小泉純一郎は運が強すぎる ▲479▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
「人間の最も大事な能力は”運”である」ナポレオン・ボナパルト

小泉純一郎は憲政史上、最強の強運の持ち主。
そして憲政史上、もっとも喧嘩が上手い総理大臣だった。
おそらく憲政史上、最強の太公望である小泉純一郎が
どんな幸運に恵まれてきたか、次にどんな幸運を引き込むか、
について語る、ジョークと遊び心を理解できる
ユーモアとウィットに富んだ大人のための【ネタスレ】です。
「小泉純一郎の強運」は優しさ、「ネタスレ」は謙遜であり、
運スレ住人は多様性を第一に考え、真剣に謙遜しています。

●前スレ
小泉純一郎は運が強すぎる ▲478▲ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1229475075/
▲運スレと小泉の法則のまとめページ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/ ※初めての人は一度まとめサイトに目を通しましょう!
●前スレ以前の過去ログ/過去スレ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/kakolog.htm#kakolog
●テンプレ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm

●運スレ避難所▲2▲ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1139294465/ ※鯖が飛んだら避難しましょう。
  避難所モバイル版 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/news/1733/

●運と絡まないまじめな政策議論希望者はこちらへ ttp://jbbs.livedoor.jp/news/1733/
その他の関連スレ・ローカルルール・注意事項は>2-18くらい。
2無党派さん:2009/01/04(日) 02:23:50 ID:nZvpg8wh
■標準テンプレ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#next-temple
★小泉の法則 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#low-of-koizumi
★運スレとは? ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#whats-about
★スレ立てのためのガイドライン ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#sled-build
★投稿例/重要な注意 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#toukou-template
★運スレでの過ごし方ガイド ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#howto-guide

★運スレ的小泉純一郎情報/運スレを楽しむために ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#koizumi-info
★運スレ的分科会(スレ違いネタ用避難所ガイド)/お祓い ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#hinanjo-guide

■準テンプレ
★このスレの要注意人物ガイドとNGワード登録と専用ブラウザ導入の奨め ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#anti-ng
★中継禁止 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#chuk
★「偏向報道」と感じたときに ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#henkou
★首相官邸発公式情報 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#kantei-official
★運スレの姉妹スレ・関連スレttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#kanren
★運スレ的参考サイト ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#sankou

■おまけテンプレ
★メディアリテラシーのススメ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#literacy
★運スレ住人はこれを胸に刻め〜地政学名言集 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#geopolitic
★地政学格言集 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#kakugen

初めての人は一度まとめサイトに目を通しましょう!
3無党派さん:2009/01/04(日) 02:24:10 ID:nZvpg8wh
■小泉の法則(小泉超ラッキー伝説)

 ●基本法則1: 小泉総理の敵は自滅する。(ブーメラン効果またはマホカンタ効果)
 ●基本法則2: 小泉総理にとって不利/不利益な事件が起こると、その直後に小泉総理にとって有利/有益な事件が起こる。
 ●基本法則3: アンラッキーな事件が致命的であるほど、大きなどんでん返しを伴った幸運が転がり込む。
 ●基本法則4: 世論、支持者、敵対者の全てが「今度こそ小泉はダメだろう」と確信した瞬間が、ピンチの底である。
 ●基本法則5: サプライズは週末に起きる。
 ●基本法則6: 小泉政権下では、内政、防衛、外交のすべてにおいて『これで流れが変わる』と言われた時は、結局流れが変わらない。

 ●実際に運がいいとしか言えない【過去の事例】 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/jirei.htm


【運スレ的小泉元総理基礎情報】
●小泉元総理歳時記 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/k-calendar.htm
●酷寒のシベリアで英霊に頭を垂れる小泉元総理 ttp://newleader.s-abe.or.jp/photos/old_pics/fukutyoukan2003/503.jpg/image_large
●小泉元総理は総理就任前から靖国神社に参拝していますttp://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2001/yasukuni/news/20010817-186.html

【運スレを楽しむために】
●初心者のための運スレ人名・用語・隠語集 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1127067313/
●運スレ住人の認識(対情報テロ対策) ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/anti-info-terror.htm
●何度言ってもわからない人に再考を促すテンプレート ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/reconsideration.htm
●このスレの地鎮祭
スレ立て直後にアンチによる地鎮祭(怪文書コピペ)がある場合があります。ピンときたらNGID登録しましょう。
4無党派さん:2009/01/04(日) 02:24:45 ID:nZvpg8wh
■運スレとは?  運スレ住人とは何かに答えるガイド【初心者必読】 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/antikoizumi.htm

「小泉純一郎は運が強すぎる(以下「運スレ」)は、小泉元総理を巡るできごとを「幸運か不運か」で判断するネタスレです。
基本的には小泉政策やそれに基づいて起きた結果を、「小泉元総理の能力(実力)」ではなく、「小泉元総理のツキ(強運)」の結果として評価することを目的としています。
故に、「その出来事は運が良かったか悪かったか」がメインテーマであり、政策議論、人格批判はスレのテーマから外れます。

運スレでは小泉元総理の運の強さを「豪運」と表現しますが、これに対する反対論者の主張(そして小泉元総理自身の在任中期までの愚痴)としては「そんなに運が良かったら、そもそもこれほどトラブルは続かない」です。
運スレで言うところの豪運は、「波風が立たない幸運」ではなく「波風が立っても船が沈まない幸運」のことであり、豪運とは「不幸中の幸い」を意味するものと考えられます。

このスレには、いわゆる「小泉厨」「小泉信者」という妄信的な小泉中毒/小泉マンセーは、ほとんど存在しません。
大部分は以下のタイプの住人によって構成されています。故に、見当違いの「小泉信者への罵倒・中傷」はスレにダメージを与えません。
運スレでは汚い言葉を使わないのも紳士淑女の身だしなみ。気をつけましょう。

 ▲「事例の整合性に感心する人」
 ▲「言動・政策の結果を分析し、幸運としか言い様のない要素が混じっていないかどうか確認する人」
 ▲「過去の事例から、ピンチに際してどういった幸運が起きる可能性があるかを予測する人」
 ▲「強運に見えるのは、如何なる言動・政策ゆえかを検証している(強運にあやかりたい)人」
 ▲「今日の強運発動につながっていると思われる、過去の(ナイスなw)エピソードを知りたい(歴史好きな)人」
 ▲「運が尽きる瞬間をハラハラしながら待っている人(「信者」も「アンチ」も(笑))」
5無党派さん:2009/01/04(日) 02:25:41 ID:nZvpg8wh
★スレ建てのためのガイドライン

※スレ立てする人は、原則として(通常進行時は)
  (1)スレを建てる人は、スレ建て前に950までに宣言。(ペースがのんびりでも早めに)
  (2)スレ一覧をリロードして重複がないか確認してからスレ建て
  (3)テンプレ>>1のみ記入したらすぐに前スレに次スレ報告&誘導
  (4)その後、新スレに残りのテンプレを貼る
  (5)テンプレを張り終わるまで書き込まないのが運スレ住人クオリティ
という感じで、重複スレをなるべく避けてください。
スレが重複した場合、立った時間(タイムスタンプ)が早い方を利用し、遅い方は保守せずに原則放置で即死/枯死させてください。
前スレ消費時に重複スレがまだ生きていた場合、再利用。
さらに次スレが建ってしまった場合は次スレを優先で利用し、重複スレは再び予備に回す、というのが運スレにおける慣習になっています。

選挙・事件発生などでスレの流れが通常より速い非常時進行のときや、厨が沸いているときなどの緊急事態では、運スレ避難所の
●運スレの新スレを建てる人のための相談/調整スレhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1126303225/
で事前に調整/相談を図った上で、通常進行時より早めの時期にスレ建て宣言及びスレ建てを行いましょう。
なるべく重複スレが発生するのを避けるため、ご理解とご協力をお願いします。

次スレ使用は、前スレを埋めてから。

※テンプレは、>>1-2以外はスレ立て人の判断で取捨選択してください。
選挙期間中や「事件進行」中は、>>1+選挙用>>2+簡略版を優先して貼ってください。その他は任意です。
足りないと感じたスレ立て人以外の住人が、テンプレを貼り足すのも自由です。スレ立て人が連投するとバイバイさるさんに引っ掛かる可能性があるので注意しましょう。
6無党派さん:2009/01/04(日) 02:26:32 ID:nZvpg8wh
【投稿テンプレ例(1)】
・小泉元総理の運と関係がありそうな、こんな出来事、事件、ニュースがあった(報告または話題の提起)
・そのソース(URL、著書名など)
・投稿者本人の感想
・小泉元総理の運の強さに照らし合わせた考察 ←これ重要
【投稿テンプレ例(2)】
・Res元記事へのアンカー( >>1001など)
・投稿者本人の感想
・小泉元総理の運の強さに照らし合わせた考察 ←これ重要

※「小泉元総理は本当に運が強いですね(棒読み」や「運スレ的に(・∀・)ウマー/(゚д゚)マズー」
  などの一言を最後に添えて小泉元総理の運との関連性を持たせましょう。

【重要な注意】
運スレは、小泉元総理を取り巻く状況や小泉元総理の選んだ行動・言動がもたらす結果【豪運】についての意見・感想・考察のやりとりを採録したものに過ぎません。
また、運スレには反論者の少ない主流的意見が存在するケースが存在し得たとしても、「運スレとしての総意」「運スレの公式見解」といった、住人全員が一致した統一意見/結論を共有するとは限りません。


▼「君の意見には反対だが、君の発言の権利は運スレの存続にかけて保障する」
主張の多様性を容認し、【正義の名を借りた】排他的独善を疑問視しましょう。

▼「信頼できる上司からの情報は、他人からは信頼されない」
個人的体験、ニュースソースを明らかにできない(第三者が検証できない)情報に基づく主張は、必ず信頼を得ることができるとは限りません。聞く側もそのことを割り引いて判断しましょう。
7無党派さん:2009/01/04(日) 02:27:26 ID:nZvpg8wh
1)「日経ageても運スレsageる」厨が沸くので S A G E 進 行 でおながいします。進行が早いスレはsageるのが2ちゃんねるの共通【マナー】です。携帯電話からの書き込みでも、sageるのを忘れないでね。
2)厨にはアンカー(>>00)を付けたレスをせず、速攻でNGワードに入れて透明あぼーんで放置しましょう。
3)個人的に気に入らないテンプレがある場合も、NGワード登録して自己対応しましょう。発信の自由は常識の範囲内にある限り妨げず、不快な情報は受信者が工夫して取捨選択するほうが手っ取り早いです。
4)運スレにageで書き込むと書き込み内容に関わらず「まとめページを見ていない工作員」と疑われます。
5)他人に悪口を言われても、他人の悪口を言わない。これ小泉流。
6)互いの意見の違いに激昂せず「へー、こんな意見もあるんだ」程度に収めて総理関連をマターリヲチしましょう。多様性が大切です(c.総理)。
7)他人をやたらに厨と指摘したり厨にしつこくレスを入れる人も厨と同類視されます。自制しましょう。
8)実況・中継は実況板で。中継を紹介するときは結果を要約しましょう。
9)雑談の中に豪運の種/ヒントがあることも。多少の雑談は大目に見る大人の余裕を持ちましょう。
10)政治放談気味、脱線気味かな、と思ったらウィットに富んだ「運スレ」に搦めたオチを付けましょう。脱線気味かなと思ったら避難所に新スレを立てて誘導しましょう。
11)次スレ立ては、一声かけて鍵かけて950を過ぎてから。というか、緊急時以外は「立てるよ」宣言をしてから立てましょう。
12)頭のおかしな人には気をつけましょう。
13)テンプレが長すぎると思う人へ。上には上があります。【大局将棋】 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1103953665/
____      ____               ____
|書き込む| 名前:|      | E-mail(省略可): |sage   |← ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ここに半角小文字でsageと書いてくだちい
                                   運スレではage厨は工作員認定して透明あぼーん
8無党派さん:2009/01/04(日) 02:28:31 ID:nZvpg8wh
【運スレ的分科会】
大きくスレ違いになりそうなもの、運スレ住人の間でも見解が大きく分かれる話題について深い議論をしたい時はこちらへ。
住人の間で意見が大きく割れ、なおかつ結論が出にくい話題は運スレでやってもキリがないので、避難所にスレを立てて徹底的にやりましょう。
小泉内閣は次から次に事件に見舞われるので、ひとつの話題にこだわりすぎると他のネタを楽しむことができなくなってしまいます。

・運スレ的にPSE法関係法令を論じるスレ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1140338670/
・皇室ネタは、運スレ切っての論客達が激しく鋭く反論して、運スレ本体以上に盛り上がっているこちらのスレへttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1139062695/
・あれ関係の人の話題はこちらで(通称・運スレ避難所某スレ) ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1103445736/
・サッカーW杯について、ジーコと総理の豪運について語らいたい人は運スレ的に2006年サッカーW杯での日本代表の活躍を祈りましょう ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1134040176/
・BSEネタは、こちらへ。輸入停止解禁米国産牛肉食べますか? ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1134493614/
・死刑制度については、こちらへ。死刑制度について ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1134466522/
・NHKについて ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1136799923/
・靖国問題を説明するテンプレ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/reconsideration.htm#yasukuni



 掛けまくも畏き イザナギの大神   ◇       ミ ◇ 祓へ給ひ清め給へと
 筑紫の日向の橘の         ◇◇   / ̄|  ◇◇  まをすことを聞こし召せと
 小戸の阿波岐原に       ◇◇ \  |__| ◇     恐み恐みもまをす。
 禊ぎ祓へ給ひし時に         彡 O(,,゚Д゚) /..    小泉ジュンイチロウ強運スレの
 なりませる祓へ戸の大神たち      (  P `O      常盤かきはに幸くと
 諸々の禍事・罪・穢れあらむをば   /彡#_|ミ\     請ひのみ奉らくとまをす
                         </」_|凵_ゝ
9無党派さん:2009/01/04(日) 02:30:52 ID:nZvpg8wh
●このスレの要注意人物(アンチファンの多い特定有名コテ・厨・アンチ・荒らし・国士様・踊り子さん(対話目的ではない投稿者)など) →http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1091541930/

※運スレで「要注意人物」または「要注意投稿をする匿名投稿者」の特徴をまとめるリストです。
上記の傾向の厨は、スレに粘着する怨念地縛霊化する可能性が高いです。ウザイと思ったら透明あぼーん。 鉄則スルー&放置しましょう。
厨・荒らしと気づいたらレス(レスアンカー>>000)を付けないでください。粘着アンチ、国士様、踊り子さん(=住人に自分を触らせるのが目的の露骨な荒らし)には決して手を触れないでください。
厨をかまうと厨がいい気になります。精神力で放置/無視できない煽りは、専用ツールで排除しましょう。
荒らしは適宜運営側に通報(削除依頼/アク禁依頼)しています。放置/無視/通報したら、運スレへの報告は無用です。
特定コテハン叩き・我慢できない厨へのレスは、避難所( http://jbbs.livedoor.jp/news/1733/ )か最悪板( http://tmp6.2ch.net/tubo/ )へ。

●NGワードと2chブラウザの導入
・2chブラウザを入れる。 
 2chブラウザはここから → ttp://www.monazilla.org/
 2chブラウザの性能比較 → ttp://webmania.jp/~2browser/
・2chブラウザを入れたら、厨のIDまたは厨がよく使う言葉を「NGワード」として2chブラウザに登録して透明あぼーん。
 NGワードのススメ/透明あぼーんの説明はここ → ttp://hunbook.hp.infoseek.co.jp/template/ngw-menu.htm#start
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1108789564/392

▼最新NGワードチェック用スレ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1108789564/
・一日の最初にまずNGワードをチェックする。
・NGワード登録には積極的に協力する。
・登録されたNGワードは盲信しない。自分が不快と感じるものだけを各自の判断でチョイスする。
▼アンチ小泉のための運スレガイド ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/antikoizumi.htm

※【人大杉】で困ってる人も2ch専用ブラウザ(無料)を導入すること
10無党派さん:2009/01/04(日) 02:31:26 ID:nZvpg8wh
★ここでサッカーや国会・番組中継を実況していると板自体が停止される恐れがあります。

Q なんでここで実況してはいけないの? どこまでが実況なの?
A 名前:夜勤 ★ 投稿日: 2002/08/25(日) 05:01 ID:???
|(実況とチャット状態の雑談の線引きって、テレビ見てる見てないだけ?)
|テレビ等をみながらの実況がどうしてダメなのか。
|同時刻に同じ場面を沢山の人が見ていると考えられるですよ、
|結果 同時刻に書き込みが集中するです。
|これは サーバ落ちる可能性が高いです。
|だからダメ。

|あと、管理人が言っているのは、
|実況って議論じゃないでしょ、誰かの意見にレスして
|議論を戦わせるのが2ちゃんねるだから
|一方的な書き込みになりやすい実況はいやだってさ。
------------------------------------------------------------
Q 実況しているとどうなるの?
A 歴史のある長寿スレであろうと移動や停止されることがある。
|掲示板が、隔離や制裁されて制限の厳しいサーバに移動される可能性も。
|最悪の場合は掲示板全体の閉鎖も有り得る。
|マスコミ板とプロ野球板はそれで隔離鯖に飛ばされ、アニメ板はそれに加え
|分割されました。
------------------------------------------------------------
Q どこで実況すればいいの?
A 実況チャンネルなど適切な場所でお願いします。なお、誘導する人はトリップ付けて下さい。

サッカーの実況はttp://soccer.pos.to/で
サッカー以外の実況は、実況板ttp://headline.2ch.net/bbylive/ で。
選挙の実況場所についての最新情報は、避難所【選挙実況スレ誘導ガイド】ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1126369047/ で。
IRC実況(irc.2ch.net)#運スレ実況中 (IRCについてはこちら ttp://irc.nahi.to/
11無党派さん:2009/01/04(日) 02:32:44 ID:nZvpg8wh
★「偏向報道」と感じたときに ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/kakolog.htm#henkou
★首相官邸発公式情報 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/kakolog.htm#kantei-official

★運スレの姉妹スレ・関連スレttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/kakolog.htm#kanren
★運スレ的参考サイト ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/kakolog.htm#sankou

12無党派さん:2009/01/04(日) 02:33:33 ID:nZvpg8wh
★メディアリテラシー

1.情報を流して得する人を考えてみましょう。
2.可能な限り情報のソースを確認しましょう。
3.コメントはその人の意見であって事実ではありません。
4.片寄った意見はなんらかの裏があるはずです。情報だけを見るようにしましょう。
5.2つの意見があるとき、マスコミの誘導に載らない決断力を持ちましょう。
6.雑誌や番組のタイトルや見出しに惑わされず、中身を見るようにしましょう。
7.意見の偏りやその人の専門を見極めるために、情報提供者の名前を覚えるようにしましょう。
8.メディアの人間がアクシデントに対しどんな対応をするか見極めましょう。
9.メディアは知っていることすべてを報道するわけではないことを覚えておきましょう。
10.大勢が判明するまでなにかを語ることは避けましょう。

ニュースは、そのソースによっていくつもの異なる分析が可能です。
重要なニュースについて、ソースに基づいた意見を述べるときは、同一ニュースを扱う複数のニュースソース(外電の場合も同様)を比較検討し、飛ばし記事(ガセ)や印象操作・捏造報道に引っかからないように気をつけましょう。

「報道機関に可能なことと言えば、通常は、どこかの役所や機関が独自の思惑で記録した資料を借用して、
大衆に示すことだけなのだ。新聞が伝えるそれ以外の部分は、すべて、書き手の意見や主張や、
気まぐれや、はにかみや、はったりにすぎない。」(「メディア仕掛けの政治」)  ――ウォルター・リップマン
13無党派さん:2009/01/04(日) 02:34:07 ID:nZvpg8wh
★運スレ住人はこれを胸に刻め!

【地政学名言集】http://freett.com/iu/memo/chapter−011108.html
一、隣接する国は互いに敵対する。
二、敵の敵は戦術的な味方である。
三、敵対していても、平和な関係を作ることはできる。
四、国際関係は、善悪でなく損得で考える。
五、国際関係は利用できるか、利用されていないかで考える。
六、「優れた陸軍大国が同時に海軍大国を兼ねることはできない(その逆も然り)」
七、国際政治を損得で見る。善悪を持ちこまない。
八、外国を利用できるか考える。
九、日本が利用されているのではないか疑う。
十、目的は自国の生存と発展だけ
十一、手段は選ばない
十二、損得だけを考える。道義は擬装である。
十三、国際関係を2国間だけでなく,多国間的に考える。
十四、油断しない
十五、友好,理解を真に受けない
十六、徹底的に人が悪い考えに立つ
十七、科学技術の発達を考慮する
14無党派さん:2009/01/04(日) 02:34:29 ID:nZvpg8wh
「国家に真の友人はいない」……………  キッシンジャー
「隣国を援助する国は滅びる」…………  マキャべリ
「我が国以外は全て仮想敵国である」…  チャーチル
「怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。
長く深淵を覗く者を、深淵もまた等しく見返す」
                  …………  フリードリヒ・ニーチェ(1844〜1900)

フランスの言う事はまず真っ先に疑え。
ロシアはそもそも信用するな。
中韓がゴネても相手にするな。
イタリアは裏切り者。
ドイツはそっとしといてやれ。
アメリカを日本の面倒ごとに引きずり込め。 (ネタ元は酋長スレttp://yas2.hp.infoseek.co.jp/log3/koizumi-112.htm#689

対洗脳・情報操作に対する十箇条 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/koizumi-82.htm#119
政治評論(コラム)の読み方、12箇条 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/politic-column12.htm
サフィア・チェック ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/safire.htm
15無党派さん:2009/01/04(日) 02:48:44 ID:11V5xg3y
★マスコミによる二択批判のテンプレ
妥協して落しどころを探ると・・・・・・・・・・・法案は骨抜きだ
政治に民意を反映させ法案を押し通すと・・一方的だ、独裁だ
部下に大きな権限を与えて任せると・・・・丸投げで無責任だ
官邸主導で進めると・・・・・・・・・・・・・・・・・独裁政治は許せない
決断を下すと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・なぜ急ぐのか、慎重に議論すべき
保留すると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・また先送りか
支持率上がると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・人気取りの政策
支持率下がると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・もっと国民の声に耳を傾けよ
靖国に行くと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・近隣諸国の許可を得たのか?
靖国に行かないと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・国民との公約を破った
閣僚人事の予想があたると・・・・・・・・・・・・新鮮味がない、地味
閣僚人事の予想がはずれると・・・・・・・・・・またサプライズの手法、実務派を使え
拉致問題に取り組む前・・・・・・・・・・・・・・・・北朝鮮との友好を壊すな、拉致は政治的捏造だ
拉致問題に取り組み後・・・・・・・・・・・・・・・・なぜもっと早くやらなかったのだ
北朝鮮に強い態度取ると・・・・・・・・・・・・・・なぜ話し合いで解決しようと努力しないのだ
北朝鮮と協調すると・・・・・・・・・・・・・・・・・・弱腰外交はやめろ
規制緩和すると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・競争が激しくなり格差社会を助長する
規制緩和しないと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・既得権益にメス入れろ
株価下がると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・景気悪くなった、なんとかしろ
株価上がると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・格差広がった、すぐに是正しろ
景気が良くなると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・企業優遇税制をやめろ、格差社会を是正しろ
景気が悪くなると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・景気対策がなおざりだ、社会保障を充実しろ

地方や貧困層に対する援助を止めると・・・・弱者切り捨てだ
地方や貧困層に対する補助金を増やすと・・バラ撒き、選挙対策だ
16無党派さん:2009/01/04(日) 02:49:16 ID:11V5xg3y
◆工作員に注意しましょう◆m9(^Д^)プギャー

>591 名前:無党派さん 投稿日:2007/08/15(水) 06:59:16 ID:yllmIbkN (↓工作員による運スレへの誤爆:416-591)
>>828
>あそこ(運スレ)とですがスレは先鋭化した住人になりきって、異論の気配を出す奴を
>排除してくのが基本。カルト化させて新規参入を断つべき。

・先鋭化した住人を自称し、
・異論の気配を出す人を排除しようとし、
・スレをカルト化させて新規参入者を断とうとする

これは「全共闘時代の対立セクトのつぶし方、そのまんま(416-635)」の工作手段です。
工作員に乗せられないように気を付けましょう。今は情報戦のまっただ中です。



小泉の運もこれまでだな。
小泉もうだめぽ。
テンプレ長すぎ。短くしろ。

以上をもって地鎮祭は終了です。
17無党派さん:2009/01/04(日) 02:51:45 ID:11V5xg3y
おまけで一回限り復活のお蔵入りテンプレ縮小版。

「どうやら小泉の強運もここまでのようだな」
「小泉もうだめぽ (:D)| ̄|_」
お約束の地鎮祭のカキコが、澄みきったディスプレイにこだまする。
議員板のお庭に集う住人たちが、今日も悪魔のような怜悧な笑顔で、キーボードを叩いていく。
何が起こるか知れない日本の未来を運ぶのは、ロマンスグレーの小泉総理。
アンチには釣られないように、厨はスルーするように、
生暖かく見守るのがここでのたしなみ。
もちろん、低質燃料に脊髄反射するなどといった拙い住人の存在も「多様性」として許容する。
「人生いろいろ、住人もいろいろですよ」

【小泉総理は運が強すぎる】
2003年末創立のこのスレは、もとは小泉総理の運の良さを感心する
住人が起こしたという伝統ある小泉総理総合運勢雑談スレである。
2ch議員・選挙板。過疎板の面影を未だに残している厨房の多いこの板で、英霊に見守られ、
運勢論から国際情勢、地政学から軍事学までの一貫教育が受けられる豪運の園。
時代は移り変わり、年が2003年から幾星霜が過ぎた今日でさえ、
10スレもROMし続ければ温室育ちの豪運通が箱入りで出荷される、
という仕組みが未だ残っている貴重なスレッドである。


…あああごめんなさいあの方々が卒業しちゃったんでつい(関係ないだろ!)
18無党派さん:2009/01/04(日) 06:58:13 ID:VvKpchit

                                 ∧_∧
                      キュラキュラ   ( ・∀・)  ♪
                             __,,ゝ┼─┼====┐
                   キュラキュラ    | □|   .| |:|ヾ二二二二二(O
                       _____|__,|_;||___,| |:|ノ-┬─┘
          /|_/|        |ミ/// 日  /本  ~国|ミ|~((==___
////////// ( /小泉/ ) /////////└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
     ⊂/信者 /⊃       ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三);
//////「///////7///////////////ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ;*;∵


19無党派さん:2009/01/04(日) 10:47:49 ID:wsJc7Tmb
息子と一緒にアメリカへ亡命しろ

日本には必要ない

ブッシュと一緒に藪の中で住め
20無党派さん:2009/01/04(日) 10:48:30 ID:gyX1FOsA
民主党の原口一博は、議員辞職をすると言って(ほのめかしていた)。
そして、「武部さんの子供は、ろくな人間じゃない。
 だからこれくらい(不正なお金を貰っていたと国会での発言)は別にかまわない。」
と、タカジンの勝手に言って委員会で発言していた。
結局最後は議員辞職もせずに、笑ってごまかして終わり。

これだけ創価学会と関連付ける書き込みがあるということは、
いろんな意味で、いい加減に暴動が起こるでしょ。

当時の仲間の民主党原口一博はどうなっているの?
TV(TVタックルや勝手に言って委員会)では、公明党の議員を褒めまくって、
民主党の幹部連中ををぼろくそに言っているけど。
(例として、「鳩山さんが代表では民主党はだめになるので、ぼくとアズミの二人で代表を辞めさせた。」
 「小沢さんはどうしようもない人間。いや、これは文句じゃない。その小沢さんがぼくのところに頭を下げて、
  代表になれるように協力してくれって来たので、しょうがないので協力してあげた。」
 公明党の代表が太田さんに代わるとき、「大田さんは闘士・闘士です、太田さんは闘士です。」など)
21無党派さん:2009/01/04(日) 15:51:01 ID:3U9rN3aH
永田寿康元議員が自殺
 昨年7月には、17年8月の国政報告会で創価学会が不正な選挙活動を
 したとの偽った発言をしたとし、千葉簡裁から名誉棄損罪で罰金30万円の
 略式命令を受けていた。県警によると、永田元議員は昨年11月中旬にも、
 療養中の福岡県宗像市の保養施設を抜け出し、手首を切って自殺を図っていたという。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090103-00000550-san-pol

 ____        公明     .
 |←アノ世|       そうか 
  ̄ | | ̄     ┗ <`∀´>┳('A`)┳
    | |         ┏┗  ┗┗ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【日本】小泉純一郎首相「公明党の主張は理解できる」 〜永住外国人参政権法案〜
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1093537393/
【政治】小泉首相、公明幹部と会談「最近はもう連戦連勝だなあ。すごいなあ」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1099311949/
【創価学会最優先】20日から小泉首相遊説を開始、まず公明党の冬柴氏応援 自公の選挙協力を印象付け
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124387855/
【政治】“小泉首相と蜜月状態” 公明党、与党内での発言力アップ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1059796628/
【参院選】「義理を果たしに来た」 小泉前首相が公明支持を訴え
http://www.23ch.info/test/read.cgi/newsplus/1185028041/

小泉氏は「(愛知の)自民党には怒られちゃうかもしれないが」としながら
「(公明党は)抵抗勢力でなく『協力勢力』」

市議会で創価を追及してた朝木議員→飛び降り自殺
映画で創価学会を取り上げようとした伊丹監督→飛び降り自殺
公然と創価を批判している西村慎吾衆院議員→長男が飛び降り自殺
国会で創価に噛みついて、議員辞職後も創価と裁判してた永田元議員→飛び降り自殺
22無党派さん:2009/01/04(日) 15:52:01 ID:3U9rN3aH
08年正月
竹中 「景気はよくなったんです!」
http://www.megavideo.com/?v=0XOPBH9J
          ↓
08年4月
竹中 「民営化した郵政はアメリカに出資せよ」
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/sono39/?u=http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1208778288/
          ↓
08年10月
竹中 「そうですね。私も年初から「これから経済が本当に悪くなる」と言い続けて来ましたが、
やはりその通りになってしまいましたね。」
http://diamond.jp/series/nippon/10028/
          ↓
08年12月22日
竹中】「4月提案の『民営化した日本郵政は米国に出資を』、実行なら損の可能性あったが今後も出資は考えるべき」
http://diamond.jp/series/nippon/10035/
23無党派さん:2009/01/04(日) 18:44:06 ID:bV+EJYBr
安・・・・不安と
心・・・・心労で
活・・・・死活問題となり
力・・・・力んで脳溢血で死んだ。
24無党派さん:2009/01/04(日) 19:18:22 ID:q/Umxnfk



■ 医学部定員の50%増員が必要

 医師不足問題を解決する最善の策は何でしょうか。
筆者は、この問題の抜本的解決は医師の増員しかなく、
他の施策は補助的な役割を果たすに過ぎないと考えています。



ちなみに、現在と比較してピーク時(2018−2025年)
には医学生が2.4万人増えますから、
現在の医学生一人あたりの交付金の平均788万円を当てはめれば、
医師養成のための公的負担は約1800億円になります。

http://ryumurakami.jmm.co.jp/medical/report09.html


なんだたった1800億で医師不足解決ジャン




25無党派さん:2009/01/05(月) 00:24:55 ID:qjREVn8E
スレ立て乙
26無党派さん:2009/01/05(月) 00:25:41 ID:2mtt4g+b
>>24
皮膚科とか耳鼻科ばっかり増える予感
27無党派さん:2009/01/05(月) 01:04:01 ID:AFrX1Rbk
獣医が増えるらしいよ
28無党派さん:2009/01/05(月) 09:38:33 ID:TTdweKEW
歯医者の多さは異常だと思う。
29無党派さん:2009/01/05(月) 11:21:08 ID:HXchYgzU
>>28
保険外診療というか、美容整形に相当する稼ぎが得られるからだろうね。
インプラントと歯列矯正とレーシックは、猛烈に儲かるからなあ。
30無党派さん:2009/01/05(月) 19:44:45 ID:0yltjxXi
小泉純一郎元首相は5日、国会内の自民党控室を訪れ、麻生太郎首相ら自民党幹部に
対し、次期衆院選について「守りに入ったらダメだ。攻めの姿勢が必要だ」とアドバイスした。
同席者によると、小泉氏は郵政選挙で圧勝した経験を振り返り、「候補者が掲げられ
る政策があればいいんだ。18日の党大会で一院制(への改革)や国会議員の定数半減
くらいいってもいい」と語り、「思い切っていけ!」と、首相の背中をたたいた。
麻生首相は「そうだよなあ」と笑いながらも、小泉氏の話に淡々と耳を傾けていた、という。
■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090105/stt0901051924006-n1.htm
31無党派さん:2009/01/05(月) 20:42:41 ID:NPVZF1q2
なんていうか、小泉さんとかは「光」なのかな。
だから、性根が邪悪な人は本性を現してしまうんかな。ふと思った。

昔、そういう特撮か何かがあったなぁ。
32無党派さん:2009/01/05(月) 20:48:38 ID:nOOkxQn0
326 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/01/05(月) 15:27:23 ID:I32YyIy70
>>316
「派遣村」デモ隊をスネークしてきたぞ。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231131853/52にあるように
日比谷公園を一週間近く不法占拠した、「派遣村」とやらの実行勢力は
やはり反米、親シナ、親南北朝鮮のスパイ組織が主体だったようです

国会周辺で警戒の警視庁機動隊車両は、派遣村デモ隊襲来で、平時の2倍増
ttp://gazoubbs.com/general/img/1219593765/299.jpg

警視庁所属の、防護盾つきショベルカーまでなぜか配置されていた。
ttp://gazoubbs.com/general/img/1219593765/300.jpg

-------------------------------------------------
日比谷公園・霞門前で待機する派遣村に扇動された連中
ttp://gazoubbs.com/general/img/1219593765/293.jpg

行進する、「派遣村」に扇動された連中の前にはなぜか「護憲」スローガンの車が
ttp://gazoubbs.com/general/img/1219593765/294.jpg

デモ隊の先頭部分には、「安保破棄」と書かれたのぼり竿がw。
ttp://gazoubbs.com/general/img/1219593765/295.jpg

内閣府近く、「北方領土返還要求看板」と、派遣村デモ隊「守れ憲法」街宣車
ttp://gazoubbs.com/general/img/1219593765/296.jpg

国会裏手で、派遣村デモ隊を歓迎する、民主、公明、社民、共産の議員団 (398KBでデカすぎとな!)
ttp://gazoubbs.com/general/img/1219593765/297.jpg

国会裏手で派遣村デモ隊を歓迎する、民主、公明、社民、共産の議員団 その2
ttp://gazoubbs.com/general/img/1219593765/298.jpg
33無党派さん:2009/01/05(月) 21:56:24 ID:0yltjxXi
自民党の山本一太氏らが新グループ

自民党の山本一太参院議員、柴山昌彦衆院議員ら同党の中堅・若手8人が6日、新たな
議員グループを発足させる。メンバーは、早期の衆院解散などを要求して離党も辞さないと
する渡辺喜美元行政改革担当相に近い議員で占められる。

6日の会合では、麻生太郎首相が消費税引き上げを次期衆院選の争点とする考えを
示したことを批判し、政権公約に盛り込まないよう要求。無駄な行政支出の削減や、
国会議員の定数削減を求める決議案をまとめる方針。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090105-00000152-jij-pol
34無党派さん:2009/01/05(月) 23:22:40 ID:f4LKfdGE
参加メンツは誰々だろうか
35無党派さん:2009/01/05(月) 23:22:44 ID:OkaMUidM
竹中平蔵 特別インタビュー(前編)
「麻生政権は評価できないほど無茶苦茶」
http://diamond.jp/series/kishi/10016/

竹中平蔵 特別インタビュー(後編)
「日本が落ちぶれた本当の理由を語ろう」
http://diamond.jp/series/kishi/10017/


勉強になるからお勧め
しかしPSE法とか建築法とか貸金法とかの改悪を見ると、
「日本の官僚は優秀」という説がまったく現実を見ていない俗説に過ぎないことがよくわかる

コンプライアンス不況とはよくいったものだ
36無党派さん:2009/01/05(月) 23:24:00 ID:OkaMUidM
これも

木村剛 動画インタビュー
「国民は政府をあてにするな」
http://diamond.jp/series/policywatch2009sp/10004
37無党派さん:2009/01/05(月) 23:43:55 ID:jcWyFIpz
貸金法改悪はぐっちーさんのいうように「経済の毛細血管を殺す行為」だったな
駐車場をまともに整備しないで駐車の取締りを厳しくしたのも愚かだったよな
38無党派さん:2009/01/05(月) 23:58:36 ID:HXchYgzU
>>37
都心部は、軽コミューターだった原付、中型くらいまでのバイクを降りるライダーが続出中(´Д`)
39!omikuji!dama:2009/01/06(火) 00:36:27 ID:+Z9AoF9k
>>30
( ´・ω・`)<ジュニー…
40無党派さん:2009/01/06(火) 00:41:12 ID:dZYW079i
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡  ←精神病の基地外
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 ""''''ヽ  ''"""" ,|ミミ彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミミ彡..-=・=‐,' 〈-=・=- .|ミミ彡 |  ガソリンが値上げしても
 彡| "''''""|  ""''''" |ミ彡  |  血税をブッシュ・ネオコンに寄付しても
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ  |   自衛隊員が死亡しても
  ゞ|     、,!     |ソ  <  イラク戦争は正しかった
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\"'''''''"、' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
小泉改悪法案又はイラク特措法に基づき派遣された隊員のうち
在職中に死亡した自衛隊員は、

      死亡者  自殺 病死 事故又は不明
--------------------------------------------------
陸上自衛隊 14人   7  1  6
海上自衛隊 20人   8  6  6
航空自衛隊  1人   1  0  0
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1199608357/l50

【イラク戦争比較・ガソリン値上げ年表】
森政権 2000年/ガソリン 1リットル=96円
小泉政権開始 2001年/ガソリン 1リットル=95円
イラク戦争開始  2003年/ガソリン 1リットル=105円
小泉改悪終了 2006年/ガソリン 1リットル=148・7円
イラク戦争続行中 2008年/ガソリン 1リットル=171・2円
41無党派さん:2009/01/06(火) 00:49:52 ID:psESN2c5
>イラク戦争続行中 2008年/ガソリン 1リットル=171・2円

2008年の時点でイラク戦争そのものに終結宣言は既に出とるが。
そして、米軍が撤退してないからイラク戦争は終わってない、という理屈なら、

>イラク戦争続行中 2009年/ガソリン 1リットル=97円

この最新データを入れないと片手落ち。
ちなみに、WTIでは46ドルだってさ。
42無党派さん:2009/01/06(火) 00:50:42 ID:7lSoK/U1
超時空宰相にとって、原油の国際相場を動かすぐらいは簡単なこと
43無党派さん:2009/01/06(火) 00:51:51 ID:oSnBC3ID
>>41
うちの近所ではリッター95円を切ったぞ。
44無党派さん:2009/01/06(火) 01:12:57 ID:nw7TxSuE

しかしたった数ヶ月で8年前に戻ったのか。>ガソリン
爆上げもすごかったが爆下げもハンパないよなぁwwww
45無党派さん:2009/01/06(火) 01:54:05 ID:hKJ5r0HC
ガソリン値下げ隊、スゲェ!
46無党派さん:2009/01/06(火) 06:57:47 ID:zwtZyK48
小泉さんは光というより鏡だと思うな
小泉さんを中傷するってのは、犬が鏡に向かって吠えてるようなものだから
吠えれば吠えるほど醜くなるし、ブーメランも飛んでくる
47無党派さん:2009/01/06(火) 15:14:27 ID:RTiIKDjX
>>31>>46
深海鏡射(サブマリーンリフレクション)ですね。わかります。
48無党派さん:2009/01/06(火) 15:47:54 ID:FKVK6S2m
>>47
で、藪が天界震(ワールド・シェイキング) ということですね(ry
49無党派さん:2009/01/06(火) 15:52:42 ID:ZtpaWnaB

【労働環境】電機:賃上げ4500円要求へ 09年春労使交渉・自動車も改善求める…交渉は難航が必至 [08/12/03]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1228257050/

【自動車】トヨタ労組:4000円賃上げ要求へ・物価上昇分を反映、前年の1500円から大幅に上積み…来春闘 [08/12/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1229553650/

「景気回復のためには給料の引き上げが必要だ」・・・電機メーカー労組(民主党支持母体)が賃上げ要求
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230455321/
50無党派さん:2009/01/06(火) 16:17:53 ID:Ci+op4q7
労働分配率を現状維持して派遣一人でも多く雇ってやれというべきだよな
51無党派さん:2009/01/06(火) 16:36:08 ID:I4BBQAk4
廿十の麻生さんも小泉さんに嫌われていたみたいだから
やっぱり小泉さんの法則で自滅しちゃうのかな。
捏造メール事件で小泉内閣に楯突いた
永田元議員は投身自殺しちゃったし…。
改めて小泉さんは恐ろしい人だと思うよ。
52無党派さん:2009/01/06(火) 18:04:32 ID:kzca2VnQ
庶民は世界不況の煽りで職を失ったりして困窮してるのに、
大企業の経営者はパーティをやってる余裕があるなんて酷い世の中だ。
政府も派遣村に集う人々を貶すような失言をするし、
もしかしたら与党の中にも豪華な新年会をやった政治家がいるかもしれないな。
53無党派さん:2009/01/06(火) 18:08:45 ID:FKVK6S2m
>>52
そうだな、缶コーヒー片手に公園のベンチで商談すべきだな。
54無党派さん:2009/01/06(火) 18:14:39 ID:7hh4Bv2V
>>52
パーティを開けるようなホールを持つホテルは、派遣切りの被害者のために
ホールや客室を無料開放すべきですよね。
55無党派さん:2009/01/06(火) 18:14:48 ID:bhXVN0UJ
>> 51

【政治】小泉元首相「守りに入ったらダメだ。攻めの姿勢が必要」「一院制(への改革)や国会議員の定数半減くらいいってもいい」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231151857/

仲良さそうだよ?w
56無党派さん:2009/01/06(火) 18:38:32 ID:3kc8AV1l
>>48 どこのセーラー戦士だよw
57無党派さん:2009/01/06(火) 18:51:17 ID:kzca2VnQ
>>53
寒空に追いやられている人々のことを考えれば、
トップマネジメント同士の商談はそういう青空商談もありかもね。

>>54
そこまでしなくても、例えば社長の自宅の空き室や別荘を無料開放してあげるとか
会社の保養施設などを無料開放するなどの方法があると思う。
58無党派さん:2009/01/06(火) 19:02:17 ID:ogYmIJ7J
★小泉自民支持の原理チョンのみなさんに残念なお知らせ。★




【キリスト教原理主義】

○ 更に、アメリカのいわゆる「キリスト教徒」もまた、「キリスト教原理主義」を名乗る、
   シオニスト・ユダヤのエージェント(代理人)の影響下にあると言う。
○ このキリスト教原理主義の別流の中には、ロックフェラーと米国CIAによって育成された、
   文鮮明の統一協会も含まれる。
○ これらのキリスト教原理主義は、イスラエルを無条件に助けることが、
  キリスト教徒の使命である、と説教する。



キリスト教原理主義教会はブッシュ大統領の最大の支持基盤であり、
政治資金源となっている組織である。いわゆるブッシュの政策を全て決定している
ネオコン派の政治家、理論家達は、宗教的にはこのキリスト教原理主義教会の
組織のトップによって形成されている。
5958:2009/01/06(火) 19:03:12 ID:ogYmIJ7J


●改革派ユダヤ教・・・キリスト教会に入り込み内側からキリスト教社会を破壊する事を
              是認するユダヤ教一派。サバタイ派=フランキスト

この改革派ユダヤ教徒が入り込み終末論を叫び最終戦争を煽りイスラエルを支持するように
仕向け、アメリカ社会からキリストの教え的なものを片っ端から破壊した。特に主導的役割を
果たした宣教師ビリー・グラハムはメーソン高位にあるサタニスト。キッシンジャー子飼いの
ニクソンを持ち上げ人物でだが、叩き落したキッシンジャー(ロックフェラーの子分)は
同じサタニストであった。これに連携する統一協会の文鮮明もメーソン高位のサタニストである。

〜「ビリー・グラハム師はフリーメーソンであるとフリーメーソン・ルイジアナ・メソニックサイトは報じている」

・・・つまり統一協会はサタン崇拝。知らないのは純朴な犠牲者である信者のみ。
  しかもサタンに加担する罪を犯している。アメリカの倫理は完全に破壊され
  アメリカと言う国もまさに死のうとしている。早く悔い改め懺悔せよ。
  このキリスト教原理主義と介した日米韓の支配構造を理解せよ。
  この支配構造の中にアメリカの傀儡政権自民党があり、その日本破壊のトドメを
  刺した小泉がいる。アメリカの進める新自由主義経済政策によって日本も
  立ち直れない程に疲弊した壊された。統一協会が教える韓国至上主義であるはずなのに
  韓国は日本の比ではない格差拡大二極化弱者切捨てが進み、韓国の美徳であった
  家族コミュニティあらゆるものが壊され去った。間違いに早く気づけ。サタン崇拝を止めろ。



         
60無党派さん:2009/01/06(火) 19:03:12 ID:au6G9rIP
誰とは言わないが軽井沢の別荘とか開放すればよかったのにね
61無党派さん:2009/01/06(火) 19:14:32 ID:psESN2c5
>>57
まずは隗より始めよ、だよね。
破壊より始めよ、じゃないよ。

言い出しっぺが範を示せ、という意味だよ。

ところで、派遣村では振る舞い酒があって、余った米を公園内に不法投棄していて、
「派遣失業で年越し支援」が目的のはずなのに「9条」という文字が見え隠れ、
参加者の9割は元々日比谷公園を含めた都内のあちこちの青いビニールシートの別荘から
やってきた人たちで、年越し派遣村からの「何人か雇って貰えないか」というオファーに、
「今すぐでもいいよ」と快諾して返事を待ってる運送会社に、一人も応募してこないというのは
なんでなんだろうね。

ごね得と言われないためにも、働く気が本当にある失業者にちゃんと仕事の口が行き渡るようにすべきだよね。


もっと言えば、政党は選挙法の縛りがあるから党の設備を自由に解放は出来ないだろうけど、
日比谷公園の真ん前に、派遣村主催の日弁連の本拠地である、弁護士会館があるんだよね。

まずは弁護士会館を派遣村に集う人たちに開放するところから始めるといいよね。
隗より始めよ。

言い言葉だね。
62無党派さん:2009/01/06(火) 19:16:35 ID:psESN2c5
>>57
もちろん、厚生省や廃校の講堂に転がり込んだ人たちのためも条件を同じにすべく、
公園のベンチに缶コーヒーで青空ハローワークもすべきだね。
新しい職場は青空の下がいいね。きっとすがすがしいよ。

ところで、なんで介護関連企業と運送関連企業は人手不足で雇用募集が掛かり続けてるのに、
派遣村の人たちはそこに行かないんだろう? 派遣村のボランティアが情報を差し止めてるのかな?
許せないね。
63無党派さん:2009/01/06(火) 19:27:25 ID:kzca2VnQ
>>61
>まずは隗より始めよ、だよね。

残念ながら俺の部屋は狭すぎてこれ以上誰かを招き入れることが出来ない。
それに労働者を解雇したのは経営者側なんだから、経営者が一義的に面倒を見るのが道徳的でしょ。
中小企業だと無理だけど、大企業の社長ならばそれなりに家にも余力があるんだから。

>「今すぐでもいいよ」と快諾して返事を待ってる運送会社に、一人も応募してこないというのは

クルマを運転するには免許がいるし、大型車だと普通免許じゃ運転できないのでもっと難しい大型免許がいる。
そういうハードルがあるから今すぐって言われて、すぐに応募できる状況じゃないのでは?

>まずは弁護士会館を派遣村に集う人たちに開放するところから始めるといいよね。

それは同意。
64無党派さん:2009/01/06(火) 19:29:54 ID:kzca2VnQ
>>62
大企業の裕福な社長と、その人たちによって切り捨てられた元従業員を同列に扱うのはおかしい。
そもそも労働者は生活が困窮する水準にまで貶められているのに、
大企業の経営者は「苦しい」と言いつつも自分たちだけは贅沢をしているから批判されてるんだから。
65無党派さん:2009/01/06(火) 19:36:16 ID:au6G9rIP
たまには賃金ピンハネ搾取で暴利を貪ったあげく
次の就職先も世話できない無能な派遣会社も批判してあげてください
66無党派さん:2009/01/06(火) 19:40:19 ID:DbCO9scB
ジャスコで雇ってやれよ
67無党派さん:2009/01/06(火) 19:46:25 ID:zHTwctUX
>>47
気になったから調べたわw
なんだかよくわからなかったが

【深海鏡射】(サブマリン・リフレクション)
魔具(タリスマン)の一つ
深水の鏡(ディープ・アクア・ミラー)による反射光が敵に向かって一直線
に伸び、敵を攻撃する。 アニメでは他に敵の本体や弱点なども暴く

あながち間違ってもない
68無党派さん:2009/01/06(火) 19:54:59 ID:1dS3enFF
>>47 >>48 >>56
俺は外部戦士なんて嫌いだった。
あいつらが出てきてから、それまでずっとセーラームーンを支えてきた四守護戦士は二軍扱いされ、
その後もろくな活躍の場を与えられず、格差を固定されてしまったから。
69無党派さん:2009/01/06(火) 19:58:15 ID:FAkvGYx+
坂本総務政務官の発言はこれっぽちも問題だとは思わないんだが。
マスコミや野党の言論封鎖は酷すぎやしないか。
70無党派さん:2009/01/06(火) 20:01:25 ID:RTiIKDjX
>>68
ちょ、格差w 
いや、あいつら出て来たから内部が際立ったと俺は思ってるぞ
内部あっての外部だ!
71無党派さん:2009/01/06(火) 20:11:37 ID:hEEBUbfx
易者さんマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
72無党派さん:2009/01/06(火) 20:11:54 ID:oTJb3Mkc
>>67
>敵の本体や弱点なども暴く

ああなるほど、外道照身霊波光線か
7331:2009/01/06(火) 20:16:09 ID:Tzn3Bx5r
外道ナントカ光線ってのもあった。……ネタが古すぎるか。

相手が貧しいからとはいえ、あんましタダで親切にし過ぎるのもどうかなあ、と思うけど。
身近なことでも、こちらが親切心でやってることってあんまり感謝されないんだよね。
逆に要求ばかり大きくなってくる。
自分は聖人じゃないから、見返りがないと嫌なんだけどなぁ。
74無党派さん:2009/01/06(火) 20:53:36 ID:eUv555iH
      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
     |::::::::::/        ヽヽ  
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     |::::::::/     )  (.  .||  
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   ば〜れ〜た〜か〜
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  
    ._|.    /  ___   .|  
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |  
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /  
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/
75無党派さん:2009/01/06(火) 20:59:19 ID:K0B6XZPg
どう見ても脳みその不自由そうな人が湧いているようなんですが
何かスイッチ入るような出来事ありました?
76無党派さん:2009/01/06(火) 21:08:55 ID:senlu5CG

派遣村の内情を田中康夫が暴露!

派遣村の裏で指揮っているのは共産党系の労組団体でホームレスに動員をかけている。
露骨な政治的パフォーマンスで派遣労働者の為にやっているわけではない。

一月五日TBSラジオ『アクセス』
http://podcast.tbsradio.jp/ac/files/actk20090105.mp3



康夫のクセに良い仕事しやがって・・・くやしい・・・ビクッビクッ
77無党派さん:2009/01/06(火) 22:21:56 ID:DbCO9scB
TBS的には康夫の発言はどうなの?
78無党派さん:2009/01/06(火) 22:32:47 ID:K7edaZdA
電波に乗っけてないから無問題
79名無し:2009/01/06(火) 22:33:08 ID:w976HSKt
ミス板に挑戦する!犯人は誰だ!! (ミステリー)

永田寿康元議員が2005年8月に名誉毀損で刑事告訴され、2008年7月に有罪が
確定した。(何で3年近く時間がかかったのか?それなりの真実があった為、
裁判が長期化したのか?)
つまり永田が議員辞職することになった偽メール事件(2006年2月)の段階で
永田が裏を取らず、国会で発言することはこの当時、皆知っていたことに
なるわけだ。永田のこの性格を知り尽くしていた連中が、永田を罠にはめた
としたら。それは自民党?公明党?それとも・・・・・小沢一郎

民主党が結束していたら、カメラの前で前原代表に起き上がらない<起き
上がりこぼし>を渡さないよな。(渡したのは小沢大好きの渡部恒三だった
っけ?)自分の党の代表に恥をかかせることになるのだから。

あと永田議員が自殺未遂をした2008年11月12日から報道された11月18日って
6日も時間が空いてるね。自殺未遂が報道された11月18日に例の厚生事務次官
殺傷事件が起こってるけど、もしかしたら闇組織が同時攻撃をする為、永田
の自殺未遂を報道するのを遅らせていたかもしれない。厚生事務次官殺傷
事件解決の突破口がそこにあるかもね。
80名無し:2009/01/06(火) 22:33:38 ID:w976HSKt
情報は適当なので自分で調べなおして、ミスを見つけたら教えてチョ

小泉政権時代、自民が失敗するとそれを助けるように民主も下手を打つこと
がよくあった。未納三兄弟で自民党を追い詰めたと思ったら、菅直人自身も
年金未納で党代表を辞職。証券取引法違反で逮捕された堀江を
「我が弟です! 息子です!」と褒めちぎっていた武部を、永田の堀江メール
問題で助けたりね。
今回の永田の自殺も支持率低下で瀕死の自民党を立て直すための戦略の一つ
なんて考え、ただの妄想か?
永田議員が活躍してたころの自民党って、アメリカ相手にしたたかな外交
をする金正日に日本人拉致を認めさせ、5人を一時帰国の約束で日本に連れ
てきたのに、その後拉致被害者を北朝鮮に返すことを拒否をした。これで
北朝鮮との外交は終わりかと思いきや、2004年5月22日に二回目の日朝首脳
会談をし、参議院選挙が行われる2004年7月11日の二日前の2004年7月9日
インドネシアのジャカルタ(デヴィ夫人も関与?)でジェンキンスと曽我
ひとみさんを再開させた。曽我さんがジェンキンスと物凄いキスしたけど、
あれも選挙で勝つ為、自民党が演出したとしたら驚きだよな。
しかもすごいのはこれほど北朝鮮に譲歩させたにも関わらず、拉致被害者が
全て帰ってきていない理由で経済制裁したことだ。こいつらなら自分が勝つ
為に、永田議員一人自殺に追い込んでもおかしくないだろう。
自民党自身はやってなくても、民主党が勝ったら利権を失う連中がウジャ
ウジャいるだろうし、どうなんだろうな。もう一度這い上がる為にと無理
させて、その様子を録画し、それを証拠に自殺しろと命令。

<ひろゆき>は大丈夫か?
81名無し:2009/01/06(火) 22:34:20 ID:w976HSKt
2chでは永田寿康元議員が自殺した事と創価学会を結ぶつける意見が
多いな。2005年に名誉毀損で刑事告訴され、2008年7月に有罪が確定した
のか。

今公明党と自民党って、古賀誠選対委員長が12月15日、次期衆院選比例代表
での公明党との協力関係を見直す可能性に言及するほど関係が悪くなって
いる。自民党が公明党を揺さぶる為に、永田元議員を自殺に追い込み、
2chで公明党のネガティブキャンペーンをしている最中なんて考えどう
だろう?

永田が議員だったころの小泉政権って選挙の為の演出ならどんな非常識なこと
でもやってたよな。>>232のジェンキンスの件をそうだし、2003年の総選挙
では中曽根、宮沢元首相を無理やり引退させた。(中曾根元総理が比例北
関東終身1位を約束されていたのに、当時の小泉総理が中曾根と宮沢喜一に
引退を勧告した。一度、党執行部が約束したことを、一方的に破棄して引退
勧告したことに対し、中曾根元首相は「政治的テロだ」とか言って大激怒。)

2005年9月11日に行われた総選挙でも郵政民営化法案に反対した議員に刺客
を送り込むみたいな演出で圧勝。その後、県知事や市長選に立候補した
元国会議員も容赦しなかったっけ?でもこれで清和会って党内第一派閥に
なったんだよな。小泉チルドレンだけで何人いたんだ?

「われは非情か ―人間小泉純一郎」なんて本が出てるけど、あんだけ圧勝
した総選挙の1年後、総理大臣を辞任した理由がこの一文に示されている
気がしてならない。期間限定にして、回りをなだめ、何とか持たせてたんだ
ろうね。
82無党派さん:2009/01/06(火) 22:55:26 ID:qxu8WRGI
>>41
ブッシュネオコンが敗北して
小泉勢力が弱まったとたん、嘘のようにガソリンの値下げ

ガソリン族小泉ネオコンのガソリン利権が崩壊したおかげだな
イラクもどんどん撤退しているし
83無党派さん:2009/01/06(火) 22:56:40 ID:qxu8WRGI
イラク軍から米軍と自衛隊が撤退ね
小泉は本当にガソリン値上げだけの人だった
84無党派さん:2009/01/06(火) 23:07:20 ID:ogYmIJ7J
★小泉自民支持の原理チョンのみなさんに残念なお知らせ。★




【キリスト教原理主義】

○ 更に、アメリカのいわゆる「キリスト教徒」もまた、「キリスト教原理主義」を名乗る、
   シオニスト・ユダヤのエージェント(代理人)の影響下にあると言う。
○ このキリスト教原理主義の別流の中には、ロックフェラーと米国CIAによって育成された、
   文鮮明の統一協会も含まれる。
○ これらのキリスト教原理主義は、イスラエルを無条件に助けることが、
  キリスト教徒の使命である、と説教する。



キリスト教原理主義教会はブッシュ大統領の最大の支持基盤であり、
政治資金源となっている組織である。いわゆるブッシュの政策を全て決定している
ネオコン派の政治家、理論家達は、宗教的にはこのキリスト教原理主義教会の
組織のトップによって形成されている。
85無党派さん:2009/01/06(火) 23:07:31 ID:7lSoK/U1
>>83
世の中、派遣村で持ちきりだと言うのに、
いまだにガソリンがどうのこうの言っているのはおまえだけだな。
8684:2009/01/06(火) 23:07:58 ID:ogYmIJ7J

●改革派ユダヤ教・・・キリスト教会に入り込み内側からキリスト教社会を破壊する事を
              是認するユダヤ教一派。サバタイ派=フランキスト

この改革派ユダヤ教徒が入り込み終末論を叫び最終戦争を煽りイスラエルを支持するように
仕向け、アメリカ社会からキリストの教え的なものを片っ端から破壊した。特に主導的役割を
果たした宣教師ビリー・グラハムはメーソン高位にあるサタニスト。キッシンジャー子飼いの
ニクソンを持ち上げ人物でだが、叩き落したキッシンジャー(ロックフェラーの子分)は
同じサタニストであった。これに連携する統一協会の文鮮明もメーソン高位のサタニストである。

〜「ビリー・グラハム師はフリーメーソンであるとフリーメーソン・ルイジアナ・メソニックサイトは報じている」

・・・つまり統一協会はサタン崇拝。知らないのは純朴な犠牲者である信者のみ。
  しかもサタンに加担する罪を犯している。アメリカの倫理は完全に破壊され
  アメリカと言う国もまさに死のうとしている。早く悔い改め懺悔せよ。
  このキリスト教原理主義と介した日米韓の支配構造を理解せよ。
  この支配構造の中にアメリカの傀儡政権自民党があり、その日本破壊のトドメを
  刺した小泉がいる。アメリカの進める新自由主義経済政策によって日本も
  立ち直れない程に疲弊した壊された。統一協会が教える韓国至上主義であるはずなのに
  韓国は日本の比ではない格差拡大二極化弱者切捨てが進み、韓国の美徳であった
  家族コミュニティあらゆるものが壊され去った。間違いに早く気づけ。サタン崇拝を止めろ。
  イランでは結局濡れ衣を着せられ市民共々100万人以上が虐殺された。これがキリストの教えか??



87無党派さん:2009/01/06(火) 23:12:26 ID:CtR9k3/K
六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989
天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre
反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle 
大躍進政策 The Great Leap Forward
文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
人權 Human Rights 民運 Democratization 
自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂
暴亂 騷擾 擾亂 抗暴 平反 維權 示威游行
法輪功 Falun Dafa 李洪志 法輪大法 大法弟子
強制斷種 強制堕胎 民族淨化 人體實驗

胡耀邦 趙紫陽 魏京生 王丹 還政於民 和平演變
激流中國 北京之春 大紀元時報 九評論共産黨    
獨裁 專制 壓制 統一 監視 鎮壓 迫害 侵略
掠奪 破壞 拷問 屠殺 肅清 活摘器官
K社會 誘拐 買賣人口 遊進 走私
毒品 賣淫 春畫 賭博 六合彩
台灣 臺灣 Taiwan Formosa 中華民國 Republic of China 
西藏 土伯特 唐古特 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama
新疆維吾爾自治區 The Xinjiang Uyghur Autonomous Region 
東突厥斯坦 East Turkistan
内蒙古自治區 The Inner Mongolia Autonomous Region 南蒙古 South Mongolia
88無党派さん:2009/01/06(火) 23:13:26 ID:7hh4Bv2V
お札キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
89無党派さん:2009/01/06(火) 23:27:15 ID:UA4McSHv
「かんぽの宿」譲渡見直しを=日本郵政に要請へ−鳩山総務相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090106-00000178-jij-pol
90這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/06(火) 23:33:47 ID:5Qv+y6mP BE:38995283-2BP(8000)
 マスゴミの「捏造まとめ」でなくて、実際の発言はないのかね。
91這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/06(火) 23:36:14 ID:5Qv+y6mP BE:102362797-2BP(8000)
 大蔵族と言われたり、厚生族と言われたり、あげくにガソリン族とか、総理大臣5年半やって疲れ果てたおっさんを
どんだけこき使うつもりなんだw
92無党派さん:2009/01/06(火) 23:43:27 ID:PXe+FfDT
2009年01月06日
 小泉元首相のガーナ訪問をボイコットせよ


  外務省の元アフリカ担当課長であった私しか書けない事を書く。

 小泉元首相が7日からアフリカのガーナという国を訪問する事を果たして何人の国民が知っているだろうか。ガーナ大統領の就任式典に政府代表の特使として出席するのだ。

 それを報じる新聞記事は見当たらない。それほどどうでもいい訪問である。アフリカの小国の大統領就任式典などは現地の日本大使が出席するのが通例である。
そんな事しか仕事がないのがアフリカの大使だ。それをなぜわざわざ日本から元首相を派遣しなくてはならないのか。それもアメリカ追従外交しか頭にない小泉元首相を。

 小泉元首相はかつて郵政大臣としてアフリカのジンバブエを訪れたとき、大統領に会えなくて、そんな国への援助は打ち切れと激怒した政治家だ。
アフリカに対するその程度の認識しかない政治家が、総理を辞める直前の06年5月に卒業旅行としてアフリカをおとずれ、ガーナで思いつきの野口英世賞をでっち作り上げた。その程度の関係でしかない訪問なのだ。おそらく暇をもてあました小泉が言い出したに違いない。

 解雇された非正規労働者の困窮振りが連日報道されている。日比谷公園にテント村ができ、ボランテアがそれを助ける光景が連日テレビで映し出される。野党の政治家たちがそれを支持する声を張り上げている。

 これは異様な光景だ。世界第二のGNPを誇る経済大国の日本で、なぜボランテアが彼らを助けなければならないのか。なぜ政府が国の予算でもっと本格的に助けられないのか。なぜ野党政治家たちは政府にその事を行なわせる事が出来ないのか。

 小泉元首相の外遊に使う無駄遣いのカネがあればなぜそれを止めさせて派遣職員の救済に使えないのか。

 そもそも派遣職員の窮状をもたらした元凶は小泉元首相が導入した労働者の使い捨て派遣法導入である。その張本人が派遣切り騒動に黙して語らず、こともあろうに税金を使ってアフリカくんだりまで遊びに行くのだ。

 非正規労働者よ。それを支持する野党政治家たちよ。非正規労働者の窮状を連日報道するメディア関係者よ。

 直ちに成田空港へデモ行進を行い、国民の目の前で小泉元首相のガーナ訪問を阻止すべきだ。いまならまだ間に合う。

93無党派さん:2009/01/06(火) 23:44:52 ID:NZVOBLx4
超時空宰相第六天魔王大蔵厚生族アメポチ小泉純一郎


あとなんだっけ
94無党派さん:2009/01/06(火) 23:45:00 ID:1v9ZLmuM
さっさと死にやがれ 糞小泉 地獄に落ちろ
95這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/06(火) 23:47:47 ID:5Qv+y6mP BE:24372353-2BP(8000)
 小ブッシュを巧妙にコントロールしてイラク戦争起こしたり、かと思えば小ブッシュに操られる手下だったり
どっちが偉いんだかよく判らない下克上もあったな、たしか
96這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/07(水) 00:04:51 ID:5Qv+y6mP BE:43869593-2BP(8000)
 う〜む、何とか奇跡が起こってくれんもんかな。

Japanese whaler reported missing
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/7812820.stm
> Rescuers are searching for a Japanese sailor reported missing from a whaling ship in the Antarctic.
97無党派さん:2009/01/07(水) 00:11:03 ID:WatiK9Uf
名前を一言も書いてなくてもたった1行であああのひとだなと一発でわかるってのはどんなんだいったい
98無党派さん:2009/01/07(水) 00:19:49 ID:HFIBH4Ne
92って天木直人?
99無党派さん:2009/01/07(水) 00:21:07 ID:9ZTTGA9f
ソ連共産主義を支援し金を出し支えたのは
アメリカ・欧州の西側世界の中枢にいる
ロスチャイルドらの国際金融資本。
ロシアを弱体化させソ連共産国家へ導く為に
日露戦争で日本に支援したシフの仲間の
国際共産主義者でもあるユダヤ人と同じ連中。

このロスチャイルドのアメリカでの代理人がロックフェラー。
ブッシュチェイニーらネオコン一派はトロツキーを祖とする
国際共産主義者。つまりソ連もアメリカも同じ連中が
支援し作った国。

新自由主義市場原理経済の行きつく先は
ゲーム参加者のいない寡占状態。
中産階級のいない極一部の大金持ちと
ほぼ大多数の支配される負け組み敗者の従順な羊たち。・・・

・・・なんだこれは?・・そうです小泉改革・世銀IMF経済政策
新自由主義の終着点は紛う事無き共産主義。・・・

・・・つまり小泉構造改革と米英猶の傀儡政権自民党を支持する
ことは共産主義を推進する事なのです。
100這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/07(水) 00:22:26 ID:XPTZDa3m BE:6499722-2BP(8000)
>97
 逆神と同様、文筆芸人としては冥利に尽きることなのでは。
101無党派さん:2009/01/07(水) 00:23:40 ID:4Z7Mmxos
>>89
あはは、赤字負債&全従業員雇用確保を数百億円で譲渡が条件だったのに見直しかよw
赤字負債&全従業員雇用確保なんて条件を他に呑む所が出て来るのかねぇ?w
ていうかもし既に契約してるなら、違約金発生で逆にオリックスが儲けるんじゃねぇの?w
102無党派さん:2009/01/07(水) 00:24:30 ID:4Z7Mmxos
sage忘れごめんよ。
103這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/07(水) 00:24:58 ID:XPTZDa3m BE:58493366-2BP(8000)
 ロシアのウクライナへの嫌がらせのとばっちりで、トルコがガス供給が滞ってこまってるらしいんだが
ヨーロッパの連中はどうでもいいとして、こっちは何とかしてやれんもんかね。
104無党派さん:2009/01/07(水) 00:34:26 ID:j6Xn65dg
なんだニーチェの先生か
這い寄る混沌→単発自演→荒らし→休息=住民カキコ→這い寄る混沌→単発自演→荒らし→
これが永遠回帰?
105無党派さん:2009/01/07(水) 01:23:08 ID:l4TIC77P
>>101

赤字負債をオリックスが肩代わりするような
悪質なデマを流すなこのくそ馬鹿小泉工作員がー

お前のような工作員が悪質なデマを流すたびに
売国奴政治家を批判する人間がこのスレニ現れて
小泉に過去の売国行為や違法行為をこのスレに書き込むことになることを
忘れるな。

とりあえず、小泉が過去に3回インサイダー株価操作を行ったことを書いておく

お前のような糞が現れるたびに小泉の過去を書くから覚悟しておけ
106無党派さん:2009/01/07(水) 01:39:36 ID:4Z7Mmxos
>>105
かんぽの宿が赤字負債っていう意味だったけど、
赤字負債をオリックスが肩代わりするなんて受け取られちまったか。
まあ、オリックスに権利が移れば同じ様なもんだけどさw
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20050221mh13.htm
107這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/07(水) 01:44:48 ID:XPTZDa3m BE:29247236-2BP(8000)
 「子供がxx人負傷しました」式の報道見てて、何かに似てるなぁ、とオモターリ
 その割に、ハマスのロケット弾でイスラエル人の子供が4人ほど死傷してるのは全く無視だし。
108無党派さん:2009/01/07(水) 02:03:39 ID:IjrekH+W
>>107
ヨーロッパの報道もそんな感じなん?
日本じゃ選挙のためにイスラエルは攻撃やってますって感じに
報道されてるな。
109無党派さん:2009/01/07(水) 02:10:55 ID:FaxNg7MC
イスラエルの軍投入も対処療法にしかならんからなあ。永遠に泥沼。
110無党派さん:2009/01/07(水) 02:20:10 ID:cwTOAKNZ
>>107
ニーチェ先生は人のことを簡単にバカというような
頭のいい人だから聞きたいんだけど、
思考や思想は伝播し続け、
そこら中に模倣する者が出現するようになるわけだけど、
それって何ていう理論でしたけ?
111無党派さん:2009/01/07(水) 02:23:02 ID:nfBxUQ/q
イスラエル人が人が住んでいない南極大陸に移住すれば全て解決。
112無党派さん:2009/01/07(水) 02:31:16 ID:rrVkWLTz
アホか。
テロ屋は南極海越えて攻撃しにいくよw
自分らの存在意義がなくなっちまうから
113無党派さん:2009/01/07(水) 02:31:19 ID:cGnccUYr
>>107
つうか、なんで日本マスメディアはテロリストによる被害には冷淡なんだろうか?

つうかさ、ハマスのテロ行為を肯定していると思っていいよね?
日本マスメディアってさ。
114無党派さん:2009/01/07(水) 02:33:53 ID:cwTOAKNZ
>>107
この主題だとドゥルーズあたりも参考になると思うけどどうかな?
115無党派さん:2009/01/07(水) 02:37:38 ID:cwTOAKNZ
心理学的にはアドラーも再認識して勉強しなおすべきかな?
116無党派さん:2009/01/07(水) 02:46:32 ID:cwTOAKNZ
ニーチェ先生はジャン・タルドをどう評価するの?
117無党派さん:2009/01/07(水) 03:55:20 ID:qBTkedPS
【政治】 舛添厚労相 「製造業の派遣労働、いかがなものか」…禁止したい意向を明らかに★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231203460/301-400

【雇用】経団連会長、製造業派遣規制に理解、経済同友会代表幹事と日商会頭は反対姿勢:財界の見解割れる [09/01/07]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1231264218/1-100
118無党派さん:2009/01/07(水) 04:29:31 ID:eFtInp5y
バカ売国奴小泉信者は、早く失業してホームレスになーれ!
119無党派さん:2009/01/07(水) 04:30:19 ID:eFtInp5y
問答無用でお前はクビだ!w
120無党派さん:2009/01/07(水) 07:30:38 ID:KO/90Jxi
>>63
募集されているのは、配送センターの荷積み要員らしいぞ。
さあどうする?

ところで、きみは働いても働かなくても、リスクを負っても負わなくても
同じだけ補償される共産主義社会になったほうがいいと考えているようだが、
それなら共産党に入党すべきだと思うよ。仲間がいっぱいいるよ。

俺は人より余計に働いて得た稼ぎを、働いてないヤツに分けるのはイヤだね。
121無党派さん:2009/01/07(水) 07:31:09 ID:KO/90Jxi
>>64
大企業の社長で2LDKに住んで電車通いの人もいる現実について。
122無党派さん:2009/01/07(水) 07:32:47 ID:KO/90Jxi
>>83
小沢「民主党が参院選で勝ったからガソリンが下がった」
というのを真に受けてる愉快な人ですか?
123無党派さん:2009/01/07(水) 07:36:59 ID:KO/90Jxi
>>96
BBCは、反捕鯨は自分とこの女王陛下に一朝時あったときに影響が出るっていうことを知らせてないんかな。
確か、戴冠式のとき王冠の滑りをよくするために(というか、滑り落ちないようにするために)、
王冠の内側に鯨油を塗るというのが、英国戴冠式の伝統なんだってさ。
前回、エリザベス女王のときは反捕鯨とかそういうのは微塵も話題に上がらなかったので、
伝統の様式にのっとって、ごくフツーに鯨油を使っていた(その頃はイギリスも捕鯨国w)。

1990年代頃だったかな。
イギリスも国としては反捕鯨のほうに与するようになってきてから、
英国内のクジラ・イルカを用いた伝統の継続が難しくなりつつあり、その中に王室伝統行事も含まれていて、
「捕鯨は反対だが、鯨油はどうにかして手に入れなければならない」
という二律相反に苦しんでるのは、当のイギリスなんだが。

124無党派さん:2009/01/07(水) 07:39:48 ID:KO/90Jxi
>>113
マスコミは、「圧倒的な力を持つ者の前にいる卑称なものは、絶対的な正義」と考えてるから。
世の中世界の全ての「非均衡なパワーバランスの上に成り立つ関係」を、
須く、「源義経」に当てはめて理解しようとしたり顔になるから、義経側に問題があるケースを
想定できない。
125無党派さん:2009/01/07(水) 09:27:52 ID:1Pm3wZ+7
>>124
単純にテロリストに共感してるからだと思うよ。
元は同じようなもんだしw
126這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/07(水) 09:45:19 ID:XPTZDa3m BE:29246292-2BP(8000)
>108
 まだ本邦マスゴミの「(オレ正義で判断して)こういうことだ」という伝聞よりは遙かにましですけどね。
 イスラエル側の主張にも充分時間を割いてるし・・・こういう報道見てると、なんで我が国でできないのか
ちょっと理由がわからないというか。

>109
 イスラエルもハマスや同士討ちで戦死者出てますからね。
 そこまでする理由があるんだろうし、少なくともまともな人間には「イスラエルの一方的停戦にもかかわらず
ハマスがしつこくロケット弾打ち込んで挑発し続けた結果やむを得ず」という一番根本的なところの理由は
アピールできたのでは。

>111
 ムダムダムダァッ-!
 こんどは「南極のペンギンの居住域を侵したのは云々」とかってsuicide bomberがやってくるのではw

>113
 本邦マスゴミの場合は、本質的には瓦版屋で、日比谷焼き討ち騒動の頃から「力と声の大きい奴に阿る」
というところから全然進歩できてないから、自分に関係ないことに関しては、対外的に「こんな風に弱者を
応援してますよ」というアピールをするため、ことさら判官贔屓を演じて見せているのでは。
 よそで突っ込まれたときに「うちはこんな報道もしてます」みたいな、いわば「商材」ですな。

>123
 をを、それは寡聞にしてしりませんでした。
 ただまぁ、イヤミにかけては世界一のあの国のことですから、いざ我が国などが捕鯨を辞めたら、こんどは
アフリカの象牙みたいに「既に収穫されたもの、あるいは原住民の生活のための狩猟は認めるべき」とか
言い出して、密漁全盛になるのではw
127無党派さん:2009/01/07(水) 09:50:38 ID:eUQ7hbYD
ニーチェ先生よ早く答えてくれないか
128無党派さん:2009/01/07(水) 09:54:42 ID:9Lhcux7v
>>126
>本質的には瓦版屋で

そのまんま「読売新聞」とかありますからね
まぁまだしもよみうり屋時代の方が書いた記事に対する身の危険は大きかったような気もしますが
129無党派さん:2009/01/07(水) 09:57:39 ID:9Lhcux7v
?誤爆?
130無党派さん:2009/01/07(水) 09:58:48 ID:eUQ7hbYD
>>126
人のことを簡単にバカという人だから
このくらいの質問は簡単に答えられるだろう
早くしろよ
131無党派さん:2009/01/07(水) 09:59:06 ID:ERD3ddNA

|-`).。oO( ハマスはある意味メディアの大好きな軍事独裁政権だと思うのだが… )
132無党派さん:2009/01/07(水) 09:59:47 ID:eUQ7hbYD
うぜぇ
133無党派さん:2009/01/07(水) 10:02:36 ID:eUQ7hbYD
まだかよ 早くしろよ! バカコテと認めていいんだな
二度と出てこなくいいんだな?
134無党派さん:2009/01/07(水) 10:04:02 ID:bMcH30kf
男のネットストーカーほどみっともないものはないな
135無党派さん:2009/01/07(水) 10:04:46 ID:eUQ7hbYD
いまさら
136無党派さん:2009/01/07(水) 10:10:35 ID:eUQ7hbYD
だったら西尾氏に謝れよ
137無党派さん:2009/01/07(水) 10:11:32 ID:bMcH30kf
ストーカーきめえ
138無党派さん:2009/01/07(水) 10:13:26 ID:eUQ7hbYD
出てこないのがきめえだろうw
139無党派さん:2009/01/07(水) 10:13:42 ID:bMcH30kf
きめえw
140無党派さん:2009/01/07(水) 10:14:15 ID:4MIQbBVA
弁明って、こっちにも住んでいたんだ・・・
141無党派さん:2009/01/07(水) 10:23:20 ID:eUQ7hbYD
這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQは嘘を語るということでいいのだな
142無党派さん:2009/01/07(水) 10:25:44 ID:bMcH30kf
やだねー基地外ストーカー
143無党派さん:2009/01/07(水) 10:29:06 ID:eUQ7hbYD
人に素直に謝ることも
間違いも認められない人間も
卑怯者というのだ
144無党派さん:2009/01/07(水) 10:29:42 ID:bMcH30kf
>>143
やーいやーいストーカーきめえw
145無党派さん:2009/01/07(水) 10:30:35 ID:eUQ7hbYD
そういうことね わかったよw
146無党派さん:2009/01/07(水) 10:31:57 ID:bMcH30kf
>>145
お前がストーカーってことがなw
147無党派さん:2009/01/07(水) 10:41:50 ID:eUQ7hbYD
いや楽しみが残ったということだけどね
他のスレも含めて じゃぁ頑張ってw
2chの総力を結集してねww
148無党派さん:2009/01/07(水) 10:44:50 ID:WE/SQQo8
混沌粘着ファンって変なのが多いな。
と思ったら混沌粘着ファンのファンまで現れてじゃれ合ってるw
149無党派さん:2009/01/07(水) 10:44:59 ID:bMcH30kf
勝利宣言www
150無党派さん:2009/01/07(水) 10:48:32 ID:eUQ7hbYD
本人が逃げてるからねww
151無党派さん:2009/01/07(水) 11:55:57 ID:hMOf5COU
床屋にいた変な奴か。
152無党派さん:2009/01/07(水) 12:27:42 ID:KO/90Jxi
>>111
ペンギン居住権問題ではシーシェパードを敵に回すんだよ。きっとそうだよ。
153無党派さん:2009/01/07(水) 12:42:04 ID:KO/90Jxi
すかす、混沌氏の人気に嫉妬wwwwwwww

>>126
IWCは「原住民の生活に密着した伝統的な捕鯨」は例外として認めるっていう脱法w方針があって、
日本の近海沿岸捕鯨枠(調査捕鯨の対象外のツチクジラとかゴンドウとか)以外では、
アラスカあたりの土着民の捕鯨を例外として認めさせてきた背景が。
まあ、そのあたりの土着民の土地に石油が出るんだそうで(ry
ロビー活動というか寄付金の流れが(ry
原住民が最新式のモーターキャッチャーボートで(ry
それまで立場上、日本はそいつらの捕鯨に賛成をしてたんだけど、
前々回だったかな。
日本がアメリカに業を煮やして反対票を入れて、そっちの捕鯨もできなくなったらしい。
イギリスはいずれ戴冠式近付いたら「王室の伝統のため」という口実で、
例外捕鯨を提案するんじゃないかなあ。
154這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/07(水) 18:23:42 ID:XPTZDa3m BE:12998742-2BP(8000)
 そうか、漏れは、学校にばれないよう那覇市までいって原動機付き自転車の免許取りに行ったのに
速攻で県警から地元の高校に通報されて、半月停学になった同級生の西尾をさして「西尾のバカ」と
言ってたのに、粘着さん的には、高名なニッチ学者の西尾バ幹二さんのことだとおもってたのね。

 や〜、失礼失礼、そんな高名な方のことをおっしゃっているとはつゆしらず、誤解を招く発言を深謝
いたしますです。
 そちらに関しては、今後「西尾バ幹二」と呼ばせていただきますです、名字と名前の間の文字は
心の清い人にはみえないはずです。

>128
 「こいつはニュースだぜ」とピンと来る対象が全然違うのかもしんないですね。

>131
 パレスチナ人を盾にし始めた時点で、あすこんちのネタは割れてるというか。
 勝手に裏庭に入り込まれたあげく、そこからハマスがロケット弾攻撃はじめたせいで
自宅を攻撃されちゃったパレスチナ人が恨むのはだれなんだろうか、などと。

>148
> 混沌粘着ファンのファン
 漏れも漏れも〜ノシ

>153
 (///)テレテレ

> イギリスはいずれ戴冠式近付いたら「王室の伝統のため」という口実で、
> 例外捕鯨を提案するんじゃないかなあ。

 提案というか、「原住民から買い付けた」と称して、「ものすごく新鮮で純度の高い」鯨油を
持ち出してくるのではw

 エリザベス女王陛下にも、末永く元気でいてほしいもんですね。
 モットーに並び立つ陛下に栄えあれ!
155無党派さん:2009/01/07(水) 18:33:29 ID:2SJEI3dc
>>154
あんまり苛つくな、うみんちゅw

にしても、どうして中東とは宗教的軋轢のほとんどない日本で、
一方的に反イスラエル的な報道しか流れないんだろうねえ。
156無党派さん:2009/01/07(水) 18:36:57 ID:tK2UOHTV
>>155
親特ア → 反米 → 反イスラエル

じゃまいか
157無党派さん:2009/01/07(水) 18:41:30 ID:FaxNg7MC
判官贔屓だろ。
158無党派さん:2009/01/07(水) 19:11:22 ID:cGnccUYr
>>154
はじめて、混沌氏が沖縄県出身だと知ったw
159無党派さん:2009/01/07(水) 19:26:57 ID:7/DzXVhN
>155
反米というかあすこはパレスチナ人が「土地を奪われたかわいそうな人」認識されてるから一方的
なんじゃないだろーか。
あとは取材能力についていくらかの問題を抱えておられるご様子なので、限られたソースでは
そうなってしまうのもやむを得ないのではないかと。
160無党派さん:2009/01/07(水) 19:44:12 ID:mHalgWfI
イスラムはマルクス主義に夢破れた人らの新しい逃げ場になってるのもあるかもね。
あんまし日本で大っぴらなイスラム批判している学者ってちょっと見ないのもあるし。
161無党派さん:2009/01/07(水) 19:53:38 ID:WatiK9Uf
麻生首相:また読み間違える 「低迷」を「ていまい」
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20090107k0000m010128000c.html

麻生太郎首相は6日の衆院本会議での答弁で、バブル崩壊後の日本経済について「低迷」と述べるところを「ていまい」と
読み間違えた。首相はすぐに「ていめい」と言い直したものの、議場は野党席を中心にどよめき、「また(読み間違え)か」
とのヤジも出た。

首相は4日の年頭記者会見で書き初めをした時も、色紙に記載した年号が「平成廿十一年」となっていた。書の世界では
「廿十」と書くことがあるが、「廿」だけでも「にじゅう」と読め、自民党のホームページに掲載された色紙の画像では「十」が
消去されている。

昨年は漢字の誤読が支持率低下の一因となった麻生首相だが、漢字を巡る苦労は年が明けても続きそうな気配だ。


…なるほど、変態新聞の記者様におかせられましては読み間違えも誤植も絶対にしないんですよね(氷の微笑)

「というかそんならもうアナウンサーを総理にすればいいんじゃね?」
「…畠山智之総理爆誕、日銀総裁は半井小絵様ですね!」

162無党派さん:2009/01/07(水) 20:05:25 ID:WatiK9Uf
連投ですが。
…見事だ、いつもながら見事なブーメラン芸だ。


367 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/01/07(水) 19:28:03 ID:irgSkJW4
山下八洲夫氏(民主)の質問要旨
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009010700497

モスコミ→マスコミ
ぞせい→女性
すっかつ→復活
て、てーあん→提案
引っ提げる→引き下げる
恐怖金→給付金
なきゃみ→中身
ようきょん→要求
謎の横揺れ→前世がメトロノーム


マスコミさん、記事にするのはいつですか?

369 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/01/07(水) 19:38:48 ID:FiKwdZfl
八洲夫ちゃん、質問で麻生総理の誤読をあげつらった直後に
「著しく」を「いちじるく」って読んでて実況で嘲笑されてたね。


まあテレビや新聞で伝えられることはまずないから大丈夫ですよね(棒
163這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/07(水) 21:07:53 ID:XPTZDa3m BE:45494674-2BP(8000)
>155
 「イスラエル=アメリカの傀儡」宗教が浸透してるからなのでは。
 その憎きイスラエルと反目するのであれば、鰯の頭でも持ち上げてもてはやすということで。

 確か、脳みそお花畑の元祖日本赤軍だか連合赤軍が、そのつもりで中東に行ったら
向こうの本職の連中は、春香に現実的で相手にもされなかったと言う話があったような。

>158
 い〜え、わたしは「地球市民」です。
 らう゛あんどぴ〜す!!
164無党派さん:2009/01/07(水) 21:30:07 ID:KAgg/rM3
>162

与党じゃないから恥ずかしくないもんっ
165無党派さん:2009/01/07(水) 21:39:17 ID:mHalgWfI
そういや何かのサイトに911(2001年の方)についてのアンケートがあったが、
選択肢に「天罰だと思った」「新時代が始まると思った(オカルト的な意味で)」とかが
あって、正直げんなりした……。
日本にも思想の立ち位置問わず、そういう人っているからなぁ。
学生時代に知り合いが「日本人は宗教を理解していない」と嘆いているのを思い出したが
166無党派さん:2009/01/07(水) 21:54:14 ID:2/yd6hoO
【政治】「ミスター円」こと榊原英資・元財務官…「民主への政権交代で、次の財務大臣はこの俺だ。ガハハハハ」…週刊文春
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231328966/
167無党派さん:2009/01/07(水) 22:05:49 ID:KO/90Jxi
>>160
そんなことしたら暗殺指令を出されちゃうから。
前例アリ。
168無党派さん:2009/01/07(水) 22:08:19 ID:mHalgWfI
アレか……<前例
池内恵なんかよく生きてられるな。まあ個人的に興味深くはあるけど。

ところで、週刊新潮が某神社の件でオタ叩きしているようで。
オタ≒麻生ってことで憎いのかな。
169無党派さん:2009/01/07(水) 22:13:58 ID:KO/90Jxi
>>165
日本人は、「信仰心はあるが宗教心が薄い」んだYO!
信じるときはイワシの頭でも信仰するし、神様は800万以上okだし。

信じる気持ち(というか、「畏(おそ)れ畏(かしこ)まる気持ち」)を【信仰】としたとき、
信仰心に特定の方向付けや方針の明確化を行ったものが【宗教】であるわけで。

日本人はエゲレス人なみに信心深く迷信深いが、その信心・迷信が、
権威に基づいたご神体・教祖のいる「伝統宗教」に、あまり拘束されない。
なもんだから、総人口の2倍近い登録人数の「新興宗教」が乱立
(複数の新興宗教に登録されている人がかなりいる)したり、
ご神体不明確な9条教に帰依してる人がいたりするというか。

宗教とは、封建制よりさらに古い「統治手段」であり、
不特定多数の人間が属する社会集団を統治する、
原始的な政治手法だと思ってるんだけど、そういう視点から考えたら、
「地域覇権者がゴロゴロいる」「統治者はコロコロ変わる」という日本人の歴史経験から言えば、
絶対存在のある一神教的な宗教が日本に馴染まないのも致し方ない所だと思うのだった。
170無党派さん:2009/01/07(水) 22:15:06 ID:WatiK9Uf
>>169
第二の久喜市民あらわるとな!?


新潮文庫の作品で町おこしして欲しいということなんじゃなかろうか(棒
171無党派さん:2009/01/07(水) 22:17:45 ID:WatiK9Uf
>>170

×>>169
>>168

もうだめぽ(:D)rz


あらためて>>169

クリスマスの一週間後に神社仏閣に初詣して怪しまない国だぞ?
教会のすぐ下に寺が建ってても誰も騒がないどころか観光名所にしちまう国だぞ?
あまつさえ教会建てるときに神主が地鎮祭やる国だぞ?

いまをなにさら。
172無党派さん:2009/01/07(水) 22:22:08 ID:mHalgWfI
渋谷にカトリックの教会とユダヤ教の神殿とイスラムのモスクが
ありますからなぁ。しかも、全部主要施設だったりするし。
渋谷はキタナイ雑然とした街なのにねぇ。
173無党派さん:2009/01/07(水) 22:45:23 ID:5lXiaki0
そういえばウチの田舎には函館じゃないけど、聖ハリストス教会があるなあ。
信者がいるかどうかは不明だけど。
174無党派さん:2009/01/07(水) 22:56:39 ID:HFIBH4Ne
ミスター円ってバカにされてたのに、誉め言葉だと
思ってる節があるよね。
175無党派さん:2009/01/07(水) 23:14:15 ID:1Kg7J1EM
エコノミストなんてみんなそうかもしれないが榊原はとりわけひどいと思う
176無党派さん:2009/01/07(水) 23:45:32 ID:Cv20Z/t8
>>166の発言を受けた日銀の白川総裁が猛烈にみなぎっておりますw

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4917089
177無党派さん:2009/01/08(木) 00:13:49 ID:pd+nXpz5
純ちゃん誕生日おめ。ガーナのニュース流れないね・・・
178無党派さん:2009/01/08(木) 01:36:26 ID:vbN/Gt73
【自民党】 渡辺喜美元行政改革担当相の離党確実 “刺客”として小泉チルドレンの猪口邦子氏(比例東京)の名前が浮上
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231281824/
179無党派さん:2009/01/08(木) 02:07:16 ID:pd+nXpz5
猪口はいらない子ってことでおk?
180無党派さん:2009/01/08(木) 02:13:07 ID:SF6GXPmy
>>179
スポニチソースだけで騒ぐのもなw

実際に、離党してから騒いでも遅くないでしょうよ。
だいたい、スポーツ新聞ネタで当たったことなんぞ無いよ。
181無党派さん:2009/01/08(木) 02:56:53 ID:7Pas0ZuC
よしみちゃん騒動は刺客作戦再びっていうヤオじゃないかと、
少し前から思っていた。
182無党派さん:2009/01/08(木) 03:16:51 ID:XmRbcBzR
>>181
郵政選挙のときは
  自民:改革派
  造反組や野党:抵抗勢力
という構図だったから自民優位だったけど、
今回は、
  渡辺喜美:改革派
  自民:抵抗勢力
って感じに映るから構図が全く逆では?
183無党派さん:2009/01/08(木) 03:29:45 ID:7Pas0ZuC
>>182
目的は刺客作戦再びでメディアの注目を民主から自民に向けさせ、
かつ刺客候補を比例上位に入れて、渡辺と刺客候補の両方を勝たせて
しかるのちに渡辺を回収する事なので、改革派かそうでないかはあまり関係ない。
184無党派さん:2009/01/08(木) 08:58:30 ID:5kGBSUIM
小泉さん、今日で67か?
185無党派さん:2009/01/08(木) 09:59:51 ID:WGv+yra5
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 <誕生日おめ〜
186無党派さん:2009/01/08(木) 10:18:21 ID:+LKcIl3F
ハピバ純ちゃん♪
187無党派さん:2009/01/08(木) 10:23:08 ID:pSupi/4R
  ∧_____∧
 (  ・  ∀  ・ ) <小泉さん誕生日おめでとう。
 (    |/ つ旦)   
 と___)___)
⊂=======⊃
188無党派さん:2009/01/08(木) 10:27:26 ID:pd+nXpz5
67歳か!髪はふさふさだしスマートだしアブラぎってないし
うちんとこの父親より年上とは思えない…
189無党派さん:2009/01/08(木) 10:39:08 ID:5++H05RH
>>160
だって「悪魔の詞」を翻訳した先生が
大学構内でノドかっ切られて殺されちゃったし。

学者だって命は惜しいよ。
190無党派さん:2009/01/08(木) 11:21:40 ID:NkMRytSB
小泉さんの誕生日おめでとー
総理務めてなかったら髪もまだ黒いままだったろうし、とても67には見えんよなぁ……



>>162
昨日いいとも見てたら大田が噛み捲った挙句に「ここ(紙)に書いてある」とテロップと違う言葉を連呼してた

別に他人をあげつらってなければこんなこといちいち気にならないんだけどさ
191無党派さん:2009/01/08(木) 12:38:45 ID:5++H05RH
ありゃ

×悪魔の詞
○悪魔の詩
192無党派さん:2009/01/08(木) 12:42:15 ID:SN3vz39L
どうせ日本にも要求してくるだろう。その時麻生首相が大笑いしそうなんですが。

【韓国】米韓通貨スワップを無制限にしてもらえるよう説得案を準備中・・・成功すれば外為危機による破綻の心配がなくなる[01/08]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231381798/
193無党派さん:2009/01/08(木) 12:55:19 ID:WGv+yra5
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090108-OYT1T00409.htm?from=rss&ref=newsrss

靖国神社の宮司、南部利昭氏死去
 南部利昭氏(なんぶ・としあき=靖国神社宮司)7日、虚血性心不全で死去。


 73歳。告別式は12日午後1時、東京都新宿区南元町19の2千日谷会堂。喪主は妻、節子さん。

 2004年9月から第9代宮司を務めていた。旧盛岡藩南部家の45代当主。

(2009年1月8日12時13分 読売新聞)


次の人は誰だろう。
194無党派さん:2009/01/08(木) 13:05:45 ID:pd+nXpz5
>>193
>旧盛岡藩南部家の45代当主。

へえ…俺盛岡出身だけど靖国の宮司さんが南部さんだったのは
恥ずかしながら知らなかった。
東條英機のルーツが南部藩なこととは関係ある?
195無党派さん:2009/01/08(木) 13:11:35 ID:qT517Fvd
>>193
これが、ヘタにニュースにならなければいいなーと思うねー。
そっとしておいてほしい。
196無党派さん:2009/01/08(木) 13:18:26 ID:qT517Fvd
地デジ普及の遅れを受けて、2011年7月24日以降もアナログ放送が受信可能に - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090108_analog_tv/

CATVネットワークを利用したもので、最長で2016年までアナログテレビの寿命が延びたらしい。
テレビ放送業界はアナログ利権に(ry とはまあ、誰も言わないだろなw
197無党派さん:2009/01/08(木) 13:41:25 ID:4IzUqwVY
古本屋で、政治家を点数付けした本を見つけたので
チラッと見たら、著者が佐高と岸井と岩見で司会が
よくテレビで見るゲンダイのおっさんだった。佐高って昔は
小泉の評価高くて笑ったわ。
198無党派さん:2009/01/08(木) 13:46:46 ID:oiaZtKHP
>>197
つまり見る目が無いと自ら(ry
199這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/08(木) 16:26:35 ID:I/fDvT+/ BE:68242076-2BP(8000)
 小泉クンの誕生日か〜
 ほんとにおめでとうございます。

>192
 そこの#1だけど

> もしアメリカとの通貨スワップ限度が消えれば、スワップ協定期間中は対外債務不履行による
> 国家破綻を心配しなくてもよくなる。

> またこの場合、対外信任度の改善により海外債券発行時の加算金利が減るなど海外借入与件も
> 大幅に改善する。

を読んで、

   対外債務不履行の心配がなく、対外信任度が充分に高い「から」スワップの額が無制限

だという事実が、バ韓国フィルタを通るとどのように変質するのか、とても判りやすい例だと思ったw
200無党派さん:2009/01/08(木) 20:23:49 ID:/Hd89FbM
HAPPY BIRTHDAY 小泉さん
201無党派さん:2009/01/08(木) 20:31:16 ID:fwOPfi3C
小泉さんお誕生日おめ!
あのね、チルドレンの○○が……
今度懲らしめてやってくらはい。
202無党派さん:2009/01/08(木) 21:45:55 ID:ztRo62yX

   |
   |"'゙';    <誕生日おめでとう
   |∀・゙';,ノ  
   |   '゙';,



   | 
   |   サッ
   | ミ
   |
203無党派さん:2009/01/08(木) 22:18:11 ID:E+hIPFLs
  ∧_∧ おめでd!
 ( ´Д` )     n
 ̄     \    ( E)                    ∧_∧ おめでとう!
フ ./⌒i /ヽ ヽ_//                    ( ´∀` )
/  / |  \__/ ()     ()      ()   パチパチ (つ⊂ )
    |  |   .  ,, ,().|| ,ヘ ,,||,  ,ヘ ,,||  ,ヘ,()    | | |
- イ .| | ..,'_~ () ||~|| <介>゙_||_~<介>_ ||'_<介>|| ~ _' ,(_(__)
  / ( ヽ//:ヽ゚|| .|| ()「 happy birth day !()゙.|| ./.:ヽヽ   ∧∧ デカイな・・
/   ヽ、!(: : :)|| .,ヘ, || ,ヘー―,ヘ―‐ ,ヘ,-.|| ヘ(: : :) i    (゚Д゚;∩        オメデトウ !
     |ヽ。,,_~ <介>||<介>  <イト>  <介> || <介> ,_,ィ'|   (|  ,ノ     ∧∧___
     |∧∧~~"""''''''''ー―--゛-"-――'''''''"""'~~   |    |  |〜  /(゚ー゚*) /\
     |゚Д゚ 彡。∧∧ 。/■\ 。 .∧∧ 。 ( ´∀`)|   し`J   /| ̄∪∪ ̄|\/
     | ⊂。 (゚ー゚*⊃(´∀` ∩ (,,゚Д゚∧∧  。   |         |        |/
  .。-―|し  ,._., ∪∧_∧⊃ ∧ ∧     (*゚∀゚) (・∀・)|ー-。、      ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ_  ヽ,_。  。(・∀・ )。(,,^д^) ゚ヽ(`Д´)ノ  _,,。ィ __ノ
   /     ~~"""''''''''ー―-----――''''''''''"""~~    \
   (_ イ       へ         へ      ト 、_ノ
      ヽ。  _/  \      /  \___ノ
      ∵∴パーン!    ヽ、_  _/
  ∧_∧\ξ/
 ( ・∀・) ∇            、@,     /■\
(((つ───つ タンジョウビ イイ!!  ;@@^   (´∀`∩  誕生日ワッショイ!!
  < <\ \       (・∀・)つ|/`    (つ  丿
 (__) (__)                  ( ヽノ
                          し(_)
204無党派さん:2009/01/08(木) 22:36:18 ID:NIQDeiPM
韓国人元慰安婦、韓国政府と米軍を告発 NYタイムズ紙

米ニューヨークタイムズ(電子版)は8日、韓国の元慰安婦のグループが、1960年代から80年代にわたって
米兵との性的行為を強制されたとして、当時の政府指導者に謝罪と賠償を求めて告発したと報じた。
このグループは組織的な慰安施設の設置に直接的に関与したとして、米軍と韓国政府をあわせて告発した。
同紙によると、元慰安婦のグループは朝鮮戦争後、韓国に駐留していた米軍の基地近くにあった
慰安施設で米兵を相手にした売春を強要されたと証言。一帯では、米軍の憲兵隊と韓国当局者が施設を見回り、
番号札を使って性病に感染したとみられる慰安婦を排除しており、性病が疑われた女性は警察当局が、
窓に鉄格子がはまった「モンキーハウス」と呼ばれる施設に収容し、快復するまで治療が施された、と証言している。
同紙は、韓国の専門家が、当時の韓国政府は米軍の撤退を恐れており、それを防ぐために手段を選ばなかった
と指摘しているとし「慰安施設には韓国政府と米軍の積極的な関与があった」とする別の専門家の談話を伝えた。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090108-00000542-san-int

【韓国】「売春を強要された」…韓国人元慰安婦が韓国政府と米軍を相手に謝罪と賠償を求めて告発。NYタイムズ紙が報道[01/08]
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231399472/1

韓国、何してんの?
205無党派さん:2009/01/08(木) 22:43:26 ID:C+v/7kvN
平壌運転
206無党派さん:2009/01/08(木) 22:53:07 ID:v10GLcGH
遅ればせながら
お誕生日おめでとうございます!
207無党派さん:2009/01/08(木) 22:58:55 ID:pd+nXpz5
【1月8日の記念日・年中行事】

外国郵便の日
1875年(明治8年)、日本初の郵便条約がアメリカと結ばれ、この日、
横浜郵便局(現・横浜港郵便局)で開業式が行われた。

成人の日(国民の祝日)---2001年、2007年、2018年など
ハッピーマンデー制度導入に伴い、2000年から1月第2月曜日が成人の日と
定められている。

正月事納め

学校始業


郵便条約締結とか偶然にしてもすげえなw
208無党派さん:2009/01/08(木) 23:02:31 ID:41KexrPD
>>194
それとはおそらく関係ないが、旧幕臣を置いたってことには和解の象徴としての
意味があると言われているな。

だから次はロシアやアメリカ出身者がなればいい、なんて案も一部にはあったり。
209無党派さん:2009/01/08(木) 23:05:33 ID:WGv+yra5
■渡辺氏「もう決定。アウト」 第2次補正採決前にも離党

 自民党の渡辺喜美・元行政改革担当相は8日、定額給付金を盛り込んだ08年度
第2次補正予算案への対応について、「もう決定だな。アウトだね」と述べ、13日に
予定されている衆院本会議での採決の際、反対する意向を示唆した。
渡辺氏は採決前にも同党を離党する考えだ。
 渡辺氏は8日、官僚の天下り問題などを審議した衆院予算委員会を傍聴。
首相の答弁について、「麻生さんで天下り根絶は無理。物事の本質がわかって
いない」と痛烈に批判。「(天下り問題への姿勢は)定額給付金以上に(離党に
踏み切る)大きな判断になる」と語った。
 渡辺氏の発言について、政府高官は「(補正予算案に)反対したら(自民党を)
除名だ」と語った。
 渡辺氏は党に提出した首相あての文書で「定額給付金を撤回し、2兆円を地方に
よる緊急弱者対策に振り向けるなど、2次補正の修正を国会ですべきだ」と
主張していた。

ttp://www.asahi.com/politics/update/0108/TKY200901080239.html

誰がついて行くのかな?
何人くらいかね?
210這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/08(木) 23:05:34 ID:I/fDvT+/ BE:68242267-2BP(8000)
>208
> だから次はロシアやアメリカ出身者がなればいい、なんて案も一部にはあったり。

 ワシントンから小ブッシュがこちらを見ています。
211無党派さん:2009/01/08(木) 23:46:23 ID:qT517Fvd
>>204
「日本には通じたニダ!
アメリカにも通じるはずニダ!
この問題で攻撃すれば、
無制限スワップ獲得できるはずニダ!
オバマはわかってくれるはずニダ!」
212無党派さん:2009/01/08(木) 23:49:29 ID:qT517Fvd
>>209
自分が英雄だと思いこんでいるときは、
世界の全てが自分に付き従って進むような
錯覚に陥るんだよなあ。

平沼とか、小林興起とか、保守党に分裂されたときの小沢一郎とか、
メールをたれ込まれたときの永田とか、
みんなそのときは自分が英雄だと思いこんでるんだろなあ。
213無党派さん:2009/01/09(金) 00:55:22 ID:eWlj6g/+
【政治】国家公務員OBが天下りを繰り返す「渡り」、首相が廃止を表明へ…霞が関の抵抗は必至
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231349738/

政府は7日、国家公務員OBが複数の公益法人などに天下りを繰り返す「渡り」について、
出身省庁によるあっせんを廃止する方針を固めた。麻生太郎首相が8日にも表明する。
民主党は天下りあっせん自体の廃止を求めており、公務員改革に積極的な姿勢を
示す必要があると判断した。

国家公務員の再就職をめぐっては、2007年に成立した改正国家公務員法によって、
12年以降は、各省が渡りも含め天下りをあっせんすることが禁じられるが、
これを大幅に前倒しすることにした。
渡りを廃止した後は、政府は公益法人などの生え抜き職員や民間人らを幹部に積極的に
起用する方針。しかし、霞が関の抵抗は必至とみられ、曲折も予想される。

*+*+ jiji.com 2009/01/08[01:28] +*+*
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009010800031


こんなの来たけど、よしみちゃんどうするんだろう・・・
214無党派さん:2009/01/09(金) 01:25:19 ID:KyM7JT1T
>>213
どうもしません。
ただただ麻生批判してさえすれば
TVに出られますので。
215無党派さん:2009/01/09(金) 08:34:04 ID:YJWi5N7A
>>213
ニュースの時間を見なよ。
渡り廃止表明はトバシ。
実際は、「政令は撤回しない」(ワタリはやり放題)と明言してしまった。

>>214
麻生が要求を検討すれば離党しない。
それだけのこと。
要求内容のハードルは低い。
でも、麻生には何一つ効果ある施策は進められないね。
216無党派さん:2009/01/09(金) 09:59:38 ID:UJtZ6y4I
自民からはだいぶ膿が出たけどまだ残っているわけで、自分から出て行くというんだからこれ幸いだろ。
217無党派さん:2009/01/09(金) 12:09:58 ID:2T1w7GnG
また渡辺でないとダメ厨か
218無党派さん:2009/01/09(金) 12:28:16 ID:tz8xp/H7
中に居て変えられないからと、安易に外に飛び出す輩に何が出来る
219無党派さん:2009/01/09(金) 12:35:25 ID:JP8lFf5u
「要求のハードルは低い」ねえ……脅迫に近い行動に、一国の責任者が簡単に応じられるなんて、
どうして単純に思えるんだろう。むしろハードルは高い。
よしみちゃんが本気なら、地道に馬鹿の一つ覚えみたく要求するしかなかったのに。
このやり方では、無理に迫れば迫るほど、責任者(この場合は麻生)は応じにくくなる。
後に、類似の無理筋要求の頻発を招きかねないからね。

銀髪のお調子者が、テメエの要求を通すのに何年かかったことか。よしみちゃんはぬるい。
220無党派さん:2009/01/09(金) 13:08:13 ID:eWlj6g/+
公式表明だそうですよ。

国家公務員の「渡り」 首相、原則廃止へ「厳格に対応」
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090108AT3S0800P08012009.html

> 麻生太郎首相は8日の衆院予算委員会で、退職した国家公務員が公益法人などへの
> 再就職を繰り返して多額の退職金を得る「渡り」について「原則廃止という
方向だ」
> と表明した。出身省庁による元公務員の再就職あっせんを承認する際には「厳格に対応
> していきたい」と強調した。民主党の仙谷由人氏への答弁。
221無党派さん:2009/01/09(金) 13:39:30 ID:rH8WOqv4
まだまだ、続くなーオワリ無き情報戦・・・
222無党派さん:2009/01/09(金) 13:57:40 ID:eWlj6g/+
こういうのもある。

308 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/01/09(金) 13:07:28 ID:LTQ6Mefq
「渡り」問題:衆院予算委の参考人招致応じる…渡辺喜美氏
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20090109k0000e010054000c.html

 官僚OBが天下りを繰り返す「渡り」を首相の承認で可能とした政令に関し、河村建夫官房長官は9日
午前の衆院予算委員会で「渡りは原則承認しない」としたものの、「政令上はそういう(容認される)形に
なっている」と述べ、「抜け道」が残ることを認めた。枝野幸男氏(民主)の質問に答えた。枝野氏は「政
令は改正国家公務員法の立法趣旨に反する」とし、法案提出時の担当大臣である渡辺喜美元行革担
当相の参考人招致を要求した。

 麻生太郎首相も「原則承認しない」としつつ、認める例として「国際機関での勤務経験が極めて豊富、
外国当局との交渉に十分な知識・経験を有する」ことを挙げたが、枝野氏は「原則認めないなら政令は
いらない。官僚はみな海外経験がある」と指摘した。

 この政令に関し渡辺氏は「言語道断の暴挙」と批判しているほか、8日の自民党の行政改革推進本部
(中馬弘毅本部長)でも「撤回すべきだ」との意見が相次いでおり、離党の動きを見せる渡辺氏の招致
要求には政府・与党を揺さぶる狙いがある。渡辺氏は9日午前、記者団に「呼ばれれば喜んでどこに
でも行く」と招致に応じると述べた。



スキルがある人がそれを活用できないというのも問題あると思うがのぉ。
223無党派さん:2009/01/09(金) 18:04:59 ID:OkFkAHA0
麻生と小泉さんの時の造反を同じにするな。
224無党派さん:2009/01/09(金) 18:13:04 ID:DR7H/PIo
やはり上に立つ物というのは孤独に耐えられないといけないのか

88 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/01/09(金) 17:21:38 ID:EvRClgp5
安倍はマスコミを信じすぎた。
福田は民主党を信じすぎた。
そして麻生は国民を信じすぎている。
小泉はそのどれも信じていなかった。

ってどっかで見たけど、なるほどなぁという感じ。
225無党派さん:2009/01/09(金) 18:55:31 ID:JP8lFf5u
福田は「民主党を信じすぎた」というより、「民主党をわざわざ信じることにして、
結果信用に足らないことを証明した」という感じの方がシックリくるような。
226無党派さん:2009/01/09(金) 18:56:59 ID:7zxnW2UD
福田は民主党を馬鹿にしていたが、さらに斜め上だった

こんな感じかなぁ
227無党派さん:2009/01/09(金) 20:46:24 ID:thdktwXK
やはり飯島が居たのは大きいかな
228無党派さん:2009/01/09(金) 21:14:13 ID:NM6YDlOo
>>224
ああ、なるほど。
信じていなかったというか、どれにも頼ろうとはしなかったって感じ。
マスコミとも民主党とも国民ともいい距離感だったと思う。
229無党派さん:2009/01/09(金) 21:25:39 ID:fJKSt26m
飯島は小泉ありきの人でしかなかった。
飯島のほうが、いろいろ操ってるような雰囲気があったけど
実は違った
230無党派さん:2009/01/09(金) 21:29:15 ID:D085ARCf
けど小泉ありきの飯島はいい仕事してたな
231無党派さん:2009/01/09(金) 21:33:32 ID:eWlj6g/+
安倍ちゃんにも麻生さんにも
良いパートナーがいないなぁ。
232無党派さん:2009/01/09(金) 21:37:22 ID:NM6YDlOo
>>229
そらそうだろ。
飯島のおかげであり、小泉自身に力はなかったことにしたい輩もいるみたいだがw
しかしそこまで尽力してくれるパートナーがいるってすごいよな。
小泉さんの何が飯島さんをそうさせたんだろうか。
233無党派さん:2009/01/09(金) 22:19:16 ID:thdktwXK
報ステって相変わらず低俗だな
234無党派さん:2009/01/09(金) 22:25:27 ID:+CZycRD1
そう言えば、以前統一教会のある講師の方が「日本の首相は森、
小泉、安倍と代々自民党の清和会から出なければならない事になっている。
それが神様の摂理」って、話していた事がありますもんね…。

(因みにその講師の人ってこれからは統一教会と創価学会が協力して
天のみ旨を果たさなければならない・・・って話しをしてた人ですが)





少なくとも、私は教会で「自民党を応援する事が神様のみ旨」とハッキリ言われて
来た事は確かだし、教会内では選挙前になると「なんとしてでも勝利を」って
必死で切実な雰囲気になっていたのは確かだし。だからこそ、今迄少しの票を
無駄にしない為にと必ず選挙には行くように努力してきたし、親族にも自民党や
教会が応援をする人に入れてくれるように頼んだりしてきた訳なんだし…。

やはり、今度の選挙の時も「自民党を応援する事が天のみ旨、
民主党の小沢一郎はサタンの親玉」って言われるような気がしてならないんですが…。
235無党派さん:2009/01/09(金) 23:32:24 ID:YS+/lSiJ
悪の小泉倒して豪腕
236無党派さん:2009/01/10(土) 00:03:55 ID:azSYNarl
週刊誌【週刊朝日】1月23日号(来週号)
⇒本誌恒例企画:衆議院選挙300選挙区完全当落予測−最新候補予定を網羅(監修:森田実&野上忠興)
▼渡辺喜美「離党」で状況は一変!
▼町村信孝・中川昭一・武部勤の北海道トリオは崖っぷち!
▼新潟、福島は自民党全滅も
▼石原兄弟、兄・伸晃は○、弟・宏高は×
▼<静岡7区>片山さつきは城内実に完敗!
▼森喜朗も正月からどぶ板の必死
▼小沢一郎は結局、地元・岩手から出馬へ
▼「エリ」福田衣里子の「クマ」久間章生退治に超高齢化の壁
▼意外と善戦する山崎拓 ほか
⇒怒りの密着ルポ:新聞が書かない「年越し派遣村」の真実
⇒怒りと後悔の激白:<規制緩和の旗振り役>中谷巌氏が懺悔する「「改革」が日本を不幸にした
■アメリカ留学経験者「小泉純一郎」の"アメリカかぶれ"が間違いの始まり。新自由主義の正体は、欧米エリートによる大衆搾取のツールだった!
http://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20090123.jpg
237無党派さん:2009/01/10(土) 00:16:48 ID:6hicv+it
明日発売の月刊誌【文藝春秋】2月号から
⇒2大皇室特集
@核心取材秋篠宮が天皇になる日 保阪正康
●異例の誕生日会見中止。天皇の心痛と怒りの核心は?
皇室の危機に浮上する皇位継承ナンバー2──
Aドキュメント昭和天皇の最期 佐野眞一
●崩御から二十年──新証言、秘話満載
初めて明らかになる病室の真実、偉大なる君主の実像
⇒2大緊急対談:危機の時代に
@橋下徹・大阪府知事×堺屋太一「暴れん坊知事、官と戦う」−大阪も国も病巣は同じ
A前外務次官・谷内正太郎×手嶋龍一「日本よ、オバマを恐れるな!」−日本こそチェンジが必要
⇒渡辺喜美氏が麻生太郎と自民党に絶縁状を突き付けた!「麻生総理では日本滅亡の道」
⇒小沢政権「閣僚名簿」の意外な顔ぶれ(筆者:赤坂太郎)
⇒追悼特集:<独占掲載>吉永小百合、小澤征爾、松坂大輔への手紙を付す
筑紫哲也のがん残日録・告知から死まで五百日の闘い−72歳の誕生日を期して記した凄絶な生と死の記録
■追悼対談:立花 隆×鳥越俊太郎「がんと共に僕らは生きる」
http://www.bunshun.co.jp/mag/bungeishunju/index.htm
238無党派さん:2009/01/10(土) 01:03:30 ID:EER75sHm
ムダヅモの連載分読んだ。

マサに小泉の明日はどっちだ?w
239無党派さん:2009/01/10(土) 01:23:39 ID:nKTNXM4i
>>237
> @核心取材秋篠宮が天皇になる日 保阪正康

Willで西尾あたりが言えば笑うけど
文春で保坂が書くと「あるいは…?」って感じだね
240無党派さん:2009/01/10(土) 01:30:38 ID:EB+Kj8jw
廃嫡って皇室会議で決められるものなのかい?
で、改めて立太子を行うと
241無党派さん:2009/01/10(土) 01:32:13 ID:EB+Kj8jw
皇室典範
第3条 皇嗣に、精神若しくは身体の不治の重患があり、又は重大な事故があるときは、皇室会議の議により、前条に定める順序に従つて、皇位継承の順序を変えることができる。

本人と妻にやる気が見られないから廃嫡というのもつらいなこれではw
242無党派さん:2009/01/10(土) 01:41:54 ID:EER75sHm
誘導

運スレ的に皇室の在り方を論じましょう・2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1139062695/
243無党派さん:2009/01/10(土) 01:53:07 ID:Z7pXVa6E
小泉さんってイギリス留学だろ?
バカなの?週刊朝日
244無党派さん:2009/01/10(土) 01:55:51 ID:8tse8Rm0
【政治】鳩山総務相「『かんぽの宿』のオリックスへの譲渡を見直しを。宮内氏は郵政民営化議論の中心に居た。デキレースに見られる」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231256405/
245無党派さん:2009/01/10(土) 01:57:20 ID:Z7pXVa6E
皇太子夫妻はバカにしていいことになってんだね
西尾みたいな、雅子はろくでもない女なんて言っちゃうキチガイも
いるし。
246無党派さん:2009/01/10(土) 02:04:14 ID:LrhwjLPo
週刊金曜日なんか「愛子様は本当にかわいいのか?」とかいう
特集をやってたらしいよ。赤ん坊の頃に。

西尾の場合「じゃあその女を必死こいて口説いた男のことはどうなんだ?」
って常々思うんだが……。
個人的には皇太子みたいな男は理想だと思う。誠実だし。
247無党派さん:2009/01/10(土) 02:20:22 ID:IoQ7Negf
皇室ネタは必ず荒れるので、別のスレで議論しましょう、というのが
運スレの古き良き伝統です。
248無党派さん:2009/01/10(土) 02:29:19 ID:PzC4oE7T
普段、反民主党で結束しているのに東宮派と秋篠宮派で対立するのは得策ではないからな。
避難所に行くのが賢明だ。
249無党派さん:2009/01/10(土) 03:18:37 ID:g/0Bnp9l


BBCドキュメンタリー


 “テロとの戦い”の真相 1 ”
http://video.google.co.jp/videoplay?docid=4002806951612890909&ei=_WxnSZ-EAYqEwgOH8M2SDg&q=nhk++911

2004年にイギリスで作られて大きな反響を巻き起こし、2005年に
NHKのBS1で放映されたドキュメンタリー。 この番組で
「オサマ・ビンラディン率いる国際テロ組織アル・カイダ」や
「世界に張り巡らされた国際テロ・ネットワーク」なるものが、
実はネオコンが作り出したデマでしかないことが明らかにされています。








糞コテ逆神・混沌が大好きなBBC制作ですよ。^^





250無党派さん:2009/01/10(土) 03:27:50 ID:5i2IVXI9
>>243 「小泉純一郎」はコピペ人が入れた
ところで中谷巌は転向を宣言しながら、新自由主義を主張して手に入れた職は手放さないんだな
251無党派さん:2009/01/10(土) 06:05:27 ID:QlqPw5uQ
悪の小泉許すな豪腕
252無党派さん:2009/01/10(土) 07:46:21 ID:ijnt89ZE
>>244
やっていることがオリガリヒと同じだな
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090107k0000m020120000c.html?inb=yt
かんぽの宿:「一括譲渡」見直し求める考え…鳩山総務相
総務相は「オリックスの宮内(義彦)会長は規制改革会議の議長をやり、郵政民営化の議論もそこでされた。
国民が出来レースと受け取る可能性がある」と指摘。さらに、「こういう経済状況で焦って売るのはいかがな
ものか。一括譲渡ではなく、人気の高い施設は地元資本に買ってもらい、地域振興に生かす方が正しいの
ではないか」とも述べた。

253無党派さん:2009/01/10(土) 09:53:18 ID:/gzVAViI
日本郵政から事情聴取へ=「かんぽの宿」売却で−鳩山総務相
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090109-00000048-jij-pol

1:2009年1月9日 10時50分
あなたの仰るとおり「出来レースです。」とは言わないわな!

日本郵政からどんな言い訳がでてくるか楽しみだ。

3:2009年1月9日 10時52分
自民党が了承して決めたことを今ごろになって選挙目当てでパフォーマンスするな。見え見えの選挙対策じゃねーか。

4:2009年1月9日 10時57分
税や年金など保険料同様な闇組織に依る闇会計!

年金で箱物作りタダ同然で払い下げ、穴埋めは全て国民の税や保険料!

6:2009年1月9日 11時1分
自民党の政党支部の資金不正使用は記事にならないの?

2:2009年1月9日 10時51分
まっとうそうな理由なんて後付でいくらでもひねり出せると思う。
254無党派さん:2009/01/10(土) 10:07:46 ID:hckjEHcg
まあお前らが大好きな麻生総理の盟友鳩山総務大臣様直々に、
かんぽの宿のオリックスへの一括譲渡なんて出来レースだと、待ったを掛けたんだから仕方が無いな。

昨日の予算委員会での国民新党の亀井からの質問に対しても、
どう考えてもおかしな話だとか言っていたしな。
255這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/10(土) 10:39:21 ID:EE9nc/rx BE:51994548-2BP(8000)
 冷え込んでくると、屋根のあるところで暮らせる幸福が身にしみるわな。
256無党派さん:2009/01/10(土) 11:41:52 ID:behGfEsQ
雨が降っても濡れないー。
エアコン暖かー。
ハリハリ鍋うまー。

贅沢はしてないけどささやかに楽しく生活中。
257無党派さん:2009/01/10(土) 11:51:30 ID:IIUamw3t
>>236
>▼意外と善戦する山崎拓

おいww
258無党派さん:2009/01/10(土) 11:55:46 ID:u8HzerjX
651 名前:高千穂 ◆VyZKkSDatc メェル:sage 投稿日:2009/01/10(土) 11:04:34 ID:4IF3JtyU
 日テレ24「wは来週火曜に離党する意思を固めましたが、今のところ同調する
議員はおらず、一人で離党する見通しです。」
259無党派さん:2009/01/10(土) 12:05:31 ID:jG00Flvl
>>258
これが本当の「Wの悲劇」…(ぼそ
260這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/10(土) 12:13:18 ID:EE9nc/rx BE:29247236-2BP(8000)
 マスゴミ辞令も聞き飽きたな
261無党派さん:2009/01/10(土) 12:17:26 ID:TB73TtnH
>>252
鳩山幹事長の発言かと思ったら、鳩山総務相の発言か。
党内からは離党者が出るし、政府内の足並みも揃わないし大変だな。
262無党派さん:2009/01/10(土) 12:35:29 ID:TOoUCjhr
>>255
沖縄じゃなかったけ?
263這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/10(土) 12:39:05 ID:EE9nc/rx BE:43870739-2BP(8000)
>256
 何ごともなくつつがなく、ささやかなのが一番w

>262
 老後は沖縄がいいなぁ
264無党派さん:2009/01/10(土) 13:10:07 ID:behGfEsQ
>>261
【離党する者が出る←→離党しない者がいる】
選択肢は二つで、それは等価である。

【離党するものが一人出る←→残りの数百人は離党しない】
選択肢は等価ではあるが、その意義や価値は等価ではない。

この手の、「別の選択肢を選んだ人が一人いることを殊更に取り上げて、勢力が等分に二分される」
かのような報道ってのが多くて困るよね。
265無党派さん:2009/01/10(土) 13:12:41 ID:6sBv137a
「消えた年金」問題を追及されて、厚生大臣を歴任した時の給与返還など
「金がないからできない」とホザいておきながら、どこから得た金でか赤坂
プリンスホテルの最高級スイート・ルームに一年中宿泊し続けている小泉
純一郎のトンデモ発言。(「ホームレスは、野原で寝るのが好きな人」)

「・・・いま、ホームレスの人もよく見かけますけども、もし東京でも、北海
道でも、沖縄でも、全国、ホームレスが「もーう、外で寝るのは飽きた」、
「たまにゃあ、うちの中で寝たい」、「風呂に入りたい」って言って、各市町
村なり区役所に行けば、どの人も、全部住宅を世話する。洋服も世話す
る・・・(略)しかし、「きちっとした生活はヤダ。やっぱり野原で寝たい」と
いう人を止めるわけにはいかない・・・」(小泉純一郎)
266無党派さん:2009/01/10(土) 14:24:53 ID:jG00Flvl
なんだかわからないがかんちょーが次に来たら感想を聞きたくなった

大不況の時代だからこそ、JRは「鈍行」を運転すべき
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231162879/l50
267無党派さん:2009/01/10(土) 15:39:46 ID:6sBv137a






バカ信者、早く失業してホームレスになーれ!







268無党派さん:2009/01/10(土) 17:37:45 ID:TB73TtnH
>>266
年末に高速バス(はかた号)が事故ったばかりだから、
ますます安価な移動手段として長距離普通列車の必要性が高まったな。
269無党派さん:2009/01/10(土) 18:26:55 ID:z77gpBFA
長距離列車を、通しで利用する人の数なんてたかが知れてる上に、
一度遅れが発生すると多数の路線にそれを波及させるので、非常に
難しいとマジレスしてみる。
270無党派さん:2009/01/10(土) 18:36:51 ID:ZCmzlFSF
艦長は自分の理想の押しつけ方がファシストのそれに似ているってことを
ちょっとは自覚したほうがいいと思うの。
271無党派さん:2009/01/10(土) 19:02:12 ID:u8HzerjX
【政治】安倍元首相、「村山談話は破棄、安倍談話を出すつもり…が、日中共同宣言にも盛り込まれた壁は厚くやむなく継承」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231578065/
272無党派さん:2009/01/10(土) 20:09:21 ID:oh6XkYUL
>>271
とりあえず、ソースは一応はホンモノみたいね。
これで、自称保守派は目が覚めるとは思わんけどなw
273這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/10(土) 20:42:31 ID:EE9nc/rx BE:22747272-2BP(8000)
 アラブ連合の国連大使が

   パレスチナ人は何百人も死傷してる、イスラエル人はたった4人だ

とか言ってるのを聞いて、それってどんなもんなんだろうなぁ、などとオモターリ

 外交官の言うことだから、多分にレトリックであるにせよドサマギでレバノンからイスラエル北部に
ロケット弾うちこまれたり、荒れ模様ですな。
274無党派さん:2009/01/10(土) 20:59:37 ID:LrhwjLPo
>>271
あれで自称保守派の方々が一斉に安倍は魂を売っただの脳改造されただの
騒ぎ出したもんなぁ。
総理大臣になった以上はおいそれと自説なんか言えない、と思っていたが
現実はそれ以上に厄介だったのか……。

こういう保守派の好き嫌いって、案外「自分の書いた本の読者か否か」みたいな
クダラネー理由で決まるってことを最近知った。
275無党派さん:2009/01/10(土) 21:04:22 ID:u8HzerjX
村山談話やっかいだなぁ。
276無党派さん:2009/01/10(土) 21:05:50 ID:oMlKGSjS
>>274
安倍さんの立場を理解せずに、「裏切ったな、僕の気持ちを裏切ったな」と騒いだのが当時の保守論客なんですよ。
連中は安倍さんが政権についたら一足飛びで状況が変わると勘違いしていたのです。
277無党派さん:2009/01/10(土) 21:20:15 ID:lwAMP8jI
右も左も突き抜けると民主主義というものが理解出来なくなるからね
278無党派さん:2009/01/10(土) 21:24:38 ID:kBH+R8FW
>>273
反米こじらせた「イスラエルの言い分に耳を貸す必要はない!」って連中は、
イスラエル国民の生存権についてどう考えてんだろうね?
二枚舌使ったイギリスが悪い、未だに後見役やってるアメリカが悪い、パレスチナを
追い出されたアラブ人は可哀想、それは分かった。
で、どーしろってんだ? 在日コリアンと違って、送り返すべき「祖国」はないぞ?
279無党派さん:2009/01/10(土) 21:28:08 ID:EB+Kj8jw
>>278
きっと立場が逆転してユダヤ難民が発生してパレスチナ国家に反逆すると
パレスチナ許すまじ!ってなるんですよ?わかります
280無党派さん:2009/01/10(土) 21:31:41 ID:LrhwjLPo
イスラエルと周辺諸国はそもそも軍の士気がまるっきり段違いだと聞くね。
281無党派さん:2009/01/10(土) 21:32:06 ID:SZdt2R9M
>>274
でも太郎ならなんとかしてくれる(´;ω;`)
282無党派さん:2009/01/10(土) 21:34:45 ID:kBH+R8FW
>>281
麻生ひとりじゃどーにもならんよ。
ただ、銀髪のお調子者も含め、最近の総理は少しずつ少しずつ
コツコツと村山談話を骨抜き・形骸化してる印象があるけどね。
この流れを途切れさせちゃいかんと、個人的には思う。
283無党派さん:2009/01/10(土) 21:38:30 ID:LrhwjLPo
麻生さんといえば、潮匡人って人が「マンガばっかり読んでるから」って
産経かなにかのコラムで叩いてた。
同じコラム内で田母神氏を「自分の本が本棚に有る」という理由でホメてた。
産経も人選んで麻生叩きすればいいのに…
284249:2009/01/10(土) 21:44:18 ID:g/0Bnp9l
>>249
おっと忘れてた。
part2とpart3も通して見てね。だんだん盛り上がってくるからね。^^





BBCドキュメンタリー


“テロとの戦い”の真相 2
http://video.google.co.jp/videoplay?docid=6470165559273013939&hl=ja


“テロとの戦い”の真相 3
http://video.google.co.jp/videoplay?docid=5253661198901640874&hl=ja








混沌株大損ちゃんも見ろよ。^^


285無党派さん:2009/01/10(土) 22:16:29 ID:behGfEsQ
よしわかった、NGワードは「BBCドキュメンタリー」でいいんだな。
286無党派さん:2009/01/10(土) 22:38:41 ID:IWnIE4GP
混沌みたいなクズが死ねばよかったんだよ。
287無党派さん:2009/01/10(土) 22:41:24 ID:nYejzA1Q
>>259
それは、安倍総理(当時)の、「おかえりなさい。」で始まった。
予定した人数でも、2/3を割らない。割らないのだ!

こうですか。
288無党派さん:2009/01/10(土) 22:52:34 ID:u8HzerjX
223 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/01/10(土) 21:43:42 ID:IkN7uLO/
話題豚義理で申し訳ないですが新年早々テレ朝がアサヒった模様

テレビ朝日「情報整理バラエティー ウソバスター! 」で仕込みブログ発覚
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231590064/
289無党派さん:2009/01/11(日) 00:21:40 ID:+IieL4A3
【政界激震のつこうた】IPA岡田がヤバイ資料流出 政界にまで疑惑が発展★126【森元首相涙目か】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231597951/

自民党オワタ\(^o^)/
290無党派さん:2009/01/11(日) 00:35:27 ID:7n7lRtLd




問答無用でお前らはクビだ!w




291無党派さん:2009/01/11(日) 00:38:39 ID:fuP4ML7Y
相変わらず、荒らしの馬鹿どもは、真摯さのかけらもないな……。
292這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/11(日) 01:23:49 ID:ijjIXYRr BE:87740069-2BP(8000)
>278-279
 そのあとのトーク番組に呼ばれたパレスチナの代弁者が、アメリカはイラク国民のために
何万人も軍隊を出し、アフガンのために今また何万人も兵力を出そうとしているのに、なぜ
パレスチナのためには軍隊を出さないのか、とかゆってて生暖かい笑いが(苦笑

 立場上、そういうことを言わなくてはならないのは判るけれど、司会に瞬殺されるような
タワゴトほざくために世界ネットの番組に出演してるわけでもないだろうに、などとオモターリ

>280
 それでもイスラエル軍は地上軍投入してから戦死者出してるんで、コストはかなり高く
ついてるような希ガス

>288
 もし記者会見があるとして

   テレビドラマで大道具って使うでしょ?本物じゃないけど本物に似せた町並みを作ったり。
   それと同じことですよ。
   本物じゃないけど本物に似せたサイトを作って、いわばインターネット上に大道具を並べた
  だけなのに、鬼の首を取ったように騒いでる某匿名掲示板とか、ちょっとおかしいんじゃないですか

とか開き直っちゃったりなんかして、とwktkしてミターリ
293無党派さん:2009/01/11(日) 01:27:26 ID:yVtaAHkh
>>292
本物じゃないけど本物に似せたニュースはいっぱいあるからそれで我慢してください
294無党派さん:2009/01/11(日) 11:37:39 ID:5SaAVgvF
ユダヤ人は、難民として日本に受け入れられないのかなー、と思ったりする
国は持てないけど、宗教と一定水準以上の生活は、確保出来るよー

・・・つくづく日本人って、精神構造も幸せなんだなと思う
郷に入っては郷に従えだから、だいたいどこでも軋轢少なめで暮らせるし
295無党派さん:2009/01/11(日) 11:44:00 ID:1cnPAlj3
【渡辺喜美】 離党後も衆院選支援 自民党渡辺系県議10人 共同歩調の継続を確認
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231450266/
296無党派さん:2009/01/11(日) 11:54:34 ID:dgz2Mozh
西尾が週刊朝日にまで出張しててワロタ
皇室についての意見はどうでもいいが、こいつのクズぶりは
ひどすぎ。安倍さんときも、安倍さんがいろんな法案を通したって
意見を、あれだけ憎んでた小泉政権からの流れだから、安倍の力じゃない、
なんて言っちゃうし。
297這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/11(日) 12:07:29 ID:ijjIXYRr BE:32496454-2BP(8000)
>293
 わざわざ大陸まで行かなくても、国内にいながらにして偽造食品を食べられるんですね!!!
 「情報」が精神の食べ物だとして、仮にも民主主義を標榜する国で、こんだけ大規模な偽装情報の流布が行われて
いるのは、ロシアの「ソヴェトという人工国家構築実験」に匹敵する大事業なのかも。

>294
 我が国での「郷に入っては郷に従え」というのは、本領安堵されている安心感に裏打ちされている考え方なんジャマイカ
 ユダヤ人が欲しいのは、例え一滴も水が無く、さらに1分1秒生きていくために自分か誰かの血を流さねば為らずとも
他に代え難い「国土」であって、それはたぶん我が国国民だって「国を持たない民」となれば同じことを考えるのでは。

>295
 この一連の渡辺関連の報道って、どこまでほんとなんだろうか。
 どうも、だれか小泉クンが内閣を持っていた時代に顔が出ていた人間を離党させれば自民党に大ダメージを与えられる
という仕込みのような気がしてならないんだが。
 以前から、誰それが内閣に不満を鳴らしている式のトバシテンプレの名前欄に誰彼かまわず入力して報道している
印象があったけど、その流れっぽい気がして気色が悪い。
 朝から晩まで報道が書き立てれば、それにのっかって「渡辺討つべし」とか言い出す腹に一物在る奴や軽挙妄動する
バカが湧いて出て、党内に居辛くなるのは目に見えているし。

 上の方で出ている、カス取り雑誌が載せた安倍クン談話と称するものも、今ひとつ信憑性が。
298無党派さん:2009/01/11(日) 13:57:13 ID:ERrr5y2a
三文易者さん、こないですねえ。
ネタ程度とはいえ、楽しみにまってたんですけど、
年明けにやばめな卦でもでたんですかねー
299無党派さん:2009/01/11(日) 14:12:16 ID:1KRTvcSK
>>297
お前自身が軽挙妄動しまくってるバカのくせに何言ってるんだよwwwwwwwwww
とっとと死ねやカスwwwwwwwwwwwwww
300無党派さん:2009/01/11(日) 14:43:25 ID:/DIYG6y0
>>297
とっとと死ねってさ。w
301無党派さん:2009/01/11(日) 14:58:50 ID:fuP4ML7Y
真面目にやれよ。
302無党派さん:2009/01/11(日) 15:00:34 ID:ttldafYj
宅配業者、荷物を20メートルも放り投げる
ttp://www.gizmodo.jp/2009/01/post_4880.html

家政婦ならぬセキュリティカメラは見た!

宅配便サービス「UPS」の配達員が、車を降りて玄関まで荷物を運ばず、まるでゴミ袋のように荷物を投げ込んじゃっているのを。
道路から玄関までは30メートル弱あるそうです。中身が割れ物や果物じゃなかったことを祈ります。


303無党派さん:2009/01/11(日) 15:20:49 ID:O5WR42Uv
>>299
自演は楽しいですか?
304無党派さん:2009/01/11(日) 15:41:44 ID:+IieL4A3
>>303
>自演は楽しいですか?

<丶`∀´> ジェンジェン楽しくないニダ
305無党派さん::2009/01/11(日) 15:42:46 ID:pC/wu3Ro
小泉は「冷静に」だと。テメが日本の経済を壊したんだろ。竹中と組んで。
それが、今日まで政治にも、特に自民党への悪影響となって怒りが噴出
しているんだろ。構造改革と言って、要するに国民を片っ端から
「会社がいらないと思ったら、首にして派遣、非正規にしろ!」と
号令を掛けたんだろ。そして、今は首切りが当たり前だ!といわんばかりに
辞めさせている。
306無党派さん:2009/01/11(日) 15:59:15 ID:fuP4ML7Y
さて、中国東南アジア東欧の労働者は、日本人労働者の何割くらいの賃金で働いてるんでしょうか?
307無党派さん:2009/01/11(日) 16:36:01 ID:tHTKZL2A
麻生政権が選挙で負けた方が邪魔な奴らをまとめて排除できるからチャンスだろ。
野党に堕ちたあとで改革派によって自民党を立て直せばいい。まあべつに自民党で
ある必要もないけど。
308無党派さん:2009/01/11(日) 16:45:53 ID:/DIYG6y0
309無党派さん:2009/01/11(日) 16:55:02 ID:/DIYG6y0

●田原総一郎が小泉は間違っていたと認める


329 :名無しさん@3周年 [] :2009/01/01(木) 19:31:08 ID:LGtntC5Q
CSの「ニュースに騙されるな」で、金子のツッコミに田原が苦しい弁解してるVTRがワロスww
田原曰く、「コイズミを支持したのは、コイズミが経世会の既得権益を壊してくれると思ったから」だってよw


331 :名無しさん@3周年 [] :2009/01/01(木) 19:35:27 ID:LGtntC5Q
>>329の続きだが
「コイズミの前半は支持したが、後半は支持していない」なんてほざいてた。
こいつは昨年9月のリーマンショックまでコイズミマンセーだったくせに、よく言うわww




CS放送 朝日ニュースター「ニュースにだまされるな!」
http://asahi-newstar.com/program/damasare/




田原がこの様な発言をする事に驚く人は多いんじゃないでしょうか。
地上波には明らかに規制がかかっていて、BS、CSとはこうして別世界になっています。
そして、いかに地上波が腐りきっているかが如実にわかる。

310無党派さん:2009/01/11(日) 17:05:50 ID:O5WR42Uv
朝日ニュースターは民主党の宣伝しかしてませんがw
311無党派さん:2009/01/11(日) 17:14:34 ID:tm5iKrBZ
BSイレブンで田中康夫の番組があって驚いた(見てないけど)
与謝野も確か番組あったよなぁ
政治系の局なの?
312無党派さん:2009/01/11(日) 18:57:04 ID:7+Fy4mSH
269 :三文易者 ◆5YWF5xIU5A :2008/09/02(火) 00:41:42 ID:T/36hF+i
 こんばんは、
 福田さんが辞任しましたので、時間がありませんが、少し書き込みします。
 まずは、福田さん、お疲れ様でした。
 私は、洞爺湖サミット(の「裏取引」)で外患解決の道筋をつくっていただいた
ことには、大変感謝しております。
これは、福田さんでなければできないこと、であると思っておりました。
 正確に言いますと、(易で出したのでネタですけど)
 戦前のルートを繰り返さない、というフラグを立てていただいた
(=サミットに臨むわが国の卦が「艮為山3爻」でありながら、交渉に成功した)
です。
 もちろん、フラグが立ったといえども、新たなルートは平坦なルートではありません。
 洞爺湖サミットネタについては、後日必ず投下します。
(長文になることは確実なので、多分2回に分けます)
 お目汚しいたしました。
 それでは、消えます。
--------------------------------------------------------------------------------
281 :三文易者 ◆5YWF5xIU5A :2008/12/24(水) 00:20:33 ID:qPQ3YYOl
 こんばんは、
少し時間が取れるようになりましたので、ネタ投下を再開する予定です。
(今回は予告編です)
先日の冬至の日に、来年の日本の年筮(来年一年の日本の卦)を出してみました。
(本格的に効力を発揮し始めるのは、立春以降)。
 現在の国内外の状況下からしますと、理想的な卦が出たもので、吃驚しております。
このタイミングで、この卦を出るとは、・・・。
これで小泉さんを遊ばせておくわけにはいかなくなりましたね(笑)。
 それでは、近日中に。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最近の易者の書き込みはこれだけだな。
313無党派さん:2009/01/11(日) 19:36:52 ID:WAutmwU8
314無党派さん:2009/01/11(日) 21:00:08 ID:dgz2Mozh
田原が小泉支持に見えるんだなー
不思議。サンプロや朝生見ても、まったく思えなかったんだが。
315這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/11(日) 22:04:03 ID:ijjIXYRr BE:9749423-2BP(8000)
 このところ半島で氷点下の日が続いてるようだけど、例の拘束されている船員は、その後待遇が改善されたかなぁ

 北鮮や南鮮がどうなろうが知ったことではないけれど、その氷点下の半島で、何度目かの新年を迎えた拉致被害者の
皆さんも、暖房の燃料切れで辛い思いをしていなければよいのだけれど。
316無党派さん:2009/01/11(日) 22:05:49 ID:EW0Z06zF
田原って政界フィクサー気取りの電波芸人の一人でしょ?
本当にフィクサーだったらあんなに軽薄じゃないw
317無党派さん:2009/01/11(日) 22:06:20 ID:EmGJZljY
>>314
人は見たいものだけを見る。
だから運スレ住人たちは田原やみのもんたが反小泉・反自民に見えるし、
そうじゃない人たちは逆に見える。
318無党派さん:2009/01/11(日) 22:22:55 ID:fuP4ML7Y
>>317
単なる日和見の煽り屋でしょ、田原は。
自民が追い込まれてる時は、何故か自民寄りになるケースが増える。逆も然り。
319無党派さん:2009/01/11(日) 22:25:44 ID:Qv3kHiKt
要はバランサー気取りなのかもね。
320無党派さん:2009/01/11(日) 22:26:17 ID:V/ytTnpt
悪の小泉倒して豪腕
321無党派さん:2009/01/11(日) 22:50:16 ID:EqlJVkDr
ノムタンの悪口はそこまでだ!
322無党派さん:2009/01/11(日) 23:14:17 ID:Z+uWdgn3
>315

続報が聞こえないね。
どうなったんだろうか?
323無党派さん:2009/01/11(日) 23:15:45 ID:1KRTvcSK
>>315
>北鮮や南鮮がどうなろうが知ったことではないけれど

お前はいったいどこまで腐ってるんだ?
とっとと死ねよ。ウゼぇんだよカスが。
324無党派さん:2009/01/11(日) 23:34:08 ID:fuP4ML7Y
「知ったことではない」と言う人間よりも「とっとと死ね」と言う人間の方がカスだよね、一般的に。
325這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/11(日) 23:48:54 ID:ijjIXYRr BE:103987788-2BP(8000)
>322
 国際的にも、今は全ての目がパレスチナに向いていて、この件についての報道は
少なくとも余人が目にする形では流れてないですねぇ

 拉致被害者の問題も、一時は元社会党の議員まで拉致議連に参加するような
言わばミーハー的な盛り上がりを見せていたのに、数年経てば全くの無関心で
何ともイヤな気分です。
 被害者や家族にとっては、「疑い」であった月日よりも、明々白々な「事実」として
確定した後の方が、一日千秋以上に一刻一刻の耐え難い苦痛が増していると
思うんですが。
326無党派さん:2009/01/12(月) 00:11:09 ID:nC0FWyJg
>>325
ガラス戸の向こうにいる我が子に、いつまでも手が届かない状態だからね……。
だからこそ本当は、周囲の雑音に惑わされず、純粋に家族の生還を待ち望める
環境に置かれれば……と思うんだけど。現状は甘くない。ゴキブリどもが多すぎる。
327無党派さん:2009/01/12(月) 00:13:11 ID:nkAX3RNb
オリックス不動産のかんぽの宿不当買収に意義!
http://www.keiten.info/akutoku/0111orix.htm

かんぽの宿は「郵便局の簡易保険加入者」という優良固定客だけでも160万人以上。
平均稼働率は70%という恐ろしくお買い得な高利回り商品である。毎年200万人以上
が宿泊し、ゴールデンウィークや夏休み時期は予約が殺到するので1年前から予約でも
しておかないと宿泊できない。
 季節ごとの簡保からの宿泊案内DMが届くとすぐ予約の電話を入れるような、かんぽの
宿大好き高齢者夫婦が100万人以上もいるのだ。

 はっきりいって日本国内にこれほど優良な民間ホテルチェーンはないだろう。かんぽの宿
好きな夫婦達はいまだお国の施設のように思い利用しているが、オリックス宮内が議長を務めた
小泉構造改革の総合規制改革会議で民間化された事で、この優良ホテルチェーンは民間企業として
まだ産声をあげたばかりといえる。赤字を出しても簡易保険加入者や国民に喜んで貰うために経営
してきたのだから大赤字は当たり前で、これから民間企業として大化けする可能性を持っている。
328無党派さん:2009/01/12(月) 00:36:01 ID:U4Pa96dt
>>325
子供が血を流して病院に運ばれる映像ほど使えるものはないという
感じでしょうか、ハマスは。

そういえばブルーリボンを付けいてる議員は与野党を超えて何とか
せねばならないのに、ご家族だけが奔走されているというのは辛いですね。
ブルーリボンをつけてるだけでセンセイ達は満足なのかもしれませんね。
329無党派さん:2009/01/12(月) 01:21:20 ID:sgWtS5SQ
【米国】オバマ次期大統領、ブッシュ政権要人の訴追を除外せず
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231690069/
330無党派さん:2009/01/12(月) 04:32:08 ID:IZih+Aip
>>328
>そういえばブルーリボンを付けいてる議員は与野党を超えて何とか
>せねばならないのに、

民主の森なんたらって女議員が週刊誌ネタで安倍ちゃん叩きやったよね
331無党派さん:2009/01/12(月) 08:39:58 ID:Rp3/CXc6


                                 ∧_∧
                      キュラキュラ   ( ・∀・)  ♪
                             __,,ゝ┼─┼====┐
                   キュラキュラ    | □|   .| |:|ヾ二二二二二(O
                       _____|__,|_;||___,| |:|ノ-┬─┘
          /|_/|        |ミ/// 日  /本  ~国|ミ|~((==___
////////// ( /小泉/ ) /////////└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
     ⊂/信者 /⊃       ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三);
//////「///////7///////////////ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ;*;∵



332無党派さん:2009/01/12(月) 10:22:25 ID:6rFFEtrK
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡         
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 漏れは「○○○○(フリーメーソン・超危険人物)」に見せかけた香具師
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /      \
    ,.|\、    ' /|、        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`

<参考スレッド>
↓【小泉の凄惨な死を心から願うスレ Part20】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1230658904/125
333這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/12(月) 10:42:04 ID:ZfB5gd28 BE:43870739-2BP(8000)
>326
 おそらく拉致被害者を取り戻すための認識と活動が、うまく国民に根付かなかったのは
拉致被害者家族を取り巻いてる連中に責任の一端があるんだよね。

 昔の極左暴力集団みたいに、枝葉末節での教義論争に明け暮れ、あげくに吊し上げと
あてこすりの誹謗中傷合戦に陥って、味方になるはずの人を遠ざけたり、かと思えば
ただ単に「拉致被害者」という看板だけ利用したい連中が食い込んだり。

 一度は国民の関心を喚起したけれど、その後忘れられてしまった問題を再喚起するのは
前回の何倍ものエネルギーとリソースが必要になるから、拉致被害者を取り戻すための
道程がさらに険しくなっているのは本当に残念ですな。
334這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/12(月) 10:49:32 ID:ZfB5gd28 BE:77991168-2BP(8000)
 昨日締結されたばかりのガスパイプライン再開の約束を、舌の根も乾かぬうちに反故にするロシア(苦笑
 やりたい放題ですな。
335無党派さん:2009/01/12(月) 11:07:44 ID:KHALHbZZ
【社会】テレビ朝日、番組「ウソバスター」撮影用にブログを自作で仕込んだ事を認める - asahi.com
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231717244/



やっちまったなー
336這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/12(月) 11:09:34 ID:ZfB5gd28 BE:43870739-2BP(8000)
>335
> テレビ朝日広報部の話 実際にあったブログなどから撮影許可が得られず、
> 番組で撮影用に同じ趣旨のブログを作成した。担当した番組制作会社から実在した
> ブログなどネット情報のコピーを示されており、捏造(ねつぞう)ではないと考えている。

 大道具ですよ!大道具!
337無党派さん:2009/01/12(月) 11:32:39 ID:kFoI7d7Y
今でも空港では注意喚起のCM流れてるけどね<拉致

横田夫妻がブッシュに会った後なんか「何でブッシュなんかに助けを求めるんだ」
とかトンチンカンなことで非難する人とかいたしねぇ。
小泉もブッシュもダメなら、誰に頼れっていうんだか。
でも薬害エイズの顛末よかまだマシな感じはする。
338無党派さん:2009/01/12(月) 11:38:07 ID:hyneqR2+
麻生はもう持たないなー。
各社で出される支持率が軒並み壊滅状態。

国民総ヒステリー状態で、なんでもかんでも
政府に八つ当たりって感じになってる。
ホントに程度の低い国民性だわ。

一度民主党政権になって、悪夢を見ないと
目が醒めそうにないね、こりゃ。
339無党派さん:2009/01/12(月) 11:48:45 ID:g8qcUQ86
薬を飲ませても「こんな苦いもん飲ませやがって!」って言ってる子どもみたいなもんだな
1回入院するくらいまでいかないと判らないんだよ。後遺症が残るだろうけどなw
340無党派さん:2009/01/12(月) 11:49:00 ID:kFoI7d7Y
なんでそんなこと言うの?<一度民主党政権に〜
341無党派さん:2009/01/12(月) 12:00:39 ID:nC0FWyJg
結果として「目が覚める」ことはあるかも知れない。
でも、最初から「目が覚める」ことに期待してガラガラポンを望むのは、
お猿さんが運転手のバスに飛び乗るようなもの。自殺行為。
342無党派さん:2009/01/12(月) 12:21:53 ID:i1V4b0y4
>>338
ねつ造だろ?
343無党派さん:2009/01/12(月) 12:47:39 ID:hyneqR2+
馬鹿は死ななきゃ治らないっていうからねぇ…。

確かに後遺症は残るだろうが、もうこうなって
しまったら、一度地獄みないと認識改まらんよ。
自殺行為でも何でも、やればよろし。

まぁ、民主党政権にして1年も立たないうちに
現実突きつけられて目が覚め、激しく後悔
するんだろうけどね。
ヒステリーが治まれば…。
344無党派さん:2009/01/12(月) 12:49:56 ID:hyneqR2+
ま、おそらく一番後悔するのは、一度民主に〜と
言って民主にいれる自民支持者だろうなー。

自分のバカさ加減に、あとから好きなだけ苦しめと。
345無党派さん:2009/01/12(月) 12:55:13 ID:nC0FWyJg
そんなのに付き合わされたくないんだけど。
346無党派さん:2009/01/12(月) 13:01:40 ID:tHKQwnXa
目は覚めないと思うけどね。
一度自民党を下野させてどうなったかをまるで気に掛けないような人が大半なのだろうから。
347無党派さん:2009/01/12(月) 13:04:32 ID:nC0FWyJg
>>346
30歳以上で、未だに政権交代(≠民主党)に夢見てる連中は、そうだろうね。

それにしても……ホント、「民主党のここが優れてるから民主党支持」という
前向きな意見を見かけないなあ。
348這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/12(月) 13:30:55 ID:ZfB5gd28 BE:43870739-2BP(8000)
>337
> 今でも空港では注意喚起のCM流れてるけどね<拉致

 そなんだ、地道に続けるところは続けてるんだな。

> でも薬害エイズの顛末よかまだマシな感じはする。

 訴えた側訴えられた側、双方ともに目を背けたくなるような連中ばかりで何とも。

>338
 実際問題どうなんだろね。
 マスゴミが朝から晩まで言ってるほどには麻生クンに対する信頼が揺らいでいるようには思えないし
よほど浮世離れした生活してる連中以外は、むしろ景気後退の方が大きな生活の問題で、そこで
わけのわからない選挙などやってるヒマがあるかというのが大勢だと思うんだけど。

 だからこそ、マスゴミは、麻生クンを桂冠させるための手段を

   麻生内閣には経済危機を乗り切る能力が無い

という方向に絞ってきてる以上、93'年の椿がマスゴミにたくさんいる状態と考えた方がいいのかも
349無党派さん:2009/01/12(月) 13:34:38 ID:FaboTXbi
>>348
全国世論調査なんて、調査側が好き勝手にできるのに今更信じている人なんて
どれほどいるんだろ?という感想でしかない。

実際、ぶんやはマッチポンプでしかないからね。
350無党派さん:2009/01/12(月) 13:43:16 ID:pVMpN1fy
>>349
そりゃちょっとニヒリズムが過ぎる。
煽られた世論であっても民主主義の世の中では力になる。
小泉はうまく手綱を取ったけど安倍ちゃんは落馬した。
馬に蹴られると死んじゃうんだから、あんまり甘く見ないほうがいい。
351無党派さん:2009/01/12(月) 13:47:03 ID:FaboTXbi
>>350
いや、真面目に調査した世論調査であるのなら、そりゃー怖いよ。
でも、今回のはあまりにも煽りがすぎるから、言われているほど誘導できているのかな?
という疑問はあるってこと。
352無党派さん:2009/01/12(月) 13:54:07 ID:pMZjtdWt

キリスト教原理主義教会は軍事産業からの寄付金で、TVに多数の宣教師を
登場させCMを流し、全米各地の学校に寄付を行い、各地域に豪華な教会を
建設し信者を獲得してきた。アメリカ大統領の就任式では、このキリスト教
原理主義教会の宣教師が新大統領に宣誓を行わせ、聖書に「手を置かせる」。

現在のイラク戦争の計画を立案したブッシュの国防政策会議議長リチャード・パールが、
このキリスト教原理主義教会の「政治部」の幹部であり、同時に、核ミサイルの
最大手メーカー・レイセオン社の「ミサイル販売営業担当者」であった。
パールは政界に入る直前まで、世界各地で核ミサイルの販売営業を行っていた。
ニックネームは「ミスターミサイル」である。このレイセオンの重役がチェイニー副大統領である。


353這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/12(月) 13:56:04 ID:ZfB5gd28 BE:29246663-2BP(8000)
 民主主義国での政治が「Riding the Tiger」なのは今に限ったことじゃないけど、それは政治家だけではなくて
我々国民が最終的にはケツを持たなくちゃいけないことなんだけどなぁ
354這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/12(月) 13:58:26 ID:ZfB5gd28 BE:48744656-2BP(8000)
>349
 先の大戦でのマッチポンプがさ

   国民 ←→ マスゴミ

で、散々お互いに煽り合ったあげく、霞ヶ関や陸海軍の

   天皇・国民何するものぞ、国家はオレの野望のためにある

系の連中の踏み台にされてしまったわけで、どこかで国民とマスゴミの煽り合いの連鎖を切らないと
同じことの繰り返しだと思うよ。
355無党派さん:2009/01/12(月) 13:58:44 ID:FaboTXbi
>>353
その国民への民主主義教育がね。
マスメディアの保身と利益確保によって、そういう考えは封じられているし・・・
学校教育にしても日本凶育組合によって・・・

うーん、こりゃーネットが盛んになるのもうなづけるは。
356無党派さん:2009/01/12(月) 14:01:39 ID:pMZjtdWt

次期米駐日大使ジョセフ・ナイについて・・




ジョセフ・ナイ著「対日超党派報告書」
― Bipartisan report concerning Japan ―
http://syouhou.iza.ne.jp/blog/entry/558866/
この米国政府の戦略文書は、かつてCIAを統括する米国大統領直属の国家安全保障会議
NSCの議長で、同時に東アジア担当者であり(クリントン政権)、後に安全保障担当の
国防次官補であったジョセフ・ナイが、米国上院下院の200名以上の国会議員を集め
作成した、対日本への戦略会議の報告書である。

 ナイは現在、米国の政治家養成スクール、高級官僚養成スクールであるハーバード
大学ケネディ行政大学院の院長であり、そこから輩出された無数の政治家・行政マンの
司令塔となっている人物である。この人物が「事実上」、米国の政策を起草している。



その内容は以下の通り。

1、東シナ海、日本海近辺には未開発の石油・天然ガスが眠っており、その総量は
世界最大の産油国サウジアラビアを凌駕する分量である。米国は何としてもその
東シナ海のエネルギー資源を入手しなければならない。

2、そのチャンスは台湾と中国が軍事衝突を起こした時である。当初、米軍は
台湾側に立ち中国と戦闘を開始する。日米安保条約に基づき、日本の自衛隊も
その戦闘に参加させる。中国軍は、米・日軍の補給基地である日本の米軍基地、
自衛隊基地を「本土攻撃」するであろう。本土を攻撃された日本人は逆上し、
本格的な日中戦争が開始される。
357無党派さん:2009/01/12(月) 14:02:26 ID:pMZjtdWt

3、米軍は戦争が進行するに従い、徐々に戦争から手を引き、日本の自衛隊と
中国軍との戦争が中心となるように誘導する。

4、日中戦争が激化したところで米国が和平交渉に介入し、東シナ海、日本海での
PKO(平和維持活動)を米軍が中心となって行う。

5、東シナ海と日本海での軍事的・政治的主導権を米国が入手する事で、この
地域での資源開発に圧倒的に米国エネルギー産業が開発の優位権を入手
する事が出来る。

6、この戦略の前提として、日本の自衛隊が自由に海外で「軍事活動」が
出来るような状況を形成しておく事が必要である。

 以上のように、米国は日本海の「パレスチナ化」計画を策定しており、米国は
日本を使い捨てにする計画である。そして、この計画の下に自衛隊の海外活動が
「自由化」され始めている。



358無党派さん:2009/01/12(月) 14:04:38 ID:sQkKqVNd
ユダヤ人でもキリスト教原理主義教会の「政治部」の幹部になれることと、
「教会」が「政治部」という名の部門を作っても内国歳入庁の免税資格を維持できることにびっくり
359無党派さん:2009/01/12(月) 14:05:01 ID:pMZjtdWt

かつてCIAを統括する米国大統領直属の国家安全保障会議NSCの議長であり、
同時に東アジア担当者であり(クリントン政権)、後に安全保障担当の国防次官補
となったジョセフ・ナイ。そのナイは現在、米国の政治家養成スクール、高級官僚養成
スクールであるハーバード大学ケネディ行政大学院の院長となり、そこから輩出された
多数の政治家・行政マンの司令塔となっている。ナイは長年、「事実上」の米国の政策の
ナビゲーターとなって来た。
そのナイが、米国上院・下院、民主党・共和党の200名以上の国会議員を集め作成した、
対日本・アジアへの戦略報告書「Bipartisan report concerning Japan」には、


「米国は、中国と日本との紛争・戦争を助長し、それを誘発する戦略を取る」


と明確に語られている。

アジアにおける超大国である中国と日本が紛争を起こし、場合によっては戦争を起こす事は、
超大国同士が「疲弊」し、米国のアジアにおけるプレゼンス・地位を「大きく」し、「アジア・コントロール」
を容易にする。日本と中国が戦争を起こせば、両国に兵器を納入している米国軍事産業が「莫大な利益を得る」。



360無党派さん:2009/01/12(月) 14:07:53 ID:nC0FWyJg
あちこちのスレに貼られてる回覧板が、いよいよ運スレにもw お仕事大変ねえ。
361這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/12(月) 14:07:57 ID:ZfB5gd28 BE:38995564-2BP(8000)
>355
 学校自体が、民主主義を標榜しつつ理想的な社会主義だしなぁ(苦笑
 実際問題、民主主義って、「全員腹八分目で我慢しましょう」ていう、構成員に並々ならぬ自制と
努力を四六時中要求するからなぁ
362無党派さん:2009/01/12(月) 14:08:57 ID:pMZjtdWt
分割して統治する。
「アジア人同士に殺し合いを行わせろ。それが米国の利益だ。」と言う戦略である。

米国産の狂牛病に犯された汚染牛肉の「輸入」が現在も継続しているが、
その報道は全く行わない日本のマスコミ。一方で、深刻な事実ではあるが
中国の食品汚染の報道から、ダンボール肉マンといった「デマ報道」に至るまで、
日本人の反中国感情を「アオル報道だけは連日、繰り返される、異常なアンバランス」は、
ナイ・レポートに記載された米国の対日戦略を「無条件に、ウノミ」にする事によって展開されている。

現在、このケネディ行政大学院は、ドバイに一大拠点を形成しつつある。
「アジアに、対立と紛争・戦争を引き起こし、漁夫の利益を得る」ケネディ行政大学院の
「戦略」は、アラブに向かってターゲットを絞りつつある。外来種であるサウジアラビア王家が
打倒されるのは、いずれ時間の問題である。「アラブに、対立と紛争・戦争を引き起こし、
漁夫の利益を得る」ナイ戦略は、ナイ直系のズビグニュー・ブレジンスキーをブレーンとする
オバマ次期大統領によって、「どのように画策・実行されて行くか」、注視と監視が必要である。




日本の左翼思考からの方向転換の急激な右傾化・中国脅威論を含めた9条改正・
二極化した下層民たちの鬱憤の捌け口としての愛国詐欺的動員・ の真の意図がここにある。


363無党派さん:2009/01/12(月) 14:18:48 ID:vB55vDxy
該当部分の一次ソースもってこい

話はそれからだ
364無党派さん:2009/01/12(月) 14:27:53 ID:sQkKqVNd
"Bipartisan report concerning Japan"で検索したら、日本語の陰謀論しか出てこなかった
365無党派さん:2009/01/12(月) 14:32:03 ID:619DchHY
>>348
>麻生内閣には経済危機を乗り切る能力が無い

マスゴミ的には成功してるのかね
年末も年始も派遣切りフンダララで煽ってたけど…
366無党派さん:2009/01/12(月) 14:35:04 ID:KHALHbZZ
少なくとも、読売の調査には何人に聞いて回答率がいくつというのが抜けてるので、
調査として信用していいものなのかどうかは疑問ですな。
367無党派さん:2009/01/12(月) 14:51:34 ID:pMZjtdWt

米国大統領バラク・オバマの政策ブレーン、ズビグニュー・ブレジンスキーに
「セカンド・チャンス」というタイトルの近著がある。「ブッシュが軍事力で世界支配を企て失敗した、
次は、外交交渉と金融を使い、眼に見えない形で静かに世界支配を戦略的に推進する」、
ファースト・チャンスはブッシュが失敗した、次は世界帝国建設の「セカンド・チャンス」である、
という露骨なタイトルの書物である。軍事力を使わない事から、それは「ソフト・パワー戦略」とも
呼ばれる(この言葉は、ジョセフ・ナイの言葉)。

ロックフェラー直系の部下であるブレジンスキーの戦略は、世界をアジア、ヨーロッパ、南北米大陸に
分割し、この3極を「相互に争わせ」、バランス・オブ・パワーを作り出し、「分割統治」する事である。



アジア、米大陸、ヨーロッパ相互を争わせるだけでなく、アジア内部でも相互紛争を
「意図的に作り出す」必要がある。つまり、日本と中国に戦争を行わせる事である。

日本と中国の戦争がバランス・オブ・パワーのために必要とされる。

ロスチャイルド=ロックフェラーによるアジア支配の戦略として、日本と中国との対立を加速させ、
必要であれば戦争を起こす必要を最初に説いたのが「ソフト・パワー」論者のジョセフ・ナイである。

368無党派さん:2009/01/12(月) 14:56:51 ID:pMZjtdWt

このジョセフ・ナイの書いた戦略文書が、実はブレジンスキーの「手本・教本」となっている。
オバマのブレーン=ブレジンスキーのアジア・世界支配戦略文書「セカンド・チャンス」が、
ナイの戦略文書のコピーである事は瞠目すべきである(Fred Bergsten, Robert Keohane
 and Joseph Nye `International economics and international politics:A 
framework for analysis´ World Politics and International Economics, 
Brookings Institution,pp3−36.)。

この2つの戦略文書の「指示通り」に日本と中国との対立を「アオル」ために、現在、
日本のマスコミは中国批判を騒がしく展開している。

日本のマスコミの目的は、日本と中国を戦争に導く事である。そのために中国製ギョウザに
毒物が混入され、日本と中国の感情的対立を「アオル」戦略が取られている。
踊らされてはならない。



この戦略文書をナイと共に書いている人物@フレッド・バーグステンには注目する必要がある。
バーグステンは、ドルによる世界支配を終わらせ、世界通貨を「ドル・ユーロ・中国元」に
三極分解させ、日本円を中国元の「支配下に置く」と主張し、また1ドル=80円水準まで
ドル安を誘導し、ドル1極支配を終わらせると主張し、昨今の円高を作り出している張本人である。
バーグステンの戦略通り、現在の為替は「動いている」。




369無党派さん:2009/01/12(月) 14:58:34 ID:pMZjtdWt

@CFRミーティング F・バーグステンが分析する中国経済の脅威と機会
http://www.asahi.com/international/fa/TKY200807170251.html

C・フレッド・バーグステン/国際経済ピーターソン研究所所長


私が提言しているのは、既存の秩序を管理し、必要なら変更していくために、
アメリカと中国が共同でリーダーシップを発揮することだ。私はこれをG2と呼んでいる。
アメリカと中国は、グローバルな経済システムのさらなる効率化を図って、持続性を持たせ、
先へと進化させていくための基盤をつくることに向けてリーダーシップを共有すべきだし、
インフォーマルではあっても協調すべきだと思う。すでにワシントンでは、この方向での
動きが具体化している。


How to Manage China's Challenge to the Global Economy
<フォーリン・アフェアーズ日本語版2008年6月号>
370無党派さん:2009/01/12(月) 15:02:22 ID:pMZjtdWt
@「日本経済新聞」08年1月5日付「YEN漂流私はこう見る」欄に、
フレッド・C・バーグステン米国国際経済研究所長に対するインタビューが掲載された。

国際経済研究所(IIE)所長フレッド・C・バーグステンの言葉。

●「将来の世界の通貨体制は、
  ドル・ユーロ・元の三極通貨システムだ、
  日本は人民元ブロックの一員となる」




バーグステンは長年、米国中央銀行FRB議長であったアラン・グリーンスパンの
金融部門のブレーンであり、日本の金融大臣であった竹中平蔵の恩師である。
バーグステンが所長を務める米国で唯一の経済「のみ」の専門研究所
ピーターソン国際経済研究所(IIE)のピーターソンとは、ブッシュ=ロックフェラーの
銀行リーマン・ブラザースの経営者ピーター・ピーターソンから取られている。
ピーターソンがライブドア・堀江のボスであった。現在、ピーターソンの経営する
「企業乗っ取り専門会社ブラックストーン・グループ」の共同経営者が中国政府で
ある事には注意を要する。

なぜバーグステンが中国元をアジア「統一通貨」にすると主張するのか、
ここに理由が明確に表れている。

CIAの諜報員(スパイ)であったジョセフ・ナイをブレーンとし、現在、世界の金融を動かし、
自分の思い通りにドル為替を支配・コントロールしているバーグステンが、
「日本と中国に戦争を行わせる」という戦略を取っている事に注意を怠ってはならない。

371無党派さん:2009/01/12(月) 15:03:52 ID:pMZjtdWt
@ ●「将来の世界の通貨体制は、ドル・ユーロ・元の三極通貨システムだ、
  日本は人民元ブロックの一員となる」(フレッド・C・バーグステン)


抜粋:

@ドルが今まで支配的通貨であり続けたのは競争相手がいなかったから。
 将来、ユーロはドル並みの地位を占めることになる。今後二十年から三十年の間に
 国際的にユーロとドルの二極通貨体制が誕生するだろう。そして、四十年から五十年後には
 中国の人民元が第三の通貨として台頭し、三極通貨システムが出来る。
Aアジアには人民元ブロックが成立し、日本はその一員となる。
  アジアでの共通通貨が誕生することは考えにくい。
B日本の国際競争力は十五年前から二十年前がピーク。そのときなら円をアジアの
  基軸通貨そして世界の主要通貨に育て上げられたが好機を逃した。
  そうしているうちに中国が力をつけてしまった。
C日本の経済的地位が一段と下がらないよう、やるべきことは、まず生産性の低い農業とか
  サービス業のテコ入れ。特にサービス業の立ち後れがひどい。金融、流通、運輸、教育、
  医療などの分野で海外の効率的な制度や商慣習を持ち込むことが大事だ。
DそれにはFTAを推進すべきだ。米韓のFTAが発足すれば日本にとって大きな痛手となる。
E移民受け入れの本格的検討も待ったなしだ。
372無党派さん:2009/01/12(月) 15:10:39 ID:rhwPRyNS
>>366
ウチの地元紙は一面で「麻生内閣不支持率7?%」と出してたが
調査期間は12/6-7だった。共同通信て一ヶ月後に結果出すの?
373無党派さん:2009/01/12(月) 15:13:12 ID:FaboTXbi
>>372
まさかw

その記事が誤植なのか、故意の情報操作のどちらかでしょ。
374無党派さん:2009/01/12(月) 15:19:44 ID:pMZjtdWt
ピーターソン国際経済研究所

The Peterson Institute for International Economic
http://www.iie.com/





竹中平蔵プロフィール
http://takenakaheizo.cocolog-nifty.com/takenaka/profile.html
1989年 国際経済研究所(Institute of International Economics)客員フェロー


ピーターソンを敢えて隠す竹中平蔵。このピーターソン国際経済研究所の指南の元に
行われているのが、IMF世界銀行の管理下国への搾取的構造改革だからだ。管理下国は
一律に付帯事項を飲まされ融資される代わりに国家構造を外資への利益誘導型へと
変えられ、一部の既得権益者と大多数の貧困化した大衆という二極化が結果として残る
構造改革を強いられる。アジアでも韓国の外資を儲けさせてやる為だけの国家構造を
見ても同じ結果となる。その研究所にいた人物が竹中平蔵。小泉構造改革の結果も
IMF管理下国と同じだ。何を言いたいか?竹中は構造改革の結果がどうなるかを知った上で
行使した確信犯だという事がわかる、ということだ。純ちゃんはなんもわからないから
竹中に”丸投げ”。


ちなみに朝日新聞の主筆船橋洋一はこの研究所のフェローであり竹中の盟友。
朝日新聞、テロ朝は実はグローバリズムを推進する自民党政策の賛同者だったわけだ。

Yoichi Funabashi
http://www.petersoninstitute.org/staff/author_bio.cfm?author_id=68

http://www.asahi.com/column/funabashi/ja/
375無党派さん:2009/01/12(月) 15:23:42 ID:pMZjtdWt
ごめんなさいね、他スレ投稿用の下書きメモ的にこのスレを汚しちゃって。
もし細かいところを突っ込まれたり指摘されると困るからね、ここだと安心だからね。
376無党派さん:2009/01/12(月) 15:42:50 ID:nC0FWyJg
いいから真面目にやれ。
377無党派さん:2009/01/12(月) 15:49:27 ID:hMPnZDzE
>>343
ヒステリーが治まるってことはなくて、さらなる制御不能なヒステリーになるんじゃないかなあ。
そうなったとき、民主党政権が自分達が最終的な責任を負う立場にあるという自覚がありゃいいけど、
ヒステリーの矛先を変えるために、「今までの政権のツケであり、自民党が悪い」と言って、
それにまたヒステリー全員が乗っかってみたり、
「この(恐慌の)原因はアメリカにあり、我々はアジア諸国と足並みを揃えて、英雄的に立ち上がらなければならない」
みたいなことを言い出して、目先を逸らすってな方策に出るんじゃないかなあ。(´Д`)ノ
378無党派さん:2009/01/12(月) 15:49:52 ID:pMZjtdWt

ベルリンの壁崩壊後、社会主義の敗北が明らかになり、IMFと世界銀行それに
米国政府が米国流の新自由主義経済を世界に押し広げようとし始めます。
新自由主義(Neo Liberalism)とは、国家による経済的規制という干渉を緩和して、
市場経済における競争を重視する考えで、競争的市場こそが、自由、道徳、繁栄を
生み出し、もっとも民主主義的だと考えています。


もともとはワシントンのシンクタンク、ピーターソン国際経済研究所(IIE)の研究員
ジョン・ウィリアムソンが発表した論文によるもので、累積債務のある途上国に必要な
経済改革として、米国財務省、IMF、世界銀行などの間で成立した「意見の一致」という
意味で、ワシントン・コンセンサスと言われます。


・財政赤字の是正
・補助金カットなど財政支出の変更
・税制改革
・金利の自由化
・競争力ある為替レート
・貿易の自由化
・直接投資の受け入れ促進
・国営企業の民営化
・規制緩和
・所有権法の確立


そう、まさに途上国を地獄へ叩き落とした構造調整プログラムとほとんど同じです。
そして小泉竹中構造改革にも。
379無党派さん:2009/01/12(月) 15:52:09 ID:nC0FWyJg
だから、真面目にやれっての。
コピペ連投をやるヤツは、謙虚さも真摯さも全く不足している。
そんなヤツの戯れ言に、誰が耳を傾けるのか。
380這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/12(月) 16:05:21 ID:ZfB5gd28 BE:6499722-2BP(8000)
 コピペの人が、しきりに米高官がこういってまっせ系のネタを貼り付けてるので思い出したけど
今週の日高レポでキッシンジャーが北鮮での6者協議について

   核問題をおざなりにしすぎた

と言っていて、言い方とか文脈とかから言外に拉致問題を脇に追いやれと言われているような気がして
とってもイヤな気がした。
 彼がオバマ政権に、どの程度の影響力を持っているかわかんないけど、ワシントンの中に、我が国の
拉致問題を脇に置いて、核問題だけ片付けばそれで北鮮問題は解決、幕引き、と考えている勢力が
根強く存在することは確かなんだろな。

 キッシンジャーに関しては、なうあ〜が「6 country talk」と言ってるのに合わせたのかもしれないけど
終始「6 coutry talk」と言ってたのが、ちょっと引っかかってターリ
 (米外交文書だと6 party talk=6者協議)
381無党派さん:2009/01/12(月) 16:07:36 ID:pMZjtdWt
オバマ政権下での立ち回りが注目される人物。


民主党政権経験者、元国家安全保障会議(NSC)エコノミストで
サミュエル・バーガー元国家安全保障担当大統領補佐官(クリントン政権)


サミュエル・バーガーは「中国を強大な軍事国として新世界秩序に
組み込むことは可能である。」「中国の軍事力が強くなければ、
世界政府を構成する主要3地域の一つとして、欧州連合(EU)と
北米連合(NAFTA)と並んで成立する要件を満たし得ない。」

「中国への貿易最恵国待遇の目的は、軍事的に強大な中国の存在である。
これにより、太平洋地域における米国の軍事的プレゼンスを正当化することができ、
国際金融機関はアメリカと中国双方の軍備増強から利益を得ることができる」と語っています。

その後、2000年に米国は中国に最恵国待遇を恒久的に供与することを決定しています。

Samuel Berger
http://en.wikipedia.org/wiki/Sandy_Berger
Jewish American politicians
382無党派さん:2009/01/12(月) 16:16:16 ID:GqRXCm3w
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <   「詐欺は詐欺でも普通の詐欺師とは違う 俺は日本を壊した詐欺師」
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
383無党派さん:2009/01/12(月) 16:17:04 ID:nC0FWyJg
>>380
逆に言えば、ブッシュ政権が何だかんだで拉致問題を
放置しなかった証拠でもあるんだろうね。
で、その間も本邦マスメディアは「アメリカは核問題に
しか興味を持ってない」と言い続けてきた、と。
とんだ狼少年だわ。
384無党派さん:2009/01/12(月) 16:17:30 ID:hMPnZDzE
>>375
とりあえず、NGIDしとくから安心して。
385無党派さん:2009/01/12(月) 16:40:21 ID:pMZjtdWt
>>380
そうだね、もはやバカ専用洗脳ツールと化した地上波、しかも
共和党系シンクタンクの日本担当宣伝マンの日高氏の番組で
わかったフリをすることは頭が悪すぎるよね。
キッシンジャーの言ってる事とやってる事の区別をつけるくらいの頭は必要だね。
オバマの黒幕ブレジンスキー同様にキッシンジャーは今でも絶大な権力を持つ
と見るべきだけどね。でも2人はロックフェラーの子分だけどね。
CFR・TCの会員で固めた実質的な「ロック フェラー政権」と揶揄された
カーター政権当時のままこの2人はキーパーソンとして動き回ってる事には
違いない。2人とも外交問題評議会や三極委員会やダボス会議やビルダーバーグ会議
などのメンバーであり続け、そのいずれの頭のロックフェラーの子分として君臨しているね。
前にも言ったけど、西側欧米マスコミメディアはこのロックフェラー〜ロスチャイルドの
米英猶国連体制を完全に擁護する立場の同属だから、それだけを見て判断することは
決定的に見誤るから注意しろといったろ。その下部の下部の日本の地上波なんてのは
話にならん低レベルだし本当のことなど言わんよ。地上波テレビ見て政治思考志向を
決定するような人間はどういうものかとは愚問だわな。


CFR
http://www.cfr.org/

このトップはデビッド・ロックフェラーね。
http://www.cfr.org/bios/987/david_rockefeller.html


CFR機関紙 Foreign Affairs
http://www.foreignaffairs.org/

フォーリン・アフェアーズ日本語版
http://www.foreignaffairsj.co.jp/
386這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/12(月) 16:46:18 ID:ZfB5gd28 BE:56868757-2BP(8000)
>383
 そうそう、んでワシントンの一部には、そのことで北鮮問題についての小ブッシュの対応に
不満を抱いてる勢力がいるんだろうな、と。

 小ブッシュに関して言えば、イラク戦争とアフガン派遣で戦死した兵隊の家族全員に自筆の私信を送ったり、
多忙を極める公務の合間を縫って数百組もの遺族や1000人弱の負傷兵と直接面会していたという話が
伝わったりしていて、やはり「メディアに作られた虚像」ばかりが流布してるんだな、と。
387無党派さん:2009/01/12(月) 16:56:14 ID:5PNfc3tR
>>384
アンカーが付くと報酬が出るらしいですよ?


支持率が4割3割を下回ったと言われるとまだまだメディアに乗せられる人が多いなぁと思うが
2割を切ったと言われればそこまでメディアを妄信してる人が多いとも思えないから、
流石に数字そのものに疑問が出てくるわ
捏造とまでは決め付けないけどよっぽど誘導的な設題なのかなぁとか
388無党派さん:2009/01/12(月) 17:01:16 ID:pMZjtdWt
オバマ:自分は外交問題評議会(CFR)のメンバーではない

オバマの外交問題アドバイサーは、三極委員会の創設者の一人であり、
外交問題評議会(CFR)のメンバーでもあるズビグネフ・ブレジンスキー。
当然、オバマもCFRのメンバーと多くの人々は思っていたわけだが、3月31日、
ランカスターでの集会で会場にいた聴衆からの「あなたはCFRのメンバーか?
そしてNAU(カナダ、アメリカ、メキシコによる北米連合)についてど思うか」との
質問に対し、彼は、CFRのメンバーであることを否定し、NAU及びこれに関連する
Amero(貨幣制度)計画についても否定した。


真実がどうかは別としてオバマは操り人形としてダークなところは見せたくないんだろうね。w




話は変わるが、ちなみにこのキッシンジャーもブレジンスキーもサミュエルバーガーも
上の方にあったBBC放送のテロとの戦いの真実にも出てきたネオコン一派の
祖レオ・シュトラウスもネオコン連中のリチャード・パールもポール・ウォルフォウィッツも
偶然ながら皆ユダヤ人。

ポール・ウォルフォウィッツなんてのは件の竹中構造改革の世界銀行の総裁だったりするわけだ。
ピーターソン国際経済研究所のピーターソンは、リーマン・ブラザース・クーン・ローブのCEOだった人物で、
CFRの理事長、ニューヨーク連銀の理事長も務めた大物です。商務長官(71〜72)もね。
ちなみにジェイコブ・シフのクーン・ローブ商会は1977年にリーマン・ブラザースと合併して
リーマン・ブラザース・クーン・ローブになりました。リーマン・ブラザースもクーン・ローブも
大株主はロスチャイルドです。で、このピーター・G・ピーターソンは世界最大の乗っ取りファンド、
ブラックストーン・グループの創業者であり、会長です。その正体は乗っ取り屋です。

で、シフ、クーンローブ、リーマンブラザース、ロスチャイルド・・・偶然ですが皆ユダヤですねえ。
そのユダヤが米5大ネットワーク、ロイター、AFPなど主要なメディアを所有しコントロールしていると
明言してる訳ですからね。ここから先は言わずもがな。 株混沌さんよろしくお願いしますよ?
389無党派さん:2009/01/12(月) 17:06:49 ID:hMPnZDzE
>>387
派遣村の村民に教えてやるべき仕事だよねw
390無党派さん:2009/01/12(月) 17:08:59 ID:XBwzZcbO
なんだかよくわからないが

ユダヤ
ロックフェラー
ロスチャイルド
コミンテルン

って単語が入っている論には眉に唾を三回はつけとけとばっちゃが言ってた。

フリーメーソン
イルミナティ
三百人委員会

って入ってたら最初からわろすわろすしとけと言ってた。

ニャントロ星人

って入ってたらその場で脳内スルーしるって言ってた。
391無党派さん:2009/01/12(月) 17:17:23 ID:9lPBYo4j
このスレも総選挙後の身の振り方を考えないといけないな・・・
392無党派さん:2009/01/12(月) 17:19:25 ID:pMZjtdWt
393無党派さん:2009/01/12(月) 17:24:38 ID:/99NqP3f
この支持率調査が不当なものだと言うのなら、
それを阻止、または無効化する為に具体的な行動をしているか?
愚痴ばかり言っても何も変わらないのに。
394這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/12(月) 17:32:40 ID:ZfB5gd28 BE:116986098-2BP(8000)
 コピペさんが暴れてるのは、NGIDで見え無くすればいいとして、例の日比谷公園不法占拠集団に
集まってた偽装無職のホームレス全員に生活保護受給決定ってほんと?
 つうか、何のために住民税納めてるんだが、これでは意味がわからんな。
395無党派さん:2009/01/12(月) 17:38:06 ID:yu5qGXur
>>387,393
朝日の世論調査だけが低い内閣支持率になってるならおかしいと思う人はいるけど
読売なども含めて全体的に支持率が低く出てるんだから、
「世論調査なんて捏造」と一蹴できるレベルの話ではないと思うのだが。

まあ「世論調査なんて捏造ですよ」って知人に啓蒙したり、街頭で演説しても
「はいはい、大変ですね(棒)」と言われるだけだろう。
396無党派さん:2009/01/12(月) 17:38:33 ID:pMZjtdWt
このような事実を把握する事により様々な人物の出自、人物像が透けて見えてくるということだな。


ディック・チェイニー

ブッシュ共和党政権における副大統領。


ハリバートン
アメリカのハリバートン社の経営にも1995年-2000年までCEOとして参加していた。
ハリバートンは世界最大の石油掘削機の販売会社であり、イラク戦争後の
イラクの復興支援事業や、アメリカ軍関連の各種サービスも提供していることから、
湾岸戦争とイラク戦争で巨額な利益を得た。チェイニーはまた、この会社の最大の個人株主でもある。



「テロとの戦い」というデマをでっちあげ「アメリカこそ正義」「世界の警察」を自認し
戦費150兆円以上とも言われるイラク戦争を破綻寸前の米財政の中決行した中心人物。
このテロとの戦いに100%同調し資金提供し派兵までした某小泉政権。イラクには
結局大量破壊兵器も何もなかったことが判明した。低金利政策・円キャリートレードで
流れ出した巨額な日本から流出した資金はイラク戦争にも使われ米住宅バブルにも
使われ石油高を巻き起こした石油投機にも使われた。日本から金を出させる仕組みを作って
お膳立てした連中が日米どっちにもいるということだな。そのグローバル化という一見正しく見える
スローガンを世界中で一番忠実に実行し日本民族を疲弊破壊してまで米に貢いだ構造が
見えてくる。銭金の問題なら水に流す日本民族は許してくれるだろう。しかし、その
日本民族そのものを壊した罪はとてつもなく大きいという事だろう。この中で小泉が
果たした役割は主役ではないにしろ自覚していなかったにしろ決して小さいものではないと
いうことだろうな。それが昨今では改革の弊害として万人に見える形として現れ始めてきた。
それを世間で騒いでいるという構図だ。・・・それじゃ遅いって言う話だわな。もっと前から
指摘してた人達は、利権にしがみつく卑しい連中だとか言われ続けてきた訳だな。マスコミ一体となってね。
397無党派さん:2009/01/12(月) 17:44:42 ID:9lPBYo4j
>>395
ここまでになってくると経団連も動揺してくるかもな。
398無党派さん:2009/01/12(月) 17:44:42 ID:pMZjtdWt
おお、今日の書き込みは結構いい出来じゃね?
オカルトチックなユダヤ陰謀論スレスレだけど、事実を元に
展開し政界情勢の見えない部分、連中が見せない部分を
紐解いて、現在の日本の状況把握につなげていくという、
陰謀論が嫌いな人でもついつい読んでしまう構成だな、うん。
399無党派さん:2009/01/12(月) 17:50:56 ID:pMZjtdWt
元々の今日の書き込み発端は、

「次期米駐日大使のジョセフ・ナイが来たら、日本は9条改正させられて
中国と戦争させられてしまうよ!」

だったんだが、これだけの短いセンテンスだけでは単なるキチガイ陰謀論者に
見えるだろ?てかそうにしか見えないはずだわな。でも長々と書き込んだ事を見れば
少しは理解に達するだろう?  そういうことね。


400無党派さん:2009/01/12(月) 17:55:09 ID:hMPnZDzE
391,393,395

運スレというのは、「理想的なたったひとつの解」を言い当ててきたスレではなく、
考えられ得る可能性を片っ端から検討して、「どれが来るかはわからないけど、
どれが来る可能性が高いか、逆に、望ましくない可能性に現実が傾いていく
としたら、その中にあって最悪を回避するにはどういった方法論があり得るか、
というのをネチネチと考える現実主義者の多いスレなので、エキセントリックに
一喜一憂するとか、党利党論に右往左往するとかはないと思うよ。

「これから素晴らしい時代が来る!」とホルホルしている人は、恐らく期待を
裏切られるだろう。これは鉄板。

なぜかというと、愚痴とか誹謗とかではなく、ここ数年までの流れから言って、
「理想の全てを実現する完全無欠な失敗をしない何か」が常に期待されていて、
安倍、福田、そして現状(麻生政権)は理想に届かない(=100%ではない)からNO!
というヒステリーになってる。

じゃあ、民主になったら100%の理想が過不足無く実現される世界になるかというと
それはあり得ないので。これは愚痴や誹謗ではなく、「100人の支持者が100種類の
要望を上げたとき、100人全員を満足させることは不可能」というのは動かしがたいので。
そのうち、一人でも二人でも10人でも20人でも文句を言えば、その「文句」を拾って
「100%ではない、ダメだ!」と煽り立てて、次のヒステリーの種を捜す、という展開になる
のははっきり言って目に見えてる。自民でなければなんでもいい、というのが、現状打破
へのエネルギーだけど、自分の環境が良い方向に変わらなければ、自民の後を受ける
のがどんな政権でも、結果は同じだからね。

その意味では、「民主政権」は織り込んだ上で、「民主後」がどういう形で来るか? というのが、
今の興味なんだけどみんなはどう?
401無党派さん:2009/01/12(月) 17:58:52 ID:nC0FWyJg
402無党派さん:2009/01/12(月) 18:10:55 ID:V2neZLBX
息子をちゃっかり後継者に・・・。
本当の悪だなこいつ。
403無党派さん:2009/01/12(月) 18:15:51 ID:XBwzZcbO
>>394
>ホームレス全員に生活保護受給決定

・現状すぐ見込める収入がない、あっても最低生活費に満たない
・援助してくれそうな身内や友人がいない
・預貯金不動産その他すぐ活用できそうな資産がない

てな要件を満たしていると判断すれば逆に申請された以上受給しないといかんのですだよ。

生活保護法(法庫)
ttp://www.houko.com/00/01/S25/144.HTM

生活保護 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E6%B4%BB%E4%BF%9D%E8%AD%B7

生活保護110番
ttp://www.seiho110.org/



ただし通常は支給にあたって資産全部調べられるわ
親族一同特別の事情がなければ援助できるか福祉事務所からお尋ねがくるわ
定期的に家庭訪問されて病気とかじゃなければとっとと仕事探せと言われるわで大変だけどな(棒
404無党派さん:2009/01/12(月) 18:21:44 ID:cw4zghck
一人羞恥プレイwww 自民賄賂まみれのサンプロ

それでも、小泉純一郎を支持します 田原総一朗
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4344900286/sr=8-1/qid=1231749201/ref=dp_image_0?ie=UTF8&n=465392&s=books&qid=1231749201&sr=8-1
405無党派さん:2009/01/12(月) 18:22:49 ID:FHGsayVl
>>400
ほぼ同意しますです。

個人的にはオバマが仮想みんすだと思ってるお。
具体的な意見を持たずに(見せずに?)マスコミと大衆の支持を取り付けたと言う点において。
406這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/12(月) 18:29:38 ID:ZfB5gd28 BE:38996238-2BP(8000)
>400
> その意味では、「民主政権」は織り込んだ上で、「民主後」がどういう形で来るか? というのが、
> 今の興味なんだけどみんなはどう?

 これって米民主党政権のことですよね?というボケはともかく、別に自民だろうが民主だろうが
どっちでもかまわないのだけれど、現状「誰が我が国の国益を考えてるんだろうか」というところに
興味は集束するんジャマイカ

 仮にも「議員」の立場にある人間には、小泉クンからバ亀井、さらに白に至るまで「我が国の国益」は
あるわけで、その中で「よりよく漏れ達が生きていけるのは誰の唱える国益なのか」ということになる
わけだしね。

 おそらくバ亀井の唱える国益は「特定の支持者が、支持者以外の人間の膏血を搾り取って美味しい
生活を営む『バ亀井の日本国内国の国益』」ということだろうし、白に至っては「我が国を永続的に
家畜とすることで自分の出身国のエサにする『家畜としての日本国の国益』」だと言うことを考え
消去法で考えていけば、自ずとどこの誰を支持すべきなのかは明確なわけだし。
407這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/12(月) 18:31:13 ID:ZfB5gd28 BE:58493849-2BP(8000)
>403
 dクス、つうか相変わらずデマウィキはバカサヨのオレ意見垂れ流しでワロタ(笑)

 『法で定められた当然の権利』か・・・。
 結局ごね得なわけね(苦笑
408無党派さん:2009/01/12(月) 18:43:33 ID:XBwzZcbO
>>407

残念ながらうぃきぺたんの記述は「世帯数の推移」より上についてはほぼ公式見解に近いんだ…
なんせ大本は憲法の規定に基づく制度なんでの。

小泉総理及びその支持者のメンタリティ的にはそぐわない部分もあると思うが。



真の香ばしさは別ページになってる「生活保護問題」をみればクラクラするほど味わえるぜ!
409這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/12(月) 19:25:25 ID:ZfB5gd28 BE:32496645-2BP(8000)
>408
 そっちのページも含めて、やたらと生活保護の公平性理念と現状の不公平が強調されてるんだけど、
特定団体のごね得および実績作りのために優先的優遇的に生活保護が与えられるのは「不公平」
じゃないんだろうか、などとオモターリ

 生活保護が必要な世帯は間違いなく日本国中に存在するのだろうけど、それらの受益を横から
かすめ取る、あるいは取っている人間があることは間違いがないわけだし。

 というか、生活保護問題のページって、「貧困」「貧困」連呼してる評論家の個人意見陳述のような。
 デマの次は、個人サイトと化してるのかデマウィキは(苦笑
410無党派さん:2009/01/12(月) 19:27:45 ID:9CQ5YJSF
でも冷静に考えてみると、偉そうに能書き垂れてる「這い寄る混沌」って
39歳童貞、キモロリ禿げ、低能、偏見の塊、人殺し…
宮崎勤とか宅間、加藤智大や勝木諒と大差ないクズの中のクズじゃねwww
普通なら生きていくのが恥ずかしくて自殺するレベルだろwww
とっとと死んでくれよ馬鹿wwww
411無党派さん:2009/01/12(月) 19:35:42 ID:hMPnZDzE
>>405
なんというか、歴史を鑑みれば「ヒーロー気取り」「英雄気取り」が、
方法論の確約をせずに同意だけを募ろうとするときが、いちばん危ない。

アメリカの有権者は、共和党政権の方針を、「黒人で若い」という目新しさによる
ニューディールに委ねて、今までをなかったことにして再起を図ろうとしてるんだろうと思うけど、
指導者層が刷新されたからって、それを取り巻く国際環境、金融恐慌が刷新される
わけじゃないんだよな(´・ω・`)

これは日本にももちろん当てはまる話で、「目新しさ」「飛躍的な激変(もちろん向上)」を
期待する有権者がいればこそ、「我こそが伝説の勇者」という名乗りを挙げる英雄気取りが
山と出てくる土壌が育つわけで……。
まあ、ちょびヒゲの曹長が中央に躍り出たときも、こんな具合だったんじゃないかって気はするね。

方法論の検証をしない、または意図的にさせないで、英雄気取りのイメージ印象だけを
報道が伝えるようになったら、こりゃあヤバイ、と思う。
そうなったときに、どうやって「自分の財産と業務範囲と発言権を含む自分の権限」を
維持するか(拡大するか、ではなく)が重要な気がする。

「俺は悪くない。すべてあいつが悪い」と言い出す輩が英雄視される時代になりつつあるけど、
今度はどうやって乗り越えるかやり過ごすか。妥協できる具体案がどこから出てくるかだねえ。
412這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/12(月) 19:36:12 ID:ZfB5gd28 BE:68242076-2BP(8000)
>409
 ごめん、途中で送信。

> 残念ながらうぃきぺたんの記述は「世帯数の推移」より上についてはほぼ公式見解に近いんだ…
> なんせ大本は憲法の規定に基づく制度なんでの。

 おーけー、把握した・・・と思う。

 最低限、国民を飢えさせない制度としての生活保護の正論と、そこから必然的に産まれ
元が正論だから反論が許容されにくく、かつ詭弁で封じ込められてしまいがちなことを利用した
不正受給の問題は切り離せない話だと思うのだけど、結局人間が運用する制度だから
ある程度の横紙破りは許容限度内、ということなのかもね。

 それにしても、就職、あるいは居住地を決めるまでの間の支給として、きちんとトレースして
ほしいものだけれど。
413無党派さん:2009/01/12(月) 19:40:05 ID:hMPnZDzE
>>409
しかしまあ、派遣村村民の全員受給の後がまたヒデェーよ。

仕事はあるのに、「それやりたくないし」とか選り好みして就職しねえとか、
「生活保護の申請や家探しで忙しいので就職活動できねえ」とか、
本末転倒もいいとこ。
500人の失業者に対して、日本中から4000人の雇用募集が掛かり、
なおかつ、面接に向かう交通費もないとか抜かした奴らのために、
群馬あたりだかの警備会社の社長が、自ら出向派遣に来てるのに、だ。

結局、あの500人の失業者ってのは「前と同じ単純作業以外イヤ」
「せっかく生活保護が手に入ったんだから、しばらく楽をしたい」っていう輩で、
「9割はプロホームレス」ってのもあながち間違いじゃないんじゃないかなあ。

それこそ「やーめた」と働き始めようとすればできるのに、働こうとしない輩。
小泉元総理の見抜いた通りやんか、となる。純一郎恐ろしい子w
414這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/12(月) 19:47:06 ID:ZfB5gd28 BE:32496454-2BP(8000)
>413
 うげぇ、漏れは生活保護受給が決まったという話しか聞いてなかったんで、それは初耳。
 小林多喜二の頃から、作家のロマンチックが描く姿と、現実のしたたかなプロとは別物ということなのですな(苦笑

>411
 米国内のオバマ待望論の一環として、パレスチナで続いてるイスラエル軍のハマス掃討作戦に対する発言が
ないのはけしからん、みたいなことを言う人がいて、慌ててオバマが「わたしは、まだ大統領ではない」そして
「私が大統領になったらパレスチナ・イスラエル双方の話し合いを主催したい」と発言せざるを得なくなり、なおかつ
組閣後の「パレスチナ問題への優先対応」まで確約させられてしまった、というのと併せて考えると興味深いですね。

 なにしろ、パレスチナとイスラエルの話し合いを持とうにも、イスラエルを挑発しまくって数千発もロケット弾を
打ち込んだハマスは、患部自ら「パレスチナ暫定政府はパレスチナの政府としても交渉相手としても認めない」
と明言しちゃってますから。
 したがって、アッバスとオルメルトが会談して何か決めたとしても、全く事態の改善にはならず、結局

    テロリストとの交渉

という、やってはいけない最たるところに踏み込まざるをえないことに、今からなってしまっているわけですし。
415無党派さん:2009/01/12(月) 19:50:47 ID:XBwzZcbO
>>412
ありがd


…ぶっちゃけ中の人なんだけどね。おまけに組合所属しとるし。
スレ的には敵キャラかもしらん(^^;
まあいろいろな人がいるしいろいろな事情があるわな。

理念と現実の間で首捻ったり日常業務の波に流されるままになったり
心から同情しちまう事もあれば殴れるものならと一瞬思ってしまう事もある
至らん身だが、給料に見合う分は脳みそと手足使って働いて…るはずだ。

はたからみたらとてもそうは見えんかもしらんけどなorz


そんなわけでノシ
416無党派さん:2009/01/12(月) 19:52:59 ID:kFoI7d7Y
それなりに仕事も出来て、思慮深い人でも、
オバマは素晴らしい!!歴史の変わり目に立ち会った!!!
みたいなこと言うからね。水は差さないようにしてるけどさ……。

まあ自分の楽観的な見方では、それまで「我こそは正義の味方!」みたいな
人がどんどん醜態を晒していってるので、
別に政権交代が無くてもそろそろ目が覚めてくるんじゃないか、と思ってる。
417這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/12(月) 19:59:30 ID:ZfB5gd28 BE:12999124-2BP(8000)
>415
 うはは、このスレの敵キャラは、ぶっちゃけコピペ嵐くらいなもんなので、全然オーケーなのではw
 同情も反感も人間だから抱くもので、それを感じなくなってしまったら、引用されたウィキの申請拒否
の事例みたいなことになって救われるべきも救えなくなっちゃうしネー
 漏れも結局偏頗な思い込みばかりなので、また色々教えてくらはい。

>416
 「黒人の大統領」という意味では、確かに歴史の変わり目に立ち会っているのではw

 オバマに関しては何とも言い難いというか、とにかく組閣して半年の施策諸々を見てみたいところですね。
 いずれにせよ、あと8年の米民主党政権を我が国が耐えきることが出来るかどうか。
 オバマの問題は、我が国の問題でもあるわけですな。
418無党派さん:2009/01/12(月) 20:07:18 ID:kFoI7d7Y
キング牧師やマルコムXに比べると大分貧相な顔なので、
歴史の変わり目っつってもナンだなぁ、と個人的には感じる<小浜
419無党派さん:2009/01/12(月) 20:09:23 ID:nC0FWyJg
>>417
そもそも「アメリカの問題は我が国とは関係ない」と断言できる国家がいくつ存在するのか。

あと、>>415は日々の職務を頑張ってください。
420無党派さん:2009/01/12(月) 20:12:26 ID:kFoI7d7Y
アンサイクロペディアに比べればまだまだ大丈夫だと思いますよ>>415
……ゴメンナサイ、あんなのと比べて(汗)。
あそこは特定脚本家・特定政治家の欄が冗談にしても笑えなくて…
421無党派さん:2009/01/12(月) 20:12:38 ID:h1D+F41j
422無党派さん:2009/01/12(月) 20:13:09 ID:KHALHbZZ
>417

うみんちゅ氏、オバマが本格始動したらオバQスレにも来てよ。
423無党派さん:2009/01/12(月) 20:14:37 ID:hMPnZDzE
>>415
中の人乙。
健全な判断にはいろいろな情報(特に、権威者の丸写しではない現場の)が必要なものであるわけで、
「黙れおまえら俺の言うことに盲従しろ出来なければおまえらみんな低脳」とか言い出す人でなければ
運スレから排除されるってことはないと思うよ。
浣腸ですら相手にするスレだw

「行きすぎ」や「理想の上滑り」を正論と強硬に主張する輩だけが危険だと思ってる。
424無党派さん:2009/01/12(月) 20:20:29 ID:hMPnZDzE
>>417
変わり目かもしれないけど、【変わりゃいいってもんじゃない】ってことに気付くのは、まだ先なんだろなw
その意味で、わが国の次の衆院選は、「変わったアメリカはどうなったか」について、ある程度の
データが出てからのほうが望ましいなあw

ただ、「アメリカはけしからん、アメリカに同調する政策もけしからん、けしからんアメリカに堂々とNOと言える、
英雄的日本の民主党は、アメリカとは違う」とか言い出す展開になるだろうなとは思ってる。
日本(のマスコミ)が、共和党と民主党の違いを意識するのは大統領選のときだけで、
平時は「アメリカがまたやってくれました!」的な見方しかしない。
オバマのアメリカが日本に不利益だということになれば、「そのアメリカと共同歩調を取らないことが国益になる」
とばかりに、日米同盟の見直し→日中安全保障条約まで、日本の民主党政権は飛躍しそうで怖い。

また、恐慌時によく起こる、ウヨと一括りにされそうな排他・排外的思想に乗っかった英雄気取りも出てくるだろう。
政権が民主党だった場合、そうなれば自分達の不手際を隠すには「外国が悪い!」と叫ぶのが一番なわけで、
それにまたいいように乗せられて、「そうだそうだアメリカが悪い、アメリカと対峙する民主党は素晴らしい!」
って騒ぎ立てるお調子者が出てくるんじゃないかな、と今から予言しとくわw
425這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/12(月) 20:29:24 ID:ZfB5gd28 BE:87740069-2BP(8000)
>418
 脱ぐとすごいんですYO!
 小ブッシュの中間選挙もそうですが、穏健(そうに見えることも含め)であることが大統領に求められる
資質なのかも。

>419
 ジンバブエあたりは言いそうな気がw
 さすがにパレスチナのテレビ局のディレクターだかなんだかが、BBCの討論番組で「この侵攻の原因は
アメリカだ」とか言い出したときには、腹抱えて笑っちゃいましたけど、笑っちゃいけないのに。

>422
 ををを?その名前からすると、オバマ専門スレですか、見に行きますです〜

>424
> ただ、「アメリカはけしからん、アメリカに同調する政策もけしからん、けしからんアメリカに堂々とNOと言える、
> 英雄的日本の民主党は、アメリカとは違う」とか言い出す展開になるだろうなとは思ってる。

 それが一番おっかないんですよね。
 以前はシナの、決して出来が良くない工作活動だけ気にしてれば良かったんですが、最近はFSBまで入ってきて
こっちは年期も能力も本職ですから、日米離間がもっと巧妙になってくるんだろうなぁ、と憂鬱というか。

 いわゆる保守論客達の転向も、ロシアが糸を引いてるのではないかと疑ってマスです。
 こないだのタモちゃんの妄言、略してタ妄言も、やたらと「コミンテルン」を連呼していて、逆にあれ以降ロシア
およびソヴェトの工作活動に言及すると、「あぁコミンテルンね(半笑」で相手にしてもらえなくなってしまっている
わけですし。
426無党派さん:2009/01/12(月) 20:41:59 ID:nC0FWyJg
>>425
FSBって……昔は別の3文字だった、あそこ?
某スレ蟹様の「ロシア、日本に秋波」説にもつながってくる話だとすると、
いろいろと厄介だな……。

それにしても、何故にそこまで反米?
427這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/12(月) 21:23:28 ID:ZfB5gd28 BE:102362797-2BP(8000)
>426
 69式さんのは、きちんと裏付けとった話で、漏れのは単なる妄想話ですから、そこんところはよろしくw

 昨年の用意周到に準備されたグルジア侵攻、さらに今回のウクライナを通過するガスパイプラインの
停止など、根本的にロシアは「アメリカはもうおしまい」と見ているのかな、と。
 かといって、これだけの大国が、すぐに雲散霧消するはずもないですし、今は弱った巨象から少しずつ
切り取り放題の時期とみなしているというか。

 我が国に関しても、ロシアから見れば「日米同盟がある日本は厄介」なのであって、日米同盟が
消えてしまえば、彼らの頭の中では「単なる孤立した島国」であり「ほっとけばシナがなんとかする」
対象になるわけですし。

 グルジア侵攻の際に、あすこんちの副首相が言った

   我々はソヴェトを取り戻しに行くだけだ

というセリフは、単なるジョークとかレトリックのたぐいではなく本気だとうけとめました。
428無党派さん:2009/01/12(月) 21:28:27 ID:nC0FWyJg
>>427
ああ、「何故にそこまで反米?」という疑問は、ウォッカさんちへのものじゃござんせんw
お説ごもっともだし、プーちんの立場ならそう考えるでしょう。

オレの疑問は専ら国内に向けられております。
429這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/12(月) 21:37:25 ID:ZfB5gd28 BE:32496454-2BP(8000)
>428
 国内のは、何のおもしろみもない話ですけど

   刷り込み

以外には考えつかないというか。

 人間は、自らの輿が乗っかっている象の首を「邪魔だから」と切り落としたがる生き物と言うことで(苦笑
430無党派さん:2009/01/12(月) 21:37:56 ID:kFoI7d7Y
ぐは、ますます前恐慌のときのでじゃぶが……<日本とメリケンとロシア
431無党派さん:2009/01/12(月) 21:43:49 ID:nC0FWyJg
>>429
先の戦争の時、日本貿易の対米依存度は今よりも高かった……なんて話を思い出す('A`)
432這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/12(月) 21:49:19 ID:ZfB5gd28 BE:16248825-2BP(8000)
 前回の教訓を生かすことが出来ればいいんですけどねぇ
 「いま」を生きる我々が決めることなわけですけど。

 恐ろしい人、恐ろしい土地、恐ろしい仕組みから逃れることはできても「恐ろしい時代」からは
誰も逃れることはできませんし

 第1次ポエニ戦争で激しく争った後ローマと同盟を結び、2度目のボエニ戦争以後どんなに
形成がローマに不利でも、自らの国のおかれた立場に誠実に同盟を守ったシラクサみたいな
形で生き延びることが出来れば良いのですが。
433這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/12(月) 21:54:52 ID:ZfB5gd28 BE:43870739-2BP(8000)
 しまつた第1次と第2次間違えた、がっくりorz
434無党派さん:2009/01/12(月) 22:28:50 ID:nkAX3RNb
http://singo.jiyu.co.jp/

           ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、
          {i       ミミミl
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!  
          {_i= }-{_= `} ̄レゥ:}   流行語大賞辞退したんです。
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン   
           |/ _;__,、ヽ..::/l   中川秀直とは違うんです。
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_          
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ
      /     /   | /;;;ヽ、 l ヽ /     ノ /}
435無党派さん:2009/01/12(月) 22:34:29 ID:i1V4b0y4
>>393
んなもんこっちにそういう調査がこないと何にもできないだろうよ
436無党派さん:2009/01/12(月) 22:38:37 ID:kgPKf69e
>>415
>スレ的には敵キャラかもしらん(^^;
一スレ住人としては、あなたを敵視するよりも
あなたが持つ内部情報の方に興味があるw

所詮、社会の一構成員に過ぎない自分では
自分の(或いはそう思い込んでいる)価値観によって
原則論や一般論を振り回すことしかできない訳で、
敵(ということになっている)人と自分のホームグラウンドで
余計な感情のやり取りを無くして情報交換(或いは漏洩?)が
できるのならこんなに有用なことはないw

差し支えない程度に実情とかをプリーズw
437無党派さん:2009/01/12(月) 22:40:39 ID:sjRgLl0i
【政治】民主党幹部「公認決定や内定者のいる選挙区でも、自民党離党者の方が当選の可能性が高ければ、差し替えもあり得る」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231757309/
438無党派さん:2009/01/12(月) 22:44:17 ID:FaboTXbi
つうかさ、予算通過に寄与しない自民党離党者がいたら、それは自分は馬鹿ですと
宣言するようなものですけどねw
439無党派さん:2009/01/12(月) 23:24:24 ID:JXH6fsk7
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡         
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 政界に似た名前の奴いるだろ。 そいつフリーメーソン。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /      \ 絶対に政権を与えるなよ。
    ,.|\、    ' /|、       \
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`    _ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
440無党派さん:2009/01/12(月) 23:30:40 ID:KHALHbZZ
今日の夕方フジのニュース。
東と麻生氏で、木村太郎と安藤裕子アナフルボッコ。

890 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/01/12(月) 23:09:27 ID:7VL0OKDJ
おすそわけの夕方のFNNスーパーニュース全国版61分CM抜き
ttp://balsamic.fam.cx/up-gelato/download/1231769101.lzh
パスは fuji です
441這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/13(火) 00:07:34 ID:0Q0VwDP+ BE:116986098-2BP(8000)
 ブッシュ大統領、最後の記者会見終了。
 あと1週間強あるけど、とにもかくにもお疲れさん。
442無党派さん:2009/01/13(火) 00:11:59 ID:dHRvtwdm
>>441
後は、お別れVTRの公開がwktkですw
443這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/13(火) 00:12:26 ID:0Q0VwDP+ BE:12998742-2BP(8000)
>442
 あ゛〜それがあったw
444無党派さん:2009/01/13(火) 00:33:25 ID:aAUehchH
>>440
それフルボッコなのか?どっちもどっちっつうかw
445無党派さん:2009/01/13(火) 00:39:24 ID:4xAd1Uia
うーん、わかってる人はわかってるね。^^


615 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 23:30:53 ID:wdJiuR+r
アフガニスタンは世界最大のヘロインの生産地となっています。
タリバン政権下では、生産は一切が禁止されていたのですが
アメリカの民主化wwwwwによる傀儡政権となってから・・・(民主化という名のいつもの乗っ取りですね。w)
生産が鰻上りに上昇し、現在は世界一です。

この麻薬の利権を押さえるのに、日本が利用され、戦争に
参加させられるようになる事は絶対に許してはならない事
だと考えます。

616 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 23:38:54 ID:wdJiuR+r
あとは石油の利権もありますね。
911が起こる前のタリバン政権の時に、カルザイが役員を
していたアメリカの国際金融資本が、油田の利権を
自分達に渡せと要求していました。
しかし、タリバン側はそれを拒否。
アルゼンチンの会社と契約しました。
その時の金融資本が送った脅しのメッセージが
「我々の金の絨毯を受け取らないのなら爆弾の絨毯を受け取って貰う」です。
しばらくして911が起こり、その金融資本のいち役員だったカルザイが
大統領wwwwに就いている、というわけです。



・・・「なんでアメリカが麻薬を??そんなことあるもんか!麻薬取締りを必死でやっているのに!」
とかいう人は甘すぎます、お子ちゃまです。 基本的に今現在の国連を牛耳る連中は大航海時代
から変わってません。ww1、ww2で勝ち続けてきた連中です。その中で奴隷貿易、麻薬貿易、
植民地で大儲けしてきた連中です。麻薬は大儲けする手段であり続けてますよ。なくなってないでしょ?
マスコミテレビでは言わないことを斟酌するオツムがこれからは特に必要になってきますよ?
446無党派さん:2009/01/13(火) 00:43:25 ID:ZmSYhsZT
おかえり。どうでもいいけどコピペはいい加減やめようね。
447無党派さん:2009/01/13(火) 00:51:31 ID:LS1U9fBD
445

・自分が同調したいことは真実に見える
・自分が同調したことは世界の真理
・自分の言葉=自分の理解ではないことは、他人の言葉を流用
・自分は全てがわかってる、と思いこんでる

コピペってのは、説得力ない。
意見を曲げさせて自分の側に連れてきたいときに、
相手を誹謗することで、相手が自分の足下に跪くと思ってるのは、
まあ、226事件や515事件を素晴らしいと思うのと変わらんね。
448バリバリの小泉信者:2009/01/13(火) 01:02:39 ID:snkST8sf
さてさて、この流れいつまで続くことやら・・・

ま、その内息切れしてアニメやなんかの馴れ合いのスレになるのだろうな。。。
449無党派さん:2009/01/13(火) 01:05:41 ID:LS1U9fBD
>>448
小泉純一郎が総理を勇退してから、もうどのくらい経ってると思ってんだw
450バリバリの小泉信者:2009/01/13(火) 01:15:29 ID:snkST8sf
>>449
> 小泉純一郎が総理を勇退してから、もうどのくらい経ってると思ってんだw

で、その小泉スレに書き込んでいるおまえは何者なのだ???
451無党派さん:2009/01/13(火) 01:17:31 ID:+xD2dK58
小泉純一郎さん、
酷いじゃないですか、
詐欺師を通り越して香具師ですよ。

「自民党をぶっこわず」とか言って、
フリーメーソンの○○○○まがいの政策を実施するなんて、
いくら名前が似ているからと言ってもあんまりです。

騙されましたよ。
452バリバリの小泉信者:2009/01/13(火) 01:38:01 ID:snkST8sf
>>451
小泉さんへの批判は許しても、おまえらの仲間への批判は許さないスレにするつもりなのか???
453無党派さん:2009/01/13(火) 03:06:57 ID:zXPiB1bG
運を使いはたしたな。人生には3つの坂がある。上り坂・下り坂・まさかの坂。
上りつめたら転がり落ちるだけだ。まさか小泉が○○するとは…。
454無党派さん:2009/01/13(火) 04:17:04 ID:ZmSYhsZT
何言ってんだw 今さら小泉が結婚したりしねーだろw
455無党派さん:2009/01/13(火) 04:47:13 ID:zXPiB1bG
世の常識は小泉には非常識だ。
まさかブッシュと同じ時期に引退し、まさか同性愛のケコーンが認められたアメリカの州で挙式とは!
どうりでアメリカに貢ぐはずだ。日本の金はアメリカのもの。アメリカの金は小泉のもの。
いい、構図だな。
オイ、おまいら、靴投げて祝福しようぜ。
456無党派さん:2009/01/13(火) 04:51:27 ID:ZmSYhsZT
とりあえずさ、自分がそういう書き込みしてる時の顔を、デジカメとか写メールで
撮影して、見てごらんよ。ずいぶん男前な表情してるぜ?
457無党派さん:2009/01/13(火) 04:55:34 ID:zXPiB1bG
お前モナ〜
458無党派さん:2009/01/13(火) 04:57:33 ID:ZmSYhsZT
どうした? ずいぶんレスが単純になったなw
まあ、お前が何をやってるかを、お前だけは全部知ってるってことだ。
459無党派さん:2009/01/13(火) 05:29:16 ID:zXPiB1bG
俺のこと知ってるのか?暇潰しに2chに書き込みしてるだけだが。
俺は○○と違って男には興味ない。
最後に言っておくが、運はお金と一緒で使いすぎると失くなる。
悪運の強さもこれまでだ。
460無党派さん:2009/01/13(火) 05:40:46 ID:ZmSYhsZT
お前のことを、オレが知るわけない。
ただ、お前はお前のことを知っている。
お前がどんな書き込みをしている(してきた)か、とかな。
461無党派さん:2009/01/13(火) 05:59:05 ID:5nvn7hCq
小泉のせがれは選挙どう、馬鹿せがれだから資質は無いんだが。
462無党派さん:2009/01/13(火) 08:15:34 ID:W/EgHzPj
>442

純ちゃんでるかな?(wktk
463無党派さん:2009/01/13(火) 09:49:29 ID:VJEGBNcG
>>455
はいはいDHOOH

同意
禿同
俺もそう思う
お前は俺か
同感
464無党派さん:2009/01/13(火) 10:11:39 ID:RPKP9mfk
>462
(´・ω・`)「これで任期終わるから純タンに逢いたいお」
(#´_⊃`)「最後くらいまともなこと家よ」
465無党派さん:2009/01/13(火) 12:48:25 ID:oWA+YO7p
>>399
昼休みにたまたまこのスレ読んだけど面白かった
床屋の人? 
466無党派さん:2009/01/13(火) 18:17:54 ID:iEKVT4Cg
「よし、これで自民も民主もどっちもどっちだってことでいけるぞ俺アタマイー」

暴力団関連企業から献金228万円、大阪の自民3支部
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090112-OYT1T00468.htm
467無党派さん:2009/01/13(火) 18:22:23 ID:qTVuG+ml
細野ガンバレ!
小泉詐欺バレバレ!
468無党派さん:2009/01/13(火) 18:29:12 ID:hrV4V+YS
渡辺氏が離党したというのに無反応を装ってるのは何故だろ?
内心では渡辺氏を応援したいけど、自民党政権が終わるのも困るという
板挟み状態で心の整理が出来ていないのかな?
469無党派さん:2009/01/13(火) 18:32:49 ID:qTVuG+ml
佐田「麻生総理の強いリーダーシップ・・・・」

感動した!
470無党派さん:2009/01/13(火) 18:33:28 ID:2dLcUZwF
みんな笑いを堪えてるだけだと思われ

参考資料
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1231672695/473
471無党派さん:2009/01/13(火) 18:43:48 ID:xGXRFG14
>>469
Wが行革大臣に就くきっかけになった佐田玄一郎さん?
472無党派さん:2009/01/13(火) 18:44:41 ID:LS1U9fBD
>>468
織り込み済みのことを騒いでもしょうがないから。
473無党派さん:2009/01/13(火) 18:48:25 ID:8IrenmWY
1/12 渡辺元行革担当大臣が明日離党表明

1/13 渡辺元行革担当大臣が離党会見

1/14 渡辺元行革担当大臣が昨日離党会見

1/15 渡辺元行革担当大臣が一昨日離党会見

1/16 渡辺元行革担当大臣が一昨昨日離党会見

1/17 渡辺元行革担当大臣が(ry
474無党派さん:2009/01/13(火) 18:53:19 ID:hrV4V+YS
>>470
世論調査では離党した渡辺氏を支持する声が多数だそうだが、
一部のスレには渡辺氏を笑い者にする輩がいるとは驚いた。
475無党派さん:2009/01/13(火) 19:23:05 ID:iEKVT4Cg
かんちょー、まあこれを見てくれ、これをどう思う?
----------------------------------------------------------------------------------------
484 名前:鳥坂 ◆ItZu8OLJOg 投稿日:2009/01/13(火) 18:26:36 ID:???
渡辺氏の離党声明要旨
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009011300671
>渡辺喜美元行政改革担当相が13日の記者会見で読み上げた離党声明の要旨は次の通り。

>1、早期の衆院解散や定額給付金の撤回など麻生太郎首相に出した7つの提言が黙殺・否定された。

>1、特に首相が天下り公認政令の撤回を否定したことは、麻生内閣が霞が関守旧派の代弁者で
>   あることを露呈させた。

>1、100年に一度の危機に際しては、官僚内閣制から真の議院内閣制に転換し、政治主導と
>   地域主権を先取りした非常時対応策の実行が必要だ。

>1、全国の志の高い人々と連携し、国民の手に政治を取り戻す国民運動を起こすことを決意した。
>   志を同じくする人々とは党派を超えた協力を深めていきたい。

>1、「麻生政権の維持」を最優先にした政治決断こそが、官僚内閣制という根本問題の解決を
>   先送りさせ、国家と国民を収拾のつかない悲劇におとしめることになる。
>   私は政治家としての義命により自由民主党を離党する。(了)


 この人や民主党の言う「官僚主導の政策を打破する」ってなぁ。
 それをするには政治家が官僚よりも頭が良くないといかんのだがなぁ……
----------------------------------------------------------------------------------------
少なくともウリは「すごく…優先順位間違ってます…」としか思えなかったニダ。
476無党派さん:2009/01/13(火) 19:23:59 ID:t4ExL24Q
アビルさんですが、小泉元総理の事に触れてるので紹介。

http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/871479/
477無党派さん:2009/01/13(火) 19:31:17 ID:LS1U9fBD
>>474
つ「英雄主義を支持するのは危険な兆候」

226事件や515事件から何も学んでないのか?
辻政信は何の役に立った?
478無党派さん:2009/01/13(火) 19:48:08 ID:hrV4V+YS
>>475
福田政権や麻生政権が高級官僚の代弁者みたいになってたからねえ。
官僚のスピーカーでしかないなら、大臣なんて初音ミクでもできると言われてた中で、
渡辺氏はもの言う大臣として活躍してたので国民にも信念が伝わってる。

世界不況の前からコンプライアンス不況が叫ばれていたわけだから
官僚主導の政治は経済にも影響を与えていると言えるので、
優先順位から考えても、決して官僚改革は低いものではないと思う。

でも現在は政局でごちゃごちゃしてる場合じゃないのに、
わざわざ与党の人間が政権を弱体化させるようなことをするのは迷惑だと言えなくもないし、
結局は組織票を切り捨てた郵政選挙のツケが回って来たとしか言い様がない。
479無党派さん:2009/01/13(火) 19:56:55 ID:xNHj5bJ3
初音ミクとか痛いわ
480無党派さん:2009/01/13(火) 20:05:23 ID:xGJ9bGXC
>>478
政治家は演技して人の心を動かしてナンボの仕事だもんなぁ。。。
頭の弱いB層にフォーカスした徹底的な選挙戦略が必要なんですよ。
今回の一件で渡辺さんの雄姿がB層愚民どもに鮮烈に印象づいたことでしょうwww
481無党派さん:2009/01/13(火) 20:15:43 ID:r2kzFdSM
中二病が許されるのは10代までだ……と思った<離党理由
482無党派さん:2009/01/13(火) 20:31:29 ID:iEKVT4Cg
…全文がもっと斜め捻り45度だったよ…。

473 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/01/13(火) 16:43:19 ID:JRpbmuu8
>>462
俺はアウトだったから貴様も笑ってはいけない離党会見を味わえ。

●離党届全文
政治家としての義命により自由民主党を離党致します。
12年に渡り政治活動の場を提供してくれた自由民主党に心から感謝を致します。
ありがとうございました。

尚、この離党届とは別に離党声明文を自民党に提出しましたので文書をそのまま読み上げます。

●離党声明(一部)
今求められるのは政治家自身の覚醒!
即ち、真の為政者としての崇高なる政治信念を魂を込めて国民に訴え掛ける事である!

危機に臨んでこそ政治家の真価は問われる!
今こそ為政者は党利党略を廃し! 至純な! 熱烈な!
情緒と! 精神を以って国家と国民のために! 命を燃やす時である!

自由民主党所属国会議員の中には、私と共通の危機認識を持つ同志が少なからずいる!
…と思う!

私は政治家としての義命により自由民主党を離党する!


調べてもいいが一言一句そのまんまなw
んで>>455に続く。
483無党派さん:2009/01/13(火) 20:33:17 ID:TWHRA0bG
w氏最強伝説の人がここにもキテタ(゚∀゚)
他スレでの広報活動やめたの???
484無党派さん:2009/01/13(火) 20:59:22 ID:S3B0VcpC
>>483
銀髪紳士ファンだったらきっとw氏を支持してくれる!1111!!!
って必死なんでしょ?

自分の意見が通らないからって離党するなんて外道は支持するつもりはないがね
485無党派さん:2009/01/13(火) 20:59:58 ID:YjyYzv70
               ,、
             //
           ///)
          /,.=゙''"/       _,r'三 ̄`ヽ、
         i f ,.r='"-‐'つ     /ヘ/" ゙̄\,ミ\
         /   _,.-‐'゙~     ,! 、!r r。-r ミ   i
        ,i    ,二ニー;     ドツ ヽ ̄  fハ, il
        ノ    il゙ ̄ ̄      l ー-_゙   ,、/ /
      ,イ「ト、  ,!,!         ゙! )二」゙  ,!i Y
     / iトヾヽ_/ィ"___.     ヽ.t  _/,!  i
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,L
    ∧l   \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l      _____
   ./ i !   \.// /./  ./   \ ┌‐ヽミ≦‐十'"!    r",.-、, \
  /  i゙i     /  ̄ ̄ ̄       i .l ッー-、\_ミ「彡゙'ー=‐ (_.人 ヽ._ ヽ
 ノ   ヾ、  /            i! ! \_ ̄i i l r‐へ.__ ゝ. \   /
/      ゙''y'              l .i  、 l  !.j .l l 「,> (  \   人
今日、国家の衰亡は激しく! 人心は倦み、社会経済は混沌の中にある!
繁栄を築くには何十年もかかるが、繁栄を失うのは一年もかからない!

今、求められるのは政治家自身の覚醒、すなわち、真の為政者としての崇高なる政治信念を、
魂を込めて国民に訴えかけることである!

先に私が麻生総裁宛に出した7つの提言は、麻生総理大臣において黙殺ないし否定された!

とりわけ、麻生総理が天下り公認政令の撤回を明確に否定したことは、
麻生内閣が霞ヶ関守旧派の代弁者であることを露呈させた!

麻生発言は「天下りを根絶すべし」という国民の声を完全に無視し!
この国が相変わらず官僚主導の国民とは断絶した政治を続ける表明に他ならない!
486無党派さん:2009/01/13(火) 21:00:05 ID:YjyYzv70
百年に一度の危機に際しては! 百年に一度の政治体制を構築して事に当たらねばならない!
官僚内閣制から真の議院内閣制への転換を図り、政治主導と地域主権を先取りした非常時
対応策の実行が必要である!

危機に臨んでこそ政治家の真価は問われる! 今こそ為政者は党利党略を廃し!
至醇な! 熱烈な! 情緒と! 精神をもって! 国家と国民のために!
命を燃やす時である!

私は、全国の志の高い人々と連携し!
国民の手に政治を取り戻す国民運動を起こしていこうと決意した!
自由民主党所属国会議員の中には私と共通の危機認識を持つ同志が少なからずいる!

………と思う!

今回は私の単独行動であるが! 志を同じくする人々とは今後とも様々な機会を通じ!
党派を超えた協力を深めていきたい!

「麻生政権の維持」を最優先にした政治判断こそが!
官僚内閣制という国家の根本問題の解決を先送りさせ! 遂には!
国家と国民を収拾のつかぬ悲劇に貶めることになることを私は恐れる!

現下のような非常事態にあって!
為政者が、確乎たる主義! 信念に基づいた政策によって政治を動かさぬ限り!
国家と国民は崩壊の危機を免れない!

私は政治家としての義命により自由民主党を離党する!

(ソース)「麻生内閣は霞ヶ関守旧派の代弁者」 渡辺元行革担当相・離党声明の全文
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090113/plc0901131619008-n1.htm
487這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/13(火) 21:00:14 ID:0Q0VwDP+ BE:43869593-2BP(8000)
 仮にも「行政改革担当大臣」が離党することの重大さがわかんないなら、議員やってる意味もないな(苦笑
 それにしても、いくら落ちぶれたとはいえ「マスゴミ大勝利!!!」の乱痴気騒ぎに阿比留さんまで乗っかるとは
時代も変わったなぁ

 小泉純一郎という人が身をもって示した「改革は体制内改革のみが成功する」という普遍不変の原則を
理解も出来無い人間が他社批判とは片腹痛い。
488無党派さん:2009/01/13(火) 21:02:36 ID:ZmSYhsZT
>>487
役の上とはいえ、息子のお師匠は「正しいことをしたければ、偉くなれ」と説いていたねえ。
489無党派さん:2009/01/13(火) 21:05:15 ID:r2kzFdSM
福田内閣時に火病になっちゃいましたからね<あびるさん
なんていうか、一度おかしくなってしまったものが元に戻るのは滅多に無いんだなぁ
490無党派さん:2009/01/13(火) 21:08:23 ID:1fe8L+o5
自分の議席を人質に俺の言う事を聞けとか
誘拐犯と変わらんだろ。
491無党派さん:2009/01/13(火) 21:08:30 ID:S3B0VcpC
>>489
マスゴミの皆さんは自ら吐いた言葉や姿勢を撤回もしくは訂正することが
切腹のように感じる潔癖な人なんだよwwwww
492無党派さん:2009/01/13(火) 21:43:13 ID:PjBKO9Hp
>>491
他人にはそれを強要するのにね
自分に降りかかろうとするとすぐ逃げるw
さすがゴミだけあるわ
493無党派さん:2009/01/13(火) 22:40:52 ID:r2kzFdSM
麻生さんが総理になれば今まで火病にかかっていた自称保守とかブロガーも
落ち着いてくれるだろう。
そう思っていた時期が自分にもありました。
現実はちっとも優しくないんだなぁ。
494無党派さん:2009/01/13(火) 22:50:56 ID:vyFp+mCP
交代政権目前ですよ?
優しいわけないでしょう
495無党派さん:2009/01/13(火) 22:54:04 ID:W/EgHzPj
麻生さんは総理就任前にマスコミを敵に回してたからな。
復讐のつもりなんだろう<マスコミ

小泉さんは、その点上手く乗りこなしてたな。
あんだけ偏向報道されてたのに。
496無党派さん:2009/01/13(火) 22:57:51 ID:7IpUiyXS
だって小泉さんていつもナナメ上行くから
誰も手が出せないんだよね

まさかそんなことをって突拍子もないことやるから
こちらが度肝を抜かれて気づいたら純ちゃんのペースに…
497無党派さん:2009/01/13(火) 23:04:40 ID:aAUehchH
小泉さんは不快感を感じても口に出さないしやたらと攻撃的なことは言わない。
麻生さんは皮肉を言い過ぎ。痛快に感じる人もいるのかもしれないが。
498無党派さん:2009/01/13(火) 23:07:04 ID:25kXGkYQ
絶対に人を悪く言わないよね。
嫌な人には褒め殺しするタイプというか。
499無党派さん:2009/01/13(火) 23:09:27 ID:gbxuVjvT
>>482
>…と思う!

ズコー
500這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/13(火) 23:30:27 ID:0Q0VwDP+ BE:77990786-2BP(8000)
 >475の発言要旨を読んで思ったけど、この人、安倍クンの時の造反議員復党を完全に誤解してるっぽいなぁ
 マスゴミやバカ酷使のヒステリーに毒されてしまったんだろうか。

>488
 最初の志を持ったまま偉くなるというのは象を針の穴に通すほどに難しいことだけれど
だからといって投げてしまえば、後はドブのメタンガスがブツブツ言ってるのと変わらないわけだしね。
501這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/13(火) 23:38:31 ID:0Q0VwDP+ BE:45494674-2BP(8000)
 散々いたぶった相手が、それでも膝を屈してやってきたら満面の笑みで「えぇいいですともいいですとも」と
約束して、舌の根も乾かぬうちに反故にし、ヨーロッパ人が押っ取り刀でやってきたら、「供給して『やるよ』」と
ふんぞり返り。

 そして、こんどはウクライナが事故防止のために閉鎖しているパイプラインにわざとガスを流し、ウクライナが
そちらのパイプラインを開けば別な閉鎖しているパイプラインに変更して

   ウクライナがガス送出を妨害しているニダ

 厨房以下のチンピラみたい振る舞いではしゃぎまわるロシアを見てると、シナ・朝鮮以上に厄介なド厨房
国家が息を吹き返したんだな、と実感してミターリ
502無党派さん:2009/01/13(火) 23:41:34 ID:4J77CT2Y
 
民主党のアフガン政策
 
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1222698706/573,575-577

 
503無党派さん:2009/01/13(火) 23:44:59 ID:hrV4V+YS
運スレって散々ロシアの手先だと言われてたのに、
いつの間にかロシア批判が主流になって来てるんだな。
この分だと数年後に郵政民営化批判の急先鋒になってそうだ。
504這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/13(火) 23:45:34 ID:0Q0VwDP+ BE:64992858-2BP(8000)
>502
 いったい、こいつがアフガン、パキスタンで何をくっちゃべり、何を空約束してきたのか背筋が寒くなるな。
505無党派さん:2009/01/14(水) 00:20:43 ID:IsBiQ3AC
【政治】麻生総理が判断か?!米国が「年次改革要望書」を日本に突きつけ行ってた構造改革という「破壊ビジネス」が大転換
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231845011/

支持率回復に向け 脱小泉をする麻生
506無党派さん:2009/01/14(水) 00:29:23 ID:gUc4hA6+
出来レースに決まっているから、かんぽの宿のオリックスへの一括売却なんて糞食らえって、鳩山並びに麻生の方針を、
自民党政権ならば何でも追随するここの連中は必死にスルーしているからな。
507無党派さん:2009/01/14(水) 00:32:09 ID:bFzKNSwF
>>506 日本語でおk
508無党派さん:2009/01/14(水) 00:36:58 ID:GKKYy4MR
床屋さんからコピペ

770 :日出づる処の名無し:2009/01/14(水) 00:24:34 ID:Yf1miWyw
>>703 まあこんな感じだからなー 民主次回公認マスコミ出身者のリストは
群馬1区 宮崎岳志(元上毛新聞記者)
宮城2区 斎藤恭紀(元TBCキャスター)
神奈川11区 横粂勝仁(元あいのり出演者)
長野4区 矢崎公二(現毎日新聞総務部休職中)
岐阜5区 阿知波吉信(元産経新聞記者)
静岡7区 斉木武志(元NHKアナウンサー)
京都1区 平 智之(元KBSパーソナリティー)
大阪3区 中島正純(元テレビコメンテーター)
兵庫1区 井戸正枝(元東洋経済新報社記者)
愛媛1区 永江孝子(元南海放送アナウンサー)
高知2区 楠本清世(元日経ビジネス編集アシスタント)
神奈川4区 長島一由(元フジテレビ記者)
大阪16区 森山浩行(元関西テレビ記者)
沖縄3区 玉城デニー(元ラジオパーソナリティ)
509無党派さん:2009/01/14(水) 00:37:31 ID:GKKYy4MR
>>508 続き

元・現職
北海道12区 松木謙公(元北海道通信社取締役副社長)
宮城1区 郡 和子(元東北放送アナウンサー)
宮城5区 安住 淳(元NHK記者)
山形2区 近藤洋介(元日経新聞記者)
埼玉9区 五十嵐文彦(元時事通信社記者)
千葉3区 岡島一正(元NHKカメラマン)
千葉6区 生方幸夫(元読売新聞編集)
神奈川6区 池田元久(元NHK記者)
神奈川9区 笠 浩史(元テレビ朝日記者)
東京6区 小宮山洋子(元NHKアナウンサー)
東京7区 長妻 昭(元日経ビジネス記者)
長野5区 加藤 学(NHK広島ディレクター)
静岡6区 渡辺 周(元読売新聞記者)
愛知3区 近藤昭一(元中日新聞記者)
三重3区 岡田克也(略)
長野4区 矢崎公二(現毎日新聞総務部休職中
510無党派さん:2009/01/14(水) 00:39:57 ID:1vOO1pgS
>>486
文の内容は合ってるんだが、第2日テレのノーカット工房で会見を見たら
「いる!……と思う!」じゃなくて普通に「いると思う」だったんですが?

折角爆笑した挙句ネタにしてやろうと思ったのに……

ttp://blog.dai2ntv.jp/nocut/
511無党派さん:2009/01/14(水) 00:58:11 ID:IlXzn+DT
>>506
その件については、今のところ売却手続きに瑕疵が見当たらないので様子見。

赤字経営な以上、売却が遅れれば遅れるほど税金が無駄遣いされるわけだが、
そこはどうするつもりなんだろうな……>鳩山さん
512無党派さん:2009/01/14(水) 02:20:46 ID:TsaWIpfO
>>508-509
まあ、なんというか・・・w
513無党派さん:2009/01/14(水) 02:46:35 ID:Mx4epQY/
>>503
それぞれ蟹様、海の人という個人に見えるんだが。
主流やら総意というのがこの問題でもあるとは思えん
514無党派さん:2009/01/14(水) 03:25:21 ID:Ty/V37OD
> 渡辺氏は檄文読んでても口触りの良いところしか書いてない。これは政治家としての信義はどれだけ全うしていると言えるんでしょうかね。

http://kirik.tea-nifty.com/diary/2009/01/post-a8ea.html

隊長もあきれる渡辺喜美の離党パフォーマンス
515無党派さん:2009/01/14(水) 03:54:17 ID:grJT0Pz4
逆神クソコテ混沌さん?w


ガザ地区に侵攻したイスラエル軍は1月4日、ガザ市街のはずれにあるゼイトン(Zeitoun)の町を
占領した。イスラエル軍は、住民の中のサモウニ一族(Samouni)の若者3人を尋問した後、
この一族が利敵行為をしそうだと考えたらしく、一族の約110人の老若男女を、一つの建物に押し込め、
出てこないよう命じた。そして翌朝、イスラエル空軍がこの建物を空爆し、30人が殺された。
負傷者を救出するため、赤十字の救急車が現場に向かったが、イスラエル軍の攻撃を受け、
4日後まで現場に行けなかった。国連の人権高等弁務官は、この事件に対する真相究明を
開始すると表明した。国際赤十字は、救急車を攻撃し、空爆で負傷した市民を放置したイスラエルを
非難した。

またイスラエル軍は1月6日、ガザ北方のジャバリア難民キャンプで国連が運営していた女学校を空爆した。
国連施設であるためイスラエルに空爆されるおそれが低いと考えられていた女学校には千人以上の住民が
避難しており、3発の空爆で46人の避難民が殺された。国連はイスラエル軍に、女学校を含むすべての
国連施設の詳細な場所を連絡してあったが、それでも空爆された。

イスラエル軍は当初、女学校に潜んでいたハマスの部隊が攻撃してきたので反撃しただけだと釈明し、
動画まで用意して発表したが、現場にいた国連要員が、ハマスの部隊を女学校に入れたことはないと反論した。
発表された動画は、何年も前に他の学校を撮った映像だった。ウソがばれたイスラエルは「女学校の近くから
ハマスが攻撃してきたので反撃したが、爆弾の着地点が少しずれて女学校に当たってしまった」と言い直した。

イスラエルは、人道上問題がある白リン弾を今回ガザで使用した件でも、世界から非難されている。
またイスラエルは「ハマスが停戦延長に応じなかったので侵攻せざるを得なくなった」と説明していたが、
実は開戦2週間前の12月14日、ハマスがイスラエルに停戦延長を提案したのに、イスラエルは断っていたことが、
和平交渉を仲裁する米カーター元大統領の陣営による調査によって判明した。カーターは「イスラエルが戦争を
回避したければ、簡単にできたはずだ」と述べている。イスラエルのガザ侵攻は自衛ではないことが、しだいに確定しつつある。
516無党派さん:2009/01/14(水) 04:03:31 ID:Nu4h/Sai
【追悼】小泉政権の犠牲となった英霊たち(‐人‐)

この国の闇は深い。真相解明は、次の世代まで待たなければならないかもしれない。しかし、我々日本人は、彼らを決して忘れない。

◎石井紘基(1940年11月6日〜2002年10月25日)民主党議員。政治家や官僚の腐敗を追及し、怖れられていた。
右翼を名乗る男に刺殺される。享年62。重要な情報を手に入れていたという噂があり、死亡直前に「これで与党がひっくり返る」などと発言していたという。
◎平田聡(1965年?〜2003年4月24日)会計士。りそな銀行の監査責任者。マンションの12階から転落死。享年38。
◎香田証生(1979年11月29日〜2004年10月29日?)イラクで自衛隊撤退を求める勢力の人質となる。小泉首相が「テロには屈しない!」のワンフレーズを繰り返す中、無残な斬首死体となって発見される。享年24。
◎野口英昭(1968年?〜2006年1月18日)エイチ・エス証券副社長。ライブドア事件のキーマンの1人と言われる。沖縄のホテルで、フロントに助けを呼びつつ割腹自殺。享年38。
◎山口剛彦(1941年12月30日〜2008年11月18日?)。厚生官僚。享年66。年金制度改正に携わり、小泉厚相の下、厚生事務次官を務める。
温厚な人柄で慕われていたが、退官後、自宅にて夫人とともに惨殺される。近く、野党が証人喚問を行う予定であったと言われる。

 ※ 他 多 数
517無党派さん:2009/01/14(水) 04:10:21 ID:ba0PvPmI
>>514
隊長ってそいつ親父のコネで押し込んでもらった会社を研修期間すら
持たずに半年でクビになったボケナスじゃねえか
そしてひろゆきから2ちゃんの広告収入と印税2000万円を詐欺った奴
518無党派さん:2009/01/14(水) 05:16:12 ID:Q1QZTUh6
ひろゆきとか切込隊長を神格化するやつってアホだなぁと思う
○○という意見もあるに留めておけばいいのに
虎の威を借る狐というかそもそも彼らは「虎」というほどの影響力があるのか?
519無党派さん:2009/01/14(水) 06:51:11 ID:7ZTvU99O
イスラエルが更に強力な新兵器を投入したそうです_____

ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090112-OYT1T00764.htm
イスラエルは最新兵器投入、ハマスは手製武器でゲリラ作戦
【エルサレム=三井美奈】パレスチナ自治区ガザ紛争で、イスラエル軍は最新の高性能兵器を次々と投入している模様だ。
(略)
ガザ市で活動するノルウェー人医師が地元テレビに語ったところによると、
軍は米国開発の新兵器DIME(高密度不活性金属爆薬)を使った疑いがあるという。DIMEは超高濃縮炭素に金属粒を詰めた兵器で、
人体の表面をほとんど傷つけずに骨や内臓を高温で焼いてしまう。殺傷力が高く、発がん性も強いとされる
(略)
一方、イスラエル軍によると、ハマスは民兵を装ったマネキン人形に爆薬を詰めて、
国軍兵が近づくと遠隔操作で爆発させる「新兵器」で対抗している。
さらに、住民が退避した住宅の台所や学校の教室の机などに爆薬を隠し、国軍兵が占拠した後に爆発させているという。
(略)
520無党派さん:2009/01/14(水) 07:35:17 ID:81BN/lpT
DIMEってのはDHMOのお仲間か?
521無党派さん:2009/01/14(水) 07:40:00 ID:R9RMgVdB
いくら紛争なれしてるからって、新兵器の見分けがつくもんなのかな。
毎度おなじみ災害後のデマみたいなもんじゃないの?
522無党派さん:2009/01/14(水) 07:55:46 ID:D+nqeScs
ざっとぐぐってみた限りではどうもDIMEとやらは爆発半径を抑え、代わりに威力がうpした爆弾のことらしいんだが
この記者後者しか書いてねーよな
略してあるとこにある白リン弾のくだりの事もあわせて考えると香ばしいなんてもんじゃないわけだが
523無党派さん:2009/01/14(水) 08:16:55 ID:wIxKKBVB
二次補正は、スピードが必要。
民主党は、交付金には反対。
絶対反対なんだから、審議もそこそこに、参院で、否決。

今月中に成立

俺は、民主党が、やってくれると信じてる。
524無党派さん:2009/01/14(水) 08:21:27 ID:0ZMbn8vB
うみんちゅう氏へ

【国際問題・Hebei Spirit号】「適切な政府の対応は、きっと成果をもたらす」[1/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231759824/

>497

たぶん、小泉さんは上手くマスコミを乗りこなしてしまった為に、
今マスコミは利用されてたまるかと躍起になってるんだろうね。
安倍ちゃんの頃からおかしいもん。
525無党派さん:2009/01/14(水) 09:06:53 ID:+50UHXXu
陰謀論者って頭おかしいな
526無党派さん:2009/01/14(水) 09:31:57 ID:+xbhGLp9
でも哀しいことに世界の半分は陰毛論者だろうな。
527無党派さん:2009/01/14(水) 09:34:42 ID:as1Uejeh
毛の議論など不毛に過ぎる・・・

パイパ(検閲削除
528無党派さん:2009/01/14(水) 10:05:10 ID:0ZMbn8vB
オバQスレから

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2009/01/14(水) 10:03:04 ID:hpEa3JTA
ttp://www.asahi.com/international/update/0113/TKY200901130390.html?ref=rss
イラン・北朝鮮と「直接外交」 クリントン次期国務長官

きたきた。
ただ単に、クリントンでやったことをなんとか正当化したいだけだな。





拉致問題置き去りだな・・・
529無党派さん:2009/01/14(水) 10:13:55 ID:wlzkATgo
離党会見の動画はないの?
530無党派さん:2009/01/14(水) 10:21:22 ID:b8aH+qO2
>>528
んー・・・それはどうだろう?
今でも拉致問題は置き去りといわれてきて、核だけを推進してきたらgdgdになっているし。
夫の尻拭いを、喜んでやるのかなー?
531無党派さん:2009/01/14(水) 10:36:52 ID:dXHY6DaS
オルブライトの二の舞をやるだろうというのは
国務長官にヒラリーの名前が出た時点で容易に想像がついた。
拉致問題は北朝鮮内を米軍が闊歩出来るような状態にならない限り
完全解決の目は無いと思ってたから、この程度では
別になんとも・・・
532無党派さん:2009/01/14(水) 10:41:14 ID:7AQIjWOv
>>500
情報収集の手段が、報道経由しかないっていうことの悲劇だよ。
昨今、政治家も「報道によると」に基づいて判断や感想を求められることが増えた。
自力で独自情報を、裏付けを取って得る、なんてことを、政治家すらもできてない。

インプットされる元情報が間違っていて、そのまちがいの積み重ねで間違った判断基準が
育ってしまっているわけだから、仮に健全な知性だけがあっても、間違った判断しか下せない。

……と思う!

その意味で、w氏の行動は今の日本の有権者(国民)を体現していると言えるかもね。
マスコミの思惑を鵜呑みしていて、マスコミの「ぼくのかんがえたあそうせいけん」をそのまま信じてしまっている。

そしてw氏は「自分がそう考えていることを、国民も同じように受け取っている」と考えたからこそ、
同士もいるはず、自分は国民の視点に立っているはず、と確信したんだろう。

……と思う!
533無党派さん:2009/01/14(水) 10:42:01 ID:7AQIjWOv
>>490
どちらかというと、テロリストがテロをするに当たって、
「要求を聞かないと自殺するぞ!」
と言ってるのに近いんでない?
534無党派さん:2009/01/14(水) 10:44:14 ID:7AQIjWOv
>>494
いっぺん転んで、角材を膝に突き刺して、
ついた手のひらから手の甲に古釘が突きだしてるのを見て、
鮮血が自分の顔に掛かるまで、

「まさか自分が転ぶことになるとは思いもしなかった!」

と思うもので、転んですら

「角材と古釘を放置したままにしていた奴が悪い!」

と臆面もなく叫ぶ人が、たぶんゴロゴロ出るでしょう。
535無党派さん:2009/01/14(水) 10:53:17 ID:7AQIjWOv
>>503
運スレの総意は、「運スレに総意などない」ということと、
「小泉純一郎は運が強すぎる」という2点だけ。

他は、その都度その都度で「自分が見たいと思ったもの」が
主流であるように君が勘違いしているだけだ。
536無党派さん:2009/01/14(水) 11:00:00 ID:7AQIjWOv
>>506
今はまだ判断保留。

オリックスの買収案は「一括売却/購入」で、【収益性の低い物件】もまとめて売り払えるけど、
バラ売りにした場合、収益性の高い人気物件は売れても、収益性の低い物件は値を引き下げても売れ残る
可能性が高い。

その意味ではバラ売りが正しいかと言われるとなんとも。
一方で、一括売却の売却先がオリックスでなければOKというのであれば、
他に応札があれば問題解決だが、他に引き受け手がない(収益性の低い物件がネックとか)
のだとすれば、それでも引き受けようというオリックスを候補から外すことは、
結局「収益性の低い物件をどう処分するか」という問題が解決しないというか。

どちらにも理由はあるだろうけど、決定的合理性を判断できるほど明確な情報・理由が
揃ってないので判断保留。
537無党派さん:2009/01/14(水) 11:02:47 ID:7AQIjWOv
>>523
絶対反対だから審議はストップさせるらしいよw
538無党派さん:2009/01/14(水) 11:05:15 ID:7AQIjWOv
>>530
夫に方針吹き込んでたのがヒラリーじゃないの?
夫がやりかけて中断したことを、今度は自分の手で、っていう魂胆だろう。
夫の方針を正当化というより、「不甲斐ない、私がやる、どけ!」という。

でも、クリントン時代の二国間交渉は結局、北を盲信して裏切られたことに
起因してるわけなんだけど、それでもまだ「私にはパイプが残っている!」と
思ってるのか、それとも前回のリベンジをしたいのか、
それとも単にスタンドプレイをしたいのか。

……スタンドプレイっぽいなあw
539無党派さん:2009/01/14(水) 11:13:06 ID:wlzkATgo
>>535
「純ちゃん萌え〜♪」

も加えといておくれ。
540無党派さん:2009/01/14(水) 13:29:11 ID:c9FqvKry
w氏を見てて、何かと似ている…とずっと考えてた。

泰葉騒動だ
541無党派さん:2009/01/14(水) 13:45:36 ID:hurIXc4R
>>538
ボスニアで「銃弾を掻い潜って訪問した」って自慢して
後から普通にタラップ降りてきたことをバラされて、大恥かいたビッグマウスですけん。

カッコつけるためならどんなグデグデな事でもやりそうだ。
542無党派さん:2009/01/14(水) 16:04:50 ID:T6vUvWzu
ニコニコのランキングにも上がってきたこれ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5837764
サムネがww
543無党派さん:2009/01/14(水) 16:17:53 ID:o71kXeS/
>538
クリントン夫妻の反日本反半島の理由聞くと馬鹿らしくなる事請け合い
544無党派さん:2009/01/14(水) 16:26:35 ID:yrE07xhs
おおっと、知事時代に訪日したとき、日本側から冷遇されたことへの意趣返しだなんて酷い誤解ニダ
545無党派さん:2009/01/14(水) 19:45:59 ID:x3cVPWuQ
日本をこんな国にしようとしていたのは、誰かな?誰かなあ?
ヒント:「新自由主義」「市場効率化」「民営化」

981 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/01/14(水) 18:35:55 ID:w/vWMuOx
オバマ大統領も大変です

ルポ 貧困大国アメリカ [著]堤未果
ttp://book.asahi.com/review/TKY200803040095.html
ttp://www.iwanami.co.jp/hensyu/sin/sin_kkn/kkn0801/sin_k395.html

昨日の夕方、NHKラジオに著者が出演して、アメリカのgdgdぶりを紹介

新自由主義のマイナス面により、市場効率化が加速
国民の生活インフラである「医療」「教育」まで民営化の波で、過剰な統廃合が進む。
医療の高額負担で、病気をすれば破産するケースもあり
若い世代は、生活苦で仕方なく軍隊勤務へ選択する・・・

*この事態は、金融危機以前より起こっており、現在も悪化中
546無党派さん:2009/01/14(水) 19:51:08 ID:x3cVPWuQ
どこかの誰かさんが

「民間でできることは民間でえ〜」
「地方でできることは地方でええ〜」

って言ってたよね?


で、民間に任せたらサービスは順調に切り捨てられているわけで。

ttp://blogs.dion.ne.jp/blackbeans/archives/2847538.html

民営化で少し手を広げるサービスがあったとしても、間違いなく根幹のサービスは悪くなると思っています。
JRも民営化しなければ駅員が少々気が利かなくてもマンションに突っ込む理由はなかったわけです。
独法化など機構が変わるごとに余計なサービスが増えたせいか郵便が届く時間もばらばらになっているのは肌で感じています。
はき違えた民営化で事故も増えることでしょう。決まった仕事を安全・確実にやってくれるのが第一です。

まさに至言!
郵便事故、増えたよね?
ねんきん特別便を何百通も貨物駅の隅っこに置き去りとかw

誰かさんが言うには民間ならもっとよくなるはずだったよねえ??
547無党派さん:2009/01/14(水) 20:03:17 ID:gQ7C7s9/
【追悼】小泉政権の犠牲となった英霊たち(‐人‐)
この国の闇は深い。真相解明は、次の世代まで待たなければならないかもしれない。しかし、我々日本人は、彼らを決して忘れない。
◎石井紘基(1940年11月6日〜2002年10月25日)民主党議員。政治家や官僚の腐敗を追及し、怖れられていた。
右翼を名乗る男に刺殺される。享年62。重要な情報を手に入れていたという噂があり、死亡直前に「これで与党がひっくり返る」などと発言していたという。
◎平田聡(1965年?〜2003年4月24日)会計士。りそな銀行の監査責任者。マンションの12階から転落死。享年38。
◎香田証生(1979年11月29日〜2004年10月29日?)イラクで自衛隊撤退を求める勢力の人質となる。小泉首相が「テロには屈しない!」のワンフレーズを繰り返す中、無残な斬首死体となって発見される。享年24。
◎野口英昭(1968年?〜2006年1月18日)エイチ・エス証券副社長。ライブドア事件のキーマンの1人と言われる。沖縄のホテルで、フロントに助けを呼びつつ割腹自殺。享年38。
◎山口剛彦(1941年12月30日〜2008年11月18日?)。厚生官僚。享年66。年金制度改正に携わり、小泉厚相の下、厚生事務次官を務める。
温厚な人柄で慕われていたが、退官後、自宅にて夫人とともに惨殺される。近く、野党が証人喚問を行う予定であったと言われる。

 ※ 他 多 数
548無党派さん:2009/01/14(水) 20:21:23 ID:yxrw+KMO
小泉元総理は最後引き際は再び衆議院に戻って来る法案を退席なり否決に回るなりして
引退してもらいたい!
そうすれば国民からの支持も引き止められて、息子が当選確実なんだが。
549無党派さん:2009/01/14(水) 20:26:00 ID:bFzKNSwF
郵便事故なんて昔からあったと思うけど。
民営化すると列車事故が起こるというロジックもよくわからん。

もっとわかりやすくて納得できる説明がないと、だーれも引っかかりませんよ。
550無党派さん:2009/01/14(水) 20:28:59 ID:Ne3kyUS/
こんなスレもどうぞ

【自民党を】小泉元首相公約実現に感謝【ぶっ壊す】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1231880397/l50
551無党派さん:2009/01/14(水) 20:30:10 ID:if+M6j8h
>>543-544

…するともっとorzになる理由でまるっと逆回転するとかないだろうな…?
552無党派さん:2009/01/14(水) 20:54:21 ID:HaxwTcxx
>>549
民営化してからサービスが明らかに良くなった。
書留の控えとか自分で書くのが当たり前だったがスタッフが書いてくれるようになった
553無党派さん:2009/01/14(水) 21:03:16 ID:if+M6j8h
>>549
>ロジック

「民営化で競争して儲けることばかりに夢中になって無理やりスピードアップしたから
遅れを取り戻すために暴走したんだ!だから儲け主義の民間じゃなくて公共のための
国有鉄道の方が良かったんだ!」

こうかしらわかりません
554無党派さん:2009/01/14(水) 21:10:48 ID:EbF0vWV+
支店によって当たり外れの多いのは郵便局くらいだと思う。
銀行で接客の悪いところってあまり見ないからなぁ。
手数料安いのはいいんだけどね。
555無党派さん:2009/01/14(水) 21:11:45 ID:if+M6j8h
なんで変人宰相と関係ないはずの(マッチーや酒やイエスマンなら関係ありそうだが)スレでこんなのを拾えるんだ。
…よく効くマッサージって結構痛いよね。

463 名前:名無し野電車区 投稿日:2009/01/14(水) 01:31:15 ID:fQerQrx40
JR民営化の最大の失敗は、目先の株売却益に目が眩んで、国の所有の株式をみんな放出してしまったこと。
せめて、4割は残しておくべきだった。
民営化なんて、古鼠ケケ中ではないが、バカの一つ覚えだよ。
国策企業はあくまで国の方針の下で利益第一とは考えてはいけないもの。

464 名前:名無し野電車区 投稿日:2009/01/14(水) 01:35:19 ID:fQerQrx40
市場原理主義、新自由主義という薄っぺらい考えに頭を侵された機知外経営者は、
一刻も早く引退するか、日本から退去して居なくなって欲しい。

466 名前:名無し野電車区 投稿日:2009/01/14(水) 01:53:14 ID:Y96QvF6d0
>>463
郵政の民営化は微妙が、
NTTとJRの民営化は正しかったと思うぞ。
それほど国鉄時代のサービスはひどかった。
思うに、マッサージみたいなもので、
組織には適度な間隔の刺激が必要なのだよ。
変わり続ける事で組織は活性化される。
組合は変化する事自体を拒否していたから、
民営化は必要だったと今でも思う。
民営化の弊害が言われているが、
それでも民営化しないよりはましだったろうとは
断言できるな。
556無党派さん:2009/01/14(水) 21:17:04 ID:h569EseI
>>554
地元の某銀行某支店の受付とはしょっちゅう喧嘩になって困る
某信用金庫の支店なんかではそういう経験無いんだが。
557無党派さん:2009/01/14(水) 21:18:56 ID:+50UHXXu
今更、国鉄民営化叩くってバカなの?
558無党派さん:2009/01/14(水) 21:24:07 ID:if+M6j8h
>>557
艦長ならきっとやってくれると思う

理由その1:新幹線や特急ばかり増やして長距離鈍行や急行を廃止し庶民の足を奪った
理由その2:会社を跨がる長距離列車や夜行列車を廃止して旅情をなくした
理由その3:ローカル線を廃止して地方の庶民を車社会に追いやった

…エミュレートだが本人が現れたら全て同意してくれるという奇妙な確信があるw
559無党派さん:2009/01/14(水) 21:25:37 ID:N7TwZ4e+
【国際】 「ハマスを日本のように屈服させよ」…イスラエル極右党首★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231934306/
560無党派さん:2009/01/14(水) 21:42:43 ID:tsFxDZnW
>>558
以前書いたやつじゃん。
ちなみに採算性を理由にした夜行列車の廃止は、国民の移動の選択肢を一方的に奪う暴挙でもある。

最近、定額給付金が問題になっているけど、不況対策としてふさわしい税金の使い方の一例が
このニュース(↓)に書いてあった。やはり交通は採算性だけで考えられるものではないな。
ttp://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/081218/wky0812180243000-n1.htm
561無党派さん:2009/01/14(水) 21:44:18 ID:swnafRXy
>>560
だからそれはJRに言ってくださいよw
国に言われても困る
もう民営化ずみなんだから
562無党派さん:2009/01/14(水) 21:50:30 ID:EbF0vWV+
今でもJRの駅員の態度の悪さにイラっとくるときがたまにあるけど、
国鉄時代はその比じゃなかったってばっちゃが言ってた。
少なくとも接客は改善したと思う。
563無党派さん:2009/01/14(水) 21:51:33 ID:swnafRXy
少なくとも窓口で切符を買うと無言で切符と釣銭を投げて寄こしてきたような記憶がある<国鉄時代
564無党派さん:2009/01/14(水) 21:52:35 ID:tsFxDZnW
>>561
国鉄民営化には多くの問題点があった。
それなのに郵政の完全民営化(株式売却)が検討されている。
つまりこれは郵政民営化の是非を論じるための土台になるもの。

まあ世界不況や格差社会、道徳退廃などのテーマも出て来たので、
単に郵政を論じる土台としてだけではなく、
経済や文化等の総合的な議題として鉄道が論じられるべきときが来ているのは事実だが。
565無党派さん:2009/01/14(水) 21:55:57 ID:swnafRXy
誰だよw召喚したのw
566無党派さん:2009/01/14(水) 21:56:30 ID:if+M6j8h
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |      お お あ た り       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

あたってもさほど嬉しくないが。
567無党派さん:2009/01/14(水) 21:57:59 ID:if+M6j8h
>>565

どうみてもウリニダ。
本当にありがとうございまスミダ。


今は反省しつつ富士はやぶさの思い出を反芻している。
568無党派さん:2009/01/14(水) 21:58:21 ID:EbF0vWV+
酷い!それが客に対する態度か!?<国鉄
自分は子供の頃に郵便局にお使いにいったとき、局員さんから玩具をもらった
んだが、帰ったら親にびっくりされた。
数十年前は子供のおつかいなんか適当にあしらわれていたらしい……
569無党派さん:2009/01/14(水) 21:58:24 ID:swnafRXy
毎年春には春闘で勝手に運休し
貴重な車両にこ汚い落書きや張り紙しまくり
一年に2回は運賃値上げして

そんなのがいいとは酔狂なお人だといつも思うわ
570ミーくん ◆3Y7FF0oA1A :2009/01/14(水) 22:00:41 ID:o6LvagAw
ローカル線が廃止されたのは「赤字だから」でなくて「誰も乗らないから」のほうが。
つか、首都圏通勤五方面作戦にきちんと国が金出すか運賃値上げを認めてれば
JRにはもっと体力が残ったんだよな。

首都圏と主要在来線で10兆くらいやっちゃってるのが国鉄。ローカル線なんてけっこう屁。
571無党派さん:2009/01/14(水) 22:09:28 ID:bFzKNSwF
>>564
>経済や文化等の総合的な議題として鉄道が論じられるべきときが来ているのは事実だが。

詭弁のガイドラインどおりでワロタ
572無党派さん:2009/01/14(水) 22:11:28 ID:N7TwZ4e+
【漫画】米人気漫画「スパイダーマン」にオバマ氏登場
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1231936765/
573無党派さん:2009/01/14(水) 22:25:12 ID:YJ/iCSDr
平等な競争が出来ると言って規制緩和を進めた小泉だが。
ちゃっかり息子に選挙区の後を継がせるとは・・・。
言ってる事とやってる事違うよね・・・。
みんなの感想は?
574無党派さん:2009/01/14(水) 22:26:39 ID:tsFxDZnW
>>570
地元の高校生や通院のお年寄りなど、少数であっても利用者はいたのに廃止されちゃってる。

>>571
安価で安全な夜行快速や長距離鈍行があれば人々が移動するので経済活性化。
さらにSLなど人的資源を多く必要とする列車は雇用を生むので雇用対策にもなる。
鉄道は近代日本の発展の礎となった貴重な文化。
マイカーではなく、列車に様々な世代の人と乗ることで道徳心が養われる。
これらは詭弁ではなく、常識的なガイドラインといっても過言ではないくらいの常識。
575無党派さん:2009/01/14(水) 22:32:59 ID:if+M6j8h
まあ神奈川11区に小泉進次郎以外の誰かが出馬する自由もあれば
うまくやれば当選しちゃう可能性だってあるわな
別にシード権があるわけじゃなし

さあ頑張って出馬準備しようか(酷
576無党派さん:2009/01/14(水) 22:35:27 ID:tsFxDZnW
>>573
そもそも当選できるのか疑問なんだが
577無党派さん:2009/01/14(水) 22:35:47 ID:if+M6j8h
採算性って言葉知ってるかとか
トーホグでなんでローカル線まで通勤形電車にされちゃったかとか

そういうことはツッコんじゃダメなんでせうか?
578無党派さん:2009/01/14(水) 22:37:22 ID:+50UHXXu
小泉さん自体が世襲だから何とも思わないけど
世襲じゃなくて、まともな議員もあんまりいないし
579無党派さん:2009/01/14(水) 22:46:20 ID:EbF0vWV+
血筋がよろしいと、それだけで叩く人いるからなぁ。
安倍さんとか麻生さんのカゲグチも「おぼっちゃん」だったし……
580無党派さん:2009/01/14(水) 22:49:08 ID:tsFxDZnW
>>577
公共交通は採算性だけでは語れないんだよ。
ヨーロッパみたいな大人な先進国ではちゃんと理解されているんだけど、
日本はまだまだ子どもなんだろう。
581無党派さん:2009/01/14(水) 22:54:26 ID:tsFxDZnW
>>577
>>558へのレスで書き忘れたけど、113系みたいなボックスシート車を追放して
ロングシートの車両ばかり増やしてしまったのももちろん民営化の負の面の一つだよ。

車両の弾圧  = 重厚感あるボックス車の追放とロングシートの走るんです量産
ダイヤの弾圧 = 長距離鈍行、急行列車、夜行快速、寝台列車の廃止
路線の弾圧  = ローカル線の廃止(3セク化してから廃止されることも)

この三点セットが日本の鉄道をダメにしようとしている
582無党派さん:2009/01/14(水) 22:56:51 ID:0MVUHtnl
>>581
> >>558へのレスで書き忘れたけど、113系みたいなボックスシート車を追放して
> ロングシートの車両ばかり増やしてしまったのももちろん民営化の負の面の一つだよ。
そんなの気にするの鉄オタぐらいじゃね?
583無党派さん:2009/01/14(水) 22:59:19 ID:o71kXeS/
走ルンです量産に地方路線が衰退するのはガチ。
584無党派さん:2009/01/14(水) 23:05:14 ID:tsFxDZnW
>>582
ロングシートだと長時間乗るのが大変だし、旅情がないので観光客に逃げられる。
かつては駅弁は車内で食べるものだったのに、弁当も食べられない車両じゃしょうがない。

あと座席が少ないのがサービスダウン。
詰め込みが効くという理由で短編成化されて、客が押し込まれてしまう。
585無党派さん:2009/01/14(水) 23:20:52 ID:wIxKKBVB
>>537
そんな馬鹿な

衆議院で審議不十分なら、参議院で審議すればいいし。
絶対反対なら、審議そこそこで否決だろうに。

そんな、非合理な事…
586無党派さん:2009/01/14(水) 23:29:57 ID:0MVUHtnl
>>584
じゃあ都市部の通勤・通学電車なんかはいいのか
まあ田舎の田園風景なんかにはボックスのほうが似合うかな
587無党派さん:2009/01/14(水) 23:34:04 ID:tsFxDZnW
>>586
都市部も東海道本線や東北本線のような幹線鉄道はボックスシートにして
昼間でも東京から浜松や大垣に行く長距離鈍行を走らせるべきだけど、
ラッシュ時の山手線がボックスシートだとさすがに迷惑なので、
山手線や京浜東北線のようなE電はロングシートが無難だよ。
588無党派さん:2009/01/14(水) 23:41:37 ID:81BN/lpT
>>583
走るんですでも別に良いだろ

問題はカタログスペック上は人を詰め込めることを良いことに、車両の数が減っちゃうこと。
(強引に詰め込める数は、やはり車両の数が多い方が上)
列車の本数が増えるのと引き替えの筈が、そうでもなかったりするし。
589無党派さん:2009/01/14(水) 23:42:27 ID:swnafRXy
>>573
当選できなければただの穀つぶしの職業だ政治家なんて
一般の働いている人はよっぽどでないと今の生活を捨ててまで
立候補なんてできない

子供が世襲で立候補しようが秘書が立候補しようがそれを選択するかは有権者の選択だ
候補者になった時点ではまだ候補者でしかない
590無党派さん:2009/01/14(水) 23:45:02 ID:IsBiQ3AC
郵政の委員会にオリックスの人間がいる

オリックスに売却決定

鳩山「おかしくね?利益誘導があったんじゃね?」

オリックス「マジ入札した」

鳩山「その入札の評価者にオリックスの人間がいるじゃねえか!!信じられるかよおおお!!!」

オリックス「マジ困惑」、経団連や金儲けならなんでもする政商・オリックス(オリッ糞)の宮内が
「規制緩和」という名の下、郵政民営化を政府に働きかけ 実は金儲けのため  派遣を利用させたり不動産とか美味しいし

政治献金という賄賂を自民に

小泉自民が郵政民営化 小泉は首相退任後、経団連の組織に天下り

郵政の委員会にオリックスの人間を入れる
591無党派さん:2009/01/14(水) 23:47:46 ID:IsBiQ3AC
オリックスに売却決定 規定路線・出来レース

鳩山「おかしくね?利益誘導があったんじゃね?」(これは正しい判断)

オリックス「マジ入札した」(絶対嘘 不正があった)

鳩山「その入札の評価者にオリックスの人間がいるじゃねえか!!信じられるかよおおお!!!」

オリックス「マジ困惑」
「多額の献金(賄賂)を自民に払ったのに話が違う」「小泉なんとかしてくれ」  ← 今ココ!

【政治】鳩山総務相「『かんぽの宿』のオリックスへの譲渡を見直しを。宮内氏は郵政民営化議論の中心に居た。デキレースに見られる」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231256405/l50
592無党派さん:2009/01/14(水) 23:51:13 ID:IsBiQ3AC


【鳩山総務相】「今のところ納得する可能性は限りなくゼロに近い」…と、「かんぽの宿」のオリックス不動産への一括譲渡になお否定的
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231936106/l50


593無党派さん:2009/01/15(木) 00:27:04 ID:qxwguBhL
「これは正しい判断」とか「絶対嘘」とか書かれるとなぁ…
594無党派さん:2009/01/15(木) 02:43:08 ID:2nwR/dBA
自民党で「一院制」を目指す議員連盟、小泉元首相ら出席のもと再スタートへ
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00147557.html
「ねじれ国会」が続く中、自民党で「一院制」を目指す議員連盟が、1
6日に小泉元首相らの出席のもと、再スタートすることが明らかになった。
自民党の武部元幹事長は「(小泉氏は)国会改革の一環としてやったらいいんじゃないかと」と述べた。

衆参両院の統合を目指す「一院制議連」は、2008年の発足後、事実上休眠状態だったが、
顧問に新たに福田前首相も加え、4人の首相経験者が名を連ねた形で再始動する。
自民党の衆参両院議員101人が参加する議連では、定数500の一院制への移行などを検討しており、
近く提言を取りまとめたうえで、次期衆院選挙に向けたマニフェスト(政権公約)への盛り込みを働きかける考え。

会合に参加予定の小泉元首相は、麻生首相に1月、こうした構想を進言していた。
しかし、定数削減などには党内にも反対論があり、成案化は不透明となっている。

---------
wktk
595無党派さん:2009/01/15(木) 08:12:05 ID:nES1e89s
金子さん怒ってる〜

887 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/01/14(水) 23:07:59 ID:s+fQk7rW
今更ですが国土交通大臣がWに愛の鞭を降らせていました__

>(答)とんでもない話です。渡辺さんは行革担当大臣の時に、私も元公務員改革、
>行政改革担当大臣であった訳ですから、党にいて応援していました。
>色々応援している仲間がいることを一切関係なく、自分だけで出来ると思って少しおかしくなってしまったと思います。
>とんでもない。選挙で自民党が負けると思ったんで辞めるのでしょう。本当にけしからん男だと思います。
>彼とは二度と仕事を出来ない男になってしまった。信頼を彼自身失ってしまった。もの凄く怒りを感じています。親しかっただけに。

ttp://www.mlit.go.jp/report/interview/090113daijin.html
596無党派さん:2009/01/15(木) 10:56:50 ID:Hxn2U8gc
>>546
「民間に任せられることは民間に」の定義が違うよw

郵便をクロネコヤマトのメール便に変えたら、郵便局のような事故は激減したおw
安いしな。
なので、今はモノによるけど専らメール便を活用中。
597無党派さん:2009/01/15(木) 11:02:28 ID:Hxn2U8gc
>>574
少数の利用しかないんだったら、路線バスのほうが運用コストは安い。
実際、ローカル線が廃止されたところは、地元の足がなくなるんじゃなくて、
路線バスに置き換えられてるところが多いだろ。収益性を考えろ。
598無党派さん:2009/01/15(木) 12:28:42 ID:wdyXE30H
>>597
路線バスは遅いし、時間が不正確すぎる。(地方でも市街地は渋滞する)
しかも鉄道だった頃よりも運賃が高いし、
定期の割引率も酷いから利用者が減ってしまう。

さっき示したソースのような税金の使い方をすればいいんだけどね。
599無党派さん:2009/01/15(木) 13:08:22 ID:VOgeJHoF
>588
在来線の型落ち品が地方に降りてこなくなる。
走ルンですの新品を導入できるとこ少ないよ?
600無党派さん:2009/01/15(木) 13:42:43 ID:fyE5pLZV
>>595
小泉時代からwを見てるもんからすりゃ、彼は堪え性がないし夜郎自大なんだよなぁ
銀髪紳士を支持してりゃいいのにあんなものは本当の改革じゃないとか言うわ、
副大臣ポストはいらない大臣のポストをよこせと言うわ、ともかく奇妙な言動をしていた
現在のような状況も十分にありえることだったわな。自分が正しいとしか思っていない人は度し難いよ
601無党派さん:2009/01/15(木) 14:35:54 ID:E2Z+pZcc
「首相選ぶなら?」最多は小泉氏 県内新成人アンケート/長崎新聞
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20090112/03.shtml

爆笑太田(笑)
602無党派さん:2009/01/15(木) 14:36:49 ID:XcnMoO3o
旧式の気動車をリゾート車両に更新したり、底コストの新型車と置き換えたりするのはアリでしょ。
同規格同塗装の車両の細かな仕様違いとかも悪くないが、地域ごとにバラエティ豊かな車両が走るのは
国鉄時代には考えられなかった。技術継承やイベント誘致でSLが復活する路線も増えている。

はっきり言って、公営の公共交通機関の職員でありながら、スト権ストとか車両を汚損するとか
福利厚生を騙って駅舎に職員用のラウンジやスナック併設しろなんて労働組合は潰されて当然だろ。
それだけでも民営化はドデカイ成果だと思ってる。国労や動労は実際テロ組織だったじゃねーかw

まあ、ローカル線廃止とか新幹線とのバーターで在来線ブツ切れとかは腹に据えかねてるけどな!!
603無党派さん:2009/01/15(木) 15:26:47 ID:9WmGufVE
易者さんの言ってた、小泉さんもまだまだ〜
の部分が一院制に繋がるのかなとか思ってみたり。

易者さんにはまたこの前の話の続きを聞きたいもんだ。
604無党派さん:2009/01/15(木) 20:41:20 ID:/MqLymlG
175 :日出づる処の名無し [sage] :2009/01/15(木) 20:23:19 ID:k9e3W/vJ
小沢一郎、菅直人と民主党流「官邸主導の原典」(2008/1/15)
清水 真人 編集委員
ttp://www.nikkei.co.jp/neteye5/shimizu2/index.html

>生臭い「政権移行」論議の活発化は民主党が政権交代に現実感を持ち始めた証左だ。小沢であれ、
>菅や岡田であれ、「原典」の98年答申以来の内閣・与党一元化、権限と責任を伴う政治家による官の
>統制、それらを基盤に首相が指導力を振るう「官邸主導」の哲学は共有する。小選挙区導入に反対
>した小泉がその果実とも言える官邸主導を実践したのは大いなる歴史の皮肉だった。安倍晋三や
>福田康夫は「小泉継承」の重荷に沈み、麻生太郎も低支持率にもがく。官邸主導を引き継ぐのは
>遠回りしてきた民主党かもしれない。


ああ、豪運スレで定評のあったアナリスト・清水真人さんも、とうとうライバル党を見限りわが党政権誕生の
予感に震え始めたのか・・・
605無党派さん:2009/01/15(木) 20:48:35 ID:nES1e89s
377 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/01/15(木) 18:32:14 ID:rgB9JBnI
同じく床屋から
$7500ねえ…
231 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/01/15(木) 18:21:28 ID:Z7C5EOGs
ttp://www.lloydslist.com/ll/news/exclusive-hebei-two-bailed/20017608012.htm
Exclusive : Hebei Two bailed  By Christopher Mayer and Marcus Hand
ヘベイスピリッツ号の二人は韓国最高裁の決定により$7500で保釈、出国は禁止、韓国内ホテルに滞在
Under conditions of bail, the two officers will have stay at the Fraser Suites Hotel in Seoul, and
will not be allowed to leave Korea without the permission of the Supreme Court.
A $7,500 deposit each was also paid as a condition of bail.


保釈された模様>うみんちゅ氏
606無党派さん:2009/01/15(木) 20:49:12 ID:nES1e89s
だれか郵政選挙直前の政党支持率持ってないかなぁ。
607無党派さん:2009/01/15(木) 20:59:23 ID:/MqLymlG
破綻回避した「自民党」の御用銀行(須田慎一郎=ジャーナリスト)
2009年1月15日 リベラルタイム
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20090115-02-1201.html

りそな銀行の闇。
608無党派さん:2009/01/15(木) 21:49:31 ID:hTSG4USE
【小泉内閣の支持率の嘘】
全マスコミが小泉応援に回った郵政解散選挙
なぜか小泉内閣支持率80パーセント以上?

先の衆議院選挙党派別得票数・得票率
2005 09/20 19:31 編集

比例

自民  25887798  38,2%
公明   8987620  13,3

【反小泉】
民主  21036425  31,0
共産   4919187   7,3
社民   3719522   5,5
新日本  1643503   2,4
国民新  1183073   1,7
諸派・無 433938   0,6

議席もインチキで
支持率も70パーセントもないな 創価公明を足してようやく51.5パーセント
全マスコミに応援させたわりには、半分は反対 ほぼ互角

小泉の支持率×80%→○38,2%
609無党派さん:2009/01/15(木) 21:51:37 ID:hTSG4USE
▽2004年参院選の比例代表 開票結果
政党名 得票総数 得票率
民主党 21,137,458 37.79%
自民党 16,797,687 30.03%
共産・社民・無所属なしで、民主単独に、負けてもなぜか、小泉内閣の支持率が55% 偽造にもほどがある


▽2004年参院選の比例代表 開票結果
政党名 得票総数 得票率
民主党 21,137,458 37.79% ←この時支持率27%
自民党 16,797,687 30.03% ←この時小泉自民党支持率34%
公明党 8,621,265 15.41%
↑民主党のほうが自民党より多い・・カルト創価がいないと自民は野党( ´,_ゝ`)プッ  この選挙ではカルトがいても野党に大敗北
http://www.nikkei.co.jp/senkyo/200407/public_opinion/

610無党派さん:2009/01/15(木) 21:55:45 ID:KQhuyGDQ
ツンデレが居る
611無党派さん:2009/01/15(木) 22:07:00 ID:Hxn2U8gc
>>604
官邸主導が、「官邸暴走」に走って、
しかもそれを誰も止められない、止まらない――

なんというか、民主党政権というのは、「軍部が政治を聾する」に
近いノリで進行するのではないか、という危惧が、
日に日に高まっていきますよ。
612ミーくん ◆3Y7FF0oA1A :2009/01/15(木) 22:12:44 ID:43OJA5or
男鹿線、ボックスシートのの50系客車時代、混雑率300%だった。

それをセミクロス車&ロングシート車のキハ40系にしたら混雑率が下がってサービス改善よ。
ロングシートがサービス改悪ってのは嘘。
613無党派さん:2009/01/15(木) 22:13:44 ID:wdyXE30H
定額給付金をもらうために、わざわざ平日の日中に
役所まで行かなきゃならないのは問題あり。
年金問題で社保庁が大混雑した時の二の舞になりかねない。

まあそこまでして1.2万円貰ってもしょうがないかと
国民に受給を諦めさせるのが狙いなのかもしれないが、
給付を渋り、増税だけは押し進める態度は心証を悪くするだけ。
614無党派さん:2009/01/15(木) 22:45:37 ID:Hxn2U8gc
>>613
定額給付金、振り込みでは?
現金を窓口で支払うはずないと思うのだが。
まあ、支払作業は地方自治体が行うのであろうから、
小さな村だったら直接払いもあるのかもしれんがね。

……まさか、現ナマを勤め先まで宅配してくれるサービスをご所望なのか?w

いくら人件費かけろ、とw
消費税増は「景気が回復してから」という前提論も聞こえない便利な耳かw

615無党派さん:2009/01/15(木) 22:46:21 ID:Hxn2U8gc
>>613
だいたい、
切羽詰まってない奴は、慌てては行かないだろうけど、
「今日一日しか給付しません」ってわけじゃないんだし。

なんでこう、極論が好きなのかねえw
616無党派さん:2009/01/15(木) 22:54:38 ID:r9acoKM1
有給もらう口実になるので(・∀・)
617無党派さん:2009/01/15(木) 22:55:59 ID:wdyXE30H
>>614
役所まで行って手続きをすると振り込まれるって聞いた。
だからいずれにしても、役所に平日の日中に行かないとならないんだと。

>>615
年金問題だって一日限定ってわけじゃないのに、社保庁の窓口は混雑してるでしょ。
俺の親の年金記録も消されたままだけど、あの混み具合を見てうんざりしてるし。
618這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/15(木) 22:57:11 ID:qy7g/lnk BE:90989478-2BP(8000)
>605
 どうもありがとです、少なくとも非人間的な拘束からは脱することが出来たようで何よりでした。
 後は名誉の回復ですね。

>606
 全政党のじゃないけど素人スレにあったよー

> 747 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2006/09/10(日) 08:54:27 ID:k9cTt5DI
> <今日のフジ系「報道2001」世論調査>
>
> 自民党:32.4%(先週:32.8%)
> 民主党:24.0%(先週:22.4%)
>
> 小泉内閣支持率:51.2%(先週:51.0%)
619這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/15(木) 23:11:35 ID:qy7g/lnk BE:12999124-2BP(8000)
 バン・ギ・ムーン世界大統領閣下は、のこのこイスラエルまで行ってハマスの代弁か、なにやってんだこいつ(藁
620無党派さん:2009/01/15(木) 23:12:49 ID:nES1e89s
>うみんちゅ氏
サンクス。
でも報道2001じゃちょっと数字に偏りが・・・
どっかにNHKのないかなぁ。
621無党派さん:2009/01/15(木) 23:24:47 ID:tb28IvOo
>>617
いつぞやの新聞で、
1窓口申請→窓口払い
2窓口申請→振込み払い
3郵送申請→振込み払い

の3方式の方向で検討中と読んだ。
今はどうなのかな?
622這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/15(木) 23:28:38 ID:qy7g/lnk BE:19498043-2BP(8000)
> でも報道2001じゃちょっと数字に偏りが・・・

 ですよね〜(苦笑
623l4d ◆9SQEaHy2qM :2009/01/16(金) 00:45:48 ID:y2if5Ulw
民主党など提出の雇用対策関連法案、参院本会議でも可決 与党側、衆議院で否決へ
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00146150.html
民主党など野党が18日、参議院の厚生労働委員会で強行採決した雇用対策関連法案が、19日朝、参議院本会議
でも可決され、衆議院に送られた。与党側は、衆議院で12月22日に委員会審議を行い、否決する構え。
18日の強行採決を受けて、与党は岩本厚生労働委員長の解任決議案を提出し、本会議では怒号の中で激しい論戦
となった。
自民党の衛藤晟一議員は「まさに初めから強行採決ありきで、法案を成立させる意思はなかった」と述べた。
民主党の谷 博之議員は「厚生労働委員長に対する一方的な解任決議案を直ちに撤回すべき」と述べた。
野党が多数を占める参議院で、この解任決議案は否決され、そのあと、与党が退席する中で雇用4法案が可決された。
民主党の輿石参院議員会長は「麻生内閣の実像を見せてくれたんじゃないですか。何もやらないという」と述べた。
終盤国会での雇用法案提出は、雇用情勢が悪化する中で、第2次補正予算案の提出を先送りした麻生政権の無策ぶりを
浮き彫りにする民主党の戦略だが、政府与党からは強い反発の声が上がっている。
自民党の細田幹事長は「考えてみるとこれ(強行採決)は大変ありがたいなと、前例をつくってくれたわけでございます。
もう本当に短時間で審議をして、そして予算を上げて参議院に送り込むと」と述べた。
鳩山総務相は「(野党は)政府がやっていることの後追いで、法律で出してみて、それは駄目ですよ」と述べた。
(12/19 11:54)

#これは先月のニュース。
#審議時間2時間半とされていて、民主党基準では2時間半以上審議すれば許容範囲である、というラインを
#自ら引いているわけです。
#こういったたぐいのことはコチラ側でカヴァーすればよいので、国益最優先で押し通すのが吉、とみます。
#評価は後からついてくる、かもしれませんし、そうでないかもしれませんが、それは時の運です。
#マスコミも民主党も、究極的には現時点でどうしようもない存在ならば、弱点を的確に衝いて事態を進めておくことが
#重要なように思います。
#機が来れば動けるように備えを終えておく、というのが肝要かと思われます。
624無党派さん:2009/01/16(金) 01:31:59 ID:8hsAh+db
>>618
それ郵政選挙から1年後じゃないか。
625無党派さん:2009/01/16(金) 06:29:34 ID:FiN0QaiR





バカ信者、早く失業してホームレスになーれ!



626無党派さん:2009/01/16(金) 06:32:59 ID:FiN0QaiR



問答無用でお前らはクビだ!w



627無党派さん:2009/01/16(金) 06:36:09 ID:PGDCcpz/
いいから真面目にやれよ。それとも、日本人じゃないから前向きなことは何もしたくないのか?
628這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/16(金) 09:18:43 ID:mQMiTLUy BE:90989478-2BP(8000)
 飛行機がハドソン川に緊急不時着したけど乗客乗員全員無事で良かった良かった。
 つうかバード・ストライクこぇー
629這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/16(金) 09:19:25 ID:mQMiTLUy BE:12998742-2BP(8000)
>624
 うわほんとだ、すんまそorz
630無党派さん:2009/01/16(金) 09:52:57 ID:cH3oGt/p
クビ切られた派遣労働者がアパート追い出されて一家心中するニュースを進次郎と見ながら酒飲めたら最高に美味し!だなw
    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/nation/CO2009011601000098.html
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   <1999年派遣法改正してヨカッタ! 感動した!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \___元派遣社員、死後約1カ月 大阪、収入なく餓死か
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /

631無党派さん:2009/01/16(金) 17:26:10 ID:Say+DR9Q
そろそろ“近日中”ではなくなるですよ。まだかなまだかな……orz
632無党派さん:2009/01/16(金) 18:25:37 ID:IQZBJK4F
ついに動いた
いや動き出してしまった、かな
633無党派さん:2009/01/16(金) 18:38:44 ID:u6MmKSBx
自殺者考えたら、小泉は戦後最強の殺人者
東アジア全域考えても毛沢東以来だろうな
634無党派さん:2009/01/16(金) 18:39:33 ID:RitUwpJl
渡辺さんの新政策集団に評論家の屋山氏が加わるんだって。
ソース↓
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090116-00000532-san-pol

屋山さんといえばTVタックルで独自のユーモアで民主党や小沢代表を批判して来た
保守派の論客なのに、渡辺さんの陣営に付いたというのはかなりのサプライズだな。
麻生支持者や小泉支持者が一気に動き出す可能性も見えて来たのかな。
635無党派さん:2009/01/16(金) 19:19:18 ID:/olGTghu
自殺者全員小泉のせいかよ
636無党派さん:2009/01/16(金) 19:26:22 ID:Ldl1W6s5
屋山センセイか
うん、役人がこんだけ批判するんだからそれはそれは素晴らしい論客さんなんでしょうね(ぼー
ttp://www.ops.dti.ne.jp/~makinoh2/

○新聞から一言3
 1月9日付の産経新聞の屋山太郎氏の「正論」を読んで、結局老害が今の世の中おかしくしているんだな、と痛感しました。
 屋山氏はついこの間も同じ「正論」の欄で、同じよーな事書いてるんですよね。
 現場を離れて、あるいは現場と話してもいないくせにあたかも現場のことを知っているかのような空虚な論理を、何度も繰り返し展開する老評論家。

 昔はそれなりだったのかも知れませんが。
 でも過去の栄光でマスコミは「センセイ」をありがたがって批判もしない。余計に勘違いして同じことを繰り返す。
 そういう方、いろいろな職場にもいますよね?

 その現実を見てみたいと思います(「」内は引用です)。

「首相は組閣後、初の記者会見では「大胆な行政改革をやり、経済情勢が許すなら、3年後には消費税をお願いしたい」と述べた。
今回の首相発言では前段の条件が省かれている。歴代内閣は大胆な行政改革を公約してきたが、不可能だった。
天下り法人は役所の人事の延長線上に位置づけられており、省くわけにはいかないのである。
衆院調査局の調査によると、天下り法人は4600。
そこに天下っている元官僚は2万8000人、そこに流れる資金は12兆6000億円に達する。
企業が官僚を受け入れるのは談合や受注に都合が良いからで、日本ほど官僚がらみの談合の多い先進国はない。
経済活動や社会活動を不健全にしているのが日本の天下りシステムだ。」


 前述のように、天下り官僚がいたからといって、独立行政法人等の運営費は必要であって、その中の無駄遣い批判はともかく、
「総額」による批判は明らかに煽動しようとしている愚劣な論理。評論家として恥ずべきではないかと思います。

 「日本ほど官僚がらみの談合の多い先進国はない」ですか?根拠を提示すべきです。
 ちなみに、トランスペアレンシー・インターナショナルの(公務員の)腐敗認識指数では日本の下位に先進国はいくつもあります。

(以下省略)
637無党派さん:2009/01/16(金) 19:32:08 ID:gJ427fAj
飼い主とその狗は見事にそっくりだという話。
庶民の生活をぶち壊し、アフガン国民やイラク人やパレスチナ人を苦しめておいて自分たちは悠々自適!

政治の表舞台去るブッシュ米大統領の今後(ロイター) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090115-00000904-reu-int

ブッシュ氏夫妻は、ダラス・モーニング・ニュース紙に対し、今後はダラス郊外の緑豊かな地区にある広大な自宅と
クロフォードに所有する牧場とを行き来して暮らす計画だと明かした。
ダラスの自宅の近所には、既に夫妻の帰郷を歓迎する芝生で作った文字も登場。専門家は、ブッシュ夫妻は
同地で、白人で上流層の保守派といった「同類」に温かく迎えられるだろうと指摘する。

2:2009年1月15日 19時34分
イラクかアフガンでも良いから放り込んでやれよ!

7:2009年1月15日 19時50分
小泉と組んで、野球コントか靴避けショーでもやって、
イラクとアフガンに慰問にでも行ったら?
せめての罪滅ぼしに。

1:2009年1月15日 18時46分
どこかに亡命しなくていいの?


スルー検定とか抜かしだしたら信者の敗北決定なwwwwww

638無党派さん:2009/01/16(金) 19:52:10 ID:PGDCcpz/
だから真面目にやれよ。
日本人ならできるだろ? 前向きな書き込み。
支持政党のアピールとか。
639無党派さん:2009/01/16(金) 20:00:19 ID:RitUwpJl
>>636
確かに総理の発言も最初は
経済情勢を見極めた上で3年後に増税するかもしれない
っていう話だったのに、
いつの間にか政府・与党は3年後の増税を既定路線として話を進めようとしてるな。
640無党派さん:2009/01/16(金) 20:11:17 ID:o1kLEink
>>637
ハマスに武器を流している中国は悪くないアルヨ
核を中東に流している北朝鮮も悪くないニダ

全ての犯罪の責任と起源はブッシュと小泉、それにユダヤに被ってもらうアルニダ
641無党派さん:2009/01/16(金) 20:25:53 ID:r4loQ4IE
飯島さんの本や竹中、高橋洋一、田中均などの本を読むにつけ小泉政権は
いろんな勢力の上で均衡をたもった奇跡の内閣だったんだなと改めて思う。
642無党派さん:2009/01/16(金) 20:50:07 ID:HjiD+2Op
小泉チョン一郎
643無党派さん:2009/01/16(金) 21:48:14 ID:sAaeyYxW
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090116-00000172-jij-pol
小泉氏、「一院制」を選挙公約に=自民議連、4月に提言
衆参両院の統合による一院制移行を目指す自民党有志の議員連盟(会長・衛藤征士郎元防衛庁長官)の総会が16日、党本部で開かれた。
顧問の小泉純一郎元首相も出席し、「この議連を一院制への原動力にしたい」とあいさつ。次期衆院選での政権公約(マニフェスト)に盛り込
むため、4月をめどに提言をまとめたいとの意向を表明し、了承された。
総会では、衛藤氏が(1)議員定数を現在の両院合計722から500に削減(2)選挙制度は都道府県単位の大選挙区制を採用(3)2019年に移行
−するとの案を提示。来週以降、これをたたき台に議論を進めることを決めた。 

郵政の夢再びかw
644無党派さん:2009/01/16(金) 23:07:45 ID:ZaujODtC
>>639
総理は省かず毎回言ってると思うが<経済情勢を見極めた上で
645無党派さん:2009/01/16(金) 23:27:42 ID:3uQdRE0t
>>641
まるっと同意だ
646無党派さん:2009/01/16(金) 23:58:16 ID:DqTa89Hf
お仲間のはずのですがスレで「民間にできることは民間にぃ〜」が否定されまくっててワロスwwwwww

461 名前:名無し三等兵 投稿日:2009/01/16(金) 23:15:30 ID:???
WBS、水ビジネス特集。
欧米では民間が水道事業を運営している。日本は官が独占してフンダララ
日本が水処理事業を武器に世界へ飛躍するためには改革が必要ではないだろうかウェーハッハッハッハッ
相変わらずこりねーな>日経グループ

530 名前:三人の母1号(仮) 投稿日:2009/01/16(金) 23:37:58 ID:???
>>461
珍しく報ステ見てたらここでも「水ビジネス」でしたよ。
曰く「日本は水事業を官に任せすぎていて事業としては遅れている」だそうで・・・。
民間だと採算ベースを外れると即撤退されそうで怖いんですけど
こういう考えは古いんですかね?

533 名前:名無し三等兵 投稿日:2009/01/16(金) 23:40:10 ID:???
>>530
安定供給という意味では官で良いと思うぞ
水利権を民間ってなったら、なんか素敵な事があちこちで起こりそうでw

536 名前:鳥坂 ◆ItZu8OLJOg 投稿日:2009/01/16(金) 23:40:41 ID:???
>>530
水利事業の民営化って、元土建屋の感覚では恐ろしくてたまらんのですが。
「安全な水」のコストを税金でペイしているから、蛇口に口をつけてガボガボ飲めるのですよ。
水源から蛇口まで、一括管理できるのは素晴らしいことです。

647無党派さん:2009/01/17(土) 00:00:43 ID:DqTa89Hf
541 名前:ななし洋館 ◆99eU2KBhdg 投稿日:2009/01/16(金) 23:41:43 ID:???
>>530
むしろ上水道を劣化させたら
欧米みたいにミネラルウォーター商売が儲かるかもしれませんね。
日本だと職場に冷水機置くだけで水を買う必要はありませんから。
などと被害妄想を。

542 名前:名無し三等兵 投稿日:2009/01/16(金) 23:42:56 ID:???
民間にしたらまず水道の水が飲めるかどうか怪しくなるなw

543 名前:三人の母1号(仮) 投稿日:2009/01/16(金) 23:43:48 ID:???
>>536
皆さまのおっしゃるとおりだと思うんですが・・・
多少高くても「湯水のように使える」のは幸せですし
電気を見ればわかるように完全競争性にすると楽しい事になりそうなんですよね。
電気の新規参入はトンと音沙汰なしですが。

548 名前:名無し三等兵 投稿日:2009/01/16(金) 23:45:58 ID:???
ベクテルと水道民営化でぐぐったら・・・w
欧米人はこんなことやってよく殺されないな。
それにしてもIMFや世界銀行なんかの「国際機関」がこんなにも胡散臭かったとは。

554 名前:◆2Ys/AQ6eG2 投稿日:2009/01/16(金) 23:47:25 ID:???
>>530
水を外国企業に任せるなんてどれだけヤバイ事か判ってないのか?
水のインフラを抑えられるって事なのに・・・・・・

561 名前:名無し三等兵 投稿日:2009/01/16(金) 23:49:33 ID:???
>>554
今の日本は国営=悪が真実となっておるのですw
648無党派さん:2009/01/17(土) 00:01:17 ID:QbfBRPSY
>>646
だから、民間ではやらせないんでしょ、日本では。
649無党派さん:2009/01/17(土) 00:03:35 ID:DqTa89Hf
もちろん運スレの総意は
「ご主人様のアメリカ様では民間でもできてるから水道は民間にまかせれば問題ない
飲み水はミネラルウォーターでも買えばいいから問題ない、金があるものがよいものを
のめるのは競争原理に従って正しいこと
公営より民営の方がなんでもかんでも絶対いいのは普遍の原理!」
だよなwww

さっさとハゲタカどもにライフライン抑えられて涙目になればいいさ。
650這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/17(土) 00:07:07 ID:mQMiTLUy BE:64992858-2BP(8000)
 水道事業は、古代ローマの時代から「国家の第1任務」だろJK
651無党派さん:2009/01/17(土) 00:12:58 ID:bXWZs3AV
JKは常識的に考えて?
それともジュンイチロウ・コイズミ?

いずれにせよ頭にはアイがない。
652無党派さん:2009/01/17(土) 00:18:15 ID:m9BTYzbj
>>649
> 運スレの総意
そんなものはない。
653無党派さん:2009/01/17(土) 00:20:51 ID:1oNB2lqs
一院制関連のニュースも、ネガキャンに使われてるねえ
影響力低下も何も、これから議論していくことだろうと思うんだけど
654無党派さん:2009/01/17(土) 00:21:41 ID:YuR09gEE
>>648
水道も警察も消防も自衛隊も郵便も鉄道も道路も国営でやるべきなのに、
少しずつ民営化陣営によって切り崩されているのが現状だから
水道民営化とか消防民営化なんてこともありそうで怖い。
655無党派さん:2009/01/17(土) 00:23:38 ID:exP8h3Mj

でも冷静に考えてみると、偉そうに能書き垂れてる「這い寄る混沌」って
39歳童貞、キモヲタ禿げ、低能、偏見の塊、人殺し…
宮崎勤とか宅間、加藤智大や勝木諒と大差ないクズの中のクズじゃねwww
普通なら生きていくのが恥ずかしくて自殺するレベルだろwww
とっとと死んでくれよ馬鹿wwww
656無党派さん:2009/01/17(土) 00:24:03 ID:m9BTYzbj
OB団体迂回し違法献金か=与野党幹部らに4億7700万円−西松建設
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090116-00000226-jij-soci
> 04−06年の3年間で、小沢一郎民主党代表の「陸山会」に計1400万円を寄付し、自民党二階派の「新しい波」のパーティー券計838万円分を購入

二階さんが議員辞職したら、小沢さんと刺し違えられそうだな。
657無党派さん:2009/01/17(土) 00:34:16 ID:1WrdU3BG
>>652
そのないものが存在するのを前提に語っているのがある意味巨大な釣り針にみえる件について


ID:DqTa89Hfが「小泉純一郎は運が強過ぎる−他の総意がないことこそが総意」という
このスレ唯一の総意の存在を知っているかはともかくw
658無党派さん:2009/01/17(土) 00:56:25 ID:vt4kjZwq
300人以上いる自民党国会議員で小泉に集まった基地外はわずか15人
自民党でも野党でも国民にも邪魔な扱いになった小泉
マスコミと経団連に好かれている小泉

たった15人のやらせポーズの小泉は離党するの?
659無党派さん:2009/01/17(土) 01:10:54 ID:CSFqoYXb
郵政民営化なんて、たった1人から始まったんですよ。
660無党派さん:2009/01/17(土) 01:43:59 ID:YuR09gEE
水道民営化と一院制どっちを先にやるのか知らないけど、
どちらも痛みが大きすぎる。
自民支持者たちも郵政民営化の問題点に気づき始めてるというのに、
これ以上、痛みを伴う改革を断行するのは危険。
661這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/17(土) 02:02:42 ID:/C3mwUML BE:45494674-2BP(8000)
 ちょ、おま、世界大統領閣下なにしてんだこいつw
 よりにもよって、堂々とハマス支持かよww
662無党派さん:2009/01/17(土) 02:14:01 ID:I/ZSdeUq
水道の話って民営化じゃなくてノウハウを民間に伝えるとかじゃなくてか?
後、チーム水・日本は淡水化技術を主眼に置いてなかったっけ?
663無党派さん:2009/01/17(土) 02:27:34 ID:pewFz5z3
成田山の節分豆まきに孝太郎君が出るらしいです

一般客に混じって豆を取る父親の姿をちょっとだけ想像したのはここだけの秘密w
664無党派さん:2009/01/17(土) 02:35:01 ID:L85fTVfD
>>663
大河関係者として出るのかな。
665無党派さん:2009/01/17(土) 02:42:49 ID:cGEahqLC
>>654
水利は民営ですよ。
水道屋さんの大部分は公務員じゃないです。

消防は、消防署だけだと思ったら大間違い。
地域・地方・都市に関わらず、民営wの「消防団」の存在意義はでかいですよ。
渡り鳥のアパート暮らしだとわからないかもしれないけど。
666無党派さん:2009/01/17(土) 02:49:55 ID:5+qGFgtX
>>665
たしかに、消防団の存在を知らないなんてねーw
667無党派さん:2009/01/17(土) 02:59:08 ID:YuR09gEE
>>665
水利うんぬんはよく知らないけど、郵政民営化支持の牙城だった「ですがスレ」までもが
いつの間にか民営化反対を掲げるようになってたみたいだし、
水道を民間にやらせてしまうのはマズかろう。

消防団は知ってるけど、基本的に火消しをするのは消防署の人でしょ。
我が家が火事に巻き込まれたときも消防署の人が消してくれたけど、
消防を完全民営化して「消して欲しかったら100万円払え」みたいに言われるようになったら困る。
668無党派さん:2009/01/17(土) 03:05:00 ID:kuJ4lLEj
ですがもずいぶん買いかぶられてるなw
どうして工作員の皆々様は、存在もしない「スレの総意」なるものをどこででも求めるかねえ。
自分たちが「上」からいちいち総意を賜るからって、他もそうだと思われても困る。
669無党派さん:2009/01/17(土) 03:10:56 ID:I/ZSdeUq
水で日本は世界に貢献できる中川昭一(財務大臣・内閣府特命担当大臣)
http://www.financialjapan.co.jp/200811/0811nakagawa.html
>また自治体が中心となって運営する上下水道に蓄積されたシステムや維持管理のノウハウには素晴らしいものがある。
>これらをODAだけではなく、ビジネスの大きなチャンスにもなると位置づけ、オールジャパンで世界に出ていきたいところです

水道のやつってこれでしょ?
民営化云々関係ないでしょ?
670無党派さん:2009/01/17(土) 03:17:34 ID:pSvQKp0E
>>667
何か勘違いしてないか?
何でもかんでも民営化しろ!なんて言ってる香具師は見たことがないんだが

郵政(特に郵貯)は民営化できるし民営化すべし
水道事業は民営化に向かない

別に何の矛盾もないんだが
671無党派さん:2009/01/17(土) 03:23:59 ID:Kkmjn7Bf
NHKでもこんな番組をやってました。
経済羅針盤「水をきれいに新会社」

http://www.nhk.or.jp/k-rasinban/backnumber/090111.html
672無党派さん:2009/01/17(土) 03:25:12 ID:YuR09gEE
>>670
郵貯はともかくとして、郵便事業は民営化に向かないのに民営化させられてしまった。
道路も水道も鉄道も郵便も民営化に向かないグループに属してるのに。
673無党派さん:2009/01/17(土) 03:28:09 ID:pSvQKp0E
>>672
浣腸
JRは民営化してから財務もサービスも良くなったんだが
自分の恣意的な判断で勝手に民営化の向き不向きを決めてないか?
というか「鉄道は民営化に向かない」と言いたいだけちゃうんか?
674無党派さん:2009/01/17(土) 03:34:03 ID:m9BTYzbj
>>672
国鉄と JR 比べて、国鉄のほうが良かったという人には会ったことないぞ。
675無党派さん:2009/01/17(土) 03:43:36 ID:YuR09gEE
>>673
静岡や仙台のロングシート化がサービス改善なのか?
あと、利益重視で新幹線や特急を強化するのは良いけど、
新幹線誘導のために普通列車(快速含む)を不便にするのは問題あり。
676無党派さん:2009/01/17(土) 04:16:44 ID:EAHAwrlh
まあ、スレ的には関係ない話だが、ユダヤ陰謀論の中には
水道事業の民営化ってのは昔から言われてた話だわな。
アメリカみたいに日常的に水道水にフッ素を添加されて云々って話に繋がっていくんだが。
この水道水へのフッ素添加は国レベルで動いてるからこの点は陰謀論でもなんでもないんだが。
「虫歯予防だけの為に脳への影響が懸念されるフッ素の混入化。」・・これだけでも陰謀論的だが。w
677無党派さん:2009/01/17(土) 04:17:40 ID:5+qGFgtX
>>672
郵便事業は、政府の金が入るよ?
どこが民営化されているんですか?
678名無し野電車区:2009/01/17(土) 04:36:17 ID:1WrdU3BG
最近はつくばエクスプレスだの副都心線だの中之島線だのなにわ線だのはみんな実質公設民営だよなとか
上尾事件がなんで起こったかとか東北で701がなんで「日常利用する客に」歓迎されたかとか
そういうことをまるっと無視する凄い鉄ちゃんがいると聞いて歩いてきました。

>>673
それでも彼にとっては富士・はやぶさが廃止されたり客車列車が通勤形電車に置き換えられたりすることが
儲け優先の民営化の問題点なのだということを理解してやってください><

>>674
国鉄「型車両」のほうが良かったという人は結構見たことがあるw
最近だと0系引退フィーバーとか?
…それしかないというのもちょっとアレでナニだが。
679無党派さん:2009/01/17(土) 05:06:11 ID:oN0AP5TW
勧善懲悪(かんぜんちょうあく、Poetic justice)とは「善を勧め、
悪を懲しめる」ことを意味する四字熟語であり、この国の民が古くから
愛してきた古典文学上の理念や倫理であります。

『勧善懲悪』の文学様式は、『水戸黄門』や『ウルトラマン』など時代劇や

子供ヒーロー番組に於けるシナリオにおける典型的パターンであります、善玉(正義若しくは善人)と
悪玉(悪役・悪党・搾取する権力者など)が明確に分かれており、最後には悪玉が善玉に打ち倒され、
滅ぼされたり悔恨するという形で終結し、必ずや最後は悪は滅び正義は勝つことが必須のパターンであります。

興味深いのは、『勧善懲悪』ストーリーの中でもこの国の国民に特に人気があるのは、
英雄(ヒーロー)が必ずしも純粋な『善』ではなく『小悪』を背負う宿命にあるいわば勧悪懲悪なストーリーであります。

古くは『ネズミ小僧次郎吉』から最近のアニメ『ルパン三世』に見られる義賊的泥棒が主役のもの、
女たらしやヤミの殺し屋が主役となる『必殺』シリーズなど、すねに傷を持つ英雄(ヒーロー)
はこの国ではいつの世でも人気者でありました。

その『勧善懲悪』ストーリーの系譜の中でも、定番のストーリーのひとつに主人公がもともとは悪の大組織の側にあり、志をもってそこを裏切り抜けだし、正義のため市民のため一人巨悪組織に立ち向かう裏切り者英雄(ヒーロー)ものがあります。

悪のレスラー養成所『虎の穴』出身ながら正義のために闘う『タイガー
マスク』、悪魔集団から「裏切り者」との名を受けて全てを捨てて人類の
ために悪魔集団と闘う『デビルマン』、そして戦後ヒーローものの集大成と
も言えるのは、ショッカーにより改造されながら

ショッカーに立ち向かう『仮面ライダー』本郷猛がありましょう。
680無党派さん:2009/01/17(土) 05:07:15 ID:oN0AP5TW
 仮面ライダーをはじめとする裏切り者英雄(ヒーロー)達に
共通する属性は言うまでもなく、彼らが守るべく一般社会において
彼ら自身が実は『異端』であり孤独であることであります。

 『仮面ライダー』の主人公本郷猛も、「改造人間の苦悩」という
テーマを抱え、彼の存在意義は悪の組織『ショッカー軍団』との戦
いの中にだけにあり、その日常で、ときおり彼が見せる怪人と同等の
存在になってしまった者の絶望感、戦いの宿命を背負ってしまった
あるいは「戦うためだけの存在」になってしまった者の苦悩は、
彼が『異端』であり孤独であることを物語っています。

 完全無欠の存在ではない、その出自のため運命(さだめ)として
『異端』者としてしか存在できない、決して心から笑わない笑うこと
ができない裏切り者英雄(ヒーロー)達。

 彼らは例外なくストイックなほど容赦なく自分の出身の悪の組織と
それを滅ぼすために徹底的に闘うことを使命とします、そこには
一切の妥協がない。

 「正義」のためかつての「身内」を滅ぼすために孤独に闘う
『異端』英雄(ヒーロー)、彼らの戦いがときに悲壮感を漂わせる
のは、その悲しい出自が背負わせている矛盾、『自己否定』感と因果
しているのは明らかです。

 こども達はそんな彼らを熱狂的に支持したのであります。

 ・・・
681無党派さん:2009/01/17(土) 05:08:50 ID:oN0AP5TW
 小沢一郎をリベラル政治家と評する有権者などこの国には
一人も居ないでしょう。
 彼は、かつて自民党の実質一党支配時代、自民党の中の最大派閥
田中派の実力者として権力中枢に位置していた間違いなく
保守本流政治家でありましたし、今もその本質は変わりますまい。

 小沢一郎は自他共に認める純粋な保守政治家であります。
 ただ、彼はその権力中枢にある絶頂のとき、その中枢の地位を
捨てて2大政党制を目指して下野した一点で、アンチ自民の国民に
取り英雄(ヒーロー)となったのであります。
 長期に渡る自民党一党支配にこそ諸悪の根元があり、政権交代こそ
さまざまな問題を解決する決定策である、自民党に変わりうる
政治勢力を結集してこの国に2大政党制を根付かせる、
それにこそ自身の政治生命をかける、彼のそのような姿勢・行動に、
多くのリベラル派を中心としたアンチ自民の国民は希望を託してきた
のであります。
 かつて権力中枢にあった者が、志をもって権力を放棄し権力者達を
裏切り下野し、国民の側に立って権力と対峙する、こここそが彼を
支持する多くの国民が彼を通じて描いている『勧善懲悪』政治劇なの
であります。
 彼は巨悪『自民党』を裏切り、その出自は保守であり『異端』では
あるが、庶民のために権力に対峙する道を選んだリベラル派にとり
裏切り者英雄(ヒーロー)なのであります。
 裏切り者英雄(ヒーロー)は、かつて自身が所属していた敵である
悪の集団の強み・弱みを熟知しています。
 小沢一郎もリベラルなグループの中で、かつての政治権力中枢で
身につけた保守出身者としての豪腕を振るいます、ときに『壊し屋』
ときに『独断専行』と批判を受けながら、公家集団のような理論だけ
で実行力を伴わないやわな書生のような集団民主党を強引にひっぱてきました。
682無党派さん:2009/01/17(土) 05:12:09 ID:CeQeEO1k
>>674
つ 国鉄職員

あの頃は、ストとか出来てよかったなあ。


国が金を失うと書いて
国鉄って読めるねえ
683無党派さん:2009/01/17(土) 05:44:52 ID:U8BrTagz
製造業派遣を解禁した小泉・竹中売国奴を熱烈支持していた
小泉信者バカ売国奴って、自業自得でもうすぐ失業するん?

失業してホームレスになるん?野原で寝るのが大好きなん?

問答無用でお前はクビなん?それでいつ電車に飛び込むん?
684無党派さん:2009/01/17(土) 06:44:42 ID:kuJ4lLEj
真面目にやれよ、工作員じゃないなら。
まあ、スレ荒らししか能のないヤツが日本人だとは、とても思えんが。
685無党派さん:2009/01/17(土) 06:47:19 ID:8pA9YYOf
死ねばいいのに
686無党派さん:2009/01/17(土) 06:51:30 ID:kuJ4lLEj
お前、死ぬまでそんな恨み言を並べ立てるつもりか?
687無党派さん:2009/01/17(土) 07:46:16 ID:8pA9YYOf
朝鮮人小泉を死刑にしろ
688無党派さん:2009/01/17(土) 07:49:00 ID:8pA9YYOf
>>686
おまえも死ねよ
自殺しろ
689無党派さん:2009/01/17(土) 08:32:50 ID:Cw+7AKq3
小泉・竹中が
会社法、労働契約法、派遣労働法を穴だらけにしたのだから

この穴を埋めるために法規制をしないと
自民党は毎年、大企業の尻ぬぐいに税金を使い続ける。

救済に税金をつぎこむばかりで同じことが繰り返されるだけ。
690無党派さん:2009/01/17(土) 09:07:22 ID:WG5dbH+L
小泉ファンスレなんだから、一院制の是非について話し合ったら?
691無党派さん:2009/01/17(土) 09:08:19 ID:lFo0dW/p
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 <私を引退させない気か?
692無党派さん:2009/01/17(土) 09:16:28 ID:U8BrTagz

製造業派遣を解禁した小泉・竹中売国奴を熱烈支持していた
小泉信者バカ売国奴って、自業自得でもうすぐ失業するん?

失業してホームレスになるん?野原で寝るのが大好きなん?

問答無用でお前はクビなん?それでいつ電車に飛び込むん?
693無党派さん:2009/01/17(土) 09:26:48 ID:U8BrTagz
「消えた年金」問題を追及されて、厚生大臣を歴任した時の給与返還など
「金がないからできない」とホザいておきながら、どこから得た金でか赤坂
プリンスホテルの最高級スイート・ルームに一年中宿泊し続けている小泉
純一郎のトンデモ発言。(「ホームレスは、野原で寝るのが好きな人」)

「・・・いま、ホームレスの人もよく見かけますけども、もし東京でも、北海
道でも、沖縄でも、全国、ホームレスが「もーう、外で寝るのは飽きた」、
「たまにゃあ、うちの中で寝たい」、「風呂に入りたい」って言って、各市町
村なり区役所に行けば、どの人も、全部住宅を世話する。洋服も世話す
る・・・(略)しかし、「きちっとした生活はヤダ。やっぱり野原で寝たい」と
いう人を止めるわけにはいかない・・・」(小泉純一郎)

694無党派さん:2009/01/17(土) 09:40:26 ID:LJerZyON
もう小泉のペテンは通用しない
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1054188360&owner_id=4683131

このニュースのネット世論を見て、私は安心した。小泉のペテンにみなさん気がつかはったみたいで、
なかなか鋭い分析が多い。今の日本がまだ国勢を保っていられるのは、参議院があるから。郵政選
挙のまやかしで独裁政治の具になった衆議院の暴走を止めている役割は極めて大きい。もう小泉の
ペテンは通用しない。
695無党派さん:2009/01/17(土) 11:06:10 ID:EAHAwrlh
思うんだよね、今の日本って敗戦当時の焼け野原の状態そのものじゃないかって。
その当時の日本人は目の前の動かしがたい現実を受け入れ打ちひしがれながらも
反乱を起こしたり盗みを働いたり人を殺したりせずに粛々と現実を受け入れ耐え
忍んでいたんだろう。何があっても何をどうやられてもひたすら耐え忍んで
光が見えるのを待つ民族なんだろうね。そして今現在、敗戦当時の焼け野原の
ような視覚的に見えるものじゃないけど、確実に日本は廃れ弱体化し日本人そのもの
日本人の心までも破壊され瓦礫の山となっているのと同様な状態なんだよ。
でもひたすら耐え忍ぶ、なんというか健気な清廉な国民性がそうさせるんだろう、
こうなった原因のだれかを犯人扱いして追及したりギロチンで打ち首にするなんて
ことはできない民族なんだわな。しかしそこに付け込んでやりたい放題やって
日本を壊した犯人が大手を振って生きているなんて知ったら少しは変わってくれないかな、
なんて思ってしまう。日本国民による第二の東京裁判を開く事を夢見てね。
696無党派さん:2009/01/17(土) 12:21:32 ID:11afPVDC
小泉さんが表に出てきたせいかお客さんが多いねw
なんだかナツカシス
697無党派さん:2009/01/17(土) 12:21:43 ID:9s/2EYBW
>>695
それは戦後を美化しすぎだ。
698無党派さん:2009/01/17(土) 12:24:55 ID:i00K123y
【政治】「中国共産党と日本の自民党は、一党独裁という点で似ている?」→「ノー。共産党はオーナー社長、自民党はサラリーマン社長だ」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232162533/
699無党派さん:2009/01/17(土) 12:27:10 ID:soBnwKME
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090116-00000172-jij-pol
小泉氏、「一院制」を選挙公約に=自民議連、4月に提言
衆参両院の統合による一院制移行を目指す自民党有志の議員連盟(会長・衛藤征士郎元防衛庁長官)の総会が16日、党本部で開かれた。
顧問の小泉純一郎元首相も出席し、「この議連を一院制への原動力にしたい」とあいさつ。次期衆院選での政権公約(マニフェスト)に盛り
込むため、4月をめどに提言をまとめたいとの意向を表明し、了承された。
総会では、衛藤氏が(1)議員定数を現在の両院合計722から500に削減(2)選挙制度は都道府県単位の大選挙区制を採用(3)2019年に
移行−するとの案を提示。来週以降、これをたたき台に議論を進めることを決めた。 
700無党派さん:2009/01/17(土) 12:33:24 ID:YuR09gEE
>>699
公約にするのはいいが、当の本人は出馬しないんじゃ意味なくないか?
どうせ東京18区からサプライズ出馬みたいなことはあり得ないんだし。
701無党派さん:2009/01/17(土) 12:48:18 ID:cGEahqLC
>>667
>「消して欲しかったら100万円払え」

どこの民主党だよそれはwwww

702無党派さん:2009/01/17(土) 12:51:57 ID:cGEahqLC
>>693
派遣村の村民560人に対して、求人は4000人。
560人のうち、プロホームレスは460人くらい。
現在、全国から集まったカンパ2000万円余りを切りくずして、
東京都内旅館巡りツアー中。
プロホームレスは、越冬収容施設を提供しても逃げてしまう。
派遣村村民が求人を蹴った理由は「生活保護の手続きで忙しい」から。
703無党派さん:2009/01/17(土) 12:54:28 ID:cGEahqLC
>>695
夜中に空いてるコンビニがあって、
子供がチャラ銭持ってお使いに行ってもちゃんと帰ってきて、
夜中の12時まで空いてる銀行ATMがあり、
24時間やってるコンビニ店内にもATMがあり、
寒い日の夜にふと目が覚めてTVを点けても24時間何かしら放映されていて、
気にくわないことがあれば、訴えればだいたい配慮してもらえるwwww

1945年8月からの数年間と比べものになるか、こんなの。
704無党派さん:2009/01/17(土) 12:57:53 ID:5+qGFgtX
オザ研からだけど、これは墓穴だろ?

713 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/01/17(土) 12:14:09 ID:QuGzJkUI
【NHK総合】 1/17(土) 10:25-10:50
ドキュメント にっぽんの現場 / "派遣切り"と闘う〜東京・派遣ユニオンの1か月〜

▽年末年始、東京都心に開設された「年越し派遣村」。
非正規労働者の厳しい現実を浮き彫りにし注目された。
派遣村の誕生のきっかけを作った小さな労働組合の日々を追った。

2008年の大みそか、東京・霞ヶ関に作られた「年越し派遣村」。
いわゆる派遣切りにあい、仕事や住まいを失った人など約500人が集まった。
このきっかけを作ったのが、職員1人とボランティアで運営される小さな労働組合・派遣ユニオン。
この冬、派遣切りの拡大とともにユニオンの活動は雇用だけでなく、命と生活を守ることへと大きく変わっていった。
非正規労働者の厳しい現実を映し出した派遣村。誕生までの一か月を追った。
                               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>NHK総合
>年越し派遣村
>派遣ユニオン
>誕生までの一か月を追った

あれぇ?

705無党派さん:2009/01/17(土) 13:07:07 ID:fw5ZMLQ7
純ちゃん始動?
wktk!
706這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/17(土) 13:08:26 ID:/C3mwUML BE:34120973-2BP(8000)
>704
 取材が始まったのが1ヶ月前ということは、その遙か以前に企画があって局内の稟議通してるのねw
 「企画自体は今月に入ってからで、番組は『偶然』取材していた準備段階からの映像をつかったものです」
とか言う話にまとめるのかな。
707無党派さん:2009/01/17(土) 14:29:39 ID:U8BrTagz
http://ime.nu/kihachin.net/klog/archives/2007/10/trojanhorse.html

★【米国という絞め殺しの木によって、日本の首が絞め殺される日が近い】★

後期医療制度なども、本当の実態は、米国の借金奴隷にさせるための対日工作です!

近年日本で推進された「カイカク(改革)」、たとえば「郵政民営化」「M&A」「三角合併」
「ホワイトカラー・エグゼンプション」「医療制度改革」「司法制度改革」などが「年次改革要
望書」に基づいていることは、もはや周知の事実です。

以下は平沼赳夫衆議院議員(無所属)による「年次改革要望書」の解説です。非常に分かりやすい
ので引用させていただきます(「小泉政治「負の遺産」を越えるために」、
『別冊正論 Extra.7』26-27頁)。

「年次改革要望書」は、平成五年(一九九三)に当時の宮澤喜一首相とクリントン米大統領が会談
し、日米の構造協議の一環として翌平成六年の村山富市内閣から毎年出されるようになった。これ
は、あらゆる分野にわたってアメリカが「日本に改革をしてもらいたい」という要求が記された文
書である。邦訳は「要望書」という表現になっているが、英語原文は「イニシアティブ」で、アメ
リカの要求に対して日本が実行すべきであると指令した国策運動である。

早い話、「米国の金のなる木としての生産奴隷」になる(させられる)ための日本社会改造が「年次
改革要望書」に従って営々と行なわれているわけです。さらに露骨に言えば「アメリカのカネ持ち
が荒稼ぎをしやすくするため、日本社会をどんどん「盗む」ための『構造改革』をしている(させられている)」
わけです。
【買収/M&A】JPモルガン企業連合 英水道事業サザンウォーターを約1兆円で買収。
世界中のインフラを支配。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1191975078/
708無党派さん:2009/01/17(土) 14:38:33 ID:kuJ4lLEj
真面目にやれよ。
コピペと罵倒しか芸がないなんて、うみんちゅの頭髪異常にひ弱な連中だな、おい。
709無党派さん:2009/01/17(土) 15:03:20 ID:9EooNvSO
米大統領就任式ってNHKで中継するんだな
どの局も派手に煽りそう…
710無党派さん:2009/01/17(土) 15:31:46 ID:ATHBSdue
>>706-708
ワンパターンのセット芸、乙
711無党派さん:2009/01/17(土) 15:41:30 ID:kuJ4lLEj
>>710
すまんね。
オレはただ、こいつらが工作員でないなら、前向きな書き込みを見せて欲しいだけでさ。
簡単な話だ。支持政党のアピールをすればいいだけなんだから。
712無党派さん:2009/01/17(土) 15:43:22 ID:66z99Rts
今朝の産経に写真載ってたね〜いいよいいよー
713無党派さん:2009/01/17(土) 16:17:53 ID:Mxkb4Rw0
今一院制出すのはスジが悪いんじゃないの?
もしかしてこいつバカ?
714無党派さん:2009/01/17(土) 16:22:16 ID:lFo0dW/p
9 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2009/01/06(火) 09:14:48 ID:4i1mE4GC
もしかして首相が漢字間違えるのは
大臣達が仕事しやすくなるから
わざとやってるのか?
715無党派さん:2009/01/17(土) 16:32:42 ID:U8BrTagz
二院制から一院制にした国


アイスランド(1991)、アルバニア(1928)、イラク(1958)、イラン(1979)、エクアドル(1979)、エジプト(1952)、エストニア(1940)、エルサルバドル(1886)
ガイアナ(1966)、韓国(1961)、キューバ(1960)、ギリシャ(1935)、キルギス(2005)、クロアチア(2001)、ケニア(1966)、コスタリカ(1869)
ジンバブエ(1989)、スウェーデン(1970)、スーダン(1958)、スリランカ(1971)
デンマーク(1953)、トルコ(1980)[1]、中華民国(1925)、ニカラグア(1979)、ニュージーランド(1951)
ハンガリー(1945)、ブルンジ(1966)、ベネズエラ(1999)、ペルー(1992)、ポルトガル(1974)、ホンジュラス(1866)
マルタ(1936)
ラオス(1975)、リビア(1969)
716無党派さん:2009/01/17(土) 16:34:46 ID:cGEahqLC
一院制は小選挙区制と同じで、民主党が政権を取った場合はむしろ民主党にも有利になるんだよな。
それだけに、政権完全交替もしやすくなる。民主党支持者・民主党自身でも反対する理由はない。

また、衆参の捻れが解消されるので、仮にどちらの政党が与党になろうと、政治的脳死状態は起こらない。
今の国際経済・政治状況を考えれば、スピード感のある決済が進められる制度のほうがよい。
二院制は「戦争が終わって、何もかもゆっくり決められる、決めないで先送りしても問題がない」という
平時には向いているけど、昨今のような有事には向かない。

その代わり、国民に非難されるような政治しかできない場合は、あっという間に引きずり下ろされる。
政権交代後に運営しやすくなるが、同時にのうのうとやってたらすぐに交替させられる、
奪った政権に安穏としていられない、緊張感を常に持たなければならなくなる。

「政権奪えば後は好き放題」と考えてるなら、そりゃ反対するわな。

もちろん、自民党内、特に参院は抵抗するだろうね。議員数削減=利権減少だもの。
「政権を奪われたときのリスクは計り知れない」し。

一院制は自民党にも出血を強いる。
これに反対するのは、緊張感を持って責任ある政治を行う覚悟はありません、
と告白するようなものだ。まあ、反対するわなw

参院が良識の府とか、安全弁とか、そういう言い分は、今の参院を見ていると
鼻で笑う以外ない。一院制の議論は参院の暴走が表面化した今だからこそ意味がある話題。

ただ、マスコミは話題として取り上げ続けないだろう。
717無党派さん:2009/01/17(土) 16:36:04 ID:U8BrTagz


 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|   / |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <女系天皇と言っても、愛子様に男の子が生まれたら
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     | その子供が次の天皇になるということですよ。
    ,.|\、    ' /|、     | 女系天皇に反対している人たちはそのことが
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  | わかってて反対してるんでしょうかねぇ?
    \ ~\,,/~  /       \________________
                      ↑
                   そもそも何が問題なのかわかってない本人がいうなw


718無党派さん:2009/01/17(土) 16:37:03 ID:U8BrTagz
二院制から一院制にした国w


アイスランド(1991)、アルバニア(1928)、イラク(1958)、イラン(1979)、エクアドル(1979)、エジプト(1952)、エストニア(1940)、エルサルバドル(1886)
ガイアナ(1966)、韓国(1961)、キューバ(1960)、ギリシャ(1935)、キルギス(2005)、クロアチア(2001)、ケニア(1966)、コスタリカ(1869)
ジンバブエ(1989)、スウェーデン(1970)、スーダン(1958)、スリランカ(1971)
デンマーク(1953)、トルコ(1980)[1]、中華民国(1925)、ニカラグア(1979)、ニュージーランド(1951)
ハンガリー(1945)、ブルンジ(1966)、ベネズエラ(1999)、ペルー(1992)、ポルトガル(1974)、ホンジュラス(1866)
マルタ(1936)
ラオス(1975)、リビア(1969)

719無党派さん:2009/01/17(土) 16:47:31 ID:cGEahqLC
「良識の府」を発狂させて、二院制の長所が破壊されるようなことがなければ、
こんな話題は出なかったのにな。
720無党派さん:2009/01/17(土) 16:48:58 ID:cGEahqLC
民主党が仮に総選挙で衆院1/2を取って、
もちろんヘタを打ってw
さらに2010年に参院で自民に過半数を逆転されるような展開になったら、
今度はそのときに民主党が一院制を言い出すだろうね。

721無党派さん:2009/01/17(土) 17:01:08 ID:gqwIMgOD
それまで国が持つやら
722無党派さん:2009/01/17(土) 17:04:15 ID:xumNGY4O
自民は敗北に耐えられるのか
民主は勝利に耐えられるのか
723無党派さん:2009/01/17(土) 17:17:18 ID:cGEahqLC
一院制実現を争点に選挙を行う場合、
一院制実現を

「現時点で衆院多数で、しかし次の選挙には負けそうな側」が言い出すのと、
「現時点で衆院少数だが、次の選挙には勝つかも知れない側」が言い出すのと、

どちらのほうが実際に政権を取れたwときに一院制実現が有利になるか?
という思考実験をしてみると。

参院を喪失していて現状衆院優位の自民が一院制を掲げた場合、
それで総選挙を勝てたら一院制を推進しないとならないが、参院過半数が無ければ
参院の合意を得られないから(そして与党の参院も抵抗勢力になる)、
衆院が2/3以上なければ不可能。公約に掲げるより「今やれよ」という話になる。
衆院過半数を仮に維持できた場合、2010年の参院選でも「一院制実現のため」を公約にすれば
票は集まるかもしれないけど、参院候補自身が「参院を終わらせるために立候補」というジレンマに耐えられ
ない可能性があって、自民の参院候補が「一院制に反対する民主党、野党」に流れ込む、
というような展開になるかもしれないし、そうなったらなったで面白いといえば面白いorz

同じ公約を参院優位の民主が抱えた場合、
衆院選で勝てたら参院を捨てる理由がない上に、もちろん参院民主も抵抗勢力になるから
画餅公約にしかならない。

郵政民営化もハードル高かったけど、一院制は与野党双方にメリットとデメリットがあり、
参院利権とも絡んでくるからよりハードルが高いだろうなとは思う。

が、「政界再編」と「一院制」をセットで考えるなら、衆参を解体する契機になる一院制は
悪い考えじゃないような気がしないでもないな。
724無党派さん:2009/01/17(土) 17:21:37 ID:+FON0brv
725這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/17(土) 17:32:35 ID:/C3mwUML BE:116986289-2BP(8000)
 このネタについて言及するレスの、ほとんど全てが明言するか暗に指摘しているように

   参議院がまともなら、こんなこと検討する必要もない

わけで、参院に対するハッパになると良いんだけどなぁ
726無党派さん:2009/01/17(土) 17:35:02 ID:hZHLVBri
そんな婉曲な皮肉が理解できるようなら民主党員やってないとおもうよ
727無党派さん:2009/01/17(土) 17:40:39 ID:U8BrTagz

製造業派遣を解禁した小泉・竹中売国奴を熱烈支持していた
小泉信者バカ売国奴って、自業自得でもうすぐ失業するん?

失業してホームレスになるん?野原で寝るのが大好きなん?

問答無用でお前はクビなん?それでいつ電車に飛び込むん?

728無党派さん:2009/01/17(土) 17:54:00 ID:EwMDMbb4
>>716
一院制にするなら任期は3年だなそれがいやっていうなら任期6年で半数を現参議院のように改選と
国民の意見が即反映するようにしないとやりたい放題になる
729無党派さん:2009/01/17(土) 17:58:17 ID:CeQeEO1k
>>714
対マスコミ用に開発された
麻生太郎オリジナルかな漢字変換プログラムの事ですね。
御変換はもとより、こんな事も出来ると聞いてます。

(あさひ ねつぞう)
↓ほうげん変換
朝日新聞は嘘は書かないんだよな
皮肉ってわかるか
730無党派さん:2009/01/17(土) 18:43:55 ID:MlnLuMPO
真面目にやれよと書けば
小泉がやってきた売国政策が
小泉によって不幸のどん底に突き落とされた国民からごまかせると思ったら
大間違いだ。
次の選挙で小泉一派は絶対に倒す。
731無党派さん:2009/01/17(土) 19:05:17 ID:U8BrTagz


 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|   / |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <女系天皇と言っても、愛子様に男の子が生まれたら
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     | その子供が次の天皇になるということですよ。
    ,.|\、    ' /|、     | 女系天皇に反対している人たちはそのことが
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  | わかってて反対してるんでしょうかねぇ?
    \ ~\,,/~  /       \________________
                      ↑
                   そもそも何が問題なのかわかってない本人がいうなw



732無党派さん:2009/01/17(土) 19:08:01 ID:Pqf3f0yC
どう見ても鳩山の方が無理筋でした。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090117AT3S1700R17012009.html

> かんぽの宿は70施設のうち、日田を含む59施設が赤字。全体の赤字は年40億―50億円に上る。一括でなく個別に売却した場合、売れ残った施設の雇用が失われる可能性がある。
> 総務相は「地元と一体となって経営すれば黒字化できる」と強調。一括売却では「当面は雇用を継続しても、(後で)好きに料理されてしまう」と話し、長期に維持される保証はないとの見方を示した。

そんな施設誰が処理してくれるんだよ……
733無党派さん:2009/01/17(土) 19:17:04 ID:/I5vbKOg
で、倒した後、誰に国政を任せたいんだよ?
「悪の小泉を倒しました。めでたしめでたし」で話は終わらねーんだよ。
そこを語らず、罵倒一辺倒の馬鹿に「真面目にやれ」って言ってんだ。
734無党派さん:2009/01/17(土) 19:28:33 ID:MlnLuMPO

悪の小泉が倒せたらどこの馬の骨をつれてきても

史上最低最悪総理の小泉よりましな政治になるんだよ。

どんな馬鹿でも普通の官僚政治なら売国政治にはならない。

工作員が真面目にやれというたびに小泉の裏話一つ書いてやろうか?

小泉がどれだけひどいことやってたか証拠付きで暴露してやろうか?

いい加減にしろこの工作員

735無党派さん:2009/01/17(土) 19:30:40 ID:2Gvvm2qm
どうせ既出のコピペしかできないんだろう?
736無党派さん:2009/01/17(土) 19:30:57 ID:HRO9y0mP
まじめにやれ
737無党派さん:2009/01/17(土) 19:41:24 ID:1WrdU3BG
小泉はだめだ。安倍/民主党ならなんとかしてくれる

安倍はお友達内閣でボンボンでだめだ。麻生/民主党ならなんとかしてくれる

福田は売国チンパンだ。麻生/民主党ならなんとかしてくれる

麻生は漢字も読めないからだめだ。小沢民主党ならなんとかしてくれる ←いまここ


小沢はだめだ。小沢じゃない民主党の誰かならなんとかしてくれる

民主党はだめだ。ジミンでもミンシュでもないどこかならなんとかしてくれる

○○党はだめだ。××ならなんとかしてくれる

エンドレス


こうですかわかりません
738無党派さん:2009/01/17(土) 19:41:28 ID:aMLZ5P6+
739無党派さん:2009/01/17(土) 20:11:33 ID:/wZMJZLL
こっちの方が勝ちですね。ロイヤルストレートフラッシュです。数え役満ですね。



★外国人材交流推進議員連盟は自民党国会議員80名で構成する議連。
                                平成17年12月13日設立総会。


約一千万人の移民受け入れを目指す提言案などが明らかになって居る。


 ・中川秀直(衆)会長 ・杉浦正健(衆)副会長・中村博彦(参)事務局長
・阿部俊子(衆)・猪口邦子(衆)・伊藤公介(衆)・石崎岳(衆)・衛藤征士郎(衆)
・大塚拓(衆)・大野松茂(衆)・大前繁雄(衆)・大村秀章(衆)・岡本芳郎(衆)
・岡部英明(衆)・奥野信亮(衆)・小野晋也(衆)・亀岡よしたみ(亀岡偉民)(衆)・河村建夫(衆)
・木村義雄(衆)・こびき司(木挽司)(衆)・塩崎恭久(衆)・塩谷立(衆)・清水鴻一郎(衆)
・菅原一秀(衆)・関芳弘(衆)・土井亨(衆)・長島忠美(衆)・中野正志(衆)
・中森福代(衆)・中山泰秀(衆)・西村康稔(衆)・野田毅(衆)・萩生田光一(衆)
・松本純(衆)・松本文明(衆)・三ッ林隆志(衆)・三原朝彦(衆)・御法川信英(衆)
・宮下一郎(衆)・宮路和明(衆)・村田吉隆(衆)・森喜朗(衆)・山際大志郎(衆)
・山中あきこ(衆)・山本明彦(衆)・秋元司(参)・岡田直樹(参)・岡田広(参)
・末松信介(参)・伊達忠一(参)・谷川秀善(参)・塚田一郎(参)・鶴保庸介(参)
・中川雅治(参)・中村博彦(参)・二之湯智(参)・古川俊治(参)・丸川珠代(参)
・山本一太(参)・山本順三(参)・吉田博美(参)・・・



http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E6%9D%90%E4%BA%A4%E6%B5%81%E6%8E%A8%E9%80%B2%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%80%A3%E7%9B%9F

740無党派さん:2009/01/17(土) 20:38:52 ID:XAMk3yzO
マスコミが政府の監視の役割を果たしているから一院で十分だよ
741無党派さん:2009/01/17(土) 20:49:19 ID:Pqf3f0yC
>>740
それはひょっとしてギャグで言ってるのか?
742無党派さん:2009/01/17(土) 21:11:56 ID:YwqeZKfV
なんかきたにょ

北朝鮮高官「プルトニウム、すべて兵器化」
ttp://www.asahi.com/international/update/0117/TKY200901170180.html?ref=rss
743無党派さん:2009/01/17(土) 21:35:22 ID:66z99Rts
>>738
>小泉純一郎と麻生太郎を合成

かかかかかかっこいい
744無党派さん:2009/01/17(土) 23:03:10 ID:cGEahqLC
>>737
日本はダメだ。中国/韓国ならなんとかしてくれる。

中国はダメだ。韓国なら(ry

韓k(ry
745無党派さん:2009/01/17(土) 23:05:47 ID:cGEahqLC
>>742
事実なら恐るべきことなのだが、日本のマスコミは全スルーの挙げ句、
あまりにも今までが狼少年過ぎて、日本か韓国のどちらかが
試しに一発食らってみない限り、マスコミは「小泉改革のツケ」と言い、
民主党は「今こそ政権交替」という。
746無党派さん:2009/01/17(土) 23:49:59 ID:NXyPKDfq
まあ ナンダカンダと言っても日本国民には人気ナンバーワン!
これがその証拠のwebアンケート ↓
「今の日本を救う力がある歴代最強の総理大臣は誰か?」
http://vote.nifty.com/individual/1204/21931/index.html
747無党派さん:2009/01/18(日) 00:15:44 ID:hzYbuI71
小泉さん
ああ、あなたはなんてすごい人なんでしょう!
自民党をぶっ壊すと言いながら関係ないものまでぶっ壊してくれました

無理だというのに首相にさせておいた安部さんをぶっ壊してありがとう
周囲状況を無視して自分の都合で応援してなんとなく首相にさせた福田さんをぶっ壊してありがとう
日本人はイスラム教の人たちと友達という日本人の良いイメージをぶっ壊してありがとう
良くもないが悪くもなかった中国・韓国との関係をぶっ壊してありがとう
任期最後のアメリカ旅行でプレスリーの物まねをして日本の首相のイメージをぶっ壊してありがとう
何でもアメリカのやる経済原則を信じきって日本の経済をぶっ壊してありがとう
富裕層に富を集中させてそれ以下の収入を低下させて結局購買力をぶっ壊してありがとう
雇用の流動性と唱えて日本の終身雇用制度をぶっ壊してありがとう
人を物扱いして派遣労働者をぶっ壊してありがとう
不良債権処理と言って竹中の言い分を丸呑みして結局貸し渋りを発生させ中小企業をぶっ壊してありがとう
失業した中小企業やリストラした技術者を中国に追いやって結局日本の価格競争力をぶっ壊してありがとう
日本人に医療が無駄だということで医療制度をぶっ壊してありがとう
障害者の自立支援をすると言って障害者自立支援法を改正して結局生活がなりたたくなり障害者の生活をぶっ壊してありがとう
年寄りは無駄だからということで老人福祉制度をぶっ壊してありがとう
100年安心プランとアドバルーンを大きくしたもののその実態がショボかった社保庁の実態を把握してなくて年金制度の信頼性を結果的にぶっ壊してありがとう
親の収入を極端に大きくしたために子供の国際的に高い教育水準をぶっ壊してありがとう
田舎は無駄だからと地方をぶっ壊してありがとう
民営化したらサービスが低下してしまった郵政省をぶっ壊してありがとう
道路族・ダム族・新幹線族・・・を解体すると見せかけて中途半端したために族議員・天下り公務員の敵対する勢力をぶっ壊してありがとう
叙情的だった国民性である日本人の良さをぶっ壊してありがとう

最後に・・・
日本をぶっ壊してありがとう!
感謝します。

日本国民は、100年たってもあなたの事を忘れません。
748無党派さん:2009/01/18(日) 00:17:54 ID:Vjgtcoj1
混沌がいるとアンチも信者もあたまがおかしくなる.

アボン推奨コテ > 混沌
749無党派さん:2009/01/18(日) 01:02:19 ID:8lD5byjf
詐欺師に洗脳されてる馬鹿信者
750無党派さん:2009/01/18(日) 01:59:33 ID:9f8XoeeP
小泉狂信者の購入新聞
聖教新聞
産経新聞


必死でやらせで小泉を持ち上げる産経記者工作員
751無党派さん:2009/01/18(日) 02:01:15 ID:tV0d3U2I
つまり古い自民党=日本だったってことか。
752無党派さん:2009/01/18(日) 02:10:07 ID:GaNDUWvY
だから、真面目にやれよ。工作員じゃないなら。
753無党派さん:2009/01/18(日) 04:20:56 ID:B0sMgEmF
>>750
小泉狂信者の購入新聞
聖教新聞
産経新聞
世界日報
754無党派さん:2009/01/18(日) 04:41:29 ID:B0sMgEmF
>>751
小泉が「自民党をぶっ壊します」と言った真相は角福戦争の福田赳夫vs田中角栄の
対立派閥であるところの経世会vs清和会においての経世会潰しが「自民党をぶっ壊します」
だった訳で、「古い自民党を壊します」とも言っていた事の真相だね。
経世会といえば、清和会の市場原理主義・新自由主義推進者及び同調するマスコミ
にとっては、「金権体質・利権談合体質」「バラマキ悪弊」といったある一面をとらえて
クローズアップし清和会政治を肯定すると言うものだったわけで。自民小泉応援団の
田原総一郎が吐露してたように「経世会の悪癖を壊してくれると思って小泉を支持した。
しかし途中までで後半は支持してない」とかテキトーな事をぬかして日本弱体化に加担した
こいつも同罪だ。その経世会政治とは清和会の「小さな政府・緊縮財政」といった地方切捨て
弱者切捨てとは対極にある、「日本の金は日本で使おう」と言うもので諸問題を差し引いても
日本国中に富の再分配を果たし首都圏、地方格差なくインフラともども発展させ日本国民
すべてが富の受益者として潤沢な中流層をバックボーンとした強固な国家形成を果たした
ものであった。・・清和会は全く逆。日本人の金を海外に流し外資に使ってもらって日本の
富資産を安く買い叩かせ、その外資の利益享受のために法案も整備し日本からの富の
収奪を促進した。物事には光と影がある。日に当ればその背後は影ができる。経世会の
光の部分を意図的に隠匿し影の部分をクローズアップし、その大部分を占める光を隠す
ことで清和会の大部分の影の部分を隠匿し国民には当らない光の部分を大きく誇張する。
今現在の日本はほぼすべてが影に隠れ冷たく暗い世相の様相を呈し、その小さな光は
消え去ろうとしている。小泉改革受益者でさえ暗く冷たい影に多い尽くされようとしている。
国家構造を変えてしまったことによりこれらから抜け出せない弱体化した日本になってしまった。
この小泉改革を支持し加担したことの間違いを国民・政治共に共通認識としてこれからの
日本の再興に向けて日本人らしく認めていく事が日本人たる国家再興には不可欠だろう。
755無党派さん:2009/01/18(日) 04:42:49 ID:B0sMgEmF
おいおい、書いてる途中からマジになって口調が変わっちゃったよ。
756無党派さん:2009/01/18(日) 05:00:50 ID:tV0d3U2I
つか、一言で言えば「昔は良かった」ってことだろw

過去には戻れないんだよばーか。

本気でそう思うならパソコンのない生活にまず戻ればいいとおもうよ。
757無党派さん:2009/01/18(日) 05:21:23 ID:GaNDUWvY
真面目にやれって、いい加減。
758無党派さん:2009/01/18(日) 05:24:38 ID:vgWBM4Bu

 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|   / |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <女系天皇と言っても、愛子様に男の子が生まれたら
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     | その子供が次の天皇になるということですよ。
    ,.|\、    ' /|、     | 女系天皇に反対している人たちはそのことが
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  | わかってて反対してるんでしょうかねぇ?
    \ ~\,,/~  /       \________________
                      ↑
                   そもそも何が問題なのかわかってない本人がいうなw



759無党派さん:2009/01/18(日) 05:27:36 ID:Um4QRd03
すごいな、アンチの人ってこんな時間までいるんだ
760無党派さん:2009/01/18(日) 07:29:56 ID:4Ngd+hn6
>>750
正解はどれも買わない
761無党派さん:2009/01/18(日) 08:18:41 ID:lWrDhCPI
久しぶりに反小泉の書き込み読んだが。
憎いって感情をち叩きつけてるだけで、
何も説得力のある、書き込みがないのにびっくり
762無党派さん:2009/01/18(日) 08:33:37 ID:RH5AaurU
一体ういつまで純ちゃんに夢中なんだよw
763無党派さん:2009/01/18(日) 10:32:17 ID:b4ipyQ64
大嫌い!だけど気になるアイツ
764無党派さん:2009/01/18(日) 10:49:08 ID:gfjE0A/e
ツンドラってやつかw
765這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/18(日) 11:39:47 ID:rdlgucv2 BE:32496645-2BP(8000)
>742
 これ、先日の日高レポートでキッシンジャーが言ってた最悪のパターンでないかい。
 あのおっさん、判ってて言ってたな(苦笑
766無党派さん:2009/01/18(日) 12:05:33 ID:ALnwBn1K
強運も使いすぎると反動が大きいからなw
767バリバリの小泉信者:2009/01/18(日) 12:47:39 ID:V4WjD0tt
>>765
> あのおっさん、判ってて言ってたな(苦笑

そう時は普通「想定の範囲内で最悪の結果」と呼んで、知っていたとか知らなかったとか言う次元の話じゃないのだよ。
768這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/18(日) 12:55:05 ID:rdlgucv2 BE:19498526-2BP(8000)
> 次元の話じゃないのだよ。

 あぁ言葉足らずすんまそ、あのおっさんが判ってて言ってたやがったな、と思ったのは

   こういえば、ああいうだろう(反応するだろう)

という部分ね。

 ちなみに、そのときキッシンジャーがのたまったのは、6者協議が(BDA問題で)ムダに時間を費やした結果
北鮮が核爆弾を製造したことがあとになって判れば『交渉しながら爆弾を作ることを容認した』と受け取られ
ても仕方ない、という話で、今回北鮮は、その通りの行動をしてるということだよんよん。
769無党派さん:2009/01/18(日) 13:04:00 ID:XIv9+ieM
>>768
実証されていないものは、全ては推論ですけどねw

ま、アメリカの落ち度である事実は変わらないでしょうね。
770無党派さん:2009/01/18(日) 13:12:20 ID:7zQJVXvj
>>768
でも冷静に考えてみると、自分の人生に何の関係もない事象に偉そうに能書き垂れてるお前って、
39歳童貞、キモヲタ禿げ、低能、偏見の塊、人殺し…
宮崎勤とか宅間、加藤智大や勝木諒と大差ないクズの中のクズじゃねwww
普通なら生きていくのが恥ずかしくて自殺するレベルだろwww
とっとと死んでくれよ馬鹿wwww
771バリバリの小泉信者:2009/01/18(日) 13:30:24 ID:V4WjD0tt
>>768
米国の政権が交代時期になる度イスラエルとか北朝鮮とか(と昔はソビエト)がわざと問題発言問題行動を起こして米新政権
の出方を伺うというのは昔からあったこで特別なことではないから、漏れとしては北朝鮮の発言自体にそれほど意味があるとは
思わない。(ちょっと度忘れしたが、こういう掛け引きを表す国際政治用語が存在する)



次の問題行動の順番は中国の番となるのだが、ブッシュ政権の時は特殊な米軍早期警戒機拿捕だったけど、さてさて。。。
772バリバリの小泉信者:2009/01/18(日) 13:51:54 ID:V4WjD0tt
>>771
あれ、新政権の出方を伺うということでは、北朝鮮の発言にはちゃんと意味があるな。。。
核兵器とは明言せず、軍事転用といっていることに意味はないということです。
773無党派さん:2009/01/18(日) 13:58:38 ID:p8bqftXo
>770
冷静に考えてそれかよwww
774無党派さん:2009/01/18(日) 14:07:47 ID:lWrDhCPI
>>766
強運の反動?
今だ強運だろ
批判なんて2chで激しいだけだろ
775無党派さん:2009/01/18(日) 14:37:02 ID:vgWBM4Bu

 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|   / |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <女系天皇と言っても、愛子様に男の子が生まれたら
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     | その子供が次の天皇になるということですよ。
    ,.|\、    ' /|、     | 女系天皇に反対している人たちはそのことが
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  | わかってて反対してるんでしょうかねぇ?
    \ ~\,,/~  /       \________________
                      ↑
                   そもそも何が問題なのかわかってない本人がいうなw



776無党派さん:2009/01/18(日) 14:51:31 ID:HIknsWng
>>774
2chで×
2chに活動している工作員の間で○
777無党派さん:2009/01/18(日) 15:50:35 ID:pCji9Y/A
いつも同じコピペで煽り…
新しい文章を作り出す頭もない馬鹿乙
778無党派さん:2009/01/18(日) 16:12:35 ID:aNpmYaG3
毎回文章変えられたらNG師弟がメンドいですっ>ヮ<
779無党派さん:2009/01/18(日) 16:34:04 ID:0Qpvc3cL
>>738
「小泉純一郎と麻生太郎を合成」
わんこおおおぉぉおおかみ?
モフモフで格好良いな!
780無党派さん:2009/01/18(日) 17:01:30 ID:qZqSafZ3
易者さんは近日中に来るとか言っていたけどいつ来るんだよ。
781無党派さん:2009/01/18(日) 17:29:32 ID:bRChHzvR
荒らしの多さに書き込み自重
782無党派さん:2009/01/18(日) 18:30:10 ID:2G8ddoiK
はやくこのジジイ逮捕されろよ
783無党派さん:2009/01/18(日) 18:52:27 ID:dm+HjLCn
ほんと小沢さん早く逮捕されればいいのにね
784l4d ◆9SQEaHy2qM :2009/01/18(日) 20:53:56 ID:DygwlVI/
2008年10月19日 パウエル翁、2009年1月21日-22日の危機について言及。
http://jp.youtube.com/watch?v=pLPOeQZdHYw&feature=related
 "The problems will always be there and theres going to be a crisis which will
come along on the 21st, 22nd of January that we dont even know about right now."
2009年1月7日 F-22A12機 米バージニア州ラングレー空軍基地から離陸。
2009年1月8日 マケイン翁、Country First運動を組織。
http://www.countryfirstpac.com/default.aspx
2009年1月8日 航空自衛隊百里基地所属F-15、嘉手納基地に20機の予定で配備開始。
2009年1月10日15:53 F-22A先発隊6機、嘉手納基地に再飛来。
http://www.kadena.af.mil/news/story.asp?id=123130799
 "Additionally, the presence of the Raptor is a major flexible deterrent option
that 13th Air Force has to show "would-be" adversaries that the U.S. is committed
to ensuring peace and stability in this region."
2009年1月12日14:30-14:40 F-22A4機 嘉手納基地に追加配備。
2009年1月14日早朝 F-22A 再飛来後初のF-15Cとの訓練を実施。
http://www.kadena.af.mil/news/story.asp?id=123131435

#"would-be" adversariesをどう訳せばよいか分かりませんが、恐らく「北朝鮮」のことを
#指しているのではないかと思われます。
#高額なラプターの運用についてはゲーツ長官はコスト面から特段乗り気ではない、との記事を
#読んだこともありますが、戦略の継続性という点ではゲーツ長官はブッシュ政権の置き土産、
#というべきでしょうか。
#キーワードとしては、北朝鮮、西松建設、ロシア、イスラエル、このあたりをざっと追っていれば
#とりあえずといったところです。
●新月 1/26 2/25 3/27
785 ◆9SQEaHy2qM :2009/01/18(日) 20:59:32 ID:DygwlVI/
#ちなみにマケイン翁は選挙で金がなくなっていることが読み取れます。
#いろいろ話が聞けるかもしれませんねぇ・・・お金が無いので(苦笑
#一院制のメンバーには小泉+森、安倍、福田というメンバーが揃っています。
#戦略の継続性、という点では日米ともラインはまだ生きている、という状態だと思えます。
786無党派さん:2009/01/18(日) 21:17:45 ID:vgWBM4Bu





バカ信者、早く失業してホームレスになーれ!




787無党派さん:2009/01/18(日) 21:18:06 ID:q2zI+g9B
>>784
1 : すずめちゃん(西日本):2009/01/09(金) 10:24:42.61 ID:LJ0N2+WL ?PLT(12011) ポイント特典
米海軍がMD艦を太平洋集中配置、北朝鮮ミサイル備え
米海軍は北朝鮮のミサイル攻撃に備えるため、弾道ミサイル防衛(BMD)能力を
備えたイージス艦18隻のうち16隻を太平洋地域に集中的に配置していると、米軍事
専門誌ディフェンス・ニュース(電子版)が8日に伝えた。

それによると、海軍はミサイル攻撃に備え、3隻の巡洋艦と15隻の駆逐艦を、敵の
弾道ミサイルを追跡・迎撃できるBMD能力を持たせるよう性能改善し運用中だ。
このうち16隻が太平洋地域に、2隻が大西洋地域に配置されているという。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090109-00000009-yonh-kr
-------------------
この辺も怪しいですね。
788無党派さん:2009/01/18(日) 21:18:32 ID:vgWBM4Bu




問答無用でお前らはクビだ!!



789 ◆9SQEaHy2qM :2009/01/18(日) 22:37:34 ID:DygwlVI/
#オバマさんにはヒラリンよりもマケイン翁を金銭的に助けたほうが株が上がろうというものですが、
#そこまでは頭が回らないのでしょうかね。
#マケイン翁はオバマ政権にとって悪夢のような論客になりうる人物です。
#バイデンやヒラリンではとてもマケイン翁の経験には敵わないでしょう。
#先を見越した投資を行う、なんてのを見たら少しは安心できますが、ドリームチーム(?)
#を上手く運用できるようには現状見えません。
#マスコミが報道しない、という日本的な態度をとるなら別ですが、米メディアが生贄を探さない
#という保証はありません。
#視点を変えて、日本の未来にとってはその方が幸いでありましょう。
#メディアに過剰に干渉された政権交代がどのような弊害をもたらしうるか、その実例となりうる
#可能性があります。

>>787
軍事的には充填されつつありますが、日時通りに何かが起こりうるのか、というのはまた別ですし、
アルカイダ系、という話もあるようです。
核が絡みそうな気配はニュースからは嗅ぎ取れますが・・・どうでしょうね。
790無党派さん:2009/01/18(日) 23:50:52 ID:5ny9aHCW
で、お前らは麻生の側近の鴻池が議員宿舎に女を連れ込んでいた問題をどう見る?
あの爺さん一応小泉内閣の閣僚経験者だけど、郵政政局の時、
解散言う奴は座敷牢に閉じ込めておけとか言っていたから、個人的にあまりいい印象ないんだけどね。
791無党派さん:2009/01/19(月) 00:13:23 ID:P8d87XPG
管直人が声高に責め立ててブーメランを期待。
792アニマル:2009/01/19(月) 00:20:38 ID:/FSKVdBu
逮捕されたのは哀れな小泉首相の義兄だった

http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/Y02/jre022/202-6-157B.html

純一郎が「子供はこっち(小泉家)の籍だ。もう何も関係ない人間だ。今度来たら警察を呼べ。」とか言っていたと人づてに聞いた。悲しかった。 ・・・・・・・
793無党派さん:2009/01/19(月) 00:24:37 ID:Fe/tDFh/
>>790
なんとも思いません。
なにせ、民主党の某議員は又貸しをしていて問題にもなっていなかったのだから。
794無党派さん:2009/01/19(月) 02:13:04 ID:AhQq5t0m
毎日同じコピペしか貼れないヤツの方が、クビになりそうだな……。
795無党派さん:2009/01/19(月) 02:16:21 ID:ZtzCKh66

517 名前:名無しかましてよかですか?[sage] 投稿日:2009/01/19(月) 01:23:07 ID:SctNgAHX

08年正月
竹中 「景気はよくなったんです!」
http://www.megavideo.com/?v=0XOPBH9J
          ↓
08年4月
竹中 「民営化した郵政はアメリカに出資せよ」
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/sono39/?u=http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1208778288/
          ↓
08年10月
竹中 「そうですね。私も年初から「これから経済が本当に悪くなる」と言い続けて来ましたが、
やはりその通りになってしまいましたね。」
http://diamond.jp/series/nippon/10028/
          ↓
08年12月22日
竹中】「4月提案の『民営化した日本郵政は米国に出資を』、実行なら損の可能性あったが今後も出資は考えるべき」
http://diamond.jp/series/nippon/10035/



796無党派さん:2009/01/19(月) 08:58:46 ID:zMl4tilt
>>790
男は70ちかくになっても男なんだなあってほほえましく思えましたw
797無党派さん:2009/01/19(月) 12:53:45 ID:oNZwx8hd
身ぎれいでも自分のやるべき仕事をしない人間と、
少しくらい汚くても自分の責務を果たす人間だったら、俺は後者を選ぶ
前者は話が通じそうにないし
798無党派さん:2009/01/19(月) 13:22:05 ID:b4nau95k
しかし官房副長官就任前ならともかく、麻生内閣が苦しいこの時期に、
わざわざマスゴミや野党に格好のネタをくれてやった鴻池が有能なのかは甚だ疑問だな。
799無党派さん:2009/01/19(月) 13:44:25 ID:h322jgl3
>>797
後者って小沢代表とか亀井さんでしょ?
どちらかというと運スレの人々から敵視されてるような気が。
800無党派さん:2009/01/19(月) 13:47:03 ID:6IDY1j5w
小沢も亀井も仕事してなかっただろうw
801無党派さん:2009/01/19(月) 13:52:12 ID:G+4ayw3/
802無党派さん:2009/01/19(月) 14:07:38 ID:DcNLvlgi
>>799
かなり汚くて自分のやるべき仕事もしないだろw
803無党派さん:2009/01/19(月) 14:16:29 ID:8aA8UTX5
>790
連れ込んでた女性が、日本以外のどこかの政府組織とつながりを持っていないことが政府サイドでチェック済みなら
どうと言うことはない。
804無党派さん:2009/01/19(月) 14:27:28 ID:qhXNj6hv
鳩山弟がかんぽの宿問題で暴走してんのも、池田信夫がブログで指摘しているように、
山口俊一や鴻池のような麻生の取り巻きの郵政造反連中が幅を利かせているからなのかもなw
805無党派さん:2009/01/19(月) 14:34:48 ID:6IDY1j5w
かんぽの宿の件は変に陰謀論をぶたれるまえに前もって処理しただけだろ
806無党派さん:2009/01/19(月) 14:58:43 ID:ZCiMNb2z
池田さんは衒学的に感じられて好きじゃないんだよなあ。論旨にはけっこー賛同できるのに…
807無党派さん:2009/01/19(月) 15:34:39 ID:DgittP5p
またグダグダか。
これで支持率下がるな。


自民党は18日午前、都内のホテルで定期党大会を開いた。
麻生太郎首相(総裁)は演説で、
衆参のねじれで国会の同意が必要な人事が進まないことなどに触れ
「国会の制度やあり方を見直さなければならない。衆参両院で
似通っている選挙制度の見直しが必要になる」と述べ、国会改革や
選挙制度の見直しに取り組む方針を明らかにした。
小泉純一郎元首相らが求めている、一院制や大選挙区制の
導入などが念頭にあるとみられる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090118-00000034-jij-pol



【政治】河村長官、選挙制度見直しを否定=麻生首相は必要性重ねて強調
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232346489/
808無党派さん:2009/01/19(月) 15:38:33 ID:AhQq5t0m
心配すんな。何がどうなっても支持率は下がるんだから。
そんなことはどうでもいいから、お前の支持政党のことをアピールしてくれや。
809無党派さん:2009/01/19(月) 15:52:22 ID:arXJCByX
そんな酷な事は無いでしょう
810無党派さん:2009/01/19(月) 15:55:50 ID:mUiVjN2U
>>808
ここに限らず、床屋・主席・麻生いずれに来るお客様も皆そうなんだよな。

ネガティブキャンペーンしかする気もないし出来ないんだろうね。
まあ、党首や幹部からしてアレだからなどっかの党は。支持者や信者も当然そうなる。
悪口言ってりゃ総理の支持率も下がり自分達に政権が転がりこむ可能性が高くなるんだから真面目に政策語るのがバカみたいだわな。
最も言い換えれば語るべき魅力やアピールポイントがないという事なんだがw
811無党派さん:2009/01/19(月) 16:16:17 ID:bRKIhVAV
ミヤネ屋
ケロンパに一笑に付される小泉の一院制w
812無党派さん:2009/01/19(月) 16:16:52 ID:8jqAlZEK
今や敵前逃亡の小泉純一郎w
813無党派さん:2009/01/19(月) 16:25:09 ID:AhQq5t0m
言ったそばから、これだ。そら、工作員かもって疑われるわ。
814無党派さん:2009/01/19(月) 16:25:37 ID:O+xvemHN
小泉の政局勘ってあの秘書がいないとこの程度なんだなあ
と情けなくなるなあ>一院制
815無党派さん:2009/01/19(月) 16:28:09 ID:rBVw7hAZ
参院不要論はずーと前からあるがなw
主に青木とか青木とか青木が調子に乗ってた頃から。
816無党派さん:2009/01/19(月) 16:31:27 ID:oNCa0JGA
一院制という考えは太田総理(笑)は喜びそうですね
常々、議員は多すぎる!減らせ!と真っ赤になって叫んでいますしぃー
817無党派さん:2009/01/19(月) 16:39:08 ID:Fe/tDFh/
今の現状で、参議院選挙は必要であるという方が失笑ものだな。
818無党派さん:2009/01/19(月) 16:50:02 ID:IKAOQSs/
景気や雇用から争点をそらすのに一院制を持ち出すセンスが馬鹿だ
819無党派さん:2009/01/19(月) 17:03:04 ID:DcNLvlgi
>>811
まあ、小沢が一院制を言い出したら両手を挙げて賛成するんだろうなw
820無党派さん:2009/01/19(月) 17:07:55 ID:DcNLvlgi
>>818
いやあ、一院制は民主党にもメリットがあるんだが?
もし、参院が自民多数で衆院が民主多数だったら、民主が主張してるだろw

一院制は小選挙区制と同じで、政権交替を起こりやすくさせ、しかし現状とは違って
「議席数の逆転が起きた後に政治空白が起こりにくい」っていう制度なんだよね。
だから、メリットもデメリットもあるけど、現状の制度のままだと「衆院と参院が交互に逆転し、
空転状態がずっと続く」という最悪のシーソーゲームに突入する危険性が高いからな。

ついでに言えば、世界的に物が売れない=信用崩壊で「将来の収入を前借りできない」
状況下で「正社員増」とか「ベア」とか言い出す輩のほうが遥かにバカだろ。

日本型終身雇用制を復活させるなら、「途中退社した場合は、退社する人間が会社に違約金を払う」
くらいの契約体制にしないと、「合わない」「向かない」とか言って自主退社・転職する人間がボロボロ出るよ。
821無党派さん:2009/01/19(月) 17:14:03 ID:MY1i8Z1x

|-`).。oO( 一院制の方が、政権交代もし易いですよ… )
822無党派さん:2009/01/19(月) 17:27:01 ID:DcNLvlgi
個人的には、

・一院制
・任期は3年
・解散なし
・内閣総理大臣の任期も最長3年(改選2回まで)
・内閣の総辞職による任期途中の再任はあり

がいいと思うんだよね。

解散がないということは、内閣の交替は「総辞職」か「任期満了」に合わせた改選だけになるけど、
政権が短期で交替しにくくなるということと、仮に総辞職して交替した場合も、
任期満了までは与党側が議会の多数を占めることになるので、政治空転は起きにくい。
与党がずっと与党であり続けるのは難しくなるし、最悪の党wが政権を取った場合も、
3年間は交替できないというデメリットが生まれるけど、政治空転は停まる事は停まる。

また、それだけに補選の重要度は今より増すな。
823無党派さん:2009/01/19(月) 17:36:08 ID:gzNksGs+
参院民主さんのおかげで、システム上の欠陥が露呈しちゃったわけで
早急に手を打たなきゃならんのに、このgdgdなありさま
そこをどう修正するかって話で、一院制もありだろうよ
824無党派さん:2009/01/19(月) 17:57:25 ID:DcNLvlgi
参院民主がシステム上の欠陥を露呈させなければこの議題は出てこなかったわけで。
いずれ民主が政権を取った場合でも、参院を自民に奪い返されれば今の自民と同じ苦境に立たされるからね。

参院・衆院ともに民主が多数派になったとき、それで一院制の話が出たら、
民主は絶対にウンと言わないだろうねー。
参院自民、衆院民主になったときに、自民か民主のどちらかから「一院制」の話が出たら、
双方歩み寄るかねえ。無理か。
825無党派さん:2009/01/19(月) 17:59:53 ID:v70CY2Sj
化石化した小泉の一院制発言は、もう一度テメに目を向けて欲しいから。無視!
更に、自民単独政権を保持するために議員定数を減らし衆議院だけで何でも決
められるシステムを構築しようとしている。「自民を壊す」というのは真っ赤
な嘘。逆に立て直したい。横須賀から立候補する息子にいろいろ築いた利権を
譲りたい。構造改革などまったく頭の角にも無い。こいつの改革は「首切り」
と「非正規社員」への切り替え。国家公務員の温存、官僚の利権には結局手を
つけず。自民の票田なのだ。6年も在任して国民だけを竹中と、いじめ抜いた
希有の大馬鹿。「競争原理」と言って、トヨタなどに、どんどん海外で製品を
作らせた。在庫積み増しで、米車と無理心中をする羽目に。で、もともと競争
力があったのではなく、為替に左右される脆弱な会社であったことは経済学を
知らなくても分かっていた。ソニーも同様。
 残念だが小泉、竹中のやったデタラメ構造改革で日本経済はもう誰がやっ
 ても立て直せない。残念だが。余りにも貧困層が増えすぎた。
 これからは、最低限の生活だけを考えた方がいい。もう「競争」は

826無党派さん:2009/01/19(月) 18:08:54 ID:BSDVFa5q
>>812
敵前逃亡と思いたいんだなw
勝ち逃げだよ
827無党派さん:2009/01/19(月) 18:46:05 ID:BSDVFa5q
小泉さん、議員のリストラを言ったそうだね
ニュースでやってた
周りの評判よかったよ
828無党派さん:2009/01/19(月) 18:50:47 ID:X1wxIffD
リストラ賛成
829無党派さん:2009/01/19(月) 19:06:43 ID:QypZ9uYs
リストラ?じゃあ偏差値40で コネ留学で
 論文も他人に書いてもらうような
  世襲はハナから議員になっちゃいけねーな
830無党派さん:2009/01/19(月) 19:18:15 ID:BSDVFa5q
>>829
選挙で落とせばいいだけだろ
バカだな

831無党派さん:2009/01/19(月) 19:25:45 ID:zMl4tilt
もう源太郎君はゆるしてあげて・・・
832無党派さん:2009/01/19(月) 19:27:14 ID:l6YvzW6n
世襲でもそこまでの奴なんているのか?
ていうかそこまでの馬鹿なら普通は御輿にすらしたくねーと思うが
833無党派さん:2009/01/19(月) 19:28:34 ID:DcNLvlgi
>>831
>>832
今はNGO代表をやってるはず。コネで。
834無党派さん:2009/01/19(月) 20:01:06 ID:7PuM1/Cm
源太郎くんは頑張っているよ。不登校から頑張って大学にまで
行ったのは素晴らしいと思うよ。
835無党派さん:2009/01/19(月) 20:09:45 ID:DcNLvlgi
>>834
卒業はしてないんだよね、確か。

家業は代々市民運動の家系。
836無党派さん:2009/01/19(月) 21:00:05 ID:9q9AtqWT
アメロ?
837無党派さん:2009/01/19(月) 22:36:14 ID:IGCNE1jX
アムロと聞いて(ry
838無党派さん:2009/01/19(月) 22:40:43 ID:QA4xHKeW
ナベアツ思い出すからアメロって名前はやめてほしい。
839這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/20(火) 00:04:50 ID:7Otnb5LV BE:22748227-2BP(8000)
 たった7冊しか売れなかった本が元で、タイの王室を侮辱した罪に問われて3年の禁固刑を受けるオーストラリア人もいれば、
何年にも渡って、のべ何万人になるか判らない人間相手に、我が国をあざける続けたオーストラリア人は無罪放免か。
840無党派さん:2009/01/20(火) 00:19:52 ID:Xu8cZtr7
テレビが壊れてデジタル見れるのに変えたんだけど、
BSの民放見るのねぇジャン。
ショッピング番組か韓国ドラマばっか。
841無党派さん:2009/01/20(火) 00:30:51 ID:uzheBPbc
>>840
今テレビでおもしろいのは、

ディスカバリーチャンネル
ヒストリーチャンネル
ナショナルジオグラフィックス

なんだけど、それぞれにつまらんハズレも多いので、好みでチャンネル切り替え。
ナショジオは反捕鯨番組を忍ばせることがあるので注意が必要だが、
航空機墜落事故番組が多いので見所アリ。
それでも見るものがなかったら、そのときは迷わずに

フーディーズTV

まあ、酒と食い物に限っては趣味と違っても腹が立たない。
842無党派さん:2009/01/20(火) 00:35:22 ID:KJ0Nu6VU
>>840
BS民法のショッピング番組比率は平均で全放送時間の4割。
最大で放送時間の6割がCM。
(総務省調べ)

いくらなんでも比率高すぎるから、2割に抑えないと今後は新規参入禁止だと
去年慌てて総務省が言い出した。
今あるBS民法は契約済んでるからもう総務省じゃ規制できないんだってさ。
新しい法律を制定するか自主規制以外じゃ既存チャンネルはそのまんまの広告率。
843無党派さん:2009/01/20(火) 00:40:03 ID:TbyM9JOe

毎日新聞の日本人変態記事はユダヤ人記者の仕業でした
★ジャパン・タイムズの変態コラム「 TOKYO CONFIDENTIAL 」と
 毎日新聞英語版(MDN)の「waiwai」変態コラムは同じメンバーが書いていた★

・マーク・シュライバー (ユダヤ系米国人)←現Japan Times  元WaiWai

・マイケル・ホフマン(ユダヤ系カナダ人)←現Japan Times  元WaiWai

・ジェフ・ボンディング(ユダヤ系カナダ人?)←現Japan Times  元WaiWai

・ライアン・コネル(アイルランド系豪州人)←毎日WaiWai(毎日英語版編集長代理)

・有道出人 英語教師、人権活動家(NY出身のユダヤ系米国人で現在は日本に帰化) 
         ↓ 
MDN 「waiwai」とJT「TOKYO CONFIDENTIAL」の記事を自分のblogで頻繁に引用、絶賛し
ジャパン・タイムズの「THE ZEIT GIST」に反日記事を定期的に寄稿している。
http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/JTsearch5.cgi?term1=DEBITO%20ARUDOU
ブログで広島、長崎への原爆投下を正当化している。

・デーブ・スペクター(ユダヤ系米国人)
有道出人に反日新聞記事の切り抜きを郵送してネタを提供してバックアップ。
南京大虐殺や慰安婦問題で日本を糾弾。いっぽう広島、長崎への原爆投下は正当化している。

・トニー・ラズロ(ユダヤ系米国人)ジャーナリスト・ 人権NGO「一緒企画」主宰
イタリア系の母とユダヤ系ハンガリー人の血をひく在日20年以上のユダヤ人。
小栗左多里の漫画「ダーリンは外国人」のダーリンとは、トニー・ラズロのことである。
有道出人の親友で小樽温泉訴訟の首謀者だったが、後に有道出人とケンカ別れ。いまは犬猿の仲である。
北朝鮮人権団体反差別国際運動(IMADR)の参加者・ピースボートにも参加
靖国神社を「異教徒の宗教だから」と貶しています

844無党派さん:2009/01/20(火) 01:50:30 ID:N6BIc1tP

 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|   / |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <女系天皇と言っても、愛子様に男の子が生まれたら
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     | その子供が次の天皇になるということですよ。
    ,.|\、    ' /|、     | 女系天皇に反対している人たちはそのことが
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  | わかってて反対してるんでしょうかねぇ?
    \ ~\,,/~  /       \________________
                      ↑
                   そもそも何が問題なのかわかってない本人がいうなw




845無党派さん:2009/01/20(火) 02:14:32 ID:AkNndPIk
真面目にやれって。ホント、コピペ馬鹿って真剣味が足りないよなあ。
846無党派さん:2009/01/20(火) 07:01:40 ID:ImiG1+D9
>>841
時代劇専門チャンネルとアニマルプラネットの追加を要求する!w
847無党派さん:2009/01/20(火) 07:54:20 ID:Wp81jkz1
>>846
キッズステーションとアニマックスとTV東京も追加!w
これがないと、子供がいるからマジで困る

自分的には、>>841>>846+ブルームバーグ+クラシックチャンネルで十分
848無党派さん:2009/01/20(火) 07:57:09 ID:pP71O93a
小泉特派大使のガーナ訪問(概要)
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/others/ghana_09/gaiyo.html
849無党派さん:2009/01/20(火) 07:59:48 ID:PNgoouGZ
悪の小泉を倒すために豪腕先生は生まれますた。
悪の小泉を倒すために豪腕先生は生きてまつ。
850無党派さん:2009/01/20(火) 08:06:40 ID:fAnFeZmb
>>844
もし小沢だったら党内に抑える力がなく、大変なことになってた。

今のまま、万が一、民主党に政権を渡した場合、
小沢独裁政治に近い形になると思う。
保守層だけじゃないぞ、左派層に警告してるのだよ。
851無党派さん:2009/01/20(火) 10:59:53 ID:2n91GT1q
常軌を逸している詐欺師に、常軌を逸しているって言われた阿呆は最悪だな。
852無党派さん:2009/01/20(火) 11:13:41 ID:uzheBPbc
>>846
アニマルプラネットは反捕鯨番組が急増中なので見ない。
時代劇専門チャンネルは許すw
853無党派さん:2009/01/20(火) 11:25:42 ID:czPxzU23
小泉を倒すって次は立候補しないって言ってるのに、
その目的がなくなった代表は死ぬだけってことかw
854無党派さん:2009/01/20(火) 12:03:50 ID:6zC2faxC
本当にテレビじゃ西松の事をやらないな。
855無党派さん:2009/01/20(火) 12:43:44 ID:euzcJvop
TVだと、アメリカ初の黒人大統領ってところだけでフィーバーしてて
政策についてはほとんど触れないね
当選決まった時点で、そっちに話題がシフトするもんじゃないの?
856無党派さん:2009/01/20(火) 13:10:24 ID:CKUAOMsJ
子分を使って、後ろから刺しまくる豪運親分

【政治】小泉元首相、都内で中川秀直・武部勤両氏と会談 出席者によると、消費税増税明記の政府方針を批判したと日経新聞
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232412283/
857無党派さん:2009/01/20(火) 13:24:29 ID:FvXoomTN
正直銀髪紳士も3年後に対して責任は持てないんだから
消費税率議論に対してそれすらまかりならんというのはどうなんだろう?
報道が本当ならばね
858無党派さん:2009/01/20(火) 13:29:22 ID:utzenx6t
バイアスのかからない報道なんて、無い物ねだりの極み
859無党派さん:2009/01/20(火) 15:01:54 ID:ywEGZKM5
じゃあせめてポジションはっきりさせてくれ。
「中立」とか言うんじゃないw
860無党派さん:2009/01/20(火) 15:34:27 ID:XyzMnyZ+
小泉さんは思ったことを思った時に言っているだけなんじゃないかと思う。
861無党派さん:2009/01/20(火) 15:39:52 ID:uzheBPbc
何を今更w
862無党派さん:2009/01/20(火) 18:41:56 ID:PlWmZ0oj
>>856
前々回の総裁選の時もそうなんだが
この中川ってのは小泉が自分の影響力を鑑みて政局絡みの発言を控えてて動けないときに
小泉の威光をあからさまに利用しようとするんだよな
863無党派さん:2009/01/20(火) 18:49:42 ID:uhNkqdQo
中川とあと武部も
中川なんか明らかに虎の威を借りてるだけ
864無党派さん:2009/01/20(火) 18:50:42 ID:FvXoomTN
銀髪紳士はそうではないと思っていても、勝手になんかキングメーカーっぽくされてるな・・・
やっぱり自ら発言すべきだろうねわかりやすく
865無党派さん:2009/01/20(火) 19:31:59 ID:1W/0ffwl
>>859
つ「中(国の)立(場)」
866無党派さん:2009/01/20(火) 19:46:12 ID:dbtDZxeo
ブッシュの英語ってどうなの?叩かれてたときに擁護みたいな
本出てたような気がするけど
867無党派さん:2009/01/20(火) 19:56:04 ID:/9CXMxlu
ついに倒閣運動が本格化するのか。
868無党派さん:2009/01/20(火) 20:46:11 ID:qGbIsZW6
愛読書が絵本だからってディスレクシア疑惑があるらしいね<子ブッシュ

気に入らないヤツに障害者のレッテル貼るのはどこの国も変わらないようで。
アメリカでは認知度の高い障害らしいけどさぁ
てゆーか絵本やマンガをそういう風に言うヤツはなんだか許せない
869無党派さん:2009/01/20(火) 20:46:35 ID:Jrz8LMyo
自然にそうなるんじゃない
道路特定財源の話もあるし‥
870無党派さん:2009/01/20(火) 20:48:53 ID:Xu8cZtr7
西松元社長タイーホ
871無党派さん:2009/01/20(火) 21:13:15 ID:5ae1GM3d
【政治】「常軌を逸している」 小泉元首相、政府方針を批判
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232443201/
872這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/20(火) 21:19:25 ID:dL7MGZNN BE:29247236-2BP(8000)
 オバマに自分たちの『オレ』期待を重ね合わせてはしゃぎ回るのは、まぁ判らないでもない。
 だからといって、小ブッシュに信じられないよう罵倒の言葉をかけ、こき下ろす必要はこれっぽっちもないと思うんだが。
873無党派さん:2009/01/20(火) 21:32:28 ID:9t5XWsYS
>>872
うっせー屑。人殺し!
いい加減死ね!
874無党派さん:2009/01/20(火) 21:51:48 ID:XyzMnyZ+
NHKの西松建設ニューステロップ

121 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/01/20(火) 21:27:24 ID:vBrLq6oJ
>>109
N速で画像拾ったけど、むしろ神だと思うw

http://kita.kitaa.net/10/s/10mai97996.jpg
875無党派さん:2009/01/20(火) 22:30:02 ID:4mE9N8dd
なんだかいつの間にかアメロが当たり前のようなことのような風潮になってきてますね。


オバマ大統領就任式後に第二の金融危機が訪れる
http://jp.youtube.com/watch?v=o1uIAk8JO8c
08-12-12 チャンネル桜

親米カルトが侵入済みの似非ウヨの代表チョンネル桜でも、ちょっと前までは
陰謀論そのものだった話を堂々とやってますね。
米については絶対叩かないシナチョンは叩くだけ叩いて極東アジア離反と
対米隷属体制温存に寄与してきたこういうメディアでのネタバラし的話をしてるのも面白い傾向です。
チョンネル桜と同様に自民支持のネトウヨは米は絶対叩かないキムチカルト体質なんですよ?

話は変わりますが、
操り人形に過ぎないオバマとその閣僚を評して「パンダハガー」とか言ってるアホメディアが
あるそうですが、それならば市場原理主義新自由主義によってジャブジャブ日本から
流れ出す資金と技術の中国へのシフトを止めさせるべきでしょう。それを推進する自民党と
その親玉アメリカを。 低金利政策化で日本の個人投資も含め海外に一旦流れ、その金が
中国投資という形で中国を強国化させているとこを即座に止めるべきでしょう。・・この図式を
アメリカが理解も把握も予想もできずに日本の金によって中国を強国化させていることなど
知らなかった、などとアホ臭いことなどありえませんね。

クソコテ株大損君は海外投資はしてませんか?その金は中国へ行ってますよ?w
876無党派さん:2009/01/20(火) 22:31:12 ID:4mE9N8dd
テレ朝「サンプロ」の偏向「市場原理主義者」擁護
1月18日のテレビ朝日番組「サンデープロジェクト」では、
渡辺氏と江田憲司氏をスタジオに招いて紹介するとともに、竹中平蔵氏と金子勝氏の討論を放映した。
竹中平蔵氏は小泉政権の下で閣僚を務め、小泉竹政治を推進する中核的な役割を担った。
竹中氏と金子氏の討論のあとに登場した伊藤忠商事の丹羽宇一郎会長は、
「いまどき市場原理主義を唱える人など1割も存在しない」と市場原理主義者を切り捨てたが、
番組での討論では、市場原理主義者の総括がまったく実行されなかった。
田原総一郎氏は小泉竹中政治の市場原理主義政策を全面支援してきた経緯がある。
小泉竹中政治=市場原理主義が糾弾(きゅうだん)されることは、田原氏自身が糾弾されることを意味する。
番組の進行では、市場原理主義が批判一色にさらされることを防止しようとする姿勢が色濃く示された。◇
第三の問題は、格差拡大、深刻な雇用不安、労働者の生存権危機発生の原因が、
小泉竹中政治の「市場原理主義」政策にあったことが明白であるにもかかわらず、
竹中氏が一切の非を認めずに、詭弁を弄し続けていることだ。
丹羽宇一郎氏は「非を非として認めない論議は不毛だ」と述べたが、
竹中氏は最低限求められる潔ささえ保持していないように見える。
小泉政権の下で製造業にまで派遣労働を解禁した最大の理由は、
企業にとって「安価で切り捨てやすい、極めて便利な労働力」である派遣労働が好都合だったからだ。
竹中氏は「同一労働・同一賃金制度」の重要性を申し送りしたと強弁していたが、
それらのセーフティネット整備、あるいは制度変更は派遣労働解禁とセットで実行しなければまったく意味はない。
好況があれば不況がある。竹中氏は「ITの進化によって景気変動が消滅する」と唱えていたから、
不況が到来することをまったく想定していなかったのかも知れないが、
そうだとすれば経済政策担当者としてあまりにもお粗末な能力しか備えていなかったことになる。
日本経済が未曽有の不況に突入して、労働市場のセーフティネット不備の深刻な問題点が明らかになった。
不況下で顕在化する問題に対する対応を、不況が到来してから慌てふためいて論議する失態は、
小泉竹中政権時代の思考能力の欠如が原因である。(植草氏のブログ)
877無党派さん:2009/01/20(火) 22:34:46 ID:6ZqFsp1N
植草かいw
878無党派さん:2009/01/20(火) 23:04:33 ID:PNgoouGZ
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     |::::::::::/        ヽヽ    
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
     |::::::::/     )  (.  .||    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|    | Change!
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  < Change
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |   |  Yes we can!
    ._|.    /  ___   .|   | 
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |    \______________
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ

    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |  
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |   ブッシュ政権終了で
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |   小泉一派も終わったな!
  |     ___  \    |_   | 
   |  くェェュュゝ    /|:.    |  小泉とぐるになって悪事を働いていた議員も
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |  役人も全員粛清だ!豪腕先生が退治する!  
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
879無党派さん:2009/01/20(火) 23:50:02 ID:i7vwkolP
>>863
小泉政権を支えたメインプレーヤーの二人に対してすごい言い様だな。
880無党派さん:2009/01/20(火) 23:58:31 ID:dbtDZxeo
植草さん元気になったのね
881無党派さん:2009/01/21(水) 00:15:50 ID:fU+p8FpK
>>879
運スレ住人たちは、小泉政権を支えた田中元外相や山崎元幹事長に対しても酷い言い様だしね。
それに加えて竹中路線から脱却した麻生路線を支持する声が住人たちから出て来たり、
渡辺元行革相を批判する書き込みもある。
882無党派さん:2009/01/21(水) 00:21:47 ID:GWWp+UGw
>>879
メインプレーヤー?当時は利害が一致しただけでは
政治の世界は何が起こるかわからない
という言葉は真を突いていると思うが
883無党派さん:2009/01/21(水) 00:34:23 ID:7iJ5pWSl
ここは小泉氏の名を借りた自民党支持者のためのスレですから。
本当に小泉氏が倒閣運動に走れば、小泉氏すらボロクソに批判されるでしょう。
884無党派さん:2009/01/21(水) 00:35:23 ID:GWWp+UGw
>>881
お客さん、何度も言っているが運スレはネタスレです。
他スレはどうか知りませんが、住人の総意なんてありません。
それぞれなんですよ。小泉は運が強い。ただそれだけ。
麻生支持者もいるし、支持しない人もいる。
安倍支持もいればその反対も。
自民党は支持しないが小泉だけは好きだなんて人もいる。
組み合わせはいろいろですので。
885無党派さん:2009/01/21(水) 00:38:21 ID:nZ5020LY
小泉さんが「やめるのや〜めた!」って言って
自民党を割って出たりしたら喜んでウォッチするよ。
886無党派さん:2009/01/21(水) 00:50:08 ID:RzqKL1Xa
>>881
支えた……?
まあ多少お世話になったことは否定しないけど、収支で考えるとどうなんだろう。
>田中元外相や山崎元幹事長
887無党派さん:2009/01/21(水) 00:52:39 ID:TuIqhrpr
>>882
昨日の敵は今日の友、今日の友は明日の敵。
友情と打算の三重奏。

こんな感じだよね。政治は。
888無党派さん:2009/01/21(水) 00:53:31 ID:TuIqhrpr
>>883
引退を宣言している人が倒閣運動ってのも、なんとも都合のいい妄想かなと。
889無党派さん:2009/01/21(水) 01:03:50 ID:dBb1tckS
麻生総理は、小泉さんが総理の時支えたんだから
今もっと麻生総理を支えるべきだと思う。
今の自民党総裁に従うようにと中川さんに言ってくれればいいのに。
890無党派さん:2009/01/21(水) 01:14:58 ID:fU+p8FpK
>>884
運スレには総意がないと言ってる割には、少しでも意見が食い違う相手に対して
住人に成りすましたアンチというレッテル張りをして純化路線をとってるようだが。
891無党派さん:2009/01/21(水) 01:15:25 ID:TuIqhrpr
>>889
というか、中川女とか巫女気取りになってるところがいただけないっていうか。
二次情報はなんか眉唾。
892無党派さん:2009/01/21(水) 01:30:17 ID:4ig3C53S
>>890
(小泉)純(一郎)化路線
893無党派さん:2009/01/21(水) 01:31:26 ID:BjlFF1Rr
中川(女)は政治屋にしか見えない。
今のプレーも存在感持たせるためにやってるだけなんでしょう?
894無党派さん:2009/01/21(水) 01:36:41 ID:HgKdRi6+
大統領就任式て生中継するもんなの?
895無党派さん:2009/01/21(水) 01:38:36 ID:7iJ5pWSl
>>894
交代があるたびにやっている。
別に今回だけじゃない。
896無党派さん:2009/01/21(水) 01:48:48 ID:OK3EVcvz
NHKのBSは韓国大統領の就任式も生中継するようになってる。
ノムタンの頃からだけど。
897無党派さん:2009/01/21(水) 02:51:16 ID:TY4xLSXd
>>889
冗談じゃない
国民のことを1番に考えてくれよ
898無党派さん:2009/01/21(水) 03:26:55 ID:5i05fFJk
>>889 麻生信者はこっち来んな
899無党派さん:2009/01/21(水) 04:11:11 ID:wuf8eGxx
 馬鹿チョン、大はしゃぎかよ!w
900無党派さん:2009/01/21(水) 04:52:50 ID:pVoKyWH3

自公政権が危機に直面した原因はどこにあるか。

第一に、小泉竹中政権以降の「市場原理主義」経済政策、
第二に、特権官僚が天下り利権を独占し、政治を支配してきた構造、
     そして、「官僚主権構造」を容認してきたこと。
第三に、政治が米国に隷属し、日本国民の幸福ではなく外国勢力への
      利益供与を優先してきたこと。

 にある。






「米国−「小泉一家」−マスメディア」は、一気通貫で結束し、
マスメディア情報を操作することによって世論誘導を図ってきた。
2005年9月の総選挙では、メディアによって「正義」と「悪魔」が創作され、
多数の国民が「集団催眠」状況に陥れられてしまった。






小泉竹中経済政策は労働市場のセーフティネットを破壊した。
高齢者、障害者、母子世帯、生活困窮者など、政府が手を差し伸べ
なければならない国民に対する冷酷無比な政策を実行した。
小泉竹中政治は一般国民の不利益という犠牲の上に成り立つ
「特権官僚」、「大資本」、「外国資本」の利益だけを追求した。
901無党派さん:2009/01/21(水) 04:53:41 ID:pVoKyWH3

麻生内閣の支持率低下は麻生首相の資質によるところも大きいが、
根本的な国民の不支持は小泉竹中政治に対する評価に基づいている。
民主党を中心とする野党は、小泉竹中政治を否定し、政治の根本的な
「CHANGE」を主張している。

第一に、「市場原理主義」を排除して、強固な「セーフティネット」を構築すること、
第二に、「天下り根絶」を軸に、「特権官僚の利権」を根絶すること、
第三に、「外国資本の利益」ではなく、「日本国民の利益」を追求すること、

を、明確に政権公約に掲げている。







次期総選挙対策と「小泉一家」=「市場原理主義者」の復権という二重の目的により、
いわゆる「偽装CHANGE」新党結成への動きが、昨年半ば以降、水面下で推進され
てきたのだと考えられる。関連する系列は、

@小泉元首相−中川秀直氏−小池百合子氏−山本一太氏−竹中平蔵氏などの「小泉一家」、
A武部勤氏−飯島勲氏−小泉チルドレン、
B江田憲司氏−高橋洋一氏−岸博幸氏−寺脇研氏などの「脱藩官僚の会」、
C前原誠司氏などの民主党内市場原理主義者、
D橋下徹氏−東国原氏−橋本大二郎氏などの自民系知事グループ

などである。


902無党派さん:2009/01/21(水) 04:55:00 ID:pVoKyWH3


マスメディアが結託して、渡辺新党を全面支援し、「かんぽの宿疑惑」でも、
「市場原理主義者擁護」の姿勢を示している。渡辺喜美氏は、「当面、
政党の結成を急がずに、国民運動を展開する」と述べたが、その狙いは
マスメディアの全面支援を受け続けることにあると思われる。







メディアが共産党を突然VIP待遇にし始めたのは、非自民票が民主党に集中することを
妨害することに狙いがあるのだと考えられる。至上命題は「本格的政権交代の阻止」にある。










http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2009/01/post-3d94.html

903無党派さん:2009/01/21(水) 05:01:28 ID:p8Oce4Z2
結局、こういうコピペ馬鹿は日本人じゃないんだろうなあ。
本当に日本人なら、反自民であっても支持政党のアピールとか、
前向きな書き込みができるはず。
904無党派さん:2009/01/21(水) 05:51:24 ID:TuIqhrpr
>>890
複数の統一されない意見があるという主張に対して、
「このスレの住人は(その全員が)○○○と言っている」
と、ひとまとめにするような発言をすりゃ、そりゃあ、
このスレの唯一の統一見解であるところの「スレに総意はない」
に反する意見ということで、アンチ扱いされるのは当然だろw

少しでも意見が食い違うというよりゃ、「おまえら全員は〜」という
構え方をするからそう思われるんだよ。
905無党派さん:2009/01/21(水) 05:54:15 ID:TuIqhrpr
>>903
ないよね。支持政党のアピール。

「相手は酷い。我々がどうかは関係ない」
の繰り返しで、相手のポイントが下がったからといって、
自分の応援する側のポイントが上がるわけではない、とゆー。

恋する人の思い人を貶しまくっても、自分の株が上がるわけでも相手が振り向いてくれるとも限らないのに。


どっちにせよ、西松建設の件があるのでしばらくは小沢一郎から目を反らせたいコピペが続くんじゃないすか。
906無党派さん:2009/01/21(水) 06:57:13 ID:xCecMg0X
無い物をアピールしろなんて
そんな酷な事は無いでしょう
907無党派さん:2009/01/21(水) 08:40:18 ID:7VUbEKij
>>903
まあ、age荒らしやコピペ荒らしにとって小泉以降の総理というより
今の自民がいかに特ア(特に南北朝鮮)やマスコミに都合が悪いというのがわかるな。
言い換えれば小沢や民主が奴らにとって物凄く益をもたらすという事も。
908這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/21(水) 09:04:44 ID:gaP8Wyk2 BE:48744656-2BP(8000)
 きら星のようなタレントが集い、上気した人々が口々に黄金時代がくるような口ぶりで熱狂する陰で
米市場も我が国市場もダダ下がりのそこ知らずな有様を見てると、ほんとに株式市場って正直だよな
と微苦笑シターリ

 8年か。
909無党派さん:2009/01/21(水) 09:06:53 ID:7RsZ/e8O
人間誰しも自分の金には正直だよな
910無党派さん:2009/01/21(水) 09:09:33 ID:OK3EVcvz
<丶`∀´> 朴と李も正直ニダ
911無党派さん:2009/01/21(水) 09:23:38 ID:fU+p8FpK
>>904
そうじゃなくてネガティブ思考の書き込みに対して心配屋のレッテルを貼ったり、
強硬論を書く人に対して「それをどこにコピペするつもり?」などと工作員認定したり
麻生支持や反麻生路線の書き込みをスレの離間工作と決めつけたりするといった
ケースについて言及してるのだが。
912無党派さん:2009/01/21(水) 09:28:32 ID:Igv1+t0N
そういう人に限って質問したり都合の悪いこと聞くとすぐに豹変して
ああ、やっぱりwwwwということが多いんだけどね
数年の歴史がそう物語ってるよ

あと君のいう山崎幹事長も田中外相も政権運営に対してはまったく役に立ってなかったから
むしろ足引っ張りまくりじゃないのかな?
913無党派さん:2009/01/21(水) 09:33:23 ID:pVoKyWH3

福田赳夫・・・自民党清和会の祖

「アジアに偉大な指導者現わる。その名は“文鮮明”である。
私はこのことを伺いまして久しいのでありますが、今日は待ちに待った
その文鮮明先生と席を同じくし、かつ、ただいま文先生のご高邁なご教示に
あずかりまして、本当に今日はいい日だなあ、いい晩だなあと、気が晴れ晴れと
したような気がいたします。(中略)今日は私が常々考えておった政治原理、
そういうものを綺麗に整理させていただいたという気がするのであります。」
(光言社「日本統一運動史」351〜352頁)

http://blog-imgs-21.fc2.com/r/e/s/restororation/fukuda2.jpg
右から)スピーチをする福田赳夫元首相、久保木修己・統一教会名誉会長、
    文鮮明(統一教会創始者)、韓鶴子(ハン・ハクジャ)(文鮮明夫人)



http://blog-imgs-21.fc2.com/r/e/s/restororation/fukuda_aisatsu.jpg
統一協会系の集まりで挨拶する福田赳夫前総理(子は福田康夫前総理)


http://blog-imgs-21.fc2.com/r/e/s/restororation/fukutake2.jpg
カルト統一協会の文鮮明と握手する福田(父)




小泉、安倍から福田にきれいにつながるラインじゃないですか・・・統一協会。
小泉は福田赳夫の秘書でしたしねぇ。
914無党派さん:2009/01/21(水) 09:34:40 ID:pVoKyWH3




統一協会と北朝鮮は大の仲良し。



左  文鮮明(統一教会創始者)
中  金日成(北朝鮮国家主席)
右  韓鶴子(ハン・ハクジャ)(文鮮明夫人)
http://www.ffwpui.org/board/images/20030319-3.jpg



統一協会の反共はウソ。実際は悪の枢軸北朝鮮を支援するキチガイカルト。
その資金は、日本人を騙して巻き上げた金。(壺売り詐欺、干物・靴下売り)



915名無しさん@Linuxザウルス:2009/01/21(水) 10:06:07 ID:QizH7BRe
>>913
すいません、鳩山さんのも追加でお願いします。

916無党派さん:2009/01/21(水) 11:34:59 ID:4pB1N8PP
>>908
1日の株価上下で世論というのは
あまり頭のよくない考え方だぞ
擁護派も反対派も
917無党派さん:2009/01/21(水) 12:03:13 ID:5SvGXmTz
23:名無しさん:2009/01/19(月) 10:42:23
 
  暇人\(^o^)/速報 やる夫で学ぶ統一教会
  http://himasoku123.blog61.fc2.com/blog-entry-40.html
 
  キモw

24:名無しさん:2009/01/19(月) 16:00:36
  >>23
  統一は、今はなりふり構わなくなってるよ。
  半島に金が流れるものなら何でも利用してます。

  だからこんなおかしな状態になってる。

  慰安婦ネタで統一教会の信者獲得に加担する共産党
  http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1174977739/
918無党派さん:2009/01/21(水) 12:21:53 ID:4pB1N8PP
小泉信者じゃないけど
小泉が舞踏会やるなら
「人生50人〜 下天のうちを〜」
ってやればそこそこ様になったと思う
山本一太はどぜう掬いねw
919無党派さん:2009/01/21(水) 13:54:09 ID:TuIqhrpr
>>911
離間工作と決めつけているのもまた全員じゃないだろ?
見たい物しか見えない、の逆もまたしかりで、
自分への反論=そのスレは全員それに同意していて、
自分だけが真実を知っている、という思い込みに陥るのが
いちばん危ないだろってこと。

工作員認定? 離間工作認定?
そんなもの、昔からいっぱいあったぞw
920無党派さん:2009/01/21(水) 13:58:21 ID:TuIqhrpr
>>912
「田中外相」は初期のブースト以外は、基本的に長期政権の立役者ではなかったね。確かに。
むしろ田中が切られてからのほうが本領発揮だった感じするけど。
田中は外相時代には、「伏魔殿」って言葉の流行以外には何も残してない。
今思えば、よくあれが内閣崩壊のバッシングにまで行かずに済んだなあ、ってなくらい。指輪騒動とか。

「山崎幹事長」も落選・補選やらで、どちらかというと「手を患わせる味方」のイメージが強いような。
変態報道とか、北朝鮮に独自のパイプとか、利己的利得行動が多かったにょ?
そのへんは、運スレまとめページで再チェックだ。
921無党派さん:2009/01/21(水) 14:00:32 ID:Igv1+t0N
>>920
あとは加藤、山崎ラインで潰した靖国参拝前倒し
銀髪紳士があれを悔やんでいる情報があちこちから任期終了後流れてきてたな
922無党派さん:2009/01/21(水) 14:38:35 ID:xCecMg0X
個人的にはタクちゃんは代替施設の問題なんかでも
“それなりに”使えてたような気もする。
まあタクちゃんタオ論者の戯言ですがー
923無党派さん:2009/01/21(水) 14:39:00 ID:xCecMg0X
タオじゃねぇヤオだ_| ̄|○
924無党派さん:2009/01/21(水) 16:00:10 ID:TuIqhrpr
それはさておき、藪乙。
テキサスで一息ついたら、日本に来るといいよw

ブッシュは任期末期では「歴代最低の支持率」「歴代最低の大統領」と、
クリントンはなかったことにされているけどw、
2005年辺りのWSJの調査では、
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/8750.html
43人中の19位で、決して評価が低いわけでもなかったんだよね。
クリントン夫は22位。直近ではレーガンが6位。
ベスト3は、ワシントン、リンカーン、Fルーズベルトの順。

925無党派さん:2009/01/21(水) 16:00:15 ID:TuIqhrpr
>908
それと、オバマは8年は無理だと思うよ。
恐らく4年か、もしかしたら奇数年。
最上の条件下で、動けば利益しか出ない時代ならともかく、
動けば出血しかしない時代で、しかも米国民は即効薬を求めてる。

ただ、アメリカの風刺漫画家が「ハンサム過ぎて描きにくい」という皮肉を始めてるように、
失策に対する正当な批判がされにくい大統領かもしれんな。
日本でも、公的な場で在日や部落など【弱者であることを強権の背景にしている人間】は批判しにくいだろ。
「お前にそんなことをいう資格があるのか」とか「弱者差別」とかそういう、
【批判の中に差別や誹謗がある】という口実で、相手の批判を封じてしまう動き。
オバマの場合、アメリカにとってのタブーのひとつであった【黒人】としてその最大権力に就いたわけで、
今後失策が出てきたときに、それをあげつらう為の皮肉を仕掛けようもんなら、差別主義者のレッテルを
貼られてしまいかねない。だから、多数を占める白人系の議員、マスコミ、国民は、
オバマを批判することに対して慎重になる。オバマが致命的なポカをやらかしたとしても。

そして、オバマを批判することに躊躇を感じない、またはそれを積極的に行おうとするのは、
白豪主義的・白人至上主義的な急進的カルトだろう。
そういう急進的カルトによる暗殺が仮に現実になった場合、白人有権者層がオバマに不満を持っていたら、
正面切って批判できなかったオバマが排除されることそのものには溜飲を下げるだろうけど、
オバマがそういう「悲劇の主人公」として退場したら、次もまた黒人、または次もまた民主党、
っていう流れに再度転じる可能性はあるわけで。

当面、オバマを批判できるのは黒人だけって感じになって、オバマを批判する黒人を白人が支持、
黒人有権者はそれを批判、なんてな形で、エスニックグループによるアメリカ政治の迷走は起こりそうだ。
926無党派さん:2009/01/21(水) 16:11:07 ID:TuIqhrpr
>>924
ついでにブッシュの支持率を調べてみた。
http://www.gallup.co.jp/election/pollnews06.html
ギャラップの調査によると、ブッシュは911直後の調査で歴代最高の90%の支持率を獲得。
平均支持率が29%という最低値も記録していて、そこだけ見ると「最低の大統領」に見えるけど、
経済恐慌という特殊条件、爽快感のない戦争と長引いた処理、過去の政権に比べて
情報の風通しと、マスコミの圧力の大きさ、ネットの普及と定着なんかを考えると、
今後、スピード感が増すにつれて評価を維持し続けられる大統領は少なくなるんじゃないかな。

オバマの失速については、「黒人だから批判されにくい」という条件がどう作用するかわからないけど、
表だって言われないというのと、内圧として不満が蓄積していくのは別の話で、
「劇的変化をしたからには、即効性の効果があることが期待されている」し、
それだけネット時代の人々は成果が素速く出ることを期待しているわけで、
それに応えようとしたとき、強権を発動しない融和的な政策で成果を上げようとしたら、
それこそ拙速な妥協をヒロイックに見せる手法に走らざるを得ない。

オバマが自身のスタッフや議会に対して強く出ることができなければ、
結局はそうせい候的大統領に堕してしまう可能性は低くないわけで、
変わった変わった、わーい、と無邪気に喜んで素速い成果を期待するのは、
まあ、どんなもんかと思う。
927無党派さん:2009/01/21(水) 16:14:36 ID:TuIqhrpr
株価については、日本の政権交替でもよくある【ご祝儀相場】【期待age】だろうな、と。

政治に特効薬はない。
が、貧困を自覚する人々は、即効性のある効果以外は受け入れない。
オバマが最初の四半期、次の四半期の半年間で即効性のある成果を出せるかどうか。
特に、恐慌が継続している状況下では、「状況の変化」が素速く現れないと。

オバマへの落胆時期が早ければ早いほど、「変わるべきだが、替わりゃいいってもんじゃない」
という意識に変わっていくようになると思うけど、それまで麻生政権は耐え続けられるかな。
928無党派さん:2009/01/21(水) 16:36:59 ID:GX3MldqD
>>924
【ブッシュ氏帰郷】「大統領は楽しい経験だったが、夕暮れ時のテキサスにはかなわない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232518072/
929無党派さん:2009/01/21(水) 18:49:45 ID:KqLjTteE
ブッシュjrは稀有な芸人だったからな。
最良のスタンドオフのようにバックスにパスを供給し、自ら切れ込み、隙を見
つければドロップゴールも狙えた。

オバマさんの越えるべきハードルはかなり高い。
930無党派さん:2009/01/21(水) 18:58:14 ID:EdZSel6x
( ´・ω・`) ジュニー・・・バイバイ
931無党派さん:2009/01/21(水) 20:30:07 ID:jlgC9EzS
地上最低最悪の大統領、もはや国民にも見捨てられ寂しく長い余生だけが残るばかり。

去りゆくブッシュさん、聴衆から「ヘイ、ヘイ、グッドバイ」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090121-00000009-yom-int

ヘリが飛び立った際、就任式の興奮さめやらぬ群衆から「ヘイ、ヘイ、ヘイ、グッドバイ」と唱和する声が、空へ向かって響き渡った。
スポーツで勝利チームのファンが敗者に浴びせかけるからかいの歌で、歴史的な歓迎を受けたオバマ大統領とは対照的な、
寂しい退任となった。

<ブッシュ前大統領>式典でブーイング ホワイトハウス去る
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090121-00000027-mai-int

ブッシュ氏はオバマ大統領の式典で貴賓席に入ると、大勢の参加者からブーイングが起き、最後まで不人気のままホワイトハウスを去った。
932無党派さん:2009/01/21(水) 20:40:04 ID:jlgC9EzS
アメリカ人は運スレだの床屋だのの住人よりはよほどモノがみえているようですなあwww

ブッシュ、過去40年で最悪=ニクソン氏より不人気−米調査
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090117-00000076-jij-int

過 去 40 年 間 の 米 大 統 領 の 中 で ブ ッ シ ュ が 最 悪−。
米ギャラップ社が16日に公表した世論調査結果によると、ブッシュが後世に「平均よりもひどい大統領」として記憶されると
考える人が59%に上り、ウォーターゲート事件で辞任したニクソン元大統領を抜いて、過去7人の大統領の中で最悪の
評価を受けていることが分かった。


7:2009年1月17日 16時46分
994点
軍事行動に出る、という最悪の政治決断をした国家主席なんだから当然でしょう。
ご本人としても希望通り「歴史に名を残した」訳だから満足なのでは?

それより気になるのは四年前の選挙で彼に投票した半数以上のアメリカ国民の方々。
少しは反省してるんですかねぇ?
後、イ ラ ク 戦 争 を 正 し い と 主 張 し 続 け た 小 泉 某 元 大 首 相 様。
結局国 民 に 対 し て 何 の 釈 明 も な か っ た で す な ぁ 。
933無党派さん:2009/01/21(水) 20:47:28 ID:Igv1+t0N
なに1年たてばその行為を恥じるときが来るだろうよ
934無党派さん:2009/01/21(水) 20:48:05 ID:p8Oce4Z2
いいから真面目にやれ、日本人なら。
935無党派さん:2009/01/21(水) 20:48:13 ID:G6WblF5G
>>931-932
来年の今頃小浜さんがそんな目にあってないといいけどね(棒
936無党派さん:2009/01/21(水) 20:48:54 ID:G6WblF5G
>>933

ふつつかものですが(ry
937無党派さん:2009/01/21(水) 21:06:30 ID:MNmqSSqI
>>928
>回想録執筆も計画している。
これは読んでみたい。
938無党派さん:2009/01/21(水) 21:09:02 ID:vI/SmqJW
小泉≒ブッシュ
939無党派さん:2009/01/21(水) 21:11:44 ID:EYskuvnn
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     |::::::::::/        ヽヽ    
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
     |::::::::/     )  (.  .||    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|    | まじめにやれだと?
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  < よしまじめに
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |   |  小泉に総理の資格があるか
    ._|.    /  ___   .|   |  考えてやる
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |    \______________
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ

    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |  
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |   小泉がユダヤ教に改宗した
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |  証拠写真をはってやろう
  |     ___  \    |_   | 
   |  くェェュュゝ    /|:.    |
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |  
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
940無党派さん:2009/01/21(水) 21:14:33 ID:EYskuvnn
http://www.gameou.com/~rendaico/daitoasenso/koizumiseikenco/yudayagenrisyugikyotoco.htm

ところで、小泉のホロコースト記念館でのいでたちが異様であった。
毎日新聞がその時の小泉を写真で報じている。それによると、
小泉は頭上にユダヤ教徒が頭に載せる小さなお皿のような帽子である
キッパを乗せ、「永遠の炎」のそばでたたずんでいる。これは、
見る者が見れば分かる歴史的ユダヤの秘密結社の行事である。
もう一つの写真が外電で伝えられている。前後は分からないが、
小泉は、ユダヤ帽をかぶって「嘆きの壁」にたたずみ、
ユダヤ教徒がする仕草で祈念している。れんだいこは、
これを奇妙な動きその3と見る。

 これを、「一国の宰相にあるまじき夢遊病的な行為」と断ずるのは誰でも
出来ることである。問題は、小泉が敢えてこの愚行を挙行した裏意味は何か、
それを探ることに有る。「嘆きの壁」は、イスラエルの建国の原点にもなっている
復讐の誓いを為す聖地である。小泉が、その「嘆きの壁」で演じた宗教行為の
政治的意味は重い。このグループの一員であることを意味している。

 小泉はこたびのイスラエル訪問で、「永遠の炎前たたずみ」、
「嘆きの壁詣で」という二種の宗教行為を演じた。
1・日本の首相職の者が、2・ユダヤ教徒としてのいでたちで、
3・ユダヤ教の入信ないしは信仰決意儀式を敢行した。これは、
靖国神社参拝問題を吹っ飛ばすもっと大きな衝撃的政治的事件ではなかろうか。
こう感知することのできない日本世論は政治的に死んでいる。

 小泉のこたびの行為は、憲法上の政教分離に明らかに抵触している。
日本の祖宗である神道仏教のうちの特定宗派の儀式に参加したのでも
責められるのに、ユダヤ教儀式なら何故許されるのか。
ここが論ぜられなければならない。これまで小泉は、
首相万能権能論を説くエピゴーネンの支援により一事万事を超法規的に
御してきた。その成れの果てとして遂にここまで辿り着いたことになる。
我々の手温い対応が遂にここまで調子づかせたことになる。
941無党派さん:2009/01/21(水) 21:16:24 ID:EYskuvnn

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     |::::::::::/        ヽヽ    
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
     |::::::::/     )  (.  .||    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|    | これからは
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  < まじめにやれと言われるたびに
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |   | まじめに小泉に総理の資格が
    ._|.    /  ___   .|   |  あったかどうか考えて
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |    \______________
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ

    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |   小泉のびっくりドッキリ写真を
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |   貼ってやる。
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |   ウェーぐわっはっはっはっはっはっはー
  |     ___  \    |_   | 
   |  くェェュュゝ    /|:.    | またまたやらせていただきます。
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |  
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
942無党派さん:2009/01/21(水) 21:17:56 ID:HgKdRi6+
ブーイングするヤツって恥知らずだと思うなあ
アメリカでは普通なんだろうけど。
943無党派さん:2009/01/21(水) 21:24:41 ID:p8Oce4Z2
で、お前の支持政党のアピールはどうした?
罵倒オンリーってスタイルは、日本人には馴染まないんだよ。
真面目にやれ、工作員。
944這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/01/21(水) 21:27:56 ID:gaP8Wyk2 BE:102362797-2BP(8000)
>925
 オバマについては、正直先行きが見えない「民主党政権」、なおかつ同盟国としての
我が国に対する施策方針が全く見えない中での「あの」クリキントンの国務長官就任など
決して良い見通しはもってないんだけど、だからといって仮にも同盟国の元首相手に
穏やかならぬ見通しを前提にするのもどんなもんかな、と思ってターリ

 そういう善い人ぶった倫理観を横に置いたとしても、その場合の大統領はバイデンな
わけで、ねぇ

 BBCの特別番組にテッド・コッペルが出演してたけど、この熱にうなされたような
狂躁の中で、ようやくまともな報道人らしい意見が聞けて、うれしカターヨ
945無党派さん:2009/01/21(水) 21:35:07 ID:y1byRbzv
>>943
本当にそうなのかな…
叩くことを痛快だと感じる人も多くなっているかもね。
その結果が内閣支持率
946無党派さん:2009/01/21(水) 21:47:45 ID:Igv1+t0N
内閣を叩いているつもりが叩いているのは自分の将来の生活と子供たちの未来
947無党派さん:2009/01/21(水) 21:50:06 ID:7gAeUJ/u
ネットマキャベリスト
948無党派さん:2009/01/21(水) 21:53:43 ID:p8Oce4Z2
>>944
アメリカ人(と、一部中東のひとたち)がオバマ就任を喜ぶのは別に不思議でもないけど、
他の地域の連中までオバママンセーになる理由が、さっぱり分からん……。
949無党派さん:2009/01/21(水) 21:55:35 ID:G6WblF5G
>>948
「ブッシュよりはずっとマシだろ、常識的に考えて」
950無党派さん:2009/01/21(水) 22:10:06 ID:t13h7TMq
ブッシュはいじりやすいんだろうね。見た目も気弱っぽいしね。
就任時に落合信彦とかが嬉々として叩いてたのを思い出すわ。
今は落合の書くものなんか読む気すら起きないが。
951無党派さん:2009/01/21(水) 22:26:08 ID:5k8d4Cd7
911でイラクに派兵した時のブッシュの支持率が平均90%
オバマの就任時の支持率は平均80%

(`・ω・´)<勝った。
(´_⊃`)<だからこんな数字はあてにならん。
(´・ω・`)<この支持率の頃はコンディも秘書だったからしおらしかった。
(´_⊃`)<国務大臣やめてピアノの先生になりました。
952無党派さん:2009/01/21(水) 22:29:53 ID:Ja/vlcxP
マキャベッリは、君主が善良で敬虔、慈悲深い人間であることは称賛すべきであるとしつつも、人間の現実をみるならば、
もしこの理想のままにふるまうならば、そうした君主はかならずや没落する。
953無党派さん:2009/01/21(水) 22:43:08 ID:TuIqhrpr
>>932
何レスか前に書いたけど、その同じ「モノが見えているアメリカ人」は、
911の直後にブッシュを激烈に支持していて、支持率調査至上最高の90%の支持率だったんだってよw

戦後のアメリカの大統領で、四半期を30回以上経験した大統領は
ブッシュで5人目だとかで、その分、支持率調査を【される】回数も多くなるわけで。

今の麻生の支持率調査とかもそうだけど、そりゃ母数が多くなりゃ、厳しい数字も反映されやすくなるわなw


オバマについても、即効性のある政策を投入して早い段階で成果を見せることと、
【強いアメリカ】=アメリカ人の自信を回復させないと、ブッシュ以上の不人気になるかもよん。
国際協調は大切だけど、アメリカ人の多数は「言いなりのアメリカ」になることよりも、
リーダーシップを発揮するアメリカであることのほうに重点を置く。

ベトナム戦争もイラク戦争も、戦争を始めるときは支持率が上がり、しかし、
疲れてくるとヘタレてくるわけで、止めどきが難しい。
アメリカ人の有権者の多くは、「勝ちきった」と断言できて、効果的にカタルシスが感じられる政策を
オバマに期待してるだろうね。辛いときには近視眼的になるのは世界共通だけど、
大統領にカタルシスと自信を欲するアメリカ人の願いを叶えて行こうとしたら、
オバマはブッシュ以上に世界を省みない大統領にならないと、その目的は果たせないからのう。
954無党派さん:2009/01/21(水) 22:44:58 ID:TuIqhrpr
>>949
ブッシュじゃなくなっただけで、ブッシュより良くなると言う保証はないよなw
ブッシュより悪くなる可能性を考えないのは、
人は「自分にとって都合のよいものしか見えず、
未決のことは全て自分の期待通りになるはずだ」と思いこみたがるからでしょう。
955無党派さん:2009/01/21(水) 22:49:28 ID:TuIqhrpr
>>945-946
水に落ちた犬は叩けってのは、中国の諺だっけ?
どうも自分の肌に合わないんだよね。

それと、権力者=自分達の代表を他人事のようにバカにするというのは、
弱者の暴走/暴虐が容認されているということでもあって、
なんか暴動の正当化、将来の暴動による革命の地ならしをされているようで、不吉なヨカーン。

今の秩序の上位を叩きまくってスッキリする方向性ってのは、
結局、「秩序の管理者、統御者の否定」であるわけで、
真空中を漂う宇宙船の中で、「外に出せ!」って内壁をツルハシでぶっ叩くようなもの
なんじゃないかなと思うんだけど、空気が全部なくなって、体液沸騰して目玉も飛びだしてみないと
宇宙船を内側から壊しちゃいけない、船長の言うことは聞かなくちゃいけない、
ってことに気付かないもんなのかもー。かもー。
956無党派さん:2009/01/21(水) 22:52:32 ID:TuIqhrpr
>>952
そんなわけで、「チェーザレ・ボルジアみたいなのが君主としては理想☆」ということを君主論に書きました。
でも、君主としてのチェーザレは決して手放しで褒められたりはしない(特に日本では)だろうけど、
利益の再配分と主義思想の衝突を統御するのが政治の本質だとするなら、
善良で慈悲深い人間ばかりの世界はあり得ないからこそ、チェーザレ的な存在が必要なのであろうなあ。ぽこぺん。

957無党派さん:2009/01/21(水) 22:53:46 ID:t13h7TMq
地ならしは出来ているからねぇ。
真に受ける奴は少ないけど、今の日本(だけとも限らない?)のフィクションって
結構「大人は汚い」とか「教養なんか親のエゴ」みたいなメッセージが
暗に込められている物語多いから……
958無党派さん:2009/01/21(水) 22:57:46 ID:RzqKL1Xa
>>950
風刺漫画でブッシュをサルっぽく描いても誰も何も言わないだろうけど、
オバマに同じことしたらたちまち抗議が殺到するんだろうなと。
いつぞやのCM騒動を見てそう思った。
959無党派さん:2009/01/21(水) 22:59:44 ID:h8i/CF70
>>958
近衛文麿を総理にした日本とダブってみえるぜ。批判しにくいって点じゃ共通。
960無党派さん:2009/01/21(水) 23:08:19 ID:t13h7TMq
弱者の中の暗部ってのはなかなか指摘できないからなぁ。

日本じゃガンジーは大人気だが、アンベドカルという人物を知ってからは
個人的に尊敬できなくなってしまったな。
インドは独立できてヨカッタネってことになってるけども、ね……
961無党派さん:2009/01/21(水) 23:12:32 ID:dBb1tckS
>>944
なんか演説聴いてる人やインタビュー受けてる人の陶酔した表情見てると
オバマ教みたいな感じに見えた。
NHKにもまともな報道人がいて欲しいもんだ‥
962無党派さん:2009/01/21(水) 23:17:02 ID:yb3lew+u
とりあえず、オバマにはキリストの磔刑のイメージしか浮かばないよ。
963無党派さん:2009/01/21(水) 23:18:37 ID:TmQCBSj9
>>955
誰が権力者でも政治はどうせ変わらない、という政治に対する不信感があるならば仕方がない。
自分で直接選んだ訳でもないからそこら辺はしょうがない。
964無党派さん:2009/01/21(水) 23:30:31 ID:EdN0BNRh
本当に変わらないのならそれでいいかも知れんけど、現実には特に悪い方向にならすごい勢いで変わっちゃうからなー
965無党派さん:2009/01/21(水) 23:39:41 ID:TuIqhrpr
>>963
よくわからないけど多分いいはず、ってなくらいのノリで
軽く民主を選んじゃった場合、
それが自分の意に沿わない展開になったとして。

記憶力がいい人は、【俺の決断は間違ってないはずだ】と意地になり、
記憶力がない人は、【あんなバカを選んだのは誰だ!】と他人事になる。

のではないか、とか思ったw


それはともかく、政治は権力者が変わったとして、1年やそこらもしくは政策施行のその日の内に
劇的に効果が現れるものなんてのはごく稀で、ほとんどのものはそれらを通した人が
舞台を去って随分経ってから、「あのときの決断が今に生きてくる」なんて評価のされ方しかしないからなあ。

防衛省とか海洋基本法とか。
966三文易者 ◆5YWF5xIU5A :2009/01/22(木) 00:43:12 ID:dFmkz7KN
 こんばんは
相変わらず忙しいので、ネタ投下が遅くなりすみません。

 まず、易で出したものですので、今後とも
ネタ
扱いでお願いします。


 それでは、今年の年筮ネタです。
解説が長文になりますので、2回に分けて投下します。

 卦自体の解説は次回以降となりますが、非常に面白い卦ですね。
卦は、「(遂に)天の運行に転機あり」を意味しておりますので。


 さて、いきなり(天の運行の)解説に入りましても、易経(東洋思想)で言う「天」「天
地人(陰陽学の世界観)」について一定の理解がありませんと、おそらく何を言っているの
か、さっぱりわからないのではないかと思います。
 「天」は西洋的な創造主とは全く違う概念ですし、易経(陰陽学)の世界観も西洋的な
創造主の存在を前提とした世界観とは全く違いますので。

 そこで、今年の年筮を解説する前に必要な範囲で、「天」「天地人(陰陽学の世界観)」に
ついてごく簡単に解説しつつ、今年の年筮に繋がったであろう、昨年出した卦(福田さんの卦と洞爺湖サミットの卦)について触れたいと思います。

 なお、今回はこのようなネタですので、多分つまらなく感じられるかもしれません。
今年の年筮を解説するための前提として、書かざるをえないネタという事で、
ご了承くださいませ。

つづく
967無党派さん:2009/01/22(木) 00:45:25 ID:K3qkuDIe
支援
968三文易者 ◆5YWF5xIU5A :2009/01/22(木) 00:46:18 ID:dFmkz7KN
 まず、「天」を意味する卦は乾為天(乾竜=天)です。文王は乾為天について次のように
述べます(易経・卦辞)。

「乾。元亨利貞」(天とは、元(おお)いに亨(とお)りて、貞に利(よ)ろし)

これを
元=物事の始まりとしての原動力(=春)
亨=伸張し発展する(=夏)
利=結実し、成果を上げる(=秋)
貞=成果が固まり、次の始まりの原動力を蓄える(=冬)
を意味するとした上で、

天とは、@万物を創世し結実させる「(時間の経過による)変化」そのもの(=天の運行)
(もしくは、世界を「変化」(=天の運行)させる巨大なエネルギー)
を意味する、ととらえます。
または、Aその変化を司る存在(時間の運行管理局のようなもの)
を意味することもありますね。



 ところで、儒教では文王のこの言葉を次のように解釈します。
元=仁、亨=礼、利=義、貞=智
「仁義礼智」は、儒教が主張する、生きていく上で積むべき徳(四徳)のことです。

 儒者に言わせると、
(偉大なる聖王であらされる)文王様は、「天」についての記述の中に
人間は「徳」(=四徳)を積むべし、
という意図を含ませている、とします。

つづく
969三文易者 ◆5YWF5xIU5A :2009/01/22(木) 00:49:17 ID:dFmkz7KN
 「天」は万物を(時間の経過とともに)変化させるわけですから、当然、人間自身や
人間社会も影響下にあるわけです。
 「生きる」ということは、「時間が経過する」ということであるわけですから。

 その際に、徳は、(時間の経過とともに)起こる変化にスムーズに対応する力となりうる、
と儒者は考え、文王はその点に含みを持たせていると、とらえるわけです。
 徳の高い方が、人生上の様々な変化に波風を立てずに対応していけるのは容易に想像で
きると思います。


 ただ、私としましては、こうような儒教の考え方の方向性にはおおむね賛成なのですが、
儒者の徳のとらえ方については疑問があります。
 あまりに形式的であり、硬直的であるような気がいたしますので。

 もし儒者の言う「徳」が、(時間の経過にともなう)変化に対応できるものならば、当然
時代の変化にも対応できる力となるわけですね。しかし、現実には、儒教の考え方が中国・
半島の近代化を妨げましたので(わが国は明治維新で対応できましたけど)。

 徳を積むという行為はもっと実質的なものではないのでしょうか?
 もともと乾為天は精神的な意味を持つ卦でもあります。その精神的属性は、向上心であ
り、責任感であり、無私の心です。また、(カエサル的意味での)寛大さであり、時には
決断する覚悟です。
 文王は、徳を積むということは、天の運行(変化)に則したこのような精神を原動力と
した「行動」をすることである、と言っているだけのような気がしますね。

つづく
970三文易者 ◆5YWF5xIU5A :2009/01/22(木) 00:52:46 ID:dFmkz7KN
 次に「天地人」(易経の世界観)についてです。

易経は卦を
@1番目「乾為天」、2番目「坤為地」、3番目「水雷屯」の順で解説し
A最終卦を「火水未済」としております。

@について
「乾為天」(乾竜=天)
「坤為地」(坤竜=地)←省略しますが、天と同様「地」も単純に地面のことではない。
「水雷屯」(「生みの苦しみ」を意味する万物創世の卦)。
という卦です。
 この意味は、
万物を「変化させる」天(=乾竜)が、「母体としての」地(=坤竜)に働きかける、
つまり、変化しない地(=坤竜)を(時間の経過とともに)「変化させる」ことによって、
万物(人を含む)は生み出された(=水雷屯)
ということです。

 ここで重要なことは、易経の世界観では創造主は存在しない(=万物は神の手による
「人工物ではない」)ということですね。

万物(人を含む)は「生きている」二体の竜が交わってできた「生きている(=屯)」存
在である、
ということです。
(また、「屯」は、老荘思想の「混沌」と同じ意味です。後述)

つづく
971三文易者 ◆5YWF5xIU5A :2009/01/22(木) 00:54:53 ID:dFmkz7KN
Aについて
仮に、万物が神の手による「人工物」ならば、せいぜい選択肢があるだけで未来は神(創
造主)によって決まってしまいますね。
(選択肢のあるノベルゲームのような感じで)

天地人は「生きている」からこそ、未完成であり、未来は完全には確定しておらず、
天地の構成員である人間の努力しだいでは、天の運行(時間の経過にともなう「変化」)を
違う方向へ変えることができる「こともある(後述)」わけです。
(=最終卦「火水未済」は未来が決まっていないという意味)


 要するに、文王と周公(易経の中核部分の著者)は、易経の中で
「宿命論」「運命論」(=創造主によってこうなるように定めされているという考え方)を
「絶対に」採用しない、ということを言っているわけですね。

 また、歴史は輪廻する、歴史の必然、という考え方も採用しません。
確かに、天の運行は一定期間のサイクルで繰り返されますが、その時その場にいる人間の
努力しだいで、結果はどうにでも変わると考えるわけです。


 また、この考え方は老荘思想でも採用されております。
「七日にして、混沌死す」(荘子)
ですね。
 のっぺらぼうの神様「混沌」に目鼻耳口の7つの穴を穿ちたら、混沌は死んでしまった
という話です。

 神(世界)が完成し(=目鼻耳口をつくった)、未来が確定してしまえば、向上もなけれ
ば感動もなく、そのような世界は死んだも同じである、という意味です。

つづく
972三文易者 ◆5YWF5xIU5A :2009/01/22(木) 00:57:39 ID:dFmkz7KN
 さて、天の運行は人間の努力しだいでは、変えることができる「こともある」のですが、
その条件は非常に厳しいです。
 易経では
(1)卦が「坎為水」(七難八苦の卦)のときだけ可能である
(2)人間の努力ではあくまで未来が変わる「フラグ」が立つだけで、決定権は「天」にある。
 フラグが立った後に、天の運行に転機ありの卦が出た場合に天の運行が変わる。

と、考えますので。

(1)についてだけ、簡単に解説しておきます

「坎為水」という卦は、全64卦の内、もっとも厳しい状態を意味する卦です。
まさに、「七難八苦」「溺死」ですね。
 しかしながら、一方では古くから「男子の本懐達成の卦」「武士の本懐達成の卦」とも
いわれておりました。

 これは、「坎為水」についての文王の記述(易経・卦辞)に基づくものです。
「習坎」「孚(まこと)有り」「これ心亨(とお)る」「行きて尚(たっと)ばるるあり」
意味は
「坎難に坎難が重なる非常に厳しい状態である」
「しかし、信(まこと)の心をもって、あきらめずに必死に努力をすれば」
「それは必ずや天に通じる」
「また、苦難に耐えるだけでなく、積極的に行動しなればならない」
です。

 要するに、「坎為水」は非常に厳しい状態ではあるが
七難八苦の苦難を乗り越えて、信の心をもって努力を続ければ、最後は天に通じて、
天の運行が変わる(天の助力を得られる)=その結果、本懐が達成できる

つづく
973三文易者 ◆5YWF5xIU5A :2009/01/22(木) 00:58:45 ID:dFmkz7KN
 武士の生き様とは、「人事を尽くして、天命を待つ」というよりも、
「自分の努力で、天をも動かす」
である、というわけです。

 ちなみに、山中幸盛が「七難八苦」を願ったのも、実はこの卦を求めたからです。
結局、最後まで出ませんでしたが
(彼のことを「ドM」とか言っていると、草葉の陰で生暖かい笑みを浮かべているかも)


 ところで、2007年の総裁選で、私が福田さんを推したのは
福田さんの卦が、「坎為水2爻」であったからです。

 今だからこそ言えますが、あの時点では、小沢民の「テロ特反対」をはじめ、着々と
「戦前と同じ道を辿る」フラグが立つ条件が揃い始めておりました。
 「戦前と同じ道」ですので、当然、対戦国は特定アジアだけではありません。

 ですから、「この時」「この場」にいる人間の必死の努力で、天の運行(時間の経過にと
もなう「変化の方向性」)を変えなければ、破滅が待っているだけ、というわけですね。


 福田さんには、2爻→上爻(6爻)まで努力を求められますので、非常に大変ではあり
ますが、福田さんの人格・実力ならば、七難八苦に負けずに乗り越えて、信(まこと)の
心で努力できるのでは?と思いましたので。

 そういえば、2007年末に福田さんが選ばれた字は「信」でありました(ニヤリ)。

つづく
974三文易者 ◆5YWF5xIU5A :2009/01/22(木) 01:00:54 ID:dFmkz7KN
 さて、首相就任後の福田さんの卦の動きは別の機会ということで省略しますが、
福田さんが天の運行を変えられるフラグを立てるか否かは、
(=戦前のルートを繰り返さないフラグを立つか否かは、)
洞爺湖サミットの成功(特に対露交渉の成功)に懸かっておりました。

 実際のところ、福田さんは事前に同盟国(米国)と欧州の旧同盟国(英独伊)には事前
に根回しはしておきましたので(仏がキレるのも当然かも)


 ロシアとの交渉自体の卦については、「成約」の卦ではありますが、非常に難解な卦であ
るため解説は長文になりますので、別の機会にということでご了承くださいませ。
易経の384通りの卦(全64卦×6爻)の内、(タレーラン的意味で)もっとも黒い卦で
もありますので、

 一応、方向性としては
1、サミットに臨むわが国の卦「艮為山3爻」は、「国境線の確定」を意味することもあり
ますので、日露国境(+勢力圏)を確定させることの「成約」。(具体的内容は後日)

2、「成約」の卦は、日露二国間秘密協定を意味しております。
よって、今後、日露間では(たとえ平和条約・軍事協定であったとしても)表面的
な条約の文言よりも、裏で結ばれる裏取引の方が重要となるわけです。
 こうしておく方が、現在の世界情勢下では日露双方とも利益となる、という認識から
ですね。

3、わが国は「真っ当な」国ですので(それゆえ、信用もある)、あまりタレーラン的手法
は用いたりはしません。それでもあえてその手法をとったのは、第一次的には
「戦争よりはマシ」
という価値観からです。

つづく
975無党派さん:2009/01/22(木) 01:02:23 ID:cYD6Asoj
待ってました!!!
しえん
976無党派さん:2009/01/22(木) 01:02:36 ID:eQbnn4+1
支援
977三文易者 ◆5YWF5xIU5A :2009/01/22(木) 01:02:56 ID:dFmkz7KN
 では、福田さんがフラグは立てましたが、天の運行に転機を起こった卦は
出たのか?といいますと
 それが今年の年筮であるわけです。

次回はこのネタで、ということになります。

 すでに微妙に変化してきておりますね。
オバマ政権発足後の日米同盟の卦につきましても
風天小蓄4爻(→乾為天)
が出ましたし。

 卦の意味については、
「少し滞る(=小畜)が、柳の風の態度をとりつつ、基本姿勢を変えなければ、
うまくいくだろう」
です。

 それよりも、この卦については、周公(易経・爻辞)が述べている言葉が重要です。

「孚(まこと)あり」「血去りおそれ出(いで)ず」「咎なし」

 意味は
「信(まこと)をもって事にあたっていたので」
「武力衝突の流血の惨事は発生しないことになった。危機は防がれたのである」
「危機を回避するにあたって、選択された手段は(いかなるものであっても)
咎はない」
(なお、全て「過去形」であることに注意)

 要するに、戦前のルートが断たれつつあることを言っておりますね。

つづく
978無党派さん:2009/01/22(木) 01:03:44 ID:KVfaGvZM
ほーっと、しえん
979三文易者 ◆5YWF5xIU5A :2009/01/22(木) 01:05:10 ID:dFmkz7KN
 今回はこの辺りで終わりです。

 久しぶりに長文を投下した上に、このようなネタですので、文章的にわかりにくいとこ
ろもあったかもしれません。

 次回は今年の年筮ネタです。
年筮が本格的に効力を発する立春までには投下したいと思います。

 お目汚しいたしました。
 それでは消えます。
980無党派さん:2009/01/22(木) 01:11:47 ID:8h6qHWGN
七日にして、混沌死す
981無党派さん:2009/01/22(木) 01:25:30 ID:KVfaGvZM
三文易者 ◆5YWF5xIU5A 殿、お疲れ様でした。

うーん、今年の経済状況をみると、戦前の日本状態に陥らなかっただけでも儲けと思うべきか?
すると、本当に今年の日本の政治状態によっては、世界が・・・?
gkblとwktkの心境ですねw
982無党派さん:2009/01/22(木) 01:37:36 ID:aXP0aQ2w
尼子再興に奔走した山中鹿之助は、「俺にチャンスをくれ!!」と言ったわけか・・・。勉強になりました。
983無党派さん:2009/01/22(木) 01:45:37 ID:fDPxNZau
<丶`∀´> そんなに韓難辛苦を与えてほしいニカ?
984無党派さん:2009/01/22(木) 01:56:38 ID:K3qkuDIe
>>974辺りはですがで流れてた蟹様のムーと符合したり…
985無党派さん:2009/01/22(木) 02:07:07 ID:8yzewV5f
日露ネタは、ゆりりんも言っていたなぁ・・・・
986無党派さん:2009/01/22(木) 02:49:20 ID:rbj3hbFI
小泉さんは改革してくれたよね
自民の派閥の力を弱めてくれたし
郵政の票田を壊してくれた

後期高齢者の年金天引きを決めてくれたおかげで
年寄り激怒

これで自民は滅びる
なんというシナリオ
987無党派さん:2009/01/22(木) 03:02:14 ID:ARp2XOuN
>>969
乙です。
988無党派さん:2009/01/22(木) 03:22:12 ID:qAWHvi8J
易者さん、乙でした!

続き楽しみにしてます〜!
989無党派さん:2009/01/22(木) 06:51:12 ID:I53akdCx

バカカルト(笑)
990無党派さん:2009/01/22(木) 09:54:23 ID:U+ac5dZ7
易者氏乙。

あと、そろそろ次スレ
991無党派さん:2009/01/22(木) 14:52:29 ID:VN9kd9R6
次スレです。

小泉純一郎は運が強すぎる ▲480▲
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1232603260/
992無党派さん:2009/01/22(木) 15:50:39 ID:ok9urmcm
>991
993無党派さん:2009/01/22(木) 17:02:10 ID:mazOD2TE
次スレです。

小泉純一郎は運が強すぎる ▲480▲

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1185455239/
994無党派さん:2009/01/22(木) 17:06:34 ID:oaS9lOYM
易者ヲタうぜ
995無党派さん:2009/01/22(木) 17:09:23 ID:O4/d81b+
年に数回読み物を書き込む易者さんと、毎日性懲りもなくコピペを落とし続ける馬鹿とでは、
後者の方が圧倒的にうざいわけだが。
996無党派さん:2009/01/22(木) 18:16:37 ID:y7Y0yRyX
997無党派さん:2009/01/22(木) 18:17:48 ID:y7Y0yRyX
998無党派さん:2009/01/22(木) 18:18:35 ID:y7Y0yRyX
999無党派さん:2009/01/22(木) 18:19:13 ID:y7Y0yRyX
1000無党派さん:2009/01/22(木) 18:19:50 ID:y7Y0yRyX
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。