中国語質問スレッド【17】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1何語で名無しますか?
中国語の学習を進めていく上で疑問が湧いたらここで解決しましょう。 

中国語の学習・習得に関係の無い話は放置し、要らぬ茶々入れなども御無用。 
そういう話がしたければ他の板( 中国板 etc. )でお願いします。 

それでは、初心者から神までマターリどうぞ。 


質問以外は以下のスレッドへ。 
★中国語スレッド 第22課★
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1244165939/
2何語で名無しますか?:2009/10/17(土) 22:46:15
結局、まともな発音が出来るようにならなければ
中国人との会話はいつまでたっても出来るようにはならないんですよね?
テキトウな発音では通じない言葉なんですよね、中国語は?
3何語で名無しますか?:2009/10/17(土) 22:58:36
4何語で名無しますか?:2009/10/17(土) 22:59:40
◆◆ここで質問する前に◆◆

【※中国語が文字化けする(書き込めない・表示されない)人へ】
・ブラウザのフォントをMS UI Gothicに。(ツール→インターネットオプション→フォント→MS UI Gothic)
・2chブラウザJaneNidaを使いましょう。(書き込み...等のフォントをMS UI Gothicにするのを忘れずに)
 http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janenida.htm 

【※中国語の入力が出来ない人へ】
・コントロールパネルを開き、「地域と言語のオプション」(Win)や「言語環境」(Mac)から入力言語に中国語を追加。
・谷歌拼音输入法をインストールするのもお勧め。無料で使い勝手も良好。(谷歌=google)

【※まずは自分で調べましょう】
中日辞書 - エキサイト 辞書   http://www.excite.co.jp/dictionary/chinese_japanese/
中国語翻訳 - エキサイト 翻訳 http://www.excite.co.jp/world/chinese/
百度一下,你就知道         http://www.baidu.com/
Wikipediaで検索→日本語/中文表示切換  http://ja.wikipedia.org/wiki/
5何語で名無しますか?:2009/10/17(土) 23:00:36
そうだよ。わかってるじゃないか。
6何語で名無しますか?:2009/10/18(日) 00:04:53
>>1
餃子でgo! のサブタイトルはどーした??? まだ焼き餃子問題が解決した
わけではないだろwww
7何語で名無しますか?:2009/10/18(日) 00:21:30
焼き餃子問題の早期解決を望む
8何語で名無しますか?:2009/10/18(日) 00:28:10
>>7
多分無理じゃない?このスレも大半がそれ関係のものになりそうな悪寒w
9何語で名無しますか?:2009/10/18(日) 00:30:28
>>6
餃子スレじゃ無いからじゃね?
10何語で名無しますか?:2009/10/18(日) 00:31:14
焼き餃子問題は、当事者が土下座して謝罪しながら涙を流してる映像を
ニコニコ動画にアップして屈辱的なコメントでいっぱいになれば許す人もいるだろうけど、
そうでもしない限り収まらないだろうし、絶対に謝らない雰囲気そうだな
11何語で名無しますか?:2009/10/18(日) 22:05:11
もう中国語そっちのけで、焼き餃子大戦争やるしかねーなw
12何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 00:34:56
焼き餃子に関しては「ある」「ない」の2択なのに、
なんで今はその中間の状態なのだろうか?
よくわかんねえ・・・
13何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 00:43:31
無いのにあると言い張る奴が、残飯餃子に愛着があってその事実を容易に
容認しないためだと思われw
14何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 00:47:50
>>13さんは、あるのに無いと言い張る人なの?
15何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 00:48:25
焼き餃子はあるよ。
この前店に行ったら、「日式烧饺子拉面套餐」あった。
16何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 00:52:57
>>15さんは、もっと激しく>>13さんを潰さないとダメだと思う。
スレの平和のためにも、膿を出し切って欲しい。
がんばって!!
17何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 00:55:21
喧嘩腰乙。おまいら、語学より格闘技向きだなwww
18何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 01:30:02
日式烧饺子愛好家乙。おまえらの吐く息臭ーんだよw
19何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 01:50:57
因みに中国にラーメンはあらへんで。刀削面だけやがな。
ちゃんとした中国料理店行って、とりあえずビールと日式拉面を注文するの
やめてけろ。
20何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 02:02:26
     _,,、--――-- 、,
   /´::::::::::::::::::::::::::::::::::::`',
  /::::_;;、--――-- 、;;;:::::::l
 /゙´,,. --―――-- 、,,`゙ヽ!
 ;:´---;=t;;ァ┬┬t;;ォ、、,_`ヽ|
 ハ,゙´    ノ,、 l,     ヽ,゙l::〉‐、    こりゃ想像以上に大変ですねぇ
   ヽ、... 'r'゙ ヽヽ、.... -'  Y 〈
  l''ー;=、;_―゙ニ゙-----__,ニ'' | ヽ. .  ホーッホッホッホ
  ト-!、__| ̄Τ ̄「 ̄|__,/  j  ノ
   ;ト 、,.二,^,二,二´,./  /-ヘ
   \、L.,,__|__,,.」.../   ,イ
  ヽ、.`''ー---‐''゙´ _,,/
   :::``ヽ、_,,. -'´l 
21何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 02:03:43
>>19は焼き餃子は中国には無いって言ったヤツだろ?
今度はラーメンか?

トリビアでラーメン注文したら出て来ただろ!
経緯とか本来無いとかじゃないんだよ。
今有るか無いかをいってるんだから有る。
中国には焼き餃子もラーメンも有る、で圧勝wwwwwwww
22何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 02:07:33
>ちゃんとした

バカじゃね?

中国の属国韓国北朝鮮の属国日本に有るって事は、中国に有るのと同じだ!
23何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 02:14:32
つまり、今と昔で争ってると言う事ですね。

結論
焼き餃子やラーメンは中国に有る。
昔は無かった。

終了
24777:2009/10/19(月) 02:16:21
>>21
ラーメンが中国にあるわけねーだろ。
おまえが毎日夕飯食ってる大衆食堂のメニューと一緒にすんなよwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえの家では冷飯に味噌汁ぶっかけた猫マンマが出るから、そういうものが
日本文化の一つだと思っているだろうが、他のまともな日本人の食文化と一緒に
すんなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 02:19:43
楽しいか?
カス
26777:2009/10/19(月) 02:19:53
焼き餃子もラーメンも中国には無いでおk。
オレの圧勝wwwwwwwwwwwwwwwww
27何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 02:21:13
お前が中国にさえ言ったことが無いのが良く分かった。
28777:2009/10/19(月) 02:21:55
>>25
楽しいに決まってるぜ、ハナタレ貧乏人w
29777:2009/10/19(月) 02:24:58
>>27
おまえがちゃんとした中国料理と、駅前の來來軒のメニューさえ区別できない
のがよく分かったw
オレの圧勝wwwwwwwwwwwwwwwww
30何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 02:30:11
因みに中国に丼ものはあらへんで。盖饭だけやがな。
ちゃんとした中国料理店行って、とりあえず中華丼と天津飯を注文するの
やめてけろ。
31何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 02:31:40
>>6-30
一人で楽しいか?
ネクラで粘着で基地外
ゴミ人間だな
32何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 02:38:03
>>31
そろそろ自演は止めな、暇人。糞してさっさと寝ろよ。
33何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 02:38:40
話題がクソ過ぎるwwwwwww
ネクラで粘着でゴミだから中国語学習者はキモいんだよwwwwwwww
34777:2009/10/19(月) 02:40:16
什錦会飯は中国料理か?
35777:2009/10/19(月) 02:42:22
>話題がクソ過ぎるwwwwwww
>ネクラで粘着でゴミだから中国語学習者はキモいんだよwwwwwwww

今に始まったことかw そしてオマエモナーwwwwwwwwwwwwwwwww
オレの圧勝wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
36何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 02:44:58
ねえねえ
なんで中国語を勉強してるの?
中国で安く女買えるから?
キモいね
37何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 02:45:52
>>36
死ね
38何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 02:48:45
焼売は何料理?
ラーメンは何料理?
餃子は何料理?
肉まんは何料理?
39何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 02:56:02
>>36
その通りだろ。他に何か理由あるか?
図星だよ、図星w
40何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 03:05:35
糞スレだけは日曜深夜にも拘わらず盛況だなw
ただオレの女の肉マンが最高なのは否定せんがなw
41何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 05:06:37
我见到你的对象时,正好ー上她三打折卖淫って何ですか?
42何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 07:58:53
ところで、みんなちゃんと発音はできてるの?
漏れは、口先発音のクセがついてしまい
いくら文法通りに話せても、まったく通じないので中国語を引退します。
43何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 11:04:18
>>42
諦めが早い
44何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 11:33:53
CDを聞いてマネをしてもダメなものはダメだからね〜!!
口の中で舌を動かしまくる練習でもすれば良い。女の口の中を借りて練習するのがベスト。
45何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 12:25:00
>>36
それが目的のヤツは
カンボジアとかベトナムの方だろ
46何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 12:56:31
>>43
>>42です。
かれこれ10年になります。
準一級位ですが
発音自体のセンスが無い事に今になって気付きました。
47何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 13:10:02
>>46
おれでさえ通じるのに・・・
釣りウザイ
48何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 19:48:00
まだ焼き餃子の決着はついてない。ラーメンの問題も出てきたし。
49何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 19:50:59
肉まんと焼売もだよ
50何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 20:11:41
中国語のピンインを付ける問題がテストで出題された時には見分け区分を表す『’』の記号は必ず付けなければならないのですか?
51何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 20:19:54
当然
52何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 20:33:33
喬雅商品とか、喬雅生活とかの、
「喬雅」ってどういう意味ですか??
53何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 20:47:11
文字そのままの意味だろ。
音訳もあるかも知れんが。
54何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 20:49:56
不用説。
不言而喩。
自不待言。
55何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 21:26:21
超絶面白いスレ 365日毎日21時間以上。自演と荒しする男と荒らしに構う奴も荒らしだとわからない男の終わりのない
物語ww 

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1255343203/

ちなみに彼に注意する人間以外のまったり何人かで会話”してるように見える部分は全て同一人物の書き込みです。
56何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 21:52:09
是吗
跟这儿差不多
偶说大概处处都是半斤八两的吧
57何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 22:59:39
>>46
↑この人嘘つぃてるよ!
だって、>>42はオレだもん。
オレの中国語歴はやっと2ヶ月目に入ったところだった。
1ヶ月目経っても、口先発音しか出来ないため引退を決めました。
やっぱ、諦めるには早すぎますか?
58何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 23:05:08
>>57
お疲れ様でした。
次は相性のいい言語と巡りあえばいいですね。
59何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 23:10:11
>>57
赤ちゃんが直ぐに喋れるかい?
思い通りに喋れるようになるのは何歳位からかい?
60何語で名無しますか?:2009/10/20(火) 01:44:01
666は逃げたのか?
ボディブローが効いたのかな?
61何語で名無しますか?:2009/10/20(火) 01:54:15
>>60
盛り上げたいんですね
これで一気にレスが1000までいきそうですね

あと、2ヶ月目で諦める人、
もっとがんばんなよ
このスレの香ばしい人たちが皆応援してるよ
ボクたちを楽しませてくれよ
62何語で名無しますか?:2009/10/20(火) 08:37:52
>>59 >>61

>>57の2ヶ月で諦める人です。
やっぱり1年くらい頑張ってみますわ。
63666:2009/10/20(火) 08:45:58
焼き餃子もラーメンも中国には無い!
64何語で名無しますか?:2009/10/20(火) 08:55:33
中国語の発音、中でも声調は
日常東京アクセントでしゃべってる連中には
難しいだろな。関西弁は東京弁に比べるとアクセントが
複雑なので中国語の声調はとっつきやすい。

第2声+第1声っていうパターンは東京弁にもあるが
第4声+第2声や第3声+第3声、第1声+第2声のパターンは
東京弁にないから、そういう単語の発音ばかり集めて
パソコンの音声編集ソフトで連続再生できるようにすれば
歌を覚えるのと同じように覚えられる。

巻舌音は中国北部特有の発音で
南部の中国人でも巻舌音はできないヤシが多い。
たとえば「er二」が発音できないので
「餓e4」のように発音する広東人や福建人もいる。
65何語で名無しますか?:2009/10/20(火) 09:10:33
はいはい
関西人偉い
関東人ドキュンですね
わかります
66何語で名無しますか?:2009/10/20(火) 09:41:00
>>64
>>57の2ヶ月で諦める人です。
やっぱり1年くらい頑張ってみますわ.の思いっきり 首都圏人です。
なるほど、そういうもんなんですね。

まずは、いつも口の奥(喉の方?)から声を出すように習慣づけてみます。
67何語で名無しますか?:2009/10/20(火) 09:46:07
漏れは、eはウ〜ァ、deはドゥ〜ァ に聞こえてしまう〜。
まねすると、聞こえてしまうように言ってしまう(泣)。
 
68何語で名無しますか?:2009/10/20(火) 10:22:41
>>50で質問したものですがこれにはピンインを付けるときのように『’』を付ける規則はあるのですか?
もしあるのなら教えて欲しいです。
69何語で名無しますか?:2009/10/20(火) 14:04:27
母音と母音を見分ける
70何語で名無しますか?:2009/10/20(火) 17:02:09
母音が重なってるときに間に付けるということですか?
71何語で名無しますか?:2009/10/20(火) 17:24:16
商材(70〜80日間で通じる発音&喋れるようになる等)で勉強してる人っていますか?
それも、結果を出した人って。
72何語で名無しますか?:2009/10/20(火) 18:56:41
>>70前が母音で終わってて次が母音で始まってたら紛らわしいから。

>>71無理です。2〜3ヶ月間で次から次に文法全部を詰め込もうとしても脳のほうが整理出来ない。
人間の脳は比較的使わない情報を一旦除外してやっと整理できる仕組みだから。
忘れかけにまた確認したりして繰り返さないと脳には焼きつかないよ。
73何語で名無しますか?:2009/10/20(火) 19:03:01
>>71
商材など買わなくても、毎日少しずつ勉強して時間をかければいいんじゃないの?
なんで短期間でできるようになりたいのかよく分からん
前から勉強してればよかったじゃん、と言いたくなる
74何語で名無しますか?:2009/10/20(火) 19:15:58
>>72
やっぱりそうですよね。一度覚えたからといって、脳に永遠に残ってくれる
わけじゃないってつくづく感じてます。
もう地味な作業になりますけど、第70課ぐらいまで進んでいても、
また第1課を読み返すなどの作業は必要ですね。
しっかりやってきたつもりでも、第70課ぐらいまで進んでると、
第68課とか第69課の事は覚えていても、第30課ぐらいの表現を忘れて
いたりすることがよくあります。
75何語で名無しますか?:2009/10/20(火) 19:33:58
レストランや食堂で注文するときに、有没有〜とか有〜などで聞いたりして
ウエイトレスが「あります」と答えた時に、日本語の感覚だと、「じゃあ それ下さい」
というふうに言う場合もあるから、直訳的な表現で那!我要那个って
言っちゃいそうなんですけど、これって誤りなんですよね。
実際にその目の前にその物があったりすれば、代名詞として使う事も可能だけど、
会話の中だけで出てきてるものは、代名詞の使用はおかしいんですよね?
76何語で名無しますか?:2009/10/20(火) 20:12:05
焼き餃子とラーメン、チャーハン大好きオヤジどもはどーした?
77何語で名無しますか?:2009/10/20(火) 22:03:03
>>74
そりゃそうだ。
最低でも、ネイティブ環境で義務教育が終わる位の年月は必要だと思うよ。
ましてや外国語だからもっと時間をかけないとね。
ところで、一度見ただけで丸暗記してしまう外国人をテレビで見多事があるけど、
あの記憶力が欲しいと思ったが、コミュニケーション能力が犠牲になってるから、結局あの人にとって外国語学習は無駄な感じだね。
78何語で名無しますか?:2009/10/20(火) 22:09:45
>>75
おかしくないだろ。
79何語で名無しますか?:2009/10/20(火) 22:45:18
>>75

>実際にその目の前にその物があったりすれば、代名詞として使う事も可能だけど、
>会話の中だけで出てきてるものは、代名詞の使用はおかしいんですよね?

なんでおかしいの?
その情報源が知りたい。
でも、「あります」って言われたら、俺は、「一つくれ」、とか、「二つくれ」と言うから、
那!我要那个は、使わないけど。
80何語で名無しますか?:2009/10/20(火) 23:19:55
那么,来一个とか一盆とかなら使う。
我要那个じゃなくて这个ならいいとかか?
81何語で名無しますか?:2009/10/21(水) 07:27:05
一応中国人に聞いたんですけど、文法的な事まで深く入り込んで、話を
するだけの能力が現時点で私にはないので、それが一番苦しいところですね。
彼女が言うには、青菜炒めで聞くなら、有没有炒青菜有 给我来一个とかが
一番いいとか言うんですよね。
目の前や目の見える範囲(壁などに書いてあったりするものも含む)に
あれば那个や这个もいいけど、ないなら、あまり言わないとか言ってる
んですが、それが言っても差支えないのだが、あまり言わないのか、
文法的に間違っていて、言うとおかしいから言わない方が良いのかは、
わからないんです。 
82何語で名無しますか?:2009/10/21(水) 09:09:56
考えるな、感じろ
83何語で名無しますか?:2009/10/21(水) 09:14:47
男ならかっこつけろ
女なら感じろ
84何語で名無しますか?:2009/10/21(水) 10:47:21
通じれば良いんだよ。
85何語で名無しますか?:2009/10/21(水) 14:22:19
>>84カタコトじゃつまんねえじゃん
86何語で名無しますか?:2009/10/21(水) 14:38:30
オマイラ、焼き餃子とラーメン問題を曖昧にしたまま、勝手にどんどん先へ逝くなよw
結局中国には無いということでいいんだな?
87何語で名無しますか?:2009/10/21(水) 21:01:21
>>81
とにかく、「やおねいが」で試して反応見てみたら?
88何語で名無しますか?:2009/10/21(水) 23:34:45
カンボジア語スレでこんな事自信満々に言ってる奴見つけたけど
どうも納得できない。自分中国語初めて1月ですけどw

発音は中国語より遥かに難しいよw思うんだけど中国語といえば発音というくらい発音が大事で難しい印象があるけど
はっきり言って中国語の発音自体は英語やフランス語より遥かに簡単。文法が簡単だから発音が強調されるに過ぎないと思う。
何年も勉強して四声が上手く発音できない人はいないし
ただ漢字毎に発音と声調を覚えるのが面倒だと言うだけである。、そんなもん毎日勉強してれば大して問題ではなくなる。暗記で済むからね。
89何語で名無しますか?:2009/10/21(水) 23:39:57
結局は暗記だよ。
それくらい納得できるだろ。
90何語で名無しますか?:2009/10/21(水) 23:50:22
人それぞれだし、言語の相性もあるから、何とも言えないねえ。
その話はその人にとっては本当の話かもしれないし、その人の適当な
嘘話かもしれないしね。
ただ俺は四声に苦しんでるよ。教室に見学にも行った事あるけど、10年ぐらいの
経験者がピンインがついているにも関わらず、初見で本文を読むと、
声調を間違えて読んで、先生に間違いを指摘されてることなんかも、
しょっちゅう見るよ。その人 文法の知識は相当あるような人だったけどね。
子供の頃から中国に滞在してれば、自然に簡単に身につくかもしれないけど、
大人になってから、日本に滞在して、中国語を学習するという形だと
会得するのは容易ではないと思うよ。
91何語で名無しますか?:2009/10/22(木) 01:17:23
>>90
そうなの?10年やっても出来ない人って漢字や単語ごとに声調を暗記してないだけじゃないの?

俺は自分で出来ると思ってるけど、独習でw
実際中国人が聞けば全然駄目かもしれないね。
92何語で名無しますか?:2009/10/22(木) 01:34:44
出来ると思ってるならそれでいいじゃん
ここで聞かんでも
9391:2009/10/22(木) 02:11:52
>>92
10年やっても間違える人もいるなら、自身もゆらぐでしょ?
自分は出来ると思っているだけかも知れないという謙虚さwwが理解できないのかな?
94何語で名無しますか?:2009/10/22(木) 02:38:27
>>93
何年生きてても漢字を間違えるしね
95何語で名無しますか?:2009/10/22(木) 09:53:57
焼き餃子の話はこのスレで良かったんだっけ?
中国に行ったら焼き餃子を食ってみたいなあ
96何語で名無しますか?:2009/10/22(木) 11:15:12
だめ
97何語で名無しますか?:2009/10/22(木) 11:30:11
>>88
>1月
これ、一ヶ月ですよね?

結局は、慣れとか向き不向きなのかもしれないけど・・・
その3行目〜の文、母国語ではなく机上で学習する場合なら、
他の言語に比べ中国語が「はるかに簡単」って言うのもわかる。

カンボジア語の事はわからないが、
単純に声調を見ると、中国語(普通話)は、声調は4声。
(カンボジア語はわからないのと声調がないらしいから)、
他の例を出すと・・・広東語は9声、ベトナム語は6声。

生まれたときから知らず知らずに身につける以外の会得方法であれば、
声調は少ないほうが学習しやすい。 4声なんてシンプル。

フランス語は、英語よりもはるかに難しいと思う。
動詞は変化しまくりで、他にも男性詞/女性詞があるので、
男性なのか?女性なのか?覚えなくてはいけない。
文法も複雑。発音も、聞きなれたエービーシーではなく、アーベーセーで覚えなおし・・・
それに比べると、動詞の変化もなく男性/女性詞もない中国語は単純で覚えやすい。

中国人は、実はその単語が「何声なのか?」あんまりわかってない時が多い。
「意識した事ないからわからないやー」と。

でも、どの言語もそれぞれ発音があるのだから、
覚えないといけない事は、それぞれ変わらない。
98何語で名無しますか?:2009/10/22(木) 11:38:30
「ひとつき」だろうね
99何語で名無しますか?:2009/10/22(木) 12:16:43
例えば『我常看見他。』という文で否定文を作る時は『我不常看見他。』と『我常不看見他。』のどちらが正しいですか? やはり文法的に動詞を否定してる後者が正しいのですか?
100何語で名無しますか?:2009/10/22(木) 12:47:22
常を否定したいのか
看見他を否定したいのか

で変わってくるかと
101何語で名無しますか?:2009/10/22(木) 13:02:11
この場合、部分否定と全否定とに別れるわけですよね。
他の副詞を使った例文で『我不慢慢地看他。』と『我慢慢地不看他。』なら訳はそれぞれ部分否定の『私は彼をゆっくりと見るわけではない。』と全否定の『私は彼をゆっくりと見ない。』の二種類存在するということですか?
102何語で名無しますか?:2009/10/22(木) 13:15:21
高校英語で誰しも習ってる事柄だから
あえて質問することでもないだろ
103何語で名無しますか?:2009/10/22(木) 13:25:37
不が副詞の前に置かれた文を今まで見たことなくてわからなかったので。
104何語で名無しますか?:2009/10/22(木) 13:38:21
常不看見他 いつも見ない
不常看見他 あまり見かけない
不是常看見他 いつも見るわけではない
105何語で名無しますか?:2009/10/22(木) 13:49:05
>>104
それシンガポールで福建人に日本語教えた時
例文で出したけど相手は理解できなかったorz
106何語で名無しますか?:2009/10/22(木) 13:54:30
不很 很不
不太 太不
不都 都不
これが分かってれば分かるだろ
107何語で名無しますか?:2009/10/22(木) 14:28:17
>>101
>『我不慢慢地看他。』と『我慢慢地不看他。』
それは形容詞と動詞です。
形容詞の重ね型は否定文では使いません。
108何語で名無しますか?:2009/10/23(金) 00:45:47
副詞と形容詞と動詞くらい…
109何語で名無しますか?:2009/10/23(金) 06:25:33
>>65
如果有時間的話、イ爾去看言語板才好。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1209967629/l50
なぜ京阪式アクセントは難しいかU
1 :名無し象は鼻がウナギだ!:2008/05/05(月) 15:07:09 0
東京式アクセントの人で京阪式アクセントがうまくできる人は
まずいない。
東京、名古屋、広島などの人が関西へ来て何年経とうがまずできない。
しかし逆は、できる。関西人が東京へ行けば3日いればできる。
やはり京阪式>東京式>曖昧>無アクセントの順で難しくなるのか。
無アクセント地帯の人が東京に何年いても東京式ができないのと
同じか。
110何語で名無しますか?:2009/10/23(金) 06:30:42
>>99
「我常不看見他」って現実的にありうる文かな?だとしたらどういう意味?
日本語で「いつも見ない」だと、分かったような分からないような表現に
なっちゃってるけど、「(最近)見ていない」ということなら、過去のこと
だから「没看見」になるだろうし、それを強調する場合は普通「常」じゃな
くて、「総没看見」とか「一直都没看見」とかになるんじゃない?
111何語で名無しますか?:2009/10/23(金) 10:08:07
>>109
ハイハイ
関西人偉い
関東人バカですね
わかります
112何語で名無しますか?:2009/10/23(金) 10:14:16

よ!芋虫君
113何語で名無しますか?:2009/10/24(土) 09:36:53
人的一生都是被注定好的,要怎麼操控,要看自己了!!
これはどんな意味なんでしょうか?
114何語で名無しますか?:2009/10/24(土) 10:14:46
>>113
どうせ知ってて聞いてるんでしょ
115何語で名無しますか?:2009/10/24(土) 10:42:16
>>113
学習者ならまず自分で訳してみな。その後添削を依頼すれば良い。
2chで聞きたくないならLang8でやれば良い。

ただ「どんな意味ですか」だと>>114のように答えたくなる。
116何語で名無しますか?:2009/10/24(土) 10:58:06
>>114>>115
誤解させてしまって申し訳ないです。
単純にこの文がしりたかったのでこのスレにレスしました

langー8というの、使ってみます。
117何語で名無しますか?:2009/10/25(日) 12:39:10
学校で逐次通訳の授業があるんだけど
3〜4行のリスニングができない…

聴きながらメモ書きしてるんだけど
文字に見えないような物しか書けず
いざ訳そうとしてソレを見た時には頭真っ白になってる

どこからどうやり直せば改善できるんだろう?
もう嫌になってきた(´;ω;`)
118何語で名無しますか?:2009/10/25(日) 12:53:43
聞き取りに問題があるならヒヤリング頑張ればいいし
メモをとるのが下手だとかなら日本語の聞き取りでまずは慣れればいい
119何語で名無しますか?:2009/10/25(日) 22:57:09
>>117
数をこなすしかないでしょう
絶対量でしょう
改善とか関係ねえよきっと
普段バカにしてるくせに2ちゃんにすがるのって、
かなり精神的に追い詰められている証拠
冷静になれ
120何語で名無しますか?:2009/10/26(月) 01:06:53
結局焼き餃子は中国には無かったな。
ムキになって反論したラーメン餃子オヤジどもは人騒がせな DQNということでファイナルアンサー。
121何語で名無しますか?:2009/10/26(月) 02:10:37
>>119
2ちゃんを馬鹿にしているのじゃなくて、お前が馬鹿にされているだけだろ。
冷静になれ
122何語で名無しますか?:2009/10/26(月) 03:48:19
>>19
拉麺とか猫耳麺とか意麺とか伊麺とか他にも色々あるじゃん。

>>34
当たり前。普通に中華丼だな。「火会」飯は色々バリエーションあるぞ。
天津飯は無いけど、オムレツみたいのじゃなくて卵とじみたいのならある。


ていうかオマエ、わざとやって更に自演してるだろw
123何語で名無しますか?:2009/10/26(月) 13:17:55
你们的程度再低级不过了。
124何語で名無しますか?:2009/10/26(月) 18:06:48
>>123
楽しいか?
もっと有意義にスレを使おうと思わないのか?
125何語で名無しますか?:2009/10/26(月) 19:43:49
勿論思わないね。
126何語で名無しますか?:2009/10/26(月) 19:47:47
没有意思(そんなつもりはありません)

を言いたいんですが
これだとツマラナイの意味になりますか?
127何語で名無しますか?:2009/10/26(月) 21:02:44
>>126
没有/不是這様的意思。
ていうか、会話上は「没有/不是」や「没有/不是這様」だけでも構わない。
日本語で「そういうつもりはありません」「そういう意味とはちがいます」を
わざわざ全文言わないで、「そうじゃない」「ちがう」で済ますのと同じ感覚。
状況に合わせてどうぞ。
128何語で名無しますか?:2009/10/26(月) 22:44:11
>>127
ありがとうございました。
129何語で名無しますか?:2009/10/27(火) 13:49:50
まぁちょっと疑問に思っただけなんだけど、このスレの人には常識だったらごめん。
白黒写真を何故中国では黒白写真というの?
130何語で名無しますか?:2009/10/27(火) 19:34:13
>>129に便乗質問
なぜ売買を中国語だと反対に書くの?
知ったかでもいいからスレを盛り上げてくれ
焼き餃子以上のいい燃料になりますように
131何語で名無しますか?:2009/10/27(火) 19:45:56
全部、明治日本語から輸入したから。

逆にしてるのは、そのままだと無断コピーばればれだし、抗日分子の面子が許さなかったから、少し変えて見たんだよ。
132何語で名無しますか?:2009/10/27(火) 20:06:23
>>131
そうだったのか
紹介も反対だよね
動車組も線幹新にすればよかったのに
133何語で名無しますか?:2009/10/27(火) 21:17:26
>>130
なんで中国で文字を左から読むようになったかもあなたが書いてくれたらもっと良い燃料になったのに
それと、売買と白黒ってなんか共通点でもあるのかな?
134何語で名無しますか?:2009/10/27(火) 21:24:31
>>133
知ったかでもいいから答え書けカス
いちゃもんうざい氏ね
135何語で名無しますか?:2009/10/27(火) 21:58:29
我大好中国料理。特拉麺。非常美味。
136何語で名無しますか?:2009/10/27(火) 22:11:21
>>135
釣りですよね
137何語で名無しますか?:2009/10/28(水) 01:21:14
我的肉凿很细,你的肉枘很松。
所以我们的关系就是说"南辕北辙"
138何語で名無しますか?:2009/10/28(水) 07:44:30
命中有時終需有 命中無時莫強求

すみません。これってどう言う意味でしょうか?
139何語で名無しますか?:2009/10/28(水) 09:16:20
>>138
135と同じ似非漢文なので書いた本人しかわからないよ。
140何語で名無しますか?:2009/10/28(水) 09:53:16
焼き餃子問題曖昧にすんな。完全決着させろよ。
結局中国に焼き餃子がないから逃げ出したのか?
141何語で名無しますか?:2009/10/28(水) 11:11:59
焼き餃子はきっとあるよ
君の心の中に
142何語で名無しますか?:2009/10/28(水) 12:49:52
>>140に同意
静かだとつまんないから永遠に続けて欲しい
143何語で名無しますか?:2009/10/28(水) 14:00:36
>>129
推測だけど声調の関係じゃないの?
黒は一声で白は二声だから。
中国語では声調の若い語の順に文字をならべるっていうパターンがあるじゃん。
「兩三天」を「三兩天」とも言うのと同じで。
144何語で名無しますか?:2009/10/28(水) 18:59:14
>>143
「三兩天」というのは
「三兩」=1斤の3/16の重さの金貨に相当する価値の「天」という意味
1斤は約600グラムの重さ。
145何語で名無しますか?:2009/10/28(水) 19:03:20
>>144
1斤は約500gでは?
146何語で名無しますか?:2009/10/28(水) 20:24:09
>>145
マジレスすると、大陸と台湾では斤の重さが違った
でも台湾以外の地域でどうなのかは知らないから
このスレの達人の皆さんから見ると
おれはまだ包茎1センチチンコの赤ちゃん
黒光りムケチン達人から正解をきいてね
147何語で名無しますか?:2009/10/28(水) 21:57:56
台湾在住だけど、>>146の話はホント。台湾の1斤は600g。確か、日帝残滓。
148何語で名無しますか?:2009/10/29(木) 01:06:21
台湾では公斤と台斤と両方使ってるから面倒だよね。両方、単位としては
斤で表されるからややこしい。食べ物とかは大体台斤だよね。
149何語で名無しますか?:2009/10/29(木) 01:20:57
>>148
普通に公斤と斤で使い分けてるけど。
150何語で名無しますか?:2009/10/29(木) 02:36:10
シンガポールも我輩が留学してた頃は
1斤≒600gだったが
数年前観光でいった時Peoles Parkで
肉干打包1斤と600gのつもりで注文したら
1kg包んで渡されたので思わず財布の中身を確認した。

シンガポールの1斤は
昔約600g
今1kg=公斤の「公」を略したと考えてよい。
まあこれも世代によって違う鴨な。
台湾とシンガポールは「半斤八両」。
151何語で名無しますか?:2009/10/29(木) 20:25:41
オレだって仕事じゃメートルじゃなくて尺と寸、間を普通に使う。
イギリス人に体重訊いてみろよ。ストーン(stone) とか使うの当たり前だのコンコンチキだから。
世間知らずの百姓がネットで立ち話するのみっともないから止めれば?
152何語で名無しますか?:2009/10/29(木) 20:30:35
俺は才を良く使うな。
153何語で名無しますか?:2009/10/30(金) 00:48:29
>>149
普通に両方「斤」でいうことも多い。台湾人だって、それは「公斤」か
それとも、「台斤」かって確認することあるしね。
154何語で名無しますか?:2009/10/30(金) 03:58:23
非詐取振離
↑これどういう意味ですかね?
わかる方教えてください。
155何語で名無しますか?:2009/10/30(金) 04:11:54
俺は『総額いくら?』を良く使うな。
156何語で名無しますか?:2009/10/30(金) 04:13:38
>>149
俺も6年住んでて一度もごっちゃになってるのに出会ったこと無い。
157何語で名無しますか?:2009/10/30(金) 10:57:59
>>156
買い物したことないんだろうね。
158何語で名無しますか?:2009/10/30(金) 12:06:14
焼き餃子は中国にはありませんってどう言いますか?
159初学者:2009/10/30(金) 13:15:16
辞書引いてもわかりません
スレ違いだったら申し訳ないですが、どなたか日本語訳をお教えください

旅日华侨
一拍即合
挥酒自如
傻事
赔光
从头到脚
160初学者:2009/10/30(金) 13:32:21
本当申し訳ないです。翻訳サイトではわかりません・・

再等几分钟,电车就来了.
明天下午我不想开车去,开车太累,停车的地方也不好找.
你有听过她说日语没有?
他本来要跟我借车,后来又決定不借了,大概是觉太麻烦吧.
别出去,外面下着雨呢.
因为天气不稳定,最近生病的人特别多,得小心.
请留下你的地址,好吗?
很少有人知道这儿有这么好吃的饭馆儿.
我没有空儿去看他.
那位先生我好像在哪儿见过似的
站在K板前面帯着眼镜的那位是我们的中文老师.
你有本月的中文画报没有?
161何語で名無しますか?:2009/10/30(金) 17:57:04
焼き餃子とビールが無いと生きていけないチャーハンオヤジ出てこい!
162何語で名無しますか?:2009/10/30(金) 22:59:10
出て来たくても悪禁でどーにもならんてか?
携帯あるだろー!何?ソフトバンク全滅?
こりゃどーも、すんずれいすますた。

これは運営が荒らしやってるのとあんまり変わらんなwwwwwwwwww
163何語で名無しますか?:2009/10/31(土) 00:29:50
>>156
だな
164何語で名無しますか?:2009/10/31(土) 12:40:26
>>160
数分待てば電車が来ますよ。
明日の午後私は運転していきたくありません,運転は大変疲れます,駐車場所もなかなか見つからない
あなたは彼女が日本語を話すのを聞いたことがありますか。
彼は以前は私から車を借りていたが,その後は借りないことに決めた。おそらくとても面倒に感じたのだろう。
外出するな,外は雨が降っている。
天気が安定しないので,最近病気になる人がことのほか多い。気をつけて。
あなたの住所を書いておいて下さい,いいですか?
ここにこんなにおいしいレストランがあることを知っている人は少ない。
私は彼を訪ねる暇がない。
あの男の人は私がどこかで会ったことのある人みたいだ。
?板前に立っている眼鏡をかけた人は私達の中国語の先生です。
あなたは今月号の中国語の画報を持っていますか。
165何語で名無しますか?:2009/11/01(日) 15:25:48
濃さ(密度)は濃淡、深さは深浅とそれぞれ表現しますが逆に「レベルの低さ」、「塩分の薄さ」、「浅さ」などのマイナスイメージの名詞はそれぞれどう表現するのですか? 低も薄も浅も形容詞ですよね。
166何語で名無しますか?:2009/11/01(日) 21:18:23
そんなことより焼き餃子はどうした?
167何語で名無しますか?:2009/11/04(水) 17:34:00
和鍋貼比起来,我更喜歡水餃。
168何語で名無しますか?:2009/11/04(水) 23:34:55
地道に勉強しても喋れるようにならない自分に負けて
商材(約1万8千円)を申し込んでしまいました。
こんな私は負け組みでしょうか?
169何語で名無しますか?:2009/11/04(水) 23:40:38
買い物したときで、2元出すとキリがよいときに、
两块零钱有吗?
と聞かれましたが、私の知っている文法だと
有两块零钱吗?
になる気がするのですが、こうは言わないのでしょうか?
170何語で名無しますか?:2009/11/04(水) 23:53:13
言う
171何語で名無しますか?:2009/11/05(木) 13:50:50
斤500g と600g は昔は香港でも両方あったよ。
安いと思うと500でなんだ得じゃないよ。なんだか騙されたってことも多かった。

でも、最近は、中国大陸も香港も500で統一されてきていると思う。
政府指導がはいったかどうかは覚えがないが、
600より500のほうがキリが良くて計算しやすからじゃないかと思う。

172何語で名無しますか?:2009/11/05(木) 21:11:19
快要と就要の違いを教えて下さい。
173何語で名無しますか?:2009/11/05(木) 21:13:23
>>172
就要 の方が近い未来を表す。
就要が「まもなく」、快要は漠然と「もうすぐ」

こんな感じ。
174何語で名無しますか?:2009/11/05(木) 22:20:32
俺のよく乗る電車は終点が近づくと
「列車馬上『就要』到達終点站○○站」というアナウンスが流れる。
175何語で名無しますか?:2009/11/05(木) 23:50:38
>>173
さん、ありがとうございます。詳しい解説ありがとうございます。
空白に快要と就要のどちらかをいれる問題があったのですが、
いまいちわかりませんでした。

>>174
馬上もすぐにという意味ですが、就要で未来を
あらわしているんですね。

レスありがとうございます。
176何語で名無しますか?:2009/11/06(金) 00:02:43
質問です

職場のパートの同僚で
中国から日本に来た方がいるのですが
よく家の果物を頂くので
お礼に軽い食事をおごりたいのですが
勤務時間や休憩時間もなかなか合わないので約束ができません。
なので手紙を書きたいので
中国語訳をお願いできませんでしょうか?

文面
いつもおいしい果物ありがとう
お礼に食事(ラーメンでもいいですか?)に行きませんか?
昼ならいつでもよいので
よければロッカーに返事を書いて入れておいて下さい
では
177何語で名無しますか?:2009/11/06(金) 01:17:58
パートやってるんだったら日本語できるでしょ?なんで日本語で手紙書かな
いの?

それに、この場合、「質問です」じゃなくて「お願いです」だと思うけど。
178176:2009/11/06(金) 02:52:27
すいません、質問です、ではなくて「お願いです」ですねOTL
日本語はちょっと怪しい感じです。
本人は自分だけで学んだっていうようなことを言ってました。
なので日本語と中国語両方を書いておいたほうが
確実かなと思いまして。
179何語で名無しますか?:2009/11/06(金) 10:07:37
>>176
その返事が中国語だったらあなたは読めますか?
中国語が出来る人と思いこませてしまいますよ
そのまま日本語で書いて入れておけばいいんです
相手もなんとかして解読するでしょう

相手に合わせる必要はありません
180何語で名無しますか?:2009/11/06(金) 10:49:39
返事が中国語だったら
またここで質問するつもりか?w


下次我們一起去吃飯ロ巴。我請イ尓。イ尓喜歓吃拉面ロ馬?

ちょっと簡単にしてみた。果物のお礼はくどい感じがしたので省いた。
181何語で名無しますか?:2009/11/06(金) 11:37:26
横から失礼します。
まだ中国語初心者ですが、吃飯ー>吃午飯 はどうでしょうか?
そうすると昼間の時間体を表してると思うんですが。
182何語で名無しますか?:2009/11/06(金) 14:25:48
しょうもない質問で御無礼。
「雀明華」これを「チェーミョンファ」と読む方言はありますか?
どうも普通話の発音ではないようなので。
183何語で名無しますか?:2009/11/06(金) 21:18:21
中国語でモデル(雑誌等の)ってなんて言いますか?
184何語で名無しますか?:2009/11/06(金) 21:23:01
>>183
それくらい辞書引けよ
185何語で名無しますか?:2009/11/06(金) 21:25:31
さつさと答えろ
186何語で名無しますか?:2009/11/06(金) 21:27:16
>>183
模特
187何語で名無しますか?:2009/11/06(金) 21:29:47
>>186ありがとうございました
188何語で名無しますか?:2009/11/06(金) 21:40:25
>>183-187
わずか10分強の一人芝居乙。
189186:2009/11/06(金) 21:52:04
ちがうwww
190何語で名無しますか?:2009/11/06(金) 22:00:30
191何語で名無しますか?:2009/11/06(金) 22:13:41
このスレにおける質問は、だいたい3種類。

1.中国語が分からないやつが、無料翻訳機がわりにする質問
2.辞書を引いたり文法書を引いたりググればすぐわかるような、初心者の質問
3.知ってるくせにわざと聞いて反応を楽しむ釣り

超ヒマな場合を除き、どれにも答える必要はない。
192何語で名無しますか?:2009/11/06(金) 22:53:58
193何語で名無しますか?:2009/11/06(金) 23:04:23
人べん

って何て書くの?
194何語で名無しますか?:2009/11/06(金) 23:10:49
>193
人字旁
195何語で名無しますか?:2009/11/07(土) 04:05:21
やっと規制解除になったね。
簡体字も繁体字はもちろん色んな外国の文字が使えるiPhoneっていいね。
196何語で名無しますか?:2009/11/07(土) 08:11:09
我仕事今日。非常面倒…。
197何語で名無しますか?:2009/11/07(土) 12:57:14
今天我要工作,真麻煩‥。
198何語で名無しますか?:2009/11/07(土) 14:52:47
>>196

ほんと、バカだね。
199何語で名無しますか?:2009/11/07(土) 15:08:11
>>196
頑張!我今日仕事休。今晩彼女一緒映画見,其後行愛的旅館。
200何語で名無しますか?:2009/11/07(土) 15:30:07
加油!今天我休息。今晩我跟女朋友一起去看電影,然后再去○○○○。
201何語で名無しますか?:2009/11/07(土) 15:51:47
>>199

意地になって可愛いね。









ばか。
202何語で名無しますか?:2009/11/07(土) 18:51:51
注意一秒,怪我一生!
203何語で名無しますか?:2009/11/07(土) 19:52:08
>>202は通じるかなあ?怪我以外はいけるかなあ?
204何語で名無しますか?:2009/11/07(土) 20:02:11
疏忽了一秒,就后悔一生
205何語で名無しますか?:2009/11/07(土) 20:06:07
漢字の羅列を書いている人の文がどれくらい中国人に通じるか試してみたいけど、
あいにく言語交換のお知り合いはみんな日本語が分かる人たちだからだめだなあ
206何語で名無しますか?:2009/11/07(土) 20:14:13
我想所以我在
207何語で名無しますか?:2009/11/07(土) 20:29:07
>>205さんは>>206の表現が正しいのかどうか
中国人のお友達に聞いている最中なのかなあ?ふふふ
208何語で名無しますか?:2009/11/07(土) 20:33:13
>>206
我思故我在のこと?

>>204
一時疏忽,終身遺憾(受害,痛苦)。あたりでいいんじゃないかな?
209何語で名無しますか?:2009/11/07(土) 20:46:11
でもこのスレを読んでると、
せっかく覚えた文法が崩されるような気がする
テレビで中国語の日本人芸能人のへたくそ発音を聞きたくないのと同じ
読まないほうがいいや
210何語で名無しますか?:2009/11/07(土) 20:52:14
我学習中国語毎日。去年取得中国語検定二級。
211何語で名無しますか?:2009/11/07(土) 20:54:24
わかりやすいなあ
212何語で名無しますか?:2009/11/08(日) 05:02:55
ここに限らず2ちゃんは質問する場所じゃなくて、感想や意見を言う場所って
感じだね。質問だと教える方も正しい事を教える人もいるけど、めちゃくちゃな
事を教える人もいる。また親切に正しく教えた人も、貴重な時間を使って
教えてあげたという感覚になる。
まあ 俺も質問する側 教える側にそれぞれにいた経験があるから、両方の
気持ちが今はわかる。
213何語で名無しますか?:2009/11/08(日) 09:56:09
2ちゃんねらーにクレクレするなんて、間抜けすぎると思う。
214何語で名無しますか?:2009/11/08(日) 10:55:11
別的有意思的話題,有ロ馬?
215何語で名無しますか?:2009/11/08(日) 12:30:57
無理,此処住人皆空気不読。
216160:2009/11/08(日) 12:38:15
>>164
めちゃくちゃお礼遅れました。
本当にありがとうございます。
217何語で名無しますか?:2009/11/08(日) 13:16:25
我毎天学習漢語。我很想考上中文検定二級。
218何語で名無しますか?:2009/11/08(日) 13:24:20
我的胸部很平,好像機場一樣。
我該怎麼辧?我非常苦惱。
219何語で名無しますか?:2009/11/08(日) 14:33:28
去隆乳吧
220何語で名無しますか?:2009/11/08(日) 15:09:11
215みたいなの書き込んでいる方がよほど不毛と思う。
221何語で名無しますか?:2009/11/08(日) 15:54:45
実際は中国や台湾は日本語支配下に何十年もあったから、意味は通じるけどな。
222何語で名無しますか?:2009/11/08(日) 16:16:11
215みたいなの書き込んでいる人に何言っても無駄
223何語で名無しますか?:2009/11/09(月) 17:26:22
「さび」 て何すか?
224何語で名無しますか?:2009/11/13(金) 23:14:50
これ訳すとどうなりますか?
想我没有
225何語で名無しますか?:2009/11/14(土) 01:12:24
>>224
私のこと想っててくれた??
226何語で名無しますか?:2009/11/14(土) 19:20:52
>>223
実際に使ってみ? できれば東北出身の中国人ね。
227何語で名無しますか?:2009/11/14(土) 21:37:19
北京からきたヤツ、「シャビー」って名前のアイスを見て苦笑いしてたw
228何語で名無しますか?:2009/11/14(土) 23:14:42
北京、東京、南京はあるのに西京がないのはなぜ?
229何語で名無しますか?:2009/11/14(土) 23:24:04
>>228
西安で我慢できない?
230何語で名無しますか?:2009/11/14(土) 23:54:40
>>228

西安は西京と呼ばれていた時期が有る
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/西京
231何語で名無しますか?:2009/11/15(日) 00:08:50
>>226
その前に教えてください。
吉林省の小娘なんだけど?
方さんて人。 ファンファンていう人。 ヤバクないかな? 意味教えてください。
232何語で名無しますか?:2009/11/15(日) 00:17:43
>>231お前、留学スレでも聞いてただろ!ちゃんと答えてもらったのにマルチポストしてんじゃねえよ。カス
ググレカス。ジジイだからググリかたすら知らんだろうが
仕事で中国にいるなら通訳やとえカス
233何語で名無しますか?:2009/11/15(日) 02:39:25
覚える必要の有る中国語の語彙数って、英語より多くない?
中級から上達しないんだけど、語彙数いくら増やしても足りないよ。

例えば、新聞で死亡記事読むと、中国語では、とてもいっぱい言い方がある。
英語よりずっと多い気がしてならない。

234何語で名無しますか?:2009/11/15(日) 04:16:51
納得いくまでシャドーイングして、自分が耳で聞いた感じでは、ラジオの
ネイティブスピーカーとほぼ同じに聞こえるぐらいまで、完ぺきに仕上げ
きった会話文章(自信作)を上海出身の日本在住の中国人に聴いてもらった。
「上手い!何を言ってるのかハッキリわかる」と誉められたが、
でも中国人の発音ではない。日本人だとまでは判別出来ないが、外人の
発音だ。悪い部分があるわけじゃないから、どこをどうした方が良いとか
教えられない。と言われた。
やはり限界だね。中国人に勘違いされるようになるのは無理だ。
その人が言うには、部分部分だけを取り上げると、中国人と全く同じ
発音をしている部分はあるのだが、長くしゃべると、なんとなく違う部分が
出てるようだね。
俺自身が、自分の悪い部分がもうわからないから、もうこれ以上の上達は
発音に関してはないだろうね。
235何語で名無しますか?:2009/11/15(日) 07:48:30
>>234
日本語が上手な外国人の発音を聞けば、
>>234の願望が無茶すぎるのが分かると思う
所詮外人がネイティブスピーカーなみになれるわけがない
中国人に勘違いされるようになるのって、なんか意味があるのか?
236何語で名無しますか?:2009/11/15(日) 10:34:27
シャドーイングの対象を変えてみるとかは?
237何語で名無しますか?:2009/11/15(日) 11:39:30
>>233
それは覚えるしかないよ。
238何語で名無しますか?:2009/11/15(日) 13:08:00
>>233
英語より覚えるの簡単なんだからがまんしてがんばろーよ
239何語で名無しますか?:2009/11/15(日) 16:10:54
>>233
中国文化が、文章文化なんじゃないのか。

古語的な言い回しを入れたり、遠まわしに言ったり、婉曲的に言ったり、
いろいろ言い換える、それも少し難しい言い方、雅文的というか、を使ったりするのが、
中国文化であり、そうするのが中国人なのではないか。
240何語で名無しますか?:2009/11/15(日) 21:34:28
私中国大好。中国人非常親切。
241何語で名無しますか?:2009/11/15(日) 23:46:51
>>235
中国語ネイティヴじゃないけど、確かにピーター・バラカンぐらいしか見たことないわw
まあ香港人くらいに間違ってくれることはあるかもだけど。香港人、思いの外北京語下手だし。
242何語で名無しますか?:2009/11/16(月) 01:18:19
>>217

>很←これ。検索しても出ないんだけど、読み検索教えてください。
243何語で名無しますか?:2009/11/16(月) 02:16:49
hen4
244何語で名無しますか?:2009/11/16(月) 08:37:22
>>243
245何語で名無しますか?:2009/11/16(月) 09:43:28
>>242
こん で変換
246何語で名無しますか?:2009/11/16(月) 09:50:29
我今度受中検準1級,現在必死勉強中。雖然中国語難,但面白。頑張下去!
247何語で名無しますか?:2009/11/16(月) 10:07:07
你这么差,不会及格的
248何語で名無しますか?:2009/11/16(月) 13:08:14
がんばりシャーチュワロタwww
249何語で名無しますか?:2009/11/16(月) 14:21:40
ri ni ma ってどういう意味かわかる人いますか?
嘿木嘿木もわかるひといますか?
250何語で名無しますか?:2009/11/16(月) 15:01:33
>>243
hen3
251何語で名無しますか?:2009/11/16(月) 19:41:00
読み方がわからない字を調べる時って、地道に辞書引くしかないの?
252何語で名無しますか?:2009/11/17(火) 09:56:08
>>234
20代ならあきらめるな
253何語で名無しますか?:2009/11/17(火) 12:18:36
初めまして。こないだ中国でパイネ〜とゆわれたんですが、パイネ〜の意味をどなたか教えて頂けませんか?
254何語で名無しますか?:2009/11/17(火) 12:27:18
>>253
マイネ〜は津軽弁で駄目だと言う意味ですよ。

わいは まいねじゃ とかよく使います。
255何語で名無しますか?:2009/11/17(火) 13:14:01
Eine Kleine Naght Musik
アイネクライネナハトムジーク
256何語で名無しますか?:2009/11/18(水) 01:39:46
>>251
電子辞書に手書きすれば一発でピンイン出てくるじゃん。
電子辞書が無い時代は勉強する時、辞書引く時間がやたらと無駄だね。
257何語で名無しますか?:2009/11/18(水) 17:16:10
今日凄寒,皆様元不元気?
我向中検準1級最後疾走中。
過去問解捲,意外簡単,
多分合格間違無!
258何語で名無しますか?:2009/11/19(木) 02:53:00
>>257
元不元気w

これどうやって書いてんの?
日本語書いてからひらがなだけ消してんの?
わりと好きなんだけど、メンドクサクね?
259何語で名無しますか?:2009/11/19(木) 10:52:07
把構文なのですけど、把構文を普通の文にできる文とできない文の違いは何ですか?

場所が入っている把構文の文は普通にできないらしいですが、それ以外にできないときはありますか?

例 把水拿到厨房去吧。 場所があるので普通の文にできない
把水放進去。    場所が無いので普通の文にできる
  (進は日本の漢字を使っています。しんにょう+井)です。
260佛經:2009/11/19(木) 12:42:36
“愛欲之人,猶如執炬,逆風而行,必有燒手之患。”
261何語で名無しますか?:2009/11/19(木) 23:06:56
>>241
頑張れば香港人ならあり得るね。あと台湾人も可能性はある。
ただ大陸の中国人は無理だね。
ただ香港人の普通話って、発音がすぐに香港人だってわかるらしいよ。
あのジャッキーチェンの普通話も、バリバリの香港人訛りだって中国人が
言ってた。
262何語で名無しますか?:2009/11/19(木) 23:15:36
>>261
自分の友達もジェットリーの普通語のことボロクソ言ってたわ。
金城武はいい普通語だとも言ってた。
263何語で名無しますか?:2009/11/20(金) 00:43:21
金城武の普通話ってそんなにいいかな?

シンガポール人の友達に言わせると
アンディ・ラウの普通話が相当いけてるそうだが。
264何語で名無しますか?:2009/11/20(金) 06:26:39
>>261
台湾人ならありえるかもしれないけど、台湾ではあれ、この人どこの人か
なと思われる可能性も大いにある。大陸にしてもたとえば北京で、この
人、国内のどっか遠いとこから来たのかなと思われるような発音はありえ
る。北方的な特色の強い普通話は個別の発音よりも、リズム感が難しい
んじゃない?
香港人のバリバリの香港なまりは本当に酷くて、何言ってるのか慣れる
までは聞き取りにくいけど、ジャッキーチェンのは割と安心して聞いて
いられる。

>>262
金城武は台湾で一般的な発音だと思う。
265何語で名無しますか?:2009/11/20(金) 11:14:05
香港映画や中国映画は吹替が多いから、香港の俳優や台湾の俳優は、本人の声じゃないことが多いよ。
266何語で名無しますか?:2009/11/20(金) 12:02:28
>>265
264ですが、台湾に住んでるので、インタビューの時の話し方を聞いての
イメージです。金城武は15年くらい前は、普通のバラエティー番組に
アイドルみたいな感じで出てたしね。

台湾の映画、昔は吹き替えも結構あったけど、今はあんまりないと思うよ。
267何語で名無しますか?:2009/11/20(金) 15:57:43
中国語ブログ http://12shanghai.blog28.fc2.com/
268何語で名無しますか?:2009/11/20(金) 16:56:59
>>267
勉強になるわ〜ありがとう。

>歯が小さい(かも)、
>我的牙齿比较小(自称),

とか。おもしろい。
269何語で名無しますか?:2009/11/20(金) 16:58:04
>>267
>>268
自演すんな豚ハゲ野郎死ね!
270何語で名無しますか?:2009/11/20(金) 17:09:23
金城はまがりなりにも台湾にいたからマンダリンはok
ジャッキーチェン、アンディラウやジェットリーといった広東・香港人のは聞けたもんじゃない。
映画の中なら頑張ってるが、インタビューとかでの発音やイントネーションはマジキモ
271何語で名無しますか?:2009/11/20(金) 18:40:45
>>263
アンディは普通語は吹き替えが多くない?
ウォーロードもそう。
金城は自分の声だけど。
272何語で名無しますか?:2009/11/20(金) 20:37:05
>>261
台湾人の普通語と香港人の普通語一緒にするのは流石に失礼。
南方系の訛りありとはいえ普通語環境の台湾と広東語環境の香港は全然違うぞ。

>>270
そんな英語が流暢でもないレベルの香港人が、普通語と英語だったら英語のほうが
言いたいこと伝えられるって自覚して言うくらいだからな。
273何語で名無しますか?:2009/11/20(金) 20:58:39
>>270
ジェットリーは大陸人(それも北方)だぞ。
274何語で名無しますか?:2009/11/20(金) 21:24:44
>>269
何を根拠に…。全然違うわ、ぼけぇ。
275何語で名無しますか?:2009/11/20(金) 21:27:20
中検だ
276何語で名無しますか?:2009/11/20(金) 22:36:04
いまHKのパンテーンのCMで周迅が広東語しゃべってるけど
最後のほうの”我想”の声調間違えててカワイイ。
277何語で名無しますか?:2009/11/20(金) 22:51:06
自分の話し方はジェットリーみたいって言われる……。

台湾人くらいは上手くなりたいな。
278何語で名無しますか?:2009/11/20(金) 23:01:46

ジェットリーみたいって言われるということは男なんだろうけど
台湾男のはカマっぽすぎるから真似すると大陸で笑われるかも
279何語で名無しますか?:2009/11/21(土) 00:25:26
大陸には行かないから気にしない
280何語で名無しますか?:2009/11/21(土) 00:26:55
そうでもないよ。台湾の発音真似るの流行ったりして、
何年か前政府からテレビ局に使うの禁止ってお達しが出た。
281何語で名無しますか?:2009/11/21(土) 00:34:24
すごいね、イギリス人は無理だけどオーストラリア人くらいは英語上手くなりたいみたいな話か。
282何語で名無しますか?:2009/11/21(土) 03:23:37
>>270
273も言ってるけど、李連杰は北方人だから普通話は大陸的な発音だし、
ジャッキーチェンも、香港人の中ではまともだよ。ジャッキーチェンは
政治的な発言をしょっちゅうするから、普通にニュース番組で普通話
話してる、台湾での話だけど。娯楽番組見ないからアンディラウの発音は
分からない。
283何語で名無しますか?:2009/11/21(土) 10:35:50
>>259の把構文について、教えてください。
284何語で名無しますか?:2009/11/21(土) 20:48:07
わりぃ、ジェットリーは除外ね。
ジャッキーは今やってるシャンプー「覇王」のCMの普通話聞くと
なんか落ち着かない喋り方。北方中国人も彼の普通話の歌は别扭と言ってた。
285何語で名無しますか?:2009/11/21(土) 21:36:31
>>270
>聞けたもんじゃない。
>>284
>落ち着かない喋り方。

随分違った評価だと思うけど。

まあ評価の基準をどこに置くかだよね。
>>284
>北方中国人も彼の普通話の歌は别扭と言ってた
ってことはとりあえず意味はちゃんとわかって、その上でぎこちないって
感じるレベルにはあるってことでしょ。香港の芸能人には、営業上、普通話
話すけど、何言ってるのかわかんない人が本当に結構いるんだから。郭富城
とか、すごいよ。
286何語で名無しますか?:2009/11/21(土) 21:44:36
>>259
拿…到…という表現は不可能ではないよ。
287何語で名無しますか?:2009/11/21(土) 22:05:29
>>259
把構文を普通の文に言い換えるのが可能か否か、という事はあまり重要でない。
言い換えできても、ニュアンスが違う訳だし、それより何故把構文を使うのかを覚えた方が好い。

288何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 23:28:59
我没听过郭富城说的普通话。最难听的是Twins。简直是白痴妹。
289何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 23:52:18
290何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 23:54:57
>>289

まず、自分で調べる努力した?
291何語で名無しますか?:2009/11/23(月) 00:20:00
これって、どういう意味ですかね。

真田小队长原是日本人,为了向中国人民谢罪,他义无反顾投靠了中国。

292何語で名無しますか?:2009/11/23(月) 10:14:17
>>291

まず、自分で調べる努力した?


293何語で名無しますか?:2009/11/23(月) 12:13:22
アル化音は、どういう理由で定着したんでしょうか?
何らかの合理性があって定着したと思っています。

学術的な見解が知りたいです。
294何語で名無しますか?:2009/11/23(月) 14:29:26
>>293

まず、自分で調べる努力した?
295何語で名無しますか?:2009/11/23(月) 14:33:23
質問スレなのに質問するとケチつけるって馬鹿だよね
296何語で名無しますか?:2009/11/23(月) 14:38:03
これって、中国語に訳すと、どういう表現になりますかね。

「真田小隊長は元日本人だが、過去の日本帝国主義の悪業について、中華人民に謝罪と賠償をするべく、正義の為の唯一の道として、中国に帰依したのであった。」
297何語で名無しますか?:2009/11/23(月) 15:55:55
このスレで質問するやつは釣りか無料翻訳機目当てか情報弱者しかいないから、回答なんてテキトーでOK
まじめに応対していると損をする
無料翻訳機目当ての素人をいかに騙すか、日頃から鍛えておけ
298何語で名無しますか?:2009/11/23(月) 16:06:01
日本での競争社会で破れた敗残者の俺は、中国語だけが頼りだから、中国を批判されると腹が立つ。

中国の虎の威を借りて、他の日本人を見返したいので、中国に不利になることはしない。

中国の現政権の路線は、国内での反日活動の実態を日本人から覆い隠して騙して、技術と金をせしめること。

よって、中国の反日映像を日本語訳することは拒否する。日本人が中国の反日活動の実態を知ることは防止せねばならない。

これこそが、当中央宣伝部からお前たち中国語学習者に与えられた使命だ。
299何語で名無しますか?:2009/11/23(月) 16:13:08
>>297
あんたも同類で糞だね
300何語で名無しますか?:2009/11/23(月) 22:38:00
>>264
>>266
台湾在住だが、台湾人に今日「金城武の日本語って、例えば何も間違って無いけれど、
日本人なら分かる帰国子女独特の違和感みたいのがなんとなくあるんだけど、
台湾人が彼の北京語聞いてそんな感じある?」って複数人に聞いたけど、無いって言ってたよ。
なので台湾での一般的な発音ってのは間違って無いと思う。
301何語で名無しますか?:2009/11/23(月) 23:34:07
好容易
好不容易

はなぜ同じ意味になるのですか。
302何語で名無しますか?:2009/11/23(月) 23:50:22
>>301
同じ意味じゃないと思う
303何語で名無しますか?:2009/11/23(月) 23:57:44
どっちも「やっとのことで」の意味があるでしょ?

なんで「不」がついて意味が逆にならないのかが不思議


中日大辞典
〔好不容易〕h?o・burong・yi
やっとのこと(で).かろうじて.ようやく:〔好容易〕に同じ.ふつう後に〔才 cai 〕をおく.

〔好容易〕h?orong・yi
かろうじて.ようやく.やっと:〔好不容易〕に同じ.ふつう後に〔才 cai 〕をおく.
¶〜才把?个工作干完了/やっとのことでこの仕事をかたづけた.
【注意】“好不容易”の形でも「やっと」「ようやく」の意味を表す.
304何語で名無しますか?:2009/11/24(火) 00:05:12
好不容易のほうが強調した言い方だと思う
305何語で名無しますか?:2009/11/24(火) 00:07:54
知りたいのは なぜ「不」がつくのに 強度の差はあれど、同じ意味合いなのかなと。

これはそういうもんだ と覚えるしかないんだろうけど、少し不思議な気がしたもので。
306何語で名無しますか?:2009/11/24(火) 00:25:45
好容易は、そんなに苦労はしてないけど時間がかかって終わったときのようなやっとで
好不容易は、苦労してどうにかこうにか終わったときに使うやっとなんじゃない?
307何語で名無しますか?:2009/11/24(火) 00:57:02
308何語で名無しますか?:2009/11/24(火) 01:05:08
(モノを)捨ててはいけない。というのは

不要?

でいいんでしょうか?
翻訳で調べてると「捨てる」と「投げる」がごっちゃになってよくわからないのですが・・・
309何語で名無しますか?:2009/11/24(火) 01:14:32
310何語で名無しますか?:2009/11/24(火) 10:32:20
好容易は好不容易がつづまったもの。意味は同じ。
早口、つぶやき、ささやきで喋っていると不の発音がかすかになって殆ど聞こえなくなることはよくある。
311何語で名無しますか?:2009/11/24(火) 12:05:57
>>297に喝だーーーーっ!! 
312何語で名無しますか?:2009/11/24(火) 13:21:07
いや、>>297の言うとおりだと思うよ。

辞書で調べてわからないニュアンスとか、>>301のような質問とか
勉強の仕方の質問が此処にふさわしい。
313何語で名無しますか?:2009/11/24(火) 13:43:01
>勉強の仕方の質問
たしかにいろんな人のやり方を知るのは参考になるし,面白い。

>辞書で調べてわからないニュアンス
果たしてこれに答えられる人がここにいるのか? 6"(^_^;)ポリポリ
314何語で名無しますか?:2009/11/24(火) 14:27:45
適当に回答するくらいなら書き込むなよ
315何語で名無しますか?:2009/11/24(火) 14:37:25
図星はつらいね
316何語で名無しますか?:2009/11/24(火) 17:42:36
>>314
このスレの回答をアテにしてるクレクレ乙
お前なんかこのスレで教えてもらった言い方に騙されて
中国人にフルボッコされてりゃいいんだ
317何語で名無しますか?:2009/11/24(火) 17:58:01
>>316
悪ぃ、中国人の彼女に教わってるから、ここで聞かなくても大丈夫
318何語で名無しますか?:2009/11/24(火) 18:09:07
フルボッコってw
319何語で名無しますか?:2009/11/24(火) 18:11:48
>>317
あんた自慢してるつもりなの?
イタすぎるよ
320何語で名無しますか?:2009/11/24(火) 18:16:37
いちいち釣られるなよ
321何語で名無しますか?:2009/11/24(火) 19:00:41
請問,咖喱老師和小歐洲語言現在在那裡?
他們在監獄裡,還是醫院裡?
咖喱老師被控告嗎?
322何語で名無しますか?:2009/11/24(火) 19:22:22
二人とも更に頭脳に磨きをかけている気がする。
323何語で名無しますか?:2009/11/24(火) 23:50:49
我住在日本。日本東西很好可是比較貴。
324何語で名無しますか?:2009/11/25(水) 04:55:19
最近中検準一級受験人的書込不見。
元気嗎?勉強頑不頑張?
雖然寒,俺願君不引風邪。
325何語で名無しますか?:2009/11/25(水) 09:40:00
考完中文検定了,軽松ロ阿,終于解放了!
326何語で名無しますか?:2009/11/25(水) 09:53:29
>>325 你考了几级?
327何語で名無しますか?:2009/11/25(水) 12:08:13
我還没考。
328何語で名無しますか?:2009/11/25(水) 12:33:57
不断 buduan
 
の意味分かる方お願いしますm(__)m 
 
エキサイト辞書にもなくm(__)m 
buduan 中国語 
不断 中国語 
buduan 不断でも出なく
329何語で名無しますか?:2009/11/25(水) 12:54:02
日本語でも不断の努力を惜しまずとか言うだろ
330何語で名無しますか?:2009/11/25(水) 13:11:35
そういう感じの言い方をすればいいのですね! 
ありがとうございます329さんm(__)m 
331何語で名無しますか?:2009/11/25(水) 14:02:41
332何語で名無しますか?:2009/11/25(水) 18:06:19
>>328
辞書に載ってるけどなあ・・・
ネットの辞書しか使ってないなんて、超貧乏くせー
2ちゃんでクレクレなんて底辺そのもの
著作物にカネを払う気ないなんて、人として下流だね
心の底から軽蔑する
二度とくんなカス
333何語で名無しますか?:2009/11/25(水) 20:23:05
>>332

↓これ見て機嫌直して
http://blog.lanyue.com/view/67/970178.htm
334何語で名無しますか?:2009/11/25(水) 21:52:29
>>332
君は中国語のレベル低いんだから黙ってたらどうかね?
335何語で名無しますか?:2009/11/25(水) 22:04:16
>>334
こいつが中国語レベル低いかどうか
それはさすがにわからんことだし暴言だろw
336何語で名無しますか?:2009/11/25(水) 23:15:02
日本人はウンコを食べるってニュースになってる…
http://travel.cnnb.com.cn/system/2009/11/24/006335791.shtml

日本語訳
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1259144669/
337何語で名無しますか?:2009/11/25(水) 23:39:41
金粒餐でググったらいっぱい出てくるね
338何語で名無しますか?:2009/11/26(木) 01:28:09
普通話より
越南語の方が
面白いぞ
古典漢語の
発音に近いし
339何語で名無しますか?:2009/11/26(木) 09:52:08
>>331 
次回から参考にさせて頂きます。ありがとうございます。  
質問する前に見ましたが携帯からは出来ないのが辛い… 
 
>>332 
お前に軽蔑されても何も影響もない   
この程度で心の底から軽蔑かw 
心の底が知れたな中傷ゴミ屑野郎w 
340何語で名無しますか?:2009/11/26(木) 15:21:03
でもさ、辞書くらいひいたほうがいいと思うよ。
341何語で名無しますか?:2009/11/26(木) 16:36:13
ハイ…。
342何語で名無しますか?:2009/11/26(木) 20:19:45
會場中一名打扮成漫畫版女神“弁財天”的美少女
なんて訳すんですか、
また、中国人も美少女って言うんですか?
343何語で名無しますか?:2009/11/26(木) 21:00:59
まず、君がどう訳すと思うか言ってごらん。話はそれからだ。
344何語で名無しますか?:2009/11/26(木) 21:05:51
正論
345何語で名無しますか?:2009/11/26(木) 21:07:12
場内の一名を打つことのできるパンチェンは
ゆっくりと弁財天の美少女の絵を彫った。
346何語で名無しますか?:2009/11/26(木) 21:17:47
まずは画像のうpであろうが。
347何語で名無しますか?:2009/11/26(木) 21:39:11
>>342
「会場では一人が漫画の女神弁財天の美少女のコスプレをしていた。」
348何語で名無しますか?:2009/11/26(木) 21:46:00
>>346
すいません、画像のうpが先でした
ttp://ascii.jp/elem/000/000/477/477501/img.html
349何語で名無しますか?:2009/11/27(金) 17:17:46
中国で、質問サイトみたいなのない?
2chみたいに、簡単に質問できて、すぐに答えてもらえるところ
350何語で名無しますか?:2009/11/27(金) 17:19:21
無い
351何語で名無しますか?:2009/11/27(金) 17:36:10
百度知道は?
352何語で名無しますか?:2009/11/27(金) 18:20:18
Yahoo!奇摩の知識+なんてどう?
繁体字ができない人はだめだけど
353何語で名無しますか?:2009/11/27(金) 18:36:11
QQやスカイプとかで中国人の友達作って聞けばいいよ
354何語で名無しますか?:2009/11/27(金) 22:25:41
中国語学習ってオモロい?
355何語で名無しますか?:2009/11/27(金) 22:51:34
目的がなくての学習だったら、つまらないんじゃね
356何語で名無しますか?:2009/11/27(金) 23:10:10
日本映画もアメリカ映画も今のより昔の映画の方が言葉がすごく綺麗で
発音などもわかりやすいものが多いのだが、中国映画もそうなのだろうか?
中国映画はまだ一度も見たことがないので、見た人感想をお願いしたい。
昔の映画の方が言葉が綺麗で学習者向けなら、白毛女あたりをまず見て
みようかと思っているのだが・・・
357何語で名無しますか?:2009/11/27(金) 23:32:57
>>356
白毛女で思い出した。
最近の中国の若者は自分が主人公だったら
おとなしく地主の妾におさまる方を選ぶそうだな。
なんでも雌伏して再起の機会をうかがうとのこと。
358何語で名無しますか?:2009/11/28(土) 17:04:29
よそで質問してこちらに誘導されて来たんですが
ピンイン語の質問はここでいいんでしょうか?

ネトゲで中華が
pao mao
pao shu ni wan de ji ba
って言ってたんですがどういう意味でしょうか?
359何語で名無しますか?:2009/11/28(土) 17:31:55
>>358
拋錨
跑輸你玩的雞巴

てきとうに打ったらこうなった
たぶん違うと思うけど、こうかなあ?
上級者さん、いじめて

ところで、なんで中華っていう言い方すんの?
台湾とかに配慮してるの?
360何語で名無しますか?:2009/11/28(土) 18:40:14
>>359
いや、意味を知りたいのですが・・・
台湾人に配慮とかではなく、ネトゲで日本にアクセスしてきてる中国人は
不正にアイテムやゲームマネーを手に入れて現金化しにきている為
どこでも中華と呼んで嫌われてる感じです。
361何語で名無しますか?:2009/11/28(土) 18:48:12
>>360
何のネトゲ?
362何語で名無しますか?:2009/11/28(土) 18:58:04
>>360
戦車とかに乗ってる状況?
363何語で名無しますか?:2009/11/28(土) 19:38:32
アラド戦記ってやつです
戦車には乗ってません
364何語で名無しますか?:2009/11/28(土) 22:12:38
>>358

それって聞き取り?それとも、ピンインで書いてきたの?
365何語で名無しますか?:2009/11/28(土) 23:50:27
>>364
書いてきました
366何語で名無しますか?:2009/11/29(日) 00:36:59
>>357
白毛女はネット上に動画の欠片が少し落ちているので、ちょっとだけ見た
んだが、1950年代の中国なら、あの映画は絶賛されたかもしれないけど、
今の中国の状況では、受けないだろうね。今の時代じゃ、あんな事を描いても
社会主義が良いとは思わないね。映画はその時代の背景がすごく大事だね。
アメリカ映画でイージーライダーっていうカンヌ映画祭でグランプリを
受賞した作品があるんだけど、あれでもベトナム戦争中だったアメリカという
背景がその時代にあったから絶賛されたけど、今のアメリカだったら
受けないと思うしね。
でもイージーライダーにしても白毛女にしても映画の中の音楽は今聞いても
いい曲だよ。
367何語で名無しますか?:2009/11/29(日) 03:43:50
確か、NHKの中国語講座(テレビかラジオかは忘れた)で流れてたよね、
白毛女。DVD持ってる。
368何語で名無しますか?:2009/11/29(日) 22:29:24
イージーライダーは日本人には分かりにくい映画だね。
369何語で名無しますか?:2009/11/30(月) 21:51:12
?他很多坏?的人也有,不??些只不?是写不??任的?言?了,我??些事情是一点点也不在意。
「彼のことをいろいろ悪く言う人がいるが、それは無責任な噂にすぎない。
私はそんなこと少しも気にしない」を他の(知的な言い回しかたの)中国語で訳してもらえませんか?
370何語で名無しますか?:2009/11/30(月) 22:33:22
ケ麗君の「償還」で ”我不会去当真” が ”もう本気にしない”
と訳されるそうですが 辞書をひいても理解できません。
文法的に説明してくださる方、いらっしゃいますでしょうか。
371何語で名無しますか?:2009/12/01(火) 10:25:07
>>370

会/〜するであろう,するはずだ。 「不会」はその否定形
去/「去+動詞」で「進んで〜する」
当真/本気にする,真に受ける
372何語で名無しますか?:2009/12/01(火) 17:00:59
>>371
370です。ありがとうございます。
我(主)不会(助)去(動)当真(名)ということでしょうか。
373何語で名無しますか?:2009/12/01(火) 19:28:11
>>372
「当真」は動詞です。

私も[登β]麗君のファンです。(^_^)/
374何語で名無しますか?:2009/12/01(火) 23:14:04
370です。
またもご指導いただきありがとうございます。
こんなことを書くと、スレチになってしまうかもしれませんが、
教科書などの自分の身近に感じられないシチュエーションより
好きな歌や、聞いたことのあるフレーズの意味を
確認するほうが耳に残るようです。
ただこの歌に限っては 日文の歌詞のほうが好きです。
375何語で名無しますか?:2009/12/02(水) 02:31:26
テレサテンの歌のほうが身近に感じられるってこと?
なんかそれもすごいな。
376何語で名無しますか?:2009/12/02(水) 06:57:23
えっと、375の言いたいのは、日本語=テレサテン、
中国語=[登β]麗君ってこと?両者は同一人物だけ
ど、それを区別しているんだよね。ちょっと、意図が
汲み取りにくい書き込みなんで。
377何語で名無しますか?:2009/12/02(水) 19:41:54
>>256Sunkus。電子辞書買ってみる
378何語で名無しますか?:2009/12/02(水) 20:18:44
最近は、Sunkusと書くのか。
256の元発言を見た時に255が目についたがNaghtというのにも
引いた。中国語もいいけど、一般教養も身につけなきゃ。
379何語で名無しますか?:2009/12/02(水) 23:54:23
>>376
>>374
教科書の中国語→身近ではないので覚えられない
テレサテン(ケ麗君)の歌→覚えやすい→身近?

って意味かってこと。
380何語で名無しますか?:2009/12/03(木) 13:02:36
中国語の字幕入ったスラムダンクをようつべで見てると
応援字幕が加油ばっかりなんですけど、

中国語って表現の仕方が少ないんですか?
それとも翻訳者の問題?
381何語で名無しますか?:2009/12/03(木) 13:07:41
去年のテレビで中国語において、オリンピックの前に3文字劇場と同じ音楽に合わせて、
応援のせりふをリハオさんとローラちゃんがいろいろ紹介していた
短いセリフでもいろいろあったから、長さに制限がないともっといろいろしゃべれるだろう
382何語で名無しますか?:2009/12/03(木) 15:52:06
質問させてください
香港に行ったときに現地人の会話を聞いているとしょっちゅう
「タイラ〜」という単語を言っていたのですが、どういう意味なのでしょうか?
383何語で名無しますか?:2009/12/03(木) 16:27:50
>>380
中国人は日本人に対しては「殺逼!」って応援してるけどねw
384何語で名無しますか?:2009/12/03(木) 16:39:22
原タイラさんに3000点
385何語で名無しますか?:2009/12/03(木) 22:54:53
「御無礼」って中国語に直すと何になりますか?
とあるところでは、「对不起」になってたけど、「不好意思」の方がしっくりくる気がします。
386何語で名無しますか?:2009/12/03(木) 23:48:05
抱歉 bao qian

はどうだ?
387何語で名無しますか?:2009/12/04(金) 00:10:58
「菜譜」と書いてあったら「メニュー」の意味です(キリッ
と断言されたんですが、「レシピ本」という意味は含まないのでしょうか?

手持ちの中日辞書では「食譜」=「料理の本」とありました。
エキサイト翻訳では「菜譜」=「メニュー」、「食譜」=「レシピ」でした。
388何語で名無しますか?:2009/12/04(金) 10:07:55
recipe = 食谱; 处方; 烹饪法; 制作法
389何語で名無しますか?:2009/12/05(土) 01:01:47
ドラマ見てると、抱歉って意外と出てきますね。日常語なのかな。
390何語で名無しますか?:2009/12/05(土) 01:17:48
とりあえず很抱歉っていっときゃいいのよ
チョロイチョロイ
391何語で名無しますか?:2009/12/06(日) 10:43:17
カレーと谷原オタがほぼ同時に消えたのは、押尾と関係ありますか?
392何語で名無しますか?:2009/12/06(日) 15:37:13
問題ない 大丈夫 というのを表現するのに簡単な言い方だと没问题とか
没关系という言い方があるとは思うんですが、問題ないですか?大丈夫ですか?
と表現したい場合は、日本語的な発想で没问题马?没关系马?でOKでしょうか?
それとも有没有问题 有没有关系とかの方がいいのでしょうか?
393何語で名無しますか?:2009/12/06(日) 17:36:45
皆様久!
我受中検準一級受得自信満々了!快要合格発表了,我土器土器枠枠地待!
最後作文有不分的単語,悩死我了。
其時前人答案目入,丁度見不分的単語,凄幸運!

御陰作文完璧了。
別言不正了!只要不発見就良!
394何語で名無しますか?:2009/12/06(日) 20:03:48
こいつを楽しみに待っていたのは俺だけじゃないハズ
395何語で名無しますか?:2009/12/06(日) 21:13:18
また来やがったと思ってるのは俺だけ?
396何語で名無しますか?:2009/12/06(日) 21:44:47
こいつは結構中国語のレベルが高いと思ているのは俺だけではない。
397何語で名無しますか?:2009/12/06(日) 21:48:34
思てるアル
398何語で名無しますか?:2009/12/06(日) 21:57:40
読むとおかしくなりそうだから絶対読まない
399何語で名無しますか?:2009/12/06(日) 23:00:52
日本語は50音、英語は26文字を覚えれば会話が出来ますが中国語って音の数はいくつあるんでしょうか?
400何語で名無しますか?:2009/12/06(日) 23:42:13
まだ把握できてないらしい。
おそらく無限に近い、世界一発音の多い言語かも。
401何語で名無しますか?:2009/12/07(月) 00:22:26
普通話をしゃべらせても、地方ごとに全然違う。
北京のが標準なんだろうけど、上海あたりで話すと、
かなりの頻度で聞き返されて、「どこから来たの?」
と聞かれるぞ。いわんや、もっと内陸や南だと・・・
402何語で名無しますか?:2009/12/07(月) 00:34:14
いわんやだったら、「だと」じゃなくて「をや」で受けて欲しかった。
403何語で名無しますか?:2009/12/07(月) 00:34:52
>>393
どなたかこれ訳してください(>_<)
404何語で名無しますか?:2009/12/07(月) 00:47:50
>>403
日本語読めないの?
405何語で名無しますか?:2009/12/07(月) 01:04:18
chisesepodの普通話は我が北京で習った発音と違う。
406何語で名無しますか?:2009/12/07(月) 02:51:30
履歴書の特技の所に中国語って書けるようになりたいんだけど何所の地方のものを学べばいいですか?
407何語で名無しますか?:2009/12/07(月) 02:54:05
北京語 普通語だ
408何語で名無しますか?:2009/12/07(月) 06:41:57
北京語はデフォルトとして、広東語、上海語を学ぶように。
あと、?南語かな。
409何語で名無しますか?:2009/12/07(月) 06:43:39
文字が化けた。ミン南語です。
410何語で名無しますか?:2009/12/07(月) 14:48:31
>>399が勘違いしてる件
411何語で名無しますか?:2009/12/07(月) 21:38:02
質問します。中国語を独学で初歩から学ぶ場合、
普通の書店で買える入門書でオススメのものはありますか?
412何語で名無しますか?:2009/12/07(月) 21:47:33
>>411
なんでも好いよ。
分からない事があればここで質問すれば。
みんな親切に答えてくれるよ。



俺は御免だけど。
413何語で名無しますか?:2009/12/07(月) 22:30:13
われわれはかいしゃではたらいている
いつもだれかがたすけてくれる
414何語で名無しますか?:2009/12/07(月) 22:41:12
>>399
アルファベット26文字を覚えれば英語の会話ができるのか?
それだったら、中国語もピンインはアルファベットで26文字も使ってないから、
すぐに会話ができるようになるよ。
四声ってのがあるけど、アルファベットで会話をするなら必要ないし。
415何語で名無しますか?:2009/12/07(月) 23:12:53
>>405
Jennyが出てるやつ?あの人上海近郊の出身って言ってたよ。

そういえば前に中国語の地域差を解説した回があったんだけど聞いたことはある?
北京人・上海人・台湾人の発音差を取り上げてて
北京のは巻き舌のせいかはっきり違いが分かったんだけど
上海と台湾の違いがよくわかんなかったな。
「ゴミ」って意味の中国語が大陸で laji だけど台湾で lese ていうとこしか分からなかった・・・orz
416何語で名無しますか?:2009/12/08(火) 10:13:07
広東語だとlapsapね
417何語で名無しますか?:2009/12/09(水) 21:47:05
「普通語」は中国語にも日本語にも無い件
418何語で名無しますか?:2009/12/09(水) 23:13:48
中国人って日本語の訛りが強いから、ちょっとゆきずりで話すとすぐ分かる。

你是中国人吗?
――是啊。
你是从中国的什么地方来的?
福建……
419何語で名無しますか?:2009/12/10(木) 00:29:35
教えてください!
花子=日本人の場合

花子不是美國人吗?
と聞かれた場合の答えとして、

是、花子不是美國人 はあっていると思うのですが、
不是、花子是日本人 になるのでしょうか。
それとも、
是、花子是日本人 になるのでしょうか。

混乱してきました。
420何語で名無しますか?:2009/12/10(木) 12:50:08
日本人を乞食にするな
421何語で名無しますか?:2009/12/10(木) 13:27:48
わざとらしい。
422何語で名無しますか?:2009/12/11(金) 06:03:19
この子知ってる?
http://www.pureimg.com.tw/bbs/viewthread.php?tid=751
中国のアイドルらしい。
423何語で名無しますか?:2009/12/11(金) 21:34:48
>>419
花子は美國人じゃないから、
不是、花子是日本人でいいんだと思うよ。

日本語の感覚で考えると混乱するよねw

答えられないで文句だけ言ってる人はなんなんだろうね。
424何語で名無しますか?:2009/12/11(金) 21:39:50
真面目に答えるなよ。乞食は日本人だと書き込ませたくて、わざと聞いてるんだからw
425何語で名無しますか?:2009/12/11(金) 21:48:26
>>423
英語のyes/noの使い方とは違うということですね。
426何語で名無しますか?:2009/12/11(金) 22:20:52
>>425
いや、英語と一緒だよ。
427何語で名無しますか?:2009/12/11(金) 23:30:18
425

>>426
読み間違いしてました。御指摘の通り英語と一緒ですね。
ありがとうございました。
428何語で名無しますか?:2009/12/12(土) 00:46:06
意味がわからないことを脳内変換して興奮してるのが一人いるなw
なに乞食ってww
興奮すんなよ乞食w
429何語で名無しますか?:2009/12/12(土) 00:52:28
>>428
>なに乞食ってww

花子=乞食
430何語で名無しますか?:2009/12/12(土) 01:09:33
>>428
しょうもないひっかけが見抜かれたからって
そんなに草生やして熱くなるな
次はもうちょっと頑張れ
431何語で名無しますか?:2009/12/12(土) 14:45:35
すみません。訳してもらえませんか。

1 あなたのお父さんは完全にルール違反をしています。

2 彼は私に殺人未遂行為をしています。
432何語で名無しますか?:2009/12/12(土) 15:15:37
>>431
超ガクブル
すげー修羅場の予感
おっかないから生暖かく見守る
433何語で名無しますか?:2009/12/12(土) 16:12:17
>>430
花子が必死だw
434何語で名無しますか?:2009/12/12(土) 21:54:48
>>431
警察なり、公権力に頼った方がいい
435何語で名無しますか?:2009/12/12(土) 22:34:22
>>431
君的父様完全違反規約。

彼殺人未遂行為着我ロ尼。
436何語で名無しますか?:2009/12/12(土) 23:02:59
保険金でもかけられているのか?
2ちゃんに質問してのんきに回答を待ってるうちにあれなんじゃねえのか?
437何語で名無しますか?:2009/12/12(土) 23:41:51
私凄怖思。嘎库不露嘎库不露
438何語で名無しますか?:2009/12/12(土) 23:46:44
>>431
お前、馬鹿だろ。

辞書引きゃ載ってるぜ。
439何語で名無しますか?:2009/12/13(日) 01:05:43
440何語で名無しますか?:2009/12/13(日) 01:08:00
>>438
君馬不馬鹿?

一引辞書就載着!
441何語で名無しますか?:2009/12/13(日) 12:33:53
夜露死苦!
442何語で名無しますか?:2009/12/13(日) 17:55:08
すいません質問です
左側が“ネ”、右側が「邦」の右側
これってどう読みますか?ピンインも知りたいです。
ご存じの方が見えましたらどうかお願いします
443何語で名無しますか?:2009/12/13(日) 19:27:52
>>442

「祁 qi2」 ですね。

音声は
http://cn.voicedic.com/
ここで確認できます。
444何語で名無しますか?:2009/12/13(日) 20:29:34
>>442
お前、馬鹿だろ。

辞書引きゃ載ってるぜ。
445何語で名無しますか?:2009/12/13(日) 20:39:16
>>442

手書き検索対応の電子辞書を買いなさい。
446何語で名無しますか?:2009/12/13(日) 20:44:43
>>444
馬鹿でもいえる事得意げに言ってんなよ
447何語で名無しますか?:2009/12/13(日) 20:54:03
干了〜!!
準一級受了〜!
448何語で名無しますか?:2009/12/13(日) 21:25:28
>>445
対応してないのでも部首さくいんがあるぜ
449何語で名無しますか?:2009/12/13(日) 21:42:31
>>448

部首索引なら、紙の辞書でもあるでしょ。
でも、442がもう二度と来ないようにちょっとましな電子辞書を勧めたまでのことです。
450何語で名無しますか?:2009/12/13(日) 22:06:30
本気で中国語勉強するわけじゃないなら辞書なんて買わないだろ
まして、あれぐらいのことで電子辞書すすめてるやつは大馬鹿者
451何語で名無しますか?:2009/12/13(日) 23:38:32
つか、中国語学習に辞書は要らんだろw
452何語で名無しますか?:2009/12/14(月) 06:34:21
そんな事ないんだよ
453何語で名無しますか?:2009/12/14(月) 08:26:50
いや、要らないよ。俺たちにはこのスレがある。
454何語で名無しますか?:2009/12/14(月) 09:56:26
>>443
怠け者の代わりに辞書を引いてあげるより、自分の勉強したほう有意義と思うよ
455何語で名無しますか?:2009/12/14(月) 10:50:56
他人のことを気にする暇があったら
自分の勉強に集中すべきだ。
456何語で名無しますか?:2009/12/14(月) 15:28:43
テステス

>JPEG155
457何語で名無しますか?:2009/12/14(月) 19:26:06
It is difficult for me to speak in Chinese.
I think it possible for you to give me a line.
No one is stopping you.(^^)
458何語で名無しますか?:2009/12/14(月) 21:11:47
>>457

笨蛋!
459何語で名無しますか?:2009/12/15(火) 15:35:12
博主模板很漂亮!

博主的模板很漂亮。

どういう意味ですか?
460何語で名無しますか?:2009/12/15(火) 17:17:49
ブログ主さんのテンプレ綺麗ですね^^
461xiaoxiang:2009/12/15(火) 17:42:31
こんにちは、私は中国人です、京都に住んでおります、いま、
日本語の勉強しております、日本語で簡単な交流ができます。
もし、中国語を学びたいならば、メールで連絡してください、
一緒に言葉の勉強します、インターネットで勉強してもいいです、
よろしく、お願いします。メール:[email protected]
462何語で名無しますか?:2009/12/15(火) 20:26:52
ネットでどうやら悪口みたいなんだが、幹你梁と言われたんだが、どういう意味?
463何語で名無しますか?:2009/12/15(火) 20:39:00
回覆は?
464何語で名無しますか?:2009/12/16(水) 02:50:05
>>462
相手は台湾人か?
465何語で名無しますか?:2009/12/16(水) 11:22:59
>>462
幹你娘 : fuck your mother
466何語で名無しますか?:2009/12/16(水) 11:46:53
好吧,但我妈七十五岁你敢吗
467何語で名無しますか?:2009/12/16(水) 12:17:51
>>393
帰ってきたw
何で変な作文がこんなにうまいんだろうなこいつ
468何語で名無しますか?:2009/12/16(水) 12:31:56
和製中国語か
469何語で名無しますか?:2009/12/16(水) 20:32:06
台湾の掲示板で「...的說」という表現がよくあるが、それはどういう意味?

例えば:
很漂亮的說。
我很喜歡這作家的說。
吃過了的說。
470何語で名無しますか?:2009/12/16(水) 23:53:12
>>469
日本語の「〜だぜ」を音訳した新語気助詞
471何語で名無しますか?:2009/12/17(木) 00:19:05
的の後、何て書いてあるの?
472何語で名無しますか?:2009/12/17(木) 00:39:42
「〜でしょ」だと思った
473何語で名無しますか?:2009/12/17(木) 00:49:20
これに注目されるようになったのは最近だけど、実際にはかなり昔から
あるよ。60くらいのおじいさんでも普通に使うし。中国でも使う地域ある
はず、論文に書いてあった。
474何語で名無しますか?:2009/12/17(木) 01:05:21
>>470 >>471 >>472 >>473

丁寧な説明ありがとう
まともな本や新聞ではこういう表現を見たこともないし
やはり話す言葉の感じで使うだよね
475何語で名無しますか?:2009/12/17(木) 05:28:01
中国語初めたばかりなんですが、ネットを見る感じでは
一年頑張って中検2級を取ったとか、1年でニュースが分かるようになった
などというブログなどが散見されます。

私が唯一しっかり勉強した言語である英語の場合、ゼロから(中高で英語を勉強
しなかったとして)出発して1年でニュースが分かるようになのは、一般の能力の人
には無理ですが、中国語ってそんなに日本人にとって簡単なのでしょうか?
普通の人が1,2年真面目にやれば大体の事が分かるほどに成果が出やすいの
なら本気でやろうかと思っているんですが。
476何語で名無しますか?:2009/12/17(木) 05:47:52
>>475
人によるとしか言いようがない気がする
話すのは本人の性格、
読み書きは知識/知性、によると思う
477何語で名無しますか?:2009/12/17(木) 16:07:31
>>476
なるほど。確かに人の性格や能力によるのはその通りだと思います
一般論は無理だとして、あなたの経験として、他に勉強したことがある
言語と比較して、中国語の難易度をどう感じたのかきかせてもらえたら
うれしいです
478何語で名無しますか?:2009/12/17(木) 17:05:03
>普通の人が1,2年真面目にやれば大体の事が分かるほどに成果が出やすいの
>なら本気でやろうかと思っているんですが。

そういう動機だと身につかないと思うよ
479何語で名無しますか?:2009/12/17(木) 17:11:25
>>478
えらそうだなおまえwww
480何語で名無しますか?:2009/12/17(木) 17:29:33
どういう動機なら身につきますか?
小姐ですか?
481何語で名無しますか?:2009/12/17(木) 17:38:26
>>480
おまえもおまえで厳しい返しするな〜www
本当かわいいよおまえらはw
482何語で名無しますか?:2009/12/17(木) 18:17:18
自分が割ける時間が決まっていて、その時間内で最終的に使える
レベルに到達すると見込まれるかどうかで勉強を開始するかしないかを
決定するというのは、至極まっとうな考えだと思う。

語学自体が趣味・道楽として好きな人間・思想的な理由でその国に陶酔
しているような人間はこういう態度は好まないだろうが、それぞれ持って
いる自分の仕事や専門分野の勉強やプライベートの時間という人生・
キャリアにとって大切なものを削って語学をやるわけであって、使い物に
なる見込みが低いなら中国語に投資する経済価値はない。

というわけで>>477の考え方は経済人としてまっとうだと思うが、
経歴も能力も年齢も分からない人間が2年でものにできるかどうかは、
ちょっと答えようがないと思う。土日に少しやる程度では絶対無理。
中国語環境につかって毎日必死でやるのなら、優秀なら1年、普通なら
2年で可能だと思う。>>477の場合は予測不能。
483何語で名無しますか?:2009/12/17(木) 18:40:37
ちなみに、優秀なら一年で可能、といったときのレベルは、なまってない綺麗な
会話やニュースなら大体聞き取れて、自分の言いたいことも多少間違えたり
詰まったりしつつも普通に伝えられて、一応仕事がこなせるというレベルのこと
であって、それ以上では無いので。
484何語で名無しますか?:2009/12/17(木) 18:53:25
>>482
おまえもそんな当たり前のこと長々と書いてる暇あったら
何かしなさいwww
中国語学習者はお茶目さんばっかでどっか憎めないよねw
485何語で名無しますか?:2009/12/17(木) 19:31:47
しかし相変わらず有用な情報をあたえないでねちねちする
性格が悪いやつがいるな。
486何語で名無しますか?:2009/12/17(木) 19:41:52
情報を持ってないのに与えないから性格が悪いと即断するのは
間違いかも知れない。中国語すらできず、情報を持ってないから
こそレベルの低いカキコしかできないやつもおおいわけで。
487何語で名無しますか?:2009/12/17(木) 19:51:04
いや十分すぎるほど性格悪いだろ
それに気づいてないから頭も悪いし、どうしようもないな
488何語で名無しますか?:2009/12/17(木) 21:09:32
>>475
母語が日本語である人に対して外国語の難しさを科学的に
調べた調査は(公表されているものは)ほとんどなくて、巷では
噂ばかりが専攻する。ただ、信頼できるものとしてたまに引用
されるのは3年ほど前に専門家を引用する形でニューズウィーク
に載っていたこれ:

日本人にとって難しい言語
難易度1
インドネシア語、韓国語、スワヒリ語、マレーシア語
難易度2
スペイン語、ポルトガル語、トルコ語、中国語、ベトナム語
難易度3
英語、フランス語、ドイツ語、ハンガリー語、タイ語
難易度4
ロシア語、ポーランド語、チェコ語、アラビア語

これを踏まえておれの私見を述べるとすれば、中国語は
英語よりは一段簡単だと思う人が多いのはその通り。でも、
あくまで外国語なのでやはり膨大な労力はかかる。職種や
仕事が中国にどれだけ関係しているかに依るけど、一般論
として、英語がまだ完璧でないのなら英語で自由に意思疎通
できることを目指すのがいいとおもう。

でも、もし英語が既に最上級に達していて、かつ年齢が
まだ20代、あるいは30前半なら、語学のセンスと学習ノウハウ
はあるだろうから、中国語やってみるのも悪くないとおもう。
それだけの能力とやる気があれば2年で結構のレベルに
まで行くはず。頑張れ。
489何語で名無しますか?:2009/12/18(金) 10:09:42
>>488
英語が最上級というのが何を指すのかを教えてもらいたい
490何語で名無しますか?:2009/12/18(金) 10:53:34
このスレか過去スレで書いた気がするけど、
HSKは半年ちょっとで満点近くになった(8級)が、
toeic900点越えるのに3年以上かかった・

身についたと実感できるのもそれ位経ってから。
英語の方が学習に時間がかかる。
491何語で名無しますか?:2009/12/18(金) 17:21:53
尽管家里人都反対,ta hai是非和他結婚不可。


ローマ字のとこは変換する字がありませんでした。訳お願いします。
492何語で名無しますか?:2009/12/18(金) 18:01:10
ここは翻訳をお願いするスレではありません
493何語で名無しますか?:2009/12/18(金) 18:09:32
家族みんなに反対されているが、やはり彼女は彼と結婚しないわけにはいかない。(2重否定による強調)
494何語で名無しますか?:2009/12/18(金) 18:19:58
>>493怠け者を甘やかすのはよしなよ。あとあなた訳に本文に書いてないこと書いてるよ。

>>491>>431かな。もう人生のターニングポイントは過ぎたんでしょうし、独身で一生を終えたほうがいいですよ。
495何語で名無しますか?:2009/12/18(金) 19:22:12
↑キミは>>454かな?
496何語で名無しますか?:2009/12/18(金) 19:27:46
不管ロ那是誰也都OK麻
497何語で名無しますか?:2009/12/18(金) 19:50:32
www
498何語で名無しますか?:2009/12/18(金) 22:54:03
腕時計の量詞ってなに?
499何語で名無しますか?:2009/12/18(金) 23:31:13
个でいいよ。殆どの中国人は个で数える。ほんとは別にあるけど教えない。
500何語で名無しますか?:2009/12/18(金) 23:36:21
条じゃね?テャオ!
条だろ?俺当たってね?
今日の俺いけてね?
501何語で名無しますか?:2009/12/19(土) 06:13:53
かたまり
502何語で名無しますか?:2009/12/19(土) 06:27:55
kuai じゃない?
503何語で名無しますか?:2009/12/19(土) 08:08:15
>>499
ちんこの量詞って何?
504何語で名無しますか?:2009/12/19(土) 08:26:19
>>498

いいことを教えてあげよう。Google検索で、「腕時計の量詞ってなに?」と入れてごらん、騙されたと思って。

ttp://blog.goo.ne.jp/lvxiaoling/e/581a4859f22a92d856a368a874844071
505何語で名無しますか?:2009/12/19(土) 14:50:53
1根
506初心者:2009/12/19(土) 18:00:23
これらの単語が辞書や翻訳サイトでは解らなかったです。

旅日华侨
一拍即合
挥酒自如
傻事
赔光
心事重重
从头到脚

どなたか和訳をお教えください。
507何語で名無しますか?:2009/12/19(土) 20:12:02
>>490
おれは残念ながらその過去の書き込みを見たことないから繰り返しになる
かも知れないけど、英語は少なくとも中高で6年やってたわけだよね。
そうすると、実際はもっと時間がかかっている。中国語のHSKはどういう状態
から初めて半年かかったわけですか?
508何語で名無しますか?:2009/12/19(土) 20:26:11
>>506とかの書き込みって何のためにやっているのかさっぱり分からないんだけど、
誰か理解できる人いる?

中国語が全くできないとしたら、単語だけを聞く理由が分からないし、少しできるとしたら
意味は調べられるとおもう。釣りとしても、何もおもしろみがないし(俺にジョークを理解する
能力が無いだけ??)、本当に釣っているのならもう少し工夫するだろ。意味分からん・・・
509何語で名無しますか?:2009/12/19(土) 20:31:34
>>508
??
510何語で名無しますか?:2009/12/19(土) 23:04:16
>>508
繰り返していると麻痺して、善悪の区別がつかなくなるパターンだと思う。
最初は、ちょっとした悪戯気分だったと思うけど、止められなくなったんだろうよ。
511475:2009/12/19(土) 23:07:14
>>482>>488>>490
ありがとうございます。中国語学習経験者のかたの感想と
newsweekのデータを教えていただいて、参考になりました。

>>507への答えは少し気になりますが。
512何語で名無しますか?:2009/12/19(土) 23:21:30
>>469
>>470
>>472
compared with「〜だぜ」and「〜でしょ」, it's more close to「〜だもん」
513何語で名無しますか?:2009/12/20(日) 03:23:17
我小弟弟越来越大
514何語で名無しますか?:2009/12/20(日) 03:50:52
ting bu tong,ting bu jian, ting bu dao

の違いを教えて下さい。

 
515何語で名無しますか?:2009/12/20(日) 04:01:21
>>514
そういうのは教科書か文法書を見た方が早い。ネット検索でもいい。
516何語で名無しますか?:2009/12/20(日) 05:13:58
>>515
嘘や釣りが多い中で、久しぶりにまともなアドバイスだな。
しかも内容も極めて正確。
517何語で名無しますか?:2009/12/20(日) 12:24:32
>>514
聴不懂 言っていることがわからない

聴不見 聞こえない(耳に入ってこない)

聴不到 聞こえない(聞こえてこない、声が届かない)

 
518何語で名無しますか?:2009/12/20(日) 13:20:05
発音についてです。

【uan】
自分はユエンと発音してます。ただ、 元や園 はユエンと聞こえますが、川はチュワンと聞こえたり‥

ユエンとユワンどちらが正しい発音何でしょう?


【eng】

オン(ウとオの中間)とエン どちらが近いんでしょう。前者だと思っていたら朋友がペンヨウみたいに聞こえることが多くて混乱しています。


声調とかにも関係あるんでしょうか?よろしくお願いします。
519何語で名無しますか?:2009/12/20(日) 13:44:35
収回○○来

○○には“収”が指すモノの名詞と“回”が指す場所の名詞、どちらも入るんですか?
520何語で名無しますか?:2009/12/20(日) 16:28:45
>>518
同じピンインでも、必ずしも同じ発音とは限らない。(ピンインは大まかに分類する為に後付けされたものだし)

peng youがペンヨウになるのは訛ってるだけかと
engは仮名だと表現しきれないけど、アンとエンの間に近い
521何語で名無しますか?:2009/12/20(日) 16:42:50
>>518
中間だという事まで分かっているのなら、中間で発音すれば
いいと思う。何らかの理由で、日本人用に中国人の名前に
カタカナを振る必要がある場合などはべつだけど 、普通に喋りたい
だけの場合はカタカナに拘るとマイナスしかないでしょ。
522何語で名無しますか?:2009/12/20(日) 17:02:11
>>518
川chuan1とyuanは発音ちがうよ.

yuanは(あえて仮名表記すれば)ユエンと発音する人もいるし,ユアンと発音する人もいる。
ユエンと発音されるのはyという半母音からくる影響。
quan,juan,xuanも半母音のyが入ってるから同様。

でも
chuanはチュエンとは発音しない。半母音のyが入ってないから。
523何語で名無しますか?:2009/12/20(日) 17:14:49
522

「y」って国際発音記号の「y」のことな。
(ピンインでは「u¨」)
524初心者:2009/12/20(日) 18:22:21
>>508
宿題の一部なんです
見つけられなかったんですが、辞書に載ってるんでしょうか?
525何語で名無しますか?:2009/12/20(日) 20:00:19
>>520-523
ありがとうございます。

音声学の知識がないので半母音ってものがよくわからないのですが、

yuan juan quan xuan→ユエンかユワン

kuan tuanなど
→ユワン

でいいんですね。

個人的にはchuanに「y」の音が含まれないってのがよくわかりません。発音方法は違ってもqもchも「チュ」って音が有るように思うので…
526何語で名無しますか?:2009/12/20(日) 20:01:47
>>518
engはオンでもエンでもその中間でもなくて
単韻母の[e]からそのまま[ng]にもっていけばいいだけ。
ただ,[e]が鼻音化するので単韻母の[e]に比べると発音が若干曖昧になる。

オンとかアンでごまかす日本人や,エンになまってる中国人も時々見かけるけど,
通じてるみたいだからまあいいか。
527何語で名無しますか?:2009/12/20(日) 20:17:26
なんだかんだ言って俺にとって一番難しいのは
inとingの聞き分け。南部にいるから、中国人でも発音し分けられない
、聞き分けられない人が大多数なのに、中国語教師にはだめ出しされる。
意味不明だ。

みんなどうしている?
528何語で名無しますか?:2009/12/20(日) 20:21:45
>>525
紙の辞書の冒頭には音節表があるから
そこを見たらどう?

簡単に言っとくと
qは硬口蓋音であるのに対し,chはそり舌音であって両者は全然違う。
それからquanは本当はqu¨anだ。qのあとにyuan(u¨an)が来ている。
でもchuanはchのあとにはuanがくるのであってyuan(u¨an)が来ているのではない。
だから日本語の「チュ」とは全く別のもの。

>>527
ingはi(e)ngで,かすかにeが間に挟まっている点に特徴があるよ。
529何語で名無しますか?:2009/12/20(日) 20:25:51
>>528
確かにeを間に入れる人もいて、その場合は聞き分けやすいけど
実際にそれをやっている人はかなり少数派であるきがする。
eを入れずにingを発音する人が多数派で、さらにはinにもeをいれる
人がいる。

北京とかにすんだこと無いので、そういう所の人はどうだかはしらないけど。
530何語で名無しますか?:2009/12/20(日) 22:11:46
川は俺の彼女の名前
531何語で名無しますか?:2009/12/20(日) 22:38:54
>>528に同意。
eを入れるというか、自分の感覚で言うと、ngの発音は喉の奥で響かせるよう
な感じだから、もともと口の形の狭いiではそのまま繋げにくくて、eという
かaのような発音が出てくる。なので、>>529のいうnの前にもeが現れるとい
うのは理解できない。nはもともと口の中で完結する発音なので、eが出てく
る理由がない。
532何語で名無しますか?:2009/12/20(日) 22:53:49
>>507
まず大学で第二外国語として中国語を2年間学習して中検3級とりましたが、単語を少し覚えたくらいでしたね。
その後1年間の語学留学の半年目でHSK8級です。過去問の模試でもコンスタントに取れてました。
10年ほど前の話ですので、新HSKとの違いは確認してませんが多少違いはあるのかも知れません。
533何語で名無しますか?:2009/12/20(日) 23:46:28
>>532
なるほど。情報ありがとう。

結構それで半年でHSK8級ってことは結構速いほうだと思う
が、同じ人がtoeic900点に3年もかかるというのが理解できない。

英語の勉強の時は仕事があって時間があまり取れずに時間がかかったの
か、中国留学の時に死ぬほど勉強したのか。
中国留学は大学生の時(20,21才くらい?)だとも読めるけど、英語を勉強
したときの方が年齢が大分上(30前くらい?)だったのか。
あるいは、人によっては、本当に中国語の方が相当に上達が早いのかもね。
534何語で名無しますか?:2009/12/20(日) 23:52:36
まあ、おれみたいなドキュンが中国語を勉強してもムダだけど、
おまえらみたいなのが中国語を勉強したら相乗効果が生まれるのね
535何語で名無しますか?:2009/12/21(月) 04:51:16
聞き手の右腕が骨折してしまった人の話で、
「我學著用左手來生活,穿衣,洗臉,刷牙,吃飯,喝水,翻書,全用左手幹,連字都得用左手寫。」
(某聴読中国語という本の45課にでてくるものです)
という文章があったので、これに関して質問です。

1。學著用の「著」はどういう用法なのでしょうか?辞書や文法書に当たってみましたが
どういう意味なのかイマイチ分かりません。学びつつ用いるようになった??

2.最後の方の「得」ですが、訳を見ると「字まで左手で書かなければならなかった」
としてあるので、「…しなければならない」という意味では、dei3という発音かと思った
のですが、付属音声ではdeiではなくてdeと読んでいます。文脈からしても訳は妥当
であるきがします。deという発音でどうしてこういう意味になるのでしょうか?
536何語で名無しますか?:2009/12/21(月) 10:30:09
そのまま継続の意味で「左手を使って生活する練習をしている」で良いと思いますが。

deiは軽声にちかく短く読まれますね。テープはしっかり2声でdeと読んでましたか?
537何語で名無しますか?:2009/12/21(月) 11:10:00
ありがとうございます。1点目は分かりました。そんなものだと思う事にします。

2点目に関しては、付属音声では、私にはdeには聞こえますが、声調は「的」などと同じように、
音の低い形声に聞こえますね。辞書には載ってませんが、形声のdeiがあるんですか?
538何語で名無しますか?:2009/12/21(月) 23:19:11
你知道小谢结谁婚?

これって中国語的に正しいですか?
あなたは謝さんが誰と結婚したか知っていますか?
といいたいです!
539何語で名無しますか?:2009/12/22(火) 00:03:11
age
540何語で名無しますか?:2009/12/22(火) 00:09:23
跟誰結婚?

です。

541何語で名無しますか?:2009/12/22(火) 00:15:03
>>538
イ尓知道小謝跟誰結了婚ロ馬?
イ尓知道小謝是跟誰結的婚ロ馬?

だと思うね。
でも
下段の文は「あなたは謝君が誰と結婚した「の」か知っていますか?」
になるのかね〜
542何語で名無しますか?:2009/12/22(火) 00:20:01
ありがとうございます。こういうのっていちいち覚えるの大変ですね〜〜
543何語で名無しますか?:2009/12/22(火) 00:46:39
>>542
ここだけの話、いいことを教えてやろう。
こういうことが分からない場合は、辞書を引く手もあるぞ。
例えば小学館などのちゃんとした辞書なら、「跟」をつかった例文が載っている。
544何語で名無しますか?:2009/12/22(火) 05:57:18
辞書持ってないからここで聞いてんじゃん
バカなの?
545何語で名無しますか?:2009/12/22(火) 09:24:58
問題は「跟」がどうこうというより
「結婚」という離合動詞の使い方だった件について。
546何語で名無しますか?:2009/12/22(火) 22:35:01
「希」という字のピンインと第何声かを教えて下さい。
よろしくお願いしますm(_ _)m
547何語で名無しますか?:2009/12/22(火) 22:57:25
>>546
ttp://www.google.co.jp/
         _________________  __
         |オンライン 中国語辞書           | |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         〇ウェブ全体  ◎日本語のページ
548何語で名無しますか?:2009/12/22(火) 23:14:15
>>546
xi1
549何語で名無しますか?:2009/12/22(火) 23:17:54
>>546
hei。一声だよ。
550何語で名無しますか?:2009/12/23(水) 00:13:45
>>549
広東語乙
551何語で名無しますか?:2009/12/23(水) 00:14:38
今中国語喋れる日本人とスペイン語喋れる日本人どっちが多いかね
552何語で名無しますか?:2009/12/23(水) 00:15:11
レストランや料理屋に行って、注文した時に自分のしゃべった言葉が
通じない時、どんな中国語を入れたらいいですかね?
日本語で言えば「ダメかあ・・わかった これでどう?」
「そうか、よしもう一回言い直すから、よーく聞いてて」
こんな感じの事を表現したい時はどんなのがありますか?
553何語で名無しますか?:2009/12/23(水) 00:20:00
そのシチュエーションならメニューを指差すか、書け。
店員に時間取らせて迷惑かけんな。
554何語で名無しますか?:2009/12/23(水) 00:24:22
向こうが怪訝そうなかを押した後には、余計なセリフを入れて混乱させる
必要は無い。ただ単に言い直せば、前の通じなかった部分の言い直しだと
言う事は分かると思うが。中国語に限らず、全世界の人が理解するルールだと思う。
555何語で名無しますか?:2009/12/23(水) 00:25:58
>>550
おお。分かってくれる人がいて少し嬉しいw
556何語で名無しますか?:2009/12/23(水) 01:44:00
台湾に旅行に行って思ったんだが、やたら台湾人って「バイバイ(拝拝)」使うけど
日本以上に多用途で気軽に使うものなの?
特に電話口とか、改まった電話では使わないだろうけど、普通に社内電話とかでは
切る時に「バイバイ」とか言ってるし、驚いたのは華視の夜のニュース原稿でまで
使われてたこと。
557何語で名無しますか?:2009/12/23(水) 01:52:23
>>556
大陸の人も使ってるよ
チャットでは、拜拜と漢字で書くより、88と書くほうが多いっぽい
おれも真似して再見の意味で88と言ったり書いたりしてるが、違和感ないっぽい
558何語で名無しますか?:2009/12/23(水) 03:52:26
チャンコロが不当に通貨操作して農民籍の連中に信じられないくらいの低賃金労働を
させているせいで日本は壊滅的な状態ですがどう思いますか?
日本にいるインテリチャンコロのみなさん?
559何語で名無しますか?:2009/12/23(水) 09:54:38
社用の電話や終業時にもバイバイと言うね。
1、20代の若手が社長に向かってバイバイとかふつーに。
560何語で名無しますか?:2009/12/23(水) 15:58:49
886と言われたこともある。
「拜拜喽」かな?
561何語で名無しますか?:2009/12/23(水) 22:07:58
>>557,559
中華圏では一般的なんですね。
562何語で名無しますか?:2009/12/23(水) 23:03:23
あるサイトで会員登録しようと思ったのですが、「悪意を避けるための質問」(たぶんマクロ等での会員登録を避けるという意味)というところで、こんな質問が出ました
??:?天?得干什??
一応exciteで調べたのですが、「毎日どうして覚えていますか?」という訳文で、答えがわかりませんでした。
ここでの質問として適切ではないかもしれませんが、どなたか教えていただけないでしょうか?
563何語で名無しますか?:2009/12/23(水) 23:06:10
すみません、??表示になってしまいました。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org487438.jpg
こうういう画面です
564何語で名無しますか?:2009/12/23(水) 23:28:44
自己解決できました、間違えたら出てくる文の中に指定されてました
565何語で名無しますか?:2009/12/24(木) 01:33:21
メリークリスマスは、
祝你圣诞节快乐
あたりが適当ですよね?
それでは、メリークリトリスはどう言うのがいいでしょうか?
我很喜欢吃栗子和松鼠
じゃあおかしいですよねえ?
我很喜欢甜阴蒂
だとストレートすぎですよねえ?
いい提案をお願いしたいです。
釣りでもいいです。どうせこっちもクレクレなんで。
566何語で名無しますか?:2009/12/24(木) 18:48:39
聖誕節快楽!
567何語で名無しますか?:2009/12/24(木) 19:44:55
笨蛋節快樂
568何語で名無しますか?:2009/12/25(金) 01:22:08
車とか運転してて、信号無視して飛び出して来た歩行者に対して、
「バカ野郎!」って叫ぶ時って中国語だったら「笨蛋」がいいですか?
それとも字は忘れたけどワンパータンとかの方がいいですかね?
569何語で名無しますか?:2009/12/25(金) 01:40:24
>>568
該死はどう?
でも、そういうの中国人のお友達に教えてもらうのがいちばんいいんじゃね?
このスレの日本人はみんな上品だから、HSKとかの試験に出ること以外覚えないと思うよ?
570何語で名無しますか?:2009/12/25(金) 01:51:35
馬鹿野郎とちょっと違うけど、
そういう場面では「想死{口阿}!」とかでもいいかも。
>>569
なんでそこで、「該死」なの?
571何語で名無しますか?:2009/12/25(金) 02:09:08
568ですけど569さん あなたの言う通りです。中国人に聞きます。
辞書とかも、そういうのは載ってないし、スラング類は掲載されてたにしても
こっちのイメージするものと全然違うかけ離れたお上品言語が多いから、
覚えてもしょうがないしね。
572何語で名無しますか?:2009/12/25(金) 02:15:39
>>571
おれもさあ、「不禮貌な言葉はなんでも聞いてね」みたく言われてるけどさあ、
さすがにマンカスとかウンスジとか、おれの趣味全開の単語はきけねえんだよ
でもあんたの質問の言葉なら全然きいてもセクハラにならなくてうらやましい
573何語で名無しますか?:2009/12/25(金) 03:09:42
わろた
574何語で名無しますか?:2009/12/25(金) 18:15:39
「干脆讓他們三人到我的公司上班ロ巴,這様也省得解雇他們麻煩」
(本の訳):「いっそのこと彼らを私の会社に来させたらいい、そうすれば
あなたも彼らを解雇する面倒をしないですむ」

という文章があるわけですが、私には、文法構造と意味がはっきりしません。

これは、厳密には「解雇他們的麻煩」(彼らを解雇するという面倒なことを
しないですむ)であるところで「的」の省略がおこっているのでしょうか?

それとも、解雇と麻煩は並列されていて、「彼らを解雇し、面倒
なことをする羽目にならないで済む」という意味なのでしょうか?

お願いします
575何語で名無しますか?:2009/12/26(土) 13:17:59
「じゃあ○○は?」ってどう言ったらいいですか?

「このコーヒー好き?」
「はい」
「じゃあ紅茶は?」 ←

「ニンジンは中国語でなんと言いますか?」
「胡萝卜です。」
「じゃあジャガイモは?」 ←

「君、どこで働いてるの?」
「××商事です」
「じゃあ君の弟は?」 ←

こういうのです。
576何語で名無しますか?:2009/12/26(土) 14:45:03
577何語で名無しますか?:2009/12/26(土) 14:49:25
那のあとが知りたいです
578何語で名無しますか?:2009/12/26(土) 18:03:56
「那(么)〜呢?」
たとえば「じゃあ紅茶は?」は「那(么)红茶呢?」
579何語で名無しますか?:2009/12/26(土) 18:47:15
>>578
ありがとうございました
580何語で名無しますか?:2009/12/26(土) 20:21:50
>>579
どういたしまして。
じゃんじゃん聞いて。
581何語で名無しますか?:2009/12/26(土) 20:37:36
>>580
じゃんじゃん聴いてということなので、できれば、>>574もお願いします。
582何語で名無しますか?:2009/12/26(土) 20:44:17
>>581
任せろ。素面の時に答えるな。
今日は、長文見るだけで目がまわる。
583何語で名無しますか?:2009/12/26(土) 21:37:46
>>580
それじゃ、じゃんじゃん聞くけど、いわゆる「なめてくれ」は、
「请舔我的鸡巴」でいいかなあ?
584何語で名無しますか?:2009/12/26(土) 23:22:01
>>583
お前のニワトリなどなめんぞ。寝ろ。
ヨガの達人になったら、人に頼まんでもOKらしいぞ。
585何語で名無しますか?:2009/12/26(土) 23:34:48
上の人じゃないけど、「请舔我的鸡巴」でもいい。でも「請」は丁寧すぎるので、
「舔我的鸡巴{口巴}」くらいで。でも普通は「吹」を使う。「(幇我)吹我的」
とか。
586何語で名無しますか?:2009/12/26(土) 23:35:15
>>584
じゃんじゃん教えろや
「お前のニワトリなどなめんぞ。寝ろ。」は
我不想舔你的鸡巴。ー快去睡。
だとどう?
もっとドキュンがキレてるっぽく書きてえんだけど。
587何語で名無しますか?:2009/12/26(土) 23:39:51
>>585
ふーん
tianだと、ソフトクリームとかをチロチロお上品にみたいな感じなのかなあ?
吹なの、へー
ありがとう
588何語で名無しますか?:2009/12/27(日) 00:02:56
きもちわるっ
589何語で名無しますか?:2009/12/27(日) 00:49:30
中国人以外には相手してもらえないのか?おまえら?
可哀想に。
590何語で名無しますか?:2009/12/27(日) 01:05:09
上の人じゃないけど、
>>586
我才不舔你的臭雞巴,給我滾回去睡吧!
こんな感じでどう?
591何語で名無しますか?:2009/12/27(日) 01:12:36
>>590
へえ
滾回去睡の言い方は知らなかった
勉強になるなあ
でもなんで給我なのかよくわからん
それだと、「テメーのくさいちんこなんて舐めてやんねーよ、寝させろ」みたいな意味になんねーの?
「寝ろ」だと「給我」を取ればOKかなあと思ったんだけどどう?
592何語で名無しますか?:2009/12/27(日) 01:23:53
「給我」は、辞書には「尊大な語気を添える」とか書いてあるとおもうけど、
命令する場合につかって、すごく荒々しいというか、ぞんざいな語感を添える。
「…しろ」「…しやがれ」みたいな。

「滾回去」は必ずしもぞんざいな語感持ってるわけじゃないし、自分の動作に
も、他人の動作にも使うんだけど、特に他人の行為に使った場合、もともとの
意味は「転げるように急いで」みたいな感じだと思うけど、「さっさと…(
しやがれ)」みたいな意味を持ってる。
593何語で名無しますか?:2009/12/27(日) 01:32:00
ゲイか。大変だな、頑張れ。
594何語で名無しますか?:2009/12/27(日) 01:37:52
>>592
おお、>>580みたいな口先だけの知ったか初心者と違ってスゲー親切だ
確かに、介詞のいちばん最後に、命令の語気を強めると書いてあった
你给我滚出去とか
鸡巴の話からこんなにアカデミックな話になって、レベルたけーなあ
>>584みたいな知ったかと違って、親切な上級者さんありがとう☆ミ
595何語で名無しますか?:2009/12/27(日) 03:13:24
↓これが結論です。

☆ 民主党が進める「選択的夫婦別姓」が、何故悪いのかというと… ☆

選択的夫婦別姓(現状も旧姓使えるのに…)が決定したら…


選択的ということで「別姓夫婦もいる」という口実で、戸籍制度を家族籍から個人籍へ移行


個人籍になり、日本伝統の家族制度崩壊。戸籍廃止論(既にある)を必ず盛り上げる(これが夫婦別姓の目的)。


戸籍制度廃止。日本人と外国人の区別形骸化。抵抗ある日本苗字を名乗らなくていい中国人が押しかけ永住。
 →二重国籍容認(千葉大臣など)
 →中国等から移民大量受け入れ
 →外国人参政権(民主幹部ほとんど全員賛成。もちろん国政参政権も鳩山が発言)
 →民主党沖縄ビジョン(沖縄を日本から切り離す。本気で民主党政策としてHPに公開)


日本が、中国共産党の傀儡政権化。これが究極目的。


政治に疎い人は、極端に思われるでしょうが、明白な事実です。
新聞はまだしも、テレビは一切報道しないので、皆さん、できるだけ多くの人に拡散お願いします。
596何語で名無しますか?:2009/12/27(日) 10:42:52
>>594
相変わらずだね,キミは。w (ノ∀`)
597何語で名無しますか?:2009/12/27(日) 14:24:21
an ang, の発音の質問には案外のあん、と案内のあんとの違いという
回答をよく聞きますが、
晩安と山のanがなかなかできません、
例えば極端にワヌアヌみたいな感じでいうとそれはそれで変といわれます。
ゆっくり言ってもらえばan, ang の違いは聞き取れますが、
早く言われるとわかりません。

皆さんは案外のあん、と案内のあんという説明で上手く発音されているんでしょうか?
何か他にan, ang(特にan)、を発音する時のコツとかあれば教えて下さい。
598何語で名無しますか?:2009/12/27(日) 14:34:00
>>597
なんか、あえぎ声の研究みたいでエロい
日本人のあえぎ声は、ほとんどanだろうな
599何語で名無しますか?:2009/12/27(日) 15:34:36
もう、あんぐりだ。
600何語で名無しますか?:2009/12/27(日) 16:59:56
可以問一下ま?
花越開越紅の意味を教えてください。

越来越はますますの意味なのはわかるんですけとね。
601何語で名無しますか?:2009/12/27(日) 17:16:36
>>600
また釣りだろ
直訳を書かせて恥かかすつもりだろ
上級者さんぼくらをいじめてストレス発散すんのやめて
602何語で名無しますか?:2009/12/27(日) 20:33:52
♪花儿为什么这样红♪
603何語で名無しますか?:2009/12/27(日) 22:03:46
晩上と网上がわかりにくいってやりとりがあったよね
604何語で名無しますか?:2009/12/27(日) 22:05:29
全然ちげえじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
605何語で名無しますか?:2009/12/27(日) 22:06:40
南方の先生なら、そこら辺文句言われないよ。
誰もできないin/ingの区別と違って、さすがにan/angなら若い人は区別出来る
ことは珍しくないけど、そんなに拘ってないみたい。
606何語で名無しますか?:2009/12/27(日) 22:24:32
いや根本的に違うよ
607何語で名無しますか?:2009/12/27(日) 22:26:01
ごめん聞きたいんだけど、
南方じゃ
in/ing
en/eng
huan/huang
とかnとngの区別があいまいなの?
それって全ての場合でそうなのか、それとも一部の組み合わせのみ?
608何語で名無しますか?:2009/12/27(日) 22:52:00
>>605

南方って。。。。俺の後輩(厦門)には、lanとlangを間違えましたよって教えてくれるよ。
区別が難しいと言ったら、全然違うんだから頑張ってと言われた。
また、嫁が金晶さんなんだけど、これもよく直されるが。ここよりも南方って事?
609何語で名無しますか?:2009/12/27(日) 23:04:26
おまえら日本人は南方がどうとかさ
偉そうに気にせんでええから、ちゃんと習得せいや
下手なミニ知識うぜえよ
610何語で名無しますか?:2009/12/27(日) 23:14:19
偉そうなお前はどこのお国ですか?
611何語で名無しますか?:2009/12/27(日) 23:30:24
地球人だぜ
地球語=中国語
みんばいらま?
612何語で名無しますか?:2009/12/27(日) 23:31:31
恥丘のまちがいじゃねーか?
613何語で名無しますか?:2009/12/27(日) 23:38:33
>611
つまらん お前の話は つまらん
614何語で名無しますか?:2009/12/28(月) 00:13:42
>>608
an/ang,en/engはn/ngの前の母音の音が大きく違うから、南部でも若い人なら
区別出来ることが多い。しかし、in/ingはそうでもない。

南部とひとくくりにしたけど、正確には、南方といってもその地方のネイティブ方言(言語)
によって状況は大分違う。自分の母語にin/ingの区別がない場合(呉語や(日本に
在住が多い)ビン東語など)は、自分の耳の問題だけじゃなくて、周囲の人が区別しないの
を聴いて育つから、結局自分も区別出来なくなる場合が多い。ただ、広東系だと似たような
区別があるから、できる場合が少し多いと思う。

南部に行けば行くほど普通話が下手だというわけではないので。言語的には
ビン語が一番北方言語から遠いと言われているし。
615何語で名無しますか?:2009/12/28(月) 00:42:28
>>609
2ちゃんでは体系的な専門知識よりも一問一答的な豆知識が喜ばれる場合もある。
616何語で名無しますか?:2009/12/28(月) 00:45:36
俺の知り合いの福建省出身のやつ(25才前後)は、
nとngの区別は、大学に入った後に、パソコンを使い出して、
ワープロ、メール、チャットでピンイン入力の必要性が生じて
初めて覚えたといってた

しかも、中国でよく使われているIMEでは、n/ngとか
z/zh,s/shの区別ができない数億人の人のために、これを間違えても
正しい候補を表示する機能があるらしく、それに頼っている
ひとは全然覚えない、とも言ってた

ただ、それでも一応普通話(に近い言語)ができる限りは特に問題は
起きないらしい
617何語で名無しますか?:2009/12/28(月) 00:52:11
>>615
そういう問題もあるけど、自分が一生懸命規範を身につけよう
としているときに、実は、そのモデル、目標はあまり守られていない
という事実を知るとガッカリするから、聴きたくないのかもしれない。

さらには、中国特有の問題として、中国的な政治思想を(意識的・
無意識的に)持っている人は、言語・領土の統一性とかに敏感
になりがちで、国内の言語の方言の差やその歴史的起源とかを
指摘されると、不快になる傾向にあるみたい・・・・と、知り合いの
中国語専攻の大学院生がいってた。
618何語で名無しますか?:2009/12/28(月) 00:55:56
>>617
鋭い。おっしゃる通り。
だからこそ、共産党おすみつきの普通話を必死に踏襲しようとしてる日本人が滑稽でならない。
619何語で名無しますか?:2009/12/28(月) 02:16:49
597です。
台湾で勉強しているので「共産党おすみつきの普通話」はとっくに
あきらめてますが、老師に「an/ang,en/eng」のng はともかく
an,enを注意されて続けて約1ヶ月、なんとかしたいと思い何かこつみたいな
もの等のアドバイスを聞ければと思い投稿しました。
620何語で名無しますか?:2009/12/28(月) 02:20:22
<<574
省得という動詞は動詞的語句を目的語に取り、省得麻煩。という例文がよくあるので、
この際、麻煩は煩うという動詞と考えるのが(または、形容詞でも)良いのでは無いでしょうか。
省得麻煩我。という例文も見かけますし。

とすれば、彼らを解雇するはVO構造の主語句、または連用修飾語と考えられますが、
後者に解釈して、彼らを解雇するのに煩わないで済む。でいけると思います。

また、省得招来麻煩。とも言えるので、麻煩を名詞とすることも可能でしょうから、
的が欠落しているとも考えられなくはありませんが、的が無くても解釈可能であれば、
先ずそちらを優先して解釈して良いとお思います。



621何語で名無しますか?:2009/12/28(月) 02:24:52
あっとアンカー逆にしてしまいました。>>574
でした。失礼しました。
622何語で名無しますか?:2009/12/28(月) 02:49:15
>>619
その音は英語の発音ができると簡単に区別出来るんだけどな。ともかく、
初期段階ではネイティブ並みに発音がうまい必要はなく、区別ができるのが
肝要だから、音に違いを感じたら大袈裟にやると良いと思う。enが発音できない
というのはあんまり聴いたことがないが。。
623何語で名無しますか?:2009/12/28(月) 02:58:13
おれ、そういう地道な発音練習だいっきらい
gの時は鼻に入れればいいや程度にしか思ってないけど
実用上それで十分だったよ
そればっかり1ヶ月もやってんのもどうかと思う
624何語で名無しますか?:2009/12/28(月) 03:04:08
北方の人からすれば、結構な音の差で、間違えると
不自然に聞こえるのは事実。

ただ、実用上は区別できなくてもほとんど問題なく、
区別の一部ができない中国人が山ほどいるのも事実。
そもそも区別以前に、普通話がまともにできない人間だって
中国内に何億人もいるんだから。

自分が中国語で何をしたいかによって、各自が目標を
定めればいいと思う。
625何語で名無しますか?:2009/12/28(月) 03:29:17
ったく まだごちゃごちゃいってんんのかよ

中国人同士でも地域で差のある普通話でぶーぶー文句たれながらも
そつなく使ってんだからおまいら日本人がえらそうに講釈たれてんじゃねえよっての
626何語で名無しますか?:2009/12/28(月) 08:08:43
なじみの福建省出身の女性ウエイトレスに初めて服务员(fu2wu4yuan2)って
呼んでみたら、親切に発音を指摘してくれたんだけど、fu2wu4yuanr2)
とクリニックされた。
要するにアル化して発音するという事らしいけど、
これって本当なの?
福建省って南だからアル化はしないんじゃないの?
じゃあアル化するのかと思って餃子を锅贴儿(guo1tier1)と言ったら、
通じなくて、仕方がないから锅贴(guo1tie1)と言い直したが、
それでも、わかってないみたいだったから、饺子(jiao3zi)と言って
やっとわかってもらえた。それで锅贴と饺子は同じだよって教えてあげたら
違うと否定されて、锅贴はチヂミの事だと逆に言い返された。
中国もいろんな言い方があるんだね。
627何語で名無しますか?:2009/12/28(月) 08:16:28
そりゃ今川焼とか大判焼きとか二重焼きとか回転焼きがあるようんだもんんだろうがボケが
628何語で名無しますか?:2009/12/28(月) 08:19:37
たぬきうどん だって地域によって全然違うよね
629何語で名無しますか?:2009/12/28(月) 08:20:09
      lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / O  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  O ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  D  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  D |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  A   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  A  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /    
630何語で名無しますか?:2009/12/28(月) 11:03:14
発音の基本もガタガタ,反復練習大嫌い,知識に体系性もなしじゃ使いもんにならねぇよ。キャハハ w (ノ∀`)
631何語で名無しますか?:2009/12/28(月) 11:18:44
もうすぐ30になるおっさんが中国語始めました。
がんばります。
ちなみに英語も全然です。
632何語で名無しますか?:2009/12/28(月) 11:32:07
>>631
やめとけ
悪いことは言わん
633何語で名無しますか?:2009/12/28(月) 12:26:17
>>619
anのaは口を横に引いた明るい音色のa(奥舌を下げ舌は平にする)で、やりすぎると英語の発音記号[ae]みたいな音になる。
enのeは日本語のエほど口を横に引かない、明るくなくて曖昧な音。日本語のエよりも少し舌の高さを下げる。
634何語で名無しますか?:2009/12/28(月) 14:21:46
>>626
もしかして、また中国大陸に餃子があるかないかの論争をしたいの?
支持する。がんばれ
ヘタレドキュンカレーが氏んでからつまんなくてしょうがない
口先だけのヨーロッパ言語君は予想通り逃げたし
635何語で名無しますか?:2009/12/28(月) 14:41:44
>>626
それは何か変だよ。服務員がアル化する土話は確かにある。
しかし、そういう地方であっても、「服務員」は「花」などと違って、
必ずアル化しないと不自然に聞こえるという単語でもない。
むしろ、政府公定の普通話ではアル化させないほうが望ましい。
福建省でアル化がほとんどおこらないのはその通り。

状況がないから分からないけど、なんかの冗談かなんかじゃないかな。
guotieについても、何かがおかしい。。。
636拾物です:2009/12/28(月) 17:49:07
官話一共四大片。
吳粵湘贛緊相聯。
客家還有平和晉,
閩話要分北和南。

一,中國的第一大方言是官話方言,使用人口占全國人口的70%,以北京話爲代表,其內部分爲四片。
1, 華北官話:北京、東北、山東、河南爲一個部分,或稱爲北方話。也有將東北話分立一個次方言區的。
和古漢語差異最大的方言。清雍正朝開始向全國推廣,稱爲官話。
其語言特點是,最大特點是不保留入聲;其他還有無全濁音,分平翹舌音、前後鼻音,但是沒有唇鼻音“m”(混入了前鼻音),不能根據古漢語的聲韻書籍推導讀音,和南方漢語聲韻體系差異大。
637拾物です:2009/12/28(月) 17:50:43
2,西北官話:分佈在西北地區。
3,西南官話:分佈在西南地區。其語言特點是,平翹舌音、前後鼻音不太分,原來帶有“疑ng”聲母,南部地區甚至有“n,l”不分、“f,h”不分以及“z,c,s”和“j,q,x”不分。
4,江淮官話:分佈在揚州、南京、鹽城、鎮江一帶。這個地區歷史上是吳方言區,現在語言發生變化,成了江淮次方言區。江淮次方言歷史上曾經是明朝時期的官話。其語言特點是“n,l”不分,帶有入聲,平翹舌音、前後鼻音也未必分。
638拾物です:2009/12/28(月) 17:54:24
二,吳方言或稱江南話,分佈在蘇南、浙江和上海,是中國的第二大方言。
吳越地區在東晉、南宋有兩次大規模的北方移民浪潮。東晉、南朝、南宋時期曾經是南方漢族政權的官話(南京歷史上也是吳方言區)。
解放後吳方言受政策限制、文化歧視相對閩、粵方言大,使用人口比例下降較快,有可能使用人口數很快會降到閩粵方言之後。
其語言特點是,保留有全濁音、保留入聲,不分平翹舌音、前後鼻音,可以根據古漢語的聲韻書籍推導讀音。
639拾物です :2009/12/28(月) 17:55:47
三,粵語或稱廣東話,第三大漢語方言,原來分佈在廣東省廣州地區,解放後政府相對重視,加之香港不在中央政府治下,所以保存較好,使用人口數穩重有升。

廣東話內部原來也有差異,也有以東莞話爲尊的歷史上。但是現在以廣州話爲准,省內也在推廣。

其語言特點是,全濁音清化,但是一般屬於陽類聲調與清音不相混;保留入聲的“p,t,k”三種促音、鼻音的“m,n,ng”三種韻尾。聲母“n,l”不分、“f,h”不分以及“z,c,s”和“j,q,x”不分。能根據古漢語的聲韻書籍推導讀音。
640拾物です:2009/12/28(月) 17:56:40
四,閩方言使用人口和粵語相當,分爲南北兩片,也有將其分爲兩大方言區的,閩北話主要是福州一帶,閩南話分佈較廣,包括廈門、潮州、臺灣、海南,東南亞僑民也多使用。

和普通話差異最大,內部差異也最大。

其語言特點是,全濁音清化,但屬於陽類聲調與清音不相混;部分次濁音變爲“[b][g][dz]”三個濁音聲母;入聲有“p,t,k,?”四種促音,鼻音有“m,n,ng和鼻化音”四種韻尾。聲母“f,h”不分。能根據古漢語的聲韻書籍推導讀音。
641何語で名無しますか?:2009/12/28(月) 21:39:10
うぜええええええええ
642何語で名無しますか?:2009/12/28(月) 23:03:17
>>626の言う、锅贴儿(guo1tier1)は聞き取れなくても、北京人の言う
锅贴儿(guo1tier1)は聞き取れるんじゃないかな、その服務員さん。
643何語で名無しますか?:2009/12/29(火) 05:30:51
>>642
違うよ。聞き取れてはいるけど、あとで「それはチヂミの事だ」と言い返したから。
チヂミが福建省の食文化に一般化してるかどうかは知らないけどね
チヂミというと どうしても韓国を思い出すからね。
644何語で名無しますか?:2009/12/29(火) 06:04:23
そうだとすると、チヂミの意味を間違えていると思われる。

・・というか、知っていると思うけど、東北地方の一部以外は、
餃子は水餃子が基本でなので、まあそういう類の文化背景
がって、何か説明しようとして失敗したんじゃないかな。

福建省の北部にはしばらくいたことがあるけど(3年前)、向こうで
チヂミが人気があるわけではないと思う。ただ、福州とか福清あたりは、
ある種の餠が地方の名産で実際よく食べているけど、それは名前
違うし、チヂミとも油が多い事以外はあまりにていない。それが
日本での出来事は、その子はどうせ福清出身でしょ。
645何語で名無しますか?:2009/12/29(火) 07:52:08
いろんな中国人の服務員と注文のやりとりをしてきたけど、料理や飲み物に
関してはzh音絡みが一番通じにくい(俺個人の弱点だと思う)
反り舌にして勿論息を出さないように無気音で発声してるけど、それだけじゃないんだろうね。
扎啤(zhāpí)とか炸鸡块(zhàjīkuài)とか炸薯条(zhàshŭtiáo)
一番難しいのが花枝丸(huāzhīwán) これはスムーズに行った事がない。
中国人に聞いたら、これは、発音は少し難しいとは言ってた(花枝丸のこと)
彼女らの発音を聞くとzhiの部分がziに聞こえるんだよね。
まあ この花枝丸って台湾とか南の方でしか言わないみたいだから、
知らないから通じないというのも一部あったとは思うけど。

646何語で名無しますか?:2009/12/29(火) 12:05:15
>>633

619です。レスありがとうございます。
>口を横に引いた明るい音色のa
こういう説明ははじめて聞きました。
イメージがなんとなくわかるような気がします。

ネットで検索中、下記のようなレポートを発見しました。
やはり母音が日本人にとってはネックのようです。

ttp://www.jacle.org/abstract/02che.pdf
647何語で名無しますか?:2009/12/29(火) 13:43:37
Appleの発音でも、英語と米語でもだいぶ違うしな。フランス人やオランダ人に発音させると、驚くほどカタカナのアップルに近い。
「ル」は母音が無いので短く小さく聞こえるけど。
ちょっと言いたかったのは、中国語を英語の発音との比較で説明しようとしている人が上の方にいるけど、どんな英語を学んできたかによって、話が通じませんよってこと。
じゃ。
648何語で名無しますか?:2009/12/29(火) 20:28:35
ここで聞いても多分わからんとは思うけど、日本鬼子とか小日本って
どんな程度の蔑称なんだろうね。ネットでも調べて、一応表面的な意味は
もうわかってるけど、どんな感覚なのかがわからないね。
中国人にも聞いてるけど、こっちに遠慮してるのか、上手く説明出来ないみたいだし、
日本鬼子なんか 字の如く、人でなし 鬼という意味なのかと聞いたら、
またそれとは少し違うと言うし・・・・
こういうものを理解するには現地に実際に10年とか住んでみないと
わからないだろうね。
649何語で名無しますか?:2009/12/29(火) 21:57:04



'''''─- .....,,,_                  __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__           )  バラク!バラク!
 r─| ̄ ̄|   ...___              )  僕達、友達だよね?
 三⊥☆☆_ |   ニ ≡   ノ´⌒ヽ,,    )   とらすとみー!
 .ニ ( ´_っ)|  ニ  |! _γ⌒´      ヽ,  ろ   とらすとみ――――ッ!!
 | /  つ つ Lニ-‐′//"⌒⌒ゝ、   )  )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐  i / ⌒  ⌒  ヽ )
              !゙。(・ )` ´( ・)  i/
            ⊂|  (_人__)゚。   |
--─="゙ ̄      \_`ー'    /   ウアアアアアアアアアアン
ニ─        _,..    \   Oノ
      _,.. -‐'"      (⌒,へ  〈
__,, -‐''"             ̄,  ゙ー'
            , '    /


                ┌──────────
                | お知り合いアルか?
  ┌─────┐└─────‐v────
  │ イヤ、全然  |__________  プァァン…
  └───‐v─┘//. |⌒\//)   / |
    |   | ̄ ̄|    |⌒ ヽ )  /  .|
    |  ⊥☆☆_  .|( ・) i/ /★ \」   ガタン
   /  ( ´_っ`)    |__)゚。 | (`ハ´  ) \  ゴトン
  //  (   )二二二二二⊂    | \\
 ||||     ゝ  )~)        (⌒  _ノ  . ||||
 ||||  ./  ̄ U U_____ し    \ ||||
 ||||/   /                .\   \||||
 |||| ̄ ̄||||.                  |||| ̄ ̄||||
650何語で名無しますか?:2009/12/29(火) 22:15:55
>>648
まず、「鬼」は、日本語の鬼の意味はない。それを前提に、

説明は難しい。日本人に対する蔑称だけではなくて、そもそも、蔑称
や差別に対する考え方が中国と日本で全然違うから。向こうでは、恋人や夫婦でどうしでも
豚だとか馬鹿だと精神病だとか、毎日呼び合って、それでも普通は喧嘩にならない。
日本鬼子や小日本はかなり悪い言葉だとは言えるけど、冗談で普通に使う事もある。

そもそも、外国人差別がいけないことだという理念すら中国ではあまり浸透しておらず、
どちらかというと、公式メディアや教育が差別を助長する行為にでている国なので、
言葉の意味自体をとらえて、侮蔑語が少ない日本語で思考・説明する意味はあまりない
とおもう。日本だって、70年前は、鬼畜米英とか言ってたわけで、言ってる人々は
特にそれ自体が、差別意識や悪い感情にも続いているという意識はなかった。
。中国人も同じ。技術や国家として中国は先進国より20年遅れている、などという
言い方がされるけど、人権や平等思想では、中国は先進国より100年くらい遅れている
から、そこら辺は比較すらできない。

ただ、都市部、特に外国人が多く教育レベルも高いところでは、こういう言葉は段々
文化人としては相応しくない、という見解が次第に広まりつつある。上海などの都会
出身で」アメリカと日本などで教育を受けた人はそういう言葉を避ける傾向にある。

まとめると、侮蔑の言葉自体がコミュニケーションで使われる国で、かつ差別意識
などが極めて遅れており、かつ、地域差も極めて大きい国において、これらの小日本
の意味を説明するのはとても難しい。さらには、ネットで使われている言葉と、一般の
言葉はちがう事にも注意。ただ、10年住まなくても分かるよ。
651何語で名無しますか?:2009/12/29(火) 22:18:36
にも続いているという−>に基づいている

忘年会から帰ってきてまだ無茶苦茶酔っているので。。。
652何語で名無しますか?:2009/12/29(火) 22:19:04
いや 白人はまちがいなくキモイ
匂いもキモイし、セックスのことしか考えてないケダモノだろ
653何語で名無しますか?:2009/12/29(火) 22:20:22
>>650
2ちゃんねらーの人権や平等思想は、100年くらい遅れていると確信した。
2ちゃんねるを10年続けなくても分かるのと一緒か。
654何語で名無しますか?:2009/12/29(火) 22:42:33
100年前に10年いなくても100年前の思想を理解出来てるんだもんなお前ら
現存する隣の国の思想の理解なんてお茶の子さいさいだよな
655:2009/12/29(火) 22:45:22
誰かコイツの言ってることを翻訳しろ
656何語で名無しますか?:2009/12/29(火) 22:50:40
どうでもいいけど、おれの2ちゃん暦をふと数えてみたら10年以上だということが分かった
10年以上ムダな時間をすごしてきたわけだ
657何語で名無しますか?:2009/12/29(火) 22:52:40
2chが出来てまだ10年と半年しか経ってないわけだが
最古参のかたですか
658何語で名無しますか?:2009/12/29(火) 22:55:53
そうそう
西鉄バスジャックの1年くらい前からちょくちょくのぞいてたからね
最古参=最もドキュンみたいではずかしいね
659何語で名無しますか?:2009/12/29(火) 22:57:10
あの頃は
オマエモナーとか
逝ってよしとか
マターリとかが流行っていた
おまえらしらねーだろ
660何語で名無しますか?:2009/12/29(火) 23:11:11
  ∧ ∧     ┌─────────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
661何語で名無しますか?:2009/12/29(火) 23:13:22
バロスまでしか知りません
662何語で名無しますか?:2009/12/29(火) 23:17:20
今年はあまりお金に余裕が無いので、中国へ旅行には行けそうにありません。
ってどう言えばいいでしょうか。

現在没有富余銭,所以我大概去不起中国旅遊。

で通じますか?「〜不起」(お金がなくて〜出来ない)って使えるんでしょうか。
663何語で名無しますか?:2009/12/29(火) 23:26:27
我貧乏人之為不可能去中國也
664何語で名無しますか?:2009/12/29(火) 23:26:55
>>650
やっぱり難しいね。こういうものは、日本でどれだけ時間をかけて学習しても
理解は難しいね。現地の空気を肌で感じないとね。
だけど この感覚を知ってるのと知らないとでは、中国のドラマや映画の
理解度が全然違ってくるからね。
とにかく小日本や日本鬼子は頻繁に出てくるからね。
665何語で名無しますか?:2009/12/29(火) 23:29:00
>>663
これは褒め言葉だけど、ほんとうまいよね、似非中国語。
666何語で名無しますか?:2009/12/29(火) 23:36:57
>>650
は中国を蔑むわけでもなく、最近の一部の進歩へも言及しつつ、は日本の過去も持ち
出しつつ、そもそも文化の前提がちがう事にも触れながら、客観的に論じていると
思うが、なんで過剰反応している人がいるんだ?
667何語で名無しますか?:2009/12/29(火) 23:38:39
過剰反応してるのって>>666の他にいるか?
668何語で名無しますか?:2009/12/29(火) 23:49:30
>>666
自画自賛ウケル
669何語で名無しますか?:2009/12/29(火) 23:57:21
自分も>>650に基本的に同意。ただ、もう一つ中国人には、屈折した
日本で言うところの「中華思想」があるので、中国の差別ってのも、
日本とは違った意味で根深いところもあると思う。
670何語で名無しますか?:2009/12/30(水) 00:04:41
補語「起来」で分からないところがあります。

『語用から学ぶ中国語』の91課で
目的語があれば、動作に関わる目的語や動作主を
“起”と“来の間にも“”起来”の後にも置くことができないとあります。

が、その後に正しい文の例として
「ni3 快収起那些書来」
とあります。

これは「那些書ni3快収起来」か
「ni3把那些書快収起来」が正しいのでは?と思いました。

どなたか解説お願いいたします。
671何語で名無しますか?:2009/12/30(水) 01:05:06

俺の持っている参考書には
目的語は“起”と“来の間に置くって書いてあるけどな。
672何語で名無しますか?:2009/12/30(水) 01:24:04
>>670
郭さんは、起来を方向補語の派生義とせず結果補語として方向補語と分けて考えておられますが、
それはともかく、その本をもう一度読まれることをお勧めします。

目的語を起と来の前に挟み込み出来ないのは起来が「人・物を集める」ことに使う場合。
動作が意外性をもって「不意に・・し始める」場合は挟み込むのです。既知のものは主語になれ、
未知のものは主語になれない(論理上の主語は別として)という原則に基づくのですが、
郭さんがあげておられる「快収起那些書来」は誤用の例文で、この文を正しい文にせよとしてある
のです。
よってあなたの那些書ni3快収起来。は正しいです。尚、把構文の場合は、ni3快把那些書の方が
語順としては順当ではないかと思います。

673何語で名無しますか?:2009/12/30(水) 02:28:54
ところで、郭さんのその本は、いい本だよね。
続編書いてくれないのかなあ・・・
674何語で名無しますか?:2009/12/30(水) 02:57:12
さん付けとか慣れ慣れしいな
675何語で名無しますか?:2009/12/30(水) 03:01:09
先生という敬称は弟子のみが使うもの。でないと自分は弟子ですと言っているようなもので、
それこそ先方に失礼。少なくとも京都はそう。東京は知らんが。
676何語で名無しますか?:2009/12/30(水) 03:35:19
樣でいいだろ
677何語で名無しますか?:2009/12/30(水) 03:41:39
なんか今晩はすごい思想が中国万歳に偏った人間が常駐しているな。
かの国と違い、日本では思想の自由があるので、それでも許されるわけではあるが。
678何語で名無しますか?:2009/12/30(水) 04:26:37
すまん ここが文字化けして見れない
http://m.china215.com/

エンコードはどれだ?
679何語で名無しますか?:2009/12/30(水) 04:40:04
>>678
ふだんならスルーするけど、ヒマだからレスします
charset=Shift_JIS
って書いてあるけど、UTF-8がいいみたい
ホームページビルダーで作ったページみたい
680何語で名無しますか?:2009/12/30(水) 08:24:56
>>679
できました
ありがとうございますた
良いお年を
681何語で名無しますか?:2009/12/30(水) 22:16:48
今年も明日で終わるけど、最後にくだらん事を聞いて締めたいと思うけど、
食堂やレストランで服務員が料理をテーブルに持って来た時に、何か言うと
したら、どんな言葉がありますか?
一応 上海人に聞いた所、客だから別に無言でも良いけど、敢えて言うなら
「谢谢」かなあ。というか「谢谢」以外は言いようがない。と言ってました。
ここのサイトはマニアな人もいるから、何か面白い一言ありましたら、
お語りください。
682何語で名無しますか?:2009/12/30(水) 22:25:08
最後に聞くのはオレだ
便所で神が無くなった時
ドアの中から、誰かそこにいるやつ紙もってたら投げてくれ
ってのなんてえの
683何語で名無しますか?:2009/12/31(木) 01:31:39
>>681
小费也没有,你还是回去吧!
684何語で名無しますか?:2009/12/31(木) 02:22:35
>>681
テーブルを叩けばいいんじゃない?
685何語で名無しますか?:2009/12/31(木) 03:15:55
外国人参政権反対のFLASH見て下さい↓。
問題点がわかり易いです。。

 【外国人参政権反対FLASH】
(※「すべからく」の意味は辞書で「積極的に是非とも」、フラッシュはうっかり間違い。「おしなべて」だと思う。)
ファイル
http://freett.com/tamakma/gaisan/sanseiken.swf
http://www.youtube.com/watch?v=r-i1RfER41A&fmt=18
外国人参政権に反対する会・公式サイト
http://www.geocities.jp/sanseiken_hantai/

Q1. 税金を払っているのだから外国人にも参政権を与えるべきだ。

A1. いいえ、与えるべきではありません。税金は道路、医療、消防、警察などの
   公共サービスの対価であり、参政権とは関係ありません。
   もし、税金によって参政権が与えられるなら、逆に言えば学生や主婦、老人など、
   税金を払っていない人からは参政権が剥奪されることになります。
   そもそも「納税してるんだから参政権よこせ」というのは、「参政権をカネで売る」という
   発想であり、 日本の先人たちが長い時間を掛けて勝ち取った普通選挙制度(納税額や
   性別の区別なく全ての国民に平等に選挙権が与えられる)を否定し、制限選挙制度
   (納税額の多少などによって選挙権に制限が設けられ、金持ちしか選挙に参加できない)に
   逆戻りすることに他なりません。

   なお、日本では1925年に、衆議院議員選挙法が改正され、それまであった 納税条件が
   撤廃されました。

在日朝鮮人は前科者、お尋ね者以外、『簡単に』 日本へ帰化できます。
今よりも帰化条件を緩和するとは、お尋ね者、政治的危険思想の政治犯へ
日本国籍を与えるということです。公務員試験の受験資格を与えることです。
686何語で名無しますか?:2009/12/31(木) 05:30:51
>>683
日本と中国じゃ習慣や文化が違うんで、これ言って、スベったら終わりだねえ。
日本で日本人に対してなら、タイミングと言い方でジョークに出来るけど。
でも、日本人でも難しいね
687何語で名無しますか?:2009/12/31(木) 11:39:21
>>682
有人要进来吗?
谁要钻人家谁可来吧!
688何語で名無しますか?:2010/01/01(金) 09:21:04
http://www.youtube.com/watch?v=3BLp1IUEkik
↑爆笑!!内田裕也政見放送 www
689 ◆0TYmCQN0xs :2010/01/01(金) 14:43:48
test
690 ◆??? :2010/01/01(金) 14:45:56
ここはテストスレではないので
テストはテストスレでどうぞ
691何語で名無しますか?:2010/01/02(土) 08:55:43
初めまして中国のオンラインゲームサイトで
良くMMMMMMMMMMMMMMMMMMM!!やFFFFFFFF
といった表現を見かけるのですがどういう意味かご存知でしょうか

念のためググッっては見たのですが
もし、中国の表現ではなくインターネット用語でしたらすみませんorz
692何語で名無しますか?:2010/01/02(土) 09:32:25
>>682
有人吗?
您有没有卫生纸?

麻烦您有没有卫生纸?
693何語で名無しますか?:2010/01/03(日) 00:57:43
>>684
良いこと言うじゃん。
ずーっと忘れていたよ。
うちのじいちゃんは、テーブルをひっくり返したけどね。
694何語で名無しますか?:2010/01/04(月) 02:35:23
テーブルを叩く習慣は香港とか南部とかで、北部より頻繁によく見る気がする
気のせいかな
695何語で名無しますか?:2010/01/04(月) 02:46:33
ほとんど香港か或いは広東限定でしょ?
696何語で名無しますか?:2010/01/04(月) 02:49:51

アホ
697何語で名無しますか?:2010/01/04(月) 14:51:40
>>694
その認識で正しいと思う。
今さっき、念のため上海出身の小姐に、「服務員にお礼を言う目的で机を叩く習慣
はどこの地方のものだというイメージがある?」ときいたら、「え?なにそれ。日本
にそういう習慣があるの?」という反応が返ってきた。香港などでやる人がいると
説明しても、きいたことすらないだって。

きいたことすらないという答えが返ってくるとは思わなかったw
698何語で名無しますか?:2010/01/04(月) 16:41:07
香港に長く住んでるけど、そんな習慣は無いとおもうよ。
お茶を入れてもらったときに感謝の意味でテーブルを指でツンツンするなら習慣ならあるけど
699何語で名無しますか?:2010/01/04(月) 18:25:30
>>691
密語(ささやき・ウィスパー)のM
連打するのは他人のログを流して目立たせるため
Fはわからない
700何語で名無しますか?:2010/01/04(月) 18:31:50
>>698
他の人たちは、そのつんつんする習慣のことを叩くと言っているだと思う
701何語で名無しますか?:2010/01/04(月) 18:34:40
乳首つんつんすることを
乳首叩くって言うか?
702何語で名無しますか?:2010/01/04(月) 18:45:40
指でddする動作は、「茶を入れろ、オラ」と催促してるのかとおもった。
703何語で名無しますか?:2010/01/04(月) 18:47:56
>>701
これ以上恥かかないためにも君はもう書き込まないほうが良いと思うんだ〜
704何語で名無しますか?:2010/01/04(月) 19:03:42
>>702
たしかに、この習慣について知らない場合は、そう思うのが自然だと思う。
あの国での事だし。
705何語で名無しますか?:2010/01/04(月) 19:27:02
金可拉ってCMで(媽媽的)という表現を聞いたのですが
(他媽的)とどう違うのでしょうか?
706何語で名無しますか?:2010/01/04(月) 20:51:52
你让人家做菜时用筷子来打碗一顿就OK了。
707何語で名無しますか?:2010/01/05(火) 01:08:22
>>694
>>697
台湾在住だが、台湾人はやらない。一応知ってるってのは居る。
日本人が、中華圏ではこうやるんだろと得意気にやるイメージみたいw
708何語で名無しますか?:2010/01/05(火) 02:09:01
俺中国語はほとんどできないが、去年トランジットで香港の
空港で半日いる羽目に。空港内の点心店で長居していたら、
暇をしてた店長がやってきて、「日本語勉強しています」、
と会話を初め、中国文化を教えてやる、などといってテーブルを
とんとんする習慣を教えてくれたが、そのときに「これは中国の
文化です」「中国にいったときはこうやってください」といってた
ことははっきり覚えている。

香港人の意識では地域限定じゃなくて、中国全体共通の文化
のつもりなんだろうね。日本でも、地方出身の人が東京に出てきて
「え?この言葉って方言だったの?」と驚かされることがあるけど、
それと同じかも。
709何語で名無しますか?:2010/01/05(火) 07:52:53
散髪屋で散髪後に顔を洗うのは日本全体の風習だと思ってたのに
大阪だけの風習だったみたいなもんだよね

他地域の人は聞いたこともないっていう
710何語で名無しますか?:2010/01/05(火) 08:13:40
そうだ、京都から大阪に行って、びっくりした。名古屋でコーヒーにピーナッツがつくのと同じくらい。
ただ、机のコツコツはこの前会ったドイツ人も中国人の仕草といって馬鹿にしていたから、ある程度は認知されているのでしょう。
じゃ。
711何語で名無しますか?:2010/01/05(火) 09:07:42
>>697
俺の経験では、北京でも大連でも青島でも上海でも結構
やってたけどなあ。
いわゆる「文化程度高」な人達はたいてい教養としては
知ってると思う。
712何語で名無しますか?:2010/01/05(火) 12:40:16
中国語をひと通りマスターするにはどれくらい時間がかかりますか?

マスター=簡単な日常会話&辞書を使って本が読める

と考えると3ヶ月くらいですかね?
ちなみに私のスペックは東大卒で、英独仏羅希西露は既修です。
中国語は音が難しいと聞いていて、その点が不安なんですよね〜
713何語で名無しますか?:2010/01/05(火) 12:48:21
英独仏羅希西露は既修ならいままでの経験で人に聞かなくてもわかるよ
714何語で名無しますか?:2010/01/05(火) 13:05:14
>>712 3ヶ月後に成果or進捗を発表してくれ

はい。次の人どうぞ。
715何語で名無しますか?:2010/01/05(火) 13:33:27
繁體字で中國語を學習したいんですがその樣な參考書はありますか?
716何語で名無しますか?:2010/01/05(火) 13:45:45
>>714
どれくらいかかるかと尋ねてるんだよ。ちゃんと読めよ、文盲。
717何語で名無しますか?:2010/01/05(火) 14:20:23
>>716
Si tu as deja appris bien toutes ces langues etrangeres en realite,
tu devras savoir que ce genre de question (comme >>712) n'a pas de
sens.
Il faudrais plutot commencer a apprendre le chinois tout de suite.
718何語で名無しますか?:2010/01/05(火) 14:30:13
>>717
物事をはじめる前にどれ位のコストが掛かるのかを調べるのは
常に重要だろ。それにここは質問スレだろうが。
スレタイ読めよ、文盲。
719何語で名無しますか?:2010/01/05(火) 14:59:06
>>718
Das kommt auf jede Person an. Das, was einer richtig ist, kann einer
andern nicht immer richtig sein.
Wie in >>713 gesagt, musst du das selbst aus eigener Erfahrung wissen.
Oder weisst du weder Rat noch Hilfe?
Was das Chinesisch betrifft, sind allerlei billige Lehr- und
Gespraechsbuecher ueberall zu kaufen, mit denen du sofort anfangen
kannst.
Nur dumme Leute denken, dass es in diesem "Fragenthread" auf alle
Fragen, selbst auch auf die Bedeutungslose, immer ehrlich geantwortet
werden wird.
720何語で名無しますか?:2010/01/05(火) 15:03:04
>>717
あんまりうまくないし、活用まちがっているが、間違い方が機械翻訳
の間違い方と違うから、自分で書いたんだろうね。ご苦労。

あまりうまくないってのは失礼かな。ここにたまに書かれる自作の
中文作文よりはうまいかも。
721何語で名無しますか?:2010/01/05(火) 15:09:50
>>715
台湾に行ったらいくらでも売っている。今東京からの台北ツアーが1万円台
で出ているから、行ってきたらいい。
722何語で名無しますか?:2010/01/05(火) 15:11:15
>>715
台湾の物が多数ありますが、ピンインを覚えられないというデメリットがあります。

はい。次の人どうぞ
723何語で名無しますか?:2010/01/05(火) 15:15:28
>>720を翻訳します。

>あんまり・・・以下
 おれはフランス語読めるぜ、すげーだろ。

>あんまりうまくないってのは・・・以下
 おれ、中国語もおまえらよりはできるしな。

>第三パラグラフ(省略されているが)
 おれ、桁違いにアホなんやー、性格もわるいぜー。
724何語で名無しますか?:2010/01/05(火) 15:21:33
>>720
Mais tu ne sais meme pas ecrire en francais! Si tu crois ainsi,
pourquoi tu ne l'as pas ecrit en francais pour m'en convaincre?
Dans ma phrase precedente, une seule faute grammaticale etait
"faudrais" (qui doit etre "faudrait"), mais je suis sur que ca
sera beaucoup mieux que ne rien savoir ecrire en francais comme toi.
725何語で名無しますか?:2010/01/05(火) 15:26:50
東大ってキチガイ大学www
エリート?ただのクサヨじゃねえかwwwww
726何語で名無しますか?:2010/01/05(火) 15:28:23
あとこの東大言語ヲタ、
今度からトリップ使って書きコメやボケ
727何語で名無しますか?:2010/01/05(火) 15:34:14
>>717とかは>>712を批判しているのであって、同じ人じゃない。
自称東大卒と、別の言語ヲタが、じゃれているだけ。
728何語で名無しますか?:2010/01/05(火) 15:49:46
>>712
釣りだと思うが、一応。

駒場のニガイはどの言語であっても実質3月でそのレベルに達するわけで
中国語であっても例外じゃない。特に、あの授業を週に回受けて(文型は
今でも3回か?)受けて特に苦労もなくパッと満点近く取れるクラスに数人
いるできるやつなら、中国語を3ヶ月で(辞書をひくことを厭わないので
あれば)読めるようにならないわけがない。

発音に関しては、これは才能による。数時間教わっただけでその日のうちにかなり
いい線に行く人もいれば、1年たっても全然ダメな奴もいる。それだけ言語を勉強
していれば自分は発音が得意かどうか分かってるでしょ。
729何語で名無しますか?:2010/01/05(火) 16:05:29
>>725-726
Я совсем не понимаю, что ты сказал.
Я >>717=>>719=>>724, и отвечаю по-французски
и по-немецки на записи того, кто
называется окончившим Университета Токио.
А ты меня не узнаёшь?

Je comprends absolument pas ce que t'as dit.
Moi, j'suis la meme personne qui ecrit >>717, >>719 et >>724, et
reponds en francais et en allemand a ce type-la qui dit qu'il a
etudie a l'Universite de Tokyo.
Moi meme j'ai pas fait d'etudes universitaires du tout en general!
A propos, tu me connais pas?

あとトリップつかってかきこむってどうやればいいでつか?
730何語で名無しますか?:2010/01/05(火) 16:13:44
>>727
Et voila! T'es vraiment un homme de genie!!! Tu comprends tout
SUUUUUPER-bien, ha ha!!!
なんならお次はチェコ語で書いたろか?つか、俺様が誰かマジ分かんねーか?
みんなこのスレの新参者か?
Do you know me? www
731何語で名無しますか?:2010/01/05(火) 16:17:05
>>728
スルー耐性を試されてるのに。頼むから我慢してよ。
732何語で名無しますか?:2010/01/05(火) 16:24:20
>>731
あとスルースキルってペキン語でどういえばいいかもおしえてくらはいw
733何語で名無しますか?:2010/01/05(火) 16:34:04
>>729,730,731
お前様がたれか、だれも知りたいと思わないだろな。
734728:2010/01/05(火) 16:45:50
>>731
すいませんでした。。。
735何語で名無しますか?:2010/01/05(火) 17:04:56
>>733
Et hic et ubique in externarum Alteri Canalis linguarum tabula, notus et
celeber sum!

つってもラテン語分かんないだろうからイタリア語に訳しといたる:
E qua e dappertutto nel tabellone per le lingue straniere del Secondo
Canale, sono ben noto e celebre.

Nota bene: >>731 non ego sum.
736何語で名無しますか?:2010/01/05(火) 17:09:18
>>730のヤシって
他のスレにも出没してる有名な奴なの?
737何語で名無しますか?:2010/01/05(火) 17:10:17































いい加減にしろ
738何語で名無しますか?:2010/01/05(火) 17:13:26
なんか宝の持ち腐れだな・・・
739何語で名無しますか?:2010/01/05(火) 17:18:59
>>736
ヤシって何だよw 俺はココナッツじゃねぇ! ついでにお前に食わせるタンメンもねぇ!
たまにゃ、何か外国語で書けよw ペキン語でもえーよん♪#★$¢£%@§●¥◇
頑張って解読するからorz....
740何語で名無しますか?:2010/01/05(火) 17:31:29
カレーさんだろ
自分中検準1、英検1持ってて
普通の人間より語学に自信あるけど
この人だけは人間性はどうあれすげーと思うし正直尊敬してる
741何語で名無しますか?:2010/01/05(火) 17:33:28
いや語学しか能ないのってアカンやろ
語学版で言うことじゃないけど
職人とか政治家のほうがよっぽど人の役に立つし尊敬できるわ
人間としてまともでなくとも
742何語で名無しますか?:2010/01/05(火) 17:44:50
わて、カレーちゃうねんw 奴さんは中国語が上手くて、俺は子供扱いされるのが
オチやから、一回も絡んだことはないorz....
つか、カレー氏がラテン語やロシア語知ってるなんて聞いたことねーぞ!
それより奴さんは10月以来行方不明だろ。捜索依頼出さんでえーのか?

言っとくけど、俺リーマンやさかい、日頃は真面目に仕事してちゃんと
世間の役に立っとるで。おまえはんも今日俺のお世話になっとったかも
知れんしw まして俺は人間としてもおまえらより遥かにマトモやでwww
743何語で名無しますか?:2010/01/05(火) 17:50:41
↑↑
重症
744何語で名無しますか?:2010/01/05(火) 17:51:05
いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ
いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ
いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ
いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ
いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ
いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ
いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ
いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ
いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ
いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ
いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ
いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ
いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ
いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ
いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ
いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ
いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ
いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ
いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ
いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ
いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ
いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ
いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ
いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ いい加減にしろ
745何語で名無しますか?:2010/01/05(火) 17:54:51
↑↑
荒らし
746何語で名無しますか?:2010/01/05(火) 17:57:29
とりあえず
>>712が元凶ということでおk?
747何語で名無しますか?:2010/01/05(火) 18:04:36
>>746
そうだな、灯台に苦情でも出しとくかw
しかし今の2chの運営は、嵐に対して明らかに神経過敏になってるから、
悪禁食いたくなけりゃ、ほどほどにしといた方がいいぜ。
大したことじゃなくてもイチイチ報告する香具師いるからな。
748何語で名無しますか?:2010/01/05(火) 19:03:14
台湾のテレビでやってる「大學生了沒」というのは、どういう意味ですか?
749何語で名無しますか?:2010/01/05(火) 19:26:28
しかしあれだな。
ここに常駐している人間は、中国語専攻で、その後も中国で仕事をする
中国語のエキスパートというよりは、趣味で複数言語に興味があって
そのうち一つが中国語であるという人が多いのかな。
俺も確かにそうなんだけど。
750何語で名無しますか?:2010/01/05(火) 22:46:23
>>722
ピンインのもあるよ。
751何語で名無しますか?:2010/01/05(火) 22:48:06
>>691
なんてゲーム?
中国のオンラインゲームって日本人も遊べるんかね
752何語で名無しますか?:2010/01/06(水) 03:44:50
>>748
大学生になったかい?
753何語で名無しますか?:2010/01/06(水) 17:04:22
こういう名詞を動詞としてつかう言い方って知恵遅れっぽく聞こえる。
754何語で名無しますか?:2010/01/06(水) 22:49:34
愛情を伝える(告白の)表現として「?情」を使いました。
日本で言うと彼女に「好きです、付き合ってください」という際の
「好きです」に当たる表現として「?情」は適当だったのでしょうか?

また、下記のそれぞれの違いが分かりませんので教えて頂けると助かります。
?
?情
喜好
755何語で名無しますか?:2010/01/06(水) 22:52:32
我愛ni
で良かったのでは?
756何語で名無しますか?:2010/01/06(水) 22:57:15
すいません。文字化けしたので再度投稿します。

愛情を伝える(告白の)表現として「?情」を使いました。
日本で言うと彼女に「好きです、付き合ってください」という際の
「好きです」に当たる表現として「?情」は適当だったのでしょうか?

また、下記のそれぞれの違いが分かりませんので教えて頂けると助かります。
?
?情
喜好


>>755
?情だとどんなニュアンスなのでしょうか?
757何語で名無しますか?:2010/01/06(水) 22:59:04
直ってない。。

[?情] 【zhong1qing2】だとどのようなニュアンスでしょうか?
何度もすいません。
758何語で名無しますか?:2010/01/06(水) 23:04:16
惚れました!
ってな感じかな?
759何語で名無しますか?:2010/01/06(水) 23:08:43
使ったあとなんだね…
760何語で名無しますか?:2010/01/07(木) 10:11:17
鍾情だとおもうけど、物への憧れだね。
人に対して使ってるのは見たことない。



761何語で名無しますか?:2010/01/07(木) 10:14:08
>>760
おまえ間違ってるぞw
762712:2010/01/07(木) 12:20:17
>>728
ありがと。

それにしてもお前ら劣等感丸出しだね。「東大」という名前出すだけで
この過剰反応。
だったら頑張って勉強して東大に入ればいいじゃない。
高卒か大検合格者ならば東大に入ることは可能なんだよ。
763何語で名無しますか?:2010/01/07(木) 13:50:31
>>762
だったら学籍番号出せよ^O^
ばれちゃまずいなら上四桁伏字で構わんがなw
764何語で名無しますか?:2010/01/07(木) 15:30:48
>>762
自意識過剰な奴だな。誰も東大についてなんて言及してなくて
既に英独仏羅希西露は既修したのに馬鹿げた質問してるお前に呆れてるだけなのに。
少しは学べよ
765何語で名無しますか?:2010/01/07(木) 17:10:51
>>763
上4桁というのはちょっとあれかな。。
東大の学籍番号はハイフンで切れているし、学生が普通使う部分は6桁
しかないから、4桁削ると何も分からなくなる。
766何語で名無しますか?:2010/01/07(木) 18:20:20
もういいよ奴の話は
767何語で名無しますか?:2010/01/07(木) 20:09:41
書き込みを素直に信じるなら、ここに二人東大生がいるって事になるね。

これが本当かどうかは置いておいても、超エリートから、俺みたいな
3流大卒(周りを見渡しても中国語関係者に多いから、ここでも多いはず)まで、
そして高卒や中卒、まで色々いるのが2chだよね。。。。
768何語で名無しますか?:2010/01/07(木) 22:02:06
わたしも東大ですが
このバカが迷惑かけてすみませんでした
連れて帰りますね
769何語で名無しますか?:2010/01/07(木) 22:10:41
>>767
どこレベルで3流って言ってる?
2ちゃんでは早慶レベルで3流
マーチクラスは5流6流だからな
770712:2010/01/07(木) 22:13:20
釣れるなあ、このスレ。

>>765
東大の事務方でもないかぎりハイフン後の数字から個人を調べることは
できないだろ。ハイフン前の二桁の方が情報として有益じゃね?

お前らさあ、英語もろくにしゃべれないのに他の言語に手を出すの無駄
だよ。英語が十分に操れるようになってから他の言語の習得を目指せよ。
お前らは無駄なことや余計なことをしているからいつまでも自己満足
しか得られないお馬鹿さんなんだよ。
771何語で名無しますか?:2010/01/07(木) 22:21:01
みんな優しいよね、このスレ
772何語で名無しますか?:2010/01/07(木) 22:29:30
英語ならペラペラですけど何か
773何語で名無しますか?:2010/01/07(木) 22:32:51
>>770
ハイフンの左は覚えてないけどな。UTmateログインのときに、毎回困ってたw

英語を先にやるべきなのは、このスレでも周知の事実だと思う。現実感覚
があるまともな人の書き込みは皆英語の方が先だと一致している。ただ、
中国語で夢を見たい人は見てもいいと思うよ。

というか、そもそも日本の「中国語の専門家」で英語に堪能な人はほとんど
見たことがない。英語だけが得意で香港を通じて研究できないのに中国の
専門家を気取っている人は見たことがあるが。商社などでは両方堪能な人材
が若干いるけど
774何語で名無しますか?:2010/01/07(木) 22:34:09
東大出だの英語がペラペラだのどうでもええがな(´・ω・`)
775何語で名無しますか?:2010/01/07(木) 22:38:31
みんな暇なんでしょ。どの大学だろうが、英語ができようができまいが、
暇だって事で。

どうせまともな中国語の質問はないし、あったとしても回答する能力がある奴は
ほとんどいないんだから、こういうくだらない話で脱線してもいいんじゃない?
776何語で名無しますか?:2010/01/07(木) 22:40:31
test
777何語で名無しますか?:2010/01/07(木) 22:50:36
いつもの事だが、また書けなくなった。そして今書くことが出来た。
誰かの巻き添えをくらってるみたいだ。
778何語で名無しますか?:2010/01/07(木) 22:57:34
>>775
いいんだよ。脱線しても。一つ間違いなく言える事はここに来てる人は
みんな暇があるから来てるんだ。忙しい奴はこんな所に来る事はない。
質問をしてもいい。ただ回答が正しいかどうかの保証はない。
779712:2010/01/07(木) 23:10:38
>>773
ハイフンの左は所属コードだよ。あまり使う機会ないから忘れるけどね。

たしかに中国語や中国文化の専門家で英語ができる人はあまりいないね。
でも中国語は堪能なんだよな。

これからは嫌でも中国と付き合わなくてはいけないだろうから、
中国語も習得しようと思ってね。

それにしても、お前らは俺が本当に東大生だと悟ると、
「東大出だの英語がペラペラだのどうでもええがな(´・ω・`) 」
みたいに、急激に攻撃の矛先が鈍るんだね。
それを人は劣等感と称するんだよ。
司法試験板でも、司法試験(旧の方ね)に合格した奴しか知らない
ことを書くと同じような反応がある。
780何語で名無しますか?:2010/01/07(木) 23:14:10
結局東大生ってのを自慢したいんだろ?
だから聞かれてもないのに自分から言うんだろうが。
東大生ってこんな人間関係もまともにできないやつばっかりなの?
781何語で名無しますか?:2010/01/07(木) 23:17:27
>>779
ふだんはROM専門なんだが
東大って聞くだけでここまで過剰に反発する
ここの住人には愕然としたし少し嫌気がさした。

で、ちょっと聞きたいんだが
弁護士資格持ってて何ヶ国語かできて
なんでリーマンになったの?イソベンか?
そのスペックなら自分で事務所持った方が明らかに稼げるだろ?
782何語で名無しますか?:2010/01/07(木) 23:20:40
わたしも東大です
783何語で名無しますか?:2010/01/07(木) 23:24:56
>>781

おれは本人じゃないが、リーマンってどこかに書いてあるか?

個人事務所だと、大きな渉外案件が取れないから、やっぱり
大手にいる人が多いよ。4大事務所にいるとステータスだしね。
もちろんくだらない法曹界の自己満に過ぎない訳なんだが。

ただ、残念ながら日本の弁護士でそれだけ言語が本当にできる
人はほとんどいない。英語ですらネイティブに近いレベルで本当に
仕事ができる人は、ごくごく少数だから。
784何語で名無しますか?:2010/01/07(木) 23:25:29
東大寺からきました
785何語で名無しますか?:2010/01/07(木) 23:25:48
そうか?
この自称東大生の、
他人を上から見るようなものの言い方にはなにも感じないんだな。
まあ、この話題はこれくらいにしよう。
786何語で名無しますか?:2010/01/07(木) 23:26:53
んでもって、中国関係の企業法務の仕事は、中国の経済成長率
から想像されるほどは、成長してない。これからも不明。
中国資本が日本に流れてくるようなことが将来あれば、仕事は増えると思うけど。
787712:2010/01/07(木) 23:35:56
英語以外の外国語は趣味の領域。
法曹界は意外と狭い世界なのであまり語るまい。

中国語は手頃な文法書とNHKのラジオ講座を使って独習するよ。
外国語習得にはこれが一番近道だね。
788何語で名無しますか?:2010/01/07(木) 23:40:31
>>786
中国企業と係争なったり裁判沙汰なったら
ほとんど日本側の泣き寝入りが現状だからね
あんたらみたいのが頑張って中国人と対等に戦える環境作ってくれよ
789何語で名無しますか?:2010/01/07(木) 23:41:37
趣味でおぼえるなら、単語を暗記して中国語のお姉ちゃんとボイスチャットするほうが楽しい
790783=786:2010/01/08(金) 00:19:44
>>787
中国では外国人は弁護士資格取れない。それを仮に抜きにしても、
裁判は日本人だけでは無理。

法律自体は日本法にかなり似ているし、法律用語も共通なのが多いから、
簡単にできそうにも思えるけど、書面が重要、かつ法的議論だけが行われる
日本と違って、中国はまあ色々その他の要素が。。。(以下省略)、
中国式の制度は、現実的紛争解決に資する場合もあって、必ずしも全て悪だとは
思わないけど大変です。でも頑張ってます。日本に進出する中国企業
もクライアントに多いけどね。

因みに、中国関係にいるのなら知っていると思うけど、ヤマハが去年
勝ったやつとか、いいニュースが全くないわけでもない。

あんまり言うとあれなので、私も消えます。
791783=786:2010/01/08(金) 00:20:25
まちがえた、
>>788
です
792何語で名無しますか?:2010/01/08(金) 01:21:38
僕も東大ですよ
793何語で名無しますか?:2010/01/08(金) 02:18:46
>>777
巻き添えじゃなくて
単に連続投稿しすぎなだけ
794何語で名無しますか?:2010/01/08(金) 05:12:36
>>781
こういう弁護士について無知であることがバレバレであるのに知ったかして
批判をするのは恥ずかしい。他の奴は東大に過剰反応したの
かも知れないが、あなたは弁護士に過剰反応している。

(俺自身は弁護士じゃないがつきあいはたくさんあるので)
795何語で名無しますか?:2010/01/08(金) 09:57:29
>>794 もういいよお前
796何語で名無しますか?:2010/01/08(金) 10:39:54
つかお前ら、特に灯台元暗し野郎、俺のドイツ語やロシア語でのレスに
対して無反応じゃねーか?中国語も含め、外国語を使ってレスした奴皆無だし。
あたかも外国語いくつか知ってるような言い方で、偉そうな戯言垂れ流すなら、
ドイツ語でもラテン語でもいいからレスしてみろよw
797何語で名無しますか?:2010/01/08(金) 10:40:58
创意穿搭Leggings正当红 打造明星美腿

って日本語だとどういう意味になる?
798何語で名無しますか?:2010/01/08(金) 11:36:10
>>794
約一名
いまだに涙拭き止らずww
799何語で名無しますか?:2010/01/08(金) 11:50:24
>>796 もういいよお前
800何語で名無しますか?:2010/01/08(金) 12:09:21
わたしも東大ですよ
801何語で名無しますか?:2010/01/08(金) 13:39:07
>>799
もういいよじゃねーだろ!結局なにも外国語で書けねーじゃねーかw
戯言や講釈偉そーに垂れ流す前に、少しぐらいは語学力の片鱗ぐらい見せろや。
802何語で名無しますか?:2010/01/08(金) 14:43:52
東大で弁護士です。
英語と中国語もできます。
803何語で名無しますか?:2010/01/08(金) 15:20:56
http://www.gzport.com/
これ開いたらなんて言っているんだ
804何語で名無しますか?:2010/01/08(金) 15:24:36
>>802
それで?
805何語で名無しますか?:2010/01/08(金) 15:45:20
ぶっちゃけ東大卒ってすごいともなんとも思わない。
「だから何?」って感じ。
変なプライド持ってるやつ多いし。
806何語で名無しますか?:2010/01/08(金) 15:53:44
「ぶっちゃけ〜」って中国語で何ていう?
807何語で名無しますか?:2010/01/08(金) 16:27:15
>>803
それアルタイ語だろ
808何語で名無しますか?:2010/01/08(金) 16:34:56
An welcher Uni du studiert hast, das interessiert mich gar nicht.
Nur so was zu sagen, z.B. "ich kann ja gut Chinesisch", ist so
kinderleicht, und niemand weisst, wonach es zu urteilen, ob es ein
Wirklichkeit ist oder du einfach luegst. Am wichtigsten ist es
ohne Zweifel, dass du eine gute Kenntnis irgendwelcher Fremdsprache
DEUTLICH zu ERWEISEN.

I don't care a damn what university you graduated from, I don't
want you to bullshit me like "I speak fluet Chinese", either.
Just to say so is dead easy and nobody knows if it's true or you're
simply lying thru your teeth.
WRITE anything here in whatever language you choose, and PROVE
what you say is nothing but a truth! And that's what it's all about.

809何語で名無しますか?:2010/01/08(金) 17:01:25
Fuck off troller lol
810何語で名無しますか?:2010/01/08(金) 18:05:28
そもそも「ぶっちゃけ」ってどういう意味だよ。
811何語で名無しますか?:2010/01/08(金) 18:17:38
把真心话说出来吧!!
812何語で名無しますか?:2010/01/08(金) 18:25:34
>>811
全員が口だけ立派で長らく中国語でのレスが無い中
とにかく中国語を書いたおまえの勇気に敬意を表する
おまえがこのスレのナンバーワンだ
813何語で名無しますか?:2010/01/08(金) 18:37:56
HSK11級の俺なら「简单的说」と言うな。
814何語で名無しますか?:2010/01/08(金) 18:56:58
フランス語なら franchement (=to be honest) とよく言う。

>とにかく中国語を書いたおまえの勇気に敬意を表する
中国語スレだから別に大手を振って中国語でカキコしてもいいはずだが、
そうするのにイチイチ「勇気」が必要とはこれ如何に?
815何語で名無しますか?:2010/01/08(金) 19:04:43
>>810
疑問なんだが、あんたみたいな過齢臭プンプンの人間が
今さら語学勉強して何になるんだ?
発揮する場もないだろうし回りも求めてないだろ
816何語で名無しますか?:2010/01/08(金) 19:07:14
なぜフランス語のも書いてんの?
817何語で名無しますか?:2010/01/08(金) 19:36:26
そもそもフランス語ってどこの国が使ってるの?
ドイツ?イタリア?
818中華公子:2010/01/08(金) 20:56:51
輕輕的我走了,正如我輕輕的來
沙揚娜拉
誰能翻譯?
819何語で名無しますか?:2010/01/08(金) 22:29:10
>>818
ケンブリッジに帰れ。たこ。
820何語で名無しますか?:2010/01/08(金) 23:38:20
ってか、過剰反応しすぎw。過剰反応に対しても過剰反応しすぎw
821何語で名無しますか?:2010/01/09(土) 00:05:59
>>752
「大學生了沒」が「大学生になったかい?」とは推測もできませんでした。
辞書を使って自力で理解しようと思っても見つけられなかったのdすが、
どの文字からたどればよいのでしょうか?

>>753
「名詞を動詞としてつかう」というのも「大學生了沒」に関するコメントでしょうか?
そんなことすら理解できていないレベルなのですが、「生」が動詞扱いってことですか?
822何語で名無しますか?:2010/01/09(土) 00:06:24
おまえもな
823何語で名無しますか?:2010/01/09(土) 00:14:53
? 無償の愛♪
?One for all,all for one.
Favorite things:music,books,talking,sleeping.
※変態や卑猥な利用目的の方はお断りします?
Chinese&Japanese Only
824何語で名無しますか?:2010/01/09(土) 00:16:07
つか、このスレ単に見栄張りたい香具師がホラ吹くだけの糞スレになってんじゃんかよw
中国語をちゃんと知っているのは数人だけ。フランス語にわずかながら反応示した
のが2−3人。ドイツ語やロシア語に至ってはまともに出来る奴いないだろ。
なんじゃいな、このザマはw もう次スレイラネ
10ヶ国語くらい普通に読み書きできるようになってから出直しな!
825何語で名無しますか?:2010/01/09(土) 00:22:58
>>824
ちゃんと知ってるの数人もいたか?
826何語で名無しますか?:2010/01/09(土) 00:33:29
東大のエリートきたらすごく荒れたよ
彼は頭が良いと思うけど全然賢くなかったよ(´・ω・`)
827何語で名無しますか?:2010/01/09(土) 01:26:15
ご協力を

http://au.news.yahoo.com/thewest/polls/popup/-/poll_id/51096

Q. Who do you blame for the whale wars collision in the Southern Ocean
あなたは南大洋におけるクジラの戦争衝突をだれのせいにしますか?
Ady Gil (Sea Shepherd)←---------------------こっちだからな
Shonan Maru 2 (Japan)
828何語で名無しますか?:2010/01/09(土) 01:50:14
>>821
最後の沒は沒有の略だ
これでわかるかい?
829何語で名無しますか?:2010/01/09(土) 02:07:15
「ぶっちゃけ」って、ごく普通に「坦白説…」「老実説…」「説実話,…」
みたいな感じでいいんじゃない?

>>828
最後の「没」は前のどの動詞に対応してるの?
「吃飯了没(有)?」とかは、「吃」に対する「没(有)吃」だと理解できるけど、
「大学生了没?」の場合はどうなってるの?
830何語で名無しますか?:2010/01/09(土) 03:53:04
>>824
最近第二波道(=2ch)時常不准投稿嘛。
連華語的高手都不能写文章ロ尼!

>「坦白説…」「老実説…」「説実話,…」
還有「不瞞你説」。
831何語で名無しますか?:2010/01/09(土) 11:02:57
创意穿搭Leggings正当红 打造明星美腿

ってどういう意味?
832素人:2010/01/09(土) 11:54:53
夏休み私は上海へ旅行にいくつもりです。を中国語にすると

暑假我打算去上海旅行
で合っていますか?
833何語で名無しますか?:2010/01/09(土) 13:20:00
>>832
合ってます
834何語で名無しますか?:2010/01/09(土) 14:23:23
>>832

僕には通じます。
835素人:2010/01/09(土) 14:59:50
>>833>>834
ありがとうございます。
836何語で名無しますか?:2010/01/09(土) 15:01:21
暑假は我の後の方が自然でしょ
837何語で名無しますか?:2010/01/09(土) 16:15:56
それだったら
私は夏休み上海へ旅行にいくつもりです
になるんじゃ?
838何語で名無しますか?:2010/01/09(土) 16:37:33
「私はパソコンを持っていません」を中国語にしたら、
「私没有電脳」で合ってますか?
839何語で名無しますか?:2010/01/09(土) 16:42:09
東大で弁護士で中国語できる女子高生ですが、正解書いときますね。

(正解)
这暑假我有个计划到上海去从事某些间谍活动。
840何語で名無しますか?:2010/01/09(土) 16:43:47
>>838
我今天没带笔记本电脑,可拥有IPhone。
841何語で名無しますか?:2010/01/09(土) 18:15:39
>>840
ありがとうございました!
中国の友達へのメールに使わせていただきました。
842何語で名無しますか?:2010/01/09(土) 18:26:03
>>841
そのままつかうなよw

>>840 は「今日はノートパソコンもってねえよ、iphoneなら有るけどな」だぞw
843何語で名無しますか?:2010/01/09(土) 18:31:06
んなことぐらいわかってらボケ
844何語で名無しますか?:2010/01/09(土) 18:35:06
>>842

このスレ一つまらん奴
845何語で名無しますか?:2010/01/09(土) 18:57:16
中国語と朝鮮語って、文字が違うだけですよね?
846何語で名無しますか?:2010/01/09(土) 18:57:46
我是个电脑,现在还没姓名,作为人工人类向贵国申请亡命了。
847何語で名無しますか?:2010/01/09(土) 19:20:28
ファンキー末吉とかって人が出してる「10日間中国語マスター法」
ってホントにこんなことできるんですか!?

これを実際にやった人いますか??
848何語で名無しますか?:2010/01/09(土) 20:59:21
日本語と朝鮮語は単語と字が違うだけで
文法は同じ。
漢字で書けばほとんど同じw
849中華公子:2010/01/09(土) 21:22:53
>>839
你讓我想到電視劇《新上海灘》里的山口香子,你是女孩嗎?
850何語で名無しますか?:2010/01/10(日) 09:36:16
丹丹好可爱呀丹丹
851何語で名無しますか?:2010/01/10(日) 21:23:07
今天我的大便太大
852何語で名無しますか?:2010/01/10(日) 21:25:34
>>851
それでも意味は通じるけど、ちょっと惜しいミスが。
「了」を入れて、「太了大」にした方が自然だよ。
853何語で名無しますか?:2010/01/10(日) 21:35:42
ありがとうございましたw
854何語で名無しますか?:2010/01/10(日) 22:00:06
首先我们要问你"你是不是美女?",其他的再说吧。
855何語で名無しますか?:2010/01/11(月) 14:40:10
動詞+方向補語の構造で、メインの動詞の目的語とは別に、
方向補語自体も目的語を持つ事ってあるんでしょうか。

たとえば、
我?回家一个鶏蛋
という文章の場合は、どういう構造をしているんでしょうか
856何語で名無しますか?:2010/01/11(月) 14:41:35
文字化けしました。
「我帯回家一个鶏蛋」です。
857何語で名無しますか?:2010/01/11(月) 22:16:33
>>855
確かにそういう言い方は良くするけど、標準的な文法では
「我帯一个鶏蛋回家」か「我帯回一个鶏蛋」
とするんじゃないのかな。詳しい人解説よろしく。
858何語で名無しますか?:2010/01/11(月) 23:13:07
>>855
そういう言い方よくする?自分はあまり出会ったことない気がするが
標準的文法からすれば、「帯」のすぐ後に目的語を置いて時系列で並べるから
>>857のような言い方が正しいんだろうけど 帯回家一箇鶏蛋 の可能性としては
口語的に帯回家が一つの動詞に化けちゃってるとか かな
859何語で名無しますか?:2010/01/11(月) 23:22:17
我帶我做的大便去洗手間
860何語で名無しますか?:2010/01/12(火) 00:45:05
それ、問題の設定の仕方と、帯回家一ヶ鶏蛋。という文自体が非文法じゃないの?
方向補語自体が目的語を持つ場合と言いながら、たとえば、とことわった上で、帯回家を
方向補語を伴う動詞とすることがおかしい。帯回家、自体が動賓構造だから。

挙げるべき例文は、帯回来(了)一ヶ鶏蛋。とかなら一向に問題ないのでは?
ただ>>857のいう、帯一ヶ鶏蛋回来。と帯回一ヶ鶏蛋(来)。はどちらも正しいか、または後者は
非文法なのかは難しい。
861855:2010/01/12(火) 01:48:35
皆さんありがとう。出処をはっきりさせますと、
聴読中国語という最近売れているらしい本の23課の冒頭にこういう文章が載ってるわけです

「過年前,ba4ba単位ban4的養鶏場把一批不愛下蛋的老母鶏分給了毎個職員。
ba4ba帯回家一只,準備過几天殺掉。」

一度さらっと読んだときは意味も明確だし何も思わなかったわけですが、
今日読み返したら気になったので、ちょっと聞いてみました。
862何語で名無しますか?:2010/01/12(火) 23:17:00
>>861
いわゆる最近よくある、文法的には正しく無いけど言いますってやつですかね?
例えば、留学了中国一年。とかと同じで・・・。

さすがに「家」は目的語とは考えられないので、敢えて言えば、二重目的語と考えるしかないと思いますが。
863何語で名無しますか?:2010/01/12(火) 23:19:00
間違えました。
「家」は目的語としか考えられないので・・・の誤りです。
864何語で名無しますか?:2010/01/13(水) 00:29:55
"带回家一只"で検索してみたら、語文の教科書だかテストだかの例が出てきた。
非文法的かどうかわからないけど、かなり定着したいいかなたのかな。
865何語で名無しますか?:2010/01/13(水) 00:57:07
ネイティブに聞いたところ
@帯回家一ヶ鶏蛋
A我帯一个鶏蛋回家
どちらでも意味が通じる,おかしいとは思わない,
ただ@の方が「完了」のニュアンスで
Aの方が「これから行う」というニュアンスだと言っていました。
>>860さんがいみじくもAの「家」を「来」に置き換えたときに
完了の「了」を入れて帯回来(了)一ヶ鶏蛋とした感覚のようです。
ただし講師とかはしていないネイティブに聞いただけなので文法的に正しいかどうかは保証しません。
866何語で名無しますか?:2010/01/13(水) 03:22:32
帯回家一个鶏蛋と帯回家一个を同一視するのはそもそもどうか。帯回家一个はいえる。
帯回家一个鶏蛋はちょっと無理がある。
867何語で名無しますか?:2010/01/13(水) 14:35:14
「帯回家一個鶏蛋」って文として完結してないから気持ち悪い。
例えば、
A:我想今天做煎蛋
B:好,那你帶回家一個鶏蛋吧!
みたいに使えば気持ち悪くない
868何語で名無しますか?:2010/01/13(水) 17:22:06
質問です。
PC(ピンイン)で「遊ぶ」という意味の「玩ル」のルみたいな入力はどうやるの?
wanrと入力してもルが入力できないです。
869何語で名無しますか?:2010/01/13(水) 17:27:15
wan er
870何語で名無しますか?:2010/01/13(水) 17:30:48
玩(wan) 儿(er)
実際に入力してみました
871何語で名無しますか?:2010/01/13(水) 17:43:27
eが抜けてたのね。
ありがとうございました。
872何語で名無しますか?:2010/01/13(水) 18:48:07
不客气!
873何語で名無しますか?:2010/01/14(木) 17:23:51
中国が嫌いだからある程度できるようになった後台湾訛りにした人いますか?
874何語で名無しますか?:2010/01/14(木) 18:09:44
TAIWAN鉛=クレヨンしんちゃん
875何語で名無しますか?:2010/01/14(木) 19:48:47
教えてください
料理の調味料で「 生 才由 」というのは何ですか?
876何語で名無しますか?:2010/01/14(木) 20:24:12
中国人と話すとき、多少ピンインが間違っていても前後の文脈から理解してくれることってありますか?
877何語で名無しますか?:2010/01/14(木) 22:01:40
>>873
は〜い(^O^)/
中国語の先生が上海人てのもあるけど
基本そり舌音使わず、繁体字つかってます。
といっても大陸の語彙が抜けないので、香港の人に思われることが多いです。
878何語で名無しますか?:2010/01/14(木) 22:31:07
そうなんだw
でも漢字は普通に繁体字だよね。
あんなへんてこな漢字は嫌だ、
879何語で名無しますか?:2010/01/15(金) 09:45:53
香港人とおもわれるのはド下手だからじゃないの
880何語で名無しますか?:2010/01/15(金) 10:22:24
ド下手なら香港人じゃなくて日本人だと思われるだろうな
881何語で名無しますか?:2010/01/15(金) 11:29:47
普通、中国に半年留学した日本人の方が香港人よりマンダリン上手いから
香港人は声調めちゃくちゃ
882何語で名無しますか?:2010/01/15(金) 11:48:25
创意穿搭Leggings正当红 打造明星美腿

ってどういう意味?
883何語で名無しますか?:2010/01/15(金) 11:55:57
ソースは?
君はどういう意味だと思う?
884何語で名無しますか?:2010/01/15(金) 12:10:27
>>879
これ言っちゃう奴いるかなと思ったが
いたか・・・・
おまえは本当に人のプライド傷付けるのが好きだな
言わなくてもいいだろ別に
885何語で名無しますか?:2010/01/15(金) 13:00:25
>>884
涙目で反論乙w
886何語で名無しますか?:2010/01/15(金) 19:47:22
↑↑
ネットじゃ好き勝手いえるよな
それじゃボクに中国語教えてちょw
887何語で名無しますか?:2010/01/15(金) 21:13:07
俺は>>879だが>>885ではないぞ。いろんな奴いるな。
888何語で名無しますか?:2010/01/15(金) 21:19:49
日本人真各种各样啊!
889ma+:2010/01/15(金) 22:13:10
创意穿搭Leggings正当红 打造明星美腿

私の日本語は下手です~~だから、説明……(啊,不会说了……)
多分。。ストッキングの組み合わせが非常にはやっている、明星のよなすねが
……、あぁ、だめだ、てきない
890何語で名無しますか?:2010/01/16(土) 02:13:28
日本からの書き込みが大量規制中だってのに
中国からは書けるってのが皮肉だね
891ma+:2010/01/16(土) 02:29:50
@@ごめんね
892何語で名無しますか?:2010/01/16(土) 02:30:52
>>891
君よう見るな
893何語で名無しますか?:2010/01/16(土) 07:36:05
よう見てもええやん?
悪い気はせえへんけど
894何語で名無しますか?:2010/01/16(土) 11:54:36
>>875
簡単に言うと醤油
895何語で名無しますか?:2010/01/16(土) 13:33:33
難しく言うと?
896ma+:2010/01/16(土) 15:43:42
難しく言うと。。。。
生抽
  颜色:生抽颜色比较淡,呈红褐色。
  味道:生抽是用来一般的烹调用的,吃起来味道较咸。
  用途:生抽用来调味,因颜色淡,故做一般的炒菜或者凉菜的时候用得多。
  生抽的制作:生抽酱油是酱油中的一个品种,
以大豆、面粉为主要原料,人工接入种曲,经天然露晒,发酵而成。
其产品色泽红润,滋味鲜美协调,豉味浓郁,体态清K透明,风味独特。
  
897ma+:2010/01/16(土) 15:45:07
老抽
  颜色:老抽是加入了焦糖色、颜色很深,呈棕褐色有光泽的。
  味道:吃到嘴里后有种鲜美微甜的感觉。
  用途:一般用来给食品着色用。比如做红烧等需要上色的菜时使用比较好。
  老抽的制作:老抽酱油是在抽酱油的基础上,把榨制的酱油再晒制2~3个月,经沉淀过滤即为老抽酱油。
其产品质量比生抽酱油更加浓郁。

传统酱油的两大类~
898何語で名無しますか?:2010/01/16(土) 15:46:46
ギャグの分かる良い中国人ですね
899何語で名無しますか?:2010/01/16(土) 15:55:29
wwwwwwww
900何語で名無しますか?:2010/01/16(土) 19:59:31
すいません誰か
「笹食ってる 場合じゃねぇ!」を中国語に訳していただけますか?
901何語で名無しますか?:2010/01/16(土) 21:56:17
現在不是乞笹的時間!
902何語で名無しますか?:2010/01/16(土) 22:28:03
乞じゃなくて喫な
903何語で名無しますか?:2010/01/16(土) 22:35:20
http://www.joqr.net/bbqr/archives/cat670/index.php
ここもためになるラジオ
904何語で名無しますか?:2010/01/17(日) 01:40:22
>>901
多謝!
905何語で名無しますか?:2010/01/17(日) 03:16:24
「・・になる」という意味の「成」と「成為」はどうやって使い分けるんでしょうか?
こういう似たようなペアってたくさんあると思うんですが、いつも
困ってしまいます。
906ma+:2010/01/17(日) 11:10:32
笹食……是什么意思?但是>>901是对的~

>>905(不好意思啊,我又只能说中文了……)
就我的理解来说,“成”的意思比“成为”要更广泛一些
单看字面上的话,“成”就是“完成”的意思。
用在句子里(比如刚才我那个句子里面的成)则多是“为”的意思
也就是我那句话又可以说成是:从字面上看,“成”可以理解为“完成”)
别的时候“成”就多用在词组里了,比如……
哎呀好复杂,我还是来给你找一个比较完整的解释吧~


◎ 做好,做完:〜功。完〜。〜就。〜事。〜交。〜立。〜婚。〜仁(儒家主张的成就仁コ)。〜人之美。玉〜其事。
  ◎ 事物发展到一定的形态或状况:〜形。〜性。〜人。自学〜才。蔚然〜风。
  ◎ 变为:长〜。变〜。
  ◎ 可以,能行:〜,就这么办。
  ◎ 称赞人能力强:他办事麻利,真〜。
  ◎ 够,达到一定数量:〜年累(lěi )月。
  ◎ 已定的,定形的:〜规。〜俗。〜见。〜例。〜竹在胸。
  ◎ 十分之一:产三〜。
  ◎ 平定,讲和:“会于稷,以〜宋乱”。
  ◎ 姓。

我理解的是,“成”的意思包含了“成为”,“成为”感觉比“成”更强调完成的状态
“成为”后面比较多接的是名词或代词(或者带上定语的名词和代词)
“成”听起来更强调现在的状态吧。
简单地讲就是有时候“成”和“成为”可以通用,但是“成”还有“成为”以外的意思
907何語で名無しますか?:2010/01/17(日) 12:10:28
語りすぎでしょ
しかも中国語で
908何語で名無しますか?:2010/01/17(日) 13:17:30
いいでしょ別に
中国語で中国語の学習補助をしてくれる分には好印象だけど
909905:2010/01/17(日) 18:28:50
>>906
詳しい説明ありがとう。
確認になるけど、「成」と「成為」がほぼ同じ意味で使われるとき、例えば
他成為作家了
他成作家了
の場合は、交換可能でどちらも正しいということでしょうか?
上の説明によると、「成為」は作家になった後の状態を強調し、
「成」の場合は、現在の状態を強調するということになりそうですが、
その点少しよく分かりません。
910何語で名無しますか?:2010/01/17(日) 19:06:11
そんな難しいことを、抽象思考が出来ない支那人に聞くのは可哀想だろうw
911何語で名無しますか?:2010/01/17(日) 20:46:33
别理楼上
912何語で名無しますか?:2010/01/17(日) 22:04:23
别理上条贴子!
那起问题已涉及到支那人无法回答余地的程度,构成相当抽象的专门语法方面的问题了。
语法是一门规则,世界上哪有支那人遵守规则?
你无论如何问它们规则也是白费的了!
913何語で名無しますか?:2010/01/17(日) 22:21:28
>>912
よくそんな語学力で中国語書けたもんだね。尊敬するよ。
努力して到達したレベルがその程度なら語学センスないから
他のことやりな。時間の無駄だよ。
低脳丸出しのミスが3箇所あるけど。教えてあげませんww
914何語で名無しますか?:2010/01/17(日) 22:22:44
天安門事件とは?
915何語で名無しますか?:2010/01/17(日) 22:23:34
8億人文盲がいるって本当?
916何語で名無しますか?:2010/01/17(日) 23:54:27
20年近く前、中国−成田間の機内で隣同士になった中国人に
よく入国カードの記入をさせられたな。
自分は幹部で日本へは出張に行くんだ、って言ってたけど
どうしてこのおじさんはじぶんでかかないんだろう、
って子供ながら不思議だった。
917何語で名無しますか?:2010/01/18(月) 00:46:48
「さっきお好み焼き食べてお腹一杯になったけど
甘いものが食べたくなったのでお菓子とアイス買ってくる」

これを中国語にしてほしい。お願いしまっしゅ!
918何語で名無しますか?:2010/01/18(月) 01:26:21
>>917
つたない訳ですが、お役に立てれば光栄に存じます。
楽しいひとときになるといいですね。

因為我刚才舔了很多人的鸡巴,所以感到心满意足了。
不过,现在我想舔更甜的,所以开始去买点心和冰淇淋。
919何語で名無しますか?:2010/01/18(月) 01:34:30
>>918
ありがと。さっそくメールしてみるw
920何語で名無しますか?:2010/01/18(月) 01:37:11
怖い
921919:2010/01/18(月) 02:12:35
>>918
マジでホント勘弁
返事こねえし
922何語で名無しますか?:2010/01/18(月) 02:16:13
英語の文章(正確には韓国語を英語に訳したもの)を読んでいたら、
中国の慣用句として「Simgokjuho」という言葉が出てきました
文章の中では「深い谷を野性の虎が走るような様子」と説明されていました
漢字ではどう書くのか教えていただけませんか?
923何語で名無しますか?:2010/01/18(月) 02:33:52
本来は韓国語スレでするべき質問だが、
漢字で書けば「深谷走虎」。
924何語で名無しますか?:2010/01/18(月) 02:55:44
雖然我頭先食好燒食得太飽,因爲我想更食甜品,我去買小食同雪糕呀
925ma+:2010/01/18(月) 02:55:53
>>918
…………………………(无语)

>>917
其实大致应该是:
虽然刚才吃日式煎饼已经吃得很饱了,
但因为想吃点甜的所以又去买了点心和冰激凌。
926何語で名無しますか?:2010/01/18(月) 02:57:07
ありがとうございました
「Simgokjuho」は漢字の韓国語読みということかな?
スレ違いすみませんでした
927ma+:2010/01/18(月) 03:29:58
>>912
哦?呵呵。听着,我现在就可以来为他解释。
>>909
我可以大致看懂你写的日语,但是很抱歉我仍然只能用中文来对你解释。
如果有什么看不懂的地方可以“请教”912帖这位中文显得很牛的“友人”,
另外,910贴的朋友也请听好了,不过不知道你抽象思维的水平能不能跟得上我的说明了。

他成為作家了
他成作家了
这两句话您互换使用没有什么问题,在这里“成”就是“成为”的意思。
不过严格地从语气来判断的话,前面一句更强调他“成为作家”这件事,也就是他怎么怎么了
而后一句更强调他成为的是“作家”。
「成為」は作家になった後の状態を強調し、
「成」の場合は、現在の状態を強調するということになりそうですが、
その点少しよく分かりません。
这个理解不太正确,第一句不是强调他成为作家之后的状态
而是略微多强调了他完成了让自己变成作家这件事
而后一句稍微有强调他成的是“作家”而不是画家书法家音乐家,
并且还根据说话人对他的了解,有时这句还能包含他现在成为作家这件事是有些出乎说话人的预料的。
也就是有一点“他(居然,竟然)成作家了”的感觉。
而“他成为作家了”是没有这一层意思的。
希望对你的理解能有一些帮助。

好了,不知道>>910>>912那两位(或只是一位?)言语挑衅并且喜欢深度思考抽象思维的朋友
能否抽象到这种程度来理解这一个简简单单的“成”字呢?
而且,请问912,既然那么喜欢恪守规则,你还怎么思考有关“抽象”一词的所有问题呢?(手を広げる:難解~)

928ma+:2010/01/18(月) 03:46:05
>>926啊,不好意思刚看到,但是,Simgokjuhoは何?念起来好像……“深谷巨虎”?
但是这不是中文惯用语啊。您看到的原文是什么样的?
……难道是想说藏龙卧虎?@@
929ma+:2010/01/18(月) 04:00:42
>>913
ありがとう
930何語で名無しますか?:2010/01/18(月) 10:53:25
심곡주호
931何語で名無しますか?:2010/01/18(月) 11:09:02
>>930
文字は明らかにそれで正しいし、漢字も検索すると「深谷走虎」となっている
けど、ヒット数がほとんどないのが気になる。かの国は確かに虎が大好きなんだけど、
あそこでもそれほど知られた言葉じゃないんだとおもう。
932何語で名無しますか?:2010/01/18(月) 11:23:31
>>927
やっぱり「為」があることで、具体性や強調に差が生じるんだね。
よく分かりました。どうもどうも。
933何語で名無しますか?:2010/01/18(月) 13:32:48
929 名前:ma+ :2010/01/18(月) 04:00:42
>>913
ありがとう





このようにちゅうごくはれぎただしいくにです。
934何語で名無しますか?:2010/01/18(月) 14:00:09
>>933
日本語も正しく使えないシナ工作員が2ch使ってんじゃねーよ
とっとと消えろ
935何語で名無しますか?:2010/01/18(月) 14:02:21
ネトウヨうざいなあ
936何語で名無しますか?:2010/01/18(月) 14:48:22
>>934
日本語も正しく使えないネトウヨが2ch使ってんじゃねーよ
とっとと中国いちまえ
937ma+:2010/01/18(月) 15:27:03
なんだくだらない
938山崎 ◆tmu6.BOdqdfD :2010/01/18(月) 15:39:54
騙り防止のためにトリップというものがあるよ
名前欄に#(好きな文字列)
ma+さんならma+#(文字列)
という風に。
例えば↑は
山崎#tJ-8蠡5gd@N
939山崎 ◆tmu6.BOdqdfD :2010/01/18(月) 15:41:40
解読(予測)されにくいものにして、ばらさないこと。
940ma+ ◆jPpg5.obl6 :2010/01/18(月) 15:42:35
>>938あ、分かりました!thanks~
941何語で名無しますか?:2010/01/18(月) 16:01:53
自演するにしても、日本語漢字変換ソフト位入れてからにしようや。
942何語で名無しますか?:2010/01/18(月) 16:10:34
那么简单的日语也不行,你根本没有资格参加这BBC谈起中文语法。
943何語で名無しますか?:2010/01/18(月) 16:20:52
>>942誰給你界定別人有無資格的權利啊?
944何語で名無しますか?:2010/01/18(月) 16:26:36
我給他了
945何語で名無しますか?:2010/01/18(月) 16:28:05
又是誰給你的
946113.107.72.163 113.107.72.163 :2010/01/18(月) 18:28:30
吵什么吵?吵毛!
947ma+ ◆jPpg5.obl6 :2010/01/18(月) 21:05:11
>>912
倒。是BBS啦,不是BBC……
948何語で名無しますか?:2010/01/18(月) 22:49:35
海地地震现场直播
949何語で名無しますか?:2010/01/18(月) 23:07:28
今天的大便是太軟了
950何語で名無しますか?:2010/01/19(火) 04:49:18
中国語の動詞の文法情報を調べるときはどうしたらいいんでしょうか?
ある動詞の後に、名詞しか来ないのか、動詞がくるのか、兼語文がくるのか、
などそういう事を調べたいのですが、辞書でもはっきり書いているものが
見つかりません。例文から推測するしかないんでしょうか。

英語の辞書なら、動詞ごとにingとか不定詞とかの情報が綺麗に整理されて、
とても便利なわけです。

中国語の辞書が違うのは、中国語は柔軟だから形式的分類がしにくいから
なのか、中国語がまだマイナー言語で体系的な整理があまりなされてないからなのか。。。
951何語で名無しますか?:2010/01/19(火) 05:32:19
>>950
こまごまと説明した本はあるが日本の書店には置いてないだけ。
私は日本語を通しては中国語の文法を学ばなかったから、日本語の書籍がどれだけあるか分からないけど、
中国語で書かれた文法書ならたくさんあります。
952951:2010/01/19(火) 06:41:54
>>951
人によってレベルや興味が違うのでかなり曖昧な質問なのは承知なんですが、
有名どころとか、お勧めとかがあったら教えてください。
今度神保町にいくので。
953何語で名無しますか?:2010/01/19(火) 14:24:56
以下の中国語を教えてください。

1.ちんこがかゆい。

2.まんこがかゆい。

954何語で名無しますか?:2010/01/19(火) 14:56:14
至急教えてほしーのです。

昨日、夢であなたと逢えました。
今日のパーティ、楽しんでね。

よろしくです
955何語で名無しますか?:2010/01/19(火) 15:01:30
>>953-954
ググレカス
956何語で名無しますか?:2010/01/19(火) 15:14:02
我的陰茎太痒
我的漫湖太痒
957何語で名無しますか?:2010/01/19(火) 15:16:52
>>955
ググっても分からないんだ
助けてちょーらい
958何語で名無しますか?:2010/01/19(火) 15:42:03
情報 "我的陰茎太痒"との一致はありません。
我的陰茎太痒 の検索結果 (引用符なし):
959954:2010/01/19(火) 15:49:37
いろいろと翻訳機にかkてみたりしたけどしっかりした答えが出ないw
へるぷ み 〜
960何語で名無しますか?:2010/01/19(火) 15:53:55
【自分で調べましょう】

中日辞書 - エキサイト 辞書   http://www.excite.co.jp/dictionary/chinese_japanese/
中国語翻訳 - エキサイト 翻訳 http://www.excite.co.jp/world/chinese/
百度一下,你就知道         http://www.baidu.com/
Wikipediaで検索→日本語/中文表示切換  http://ja.wikipedia.org/wiki/
961何語で名無しますか?:2010/01/19(火) 19:49:38
「そうは言っても」と軽く会話の中で言うにはどうしたいいのでしょうか??

そうはいっても、とはいうものの..「言う」を漢字にしたり平仮名にしたりして
調べても出てきませんでした><
962何語で名無しますか?:2010/01/19(火) 21:08:30
そりゃあ日本語にしたり日本語にしたりしてもなあ
963何語で名無しますか?:2010/01/19(火) 21:09:12
次スレです

中国語質問スレッド【18】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1263902629/
964何語で名無しますか?:2010/01/19(火) 22:58:17
>>961
但是でOK
965何語で名無しますか?:2010/01/20(水) 01:26:55
不过かな
966何語で名無しますか?:2010/01/20(水) 01:32:08
其實だろ
967何語で名無しますか?:2010/01/20(水) 02:32:05
可是だな
968何語で名無しますか?:2010/01/23(土) 11:23:23
意味の強さで言うと  但是 > 可是 > 不过 (全て接続詞)
この他に意味用法は少々異なるが、
然而(接続詞)、反而(副詞)というのもある。

「言う」使いたいなら、
(虽然)你这么说,但是(可是,不过) ……
969何語で名無しますか?:2010/01/23(土) 15:12:47
マジレスかっこいい
970何語で名無しますか?:2010/01/23(土) 15:14:05
>>969
但是...
971何語で名無しますか?:2010/01/23(土) 18:17:10
>>950

有时吐痰,有时无视礼貌,有时不服从外国法律从事违法活动,却主张自己是无辜。

从这样的过去他们所作所为来判断,我们不得不承认它们没有能力懂一切法则或者没有充分的能力分析语法等法则。

虽然有些人写出来中文语法书,但是由于上述理由你不能依赖那本书,无法可靠它的全部内容。

所以,我推荐你最好用欧洲人或日本人等拥有能力懂法则的先进国家人编写的中文语法书。
你也可以参考在美华人或台湾人等接触现代人类的支那人所写的语法书,它们懂一些语法等规则的重要性。
972ma+ ◆jPpg5.obl6 :2010/01/23(土) 19:41:08
>>950
基于上述陈述来判断,这只是为你一板一眼的语法能力找借口而已
みんな、不要参考心态偏激的人的意见哦,分りましたか?
昨天我的朋友聊天时说:わからなくても、想像でいけるから、
辞書を捨てて、普通に喋って

973ma+ ◆jPpg5.obl6 :2010/01/23(土) 19:44:15
第一句是给>>971同学哒~
974ma+ ◆jPpg5.obl6 :2010/01/23(土) 20:21:06
あ、そうだ~ちょっと時間があるだ
>>971你有好多语法问题,我来给你指出一下吧。
不知道你是学的审美先进语法书,但是还是让你和现代人类接触一下吧

1.首先第一句没有主语,至少你要说“他们”

2.“却主张自己是无辜”
这里在“无辜”后面加上“的”才通顺。

3.“从这样的过去他们所作所为来判断”
这里应该说成是:从过去他们这样的所作所为来判断

4.“我们不得不承认它们没有能力懂一切法则或者没有充分的能力分析语法等法则。”
语序再次出现问题,还有“一切”这个词有点多余,你说“法则”就能理解你说的是“一切法则”
这句应该说:我们不得不承认他们没有懂法则(的能力),或者没有充分分析语法等法则的能力。
975ma+ ◆jPpg5.obl6 :2010/01/23(土) 20:22:36
5.“虽然有些人写出来中文语法书”
这里要说:虽然有些人出了中文语法书
或者:虽然有些人写了中文语法书出来
或者:虽然有些人写出了中文语法书

6.“但是由于上述理由你不能依赖那本书”
这里最好在“由于上述理由”后面加逗号,意思更明确。

7.“无法可靠它的全部内容”
这里要说:它的内容都不可靠

6和7连在一起你的整句话还有问题,最好加上“因为”来使用
可以说:但基于上述理由,你不能依赖那本书,因为它(全部)的内容都不可靠
或者说:但由于上述理由说明了它的内容都不可靠,你不能依赖那本书。
976ma+ ◆jPpg5.obl6 :2010/01/23(土) 20:24:56
8.“所以,我推荐你最好用欧洲人或日本人等拥有能力懂法则的先进国家人编写的中文语法书。”
前后的“人”字使用重叠了。
“能力”要放在后面。
“国家”与“人”之间的连接要加“的”
应该说:所以,我推荐你最好用欧洲或日本等拥有懂法则能力的先进国家的人编写的中文语法书。

9.“你也可以参考在美华人或台湾人等接触现代人类的支那人所写的语法书。”
跟前一句是同样的问题,要去掉前面的“人”字。

10.“它们懂一些语法等规则的重要性。”
这里最好把一些换成“一点”,才能比较强调你想用“一些”来修饰的是“重要性”
而不是像你现在这句话里的“一些”,看起来像修饰“语法”这个词了。

11.另,对除婴儿以外的人类要使用“他”或“她”
まさか~你一直以为别人应该用“它”来称呼你?うん、そうかも知れない
977何語で名無しますか?:2010/01/23(土) 20:28:15
可是 > 但是 > 不过
978何語で名無しますか?:2010/01/23(土) 20:39:53
ma+小姐:
5回連続でレスしたらしばらく書き込めなくなっちゃうよ
979何語で名無しますか?:2010/01/23(土) 20:45:09
ma+が添削したら
971の文章すごく読み易くなったね。
980何語で名無しますか?:2010/01/23(土) 20:56:26
最近>>971みたいな
「俺、中国語わかってます」みたいな感じで
下手くそな文章書くやつがちょいちょい出てくるよになって邪魔

981何語で名無しますか?:2010/01/23(土) 21:06:24
自己紹介乙です。
982何語で名無しますか?:2010/01/23(土) 21:13:11
971みたいなパッと見て日本人が書いたとわかる文は
自分は読まないけどね
みんな意外と真面目にレス見てるんだw
983ma+ ◆jPpg5.obl6 :2010/01/23(土) 22:17:36
>>978
嗯嗯,我知道了~谢谢!!
984何語で名無しますか?:2010/01/24(日) 00:01:27
2chってのは、屑人間の集まりか、そうでないとしても、
汚物の吐き出口だな。もちろん、掲示板は日本に限らず、かの国も
その他の国もレベルが低いのは知っているが。。。。
985何語で名無しますか?:2010/01/24(日) 00:04:10
ネット上の付き合いだけで「日本人とはこういうものだ」「中国人とはこういうものだ」だなんてのがわかるわけないし
判った気になるのは危険
986何語で名無しますか?:2010/01/24(日) 00:23:54
ネットの書き込みは、場所によっては、実世界では比較的少数である
社会不適合とか病的な不満を持っている人のはけ口になるからね。

しかも庶民は馬鹿でネット上の情報に扇動される。

悲しいことに、扇動情報の方が正確・真実である場合もあるんだが、
河蟹を飼育する一部の国もそういう事で頑張ってるんだろうね。
987何語で名無しますか?:2010/01/24(日) 00:28:03
>>982
俺も。馬鹿がうつるからね。
988何語で名無しますか?:2010/01/24(日) 00:43:35
どこのスレもバカが適当なこと書いて、ちゃんと知ってる連中にバカにされてるなw
989何語で名無しますか?:2010/01/24(日) 00:51:43
オマイら頭いいから何読んだって自分で判断できるから大丈夫だろ。
990ma+ ◆jPpg5.obl6 :2010/01/24(日) 05:13:38
啊,这么多。。。读起来有点困难@@
但是大概理解了
要するに私は>>989+1

あや!~もうこんな時間だ!寝る!
991何語で名無しますか?:2010/01/24(日) 15:32:00
語学教師の自演も飽きたな
992何語で名無しますか?:2010/01/24(日) 16:57:34
確かに。
実際こっちからは自演まる見え。
993何語で名無しますか?:2010/01/24(日) 17:13:32
馬鹿が暴れてるな
994何語で名無しますか?:2010/01/24(日) 22:34:01
u
995何語で名無しますか?:2010/01/24(日) 23:43:35
2chに何を期待してるんだ、おまえら。
鏡を見てよく考えろ。
996何語で名無しますか?:2010/01/25(月) 00:42:38
>>995
かっこいい男の人がこっち見てた
997何語で名無しますか?:2010/01/25(月) 18:48:48
961です

大変遅くなりましたが、とても親切にいろいろな解答を教えていただきありがとう
ございます><!

可是 > 但是 > 不过

ネイティブの人にも聞いたのですが、やはり但是あたりがちょうどよさそう
ですね
998何語で名無しますか?:2010/01/26(火) 10:30:22
イラッ
999何語で名無しますか?:2010/01/26(火) 12:13:42
あと2レスだろ、さっさと埋めろよ!次スレどえらいフライングしとるで!
書き込み停止一ヶ月だ、バカ野郎。
1000何語で名無しますか?:2010/01/26(火) 12:14:40
次スレ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。