翻訳者の無駄話 その8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
前スレ:
翻訳者の無駄話 その7
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1051929729/l50
2名無しさん@3周年:03/05/28 21:53
3名無しさん@3周年:03/05/28 21:53
よく話題に出てくるサイト(≠推奨サイト)

翻訳フォーラム FHONYAKU
http://forum.nifty.com/fhonyaku/
産業翻訳の基本がわかるWebマガジン
http://trans.kato.gr.jp/
トランスマート
http://www.trans-mart.net/
アメリア
http://www.amelia.ne.jp/
4名無しさん@3周年:03/05/28 22:36

◆外国語(英語除く)板ローカルルール◆

【書きこむ前にお読みください】

■英語はEnglish板でお願いします。

English@2ch掲示板
http://academy2.2ch.net/english/
5名無しさん@3周年:03/05/28 22:47
すれたて乙カレー >> 1
6名無しさん@3周年:03/05/28 22:58
ぉっヵι>>1
7名無しさん@3周年:03/05/28 23:37
リンク多すぎ・・・・・もっとアッサリしようよ他スレみたいに。
81:03/05/28 23:42
んじゃ、このスレが 950 前後まで行ったら具体案よろしく。 >>7
9名無しさん@3周年:03/05/29 00:56
ちょうどいいよ。1さん、乙!
10名無しさん@3周年:03/05/29 01:00
>>2
リンクが違います。

翻訳者の無駄話 その5
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1044441975/
11名無しさん@3周年:03/05/29 02:42
さっきPoohとかいう番組で2ちゃんの特集してた。
出てきたキモい2ちゃんねらは、翻訳者だとか。
最高にキモかった。
12名無しさん@3周年:03/05/29 02:48
>>11

えー、関東だけの番組かな?

文芸?
13名無しさん@3周年:03/05/29 03:01
>>12
TBSで平日は毎日?やってる番組だよ。
出てきたのは東京Kittyとかいう奴で、2ちゃんではけっこう有名らしい。
レポーターみたいなこが「翻訳やってるそうです」と言っただけなので文芸とかは分からない。
とりあえず史上最大級にキモかった。
14名無しさん@3周年:03/05/29 03:06
6ちゃんねるで2ちゃんねるとはこれいかに
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1054138819/

けっこう面白い。Kitty評判悪すぎw
15名無しさん@3周年:03/05/29 04:41
http://cgi.2chan.net/n/src/1054139616525.jpg

ここでレス付けたりしてるひとミンナこんな感じだったらどうしよう・・・・(;´Д`)
16 ◆qSK9Lu.I8Y :03/05/29 07:35
>>1
新スレもつカレー。

>>7
ん、いいんでない?どうせすぐ見えなくなるんだし。長く続いてるスレって
だいたいこんなもんだよ。荒れた経験のあるスレは注意書きも長いし。

つか、整頓屋タソどうしたんだろうね。しばらく来れないって言ったきり
帰ってこない・・・。いや、年収スレの68が整頓屋タソだとは決まってないんだけど。

前スレにもレス。
>940
漏れは他人に愚痴を聞かせるのは好きだけど、他人の愚痴を聞くのは嫌いなので
読まないことにするよ。

>忙しくないけど忙しいとハッタリ
商売は正直が一番だよ、結局のところ。

>969
漏れも職務経歴書が普通の呼び方だと思う。
17名無しさん@3周年:03/05/29 07:39
そういえばさ、その7以降「A Bone」でスレッドのタイトルが取得できない(空白に
なる)んだけど、同じ症状の人いる?cgiのバージョン変わったのかな。

それとさ、夏に東京電力の営業範囲内でかなりの電力不足になるそうだけど、なにか
対策とってる人いる?場合によっては仕事に差し障るよね。まあ対策しようにも対策の
しようがないような気もするけど。
18名無しさん@3周年:03/05/29 09:09
落ちてるなー

今日もさわやか、でも仕事もないし、、、
19名無しさん@3周年:03/05/29 09:57
ふと思った
おじさんが東京キティだったら・・・・
20名無しさん@3周年:03/05/29 09:59
>>17
Abone 最新版では問題 nothing でつ。

ところで「でつ」ってどう見てもスヌーピーに見えないよぉ
2120:03/05/29 10:02
あ、[板一覧]→[BBS]で[2ちゃんねる]を選択しても取得できないかな。
[その他BBS]を間違って選択しちゃってるとスレタイ一覧が空白になるよ。
何かのタイミングでBキーを連打すると[その他BBS]になってることがよくある。
22名無しさん@3周年:03/05/29 10:08
>ところで「でつ」ってどう見てもスヌーピーに見えないよぉ

普段、「でつ」は「でつ」でしかないのに
この一行を読んだとたん
「でつ」がスヌピになってしまった乙女19さい(ウソ


でつ
23名無しさん@3周年:03/05/29 10:10
正ちゃん帽かぶったスヌーピーな。
24名無しさん@3周年:03/05/29 10:13
でつ
( )
~ ~
25名無しさん@3周年:03/05/29 10:27
>>24
頭スヌピ胴ペンギヌ

でつ
26名無しさん@3周年:03/05/29 12:07
でつ はスレストだったのか?
27名無しさん@3周年:03/05/29 12:24
スレだけじゃない仕事も (ノД`)
28名無しさん@3周年:03/05/29 13:02
おひるごはーん揚
29名無しさん@3周年:03/05/29 14:08
>>17
自宅の屋根に太陽電池を張り巡らしただーよ。
30名無しさん@3周年:03/05/29 15:34
昨日、経歴書のタイトルどうしよっかなーと
書いた者でつ
結局、無難が一番かと日和って、「経歴書」にしますた
お知恵ありがとうございますた
31名無しさん@3周年:03/05/29 16:35
1つお聞きしたいのですが、
在宅で翻訳チェックの仕事をいただけそうなんですが、
こういう場合、チェック部分(訂正部分)は
元の原稿に注釈として入れるべきなのか、
別紙(ワード文書)に何ページ目何行目と書いて訂正部分を書くのでしょうか?
それともほかに、一般的な形式があるのでしょうか?

また、チェックする内容は、もちろん訳抜け、文法・語法ミス、スペルミスなどは含まれると思いますが、
「これよりもこういう表現のほうがいいのではないか・わかりやすいのではないか」ということも記すべきなのでしょうか?
よろしくお願いします。

32名無しさん@3周年:03/05/29 16:36
依頼主に聞きなさいよ
33名無しさん@3周年:03/05/29 16:42
疑問に思ったら、知ったかぶりせずに何でも客に質問するべし。
金のこともね。
ちゃんと聞いて確認する方が信頼されるよ。
3431:03/05/29 16:45
すいません。
一般論でよろしいのですが…
35名無しさん@3周年:03/05/29 16:51
一般論をいいますと、
客が何を望んでいるのか親身になって尋ねるのが商売のやり方でつ
36名無しさん@3周年:03/05/29 17:00
もし34が

>一般論でよろしいのでつが…

って書いてあったら、スヌーピーに免じて親身に答えようと一瞬思った。
37名無しさん@3周年:03/05/29 17:04

オジさんがうれしげにしゃしゃり出てくる予感。
38名無しさん@3周年:03/05/29 17:14
しかし一般論といわれてもなぁ。
この場合、一般論なんてあるのか?
この状況なら、漏れでも客に確認するよ。客によって違うもん。
39名無しさん@3周年:03/05/29 17:14
朝の七時半に登場してるってことは
まだお布団の中かもよーん>おじさん
40名無しさん@3周年:03/05/29 17:31
きのうテレビに出てた2ちゃんねらーは何の翻訳してるの?
ずいぶん暇そうな翻訳家みたいだったけど。
41名無しさん@3周年:03/05/29 17:35
暇だったらここも覗いているはずだね>きてぃ
42名無しさん@3周年:03/05/29 17:44
ミ´つ ウドストク・・・・・・
43名無しさん@3周年:03/05/29 18:13
ヤパーリでつがスヌに見えない…… 「つ」が口〜鼻っていうか顔の前面、 「で」の「゛」が目、 じゃあ「て」は?
44名無しさん@3周年:03/05/29 18:23
コレナラ? → じつ
45名無しさん@3周年:03/05/29 18:39
最近、引き合い多いよ。レートアップを提案されたりもした。
景気良くなってきたのかな?
46名無しさん@3周年:03/05/29 18:52
>42 すごーい。
20数年前、ピーナッツコミックを60巻までそろえた私としては
大きな拍手を贈りたい。
「でつ」は、レッドバロンになって耳を風にたなびかせているスヌーピーだな。
47名無しさん@3周年:03/05/29 19:20
>44

鼻の高いイヤミにみえまつ
イヤミって、「シェー」のひとね


>45
(゜ρ゜)イイナー

48名無しさん@3周年:03/05/29 19:25
右を向いているスヌーピーと思えば見えてくるね。
あたしも引き合い多いよ。
いつまで続くかな。
49名無しさん@3周年:03/05/29 19:31
引き合いが多い人というのは
何箇所くらい登録してて
常時何社くらいと取引してるのか
聞きたい

漏れは、数社登録ではあるが
ほとんど一社専業(ただし、何らの契約ではなく)
だから、干されたらガクブル
毎月、二十日締めで経理やってるんだけど
今月はちょっと出足が悪いよ
最近、せっせと応募してまつ
50名無しさん@3周年:03/05/29 20:11
⊂`∪
 ( レ       いい加減スヌピのことは忘れて仕事せねば・・・・・
51名無しさん@3周年:03/05/29 20:29
予餞会って英語で訳すとどうなる?
52名無しさん@3周年:03/05/29 20:48
>>51
英語板へどうぞ。
53名無しさん@3周年:03/05/29 21:54
>>54

◆外国語(英語除く)板ローカルルール◆

【書きこむ前にお読みください】

■英語はEnglish板でお願いします。

English@2ch掲示板
http://academy2.2ch.net/english/

54名無しさん@3周年:03/05/29 21:54
予言者デタ━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━!!
55名無しさん@3周年:03/05/29 21:54
予選
elimination // elimination round // first round match // preelection // prelim
// preliminary // preliminary contest // preliminary heat // preliminary round
// prelude to // primary election // qualification procedure // qualifying game
// qualifying heat // trial heat
56名無しさん@3周年:03/05/29 21:56

   (⌒\ ノノノノ
   \ヽ( ゚∋゚) < ジサクジエンヲダイナシニシヤガッタナ
    (m   ⌒\
     ノ    / /
     (   ∧ ∧
  ミヘ丿 ∩∀`;) >>54
   (ヽ_ノゝ _ノ
57名無しさん@3周年:03/05/29 22:18
( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>56
58名無しさん@3周年:03/05/29 23:16
目が冴えて絶好調
でも、肝心の仕事がない・・・ (´・ω・`)
59名無しさん@3周年:03/05/29 23:24
私はケーブル回線を使ってるんですが、
どうも回線トラブルが多いですねー。
まる2日もメール送受信・インターネットできませんでした。
2チャンネルも見れず、淋しかったでつ...

Yahoo BB とか使ってる人いますか?
あれって、どうですか?
60名無しさん@3周年:03/05/29 23:27
>>59
あらららら

Yahoo BBについては↓参照されたし

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1049866871/l50
61名無しさん@3周年:03/05/29 23:31
>>59
そういう問題があるので、私は NTT のフレッツ ADSL にしてます。
62名無しさん@3周年:03/05/29 23:34
>49
もう10社以上になってしまいました。登録してあるのに
一度も仕事くれたことないとこなんか、間違って
トライアル受けそうになったり。最近では、会社名、トライアル受取り日、
提出日、合否結果日など一覧にしています。
が、最近は引き合いが多いのでトライアルは受けてないけどね
でもあんまり登録しすぎても断らなくちゃいけなくなるから
どうかなあ。

⊂`∪
( レ 
カワイイ
63名無しさん@3周年:03/05/29 23:36
わたすもADSL!
6459:03/05/29 23:37
>>61
フレッツ ADSL って、サポートも
してくれるんでしょうか?
65名無しさん@3周年:03/05/29 23:49
もう0時か・・・・
さて寝るか
66 ◆qSK9Lu.I8Y :03/05/30 04:03
>>20
情報ありがとん。とりあえず設定見直してから最新版入れてみるよ。

>>37
いやあ、そのとおりで。新米にえらぶって講釈たれるのは楽しいからね。んでもって
新米に中途半端な知識ひけらかしてる椰子をこきおろすのが好きな椰子も(これだけ
人がいれば1人や2人は)いるだろうから、漏れが変なこと言ったら修正よろしく。

で、>>31よ、基本的には>>35あたりが言ってるのが正論で、とくに形式に関しては
プリントアウトして赤ペンで修正する人もいればM$Wordで修正履歴取る人もいるし、
とくに決まったものはないので客の要望にあわせればいいと思う。修正内容については、
客の希望だけでなく元原稿の質と納期や単価に左右されることが多い。ひどい誤訳を
訂正するだけで手一杯で、他には手が回らないような場合もあるだろうし。

あとね、修正の仕事は、単価の計算方法にしても、客の希望と単価と作業の手間の
折り合いにしても、作業量や納期の見積もりにしても、難しいことがすごく多いと思う。
ある程度付き合いが深くて信頼関係ができているクライアント以外からは受けない方が
無難かも(修正は受けていないから新規で発注してくれって言う人もいるらしい)。

>>39
その時間なら起きてたよ。10時就寝16時起床が原則。一般企業の営業時間に
ちょっとだけかぶってるのがミソ。ってそんなこと誰も聞いてないか。ま、いいや。

> 2チャンネルも見れず、淋しかったでつ...
そういう問題なのか?ってーツッコミを入れる椰子がいないな・・・
67名無しさん@3周年:03/05/30 04:09
暇な爺だ
68直リン:03/05/30 04:18
69名無しさん@3周年:03/05/30 06:37
>>49 主要取引先は3社だけど、年間10社くらいと取引しているよ。
犬も歩けば受注ってことかな。
7069:03/05/30 06:44
ついでにいうと、新しい取引先が増えるのは、
トライアルを受けることより、他の翻訳者の紹介の方が多い
71名無しさん@3周年:03/05/30 07:54
ワタシは紹介したことも紹介されたこともありませんが、

なかなかその人の実力を知らないと、
単に知り合いというだけでは紹介できないんでしょうね?
72名無しさん@3周年:03/05/30 08:25
一緒にチーム翻訳したことのある人とか、自分の翻訳の
リライトを担当したことのある人とかから紹介されたことある。
最近は1つの仕事を数人でわけても、お互いの連絡先も教えて
もらえなくて、チーム翻訳とはいえないようなのが多いから、
なかなかそういう知り合いができないね。
73名無しさん@3周年:03/05/30 09:51
実力を知ったうえで紹介することも、
単に知り合いというだけで紹介することもありますよ。
見るからに問題ありそうな人は当然避けますけどね。
品質は保証しないと断って当事者間の交渉に委ねます。
74名無しさん@3周年:03/05/30 11:51
全く心当たりのないkittyという差出人から
「私のアドレス帳にあるアドレスにウイルスメールが行ってしまったらしく
申し訳ありませんでした」というメールが来たことがあるのですが
(しかしウイルスらしきメールは来ていなかったのですが)、
ここの上のほうで話題になってる、テレビに出てきたとかいう人だったのでしょうか、、?
本文中に本名とかもなかったので不気味で、あんた誰?と返信してやろうかと思ったけど
怖いのでやめたのでした。
75名無しさん@3周年:03/05/30 12:40
めでたしめでたし
76名無しさん@3周年:03/05/30 13:25
ふつー返信しないでしょw
去年あたり、他人のアドレスで「ウイルス送ってしまいました、
すみません」って言いながら送られてくるウイルス流行ったな。
77名無しさん@3周年:03/05/30 14:38
あああ
CV提出したのに、トライアルの返信もなんにもないのよ・・・
ウチュ

まだ三日だが・・・
78名無しさん@3周年:03/05/30 15:35
駆け出しのころトライアル合格して、全く反応が無かった(ほぼ4年)会社から
コンタクトがあった。
よっぽど人手不足なんだな。
79名無しさん@3周年:03/05/30 15:59
あ〜・・・そういえば住所変更とか全然連絡してないや。
ま、いいや、めんどくさいから(´・ω・`)
最近、連絡もほとんどメールになったし、
出かけるときも留守電設定しなくなった。
80名無しさん@3周年:03/05/30 16:20
いまだにメールアドレスさえなく
フロッピーディスク納品を要求するところがあるよ
81名無しさん@3周年:03/05/30 16:53
>>80
江戸前の飛脚みたいでいいぢゃん。粋だねぇ。
どいたどいたどいたどいた ぃ
ふろぴだふろぴだふろぴだふろぴだ ぃ
固定だ固定だ固定だ固定だ ぃ
安全だ安全だ安全だ安全だ ぃ べらぼうめ
82名無しさん@3周年:03/05/30 16:57
ラミパスラミパスルルルルルルー
お仕事こーい
83名無しさん@3周年:03/05/30 17:05
残り7ページ・・・・まだ降臨しない。
かみさま〜たのむよ・゚・(ノД`)・゚・
84名無しさん@3周年:03/05/30 17:41
神様はそなたの心の中におるのじゃ
85名無しさん@3周年:03/05/30 18:14
ムーンクリスタルパワーーーーメイクアーップ!!
86名無しさん@3周年:03/05/30 20:09
うわーん、今夜は納品して飲みにいきたいんだようヽ(`Д´)ノ
87名無しさん@3周年:03/05/30 20:26
もう「今夜」ダヨ
88名無しさん@3周年:03/05/30 21:20
>80

それ、すごいですね...
フロッピー納品はまだいいとしても、
メールアドレスが無い翻訳会社。
89名無しさん@3周年:03/05/31 00:23
相原真理子という人は有名ですか?
90名無しさん@3周年:03/05/31 00:27
あー、雑誌でみたような。きれいな人じゃない?文芸の人。
91名無しさん@3周年:03/05/31 00:30
じゃあ一番有名な翻訳家は誰?
92名無しさん@3周年:03/05/31 00:37
>>90
ぐぐると写真が複数見つかりますね。

>>91
「翻訳家」でぐぐって、一番たくさんヒットする人では?
93名無しさん@3周年:03/05/31 03:19
もともとお金持ちで、ヒット作訳してさらにお金持ちになった人>相原真理子
94名無しさん@3周年:03/05/31 03:27
>93もともとお金持ちで


詳細機ぼんヌ
95名無しさん@3周年:03/05/31 04:01
 

       みんな〜おやすみ〜
          ∧_∧
          ( ´∇` )
         /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
96名無しさん@3周年:03/05/31 06:29
なんでそんなこと知りたいのだか
97名無しさん@3周年:03/05/31 10:26
5月も終わりぽ。
今月は第1・4週が激ヒマ、2・3週がそこそこ。均せば仕事の少ない月だった。
忙しい時は忙しい人のカキコに共感するけど、ヒマな時には嫉妬するだけ。
自己中な私。
98名無しさん@3周年:03/05/31 10:59
>>96 びんぼーだからでしょう(藁
99名無しさん@3周年:03/05/31 11:33
月の半分しかスケジュールが埋まらないこと、数年に一度くらいはあるさ
100名無しさん@3周年:03/05/31 13:01
100ゲット〜!
さて、今日も仕事始めるか。
101名無しさん@3周年:03/05/31 13:28
しばらく前からメインマシンの調子悪いし、仕事途切れてるし、
さて、再インストールでもするか。
102名無しさん@3周年:03/05/31 18:05
さっき、支払いの書類が来たんだけど、思ったよりもすごく少なくてショック。
ファジーマッチの分は6割だからな、、、、シュン
103名無しさん@3周年:03/05/31 18:39
その「支払いの書類」を寄越さない会社があるから
困ったもんだよな。
104_:03/05/31 18:48
105名無しさん@3周年:03/05/31 19:37
漏れは請求書は出しても支払いの書類はもらったことないぽ。 その代わり?間違って多く請求しても 何も言われない。ラッキー♪
106名無しさん@3周年:03/05/31 21:00
僕はノートの真ん中に線を引き、右側に上げたスレを、左側に
下げたスレを書いた。
これは100パーセントの2ちゃんねる発言だ。
1は完全に氏んでいた。氏に絶えた1の上に静かにレスは
積もった。
107名無しさん@3周年:03/05/31 21:45
The End...
108名無しさん@3周年:03/05/31 22:17
羊男は本当に困ったように手を擦りながら言った。
「オイラにはもう昔ほどの力は残っていない。
 オイラも年ととった。
 1をこのスレッドに復活させるほどの力はないんだ」
「じゃあ、僕はどうすればいいんだろう?」
「煽るんだよ。煽りつづけるんだよ。1を。
 テレホが続いている限りは煽りつづけるんだ。
 しかも皆が感心するくらい上手く」
109動画直リン:03/05/31 22:18
110名無しさん@3周年:03/05/31 22:19
「煽るのよ」と彼女は言った。
 そのときの僕たちは、液晶ディスプレイに映るスレッドを眺めながら、
底なしのような空腹を抱えていた。
「もう一度、このスレを煽るのよ。それも今すぐにね」と彼女は断言した。
「今すぐに」とボクは聞き返した。
「ええ、今すぐよ。この空腹感が続いているあいだにね。
1の果たされなかったことを今果たすのよ」
「でも、こんなゴールデンウィークの最中に煽りを入れる人間なんている
ものなのかな?」
「探しましょう」と彼女は言った。
「2ちゃんねるのこのスレッドを定期的にチェックしている人は多いわ。
きっとその中に煽ってくれる人はいるはずよ」
111名無しさん@3周年:03/06/01 00:34
改めて思うけど、村上春樹ってオナニー物しか書かないよなぁ。
112名無しさん@3周年:03/06/01 00:59
オッケー。繋がっている。
113名無しさん@3周年:03/06/01 01:27
日本で一番有名な翻訳家=村上春樹ということでつか?
114名無しさん@3周年:03/06/01 01:50
よくわからないな。
115名無しさん@3周年:03/06/01 01:50
あるいはそうかもしれない。
116名無しさん@3周年:03/06/01 01:55
私です↓
http://csx.jp/~kalobby/gazou/moyoco.jpg
カロビって掲示板で遊んでます、あなたもどうですか?
一度覗いてください↓
http://www.amezor.to/lobby/
117名無しさん@3周年:03/06/01 02:09
ステップを踏むんだ。
118名無しさん@3周年:03/06/01 02:38
踊るんだよ。
119名無しさん@3周年:03/06/01 02:55
疲れたら、ドーナツを食べるんだ。
僕が揚げるドーナツとオレンジジュースを持ってきてあげよう。
そして、その後はオスマントルコ帝国の貨幣政策の本を探すんだ。
必ずだよ。
120名無しさん@3周年:03/06/01 09:28
昨日テレビ見て知ったんだけどさ、
日本には年収2千万以上の人が20万人もいるんだって。
121名無しさん@3周年:03/06/01 09:44
松竹松松松竹松梅!
122名無しさん@3周年:03/06/01 09:48
とんがり焼!
123名無しさん@3周年:03/06/01 11:31
>>120
なんだ。それぽっちしかいないのか。
自分の貧困を嘆いていたのがバカバカしくなった。
124名無しさん@3周年:03/06/01 11:40
サラリーマンは退職金2千万超えるのが普通
フリーランスはお寒いかぎり
125名無しさん@3周年:03/06/01 12:05
>>123 俺もそれぽっち?って思ったよ。
126名無しさん@3周年:03/06/01 12:25
そのうち翻訳者は100人くらいかな
127名無しさん@3周年:03/06/01 12:31
じゃあなぜ皆翻訳者になるの?
それから翻訳者と英語教師ってどっちが儲かりますか?
128名無しさん@3周年:03/06/01 13:10
>>124
>サラリーマンは退職金2千万超えるのが普通

うんにゃ。俺はさらに「それっぽっち感」を深めたぞ。
年収2000万の20万人の中には「今年退職金貰ったので、たまたま2000万超え
ました」って瞬間風速の奴が相当数含まれているってことじゃないか。
日本人て、貧乏なんだなぁ・・・

>>127
ラクだから。
60歳まで人生捧げて、2000万で精算される人生よか、マシ。
129名無しさん@3周年:03/06/01 13:17
>>120
しかもさ。そのうちの大半が扶養家族持ちでしょ?
可処分所得多いんだ>自分
130名無しさん@3周年:03/06/01 13:34
英語教師でつか? そんなに儲からないと思うけど
大学教官や売れっ子の予備校教師で時給5000円くらいだろうね
131名無しさん@3周年:03/06/01 13:52
和訳で困っています。どなたか↓の文章を訳してくれないでしょうか。
文法の解説もあると大変ありがたいです。

Voltaire is a one of philoshophes in the enlightened society,
he said put a stress on it, ‘tolerance’. so if you know and then can explain
to me, it sounds nice!!! How about you?
132名無しさん@3周年:03/06/01 14:00
>130
あ、英語教師(塾の講師とか)って時給制なんだ…知らなかったです。
133名無しさん@3周年:03/06/01 14:05
>>131
とりあえず英語板行って。
134名無しさん@3周年:03/06/01 14:14
翻訳者か英語教師かって、えらいまた短絡的な選択だな。
英語ができない人よりも英語ができるだけじゃなにもなれませんよ。
135名無しさん@3周年:03/06/01 14:20
時給5000円なら翻訳でもいいほうだろうね。漏れは3000円くらい
136名無しさん@3周年:03/06/01 14:25
翻訳10年やつてるけど時給4000円で頭打ちでつ
137名無しさん@3周年:03/06/01 14:27
講師の時給と翻訳の時給は全然違うと思うよん。
通勤時間・予習・衣装代(?)etc...講師は割に合わない。
売れっ子になって本でも出せば別だろうが。

翻訳が割に合うかと言えばそれも疑問。

結局、並の人間にとって一番リツがいいのはリーマンということ
になるんだろうが、それで一生が終わってしまうのはイヤだなぁ。
138名無しさん@3周年:03/06/01 14:30
>134
誰がそんな選択したって言いました?考えすぎ
139名無しさん@3周年:03/06/01 14:36
>138 ふんぞり返るのが目的の人だから...
140名無しさん@3周年:03/06/01 14:50
>137
あの、スレ違いで申し訳ないんですけど講師の時給って授業外も含ま
れるんでしょうか?それとも受け持ちの授業時間以外は無給…?
141名無しさん@3周年:03/06/01 14:52
>139
134が?138が?
142名無しさん@3周年:03/06/01 14:58
>>140
学校によっては、採点とかの雑用を有給でやらせるところもありますよ。
激安(1000円とか)だけど。
あとは、授業時間以外無給と思ってください。
某予備校では、新人で4000円スタートでした。厨房相手の小規模な塾
だったら2000円割ることもザラ。
143名無しさん@3周年:03/06/01 15:05
講師って講義している時間だけでみると時給高いけど、
準備なしでは、絶対に無理。
短大で講師やってた友達も、授業時間と同じ時間準備が必要といってた。
予備校の講師やってる子も、採点とか資料作りとか入れたら、時給100円切ったとか。
144名無しさん@3周年:03/06/01 15:05
>142
そうなんだ…。全く知りませんでした。時給は良くてもフルタイム
でやれるわけじゃないから結構大変なんですね。
公務員の教師の方が月給制の分大分得ですね。
145名無しさん@3周年:03/06/01 15:08
リーマンなんざ、絶対にやりたくないな。
っつうか、もう無理。。。
146名無しさん@3周年:03/06/01 15:09
精神的にも体力的にもキツかったけど、経験しておいて良かったと
思いまつ>予備校講師
習っている立場の時とは比べ物にならないほど勉強した。

仕事がルーティンとして回るようになって、しばらくして辞めました。
147名無しさん@3周年:03/06/01 15:18
一応講師って社会保険は完備だよね?
なんかNOVAでそれさえもなしというカキコを見たような気がし
たので。(勘違いかも)
148名無しさん@3周年:03/06/01 15:52
>>147
基本的に、単なるアルバイトと思っておいた方がいいよ。
社保付いてる方が稀少かと。
149名無しさん@3周年:03/06/01 16:03
>147
そんなことケース・バイ・ケースなんだから、
求人情報とかで調べてみなよ。

NOVAはがいじん講師の出入りが激しいからじゃないの?
150名無しさん@3周年:03/06/01 16:09
>>148
そうなんだ!いやいや。
知ってる人で「教師になりたい」と言ってた人が、教師の受験せずに
塾校就職しちゃったから、「こっちの方が実入りよさげだしなー」とか
勝手に思っていたのですが。ま、塾もピンキリなのでしょうが。(多分
その人のとこは社保入ってると思う)
151名無しさん@3周年:03/06/01 18:49
今日はなんなんだ。マジで整頓してほしい気分。
152名無しさん@3周年:03/06/01 18:58
ウザいの召還せんでくれ〜。
153152:03/06/01 19:01
失礼。

× 召還
○ 召喚
154名無しさん@3周年:03/06/01 19:06
まあ、いいじゃん、雑談なんだし。
155名無しさん@3周年:03/06/01 20:12
ウザくてすみませんでした。退出します。
どうぞ翻訳話を続けてください。
156名無しさん@3周年:03/06/01 20:20
>152
羊男のこと?
157名無しさん@3周年:03/06/01 20:50
いかん、この忙しいのに3時間も昼寝しまったぽ。。。
158名無しさん@3周年:03/06/01 21:33
英語講師の話はヨソでやってくれマジで。
159名無しさん@3周年:03/06/01 21:47
やばい、こないだ出した訳、召還と召喚使い間違えたかも…
160名無しさん@3周年:03/06/01 22:03
>>158
自治副会長?

翻訳者と英語講師の比較してるんだから、別にいいじゃん。
161名無しさん@3周年:03/06/01 22:56
158じゃないけどさ、
英語講師の社会保険とか言われたって困るぽ。

社会保険の話なんてウザイ。
162名無しさん@3周年:03/06/02 00:16
03/06/01 20:50
いかん、この忙しいのに3時間も昼寝しまったぽ。。。

>昼寝じゃないと思うポw


163直リン:03/06/02 00:18
164名無しさん@3周年:03/06/02 02:31
NOVA講師の裏事情まで聞かされる羽目になるとは思わなかったぜ。
次は何と翻訳者を比較するんだ?
165名無しさん@3周年:03/06/02 03:36
翻訳者って退職金無いんだよね。当たり前だが。
166名無しさん@3周年:03/06/02 03:50
退職金というのは、本来労働者が享受すべき金利を
企業が掠めとる仕組みだったりする。自営業者は
サラリーマンの退職金を羨むべきではない。
167名無しさん@3周年:03/06/02 03:58
世の中には自営業は吐いて捨てるほどいるのに、
なんでここまでグチっぽいのかね。
168名無しさん@3周年:03/06/02 04:01
他の自営業もそれぞれの板・スレで愚痴ってるよん。
169名無しさん@3周年:03/06/02 05:56
愚痴ったら負けだと思うんだけどなー
勝ち負けってワケじゃないが
どう考えても自営のが楽しいのになー
170名無しさん@3周年:03/06/02 06:26
サラリーマンだって愚痴っぽいさ、期二寸名
171名無しさん@3周年:03/06/02 06:46
年金とか退職金とか、資金運用を他人任せというのは好きじゃないでつ
自分で上手に運用したほうがずっと増えまつから
172名無しさん@3周年:03/06/02 07:10
グチをいってもしょうがないのは判ってる…。でも、ボーナス欲しいなあ…

じゃあ自営業の良いところ自慢しますか?っていっても空しくなるシナ。
まあ、年間500万くらいの収入だけど30歳前半4年目。
将来の事考えると不安。IT関係の仕事はとってもおいしかった。(遠い目…)
単語の置き換えばっかりの文書なんか、一時間で一万円くらいいくしね。
また、そんなのこないかな〜。
173名無しさん@3周年:03/06/02 07:18
>172

じゃあさっさと就職汁
やかましいわい
愚痴愚痴愚痴口
174名無しさん@3周年:03/06/02 07:23
どんな幸せな生活だって、日常になりゃ愚痴くらい出るさ。
ここで愚痴言ってすっきりして仕事に戻ればそれでいいじゃん。
そんなことで過敏にカリカリしてるほうが不幸そうに見える・・・
175名無しさん@3周年:03/06/02 08:09
>>173
まあまあ、落ちついて。
176直リン:03/06/02 08:18
177名無しさん@3周年:03/06/02 09:03
ここは、毎日健康に仕事するために
グチでも言い合ってガス抜きする場所だと思ってた。
178名無しさん@3周年:03/06/02 09:16
でかい〆切終わったら温泉とか買い物とか思ってたけど
現実に終わってみたら、たまった雑用多すぎてそれどころじゃなかった。
頼まれてた私用、たまったメールと洗濯物、金融機関巡り…
特にすこやかに成長中の庭の雑草がウツ
179名無しさん@3周年:03/06/02 09:36
>177

その考え方が不健康
180名無しさん@3周年:03/06/02 10:09
よ〜し。あと少し頑張るぞ〜。
どうも、見なおしするのが激しく嫌だ!
でも、見直しして推敲しないと力がつかないことは判っているので
頑張りマウス。
181動画直リン:03/06/02 10:18
182名無しさん@3周年:03/06/02 10:21
にちゃんは日頃のウップンを晴らすためにあるもんなんだから、ぐちっぽくなっても
仕方ないじゃん。
>>168 愚痴ってないよ、年金、退職金?
184名無しさん@3周年:03/06/02 10:30
口がひん曲がるほど辛い野菜カレーが食べたい
お昼に作るかな
185名無しさん@3周年:03/06/02 10:40
今日も一日がんばろう。
仕事ないけど(ノд-。)
186名無しさん@3周年:03/06/02 10:52
今日も一日さぼろう。
仕事たまってるけど(ノд-。)
187名無しさん@3周年:03/06/02 11:09
昨日NOVA講師の話をここで振った者です。不快に思う方が
いらっしゃったのなら申し訳ありませんでした。
親切に答えて下さるもので調子に乗ってしまい…すいません。
それと、たまにここで煽ってるのは私ではありませんので念の
ため。

>>184
2ちゃんの料理板・レシピ板などご覧になったことございますか?
中々深くて楽しいですよ〜。
188名無しさん@3周年:03/06/02 11:11
公務員や会社員の年金と健康保険は、事業主が半分負担している
そのつけは、一般の納税者や消費者に回されている
自営業者は、社会保障上たいへん不利な立場に置かれていますね
群れに適合する能力があるなら、リーマンのほうがお得ですね
>そのつけは、一般の納税者や消費者に回されている

意味不明。

つか、もういいよ(ワラ
190184:03/06/02 11:45
>187

みてまつみてまつ
みてまつよー

あそこ見て試したものは数知れず
最近バウルー買っちゃった
191名無しさん@3周年:03/06/02 11:59
>187
まあ、キッチン回り○○スレとかでしょうか?
あれバウル―というのですね。欲しいですよね〜。
私はトングを買って失敗しました…w。

関係ないのでsagesage

192名無しさん@3周年:03/06/02 13:01
>179
なんで愚痴を言うのが不健康なの?
口に出すことですっきりすることって多いと思うけど。
そういうことを言わずにやせ我慢する方が不健康だよ。

それに、何ひとつ不満のない人は、2ちゃんねるなんか
に来ないはずだ。胸に手を当ててみな。
193名無しさん@3周年:03/06/02 13:03
>192

ハイハイあんたは正しいすばらしい

>何ひとつ不満のない人は、2ちゃんねるなんか
に来ないはずだ。


えええええー?('A‘)
194名無しさん@3周年 ::03/06/02 13:20
胸に手をって・・・・・
195名無しさん@3周年:03/06/02 13:24
まあ、リーマンや自営業の制度上の有利不利よりも、今の世の中、好きなように
生活できれば、それが一番だと思うけど。
196名無しさん@3周年:03/06/02 13:30
>195
そうだそうだ。

>192
愚痴のこぼしかたにもいろいろあるよね。
みんなで共感できて、「大変なの漏れだけじゃないんだー。もういっちょがんばろっと!」と
思えるような愚痴なら、いくらでも聞きたいっす。
197名無しさん@3周年:03/06/02 13:30
人がグチを言うことについてグチを言うやつ。
198名無しさん@3周年:03/06/02 13:54
>>192
同意。漏れのしごく健康そうな知人は2ちゃんねるの画面を見て「なんか怪しそう」
と申しておりました。
199184:03/06/02 14:15
ごあーーーー
二時間で済むと読んでたブツがこんな時間までかかっちゃったよ
カレー作る時間が無くなってしまった・・・打田
レトルトカレーで我慢しよう
お昼だヽ( ФωФ)ノヒャッホウ
200名無しさん@3周年:03/06/02 14:43
健康な人はニフへ逝け
201名無しさん@3周年:03/06/02 15:14
健康な人はアホキでトライアルでも受けとけ!
202_:03/06/02 15:21
203名無しさん@3周年:03/06/02 15:39
そしてあっというまに不健康に
204名無しさん@3周年:03/06/02 15:46
低収入でもフリーランスしかやらない(できない)けど
ワタクシ、同年代のリーマンの収入に負けたくないという
競争心はありますね。
205名無しさん@3周年:03/06/02 16:08
ほぉ。
206名無しさん@3周年:03/06/02 16:38
へえ。
207名無しさん@3周年:03/06/02 16:41
>>184, 187
ムフフ。私も料理板住人。
翻訳やってると、料理って、手軽に家でできてしかも美味しい
いいストレス解消法なんだよね〜
208_:03/06/02 16:50
209名無しさん@3周年:03/06/02 16:53
>207
ポテトサラダのレシピ板とか死ぬほど好きですw

健康な人はレシピ板へ!
210名無しさん@3周年:03/06/02 16:59
>>207
けっこういるなあ料理系板住人。今日は炒飯食べたいのにご飯がなかったので、
湯取り法で炒飯用のパラパラご飯炊いてパンチェッタ入り炒飯作りますた。
仕事はさぼってるけど…
211名無しさん@3周年:03/06/02 17:01
仕事のないダメな翻訳者は、
2chでも最下層のダメ板にでも行って、マターリしとけ。
きっと疲れ果てて荒みきった心を癒してくれるぞ。

http://human.2ch.net/dame/index.html

212名無しさん@3周年:03/06/02 18:00
大手のコーディネータンってどれくらいの収入なのよ
213名無しさん@3周年:03/06/02 18:06
今に始まったことではないけど、最近とくに多いな。
金の話を聞きたがる書き込み。
214184:03/06/02 18:14
ををー
食文化板はいろいろみてまつよー
素麺のたれとか、マンネリになってくるとスレ探して新しいのにちょうせーん
今日は、野菜カレーを作れなかったので
ちょびっとだけ、るさんちまんな気持ち

215名無しさん@3周年:03/06/02 19:54
るさんちまん?
216名無しさん@3周年:03/06/02 20:29
ほら、リーマンは不満との戦い、自営は不安との戦いって言うじゃん。
リーマンのグチにくらべて、自営のグチがシャレにならんとこはそこにあるだろ。
だから避ける人多いんだと思う。あと、看板しょっている人間がしょげてると、
客が逃げるというのもある。武士はくわねど高楊枝が自営の美徳。
217名無しさん@3周年:03/06/02 20:33
>>212
大手じゃないお前のとこはいくらだ?
それとも翻訳やめて就職かい?
218名無しさん@3周年:03/06/02 21:20
>216
2ちゃんだから愚痴るのであって、仕事関係に愚痴を言うほど
ぬるい奴はいないだろ。
ここで美徳は関係ないよw
219名無しさん@3周年:03/06/02 21:28
>216
いやぁ、いくら2chでも、
マジな泣き言吐いて相手を安心させるようなことはしないよ。
仕事関係のやつが集まってそうだから余計にね。
いいことも悪いこともうわつらでしか「雑談」しない。
220名無しさん@3周年:03/06/02 21:32
ていうか、そんなマジな愚痴の書き込みなんて
あったっけ?
どういう発言に対して目くじらたててんの?
わからんぞ。
221名無しさん@3周年:03/06/02 21:54
>リーマンは不満との戦い、自営は不安との戦い

うまいね。どっかで使わせてもらうよ。
222名無しさん@3周年:03/06/02 22:47
>>221
どういたしまして。いろんなとこで使われてるから無問題。

>>220
全然目くじら立ててない グチばっかだなってカキコがあったからのっただけ
223名無しさん@3周年:03/06/02 22:57
 (ノ゚Д゚) おはよー
224名無しさん@3周年:03/06/02 22:57
     ________
 | ̄ ̄ ̄|___       |
 |     つぎで |ボケて!!|
 |______|_____|
    ∧∧ ||     || ∧∧
    ( ゚д゚)||      ||(゚д゚,,)
    / づΦ     Φ⊂ ヽ
225????s??s:03/06/03 00:27
気持ち良いサイトです。見てみてね!!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
226名無しさん@3周年:03/06/03 07:56
昨日蓮おっぱい見ちゃって、それから気持ち悪い
英文字の丸いところがぶつぶつに見えるよ
ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
227名無しさん@3周年:03/06/03 09:18
つか、ここの愚痴ってファッションに見える。
暇にまかせて、なんとなく言ってるって感じ。
228名無しさん@3周年:03/06/03 09:22
仕事のないダメな翻訳者は、
2chでも最下層のダメ板にでも行って、マターリしとけ。
きっと疲れ果てて荒みきった心を癒してくれるぞ。

http://human.2ch.net/dame/index.html

229名無しさん@3周年:03/06/03 09:37
今週も仕事なさそう ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
しゃあない、のんびりウンコでもしよう
230名無しさん@3周年:03/06/03 09:39
どんなにウンコたのしんだって
三十分だよね
のこりはど^するの?
231名無しさん@3周年:03/06/03 10:02
呑む、打つ、出す。
232名無しさん@3周年:03/06/03 10:45
>呑む、打つ、出す

何を?w
233名無しさん@3周年:03/06/03 10:54
>呑む、打つ、出す

全部プレイだな
234名無しさん@3周年:03/06/03 10:59
マン汁を呑む、
尻の肉を打つ、
ザーメンを出す、
235名無しさん@3周年:03/06/03 12:20
翻訳者って異性を見たら脳内でエロ翻訳してしまうものなのですね?
236名無しさん@3周年:03/06/03 13:40
翻訳者じゃなくても、そうじゃん。
ただ、欲望を実行に移すか、自制するかは難しいところだにゃ。
237名無しさん@3周年:03/06/03 14:00
今日は肩がこって、はかどらないにゃあ。
238名無しさん@3周年:03/06/03 14:01
語彙豊富な翻訳者の皆様はパッショネットな絵露小説でも執筆されたら
イカがざんしょ
239名無しさん@3周年:03/06/03 15:14
エロって抑圧ゆえの想像力から発露しないとエロくないよね
普段、満たされているとなかなかむずかしい
240名無しさん@3周年:03/06/03 16:50
無職・ダメ板マンセー
241名無しさん@3周年:03/06/03 18:13
コーディちゃんが変わった
次の仕事くれるのかはっきりしろーーーーーーと
なきたいきもち
どんな人かわかんないんだもんね

これで三人目?かな・・・・
242名無しさん@3周年:03/06/03 18:18
>エロって抑圧ゆえの想像力から発露しないとエロくないよね

確かに。ガキの頃、エロ雑誌やエロ小説から得た想像力は今のオレには無い。
243名無しさん@3周年:03/06/03 18:32
座ってばっかりいるから太ったよ
ム印のリラックステェアがギシギシきしむ(女)
・゚・(ノД`)・゚・
244名無しさん@3周年:03/06/03 18:49
(ノ゚Д゚) おはよー
245名無しさん@3周年:03/06/03 18:57
>>241
コーディちゃんがくるくる変わるような会社って
駄目なんじゃないの?
246名無しさん@3周年:03/06/03 19:23
今ニフ行ったら、「ひとり暮らしで家で仕事してると煮詰まる」とかいう
投稿があったなー。
ここに来ればいくらでも話し相手いるだろうに。
家族持ち∩金持ちしかいないニフに相談しても、虚しくなるだけだと思うが。
247名無しさん@3周年:03/06/03 19:26
でも、コテハンのおでぃさんじゃしゃーないし。。。
248名無しさん@3周年:03/06/03 19:47
まじに忙しい。去年の秋くらいから。
仕事が途切れないんだよね。
大きいジョブじゃなくても、なんだかんだと続いてくる。
景気、実は回復してきてるの?とか思う。
249名無しさん@3周年:03/06/03 20:12
最近、取引先増やそう運動実行中
三日や4日でレスポンスアル分けない・・・よね?
心配モキュ
250名無しさん@3周年:03/06/03 20:15
話ガラッと変わりますが、皆どんな椅子使ってますか?
バランスチェアーなど使ってる方います?
251名無しさん@3周年:03/06/03 20:19
バランスチェアーって何ですか?
漏れは、普通の肘掛を具備した移動可能な回転式椅子で、スプリングなど
はありませんです。
252名無し:03/06/03 21:03
アーロンチェアーのこと?
253:03/06/03 21:07
これってほんとにいいんですかここっまで?
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=kiyomi
254名無しさん@3周年:03/06/03 21:24
普通チェッカーって、翻訳者よりもスキルがあるよね、
じゃないとチェックできないよね?
255名無しさん@3周年:03/06/03 21:28
>260

層思ってたんだけど
実際は訳者はまだ無理だからチェカでも、っていうみたいね
現実
256名無しさん@3周年:03/06/03 22:42
翻訳会社と翻訳学校が一蓮托生のケースが多いから、
チェッカーは殆ど素人。 ついでに、翻訳連盟と翻訳雑誌もその仲間たち(爆
257名無しさん@3周年:03/06/03 22:51
スキルの下の人が誤った訂正してどうするんだ?
文法的に高度なミスなど見落とすだろうし。
258名無しさん@3周年:03/06/03 23:00
だから、翻訳発注してもろくなものがあがってこないと
クライアントが嘆くわけでしょ。
本当に優秀なチェッカーさんも、なかにはいるけどね。
翻訳者と同じでピンキリってことでは。
259名無しさん@3周年:03/06/03 23:07
チェックは、優秀な人がやるには、報酬が安すぎるし、労働条件も悪い。
精神衛生上も性格がひんまがりそう。まともな翻訳者は、チェックの仕事は拒否するから、
「チェックでも引き受けてたら、いつかは翻訳の仕事もまわってくるかも・・」
という勉強中の方が、引っかかる。
260名無しさん@3周年:03/06/03 23:36
翻訳会社はチェックに金を掛けたくないのでは?

TM使ってると、たまに、致命的な誤訳が数ヶ所見つかることもある。
チェックしてねーのかなって思いながら直すんだけど。
261名無しさん@3周年:03/06/03 23:44
>>260
> 翻訳会社はチェックに金を掛けたくないのでは?

その言い方は翻訳会社にかわいそう。
元をたどると、クライアントが値切るから、翻訳会社はチェックに金を掛けられないんだと
思うけど。

>>258
> だから、翻訳発注してもろくなものがあがってこないと
> クライアントが嘆くわけでしょ。

さんざん値切っておいて嘆いたり文句言ったりしてるクライアントも少なくなさそうだけどね。

もちろん、適切な翻訳者に仕事を振れない翻訳会社とかもあるだろうし、クライアントだけの
責任じゃないんだけどさ。
262名無しさん@3周年:03/06/03 23:50
>>252
いいえ。どっちかっつーとこーゆーのです。
ttp://www.malsyo.co.jp/balans.html
(宣伝ではありませんので念のため。)
263名無しさん@3周年:03/06/04 00:22
>>256
翻訳連盟と翻訳協会とは別の団体です。

>「翻訳技能審査」とは、翻訳技能に関するわが国で最も権威ある翻訳技能
>試験です。 社団法人日本翻訳協会は、昭和62年に労働省(平成13年1月6日か
>ら「厚生労働省」となる)から協会設立の許可を受けました。
264名無しさん@3周年:03/06/04 00:48
>263
つーか256のどこに翻訳協会の名が?
265名無しさん@3周年:03/06/04 01:36
値切るクライアントだけでなく、というかそれ以上に、
安売りしようとする翻訳会社の責任は大きいと思う。
安売りとか価格破壊とかを売り文句にするような商品じゃないのに。
大量生産もできないし、規模の経済も効かないし。
翻訳会社に、価格以外で売るアイデアは皆無なのか?
266名無しさん@3周年:03/06/04 08:42
品質に自信あって仲介業者に不満があれば、直受けすりゃいいさ
267名無しさん@3周年:03/06/04 09:01
直受けで成功するには、筋のいいお客を見つけるのが肝要
268名無しさん@3周年:03/06/04 10:15
265だけど、うん、直受けしてみて、クライアントは何が何でも
値切りたいわけじゃないんだと知った。
それで、翻訳会社って何やってんだろーと、ちょっと腹が立った。
269名無しさん@3周年:03/06/04 11:19
>>267
専門論文(例えば医学)とかの翻訳はクライアントがうるさい。
一度、直で受けた時、あれこれ言われた。
医科系の大学院でてるし、自分で論文もかいたことはあるんだが、
オールマイティってわけにはいかない。
外科と内科で表現方法が違う言葉もあるっていうし。
翻訳者にオールマイティを期待しているようだ。
医者とか教授って物腰は丁寧だけど、人を使うのになれてるからちょっとでも
予定どうりにいかないと「けしからん。」とか言う始末。

270名無しさん@3周年:03/06/04 12:07
大学教官は企業的なコスト感覚がないから
お客としてリスクが大きい感じがしますね。
271名無しさん@3周年:03/06/04 12:13
あるかもね。
無感覚に言い値で払ってくれるのはいいが、ある日突然、
やっぱ予算がないことに気づいて翻訳外注一切やめるとか
極端なことしそう。バブルの頃は企業でもそういうことがあった。
272名無しさん@3周年:03/06/04 12:15
平気で原稿を差し替えるお客は困る。
相応の料金を払ってくれるならいいけど。
273名無しさん@3周年:03/06/04 12:18
いいお客を掴むまで、何度かババも掴みましたヨ
274名無しさん@3周年:03/06/04 12:44
>>269
> 外科と内科で表現方法が違う言葉もあるっていうし。

翻訳を仕事でやっていくんなら
その位はオールマイティにならんとイカン。
広く浅くでいいんだから。
275名無しさん@3周年:03/06/04 15:49
♪  Å
   ♪   / \  ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   翻訳は
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン
               辛いよ〜  

   ♪    Å
     ♪ / \  ランタ ランタ
.      ヽ(;´Д`)ノ  翻訳会社は
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
              ボッタ栗! 

         Å    ランタ タンタ
        / \
     ;y=ー(´Д`;)・∵. ターン...
     \/(  へ)    モウネルゾ
          く
276名無しさん@3周年:03/06/04 17:18
しーごーとーと−ぎーれーたー

277名無しさん@3周年:03/06/04 20:24

      ∧_,,,
     (#゚;;-゚)
      U ;;|   負けない・・・
    〜|;;; ;;|
      U`U
278名無しさん@3周年:03/06/04 20:32
私も仕事途切れた。冗談みたいに仕事来ない。組織のインボー?とか思うくらい。
この機に、外で通訳の仕事取ろうかと思ってる。
ヒキなんで、2度と外で仕事したくねぇ・・・と思ってたんだけど、「語学力とか
ビジネス知識とかつけろゴルァ!」という天の声・・・かもしれない。
279名無しさん@3周年:03/06/04 20:35
そんなーときー仕事が入るーものーさー
280名無しさん@3周年:03/06/04 20:42
そうなーらーいーいーなー
281名無しさん@3周年:03/06/04 21:04
(( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
282名無しさん@3周年:03/06/04 21:24
  ウオオオオオオオオ!!
    ヽ ) ノ
   ⌒(゚д゚)ノ
   / ( ヽ
283名無しさん@3周年:03/06/04 21:38
>281
エクソシストのクモ歩き少女ですか?
284名無しさん@3周年:03/06/04 21:40

   。     。 +   ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚´дフ。>>283バカ
            ノ( /
              / >
285名無しさん@3周年:03/06/04 21:54
あ、レス先間違えた。

>282
エクソシストのクモ歩き少女ですか?
286名無しさん@3周年:03/06/04 22:24
翻訳者って、自分の実力を知ってるのかな・・・。
チェックしてみると、レベルの差が激しいことがよくわかる。
オンサイトで翻訳やる機会があったら、やった方がいい。
自分の実力を知っておかないと、夜郎自大になって干される可能性が高いよ。
287名無しさん@3周年:03/06/04 22:34
>オンサイトで翻訳やる機会があったら、やった方がいい。
>自分の実力を知っておかないと、夜郎自大になって干される可能性が高いよ。

この二行の繋がりが分かりにくいのですが、どういうことですか。
288名無しさん@3周年:03/06/04 23:01
>夜郎自大って、なんですか?
289名無しさん@3周年:03/06/04 23:07
>288
日本人ですか?
290名無しさん@3周年:03/06/04 23:08
何でそんなに仕事ないの?
手伝ってホスイ。。。
291名無しさん@3周年:03/06/04 23:10
>>287
わかりにくくてごめん。
つまり、オンサイトなら他の翻訳者や翻訳文に触れる機会があるから、自分の能力を相対的に位置づけられるということです。

>>288
「天狗」のことです。 (・_ゝ・)
292名無しさん@3周年 :03/06/04 23:11
しーごーとーおーわーらーなーいー
293名無しさん@3周年:03/06/04 23:16
>>291
Trados とか使ってても、他人の翻訳文に触れる機会ならたっぷりあるよん。

>>292
> しーごーとーおーわーらーなーいー

私も。このままじゃ CiscoWave に行けない〜。
294名無しさん@3周年:03/06/04 23:23
>>293
具体的なジョブ名を出すのはまずいんじゃないか・・・?
295名無しさん@3周年:03/06/04 23:28
>294

293のなにがジョブ名なの?
296名無しさん@3周年:03/06/05 00:04
BLOWJOBが終わらないよ!!
297名無しさん@3周年:03/06/05 00:21
>296

一生やーってーなー
298名無しさん@3周年:03/06/05 01:25
The Book of Job ←JOB初心者におすすめ!
299名無しさん@3周年:03/06/05 04:12
静かだ...
300名無しさん@3周年:03/06/05 04:23
流れ早いなぁと思いつつ、別に全部読む義務も必要もないのにレスを一通り
読んでいる自分に気づいた。>>275-284おもろかった。

あと、優秀なチェッカーってのは翻訳者上がりの零細翻訳会社社長(もしくは
役員などの幹部社員)に多い。けどそのうちチェックの仕事はしなくなる。

そんだけ。
301名無しさん@3周年:03/06/05 06:14
おはよ。
302名無しさん@3周年:03/06/05 11:15
おはよ〜〜〜〜〜って。だれもいないの?
303名無しさん@3周年:03/06/05 11:19
304名無しさん@3周年:03/06/05 11:19
おっは〜(古いな)
305名無しさん@3周年:03/06/05 11:45
確かに古い…。
でも、そのチョット間抜けな感じがグ〜。(←もっと古いわ。)
306名無しさん@3周年:03/06/05 12:07
今日は、ひさびさに休みだ。
307名無しさん@3周年:03/06/05 12:32
ナウなヤングにバカ受けのスレはここですか?
308名無しさん@3周年:03/06/05 12:35
  ノ     ∧     /) ∧
  彡  ノW \从/V  W \   ミ

  (  ノ        |      ノ \)
  ∩V      、、 |       >V7
  (eLL/ ̄ ̄\/  L/ ̄ ̄\┘/3)
  (┗(      )⌒(      )┛/
   ~| \__/ |  \__/ |~     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    爻     < |  ;     爻    < 間違いない、これは糞スレだ
    ~爻     \_/  _, 爻~      \____________
     ~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~
     /    ー ̄ ̄\_ ̄\
  _一‘     < ̄ ̄\\\J
<\       ー ̄ ̄ヽ_ヽJ   ̄\_
  \     _ニニニヽ )       ~\
   \  _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
  __/~    V \_|     ~\_
309名無しさん@3周年:03/06/05 12:52
フィーバーしてます
310名無しさん@3周年:03/06/05 13:33
>>308
姜 尚中でつか?
311名無しさん@3周年:03/06/05 14:03
マジ
コーディ変わったとたん仕事が途絶えた・・・・
ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
312名無しさん@3周年:03/06/05 15:10
>>294
CiscoWaveはIT系のイベントの名前。
いまさらだけど。
>>293さんはネットワーク系の人ですか?
313名無しさん@3周年:03/06/05 15:47
チェッカーもできる人とできない人の差がすごいですよね。
チェックするポイントが人によって全然違います。

翻訳できないだろうなって人のチェックは的がずれてる。
内容を考えずに英語の表面をなぞったようなチェックだし、
融通がきかないから、個人の好みの問題って感じの訳語
(好ましい−好適な、とか)ばっかり自分の中の定訳に
直しまくってる。事務所によって定訳も様々な言葉なのに。
しかも、まったく同じ場面での使用で、
直ってたり直ってなかったりする(おいおい)。

逆に、このチェックする人すごいなぁって思える修正は、
修正箇所を見て明らかに修正したほうがわかりやすくて
きれいな日本語になっているし、技術用語の修正も、
直した意図がよくわかります。こういうフィードバックは本当に
有り難いです。けれど、前者のフィードバックは、直した意図が
わからない箇所が多くて困ってしまいます。

314名無しさん@3周年:03/06/05 16:02

◆外国語(英語除く)板ローカルルール◆

【書きこむ前にお読みください】

■英語はEnglish板でお願いします。

English@2ch掲示板
http://academy2.2ch.net/english/
315名無しさん@3周年:03/06/05 16:23
>311

わらしも今そんな感じ。
質に問題あった?
それとも慣れてなくて手際が悪いの?
何とか言ってよウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ ってかんじ
しょせん、外注の哀しさかなあ・・・
今までの人とは、無理を聞いたりいろいろ
結構誠意つくしてたんだけどなあ
316名無しさん@3周年 ::03/06/05 16:56
>>268
禿同。 ここに真実あり。
317名無しさん@3周年:03/06/05 17:49
美奈さんチェッカー云々と言ってるけれど、
ワタシは英語以外なので、チェッカーが入らない場合が多い。

翻訳会社でも、だいたいノーチェックです
テニオハを直されることはありますが。
318名無しさん@3周年:03/06/05 18:15
「みなさん」にそんな字を当てちゃぁ ... ガクガクブルブル

と、思いますた。
319名無しさん@3周年:03/06/05 18:16
テニオハ→テニヲハ

という風に直されたりするんだろうか。
320動画直リン:03/06/05 18:18
321名無しさん@3周年:03/06/05 18:22
お腹空いた。
何食べたい?
322名無しさん@3周年:03/06/05 18:27
ヤキトリー
323名無しさん@3周年:03/06/05 18:28
そうめん
324名無しさん@3周年:03/06/05 18:28
カレー!
今日はもうカレーって決めてるんだ。材料も買ってきたし。
…ってお昼カレーパンだったことを書きながら思い出した…ヽ(`Д´)ノ
325名無しさん@3周年:03/06/05 20:35
とりあえず324タソに
|∧∧
|・ω・`)
|oカレー粉o
|―u'
|

|
| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ  そ〜〜・・・
|―u' カレー粉
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|
|
| ミ
|   カレー粉♥
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
326名無しさん@3周年:03/06/05 20:37
翻訳者の(*゚ー゚*)
歓び組になりたい♥
   ∧ ∧
  (*゚ー゚*)
   \♥/
   ○ ○
327名無しさん@3周年:03/06/05 20:52
昨日、原稿に訂正があるからと電話連絡があり、
その際「物を宅配便で送りますから」と言われたので
てっきり原稿が来る物とばかり思っていたら
何やら封筒にふくらみがあったので、何かなと思ったら
原稿と共に翻訳対象となっている工具そのものが入ってたのには
ビックリしたw

どないせーっちゅーねん?w
328名無しさん@3周年:03/06/05 20:57
>>327
ハゲワラ
329名無しさん@3周年:03/06/05 21:03
>>324
例の、舌がひん曲がるほど辛いカレーですね!
330名無しさん@3周年:03/06/05 21:38
>329

そりは324タンじゃなくて、わたしだよ〜
辛い野菜ひき肉カレーを作って食べたので、口ひん曲がってまつ

わたしからは324タンに
|∧∧
|・ω・`)
|oガラムマサラo
|―u'
|
331名無しさん@3周年:03/06/05 21:44
じゃあ私から324タンに
|∧∧
|・ω・`)
|oヨーグルトとナンプラーo
|―u'
|
332名無しさん@3周年:03/06/05 22:08
(´-`).。oO(私も何か欲しいな・・・)
333名無しさん@3周年:03/06/05 22:13
|∧∧
|・ω・`)
|oやっぱ、ココナッツミルクでしょうo
|―u'
|
334324:03/06/05 22:17
こんなにレスが…
みなさんありがとー(⊃д`)
カレー、美味しくいただきました。
明日もカレーだが、いいもん。好きだもーん。
335名無しさん@3周年:03/06/05 22:40
女同士はキャッキャできていいな・・・。
男なんて、コミュニケーション能力ないから、老後を迎えても寂しいだけさ・・・。
体の自由が利くうちに自殺しないといけないな。
336名無しさん@3周年:03/06/05 23:14
何を言ってらっしゃる。
はしゃいでるヤソの中に男も混じってるかもしれないと
どうして考えないのかな?
翻訳者なのに想像力ないな〜おぬし実は翻訳者じゃないな!>>335
337名無しさん@3周年:03/06/05 23:20
>自由が利くうちに自殺しないといけないな

いやいや、体の自由が利くうちに、
外国語(ということにしとかないとねw)が出来るというだけでのぼせ上る
バカ女をつかまえてやることやっとくほうがいいよ。(ってそんな女いるのか)
338名無しさん@3周年:03/06/05 23:32
>>336
いやいや、俺は一応翻訳者だが、もう悲しいよ。
世の中には翻訳者になりたい人がいっぱいいて、その目標に向けて努力しているというのに、
俺は運良く翻訳者になれたにも関わらず、もう、生きているのがいやになっちまった。
昔白血病かなんかで、自殺するなら命分けてください、などと言ってた娘がいたけど、
本当に分けてあげたい。
命はもちろん、翻訳者としての実績でも、英語力でも、なんでもかんでも好きなものを持って行け!
ウェーハッハッハ。

世の中にはこんなに人が溢れているのに、
すべての人と会うのは不可能なほど溢れているのに、

さようなら、生き続ける人類たち。
339名無しさん@3周年:03/06/05 23:41
何才か知らないけれど青臭いこと言ってるね

家族を養ってる身としては、そんなこと思いもしないさ
340338:03/06/05 23:55
>>339
エッヘッヘ。
俺は未婚さ、子無しさ。
この少子晩婚化の時代に「家族」なんて、ごくろーさーん。
がんばって年金を納めて老後を楽しく送ってクレイ。
俺はやくざな翻訳者さ。
341名無しさん@3周年:03/06/06 00:13
なにがエッヘッヘなんだか
342名無しさん@3周年:03/06/06 00:31
>>338
わはは♡
あなたはワタシですか?(342@ほろ酔い中)
翻訳飽きたので、通訳のパートに出ることにしますた。どっかで恋が芽生えた
りすて〜(すいません酔っ払いなだけです)
なんか、飲みに行ってる最中に仕事が来てまちたが、ちゃちゃっとやって出し
ちゃいます。
家で待ってるから「憎いお方」と思う翻訳会社も「副業」になってしまえばお
小遣いをくれる気のいいパパ♡でつ。
343名無しさん@3周年:03/06/06 00:36
>>341
ウヘヘヘヘ
世の中には君の理解できないような不満が渦巻いていることを知り給え。
毎日PCの前に座っているだけが人生じゃないぜ。
日々生死に直面している野郎どもがいることを忘れるな!
あ、俺、もう死んだかな・・・、と思うことがなんどあったか。

一度目は、地下鉄サリン事件。
二度目は、東京大空襲。
三度目は、二・二・六事件。
四度目は、明治維新。
五度目は、応仁の乱。
六度目は、・・・・・・・。

ウエーハッハッハ。
344名無しさん@3周年 ::03/06/06 00:47
レスの半分も、本物の翻訳者じゃないと思う
345341:03/06/06 00:47
>343

えーだってわたしだってサリン地下鉄乗ってたもん
でも生きてるよ(・∀・)
346343:03/06/06 00:52
>>345
地下鉄サリン?( ´,_ゝ`) プッ
笑わせるな、お子様ランチが!
応仁の乱を体験してこそ、一人前だ。
347名無しさん@3周年:03/06/06 00:54
ウオオオオオオオオーニンノラン!!
    ヽ ) ノ
   ⌒(゚д゚)ノ
   / ( ヽ
348名無しさん@3周年:03/06/06 01:04
なんか、馬鹿馬鹿しくて笑える。
ウソ八百並べ倒すスレってあるよね。球に。
349名無しさん@3周年:03/06/06 01:04
なんか、馬鹿馬鹿しくて笑える。
ウソ八百並べ倒すスレってあるよね。たまに。
350名無しさん@3周年:03/06/06 01:04
未婚で子供なしで彼女もちでよかった。
351名無しさん@3周年:03/06/06 01:05
ごめん、訂正しようと思ったのだけど二重カキコになってしもた。
352名無しさん@3周年:03/06/06 01:14
あああ怖い、怖い。
酔いが醒めるのが怖い。

朝起きたときの二日酔い、
朝起きたときの自己嫌悪、
PC立ち上げて見る空のメール箱、
俺は宙に浮いたまま、
あと半世紀(!)近くも生きなきゃならないんだぜ、
ウエエエエエエエ、
とりあえず、鬼太郎袋を・・・。
353名無しさん@3周年:03/06/06 01:16
明日、美容院行くんだー
「普段、どんな風にブローされてます?」とか聞かれても・・・
起きぬけで、寝ぐせのまんま縛ってるだけだっつーの。
でも、思いっきりお洒落にしてもらおうウフフフフ・・・
354名無しさん@3周年:03/06/06 01:19
>>352
アル中鬱かよ。ドーパミン出過ぎで応仁の乱体験しちゃったんだな。
355名無しさん@3周年:03/06/06 01:21
応仁の乱から生きてるんなら、あと半世紀くらい楽勝だろ。
356名無しさん@3周年:03/06/06 01:23
>>354
出たな、山川由影!
俺はお前にこの右手を切り落とされたことをはっきり覚えているぞ。
お前は卑劣にも、部下の足軽に俺の馬の脚を狙わせた。
俺が田んぼに頭から落ちてもがいているところを、お前はエヘラエヘラ笑いながら、
俺の右腕を切り取ったのだ。

この恨みは末代まで・・・。
357名無しさん@3周年:03/06/06 01:27
>>356は逃避してないで仕事しる。
358名無しさん@3周年:03/06/06 01:29
このスレで、(自称)翻訳者でここまで壊れてる人って初めて見たよ。
面白いからもっとやって!

つーか皆マジメ過ぎ。
359名無しさん@3周年:03/06/06 01:29
戦国げ〜むノロカライズでもやってんの?
360名無しさん@3周年:03/06/06 01:31
みんな、目を覚ませ!! 眠ると死ぬぞ!!
361名無しさん@3周年:03/06/06 01:33
>>358
>このスレで、(自称)翻訳者で
って限定付きだからなあ。本物は他の人がいなくても延々と
書き込みを続ける…
362名無しさん@3周年:03/06/06 01:35
「ねえ、お願い、起きてよ」と娘は言った。
「放っておいてくれ」と356は言った。
「寝ている場合じゃないわ。 このままじゃ世界が終わっちゃうのよ」
363名無しさん@3周年:03/06/06 01:38
村上春樹ってさぁ村上春樹ってさぁ
翻訳をパロることで翻訳家って職業を全否定してるよね。
全否定されることがすげー小気味良かったりもするんだが。
364名無しさん@3周年:03/06/06 01:41
そうかもしれない。よくわからない。
365名無しさん@3周年:03/06/06 01:42
結局のところ、僕は何処にも行けないのだ。
366名無しさん@3周年:03/06/06 01:45
僕はこの日、7つのスレを立て一時間ごとに自作自演をした。
367名無しさん@3周年:03/06/06 01:51
「象が来ないんじゃ、今日のお茶は台無しね」と彼女が言った。
「お茶はお茶だし、それだけでいいんだよ」僕は言った。

(熱心な読者ではないので書いてて自信なさげry
368名無しさん@3周年:03/06/06 01:52
「お茶はお茶」彼女はそう繰り返した。
369名無しさん@3周年:03/06/06 01:56
考えこむ時、唇を尖らすのが彼女の癖だ。
370名無しさん@3周年:03/06/06 01:56
「あなたが何を気にしているのかは知らないけれど、」手にもった封筒から、一枚の
白い紙を取り出しながら、彼女は言った。
「時間がないの。早くこれを埋めてちょうだい。」

僕は彼女から受け取ったその紙を眺めた。
「トライアルだね。」と僕は言った。
その言葉は彼女を少し苛立たせたようだった。
「あなたがトライアルをくだらないものだと思っていることは知ってるわ。」
彼女は時計に目を走らせて言った。それは時間を見るためでないことは明らかだった。
「でも、そんなことは誰だって知っているのよ。履歴書にはあなたが昨日何を食べた
かも書けやしない。それじゃ結局本当のことはわかりっこないってあなたは思っている
のね。でも、そんなこと誰だって知っているのよ。そう。面接官でさえもね。」
「面接官も。やれやれ、それじゃ意味がない。」、と僕はつぶやいた。
彼女は、慎重に言葉を選ぶように言った。
「でも、それがコミュニケーションというものでしょう?」
そう、それがコミュニケーションと言うものだ。この世界では、それがルールらしいと
いう事実は、僕をひどく疲れさせた。実のところ僕はまだ世の中のいろいろなルールを
受け入れきれずにいた。それは、僕が子供だということだろうか。
「ひどいね。」
僕は珈琲を飲み干して、もう一度その紙に視線を落とした。学歴、自己PR、志望動機、
性格・・・少し考えて僕は、「趣味」の欄に「スパゲティーを茹でること」と、注意深く
記入した。
371名無しさん@3周年:03/06/06 02:01
「山川由影の右腕のことはどうなるの?」
「記入欄が狭すぎて、そこまでは書けないよ」
僕はボールペンの先でこつこつ、と机を叩いた。これが万年筆でなくて良かった。
テーブルクロスにこぼれたインクを始末するには、夕方までかかるだろう。
372名無しさん@3周年:03/06/06 02:02
イクー(;´Д`)♂ε`*)チゥ〜〜〜〜ッ
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
373名無しさん@3周年:03/06/06 02:18
みんな激しく元気だね。漏れは今朝で仕事途切れた。月曜までは翻訳会社から
電話来ることもないし、ゆっくり休みまつ。

いつも思うけど、暇ができたときに夜型生活だと不便だなぁ。いや、たとえ昼間
起きてても、別にやることないんだけど。
374名無しさん@3周年:03/06/06 02:21
僕はまだ起きている。僕はまだ、起きているのだ。
375名無しさん@3周年:03/06/06 02:23
僕は自分がトライアルの最中に勃起していることに気付いた。
それは僕が今まで経験したことがないぐらい強く激しいものだった。
376名無しさん@3周年:03/06/06 02:25
契約書が専門だったり、多く請けてたりする方にしっつもーん
翻訳するファイルって、ワードとかテキストとか
クリックドラッグで辞書引きできるよなファイルで来ますか?

自分のところに来る契約書、TIF画像(またはPDF)が多くてちょっと難儀。
まあ、まずはスキャナ買えって話なんだけど。
それにしても、ちょいとめんどい・・・・


377376:03/06/06 02:26
あら、村上春樹先生、ごめんなさいね
邪魔しちゃって。
378名無しさん@3周年:03/06/06 02:41
「このスレ、まだあったのね」
と緑は大きな目をくりくりと動かしながら言った。
「前に書き込んだのはいつだったかしら。」
「さあね。」
と僕は言った。
「でも時間なんてものは大した問題じゃない。」
379名無しさん@3周年:03/06/06 02:48
あぁ・・・なんかショッパイなぁ・・・
昔ちょっとつきあってた男が、村上春樹霊に憑依されてたんだよね。
春樹語で話しかけられると、春樹語(緑語)で応えちゃう自分。
うぁ〜! あれ、全消去してくれヽ(`Д´)ノ
380名無しさん@3周年:03/06/06 02:51
「誰にでも失いたくない思い出のひとつやふたつはあるんだ。379にもね」

381名無しさん@3周年:03/06/06 02:57
「確かにそうかもしれない」
彼女はうんざりした様子で言った。
382名無しさん@3周年:03/06/06 04:53
>379

あーた、そんなこといったら
村上龍霊に憑依されてた男と付き合って
「69」の主人公ってまるであ・な・た
なんていっちゃったわたしはどうしたら・・・・・・・・・

ウワァァァァァァァァァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
383名無しさん@3周年:03/06/06 05:02
文体模写は作家修行の大切な要素。
その才能のあるあなたたち。
印税生活めざしてがんがれ!
384名無しさん@3周年:03/06/06 05:04
印税生活なんて、別にめざすほどいいもんじゃないよ……
売れっ子ならまだしも。
ここの住人だって、たぶん印税で食ってる出版系の人より
実務系の人のほうがいい暮らししてると思う(悲
385名無しさん@3周年:03/06/06 05:41
>>376
俺は紙でしか原文貰えないこともあるよ。めんどい。
スキャナなくても、TIFやPDFはOCRソフトでテキスト変換できると思う。やったことないけど。
ただOCR後にチェックするのもめんどいんだよね。
386名無しさん@3周年:03/06/06 08:14
ソフトのマニュアルって馬鹿みたいに簡単
レート安くて当然だね
387直リン:03/06/06 08:18
388名無しさん@3周年:03/06/06 08:58
>>386 ソフトマニュアルはとらどすオペの仕事でつ
翻訳者がやる仕事じゃないっすよ
389名無しさん@3周年:03/06/06 10:28
そうなんだよね。
390名無しさん@3周年:03/06/06 10:28
>>386
特許とかってPDFファイルで手に入るよね。OCR
ソフトでテキストに変換できるのならほしい〜。
だれか、教えて。
391”管理”人:03/06/06 10:28
☆☆☆ネット広告掲載で副収入!☆☆☆
http://look3.info/kurikuri/
PCでも携帯サイトでもOKです!いますぐ無料で作成できます。
よくあるあの「うざい広告」を貼り付けておくだけで
知らず知らずに収入になります。
PCの方は画面表示にそってお進みください。広告の説明をいたします。
⇒一番上の広告をクリックして出会い広告へ進んでください!
出会い広告をそのままクリックすれば広告説明の画面に移動します。
http://look2.info/kurikuri/
☆☆☆姉妹サイト携帯投稿専用↑もお楽しみください☆☆☆
392名無しさん@3周年 ::03/06/06 10:52
OCRって使い物にならなくて、結局スキャナーあまり使用せず。
最近のOCRは、どうですか?
393名無しさん@3周年:03/06/06 10:57
レイアウトがややこしい原稿だと、OCRより手入力の方が速かったりする。
手入力は疲れるけど、原文のパターンを指に叩き込む学習効果は絶大。
394名無しさん@3周年:03/06/06 11:01
>>392
まえ、興味があって色々調べたけれど
実際には使いづらいものが多いと思う。

私は特許翻訳(原文:和文)の仕事で紙原稿かpdfしか手に入らない時は
知り合いの人に頼んで和文タイピングをしてもらってます。
一文字=一円でね。
395名無しさん@3周年:03/06/06 11:03
>>393
言えてる。自分で原文打つと内容が理解できる。
でも、つまらない数字、文字、の羅列は気を使うのでヤダ。
396名無しさん@3周年:03/06/06 11:08
一文字=一円っていいレートだね。頑張れば1日4万円稼げる。
翻訳より儲かるかも。
397名無しさん@3周年:03/06/06 11:37
「あなたが何を気にしているのかは知らないけれど、」手にもった封筒から、一枚の
青い紙を取り出しながら、彼女は言った。
「時間がないの。早くこれを埋めてちょうだい。」

僕は彼女から受け取ったその紙を眺めた。
「アオキのトライアルだね。」と僕は言った。
その言葉は彼女を少し苛立たせたようだった。
「あなたがアオキトライアルをアホだと思っていることは知ってるわ。」
彼女は時計に目を走らせて言った。それは時間を見るためでないことは明らかだった。
「でも、そんなことは誰だって知っているのよ。履歴書にはあなたが昨日何をオカズにした
かも書けやしない。それじゃ結局本当のことはわかりっこないってあなたは思っている
のね。でも、そんなこと誰だって知っているのよ。そう。アオキでさえもね。」
「アオキも。やれやれ、それじゃ意味がない。」、と僕はつぶやいた。
彼女は、慎重に言葉を選ぶように言った。
「でも、それがコミュニケーションというものでしょう?」
そう、それがコミュニケーションと言うものだ。この世界では、それがルールらしいと
いう事実は、僕をひどく疲れさせた。実のところ僕はまだ世の中のいろいろなルールを
受け入れきれずにいた。それは、僕が子供だということだろうか。
「ひどいね。」
僕は珈琲を飲み干して、もう一度その紙に視線を落とした。学歴、自己PR、志望動機、
性格・・・少し考えて僕は、「趣味」の欄に「冷やかしでトライアルを受けること」と、注意深く
記入した。


398394:03/06/06 11:41
>>396
確かにね。その人も3時間くらいで一万稼いでいたと思う。
でも、自分で売っていたら5時間もかかるし…。
でも、1文字=90銭とか言うレートも嫌じゃない?
(まあ、10文字=9円にしたらしまいだが)
399名無しさん@3周年:03/06/06 15:26
PDFとかのテキスト変換については私も知りたい


っていうか仕事が来ない
どういうことよ〜ウウォヲヲヲヲヲ
400名無しさん@3周年:03/06/06 15:48
>>399
新規開拓しる。
401名無しさん@3周年:03/06/06 16:05
村上春樹って、セリフの末尾を 。」 ってやるの?
402名無しさん@3周年:03/06/06 16:09
古い翻訳物を見ると「ほにゃらら。」となってるのも多いよ。
見た目は「あにゃらら」と。なしのほうがいいけどね。
403直リン:03/06/06 16:18
404名無しさん@3周年:03/06/06 17:35
405名無しさん@3周年:03/06/06 18:35
>>401
こういうレスはなにかのネタなのかな、と思った。
「こういうレスはなにかのネタなんですか?」僕は正直に言った。
406名無しさん@3周年:03/06/06 18:48
>>399
オーケー、それなら答えは簡単だ。本を読めばいいんだ。
読むんだよ。誰よりも上手く読み込んでみせるんだ。

図書館の女の子に借りてでも、ね。
407名無しさん@3周年:03/06/06 19:30
Acrobat Readerってテキスト出力機能付いてるよね。
408名無しさん@3周年:03/06/06 19:37
>>407
テキスト情報が無い、画像だけのPDFもあるよ。
だから、OCRじゃないの?
409名無しさん@3周年:03/06/06 19:46
それに、テキストコピーがプロテクトされているpdfもある
410名無しさん@3周年:03/06/06 20:00
>>408
じゃ、素直にOCR使えば良いんじゃないの。
411名無しさん@3周年:03/06/06 20:16
特許の仕事やってる香具師って変なのが多けど、なんで?
弁理士以外は人にあらず的な世界で生きているからだろうか。
412名無しさん@3周年:03/06/06 20:20
>>411
類は類を呼ぶ、それはあんたが変な香具師だからだろう、と釣られてみるテスト
413名無しさん@3周年:03/06/06 20:27
漏れも特許は変わったヤシの割合が多いとおもふ。
414名無しさん@3周年:03/06/06 20:29
「あの弁護士は悪い香具師だよ。本当にイクナイ香具師だよ。」と僕は言った。
「あなたは学歴に惑わされないのね。あなたは私が会った中で学歴に惑わされない
唯一の人よ。」
 彼女は最後の一節を強調して、僕を意味ありげに見た。してくれるんだ、これから
彼女は僕を気持ちよくしてくれるんだ。そんなときに彼女の目に表れるきらめきが
僕をよりコフーンさせた。
ウエーハッハッハ。
確かに俺は30代前半の、ケツの青い翻訳者さ。(蒙古斑)
だが自称ではないぞよ。
今日も仕事をしたし、明日もするぞー。

>>358
俺を「自称」と呼んだな!
おまえのケツの毛を毟って桂にして歌丸だ!
416名無しさん@3周年:03/06/06 20:35
特許事務所の場合、弁理士以外は、下男下女である場合が多い。
まあ、最近は会社組織になるところもあるようだけど、
基本的には個人事務所だからね。
417名無しさん@3周年:03/06/06 20:41
    ∧_∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\´ー`)/|  < どれどれ、簡単そうな原文だ・・・
  ○  \/ζ ○   \__________
  |   |旦 |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |                   |

    ∧_∧  ビリーー  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\ΦДΦ) /| < っざけんな!そんな単価で受注できるわけねぇだろ(゚Д゚)ゴルァ!
  ○  >  ζ > ○   \_____
  | <   旦 <  |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |                   |
418名無しさん@3周年:03/06/06 20:42
誰にだって怒る権利はある。417にだって怒る権利はある。
419名無しさん@3周年:03/06/06 20:44
「415に同情するな。」と彼は言った。
「415に同情するのは下劣な厨房のやる事だ。
420名無しさん@3周年:03/06/06 20:46
ねえ415、君は君の歳にしては、ときどきものすごくペシミスティックな考え方
をするね。

421名無しさん@3周年:03/06/06 20:47
訳者って物分り良いヤシ大杉。
翻訳会社の大柄な態度や容量の悪さは許そう。
でも、単価の安さは許すな。
>>420
エッヘッヘッヘ。
絶望感に年なんて関係ないさ。
俺は16歳くらいからずっと絶望的に生きているぞ。

>>419
オホホホホホ。
>>342を見てみなさい。現実を直視してみなさい。
こういう無頼派・太宰治の直系は昔からもてるのさ。
もてない君はせいぜいブサイクな村上春樹の真似でもしてなさいw
423名無しさん@3周年:03/06/06 20:55
それは立派なスレだったと思う。
よく調べてあったし、正義感に溢れていた。でもトレンディーではなかった。
僕は422のタイトルのコピーをポケットに突っ込み、コーヒーをもう一杯飲んだ。
僕は422のことを考えた。生まれながらに失敗の影に覆われたあの不幸な422のことを。
422にこの時代を乗り切れるわけがなかったのだ。
「トレンディーじゃないんだ」と僕は声に出して言ってみた。
無意味で馬鹿馬鹿しい。どうかしてる。
もう2度と422にスレッドなんて建てる資格なんて無いんだ。

424名無しさん@3周年:03/06/06 20:57
羊男は本当に困ったように手を擦りながら言った。
「オイラにはもう昔ほどの力は残っていない。
 オイラも年ととった。
 422をこのスレッドに復活させるほどの力はないんだ」
「じゃあ、僕はどうすればいいんだろう?」
「煽るんだよ。煽りつづけるんだよ。422を。
 テレホが続いている限りは煽りつづけるんだ。
 しかも皆が感心するくらい上手く」
425名無しさん@3周年:03/06/06 20:59
「煽るのよ」と彼女は言った。
 そのときの僕たちは、液晶ディスプレイに映るスレッドを眺めながら、
底なしのような空腹を抱えていた。
「もう一度、このスレを煽るのよ。それも今すぐにね」と彼女は断言した。
「今すぐに」とボクは聞き返した。
「ええ、今すぐよ。この空腹感が続いているあいだにね。
422の果たされなかったことを今果たすのよ」
「でも、こんなゴールデンウィークの最中に煽りを入れる人間なんている
ものなのかな?」
「探しましょう」と彼女は言った。
「2ちゃんねるのこのスレッドを定期的にチェックしている人は多いわ。
きっとその中に煽ってくれる人はいるはずよ」
426名無しさん@3周年:03/06/06 21:04
↑これ一回読んだよ。新作キボウ。
427名無しさん@3周年:03/06/06 21:06
「このスレ見ると私ときどきすごく哀しくなることがあるの。どうしてだかはわからないけど、
自分が深い森の中で迷っているような気になるの」と1はいった。
「1人ぼっちで寒くて、そして暗くって、誰も助けに来てくれなくて。
だから私がリクエストしない限り、彼らはこのスレをageないの」

「なんだか『人生相談板』みたいな話よね」と無無しさん@3周年は笑って言った。
428名無しさん@3周年:03/06/06 21:07
age
429名無しさん@3周年:03/06/06 21:08
普段、人間扱いされないからってここで鬱憤はらさないように。=>特許
430名無しさん@3周年:03/06/06 21:08
「なんですか、それ?」僕は訊いた。

「私がこのスレをageるときはここを煽るのが決まりなの」と422が言った。
「このスレいちばん好きだから、とくにそうしてるの。心してageるの」
431名無しさん@3周年:03/06/06 21:11
        /                   `、
        /                     l
       ,!                       |
       {    /i  i    i   、        |
       l    / | /l    |`、、  |ヽ  l    ト,-,,,;;iiiiiii     こ
    __ ∠{   / | L| | .ト |`ーi H |_ヽl |l | | l)ll!''''''''iiii、    の    な
    }||llllll{  、 l ̄ゝ'、 `|`N |  >,ゝ-、V! | .| | ノ、,,} ヽヽ     糞     ん
     ‘|| \ ∨、i"{::;:i       "{.:;}}" |ノノイ’}i;, l ヽヽ   ス    な
      {/{ 〃`i.、 、_ヽ:ノ       `-´´ '!7",!)ノ '!i;, | | `    レ    ん
      ’,ii!'  l l / / /     / / /   / /"l j ノ!|liヽ}      は    で
     ,;ii!''∧  |│    `         / / l/イ:/:: `||,,}、     !?     す
    ,ill!"/ ∧ 、│|\    c-==ュ    ,イl l,! /"j/l |./|||| ''''          か
   l|||-"─--`、.|_!-、`;. 、_       ,. " l ,! l'" .'"  '1 |||l            `
   /   /''7⌒「| .i|/ |'''` -−'  __// /l     |
  /    / ,! / |  |`ー、_−-、   /r--==¬ヽ     |
  /    l '  {   `i、~`-`ミー-='┴─''_'-/--,┬─-、l
  |     l  、     ヽ.\  ` ー一''''',ri:i"/i,、.//,--、. \
 .|    /\       l r-、- 、_   ' l  !、\ ̄   `i ヽ
 ,|   /   \      |' `---、_ ヽ、  `i `; /     l   i
432名無しさん@3周年:03/06/06 21:23
わたしたちの世界にあっては、「知っていること」と「知らないこと」は
実はシャム双子のように宿命的に分かちがたく、混沌として存在している。
433名無しさん@3周年:03/06/06 21:24
「それは駄スレと名スレが初めは区別がつかないように?」
「そう、駄スレと名スレのように」
434名無しさん@3周年:03/06/06 21:28
431によって何かが損なわれてしまった。
もう二度と元には戻らないかもしれない。
435名無しさん@3周年:03/06/06 21:30
「調和なんてものはそもそものはじめからなかったのよ」と彼女は言った。
「誰もそんなものは期待していないし、求めてもいないわ。私たちが求めているのは
誰にも求められることのない422なのよ」
436名無しさん@3周年:03/06/06 21:34
翻訳者なんて みんな クソくらえだ
437名無しさん@3周年:03/06/06 21:35
「クソくらえ」?
僕は僕自身にちょっとびっくりしていた。
こんな言葉が口をついて出るのは何年ぶりだろう。
まるで感情のままに泣き喚く431のようではないか
438名無しさん@3周年:03/06/06 21:41
    ∧_∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\´ー`)/|  < どれどれ、簡単そうな原文だ・・・
  ○  \/ζ ○   \__________
  |   |旦 |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |                   |

    ∧_∧  ビリーー  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\ΦДΦ) /| < っざけんな!そんな単価で受注できるわけねぇだろ(゚Д゚)ゴルァ!
  ○  >  ζ > ○   \_____
  | <   旦 <  |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |                   |
つまらんコピペばっかりだな・・・。
440名無しさん@3周年:03/06/06 21:57
439=422(プ
441名無しさん@3周年:03/06/06 22:00
こんどは君が書きこむんだよ
442名無しさん@3周年:03/06/06 22:02
チャーミングに書きこむんだ。
443名無しさん@3周年:03/06/06 22:03
>>439
きっと疲れてるのよ。
444名無しさん@3周年:03/06/06 22:04
まったくだ。
445名無しさん@3周年:03/06/06 22:06
それとも439は、なにかとくべつなものに、強烈にインスパイアされたとでも言うのだろうか?
まさかね。
446名無しさん@3周年:03/06/06 22:07
>>388「ソフトマニュアルはとらどすオペの仕事でつ
翻訳者がやる仕事じゃないっすよ」

>>388 オマエハ死刑じゃ。ボケ。
447名無しさん@3周年:03/06/06 22:07
マジつまんないよう。ぶつくさ。
黙ってりゃそのうち終わると思いつつもうずいぶん・・・・ぶつくさ。
448名無しさん@3周年:03/06/06 22:09
「SOHOという言葉に酔ってるそうよ」とヲタ子はいった。
「自宅を仕事場にして高収入、趣味もあって仕事以外の生活が充実していて、
という理想像を求めてるんですって」
「ほんとに馬鹿だよ」山岡ははき捨てるように呟いた。
「SOHOというのは、スモールオフィス・ホームオフィスなんだ。
で、オフィスはあるのかな? SOHOを名乗る人には、まずオフィスを
持てるような家に住んでいるのかと小一時間問い詰めたいよ。
田舎だったら、はなれにオフィスを作るべきじゃないか。
都会だったら、屋上にプレハブを建てようよ。そこまでやってはじめてSOHOになるんだから…。
台所の片隅や階段下の狭いところでやるのは、SOHOじゃないよ。
SOHOという言葉に酔ってしまうような言語感覚では、翻訳をやっても成功するはずがないし、
そもそも翻訳に向いてない。言葉に対する感性が鈍いんだ。
そんな香具師に翻訳をやって欲しくないんだ」
「じゃあ、内職はどーよ?」と女は挑発的に詰問した。
「まだ内職で翻訳という人の方が見込みがあるよ。
食事を終えてからテーブルを片づけてやるのは、内職だ。
SOHOへの憧憬は人を翻訳者の道から遠ざけるはずだ。
ぼくなら、やめておけと言うね。間違いなく、やめておけと忠告するだろう」
449名無しさん@3周年:03/06/06 22:10
>>388 翻訳とは何かを語ってくれよ。
450名無しさん@3周年:03/06/06 22:11
ヘタクソ>448
451名無しさん@3周年:03/06/06 22:12
>>447

>>338が、良いこと逝って、解決してくれるんじゃねーか。
452名無しさん@3周年:03/06/06 22:14
>>450

>>388が上手い事書くから待ってよーぜ。
453名無しさん@3周年:03/06/06 22:16
>>388 ちゃんと、書けよ。

オレは、SEXするから。
454名無しさん@3周年:03/06/06 22:21
>>388
オーケー、いいだろう。君は返事を書き、僕はセックスをする。
455名無しさん@3周年:03/06/06 22:28
急に暑くなると変な香具師が増えるな。。。
456名無しさん@3周年:03/06/06 22:31
↑ おーっと、それは>>388に言ってくれね-か
457山田詠美嬢:03/06/06 22:32
翻訳学習者にどういう翻訳家を知っていますかときくと、
たいてい出てくるのは春樹の名前なの。
でもね、大部分の日本人は英文和訳を学校で勉強してきたから、
そういう英文和訳調の文体に慣れてしまってるじゃない。
しかも、小説なんかだと、困ったことに、そういう文体の方が速く読めるんです。
実は幼稚なだけなのにね。言葉が幼稚なものは速く読めるじゃない?

単純で変化がなくて幼稚なものは速く読めるの。
そんな文体がミステリーなんかでは「読みやすい」という理由でもてはやされてる。
幼稚なだけなのにね。

会話の部分で、女の子も、ヤクザや警察官も、みんな同じ調子で話していたりする。
恋人同士でしゃべっているところでも、どっちが男でどっちが女なんだか分かりゃしない。

お姉さんなら、本を投げつけてハイヒールで踏み潰しちゃうよ。
ミステリーは筋だけを追いたいというバカが多いらしい。
早く先に進みたくて、文章を楽しもうなんて思わないから、
幼稚な翻訳調の文章の方が手っ取り早いんですって。

日本の小説の質がすごく悪くなっているのは、
翻訳が悪いからなんだってさ。春樹の文体がああだから、
あれが本場アメリカの文体なんだと日本の売れない作家が思いこんでるらしいのね。

翻訳家という肩書きの人間が高額納税者とか長者番付に出てきたことはないでしょう。
私はみたことがないんだけれど。もし、翻訳をやっている人たちだけで、長者番付をつくるとしたら、
上の方に名前が載るのはそういう春樹タイプの人なのよね。
458名無しさん@3周年:03/06/06 22:34
もうお腹いっぱい

いなふー
いなふー
459名無しさん@3周年:03/06/06 22:37
なんか>>388がえらく叩かれてるな(w
トラドス使いの逆鱗に触れたようだ。
460名無しさん@3周年:03/06/06 22:37
悪くない煽りだ。
461名無しさん@3周年:03/06/06 22:38
そう、実に悪くない煽りだった。
現実的な着想、実際的なレトリック、そして義務的な意味内容。
悪くない。心に響くものがある。
462名無しさん@3周年:03/06/06 22:41
僕は462の小言を全部思い浮かべることが出来た。

463名無しさん@3周年:03/06/06 22:42
僕が言いたかったのは463のことだ。
464名無しさん@3周年:03/06/06 22:43
僕は465の小言を全部思い浮かべることが出来た。
465名無しさん@3周年:03/06/06 22:46
仕事寄越せ
466名無しさん@3周年:03/06/06 22:49
そして僕はこのスレ全員の憤怒を思い浮かべることができたかもしれなかった。
467名無しさん@3周年:03/06/06 22:59
>>448は「美味しんぼ」とのブレンドを試みて挫折したんだろう(推定
マンガでやるなら、ト書き風にしなさい。
468名無しさん@3周年:03/06/06 23:03
いくつものレスがこのようにして書き込まれていくのだ、と僕は思った。
下手糞な自作自演厨の蔓延るこの板で僕に書き込めるレスなどほとんど何も無いのだ。
469名無しさん@3周年:03/06/06 23:05
そして僕は立ち上がり、足が向くままに歩き始めた。
470名無しさん@3周年:03/06/06 23:06
↑出版翻訳者になれなかった奴(プ
471名無しさん@3周年:03/06/06 23:07
>>388についてもう一度だけ語る。これで最後だ。
472名無しさん@3周年:03/06/06 23:15
仕事がないのなら、そんなことしてないで
ちゃんと営業しなさい。
473名無しさん@3周年:03/06/06 23:37
ほんと終わらんなあ。作文と自殺が来てからずっとこんなだ。

をい、作文と自殺。

いらないので消えろ。でんでんおもしろくにゃいし、わしら
はおまいらにマターク興味がにゃい。
474名無しさん@3周年:03/06/06 23:54
本気でつまらないのでやめてくらさい
475名無しさん@3周年:03/06/06 23:58
結構ツボにはまってて、一緒に悪ノリしてまちた。
つまらないという人は、何か面白いネタ振ってくれい。
476名無しさん@3周年:03/06/07 00:12
その7で

768 名前: 名無しさん@3周年 投稿日: 03/05/23 17:02
便秘のウンコみたいなもんで(食事中だったら失礼)、次が溜まらないと
動かない俺。今日受注しないと、今日明日は鬱で寝たきり→日曜に修羅場
のパターンになってしまふ。

と書いて、

>便秘のウンコみたいなもんで
運粉以外の便Pなんか無いじゃんw

というご指摘を受けた768ですが。

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1052485117/l50
っていうスレを見つけたよ。
やっぱりこういうトートロジーって、豊穣な日本語のあり方だと思う。
どうよ?(2週間こだわってたのか>自分
477名無しさん@3周年:03/06/07 00:18
>475

面白ければいいのでつが
ここのところつまらなかったでつよ
しょうじんしてくらさい
478名無しさん@3周年:03/06/07 00:21
>476

トートロジーとは同義反復のこと、という前提でもって
そのスレの71をよんではげワラしてしまった
479名無しさん@3周年:03/06/07 00:30
「なによりもここは村上春樹じゃなくて翻訳者を煽るスレなんだ。
そういうことがわかる人もいるし、そうでない人もいる。」

「でも、そんなのって不公平じゃない。」

「なんていうか、とにかく村上春樹に関してなら、他にもスレがあるんだ。」

「・・・正直、よく分からないわ」

「そうかもしれないな。」

こんな風に、このスレでは、我々はいつもどこかしら孤独なのだ。
結局のところ、大切なことは、自分自身で見つけるしかないし、だいいちそれがこの2CH世界のルールなのだ。
480名無しさん@3周年:03/06/07 00:32
村上春樹はもういいょ。
お腹いっぱい。
481名無しさん@3周年:03/06/07 00:38
どうしてこういう時にこそ整頓屋が来ないんだよ。
本当に役に立たないんだから。
482名無しさん@3周年:03/06/07 00:42
この場合、整頓屋が来るとどう役に立つのだろうと小一時間・・・・・
やれやれ、ハードな一日だった。
僕は暖かいベッドにもぐりこむとすぐに、
冷蔵庫の中のピクルスのようなまっすぐで平和な眠りに落ちた。

グッナイ、君たち。
僕は・君たちが・好きだ

そのときこのスレは草原に還り、僕はより美しい言葉で世界を語り始めるだろう。
チャオ
484名無しさん@3周年:03/06/07 00:55
>>482
>>481は「スレ違いはほどほどにな」と言いたいのだけど、自分が言うと叩かれそう
なので誰かに言って欲しいのだと思われ。

スレ違いはほどほどにな。
485名無しさん@3周年:03/06/07 01:14
村上春樹ネタをやっているのは翻訳者じゃないだろう。
春樹読んで翻訳やりたいと思ったが、英語力も日本語力もない中年あたりと思われる。
486名無しさん@3周年:03/06/07 01:23
English版の翻訳スレにも春樹がいるからなー
翻訳夢夫か夢子?
487名無しさん@3周年:03/06/07 01:35
>>486
自分が翻訳の仕事できないんで、嫉妬して荒らしにかかっている。
収入が少ないとかなんとか不満は多いけど、なりたい人は減らないからなあ。
488名無しさん@3周年:03/06/07 01:39
ウオオオオオオオオ!!
 ヽ ) ノ
 ⌒(゚д゚)ノ
 / ( ヽ
489名無しさん@3周年:03/06/07 01:40
>487
一見楽してできそうに見えるもんね。
490名無しさん@3周年:03/06/07 01:45
翻訳で口に糊しててこんなこと言うのもナンだが、翻訳家・翻訳者に憧れる
奴って低脳だと思う。
491名無しさん@3周年:03/06/07 01:51
ワシは憧れてなって長年続けてるから、そんなことは胃炎。
貧乏でも低収入でも好きだからやめられん。
でも、儲かりそうだからとか楽そうだからとか英語が好きだとか
いう理由で翻訳やりたいと思うのは、やっぱり勘違いだと思う。
492名無しさん@3周年:03/06/07 01:55
>>491
なるほど。ホントに向いてるんだね。職人気質な人だ。
荒っぽい言い方してごめん。

私も他の仕事に比べたら面白いと思うんだけど、「これだけやってろ」
という状態に疲れてきてしまってる。
493名無しさん@3周年:03/06/07 02:12
長者番付に載るような儲かり方はしないから
「儲からない仕事」なんだろうけど
毎日通勤してヘコへコ走り回って稼ぐよりは
数倍稼げて、しかも、楽しい、
この仕事やめられまへん、ってを思ってる
494名無しさん@3周年:03/06/07 05:27
◆外国語板ローカルルール◆

【書きこむ前にお読みください】

■村上春樹は一般書籍板でお願いします。

一般書籍板@2ch掲示板
http://book.2ch.net/books/


495整理屋さんがうざい今日この頃:03/06/07 08:56
村上春樹のスレが確かに続いていてわしも会話に入りにくかった。でも、別にいいジャンと思って静観してた。でも、整理屋の存在はもっとうざい。
整理屋さんへ
どうせするなら徹底的に整理したらどうですが?
自分勝手に整理するので無く。
例えば、アスキーアートが出てきたらAA板へ誘導、
食べ物の話しが出てきたら食べ物板へ誘導、
そして、金がない、仕事がないの話しが出てきたたら
“無職(そんなのあるのか?)板へ誘導してくれ。


496整理屋さんがうざい今日この頃:03/06/07 09:01
じっさい、日英、英日翻訳者が多いのでその話題が必然的に多くなるのは
仕方ないこと。なんか”英語”、とか”英文”、とかが、”禁句”になって
いるのは本当にやりにくい。なんか、地雷踏まないようにレスしなくちゃいけないようで
やりにくい。
マジな話しで
次ぐらいからENGLISH板にでも移動しませんか。
そこで、翻訳者の無駄話スレを
つくり、他外国語もOKにし、英日、日英翻訳者の心
の広いところをみせる。

非整理屋さんからの援護射撃待ってます。
497名無しさん@3周年:03/06/07 09:26
ENGLISH板に逃げたって厨房はついてきますよ。
あえて対策をとるとしたら、英語を含む多言語の翻訳者を対象とする
スレであることを最初に明記したらいいんでないの
498整理屋さんがうざい今日この頃:03/06/07 09:51
すでにしてると思ったけどなあ。
うん、それでもいいよ。
整理屋が少しでも出現しなければ。
499名無しさん@3周年:03/06/07 09:51
半年で五百万近い。今年は初の一銭万達成かも、がんがるぞ!
訳してなんぼだ。とらどすオペもがんがれ!
500名無しさん@3周年:03/06/07 10:36
すごーい!
とらどすオペがんがります。
でも、今の仕事、内容がまったく新規で高度だから
とらどす使っている意味ないんだけどお。
最近、仕事が重なって断ってばかり。もったいない。でもしょうがない。
みんなは?
501名無しさん@3周年:03/06/07 11:16
訳して訳して厄しまくるんだ
そうすればきっと天国に逝ける
502名無しさん@3周年:03/06/07 11:31

◆外国語(英語除く)板ローカルルール◆

【書きこむ前にお読みください】

■英語はEnglish板でお願いします。

English@2ch掲示板
http://academy2.2ch.net/english/
503名無しさん@3周年:03/06/07 11:46
とらどすは英語と認識されたわけですかあ。
504名無しさん@3周年:03/06/07 11:52
民族浄化はんたい!
外国語(英語除く)板住民に
英語の話題を取り上げる権利を!
外国人排斥はんたい!

ていうか、このスレは雑談スレなんだから
五月蝿いこというのはイクナイ!
505名無しさん@3周年:03/06/07 12:35
A5板はこっち以上に厨と板ヒッキーのスクツだからイクナイ。
あっちの翻訳関連スレみて思うが、こっちにいるだけで、
教えてチャン夢子チャンの何割かからは逃れられてるとオモフ。
トー一宮何点とったらホンニャクカになれますかトカナ。
506名無しさん@3周年:03/06/07 12:47
あと、A5自慢で有名人の誤訳か何かを晒しあげて挑んでくるA5厨。
507名無しさん@3周年:03/06/07 15:05
eigo板は、翻訳と「英語ができる」の違いなんぞ考えたことのナイ
自称英語が出来る奴が絡んでくると思うよ・・・
508名無しさん@3周年:03/06/07 15:28
>500
最近、仕事が重なって断ってばかり。もったいない。でもしょうがない。
みんなは?


うらやましい
コーディたんが変わったとたん、仕事が途切れた先があて鬱々
そこがメイソだったのに。
まあ、長く途切れることもないと思うので
今までの仕事の整理とかマイ辞書作りとかやっときますわ
もち、新規開拓も。

金の話になってしまうが
7桁の売り掛けが未収・・・・ニュキンシテヨー (`Д´;)
509名無しさん@3周年:03/06/07 15:34
ふむ。本当は自営業板とかでもあればいいんですけどね。
英語板に移るよりはここの方がマシみたいね。

ところで、「キャッシュバックトライアル」やってる某社ってどうなんでしょ?
もしかしてレート格安だったりします?
510名無しさん@3周年:03/06/07 15:56
>金の話になってしまうが
7桁の売り掛けが未収・・・・ニュキンシテヨー (`Д´;)

それって海外じゃないよね??


>ところで、「キャッシュバックトライアル」やってる某社ってどうなんでしょ?
もしかしてレート格安だったりします?

うん。そう聞いたことある。
511名無しさん@3周年:03/06/07 15:59

◆外国語(英語除く)板ローカルルール◆

【書きこむ前にお読みください】

■英語はEnglish板でお願いします。

English@2ch掲示板
http://academy2.2ch.net/english/
512名無しさん@3周年:03/06/07 16:02
>510

nippon

海外だと、なにかあるの?
513名無しさん@3周年 ::03/06/07 16:07
>>496
猛反対。英語以外の翻訳やってる者としては。
英語もやってるけど、英語板は疲れるマジで。
514名無しさん@3周年:03/06/07 16:26
どなたかフランス語の翻訳やってる方いないですか?
515名無しさん@3周年:03/06/07 16:31
>>513
◆外国語(英語除く)板ローカルルール◆

【書きこむ前にお読みください】

■英語はEnglish板でお願いします。

English@2ch掲示板
http://academy2.2ch.net/english/
516名無しさん@3周年:03/06/07 17:16
ちょっと無知な質問していいですか?
ここで言う整理人さん(515みたいなの)って<削除人>みたいな
2ちゃんのボランティアさんなんですか?それとも無関係?
517名無しさん@3周年:03/06/07 17:19
あ、整頓屋でしたね。
518名無しさん@3周年:03/06/07 17:20
つーかできる限りsage進行でいけばまだいいのでは?
519名無しさん@3周年:03/06/07 17:35
しょうがないよなー。
外国語全般に一般化できる話をするときに、英語とそれ以外を分ける方が不自然だし。
英語の話だけど、英語以外の外国語に関係ある場合、どうせいというんじゃ。
520名無しさん@3周年:03/06/07 17:54
>でも、今の仕事、内容がまったく新規で高度だから
>とらどす使っている意味ないんだけどお。

そか、そら良かったね。
他人が作った粗雑な翻訳目盛りの尻拭いさせられるよりましやん
521名無しさん@3周年:03/06/07 18:22
522名無しさん@3周年:03/06/07 18:23
>519
でも日本で外国語に関わってると
英語と他の外国語とじゃあぜんぜん条件が違うような気がするけど
523名無しさん@3周年:03/06/07 18:27
英語翻訳と英語以外の外国語翻訳とに分けた方がいいんじゃないのかな
524名無しさん@3周年:03/06/07 18:42
スルーされてしまった>>516をお願いします。
525名無しさん@3周年:03/06/07 18:45
翻訳者の日常

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: : : : : : : ...
:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ マジデ〜?
:::::::::::::::::: : : :      ギシギシ   \ ヽ
:::::: ::: : : :          アンアン        
::::: : : :: : ∧_∧         \   Λ_Λ*‘∀‘) Λ
: : : : :  ( -_- )             ( ^∀^)   )(^ワ
___ l辞書i辞書⊂)___     ヽ   (     ) |   | ∩
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||   し〜ん   .||  ||        ||  ||          |||
  |||          ||              ||      Λ_Λ
                            (  ´Д`)/
                            (     (


526名無しさん@3周年:03/06/07 18:50
>>523
そんな無茶な・・・
このスレの大半を占めている翻訳全般の話題はどこへ行けば・・・
ITもシュパーンもトッキョも一緒のこのスレで、英語とそれ以外を分けねば
ならん理由があるかいな。整頓屋ウザイ以外の理由で。
527名無しさん@3周年:03/06/07 18:55
>>526
同意。
特定の言語に限定されない話題が多すぎますよね。
職業系の板に移動できれば良いのだが。
528名無しさん@3周年:03/06/07 18:55
僕はノートの真ん中に線を引き、右側に英語翻訳スレを、左側に
英語以外の外国語翻訳スレを書いた。
これは100パーセントの2ちゃんねる発言だ。
1は完全に氏んでいた。氏に絶えた1の上に静かにレスは
積もった。
529名無しさん@3周年:03/06/07 18:56
これとは別に他の外国語の翻訳のスレを作ればいいんだよ
これだと他の外国語の翻訳やってる人の状況がすごくわかりにくい
530名無しさん@3周年:03/06/07 19:02
529は暗に、英語翻訳の人たちはここから出て行くのがいい、と
言ってる訳ですね。
531名無しさん@3周年:03/06/07 19:06
>>522>>523>>529(多分英語以外の翻訳者の人たち)
とそれ以外の人たちで意見が食い違っているようですね。
532名無しさん@3周年:03/06/07 19:08
>>531

>>522 = >>523 = >>529 でしょう。句読点を打たない癖が同じ。
>>515 も同一人物かな。
533名無しさん@3周年:03/06/07 19:08
【会社・職業】カテゴリーにある「DTP・印刷」にしたらどう?
結構閑散としているみたいだし、余計な荒らしはこなさそう。
ただ、新たな住人が来る可能性も減るけど・・・。
534名無しさん@3周年:03/06/07 19:10
>>532
同一人物じゃないよ
535名無しさん@3周年:03/06/07 19:10
>>533
それはそれで板違いだと思う。
536名無しさん@3周年:03/06/07 19:13
横レスですが、英語翻訳スレが他に移ろうとここに留まろうと、
どっちにしても外国語翻訳スレはここにある権利があると思います。
537名無しさん@3周年:03/06/07 19:15
>>536
have a point.
538名無しさん@3周年:03/06/07 19:16
>>537
英語で書いちゃダメだってば。(w
539名無しさん@3周年:03/06/07 19:17
>>538
スマンスマン(汗
540名無しさん@3周年:03/06/07 19:25
英語翻訳スレが移ろうと留まろうと、
外国語翻訳スレはここに残る権利があるんだ。
どんなスレだって倉庫落ちしていい理由は見出されない。

541名無しさん@3周年:03/06/07 19:27
言語学板のほうがいいんじゃないの? Yahooも翻訳は言語学カテゴリにあるyo

言語学板は言語学板で粘着がいるんだが、英語厨よりはましだ。
542名無しさん@3周年:03/06/07 19:34
でもこのスレは残しておくとしても
他の外国語の翻訳関係のスレはあったほうがいいですね。
543496:03/06/07 19:41
>>516
>ここで言う整理人さん(515みたいなの)って<削除人>みたいな
>2ちゃんのボランティアさんなんですか?それとも無関係?

私の理解が正しければ「ボランティア精神を御持ちのこの板の常連さん」。
スレが変な方向(英語中心の話題とか)にならないよう日夜見張ってくれている
方。であると認識してますが。
しかも、僅か40(496-539)程のレスの間に3回も出てくる
整理やさんは粘着質だと思われ。
ほっておけばこのまま(呼んでないのに)無限に整頓しつづけると思う。

試験的にでもいいから何かやってみませんか?

要は、外国語板の整理やさん(整頓やさん)がうざいか、
English板の厨房がうざいか   ていう 究極の比較の問題ということですか?

それとも徹底的に整理やさんを無視続けますか?  
整理やさん=みなしアボーン という感じで。あんまり、効果ないと思うけど。
でも、たくさんの議論がでて、他の方の意見も聞けて嬉しい。
544496:03/06/07 19:48
>>536, 540

536=540だと思いますが権利のことを話しているのではないのです。
議論の要点が理解できていないようです。
あなたのいうところの外国語翻訳スレはここに残るかもしれないし、
残らなかったら貴方が作れば良い。ご自由にどうぞ。

ただ、私は英語のことも自由に話せる「翻訳者のスレ」が欲しいな。
と思っているわけです。
545名無しさん@3周年:03/06/07 19:54
>>543
英語板も言語学板も適切とは思えないし、

> それとも徹底的に整理やさんを無視続けますか?

とりあえずは、これで良いのでは?
オプションとしては移動先として適切な板の新設要望を出す、ってもアリだけど。

>>544
> 「翻訳者のスレ」が欲しいな。と思っているわけです。

同意。ここって「英語翻訳スレ」でも「外国語翻訳スレ」でもなくて、
「翻訳者のスレ」なんだよね。
546名無しさん@3周年:03/06/07 20:39
整頓屋はヘノカッパなので虫するで可。
このスレは何の不都合もなく機能してるんだから、
たかが整頓屋のために気をつかうこともなかろ。
ほかに派生スレ立てたい人は自由にどうぞだが。
547名無しさん@3周年:03/06/07 21:32
このホストではスレがたてられませんってなっちゃうんだけど
誰かスレを立ててくれませんか?
548名無しさん@3周年:03/06/07 21:39
>546

doui
549名無しさん@3周年:03/06/07 21:41
そう言えば、英語板には「SOHO翻訳者の集い!」スレがあるけど、
最近全然使われてないね。
550496:03/06/07 21:43
>>547
良いよ。内容にもよるけど。
551547:03/06/07 21:51
>>550
ありがとうございます。
英語以外の翻訳業を経験してる人達を対象にして
どの言語のどの分野の需要があるかとかも知りたいので・・。
(英語以外)翻訳経験者あつまれ〜っていう感じのスレが
あったらいいなって思うんですけど。
552496:03/06/07 21:59
>>551
判ったけど、テンプレみたいなの作ってよ。コピーするから。
553名無しさん@3周年:03/06/07 22:03
100もいかずに消えるヨカーン
554名無しさん@3周年:03/06/07 22:07
536=540じゃないっすよ!
しかもあんな下手糞な春樹 自分ならもっと上手くやれる。
555名無しさん@3周年:03/06/07 22:08
>>551
それ、スレ立てる必要あるの?
ここで質問すれば済むことじゃないの?
556ホーおじさん:03/06/07 22:09
でもよ。そもそも翻訳者がカネももらわず何カキコしてるの。

文字どおり、無駄話だとおもうが(涙

いまでも、翻訳者を自称しているのかい?
557名無しさん@3周年:03/06/07 22:10
>556
あんた誰?
558名無しさん@3周年:03/06/07 22:11
だれかドラゴンやって
559名無しさん@3周年:03/06/07 22:12
この巨大な蟻塚のような2chにあってはスレを作るのは
さほど困難な作業ではない。
560名無しさん@3周年:03/06/07 22:14
>>551
書き込みをすることになる非・英語系の翻訳者の数を見積もってごらん。
スレの維持がおそらくできないよ。それに、非・英語系だと、個人が特定
される確率がおそろしく高くなる。英語系の集団の中にまぎれていたほう
が非・英語系の人は安心だと思うね。
561名無しさん@3周年:03/06/07 22:17
>>559
「蟻塚」という比喩は生まれてはじめて聞いた。
目から鱗が落ちるとはこのことだ。感動した!
下手な春樹模写よりも数倍詩的かつ文学的だ。
562547:03/06/07 22:18
>>552
う〜ん、こんな感じですかねえ↓

(英語以外)翻訳業について語ろうYO
これで食ってる人っている???
すでに活躍している方(または目指している方)
みんなで意見を交換しましょう!
563496:03/06/07 22:21
とりあえず、任務完了致しました。
ここにいらっしゃる非英語翻訳者の方、スレを盛り上げにいって下さい。

健闘を祈る……ドッカ〜ン (by タイムボカン)
564547:03/06/07 22:23
>>552
お!出来てますね。どうもありがとうございました♪
565 :03/06/07 22:23
『マスコミの盗聴、盗撮は許されるの?』

http://natto.2ch.net/mass/kako/994/994602694.html
その3
http://natto.2ch.net/mass/kako/991/991027190.html
その2
http://natto.2ch.net/mass/kako/988/988402795.html
マスコミの盗聴、盗撮は許されるの?その1
http://natto.2ch.net/mass/kako/974/974478132.html
566496:03/06/07 22:29
で、英語排除の翻訳者スレを設けたのでここは英語OKになったの?

そうでなきゃ、重複スレになる予感。
567名無しさん@3周年:03/06/07 22:34
>>566
> ここは英語OKになったの?

ダメに決まってるじゃん。外国語板なんだから。
「英語自体について」の話題はね。

> そうでなきゃ、重複スレになる予感。

こっちは翻訳者同士が話すスレで、あっちは翻訳者志望者のスレかも。
568名無しさん@3周年:03/06/07 22:46
「翻訳という作業・翻訳業という商売」についてのスレ、ってことでいいじゃん?
だめかなあ
ナニ語かは、言及しなければいいのだ。
569496:03/06/07 22:49
んで、気になったんだけど、ここには英語翻訳者とその他の翻訳者はどのくらい
の割合でいるの?
出席とってもいい?協力お願いします。参考にしたい。ズルは無しね。

1)英語翻訳者……………1
2)英語以外の翻訳者……0
3) 1かつ2……………0
570名無しさん@3周年:03/06/07 23:06
1
571名無しさん@3周年:03/06/07 23:13
1)だよ♡
572名無しさん@3周年:03/06/07 23:15
1じゃ
573名無しさん@3周年:03/06/07 23:17
2だよ!
574名無しさん@3周年:03/06/07 23:17
0 です〜
575名無しさん@3周年:03/06/07 23:26
1だす
5761)です。:03/06/07 23:26
1)英語翻訳者……………5
2)英語以外の翻訳者……1
3) 1かつ2……………0
577名無しさん@3周年:03/06/07 23:28
0だよ。

それほどメジャーじゃないヨーロッパ系の言語だから、英語の仕事も
やってる。普通は英語を避けて通ることはできないんだから、英語と
英語以外の言語を分けるのはナンセンスだと思う。

それでも分けろと主張する人は、語学の現場を知らなすぎ。
578かぶった…:03/06/07 23:30
1)英語翻訳者……………6
2)英語以外の翻訳者……1
3) 1かつ2……………0
579577:03/06/07 23:30
ごめん、答え方間違えた。
3)であります。

580名無しさん@3周年:03/06/07 23:31
「3」と申告すべきを「0」って言ってるやつ・・・2
581名無しさん@3周年:03/06/07 23:32
>>580
やぱりそうか。>>577までは0というのは夢子さんかと思てたよ。
582名無しさん@3周年:03/06/08 00:29
だいたい、便宜上つくられた分類のために書き込み内容が
制約されるなんて、本末転倒じゃ。
583名無しさん@3周年 ::03/06/08 00:51
>>551はの動機が意味不明。結局、整理屋なんだね。
つか、ただでさへ職業板に逝けって言われてるのに、
スレを複数作れってのは、いやがらせとしか思えない。
584名無しさん@3周年:03/06/08 01:32
$の話でなんだけど、
儲かってる人って、日本語→外国語をやる人(専門もしくは逆もやる)なのかな〜
外国語→日本語だけで1000万とかいくのかな〜?
私は外→日だけなんだけど、正直儲かってません。
585名無しさん@3周年:03/06/08 01:49
582に一票。

それでも整理屋が納得できないというのなら、責任もって
翻訳板をつくるべき。作れないのなら、金輪際、文句言う
な。
586名無しさん@3周年:03/06/08 01:51
>>583
>>551 は翻訳者志望者で「教えて君」なだけだと思うが。
まともに相手にする必要ないのに 496 がスレ立てちゃった、ってことで。
587名無しさん@3周年:03/06/08 02:05
別スレができたってことは、このスレでは英語の話をかすめても
OKってことなのでつね。
じゃ、整頓屋はアボーンすることにしまつ。
さようならぁ。
588無料動画直リン:03/06/08 02:18
589名無しさん@3周年:03/06/08 02:18
別に今までもOKだったような。
590名無しさん@3周年:03/06/08 02:24
>>587
いったい僕はこの数日間「やれやれ」を何度言ったのだろう。
それに、だいたいこのことの責任は百パーセントあなたにあります。
僕にはなんの責任もない。あなたが見当違いな話題を持ち上げて、あなたが駄レスを貪って、
あなたが僕を巻き込んだんだ。人の頭に勝手に間違ったスレのイメージを植え付け、
勝手な厨房的書きこみを看過し、良質なレスをいくつも無視し、駄レスばかりふやし、
挙句の果てには「整頓屋はアボーン」、そしてこのスレを終わらせようとしている。
こんなひどい話は聞いたことがない。
そう思いませんか?とにかくもとに戻してください。
591名無しさん@3周年:03/06/08 09:54
590もへんだな(w

たて読みかと思っちゃったよ
592496:03/06/08 10:05
>>586
スミマセン。私もあとで反省しました。でも、551がなんだか可愛かったので。
まあ、アンケートの結果は充分な数ではありませんが、英語翻訳者の多い事が
再確認できたわけですから。英語の話題も気兼ねせず、しても良いですよね。整頓屋さんが
きても、英語の話題続行しましょう。これからもまったり、よろしくお願いします。
593_:03/06/08 10:08
594無料動画直リン:03/06/08 10:18
595名無しさん@3周年:03/06/08 12:00
ここ3年ほど、ネイティブの英語を訳したためしがない。
本社がドイツにあるため、ドイツ人が書く変な英語か、ドイツ語から
機械翻訳された英語のみだ。
ストレスたまる〜ヽ(`Д´)ノ
(ドイツ系の会社で社内翻訳してるけど、上記の理由で外注できない。
そのため、リストラされずにすんでいるけどね)
596名無しさん@3周年:03/06/08 12:06
独日訳者が不足してるってことなの?
597名無しさん@3周年:03/06/08 12:11
独日訳者の不足というより、一旦英語にしてから各国語に直す方が
全体としてコストを下げられる、と目論んだ結果だと思われ。
598名無しさん@3周年:03/06/08 12:38
>>584
大量短納期物を中心に受注してる寅オペだけど
年収1000万くらいになりますよ。
寅はツールとしては凡庸だけど
枚数を稼ぎやすいブツが回ってくるので有り難い。
599名無しさん@3周年:03/06/08 12:44
598は釣り?
600名無しさん@3周年:03/06/08 12:51

◆外国語(英語除く)板ローカルルール◆

【書きこむ前にお読みください】

■英語はEnglish板でお願いします。

English@2ch掲示板
http://academy2.2ch.net/english/
釣りっていうか、発注側がトラを導入する理由が分かってない模様。
602名無しさん@3周年:03/06/08 13:26
寅ドス持ってないけど、寅ドス指定ジョブを受注したことあるよ。
対訳形式のrtfファイル上書きになるんだけどね。
これってよくあることなの?
603名無しさん@3周年:03/06/08 13:33
>>602
訳文フィールドに n/a とか入ってる奴ね。
Trados 持ってるけど、何度かやらされたことある。
私はあれ、嫌いだが。
604名無しさん@3周年:03/06/08 13:46
トラがいやというよりトラで来る仕事の内容がいや。刺激のない
かったるい文章ばっか。辞書の引き方忘れちまうよ。
605584:03/06/08 14:01
>>598
レスありがとう。
なるほど、虎どすですか。大量受注が可能な能力があるとか、
稼いでいる方にはそれなりのものがあるのですね。
私はこまかい仕事でつないで何とか生計を立てているので、
とても遠い世界のような気がするっす。
606名無しさん@3周年:03/06/08 14:19
専門知識は特別に評価されず、給与は事務職とあまり変わらない。
理系卒業者は文系に比べ、生涯賃金が五千万円以上少ないという調査結果さえある。
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20030607ig91.htm

翻訳も専門知識が必要だから、もっと賃金上げてほしい。
トラどすの質の低いメモリを貼り付けているだけじゃ、それこそ駄目になる。
607名無しさん@3周年:03/06/08 14:22
>>606
文系の専門知識だって、お金にならないのよー。
608名無しさん@3周年:03/06/08 14:23
◆外国語(英語除く)板ローカルルール◆

【書きこむ前にお読みください】

■英語はEnglish板でお願いします。

English@2ch掲示板
http://academy2.2ch.net/english/
609名無しさん@3周年:03/06/08 14:23
虎ド酢って、英語にしか使えないものなの?
他の言語にはダメ?
610名無しさん@3周年:03/06/08 14:40
使えるんじゃないの。
文字コードとかに問題がなければ。
ただ、インターフェイスは主要言語だけだと思う。
611名無しさん@3周年:03/06/08 15:14
今やってる虎ジョブ
「ここ掘れワンワン」みたいな単純文の羅列
お金じゃらじゃら、最高っす!
612名無しさん@3周年:03/06/08 15:21
ふん、バウリンガルにでもやらせたらいいよ
613名無しさん@3周年:03/06/08 15:38
>>611
新人の頃はそういう仕事にヒャッホウ!ウハウハしてたものだが、そのうちに
虚しくなった。
時間切り売りしてるだけでスキルアップしないんだよ?フーゾクに等しい。
テクが磨ける分、フーゾクの方がマシかと。
614名無しさん@3周年:03/06/08 15:57
とらどすの使い方にも、人には教えたくないテクがいろいろあるんだけどね
615名無しさん@3周年:03/06/08 16:38
>595
私も、結構受注します。「ドイツ人の英語」
ゴリゴリ、ゴリゴリと、書きたいことを無理に書いている・・・。

でも、あれ読むと、日英やる時に、すごくナーバスになって
時間と労力を注ぎ込む自分が空しくなる。
いいんだよなー、こんなんでも、とか思って。
616名無しさん@3周年:03/06/08 16:46
瑞典人の英語をよく扱うけど、英米人の英語よかずっと読みやすかったりする。
617名無しさん@3周年:03/06/08 17:01
スウェーデン人の英語は見たことないなw
スイス人のを時々やるけど、「理論的には合ってる。合ってるけど、なんかヘン
だぞお前」と思う。同国人の英語の誤りは気がつきにくいが、異国の人の「ヘン」
は目につくのかも
618名無しさん@3周年:03/06/08 18:08
俺が知ってるドイツ人、英語の名詞を勝手に動詞として使って進行形にしたりもする。
619名無しさん@3周年:03/06/08 18:29
中国人の英語は
我英語読書可能中国人也、ってかんじ
変に分かりやすいのは
漏れも漢字の国の人だからー?
620名無しさん@3周年:03/06/08 18:30
I am baseballing now.
621名無しさん@3周年:03/06/08 18:38
I have beering.
622名無しさん@3周年:03/06/08 18:58
I am Hanshin Tigering now!
623名無しさん@3周年:03/06/08 19:06
I am NHKing now.
624名無しさん@3周年:03/06/08 19:12
I'm sexing now.
625名無しさん@3周年:03/06/08 19:13
I am Englishing, so I aming busy now.
626名無しさん@3周年:03/06/08 19:23
I am Gyoza ricing now !
627名無しさん@3周年:03/06/08 19:53
I'm Curry ricing now.
And I Baked noodled yesterday!
628名無しさん@3周年:03/06/08 19:56
>>626
Oh! very garlicing!!

>>627
So aming I.
629名無しさん@3周年:03/06/08 19:56
>>624
Sexing and 2channeling aren't compatible, as I suppose.
630名無しさん@3周年:03/06/08 20:04
>>629
I guess she is kijyoing.
631名無しさん@3周年:03/06/08 20:05
>>630
wara)ing
632名無しさん@3周年:03/06/08 20:08
OK, that's enough, stop jisaku-jienning.
633名無しさん@3周年:03/06/08 20:20
I am sleeping now. Don't wake up me.
634名無しさん@3周年:03/06/08 20:26
Good nighting.
635名無しさん@3周年:03/06/08 20:26
>>633
Are you Billy Milliganing?
636名無しさん@3周年:03/06/08 20:37
Caution! If you continues inging, this thread will be seiriyaing!
637名無しさん@3周年:03/06/08 20:38
Oh, I've mistaken...
I'm depressed and wanna die...
638名無しさん@3周年:03/06/08 21:25
>>616
スウェーデン語が英語に似ているせいで
スウェーデン人はメチャクチャ英語ができるからね。
TOEFLの平均点が完全非英語国の中では最高なんじゃないかな。
単純な単語の置き換えだけでうまく英語になってしまうケースも多いので
その分、逆に安易な間違いもあって面白いよ。

例えばスウェーデン人からよく「How much is the clock?」と
聞かれることがあるけど、時計の値段を聞いているのではなく、
「今何時?」ってこと。
スウェーデン語の言い方を単純に英単語に置き換えると
そうなってしまうらしい。
639名無しさん@3周年:03/06/08 21:31
「俺はそんな風に嬉々として駄レスを書き込もうとする連中にひとかけらも愛情や好意を持てなかった・・・・・・このスレにもね」
「問題は」ジェイが言った。「あんたも駄レスを書き込もうとしていることだ。そうだね?」
「実にね」
640名無しさん@3周年:03/06/08 21:42
◆外国語(英語除く)板ローカルルール◆

【書きこむ前にお読みください】

■英語はEnglish板でお願いします。

English@2ch掲示板
http://academy2.2ch.net/english/
641名無しさん@3周年:03/06/08 21:48
>>639
Don't be Mura coming!
Just shut your mouth and stop Haru King!
642名無しさん@3周年:03/06/08 21:49
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆                          
★ 英語板「名無し」投票所
☆ http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1054557713/l50
★ English板の名無しを決めるための投票所です。

★ 期間は1週間。6月2日〜6月9日午後7時までを予定。
☆ >>2-8辺りにある候補から選んで投票してください。
★ 左にある番号 例)A-1 を必ず書いて投票してください。
☆ 同じIDでの複数投票は無効です。
★ 
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
643名無しさん@3周年:03/06/08 23:10
「おいらはね」羊男が言った。「サンドイッチだけは
美味く作れるんだ」
確かにそのサンドイッチは軽く僕の(極めて限定的であるにせよ)
平均点を上回っていた。
644名無しさん@3周年:03/06/08 23:30
仕事がない人は、ここであばれるのはやめて、ちゃんと
営業に専念してください。
645名無しさん@3周年:03/06/09 00:24
通翻ジャーナルによると、ITは上向きになっているそうです。
646名無しさん@3周年:03/06/09 00:31
あ〜お腹が空いた!
トマトケチャップがとことん無反省なハンバーガーが食べたいよう!
と言ってみるテスト
647名無しさん@3周年:03/06/09 00:38
夜型はやっぱりいかんと思ったので今日は早く寝ます。
明日から本腰入れてやらないと、終わらないかも。
おやすみなさい〜
648名無しさん@3周年:03/06/09 00:39
ハンバーガーなんか胃に悪いよ、この時間。
とっていってみたテスト
649名無しさん@3周年:03/06/09 00:48
そう?僕はこの日7杯のコーヒーを飲み、一時間おきに小便をしたよ。
と言ってみるテスト
650名無しさん@3周年:03/06/09 01:01
>>649に春樹が憑いている・・・と思うのはここ数日のharukingラッシュのせい?
651名無しさん@3周年:03/06/09 01:03
>>650
いや、申し訳ないっすw
652名無しさん@3周年:03/06/09 02:46
スレタイに無駄と2文字入っただけで凄い変わりようだ。
653名無しさん@3周年:03/06/09 10:20
ハンバーガー食べたくなるなんて、若いんだなもし。
ここは、荒らしにのっとられて新しいスレが立ってる
655名無しさん@3周年:03/06/09 11:25
いりこだしの味がしみこんだ煮びたしが食べたいぞな
656名無しさん@3周年:03/06/09 12:07
なんかいい音声入力ソフト使っている人いませんか?とくに、日本語入力。
食べながら、飲みながら仕事するのに良いかなと思って。
でも、日本語OCRと一緒であまり、実用性のあるものってないかも。
657直リン:03/06/09 12:18
658_:03/06/09 12:23
659名無しさん@3周年:03/06/09 14:34
天気がいいのにこもって仕事はつまらねぇな〜
660名無しさん@3周年:03/06/09 15:03
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 先生、また仕事です!
 \__  _____________ _______
      ∨┌───────        /         /|
        | エキサイト     __      | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |
        | 翻訳事務所. /  \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |          | ∧∧ | < ふざけやがって!エクサイト翻訳で納品しちまえ、ゴルァ!!
                    (゚Д゚,,)|  \_______________
     ∧∧        .※ ⊂ ⊂|. |〓_ |,[][][]|,[][][]|   ..|  |
      (,,   )     / U ̄ ̄ ̄ ̄ 〓/| |,[][][]|,[][][]|,[][][]|/
     /  つ    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   〜(   )     |              |        ∩∩
                         〜´ ̄ ̄ (´Д`) ゴラァ
                          UU ̄ ̄U U       【完】
661名無しさん@3周年:03/06/09 15:29
仕事が途切れたとのき営業って、どうやってかけてる?
662名無しさん@3周年:03/06/09 15:42
何もしてない。
仕事がないことを知られたくないもん。
私がコーディなら「仕事がない翻訳者」なんかに頼みたくなーい。
だから待ちに待った仕事がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!ってときも
「え〜、ま、いいですよ(やれやれ)」てな感じで受けてる。
663yghjh:03/06/09 15:44
抜群の切れ味ってどう英語で訳すの?
664名無しさん@3周年:03/06/09 15:46
very kireajing
665名無しさん@3周年:03/06/09 15:50
>>661
私も掛けてない。
経験 2 年ほどのぺーぺーだから、営業掛けてどうなるものでもないと思うし、
長い目で見るとトライアル受けて取引先増やす方が得策だと思うので。
666名無しさん@3周年:03/06/09 15:52
>>663
Go English 板
667名無しさん@3周年:03/06/09 16:00
>662

同士よ

でも、ひたすら受身って辛いんだわね
アグレッシブな営業って翻訳屋にはふようなのかちら


668名無しさん@3周年:03/06/09 16:12
営業かけるって、直受けの仕事でしょ?
エージェントでは、あんまり関係ないような。
669名無しさん@3周年:03/06/09 16:13
は_?
670名無しさん@3周年:03/06/09 16:24
どうしよう。
668の意味がわからない((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
671名無しさん@3周年:03/06/09 16:29
わかんない人のほうが多いとおもう
672名無しさん@3周年:03/06/09 16:35
つきあいが長いコーディには、
今空いてるから仕事回して、と気軽にメールしている。
見栄張ったりするよか、自然体で付き合える相手の方がいいな、漏れは
673名無しさん@3周年:03/06/09 16:35
仕事途切れちまったよ。
さ、しばらくまったりするか・・・
674名無しさん@3周年:03/06/09 16:39
私は映画でも観るよ
675名無しさん@3周年:03/06/09 16:44
4日まったりしたから
そろそろ
仕事欲しいウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
676名無しさん@3周年:03/06/09 16:50
メインの会社の仕事はあんまり断りたくないけど、
断っちゃった。数ヶ月後に仕事ない〜って書き込みそうなヨカーン
677名無しさん@3周年:03/06/09 17:19
やりたいことがたまってるから、仕事途切れてもマターリできないな。
と言いつつマターリしちゃって、やりたいことが進まなかったりする
わけだが...
678名無しさん@3周年:03/06/09 17:22
断ったり、途切れたり、っつーのは何とか成らんもんかのぉ。
679名無しさん@3周年:03/06/09 18:09
ねー。
680名無しさん@3周年:03/06/09 18:24
だよね
681名無しさん@3周年:03/06/09 19:04
ずっと途切れてたのに、来るときゃドドドドっと来て
結局どれかを断ったりすることになるんだよねー。
これも誰かなんとかして。お願い。
682名無しさん@3周年:03/06/09 19:24
途切れず重複せず、
コンスタントに仕事をくださいと、
守護霊様に祈るといいよ。
683名無しさん@3周年:03/06/09 19:26
神田明神の商売繁盛のお札が効きます。
トライアル合格祈願は湯島天神。
684名無しさん@3周年:03/06/09 19:43
守護霊様
途切れず重複せず納期がゆるくレートの高い
簡単な仕事がコンスタントに来るようにお願いします。
685名無しさん@3周年:03/06/09 19:58
私もお願いします。
686名無しさん@3周年:03/06/09 20:16
4月から一日も休みなしで走ってきたら息切れがしてきました。
肩から頭から重いです。ちょっと休みたい。でも生活かかってるし。
肉体労働だよね。
687名無しさん@3周年:03/06/09 20:25
>>686
マラソンの人ですか?
688名無しさん@3周年:03/06/09 21:20
>>687
翻訳の人ですか?
689名無しさん@3周年:03/06/09 21:27
アルクの翻訳マラソンなら参加したことあるよ。
690名無しさん@3周年:03/06/09 22:58
今もうそんなのないと思うよ。
691名無しさん@3周年:03/06/09 23:28
最高で何日ぐらい仕事途切れたことありまつか?
漏れは、最高で5日(土日入れて)電話が鳴らなかったことがある。
692名無しさん@3周年:03/06/09 23:49
一ヶ月ちょっと
693名無しさん@3周年:03/06/10 00:32
トライアルを受けた時のことだ。
筆記を終えて帰ろうとする僕に相手が言った。
「ひとこと言わせてもらっていいかな」
「何でしょう」
「自分に同情するな」と彼は言った。「自分に同情するのは
下劣な人間のやることだ」
「覚えておきましょう」と僕は言った。そして我々は握手をして別れた。
彼は今までの世界へ、僕は自分のぬかるみへと戻っていった。
694名無しさん@3周年:03/06/10 00:47
春樹はもうやめてくれ。
読んでて疲れるし、
その間誰も書き込みしなくなってつまらん。
695名無しさん@3周年:03/06/10 00:48
>>693
もういいって。
696名無しさん@3周年:03/06/10 00:49
>691

これ、知りたい
漏れも電話が鳴らないと悩むかラ
697名無しさん@3周年:03/06/10 00:50

◆外国語(英語除く)板ローカルルール◆

【書きこむ前にお読みください】

■英語はEnglish板でお願いします。

English@2ch掲示板
http://academy2.2ch.net/english/
698名無しさん@3周年:03/06/10 00:54
>697

どこで英語の話してるちゅーねん
699名無しさん@3周年:03/06/10 00:59
>>691
> 最高で何日ぐらい仕事途切れたことありまつか?

1 週間や 2 週間空くことは時々ある。
やりたいことは色々あるから、空いても(その時は)別に困らない。
翻訳だけでずーっと食っていけるんだろうか?、ってのも常に頭にあるしね。

(電話よりメールの方がいいなぁ。)
700名無しさん@3周年:03/06/10 01:12
>698
かわいそうな人なんだよ。
そっとしておいてやってくれ。
701名無しさん@3周年:03/06/10 01:37
>>699
確かにそういうスタンス必要。

空いたら好きなことやるなり、勉強するなり、事業改善であれこれやるなり。
自営なのに受け身の抜け殻になってどうするんだという感じだな。

せめてむやみな心配をやめて、「ボーッとすること」を有意義に感じないとな。
702名無しさん@3周年:03/06/10 01:43
>受け身の抜け殻
そうなんだよね
ただ、好きなことやりたいことをやるにはそれなりの軍資金もいるわけで。
それには仕事をする必要があるわけで。
そんなわけで、仕事の連絡を待ってしまう受身な自分もいたりするわけで。
父さん、富良野の夏はもうすぐです。
703名無しさん@3周年:03/06/10 06:38
。。。と、日記には書いておこう(古っ
704名無しさん@3周年:03/06/10 08:57
>「ボーッとすること」を有意義に感じないとな。
そうそう。いつもそう思っているんだけど、貧乏症だから「ぼーっとしている」
のがモッタイナイと感じてしまうんだよなー。
705名無しさん@3周年:03/06/10 10:23
おとどしのテロの後、3ヶ月ぐらい仕事こず。
去年も冬は2ヶ月来ず。
今は稼ぎ時とわりきって、冬はまったりすることにきめました。
706名無しさん@3周年:03/06/10 10:35
レイオフは10日くらいが最長かな。
ほとんど貯蓄しないから、2、3ヶ月坊主だと干からびる。
707名無しさん@3周年:03/06/10 10:41
>そうそう。いつもそう思っているんだけど、貧乏症だから「ぼーっとしている」
>のがモッタイナイと感じてしまうんだよなー。

漏れもだよ。仕事してれば1日2マソにはなるなー、なんて詰まらんことを
考えたりするのだ。
708名無しさん@3周年:03/06/10 11:30
   , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  < ちょ、ちょっとまって!いま失業中の翻訳者からメールが入った!!
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ
709名無しさん@3周年:03/06/10 12:17
>705
翻訳でも、テロの影響あったんだ。
通訳の場合は、会議や外人の来日が激減して、仕事が減ったらしいけど。
710直リン:03/06/10 12:19
711名無しさん@3周年:03/06/10 15:17
みな、しごとちう?
漏れはヒマだあ
712名無しさん@3周年:03/06/10 15:37
何でたまに途切れるんだろう
713名無しさん@3周年:03/06/10 16:13
発注がまったくランダムに発生すると仮定すると、断るほど仕事が来たり、
途切れたりするのが、数学的に正しいことなのだ。
714名無しさん@3周年:03/06/10 16:53
>>705
>今は稼ぎ時とわりきって、冬はまったりすることにきめました。

同じく。今年はずーと休みなしで10月まで予定が入ってるので、
最後の2カ月は完全休養するつもり。
問題は、年末の引き合いがきたときにうまくキッパリハッキリ
断れるかどうか・・・・。

前にうまく断ったーと思った仕事が、「スイマセンやっぱりどうしても
ほかに人がいなくて」と戻ってきて、断りきれなかったことが。
断りきれず引き受けちゃった後で、「よかったー、これでダメだったら
××さんに頼もうと思ってたんですよ」だって。断ればよかった・・・
715名無しさん@3周年:03/06/10 16:58
>ずーと休みなしで10月まで

そうやって先々まで入ってるの、うらやますい
716名無しさん@3周年:03/06/10 16:59
翻訳専業のころは仕事切れるのつらかったね。今は兼業だから余裕あるけど。
717名無しさん@3周年:03/06/10 17:07
>>715
スッパンでつから。
そのかわりこのご時世では訳してもちゃんと発酵されるか心配だし
1件断るのに勇気がいるでつ。
718716:03/06/10 17:15
>717
なるほろ
スッパンさんでつか
仕事一本ごとが長いわけでつね
わらしはサンギョでつが、短いのばかりでしかも今干され気味だし・゚・(ノД`)・゚・

二ヶ月完全休養、ええなあ
今から冬まで、毎月五万ワドくらい入ってくれば、年末休んでもええなあ
719名無しさん@3周年:03/06/10 17:17
兼業やってる人って、どんな仕事やってます?
720名無しさん@3周年:03/06/10 17:19
ロー損のレジ
721名無しさん@3周年:03/06/10 17:29
あたしゃ、リーマンじゃなく自営業で兼業。身元ばれるから職種はヒミツ。
722名無しさん@3周年:03/06/10 18:34
農家だって食えなきゃ兼業なんだから、翻訳者も兼業しる。
723名無しさん@3周年:03/06/10 18:37
>719
大学の非常勤でつ。
専任になったら翻訳やめたい。
724名無しさん@3周年:03/06/10 18:39
仕事とぎれるとこの時間、薄暗い気持ちになるなぁ。
発注の電話って大概夕方じゃない?
今日もお茶引きかよー。

ま、副業始めるんで問題ないんだが。
725名無しさん@3周年:03/06/10 20:15
>今日もお茶引きかよー

すごく古風な表現に笑ってしまった。しかも男性とおぼしき人が使うとは。
正確にはお茶挽きだけどね。
726名無しさん@3周年:03/06/10 20:44
2ちゃんで話題になった女子○学生(○5歳)がこのHP内のギャラリーで
何を考えているんだか、衝撃的なセルフのヌードを晒してます!!
削除される前に早めに見ておいた方がいいとおもいます!マジでやば過ぎ!!

http://popup5.tok2.com/home2/miholove/
727名無しさん@3周年:03/06/11 00:52
で、みんな起きてる?
728名無しさん@3周年:03/06/11 01:09
おキテるよー

仕事途切れの話が続いていたようですが
大会社はともかく
小さな翻訳会社だと、会社自体、仕事が途切れることってあるのかなあ
半年以上、ほぼ絶え間なく続けて依頼してきたところが
ここ半月、ぱったり。
漏れ、なんかミスったか?って悩んでるぞゴルア
729名無しさん@3周年:03/06/11 01:21
>>728
仲間ハケーン
俺もお得意ちゃまが半月ご無沙汰。
「それ以外に何か理由があるんだろう。よしんば自分のせいだとしても、
相手の思い込みその他、不幸なアクシデントによるものかもしれない」
と思うようにしてるよ。生活がかかってるから、気を抜くと悲観的に
なってしまうが。

小さいとこでコーディやってた友達がいるんだけど、会社全体で1件も
仕事入らなくて、みんなでお茶飲みながらマターリしてる日もあったって
言ってたよ。
730  :03/06/11 01:37
マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その8
http://natto.2ch.net/mass/kako/1011/10115/1011522150.html

598 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 02/03/06 16:45 ID:OnbB/0Jy
ある作品が誰かからの盗聴をネタもととしているかどうかを
証明するのは難しいのは確かでしょうが、日本の主要マスコミ各社なみの
規模の大きさで盗聴が行なわれていることからすると、そこと何らかの
繋がりのある制作者の作品が盗聴をネタもととしたものではないことの
証明も難しいのではないでしょうか。

盗聴という行為本来が犯罪的なものである以上、それを行なうのには、
それなりのリスクを犯してもなお達成する必要のある
目的があればこそなのだろうことは想像に難くないですね。

それが、制作のネタもととした上で得る対価なのか、
まったく他の何かであるのかは、被盗聴者それぞれのケースと同時に
盗聴者それぞれの立場によっても異なるものと思う。

でも、いずれにしたところで、盗聴という行為に頼り続けてけていること
自体、影でこそこそやらなければいけない何らかの理由があるのでしょう。

私の体験上、同時期に同じモチーフ、同じ言葉が
違う番組、違う人、違う制作の中で繰り返し使われていたりすると、
それらは盗聴がネタ元である可能性大です。
731名無しさん@3周年:03/06/11 02:04
>729

それ以外ってのは、会社に仕事がないってことっすよね
上のほうに出てたけど
受身じゃいかんし、その他のアクシデントのせいかもしれんと
思うようにしてるがなー結構ナニだな、この状況は。
まあ、契約してるわけじゃないんだから、絶対仕事がくるなんて
前提はなわけだ品

まあ、欝ではあるのだがしかし。
732名無しさん@3周年:03/06/11 02:12
あたしも10年近く翻訳やっているけど、同じようなこと何回もあったです。
軽く営業のメールを出してみて、反応がなく、凹み、
トライアルを受けようとすると、仕事が来るの繰返し。昔は空いても2週間がMAXだったけど、ここ数年は。。
やっぱり不景気なんだなあ。今のところ忙しいけど、来月はどうなることやらさっぱりわかりません。
733名無しさん@3周年:03/06/11 02:16
>>732
先輩のお言葉、励まされまつ。

人間って、悲惨な状態に傷つくというより、その悲惨な状態が底無しかもしれない
って予測することで自分を傷つけてしまう気がする。
「誰もが経験する試練なんだ」ってことを教えてもらうだけで、気持ちはかなり楽
になります・゚・(ノД`)・゚・
734名無しさん@3周年:03/06/11 02:26
うわ。そんなにへこんでたとは。がんがって新規開拓&営業してください。
私も数ヶ月前にメインのエージェントに干されちゃって同じように何が悪かった
のか思い悩んでいましたが、そのときに新規開拓できたので、今はビッグなジョブ
が結構入ってマツ。
そうはいっても所詮はフリーランス。
来月は凹んでいるかもしれないので、そのときは慰めてくだしゃい。
735名無しさん@3周年:03/06/11 02:34
わわわ。
731=733ではないでつ。>>731タン、紛らわしいレスの付け方してゴメソ。
奈々氏でIDなしだから、複数の人間が入り乱れてますよね。
>>734タン、またよろ〜(^ ^ノ
736名無しさん@3周年:03/06/11 02:36
sage進行でやってくれないかな?
737名無しさん@3周年:03/06/11 02:43
なんで?
738名無しさん@3周年:03/06/11 02:46
>>725
今でも風俗で使ってるみたいだよ>お茶挽き
739名無しさん@3周年:03/06/11 02:46
∧_∧
    ( ・∀・ ∩
   と    ノ マダマダガンガル。デモモウネヨウカナ
    (⌒) ノ
     ̄`し'
740名無しさん@3周年:03/06/11 02:47
>紛らわしいレスの付け方してゴメソ

いや、731でつが気にしてないでつよ
同じようなこと考えてる人がいるってことに慰められ
734タンにいやされて、
放り出しそうだったトライアルのファイル
いま、あけてたトコでつよ

がんがりまつよ
734タンもどうもアリガトン
741名無しさん@3周年:03/06/11 02:47
>739

もまえの耳と頭部だけはもう眠いみたいだぞ
742名無しさん@3周年:03/06/11 02:51
  ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
          ⊂    ノ ヤッパモウネルヨ
           人  Y
          し (_)



743名無しさん@3周年:03/06/11 02:52


  ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
          ⊂    ノ ドウヤッテモズレルシ
           人  Y
          し (_)










744名無しさん@3周年:03/06/11 03:10
743タンのために
モナーが布団で寝る準備のAA探したんだけど
みつからなかったぽ・・・・・
745名無しさん@3周年:03/06/11 05:11
         〜♪
      ∧_∧ ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
     (*・∀・)(_____)
     (   つつ
     (_⌒ヽ
 ⌒Y⌒  ,)ノ `J
                ファサァ
         ∧_∧
         ( ・∀・)       ))
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
        ノ   )        \ ))
       (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
           丿        ,:'  ))
        (( (___,,.;:-−''"´``'‐'

                 オヤスミー
            ∧_∧
            ( ・∀・ )
           /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
746名無しさん@3周年:03/06/11 05:13

     ∧_∧   < 眠れないモナー。
    ( ・д⊂ヽ゛
    /    _ノ⌒⌒ヽ.
 ( ̄⊂人  //⌒   ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
747名無しさん@3周年:03/06/11 05:48
僕はこのスレがまだ存在したことにいささか驚いていた。
しかし言葉は見つからなかった。僕は黙ってモナー板を開き、
適当なスレを選んだ。
平凡なモナーだ。駆けだしのAA職人が練習のために書かさ
れたようなモナーだった。
「完璧なモナーなどといったものは存在しない。完璧な絶望が
存在しないようにね。」
ギコはポケットから煙草を出して、美味そうに吸った。僕は黙って
モナーをコピペして、元いたスレに貼り付けた。

   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \___________
  | | |
  (__)_)

「逝ってよし?」と僕は訊ねた。
「逝ってよし」とギコは言った。
限りのないデジャ・ヴュ、繰り返すたびに悪くなっていく。
748名無しさん@3周年:03/06/11 06:34
>747

パルキは逝ってよし
749名無しさん@3周年:03/06/11 06:46
>>708
「失業中の翻訳者」ってなんじゃろ。
失業て職安に求職票登録してる人のことじゃろか、
それともいわゆる失業保険もらってるひとじゃろか。

仕事がないことはあるけど、
失業はなかなかないわな、翻訳者には。
750名無しさん@3周年:03/06/11 07:08
失業率は
「直ぐにでも仕事が出来る状況でかつ無職で仕事を探している人」を
失業者としているらしい

ゆえに、「しごとくれー」状態の訳者は、
直ぐにでも仕事が出来る状況で仕事を探してはいるが
すでに翻訳者であるからして
失業者ではないってこった
751名無しさん@3周年:03/06/11 09:29
中野翠が昔書いてた。
フリーランスは、仕事が途切れた時点で失業者である。

煽りじゃなく、自ら気を引き締める意味でここに書き留めておく。
なんで営業しないんですか?
ここでダラダラ、仕事がないとカキコしてる翻訳者って不思議。
仕事がなくなりそうなら、仕事をとってくる。当たり前だろ。
753名無しさん@3周年:03/06/11 10:45
だって2ちゃん訳者だもん
754名無しさん@3周年:03/06/11 11:05
しかしこのスレは24時間書き込みあるね。
夜型の人も多いのかなあ。私は明け方の5時とか絶対寝てるけど。
755名無しさん@3周年:03/06/11 11:22
ばぁかか、おまえ>>752
756名無しさん@3周年 ::03/06/11 11:31
>>752
趣味でやってる人が多いからでしょう。
757名無しさん@3周年:03/06/11 11:55
パラサイト、チュプ、兼業者など
本当にせっぱ詰まっていない椰子が多いんとちゃう。
専業で家族養っていたら、悠長なこと言ってられないさ。
758名無しさん@3周年:03/06/11 12:03
>>757
> 専業で家族養っていたら、悠長なこと言ってられないさ。

これはその通りだと思うが、

> パラサイト、チュプ、兼業者など

なんで「専業で独身」がないんだ?
759_:03/06/11 12:16
760名無しさん@3周年:03/06/11 14:09
>752

ばっかじゃーん
ここの字面だけを見てナニいってんのプププ
761名無しさん@英語勉強中 ::03/06/11 16:01
なんか反応が子供だね
762名無しさん@3周年:03/06/11 16:02
最近、非翻訳者や自作自演者が多いんだよ、ここ
763名無しさん@3周年:03/06/11 16:05
>>761 >>762
そーゆーのはスルー、ってことで。
764名無しさん@3周年 :03/06/11 16:06
納期が延びたよ 助かった・・
神様ありがとー!
765名無しさん@3周年:03/06/11 16:15
神様、そろそろ次の仕事よろしくー。
766名無しさん@3周年:03/06/11 16:27
日本の歌の歌詞を訳して、意味を相手に伝えてあげたいけど、
日本語の歌詞を訳すのは難しいです。
どうすれば良いですか?
767名無しさん@3周年:03/06/11 16:41
>>766
1. お金を払ってプロに訳してもらう。
2. 自力でがんばる。
3. 相手に日本語を勉強してもらう。
4. あきらめる。
768名無しさん@3周年:03/06/11 16:50
>>757
チュプってなんですか?
769名無しさん@3周年:03/06/11 17:10
>>768
いつもチュッパチャプスなめながら仕事してる翻訳者のこと


って前にも書いたな、これw
770名無しさん@3周年:03/06/11 17:26
韓国人への日本入国ビザをなくすとどうなるの?」
ビザを取るときに、下のいずれかに当てはまる人はビザをとれないことになってる。
・申請人の旅券が真正かつ無効
・申請内容が虚偽
・過去に懲役1年以上の犯罪歴がある
・過去に麻薬・大麻・覚せい剤・売春などの犯罪歴がある
・本邦で不法滞在し退去強制された後、上陸拒否期間内(5年)である
・渡航目的が入管法の「本邦において行うことができる活動」に適合しない
・渡航目的が入管法の上陸許可に係る法務省令基準に適合しない
・日本国の利益又は公安を害する行為を行うおそれがあると認められる
↑のビザを取れないはずの韓国人が大手を振って日本に入って来れます(北0鮮工作員も?)

韓国は日本の不法滞在者数が一番多く、外国人犯罪件数も第三位の問題国です。
おまけに反日国家であり、日本人に対して罪を働いても軽く思います。
オマケに韓国は強姦大国としても有名。集団で日本人女性を狙った事件が多くなる事でしょう。
メールでビザ免除しようとする弱腰日本政府抗議を御願いします。ビザを取ってくる韓国人は歓迎しますが、
数字上からノービザは危険過ぎます。学生と偽ってくる工作員はどう対処するのでしょうか?
しかも北朝鮮が崩壊した時、ビザがないと難民を日本に押し付けられる危険性も考慮すべきでしょう。

外務省03-3580-3311 韓国人にビザ免除って犯罪者を増やすつもりか!
内閣府03-5253-2111 韓国人にビザ免除って誰が推進してるんだ!
警察庁03-3581-0141 韓国人のビザ免除に警察庁はどう考えているんですか!
《 自由民主党本部 》
 〒100-8910 東京都千代田区永田町1-11-23 [TEL]03-3581-6211 (代)
メールはこちら↓
首相官邸 http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
外務省 http://www3.mofa.go.jp/mofaj/mail/qa.html
法務省 [email protected]
自民党 http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/meyasu-entry.cgi
771名無しさん@3周年:03/06/11 17:36
very uzaring
772名無しさん@英語勉強中 ::03/06/11 17:42
molto uzaiando
773名無しさん@3周年:03/06/11 18:18
uzanissimo
774名無しさん@3周年:03/06/11 18:33
外国語もどきで書き込む奴も同様にう・ざ・い
775名無しさん@3周年:03/06/11 18:51
外国語もどきで書き込む奴=NHKテレビ講座スレの住民たち
776名無しさん@3周年:03/06/11 18:54
No Gaikokugomodokidekakikoming!
777名無しさん@3周年:03/06/11 19:55
777Get!!!
778名無しさん@3周年:03/06/11 20:27
I sashimi riced today.
779名無しさん@3周年:03/06/11 22:10
サッカー板に普段の住民以外の奴が大量に来てるので、
しょうがないから仕事します。
780名無しさん@3周年:03/06/11 22:21
メンヘル板に書き込んでも書き込んでもスルーされるので、
しょうがないから寝ます。
781名無しさん@3周年:03/06/11 22:44
>>780
いい年してメルヘンって・・・。
気持ち悪いからやめてね。
782名無しさん@3周年:03/06/11 22:52
>781
よく見ろよ。メンヘルだよ。。。
783名無しさん@3周年:03/06/11 22:57
ワラッタ
784名無しさん@3周年:03/06/11 22:59
>781
メルヘンに年は関係ないだろ。そんなに独断的で想像力がなくて
よく翻訳やってますね。
785名無しさん@3周年:03/06/11 23:03
>>784
想像力がないからこそ、メルヘンなんて読んでるんだろ(藁
想像力のある奴は、そんな栄養剤は要らない。

大体メルヘン的な想像力で、翻訳なんかできないだろ。
Floppy disk を、「変幻自在、宇宙からやってきた最新式の円盤」とか訳すのかい(藁
786780:03/06/11 23:09
ままー
>>785の譬え話がつまんなくて目が覚めちゃったようー・゚・(ノД`)・゚・
787名無しさん@3周年:03/06/11 23:09
想像力の問題じゃないよ、ただの誤読。
仕事の時はやるなよ。
788名無しさん@3周年:03/06/11 23:20
787
意味不明
789名無しさん@3周年:03/06/11 23:31
くだらないスレだね
790781=785:03/06/11 23:34
大変失礼しました。
酔っ払っておりました。
今風呂から上がって、あれこれは?と反省しております。
791772:03/06/11 23:42
>>774
お、失礼。ここ英語翻訳者以外もOKなのかと思った(笑
792名無しさん@3周年:03/06/11 23:43
>>790

PC to PC (door to doorと同じ用例)で30分でつか。
もうちょっとゆっくり風呂入れ。
つーか、なんで風呂上がってすぐPCにへばりつく?
793名無しさん@3周年:03/06/11 23:53
>>791
英語以外もOKですよ。
英語以外専用スレもあるけど。

>>792
反省してるって言ってるんだからいいじゃん。
794名無しさん@3周年:03/06/11 23:55
>>793
いや、俺は>>772のレスではなく、入浴時間につい(ry
795名無しさん@3周年:03/06/12 00:10
>>794
正確には風呂じゃなくて、シャワーなんですけどね。
でも、風呂から上がったら、またビールが飲みたくなった。
まあ明日仕事入ってないからいいけど。
それより何より、30過ぎて出始めた腹には困ってゐる。
796名無しさん@3周年:03/06/12 00:14
>>795
男の人だよね?
男の人って「腹出てまいったよー」と言いつつ、あんまし
気にしてない人多くない?運動している様子もないし。

私は「へへ〜ん。まだクビレあるぜ?」と思っていたのだが、
単に全体に太くなっていることに最近気がつきました。
797名無しさん@3周年:03/06/12 00:15
>>795
> それより何より、30過ぎて出始めた腹には困ってゐる。

年齢は伏せるけど、私も腹と体重には...
798795:03/06/12 00:40
>>796
私は男でありますよ。
「もう太ってもいいや」と思い始めたら、終わりですな、青春の。
3週間に1回くらいは腹筋運動をしているけど、焼け石に水とはまさにこのこと。
腹は出るわ、腰は痛くなるわ、背中は猫背になってくるわ、腱鞘炎にはなるわ、
胃炎にはなるわ、痔にはなるわ、水虫にはなるわ、足を挫くわ、借金は増えるわ、
嫁に逃げられるわ、人生につまずくわ、もう、なんと言うか、なりたい放題。
799名無しさん@3周年:03/06/12 00:43
>>798
脂肪を増やしつつ筋肉も増やしていると、霜降り状態になって脂肪が落ちにくく
なるそうでつよ。
800名無しさん@3周年:03/06/12 00:47
>>799
まさにその状態(w
一体どうすればいいの?
801名無しさん@3周年:03/06/12 00:52
>>800
筋トレと有酸素運動(ウォーキングとか)をバランスよくやる。

私は放浪癖があるのでウォーキングはOK(ほんとか?)
筋トレは辛くて続かないから、代わりにストレッチをやってます。
ラクな割には効き目あるみたいだよ。
802名無しさん@3周年:03/06/12 01:29
ねんしょけー
ねんしょけー
803名無しさん@3周年:03/06/12 01:30
CMは好きだけど、あの手の薄カルピス系の飲み物、やばくね?
804802:03/06/12 01:37
わたしは自分で淹れたお茶ばかり(゚∀゚ )
あのての加工飲料は飲まないの(゚∀゚ )
805名無しさん@3周年:03/06/12 01:38
翻訳者、独立して最初の数年は思う存分ぐーたらし、
ある日突然健康増進にめざめる人が多い。
806名無しさん@3周年:03/06/12 03:08
 ___
   /     \      
  /   ∧ ∧ \  /
 |     ・ ・   | <キョウハハヤメニネテミル 
 |     )●(  |   \
 \    ー   ノ     
   \____/

807名無しさん@3周年:03/06/12 05:21
あのさぁ。

徹夜しちゃったんだけど、これから食べるとしたら

チーズスパゲティ
そうめん

どっち?ていうか、食うべきじゃない?


胃にもたれるからチーズスパとかはお勧めできない。
そうめんにしといたほうがいいよ。
809名無しさん@3周年:03/06/12 05:39
>>808
ありがとん。
もう少しで、マルチポストするとこだったよ。
810名無しさん@3周年:03/06/12 06:02
>>806
お前さん、相変わらずAAのコピペすらまともに出来ない香具師だな。
811 ◆qSK9Lu.I8Y :03/06/12 08:33
>>806
ネタでやってるのかもしれないけど、これ使うといいかもよ。
http://aaesp.tripod.co.jp/

>>762
いいんでない?同業者にしかわからない話しなら他の椰子に読まれても問題ないし、
ネタ書き込みがあった方がヤバイ愚痴も言いやすいし。まーちょっとスレのペースが
早過ぎるとは思うけど、こんだけ数が多いということは、ものすごくがんばって
書き込んでる椰子がいるか、書き込んでいる人数が多いのかのどちらかだと思うけど、
いずれにしてもそんなに長くは続かないんじゃないかな。長過ぎるものにはマターリ
巻かれとこ。
812 ◆qSK9Lu.I8Y :03/06/12 08:35
あー、なんか>>811の日本語おかしいな。こりゃだめだ、寝ます。
813名無しさん@3周年:03/06/12 09:20
おはよう。
今日は何週間ぶりかにお掃除しました。
朝ってこんなにさわやかなものだったんだね。
仕事もないし、疲れたから寝マース
814名無しさん@3周年 ::03/06/12 12:33
>ネタ書き込みがあった方がヤバイ愚痴も言いやすいし。

意味がわからん
815名無しさん@3周年:03/06/12 13:25
>ネタ書き込みがあった方がヤバイ愚痴も言いやすいし。

いや、なんとなく分かる。
ガセが蔓延してる時、ドサクサに紛れてホントのことをぺろっと言っちゃう
ってことじゃない?
816名無しさん@3周年:03/06/12 13:41
担当コーディ代わった。
前のネーチャンはちとやりにくかったのでらきー(T▽T
817名無しさん@3周年:03/06/12 13:54
>816

明日の地獄かも
コディ変わってからシゴトコナイ(゚∀゚ )
818名無しさん@3周年:03/06/12 13:55
担当って決まってるもの?
しばらく同じ人でも、途中からちょっと変わったりしない?
で、また戻ったり。
翻訳会社にいたことないから、内情はまったくわからないけど。
819名無しさん@3周年:03/06/12 13:57
>>818
会社によってまちまちっぽいよね。
大手は色んなコーディが入れ替わり立ち替わり電話かけてくる。中小は
1〜2人に固定されてる所が多い気がする。みんなはどんなん?
一つのエージェントで、6、7人から順に仕事がまわって来るよ。
821名無しさん@3周年:03/06/12 14:01
私もそんなんだ。
そういえばまあまあ大きな会社で仕事の空き状況を
連絡する先が決まってるところある。
最近は忙しいから連絡必要ないけど、暇になったら
そういう窓口があるところいいよね。
営業し易いし。
仕事の空き状況は、エージェント側でチェックして隙を見て連絡してくる(w
空き状況って、対そのエージェントのだけどね。
823名無しさん@3周年:03/06/12 14:16
そうだね。メインのエージェントはあっちから連絡してくるね。
824名無しさん@3周年:03/06/12 14:21
「2chからきました」ってコメントに書いたら値引きしちゃうよ(^_^)v
↓↓↓
 http://www.dvd-yuis.com/
825名無しさん@3周年:03/06/12 14:29
メインだと思ってたところから音沙汰なし
ウチュ
漏れのコと覚えてる?ッて心境だな
まるで恋愛だウホ
826名無しさん@3周年:03/06/12 14:30
大丈夫、明日ぐらいひょこり電話あるかも。
振り回されてる恋愛みたいだよね。
827名無しさん@英語勉強中 ::03/06/12 14:32
ずっと取引があったのにって場合は、先方に問題があるんだよね。
カードを増やしどきかも。
828名無しさん@3周年:03/06/12 14:36
>827

先方に問題とは?
翻訳会社にいたことないと、
いろんな場面が想像つかなくて・・・

カードってのは、取引先をってことだよね
829名無しさん@3周年:03/06/12 15:25
翻訳ばかりやつてると、主体的な思考能力が退化しそうでんな
830名無しさん@3周年:03/06/12 15:31
なんだかまったり。疲れた。
来月からはスイミング始めるんだ。絶対。
831名無しさん@3周年:03/06/12 15:42
>>825
その恋愛感情に似た心境、よーくわかる。
私もコーディからの電話がしばらく途絶えたりすると
棄てられた!?浮気してるのかも!!・゚・(`Д´)・゚・。
って気持ちになる。
832名無しさん@3周年:03/06/12 16:16
>>829
翻訳だからってことはないけど、自分で仕事を選ぶ人とそうでない人の差かな。
それいったら勤め人は退化しまくってる人がいっぱいいるけど
自営業者でもマンネリしてるとそうなるってことでつ。
>>828
そう取引先だよ。 翻訳会社にはいたことないけど、そのエージェント自体の仕事が
減ってるのもありだからって話。 
834名無しさん@3周年:03/06/12 16:46
翻訳会社も、クライアントからドバッと発注が来たり、待ち状態になったり
するみたいよ。
835名無しさん@3周年:03/06/12 16:49
>>825,831
確かに、恋愛によく似ていると思う。
本命からしばらく連絡が途絶えて浮気相手と仲良くやっていると、
本命からの電話が鳴る。忙しいからダメと言うと、「そこを何とか」と
頭を下げてくる。
追えば逃げる・・・ってヤツですかね。
836名無しさん@3周年:03/06/12 16:54
うわ。今まさにそれ。
でも浮気相手にしばらく束縛されそう。
でも浮気相手が本命になってくれるとは限らないし。
捨てられて戻ったら本命にも捨てられてしまうんじゃないかと
ちと不安。
837名無しさん@3周年:03/06/12 16:58
なんてうだうだいっているより、さっさと終わらして
ビジネスチャンスをつかむんだった。
わかっちゃいるんだけどね。
838名無しさん@3周年:03/06/12 17:10
>>829
自分で文章を書き起こす場合と翻訳とでは、
感覚的に、脳の使っている場所がだいぶ違う気がする。
その意味で、主体的思考力の退化はあるのかも。
大脳生理学的なデータがあれば知りたいところ。
主体的思考って、そうゆう意味じゃないんじゃないの。
主体的に物事に係わってるかどうか。このスレ見てると、ただ待ってるだけの
翻訳者もいるみたいで結構、驚いてるけど。
840名無しさん@3周年:03/06/12 17:29
だらしない生活してるから主体的じゃなくなるんだyo
PCの前にすわるときはちゃんとネクタイしる!
できればズボンもはくとラキー!
841名無しさん@3周年:03/06/12 18:08
つか、ズボンははいとけよw
842名無しさん@3周年:03/06/12 18:29
いまパンツとTシャツだけ・・・・
843名無しさん@3周年:03/06/12 20:14
>>838
>自分で文章を書き起こす場合と翻訳とでは、
>感覚的に、脳の使っている場所がだいぶ違う気がする。

だからここに来てゴチャゴチャ書いてるんじゃないかー^ ^;)
あと、超長文のメールを友達に送ってウザがられてる。
844名無しさん@3周年:03/06/12 21:09
>>843
すごく良く分かるYO、その状況。
最近はなが〜いメールは書かないように心がけてるさあ。
845コピペ:03/06/12 21:39
ミつ ←ウッドストック
 ッu



751 名前:おかいものさん 本日のレス 投稿日:03/06/12 17:24
でつ
と)n ←スヌーピ全身



752 名前:おかいものさん 本日のレス 投稿日:03/06/12 17:25
犬小屋
       __ .
    γて`●,  
     \彳 )、
    | ̄`~ ̄|   
    ~|三三|~

       __ .
    γて`●,   いったい、なんでまた翻訳者なんていう職種が存在するんだろう
     \彳 )、
    | ̄`~ ̄|   
    ~|三三|~
847名無しさん@3周年:03/06/12 22:36
>なんでまた翻訳者なんていう職種が存在するんだろう

実は、そんな職種・業界は無いんだよ。
848名無しさん@3周年 ::03/06/12 23:59
自作ご苦労
849名無しさん@3周年:03/06/13 00:24
某大手会社。
仕事は数ヶ月ほど完全に干されてるのに,
業務連絡というか翻訳に関する注意事項のメールだけ来やがるのなwww
「お前んとこの仕事なんてなくても食っていけてる」と内心思っているが、
いつなくなるかわからんからな・・・・
850名無しさん@3周年:03/06/13 00:31
明日は仕事が着ますように(゚∀゚ )
851名無しさん@3周年:03/06/13 00:55
でつ

↑ すげぇー!!!
  本当にスヌーピーにみえるw
852名無しさん@3周年:03/06/13 01:20
でる

これもこれも!スヌーピーだ!
853名無しさん@3周年:03/06/13 01:27
へ へ
の の
 も
 へ
854名無しさん@3周年:03/06/13 01:29
 つ
 る
 三
 ハ
 。。
 ム
 し
855名無しさん@3周年:03/06/13 01:36
いや〜。海外と取引ってのは何かと面どくさい。コーディが日本語読めないから。
前に、世界地図の何ページかコピーしてきて訳して下さい。って言われた。

アドレア海、北海とかもくもくと単語の置きなおしてをしているオレ。空しかった。
でも、仕事は仕事だしね。

でも、振り込み手数料で毎回、6000円近く取るのはナンとかならんか?近くの小さな銀行が
メインバンクになっている理由だと思うけど。
856名無しさん@3周年:03/06/13 02:07
>>849
どこの会社でしゅか?
857名無しさん@3周年:03/06/13 04:51
>>855
そゆときはPayPal! ある程度たまってから引き出せば手数料も有利!
引き出さなくてeBayの支払いに使ってもGood! 日本でヤフオクに
出品して高く売れれば一挙にこずかい稼ぎにもなるぞ! 

自分は海外とは仕事してないのだが(しょんぼり
858名無しさん@3周年:03/06/13 06:18
    ┃┃
    ┃┃   << ̄フ
    ┃┃  ( ( ヽ  彡
    ┃┃   /  )
     ⊂  ̄ ̄ /  /
    ┃┃ ̄( A , )   燃焼系 燃焼系
    ┃┃//∨ ∨     アーミノ式♪
     ⊂ / 
    ┃┃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ┃┃      << ̄フ
    ┃┃     / / /
    ┃┃    / / /  彡
    ┃┃   /  / 
     ⊂  ̄ ̄ /  /
    ┃┃ ̄( A , )   燃焼系 燃焼系
    ┃┃//∨ ∨     アーミノ式♪
     ⊂ / 
    ┃┃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ┃┃
    ┃┃   << ̄フ
    ┃┃  ( ( ヽ  彡
    ┃┃   /  )
     ⊂  ̄ ̄ /  /   こんな運動しなくても
    ┃┃ ̄( A , )
    ┃┃//∨ ∨    燃焼系 ポッポッポ
     ⊂ /        アーミノ式♪
    ┃┃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
859名無しさん@3周年:03/06/13 07:47
あ、マトリックス
860名無しさん@3周年:03/06/13 10:54
めぃとりっくす
861名無しさん@3周年:03/06/13 12:33
風邪だぞよ。
862名無しさん@3周年:03/06/13 12:59
お大事にー。

自分もなんかだるい。
季節の変わり目はどうもね。
863名無しさん@3周年:03/06/13 13:15
おはよう。
今ちょっと2時間ぐらい寝てました。
そしたらさっき何度読んでもででこなかった訳が
すらすらでてきた。
今日も一日がんばるぞ。
864名無しさん@3周年:03/06/13 13:27
一旦寝ると
それまでいくら見ても気づかなかった間違いとかが
見えてくるよね
あと、訳語思いついたり。
脳をクリアするのは結構大事なんだー
865名無しさん@3周年:03/06/13 14:11
静かですねえ
866名無しさん@3周年:03/06/13 14:13
確かにそうだね。
でも、それに気付いてしまったとき、いやな汗をかいてしまう。
翻訳技術が向上しているのかどうかいつまでも?な自分。
私もそろそろ脳のハードディスクを掃除することにします。
そして、さっき納品したやつに何かをみつけてしまうのだろうか、ブルブル。
867866:03/06/13 14:14
>>864でした。
868名無しさん@3周年:03/06/13 14:15
納品したやつは見たくない
869名無しさん@3周年:03/06/13 15:43
俺はシュパーン翻訳をやった事があるのだが
出た当時は嬉しくて何冊か持っていたのが
やっぱり見るのもイヤになってきて
今では手元に一冊きりだ。
やはり出版はコワイ。名前を出して恥晒すんだから。
870名無しさん@3周年:03/06/13 15:49
ああー
ウインブルドンの季節だなあ
見に行きたいなあ(/TДT)/ アウー
871名無しさん@3周年 ::03/06/13 16:13
>>869
本名じゃなくしてます。

アマゾ○は最近、和書も在庫待ち10日とか多いよな。
872名無しさん@3周年:03/06/13 16:56
>>869
>やはり出版はコワイ。名前を出して恥晒すんだから。

漏れは、やったことないから分からんのだけど、実際に何か言われたり
することってあんの?
873名無しさん@3周年:03/06/13 17:28
あるよ。
874名無しさん@3周年:03/06/13 18:56
はあー
今週は用語集作成と営業に精を出したよ
875名無しさん@3周年:03/06/13 19:05
>874

( ・A・)=Cく ´Д`;)
876名無しさん@3周年:03/06/13 19:10
>用語集作成

いいかも。
本読んでても、気がつくと2chやっちゃってんだよね。
熱中できるヒマつぶしがほすい。
877名無しさん@3周年:03/06/13 20:14
878名無しさん@3周年:03/06/13 20:45
ひとつ納品したので記念カキコ
879名無しさん@3周年:03/06/13 20:54
さて、トライアルが来たからやるか...
880名無しさん@3周年:03/06/13 21:40
       |  ⊂⊃/ ̄\
       (  )  /〜〜〜⊂ ⊃    艸艸艸
       |( )/ ( )  (  ))   艸艸 \艸
     もう ( ) ⊂⊃ もく 〜 ) 艸艸\艸     ___
      もう (  ⊂⊃ ( もく ))______   | : は |
       |  (  ) (  )(   )).| マララーダイヤル.|   | : .り..|
       |  (   (( ) (  ) ) | 0721-11044 |   | : 灸 |
       |__ __ \ │ /    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄
   ∧ ∧/_じゅぅぅ/ ̄\ じゅぅぅぅ ____________
   (;゚Д゚)/ ゜〜─( ゚ ∀ ゚ )─ ∩ ∧ ∧/ ) o 〜o 〜〜 
  / ||| 〜o 。〜 ∩∧ ∧∩。 \( ゚∀゚) / グラグラ  o。 〜  ノノノノ
/  ヾ )))グツグツ^ l、( ゚∀゚ )/ o |_ _ _ / ~^。 ~ ^ ~^。 〜 〜(゚∈゚ )  
  ∠___________________________
_____________________________
LLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLL
_LLLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLL
               ∧         ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|        さいたまさいたまさいたまさいたまさいたまさいたま…
\____________________________
881名無しさん@3周年:03/06/13 22:16
最長支払いサイトを3ヶ月超に引き延ばすという通告が某大手から来た。
「事務円滑化のため」だとよ。勝手にしてくれ。
882名無しさん@3周年:03/06/13 22:17
どこどこどこ?
大手ならほのめかしてもヘーキ
883名無しさん@3周年:03/06/13 22:23
>>881
わしとこも来た。ニヤニヤ。もしかしてたぶんほぼ同じとこだ。
ニヤニヤ。

てこれ、なんとなく信義にもとるなあ。せめて現行の支払いサイ
トと同じ期間分、前もってやるべきだと思うけど、どすか?即月
実施、って、なんだそりゃ。おまいら、やくざ屋さん? ての。

ほぼ契約違反だよね。これ。支払い条件含めて受注してるわけだ
し。抗議文送るか? どっしよっかな〜。
884名無しさん@3周年:03/06/13 22:28
たしかに乱暴な措置、資金繰り苦しいのかな。
どうせ滅多に受注しない取引先だから気にしないけど。
885名無しさん@3周年:03/06/13 22:32
>>884
でっしょ〜。資金繰り苦しいのか、て、まずそれ考えるよねぇ。

ほむぺじ見ても、財務諸表公開してねんだよなあ。どっかにない
かなあ。
886名無しさん@3周年:03/06/13 22:32
やーん。
どこどこー?
887名無しさん@3周年:03/06/13 22:39
>>885
うちにもきました。
う〜ん、資金繰りが苦しい会社の常套手段ですねぇ。
主要取引先なんだけどなぁ...

>>886
うざい。
888名無しさん@3周年:03/06/13 22:44
どこ?
889名無しさん@3周年:03/06/13 22:45
>>887
わしにとっても、メイン様だったりするんだなあ。
●賢いひとの選択:
黙ってメイン変更
●ダメなひとの選択:
今回の通知の内容がいかに常識はずれか懇々と語る。
気付いたらほされてる。まだメイン変更できてない。
をろろーん。
890名無しさん@3周年:03/06/13 22:48
それってさぁ・・・
役務を提供してから何日以内に支払いしなくちゃいけない、とか
なんか法律あった気がするんだけど違反じゃないのかなぁ。
891名無しさん@3周年:03/06/13 22:49
いやーん
今、大手いくつかトライアル受けてるところなのよ
教えてー
そういう情報こそ共有しようよ、ねっ?
892名無しさん@3周年:03/06/13 22:58
>>883
> せめて現行の支払いサイ
> トと同じ期間分、前もってやるべきだと思うけど、どすか?

そこまでは言わないが、すでに受注/納品してる分にまで適用するのは
反則な気がする。その点だけは抗議してもいいかな?受注前にわかって
れば、契約自由の原則の範囲内だと思うが。

>>890
法律違反になるレベルじゃないよ。
893名無しさん@3周年:03/06/13 22:58
そしてだれもいなくなった
894名無しさん@3周年:03/06/13 23:03
>>893
いるよ〜ん。
895名無しさん@3周年:03/06/13 23:06
どーせなら、各社の支払い条件一覧表でも作ると面白いかもしれないね。
ちと面倒だが...
896名無しさん@3周年:03/06/13 23:10
>>892
既納品分(売掛)アリアリ。
既受注分アリアリ。これ来月の仕事。

ちうわけでね、現行サイト分だけ「宣言期間」おいてくれれば、
まあ、常識の範囲でスルーかなあ、と、おもたのね。
897名無しさん@3周年:03/06/13 23:11
社名出してー
898名無しさん@3周年:03/06/13 23:13
資金繰りに困っているんじゃなくてシステムを入れ替えただけらしい。(知り合い談)
899名無しさん@3周年:03/06/13 23:15
そういや今日は 13 日の金曜日じゃないか。
ちゃんと不吉なことが起こったぞ。w
900名無しさん@3周年:03/06/13 23:17
>>897
ヒソトあげまつ。第一京浜に近いとこにあるす。

でもね、あれよ、こげな話わ、外注使うとこにわ、イパーイ
あるのよ。かつ、ここの仕事(体制、内容)そのものわ、結
構しっかりしてるよ。今回のやり方がちとマズーなだけで。
901名無しさん@3周年:03/06/13 23:17
>>891>>897
トライアルに受かってから金銭的な心配をしろ

902名無しさん@3周年:03/06/13 23:19
>>898
うーん。だたら尚更、いらぬ詮索が蔓延するのを防ぐ意味でも、
真っ当な以降期間おけばいいのに〜。なんで即月なんだろなぁ。
903名無しさん@3周年:03/06/13 23:21
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /   めっそうもない
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ  
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
904名無しさん@3周年:03/06/13 23:24
>>901
あなた暢気さんね。

もしかしたら、その方々わ、問題の会社様から見て同業他社様の
どなたかもしれませんことよ。ヲホホホ。
905名無しさん@3周年:03/06/13 23:26
業務請負契約だからなぁ、請負人(翻訳者)にだって契約規定の
決定にかかわる権利はあるんだけどなぁ、理屈では。
個人は弱い・・・
906名無しさん@3周年:03/06/13 23:30
>>905
さうなんです。こゆ時は、労働者として団体行動したいのなぁ。
形骸化した団体行動がイヤで会社やめてこの仕事に入ったのに
っさ。

てか、まじめに裁判所行く気があたら、ひとりでも十分戦える
と思うけどね、ほら、費用対効果。これでうやむや。
907名無しさん@3周年:03/06/13 23:30
>>900
> ここの仕事(体制、内容)そのものわ、結構しっかりしてるよ。

だからこそ、なおさら気になるわけで。
システム入れ替えってのも口実っぽいし。
908名無しさん@3周年:03/06/13 23:35
>>907
ぎょいぎょい。そゆことです(わらしは 900 )。せかーく良い
具合でやらせて貰ってる会社だから、疑心老婆心暗鬼モリモリ。

どうなのか〜!? >> 内部のひと
909名無しさん@3周年:03/06/13 23:42
ヤター、終わったよー。ヽ(・∀・)ノ
これで週末はゴロゴロするぞー
910名無しさん@3周年:03/06/13 23:42
>>903
あなた、いい男だわ〜。
911名無しさん@3周年:03/06/13 23:44
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /   そんな、めっそうもない
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ  
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
912名無しさん@3周年:03/06/13 23:45
>>909
モツカレー
913名無しさん@3周年:03/06/13 23:48
>>911
そこで腰引いちゃだめよー。こんなときはね、ちゃんと相手の
目を見るのよ〜。
914名無しさん@3周年:03/06/13 23:50
>>911のAAは「そちがわらわをおんぶしてくれるのか?」ヴァージョンで見た。
セリフが変ると、印象も変るねw
915名無しさん@3周年:03/06/13 23:53
>900

分かった(´Д`)アハッ
ありまとう
916名無しさん@3周年:03/06/13 23:58
>>915
なんと、あれでわかったとな。あんたたいしたもんじゃ。
ぜひほんやくさんになるがよろしかろう。え、もうほん
やくさんじゃと。さもあろうさもあろう。
917名無しさん@3周年:03/06/14 00:02
わがんね。
ローカライゼーション?
918名無しさん@3周年:03/06/14 00:02
某大手も、今年に入ってから一方的に通告きたよ。さすがに3ヶ月まではいかないけど。
他の登録先は、すべて1ヶ月前後だから、そこの仕事は極力スルーしてまつ。
919名無しさん@3周年:03/06/14 00:02
>916

ウフ
920_:03/06/14 00:07
921名無しさん@3周年:03/06/14 00:07
しかしまあ、「レート引き下げ」とか「業務拡大のため自社ビル売却」とか
じゃないだけマシではあるね。

でもやっぱり最長 3 ヶ月はきついな...
922名無しさん@3周年:03/06/14 00:08
一ヶ月で支払いって、いいなー
ウチはどこも二ヶ月だよ
923名無しさん@3周年:03/06/14 00:13
法人相手だと 90 日手形とかが多いだろうからさ、大きいとこ
ほど外注への支払いサイトを長く取りたい気持ちはわかるんだ
けどね、キャッシュフローとかなんとか。とはいえ、外注の一
匹としては、一時的に外注費ひっかぶってでも仕事くれるって
いうぐらい大事にしてくれるとこの方が、忠誠心わくよなあ。
924名無しさん@3周年:03/06/14 00:24
90日手形って・・・相当零細企業ばっか相手にしてるってこと?
お金持ってるクライアントと取引しないとだめだよ。
925名無しさん@3周年:03/06/14 00:27
↑ だそうです >> 翻訳会社のみなさま
927名無しさん@3周年:03/06/14 00:29

よく話題に出てくるサイト(≠推奨サイト)

翻訳フォーラム FHONYAKU
http://forum.nifty.com/fhonyaku/
産業翻訳の基本がわかるWebマガジン
http://trans.kato.gr.jp/
トランスマート
http://www.trans-mart.net/
アメリア
http://www.amelia.ne.jp/
928名無しさん@3周年:03/06/14 00:31
入金が3日も遅れてる。大丈夫だろうか〜。
929名無しさん@3周年:03/06/14 00:38
フォーラム、ひさびさに覗いたわ。

>原稿料そのものは10年以上前とあまり変わりないのですね。

>二千円稼ぐのに、(調べものの為に)二日も三日もかかることもあり(中略)
>でもだからこそ、翻訳は面白い!

この見ず知らずの人ごめん・・・あんた、すげーうざいわ。きっと、金の
ことが頭から離れない私の方が、心の歪んだ、荒んだ人間なんだろうね・・・
930名無しさん@3周年:03/06/14 00:40
入金遅延、10日までは漏れは辛抱してる
すごく譲歩しとる気分だけどな
銀行のナンカもあるかもしれんし
日本人だから、ちょっと、漏れのお金マダー?って
どんぶりチンチンするの苦手なんだよw
931名無しさん@3周年:03/06/14 00:41
      
    ☆ チン                              
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  漏れのお金マダー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
        |  ○ みかん ○  |/
932名無しさん@3周年:03/06/14 00:44
でも、私もにせんえんにふつかもみっかも、なんて、やだよ
っていうか、それ、仕事じゃないでしょ
頭の中でふつかもみっかもずーっと考え込んでることはあっても、さ。

にせんえんが安いかどうかっていうんじゃなくって
いや、ふつかもみっかもの労働対価にしては安いけどさ
そうじゃなくて、なんていうかさ・・・・
933名無しさん@3周年:03/06/14 00:45
>928

>930をコピペしてクライアントに送れ!直ぐに!
934名無しさん@3周年:03/06/14 00:46
ごめん
930じゃなくて
931のどんぶりチンチンをコピペしてクライアント様にメールしてね
935名無しさん@3周年:03/06/14 00:49
うん。まーどゆ状況かよくわかんねいけれろも、普通わ
そゆ場合、オノレの調査の要領悪さを恥じこそすれ、い
かにも「こんなムズい仕事してる漏れって素敵だ」みた
いなこと、臆面もなくしゃべったりせんわなあ。という
気がしますた。
936名無しさん@3周年:03/06/14 00:50
翌月にすぐ支払ってくれるけど経営が危ない会社より、数ヶ月先だけど確実な会社のほうがいいな。
937名無しさん@3周年:03/06/14 00:53
振り込み手数料差し引かない会社がいいな
938名無しさん@3周年:03/06/14 00:53
源泉徴収しない会社がいいな
939名無しさん@3周年:03/06/14 00:54
>>937
300 円ぐらいまでなら許す。
500 円とか 800 円とかは許せん。
940名無しさん@3周年:03/06/14 00:58
この銀行なら振込み手数料なし、って指定してくる所もあるよね。
銀行口座ダブダブ作っちゃって、メインバンク以外は小銭しか入っ
てなくて泣けてくるよ。
941名無しさん@3周年:03/06/14 01:02
過去25年間で“最高の曲”
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/rock_and_pops/

結構懐かしい曲とかあったけど、なぜこれが上位?というのも多かったなあ。
大学時代を思い出したよ。

個人的には、
56位 「All I Wanna Do」 Sheryl Crow
が好きなんだけど。
942名無しさん@3周年:03/06/14 01:04
>>940
チリツモチリツモ。いつの日かダブダブから小銭をかき集めて
チ■ルチョコを箱買いする喜び。
943869:03/06/14 01:08
遅レスですが>>872
>>やはり出版はコワイ。名前を出して恥晒すんだから。
>漏れは、やったことないから分からんのだけど、実際に何か言われたり
>することってあんの?

いやそれが幸か不幸か、けなされることは全然なかったんだ。
書評に採り上げられることもほとんどないようなマイナーな本だったし、
数少ない書評や読者からの感想ハガキも、訳文の質には触れてなかった。
周囲の人間も「よくやった」とほめてくれるばかり。
でも、出来の悪さは自分が一番よくわかってるからね。
944名無しさん@3周年:03/06/14 01:13
トラマでやった仕事の評価が来ない。全然来ない。
「ここにはこの程度の翻訳者しかおらんのかあ!もう他のとこにする!」
ってトラマ自体干されちまってたらどうしよう。。。
もしそうだったら、トラカスさんマジでごめんなさい。
945名無しさん@3周年:03/06/14 01:15
>>944
もしそうだったとしても、あなたは何も悪くないのでは?
946名無しさん@3周年:03/06/14 01:17
>>944
んなこたぁ会員制喫茶で言へ。
947名無しさん@3周年:03/06/14 01:22
そろそろ次スレ立てて。
948名無しさん@3周年:03/06/14 01:24
スパーンやってるけど、10年前のあの恥が今でも棚に
晒されてると思うと、書店に火をつけたくなることがある。
たまに編集者から「増刷きまりましたー、修正するとこありまつか」
って電話がきて「えとえと、一応もっぺん目を通してみまつ」
なんて返事をしちゃうと、とっても後悔することになる。
949名無しさん@3周年:03/06/14 01:28
>>947
まだ早いじゃん。960 超えてからでいいよ。
950名無しさん@3周年:03/06/14 01:32
>>948
10 年前の仕事で印税が入るのか。いいなー。

火をつけるんならブック*フにつけた方がいいんじゃ...(w
951名無しさん@3周年:03/06/14 01:36
チョサッケン欲しーなー
952名無しさん@3周年:03/06/14 01:47
デケデケ       |                          |
        ドコドコ   < 漏れのお金マダー?? >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
     ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
          ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
          || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
         ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
953名無しさん@3周年:03/06/14 01:50

   (⌒\ ノノノノ
   \ヽ( ゚∋゚) <ヨナカニウルセー!
    (m   ⌒\
     ノ    / /
     (   ∧ ∧
  ミヘ丿 ∩∀`;) >>952
   (ヽ_ノゝ _ノ
954名無しさん@3周年:03/06/14 02:00

           _/_ | |    ─  /        \((从⌒从*)) /
             /   ―――   /   *    #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
          / /  |       _ /      \曝ク;  )( ━(( : ∂ ))  /
    (  ))                    \ (( § ) ⌒;:\.]:ll ;从 *(・)/
  ((  ⌒  ))__∧_∧___//       * 煤@;  )(( ‡ ∩*   ζ  ∵―
 ((   (≡三(_( ゚Д゚)__( 三三三三三三三三((  从 ∀・)从¢) )―
  (( ⌒ ))    (  ニつノ   \`        : *煤i( 从  ((  )) *ヽ\ ヽ・<953
  (( )      ,‐(_  ̄l           : / / ・(( ; 〜:  )) (  ζ\*
          し―(__)                 / (_)W)WUU  W\    
955名無しさん@3周年:03/06/14 02:02
ほい。

翻訳者の無駄話 その9
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1055523581/l50
956名無しさん@3周年:03/06/14 02:23

              ((( ) ( )))   クルクル
           (( (Д`;=;´Д) ))
             ⊂  = 0 = つ
          ((  ⊂ = ○ = ⊃
                ヽ ̄ )
 ♪燃焼系 燃焼系    /|  |
                / |  |
      ∧_∧  ((  〈 |  | ))
     (*,´Д`)      丶|  |
      /⌒  `⌒ 、__/|  |
     / /^           ノ
     (_二二つ____ /
957名無しさん@3周年:03/06/14 02:26
―――――――――――――‐┬┘               =≡=
                        |             __  〆
       ____.____    |             ───  \
     |        | ∧_∧ |   | ドコドコうっせーんだよ ゴルァ!  \_ =二 ∧_∧
     |        |. (#´Д`)|   |                 _   |ヽ  \ (; ・∀・)/←>>952
     |        |⌒     て)  人        _  ―――‐ γ ⌒ヽヽ  ⊂   つ  ∈≡∋
     |        |(  ___三ワ <  >  ―――   ―― ―二   |   |:::| 三ノ ノ ノ  ≡ //
     |        | )  )  |   ∨        ̄ ̄ ̄ ―――‐   人 _ノノ (_ノ、_ノ  _//
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |                   ̄ ̄               /'|
958名無しさん@3周年:03/06/14 02:27
________.  |  ・・・「からけ」?
|||          | \____ __
|||          |  )\       ∨
|||    空  気.   <⌒ヽ ヽ
|||         \ ( ´ー`)    ∧∧
|||_________V(   丿V^  ●Д゚,,)
|,,|          |,,| ヽ (      と  ,)
              ノ )     |  |〜
            ∧          .し`J,,.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
 空気読めてネーヨ
959名無しさん@3周年:03/06/14 02:59
華麗に軽やかにカモシカのように959(σ・∀・)σゲッツ!!
960名無しさん@3周年:03/06/14 04:46
ドコドコと土足のドン亀のように960(σ・∀・)σゲッツ!!
961名無しさん@3周年:03/06/14 06:30
埋め立て
962名無しさん@3周年:03/06/14 11:00
埋め立て2
963名無しさん@3周年:03/06/14 14:59
翻訳といえばやっぱ英語だろ
英語抜きで翻訳を語れず
なあ、整頓屋
964名無しさん@3周年:03/06/14 15:24
英語が切り離せないんだったら英語板で十分ジャン。
英語版に池!
965名無しさん@3周年:03/06/14 15:26
だったら自分で英語板に継承スレ立てろや
966名無しさん@3周年:03/06/14 15:31
斬新な返答ですね。
967名無しさん@3周年:03/06/14 16:40
英語板だと学習者が多くて、こうまた〜りできなさそうだよ。
968名無しさん@3周年:03/06/14 22:18
English板でやれ。
969名無しさん@3周年:03/06/14 22:41
:48 5L16JT8Q
|_______
|______|_
|・∀・) <>>969なにげにget!
|⊂ノ
|∧∧
|゜Д゜)<>>967同意だ
|⊂ノ
|`J
970名無しさん@3周年:03/06/14 22:49
970 !
971名無しさん@3周年:03/06/14 22:50
次スレ:
翻訳者の無駄話 その9
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1055523581/
972名無しさん@3周年:03/06/15 00:04
|_______
|______|_
|・∀・) <>>972なにげにget!
|⊂ノ
|∧∧
|゜Д゜)<>>968同意だ
|⊂ノ
|`J
973名無しさん@3周年:03/06/15 01:11
英語板だと、英語以外の言語の話はいけないんだろw
同じことだ。移動する必要ナシ。
どうしても逝きたければ、ひとりで池!!
974名無しさん@3周年:03/06/15 01:36
>>973
英語以外の言語の話しなんかしてないから英語板で問題ナシ。
975名無しさん@3周年:03/06/15 01:42
>>974
× 話し
○ 話
976名無しさん@3周年:03/06/15 01:48
|_______
|______|_
|・∀・) <>>976なにげにget!
|⊂ノ
|∧∧
|゜Д゜)<>>974同意だ
|⊂ノ
|`J
977名無しさん@3周年:03/06/15 01:53
次スレ:
翻訳者の無駄話 その9
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1055523581/
978名無しさん@3周年:03/06/15 02:11
埋め立て
979名無しさん@3周年:03/06/15 02:27
続・埋め立て
980名無しさん@3周年:03/06/15 02:28
980 !
981名無しさん@3周年:03/06/15 02:53
続々・埋め立て
982名無しさん@3周年:03/06/15 03:50
別に 1000 まで埋めなくたっていいじゃないの
983名無しさん@3周年:03/06/15 04:20
たぶん、埋めないと気分の悪い人や1000を取りたい人もいるのだろう。
984名無しさん@3周年:03/06/15 04:35
   |                          |
        ドコドコ   <リンゴ美味しや角切りリンゴ〜♪
デケデケ      >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
     ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
          ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
          || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
         ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
985名無しさん@3周年:03/06/15 07:23
―――――――――――――‐┬┘               =≡=
                        |             __  〆
       ____.____    |             ───  \
     |        | ∧_∧ |   | ズレたAA何度も貼るな、ゴルァ!\_ =二 ∧_∧
     |        |. (#´Д`)|   |                 _   |ヽ  \ (; ・∀・)/←>>984
     |        |⌒     て)  人        _  ―――‐ γ ⌒ヽヽ  ⊂   つ  ∈≡∋
     |        |(  ___三ワ <  >  ―――   ―― ―二   |   |:::| 三ノ ノ ノ  ≡ //
     |        | )  )  |   ∨        ̄ ̄ ̄ ―――‐   人 _ノノ (_ノ、_ノ  _//
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |                   ̄ ̄               /'|
986名無しさん@3周年:03/06/15 07:32
次スレ:
翻訳者の無駄話 その9
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1055523581/
987名無しさん@3周年:03/06/15 07:40

   / ̄ ̄'' -、
  (    / ) ヽ  ジャーパネットー ジャパネットー 夢のジャパネットたかたー♪
  i r-,,,, /,,,, )
 ( >| ●  ●// 
  `‐|   U  /ノ   高田社長が987ゲットだ!!
   \ ━ /   
   ((Οっ V>       オラお前ら!ウチの商品買えウンコども!
    \  'oヽ
     |,,,,,,∧|
     /  ∧ \     >>988 型落ちのパソコン使ってんじゃねーよ(プ
   / / ヽ ヽ    >>989 電子辞書使って日本語覚えろよ(プ
   ト-<    |_/'.'.┐  >>990 今どきカセットテープなんて使うなよ(プ
.               >>991 30万画素のカメラでプロ気取りか、おめでてーな(プ
.               >>992 VHSより時代はDVDレコーダーだよ、3倍ヲタク君(プ
.               >>993以上は金利手数料は自分で負担しとけ(プ
988名無しさん@3周年:03/06/15 10:17
WHAT IS WEB CRACKER?

This program exploits a rather large hole
in web site authentication methods.
Password protected websites can be
easily brute-force hacked, because there is
no set limit on the number of time an
incorrect password or User ID can be tried.

Web Cracker was designed for Web Masters
to test the vulnerability of their own
sites. It SHOULD NOT be used by unauthorized
persons to hack into web sites. Such
use is ILLEGAL and could have SEVERE PENALTIES.
Neither myself nor anyone involved
with the development of Web Cracker will be
liable for the misuse of this program.
Use Web Cracker ONLY at your own risk,
ONLY for lawful purposes, and ONLY on your own
web site.
翻訳して
989名無しさん@3周年:03/06/15 10:41
>>988
Please translate.
990名無しさん@3周年:03/06/15 12:53
>>988
ただではできない。
991名無しさん@3周年:03/06/15 14:05
>>988
そんな(の)仕事をする1だ,少し(野)弁償してやりなさい.スレと按摩関係ないが.
この前,近くの吉野は行きました.吉野だ.
といったところなんだか人がすごく一杯で座ることができないです.
(ウ)で,自主(寝る)見れば(定木)なんとなく垂れ幕下っていて, 150円引いて,とか使っています.
今(もう)ですね,バボイルカして.馬鹿なことで.
君たちである, 150円抜いて女木で普段来ないヨシノ?ヤにわウングウンですね-やあ,老妄が.
150円だと, 150円.
なんとなく親と子ドングバンイラドンジもあって.一家4人でヨシノ?ヤなのか.賛美して-.
(これ)なの-日アパトックソングルェ-,とか言う.今(もう)ブァドルうんない.
君たちである, 150円週期のため(に)その石留守にしなさいと.
ヨシノ?ヤヌンウィは,もうちょっと殺伐だというべきなの.
Uの字テーブルの正面に座った遊ぶことといつけんかが始まっても変ではない,
突くか突かれるか,そんな雰囲気がゾッジですね-人家.女供は,紺色出なさい.
(ウ)で,やっと座る数イッオッヌンジだと思えば(定木),近くの奴が,デソングダ九老,とか言ってうんです.
その所で彫りです.
彼,みんな句はこのごろユヘングウングですね-うんだ.老妄が.
誇らしい顔日何が,すべて九老,だ.
お前は本当にすべて句が食べたいゴッインジと問いたい.問い詰めたい.牛1時間問い詰めたい.
お前,だ句だと言って鯛だ昆虫と.
吉野野党統合の私から言わせてくれれば今,吉野野党統合の間での最新流行はやっぱり,
ところで錫打で,これですね.
山盛にダムウムですねフィセングタグギョク.これが筒が頼む方法.
ところでフィセングタグヌンウィは戯画ゾムマンゲ入っている.ウングデシン肉が少ない.これ.
(ウ)で,そこに山盛に盛りギョク(卵).これ最強.
しかしこれを頼めば(定木)次から店員にマーク良いそうな危険も隨伴する,第刃の剣.
アマチュアにはお勧めすることができない.
ムォノ, 1は,ウギュゾングシックでもご飯はなし.
992名無しさん@3周年:03/06/15 14:14
ウェブクラッカーは何ですか?

このプログラムはかなり大きいホールを利用します。
ウェブサイト認証方法で。
保護されたウェブサイトがパスワードであることができる。
容易にあるのでハックされる馬鹿力
時間の数におけるセット限界がありません。
不正確なパスワードかUser IDを試みることができます。

ウェブCrackerはウェブMastersのために設計されました。
それら自身の弱みをテストするために
サイト。 それ、SHOULD NOT、権限のないことで、使用されてください。
ウェブサイトにハックする人々。 そのようなもの
使用は、ILLEGALであり、SEVERE PENALTIESを持つことができました。
自分もかかわっていない人はだれも
Crackerがウェブの開発で
このプログラムの誤用に、あいやすいです。
あなた自身のリスクだけでウェブCrackerを使用してください。
合法的な目的と、あなた自身のだけに関して
ウェブサイト。
993名無しさん@3周年:03/06/15 14:16
ウェブサイト。
994名無しさん@3周年:03/06/15 14:40
>>988
ウェブクラッカーは何ですか?

このプログラムはウェブサイト認証方法のかなり大きいホールを利用します。
パスワードの保護されたウェブサイトは容易にハックされていた状態で力任せ
である場合があります。どんなセット限界も不正確なパスワードかUser IDを試
みることができる時の数にないので。

ウェブMastersがそれら自身のサイトの弱みをテストするように、ウェブ
Crackerは設計されました。 それ、SHOULD NOT、ウェブサイトにハックするの
に権限のない人によって使用されてください。 そのような使用は、ILLEGALで
あり、SEVERE PENALTIESを持つことができました。
自分もウェブCrackerの開発にかかわらない人はだれもこのプログラムの誤用に
あいやすくなるでしょう。
あなた自身のリスクだけにおける合法的な目的だけと、あなた自身のウェブサ
イトだけの上のウェブCrackerを使用してください。
995名無しさん@3周年:03/06/15 16:31
ウェブ・クラッカーは何ですか。
このプログラムは、ウェブサイト認証方法のやや大きな穴を開発します。
正しくないパスワードかユーザIDが試みることができる??a
時数にセット制限がないので、パスワードに保護されたウェブサイトは
容易に叩き切られた怪力でありえます。自分のサイトの脆弱をテスト
するために、ウェブ・クラッカーはウェブ・マスターのために設計されました。
それ、SHOULD NOT、ウェブサイトへ叩き切るべき無許可の人によって
使用されます。そのような使用はILLEGALで、SEVERE PENALTIESがあり
えました。私自身もウェブ・クラッカーの開発に関連した誰でもも、
このプログラムの誤用に対して責任がないでしょう。
自分のウェブサイト上で自分の危険にひんしているウェブ・クラッカーONLY、
正当な目的用のONLYおよびONLYを使用してください。
996名無しさん@3周年:03/06/15 22:34
4
997名無しさん@3周年:03/06/15 22:35
3

998名無しさん@3周年:03/06/15 22:35
2


999名無しさん@3周年:03/06/15 22:36
1



1000名無しさん@3周年:03/06/15 22:36
万歳。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。