1 :
名無しさん@3周年 :
2006/04/17(月) 23:38:33
2 :
名無しさん@3周年 :2006/04/18(火) 00:09:09
3 :
名無しさん@3周年 :2006/04/18(火) 00:10:24
4 :
名無しさん@3周年 :2006/04/18(火) 00:13:14
5 :
名無しさん@3周年 :2006/04/18(火) 00:13:45
6 :
名無しさん@3周年 :2006/04/18(火) 00:17:16
7 :
名無しさん@3周年 :2006/04/18(火) 12:21:16
辞書の話はするなよ。前スレの特定研究者の信者みたいな馬鹿が沸いてくるから。
8 :
名無しさん@3周年 :2006/04/18(火) 12:27:30
>>7 おいおい、辞書の話しないで何のお話するの?
嫌ならこのスレ来るなよ。というかお前などお呼びでない。
9 :
名無しさん@3周年 :2006/04/18(火) 12:32:30
10 :
名無しさん@3周年 :2006/04/18(火) 12:46:46
↑なんという性格の悪さ(^^♪
11 :
名無しさん@3周年 :2006/04/18(火) 12:53:29
参考書の話をしようよ。辞書はスレ違いじゃね?
12 :
名無しさん@3周年 :2006/04/18(火) 12:54:11
13 :
名無しさん@3周年 :2006/04/18(火) 13:06:11
↑あっと驚く性格の悪さ(^^♪
14 :
名無しさん@3周年 :2006/04/18(火) 13:07:38
参考書や辞書の中身で反論出来なくなると性格批判か。池沼丸出しだな。
15 :
名無しさん@3周年 :2006/04/18(火) 13:14:46
いけぬまって何?
16 :
名無しさん@3周年 :2006/04/18(火) 13:34:42
辞書は参考書に含まれます。
17 :
名無しさん@3周年 :2006/04/18(火) 13:40:32
>9 >12 日本語100万時間勉強してからスレタイ100万遍読んでこい。
18 :
名無しさん@3周年 :2006/04/18(火) 13:45:09
※参考書 -調査・研究・学習などの参考にする書。「広辞苑」 辞書も当然含まれるだろうな。
19 :
名無しさん@3周年 :2006/04/18(火) 14:01:36
スレタイこうすればいいのに・・・ 中国語のお勧め参考書・辞書☆三
21 :
名無しさん@3周年 :2006/04/18(火) 14:12:42
いちばん必死に見えるのは
>>19 さんだけど、
それを言っちゃあかわいそうだしなー
まったくかきにくくなっちゃうねー
22 :
前スレのおすすめ教材 :2006/04/18(火) 14:22:58
ときめきの上海 「Why?にこたえるはじめての中国語の文法」 彭 飛著 「中国語虎の巻 」 郭 春貴著「誤用から学ぶ中国語」 胡振剛/兪稔生著「中国語文法まちがいチェック」 暮らしの中国語単語7000―何から何まで言ってみる はじめての人の中国語 くろしお出版 中国語作文のための短文練習 説漢語 北京語言大学出版社 使える・話せる 中国語単語 語研 ゼロから始める中国語 三修社 郭春貴老師の「誤用から学ぶ中国語」 「シャドウイングで学ぶ中国語文法」 通訳メソッドを応用した中国語短文会話800 通訳メソッドを応用したシャドウイングで学ぶ中国語文法
23 :
名無しさん@3周年 :2006/04/18(火) 14:31:41
>>22 郭 春貴著「誤用から学ぶ中国語」がダブってるよ
24 :
名無しさん@3周年 :2006/04/18(火) 16:53:20
ときめき上海好きです。
《一歩すすんだ中国語文法》も前出てなかったっけ。いい本だと思う。 いままで出ていなかった中では、《中国語翻訳作法》 《日本語から学ぶ中国語、中国語から学ぶ日本語》 の2冊が同じ著者の本なんだが、とても参考になった。
26 :
名無しさん@3周年 :2006/04/18(火) 18:17:03
>>22 わかりやすいですね。私は「Why?にこたえるはじめての中国語の文法書」に1票。
あと,「やさしくくわしい中国語文法の基礎」も↑に無い補完できて好いですよ。
27 :
名無しさん@3周年 :2006/04/18(火) 19:03:06
「現代漢語虚詞詞典」王自強編著(上海辞書出版社)も手放せない
28 :
名無しさん@3周年 :2006/04/18(火) 19:52:19
前スレのコンサイス馬鹿さえ居なけりゃ有益なスレだよな
初学者は電子辞書じゃなくて、紙の辞書を使う事をオススメします(=´ω`)ノ
30 :
名無しさん@3周年 :2006/04/18(火) 21:20:39
初学者ですが、長く使えてよさげな中日辞典を教えてください。 電子辞書は予算がないので、紙の辞書限定で5000円以下でお願いします。
31 :
名無しさん@3周年 :2006/04/18(火) 21:32:53
東方だと税入れると足がでてしまうから、プログレッシブかね。
32 :
名無しさん@3周年 :2006/04/18(火) 21:36:04
東方が良いよ。頻繁に持ち歩くとか大きくて気軽に引けないというならプログレッシブ。
33 :
名無しさん@3周年 :2006/04/19(水) 08:28:33
>>29 電子辞書を使ってない人がそういう発言するのはお控えください(=´ω`)ノ
>>33 電子辞書と紙の辞書の両方を持ってるよ(=´ω`)ノ
電子辞書は便利すぎる。簡単に目的の単語が見つかるから。。。
利点でもあって欠点でもあるような
紙の辞書だと頭のなかでピンインを反芻しながら探すので記憶に残る事が多いと思う
時間もかかるし面倒だけど、忘れたら何度も何度も辞書をひくとで頭にしみこむと思うよ(´・ω・)
35 :
名無しさん@3周年 :2006/04/19(水) 11:47:59
電子辞書は便利。簡単に目的の単語が見つかるから。。。 当然、利点であって欠点ではない。 電子辞書だと指でピンインを打ちながら探すので記憶に残る事が多いと思う 時間もかからないし、忘れたら何度も何度も打って調べると頭にしみこむと思うよ(´・ω・)
36 :
名無しさん@3周年 :2006/04/19(水) 12:24:05
昔は何でも苦労する事がいい事みたいな風潮が有ったけど今は違う。 初心者であっても電子辞書はとても有用だよ。 単語の意味や用法を調べる事が目的であって、 辞書の引き方を覚えることが目的では無いから。 ただ調べた語はちゃんとノートに書いたり、音読して練習することが必要。 読む書くが一番記憶に残る。 ただ紙の辞書がやはり手放せないのは、電子辞書と違い視覚的に工夫されているから。 じっくり読むには紙の辞書の方が良い。
紙の辞書も好きだけど、初心者でも電子辞書買うのは意味があると思う。 電子辞書の携帯性のよさはかなりのメリット。単語を増やしていくときに、 「これ中国語でなんていうんだろ」って思ったときにすぐ引けるのは大きい。
電子辞書は紙の辞書にない機能や使い勝手はスゴイと思う。 でも、やっぱり最初は紙の辞書で十分だと思う。 だって電子辞書って高いでしょ。3万円くらいしちゃうし。 3万円くらい、どーってことないって人や、 今後、中国語と永くつきあうっていう人ならば、 初学者でも最初から電子辞書がイイかもね(´ω`*)y-~~
/妊_豚\ . |/-O-O-ヽ| 6| . : )'e'( : . |9 < 辞書の話したらぶっ殺すぞ? `‐-=-‐ '
40 :
名無しさん@3周年 :2006/04/19(水) 19:00:07
辞書
41 :
名無しさん@3周年 :2006/04/19(水) 19:29:13
電子辞書の中の辞書が、ほとんどが旧版の小学館といった感じで 選択肢があまりないのがちょっとあれだな。 辞書は複数見たほうがいいと思う。 また、旧版の小学館のような大型の辞書だと、 範囲が広くて学習者がどの範囲をマスターすればいいか が搾られてない。
42 :
名無しさん@3周年 :2006/04/19(水) 19:36:39
辞書の話はするなよ。前スレの特定研究者の信者みたいな馬鹿が沸いてくるから。
43 :
名無しさん@3周年 :2006/04/19(水) 19:42:13
参考書の話をしたところで、「特定研究者の信者みたいな」人 がでてくる可能性はある。
じゃあこのスレいらないじゃん
46 :
名無しさん@3周年 :2006/04/20(木) 00:33:23
>>45 かなり初級レベルなので、あなたのレベル次第では物足りないかも。
47 :
名無しさん@3周年 :2006/04/20(木) 08:40:16
おまいらえんどせんせの論文読まないだろ!
48 :
名無しさん@3周年 :2006/04/20(木) 12:27:32
論語読みの論語知らず
49 :
名無しさん@3周年 :2006/04/20(木) 13:16:24
論文読んでも中国語能力向上には何の役にも立たないな
50 :
名無しさん@3周年 :2006/04/20(木) 14:51:00
>>49 かなり実用的に言葉の用法を説明した論文もあるので、
そういうのは役に立つよ。
51 :
名無しさん@3周年 :2006/04/20(木) 14:59:03
論文の話は他でやってくれ
1日に何度も音読をしようと思っています。 文法や良文が凝縮された参考書やテキストってご存知ですか?
53 :
名無しさん@3周年 :2006/04/20(木) 21:40:08
シャドウイングで学ぶ中国語文法
54 :
名無しさん@3周年 :2006/04/21(金) 08:25:11
>>54 /妊_豚\
. |/-O-O-ヽ|
6| . : )'e'( : . |9 < 辞書っていうナ
`‐-=-‐ '
56 :
名無しさん@3周年 :2006/04/21(金) 21:32:56
前スレにいた沿道教のコンサイス厨いるか? ポケットプログレッシブはどうだ?感想書いとけや。
57 :
名無しさん@3周年 :2006/04/22(土) 00:15:50
58 :
名無しさん@3周年 :2006/04/22(土) 02:08:43
59 :
名無しさん@3周年 :2006/04/22(土) 02:47:48
辞書
60 :
名無しさん@3周年 :2006/04/22(土) 16:24:42
61 :
名無しさん@3周年 :2006/04/22(土) 18:01:55
やっぱり遠藤って人の推薦がないと無理みたいw
62 :
名無しさん@3周年 :2006/04/22(土) 20:15:44
だな。やっぱ受け売り野郎だったか。
63 :
名無しさん@3周年 :2006/04/22(土) 22:50:52
>>53 あのほどよい速さがたまらん。
ああいう教材がもっと増えないかな。
64 :
名無しさん@3周年 :2006/04/23(日) 02:10:46
中国書で良い参考書はありませんか? 日本語が出てくる参考書は嫌いなので。 ちなみに当方HSK8級。 北京語言大学のHSKシリーズはけっこう持ってます。
65 :
名無しさん@3周年 :2006/04/23(日) 02:22:06
>>64 不思議発見!
@HSK関係書の漢語版参考書を日本のネットのスレで尋ねている。
AそもそもHSKの関係書は出版元も販売先も中国国内が圧倒的です
誰が考えても中国ネットに問い合わせするか中国に行って大きな書店で
手に入れる。この方が早いですし建設的ですよ。
因みに自分も持っているが全て中国国内で購入したものです。
価格が安い!種類が豊富!です
66 :
名無しさん@3周年 :2006/04/23(日) 12:25:49
>>65 俺は64では無いが、このスレって日本出版の参考書限定だったか?
それに64は助言を得るのに例えとしてHSKを挙げた訳でHSK関係書を尋ねてる訳では無いと思うが?
確かに俺もその情報は欲しい。俺も向こうの参考書の方が好きだ。
頻繁に中国行ったり神保町行ったり出来る訳では無いし、これはいいと言う本があればネット通販で手に入るし。
たいした価格では無いのでハズレても構わない。タイトルだけで勝負するより確率はいいだろう。
67 :
名無しさん@3周年 :2006/04/23(日) 13:40:28
時事中国語の教科書(朝日出版社)◇時事入門に最適。毎年度発売される
68 :
名無しさん@3周年 :2006/04/23(日) 18:03:07
65は日本語読めるか?
69 :
名無しさん@3周年 :2006/04/23(日) 18:19:56
I am a university student of China, I want to exchange with some friendly Japanese friends, introduce Chinese history, Geography AND culture,my emai is
[email protected] ,please contact with me
70 :
名無しさん@3周年 :2006/04/23(日) 20:02:57
日本語でおk
71 :
名無しさん@3周年 :2006/04/23(日) 22:27:48
>>61 >>62 (知らない様なので)
プログレッシブも遠藤先生推薦なのだが…能無し君たち2人だったかw
72 :
名無しさん@3周年 :2006/04/23(日) 23:32:16
73 :
名無しさん@3周年 :2006/04/24(月) 09:20:00
>>71 がネタであることを願うが・・・・・
どうもマジで書いてる現存するエンドー厨のような匂い(笑)
/妊_豚\ . |/-O-O-ヽ| 6| . : )'e'( : . |9 < これから、辞書と遠藤は禁句ナ `‐-=-‐ '
75 :
名無しさん@3周年 :2006/04/24(月) 16:39:35
65ではないけど、もし中国人の中国語の先生や 世界各国の人が集まる中国語掲示板なんかが あるのなら、そっちで聞いたほうがいいんでは? とは、思うよ。
76 :
名無しさん@3周年 :2006/04/24(月) 16:42:07
そんな板あるのか?
G90の在庫がメーカーにない。 V90は店頭にもあるのに・・・
78 :
名無しさん@3周年 :2006/04/24(月) 23:53:26
辞書の話はするなよ。
79 :
名無しさん@3周年 :2006/04/25(火) 00:03:53
>>79 田舎住まいでヨドバシ店舗利用できないからポイントいらないんだよな・・・
81 :
名無しさん@3周年 :2006/04/25(火) 00:47:16
>>80 楽天とか今月末入荷予定の店がけっこうあるけど
82 :
名無しさん@3周年 :2006/04/25(火) 06:28:51
東大出版の「園地」はどうですか?使ってる方いますか?初級者(大学2年)にはかなりきついですがやりがいはある(^ε^)♪
83 :
名無しさん@3周年 :2006/04/25(火) 17:38:40
↑アマゾンでの紹介を見た限りでは面白そうですね。 興味をそそられましたが、どんな構成(目次的内容はわかりましたが)で たとえば注がどの程度ついてるかとか、少しおしえてもらえませんか?
いかにも東大らしい、手取り足取りの教科書だ。 ちょっと過保護過ぎ。
85 :
名無しさん@3周年 :2006/04/25(火) 22:47:23
俺はCD付きの方を買って聴力用に使った。 あれだけの長文を全部読んでくれてる。
amazon見て「紹文周の中国語ヒアリング完全マスター」が気になった
87 :
83 :2006/04/26(水) 09:48:38
「耳から入る中国語」を使ってる方はいらっしゃいますか?
89 :
名無しさん@3周年 :2006/04/26(水) 12:37:38
>>86 紹シリーズは薦めないが・・
とか言うと遠藤信者ならぬ紹信者が湧いて出てきそうだが
90 :
名無しさん@3周年 :2006/04/26(水) 13:34:52
amazonごときのプロパガンダみて気になるようでは 贋有栖川宮に騙されるのも無理ないな。
91 :
名無しさん@3周年 :2006/04/26(水) 16:29:43
信者の書いた書評を読んでも意味は無いよ
92 :
名無しさん@3周年 :2006/04/26(水) 18:25:21
>>88 売れ線っぽいタイトルだけど、中身はいい。初級-中級向けなんだけど、
他の教材では扱わない口語表現が載ってる。いい意味で教材としての独自色が強いです。
今日HSKの検定対策本が欲しくて本屋にいったけどいいのがなかった
>>88 その本は「500冊売れた」と本屋が宣伝してました
いいだろうけどHSK向きではなく断念
94 :
名無しさん@3周年 :2006/04/27(木) 02:55:34
>>88 その著者の本なら
「日本語から学ぶ中国語・中国語から学ぶ日本語」と
「中国語翻訳作法―文の理解から訳出のプロセスまで」を読んだ。
学習向きでは無いが、なかなか興味深い本。中級者以上向きか?
95 :
名無しさん@3周年 :2006/04/27(木) 11:15:34
高齢者に中国語教えることになったんですが カタカナ発音がなくて字が大きめのテキストは無いか知らん。
96 :
名無しさん@3周年 :2006/04/27(木) 11:20:38
97 :
名無しさん@3周年 :2006/04/27(木) 12:17:55
振り仮名のついていないテキストは
98 :
名無しさん@3周年 :2006/04/27(木) 13:08:56
>>95 どうせ覚えられないから大した量はやらないんだろ?
自分で作れよ。
99 :
名無しさん@3周年 :2006/04/28(金) 02:08:23
今大学一年で、中国語をやりはじめたばかりです。 発音があまりわからず、今文法に入ったばかりなのですが・・・ 周りから置いてけぼりをくらっていて困ってます。 4月からの、本当の初心者なので、教科書を補えるような優しい参考書を教えてください。 CD付きだと尚うれしいです。 教科書は、「簡明実用漢語課本」というものです。
100 :
名無しさん@3周年 :2006/04/28(金) 02:29:20
101 :
名無しさん@3周年 :2006/04/28(金) 07:34:48
>>100 受信料ボッタクリ、カラ出張経費使い放題の
NHKにこれ以上金を貢ぐのはヤメレ。
102 :
名無しさん@3周年 :2006/04/28(金) 10:57:40
104 :
名無しさん@3周年 :2006/04/28(金) 18:05:45
105 :
名無しさん@3周年 :2006/04/29(土) 01:43:06
>>100 レス有難う御座います。
本屋で探してみます。
106 :
名無しさん@3周年 :2006/04/29(土) 01:50:50
※GDP世界2位は、既に日本ではなく中国です。
米CIAの各国経済力ランキングも、購買力平価GDPの方を採用しており、中国が2位。一方日本は3位で半分。
http://www.cia.gov/cia/publications/factbook/rankorder/2001rank.html (内容は2005年の最新数値)
ページトップに「GDP」と明記されているのに注目。(purchasing power parity 購買力平価PPP)
今どき名目GDPの方を拝んでいるのは、日本ぐらいです。アメリカと欧州は購買力平価GDPが基準です。(wikipediaのGDPも参照)
数百年のスパンで大隆盛と、それがゆえの沈降・混乱期を繰り返す中国が、再び隆盛の時期に入ってきましたにょ。
勉強し始めるときに辞書買ったほうがいいですか?
108 :
名無しさん@3周年 :2006/04/29(土) 23:04:10
当然了。
110 :
名無しさん@3周年 :2006/05/04(木) 03:56:00
園地は和訳つきじゃないのか…でも、コツコツやっていきたい★CDもついてるし(^ε^)♪
111 :
名無しさん@3周年 :2006/05/04(木) 13:37:11
辞書の話はするなよ。前スレの特定研究者の信者みたいな馬鹿が沸いてくるから。
112 :
名無しさん@3周年 :2006/05/04(木) 15:19:41
>>110 多少注釈が付いてるからそれで十分じゃね?
113 :
名無しさん@3周年 :2006/05/04(木) 15:23:32
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『
http://www.excite.co.jp/world/chinese/で i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ ハードディスクドライブで翻訳すると・・・』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 翻訳ミスだとかエラーだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
間違っても中国で「ハードディスクドライブ」なんて口にしちゃいけねえ
114 :
名無しさん@3周年 :2006/05/04(木) 16:02:43
いつのコピペだよ
116 :
名無しさん@3周年 :2006/05/05(金) 12:27:14
何ヲ?
117 :
名無しさん@3周年 :2006/05/05(金) 23:06:01
能無し君を。
118 :
辞書 :2006/05/06(土) 23:59:37
辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書 辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書 辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書 辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書 辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書 辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書 辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書 辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書 辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書 辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書 辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書辞書
119 :
名無しさん@3周年 :2006/05/07(日) 10:59:55
辞書読み学習してる人いる?
120 :
名無しさん@3周年 :2006/05/07(日) 11:12:07
121 :
名無しさん@3周年 :2006/05/07(日) 11:20:45
122 :
名無しさん@3周年 :2006/05/07(日) 12:52:49
123 :
名無しさん@3周年 :2006/05/08(月) 00:26:31
プログレッシブ厨出てこないなw
124 :
名無しさん@3周年 :2006/05/09(火) 02:16:42
>>113 玉を振ってしようがなく奴隷の朝の兵の玉を犯して
牛乳を沸かしたときにできる膜をまねる
ナニコレ?
「世にも不思議な中国人」 これ最高にためになる。 辞書なんか買う前に読んでおいた方が良いぞ。
クラウン中日辞典 小型版買った。 字が小さくて目が疲れそうだ
127 :
名無しさん@3周年 :2006/05/12(金) 02:10:18
G90はもっと疲れる
G100まだぁー
129 :
名無しさん@3周年 :2006/05/22(月) 17:51:18
130 :
名無しさん@3周年 :2006/05/22(月) 18:56:50
マジかよ 全然知らなかった
キャノンまじめだなあ。 出版社なら正誤表で終わりだ。
132 :
名無しさん@3周年 :2006/05/23(火) 00:22:41
もしかしてこの不具合で一時品薄だった?
133 :
名無しさん@3周年 :2006/05/23(火) 00:37:23
なんだよペン使うから画面保護シート貼ったのに(´・ω・`)
134 :
名無しさん@3周年 :2006/05/23(火) 14:15:11
「中国語発音の基礎」 使った人いますか?どうでした? 発音でいい参考書をご存知の方 いらっしゃいませんか。 前に市民講座みたいなのに行ったことがありますが発音直されまくりでした。 しかも自分でどこが間違ってるか言われても良く分からない・・・。 ハァ〜。
135 :
名無しさん@3周年 :2006/05/23(火) 14:51:44
>>134 つ「発音の基礎から学ぶ中国語」相原茂著/朝日出版社
136 :
氏名トルツメ :2006/05/23(火) 15:00:01
137 :
名無しさん@3周年 :2006/05/23(火) 15:20:57
G90なおったのかな?4月に回収されて、5月上旬に姿消し、また出てきたが速攻売り切れ。通販でめっけたから頼んだけど、回収対象品じゃあないだろーなあ○マップさん
138 :
名無しさん@3周年 :2006/05/23(火) 15:26:04
139 :
ごんべえ :2006/05/23(火) 15:36:12
ジオス海外校に現地で申し込み、入学、途中で親が危篤になり、退学を申請、 約五十 万円の残金を言を左右にしてとうとう戻してくれなかった。 これはあきらかに契約違反です。 いつまでも現地にとどまることができないのを逆手にとられてしまいました。 東京に相談しても、海外でのことは何の関係もないとのこと。日本の大手ゆえに信頼して 選んだ学校なのにとくやしいです。これから留学を希望の方は、よくよく 調べてからにしてくださいね。
140 :
名無しさん@3周年 :2006/05/23(火) 17:02:41
なんで現地に行ってまでジオスなどを選ぶのか そこのところがまず不思議な気がするのはわたしだけでしょうか?
>>137 最近ヤマダで買ったよ
回収対象品は店にある在庫分も回収してるはずだから大丈夫だよきっと
142 :
134 :2006/05/24(水) 00:15:48
135さん レスありがとうございました。 やってみます。
>>134 値段の割りに薄い本でCDも淡白に発音を読み上げていくだけでびっくりした。
発音の練習をろくにせずに文法勉強してるだけの人なら足しになるかもしれん
4月にでたのは全部不良品か
145 :
134 :2006/05/24(水) 22:13:54
143さんも レスありがとうございます。 まぁ期待しすぎずってとこでしょうか・・・。 独学で発音の練習というのはやはり限界があるのでしょうね。 今はちょっと学校に行ったりができない状態なので 少しでも何か良い方法があればと思い質問しました。
146 :
名無しさん@3周年 :2006/05/25(木) 01:36:38
>141さま レスありがとうございます。本日、そ○マップさんから届きました。 品番は31000000代だから大丈夫みたいです。ホッ。 しかしすごいなあ...G90。 小学館 中日辞典のカシオさんエクスワード3年半つかって電子辞書ファンになったんですが、辞書の種類からいくと、 こりゃ、もう化け物のような辞書のカタマリですね。現代漢語詞典から英中までついてて...とても使いこなせるとは思えないけど...でもすげー。 確かに字は細かいけど、感動です。 あ、ここのスレ的にいうと「誤用から学ぶ中国語」(白帝社)にイッピョ。 あと「中文版 日本語語句句型辞典」(くろしお出版)。日本語教育で有名な出版社ですが、日本語から中国語みてると、別のものがみえておもしろいす。
147 :
名無しさん@3周年 :2006/05/25(木) 02:46:57
これ以外にも不具合ありそうだな。 要らない辞書を削ってもっと安くすれば良いのにな。
149 :
名無しさん@3周年 :2006/05/25(木) 14:37:08
最大の不具合は画面が見づらい
150 :
名無しさん@3周年 :2006/05/25(木) 15:35:45
キヤノン初めて使ったんだけど、どの機種も視認性ってこんな感じ?
151 :
名無しさん@3周年 :2006/05/25(木) 15:53:47
視認性?はあ?あほ?
>150 キャノンは格別見づらいみたいですよ。 手元にあるシャープPW-V8600は画面のコントラストが大きく見やすいです。 でもG90欲しいです。
153 :
名無しさん@3周年 :2006/05/25(木) 23:43:01
>>152 シャープは見やすいよね
でも中国語モデルは・・
確かにG90見づらい でもすげー便利 ことわざ辞典とかいらないから百科辞典入れてほしかった・・・
155 :
名無しさん@3周年 :2006/05/26(金) 01:09:45
G90の残念なとこ。 中国語がウリのモデルなら、 英英ボタンを中中ボタンにしてほしかった・・
156 :
名無しさん@3周年 :2006/05/26(金) 05:41:42
中国で暴行を受けた友人の手記 福島県 林邦康 1週間ほど前に中国で暴行にあった友人の手記を紹介します。 いまだおおぜいの日本人が「友好」を求めるこの国の実態の一端が書かれて います。やはり日本人も台湾人も、「日中友好」「中国統一」には反対する べきではないでしょうか。 どうぞこの一文を広く転送してください。2006.5.23 ―――――――――――――――――――――――――――――――――― こんにちは いやー是非明日話題にだして中国の真の姿を皆に広めてください☆ いやーぜひ正論、諸君あたりに投稿するのもやぶさかではないと思っています。 また被害にあった当時の状況を書くと… 重慶発イーチャン行き三峡下りの船で川下りをしました。途中、劉備玄徳の白 帝城や張飛廟などの観光のために下船するのですが、舟下りも3日目くらいた った午前中に下船して黄門さんと街をブラブラしていたとき例の「お前は日本 人か?」 「そうだ」(中国語でやりとり)と言った瞬間殴りかかってきてボコボコにさ れました。見覚えのある顔の連中だったので舟の乗客ですね。周りにシナ人 100人はいましたがだれも助けてくれませんでしたね。
157 :
名無しさん@3周年 :2006/05/26(金) 05:42:25
そのあと舟に逃げ込んでツアーガイド(シナ人)に「大使館に連絡するからケ ータイを貸して」というも事なかれ主義プラス反日なので「ダメだ」の一点張 り… 「公安が捜査してくれたら大使館には連絡しない」となんとかがんばって交渉 して実際捜査をしてくれたのですが、結局犯人は逃走、まあ逃走したからとい って手配したり他のシナ人目撃者に聞き込みなどもしなかったので捜査はして くれましたが、中途半端でした。 捜査の途中も「日本人が中国人をたくさん殺したからだ」を4回くらい言われ、 「お前は信じるか?」を3回くらい言われました。田舎の若輩警官が「日本の 総理大臣が中国をバカにしてる」云々とネチネチ言ってきて、中国の報道内容 を疑いますよ。もうほんとうんざりです。 「中国人は皆日本がきらいだから今後中国人にどこから来たか聞かれたらその 質問には答えずに無視しろ」と公安からアドバイスをもらったくらいなのでや はり結構深刻だと思います。 その後の旅行でも「どこから来たか?」の質問は数十回に及びましたが、「タ イ人だ」と答えて、黄門さんと私は日本語を封印して英語で会話するようにし ていました。手には地球の歩き方は持たずにロンリープラネットをもって完璧 に何人かわからないように工夫したりとなかなか大変でした。 また観光地には小泉総理が犬になってるTシャツや釣魚島は我々のものだとプ リントされて尖閣諸島に☆のマークがついてるTシャツなんか売ってました。 見るたびに危険を感じてソワソワしていました(泣)
158 :
名無しさん@3周年 :2006/05/26(金) 05:43:13
おもしろいのは中国の地図は台湾のページは台湾省と書いています。「省なの
かー」と関心していました。
バスのなかのビデオでも抗日ドラマ、地上波でも朝から抗日ドラマをやってい
ますし。 まあそんなに嫌いなら日本に入国しないで欲しいものですよ。人民
がきたら日本の道が痰で汚れて、川がカップラーメンの容器だらけになるので
ほんとゴミです。
あと人民はよく新聞を読むのですが、駅などで普通に売ってる新聞は政治的な
話題のものが多いです。たとえば韓国と日本の竹島の問題が1面だったりしま
すし…
文化や自然はやはり中国は素晴らしいものがあります。桂林にも今回行きまし
たが絶景でした。しかしそこの住んでいる人民は最低です。中国でここまで反
日で統制がとれているのなら、北朝鮮はもっとすごいのだろうなと思います。
シナ人は人種差別します(ロンリープラネット中国概要 レーシズムの項目を
参照してください)
左翼マスコミや左翼人が「日本の態度が悪い、靖国にいったりするな」といい
ますが、結局暴行という最終的な手段に出るシナのほうが大分悪いです。日本
人は国旗など燃やしたりしませんし、ナショナリズムも行き過ぎるとオウム真
理教みたいになり、今回被害にあった私はやはり日本人で幸せだと思いまし
た(笑)
2006.5.23
『台湾の声』
http://www.emaga.com/info/3407.html 『台湾の声』バックナンバー
http://taj.taiwan.ne.jp/koe/ 『日本之声』
http://groups.yahoo.com/group/nihonnokoe Big5漢文
見づらいが凄く気になってG90買えません。 次のモデルに期待するか。
160 :
名無しさん@3周年 :2006/05/26(金) 12:58:27
161 :
名無しさん@3周年 :2006/05/26(金) 16:36:46
G90には、「筆順」がわかる仕掛けがあって、大感動で「必」を調べた。 オレが思ってたのと全然違う書き順であったのでますます感心した。 さらに、「テスト」ちうのがあって、筆順テストまでできる、もう涙がでそうだ。 で、その筆順テストをやってみたが、なんどやっても「間違い」ていわれる。 しかし、辞書の書き順通りやってるんだぜ。30回やってクリアできなかった。 だれか成功したらおせてくれ。このままではおれは、これは辞書のバグとしか 思えないのだ。
162 :
名無しさん@3周年 :2006/05/26(金) 16:40:06
163 :
名無しさん@3周年 :2006/05/26(金) 17:15:14
>>161 やってみた。
日本漢字の必と中国簡体字の必と筆順が違うんだな。
しかしどっちも書きずらそうな筆順で驚いたがww
テストはどっちも辞書が示す書き順通りでクリアできたぞ?
164 :
163 :2006/05/26(金) 17:16:48
補足 テストでは線を全てなぞらずに、その線の最初の方を少しだけなぞってみ?
165 :
名無しさん@3周年 :2006/05/26(金) 19:45:53
166 :
名無しさん@3周年 :2006/05/26(金) 21:19:06
>163 >テストでは線を全てなぞらずに、その線の最初の方を少しだけなぞってみ? おお、できた!あなたは天才に違いない。おれは塗り絵のようなつもりでやっていた。 うむ、この辞書は楽しめる。 あ、それに >日本漢字の必と中国簡体字の必と筆順が違うんだな すごい注意力と洞察力だ・・・全然そーおもわなんだ自分がアホにみえてきた(~~;) 多謝。
167 :
名無しさん@3周年 :2006/05/27(土) 18:39:53
数研の中国語日常会話がいいと思った かなりドラマのセリフの意味がわかってくる
168 :
名無さん@3周年 :2006/05/27(土) 19:16:49
数研ってなに? 日常会話の聞き取りを習うなら、HSKの一人会話?問題と二人会話問題が 最高でしょ!あれが本場の会話でっせ!中国人が皆折り紙つけています。 でも「この一人会話?問題がHSKの听力理解の問題の中でも一番難しい」と 言われています。 これを仮に完全マスターしたとしたら、中国人の普通話会話について行けます。
169 :
名無しさん@3周年 :2006/05/27(土) 19:50:09
評判のG90購入したが、表紙の[wellcome]画面のあまりのセンスのなさにガックリ。 これから何万回もこの表紙みなきゃいけないかとおもうとユーツ。キャノンともあろう会社にデザイナーはいないのか?
"WELLCOME"なんて書いてあるのか?ひどい辞書だ
171 :
名無しさん@3周年 :2006/05/28(日) 01:22:38
東大の園地はなかなか骨がおれる教材ですね…これさえマスターすれば怖いものなしか。
172 :
名無しさん@3周年 :2006/06/04(日) 12:01:25
で、シャドウイングメソッドのなんたらって、どうよ
173 :
名無しさん@3周年 :2006/06/04(日) 13:43:05
>>172 「通訳メソッド〜」シリーズのことか?
いいと思うよ。聞き取りの反応がすごく良くなった。
でも中級者以上でないときついね。
初心者がやっても挫折するだけだと思う
175 :
名無しさん@3周年 :2006/06/11(日) 22:52:12
紹文周のしっかり学ぶ中国語を買いました。 自分は大学一回生で初学者なのですが、この本を大学の授業に活かすことはできますか? 買うときはちゃんと見てたつもりが、いざ勉強しようとすると授業とは一味も二味も違う内容なので…。 その授業は、我是〜から始まり、いたって普通な内容です。 読みにくい日本語、そして携帯からすみません。
176 :
名無しさん@3周年 :2006/06/12(月) 00:04:52
>>175 俺も大学の中の本屋で買ったなあ、その本w
はっきり言って初心者には難しいと思うよ。
文法書としては見づらいし、問題もいちいちやってらんないしさ。
「日本語に訳しなさい」とか、「ピンインを書きなさい」とか、ムダだね。
せっかく買ったけど、ほとんど使わなかったよ。
授業と関係ない本に手を出すより、とりあえず授業の中に出てくる単語の
音と意味をしっかり押さえるべし。
授業で使ってるテキストが収録されたテープかCDがあるなら
それを100回聞いてマネしろ。
その後、余裕があれば自分でCD付きの簡単な単語集や会話集を買って
ひたすら聞いてマネして、耳から知識を増やすとすごく楽だよ。
177 :
名無しさん@3周年 :2006/06/12(月) 02:04:44
>>175 俺も紹シリーズは薦めないな。
熱狂的信者もいるらしいけど、ぶっちゃけ中途半端だと思うよ。
全くの初心者にも向いてないし、ちゃんと学びたい人にも向いてない。
カルチャーセンターで中国語習う人あたりの層向けじゃない?
>>176 >>177 レスありがとうございます。
まずは授業を理解して、CD聞きまくり、音読しまくりで行こうと思います。
もったいないので一応置いといて、眠れないとき絵本がわりに読むくらいにしときます。
179 :
名無しさん@3周年 :2006/06/18(日) 09:33:08
これだけでいいっていう決定的なのはねえのかい
NHKのラジオはいい
181 :
名無しさん@3周年 :2006/06/18(日) 15:51:52
ソースネクストのいきなり中国語は入門用にぴったりですか?
182 :
名無しさん@3周年 :2006/06/19(月) 23:21:38
中国語って、日本語より英語で勉強すると良さそうな気がするのですが、 英語で書かれた中国語教材でお勧めのものってありますか?
183 :
名無しさん@3周年 :2006/06/19(月) 23:23:10
汉语口语速成
184 :
名無しさん@3周年 :2006/06/21(水) 18:31:55
185 :
名無しさん@3周年 :2006/06/24(土) 02:02:27
NHKラジオ中国語講座7月からの応用編 「コーパス中国語」がなかなか良さそう
186 :
名無しさん@3周年 :2006/06/25(日) 09:14:14
/ . __ 、/ 丿 ヽ
/ , / ./ / _ ,__' i i i i 'l
//. / / /_-''’ ___,,ノ、 7 ' l
. レ.l/ ./ / ,,-''''' l l .l , l
/ ,/ ´ , '_ !-‐'''''''''''') ./l ../l i ...l l
r/ .l ゙ '''’ _,,,-‐/ ̄.l/ .l ./ l i .l l
.l.! 々' Vヽー--l/'‐、l /l i /ll
l /'''' ヽ '..,,,___、l/./ ノ'l/ l'
l ./ ! '' /'/' ,/)ノ
l / / / ,//
>>185 / 丿 亅 ./ /r'
/ ̄ ̄ ̄''' ‐ ,_ /丶 ____ ./ / そういえば、昔、俺も新番組が始まる前は
/ ̄ ̄ ̄ ̄''' ‐ ,_ \. .l\ ”-ニ⊃ //r'\ 期待していた時期がありました。
/ '-,/ .l \ ' ̄ ,/ / │ ''、、
./ / l 丶ゝ,,,,,,,-‐'' / │ 'l "'-、
/ .∩/ .l /─、 ,─/ │ 'l "'-、
../ ∩/ .l / Cl l - l\ │ 'l "'-、
/ / レ' ヽ┌──┐ソ\ │ 'l "'-、
大学の授業で中国語を初めてやってます。 で、そろそろ辞書がないとやっていけないと思い始めて 辞書を買おうと思うんですが、何がおすすめ? 大学の教師に今頃聞くのはちょっとまずいんで
コンサイスがいいよ
189 :
名無しさん@3周年 :2006/06/26(月) 23:39:40
生協行って聞け
190 :
名無しさん@3周年 :2006/06/27(火) 09:50:19
>>187 >大学の授業で中国語を初めてやってます。
おかしいな。普通指定のものを買わされるだろう。
どうせ、後で自問自答でデイリーコンサイスがいいよなんてレスする
んだろうな。
191 :
名無しさん@3周年 :2006/06/27(火) 13:57:56
>>185 テキスト見てみたが、確かに期待できそうだな。
というか、早くまとめて単行本化してほしいな。
>>190 辞書まで指定する大学なんてあるのか?
うちは「好きなもん買え」って感じだったよ。
電子辞書なんか持ってたらクラスの注目の的だったな、その頃は
あるよ。うちはコンサイスだよ
194 :
名無しさん@3周年 :2006/06/27(火) 14:36:51
195 :
名無しさん@3周年 :2006/06/28(水) 01:08:00
北京語言大学の「説漢語」はどうでしょう?
196 :
名無しさん@3周年 :2006/06/30(金) 06:47:49
>>194 鬼の首をとったように無関係なスレにまでコピペしているが
何度も何度も指摘されている人口の違いをスルーしている時点で
自分が厨房だって事を晒しているのと同じだぞWW
あぼーん
誤爆ですよね…。
199 :
名無しさん@3周年 :2006/07/03(月) 03:45:51
東大出版の「園地」を購入しました。かなりキツそうな教材だけど頑張っていきたい
200 :
名無しさん@3周年 :2006/07/03(月) 15:05:27
これから中国語を学びたいと思うのですが、中国語に関する知識がゼロです。 超初心者でもわかりやすい参考書、テキストってありますか? 一番最初に読むとして最適なものがあったら教えてください。
201 :
名無しさん@3周年 :2006/07/03(月) 17:02:20
>>200 今の目標はどういう感じ?
多少旅行会話などが出来るようになればいいとか、
簡単な文章なんかも読み書き出来るようになりたいとか。
それとも、きっちり文法から勉強したいとか。
202 :
200 :2006/07/03(月) 17:37:14
>>201 最終的な目標は日常会話とある程度の読み書きができるようになりたいです。
趣味で習得しようと思っているので、すぐに話せるようになる必要はないです。
なので最初は基本的な文法などからやってみたいと思っています。
とにかく、本当に中国語に触れたことがないのでどこから手を付けていいのかわかりません。
203 :
名無しさん@3周年 :2006/07/03(月) 18:07:16
俺はあんたの目標に近いレベルになった人間だが (つまり会話はいけるけど読み書きはある程度レベル) 最初いろいろ買ったけど役に立ったのは NHK出版の 新中国語入門 だった。 上野恵司先生著 最初全くの独学でこの本を中心に1年ほどやった。 入門から初中級くらいまでカバーしているよ。 最初ちょっと難しいと思うかもしれないけど、あまり簡単すぎても次がないからね。 一度本屋で見てみ チャレンジ精神がある奴なら行けると思う チャレンジ精神がない奴はもともと語学に向かないし。 あと、中国人の友達作ってとにかく聴く話す。これ抜きに会話上部にはなれないよ。
まず発音とピンインからだな。 ピンインは日本語の振り仮名になるから最初はこれがないとまともに本も読めない。
205 :
名無しさん@3周年 :2006/07/03(月) 18:44:51
>>200 ウーン。日常会話って簡単そうに思うけど、結構むずかしいんだよ。
だから、ある程度年期を掛けるつもりでやることが肝要かと。
参考書に関しては自分で本屋で見て、レイアウトや活字が見やすいというの
を選べばよいと思う。不真面目そうな出版社のものや、活字やイラストばかり
大きくて内容が詰まってないなと素人目にも感じるのは避けたほうがいいです。
別に中国語に限らないけど、前書きが気合入ってる(体育会系の気合じゃなくてね)
のは良書多し。
203じゃないけど、中国人相手に話し掛けて、通じる情況の蓄積ってのは大事。
最初は全然ダメだろうけど、何度もトライするしかないです。
206 :
203 :2006/07/03(月) 18:46:48
そうそうピンインは最初徹底的に教えてもらった。 中国人に。これだけは一人じゃ絶対に無理。その友人とほぼ1ヶ月特訓した。 英語の発音の法則を完全に無視しないとダメだよ。 これは英語とは全く無関係の発音記号だって思わないと 既成概念が発音のマスターの邪魔をする
207 :
200 :2006/07/03(月) 19:05:13
アドバイスありがとうございます。 なるほど、最初は発音から学んだほうが良さそうですね。 でも、中国語が話せそうな友人知人がいません。今後出会えることを祈ります。 発音はCD付きのテキストがいいですよね。何か良書はありますか? CDの内容は買ってみないとわからないので、買う前にお薦めがあれば教えてください。
208 :
203 :2006/07/03(月) 19:26:28
新中国語入門 には ピンイン練習から中級会話までのCDがはいってる
209 :
名無しさん@3周年 :2006/07/03(月) 19:38:44
>>207 中国語以外では、例えば英語とかできる?
それに依って上達はかなり違うから。
210 :
200 :2006/07/03(月) 19:51:45
新中国語入門にはピンイン練習もあるんですね。ありがとうございます。ではまず手にとってみたいと思います。 一応、英語は高校レベルまでならできるつもりです。 英会話の経験が少ないので実践できるかは怪しいですが、英検2級もってます。
211 :
名無しさん@3周年 :2006/07/03(月) 20:06:57
>>210 言語としての完成度が著しく劣る支那語を覚えても何の得にもならんぞ。
212 :
名無しさん@3周年 :2006/07/03(月) 20:15:28
素人支那女、台湾女、けっこういただけるようになったよ 話せることは武器だ。。
213 :
名無しさん@3周年 :2006/07/03(月) 20:28:09
212みたいな動機が不純なやつは、初級会話くらいしかできないとみた。
214 :
名無しさん@3周年 :2006/07/03(月) 20:31:33
215 :
200 :2006/07/03(月) 20:32:37
>>211 得しなくても、損はしないでしょう。
言語を役立てられるかは言語を使う人次第じゃないですか?
>>212 …そういうのも、期待しないわけではない(´∀`)
えっと、一通りアドバイスをいただけてよかったです!ありがとうございます。
おかげでいい感じで始められそうな気がします。根気強く頑張りますね。
216 :
名無しさん@3周年 :2006/07/03(月) 20:44:46
>213 なにが初級か中級かわからんけどさ、 何時間、何日でも中国語だけで会話し続けられるよ。 間違ってることも多々あると思うけどね。 それと相手の話す速度は全くの地道速度だよ。 不純だろうがめちゃ楽しい動機が有れば何年でも続くってもんだ
217 :
名無しさん@3周年 :2006/07/03(月) 21:16:10
218 :
名無しさん@3周年 :2006/07/04(火) 00:05:39
>>200 少し先になるけど10月からNHKラジオの入門編を半年やるといいよ。
その時の講師にもよるけど、NHKラジオ講座の入門編は実に良い。
219 :
名無しさん@3周年 :2006/07/04(火) 00:15:29
4、5、6月CD買って、今からやっても遅くないと思うが。今回のラジオ講座は良いから。
220 :
203 :2006/07/04(火) 01:16:38
そうそう。上野先生もラジオ講座の担当してた。 俺ももう何年も聞き続けてる(聞き流してるだけだけど)
221 :
名無しさん@3周年 :2006/07/04(火) 01:52:57
216にいっぴょ 中国語ジャーナルの7月号でNHKテレビやってたロシさんが 「日本人の年配の人は文法とか間違いをやたら気にするが、 語学は外国のひととはなせて愉快な気持ちのほうが大事だとおもう」 というてたの同感。自分でも間違いをすぐ辞書でたしかめて、「あ、 しまった3声だとおもったら2声だった」なんて癖はなかなかなおら ないが...こりゃ、日本人のビョーキだ(^^;)
222 :
名無しさん@3周年 :2006/07/04(火) 02:49:47
ロシさんがなんと言おうと、言葉を厳密に 極めるのも「アリ」だと思うが。 粗悪な中国製品はいらないよ。
223 :
名無しさん@3周年 :2006/07/04(火) 07:19:51
目的による。 厳密に極めたがらんばかりに 簡単な言葉さえ口から出せない輩の如何に多いことか。 ゴルフのスイングを何年イメージしたっても上達しない 振って、球を打って見なきゃね
そうだね〜 うんうん
225 :
名無しさん@3周年 :2006/07/04(火) 17:31:54
ふつうに自分のペースでたのしめばいいんですよ。 すぐに、 >>...こりゃ、日本人のビョーキだ(^^;) などと、妙な反省をしたり、そのついでに他人まで勝手に巻き込んで 「日本人の」などとヒトくくりにしてみせることこそがビョーキですね。
226 :
名無しさん@3周年 :2006/07/05(水) 02:33:42
今年から大学で中国語をまなんでいるものです。 初学者にお勧めな文法書教えてください
いかにもお手軽本ぽいが、入門・初級教材を兼ねてるものとして、 Jリサーチ社の ゼロからスタート中国語文法編 ゼロからスタート中国語文法応用編 いずれも、内容的にはいたってマジメな本です。 最近は、こういう離脱者が出ないように工夫したテキストが出てるんですね。
228 :
名無しさん@3周年 :2006/07/05(水) 22:19:51
ヤフオクで、「私が9ヶ月で中国語検定2級合格!中国語学習法(`・ω・´)●■■ 」 っていうの1000円でたくさん出ているんですけど、これは有名なものなのでしょうか?
HSKのリスニングにお勧めの参考書を教えてください 初中等の試験で半分くらいの成績でした。 リスニング以外はそこそこできるのですが・・・
参考書だけでリスニングを鍛えるのは不可能だな。
231 :
名無しさん@3周年 :2006/07/06(木) 21:22:07
>>226 参考書じゃないけど、新潮新書の最新刊
『貝と羊の中国人』第三章「中国人の頭の中」
は、中国語から見た中国人のアタマの構造について、面白く説明してある。
232 :
名無しさん@3周年 :2006/07/07(金) 06:38:40
>>229 初中等の試験で半分くらいの成績でした。
リスニング以外はそこそこできるのですが・・・
「半分くらいの成績」を「そこそこ」なんて考えちゃ、進歩ないぞ!
リスニングがとれない原因は、リスニング力が低いだけでなく、
ほかの成績が悪いことと同じ原因が影響しているでしょう。
すなわち、語彙が足りない、文法が弱い、文章を読めていない等々。
233 :
名無しさん@3周年 :2006/07/07(金) 06:56:29
229>> 初中等の試験で半分くらいの成績でした。 リスニング以外はそこそこできるのですが・・・ 「半分くらいの成績」で「そこそこ」なんて思っちゃ、進歩しないよ。 その成績じゃ、リスニングの点数が低いのは、リスニング力が低い だけでなく、基本が身についていないのでしょう。 総合的に頑張ってください。
234 :
名無しさん@3周年 :2006/07/07(金) 07:22:49
なんじゃ?
235 :
名無しさん@3周年 :2006/07/07(金) 08:49:27
>>229 初中等の試験で半分くらいの成績でした。
リスニング以外はそこそこできるのですが・・・
「半分くらいの成績」を「そこそこ」なんて考えちゃ、進歩ないぞ!
リスニングがとれない原因は、リスニング力が低いだけでなく、
ほかの成績が悪いことと同じ原因が影響しているでしょう。
すなわち、語彙が足りない、文法が弱い、文章を読めていない等々。
236 :
229 :2006/07/07(金) 14:03:19
書き方が悪かったかな リスニングが半分くらいの点で ほかの項目が「そこそこ」というわけです
237 :
名無しさん@3周年 :2006/07/07(金) 17:28:56
238 :
名無しさん@3周年 :2006/07/07(金) 21:29:02
>>236 それはみんなわかっていると思うよ。
>>232 の日本語があまりにもおかしいのでみなそれに反応しているだけだよ。
239 :
名無しさん@3周年 :2006/07/09(日) 12:20:20
読みにくいレスが続くね。
240 :
名無しさん@3周年 :2006/07/09(日) 22:26:12
スレからズレているレスが続くね。
241 :
名無しさん@3周年 :2006/07/10(月) 20:20:54
リスニングで点が取れないのは、リスニング力が足りないというよりも 語彙が不足している、文法が弱い、文章を読めていない等、ほかに原因があると思います。
ほかの項目がそこそこなら HSKのリスニングに特化して勉強すれば 点は取れるんじゃないか とりあえずHSKのリスニングを 鍛えたいならね
243 :
名無しさん@3周年 :2006/07/12(水) 02:09:57
最近、本じゃなくて無料サイトとかで勉強している 思ったよりも、情報が充実しているサイト多いよ
244 :
名無しさん@3周年 :2006/07/12(水) 08:00:55
>>243 何か良いサイト有ったら置いてってよ。教材は色々買って有るんだが、
どれも代わり映えしないし中々見る気になれない。レベルは高級クラスで。
高級クラス(爆)
246 :
名無しさん@3周年 :2006/07/12(水) 17:55:35
初心者です。分かり易い文法の本を探しています。 「ゼロからスタート中国語文法編」がなんとか分かる位のレベルです。 「Why?にこたえるはじめての中国語の文法」を買おうと思っていますが 初心者でも理解できる内容でしょうか?
247 :
名無しさん@3周年 :2006/07/12(水) 17:59:53
できます。じっくり読みましょう。
248 :
名無しさん@3周年 :2006/07/12(水) 18:30:14
高級クラスなら、中国語講座なんて読まずに生の中国サイトを読みまくって辞書ひいて 全部暗記しろよ。で、可能であれば、チャットサイトで中国人と会話しろ。 文法と発音は完璧なんだろ?
249 :
名無しさん@3周年 :2006/07/12(水) 22:02:31
↑ 必死だな ぷっ
250 :
名無しさん@3周年 :2006/07/13(木) 07:32:47
>>248 中国のニュースサイトなんかは良く見るし、中国人のチャット仲間も居る、
文法と発音は完璧とは言えないが専門的な話じゃなければある程度会話は出来る、
ただ、今度高級のテストを受けようと思うんだが、作文で悩んでる。
自分の文章じゃ小学生が書く文章にも劣る気がする。カッコイイ文章が書きたい。
どんなサイトや本が参考になるか教えて欲しい。
251 :
名無しさん@3周年 :2006/07/13(木) 12:28:32
カッコイイ文章(笑)
252 :
名無しさん@3周年 :2006/07/13(木) 12:32:38
高級レベルの勉強の素材は自分で出会うしかないだろうね。 人それぞれ、自分の世界だから。 そのためにはとにかく多読して本当に自分にあったスタイルを見つける こと。万人むけのいわゆる教材なんて、だからないです。 外国語を本当にものにするには、一日一冊くらいのペースで原書を読み まくる時期がぜったい必要だと思いますよ。 だから答えは、すべての中国サイト、すべての中国語原書です。
253 :
246 :2006/07/13(木) 18:33:56
254 :
名無しさん@3周年 :2006/07/14(金) 02:18:49
>>250 サイトは慎重に吟味しないと危険だと思うよ。
たとえば南方人は「打電話給我」なんて平気で使うし。
毛沢東全集とか読んでみたら?
あれは政治上文法的にも間違いがない本だから。
255 :
名無しさん@3周年 :2006/07/14(金) 17:38:58
だから、中国人が間違う限り、それは併せ呑むという気概が必要。 文法は中国語の場合はとくに、人工的な性格が強いので、 あまりきびしく文法に沿わないほうがダイナミックな表現の余地がでてよろし。 >慎重に吟味しないと危険だと思うよw なんかは、小人のたわごとと知るべし。 毛沢東を読んでみたら?場かも休み休み言いたまえ。
思想的な作品じゃなく 普通の名作文学読んだり書き写したりしてみりゃいいじゃん。 日本の物書きの中にも、過去の名作をお手本として 書き写したりして作文を勉強する人がいるって言うよ
257 :
名無しさん@3周年 :2006/07/14(金) 18:08:11
はっきり言って向こうの消防向けの本にある ような文章が書ければ、問題ないしょ。 これでもできる人非常に少ないけど。
258 :
名無しさん@3周年 :2006/07/14(金) 23:20:08
259 :
名無しさん@3周年 :2006/07/14(金) 23:21:25
260 :
中文 :2006/07/14(金) 23:49:29
中国語を第二外国語で1年勉強しました ところが大学での履修範囲はそこまでで、これからはもう学校では 学習しません しかし、中国語が話せるようになりたいのですが何か良い方法は ないでせうか?
261 :
名無しさん@3周年 :2006/07/14(金) 23:53:04
どっかの外大に入れば良いのではないか。 大学の掛け持ちで。
263 :
名無しさん@3周年 :2006/07/15(土) 06:25:03
>>260 話せるようになりたいのなら、重要なのは発音
中国人の講師について、(普通話で)ピンインだけ完璧に発音できる
ようになれば、後は語彙さえ増やせばどうにでもなるよ
264 :
名無しさん@3周年 :2006/07/15(土) 07:18:46
そうそう 会話だけならその方法でok。 あとは中国人の友達たくさん作ってとにかく実践。
265 :
名無しさん@3周年 :2006/07/15(土) 08:19:07
>>260 「中国語会話とっさのひとこと辞典」の本とCD買って
ひたすら練習するとそこそこ話せるようになるよ
266 :
名無しさん@3周年 :2006/07/18(火) 09:26:47
>>262 大学は二重入学はできないw
ばれたら両方、退学。
267 :
名無しさん@3周年 :2006/07/18(火) 10:10:27
>>266 他校に在学中でも講座だけは受けれる大学はあるよ。
友人はそれを活用して、一日に2大学を行ったりきたりしてた。
268 :
名無しさん@3周年 :2006/07/20(木) 04:32:20
魯迅『祝福』(白帝社)★『時事中国語の教科書2006』(朝日出版社)★『青島の朝』(白帝社)★『園地』(東大出版)おすすめ
269 :
名無しさん@3周年 :2006/07/20(木) 14:13:59
270 :
へへ :2006/07/20(木) 15:07:22
へへ
271 :
名無しさん@3周年 :2006/07/20(木) 21:23:04
知らんがな(´・ω・`)
273 :
名無しさん@3周年 :2006/07/21(金) 14:43:08
>>271 すみません、わたしは日本人なので、
あなたにちょうどよい日本語の公開講座の心当たりはちょっとないです。
「日本語学習」などで検索してみたらいかがですか?
274 :
名無しさん@3周年 :2006/07/26(水) 02:52:09
放送大学の中国語入門(1)だっけ?TVのヤツ。あれは北京語言大学出身者 をアシスタントに使っているので発音もいいし、文法も例文が一つながりの ストーリーとなっていて非常に分かりやすい。かなりオススメ。 TV録画しとけば教材買わなくてもOKなので、カネがまったくかからない。ま あ、放送大学入学すれば、大学の2単位となるのし学習室使えるのでそっち もオススメだけど。
275 :
名無しさん@3周年 :2006/07/27(木) 07:23:21
276 :
名無しさん@3周年 :2006/07/30(日) 09:05:58
277 :
名無しさん@3周年 :2006/07/30(日) 21:38:24
アリの巣コロリってあるじゃん。 蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。 邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。 そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。 そいつをマネして何匹も入る。 毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。 いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。 黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。 一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。 せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。 蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。 次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。 ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。 このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・ それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
初級-中級レベルで、作文の練習をしたいのですが、 作文用のおすすめの参考書ってありますか?
279 :
名無しさん@3周年 :2006/07/31(月) 23:44:27
「やさしい中国語の作文」 輿水優/著 大学書林/刊 ISBN/4475017084
280 :
名無しさん@3周年 :2006/08/01(火) 12:15:57
>>279 Amazonのレビュー見たら評判いいですね
本屋で見てみます
どうもありがとう
281 :
名無しさん@3周年 :2006/08/01(火) 12:46:39
>>278 テキストの解答見てもそれは一つの答えの一例に過ぎない!
解答は複数存在する。ガンバってね。
282 :
名無しさん@3周年 :2006/08/04(金) 13:39:24
輿水教授の作文指南書は確かに名著だが,なにしろ36年前の本だから少々古いと ころもある。 新しめのところでは、中山時子・飯泉彰裕『中国語作文のための短文練習−−中 文造句』(東方書店 1999年)をお薦めしておく。 中国語作文の教科書だというのに、 「ドラえもんは日本の子供達のアイドルであるだけでなく、中国の子供達からも とても好かれています。」 「ウルトラマンは地球の平和のためにM78星雲からやって来たのです。」 などと練習問題を載せている本は他にはないのでは。 しかも,初版ではドラえもんを「小叮当」としか訳していなかったのに、増刷に 際しては中国の実情に合わせ「〔ロ多〕〔ロ拉〕A夢」という訳語をきちんと追 加しているのは立派。 付録の「不該集」に日本人の犯しがちな誤答例を列挙してあるのも役に立つ。
283 :
名無しさん@3周年 :2006/08/04(金) 15:31:59
>>282 な〜るほどね〜
さっそく買ってみます。TKS(^O^)/
あぼーん
285 :
名無しさん@3周年 :2006/08/05(土) 01:28:14
初級から中級なら多少古くてもしっかりした本で基礎固めをした方がいいと思うよ。 ドラえもんとかウルトラマンとかを覚える前に基礎的な単語をしっかりマスターすべし。
286 :
名無しさん@3周年 :2006/08/05(土) 02:51:35
ドラえもんとかウルトラマンとか読者に媚びるネタを使う本は止めといた萌芽.....
287 :
名無しさん@3周年 :2006/08/05(土) 16:18:26
http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu120.htm 中国のスパイ活動は「人海戦術」
ウォーツェル米中経済安保再検討委員長との一問一答
「米中経済安全保障再検討委員会」のラリー・ウォーツェル委員長との
一問一答は以下の通り。
――米国内で中国によるスパイ行為が活発化しているといわれるが。
私は米軍の情報士官として35年間、中国人民解放軍と中国情報機関
の活動を追ってきたが、米国の安全保障にとって中国以上に広範囲かつ
積極的な諜報活動の脅威はないだろう。
中国は一党独裁の共産主義国家だ。
あらゆる職場、コミュニティーに国民を監視する共産党の要員が配置さ
れている。
経済的自由は随分拡大したが、政治的自由はない。
だから、中国人がパスポートを取得するときは、政府から徹底的な調査
を受ける。
海外を訪問する者は、行き先の国で情報収集をするよう指示される。
中国政府は旅行者にスパイ活動をさせるために、家族に圧力を掛ける。
「情報を集めてこなければ、おまえの家族を逮捕する」と脅すのだ。
米国や日本のような民主主義社会ではあり得ないことだが、中国ではこ
のようなことが行われている。
――中国は旅行者や学生、学者、ビジネスマンなど、あらゆる立場の
人間を活用して情報収集活動を行っている。
「人海戦術」と言っていいだろうか。
「人海戦術」と言うのはいい表現だ。大量の海外訪問者に情報を断片
的にかき集めさせ、帰国後にすべての情報を集約する。
中国はこのやり方を「バケツの砂」と呼んでいる。
全員が砂を一粒ずつ集めれば、いつかはバケツがいっぱいになるという意味だ。
288 :
名無しさん@3周年 :2006/08/05(土) 20:34:24
すれ違いかもしれませんが、質問させてください。 中国語検定2級レベルの文法を理解するのに手ごろな文法の問題集もしくは参考書があれば 教えてください。
DUOみたいな単語集ありますか?
A5サイズで独習むきのやつありますか?Why?はでかすぎて・・・
291 :
名無しさん@3周年 :2006/08/06(日) 17:48:00
276の書き込み者は完全なアフリエイターだ。アマゾンのコード丸出し。 ここからリンクして買い物したら、276の書き込み者が儲かるだけだ。 みんなクリックしないように。
21世紀中国語ってソフトどうよ?
字幕に日本語&中国語が出るDVDってない? とりあえず、「ターンレフト・ターンライト」を発見。 音声:北京語、日本語、広東語 字幕:日本語、中国(繁体)、中国(簡体)、英語 これと同じぐらいの情報量のDVDを希望。
294 :
名無しさん@3周年 :2006/08/11(金) 01:45:31
295 :
名無しさん@3周年 :2006/08/11(金) 08:17:42
296 :
名無しさん@3周年 :2006/08/11(金) 08:47:02
>>292 やめとけ。俺はそれをやったけど大してよくなかった。
まだスピードラーニング中国語の方がまし。
当分相原茂さんの著作を読もうと思っています。
「北京のスターバックスで怒られた話」結構良かったよ。
297 :
名無しさん@3周年 :2006/08/11(金) 13:24:15
ど素人で、これから中国語を勉強したいと思ってます。 英語は準1級で、中国語もできればこれぐらいのレベルにいきたいです。 日本語教師をしているので、中国人が多く、簡単な和語は解らなくても、難しい 漢語表現は理解しているので、中国語というものに、興味がわいてきました。 学校へいこうかと思うのですが、選ぶ上での注意点ありますか? また、中国語教師の資格のようなものがあるのでしょうか? 友達をみつけて教えてもらうのは、どうなんでしょうか?
298 :
名無しさん@3周年 :2006/08/11(金) 14:34:21
>>297 このスレッドのスレッドタイトルにある簡単な日本語も理解できないようですね
299 :
名無しさん@3周年 :2006/08/11(金) 15:34:14
まったくスレ違いの奴等は学習以前の問題だ
300 :
名無しさん@3周年 :2006/08/11(金) 15:34:46
300
301 :
名無しさん@3周年 :2006/08/12(土) 00:40:48
東大の園地をマスターすれば十分★
302 :
名無しさん@3周年 :2006/08/12(土) 00:50:47
>>297 >日本語教師をしているので、中国人が多く、簡単な和語は解らなくても、難しい
漢語表現は理解しているので、中国語というものに、興味がわいてきました。
中国語学習の動機がまったく理解できません。
303 :
名無しさん@3周年 :2006/08/12(土) 01:21:41
304 :
名無しさん@3周年 :2006/08/12(土) 09:05:29
日本語教師なのにものすごい日本語、と釣られてみる。
アフォの相手するの止めようよ
306 :
名無しさん@3周年 :2006/08/15(火) 05:12:51
中国の台湾侵攻時に何が予定されているか ( 2005/03/29中国の極秘プラン)
全国人民代表大会の時、江沢民は彼の後継者胡錦涛に台湾との戦争準備に取り掛かるように促した。
台湾征服は次の段階を踏むことが中央軍事委員会副主席曹剛川及び江沢民により示されている:
1.台湾及び他国での“反中”分子に反対する大々的プロパガンダを行うことにより人民の愛国的意識は高められる。北京オリンピックはこれに沿って行われねばならない。
2.党組織を再編成し、党に逆らう異分子を排除する。
3.台湾を攻撃すると同時に戒厳令を発令する。そして戒厳令下の法律を発効させる。
4.戒厳令下の法律に従って私有財産、特に一般国民の預貯金は国家が没収する。これは台湾にも適用される事により莫大な富が得られ中国の経済危機は回避される。
5.“反政府的”とみなされる全てのグループは、最終的に粛清する。法輪功、地下教会のクリスチャン、チベット活動家、人権活動家、ウィグル人、そして反党的な知識人である。
6.これら強制措置により、諸問題が解決されるという効果で失業者・貧困層の賛同を取り込む。
預貯金や私有財産を確実に国有化するために、共産党は憲法の改正に際し裏扉を開けておいた。先の憲法改正で中国では初めて私有財産の保持が認められた。
しかし、私的財産は“聖なるものであり侵害されない”とある。この語は、後の説明によっては絶対ではない事を明らかにしている。この理由は明白である。予定された
戒厳令下で私有財産の没収を可能にする言い訳に、この“聖なる”と銘打つ理由が”国防”の為なのである。もちろん台湾侵攻は共産党のプロパガンダによれば
”最も聖なる理由”である。現時点での憲法の説明では“侵すことのできない”とだけある。しかしこれは主として平時にのみ効力を持つものである。
この江沢民プランは薄熙来のような、いわゆる政治局の第二世代メンバーたちによっても支持されている。反国家分裂法制定によって知られるようになった奇妙な
中国共産党の行動様式は、内政問題を外征問題に転化し、外に向かってフタを開けようとする意思の表れである。
https://english.epochtimes.com/news/5-3-26/27349.html 原文=英語
307 :
名無しさん@3周年 :2006/08/16(水) 15:49:33
http://www.melma.com/backnumber_45206/ 「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」
平成18年(2006年)8月14日(月曜日)
「大地の咆哮」は従来の日本の外交官は勿論、中国専門家も書くことを躊躇する
ようなリアルな中国の実情を記したものです。
北京オリンピックが迫ると言うのに、恐るべき水不足の進行とそれに対する無策
。およそ近代とは思えない中世以前を思わせる、農民に対する制度上、実質両面
の酷い差別。医療、失業、老後などに対するセーフティーネットの崩壊。社会正
義など存在しない、不公正、不公平そのままの物凄い貧富の格差。荒れたままで
政府の援助がほとんどない務教育の現状と遅れ。官僚の腐敗と汚職。・・・。中
国の実態は、不公平、不公正、不正義我慢遠し、明日崩壊してもおかしくない酷
さであることが赤裸々に描かれています。
要は「弱きを助け強きを挫く正義の味方」であるはずの共産主義社会が今や「弱
きをくじき、強きを助ける、逆鞍馬天狗」のとなってしまっている。つまり中華
人共和国なる国家は、今や、解放軍、武装警察、警察による力で辛くも維持され
ている状態であることが示されているのです。
先ず、杉本氏は自分を殺したものが中国、即ち恐るべき中国の環境汚染であっ
たことを書く暇がありませんでした。仄聞するところでは、90年代後半某邦銀の
北京支店長夫人が肺癌で死亡、次の支店長本人も肺癌で死亡ししたとのことです
。日本のメディア葉報じていませんが、中国の環境汚染はエリート外交官の命を
奪うほどのレベルにきているのです。
汚染ワースト世界10大都市の中で中国当局によれば5都市が、又国際機関によれば7
都市が中国の都市だそうです。環境モデル都市の北京でさえ04年10月に予定され
ていたフランス航空ショーを大気汚染の観点で中止しなければなりませんでした
。上海の街を走る100万台の自動車の70%は最も古い欧州の排ガス規制を満足して
いないそうです。石炭の出す亜硫酸ガスが原因の酸性雨は黒土の1/4、農地の1/
3を汚染し、日本の酸性雨の50%は中国から来ています。黄砂には、愛期中に浮
遊している鉛、マグネシウム、ダイオキシンが含まれています。
308 :
名無しさん@3周年 :2006/08/28(月) 08:33:40
age
知り合いが中国語の勉強を始めたんですが、CDを聞かせて貰ったところ、 発音が南方出身丸出し(笑)。 もうちょっと、ましな発音の教材を勧めようと思うんですが、 やっぱりNHK制作のものあたりが無難ですか?
あぼーん
311 :
名無しさん@3周年 :2006/09/03(日) 06:55:00
>>309 あなたは中国を知らな過ぎます。
中国での経済&ビジネスは上海地区より以南が重要地区なのです。
所謂華東デルタ地区と華南地区です。
中国国内でも地域別所得ランキングベスト3は、
@シンセン
A広州及びその周辺
B上海及びその周辺
南方訛りがあろうが、笑ってはいけない!
だって、その教材CDを吹き込んだ人はあなたより中国語が
上手いことには間違いはない。
北京人や天津人が、「自分達北方人と南方人とでは「舌」が違う!」と言うのは、
やっかみで言っていることが最近分かった。
だから、余り気にしないで勉強した方が良い。
中国人がよく言う、
東北三省だけでは、経済は完全に立ち行かないだろう
北京&その近隣の省だけでも経済は立ち行かないだろう
上海とその周辺だけでも独立したいだろう
華南地区は、北京が無くても上海が無くても「没問題」だろう。
312 :
名無しさん@3周年 :2006/09/03(日) 07:54:08
JAP死ね
>>311 ・・・!
「・・・・!」
!←大好きだなww
314 :
名無しさん@3周年 :2006/09/03(日) 22:23:00
2回しか使ってないじゃん。
315 :
名無しさん@3周年 :2006/09/04(月) 16:22:39
う〜む。
つまり、
>>309 =
>>313 てことかな。
あ、(笑)をwwに変えてありつつも、やっぱり使いたかったのは
>>313 が (笑)大好きってことか・・・
316 :
名無しさん@3周年 :2006/09/04(月) 23:50:38
全くの初心者に 「中国語はじめの単語帳(NOVA)CD付」 受験勉強のつもりで勉強してみて。 半年で中検3級取れるから。
>>316 あの本、例文も発音してくれてたらナイスだったんだけど、単語だけ棒読みされてもね。
318 :
名無しさん@3周年 :2006/09/05(火) 08:12:55
>>316 宣伝ごくろうさまです。
しかし、こんな(
スピードラーニングはだめなの?
320 :
名無しさん@3周年 :2006/09/05(火) 09:29:24
>>311 中国知ってるとか知らないとかの問題じゃなくて、
ダメな教材にはダメ出しといた方が良いよ。
「南方訛り」ときちんと明記して売ってるならいいけどさ。
321 :
名無しさん@3周年 :2006/09/05(火) 15:26:45
mamko
(´^ิ౪^ิ) ぅふふ
323 :
名無しさん@3周年 :2006/09/05(火) 15:32:45
我草イ尓們娘 小日本!去死イ尓馬了个B去巴! 在這里的人有妻人我譲イ尓們帯緑帽子!日イ尓祖種十八代!譲イ尓日本人断子絶孫!祝イ尓們下十八層地獄 死後永不操生。死ね 日本人め
324 :
名無しさん@3周年 :2006/09/05(火) 15:34:38
日本人は中国語を習う資格がない!右翼国は海に沈め!酷い国だ!男は阿保バカで 女はみんなやりまんで 早く世界から消えろ 日本人め JAP 日本人は中国に来たら お金奪って 殴ってやる!女はレイプしてやる されるのは好きなんだろう 死ね日本人め
(´^ิ౪^ิ) <次の方どーぞ
326 :
名無しさん@3周年 :2006/09/05(火) 15:56:26
ハイ 日本人死ね 日本人は中国語を習う資格がない!右翼国は海に沈め!酷い国だ!男は阿保バカで 女はみんなやりまんで 早く世界から消えろ 日本人め JAP 日本人は中国に来たら お金奪って 殴ってやる!女はレイプしてやる されるのは好きなんだろう 死ね日本人め
327 :
名無しさん@3周年 :2006/09/05(火) 15:57:23
日本人は中国語出来ても中国にや中国人には好感がない あっちこっち2ちゃんねるでも中国語使って中国に向かって文句だけ言ってる だから死ね日本人め石原系 右翼野郎死ね
328 :
名無しさん@3周年 :2006/09/05(火) 18:18:41
(´^ิ౪^ิ) <次の方どーぞ
329 :
名無しさん@3周年 :2006/09/05(火) 20:07:42
日本人は中国語を習う資格がない!右翼国は海に沈め!酷い国だ!男は阿保バカで 女はみんなやりまんで 早く世界から消えろ 日本人め JAP 日本人は中国に来たら お金奪って 殴ってやる!女はレイプしてやる されるのは好きなんだろう 死ね日本人め
(´^ิ౪^ิ) <次の方どーぞ
331 :
名無しさん@3周年 :2006/09/06(水) 01:13:44
332 :
名無しさん@3周年 :2006/09/06(水) 10:05:18
(´^ิ౪^ิ) <次の方どーぞ
333 :
名無しさん@3周年 :2006/09/06(水) 12:13:01
右も左も分からないまま中国語を始めたばかりなんですが、 最初にピンインを徹底的に覚えた方が良いと聞いたので、 「紹文周の中国語完全マスター」という結構ピンインについて詳しく 書いてありそうな本を購入したのですが、この本どうですか? 上のレス見る限り、紹文周シリーズがあまり評判良くない事を 今になって知ったのですが、もし他にピンインについて詳しく 紹介してるお薦め本があれば、教えて下さい。
334 :
名無しさん@3周年 :2006/09/06(水) 12:57:56
日本国以外の国何処でも中国語勉強するのはOK 日本人だけ許せない 死ね 我草イ尓們娘 小日本!去死イ尓馬了个B去巴! 在這里的人有妻人我譲イ尓們帯緑帽子!日イ尓祖種十八代!譲イ尓日本人断子絶孫!祝イ尓們下十八層地獄 死後永不操生。
335 :
名無しさん@3周年 :2006/09/06(水) 13:06:14
(´^ิ౪^ิ) <次の方どーぞ
336 :
名無しさん@3周年 :2006/09/06(水) 13:10:17
紀子様怪物出産おめp(^^)q死ね日本人め
337 :
名無しさん@3周年 :2006/09/06(水) 15:12:07
>>334 中国人なんだから、普通に簡体字か繁体字を使えよ。
なんだか無理がある入力なんだけど。
338 :
名無しさん@3周年 :2006/09/06(水) 16:20:33
(´^ิ౪^ิ) <次の方どーぞ
339 :
名無しさん@3周年 :2006/09/06(水) 16:25:46
日本人は阿保ばっかりで死ね このくらいな知識も分からないなら死ねば?だからおめえらに中国語の書き方読み組合せなに分かる!馬鹿な小学生みたい!我草イ尓們娘 小日本!去死イ尓馬了个B去巴! 在這里的人有妻人我譲イ尓們帯緑帽子!日イ尓祖種十八代!
(´^ิ౪^ิ) <次の方どーぞ
(´^ิ౪^ิ) <次の方どーぞ
342 :
名無しさん@3周年 :2006/09/07(木) 14:44:35
日中離間工作の現場をハケン!
388 :たぶん在沖独立派?↓ :2006/09/07(木) 12:49:21
>>377 > 琉球語は先住民の言葉が基層にありグスク時代に朝鮮語と中国語が乗っかった
最後に17世紀以降に日本語が乗っかった
古い言語は後から借用した言葉(例えば日本語)にかわったんだろう
これたぶん、中国の学者も支持してねえわ。
中国の立場は「中国と琉球の関係は深かったが、言語学的な影響は
乏しい」というもので、中文wikiなんかにもそう書いてあるよな。
日本語との著しい類似も認めている。
ゲラゲラゲラ。
>>387 日本人と琉球人は全くの他人
日本人と朝鮮人は遺伝的に近いというだけで別民族 言葉を見れば判る
琉球語が日本語に類似の話は欧州各国や日本のの旧植民地をみればわかること
これ以上知能の低いものに説明する気になれない 終わり
↑
独立派、必死だな。捏造、離間工作、必死杉w
343 :
名無しさん@3周年 :2006/09/08(金) 12:21:39
(´^ิ౪^ิ) <次の方どーぞ
344 :
名無しさん@3周年 :2006/09/08(金) 13:57:28
簡体字の書き方を勉強できる参考書はないでしょうか?
345 :
名無しさん@3周年 :2006/09/08(金) 14:17:39
346 :
名無しさん@3周年 :2006/09/08(金) 19:38:25
>>345 筆順も含めてです。
簡体字は、なんか書き慣れないせいか、うまく書けなくて…
独学なんで、書き方(筆順、バランス)がわからないものですから、
そういうのがわかる参考書はないかなあと。
何度も模写せよ (´^ิ౪^ิ) <次の方どーぞ
348 :
名無しさん@3周年 :2006/09/08(金) 23:30:16
>>346 書虫とかで「筆順」で探してみるといいよ。
筆順通りに書くとバランスが良くなる字も多い。
349 :
名無しさん@3周年 :2006/09/09(土) 16:12:06
350 :
名無しさん@3周年 :2006/09/10(日) 13:10:14
Why?にこたえる が終わったら次は何が良いでしょうか?
351 :
名無しさん@3周年 :2006/09/10(日) 13:45:09
新華寫字字典(商務印書館)がわかりやすい。 あと、新華小字典(同)にも、書き順がのってる。
352 :
名無しさん@3周年 :2006/09/10(日) 17:17:31
>>350 ものすごく抽象的な質問で答えようがないと思うのだが?
353 :
名無しさん@3周年 :2006/09/10(日) 20:21:30
>>351 おお、こんなものがあったのですか!
来月、台湾に行くので、探してみます
ありがとうございます
やっぱ、日本の書店で手に入るものはないんでしょうかね…
354 :
名無しさん@3周年 :2006/09/10(日) 21:29:26
東方書店、内山書店、知音、上海新天地、、、 知らない奴はもぐりだぉ
355 :
名無しさん@3周年 :2006/09/10(日) 23:02:09
上海書城は?
書虫もあるでよ。
中国語最強フレーズ100の陳濤さんの 「加油!」で、がんばろうと思った。 (´^??^?) <次の方どーぞ
358 :
名無しさん@3周年 :2006/09/11(月) 01:22:49
>>355 大量に買う時は費用的に良いが平郵だと1ヶ月以上かかる
当当は?
360 :
名無しさん@3周年 :2006/09/11(月) 02:16:09
当当の特快の方がいいな。1週間前後。
361 :
名無しさん@3周年 :2006/09/11(月) 13:38:21
「ゼロからスタート中国語(文法編)」で中国語を勉強し始めようと思ってます。 で、ある程度この本が理解できたら、中国語検定を受けたいと思ってます。 あくまでもこの本だけで勉強するとしたら、中国語検定何級レベルの学力がつくのでしょうか? また、文法応用編は何級レベルでしょうか? 出願の際に参考にしたいので、ご意見ヨロシクお願いします。
362 :
名無しさん@3周年 :2006/09/11(月) 15:17:06
4〜3級ぐらいでしょ
363 :
名無しさん@3周年 :2006/09/12(火) 12:03:10
>>361 そんなことをここで聞くようでは、
準4級をうけるのがせいぜいでしょうね。
364 :
名無しさん@3周年 :2006/09/12(火) 12:10:41
準4か4が現実だろうな
365 :
名無しさん@3周年 :2006/09/12(火) 20:37:13
文法のレベルだけなら、文法編で4級レベル。応用編で3級レベル。 だが、いずれも語彙が少し足りないので何かで補足する必要がある。
366 :
名無しさん@3周年 :2006/09/12(火) 21:31:29
文法書ってのは応用とか崩してある問題がないから、 文法の問題ですら良い得点は期待できないと思うよ。 これだから試験に出る問題ってのは面白いのだがね。
367 :
名無しさん@3周年 :2006/09/13(水) 00:02:38
>362,363,364,365,366 とても参考になりました。 単語は別の本で補強しつつ、4級を目標に頑張ってみようと思います。 ありがとうございました。
368 :
名無しさん@3周年 :2006/09/14(木) 03:00:16
祝福(白帝社)青島の朝(白帝社)の二つの教材の論評をお願いしたい
369 :
333 :2006/09/14(木) 13:12:08
すいません 当方333ですが、ピンイン学習用の教材でお勧めあったら教えて下さい
370 :
名無しさん@3周年 :2006/09/14(木) 13:16:58
>>369 ピンイン学習の意味が分からないのだが?発音を学びたい訳ではないのか?
初心者向けの発音教材なら必ずピンインは載っているが?
371 :
名無しさん@3周年 :2006/09/14(木) 22:18:41
>>370 中検にピンインに関してヘンチョコリンな問題があるらしいのだ
オレは中国人講師からそれは聞いたことがある。
(オレはHSKしか受験したことがなかったので、中検は知らなかった)
372 :
名無しさん@3周年 :2006/09/14(木) 22:59:15
373 :
名無しさん@3周年 :2006/09/17(日) 19:58:08
中国学科教員 問題言動集 N.S教授・・・・・授業中に、 「人間は働かなくても生きていける」 「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」 「(上に同じく)教育学科の学生はロリコンだらけ」 「一般教養など必要ない」 「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」 「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」 etc迷言多数 W.Y教授・・・・同じく授業中に、 「第123代天皇は精神異常者」 「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、S.T(元G大教授・故人)、H.I(元N大教授)、 I.S(芥川賞作家・都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」 「金持ちへの税制優遇をやめて税金をできるだけ多く巻き上るべきだ」 Y.Y助教授・・・・退学願を提出した学生に対して、 「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」 という内容の取引を持ち掛けた。 以上のように、中国学科はキ○ガイ教員の巣窟です。 これから大○文化への入学をお考えの皆さんは、 中国学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。
374 :
名無しさん@3周年 :2006/09/20(水) 22:03:02
sage
375 :
名無しさん@3周年 :2006/09/26(火) 00:33:27
10月からのラジオ応用編、ストーリーはどうなんだ? ミンミンの再放送やってくれないかな。
376 :
名無しさん@3周年 :2006/09/26(火) 22:25:10
年に4度ほど、中国に仕事で行ってます(だいたい4日間くらい) 仕事中は通訳の人が付いてるのですが、1人で行動する時もあるので 困らない程度に会話が出来るようになりたいです。 そんな私にお勧めの教材ありますか?? ちなみに中国語は、学生時代(10年以上前)に第二外国語選択にて さらっと学習した程度です。覚えてません。。
>>376 そんなこと聞くやつは最初から勉強しないほうがいいぞ
時間の無駄だ。
378 :
名無しさん@3周年 :2006/09/26(火) 23:35:06
379 :
名無しさん@3周年 :2006/09/27(水) 00:52:24
376です。
>>377 なんで〜??
そう言わずに、なんかないですか?
380 :
名無しさん@3周年 :2006/09/27(水) 01:02:35
>>381 持ってるけどなにげにいい本だよな、これ。
379です。
そうですよね。
今、「中国語会話とっさのひとこと辞典」っていうのを、読んで
覚えてるんですが、なんかこれで良いんだろうかって不安になって
きてしまったんで。
>>381 有難うございます。チェックしてみます。
384 :
名無しさん@3周年 :2006/09/27(水) 12:42:59
>>383 「困らない程度」のレベルが分からない。
例えば、スーパーで買い物するんなら
レジのアラビア数字を読んでそれ以上の金額が漢数字で書かれた紙幣を出すだけで、
全く言葉が分からなくても「困らない」
一人になったとき何がしたいんですか?
そんなオールマイティーな会話書なんて無いと思うよ
>>385 かぐや姫のようなカラオケ店でお持ち帰りをしたいわけですが
388 :
名無しさん@3周年 :2006/09/27(水) 17:32:58
>>385 >一人になったとき何がしたいんですか?
一人になったときは・・・独り言だから日本語でいいだろ
389 :
名無しさん@3周年 :2006/09/27(水) 20:38:30
オールマイティーの会話書なんてこの世に存在しない。 本で勉強するよりもネエティブと話していて学んだ方が 中国人に通じるフレーズと発音になるよ。
390 :
名無しさん@3周年 :2006/09/27(水) 22:34:35
>>385 足裏マッサージ受けながら、どうでも良い話したり
>>376 www.chinesepod.com
中国語ネイティブスピーカーと英語話者の対話で進む。
mp3を聴くだけなら無料、
対話スクリプトは有料だが、現在mixiのコミュニティでも
無料入手可能。
393 :
名無しさん@3周年 :2006/09/28(木) 12:20:09
一昔前まで「お勧めの教材ありますか?」で みんな嬉々として答えてたのに、変わったものですね。
>>392 日本語が介在しないので、音に集中できる。
日本人には気づかない注意点に気が付いたりする。
英語も上達したような気がする。
いいですよね。
395 :
名無しさん@3周年 :2006/09/28(木) 15:38:10
chinesepod.com、中級の10過ぎたあたりから英語話者も 中国語話すようになってきて楽しいよ〜。
大家好。My name is Jenny.
397 :
名無しさん@3周年 :2006/09/29(金) 01:49:38
ここは宣伝の場ではない訳だが?
398 :
名無しさん@3周年 :2006/09/29(金) 08:20:31
みんなリスニングはどうやって勉強しているのかな? 俺はスピードラーニングを仕方なく使っている。 初中級レベルの俺には他に適当な教材がないわけだ。 白文が読めるようになったら中国語ジャーナルに挑戦しようと思っている。
399 :
名無しさん@3周年 :2006/09/29(金) 12:34:39
前から中国語に興味があったんですけど、10月から社会福祉センター で教室通いすることを決めました。 一応辞書はあったほうがいいとのことで、今辞書を探してますが、 お勧めの辞書はありますか?解りやすくて、なおかつ後々まで使えそうな のを希望します。 よろしくお願いいたします。
>>398 白文って何だー! 返り点でも打って読んでるの?
中国語ジャーナルの多くの記事にはピンインがついていたと記憶するが
(「聴く中国語」の方がピンインが多いかも)
リスニングは
>>392-396 も参照
401 :
名無しさん@3周年 :2006/09/29(金) 13:47:52
スピード某はスルーで
402 :
名無しさん@3周年 :2006/09/29(金) 14:37:55
>>399 ここでなくその教室の先生に聞いた方がいいですよ
403 :
名無しさん@3周年 :2006/09/30(土) 06:24:19
404 :
名無しさん@3周年 :2006/09/30(土) 09:39:08
中国語の漢字を見て意味と発音を知るにはどうすればいいですか? 中日辞典では、ピンインから漢字を引いて意味にたどりつきますが、 漢字の形はわかっているけど、ピンインもわからない時点では中日辞典も 役に立ちません。 読みのわからない漢字のピンインと意味を調べる方法について教えてください。
漢和辞典と同じく総画または部首で引く。 四角法もアルヨ。
>>405 辞典の後ろに部首索引と総画索引がありました。
ありがとうございました。
四角号ma検字表のついてる新華字典って、いまはなくなっちゃったの? 中日字典だと、何についてるの?
408 :
名無しさん@3周年 :2006/09/30(土) 17:45:03
>404 俺はCanonのWordtank V80っていう電子辞書の手書き入力機能を使ってる。 雑に書いても認識されるし、繁体字/簡体字どちらもOKなので使い勝手いいよ。
409 :
名無しさん@3周年 :2006/10/01(日) 01:27:52
手書き入力付き電子辞書最強。
OCRってどこからかでてないのかな 誰か使っている人いる?
長文読解をトレーニングするために最適な参考書ってありますか?
413 :
名無しさん@3周年 :2006/10/03(火) 00:41:46
>>412 トレーニングだけなら、小説とか散文とか読めばいいと思うけど。
自分にとって興味のある内容のほうがいい。
415 :
名無しさん@3周年 :2006/10/03(火) 12:52:18
>>411 なにがいいたいのかわからない。
家電屋さんに行ったことはあるの?
OCRを使ったことがほんとにないの?
あなたどこの人なんですか?
416 :
名無しさん@3周年 :2006/10/03(火) 15:07:42
>>415 OCRの話な時点でスレ違いなんだからいちいち相手するな
417 :
名無しさん@3周年 :2006/10/04(水) 08:15:28
多少スレ違いませんがかもしれませんが、 新大久保のあたりに中国語の本屋はありませんか?
>>414 > トレーニングだけなら、小説とか散文とか読めばいいと思うけど。
そうなんですが、それだと自分の読解が正確なのかどうか判断つかないので。
419 :
名無しさん@3周年 :2006/10/06(金) 00:32:33
まさに 只見樹木、不見森林 だな
421 :
名無しさん@3周年 :2006/10/06(金) 01:50:07
読解が間違っていたから何? 一生同じ文章を読み続けるなら問題だろうが。
正しい解答の載っていない問題集をやって果たして勉強になるのかな? どんだけやっても意味無いと思うが。
423 :
名無しさん@3周年 :2006/10/06(金) 15:09:39
散文読んでてわからない箇所あったら誰かに聞けばいいだろうが、この馬鹿。
424 :
名無しさん@3周年 :2006/10/06(金) 15:35:15
ドラマでヒヤリングの勉強したいんだけど、 どこか売ってるところ無いかな?
426 :
名無しさん@3周年 :2006/10/06(金) 20:46:08
現地で買ったら安いよ。盗版たくさんあるし。
>>423 それを言ったら参考書なんて全く存在意味ないだろ。スレを否定するなら去れ。
普通に中国語ジャーナルを読めばどうよ?
>>427 >>412 は長文読解のトレーニングをしたいと言っているんだ。
それは、細かい部分の解釈にとらわれず、文全体の大意を掴む練習じゃないか。
そうでないのなら、普通の教科書で勉強していればいい。
430 :
名無しさん@3周年 :2006/10/07(土) 00:02:24
学習法なら他でやってくれ
>>428 あれは長文か? 読むんなら学術書だろ。
432 :
名無しさん@3周年 :2006/10/07(土) 01:11:34
センター・2次を中国語で受験しようと思うのですが 1から学べるお勧めの参考書を教えてください
433 :
名無しさん@3周年 :2006/10/07(土) 01:16:33
センターの中国語ってかなり簡単なんだろ?俺の時代にはなかったからなあ。
あぼーん
435 :
名無しさん@3周年 :2006/10/07(土) 08:40:07
辞書の話ですみませんが、台湾の新聞などを読むためにお勧めの繁体字の電子辞書はありませんか?
ネットで台湾製のよさそうなのを見つけたのですが、使用されている方
おられればどんなかんじか教えてください。
http://www.hantaiji.com/jisyo.html 具体的にこのようなことが知りたいです。
@華日辞典、華英辞典、中中辞典の収録語彙数はそれぞれどれくらいですか?
AHP上に記載してある『メーカー独自の英中辞典』って質的にどうなんですか?
B台湾製の電子辞書は、もちろん台湾人が外国語を学ぶために作られたものなので、
中英辞典や中日辞典は英中辞典(日中辞典)よりも語彙数などの点で充実していないかもという
不安があるのですが、実際勉強されていてどのようにお感じかを聞かせてください。
Dこの電子辞書↓
http://review.rakuten.co.jp/item/1/190384_10003684/1.0/ (キャノン製)
と迷っていますが台湾製のほうがいいでしょうか?
使っておられない方も何かお気づきの点などあればどうぞ。
よろしくお願いします。
436 :
名無しさん@3周年 :2006/10/07(土) 23:06:51
「餓鬼―秘密にされた毛沢東中国の飢饉」より。 膨大なインタビューで経験者から聞き取った、飢饉の生々しい具体的描写 に圧倒される。 飢餓が行き過ぎるとやせ細るのではなく、浮腫でふくらみ始める。 失禁や下痢が起こる。 歩くこともままならないのに、役人が穀物を隠して いないか家中探し、むりやり農作業につれていく。雑草も食べつくし、土を 食べて死ぬ人々。 人肉食は蔓延し、自分達の子供の死体を交換しあって食べることは 普通だった。自分の子供を殺して食べた例も見られた。民家の中にも 農場にも道ばたにも行き倒れた人々の死体がころがっているのに、 誰も体力がなくて埋葬できない。 にもかかわらず公式には大豊作にされ、穀物が貯蔵庫にあふれていた。 泣叫ぶことも喪服着用も建前にあわせて禁止された地方もある。
437 :
名無しさん@3周年 :2006/10/08(日) 22:48:41
438 :
名無しさん@3周年 :2006/10/09(月) 00:01:33
大陸のBESTA製品も一部かもしれんが簡体繁体切り替えできるぞ
439 :
名無しさん@3周年 :2006/10/09(月) 09:10:55
>>436 人吃木皮 人吃人
飢餓状態では当事者たちを誰も責められないよ。
でも経済政策や農業政策等の政策失敗によってなった「大躍進(中国ではこう表現してる)」は、
毛沢東の功罪の罪の部分です。このことは中国人も承知しているよ。
因みに帝国陸軍の軍人も東南アジア戦線の第一線にいた人たちは戦場で食料が尽きて、
戦友の死体を人吃人していますよ。でも誰も責められない!
これらはその当事者たちが悪いのでは無く、その状態に追いやって放置した政府が悪いのです。
440 :
名無しさん@3周年 :2006/10/09(月) 12:00:53
まさに弱肉強食の地獄ですな 中国はそれを、こともあろうに革命後に長い間、経験した。 その責任はすべて毛沢東とその追随者にある。 毛がまともに批判されていないのが、おかしい。
441 :
名無しさん@3周年 :2006/10/09(月) 12:32:45
なんのスレだよ ┐(´ー`)┌
442 :
名無しさん@3周年 :2006/10/09(月) 19:39:23
>>432 英語ができなくて、ただ英語から逃げたいだけだろ
それで中国語やってますとかほざくなよ
入試くらい英語やれ
443 :
名無しさん@3周年 :2006/10/09(月) 23:13:44
>>442 同意。
センターで中国語受ける人って
中国とか台湾の帰国子女か
日本と中国のハーフとかじゃないの。
純日本人で日本育ちで中国語で入試とかわけわからん。
444 :
名無しさん@3周年 :2006/10/09(月) 23:52:43
受験板でやれ
445 :
名無しさん@3周年 :2006/10/10(火) 09:17:31
447 :
名無しさん@3周年 :2006/10/10(火) 15:46:13
ここで真面目な相談を書いてはいけません。ふざけたことを書いてください。
449 :
名無しさん@3周年 :2006/10/10(火) 19:40:04
オリンピックにまではなんとか>>>>と考えている香具師は 自分だけではないはず。 ただ、発音覚えるのは大変だわ。 次回の万博までには。。。というのはおそすぎ? とりあえずシャドウイング文法の早いCDをききながら 理解のついていけない自分をなぐさめてみる。 中国語のスタートラインが自分おすすめ。 著者は8週間でいけるといっていたが大体そのぐらい終了可能。 スタートラインシリーズはどの言語も無難にまとめているようで。。。
450 :
名無しさん@3周年 :2006/10/11(水) 13:24:13
オリンピックや万博までにマスターして何になるんだ?
451 :
名無しさん@3周年 :2006/10/11(水) 16:32:03
なんにもならないだろ。
だから
>>449 さんだけだろうな、そんなこと考えてるのって。
452 :
名無しさん@3周年 :2006/10/11(水) 21:01:22
「中国語のスタートライン」というテキストはまだ見てないのだが、 「ゼロから始める中国語・文法編」の事じゃないのか? 輿水さんの本なのだが、確かにいいよ。8週間の根拠がよく分からないのだが、 全部で30課あって丸暗記したとして、プラス心臓で行けるんじゃないか。 キングズ中文といっていい。
453 :
名無しさん@3周年 :2006/10/11(水) 21:24:23
>>450 451さん
449です、失礼いたしました。自分だけだったかもしれません。
確かに自宅観戦だけだったら日本語ですむもんな。。。orz
(金のない私、副音声で抵抗するかって副音声も英語か?)
>>452 さん
ゼロからはじめる中国語は今度探してみます
(スタートラインは去年ことし三修社から出たシリーズと思われます)
輿水先生の解説はわかりやすくて自分も好きです。
454 :
名無しさん@3周年 :2006/10/12(木) 02:16:34
>>453 今からそのへんの入門テキストで独学2年だけでオリンピック実況を聞き取れるようになろうというのは無謀だと思うが?
455 :
名無しさん@3周年 :2006/10/12(木) 08:58:45
>>454 たかがスポーツのテレビ中継を聞くのに、じゃあ、
あなたは何年かかるんですか(爆笑)
あなた、一生かかってなにができるの?
2年もかけてテレビもわからないようなら
なんにもしないで寝てたほうがマシでしょう。
456 :
名無しさん@3周年 :2006/10/12(木) 11:38:05
↑ 454は、テレビ中継とは言ってない様だが。
457 :
名無しさん@3周年 :2006/10/12(木) 12:58:34
ラジオすか?
458 :
名無しさん@3周年 :2006/10/12(木) 13:54:03
今年の4月からラジオ講座で中国語の勉強を始めた者です。 力試しとして来年3月に中国語検定を受けるつもりです。 1年で4級チャレンジは無謀でしょうか? ちなみに英検は1級持っているので、この手のテストには 慣れているつもりです。
459 :
名無しさん@3周年 :2006/10/12(木) 15:09:15
1日3時間程度やったとして 3ヶ月で準4級 6ヶ月で4級 2年で3級 ココからが大変。
460 :
名無しさん@3周年 :2006/10/12(木) 15:14:07
実際3級程度じゃどうにもならん
461 :
名無しさん@3周年 :2006/10/12(木) 16:32:54
6ヶ月で準4級 1年で4級 2年で3級 2級はもう日中戦争みたいに泥沼の戦いになる。 1級は最初から無理と思っていい。英検とは違う。
462 :
名無しさん@3周年 :2006/10/12(木) 16:47:32
テレビや映画を日本語同様に聞き取れるようになるには何級程度必要でしょうか?
463 :
名無しさん@3周年 :2006/10/12(木) 16:48:57
ところで中国語の通訳ガイド試験の レベルは、中国語検定ではどのくらいのレベルになりますか? 私は英語の通訳ガイドは合格しているので、 語学の試験だけうければ中国語のガイドもパスします。
464 :
名無しさん@3周年 :2006/10/12(木) 16:58:06
465 :
名無しさん@3周年 :2006/10/13(金) 15:08:40
>>463 英語の通訳ガイドもっててそんなこともわからないのか?
あなたはバカかうそつきのどちらかですね。
466 :
名無しさん@3周年 :2006/10/13(金) 16:12:12
私の場合 6ヶ月で準4級 9ヶ月で4級 1年半で3級で そこから先はイラク戦争状態だよ
467 :
名無しさん@3周年 :2006/10/13(金) 17:09:21
3級まではそれぞれたいして変わらない。 2級を目指して頑張って頂きたい。しかしーだ、 出来ない場合、 それぞれの得意分野を開拓してもいいじゃないか? 愛の言葉、悪口、スラング、スポーツ関係、歴史、戦争 そういう行き方もあるよ。英語みたいに一番いい年頃に 訳も分からず強制的にやらされたものとは違う。
468 :
名無しさん@3周年 :2006/10/13(金) 23:06:29
470 :
名無しさん@3周年 :2006/10/19(木) 18:42:24
多少すれ違いなんだが、他に言うところもないから言うが、 中国人の日本人に対する中傷って怖くね? ただでさえお国柄の違いがあるのだが、常識的なことを言うべきと思う。 もっとも俺の職場の中国人たちは勤勉で真面目そうな奴が多い。 昼学校に行って、夜働いている。 髪にパーマを掛けてイメチェンした中国人の女を見ると、 やはり国の違いはあれど女はおしゃれしたいのだと思った。 以上、どこかまともな掲示板で言いたいのだが、そんな掲示板をよく知らず ここに書き込みます。 どっかいい中国語に関するサイトがあれば教えて欲しい。
471 :
名無しさん@3周年 :2006/10/19(木) 20:43:17
うるせーブス
472 :
名無しさん@3周年 :2006/10/19(木) 21:24:28
473 :
名無しさん@3周年 :2006/10/20(金) 00:08:23
スレ違いっていうか、何が言いたいのかわからん。
475 :
名無しさん@3周年 :2006/10/21(土) 05:17:15
まあいいじゃないか
あぼーん
477 :
名無しさん@3周年 :2006/10/21(土) 11:34:00
>>449 「中国語のスタートライン」(三修社)は「ゼロから始める中国語・文法編」と
装丁は異なるが、同じもの。以前はまた別名で売り出されていた。全て同一出版社
であって何ゆえなのかさっぱり。 良書ではあるが。
478 :
名無しさん@3周年 :2006/10/22(日) 15:34:56
>>477 フランス語のスタートラインは1989年に夭折された著者が1970年にかかれた
ポケット版のまとめのようなものを
去年か今年復活させたものです(故 猪狩先生、編集者も同門の中大助教授)
このシリーズは昔懐かしい入門書シリーズをまとめて復活されたものかもしれません。
ちなみにフランス語も一応いけますが。
479 :
名無しさん@3周年 :2006/10/24(火) 02:50:50
初級者用の単語集でオススメを教えてクリ。
480 :
名無しさん@3周年 :2006/10/24(火) 21:27:20
爆裂中国語
あぼーん
482 :
名無しさん@3周年 :2006/10/25(水) 09:35:03
感想?言っていいの? 良くこんなくだらない映画が作れるねぇ中国人は 以上
>>477 その前はメモ式なんたらって名前だった
最近は語学書も、軽く刷って売り切るパターンになってきたので、
そういうのに新規で書いたものを出すわけにはいかんからだろう
484 :
名無しさん@3周年 :2006/10/27(金) 22:56:59
北京語言大学の漢語会話301句(日文注釈) を中国語の先生に買ってきてもらった時に400円ぐらいだったんだが、 書虫で検索すると二千いくらで驚いた。輸入モノってそんなもんなの? CDが欲しいのに高すぎ… あと自分で買ったのが超右脳つぶやき中国語トレーニング。 なんでこんなマイナーそうなのを買ってしまったのか自分でもわからn
485 :
名無しさん@3周年 :2006/10/27(金) 23:13:48
オレはビンボーなので、上海行き航空券の安い時期に上海に行って、 上海書城か外文書店に行って参考書やHSKを大人買いしてくる。
長文よみながら勉強したいんだけど 速読英単語みたいなものないかな? Why?はかさばって手軽に勉強しにくい・・・。
>>485 初学者にいいのある?
初級漢語口語とかいいときいたんだけど
チャイニーズ・プライマーってどうよ?
490 :
名無しさん@3周年 :2006/10/29(日) 12:47:35
ipodで中国語って、どうなの? やってみようかなと思ってるんだけど
491 :
名無しさん@3周年 :2006/10/29(日) 14:22:37
486〉東新ブックス「今すぐ覚えるシリーズ」が一番近いかと。ただ長文とはいえないです…
492 :
名無しさん@3周年 :2006/10/29(日) 15:59:00
>>484 北京語言大学の漢語会話301句って最近日本版がでましたよ
中国語入門者です。 英語の「英語耳」に相当するような教材を探しているのですが、 いいものないですかね?
494 :
493 :2006/11/01(水) 12:38:40
ちなみに「英語耳」っていうのは、 発音の徹底的な練習教材です。 文法とか語彙とかそういうの一切なしで、発音のみを徹底的に 身に付けるものです。 中国語で発音を徹底的に体に叩き込める、使いやすいのを探しています。 教えてください_(._.)_
HSK基本語3051 ってどう?最近でたみたいなんだけど。 CDの内容はわからないがなんかいい感じ。
496 :
名無しさん@3周年 :2006/11/02(木) 01:24:51
486楼 中国では速読英単語みたいのようけあるで。 中国語 英語のだけどな お前みたいにセンター英語120点レベルのやつにはちょいきついかも
知識はあっても知恵はないということね。
知恵はあっても知識はないということね
荒れてるな・・・・・落ち着けおまいら この板の程度が知れるぞ
502 :
名無しさん@3周年 :2006/11/02(木) 10:35:48
センター英語ってw 高校生・・・・・
TOEICってw 大学生・・・・・
504 :
名無しさん@3周年 :2006/11/02(木) 16:07:35
×TOEICってw 大学生・・・・・ ○TOEFL
TOEFLって・・・w 社会人・・・・・
506 :
名無しさん@3周年 :2006/11/03(金) 00:24:12
試験スレでやれ
507 :
名無しさん@3周年 :2006/11/04(土) 14:02:08
C test しってる?
508 :
名無しさん@3周年 :2006/11/04(土) 21:13:01
ロイヤル英文法の中国語版みたいな本はないですか?WHYにこたえる〜だとちょっと役不足です。
509 :
名無しさん@3周年 :2006/11/04(土) 22:30:07
510 :
名無しさん@3周年 :2006/11/04(土) 23:18:02
>>509 そうですか、すいません。正直どうでもいいです。
まあ、任された(任される)仕事や任務に対して使うのが普通だから 漏れも変だなあ不自然だなあと思った。 つっこみを入れようと思ったが誰かが書くと思って放置していた。 どうでもいいなら敢えて「役不足」を使わないで別の言い方すればいいだろう。
512 :
名無しさん@3周年 :2006/11/05(日) 14:13:33
<508 とりあえずとおもって完全マスター中国語文法もっている(語研) 自分も文法書さがしてみたけどあまりなさそうなので。 ロイヤル英文法みたいにごっそりしたものではないが簡便でいい。 最低限の文法を理解したら、あとは語彙をふやしていくにつきるか この言語については。
さいしょっから、 「筆談できりゃいーや」「カンバン読めりゃOK」組です。 会話はあきらめています。 志が低くてどーもすみません。 ちなみに、漢文は、センター試験満点だぜ!!!!!!!。 繁体字(旧漢字)・簡体字・ウチらの漢字(新体字)の対照で 勉強したいんですが、なにかいい参考書ないですかね。 丸善 の 丸の内本店 いったんですが、私の見た限りでは、 なんか、簡体字版ばかりなんですよね・・・。 まず字がよめねぇだろ!それじゃあ。 なんとかしてください・・・。
>>513 なんかちょっと矛盾があるような。
会話諦めるのはいいと思うけど、
筆談して看板読みたいなら、簡体字覚えたほうがいいんとちゃう?
>繁体字(旧漢字)・簡体字・ウチらの漢字(新体字)の対照で そんな都合のいい参考書があるのか・・・
516 :
513 :2006/11/06(月) 03:29:19
> 簡体字覚えたほうがいいんとちゃう それだけじゃなく、繁体字も必要ですよ。 カンバンとかは、繁体字も多いですからね。 で、そのためにも、簡体字⇔繁体字⇔新字体の 比較対照がついているとヒジョーにべんりなわけで。 ようは、内容は、簡単な会話集とか、初歩の文法入門書とかでいいんで、 同じ例文が、 簡体字、繁体字、新字体の三つで書かれているものがほしいんですよ!!!。 探してもないんだよ!!!。
517 :
513 :2006/11/06(月) 03:33:46
> そんな都合のいい参考書があるのか・・・ って、それがなきゃどーやって 簡体字、繁体字をおぼえるの? 簡体字、繁体字、新字体の三つで書かれた、 オイラにとってのロゼッタストーン、ギブミー。
518 :
名無しさん@3周年 :2006/11/06(月) 10:57:36
>>516 > 同じ例文が、
> 簡体字、繁体字、新字体の三つで書かれているものがほしいんですよ!!!。
そんなものないと思うよ
あれば自分だってほしいw
繁体字のものは基本的に香港・台湾にしかない
で、香港・台湾でも探したけど
あるのは、せいぜい簡体字・繁体字の対照表くらいまで
例文まで対照できるものは、ほぼないと思う
だから、必要なものは自分で作った
簡体字・繁体字といったって、そんなに日本の漢字と違うわけじゃないから
ある程度文法がわかるようになれば、なんとなくわかるもんだよ
ま、ある程度、字は覚えなきゃいけないけどね
東京に住んでるなら、神田の東方書店に行ってみれば?
中国語の参考書が一番そろってるのは、ここだから
519 :
名無しさん@3周年 :2006/11/06(月) 23:44:33
文法書や会話書で3書体で書いてあるものなんてあるわけがない。
520 :
名無しさん@3周年 :2006/11/07(火) 00:13:33
東進ブックスの「今すぐ話せる中国語単語集」はお勧め。 例文もフル発音です。
521 :
名無しさん@3周年 :2006/11/07(火) 00:36:13
>>520 amazonのレビューだと、星二つだったんで、参考になります。
因みにその評価者からは厨っぽい香りが漂ってきてますが・・・w
>>520 俺もその単語集はおすすめ。手ごろな値段だし。
523 :
名無しさん@3周年 :2006/11/07(火) 22:26:03
>>521 件のレビュー見ました。
レビュアーの言っていることは、「単語の選択が的外れ」(例えば、化粧品という単語はあるが、ファンデーション、マスカラ等はない)
ということらしい。
でも上級者ならともかく、化粧品という単語も知らない初心者のことをまったく考えていないレビュー。
例文をCDで発音するこの本は、ラジオで一通り発音と文法を流した後なら、CD復習と単語レベルアップを狙える良書だと思います。
CEDICTというテキストのフリーの辞書データは簡体字と繁体字両方書いてあるけど
>>523 そのレビュー見ましたが、頻出単語というものをどう考えるかですね。
例えば「化粧水」は日本人女性ならば誰でも使いますが、
中国人は化粧水なんかほとんど使いません。
日本人にとっての頻出と中国人にとっての頻出は違うのですな。
>>524 というか、普通辞書はどれでも簡体字と繁体字の両方書いてあるだろ。
527 :
名無しさん@3周年 :2006/11/08(水) 01:19:30
化粧水ぐらい普通に使うだろ
528 :
名無しさん@3周年 :2006/11/08(水) 09:25:44
<銅線窃盗>全国各地で相次ぐ 闇の密輸組織存在か
銅くずや銅線を狙った窃盗事件も北海道など全国各地で相次いでいる。資材置き場
などから盗んだり、電線を切断して持ち去るなどの大胆な手口もあり、主に転売を
目的としている。警察は盗品の銅を密輸する闇組織があるとみて、全容の解明を進めている。
6〜8月に夕張市など5カ所で電柱の電線が切断され、全長約2000メートルに
わたって盗まれた。周辺の街路灯が停電する被害が出た。9月には兵庫県高砂市で
公園の地下に埋め込まれた銅線の電気ケーブル約1500メートルのうち約1200
メートル(約870万円相当)が盗まれた。
7月末に室蘭港で寄港先の茨城・日立港から盗んだ銅くず約2.6トン(約260万
円相当)を中国に密輸出しようとして、パナマ船籍の貨物船の乗組員の中国人14人が
道警に逮捕された。中国人船員は「中国では電線用の銅が高く売れるので、盗んで
売るはずだった」と供述。同船は中国・福建省の馬尾港を出港。日立港のふ頭に
保管されていた銅くずを盗み出していた。室蘭港で鉄鋼材を積んだ後はベトナムを
経由し、再び中国に向かう予定だった。
また、9月末には札幌市内で銅線を盗もうとして逮捕された中古車販売業の男
(32)も「500円で買い取った銅線が古物商に5000円で転売でき、盗みを
思いついた」と話している。
(毎日新聞) - 10月19日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061019-00000062-mai-soci
>>525 東進の単語集へのアマゾンでのレビューは的外れもいいところだろ。
基本単語集である事を忘れている厨だよ、このレビュアーは。
ファンデショーン、乳液、パック、美容液だのそんなもんまで入れてたらどこまで分厚い単語集になるのか。
て、俺もこの本使ってないんだけど、使っている人はレビューしてみてね。
531 :
名無しさん@3周年 :2006/11/08(水) 19:54:44
532 :
名無しさん@3周年 :2006/11/09(木) 11:49:01
『ときめきの上海』が前に結構評判になってたんで、ちょっとレビューします。 この本で良いところは、何より、やってて楽しいところです。見た目も華やかでカワイイ。 モチベーション維持は結構大事だから、それはそれでかなり重要なことです。 難点は体系的でないところですかね。文法の解説ページがあるにはあるんですが、 ただ表面をなぞってるだけで本質的でない、末梢のことに関する蘊蓄みたいなのが多いんです。 文法レッスンというよりどっちかというと、注とかコラムという感じでした。 スキットの脇にある単語コーナーも「単語」じゃなくて、「その場限りのフレーズ」が多い気がします。 語学は考えるよりもとにかく慣れろ、と考える人に向いてると思います。 個人的には女性にオススメしたいですが、硬派な男性にはとても奨める気になりませんね。
中国で本当に使う単語の単語集ならHSK 3051がおすすめ ちと配列が陳腐だが・・・。
>>533 昨日HSK3051買いました。Amazonのアフィリエイト収入で。
535 :
名無しさん@3周年 :2006/11/11(土) 20:34:53
>>529 東進ブックスの「今すぐ話せる中国語単語集」買ったよ。
このシリーズの広東語単語集が使い勝手よかったから
こっちも買ったんだけど、中国語のほうも同じように使いやすい。
単語に加えて例文も発音してくれるのと、
CDのトラックが本の複数のページにまたがらないのが気に入ってる。
CDを1曲リピートで聞きながら、本のページをめくったり戻ったりする
必要がないのって、案外便利なんだよね。
単語集はほかに、「中国語の常用単語集」をもってるけど
あっちは単語だけで、例文がない。コラムがたくさん載ってるのは良いけど。
あと相原センセの「コミュニケーションのための中国語基本単語1400」は
例文が載ってて発音もしてくれるけど、単語の並べ方がグチャグチャ。
カテゴリ別でないのはやっぱり覚えにくい。
つーわけで、個人的には「今すぐ話せる中国語単語集」がお勧め。
ついでに、「話す中国語の単語力」も持ってるが あれは例文が載ってるのにCDの発音は単語だけだったな
537 :
名無しさん@3周年 :2006/11/13(月) 15:57:24
大川完三郎「楽しく学ぶ中国笑話選」。 出版社名は、けったクソ悪いので書きませんが、 以前買って、2、3話読んで放ってあったのをたまたま読み始めました。 面白く、身につく勉強になりそうなので、今月の中検2級受験に向けて、 あと2週間。毎日5話づつ読んで、仕上げにちょうどいい感じです。 1.楽しく語彙を充実させられそうな点。 2.文法の要点も、豊富な例文とともによくまとまってる感じがする。 3.なにより、気楽に課文を楽しんで読めること。 少なくとも今の私のレベルにはピッタリあった、最高の材料に、 よいタイミングでであったな、と。 この土日は非常に充実した勉強ができました。 欠点:出版元がけったクソ悪い。
(´^ิ౪^ิ) けったクソ悪いので次の方どーぞ
539 :
名無しさん@3周年 :2006/11/13(月) 16:53:26
中国語を文法的に精密に分析した本が読みたいです。 高校英語の参考書のように、しっかりと文法について 事細かに説明してある本がいいです。 セクハラで退官になった人が書いた文法本以外に何か いい本ありませんか。
540 :
名無しさん@3周年 :2006/11/13(月) 17:01:01
(´^ิ౪^ิ)中国語は精密な言葉じゃありませんから無理。次の方どーぞ
541 :
名無しさん@3周年 :2006/11/13(月) 17:22:43
かつて江沢民がこう言った。 平均的な中国人は日本人をなお憎んでいる。 (1998年、台湾で) 正確には 「ごく平均的な中国人は日本を”痛恨” していると言える」 と言った。 痛恨 とは心から憎むという意味だそうだ。 一国の要人が、外で「私も含めて中国人は今なお日本人を憎んでいる」と断言 してたのだ。
542 :
名無しさん@3周年 :2006/11/13(月) 17:49:14
だからどうしたの? おばかちゃん(^^♪ ちいさいねー、ちいさいちいさい。
543 :
名無しさん@3周年 :2006/11/13(月) 17:58:14
544 :
名無しさん@3周年 :2006/11/14(火) 01:07:31
おまえら一押しの辞書ってどれよ?
545 :
名無しさん@3周年 :2006/11/14(火) 01:17:56
>>537 たしかに出版社は最悪だが、あれはなかなかの良本。
一話一話の分量も短めなのでスッキリして覚えやすい。ただ、朗読のスピードが遅すぎと感じた。中検三級はもっと速く発音してるんじゃない?
セクハラで退官〜って誰?教えてください同志
546 :
名無しさん@3周年 :2006/11/14(火) 11:40:02
ダレのことを言ってるかはわかるだろ? ただ、それが事実なのかどうかは、わたしにはわかりませんねー
547 :
名無しさん@3周年 :2006/11/18(土) 23:58:33
最近売り出し始めた「HSK3051」って、CDに例文入っているの? 日本語は? 誰か買った人教えて
549 :
名無しさん@3周年 :2006/11/19(日) 20:44:31
>>548 はあ。
ってことは、CDには単語の中国語発音がただダラダラと吹き込まれているだけ?
それだったら、「スピードマスター中国語」、「パワーアップ中国語」シリーズの方がよさそう。
あっちなら少なくとも例文・成句の中国語読みは入っている。
但し同じ収録語数なのに3分冊になっているためか、価格も「HSK3051」の三倍なのが難点。
うーん。どっちにしよう。
>>532 男だけど、ときめきの上海買ったよ。今でも気に入ってる。
表紙が可愛いので人に見せるの恥ずかしいけど。
まあ、もともとはNHKの教材をまとめたものだから
普通にいいと思う。
ある程度ピンインが読めるようになったら 例文まで発音してくれなくてもいいようになった。 単語の発音チェックだけで十分。 例文まで発音してるとリズムが悪くて邪魔。 「話す中国語の単語力」が単語の量・質ともにちょうどいい量で 使いやすかった。
552 :
名無しさん@3周年 :2006/12/03(日) 18:56:43
中国語の単語集でCD付で、単語の発音と日本語訳が交互に入ってるものってあるのかな? 初心者なんで、中国語のみの発音だとなかなか覚えられない。 誰かそんな単語集知ってたら教えて。
553 :
名無しさん@3周年 :2006/12/03(日) 19:19:36
結構いろいろ使ってるけど、単語集だと 日本語訳も入ってるのは見たことないなあ。 単語集じゃないのなら「中国語会話とっさのひとこと辞典」とか あるけどね
554 :
名無しさん@3周年 :2006/12/03(日) 19:24:48
「中国語検定2級 リスニングに挑戦」はどうですか。
555 :
名無しさん@3周年 :2006/12/03(日) 22:34:22
>553,554 ご紹介いただいたものは中国語と日本語両方はいってるのでしょうか? 全くの初心者なので、2級レベルはさすがに不安です。
556 :
名無しさん@3周年 :2006/12/04(月) 00:39:23
わしゃの持ってたのはそうだったな たしか実用単語3000だったかな・・
557 :
名無しさん@3周年 :2006/12/04(月) 01:07:43
語数が多くて例文も収録されており CDにも例文の音声が入っている (できれば日常的なものよりもアカデミックなもの) そんな単語集を探しています。
558 :
名無しさん@3周年 :2006/12/04(月) 11:07:40
だからどうしたの? さがせば? 大きい本屋に行けばたくさんあるでしょ。 いいと思うの買って、やってみて、それから、 感想をここに書きなさい。 ここはそういうスレです。 こんなのなんかな〜い?の人は(´^ิ౪^ิ) おとついおいで。
(´^ิ౪^ิ) 次の方どーぞ
560 :
名無しさん@3周年 :2006/12/06(水) 00:19:55
中国語基本語3000―HSK「漢語水平考試」大綱準拠 ってのどうでしょうか?別に検定対策とかじゃなくて、普通の単語テキスト として。。CDもついてるし、レベルとしてはむずいのかな?
561 :
名無しさん@3周年 :2006/12/06(水) 01:33:42
>>557 俺も同じようなの探してる。
CDに例文も入れてるってけっこう大事だよ。
英語もそれでかなり耳鍛えてTOEICのリスニングでは満点取れた。
>>558 そういうこといちいち言うなよ。
情報を収集するのも掲示板の役割だろ。
562 :
名無しさん@3周年 :2006/12/06(水) 02:01:29
中国人が人間であると主張するならのなら、その根拠をあげよ! 中国人は、ヒトでなく、中国人という新分類を設けるべきだ。 動物であることは認めるが。 1 哺乳類である 否定しない 2 民主国家を持たない 歴史上、持ったことがない 3 子供を食べる 平和時で、同国民を食べてるのは(共食い)してるのは中国人だけ。 4 正義がわからない。 5 金がすべてである。人殺しもなんでもあり。狂犬以下。 6 何でも食べる。公園の鳩。 7 燃えないゴミである。可燃性という説もある。東京都では処理拒否されてる。 8 自分の子を平気で殺す 中国農村部では女児殺しは当たり前。
563 :
名無しさん@3周年 :2006/12/07(木) 23:43:33
中国語でもDUOとかALL IN ONEみたいなのがあればいいのに。
564 :
名無しさん@3周年 :2006/12/08(金) 17:45:09
>>552 私もそんな単語集探してます。
普段、歩きで移動する事が多く
その間に聞きたいので。
>>556 中国語基本語3000
の事でしょうか??
565 :
名無しさん@3周年 :2006/12/09(土) 06:15:29
園地をやりこめば相当力がつくと思う
566 :
名無しさん@3周年 :2006/12/09(土) 19:20:28
中国語基本単語2000 だった。。
567 :
名無しさん@3周年 :2006/12/09(土) 23:34:40
>>563 たしかに、DUOみたいな単語集かつ短文練習、みたいなのほしいな。
「中国語短文会話800」とかをシャドウイング練習に使ってるけど
あれで単語も網羅してくれたら完璧なのにな
569 :
名無しさん@3周年 :2006/12/10(日) 06:24:22
>>565 日本語の勉強をもっと「やりこんだ」ほうがよさそうw
あぼーん
571 :
名無しさん@3周年 :2006/12/10(日) 15:00:23
ことしは 中国語会話2900で1年の締めを。 来年にはシャドウイングシリーズマスターできるといいな。。。
572 :
名無しさん@3周年 :2006/12/14(木) 12:21:36
とりあえず、鉄板教科書を教えていただけませんか?
573 :
名無しさん@3周年 :2006/12/14(木) 13:01:09
ぶっちゃけ、中国語に関しては 「これさえやればOK」みたいな教科書に 出会ったことがない。 英語みたいに選択肢が豊富じゃないし。
574 :
名無しさん@3周年 :2006/12/15(金) 02:47:39
中国語の学習書の質的レベルは全体的に低いといわざるを得ないね。
ではドイツ語、フランス語以外のレベルは?
576 :
名無しさん@3周年 :2006/12/15(金) 12:43:13
他の言語は知らないけど、中国語は学習者数の割に充実してないと思う 特に、実用的な方面ではなくて、学術的な方面
577 :
名無しさん@3周年 :2006/12/15(金) 18:11:12
>>576 国もドロボー
人もドロボー
ドロボーの国・中国 になんの学術があっか?
ドロボ〜!
578 :
名無しさん@3周年 :2006/12/16(土) 02:26:12
諸子百家とか最高じゃないですか、荘子マンセー。
579 :
バイジー絶滅!! :2006/12/16(土) 20:50:18
★ 貴重な動物が 次々に絶滅!!
何でも殺して絶えさせてしまう 人非人の中国人だち
バイジーは絶滅・・・! 2006年12月
中国・長江にだけ生息する淡水性の「揚子江 河イルカ」(バイジー)は
絶滅したといえると、中国や米国などの研究グループが14日、明らかにした。
日本の研究者も加わり、11月から12月、6週間かけて長江で延べ3500キロに
わたって大規模な調査を行ったが、1頭も発見することができなかった。
バイジーは、数百万年前から生息していたとされる小さな目の白いイルカで、中国
では 「長江の女神」と呼ばれた。
1980年代初めには約400頭が生息していたとされるが、1997年の探査で
13頭が見つかり、2004年には1頭だけ目撃報告があった。
調査グループは、長江の頻繁な船の往来がバイジーが餌をとる際の妨げとなった
ほか、餌の魚の乱獲や水質汚染など生息環境の悪化が、減少の原因としている。
こうした環境の変化は、長江で生息数が400頭以下まで減少しているとされる
スナメリにも悪影響を与えているとみられ、同グループは「このままでは
スナメリは第2のバイジーになる」と警告している。〔共同〕
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20061214STXKE014014122006.html
580 :
名無しさん@3周年 :2006/12/20(水) 00:49:46
ついでにチョソも絶滅させてくれればいいのに
581 :
名無しさん@3周年 :2006/12/20(水) 11:05:16
>>580 関係ないことは書くなよ! 馬鹿ポン人!
582 :
名無しさん@3周年 :2006/12/20(水) 21:05:41
583 :
名無しさん@3周年 :2006/12/21(木) 11:53:50
>>574 ,576
両者が同一人物であることを仮定しての話だが、
レベルが低いっていうのは、「学術的な学習書」ということか?
「学術的な学習書」云々はおいておいたとしても、中国語やってる
人の中で、言語学的な面に興味持ってる人なんて、かなり少ないん
じゃない?大学の中国語学科の学生だって、現代、当代文学或いは、
社会文化なんかには興味持ってるけど、中国語を対象にした言語学に
興味持ってる人は、割合として多くないと思うよ。
ただ、中国語の音韻学や文法史の分野では中国や欧米の学者まで
引用するような研究も多い。現代文法に関しては、「権威」とま
では言えないけど、最近は結構専著の形で出版されてるいよ。
軽薄短小・・・この言葉のあてはまりっぷりは中国語と韓国語が双璧。 ちなみに参考書の話。国民性とかはどうでもいい。
中国語会話の初中級者向きのオススメおしえてくんろ(´・ω・)
586 :
名無しさん@3周年 :2007/01/16(火) 12:45:23
休日も不規則、おまけに昼夜逆転生活でロクに中国語教室にも通えない会社員ですが、 出来れば自分の時間に合わせて好きな時間だけ中国語の勉強をしたいと思ってます。 そこでふと思ったんですが、中国語教室などで行われる授業を丸ごと収録してあるDVD教材ってあるんですか? CD付きの本はよく見かけるんですが、DVDは見かけません。 もし発音や文法を分かりやすく解説している一から学べるDVD教材(出来ればDVD単体が良いが、DVD付録の本でもどちらでもよい)でオススメあれば教えて下さい。
587 :
名無しさん@3周年 :2007/01/16(火) 13:23:34
DVD教材なんて「NHK外国語会話」のシリーズしか出てないのでは? それだったら4月からのTVのNHK外国語会話を録画しておく方が 手っ取り早そう。 中国語教室の授業ったって、内容はCD付きの本の中身と まるっきり同じようなもんだよ。単語やって、テキスト読んで…ってね。 それでも一人ではCD付きの本で学習できないって言うのなら Amazonで「中国語」を含む学習用ソフトウェアでも検索してみたらどうかな
588 :
名無しさん@3周年 :2007/01/16(火) 13:41:22
そうだよね。入門段階での教室に出る最大の目的は発音を矯正して もらうことだから、DVDであっても、CDとかでも実は大差ないよね。
589 :
名無しさん@3周年 :2007/01/16(火) 16:45:39
お茶の間留学しる!
590 :
名無しさん@3周年 :2007/01/17(水) 03:49:52
>>587 >>588 >>589 そうですね、CDやDVDで学習しても自分の発音のチェックはしてもらえませんもんね。
やはり最初の基礎の発音部分は先生に直に聞いてもらわない限り正しく覚える事ができませんね。
根本的に間違ってました。
とりあえずタイミングも良いので4月からの「NHK外国語会話」をチェックしつつ、
お茶の間留学も検討してみます。
ありがとうございました
591 :
名無しさん@3周年 :2007/01/17(水) 17:40:02
俺589でも工作員でもないけど、お茶の間留学で、 全くのスタート(NHKラジオ2ヶ月程度)から3年でHSK8級取れた。 会話中心で文法事項の説明は少ないけど、向いてる人には向いてると思う。
593 :
名無しさん@3周年 :2007/01/17(水) 20:09:10
594 :
名無しさん@3周年 :2007/01/17(水) 21:49:52
相原先生って体系的な本を書けないのか、それとも、書けるけど金儲けのために書かないのか? 俺、結構彼の本を持ってるんだけど、どれも「行き当たりばったり」感が・・・。 「一流を目指す人でもこれだけあれば文法の基礎は完璧」みたいな本はないもんかしら。
595 :
名無しさん@3周年 :2007/01/18(木) 00:31:55
596 :
名無しさん@3周年 :2007/01/18(木) 01:18:23
アマゾンのアドっていつから日本語入りになったんだ!?
597 :
名無しさん@3周年 :2007/01/18(木) 10:13:00
↑ 寝ぼけたことをw そうとうトロイね。冬眠でもしてなさい。
598 :
名無しさん@3周年 :2007/01/23(火) 18:44:43
>>594 前半部は同感。
一流を目指した場合、これだけというのはないと思う。
基礎を固めるために、最低これだけというのは、そこそこあると
思う。
599 :
中国人にお手上げ! :2007/01/26(金) 13:28:11
★★★ 中国人にお手上げのイタリア ★★★ (塩野七生「乱世を生き延びるには・・」) 経済力が上昇すると、その国は経済の向上で得た力を国内のマイナス面を 改善するのに使う。 具体的には、失業者を職場に吸収するという形で。 だが先進各国への中国からの密入国者は相変わらずだし、先着の中国人が 後着の中国人を奴隷のようにこき使って摘発される例は後を絶たない。 中国人による麻薬や非衛生的な食品の不法輸入も日常化している。司法 関係者を潜入させることも不可能。 中国人社会では死者が出てないので、誰かが入れ替わっているのだろうが 全く手が出せない状態である。
600 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 01:02:51
中国語文法教室ってどんな本ですか? CDとかってついてるんですかね?
601 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 02:12:26
>>601 どうもです。が、そこは聞く前に見てました。
今日、実際に本屋行って、見てみました。CD無かったです。
603 :
名無しさん@3周年 :2007/01/30(火) 22:53:51
>>602 どこにもCD付などと書いていない訳だが?
>>603 そんなことは一目瞭然ですが、出版社の不親切で、
HPに何の記載もされてないなんてことがあるかも知れないな、と思ったんです。
で、レポートとして、「やっぱり無かった」と報告しただけですよ。
もしかしたら、後で同じような疑問を抱く方がいらっしゃらないとも限りませんからね。
まあ、ありがとうございます。
605 :
名無しさん@3周年 :2007/01/30(火) 23:35:26
英語に比べると参考書の貧弱さは否めない でも昔に比べれば随分楽になったはず 先人はどうやって勉強したのか・・・
606 :
名無しさん@3周年 :2007/01/30(火) 23:37:01
>>604 お前人の言うことは何も信じないタイプだろ?
607 :
名無しさん@3周年 :2007/01/30(火) 23:42:20
>>604 目次を見てそのレベルの文法書にCD付いてる方が珍しいだろ?
608 :
名無しさん@3周年 :2007/01/31(水) 00:01:07
文法書にCDは必要無いだろ 常識的に考えて(AA略
609 :
名無しさん@3周年 :2007/01/31(水) 10:41:36
参考書英語に比べたら少ないけど、勉強する上で困るほど少ないわけじゃないよね。 相原さんのWhy?に答える〜って奴でも、きちんとこなせば基本は十分じゃない? あとは実践あるのみって感じで。 あと、ちょうど話題になってるけど、>600>601は結構使えると思う。 体系的に書かれてないとこが難点だけど、一通り体系的に基礎を勉強した人ならば問題ない。 実践的に中国語を読んでて、「あれ?なんでここはこうなるのかな?」ってのが出てきたときに、 その本読むと解説してあったりする。わからないことがあったときに索引を引く感じで使うといい。
611 :
名無しさん@3周年 :2007/02/08(木) 05:56:14
東大教養学部の「園地」。力つきますよそろそろ改訂されても良さそうなんだけど
612 :
名無しさん@3周年 :2007/02/10(土) 11:24:00
英語、中国語、アラビア語、ヒンディー語を自由に使いこなせたら神。
613 :
名無しさん@3周年 :2007/02/13(火) 14:05:12
『やさしい中国語作文』イイ!!
>>613 名著だね。
若干古いのが玉に瑕だけど、基本的な作文なら問題なし。
>>612 ヘブライ語やギリシア語は使えても神にはなれないのか・・・(´・ω・`)
トレーニングペーパー 中国語 教養課程 文法中心学習1 ニュートンプレス ってどうなの? ここでは出てないみたいだけど。 amazonで評価高かったが宣伝かな?
必ず話せる中国語入門 相原 茂 主婦の友社 これはどう?
618 :
名無しさん@3周年 :2007/02/24(土) 09:30:47
>>617 我找个小姐,有没有身材苗条的? って載ってる?
619 :
名無しさん@3周年 :2007/02/25(日) 14:23:24
>>616 やれば力が付くのは間違いないけど、力が尽きるのとどっちが早いかなー?って本。
620 :
なっしー :2007/02/26(月) 20:26:46
既出だったらすみません。 「ドンドンチャイニーズクラブ」のド素人でも90日でネイティブに!革命的な勉強方。というのを試した事がある方はいらっしゃいますか?
621 :
名無しさん@3周年 :2007/02/28(水) 18:30:25
読解の参考書を探しています。 英語における英文解釈教室とまではいかなくとも、 読解の際のツボとなる構文が収めてあって、構文解説がしっかりしたもの・・・ そんな都合のいい学習書があったら教えて下さい。 本当は地道に園地みたいなリーダーを読んでいくのがいいのかも知れませんが、 独学の身には非常に心細いので・・・ よろしくお願いします。
622 :
名無しさん@3周年 :2007/03/03(土) 02:23:53
英語の読解の参考書は多いけど、中国語は少ないね
>>621 以前同じような質問をここでしたら袋叩きにあった。過去ログ参照。
624 :
名無しさん@3周年 :2007/03/15(木) 20:20:22
全くゼロからの中国語の勉強をしたいのですが、 何かオススメはありますか?? 諸事情により4月から10月まで留学する事になったので その前の肉付けをしたいのですが あと東京圏内で定評のある中国語際教室はありませんか?? 色々と質問多くてスイマセン
>>624 1ヶ月で?お前さんが大天才で無い限り、肉付けは無理ぽ。諦めてそのまま支那へ行きなさい
>>625 1ヶ月ですね
確かに肉付けまでは無理かもしれませんが
あっちでの生活で少しでも早くコミニュケーションに慣れたり
文を読んだりするのを早めたいんですよね
1ヶ月無駄に過ごすのもアレですし
628 :
名無しさん@3周年 :2007/03/15(木) 23:03:42
中日&日中辞典ですが 小学館と講談社、どちらが良いでしょうか?
629 :
名無しさん@3周年 :2007/03/16(金) 03:31:28
中日の話ね。 小学館は語義が詳しい。 講談社は簡潔。新語を収録。 好きな方選べ。
630 :
名無しさん@3周年 :2007/03/16(金) 08:49:04
台湾のインターネットでテレビ番組を見ていて勉強したくなったのですが、 本屋へ行った所、繁体字ではなく簡体字の教材ばかりで、 なんか色々違うのか、何を使って勉強していいのかわからないです。 どなたかアドバイス頂けませんか?
631 :
名無しさん@3周年 :2007/03/16(金) 08:50:08
インターネットで台湾のテレビ番組を〜 の間違いです。
632 :
名無しさん@3周年 :2007/03/16(金) 16:11:25
繁体字なら実用視聴華語
>>624 一ヶ月あれば発音に慣れるくらいはできると思う。東進ブックスの『今すぐ話せる中国語』あたりがいいんじゃないかな?
>>628 垢痰社の出版物は極力買わない方がいい。
小学館のでいいと思うよ。
>>630 台湾の若者番組では日本語で「カワイー」連発ですよね。
簡体字・繁体字は気にする必要なし。それは学習が軌道に乗ってからの課題。
カタカナだけで発音書いているテキストや「×ヶ月でペラペラ」などとぬかす奴は除外。
ピンインというローマ字の説明がある奴で。
まあまずは結局NHKラジオ中国語からとっかかった方が良い。
でも発音が何より大事なので週一程度教室に通うべきだな。講師は日本人。
それと学習者のブログをいろいろ読むと、学習の工夫が楽しくなりモチベーションが
維持できる。ピンキリだけどね。
初学者ですが中国語を覚えたいと思ってます。 参考書は Why?に答える、にしようと思うのですが単語帳(CD付き)で お勧めのものはないでしょうか? さりげなく6月の中検4を取りたいと思ってるのでそれに合うやつだと 助かります。勉強時間は一日1、2時間しかないけど…
636 :
名無しさん@3周年 :2007/03/17(土) 11:28:59
>>632 良い教材ですか?
台湾の教科書のようで日本では買いづらそうですよね。
本屋に売ってないから読んでみる事も出来ないし。
CDなども別売りであって発音も学べそうですね。
>>634 台湾の中国語と普通語?はほとんど変わらないですか?
もし変わらないなら簡体字で普通語を憶えてから、簡体字と繁体字を照らし合わせて、
繁体字で憶えていけば大丈夫ですよね。
教室は通う時間もお金もないので、まずNHKのラジオで勉強始める事にします。
初心者が始めるに当たって他に何かオススメの教材があれば教えて下さい。
お願いします。
637 :
名無しさん@3周年 :2007/03/18(日) 00:43:07
まぁ簡体字の勉強するのがいいだろうな。。 繁体字は使う範囲が限られるから。 でも俺は今台湾人の別嬪さんと懇意になったので台湾との関わりが 深くなったのだが、会話は全く困らないが繁体字が打てなくて(PCで) 困ってるけど。 会話に関しては普通語(台湾国語=北京語、≠台湾語)は問題なくつうじるけど基本的に台湾は 反り舌がないので(中国南部全部だけど)訛りのある普通語を聞き取る 慣れは必要です。
>>637 PCで繁体字打ちたいなら、簡⇔繁を切り替えればいいだけでない?
639 :
名無しさん@3周年 :2007/03/18(日) 07:24:23
中国のスパイ活動は「人海戦術」 ウォーツェル米中経済安保再検討委員長との一問一答------ 「米中経済安全保障再検討委員会」のラリー・ウォーツェル委員長との一問一答は以下の通り。 ――米国内で中国によるスパイ行為が活発化しているといわれるが。 私は米軍の情報士官として35年間、中国人民解放軍と中国情報機関の活動を追ってきたが、 米国の安全保障にとって中国以上に広範囲かつ積極的な諜報活動の脅威はないだろう。 中国は一党独裁の共産主義国家だ。あらゆる職場、コミュニティーに国民を監視する共産党の 要員が配置されている。 経済的自由は随分拡大したが、政治的自由はない。 だから、中国人がパスポートを取得するときは、政府から徹底的な調査を受ける。 海外を訪問する者は、行き先の国で情報収集をするよう指示される。 中国政府は旅行者にスパイ活動をさせるために、家族に圧力を掛ける。 「情報を集めてこなければ、おまえの家族を逮捕する」と脅すのだ。 米国や日本のような民主主義社会ではあり得ないことだが、中国ではこのようなことが行われている。 ――中国は旅行者や学生、学者、ビジネスマンなど、あらゆる立場の人間を活用して情報収集活動 を行っている。「人海戦術」と言っていいだろうか。 「人海戦術」と言うのはいい表現だ。 大量の海外訪問者に情報を断片的にかき集めさせ、帰国後にすべての情報を集約する。 中国はこのやり方を「バケツの砂」と呼んでいる。 全員が砂を一粒ずつ集めれば、いつかはバケツがいっぱいになるという意味だ。
640 :
名無しさん@3周年 :2007/03/18(日) 08:33:39
2005年7月3日、支那のTV局北京電視台の午後4時からの番組「社会透視」内で、 支那事変の発端となった1937(昭和12)年7月7日の盧溝橋事件は、 北京守備隊支那国民党軍第29軍に潜入していた共産党地下党員 『吉星文』『張克侠』『何基?』らが引き起こし、 まんまと抗日戦争へと発展させる事に成功したと報道した。 ちなみに人民解放軍総政治部発行ポケット版『戦士政治課本』には、 「七七事変は劉少奇同志の指揮する抗日救国学生の一隊が決死的行動を以って 党中央の指令を実行したもの」との記述があったとされるが、 この『戦士政治課本』の存在は確認されたものの上記の内容は確認されていない。 また、極東国際軍事裁判(東京裁判)において、 当時共産党副主席だった劉少奇が「七・七事件の仕掛人は中国共産党で、 現地責任者はこの俺だった」と連合国側の記者団に語ったとされるが、 その証拠やそれに関する報道は未だ発見されていない。 しかしながら自慢したくてしょうがない気質の支那人の事。 『政治課本』や劉少奇が自信満々に語ったとしてもちっとも不思議はない。 この盧溝橋事件共産党陰謀説をまたも支那自身である北京電視台が自慢げに語り裏付けた形だ。 盧溝橋事件は、国際法や慣習に則ってちっとも侵略しようとしない日本に対し、 痺れを切らした支那共産党による謀略だったとはっきりした。 またその後(同年7月29日)に起こった人類史上稀に見る日本人居留民(朝鮮人含む) への未曾有の大虐殺通州事件も、廬溝橋事件で引っ掛けても尚、支那不拡大方針を表明し、 国民党軍と停戦協定を結んでしまった日本に対し、 先の盧溝橋事件謀略をまんまと成功させた国民党軍に潜入していた 共産党地下党員によるものだと容易に想像できよう。
641 :
名無しさん@3周年 :2007/03/19(月) 09:02:41
簡体字で打ち込んで繁躰字に自動変換すると誤変換のテンコ盛りやがな。 NjStarを使うと大陸ピンインで繁躰字を打ち込みできる。
642 :
名無しさん@3周年 :2007/03/19(月) 16:23:51
中国語勉強をこれから始めようと思っているのですが、 NHKの新中国語入門と、白水社の中国語の入門と、で迷ってます。 どちらがオススメですか?
643 :
名無しさん@3周年 :2007/03/20(火) 12:37:12
>>636 よいかどうかというより、他はほとんど手に入らない。
台湾で中国語教育をしている学校ではシェアがトップ。
ほかにも外国語学校などで独自に作っているテキストもあるが、
その学校に行ってないと入手はしにくい。
学習用の参考書というわけではないんですが… 仕事で香港関係の文書を扱うことになりました。 日本語の文章の中に中国語(繁体字)の単語がちらほら入ってくるようです。 それで、繁体字の部分は自分が入力することになりそうなんですが、 たぶん手書きの字形を見てピンイン入力することになると思います。 どなたかこの場合のお奨めの辞書、字典を教えていただけませんか。
>>641 そんなもん買わんでも、Windows XPなら普通にピンインで繁体字打てますけど。
>>645 いや、そのピンインがわからないから字形からピンインを引きたいんですよ。
まあIMEパッドとかの手書き入力のほうが楽っぽい気はしますが。
>>646 ピンインわからないなら、いっそ日本語の旧字体を入力すればいいんじゃね。
どうせユニコードにしたら一緒だよ。
648 :
名無しさん@3周年 :2007/03/21(水) 21:26:53
649 :
名無しさん@3周年 :2007/03/22(木) 05:27:56
OSXでも打てるぞ。 ってかあらゆる言語全面サポートだし。 アイヌ語まであるくらい。
650 :
名無しさん@3周年 :2007/03/22(木) 21:06:01
>Windows XPなら普通にピンインで繁体字打てますけど。 教えてくださいーー!
651 :
名無しさん@3周年 :2007/03/24(土) 10:06:03
>>646 NjStar南極星は無料お試し期間もあるし
古いバージョンは無期限。
漢字からピンインに変換する機能もあるし初心者にはオススメ。
参考書ではないのですが、どなたかiPodを学習に使ってる方はいませんか?通学の合間にぴったりかな、と思ってるんですが。なにか良い音源ありませんか?
iPodは一曲リピート再生に問題があるから使いづらいよね
>>652 「iPodで学ぶ中国語」が良いんじゃね?
>>650 ツールバーの「簡」のボタンを押せば「簡」⇔「繁」の切り替えできるでしょ。
656 :
名無しさん@3周年 :2007/03/29(木) 22:30:29
昨日ご来店いただいたお客様は北京大学に留学されていたそうで、
もう多くの方が御指摘されている事ですが、
「光」とは殺すという支那語だから「三光作戦」などという日本語はない。
あれは支那のやり方といわれていました。
その時いらっしゃった別のお客さまは、
先日マンションに泥棒が入ったのですが、警察の捜査で支那人の犯行と断定されたそうです。
犯罪を犯すことを目的に他国に来る・・・・・
日本人では考えられません。
http://www.tamaneぎya.com/nonnbee.html (や → yaに変換 )
引用: 酒たまねぎ屋URAホームページ
657 :
名無しさん@3周年 :2007/04/04(水) 05:46:32
実用視聴華語ってCDとVCDとあるけど、 内容は全然違う物? VCDの音声だけのものがCDなのでしょうか? というかそもそもVCDの内容はどんなの?音声あるの? 両方ないとダメな物ですか? 教えて下さい。
658 :
名無しさん@3周年 :2007/04/05(木) 06:01:25
YOUTUBEでたまたま台湾?のテレビ番組をみて、ぶったまげました。 中国語でしゃべってて、しゃべったとおりに全部字幕がついてたのです。 たくさんきいて、たくさん読んで勉強するにはどんな教材がいいかと探しておりましたが、 テレビがいいですね。 衛星かケーブルかわかんないですが、 なんかいいのがあったら契約しようと思います。
659 :
名無しさん@3周年 :2007/04/05(木) 16:28:36
大陸でも普通に字幕つくよ アナウンサーとかはつかないけど
紙の辞書でおすすめは現在どれですか? ピンピン入りがいいです。
661 :
名無しさん@3周年 :2007/04/06(金) 01:05:42
相原先生のやつ。 例文に全部ピンインがついてる。
これですか? CDロムなしの青色カバーの高い奴。 講談社中日辞典 (単行本)相原 茂 (編集)価格: ¥ 6,825
講談社のは、類義語などのコラムみたいなやつはとってもいいんだけど、 語義の欄がちょっと簡潔過ぎるよね。文法好きとしては悲しい。
で、おすすめはこの辞書でいいんですか? 講談社中日辞典 (単行本)相原 茂 (編集)価格: ¥ 6,825
665 :
名無しさん@3周年 :2007/04/06(金) 15:15:56
個人的には小学館の方が好きだが。 どちらにせよ個人的に簡体字中心なのは好きじゃないのだけど。
666 :
名無しさん@3周年 :2007/04/06(金) 15:55:56
>個人的に簡体字中心なのは好きじゃないのだけど。 はあ? 好きとか嫌いとかいう問題ではないだろうが。 頭だいじょうぶですか?
668 :
名無しさん@3周年 :2007/04/06(金) 17:46:11
小学館と何が違うのかな?
670 :
名無しさん@3周年 :2007/04/07(土) 02:11:00
韓国人の知り合いで、ほとんどネイティブ並みの普通話を操る人がいるが 繁体字の中韓辞典を使ってた。 オレは台湾に興味があってあまり大陸には興味はわかないので、 正直うらやましかった。
同心円現象っていうのかな、韓国語の漢字音の発音は、普通話よりも広東語と共通性があるよね。
中韓バッシングするネットウヨって、なんで講談社は叩かないんだろう?臭疳現代とか見ればわかると思うけど、講談社って中国人韓国人より質が悪い反日なのに。 俺は辞書選びでも、講談社のは最初から選択肢から外している。 文法が充実してるいい辞書だと、東方中国語辞典あたりがいいんじゃないか?図書館でちょっと使ってみただけの感想だけど。
品詞が書いてあって、かつ語法説明が詳しい辞書がよいね。 講談社のは品詞は書いてあるけど、語法の方は貧弱で、 ただ訳語が書いてあるだけだったりするのも結構あるから、 個人的にはあんまりお勧めしないかな。新しいことはいいんだけどね。
だから何がお勧めなん?
675 :
名無しさん@3周年 :2007/04/07(土) 12:25:55
小学館と講談社の2つを買って、必ず両方を引く習慣をつけることだな と、中国語学習歴1ヵ月の俺がアドバイス
676 :
名無しさん@3周年 :2007/04/07(土) 13:19:42
漢字をパっとみてすぐにピンインが出てこないうちは講談社。 そのあとは小学館でも東方でも好きなほう。 両方そろえておいたほうがいい。古本屋のでいいから。 あと、持っておいて損はないなと思うのが、大修館の中日大辞典。 小説読むときとか、近代でも、20世紀前半の文章は、 この辞書があると助かる。
>>665 俺も繁体字で中国語を勉強しているけど、
そういう人達がいることを、知らない奴もいる。
気にすんな。
678 :
名無しさん@3周年 :2007/04/08(日) 11:44:05
お聞きします。「ときめき」を終わるところなのですが、 次に何かいい参考書あるでしょうか? リスニング・スピーキング力強化を目標としています。
679 :
名無しさん@3周年 :2007/04/08(日) 12:12:37
>>677 オレもオレも
繁体字に慣れてるから、簡体字は読みにくいんだよな
でも勉強するなら簡体字がいいじゃないのか
681 :
名無しさん@3周年 :2007/04/08(日) 19:32:04
ハッキリ言って手で書くよりもパソコンで打つ事が多くなっているから、 繁体字がそれで出るなら問題ない。 そもそも簡体字は識字率を上げる為と書く手間を減らす為に作られたが、 その為に昔から続いてきた漢字の美しさがなくなってしまった。 繁体字と簡体字は対応しているから、繁体字で憶えて簡体字が出てきたら これはどの字を簡体字にした物かって調べればいいだけ。 それに日本人は漢字分かるから繁体字の方が良い、ほとんどそのままだから。 簡体字は簡略化しすぎて原形がよく分からない事も多い。 とにかく私はパソコンで打つ事が多いので手間が同じだから繁体字にする。
682 :
名無しさん@3周年 :2007/04/08(日) 20:49:23
2005年7月3日、支那のTV局北京電視台の午後4時からの番組「社会透視」内で、 支那事変の発端となった1937(昭和12)年7月7日の盧溝橋事件は、 北京守備隊 支那国民党軍第29軍に潜入していた共産党地下党員 『吉星文』『張克侠』 『何基?』らが引き起こし、 まんまと抗日戦争へと発展させる事に成功したと報道した。 ちなみに人民解放軍総政治部発行ポケット版『戦士政治課本』には、 「七七事変は劉少奇同志の指揮する抗日救国学生の一隊が決死的行動を以って 党中央の指令を実行したもの」との記述があったとされるが、 この 『戦士政治課本』の存在は確認されたものの上記の内容は確認されていない。 また、極東国際軍事裁判(東京裁判)において、 当時共産党副主席だった 劉少奇が「七・七事件の仕掛人は中国共産党で、 現地責任者はこの俺だった」 と連合国側の記者団に語ったとされるが、 その証拠やそれに関する報道は未だ 発見されていない。 しかしながら自慢したくてしょうがない気質の支那人の事。 『政治課本』や劉少奇が自信満々に語ったとしてもちっとも不思議はない。 この盧溝橋事件共産党陰謀説をまたも支那自身である北京電視台が自慢げに語り 裏付けた形だ。 盧溝橋事件は、国際法や慣習に則ってちっとも侵略しようとしない日本に対し、 痺れを切らした支那共産党による謀略だったとはっきりした。 またその後(同年7月29日)に起こった人類史上稀に見る日本人居留民 (朝鮮人含む)への未曾有の大虐殺通州事件も、廬溝橋事件で引っ掛けても尚、 支那不拡大方針を表明し、国民党軍と停戦協定を結んでしまった日本に対し、 先の盧溝橋事件謀略をまんまと成功させた国民党軍に潜入していた 共産党地下党員によるものだと容易に想像できよう。
683 :
名無しさん@3周年 :2007/04/08(日) 22:23:58
美観からすると繁体字の方が好き。 でも書くには確かに簡体字は便利。 日本語でも簡体字使いたくなるw
684 :
名無しさん@3周年 :2007/04/08(日) 22:37:08
>とにかく私はパソコンで打つ事が多いので手間が同じだから繁体字にする。 手間が同じなのか? どういうIME使っているのか知らないが単語登録でもしなければ最初は簡体字で出るだろ。 いちいち簡体字に変換されたものを繁体字に変換しなおしているのか? だったら同じ手間じゃないだろ。 台湾とかは部首入力で打つキーボードに部首書いてある特殊なキーボード使うらしいけど 少なくともピンイン入力できる人間からしてみれば同じ手間かどうかは疑問がでるよな。 ピンイン入力するIMEはマイクロソフトもオムロンも簡体字向けだぞ。 どこをどうやったら同じ手間になるのか教えてくれ。
685 :
名無しさん@3周年 :2007/04/08(日) 23:33:16
マイクロソフトのグローバルIMEの繁体字バージョンなら 最大3タッチで繁体字が入力できる。
686 :
名無しさん@3周年 :2007/04/09(月) 11:18:32
オレは読むのは繁体字、書くのは簡体字w 知り合いの香港人、台湾人にもそういうのが多い 手で書く時のに、繁体字は面倒 體育、學校なんて書いてると発狂しそうになる でも、読むには繁体字の方が断然読みやすいんだよなあ
しかし小学館の辞典も高いよな。 二冊で軽く1万超えるやん 因みに小学館も講談社も赤と青のカバー分けしてるけど あれは青カバーの辞書でいいんだよね?
688 :
名無しさん@3周年 :2007/04/09(月) 19:35:29
>>683 MacOSXを使っている。
簡体字用と繁体字用と別々で存在する。
両方とも繁体字と簡体字の変換する機能もある。
だから同じ手間です。
689 :
名無しさん@3周年 :2007/04/09(月) 19:37:22
結局、講談社の赤cd付き注文したよ。 最初はやっぱピンイン付きがいい。
691 :
名無しさん@3周年 :2007/04/09(月) 19:49:58
我是日本人吗
694 :
名無しさん@3周年 :2007/04/11(水) 02:38:53
>>684 部首じゃなく、bopomofoが書いてある。
オレの場合、見た目は断然繁体字の方がきれいだし、
目が疲れてても読めるので、繁体字を取る。キーボードを使って書くときも。
しかし手で書くときは、特にはやく書かなくてはならないときは、
簡体字になっちゃうね。
最近は繁体字・簡体字両方で読めるサイトが増えてきてるから便利だ。
辞書もそうなるといいな。
ところで、久しぶりに本屋にいったら、
用例に全部ピンインがついてる辞書が増えていた。
いまの若い人は幸せだ。
695 :
名無しさん@3周年 :2007/04/11(水) 07:41:16
>いまの若い人は幸せだ。 何ともいやらしいセリフですなあ。
696 :
名無しさん@3周年 :2007/04/11(水) 07:41:24
簡体字でインプットして自動で繁体字に変換したサイトは 誤字が多いので要注意。 「發」も「髪」も簡体字で「发」なので 「頭髪」が「頭發」になる場合がある。
697 :
名無しさん@3周年 :2007/04/11(水) 12:11:40
>>694 何年ぶりで本屋に行かれたのでしょうかw
講談社の日中辞典届いた。 今気付いたけど赤と青カバーは、赤が日中辞典で、青が中日か。 学習するなら赤でいいんだよね?
699 :
名無しさん@3周年 :2007/04/11(水) 16:50:16
>>698 ふつう、まともに学習するなら、赤はあとまわし、
まず、必要なのは「青」に決まってますw
ふつうは・・・、ですけどw
マジかよ 赤は役に立たないのかよ。 でも、何が普通なんだ?後回しに言うなよ。
なんか分からんが、やけになって 添付CDロム入れてみたら自動インストール始まった。 結構使えるかもしれん。
703 :
名無しさん@3周年 :2007/04/12(木) 00:37:12
>>695 君もそんな言葉が口をついて出るようになる日がくるさ。
あーあ ここの連中に質問しても半端な回答しか来ないし 結果的に電子辞書買ったほうが良かったと思いました。
705 :
名無しさん@3周年 :2007/04/12(木) 08:15:34
>>703 いえいえ、そこまでの醜態をさらすつもりはないです。
なるほど、いやらしさの極みが対になりましたな。
>いまの若い人は幸せだ。
>君もそんな言葉が口をついて出るようになる日がくるさ。
>>704 ここは辞書購入相談スレじゃないんだよ。
自分が使ってみて良かった参考書を紹介するスレなの。
お前にはまだ早かったんだよw
707 :
名無しさん@3周年 :2007/04/12(木) 15:08:13
どのスレも今の時期は初学者に案内する期間でしょ
709 :
名無しさん@3周年 :2007/04/13(金) 00:26:52
>>706 勝手に趣旨決めるな。お前だけスレじゃないんだよ
お勧めの参考の話とかする場所であって、おまえの気まぐれ書くとこじゃない。
712 :
名無しさん@3周年 :2007/04/13(金) 18:12:13
もう電子辞書買ったから君らとはおさらば。
715 :
名無しさん@3周年 :2007/04/16(月) 22:43:35
生活中国語とか中国語実習コースみたいな構成っていいですね。 いろいろ融通が利きそうな感じがします。 中国語実習コースの内容の濃さに倒れそうな漏れですが。
716 :
:2007/04/16(月) 23:44:11
この4月にラジオ講座を始めたばかりの初心者ですが、GWに北 京に行くので、現地の書店で中日/日中の辞書を買おうと考え ています。 現地で買うとすれば、何という辞書がお勧めでしょうか。 大きな新華書店に行けば、ありますよね??
717 :
名無しさん@3周年 :2007/04/27(金) 00:38:45
中文和訳の練習ができるような教材で、いいものがあったら教えてください。おねがいします。
718 :
名無しさん@3周年 :2007/04/27(金) 14:12:00
興味のある分野の本読んだら? 通訳か翻訳者目指すならともかく あまりおべんきょーおべんきょーするのが いいとは思わない。
719 :
717 :2007/04/27(金) 22:17:01
>718 ありがとうございます。 そういう感じでやってたんですけど、いざ実際に書いてみると思った以上に難しくて… 意味は取れるけど、きちんとした日本語に訳せないことに気付いたんです。 これはきちんと解説のあるようなもので勉強しないと駄目だなと思いまして。 通訳や翻訳者を目指すわけではないのですが、就職のための試験で中文和訳があるのです。
721 :
名無しさん@3周年 :2007/04/28(土) 23:28:01
>>719 それは、多分まだ訓読的に理解してるってことだと思うよ。
たとえば日本語と同じ語彙は、すごく表面的な理解にとど
まってて。ちゃんとした日本語で表現できるようになって
から、振り返ると、あのころはずいぶんお粗末だったな、
と思うことがあると思う。自分の経験だけど。
『超右脳』使ってみた人いたら感想聞かせてくださいm(__)m。二倍速や四倍速が入ってるやつです。
723 :
名無しさん@3周年 :2007/04/29(日) 02:09:11
中国語始めたいです。アドバイス下さい。 一応今のレベルは… 赤色中国の普通語は少し出来ます。簡化字‐日本字‐繁化字の書き替えは出来るレベルです。日本語は常に擬古文なので、出来れば中国語も、繁化字で少し擬古文的な華僑が使う様な中国語(華語?民国語?客家語?)をやりたいです。 こういう場合、普通語を繁化字に直す───【「これ何?」を「這是什麼?」と書く感じ】───だけではないですよね? あと、北京語・呉語・湘語・閔語・客家語・粤語など、使う文法や単語・感じも違うと聞きます。 良い勉強方法があれば教えて下さい。
725 :
名無しさん@3周年 :2007/04/30(月) 17:04:58
つかえねースレだな。
726 :
名無しさん@3周年 :2007/05/01(火) 22:44:22
OXFORD BEGINNER'S CHINESE DICTIONARY使ってる人います? 日本語よりもイメージがわきやすくてハァハァ。 例えば「生意」は同じ漢字で「商売」と覚えるよりは、 アルファベットで「business」と覚える方が、何だかしっくりきます。 電子辞書で中日と対照させて、単語のイメージを膨らましています。 調子に乗ってJOYO.COMで外研社の漢英詞典も注文してみました。楽しみ。
727 :
名無しさん@3周年 :2007/05/02(水) 01:52:08
>アルファベットで「business」と覚える方が、何だかしっくりきます。 そうか??ぜんぜんわからん
でもあれだよね、ChinesePodで英語で中国語を説明してもらうと、 和訳するよりもワンテンポ早く理解できる様な気がするんだよね。 英語の方が、文の構造、音節の短さの点で、日本語よりも中国語に 似通っているからかも。
729 :
名無しさん@3周年 :2007/05/02(水) 09:27:30
>>726-728 英語の習熟度の違いもあると思うYO!
でも個人的には比較対象が多くあった方が有利だと思うけどね!
例えば、数個の語義を持つ単語が、日本語でしっくりこなくて、英語でも同じだったのに、
ドイツ語に置き換えたらスッキリ!なんてコトもあるからね^^
730 :
名無しさん@3周年 :2007/05/02(水) 16:07:19
日漢翻訳教程って本どんな感じ?
Oxford Chinese Dictionaryを使ってるよ!
>>729 の言うとおり、
もちろん自分の英語習熟度によるんだけど、
単語によっては中日ひいても曖昧な理解しか出来ないものが、
中英引くと納得できるときがある。
日本語と概念が近い単語は中日で、
英語と概念が似ている単語は中英でって感じ。
言語は複数覚えると新しい言語を理解する敷居が低くなるってのは、
こういう比較対照が増えて類似性を見つけやすくなるからだろうね。
732 :
まーちん :2007/05/04(金) 00:17:26
735 :
名無しさん@3周年 :2007/05/07(月) 02:32:21
志望校の大学院が和訳で硬くて古めかしい文章ばっかり出しやがるので 書面語、文言を解説しまくりの参考書(日本語が嬉しい)を探しております・・・! この際、漢文の参考書あたりも視野に入れているのですが、 何かアドバイスいただけないでしょーか。おながいします。
>>735 池沼じゃなかったら本屋ぐらい池や
近くに本屋なかったらバスとか電車の乗り方覚えるとか社会適応の勉強からはじめろ
737 :
名無しさん@3周年 :2007/05/07(月) 07:25:33
>>735 何嬉しそうに書いてんの?
ヴァッカじゃない?
死ねよマンカスがwwww
大学の休みが3週間くらいあるんですけど、その間、毎日4時間以上中国語を 勉強して一気にレベルUPしたいです。 今の実力は中検3級くらいです。 3週間くらいで終わらせることができて、中級くらいの実力にあがれる良い参考書はありますか? 私は語彙力が弱いので、沢山の単語を覚えられるような本がいいです。
739 :
名無しさん@3周年 :2007/05/07(月) 18:37:45
中検3級の実力なら参考書よりもむしろ実践でレベルアップした方が良いんじゃね?
740 :
名無しさん@3周年 :2007/05/08(火) 03:27:36
中国語オンライン教室SCC って 聞いたことないけど 講師とかいいの?
741 :
sage :2007/05/08(火) 17:05:44
>>738 池沼じゃなかったら本屋ぐらい池や
近くに本屋なかったらバスとか電車の乗り方覚えるとか社会適応の勉強からはじめろ
742 :
名無しさん@3周年 :2007/05/08(火) 17:09:11
743 :
名無しさん@3周年 :2007/05/08(火) 18:14:52
皆さんはどうやって語彙を増やしてますか?文法はもう身にしみてるので中国語検定に出るような 重箱の隅をつつくような文を除いて困りません。こういうと、全てマスターしてるかのような言いっぷりですが、 文法なんて言葉を出すことすら恥ずかしいと思ってます。無意味だから。 とにかく語彙なんです。覚えようとおもに映像&音声の映画やTVを使ってるけど、リスニングが苦手なせいか、 かなり非効率です。初めは聞くだけでわからなくても辛抱すべきですが、原文の台詞がわからないと非効率、挫折率高い ので困ってるんですが、何か良い教材はないでしょうか?
744 :
名無しさん@3周年 :2007/05/08(火) 21:31:02
お勧めの参考書は特にない、というのも中国語は日本語や英語ほど文法が確立されていないので、 あることを表現するのに、これしかないという言語ではない。あえて言うなら、語感を養うのは作文以外にないだろうな。
746 :
名無しさん@3周年 :2007/05/11(金) 12:26:12
>>743 考え方が根本的に間違っています。
改めない限り、どんな勉強を
しても進歩は遅遅として遅く、
遅いだけでなくねじれた理解になっていくばかりです。
>>743 文法と語彙を切り離して考えてるのは間違いと思うけど、
とりあえず語彙を機械的に暗記していくのは一つの過程と
あってもいいかなと思う。
辞書読みが近道だと思う。
748 :
名無しさん@3周年 :2007/05/12(土) 04:25:39
「バラエティーチャイニーズ」(同学社)を勧めます。難度は高い
749 :
名無しさん@3周年 :2007/05/12(土) 15:05:03
明日はジュンク堂にでも行くか
>>743 は中国の映画みたり、ネットや衛星で中国のテレビ見たりしたほうが総合的にレベルアップ出来るんじゃね?
会話はどうでもいいんなら、辞書で単語暗記かな。でもネイティブと喋れないよ。
751 :
名無しさん@3周年 :2007/05/14(月) 22:04:33
「生活中国語」 「実習中国語」 初学者にはサイコー。 短い例文の中に重要構文がワンサカ入ってる。 CDの吹込みも非常に聞き取りやすい。
本の名前書くときは出版社の名前も書けよな
>>722 「超右脳」は時間の無駄。持ってたけどヤフオクで売った。
あとあのCDの「ナチュラルスピード」は明らかにゆっくりすぎ。
普通の中国人は2倍速ぐらいでしゃべってると思う。
754 :
明日紀伊国屋書店に行って探す本メモ :2007/05/15(火) 16:30:45
1,必ず話せる中国語入門 1,575円 2,中国語をはじめよう!─基礎から日常会話までマスターできる入門書 2,100円 3,中国語会話が面白いほどできる本─正しい発音と日常会話(CDに日本語→中国語(最初ゆっくり二回目普通に)を収録。)
シャドウイングメソッド系の本はどう?というか、これは、その方法を学ぶための本って気もする。
756 :
名無しさん@3周年 :2007/05/16(水) 08:40:52
発音の基礎から学ぶ中国語 相原 茂 改訂新版 紹文周の中国語発音完全マスター 新発想・中国語の発音 陳莉 董琳莉 この3冊で迷っています。これ以外にも発音本というのはありますか?
すいません。9月から中国に留学するかも知れないのですがお勧めの 参考書を何冊か教えていただけないでしょうか? 現在、「Why?にこたえるはじめての中国語の文法」を持っています。 9月までに最後まで行けそうですが、文法はこれだけで大丈夫でしょうか? 念のためもう1冊文法の本があると便利だなと思いますが、他の本で最も お勧めは何でしょうか? (私は初心者です。) 文法以外では「中国語作文のための短文練習」「ときめきの上海」+単語本を 買い中国で勉強しようかなと検討していますが、何か良い参考書の組み合わせ方も あったらご教授いただけると幸いです。私は大学時代1年だけ中国語を 勉強したことがあり、数年ぶりに4月下旬からまた勉強を再開したという 初心者レベルです。9月までに「Why?にこたえるはじめての中国語の文法」が 終えそうです。
758 :
名無しさん@3周年 :2007/05/18(金) 11:11:37
大学2年生。一年時初級を終了したばかりなのですが、授業の教科書が「高級漢語口語(提高篇)」難しい(+_+)
759 :
名無しさん@3周年 :2007/05/18(金) 13:31:29
↑ 何学部? 中国語関係なら中国語ばかりやればいいんだから がんばらないとー サラリーマンの独学で、定期的な授業もなく3年目には中級編やってたよ
760 :
名無しさん@3周年 :2007/05/18(金) 17:32:03
振り仮名のついてないピンインだけの 良いテキストありませんか?
>>757 シチュエイションが想像できない。大学時代1年だけやった(今は社会人?)が
今から3ヶ月ちょっとあとに留学するかも知れない・・・かもしれない?
で、参考書を買って現地で勉強?!
その度胸だけは分けてほしい。
762 :
名無しさん@3周年 :2007/05/20(日) 02:00:33
正體字の中国語が勉強できる参考書を教えてくださいm(_ _)m
>>762 それは中国語の正體字と異體字について学びたいということですか?
764 :
名無しさん@3周年 :2007/05/20(日) 05:30:58
>>763 いえ…
台湾で使われる中国語(國語)を勉強したいんです
>>761 親が中国関係の仕事をやっており私が少しでも話せたら
将来的に便利なので留学するかも知れないという感じです。1〜2年の
期間で基礎がないのでどの程度のレベルまで行けるかは分かりませんが。
「Why?にこたえるはじめての中国語の文法」を今やってる途中です。
>>765 1〜2年て、そんなに長く語学留学するつもりですか?
ならば今更日本で何かやる必要なんて全然無いと思うんですけど。
767 :
名無しさん@3周年 :2007/05/21(月) 05:55:10
((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
中国共産党政権下で、あの歴史上有名な「アウシュヴィッツ・死の強制収容所」に
匹敵する恐ろしい虐殺が、21世紀の中国で再現されている。((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
(中略)
中国共産党は2001年から、密かに残酷かつ壊滅的な大量虐殺を自国民に対して行っていた。
虐殺が行われた場所は、中国東北部の遼寧省瀋陽市蘇家屯区にあることが判明。
中国共産党中央委員会は医学専門家チームをこの現場に派遣し、中国共産党によって政治異見者
と見なされた6千人の生きた法輪功学習者の臓器を摘出して売却し、死に至らしめる大規模な殺害
を行った。当局は犯罪証拠を完全に隠滅するために遺体を焼き払った。((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
この犯罪はあまりにも残忍であるため、臓器摘出に加担した医師本人及び家族は、
心理的に巨大な苦痛を背負い、耐え切れずにこの惨劇を国際社会に明かし始めた。
http://www.epochtimes.jp/jp/2006/04/html/d12602.html ____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 今日もまた、生きている人から内臓を抉り取る仕事が始まるお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
768 :
名無しさん@3周年 :2007/05/21(月) 19:29:05
>>764 残念ながら日本には省略されすぎでキモい支那文字中国語の参考書しかありません。
省略されすぎでキモいってw 自分も新字体を使っているくせによく言うよ
770 :
名無しさん@3周年 :2007/05/21(月) 20:25:59
>>768 そうなんですよね…
どうしても見付からないんです…
771 :
名無しさん@3周年 :2007/05/21(月) 20:57:33
>>770 中国書籍専門店に行けば、台湾で出ている教材を買うことができるかも
しれません。でも、台湾で行なわれている中国語教育は、その後台湾で
生活したり、台湾と関わっていく外国人のためだけではなく、広く中国
語圏(台湾、中国、或いは華人の生活圏)を念頭においているので、
表現は無難なところだけが選ばれていている傾向があり、台湾で出てい
る教科書でも、こてこての台湾的な表現は学びにくいと思います。
大陸のでもいいので、基礎をちゃんとやって、後は台湾のHPとか
ブログとか読んで、台湾ではこういう表現をよく使うとか、この
表現は使わないとか、或いは新しい表現なんかも、覚えていくと
いいんじゃないかと思います。
>>770 大抵の辞書には両方の字体が載っているし、
字体だけなら覚えれば良いだけのことじゃん。
それより台湾国語をやるなら、
大陸と台湾で使われている単語の違いのほうがやっかいだと思う。
例えば自転車は大陸では自行車だが、台湾では脚踏車とか、
そういうのがいっぱい有る。これは辞書を引いてもなかなか出て来ないし。
773 :
名無しさん@3周年 :2007/05/21(月) 23:32:48
>>771 なるほど…わかりました
アドバイスありがとうございますm(_ _)m
>>772 台湾独特の単語ですか…
辞書にも載ってないとなると…台湾旅行ガイドなんかに載ってるのを覚えるくらいが限度ですかね…
>>773 旅行ガイド?
旅行で台湾に行くだけとかなら、そんなもの覚える必要無いと思うよ。
775 :
名無しさん@3周年 :2007/05/22(火) 01:50:04
語彙については、大陸と港台の違いを記した辞書が
何冊か出てるよ。古いのだと10年くらい前のがあるけど
面白いのは、その時点で港台詞だと思われてたのが、
今では中国でも使ったりするのもあること。具体的な
例は忘れちゃった。
>>772 自転車の例、まあ一例として出しただけだとは思うけど、
「脚踏車」は中国でも南方の普通話ではかなり使うし、
逆に台湾で「自行車」といっても通じるし、言っても
「はぁ〜?」と言われるほど、なじみのない語彙じゃな
いよ。
日常生活に密着した語での差異もあるけど、ハイテク関連の
語彙はかなり違ってる。大体推測がつくものが多いけど。
>>774 同意。
776 :
名無しさん@3周年 :2007/05/22(火) 02:41:56
>>774 台湾の中国語が紹介されている書物は
旅行ガイドぐらいしかないという意味です。
>>769 日本の新字体は支那みたいなキモい略し方はしていませんw
簡体字と同じで頭もスカスカですねw
778 :
名無しさん@3周年 :2007/05/22(火) 09:11:05
>>777 自分が慣れてしまってるものはキモくなくなる。
慣れていないものはキモいという。
たいへん立派な価値観を持たれているようで、うらやましいです。
>>778 >慣れていないものはキモいという。
日本では簡体字しか勉強できないので元々は簡体字学習者ですが何か?
原型もわからないほど省略されてる字を見てもキモくないという。
たいへん立派な美的感覚を持たれているようで、うらやましいです。
南方の言葉が標準語にどんどんと取り入れられているというのが、 最近の傾向だよね。
781 :
名無しさん@3周年 :2007/05/22(火) 12:28:01
台湾のあちこちの大学で留学生用に使われている視聴華語は 日本でも買えるんじゃないか?
782 :
名無しさん@3周年 :2007/05/22(火) 12:39:51
>>777 >>779 日本の常用漢字には中国簡体字と同じものが沢山有りますがキモくないんですか?
あなたが言っていることは矛盾があり支離滅裂ですよ
>>782 どこに矛盾があってどこが支離滅裂なのか具体的に答えていただけませんか?
漢字の省略が悪いとは一言も書いていませんが?
ただ、中国の漢字は省略され「すぎ」ていてキモいと言ってるんです。
細かいニュアンスが伝わっていないようですねw
しかし、日本の漢字も中国と同じように省略されているのに
多くの日本人が簡体字に違和感を覚えるのはどうしてでしょうか?
それは日本の漢字が必要最低限の省略にとどめていて、
簡体字より繁体字のほうが日本の漢字と共通点が多いからでしょう。
試しに中国語がわからない人に
繁体字で書かれた文章と簡体字で書かれた文章を見せて
どっちが読みやすいか聞いてみてください。
繁体字で書かれてる文章のほうが読みやすいと答えるはずです。
784 :
名無しさん@3周年 :2007/05/22(火) 16:31:00
>>783 気持ちはわからないでもないけれど、
狭い知識をベースにした思い込み、ですね。
簡体字より繁体字のほうが日本の漢字と共通点が多いなどと
簡単に言い切れません。
それと、最後のパラグラフ、自分の感覚だけで、
大勢の受け取り方はこうだと勝手決め付けるのはまずいです。
たしかに年配の日本人ならば、旧字旧仮名を読み書きしていたこともあるし
今でも、文学などでは旧字旧仮名の作家もいますから旧字への親近感は
強いでしょう。しかし、若い人はどうでしょう?
自分がキモイキモイと騒ぐのは勝手ですが、それを一般的な受け取り方だと
するのは、いわれのない強弁ですよね。
785 :
名無しさん@3周年 :2007/05/22(火) 16:46:43
>>783 誰しも外国の字に違和感を覚えるのは言わずもがなですよ
台湾も日本も中国もそれぞれの現行の文字に共通点があるがゆえに見馴れない文字があると違和感を覚えるんですよ
786 :
名無しさん@3周年 :2007/05/22(火) 16:49:55
つーか繁体字読めない中国人多いよね 日本もだけど
>>783 それ以前に「キモイ」という「気持ち悪い」を変に省略され過ぎた言葉が嫌いだw
788 :
名無しさん@3周年 :2007/05/22(火) 17:05:32
>>783 台湾の人が、「日本の漢字はどうして台湾と違うの?なんか変なの。」
といいました。あなたはどう答えますか?
789 :
名無しさん@3周年 :2007/05/22(火) 17:16:34
共産主義者必死だなwwww
>>784 >大勢の受け取り方はこうだと勝手決め付けるのはまずいです。
だから聞いてみてくださいって書いてるでしょう。
それにあなたの文を読んでると、繁体字の文章を読んでないのがよくわかります。
繁体字の文章が難解な漢字で埋め尽くされてるものだと勘違いしているようですね。
>>787 あれ?省略するのが好きなんじゃないんですか?w
言ってることが矛盾してますよw
というか今は漢字の話をしてるんであってあなたの言ってることは完全に的外れw
>>788 戦後に省略されたと答えますが何か?
まあ、簡体字はもっと変ですからw
「認識」「幾個」「網」の簡体字とか日本人、台湾人ともに??ですよw
あと、何で「髮」と「發」が簡体字だと同じ漢字になるんですかね?
おかしくないですか?w
791 :
名無しさん@3周年 :2007/05/22(火) 18:10:32
そんなに中国簡体字が嫌なら中国の然るべき機関にに「簡体字が気持ち悪いからどうにかしてください」って言えば?
792 :
名無しさん@3周年 :2007/05/22(火) 18:12:04
つーか自分が簡体字覚えられんから八つ当たりしてるんかな 中国に言えば? 君のために変えてくれるよ君を
793 :
名無しさん@3周年 :2007/05/22(火) 18:16:54
中国簡体字は中国簡体字 日本の常用漢字は日本の常用漢字 中国は中国 日本は日本 コレくらいのことがが分からない人が身勝手な持論で粋がるスレですか?
いちいち喧嘩するほどのことか? 確かに形を大胆に簡略化してるのは中国の簡体字のほうだけど、 漢字の伝統から見れば、日本の新字体もかなり理不尽なことしてるんだよ。 >あと、何で「髮」と「發」が簡体字だと同じ漢字になるんですかね? >おかしくないですか おかしいです。でも同じくらいおかしいことは日本の漢字使用にもあるわけよ。 調べてみ。
795 :
名無しさん@3周年 :2007/05/22(火) 18:22:27
中国簡体字がキモいとかワケ分からんこと言ってる奴って、首都圏の人間は地方の人間より偉いとか思い込んでそうだよね
796 :
名無しさん@3周年 :2007/05/22(火) 18:35:35
鹽を塩にしたのってすごいよね
もう相手しない方がいいと思うよ 言い返したくなる気持ちも分かるが、無視推奨
798 :
名無しさん@3周年 :2007/05/22(火) 18:42:11
塩と言う字は中国じゃ使わないよな 鹽の中国簡体字って日本の塩より原形を保ってるよね つまり、奴は見馴れないものは実用的であっても実力があっても認めないと言う島国鎖国根性丸出し左翼ですな
>>791 中国語を使ってる国は中国だけですか?
>>792 元は簡体字から入ったって言ってるでしょう。
だいたい繁体字覚えられて画数の少ない簡体字を覚えられないとでも言うんですか?
あなたこそ繁体字の読み書きできるんですか?
>>793 もとは同じ漢字ですが?
>>794 >漢字の伝統から見れば、日本の新字体もかなり理不尽なことしてるんだよ。
どこがどう理不尽なのか具体例を出してください。
言偏や糸偏や金偏を省略するよりおかしなことをしていますか?
なんか必死で日本の漢字を貶めようとしてますけど、
簡体字中国語を勉強すると売国奴になるんですかね?w
>>795 はいはい田舎者乙。
>>796 個を个にしたのってすごいですよね
>>797 ようするに論破されて言い返せないんですねw
>>798 見馴れないもの?
もともとは簡体字で勉強してたって何回書けばわかるんですか?
頭悪いんですか?
それに左翼は親中派のあなたでしょうw
何でもかんでも中国様の言うとおりw
801 :
名無しさん@3周年 :2007/05/22(火) 18:52:38
友達いないだろ
802 :
名無しさん@3周年 :2007/05/22(火) 18:54:15
うわあ この粘着キモいんですけど
>>801 議論で勝てないとわかるとそうやって人間性を貶めようとするんですよねw
>>802 粘着してるのはあなた達では?w
804 :
名無しさん@3周年 :2007/05/22(火) 18:56:47
世間が狭い奴って自作自演乙とか言うよな
805 :
名無しさん@3周年 :2007/05/22(火) 18:58:18
世の中人間性が第一だろ 君は孤独に暮らしてるほうがお似合いだよ
806 :
名無しさん@3周年 :2007/05/22(火) 19:00:05
貴方は世間に適応性がなく親のすねかじりの無職にありがちな性質ですね
>>804 いつ自作自演乙って言いました?
>>805 議論で勝てないと人間性批判w
ようつべでjap!jap!って騒いでる支那人と同じですねw
>>806 ほら、人間性批判しかできないw
論理的に言い返せなくなると人格を批判してくるw
特ア人の常套手段ですねw
809 :
名無しさん@3周年 :2007/05/22(火) 19:10:28
>>783 台湾人が、「わー、日本の漢字略されててきもーい」といったら、
なんと答えますか?
中国語を初めて勉強しようと思うんですが、おすすめの参考書を聞くためのスレってありませんか?
811 :
名無しさん@3周年 :2007/05/22(火) 19:14:55
>>810 現在ここは
あなだいづもひどりぽっぢなね
カワイソの人
が我が儘言っておりますので
しばらくお待ちください
812 :
名無しさん@3周年 :2007/05/22(火) 19:17:18
>>809 どう言われようが私の知ったことではありません
生理的に中国簡体字がキモいだけです
台湾はについては発言してませんのでお門違いです
>>809 >>788 の質問とどう違うんですか?
最後にきもーいを付け加えてもこちらの答えは
>>788 で答えたものと同じですが。
というかそれだったら支那の漢字はどうなるんですか?w
あなたはそんなに日本が嫌いなんですか?
>>810 わざとらしい。まあ、わざとでしょうがw
>>811 人格批判しか出来ないんですかw
814 :
名無しさん@3周年 :2007/05/22(火) 19:24:31
>>812 だったら、ここは簡体字に対するあなたの主観的に「きもい」
という感情を発露する場所ではありませんから、以降、それに
関する書き込みは必要ないですね。ではさようなら。
815 :
名無しさん@3周年 :2007/05/22(火) 19:26:10
こんな病的なレスをしてるあなたの姿をお母さんが知ったら お母さんは、あなたを育てて来たことを嘆くだろうな
816 :
810 :2007/05/22(火) 19:26:38
いきなり変な疑いをかけられるとはね。 スレタイ見て来たのに全然関係ない言い争いしてるから聞いただけですけど。
817 :
名無しさん@3周年 :2007/05/22(火) 19:29:30
中国簡体字キモいちゃんは きっと、友達がいなくて寂しくなって相手を探しに来ただけなんだよ
>>812 あなたは私のふりをして私を貶めようとしてるんですか?
>>814 >>812 は別人です
特亜人お得意の捏造ですねw
>>815 人格攻撃ですかw
もうそれしかできないんですか?議論しましょうよw
>>816 IDの無い板で何を言っても無駄ですw
どうみても不自然なレスですよw自分で気づいてないでしょうがw
819 :
名無しさん@3周年 :2007/05/22(火) 19:32:34
暴れてる人ではないが、810に返事しておこう。 ここですよ。
820 :
名無しさん@3周年 :2007/05/22(火) 19:32:49
ご先祖様 僕はこんな変人に育ちました ごめんなさい ってお墓参りしなさい
>>820 論破されたから人格攻撃してくるんでしょ?w
悔しかったら論理的に言い返してくださいよw
823 :
名無しさん@3周年 :2007/05/22(火) 19:35:00
だいたい スレ違い 簡体字キモい気違いちゃん
>>823 人格攻撃はスレ違いじゃないんですか?w
825 :
名無しさん@3周年 :2007/05/22(火) 19:43:36
ねえボクつめた〜いお薬の時間よ
826 :
名無しさん@3周年 :2007/05/22(火) 19:45:15
確かに簡体字キモい論はスレ違い 勝手にスレ立ててオナニーしてなさい
>>825 結局論破されたんですよねw
私の書いた文に対しての反論がないということは。
粘着してるのはどっちですか?
悔しかったら論理的に反論してみたらどうです?
>>826 スレと全然関係ない煽りしかしないあなた達はスレ違いじゃないんですか?
そっちが突っかかってきたのでそれに答えただけですが。
828 :
名無しさん@3周年 :2007/05/22(火) 19:51:16
いちいち反論してるのは誰
>>828 反論することの何が悪いことなんですか?w
頭大丈夫ですか?w
830 :
名無しさん@3周年 :2007/05/22(火) 19:53:46
しかもわざわざ全レス
831 :
名無しさん@3周年 :2007/05/22(火) 19:53:55
人の事言えないだろ シャブ中
>>830 丁寧に答えてあげてるだけです。
>>831 その発言は名誉毀損です。
頭まで特亜になってますよw
833 :
名無しさん@3周年 :2007/05/22(火) 20:01:41
834 :
名無しさん@3周年 :2007/05/22(火) 20:17:32
おーし、わかった!オマイラ!とりあえず口論はここまでだ! 以後はオススメの参考書をageて行こうぜ! ちなみにだが、俺は今、シャドーイングをやっている。とにかく中国人の耳を身につけようぜ!
835 :
名無しさん@3周年 :2007/05/22(火) 20:21:05
香港人のですけれど日本の字が気分悪いになります
>>833 何が自業自得なんですか?w
論破されたのはあなた達でしょうw
>>834 了解しました。
これ以上誰かが煽らない限りはここには書き込みません。
と書こうとしたんですが、
>>835 が煽ってきたので再開します。
あなたのしてることは香港人に対する侮辱ですよ?
じゃあ大陸の字はどうなんですか?
一国二制度とはいえ同じ中国ですよね?
答えてくださいよ。
837 :
名無しさん@3周年 :2007/05/22(火) 20:29:11
ぷっ
838 :
名無しさん@3周年 :2007/05/22(火) 20:30:11
あなたみたいな魚ばかりだったら面白いのにね
>>837 それが答えですか?
何も言い返せないんなら煽らなけりゃいいのにw
>>838 まさかあなた自分が釣られてることに気づいてないと?w
あなた達が煽って私がレスするたびにスレの残りがどんどん減っていくんですよw
まあ、私には何の不利益もありませんがねw
でもやはり、繁体字で中国語を学べるテキストというのも、 日本では結構需要が有るということだろうな。
841 :
名無しさん@3周年 :2007/05/22(火) 20:56:46
簡体字はキモいから学ぶ必要はない
842 :
名無しさん@3周年 :2007/05/22(火) 21:10:00
じゃあなんでこんなスレ見てんだよ
843 :
名無しさん@3周年 :2007/05/22(火) 21:17:23
変態很多
844 :
名無しさん@3周年 :2007/05/22(火) 21:22:12
閑人也很多。
845 :
名無しさん@3周年 :2007/05/22(火) 21:36:18
一瞬朝鮮語っぽく聞こえる中国語は、広東語?
846 :
名無しさん@3周年 :2007/05/22(火) 21:47:03
847 :
名無しさん@3周年 :2007/05/22(火) 22:16:11
朝鮮族中国人
848 :
名無しさん@3周年 :2007/05/22(火) 23:27:12
いや、朝鮮語ではないんです。 響きだけが」たまに朝鮮語か思う幹事の 広東語やおもいますわ。」
849 :
名無しさん@3周年 :2007/05/23(水) 04:08:57
広東語の特徴は Xoi,Xei,Xai(Xは任意の子音) などiがらみの2重母音が多い 普通話の的(日本語の「の」)に相当する geがよく出てくる。
850 :
名無しさん@3周年 :2007/05/23(水) 08:42:17
園地を購入したのですが、なかなか難しい。東大生向けか
851 :
名無しさん@3周年 :2007/05/23(水) 09:22:50
>>850 昔ネットで東大生(複数)作成の和訳を拾ったんだけど
誤訳多すぎてあまり役に立たなかった・・・
「おまえら授業聞いてるんじゃないのかよ!」とオモタw
他人の作った訳が必要なレベルの人のために、わざわざ自力でできる人が提供するとは思えないし。
園地は見たことあるけど、随分人を馬鹿にしたテキストだよな。 余計なお世話って感じ。
854 :
名無しさん@3周年 :2007/05/24(木) 01:00:07
園地はじっくり取り組めば相当力がつく教材だ。注釈が丁寧すぎる感はある
855 :
名無しさん@3周年 :2007/05/24(木) 08:31:18
ほ〜う、そうか。 なるほど、園地を買ってこよう!
856 :
名無しさん@3周年 :2007/05/24(木) 19:33:02
((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
中国共産党政権下で、あの歴史上有名な「アウシュヴィッツ・死の強制収容所」に
匹敵する恐ろしい虐殺が、21世紀の中国で再現されている。((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
(中略)
中国共産党は2001年から、密かに残酷かつ壊滅的な大量虐殺を自国民に対して行っていた。
虐殺が行われた場所は、中国東北部の遼寧省瀋陽市蘇家屯区にあることが判明。
中国共産党中央委員会は医学専門家チームをこの現場に派遣し、中国共産党によって政治異見者
と見なされた6千人の生きた法輪功学習者の臓器を摘出して売却し、死に至らしめる大規模な殺害
を行った。当局は犯罪証拠を完全に隠滅するために遺体を焼き払った。((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
この犯罪はあまりにも残忍であるため、臓器摘出に加担した医師本人及び家族は、
心理的に巨大な苦痛を背負い、耐え切れずにこの惨劇を国際社会に明かし始めた。
http://www.epochtimes.jp/jp/2006/04/html/d12602.html ____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 今日もまた、生きている人から内臓を抉り取る仕事が始まるお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
857 :
名無しさん@3周年 :2007/05/25(金) 01:02:21
園地、最後の文章むずくね?
858 :
名無しさん@3周年 :2007/05/25(金) 07:42:39
859 :
名無しさん@3周年 :2007/05/27(日) 12:56:04
あげあげ
860 :
名無しさん@3周年 :2007/05/28(月) 01:52:52
簡体字はキモいよな?
861 :
名無しさん@3周年 :2007/05/28(月) 04:24:45
むしろ簡体字に慣れると、日本語ですら簡体字で書きたくなる俺。 ちゅーか、簡体字は楽だ。
862 :
名無しさん@3周年 :2007/05/28(月) 07:26:44
863 :
名無しさん@3周年 :2007/05/28(月) 07:30:04
864 :
名無しさん@3周年 :2007/05/28(月) 08:11:02
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ /支 \/支 \ /支 \ /支 \ / 支\ / 支\ / 支\ / 支\ (`ハ´ )(`ハ´ ) (`ハ´ ) (`ハ´ ) ( `ハ´) ( `ハ´) ( `ハ´) ( `ハ´) {(l⊃┫∩{(l⊃┫∩(l⊃┫∩{(l⊃┫∩i≡{(l⊃┫∩i{(l⊃┫∩i{(l⊃┫∩(l⊃┫∩i≡i=━ '[][]_T_|]|'[][]_T_|]'[][]_T_|]' [][]_T_|]' [][]_T_|]' [][]_T_|]' [][]_T_|]' [][]_T_|]] ..し'⌒U し'⌒U し'⌒U し'⌒U し'⌒U し'⌒U. し'⌒U し'⌒U ザッザッザッザッザッザッザッザ∧_∧ ッザッザッザッザッザッザッザッザッ ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ∩@∀@∩ ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ._( 朝 )丿 /旦/三/ /| <聞こえない、聞こえない | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ⊂⌒~⊃(゙q;:。*)⊃ | 妄想中 |/ ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ⊂⌒~⊃:..'。д)⊃ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ /支 \/支 \ /支 \ /支 \ / 支\ / 支\ / 支\ / 支\ (`ハ´ )(`ハ´ ) (`ハ´ ) (`ハ´ ) ( `ハ´) ( `ハ´) ( `ハ´) ( `ハ´) {(l⊃┫∩{(l⊃┫∩(l⊃┫∩{(l⊃┫∩i≡{(l⊃┫∩i{(l⊃┫∩i{(l⊃┫∩(l⊃┫∩i≡i=━ '[][]_T_|]|'[][]_T_|]'[][]_T_|]' [][]_T_|]' [][]_T_|]' [][]_T_|]' [][]_T_|]' [][]_T_|]] ..し'⌒U し'⌒U し'⌒U し'⌒U し'⌒U し'⌒U. し'⌒U し'⌒U ザッザッザッザッザッザッザッザ ッザッザッザッザッザッザッザッザッ ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
>>861 確かに
大学で講義のノートをとっていると丁寧に書いていては間に合わないので、
ついつい簡体字を使ってしまう。特に言偏とか
866 :
名無しさん@3周年 :2007/05/28(月) 17:23:02
>>865 言偏なら、行書的に書いてるともいえるよね。
漢字の国・中国(笑)
868 :
名無しさん@3周年 :2007/05/28(月) 19:02:15
最近はパソコンや携帯のおかげと言うか、字を書くと言う事がかなり減っているじゃん?マジに漢字を忘れる事がある・・・orz
869 :
名無しさん@3周年 :2007/05/29(火) 16:04:47
行書というか、草書が大いに参考になってるんでしょ? 「東」の簡体字なんて草書そのままじゃん
870 :
名無しさん@3周年 :2007/05/29(火) 16:56:24
871 :
名無しさん@3周年 :2007/05/29(火) 17:02:19
------------------------------------------------------------ 1949年 ウイグル侵略 1949年 東トルキスタン占領 1950年 大躍進、文化大革命3000万人大虐殺開始 1950年 朝鮮戦争参戦 1951年 チベット侵略、占領(チベット大虐殺) 1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領 1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突 1973年 中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射 1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を軍事侵略、占領 1976年 カンボジア、クメール・ルージュによる大虐殺を強力支援 1979年 ベトナム侵略(中越戦争)、中国が懲罰戦争と表明 1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を軍事侵略、占領 1989年 天安門事件 1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが中国領土と宣言 1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領 1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃 1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言 1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言 2003年 スーダンのダルフール大虐殺を強力支援 2005年 日本EEZ内のガス資源を盗掘 2007年 毒食材・毒薬材を輸出、世界各地で大虐殺を開始 ------------------------------------------------------------ 記録に残ってるだけでもこれだけあるのに 「中国は歴史上、他国を侵略したり、他国の領土で殺人・放火をしたことはない」 が政府の声明 侵略と虐殺の限りを尽くすナチより凶悪な中国共産党、そんな奴らにシンパシー を感じる馬鹿サヨ連中はキチガイとしか言いようがない。
872 :
名無しさん@3周年 :2007/05/30(水) 11:33:20
中国語を喋れなくてもいいんですが、読めるようになりたいんです。 仕事で、英中が入り混じった書類を貰うことがあるので。 英語は読めるんですが、中国語の部分も読めるようになりたい。 大抵の中国語講座や参考書は会話を主眼としているようなのですが、 読解中心で中国語を独習するにはどのような本を利用したら良いでしょうか?
873 :
名無しさん@3周年 :2007/05/30(水) 13:42:44
「大抵の中国語講座や参考書」のこと知ってるんだったら、 その中からよりよいもの選ぶしかないんじゃない? それから、なんか不思議な日本語ですね。帰国子女の方ですか?
874 :
名無しさん@3周年 :2007/05/30(水) 16:37:35
×その中からよりよいもの選ぶしかないんじゃない? ○その中からよりよいものを選ぶしかないんじゃない? それから、なんか不思議な日本語ですね。帰国子女の方ですか?
不思議かなあ?別に普通の日本語だと思うんだけど・・・。 寧ろ、そんなに大したことないのに、何かとつっかかってみたり、 「日本語でおk」などと言ったりする、細かい人が多いような気がする。 言語にそれだけ強い関心があるということなのか、それとも・・・。
876 :
名無しさん@3周年 :2007/05/30(水) 16:59:53
>>874 残念、格助詞の「を」、口語的な表現の場合は省略できます。
877 :
名無しさん@3周年 :2007/05/30(水) 17:11:21
>>872 の文章はたしかに不思議だけど、帰国子女っていうんじゃないでしょ。
ただ、頭のわるさがよーく反映された文章っていうだけだろうね。
878 :
名無しさん@3周年 :2007/05/30(水) 17:38:07
このスレでは読解を語るといじめられるのは何故?
879 :
名無しさん@3周年 :2007/05/30(水) 17:48:12
質問した人を日本語が変だとか頭が悪いだとか、お前ら頭どうかしてるよ
民度の低いスレw
つーか、会話かそうじゃないかの違いは発音に関しての記述があるかないかだろ 上級だと発音のことなんか書いてない。 初級にはあるだろうがそこを無視すればいいだけだろ。
882 :
名無しさん@3周年 :2007/05/30(水) 18:19:48
ルーマニア人をはじめ、さまざまな国の
登山者たちが集まるキャンプの静寂は──
__r:::、 バンッ!
─━(:::::::::::::)
. `l::::::::/
l:::::;::::l _
. l:::::!|::::レ'`<:::::\_ _
. /`Y`Vヽl:::::l_>′:.:.:.:.\:::::::|_/:::`ー
_ ...,,ノ`'´  ̄ ..:.:.:.:.:.:.:. ` - 、;;;;;;;;;;
/ :.:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.. .. .. ..
自動小銃の銃声によって打ち破られた
鮮明な動画 中共人民解放軍がエベレストでチベット人を狙撃する動画
http://stage6.divx.com/content/show/1021911 鮮明な動画が見られない場合、このソフトをインストールしてから見る。
http://www.divx.com/ http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org6007.avi.html http://vip.cmdap.com/cgi-bin/up/src/vip0137.avi.html http://up.viploader.net/src/viploader52805.avi.html http://files.or.tp/dl.php?f=up1820.avi http://ooo.x0.com/gazunnnn_oooxo/up/upload.html の up0449.avi
http://g-on.jp/uploader/up020/src/20g-on10352.avi.html ,----、 <@;:,.;'・ ',.;・ '.,.;・∧,;∧,.;' w
ノ____ゝ ',.;・、,;''~・,;' ',.;・ ,.;・ ,;'.;',.;' ・,.;'~
(|| `ハ´) ヾ从/ (>Q,;',.;ξ,.;'・ ∧w∧,.;・.i'"! (゚- ゚i|l)`,.;' ・@つ
(つ'~,ニ、ニ,ニll==';::;:;ゞ と,.;'&O`.,;.,; と(。 。i|と,ヽ,.;'~ と,.;'!・※`,.;'~
/ ~~ .O_| ノWヾ /,;'・'ノ~`;, `;,?!'※ノ,.;' |,;';:.∧,.,.,.
(_ノヽ_) (ノ~';_) ゛;., (/(ノ`;:,.と@;,:;ξ⌒O(>,;O<)つ
日本語字幕付き
http://www.youtube.com/watch?v=tNnA3K_kCEc
883 :
名無しさん@3周年 :2007/05/30(水) 19:32:27
>>881 ええええええええええええええ!!!!!!??
884 :
名無しさん@3周年 :2007/05/30(水) 20:17:39
885 :
名無しさん@3周年 :2007/05/30(水) 21:04:08
読解の参考書は確かに貧弱といわざるを得ないね。 初級の文法書(『やさしくくわしい中国語文法の基礎』『WHY?にこたえるはじめての中国語の文法書』など)、 中級の文法書(『一歩すすんだ中国語文法』『中国語文法教室』など)を揃える。 辞書は小学館のものがオススメ。その他、キヤノンかカシオの中国語専門の電子辞書を用意。 東方書店『中国語文法用例辞典』もあればモアベター。 以上がリファレンスブック。現状では中国語の読解は何より辞書が命だと思う。金はかかるが仕方ない。 まず文法書で文法体系を一通り頭に入れたら、東大出版会の『園地』を実際に読んでいく。 あとはインターネットなどを利用して頑張って。エキサイト翻訳も、単語やフレーズ調べには使えるよ。
886 :
名無しさん@3周年 :2007/05/30(水) 23:16:01
すいません、質問なんですが、、 以下の状況でいい課本、副読本ありますかね? 状況:会社負担の中国語クラス。早朝に毎週1時間中国人留学生が先生。 生徒は3名の社員で、HSK6級程度。ここ数年朝日出版の「時事中国語の教科書」 を使用。そろそろ飽きてきたので新しい本にトライしたい。
このスレの存在意義を真っ向から否定w
889 :
名無しさん@3周年 :2007/05/31(木) 08:37:35
PC用の中日(日中)または中英(英中)辞書ソフトってあるんですか? もしくは、使っておられる方はいらっしゃいますか?
890 :
名無しさん@3周年 :2007/05/31(木) 09:46:55
>>889 あるよ。ChineseWriterだっけ?欲しいんだけど、金が無いのだ
891 :
名無しさん@3周年 :2007/05/31(木) 10:34:03
892 :
名無しさん@3周年 :2007/06/02(土) 08:38:59
時事中国語の教科書(朝日出版社)は時事入門に最適。力つきます
簡体字: 親に会うことができない・愛には心がない・出産でも生めない・トイレの開関には門がない
>>894 ルーズベルトはベルトがルーズ、並みのこじつけだな。
特亜とか簡体字キモイとか言ってる人は、何で中国語に関わろうとするのかな。
中共大嫌いでも仕事上必要な人は、そんなことほざくヒマもなく黙々と学習を進めている
ことでしょうに。
中国語を使ってるのが中国だけだと思ってる馬鹿発見
金美齢女史「せっかくの漢字の素晴らしい部分が失われているこんな字は使いたくない」
>896 中国以外は簡体字使ってないと思ってる馬鹿発見 とかいろいろ言えるんだが、 そんなことわざわざここに書く意味あるのか? 楽しいか? 可哀相・・・
899 :
名無しさん@3周年 :2007/06/03(日) 16:31:57
ノンン_'"ミミ,::、::::::::::>、 ,/≡('''ミ≡≡-彡::::彡彡、 l.::::::::彡'''''ー-く彡"彡ノノツ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ )' .::::i゙ \::::::::::::彡;'; < これは中国の ヽ__!---、 、-- ヽ::::::::,.、彡 | 犬ですか? {"~゚ゝ) 、' ゚~` ゙ヾ'ゝ{:i゙ \_______ ∧∧ l ,.! 'ヾ j、// / 中\ '、 l ニニ~-゙ュ .彡/ (; `ハ´) \ ゙ ニ ''" ` ,ノ!:::| ( ~__)) ~づ"゙ヾ,,,,,, ∧_∧ /ヽ.___,...-''゙ ノ~..... __ | | | 〜(⌒(-@Д@) , ''''ヽ `、::. ヽi.  ̄`-、 (__)_) し し し J .,.-'"~ \ `ー-、 ノ l 、ぅ、 l'
900 :
名無しさん@3周年 :2007/06/03(日) 16:57:19
900get
901 :
名無しさん@3周年 :2007/06/03(日) 18:20:57
簡体字を学ぶということは
心からの願い、大きな慶び、徳が一つ増える、なかなか乙な芸
>>895 そんなに目くじら立てずとも、
ベルトがルーズだろうがスピアをシェイクだろうが、
学習の一助になればそれでいいのでは?
902 :
名無しさん@3周年 :2007/06/03(日) 19:21:00
ルーズベルトの綴りってRooseveltなんだが・・w 何だルーズなベルトって?w頭悪いの?w
というか、ルーズベルトじゃなくてローズベルト
それは教科書や本によって違う。 俺はローズヴェルトって習ったが、ルーズベルトって書いてる本もある。 そもそも英語の発音をカタカナで完璧に表すことは無理なんだから、 どっちが正しいってのはおかしい。 自分がそう習ったからってそれが唯一正しいと思わないように。
>>904 確かに英語の発音をカタカナで完全に記述するなんてことは無理だが、
どう考えてもルーズベルトよりローズベルトの方が原音に近い
英国ではルースベルトに近い発音もあるよーん。
908 :
名無しさん@3周年 :2007/06/04(月) 01:26:01
百字小説(白帝社)中国の文化と伝統(金星堂)を教科書に大学の授業は展開されている。マイナーな大学用教科書だけど内容はよいと思う。独習してみてはいかが。
909 :
天安門事件18周年 :2007/06/04(月) 07:28:10
|\______________/| _| |_ _\ ._______________ /_ \ ._________________ / ...| ∩ ∩ ∩ ∩ | ̄| ∩ ∩ ∩ ∩ | .. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 口  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ∩ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . ∧∧ . ∧∧ ┌─┐ ./ 支\ 粛清アル! / 支\ 粛清アル! .| 民| ( `ハ´) ( `ハ´) .| 主| __,,ゝ┼─┼====┐. __,,ゝ┼─┼====┐. | 化| | □| .| |:|ヾ二二二二二() | □| .| |:|ヾ二二二二二() ├─┘ _____|__,|_;||___,| |:|ル-┬─┘ _____|__,|_;||___,| |:|ル-┬─┘ │ |ヌ/// / ~~|ミ|丘百~((==___ |ヌ/// / ~~|ミ|丘百~((==___ ∧∧∩ 人_人,_从 .└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-|.└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ.┤/ 支\| )アイヤー!!!( ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)( `ハ´) ⌒l/⌒Y⌒ ..ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノゝ _ノ ;*;∵バキバキバキ ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
910 :
名無しさん@3周年 :2007/06/05(火) 09:59:13
。。。てか、本土より台湾との付き合いが多いから 繁体字の中国語を勉強したい。
911 :
名無しさん@3周年 :2007/06/05(火) 19:39:38
そういや何で日本語で書かれてる繁体字の参考書が一冊も無いの? 中共の圧力?
912 :
名無しさん@3周年 :2007/06/05(火) 19:43:57
確かあったと思う。すくないのはただ単に需要がすくないだけだと思う。
第2次世界大戦前の中国語の参考書を使えばいいよ
914 :
名無しさん@3周年 :2007/06/06(水) 11:38:09
マレーシアとかシンガポールとかチャイナタウンとか、 本土以外の中華圏は、みんな繁体字?
シンガポールは簡体字らしい。
>>915 シンガポールは中国の1州みたいなもんだよ。経済体制もね。
同じ独裁国家だしな
918 :
名無しさん@3周年 :2007/06/06(水) 14:56:29
横浜中華街にある中華学校は繁体字で勉強してる
919 :
名無しさん@3周年 :2007/06/06(水) 15:28:43
横濱中華學院は台湾系だからだね。
920 :
名無しさん@3周年 :2007/06/06(水) 15:34:51
3000語レベル以上の単語集でよいものはありますか?
921 :
名無しさん@3周年 :2007/06/06(水) 17:02:43
シンガポールは公用語である中国語もマレー語も自国ではなんら 規範化する作業はしてないよね。中国語は中国、マレー語はマレ ーシアの政策に乗っかっているだけ。
922 :
名無しさん@3周年 :2007/06/07(木) 22:52:30
中国語外来語辞典の購入を考えてますが、おすすめありますでしょうか
923 :
名無しさん@3周年 :2007/06/08(金) 01:22:08
シソーラス(類義語辞典)が欲しい(中文でもまあよし)なあ〜と思うのですが、 何かいいのはありますかね?代表的なものってどんなものがありますか?
シンガポールの華人の間では1970年代まで繁体字や 俗字などが入り乱れていた。 かつてイギリス植民地であったし今もCommon Wealthの 一員で英語も使いこなせるシンガポールの華人は 日本経済が勢いを失って行く状況で対中貿易に 活路を見出すべく中国簡体字を制式に採用していった。 東南アジア特有の華語語彙というものもある。 最近台湾でも“華語”という語を使い始めたようだ。
925 :
名無しさん@3周年 :2007/06/08(金) 08:22:18
>>923 そんなことを人に聞かなきゃわからんようなやつは
おしえてやっても使いこなせねえだろうな。
926 :
名無しさん@3周年 :2007/06/08(金) 12:12:21
>>924 台湾の場合は最近、じゃないよ。昔から使ってる。
中国語標準語を「国語」とか、民間では「北京語」
とか言ってたけど、そういうのは、母語話者じゃ
ない場合や、地域言語ではない場合、ふさわしくない
ので、その場合、「華語」という。昔からあった
言葉で、最近やや増えてきてはいるけど、普通の
人はやっぱり、「国語」「北京語」或いは「中文」
という。
手で書く字は何でもありだけど、出版物はシンガポール
では今、ほとんどの場合、簡体字。その他、東南アジア
の地域では数年前までは繁体字が多かったが、最近、
簡体字が増えてきた。現地の華語新聞などは繁体字のもの
も多い。経済的な影響も大きいけど、もう一つは
赤化を恐れる必要がなくなったこと。(或いは非華人が
そう思っていること)
当然、それぞれの地域にそれぞれの地域の中国語があり、
中国国内でも、地域によって結構違う。大陸以外では
香港、中国の言い方が有名。シンガポールについていえば
『新加坡特有詞語詞典』というのがある。多くは制度、
法律なんかに関わるもので、その他、台湾と共通の言い方
も多い。
927 :
名無しさん@3周年 :2007/06/08(金) 14:15:33
語研:完全マスター中国語の文法
928 :
名無しさん@3周年 :2007/06/08(金) 16:14:55
>>926 喪毎の文は意味不明が多い
とりあえず2点に絞る
1)経済的な影響も大きいけど、もう一つは
赤化を恐れる必要がなくなったこと。(或いは非華人が
そう思っていること)
非華人がどう思っているの?
2)大陸以外では香港、中国の言い方が有名。
大陸以外では・・・中国って何なんだ。
929 :
名無しさん@3周年 :2007/06/08(金) 16:32:02
>>928 「そう」というのは、それより前に出てきた内容をさすので、
ここでは「非華人が赤化を恐れる必要がないと思っていること」
それから、二つ目は中国は台湾の間違いね。
分かりにくかったらごめんね。
そのほかにも分からないところあるみたいだから、指摘して。
説明するから。
930 :
名無しさん@3周年 :2007/06/08(金) 16:38:46
931 :
名無しさん@3周年 :2007/06/08(金) 16:40:00
926ですが、残念ながら日本人です。
932 :
923 :2007/06/19(火) 17:04:34
あげ
933 :
名無しさん@3周年 :2007/06/21(木) 16:12:48
俺、今台湾の大学で働いているけど、正直言って、あまりよい教科書はないと 思うよ。俺は遠東圖書公司の「生活華語」(英文名:Far East Everyday Chinese、 葉徳明主編、)で勉強した。BookTは初級で、BookUAとBは中級、BookVは上級 か中上級。価格は一冊台湾元で800元。今のレートでは日本円で3200円かな。 CDも同じ値段。他に、「實用視聽華語」(正中書局)があって、こちらはちょっと 安いけど、CDの話すスピードが遅すぎていらいらする。どの本も解説や説明は英語 だよ。東海大学の「今日台湾」は日本語版もあるけど、上に挙げたものより劣ると思う。 でも、最初に長い例文があって、次に新出単語、それから文法説明、句形練習とい う、古いパターンで、やはり中国語教育は遅れている、という感じだね。
934 :
名無しさん@3周年 :2007/06/21(木) 22:39:30
935 :
名無しさん@3周年 :2007/06/22(金) 09:41:10
>>926 赤化を恐れるというのならインドネシアのように
中国語禁止にすればよかったのだ。
今から30年前中国語禁止になったので漏れの友人(インドネシア華人)
の母親は中国語教師の職がなくなりシンガポールの息子、娘を頼って
移住していた。
936 :
名無しさん@3周年 :2007/06/22(金) 10:52:55
> 赤化を恐れるというのならインドネシアのように > 中国語禁止にすればよかったのだ。 な〜る程。。。 インドネシアの華人(と思しき人々)が、「ウィジャヤ」みたいな 中国語っぽくない名前なのは、やっぱり中国語禁止と関係あるん ですか?
937 :
名無しさん@3周年 :2007/06/22(金) 11:54:42
マレーシア、シンガポール、インドネシアでは 福建語(閩南語)や広東語、福州語、潮州語、海南語など 自分が所属する方言音を名乗りに用いる人の方が多い。
938 :
名無しさん@3周年 :2007/06/22(金) 21:29:37
マレーシアの中国人の中国語って微妙
>>933 そうか、やっぱyoutubeで台湾のテレビ見ながら勉強するのがいいね
940 :
名無しさん@3周年 :2007/06/23(土) 03:45:27
>>935 実際、東南アジアのほとんどの国ではかなり中国語の
教育を制限してたよ。今、華人に対して寛大なタイで
さえ、華僑華人学校の中国語の授業を信じられないく
らい少ない数に制限してた時期があった。ただ前面禁
止にしてたのはインドネシアくらいかもしれない。
インドネシアの場合は、為政者の汚職や政策
の失敗が世論で攻撃されそうになったときに、この国
の問題の元凶は華僑華人だと言って、論点をそらすた
めに使ってきたから、東南アジアのほかの国より、中
国語に対してかなりひどい扱いをしてきたのであって、
赤化だけではなく、こういう別の要素が働いてるから
だと思う。
941 :
名無しさん@3周年 :2007/06/23(土) 05:42:24
東南アジアの華人は家では方言(閩南語,広東語・・・) をしゃべってるし 国語(普通話)の3声4調のほかに入声も使うから 4声5調。 閩南語ネイティブは撮口呼(ü)の発音が微妙。
>>941 東南アジアの華人は三分の一が客家なのだよ。
943 :
名無しさん@3周年 :2007/06/23(土) 07:15:01
シンガポールマレーシアで客家は少数派だが 東南アジアの何処で客家が多数派なのか。
944 :
名無しさん@3周年 :2007/06/23(土) 10:19:57
>>941 >国語(普通話)の3声4調
って何?4声4調ならまだわかるが。
>入声も使うから
個人差が大きいんじゃない?一般的に使うとは
いえないと思う。
>>943 シンガポールマレーシアで客家は少数派?
わしゃ、初めてそんな事を聞いたぞい。
まぁ、タイ王国の華人なら、間違いなく客家が三分の一を
占めとるわな。
946 :
名無しさん@3周年 :2007/06/23(土) 11:19:38
>>945 じゃあ人口構成の統計でも出してもらえますか。
947 :
名無しさん@3周年 :2007/06/23(土) 11:23:47
949 :
名無しさん@3周年 :2007/06/23(土) 15:35:11
くだらねえ話してんじゃねえよ。スレ違いだボケ
950 :
名無しさん@3周年 :2007/06/23(土) 18:01:17
>>948 いろいろな資料があるんですねえ。でも華人の3分の1が客家人というのは
すごいというか、なんというか。
ttp://www.jtbf.info/th_society.html ↑の資料ではタイで10%、インドネシアで20%、マレーシアで22%、
シンガポールで18%、ベトナムで8%、フィリピンとミャンマーで
0%(統計に登ってこないくらいの量)になっていて、3分の1
(33.33%)とは距離がありますが。
>>945 それはありえないですよ。
952 :
名無しさん@3周年 :2007/06/23(土) 18:14:03
953 :
名無しさん@3周年 :2007/06/23(土) 18:24:51
日本語のウィキペディアはマユツバ
板違いの話題をするなボケ
955 :
名無しさん@3周年 :2007/06/23(土) 20:37:19
>>948 のリンクのウェキペディアの客家の三分の一っての
どこから出てきた数字なんだろう。華僑華人に興味もって、
ある程度みたけど、そんな数字は聞いたことがない。
客家って、どこの国でも華人の中ではマイナーだよ。 でも、沢山の政治家を輩出しており、指導的立場に立つ人が多い。 シンガポールの李光耀しかり、台湾の李前総統しかり。
957 :
名無しさん@3周年 :2007/06/23(土) 22:39:36
タイのタクシンもフィリピンのアキノも確か 客家だったと思う。
958 :
名無しさん@3周年 :2007/06/23(土) 23:04:02
959 :
名無しさん@3周年 :2007/06/23(土) 23:28:21
>>948 のリンクのウェキペディアの客家の三分の一ってのは
>>948 が自分で書いたのさ。
つまり自作自演。
スレ違いなんですけど・・・?
961 :
名無しさん@3周年 :2007/06/29(金) 02:36:54
新華字典使っている方いらっしゃいますか?使い勝手はいかがでしょう。 中国では数年前に10版が出てるみたいなんですけど、 日本で東方書店が出しているのは9版みたいですね。 光生館が10版の日本語版を出してるみたいなんですけど、和訳だしなぁ。
書虫とかで買えばいいじゃない
963 :
名無しさん@3周年 :2007/06/29(金) 07:30:18
> 新華字典 漏れは1971年修訂重排版を今でも使っている。 中国語習ってから1〜2年なら中国語で解説している 字典、辞典が一冊は欲しいね。 発音が有気か無気か、声調はと確かめるのに便利。
>>961 買ったけど、使ってないw
最近は電子辞書もあるし、ピンイン調べる時は電子辞書の漢和辞典使ってるよ。
ただ、漢字の語義を知りたいんであれば、いいかも。安いし買っておいて損しないと思う。
965 :
名無しさん@3周年 :2007/06/30(土) 12:37:09
実力的には中級くらいだと思うのですが、中中辞典(詞典)の購入を検討しています。 現代漢語詞典は電子辞書に入っているので、他の辞書を探しているのですが、 学習用にオススメのものがありましたら、お教え下さい。 田舎在住で、現物を手に取って見ることができない都合上、口コミだけが頼りです。 因みに応用漢語詞典というのが気になっています。使用されている方、いらっしゃいますか。
966 :
961 :2007/06/30(土) 13:49:50
皆さんレスありがとうございます。 手に取って見てみたいので、今度神保町に行ってきます。
967 :
名無しさん@3周年 :2007/07/02(月) 16:09:22
ウオリャアアアアアア!!
968 :
名無しさん@3周年 :2007/07/05(木) 03:52:52
中国語のシソーラスの大御所といえばなんですか?
969 :
名無しさん@3周年 :2007/07/06(金) 02:29:18
成語を基礎から勉強するための良書を探しております。 出来るだけ気楽に、数をこなせるものがあるとよいのですが・・・ 易しい中国語ならおそらく何とかイケると思いますので、 向こうの子供用の絵本や漫画のようなものでも可です。
970 :
名無しさん@3周年 :2007/07/06(金) 08:03:43
>>963 便利ってw
1971年修訂重排版なんか現代中国語を歴史的に
研究するならともかく、ほとんど・・・・・
>>970 別に使えるだろ。中検3級以下はすっこんでろよwww
972 :
名無しさん@3周年 :2007/07/06(金) 16:53:47
なんか、今まで試験スレに出没してた気違いが、 最近、中国語関係の様々なスレに進出してきたみたいでござるな。
973 :
名無しさん@3周年 :2007/07/06(金) 18:14:42
中国語を歴史的に研究するなら 五四運動前の口語辞書とかがあるといいな。
声調をそのまま音階にした 単純な歌は、ありませんか?
975 :
961 :2007/07/10(火) 17:40:30
オリジナルの新華字典買えました!寝る前に読んでます。オモスレ^^
■義勇軍行進曲/中華人民共和国国歌 起て!奴隷となることを望まぬ人民よ! 我らが血肉で築こう新たな長城を! 中華民族に最大の危機せまる、 一人びとりが最後の雄叫びをあげる時だ。 起て!起て!起て! もろびと心を一つに、 敵の砲火をついて進め! 敵の砲火をついて進め! 進め!進め!進め! (日本語訳)
中国で買ったけど幼児向けなんだよな>新華字典