小泉総理は運が強すぎる ▲327▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
「人間の最も大事な能力は”運”である」ナポレオン・ボナパルト

小泉総理は憲政史上、最強の強運の持ち主。
そして憲政史上、もっとも喧嘩が上手い総理大臣。
おそらく憲政史上、最強の太公望である小泉総理が
どんな幸運に恵まれてきたか、次にどんな幸運を引き込むか、
について語る、ジョークと遊び心を理解できる
ユーモアとウィットに富んだ大人のための【ネタスレ】です。
「小泉総理の強運」は優しさ、「ネタスレ」は謙遜であり、
運スレ住人は多様性を第一に考え、真剣に謙遜しています。

●前スレ
小泉総理は運が強すぎる ▲326▲ http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1155634614/
▲運スレと小泉の法則のまとめページ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/ ※初めての人は一度まとめサイトに目を通しましょう!
●前スレ以前の過去ログ/過去スレ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/kakolog.htm#kakolog
●テンプレ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm

●運スレ避難所▲2▲ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1139294465/ ※鯖が飛んだら避難しましょう。
  避難所モバイル版 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/news/1733/

●本スレ(運と絡まないまじめな政策議論希望者はこちらへ) 小泉総理は実力がありすぎる。運ではない!【1M】http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1151704270/
★靖国問題を説明するテンプレ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/reconsideration.htm#yasukuni
その他の関連スレ・ローカルルール・注意事項は>2-16くらい。
2無党派さん:2006/08/16(水) 18:45:33 ID:u1mcojA/
■標準テンプレ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#next-temple
★小泉の法則 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#low-of-koizumi
★運スレとは? ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#whats-about
★スレ立てのためのガイドライン ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#sled-build
★投稿例/重要な注意 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#toukou-template
★運スレでの過ごし方ガイド ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/ktemplate.htm#howto-guide

★運スレ的小泉総理情報/運スレを楽しむために ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#koizumi-info
★運スレ的分科会(スレ違いネタ用避難所ガイド)/お祓い ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#hinanjo-guide

■準テンプレ
★このスレの要注意人物ガイドとNGワード登録と専用ブラウザ導入の奨め ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#anti-ng
★中継禁止 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#chuk
★「偏向報道」と感じたときに ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#henkou
★首相官邸発公式情報 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#kantei-official
★運スレの姉妹スレ・関連スレttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#kanren
★運スレ的参考サイト ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#sankou

■おまけテンプレ
★メディアリテラシーのススメ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#literacy
★運スレ住人はこれを胸に刻め〜地政学名言集 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#geopolitic
★地政学格言集 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#kakugen

初めての人は一度まとめサイトに目を通しましょう!
3無党派さん:2006/08/16(水) 18:46:02 ID:u1mcojA/
■小泉の法則(小泉超ラッキー伝説)

 ●基本法則1: 小泉総理の敵は自滅する。(ブーメラン効果またはマホカンタ効果)
 ●基本法則2: 小泉総理にとって不利/不利益な事件が起こると、その直後に小泉総理にとって有利/有益な事件が起こる。
 ●基本法則3: アンラッキーな事件が致命的であるほど、大きなどんでん返しを伴った幸運が転がり込む。
 ●基本法則4: 世論、支持者、敵対者の全てが「今度こそ小泉はダメだろう」と確信した瞬間が、ピンチの底である。
 ●基本法則5: サプライズは週末に起きる。
 ●基本法則6: 小泉政権下では、内政、防衛、外交のすべてにおいて『これで流れが変わる』と言われた時は、結局流れが変わらない。

 ●実際に運がいいとしか言えない【過去の事例】 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/jirei.htm

【運スレ的小泉総理基礎情報】
●小泉総理歳時記 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/k-calendar.htm
●酷寒のシベリアで英霊に頭を垂れる小泉総理 ttp://newleader.s-abe.or.jp/photos/old_pics/fukutyoukan2003/503.jpg/image_large
●小泉総理は総理就任前から靖国神社に参拝していますttp://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2001/yasukuni/news/20010817-186.html

【運スレを楽しむために】
●初心者のための運スレ人名・用語・隠語集 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1127067313/
●運スレ住人の認識(対情報テロ対策) ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/anti-info-terror.htm
●何度言ってもわからない人に再考を促すテンプレート ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/reconsideration.htm
●このスレの地鎮祭
スレ立て直後にアンチによる地鎮祭(怪文書コピペ)がある場合があります。ピンときたらNGID登録しましょう。
4無党派さん:2006/08/16(水) 18:46:37 ID:u1mcojA/
■運スレとは?  運スレ住人とは何かに答えるガイド【初心者必読】 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/antikoizumi.htm

「小泉総理は運が強すぎる(以下「運スレ」)は、小泉総理を巡るできごとを「幸運か不運か」で判断するネタスレです。
基本的には小泉政策やそれに基づいて起きた結果を、「小泉総理の能力(実力)」ではなく、「小泉総理のツキ(強運)」の結果として評価することを目的としています。
故に、「その出来事は運が良かったか悪かったか」がメインテーマであり、政策議論、人格批判はスレのテーマから外れます。

運スレでは小泉総理の運の強さを「豪運」と表現しますが、これに対する反対論者の主張(そして小泉総理自身の愚痴)としては「そんなに運が良かったら、そもそもこれほどトラブルは続かない」です。
運スレで言うところの豪運は、「波風が立たない幸運」ではなく「波風が立っても船が沈まない幸運」のことであり、豪運とは「不幸中の幸い」を意味するものと考えられます。

このスレには、いわゆる「小泉厨」「小泉信者」という、妄信的な小泉中毒/小泉マンセーは、ほとんど存在しません。
大部分は以下のタイプの住人によって構成されています。故に、見当違いの「小泉信者への罵倒・中傷」はスレにダメージを与えません。
運スレでは汚い言葉を使わないのも紳士淑女の身だしなみ。気をつけましょう。

 ▲「事例の整合性に感心する人」
 ▲「言動・政策の結果を分析し、幸運としか言い様のない要素が混じっていないかどうか確認する人」
 ▲「過去の事例から、ピンチに際してどういった幸運が起きる可能性があるかを予測する人」
 ▲「強運に見えるのは、如何なる言動・政策ゆえかを検証している(強運にあやかりたい)人」
 ▲「今日の強運発動につながっていると思われる、過去の(ナイスなw)エピソードを知りたい(歴史好きな)人」
 ▲「運が尽きる瞬間をハラハラしながら待っている人(「信者」も「アンチ」も(笑))」
5無党派さん:2006/08/16(水) 18:47:13 ID:u1mcojA/
★スレ建てのためのガイドライン

※スレ立てする人は、原則として(通常進行時は)
  (1)スレを建てる人は、スレ建て前に950までに宣言。(ペースがのんびりでも早めに)
  (2)スレ一覧をリロードして重複がないか確認してからスレ建て
  (3)テンプレ>>1のみ記入したらすぐに前スレに次スレ報告&誘導
  (4)その後、新スレに残りのテンプレを貼る
  (5)テンプレを張り終わるまで書き込まないのが運スレ住人クオリティ
という感じで、重複スレをなるべく避けてください。
スレが重複した場合、立った時間(タイムスタンプ)が早い方を利用し、遅い方は保守せずに原則放置で即死/枯死させてください。
前スレ消費時に重複スレがまだ生きていた場合、再利用。
さらに次スレが建ってしまった場合は次スレを優先で利用し、重複スレは再び予備に回す、というのが運スレにおける慣習になっています。

選挙・事件発生などでスレの流れが通常より速い非常時進行のときや、厨が沸いているときなどの緊急事態では、運スレ避難所の
●運スレの新スレを建てる人のための相談/調整スレhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1126303225/
で事前に調整/相談を図った上で、通常進行時より早めの時期にスレ建て宣言及びスレ建てを行いましょう。
なるべく重複スレが発生するのを避けるため、ご理解とご協力をお願いします。

次スレ使用は、前スレを埋めてから。

※テンプレは、>>1-2以外はスレ立て人の判断で取捨選択してください。
選挙期間中や「事件進行」中は、>>1+選挙用>>2+簡略版を優先して貼ってください。その他は任意です。
足りないと感じたスレ立て人以外の住人が、テンプレを貼り足すのも自由です。
6無党派さん:2006/08/16(水) 18:47:49 ID:u1mcojA/
【投稿テンプレ例(1)】
・小泉総理の運と関係がありそうな、こんな出来事、事件、ニュースがあった(報告または話題の提起)
・そのソース(URL、著書名など)
・投稿者本人の感想
・小泉総理の運の強さに照らし合わせた考察 ←これ重要
【投稿テンプレ例(2)】
・Res元記事へのアンカー( >>1001など)
・投稿者本人の感想
・小泉総理の運の強さに照らし合わせた考察 ←これ重要

※「小泉総理は本当に運が強いですね(棒読み」や「運スレ的に(・∀・)ウマー/(゚д゚)マズー」
  などの一言を最後に添えて小泉総理の運との関連性を持たせましょう。

【重要な注意】
運スレは、小泉総理を取り巻く状況や小泉総理の選んだ行動・言動がもたらす結果【豪運】についての意見・感想・考察のやりとりを採録したものに過ぎません。
また、運スレには反論者の少ない主流的意見が存在するケースが存在し得たとしても、「運スレとしての総意」「運スレの公式見解」といった、住人全員が一致した統一意見/結論を共有するとは限りません。


▼「君の意見には反対だが、君の発言の権利は運スレの存続にかけて保障する」
主張の多様性を容認し、【正義の名を借りた】排他的独善を疑問視しましょう。

▼「信頼できる上司からの情報は、他人からは信頼されない」
個人的体験、ニュースソースを明らかにできない(第三者が検証できない)情報に基づく主張は、必ず信頼を得ることができるとは限りません。聞く側もそのことを割り引いて判断しましょう。
7無党派さん:2006/08/16(水) 18:48:24 ID:u1mcojA/
1)「日経ageても運スレsageる」厨が沸くので S A G E 進 行 でおながいします。進行が早いスレはsageるのが2ちゃんねるの共通【マナー】です。携帯電話からの書き込みでも、sageるのを忘れないでね。
2)厨にはアンカー(>>00)を付けたレスをせず、速攻でNGワードに入れて透明あぼーんで放置しましょう。
3)個人的に気に入らないテンプレがある場合も、NGワード登録して自己対応しましょう。発信の自由は常識の範囲内にある限り妨げず、不快な情報は受信者が工夫して取捨選択するほうが手っ取り早いです。
4)運スレにageで書き込むと書き込み内容に関わらず「まとめページを見ていない工作員」と疑われます。
5)他人に悪口を言われても、他人の悪口を言わない。これ小泉流。
6)互いの意見の違いに激昂せず「へー、こんな意見もあるんだ」程度に収めて総理関連をマターリヲチしましょう。多様性が大切です(c.総理)。
7)他人をやたらに厨と指摘したり厨にしつこくレスを入れる人も厨と同類視されます。自制しましょう。
8)実況・中継は実況板で。中継を紹介するときは結果を要約しましょう。
9)雑談の中に豪運の種/ヒントがあることも。多少の雑談は大目に見る大人の余裕を持ちましょう。
10)政治放談気味、脱線気味かな、と思ったらウィットに富んだ「運スレ」に搦めたオチを付けましょう。脱線気味かなと思ったら避難所に新スレを立てて誘導しましょう。
11)次スレ立ては、一声かけて鍵かけて950を過ぎてから。というか、緊急時以外は「立てるよ」宣言をしてから立てましょう。
12)頭のおかしな人には気をつけましょう。
13)テンプレが長すぎると思う人へ。上には上があります。【大局将棋】 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1103953665/
____      ____               ____
|書き込む| 名前:|      | E-mail(省略可): |sage   |← ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ここに半角小文字でsageと書いてくだちい
                                   運スレではage厨は工作員認定して透明あぼーん
8無党派さん:2006/08/16(水) 18:48:59 ID:u1mcojA/
【運スレ的分科会】
大きくスレ違いになりそうなもの、運スレ住人の間でも見解が大きく分かれる話題について深い議論をしたい時はこちらへ。
住人の間で意見が大きく割れ、なおかつ結論が出にくい話題は運スレでやってもキリがないので、避難所にスレを立てて徹底的にやりましょう。
小泉内閣は次から次に事件に見舞われるので、ひとつの話題にこだわりすぎると他のネタを楽しむことができなくなってしまいます。

・運スレ的にPSE法関係法令を論じるスレ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1140338670/
・皇室ネタは、運スレ切っての論客達が激しく鋭く反論して、運スレ本体以上に盛り上がっているこちらのスレへttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1139062695/
・あれ関係の人の話題はこちらで(通称・運スレ避難所某スレ) ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1103445736/
・サッカーW杯について、ジーコと総理の豪運について語らいたい人は運スレ的に2006年サッカーW杯での日本代表の活躍を祈りましょう ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1134040176/
・BSEネタは、こちらへ。輸入停止解禁米国産牛肉食べますか? ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1134493614/
・死刑制度については、こちらへ。死刑制度について ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1134466522/
・NHKについて ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1136799923/

 掛けまくも畏き イザナギの大神   ◇       ミ ◇ 祓へ給ひ清め給へと
 筑紫の日向の橘の         ◇◇   / ̄|  ◇◇  まをすことを聞こし召せと
 小戸の阿波岐原に       ◇◇ \  |__| ◇     恐み恐みもまをす。
 禊ぎ祓へ給ひし時に         彡 O(,,゚Д゚) /..    小泉ジュンイチロウ強運スレの
 なりませる祓へ戸の大神たち      (  P `O      常盤かきはに幸くと
 諸々の禍事・罪・穢れあらむをば   /彡#_|ミ\     請ひのみ奉らくとまをす
                         </」_|凵_ゝ
9無党派さん:2006/08/16(水) 18:59:05 ID:dT7CSqVQ
前スレへのレス
> 994 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2006/08/16(水) 18:37:18 ID:oqSdk1sd
> >>990
> 首脳会談を停止しといて宣戦布告まがいの演説までぶっといて
> 助けてくれるとか思ってるんだったら能天気の極みだよなあ。

「助けてくれるとか思ってる」わけない。

日帝の植民地支配の償いとして、助けるのは当然の義務だと思ってる。
そゆこと。
10無党派さん:2006/08/16(水) 18:59:51 ID:60cxV2Lh
靖国参拝:小泉流の「詭弁」 へ5つの反論--人民網日文版--2006.08.15
ttp://www.people.ne.jp/2006/08/15/jp20060815_62256.html
             ↓
asahi.com :朝日新聞今日の朝刊-政治面
ttp://www.asahi.com/paper/politics.html
             ↓
ttp://big5.chinabroadcast.cn/gate/big5/gb.chinabroadcast.cn/8606/2006/08/16/[email protected]
<中国、CRI、中国国際ラジオ放送 2006-08-16 13:23:25>
《朝日新聞》批評小泉參拜靖國神社的社論全文

見事なチームプレイ乙
11無党派さん:2006/08/16(水) 19:02:04 ID:pYhqy0B4
東亜+のスレ、ほとんど参拝関連になってる。
つか社説ごとにスレたてるのはやりすぎだろ(w
12無党派さん:2006/08/16(水) 19:04:23 ID:oBK+ey12
 ||   人从.∧∧ファビョ━ン人从.||     ||
 || ;( ;(;;;) ;;;/ 支\   ∧_∧  ||;);;;);;;...||
 ||( ))))∩#`ハ´)'')∩#`Д´>'')||)) )____||
 ||   / ヽ    ノ ヽ    ノナ||ナ....ナ./||
 ||  / ナ (,,フ .ノ  ナ (,,フ .ノ  || ナ /...||
 || / ナ从;;;;レ'  ナ;;;  レ' ;;.ナ|| ナ./.. ||
 ||/ ナ ナ  !||! ナ   !||! ナ  || ./;;))...||
 ||_______________||/;;)人_人,_从人_.人_从._,人_人_人_人,_从人_.人_从._,人_人_人人/
 ||   人从.∧∧ファビョ━ン人从.|| 来年もまたこんな騒ぎを繰り返すのは、もううんざりだ!!(
 || ;( ;(;;;) ;;;∧_∧  ∧_∧    ̄)ノ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
 ||( )))∩#@Д@)'')∩#´m`)'').||)) )____||
 ||   /ヽ  朝 ノ ヽ  毎 ..ノナ||ナ....ナ./||
 ||  / ナ (,,フ .ノ  ナ (,,フ .ノ  || ナ /...||
 || / ナ从;;;;レ'  ナ;;;  レ' ;;.ナ|| ナ./.. ||
 ||_______________||/;;))  ||
 ||   人从.∧∧ファビョ━ン人从.||     ||
 || ;( ;(;;;) ;;;/ 支\   ∧_∧  ||;);;;);;;...||
 ||( ))))∩#`ハ´)'')∩#`Д´>'')||)) )____||            おまえら・・・正真正銘のキチガイだろ?
 ||   / ヽ    ノ ヽ    ノナ||ナ....ナ./||        ∧_∧  ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ||  / ナ (,,フ .ノ  ナ (,,フ .ノ  || ナ /...||       (・∀・ ;)
 || / ナ从;;;;レ'  ナ;;;  レ' ;;.ナ|| ナ./.. ||       (    )
 ||/ ナ ナ  !||! ナ   !||! ナ  || ./;;))..[] クックック  │ |  |
 ||_______________||/;;)). ∧_∧  O  (__.(__)::::.....
 ||  人从人从人从从人.     ||;;)) (´m`::::)(⌒,)
 || ;( ;(;;;;) )人靖国問題;) ;);;●~||))) と入_毎_とノ`、」
...[]  ///.(;;;;) ///[]//[]\\.. [] コロコロ〜
  ∧_∧ ┃
  (:::-@∀)∩ モエロモエロ
 (::::::. 朝 ノ  アーヒャヒャヒャ!
..(⌒(⌒)ノ
13無党派さん:2006/08/16(水) 19:06:26 ID:12Lb6orc
>>9
>「助けてくれるとか思ってる」わけない。
>
>日帝の植民地支配の償いとして、助けるのは当然の義務だと思ってる。
>そゆこと。

ttp://www.21ppi.org/japanese/hitokoto/tanaka228.html

>1997年、韓国が外貨危機に直面しました。初めタイから始まった危機はついに韓国までやってきたのですが、
>当時金泳三(キム・ヨンサム)政権の下で外貨繰りが上手くいかない。それでいろいろな人が日本にも行き来
>していたわけです。例えばそのときに洪さんが日本にやって来て、彼と食事を共にしたときに帰り際に彼が
>言ったことをよく覚えています。彼はどう言ったかといいますと、
>
>「韓国が外国にお願いして、世界の中で一国だけ韓国の要望を拒否できないと韓国人が思っている国がある、
>それが日本ですよ」
>
>という話です。要するに、韓国が資金繰りで困っている、それをじゃあ手元不如意で気の毒だからしばしお金の
>用立てをしましょうというふうに、本気になって言ってくれるのは日本だし、また韓国が本気になってお願いしたら
>日本はそれに乗らざるを得ない。そういう歴史的な関係じゃないですかという話でした。事実、97年から98年に
>かけまして、韓国の外貨危機、外貨資金繰りのときに日本が、本当に日本だけだったかというと実はそうでは
>ありませんが、韓国もいろいろと努力されたわけですが、日本も相当程度コミットしました。
14無党派さん:2006/08/16(水) 19:10:56 ID:4aSmMLgf
韓国大統領に会うのマンドクセと思ったら靖国参拝すればいいということで、
相手に主導権を与えたことに気付かないウリナラってすごいな。

こう、もうちょっとどうにかならんかったのかなあ・・・・。
今でも小泉総理と酋長が会わないことで、実務的には問題ないのに。
15無党派さん:2006/08/16(水) 19:15:59 ID:T+G+2j8+
>>14
会ったところで「退屈なウリナラ歴史講義」で会談時間の殆どを消費するんだもんなぁ。
16無党派さん:2006/08/16(水) 19:24:26 ID:hk2Y1cjP
>>15

藪カワイソス…
17無党派さん:2006/08/16(水) 19:25:41 ID:NbOs0W6Y
>16
ブッシュも靖国神社参拝すればいいのに
18無党派さん:2006/08/16(水) 19:32:03 ID:TlpwRKen
>>前スレ997
「すべきでない」の対語は、「してもかまわない」だよなぁ……。
19無党派さん:2006/08/16(水) 19:44:19 ID:4aSmMLgf
>>17
「ウリナラ酋長と会いたく無い人、靖国参拝しようぜ」と呼んだら、誰が来るだろ。w
20無党派さん:2006/08/16(水) 19:50:47 ID:T+G+2j8+
>>19
仔藪、コンドル、北の金さん、在韓米軍司令、白将軍、えーとえーと、ハンナラ党員
21無党派さん:2006/08/16(水) 19:55:17 ID:O6E7GGOV
>>19
意外と真っ先にコキントーが来たりしてw
22無党派さん:2006/08/16(水) 19:57:58 ID:T+G+2j8+
>>21
鳥居の前で「ご乱心! ご乱心!」と懸命に押しとどめる小沢民たち。
23無党派さん:2006/08/16(水) 20:08:37 ID:ackD4A8o
「みんなで靖国神社へ参拝する指導者の会」結成
24無党派さん:2006/08/16(水) 20:10:00 ID:3kv/UbiB
みたま祭りの日に浴衣着て集合。
待ち合わせはどこにする?
25無党派さん:2006/08/16(水) 20:13:30 ID:IFZO57ez
首相の参拝を「支持する」は「どちらかといえば」を合わせて53%、「支持しない」は計39%だった。
一方、次の首相の靖国参拝については、「賛成」が計43%、「反対」が計39%だった。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060816it14.htm?from=top
26無党派さん:2006/08/16(水) 20:14:59 ID:ETNxffDV
>>18
「別に首相だから行かなきゃならんってことはないよなあ…」っていう
人を「反対」に取り込むためにあーいう聞き方してるのでは。
27無党派さん:2006/08/16(水) 20:21:13 ID:WMuKGAvN
江沢民「厳命する!」
28無党派さん:2006/08/16(水) 20:29:00 ID:yDHplo5S BE:9756858-2BP(48)
>>1
29無党派さん:2006/08/16(水) 20:30:44 ID:lbqZ9aYP
>>19
厄除け神社かよw
30無党派さん:2006/08/16(水) 20:32:58 ID:y6/uaP1Z
>>25
さすがに読売だけあって、共同に比べちゃんと報道してるな。。。
しかし、あれだけマスコミが反靖国を煽ってもこの結果・・ ある意味で
日本人はまともな思考回路を持ち合わせてる国民なんだと思う。
31無党派さん:2006/08/16(水) 20:35:02 ID:Ytl8JVIZ
なんだかんだ、「良識」を重んじる国民性なんだろうと思うよ。
いろいろな情報が出てくるようになって、
日本ばかりが悪いわけではないと考える人が増えたんじゃないかと思う。
32無党派さん:2006/08/16(水) 20:36:21 ID:8kJyMaPm
>>30
こういう結果が出た、となると・・・アカピや毎日は世論調査してません!てことにするねw
33無党派さん:2006/08/16(水) 20:38:15 ID:T7R+LUXW
>>32
毎日が「靖国参拝なんかでいちいち世論調査するような騒ぎはもううんざり」
って社説書いたら笑うw
34無党派さん:2006/08/16(水) 20:39:52 ID:W5PTx930
●金正日の財布締め上げろ…特措法は北への“劇薬”
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_08/t2006081637.html

特措法は、自民党の対北朝鮮経済制裁シミュレーションチーム(座長・山本一太参院議員)が、
秋の臨時国会に提出を目指している。北朝鮮のマネーロンダリングに関与の疑いがある取引が
発覚した場合、政府が閣議で「特定金融取引」を指定。国内外の金融機関へ情報開示を求め、
取引の禁止を命じることを可能にするものだ。

「結局のところ、北と取引している企業が1つでも指定されれば、一気に『自主規制』で
別の企業も北との取引をやめ、日朝の貿易額は半減するでしょう。万景峰(マンギョンボン)号が
いい例です」と語るのは、コリア・レポート編集長の辺真一氏だ。

テポドン2号などミサイルが北から連続発射された先月5日、日本政府は特定船舶入港禁止
特別措置法に基づき“悪の巣窟(そうくつ)船”「万景峰92」の入港を半年間禁止する経済制裁を
発動した。

辺氏は「北の全船舶が入港する回数は年約770回。これに対し、万景峰の入港回数は年12−14回。
わずか2%ほどを止めたにもかかわらず、日本各地の波止場で自主規制という形で北朝鮮船舶の
荷役を停止する動きが相次いだ。これはすごい副次的な効果だった」と解説する。
35無党派さん:2006/08/16(水) 20:43:30 ID:3JJNsQCU
ところで、俺だけが知らないのかもしれんが 全国紙の販売部数は
読売>産経>朝日>毎日  と見て良いの?
36無党派さん:2006/08/16(水) 20:44:41 ID:qoonQP9h
産経は一番下でないかい?
37無党派さん:2006/08/16(水) 20:45:20 ID:o+ropl4R
>>35
読売>朝日>>>毎日>>>産経

ぐらいだったよーな気が
38無党派さん:2006/08/16(水) 20:47:53 ID:O6E7GGOV
産経は完全に存在しない地域があるからな・・・北海道とか。
39無党派さん:2006/08/16(水) 20:47:54 ID:XDi6DaN6
>>34

> わずか2%ほどを止めたにもかかわらず、日本各地の波止場で自主規制という形で北朝鮮船舶の
> 荷役を停止する動きが相次いだ。これはすごい副次的な効果だった」と解説する。

自主規制汁=空気嫁ってことだな
40無党派さん:2006/08/16(水) 20:49:55 ID:W5PTx930
うほっ、運スレがmumurさんのブログに貼られてるw

靖国神社に参拝する若者を危惧する朝日新聞
http://blog.livedoor.jp/mumur/archives/50597493.html?1155728802
41無党派さん:2006/08/16(水) 20:55:39 ID:yPjJwd5u
>>37
テレビは確かに
日テレ>フジ>テレ朝>TBS  だがな。
42無党派さん:2006/08/16(水) 20:58:46 ID:pYhqy0B4
>>41
日テレもここのところ巨人戦の視聴率と共に振るわない状態に陥ってる。
43無党派さん:2006/08/16(水) 21:00:24 ID:qoonQP9h
サッカーのおかげでテレ朝がいいんじゃなかった?
44無党派さん:2006/08/16(水) 21:02:42 ID:HU1Hd4Wv
ズバリこれだな・・・

744 無党派さん sage 2006/08/16(水) 19:37:33 ID:d5G8DkNg
影響力

小泉の一回の参拝>数ヶ月に及ぶ産経を除くほぼ全マスコミの靖国批判
45無党派さん:2006/08/16(水) 21:04:02 ID:WKe1U8lu
読売はナベツネと巨人を切れば実売1000万部を軽く超えると思う。
46無党派さん:2006/08/16(水) 21:05:52 ID:xNUJALHR
>>45
ナベツネだけ切れば、巨人自体の存在も+効果に転じると思う
47無党派さん:2006/08/16(水) 21:06:06 ID:T7R+LUXW
>>44
今の日本なら大東亜戦争も防げたかもな
軍部とマスゴミが結託していくら煽っても
国民は乗せられない
48無党派さん:2006/08/16(水) 21:06:22 ID:mjxQIgEi
>>45
いや… 未だに巨人戦のチケット目当てで購読してる人は多いんじゃないの?
野球事業は重要な販促手段じゃないのかなぁ
49無党派さん:2006/08/16(水) 21:08:03 ID:MPlB6/dJ
この世論調査、小泉側は参拝前の時点ですでに読みきってたらしいな・・・。
こりゃ運でもなんでもない。最後までマスコミは小泉に翻弄されたと・・・。
50無党派さん:2006/08/16(水) 21:08:04 ID:8kJyMaPm
巨人軍の監督や選手には罪はないのです、一部の指導者がー(ry
51無党派さん:2006/08/16(水) 21:12:00 ID:TXeSgAgF
ナベツネが気に入らないから読売を取らない、というのは
読売新聞的にはOKだお!
52無党派さん:2006/08/16(水) 21:12:20 ID:qIRIZZpG
>>45
ナベツネだけにしてください、お願いします。
53無党派さん:2006/08/16(水) 21:12:27 ID:ka7yTO6h
お約束w

靖国参拝:北朝鮮も首相批判…「日朝平壌宣言に反する」
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20060817k0000m030046000c.html
 【ソウル堀山明子】北朝鮮の朝鮮中央通信は16日、小泉純一郎首相が終戦記念日に靖国神社を
参拝したことについて「(02年9月締結の)日朝平壌宣言に完全に反するものだ」と批判する論評を
報じた。北朝鮮の公式メディアは15日には反応しておらず、1日遅れの批判表明となった。

 論評は、「小泉(首相)は過去に朝鮮人民に与えた不幸と苦痛を反省し、謝罪を表明した日朝平壌
宣言に署名した後も、靖国神社を参拝することによって、自らの公約を白紙化し、日朝関係を悪化さ
せた」と指摘。「日本が再び軍国主義の道を歩むなら、自滅を免れないだろう」と述べた。

毎日新聞 2006年8月16日 19時49分
54無党派さん:2006/08/16(水) 21:12:47 ID:T+G+2j8+
今年と去年の巨人、成績はアンマ変わらないのに、紙面を見る限り
「やはり人徳は大事だなぁ」
と思う。
55無党派さん:2006/08/16(水) 21:13:37 ID:ZSE/hGUm
>>43
えー・・・
56無党派さん:2006/08/16(水) 21:15:36 ID:as1CQgcE
>>49
昨日の報ステなんて、やり場に困ってたときにたまたま起こった「加藤の炎」をトップにしてたが(笑
57無党派さん:2006/08/16(水) 21:19:15 ID:GVB+vPA+
>>53
要するに、毎日系は新聞もテレビもふるわん弱小マスコミってところか・・
だから、やたらと電波飛ばしたがるんだ 納得。
58無党派さん:2006/08/16(水) 21:20:56 ID:smV6K3De
日本人はテロリストが大好きだから
かつての兵庫県にいたならず者一家とか
59無党派さん:2006/08/16(水) 21:22:39 ID:cJJKgWRr
朝日と毎日は世論調査やったの?
60無党派さん:2006/08/16(水) 21:25:53 ID:yChQby62
>>59
やったけど、恥かくんで出せないのじゃないの…
61無党派さん:2006/08/16(水) 21:26:27 ID:yDHplo5S BE:1951542-2BP(48)
>>41
フジ>テレ朝=TBS=日テレ

最近世帯総視聴率が落ちているらしいですね。
62無党派さん:2006/08/16(水) 21:26:36 ID:cJJKgWRr
どうせ捏造なんだろうからとっとと出せばいいのにね。
63無党派さん:2006/08/16(水) 21:26:38 ID:iC6Pdsnt
なんかもう完全に国民(特に若者)に見捨てられたって感じだねー>マスゴミ。
こと昨日のVS小泉に関しては小泉さんのほうを信じたんだね、国民。
もうマスコミ=特アの代理人としか思ってないもん、自分は。
64無党派さん:2006/08/16(水) 21:29:44 ID:8kJyMaPm
>>63 ほんとに、なんだかそう感じます。
根拠もなにもないんだけど・・・。
選挙で負ける気がしない。  参院選でも圧勝な気がする・・。  不思議だw
65無党派さん:2006/08/16(水) 21:31:00 ID:LVgYf8bu
>>25
2週間にわたる綿密な反靖国キャンペーンをもってしても、
総理には勝てんかったのか>マスコミ

これは総理がすごいのか、マスコミがアホなのか。
66無党派さん:2006/08/16(水) 21:32:00 ID:cJJKgWRr
願わくば安倍ちゃんにも総理並みの打たれ強さを身につけてほしい。
物凄くハードルは高いが、そこは長期政権の最低条件だ。
67無党派さん:2006/08/16(水) 21:32:57 ID:93MQsvuv
>64

油断してはいけないぞ
68無党派さん:2006/08/16(水) 21:33:02 ID:wq8+5ucz
>>57
TBSの根本的な問題点についてはこれどうぞ
832 :日出づる処の名無し [sage] :2006/08/16(水) 19:01:26 ID:ApbVS2k7
マイネ・ザッヘが復活ですよ皆さん。心配してたよ。Irregular Expressionも8月15日限定かは
ともかく復帰してるし。ネット発声を挙げよう!はまだだなあ。

ttp://meinesache.seesaa.net/article/21820671.html
69無党派さん:2006/08/16(水) 21:34:14 ID:Ge7A1Bp/
>>65
それはさぁ、だってもっと重要なことが山のようにあるのに
2週間もかけて靖国参拝ごときの反対キャンペーンだもん。
いかに何でもあきれ果てたとしか。


あ、靖国が無用とかそういうのではなくて。
優先順位はマスコミが思うよりずっと低いってことで。
70無党派さん:2006/08/16(水) 21:34:47 ID:45BGrmrZ
〜∞    (   ,,   )     )
   ..     )  ゙ミ;;;;;,_     (
           ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
           i;i;i;i; '',',;^′..ヽ 〜〜∞プーン
〜〜∞プーン    ゙ゞy、、;:..、)  }
            .¨.、,_,,、_,,r_,ノ
          /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ   〜〜∞プーン
         ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:.〜∞:.、}
 〜∞プーン   ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
        /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._、)∞〜.:,:.、} 〜〜∞プーン
〜∞プーン  ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ
       /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;v;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
       ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:;.、;:.ミ.:,:.::: ._υ::;゚o,,'.、}:;:.;:;、}  ;'、===ョ
       ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r;_,ノ′ ! '゛i;:;:;;!、
 〜∞プーン ヾv.;;;:ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ:;:;ノ   , '⌒゛   ヽ、
         ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡   / , 、,,   ,;. ,|
         ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 |  |  '" i ゛| |
         ミミ彡゙;・;:国賊::;:;ミミ彡彡. . |  |,、   !, ! |
 〜∞プーン ...ミミ彡゙ .,.,・:;:・ *: ミミミ彡  。-.\f,   ,y !
         ミミ彡 '*・..,ヽ・;;´*` ,|ミミ彡 。;゜/´  ,  ,)
         ミミ彡 === 〈.:..===).|ミミ彡 ;`;;  ,/ ,;-'" ヽ
          彡|;:・ ; | ; ・: |ミ彡 ;。;ヽ  !  ヽ. ヽ
.. 〜〜∞プーン 彡|;:.,*.;..´-し`)・;:|ミ|ミ 。;。、ヽ ヽ.  ヽ、_ヽ
           ゞ| :;:; 、,!:;・: |ソ 。、   | y′   ),;冫
            ヽ ';´*.,,.・;:`ノ /
    〜〜∞プーン   \、..・;*;:/  ←逆賊 朝敵 売国奴 非国民 最重罪人
              ~; ~| |::;; ~~
          【   ゴ    ミ   】   〜〜∞プーン
71無党派さん:2006/08/16(水) 21:35:36 ID:45BGrmrZ
〜∞    (   ,,   )     )
   ..     )  ゙ミ;;;;;,_     (
           ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
           i;i;i;i; '',',;^′..ヽ 〜〜∞プーン
〜〜∞プーン    ゙ゞy、、;:..、)  }
            .¨.、,_,,、_,,r_,ノ
          /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ   〜〜∞プーン
         ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:.〜∞:.、}
 〜∞プーン   ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
        /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._、)∞〜.:,:.、} 〜〜∞プーン
〜∞プーン  ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ
       /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;v;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
       ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:;.、;:.ミ.:,:.::: ._υ::;゚o,,'.、}:;:.;:;、}  ;'、===ョ
       ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r;_,ノ′ ! '゛i;:;:;;!、
 〜∞プーン ヾv.;;;:ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ:;:;ノ   , '⌒゛   ヽ、
         ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡   / , 、,,   ,;. ,|
         ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 |  |  '" i ゛| |
         ミミ彡゙;・;:国賊::;:;ミミ彡彡. . |  |,、   !, ! |
 〜∞プーン ...ミミ彡゙ .,.,・:;:・ *: ミミミ彡  。-.\f,   ,y !
         ミミ彡 '*・..,ヽ・;;´*` ,|ミミ彡 。;゜/´  ,  ,)
         ミミ彡 === 〈.:..===).|ミミ彡 ;`;;  ,/ ,;-'" ヽ
          彡|;:・ ; | ; ・: |ミ彡 ;。;ヽ  !  ヽ. ヽ
.. 〜〜∞プーン 彡|;:.,*.;..´-し`)・;:|ミ|ミ 。;。、ヽ ヽ.  ヽ、_ヽ
           ゞ| :;:; 、,!:;・: |ソ 。、   | y′   ),;冫
            ヽ ';´*.,,.・;:`ノ /
    〜〜∞プーン   \、..・;*;:/  ←逆賊 朝敵 売国奴 非国民 最重罪人
              ~; ~| |::;; ~~
          【   ゴ    ミ   】   〜〜∞プーン
72無党派さん:2006/08/16(水) 21:35:42 ID:cJJKgWRr
一般人から見ると、テレビの中の人たち何をそんなに怒ってんの?ってかんじなんだよね。
73無党派さん:2006/08/16(水) 21:36:09 ID:O6E7GGOV
発作が始まりましたねw
74無党派さん:2006/08/16(水) 21:37:01 ID:T7R+LUXW
荒らしの中の人はやはりマスゴミ関係者かw
75無党派さん:2006/08/16(水) 21:37:51 ID:45BGrmrZ
〜∞    (   ,,   )     )
   ..     )  ゙ミ;;;;;,_     (
           ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
           i;i;i;i; '',',;^′..ヽ 〜〜∞プーン
〜〜∞プーン    ゙ゞy、、;:..、)  }
            .¨.、,_,,、_,,r_,ノ
          /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ   〜〜∞プーン
         ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:.〜∞:.、}
 〜∞プーン   ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
        /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._、)∞〜.:,:.、} 〜〜∞プーン
〜∞プーン  ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ
       /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;v;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
       ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:;.、;:.ミ.:,:.::: ._υ::;゚o,,'.、}:;:.;:;、}  ;'、===ョ
       ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r;_,ノ′ ! '゛i;:;:;;!、
 〜∞プーン ヾv.;;;:ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ:;:;ノ   , '⌒゛   ヽ、
         ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡   / , 、,,   ,;. ,|
         ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 |  |  '" i ゛| |
         ミミ彡゙;・;:国賊::;:;ミミ彡彡. . |  |,、   !, ! |
 〜∞プーン ...ミミ彡゙ .,.,・:;:・ *: ミミミ彡  。-.\f,   ,y !
         ミミ彡 '*・..,ヽ・;;´*` ,|ミミ彡 。;゜/´  ,  ,)
         ミミ彡 === 〈.:..===).|ミミ彡 ;`;;  ,/ ,;-'" ヽ
          彡|;:・ ; | ; ・: |ミ彡 ;。;ヽ  !  ヽ. ヽ
.. 〜〜∞プーン 彡|;:.,*.;..´-し`)・;:|ミ|ミ 。;。、ヽ ヽ.  ヽ、_ヽ
           ゞ| :;:; 、,!:;・: |ソ 。、   | y′   ),;冫
            ヽ ';´*.,,.・;:`ノ /
    〜〜∞プーン   \、..・;*;:/  ←逆賊 朝敵 売国奴 非国民 最重罪人
              ~; ~| |::;; ~~
          【   ゴ    ミ   】   〜〜∞プーン
76無党派さん:2006/08/16(水) 21:38:37 ID:45BGrmrZ
放火テロリストの同類どもを掃討する。
77無党派さん:2006/08/16(水) 21:38:50 ID:Ytl8JVIZ
言論の自由を尊ばず、ヒズボラのテロ行為を奨励するような危険人物ですので
荒らす度にアク禁にして憤死させるのが一番かと思います
78無党派さん:2006/08/16(水) 21:39:40 ID:XBIvbtcf
最重罪人て言葉あまり聞きなれないけどよく使われる言葉なん?
79無党派さん:2006/08/16(水) 21:39:59 ID:45BGrmrZ
〜∞    (   ,,   )     )
   ..     )  ゙ミ;;;;;,_     (
           ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
           i;i;i;i; '',',;^′..ヽ 〜〜∞プーン
〜〜∞プーン    ゙ゞy、、;:..、)  }
            .¨.、,_,,、_,,r_,ノ
          /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ   〜〜∞プーン
         ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:.〜∞:.、}
 〜∞プーン   ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
        /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._、)∞〜.:,:.、} 〜〜∞プーン
〜∞プーン  ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ
       /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;v;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
       ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:;.、;:.ミ.:,:.::: ._υ::;゚o,,'.、}:;:.;:;、}  ;'、===ョ
       ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r;_,ノ′ ! '゛i;:;:;;!、
 〜∞プーン ヾv.;;;:ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ:;:;ノ   , '⌒゛   ヽ、
         ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡   / , 、,,   ,;. ,|
         ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 |  |  '" i ゛| |
         ミミ彡゙;・;:国賊::;:;ミミ彡彡. . |  |,、   !, ! |
 〜∞プーン ...ミミ彡゙ .,.,・:;:・ *: ミミミ彡  。-.\f,   ,y !
         ミミ彡 '*・..,ヽ・;;´*` ,|ミミ彡 。;゜/´  ,  ,)
         ミミ彡 === 〈.:..===).|ミミ彡 ;`;;  ,/ ,;-'" ヽ
          彡|;:・ ; | ; ・: |ミ彡 ;。;ヽ  !  ヽ. ヽ
.. 〜〜∞プーン 彡|;:.,*.;..´-し`)・;:|ミ|ミ 。;。、ヽ ヽ.  ヽ、_ヽ
           ゞ| :;:; 、,!:;・: |ソ 。、   | y′   ),;冫
            ヽ ';´*.,,.・;:`ノ /
    〜〜∞プーン   \、..・;*;:/  ←逆賊 朝敵 売国奴 非国民 最重罪人
              ~; ~| |::;; ~~
          【   ゴ    ミ   】   〜〜∞プーン
80無党派さん:2006/08/16(水) 21:40:50 ID:kiRu8FDT
今日の朝ズバのハマコーはネ申ががってたw
ハマコー以外全員反対派みたいな状況をものともせずに、
中曽根批判やマスコミはこれ(参拝批判)がなければ食っていけないとか、
天皇は我々日本の象徴って言ったあと、横にいた白しんくん議員に
「あなたは心の中でそう思ってないだろうけど」とかw神発言連発。
最後に「最近の朝ズバは政府批判がひどすぎるから今日この番組に出たんだ」 と
とどめ刺すしwww
81無党派さん:2006/08/16(水) 21:40:51 ID:O6E7GGOV
一番の罪人はマスゴミだろうに。
82無党派さん:2006/08/16(水) 21:40:53 ID:tFtrQUqq
小泉総理は靖国問題を心の問題として扱い
他の政治家みたいに分詞論で宗教に干渉しないのはよいこと

そもそも分詞が可能かどうか、どういう基準で合祀するのが適当なのか
そんなの神道のお偉方が集まって決めてもらわないと困る
神道の素人の国会議員には判断不能

素人の国会議員に任せてるから何年たっても解決しない
神道の人 頑張れ

政治家に宗教問題を解決しろと迫るマスコミはどうかしてる
83無党派さん:2006/08/16(水) 21:43:28 ID:cJJKgWRr
何かってーと中曽根を持ち出すよな、マスコミは。
デーブまで「中曽根さんはね、中曽根さんならですね」とうざいのなんの。
いつから中曽根は神になったんだ?在任中は糞みたいに叩いてただろうがマスゴミ。
84無党派さん:2006/08/16(水) 21:43:47 ID:tc+1tViN
神道の玄人の国会議員もいるけど、自分が太陽神になっちゃったしなあ。
85無党派さん:2006/08/16(水) 21:46:16 ID:T7R+LUXW
>>83
中曽根の在任中はマスゴミに軍国主義者と叩かれてた
靖国参拝をやめたあともお構いなし
とにかく反米マスゴミの敵って感じだったなw
86無党派さん:2006/08/16(水) 21:46:32 ID:Ge7A1Bp/
>>83
多分小泉総理もこんな風に引っ張り出そうとすると思うよ、マスコミは。
87無党派さん:2006/08/16(水) 21:46:53 ID:yDHplo5S BE:3903528-2BP(48)
これ、日本で大々的に報道されたっけ?
http://meinesache.seesaa.net/article/22321793.html
88名無し:2006/08/16(水) 21:49:16 ID:eJdNt2to
風見鶏ダイクンニは大嫌いだけど
綿貫はそんなに嫌いじゃない

郵政で対立してた時も総理は綿貫に対しては先輩として敬ってたし
偉い神主さんだし
89無党派さん:2006/08/16(水) 21:50:57 ID:cJJKgWRr
昨日のNHKの番組内の調査ってあれテレゴングか何かだったんですか?
90無党派さん:2006/08/16(水) 21:51:26 ID:8kJyMaPm
中曽根氏は、「そもそもおまえが・・!」って言うのがばれちゃったからねぇw
もう引用してもしらけるだけだもん。

91無党派さん:2006/08/16(水) 21:53:16 ID:T7R+LUXW
靖国問題を語る中曽根
拉致問題を語る土井たか子
相次ぐ同和系公務員の不祥事問題を語る野中広務

・・・国民は騙されませんw
92無党派さん:2006/08/16(水) 21:54:20 ID:Ytl8JVIZ
というか「首相がお参りする事が重要ではなく、天皇に参拝してもらう事が重要だ」
みたいな事を中曽根が言ってるのがむかつく。
おまいはこの問題の戦犯だろ、と。

>>87
大々的ではないが一応報道はされてる。
ttp://www.asahi.com/international/update/0808/017.html
93無党派さん:2006/08/16(水) 21:54:36 ID:cLH8vZ2n
ハン板の酋長スレからコピペ

452 名前: マンセー名無しさん 投稿日: 2006/08/16(水) 21:34:27 ID:OcAjw9Hw
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006081613800

A級戦犯分祀では靖国問題解決できず、政府方針 【ソウル16日聯合】

政府は靖国神社参拝問題に関連し、A級戦犯が分祀(ぶんし)されたとしても日本の政治指導者による参拝は受け入れられず、
問題の根本的な解決は不可能とする見解をまとめたことが16日、明らかになった。

青瓦台関係者は聯合ニュースの電話インタビューに対し、
「靖国問題はA級戦犯の分祀では解決できない。理由は靖国神社内の戦争博物館『遊就館』からわかるように、
過去の軍国主義を美化し侵略戦争を正当化する歴史観に変わりはないため」と述べた。

政府は、A級戦犯を分祀しても根本的な解決ではないとの見解を内部的に堅持してきたが、
このほど内部での討議を経て、これを政府の公式方針として再確認したとされる。

A級戦犯の分祀が現実となっても、
▼過去の軍国主義を美化する歴史観の不変
▼韓国併合に関与した人物をあがめる現象
▼韓国人犠牲者の合祀(ごうし)状況――などが変わらない限り、政府は日本の指導者の靖国神社参拝を容認できないという考えのようだ。

別の政府当局者も、靖国神社は単なる戦犯合祀というレベルを超えた、日本の過去と結びつく歴史認識問題との点で見過ごすことはできないと話している。
94無党派さん:2006/08/16(水) 21:56:03 ID:xNUJALHR
>>89
携帯からの投票だったと思いますよ
95無党派さん:2006/08/16(水) 21:56:04 ID:T7R+LUXW
>>93
バロスw
必死に富田メモでっちあげた日経m9(^Д^)プギャー
昭和天皇の大御心とか言ってた政治家どもm9(^Д^)プギャー
96無党派さん:2006/08/16(水) 21:56:10 ID:T/An0F0v
ロシアの漁船銃撃事件で靖国関係のニュースがかすんでしまったね・・・
97無党派さん:2006/08/16(水) 21:56:12 ID:cJJKgWRr
>>93
何やっても駄目ってちゃんと言ってくれてありがとう。
98無党派さん:2006/08/16(水) 21:59:01 ID:/RIda2g0
>>93
これからはA級戦犯を分祀することで中韓との関係がよくなると言う人に
この発言を見せてあげればとっても分かりやすく説明できると思います
99無党派さん:2006/08/16(水) 21:59:28 ID:8kJyMaPm
>>93
朝鮮籍の帝国軍人のリストを発表してあげたらどうだろう・・

「あんたがたはいっしょに戦った仲間ですよ」って。
100無党派さん:2006/08/16(水) 22:00:32 ID:oPH+YFq7
どうでもいいけど、加藤の家代ぐらいは払ってやれよ。
おまえが靖国行ったから、加藤の家が燃やされたんだから。
加藤がかわいそう過ぎるよ。
101無党派さん:2006/08/16(水) 22:00:37 ID:LVgYf8bu
ちと整理してみた。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060816it14.htm

Q.総理の靖国参拝を
A.「支持する」+「どちらかといえば支持する」 53%
A.「支持しない」    39%

Q.支持する理由
A.「首相が戦没者を慰霊、追悼するのは当然」 35%
A.「不戦の誓いになる」  31%
A.「中国や韓国の反発でやめるのはおかしい」 25%

Q支持しない理由
A.「中国や韓国との関係が悪化」 41%
A.「A級戦犯が合祀(ごうし)されている」 27%
A.「政教分離の原則に反する」 16%

Q.総理の説明で納得できたか
A.「納得できる」 59%
A.「納得できない」35%

Q.中韓が強く抗議していることについて
A.「納得できる」は 33%
A.「納得できない」 57%

Q.中国や韓国との関係悪化を
A.「心配している」  54%
A.「心配していない」 41%

Q.次の首相の靖国参拝について
A.「賛成」 43%
A.「反対」 39%
102無党派さん:2006/08/16(水) 22:01:54 ID:VM5bphac
>>99
その末代まで親日として差別されますよ>リストの人
さすがにそれはカワイソウだ
103無党派さん:2006/08/16(水) 22:02:08 ID:ka7yTO6h
>>90
中曽根とともに語られる三木の「私的参拝」
地鎮祭訴訟をはさんでるんだよね。自民党の票田だった遺族会の要望での「戦後30年」の
区切りの初めての8・15首相参拝・・・三木を擁護するのは業腹なんですけどw
中曽根のお調子者っぷりに比べるとねえ・・・

ttp://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/yasukuninennpyou.htm
1965(昭和40)年 3月 三重県津市の「地鎮祭違憲訴訟」提訴。原告、公共的建物の地鎮祭を神式で行うのは違憲と主張 
1974(昭和46)年 5月 名古屋高裁、「津地鎮祭訴訟」で「違憲」判決
1975(昭和50)年 8月 三木武夫首相が私人の資格で初めて終戦記念日に参拝
1977(昭和52)年 7月 最高裁、「津地鎮祭訴訟」で「地鎮祭は世俗的目的」として合憲判決

>>93
ワロタ
104無党派さん:2006/08/16(水) 22:02:22 ID:Ytl8JVIZ
>おまえが靖国行ったから、加藤の家が燃やされたんだから。

どう見てもマスゴミのやってる印象操作そのものです。
105無党派さん:2006/08/16(水) 22:03:06 ID:Ay5TBkq9
>>100
保険会社が払うでしょ?

まあ今までの加藤の発言が重過失と認められたらどうなるかはしらん。
そんなことはないだろうけどw
106無党派さん:2006/08/16(水) 22:04:18 ID:8kJyMaPm
>>102
! あー。   はっ  の、ノムタンの御身内がいたら・・・w
107無党派さん:2006/08/16(水) 22:05:08 ID:XBIvbtcf
とりあえず朝の番組での加藤の発言を見て東京から山形に行って放火することって可能なの?
まあ以前の発言が気に食わなかった可能性もあるけど
なんか報道だとその日の発言がかかわってるみたいな印象だからさ。
108無党派さん:2006/08/16(水) 22:06:25 ID:Z1xRWL2B
あーー……。
お盆の帰省ラッシュと被ってるもんねえ。
109無党派さん:2006/08/16(水) 22:06:42 ID:qIRIZZpG
>>107
山形新幹線とかあるから、やろうと思えばやれるようにも思う。
(ここは西村京太郎氏の出番かなw)
110無党派さん:2006/08/16(水) 22:07:14 ID:pYhqy0B4
>>107
新幹線使えば夕方までにはいけるんじゃないの?それに当日に山形入りしたとは限らないわけだし。
111無党派さん:2006/08/16(水) 22:08:12 ID:7t3S1XDL
近隣国が交渉している間に、韓国が1人突っ走り、
妥結されると途端に180度転換し「元より我々は・・・」

ってなのを、ついこの間に見た気がします。
112無党派さん:2006/08/16(水) 22:08:58 ID:xj+KK5yj
そもそも靖国に否定的な議員はたくさんいるのに、なんで加藤だけなのかって疑問。
「中国の指示をもらしたから」という邪推が成り立つ余地がそこにあるわけで。
113無党派さん:2006/08/16(水) 22:11:35 ID:fiv6GjJF
見方によるが、ある意味で加藤もマスコミの犠牲者って事になる。自分達の靖国反対の旗手
として加藤を番組に出演させ、挙句の果て放火させられたのだから。その辺りに言及する
マスコミはいないだろー 
114無党派さん:2006/08/16(水) 22:12:12 ID:Ay5TBkq9
>>112
木造でぼろくて燃えやすそうだったから?
まあ放火と決まったわけでもないけど。
115無党派さん:2006/08/16(水) 22:12:27 ID:FVOw+Lgn
>>110
入りが当日でなかったとしたら、昨日決行したのはどんな理由なんだろうか。
ま、事実関係もハッキリしない内に要らん憶測を垂れ流しちゃいけませんな>俺
116無党派さん:2006/08/16(水) 22:14:38 ID:8kJyMaPm
>>112
そういえば、こういう事件の場合の犯人の名前の報道は、はっきりしないことが多いような。
自称右翼の男(○○才) とかー。
右翼の団体名も、個人の名前も通名(ry
117無党派さん:2006/08/16(水) 22:16:37 ID:hIgE65nh

土曜日も世界最強だったイスラエル軍がヒズボラの前にボコボコ。

【最新情報】
イスラエル紙ハアレツ
http://www.haaretz.com/hasen/spages/749914.html
IDF(イスラエル国防軍)発表で土曜日に兵士24人死亡。
撃墜されたヘリ搭乗の5人も全員死亡確認。
一番下が掲示板になっていて、敗北を認めるイスラエル市民たちの
声がたくさん載っています。
-----------------
自慢だったメルカバ最新戦車も、連日ロシア製ATMメチスMでズタズタのボコボコ。
Anti-tank missiles were a key tool used against the IDF, claiming lives of soldiers.
* Three fighters of the Armor Corps' Battalion 9 were killed after an anti-tank missile hit a Merkava tank in which they were riding in Wadi Sluki on the eastern region.........
↑↓土曜日の戦車被害が並んでるけど多すぎて以下省略。
http://www.ynetnews.com/articles/0,7340,L-3290185,00.html

[これが恐怖のロシア製携行ATMメチスMだ→]http://www.shipunov.com/eng/atgw/metis.htm

イスラエルでは国民の6割以上が今回の戦争を敗北と考えており、引き分けは3割、
勝利と思う人間は僅か1割未満です。
そして敗北したイスラエル国内で、戦争直前に株を売り抜けた空軍中将など、
戦犯探しの吊るし上げが始まっています。勝ってたらこういうのもうやむやにされたんだけどね。

・・・・・・・・■■これがロシア製兵器の恐ろしさだよ。

【日露】 ロシア「慎重に対応すべきだ」…小泉首相の靖国参拝について [08/15]
ソース:毎日http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/mideast/news/20060816k0000m030087000c.html

>敗戦国の小日本人よ、自分達の身の程をもういちど思い返すんだな。
118無党派さん:2006/08/16(水) 22:16:56 ID:xJiWorHB
おかしい、あのルモンドが…暑くて調子出ないんだろうか

靖国参拝「軍国主義とは無関係」 仏紙、客観的に報道
http://www.sankei.co.jp/news/060816/kok074.htm
119無党派さん:2006/08/16(水) 22:17:13 ID:cJJKgWRr
ほんとなんでこれだけ騒がれてるニュースが匿名なんだろうね??
あれ?実名出たっけ?
120無党派さん:2006/08/16(水) 22:18:31 ID:pYhqy0B4
>>119
まだタイーホされていないから。本人は病院のベッドの上で、事情聴取もできない状態だし。
121無党派さん:2006/08/16(水) 22:18:32 ID:QeAjH2ii
小泉総理はうんこが臭すぎる
122無党派さん:2006/08/16(水) 22:19:20 ID:xNUJALHR
>>118
あっちも暑いのかねえ
123無党派さん:2006/08/16(水) 22:19:41 ID:Ge7A1Bp/
>>112
別に靖国問題にもなんも関係のないただの電波さんである可能性もなきにしもあらず。
加藤氏のなんか別の意見が気に食わなかったのかもしれず。
はたまた個人的な隠された事情があるのかもしれず。
今のところ切腹男本人が重態で事情聴取も出来ず。

何でマスコミは靖国靖国ってやかましいんだろう。
124無党派さん:2006/08/16(水) 22:19:52 ID:T+G+2j8+
>>117
ザガーにボコられた昔からの光景だと思うんですが……
125無党派さん:2006/08/16(水) 22:20:36 ID:wq8+5ucz
流れ豚ぎって、フロッ研よりお裾分け

NHK「日本の、これから」(2006.08.15)のまとめ
http://www6.atwiki.jp/floppy/pages/22.html

日本の、これから 第1部 DLKey:miyake
http://up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/shine31135.zip.html

日本の、これから 第2部 DLKey:michael
http://www.nidaloda.com/100/src/nidaloda0331.zip.html
126無党派さん:2006/08/16(水) 22:22:06 ID:xNUJALHR
>>125
まだ1の方が落ちてこない
1時間半くらいかかるんだよなあ
127無党派さん:2006/08/16(水) 22:22:15 ID:Vvq394zm
>>80
あっ、それちょっと見た。
ハマコーに周り困ってた。
何を言ってもハマコーに否定されて、ニコニコと取り繕うしかなかった感じ。w
128無党派さん:2006/08/16(水) 22:23:21 ID:Ytl8JVIZ
>>113
普通に考えれば、放火して切腹なんて
靖国だけの問題とは思えないんだけど。
129無党派さん:2006/08/16(水) 22:23:24 ID:hfM3yTHo
それにしても、ローゼン外相はこういうとき強いな。
それに引き換え宗男はどこに雲隠れしたのやらw
130無党派さん:2006/08/16(水) 22:23:35 ID:Vvq394zm
>>93
マスゴミ、親特ア(´・ω・`)カワイソス
131無党派さん:2006/08/16(水) 22:24:48 ID:WMuKGAvN
その顔もさらせないやましいテロリスト共が
靖国の一般市民にボッコボコだろ
わけわからん
132無党派さん:2006/08/16(水) 22:26:11 ID:y7uIs1M2
>>129
え、拿捕された船の船長さん、けっこう親しい人みたいで「心配だ」とか
テレビでコメントしてたよ。
133無党派さん:2006/08/16(水) 22:27:05 ID:T+G+2j8+
>>129
夕方のニュースに出ていたお>宗男
「日露の関係悪化が全ての原因」みたいなことを言っていた。
どうも彼の脳内では、未だに第3次世界大戦は北海道で繰り広げられるようだ。
134無党派さん:2006/08/16(水) 22:28:17 ID:bHqqytyg
http://mdn.mainichi-msn.co.jp/photospecials/graph/060815yasukuni/1.html
英字版毎日の靖国特集photo
な〜んか偏った編集だけど画像綺麗なので
135無党派さん:2006/08/16(水) 22:29:59 ID:hIgE65nh
土曜日も世界最強だったイスラエル軍がヒズボラの前にボコボコ。

【最新情報】
イスラエル紙ハアレツ
http://www.haaretz.com/hasen/spages/749914.html
IDF(イスラエル国防軍)発表で土曜日に兵士24人死亡。
撃墜されたヘリ搭乗の5人も全員死亡確認。
一番下が掲示板になっていて、敗北を認めるイスラエル市民たちの
声がたくさん載っています。
-----------------
自慢だったメルカバ最新戦車も、連日ロシア製ATMメチスMでズタズタのボコボコ。
Anti-tank missiles were a key tool used against the IDF, claiming lives of soldiers.
* Three fighters of the Armor Corps' Battalion 9 were killed after an anti-tank missile hit a Merkava tank in which they were riding in Wadi Sluki on the eastern region.........
↑↓土曜日の戦車被害が並んでるけど多すぎて以下省略。
http://www.ynetnews.com/articles/0,7340,L-3290185,00.html

[これが恐怖のロシア製携行ATMメチスMだ→]http://www.shipunov.com/eng/atgw/metis.htm

イスラエルでは国民の6割以上が今回の戦争を敗北と考えており、引き分けは3割、
勝利と思う人間は僅か1割未満です。
そして敗北したイスラエル国内では、戦争直前に株を売り抜けた空軍中将など、
戦犯探しの吊るし上げが始まっています。勝ってたらこういうのもうやむやにされたんだろうけどね。

・・・・・・・・■■これがロシア製兵器の恐ろしさだよ。

【日露】 ロシア「慎重に対応すべきだ」…小泉首相の靖国参拝について [08/15]
ソース:毎日http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/mideast/news/20060816k0000m030087000c.html

>クリルは美しいロシアのもの。敗戦国の汚い黄色ザル小日本人よ、自分達の身の程をもういちど思い返すんだな。
136無党派さん:2006/08/16(水) 22:31:31 ID:+ASiCZRu
>>129
ムネオはテレ東の夕方のニュースで見ましたよw
今回の銃撃があったのは
「ロシアと日本の間に信頼関係がないからだ」とか何とか…
137無党派さん:2006/08/16(水) 22:31:36 ID:60cxV2Lh
>>93 ノムヒョン政権のこんなに正論らしい正論は始めてみた!信じられない!
138無党派さん:2006/08/16(水) 22:31:40 ID:T+G+2j8+
>クリルは美しいロシアのもの。
クリルは美しいロシア少女のもの……だったら承認しても良いかも。
139無党派さん:2006/08/16(水) 22:34:37 ID:xJiWorHB
>>136
それは「オレ様を外すからだ!」って言いたいのだろうかw
140無党派さん:2006/08/16(水) 22:35:49 ID:fv2WhuEb
>>93
特アの連中の認識なんて、こんなモンですよ。

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/02/01/20060201000013.html
141無党派さん:2006/08/16(水) 22:37:12 ID:glIno1Hi
しかしですよ・・・ロシアは朝鮮の味方ではないと思うのです・・
だからね・・・南北統一あwせdrtfぎゅhじこlp@
142無党派さん:2006/08/16(水) 22:40:54 ID:T+G+2j8+
>>139
田中マッキーだって、「アタシが(政権中央に)いないから、日中関係は悪化するのよ!」と言ってますねぇ。
143無党派さん:2006/08/16(水) 22:41:25 ID:TXeSgAgF
144無党派さん:2006/08/16(水) 22:41:54 ID:3E+mEgbK
>>140
まぁ一度親日派認定くらったら韓国に戻れなくなっちゃうしw
こんなことがいちいち記事になるイ・スンヨプも不憫やね。
145無党派さん:2006/08/16(水) 22:45:11 ID:T7R+LUXW
>>136
へー
じゃあ宗男と信頼関係がない人は
勝手に宗男を殴ってもいいんだ(棒
146無党派さん:2006/08/16(水) 22:47:18 ID:NUraRwb+
中曽根が靖国問題について語る資格ないぞ。中曽根が中国韓国に批判されて、
即効で参拝中止したから、今の問題が起きているわけだ。普通に毎年参拝
し続ければ今のような面倒なことにならなかったのに、そのくせ、中曽根
のじじいは小泉の参拝がどうだこうだ言いいやがる。お前がこの原因つくった
張本人だろが。議員首にされた逆恨みまだしているなんか、情けないやろうだ。
147無党派さん:2006/08/16(水) 22:47:24 ID:cJJKgWRr
昨日の総理はやたらかっこよかったから、直後の世論調査(NHK)が6割超えというのはわかる。
読売も低すぎるくらいだな。朝日毎日は燃えかすみたいな調査結果出してくるんでしょうね。
148無党派さん:2006/08/16(水) 22:49:49 ID:fFqM4fY5
>>134

その次のこれもけっこう凄い写真(見飽きたとはいえ)だなあ・・・・。
今更だけれど韓国って完全に敵国だよな。
http://mdn.mainichi-msn.co.jp/photospecials/graph/060815yasukuni/2.html
149449:2006/08/16(水) 22:50:07 ID:ZWr4Pbhs
ロシア ・・・JJの予言にあった悲劇は日本海でおこるんだっけ?
150無党派さん:2006/08/16(水) 22:54:52 ID:gDsiEMfT
>>120
でも火災現場の中で腹切られて(切って?)倒れてた以上無関係じゃないし、
これまでの主張からいえば、たとえ犯人でなくても、いや被害者なら
なおさら実名を出すべきじゃないかねぇ。
年齢までわかってて名前がわからんわけがないし。
151無党派さん:2006/08/16(水) 22:54:54 ID:/5gYbK3O
>>149
いや、あれは韓国を相手に起きるはず。
……とはいえ、W杯の時の体たらくを考えると、かなりの誤差を考えるべきかも。
152無党派さん:2006/08/16(水) 22:57:32 ID:pufSeJGe
【靖国】中国でまたもや日本大使館や日本料理店が襲撃される【問題】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1152439067/
153無党派さん:2006/08/16(水) 22:58:03 ID:O6E7GGOV
釣りかよ。暇だな。
154無党派さん:2006/08/16(水) 22:58:25 ID:xj+KK5yj
>>152
URLみりゃバレバレなんだから、ageてまでやるな。
155無党派さん:2006/08/16(水) 22:59:45 ID:kcZrvTm2
>>147
去年の解散時もそうだったけど
マスゴミがいくら連日騒ぎ立てようと
総理のたった一回の演説だけでそれを吹き飛ばせるんだよねぇ

やっぱり真に心の入った言葉というのは特別な物があるよ
156無党派さん:2006/08/16(水) 23:00:21 ID:smV6K3De
密漁者は射殺されても文句言えんだろw









とか韓国密漁船の時に言ってた威勢の良い人はいったい何処へ?
157無党派さん:2006/08/16(水) 23:00:32 ID:Yx0Vt61x
問題は、それも後から切り貼りされちゃうことだが
158無党派さん:2006/08/16(水) 23:00:50 ID:pYhqy0B4
>>150
容疑者か被害者かが確定しない限り、マスコミといえども個人の名前を報道はしないよ。
159無党派さん:2006/08/16(水) 23:05:19 ID:Ytl8JVIZ
佐高信が、加藤家放火事件に触れて
「小泉首相の参拝は、ああいう人(犯人)を勢いづけた」

とか言ってますた。@法棄て
160無党派さん:2006/08/16(水) 23:08:31 ID:FVOw+Lgn
>>159
ザッピングしてたら23でも似たような事言ってたお(´・ω・`)>佐高
161無党派さん:2006/08/16(水) 23:08:38 ID:cJJKgWRr
>>159
ビンジョー商法
162無党派さん:2006/08/16(水) 23:12:44 ID:O6E7GGOV
まあ、佐高ですから。
163無党派さん:2006/08/16(水) 23:13:18 ID:iVfocrkV
>>159
まだどういう人物でどういう背景・動機が確定もしていないのに、よくもそんな論評が出来るな・・
昔の久米ならちゃんとぼかすようなフォローしたもんだが・・
164無党派さん:2006/08/16(水) 23:14:28 ID:WMuKGAvN
大半の国民にとって加藤の家が焼けようがどうしようがどうでもいい支那
165無党派さん:2006/08/16(水) 23:15:51 ID:cJJKgWRr
>>164
気の毒だとは思うけど、ニュースでか過ぎだよね。。。
166無党派さん:2006/08/16(水) 23:16:16 ID:pYhqy0B4
「元幹事長」という肩書でいかにも凄そうにマスコミが見せてるだけで、もう権力も影響力もない人だもんね。
167無党派さん:2006/08/16(水) 23:17:41 ID:kcZrvTm2
まあ火事事態はニュースにして然るべきだけどね
それを総理批判に持っていく、持っていきたがるマスコミが大問題だよ
168無党派さん:2006/08/16(水) 23:18:51 ID:3kv/UbiB
右翼がなんかやると、裏に黒幕がいるような気がするわな。
169無党派さん:2006/08/16(水) 23:19:18 ID:VtGmYOP9
刺し身包丁装備で山形入りしたのが
3日前なんだが。
未来からこないかぎり
15日に加藤の行動はわからん。
テレビでしゃべったことは関係ない。
ただのくまぇりごっこだ。
近所に事務所の場所まできいてる。
ネット使えんのかぐぐることもできんのか。バカか。まあ60代だしな
170無党派さん:2006/08/16(水) 23:20:21 ID:iC6Pdsnt
世論調査の結果ってマスコミの予想ではどんなだったんだろう?
最近はもう普通の人もマスコミの偏った報道とか見ても「あー世論誘導したいんだな〜」
って見抜いてしまってるんだと思う。
171無党派さん:2006/08/16(水) 23:20:38 ID:O6E7GGOV
どうせ、しっかり保険とかかけてるんだろ。焼け太りになるんじゃないの?
172無党派さん:2006/08/16(水) 23:22:29 ID:cJJKgWRr
>>170
天皇のメモがどーたらのあたりの世論調査は5割以上が反対じゃなかったっけ?
あの後煽り過ぎて一般人が辟易したと見た。
参拝してみたら別に中国もどーということはないし総理はかっこいいしw
173無党派さん:2006/08/16(水) 23:22:52 ID:smV6K3De
4年ぶりの国会議員へのテロなんだからそりゃ大ニュースだろ
174無党派さん:2006/08/16(水) 23:23:20 ID:VtGmYOP9
さっき下げわすれたすまん

保険の額上げたってカキコを別板でみたが
信ぴょう性はともかく
なんらかの脅迫を受けていたかもしれないね
175_:2006/08/16(水) 23:23:34 ID:ZiDJoitN
最近、所謂大手マスコミと仕事をするようになったが、
驚いたのはやつらは組合が以上に強いという事。
また、初期教育から常に批判する事がジャーナリズム
だと教えられている事。
後、商売的な見地で記事を書いている事が大半w
176無党派さん:2006/08/16(水) 23:26:28 ID:aJt6c7xL
まあお年寄りが焼け出されたのは気の毒だったよね
保険金がおりても燃えちゃったものは戻ってこないしさ
177無党派さん:2006/08/16(水) 23:27:05 ID:cJJKgWRr
批判してもいいけど、ちゃんと全方向へ批判してほしいのよね。
178無党派さん:2006/08/16(水) 23:27:24 ID:vFqMOnQQ
■安倍氏苦悩 歯切れ悪く 総裁選での争点化回避狙う

http://www.sankei.co.jp/news/060816/sei030.htm
安倍晋三官房長官は15日、小泉純一郎首相の靖国神社参拝について「首相の一政治家
としての判断に政府として見解を述べるべきではない」と慎重な言い回しに終始した。
9月の自民党総裁選で「靖国問題を争点化したくない」との判断だが、かつては強硬な
参拝支持派として知られてきただけに「次期首相の座が見えてきたとたんに対中、対韓
外交を意識した」(閣僚経験者)といぶかしむ声も上がる。
安倍氏は記者会見で、中韓両国の批判について「誤解があれば誤解を解く努力をしたい。
個別の問題があったとしても、対話の扉を開くことが両国の発展につながる」と述べ、首脳
外交と引き換えに参拝中止を迫る中韓の手法を暗に批判。日本の戦争責任については
「歴史家が判断すべきことだ」と評価を避け、次期政権への影響は「ない」と断言した。
靖国参拝問題は、安倍氏が総裁選を意識し始めた2月ごろから、もっとも重い課題だった。
「国のために殉じた方々に国家のリーダーが尊崇の念をささげるのは当然の責務だ」と思
う一方、靖国問題が争点になれば、A級戦犯分祀論や政教分離問題などが噴き出し、「保
守勢力が割れ、中国や国内のリベラル勢力を利するだけだ」との思いもあり、葛藤が続い
た。
んだ末の結論は「参拝は行動で示し、議論には黙する」だった。首相が8月15日に参拝
する公算が高まる中、一緒に参拝することも考えたが、「政治色の強い終戦記念日ではな
く、春、秋の例大祭に参拝すべきだ」と見送った。4月15日の参拝はギリギリの選択であ
り、総裁選でも、靖国をめぐる議論は回避する考えだ。
しかし、「沈黙戦術」はリスクも大きい。中韓両国に「安倍氏は首相になれば参拝しない」
という誤ったメッセージを送ることになりかねないためだ。中韓両国と首脳会談を実現し
た後で靖国神社に参拝すれば、小泉首相を上回る反発も懸念される。もちろん首相になれ
ば「黙って参拝する」という戦術は使えない。
179無党派さん:2006/08/16(水) 23:27:27 ID:3kv/UbiB
いつも未遂いつも不発いつも実害なし、って、
2ちゃんでバカにされてくやしかったから
今度は思い切って本当に燃やしました。
でも、お家の人がお出かけするまで待ちました。
180無党派さん:2006/08/16(水) 23:29:10 ID:Ytl8JVIZ
>>177
筑紫は、まるでテロをやるのはウヨだけってな言い草だったよ。
右も左も一緒だっつうに。
むしろ首相なんて「言論の自由があるから、批判があるのは仕方ない」
って言ってたのに、何でそれを歪めて報道するのかねえ。
181無党派さん:2006/08/16(水) 23:30:56 ID:smV6K3De
ふーん内臓届くまで刃物付きたてて自作自演って
すごく気合の入った自作自演だね
182無党派さん:2006/08/16(水) 23:31:09 ID:yDHplo5S BE:5854346-2BP(48)
豪紙「アニメが世界を支配する」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1155732366/l50
セイントセイヤを熱唱するフランス人
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1155715461/l50

日本は影響力あるな。
183無党派さん:2006/08/16(水) 23:32:16 ID:eXKKseef
>>175
ジャーナリズムの基本が批判というのは間違ってないと思う。
日本政府だけじゃなく、中国のチベット侵略・民族浄化なんかも
批判するなら文句はない。
184無党派さん:2006/08/16(水) 23:32:36 ID:kcZrvTm2
あんまり火事の件で喜ばない方がいいと思うよ
なんつーか、不幸を喜ぶのは美しくない(´・ω・`)
185無党派さん:2006/08/16(水) 23:33:00 ID:XcUIArkN
火とか爆発物を使うテロはどちらかといえば全学連以来の左翼の常套手段だな
本人を直接殺害するのが右翼の常套手段のような希ガス
186無党派さん:2006/08/16(水) 23:33:16 ID:pYhqy0B4
誰かジサクジエンって言ったっけ?自分たちがいつもやってるから思わず本音が出ちゃったのね(w
187無党派さん:2006/08/16(水) 23:36:06 ID:eXKKseef
どうやらチマチョゴリ切り裂き事件は本当に自作自演だったみたいだよね。
ネット経由で各マスコミにもそういう考え方が浸透した結果、なぜかチマチョゴリ
は切られなくなった(笑)。
188無党派さん:2006/08/16(水) 23:37:27 ID:W5PTx930
放火した男の借りたレンタカーが写っていたけど、
車内にSAPIOがあった。

右にも左にもテロはあるが、
右のテロ・・・ピンポイントで要人暗殺
左のテロ・・・一般市民も巻き込む無差別攻撃
ってイメージがあるな。右の場合は体制転覆を目的としないからか・・・
189無党派さん:2006/08/16(水) 23:38:20 ID:cJJKgWRr
SAPIOかよ。
全力で反政府やってる雑誌じゃないの。
190無党派さん:2006/08/16(水) 23:38:48 ID:T+G+2j8+
>>182
業界人としては、フーンなわけだが。儲かってるワケじゃないモンね。
191無党派さん:2006/08/16(水) 23:39:49 ID:3kv/UbiB
車の中にSAPIOてありがちでつまらん。
192無党派さん:2006/08/16(水) 23:40:15 ID:smV6K3De
>>185
っ禁門の変
っ終戦クーデター
193無党派さん:2006/08/16(水) 23:41:30 ID:qc8Nv3lr
オタの犬でしかないアニメなどどうでもいいわ
194無党派さん:2006/08/16(水) 23:44:24 ID:pYhqy0B4
>>192
悪いことは言わないから、もう少し日本史とかを勉強してから書き込め。
195無党派さん:2006/08/16(水) 23:47:17 ID:C5hzYYiY
朝の番組で加藤がゴーマニズム批判してたからだ
ゴーマニズム信者が腹立てて放火したんだな
196無党派さん:2006/08/16(水) 23:49:11 ID:yDHplo5S BE:1951542-2BP(48)
コヴァだったら、もっと若いと思うが…
197無党派さん:2006/08/16(水) 23:49:31 ID:12Lb6orc
自民総裁選:財務相辞任を一時検討…本紙取材に谷垣財務相

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20060817k0000m010068000c.html

>−−小泉首相と異なる政策を表明するにあたり、周辺から閣僚を辞任すべきだとの進言があり、悩みましたか。
>
> ◆確かにそういう意見がありました。私も全く考えなかったわけではない。しかし私は、小泉さんのやっている
>ことは成功体験という内臓脂肪を取り去る作業で、その先の課題が出てくると思っていました。連続する部分が
>かなりあるんじゃないでしょうか。
198無党派さん:2006/08/16(水) 23:50:43 ID:XcUIArkN
60過ぎの右翼が持つなら三島由紀夫くらいもってないとなw
199無党派さん:2006/08/16(水) 23:52:31 ID:azwAdXm8
>>198
マジに60過ぎてSAPIO読んでウヨったんだとすればあまりに哀れだしな。
200無党派さん:2006/08/16(水) 23:54:20 ID:VxRtgXHu
730 名前: 高千穂 ◆VyZKkSDatc Mail: sage 投稿日: 2006/08/16(水) 23:47:25 ID: b4zWzd73
独立記念館は16日、職員一同名義の声明を出して小泉純一郎日本総理が去る15日靖国
神社を参拜したことと関連、小泉総理をはじめ日本人のリーダーの観覧を断ると宣言した。

やべぇwwwwwwwwwwwwwwwwww 笑いがとまらんwwwwwwwwwwwwwwwwww

独立記念館は「小泉総理が国内の非難と反対を押し切って再び靖国神参拝を強行した意図
は、侵略戦争を歴史的に美化するとしか見られない」として、このように明らかにした。

引き続き「靖国神社は日本軍国主義の象徴であると同時に満州侵略と日中戦争・太平洋戦
争などと不可分の関係にある」「侵略戦争を起こした歴史的な過誤を否定する者や、戦犯
を崇拜するために靖国神社を参拜した小泉総理と日本人指導者の観覧を断固として拒絶する」
と表明した。

また「靖国神社参拜行為は日本社会全体の右傾化傾向を確認すると同時に、日本極右勢力
に対する国内支持拡散のために企画されたことだ」と言い「二度とこのような行為が起き
ないように願う」と付け加えた。この他に
▲小泉日総理の韓国を含めたアジア各国に対する即時謝罪
▲アジアの平和を脅やかす平和憲法改訂と軍事大国化の試みの中断、などを促した。

ソース:ohmynews(韓国語)<独立記念館"小泉など日本リーダー観覧拒絶">
http://www.ohmynews.com/articleview/article_view.asp?at_code=353297
201無党派さん:2006/08/16(水) 23:54:30 ID:M3kK/OZw
>>149
うーん、貝殻島は日本海?オホーツク海?それとも、太平洋?
202無党派さん:2006/08/16(水) 23:56:20 ID:SzyYt+ul
雑誌か・・・

Q
若奥様の生下着って雑誌があったといえば誰?
203無党派さん:2006/08/17(木) 00:00:38 ID:W5PTx930
そういえば、もう10年も前になるが、
自分の知人の知人の右翼の人が、某保険会社の玄関先で割腹したことがあった。
かなりの深手だったらしいが、今回の人と同様に死にきれないで、数ヶ月で退院してた。
やはり割腹は介錯とセットでないとダメなのか・・
204無党派さん:2006/08/17(木) 00:01:01 ID:2+kSX9Km
>>202
あー伊丹十三の映画でうまそうにラーメン食ってた人だっけ
205無党派さん:2006/08/17(木) 00:02:50 ID:wq8+5ucz
>>202
宮崎勤とするもマスゴミがわざと置いた節もある
206無党派さん:2006/08/17(木) 00:02:58 ID:KAxPWjED
極右ハイダー氏と共通 仏紙、靖国参拝を非難

 【ロンドン16日共同】16日付のフランス紙リベラシオンは、靖国神社に参拝した小泉純一郎首相を、オーストリアの
極右政治家ハイダー氏になぞらえて非難する社説を掲載した。
 同紙は、2人の共通点として「急進的自由主義と過去への愛惜の思いに加え、人類に対する罪を擁護しようという
傾向がある」と指摘。「ハイダー氏が権力の座に就き、(ナチス政権下の)ドイツ帝国の犠牲者らを愚弄(ぐろう)する
様子を想像してみればいい。小泉首相のしたことはそれに近い」と批判した。
 さらに参拝に反発する中国が軍事力を含めた国力を増強する現状にも触れた上で「(参拝は)日本のナショナリズム
を攻撃的な方向に向けて再結集することになる」と分析。中国との付き合い方としては「最悪の方法」だとした。

ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2006081601004486

明日は朝日がこれを引用して(ry

>>202
宮崎勉?
207無党派さん:2006/08/17(木) 00:03:45 ID:az1ORvXB
>>202
宮崎勤死刑囚じゃなかったっけ?当時小学生だったが、あの部屋に衝撃を受けた記憶がある。
208無党派さん:2006/08/17(木) 00:04:32 ID:3kv/UbiB
>>201
太平洋側の日本近海て感じ。
てか、地図見ると、こんなところがなんで日本じゃないんだ?!思い切り日本じゃん!!!
て改めて思う。
209無党派さん:2006/08/17(木) 00:05:10 ID:n3Y9tdPj
放火犯の名前、タイフォされないと出ないの?
今意識不明だそうだけど、このままフェイドアウトなんてならないよね?
210無党派さん:2006/08/17(木) 00:05:25 ID:wq8+5ucz
>>185
野村秋介らが河野一郎邸を燃やした事件を思い出した俺は
加齢臭が漂ってますか?
211無党派さん:2006/08/17(木) 00:06:03 ID:2+kSX9Km
へー靖国参拝したから中国が軍事費増やしてたのか
軍事費増強を誤魔化すために靖国に論点そらししてるんじゃなかったんだ(棒
212無党派さん:2006/08/17(木) 00:07:00 ID:B88bouB1
>>203
腹切っただけじゃそれだけじゃ死なない。出血多量とセット。
内臓まで引きずり出せば十中八九死ねる。
昔の割腹はそこまでやったものもある。
また、大抵は割腹した後喉をつくなどして自ら止めを刺す。
213無党派さん:2006/08/17(木) 00:07:19 ID:I646sLi+
「次もよく知ってる」豪首相“安倍総理大臣”想定!?
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060816ia22.htm
>小泉首相の退任については、「党規約を改正すればもっと続けられる。残念だ」と述べた。

ハワード首相もすっかり総理に魅せられちゃってまあw
214無党派さん:2006/08/17(木) 00:11:29 ID:RsMC4XGw
>>209
十二分に怪しいとはいえ、切腹おじさんが意識を取り戻してくれないことには犯人とは確定しない。
切腹おじさんとは別に放火犯がいるかもしれないしね。
だからそれまでは名前は伏せてるんだろう、多分。
215無党派さん:2006/08/17(木) 00:11:30 ID:bJfA/2BW
>>212
腹切った後、そのまま放置したという話を聞いたことがある。
十何時間とか、人によっては二日とか生き続けたとか。
切腹じゃなくて、中国かどこかの拷問の話だったかも
216無党派さん:2006/08/17(木) 00:14:45 ID:AGGp16lT
>>215
大西瀧次郎中将が切腹したときは介錯を拒否し10時間以上たってから
絶命したようだけどね・・・
阿南陸相も介錯を拒否し夜切腹し一晩たって朝に絶命
217無党派さん:2006/08/17(木) 00:16:28 ID:Kkia0QQq
腹を切ったとき、背中側を通る大動脈まで切らないと死ねないらしいね
それでも30分くらいは生きてたような。ショック死できたらラッキー
218無党派さん:2006/08/17(木) 00:17:32 ID:WuMLVIQI
当然、放火犯に関する情報は小泉総理の耳に入っているだろうな。
219無党派さん:2006/08/17(木) 00:17:43 ID:miqsTAE6
>>206
ルモンドがひよったからといって、リベラシオンはねーだろリベラシオンは
220無党派さん:2006/08/17(木) 00:17:50 ID:HUDzDOmk
痛いよ
221無党派さん:2006/08/17(木) 00:22:43 ID:/HjOC+37
今回の事件は、実行においては単独犯だったと思うけど、
背後でお金が動いていて、黒幕がいる可能性は捨てきれないな。
切腹した人が借金を背負ってなかったかとか、背景が知りたい。
222無党派さん:2006/08/17(木) 00:25:17 ID:TkCzLpZn
>>206
>「ハイダー氏が権力の座に就き、(ナチス政権下の)ドイツ帝国の犠牲者らを
>愚弄(ぐろう)する様子を想像してみればいい。小泉首相のしたことはそれに近い」と批判した。

この記事書いた人は、現代のナチスに立ち向かっているダライラマ14世についてどう思ってるんだろうね。
確か、A級戦犯合祀後の靖国神社に参拝されていたと思うが。
223無党派さん:2006/08/17(木) 00:26:58 ID:Of0vRJD4
>>25
今日出来の最後に駆け込みでやってた。「次期首相の参拝は賛否が拮抗している」を強調してますたww

世論調査 小泉首相参拝“支持”半数越える<8/16 22:57>
ttp://www.news24.jp/64909.html
 日本テレビと読売新聞は15〜16日、緊急世論調査を行った。
 15日の小泉首相の靖国神社参拝を「支持する」と答えた人は42.8%。「どちらかといえば支持する」の
9.8%と合わせると52.6%で半数を超えた。逆に「支持しない」は33.1%、「どちらかといえば支持しない」
は6.0%で計39.1%だった。

 また、中国や韓国の抗議には「納得できる」が23.1%。「納得できない」と答えた人は48.3%に上った。

 その一方で、次の首相が参拝することには「賛成」「どちらかといえば賛成」が計42.6%、「反対」「どちら
かといえば反対」が計39.4%で意見がきっ抗している。

 安倍、麻生、谷垣の“ポスト小泉”候補3人はそれぞれ参拝に対する考えが違うが、総裁選では66.8%の
人が争点にはすべきでないと答えている。

 また、戦没者を追悼するのにふさわしい場所については「新たな国立の追悼施設」を望む声が30.3%と最
も多く、次いで「今の靖国神社」が25.4%、「A級戦犯を分祀(ぶんし)した靖国神社」が18.8%などとなっている。

 緊急世論調査
  【調査日】8月15日〜16日
  【対象者】全国1832人
  【回答率】60.3%
224無党派さん:2006/08/17(木) 00:27:14 ID:2+kSX9Km
「ナチスや旧日本軍よりはマシ」という詭弁で
スターリン、毛沢東、ポルポトらの虐殺行為を容認してきたのが
朝日、リベラシオンなど世界の極左新聞です
本当に(ry
225無党派さん:2006/08/17(木) 00:28:36 ID:iXf+++9+
義憤に駆られたのなら、加藤の家よりも、まず、河野の家に行くと思うのだが、
なぜ、河野でなくて加藤なのかが背後を解く鍵だね。
河野が必要で、加藤が不要と判断した闇の勢力とはどこだ。
226無党派さん:2006/08/17(木) 00:30:38 ID:I646sLi+
>>223
アカピ、毎日、時事の調査は出てないけど、もう宣言しちゃっていいんじゃないかな。
総理の15分間の会見>>>>>マスゴミが総力を挙げた反靖国キャンペーン

すなわち、

総 理 は マ ス ゴ ミ に 勝 利 し た。

227無党派さん:2006/08/17(木) 00:32:12 ID:iXf+++9+
思い出したことがある。
加藤って、チャイナスクールのイメージが強いけど、
加藤が、一番、スブスブだったのは北朝鮮関係だからね。
228無党派さん:2006/08/17(木) 00:32:34 ID:amamCMwe
河野はあまりTVに出ないが加藤は出まくっているのが鍵ってこたーないか?

いまや加藤があの下品な顔でTVに出れば出るほど左翼文化人の評判が落ちるわけで、
加藤を黙らせることこそ左翼様の至上命題だったんだよ!!!11!!!!!!!!111
229無党派さん:2006/08/17(木) 00:34:06 ID:HUDzDOmk
靖国参拝賛成派のイメージダウン作戦ではないかい。
230無党派さん:2006/08/17(木) 00:38:02 ID:LuXygIJJ
>>206 リベラシオンのそれらしい記事を、仏英機械翻訳にかけてみると・・・

ttp://translate.google.com/translate?u=http%3A%2F%2Fwww.liberation.fr%2Factualite%2Fmonde%2F198854.FR.php&langpair=fr%7Cen&hl=en&ie=UTF-8&oe=UTF-8&prev=%2Flanguage_tools
Old demons
By Gerard DUPUY DAILY NEWSPAPER: Wednesday August 16, 2006 - 06:00

読んでみれば、なにコレ、高校生どころか中学生にも笑われそうな歴史理解・・・
231無党派さん:2006/08/17(木) 00:40:26 ID:n3Y9tdPj
なんで朝日毎日系はすぐ世論調査しないんだろうね?
いややった結果、出さないことに決めた可能性が極めて高い希ガス。
>>229
自分はすぐそれを思ったw

232無党派さん:2006/08/17(木) 00:40:50 ID:/HjOC+37
>>227
そう。加藤が金丸の北朝鮮利権を引き継いだという話、良く聞いた。
今回彼が標的になったのは、テレビへの露出が多くて目立っていたからだろう。

しかし、加藤やら、谷垣やら、自民党内から靖国反対の声を挙げる人が多くて、
マスコミもそちらを取り上げてばかりだったな。
ミンスの人たちの出番があまりに少なかったのが、何ともw
233無党派さん:2006/08/17(木) 00:40:56 ID:E62Va5Kn
普通に考えて右翼にとったら今年は総理が八月十五日に
靖国参拝した素晴らしい日なわけで。加藤なんて嘲笑の
対象にしかならない人間の家を襲う理由はないな。
234無党派さん:2006/08/17(木) 00:42:33 ID:yDck5BD+
>>227
砂利っすね
235無党派さん:2006/08/17(木) 00:42:36 ID:miqsTAE6
65歳だからなぁ
あの世代は、マスゴミまだまだ信じてるんでしょ。
TV見て影響力が有ると勘違いした痛い人に一票
236無党派さん:2006/08/17(木) 00:44:10 ID:oq602g8g
車の中に論座と世界と赤旗があったらしい
237無党派さん:2006/08/17(木) 00:51:41 ID:n3Y9tdPj
まじ?
238無党派さん:2006/08/17(木) 00:54:08 ID:HUDzDOmk
ananもあったらしい。
239無党派さん:2006/08/17(木) 00:56:02 ID:TkCzLpZn
偽メール化していく悪寒
240無党派さん:2006/08/17(木) 00:57:50 ID:LdrvERkc
小泉は加藤の家の件で何かコメントしたのか?
同じ自民党なんだから、靖国問題で批判されていても
右翼の行動を非難しないといけないだろう。
人を巻き込んでいたら、こんな騒ぎではすまなかったぞ。
241無党派さん:2006/08/17(木) 01:00:34 ID:8b+5Rnvj
>>240
在日朝鮮人が日本人を殺すかレイプするたびに、半島の酋長からコメントが出てるとは聞いたことがないな。
242無党派さん:2006/08/17(木) 01:01:51 ID:zseX5Lka
なんでいちいちコメントする必要が?加藤が死んだわけじゃないし。
243無党派さん:2006/08/17(木) 01:02:05 ID:LkxEHWnM
河野太郎の実家襲撃しちゃうことになるから辞めたんでね?>加藤炎上選んだの
244無党派さん:2006/08/17(木) 01:02:37 ID:F68cOpwJ
sage進行すら守れない人が、何を偉そうに(w
245無党派さん:2006/08/17(木) 01:02:48 ID:QPP1tDtO
小沢民の存在感がなさ過ぎる
休暇中か?
246無党派さん:2006/08/17(木) 01:03:38 ID:xnL9UbUp
>>212
腹切って内蔵飛び出しても2,3日生き続けたって記録があるよ。江戸時代の話。
247無党派さん:2006/08/17(木) 01:04:19 ID:miqsTAE6
>>245
みんすスレから拾ってきたよ

小沢代表:1週間、音信不通 「1人区行脚」の疲れ癒す?
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20060817k0000m010045000c.html
 民主党の小沢一郎代表がここ1週間、お盆休みで国会に姿を見せていない。9月の代表選で発表する基本政策
作りの準備中というが、代表選はすでに小沢氏の再選が確実。政策作りより、来夏の参院選の候補者探しで全国
を歩いた「1人区行脚」の疲れを癒やす時間にあてているようだ。

 小沢氏は10日、盛岡市で同党の達増拓也衆院議員の岩手県知事選出馬会見に同席したのを最後に夏休みに
入った。「東京都内の自宅を離れ、財界関係者とゴルフをしたりしている」(関係者)。静養先は不明という相変わら
ずの秘密行動だ。小泉純一郎首相の「8・15靖国参拝」への対応も鳩山由紀夫幹事長に任せており、ベテラン議
員は「辞める首相の相手はしない」と解説する。

 小沢氏は7日発売の著書「剛腕維新」(角川学芸出版)が発売後1週間で増刷するなど、注目度は高い。しかし、
代表選に合わせ準備していた著書「日本改造計画」の続編の出版は遅れ気味だ。

 小沢氏に近い議員は「もともとあれは、9月に大々的な代表選をやるため準備していたもの」と語る。前原誠司前
代表の辞任で半年早く「本格的な代表選」を終えた小沢氏にすれば「無投票再選とも言われるなか、政策の難しい
話はいらない」(同)。党内では「小沢氏の関心は『ポスト小泉』と戦う10月の衆院補選に移っている」(国対幹部)
との見方が強い。【衛藤達生】
248無党派さん:2006/08/17(木) 01:08:27 ID:LkxEHWnM
定期メンテだったのか。消耗品は総とっかえなんだろうな。
249無党派さん:2006/08/17(木) 01:08:46 ID:TkCzLpZn
>>242
たとえコメントしていたとしても、この事件を報道する度に
「加藤氏は小泉首相の靖国参拝に批判的でした」と付け加えるようなマスゴミだから
放送していない可能性だってある。

首相は批判の自由を認めてるし。

>いつ行っても参拝を何とか争点にしようとか、混乱させようとか、騒ぎにしようとか、
>国際問題にしようとかいう勢力はある。これに対していけないと言ったって
>日本は言論の自由が認められているんだから、どうにもならない

ttp://www.nikkei.co.jp/seiji/syusyou.html
250無党派さん:2006/08/17(木) 01:13:35 ID:X67Xtiix
>>240
おいおい、小泉総理は24日まで夏休みだろう。
二年越しの夏休みじゃん。
251名無し:2006/08/17(木) 01:14:43 ID:SV9sBUyw
総理と安倍ちゃんは夏休み
よって内閣の責任者は現在、麻生さんです
252無党派さん:2006/08/17(木) 01:15:12 ID:miqsTAE6
事実関係のはっきりしていない刑事事件にはノーコメント通すしかないけどね。
腹切り男は滅茶苦茶怪しいが、まだ犯人とは確定してないから
253無党派さん:2006/08/17(木) 01:16:53 ID:1lJ1VbPx
>>246
 ちょっと意識が曖昧になって、ふらりと切腹。
 慌てる家臣に「大事無い。ちょっと間違っただけ」とか言って治療を受け、
家督相続から外されて隠居生活を送った人居たよね。
254無党派さん:2006/08/17(木) 01:38:28 ID:zseX5Lka
>>247
また引きこもりか。
255無党派さん:2006/08/17(木) 01:38:36 ID:BpE/h/P4
>>251
ロシアの件もあるし、外務大臣忙しすぎると思う
256無党派さん:2006/08/17(木) 01:43:08 ID:6/HwVB1S
分祀でも靖国参拝容認せず 韓国政府が内部確認
ttp://www.sankei.co.jp/news/060817/kok006.htm

何やったって、いちゃもんつけるんだから。
257無党派さん:2006/08/17(木) 01:45:35 ID:QPP1tDtO
なんかロシアの件、ちょっと興味深いことになってきたね
258無党派さん:2006/08/17(木) 01:46:20 ID:TkCzLpZn
>>256
日本語ソースきたか。
マスゴミのさらに斜め上乙。
259無党派さん:2006/08/17(木) 01:46:26 ID:NY9MUMK1
>>256
既出
260無党派さん:2006/08/17(木) 01:48:59 ID:WHWVU8ea
>>257
詳しく。
ただの密漁じゃなかったの?
261無党派さん:2006/08/17(木) 01:51:13 ID:zseX5Lka
日本の領海内だったのか?
262無党派さん:2006/08/17(木) 01:53:00 ID:AQsdxwoI
http://www.sankei.co.jp/news/060816/sei033.htm
http://www.sankei.co.jp/news/editoria.htm

ありがとう小泉総理
必ず後世、最高の宰相だったと評される。
263無党派さん:2006/08/17(木) 01:53:22 ID:TkCzLpZn
ttp://www.asahi.com/national/update/0816/TKY200608160413.html

>麻生外相は16日夕、外務省にロシアのガルージン駐日臨時代理大使を呼び、
>「わが国固有の領土である北方領土の12カイリ水域(領海)内で起きたことは到底容認できず、
>日本人1人の命が失われる極めて由々しき事態が生じたことに厳重に抗議する」と述べた。

>ガルージン氏は「大変不幸な事件で、この機会に遺族に対してお悔やみを申し上げたい」と述べた。
>「日本漁船がロシアの領海を侵犯した。停止命令に直ちに応じず、危険な行動をした」と説明した。
264無党派さん:2006/08/17(木) 01:55:10 ID:sGvg2K71
日露が領有を主張し合っているってだけだろ。
265無党派さん:2006/08/17(木) 01:56:45 ID:F39obnOB
麻生さんは「ロシアの見解では自国領だがこちらの見解では日本領であって
立場が違う」とか言ってたっけ

しかしマスコミの特亜キャンペーンが一段落ついた直後にこの事件って
266無党派さん:2006/08/17(木) 01:57:02 ID:zseX5Lka
決着つかないな。麻生タンも胃が痛いだろう。
267這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/08/17(木) 02:04:38 ID:pe1UjVDi BE:9749232-2BP(76)
 ロシアが、わざわざ事を荒立てる方向に持ってきたからなぁ。

 竹島・尖閣という「我が国と相手国が領有権を主張する海域」での、我が国船舶の安全航行に
関わる問題だから、一歩間違うと大変なことになるかも。

 それにしても、世の中的にはイスラエルのレバノン侵攻と、英国でのテロ未遂で持ちきりだから
さっさと早期事態収拾するのかと思ったら、わざわざ領海とか言い出すとは・・・。
 ロシア人も、ずいぶんと政治的な駆け引きがへたくそになったもんだなぁ。
268無党派さん:2006/08/17(木) 02:04:54 ID:syoX4drH
亡くなった方がいるから不謹慎な話かも知れないけど
せっかく麻生タンが外相やってんだし
これで北方領土の問題も動き出すといいんだけどなー、って
少しだけ期待してるおいらがいる。
269無党派さん:2006/08/17(木) 02:06:22 ID:zseX5Lka
この時期に騒ぐメリットってあるのかね?
270無党派さん:2006/08/17(木) 02:09:21 ID:Q0LdsrJO
加藤紘一代議士の実家全焼、割腹の男は右翼構成員
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060816it04.htm

腹部切った男は右翼団体幹部か 加藤紘一氏の事務所火災
ttp://www.asahi.com/national/update/0816/TKY200608160261.html

加藤議員の実家全焼 負傷の男は右翼幹部か

 山形県鶴岡市の元自民党幹事長、加藤紘一衆院議員(67)の実家と事務所が全焼した火災で、
現場で割腹自殺を図ったとみられる男は、東京都内の右翼団体の幹部(65)の可能性が高いこと
が16日、鶴岡署の調べで分かった。同署は、男が放火に関与した疑いもあるとみて身元の確認を
急いでいる。
(略)
ttp://www.sankei.co.jp/news/060816/sha055.htm
271無党派さん:2006/08/17(木) 02:09:41 ID:rB7RWF92
まさか最後に来そうなwktkって、北方領土問題一歩前進かな?
272這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/08/17(木) 02:11:36 ID:pe1UjVDi BE:116986098-2BP(76)
>269
 思いっきりデムパな陰謀論言い出せば、こないだの北鮮ミサイルと軌を一にしたバ韓国の測量船突入と同様
靖国神社参拝で周辺諸国ともめ事が起こると踏んだ極東方面の誰かが、勝手に強攻策をやらかしたは良いけど
思惑通りには行かず振り上げたこぶしの降ろし所が無くなって、ロシア中央も巻き込もうと「領海」連呼してる
とかキリがないような。
273無党派さん:2006/08/17(木) 02:12:19 ID:WHWVU8ea
まあ、昔は漁民の特攻船とソ連の警備艇の追いかけっこなんて日常茶飯事だった海域ですからなあ…あの辺は。
領海の問題も昔からの話だし…。

ただ、死人が出たって事、向こうさんが領海うんぬんを持ち出してきたことが今後、尾を引きそうな予感が。
274這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/08/17(木) 02:12:56 ID:pe1UjVDi BE:16248252-2BP(76)
>268
 まぁ、人死にが出たってことは事実なわけで、それがどういう経緯を辿ったのかは、今後の
日露間の交渉で明らかになっていくのではないかと。
275無党派さん:2006/08/17(木) 02:13:31 ID:S4IOdNxL
犠牲者が出てるけど本当に何か動き出すかもね。
普通、威嚇はしても、殺すなんてありえないからな。
ロシアは確実に不利な立場になるね。
276這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/08/17(木) 02:14:32 ID:pe1UjVDi BE:29247629-2BP(76)
>271
 問題は、北方領土に関しては「何が前進なのか」ですわな。

 ヘタすると東ドイツを背負い込まされた西ドイツみたいな立場に立たされかねないわけで、単純に
変換すればいいと言う問題でもないんだよねん。

 とりあえずムネヲのバカが、タッチできないところに遠ざけられてるのは不幸中の幸い。
277無党派さん:2006/08/17(木) 02:16:51 ID:xnL9UbUp
日本の空気が決定的に変わったのかそうでないのかを試してるんじゃないか?>ロシア
それにしたって随分リスクの高いやり方だとは思うけど。
もう日本を縛る鎖は外れてるんだけどな。
力を使うことを戸惑っているだけのドラゴンって感じなんだけど。
278無党派さん:2006/08/17(木) 02:17:04 ID:TeRgDos5
279這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/08/17(木) 02:19:00 ID:pe1UjVDi BE:19498234-2BP(76)
>273
 いあ、間違いなく後を引きますな。
 ポイントは「領海云々」を言い出したのが誰の差し金か、というところでは。
 現場の下っ端が事を荒立てて中央を巻き込もうとしてるのか、中央から「殺っても良い」という指示が
あったのか、あるいはほんとに偶発事故で上から下まで混乱しまくってるのか、ボミョー

>275
 というか海の上で人間に当てるって、それなんてエロゲ?って感じの話しだし、遺体が帰って司法解剖
されたらヤなことが起こりそうなヤカン
280無党派さん:2006/08/17(木) 02:21:55 ID:TkCzLpZn
麻生も向こうの大使だかを呼んだ時、握手してたんだけど
かなり荒っぽいやり方だった。気が立ってる感じ。

>>278
なんじゃそりゃw
281無党派さん:2006/08/17(木) 02:22:21 ID:BVJ6MoI8
>>279
だからわざわざロシアの病院にもってったんじゃないですか?
エンバーミングするついでに、こちょこちょっと細工をする、とw
282這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/08/17(木) 02:22:27 ID:pe1UjVDi BE:58493366-2BP(76)
>278
 うひょ〜平成の御代になって「レポ船」なんて、全学連とか中ピ連なみにカビの生えた名前を
見かけるとは(苦笑
 漏れも年取ったなぁ。
283無党派さん:2006/08/17(木) 02:24:04 ID:iXf+++9+
>>279

確かにね。逃げられそうなら、船のエンジンめがけて発砲すれば済むことで、
人間を狙ったのは、大問題だな。
北朝鮮の不審船でも、海保は船を狙っただけで、
乗員は入水自殺しちゃったからね。
本当は、全員、生け捕りして、北朝鮮の実態をゲロしたかったんだけど。
284這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/08/17(木) 02:25:12 ID:pe1UjVDi BE:48744465-2BP(76)
>277
 竜の例えは、「眠れる龍と恐れられていたが、実は眠れるブタだった」支那にかぶるので
なんか別なものにしましょう(笑)

 まぁ冗談はともかく、果てしなくボミョーな空気ですな。

>281
 エンバームするような病院があるんだろうか(^_^;
285無党派さん:2006/08/17(木) 02:26:48 ID:zseX5Lka
ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/1/3/13336103.jpg
ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/7/4/7455eb05.jpg

この手の連中ってまだ生きてたんだな。絶滅危惧種だが保護する気はないけどw
286無党派さん:2006/08/17(木) 02:34:40 ID:qpz7C9TG
>>285

>>この手の連中ってまだ生きてたんだな。

( ´∀`)アンタモナー ただし同じ絶滅危惧種でも保護する気はあるけどねw

287無党派さん:2006/08/17(木) 02:35:45 ID:rB7RWF92
>>276
うーん、以前ロシア側が提示していた二島返還が
最終的に四島返還で合意、とか。
ただ時期は大幅にずらされそうな気もするけれど。
288無党派さん:2006/08/17(木) 02:36:34 ID:aa9kUEqr
>>284
今日はやたら活発ですな
289無党派さん:2006/08/17(木) 02:43:15 ID:WHWVU8ea
>>279
考えてみたら「ゴムボートの上から撃たれてる」んですよね。今回の件って。
警告射撃なら警備艇からでも出来るし、ましてや拿捕するつもりなら警告射撃の後停船しかけてるところを
海保のように強制接舷して…ってのが普通でしょうし。素人考えですけど。

なんで、ゴムボートを下ろす必要があったんでしょうか、ねえ…?
290無党派さん:2006/08/17(木) 03:07:35 ID:GyO4rfSk
>>284
皇帝ペンギンに一票
エンペラーのいる国だしさw
291無党派さん:2006/08/17(木) 03:24:28 ID:0I8JCkMY
英語で言うとエンペラーペンギン
ドイツ語だとカイザーペンギン
292無党派さん:2006/08/17(木) 03:28:48 ID:fKsuM+iA
>>284
やはり自分を猫だと思っている虎かw
293無党派さん:2006/08/17(木) 03:29:36 ID:ld5FvdDT
首相靖国参拝:評価50%、批判46% 本社全国世論調査
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060817k0000m010134000c.html

毎日の世論調査キタコレ
ネガキャン失敗w
294無党派さん:2006/08/17(木) 03:36:13 ID:ueDG39mo
小泉さんは日本の誇りである。
体はもうボロボロのはず、
それでも下を確かめ力強く歩んで参拝した。
男を見せてくれた。
本気で感動した。
295無党派さん:2006/08/17(木) 03:40:18 ID:zgHG8n7p
ロシアの臨時代理大使って、メチャクチャ日本語上手いね。

何者?
296無党派さん:2006/08/17(木) 03:47:18 ID:KAxPWjED
ttp://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html#01:48
01:48 男がロシア女性を刺殺。神戸の繁華街ビルのキャバレー。女性ダンサーの首など数カ所刺した後、
    自分の腹を刺し重体。


報復?
297無党派さん:2006/08/17(木) 03:48:31 ID:aBulUmeH
運だけで、大臣かよ
298無党派さん:2006/08/17(木) 03:54:14 ID:TkCzLpZn
>>296
きな臭いにも程がある。
今度はウヨの工作かい。
299無党派さん:2006/08/17(木) 03:55:26 ID:RsMC4XGw
最近は切腹がはやり?
300無党派さん:2006/08/17(木) 04:05:47 ID:KAxPWjED
首相メルマガ:戦没者追悼への思い…反響2倍、支持7割

 小泉純一郎首相が3日配信した戦没者追悼への思いをつづったメールマガジンに対し、通常の2倍近い反響が
寄せられ、うち7割以上が支持する内容だったことが16日、分かった。集計結果は首相にも伝えられており、内閣
官房幹部は「15日の靖国神社参拝を後押しする材料になったのではないか」と話している。
 メルマガには毎年1回の靖国神社参拝や、参拝を理由に首脳会談を拒否する中国への批判などが記され、「なぜ
8月15日に参拝をしたか」を説明した15日の首相発言の原形になっている。
 同日までに寄せられた返信は1432通。73%が「首相の気持ちに共感する。15日に参拝してほしい」「首相として
国のために戦って亡くなった人に参拝すべきだ」など首相の主張を支持する内容で、支持の割合は昨年の郵政解散時
に次ぐ高さだったという。
 首相のメルマガは通常、事務方が用意した下書きに首相が手を入れるが、3日配信分は自ら書き下ろした。15日
参拝に向けた地ならしとともに、世論の動向を探る意図もあったとみられる。【犬飼直幸】
毎日新聞 2006年8月17日 3時00分

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20060817k0000m010129000c.html

メルマガ取っときゃ良かった orz
301無党派さん:2006/08/17(木) 04:07:19 ID:KAxPWjED
896 名前: マンセー名無しさん Mail: sage 投稿日: 2006/08/17(木) 03:37:36 ID: j0cPfio+
小泉総理インタビュー 首相官邸
http://www.kantei.go.jp/jp/koizumispeech/2006/08/15interview.html

首相「戦争犠牲者に敬意の念」 靖国参拝理由を説明 [産経]
http://www.sankei.co.jp/news/060815/sei046.htm
>首相インタビューの一問一答(全文)は次の通り。

全文の筈なのに、全文でないマスゴミに対し、首相官邸が全文を掲載しました。
302無党派さん:2006/08/17(木) 05:26:46 ID:x7D03cYd
▼九段の杜(もり)の「靖国」もそうで、小泉首相の15日参拝で大騒ぎだ。某紙の社説は「こんなにかまびすしい日になったのは、いつからだろうか」と問いかけた。
その答えも用意してあって、「小泉首相の靖国神社参拝が一つのきっかけになっているのは間違いない」と非難する。
▼これを小欄は詭弁(きべん)と呼ぶことにしている。「いつから」というなら、昭和60年の終戦記念日にまでさかのぼらねばならないことは某紙自身がよく知っている。
火をつけたのは「某紙」こと朝日新聞だったからだ。このことを、いま一度いっておきたい。
http://www.sankei.co.jp/news/060817/morning/column.htm
303無党派さん:2006/08/17(木) 05:31:19 ID:x7D03cYd
今日午前7時半からのテレ朝系「スーパーモーニング」
▽小泉流政治手法を問う最後の小泉劇場第2話敵は皆”抵抗勢力?””非情のライセンス”▽夏の海&プール危険許すな卑劣な盗撮犯…▽若年認知症との闘い夫婦に密着

今日午後10時54分からのTBS系「筑紫哲也のDENPA23」
▽新シリーズ 「団塊がゆく」(2) 〜我が街へいらっしゃい〜
“定年後は我が街へ…”過疎化に悩む地方の自治体が、田舎暮らしをしたい団塊世代に目をつけ、移住を呼びかけます。果たして、団塊世代は過疎の街を救えるのか。
http://www.tbs.co.jp/news23/tokusyu.html
304無党派さん:2006/08/17(木) 06:03:25 ID:8C7Ux6Rd
ロスケは今油で潤ってるから強気なんだよね。
305無党派さん:2006/08/17(木) 06:24:57 ID:iNaI3/mh
小泉さんじゃなくなったら日本の運は、………(;∇;)/~~
306無党派さん:2006/08/17(木) 06:27:09 ID:Nmtkh1sd
ノシ

ペンギン
307無党派さん:2006/08/17(木) 06:32:23 ID:EfOiu0ic
最近マスコミ見てて思うけど、
「○○が騒がしい」とか報道してると、実はその報道自体が
騒ぎの元だったりするんだよな。
それを比喩して、放火魔ってよく言うけどホントその通りだよ。
右とか左とか特定の政治家の問題より、マスコミの方が問題だろ。
308皇帝ペンギン:2006/08/17(木) 06:38:49 ID:8ck5YKDE
309無党派さん:2006/08/17(木) 07:19:03 ID:TkCzLpZn
>>302
産経、稼ぎ時ですな
全文掲載してればもっとよかったが
310無党派さん:2006/08/17(木) 07:28:40 ID:8aG2WjBk
>>301
全文掲載しても、産経にはさしたるダメージはなさそうにも感じるが・・・。
朝日がこれ載っけたら自身に死刑宣告してるようなものだが。
311無党派さん:2006/08/17(木) 07:35:15 ID:Of0vRJD4
>>301
こんな記事が産経に。ぶらさがりQ&Aのテキスト化も常にやってほしいね>官邸

首相参拝 官邸HP「ぶらさがり取材」全文掲載
ttp://www.sankei.co.jp/news/060817/sei014.htm
 小泉純一郎首相が15日の靖国神社参拝後に「今日が適切な日だと判断した」などと記者団に参拝への
“思い”を吐露したインタビューの全文が首相官邸のホームページ(HP)に掲載された。官邸のHPには首
相の式典でのあいさつや談話、海外要人との共同記者会見などは掲載されてきたが、「ぶらさがり取材」
の中身がそのまま載るのは極めて異例。
 全文が掲載された背景には、「マスコミ報道だけでは首相の発言がつまみ食いされるケースが多く、首
相の率直な気持ちが国民に伝わらない」(官邸関係者)との判断が働いたという。それだけ、首相の思い入
れが強かった発言だったということもいえそうだ。

 ホームページはhttp://www.kantei.go.jp/jp/koizumispeech/2006/08/15interview.html
(08/17 01:36)
312無党派さん:2006/08/17(木) 07:51:39 ID:KxwFZl0e
>>308
ペンギンはこんなに愛くるしいけど一撃で人間の骨折れたりするんだよな。
313無党派さん:2006/08/17(木) 07:52:27 ID:d7m1kDtr
タイで容疑者逮捕と報道 ジョンベネちゃん殺害事件
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2006081701000053
314無党派さん:2006/08/17(木) 07:54:35 ID:d7m1kDtr
ああ誤爆 orz
315無党派さん:2006/08/17(木) 07:55:56 ID:amamCMwe
>>311
> >>301
> こんな記事が産経に。ぶらさがりQ&Aのテキスト化も常にやってほしいね>官邸

禿道
316無党派さん:2006/08/17(木) 08:02:59 ID:ZZdUeAP2
首相の靖国参拝、「支持」53%…読売調査
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060816it14.htm
317無党派さん:2006/08/17(木) 08:15:53 ID:mScNiw86
2006.8.16(その1)
森田実の言わねばならぬ[280]
あまりに愚かな感情むき出しの理性を失った小泉首相の言動
――正常な判断力を失った小泉首相を支持し支援してきた自民党・公明党とマスコミの責任を問う

ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C02831.HTML
318無党派さん:2006/08/17(木) 08:22:57 ID:sFpqGo8j
来月の小沢グループ研修会に、平沼赳夫氏が講師に
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20060817/mng_____sei_____002.shtml
319無党派さん:2006/08/17(木) 08:27:47 ID:kcP/aDPq
>>318
あらあら。麻生さんとまだ繋がってるだろうに、
あっちに行っちゃうのね…。
安倍さんには朗報?
320無党派さん:2006/08/17(木) 08:28:16 ID:sFpqGo8j
『異論排除』強まる一方
首相参拝の日 『批判派』加藤紘氏実家炎上
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20060817/mng_____tokuho__000.shtml
321皇帝ペンギン:2006/08/17(木) 08:46:49 ID:8ck5YKDE
>>320
論理なき味噌もくそも一緒の印象操作
許しがたいな
322無党派さん:2006/08/17(木) 08:58:46 ID:AM8IzWCi
>>293
売日もキタ━(゚∀゚)━!!!!
323無党派さん:2006/08/17(木) 09:00:35 ID:nkM0IeEU
>>320
おお、ネット批判もしっかり入ってる。w

しかし、ネットで加藤を批判するような人は、加藤を批判すると
同時に「小物」であることも知ってるんだがな。w
324無党派さん:2006/08/17(木) 09:05:37 ID:av0WG0bc
>>320
最後のメモだが
> <デスクメモ> 天皇より「私の心」を重んじると公言した宰相は、小泉氏が初めてではないか。
これは酷いなぁ。日本を独裁国家にしたいのか?
325無党派さん:2006/08/17(木) 09:06:25 ID:0yrM5/Hm
そろそろ、安倍ちゃんが動くみたいだね。
ざっとみ、ほぼ小泉路線の正統後継者を目指すって感じだが
総理の場合、現実>理念だけど
安倍ちゃんのばあい、理念>現実ってところが違うかな?

【ポスト小泉】 安倍氏の政権構想「憲法全面改正、歳出削減優先、教育基本法改正」…保守色鮮明に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155768279/
326無党派さん:2006/08/17(木) 09:06:42 ID:AM8IzWCi
>>308
カワ(・∀・)イイ!!

>>311
(・∀・)イイ!!
それを記事にした産経も(・∀・)イイ!!
327マンセー名無しさん:2006/08/17(木) 09:20:54 ID:vnJambX1
>308
日本の動物イメージは、周りからわんこだと思われている白い大神キボンヌだったが、
皇帝ペンギンもいいかも。
のたくた歩いているけれど、水を得て大海へと泳ぎ出ることができれば、
華麗に飛び回る可能性を持っている。
328無党派さん:2006/08/17(木) 09:31:12 ID:/HjOC+37
>>324
本当に<デスクメモ>の部分が呆れるほど酷い。
まともな記者がいたとしても、こういうオヤジ連中のチェックを受けている限り
ろくなものにはならんだろうな。
世代交代を待つしかないのだろうか。
329無党派さん:2006/08/17(木) 09:36:23 ID:mScNiw86
799 名無しさん@6周年 New! 2006/08/17(木) 09:23:00 ID:lEYSDY/x0
昨日のテロ朝で河豚が加藤紘一に

「小泉さんからのお詫びはあったんですか?」

バカか河豚、なんで小泉が謝るんだ?
小泉が放火したわけじゃないだろwww
330無党派さん:2006/08/17(木) 09:39:51 ID:m9Hjvjaw
>>328
東京新聞とか中日新聞に入る辺りで既に人生終わっているとおもうけどw
331無党派さん:2006/08/17(木) 09:43:00 ID:lGtbAfb8
昨日の呆ステでも加藤某が
加藤さんのことこれからも応援しなければなりませんとか言ってたなー
332無党派さん:2006/08/17(木) 09:45:00 ID:PGWFAseI
ロベスピエールを思い浮かべるとはあほじゃないか?
小泉のどこが恐怖政治だよ
処刑の効率を上げるためにギロタンががんばった時代
本場をなめるな




333無党派さん:2006/08/17(木) 09:50:48 ID:mfvc2aD9
>毎日新聞の15、16両日の全国世論調査で
>支持理由は「政治のあり方が変わりそうだから」が4ポイント増の45%で最も多く

この部分だけはさすがに理解に苦しむ。
残り1ヶ月なのに「政治のあり方が変わりそう」ってw
334無党派さん:2006/08/17(木) 09:51:38 ID:/HjOC+37
【米韓】 なぜ訪米する盧大統領はクロフォード牧場に招待されないの? [08/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155749070/

米CSISマイケル・グリーン研究員に聞く(下)

―作戦統制権についての日本の反応は? 

「日本は全く関心がないようだ。
日本の指導者層は“盧武鉉政権とうまく付き合うことは非常に難しい”と判断し、
次の(大統領)選挙まで待っている」

−−−−−−−−−−−−−−−−
やっぱりなーw
しかし、グリーンさん「私の個人的な考えでは、盧大統領はクロフォード牧場に
当然招かれなければならないと思う」は、ちとリップサービスが過ぎるのではw
335無党派さん:2006/08/17(木) 09:51:54 ID:m9Hjvjaw
>>333
安倍ちゃんが総裁選を辞退して、替わりに小泉さんが続投することを期待しているのでわw
336無党派さん:2006/08/17(木) 10:00:49 ID:9ri6wZPR
【金融】金融庁、上限金利下げで少額・短期を適用外に…「貸付額50万円以下で返済期間は1年以内」 [06/08/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1155595610/

ひどい詐欺ですね
337無党派さん:2006/08/17(木) 10:01:11 ID:/CYiBJh+
>>329
なにこれ・・・滅茶苦茶むかつくな
あほか河豚は。本当にあほだ。
338無党派さん:2006/08/17(木) 10:07:35 ID:kcP/aDPq
>>335
そりゃ政治のあり方が変わるわw

それはともかく、手法は違っても
安倍さんなら小泉さんと同じ筋道でこれからも
やって行ってくれるのではと期待してるってことかな。
339無党派さん:2006/08/17(木) 10:10:49 ID:4qnCGacd
>>329 何というか、どう持って行きたいのかがあまりにも露骨すぎて....。
340無党派さん:2006/08/17(木) 10:30:39 ID:msAmNGqN
>>336
そのあと読め
与謝野たんは結論出してないといっている

つまり今からでも大量の凸があればまだ例外なしになる可能性もある
341無党派さん:2006/08/17(木) 10:33:05 ID:JXByg0cI
>>336
日掛けとかは対象外にしたいけど、サラ金はきっちり適用対象に放り込みたいってのが丸見えだな
GJと言いたいトコだが、よくこれでサラ金業界から鉄砲玉送られないねえ
342無党派さん:2006/08/17(木) 10:43:10 ID:CXCLpUHT
>>335
ま、惜しまれつつ終了って小泉さんが初じゃない?
他は選挙で負けたり、不祥事や政局でミソつけての引退だからね。
中曽根さんも結局売上税で轟沈したし。
343無党派さん:2006/08/17(木) 10:48:52 ID:B1G2OIe/
>>342
マスコミ的には、やはり靖国でケチをつけたかったのではないかな?
アジア外交を破壊した小泉として断すること間違いない。
344無党派さん:2006/08/17(木) 10:51:51 ID:lGtbAfb8
朝日を中心にした反日勢力にとって
小泉首相時代はまさに悪夢だったろう
まったく自分たちの思いどおりにならないんだもん
345無党派さん:2006/08/17(木) 10:53:14 ID:BTBX3Yy7
反日勢力にとって、日中友好というのは
とっても美味しかったんだろうか。
346無党派さん:2006/08/17(木) 10:54:24 ID:Chssa7ut
>>344
珊瑚がバレた時ですら情報操作は結構思い通りになってたからなぁw
347無党派さん:2006/08/17(木) 10:54:32 ID:wdUmi+l0
>>342
佐藤栄作も最後はゴチャゴチャしたらしいし。
このまま何事もなく任期満了できれば、それこそ「憲政史上最強の強運の持ち主」だ。

>>343
世論調査を見る限り、失敗に終わったみたいだけどw
348無党派さん:2006/08/17(木) 10:55:30 ID:9k2iM/UC
総理、やっぱり涙ぐんでる( ´Д⊂ヽ <15日の会見
ttp://img.epochtimes.com/i6/608142303301369.jpg

349無党派さん:2006/08/17(木) 10:57:49 ID:lGtbAfb8
さすがに今回は
参拝賛成 39% 反対 55%
ぐらいの結果が出てマスゴミおお喜び
ってなるかと覚悟してたんだが
まさに【強い】としか言いようがないな
350無党派さん:2006/08/17(木) 11:02:47 ID:HUDzDOmk
メモ効も一時的に効果あったみたいだけど、結局不発だったし。
351無党派さん:2006/08/17(木) 11:09:19 ID:xTqMwCd3
「靖国参拝したら大変なことになるぞ」ってマスコミが散々煽ってたから
心配して反対に回った人が、結局何も起こらなかったことに気付いただけ。
352無党派さん:2006/08/17(木) 11:09:47 ID:XXz1FwCX
小泉首相の退任は残念=ハワード豪首相
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1155779860/
353無党派さん:2006/08/17(木) 11:12:54 ID:amamCMwe
だって要するに神社に行くだけですからねえ。
何を騒いでいるのやら。というのが常識的なセンスですよねえ。
354無党派さん:2006/08/17(木) 11:15:55 ID:LtXq8g4o
>>348
デカっ!実物大?w
355無党派さん:2006/08/17(木) 11:17:10 ID:wdUmi+l0
>>348
総理。・゚・(ノД`)・゚・。
356無党派さん:2006/08/17(木) 11:22:20 ID:WbpxGyd7
本当に国民と国を想ってる総理大臣なんだなぁ。
357無党派さん:2006/08/17(木) 11:24:09 ID:so10pq3H
>>336
消費者金融が貸し渋りを行ったとき、闇金融に即流れてしまい
把握が難しくなるという意見がある。
が、元々そういう人達は最終的に闇金融のお世話になるので、
変わらないという意見もある。
358無党派さん:2006/08/17(木) 11:25:25 ID:amamCMwe
ところで昨日の日本代表サッカーの試合に関するオシムのコメント面白いよ。
マスゴミ様が哀れでなりません(棒
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060817&a=20060817-00000007-spn-spo
359無党派さん:2006/08/17(木) 11:26:36 ID:fpyMVBk4
そういう総理を指示すると言う姿勢を最後まで国民が崩さないことによって、
政治が変わると言うのはあると思う。
360無党派さん:2006/08/17(木) 11:32:22 ID:Chssa7ut
>>359
全員に聞いたわけじゃないのに「国民が」という括りはあまり好かんぜ
社内アンケートを世論と言い換える誰かと変わらん
2chで「俺」より大きい括りはいらんと思うのだが
361無党派さん:2006/08/17(木) 11:37:18 ID:fpyMVBk4
>360
おお、それはすまん。
そういう傾向もひょっとしてあるのかもねと思った、と読み替えてもらえると助かります。
362無党派さん:2006/08/17(木) 11:55:35 ID:YB8c25xw
>>348
一日一小泉でも番記者さんが書いてるね 。・゚つД`)゚・。
-----

総理の話す言葉を必死にメモをとっていた私でしたが、
途中からあるモノに釘付けになりました。
それは総理の目にうっすらと溜まっているモノ。
よく見るとその目は少し赤い。
でも特に感極まっている様子はないんです。
少し興奮しているようには見えましたけど。。。   
あれは涙だったんでしょうか?
総理の近くで話を聞いた私にはそう見えました。
だとしたら、
総理はどうして涙を浮かべたのでしょう。
皆が自分の想いを理解してくれない悔しさ?
それとも自分は正しいことをしたという充実感から?
いや、ただ純粋に戦争で亡くなった人のことを
思って浮かんできた涙なのかもしれない。。。
私はきょう、
そんなことを思いながら、総理の顔を見つめていました。
363無党派さん:2006/08/17(木) 12:05:21 ID:yfX72bV6
>総理はどうして涙を浮かべたのでしょう。
マスコミに対して、「父ちゃん情けなくて涙出てくらぁ」と思ったに一票。
364無党派さん:2006/08/17(木) 12:09:02 ID:2+kSX9Km
>>362
今から死んでいくしかない哀れな獲物(マスゴミ)が
それに気づかずに無防備にぴょんぴょん跳ねているのを見て
思わず哀れみの涙を浮かべることだってあるのだよ、ライオンには・・・
365無党派さん:2006/08/17(木) 12:17:08 ID:/HjOC+37
TBSサイトにこんなニュースが。ドイツ=日本、ポーランド=中国、追放者=引揚げ者という図式なんだから、
筑紫的は「近隣に配慮して展示を止めるべき」とコメントしないとダブスタになるな。

◆ドイツの歴史展展示にポーランド反発
http://news.tbs.co.jp/

問題の展示は、ドイツ追放者連盟が主催した「強いられた道」というものです。
追放者連盟は、第2次大戦後、ドイツとポーランドの国境が西側に大きく移動したことによって、
強制移住させられたドイツ人でつくる団体です。

旧ドイツ領から追放された人達は1000万人以上にのぼり、そのうちおよそ100万人が
避難していく最中に命を落としたとされています。

戦争の加害国だったドイツでは、これまで自分たちの被害を語ることはタブーとされてきました。
追放者連盟も今回の展示は追放されたドイツ人だけでなく、ヨーロッパで起きたさまざまな
追放の歴史を紹介するという配慮をみせています。

しかし、これに対しナチス・ドイツに侵略された隣国のポーランドでは、カチンスキ首相が、
「加害者と犠牲者を取り違えてはいけない」と強く反発、ポーランドの歴史博物館が提供した
資料などを引きあげる事態に発展しました。

「(ポーランド政府のやり方は)一種の独裁者を思わせます。つまり、どんな内容の展示であっても、
彼らは我々に100%反対したでしょう」(展示責任者の歴史家、ヴィルフリード・ロガシュさん)

戦後、過去と向き合う姿勢が隣国からも評価されてきたドイツですが、今回の出来事は、未だに
解決されない問題があることを浮き彫りにしました。(17日09:14)
366無党派さん:2006/08/17(木) 12:18:56 ID:upw1Cjxu
今回のアンケートで聞かれなくても、結構周りの人、マスゴミのこと
怒っている人多い。

15日、テレビつけたら、ずーーーーと靖国だもん。
いい加減に汁!って皆怒っていたし。
速攻、ビデオ屋に行った香具師も。

そういうウンザリで、入れた人もいたと思う。
367無党派さん:2006/08/17(木) 12:30:04 ID:u1D0S7WB
テレ東の一人勝ちが目立ち始めた頃から、
サイレントマジョリティの本音は変わって無い気がする…
368無党派さん:2006/08/17(木) 12:31:24 ID:z+DrsMs7
ttp://news.www.infoseek.co.jp/world/story/17mainichiF0817e041/
<尖閣諸島>台湾の活動家グループ抗議船、引き返す (毎日新聞、12時14分)
369無党派さん:2006/08/17(木) 12:33:02 ID:c2se9Np/
マスゴミが5年前から散々騒いでくれたお陰で、ウチの家族は
「マスコミが煽るのが一番いけないよね」と思ってくれるようになりました。
ありがとうマスゴミ(藁
370無党派さん:2006/08/17(木) 12:43:30 ID:qSoRapaG
>>366
母親の話じゃ近所のおばちゃん達、マスゴミに激怒してた人ばかりだって。
ふだん小泉さんは、あんまり好きじゃないって人も
「総理が参拝して何が悪いのよ」
「朝から犯人を追うような失礼な上空中継して何様だと思ってるんだろう」etc

チラ裏だけど、最近母親が「小泉さんは運が強いのよ」とか
「日本のはマスゴミ」とか言うから??と思ってたら
いろいろググって外電スレやここにたどり着き2ちゃんを見てるモヨウ。
元々、お花畑に近い人だったのに変わってきてちと嬉しいw
371無党派さん:2006/08/17(木) 12:47:00 ID:2+kSX9Km
>>370
8月15日ってもろお盆だからね
しかも送り火でご先祖様が出発される日
そんな日に神社で大騒ぎするマスゴミと
神妙な面持ちで慰霊に向かう総理
どっちに共感するかは言うまでもない
372無党派さん:2006/08/17(木) 12:52:36 ID:Nmtkh1sd
>370
おみゃーさんの母親がお花畑におるの変わりないような。
別のお花畑に移動しただけで。
373無党派さん:2006/08/17(木) 12:54:59 ID:g6Mnm/sL BE:5853683-BRZ(1000)
>>313
CNNが中東ネタ・テロネタを吹き飛ばして大々的に報道中。

日本もアメリカも、ペド教師の問題行動が目立ちますなぁ…
374無党派さん:2006/08/17(木) 12:55:10 ID:6nZ8US/k
>>371
送り火は16日なんだけど>京都の場合w
でも盂蘭盆会真っ盛りですからね。
たまたまとはいえ、日本人が古来先祖に
こうべを垂れる頃合いがこういう日になっていて、
それで朝からあの騒ぎ。そりゃ普通にキレるって。
うちの母も「首相が行かなくて誰が行くの?
本当は天皇さんが行かなきゃいかないのに、
行けなくした人達がいるなら首相が行くのは
当然でしょう」派ですよ。

「朝から一体何という騒ぎだろう」って新聞やテレビで
やってたけど、マスコミが各社記者一人、カメラ一台ずつで
後から報道する形式とっときゃ充分静かだと思うけどねえ。
参拝そのものは1分だったんだから。
375無党派さん:2006/08/17(木) 12:59:13 ID:qSoRapaG
>>373
そうかもしれないですね。
スレ汚しすみませんでした。
376無党派さん:2006/08/17(木) 13:01:16 ID:JA9Rqfte
小泉総理、任期満了まで頑張って下さい。

ところで私は加藤紘一の選挙区に住む者ですが、
今回の件は、とても気の毒だと思う反面
今まで期待を裏切ったツケが回って来たんじゃないかと言う思いもあります。
あと、地元番組でも火事になった直後の映像がテレビで頻繁に流されていて
悲惨さを効果的に演出しているんですが、
あれだけ早くカメラが回っているのも不自然な気もするんですよね。

実は去年の総選挙で加藤に入れるのがどうしても気に入らなくて
売国奴と書いて一票入れたんですが、
案外これも加藤の票にカウントされていたのだろうか?
377無党派さん:2006/08/17(木) 13:04:20 ID:5xbN5ngY
>>57
そういや、新潮の亀田のヨイショをするマスコミ批判記事の中で、
TBSは投資家向けに「2010年までに視聴率一位」「連結営業利益590億円達成」
を掲げてて視聴率達成になりふり構わないらしいよ。
視聴率一位なんてムリに決まってるじゃん。つーか4年後にTBSは残ってるのかねw

>>83
昨日のとくだね!だね。ヅラがいない分をデーブが一人で電波飛ばして
がんばってたよねw
「あのタカ派の中曽根さんですら靖国参拝を批判している」とか中曽根を
引き合いに出す辺り、デーブのアホの子ぶりが出てた。中曽根は昔から
タカ派だけじゃなく風見鶏って評価受けてたのを知らないのかね。
自分が靖国を外交問題にした張本人の一人のくせに、それを糊塗する
ために、アジア外交の失敗を小泉総理のせいにして罪をかぶせようと
してるのが見え見え。風見鶏の渾名に恥じない行動振りで生温かく見ら
れてるっちゅーに。

あと、「中国韓国日本が一緒になって欲しくないのは米国」とも、
デーブは言ってた。中国韓国がいくら抗議しても効かないと見るや、
「米国の思う壺だぞ、それでいいのか!」とやるのは日本の左翼と同じだね。
デーブは米国の国益に反するのに日本のために助言してくれてるんだ。
ってデーブの日頃の言動から、そんな訳ねーだろ。
靖国反対派は「日本が中韓と不仲になりアジアでの影響力が低下すると
同盟国である米国の国益に反すると米議会で問題視されてる」とも言って
みたり、一体どっちなんだ
378無党派さん:2006/08/17(木) 13:07:24 ID:mScNiw86
東海新報コラム 世迷言

☆★☆★2006年08月16日付

 二十一年間、心の中にオリのようにたまっていたものが、スーッと引いていった。いうまでもなく終戦の日の昨日、
小泉首相が靖国参拝を果たし、総裁選時の公約を守ったからである

▼首相によるこの日の参拝は、中曽根元首相が最後で、その後の歴代首相は他の日の参拝すらしていない。
例外は故橋本龍太郎元首相だが、一度だけ参拝したものの、中国から横やりが入ってシュン。だからこそ外交
カードにもされてきたのだが、小泉さんに代わってから事情は一変した

▼いくら「行くな」と?ゲンメイ?されても「これは心の問題だ」と取り合わず、就任以来一貫して参拝を続けてきたのは
正解だった。中韓が陰に陽に小泉はダメだ、と日本国民に思わせるような工作を続けてきても、その手には絶対に
乗らなかった小泉さんの、いい意味での依怙地さ、頑固さは評価されていい。ようやくノーといえる首相が登場した
からである

▼この問題はもっと早くトゲを抜いておくべきだった。それは参拝から一転して自粛に回った中曽根大勲位の大失点で、
以後の歴代はそれを見習い、非参拝を正当化してきたが、怯懦はみごとに見抜かれ、そこを突かれ続けてきたのである。
中韓にとって靖国問題など枝葉のことで、本当の狙いは日本をゆさぶり、国論を分断させることにある

▼国のために戦って散っていった英霊たちが望んでいるのは、この国が平和で未来永劫続くことであり、その思いが
受け継がれて今日の繁栄がなった。なのに首相の任にあるものが、さわらぬ神にたたりなしと逃げ回るのが情け
なかった。小泉さんがそのことを思い、断固として範を示したのは当然のことであり、そこに理屈など要るまい。ここで
譲っては千載に悔いが残るのみである。

http://www.tohkaishimpo.com/scripts/column.cgi
379無党派さん:2006/08/17(木) 13:08:25 ID:Rjf2PBiR
>>376
全員売国奴ということで等分に分けられたと見たw
380無党派さん:2006/08/17(木) 13:09:26 ID:VLMcdktq
>>378
地元の大勢力 中日新聞とは間逆の主張だな
381無党派さん:2006/08/17(木) 13:10:17 ID:XXz1FwCX
本当に立派だよ
外圧に屈しなかった総理は初めて見たし
これは戦後日本にとっても転換点となった。
382無党派さん:2006/08/17(木) 13:10:23 ID:/K1gOgyW
>>377

かつては青年将校と呼ばれた時代もあったのですよ。>中曽根
うちの亡き爺様は当時中曽根を買ってたから
今頃あの世で呆れ果ててるだろうなぁ・・・。
383無党派さん:2006/08/17(木) 13:10:40 ID:VLMcdktq
選挙の時、入れたい候補が一人もいない選挙区に住んでるのは悲しいよな
うちの区は中川だから積極的に投票しようと思える
384無党派さん:2006/08/17(木) 13:11:10 ID:WkXQcUbu
>>311

N+にスレ立ったな。
【靖国】「マスコミ報道だけでは首相の率直な気持ちが国民に伝わらない」 官邸HPで「ぶらさがり取材」全文掲載
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155787182/
385無党派さん:2006/08/17(木) 13:11:53 ID:6SWvTJTU
ふと思ったんだが、加藤はなんであんな簡単に放火されちまったんだろう
政治家なんだからある程度身の危険について考えておくのが普通じゃないんだろうか
386無党派さん:2006/08/17(木) 13:15:56 ID:VsLX0yit
■■■■■■■■■■■■ ま た 糞 ウ ヨ か ! ! ■■■■■■■■■■■■■■■


加藤紘一代議士の実家全焼、割腹の男は右翼構成員
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060816it04.htm

腹部切った男は右翼団体幹部か 加藤紘一氏の事務所火災
ttp://www.asahi.com/national/update/0816/TKY200608160261.html

加藤議員の実家全焼 負傷の男は右翼幹部か

 山形県鶴岡市の元自民党幹事長、加藤紘一衆院議員(67)の実家と事務所が全焼した火災で、
現場で割腹自殺を図ったとみられる男は、東京都内の右翼団体の幹部(65)の可能性が高いこと
が16日、鶴岡署の調べで分かった。同署は、男が放火に関与した疑いもあるとみて身元の確認を
急いでいる。
(略)
ttp://www.sankei.co.jp/news/060816/sha055.htm
387無党派さん:2006/08/17(木) 13:26:38 ID:PPt9hHgh
なんで右翼団体の中の人は8月15日に参拝するって確信してたんだろう。
直前まで15日は外すだろうってマスコミでずっと報じてたのに、前もって
わかっていたかのように山形へ行ってるんだよね。

もし、総理が15日を外したら中韓へ譲歩したってことで総理の方が右翼に狙われる
可能性もあったのに。
そもそも、昭和天皇のお言葉に従って参拝を見合わせるべきっていう加藤紘一の
主張には、生粋の右翼の人だったら同意せざるを得ないでしょ。
388無党派さん:2006/08/17(木) 13:29:24 ID:XXz1FwCX
http://nettv.gov-online.go.jp/
小泉総理ラジオで語る最終回
みんな見ておいてね…。
389無党派さん:2006/08/17(木) 13:32:52 ID:Rjf2PBiR
>>387
当日知ってから山形へ行くことは可能だろう。
そもそも現時点では総理の参拝と直接関係あるかどうかすら分かっていない。
あまりマスゴミのように憶測で判断しない方がいいな。
390無党派さん:2006/08/17(木) 13:37:56 ID:EIMiKxPY
中韓が望む形で安倍政権で関係改善できますかねー?今度は
「憲法改正論議をやめなければ首脳会談はしない」と言い出すんじゃ
ねーの?マスゴミの中の人も大変ですね。

【ポスト小泉】 安倍氏の政権構想「憲法全面改正、歳出削減優先、教育基本法改正」…保守色鮮明に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155768279/
391無党派さん:2006/08/17(木) 13:40:37 ID:zseX5Lka
憲法改正で保守と言われるんだから恐れ入る。
392無党派さん:2006/08/17(木) 13:41:58 ID:YB8c25xw
>>378
東海新報、15日の記事も良いね。
------------
【靖国/東海新報】拝啓 小泉純一郎様、最後のお仕事ご苦労様です [08/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155613550/l50

拝啓 小泉純一郎様 終戦の日の本日に靖国神社を参拝されると洩れうかがっておりますが、
民草の一人として 賛意と敬意を表します。国のために犠牲となった人々に首相として哀悼、感
謝の意を捧げることになんのためらいが必要でしょうか。

わが国のマスメディア(あの読売新聞までが)は、大方が参拝反対のようですが、歴代首相が
公然と参拝していた頃は何もいわず、途中から中国が文句をつけ出し、ビビった当時の首相が
取りやめて以来、その尻馬に乗りだしたというのは、主体性の欠如というより外圧に弱い脆弱
性を自ら露呈するようなものであります。

しかしあなたは総裁選の公約としてこの日の靖国参拝を掲げ、実際、一貫して参拝を続けてお
ります。ところが首相就任その年にこの日ではなく、二日前に前倒しして参拝したのですから、
私も驚き、憤慨さえしました。公約と膏薬ははがれやすいとは申せ、一国の宰相の約束です。
綸言汗の如しというようにその重みは庶民のそれとは異なるのです。

その前倒しは、山崎、福田、加藤といった親中派が「十五日以外なら中国は問題にしない」と説
得したせいだとは知りませんでした。なのにその通りでなかったことに激怒したあなたは、いつ
か公約をはたす日をうかがっていたのでしょうね。確かに参拝の是非は多方面から論議されて
いますが、それは国内でなされるべき事柄であり、中韓などが文句をつけるのは論外です。

米国内からも非難があるとメディアは外圧を借りますが、原爆が「戦争を終結させるために必要
だった」という国の人間にいわれたくはありません。参拝によって失うものは少なく得るものは多
いのですからここでケリをつけて下さい。最後のお仕事ご苦労さまです。敬具

ソース:8/15付 東海新報世迷言
http://www.tohkaishimpo.com/scripts/column.cgi
393無党派さん:2006/08/17(木) 13:43:48 ID:Chssa7ut
>>391
まあまあ。
右翼団体と市民団体が一致団結してヤスクニネガティブキャンペーンを張る時代ですから。
394無党派さん:2006/08/17(木) 13:49:28 ID:rehF4P63
次期総理は、
秋の例大祭、春の例大祭、8/15と、一年中参拝しまくるのがいいと思う。
8/15のヘリ飛ばしまくり特番体制のようなお祭り騒ぎをするのは、
マスコミ側だってコストが高く付く。
いつやっても変わらないどころか、韓国はハードルを上げる気満々だし。

参拝なんてたった1分で終わることで、当たり前のように繰り返されることになり、
マスコミを飽きさせるくらい繰り返す「恒例行事」にしてしまうのが、
いちばんの対応策。

「どんなスタイルで行っても、8/15に行っても反応は同じ」
という前例を小泉総理が示したわけで、次の総理は「だからいつも行く。
年に一度ではなく、何度も行く。ことあるごとに行く」
というのが、靖国問題に反発する人々を疲弊させ、「他の問題」に注力する
いとまを与えさせない方法になるんじゃないかとも思う。

中韓との首脳会談は、やったところでどうせ文句や注文を付けられるだけで、
こちらからのオーダーが通ることはないわけだし、実務については首脳が
会談しなくても粛々と進行している。

MD対策も含めて中国韓国をまとめて「仮想的」として国民に認識してもらう
には、彼らがどんどん態度を硬化させたほうが次期総理にとっては有利。

しかし、安倍議員は【100%間違いなく靖国神社を参拝し続ける、
小泉総理より遙かにタカ派な総理】になるのが今から確定してるのに、
中韓は何を期待してるんだろう・・・。
395無党派さん:2006/08/17(木) 13:53:47 ID:dHKbvE87
中国との首脳会談を開いても
靖国と歴史認識問題を一方的に中国側がいってくるだけじゃないの?
396無党派さん:2006/08/17(木) 14:01:51 ID:cI28Wxwv
今回の靖国騒動にてマスコミの報道でいちばん腹が立つのは、
首相の参拝を「パフォーマンス」「意地」「票のため」「単なる感傷」と言い立てていること。

しかし、じつは自分も、首相の「心ならずも亡くなった戦没者に対して哀悼の〜」とか、
「その犠牲のうえに今日の日本が〜」という言葉を何度も聞いてはいたが、
ふーんそうなのかとずっと漠然としかわかっていなかった。


だが、最近、知りたいと思い自ら、
映画や書籍などで戦争中の日本兵の戦いについていろいろと調べるようになった。

原爆や一般民衆の被害や餓えなどについては
学生時代にいやというほど叩きこまれてきたのに。

日本兵がいかに悲惨な辛い戦いをしてきたのか、
みんな負けることがわかっていながらなにゆえ戦いに突き進んでいったのか、
そういうことをまったく知らなかったことを、あらためて知り、愕然とした。
どうして知らなかったのだろう、と自分自身に対してすごく口惜しかった。

そして、やっと総理の言葉が心に染みいるようになった。
いわば定型の言葉と取られそうな、ほんとうに平凡な言葉だけど、
そこにどれほどの思いが込められているのか。

先日のぶらさがり会見では特に熱く語っておられたが、
ほんとうにそうほんとうにそうなんだとすっと入ってくる。
「あんな苦しい戦い」「ほんとうは行きたくなかった」
「できれば避けたかった」「かれら戦没者のために参拝している」

それを、意地で参拝してきたなどと、あまりにもひどいと思う。
397無党派さん:2006/08/17(木) 14:04:16 ID:mDAtt2Ol
>>395
ただ、ちょっと前までは(去年の反日デモ以前かな)
APECなどで行われてきた実際の日中首脳会談って、
靖国や歴史うんたらを冒頭の数分だけお約束のやり取りして、
後は実質殆どの時間を経済関係とか実務的な話に割いていたようです。
なのに、日本マスコミはその冒頭の部分だけを
全部のように膨らませて報道してたんだわこれがw

今はコキントの力もすっかり江沢民の前に(´・ω・`)ショボーンと
なってしまっているので、少しでも国内的に盛り返すために
この話題をやらざるを得ないのかも知れません。
そんな時ちょうど小泉さんがお辞めになるので、
今回何とかして次期総理をシメてかかろうと躍起なのでしょうな。

まあ残念ながら志が小泉さんと同じ方向の安倍さんに
ほぼ固まってしまったので(ノ∀`)アチャーですが。
自分も安倍さんにはあらゆるシーンで参拝してもらって、
もうカードの立場も何もない、ただの柔らかいティッシュのように
ごく普通の日本国内の一人の人間の心の有り様にだけ
靖国神社が位置づけられるようになってほしいです。
398無党派さん:2006/08/17(木) 14:10:15 ID:mScNiw86
■2006/08/17 (木) 07:44:07 韓国、A級戦犯分祀でも靖国参拝容認せず
ソウル16日共同

 韓国の聯合ニュースは16日、小泉純一郎首相ら日本の政治家の靖国神社参拝問題について、A級戦犯が分祀されても
参拝は容認できず、問題解決とはならないとの考えを韓国政府が内部で確認したと伝えた。(中略)
 韓国の青瓦台(大統領官邸)関係者は聯合ニュースに対し、靖国神社内の「軍事博物館」である遊就館が侵略戦争を美化
する施設と指摘、分祀した後に政治家らが参拝しても容認できないと述べた。

共同電は、あたかも「遊就館」だけが問題であるかのような報じぶりですが、聯合ニュースのサイトでは、「A級戦犯の分祀が
現実となっても、▼過去の軍国主義を美化する歴史観の不変▼韓国併合に関与した人物をあがめる現象▼韓国人犠牲者の
合祀状況――などが変わらない限り、(韓国)政府は日本の指導者の靖国神社参拝を容認できない」とあります。

これはもうヤクザが因縁をつけてるのと同じで、何が何でも靖国神社そのものを認めないという実に乱暴な話です。
韓国のこの物言いからすると、おそらく中国も同様の考え方を持っているようです。
これでは、中韓が反発しているのはA級戦犯が祀られているためだ、と主張し続けてきた日経の面目は丸潰れでしょう。
また麻生私案のように靖国を国立化したって、「軍国主義美化」の国立化だなんて彼らなら言いかねません。
399無党派さん:2006/08/17(木) 14:11:13 ID:mScNiw86
首相の靖国参拝を取り止めても問題の解決にならないどころか、彼らからの要求は更にエスカレートすると言われていましたが、
正にその通りとなりました。
要するに、靖国を外交カードに使って日本を揺さぶっているだけで、こちらがそれを呑めば次の無理難題が待っているわけです。
そもそも国際関係というのは、一般社会の規範からすると相当低い程度のモラルしか求められてないわけで、隣が不愉快だと
言ってるから止めようだなんてのは、大人の振る舞いでもなんでもありません。
事実、領土や資源問題にしろ、こちらがいくら不快を表明したって相手は平気の平左であることを思えば理解できましょう。

家の神棚にどんな神が祀られていようが、それを誰がいつ拝もうが、隣家から文句を言われる筋合いではない、それにイチャモン
をつけ近所付合いしないで損するのはそちらですよ、と言うのが小泉首相の主張ですが、外交的には全く正しい対応です。
気兼ねなく参拝し、相手が折れるまでじっくり待っていればいいんですよ。

ttp://www3.diary.ne.jp/user/329372/
400無党派さん:2006/08/17(木) 14:14:02 ID:2I8vPvlO
>>386
身元の確認の際には是非国籍もしっかり確認してくれ
401無党派さん:2006/08/17(木) 14:18:00 ID:45r9HzGR
>>396
自分も、最近になって色々調べてみたら、自分はあの戦争について
何も知らなかったんだと、恥ずかしくなった。
多くの日本人は小学生の頃からずっと日本が全て悪いんだと教育されてるしね・・・
402無党派さん:2006/08/17(木) 14:21:32 ID:zT2AIN1w
>>398
外交には「落としどころ」というものを
普通用意するもんですが……
この人達は何でしょうか…w
403無党派さん:2006/08/17(木) 14:25:30 ID:i8vrV2ow
>>397
胡の方が江より、現状では中国共産党を支配してるが
科学的発展、科学的発展ってしつこい
まあ、反胡派は江沢民文選で今一発逆転図ってるけど
404無党派さん:2006/08/17(木) 14:25:41 ID:2+kSX9Km
マスゴミの言う通りに分祀しても
中韓が靖国参拝を批判してきたら
マスゴミはこう言うだろう

「問 題 は 靖 国 だ け で は な い」

分祀を拒んで靖国参拝続けた方が
歴史問題を靖国一点に収斂できるから
日本としては対応しやすいんだよね
それを突き崩したいのがマスゴミの思惑
405無党派さん:2006/08/17(木) 14:30:19 ID:OUfbtZFu
>>404
そして靖国で譲歩しても向こうは譲歩する気なんざ更々無いことがばれ始めてチェックメイト、と。
406348:2006/08/17(木) 14:32:46 ID:9k2iM/UC
実物大?wとのご指摘もありましたので、実物大?の
参拝時の引き締まった表情の総理も紹介させていただきます。
この写真、鴨志田さんが撮ったようです。
ttp://www.dajiyuan.com/i6/608142108081369.jpg
407無党派さん:2006/08/17(木) 14:32:53 ID:5Wc0KrUW
>>381
転換点になるかは今後の動きによるでしょう
小泉総理の行動が無駄にならぬ様、安倍、麻生両氏にします。
408無党派さん:2006/08/17(木) 14:34:13 ID:Iw0IKiQf
>>394
うちの母ちゃんが「毎週、いや毎日参拝すればよい」と言ってますた。
「HAHAHA、ナイスジョーク」と返しましたが、どうやら本気だったみたいです。

>>402
多分彼らは現実の世界に生きているのはないのでしょうw
409無党派さん:2006/08/17(木) 14:34:57 ID:zT2AIN1w
>>407
そうだね、小泉さんを「点」にしちゃ駄目だよな。
安倍さん達といった人達にきちんと連なっていって
「線」なり「面」なりに形成していってもらわないと。
410無党派さん:2006/08/17(木) 14:36:50 ID:cI28Wxwv
>>401
そう。日本兵=悪に近い印象を持っていました。
だけど、調べていくうちに、日本の首相が靖国神社に参拝するのは、
むしろ当然というか、義務といえるのではないかと、そう考えるようになりました。
今は、硫黄島に関する書籍を読んでいます ・゚・(ノД`)・゚・。
私も、知らなかったことばかりで恥ずかしい。
411名無し:2006/08/17(木) 14:38:24 ID:SV9sBUyw
なんでマスコミは中韓の気持ちはすぐ汲んでやるくせに、総理のブレイク・ハートをおもんばかってあげないのだろうか?
あの総理が過去5回にわたって日にちをずらしたり、拝殿しなかったりして、中韓に配慮しまくりだった経緯は無視するのか?
総理がここまで譲歩しても非難の手をまったく緩めなかった連中がまず責められて然るべきじゃねーかって話だ
412無党派さん:2006/08/17(木) 14:38:38 ID:Su37hyFO
靖国問題は、日本の一般人に自ら考える機会を与えた時点で
奴らの負けだわなぁ…
413407:2006/08/17(木) 14:44:12 ID:5Wc0KrUW
>>小泉総理の行動が無駄にならぬ様、安倍、麻生両氏にします。
間違ったw
>>小泉総理の行動が無駄にならぬ様、安倍、麻生両氏に期待します。
  です。
414無党派さん:2006/08/17(木) 14:48:55 ID:R0fD37Xi
>412
本日の中日新聞社説。
ttp://www.chunichi.co.jp/sha/index.shtml

>事実関係や犯行動機にいまひとつはっきりしないことがある。
>軽々に断定することは避けなければならないが、

と言いつつ

>不穏で不気味な空気が事件の背景に感じられてしようがない。

>加藤氏の言動を敵視する、あるいは好ましくないと考える勢力があったことは間違いないだろう。
>この事件が政治的テロであったのなら、見過ごすわけにはいかない。

以下、靖国での加藤氏の活躍wぶりと、日経など「右翼は言論封じしたがる」印象操作しまくり

>世の中が変だと思う。自由に政治家が物を言えなくなったら、気をつけなければいけない
>首相の参拝に異論のある自民党議員の中にも、表立って口を開きにくい状況を嘆く人がいる。
>中国や韓国との関係改善を期待する経済界でも同様の雰囲気があると聞く。

とどめが

>戦前の息苦しい時代を知る世代が去りつつある。若い人たちに、ぜひ当時の歴史勉強を、と勧める。
>読書には格好の夏休みでもあるから。

読書をした若い人が右傾化wしているのだと素で気づかないのか天然かどっちだ?
415無党派さん:2006/08/17(木) 14:52:20 ID:Su37hyFO
>>414
俺が日韓友好の為に、韓国のメディアを見ることを友人等に薦めているのと
同じ構図のような気がするなw


知れば知るほど(ry
416無党派さん:2006/08/17(木) 15:04:21 ID:LKT+uDFG
うちの姑なんか、加藤議員がテレビにでていたら
「この人ついてないね」の一言
靖国のことをしゃべっていても影響されない。
417無党派さん:2006/08/17(木) 15:06:38 ID:E+PYgw6E
>>392
東海新報いいなぁ。
うちの地域だったら、迷わず購入するんだけど。
418無党派さん:2006/08/17(木) 15:08:18 ID:dt5vxv1+
>>414
>中国や韓国との関係改善を期待する経済界でも同様の雰囲気があると聞く。

はいはい奥田奥田。
419無党派さん:2006/08/17(木) 15:09:57 ID:2+kSX9Km
歴史問題について勉強すればするほど
戦争はお互い様、韓国も中国も被害者面するな!
という思いが強まるだけなのだがw
マスゴミ人のように特アのプロパガンダ本ばかり読んで満足できないのだよ
まともな知性を持った一般人というのはw
420無党派さん:2006/08/17(木) 15:17:12 ID:mScNiw86
2006/08/17-14:34

カムチャツカで大規模演習=漁船銃撃の国境警備隊も参加−ロシア軍

 【モスクワ17日時事】インタファクス通信によると、ロシア極東のカムチャツカ半島で17日、太平洋艦隊や
極東軍部隊による大型軍事演習が始まった。兵力5000人のほか、艦船20隻や航空戦力が投入され、今年
最大規模の演習になるという。

ttp://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=060817143415X031&genre=int
----------------------------------------------------------------------------------------

ラ・ヨダソウ・スティアーナ
421無党派さん:2006/08/17(木) 15:25:00 ID:L69Vi/zk
>>414
中日新聞は、中部東海地方の基幹新聞・中日スポーツを支えるために存在するのです。
あまり気にしないよう。ヨロシコ。
422無党派さん:2006/08/17(木) 15:29:30 ID:H/+ofzdP
最近はこういうのもピックルに思えてきた。
423無党派さん:2006/08/17(木) 15:32:37 ID:WvXnmTfH
>>419
中国については百歩譲ってお互い様で済ませられても、韓国については
「てめえが言うな!!!!」って気にならないか?w
424無党派さん:2006/08/17(木) 15:32:40 ID:xd6GMBWg
ゲンダイきました
漁船拿捕 外務省、大失態
 日本の漁船がロシア警備艇に銃撃され、1人が死亡した事件には報道されない
重大な疑惑がある。ロシアはなぜ丸腰の漁民を撃ったのか。麻生外相がロシア駐日
臨時大使を呼び厳重抗議していても、「領海侵犯したのは日本側」なんて居直ら
れる始末。こうなったのは、小泉政権になってから日ロ関係が冷え切っている背景が
                 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ある。とくに北方領土問題は完全に後退。かつてはロシアの国境警備局を日本側に
招くなど交流があったが、今の外務省は何もしていない。
その結果、ロシア側は違法操業の禁止を徹底するよう言い出しおり、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その矢先の銃撃事件だったのだ。外務省の責任は極めて重い。

つっこみ
・ムネオの主張そのまま?
・資源枯渇とか常識的な視点なし
・ロシア側の国勢など視点なし
対露関係で真面目につっこめば現政権へのりっぱな批判記事も書きようあるだろうに、
きっこレベルだよ、これじゃ。
425無党派さん:2006/08/17(木) 15:36:09 ID:Qh/yyWev

     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘


426無党派さん:2006/08/17(木) 15:36:31 ID:ImAJEU2V
「日本の歴史認識が北東アジアの平和と繁栄の障害」
【靖国】韓首相、小泉首相の参拝を批判

 韓明淑(ハン・ミョンスク)首相は17日午前、ソウル三成洞の首相公館で国会対策関係長官会議係を開き、
「これまで韓国政府が再三に警告してきたにもかかわらず、光復節の朝に小泉首相理が靖国神社を参拝した
ことに深い失望と憤りを感じる」と述べた。
 韓首相は「日本の責任ある指導者たちの誤った歴史認識が北東アジア地域の平和と繁栄の障害になって
いる」と指摘、「9月に新たな日本の首相が選ばれるのと同時に始まるポスト小泉時代に、過去の歴史問題が
韓日関係に障害要因として作用しないよう、積極的な外交努力を尽くす」と語った。

朝鮮日報/NEWSIS

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/08/17/20060817000036.html
427無党派さん:2006/08/17(木) 15:36:36 ID:2+kSX9Km
>>423
韓国とは戦争しておりませんのでwwwwwww
向こうが頭下げて「併合してください」っていうから
しょうがなく併合してやっただけw
428無党派さん:2006/08/17(木) 15:37:03 ID:Qh/yyWev

     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃ うそでした

           └━┘┘   └└━┘


429無党派さん:2006/08/17(木) 15:40:09 ID:HUDzDOmk
韓国は勝手にファビョッといてください。おたくらのことはどうでもいいんで。
430無党派さん:2006/08/17(木) 15:51:29 ID:a1yiMrAD
>>402
自分の足元に用意してるじゃないですか>落としどころ
431無党派さん:2006/08/17(木) 15:53:56 ID:2SZQS2fg
何かで、中高生の嫌中、嫌韓が増えてるって統計無かったっけ
432無党派さん:2006/08/17(木) 16:01:52 ID:h5gOGpwc
>>430
いや、単純に宗主国のまねしただけだろう。何も考えてないはず。
433無党派さん:2006/08/17(木) 16:04:46 ID:Hi61a8Jm
マスコミの言う右翼って街頭ウヨクだろ。
あいつら在日朝鮮人じゃないかw


http://www.asahi.com/national/update/0308/029.html
リース会社にベンツ返さず 政治結社幹部を横領容疑逮捕
--------------------------------------------------------------------------------
リース契約されていた高級車を返還しなかったとして、大阪府警警備部などは8日までに、
横領容疑で大阪市北区天満橋、政治結社日本皇民党幹部で韓国籍の高鐘守容疑者(40)を逮捕した。
同容疑者は容疑を認めているという。
調べによると、高容疑者は2001年7月ごろから、トラブル解決の謝礼として、
同市淀川区の設備会社がリース契約で借りたベンツ(時価約1100万円相当)を貸与され使用。
03年7月初旬、同社の経営難でリース料月36万円の支払いが滞ったため、
東京都内のリース会社から返還請求を受けたものの無視して横領した疑い。
(時事) (03/08 17:19)

政治結社日本皇民党幹部で 『韓国籍の高鐘守』 容疑者(40)



ちなみに朝日はこの記事消去しちゃってるからアイカーブやキャッシュで探してね。
434無党派さん:2006/08/17(木) 16:16:41 ID:68MVJgom
今日のテロ朝よると放火したらしいウヨクは、

99年ごろに政治結社を設立したが、すぐに資金繰りに苦しみ
暴力団のバックアップで活動していた。

表面上は政治結社だが、本質は暴力団ということ。
435無党派さん:2006/08/17(木) 16:32:45 ID:68MVJgom
>>434
訂正
×99年ごろ
○77年9月に
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

男の右翼団体、暴力団から資金提供も 加藤氏実家全焼
2006年08月17日06時04分

 加藤紘一・自民党元幹事長(67)の実家と事務所が15日に全焼した事件で、
敷地内で腹部を切って倒れていた東京都内の右翼団体幹部(65)が所属する団体は、
公安当局や関係資料によると、77年9月に結成され、同10月に政治団体の届けが出され
ている。東京都内に事務所を構え、山形県内に拠点を持っていたとの情報もある。
若い構成員を中心に主に反皇室活動に対抗する活動を進めているとされ、過去には
威力業務妨害や暴力行為などの容疑で逮捕者を出していた。

 結成から間もなくして資金難に陥ったことから、関東を拠点とする指定暴力団が
資金提供したり幹部を送り込んだりするなど、現在も暴力団と緊密な関係があるとみられている。

 82年には団体のメンバーが関連団体を立ち上げ、対旧ソ連や対共産党、対左翼の
運動を中心に活動。92年には天皇陛下の訪中反対を訴え、この関連団体の構成員が
宮沢首相(当時)の私邸前で割腹自殺未遂事件を起こしている。最近では目立った
活動はなかったという。
(略)

http://www.asahi.com/national/update/0817/TKY200608160552.html
436無党派さん:2006/08/17(木) 16:34:33 ID:Su37hyFO
>>434
容疑者と被害者の接点に水谷建設が(ry

と妄想中w
437無党派さん:2006/08/17(木) 16:35:20 ID:CXIrMCO5
>>329
これって、コメンテターとしては最悪だな… 動機・背後関係もまだ分からない時点で。
こいつ、郵政選挙の時も野田に何故か肩入れして大恥かいた奴なんだが、局もよくも
放置して使ってるな。もっとも朝日なんで当然かも知れんが・・ みっともないぜ。
438無党派さん:2006/08/17(木) 16:38:24 ID:CD2lHGJ4
>>408
御母堂ナイス!
439無党派さん:2006/08/17(木) 16:49:07 ID:atsRnU3y
>414
例のNHKへの介入問題のときは
政治家は自由にものを言うなとでも言いたげな論調だったくせに…
440無党派さん:2006/08/17(木) 16:49:35 ID:mB2/BqDN
>>437
それとは別に、@タイミングよく母親が散歩中 A代議士の家にしては考えられない無防備さ B起こった日が15日の夕方
C事件前に保険額を上げたとの噂 Dいかにも早くて手際よい火の回り E何故か母屋と事務所だけが全焼 F憔悴してる
ようで冷静な当人の表情 etc
清張先生存命なら面白い推理小説が書かれそうな、そんな事件と思うのは俺だけかな。
441無党派さん:2006/08/17(木) 16:54:11 ID:U/nm/NGg
>>440
希望的観測は厳禁だけど、もしこの事件がそんな感じで全容解明されたりしたら、最後の特大ブーメランになるねw
442無党派さん:2006/08/17(木) 16:59:54 ID:JyJDYCCd
>>440
@:人死が出るとまずいから、外出するまで待っていた。
A:「元幹事長」と言うだけで、今は泡沫議員
B:目立つ日だから
C:あくまで「噂」
D:ボロい家は火の周りが早い
E:消防が頑張った
F:老け込んでいるのは元々、感情が表に出るタイプではない

とりあえず適当に反論をしてみた。まあ、「陰謀論」は面白いけどね。
443無党派さん:2006/08/17(木) 17:12:10 ID:OUfbtZFu
中華
日報


444無党派さん:2006/08/17(木) 17:18:32 ID:93QYD+C6
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日本のニュースがひた隠しに隠す動画!韓国人が小泉人形の首をはねる!
http://www.youtube.com/watch?v=1FlcamnNyXY

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
445無党派さん:2006/08/17(木) 17:24:55 ID:qcMqZKkj
14:32総裁選不出馬を正式表明。山崎氏、派閥総会で。
「いまだ機熟さずと判断」。
派閥の総裁選対応は自主投票の見通しに。

いまだって…いつか熟す時が来るのか兄貴ww
今回しか機はなかったのでわw
446無党派さん:2006/08/17(木) 17:27:25 ID:cpiqMh7/
小泉は、山形で起こったテロどう対処するのるだろうか?
国内潜む潜在テロリストにどう、対処するつもりなのだろう。
447無党派さん:2006/08/17(木) 17:27:39 ID:OkZS4beJ
>>419
正解。
448無党派さん:2006/08/17(木) 17:38:11 ID:uAjEKhW+
>>439
あれは放映"前"に番組内容に容喙したから。
449無党派さん:2006/08/17(木) 17:42:14 ID:MxYzx7Df
>>380
東海新報は東海地方の新聞じゃねぇ!w
大船渡とか陸前高田とか(岩手県)のローカル紙です。
450無党派さん:2006/08/17(木) 17:44:44 ID:m9Hjvjaw
>>448
ん?、シリーズの第1回目放送後でしょ?

あんな特定団体の宣伝みたいな番組NHKが放映したらそれこそ受信料不払いが
勃発するぞ。
451無党派さん:2006/08/17(木) 17:51:31 ID:8bVwOEuu
>>449
さすが数々の命宰相を生んだ土地、岩手県だな
452無党派さん:2006/08/17(木) 17:57:53 ID:MxYzx7Df
そして小沢民の地盤でもありますが…。
地域は違うけどね。
453無党派さん:2006/08/17(木) 18:08:17 ID:AGGp16lT
>>451
谷啓とか米内光政とかね
じつは東条英機氏も生まれは岩手だったりする
454無党派さん:2006/08/17(木) 18:13:12 ID:7f3szNZo
>>446
現段階で、テロと断定する状況証拠はあるのかね? それよりも、この事件を靖国参拝反対に
誘導しようとする報道テロの方が問題。 巷間ではテロ朝と言われるぐらいだからね(笑
455無党派さん:2006/08/17(木) 18:13:20 ID:8bVwOEuu
>>453
>谷啓
ガチョーーーーーン!!
原敬の間違いじゃ
456無党派さん:2006/08/17(木) 18:15:30 ID:te5DcHmM
ここで谷啓を見るとは思わなかった
457無党派さん:2006/08/17(木) 18:21:15 ID:QBZaT+ZF
本気で谷啓が岩手出身なのかと思ったw
458無党派さん:2006/08/17(木) 18:25:18 ID:VsojXGqq
政治空白 困ったもの  ―  「8・15参拝」は騒ぎ過ぎ    伊勢新聞
---長いので抜粋---
 さて、「自民党をぶっ壊す」と宣言した小泉首相だが、かえって自民党は選挙で大勝して、ぶっ壊れる
どころか逆に絶対安定勢力になって今日に至っている。しかし、小泉首相が最も自民党らしくない政治を
したことが政権の長期化を許し、絶えず高支持率を保ち続けた秘密でもあった。従来の自民党政府なら、
不景気なときには政府資金を大量に注ぎ込んで道路建設など大型事業を行い、それを景気振興の起爆剤にした。
資金不足になればどんどん国債を発行して借金を増やしていった。ところが、小泉さんは違った。
彼は、構造改革を唱え、政府資金のバラまきを抑え、国債の発行に待ったをかけた。そして、つぶれかけた
銀行にはまず不良債権の解消を実行させ、信用の増大に努めさせた。おかげで銀行は見事再建され、
不良債権もほとんど解消された。日銀が最近行ったゼロ金利政策の緩和も、こうした銀行の再建が成功した
結果であることは言うまでもないが、それを成功させたことの裏側には、長年ゼロ金利を押し付けられたのを
じっと我慢してきた一般大衆の陰の力の効果だということを忘れてはなるまい。

 おかげで景気もかなり回復した。そのすべてが小泉さんの構造改革によるものとは言えないが、周囲の反対が
あってもひるまず初心を貫き通すこの首相の?変人?ぶりがなければ、到底、所期の目的を達成することは
できなかっただろう。そして、時代がこうした型破りの首相の登場を望んでいたとも言えるのである。
大衆は日本が陥っていた長期にわたる閉塞(へいそく)感を打開してくれるリーダーを待望していた。
そこへ期せずして小泉首相が現れたのである。
http://www.isenp.co.jp/rondan/rondan.htm
459無党派さん:2006/08/17(木) 18:26:29 ID:VsojXGqq
>>458 続き

 知日派の米国学者、ジェラルド・カーチス氏は、小泉首相について、「彼は負けることを恐れない
世界でも珍しい政治家」だと評価している。郵政民営化法案が衆院を通過したのに参院で否決されるや、
すかさず衆院を解散して総選挙で勝負に出た。そして反対者には除名処分にし、選挙に当たっては「刺客」の
名の対抗馬を立てて徹底的に排除に努めた。行き詰まっても引かず、反対に一か八かの大勝負に出る。
この度胸に大衆はしびれ、首相の人気はうなぎ上りに上がったのである。選挙の結果は上々で、自民党は
単独過半数を確保し、与党の公明党を合わせると3分の2に及ぶ大勝であった。 

 これだけ数の上での優位が保証されたのだから、首相は残りの任期で目いっぱいやり残した仕事に精を出すべき
であるのに、首相は国会の延長もせず、教育基本法の改正案、防衛庁の省への昇格を決める法案などの重要法案を
すべて継続審議にして先送りしてしまった。これらすべて次期政権の最初の仕事になるが、いわば小泉政権の
積み残しであることは否定できない。なぜ自分の責任で処理してしまわないのか理解に苦しむところだ。

http://www.isenp.co.jp/rondan/rondan.htm

---------
伊勢新聞もなかなか、長いのでリンク先で読んでください。
小泉総理については、所々ちょっと読みが浅いんじゃないかな?と、思うところもあるけど。
460無党派さん:2006/08/17(木) 18:37:01 ID:x1r4xoZ1
18日(金)発売の週刊誌[週刊現代]9月2日号より
⇒巻頭グラビア:境内でバカ売れ!これが「ポスト純ちゃんまんじゅう」だ
靖国神社の土産物店では「ポスト純ちゃんまんじゅう」というものがブレイクしているそうです。
これは9月の自民党総裁選までの期間限定商品なのでしょう。
買いたい人は今のうちじゃないと手にはいらなくなりますよ!
⇒スクープ連載:テロリストに乗っ取られたJR東日本D奥島孝康・早稲田大学前総長が激白「革マル派とのわが闘争」
⇒緊急連載:安倍晋三−空虚なプリンスの血脈/安倍晋三氏が実弟・岸信夫の出馬に激怒した理由(筆者:松田賢弥)
⇒BIG対談:江原啓之vs佐藤愛子−破滅のオーラが日本を戦争へ導く
⇒緊急連載:私たちは「共謀罪」に反対しますB早稲田大学元総長・西原春夫「刑法学者として警告します」
⇒残暑ワイド特集:夏の総決算(抜粋)
■加藤紘一<政界の負け犬>が不気味な予言
■横山ノック、緊急入院した<ゆでダコ>を直撃
http://www.bitway.ne.jp/kodansha/wgendai/scoopengine/
461無党派さん:2006/08/17(木) 18:44:15 ID:85sWuQ/7
<コラム>小泉を忘れて安倍時代に備えよう

金永煕(キム・ヨンヒ)国際問題大記者
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=78968&servcode=100§code=120

この記事、朝日新聞ぐらいが転載してくれないかな。
韓国人のことを理解するのにいい教材になるよ。
大手の新聞社の大記者様 が書いた文章がこれだもの。

462無党派さん:2006/08/17(木) 18:44:53 ID:NkAsK5q2
>>460
純ちゃん饅頭とポスト純ちゃん饅頭、同じなの??

疑問を解消しに、行くしかないか・・。
これってお盆の時ぐらいなのか・・。 _| ̄|○ うーん気になるよ。
ばかばか、マスゴミ。気になって、寝れなくなる。
463無党派さん:2006/08/17(木) 18:50:30 ID:UQ+RrP/+
>>461
>金永煕(キム・ヨンヒ)国際問題大記者

国際問題小記者、中記者、大記者とか等級があるのかな?
それとも、国際問題大学所属の記者?

どっちにしても???
464無党派さん:2006/08/17(木) 18:50:49 ID:GKDjMzr5
報道関係者、必死だな
465無党派さん:2006/08/17(木) 18:52:39 ID:lQhyFCH+
>>459
北のミサイル情報が入ったからだったよな?
状況が変わったんだとか言ったソースを見た気がする
466無党派さん:2006/08/17(木) 18:57:26 ID:ahW14M8o
朝日の世論調査発表されないな・・
467無党派さん:2006/08/17(木) 19:02:03 ID:78Y1c7Dj
>>465
5月30日、タイガー片山に対しての発言ね
468無党派さん:2006/08/17(木) 19:04:28 ID:PqW0rZiV
>>466
社内の殴り合いの勝負がまだついてないからね
469無党派さん:2006/08/17(木) 19:11:02 ID:UQ+RrP/+
>>468
そういえば殴り合いしてましたなあ(笑)。
顛末が気になってきた・・・どうなったんだろう?
470無党派さん:2006/08/17(木) 19:13:36 ID:OUfbtZFu
回る〜回る〜よ事大は回る〜♪
471無党派さん:2006/08/17(木) 19:20:50 ID:te5DcHmM
捏造と火病をくりか〜し〜♪
472無党派さん:2006/08/17(木) 19:23:37 ID:qpz7C9TG
>>470

「事大」のMIDIをどうぞ w ・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
http://www2.ucatv.ne.jp/〜to-1999.sea/jidai.html
473無党派さん:2006/08/17(木) 19:25:04 ID:qpz7C9TG
>>472

ありゃ。Macのせいか「〜」の部分が半角になりませんでした。
474無党派さん:2006/08/17(木) 19:29:21 ID:XUfdaQiD
昨今のカトー先生には「世情」
剛腕先生には「ひとり上手」
マスゴミのみなさんには「あばよ」 をぜひ。
475無党派さん:2006/08/17(木) 19:31:04 ID:UkyzKewm
>>462
純ちゃん改革饅頭は黒糖饅頭
ポスト純ちゃんは白と黒でちっちゃい栗が入ってる。
東京駅の地下街で売ってたよ。
476無党派さん:2006/08/17(木) 19:53:23 ID:iN/o6RKl
>>474
誰がうまいこと言えと(w
477無党派さん:2006/08/17(木) 20:01:37 ID:t9OyzgxJ
小泉首相は漁船拿捕の問題が解決するまでロシア大統領とは首脳会談すべきではない!!!!111!!






とみんす党や売国マスゴミなら言うはずだ。一つの事が気に入らないからといって首脳会談を
拒否する側を散々支持してきたんだから。まだ誰も言ってないから早いもの勝ちだよ。
478無党派さん:2006/08/17(木) 20:05:38 ID:2+kSX9Km
政権批判に使えない場合は
日本人が何万人殺されようが完全スルー
それがミンスとマスゴミの鉄則です
479無党派さん:2006/08/17(木) 20:13:02 ID:Of0vRJD4
安倍氏53%、大きくリード 谷垣氏14%、世論調査(16:26)
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MYZ&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2006081701002144
 共同通信社が15、16両日に実施した全国電話世論調査によると、小泉純一郎首相の次の首相にふさ
わしい人は、安倍晋三官房長官が53・0%と、前回7月調査から4・9ポイント上昇しトップを堅持した。谷
垣禎一財務相は前回より13・2ポイントの大幅増の14・8%で2位。麻生太郎外相も5・7ポイント伸ばし
たものの、11・2%にとどまった。
 これまで安倍氏に次ぐ2番手に付けていた福田康夫元官房長官(前回調査22・4%)が、7月下旬に自
民党総裁選への出馬見送りを表明。小泉首相の靖国神社参拝を批判する谷垣氏が、同じく参拝に批判
的だった福田氏支持層のほぼ半数を吸収した形だ。ただ、総裁選の有権者の党員・党友の意識に近い
自民党支持層に限ると、安倍氏は73・5%に達した。

自民総裁選:谷垣、麻生両氏が推薦人20人の確保に躍起
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060818k0000m010067000c.html

#麻生さんは20人確保できそうだけど、谷垣さんはピンチ?
480無党派さん:2006/08/17(木) 20:18:16 ID:mdtoLOP5
新聞社、通信社の「世論調査」にどのくらいの信頼性のあることやら。

今までの選挙前の世論調査で、正確に結果を予測した事など一度もな
いではないか?

んなもん。+−20%ぐらいの誤差を見ないと、とても信用できないね。
481無党派さん:2006/08/17(木) 20:25:28 ID:ImAJEU2V
次期首相は靖国参拝中止を 米教授、首脳会談を提言

 【ワシントン17日共同】米プリンストン大のジョン・アイケンベリー教授(国際関係)は17日付の米紙ワシントン・ポストに
寄稿し、小泉純一郎首相の後継首相が「靖国神社参拝中止を発表し、中国と韓国の指導者を東京に招いて首脳会談を
行えば、輝かしい成果となるだろう」と提言。米国も、日本が東アジアの地域安定に向け主導的役割を果たすよう、日本へ
積極的な働き掛けをすべきだとの見解を示した。
 教授は、日本に集団的自衛権の行使容認などを提案した2000年10月の「アーミテージ報告」を基に、日本を「普通の国」
として「東洋の英国」と呼べる米国の強固な同盟国にすべきだとの見方が、米政界で支配的だと指摘した。

ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2006081701003483
482無党派さん:2006/08/17(木) 20:27:10 ID:2+kSX9Km
「東洋の英国」だからこそ、大陸勢力とは一線を画しているわけだが
この教授はアホ?
483無党派さん:2006/08/17(木) 20:29:20 ID:6PaQAgkW
>>480はつまり、総理の支持率は49%から誤差を-20%して実は29%しかないと言いたいんだな。
484無党派さん:2006/08/17(木) 20:29:26 ID:YIqjZv21
>>482
つ「ワシントンポスト」
つ「共同通信」

寄稿された全文を見ないことには判別不能かと。
485無党派さん:2006/08/17(木) 20:31:54 ID:u4LhIrN5
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/mideast/news/20060817k0000e040046000c.html

忘れられた前川さんが露西亜ネタに出てきた〜(#^ω^)ビキビキ
486無党派さん:2006/08/17(木) 20:44:19 ID:XUfdaQiD
前ナントカさんには ・・・・「精霊流し」 をぜひ。(みゆきじゃないが
487無党派さん:2006/08/17(木) 20:50:53 ID:x7D03cYd
>>481
に書いてある以上の馬鹿者です。
よくみるドイツに見習え論です。まず共産国とノムヒョンを取り除いてか言えといっておくw

Japan's History Problem
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2006/08/16/AR2006081601427.html
By G. John Ikenberry
488無党派さん:2006/08/17(木) 20:56:41 ID:p/uqOZ0s
雑記帳:首相に贈られた白馬はモンゴルで放牧

 ◇小泉純一郎首相が先週のモンゴル訪問時に贈られた白馬は、現地の草原で放牧されることになった。日本の
検疫基準を満たさないためで、所有は首相個人の馬の飼育料はモンゴル政府が負担するという。
 ◇白馬は日本の教科書にも出ているモンゴル民話「スーホの白い馬」にちなみ、エンフバヤル大統領がプレゼント。
首相が大統領と日本の5冠馬ディープインパクトの名前を組み合わせて「エンフインパクト」と命名した。
 ◇海部俊樹、小渕恵三両元首相がそれぞれ91年、99年のモンゴル訪問時にもらった馬も同じ扱い。海部氏は
9年後に再訪し、晴れて再会を果たしたが、9月末に退陣する小泉さんの場合は?【犬飼直幸】
毎日新聞 2006年8月17日 20時10分 (最終更新時間 8月17日 20時19分)

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20060818k0000m040073000c.html
489無党派さん:2006/08/17(木) 21:05:59 ID:/rtqY2Qa
エンフ?
490無党派さん:2006/08/17(木) 21:08:15 ID:S4IOdNxL
>>489
エンフバル大統領。
491無党派さん:2006/08/17(木) 21:14:13 ID:pN2k1HTB
ジョージじゃないのか…
492無党派さん:2006/08/17(木) 21:15:07 ID:nYUP2fN+
政府の反応まだ〜?
また遺憾の意だけなんだろうか?


韓国が領有権を主張している竹島海域で韓国軍が19日から射撃訓練を行うことが明らかに

日本の領土で、韓国が領有権を主張している竹島の海域で、
韓国軍が19日から射撃訓練を行うことが明らかになった。
日本政府筋によると、韓国軍は19日午後10時から21日の午前6時まで、
竹島の西側の、日本の排他的経済水域を含む海域で射撃訓練を行うという。
竹島海域のEEZをめぐっては、4月に日本が海域の調査をする予定だったが、
韓国側が強く反発し見送っている。
また、6月には日韓で5回目の境界確定交渉が行われ、9月には6回目の交渉が開かれる予定だったが、
射撃訓練が強行されれば、交渉に影響が出ることが予想される。

[17日14時42分更新] FNN
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20060817/20060817-00000291-fnn-int.html
493無党派さん:2006/08/17(木) 21:17:36 ID:fJL5M5tx
>>454
そういう事は、河豚は筋金入りの報道テロリストって事だな。。
494無党派さん:2006/08/17(木) 21:19:35 ID:ofobRUEK
>>440
是非 読みたいなその推理小説
495無党派さん:2006/08/17(木) 21:20:10 ID:iOexHeFj
ピックル?
496無党派さん:2006/08/17(木) 21:20:50 ID:AGGp16lT
>>488
・・・これでディープの凱旋門賞制覇プラグ立った!
497無党派さん:2006/08/17(木) 21:25:48 ID:z0r0601S
>>479
そこまで調査してるなら、自民党支持層の谷垣・麻生の支持率何故隠すのよ・・
498無党派さん:2006/08/17(木) 21:26:45 ID:PkrIIIQ3
>>496
そうは言っても凱旋門賞は古馬には物凄い不利だからな。
499無党派さん:2006/08/17(木) 21:29:04 ID:R0fD37Xi
>488
よく似た白い馬を国内で買って馬主になってくれんかのう
そして地方競馬界にちょっとだけ貢献、とか。
不景気だとまず競走馬を育ててる末端の牧場も大変だからね。
日本のサラブレッドとモンゴル馬では違いすぎるかな?
馬刺しや馬油、馬乳なんかの産業はどうなのか知りたいな。
500無党派さん:2006/08/17(木) 21:29:19 ID:pQnbRruD
>>497
共同もれっきとした報道テロ集団ですから、、、
501無党派さん:2006/08/17(木) 21:34:52 ID:9fC72yEb
>>497
それより、谷垣はどうも推薦人そのものがピンチみたいだよ・・
502無党派さん:2006/08/17(木) 21:36:06 ID:S4IOdNxL
>>497
都合の悪い情報は流さない。谷垣が麻生より総理に近いと
洗脳しようとする宗教集団ですから、、、
503無党派さん:2006/08/17(木) 21:37:01 ID:gOZIDN1I
朝日の世論調査発表まだー
504無党派さん:2006/08/17(木) 21:46:30 ID:WULsNqXS
>>503
実は、読売より参拝賛成が高くとても発表する段階ではなかったりしてネ・・
505無党派さん:2006/08/17(木) 21:52:24 ID:X67Xtiix
■ 首相靖国参拝は日中関係の構造改革 ■

http://www.sankei.co.jp/news/060815/sei036.htm

小泉純一郎首相の6年連続の靖国神社参拝、中でも今回の8月15日の参拝は、「歴史カード」を
手に譲歩を迫る中国と、歴史上の負い目からそれに従い続ける日本という、
20年来固定化していた日中関係のあり方に「構造改革」をもたらした。

 「中国は、日本人の心の問題に踏み込んだことをきっと後悔する」
首相はかつて周囲に、こう漏らしたことがある。その通り、中国による日本の政界、財界、
マスコミ界も総動員した靖国参拝反対キャンペーンは、日本人の贖罪意識を強めるどころか、
中国への警戒心や反中感情を高める結果になっている。

首相の靖国参拝は、敗戦国に対して優位に立ち続ける中国と、その言いなりになる日本という
不正常な両国関係を、対等で普通の関係へと一歩近づけたのは間違いない。
506無党派さん:2006/08/17(木) 21:59:48 ID:p/uqOZ0s
尖閣諸島:台湾の活動家グループが帰港 「危険感じ断念」

 【台北県深澳・庄司哲也】遊漁船で尖閣諸島(台湾名・釣魚台)に向かった台湾の活動家グループは17日、
台湾北部・深澳の港に帰港した。参加者は帰港後、「日本の巡視船が遊漁船をはさむように航行したため、
横波が生じ、危険を感じたので引き返した。巡視船が銃を構えたように見えたので健康ドリンクの空き瓶を
投げつけて抵抗した」と話した。参加者は現場海域で尖閣諸島の領有を主張する文章が書かれた風船を
打ち上げ、抗議の意思を表したという。

毎日新聞 2006年8月17日 21時54分

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20060818k0000m030104000c.html
507無党派さん:2006/08/17(木) 22:05:55 ID:li20/1rv
>>506
こいつらも靖国に便乗した領土侵犯だろ
これがロシア領なら軽く銃殺だな
508無党派さん:2006/08/17(木) 22:08:16 ID:t9OyzgxJ
何年か前にも尖閣諸島に上陸をする事件があって、それをマスゴミが

・中国人が上陸した場合は「中国人活動家」と呼び、
・それに対抗して日本人が上陸すると「右翼」と

呼んでいた。マスゴミはこんな所にも人種差別意識ありあり。
509無党派さん:2006/08/17(木) 22:12:21 ID:ExDkdyGY
塩崎外務副大臣をモスクワに派遣・日本漁船銃撃
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060817AT3S1701A17082006.html

ここで下手打ったら、干される予感w
510無党派さん:2006/08/17(木) 22:14:02 ID:Tf/5xQNj
>>376
遅レスだけど、今朝のTBS朝ズバの加藤擁護は酷かったね。他の番組もそうだったのかな

>実は去年の総選挙で加藤に入れるのがどうしても気に入らなくて
>売国奴と書いて一票入れたんですが
ワロタw。
511無党派さん:2006/08/17(木) 22:17:51 ID:nYUP2fN+
>>509
塩崎って役に立たない小間使いって印象しかないんだけど。
512無党派さん:2006/08/17(木) 22:20:11 ID:R0fD37Xi
ここでその役立たずっぷりを満面天下にさらし
異論なく干すための布石

だったら怖い
513無党派さん:2006/08/17(木) 22:20:16 ID:LyR2xTTC
>>503
今乱闘中なんだって。
514無党派さん:2006/08/17(木) 22:23:18 ID:DJt9bV/Y
>>511
そういや塩崎は安倍さんの腰巾着だね。
しかも本来は金融の。今イチ不安だ…。
515無党派さん:2006/08/17(木) 22:23:21 ID:8aG2WjBk
>>507
空き瓶まで投げつけて抵抗する意志満々だもんな。
ロシアならカラシニコフで空き瓶ごと脳天ぶち抜きだよな。
516無党派さん:2006/08/17(木) 22:23:46 ID:zoFOv7bh
>>503
こういう手もあるらしい

827 無党派さん sage 2006/08/17(木) 21:57:36 ID:hED26b/S
参拝直後は賛成派が多い。しかし
数日待って土日に調査すれば反対派が多数になるだろうと言う読み
実に姑息
517無党派さん:2006/08/17(木) 22:24:09 ID:T1pHeQpl
>>511
世耕の新刊読んだら、かなり党改革では安倍ちゃん支えてがんばってたよ。<塩崎

ただ、ここは正念場だな。
518無党派さん:2006/08/17(木) 22:28:35 ID:G2DCS0KR
>>516
>数日待って土日に調査すれば反対派が多数になるだろうと言う読み

マスゴミが「反対派」が増えるように一生懸命・渾身を込めて報道するからね。(´Д` )
519無党派さん:2006/08/17(木) 22:28:52 ID:GDL/lwSJ
>>516
それって反対派が多い場所で調査するのと何がちがうん?
520無党派さん:2006/08/17(木) 22:30:57 ID:8aG2WjBk
>>519
反対派が多い場所で、反対派が多い時期に調査するから意義があるんだろ。
つーか、片方だけの状態じゃ、どうにも賛成派は50%切りにくかろう。




ぶっちゃけ、もう調査しないで数字出しても構わないと思うがな。みんな信じてないし。
521無党派さん:2006/08/17(木) 22:32:39 ID:msplh/9/
究極の一手「20人調査」を忘れるなw
522無党派さん:2006/08/17(木) 22:34:16 ID:/HjOC+37
●小泉ホッ…各紙世論調査で靖国参拝支持が5割超
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_08/t2006081710.html

16日の新聞は、朝日新聞を筆頭に産経新聞を除くほぼ全社が参拝を憂えていた。だが、世論調査に
よると、逆の傾向が出たことで、国民は意外と冷静に見ていたことが浮き彫りになったといえそうだ。

3社の調査はいずれも15、16両日、電話によって行われ、それぞれ約1000人から回答を得た。

それによると、首相の「参拝を支持する」と答えたのは読売52.6%、毎日50%、共同51.5%で、
軒並み5割を超えた。「参拝を支持しない」は、読売39.1%、毎日46%、共同41.8%−だった。

−−−−−−−−−−−−−−−−
アサピーはまだあ〜w
523無党派さん:2006/08/17(木) 22:35:53 ID:Tf/5xQNj
>>481
何か共同通信って、毎日毎日血眼になりながら、必死で小泉批判記事を探し回ってる
感じなんですが。昨日もリベラシオンなる極左メディアから、何か引っ張ってこなかった?
524無党派さん:2006/08/17(木) 22:36:54 ID:GDL/lwSJ
朝日新聞の読者から自称ビリーミリガンを40人集めれば
それで960人。
なんかいい感じだw
525無党派さん:2006/08/17(木) 22:39:01 ID:DJt9bV/Y
>>517
そうなのか。
目に見えないとこできちんとやってくれてるのが
これから徐々に出てこればいいなあ。
政務は場合によっては晒し上げ状態だからね、党務と違って。
良くも悪くも…。
526無党派さん:2006/08/17(木) 22:40:00 ID:x9z5qp8L
>>520
でもなあ、他社と傾向違う結果出せば、「また朝日だしな」で終わるだけなんだが。
どうして、自分から影響力無くすような結果出すのだろ。
527無党派さん:2006/08/17(木) 22:48:57 ID:Hi61a8Jm
>>521
毎日@京都かw
あそこは16人アンケートをやった前科もあるわけだがw
528無党派さん:2006/08/17(木) 22:49:29 ID:/HjOC+37
●河合・文化庁長官が意識不明、脳こうそくで緊急入院
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060817it13.htm?from=top

河合隼雄さん、本職は心理学者でユングが専門なんだよな。「明恵、夢を生きる」読んだよ。
高松塚古墳の件で心労が重なったのだろう。
しかし、バッシングされる社保庁長官といい、もう○○庁長官になってくれる民間出身の人、
居なくなってしまうのではないだろうか。
529無党派さん:2006/08/17(木) 23:03:58 ID:UQ+RrP/+
直後と一ヶ月後とか、2回くらいやればいいのに。朝日の財力ならやれるだろうに。
530無党派さん:2006/08/17(木) 23:04:20 ID:R0fD37Xi
ちゃねらで世論調査に答えたことある人が
もっといてもいいと思うんだけどなあ
毎回何千人にも電話・面接してるんでしょ?
一度くらい電話来ないかなってwktkしてるのに(´・ω・`)
531無党派さん:2006/08/17(木) 23:09:15 ID:p/uqOZ0s
「アジア外交、超派閥で」 山崎拓・前自民党副総裁
2006年08月17日22時42分

 自民党の山崎拓前副総裁は17日の山崎派の会合で、党総裁選に立候補しない考えを改めて表明したうえで
「アジア外交の問題を超派閥で研究していきたい」と述べた。総裁選で安倍官房長官の優位が確定的になって
いる情勢を踏まえ、「安倍政権」を前提に、アジア外交の立て直しを考える派閥横断の議員グループを設け、党内
論議の幅を広げる狙いがありそうだ。
 同派幹部によると、議員グループには、アジア外交の立て直しを総裁選の対抗軸に据えようとした山崎氏らの
発言の足場を来年の参院選に向けてつくる狙いがあり、「総裁選に絡む多数派工作ではない」としている。
 山崎氏はまた、山形県鶴岡市にある加藤紘一元幹事長の実家などが全焼した事件について、「アジア外交に
関して暴力で言論を封ずる風潮の顕在化と見る向きもあり、重大な問題と受け止めている」と強調した。

ttp://www.asahi.com/politics/update/0817/008.html
532無党派さん:2006/08/17(木) 23:09:33 ID:cw4ZSTSU
統計学上、一生に1世帯に一回かかって来る位が普通らしいよ
533無党派さん:2006/08/17(木) 23:10:13 ID:KxwFZl0e
>>530
ネット始めるより前に一度答えたことあるけどもう10年以上前なので
何聞かれたとか何答えたとかかけらも覚えてません。
しかし電話アンケートって選択肢聞いてるうちに設問忘れるんだな(鳥頭だから)。

ちなみに日経。
534無党派さん:2006/08/17(木) 23:14:09 ID:n/PFTvly
>>528
マジか
学生時代、河合先生の講義受けたことあるんだが
535無党派さん:2006/08/17(木) 23:15:10 ID:PkrIIIQ3
>>534
河合先生は可愛かったですか?
536無党派さん:2006/08/17(木) 23:16:53 ID:+NjyI6W6
私はビデオリサーチ社の「インターネット利用に
関する世論調査」ってやつがついこないだ
電話でかかってきて、内心
「キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!」
とwktkで身構えたのだが、
世帯主の年齢(父・60)を言った途端
「今回その例をたくさん頂戴しておりますので
ここまでで結構です」と言われてしまい、
初の調査電話が糸冬了してしまった…。
537無党派さん:2006/08/17(木) 23:20:23 ID:LyR2xTTC
>>535
親父ギャグはハン板に(・∀・)カエレ!!
538無党派さん:2006/08/17(木) 23:22:37 ID:niMF4bss
>532

2回答えたことのある私は勝ち組
539無党派さん:2006/08/17(木) 23:31:24 ID:g5bLMkCS
>>506
>健康ドリンクの空き瓶を投げつけて抵抗した
なんだか、ちょっと可愛いと思ってしまった。

----孝太郎のドラマの実況から----

742 名前:名無しでいいとも! メェル:sage 投稿日:2006/08/17(木) 22:46:09.67 ID:kmeGmELI
耳元で「靖国行こうよ」

906 名前:名無しでいいとも! メェル:sage 投稿日:2006/08/17(木) 22:47:12.22 ID:KY9Aw5S7
なんか小泉囁いたな。

924 名前:名無しでいいとも! メェル:sage 投稿日:2006/08/17(木) 22:47:31.98 ID:ABnIn1Q8
>>906
「いつ行っても批判ばっかり」

961 名前:名無しでいいとも! メェル:sage 投稿日:2006/08/17(木) 22:48:07.85 ID:NNOiucwC
>>924
わろs
それお父さん
540無党派さん:2006/08/17(木) 23:34:53 ID:hsYyAPLe
>>530
ノシ 質問内容は次期総裁の支持は誰と支持理由でした。

某献金疑惑で槍玉に上がった職場に、自民党員のボスご指名
多忙中につき代理でお答え致しましょうか?と答えたら拒否されました。
私は個人で党費払っている党員なのでと食い下がったが、やっぱり拒否
キャビネットと自由民主も保存しているのに!!!1!!!11カンシャクオコル!!11!!
541無党派さん:2006/08/17(木) 23:35:03 ID:+NjyI6W6
一方その頃酋長は
【韓国/朝鮮日報】盧大統領「米軍の統制権行使は違憲」[08/16]
1 :特亜の呼び声φ ★ :2006/08/17(木) 21:42:43 ID:???
憲法学者は否定的
 盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は15日、光復節の祝辞で戦時作戦統制権の
単独行使問題について、「国軍統帥権に関する憲法の精神にも一致しない
非正常的な状態を正しく直すこと」だと述べた。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155818563/l50

あり得ない…だがこれがノムタンクオリティ
542無党派さん:2006/08/17(木) 23:35:55 ID:G2DCS0KR
>>539
最近、孝太郎もパパさんに負けずに注目集めてるみたいだね。(・∀・)ガンガレ
543無党派さん:2006/08/17(木) 23:38:10 ID:UQ+RrP/+
逆に朝日新聞の世論調査のアルバイトをしたことがるよw
544無党派さん:2006/08/17(木) 23:38:37 ID:pcphF7KA
>>543
kwsk
545無党派さん:2006/08/17(木) 23:39:15 ID:0bYoLj+W
>>541
村山でさえ出来たことが出来ないのかw
546無党派さん:2006/08/17(木) 23:44:29 ID:UQ+RrP/+
>>544
体面方式で、無作為に選ばれたひとの家庭に行ってひとりひとりアンケート。
確か1986年のことで、その前後にあった大きな選挙に関するものだった気がする。

回答者を誘導しないように、余計なことは言ってはいけないとか、かなり厳密な
ものでした。設問内容は憶えていないので、なんともいえないなあ。
547無党派さん:2006/08/17(木) 23:44:57 ID:pcphF7KA
>>546
さんくす
548無党派さん:2006/08/17(木) 23:45:19 ID:bxIddZTh
>532
おお!オレ3回あるわw
日経、読売、毎日ですた。
549無党派さん:2006/08/17(木) 23:45:31 ID:n/PFTvly
>>543
俺も学生時代に朝日新聞の世論調査のバイトやったな
俺がやったのは聞き取り調査で、質問票と質問する家にマークがついた地図と質問対象者の名簿を渡されて
「基本的に質問を読んで口頭で回答して貰った結果を記入してください、もし回答者に自分で書くと言われた場合質問票を渡して記入してもらってください」
といわれた。
質問しにいったのは俺も含めてほぼ全員がバイトだったので、実は朝日新聞とはなんの関係もないんだよね。
550無党派さん:2006/08/17(木) 23:48:29 ID:0bYoLj+W
86年というと、死んだふり解散で中曽根が300取った衆参同時選挙の調査か
551無党派さん:2006/08/17(木) 23:49:04 ID:UQ+RrP/+
>>549
あっ、多分それと同じだと思う。すごい田舎に行かされたので泊りがけだった。
田舎ゆえに、よそものが世論調査に来ただけですごい拒否反応にあったりした。
20年前の天下の朝日の世論調査だったのにw
552無党派さん:2006/08/17(木) 23:49:15 ID:n/PFTvly
>>546
そういえばそういう注意もありました
「相手の方がいろいろ主張されてもけして反論など積極的に関わることなく適度に相づちを打つ程度にしてください」
ともいわれた
しかし今となっては「朝日新聞ですが」という言葉が「回答者を誘導」になっちまうな
553無党派さん:2006/08/17(木) 23:49:21 ID:G2DCS0KR
>>546
>回答者を誘導しないように、余計なことは言ってはいけないとか、
でも、設問内容で誘導しちゃってたりしてるからねぇ。(´・ω・`)
554無党派さん:2006/08/17(木) 23:56:40 ID:n/PFTvly
>>551
そうなんですよね、俺のやった場所は田舎ってほどでもなかったけど拒否されることも多かった
あと選挙の出口調査のバイトもやったなあ
フジ系のテレビ局の調査だったんだけど、そのときの選挙でフジの出口予想がパーフェクト達成しちゃった
当時は組織票も多かったし予測しやすかったんでしょうね

訪問調査も出口調査も、マスコミのバイトは待遇よくて楽でしかもバイト料もよかったんだよなあ
出口調査のときなんか1カ所3人組で局からタクシー貸し切りでひとりがタクシーの中で休憩2人で調査っていう楽さ
そんで朝10時から夕方4時までで2万円近くもらった記憶がある
555無党派さん:2006/08/18(金) 00:01:13 ID:8iEsEZ3Q
報道テロ関係者必死ですな・・ した事もない・聞かれた事もないのにだらだらレス数を消化して。
何を隠して逃げようとしてるの?
556無党派さん:2006/08/18(金) 00:04:14 ID:amamCMwe
>>546
> >>544
> 体面方式で、無作為に選ばれたひとの家庭に行ってひとりひとりアンケート。
> 確か1986年のことで、その前後にあった大きな選挙に関するものだった気がする。

おーっあったあった。それ俺もやったやつかもしれん。東京生活&大学生活一年目の
ことでしたよ・・・・(遠い目)
あの頃俺は朝日新聞に対して 要するに全国紙 としか思っていなかった。ピュアな
日々だった(爆)
557無党派さん:2006/08/18(金) 00:05:10 ID:iuAl2rti
>>548
宝くじに匹敵する程確立低いのに、3回もあるってか !!! 自演もいい加減にせい。
558無党派さん:2006/08/18(金) 00:08:13 ID:UviNtbzL
世論調査は1回だけやったことあるな。
前回の参院選前に東京新聞から電話掛かってきて、

投票する政党:民主党
小泉政権を支持しない
イラクへの自衛隊派遣支持

と言うふうに答えておいた。
559無党派さん:2006/08/18(金) 00:09:43 ID:rwiOzKcS
俺は一回CXのほうが来たな
NJはGJだからガンガレといっておいた
確か前々回の総選挙のときだったかな?
560無党派さん:2006/08/18(金) 00:10:21 ID:rwiOzKcS
>>558
出口調査は民主党
テラナツカシス
561無党派さん:2006/08/18(金) 00:10:22 ID:CBaWYpiL
ねー朝日でバイトした事ある人、、何で今回の世論調査出さないと思う。
562無党派さん:2006/08/18(金) 00:13:41 ID:S18f3/6X
>>561
乱闘中につき、社内調整に時間がかかっております
563無党派さん:2006/08/18(金) 00:19:04 ID:mpS6Lb6y
何でアサヒは靖国関係の報道をピタっとしなくなったの?
564無党派さん:2006/08/18(金) 00:20:20 ID:Ap3h3IZU
先月の調査を引き合いに出して、やる気満々だったのにねw

【社説】2006年08月16日(水曜日)付
靖国参拝 耳をふさぎ、目を閉ざし
ttp://www.asahi.com/paper/editorial20060816.html
 首相の目には、日本国内にある反対の広がりが見えないのだろうか。

 朝日新聞の7月の世論調査では、参拝反対が57%で、賛成の2倍に達した。新聞も大半の
全国紙、地方紙が反対の立場だ。自民党内ですら、歴代首相ら重鎮の多くをはじめ、反対論
や慎重論を唱える人は少なくない。連立パートナーの公明党は明確に反対している。
565無党派さん:2006/08/18(金) 00:20:22 ID:x1k+WIBb
>>557
自演てw
たまたまですよ。そのうち1回は親父がいなかったからだしw
「御家族の中で男性の一番年上の方」
とかいう呼ばれ方するんで。
566無党派さん:2006/08/18(金) 00:22:08 ID:07Ntdhvy
実際そーいう統計を集計する部署にバイトが入る余地あるのか?
乱闘事件起こしてまで捏造しなけりゃならん所だろ…ふつー部外者入れないんじゃね?
567無党派さん:2006/08/18(金) 00:23:15 ID:vhea6vn0
出口調査じゃないけど、
自民党総裁選のとき
亀井静香事務所から掛かってきた。
総裁選は誰に入れましたか?って。

「亀井さんです」と答えといた。
本当は「小泉純一郎」。
568無党派さん:2006/08/18(金) 00:25:44 ID:tPjKW0Va
>>565
日経は世論調査はやらないよ
569無党派さん:2006/08/18(金) 00:27:32 ID:vlM/3N2r
うーん、誰か今日のかんべえさん所の解説をお願いしてよい?
特に読書の部分。
俺は、いろいろと考えすぎてまとまらんのよ。
570無党派さん:2006/08/18(金) 00:29:02 ID:a/F8YHDp
デフレ「すでに脱却」26%、地方景気「好転」6割・日経調査
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060817AT3B1602R17082006.html

イイヨイイヨ(・∀・)
571無党派さん:2006/08/18(金) 00:29:58 ID:SzyXXfBA
>>566
集計作業そのものは内部の人間だけでやるだろうが、
実際にアンケート取るのなんて内部の人間だけでやってられないだろ。
572無党派さん:2006/08/18(金) 00:30:44 ID:OJwi8NFq

561 :557:2006/08/17(木) 23:50:17 ID:???
>>559
「l」が落ちてました。と思ったらつながりにくいですね。
http://www.shiaweb.org/hizbulla/waad_alsadeq/pa301.html


562 :名無し三等兵 :2006/08/18(金) 00:14:41 ID:???
>>561
真っ黒焦げだな。イラクのT-72よりひでえ。
ヒズボラの公式サイトに載せてもらえるなんて、幸せなメルカバだ。
573無党派さん:2006/08/18(金) 00:31:41 ID:0SfA8MRv
749 名前: 高千穂 ◆VyZKkSDatc Mail: sage 投稿日: 2006/08/18(金) 00:05:24 ID: 6+AnJ8AU
 拉北者家族の会の崔成竜(チェ・ソンヨン)代表は17日、日本政府関係者の発言を引用し、
日本政府は日本人拉致被害者の横田めぐみさんの遺骨として北朝鮮から渡された遺骨を
鑑定のために帝京大学に預ける時から、これを「偽物」とすることで方向性を定め、このた
めに対北朝鮮世論が熱くなり引っ込みがつかなくなったと主張した。この関係者はまた、日
本政府はめぐみさんの遺骨を受け取る前から、めぐみさんの夫で当時はキム・チョルチュン
と呼ばれていた金英男(キム・ヨンナム)さんの実体を信じておらず、同じ日本人だと推測し
ていたという。崔代表は、拉致された高校生のDNAを日本政府に渡すなど、金さんとめぐみ
さんの家族の関係を明らかにするのに深く関与した人物。日本政府関係者の発言として引
用したこれらの内容は、今後波紋を広げるものと予想される。

 崔代表は、日本側が「遺骨は偽物」「めぐみさんは生存」を主張する根拠は、帰国を果たし
た日本人拉致被害者の一部の証言だけだとし、真実を明らかにするためにこれらの証言内
容を公開するよう求めた。さらに、日本政府と「北朝鮮に拉致された日本人を救出するため
の全国協議会」がめぐみさんの問題を前面に押し出すことで、独島や教科書問題などの問
題に関する世論を有利な方向に動かそうとしていると批判した。韓国と北朝鮮政府に対して
も、1日も早く拉致被害者問題の真相究明と解決に乗り出すべきだとした。

ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=200608171706301&FirstCd=03
ウゼェ
574無党派さん:2006/08/18(金) 00:35:47 ID:5HCodJXH
朝日の世論調査は、毎月20〜25日の間の二日間ぐらいでなかった?
今月分はそろそろ始まる頃だと思うが、設問作りに苦労していそうだw
575無党派さん:2006/08/18(金) 00:39:00 ID:rwiOzKcS
そもそも北朝鮮に「世論」なんてものが存在するんだね
576無党派さん:2006/08/18(金) 00:39:31 ID:a/F8YHDp
>>569
「大日本帝国の民主主義」ね。
実際、買ってきて読むのが一番手っ取り早いと思うよw

自分もつい最近読んだところだけど、対談形式で
最初から最後まで飽きさせずに一気に読破できた。
田原はあーいうのをやらせると上手いわ。
577無党派さん:2006/08/18(金) 00:41:47 ID:8+6oxZ+B
>>561
わからないw 電話調査くらいは絶対してるはず。それと、誤解されているかも
しれないけど、20年前大学生だった俺は、当時は特に朝日嫌いではなかったけど、
今は生粋の運スレ住人だよw

>>566
統計を集計していたのではなく、共通一次試験(笑)みたいなマークシートを
持参して、回答者にアンケートの意味とか趣旨を説明して、その結果を持ち帰った
だけ。設問内容はもう憶えてないし、その世論調査の結果がどのような記事に
なったのかも全く不明。ただ、懐かしいことを思い出して書いてしまいました。
578無党派さん:2006/08/18(金) 00:50:22 ID:07Ntdhvy
>577
まーそうだろうね。普通集計にバイトなんぞ入る余地ないし。
…やはり内部で乱闘真っ最中なんだろうかw
579無党派さん:2006/08/18(金) 00:55:34 ID:8+6oxZ+B
>>553
言い訳みたいだからあまり書きたくなかったんだけど、その当時俺がいた大学の
中核派の親分もなんとそのバイトの説明会に来ていた(笑)。

俺がいっしょに説明会に行った寮の先輩に「中核派の人が・・・」と言ったら、
お前やめろ「あいつ睨んでいたぞ」と。俺としては、アンケート内容が政治的
なものだったから中核派はまずいだろうと思ったので、つい言ってしまった
のだけど。

多分あの中核派もアンケートバイトをしたと思う。きちんとバイトしたと
なんとなく信じている。疑惑が深まる書き方してしまったかな(笑)。
580無党派さん:2006/08/18(金) 00:56:37 ID:BsgxEKAP
アサヒの社内乱闘、参拝絶対反対側は12Rまで立ってられれば勝てるからと
クリンチクリンチで必死の引き伸ばし、只今ジャッジが集計中ってとこじゃねーの?w
581無党派さん:2006/08/18(金) 00:59:01 ID:S18f3/6X
>>580
芸術的なグラフを作ろうとしてクリエイティビティを振り絞っているところなのですよ。
582無党派さん:2006/08/18(金) 00:59:49 ID:r2Kzc2iV
>>417
288 名前: 千葉県人 投稿日: 2006/08/17(木) 00:26:45 ID:+Bweg8ST
>>284,285

ええ〜遅ればせながら・・

〜〜 一ファンが勝手に宣伝 郵送購読も可能です! 〜〜

東海新報は東海新報社の手によって岩手県の大船渡市、陸前高田市などを中心に配布されている地方紙。
ttp://www.tohkaishimpo.com/

よって、記事は地方向けの内容が中心となるがコラムの「世迷言」「気仙坂」は時に他のメディアではなかなか見られない
鋭い切り口での執筆があり、読んでいても快い。 これらはweb上からも見ることができる。

独自な視点を持つ、という方針は、会社案内にある創業当時の次のような記述にも如実に顕れている。

 外部資本の導入は御用新聞に堕する
 おそれがあると、すべて独力での経営だった上、
 2年後にはチリ地震津波で被災するなど
 台所は常に火の車を強いられたが、
 不撓不屈の精神でこれを乗り越え、
 徐々に読者を増やしていった。

このような東海新報だが、直接配布は気仙地方以外の地域では受けることができない。が、郵送購読という方法がある。
料金は送料コミで\2000/月(3月現在)。 2-3日遅れてやってくるが、これならば、全国どこでも 直接、東海新報の誌面にふれることができる。

全社員39名、失礼ながら吹けば飛ぶような規模だがこんな独自カラーを持つ地方紙を応援する意味も込めて短期間でも郵送購読してみませんか?

web上からは購読申し込みのページを通じ申し込むと良いと思われる(住所などで直接配布は難しいことを明確に、また連絡用に
メールアドレスを必ず書きましょう)。 ほかにも、電話やFAXなどで連絡を取るなどで購読希望の意思を伝えると対応してくれる。

週末除き、毎日みちのくから届く8ページの清涼剤。みなさん応援よろしくお願いいたします。
583無党派さん:2006/08/18(金) 00:59:53 ID:Z+8qVi15
>>580
横たわる無数のアカヒ社員の屍の中、
ただ一人最後まで立っていたのは赤報隊だった・・・・

                            完
584無党派さん:2006/08/18(金) 01:01:08 ID:x1k+WIBb
>>580
「どんなもんじゃぁ〜〜い!」
って言われるのは死んでもイヤw
585無党派さん:2006/08/18(金) 01:05:43 ID:ty8S1mu6
>>569
かんべえさんは政治「も」わかるエコノミストであって
基本的に歴史方面には疎いと思う
つーかウブ
だから生暖かく見守ってあげましょうw
586無党派さん:2006/08/18(金) 01:06:24 ID:W58jm3fT
朝日の靖国関連記事がもうないってマジ??
例年ならネチネチと長引かせてる印象があるんだけど。
テロ朝はどうなの?ワイドショーもニュースも見られないんでよくわからない。
587無党派さん:2006/08/18(金) 01:20:47 ID:16RMNITj
>>564
(-∩∀∩)「見えないもんねー。見えないものは存在しないんだよー」
(∩@∀@∩「聞こえないもんねー。聞こえないものは存在しないんだよー」
(-@×@)「言わないもんねー。都合の悪いことは言わないんだよー」
588無党派さん:2006/08/18(金) 01:21:47 ID:YdEKuNEc
テロ朝は小泉叩きに夢中。久しぶりにスパモニ見たら
相変わらずでした。
589無党派さん:2006/08/18(金) 01:27:02 ID:S18f3/6X
>>585
> >>569
かみぽこさんも歴史方面は疎そうですな。と、最近の政教分離論争を見てて思った。
590無党派さん:2006/08/18(金) 01:28:37 ID:8+6oxZ+B
>>586
中国が明らかに引き気味だからね(笑)。

もうひとつは、マスコミ関係者なら、小泉ぶらさがり会見の映像を見ているはず。
あのなかでの発言や涙目に、小泉の心情をみたのかもしれない。昨年だって、
ガリレオ解散(笑)での会見に多くのマスコミ関係者がコロリといかれてしまった。
591無党派さん:2006/08/18(金) 01:31:39 ID:8+6oxZ+B
かんべえさんは、日記にはマイルドなことしか書かないけど実は辛辣な意見の持ち主。
と、自分では思っているみたいだけど、人柄のよさは隠せない(笑)。

意外なことを知らない事が時々あるし。
592無党派さん:2006/08/18(金) 01:32:18 ID:6zI5vQCn
>>588
でも映像はいいんだよな。録画しますた。むふっ
今総理のシリーズ特集やってて昨日が2回目で、サブタイトルが
「非情のライセンス」だっけ?でもBGMはキーハンターだったようなw
593無党派さん:2006/08/18(金) 01:32:51 ID:ynRqBGEm
これ以上部数落としたくないから書かないだけなのかもねw
594無党派さん:2006/08/18(金) 01:34:24 ID:ty8S1mu6
>>591
知米派なので一応保守系論客ってことになってるけど
基本は戦後民主主義的なやさしさを持ってる人だからねw
生暖かく見守ってあげましょうw
595無党派さん:2006/08/18(金) 01:38:59 ID:INQ2iyb1
【韓国】「小泉のせいでムカつく皆さん、これでストレスを発散しましょう」小泉叩きフラッシュゲームが人気[08/16]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155786849/l50
596無党派さん:2006/08/18(金) 01:47:48 ID:W58jm3fT
>>593
ははは。靖国記事でかなり契約解除の通告が来てるのかもねW
>>590
総理の会見をかなりの数の国民仮名まで見たと思うし(優勢解散のとき以上?)、
マスコミ批判部分をまったく放送しないテレビ局に不信感を持った国民はさぞ多かろうね。
597無党派さん:2006/08/18(金) 02:14:46 ID:+agTKZML
確か13%くらいで、郵政解散の時ほどではなかったような。
まあ夏休みの朝という時間でもありますし、ゴールデンタイムだったら同じくらいの数字を出していたかも。

いずれにしてもマスコミが反対キャンペーンで煽った結果注目度が高まり、結果として総理の言葉に世論が動かされるという
いつものブーメラン効果が発揮された訳ですが。
598無党派さん:2006/08/18(金) 02:18:02 ID:6SF5AgK2
>>595
ASS−Pに送りつけちゃれ。
599無党派さん:2006/08/18(金) 02:20:24 ID:ZZHORtGw
アカヒの世論調査出ました?
600無党派さん:2006/08/18(金) 02:27:57 ID:fl3XfeOl
信長の野望風に能力値でいうとこんな感じか

小泉純一郎

内政 S
外交 S
政局 S
演説 S
魅力 S
601無党派さん:2006/08/18(金) 02:35:21 ID:pXb6spDD
>>600
気持ちはわかるが流石にオールSは無いんでないかなw
個人的にはこんな感じ。
内政 B 外交 B 政局 S 演説 S 魅力 A
602無党派さん:2006/08/18(金) 02:39:21 ID:FtGWKz44
政局Sはガチだが他はそこまで能力高いかどうか。
むしろ小泉さんは部下に恵まれている。
603無党派さん:2006/08/18(金) 02:52:28 ID:8+6oxZ+B
>>601
なんとなく同意

>>602
どっちへのレスかな? >>600へなら同意。

604無党派さん:2006/08/18(金) 02:54:03 ID:8+6oxZ+B
ただ、外交Bはなあ・・・

日本のこれまでの特殊事情があるから、Aにしてあげたい気がするw
605無党派さん:2006/08/18(金) 02:58:28 ID:FTRNoGoB
>>602
アイテム(部下)効果が凄そうw
武部(鉄壁)
竹中(破壊)
麻生(軍神)
安倍(神速)
福田(混乱)
ヤヲ森(挑発)
ヨリ子(忍者属性)
606無党派さん:2006/08/18(金) 02:59:51 ID:S18f3/6X
小泉さんの外交って基本に忠実にやってると思うんだ。

「誠心誠意」
「軍事力を適切に駆使し」
「強い味方を確保しつつ」
「敵の見極めを間違えない」

基本っちゃ基本なんだけど、その基本ができなかったのが
これまでの外交で

いざ基本が出来るようになってみると、日本の経済力と軍事力(?)と技術力そして
文化力(笑)さらに人間性が相乗効果でトンでもないパワーを発揮することに
気がついた。

っちゅう状況かいな。

だから小泉さん本人の外交力は基本に忠実なB+、しかし日本の経済力と軍事力・・・・
をうまく使える「基本に忠実な」B+なので結果としてSになるっちゅう

ああこんな国で首相として外交ができる小泉さんは運がいい
607無党派さん:2006/08/18(金) 03:03:41 ID:+bPgpn81
>>606
同意だけど、訪朝はかなりアクロバティックな技だと思ふ
608無党派さん:2006/08/18(金) 03:04:25 ID:a7IHqpjM
外交Sってのはビスマルククラスって事で

今までがX、Y、Zクラスだったから
相対的には かなり凄い
609無党派さん:2006/08/18(金) 03:05:35 ID:8+6oxZ+B
>ああこんな国で首相として外交ができる小泉さんは運がいい

ふと思うんだけど、小泉が韓国人で韓国大統領でもいい仕事していたかもw
あのキャラクターは韓国人に圧倒的に支持されそうな気がする。今の日本の
比ではないような・・・
610無党派さん:2006/08/18(金) 03:06:53 ID:FTRNoGoB
早々に暗殺、拉致されると思われ。
611無党派さん:2006/08/18(金) 03:09:14 ID:8+6oxZ+B
>>610
嫉妬する側のアンチの執念深さも日本の比ではないかもw
それにしたって、日本のアンチ小泉も相当ひどいけど・・・
612無党派さん:2006/08/18(金) 03:13:50 ID:SESP5K3K
しかしエルビスハアハア(;´Д`)してても
記事で嘲笑するだけで「親米派は財産没収!公職追放!」
とまではいかないから、日本。
もしノムたんが来日して美空ひばりや裕次郎にハアハアして見せたら
たぶん国に帰れない。
613無党派さん:2006/08/18(金) 03:14:44 ID:tPFX275y
総理には+「剣豪」を!
614無党派さん:2006/08/18(金) 03:16:57 ID:FTRNoGoB
>>613
作品によっては大名でも出奔するから駄目!
615無党派さん:2006/08/18(金) 03:28:32 ID:FTRNoGoB
まあこんな事を書くと思いっきり叩かれそうだが、
別に小泉純一郎が首相じゃなくてもいいんだよな。

守旧利権(新規参入を断固として阻む市場)をぶっ壊してくれて、新規参入者に道筋を与えてくれれば。
利権、利権とマスコミが書き立てるけどあいつ等が一番の守旧利権なんだよな。

連合、同和、在日朝鮮人、日教組、マスコミ

こいつらに共通して言えることは守旧利権保持者なんだよな。
絶対新規参入できない聖域を守ろうとする守旧利権の典型例だよ。
小泉純一郎は単に政略フェーズから日本を再構築しただけなんだよな。

すべての政策・施策がリンクして戦うから強い。
ただそれだけ。

喧嘩師、博徒、豪運、ご大層な二つの名前を戴いているが個人の能力的にはそれほどじゃないのか?
物事を体系だてて単純化して問題点を解決する。
代議士なら持っていて当然の能力だと思う。



なんて書いていて気がついたが、小泉純一郎以外に総理大臣に適している人物の具体名が挙げられないw
616無党派さん:2006/08/18(金) 03:34:53 ID:NrpFU/9u
再登板期待するしかないな。今、激務で白髪増えたし、また気力が戻れば、自民党も
再登板を言い出すのではないの?民主党に負けそうになった時は。
617無党派さん:2006/08/18(金) 03:44:13 ID:TBdINQ7q
>>611

> それにしたって、日本のアンチ小泉も相当ひどいけど・・・

でもそれはチョンでしょ。
ここのコピペ嵐とか、あの低脳さは
それ以外にありえないし…
618無党派さん:2006/08/18(金) 03:47:04 ID:tPFX275y
>>614
そーだった。どんなに忠誠度上げてもふらっと居なくなるんだよね!
619無党派さん:2006/08/18(金) 03:49:47 ID:Z20gybl4
>>617
ヒズボラの指導者を信奉してるようだから
コピペ厨は小泉アンチの中でも非常に特殊な極左だと思う。
極左のきっこを支持しているし。
確実に、話し合って分かり合えるタイプでは無い。
620無党派さん:2006/08/18(金) 03:50:13 ID:TBdINQ7q

>  アジア諸国がお手本とするのが、日本と欧米諸国。中でも日本科学未来館(東京都江東区、
>  敷地約2万平方メートル)には視察が相次ぐ。展示物を根こそぎ撮影していく一団もおり、
>  中国の科学館では展示物の盗作も見つかったという。毛利衛館長は「科学への考え方が
>  広まるならと思う面もある。アジアの新しい館を巻き込み、地球環境問題への意識を広める
>  場にしていきたい」と話す。
>  http://www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/news/20060818k0000m040120000c.html

【国際】 "お手本は日本" アジアで「科学館」設立ブーム…背景に国策
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155839404/
621無党派さん:2006/08/18(金) 03:57:26 ID:1SPCWe6i BE:15366097-BRZ(1000)
>>619
いつもの人は、小泉GJ!スレにコピペ大量投下してたみたい…
622無党派さん:2006/08/18(金) 04:01:07 ID:TBdINQ7q
【ポスト小泉】 「福田支持」の人→25%が谷垣氏に、22%が安倍氏に流れる
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155839139/
623無党派さん:2006/08/18(金) 04:05:37 ID:Z1OZFfyY
>>615
幼年期の終わり引用しようかと思ったが
さすがに
「どんな政治家でも役目を果たせた」
とは、言えないんでやめたw
624無党派さん:2006/08/18(金) 04:10:19 ID:TBdINQ7q
> ★首相参拝 官邸HP「ぶらさがり取材」全文掲載
>  小泉純一郎首相が15日の靖国神社参拝後に「今日が適切な日だと判断した」などと記者団に
> 参拝への“思い”を吐露したインタビューの全文が首相官邸のホームページ(HP)に掲載された。
> 官邸のHPには首相の式典でのあいさつや談話、海外要人との共同記者会見などは掲載されて
> きたが、「ぶらさがり取材」の中身がそのまま載るのは極めて異例。
>  全文が掲載された背景には、「マスコミ報道だけでは首相の発言がつまみ食いされるケースが
> 多く、首相の率直な気持ちが国民に伝わらない」(官邸関係者)との判断が働いたという。それだけ、
> 首相の思い入れが強かった発言だったということもいえそうだ。
> ホームページはhttp://www.kantei.go.jp/jp/koizumispeech/2006/08/15interview.html
> 産経新聞 (08/17 01:36)
> http://www.sankei.co.jp/news/060817/sei014.htm

【靖国】 「"発言つまみ食い"のマスコミ報道では、首相の心情伝わらぬ」…官邸HP、「ぶらさがり取材」全文掲載★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155827321/
【靖国】 「"発言つまみ食い"のマスコミ報道では、首相の心情伝わらぬ」…官邸HP、「ぶらさがり取材」全文掲載★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155797416/
【靖国】「マスコミ報道だけでは首相の率直な気持ちが国民に伝わらない」 官邸HPで「ぶらさがり取材」全文掲載
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155787182/
625無党派さん:2006/08/18(金) 04:21:22 ID:TBdINQ7q
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155537791/19

> 小渕政権の功績として
> 沖縄サミットを開いて、国内外に沖縄は日本だと認知させた事ってのもあるかな。
> 記念として、首里城の守礼門をデザインに取り入れた二千円札を発行している。
> これが無かったら、支那の沖縄強奪作戦は
> 今以上に酷かったかもしれん。

うーんたしかに〜
626無党派さん:2006/08/18(金) 04:24:00 ID:mzDiPwb9
なるほど確かに・・・・
627無党派さん:2006/08/18(金) 04:30:46 ID:kAd69vR4
中国スパイに籠絡された橋龍ですら、官邸機能強化や省庁再編など、意義のある仕事はしている。
少なくとも自民党復権後の首相がやってきたコトって、ちゃんと小泉につながってんだよね。
628無党派さん:2006/08/18(金) 04:58:52 ID:psEFLmgJ
小渕は江沢民を全く信用してなかったらしいね
629無党派さん:2006/08/18(金) 05:01:25 ID:CTAempkG
>>396
おそろしく亀で申し訳ないのだが、あなたのレスに激しく感動
630無党派さん:2006/08/18(金) 05:22:50 ID:TBdINQ7q
>>629>>396

ガダルカナル 
サイパン 
硫黄島 
沖縄
631無党派さん:2006/08/18(金) 05:23:35 ID:Z20gybl4
それでもウヨな方々は小野田少尉の発言を根拠に、
「誇りを持って堂々と死んでいった英霊に対し、心ならずも、とはなんだ」と首相を批判するのです。

小野田さんは、貴重な経験があってそういう事をおっしゃるのだろうけど、
だからといって他の戦没者の想いまで代弁出来るとは一般的には考えられないと思う。
有事には命令を下す立場の「首相」が、政府の過去の政策により
多くの兵士を餓死・病死させたという事実を踏まえて
また、心から「天皇万歳」と言って出撃した兵士が居たとしても、
彼らもまた愛すべき家族と過ごす人生や、自分の夢など、
大切なモノを犠牲にして亡くなった事に変わりは無いのだから
小泉首相の「心ならずも」という言葉には、良心を感じるんだけどね。
632無党派さん:2006/08/18(金) 05:47:38 ID:3LmsuXaX
>>600
特技は「政局」「人事」「外交」「清廉」かな。

このどれか一つでも欠けていたら、長期政権は無理だったと思ふ。


633無党派さん:2006/08/18(金) 05:52:26 ID:TBdINQ7q
安倍・谷垣・麻生の3人はきっとグルだな。
で総裁選テレビ討論はやお。
634無党派さん:2006/08/18(金) 05:54:15 ID:4/h78Y4j
>>615
>代議士なら持っていて当然の能力だと思う。

そうかもしれないけど、クラス委員と生徒会長はちょい違うのと同じことだと思う。
つまり、まぁ……スレ的には運がいいってことでFAでそ?w
635無党派さん:2006/08/18(金) 05:59:03 ID:TBdINQ7q
>>634

> つまり、まぁ……スレ的には運がいいってことでFAでそ?w

そういうことも確かにあると貴方を見ててそう思う♪
636無党派さん:2006/08/18(金) 06:08:17 ID:TBdINQ7q
【ネット】グーグル、「ググる」の使用に難色 一般動詞としての使用を厳重に取り締まる意向 「史上最悪のPR活動」と批判の声★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155817727/510 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/08/18(金) 06:06:34 ID:3Hknaj5I0
王毅、「ビビる」の使用に難色

637無党派さん:2006/08/18(金) 06:39:53 ID:Ap3h3IZU
毎日社説の「小泉時代考」シリーズ。素晴らしいですね(棒

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/eye/shasetsu/archive/index.html
18日 視点 小泉時代考 「変人」が故の実績と限度=論説委員・松田喬和
17日 視点 小泉時代考 勝ち・負け拡大で国家の品格揺らぐ=論説委員・近藤憲明
11日 視点 小泉時代考 ナショナリズム、首相の野心が火つけた=論説委員・森嶋幹夫
9日 視点 小泉時代考 旗破れても30兆円枠は役立った=論説委員・今松英悦
8日 視点 小泉時代考 自己中心の世界で、靖国と叫び続けた=論説委員・金子秀敏
7日 視点 小泉時代考 「政権交代もどき」の限界が見えた=論説委員・与良正男
638無党派さん:2006/08/18(金) 06:45:00 ID:zXdYU65g
いやー、ホント素晴らしい(棒
639無党派さん:2006/08/18(金) 07:19:13 ID:YdEKuNEc
>617
そうとも限らないよ。西村信者とかのブログなんて
ひどいよ。総理を人格障害とかキチガイとか。
640無党派さん:2006/08/18(金) 07:20:49 ID:3bdWmi2p
かんべえさんは、40代後半ですから、
あの年代で、會社の主流にいるといふことは、
當然、團塊上司の引き立てが必要だつたので、
サヨク的心情もあるでせう。

いはゆる「團塊殘滓」といふやつですよ。

谷垣については、推薦人が集まらないはうが彼のためぢやないかな?
自民黨員で谷垣にいれる人がどれだけいるか。
トリプルスコア以上の差がつくんぢやないかな?
ドント式でも、京都府以外は票が取れないでせう。

いくら財界が「反靖國總理」を望んでも、自民黨員の末端は、
普通の勤勞者だからね。財界の中國重視には反撥があるはず。
641無党派さん:2006/08/18(金) 07:28:36 ID:+PhtQJnX
次期首相の靖国参拝、韓国のけん制相次ぐ

 【ソウル=峯岸博】韓国政府が日本の首相の靖国参拝中止と日韓首脳会談の開催を絡める発言を繰り
返している。小泉政権との関係改善はあきらめたが、次期首相有力の安倍晋三官房長官は「柔軟性がある」
(外交通商省筋)とみて、けん制して譲歩を促す狙いだ。
 「正しい歴史認識を持ち、靖国神社を参拝しなければ(首脳会談)開催を検討できる」。韓国の潘基文(バン
・キムン)外交通商相は17日の討論会で、昨年6月を最後に途絶えているシャトル首脳外交の再開に前向きに
取り組む考えを示した。 (07:02)

ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060818AT3S1701017082006.html
642無党派さん:2006/08/18(金) 07:31:16 ID:Z20gybl4
神社に行ったかどうかで会う・会わないを決めるようなら会談なんかやらなくたっていい
643無党派さん:2006/08/18(金) 07:31:53 ID:+34gmjcF
神社で会談をすればいい
644無党派さん:2006/08/18(金) 07:37:29 ID:bncOz31V
むしろ毎朝行けばよい。騒ぎたくてもやがて騒げなくなる。
645無党派さん:2006/08/18(金) 07:45:06 ID:+PhtQJnX
始まった分裂と妥協――韓国と日本と(8/18)

> 韓国では国家の進路を巡り国論が大きく割れる。それはほぼ収拾不能な状況に至った。一方、日本。
>靖国問題で国論は分裂する。ただ、その中で「意見は異なっても外国の干渉は排除する」ことには暗黙裡の
>合意が生まれ始めたようだ。
(以下略

ttp://www.nikkei.co.jp/neteye5/suzuoki/index.html

↑まともなコラム

第83回 小泉首相“開き直り参拝” 日本が見失った過去と未来
立花隆の「メディア ソシオ-ポリティクス」

>8月15日、小泉首相が靖国神社に参拝した。
>その日、朝10時頃起きだして、テレビのスイッチを入れたら、すでに小泉首相靖国参拝のニュースでもちきり
>だった。想定内のできごとだったから、特に感慨も起きなかった。
>しかし、「なぜ今日参拝したのか?」という記者の問いかけに、「いつ行っても批判されるから、今日がいい
>だろうと思った」と答えた、小泉首相の今日の参拝を決めた理由には唖然とした。
>小泉首相があまりロジカルな人間でないことは、とうの昔から知ってはいたが、これではあまりに非論理的で、
>問いに対する答えになっていない。二の矢の質問を繰り出せなかった記者も問題だが、参拝すれば必ず問わ
>れるであろう質問に用意していた答えがこれほど非論理的なものであるとは(それで十分と小泉首相が考えて
>いたとは)、国民もなめられたものである。

↑電波
646無党派さん:2006/08/18(金) 07:48:35 ID:ynRqBGEm
運スレ的には谷垣は被害担当艦と見ればいいじゃまいか。
647無党派さん:2006/08/18(金) 07:50:05 ID:+PhtQJnX
平成18(2006)年8月18日[金]
■【正論】英コラムニスト ジェフリー・スミス
■米との同盟維持には努力いる次期首相
■大統領との個人的絆を築けるか

≪多くの指導者が交代時期≫
≪インパクトあった小泉氏≫
≪友の座が空席の可能性も≫

ttp://www.sankei.co.jp/news/seiron.htm


文通始めますた
ttp://www.sankei.co.jp/news/column.htm
648無党派さん:2006/08/18(金) 07:52:37 ID:Z20gybl4
>小泉首相があまりロジカルな人間でないことは、とうの昔から知ってはいたが、
>これではあまりに非論理的で、問いに対する答えになっていない。

郵政民営化の時、
「野党や抵抗勢力はもっと他に大事な事があるというが、
これが出来なくてどんな大改革が出来るというんだ」と言って
大勝利を収めた事をもうお忘れか。
649無党派さん:2006/08/18(金) 07:53:59 ID:+PhtQJnX
「北朝鮮が地下核実験準備」米ABCテレビ報道
 【ワシントン17日共同】米ABCテレビは17日、複数の米高官の話として、北朝鮮が地下核実験を準備している
新たな証拠があると報じた。 (07:46)
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060818STXKF001218082006.html
650無党派さん:2006/08/18(金) 08:01:13 ID:S18f3/6X
>>647
> ■【正論】英コラムニスト ジェフリー・スミス
> ttp://www.sankei.co.jp/news/seiron.htm

>先の訪米で小泉氏はエルビスの歌に興じたが、その物おじしない威勢の
>良さは、アメリカ人から見れば、魅力的で注目を得る素養であった。

↑普通に見ればそーいう解釈になるのが普通なんだよねえ。
651無党派さん:2006/08/18(金) 08:02:17 ID:+PhtQJnX
北朝鮮、地下核実験を準備している可能性=米ABC
07:50 JST

 [ワシントン 17日 ロイター] 米ABCニュースによると、複数の米政府高官は、北朝鮮が地下核実験の
準備をしている可能性があると語った。
 ABCによると、北朝鮮北東部にある実験場とみられる場所での動きには、地下施設の外でケーブルの
リールを降ろす作業が含まれる。
 ケーブルは、地下実験場と外部の観測機器との接続に使うことが可能、という。ABCによると、ホワイト
ハウスは先週この情報を把握している。

ttp://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=worldNews&storyID=2006-08-18T073752Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-225090-1.xml
652無党派さん:2006/08/18(金) 08:08:59 ID:8s5RMzGN
「北朝鮮が地下核実験準備か、疑わしい動き」米ABC報道

 【ワシントン17日共同】米ABCテレビは17日、複数の米政府高官の話として、北朝鮮が最近、地下核実験を準備
している可能性を示す新たな証拠があると報じた。ホワイトハウスにも先週伝えられたとしている。
 米国務省高官は「核実験は現実に可能性があるというのが情報筋の見方だ」と指摘。国防総省高官も情報機関
が北朝鮮東北部の実験施設で「疑わしい車両の動き」を確認したと述べた。
 また、この地下施設の外部で大きなケーブルの束の積み降ろしが確認されたとされる。地下核実験場と外部の
監視装置を結ぶケーブルの可能性があるという。
 一方で、米当局者は情報は確定的ではないとも指摘。北朝鮮をめぐっては長距離弾道ミサイル「テポドン2号」
発射を受け、今後、核実験などの動きに出ることを警戒する声もある。 (08:02)

ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060818STXKF001818082006.html
653無党派さん:2006/08/18(金) 08:09:43 ID:+bPgpn81
>>651
金玉揺れますか?
654無党派さん:2006/08/18(金) 08:14:49 ID:S18f3/6X
【国内】北朝鮮からの密輸ルートが壊滅状態 上半期の覚醒剤押収量、前年度比85.6%減で史上最少に [08/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155843965/l50

↑歓迎していいニュース・・・・・だよねこれ?
655無党派さん:2006/08/18(金) 08:22:46 ID:59Pce9Og
>>650
普通のアメリカ人、そこらのオッサンオバサンお兄ちゃんお姉ちゃんには
ああいう陽気でフレンドリーな態度は絶対に受けるよな。
「OH!ナイスガイ!!」ってなもんだ。

ゼンやカブキやウキヨエを知ってるエリートさんは
「ナニコレ?」「ポップすぎるだろ」と思ったかもしれない。
禅は別として、歌舞伎も浮世絵も元々はポップカルチャーなんだけどねw
656無党派さん:2006/08/18(金) 08:26:35 ID:TBdINQ7q
自衛隊のイラク派遣のときもそうだったし、一年前の衆院解散のときの郵政演説の後がそうだった。
全体が慎重な行動を求めて注視している状況で、小泉首相が単騎傲然と暴挙を敢行して、
すると暴挙を期待する愚衆が日の丸を振って歓呼の声を上げ、
その映像がテレビに出て、支持世論のイベントとモメンタムがスタートする。
暴挙の政治が快挙の政治にスリ変わる。そして私の内側が敗北感と絶望感で打ちひしがれる。
そういう事が何度も繰り返された。
もう慣れた事ではあるが、何度同じ場面に立ち会わされても不愉快なものは不愉快で、
ストレスは蓄積されて精神を病ませて行く。
そうした政治に反撃し対抗する政治を作るつもりだったが、私にはできなかった。
http://critic3.exblog.jp/5492660#5492660_1


まことにご愁傷ry
657無党派さん:2006/08/18(金) 08:44:39 ID:B/OP8NAz
小泉さんは国民の方から近づかせるのがうまいんだよね。
普段馬鹿っぽい行動して、国民の警戒心というか、
近寄り難い人だなと思わせない。

そんでもって、国民が安心して近づいてきた所を狙って、
真剣な眼差しで語りだすもんだから、
普段の馬鹿っぽい行動との落差にΣ(゚д゚;)ズガーンと来て、
「良い事言うな。」と素直に感心してしまう。

いつもいつも、大上段から物言っていると、敬遠されるし、
何より、失敗した時に、「なんやあいつ。普段あんだけ偉そうにしとってからに。」
となって、嫌悪される。

ちなみにこの典型が、加藤・菅といった連中なのではないか。
そんで、逆に国民に心底馬鹿だと思われたのが森さん(w
658無党派さん:2006/08/18(金) 08:48:08 ID:br7wDbgI
>>569
かんべえさんとこ読んできたけど、
ただおもしろがってるだけって感じだけど、何が気になる?
659無党派さん:2006/08/18(金) 08:51:15 ID:QQch1k64

   - ,----、 
  (U(    )<おまえらおはようございます。
  | |∨T∨     
  (__)_)      今日も一日頑張っていきましょう。
660無党派さん:2006/08/18(金) 08:52:40 ID:TBdINQ7q
http://www.j-cast.com/2006/08/17002575.html
各種世論調査 「参拝支持」が半数超え - 2006/8/17

http://www.j-cast.com/2006/08/16002557.html
首相の靖国参拝 ネットで圧倒的「支持」 - 2006/8/16

↑テサロニケクンゴメンネ
661無党派さん:2006/08/18(金) 08:55:06 ID:bQocimZZ
>>654
何その北朝鮮割合・・・orz
662無党派さん:2006/08/18(金) 09:01:45 ID:rwiOzKcS
>>614
烈風伝のことか!
663無党派さん:2006/08/18(金) 09:23:15 ID:FTRNoGoB
出社前に訂正。

>>662
すまん。
前田慶次イベントと勘違いしていた。
664無党派さん:2006/08/18(金) 09:26:47 ID:JyDbDJ6b
>>651-652
(・A・)イクナイ! !

>>654
(・∀・)イイ!!

しかし、テレ朝。よりによって天木をだすか、天木を。
665無党派さん:2006/08/18(金) 09:34:31 ID:JyDbDJ6b
(´-`).。oO (今気づいたけどgoriさんフカーツしてるね。元気そうで良かった。)
666無党派さん:2006/08/18(金) 09:36:11 ID:HTf1Ciyz
>>637
家の両親は「活字組みが読みやすいから」という理由で毎日愛好家です。
なんかもういやんorz
667無党派さん:2006/08/18(金) 09:37:45 ID:rBoDTwuV
北朝鮮の瀬戸際ショー、今年後半の出し物は「地下核実験実施・・かもかもかも?」

これで4ヶ月くらい、世界の注目を集めて将軍様の威光を世界中に喧伝するのでしょ
うねえ。まあ、がんんがってやってみれ、という鹿。

で、国内的には、これは対北朝鮮強硬派の安倍さんに有利なのではないかすらん?
自民党は、北朝鮮がこういう核脅迫じらし小出し大作戦を、参議院選挙まで続けて
やってほしいのじゃないかしら。
668無党派さん:2006/08/18(金) 09:38:39 ID:9YaIZn9i
分かっていたはずだが、テロ朝ひどかったな。w
669無党派さん:2006/08/18(金) 09:40:13 ID:rwiOzKcS
>>667
きっと金さんのお笑い帝國のことだから
爆発したけど手榴弾並とか地下核実験なのに土砂ぶちまけすぎみたいな
ボケをかましてくれることでしょう
670無党派さん:2006/08/18(金) 09:46:28 ID:8s5RMzGN
東海新報コラム 世迷言

☆★☆★2006年08月18日付

 小泉首相の靖国参拝阻止に“失敗”したマスメディアは、小泉首相以上に意固地になって、小泉がダメなら安倍があるさと
ばかり次期に標的を定めたらしい。江戸の仇を長崎で討つというわけである。そうは問屋がおろしてくれるだろうか?

▼昨日の岩手日報には共同通信が実施した世論調査の結果が載っている。それによると終戦の日を選んだ小泉さんの参拝
を是とするのは半数を上回った。ところがおかしいことに、次期首相の靖国参拝自体は反対の方が多かったというのだ。小泉
さんならよくて安倍さんはノーという論理思考はどこからくるのだろうか?

▼以前の世論調査だと反対が半数を上回っていたはずである。そこでメディアは「国論が二分する問題に」うんぬんと説明して
いたが、どうして逆転したのか、そこが国民感情の微妙なところである。なるほど大新聞のいうことも一理はあるが、小泉さんの
節を通す姿に、主権国家として主張すべきは主張するということの大切さを見たからではないか

▼靖国参拝に小泉以前の歴代首相が及び腰だったことは、そのまま外交にも投影されて常に譲歩を許してきた。だからこそ
相手はよけい居丈高になり、さらに妥協を迫られるというその繰り返しが続いてきた。だが前記世論調査によれば、二十代では
後継首相も靖国参拝を―とする声が反対を上回った

▼これを若い世代の保守化と短絡的に解釈はできまい。あきらかに新しい風が吹き始めてきたのである。それとは別に中国も
韓国も予想されたような反発、行動を示さなかった。これも風向きが変わったことを意味する。急速にしぼんでいく風船に空気を
入れようとしてももう膨らむまい。穴があいてしまったからだと気付くべきだろう。

ttp://www.tohkaishimpo.com/scripts/column.cgi
671無党派さん:2006/08/18(金) 09:50:11 ID:JXjVemKS
スンヨプに正力松太郎賞をあげたらどうなのか?

産経抄8/18
平成18(2006)年8月18日[金]
61年前の敗戦で日本は連合軍に武装解除され、陸海軍は実体も名称も消えてしまったが、
民間で名前に「軍」の字が残った団体がある。それは、故・正力松太郎氏が心血を注いだ読売巨人軍だ。
▼今の巨人軍が軍隊のように強いかどうかは別にして、正力氏は文字通りの巨人だった。警察官僚出身だが、
読売新聞を日本有数の新聞に育て上げたばかりかテレビにいちはやく目をつけ、
日本テレビを立ち上げてメディア界に君臨、生前は「大正力」と呼ばれた。
▼そんな氏を「巧みに戦争責任韜晦(とうかい)」と書いた新聞がある。昭和20年11月4日付の読売報知(現・読売)だ。
当時は労働争議下で、編集局を労組が牛耳っていたとはいえ、「正力氏が戦争に便乗せんとし、軍閥、
官僚に積極的に協力した事実を知っている」とは激越だ。
▼正力氏は戦時中、内閣顧問など政府の要職に就いた。他紙も大同小異だったが、紙面には「勝利への大道ひらく本土決戦」
などといった見出しが躍り、戦後、いわゆるA級戦犯容疑者(不起訴)として一時、巣鴨に収容された。
▼こんなことをあえて書いたのには理由がある。読売新聞が日本の戦争責任を問う「検証・戦争責任」を1年間掲載、
さきの大戦を「昭和戦争とする」と宣言しただけでなく、最終報告では4ページにわたり東条英機、
近衛文麿といった当時の首相や軍幹部を名指しで弾劾しているからだ。ン?と抄子は思う。
▼言論界でもうひとりA級戦犯容疑者(同)とされた徳富蘇峰の言動はとりあげながら、「正力」の名はなかった。
自分のことは棚に上げて、と小欄もたびたび叱責(しっせき)をいただくが、これも腑(ふ)に落ちない。
身内のこともきちんと検証されていたら大連載に深みが加わったのではと惜しまれるのだ。
672無党派さん:2006/08/18(金) 09:53:46 ID:yykHPw4f
今日の静岡新聞の論壇、「マスコミバカじゃねーの」でGJ。
やればできる子と言われるだけある。
時々社説で自爆するのが常にできる子との違いなんだろーな。
673無党派さん:2006/08/18(金) 10:29:15 ID:jD48N3l2
俺も参拝自体は評価してるんだが、
参拝を総裁選の公約にしたのは誤りじゃなかったか、というモヤモヤ感
が実のところある

無論、こっちが何も言わなくてもマスコミの方から
しつこく参拝するか聞いてきたとは思うが、あえて公約にしたせいで
「心の問題」では済まない、中韓を余計に刺激した、
という指摘にも一定の説得力が生じたと思う。俺の考え間違ってるかな?
間違ってたら教えてくれ
674無党派さん:2006/08/18(金) 10:29:55 ID:TBdINQ7q
> ★北朝鮮が地下核実験準備か、米TV報道
> ・米ABCテレビは17日、複数の米政府高官の話として、北朝鮮が最近、地下核実験を
>  準備している可能性を示す新たな証拠があると報じた。ホワイトハウスにも先週伝え
>  られたとしている。
>  米国務省高官は「核実験は現実に可能性があるというのが情報筋の見方だ」と指摘。
>  国防総省高官も情報機関が北朝鮮東北部の実験施設で「疑わしい車両の動き」を
>  確認したと述べた。
>  また、この地下施設の外部で大きなケーブルの束の積み降ろしが確認されたと
>  される。地下核実験場と外部の監視装置を結ぶケーブルの可能性があるという。
>  http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060818-77081.html

【国際】 北朝鮮、地下核実験か…米TV報道
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155863741/
675無党派さん:2006/08/18(金) 10:31:03 ID:RBTlooat
そもそもあれは公約だったのかどうかあやふや
676無党派さん:2006/08/18(金) 10:33:31 ID:kAd69vR4
>>673
おおむね同意w
ただ、首相の靖国参拝自体ができない状況が続いてきた中では、一度「8.15参拝」という
一段上のハードル設定をしないコトには、身動きが取りづらい…と判断した可能性はある。
無論、有権者がその辺まで慮る必要はないけどね。
677無党派さん:2006/08/18(金) 10:33:31 ID:8s5RMzGN
29 名前: マンセー名無しさん Mail: sage 投稿日: 2006/08/18(金) 10:29:43 ID: wCTrWNSC
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/08/18/20060818000024.html

「韓日関係の悪化はすべて日本の歴史認識に起因」

潘基文(パン・ギムン)外交通商部長官は17日、放送記者クラブ招請の討論会で、
小泉首相の靖国神社参拝による韓日関係の悪化に対し、韓国政府の立場を表明した。

潘長官は小泉首相の神社参拝による韓日関係悪化の見通しを問う質問に、
「韓日関係正常化のための条件も重要だが、大きな枠で日本が正確な歴史認識を持つことが重要だ。
すべてのことは歴史認識からきているため」と指摘した。

また、「安倍晋三官房長官と面談した際、安倍長官は歴史問題は謙虚に接するべきであり、
誤解のある分野は解消できるよう最善の努力を尽くすと述べた。
日本がもっと開かれた心で韓国と中国を含めた近隣国の意と要求を受け入れて欲しいというのが願いであり期待でもある」と強調した。

韓日首脳会談の可能性について潘長官は「今すぐにでも日本が歴史認識の問題を正し、
靖国神社を参拝しないのであれば、首脳会談はいくらでも開催する意がある」とした。
678無党派さん:2006/08/18(金) 10:35:52 ID:+qqunnHs
>>673
国政選挙の公約じゃないからね、そんなに厳密に考える必要はないでしょ
自民党総裁選は公職選挙法が適用されない
かつてはおおっぴらに買収が横行してた

>>677
最近マジで北朝鮮と見分けがつきません
679無党派さん:2006/08/18(金) 10:36:58 ID:QYcKK1HR
本来、問題にすらならないことをいちいち気にしてる時点で朝日や中韓の
思惑にはまってる。
そんな筋論なんか、あってもなくても反日メディアや中韓は日本に文句を
付け続けるのは規定路線。
680無党派さん:2006/08/18(金) 10:45:40 ID:1vh29HgT
>>673
物事はもっとシンプルに考えないと。
刺激したからどうなんだと。
その時点で相手の術中にはまっている。
681無党派さん:2006/08/18(金) 10:50:39 ID:8+6oxZ+B
>>677
話し合いするために条件付けるのは中国の猿真似か、はたまた朝鮮人の習性か?
北朝鮮も同じだし、つくずく日本は隣国に恵まれていないね。
682無党派さん:2006/08/18(金) 11:05:45 ID:2n+g67sS
>>678
見分けをつける必要性すら感じません。
683無党派さん:2006/08/18(金) 11:06:37 ID:2iw3JmeT
>>681
「話し合いの席に出席するための条件」
「話し合いの席で約束するための条件」
「話し合いが済んだ後に約束を履行する条件」
「履行した後に一方的な撤回をしない条件」

などなど各種取り揃えてカネカネキンコする所存です
684無党派さん:2006/08/18(金) 11:16:07 ID:8+6oxZ+B
話し合いをしなければ日本が一方的に困るってならまだわかるけど、
中国も韓国も自分たちだって困るだろうと。中国はまだ脳みそがあるから、
靖国問題は終息させたがってきたけど、韓国はレイズアップしてきたねw
685無党派さん:2006/08/18(金) 11:16:15 ID:GDqZSBDp
>>672
静岡新聞は誰が担当するかによって記事のスタンスが全く違うからな。
反核運動の闇を暴くような記事もあれば、プロ市民の言い分垂れ流しの記事もあるし。
その日の社説と論壇の内容が正反対なんてのもザラ。
だから「やればできる子」なんて言われちゃうんだよな。
686無党派さん:2006/08/18(金) 11:17:59 ID:/oCGASE2
>>684
日本が困ることって有ったっけ?
687無党派さん:2006/08/18(金) 11:22:20 ID:H77mUg19
>>678
同じ仲間です。似たような事言ってるし。

北朝鮮:金融制裁を解除しなければ六カ国協議に出席しない
南朝鮮&支那:靖国参拝を中止しなければ首脳会談に応じない
688無党派さん:2006/08/18(金) 11:38:55 ID:tHGUZNyo
>>686
むしろ向こうが一方的に困ってる希ガス。
689無党派さん:2006/08/18(金) 11:40:02 ID:XL4+cZex
>>465
last 400 daysさんのところですね

http://blue-diver.seesaa.net/article/15907290.html
>2006年5月19日
>北朝鮮による弾道ミサイル発射の動きを日米が確認。
>米国務省、第4回6者協議共同声明に基づきミサイル実験をけん制。
>同日、小泉総理は組織犯罪処罰法改正案(共謀罪)の取り下げを細田国対委員長に指示。

>2006年5月30日
>小泉総理は片山参院幹事長に国会延長取りやめの理由を「状況が変わった」と説明。

>>685
悲しい事に共同垂れ流しの記事が多いんだけどね。
690無党派さん:2006/08/18(金) 11:43:34 ID:+2CmChGm
>>677
潘基文って、こないだ安倍ちんと会談して「事務総長になるからよろしく」
って言ってった奴だろ?

たぶん、「安倍は柔軟」「安倍汲み易し」っていうのは、その会談のときの
感触からなんだろうけど、安倍ちんのリップサービスを真に受けたのか?
それとも、安倍ちんの「組まれやすい」という気がかりな点につけ込んできたのか?

で、「次期総理に早い段階で厳しい注文を付け、それを呑ませて主導権を
奪ってやれ」と考えてるんだとしたら、「安倍ちんはそもそも息をするように
靖国参拝する朝鮮半島に激しく厳しい議員だ」ということが、
根本的に頭から抜け落ちてるんじゃないのか。
691無党派さん:2006/08/18(金) 11:48:39 ID:a7IHqpjM
>>690
>安倍ちんのリップサービスを真に受けた
この辺じゃないか?
あの半島の人には皮肉とか通じないって言うし
692無党派さん:2006/08/18(金) 11:50:50 ID:a7IHqpjM
小泉さんは(韓国にとって)強硬に見えたから
「次はきっと柔軟なはず!」と
幸せ回路発動なんだろう
693無党派さん:2006/08/18(金) 11:54:45 ID:4ae2Ramu
>>692
まぁ、日本のマスゴミ報道、親特ア派議員の発言見てたら、中韓も勘違いしちゃうし。w
694無党派さん:2006/08/18(金) 11:56:34 ID:SkgWdeMZ
そういえばどっかのブログで
「中国側出席者は次の総理は福田で決まりだと本気で考えてた」
という報告があったなあ
信憑性があるかどうかはわからんけど
695無党派さん:2006/08/18(金) 12:00:52 ID:lNvlpK5D
>>694
それはかんべえさん
>>690
岸の孫という点に賭けてるんだろうが
小泉も清和会(一応名目上外れてるけど)だってことを忘れてるとしか思えない。
696無党派さん:2006/08/18(金) 12:01:06 ID:XL4+cZex
>>694
かんべえさんですなw
697無党派さん:2006/08/18(金) 12:05:54 ID:eFj1sbFm
>>689
やっぱり重要法案継続にして会期延長しなかったのは、北の
ミサイル発射の時に国会会期中だったら、野党に足引っ張られて
時間稼ぎされたからかな。
国の有事の際なんだから野党も一致団結して協力するのが当然と
普通は考えるんだが、小沢は「協力しない」って明言したよね。
そのちょっと前に共謀罪で与党が民主案丸呑みにしようとしたら
民主は自分たちが出した法案すら拒否したからね。
総理はこの時点で民主党という政党の持つどうしようもない体質、
国益や国民のためより党利党略を優先する無責任な政党だってことを
見切ってたんだろうな。
698無党派さん:2006/08/18(金) 12:06:59 ID:8k4L1c4g
岸・安倍父の「親韓」は、「反共」の大義名分あってこそだった、ってことは頭に無いんだなあ。
699無党派さん:2006/08/18(金) 12:14:28 ID:ieDp9yiD
>>688
そのうち
「日本は我々のために首脳会談を開かねばならない、だから参拝を(ry」
と本気で言い出す悪寒。
700無党派さん:2006/08/18(金) 12:30:49 ID:ty8S1mu6
戦前は「反露」、戦後は「反共」
これがなければ誰が朝鮮なんかと仲良くしたがるものかw
朝鮮人はすぐ勘違いするから困る
701無党派さん:2006/08/18(金) 12:33:42 ID:Lx/lGiaH
>>694
まぁ、日本の世論を新聞とテレビと思っていれば、そう思っても不思議がないワナ
702無党派さん:2006/08/18(金) 12:47:08 ID:ty8S1mu6
>>700
自己レス
反露=明治時代
反共=大正時代から今までずっと
ですね
703無党派さん:2006/08/18(金) 12:49:37 ID:MlfL0c6x
まあ、岸・佐藤が反共もあって韓国・台湾ロビーの親玉だったからこそ、後ろ盾もない新参者だった角栄は割り
込むことができず、新規分野開拓として大陸中国と関係を持とうとしたわけで。
704無党派さん:2006/08/18(金) 12:50:24 ID:m5hfZ7wx
>>700
正しくは、
対・ロシア南下(征服)
で、ロシア革命後は
対・共産主義膨張
ですな
705無党派さん:2006/08/18(金) 12:52:19 ID:ty8S1mu6
自己レスしたのにやっぱり突っ込まれた・・・orz
706無党派さん:2006/08/18(金) 12:57:49 ID:rBoDTwuV
ttp://news.www.infoseek.co.jp/world/story/18kyodo2006081801001295/
強制連行犠牲者を供養 中国、記念館開館で式典 (共同通信、18日12時10分)

【天津18日共同】中国天津市で18日、第2次大戦中に日本に強制連行され死亡した
中国人被害者の遺骨を収めた「抗日殉難烈士記念館」の新館の開館式典が行われ、日本
から土井たか子元衆院議長らが出席、亡くなった人々の冥福を祈った。

式典には強制連行された当事者や遺族など約300人が出席。同市や中国外務省の幹部
も参列した。中国は小泉純一郎首相の靖国神社参拝を批判する一方、日本との民間交流
を活発化させている。

土井氏は「被害者の方々と交流を続けてきた。教訓をくみ取る必要がある」と述べた。
707無党派さん:2006/08/18(金) 13:03:46 ID:/2lWFzLl
この、シナ人労働問題って、ほんとのとこどうなんでしょ?
雇用形態
違法性
などがさっぱりわからん。ぐぐってもなにがほんとなのやらで。
708無党派さん:2006/08/18(金) 13:06:52 ID:ty8S1mu6
中国共産党が大日本帝国の悪事を批判するときは
その何百、何千倍の中国共産党による同種の悪事を
隠蔽したいときだからなあ
709無党派さん:2006/08/18(金) 13:07:58 ID:HAsVbY90
>>707
だよね。日本で労働したのが、捕虜としてなのか、雇用されてなのか、
在日神話のようにトラックで連れ去られてなのか、それがわからないから、
どう考えればいいのかわからん。問題にする側は気にしてないようだけど。
710無党派さん:2006/08/18(金) 13:38:11 ID:H77mUg19
憶測報道来ますた!想像で記事書いて間違っていても誰も責任
取らないんだろうなー。

加藤氏宅全焼*許されぬ言論への暴力(8月18日)
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?j=0032
>  加藤氏は首相の靖国参拝に、批判的な発言を繰り返していた。この日も
>記者会見で「首相の参拝はアジア外交を壊した」と語っていた。
> こうした言動を暴力で威嚇し、封じるのが狙いだったのではないか。
> 国会議員は国民の負託を受け、言論の府である国会を構成する。私たちの
>社会の基本的な仕組みである。
> だとすれば、これは民主主義に対する挑戦だ。許されるものではない。

こうした言動を暴力で威嚇し、封じるのが狙いだったのではないか。
こうした言動を暴力で威嚇し、封じるのが狙いだったのではないか。
こうした言動を暴力で威嚇し、封じるのが狙いだったのではないか。
こうした言動を暴力で威嚇し、封じるのが狙いだったのではないか。
こうした言動を暴力で威嚇し、封じるのが狙いだったのではないか。
711無党派さん:2006/08/18(金) 13:42:45 ID:ieDp9yiD
> こうした言動を暴力で威嚇し、封じるのが狙いだったのではないか。


と切り返すための自作自演ではないか
とも言えるわな。
くだらん。
712無党派さん:2006/08/18(金) 13:43:47 ID:MlfL0c6x
>>707
ググってコピぺですまんが。

当時は「労働力の移入政策である中国人労働者の移入とは、労働力の逼迫という背景」があり、

「移入の概略は、指定された事業所(厚生省が選定した炭坑、鉱山、土木事業所、港湾荷役など)が、現地政府
(華北政務委員会)の斡旋のもとに、その下部機関で華北の労工の募集・供給を一元的に行っていた労働統制
機関・華北労工協会に対して移入申請を行い、華北労工協会が各事業所と契約を結び、労務者を集団的に供
出するというものであった。」ということです。

確かに、当時の閣議決定にはこのように書かれています。

●移入スル華人労務者ノ募集又ハ斡旋ハ華北労工協会ヲシテ新民会其ノ他現地機関トノ連繋ノ下ニ之ニ当ラ
シムルコト
●華人労務者ノ管理ニ関シテハ華人ノ慣習ニ急激ナル変化ヲ来サザル如ク特ニ留意スルコト
●華人労務者ノ食事ハ米食トセズ華人労務者ノ通常食ヲ給スルモノトシ之ガ食糧ノ手当ニ付テハ内地ニ於テ
特別ノ措置ヲ講ズルコト
●労務者ノ所得ハ支那現地ニ於テ通常支払ハルベキ 賃金ヲ標準トシ残留家族ニ対スル送金ソモ考慮シテ之
ヲ定ムルコト

このように、実際、賃金の契約もなされ、支払いもあっています。

とのこと。
713無党派さん:2006/08/18(金) 13:47:40 ID:MlfL0c6x
で、補足すると、

昭和15年3月30日、汪兆銘が中華民国臨時政府、中華民国維新政府と合同して南京に新政権を樹立した際、
維新政府は新政府に吸収され、臨時政府は「華北政務委員会」と名を改め、新政権の地方政府として存続し
た。

で、実態としては

当時、日本の支那派遣軍が中国人を狩り集めて日本内地に強制連行することは、作戦上不必要で有害であ
った。南京中華民国政府が捕縛した匪賊、中共軍のスパイといった囚人を労働力として日本へ島流しにしてい
たし、日本軍が現地住民を虐待虐殺すれば、食料や水の現地調達が困難になるばかりか、住民の怨恨を買
い、彼らを中共軍へ走らせてしまうことになったから。

だそうな。スパイや匪賊を島流しかどうか知らんが、「朝鮮人強制連行」と似たようなものらしい。
714無党派さん:2006/08/18(金) 13:54:18 ID:sECMIVZV
マジで特アって、日本に害しかもたらさないのか…


100 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2006/08/18(金) 12:39:43 ID:7+dbULTG
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601101&sid=agBp6qQkspvQ&refer=japan
Yen Approaches Record Low Against Euro on North Korea's Test

ブルームバーグ:北朝鮮核実験報道で、円が歴史的な安さに

Aug. 18 (Bloomberg) -- The yen approached a record low against the euro on
reports North Korea may be preparing an underground test for a nuclear bomb.
The yen traded at 148.84 per euro as of 11:55 a.m. in Tokyo, from 148.76 in
New York yesterday, close to a low of 148.90 on Aug. 16, the weakest since the
European currency's debut in January 1999. Against the dollar, it traded at
116.05 from 115.98. It may fall to 149 per euro and 116.50 per dollar today,
Saito said.

北朝鮮の核実験準備報道を受け、対ユーロの円相場は東京で11:55分に148.84となり
1999年のユーロ開始以来の安さである8月16日の148.90に近づいている。対ドルでは
115.98から116.05で取引されているが、この先円相場は対ユーロで149、対ドルで
116.5に至る可能性があるとアナリストが述べている。
715無党派さん:2006/08/18(金) 13:55:33 ID:BikK27Vs
>>711
参拝阻止に失敗した加藤工作員の尻を引っぱたくためだったのではないか、
とも考えられますねw
716無党派さん:2006/08/18(金) 14:03:47 ID:8aWG4sP8
まぁ陰謀論を考え出すと何でもありだからな。
今の段階でできることは、安易な決め付け(思想・国籍etc)をしないことだわな。
717無党派さん:2006/08/18(金) 14:07:35 ID:+2CmChGm
北朝鮮発行の独島切手シート、韓国で販売開始
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060818-00000020-yonh-kr

北朝鮮の切手を、香港の業者が韓国で売ってるということらしい。
実質、現金による経済支援と同等の効果があるので搬入不可
だったはずが、靖国神社参拝を前に「韓国政府から許可された」様子。

韓国は北朝鮮の経済支援国ということでFA?
718無党派さん:2006/08/18(金) 14:21:40 ID:/2lWFzLl
>>713 >>714 ありがとございます。
議事にある以上、現地政府に委託して労働者を集めていたのは間違いないようですね。
あとは、募集のノルマ(ありえないけど)、雇用条件の契約説明、違反、
雇用時の違反などですか。

たしかにどっかで聞いた話と似ていますね。ポイントは中共と当時政府の非連続性を都合良く解釈すれば・・・
といったところか。ググル目安にさせて頂きます。
719無党派さん:2006/08/18(金) 14:22:04 ID:zm71ve8a
>>711
報道の自由を論ずるなら、
暴力で言論を封じ込めようとするような奴の実名を早く報道してほしいよな。
720無党派さん:2006/08/18(金) 14:23:32 ID:psEFLmgJ
>>690
なんにしても安倍が頼りないことは事実。
大事な会談は麻生にやらせればいい。
721這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/08/18(金) 14:29:33 ID:tM3pL4Cy BE:25997928-2BP(76)
>717
 北鮮は「rogue nation」指定されてるので、まぁ3アウトにむけて着々と進行中というところなのでは。
 在韓米軍引き上げで事実上の3アウトだと思うけど。

>715
 バ加藤については政界その他での発言力の低下から「もはや利用価値無し」とみて

  最後のご奉公

させられるんでないかい。
 口封じしとかないと何うたわれるかわかんないし。

>714
 このところ円高が進んでいて輸出関係の利幅が削られてたから、円安の程度によっては、むしろ
貿易収支が改善するのでは。
722無党派さん:2006/08/18(金) 14:34:16 ID:KrDjX7zb
>>720
小泉総理も最初はそりゃあ軽〜く考えられてたよねえ。
麻生さんに肩入れする為に安倍さんを貶めるのは
麻生さんの為にも程々にした方がヨロシ。
723無党派さん:2006/08/18(金) 14:37:36 ID:3hj2++BH
>>722
いつものアレだから放置汁。

軍事板のですがスレって無くなっちゃったの?
724無党派さん:2006/08/18(金) 14:38:24 ID:8k4L1c4g
>>723
「民主党」で検索しる。
725無党派さん:2006/08/18(金) 14:39:53 ID:8qZf4/kA
>>723
雑談スレ住人による実力行使で消滅したよ。
726無党派さん:2006/08/18(金) 14:40:35 ID:ty8S1mu6
世耕さんの新刊読んでないの?
安倍さんは地道な改革作業もできる人だよ
総理になったらさらに化けると思う

麻生さんは過去の総裁選での公約を見てもわかるように
結構、派閥とか支持基盤に気を遣う人
額賀さんといっしょで、小泉総理の下で働いたからこそ
輝けたという面もあるんジャマイカ
727無党派さん:2006/08/18(金) 14:41:11 ID:3hj2++BH
実力行使ってなんだよそれw
728無党派さん:2006/08/18(金) 14:41:55 ID:MlfL0c6x
すまねえ、ウヨ論壇wからの安倍叩きはまだかとwktkして待っているオレがいる。
729無党派さん:2006/08/18(金) 14:44:22 ID:8qZf4/kA
>>727
スレ流し。

お陰でスレ立て人がスレタイに「ですが」を入れ忘れて「ですがスレ」が消滅した。
730無党派さん:2006/08/18(金) 14:45:03 ID:ty8S1mu6
>>728
たぶん半年以内に始まると思うよw
で、怒った平沼が民主党入り
民主党は極左と極右の吹き溜まりになりますw
まともな人はみんな自民党へ
731無党派さん:2006/08/18(金) 14:46:04 ID:fe7/Cc51
格差社会がどうのと急に言われ出したけど
ジニ係数の各国比較を見るか切りそれでも世界から見れば
所得分配が平等に行われているのでは?と思うな
ttp://www.h-yamaguchi.net/2006/01/post_d7b3.html

こういうの見せると左翼は見なかったふりとかするんだが
その方が悪辣じゃないかな
732無党派さん:2006/08/18(金) 14:48:39 ID:tHGUZNyo
政党間の常識の格差をなんとかしてくれよ・・・。
733無党派さん:2006/08/18(金) 14:51:20 ID:ty8S1mu6
>>732
小泉改革のせいで民主党の学習機会が失われているんです(棒
734無党派さん:2006/08/18(金) 14:55:19 ID:MlfL0c6x
いつかは政権交代、そんなことを考えていた時期がオレにもありました (AA略
735無党派さん:2006/08/18(金) 14:57:19 ID:3hj2++BH
>>724
らしきスレを発見して読んだが、相変わらずお馬鹿で微笑ましかったw
あのスレは芸人が集まりすぎw
736無党派さん:2006/08/18(金) 15:00:33 ID:FtGWKz44
>>731
いやまあ、ジニ係数はそんなに頻繁に調べられているわけじゃなくって、
日本は確か五年ごとに調査してるんじゃなかったかな。
次に結果出るのは多分来年。
一応その数字出てからじゃないと何とも。
737無党派さん:2006/08/18(金) 15:03:39 ID:SESP5K3K
>731
高度経済成長時代の、国民総中流化がある意味日本史の中でも
特異な一時期だったんじゃないかと自分は思ってる。

財閥が解体されて農地も解放されて、そこら中焼け野原で
強制的にリセットされちゃった状態なわけでしょ。
比べる対象はその焼け野原時代の貧しさ→だんだん豊かになってる、昔よりマシになった
宣伝されるアメリカの豊かさ→別世界のことだと割り切れる。でもいつかは、と目標にもなる

そこからもう三世代目くらいになれば、蓄積した物の差は
3倍以上に拡大してても当たり前。
しかも、比べる対象はマスコミに登場するセレブ。
同じ人間なのに、何故あいつらは金持ちで自分は…と同レベルで僻みやすい。
色々な問題を先送りにした経済成長は制度疲弊で行き詰まり、
「もっと自分は恵まれていいはずなのに」向上の見通しが立たない。

そんな状況を「それは格差社会という現象なんですよ!」と
名前を与えてやることで、不満や鬱憤の方向が明確になっただけ。みたいな。
738這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/08/18(金) 15:09:21 ID:tM3pL4Cy BE:29246663-2BP(76)
 何度も国会答弁で繰り返されていることだけど、ジニ係数というのは金銭上の、それも局限された「1部分」を
取り出した単なる統計上の数字に過ぎず、「これだけ」を持って経済や社会全体の様相を論じるものでは
ないからなぁ。

  あくまで他の統計上の値と組み合わせて論じないと意味がないし、意図的に他の統計との関連性を
無視すると、単なるゴミんすになってしまうわけで、典型的な歪曲議論のネタになってしまっている現状では
真っ当な議論をする方も、できれば触らない方がいいものに成り下がっているような希ガス。
739無党派さん:2006/08/18(金) 15:11:30 ID:8k4L1c4g
>マスコミに登場するセレブ
アレをみて劣等感を抱くというのがよくワカラン。あれって単なる「成金」であって「上流階級」にはとても見えないんだが。
740無党派さん:2006/08/18(金) 15:15:29 ID:TBdINQ7q
>>683

> などなど各種取り揃えてカネカネキンコする所存です

そうかそんな風に使うのか
うーn新しい〜
741無党派さん:2006/08/18(金) 15:18:01 ID:HAsVbY90
・金を使う金持ち
・金を使わない金持ち

「格差」という文脈で問題なのは金を社会にまわさない後者のほうなんだけど、
マスコミ的には前者のほうを見せて「格差はイカン!」とやっとるわけで。
742無党派さん:2006/08/18(金) 15:18:35 ID:SESP5K3K
>739
狭くて古い公営住宅でモヤシ炒め食べて節約生活してたら
豪邸で好きな物外食できる連中を見て「不公平だ!格差だ!」
とか思うかな、と思って。
743無党派さん:2006/08/18(金) 15:19:52 ID:3hj2++BH
つか、日本人に金持ちを崇拝する考え方はないんじゃないか?
財を成した事より成すまでの過程、それ以前に何を成したかによって評価されないか?
744無党派さん:2006/08/18(金) 15:22:31 ID:UPRaZZju
「粋」を好むんであって、今持て囃されている人々は粋とは程遠い「野暮」。
745無党派さん:2006/08/18(金) 15:22:52 ID:aCerbtDG
>>739
日がなワイドショー見てる専業主婦とか家では妙に肩身の狭いおじちゃんとかは
そういう思考に陥りやすいんじゃないかな。
どこまで本気で妬んでいるのかわからんけど、うちの母親もそんなこと言ってたし。
団塊の子供世代の私なんかから見れば、アンタら十分恵まれてるじゃん、と言いたいがw
給料もボーナスも心配しなくても上がる時代に生き、年金も辛うじてセーフ。
子供に援助してやれるだけの蓄えもそこそこあるんだし。
746無党派さん:2006/08/18(金) 15:24:29 ID:8k4L1c4g
>>742
まあ、価値観もいろいろだからね。以前転勤になって1LDKのマンションを社員寮としてあてがわれたんだけど、
広すぎて掃除が大変でかえって住みづらかった経験がある(w
747無党派さん:2006/08/18(金) 15:28:29 ID:TBdINQ7q
可愛い魔女がどうしたって?
748無党派さん:2006/08/18(金) 15:31:20 ID:tHGUZNyo
>>741
後者で格差批判すると自社の幹部とパトロンへの嫌味になってしまうからでしょ。
749無党派さん:2006/08/18(金) 15:42:04 ID:ty8S1mu6
>>748
はあ?
朝日新聞社長は息子の麻薬代と生活費、それから仕事の斡旋で
ちゃんとお金を使ってる金持ちですよ!
事実誤認とはかんしゃくおきる!!!11!!!1111
750無党派さん:2006/08/18(金) 15:50:00 ID:yykHPw4f
>710
> 国会議員は国民の負託を受け、言論の府である国会を構成する。私たちの
>社会の基本的な仕組みである。
> だとすれば、これは民主主義に対する挑戦だ。許されるものではない。

って、小泉総理の言動を切り張りするマスゴミに返してやりたい。
751無党派さん:2006/08/18(金) 15:56:51 ID:GDqZSBDp
>>741
金持ちが金をバンバン使うのは経済的にいいことだからな。
それを僻み妬みで叩く奴の方がどうかしてる。
752無党派さん:2006/08/18(金) 15:57:38 ID:ubIvd6MS
>>729
多分今夜か明日にはもう一度「ですが」入りスレが復活してると思うw
753無党派さん:2006/08/18(金) 16:02:15 ID:C7no2Tj4
・ 90才過ぎの老人が8月半ばの昼間に丁度、散歩に出かけている

・ 危機管理がずさんで鍵をかけていない

・ 事件の時間帯に秘書が丁度、行方不明になる

・ 犯行直前に加藤氏は火災保険増額

・ 手首に不思議な切り傷

・ 家屋内での焼身自殺?なのに切腹を図る

・ 切腹をすれば動けない筈が犯人は庭にいた

・ 靖国への参拝日なのに前日から山形に向かっている

・ 東京に事務所がある加藤氏を狙う右翼が山形に向かう

・ 犯人の顔写真、姓名の一切は何故か非公開

・ 犯行声明など一切なし

・ 犯人は口に中に火傷、(会話が出来ない)

・ 右翼団体の名前が報道されない

・ 右翼団体は活動停止していた

・ 現場の火事の様子、状況証拠と加藤氏の証言のみで事件そのものが成立している
754無党派さん:2006/08/18(金) 16:03:52 ID:a7IHqpjM
舛添酷いなぁ
「小泉総理は歴史勉強したのか」とか言って靖国参拝批判しつつ
創氏改名とか植民地とか云々言ってるw

歴史勉強してないのはどっちだと(ry
755無党派さん:2006/08/18(金) 16:09:13 ID:bIPjnPyf
【米韓】 盧武鉉大統領 「ブッシュ大統領は私が好きなの」 [08/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155884454/

ノムたん・・・( ´Д`)
756無党派さん:2006/08/18(金) 16:12:50 ID:br7wDbgI
前は、強制連行は国内移動、とか言ってた人なのに。
小泉憎しでゴリゴリ状態なのかね。
757無党派さん:2006/08/18(金) 16:13:55 ID:973bJfTo
馬鹿野郎!
コーヒー飲んでるときはヤバそうなスレは見ないことにしてるのに、
このスレタイが目に入っただけでコーヒーを鼻から飲んじまったぞ!!!1!!
758無党派さん:2006/08/18(金) 16:14:34 ID:aCerbtDG
>>755
【米韓】を【笑韓】とマジで読み違えた。
759無党派さん:2006/08/18(金) 16:15:14 ID:SnY9N0Ef
運スレも飲食禁止にする?w
760757:2006/08/18(金) 16:20:58 ID:973bJfTo
あ、すいません誤爆・・・orz
761無党派さん:2006/08/18(金) 16:25:36 ID:ubIvd6MS
>>760
全く違和感なかったというか素で>>755のことだと思ったw
762這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/08/18(金) 16:37:50 ID:tM3pL4Cy BE:73116195-2BP(76)
>755
 いつもの「また騙されましたね」スレかと思ったら

  モ ノ ホ ン か YO!
763AA出来てたw:2006/08/18(金) 16:59:30 ID:F+wTSmbm
>>755
    ,,-‐-〜ー-、,
  / ⌒   〜ミヾ)-、
 //,/⌒ヾ─-‐" ̄ヾ  i
 l〃i   彡三ミ _  |ミ、}  ━━┓┃┃
__|,〃   __,,,.ハ、,ー  ヾ,ノ┐    ┃   ━━━━━━━━
|ヽ{   ,´´~ | | ~``、  }イノ    ┃                ┃┃┃
`し|    , J レ 、   |J´     。                   ┛
  | l  /\_,/,.ヽ i |   ゚ 。
  |   ! ,. ''    ≦ 三 
.  \ │ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
    _\_。≧       三 ==-
  /|::::| -ァ,         ≧=- 。
 /| ;;;;>;;| ノイレ,、        >三  。゚ ・ ゚
764無党派さん:2006/08/18(金) 16:59:55 ID:3hj2++BH
>>755
バーボンじゃないのかよ…こんな発言の後だぞ?

 盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は15日、光復節の祝辞で戦時作戦統制権の単独行使問題に
ついて、「国軍統帥権に関する憲法の精神にも一致しない非正常的な状態を正しく直すこと」
だと述べた。
 米軍が戦時作戦統制権を行使してきたのは大統領の国軍統帥権を侵害する違憲的な状
態だというのだ。青瓦台(大統領府)関係者は「国家主権を制約する条約を締結するときは
国会の同意が必要だが、国会の同意なく半世紀にわたった維持されてきた。これを正常な
状態に戻そうという話だ」と説明した。
 しかし、多くの憲法学者らは「米軍の戦時作戦統制権行使を違憲とする見方には問題が
ある」と指摘した。
 東国大のキム・サンギョム教授は「国家の安全保障を韓国軍だけで守ることができない状
況で、米国・国連などに作戦統制権を委譲するのは憲法の精神に反することではない。その
ような論理が成立するならば、国連などの国際機構に政府の権限を一部委任することも違
憲になる」と語った。
 成均館大の金炯盛(キム・ヒョンソン)教授は「これまでの状況を見ず、現在の視点だけで
眺めてはいけない。作戦統制権を行使する能力の有無と置かれた状況がキーポイントにな
る」と語った。
 明知大の申律(シン・ユル)教授は「国軍統帥権は国家の安全保障にとっては下位の概念
にすぎない。分断状況の下、国民の安全を守るために作戦統制権を委譲したのに、これを
憲法精神に反すると主張するのは本末転倒だ」と語った。
 高麗大の張永洙(チャン・ヨンス)教授は「韓国軍に独力で戦争遂行能力があるならば憲
法の精神に合わせるのが正しい。しかし現在までのところその能力がなく、やむを得ず米軍
に指揮を任せていたという事情があるため違憲とはいえない」と語った。
 一方、高麗大の金善択(キム・ソンテク)教授は「軍の作戦権を任意に外国軍に委譲した
のは法理的に見て正常な状態とはいえない」とした。崇実大の康元沢(カン・ウォンテク)教
授は「現在の状況が非正常的だというのは正しいが、違憲かどうかという憲法の問題ではな
く、政治的判断の問題だ」と語った。
ソース:朝鮮日報
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/08/16/20060816000043.html
765無党派さん:2006/08/18(金) 17:16:23 ID:G6acDe7g
ノムたん。ひょっとして薮が純ちゃん好き好きだから日本は上手く立ち回れてる羨ましいとか思ってる?
まあ完全に間違いとも言えないんだが。
というか、その要素もかなりあるんだが……
766無党派さん:2006/08/18(金) 17:16:57 ID:6dgpZ/xK
21日(月)発売の写真週刊誌[FLASH]9月5日号より
⇒政界ディープスロート
麻生・与謝野との「密約」で決まった-----安倍晋三”短命政権”これが入閣リストだ!
⇒小泉首相「靖国参拝」の陰で敢然強行していた−対中国 日米マル秘軍事演習”憲法違反”スッパ抜き!
⇒残暑ぶっ飛ぶ面白企画集合!!!
新総理を支えるチルドレンたち[安倍派議員]面白名刺を覗き見!
http://www.kobunsha.com/CGI/magazine/hyoji.cgi?sw=index&id=007&date=20060821

21日(月)発売の週刊誌[週刊東洋経済]8月26日号より
⇒大特集:日本からもアクセス殺到!TV業界は大混乱!
<動画配信サイト>「You Tube」はこんなにヤバい!
■第3のネット危機到来! 解決のカギはビジネスだ(筆者:池田信夫/須磨国際学園研究理事)
⇒そこかしこが脆弱 政府の情報セキュリティ
⇒エコノミックレビュー:利上げ急ぐ日銀・福井俊彦総裁−急速な信用拡張に危機感
(筆者:熊野英生/第一生命経済研究所 主席エコノミスト)
⇒政界コラム:FOCUS政治/フリーハンドが狙い? 安倍晋三氏の「あいまい戦略」(筆者:塩田 潮)
⇒連載コラム:アウトルック/石橋湛山と小泉純一郎−二つの靖国論
⇒連載コラム:The Compass/戦争へとつながった資本主義ルールの曲解(筆者:原田 泰)
http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/2006/0826/index.html
767無党派さん:2006/08/18(金) 17:17:28 ID:4DrMEOjR
もうなにがなんだか、、、、、

まぁ、少子化の進行は相当なモノの様だし、
在日も帰ってくるニダに1陶酔嫌。
7681/2:2006/08/18(金) 17:25:15 ID:x5NKCnrD
★ 日本発信の小泉批判 靖国問題で政争避けよ

今年の8月15日は東京九段の靖国神社の上空を乱舞するヘリコプター群の轟音で明けた。
小泉首相が参拝するというのでこの騒ぎだ。凶悪事件の犯人が捕まっても、マスコミはこんなに
ヘリコプターを飛ばさないだろう。それを飛ばすのが日本のマスコミだ。

政争の具にしてはならないもののひとつが靖国問題だ。祖国を愛し、家族を案ずる若者が尊い命を捧げた。
その霊を慰め、感謝の気持ちを表明する。日本人なら当たり前の事だ。小泉首相といえども例外ではない。

それなのに、マスコミは異常な程過剰反応する。いま日本は悲しいことに靖国で国論が二分している。
小泉首相が参拝するのは確かにニュースには違いない。それを報道するのはマスコミの義務だ。
しかし、国論分裂をさらにあおり、火に油を注ぐような報道姿勢には感心できない。

言論の自由は、マスコミ人の良識を信じて与えられた権利だ。その大前提の良識が欠如していては
宝の持ち腐れだ。いやひとり歩きして言論の暴力化の恐れさえある。
先に昭和天皇のA級戦犯合祀不快発言が伝えられた。このときの扱いも全く興味本位だった。
日本の象徴、日本の最高権威の私的つぶやきが、一宮内庁長官のメモという形で活字に踊り電波に乗った。
それも靖国問題で賛否両論が吹き出している最中にだ。

もし、マスコミに社会の木鍵を以て自ら任ずる気持ちがあれば、このニュースに接して、
いささか考えるところあって然るべきだった。最も神聖な問題を紙面化する際の見識が問われているのに、
ただ部数の拡張と読者サービスのみの一年が先行する。

もう一つ付け加えれば、靖国問題で日本と中韓両国との関係がギクシャクしている時に、 中韓の思うツボに
はまり、日本の国益を損する事になるとの懸念や配慮はなかったのか。 是非とも聞きただしておきたい。

日本のマスコミの大勢は何よりもアジアとの友好関係を重視する。小泉首相が中韓首相と
会談出来ない事を嘆いてやまない。それもこれも小泉首相が中間の嫌がる靖国参拝をするからだ。
日本の世論の半分が靖国つぶしと小泉たたきに傾く現象が生まれるのも無理は無い。そんな調子だ。
7691/2:2006/08/18(金) 17:26:07 ID:x5NKCnrD
>>768
★ 後継者も二枚腰継承を

日本には昔から悪いクセがある。国内問題を海外に持ち出し、特定の国と組んで自国を非難することだ。
55年体制はなやかなりしころの社会党がそうだった。外交論争は水際までとし、あとは超党派外交を
展開して与野党一致団結して外的に当たるとの美風も今は消え果てた。ズバリいえばもっと陰湿になっている。

それは日本人自身が日本非難を海外に発信している事実だ。いかに与野党が対立しているからと言って、
野党議員が北京まで出かけていって「御注進、御注進」とばかりに小泉政権をしたり顔で非難する。
情けないというより国の恥だ。

一部の進歩学者や文化人にも同じ事が言える。この人たちは理屈はあっても国が無い。
マスコミの対応にも首を傾げないわけにいかないのは前述の通りだ。

小泉首相の参拝は中韓両国を激怒させた。抗議が殺到している。しかし貿易は順調に進んでいるし、
反日デモも起こらない。のみならず数々の抗議に中に、日中友好を願う切ないメッセージすら感じる。
小泉首相の粘り勝ちだ。 後継者はこの二枚腰を忘れてはならない。

静岡新聞  8/18 論壇 今井久夫(政治評論家)
http://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea11204.jpg
770無党派さん:2006/08/18(金) 17:30:15 ID:x5NKCnrD
>>768
>もし、マスコミに社会の木鍵を以て自ら任ずる気持ちがあれば
木鍵って部分が画像から読みとれなかったので適当に書いた、間違っていたらゴメンナサイ

>>769
名前欄 2/2 でした。
771無党派さん:2006/08/18(金) 17:32:08 ID:ibt8MrBU
>>768
>>769
乙〜。
大手新聞にこういう記事を期待するのは無理か。

つーか、小泉首相が先の会見でも「批判するのは自由」
「民主主義の国ですから」と語っているにもかかわらず、
「言論の暴力」とのたまう始末だからなー。

あれだけ長く丁寧にかつわかりやすく説明していたのに、
いまだ「説明不足」だと。

彼らのよしとする言葉を吐かない限り、「説明」したことには
ならないという、なんたる理不尽。
772無党派さん:2006/08/18(金) 17:32:42 ID:8k4L1c4g
>>770
「社会の木鐸(ぼくたく)」だな。

(1)舌(振子)を木で作った金属製の鈴。昔中国で法令などを人民に触れて歩くときにならしたもの。金口木舌。
(2)(転じて)世人に警告を発し教え導く人。
「社会の―」「世の―として立たん/復活(魯庵)」

773無党派さん:2006/08/18(金) 17:35:24 ID:WhYd9/Qc
>>770
乙でした。
読み取れなかった字は木鐸だと思う。「社会の木鐸」。
774無党派さん:2006/08/18(金) 17:36:34 ID:x5NKCnrD
>>772,773
ありがとう!!!
ひとつお利口になりました。
775無党派さん:2006/08/18(金) 17:54:49 ID:8aWG4sP8
「社会の木偶」の間違いかも。
776無党派さん:2006/08/18(金) 17:58:33 ID:04oS3Rs6
それはアミバ様。
777無党派さん:2006/08/18(金) 17:59:19 ID:ty8S1mu6
>>754
だから特アのプロパガンダしか頭に入れないのは「勉強」のうちに入らないっての
歴史的な論争に立ち入らない小泉総理こそ政治家としての正しい態度
学術的に決着していないことに軽々しく口を出す舛添は政治家失格
778這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/08/18(金) 18:01:54 ID:tM3pL4Cy BE:29246663-2BP(76)
 「社会の木鐸」は、昔っからアサピー記者がエラそーに自称してる台詞なんで、多分にそれへの
揶揄が含まれているのではないかと。
 とりあえず、打ち込み乙!
779無党派さん:2006/08/18(金) 18:09:57 ID:4UtZLybG
社会党の木偶……いやなんでもない。
780無党派さん:2006/08/18(金) 18:15:38 ID:XZopIChq
>>779
保阪さんはそっとしておいて上げてください
781無党派さん:2006/08/18(金) 18:17:02 ID:YdEKuNEc
禿添えは民主党の方があってるよ。自民はもっとまともな
人をテレビに出してほしいんだけど。
782無党派さん:2006/08/18(金) 18:17:59 ID:l2IQP/5K
>>781
まともな人は自分の仕事が忙しいんだよ、多分。
783這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/08/18(金) 18:19:20 ID:tM3pL4Cy BE:29247236-2BP(76)
 まともな人を要職に就けても、無能な役人や学者、さらには棚に上がって他人を叩くことしか
能がないゴミんすやマスゴミのせいで潰されちゃったら元も子もないしな。
784無党派さん:2006/08/18(金) 18:20:46 ID:rBoDTwuV
FNN HEADLINES 2006/08/18 13:17  FNNニュース
北朝鮮地下核実験準備報道 米軍、沖縄・嘉手納基地に核実験監視用特殊偵察機を展開

アメリカのABCテレビは17日、北朝鮮が地下施設で、核実験の準備を進めていることを示
す新たな兆候が見つかったと報じたが、沖縄の嘉手納基地に、アメリカ軍の核実験監視用
特殊偵察機「コンスタントフェニックス」と「コンバットセント」の2機種が展開している。

5月末から展開しているコンスタントフェニックスは、空気中のちりを集め、放射性物質が
あるかないかをリアルタイムでチェックする特殊な偵察機。

「空飛ぶガイガーカウンター」とも呼ばれるコンバットセントも、今週に入って嘉手納に
展開し、18日未明から活動を開始している。
ttp://www.fnn-news.com/
785無党派さん:2006/08/18(金) 18:22:49 ID:SSDwZPOj
核廃絶を目指す市民団体のみなさんはすぐに行動を起こす必要がありますね(棒
786無党派さん:2006/08/18(金) 18:32:10 ID:sECMIVZV
>>755
これワロタw
       __ -──‐-、,.._
       i:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::ヽ
      /::::::::|  -─‐-   |::::::ヽ
      |:::::::/ ,-‐ Ll ‐-、ヾ::::::l
     ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
      (((   . / \    )))    もう一度整形したニダ!
       ヽi ヽ ノ(、__,ノヽ / i_/
        \ < ー=‐ >ノ /      これで支持率アップ間違いないニダ
        /::|`─-─´.|::\
      _/i :::::|./□\, |::::::|\_
     /::| ::::>::::|  ハ   |::::<:::::|::ヽ
787無党派さん:2006/08/18(金) 18:32:32 ID:uinlc4FZ
>>755
はいはいバーボンバーボン…?



( ゚д゚)


;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
788無党派さん:2006/08/18(金) 18:32:44 ID:TaYxgzVO
マスコミが伝えない小泉改革!ってな感じのサイトがあったと思うんですが
どなたかアドレス教えてくれませんか?
789無党派さん:2006/08/18(金) 18:33:32 ID:1kWWUmHg
>>714>>721
ユーロ圏の人間が金利の安い円で資金を調達してユーロに換えて向こうで運用してるのが表面化しただけじゃね?
春先までは円を調達してドルで運用してた流れがあって、その時は118−120の円安水準だったからな
ドル=円での動きが堅いんだから北朝鮮危機が!と言うブルームバーグの記事は分析が間違ってると桃割れ
790無党派さん:2006/08/18(金) 18:37:23 ID:60Eox2cQ
>>783
石原ノブさんは、道路行政改革の時に有象無象の意見の嵐で揉みくちゃにされて、「もう何が正しいんだか分からないよ、パパン」な状態になったラスイ。
791無党派さん:2006/08/18(金) 18:39:00 ID:tHGUZNyo
>>788
まとめサイトのこれじゃだめ?
ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/bira-2.htm
792無党派さん:2006/08/18(金) 18:40:47 ID:ty8S1mu6
>>790
つノブテルは「まともな人」ではなくただのヘタレ
793無党派さん:2006/08/18(金) 18:43:11 ID:TaYxgzVO
>>791
これです!どうもありがとうございますorz
反小泉の友達に見せてきます
本当にありがとうございました
794無党派さん:2006/08/18(金) 18:45:16 ID:ty8S1mu6
いまさらアンチ小泉なんかほっとけばいいのに・・・
どうせアンチは安倍総理になったら
「小泉はよかったよね・・・それにひきかえ安倍は」
って言い出すに決まってるんだからw
常にないものねだりで過去を美化する、それが反権力
795無党派さん:2006/08/18(金) 18:47:35 ID:SSDwZPOj
ノムタン、猛打賞です。

盧武鉉大統領、「私が何を間違ったのか分からない」
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=79007&servcode=200§code=200


・・・そして((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

国防部、韓米連合司令部解体を国会に報告
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/08/18/20060818000048.html
796無党派さん
>>772
木鐸って木魚みたいなものだと想像していた。金属製の鈴だったのか・・・ orz