1 :
名無しさん@3周年 :
03/06/19 16:39 中国語【普通語、北京語】のスレッドです。
(過去ログなどは
>>2 を参照してください。)
2 :
名無しさん@3周年 :03/06/19 16:39
3 :
Добар поток :03/06/19 16:54
新スレヽ(´〜`0)ヽ オメ
>1おつでつ nhk会話のスキットで、美雪が張天一に話し掛けるときは niじゃなくてninを使うのが正しいのではないのですか? 字幕では「ni真了不起!」と書いてあるのですが、 ほんとはどっちが正しいの?
>>4 「どっちが正しい」ということではないと思うよ。
二人の関係によってどっちを使っても良い。
日本語でも、「あなた」「君」など、二人称はたくさんあるけど、
その場の雰囲気や相手との関係に「ふさわしい言葉」はあっても
「この言葉は間違い」とまではなかなか言い切れないよね。
で、最近では、nin2はふつうの会話ではあまり使われない。
本来は親,教師,上司など目上の人にはnin2を使うものだが、
特に若者は平気でni3を使うようになっている。
書面だとやっぱりnin2になるけどね。
6 :
名無しさん@3周年 :03/06/20 08:22
\( ^▽^)/新スレおめでとうございまーす♪
7 :
名無しさん@3周年 :03/06/20 09:13
ちょっとした質問なんですけど、漢字に ピンインが書かれていない場合、ピンインを 調べるには、どうすれば良いのでしょうか?
9 :
名無しさん@3周年 :03/06/20 13:01
画数で調べなしゃい。
10 :
名無しさん@3周年 :03/06/20 13:47
ブシュでも調べなされ
ちょっとした質問なんですけど、漢字に ふりがなが書かれていない場合、読み方を 調べるには、どうすれば良いのでしょうか? ってことだよね。ちなみにこざとへんとかしんにょうとかの画数の 振り方が日本とちがうから、要注意。日本だとどっちも3画だけど 中国では2画。
あぼーん
>5 >最近では、nin2はふつうの会話ではあまり使われない。 >本来は親,教師,上司など目上の人にはnin2を使うものだが、 >特に若者は平気でni3を使うようになっている。 >書面だとやっぱりnin2になるけどね。 張は上司なので必ずninを使うものだと思っていたのですが 最近ではそんなに厳格ではないのですね。 ほへーナルホド 謝謝!
特に北方方言圏以外だと、本来その区別がないので、 ninで呼ばれなかったからといって気にする人も少なくなります。 (大体、長江より南)
15 :
名無しさん@3周年 :03/06/20 22:16
>>8 日本語読みで漢字を打ち込むとピンインを表示してくれるサイトがありますよ。
「書虫」ってところ。検索してみてね。
あと日本語の読みで引く辞書もあるしね。
あぼーん
17 :
mokkei :03/06/20 22:28
>>9 ,10,11,15
ありがとうございます。
実は、本格的な辞書はまだ持って
いないものですから・・
今度買いに行ってきます。
18 :
名無しさん@3周年 :03/06/21 21:42
パンダ(大熊猫)って中国語ではなんて発音するんです?
19 :
名無しさん@3周年 :03/06/21 21:44
ダーシォンマオ[da4xiong2mao1]
21 :
名無しさん@3周年 :03/06/21 22:41
「ようこそいらっしゃいました」は 「衷心歓迎nin的到来」と辞書に書いて ありましたが、ここに「日本」や「東京」などの地名を入れる 場合はどこに入れるのでしょうか?「到東京来」?
22 :
名無しさん@3周年 :03/06/22 00:10
>19 謝謝と言え
>>21 「衷心歓迎nin到東京来」かな。
「衷心」の他に、「熱烈」もよく使うね。
「衷心歓迎nin東京的到来」はダメ?
25 :
名無しさん@3周年 :03/06/22 19:43
変です。中国語の文法になっていないです。
>>23 ありがとうございました。謝謝nin!
私は24さんの文章も一瞬よさそうに思えましたが「的」は
ninと離してはいけないんですよね?
27 :
名無しさん@3周年 :03/06/22 23:26
最近は、日本語の「鳥肌が立つ」は感動したときなど良い意味にも使われますが、 中国語の「起鶏皮ge da」はどうなんでしょうか? 自分の中国人の知人ふたりに聞いてみたら、やはり 怖いときとか、悪い意味のときしか使えないと言われたのですが、 もっと他の人にも広く聞いてみたいと思い、書き込みました。 もしよかったら、皆さんの周囲の中国語ネイティブにも聞いていただけませんか? できれば、年齢的に若い世代の意見が聞きたいです。 #現実問題として、感動したときも鳥肌は立ちますよね?
衷心歓迎nin的東京的到来だったら?
29 :
名無しさん@3周年 :03/06/23 06:56
衷心歓迎nin的東京的到来 -> x 「衷心歓迎nin到東京来」-> o
30 :
名無しさん@3周年 :03/06/23 08:11
>>28 だから25でそりゃ変だって言ってるのにー
gedaにマイナスイメージがあるからだわよ。 寒いときもいうわよ。
歓迎nin到東京来の主語はどれか。目的語(賓語)はどれか。
33 :
知ったか厨房 :03/06/23 12:14
主語は省略。 (直接)目的語は nin。 ナーンチャッテ。WW
「到来」をひとつの言葉として残したいんだね
35 :
名無しさん@3周年 :03/06/23 13:44
>>21 歓迎nin来到東京
だよ。そうじゃないと口語としてはおかしい。
それはどこの「口語」ですかと。
あぼーん
38 :
名無しさん@3周年 :03/06/23 16:32
"歓迎nin来到東京"だと舌ったらずで、次になんか文をくっつけたくなる。 "歓迎nin来到東京参加這次会議"とか。
39 :
名無しさん@3周年 :03/06/23 21:19
♪huanying huanying re-lie huanying \(^o^)/~~~ >>35さんと同じく。 熱烈歡迎您來到**! で頭に入ってます。
「歓迎nin到東京来」 「歓迎nin来到東京」 どっちも使うけど、やっぱり「歓迎nin到東京来」のパターンの方が 一般的じゃないかな。 ちなみに、「歓迎 到中国来」と「歓迎 来到中国」でぐぐってみたら (もちろん簡体字で)、9,040件対37件で圧倒的に「歓迎 到中国来」 の方が多かった。
41 :
名無しさん@3周年 :03/06/24 00:04
日本人の変な癖ジャン〜?!?!
42 :
名無しさん@3周年 :03/06/24 00:11
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000とり合戦いくぞゴルァ!! ,,、,、,,, /三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,, /三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \ ぶーぶーぶー / //三/|三|\ タリー ∪ ∪ (\_/)タリー タリー まだ早えよ〜 ( ´Д) タリー タリー / つ (\_/) (\_/)ノ⌒ヽ、 (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
>>31 そうですかマイナスイメージですか。
だとすると、感動したときにブルブルっとくるアレは、なんと表現したらいいんでしょうか。
自分が聞いた相手には「感動したときは涙を流すものよ」と言われてしまったのですが、
中国人は感動しても鳥肌は立たないってことなんでしょうか?
44 :
名無しさん@3周年 :03/06/24 07:06
>>43 あのゾクゾクした感じとは少し違うかもしれないけど
"滋歪滋歪"[zi1wai1-ziwai]
という言葉がそれに近いかも。主に北方で使われる言葉らしいですが。
"這一件事把我楽得慈歪慈歪的。"(このことで私は楽しくてぞくぞくしてきた。)
>>44 それ良いですね!
涙を流すよりはずっと僕の気持ちに近いです。ありがとうございました。
辞書引いてみたら、小学館にも現代漢語詞典にも載ってませんでしたが、
44さんはどうやって知ったのですか?
楽滋滋 ならよくつかうと思うけど、ふるえるというような意味はないと思う。 ツワイツワイはその強調形。 たとえば甘いことをあらわすのも甜滋滋。
47 :
名無しさん@3周年 :03/06/25 10:02
>>45 中日大辞典に載ってたと思います。
例文も載ってたと記憶してます。
48 :
名無しさん@3周年 :03/06/25 21:54
大家都給了真有滋味的回答
49 :
名無しさん@3周年 :03/06/25 22:43
「雑誌を見て、中国に行きたくなった」という文章を作る場合 結果補語でいいのでしょうか? 「我雑誌看得想去中国」。 もう一つ考えたのは「我看了雑誌、就想去中国了」です。 アドバイスお願いします。
ここはすなおに後者の「我看了雑誌、就想去中国了」がよいでしょうね。 「我雑誌看得想去中国」では中国語になっていません。
51 :
名無しさん@3周年 :03/06/26 00:08
NHKのDVD買った人います? 今日探したけど、見つからなかった。
52 :
名無しさん@3周年 :03/06/26 00:11
新加坡は、普通語よりも福建語が幅を利かしていると思うけど、 日本で福建語のテキストってあるのかしら?
芳子さん ありがとうございます。雑誌を「読んだ結果」中国へ行きたいと思った ってことで、結果補語を使ってもいいのか考えてしまいました。
>>52 台湾語のテキストで覚えれば、95パーセントは通じるわよ!
>>53 我看雑誌看得〜なら通じるかもだわよ。
55 :
名無しさん@3周年 :03/06/26 10:08
"我一看雑誌、就想去中国了。" 定番ですがこんな言い方でもよいかと。 結果補語は動詞に密着した内容じゃないと使えないです。
原因と結果を明確にする方法としては、 我一看雑誌上的中国消息,就〜 なんてのもいいぞなめし。
皆様、更にレスありがとうございます。勉強になります。
新加坡も最近の若い子たちは方言がわからなくなってきてるらしいね。 潮洲話とか。
おいおい。ティエチウウェーもわからない君が、どうしてそう言える? 「らしいね」と伝聞調にしてるとはいえ。
60 :
南洋大学知っとるけ〜? :03/06/27 18:14
たしかに香港よりシンガポールの方が北京語通じるよね。かなり。
でも漢字がろくに読み書きできひんやつはようけおる。
62 :
名無しさん@3周年 :03/06/27 20:19
でもいーじゃん。そーゆー人でも英語の読み書きできてりゃー。
64 :
名無しさん@3周年 :03/06/28 09:21
>>63 ネイティブの意見をまるのみにするとしばしば誤解が生じますよ。
「わからない」というのだって、どのレベルでわからないのか。
「自分の父母のようにはわからない」というレベルでしょうね。
NHKのドキュメント番組でも最近の若い子たちは方言がわからなくなってきてる っての見たことあるな。 英語と華語教育に力を入れてるしそれも当然かも。
66 :
名無しさん@3周年 :03/06/29 13:54
NHKの下請けのスタッフに、福建語がわかるスタッフがいるわけないんだから、 それもやっぱり伝聞ですけどね。英語か北京語でインタビューして、そういう ふうにいわれたから番組に組み込んだだけ。
67 :
名無しさん@3周年 :03/06/29 14:22
なんでこんなに断言できるの?あなたシンガポール人? まぁたとえネイティブだとしてもネイティブの意見をまるのみにすると しばしば誤解が生じるしさw
いや、福建語がある程度話せる日本人ですが。 シンガポールの若い人にとってはホッケニーズだってまだまだ有力な言語なんです。 確かにホッケニーズやティエチウを話せない華人はいますが、 決して若い人の大多数がそうではありません。 「あなた方言話せますか?」とよそ者に北京語できかれたら、 「いや、あまりわからないよ」と答えるでしょう。 この微妙なニュアンスは、あなたの北京語力では理解できない かもしれません。 でもこれを潮州話できいたなら、彼はあなたを仲間と認識して、 潮州話で話し出すでしょう。マルチリンガルな社会の実態 というのは、大多数がこういうものです。
NHKにもダメ出しなの?たいした自信よねw
58は「わからなくなってきている」ってだけで「わからない」とは 言ってないだろ。 シンガポールの実態は知らんが、仮に老人世代のほぼ全てがネイティブ並みに 方言を話し、若い世代だと日常会話レベルのみ、プラスわからない人間も いる、という状況を仮定してみる。 この状況だと「わからなくなってきている」というのは正しいだろう? 68はそんなに自信満々に言うのなら、もっと詳細な状況を 説明してくれないかな。
なんで、福建語のわかる人がわからない人にだめだしされないと いけないんだかわからないんですが。 たとえばあなたが「方言わかる?」とか北京語でニヤニヤわらいながら きいたとします。相手は絶対本当のことをいおうとはしないでしょう。 また、「わかる」と「わからない」の間にはいろんなレベルがあることを 知っておくべきです。「日常生活には不自由しない」とか、「きけばわかる」 とか、「話せるけど北京語ほどではない」とか。 これを、外国人相手に、まして自分の母語以外で説明することが どれほど難しいか。たとえばあなたが非標準語地方の出身であるとして、 自分がどの程度方言を話せるかを英語で説明しようとおもったら、 やはり「アイキャントスピーク」と言ってしまうのではないでしょうか? NHKは別に言語の専門家ではありませんし、日本で福建語を自由に 話せる人は30人もいないでしょうから、ダメ出汁するのは当然です。
訂正。日本で > 日本人で もちろん、中国の福建語の話者は日本ではきわめて少ないですが、 台僑を数えればそこそこの数にはなるので。
なお、福州話や福清話のことは通常福建語とは言わないです。 いわゆる「ビン南語」(中華人民共和国での呼称)と比べると、 英語とデンマーク語程度にかけ離れているので。
74 :
名無しさん@3周年 :03/06/29 22:09
「あなた○○方言話せますか?」
「いや、あまりわからないよ」
「あ、そう」
これだけの簡単なやり取りで話を終わらせていないですからご心配なく。
ご指摘の「日常生活には不自由しない」「きけばわかる」など
程度の差はちゃんと訊いてあります。またこれも同世代の人間といえど、
個人個人の育った環境によってもまちまちだとも言ってました。
その上で最近の若者は方言がわからなくなる傾向にあるとも言ってました。
>外国人相手に、まして自分の母語以外で説明することがどれほど難しいか
シンガポール人にとって母語以外といえば英語ですか?華語ですか?
母語以外で「どの程度話せる」という表現は、彼らにとってそんなに難しいですか?
で、結局
>>71 さんは
「新加坡も最近の若い子たちは方言がわからなくなってきてる」に対して
「NO」なのでしょうか?(敢えて
>>58 をコピペ)
「わからなくなってきている」ってだけで「わからない」という意味ではなですよ。
念のため。
NHKだって、あのような番組を制作するにあたっては
語学に堪能な現地コーディネーターぐらい雇うと思いますよ。
71=68なの? 質問に答えてないね。結局自分が福建語使えるってのを自慢したいだけみたい。 ・今の若い世代が方言をどれぐらい使えるのか? ・今の若くない世代が方言をどれぐらい使えるのか? 例:俗語等もわかる完全ネィティブ、日常会話は不自由しないが 俗語等はわからない、何とか意思疎通はできる程度、等。 また、それぞれのレベルの人間が全体の何%なのか。 随分と深い知識をお持ちのようだから、この質問に答えた上で 「今の若い人は方言がわからなくなってきている」という命題を否定してください。 >たとえばあなたが非標準語地方の出身であるとして、 >自分がどの程度方言を話せるかを英語で説明しようとおもったら、 >やはり「アイキャントスピーク」と言ってしまうのではないでしょうか? んなことはない。自分は東京以外の出身だが、「アイキャントスピーク」 以上に説明できるよ。英語でも、英語ほどできない他の言語でもね。
76 :
名無しさん@3周年 :03/06/29 22:29
なんで、福建語のわかる人がわからない人にだめだしされないと いけないんだかわからないぞ!!!
ほんとだな
越来越スレ違い
単言語社会の日本の常識を持ち出してシンガポールを語ろうとするのが おかしいっていわれてるんじゃないの?
没と不の使い方がよく分かりません。誰か教えてください。
あぼーん
82 :
名無しさん@3周年 :03/06/30 18:18
ここで訳をしてもらえますか? できるのであればお願いしたいんです。 「その日は仕事の予定が入りそうです。」 「ちなみに僕は鈴木じゃあありません。」
あぼーん
不は「〜しない」 没は「〜しなかった」 那一天我可能有急需的工作。 附帯説我不是ウド鈴木。
85 :
名無しさん@3周年 :03/06/30 23:26
ちがう。 不 は、「〜しない」 没 は、「〜していない」
「していない」は「している」の否定だということを考えると、 過去進行形の否定。
87 :
名無しさん@3周年 :03/07/01 12:14
不 は、意志の否定 没 は、事実の否定 とでも覚えとけ。
88 :
名無しさん@3周年 :03/07/01 12:17
うーん。チョトちがう。 「没」は、 「〜していない」であり、 同時に、「〜していなかった」でもあり、 また、「〜していない(未来)」でもある ノダヨ。
現在と過去と覚えるからおかしくなる。 完了と非完了。
>>82 当天工作的預定快要属于了。
順便我不是鈴木。
あぼーん
92 :
名無しさん@3周年 :03/07/01 21:01
NHKよ、どこまで中国に阿るのか
NHKが台湾の存在を無視し、中国様のご威光に沿う形で台湾を中国扱いしている
ことはすでに周知のことと思います。手の込んだことに、語学番組である「中国語会
話」にもそれが端的に現れています。
私は自分の中国語能力の維持のためにこの番組を見ているのですが、今年度
に入って、NHKのそういう方針が顕著になってきました。
この番組には、清水ゆみさんというタレントさんが出演しています。
彼女には台湾人のおじいさんがいるのですが、そのおじいさんを「先祖が杭州出身」と紹介したり、「父が日中のハーフ」などと紹介したりしています。
6月23日放送の同番組に「カップルズ」というコーナーがありました。日本に留学
していた台湾の女性と、日本人のカップルを中国語を使って紹介するという内容でした。番組では、女性が留学期間を終えて台湾に帰ってしまうことになったということを織 り交ぜつつ、彼らのことを「日中カップル」というキャプションをつけて紹介していました。
ここに至り、私は、これは中国語学習者に対する、芸の細かいプロパガンダであると感じ、NHKに対して抗議のメールを出しました。
http://www.emaga.com/bn/?2003060066512064002849.3407 http://www.emaga.com/info/3407.html
93 :
名無しさん@3周年 :03/07/02 00:41
94 :
名無しさん@3周年 :03/07/02 13:57
睡不着と不能睡の違いがよくわかりません。 誰か教えてください。
http://renminbao.com/rmb/articles/2003/6/28/26904.html 「アメリカ大統領のブッシュのスポークスマンは今日香港について
国家の政権、およびを祖国を裏切って、転覆することに対して活動
などの法案の条項を転覆して法律制定の仕事の1件の発表の見方を行
って言うことに従事することを扇動すると計画して、もしこれらの条
項は法律になるならば、香港の言論とニュースの自由に制限を受けさ
せることができ(ありえ)るかもしれなくて、同時にまたいくつか反対
派の組織が合法的な地位を失うことを招くかもしれない。」
こりゃまともな方。
みなさん毎日どんぐらい勉強してるの???
98 :
名無しさん@3周年 :03/07/02 19:00
>>94 睡不着 眠れねーよ
不能睡 寝るんじゃねーよ
不能睡は「眠ることができない」という意味で使いたいのなら、なにか理由(宿題とか)があって
眠れないってニュアンス。
あぼーん
100 :
名無しさん@3周年 :03/07/02 20:36
98さん ありがとうございます!!!! 眠いのに寝れないよーって時は、睡不着なんですね。
101 :
名無しさん@3周年 :03/07/03 13:38
102 :
名無しさん@3周年 :03/07/03 22:58
>>92 だって、中華民国の人と日本人、または
中華人民共和国台湾省の人と日本人のカップルだから、
どっちみち「日中カップル」でしょ?
あぼーん
104 :
名無しさん@3周年 :03/07/03 23:07
∧_∧ カタカタ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ) ∧ ∧ < どっちみち「日中カップル」でしょ? ・・・っと
( ) (,,゚Д゚) \__________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__←
>>102  ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
 ̄ ======= \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ほう、2ちゃんねるで煽りですか?
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) ∧ ∧ < な、なんですか?あなた・・・
( ⊃ ) (゚Д゚;) \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
 ̄ ======= \
105 :
名無しさん@3周年 :03/07/04 09:21
多〜一点儿と、多〜一会儿は同じ意味ですか??教えてください。
106 :
名無しさん@3周年 :03/07/04 10:25
>>105 一点儿と一会儿の意味を辞書で調べれば
すぐに解決する問題だと思うが…。
>>92 普通にゴアシンアーなんじゃないのか?
台湾のゴアシンアーは本当にむかつく。228で二万人殺しておいて、
そのことについてはいまだに責任問題が取りざたされてない。
台湾の利権にくらいこんで、本島人を搾取する寄生虫。
本島人に同化できない連中は、とっとと武力革命でアメリカか中国に
追放すべき。
108 :
名無しさん@3周年 :03/07/04 17:25
109 :
名無しさん@3周年 :03/07/04 17:26
我現在在第一台所学習中文。 座隣席的小姐打着電話「女也」的対象。 我也真想見面我的男朋友。 お目汚しスマソ。駄目出しキボンです。 TECCの勉強に飽きたところです。 因みに「第一台所」=ファーストキッチン……の、つもりです。
110 :
名無しさん@3周年 :03/07/04 17:43
我現在在First Kitchin学習中文。 座在傍邊的一位小姐正給男朋友打電話和他一起聊。 我也真想見我男朋友的面。
>>310 さんありがとうございました。
飽きてる場合じゃなかっ
た
112 :
不是309、但是109 :03/07/04 18:04
110さんでした、すみません。
113 :
名無しさん@3周年 :03/07/04 18:10
いいのよ〜 柴咲コウ
>>112 それをいうなら
不是309、而是109
115 :
名無しさん@3周年 :03/07/04 23:08
誰か通訳案内業試験受ける人いる?
>>110 我現在在First Kitchen学習中文。
117 :
「而是」109 :03/07/05 00:26
ていうかkitchenも「台所」とはならないんだろうな。 辞書引いたら回線切って首吊ります。
118 :
名無しさん@3周年 :03/07/05 02:03
まさに"厨房"。 とオチがついたところで わたしもおやすみ。
119 :
三遊亭円楽 :03/07/05 02:37
お〜い、山田くーん。
>>118 さんに、座布団一枚。
TECC厨です。 山奥まで試験受けに逝ってきました。 ありがちですが数量問題は完璧でした。 数量問題だけは。 このスレで勉強してリベンジに臨みます。名無しに戻りますけどね。 と、活気期待上げしてみるテスト。
121 :
名無しさん@3周年 :03/07/07 14:24
世界初、ってなんて訳してますか? なんかぴったりくるのがないんですが・・・
122 :
名無しさん@3周年 :03/07/07 14:30
123 :
名無しさん@3周年 :03/07/07 15:16
要看前後的文章、てことですか? 世界初の試み、とかそんなんでいいんです。 世界最初、だといかにも直訳調だし、亘古未有とかだとやぼったい。 なんかびしっと成語で訳したいんですが・・・
あぼーん
あぼーん
要看前後的文章 こんな中国語ない。
127 :
名無しさん@3周年 :03/07/07 15:41
辞書に載ってない言葉は中国語にないとおもってるんですか。
128 :
名無しさん@3周年 :03/07/07 15:43
要看上下文ってのは「文脈を知りたい」っていう言い回し。 で、世界最初ってのはどうなのさ。 未見先例、とかでいいんじゃないの?
>>127 文と文章の違いも分からないのか。
たいした香具師だな。
130 :
名無しさん@3周年 :03/07/07 15:56
文と文章は意味は違うが、前後的文章が中国語にならないということもない。
要するに要看上下文っていう定型句を使いたかっただけだろ。 で、世界最初ってのは何よ。
132 :
名無しさん@3周年 :03/07/07 17:17
>>131 べつにそんなことはないが。
"在世界上首次〜"が常套句だし受け入れられやすい。
133 :
名無しさん@3周年 :03/07/08 20:45
ちょっとした「悲しい」や「残念」というのは何を使ったらいいでしょうか? たとえば、「お気に入りの洋服を汚した」「携帯電話が壊れた」みたいな 日常のささいな出来事には「受傷」や「遺憾」は大げさなのかなと思って…
134 :
名無しさん@3周年 :03/07/08 21:16
>>133 「不開心」とか「可惜」でいいんじゃない。
あぼーん
136 :
名無しさん@3周年 :03/07/08 23:41
>>133 dao mei でもいいと思うよ。
『ついてないや〜』って感じかな。
あぼーん
134さん、136さん、ありがとうございました!
很有意思の很はなぜ必要? どんな音韻法則があるの?
141 :
名無しさん@3周年 :03/07/09 03:06
あぼーん
有意思でも通じるけど很を入れないと気持ち悪いとかなんとか。 ってことは統語の問題じゃないってことでは?
中国語をカナで書くときに、 会をフイと書くかホイと書くか。関をクワンと書くかコワンと書くか。 黄をフワンと書くかホワンと書くか。装をチュワンと書くかチョワンと書くか。 対をトゥイと書くかトイと書くか。水をシュイと書くかショイと書くか。 川をチュワンと書くかチョワンと書くか。泉はチュアンと書くかチョワンと書くか。 みんなならどっち?
>>143 中国語のばやい、音節数が偶数だと落ち着きがいいから。
マックOS9.1Jで、システムCDをなくした人のマシンで 中国語を表示できるようにする方法はありますか?
147 :
硬座大王 ◆LRJFPyTPSw :03/07/10 01:27
>>144 俺の場合、
会=フォイ
関=クアン
黄=フォアン
とかと書きます。けっこうカナ表記はムズいですね。。。
149 :
名無しさん@3周年 :03/07/10 23:26
わっせ!
150 :
名無しさん@3周年 :03/07/11 07:02
わっせは広東語なのか普通話のスラングなのか、どっちなんだろう。
「はい」も広東語なのか
152 :
名無しさん@3周年 :03/07/12 22:36
語研の「完全マスター中国語の文法」と「暮らしの中国語単語7000」って使えますか?
153 :
名無しさん@3周年 :03/07/12 23:52
中国語の読む力・書く力・聴く力・話す力をつけるにはそれぞれどのような学習法が有効でしょうか?
多く読み、多く書き、多く聴き、多く話す。
>>152 自分が使えると思えば使える。
使えないと思えば使えない。
立ち読みしたら必要かどうかわかるはず。
156 :
名無しさん@3周年 :03/07/13 10:34
自分は大学の中国語学科一年生なんですが、教授にNHKの中国語講座だけは見るな、と言われました。 大学でしっかりやってる者にはあれは必要無いものなのでしょうか?
あの娯楽番組は面白い
>>156 俺は中国に住んでるから滅多に見られないんだけど、
楽しみながら中国語に触れるという観点からはいいと思うよ。
教授は理由もなしに「見るな」と言ったのか?
その教授はどんな人か知らんが、おそらくその教授の中国語
よりははるかにましな中国語が聞けると思う。
160 :
名無しさん@3周年 :03/07/13 13:50
誰か日訳頼みますm(_ _)m 1.真想多呆上几年。 2.Zhen shi rang woda chi yi jing. 3.Ge zhong xinxi,shangpin dou keyi cong wangshang dedao. 4.Zhe yi dian ,wonquan keyi gen xian jin guodia pimei. 5.Wangluo shi nianqingren de yida yule changsuo.
161 :
名無しさん@3周年 :03/07/13 15:58
>>160 お前な、ピンインぐらいきちっとまともに打てよ。
誤字だらけで見てるこっちのほうが誤訳しそうだぜ。
162 :
名無しさん@3周年 :03/07/13 16:01
すいません、先ほど以下のメールが着たのですが、意味が全く分からないです。 URLをたどってもエロサイトでもないので、どなたか概要でいいので教えてくれませんでしょうか? おねがいします。。。 ↓ Subject: <<嶄忽・旗縮圄冩梢墫崗>>尢後宥岑 1:6: ゞ嶄忽・旗縮圄冩梢墫崗〃尢後宥岑 ゞ嶄忽・旗縮圄冩梢墫崗〃狼縮圄幡璃來、糞喘來、峺擬來議寄 侏忝栽縮圄冩梢僥宝來埖侵。侵鞠巓豚玉、忽坪翌窟佩。忽縞炎彈 侵催・ISSN1726-5525/CN65-082HK。云侵譜嗤縮今冥仟、犯泣絶霧、 胎務鹿殕、殆嵎縮圄、嘛縮爺仇、僥丕砿尖吉侭嗤嚥縮圄・購議坪 否・後周參2000-3500忖葎卷・萩篠窮辻嬉咫周式A徒。 (続く)
(続き)
尢後斤・・芙氏光雫縮圄字更、縮弗式侭嗤嚥縮圄・購議垢恬宀譲
辛誘後。(云宥岑辛鹸咫旺・札廬御)
後周侃尖・窒辺蕪後継・辺後朔匯巓鹸痕・單倔後周單枠單旨侵鞠。
仇 峽・今掴福今笥偏嵐鯖揃2催乏佶寄話508
ゞ嶄忽・旗縮圄冩梢墫崗〃園辞何辺
喨 園・570206
窮 三・0***-66*****1
66*****7
勧 寔・0898-66715567
利 峽・
http://www.hkjyzx.com/ e- m a i l・jumbo**1@***.net(散哭利貧誘後)
廣・誘後倬廣苧恬宀侖兆、汽了、喨園才仇峽・參宴誘篠慕中宥岑。
佚羨器徂儷嗤・巷望
↑
中国は好きなんですが、縁もゆかりもありません。。。
すいません初心者なもんで(2ちゃんねるも中国語も) ところでだれか日訳できる方はいらっしゃらないんですか?
166 :
名無しさん@3周年 :03/07/13 18:49
それほど簡単ではありませんって中国語で何と言うんですか?
167 :
名無しさん@3周年 :03/07/13 19:17
Bu2 na4 me rong2 yi4.
イ尓想整我? 没那麼容易、三八婆!
169 :
名無しさん@3周年 :03/07/13 20:38
>>163 それ文字化けしてません?
質問です。補語の訳し方なんですけど「買得到と「買到」の違いですが、
前者は「買うことができた」後者は「買うという用事が済んだ」でいいですか?
これが正解だと「聴得撞」と「聴撞」の場合はどうなるんでしょう?
ちょっと混乱してしまって。よろしくお願いします。
>>160 1.思うことが多く何年もぼうっとしていた。
2.本当に私はびっくりさせられた。
3.各種の情報、商品はネトから得ることができます。
4.この点については、完全に先進国家と肩を並べている。
5.ネトは若い人の大きな娯楽の場所だ。
>>163-4 『中国現代教育研究雑誌』投稿募集
中国現代研究雑誌シリーズは権威性、実用性、指導性の高い
大型総合教育研究月刊誌です。頻繁に、国内外で発行されています。
国際標準号・ISSN1726-5525/CN65-082HK。
以下略
海南省海口市万華路2号順興ビル508
>>169 可能補語と結果補語の違いですな。
「聞いてわかる(ことができた)」「聞いてわかった」
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
「英克蘭牛津」って地名でしょうか? どなたか教えてください
イングランド オックスフォード
174 :
名無しさん@3周年 :03/07/15 20:05
173様 ありがとう
あぼーん
あぼーん
遅くなりましたが、170さんありがとうございます。
178 :
名無しさん@3周年 :03/07/19 02:49
照括馬淑艦猿_? 照括馬室推 穿 廃厩紫寓脊艦陥_ 箸獣 薦越戚 左戚獣暗揮_? 設背汐背辞 左獣掩 食奄拭陥亜 越聖 床澗闇走 焼観闇走 凧 乞牽畏柔艦陥 益撹 食奄辞 匝戚畏柔艦陥 _____________________________________ すみませんが、上の文章を訳していただけないでしょうか? よろしくお願いします。
文字化け? 中国語はフォントが大陸式、香港式、台湾式の三つあるので気を付けて。
香港式?香港政庁式は基本的にBig5ではないのか。 で、ワードに貼り付けていろんなフォントを試してみたところ、 コリアン・ライターのKWコードで読めた。 おそらくメッセンジャーに韓国語で書いたものが、 文字化けして漢字だらけになってしまった模様。 以下に翻訳を載せます。 お元気ですか? こんにちは。わたしは韓国人です。 もしかして私の字が読めますか? よくごらんになってください。 ここに字を書くのか、そうじゃないのかよくわかりません。 ただ、なくなっていきます。
181 :
名無しさん@3周年 :03/07/19 18:16
「泡女」ってどういう意味でしょうか? 教えてください
182 :
名無しさん@3周年 :03/07/19 18:59
泡菜(キムチ)くさい女。 チョンの女のこと。
181さん、ナンパするという意味です。
183で正解。
炮友(セックスフレンド)
183といい185といい興醒めなヤツら
188 :
名無しさん@3周年 :03/07/20 08:06
伐女とはどういう意味ですか??
>187 勉強になっただろ?
191 :
名無しさん@3周年 :03/07/20 18:57
192 :
名無しさん@3周年 :03/07/20 19:18
可能表現についての質問ですが、(読みたかった本を貸してもらったので)「読むことができた」 の場合はどう言えばいいのでしょうか。 「能看到」 「可能看到」 「看得到」 …と考えてみましたが正解はありますか?
あぼーん
>>192 1.「能看到」 読むことが出来る
2.「可能看到」 多分読める
3.「看得到」 読めた
と言うことで3番。
「才看到」でもいいと思う。
195 :
名無しさん@3周年 :03/07/21 01:47
中国のPCって、普通どのように中国語をタイプするんですか? 私は普段、自分のパソコンではピンイン入力してるんですけど 中国人の人はどうしてるんでしょう? 倉頡入力??とかいうのが主流なのでしょうか? 今度中国に旅行するとき、現地のネットカフェで、 現地の人とメールのやりとりをすることになると思うのですが、 ピンイン入力も選択できるのでしょうか?
196 :
名無しさん@3周年 :03/07/21 10:18
あなたのニーを出したいんだけどどうすれば出る?称←いつもこれ
>>195 大陸ではピンイン入力が主流。
>>196 IMEパッドの手書き入力使ったら出る。
「?」ジ なんじ
ただし、書けるけど文字化けして自分でも読めない。
>>194 「才看到」は思いつきませんでした。
これだと、私の言いたいこととニュアンスがぴったりだと思います。
ありがとうございました。
>>197 そうですか。
なら安心。ありがとうございました。
>>196 你
「&#20320」を半角で入れる、と
前に2ちゃんで教えてもらった。
他の字も、使ってる人を見つけるたびにソース見て単語登録してあるけど
けっきょくどういうしくみなのか、僕にはわからないっす。
200 :
名無しさん@3周年 :03/07/21 21:37
>>199 「你」
ブラウザから普通に書き込めない? GBのIME使って。
かちゅ〜しゃとかだと無理だけど。
あぼーん
>>200 スマソ 当方マカーなのでぜんぜんわかんないです
WINだと、日本語掲示板にGBで直接書き込めるってことですか?
それはすごい
203 :
名無しさん@3周年 :03/07/21 23:06
203はWINの手書きで入力したけど読めない?
みんな、成語しりとりでもやろうぜ
ご存じの方がいらっしゃいましたらお願いします。 カレーの「ルー」を中国語で言うとどうなるでしょうか?辞書を見ると、 ?ロ厘汁 とありますが、私が知りたいのは固形物の方で、単に「汁」だけでは説明不十分のような 気がします。回りの中国人に聞いたら、「〜的原材料」だと言う人もいて、他に言い方が ないものかと思い、お尋ねする次第です。
黄油炒面huang2you2 chao3mian4 と辞書にはありますな。 ファンヨウはバター。チャオミェンは麦焦がし。
209 :
名無しさん@3周年 :03/07/22 19:31
>>207 私の辞書には「カレー粉」の訳で、「(中国語のカレーの字)粉」とありました。
インスタントのルーって中国の家庭で普及しているのでしょうか?
208さんの「ルー」は小麦粉を炒めて作る正式な「ルー」ですね。
210 :
名無しさん@3周年 :03/07/22 19:37
社民党の対中政策の「相談役」がわいせつ行為 経歴に「土井氏秘書」の日本人教授
1 :モナギコφ ★ :03/07/22 07:17 ID:???
中国国外退去処分、わいせつ邦人教授 社民の対中「相談役」
被害学生、日本で告訴へ
留学先の中国人民大学で、日本人教授(四六)=七日付で国外退去処分=からわいせつ行為
を受けた日本の女子大生(二〇)は、中国側が刑事立件しなかったことに納得せず、日本で告
訴するため二十一日、急遽(きゅうきょ)帰国した。一方、この教授が中国の対日関係者に幅
広い人脈を持ち、社民党の対中政策の実質的な相談役だったことも明らかになった。
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1058825868/l50
日本語でカレーのルーをなんていう? やっぱりカレー粉っていうでしょ。粉でなくても。 それに中国では固形のカレールーはあまり売ってないような 気がする。粉から作ってるんじゃないかな。
「板チョコみたいなかんじで・・・」ってさらに説明を加えたら?w
213 :
名無しさん@3周年 :03/07/22 21:21
「ロ加ロ里塊kuai4」はどうかなーって考えたが具も一緒に「塊」になってると思われそう…。
214 :
名無しさん@3周年 :03/07/22 21:27
215 :
名無しさん@3周年 :03/07/23 00:20
我是個非常DQN的人、不好意思。 請教我“文章”的ping音。 多多関照。 こんな簡単な文章も合ってる自信がない...
216 :
名無しさん@3周年 :03/07/23 00:38
ロ加哩磚
217 :
名無しさん@3周年 :03/07/23 01:03
カレーの「ルー」のことでいろいろレスをいただき、本当にありがとうございました。 「塊」というのは確かにそのものズバリでぴったりだと思います。ただ、中国の方には 「粉」とした方がずっとわかりやすそうですね。上海の方では割とあるらしいと言う話 も聞きますが、一般の家庭では、ほとんど作ることはないそうです。 何にしても、とても参考になりました。謝謝各位!
219 :
名無しさん@3周年 :03/07/23 13:50
>>216 > ロ加哩磚
これが一番近いとおもう。固めてある感じでてるし。
ロ加哩面磚とかも有りかな?
220 :
名無しさん@3周年 :03/07/23 14:11
221 :
名無しさん@3周年 :03/07/24 01:33
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー ヘェー ヘェー ヘェーヘェー ヘェー ヘェー
ロ加哩磚とロ加哩塊ですが、意味的な正確さでは「磚」、呼びやすさとイメージ的なわかりやすさでは 「塊」かなと思っています。あと、Googleで検索(ロ加哩磚/ロ加哩塊)すると、「磚」の方はヒット した全てが繁体で表記されているのに対して「塊」は簡体、繁体ともにあったのも興味深かったです。 カレーを食べた中国の人たちは、一様においしいと言っていましたし、カレーもこれから中国の家庭で 普及していくのかもしれません。そうすれば、呼び名がもっとはっきりするんでしょうね。
加哩牛肉とかあるのに、なんで普通のカレーが普及していないのかが不思議だ。
普及してないんだから、やっぱ一から説明するのがいちばん。 作る手順も中国語で表現できればなおいいかも。
225 :
名無しさん@3周年 :03/07/26 20:38
TECCの勉強をしてるんですが、「成語」を覚えるためにいい 教材がないか探してます。 何かお勧めがおったら教えて下さい。よろしくお願いします。
あぼーん
すみません。 ×お勧めがおったら→○お勧めがあったら でした。
229 :
名無しさん@3周年 :03/07/28 00:17
这次,他们的任务是调查迈阿密当地一家高科技公司,而两人却意外查访出一件即将发生在迈阿密的惊人犯罪计划。 原来,作恶多端的犯罪首脑是迈阿密当地一个K社会大毒贩塔皮亚(裘帝·莫拉 饰), 他想要独吞所有迈阿密毒品交易市场,因此着手策划一项血洗迈阿密的阴谋, 此外,他还在缉毒刑警查案的过程中制造了迈阿密最大的一次交通事故。 同时,负责销售的俄罗斯K手党也插手进来,使案件更加棘手…… さっぱり意味が分かりませぬ。どなたか和訳してください。お願いします。
>>229 今度、彼らの任務はマイアミ現地の1家のハイテク会社を調査するので、2人の人の意外な実地調査は1件間もなくマイアミで発生する驚異的な犯罪計画を出す。
もとは、さんざん悪事を働く犯罪の首脳はマイアミ現地の1つの暴力団・マフィアの世界の大きい毒が塔皮亜の(の毛皮の衣服の帝・莫拉を仕入れるのだ
装飾)、 彼はすべてのマイアミの麻薬の取引市場を独り占めしたくて、そのため一つのマイアミを血で洗った陰謀を画策することに着手
して、 それ以外に、彼はまた麻薬を取締まる刑事警察が事件の過程を調べる中でマイアミの最大の一回の交通事故を造った。
同時に、販売のロシアブラック・ハンドも手を出して入ることに責任を負って、事件を更に手を焼かせる……
231 :
名無しさん@3周年 :03/07/28 00:54
>>228 見てきました。発音もちゃんとわかるしいいですね。。
今日、三省堂の「中国故事成語辞典」を本屋で見てきたら
ピンインもなくてちょっと期待はずれでした。
辞書や参考書って見てから買いたいけど、田舎に住んでるので
品薄なんです。紹介してもらったおかげ安心してネットで買えます。
ありがとうございました。
>>231 そういうサイトがあるんですね。ありがとうございます。
お気に入りの成語見ました。
「男歓女愛」いいですね。男女間的親密関係。
連続カキコすみません。
234 :
名無しさん@3周年 :03/07/28 09:22
さういえば、昔「しりとりで覚える成語1000」みたいな本もあったなぁ。 なかなかユニークなホンだった。今見つけたら買っちゃうかも。
あぼーん
236 :
名無しさん@3周年 :03/07/28 12:54
「重性軽愛」いいですね。
237 :
名無しさん@3周年 :03/07/28 22:18
「はじける夏!」 これ中国語でどう表現したらいいですかね?
238 :
名無しさん@3周年 :03/07/28 23:16
>>237 まず日本語を使ってその表現の意味を説明してみ!
とっさに浮かんだのは「活溌的夏天」だけど・・・ この「はじける」の中にはいろんな意味があるわけだよな。 初成功をしたりとかなんだとか。
突然ですが(中国語についてはど素人)、 以前より中国語と中国文字について謎だと思っていたことを、 ここで質問させていただいてよろしいでしょうか(ぺこり) 日本が漢字として中国文字を導入したときに、日本では同じ 音(おん)にマッピングされてる字でも、本国の中国語の耳で は、音だけ(子音どうしの区別や、声調を含め、文字参照の 助けなしで)区別できてるとききました。(知識としてあっ てる?) でも、日本語の漢字では同じ旁なら、基本原則的に同じ音を もちますよね。講、購、構、溝、媾、、(日本語音読みでコウ) 中国語では、こんなにたくさん(N≧5)の 「日本語耳での同音文字」 をどうやって音声的に区別しているのでしょうか? 厨房質問すまそ。
241 :
名無しさん@3周年 :03/07/29 10:43
>>238 開放的な、心躍る、活発ななどの意味が込められてるような感じに思うん
ですが、こういうのに適する言葉がいまいち浮かばなくて・・・
活泼,开朗的夏天?これじゃぁ夏が活泼,开朗みたいですよね?
もう少し使役的な感じかななんて思うんですが、皆さんどう考えます?
あぼーん
あぼーん
あぼーん
>>240 北京語にかぎっていうなら、
講jiang_
購gou\
構gou\
溝gou ̄
媾gou\
5つのうち3つは同じ音でんがな。
子音の有気無気(強い子音と弱い子音)の区別もあるけど、
日本語にだって清濁の区別がある。
最大の違いは声調。これで一気に4倍に音素を増やすことが
できる。
>>241 使役的、とかじゃないけど・・・
-----
非常夏天!
今年夏天玩个(句多)!
-----
とかは?遊びに偏ってるけど。
247 :
名無しさん@3周年 :03/07/29 16:05
皆さん中国人の友達っている? 会話の上達のために中国人と友達になりたいけど、ネットで募集はヘンな人来たら怖いし、 没有机会です。 NHK中国語講座の廬思さんのような同性の友達が欲しい・・・
あぼーん
うざい業者だ。
250 :
名無しさん@3周年 :03/07/29 17:10
3分も遅れて2ゲットに失敗し、チンコを晒す事になってしまった香具師 降 臨 。
2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/29 15:53 ID:R6vdMRQf
2get!
3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/29 15:56 ID:I9U3f4Yc
2get
できなかったら、チンポ丸出しで街を歩きます。
4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/29 15:57 ID:gQ9H4VSn
>>3 祭りの予感だな
さあ、2ちゃんねらーのツワモノ共よ。↓のスレに集結し、
>>3 のチンコが晒される瞬間を拝め!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1059464679/l50
>>247 ナンパしろ。路上ナンパができない人は語学にはむかない。
252 :
名無しさん@3周年 :03/07/29 18:45
>>246 なるほど〜
そういう考え方もありますね。
日本語ってあいまいですよね?
はじけるって何がはじけてるんだか・・・。
>>245 ありがとうございます。よく分かりました。
ということは、おどろくほど同音異義語がある(日本語)ほどじゃないにしても、
声調でも区別できない同音異義字もやっぱりあるということですね。
>>251 ナンパって…
路上で中国人をどうやって見分けるの?
中国語しゃべってたら中国人じゃ。
>>254 マジレスすると大学生さんだったらガッコにいっぱいいると思う。
社会人だったら、とりあえずネットでいいじゃん。
同性でも一応注意してね。変な人もいっぱいいるから。
若くて偏見のない、学歴があって教養のある人と出会えるといいですね。
自治会レベルの交流パーティーみたいのも、都内ならよくあるな。 区役所とかにチラシが置いてある。 中野に東京華人教会というキリスト教会があるけど、そこで仲良く なった人もいるよ。クリスチャン以外にはお勧めできないけど。
258 :
名無しさん@3周年 :03/07/30 10:17
>>254 国際交流会館などの施設に行くと、勉強相手募集などの
掲示板がありますよ。そういう団体の施設を探して行っ
ってみてはいかがですか?
259 :
名無しさん@3周年 :03/07/31 23:02
漢字の普通話の読み方(ピンイン)と日本の音読みの相関関係はあまりないのだろうか? 漏れが知っているのは、長音はngで終わり、「ん」で終わるものはnで終わるというもの。 中(ちゅう(ちゅー))zhong 天(てん)tian ひらがなだと、長音も母音で表すね。 この法則はほとんどの漢字に当てはまるが、提灯(ちょうちん)はあべこべらしい。 これだけの法則が、時と場所を隔てて相関しているのは、少し感動した。 ほかにも法則を知っている人がいたら、教えてくらさい。
長音はngで終わる? 小(しょう(しょー))xiao
日本語で -ク、-ツ等で終わるものは ピンインでは-ue(j, q, x等), -uo(g, k, h, d等), -e(d, t, l等), -o(b, p等)が多い。(声調は2声、4声が多い) 学 - xue2 決 - jue2 削 - xue1(xiao1) 虐 - nue4 (本当は点々がつく) 昨 - zuo2 国 - guo2 奪 - duo2 作 - zuo4 得 - de2 特 - te4 剥 - bo1 伯 - bo2
イ段の後の-ク、-ツは -i, yuの4声または1声になることが多い。
密 - mi4
吃 - chi1
室 - shi4
必 - bi4
抑 - yi4
逸 - yi4
率 - lv4 (uの上に点々)
欲 - yu4
続 - xu4
>>260 旧仮名で「えう」の音はi(y)aoになる。
小 せう - xiao3
要 えう - yao4
あと、上の法則以外のものは 無気音に4声が多く、有気音に2声が多い。 動 dong4 到 dao4 訂 ding4 第 di4 桃 tao2 同 tong2 停 ting2 提 ti2 例外も多いので、あまり当てにはできませんが。
けっこう規則的に輸入されてたんだね、漢字って。もっとョロシコ
ピンインが「-n」で終わるのか「-ng」で終わるのか迷った時、 漢字の音読みが「ん」でおわるものは「-n」で、それ以外は 「-ng」で終わることを思い出せばよい。 津 jin1 感 gan3 境 jing4 港 gang3
皆さんピンイン覚えてるの凄いですね☆ 私は何十回も行ってるのにピンイン覚えれません↓ 話はできるけどピンインまでは無理です↓ 知り合いとかお父さんが中国にいるので 上海外国語大学付属高校に入学します☆ ペラペラになって出直してきまぁっす☆
女子高生だっ! ・・・ハァハァしてもクーイーマ? 上海語は話せる?
>>260 カキコしてすぐ落ちてたから(今日もすぐ落ちると思う)亀レスになるけど、スマソ。
ちょっと言葉が足りなかったね。
>>265 さんがいってくれたけど(サンクス)nとngで迷ったときの話だよ。
>>261-263 ありがd
よく知っておられますね。
どうすればそのような法則に詳しくなれるのでせうか?
結構規則性あるんだね。
でも、なんで日本語の音読みだと「ク」とか「ツ」で終る単語があるんだろうね。
現代の普通話では考えられない。
韓国語でも、漢字の読みで子音で終わる読み方が多いけど、昔の中国語って
子音で終わる読み方があったのかな?
>>264 そうだね、もっとあれば知りたい。
あぼーん
>>266 すみません・・・見落としていた(^^;
興味深いリンクありがとうございます。
漏れも、中国語始めたときは、日本語の濁音と無気音が相関しているのかな?
と思っていたけど、そこまで甘くなかった記憶があります。
272 :
名無しさん@3周年 :03/08/02 00:53
>>269 古代漢語には声調に入声があった。いわゆる「つまり音」だがこれは現代では消滅している。だが南方諸方言の多くにはまだ存在している。
(^^)
あぼーん
あぼーん
276 :
名無しさん@3周年 :03/08/02 12:21
>>269 あたり。昔の中国語はそうでした。
今の日本の漢字音は、古い中国語の発音を反映していると
考えられています。
濁音との相関関係は、たとえば
濁音とマ、ナ、ラ行で始まる漢字はほとんど1声にはならない。
2声のほとんどは濁音とマ、ナ、ラ行で始まる漢字。
ーク、−ツ、−フで終わる漢字(入声)の中で、
濁音で始まるものはほとんどが2声
マ、ナ、ラ行で始まるものはほとんどが4声
もちろん例外はたくさんあるけどね。
277 :
名無しさん@3周年 :03/08/02 13:30
もちろん例外はたくさんあるけどね。
>>269 「く」と「つ」は広東語スレへどんぞ。
得dak 的dik 席zik
発faat 滅mit 一yat
名無しに戻りましたが、ありがとうございます。
皆さんお詳しいですね。
勉強になります。
不思議に思ってたんですよね。
なんで、音読みには子音で終わる読み方があるのに、普通話にはないのかって。
ようやく謎が解けました。
入音がなくなったことについては、フランス語の最後の子音が発音されなくなったことや、
アメリカ英語の最後の子音が発音されない傾向にあるのと同じことが起こったのかな、
と思います。
>>278 なるほど、入音をとれば、普通話と発音が似ているものが見受けられますね。
広東語スレも見てみます。
>>276 そのような、音読みと現代中国語の発音の相関関係を勉強するのに適した本とかは
でているんでつか?
サイトとかもあれば、教えてくらさい。
281 :
名無しさん@3周年 :03/08/03 13:24
あぼーん
あぼーん
あぼーん
285 :
名無しさん@3周年 :03/08/04 13:25
中国人に「ロシア語はなせるか?」と聞かれた時、 「うん、話せるよ」と言ってから、 「馬を川に連れて行って水を飲ませる」みたいなことを中国語で言うと いかにもロシア語に聞こえるというのを習ったことがありますが、 詳しいことを忘れてしまったので、誰か教えてください。
Hui, dai ma qu he rang he shui. 全然オロス語にはきこえんなぁ。
ハルピンの方出身の先生がこれを教えてくれた時、 たしかにロシア語ぽかったです。 ドブラチェ、ダブラチェみたいな感じで…。 文をメモしておいたんですが、そのメモを紛失してしまいました。
288 :
名無しさん@3周年 :03/08/06 13:37
中国人の先生が夏休みで中国に帰るというので,「去年sheme時候回国了?」と尋ねたら 「これは常態を聞く質問なので<去年sheme時候回国的?>といわなければいけない」と指摘されましたが,このへんの理屈が分かりません。 「吃飯了ma?」「吃了」「吃sheme了?」は<了>でいいんですよね? <了>,難しすぎ。
「去年sheme時候回国了ma?」 ならいいような気がしますが、 習慣的、周期的に行われたことには了はつけないきまりがあるあるよ ウリは了だけで疑問文にはしないニダよ
290 :
名無しさん@3周年 :03/08/06 19:06
>>289 んな中国語ねーよ。
疑問詞と語気助詞の"ロ馬"を一緒には使わない。
言うなら"ロ尼"だべ。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
>>290 疑問代詞+maは、不定の意味を表す
「去年いつだったか帰りましたか?」というニュアンス
あぼーん
296 :
名無しさん@3周年 :03/08/06 19:38
カシオのを使ってます。 友達がセイコーのをもっていましたが、セイコーの方が英語の辞書がちょっとよかったような記憶が あります。友達はそれでセイコーを選んだとか。 後の機能は大きさがセイコーが小さく、厚みはカシオが薄い。 キーがセイコーの方が少し大きい、くらいの違いじゃないかな? これについては好き好きだと思います。 性能についてはわかりません。 私がカシオの辞書を使っての不満は、中国語の辞書の前後についてる「付録」 の部分が入ってないことくらいです。
あぼーん
日本語がわかる台湾、中国人の異性とメッセをやるのがピンインを覚える 最強の手段。ほぼ毎日メッセつけてる台湾のネットおたく女と知り合って 飛躍的に上達したよ。ちなみにおれもネット中毒 ヒアリングは中国字幕入りのDVDがこれまた最強。音楽でもいい。 ジャッキーチェンのDVDは字幕も音も北京語あるよ
就と着の使い方がよくわからないので教えてください 日本語がわかる小姐も日本人は就をあんまりつかわないと言ってました
300 :
名無しさん@3周年 :03/08/09 17:49
>>299 就も着もいろんな意味があるから例文を出してくれ。 あ、300ゲト!
あぼーん
>>296 カシオというとEX-WORDかな。
スカパーの中国語放送でも、人気ナンバーワンの電子辞書って、言ってたね。
でも、小学館の最新版の辞書じゃないのが少し痛い。
小学館が次の版を出したときに、一つ遅れて今の版にバージョンupする悪寒
303 :
名無しさん@3周年 :03/08/09 22:12
>>302 そうなんです。
新しく出したのに最新版入ってないんですよね・・・。
SONYのより軽くて持ち運びが楽だから買ったのですが・・・。
304 :
名無しさん@3周年 :03/08/09 22:19
本日のNHKのラジオ講座の例文で疑問があります。 把構文なんですが、動詞には何か他の成分を付け加えいないと いけないとテキストにありました。 女也 把 mama 的来信読了好幾遍。の間違い例として (彼女は母からの手紙を何度も読んだ) 「好幾遍」をつけてない例文があったんですが、「了」 ついているからいいような気がするんですが教えて下さい。
305 :
名無しさん@3周年 :03/08/09 23:20
>304 >「好幾遍」をつけてない例文があったんですが、「了」 >ついているからいいような気がするんですが教えて下さい。 この場合、母からの手紙を1回読んだだけなら「把構文」を 使う必要がない。構文的には問題がないように思われるが、 なぜ「把構文」を使うのかを考えれば、「好幾遍」のない文 はおかしい。 >中国語に詳しい方 その他回答をお願いします。
306 :
名無しさん@3周年 :03/08/13 11:24
あぼーん
>>304 >>305 これが語用例と言われてもこまるわなあ。
文法上は間違っているとは言えそうもないし。
敢えて言うなら、「把〜」を使う処置文は
処置ということを強調する必要がなければ
わざわざ処置文式にする必要がない。
「好幾遍」という「何度も読んだ」という処置を
強調したいがために「把〜」を使う処置文を
使っているなら、「好幾遍」がなくなった場合、わざわざ
「女也 把 mama 的来信読了」とするよりは、
「mama 的来信 女也 読了」か
「女也 読了mama 的来信」が自然ということか。
(いずれの場合も、「読」を強く発音する)。
かなり強引な論法ではあるな。
スマソ。 よく考えたら、「把〜」を使って強調してるのは 「mama 的来信」だね。それをどう処置するかを 強調しているかが、「好幾遍」という「何度も読んだ」 という処置だね。 だらか、「mama 的来信」を前にもってきた 「女也 読了mama 的来信」が自然ということかな。
>>305 >>308 レスありがとうございました。「何を強調しているか」に
ポイントをおいて考えると、やはり「読了」だけでは
強調の度合いが足りない(日本語変ですね)ように
思えてきました。
「手紙を→読んだ」だけでは処置文にはならず、
その手紙の読み方(処置の仕方)が必要になるという
ことですね。
他の正しい例文に「Ta(彼)把車売了」とあったのでこれとの
違いがわからなかったのですが、なんとなくわかりました。
308の一行目、語用例→誤用例。
309の最後の行、「mama 的来信 女也 読了」の
書き違いでした。重ね重ね失礼おば。
>>310 試験問題としてこの例が出た場合、間違いとは言い
切れないと思いますよ。自分の家にある文法書数冊
にも間違い例になっていないし。
「Ta(彼)把車売了」も微妙なとこですね。
「車」という目的語が特定の人・事物ではないし。
でも、口語では「把門鎖!](ドアを閉めていけよ)
とか普通に使ってますしね。
312 :
名無しさん@3周年 :03/08/14 23:23
教えてください。 もしあの時、タクシーを呼んでいれば、時間に間に合ったのだが・・・ (実際はタクシーを呼ばなかったために時間に間に合わなかった) というのは中国語でどういったらいいのでしょう。
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
>>312 仮定法過去に当たるような用法はないので、普通に訳すしかないと思う。
如果那時候叫出租車那麼来得及(可是…)
316 :
JORGE :03/08/17 01:43
突然すいません。 34歳の社会人。神奈川在住です。 中国語を習いたいと思っていますが、最良の方法はなんでしょうか? やはり駅前留学でしょうか? 他の方法も有るのでしょうか? 「中華料理店の中国人から習う」「ネット利用」って言うのは実践済みです。 皆さんの学習法教えていただけましたら幸いです。
あぼーん
318 :
名無しさん@3周年 :03/08/17 12:13
>>316 どの程度のレベルまで上達したいかで、違ってくると
思います。
仕事に使えるレベルになるにはやはり文法などもしっかり
勉強しないといけないと思いますし。
神奈川だと勉強する場の選択肢がたくさんありそうで
羨ましいです(当方九州在住)
ラジオ講座はなかなかバカにできないと思う。 初級編でもスキットを全部暗記するくらいの勢いで 半年しっかりやれば、基本文法、発音はほぼマスターできるはず。 あとはネットや書物に多く触れて語彙量を増やすことと、 旅行や在日中国人との実践会話。 普通話って、机上での勉強と、実際に使われてる現場との ギャップが比較的少ない言語だと思うので、 本人の努力とセンス次第でなんとかなる。 英語もそうだけど、そうでなけりゃ、 こんなに世界的に広まるわけがない。(華人の中だけとはいえ) と思いますがどうですか?>他の学習者各位
あぼーん
>>308 丁寧に教えて頂きありがとうございます。
「把構文」はなんとなく理解してたつもりでしたが、
実はわかってませんでした。
レスが遅くなりすみません。丁寧に勉強します。
322 :
名無しさん@3周年 :03/08/18 13:23
ダルビッシュ有の中国語あて字を教えて下さい。 あと「相手は強豪校ですが胸を借りる思いでぶつかります」 を中国語でなんと言いますか?
324 :
名無しさん@3周年 :03/08/18 15:07
大児比書有
>>323 マカーなので使うことができません。
ネスケも搭載してないので。
>>324 字面あまりよくないですね。
でも言いやすいですが。
326 :
名無しさん@3周年 :03/08/18 20:44
>>322 >323の自動翻訳使ったら、
こんなん出た。↓↓↓
・・・「対手是硬手校,不過,由于借胸的所想peng4撞」。
327 :
名無しさん@3周年 :03/08/18 21:27
「上海人」や「北京人」という言い方がありますが、それを そのまま当てはめて「九州人」や「東北人」と言って通じるもので しょうか?あ、「東北人」は日本をつけないと紛らわしいかな。 よろしくお願いします。
328 :
名無しさん@3周年 :03/08/18 21:43
質問です 女子十二楽坊の楽坊ってどういう意味なんでしょうか? 手元の辞書でしらべてもそのような成語はなくて、楽と坊を別々にしらべたところ、 (収録)スタジオみたいな感じじゃないかと思ったんですけど、どうでしょうか?
>>328 【教坊】きようぼう(けうばう) 唐以後、都に設けた音楽歌舞の教習所。
>>329 どうもありがとうございした。
最近このCD買ってめちゃ気に入ってます。
331 :
名無しさん@3周年 :03/08/18 22:37
>>326 めちゃくちゃな訳だね。
「胸をかりる」って日本的な発想だから
そのまま訳しても中国人には通じないかも。。
332 :
名無しさん@3周年 :03/08/20 11:21
パンク ラップ レゲエ の中国語訳を考えたいと思う所存でありますがきさまらならどうしますか?
説唱楽
雷鬼 朋克
きさまらならどうしますか?って言われても… 朋克 説唱楽 雷鬼楽 でとっくに定着してるけど
ヘビメタが重金属ってそんな
英語ネイティブの人から見たら 「ヘビメタ」も「重金属」も 滑稽さでは大差ないのではないか?
英語ネイティヴの人から見たら、「滑稽」ですらないと思うがw
雷鬼樂、ってのは聞いたことないけどな。 フツウ雷鬼か雷鬼ヤオクン。
heavy metalがhebimetaってそんな
343 :
名無しさん@3周年 :03/08/21 19:56
344 :
名無しさん@3周年 :03/08/21 23:37
中国語の学習書を開いてみたらいきなり驚かされてしまったんですが、 今の中国語の末子音には -n, -ng しかないんですね。 -p, -t, -k の入声はいったいどこへ消えてしまったのでしょうか。
>>343 漏れは普通話(北京語)しかわからないので
はっきりしたことは言えないけど、
とりあえず北京語ではない。
広東語、上海語、福建語でもないと思う。
とにかく南方の言語っぽい雰囲気はするのだが。
タイ語とか、そのへんの可能性もあるのかも。
>346 やっぱり中国系の言葉ではなさそうですね。 デンマークのバンドの曲なので、中国語っぽい架空の 言葉を作ってみたという線が濃厚っぽいです・・ レス有難うございました。
348 :
名無しさん@3周年 :03/08/22 18:50
>>348 専攻語なんてありませんよ。旅行へ行った機会にベトナム語とかタイ語の
初歩をちょっとやったことがあるだけです。
350 :
名無しさん@3周年 :03/08/24 16:19
TOEFLの中国語訳は「托福」ということですが、TOEICを 探しても見つかりません。ご存知の方教えて下さい。
351 :
名無しさん@3周年 :03/08/24 18:54
>>350 多益、たぶんピンインはduoyi(1声・4声)だったと思います!
ところで女子十二楽坊は地元北京ではなんと呼ばれているのですか?
ピンインを知っている人教えてください。
352 :
名無しさん@3周年 :03/08/24 19:06
>>327 「東京人」という言い方は確か教科書に出てた気がします。
皆様、レスありがとうございました。
大陸&台湾版、両方がわかって嬉しいです。
教えて頂いた簡体字版ググル「多益」でググってみたら、
「托福」も一緒に出てきたのでこれは共通のようですね。
>>351 「女子十二楽坊」も同じ文字で(もちろん簡体字ですが)
ググったら出てきました。
「nu(ウラトウム)3 zi3 shi2 er4 le4 fang2」 でいいと思います。
あ、でも愛称みたいなのがあるっていうことでしょうか?
>>355 それは違うと思います。
楽坊は、yue4fang2 です。中国語会話8月号にこう載ってました。
ガク yue 音楽 ラク le たのしい ゴウ yao このむ ロウ いやす
>>356 そうか、yinyue の方ですね。失礼しました。
訂正ありがとうございます。
真該好好儿謝謝イ尓イ門。 女子十二は普通に、nu(ウムラウト)3 zi3 shi2 er4 と読めばいいんですね☆
>>355 ウトラウムって、派手な間違え方だなw
ウムラウトね。
間違え方を間違えた… ウラトウム→ウムラウトね。
362 :
名無しさん@3周年 :03/08/24 23:39
ここの皆さんは外国語大学の学生ですか? あるいは、趣味や仕事で習ってなさるんでしょうか?
>>360 あいたたた…またまた間違えてる。
おまけにウラトウムなんてプルトニウムの親戚みたいなことを
書いてしまいました。頭冷やしに逝ってきます。
ウラトウムって逆に、ウムラウトより言いにくいと思うんですけど(笑) まあ気にしないで!
365 :
名無しさん@3周年 :03/08/25 00:52
366 :
名無しさん@3周年 :03/08/25 21:15
367 :
名無しさん@3周年 :03/08/25 21:28
ソニンですが、( ´,_ゝ`)ナニカ?
368 :
名無しさん@3周年 :03/08/25 22:18
すいません質問です。 香港の方がやっているサイトの掲示板に書き込みをしたいのですが、 中国語で掲示板に書き込むさいの最初のあいさつは普通どんな言葉を 使ったらよいでしょうか? ご存知の方いらっしゃたら教えてください。
369 :
名無しさん@3周年 :03/08/25 23:52
大家好、とかはどうですか?何でもいいと思いますよ。 我也是大学生、一年級的学生。只能説簡単的話。
370 :
名無しさん@3周年 :03/08/26 00:14
>>369 回答ありがとうございます。
なるほど、大家好ですか。じゃあ、ニイハオとかでいいですかね。
内容は英語で何とか許してもらおうと思うのですが、挨拶くらいは
郷にしたがわないとと思ったもので。
↑律儀なお人やなぁ 香港人やったら「Hi~~~」
中国語の仕様書で分からない言葉があります。 1、火災探測器 2、挿槽 1は火災センサーかな? 誰か御願いします
373 :
名無しさん@3周年 :03/08/26 12:50
香港では「口吾口亥(んごーい)」と「多謝(どーぜー)」どう使い分ければいいんでしょ? 「ちょっとすみません」は前者で「どうもありがとうございます」は後者? 「対不起」は使わないんでしょうか。
唔該:ちょっとした好意、サービス 多謝:贈り物、大事なことをしてもらった場合 間違ってたら、對唔住。
375 :
名無しさん@3周年 :03/08/26 17:37
すいません、私、中国人棋士の金泰香ちゃんのファンになってしまいますた 彼女の名前は中国語でどう発音するのか教えてほしいのですが
376 :
名無しさん@3周年 :03/08/26 18:23
>>375 Tsin pok sai
ジン ポック サイ
です。ちょっと卑猥ですねw
>>376 こんなに早いレスありがとうございます!!
でも、じんぽっくさいとは・・・・
実は読み音のトリップ入れようかと思ってたんだけど
これじゃ煽られるのがオチですね
日本語読みでトリップつくります
どうもサンクスでした♪
378 :
名無しさん@3周年 :03/08/26 20:12
給+人+動詞 で、「〜してあげる、してくれる」(例:他給我打電話) 動詞+給+人+物 で、「〜してあげる」(例:他送給我礼物) とあるのですが下の構文を 「他給我送礼物」 と言い換えることは可能ですか? それとも動詞によって文型は決まっているのでしょうか?
>>375 jin tai xiang
彼女のことが本当に好きなら
漢和字典ででも自力で引くくらいの熱意を持て
すっかり騙されてしまいました(´・ω・`)ショボーン
382 :
名無しさん@3周年 :03/08/26 22:24
>>381 >>375 「北京」の中国語読み教えて と質問して、返って来た答えが「hongkong」ダヨ を、
無条件で信じ込んじゃうようなもん。・・・アンタ、ちっとは お勉強なさい!!
375みたいのがいるから2chがやめられない。
中古音の再構形というのがあるが、ありゃ無いと思った。 あれに近い音体系の言語なんて存在しないだろ。 介音のiに強弱二種類があるって何よ? 長短母音が対立してるならわからないでもないけどさ。
>>385 何言ってんだかさっぱりわからないのは
漏れの勉強が足りないのか?
387 :
名無しさん@3周年 :03/08/27 21:04
カシオのEX-WORDが、小学館の最新版の辞書を搭載するのは何時頃か ご存知の方はいらっしゃいませんか?
>>385 再構音でiとIがある場合、方言Aでは両方ともiとなり、方言BではiはiでIはeとなる。
みたいなかんじで勝手に解釈してるけど。
あぼーん
ならば、二種類の介音、とやらを発音してみよ。 そんな言語ねーよ。タイ語系にはian/i:anなどのように長短二種類が 対立する言語があったと思うが。
北京語って20世紀になってから、北方方言を元に作られたって本当なの?
>>372 「挿槽」は、PCのマザボにパーツをはめ込む(拡張)スロット。
スリジャヤワルダナプラコッテって普通語でなんて言うんですか?
396 :
名無しさん@3周年 :03/08/31 10:10
女子十二楽坊=女子の12は坊を笑う
>>393 手元の日中辞典によれば、
「摺蛇耶悪棚麩羅可得」
だそうです。
謝謝!!>>397 ピンインも教えてくれたらうれしいです・・・
400 :
名無しさん@3周年 :03/08/31 20:59
(σ・ω・)σ 400 ゲッツ !
402 :
名無しさん@3周年 :03/08/31 23:09
>>399 su1 ri2 jya4 ya1 wa2 ru1 da3 na1 pu3 ra2 ko4 tte1
403 :
名無しさん@3周年 :03/08/31 23:23
>>399 自分で調べることもできん香具師がピンインを知ったところで
一体どーするというのだ?
そうそう、こうじゃなくっちゃな、2チャソは! みんな本当は親切なヤシばっかで泣けてくるよ。
405 :
名無しさん@3周年 :03/08/31 23:28
406 :
名無しさん@3周年 :03/09/01 21:32
読んだ雑誌の中にこういう文章がありました。という表現を したいのですが訳すると、 「我看了雑誌上有 “文章引用”」で通じるでしょうか?
407 :
名無しさん@3周年 :03/09/01 21:37
あぼーん
中国語を独学で勉強しようと思っているのですが、 わかやすく文法も基礎から解説されていて また使用頻度が高い基本会話なども交えて すぐに実践で役立てる構成になっているテキストって何かありますか? 一応レベルアップしたら別のテキストを購入しようと思うので、 初心者〜中級に焦点を当てたものでお勧めがありましたらよろしくお願いします。
410 :
名無しさん@3周年 :03/09/01 22:24
>>406 我看的一本雑誌上有這様的記載:“○○○○○○○○。”
>>407 ありがとうございます。「雑誌上」よりも「雑誌中」を
使った方がいいのですね。
>>409 同学社の「WHY?にこたえるはじめての中国語文法書」
はいかがでしょう?
図とドリルが多くわかりやすいです。
B5版で400ページと結構大きめです。定価は2500円でした。
でも会話例はのってないですね。会話と文法のテキストって
大体別になっていることが多い気がします。
文法をしっかり覚えればダイソーの100円の会話集でも
使えると思いますが…
>>410 すれ違いになりすみません。
中国語でのコロンと引用符の使い方がいまひとつ
理解できていなかったので、辞書で確認しました。
そういう順番で使うんですね。
「雑誌上」と「雑誌中」はどちらも使用可能ということで
いいのでしょうか。
413 :
名無しさん@3周年 :03/09/01 22:56
文法の話に便乗させてください。 NHKラジオ中国語講座の4月号から9月号までを いっきにテキスト+CD買ってきました。 この6ヶ月で終了する入門編をやれば基本的な文法事項はほぼ終了なんでしょうか?
>>411 レスありがとうございます!
明日にでもチェックしに行きたいと思います。
ところでみなさんは発音の練習もしくはチェックなどはどうしてますか?
やはりCD付きテキストとかで耳を鳴らすのがベターなのですかね!?
どちらにしても会話用のテキストは必要そうですね。。。
415 :
名無しさん@3周年 :03/09/01 23:02
>>412 407はデタラメですよ。
"雑誌上"のほうが自然な言い方です。
もしくは"雑誌里"。
416 :
<丶`ハ´>nida :03/09/01 23:55
<丶`ハ´>他唱的是shenme歌?
>>415 ありがとうございます。「雑誌上」と「雑誌里」ですね。
こちらを使って訳してみます。
>>414 会話用はダイソーの100円でもOKなんて書きましたが、
私が中国語教室で使っているのは高橋書店 「やさしい中国語会話」
1,500円です。CD付で巻末に単語集もあります。
旅行で使う会話など十分には載ってますが、自分の言いたいことを
表現するようになるにはやはり文法の知識が必要ではないかと
思います。
発音は耳できいて口の形を目で見るとわかりやすいと思いますので
NHKの中国語講座を見たらいかがですか?スタートから半分が
過ぎましたが、昨年度分ならDVDが出てると思います。
連続投稿すみません。
>>413 ラジオ講座は何年も聴いてますが、基本的な文法は
だいたい出てくると思います。
微妙な言い回しの例などになると、応用編の範囲では
ないでしょうか。
419 :
<ヽ`∀´>che ore sono?? :03/09/02 00:13
<ヽ`ハ´>現在12点1刻
>>414 「やさしい中国語会話」は1450円でした。黄緑の表紙にチャイナドレス
を来た女の子の絵がかいてあります。
微妙な間違いスマソ。逝ってきます。
421 :
wuming :03/09/02 10:34
>>406 今日教えていただいた文法と会話のテキスト2冊買ってきました。
「やさしい中国語会話」添付のCDを流して聞いているところなのですが
日本人の声がアニメの声優のようで、
またそれと中国人の声とのギャップが実に面白いですね。。。
NHK中国語講座の方ですがDVD環境がないので、テキストで地味に頑張ります。
あー貧乏が憎い。。。
>>422 しつこくいろいろと書いてしまいましたが、お役に立てたようで
嬉しいです。
たしか付属CDの声はアニメの声優みたいですね。ぴったりの
たとえだと思いますw
私はNHKのTV講座を毎回ビデオにとって繰り返し見てます。
真剣には見てないんですが、音が耳に入ってきますよ。
中国語は発音とアクセントが難しいので音に慣れるためにたくさん
聴いたほうがいいと思います。
と、私もまだまだ偉そうなこと言える立場ではありません。
一緒にゆっくりがんばりましょう!
あぼーん
425 :
名無しさん@3周年 :03/09/02 22:57
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1062474594/ ★札幌大「留学生が風俗店で働いて困っている」 中国人留学生ら3人逮捕
・北海道警外事課と札幌・中央署は1日、札幌市中央区でエステ店などを経営
していたとして、入管難民法違反(資格外活動)の疑いで、同区、札幌大学
大学院生多志鵬容疑者(26)ら、中国人3人を逮捕した。
調べでは、多容疑者らは留学などの資格で日本に在留。収入を伴う事業の
運営が認められていないのに、同区でエステ店や中国物産店を経営するなど
した疑い。
道警によると、同容疑者らはエステ店を2001年ごろから、物産店は02年
ごろから経営していたとみられる。口座に約6000万円の入金があり、
売り上げとみて調べている。
札幌大は今年2月、中国人留学生が「女子留学生が風俗店で働いて
困っている」と相談したのを受けて調査。その結果、留学生16人が資格外
活動の許可を受けずに居酒屋などで働いていたと4月に発表したが、
「風俗店でのアルバイトは確認できなかった」としていた。
426 :
名無しさん@3周年 :03/09/03 00:39
だれかスカパーの中国放送見てる香具師いない? どのチャンネルがいいか情報キボン。
「良い」て何YO? どうだたらおまいは(・∀・)イイ!と感じるんだ?
428 :
名無しさん@3周年 :03/09/09 17:16
んにゃ?
429 :
名無しさん@3周年 :03/09/09 18:09
明天我去東京
430 :
名無しさん@3周年 :03/09/10 00:17
言語版でも訊いてみた質問ですが・・・ 知り合いの中国系マレーシア人ですが、 両親や周りの友人たちなど広東語の環境の中で生活してたらしいですが 小学校の時から華語を習ってきたということで 「自分は普通話のネイティブだ」と言い張って譲りません。 私はちょっと違うんじゃないかと思い、いつも論争になるんですが。 例えば上海だの台湾だの、家庭ではそれぞれの母語を使うけど テレビなどで共通語を耳にする機会も多いのでネイティブといえるか と言われれば…ちょっと自信がなくなってしまうのですが。 少なくとも彼が育った時代のマレーシアでは華語のニュースやドラマは テレビではやってなかったし、ご両親も華語はできないそうです。 彼はネイティブと言えるでしょうか?
あぼーん
433 :
名無しさん@3周年 :03/09/10 12:34
>>430 マレーシアの中国人が普通話のネイティブとはいえんだろ。
せいぜい「ネイティブ並み」ってところ。
434 :
名無しさん@3周年 :03/09/11 13:11
ブルームフィールド・チョムスキー・ハイムズの言語理論、および、 第2言語習得研究におけるネイティブスピーカーの定義を概観し、 定義の方法を時間説・能力説・理想説の3つに分類した。 ・時間説:誕生時、あるいは少なくとも幼児期から当該言語に接触しているという、 時期的な問題に注目した定義 ・能力説:当該の言語使用における有能さに焦点をあてた定義 ・理想説:チョムスキーらの言語理論に見られるような、 「特定の言語に対して特別な、それも大抵の場合絶対に間違いをおかさない 文法的洞察力が身についている(パイクデー1985/1990:1)」人物をさす、 という定義
435 :
名無しさん@3周年 :03/09/11 13:28
我覺得你們都是好煩ㄟ 噪你們娘
436 :
名無しさん@3周年 :03/09/13 08:16
月刊中国語ジャーXルはやめたほうがいい。 編集に香港で「キャリアウーマンやってた」と自慢している負け組・板垣友子が編集 しているからさ。面白くないんだよ、貴様の文章は!
437 :
名無しさん@3周年 :03/09/15 02:52
【社会】「中国人に殺されるかも」と漏らす、殺害されたフリー記者★3
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1063449908/l50 1 :番組の途中ですが名無しですか?φ ★ :03/09/13 19:45 ID:???
東京港で発見のカメラマン遺体、6日未明以降殺害?
東京都江東区の東京港埠頭(ふとう)で12日、フリーカメラマン兼ライターの
染谷悟さん(38)の遺体が見つかった事件で、染谷さんが今月5日に雑誌編集者と
原稿のやり取りをしていたことがわかった。編集者は6日未明に携帯電話にかけたが
つながらなかったという。警視庁は、染谷さんが6日未明以降に殺された可能性が高いとみて、
当時の行動を調べている。
東京水上署捜査本部の調べでは、雑誌編集者は今月3日、染谷さんと原稿の打ち合わせのため、
豊島区内で会った。この雑誌では以前、少女買春問題で染谷さんのルポを掲載、
当時は中国人犯罪をテーマに取材を頼んでいた。2日後の5日にメールで原稿が送られてきた。
5日午後には染谷さんから電話があった。
原稿を読んだ編集者がコメントの追加などを依頼すると、染谷さんは「6日午前2時には帰るので
携帯電話に電話をしてほしい」と答えた。約束の時間に編集者が電話したが応答はなかったという。
染谷さんはカメラマンの傍ら、複数の雑誌に原稿を書いていた。捜査本部は、すでにこの編集者を含めた
雑誌関係者から事情を聴いており、こうした経緯を確認している。司法解剖で染谷さんは12日に
遺体で見つかった際、死後1〜2週間経過しているとみられている。
438 :
名無しさん@3周年 :03/09/16 02:07
東京23区在住なんで、この事件マジに怖い。
>>426 漏れの個人的な嗜好としてはTVB大富が好き。
エンターテイメント中心で質も高いと思う。
あぼーん
441 :
名無しさん@3周年 :03/09/16 19:29
以前、中国文字漢字のユニコードを調べるサイトを教えていただいたのですが、 PC故障の際に消失してしまいました。 お手数ですが再度教えていただけないでしょうか?
442 :
名無しさん@3周年 :03/09/18 17:02
テキストに「我参観了人民大会堂」とあるのですが 目的語に修飾語がついて無いので“了”は文末に付けたほうがいいのでは、 と思ったのですがこのままで良いのでしょうか? 文末助詞ではなく動態助詞として“了”を使っているのがいまいち理解できません。
>>442 この場合、修飾語が付いていると考えてよいです。
444 :
名無しさん@3周年 :03/09/19 17:03
すみません、どなたかこのカキコを訳していただけないでしょうか? 我等愛情永遠不滅成vvv 彼氏牙ヰ屡限璃我簸、他廼男爾恋心抱嘩拿ヰ!!!!! 我簸彼氏廼蛇雌拿羅罵・・・何弟喪弟氣屡☆★☆★ 彼氏信璽・・・蘇死手愛死尽苦簾事誓兎成(*^ロ^*) 我等簸壱生羅武羅武弟亞屡事誓成☆★ 赤ヰ糸信璽手・・・最後魔弟椰璃通死蛇ヰ!!! 結婚前提廼付氣合ヰ菟言津手苦麗蛇夜禰(≧_\)(≧_\) 結婚死手・・・幸脊爾拿璃蛇ヰ禰★ 喪血露ン今喪十分幸脊堕懸怒禰??o(*^▽^*)o 口堕懸血椰拿ヰ津手事・・・証明死夜兎禰☆★ ☆弐人廼約束果蛇蘇兎禰☆ 当方学がなくてさっぱり理解できません。
我らの愛情は永遠不滅なりvvv 彼氏がいる限り私は他の男に恋心抱かない!!!!! 私は彼氏のためならば・・・なんでもできる☆★☆★ 彼氏信じ・・・そして愛しつくすこと誓うなり(*^ロ^*) 我らは一生ラブラブであること誓うなり☆★ 赤い糸信じて・・・最後までやり通したい!!! 結婚前提のつきあいと言ってくれたよね(≧_\)(≧_\) 結婚して・・・幸せになりたいね★ もちろん今も十分幸せだけどね??o(*^▽^*)o 口だけじゃないってこと・・・証明しようね☆★ ☆二人の約束果たそうね☆
446 :
名無しさん@3周年 :03/09/19 18:15
>445 ・・・・・そういう読み方だったんですか・・・ 逝ってきます
>443 “人民の”大会堂、といった感じで捉えればいいのでしょうか? それとも長い名詞の場合には先に“了”を言ってしまう、とか。
>>447 何が疑問なのかよくわかんないです。
どうして“了”がそこに有っては駄目なの?
449 :
名無しさん@3周年 :03/09/20 07:44
修飾語がついてない目的語の場合、動詞の後の“了”は通常は省略して 文末に“了”をつけなければならないとあったので。 自分は「人民大会堂」という一つの単語という認識をしたので これもそれに当てはまるのでは、と思ったんです。 そのあと特に文が続いてるわけではなく句点で終了してしまってますし。
音韻は文法に優先する。
よくわかんないけど、 我参観人民大会堂了. じゃ、変な気がしてしょうがない。
>>449 ある文法書と調べたところ、その但し書きの後にこういう注意書
きがありました。
「なお、賓語が固有名詞とか特定の事物の場合や、動詞と賓語が
比較的固定したく見合わせの動賓語で動詞の前に修飾語を伴って
いる場合には、動詞の前に限定語がつかなくてもかまいません」
453 :
名無しさん@3周年 :03/09/20 15:46
うーん、そこに載ってる例文が頼りなくて・・・、 上の例が、 「第二外国語我選了中文」 下の例が、 「老母親為了這事生了病」 あと、練習文に 「上星期六我訪問李英家」 というのがあります。 図書館でコーピーした本なので出所は不明。
おっと、 「上星期六我訪問了李英家」 です。
456 :
名無しさん@3周年 :03/09/20 18:57
ずっごい気になってるんだけどさ、
>>444 は、そのメールを自分がもらったのかどうか・・・
>>449 >>452 文法書というのは、何故そんなややこしい説明をするんだろうか。
要するに「我買了書」みたいな単純な文は、あまりに抽象的過ぎて、格好悪いから駄目ってことだよ。
(O´〜`)<「ややこしい説明」=カッコイイ
>>457 まあ、しかたないでしょ。
ちゃんと理屈がつかないと納得しない人もこの
世の中にいるから。それで言語学者という職業が
成り立っているようなもんだ。
你們
>>452 の説明文
何度読んでも意味のわからない漏れは負け組?
今、教室通っているんだけど、学校出て?年たってるから、先生の
文法説明の「目的語」とか「補語」とかの日本語の意味すら怪しいんだよね。
S=主語、V=述語とかはついていけるけど、用言だの体言だの、
おまけに形容詞をadj.とか板書された日にゃ〜(泣)
>>461 「く見合わせの」は「組み合わせ」の間違いでした。
「動詞の前に限定語がつかなくてもかまいません」は
「賓語の前に〜」の書き間違えでした。
どうもすみません、書きミスでみなさんを混乱させて。
穴があったら入りたい・・・・。
ここでいう「賓語」は目的語のことです。
「動詞と賓語が比較的固定したく見合わせの動賓語」という
のは、「結婚」とか「放心」とか「「照相」のような類のもの。
「限定語」は連体修飾語みたいなものです。
463 :
名無しさん@3周年 :03/09/24 13:45
請問、 「我再也不敢了」は「もう二度としません」という意味になりえますか? ただしくは「我再也不干了」だと思うのですが、正しい方を教えてください。
「不敢」は「あることをする能力や勇気がないことを 示す。謙遜、あるいは相手の勢力や地位等を恐れる心裡 から発せられる」(中国語口語常用表現1000 より) ですが、ここでは「不敢」の後の動詞を省略した文句です。 「我再也不敢做了」とか「我再也不敢説了」とか前の文によって 省略された動詞も変わります。
465 :
名無しさん@3周年 :03/09/24 20:02
えっと人民日報のサイトをよく見る方いますか? 「外国の新聞記事を読めたら、その言語で食っていけるレベル。」という考え方を本で読んで、今日初めて「人民日報のサイト」を見ました。 そしたら大ショックです・・。全く読めません。 「北京語を習って5年、お金もたくさんかけたのに、さっぱり判らない。俺ってこの程度だったんだ・・・。」って。 だってあれ主語と述語の区別もつかないよ。でふと思ったのですが、「人民日報」は「広東語」ではないかと・・・・。 そうであれば読めなくても自信喪失しなくてすみます。誰か教えて下さい。「人民日報は広東語だ。」と。そうですよね?誰かそうだと言ってくれ〜!(涙)
466 :
名無しさん@3周年 :03/09/24 20:31
>>465 広東語でも北京語でも活字レベルでは対して変わりませんよ。
新聞の言葉って言い回しのパターンや使われる言葉が決まっているので
ちょこっと本腰入れて勉強すればすぐに慣れて読めるようになると思います。
5年も習っておいででしたら。
私も、約4年勉強しているが、 1週間に1時間ほど。 1時間×50週×4年=200時間 これってどうなの?
468 :
名無しさん@3周年 :03/09/24 21:31
チャイニーズライター購入記念カキコ。 いまからインスコ。
465です。レスありがとうございます。 そうなんですよね。活字レベルでは変わらないらしいですよね・・・・。今日書店に行って数少ない広東語の参考書を見たら、文章では北京語との差はあまり感じられませんでした。 やはり私の勉強が甘かったのでしょう・・・。学習態度とか、やっぱりどこか本気じゃなかったのかなぁ〜・・。
470 :
名無しさん@3周年 :03/09/24 21:55
>>469 凹ませるようなこと言うけど、こと中国語に限っては「その国の新聞が読める」
レベルは実用レベルになり得ないと思うよ。漢字だから、簡体字と基本的な
文法を覚えたらそれだけである程度読めるしね。でも、同じニュースを
聞いて理解できなかったら意味がない。
人民日報と言えば…
http://www.people.com.cn/GB/guandian/1033/2105354.html こんな記事を読むと、やっぱり中国は異常な国だと思う。
自分はロシア語もやってるんだけど、ロシアはほんとにまともな
国になったよね。経済はダメだけど。
中国がこのまま経済だけ大国になったらと思うと、やっぱり怖いよね。
チャイニーズライターいい感じかも。
GBのIMEが繁体字に対応したのが大きいかな。
471 :
名無しさん@3周年 :03/09/24 22:55
>>464 謝謝(゚o゚)!麻煩イ尓了。
実はこれは「テレビ中国語会話」の文なのですが
録画したものを何回聞いても、gan・4声に聞こえるのでお尋ねしました。
もう一度聞きなおしてみます。
(テレビ中国語会話のスレッドで聞こうと思ったのですが、
書き込みを見たところ、きちんと答えを得られそうになかったのでこちらでお尋ねしました。
良かった!)
俺が中国語勉強し始めた頃は、初級から毛語録の引用とか勉強させられたから 1年もやれば「人民日報」なんか、かなり読めたぞ。 そのかわり会話はサッパリだったけどなぁ・・・ NHKラジオ講座のテキストに「東方紅」が載っていた 20年以上前のお話。
>>470 その記事読むと、「人民日報」もずいぶんまともな文体の文章書くようになったじゃないの。
毛主席の言葉の引用がゼロじゃん。
「一切反動派和帝国主義者是紙老虎」とか「消滅蒋匪」とか使ってないし、
締めくくりも「全世界人民大団結万歳!」「打倒美国帝国主義和一切走狗!」じゃないし
なんだか「人民日報」も、香港の新聞の文体みたいになっちゃったなぁ・・・
465,469です。皆さんレス付けて下さってありがとうございます。 >474例示ありがとうございました。 470さんの貼っている記事を見ました。すると・・・・私でも判る内容でした。 いやもちろん一読して全部判るということではなく、調べなきゃいけない単語はてんこ盛りですけど、最初に私が訴えたような「主語も述語も判らない状態」ではありません。ざっと見て少なくとも北京語で有ることは判りました。 それで思うのですが、私が最初にNo465で訴えた「これは北京語ではなく広東語ではないか?」という文章は私の表示ミスのような気がしてきました。 その文章を一部再現しますので、皆さん「これは表示ミスなのか、それともれっきとした北京語なのか、あるいは広東語なのか」ご意見をお願いします。 臼奨濯2008 臼奨豚棋叫廉圭猟晒蛮祉器2008臼奨安「海」氏2002定2「花」26晩16:28 (上記のうち「 」内の字が表記できません。一つ目は「海」の下に「土」が入っている字。二つ目は「花」の左に「土偏」有りです。) 厘断頁栽括音頁酌興?臼奨安海「?」距溜垂氏?朗傍2002定2「花?」20晩 15:31 (?の1、小さな横棒。?の2「海」の下に「土」が有る。 ?の3「シェンマ」「ゼンマ」の「マ」の字です。?の4「花」の左に「土偏」) どうでしょうか上記の文。短くて恐縮ですが、ほかの文章は表現できない文字が多いので二例でご勘弁を。。 これらの「私がとまどっている文字表示」は明らかな文字化けではなくて、「まとまった字の形」をしているのです。いったいなんなんでしょうか?やはり北京語なのでしょうか?
476 :
名無しさん@3周年 :03/09/25 10:39
ただの文字化け。
>476ただの文字化け・・・・ですよね〜。一安心ですぅ。 というか、お騒がせしてすみませんでした。
すごい駄質問でスマソ。教えてください。 漏れ男、大学で4年間中国語を学んで 語学留学も1年間したんだけど、 大学を卒業して5年たち、それまで全然中国と関係ない仕事についてて、 やっと中国関係貿易部署についたのはいいんだけど、 中国人の言ってること聞いてわかるのに全然しゃべれなくなってて ((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル 発音だけほめられてもなぁ・・・ おまけにしゃべるのがままならないので、書くこともままならない。 さらに読むこともヤバイので、唯一リスニングだけが残っている状態でつ。 同じ社内の日中学院に通ってる事務の女(通い始めて1年)のやばいぐらい汚い発音の 中国語で自信タプーリで「私が一番話せるから!」とずけずけ人の仕事に口出してきて 話されるのは吐き気がするほど気持ち悪いので、とっとと勉強しようとおもうんだけど、 どこから手をつけていいのやら・・・金もないから専門学校にも行けないし。 スピーキングとライティングが最優先事項みたいなので、 オススメがあったらオセーテください。
479 :
名無しさん@3周年 :03/09/25 17:19
Chinese writer 7 がでたけど、 6と何が変わってるの?高電社のサイトでも良く書いてなくて・・・ 検討してるので教えてちゃんでスマソ
480 :
<ヽ`д´>! :03/09/25 20:12
<ヽ`∀´>一切反動派和帝国主義者是紙老虎! <ヽ`∀´>消滅蒋匪 <ヽ`∀´>全世界同胞大団結万歳! <ヽ`∀´>打倒倭国帝国主義和一切走狗!
>>479 とりあえず、変換がかなり良くなってるよ。
あ、あと簡体字・繁体字変換が簡単にできるようになったことかな。
484 :
名無しさん@3周年 :03/09/26 12:35
すいません、ちょとものをお尋ねします。 英語の文章の中に、「仲間を妬む気持ち、人の不幸を喜ぶ気持ち」の中国語として xing zai le huo て出てくるんですけど、漢字でどうかくんでっしゃろ。 お暇な方、よろしお願いします。 Googleしてみたら、なんやマレーシアの着メロサイトが出てきて、どうも流行歌のタイトルにも使われてるらしいです。
485 :
名無しさん@3周年 :03/09/26 12:50
>>484 「幸災楽禍」ですな。災を幸(よろこ)び禍を楽しむ。
おっしゃるとおり、他人の災禍を喜ぶ気持ち、
ざまあみろという気持ちを表す
決まり文句です。
>>485 おお早い。ありがとうございました。助かります。
たまたま手の空いてる方がいてよかった。
487 :
名無しさん@3周年 :03/09/26 15:43
好運來了
私の心「幸災楽禍」これだ・・・鬱。
勿下! ってどういう意味でしょうか?ダウンロード関係なんですが、 落とせ!か落とすな!だとおもうのですが
>>489 中国語の前に日本語を勉強しなさい。
戦前の本なんか読めないだろ?
491 :
名無しさん@3周年 :03/09/29 10:28
質問させてください。 友達がCHINESE WRITER V6 を2000円で譲ってくれるといってくれたのですが、 ユーザー譲渡などはありません。 でも、最近CHINESE WRITER V7がでて、自分は学生なので、 アカデミックパックで19800円で買えそうです。 V6とV7では変換がよくなったってのは書き込みで見たのですが、 やっぱりV6を2000円で買う価値はないでしょうか? (V7は貧乏なのですぐには変えないのですが、待ってでもV7を買ったほうがいいでしょうか?) ちなみに中国語歴4年(留学経験あり)です。 アドバイスお待ちしてます。
>>491 アカデミックが買えるならV7のほうがいいかもね。
ユーザー登録できたら、VerUpがあったときにも安く買えるはず。
ユーザー譲渡なしは違法コピーと同じ。 素直に製品を買え!
>>493 そうなんですか・・・しらなかったです。
素直にアカデミックを買います。
495 :
名無しさん@3周年 :03/09/30 10:55
いまだにV4を使ってるけど、辞書にない単語は自分で付け加えて いるので不自由はないです。 繁体字で歴史を変換できないのにはびびったけど。
496 :
名無しさん@3周年 :03/09/30 11:08
「しね」って何ていうかよくわからない。 つーか自動詞を命令形に出来る日本語のほうがおかしいのか。 我要殺ニー!でいっか。
497 :
名無しさん@3周年 :03/09/30 12:34
498 :
名無しさん@3周年 :03/09/30 13:28
しぬべし!と しね!は意味が違うと思う。
499 :
名無しさん@3周年 :03/09/30 13:37
500 :
名無しさん@3周年 :03/09/30 15:41
しね!=去死! 死バ! と思う。
501 :
名無しさん@3周年 :03/09/30 15:49
明確に線引きできる程言語は単純ではない。
502 :
名無しさん@3周年 :03/09/30 16:54
>>501 明確に線引きできるもんではないからこそ、混同は避けましょうね。
乱交パーティーって中国語で何ていうと思う?
503 :
名無しさん@3周年 :03/09/30 16:57
504 :
名無しさん@3周年 :03/09/30 17:18
>>502 あなたには文法は無理ですね。生成文法の本なんて読めないと思います。
一生線引きなんかしないで、曖昧模糊と思考していてくださいね。
それから、乱交ってなんていうかわかったら教えてください。
宜しくお願いします。
505 :
名無しさん@3周年 :03/09/30 19:39
506 :
名無しさん@3周年 :03/10/01 01:27
↑さっき見たVCDにあった。 英訳はGO TO HELL!!!ですた。
508 :
名無しさん@3周年 :03/10/01 14:53
>>508 どうなんかな?
新版が出ると、旧版が一時的に格安に市場に
出回ることもあるしね。
>出品はメディアのみになります。ライセンス承認は不要です。 >理解ある方のご入札お待ちしています。 こんな販売、普通はしません。安さに負けて買うなよ。
511 :
名無しさん@3周年 :03/10/01 22:01
7の方がずっといいって。 繁體字に本格的に対応してくれた感じがうれしい。
MSの注音輸入法は聲調を必ず入れなくちゃダメなのが辛い。 チャイニーズライターはV6までは效率很低だったけど、 V7でだいぶマシになったし。それに、ㄅㄆㄇㄈが打ち放題。V7很好ㄚ〜
>>506 タン
死la~~というのはどうなの?
laは引くっていう意味のラーか口へんがついてたか
よく覚えてないんだけど。
514 :
名無しさん@3周年 :03/10/03 10:09
>>510 そうなんだー。やっぱりちょっと怪しいんだ_| ̄|○
繁體字ユーザーにはすごい便利になったらしいV7だけど、
簡体字&ピンインユーザーにとって、V6よりV7!っていうメリットはなんでつか?
当方ソフトショップで格安V6と普通V7をみてまよってまつ。
515 :
名無しさん@3周年 :03/10/04 00:29
NHKラジオの中国語講座をはじめようと思い、テキストを買ってさっそく 今日聞いてみたのだけど、テキストの内容とラジオの内容が違っていたのは なぜでしょう??テキストの応用編は中国武俠小説を読むなのに、ラジオは 違うことをやっていました。 なんでー?
516 :
名無しさん@3周年 :03/10/04 01:38
新講座の開講は10月6日からです。
新講座、金庸人気なのかな? テキスト、書店にもう無かった。
518 :
名無しさん@3周年 :03/10/04 08:02
>>515 テキストに日付書いてあるのに気が付かなかったのか?
520 :
名無しさん@3周年 :03/10/04 10:13
本当だ!10月6日〜って書いてあった(・ロ・) みなさん、教えてくれてありがとうございました。 私アホだなあ・・・。あらためて。
521 :
名無しさん@3周年 :03/10/04 10:26
>>514 これまではGB2312っていって、6000文字ぐらいしか出せなかったんだけど、
今度からGB18030っていう文字コード(27000字くらい)が使えるようになった。
有名なところでは、朱镕基の镕とか。(繁体字で書くと鎔)
中国でも漢字変換に苦労してるの?
524 :
名無しさん@3周年 :03/10/05 00:30
自分は中検3級程度ですが 読解がなかなかうまくいかないです^^; どなたかいい参考書あれば教えてください
レストランやホテル、タクシーで従業員を呼ぶときの呼び方を教えてください 若い女がシャオジエというのはわかるんですがおばさんだとどうなのか? 男だと老若によってどう呼ぶのか教えてください。シーフーってのはなんですか?
おばさんもシャオジエ
527 :
名無しさん@3周年 :03/10/05 01:58
レンロイ とか レンチャイ とか言ってるのよく聞く 全然かっこよくも可愛くもない相手にも使用
>>527 ここは一応実質的に北京語スレッドのはずなので、広東語を教えないように。
>>525 古い言い方だけど、同志(トンジー)は無難に男女年齢関係なく使える。
レストランやホテルなら、服務員同志(フーウーユエントンジー)と言ってもいい。
タクシーの運転手には師傅(シーフ)が使える。
なにか技能を持った人に対する言い方。
男は先生(シエンション)、あと最近は老師(ラオシー)ともよく言うね。
女性は女士(ニューシー)という言い方もあるけど、硬い感じかな。
以前旅社で知り合った服務員の子は小姉よりも小妹って呼ばれたい と言ってました。 おばさんでもとりあえずは小姉で、後からアイーでいいと思う。
小姉→小姐。
>>528 同志なんか使ったらホモと勘違いされそう。
533 :
名無しさん@3周年 :03/10/05 19:27
なんか、シャオジエってさ、 「おねーちゃん!」って、昔の日本の大衆食堂で オヤジが言ってるみたいな気がして、どうかなって思うのですが、 ちょっと小洒落た店なんかだとどう言えばいいんでしょ?
台湾では同志=ホモだってさ
536 :
名無しさん@3周年 :03/10/05 20:27
>>533 中国に小洒落た店なんてある?良くて日本のファミレスレベルでしょ。
中国人は基本的に服務員の事を見下してるから小姐で十分。
それから同志は中国人が中国人に対して使う言葉。
>>530 そういや最近は「小姐=三陪小姐」を連想しやすいので、
小姐と呼ばれるのを嫌がる女子急増って聞いたことある。
>>536 ワロタ たしかに、ガイジンが「同志」は違うよね。
小じゃれた店は行くとこ行けばいくらでもあると思うけど…
そういうところの服務員は、たいてい若くて綺麗な女の子なので
小姐って言ってしまうかな。
私自身が女なので
>>533 が心配するような雰囲気を醸し出すことはないかと…
他、呼び方に困ったときはとりあえずシーフって言ってるかな。
大阪⇒北京のANA機内でスチュワーデスを呼ぶときシャオジエって言ってもいいですかね?
540 :
名無しさん@3周年 :03/10/06 13:51
使い分け分からなかったら「ラオジァ」でいいんじゃない?
541 :
名無しさん@3周年 :03/10/06 19:09
あぼーん
>>540 ラオジァは方言で、北京でしか通じない
とかなんとか前スレあたりで議論にならなかったっけ?
544 :
名無しさん@3周年 :03/10/06 22:11
545 :
名無しさん@3周年 :03/10/06 22:34
たしかに「lao2jia4!」は、地方の人間には通じにくいと感じる…経験なら漏れもしている。
知り合いの上海人にそれで声をかけたら、キョトンとした顔で「laojia si sayis a?」
と尋ねられたことあるな。
>>539 ためしに「Dajie!」「Kongzhong dajie!」って呼んでごらん。
かなり面白い展開が期待できます。
546 :
名無しさん@3周年 :03/10/07 00:00
空中大姐…どういう展開に…?空中太大了的姐?
ラオジャアは上海では使わない方がいいと思う。 相手もいい気はしないだろうし。 空中小姐、空中女服務員。
548 :
名無しさん@3周年 :03/10/07 09:06
>545 スマヌ、sayisって何?
549 :
名無しさん@3周年 :03/10/07 09:43
550 :
名無しさん@3周年 :03/10/07 17:16
ヴェトレースを呼びたい時 台湾なら=小姐! 明らかに若い子の場合=小妹! 中国なら 特に北部=服務員! よって スチーは空服員! っていいんじゃない? 適切だと思う。
くーふくいん!て言っても来てくれないよね・・・
小妹ってイイね。なんかイイ。うん。
我想看イ尓的小妹妹
我想看イ尓的小弟弟~~~
555 :
名無しさん@3周年 :03/10/09 11:23
CHINESE WRITER 6と7をつかった藻前らに質問! 7にピンイン付フォントってのがあるけど、 6にはついてないんだよね? 使ってみてどう?便利?
迷わず7を買えやーーーー
557 :
名無しさん@3周年 :03/10/09 13:26
>>555 俺はワードで短い文章書くのにしか使ってないから何も変わらない。
使い道によるでしょ。中国語の教師とかにはありがたいと思うよ、ピンインフォント。
你是名吴迪发言者
中国人
大家,知道啦吗
561 :
名無しさん@3周年 :03/10/09 20:28
中国語、中文、漢語って使い分けの必要あります?
562 :
名無しさん@3周年 :03/10/09 21:56
>>561 無い。
ちなみに
中国語=「中国語」ってのは日本語
中文=文語も含めた中国語
漢語=主に口語
563 :
名無しさん@3周年 :03/10/09 23:05
失礼、中国話でした
564 :
名無しさん@3周年 :03/10/10 01:10
台湾人と会話する時は漢語は言わんほうがよろしかろう
>>561 「國語」とか「華語」とか言ってくれよ。
初心者はこの区別がどうにもよく分からないのでつ。
>>561 区別の必要が有る。
中国話書×
中文書○
漢語書×
写中国話×
写中文○
写漢語○
説中国話○
説中文○
説漢語○
568 :
名無しさん@3周年 :03/10/12 02:22
健康ドリンクの「眠眠打破」のCMの女が話してるのってどこの方言?
中国語のせいで2年も留年した 中国語なんて嫌いだ 氏ね
570 :
名無しさん@3周年 :03/10/12 15:35
>>569 2年分の学費150万円が無駄になるんだからちょっと位勉強しろよ。
第二外国語のテストなんて直前に2時間位勉強すればなんとかなるだろ。
571 :
名無しさん@3周年 :03/10/12 15:58
そういう人もいるんだな。やっぱり問題は発音ですか?
文法といっても、時に「ないに等しい」とさえ言われている中国語は、逆にその
つかみどころのない抽象さが却って学習の進歩を困難にしているのか、先へ進むほど
尚更そう感じる場合もたしかにあるが。まあ意外かもしれないけど「「漢和辞典」!」って
それでも結構役に立つことあるから、地道にコツコツ辞書を眺めながら漢字と格闘するのも
いいかもね。一見遠回りだけど、後々役立つ表現満載だよ。
>>569 さんは、そもそも中国語という言語そのものに向いていないだけだったのかもね。
イタリア語でもいいし、アラビア語とか、思いっきり方向変えてみるのもいいかもね。
試してみれば?
572 :
名無しさん@3周年 :03/10/12 21:46
中川正之先生最強
573 :
名無しさん@3周年 :03/10/12 21:58
chinese writer7 昨日妹がアカデミックパックで17900円で購入。 7と6の中古でここに書いていた人同様、まよっていたのですが、 7を使った使用感をすこし。当方基本的に簡体字ユーザーです。 1)使用感:中国ビジネス文例辞典がイイ! かなり使えそうな文例が多くのっていた。 同じく、中国翻訳入力が便利。 2)使いづらいところ:日中翻訳入力のピンイン変換がちょっと不便。 教室→jia o shi など。 漢字ピンイン変換の機能を使うと 教室→jiao shiと変換された。 基本的に仕事で、日中翻訳→そのテキストを中国語ピンインをつけて読んで練習したいと 思ってたので、2段階の手間がかかるのは不便。 まだいじって1時間なので、使い慣れないが、V4を今まで使ってたので とりあえず何でもかんでも驚き。解らないところも続出。 それに、Win98が対応してなかったのが・・・パソコン変え時かなぁ? _| ̄|○
age
575 :
名無的発言者 :03/10/13 18:00
573です。 いちかばちか、個人用のWin98のPCにも入れてみました。 (対応OSがWin98 Se/Meとなってたので若干心配だったので…) どうやら私の勘違いだったようです。スマソ。 ちゃんと入りました。そしてかなりいろいろいじってみましたが、 こんな事が出来ました。 *雅虎中国のニュースをチャイニーズパッドにコピペすると (フォント設定はピンインつきフォント)一瞬にしてピンインつきのニュースに変化。 →音読の練習になるかも? そうすると、ピンイン変換を使わなくてもチャイニーズパッドで一括処理(ピンインなどを調べるには)できそう。 ま、全てそのピンインを信じてるわけじゃないですが、時間短縮に大いに貢献されそう。 当方V4からのUPなので感動しぃですが、そんな感じです。 ちなみに中日・日中辞書ともにまだまだ入れてほしいことばがたくさんありました。 (でてこない言葉が多かったです)特に貿易用語。 長くなりましたのでこの辺で逝ってきます。
>>575 さん
ピンイン付きフォントは、フォントを合わせないと一番目の発音だけに
なるから、ユーティリティの漢字ピンイン変換か、C-TIMEの漢字ピンイン変換で
変換した方がいいよ。それでも完璧じゃないけど。
577 :
名無的発言者 :03/10/13 20:26
>>576 ありがd。早速やってみます。
ところで、ユーティリティーの漢字ピンイン変換は、
ピンイン+漢字に変換してそれをワードとか別の書類にコピペしようとしたら
出来なかったんだけど…どうなんだろう?コピペ先のフォントの設定がいけなかったのかな?
(あ、でも右クリックが出来なかったんだった…)
説明書がいまいちかゆいところに手が届いてない気がする…頑張って探します。
>>577 コピーボタンがあるよ。
編集→ピンインコピーでもいける。
たしかにちょっとわかりにくいかも…
579 :
名無的発言者 :03/10/14 02:20
割り込みスマソ その編集→ピンインコピーで、ピンインつきフォントごと(漢字+ピンイン)コピペできた? 漏れのは出来なかったような… 確かに説明書分かりにくいな。悪戦苦闘だよヽ(`Д´)ノ
580 :
名無しさん@3周年 :03/10/15 14:23
中国語をはじめたばかりなのでコンピュータ用語の 中国語版がわかりません。 「登入成」ってどういう意味でしょうか? 「登入」でログイン(?)だったと思うのですが、最後の 「成」はなんでしょうか? いきなり教えてチャンで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
581 :
名無しさん@3周年 :03/10/15 17:26
>>580 「登入成〜」で「〜にログインする。登録して〜になる。」
「登入成会員」で「メンバーになる」って意味。
582 :
名無しさん@3周年 :03/10/15 19:14
>>581 580です。教えてくださってありがとうございます。
すごく助かりました。
583 :
名無しさん@3周年 :03/10/17 13:26
何か話し掛けられた時に聞き取れなくて 「え、なに?」といった感じで聞き返す時に 「shen me(第2声・軽声)?」でも大丈夫ですか?
シャンマなんか丁寧な方だよ。 一般的には「あぁ〜?(第2声)」だろ。
586 :
名無しさん@3周年 :03/10/18 07:54
電話以外での「ウェイ?」の使い方は?
587 :
名無しさん@3周年 :03/10/18 11:37
>>586 呼びかけるときに「おい」とか「ねえ」みたいな感じで使う。
>>585 日本でいう「ああ!?ケンカ売ってんのか?」の「ああ!?」の感じですよね(笑)
「請再説一辺」なんて中国人が言うのを聞いたことない。
「ああ?ああ?什麼?説什麼?」
589 :
名無しさん@3周年 :03/10/18 12:53
なんか頼まれたときにぶっきらぼうに「いやだね」ってなんていうの?
590 :
名無しさん@3周年 :03/10/18 13:25
hen yi wai ni hui shuo na xie hua. yi zhi jiao zi ji bu yao you shen me qi wang. hai ji de yi qian ni shuo de hua. shuo wo hen ke lian. bu zhi dao zi ji de lao gong shi bu shi zhen de ai zi ji da 〜〜〜 xian zai ni gei wo xi wang . yi hou hui rang wo shi wang ma?? 正確に訳してもらえませんか。 どうしても意味がしりたいんです。 長いですけど、どうかお願いします。
>>590 そのままじゃ手のつけようがないだろうから、漢字にだけ変換してあげる。
很意外你會說那些話。
一直叫自己不要有什麼期望。
還記得以前你說的話。
說我很可憐。
不知道自己的老公是不是真的愛自己的〜〜
現在你給我希望。
以後會讓我失望嗎?
593 :
名無しさん@3周年 :03/10/20 04:21
>>590 あなたにこんなこと言われるなんて思ってもみなかったは。
以前あなたが私に言った言葉覚えてる?あなた私がかわいそうだって・・・
私の(彼氏or夫?)が本当に私のことを愛しているのかわからない。
今、あなたは私に「希望」をくれるけど、こんどは私を「失望」させるのですか?
お尋ねします。 中国にいる友人の携帯に電話したとき、「イ尓撥打的用戸,暫時無法接通」 というメッセージが流れて来ました。 多分状況に合わせていくつかパターンがあると思いますが、上の場合、 相手がどういう状況にあることが考えられるでしょうか?
596 :
名無しさん@3周年 :03/10/21 14:10
翻訳スレッドがなくなってたのでこちらに来ました。 すれ違いだったらスマソ。誘導お願いします。 下の日本文をわかる人に訳してもらいたいのです。 お願いします。 ******* 分析条件の件 拝啓 貴社ますます御清栄のことお喜び申し上げます。 平素は格別の御高配に預かり厚く御礼申し上げます。 さて、首記の件につきまして、分析条件に関する回答書を御案内させていただきますので 御査収の程よろしくおねがいいたします。 ******* 中国語って、こういうビジネスレターみたいのって 日本と同じように書くの? もし「そんな丁寧なことかかねーよ!」ってのなら、 どうすればイイかおせーてください。
597 :
名無しさん@3周年 :03/10/21 14:33
599 :
名無しさん@3周年 :03/10/21 19:14
>>596 実際にビジネス翻訳をやってる者です。
中国人企業どうしのビジネス文書には「拝啓〜〜〜〜〜〜ございます。」ってのは
ありません。いきなり具体的な話から入ります。
日本語を訳す場合も普通は必要ありません。余計な事を書いたせいで本題が伝わらく
なると困るので。
分析条件の件
分析条件に関する回答書を御案内させていただきますので御査収の程よろしくおねがいいたします。
だけで十分です。書面語と口語の違いとか難しいけど、日本からの書簡だってのが
わかってれば大目に見てくれるはず。
600 :
名無しさん@3周年 :03/10/21 19:24
ちなみに訳すなら 〜〜さん: 分析条件の回答書を送りました。査収してください。 10月21日 名無し だけでいいと思うよ。
601 :
名無しさん@3周年 :03/10/22 11:53
>>599-600 アリがd。
実際にビジネス翻訳やってるなんて憧れです。
>>600 みたいに書いてみます。
ちなみに、「〜〜の件」って表題にするときって
題目:〜〜
でいいんでつか?
ビジネスで使う中国語とかレターっていまいち良くわからない。
オススメの本とかあったら教えてください。
602 :
名無しさん@3周年 :03/10/22 12:26
>>601 題目:関于〜〜(一事)
とかでいいんじゃない?
603 :
名無しさん@3周年 :03/10/22 13:46
すみません、ご存知の方いたら教えてください。 ドンキホーテって、北京語では、どのように表記するのでしょうか?
>>603 そういうことを調べたいときの手順:
1.その単語の原語表記を調べる。
Google日本で"ドンキホーテ Don"で調べると出てくる。
2.中国語表記を調べる。
Google中国で、1の結果を検索する。簡体字中国のページから検索する
指定を忘れずに。
605 :
名無しさん@3周年 :03/10/22 15:29
>>604 ありがとうございました。 解決しました。
>>599 >>中国人企業どうしのビジネス文書には「拝啓〜〜〜〜〜〜ございます。」ってのは
>>ありません。いきなり具体的な話から入ります。
日本との商談では、最初に日本の歴史問題を持ち出すんだよね
なんでこんな国にODA払うんだろね
607 :
名無しさん@3周年 :03/10/28 20:04
「私はスケベで危険な人物です。」 とは中国語でなんと言うのでしょうか? CW6の辞書でスケベは好色、色迷、色鬼等いろいろあるようですが、ニュアンスがいまいち... 「危険な人物」はそのまま危険人でいいのかいな? 「不但〜而且」で「スケベだけでなく〜」のほうがエエかいな? コンガラカッテキタ
はじめての中国語辞典(相原さんの)か小学館の辞書とどっち買うか 迷っています。まだ初心者なので前者のほうで十分いいでしょうか? それともちゃんとした小学館のにすべきでしょうか?
609 :
名無しさん@3周年 :03/10/28 21:11
>607 あなたの訳そのまんまで書いたほうが より危険な香りがしてエエで
610 :
名無しさん@3周年 :03/10/28 21:12
●●●マスコミの盗聴、盗撮は許されるのか?その1●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/974/974478132.html 518 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/04/13(金) 17:49
>>514 マスコミの範疇にはいる会社は、全部、盗聴/盗撮を利用していると
考えて差し支えない。たとえば、原作....というドラマが放送さ
れたりしますが、実は、その原作の奥に、507みたいな本当の原作が隠
れていることがある。最近のNHKの朝の連続テレビ小説や夜のドラマに
はそのようなものがあるらしい。あえて有名作家の名前を冠するのは507
みたいなアイディア発想者のクレームを封殺するため。で、アイディアを
盗用したシナリオ・ライター(作家、編集者...等)は何かの媒体で
「自分」の作品を誉めることで、間接的にアイディア発想者を誉めて、
黙らせようとする。さもしい根性だよ。
591 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/04/16(月) 10:54
そう言えば、あがれの著名人が私についての盗聴内容やノートをネタにした
作品を読んだ時は、がっかりしたなあ・・・。
この人、この程度の人だったんだ、って・・・。
結構たくさん持っていた、その著者の本を、持っているのもつらくて
破棄してしまいました。
592 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/04/16(月) 10:56
>>591 >あがれの著名人
「あがれ」ではなくて「憧れ」でした。(笑)
611 :
( ^ ^ ; ) :03/10/28 23:27
>>607 「又 〜 又 〜 」の型を用いてみたりとか。
>>525 電話以外での「ウェイ?」の使い方
電話以外で「ウェイ?」を使う時は注意が必要です。「wei4」と呼びかけるのは
ちょと失礼な感じがするからです。少なくとも、目上の方に対しては使わない
方が良いでしょう。
>>547 はじめての中国語辞典(相原さんの)か小学館の辞書
今後、どの程度中国語を勉強していくつもりなのかによると思いますよ。
525→586 547→608 いきなり間違えました…
614 :
名無しさん@3周年 :03/10/29 01:48
その時、歴史は動いた ってどう表現するのが一番しっくりきますかね?
615 :
名無しさん@3周年 :03/10/29 03:05
>>607 我是大変態。
>>608 辞書は厚ければ厚いほうがいいと思う。
調べたい語が載ってなかったりするとやる気が無くなる。
616 :
名無しさん@3周年 :03/10/29 03:13
>>614 那時、歴史被創造了。
ごめん、他に思いつきません。
>>607 我是大変態分子、って冗談っぽく言ってみよう。
中国に住んでた頃よく使ってた表現です(藁
619 :
名無しさん@3周年 :03/10/30 18:08
607です。 素直に変態でいいのですね!ありがと〜 では次からHNは大変態分子でカキコします。
620 :
大変態分子 :03/10/30 18:57
では早速 「私はずっとスケベなコトを考えています。」 は「我一直想着変態的」でOK? 「想」の代わりに「夢」を使うべきかなァ
今は黄色は使わないの? 我常想黄色的じゃ駄目?
622 :
名無しさん@3周年 :03/10/31 01:44
どなたか「中国航天」の発音を教えて下さい。
623 :
名無しさん@3周年 :03/10/31 04:32
>>622 zhong1guo2hang2tian1
624 :
日本人女子留学生何を学んでいるんだ? :03/10/31 15:22
日本人留学生の「下品な踊り」に憤慨デモ・中国 【中国総局】新華社電によると、中国西部の陝西省西安市の 西北大学・外国語学院の文化祭の公演で日本人留学生3人と日本 人教師1人が下品な踊りをしたとして30日、1000人余りの中国人 学生が留学生寮前で謝罪を要求した。一部は街頭に出てデモ行進 した。 陝西省省教育庁スポークスマンが明らかにした。同市の一部大学 では日本人留学生に外出を控えるよう指示を出した。報道によると、 日本人留学生らは29日夜、文化祭の公演で卑猥(ひわい)な寸劇を 演じ、怒った中国側の教師や学生がその場で踊りをやめさせた。 中国では9月に、広東省珠海市で日本人旅行客による集団買春騒動が あったばかり。 (13:24)
625 :
名無しさん@3周年 :03/10/31 17:29
>>624 女子留学生なの?
「赤いブラジャーを付け、下腹部に性器を象った紙コップを付け、
ブラジャーの中に隠した紙屑を客席にばらまき、下品なダンスを踊った。」
らしいけど、日本の文化祭のノリでやったんだろうね。
こんなことが大問題になる国の方が後れてると思うが。
>>623 うー読めない...でもありがとう
発音記号が読めないと分かっただけでも トホホ
ちょっと格好つけて言ってみたかっんだけどね
627 :
名無しさん@3周年 :03/10/31 21:40
翻訳の仕事したくていろんな会社に登録したんだけど、返事ゼロ。 中検2級じゃ足りないの?何もやらせてもらえないんじゃ経験の積みようも無い。
628 :
大変態分子 :03/10/31 22:21
>>626 「チョンクゥオハァンティェン」とカナふってみる。
>>627 中検2級までの勉強法教えてケロ
629 :
名無しさん@3周年 :03/10/31 22:42
珠海での買春事件、今回の下品な踊り事件、 大変態分子も現われたしw 日本人も困ったもんだわい・・・
630 :
名無しさん@3周年 :03/10/31 23:09
同意の上での売春、下品な踊り=犯罪なのかどうなのかグレー=国中で大騒ぎ 殺人、強盗、ピッキング=凶悪犯罪=ほとんど無視
「チャイニーズ・プライマー」(古川裕著、東方書店)というテキストを使った ことのある人はいらっしゃいますか?どんな教材なのでしょうか。
634 :
大変態分子 :03/11/01 00:23
635 :
大変態分子 :03/11/01 00:39
では次の質問 「あなたの写真を見るとすぐ勃っちゃいます」は 「我一看到你的照片就......」何でしょう?
636 :
名無しさん@3周年 :03/11/01 00:55
ヽ(`Д´)ノ ボッキage!
637 :
名無しさん@3周年 :03/11/01 01:24
>>633 大学で使ってました。
本文(ホームパーティーとか買い物とか)2ページの後に文法説明が2ページ、練習問題が1ページ位。
初級編ならピンイン付いてた。結構文法の説明とかが難解
「日本人狩り」で2人負傷=留学生寮に乱入−中国・西安
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031031-00000324-jij-int 【北京31日時事】中国陝西省西安市の西北大学で29日夜、日本人の留学生と
教師がわいせつな踊りを披露したことに対し、数百人の中国人学生がデモ行進
などで抗議した事件で、日本人留学生2人が暴行を受けて負傷したことが31日、
日本大使館の調べで分かった。
抗議行動は30日に発生。大使館によると、一部の中国人学生は「日本人狩り」
のため留学生寮に乱入し、日本人男女各1人が軽傷を負ったほか、複数の部屋が
荒らされた。問題となったパフォーマンスに関係のない日本人も襲撃の対象に
なったという。 (時事通信)
本当、日本人嫌われてるね。 もういいかげん簡体字中国語は学ぶ気起きんな。
大陸中国人と北チョソ人と姦国人って似てまつね。
俺が留学してた時日本人グループ対カンボジア人グループがささいなことから 一触即発の事態になったことがあったなー カンボの奴らみんなナイフとか持って中庭に集まってて日本人は金属バットやら 木刀持ち出して中庭の端と端でにらみ合い 最終的に日本人側の長老格の企業派遣の人とカンボのリーダーのヤシが話し合い して和解になった。 あの時学校側は事件後日本人の何人かを理由つけて学校辞めさせたけどカンボ側は 賄賂をいくらか払ったんでおとがめ無しだったな。なんとなく上の事件見て思い出した けど日本人はこういうことに慣れてないから要領が悪いよ、って中国人の学生に言われたなー
>>635 簡単に言うなら
「我看一看イ尓的照片我小弟弟就大了」
やろうね。
俺が留学してた時は韓国人が大暴れで全員追放ってことがあったけど、
最近の日本人留学生も「入俗随俗」って言葉を覚えないといけないね〜。
643 :
名無しさん@3周年 :03/11/02 21:58
「〜がしたいです」って中国語でなんて発音するのか教えてください
>>643 「想〜」:xiang3 カナではシアン
「要〜」:yao4 カナではヤオ
645 :
名無しさん@3周年 :03/11/02 23:29
こんな国と関わる為に中国語を勉強したと思うと悲しくなるな。 台湾行きたいよ。
646 :
大変態分子 :03/11/03 01:00
超級タンありがと それと、「想」と「要」の違いがイマイチ。 「あなたとエチーがしたい」は「我想做愛」か「我要做愛」なのか。 「跟你」はどの位置に入れるのか?? マヨッテマツ
>>646 「我想跟?做愛」「我要跟?做愛」
どっちもあなたとエチーしたいの意味だけど、
要の方が「したい」ってよりは「するぞ!」って感じ。
>>646 基本的には647のとおり。
敢えてフォローすると
●想:「〜したいな」ってな感じのニュアンスで、単なる願望。
英語でいうとwould like to do に近い。
●要:「〜しなければならない」という意味もあるとおり、強い願望を表す。
英語で言うとwant to do に相当
だから、
「我想跟イ尓做愛」だと「俺、エッチしたいねん」ってな漠然とした感情になるけど、
「我要跟イ尓做愛」になると「何が何でもエッチしたいんやっちゅーねん!!」ってな感じになる。
あと、おまけに「あんたとエッチしてー」の婉曲的表現を。 「我譲(叫)イ尓好舒服!」(あんたを気持ちよくさせてあげるぜ) これも昔よく使ってた表現でござい(藁
レスし忘れ。
>>645 両方逝くことをおすすめするよ。
俺は中国だけにこだわりたくないから台湾にも留学しますた。
651 :
大変態分子 :03/11/03 02:26
ありがと、まじにエチ-したくなった(藁 「あなたとチャット中はビンビンです。」は 「我跟イ尓聊天的時候我小弟弟一直大了」でOK?
652 :
あんた馬鹿だな :03/11/03 02:31
653 :
大変態分子 :03/11/03 03:10
>>652 サンクス!馬鹿じゃないです、変態です(藁
フェラ頼むときはどう言えばいいですか?
「含」か「口朔」か「嘗一嘗」なのか.....
654 :
名無しさん@3周年 :03/11/03 06:00
>>653 台湾マニアのガクトが前にうたばんで「口交好ma?」って言ってた。
大陸でも通じるかどうかは知らんが。てゆーか大陸にそんな進んだ文化はあるのか。
656 :
名無しさん@3周年 :03/11/03 11:41
中国語で松葉崩しは何と言うんですか?
657 :
大変態分子 :03/11/03 12:20
おはよう〜レスサンクスです。
>>656 松葉崩し.....思いつかん(藁
ちゅーより、そんな文化が中国にあるんかい?
気を取り直して.....
「私は責めるよりも、責められるほうがスキです。」
「与其〜不如」を使うべき?
この場合の責めるは「掌握領導」がいいかなあ。
>>657 教えるだけはしんどいんで、ヒントあげるから自分でちょっと考えてみそ。
ヒント。
1、「与其〜不如」は文語的で固いから、純粋に比較級を使って表現しよう。
2、「責める」はどっちかというと「糟踏」がいいかな。
659 :
大変態分子 :03/11/03 15:18
う〜ん「比被イ尓糟踏了還好」くらいしか思いつかん(涙 痛いところつかれました。 「把」や「被」や「比」はこの変態のウィークポイントなんです(藁 逝ってきます....
ほなもういっちょヒント。 「形容詞の比較級もあれば動詞の比較級もある」 動詞の比較級はふつうの比較級の応用編やからそんなに難しく考える必要ないよ。 今部屋の掃除中やから夜になったら答え教えるよん。
ちなみに、「糟踏」を使ったいい例句はないかと雅虎を見てたら、 「13歳少女被糟蹋7個月 只因無銭打胎生下一男嬰」 なんて記事を見つけてビクーリ! なんちゅう国や...
662 :
超級王八蛋 ◆LRJFPyTPSw :03/11/03 15:45
大変態分子クンがsageたから俺はageとこうか。 糟踏はレイープするって意味もあるんで要注意を。
>>662 やはりそうでしたか(藁
ど〜りでそんなページばかりヒットする思ったww
あ、お掃除ご苦労様です。
エロばっか・・・
665 :
名無しさん@3周年 :03/11/03 17:30
赤羽駅から山手線に乗り新宿駅まで行き、新宿駅で中央線に乗り換え、三鷹駅まで行きます。 これを中国語に訳してください。お願いします。
666 :
名無しさん@3周年 :03/11/03 17:45
>赤羽駅から山手線に乗り新宿駅まで行き 嘘教えちゃ駄目だよ。
おいおい、665をそのまま翻訳していいのか?(藁
まあいいや、山手線を埼京線にして翻訳。 在赤羽(火車)站換埼京線去新宿站、到了新宿站換中央線去三鷹站。 簡単に言うとこうなる。
ちょっとミスったんで訂正。 ×「在赤羽(火車)站換埼京線去新宿站、到了新宿站換中央線去三鷹站。」 ○「在赤羽(火車)站坐埼京線去新宿站、到了新宿站換中央線去三鷹站。」 「坐」は「乗」とか「乗坐」にチェンジしてもOK。 中国とか台湾のの地下鉄や香港のKCRの普通話のアナウンスは「乗坐」を使ってやす。
670 :
名無しさん@3周年 :03/11/03 18:15
品川駅から東海道新幹線に乗り東京駅まで行き、東京駅で長野新幹線に乗り換え、上野駅まで行きます。 これを中国語に訳してください。お願いします。
ぶっちゃけ、669を参考に一回自分で作文してみそ。 駅と路線を変えたらものの2〜3分でできるから。
672 :
名無しさん@3周年 :03/11/03 18:27
AMBITIOUS JAPAN!
なんかループな質問が出てきそうなんで、大ヒントあげる。 「○○駅から△△に乗り□□駅まで行き、□□駅で●●に乗り換え、〜駅まで行きます」は、 「在○○(火車)站坐△△去□□站、到了□□站換●●去〜站」 になるから、これを参考にしてね。
「在品川(火車)站坐東海道新幹線去東京站、到了東京站換長野新幹線去上野站」 これでいいってか? ついつい「首先」とか「然後」とか挿れたくなっちまう。 それと、そろそろ夜なので超級タン教えてケロ〜
>>674 もちろん「首先」とか「然後」を入れてもいいよ。
俺も「然後」はちょっと入れそうになったけど、
つけなくてもいいか〜って自己完結して省略。
あと、わかってるとは思うけど、「首先」もいいけどふつうは「先」だけでいいよ。
で、例のお答えは、
「我被人糟踏比把人糟踏比較喜歓。」
やったはずやけど、掃除してるうちに動詞の比較級を忘れちゃったい(藁
お詫びに簡単に言う例を。
「我喜歓把人糟踏。可是更喜歓被人糟踏。」
あと、673関連で、 「在○○(火車)站坐△△去□□站、到了□□站換●●去〜站」 の「到了□□站」と「換」の間に「以後」を加えるとしっくりいくかな?
超級タンありがと 「新幹線」大陸の中国人には通じたけど、アメリカの華僑の中国人は 「ハァ?」みたいな顔して解ってくれなかった。 「スーパーエクスプレス」ゆうて説明したけど、理解したかどうか(汗
しかし品川〜東京なんて道楽みたいな乗り方しないよなあ。。。
と思ったら「長野新幹線で上野まで」も凄いなあ。。。
680 :
大変態分子 :03/11/03 21:05
「夜になるとすぐフーゾクに逝きたくなります。」 「一到晩上我就想去......」フーゾクって何て言うんだろ。 サウナや床屋、それぞれ言い分けるのかなあ。。。
681 :
超級王八蛋 ◆LRJFPyTPSw :03/11/03 21:15
電車の話題になったんでちょっとここで関連中国語を。
「この列車は新宿逝き快速です」:「這是快車、前往(or開往)新宿」
「次の停車駅は新宿です」:「下一站(是)新宿(站)」
「新宿に到着いたします。右側の扉が開きます」:「新宿站到了。右辺的車門打開。」
「車両とホームとの間が開いております、ご注意下さい。」:「請乗客小心站台(or月台)與車廂的空隙」
>>677 ここは英語板やないから詳しいことは言わないけど、
新幹線はふつう"bullet train"というらしい。
詳しくは英語板で聞いてちょ。
>>680 個人的にスレ違いやないからキニシナイけど、
不愉快な方もいらしゃるみたいなんでエロネタはsageでいくわ。
フーゾクに逝くは、隠語で「去洗頭」とか「去按摩」という。
俺は「去特殊按摩」って言ってたかな(藁
理由はここでは語学板なんで詳しいことは省略。
683 :
名無しさん@3周年 :03/11/03 21:24
ちょっと真面目な質問。こんなメール来ますた。 「毎天会想到大変態分子請有空来個郵件[口巴],[目分]望着イ尓早日到中国来! 想念イ尓!」 一番最後の「想念イ尓!」はどの程度のニュアンスでしょう? ヒジョーに気にしているのか、中くらいか、社交辞令程度なのか。
686 :
超級王八蛋 ◆LRJFPyTPSw :03/11/03 22:58
↑ 簡単に言うとこんな感じ 我想(念)イ尓:意識している可能性あり。少なくても気にはしている。 我喜歓イ尓:好き〜大好き 我愛イ尓:もうあなたのことしか考えられない。あなたが氏ぬなら私も氏ぬ。 というわけで、彼女は50%くらいの確率であなたに気があります、 おめでと〜( ´∀`)σ)∀`) でも100%やないんで悪しからず(藁 これがグレードアップして「我喜歓イ尓」になったら完全にあなたのもの。 結婚でもしない限り滅多なことじゃ「我愛イ尓」なんか言わないらしいから。 しかし、10年前の俺と同じパターンやな(藁 俺も留学してた時にある女の子から「我很想イ尓」って手紙もらって、 小一時間どころか小数日迷った覚えがあるよ。 それで偶然出会った日本語ベラベラの中国人の女の子に相談したら上のグレードを教えてくれたってわけでやす。 え?俺の恋はどうなったって?まあそれは過去のことで(藁
687 :
名無しさん@3周年 :03/11/03 23:46
>去洗頭 想像力を働かせるとウケルな、この表現。
なんか最近おもしろいね、ココ
>>653 あたしは“嘗嘗”て言われましたね
まぁ相手は中国人じゃなくて同じ漢語留学生の欧州人でしたが(汗
>>686 50%くらいっすか(藁
しかしオイラの素性知ったら、マイナス100%で嫌われるやろな。
先に白状しようかな「私は恋愛するだけの価値がありましぇん」
我....値不得.....跟イ尓恋愛....やっぱり文章にならん(汗
>>688 言われましたね....ってアナタハ女性デスカ?
690 :
AMBITIOUS JAPAN! :03/11/04 00:37
新幹線ネタはageていいでつか?
>>689 50%も確率があったら上等、恋愛なんて打率3割あれば全然OKやって(謎
恋愛は1%可能性があれば突進あるのみ。3歩進んで1歩下がる、これ恋愛の真髄アルね。
って説教臭くなったけど、さっき純情恋愛板行ってた影響かな?(藁
で、本題。
「私は恋愛するだけの価値がありましぇん」
→我没有价値和イ尓談恋愛。
なんやったら彼女にメールで送る?(藁
>>690 もちろんです。エロネタとかスレ違い以外は原則ageで拝托拝托。
補足。 「私は恋愛するだけの価値がありましぇん」 ・我不値得和イ尓談恋愛 ・我値不得和イ尓談恋愛 でもOKね。
>恋愛の真髄アルね 漫画だと中国人って「〜アルね」とか「〜アルよ」を連発するけど これってどっから来てんだろ? 普通話だと巻き舌とかアル化音が多いからそれのデフォルメなのかな
695 :
名無しさん@3周年 :03/11/04 03:58
>>686 我想イ尓は俺も最初わけわからなかった。向こうの人やたら使うし。
イ尓想我ma?って聞かれて、どう答えたらいいのか迷ってたら、
その女、日本語も少しできたから、「あなたは私を想いますか?」って言い直されて、
ますます何て答えたらいいのか分からなくなった。
「等一下」とか言って急いで辞書引いたらそのまま「〜を想う。」って書いてあるし。
今でも「想」のニュアンスはよく分からない。
696 :
名無しさん@3周年 :03/11/04 05:41
没有=無いアルね!
>>694 「〜アルね」って、俺も最初は北方のアール化かと思ったけど、
2年前くらいに中国板の某スレで違うって言う人がいて理由を教えてくれたけど、
今は時間がないから今日の夜にでも簡単に書きやす。
>>695 「我想イ尓」は、まあ古い言葉で言えば「お慕い申しております」みたいなもんやろうけど、
もっとくだけた言い方やと、「あなたのことが気がかりです」みたいな感じでしょうね。
時間がないからひとまずさいなら。
時間が無いといいつつこれだけレスしてる超級に萌え
699 :
名無しさん@3周年 :03/11/04 12:39
うあ〜〜ぁ ここの住人増えたんじゃ・・? ま、いいけど
昼休み中の超級どす。
>>694 の続きね。
もう2年くらい前になると思うけど、中国板で「〜アル」の起源について激論(ほとんど煽り合いやったけど)交わしたことがありやした。
ある人が語るには、明治時代に中国から留学生が日本に来た時、
その時の日本語の教科書の内容が、今は「〜です・〜ます」調やけど、
当時は「〜である」みたいな調子やったみたい。
だから中国人留学生はみんな「我輩は中国から来たある」みたいな日本語をしゃべってたということらしい。
その後そのスレは便乗煽りで粉砕されてロクな議論ができなかったけど、
まあそういうことらしいよ。
>>700 オイラがくだらないコト書いてるだけかも(w
んで700ゲト
失敗した 701だった、逝ってきまソ 昼休み終了〜
「アル」を連発するのは漫画だけかな? 現実に聞いたことはないけど。 「青いの服」「大きいのクルマ」「高いの時計」 みたいにやたら「の」を付けたがるの中国人はいるけど。
704 :
名無しさん@3周年 :03/11/04 21:24
中国語かぁ。 昔はりきってやろうとしたけど、 自分の名前が「バンベン」ってわかった瞬間 何だか悲しくなった。 周りにもちょっと笑われたりしてさ・・・ 今となっては思い出だけど。
705 :
超級王八蛋 ◆LRJFPyTPSw :03/11/04 21:34
>>703 逆に、日本人の中国語は中国人から見ると「的」のつけすぎってことが多いらしい。
つけなかったり、文語的に渋く「之」とかを代用すると自分の中国語の幅が広がるよん。
>>704 >「バンベン」
あのー、704さんの名前(たぶん苗字)がわかってしまったんですが(藁
>>704 わかりましたよ(たぶん)「バンベン」
昔話にせずもう一度どう?オイラも修行中だし。
>>705 中国語でメール打って、「的」で検索かけると出るわでるわ(藁
歩美は不美ですか?
708 :
超級王八蛋 ◆LRJFPyTPSw :03/11/04 22:06
>>706 メールとかビジネス文章とかで中国語を「書く」時、
サクっと文語表現を使ったら渋い感じがして「この人知的(ハァト)」って
相手の印象がagaることもあるよ。
俺も話し言葉の中国語と書くときの中国語は同じこと表現したくても表現方法が違う時があるし。
709 :
名無しさん@3周年 :03/11/04 22:22
>>704 先生, Ni xing 「Banben」 ?
Wo guji; 「ban」 shi Daban de 「ban」, 「ben」 shi Riben de 「ben」, shiba?
710 :
名無しさん@3周年 :03/11/04 22:46
私の苗字はイヌのような発音になってしまうけど 珍名なんで説明しなくちゃわかってもらえない。
711 :
名無しさん@3周年 :03/11/04 22:58
今井よりも・・・
俺の苗字も相当珍しいんやけど、中国では縁起がいい名前みたいで、 なんかいろいろ得したことありやす。 中国人に言ってたんやけど、日本人の名前(フルネーム)は長すぎて かなり言いにくいって言ってたよ。 3文字くらいなら対応できるけど、漢字4文字以上はどうも覚えにくいって。
714 :
名無しさん@3周年 :03/11/05 02:06
英語だとイングリッシュアドベンチャーを始めとして「聞くだけでマスター」 みたいな教材がいっぱいあるけれど中国語教材でそういうのはありませんか? 詳しい方いましたらお願いします。
教材じゃないけど、リスニング鍛えたかったらNHKワールドの中国語放送をネットで聴くといいかも。 時事単語も難なく拾えるし、今は字幕というか読み上げる原稿も見れるからリスニングにはピッタシですよ。
716 :
名無しさん@3周年 :03/11/05 03:08
>>712 日本で習ってるときは辛いけど、中国に行けば無料で小姐に「チンチン」って言ってもらえる。
717 :
名無しさん@3周年 :03/11/05 06:16
電子辞書はどれがいいの? 新しいキャノンのは手書き入力できるけど、広辞苑入ってないし。 台湾のもいいらしいけど語彙が少ないとか。 カシオとセイコーは何が違うのかわからん。 小学館だけじゃなくて、中日・日中・中中とかの辞書を10冊位詰め込んだマニアックなやつ希望。
>>713 私の苗字は苗字だけで中国人の名前っぽくなるので、昔からそれで
通してます。
ところで超級王八蛋さん、仕事中ここを見る時は、どのソフトをお使い
ですか?
仕事中は中文windowsの時が多いので、かちゅが使えない・・・。(´・ω・`)
719 :
名無しさん@3周年 :03/11/05 10:18
バンベンさんてhenandaxue に留学してた バンベンさん?
720 :
超級王八蛋 ◆LRJFPyTPSw :03/11/05 13:28
>>717 俺はセイコーのを使ってます。
使い勝手はかなりいい感じで、もう生活必需品になっちゃいました。
でも使ってる機能は中日・日中・広辞苑・英和くらいやけどね。
それでも3万円出した甲斐はあったよ。
電子辞書なんかあの機能欲しいこの機能欲しいなんて言ってたらキリないから、
自分が何に使うのか見極めて、使い勝手も含めて吟味してちょ。
>>718 俺はかちゅを使ってます。仕事中はPC見れないけど、昼休み中は自分のPCからカキコしてます。
721 :
超級王八蛋 ◆LRJFPyTPSw :03/11/05 13:37
>>717 >カシオとセイコーは何が違うのかわからん。
まずメーカーが違う(藁
という冗談はさておいて、セイコーのを買う時にビ○○カメラのおねーちゃんに聞いてみたけど、
中国語辞典を利用する時に関してはどっちも違いはないみたい。
この二つの辞書の違いは、英和・和英辞典だそうで、
セイコーの方がより高級な辞典を使ってるから英語の辞書も使うならセイコーの方がいいらしいって言ってた。
セイコーの英和・和英辞典はジーニアスです。 それと、中国語と英語のとっさのひとこと辞典がついてます。これがおもろい。 オイラはユーザー登録してCD当たりました。
723 :
名無しさん@3周年 :03/11/05 18:08
724 :
名無しさん@3周年 :03/11/05 18:09
バンベンです。
>>719 留学はしたことないので別の方でしょう。
私はその昔大学の第2外国語で中国語を選びました。
前から中国が好きで、中国語を勉強できるとなると嬉しくて
辞書もみんな3000円くらいので済ましてるのを
1人で6000円くらいの買ったりしてほんと張り切ってたんです。
なんか思い出してたら懐かしくなってきました。
今は事情で英語を勉強中ですが、
当時のワーク、辞書等残ってるので、
また中国語ちょっとずつやってみようかな。
ちなみに苗字は「〜田」っていうのが羨ましかった。
中国語にするとなんだかカッコイイ気がしてw
>>723 オイオイ、全部訳すのかよ(藁
しか〜し有名人はいろんな噂が立つのね。
でも最近の若い者は彼女を知ってんのかねぇ。
今見ても萌えんやろな(失礼)
すいません。 繁体字で、これを中国語にしてもらえませんか? 「日本代表は三連勝するでしょう。」 「日本は台湾に勝利します。」
>>683 の下のヤツ、サイアク・・・。
こんなものつくる人間こそ恥を知れって感じ・・・。
728 :
名無しさん@3周年 :03/11/05 21:29
729 :
超級王八蛋 ◆LRJFPyTPSw :03/11/05 22:17
>>723 面倒臭いから翻訳はしないけど、山口百恵が楊貴妃の子孫だのどうだのいう記事ですな。
山口百恵の先祖が中国からの渡来系だの書いております。
でもその可能性は少ない、と四川大学の古代史専攻の教授が言っている、という記事でござい。
ってか、山口百恵って結婚以来マスコミの取材はしてないんじゃないの?
>>724 せっかくやから中国語勉強しなおしたら如何ですか?
わからんかったらこのスレでお答えしますYO。
>>726 日本代表は三連勝するでしょう。
→「日本隊會連勝三次」または「日本隊會三次連勝」
日本は台湾に勝利します。
→「日本隊會ying2台湾隊」
スマソ、ying2は漢字が出なかったからピンインのみ表示。
オイラ「我去過上海三次。」 アイテ「イ尓喫過陽澄湖大閘蟹?」 急にそんなローカルネタが解るかい(藁
731 :
超級王八蛋 ◆LRJFPyTPSw :03/11/05 22:31
大閘蟹=知る人は知ってる上海の秋の風物詩、上海カニのこっちゃね。
もうシーズンは過ぎてるかもしれんけど、 秋になったら上海のレストランに「上海カニ入りますた!」って掲示がされやす。 同じ中国でも、広東だと「犬鍋入りますた!」になるけど(藁
>>732 ハハハ、喰ったくった犬鍋(藁
歩道でベニヤ板を机にして喰った。
低い椅子に座って犬鍋喰ってるオイラの写真はいつ見ても奇怪。
んで、上海蟹みたいにメンドクサイ料理は、オイラ苦手です。 これを中国語で「我不喜歓喫象大閘蟹一様複雑的菜。」 じゃダメですか? 最近エロネタに乏しくなってすまった。
「能不能請nimen給安排一下車票」 という文を授業で日本語に訳して来い、と言われたんですが ここでの“給”は受け身の意味で使われてるんでしょうか? それとも「〜に××してやる」の時に使われる“給”でしょうか?
736 :
超級王八蛋 ◆LRJFPyTPSw :03/11/06 00:31
>>734 >「我不喜歓喫象大閘蟹一様複雑的菜。」
の「一様」を「那様」に変えたらしっくりくるYO
>最近エロネタに乏しくなってすまった
無理に作らなくてよろしい、ハンドルだけで十分変態やから(藁
>>735 この文やと「給」は要らないと思うけど、たぶん強調を表す「給」でせうね。
敢えて無理に「給」を訳す必要はないと思います。
734の補足。もちろん734、736的な言い方でもOKやけど、 俺やったら、ちょっと長たらしいけど冗談っぽく 「像大閘蟹那様吃的時候譲我頭痛的菜、我真討厭ロ阿〜」 って言うかな。相手が前にいたら感情を思いっきり表現してウケを狙いやす。
あ、連続カキコスマソ 上の場合、上海カニが目の前にあったら、「那様」じゃなくて「這様」に換えることをワ〜スレ〜ズ〜ニ
高麗菜ってキムチのこと?
>>723 暇なので訳した。
日本の映画スター山口百恵がインタビューでこう言いました。
「私は楊貴妃の子孫です。」
最近の調査によると山口百恵の姓は楊であり、浙江省三門県の楊明州の末裔であることがわかった。
浙江省三門県には渓頭楊という村がある。三門県役所外交事務課の調査によると、
この村こそが山口百恵の祖先の発祥の地ということである。
この村で筆者は「石林楊氏家系図」を紐解いてみた。この本の7ページにはこう記されている。
「安雷(またの名を明州)は?波に行った。」
調査によると、明州は1629年、張五官と共に船で?波に向かい、途中で台風に遭い行方知れずとなった。
ここで楊明州は歴史から姿を消した。
357年後の1986年春、JAL北京支店の古堅義道氏と日本の生鮮食品販売会社上海支店の山口光友氏が、
杭州にて祖先探しを行った。「楊氏家系図」によると彼らの祖先の1人が「楊明州」という名前であった。
伝来によると、楊明州は浙江省の川の近くのある村落に住んでいて、?波に向かう途中で遭難し、
28日間漂流した後、この村に流れ着いたということである。
楊明州と張五官は高等教育を受けていた。後に張五官は明朝中国官学機構「明倫堂」の古典文学の教授となった。
1648年張五官がこの世を去ると、楊明州が後を継いだ。楊明州は結婚し二男一女をもうけた。
長男の春枝は日本の古堅家の祖先であり、次男の春栄は日本の山口家の祖先である。
浙江省台州市の研究員によると、楊明州は確かに古堅家と山口家の祖先であり、1988年2月に、
日本側もこれを認めている。
古代史を研究する四川大学の劉複生教授劉複生はこう述べた。
「山口百恵が楊貴妃の子孫だという可能性は低い。なぜなら楊貴妃に子供がいたという記録はどこにも無い。
同族だという可能性はある。楊貴妃が后となった時、多くの楊貴妃の同族の者達も貴族となった。
そのうちの誰かが日本に渡った可能性はありえる。しかし証明することはできない。
文字化けしてるとこは「寧」 要約すると、日本の山口さんの祖先は中国の楊さんらしい、 だから山口百恵の祖先は楊貴妃だと言えなくもない。 無茶なこじつけ。
ぶっちゃけ百恵タンは美人ということですね。
別スレで質問したのですが、内容がアレだからかレスが付かなかったの で、こちらでも質問させて下さい。 中国語で、「あなたの彼女になりたいです」もしくは、「あなたとお付き合い したいです」ってどう言えばいいのでしょうか。(´・ω・`) 本当は広東語で言いたいのですが、普通話も出来る人なので・・・。
744 :
名無しさん@3周年 :03/11/06 16:24
日本語を中国語に訳す問題なんですが、 これで合っているでしょうか? なにかおかしいところがあったら教えてください。 1・私たちの動物園には二頭のジャイアントパンダがいます。 2・玄関に3足の靴がある。 3・坊や、いくつ? 4・私は切符が七枚ほしい。 1・我們的動物園有二匹大熊猫。 2・門口有三双鞋。 3・小弟弟、今年多大了? 4・我想要七張票。
745 :
名無しさん@3周年 :03/11/06 17:18
>>745 サンクス。
ちなみにどの部分が両只熊猫になるんですか?
747 :
名無しさん@3周年 :03/11/06 17:29
749 :
名無しさん@3周年 :03/11/06 18:40
今ちょうどバレーやってるけど 昔「中国の百恵ちゃん」と言われた楊希ってのがいたね。 周暁蘭のほうがずっと美人だと思ったけど。
750 :
名無しさん@3周年 :03/11/06 19:26
>>744 3. 小朋友、几歳了?
のほうがいいよ。
>>744 たいがい答えは出てるけど、
4に関してはシンプルに「我要七張票」、または「我買七張票」でもOK。
753 :
超級王八蛋 ◆LRJFPyTPSw :03/11/06 20:57
>>743 シンプルに「我喜歓イ尓」でOKやけど、
「あなたの彼女になりたいです。」は、「我想当個イ尓的女朋友」です。
上のレス見たらわかるけど、「我想当個イ尓的女朋友」の「想」を「要」にしたら
ニュアンスがかなり強調されるから、最初は「想」にしませう。
広東語だと「我好中意イ尓(ンゴーホウツォンイレイ)」って言いませう。
>>744 またチェック(藁
少々エロ話題になるけど、「小弟弟」ってヘタに使っちゃダメですYO。
なぜならばスラングで「オティンティン」って意味があるから。
750の言うとおり、小さい子に対しては「小朋友」でOK。
見かけ小学生〜中学生くらいの女の子なら「小姑娘」でいいです。
>>754 そうなんですかw
でも、教科書のほうに坊や(小弟弟)と書いてあるんですよ。
そういう意味もあるんですね・・・・。
解説ありがとうございます。
757 :
名無しさん@3周年 :03/11/06 21:19
ロ那儿最便宜,我就到ロ那儿去買。 (ロ那はNiです) の訳が分かりません、 それと、「あなたがほしいものをなんでもあげましょう」の 中国語訳が分かりません教えていただけないでしょうか? 不定の文が良く分かりません。
>>757 意訳したら、「いちばん安く売ってるところやったらどこへでも行くぜ」ってことでせう。
ちなみに、「ロ那」のピンインはNiじゃなくてNaね。
>「あなたがほしいものをなんでもあげましょう」
は、什麼〜什麼文を使うなら、
「イ尓要什麼、我就給イ尓什麼」になりやす。
759 :
名無しさん@3周年 :03/11/06 21:40
お前ら学校の宿題そのまま質問してるのバレバレ。
超級さんフル稼動っすね
762 :
名無しさん@3周年 :03/11/06 21:43
>758 なるほどです、よくわかりました。 ありがとうございます。
もう学校の問題でも何でも持ってこい!大学の2外の中国語程度の問題なら全部答えてやるわい! でもまずは自分で考えて文を作ってみることも忘れずにね。 間違っててもいいから自分で考えてカキコして、指摘するところは指摘するから。
>>734 >>736 亀レス+自己レスながらちょっと気になったからレス。
「我不喜歓喫象大閘蟹一様複雑的菜。」
の「一様」を「那様」に変えたらより良いものになるってレスしたけど、
「那麼」にしてもけっこういい感じかもね。
超級タン辛苦了
>>685 の続きで、いちおう「私はあなたに会う日を楽しみにしてまっせ♪」
とメールしたいと思います。
「我想和イ尓見面」とか「我希望快点和イ尓見面」とかで通じますか?
まさか、「一発させてください」なんて書けないし(藁
767 :
超級王八蛋 ◆LRJFPyTPSw :03/11/07 00:15
>>766 「我『目分pan4』望和イ尓見面」とか「我想早日見イ尓」ってな感じかな。
メールなら文語的に「和」を「与(與)」にしてはどうかな?
ちなみに、快点は物理的に「速い」というニュアンスで、時間的に「早い」は
「早日」とかを使った方がいいよん。
語尾に口屋を付けるとどんな語感になるんでつか? 口阿を付けると丁寧な感じになるんですよね?
769 :
100%中国人 :03/11/07 05:55
口屋を付けるとちょっと女っぽい。口我もそういう感じ また、南の人は口我や、口拉など多く使っているらしい。
770 :
100%中国人 :03/11/07 05:57
「藁」は少林寺の木でしょうか?W
這位日本的朋友 ?可能猜重了今年亞錦賽的排名了 雖然日本人不好賭 但我覺得?可以簽樂透了.. 翻訳おねがいします。
>>753 超級さん、ありがとうございます!
想の方でがんばってみます。(´・ω・`)
“它”“那(這)”の使い分けについてなのですが 別スレで「物や動物が主語の時に使うのが“它”」と言われたのですが 「話し始めは“這”か“那”を使う」と説明しているサイトもあました。 どういう区別をして使い分ければいいのでしょうか?
774 :
名無しさん@3周年 :03/11/07 10:39
>>771 この日本人は今年のアジア大会の結果予想を的中させたようだ。
日本人は賭博が苦手だけど、君はなかなかやるじゃない、賭けをしてみなよ。
775 :
名無しさん@3周年 :03/11/07 10:43
>>773 三人称男 イ也
三人称女 女也
三人称人間以外 它
これ 這
あれ 那
「那是我的」と「它是明清両代的皇宮」だとどちらも 「それは〜です。」という訳になると思うんですが 区別して使ってるんでしょうか? この場合はこちらでないとダメ、という時はあるのでしょうか?
778 :
名無しさん@3周年 :03/11/07 11:33
普通はどちらも那を使うよ。 文法的には間違いじゃないかもしれないけど。 它を使うことは那と比べてずっと少ない。
779 :
名無しさん@3周年 :03/11/07 11:47
"它"っていうのは話し手と聞き手が 互いに了解しているものについて 使うんじゃないかな。 日本語でいう、「その」と「あの」の区別のような。 だから"它"を使う前提として 「話し始めは“這”か“那”を使う」 って書いてあるのでは? いきなり人に向かって "它是〜〜"って話しかけても なんのことかさっぱりわからないよね。
780 :
名無しさん@3周年 :03/11/07 15:27
ta1 は、語源的にはモンゴル語の/ter/(それ)が北京語に入ったものだとか。 いずれにせよ、3人称のta1以外は、どれも文語的ですね。
781 :
名無しさん@3周年 :03/11/07 17:27
昨日はありがとうございました。 また添削してください。よろしくお願いします。 日本語を中国語に訳す問題です。 1・クラスメイトはみなワープロをもっている。 2・暇はあるが金がない。 3・大通りにも人がいなくなった。 4・私たちの大学には2万人の学生がいる。 1・同学們都有文字処理机。 2・我有時間、没有銭。 3・大街也没有人了。 4・我們的大学有二万个学生。
782 :
名無しさん@3周年 :03/11/07 17:38
ここにくる人 何で急に、増えたんだ?
783 :
名無しさん@3周年 :03/11/07 17:40
>>782 西安事件と変態分子とワンバーダンの影響かな。
そういう俺のレスも速いな。
784 :
名無しさん@3周年 :03/11/07 18:05
>>781 2・我有空、可没銭。
4・我們大学有兩万个学生。
>>767 謝謝です。
嫌になっちゃうよな〜職場の上司とのマンドクサイ飲み(T-T)
こういう「仕方のないツキアイの飲み」を表現する中国語があったと思うけど.....
何だったっけ?
786 :
超級王八蛋 ◆LRJFPyTPSw :03/11/07 20:59
>>781 我有時間、但是没有銭。(ちょっと口語的にしてみた)
でもOK。通じることは通じる。
3、は「連大街都没有人了」にするとよりリアリティーのあるものになるよ。
連〜都(也):〜でさえ・・・だ。
787 :
名無しさん@3周年 :03/11/07 21:05
わざわざ"連〜都〜"を使う文でもないと思われるが。 問題はそこまで要求してねーべ。
>>768 中国南方、特に香港とか台湾でよく使われる表現です。<口屋
ちょっと甘えるニュアンスがあるけど、これに関しては広東語スレの方が詳しいと思われ。
あと、広東語での話しやけど、「ロ阿」は丁寧とは限らんよ。
高い「ロ阿」は強調を表すし、中くらいの高さの「ロ阿」は疑問文の印。
769の言う「ロ我」は台湾人がよく使う表現やね。
「ロ拉」は広東語では命令形の一つ。
あと、台湾では「ホー」という語気助詞も使う。
これは台湾語の表現やけど、日本語で言ったら「〜だね」みたいな感じになるかも。
ちょっと風邪引いて倒れる寸前なんでちょいと休憩しやす・・・。
>>787 俺は別に添削に否定はしてないYO。
単に応用編で「こういう表現もありまっせ」って言いたかっただけ。
まあ深い意味はないから。
790 :
名無しさん@3周年 :03/11/07 21:17
毎回添削どうもです。 勉強になります。
確かに「ロ我」とか「口屋」は台湾でよく使いますね。 これを使いまくってたら、台湾人みたいと言われますた。 あ、相手は大陸人ね。 でもオイラの発音は「外省人みたい」と台湾人に言われます。
超級タン....イ尓就早点睡ロ巴
謝謝です ロ阿は何も考えずに使いまくってました
>「仕方のないツキアイの飲み」を表現する中国語 應酬ying4chou でしょうか。
>>794 そうです、ありがと〜
我一下子想起来了。
語気助詞を使いまくる日本人は何かむかつく。
797 :
名無しさん@3周年 :03/11/08 02:15
Pei!!! とか使ったことある?
>>796 日本語がそれほど上手くない外国人が、
「〜でさー、〜じゃん」
みたいな日本語使っていたら、むかつくかも。
800 :
名無しさん@3周年 :03/11/08 03:57
電子辞書の小学館日中辞典が1版なんだけど、問題ない? 普通の辞書の方は2版がでてるんだけど。
801 :
名無しさん@3周年 :03/11/08 10:09
上海語しか覚えてない・・・
>>800 トーゼン第2版の方がイイけど、いつ発売されることやら。
使い勝手の良さ考えたら、1版でも十分実用になると思われ。
電子辞書と紙辞書併用がオススメです。
803 :
名無しさん@3周年 :03/11/08 12:48
連日すみません。また添削してください。 日本語を中国語に訳す問題です。 1・トイレはどこですか? 2・バス停はどこにありますか? 3・楊先生は会議室にいます。 4・彼の欲しいものは、ここにはありません。 1・厠所在na里? 2・公共汽車停在na里? 3・楊老師在会(言必)室里。 4・他想要東西,zhe没有。
>>796 南方で中国語勉強してたら勝手にもれなくついてきます(藁
でも、北方のアール化が南方で嫌われてるように、語気助詞の濫用は北方では嫌われるみたい。
>>800 俺も第二版の電子辞書が出るまで我慢しようかなーって思ったけど、
第二版電子辞書の発売は第三版が出るまでないでせう、って言われたから、
思い切って電子辞書買いますた。
第二版はIT用語が載ってて便利やけど、不足分はペーパー辞書引いてます。
>>803 2、公共汽車站在ロ那里
3、里はつけてもつけなくても意味は通ります。
4、に関しては「他需要的東西、這里(儿)没有」でいいでせう。
1、のトイレは、厠所の他に「洗手間」って単語も覚えておきませう。
>>803 ちょっと単語補強を。
1、2、のロ那里は、「什麼地方」って表現もできます。
要するに、「洗手間在什麼地方?」 「公共汽車站在什麼地方?」 これも覚えておきませう。
あと、「トイレ」って言う表現は台湾じゃ「盥洗間」って言います。
香港では「男界(男性トイレ)」、「女界(女性トイレ)」って表現します。
これは本格的に中国語勉強しないなら、知識程度でいいでせう。
>>805 通りすがりのものですが
這里没有他要的。じゃ駄目っすか?
↑
もちろんOKです。
>>804 の例は、
>>803 さんの例文を尊重してます。
要は意味が通じればいいですYO(藁
さっそくのお返事サンクスです。 なんか最近使ってないので、 文法をね、どんどん忘れててね、不安になったもんで。
上海に旅行した時ガキンチョに 「サァクワ」って言われて「???」だったんだけど これがウワサのh抜きだったんですね。 帰ってきてから気付いてちょっぴり切なかった。
810 :
名無しさん@3周年 :03/11/08 17:29
>809 どーゆー状況で言われたのよ?
>>809 なるほど、「sha3瓜」って言われたんですな。それが南方訛りのh抜きになって「サークワ」ってなわけですね。
「sha3瓜」はそんなにキツいニュアンスはないから落ち込むことはないですよ。
まあ、「お前のかーちゃんでーべーそ〜♪」程度です(藁
ホンマに罵ってるなら、俺のHNくらい言うでせう(藁
あと、ガキンチョにもよるけど、上海語って可能性もありです。 単純に「サァクワ」って言われたならさておき、前になんかついてたら 「イゼサァクワン?」(今何時?)って聞かれた可能性もなきにしもあらず。 まあ810の言うとおりどういう状況にもよりますな。
>811 それ言われたから落ち込んでるというか何言われてるかわからなかったんで 愛想笑い振りまいてた自分が思い出すとアホ臭くて切なかったです。 まさにshaguaですな。トホホ >810 通りすがりにそこはかとなく言われました。
>812 鼻水たらしたガキンチョでした。確定。
>>814 鼻水たらしたガキンチョなら、老上海なら上海語の可能性大ですな。
なぜならば、そんなガキンチョが小学校にagaってから勉強する普通話がわかるかな?
赤いスカーフみたいなもんを巻いたガキなら小学生で普通話はしゃべれるけど、
上海語で「サァクワ」に近い発音は「何時」を表す「サァグァン」しか知らないけど、
通りすがりにいきなり聞かれたなら時間を聞かれた可能性もありますよ。
まあ物事は何でもプラスに考えましょうや(藁
失礼、上海語の「何時」は、カナで細かく表したら「サァズグァン」みたいな感じね。 ついでに上海に逝った時に役立つ(かもしれない)簡単な上海語を。 こんにちは:ノンホー(儂好) (普通話では「イ尓好(ニーハオ)」) ありがとう:シャヤノンorシャジャノン(謝謝儂) (普通話では「謝謝(シエシエ)」 さようなら:ツゥエイウェイ(再会) (普通話では「再見(ツアイチエン)」 おねーちゃん、お勘定!:ショジャ、マテ!(小姐、買単) (普通話では「小姐、買単(シアオチエ、マイタン)」 私は日本人です:オズサパニン(我是日本人) (普通話では「我是日本人(ウォーシーリーペンレン)」 上海人?:サ(ン)ヘニンア?(上海人?) (普通話では「上海人(シャンハイレン)」
なんかニタニタ笑いながら言ってたのが気になるとこですがw たまたま覚えて使いたかったのかな? 確かに小学生未満って感じだったんで 時間のほうだった、てことにしときますw
訂正。 上海人:サ(ン)ヘニン(上海人) (普通話では「上海人(シャンハイレン)」 ) 上海の地名を上海語で言うと・・・ 南京東路外灘:ネイチントンルナテ (普通話:Nan2 jing1 dong1 lu4 wai4 tan1) 十六舗:サロッポ (普通話:shi2 liu4 pu4) 上海駅:サンヘフォツォゼ (普通話:shang4 hai3 huo2 che1 zhan4)
>>817 そうそう、気にしない気にしない、バヨチン(不要緊)ですYO。
これだけ、世の中に、2chが、広まったんだな やな 時代だ、 小学生まで、「2ch」してるぞ 自分の子供 のことを 少しは考えろ!
関係のないことを書いて 対 不 起 すみません でも、 考えて
那様的事跟我一点儿也没有関係 という表現はどうでしょうか?
823 :
名無しさん@3周年 :03/11/08 21:42
>>822 跟我一点儿関係也没有
の方がいいかも。理由は分からんがググるとこっちの方がずっと多い。
↑ 「んなこった俺にゃ関係ないね」ってことですね。 OKです。 「那様」を「那種」に変えてもOK。
825 :
名無しさん@3周年 :03/11/08 21:45
>>820 本当の中坊が「厨房」って煽られることによって、世の中を知るチャンスになるんでないの。
試験問題とかだと、 「対那様的事跟我一点儿関係也没有」の方がいいと思うけど(文法に固執する頭のカタい先生もいるんで)、 話すことに関しては823、824のどっちでも通じます。 くどいかもしれへんけど、「也」を「都」に変えてもOKです。
「まあ、そのうち考えるよ」だと 「那、遅早考慮ba」って感じでしょうか? 上でもチョロっと出てたんですが初心者には語気助詞の使いわけがムズーです。
>>827 この手のあいまいな文の翻訳はいつも頭を痛めるんですよ(藁
勝手に日本語を解釈して意訳すると、簡単に言ったら
「那(麼)、我調整時間考慮一下。」ってな感じかな。
あくまで意訳やからクレームはなしね(藁
語気助詞は、普通話に関してはおまけみたいなもんやから
初心者はまだあまりこだわる必要はないでせう。
829 :
名無しさん@3周年 :03/11/08 23:31
不定期コピペ キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! ☆全国同時投票オフ☆ あなたも一票を投じて、投票率UP&政治に参加してみませんか? 決行日:11月9日(日) 時間:午後2時10分くらいをめどに集合、午後2時22分投票開始 場所:各投票所 目印:うまい棒 2時22分に一斉に投票所に行き、一票を投じましょう。 うまい棒を持参して、公道と投票所の境目で うまい棒を食べ始める。 2ちゃんねらーの目印をつけてもよいかも。 目立ちたくない人も、2時22分頃に投票所にいけば 近所の隠れ2ちゃんねらー同士をこっそり見れるかも? 尚、投票率を上げるためだけの企画。 記入内容に関しては、当人の自由にします。 組織票等の呼びかけに応じるのも、当人の自由です。
830 :
名無しさん@3周年 :03/11/09 15:14
昨日は解説ありがとうございました! くるたび質問で誠に申し訳ありません。 また添削してください。よろしくお願いします。 日本語を中国語に訳す問題です。 1・私は毎日薬を飲まなければならない。 2・昼にはギョーザが食べたい。 3・彼はアメリカに留学するつもりです。 4・今夜は映画は見たくない。 1・我毎天要吃薬。 2・午飯我想吃餃子。 3・他要去美国留学。 4・今夜我不想看電影。
>>830 1.OK。「〜しなければならない」は「必須」って単語も覚えておきませう。
2.OK
3.「つもり」という未来形なら、「要」じゃなくて「打算」とか「準備」を使った方がいいでせう。
4.「今夜」でもOKだけど、口語的に「今天晩上」って表現でもOKです。
他打算去美国留学。 ということでしょうか?
834 :
名無しさん@3周年 :03/11/09 17:50
単語をたくさん覚えたいと思い、単語が図解になっている参考書を 買って勉強してます。 その中で「おのなどでばっさり切る」の訳が「坎kan3」となっていました。 私は石偏のkan3の誤植かと思って中国人の人に聞いたら「両方使う」 とのこと。私が持っている辞書では「坎」に切るという意味はありませんでした。 ご存知の方教えて下さい。
>>834 俺の辞書にも「坎」に切るの意味は無いよ。でもググると「切る」の意味で使われてることがわかる。
だから「ら抜き言葉」みたいなものなんじゃないの。文法的にはおかしいけど、慣用的に使っちゃってる。
的得地の使い分けをしない中国人も多いしね。
836 :
名無しさん@3周年 :03/11/09 18:08
ぶっかけって英語でも「bukkake」らしいけど、 中国語ではなんて言うの?それともA片って字幕とか吹き替えとか無いの? ちなみに日本でも買えるソフトオンデマンドの「平成女学園シリーズ」は 中国語字幕も選べるので勉強に最適。
さっき俺も調べてみたけど、確かに「坎kan3」に「おのなどでばっさり切る」って意味はないですね。 発音・声調は同じやから、ここは細かいことは言わずに「おのでばっさり切る」って意味は 「石偏」ので覚えておきませう。あまりこだわらない方がいいでせう。 834さんが聞いた中国人がどこの人か知らないけど、 俺の経験上、南方、特に広東・香港とかじゃ発音が同じ単語を代用して表示することがあります。 例えば、これは広東語の話やけど、「〜元(お金の)」を表す言葉は「マン」って言うけど、 「その漢字を書け」と言うと人によって違います。 広州では「文」、香港では「蚊」って書くことが多いけど、どっちも同じ「マン」です。 もちろん当て字で全く「お金の元」の意味はありません。ある意味どっちも正解です。 これは方言での話しやから普通話ではどうかわからんけど、 中国人だって完璧やないですよ。日本人が日本語というか漢字が完璧とは限らないでしょ? ここからはちょっと板違いやけど、中国人はあまり「わからない」とか言うとメンツが潰される可能性があるから言いません。 現地で道とかを聞くと知ったかで教えられてえらい目に遭うこともしばしば(藁 あまり詮索しすぎは禁物やけど、834さんが聞いた中国人の方は、 わからんけど「まあいいか」ってな感じで教えたんかもしれません。 だからと言って辞書も完璧やないけど、どっちを信じるかでせうね。 結論:細かいことは不用緊(藁
しまった!不用緊やなくて不要緊やった(藁
>>836 ぶっかけ、って「ご飯に味噌汁をぶっかける」とかの「ぶっかける」?
それなら「さんずいに発」のpo1って単語があるけど、質問してることが違うならスマソ
A片なら香港で買ったら日本のA片に中国語(繁体字)の字幕がもれなくついてくるよ。
俺は高達(ガンダム)のDVDを全部香港で買ってきて中国語で見てるかな。
ちょっと表現方法に間違いがあるけど(翻訳者が日本語を聞き間違えてる)もあるけど
ガンダムを中国語字幕で見るのもまたいとをかし。
>>835 さん
>>837 さん
お答えいただきありがとうございます。
正式ではなくても使われてるみたいですね。
私が質問した中国人の方は、日本に来て15年くらいで日本語を
使って事務の仕事をしているため、中国語を忘れつつあるとよく言うので
ちょっと疑ってしまいました。(張さんごめんなさい)
今、TECCの勉強をしてるんですが、細かいことは不要緊!でいかないと
リーディング問題の時間は足りませんね。名言ありがとうございます。
映画で始皇帝が「寡人」て言ってましたが、中国人はそれが一人称と理解できるんですか?
>>837 以前北京遊園地に行こうとして、店の人や通行人に道を聞いたら、みんな違う事を言うから、
騙されたのかと思って文句を言ったら逆ギレされて怒鳴られたことがあったけど、そういう理由だったのか。
知らないなら知らないって言えばいいのに。
>>839 ザーメンぶっかけの「ぶっかけ」です。日本が誇る文化です。
>>841 「始皇帝暗殺」でも「英雄」でも寡人って言ってたから理解できるんだろうね。
日本語の「余」って感じかな。ちなみに知り合いの中国人はどちらもストーリーが理解できないそうです。
>>840 TECCの勉強頑張って下さいね。
試験勉強ならある意味「スタンダード」な中国語をお勉強しませう。
わからんことがあったらまたここで聞いて下さいな。
>>841 「寡人」は書き言葉+謙譲語で「私」って意味の高級貴族階級専用用語やけど、
恐らく教養がある中国人しかわからないんじゃないかな。
日本語で言えば「某(それがし)」ってな感じやろうね。
>>842 >知らないなら知らないって言えばいいのに。
それを言わないのが中国人(藁
中国でビジネスしてた時も、知らない素材とか輸出手続とかを知らないのに
「知ってる」とか言って結局知らないからメチャクチャトラブったことはしょっちゅうやったよ。
>ザーメンぶっかけの「ぶっかけ」です。
やっぱりそうか(藁 なら、「洒sa3」の方がいいと思います。
「向他臉洒点精虫」みたいな感じで(藁
ここの 人は いい人 だと 思っています。 だから 子供たちを 守って お 願 い
>>845 さすがにこんなスレ見てる小学生はいないだろ。
847 :
名無しさん@3周年 :03/11/10 00:17
「孤寒」 ってどういう意味ですか
>>847 「孤寒」って、貧しいとか貧乏、貧しい人を指します。孤児を指すときもあります。
股間 ごめんなさいどうしても言いたかったんです
ワンパーさんおつかれ様。みにふろ上海語スレも参考にどうぞ。 シャークヮーにあたる上海語の一つは、私のハンドル、アモリンです。 もちろんこの手の言葉は一杯ありますが。 スレに相応しくない話題だとは思いつつ。 いまのところは中国語圏でも韓国語圏でもbuXXakeとしか表現 できないみたいです。 日本人の変態行為の一種として認識されているみたいです。
851 :
名無しさん@3周年 :03/11/10 11:04
852 :
名無しさん@3周年 :03/11/10 13:29
毎回ご解答ありがとうございます。 今回もよろしくお願いします。 日本語を中国語に訳す問題です。 1・兄はお祝いをくれました。 2・彼は私に一通の手紙をよこしました。 3・姉は毎日プールへ行って泳ぎます。 4・私たち、一緒に中国へ行って泰山に登りましょう。 1・我哥哥送給了賀礼。 2・他給了我寄一封信。 3・我姐姐毎天去游泳池游泳。 4・我們,去中国一塊兒爬泰山。
ただいま昼休み中の超級どす。
>>850 外国語板に光臨乙です。みにふろのサンヘウースレはちょっと参戦してたけど、
事情で今は引き払ってます。
またよかったらここにもいらしてください、そしてあそこの住人にも
「超級は細々とがんばってます」ってお伝えください(藁
>>851 まだそこは見てないけど、知ったか専門家ってのはどこにでもいるもんです。
1年前くらいによくアホーチャットで中国語部屋作ってたことがあったけど、
やっぱりヘンなおっさんがよく来てたよ。
アホーチャットで勉強した、そういうおっさんどもの共通点は・・・
1、説明がアホみたいに長い。そしてくどすぎる。
2、年齢はだいたい自己申告も含めて40代以上
3、自称「中国ヲタ」。中国への造詣は人より深いと思ってる。
4、人の言うことを聞かない。自分の答えがすべてと思ってる。
5、答えに異議を唱えられるとすさまじくキレる。
6、カラオケでマイクを離さないように、ボイスチャットを独り占めする。
7、いきなりため口で現れる。
ってこんなもんかな?謙虚のかけらもありゃしない(藁
俺ももちろん答えが完璧とは思わんけど、こんな視野の狭いオサーンにはなりたくないな〜。
>>852 1.OK。この例文やと「賀礼」は「礼物」でもOKやと思います。
2.他寄給我一封信。
3.OK、完璧です。
4、我們一塊兒去中国爬泰山ロ巴。
または、教科書どおりの中国語やと我們は「ロ自zan2們」にした方がいいですね。
あと、最後の「ロ巴」は提案を表す「ロ巴」です。
>>851 追加
結論:そんな香具師は相手にしない方がいいと思われ。
どうせ何をどう言っても人の言うことなんか聞かないんですから(藁
「イ尓不理他、他就不理イ尓」(触らぬDQNに祟りなし)
ですYO。
連続カキコスマソ。
>>852 の1、は「我哥哥送給我賀礼(or礼物)了」の方がいいですね。
856 :
名無しさん@3周年 :03/11/10 15:31
昼休みくらいしっかり休めや
超級さんの添削はいつも丁寧で素晴らしいですね。感動。 ところで、ここ何回かの質問の中に「毎日」という日本語の表現がありますね。 中訳する時に「毎天」とすべきでしょうか。「毎天都」とすべきでしょうか。少し悩 みます。私は「毎天都」か「天天」と表現しています。
858 :
名無しさん@3周年 :03/11/10 17:03
>>851 かまうなと言われても見てしまったんだが、本当にひどいなこのオッサン。
専門家って言ってるから、本当に中国語教師とかやってたりして。。。
>>853 852本人じゃないんですが
「他寄給我一封信」には「了」は付かないのでしょうか?
>>856 ちゃんと休んでるよん。これをレスしてから速攻で寝たし。
>>857 小朋友さんはじめまして。お褒めの言葉光栄でございます。
「毎日」に関しては、「毎天」「毎天都」「天天」すべて使ってます。
ビジネス文章では「毎日」って書くようにはしてるけど、
上の3つの使い方は特にこだわってないです。
正直、「最近『天天』使ってないな、よし使え」ってノリです(藁
>>858 中国語学が専門の教授って俺は思うよ。こういうセンセー達は本だけの中国語だけしか知らない罠。
大昔、若さにまかせて京大の文学部中国文学科に武者修行に逝ったことあるけど、
教授はまさに象牙の塔な感じやったし。
>>860 あ、単に「了」の漬け忘れです _| ̄|○
適当に「了」をつけてやってくだせえ。
なお、実際に会話する時は、文脈で過去の話をしてるってわかったら、
俺は一切過去を表す「了」はつけません。だって面倒臭いもん(藁
要するに「文脈で過去形か未来形か現在形か判断しる」ってことです。
862 :
名無しさん@3周年 :03/11/10 21:48
>>861 「了」は文末あたりにつければOKですか?
863 :
名無しさん@3周年 :03/11/10 21:50
そう。
とある中国人がオイラの携帯に日本語でメールをくれるんですが.... エンコードをGB2312に設定している為、禿しく文字化け(藁 「要写日語的時候、イ尓把電脳上的編碼換GB2312到JIS。」 でいいっすか?
865 :
名無しさん@3周年 :03/11/11 05:27
>>864 携帯ではないけど、俺は中国人に3ヶ月間位エンコードについて説明したけど、結局理解してもらえなかった。
しかなないのでメッセオンリーにしてる。
携帯に文字化けしないで届くのはさすがに無理なんじゃないの?
866 :
名無しさん@3周年 :03/11/11 11:00
>>860 「了」はつけない方がいいと思う。
つけなくても意味は通じるし。
中国語は時制の概念希薄だから。
867 :
名無しさん@3周年 :03/11/11 18:25
文末につく「了」の扱いには注意が必要です。 他寄給我一封信了。 は、他寄給我一封信了、・・・(彼は手紙をくれて、・・・) のようにその後に文が続くか、 他寄給我一封信了!(彼が手紙をくれた!) と強調する語気になってしまいます。 他寄給我了一封信。あたりが自然。 ただし、他寄給我信。のように「信」を修飾する成分がない場合は、 他寄給我信了。のように文末に「了」をつけてもかまいません。
868 :
名無しさん@3周年 :03/11/11 18:35
あ、他給我寄了一封信。のほうが本来あるべき位置ですね。 他寄了給我一封信。はどうかというと、標準中国語では、 「給」を介詞として見る以上は動詞の前に置くべきとされています。 寄給は一つの動詞として認知されているので、最初にあげた 語順でもかまいません。
>ただし、他寄給我信。のように「信」を修飾する成分がない場合 「韻律征服句法(韻律は統語より優先される)」なんて言葉があったような気がしますが、 韻律の法則に関する本って出てますか?
文法書がほしいのですが、おすすめのあったら教えてください。 よろしくお願いします。
>>867 4月からNHKラジオで勉強してる初心者からするとw
「他寄給了我一封信」(動詞のすぐあとに了)なんですが
「他寄給我了一封信」というのも正しい語順なんでしょうか?
872 :
超級王八蛋 ◆LRJFPyTPSw :03/11/11 20:49
>>868 かたいこと言わずに、ここは定型の「寄給」でいいんじゃないの?
重箱の隅を突くような文法・用法は混乱を呼ぶだけと思われ。
「了」の用法はかなりややこしいところがあるから、
使い方に注意しませう。俺も会話ではほとんど使わんから
正直よくわからん罠。
中国で買った分厚い文法書が手元にあったらいいけど、
残念ながら実家の倉庫に眠ってやす。
>>870 ええと、習いたてですか?それともある程度中国語を勉強してますか?
それによって答えが違うんでまたレス下さいな。
>>871 >「他寄給我了一封信」というのも正しい語順なんでしょうか?
もちろんです。細かいカルト文法は抜きにして、習いたてならまずは
「他寄給我了一封信で覚えておいた方が無難です。
>>870 今大学一年生で、中国語の授業を取っています。
あとNHKラジオを今年の4月からやっている程度です。
>>873 それなら、東方書店の中国語文法の本はいかがかな?
高いけどスタンダードな文法が載っててけっこうよかったよ。
図書館にもあることが多いから、コピーして自分でノートするのも手かもです。
俺も買うの面倒臭いからほとんど図書館でコピーしました。
でも、いちばんいいのは北京語言学院の文法書やったけどね。 中国語と英語でしか解説してへんかったけど、 けっこう細かくて見やすくてよかったです。 中国に行ったら買ってみませう。日本円で400円くらいなんで。
やすっ!!でも中国人にとっては高いか
しつこいですが「他寄給了我一封信」だと文法的にはバツなんでしょうか?
中国語は細かい文法とかが確立されてるとは言えないから、
「中国人が言ってるから正しい。」という考えがまだまだまかり通るよ。
こんな表現アリなのかな?と思ったら中国のgoogleで検索してみるのが一番手っ取り早いと思う。
>>861 にもつながるけど、中国語教えてる教授はネット使えない奴が多すぎ。
学生から辞書に載っていない語彙について質問されて、自分の研究室の本の山を調べまくったあげく
結局わからなかったとか言ってるし。ネットで検索すれば一番上に出てくるのに。
今の60歳位の世代って中国語を専攻してる人自体がすごく少ないから、
相当レベルの低い人でも教授になれちゃってるっぽい。
880 :
名無しさん@3周年 :03/11/11 21:08
了はムズイねぇ
ちなみに、実家の倉庫に数ヶ月眠りに入ってる文法書は、 北京大学の編纂の文法書で、名前は忘れますた(藁 中国語でしか書いてないけど、いちおう外国人向けの香具師で、 値段は60元くらいやったと思います。 年末まで実家に帰る予定はないけど、帰ったらもっかいその文法書と 東方書店の香具師のコピーを持って帰って見てみやす。
882 :
名無しさん@3周年 :03/11/11 21:51
>>876-877 中国語を教えてる大学の図書館なら北京語言の参考書はたぶん置いてあると思いますよ。
うちの大学にはあります。和書ではなく洋書コーナーにあったりするので注意。
規制されてしばらくカキコできませんですた。
>>878 まずはその文型で覚えておくべし。
俺も会話ではこの文型使ってるよ。
>>881 外国人向けの香具師で、中国語でしか書いてないのかよ(藁
その文法書の名前思い出したら教えてケロ
12月にチューゴク逝くので買いたいと思います。
>>882 俺の故郷の外大の図書館にはあったから、大学級の図書館にはあるでせう。
大学生は図書館までGO。
>>884 1月にしるw
ってのは冗談で、俺が買ったのは上海にある「上海書城」で、
確か4Fに語学コーナーがあるから、そこにイパーイ文法書があるよん。
場所とかわからんかったら、少々スレ違いやけど教えるよん。
>>887 それは「上海書城」の南京路「支店」で、
本店は福州路にある。福州路外灘から歩いて10分もかからんよ。
福州路外灘から福州路をまっすぐ歩いて、
左側にあるよん。
タクシーに乗って「到上海書城」って言ったら一発でわかる。
>>887 ああ、思い出しますた。
スレ違いなのにわざわざスマソ。
ちなみに逝くのは上海で、12/27〜1/3です。
リニア乗りたい
リニアは、「磁浮列車」って言います。 今は上海にしかないから、『上海磁浮』とも言うけどね。
>>889 あと、同じ「上海書城」には中国人が日本語を勉強する日本語のテキストもイパーイあるから、
使い方によっては逆利用で俺らの中国語の勉強にもなるよん。
もちろん中国語に一切ピンインは書いてないけど。
辞書も売ってて、あの岩○日中辞典が700円くらいで買えたりする(藁
右翼とか左翼って言い方おもしろいよね。 愛国心を煽ってる中国共産党と、 愛国心を無くせといってる日本共産党がどっちも左翼なわけだし。 しかも仲良し。
しかも、台湾では左翼に属する民進党とは敵対関係。 文法書とはいえないけど、「この中国語はなぜ誤りか」という本は なかなかいいと思う。あとは「やさしい中国語の作文」という本も。 最後にみんな「現代漢語八百詞」にいきつくんだけどねw この本は日本語訳が出てるし。高いけど。
894 :
名無しさん@3周年 :03/11/12 13:44
895 :
名無しさん@3周年 :03/11/12 20:20
今日は宿題厨と王八蛋はまだ来ないの?
>>895 また規制されてるの鴨。
ここはュフ(men2)って表記されるのね。
あらま文字ばけ。們って繁体字じゃなくて日本語辞書のだったのね。
898 :
名無しさん@3周年 :03/11/12 21:44
http://www.melma.com/mag/56/m00000256/a00000654.html 『経済マスコミ』が煽る『中国投資バブル』の罠(1)
グレアム・グリーン(山本英祐)
■ No.645 ■ H15.03.17 ■ 7,027部 ■■■■■■■■■■■■
日本経済の最大の癌は不良債権ではない。低級な煽情的報道を繰り返し経
済政策のミスリードを繰り返させ日本経済を混乱させその破壊と不安を食
い物にする、「日経新聞」「日経ビジネス」「週刊ダイヤモンド」「週刊
東洋経済」などの『三流経済ジャーナリズム』である。
これらは日本経済の『水先案内人』の役割を全く果していないばかりが、
近視眼的主張で日本経済に混乱と破綻を招来させてきた。まさに日本経済
に突きつけられた『制度的言論凶器』と言えよう。
こうした腐敗経済ジャーナリズムのミスリードをこのメルマガでストップ
をかけたい。このメルマガは部数こそ大手マスコミよりも小さいが多くの
政財界の要人に購読され最近は台湾でも読まれている。決して影響力は小
さくない。是非読者の皆様にお願いしたいのはこのメルマガを出来るだけ
多くの友人や勤務先企業の経営者や同僚に転送し中国投資の罠と危険性を
警告していただきたいということである。進行中の中国投資プロジェクト
があれば直ちに中止の働きかけを積極的に行って欲しい。それがその企業
の将来を絶対に救うことになるのだ。
変態さんも最近普通(?)だね
chi4chu4って字を見た時、とうとう中国にも2ちゃんの影響が、と思ってしまった。
>>899 エロネタ質問イパーイしたいけど、みんな真面目なんだもん(泣
>>895 今日は友達と食事してたんでさっき帰ってきたばっかどす。
質問は今日は特にないみたいですね。
>>901 あまりフラストレーションためると爆発しまっせ(藁
900逝ってそろそろ新スレってこともあるし、新スレできたら
sage進行でエロネタやる?
あれ、トリップが元に戻ってるわ。
ときめきの上海っていいですか? 本屋にないから誰か〜
じゃあ久々にクダラナイ質問 「セクースのやりすぎでボンヤリしています。」 「做愛做得昏頭昏脳的。」 「私は毎月の給料を全部フーゾクに使っています。」 「我毎月工資全都花銭去特殊按摩」 OKですか?
906 :
名無しさん@3周年 :03/11/12 23:39
>>905 女の中国人留学生が「日本の風俗や文化を学びに来ました。」って言ってるのを聞いて萌えたのを思い出したよ。
辞書には風俗の意味なんて載ってないしな。
>>905 >「做愛做得昏頭昏脳的。」
→主語をつけるのを忘れないように。
「我做愛做得太過イ分、譲我(的)脳筋模糊不清」
>「我毎月工資全都花銭去特殊按摩」
→「我把毎個月的工資都花『那個按摩』」
ってな感じかな。「特殊按摩」は「那個按摩」って表現でも通じるよん(藁
>907 >→「我把毎個月的工資都花『那個按摩』」 「花〜」で 「〜にお金を使う」と意味に取れますか? 給とか在とか必要と思います。 (もっと文法強い方フォローよろしく)
失礼、907の「我把毎個月的工資都花『那個按摩』」 は「去」が抜けてた。 →「我把毎個月的工資都花去『那個按摩』」 でOKやと思われ。
>>908 もちろん「対『那個按摩』花銭」でもOK。
在でどうやってこの文作んねん?
>>910 横レスだけど、「花在」ってことじゃないの?
スマソ、また間違った。今度は『銭』が抜けてた。 →「我把毎個月的工資都花銭去『那個按摩』」 でファイナルアンサー。 やっぱ疲れてるみたいから寝ようかな・・・。
>>911 なるへそ。でも「花在〜」ってモロ「〜に金を使う」って直列回路的な翻訳の仕方ちゃうかな?
「給」も「〜に」って意味はあるけど、それは「人・ものに対して」であって、
この文にはふさわしくないと思うんだが。
それなら「対〜」(〜に対して)の方がしっくりいくと思われ。
>>913 いやネイティブじゃないから偉そうなことは言えないけど、
「対」のほうが違うでしょ。何々「に対して」お金を使う、
というより何々「の上に」お金を使う、のほうがしっくりくる気がするけど。
じゃあ、あんたもいっちょ例文作ってくれよ。
検索とかしてみた結果も考えに入れて、自分としてもFAは 「我毎個月的工資全都花在『那種按摩』上」 かな。
自分としても→自分としての
というわけでちょいとアホーでググってみたんだが、
「対花銭去那個按摩」でも「給花銭去那個按摩」でもOKらしい。
>>916 そういう解釈もできるわけね。ちゃんと文にされるとなるへそ、って思うわ。
>>918 その二つは意味が通じないけど、タイプミス?
まあ、語学といふもの答えが一つとは限らない。 日本語の解釈によって答えは違うけど、いろいろな言い方があるってわけで勝手に〆てみた(藁
921 :
名無しさん@3周年 :03/11/13 01:15
>「対花銭去那個按摩」でも「給花銭去那個按摩」でもOKらしい。 それは違うでしょう。対や給はどこにかかっているの?
920超えたんで、ちょっと新スレの話にしてみる。 スレ題の話やけど、このまま”中国語スレッド5”にしますか? それとも題名を変える? 俺なりの勝手な提案は以下の通り。 1、そのまま”中国語スレッド5” 2、ダジャレ風に”中国語はここで勉強しChina〜中国語スレ5〜” (海外旅行板の中国スレ”チャイナへ逝っチャイナ”風に。つけたのは俺やけど(藁) 3、1じゃ物足りないんで、”【Chinese】中国語スレッド 第5課【Mandarin】”っぽくする。 うーん、とっさに出てくるのはこれだけか。 住人の意見求む。
>>919 >>921 ちょっと俺の見間違いやった。やっぱ疲れてるみたいやな。
「工房も筆の誤り」ってことで許してくれ(藁
>>922 1と3の中間ぐらいで、
「中国語スレッド 第5課」とかは?
>>922 2、はちょっと変更。なんかくどすぎる。
”中国語を勉強しChina!”くらいでいいか。
もうあかん、目の前が暗くなってきたんで寝ます。 後は勝手にレスしといてくらはい(藁 ほな明天再会〜。
まだ寝てなかったりして(藁
>>893 >「この中国語はなぜ誤りか」
これは俺もおすすめします。中国で働いてた頃に借りたことあるんやけど
思わず買いたいと思った。
ちょいと俺も日本語で書いてある文法書一冊買ってみよふかな。
オイラが寝た後に、フーゾク逝く話が続いてたのね(藁
話を引っ張って悪いけど、
>>912 「我把毎個月的工資都花銭去『那個按摩』」
この文は「花」の対象を最初に「把〜」で示しているのに、
すぐ後に「銭」が続くのが変だね。直接目的語を2個取ることはないから。
>>864 Outlook Expressなら、
査看→編碼→日語
っていうふうに、選ぶべきメニューを教えてあげたらいいと思うよ。
格式→編碼→日文(JIS)だ。 適当言ってスマソ
我ならこんな感じで訳すかな。 「セクースのやりすぎでボンヤリしています。」 操女操到卵子空,頭脳模糊不清。 「私は毎月の給料を全部フーゾクに使っています。」 我把全部月薪投到「日本風俗」。
もっとシンプルに「過分性交,頭脳発呆」とかでもいいかも。
>912 そうだよね。 正直いって、超級さんが書いたの全部まちがってるのでは?
エロネタ専用のスレでも作れば?
>>930 ありがとう〜早速伝えます。
解らなかったら英語でカキコ!オイラは自信ないけど。
>>935 エロネタ専用ですか(藁
たまには真面目な中国語も勉強しているので、一緒の方がイイ
ってか、新スレ作った後このスレをエロネタ専用にしたらどない?
まあそろそろ新スレ作るか。
>>934 俺の中国語は完璧やとは全然思ってないんで訂正でも何でもしてくだせー。
でも語学にはいろいろな言い方があることだけは覚えておこう。
あってる、間違ってるなんて試験で十分。要は通じりゃええんやって(藁
新スレ作ったんで、こっちに移動おながいします。 あとはエロネタは原則1000逝くまでこっちってことで。
>>937 自分は
>>916 他(非
>>934 )だけど、
超級さんの中国語が通じないとは思ってないよ。
話して意思を伝える能力は自分より上かもしれない。
でも、外国語で「意思を伝える能力」と「正しい文章を作る能力」は
別物だよ。どちらがより重要ということではないけれど。
超級さんは、前者はあるかもしれないけれど
後者に足りないところがあるのでは?
口頭の会話でなく、文章の翻訳をするときには
そのへんを自覚していた方がいいと思います。
じゃあエロネタ1000まで頑張ります(藁 「私は巨乳より貧乳が好きです。」 「我喜歓貧乳比巨乳」「貧乳比巨乳還好」でいいっすか?
まあ俺は確かにそういうところはあるかな<文章を作る能力 ロクに文法なんかやってないし、中国サバンナでしゃべれないと明日のオマンマ食えない状況で鍛えてきたから、 ちょっとそういうとこは雑なとこはあるかもね。 それに「語学は通じたもん勝ち」ってのがモットーやから(遠い目) というか何も考えずにサクっと文を作ってきたのが元やね、今回は。 でも、後でググったりいろいろ手を尽くして文も作ってるってことだけは付け加えておこう。 >口頭の会話でなく、文章の翻訳をするときには >そのへんを自覚していた方がいいと思います んなもん言われなくてもわかってるって、何よりも自分がわかってる(から藁
>>941 巨乳はともかく、貧乳は(現時点で)中国語圏で通じないので
普通に「小胸脯」とか「小乳房」って言った方がいいかな。
あと、こういう対象物を比較する文章って難しいんだよね。
ちゃんと訳すなら「我喜歡小胸脯勝過大胸脯」かな。
「我喜歡小胸脯、不喜歡大胸脯」とか、
「我喜歡大胸脯、可是小胸脯我更喜歡」とか言うのもいいかもね。
自分は前者ですが(笑)
>>942 明日のオマンマ食えない状況っすか(汗
そこまで切羽詰らせたくないけど。
リコンファームもろくに出来なかったら、オイラは日本に帰れなかったりして。
>>943 貧乳はまだ中国語圏では一般的じゃないのかな。
雅虎でググッてみたら、日本のアニメサイトがヒットしたし。
やっぱり「平胸」がイイ。
俺の周りでは「飛機場」って表現が一番多いなあ。 「小乳房」も聞くことは聞くけど。
>>940 同意。
自分で使う分には文法めちゃくちゃでもなんでも勝手。
「通じりゃいい」でOK。
ただ、それを人に教えるのはいかがなものか。
まあ、「しょせん2ちゃんじゃん」と言ってしまえばそれまで
なんだが。
孫燕姿は平胸女王って言われてた。
>>948 >ただ、それを人に教えるのはいかがなものか。
そんな事言ったら、誰もそのうち答えなくなる罠。
だって答えたら、叩かれる雰囲気になるわけだし。
そういうスレを今までいくつか見て来たので、ここはそういう雰囲気には
なって欲しくないな。
ほんとに正しいネイティブの中国語が聞きたかったら、中国人を連れて
来て回答してもらうしかないのでは無いでしょうか?
それともこんなところに来ないで、お金を出して語学教室へ毎日通う方
がいいかもしれません。
とりあえず、添削たのむわ 日本人覺得得正確地説話。 所以不擅長外語。
>>950 確かにお金出して語学学校逝くのがいいけど。
セクースやオパーイなどを質問できない(藁
「飛機場」や「平胸女王」なんか語学学校でも教えんやろな。
オイラも活きた中国語学びたいし、一人でチューゴク逝くんやから文法より通じる事が先です。
>948 じゃあさお前がここでかわりに答えてやれよ。 お前は人に教えられるような中国語が出来るんだろ? ぜひともよろしくお願いします。
いいね〜このままsage進行でいこう!
>>951 自分なら
「日本人學外語時過於注重語法,不擅長實際對話」とか。
なんか殺伐としてるけど、文法重視派も会話重視派ももうちょっと
攻撃的にならないでいこうよ。両方とも重要なんだから。
「通じれば文法はどうでもいい」というのも、「文法通りの文が
作れないなら黙ってろ」というのも、両方とも「片面」な
意見だと思います。
>>952 自分も活きた中国語を学びたいと思うのは同じですよ。
でも、だからこそ「活きていない」=使われていない表現が
出てきたらツッコミを入れます。
でもそういうとき、あまり過敏反応しないでほしいかな。
ツッコミを入れるのももっといい表現がないかどうか
お互い考えようと思うからなんだし。
>>955 オイラも中検やHSK受けてる訳やし、文法も会話も大事だと思いますよ。
もっとも貧乳だのフーゾクだのは出題されないでしょうが(藁
んで「本番」はチューゴクゴで何と言うのでしょうか?
素直に「挿入」かな。同意を求めるときは「可以ロ馬?」をつけるのかな?
おまえサイテー
そりゃ変態だもん(藁
語学学校の教師のレベルなんてたいしたこと無い。
超級さんが文法や作文に弱くて 口語や最新語彙に強いことは 以前からのスレでわかっていたことで、 まあそれでいいんじゃないんですか。 変につっこむと荒れるし、超級さんが またどっか逝っちゃうしね。
ヘソ曲げてどっか逝っちゃったのか
>>955 ,961
そうだね。
俺のせいで雰囲気荒れてしまってすまんかった。
ただ、コテが自信満々でレスつけて、初心者がそのまま
間違いを鵜呑みにしてしまうという最悪の展開にはしたく
ないので。
誰か気づいた奴がフォローしろ、というのもありだと思うし、
俺自身もできるだけフォローしたいんだが、今いる中国の
片田舎では、2ちゃんねるへの書き込みがなかなか成功
しない。
それに、あれだけ頻繁に書き込みされると、流れていった
レスにまでコメントつける気力はないし。
まあ、彼が戻ってきてスレが活性化したのは事実だし、
もめ事はここだけにして、新スレには持ち込まずマターリ
行きましょう。
中国語はどのように勉強したらいいのですか? おすすめの勉強法、参考書、HP等を教えていただけないでしょうか?
今どの程度のレベルなのかと
ラジオ講座をはじめて6ヶ月ぐらいになりました。 まだ初心者です。よろしくおねがいします。
音楽台のPVで孫燕姿見ますた。 「平胸女王」って言われる所以が解りますた。 でもオイラにはあのくらいが丁度イイ
>>967 なにせスリーサイズ(三圍)が82-58-85だからねえ。
あれが「ちょうどいい」とはさすが「大変態」。(w
あと、前から気になってるんだけど、「分子」じゃなくて
「瘋子」じゃないの?
>>966 ラジオ講座で独習だと、どうしても発音が弱点になりがち
なので、そこがポイントかな。自分の発音を録音して、
講座の先生の発音と聞き比べてみたりするといいと思う。
自分で聞く声と人に聞こえる声は全然違うので。
でも、ネイティブスピーカーに実際に聞いてもらって、その
場でおかしなところを教えてもらうのが一番なんだけどね。
語学、特に発音は独学では残念ながら限界があると思う。
あと、紙を縦3つに分割して、一番上にはテキストの中国
語をノートに書き写す。
そして、真ん中に自分なりの日本語訳を書く。
で、一番下でその日本語をもう一度中国語に訳してみる。
もちろん、一番上の中国語は見ないで。
この方法、めちゃくちゃめんどくさいし大変だけど、絶対に
すごく効果があるよ。
>>968 「大変態分子」というHNは超級タンにもらいますた。
このスレ618を参照しる!
雅虎で「変態分子」をググルと240件ヒット(w
留学中にオカズが何も無くて困ってたときに、燕さんのCDジャケで無理矢理抜きました。
973 :
名無しさん@3周年 :03/11/16 22:28
すみません。どなたか次の文章を訳して頂けませんか? 自分の知りたいことが書かれているような気がするのです。 (1) GA-6BXE (需修改BIOS或更新为GA-BX2000 F9版BIOS) (2) 發表內容: 剛剛看了一下 PL-iP3/T這塊轉版不適用於技嘉GA-6BXE的主機板 請問是否有人成功呢 PS:官方網頁說會當機 另外這塊版子有沒有網友最高安裝多少Hz的CPU呢 回應內容: 聽光華廠商說現在賽楊1.2跟1.3是新製程,就是新P3的,這版子不行,技嘉只有6VEM-1跟6VTXE這2張可以
自分のブラウザでは一部表示できない文字があるようです. エディタなどにコピペするとちゃんと表示されます.
文法上は、剛剛の次に了をつけちゃいけないんだよねぇ。 日本人が書いた中国語ですかな?ちょっとおかしいところがあるので 医薬しました。 化け文字の部分は、二つは「内容」だと思うけど、あとは分からない。 (1) GA-6BXE (BIOSを修理するか、?GA-BX2000をF9版BIOSに更新しなければならない) (2) 発表内容: さっきちょっとみたのですが、 PL-iP3/Tというボードは技嘉のGA-6BXEのマザーボードには適応 しないということです。 誰か成功した人はいませんか? PS:オフィシャルサイトでは、このマシンについては?? このほか、このボードには最高で何HzのCPUがつけられますか? 回答内容: 光華廠商で聞いたところ、今は賽楊1.2と1.3が新しい製品、 つまり新しいP3です。 このボードではだめで、技嘉では6VEM-1と6VTXEだけが大丈夫です。
>>975 こんなのでました。
(1) G
A-6BXE (〓党蜊BIOSは麼gai〓GA-BX2000を載せる F9は鳴くBIOS)
(2) 桶
を追うか??〓 ??隻
は〓〓に残る PL-iP3/T〓
?〓鳴く縁起がよい水酸基〓〓は杭GA-6BXE腔〓をすくい取るか?階級 ??〓疲労
は出血するか?粗野なkun〓 PS:群
れの源の鋒か?sa〓か?? すず〓〓か
?鳴いて〓が出血するか?出血する鋒〓〓はにせの〓子孫〓Hz腔CPU〓を尋ねる
すきま〓か??〓 ?妓女
と遊ぶか?鞫〓sa政治〓か??1.2は最も1.3〓gai〓をよけて、休息する〓gaiP3腔、〓鳴く〓縁起がよい〓、杭の洞穴の出血する6VEM-1をすくい取って6VTXE〓2をよけるか?〓を褫奪する
ごめん。反胎児にするのわすれてた。 (1) GA- 6BXE (BIOSあるいは更新を改正しなければならないか?GA-BX2000 F9版BIOS) (2) 内容 を発表する: ちょう ど見た PL-iP3/Tこれは版 を回転して調子が悪いGigabyteGA-6BXEのCPUボードに用いる ある人が成功するかど うかをお聞きする PS:政府のホームペ ージはなることができる機械を言って いる その他にこの版の子はネット友が高くとも多少HzのCPUを取り付けることがあるか 内容に応対する: 光 華のメーカーを聞いて今楊の1.2と1.3を競うと言っているのは新しく程をつくるので、新しいP3ので、この版の子は駄目だで、Gigabyteが6VEM-1と6VTXEこの2枚だけあるのはできる
みなさん,どうもありがとございます.
質問の背景は,自作パソコンをアップグレードしようとしたものの,うまくいかなくて,
情報をググってみたら,台湾のサイトに行き着いた,というものです.
1つ目の記述は,
ttp://www2.beareyes.com.cn/bbs/1/103.htmからのものです (支持C3的主板。).
「更新・GA」の「・」は,カタカナの「カ」の左上と中側に点を1個ずつ打ったような文字です.
2つ目の質疑応答は,こちらの掲示板からの抜粋です(光華商場所の網友討論).
掲示板なので,2ch同様,原文自体が多少雑かもしれません.
ttps://www.arclink.com.tw/price/price_reply.asp?r_id=7400 「・容」は「内容」,「網頁・」は「網頁説」,
「聽光華廠商・」「聽光華廠商説」です.
機械翻訳を自分でも試してみました(話には聞いていたが初体験).978さんが上で示されたとおり,
機械翻訳の日本語は「?」が増えるばかりです.
976さんの意訳は,さすが人間,と思いました.
(1)はGA-6BXEというマザボードに対するコメントなのですが,意味的には,
GA-6BXE(BIOSを修理するか、GA-BX2000「の」F9版BIOSに更新しなければならない)
ということですかね?
(「の」の部分は,原文では単なる空白なので,技術的な見地から訳すしかないですよね)
(2)中の「技嘉」はギガバイト社の中国語表記ですね.
「賽楊」は文脈からして,Celeronのことでしょうか?
何にせよ,どうやら本題のGA-6BXEでPL-iP3/Tが使えるかどうかについては,
悲観的な状況のようですね.
Y|メせ・・・って覚える価値ある?
覚えなくても中国語は覚えられる。 でも、覚えると中国語を覚えるのが少しだけ楽しくなるかもしれない。 ってとこじゃないかな?あと、少しだけ発音がよくなるかもしれない。 qunとqiongが、q-yu-enとq-yu-engで表されているのなんか、 実際にそういう風に聞こえる事が多いし。
ちょっと質問です。 まったく勉強せずに、中国のドラマか映画を何もわからず見てるだけで、 中国語が話したり、聞けたりするようになりますか?
ニィハオ、シェシェ、ザイジィエンくらいなら分かるようになると思います。
>>982 まったく勉強せずに、ドラマや映画ですか(汗
どうせなら、香港や台湾の字幕つきのドラマ見たらどうですか?
ビデオに録って、気に入った表現はノートにカキコ。
たまに日本のトレンディドラマやってます(藁
>>982 それは赤ちゃんが言葉を覚えるのと同じようなものですかね。