今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問10
● コソーリ質問スレの次スレを立てる方へ。
このスレはローカルルールとリンクしていますので、
批判要望板『
http://qb.2ch.net/accuse/』の
『ローカルルール等リンク先更新総合スレッド』へ、
リンク先の変更申請を忘れずに行ってください。
そして980レスくらい行ったら次スレを立ててくださいね…
6 :
受験番号774:03/02/24 13:49 ID:EfPkXdpk
7 :
受験番号774:03/02/24 13:49 ID:EfPkXdpk
セレクションってでかい本屋で売ってる?
>>7 セレクションって早稲田の?
あれは早稲田の書籍部にしかない。
バイブルは本屋にあるのになんでだろ?
10 :
受験番号774:03/02/24 16:35 ID:kLhNPG8Z
みなさんは公務員試験の情報(参考書など)は2ちゃん以外でどこで仕入れていますか?
12 :
>>1 乙:03/02/24 19:25 ID:UQ2iNZ3m
_,ヾゝー'"'"'"ー、,; ,.:-‐―‐-.、_
,ラ 、_ ヽ,、 / \
イ r-'ー゙ "ー‐、, ミ/ ヽ
i! ,! i! ミi ,ハ i
,j i /ニ=、 ,r==、i ,,ハ ,ノヽi! ゙'レ>ヾ-、 ,!r'
i V <(・)>i i!(・)>゙!,i !!イ(・)) <.(・)>゙ i /!i
゙!ji! ., j .i_ /j i 。 。, ト-'
,ィi:. ;" ー-‐' ト' .! ,.=、 / ̄ ゙̄ー-、_
__ノ !ハ : 0 ; ,/ _,.-‐''\ ゙='' ,/
/ \\  ̄ ,// ゙ー-‐‐"
/ \.゙ー-イ ,/
何でだ何でだろ〜〜♪
13 :
受験番号774:03/02/24 22:53 ID:R3PLMoDW
市役所は地方初級になるのですか?
14 :
受験番号774:03/02/24 23:09 ID:yA/d8wdc
15 :
受験番号774:03/02/24 23:30 ID:GvM+7zJc
セレクションってどうですか?
16 :
受験番号774:03/02/24 23:42 ID:zLVUKrdb
国Tは天下りできないとしたら、それほど旨みはなくなるのでしょうか?
ごめん、前スレで1000取っちまった・・・
18 :
受験番号774:03/02/25 01:25 ID:IjBdaWoH
>>15 良くない。
ウォーク問が良いと思う。
解説が豊富だから。
20 :
受験番号774:03/02/25 02:30 ID:Raky3iN3
ダレチョ について教えてください
参考書スレのダレチがうざいです。
ダレチってまだいるの?
いいかげん受かれよ
ダレチが良いって言ってる参考書は間違いなく使用してはいけないと
彼が体現してます
23 :
受験番号774:03/02/25 12:05 ID:Pje2uj/K
地上って関東型とか、わかてるじゃないですか
それって例えば栃木と神奈川県庁の試験問題は同じものってことですか?
24 :
受験番号774:03/02/25 12:17 ID:lCwZrpZr
>>22 スルーしてください。
>>23 どの県の問題が関東型がどうかは、受験ゼミナール等の情報誌を見れば分かる。
同じ型なら同じ問題。しかし、関東地方だからといって関東型とは限らない。
平成14年度で言うと、栃木と神奈川は試験日程が違うので、同じ問題が出ることはありえない。
都と特別区も違う。
25 :
受験番号774:03/02/25 17:16 ID:wEg5MNhD
>>24 じゃあ型が同じで同じ試験日だったら同じ問題ってことですよね?
っていうか地方上級って東京都以外はどこも同じ日だと思ってたんですが・・・
違うんですね
26 :
:03/02/25 18:31 ID:sF/83e7n
ミクロ経済とマクロはどっちから始めたほうがいいでしょうか?
今日Vテキストを買ってきたんですが。
>>26 とりあえず、そのテキストを返品する事から、始めたほうが良い。
28 :
:03/02/25 18:37 ID:sF/83e7n
>>28 いや、まじだ、独学なんだろ?
独学向けじゃないぞ、そのテキスト
計算過程とかスカスカだし、証明もスカスカ。
30 :
受験番号774:03/02/25 18:40 ID:mrghxW2T
「学生のための霞が関官庁探訪」って
既卒の人間が参加しちゃアカンですか?
31 :
:03/02/25 18:42 ID:sF/83e7n
>>29 大学は生物系で理系なんですよ。そして独学です・・ もうだめぽ?
計算の省略は何とかなると思います。
32 :
受験番号774:03/02/25 18:46 ID:bsMHnZiO
市役所短卒を受けようと思うのですが、問題のレベルは
どのくらいですか?高卒レベルに毛が生えたくらいでしょうか?
>>31 何と君に説明したら良いか悩むけど、ダメなテキストの典型。
実務から出てる、基礎からステップっていうのも同じ類。
分かりやすそうで、実際は点取れないテキスト。
34 :
31:03/02/25 19:09 ID:sF/83e7n
>>33 ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!!!
まぁもったいないので頑張ってみます。
いろいろありがとう。
35 :
受験番号774:03/02/25 19:17 ID:JDvLjAaP
じゃぁ、何がいいんだよ!
36 :
受験番号774:03/02/25 19:27 ID:3YC3mGE+
今年の地方上級は6月22日で決定ですか?
37 :
受験番号774:03/02/25 19:29 ID:bW8tInCU
>>36 国税15日
酷U29日だから
地上政令は22日で決定っぽいね。
38 :
受験番号774:03/02/25 19:30 ID:Raky3iN3
基礎からステップ おととい買っちゃったよ・・・
39 :
受験番号774:03/02/25 19:32 ID:3YC3mGE+
地方上級で既に日程発表してる自治体はは無いですか
>>34 俺のお勧めは、速攻の経済学、スーパー過去問ゼミ。
小畑氏は分かりやすいし、実践的。
数的は畑中の革命、鈴木
時事は速攻の時事
労働法はLECの基本テキスト
論文は吉岡の頻出。
法律系はLECが全般的に良い
自然科学のパスラ
俺が確実にお勧めできるのはこれぐらい。
41 :
受験番号774 :03/02/25 21:24 ID:4m3sTfG6
質問です。
関西の公務員試験受験予備校はどこが一番良いでしょうか。
私は、国税専門官を第一志望に考えており、通学する校舎は、梅田・大阪校になります。2004年の受験です。
パンフレットや説明会から受けた印象は以下のようなものです。アドバイスの参考にしてください。
LEC:講義数が最も多いので、一次試験だけを考えればベストか。特に教養科目のコマ数が多い。
しかし、二次試験・官庁訪問対策が4校の中で最も貧弱?。
TAC:講義数はLECより少ないがEYEよりは多い。二次対策は逆に、EYEには劣るが、LECには勝る。
経済系・数的処理に重点を置いている?。会計学の対策が最もしっかりしている。 専門記述・論文対策、フォロー制度が不十分?
EYE:二次対策が最も充実している。しかし、講義コマ数が少ないのでペーパーテストが心配。
予備校の規模が小さい点は、かなりの不安材料。会計学の講義数が少ない。
早稲田セミナー:二次対策がEYE並みにしっかりしている。講義のコマ数は十分と思われるが、やや法律科目に偏っているか?。
予備校の規模がEYE並みに小さいことが、不安。
4校の中で、最も交通の便が悪い。EYEほどではないが、LEC,TACより会計学の講義数が少ない。
説明会の雰囲気はTACが良かったです。逆に、Wセミナーは頼りなかった。
ちなみに、私は私大専願であったので、一般教養が心配です。
また、充実した学生生活を送らなかったので、面接・官庁訪問もかなり不安です。
TACいっとけ。自分の感性を信じろ。
あとTACはフォローとか記述対策けっこうやってるよ。
漏れは利用しなかったけどな。
ぶっちゃけ、どこ行ってもあんまりかわらんと思うけど
43 :
AKI ◆JDuAHNa/42 :03/02/25 21:33 ID:/cMMq4yk
アキだよっ☆彡
これから公務員試験うけるみんなっ♪
ガンバってネ。アキは去年がんばって公務員しけんに
合格できたよ。こんなバカなあたしでもがんばれたんだから
みんなもできるハズっ(^○^)ふぁいと!!
基礎からステップだって使い込めばいいテキストなんじゃないかな。
自分で買った本を信じてっ
44 :
受験番号774:03/02/25 21:35 ID:W0qNQ4hl
つーか、公務員試験ごときで予備校逝かなあかんのかねえ。
2次対策なんかどうでも良くねーか?
46 :
受験番号774:03/02/25 22:11 ID:n7Abl4zE
>>45 面接を甘く見ちゃいけません。
長野県庁スレより
www.mainichi.co.jp/area/nagano/news/20030220k0000c020001000c.html
48 :
41:03/02/26 00:08 ID:xYvz1C79
49 :
受験番号774:03/02/26 02:46 ID:fphOQxxq
司書って年齢制限とかあんね?
50 :
受験番号774:03/02/26 08:40 ID:OYUb8k7/
高年齢っていわれるのはだいたい何歳ぐらいからなんでしょう?
また低年齢と比べると、どれ程不利になるんでしょう?
51 :
bloom:03/02/26 08:47 ID:+phNwAL+
52 :
受験番号774:03/02/26 13:39 ID:YV9dzBDj
県庁と市役所両方受かった人のほとんどが県庁を選んでるみたいですが、
県庁の仕事ってそんなに魅力的なんでしょうか。素人目には大きい県では引越しをともなう転勤とかあったり、残業多そうだったりで大変そうに見えるんですが・・・。皆が県庁マンセーになる理由を教えてください。
53 :
受験番号774:03/02/26 14:34 ID:ameMM3QS
>>52 県庁と政令市に両方とも合格したときに、県庁行くか政令市行くかはその
地域によるだろ。君のまわりがたまたま県庁が優勢な地域だってだけだと
思うぞ。それに、田舎の県庁と東京都下の非政令市役所でも両方合格したとき
どっちを選ぶかはその人の好みによるだろ。
この場合給料はそんなにかわらないし、東京で働きたいか、田舎でも地元で
働きたいかとか。だから、皆が県庁マンセーという前提が間違いということで
ファイナルアンサー。
54 :
受験番号774:03/02/26 15:05 ID:xPG8t472
>50
2chを見てる限り25〜27くらいからかなぁ。でも一般論では語れないような気がする。
不利になるかどうかは、新卒の年齢+αのうち、+αの部分をどう過ごしたかによるわけで。
新卒に比べると、見られる要素が多い=マイナスになりうる、ってことで
みんなびびってるだけのような気がするんだが。
高齢者向けスレがたくさんあるんでいろいろ見てみるといいかと。
そんな自分は27歳の大学4年生(恥)。春から県庁職員です。
>52
自分も53の意見でファイナルアンサー。
55 :
1:03/02/26 15:45 ID:brfd49tX
すいません、もう何回もある質問とは思うのですけど,,
自分は農学で国1と地上を受けようと思ってます.
参考書でスー過去を選ぶ際に赤い表紙の「社会科学」と、青い表紙の
「政治学」、「行政学」、、、云々がありました。
自分は理系なので、教養試験がある程度できるくらいの文系科目を
勉強できる参考書が欲しいのですが、、、
理系のみなさんは、青表紙のほうで専門的な知識をがっちり詰め込んでいるのですか?
56 :
受験番号774:03/02/26 17:24 ID:gFq+2eSV
>>52 >県庁の仕事ってそんなに魅力的なんでしょうか。素人目には大きい県
>では引越しをともなう転勤とかあったり、残業多そうだったりで大変
>そうに見えるんですが・・・。
転勤や残業と(県庁の)仕事自体の魅力度とは関係ないのでは。そういうのを
ごっちゃにして考えるていると、何か選択を誤るような…。もちろん、
仕事の魅力度よりも、引越しがあるかどうかの方が重要な選択要因である人も
いることは否定しないし、悪いことではないと思うけど。
(ごっちゃに考えていなければ)
57 :
受験番号774:03/02/26 19:49 ID:R8kPg9AC
産経公務員模試なんですが、第3回の国家2種対応のやつって
いつが締め切りでしたっけ?
申し込む時の紙を捨てちゃって、期限が分かりません。
なんか、そろそろだったような気がするんですが・・・。
必着か、消印有効かも教えてください。
59 :
受験番号774:03/02/26 20:30 ID:oYzJHq4z
警察官の試験を受けようかと思っています。
で、ちょっとお伺いしたいんですが、大卒のワタクシでも
高卒の試験は受けれますか。
>>59 一応受けれる。要綱なりをよく読んでみ?
年齢制限に引っかからなければOK。
だが、やはり大卒で受けるべきたと思ふ。
62 :
>>59 です:03/02/26 20:40 ID:oYzJHq4z
>>60さん >>61さんありがとうございます。
大卒試験のレベルは一年間みっちりやらないときつそうですか?
何か試験に関するアドバイスがあればぜひ教えてください。
>>62 警察はそんなに長い期間の勉強はいらないと思う。
漏れは2ヶ月くらい勉強して試験慣れするために受けたら
受かったし・・・。
教養だけだから理系が苦手とか歴史が苦手とかって作らないほうが
いいと思うよん。あと警視庁受けるんなら漢字対策も忘れずに。
65 :
>>59 です :03/02/26 20:51 ID:oYzJHq4z
続けてのアドバイスありがとうございます。
死ぬ気で頑張りまっす。
66 :
受験番号774:03/02/26 21:05 ID:ueuIbeZG
あのー只今18歳(春から大学生)で21歳で国家U種を取れるように今から勉強
しようと思ってるのですが。どのように勉強すればいいのか教えてください。
ちなみに国家U種の本はすでに購入しました。(新星出版)
68 :
受験番号774:03/02/26 21:14 ID:VUGnGuUw
69 :
受験番号774:03/02/26 21:16 ID:MY3CoGJO
70 :
受験番号774:03/02/26 21:20 ID:ueuIbeZG
>67、68、
レス有り難うございました。
71 :
受験番号774:03/02/26 21:28 ID:5MRl3iQs
コネってどの辺りまでがコネなの?
直接その人と知り合いならベストだと思うけど
そんな人いないしょ
漏れ→尻合い→尻合い→尻合い→コネ先
てコネに入るのかな。。。。
あとやっぱお偉いさんじゃないと駄目なのかな
72 :
受験番号774:03/02/26 21:32 ID:aTm3Zw3y
ち○ち○に毛が生えたのですがボクは病気ですか?
>>72 それは不治の病です。今すぐ耳鼻科に行って診てもらってください
74 :
受験番号774:03/02/26 21:49 ID:Dwj9YbTM
日東駒船レベルからの地上は無理ですか?
教師陣のレベル的に。
やはり予備校行かなあかんの?
75 :
受験番号774:03/02/26 21:53 ID:+3x9WZdQ
>74
受かる。予備校に行ったほうがいいとは思う。
76 :
受験番号774:03/02/26 21:58 ID:Dwj9YbTM
>>75 とゆーより春から大学生なので何もわからない。
まず試験科目が何なのかも知らない。
ちなみに漏れは法学部法律学科でつ。
77 :
受験番号774:03/02/26 22:00 ID:fiO46bpp
78 :
受験番号774:03/02/26 22:01 ID:+3x9WZdQ
>76
だったらなおさら予備校に行ったほうがいい。
日大?なら隣が予備校じゃん。
79 :
受験番号774:03/02/26 22:05 ID:Dwj9YbTM
>>78 日大は・・・(ry
公務員の仕事ってやりがいないの?
まず、公務員の種類をおせーて
80 :
受験番号774:03/02/26 22:07 ID:VUGnGuUw
>>77 大卒じゃなきゃ
2-2から始まらないジャン
82 :
受験番号774:03/02/26 22:10 ID:+3x9WZdQ
>>79 一杯ありすぎ。人事院のホームページを見れ。
83 :
1:03/02/26 22:13 ID:brfd49tX
55ですけど、だれか答えてくれませんか〜!!?
84 :
受験番号774:03/02/26 22:13 ID:Dwj9YbTM
>>81 「今更聞けないスレ」だから聞いたのに〜
みんな冷たいね
85 :
受験番号774:03/02/26 22:15 ID:+3x9WZdQ
>84
だってマジで多いよ。人事院のHPなら大体のってるから
調べてね。
あまりにも低レベルな質問が多すぎ。
87 :
受験番号774:03/02/26 22:16 ID:3IVzEZkM
どうしてそんな思いまでして公務員志望なの?
もう少し自分で調べるという努力をしてもいいと思う。人に文句たれる前に
89 :
受験番号774:03/02/26 22:19 ID:7hSJSIHm
90 :
受験番号774:03/02/26 22:28 ID:Dwj9YbTM
低脳だね。レベル低すぎ> ID:Dwj9YbTM
93 :
受験番号774:03/02/26 22:42 ID:gRhDCGe+
>>87 志望理由のひとつは「安定しているから」
多分大半の人がこれだよ。今にも倒産する会社に就職できないからね。
94 :
受験番号774:03/02/26 22:52 ID:F7Z6kACR
国2の数的で、5点取れたら万万歳というのは本当ですか?
96 :
受験番号774:03/02/26 22:56 ID:Q6btnnYG
>>94 5点は勘で取れる。4の連打でなんとかなる。
8点以上取れれば万々歳。
97 :
受験番号774:03/02/26 22:59 ID:qmn5fvkL
>>93 安定してるって言ったって給料激しく安いし(殆んどの自治体が給料カット実施中)
人員減少で超勤バリバリの現状だよ?
みんな騙されてるとコ有るけど公表されてる給料は俸給表の給料でカットされてない額だから実際の額とは違うよ。
国2初任給178000くらいだっけ?
共済費、組合費、課会費さっぴいた実際の手取りになると13万前半だよ?
価値観の違いと言ってしまえばそれまでだが。
98 :
受験番号774:03/02/26 23:01 ID:Q6btnnYG
>>97 初任給は17万1500円。減っちゃったよね3000円ぐらい。
99 :
受験番号774:03/02/26 23:03 ID:/01DFA46
>55
お待たせ。
青い表紙は主に行政職受験者を対象にした専門試験用問題集です。
教養試験の準備だけなら、赤い表紙の「社会科学」が正解です。
(´-`).。oO(ただ、自分は行政志望だったので、理系の人がいたらフォローをおながいしたく。)
モンゴル阻止
101 :
受験番号774:03/02/26 23:08 ID:qmn5fvkL
>>98 あーそれなら13万きっちゃうね。
俺は院卒地上技術職本俸手取り16万2千円なり額面では二十一万近くあるのにね。。。
102 :
受験番号774:03/02/26 23:09 ID:D4s7sVh+
くだらない質問で恐縮ですが、
1日1.5時間物理をやったとして、何日で終わりますか?
105 :
受験番号774:03/02/26 23:39 ID:VUGnGuUw
104です。
高校は文系で、センター7割国立落ちで私大経済学部。
理科は地学。
物理はやったことないのと、
手が回らないということもあり悩んでます。
経済・数学は得意です。
大体の目安とこれはやっとけ、みたいなんありますか?
107 :
受験番号774:03/02/26 23:52 ID:f1dF8KOb
物理なんて
運動方程式と電流電圧関係押さえておけば
後は棄てても問題ないだろ。
108 :
高卒:03/02/27 00:09 ID:RUyr4gR2
司法関係の公務員につきたいのですが、
裁判所事務官か検察事務官か迷っています。
なりやすさや給料、将来性の面でどちらが良いんでしょうか?
109 :
受験番号774:03/02/27 01:02 ID:SAliL2ed
>>108 答えようがない。
裁事でも、検察でもレベルによって、なりやすさや給料が違う。
同じ程度のレベルでの比較なら、そんな比較が無意味なほど変わらない。
君の場合は、まずその頓珍漢な質問をしなくていいぐらいの知識を付けるべき。
どうやって、裁事なり検察なりで働くためには、どんな採用過程を経るのか
お手元のYAHOOを使って調べることが先決。
システムを最初から全部説明するのは正直難しいわ。
110 :
受験番号774:03/02/27 01:19 ID:oyQLlhGM
国二を受けて最終合格後、無い内定。その後、採用面接のお誘いの電話が
あり、受けに行くとき、履歴書を持ってくるようにいわれるそうですが、
それはどうしてですか。名簿には、出身大学とか最終学歴とか職歴のあるな
しとかは載ってないのですか。
正座してる奴が持ってるお茶をこぼしちゃうAAってどんなんだっけ?
112 :
受験番号774:03/02/27 02:03 ID:iZqAfhrh
現在大学2年、4月から3年になるものなんですが、
地上・国2を受けようかと思ってるんですが、
いつ頃から勉強始めればよいのでしょうか?
LECなどの資料を見ていると3年の秋頃から勉強みたいな感じなんですが。
113 :
受験番号774:03/02/27 02:06 ID:yicWcTbV
114 :
受験番号774:03/02/27 03:12 ID:glAWmZ4x
市役所で民法捨てようとしてる俺は
ア ホ で す か ?
115 :
受験番号774:03/02/27 03:18 ID:Q0Pd9GzD
>>114 いいんじゃないの?
民法難しいし、範囲広いし。
他が満点なら受かるんだから。
116 :
受験番号774:03/02/27 07:27 ID:NRfItj7B
まだ経済半分くらいしか手をつけてなくて
憲法、民法、など経済以外は何も手をつけてないのですが
やばいでしょうか・・。
ペースアップしないと・・
地上狙いですけど、どうでしょう
やばいでしょ。
あと都庁、特別区以外の経原は難しいんで注意ね。
>>111 _, ._
( ゚ Д゚)
( つ旦O
と_)_)
_, ._
( ゚ Д゚) ガシャ
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
119 :
受験番号774:03/02/27 11:43 ID:q4xC577k
しっかり答えてるな。
誰か質問ないのか。
一般知識は全教科やるべき?
それとも絞ったほうがいい?
121 :
受験番号774:03/02/27 12:29 ID:q4xC577k
おお、きた。
おれは基本的に一通りはやったほうがいいと思います。
ふつーは物理、化学を捨てる人が多いけど、物理は試験ではほんとの基礎的な問題しか出ないことが
多い。それに公式もかなりかぶってる。
化学は難しいけど部分的には簡単なとこもある。
まあ、浅く広くやることが大事です、大体の自治体では。
122 :
55:03/02/27 12:34 ID:NBomdOeM
自分は農学で国1と地上を受けようと思ってます.
参考書でスー過去を選ぶ際に赤い表紙の「社会科学」と、青い表紙の
「政治学」、「行政学」、、、云々がありました。
自分は理系なので、教養試験がある程度できるくらいの文系科目を
勉強できる参考書が欲しいのですが、、、
理系のみなさんは、青表紙のほうで専門的な知識をがっちり詰め込んでいるのですか?
昨日ここに書いてみたんですが、なかなか返事がこなくて、、お願いします!
123 :
受験番号774:03/02/27 12:42 ID:q4xC577k
うっ。お答えしたいが自分は去年地上に受かって四月から就職のものなので
事務以外のことはサッパリ。今度研修などで聞きたいとは思いますが先の話なので申し訳ない。
>>122 この板あまり国T志望は多くないと思われ
125 :
55:03/02/27 12:49 ID:NBomdOeM
>>123-124 レスどうもありがとうございます!
とりあえず第一希望は地上なんですけどね。
知りたいのは、理系の人間がどうやって教養の政治・経済関係を
勉強しているかということなんです。
126 :
受験番号774:03/02/27 12:52 ID:Dcwm10Xk
数的の効果的な勉強方法があったら教えてください。
127 :
受験番号774:03/02/27 12:56 ID:q4xC577k
ふーん、なるほど。やっぱみんなと同じきょうざい使うしかないんじゃない?
LECでも政治経済あったけど結局は専門とほとんどおなじだったし、問題は問題集を
どのくらいのレベルまでできるようにするか、つまり何回とくかってことじゃない?
ちなみに数的は毎日やればだれでもできるようになります。
マジレスしたつもりが、質問者に無視される・気づかれないというのも切ないのう…
ごめん、独り言。
129 :
受験番号774:03/02/27 13:11 ID:q4xC577k
>>126
数的は毎日やることが大事です。おれは浪人したんで二年でウオーク門とガッツをほぼすべて
とけるようになり、試験でも数的のおかげで専門の能力不足を補えました。
>>128
ごめんなさい、きづかなかっただけです。無視してませんよ。
130 :
128:03/02/27 13:25 ID:Wcuz6vMG
>129
いやいや、129に無視された、という意味じゃないんで気にしないで。
回答おつかれさま。
131 :
受験番号774:03/02/27 14:09 ID:buEFbGjT
>>99たんがかわいそう。
それに引き換え、自明な質問を何度もしつこくする・・・(以下りゃ
132 :
受験番号774:03/02/27 14:14 ID:q4xC577k
地中に専門はでるんですか
また地中の事務はどんなしごとをするのですか
133 :
受験番号774:03/02/27 14:35 ID:XzxDFEJZ
国税や国1 2の試験会場ってどういうとこなんすか?
135 :
受験番号774:03/02/27 17:02 ID:DalR0yAT
公務員試験やその他の就職試験、また、大学受験などで
ガールスカウトなどの活動を小学生からやっている人って有利、とかありますか?
別に私がやっているわけではありませんが。(もちろん、やっている人もそういうコトを狙ってやって
いるわけではないということは百も承知です。)
136 :
受験番号774:03/02/27 17:13 ID:SAliL2ed
>>135 まぁ、ボーイスカウトだの、部活だのをやっていれば、自己PRのネタのひとつには
なるわな。ただ、それだけ。
それだけをもって有利と言えるほどのもんじゃない。
警察官の試験って2回ほどありますよね。
やっぱり2回目以降の合格は厳しいんでしょうか。
139 :
受験番号774:03/02/27 18:14 ID:Mox+LA+7
地方の大学生が出身地でもないのに
東京の役所役場を受験するのはどのくらい不利ですか
140 :
bloom:03/02/27 18:17 ID:ty8EWSeu
141 :
受験番号774:03/02/27 18:25 ID:l3MApJfA
>>132 出題科目については、その自治体のサイトをチェックした方がよろしいかと。
仕事内容は、自治体によるような気がするけど、
自分が春から働くところだと、仕事内容は上級・初級とほぼ変わらずで、
若干出世のペースと給料、異動のシステムが違うだけ、という話を現職さんから聞いた。
>>139 有利とか不利とかはたいしてない。
ただ面接で、なぜその役場なのかとか、
なぜ地元を受けないのかといった突込みを
いかに応えるかで合否が決まる
友人が一言。
「(大卒程度の)地方公務員と警察官。受かりやすいほうに行け」
どっちなんだよ。気になる事言いやがって。
144 :
受験番号774:03/02/27 20:44 ID:AqRf6pq2
>>143 独り言みたいに書いて、実は質問の形を取っている。
ちゃんとこっち向いて質問(友達のセリフによる間接話法ではなく、自分の言葉で直接話法の質問として書く)
してないのが何かやだから、答えてあげない。
145 :
受験番号774:03/02/27 20:49 ID:+1fqNKzH
>>144 143は独り言だよ、答えなくてもいいんじゃない
146 :
受験番号774:03/02/27 21:10 ID:2kAiMrb0
大学生が面接の時、運転免許ないと
まずいですか
148 :
受験番号774:03/02/27 22:23 ID:VBZxRVsb
公務員試験は誰がつくってるのですか?
>>148 択一試験は試験専門官室(人事院)で主に作成され、学者委員との討議の結果最終決定される
尚、理工系の場合は、択一試験、記述試験ともに同じ試験専門委員が担当している。
150 :
受験番号774:03/02/27 23:45 ID:L7YeQzkp
ある官庁(本省ではない)にインターンシップにいったのですが、国2の2次試験で評価されるでしょうか?期間は1週間で短いんですけど。
151 :
受験番号774:03/02/27 23:52 ID:mDgP1f5w
>>150 誤解をおそれずに言うならば、したことが評価されるのではなく、その経験から何を学び今、そしてこれからにどういかしていくかを論理的に述べられるならば評価されるだろうね。
152 :
150:03/02/28 00:01 ID:hJ8hTBsk
153 :
150:03/02/28 00:05 ID:hJ8hTBsk
↑
>>151すいません、まちがえました。論理的とは?
154 :
55:03/02/28 12:38 ID:ZGWTZZHr
>>99さん、マジですみません。
ほんっとうにすみません、、、
地方公務員を受けようと思うのですが、どう勉強していいのかわかりません。
今のところ過去問を解いて、出来なかったところを参考書なりで確認
という具合にしているのですが、どなたかノートの作り方や
その他のアドバイスお願いいたします。
ノートが必要なのはVテキをノート代わりにすればOK
とにかく過去問を廻す。それが一番。
158 :
受験番号774:03/02/28 20:16 ID:DMa6Z5qG
あのさぁ・・・、数字の横に!がついているやつ
例えば
21!
ってどういう意味だったけ・・・?
159 :
受験番号774:03/02/28 20:19 ID:DN6sMnf+
160 :
158:03/02/28 20:19 ID:DMa6Z5qG
161 :
受験番号774:03/02/28 21:14 ID:f1P4o6+x
俺の頭の上にはいつも?マークがついています。
162 :
受験番号774:03/02/28 21:18 ID:xf6JfLyy
俺はクエスチョンだよ!!(映画GOより)
163 :
受験番号774:03/02/28 22:19 ID:Q+qTxkAr
国Uの官庁訪問って、たくさん行くの?
164 :
受験番号774:03/02/28 22:22 ID:ciJDnnMm
165 :
受験番号774:03/02/28 22:29 ID:6ONuiSBQ
166 :
受験番号774:03/02/28 22:34 ID:GiQ/SX4l
予備校で、判断推理のベン図が上手く描けないんですけどって質問したら、
「捨てろ」とあっさり言われました。
頻出ですが、難易度は高いのですか?
167 :
受験番号774:03/02/28 22:56 ID:PMIOdJFp
ベン図使うのって結構限られてないか?まぁ頭でゴチャゴチャ
考えず情報を全部紙に書いてみるってことだ。
168 :
166:03/02/28 23:13 ID:PvhWHgQV
自分で書くと全然違うものが出来ます。
解説を読んでもイマイチよくわかりません。
同じ論理でも、ベン図を使わないのは出来るのですが・・・。
やっぱり、他に取りやすいとこを勉強した方がいいのかな。
169 :
受験番号774:03/02/28 23:20 ID:rWtuFAVJ
ベン図は頻出じゃないかもしれないけど、得点し易い部分じゃないかな?
167の通りで情報を図にするだけだと思うけど・・・。
情報を図にする方法がわからないのかな?それとも図ができたときに
それを見ることができないのかな?
170 :
166:03/02/28 23:28 ID:wq9D4+7Z
>情報を図にする方法がわからない
重なり部分や可能性など、問題文からどうしてこんな図になるのかな
って感じです。
171 :
受験番号774:03/02/28 23:38 ID:rWtuFAVJ
「〜のうち、ある・・・」って表現がある条件はベン図で解く。
まず条件を1つずつベン図にしていくけど、ここで確実にいえる部分は
斜線で塗りつぶしておく。最終的に条件すべてを組み合わせるときに、
条件では確実と言いきれない部分が含まれてくる。この部分に注意する。
・・・ってなかなか文章では表現しにくいね。確実にいえる部分は塗りつぶすと
わかりやすいけどね。
172 :
受験番号774:03/02/28 23:43 ID:13XuxT+W
>Q:市役所の事務ってどういうことするんでしょうか?
>A:考えられるのは戸籍事務、区画整理、税務、人事、財務、図書館受付、委員会事務局etc。
とありますが、市役所に内定した皆さんは面接でやりたい仕事を聞かれてこういった感じの
地味な仕事(すいません、悪気はありません)を実際に挙げてるんでしょうか?
去年二次落ちした地元の小規模市の面接でやりたいことを聞かれた時にその市が掲げてる
大きなプロジェクトの名前を出して、それに関わりたいといった感じの話をしたら、
そういう仕事はまずできないと思うよというニュアンスのことを言われたので、
じゃぁ何て言えばいいの?と正直わからなくなっています。
あまり地味な仕事を挙げると「本当にそう思ってるの?」とか聞かれそうだし・・・。
大きな仕事ができるかどうかは市の規模を見て判断すべきなのでしょうか?
「行政」という名前で募集しているか「事務」という名前で募集しているかで
仕事の内容は変わってくるものなのでしょうか?
志望動機とかやりたい仕事なんて人それぞれだろと怒られそうですが、実際にそこでは
できない事を熱く語っても仕方がないし、かといって、自治体のサイトを見ても具体的に
どんな仕事ができるかが漠然としすぎてイメージが湧かないし、面接で何と言えばいいのか
今のうちから本気で悩んでいます。再度の二次落ちだけはどうしても避けたいので・・・
参考までに実際に内定された方々のアドバイスをお聞かせ頂ければありがたいですm(_ _)m
173 :
166:03/02/28 23:44 ID:W1vvItbL
ありがとうございます。
やってみます。
174 :
受験番号774:03/02/28 23:48 ID:rWtuFAVJ
市役所受けてないからわからないけど、
いきなりプロジャクトそのものをやりたいと言うのではなくて、
おおまかな分野で興味があって、それを実現する〜という
プロジェクトに関りたいとか言うんじゃないかな?
大学で学んだことだからとか、民間でもしてきたとか。
違うかな・・・?。
175 :
受験番号774:03/02/28 23:52 ID:rWtuFAVJ
>>173 最終的に各条件を組み合わせるときに交わった部分は、
提示された条件ではない部分だから確実にはいえない部分だから注意な。
>>172 面接官の返答に対してもう一発切り返しができないとダメ。
そんなこと言う面接官はいくらでもいる。
自分は新人だけどどう関わりたいのか、どういう理由で
それに関わりたいか、どういう風に役立てるかなど熱く切りかえす。
177 :
受験番号774:03/03/01 00:56 ID:uOYdPPKV
親父が消費者金融で金借りて自己破産寸前で、家に脅迫電話とかかかってきます。
身辺調査で引っ掛かりますか?公務員になれますか?不安です。
178 :
受験番号774:03/03/01 01:06 ID:Dp+zeauY
>>177 普通の公務員になるなら親は関係ない。
公安系は関係あるかも。
179 :
受験番号774:03/03/01 01:14 ID:RFIW7cpy
採用するわけないじゃん!!
180 :
受験番号774:03/03/01 01:19 ID:qtb6d8Fk
何かの資格を持っていたら
公務員の試験や給料に関して
有利になりますか?
国V、地方初級を受けようと思っているんですが
>>180 ワープロ速い香具師は好まれるよ
えらいさん達が楽できるから
182 :
受験番号774:03/03/01 01:40 ID:gNABp9yT
>>172 そもそも、最初からその市役所の具体的なプロジェクト名あげたら、あぼーん。
まず、うわべだけ調べてきた熱意のない香具師と思われる。それに、
「似たようなことは他の役所でもやっているから、そっちでやったら」
なんて言われたらどうするの?
「何をやりたいか?」という質問の答えをみつけ出すためには、まず、そのまちの
将来像を自分で考える。そして、それを実現するためには、どうすれば(何をすれば)
いいのかと考える。すると、その役所に入って何をやりたいのかがわかる。
もちろん、その将来像が志望役所が考えるそれと禿げしく乖離していたら駄目。
その役所は自分の志望役所ではなかったということ。
と、予備校の面接試験で教わりました。
183 :
180:03/03/01 01:40 ID:qtb6d8Fk
とゆうことは、
ワープロ検定1級持っていたら
良いんでしょうか?
給料とかも増える?
>>180
ざんねんながらあがらない
しかし給料気にするなら上級なり刻2なりうけたら?
185 :
受験番号774:03/03/01 01:52 ID:gNABp9yT
>>172 もうひとつ。
>地元の小規模市の面接でやりたいことを聞かれた時にその市が掲げてる
>大きなプロジェクトの名前を出して、それに関わりたいといった感じの話をしたら、
>そういう仕事はまずできないと思うよというニュアンスのことを言われた
>大きな仕事ができるかどうかは市の規模を見て判断すべきなのでしょうか?
実際に、あなたがその仕事に携わることのできる可能性は、極めて少ないよ
という意味であって、市の規模は関係ない。だって、あなたのあげた
プロジェクトは、その小規模市役所でやって(やろうとして)いることなんでしょ?
186 :
受験番号774:03/03/01 02:09 ID:DbaZX7/o
そのプロジェクトが完了したら、もうその市役所には
興味なくなるのかな〜・・・。
187 :
180:03/03/01 02:10 ID:qtb6d8Fk
高卒なので国2は無理っぽいです。
国3で頑張ります。
内定は有利になるでしょうか?
資格に限らず、良い学歴を持っていたら
ちなみに検察事務官になりたいです。
188 :
受験番号774:03/03/01 02:13 ID:DbaZX7/o
国2に関していえば内定には年齢が若いほうが絶対的に有利。
資格はものものしいもの持っていても特に意味ないと思う。
技能系の資格はいいかもしれないけど、資格あるから有利にはならない。
189 :
受験番号774:03/03/01 02:37 ID:IAJ+auf3
大学二年です。心を入れ替えてまじめに公務員目指して勉強したいのですけど、
この板の「地上」ってなんでしょうか?教えてくださいお願いします。
190 :
受験番号774:03/03/01 02:45 ID:iJLdcp4J
大学2年?このスレッドのタイトルや外のスレッド見なさい
191 :
受験番号774:03/03/01 02:51 ID:DbaZX7/o
地方上級・・・都道府県庁や政令指定都市の公務員。
192 :
受験番号774:03/03/01 05:24 ID:JU7Pe4wy
国T最終合格して内定得られなかったとしても、
地上・国弐や一般企業の面接、昇進で有利になるのでつか?
御意見キボン。。
193 :
受験番号774:03/03/01 06:37 ID:9f1gmFOn
>>192 ペーパーだけできて面接通れないDQNだと思われるので不利。
…とまでは言わないが、まったく有利にならない。言うなよ。
194 :
受験番号774:03/03/01 10:05 ID:VTF7/MPV
内定取れないのは不利だけど、官庁訪問もしてないなら、別にただの記念受験でしか
ないから、意味が無いというだけ。ただ、一部の県庁で給与算定に影響があるから
その時は相談したほうがいい。
>>191 都道府県庁、特別区、政令指定都市。
国T・Uを併願したら国Uの面接でその事を突っ込まれますか?
196 :
受験番号774:03/03/01 13:13 ID:mvWpeDGp
教養や文章理解ってとにかく問題こなすしかないんでしょうか?時間かかりすぎてしまうんですけど
197 :
受験番号774:03/03/01 14:19 ID:48XtzEO2
>>192 一部の特殊法人などで、筆記試験免除というところがある。
ただし、それは主に技術系(土木等)。
>>195 多くの人が併願しているので、いちいち突っ込んでいたら・・・。
198 :
受験番号774:03/03/01 14:22 ID:RvWbJQv/
>>195 聞かれたけど、どうってことないと思う。
「一応受けてみましたが、歯が立ちませんでした。」と応えておいた。
国2の2次面接は気にするほどのものではないよ。
199 :
受験番号774:03/03/01 14:26 ID:GsCIzoyM
>196
言ってるとおり、問題をこなすしかないと思われ。
あとは模試を多く受けて、時間配分に慣れることも必要。
そしてモンゴル阻止Part2
201 :
受験番号774:03/03/01 15:09 ID:mrkvBsaJ
大学中退者の在学時の取得単位数を調べられることってありますか?
202 :
ばかよーぐると:03/03/01 15:11 ID:KbBoZ+KR
専門試験が無い試験で 大卒、上級、酷2、中級、 のどれかに該当するものってありませんか?
郵政総合職って何?
今年からできたの?
>201
調べても意味がないので調べない予感。
>202
警察官、市役所等々いろいろありますんで
本屋の公務員試験コーナーで「学習スタートブック」を探して読みましょう。
これで満足?(藁
>203
公社化によって、国1とか国2とかの合格者から採用するわけではなくなったため
今年からできた試験。
206 :
201:03/03/01 17:45 ID:mrkvBsaJ
ありがとうございます。じゃあ嘘つきほうだいなわけですね。志望動機と絡めてなんとかつながるようにしないとなと思ってるんですよ
教養ってどうやって勉強したらいいのかな?
教養も大事なんですよね?頭抱えるてる。
208 :
受験番号774:03/03/01 18:51 ID:VTF7/MPV
>>201 それで、入ってから成績証明求められて、うそがばれたら嫌じゃないか?
つかなくてもいい、すぐばれる嘘をつくやつだと思われかねない。
素直に正直に行くのが良いと思われ。
>>207 なんか漠然としてて何を答えたらいいものやら。
文章理解…ひたすら問題を解いて、コツをつかむ。
数的…毎日すこしづつでも問題を解いて、コツをつかむ。
その他…昔の受験勉強を思い出して、ひたすら暗記&問題練習。
こんな感じか?
教養で差をつけられると挽回が大変だから必死こいてがんがれ。
210 :
受験番号774:03/03/01 19:01 ID:MpMYwD4+
>>207 薄めのテキスト暗記と過去問・模試を解く。
社会科学は専門で勉強してるならあとは時事を暗記する。
捨て科目は物理・数学・化学くらいにしておく。
とにかく暗記すること。
211 :
受験番号774:03/03/01 19:13 ID:oOwgNaMF
212 :
受験番号774:03/03/01 19:40 ID:X4kmnKIG
>>208 バイトしすぎで自分の置かれてる立場ってのを認識できてなかったんですよね。
もちろん普通の学生じゃできない仕事ばかりだったので今まですることができなかった経験をいろいろとすることができたのでそれは後悔していません。
家に金がなかったので五年以上在籍が不可能だったということもあり中退を選びました。
その時にはじめて自分の今置かれた立場に気付き改めて自分は何がしたいんだと考えた時に出てきた物が公務員だったんです。
もちろん母親代わりだった祖母が公務員だったからというのは正直あります。
213 :
受験番号774:03/03/01 19:45 ID:AQIV406y
続き
だけどそれ以上にこんな自分でも誰かのために働くことができるんじゃないかと思ったんですよね、民間のように限られた顧客のために、というのではなく。
だからそれから精一杯勉強しています。経歴的に不利な分上位で合格しないととも思いますし。
これがほんとの志望動機なんですよね。
落ちますよねこれじゃ…。
志望は都と県庁です。
214 :
受験番号774:03/03/01 21:56 ID:TxmOVSf8
ぁの…コソーリぃぃですか?
皆さんの仕上がり具合はどんなもんなんでしょうか?
民間も少しまわったのだけれど、時間だけがなくなっていく気がして焦り気味でつ(つ_;)
正直なところ教えて下さい。
215 :
受験番号774:03/03/01 22:24 ID:pmyd0vV+
正直なとこで言えば
専門
法律系→インプットアウトプット過渡期
政治系→アウト中
経済系→アウト中
経営学、社会学、労働法、社会政策ゼロ
教養 数的→アウト中
自然科学→イン中
人文科学→イン中
社会科学→アウト中
>>214 憲・民・行政法→終了
原論・財政学→終了
政治・社会学→終了
数的・判断→毎日練習中
日本史・地理・思想・日本文学・地学・生物・社会科学→終了
会計学→アウト中
専門記述(憲法・会計学)→イン・アウト中
行政学→インプット中
世界史→中国史のみ
なにをもって終わりなのか分からん。
>>217 もはやイン・アウトも終わり、後は忘れないようにするのみ
という意味で使いますた。分かりにくかったか…スマソ
219 :
207:03/03/02 00:21 ID:2twZzDGc
>>209 サンキュ、がんがってみる。
もう遅いか・・・・
220 :
214:03/03/02 00:45 ID:BNK9hOvk
>>215-216たん
答えてくれてありがとう。
私は社会科学や自然科学、人文科学、政治学はほとんど手をつけていない状態でつ。
就活している暇はないことがわかりました。
こんな状態やけど、追い付きます。ぃゃ、追い越します。
お互いがんばりましょうね(^^)
221 :
受験番号774:03/03/02 00:51 ID:zqx27sZs
もし地方自治体が財政再建団体になったら実際に働いている職員にはどんな影響があるのですか?
例えば、給料が減ったり、リストラされたりするのですか?
222 :
受験番号774:03/03/02 01:17 ID:Pd83NB5o
そういう話は公務員版へ逝ってくれるかな
223 :
受験番号774:03/03/02 01:40 ID:37+4vy11
>>216 日本史・地理・思想・日本文学・地学・生物・社会科学→終了
どの程度のレベルまでやればいいの?
224 :
受験番号774:03/03/02 01:44 ID:nQTjNPFW
>221
「赤池町」ってネットで検索してみ。
唯一の財政再建団体経験自治体だから。
職員と町民の涙ぐましい努力が垣間見れます。
225 :
受験番号774:03/03/02 01:44 ID:sOpv935D
LEC通ってるならそのテキストとW問だけで教養は通用したよ。
226 :
受験番号774:03/03/02 02:18 ID:LEMGEVVS
国2って転勤あるんですか?
227 :
受験番号774:03/03/02 02:58 ID:+mjl4AhC
228 :
受験番号774:03/03/02 03:14 ID:LEMGEVVS
>>227 そうなんですか。転勤が嫌で公務員を目指そうと思ったのに・・・。
地方公務員と市役所は転勤ないですよね?
あと区役所職員って市役所受かればなれるんですかね?
229 :
受験番号774:03/03/02 03:31 ID:aO84i6/s
区役所は市役所の出先と考えてください
国家でも法務労働社保は県内転勤のみです
230 :
受験番号774:03/03/02 03:34 ID:hYoIQuYv
市・県でも東京に出先機関があるところは
東京に転勤の可能性ある罠
231 :
受験番号774:03/03/02 04:05 ID:fDJeHXeR
>>228 一番転勤のリスクが少ないのが市役所
そのほかは全部転勤有り。
県職→県内+県の出先
酷U→各行政区域内(官庁によって違う)
酷T→霞ヶ関を中心に全国各地
233 :
受験番号774:03/03/02 06:42 ID:7CqEENqK
地上には官庁訪問のようなものってあるのですか?
234 :
受験番号774:03/03/02 06:48 ID:hW4dk09X
235 :
受験番号774:03/03/02 08:23 ID:CjiEJwxu
>>233 無いよ。
むしろ、普通の就職活動に近い。
試験と数回のGDとか面接とかをする。
236 :
受験番号774:03/03/02 10:50 ID:zfymevXh
筆記試験って答案できあがったら途中で退席してもいいんだっけ?
今度大学4年ですが、大学職員に興味があります。
家庭の事情で転勤・浪人がほぼ無理なんで
とにかく働くには大学職員が入りやすい、と聞いたのですが
あってますか?
238 :
受験番号774:03/03/02 11:42 ID:ljeuQ2mo
239 :
受験番号774:03/03/02 12:15 ID:RZnO+HmX
地上以外の地方公務員で専門試験行ってるとこないっすか?
240 :
受験番号774:03/03/02 12:37 ID:njCxaYaP
>>237 近畿での話ですが、国立大学は内々定を出しやすいです。
ただ大きい大学は各地に研究所あって転勤ありです。
経済産業局は転勤ないとかいいますが、地域の中心都市にあります。
やはり県単位の官庁、法務・労働・社保がいいでしょうね。
特に社保は他の2つよりも県の主要市に事務所が集中している気がします。
転勤は1時間半の範囲にしてくれるそうです。
地元市役所も受験しておいたほうがいいでしょうね。
241 :
受験番号774:03/03/02 12:37 ID:oe11lHAK
>>239 地元(県.市)は地方初級でも専門試験やってます
242 :
受験番号774:03/03/02 13:29 ID:klyRHGIe
視力検査の項目があるところって、眼が悪いとダメ?
243 :
受験番号774:03/03/02 13:57 ID:CjiEJwxu
>>242 視力検査はどこでもやる。
めがねとかかけて普通に見えれば、それでもっと落とされたりはしないよ。
244 :
受験番号774:03/03/02 14:54 ID:kxCVCewm
>>243 いえ、色覚なんですけど・・・。2次の身体検査にはないですけど、合格後に
健康診断書提出があるじゃないですか。その時の色覚検査どうしようかと・・・。
245 :
受験番号774:03/03/02 15:05 ID:dibtwr6n
懇意にしてる病院があるならワケを話して
アメくれてもらえ。色覚くらい何とかしてくれる。
246 :
受験番号774:03/03/02 15:18 ID:h/E/CqAw
警視庁の採用で一種二種三種ってありますけど
難易度はどれくらいなんですかねー?
大学卒業程度って書いてあるけど。。。
247 :
受験番号774:03/03/02 16:59 ID:a5YTmweB
受験申し込み用紙を人事院に請求しようと思うのですが、
返信用封筒の自分の名前のあとには、なんてつけたらいいのでしょうか?
○○○子 様?宛?行?
ほんとに恥ずかスィのですが、教えてください。
248 :
受験番号774:03/03/02 17:03 ID:ljeuQ2mo
>>247 「行」。
自分に「様」とか付けないでね。
249 :
受験番号774:03/03/02 17:11 ID:a5YTmweB
250 :
受験番号774:03/03/02 17:15 ID:hW4dk09X
251 :
受験番号774:03/03/02 18:37 ID:+WvIoXjE
>>248 人事院側が「様」と直すのが手紙のマナーだが、中には直さないでそのまま送付してくる
時もある。些細なことだが、そういう事で人事院の印象が決まる。
252 :
受験番号774:03/03/02 19:03 ID:B7mzN8GI
自分に「様」って書いていたよ・・・。
253 :
受験番号774:03/03/02 19:05 ID:h/E/CqAw
>>246 誰か246に答えてください
尾長居します
254 :
受験番号774:03/03/02 19:13 ID:B7mzN8GI
ごめん、わからない・・・行政しか受けてないので。
255 :
受験番号774:03/03/02 19:58 ID:zHHyq80t
中国地区「国家公務員ガイダンス 官庁Watching」に参加したら、
官庁訪問で多少なりとも有利になったりするんかな。
256 :
受験番号774:03/03/02 20:05 ID:LEMGEVVS
質問です。
教養の社会科学は、専門の科目を勉強すれば、
やらなくても良いと言われてますが、具体的に何の科目
を勉強すれば良いのでしょうか?
257 :
受験番号774:03/03/02 20:11 ID:2zOQqMhn
法務局蹴って労働局(ハロワ)行く俺はアフォですか?
258 :
受験番号774:03/03/02 20:20 ID:moSAbQ5Y
日本有数のアホ大学である京都のS大学を卒業した私が
地上を受けようとするのは自殺行為ですか?
>256
憲法・経済原論・時事あたりでいいかな。
完璧を目指すなら、「社会科学」の問題集を眺めてみることをおすすめしますが。
>260
自殺行為です。無理です。と、ここで言われたら受けるの止めるの?
厳しいのが自分でわかってるなら死ぬ気でがんばればいいだけだと思うんだけど。
262 :
受験番号774:03/03/02 21:50 ID:Sk/XTJih
受験案内を取り寄せようと思って人事院のHP見たけどよく分からず。
国1と国2は一緒に請求できるみたいだけど、
国税も欲しい場合は別途、違う封筒で請求しないといけないの?
1つの封筒に、国1・2用と国税用の2つの返信封筒を入れるのはダメ?
263 :
受験番号774:03/03/02 21:53 ID:ljeuQ2mo
>>262 違う封筒でやる必要ないと思うが。
サイズも申込書も同じだと思ったし。
一粒社「民法1〜3 全3巻」我妻栄・有泉亨著、いわゆるダットサン
出版社が倒産してしまい、事実上入手不可能になってしまいました。
この本をぜひ復刊してもらいたいと思っております。
「復刊ドットコム」というHPで、復刊希望の投票数が集まると、
復刊が実現される可能性があります。
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=11156 心ある方、ぜひともご投票にご協力お願い致します。
265 :
受験番号774:03/03/02 22:00 ID:2IdrNNRB
模試の教養の時間配分ってみんなどんなかんじ?
文章を1題4分って遅い方?
266 :
受験番号774:03/03/02 22:00 ID:0ZLMua82
267 :
受験番号774:03/03/02 22:05 ID:bM+NkBz+
268 :
受験番号774:03/03/02 22:07 ID:092iw3J+
>>262 国1と国2は同じ1つの願書だったと思う。
両方受験するときは切手を2つ貼った記憶がある。
269 :
受験番号774:03/03/02 22:11 ID:092iw3J+
>>260 京都にS大学ってあった?
うちの大学はあいだにSが入るけど。
270 :
受験番号774:03/03/02 22:14 ID:bM+NkBz+
京都産業大学がどうしたって?
271 :
受験番号774:03/03/02 22:22 ID:cEtuDDu5
272 :
受験番号774:03/03/02 22:35 ID:0ZLMua82
273 :
受験番号774:03/03/02 23:16 ID:JHvgBo+Q
ベンチャーに興味のある人いますか?
いません
275 :
受験番号774:03/03/02 23:18 ID:lV9ToML4
理工4の化学受ける人はいますか?
どの官庁で採用してくれるのかよくわからないのですけど...
276 :
受験番号774:03/03/03 01:54 ID:QVs3wEbM
国Uの願書って予備校でももらえる?
もらえるよ。
278 :
受験番号774:03/03/03 17:48 ID:aW5h+84o
情けない質問で申し訳ないが、
郵便で応募用紙請求しようと思うんだけど
封筒に〆マークはつけるんだよね?
>>278 最近それをつけてるのを見たことがない・・・。
漏れは一度たりともつけたことない。
280 :
278:03/03/03 18:19 ID:aW5h+84o
>>279 そもそも〆って第三者に封を開けられたりしてないことを確認する為だよね?
履歴書の送付とかでは〆付けてたけど、返信用封筒入れてるだけの場合も
〆って付けるものなのかな?と思って…。
>>242さんの質問と似たものなんですが
私は視力が0.1しかありません。
矯正すれば1.0以上はあるのですが、
裸眼0.6が受験資格の警察官試験は受けれるのでしょうか。
282 :
受験番号774:03/03/03 18:45 ID:ESiHVAVY
>>278 別に必要はないと思うけど、それで気分が晴れるんならいいんじゃない?
予備校に通ってなくても国2の願書はもらえるのかしら?
284 :
受験番号774:03/03/03 19:09 ID:SdXIw57K
問題の点数配分て一問一点なんですか?
285 :
受験番号774:03/03/03 19:15 ID:JjKG+poM
>>281 裸眼視力0.6以上という条件のみだったら無理ですね。
でも大概の職種だと「裸眼視力0.6以上、または裸眼視力0.1以上で矯正0.8以上」
とかになっているはず。
とにかく、募集要項をよく確認されることをお勧めします。
286 :
受験番号774:03/03/03 21:28 ID:AOaSP0DR
俺、職歴偽って書いたけどヤバイ?
>>286 在職証明の提出を求められます、大概の場合。
288 :
受験番号774:03/03/03 21:49 ID:fpeOzgt3
私も
>>262さんと同様の事が気になりました・・・
結局、国T、国Uの願書と国税等の願書は一緒の封筒で請求出来るのですか?
1つの封筒に、国1・2用と国税用の2つの返信封筒を入れるのは駄目ですか?
宜しくお願い致します。
290 :
受験番号774:03/03/03 21:56 ID:wMub2QX8
公務員一種って4大卒じゃないと無理なんですか??
291 :
受験番号774:03/03/03 22:03 ID:RX7L91nb
>>290 受けられますが内定は無理
国2ならOK
292 :
受験番号774:03/03/03 22:05 ID:dta3SIKE
>>287 その時「倒産した会社」って証明どうすんのかな?
給与明細や、雇用契約書じゃ代用不可?
>>290 国1のことを言ってるのかな?だとしたら、最終合格までは可能。
ただ、採用はほぼ不可能だろうね。
294 :
受験番号774:03/03/03 22:06 ID:MYiyOWJW
>>292 うーん、そこまでは漏れにもわかりません、スマソ。
漏れが行ってた会社はなんとか生き残ってたので(w
296 :
受験番号774:03/03/03 22:07 ID:aIAAYvEI
>>286 一度嘘をつくと、その嘘をかばうために嘘の上塗りになってしまい信用失うよ。
297 :
受験番号774:03/03/03 22:09 ID:fpeOzgt3
>>286 絶対ヤバイYO!ばれます。。年齢とか職歴とか証拠が残ってるものを偽ると
いかんたい。
300ゲトー
不動の300バーン
300トッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
301 :
受験番号774:03/03/03 22:25 ID:AOaSP0DR
職歴って判明するんですか?
302 :
受験番号774:03/03/03 22:26 ID:vOMwPmjZ
303 :
受験番号774:03/03/03 22:26 ID:dta3SIKE
偽造はよくない。バレて「経歴詐称」でやめさせられても文句いえない。
304 :
受験番号774:03/03/03 22:28 ID:wMub2QX8
>>>293
環境省なんですけど、やっぱり4大行ったほうがいいんですかね?
その場合どういう系統を受けるとはいりやすいんですか?
>>304 国1・2の試験のシステムについてはちゃんと理解してるのかな?
合格してもその前後に官庁ごとの官庁訪問・採用面接が行われます。
人事院が行う試験自体は大卒じゃなくても合格できるだろうけど、
採用面接では学歴がかなり重視されるので大卒じゃないと
ほぼ内定は絶望的だと思われます。
省庁に関係なくイイ大学のほうが有利です。
系統は・・・、受ける職種によると思う・・・。
失業保険受けながら公務員試験の勉強してるのは不正受給ですか?
307 :
受験番号774:03/03/03 22:44 ID:wMub2QX8
>>305
ありがとうございます、自分でもう少し調べてみます。
私はすでに短大行っている身なので4大受け直しとなると
年齢的にハンデができてしまうのでもう一度考えなおしてみます。
>>307 どうしても国1というなら4大しかないと思います。がんがってくささい。
あと、どんな大学が内定多くもらってるかの資料。参考になればドゾ。↓
【1種内定者数・文系02年度】
カッコ内は前年度
1 東京大 145(133)
2 慶応大 29 (33)
3 早稲田大 27 (23)
3 京都大 27 (26)
5 一橋大 18 (13)
6 東北大 7 (1)
7 大阪大 5 (3)
8 中央大 4 (2)
8 立命館大 4 (2)
10 神戸大 3 (2)
309 :
受験番号774:03/03/03 22:56 ID:A6EeTcLg
>>308 各大学の内定率は何%になるのでしょうか?
分かる資料とかありますか?
310 :
受験番号774:03/03/03 23:09 ID:yUyR8lrK
国Uの要項手に入れたんだけど
卒業論文の欄には嘘でもなんか
書いた方がいいんでしょうか?
>>309 すみませんが内定率はご自分で計算してくささい。
内定数 試験合格数 01年度内定数
東京 145 (223) 133
慶応 29 (80) 33
早稲田 27 (75) 23
京都 27 (56) 26
一橋 18 (41) 13
東北 7 (20) 1
大阪 5 (12) 3
中央 4 (28) 2
立命館 4 (16) 2
神戸 3 (13) 2
名古屋 2 (10) 1
北海道 2 (9) 5
九州 2 (9) 1
312 :
受験番号774:03/03/03 23:14 ID:vOMwPmjZ
>>310 どっちでも良いと思われ。
どうせ人事院面接の面接カードに改めて書くんだし。
>>310 人事院面接ではともかく、採用面接後
内定先が成績証明書の提出を要求する際場合があるので
やめといたほうが・・・
卒論ない大学もあるでしょ。
卒業制作とかさ
一粒社「民法1〜3 全3巻」我妻栄・有泉亨著、いわゆるダットサン
出版社が倒産してしまい、事実上入手不可能になってしまいました。
この本をぜひ復刊してもらいたいと思っております。
「復刊ドットコム」というHPで、復刊希望の投票数が集まると、
復刊が実現される可能性があります。
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=11156 〇心ある方、ぜひともご投票にご協力お願い致します。
下水処理場か浄水場もしくはゴミ処理場の管理とかしたいんですけど、
こういうのは何の試験を受ければなれるのでしょうか?
317 :
受験番号774:03/03/04 00:08 ID:33/fV7Po
>>316 市役所試験の土木区分(土木じゃないところもある)
そして、企業局勤めになれば出来る。
318 :
二流大学生:03/03/04 01:13 ID:8eDbvzKS
三種受けるための公務員試験学校はどこがいいですか?
319 :
受験番号774:03/03/04 01:14 ID:AheH5uYk
>>318 レックがいいんじゃん?
国産の講座は歴史は浅いみたいだけど、
ノウハウはあるっしょ。
320 :
シケ:03/03/04 01:18 ID:wmRdPxEk
浪人したから大学三年で公務員試験受けられるんですけど、三年で中退して
公務員として働き始められますかね?
321 :
受験番号774:03/03/04 01:20 ID:AheH5uYk
>>320 同じ状況で刻にに受かった香具師がいる話はきいた。
でも採用にいたったかどうかはわからない。
>>320 つうか、採用時にまだ在学中だったら、大学をやめてくれと言われるぞ。
国弐も地方もそうだ。なんなら人事院か市役所に電話して味噌
323 :
シケ:03/03/04 01:27 ID:wmRdPxEk
324 :
受験番号774:03/03/04 05:09 ID:R/6WapgC
>>262ですが結局よく分からず・・・
どなたかお願いします
325 :
(  ̄´Д` ̄):03/03/04 06:03 ID:KJ2YvmC4
326 :
受験番号774:03/03/04 07:49 ID:uQ5LX6h7
市役所を受験する場合は何を勉強すればよいのでしょうか?
地上の参考書でよいのですか?また、必要な勉強量はどれくらいでしょうか?
自分は社会人で平日2〜3時間 土日一日中 時間が取れます。
今年は無理として来年なら大丈夫でしょうか?
327 :
受験番号774:03/03/04 10:32 ID:lRJB1jCt
あのう合格してから出す職歴証明についてなのですが、
会社が倒産してるんですがどうすればいいですか?
328 :
受験番号774:03/03/04 10:35 ID:Y+nCQh+a
>>327 ここで聞かずに人事に聞け、と言いたい。
329 :
受験番号774:03/03/04 11:15 ID:M5R+/sOC
皇宮護衛ってどこでうけれるんですか??
やっぱ東京かなぁ。
330 :
受験番号774:03/03/04 13:56 ID:109OxN0s
>306
とりあえず友人には2人いました。
今合格して働いてるけど、特に問題はない模様。ある意味「就職活動」だしね。
>324 (>262)
不安なら一緒にしないで出せば?
たかが数百円でしょ。
>326
地上の参考書でいいです。
必要な勉強量は、出身大学のレベルなり、専門分野によって人それぞれ。
来年なら十分間に合うんじゃないですかね。
331 :
受験番号774:03/03/04 14:00 ID:7PgY3N59
地方初級をうける大学生ですが町役場の
募集要項がホームページで調べてもわかりません
332 :
受験番号774:03/03/04 14:17 ID:0dfamJXw
>>331 試験日がまだまだ先なので載っていないのだと思います。
運が良ければ(更新が遅ければ)終わった試験の情報が載っていますw
333 :
受験番号774:03/03/04 14:25 ID:P+/THu5O
精神安定剤を服用しているのですが
尿検査に引っかかって不採用になることはありますか?
335 :
受験番号774:03/03/04 15:01 ID:CNHVq8dz
普通の尿検査で薬物の有無なんて判らない
心配しなくてもいいと思う
密かに検査してるようなとこは今時無いと思うが、
仮にあったとしても、そんな人権無視のとこなんて採用されない方がいいでしょ
336 :
333:03/03/04 15:05 ID:P+/THu5O
>>262 一緒に申し込んだら、同じ封筒に入ってきたよ。
別々に申し込む必要は無いみたい。
くれぐれも、返信用の切手代、間違えないようにね
おいらみたいに、足りない切手代返送してください、みたいな事になるから
338 :
受験番号774:03/03/04 19:21 ID:WD/dfmIZ
一般知能は、数的推理と判断推理のどちらを先に勉強した方が良いですか。
また、一般知能でお薦めの初学者向け参考書があれば教えてください。
339 :
受験番号774:03/03/04 19:28 ID:G3xae7mf
国家公務員試験の願書はとりにいくことはできないんですか?
340 :
受験番号774:03/03/04 20:21 ID:zJqSpO7f
>>339 各エリアの人事院に行ったら、いくらでもおいてあるよ。
ただし、地連の人がうようよしてて、自衛隊の勧誘されるよ(w
341 :
受験番号774:03/03/04 21:56 ID:G3xae7mf
>>340 ありがとうございます。取りに行って見ますね。
東京だと霞ヶ関ですか?
342 :
受験番号774:03/03/04 21:58 ID:Y+nCQh+a
343 :
受験番号774:03/03/04 22:18 ID:qTXtkkAv
専門卒で地上/国U受験は無謀ですか?
344 :
受験番号774:03/03/04 22:21 ID:0vtnlxDW
>>343 大卒がメインだからね・・・。
どんな専門学校卒なのか、畑違いなら目指した理由しっかりしないとな。
345 :
受験番号774:03/03/04 22:22 ID:CSIXUmhA
>>343 地上なら合格者で知り合い1人いるよ
筆記でちゃんとした成績とれば問題無しだと思う
大卒と違う経験積んでるぶん、面接では話すことも多そうだし
346 :
受験番号774:03/03/04 22:23 ID:qgs/ZyNs
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
http://www.blacklist.jp/i (緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ リンク・・・自殺サイト>
http://www.123456789.jp/ ----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
347 :
受験番号774:03/03/04 22:23 ID:33/fV7Po
348 :
340:03/03/04 22:37 ID:dP9MEH0X
>>341 本部は霞ヶ関だけど、関東だと、さいたま市にも
関東事務局っていうのがあるよ。
詳細は人事院のHPを見てね。
>>342 大学の職安を忘れていた・・・
349 :
受験番号774:03/03/04 23:16 ID:Tq0AUOXF
age
あの〜試験を受けるのにお金はかかるんですか?
民間女子です。
351 :
受験番号774:03/03/04 23:23 ID:ve17zOrr
国2の願書ご丁寧に試験場に冷房完備かどうかまで書いてあるんだけど
やっぱ冷房ある施設で受けるべきですか?
近場の都市の会場が冷房無しと書いてあったんですが。
353 :
受験番号774:03/03/04 23:26 ID:HQhkTNdr
>350
無料だよ。
民間と併願なら機会費用を要するわけだが・・・
354 :
受験番号774:03/03/04 23:33 ID:ofT570/P
>>351 冷房あるところは冷える可能性あるから上着が必要。
355 :
受験番号774:03/03/04 23:36 ID:33/fV7Po
356 :
受験番号774:03/03/04 23:46 ID:6DNoUuaX
札幌も暖房ないの?凍死…
357 :
受験番号774:03/03/04 23:54 ID:8g/hMATw
記念樹券してる香具師は何割位いますかね〜?
358 :
受験番号774:03/03/05 00:04 ID:yDxzkTam
国2について教えて欲しいのですが・・
高齢者等は最終合格しても誰もが希望するような官庁への採用は難しいのは分かったの
ですが、2次試験についてはどうなのでしょうか。
人事院の面接となると主観的な評価が入りそうな気がするのですが、きちんとした
志望動機や職歴があれば年齢は関係ないと思ってよいのでしょうか?
359 :
受験番号774:03/03/05 00:17 ID:19dUXocv
香具師ってなんで言うんですか?
2ちゃんねる初
360 :
受験番号774:03/03/05 00:18 ID:/MSHMDj8
>>356 いや暖房はあると思うよ。
酷Uは7月に行われたから冷房はなかったってことね。
夏だからといって薄着は禁物。あの建物の中は寒い。
>>357 2〜3割じゃないでしょうか。
>>330ありがとうございます。
>>306です。あんまりおおっぴらに聞けることではないんで安心しました。
>>351 試験は日本全国でやるのだから、あらかじめ冷房の有無を明記していないと
不公平だろ。2〜3年くらい前までは、たとえ試験地が同じでも、試験会場
(極端にいうと試験を受ける部屋)によって、冷房をつける所とそうでない所
(もしくは冷房不設置)があって、文句が噴出したという経緯が。
北海道なら冷房はあまり必要ないけど、特に関東以西では、試験の日が異常に
暑いことがある(気温30℃以上、湿度80%以上で冷房なしは、かなりつらいぞ)。
363 :
受験番号774:03/03/05 01:55 ID:4tfcPB4s
>>338 どっちが先でもいいと思われ。
ただ、判断推理の方がクセがある罠。
どっちを先にやってたかは忘れたけど、
最終的に「数的」でひとまとめにして適当に演習してた。
364 :
受験番号774:03/03/05 02:14 ID:6UIqwne+
国家3種の試験科目を教えてください。自分でも調べてみたんですけど、大沙把にしか載ってなくて・・。
365 :
受験番号774:03/03/05 03:05 ID:g14kBP7R
>>360 関連としていうが、地方局とかは夜7時以降は冷房を止めるんだってさ。
節約のために・・・・・・。
366 :
受験番号774:03/03/05 08:09 ID:LVSCkjOp
大学受験を2浪でドロップアウトし公務員を目指そうと思い色々調べて
みたんですが、高卒程度の試験の年齢制限が21歳未満になってるとわかって
焦っています。
予備校もしくは専門学校に通って国2レベルを目指すのが一番いいのでしょうか?
もう、なんかわけわかりません、泣きそうです。
これからどうしたら良いのか教えて下さい。おねがいします。
俺は
一浪→大学→大学院
なので受験する年は俺と同じじゃん。
369 :
受験番号774:03/03/05 08:58 ID:jrh2QLRo
>>366 大学にも行けなかった奴が公務員試験なんて基本的に無理。
2浪してドロップアウトって・・この大学進学率の高い時代に。
東大専願か??
370 :
受験番号774:03/03/05 09:01 ID:f8WSp5DM
ダレチって何?_
371 :
受験番号774:03/03/05 09:03 ID:jrh2QLRo
4月からLECやTACなどの予備校に通いたいのですが
どこにすればいいかなど相談できそうなスレはどこですか?
当方4月から3年生になります。大阪梅田が近いです。
373 :
受験番号774:03/03/05 09:34 ID:zySo6Qb3
>>366 まあ人それぞれ価値観はちがうけどさ、大学逝ってプラスになる
ことはイパーイあるよ。
どの位のレベルを目指してたのかわからないけど、大学なんてさ
入ってから自分が何をするか、だよ。
偏差値低くても良い教授きてるとこもあるしさ。
今後の人生につながる数年間をおくれるかどうかは自分しだい
だよね。
漏れは地方フリーパス大だったけどガンガって去年国U受かったよ。
勉強オタクのヤツらが知らないようなこともたくさん経験してきたしさ。
自分が成長できたと感じる4年間だった。
だから大学受験あきらめて公務員になろうとするのはあまりオススメ
できない。面接での印象もよくないだろうし。
374 :
366:03/03/05 10:02 ID:BiDKvQ0C
>373
家があまり裕福ではないので私立大に4年と専門他で2年を天秤にかけて
公務員を目指そうと思いました。
しかし、現実認識が甘かったようです。
考え直します。ありがとうございました。
>>374 地元の国立入ればいいじゃん。
公務員試験より簡単だよ
376 :
受験番号774:03/03/05 11:38 ID:5CjIc0QX
377 :
受験番号774:03/03/05 11:56 ID:jrh2QLRo
>>376 切手(1部の場合)
1 部 の 場 合 。
日本語の読み方は他の板でどうぞ。
40円切手を郵送すべきでしょうか?って、質問するような選択の余地は無いだろ。
378 :
受験番号774:03/03/05 12:10 ID:A/RurUwH
40円郵送しないで1次合格したときに
「切手代払っていないのですが・・・」って悩まないでね。
379 :
受験番号774:03/03/05 12:33 ID:4DBvz7WR
試験はスーツで受けた方が受けいいんですかね
>>379 一次試験は私服でOK。9割の人が私服でつよ
381 :
受験番号774:03/03/05 12:39 ID:Fyqsg1tB
国U教養の選択20問ってランダムに選んでいいんだよね?
382 :
受験番号774:03/03/05 12:42 ID:id6iAykl
↑YES
383 :
受験番号774:03/03/05 13:19 ID:ouJ4+6Ys
>>381 えっ!そうなの?
例えば、日本史を1問だけしか解答しなくてもいいということ?
384 :
376:03/03/05 13:31 ID:5CjIc0QX
>>377 2部の場合は同じ封筒でも40円上乗せされるって事ですか?
まぁ、素直に切手代は払っておきます
385 :
受験番号774:03/03/05 13:46 ID:jrh2QLRo
>>383 そうですよ。
自分の解けそうなやつを20問任意に選ぶってことで。
388 :
受験番号774:03/03/05 16:40 ID:z8D7VN6r
くそスレ上げまくってる人って誰ですか
彼の意図は何ですか
389 :
受験番号774:03/03/05 17:00 ID:i+/vbLSq
在日朝鮮人はまるで被害者のように振舞ってるいるが果たして同情に値するのだろうか?
横田めぐみさんの両親が孤独な戦いを強いられている時に在日は夜でも集団で自宅におしかけ、石を投げ窓を割り大声で脅迫まがいのことをする。無言、脅迫電話も日常的である。
脅迫を恐れ公共施設に利用を断られたりしながら細々続けている集会にも木刀で武装して集団で襲撃する。
しかも警察は事件化できないしマスコミも報道できない。
街宣右翼の構成員に在日が多いという話は良く聞く話だがなるほどと思った。
その上で在日は首脳会談まで「拉致は捏造。貴様らは差別主義者。早く我々の強制連行労働に対し謝罪と賠償せよ。」と抜けぬけとしていた。
謝罪と賠償するのは自分たちじゃないか。
しかし彼らは違った。「拉致は悲しい出来事。しかし元々は日本人が朝鮮を植民地化し我々を拉致して現在まで国交正常化していないのが悪い。
早く国交正常化して謝罪と賠償して欲しい。」
そして最後に「子供に危害を加えないでください。」自分たちを正当化して社民党関係者が聞いたら泣いて喜ぶ捨て台詞を吐く。
自作自演のチマチョゴリ事件をしてまで日本人に嘘の贖罪感を餓え付けようとする
390 :
受験番号774:03/03/05 17:02 ID:LfnmS13v
国2は面接だけで落ちることはまずないってほんと?
>>388
おそらく、かまってほしいものと思われ
392 :
受験番号774:03/03/05 17:04 ID:8XCt5WZx
>>390 本当。
面接カードに沿った質問しかこない。
1次で余裕ある点数取っておいて無難に面接できれば安心してもよい。
>>390
ほんとかどうか知らないけど、面接だけではじかれて一発アボーンは
あまりない、ということかと。
>>388 単なるage荒らしなので放置に限る。意図は不明。
>>390 落ちるヤシもいる。なめてかかると落ちるから気をつけれ
395 :
390:03/03/05 17:20 ID:LfnmS13v
れすさんくす。
もう一つ教えてください。
例えば、国2・国税等と地上の面接日がかぶった場合
変えてもらえるのでしょうか?
地上は自治体にもよると思うので、人事院面接の日の方を
変えてもらえるのかわかる方教えてください。
396 :
受験番号774:03/03/05 17:27 ID:XzNv2qml
>>395 ちょっとわからない。
国2・国税間は人事院だから日程変更してもらえそうだけどね。
こういうのは直接人事院に問い合わせてみたほうがいいよ。
まあ、かぶるってこともそんなないだろうけどね。
397 :
受験番号774:03/03/05 17:38 ID:8bxywYnC
名誉毀損になりそうな書き込みをした香具師が必死にDAT落ちさせようとしてるのか
よほどおいしい情報が書き込まれて、その情報を独占したいがためだったりして
>>395 日程が重なって、地上の日程を動かせないことを
書面で証明すればずらしてくれたらしい、
去年は
398 :
受験番号774:03/03/05 17:42 ID:8bxywYnC
思い出した
特別区は絶対ずらしてくれないらしい
399 :
受験番号774:03/03/05 17:58 ID:Nz+uG9vG
都庁と渋谷区役所はどっちが難しいんでしょうか?
400 :
受験番号774:03/03/05 18:04 ID:B9nAXoyt
渋谷ッス
401 :
受験番号774:03/03/05 19:17 ID:vNLxyU4i
>>399 渋谷区役所。例え特別区の試験に最終合格しても、渋谷区で採用してもらえる確率は
非常に低いから。(最終合格までの道のりは、当然都庁のほうが厳しい)
今年親戚の家を拠点に他地域で国Uを受けようと思うのですが
現住所、やっぱり移した方がいいんですかね・・・。
403 :
受験番号774:03/03/05 22:30 ID:XJYfvr+R
市役所狙いの人は何を勉強したらいいんでしょうか?
404 :
受験番号774:03/03/05 22:33 ID:Ef6OP8+G
>402
絶対に移しとけ。
405 :
受験番号774:03/03/05 22:40 ID:cKrwPs5z
>404
本籍が受験地なら問題無いでしょ?
406 :
受験番号774:03/03/05 22:54 ID:4tfcPB4s
>>402 刻2自体の最終合格は問題なしだが、
官庁訪問では不利になる恐れありだ罠。
407 :
受験番号774:03/03/05 23:01 ID:Ef6OP8+G
住民票ごと移しておけば大丈夫だってば。無い内定になった後で
一番大事なのは現住所だ。電話の本数が違う。
官庁訪問の時はシラバックレロ。
最終的に、現住所>年齢≧学歴>>合格点数となる。
試験の申し込み時から住所を移しとけよ。
408 :
受験番号774:03/03/05 23:11 ID:WCX99BGG
マーチで国T受けようかと考えてます(無謀?)
それと「国T」と「国U」と「地方上級」の勉強内容っていうのはなにが違うのでしょうか?
409 :
受験番号774:03/03/05 23:13 ID:7VmO3gMi
>>408 いろんな質問を含みすぎだよ。
マーチでも大学と学部によってはいける・・・かも。
410 :
受験番号774:03/03/05 23:20 ID:tlSs+WuY
>>408 別に無謀じゃないと思うぞ。
はじめから諦めて目指さない人多いだけで。
局くらいで採用されるんじゃないの。
411 :
受験番号774:03/03/05 23:26 ID:WCX99BGG
質問答えてくださってアリガトウございます!!!
実はまったくの公務員初心者で知識0であります汗
国Tっていうのは具体的にどんな職があるんでしょうか?
国Uと地方上級の違いとはなんでしょうか?
今大学生になったばかりなのでなにからやればいいのかなにをしればいいのかわかんないのです・・
公務員ジャーナルというものよんでもさっぱりだったので。
あまりに初心者過ぎて腹が立つ方もいるでしょうが片手間くらいな感じで教えてくれるとうれしいです。
質問のレベルもここまで下がったか・・・。
413 :
受験番号774:03/03/05 23:28 ID:tlSs+WuY
>>411 公務員関係の本はいっぱい出てるから
その程度のことは自分で調べたほうがいいよ。
414 :
受験番号774:03/03/05 23:28 ID:WCX99BGG
ウォーク問というのを最初にやればいいのでしょうか??
これがいいそうなので・・・
415 :
受験番号774:03/03/05 23:30 ID:WCX99BGG
はずしすぎて質問できないこと
っていうのを鵜呑みにした自分があほだったです汗
416 :
受験番号774:03/03/05 23:32 ID:tlSs+WuY
>>414 W問はいいけど、数的処理と経済原論はLECの授業で
使用するテキストにも過去問がたくさん載っているので
この2科目は足りないかもしれない。
417 :
受験番号774:03/03/05 23:32 ID:7VmO3gMi
>>415 まずは「公務員試験オールガイド」とかそういう本でいろいろ
調べるこっちゃ。
あんまし、「教えて君」だと、さすがにここでもバカにされまっせ。
418 :
受験番号774:03/03/05 23:34 ID:WCX99BGG
>>416 数的処理と経済原論ですね
これはスーパー過去問ゼミとやらでおぎなってみましょうか・・?
国T受かるためには何年くらいかかるのでしょうか?
普通のひとでですよw
419 :
受験番号774:03/03/05 23:35 ID:tlSs+WuY
>>411 大学生になったばかりなら、行政書士受けてみれば?
公務員試験に科目が近いしやさしい。
10月末だから今からでも間に合うし。
420 :
受験番号774:03/03/05 23:36 ID:WCX99BGG
>>417 そうですね:;
それでいろいろ調べてみます。
世の中やっぱあまくないかw
421 :
受験番号774:03/03/05 23:36 ID:jrh2QLRo
>>415 >>411の質問は典型的な「自分で調べずに全て他人から聞こう」
とする質問内容なので、叩かれて当然。
当然「よくある質問集」なんて目を通してないだろ。
422 :
受験番号774:03/03/05 23:37 ID:WCX99BGG
>>419 それは資格ですよね?(不安)
なるほどありがとうございます!!
科目が重なるならいいモチベーションアップにもなりますしね
それを受けるためにはなにを?
って自分で調べるべきですねw
423 :
受験番号774:03/03/05 23:38 ID:WCX99BGG
>>421 一応みました。
でも自分の知りたいことがいまいち書いてなかったので.…
>>423 「公務員」をぐぐるだけでもかなり情報が得られると思うけど
425 :
受験番号774:03/03/05 23:40 ID:7VmO3gMi
俺、公務員住宅に住んでからわかるけど・・・
キャリアの人って、体から野心みたいなオーラか、
感性の鋭さとプライドがにじみ出てるもんなんだよね。
そういうものも試験までに磨くことが必要かもね。
面接も甘くないし。
マーチなんてバカばっかだから、
(俺もそうだけどね)日常から回りに対して。
(俺は違う!)って態度を取り続けること。
それでプライドを高め、それに実力が加わる。
・・・勝手なこと書いてるけど、
マーチ法から入ったやからはこういう香具師が多かった。
427 :
受験番号774:03/03/05 23:47 ID:N+sV58km
また住所ネタですいませんが、1年前大学を卒業しまして
現在関東某県の実家にて浪人中です。
また都内に戻りたい(一人暮らし)のですが、
今の内に住所を都内の親戚の家に移したほうがよいのですか??
微妙に地方って採用に不利になるのでしょうか??
428 :
受験番号774:03/03/05 23:47 ID:WCX99BGG
まだ1年なので行政書士をめざしてがんばってみます、
いろいろありがとうございますした。
429 :
受験番号774:03/03/06 00:02 ID:2Yj1XQ38
行政書士って公務員やってればだれでももらえるんですか???
430 :
受験番号774:03/03/06 00:13 ID:Zv160BwS
この時期、教養はどの程度仕上がっていればよいのですか?
教養の勉強が、とてもつまらないです。
431 :
受験番号774:03/03/06 00:20 ID:M36zNIDc
確か、22年以上公務員してた香具師は、全員行政書士
の開業資格が貰えるとのこと。
432 :
受験番号774:03/03/06 00:54 ID:PqfQzpeZ
433 :
402:03/03/06 00:55 ID:WsH++kbu
>404-407
回答ありがとうございます。年齢的に高齢者の域に入るので、
電話の数はまさに死活問題です。
向こうはいつ住所移したかまで分かりませんよね?
願書にとりあえず転居先の住所書いて
最終合格後に移そうか・・・
>>433 連絡先を携帯にしとけば
市外局番で怪しまれることないし、
住民票公用請求してまで異動日調べんだろう。
ただ、出身高校とか大学とかの資料を
向こうが持ってると怪しまれるかもね。
でも、他地域出身者ってそんなに不利なのかな?
435 :
受験番号774:03/03/06 01:49 ID:RFnarbG9
国2の英語には文法問題出るんでしょうか?
436 :
受験番号774 :03/03/06 02:15 ID:qrQWlxZo
スレッド違いかもしれませんが…。
埼玉県の大宮駅周辺の専門学校で、どこに行ったら良いのか迷っています。
情報を持ってる方がいましたら、よろしくお願いします。
437 :
受験番号774:03/03/06 02:32 ID:FfoxWU2H
ASEANに関する正誤問題で、93年にASEAN保護貿易協定を発効させた、という記述があるんですが
こんなの存在しませんよね?
山川の用語集にも載ってないし、ググってもヒットしないし。
438 :
受験番号774:03/03/06 02:44 ID:sTECGD5J
教養試験って主に高校の内容ですよね?高校時代勉強投げ出してて
基礎が全然ありません。高校の勉強を一から始めて網羅しなきゃ
ダメなんでしょうか。高校の勉強の基礎をつけられる参考書って
あるんでしょうか。近所の書店には見当たらなかったんですが…
特に理数系って一回落ちこぼれて這い上がれなかった思い出があるので
ものすごく怖いです。
>>437 93年のASEAN絡みのネタは、
ASEAN自由貿易地域(AFTA)発足くらいしか知らないが…。
で、その選択肢が正解なの?解説は?
440 :
437:03/03/06 02:50 ID:FfoxWU2H
どーもスレ違いのようなので受験板で聞いてきます。失礼しました。
>>438 まぁ、一般的にはセンター試験よりは簡単らしいが。
漏れは大学は推薦だったから、受験の経験がなかった。
事実上、公務員試験で一から日本史とか勉強したよ。
普通に高校の教科書とか、予備校の参考書とか使ってね。
けっこうそういう人いると思うけど、教養は大抵の受験先は選択式だから、
自分との相性とかも考えて効率よくすることを勧める。
443 :
437:03/03/06 02:59 ID:FfoxWU2H
>>440レスサンクス。問題は国際機構に関する記述のうち、妥当なものを選べってやつ。
肢2:
ASEANは、1967年にインドネシア、マレーシア、タイ、フィリピン、ベトナムの五カ国によって
つくられた地域協力機構である。経済・社会・文化の進歩・発展、東南アジア地域の安定の確保等を
目的としており、その後シンガポール、ブルネイ、ラオス、カンボジアが加盟し、93年にはASEAN保護
貿易協定を発効させた。
答え:×
解説は結成メンバーが違うことしか書いてなくて、保護なんたらには一切触れてない。
ちなみに実務です。
444 :
訂正:03/03/06 03:02 ID:FfoxWU2H
>>443 間違いの選択肢なんだから、あんまし一々反応しない方がいいよ。
「ASEAN保護貿易協定」なんて多分ないと思われ。
ASEANは全部で10ヶ国、カンボジアだけが一足遅く加盟、これくらいでいいよ。
関連事項としては…
ARF(ASEAN地域フォーラム)、ASEAN通貨スワップ協定、AFT(ASEAN自由貿易地域)
くらいだな。チェックするのは。
ASEAN関係は教養じゃ、頻出だよね。出題する側も作るの簡単そうだし。
446 :
受験番号774 :03/03/06 03:24 ID:FfoxWU2H
細かい性格なもんで、気になってたまらんのです。
しかし存在しないとしたらかなりタチの悪い問題だと思う。過去問らしいのだが・・・
実務もその辺の解説はしっかりして欲しい。
447 :
受験番号774:03/03/06 09:49 ID:TyFImIOp
>435
大学受験で出るような、いかにも「文法」ってかんじの問題は出ないけど、
表現の正誤問題は出る。何とも答えにくい質問です。
過去問売ってるので、実際に見てみてくだされ。
>436
予備校はみんな迷いますんで、「これ」という答えは返ってこないだろうなぁ。
実際にのぞいてみて、雰囲気が合いそうなところに入るしかないのでは。
>438
442も書いてるけど、高校の参考書を使うのが一番だと思う。
自分は全問解答の自治体を受けたが、日史・世史・地学・物理は捨てたが
受かったよ。
448 :
受験番号774:03/03/06 11:31 ID:k1IGy2A9
公務員板で聞くのもなんですが
行政書士ってやっぱ経済学部からじゃ難しいですよね?
449 :
受験番号774:03/03/06 12:09 ID:8FE84jS8
本当にいまさらなんだけど
辞退届けってこの時期でも出さないといけないの?
國2技術系最終合格してそれ以来意向届も出してないんで、
名簿から外されていると思い込んでたんだけど最近になって某所から募集のはがきが届いた。
國2の最終合格後に某社のお誘いがあったので試験の要項などすべて処分してしまったので、
辞退届けの書き方もわからないし、人事院のHP見ても載ってないし。
ほかの合格者でまだ決まっていない方に申し訳なくて、ほんとに。
450 :
受験番号774:03/03/06 12:12 ID:MA+XGz7t
人事院に電話して聞いてみればいいんじゃ。
451 :
受験番号774:03/03/06 12:17 ID:8FE84jS8
怒られそうで、怖くて…
あれからすでに半年近く経ってるし。
できれば葉書一枚で済ませたいです。
452 :
受験番号774:03/03/06 12:23 ID:MA+XGz7t
辞退届
(平成 年 月 日現在)
14年度 U種行政近畿
整理番号
氏名
住所
電話番号
今後の採用は希望しない。
理由〜のため
・・・近畿の辞退届の様式です。
454 :
受験番号774:03/03/06 12:34 ID:g15rJb6C
講義をビデオやテープで聞きたいんですがなんかおすすめ講座ありますか?
>>448 そうでもないよ。憲法以下の法律系科目は公務員試験に比べて若干レベル低いし。
来年公務員本番という人なら、今年の行政書士を模試感覚で受けてみては?
(行政書士法勉強しないといけないけど......。)
456 :
受験番号774:03/03/06 12:41 ID:difnPwP4
行政書士は公務員志望の大学1・2回生には力試しにいい資格だよね。
457 :
受験番号774:03/03/06 13:09 ID:3rFaaHky
458 :
受験番号774:03/03/06 13:57 ID:4QtEoW0B
参議院事務官の過去問はどこで手に入るの?あと防衛庁2種数学の過顧問も。
>一日でも男ナシでは
>いられない弱年母子家庭の生活指導をしたり
生活指導ってなんだw
460 :
受験番号774:03/03/06 15:06 ID:oIed5uYn
地上を受ける者ですが、経済原論の計算問題と文章題の
割合ってどれくらいですか?
462 :
受験番号774:03/03/06 16:19 ID:zzo1ywpJ
行政書士って未成年じゃうけれないじゃん・・・
463 :
受験番号774:03/03/06 16:38 ID:p2UCSFR0
>>462 それは業務を行なうとかじゃないの?
受験自体はできるっしょ。
464 :
受験番号774:03/03/06 17:08 ID:dJvI2DWm
東京消防庁三類を受けたいのですが、過去門がないので地方初級・国三の過去門で代用できますか?
465 :
受験番号774:03/03/06 17:14 ID:UmGwRu9P
国家二種って簡単なんですか?
466 :
受験番号774:03/03/06 17:28 ID:H2sajoUs
>>465 一度過去問やってみたら?
それともした上で発言されてるんですか?
467 :
受験番号774:03/03/06 18:34 ID:FSziDq4L
大学受験で浪人した場合大学3年のときに受験できるんですか?@地方上級
香具師とは何?
469 :
受験番号774:03/03/06 18:37 ID:YupNNezt
>>467 可能。ちなみにその状況で刻にに最終合格「しちゃった」例もある。
>>468 「やつ」の変語。「やし」wp変換すると「香具師」になる。
470 :
受験番号774:03/03/06 18:52 ID:/5JKUyp2
事故で右手が上がらなくなるかもしれない状態です。
経過によっては動かなくなる恐れがあります。
自分は完全に左利きだったので字を書くことはできます。
それでも公務員試験を受けることができますか?
471 :
受験番号774:03/03/06 18:59 ID:011gEu7q
身体障害者になっちゃったらそれ用のしか受けれないよ。
472 :
受験番号774:03/03/06 19:00 ID:Y5MiYBua
現業職員も新人研修あるんですか
それとも即、現場ですか?
473 :
受験番号774:03/03/06 19:04 ID:UmGwRu9P
>>470 障害の程度にもよるが片手が動かない程度なら問題ないはず。
自治体にもよるが。
474 :
受験番号774:03/03/06 19:07 ID:dPILUSdM
車椅子の香具師でも地上の普通の人の枠で採用されてる例はあるよ
身体障害者の試験区分しか受けられない、ということはない筈
障害者手帳が有れば、障害者区分も受けられるけどね
受けようとする機関に問い合わせてみるのが一番
475 :
受験番号774:03/03/06 19:08 ID:XYMjqmh8
>>470 俺は受けれると思うけど
国家一種二種の去年の申込書には
視覚障害者用の問題も用意してるって書いてあるし
受験に際し身体に障害があるため何らかの措置を
希望する人は先に言えって書いてある。
裁事の申込書にも似たようなことがかかれてる
これらは多少の障害がある人でも受けれることを前提とし
ていると思う
476 :
474:03/03/06 19:18 ID:dPILUSdM
>>470 ちゃんと文章読んでなかった
スマソ
>事故で右手が上がらなくなるかもしれない状態です。
ということは、障害が出ないる可能性もあるのね
下手に問い合わせるよりも、隠し通すのも一つの手段
医者と相談して対応を決めた方がいい
477 :
受験番号774:03/03/06 19:32 ID:tTON3iAG
俺三流大学中退なんだけど
俺でも受けれる比較的簡単な試験ってない?
釣りじゃないんで、マジレス希望です。
478 :
受験番号774:03/03/06 19:36 ID:O2LF2vLv
三流ってどのくらいの大学のこと??
479 :
受験番号774:03/03/06 19:56 ID:kDspOpkG
480 :
受験番号774:03/03/06 20:19 ID:Y5MiYBua
481 :
477:03/03/06 21:28 ID:tTON3iAG
482 :
受験番号774:03/03/06 21:37 ID:Y5MiYBua
技能職員。中卒程度だよ
483 :
受験番号774:03/03/06 21:39 ID:Y5MiYBua
職種はゴミとか下水ね。
一応、立派な公務員。
484 :
受験番号774:03/03/06 22:07 ID:011gEu7q
その辺はコネだべ?3流大中退じゃいくら勉強
がんばったところで他のちゃんとした奴に負ける。
面接で
485 :
受験番号774:03/03/06 22:17 ID:D4HRxSya
参議院事務官とか防衛庁2種って、過去悶ないの?さいたま人事院の1階の書店にも。
486 :
470:03/03/06 22:49 ID:IpoWXYRK
みなさんありがとう。
現在は右手の指は動くけどひじと肩が動かない状態です。
事故を起こして2週間なので神経がまだ回復しきっておらず
治る可能性ものこっています。
4月から大学四年ですが院にもいき、卒業までに受かりたいと思います。
がんばります。
487 :
受験番号774:03/03/06 22:56 ID:lcpaq8IX
今大学行っているんですが、単位で優をたくさん取らないと
面接や採用のときにかなり不利になるんですか?
488 :
受験番号774:03/03/06 23:02 ID:ZzlQN2TM
>487
大学の成績なんか関係ないよ
489 :
受験番号774:03/03/06 23:14 ID:jPrwvUR7
国2の2次試験ってどこであるんですか?
地域によって違うでしょうが皆さんの受験地を教えてください。
>>487 まあ灯台生が酷TでZ省とかにいく場合ぐらいだな。
491 :
受験番号774:03/03/06 23:20 ID:hCJw/55f
>>477 旧帝中退の漏れもがんがってんだからお前もがんがれ。
漏れは面接で負ける気はしませんが。
492 :
受験番号774:03/03/07 00:45 ID:DVnK+4oh
>>489 去年は、関東は資源エネルギー庁でした。
493 :
受験番号774:03/03/07 01:05 ID:ku6CdW5/
ぶっちゃけマーチって糞ですか?世間からみても
494 :
受験番号774:03/03/07 01:10 ID:0Ih0qL/c
495 :
受験番号774:03/03/07 01:30 ID:QMYAoG3m
国1を人間科学2で受けようかと思うのですが、
「人間科学2で受かったらどんな仕事ですか?」とか採用予定省庁に電話で聞くのはありですか?
どこも法律職の仕事とかしか書いてない。
496 :
受験番号774:03/03/07 01:57 ID:qUG+d/6P
>>493 上層部に見所あるやつはいるが、大部分はな。
497 :
受験番号774:03/03/07 02:04 ID:DJZC144x
霞が関官庁探訪って何気なく顔を出していいんですか?
いまいち気が引けてしまって
498 :
受験番号774:03/03/07 02:38 ID:7cB8vY0W
499 :
受験番号774:03/03/07 02:41 ID:7cB8vY0W
500 :
受験番号774:03/03/07 02:57 ID:qIXvO6uK
500げと
アフォな質問ばっかだな。
502 :
受験番号774:03/03/07 03:39 ID:/Jmkso0E
>>485 参議院のほうは申し込み書に過去問が
ついてるくらいかな
503 :
受験番号774:03/03/07 07:54 ID:gRvqyFIz
DQNってどういう意味なんでつか^^;
504 :
受験番号774:03/03/07 08:44 ID:6avCgNeU
>489 札幌は某合同庁舎ですた。
>503
>>1をよく読め。以上。
505 :
受験番号774:03/03/07 09:00 ID:gRvqyFIz
ドキュン【どきゅん】[名]
人生に確固たる目的も持たず、反社会的な行動をとったり、
自堕落な生活を送る者の蔑称。この言葉を最初に使ったのは「マミー石○」氏とされる。
石○氏は氏のウェブサイト上で、学歴の低い者が「目撃ドキュン(テレビ朝日)」の出演者
のような荒んだ人生をおくるのは必然であるという趣旨の発言をしている。このように、
もともと「ドキュン」は低学歴者に対する言葉だったが、現在では、社会常識に欠けている者、
または知性に乏しい者全般を指す。
使用例:「ドキュン逝ってよし」
類義語:ドキュソ、DQN
了解しますた
506 :
受験番号774:03/03/07 09:51 ID:KzfY8ez4
学歴板でこんな表見つけたんですけど、これによると国2は総計文系に等しい難易度になります。
これってほんとですか?国2ってそんなに難しいのですか?
77.東大医学部
76.司法試験 京大医学部
75.公認会計士 東大法学部 旧帝大医学部
74.国家公務員I種 慶応大医学部 東大工学部
73.アクチュアリー 早慶大理工学部
72.司法書士 不動産鑑定士 1級建築士 税理士 地方上級 旧帝大法学部
71.通訳案内業 ★国家公務員U種★ 社労士 土地家屋調査士 早稲田・慶応大文系学部
66.行政書士 郵政内務 マーチ上位文系学部 地方駅弁法学部
62.宅建主任 郵便配達 明治学院 国学院 地方駅弁文系学部 等
61.2級建築士 日東駒専
507 :
受験番号774:03/03/07 09:53 ID:OBweGK6/
大学入試と比べるのもおかしい
508 :
受験番号774:03/03/07 09:54 ID:KzfY8ez4
国2はこの板でひどく馬鹿にされてるようですが、上記の難易度がほんとなら馬鹿にされること無いのでは?
なぜそんなに馬鹿にされるのでしょう?
509 :
受験番号774:03/03/07 09:59 ID:zhKn3j64
公務員試験ってうかっても
資格にはならないんですか?
>>508 早稲田でも社学や二文は2ch内ではやはり馬鹿にされてるだろ。
511 :
受験番号774:03/03/07 10:03 ID:zhKn3j64
すいませんひとつ教えてください。
国T受かってもU種として採用される場合があるのですか?
>>511 あるわけない。1種合格者は1種でしか採用されないし、2種合格者は
2種でしか採用されない。
ただ、両方合格した場合、1種のつもりで官庁訪問したのに、2種で採用
される場合はあるかも。
513 :
受験番号774:03/03/07 10:19 ID:ZmDI4Ai4
すいません。
論文って普通二次で採点されるものだと思っていたのですが、
闘将のように、教養で足切り喰らえば論文の採点をしなくて
ある程度点を取っている人は一次不合格でも採点しているというところもあるらしいのですが、
国家二種とかその他の公務員は普通一次で論文は採点しませんよね??
上のほうで国U他地域受験の話がありましたが、
願書の住所を疎開先で出したのに
一次を現居住地、二次を疎開地で受けたら
面接の時やばいですかね?
515 :
899:03/03/07 12:59 ID:5L1l+Nfj
すいません。質問なのですが、学歴制限というのがあるそうですが、大学卒が、受けれない高卒程度というのは大学1,2年なら引っかからないのでしょうか?どうか御慈悲を下さい。
516 :
受験番号774:03/03/07 13:21 ID:Voav5PZt
ひさびさに来てみたが、自分にわかる質問が少ない・・・
513さん、514さん他の人のレスを待ってみてね。
>>515 大学を卒業しなきゃいいんだから、
4年だとしても、中退すれば年齢制限をクリアしているなら受けれるのでは。
518 :
受験番号774:03/03/07 14:06 ID:Led9ITfG
公務員って、種類によって
給料違うんですか?
警察官とかは他の公務員より高いってよく聞くけど
519 :
受験番号774:03/03/07 14:08 ID:X1wP9jOu
公安職だから行政職より高いよ。
520 :
受験番号774:03/03/07 14:14 ID:0GRky0In
日東駒専レベルで国Uはきつくなってますか?
65 受験番号774 03/03/07 14:21 ID:0GRky0In
>64
くそやろう
>>520 必死だなww
522 :
受験番号774:03/03/07 15:40 ID:M3j6MNdj
郵政公社の総合職を受ける人どのくらいいますか?申し込み用紙はすでに請求しましたか?
国1,2ももう少しで、受け付け開始しますね。申し込み用紙は、請求済みましたか?
523 :
受験番号774:03/03/07 15:50 ID:Okl8vQkM
65 受験番号774 03/03/07 14:21 ID:0GRky0In
>64
くそやろう
>>520 これくらいの必死さが大学2年の頃に漏れにあればな・・・
うらやましいよ。
ま、甘やかすのはよくないか。
クソヤローぐらいが丁度いいさ(w
524 :
受験番号774:03/03/07 17:54 ID:q1h6Wxmq
ダレチリョって何ですか?
525 :
受験番号774:03/03/07 17:58 ID:5Dgc32+3
kuzu
526 :
受験番号774:03/03/07 18:21 ID:d6crIGc1
国家1種って5月に試験なんですか?
今からじゃ・・・・しょぼーん
527 :
受験番号774:03/03/07 18:23 ID:Id//045w
このIDかこよくないですか?
528 :
受験番号774:03/03/07 18:26 ID:fCjmUHXq
>>526 そんな事いってるようじゃ国Uのも受からないよ。
530 :
受験番号774:03/03/07 18:57 ID:ZBsaYV/H
相手を呼ぶときどういうの?
貴社とか言う場合の。
貴省とか貴庁なのか? 局は貴局? (社会保険)事務所は? 大学は? 研究所は?
頼んます。
531 :
受験番号774:03/03/07 19:00 ID:fCjmUHXq
>>530 俺は普通にOO商では〜〜みたいな仕事ができるので」
とそのままの名前で意識しなかったけど、
内定はもらえたよ。
まあ、貴省とかのほうが丁寧さは伝わるだろうけど、
大きな要素にはなんないでしょうねえ
532 :
受験番号774:03/03/07 22:27 ID:9MswNAYK
LECの基本テキスト+ウ問で専門科目をやろうと思ってたんですが、それじゃダメ
みたいなレスが有りました。
”ある程度出来るまで”ならこれでも良いもんなんでしょうか?
533 :
受験番号774:03/03/07 22:29 ID:8I1xF5z7
漏れ就職浪人で再度公務員試験受けます。
そういう人達を救う手段として、研究生という院生とは違う制度があるんですが、
在学しているのって、ただの就職浪人とどれだけメリット違ってきますか?
くれくれですいませんが、教えてください。
534 :
受験番号774:03/03/07 22:34 ID:V73mbEki
>>532 それでいいと思います。法律、政治科目ならば有紋だけでいいでしょう。
基本テキストは苦手科目だけ見ればいいのではないかな。
>>533 研究生制度はそういう趣旨のものではありません。
メリットもありません。
535 :
受験番号774:03/03/07 22:35 ID:F7+p4MbT
>>532 それで十分。
あと時事的な問題も出るので模試の時事部分も活用したほうがいい。
536 :
受験番号774:03/03/07 22:42 ID:8I1xF5z7
534さんありがとうございました。
537 :
一流大:03/03/07 22:45 ID:b9GG5CUH
初級の勉強で、大卒の警察はカバーできちゃいますかねえ?
538 :
受験番号774:03/03/07 22:47 ID:9MswNAYK
>>534 >>535 レスありがとうございます。
そうなんですか。ちょっとホッとしました。
質問ついでにもう1つ。
専門学校の単科講義を利用なら、どの科目を取ったら良いでしょうか?
それといつ頃からうけるものなんでしょうか?
初心者なので基本的な事ばかりですみません。
539 :
受験番号774:03/03/07 22:53 ID:F7+p4MbT
>>538 一般的じゃない特殊な形式の試験をするところを志望しているなら
そこの対策講座かな。あとは時事対策。受かれば模擬面接もいいかな。
540 :
受験番号774:03/03/07 22:59 ID:V73mbEki
>専門学校の単科講義を利用なら、どの科目を取ったら良いでしょうか?
苦手科目を取ります。人に寄りますが、通常は経済原論でしょう。
国Uだけなら経済は選択しないこともできますが、地上(地方上級)、
市役所、防U(防衛庁二種)などを受けるときに役立つので、なるべく
選択した方がいいです。講義を受けるなら早いほうがいいですよ。
時期は今からでは遅いくらいです。(でもまだ間に合いますよ)
541 :
一流大:03/03/07 23:01 ID:b9GG5CUH
専門の選択ってどんなのがありますか?
理系の人間が一から文系の専門の勉強するのって大変ですか?
また、専門の選択って一つでいいですか?
542 :
受験番号774:03/03/07 23:02 ID:9MswNAYK
>>539 他のスレッドでは、数的と経済原論は受けてる方が多いように思います。
ちなみに私は、国2と地上希望者です。
単科の講義でも、電車の定期買う時に半額になる学生証?みたいなものは
貰えるんでしょうか?
また、自習室は自由に使えるんでしょうか。
雰囲気の良い自習室の有る専門学校はありますか?
543 :
受験番号774:03/03/07 23:03 ID:9MswNAYK
>>540 ちなみに私は、来年(2004)の試験を目標としています。
>>541 あなたが国立大ならば文系科目はそう難しくはないと思う。
旧帝国大学クラスならば楽勝でしょう。
(国Tは流石に勉強しなければ駄目でしょうが)
専門の選択は複数用意しておくのが普通です。
>>543 来年ならば楽勝ですね。
でも今から勉強しても7月の試験に間に合いますから
受けるだけでも受けておくことを勧めます。
546 :
受験番号774:03/03/07 23:16 ID:9MswNAYK
>>545 「場慣れ」って事ですね?
受かる受からないは別にして、挑戦してみようと思います。
ご親切にありがとうございました。
547 :
受験番号774:03/03/07 23:40 ID:5ck5K4eS
548 :
受験番号774:03/03/08 00:54 ID:0yRhrOuP
当方、理系偏差値65くらい
今社会人1年目。
6月から1年間かけて予備校通えば、
2004年度近畿地上・市上行政いけるもんですかね?
549 :
受験番号774:03/03/08 00:57 ID:qO8vEA/+
十分
独立法人化されると今とは何が変わるんでしょうか?
551 :
受験番号774:03/03/08 03:00 ID:vjSRiX99
これやれば完璧っていうレスを見つけました。本当ですか?
もし本当なら、初心者の私はそのままやるつもりなんですが…。
「この科目はこれを使え」っていうのがあったら教えて頂けますか?
[教養科目]
時事 速攻の時事 人文科学 パスライン 自然科学 バスライン
現代文 新過去問体系化チェックシリーズ 英語 速読英単語上級編(必修編)
数的推理 標準数的推理(よくわかる数的推理)判断推理 標準判断推理(よくわかる判断推理)
資料解釈 (パーフェクト資料解釈)
[専門科目]
政治学行政学憲法行政法民法刑法労働法国際関係 公務員の過去問
経済原論 30日で学ぶポイント経済学ゼミナール セレクション
財政学 セレクション 社会政策 まるごとパスワード まるごとインストール
カッコ()は余裕があれば。
長剣は使いこなすことができないと意味がない。
554 :
受験番号774:03/03/08 10:55 ID:RvysAoRY
>>551 それだけの参考書を完璧にマスターできれば完璧な対策といえるだろうけど、
初めてなら分からないことが多いと思う。初学者なら予備校で基本から勉強
する方がいい。
555 :
受験番号774:03/03/08 10:58 ID:eBescJfV
556 :
受験番号774:03/03/08 11:30 ID:fdDGUexc
地上行政と市上行政の仕事内容の違いは?
557 :
受験番号774:03/03/08 13:10 ID:sA5qJ1yK
よく現役の国2の合格は3割ちょい
という書き込みを見るんですけど、
どーゆー意味ですか?
全合格者の現役の占める割合が
3割なんですか?
それとも、現役受験生のうち合格者は
3割ってことですか?
教えて下さい。
よろしくお願いします。
558 :
受験番号774:03/03/08 13:12 ID:ejWbzrFr
現役受験者自体が少ないからだと思うよ。
22歳の純粋な現役ならもっと少ないと思う。
559 :
受験番号774:03/03/08 14:07 ID:7DBJFiYJ
>557
全合格者のうちの、在学中の人間の割合かな。
まぁまわりはまわり、自分は自分。
>556
地上を「都道府県庁」とすれば、
市役所は住民により近い仕事、県庁はよりマクロな仕事って感じ?
具体的に聞きたいなら現職板が確実かと。
560 :
ダレチリョ ◆OkhT76nerU :03/03/08 16:19 ID:dyyW6lVl
>>551俺がいろいろと参考書を読んだ結果、上記の結論の達した。
まあ、参考のために多くの受験生が使っている極めて標準的なテキストの組み合わせをあげるとこうなる。
原則として「新スーパー過去問ゼミ」
だだし、行政法はスー過去は評判悪いので、「20日で学ぶシリーズ」
新スーパー過去問ゼミに無い科目は「20日で学ぶシリーズ」
英語は「速読英単語必修編」
時事は「速攻の時事」
社会政策は「まるごとパスワード」「まるごとインストール」
561 :
ダレチリョ ◆OkhT76nerU :03/03/08 16:27 ID:dyyW6lVl
個人的にはスー過去嫌い。
頻出事項チェックのページが、言葉の羅列って感じでわかりにくかった。
スー過去が多くの受験生に愛用されているのは、いいテキストだから、というよりも、
他のテキストに比べて本屋に置いてある割合が多いから、スー過去の愛用者が多いのではないかと思う。
562 :
受験番号774:03/03/08 16:35 ID:Oj8j6dCY
民法、スー過去使ってるけど全然頭に入らない…
何かオススメのテキストや問題集はないでようか。
563 :
ダレチリョ ◆OkhT76nerU :03/03/08 17:09 ID:dyyW6lVl
>>562でしょ。
なんかね、スー過去も説明って心がこもってないのね。
だからスー過去の説明読んでも、ちっとも記憶に残らないのね。
俺民法はセレクションで勉強してたけど、これいいよ。
教科書読まずに、いきなりセレクションで勉強した。
解説読めばほとんどわかるよ。
564 :
受験番号774:03/03/08 17:29 ID:QZ01DE3q
教養が中心の試験をうけるので、これからほとんど教養しか勉強しないつもりなのですが、
「自然科学」「社会科学」の教養が完璧になる参考書ってなにがいいですか?
時間はかかるやつでいいんです。かなりウェイトがかけられるので。
565 :
ダレチリョ ◆OkhT76nerU :03/03/08 17:36 ID:AepPOeuY
>>564公務員試験用の教養のテキストで一番厚いのは、パスライン!
パスラインが一番情報量が多い。
教科書+問題集だからこれ一冊でOK。
566 :
564:03/03/08 17:42 ID:8h3IBWKO
>>565 ありがとうございます。見てみます。
目標:「どんな試験でも教養は9割」
567 :
受験番号774:03/03/08 18:53 ID:Oj8j6dCY
>>563 さっそく本屋で探してみます。ありがとう。
568 :
受験番号774:03/03/08 19:17 ID:2Y/PwZ4B
4月とかに企業の内定もらって、8月頃に地上受かったら辞退するって可能でしょうか?
可能でも一般的に認められるのでしょうか?
教養で9割かァ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
570 :
564:03/03/08 19:23 ID:8h3IBWKO
>>570 模試とかだと、9割取れれば1位取れるよ
572 :
受験番号774:03/03/08 19:31 ID:7X70A9sr
教養で9割取れるか?国Tの連中だってなかなかできるもんじゃないのに。
6割〜7割で上出来だろ?
573 :
564:03/03/08 19:37 ID:8h3IBWKO
あら。知りませんでした。
去年勉強ゼロで受けたところのがやたら簡単だったので、
あれで差をつけるには9割いるのかなと。
574 :
受験番号774:03/03/08 20:22 ID:2JQA5JLw
シュタッケルベルク均衡教えてください
576 :
受験番号774:03/03/08 22:28 ID:8576YaL3
専門試験では6科目だけではなく
もう1,2科目余分に勉強しといたほうがよいのでしょうか?
予備校では7か8ぐらい勉強しなければ駄目みたいなこと言われたんだけど・・・
577 :
受験番号774:03/03/08 22:30 ID:YcLDYxvx
578 :
受験番号774:03/03/08 22:31 ID:zYA1aSWO
>>576 そのほうがよいよ。
行政科目は政治学・行政学・社会学とセットで勉強したほうがいい。
被っている範囲が多いからね。できればだけど、時間はかからない。
579 :
公務員志願:03/03/08 23:19 ID:/Zvt8FCO
初めて書き込みします。数学の試験は範囲はどれくらいなのでしょうか。たとえば数T
とか数Uとか。ちなみに地方上級です。また経済原論はマクロとミクロ経済だけをやっていれば良いんですよね。
教えてもらえませんか。お願いします。
580 :
受験番号774:03/03/08 23:27 ID:8frBc+hE
581 :
受験番号774:03/03/08 23:29 ID:PbgQe/LG
582 :
受験番号774:03/03/08 23:37 ID:QK/0yFGc
>>579 実際は2問のうち1問が中学レベルで1問が数1レベル
物理化学生物地学も同じく2問中1問は中学レベル
だけど中学レベルでも忘れてるから結構難しい
583 :
518:03/03/09 00:22 ID:nDIBLBj1
公務員の職種の中で
公安職が1番給料もらえるんですか?
国家3種受けるんですが
イラク関係の問題って、出題されそうですか?
585 :
受験番号774:03/03/09 01:41 ID:PXinvepf
ダ レ チ リ ョ の 言 う こ と を 聞 い て は い け な い !
>584
とりあえず国連の機構から勉強しなさい
587 :
受験番号774:03/03/09 02:27 ID:2zkkxzKp
>>585 ,イ^i l
,イ:::: l __ _l
/:::::::: l ,. |
/:::::::::: { /| __/ __|
/:::::::: _`-、_ /:: {
/::::::::::: < 。\  ̄ __ l ___ l
./::::::::::: r  ̄ ̄ :::::::..... <。゙yi /
/::::::::::: 人 :::::::::::::::. ̄、{ \ ´,
|:::::::::::. l __`ー-、.__,,.ノ! ! `'´ ,
|::::::::::::. \ ..`..____' / | ─ r‐┘
.l:::::::::::::. \:::::::::::::::::::::/ / ’ ,
ヽ::::::::::. ___ \_ ̄~^/ ,/ ───┘
\::/`ー---‐^ヽ ゙`=' / _ _l
l::: l / ’ l
_ /,--、l::::. ノ l  ̄ .| ̄
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l \ ___l
,/ ::: i ̄ ̄ | \
/:::::::. l::: l::::::: l \ l
l:::::::::::. l::: !:: |::::::: l \ __ _l
|:::::::::l:::: l::: |:: l::::: l l |
|::::::::::l:::. }::: l:::::,r----- l l __ノ
ヽ::::::::l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... / | |
588 :
受験番号774:03/03/09 02:47 ID:lKZ7ke2Q
市役所に勤めたいんですが、当方(大卒)地方上級ですよね?
なにを勉強したらいいの?
589 :
受験番号774:03/03/09 03:11 ID:AXVe9WY7
>>588 どの市役所受けるかによって変わる。
運がよければ「受験ジャーナル」のバックナンバーに詳細載ってる。
というか、受験ジャーナル買って
公務員になるための基本的なこと勉強したほうがいい。
>>588 この時期ってこの手の質問多いなぁ。
なんの為のFAQなんだか…。
591 :
受験番号774:03/03/09 14:28 ID:n8G8xwig
公務員って、人に頭を下げなくてもいいって本当なの?ぜひ受験したいね!
592 :
受験番号774:03/03/09 17:03 ID:mq37l8n8
学部卒で24と修士で26ではどっちがよいのですか?
国T理工T今年受験予定
意見求む
593 :
受験番号774:03/03/09 18:06 ID:Hiu88wbh
>>591 出世するまでは周囲の誰にでも頭下げるよ
定規の持ちこみは当選ナシですよね?
数的の表を不器用で作れないのですが・・・
四角い鉛筆でも持ってけ
596 :
受験番号774:03/03/09 19:51 ID:Y36HOyED
セレクションシリーズって本屋に無いんだね。
他のにあたろう・・・
597 :
受験番号774:03/03/09 20:26 ID:aWRc7/cz
>>594 白紙に図や表を書く練習をしたほうがいいよ。
598 :
受験番号774:03/03/09 20:55 ID:A4sPNN23
関東地方一都六県で一番財政がいいのどこですか?
599 :
受験番号774:03/03/09 20:58 ID:+bLc2XrB
川崎市
600 :
川崎市民:03/03/09 21:05 ID:KVXnbOgq
>>599 ネタですかW
全く良くないですよ。このまま行くとH18年度には財政再建団体
間違いなしと、市当局も言っております。
601 :
受験番号774:03/03/09 21:37 ID:TGFHSQP/
すんません,県の試験って,今年も7月下旬ですよね?
603 :
受験番号774:03/03/09 21:40 ID:u2iiffxX
7月?6月だろ?
604 :
受験番号774:03/03/09 21:42 ID:TGFHSQP/
やっぱ,国1みたいに早まってますか?
いや,私が受けるとかじゃないですけど,,
605 :
受験番号774:03/03/09 21:44 ID:u2iiffxX
606 :
受験番号774:03/03/09 21:45 ID:TGFHSQP/
いや,すみません,,
607 :
受験番号774:03/03/09 22:17 ID:88Pb13BR
クレアールは専門学校としてどうなのでしょうか。
608 :
受験番号774:03/03/09 22:21 ID:JgXP9doW
大学受験の時、
センターで8割、偏差値60だった俺。
一年間勉強すれば、地上や市上いけるもんすかね?
609 :
受験番号774:03/03/09 22:24 ID:9uI9N+Ha
大阪で一年間かようならどこの予備校がいいですか?
610 :
受験番号774:03/03/09 22:24 ID:XgcAh6Ph
ムリダヨ
611 :
公務員志願:03/03/09 22:28 ID:Q2WNelHB
>>582 ありがとうございます。地方上級でも中学レベルなんですか。
数U、数Aとかは出ないんでしょうか。教えてください。お願いします。
612 :
受験番号774:03/03/10 00:12 ID:PKekVsbi
どなたか暇な方、このスレたててちょ!
■■■横浜市技能職員試験専用トピ■■■
614 :
受験番号774:03/03/10 00:18 ID:aCvAGVFx
初のかきこなんだけど地方公務員試験の科目って英語あるの?
あと本試験でなんとか数学と数的処理免れることはできないかな?
選択式の出題とか。。
615 :
受験番号774:03/03/10 00:19 ID:l+nbIOwe
616 :
受験番号774:03/03/10 00:43 ID:GlZZ2+0+
>>614 数学からは逃れられないよ・・・ていうか、比重も大きい。諦めてやるべし。
英語は、試験によるんじゃないかな?
617 :
受験番号774:03/03/10 00:53 ID:gKBcQgyc
国2を受けようと思って書店に参考書を買いに行ったんですけど
たくさんありすぎてどれがいいかわかりませんでした。
おすすめの参考書ってありますか?
お勧めの参考書もいっぱいあるからねー
619 :
受験番号774:03/03/10 01:18 ID:UvX54nXf
>>617 とりあえずおおまかに言えば過去問は真っ先にしたほうがいい。
620 :
受験番号774:03/03/10 01:27 ID:GlZZ2+0+
過去問やって、「こりゃ基礎ができてないからダメだ」って科目は
基礎がよく載ってるのを買う。でも基本は絶対過去問だよ。
『20日で学ぶ〜』シリーズはとっつきやすいよ。
『スーパー過去問』は難易度高めで実践型。(数推・判推はあんまよくない)
スー過去の初級版は基礎的でやりやすいかな。
数推・判推は毎日やったほうがいいから、自分がやりやすいのを探す!!
>>618 そうなんすか。とりあえず有名な出版社がいいんすかね?
>>619 過去問明日買いに行ってみます。
>>620 レスありがとうございます。大学入ってから何か目標が見えなっかたんですが
皆さんのおかげでやる気でてきました!
623 :
受験番号774:03/03/10 02:07 ID:j5OD24pT
>>620 俺的には「20日で学ぶ〜」は適当すぎてわかりにくいなあ。
解説の間違いや図の間違いとかも多すぎるし。
まあ20日であの薄いのをやるってんだから、わかりにくくても無理ないか…
624 :
受験番号774:03/03/10 02:10 ID:GlZZ2+0+
>>623 確かに人によるかもね。
本屋で見てみて、自分に合ってるかだなぁ。
625 :
受験番号774:03/03/10 02:40 ID:Li2C6U6B
大宮LEC・大宮TAC・大宮Wセミナー、通うならどこが良いですか?
フルコースで取るか、専門だけとかのコース取るか、単科講義を取るか、
まだ決めてはいません。
自習室が静かで綺麗なところが良いんですが…。
知ってる方、是非教えてください。
>>625 実際に行ってみて、体験授業を受けたり、
自習室などを覗いて自ら確認してから選ぶべき。
Wセミナーは行ったことないが、
LとTは同じようなもんだ。
あと、受講するのは目標と現在の自分の学力を比べて選べ。
627 :
受験番号774:03/03/10 02:51 ID:Yh6HI8N4
地方に住んでて、特別区受けようと思ってるんですけど、
そんなん私だけでしょうか?また、不利になりますか?
628 :
受験番号774:03/03/10 02:57 ID:PKekVsbi
関係ないっすよ。
遠いだけで。
629 :
受験番号774:03/03/10 03:46 ID:zsbRLHyB
東大教養学部中退したんすけど国1がんがりゃ届きますか?
一次はなんとかなるとは思いますが
なんで中退したんだ。もったいない。
受かっても採用厳しいぞ。
632 :
受験番号774:03/03/10 09:10 ID:C+IdheqE
633 :
受験番号774:03/03/10 09:23 ID:Li2C6U6B
>>626 自分で足を運ぶのが1番なんですね。
1回上記3校にガイダンスなりを受けに行ってみようと思います。
ご丁寧にありがとうございました。
634 :
受験番号774:03/03/10 12:21 ID:W1fmCXmU
すみません、朝ゴミ集めてる人たちって何に分類されるんですか?
試験情報なども少し教えていただけたら。
仕事は結構楽という話を聞いたもんで。
635 :
受験番号774:03/03/10 12:32 ID:wxsrEpmS
636 :
受験番号774:03/03/10 12:34 ID:pgqYhaON
>>634 現業職に分類。そういうスレあるから覗いてみるといい。
試験内容はかなり簡単。
>>635 いや、漏れが神(w
>>636 626ではないがお答えする。
TがL無難。漏れはTのほうをおすすめする。
授業以外のフォローが充実してるほうだから。ただ、最終的には
自分で判断しよう。金銭面・カリキュラム等の条件もあるだろうから。
638 :
受験番号774:03/03/10 15:35 ID:v/3kBzAa
官庁訪問を一着のスーツで乗り切ることは可能ですか?色は黒が無難と聞きますがグレーでも大丈夫でしょうか?
639 :
630:03/03/10 15:39 ID:bjDqhNLa
>>638 漏れは一着で耐えきったよん。
色に関してはグレーといっても明るいグレーならどうかと思う・・・。
黒に近いグレーなら問題なし
スーツの色なんかどうでも良いじゃねーか
速攻の時事の15年版ってもうでましたか?
>>642 今年は発売されない
だからH14年版使え
俺はそうしてる。
>>629 東大でも国Uがいるご時世だから国Tはまず無理。
>>638 スーツ一着でも風呂場でシャワー掛ければいいし、しわも取れる方法あるよ。
図書館でその手の生活の知恵的な本を読んでみて。
646 :
643:03/03/10 20:56 ID:pK8cpXnv
647 :
受験番号774:03/03/10 21:01 ID:WsqMk5bH
>>642 「速攻の時事」今日買ってきたよ
あと「直前対策ブック」もね。
648 :
受験番号774:03/03/10 21:55 ID:c6gN8gvl
電気とか機械の技術系はどんな仕事ですか
649 :
受験番号774:03/03/10 22:07 ID:xOa2Ufhj
ええと、国家一種の理工4(化学専攻)で受けようと考えている新2回
生です、今どんな試験なのか調べてる段階です。
教養は地理歴史の知識がいるみたいですが高校レベルっぽいのでなんと
か成りそうです。
専門なんですが、化学系専攻で受ける場合一応『基礎数学』や『数学』
といった問題も解かなければいけないようです。他は化学関連の範囲な
ので現行の大学で使ってる教科書でなんとかなりそうです。
この『数学』についてお聞きしたいのですが問題集などでは『専門試験
における数学』という区分で扱われているので数学専攻の理工2で受け
る方達と同じレベルの問題が問題集では扱われているようです。
当然ながらB群でちょっとかじった程度の数学しか分からない私には全
く太刀打ち出来る代物ではなかったです。
ええと、誰か詳しい方、理工4の受験に於ける専門の数学のレベルと
いうものはいったいどの程度なのでしょうか?理工2の数学などと
比べて簡単になってるのでしょうか?
教えてくださいお願いします。
650 :
受験番号774:03/03/10 22:47 ID:fz8lSQvA
>639
ありがとうございます。
651 :
受験番号774:03/03/10 22:49 ID:wxsrEpmS
ちょち違うのですが、丸一年働いたら失業手当ていくらでます?どなたか教えてください
652 :
受験番号774:03/03/10 22:53 ID:fz8lSQvA
予備校通っていても、年金や保険料を払わなければいけないのでしょうか。
653 :
受験番号774:03/03/10 22:57 ID:3e5b8Ggl
>>652 当たり前。無職で収入無いからって免除か減額の申請はできるけど
654 :
受験番号774:03/03/10 23:08 ID:fz8lSQvA
>653
申請したらどのくらい減額できますか。
>>654 俺の場合、親が年金なので全額免除になった。
働いてる親とかだと、半額ぐらいらしいよ。
656 :
受験番号774:03/03/10 23:48 ID:a2Qw40x5
ハローワークに国1国2国税の願書置いてますか?
よく見かけるんですけど
和田秀樹?の試験の裏技書いた本って役に立つんでしょうか?
658 :
受験番号774:03/03/10 23:56 ID:Lc5nuDfd
一年ぐらいだと、90日間しかもらえないよ。
基本給が20万だと一日6000弱はもらえる。
その代わり、ちゃんと会社が雇用保険入ってないともらえないぞ。
それと、会社から離職票もらったか?
それをハロワに提出するから用意しとけ!!ちなみに
毎月の残業時間が42時間??超えるようならやめる前の3ヶ月間の
タイムカードと一緒に提出すれば待機期間なしで給付金がすぐもらえる。
から
659 :
受験番号774:03/03/11 00:08 ID:Ocqd6Jif
国Uの受験申し込みっていつからでしょうか?
660 :
受験番号774:03/03/11 00:09 ID:UAtOrRUW
661 :
受験番号774:03/03/11 00:11 ID:+PCJU1/L
662 :
受験番号774:03/03/11 00:26 ID:hDsTqkDq
>>658 ありがとう。
残業時間?
100越えてるヨ!!
663 :
受験番号774:03/03/11 00:38 ID:OrEKed51
地上のボーダーってだいたい何点くらいなのでしょうか
当方全国型県庁と特別区受ける予定なのですが
664 :
ガンプ ◆/JGRUJgWLQ :03/03/11 00:43 ID:AnF3t3qO
連続カキコすまそ。
私は毎月2千円弱雇用保険払ってる。
でもホントに給料三ヶ月分くらいもらえるのかな?
中途で入ってきた人20万くらいって言ってたから心配なのです。
なんとかタイムカード確保しないとなあ。
その金で予備校行きたいし。
一年通えば100万くらいかかるらしいし。
先立つものは金だね〜
大卒で国家3種は受けられないんですよね?
公社では総合職・一般になって内務と外務の区部がなくなったてこと?
667 :
受験番号774:03/03/11 08:42 ID:O6+f+wz8
四月から市上C日程間に合いますかね?教養のみ。ただし理系から行政初学。予備校は六月から
668 :
bloom:03/03/11 08:50 ID:7tJChcbH
669 :
受験番号774:03/03/11 08:58 ID:2Jhr/Ehb
模試についての質問ですが、自分が知っているのは産経と実務がやっているのくらいです。
それいがいにも、東アカとかでも、模試をやっていると聞いたことがあるんですが
それって、一般(要するに生徒じゃない外部の人)でも受けられるんでしょうか?
また、模試をやっているところって、上に掲げた以外に、どこがありますか?
実力を試したいのですが・・。
>>669 LやTがやってる模試を受けるといい。
受ける人数も多いので自分の位置がだいたいわかる
市役所の試験って何ヶ所もうけられるのでしょうか?
>>671 日程的に可能なら受けれる。
ただフツーは同じ日に開催されるから
受けれないようにしてあるけど。
673 :
受験番号774:03/03/11 11:52 ID:XiGMP1sP
公務員って残業代でるの?
674 :
受験番号774:03/03/11 12:22 ID:osuKA9+u
>>669 個人的には回数の多い同じところの模試を受けたほうがいいかなと思う。
時事的な問題などを計画的に出題してると思うから。
Lがいいんじゃないかな。
675 :
受験番号774:03/03/11 12:33 ID:fzzWUwNO
Tって何の略!?
676 :
受験番号774:03/03/11 12:41 ID:yAv9bBtq
去年の国2の解答ってどこで知ることができるの?
678 :
地上の:03/03/11 14:39 ID:SSYk6NHX
>>657 見たことはないが、そういうのは4番が正解が多い、とか判例では〜はおよそ認められない、
などと断定しているのは間違いである可能性が高い、みたいなことしか書いてない、て友達がいってた。
>>663 場所によって違うが55前後じゃない?ただ特別区や東京都は論文の配点がかなり高いので
予備校などでいうボーダーよりも2,3点低くても論文よければ受かります。
>>667 C日程ていつだっけ?6月第3週?9月第3週?まあどちらにしろあなたの学力次第です。
ちなみに慶応レベルで、1ヶ月もまじめに勉強すればほとんどのところは受かります。そんな同期けっこういます。
>>669 670につけたしで、学校の生協で申し込める、直接予備校で当日でもだいたいだいじょうぶ。
>>673 場所による。悲惨なとこは全くでないし、でるとこは入って2,3年で30万でるとこもある。
>>676 TACだろが。
>>677 予備校のホムペならみれるかも。ちなみに人事院は発表から一週間で削除。
680 :
受験番号774:03/03/11 16:35 ID:LwUcMcRP
実務の過去問500シリーズ(2004年度版)ってもう出ましたか?
682 :
優しい名無しさんが好き:03/03/11 16:40 ID:YO0HQxyr
>>680 あれはあんまり使えなかったな・・・・。大きくてカバンが重くなるし。
私見だが、いままで使ってた問題集・模試を繰り返した方が良い。
684 :
受験番号774:03/03/11 16:43 ID:iC9VR+LC
公務員って何?
685 :
680:03/03/11 16:44 ID:LwUcMcRP
686 :
受験番号774:03/03/11 17:49 ID:k1L54eNe
687 :
受験番号774:03/03/11 18:23 ID:LMFML9ho
今度二年になる者ですが、国1を受験したいと思っています。
予備校に通おうと思っているのですが、三年になってからの方がいいでしょうか?
>>687 それは早いね。
国1ということはWに行くんだろうけど、三年になってから
二年制のコースを受ければよろしいかと・・・。
まぁ、それまでは自分で色々と勉強しておくといい
689 :
受験番号774:03/03/11 19:00 ID:LMFML9ho
>>688 ありがとうございました。
合格者が一桁しかでない大学に行っているので、
他の人より早く予備校に行ってガリガリやらなきゃと
少しあせってました。
とりあえず今年は自分で勉強してみます。
690 :
受験番号774:03/03/11 19:03 ID:mu1zPhRl
>合格者が一桁しかでない大学に行っているので
それならば別だと思う。
早めに構えた方がいいよ。
本当に内定取りたいなら、東大とかで開かれてる説明会も
顔を出して、省庁に顔覚えてもらう努力は必要。
頑張れ!学歴の壁にまけるな!
691 :
受験番号774:03/03/11 20:15 ID:JBnwPom9
みなさん、模試ってどのくらい受けてます?
693 :
受験番号774:03/03/11 20:31 ID:4gnwiOVn
郵政っていろいろあるじゃないでうすか。
主にどういう風に区分けされてるんですか?
外務って言うのはいわゆる郵便配達のこと?
外務以外にどんな職種があるんすかね。
外務以外とそ例外は全く試験がちがうものなのなんですかね。
694 :
受験番号774:03/03/11 20:36 ID:zr+S8ezx
一般的な話だけど、公務員は内定もらってるけど大学卒業できなかった場合ってやっぱり内定取り消し?
それとも、中退ってことで就職できる?教えてくらはい。あと、卒業できなかったことを言わないで就職
したのがバレたら経歴詐称になって解雇っていうのも本当?教えて君でスマソ。
大学卒業が要件になっていない公務員なら中退だろうが、高卒だろうが
構わないでしょう。国Uは高卒でもいるしね。
卒業したというなら卒業証明書が必要だから、経歴詐称になる段階まで
いかないよ。
696 :
受験番号774:03/03/11 21:27 ID:zLIPmaaB
邪道な質問ですいません。
国Uの勉強、
全く0から初めて一年でいい感じにする事は一般的に考えて可能でしょうか?
697 :
受験番号774:03/03/11 21:28 ID:UlNxXDl8
>696
一般的な人間なら可能。
698 :
受験番号774:03/03/11 21:29 ID:a81PomVP
699 :
696:03/03/11 21:33 ID:zLIPmaaB
レスありがとうございます。
独学でいこうと思ってます。
できれば良い勉強法を教えていただくと幸いです。
700 :
受験番号774:03/03/11 21:33 ID:oCKK9ty7
>>691 受けたことありません。
でも、4月から市役所です。
受けなくても受かるときは受かる!
みんなもがんばってね。
701 :
受験番号774:03/03/11 21:40 ID:Tp+VS+6y
702 :
受験番号774:03/03/11 21:45 ID:ick9QR34
面接でうまくいくには、どんな感じでいけばいいんでしょ?
703 :
受験番号774:03/03/11 21:46 ID:a81PomVP
年齢関係なく平等としたら、第一印象が重要。
見た目、仕種、声、話し方などなど。
704 :
受験番号774:03/03/11 21:47 ID:zIflQ13z
意地でも東京都に居たいんですが、どんな試験スケジュールを
いいでしょうか?
705 :
受験番号774:03/03/11 22:20 ID:VXbwB3a4
サークル・バイトしてないと、面接の時に不利ですか?
706 :
受験番号774:03/03/11 22:25 ID:4gnwiOVn
試験の年齢制限っていうのは、その試験を受けたときの年齢をさすのか、
採用される際の年齢をさすのかどちらなんでしょうか?
郵政一般職の内務なら、二十五歳未満ですよね?
で、試験が九月にあって、結果が十一月に出るとして、その時点の年齢が二十五歳なら
もう駄目なんでしょうか?
>>699 過去問題集→テキストという順番でやること。
逆をやるのは効率悪い。
708 :
受験番号774:03/03/11 22:52 ID:d5tob6fy
国家一種って名簿3年間ノヨウデスケド2年後3年後に採用されてる人いるんですか?
いません。
強いて言うなら大学2,3年で受けた人。卒業まで待っててくれます。
710 :
708:03/03/11 23:00 ID:d5tob6fy
>>709 まさにそれなんですw
しかし今からでは合格の可能性はほとんどないとは思いますが・・・とりあえず受けてみますw
>>706 おそらく採用時。全部の試験の要項を見たわけじゃないから断言はできないけど。
ネットとかで、前回の試験の要項(受験要件)なんかが見れるかもしれないから、
よく読んで意味を考えてみてくだされ。
>>705 面接の時の話が進めにくいだけで、
大学在学中は一生懸命勉強してました、って感じで言えばいいんでない?
ただ、ちょっとヒッキーっぽい印象を与えることになるかもなので、
作戦をよく練っておいた方がよいかと。
712 :
♪る〜るぅ〜♪:03/03/11 23:07 ID:H7a8J9g7
>>710 父さん、他に、学部の4回生で合格→大学院へ進学したい場合は卒業まで待つ、というケースもあると思われ。
富良野は今日も寒いです。
713 :
♪る〜るぅ〜♪:03/03/11 23:08 ID:H7a8J9g7
>>705 拝啓けいこちゃん、家庭教師ぐらいは捏造もできるかと思われ。
714 :
受験番号774:03/03/11 23:21 ID:zLIPmaaB
2留してるんで、2次が不安で溜まりません。
1留1既卒だったけど余裕だったぞ。周りはもっと年寄りがイパーイだったし。
716 :
714:03/03/11 23:28 ID:zLIPmaaB
>>715 詳しく教えてください。やっぱり面接で留年突っ込まれますか?
ちなみに歳は、25です。
当然聞かれるよ。
ちなみに俺は学部の内容が自分とあってなかったから勉強ついていけず留年、
それゆえ就職は違う道を・・・という感じで他学部と留年を同時説明。
ネガティブだけど嘘付いてばれるよりマシさ。
突っ込みどころの多い人間は当然その話が中心になるから、アドリブの弱い
俺としてはかえって助かったような気がする。
718 :
受験番号774:03/03/11 23:55 ID:xszY2qyu
今から今年の国U目指すとして
最適な専門科目の選び方って何ですかね?
知り合いに一応聞いてみたら
憲法・行政法・行政学・政治学・社会学・国際関係・経営学
の7科目やっとけば?って言ってたけど
ニヤつきながら言ってたのが気にかかる…
経済学部なら経済科目を増やす。
経済苦手なら経済、経営は外す。
予備校通ってても
失業手当はもらえますか?
貰えるよ。
722 :
718:03/03/12 00:33 ID:KvFR19Qa
>>719 折れ法学部卒だから経営学ははずした方がいいんかな?
6科目ぴったりじゃ不安だから民法やろうか迷い中…。
でも民法めっちゃ苦手やったし、国Uの民法は難易度高いって聞いたしなぁ。
民法と英語どっちやろうかな〜?
>>722 経営学を外して、民法と英語を入れるのが吉。
英語は教養でも必ずでるからね。
724 :
受験番号774:03/03/12 00:37 ID:7yqKbwzk
全くの初心者が使う「経済原論」の良い参考書やテキスト、問題集
がありましたら、是非教えてください。
今はLECの基本テキストとウォーク問でやろうと思ってるんですが。
以前に見た「30日で学ぶポイント経済学ゼミナール」と いう参考書?
は良いんですか?
宜しくお願いします。
某大学の通信課程に在籍してるんだけど
普通の大学生と同じように扱ってくれますかね?>面接等で
726 :
受験番号774:03/03/12 00:41 ID:8o1lY4p7
公衆浴場法の許可制問題で
単なる事実上の反射と言う言葉がありますが、
これは具体的にどういったことを指すのでしょうか?
727 :
受験番号774:03/03/12 01:13 ID:NOi+KQXF
今から民法やって本番に間に合う程現実は甘くない。
男ならだまって6科目ぴったしで逝け。
728 :
受験番号774:03/03/12 01:17 ID:NoqsYF0c
>>726 「事実上の反射的利益」ね。
別のわかりやすい例を挙げてみようか。
たとえば、ある神社が重要文化財に指定(行政処分)
されたことで観光名所となり近くの「お土産やさん」
がもうかるようになったとする。
その場合のお土産やが享受する利益は神社が要文化財に指定されたことによる
「事実上の反射的利益」に過ぎない。
したがって、指定処分が解除されたとしても、土産やは「法律上保護される利益」を
有しないため取消訴訟の原告適格は否定される。
これと同じ。
729 :
受験番号774:03/03/12 01:27 ID:8o1lY4p7
おぉ なるほど納得いたしました
アリガトウございます
730 :
受験番号774:03/03/12 01:35 ID:IM8tHIGA
法律系専門の質問スレがあるから次はそちらで聞いてもらうのが適当だと思いまふ。
携帯だからどなたか貼ってくだされ。
731 :
となかい:03/03/12 02:07 ID:rFDINRBh
大原って学校はいいでしょうか?
れっくとどちらにしようか大変悩んでます。
値段は大原のがかなり安いのですが。
732 :
受験番号774:03/03/12 02:31 ID:wILVcd0y
>>731 お金をかければいいというものではない。
どこへ行っても、要は自分のやる気次第。
733 :
受験番号774:03/03/12 03:44 ID:XP5EqsHd
ふとおもったんですが地方公務員で一般事務以外に薬剤師やら建築とかあるんですけど
これってなにをやってるんですか?イメージがわかないんですけど・・・
地方上級に言った方に聞きたいんですが初級と中級とはやはり待遇が違いますか?
給料など・・・
734 :
受験番号774:03/03/12 03:52 ID:Dk+jcq8F
アミノ酸のドリンクのcmで、女の子が、駅のホームでグルグル回転してるのは、CGですか?
735 :
受験番号774:03/03/12 03:55 ID:wILVcd0y
>>734 あれは本物だそうだ。
先週、ワイドショーとかでやってた。
ねんしょーけー ねんしょーけー あーみのすき
737 :
受験番号774:03/03/12 04:28 ID:Dk+jcq8F
そうなんだ。
付き合いたいな
質問です。
市役所試験とかにある
適正試験ってどれくらい勉強時間をかけたらいいですかね?
教養、専門と同じく1次にあるので2つと併用して勉強するべきと思ってるんですけど。
あと勉強方法は問題集買ってきて
ただ繰り返し解く、といった感じでいいのでしょうか?
>>733 薬剤師→公立病院勤務
建築職→土木部(課)勤務
初級と中級→初任給が違う
740 :
受験番号774:03/03/12 08:42 ID:MGYaSXwf
>>737 話では、最初と最後の、「ハイッ」ってゆってる子と、実際回ってる子は違う人物らしいよ。
741 :
受験番号774:03/03/12 12:01 ID:O0C50Gg2
地下鉄火災起こしていいですか?
742 :
受験番号774:03/03/12 12:22 ID:DCN+yPX1
御三家とはなんぞや?
743 :
受験番号774:03/03/12 12:27 ID:Zpj0pVW7
>>741 冗談で書いたかもしれないけど
この書き込みで、君逮捕されるよ。
744 :
受験番号774:03/03/12 12:28 ID:pYYw3NXT
あははは。 ID:O0C50Gg2タイホー(w
公務員の勉強もすべてお釈迦だな。ぷぷぷp
ヴァカ過ぎ。
741は単に許可を求めたに過ぎない。
犯行予告でもない。
746 :
受験番号774:03/03/12 12:31 ID:Dk+jcq8F
通報しました
賃貸、担保物権、差し押さえ物件
これ民法だと思うんですけど、何の条文のことでしょう?
ちなみに、「ちんぽブッサシ」と覚えます
748 :
受験番号774:03/03/12 19:08 ID:/feFHaUJ
覚え方は記憶してるんだけど、それが何の覚え方なのか
わからない時ってあるよな。
749 :
受験番号774:03/03/12 20:12 ID:NoqsYF0c
予備校のファイナルオプション講座みたいな直前演習講座って
とったほうがいいのでしょうか?
750 :
受験番号774:03/03/12 21:49 ID:V4jjbypT
東京都1類事務を来年受けようと思いますが独学で受かりますか?
あといい参考書があったら教えてください。
>738
大卒程度試験の適性試験はクレペリン系・性格検査系じゃなかったっけ?
もしこれなら対策は無用。
高卒程度の対策には問題集が出てるけどね。
752 :
受験番号774:03/03/12 23:07 ID:0M9VD1ie
東京の町役場を受けようと思いますが
どこにあるのかネットでしらべてもわかりません
(何々町役場と検索しても出ない)
いい調べ方があったら教えてください
753 :
受験番号774:03/03/12 23:20 ID:xuv39rWM
東京都のHPから区市町村とか他の自治体への
リンクがあるはず。
754 :
受験番号774:03/03/12 23:30 ID:X2x+yy4V
でも、何で東京都の町役場なんだ?
これから合併合併で、町役場などなくなるだろうに。
吸収合併なんかされたら、片身が狭くなりそう。
同等合併でも派閥争いがありそうだ。
755 :
受験番号774:03/03/12 23:32 ID:ztaX1LNj
>>751 適性試験と適性検査はべつもの。クレペリンとかは適性検査。
756 :
受験番号774:03/03/12 23:38 ID:0M9VD1ie
754そのとおりですね自分は地方在住でどおしても
今年中に東京に行きたいので
レべ落として町役場です
東京都から調べましたけど島ばかりで
町役場は少ないですね
757 :
受験番号774:03/03/12 23:44 ID:DdT6Rvpz
>>747 民法ではなく刑法の話と思われ。放火罪の部分を見てくれい。
刑法は自分の物に放火した場合より、他人の物に放火した場合を重く処罰す
ることを原則としている(刑法109〜110条参照)。
ただし、自分の物であっても、賃貸、担保物権、差し押さえ物件 、あと保
険をかけた物については、「他人の物」とみなすとしている(同115条
参照)。
「ちんぽブッサシ」って、「ちん→賃貸」、「ぽ→保険」、「ブッ→物権」、
「サシ→差押」を意味しているのではないかと…。
758 :
受験番号774:03/03/12 23:48 ID:DdT6Rvpz
>>749 漏れは必要ないと思う。「オプション講座」なんて、ただ単に受験生の不安
を利用して、予備校がもう一儲けしようとしているだけだと思う。
漏れもとるかどうか迷ったが、とらないでも合格できたし。
759 :
受験番号774:03/03/12 23:50 ID:X2x+yy4V
>>756 町役場のほうが余計に難しいと思うが。
それに、志望理由はどうする?
760 :
受験番号774:03/03/13 00:07 ID:N6nIJJMn
数的で、すぐ解けない問題は答えの五択の中から適当に選んで条件に合うか合わないかって方法でやってるのですがこれじゃ限界が来るでしょうか
>>760 最後から3番目ぐらいの手段だね
1〜2問なら可能だと思うけど
762 :
受験番号774:03/03/13 00:24 ID:uMFQvIgL
>>760 判断推理ではなく、数的推理での方法だが、選択肢の数字が1小さい順に並
んでいる場合は、「適当」ではなくて肢3からした方がいい。
検討結果、数字の矛盾がプラスなら肢4か5、マイナスなら肢1か2が正解
ということになる。
見事肢3でプラスマイナスゼロならば超ラッキー。
763 :
受験番号774:03/03/13 00:47 ID:Vf6pdeYS
ようやく教養科目に手をつけようかと言うところなんですが、
勉強の仕方のコツとかお勧めの科目とかありますか?
センターのときに、日本史と科学を使ったので
一応これから始めようと思ってるのですが。
764 :
受験番号774:03/03/13 01:14 ID:jX4iXRle
>>763 高校で日本史と化学を履修してたのかな?
だとすれば、基礎がある訳だから、すくなくともこの2科目は得点できるようにしないと。
765 :
受験番号774:03/03/13 09:15 ID:yN8sVuJk
初学者ってどう意味でつか?
理系出身で教養日本史や専門民法に取り掛かる、理系から行政へな人のことだとおもっつるんですが…
766 :
受験番号774:03/03/13 10:03 ID:eUGneMvR
心配せんでも経済学部から経済理論、法学部から民法でもほとんど初学者状態な奴多い。
767 :
受験番号774:03/03/13 11:21 ID:oIuB7wIy
コネっていくらくらい金渡すの?
また、いつ頃渡すの?
768 :
受験番号774:03/03/13 11:25 ID:1AGoN5ti
769 :
受験番号774:03/03/13 11:35 ID:jGvJrsgM
>>768 ありがとうございます
金ありがワイロ?
ヒイキ目に見てくれってのがコネですか?
770 :
山崎渉:03/03/13 14:07 ID:Fsgn5PU5
(^^)
771 :
受験番号774:03/03/13 14:19 ID:rTO6mYFD
山崎渉って、2chブラウザユーザーにとって、ものすごいうざいね
772 :
受験番号774:03/03/13 15:15 ID:6SV/ciC7
せめてメール欄にsageって書いて欲しい・・・
773 :
g:03/03/13 17:46 ID:rs3OB4c2
大学卒でも地方初級受けられますか?
地方は上級、中級、初級とありますが、出題難度がちがうだけでしょうか?
また政治などの時事や法律関係の問題もでるのでしょうか?
ほんとに初心者なので教えてください。
おねがいします。
>>773 受けたい自治体のHPに行って
募集要項みなよ。
自治体によってちがうから。
775 :
受験番号774:03/03/13 18:03 ID:TdAy2AFg
776 :
受験番号774:03/03/13 18:25 ID:rqHbdU5V
厚生労働省に入りたいとふと思った新大学生なんですけど
公務員の生活水準ってどんなもんなんですか?
感官同率程度なんで地方上級か国2を目指そうと思ってますけど
父親が高給でそれなりの生活をしていただけに
あんまり少ないとやだなって感じなんですけど。
もしあれだったら税理士とか目指そうかなと。
難易度どっちが高いか知りませんが。
777 :
受験番号774:03/03/13 18:30 ID:ZMbyPffM
お前ら、息抜きは、どうしてますか?
天才ほど息抜きは上手と言いますが。
>>776 給料について不満を感じたくなければ公務員はやめとけ。
>>776 税理士目指せ!!!!
お父上は公務員なのですかな?給料がいくらかわからないと・・
780 :
受験番号774:03/03/13 18:40 ID:eWtedZSt
>>776 俺は某本省勤務ノンキャリの息子だけど、
(まあまあ生活にはことかかないな)とはちっちゃいころから感じてた。
でも、マイホームもてるようになったのは、
天下りしてからだし。
安定はするかもしれんけど、「豊かさ」をもとめるには公務員はむかないかな。
先月の実務の誌上模試の結果が返ってきたんだがC判定だった。
こんなんで地上受かれるのかな?
783 :
受験番号774:03/03/13 20:16 ID:ocjcN+56
地上には刑法・商法・労働法が出題されるところがありますが、
問題集や参考書があまりないんですけど、どうやって勉強してます?
>>776 税理士は経営能力があるひととない人との差があるからな。
一概に言えないが、済んでいる場所にも左右されるじょ。
小さいながらも一国一城の主を目指すならいいかも。
試験の難易度は国Uより上だと思うが。
ダブるマスターで無試験合格の抜け道がありましたな。
同じ仕事の繰り返しでつまらんという人は国Uの上級官庁
の方がお勧め。
785 :
776:03/03/13 20:55 ID:rqHbdU5V
父親は今は独立して経営コンサルタントやってるから
年収は良くわからないけど
1年ぐらい前は1600万ぐらいだと思います。
公務員じゃこれは無理だよね…
税理士になってもはんこ押すだけだと思います。
名前だけ貸してくれってことですから。
待遇は手取り50万ぐらいくれるっていってくれてますけど。
難易度はどっちが上ですか?
なんか数学とかいりそう…
786 :
776:03/03/13 20:56 ID:rqHbdU5V
おっと、すいません。
難易度については書いてくださってますね。
787 :
受験番号774:03/03/13 21:09 ID:ihSjzyqz
すいません。ハローワークの職員って国家公務員ですよね?
国Uに合格すればいいのですか?
技術系からでも雇ってもらえますか?
788 :
受験番号774:03/03/13 21:13 ID:P88wTQfa
>>787 国家公務員です。
その通りです。
基本的に行政職なので技術系からは無理です。
789 :
受験番号774:03/03/13 21:15 ID:ihSjzyqz
>>788 でも、システム管理とかは誰がするのですか?
790 :
受験番号774:03/03/13 21:17 ID:9UH1U//3
>789
業者の人と行政職の人がやる。
791 :
受験番号774:03/03/13 21:19 ID:ihSjzyqz
>>790 そうですか・・・。
残念です。俺も現在無職だから、もし受かったら手助けができるかと
思ったのだけど・・。
792 :
受験番号774:03/03/13 21:23 ID:9UH1U//3
>791
監督署なら技官で採用してるよ。労働局という大きいくくりで考えれば
シス管の仕事があるかもしれないね。
793 :
受験番号774:03/03/13 21:24 ID:Vf6pdeYS
>>764 そうですね。とりあえず日本史、化学から始めようと思ってます。
他はやっぱり世界史、地理、政経あたりでしょうか?
一応、文系ですけど世界史、地理は殆ど勉強しなかったのでどう手をつければいいか・・・
794 :
756:03/03/13 21:43 ID:nuuUFGM3
町役場のほうが難しいとはどういうことでしょうか
大学の教授にとりあえず東京で公務員やりたいと伝えると
町役場じゃないと無理といわれましたが・・・。
795 :
関西人:03/03/13 21:51 ID:ZitG3eCE
MARCHってどこの大学?
関西なら関関同立か参勤交流どっちくらいのレベルですか?
796 :
受験番号774:03/03/13 21:52 ID:CQMxPzcd
工業系の専門学校卒なんですが、採用は高卒ですかね?
短大程度は保育士しか募集していないもので・・。
797 :
受験番号774:03/03/13 21:56 ID:JbhZMKIv
携帯からスレたては無理なんでつか?
798 :
受験番号774:03/03/13 22:00 ID:IOCCdzCL
764です
>>793私は日本史、政経、倫理、地学、を履修してました。
同じく世界史と地理は履修してませんでした。
世界史は捨てて、地理は模試を受けることで肉付けして学習して行こうと思ってます。
はずかしい質問じゃなくて糞な質問ばっかだな。
モンゴル最近見ないけど阻止
>783
労働法はけっこう揃ってるような。他の資格試験用の問題集・参考書なんかもあるし。
商法・刑法は、経験ナシにつき、他の方のレスをお待ち下さい。
>793
何の試験を受けるのか書いておいた方が、レスがつきやすい気がします。
>794
自分は東京に縁もゆかりもないんだけども。
町役場が難しいというのは、採用人数が少ない=コネがないときつい という意味では。
あと、多摩地区にあるいろんな市役所じゃだめなのかな。
「町」にこだわる理由は教授にいわれた、ってことだけ?
>795
レベルはよくわからんが、MARCHについては↓
ttp://govexam.hp.infoseek.co.jp/words.html >797 たぶん無理。
802 :
受験番号774:03/03/13 22:50 ID:B5j3rD8p
公務員試験って一次が筆記で2次が面接ですよね?
一次だけ受かった場合、2次は毎年受けられるんですか?
あと、民間から公務員になりたい場合は公務員試験が受かっていれば
何才でも公務員になれるんですか?
最近こういう質問多いなぁ・・・。やれやれ・・・。
次の人答えてあげて。
↓
質問が恥ずかしすぎて、答える気にもならない。
次の人お願い。
805 :
受験番号774:03/03/13 23:03 ID:O/NAvYMx
>>802 両方できません。
毎年二次が受けられるわけでもないし年齢制限もあります。
ところで、最終合格後の健康診断には何を着ていけばいいのですか?
健康診断は保健所でやります。
やっぱスーツなのかな?
806 :
受験番号774:03/03/13 23:06 ID:6SV/ciC7
>>805 うちんとこは私服でよかったよ。
保健所に役所の人いなかったし。
807 :
受験番号774:03/03/13 23:17 ID:9ILdsp60
>>803 >一次だけ受かった場合、2次は毎年受けられるんですか?
資格試験ではなく職員採用試験です。民間と同じ。
>あと、民間から公務員になりたい場合は公務員試験が受かっていれば
>何才でも公務員になれるんですか?
合格すると名簿に載り、その中から採用が決まる。
よって、合格しても採用されない場合もあり。
有効は1年間。
年齢制限くらいは自分で調べろ。
808 :
756:03/03/13 23:17 ID:CY/gUvoS
別に町にこだわるというより
東京にこだわっています
町にした理由は教授に言われたからですほかに教養のみでうけられて
縁のない僕に向いている
東京の公務員でおすすめとか
あったら教えていただけないでしょうか
809 :
805:03/03/13 23:18 ID:O/NAvYMx
即レスさんくす。
でもこっちは役所の人が一人同行とのこと。
それでも私服でも可?やっぱ無難にスーツがいいのか?
810 :
受験番号774:03/03/13 23:20 ID:i45T5Zex
国1人間科学2の過去問てどっかにありませんか?
811 :
受験番号774:03/03/13 23:20 ID:QGXspImD
残り一ヶ月チョットで国T受かりますか?
MARCHです。
812 :
受験番号774:03/03/13 23:21 ID:6SV/ciC7
>>809 それは微妙だねぇ。
何か書類に私服でも良いとか書いてなかった?
無かったら、スーツが無難かも!?
813 :
受験番号774:03/03/13 23:25 ID:9ILdsp60
スーツなら間違いはない。
814 :
受験番号774:03/03/13 23:26 ID:c4o141Nu
国U・近畿管轄はウ問だけで大丈夫でしょうか?
815 :
受験番号774:03/03/13 23:34 ID:iFXeF0Ov
俺もマーチってなんなのかわからん
816 :
受験番号774:03/03/13 23:36 ID:iFXeF0Ov
捨て科目ってどういう意味ですか?
勉強せずに試験に臨むってことでつか?
>>816 勉強がつらくて、やるべき科目を減らす
大義名分でつ
グロ画像のグロって何の略ですか?
>>799 まったくその通りだ。
しかも「教えてもらって当然」と思ってるのか知らんが、お礼の一つも言わん。
ここで質問してるヤシ、本当に社会人になる気あるのか?
お礼の一つもロクに言えない社会人なんて、ハッキリ言ってただのクズだぞ。
820 :
受験番号774:03/03/14 01:24 ID:fnw5K1Eg
公務員試験板の存在を初めて知りました。
マルチになりますが教えて下さい。
655 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:03/03/14 01:17
公務員試験って一回受かれば
ずっと有効なんですか?
821 :
受験番号774:03/03/14 01:28 ID:yQN627QH
質問です。
同じ試験に受かれば、高卒でも、短大卒でも、大学中退でも、給料は同じですか?
院生は高いっていうのは聞いたことありますが。教えてください。
>820
1年期限が大半。国1は3年。
823 :
受験番号774:03/03/14 01:29 ID:fnw5K1Eg
824 :
受験番号774:03/03/14 07:52 ID:qWZCnrLz
その程度は自分で調べろ
825 :
816:03/03/14 08:16 ID:LYxrHiIh
>>817 ちまり出題数の少ない奴(1.2問)は当日の感に賭けて
数的とか政治経済で確実に点とリに行くわけですね!
826 :
受験番号774:03/03/14 09:35 ID:9EoB4eYe
ほんと質問のレベル(?)落ちてるね・・・。
>>799や
>>819に激しくデューイだよ。
>>821 同じ試験 ←ここがよくわからない。
初級・上級、2種・3種といった区分のことをいってるのかな?
もしそうなら給料は同じ。
初級に受かれば高卒でも短大卒でも給料は同じ。
2種などでもそう。大卒であろうが中退であろうが給料は同じ。
ただし、初級と上級、2種と3種は給料の額が違う。
>>825 当日の感に頼って一発試験に臨むのはおすすめできない。
それと数的や政治経済で確実に点をとりにいくとあるけど、
捨て科目を作るということは、その分多くどこかでとり返さないと
いけないからね。
はっきり言ってそんなこと至難の技だから。
よって捨て科目は作らない。
829 :
受験番号774:03/03/14 11:13 ID:a6Mm3lPY
>825
828さんが言ってることも正しいのですが、
妙に出題科目が多い自治体なら、全科目をこなすのはほぼ無理、っていうことも起こりうる。
(現に自分がそうだった)
来年の試験を受けるならまだ時間的に余裕があるから828の言うとおりだけど、
今年の試験を受ける予定で、最近勉強を始めたところとかなら、
全部こなそうとするより主要科目を固めた方がいいのかもね。
この辺をどうするかは個人の作戦だと思うけど。
828も829も真理
831 :
受験番号774:03/03/14 12:44 ID:gWO/M9EM
>>828-830おもさげながんす。
私は4月から勉強初めて、5月に会社辞めて、6月から予備校いく予定で、
センター五教科(英数国物化地)8割ぐらいの実力、
国公立理系出身のものです。
で9月C日程の近畿倍率40倍前後の市上目指しているのですが、
教養のみ!なので間に合うかなと。ただ芸術とか一門しか出ないのに
やるべきなのかなと、思ったので質問させていただきましたm(__)m
質問答えてくれてありがとうございました(ー人ー)
832 :
受験番号774:03/03/14 14:27 ID:+jrEzVYX
>>831 まちがいなく受からないから、会社辞めないほうがいいよ
833 :
受験番号774:03/03/14 15:47 ID:sG0+LM5M
んなこたーない。
工作員に負けず、がんがれ!
834 :
受験番号774:03/03/14 16:20 ID:PgNf23mr
恥ずかしい質問なのですが
地方初級と中級では問題の
レベル全然ちがいますか
併願しようかと思ってるのですが
835 :
受験番号774:03/03/14 17:24 ID:tBApOqTi
国Tと国Uって何?本当にわからん
国家1種試験と国家2種試験
1種はキャリアと呼ばれ、将来が約束された幹部候補
2種はノンキャリアと呼ばれ、1種にこき使われる下僕
ともに給料は民間大企業に比べて低い。
837 :
受験番号774:03/03/14 17:43 ID:tBApOqTi
どのくらいの学歴の人が受かってんの?
東大、京大だぽ
839 :
受験番号774:03/03/14 18:05 ID:tBApOqTi
国Tも国Uも?
840 :
受験番号774:03/03/14 18:09 ID:d+dPfhVx
>>831 一ヶ月あれば十分!!
俺は県庁所在地の市に通った(しかも英語読んでない)けど、倍率はあまり関係ないよ!
7割とることを考えてください。(つまり28問)
まず、40問の内、数的処理、自然科学に数学をたすとだいたい半分の20出ます。
これのうち9割取れるようにしておいてください。(つまり18問)
生物や地学は、名前を完璧に覚えなくてもいいですから、名前を見たときに、何のことか思い出せるようにしておいてください。
予備校に通われるなら、そこのテキストを見ておいてください。
あなたぐらいなら自然科学は、一科目3時間ぐらい予備校のテキストを見ておくだけで、地方市役所には通用するでしょう。
そして、残りの政治やら地理やら文章理解、つまり知識の分野20問は、W問などやって、5割(つまり10問)取れるようにすれば一次は突破できると思います。
ただ、ここでもう少し貯金を稼いだ方が無難なので、時間をかけて頑張ってください。
841 :
受験番号774:03/03/14 19:10 ID:zdd+6VLb
>>840 >一ヶ月あれば十分!!
それは運が良い人でしょ。大抵の人には当てはまらない。
後ろの文はいい感じ。
842 :
bloom:03/03/14 19:13 ID:8slOrzUV
843 :
受験番号774:03/03/14 19:21 ID:d+dPfhVx
>>841 >大抵の人には当てはまらない
そんなもんかなぁ。 センター8割なら俺よかできてるし(爆)
まぁ、一度模試とか試してみて、どれくらいの難易度か自分で確かめてもらった方がいいんでしょうね。
844 :
受験番号774:03/03/14 19:46 ID:o/FkPVba
>>801 なるほど。
では改めて、国2、地上、市役所志望です。
文系の取る教養科目についてのアドバイスがあればよろしくお願いします。
センターのときに日本史、化学を使ったのでまずこれを。
他は政経、地理あたりを選ぼうかと思っています。
勉強方法は問題集片手に参考書使うのがいいですよね?
845 :
受験番号774:03/03/14 20:06 ID:sjjaqcS2
板違いだと思いますが、
国家2種と行政書士どちらが受かりやすいのでしょうか。
846 :
受験番号774:03/03/14 20:15 ID:2Cj5zIhB
国家公務員の試験委員ってどうやって調べるんですか?
公表されてるんですか?
848 :
821:03/03/14 21:10 ID:OoE1BiVB
>>827 回答ありがとうございます。自分の意図した通りの回答でした。
>>845 後者。但し、この時世ではなんの役にも立たないよ
850 :
841:03/03/14 21:18 ID:zdd+6VLb
>>843 >一ヶ月あれば十分!!
ってところが
大抵の人には当てはまらないって書いてあるんだけど?
851 :
受験番号774:03/03/14 21:21 ID:Z1H2bu3b
国Uは教養・専門共にウ問だけで大丈夫でしょうか? (ちなみに近畿管轄)
853 :
851:03/03/14 21:31 ID:Z1H2bu3b
854 :
受験番号774:03/03/14 21:41 ID:LxYX3iC5
学生時代、ある独法のサイト制作やっていたので(現在も使用されてる) 志望動機に絡めてアピールしようかと思っているのですが、武器になりますかね。
それともなんで民間行かなかったの?と至極普通な返答が来ますかね。
855 :
817:03/03/14 21:43 ID:F5qgkRXn
>>831 改めて、
捨て科目=勉強の効率上、その科目を勉強しなくても
合格にさほど影響がないと考えて、初めから
勉強しない科目。
ゲージツの壱問はまさしく其れだな。
漏れは試験まで時間あったから趣味と息抜きを兼ねて
ゲージツとかもやたよ。
例えば酷荷とかでゲージツの楽ショー問題が出たとき
全く勉強してないやつには???だが
そこで1点ゲットできる。
合格の可能性が上がる罠。
時間ないなら捨て科目を作ることは戦略上、
時間の有効利用から当然。
というわけで
>>830の言うとおり
捨て科目を作るべき・作らないべきは
どちらも真理に同意。
856 :
受験番号774:03/03/14 21:43 ID:h3XeZnCb
>853
他の地域と比べて5点は余分に取らなきゃ合格できないんだよね。
857 :
851:03/03/14 21:50 ID:Z1H2bu3b
858 :
817:03/03/14 21:51 ID:F5qgkRXn
>>840 >倍率はあまり関係ないよ!
同意。
主観だが、
受験者の6〜8割くらいは
勝負にならない香具師がいると思われ。
ところで、
数的で9割なんて取れるか?
859 :
国T志望:03/03/14 22:19 ID:smD950Ap
浪人や留年を経験していると東大生でも内定は厳しいと聞いたんですが
どれくらい影響してしまうものなのでしょうか?
860 :
受験番号774:03/03/14 22:35 ID:bpcxUA8R
>>859 東大生の場合は人脈私大ってとこもあるのでは?
留年で入った人何人か知ってるけど、
やっぱゼミとかのこねがきいたらしよ。
俺のようなマーチは刻にでねちねち活きていけば十分だけど、
大金かけて東大入ったなら、県庁とかで終わるのは
かわいそうだよな。
861 :
受験番号774:03/03/14 22:54 ID:2TSdpexR
>>834 かなり違うかと。
>>844 それに数学・地学あたりをプラス、ってのが負担が少ないような。
勉強法はそんな感じだと思います。
>>854 サイト制作の経験をどう絡めるのかが想像できないのですが。
Webサイト制作の技術を持っていることをアピールする、ということ?
#煽りじゃないです。
862 :
国T志望:03/03/14 22:55 ID:IBgRyxwP
>860
やっぱり人脈が大切なのですね。
実は4月から上智大学に通う予定なのですが、
東大があきらめきれなくて仮面しようかと悩んでいたんです。
来年もし入れたとしても2浪になってしまうので国Tに採用されるのは無理かも
って東大をあきらめかけていたんですが、
もう一度頑張ってみようと思います。
863 :
出会い系ビジネス他所とは違います:03/03/14 22:56 ID:d07FY5jN
http://asamade.net/web/ 成功報酬型独立オ−ナ−
システム代理店募集です
資本金¥0一切不要です
HP作成費は無料、、
振込みは代理店様口座に
直接入金されます。
当サイト代理店システムは
他サイトとは比較になりません
1度HP訪問くださいませ。
解約も自由に出来ます
多数の代理店募集しております
起動中サイトは約10件です
864 :
受験番号774:03/03/14 23:30 ID:0+h2ozkc
レスありがとう。技術をアピじゃなくて、漏れ全く政治・法と関係ある学部じゃないから動機として使えるかってこと。
例えば、『学生時代やっていた仕事の中で、
公務をうかがい知る機会がありまして公務員というものに興味をもちましたので調べましたところ、
数ある自治体の中でも○○県は殊ら通信の分野に力を入れている事が分かり』のように。
865 :
受験番号774:03/03/14 23:39 ID:d+dPfhVx
>>817 理系で、市役所レベルなら十分可能かと。
判断推理だけ練習は必要だけど。
866 :
845:03/03/15 00:31 ID:UZiJMw5E
>>849 ありがとうございます。
行政書士をとってから国家2種を受けたほうが受かりやすいのでしょうか。
>>866 んなこたぁーない。
国2合格してから行政書士を受ければイイよ
868 :
817:03/03/15 00:36 ID:i5WnGKw8
>>865 そーなんだ。
当方文系にて数敵だけについてみれば
模試等で良い時の平均で
6割前後だった。
それでも模試では一応名前載ってた時もあったよ。
本試でもそんな程度だったと思う。
数敵で大差がつけれりゃ
かなり良いセンいけるかもね。
869 :
受験番号774:03/03/15 00:42 ID:i5WnGKw8
>>866 どっちでもイイと思われ。
行書ってたしか10月だったけ?
コームイン試験受ける前年に受けて
落ちたらヘコム罠。
地上・酷荷受かったあと受ければ
自動的に受かるYO。
ただ、866の趣旨は
「面接等で有利になって受かりやすいか?」
というものか?
合格が簡単でそこそこ給料貰える公務員試験ってどれでせう?
視力悪くてガリガリな俺にはサツはだめぽ
874 :
844:03/03/15 01:16 ID:19sq6T7w
>>861 ありがとうございます。地学かあ。盲点だった(高校の授業でもなかったし)。
ちなみに、国2用の法律科目はウォーク問しか勉強してなかったんですが、実は危険ですか?
上のほうのレス見てるとそんなことがちらほら・・・
>>874 たしかに法律系科目はウ問いいんだけど、レベル自体は
それほど高くない。なので2、3回ほど回せば御用済みになる。
確実に合格する為にはガッシとかもやったほうがいい、民法とか。
現業って現場作業?
877 :
831:03/03/15 01:29 ID:6DyiZH1q
みなさん多レスほんと感謝です!!いい人多いですね。
なるたけ早く勉強初めたいのですが、今は仕事が忙しくて。コンサルだけに。
春からは全力で取りかかります。是非ともC日程で決めたい!
数滴や物理は就職ジャーナルとかでみるかぎり、慣れればいけそうな予感。
問題はやはり、政・経、社会、史、思想、文章理解だな。
設問50点だから最低35問ということか・・・
アドバイスを参考に完璧捨て科目は作らずに行きたいと思います。
がんばります!!
878 :
受験番号774:03/03/15 03:41 ID:347Ds7KL
来年の国2・地上試験を目標としている者です。
専門はLECの基本テキストとウォーク問でやっていますが、教養は物理や地学
など今までにやった事の無いものばかりで手をつけていません。
化学も高校の時にやっていましたが、ほとんど忘れています。
英語はなんとかなりそうですが、他は初心者同然です。
上記の2試験の範囲ならば、センター試験と同じ位の難度だと聞きました。
高校生用のセンター試験対策本からやる方が良いのでしょうか?
知ってる方いましたら、教えてください。宜しくお願いします。
来年の地上(技術系)を目指しているのですが、力試しに国Tも受けてみようと思っています。
そこで、国T対策のつもりで勉強していれば、地上もカバーできるでしょうか?
また、実はまだまったく手付かずの状態ですが、まず過去問からやってみればよいのでしょうか?
880 :
受験番号774:03/03/15 09:01 ID:wvWIkwki
>>864 個人的には面白いなー、と思うけど、現職板に行って現職さんの意見を聞いた方がいいような。
>>876 ごみ収集とか、お掃除とかスーツ着なさそうな仕事。
>>878 その方法が確実だと思います。
ただ、もうちょっと手を抜いても大丈夫なような気がします。
(公務員試験用の教養問題集・過去問なんかで間に合う部分も多い)
881 :
受験番号774:03/03/15 09:26 ID:JAhFOzYU
>>879 過去問から手をつければいいんじゃない?
大学で普通にやってれば専門は国1レベルでもそこそこできるはずだから
教養に力入れたら良いよ。
882 :
名無し募集中。。。 :03/03/15 09:45 ID:aVHF2lYm
試験の申し込みの請求は郵送じゃなきゃだめすか?
直接取りに行くとか。
883 :
受験番号774:03/03/15 09:53 ID:Wt2LlImG
884 :
名無し募集中。。。 :03/03/15 10:11 ID:aVHF2lYm
885 :
879:03/03/15 10:20 ID:0ip+y/eC
>>881 レスありがとうございます。
これから早速本屋まで逝って来ます
886 :
受験番号774:03/03/15 10:43 ID:gThlP7Ha
W問って正式名はなんて名前ですか?
今日買いたいと思ってるのですが分かりません
教えてください。
888 :
受験番号774:03/03/15 10:50 ID:PW7Gk0uR
即レスありがとうさっそく本屋炒ってきます!
888ズサァー
889 :
g:03/03/15 11:13 ID:YX8j3CkC
市役所職員でも法律・政治がらみの問題は必ずでるの?
890 :
受験番号774:03/03/15 11:26 ID:frGTR0UL
必出です。
891 :
受験番号774:03/03/15 11:29 ID:QyktYcbp
>>827 >初級・上級、2種・3種といった区分のことをいってるのかな?
もしそうなら給料は同じ。
初級に受かれば高卒でも短大卒でも給料は同じ。
高卒相当試験なら専門・短大・大学・院は職歴扱い
短大卒相当試験なら大学・院は職歴扱い
大卒相当試験なら院は職歴扱いです
892 :
受験番号774:03/03/15 11:33 ID:uqgOwVhX
国2志望ですが、警察や県庁を試験慣れのつもりで受験して、
一次が受かったとして二次をスッポかしたら、
国2の面接で不利になりますか?
893 :
受験番号774:03/03/15 11:42 ID:FEkHT+cK
自分は民間への就職活動と公務員試験を両立させる自信がないです。
卒業見込みでの合格を目指すなら、いっそ保険としての民間は捨てて公務員一本に絞った方がいいですか?
>>893 受かる奴は並行してやっても受かる。
受からない奴は一本に絞っても落ちる。以上
895 :
受験番号774:03/03/15 12:40 ID:j/0LJiP2
>>892 2次のほうが、良い経験になるよ。
面接慣れは大事だ
国Uでは氏名生年月日は住民票と照合するから云々・・・とあるのですが
これは人事院が直接住民票取って調べるんでしょうか?
だとしたらいつ頃なんでしょう。
897 :
受験番号774:03/03/15 15:57 ID:ddv1RMR6
日本にノドンが着弾したら、合格しても終わりだけどね。
898 :
受験番号774:03/03/15 16:08 ID:fT9dDWsb
>>879 技術系なら、今年うかるくらいの勉強したら?国Tじゃないなら
899 :
受験番号774:03/03/15 16:09 ID:hql0oHL+
>896
二次試験の時に提出する。
900 :
受験番号774:03/03/15 16:38 ID:fT9dDWsb
住民票の住所と受験地の住所が異なっても大丈夫?
901 :
受験番号774:03/03/15 16:39 ID:hql0oHL+
大丈夫。
902 :
受験番号774:03/03/15 17:30 ID:tniG8WrJ
そもそも偏差値どのくらいの人が地方公務員にうかるのでしょうか?
初級
中級
上級
それぞれ教えてください。
903 :
受験番号774:03/03/15 17:33 ID:WlvfCTOa
>>902 いい加減偏差値から脱却してください。
その区分は難易度の違いではなく、高卒、大卒等の受験生の学歴の違いです。
そもそも都道府県なんざ腐る程あるんだから一概に言えるか。
904 :
受験番号774:03/03/15 17:36 ID:tRWQrE7k
偏差値では計れないよ。
905 :
902:03/03/15 18:01 ID:SlMVcouh
ガガーーーン
906 :
受験番号774:03/03/15 19:49 ID:19sq6T7w
>>875 ウォーク問は基礎にしかならんのかあ。この時期でも正答率あんまりよくないのに・・・
教養科目の問題集買おうと思ったのですが、20日間シリーズってありますよね?
これやってからスーパー過去問ゼミに流れた方がいいでしょうか。
それともスーパー過去問ゼミで問題演習しながら覚えていくのが無駄がないでしょうか。
化学、地学、地理、世界史あたりの話です。
907 :
受験番号774:03/03/15 19:58 ID:19sq6T7w
>>906 書き忘れです。地学、地理、世界史は今までノータッチでした。
908 :
受験番号774:03/03/15 20:45 ID:sZOBxtgp
努力すれば国税専門官に学歴は関係ありませんか??
地元以外を受験する人って多いんですかね?
面接で突っ込まれそうだな・・
910 :
受験番号774:03/03/15 21:29 ID:tRWQrE7k
911 :
受験番号774:03/03/15 21:55 ID:j/0LJiP2
国税のめんせちって学歴分からないんじゃなかったっけ?
912 :
864:03/03/15 22:01 ID:OjSMFqUl
>>880 どうもです。
現職サンにも伺いましたが、なんとかなりそうです。
情報政策部門に配属されるかもよなんてリップサービスまで頂いちゃいました。
重ねて感謝。
913 :
公務員志願:03/03/15 22:42 ID:p2g7R9ub
cwというのはケースワーカーですよね。そこに配属されたとか言う書き込みを
見かけたのですが、その配属先というのは、具体的には、どこなのでしょうか。
またどうすればケースワーカーにしてもらえるのかを、教えてください。
お願いします。
これまでのレスから察するに、志願すればいつでもいけるらしいが・・・
そんなことは試験に受かってから考えても遅くない。
915 :
受験番号774:03/03/15 23:05 ID:rpVb8Vk4
社保の事務所だよ。
本来は社会福祉主事とかいう資格が必要なんだが、無くても大学時代に教養で当該科目を履修していれば可。
それもない場合簡単な講習後赴任。
面接の際社会福祉に興味あります!とか言ってしまうと、
人材難のため優先的に配属される傾向有。
簡単な仕事じゃないぞ、包丁つきつけられたり、変死体の片付けしたり。
政令市、特別区は当然枠が多い。
916 :
受験番号774:03/03/15 23:41 ID:WiSdNw2Z
田舎の町役場・市役所の試験て大卒のみの場合一般教養だけでできる?
917 :
受験番号774:03/03/15 23:43 ID:8UI6BifP
>916
できるとこもあればできないとこもある。
>>916 小さい自治体の方が
専門試験が無い傾向のような気がする。
非常にしずらい質問なんですが、
私学の雄・早稲田大学と、旧帝国大学の北海道大学。
どちらの大学の方が、国家公務員になった時に、肩身の狭い思いをしなくてすむのでしょうか?
よろしくお願いします。
大学中退で国会図書館2種合格は可能ですかのう?
921 :
受験番号774:03/03/16 02:07 ID:siv86A8b
俺、去年大学卒業してこの1年ずっと家に引きこもってたんだけど、
来年の公務員試験受けようと思う。職歴なし、ましてやバイト経験
もない俺が公務員試験に合格することは可能ですか?
923 :
受験番号774:03/03/16 02:17 ID:kMTBHUdq
>>919 そんな質問の仕方じゃ、答えようがない。
>>920 基本的に、受験資格に学歴要件はないので可能。
924 :
4月から木っ端役人:03/03/16 02:26 ID:zQltT+Sc
925 :
受験番号774:03/03/16 02:33 ID:Zu6I5eK4
>>924さん
やる気はあるんですが仮に1次合格したとしたら
面接が大丈夫かなぁ、と。
926 :
4月から木っ端役人:03/03/16 02:48 ID:zQltT+Sc
>>925 面接官をうならせるとまではいかなくても、
どうして公務員になりたいのか、どれだけの熱意があるか、
というようなしっかりした理由を考えておこう。
と、その前にまずは一次をがんがれ。
927 :
受験番号774:03/03/16 02:55 ID:Hw6y4nFt
>>926さん
どうもありがとうございます。なんとなく気が楽になりました。
先は長いですが、いまからきっちり勉強していこうと思います。
それでは・・・。
928 :
受験番号774:03/03/16 04:01 ID:Hran7adA
>>906 人によるんだよね。基礎やってからの方が効率いい人と、
ガンガン問題解いていく中で覚えていく人と。
自分がどっちのタイプか考えてみたら分かると思うよ。
地理・世界史・地学がノータッチなら、少なくとも基礎やらないと無理。
「20日」なり「スー過去」なり、自分がやりやすいほうでやったらいい。
>>919です。
すみません。
出身大でかなり差別されると聞いたもので・・・。
では、東大・京大・一橋以外でも、局長クラスになっていらっしゃる方もおられるのでしょうか。
おねがいします。
そういう名簿っつーか、内訳は雑誌なんかに載ってるから
それ探せ。
931 :
受験番号774:03/03/16 10:14 ID:pWYyQ+OY
受験直後の工房か?
公務員に限らず東京で就職したけりゃ早稲田、北海道で就職したけりゃ北大だろ。
現在、大学3回生ですがいつごろから勉強始めた方が良いでしょうか?
934 :
受験番号774:03/03/16 12:06 ID:iBDY1K9E
面接で、図書館職員になりたいから公務員になりたいっていう理由でもOKですか?
935 :
受験番号774:03/03/16 12:34 ID:wgNuAS1d
当然OK
図書館の仕事があるところなら
936 :
受験番号774:03/03/16 12:52 ID:f72MycDO
今年、裁事二種と国二を受ける予定の者です。
第一志望が裁事なのですが、今年国二だけ受かってそっちに行った場合、
来年また裁事を受けることはできますか?
937 :
受験番号774:03/03/16 13:06 ID:CFiPuiDv
>>933 今3年なら4月で4年?何受けるのか知らないが、
今すぐやらないと間に合わないぞ。もう間に合わないかな。
>>936 勝手に受ければ?
938 :
受験番号774:03/03/16 13:07 ID:Cnu/IbgO
939 :
受験番号774:03/03/16 13:26 ID:7A8OXY+h
国家公務員や地方公務員の試験で、国Uなら国Uで複数の区分で出願し当日にどれか一つに受験するって、可能?
940 :
936:03/03/16 13:28 ID:f72MycDO
936です。
受けられるかというのは、受験資格があるかとかではなく、
面接で不利になるかということが聞きたかったのです。
国二のほうを辞めないまま受験するのはやはり印象は悪いでしょうか。
言葉が足りずにすみません。
>>940 酷荷在職しながら祭事受けなおした時、
必ずその事を面接で聞かれる罠。
酷荷からの転職のケースは結構あるから
絶対無理ってわけじゃないけど、
多少の困難は伴うかも。
936の考え方に反発を待つ香具師もいるが
漏れは初めから1年しか働かないつもりで
やることは否定しないよ。
やってみて実は自分に合う場合もあるし
このご時世、生きてくために奇麗事言う必要もないし。
まぁがむばってくれ。
943 :
受験番号774:03/03/16 14:04 ID:kZnzTyuA
郵政の適性試験は、120点満点と100点/120て採用に影響でますか?
>>941 それは無理だろ?
あとでかならすばれる。
945 :
受験番号774:03/03/16 14:17 ID:3TgV/Est
地方の役所の試験では数的がないとこもあるの?
>>945 大阪府下の市役所は5問くらいしかでない。数的推理は1問。
但し数学多いけど。
947 :
936:03/03/16 14:24 ID:f72MycDO
レス有難うございます。
やはりリスクはありますよね。
来年また受ければいいやという甘い考えは捨てて、
今年絶対祭事に受かってやるという気持ちで頑張ります。
948 :
受験番号774:03/03/16 15:11 ID:4mEOScQI
どこか数学と数的の少ない役所教えてください。
949 :
受験番号774:03/03/16 15:16 ID:ygjD70yz
実務教育出版の通学制ってどうですか?
スレがないっぽいので。あったらゴメンなさい。
951 :
受験番号774:03/03/16 16:15 ID:pH0J3zXv
952 :
950:03/03/16 16:27 ID:GXw1WY3y
951さん、レス有難うございます。
受講しようにも情報が少なく困っていました。
953 :
受験番号774:03/03/16 16:36 ID:Qpuc+1G2
>>951 ねえ、普通にいいじゃなにがいいんだかわからないよ。
ぜんぜん、参考になってないしもっと具体的にかいてよ。
954 :
受験番号774:03/03/16 17:51 ID:Rl70v1DO
1000げとズサー
955 :
受験番号774:03/03/16 17:55 ID:bZY4I1sP
上級国家って年齢制限何歳まで?
956 :
受験番号774:03/03/16 19:10 ID:KTCVBsM4
上級国家ってなによ?
957 :
受験番号774:03/03/16 19:22 ID:GNbt4aum
常任理事国とかじゃねーの(ワラ
958 :
受験番号774:03/03/16 19:32 ID:LzS8X+xt
2浪で九大は国T入れますか?
959 :
受験番号774:03/03/16 19:44 ID:lAsVtb5o
岡光は2浪東大で旧厚生事務次官になった。
960 :
受験番号774:03/03/16 19:53 ID:2ewviQuc
961 :
受験番号774:03/03/16 20:05 ID:OETrQLSL
962 :
受験番号774:03/03/16 20:05 ID:vurQEHaO
国Uの出題委員はどこでわかりますか?特に経営学が知りたいのですが。
963 :
受験番号774:03/03/16 20:09 ID:X2mDrZ0c
964 :
受験番号774:03/03/16 20:28 ID:WGbQm0ua
市役所で働きたいのですが、どの試験を受ければいいんですか??
>>964 市役所の試験を受ける。
まずは受験ジャーナルとかスタートブック等を
読んで公務員試験全体を勉強したほうがいい。
966 :
受験番号774:03/03/16 20:46 ID:Zu90By70
>>964 市役所は例年9月第3日曜日。
私も受験ジャーナルをお勧めします。
967 :
受験番号774:03/03/16 21:01 ID:pzZbf2Kn
今日国家公務員に興味を持ったのですが、
春から大学生です。4年間必死に勉強しても
やっぱり難しい、それが国家公務員試験ですか?
質問がアホくさくてすいません。ご教授お願いします。
968 :
受験番号774:03/03/16 21:02 ID:DLAs6+/L
>967
受ける試験によるだろうが。
志望は何?国1?
969 :
受験番号774:03/03/16 21:04 ID:pzZbf2Kn
>>968 あ、忘れてました。そうです。T種の人間科学Uに興味があります。
970 :
受験番号774:03/03/16 21:07 ID:DLAs6+/L
971 :
受験番号774:03/03/16 21:09 ID:pzZbf2Kn
国Uには学歴関係ないですよね・・・?
浪人とか。
>>972 最終合格自体には学歴は関係ない。
面接官にはどこの学校かわからないようにしてあるから。
ただ採用面接では若干、関係あるかも。
ものすごく重視というわけではないけど・・・。
あと浪人も問題ないと思う。
974 :
受験番号774:03/03/16 22:48 ID:7A8OXY+h
国Tで理工Tと農学Uを併願しても大丈夫ですか?試験の日にどちらかで受ければ?人事院から注意とかされないですよね?
>>974 後半部分がよくわからないんだけど・・・。
併願?そういうことできないよ。
理工Tか農学Uのどちらかを受けましょう。
それに人事院のホームページとかで確認しようね。
(注)1 申し込むことができる「試験の区分」は一つに限ります。
と書いてあるから。
976 :
公務員志願:03/03/16 23:01 ID:0jcr1nFN
>>915
ありがとうございます
公務員のcwは、どの都道府県にもあるのでしょうか。また市役所などにも
あるのでしょうか。それとcwは、社保にあるそうですが、社保とは
正確にはなんでしょうか。またcwは福祉職の枠で入ってもなれるでしょうか。
行政枠でも希望すればいけるでしょうか。教えてください。
ちなみに、包丁を突きつけられて人は生きてるんですか。
cwには興味を持っているのでいろいろ教えてもらえませんか。お願いします。
977 :
受験番号774:03/03/16 23:09 ID:7A8OXY+h
>>975 50円分の切手が無駄になるのですが、申込書を理工Tと農学Uとで2つ出すということです
>>977 理工Tか農学Uのどちらかの区分でしか受けれません。
なので、どちらかしか申し込めません
980 :
受験番号774:03/03/16 23:35 ID:7A8OXY+h
受験日は同じ日なので一つの区分でしか受けられないのは知っていますが、出願そのものは複数できるかということです
>>976 CW=ケースワーカー。具体的には生活保護を担当する一般職員。
(その上役をSV=スーパーバイザー、査察指導員という。)
ケースとは、生活保護を受けている世帯一人ひとりのこと。
ケースワーカーの職場は福祉事務所。福祉事務所は県と市にある。
市役所の福祉事務所は市内の生活保護、県の福祉事務所は郡ごとに
あって、郡内の町村の生活保護を担当する。福祉職でも行政職でも
行く可能性はある。(福祉職に限る自治体も少ないながらある。)
公務員板の「生活保護法担当職員スレッド」を読んでみるといい。
現職が語り合うスレなので、いきなり質問などせず、黙って読んで
雰囲気をつかむこと。
>ちなみに、包丁を突きつけられて人は生きてるんですか。
突きつけられた時点じゃ逝きてるだろ。
983 :
受験番号774:03/03/17 00:18 ID:O+9AoB90
>>973 国Uって、そんなにゆるいの?浪人、留年
受験年齢制限に引っ掛からなければ何歳でも同じなんだ?
>>983 合格自体はカンタン。
ただ、若い方が採用は有利。
1000
987
988
1000
1000取れそうじゃん
せんせんせん
moratta
やはり公務員志望のみなさんは1000取りになんて興味なし、ですか。
994 :
受験番号774:03/03/17 01:39 ID:80cpcdAj
1000−6
千と千尋
996 :
受験番号774:03/03/17 01:40 ID:3MGU3C94
100000
こそーり
見つかりませんように。。
999
1000 :
受験番号774:03/03/17 01:54 ID:Bath8kJ/
1000ゲトー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。