 筆記試験なら私服でいいと思われ、スーツ着ていると浮きますよ
889 :
受験番号774:03/04/08 13:26 ID:JDUZBe2N
890 :
受験番号774:03/04/08 18:04 ID:Qf+5wi+Q
やっぱり学歴差別というのは存在するのでしょうか?
891 :
受験番号774:03/04/08 18:15 ID:LjJU9FpU
学歴区別だ
892 :
受験番号774:03/04/08 18:18 ID:S4KulyB5
国一とかあるね
お決まりの大学からしか取らないからね。
893 :
受験番号774:03/04/08 19:26 ID:arvGbOWw
学歴差別がいやなら民間行ったほうがいいよ
894 :
受験番号774:03/04/08 20:16 ID:PWSUQSBc
895 :
受験番号774:03/04/08 20:20 ID:evT+MsAL
願書を送る際、封筒は角型2号でいいんでしょうか?
また、封筒に先方の住所を書くとき、ボールペンで
書いたほうがいいんでしょうか?それとも、サインペン
で書いたほうがいいんでしょうか?
(ボールペンだと封筒の大きさに対して、字の大きさ
が小さすぎるような・・・。)
896 :
受験番号774:03/04/08 20:22 ID:8phitq7n
学歴なんて気にスンナよ。体制を変えるくらいの気概持てよ。
897 :
受験番号774:03/04/08 20:26 ID:8phitq7n
願書はサインペンやマジックが良いと思いますよ。別に、合否に関係は無いけど、気分の問題で。
1浪で地元の国立の情報工学入って留年して今5年生なったばっかで23歳なんですけど
どうしても工学系の分野に興味わかなくて(しかも単位50足りない)退学考えてるんですが、
退学して放送大学で足りない単位とって地元の市役所(某北東北の県庁所在地)
受けようかと思ってるんでけど、もし受からなかったときに、この経歴だと圧倒的
に民間就職不利ですよね?それでこの場合理系としても見てもらえるんでしょうか?
スレ違いなのはわかってるんですけど、、
あとその市役所の倍率見たら15倍くらいだったんですけど
市役所って国立はいる頭だったら目指すの無謀ではないですか?
かなり不安で,,
899 :
受験番号774:03/04/08 21:18 ID:xhxUCbl/
36でうけられる試験ありませんか?
マジで
900 :
受験番号774:03/04/08 21:22 ID:Gkx9p2SG
あるよ
901 :
受験番号774:03/04/08 21:27 ID:k/Svgr2j
国2で国際関係や経営学を選択するのは、
押さえ科目として4.5点取れればいいっていうつもりなら
全然オッケーですよね?
んで、憲法や行政法で満点を狙う。
903 :
受験番号774:03/04/08 22:19 ID:8cUcPwna
国Uと国税専門官ってどっちが難しいんでしょうか?
904 :
受験番号774:03/04/08 22:53 ID:7yZbg6b6
3年の時にゼミに入れなくて、4年になって3年ゼミに入ったけど、
これで、面接の時にゼミに入っていましたとアピールしてもいいのでしょうか?
905 :
受験番号774:03/04/08 22:59 ID:8cUcPwna
>>904 面接の時にゼミで何やったの?って聞かれたらやばくない?
4月から入ったとして3ヶ月くらいでしょ?
京大在学中なんだけど、地方上級公務員の人事に学歴とか関係あるんですか?
いや学歴にすがって生きたくはないけど、今色々迷ってるんで参考に聞かせて欲しいです。
907 :
公務員志願:03/04/08 23:21 ID:KL/sPdjG
科目の内容がかぶっていていて、それらをあわせて、勉強すると効率が良いという
科目があるようなのですが、教えていただけませんか。(例えば、経済学と財政学など)
どこかのホームページで見たのですが、分からなくなってしまいました。
908 :
受験番号774:03/04/08 23:25 ID:cXb4z+2P
地方上級で議員のコネは役に立ちますか?
909 :
受験番号774:03/04/08 23:30 ID:sFo4/kKU
>>907 衣川なんたらって香具師が本出してるからそれ読んでみ。
確かそこに書いてた。
910 :
受験番号774:03/04/08 23:51 ID:F4XNldFI
>>901 そのまえに日本語勉強したほうがいいんじゃない?
なんだよ全然オッケーって・・・。
912 :
受験番号774:03/04/09 00:22 ID:lvJl+boc
満点なんか狙って取れれば苦労しねーよ
913 :
受験番号774:03/04/09 00:45 ID:OOca7hvI
今年から郵政公社になって試験が総合と一般(内務、外務)になったのですが、
大卒で一般って受けれるのでしょうか??
914 :
:03/04/09 00:47 ID:DAA/pi3/
地上の願書受け付けっていつから?受付期間
915 :
受験番号774:03/04/09 00:51 ID:w7xjJFkL
関西ではTACとLEC、どちらの評判が(・∀・)イイ!!!ですか???
916 :
受験番号774:03/04/09 01:21 ID:Ke5bpyMF
ゼミには入ってたんですが、卒論とかはうちの学部はなかったので
書いてないんですが、その場合願書にはどう書けばいいのでしょうか?
917 :
受験番号774:03/04/09 01:30 ID:404DHF0+
なんもかかなくてよい
918 :
受験番号774:03/04/09 08:01 ID:hjVFHkOM
919 :
受験番号774:03/04/09 13:14 ID:SsaeF/Qm
地方上級と酷2の違いを教えて(*゚ヮ゚)
920 :
受験番号774:03/04/09 13:26 ID:XKKWchi8
衣川塾の通信ってどうなんですか?
921 :
あぼーん:03/04/09 13:28 ID:1QKCHT1I
あぼーん
自衛隊幹部候補って今年募集無いんですかね?
925 :
受験番号774:03/04/09 21:09 ID:K+ms/5Le
今のところ本命は地上で、国税、国2、裁事を受けるつもりなんですが、
他にも受けられるのがあれば受けようと思っているのですが、
今年の市役所の日程がまとめて分かるような本って出てるでしょうか?
926 :
受験番号774:03/04/09 21:49 ID:rzB+L8b6
業務上過失傷害罪あったら全部の公務員になれませんか?
何かなれるのがあったら教えてください
国1受験しようと思ってとりあえず憲法とミクロ経済学と
数的推理と数的判断のスー過去を買ってきてやってみたのですよ。
で、やりながら思ったのですが、
最初から過去問にとりかかっていいのかと。
私は今までの受験勉強では、はじめに全体的な理解をしてから
応用的な演習問題(過去門含む)をやっていたので不安です。
やはりはじめは過去問にあたらないほうがいいのでしょうか?
928 :
受験番号774:03/04/09 22:45 ID:KptHvw86
法律と憲法ってどうちがうんだー!!!!
>>927 大学での積み重ねがあるものはいきなり過去問でも何とかなると思う。
でも、見たことも無い科目なら簡単な参考書を一度通読した後にした方が
良いと思う。
数的・判断は過去門からでも何でもどうぞ。
勉強始めたすぐはあせらずにペースをつかんでください。
>>928 憲法の方が上位なのです。法律は憲法に逆らえない。
乱暴だけど最初はそんな程度でよいかと思う。
930 :
受験番号774:03/04/10 00:26 ID:aA0bneMW
学部4年生で公務員試験に合格したのち、
単位不足で卒業できなくなった場合、
内定って取り消されるんですか?
931 :
受験番号774:03/04/10 00:29 ID:7ZF2YYxy
おまいらの
睡眠時間何時間なんだよ?
932 :
:03/04/10 00:50 ID:Ywe4+1YC
某大学工学部情報工学科の学生なのですが
ここから何かしらの公務員という職に就けることは可能なのでしょうか?
まったく無知なので申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
933 :
受験番号774:03/04/10 00:53 ID:1PzINS9X
>>930 勤めながら大学に半年間だけ行って卒業できるとか聞いたぞ。
じっさい、親の職場にそういう人いたって。
ちなみに、民間企業の場合はたいてい内定取消。
934 :
受験番号774:03/04/10 01:03 ID:aA0bneMW
>>933 そうですか・・・勤めながら通学・・・
ああ、卒業させてくれ!
935 :
受験番号774:03/04/10 02:10 ID:oRgNj0qK
>>927 で、願書は出したのか?おとといくらいでもう締め切ったぞ。
936 :
受験番号774:03/04/10 02:19 ID:TG3EiZ4O
国2レベルの経済史・事情って何勉強すればよいですか?
937 :
受験番号774:03/04/10 04:57 ID:DYbXvivb
速攻の時事
938 :
受験番号774:03/04/10 07:19 ID:OVn0RECR
バイトは職歴に書いてもいいですか?
空白の期間をできるだけなくしたいです。
939 :
受験番号774:03/04/10 07:56 ID:tLjtZEYr
>>932 質問の意図が良く分からん。
大学での専攻を生かしてと言う意味では国1か国2の情報系の試験受けるしかない。
専攻捨てるつもりなら大卒資格あれば極端な高齢でない限りどれでもいける。
940 :
受験番号774:03/04/10 07:58 ID:tLjtZEYr
939訂正、まれに他でも情報職で募集することはあるが、確率がかなり低い。
941 :
受験番号774:03/04/10 09:16 ID:m2uc8Ea3
>>938 やめれ。空白の時間は嘘言うなりして誤魔化せ。
太郎者なら医学部目指してましたとか、学部卒
無職なら、公務員試験しか考えてなかったので
とか、etc・・・
すっかり酷にの願書を請求するのを忘れていましたが
今からでも間に合いますか?
それと大学まで逝っていて刻さんを受けることって恥ずかしいことですか?
別にかまいませんよね。刻に受かる自身が余りありませんし
大学も5流以下のどきゅん大だし・・・
どっかの市ガ受からないかな〜
943 :
受験番号774:03/04/10 11:04 ID:CGNhYaSO
国2はまだ受付すらしてないがw
944 :
受験番号774:03/04/10 14:06 ID:hHdx7TWQ
九州の人間なんですが国2を関東甲信越地区で受ける場合、
一次試験は地元で受験できるんですよね。
945 :
受験番号774:03/04/10 14:09 ID:Qbe8JS/O
TACとLECで迷ってるんですけど、どっちがいいんですか???
ちなみに京都です。
料金はTACのほうが安いみたいですが・・・。
946 :
受験番号774:03/04/10 14:17 ID:u1GryEsB
>>945 関西のタックは評判がいい。
内容はレックとあんまかわらんのでタックにしなよ。
947 :
受験番号774 :03/04/10 14:32 ID:k5Ls9r85
言い方悪いですがゼミをデッチあげることは可能でしょうか?
また可能ならデッチあげたほうが良いでしょうか?
948 :
受験番号774:03/04/10 14:32 ID:ZI8tWCKV
Q. 警察官・消防官試験はどのくらい勉強すれば合格圏内に入れますか?
A. ゼロから勉強する人で、一般的には、合格圏内に入る為、1200時間以上の勉強が必要と言われています。
講座の復習、模試・答練の繰り返し、過去問の練習など効率の良い学習をすれば、短時間でも合格圏内の学力がつくと思われます。Wセミナー警察官・消防官合格攻略講座の受講生で、2月生や3月生でも5月試験に合格した人はいますが、9・10月生のほうが合格率は高いです。
↑
これってホント?警察消防ってこんな難易度高いの?これじゃ1500時間と言われてる国2と大して変わらないじゃん。
>>947 趣味なんかは元がやばければデッチあげたほうがいいけど、ゼミや卒業後の
バイトのデッチあげはやばい。記録に残る系統は正直に行こう。
>>948 国2が1500時間というのは、マーチクラスの初期能力を想定した数字。
ゼロから勉強したら3000時間程度かかるだろう。
警察志望はもっと学歴低い人が多いので、そういう初期能力を想定したら
1200時間という数字も出てくる。
専門試験が無いし、ライバルのレベルが落ちるから単純に考えても負担は
半分以下。但し体力試験や面接は国2より数段難しいが。
950 :
947:03/04/10 15:43 ID:yrSWqyLv
>>949 どうもです。
既卒だけど通常授業のレポートとか残ってるからそのへん
でなんとかやるしかないですね。
951 :
受験番号774:03/04/10 22:36 ID:Le2ImMnW
来年の試験に向けて、勉強を始めようと思っているんですが、
何からやればいいんでしょうか??
国Uと地上狙ってます。
953 :
受験番号774:03/04/10 23:09 ID:3KSWQQmQ
国立劇場に就職するには国2じゃだめなのかしら?
独立行政法人だしな、よくわからんです
試験の時に問題用紙をきりとって実際立体をつくって
考えならやるというのは大丈夫ですか?
やはり禁止ですか?
955 :
受験番号774:03/04/11 00:57 ID:5pwwpk0c
願書を郵便局に持っていく際、封筒はのり付けしていていいんでしょうか?
郵便局員が中身を確認したりすることはないのでしょうか?
956 :
受験番号774:03/04/11 01:00 ID:OL1y4S3K
>>955 だっ、大丈夫か君は?
どっかの良家の出?
958 :
受験番号774:03/04/11 01:11 ID:IRxZW70c
国1の技術系の合格ラインてどれくらい?
「ぬるぽ」って最近よく見かける2ちゃん語だけど
どういう意味ですか?
960 :
受験番号774:03/04/11 04:38 ID:/dQhain8
特別区の国語と社会ってなに?
社会=政治経済の事?
国語は古文のこと?それとも、文芸一般?
961 :
受験番号774:03/04/11 04:51 ID:Ei+gd491
国語は、現代文・古文・漢文
社会は、地理・歴史・公民
962 :
受験番号774:03/04/11 07:42 ID:VHa94HSJ
来年大学を卒業できる人は20や21歳で国Uを受けられますか?
963 :
受験番号774:03/04/11 09:50 ID:P2jwUFbP
大学卒見があれば採用時22歳以下でも受けられる。
短大や専門の卒見や卒業資格でも同じ。
同じ試験種ならば若い方がいいので、専門卒20歳は案外有利だったりする。
面接的にも、そして生涯賃金も。
964 :
受験番号774:03/04/11 12:17 ID:wYxwc8vN
<<963
ありがとうございます
965 :
受験番号774:03/04/11 12:36 ID:OKMZS1FR
966 :
国家公務員を目指す高卒20歳:03/04/11 12:46 ID:SdI0lDxN
自分は国家公務員を目指そうと思っていて、
国家公務員は給料は安いけど、リストラが無く安定しているし、
自分は根が真面目なんで向いてると思うんです。
国家公務員といってもいろいろあると思うんですが、
基本的なことを教えてください。
@大卒じゃないと無理ですか?
A国家公務員資格はどうやって取るんですか?また難しいんですか?
B国家公務員試験って難しいんですか?倍率はどれくらいなんですか?
C国家公務員の休みは少ないですか?
D給料はどれくらいですか?
E国家公務員の職種をざっと教えてください。
どうか教えてくださいm(_ _)m
967 :
受験番号774:03/04/11 13:46 ID:aGvcJKaL
よし、わかった 知ってる範囲で答えよう
@高卒でもOK
A国家公務員試験をうける。
今年の国1はもうおわったけど、国2、3はこれから
B国3ならそれほど難しくはない
国1は… やめといたほうがいい…
C週休二日ってことにはなってる。
D初任給は17万ぐらいじゃなかったっけ?
E国家1,2,3種 国税、労基、裁判所事務等
968 :
受験番号774:03/04/11 13:47 ID:aGvcJKaL
国一は申し込みが終わったって事だった
969 :
教師なりたい?:03/04/11 14:59 ID:veA7J1za
教師になりたいのですが今、大学三年生からでも教員免許取る事が出来るのですか
大学院でも教員免許を取る事が出来ますか。
970 :
国家公務員を目指す高卒20歳:03/04/11 15:38 ID:y9ZFnIem
>>967 ありがd
国家3種ってどこに勤めてどういう仕事ですか?
971 :
国家公務員を目指す高卒20歳:03/04/11 15:45 ID:y9ZFnIem
国家3種のオンライン模擬試験やったんですが
まったく分からなかった・・・・どういう勉強すればいいんですか??
倍率めちゃくちゃ高くないですか??
972 :
国家公務員を目指す高卒20歳:03/04/11 16:02 ID:y9ZFnIem
行政事務、電気・情報、機械、土木、建築、農業、農業土木、林業
郵政事務A・B 、税務
があるけど、まったく何するか分からない・・・・
あと国家1,2,3種の違いは何ですか??
すみません、恥ずかしくて質問できない事を聞くスレなんで・・・
973 :
受験番号774:03/04/11 16:08 ID:IWtuW71S
>>969 その気になりゃ、通信でも免許はとれるよ。ただし、教育実習は必須。
ていうか、板違い。
今後、教採について知りたければ『教育・先生板』に逝きなはれ。
974 :
国家公務員を目指す高卒20歳:03/04/11 16:28 ID:y9ZFnIem
倍率10倍ぐらいじゃないですか・・・・
駄目だ・・・・
976 :
受験番号774:03/04/11 17:01 ID:kx//rmHt
977 :
受験番号774:03/04/11 17:05 ID:kx//rmHt
おいコテハン!!→
>>966 根が真面目だなんてよく自分で言えるな!周囲の人からそう言われたらその通りだが。
自分で言ったら自意識過剰になるよ。
978 :
受験番号774:03/04/11 17:21 ID:kx//rmHt
>>979はうんこ。
まず食事がうんこ。
朝は、うんこ御飯にうんこ牛乳、うんこ汁にうんこ芋。
昼は、うんこバーガーとうんこジュースでスマートに済ませる。
夜は、うんこステーキ、うんこスープ、うんこサラダ、うんこ酒
友人はうんこ。
毎朝ケツからひり出すうんこが友人。
週末はうんことデート。
連休の渋滞も気にせず、クルマの中でうんこと濃厚なキスをする。
夜はうんこ同士のスカトロプレイ。
うんこ二人がうんこにまみれる。
ペットは忠実なうんこ。
うんこする場所も覚える賢いうんこ。
躾も出来ていて、温厚で、芸も出来る優秀なうんこ。
そして
>>979は世界一美しいうんこ。
とうもろこしとひじきで着飾る驚異のファッションセンス。
缶詰さくらんぼで染まった紅い体が、普通のうんことの格の違い。
でも、うんこ
979 :
受験番号774:03/04/11 17:55 ID:nEyMwZbX
ちんこの歌
ちんこ おちんこ ちんこっこ♪
おちんこ ちんこ おちんこっこ(・∀・)♪
980 :
受験番号774:03/04/11 19:03 ID:aGvcJKaL
>>974 真面目に答えたんだがネタなのか… 質問は…
YAHOOで検索して見ろ ってオンラインの試験さがしてんなら
それぐらいは調べろよな
981 :
受験番号774:03/04/11 19:05 ID:aGvcJKaL
真面目なら過去ログを上からここまで、読め!
そのあと質問しろ!
982 :
受験番号774:03/04/11 19:58 ID:ynyEDWh5
香具師ってどんな意味なの?読みに理由があるの?
983 :
受験番号774:03/04/11 20:04 ID:8h3+ZHRv
>982
「こうぐし」と読む。
あれこれ策を弄するヤシのことだ。
984 :
受験番号774:03/04/11 20:09 ID:nEyMwZbX
>>983 なるほど。今までかぐしかと思ってました
986 :
受験番号774:03/04/11 21:11 ID:aGvcJKaL
「こうぐし」は2chで頻出だね
よめないヤシは勉強しろよ!
987 :
受験番号774:03/04/11 21:16 ID:NdzGjGMg
そう言えば、「香具師」の読み方がわからないかぐしの数→
とかいうスレがあったな(w
質問ですが、採用漏れってどんな状態のことですか?
何かの問題のため、試験の結果にかかわらず落とされてしまうことだと
おもっていたんですが、、、教えてください!
試験には受かったが採用されなかった人
公務員試験は
「採用面接を受ける資格を得る試験」
と思ってください
989 :
受験番号774:03/04/11 21:36 ID:nEyMwZbX
990 :
受験番号774:03/04/11 21:50 ID:NdzGjGMg
>>988 有難うございます。でも、落ちた理由が採用漏れかどうか
ってのはわかんないんですよね。
あと、当方今年大学院を卒業して25歳です。国T、地上、市役所は新卒のヤシより
圧倒的に受かりにくいのですか?それこそ、地方によっては採用漏れの悪寒、、、
東京都下の市役所試験ってまだ発表されてないのですか?
993 :
受験番号774:03/04/11 22:04 ID:jQSwImla
今大学生なんですけど大学中退して公務員目指そうと思うんですけど
問題ないですか?
995 :
受験番号774:03/04/11 22:13 ID:5gWI8E7v
(・Θ・)1000?
996 :
受験番号774:03/04/11 22:18 ID:tPwa5nfW
4
997 :
受験番号774:03/04/11 22:19 ID:nEyMwZbX
unnko
998 :
受験番号774:03/04/11 22:19 ID:nEyMwZbX
unkooo
999 :
受験番号774:03/04/11 22:20 ID:nEyMwZbX
10000000
1000 :
受験番号774:03/04/11 22:20 ID:nEyMwZbX
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。