1 :
無党派さん :
2006/03/08(水) 22:16:39 ID:NxrELakw 765 名前:17の138[sage] 投稿日:2005/11/02(水) 11:45:55 ID:ZigxSddP
「ローゼンを読んでた」は、『北海道臣民』というコテハンから。
> 203 名前:北海道臣民 投稿日:2005/07/23(土) 07:09:11 ID:FhFGR75z
> 漏れは見てしまった…
> 羽田空港JAL・ダイヤモンドプレミアムラウンジで麻○大臣が
> 「ローゼンメイデン」・を読んでいた姿を…
その詳細は、8月26日に報告しているが、文面からネタ臭い。
ttp://grendel.seesaa.net/article/8821685.html 秋葉原の『書泉ブックタワーの包装』自体から正直おかしい。
現在のJAL・羽田→旭川の始発は7時35分発ではあるが。
766 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/02(水) 11:59:55 ID:uOMGLOb1
>>765 >書泉ブックタワー
この時点でネタ決定。
それに書泉系書店の袋は「SHOSEN」とプリントしてあるだけで
どの支店で購入したかは分からない筈。
2 :
無党派さん :2006/03/08(水) 22:31:07 ID:CvT2PSyF
2げとはじめて
3 :
無党派さん :2006/03/09(木) 00:44:26 ID:oA/THl+o
麻生信者がオタクを票田にするために仕組んだデマでしょ
4 :
無党派さん :2006/03/09(木) 10:35:03 ID:lLR/nrnS
元々ネタですが
5 :
無党派さん :2006/03/10(金) 02:52:39 ID:ZHy05uDX
既成事実化キボンヌ。
6 :
無党派さん :2006/03/11(土) 17:42:22 ID:qZFFrp+V
ポスト小泉になって、麻生の私的な側面への興味が大衆に沸いて それに答える機能を果たすために自然に広まった都市伝説。 「空港のVIPルーム」=「遊園地のトイレ」「外国のブティックの着替え室」 て感じで、細かい部分もわりとテンプレ通りの内容。
7 :
無党派さん :2006/03/12(日) 21:00:17 ID:zV7z3joC
4月29日開催のあしや人形感謝祭
ttp://ashiya.or.jp/dolls/ のイメージキャラクターとしてローゼンメイデンの起用が決定した。
奇しくもこの遠賀郡芦屋町は麻生太郎が当選した福岡8区である・・・
これは単なる偶然の一致であろうか?
8 :
無党派さん :2006/03/12(日) 21:19:20 ID:YQNKT1rY
おっさんがローゼン読んじゃぁ / : : : : : : : : : : : : : : : : : \ 厂 ̄/ ヽヽ /: : : : : : : . . . . ./ イ : : : : : : : : : : : : / \/ /: : : : : : : : : : : : :/: : : . ./ | : : : : : : : : / /: : : : : : :/: : : : //_____/ l: . -ー' |: : : : : : : / : : / l : : /' l: :_ l'、: : . . 、 / l: : : : : :/: :イ'´ l: :/ '、: : : : l弋: : : : : : \/ l: : : : //: l l/' \: : l ヽ: : : : : ノ\ l: : : : : :|: : | ___ 、 ヽ,| \: : : _」___ l : : : : l: : ,l ,r'´ ヽ、 , _ 〉、|'、 . | | l: : : : l: :/ r'´ ̄ 'ヽ, l: : : 丿 | l: : : :l: :l /// ヽ l: : : : ┘ l : : l: :l ' /// l: : : : : __l_ | l: : l: : ヽ r-- 、 __ /: : : : : | l: :l: : /|\ 弋 ノ /: : : : : : / l l/ l: : ゝ、 ‐ー' /: : : : : : : ノ ' |/ ' ‐ェ、 _____ ,、-‐‐/: : /l: :/ / ̄) _,ィ'´|'ー----ー ''ト、ィ'´/: / レ / r‐' ̄ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l. ヽ// | , -ー7// / ヘ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ \ ・ / l /// / ヘ、\:.:.:.:.:.:/ \
9 :
無党派さん :2006/03/12(日) 21:20:18 ID:YQNKT1rY
おっさんがローゼン....? :.:.:.:.:.:.:.:./ / 丶、 :.:.:.:.:.:/,/ \ ヽ 、 \ :.:.:.:/ / \ ___ ヽ \ i / ̄/ ヽヽ :.:.// l , ヽ-弋 ヽ ヽ \ l /\/ V/ l l ,-A-、 ハ lヽ l l l / / l l ,r Ti l ヽ l ヽl ヽ l / / / l l / / l l ヽ l l / / ,l / \/ ! l、 / l! l / ,rー 、l/| れ /l/ /\ | '、 / ,ィ‐-、 l/ '´ k´/ /:.:| __ 、_ \', / / /// 'i \:.:| / / ヽヽ :.:l' - 、_ \ / } ヽ| \/ :.:|: :| ( ( ̄´ /// _ , -ァ ノl || / 、.|: :ゝ、__ -ヽ、 l´ ノ /l l. || ──┐ . || l: :'ー ' ' - 、 'ー ' , イ : : l l. || ──┤ /|| . :l: : : : : : : : : ィー' ェ、 -----r ' l´ ヽl.、: :! l || ──┘ . ||. : l: : : : : :, -‐‐' ノ  ̄ 7、 /ヽ lヽ:.:.:.:.´ ヽl ヽ|| |\ : ||: :l: : : :r' ´:.:.:.:.:.:.:.:.:\ / Y┐ヽl |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:´'、.||ヽ | : || l: : ,ィ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:ヽ/ l l /:.:.:.:.:.:. _ /', ||ヽヽ ⊂| : ||l: : : >、_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、 l l /, -ー 'i ´._,ノ' ||: :|ヽゝ : ||: : : :ト、 / ー t---y--ーi‐‐‐i\/ヽ,-'ー ' ´ / lヽ、
10 :
無党派さん :2006/03/12(日) 21:31:30 ID:dj4+2AF8
今まで読んだ漫画で一番好きなのはゴルゴって本人が言ってたから、 これからはゴルゴ太郎とかで良いんじゃないか?
11 :
無党派さん :2006/03/14(火) 04:32:10 ID:hT6nG0wi
12 :
無党派さん :2006/03/14(火) 04:40:17 ID:XkSE4uUh
_ _ __ ______ |:::::::::::::::::::━━━::::::::::::::::::::::::|\ |:::::::⊂⊃:━┳━:::::⊂⊃::::::::.!:::::.\ |::::::::::::::::::::::::┃:::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::.:.\ |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|::::::::::::::.:.:\ |.:.:.:.:|VVVVVVVVVV|.:.:.:.:.:.:.:.|:::::::::::::.:.:.:.:.:i |.:.:.:.:| /.゙.゙麻生゙.゙ヽ. !.:.:.:.:.:.:.:.!:::::::::::::::::::::::| |.:.:.:.:| 〈ニjニjニjニjニ,j〉 |.:.:.:.:.:.:.: !.:.:..:::::::::::::::::| |.:.:.:.:| ゝ イ ゝ イ !.:.:.:.: . . |.:.:.:.:.::::::::::::::i |.:.:.:.:| |×! !×|._|.:.:.:.:.:.:. .!.:.:.:.:.:.:.::::::::::| |.:.:.:.:.:.:.:<二).:.:.(二>.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :..j.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.j | | | | | |
13 :
無党派さん :2006/03/14(火) 23:01:44 ID:EZ6qxioL
オタクを票田にするための風説の流布
14 :
無党派さん :2006/03/14(火) 23:16:23 ID:S18/CbV0
最近?のネット発の都市伝説としては有名だね。 誰かこれについて麻生の事務所に電凸する勇者いないかのw
15 :
無党派さん :2006/03/15(水) 01:17:16 ID:yyiIXx6C
わが国では、漫画オヤジが外務大臣です。ショボン.....
16 :
無党派さん :2006/03/19(日) 16:39:21 ID:/WsXtQcI
【ポルノ交換ソフト:日本海軍イージス艦艦長PCから暗号表、海図が流出】 (NewYorkTimes
http://www.nytimes.com/ )
Japanese Navy Has Internet Security Breach
Defense Agency is investigating a classified data leak onto the Internet from the Maritime Self-Defense Force commander's PC.
Maritime Self-Defense Force officials speaking on condition of anonymity said that data appeared
on the Internet via peer-to-peer porn-sharing software(Winny) from the personal computer of a commander
of the destroyer Asayuki and the Kongo Aegis Destroyers.
Each computer was apparently infected with a virus affecting information transfer from an infected computer using
the Porn-sharing software WINNY. MSDF investigators are attempting to determine why the commander transferred
the material onto his personal computer's hard drive, which he took onboard the destroyer without permission.
17 :
無党派さん :2006/03/25(土) 21:43:37 ID:jOeFenOw
18 :
無党派さん :2006/03/27(月) 20:56:06 ID:0eAd1PDT
麻生トーゴーかゴルゴ太郎新キャラが生まれそうだな。
19 :
無党派さん :2006/03/28(火) 00:23:14 ID:qZvo2q8v
あれは嘘だしな。 Wikiも編集しといた方がいいな
20 :
無党派さん :2006/03/28(火) 00:55:07 ID:Cz53+4wF
21 :
無党派さん :2006/03/28(火) 01:13:01 ID:bgzcKQxE
これだからバカサヨク様とアホ国士様は・・・ 壮大に釣られるのがねらーなのにね。
22 :
無党派さん :2006/03/28(火) 01:38:59 ID:7AxTxBca
23 :
無党派さん :2006/03/28(火) 02:43:07 ID:LqkXjMrk
つーか麻生太郎って漫画やアニメの規制に賛成してるんだろ? 有害表現撲滅委員会(だっけ?)の会長もやっているし。
24 :
無党派さん :2006/03/28(火) 07:30:39 ID:I9JRAR0d
ネタとネタとわかった上で乗ってやるのがねらーだろうが。 マジに検証してるバカはアンチだけだろ。
25 :
無党派さん :2006/03/28(火) 07:48:59 ID:B4Zo4AKC
最近(といっても2000年代に入ってからこっちずうっと)は バカの比率が増大しっぱなしだけどな 糞まじめに検証するのはまだマシな方で 更に悪く、嘘を「見抜こうともしない」奴らが増えた
26 :
無党派さん :2006/03/28(火) 14:37:04 ID:NJssJtSp
これでもし麻生があしや人形感謝祭に来たら・・・
27 :
無党派さん :2006/03/28(火) 16:42:25 ID:Cz53+4wF
>>24 ネタを信じ込んじゃってる香具師は救いようがない馬鹿とでも?
まぁ確かにそうだがw
28 :
無党派さん :2006/03/28(火) 16:43:33 ID:AlhEBzFP
ローゼンクロイツ
29 :
無党派さん :2006/03/28(火) 17:41:23 ID:fmMTKqsN
最近空気読めない馬鹿ばかりになってきたよな
30 :
無党派さん :2006/03/28(火) 18:24:23 ID:UKVlZ81/
まさか、本気の奴がいてるとでも? まあ、2chだしな、いてるかw
31 :
無党派さん :2006/03/28(火) 19:23:41 ID:2gnH8e8D
>>24 うむ。これからもローゼン麻生と呼び続けるさ。
32 :
無党派さん :2006/03/28(火) 21:52:45 ID:2748d4z7
ローゼン=麻生 が体に染み付いてしまったので今更言われても無理です><
33 :
無党派さん :2006/03/28(火) 22:49:28 ID:H/EwVkZ6
又吉イエス乙
34 :
無党派さん :2006/03/28(火) 23:07:39 ID:s9PYWd8N
まあ麻生外相は実はネラーだったという方が信憑性あるはな
35 :
無党派さん :2006/03/31(金) 03:44:07 ID:SLcMhERk
ガセネタ信じちゃってるキモオタ哀れwww
36 :
無党派さん :2006/03/31(金) 04:56:49 ID:KzNNY9ki
信じてしまうこんなガセネタってところに噛み付くしかないのも哀れなんだがw どうみてもネタで信じてるわけだからなあw
37 :
無党派さん :2006/03/31(金) 22:12:25 ID:jjjkfGyJ
本気で信じてるんだと思ってたことに驚き
>>1 ってバカ?
38 :
無党派さん :2006/03/31(金) 22:45:14 ID:89fzleOM
これからはゴルゴ太郎とかでいいだろ?
39 :
無党派さん :2006/03/32(土) 02:27:09 ID:LUjIOfcT
ごめん普通にほんとだと思ってた んでショック受けて俺も読まなきゃだめなのかなあとか思ってた 買う必要がなくなってよかった っていうか俺あほだ
40 :
無党派さん :2006/03/32(土) 16:54:13 ID:cc+uwFOH
ゴルゴは今まで読んだマンガで一番好きだって本人が言ってたから安心して読めよ。 あとかわぐちかいじのジパングも面白いって言ってたぞ。
41 :
無党派さん :2006/04/02(日) 09:04:32 ID:JV70SKgj
318 :名無しでいいとも! :2006/04/02(日) 08:53:36.77 ID:bFNg98mC 国会で 野党議員が、 「アニメの中に戦前の日本を舞台に、 帝国や帝都防衛といったフレーズを繰り返す危険なものがある」って発言したときに 「えぇ〜委員の指摘したアニメってサクラ対戦のこと? 花組のメンバーは、ウクライナ出身のマリア・タチバナや北京出身の李こうらんもいる。 あんなに国際色豊かで平和なアニメもないんじゃないかと思いますが?」 と、正論で返した麻生議員
42 :
無党派さん :2006/04/03(月) 00:10:03 ID:ldpKw/gJ
43 :
無党派さん :2006/04/03(月) 11:13:50 ID:5pwEvMXU
>>41 これもソースがなけりゃいかにもありそうなガセネタ止まり
永田メールレベル
44 :
無党派さん :2006/04/03(月) 11:21:52 ID:OJXS2vCq
>>41 国会での話しなら少し探せばソースが出てくるかも。
もちろん本当ならの話だが。
45 :
無党派さん :2006/04/07(金) 16:10:17 ID:3Vz540et
ちょっと残念
46 :
無党派さん :2006/04/07(金) 16:21:29 ID:sUDa3lIz
>>41 明らかに嘘だよ。
野党の質問に答えているって事は、何かの大臣とかの役職について答弁してるって事だろ
麻生が総務大臣になった時期とサクラ大戦のそれとは全く合わない。
大臣の答弁書は基本的に役人が書くので、そもそもキャラがどうこう等という答弁はしない。
47 :
無党派さん :2006/04/07(金) 16:24:11 ID:oBDxxaot
麻生はエロマンガ規制派だろ
48 :
無党派さん :2006/04/09(日) 07:27:31 ID:5/tp/2O1
捏造ネタ作ってまでオタクを票田にしたいチーム施工がいるようだな
>>47 その事実も隠したいだろうねw
49 :
無党派さん :2006/04/09(日) 07:44:53 ID:PaVhkcOt
鮫島も実在事件だと信じてるやついるのかな
50 :
無党派さん :2006/04/09(日) 12:59:55 ID:ZvC1GCIJ
ニュー速のスレのほうが、日本の無様さがうきぼりになっててイイね。
ネットバカウヨどもはカタワの麻生を拝んでたようだが、中露の実力のまえには、
所詮小ネズミでしかなかったな。
思い知ったか >バカウヨ
これが中露の実力なんじゃ。
これからは心を入れ替えて、現実を受け入れようなwww
【国連分担金】日本案の試算見送り 負担増となる中国、ロシアなどが同調しなかった
1 :バッファロー炊飯器φ ★ :2006/04/07(金) 07:26:16 ID:???0
★国連分担金、日本案の試算見送り
金田勝年外務副大臣は6日の記者会見で、国連総会第5委員会で審議中の
国連分担金比率に下限を設ける日本提案について「一部の国が提案に反対し続け、
(各国負担額を試算する)分担金委員会への送付が事実上不可能になった」と
明らかにした。負担増となる中国、ロシアなどが同調しなかった。
日経新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060407AT3S0600Y06042006.html >カタワの負け犬クズ外相カタワ麻生へ
(^^^^^Д^^^^^)プギャギャギャギャギャギャギャギャギャ━
51 :
無党派さん :2006/04/10(月) 03:15:25 ID:RrL9FZLU
麻生太郎の成分解析結果 : 麻生太郎の47%は陰謀で出来ています。 麻生太郎の47%はお菓子で出来ています。 麻生太郎の5%は保存料で出来ています。 麻生太郎の1%は勢いで出来ています。
52 :
無党派さん :2006/04/10(月) 22:21:32 ID:C4Vjz8Ey
ゴルゴ13自体が有害図書で規制すべきです!!!!! 殺人鬼を主人公にするのは不適切です!!!!
53 :
無党派さん :2006/04/10(月) 22:23:45 ID:RrL9FZLU
右派議員(戦争屋)が殺人を問題視することなんかありえない。
54 :
無党派さん :2006/04/12(水) 17:46:34 ID:CtrC2EP/
>>1 の情報自体初耳
一国の大臣がマンガなんて読むわけないじゃんwwww
55 :
無党派さん :2006/04/12(水) 18:29:11 ID:K9ZOWl/Q
漫画読みまくってるのは事実だぞ
56 :
無党派さん :2006/04/14(金) 14:02:43 ID:tAU92LvY
>>50-53 いろんなスレで出没してるな、クソサヨ君。どうだい?コテハンを名乗るっていうのは?
すぐに、ヒーローになれるぜw
57 :
無党派さん :2006/04/15(土) 10:29:23 ID:TnYHcsDf
58 :
無党派さん :2006/04/15(土) 20:56:25 ID:5jJSBn8k
漫画オタだからこそオタ漫画が大嫌い 規制推進派
59 :
無党派さん :2006/04/16(日) 02:56:16 ID:cnKF6yye
>>58 そういう姿勢は好きだ。
私も読者に媚びまくってるオタ漫画とか
子ども向けなのに、無駄にエロ(しかもくだらん)シーンばっかりの漫画とか
がんがん規制してほしい。
60 :
無党派さん :2006/04/16(日) 03:30:16 ID:75VyNzq0
麻生の選挙区の芦屋町でやる人形祭りで ローゼンメイデンがタイアップされてる偶然w
61 :
無党派さん :2006/04/16(日) 20:39:10 ID:eT2MSpvV
閣下!半径50kmも結界を張るのはやめて下さい総理と同等です、頭に 六某星を乗せた連中に袋にされました、やけに北九州ナンバーも多いし、 今後告知いただければ百キロ離れて大人しくしてますのでご寛容下さい。
62 :
無党派さん :2006/04/28(金) 20:28:06 ID:+n4B9Vz7
オタクは馬鹿だからすぐ2ちゃんの雰囲気で騙されるw
63 :
無党派さん :2006/04/28(金) 23:25:01 ID:XtstSO5V
いやっ、別に疑うほどのことでも無かったから、ああっそうか位に思ってたが、ガセか。
>>59 >がんがん規制してほしい。
子供向けのは、それなりに対処しても良いかもしれないが(少女漫画とか)、
その他の物の規制は余計だと思う。
人の趣味に口出しするのは無粋と言う物だよ。
まさか、その漫画とかの内容を本当に実行する訳じゃ無いんだから。
64 :
無党派さん :2006/04/29(土) 00:07:38 ID:IYf/cM/f
65 :
無党派さん :2006/04/29(土) 18:34:01 ID:AW9EP0E8
まだこのネタを信じてるキモオタがいたとはw
66 :
無党派さん :2006/04/29(土) 19:29:16 ID:KfZgzgEg
>>64 その「あしや人形感謝祭」のHPには麻生の文字は一言もないし、
麻生の選挙区のバスにローゼンメイデンのキャラがペイントされてるっていうか、
「あしや人形感謝祭」のある遠賀郡がたまたま麻生の選挙区ってだけじゃねーか。
たまたまじゃなくて麻生が関係してるっていうならそのソースを持ってこいよ。
67 :
無党派さん :2006/04/29(土) 22:19:49 ID:bhpxmx3W
68 :
無党派さん :2006/04/29(土) 23:30:45 ID:bl1/gHca
この噂がネットで流れてから、毎年参加の祭がローゼンとタイアップw ガセだとしても本人は十分自覚してるだろうw 俺はオタ漫画好きだけどエロ漫画は嫌い。 漫画読み=規制に反対だと思ってるのはキモオタだけwww
69 :
無党派さん :2006/04/30(日) 02:10:51 ID:WjpmZouB
70 :
無党派さん :2006/04/30(日) 16:36:39 ID:Gpm0im60
ハイハイワルツワルツ
71 :
無党派さん :2006/04/30(日) 16:47:37 ID:ropNB2EM
>>59 そういう姿勢は好きだ。
私も野球は嫌いだ。
即刻中継禁止にして欲しい。
72 :
無党派さん :2006/04/30(日) 16:53:01 ID:c2aIBa27
73 :
無党派さん :2006/04/30(日) 17:40:04 ID:ropNB2EM
74 :
無党派さん :2006/04/30(日) 20:00:11 ID:ghHMpzBU
ローゼンは別にエロ漫画じゃないしロリ漫画でもないな。ヲタ漫画だけど。
75 :
無党派さん :2006/04/30(日) 20:02:34 ID:pXfnYzNB
ヲタ漫画読んでる香具師は大抵エロドジーンやエロゲにも手を出している
76 :
無党派さん :2006/04/30(日) 23:36:28 ID:BxzTNox4
嘘も100回言えば何とやらだな・・。
77 :
無党派さん :2006/05/01(月) 00:51:04 ID:5/Kj4GGo
そういう朝鮮人みたいな真似はして欲しくないね。
78 :
無党派さん :2006/05/01(月) 01:58:17 ID:1Q1MSxVs
79 :
無党派さん :2006/05/01(月) 20:07:56 ID:u4rImLkc
ローゼンメイデンの作者の過去作品は規制対象に充分に当てはまりそうだがな。
80 :
無党派さん :2006/05/01(月) 22:37:27 ID:khIOi1Zc
81 :
無党派さん :2006/05/01(月) 22:53:50 ID:1Q1MSxVs
82 :
無党派さん :2006/05/01(月) 23:38:13 ID:Iyx5TDPF
83 :
無党派さん :2006/05/02(火) 17:56:43 ID:FCTsJKCU
つーかあんだけ漫画読んでたら大量に読んだ本の中の一つとして 混ざってる可能性は高いだろ。 特別に好きとかそういうんじゃなく。
84 :
無党派さん :2006/05/02(火) 18:03:07 ID:YWzqXEl0
マンガオタは絵なんか見てないよ コマ割と構図と展開しか見てない
85 :
無党派さん :2006/05/02(火) 18:04:29 ID:+a4IjmAl
キモスw
86 :
無党派さん :2006/05/02(火) 18:13:51 ID:SiSMp3Vc
>>83 何の漫画かは忘れたが
オタ漫画に対して「こういうのはちょっと(苦笑」
という反応だったので興味はない
87 :
無党派さん :2006/05/02(火) 22:14:57 ID:XR8oPxt+
お前らはアホすぎる。 人生なんて思い込んだ奴が勝つ。 真実なんて誰にも分からん 麻生=ローゼン というほうがずっと楽しい。 だから麻生はローゼンを読んでいる
88 :
無党派さん :2006/05/02(火) 22:16:05 ID:QZMDUJDr
でも、ローゼンのヲタっぷりはガチ。
89 :
無党派さん :2006/05/02(火) 22:17:45 ID:SiSMp3Vc
90 :
無党派さん :2006/05/02(火) 22:18:53 ID:CKJbLwh9
91 :
無党派さん :2006/05/02(火) 22:22:46 ID:stOujein
>>89 どっかのインタビューで
「アニメはオタクっぽいのが多いけど〜」
みたいな話はきいたことある。
大の漫画通だから成田の一件はガセだとしてもローゼンくらいは知ってるかもしれんな。
ゴルゴやモーニング系が好きっぽそうだからから趣味は違うと思うが。
これでヘルシングとか全巻集めてたら大爆笑だがw
92 :
無党派さん :2006/05/03(水) 00:17:25 ID:CMgHDxrP
>>91 だからなんで願望を含ませてまでも既成事実化しようと必死なの?
どこかの国みたいなことすんなよ
93 :
無党派さん :2006/05/03(水) 00:44:47 ID:6JJwKPFK
○ウェブ上に潜む半島系ネット工作員のタイプ
A)ホロン部(最近は分散ぎみだが、主にニュース系、政治関連板に出没。男が中心?)
B)フェミ工作員(男女共同参画の手先。主にニュース系、IDのない板、女の多そうな板に出没。女が中心?)
C)寒流動員(主に海外芸能人[IDなし]、海外ドラマ板、芸能音楽関連板に出没。女が中心?)
D)層化工作班
◇それぞれの勢力の恐れていること
A)在日韓国・朝鮮人や韓国、北朝鮮敵意が向くこと。とく拉致問題はトップクラスで嫌な話題と思われる。
B)隠しておきたい裏の目的、韓国(朝鮮)と男女共同参画の繋がりが世間一般に広く知られること。
C)韓国ネタを「アジア系」のように分割される事を恐れる。あくまで「海外」と名の付く板を死守したいらしい。
理由はおそらく「海外芸能人=欧米系白人」のイメージを「海外芸能人=韓国芸能人」と変える目的がある為。
D)層化と韓国、層化と在日韓国・朝鮮人の関係。層化の悪行が日本国民に広く知られること。
★ポイント★
北朝鮮系、韓国系ともにタッグを組んでいること。
日本人よりも圧倒的に数で劣るので掛け持ちして活動している場合も多いとみるべき。
ネット以外でも活動も行っている。
【拉致問題】「脅迫電話や脅迫状」陰湿な妨害工作。以前には櫻井よしこ氏にプロ市民の妨害も ――産経抄[04/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1145672041/l50 この壮大な陰謀論に比べればローゼンなんて可愛いもんだなw
94 :
無党派さん :2006/05/03(水) 00:48:01 ID:CMgHDxrP
95 :
無党派さん :2006/05/03(水) 00:56:46 ID:6JJwKPFK
>>94 単にお前に都合の悪い勢力を数珠繋ぎしてるだけw
電波(ネトウヨ)と電波(半島)のせめぎ合いを見させてもらってる気分。
いずれにせよ麻生→ローゼンネタなど可愛いものだ
96 :
無党派さん :2006/05/03(水) 01:05:42 ID:TTlAiMiQ
まぁ知っててもおかしくは無いけど、確証が出るまで話半分に聞いとくってのが掲示板の正しい使い方だと思う。 それこそ麻生が2chに書かれてる空港の話は嘘ですとか言ったら終わりだけど。
97 :
無党派さん :2006/05/03(水) 01:10:38 ID:6JJwKPFK
98 :
無党派さん :2006/05/03(水) 02:48:47 ID:0uJdYOgx
朝鮮の捏造が既成事実化すると、たくさんの人が困るし笑えないが、 麻生のローゼンネタは、それが捏造なのに既成事実化しても誰も困らないし笑える 別に必死になって否定するようなもんでもないと思うがな
99 :
無党派さん :2006/05/03(水) 03:08:00 ID:CMgHDxrP
チーム施工は相変わらず汚いなw
100 :
無党派さん :2006/05/03(水) 04:12:53 ID:kYoVWNUK
と、連合工作員が言っています。
101 :
無党派さん :2006/05/03(水) 10:03:04 ID:nJiGCu/q
>>92 いや、別に知ってるかもしれないっていっただけで
何も既成事実化する意図はないが……。
102 :
無党派さん :2006/05/03(水) 17:50:46 ID:fOTtP0Di
噂の真偽はともかく、一つ疑問なのは大臣クラスの人間が 一般人も出入りするDPラウンジなんかに来るのか? 安全面からいっても、普通はVIP専用のラウンジ使うと思うんだけど。
103 :
無党派さん :2006/05/03(水) 23:39:27 ID:UhvUJXcV
まぁこんだけ話題も広がってかつ別にマイナスイメージにはなっていないので 麻生的にも放置なんじゃないか
104 :
無党派さん :2006/05/04(木) 01:39:08 ID:1uVK8kEn
>>102 それに麻生が読むのは単行本ではなく週刊誌だしな
100%ガセだ
105 :
無党派さん :2006/05/04(木) 01:53:30 ID:5dgtRJ6K
こんどからなまたろーだな
106 :
無党派さん :2006/05/04(木) 07:42:13 ID:7CIsS5NF
アサ秘ジャーナルに出てたけど、インパクトって漫画ははじめて聞いた。
107 :
無党派さん :2006/05/04(木) 12:13:05 ID:ZmMMoocG
>>104 いや単行本も大量に買ってるだろ。自宅なんか軽く漫画倉庫だぞ。
108 :
無党派さん :2006/05/04(木) 14:58:39 ID:+ECVnh+2
109 :
無党派さん :2006/05/05(金) 17:56:11 ID:OtVQqITy
ガセならガセでなんのマイナス要因も生まれない。
スレ立てまでした
>>1 にとっては何が不都合だったのだろうか。
麻生がローゼン読んでいたことが事実であることにより、
>>1 にはどんな不利益をこうむるのだろうか。
110 :
無党派さん :2006/05/05(金) 18:05:34 ID:jZzUD7/m
>>109 「二次元規制したがってる癖にローゼンなんか見てんなよプ」
と言いたかったんじゃないのか?
111 :
110 :2006/05/05(金) 18:07:42 ID:jZzUD7/m
間違えた○| ̄|_ 「規制したがってる麻生がローゼンなんか見てる訳ねぇだろうがプ」 といいたかったのでは?
112 :
無党派さん :2006/05/05(金) 18:54:07 ID:YI71Ok48
麻生とローゼンの話は、空気みたいな位置付けだったと思うとですよ 肯定派も否定派も「そんなの読んでるんだw ふーん」程度の扱いしかしてなかんべやと 妙な支持層が増えたとか減ったとか、とんと聞かんかったばい
113 :
無党派さん :2006/05/05(金) 20:44:11 ID:xOxRPOwp
http://www.aso-taro.jp/newspaper/030702-1.html 今、どれくらいプレイされてるんですか、エロゲーは?
麻生 え〜、「よくばりサボテン」 「PRINCESS WALTZ」 「青空の見える丘」 「IZUMO2 学園狂想曲 特別版」。ランキング上位が4つ。
それから、「ウィズ アニバーサリィー」 「人妻コスプレ喫茶2」 「妻とママとボイン」 「ななついろ★ドロップス」
「planetarian 〜ちいさなほしのゆめ〜」。 あ〜、「炎の孕ませ人生〜あの頃に戻って孕ませナイト〜」 「ドキドキ母娘レッスン〜教えて♪Hなお勉強〜」
「この青空に約束を−」 「処女はお姉さまに恋してる DVDフルボイスパッケージ」 まだありますよ。
……膨大な量ですね。
麻生 膨大っていうか、週、まあ、10〜20タイトルくらいは。
それは定期的に、秘書の方がお買いになってるんですか? 担当者がいらっしゃるとか?
麻生 うん。運転手さんが買って、月曜日になったら、「義理系」と「純愛系」、黙って置いといてくれる。
火曜目はなにもないけど、水曜日になったら「抜きゲー」 「陵辱系」、木曜になったら「シナリオ重視」が出てきて、
「システム重視」に「学園モノ」が出て。
でも、お忙しい中、よくそれだけプレイされますね?
麻生 自分の感じとしては、一種のストレス解消ね。エロゲーって、基本的に面白くないっていうのはない。
今は、アニメーションなんかで、かなりオタクで、わかんないものってありますけど。
純愛系から、陵辱系までカバーされてるってのは、エロゲー評論家でも、あんまりいないんじゃないですかね。
麻生 僕は43歳で結婚したせいもあリましてね。下の子供が中学、今度高校生。
上が大学に入ったぱっかりなんですけども。共通の話題としては、エロゲーっていうのは、実にいいんです。
母親はまったく参加しませんけどね。父親と息子の、父親と娘の話題としては、結構いいんです。
114 :
無党派さん :2006/05/05(金) 21:20:53 ID:FziWXZDH
朝日新聞が「ローゼンメイデン読んでるんですか。」って聞いたら全て解決 な訳で。
115 :
無党派さん :2006/05/05(金) 21:36:01 ID:dbVtSzWN
あさ なまたろう
116 :
無党派さん :2006/05/05(金) 23:59:02 ID:OtVQqITy
麻生は表現自体を規制しようとしてるわけじゃない。 表現の自由はその手段を奪うことが一番の権利侵害になるが、 流通経路をある程度縛る(未成年に売るな、とか)ことは直接の侵害にはあたらない。 ここを履き違えて理解してる奴が多すぎる。 やっぱ育成において有害なものはあるわけで、 それらは大人の楽しみにしときゃいいわけですよ。
117 :
無党派さん :2006/05/06(土) 00:09:00 ID:4hQk/F5n
118 :
無党派さん :2006/05/06(土) 00:09:31 ID:4hQk/F5n
119 :
無党派さん :2006/05/06(土) 09:47:52 ID:ImWkGi9i
特亜爆釣だな
120 :
無党派さん :2006/05/06(土) 10:11:01 ID:naGOdLlE
736 日出づる処の名無し sage 2006/05/06(土) 07:29:53 ID:2AsMGvge ローゼンの作者がブログで、芦屋で色紙に大臣の名前書いたそうで。 地元だから不思議じゃ無いが、これで読んだことは確定だな。 (色紙と一緒に献本行くだろうし)
121 :
無党派さん :2006/05/06(土) 13:37:54 ID:ZyHP/62+
>>116 それが本当なら、そういう人間が有害表現撲滅委員会の会長をやっていることは非常に好ましい
ソースは?
122 :
無党派さん :2006/05/06(土) 18:35:53 ID:1CicfxpS
つか少女漫画の規制は絶対やったほうがいい。 あれ小学生とか読むのにほとんどエロ本と変わらないんだぞ。何が少女漫画だよ。
123 :
無党派さん :2006/05/06(土) 23:02:26 ID:O4GuRUHO
麻生は少女マンガのエロシーン規制よりも先に まずは自分の親の会社で死亡した作業員達の遺骨を遺族に返すべきだろう
124 :
無党派さん :2006/05/06(土) 23:11:22 ID:QpbjeXwB
>>116 >麻生は表現自体を規制しようとしてるわけじゃない。
一部の表現の自由を規制することには変わりないだろ
>>123 アスベストのことも風化しつつあるな
酷いことしてたというのに
何故かマスコミも麻生セメントだけはスルー
125 :
無党派さん :2006/05/06(土) 23:18:31 ID:5XZs8FrS
麻生さん… 桃種さんのサインもらってる場合じゃないですよ…ww
126 :
無党派さん :2006/05/07(日) 00:03:47 ID:RicvZnnt
いわゆる「表現の自由」には「表現内容の自由」と「表現媒体の自由」があり、 これは二律背反の関係にあると思う。 「媒体の自由」を最大限確保するためには、いかなる年齢、性別の者が見ても問題の ない内容にせざるを得ず、「内容の自由」に制限が加えられる。 逆に「内容の自由」を最大限確保するためには、見て問題のない対象を限定せねば ならず、「媒体の自由」に制限が加えられる。 かつての日本ではこの二つが故意に混同されていたきらいがある。 「アメリカを見習ってポルノ解禁せよ」「政府が国民統制のために規制をしている」 「お仕着せの文化は本当の文化ではない」「TVでポルノを流せるようにできてこそ文化国家」 などと発言していた自称”文化人”たちは、当のアメリカではTV放送に厳しい放送コードが 設けられていたことには、けっして触れなかった。 ようは彼らがダシにしている米国ですら「表現の自由とは、あらゆる人に無制限に開示してよい、 ということではない」と考えていたということである。
127 :
無党派さん :2006/05/07(日) 00:04:47 ID:RicvZnnt
ちなみに、私の周囲には当時のブンカジンに洗脳された中年オジさんオバさんが多くて困っている。 彼らは表現者側が無制限にやりたいことをやれるのが自由だと信じてやまないのだ。 愚痴でした。
128 :
無党派さん :2006/05/07(日) 01:06:06 ID:GSLtqdez
793 名前: 名無しさん@6周年 [sage] 投稿日: 2006/05/06(土) 03:45:24 ID:DHJdewrw0
ローゼンの原作者が、先日やった某町の人形感謝祭(麻生タンが名誉顧問)で、大臣宛てに
色紙を描いたとblogで書いてた。どの大臣とは書いてなかったが、麻生タンなんだろうなぁ・・・。
802 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2006/05/06(土) 05:39:31 ID:DC5j+ZtI0
>>793 やべー、マジだw
ttp://blog.p-pit.net/
129 :
無党派さん :2006/05/07(日) 12:34:55 ID:+kwrmwuK
>>122 ほんとだよね。
しかも話もくだんねーし。
少女漫画で育ってきたものとして悲しい
130 :
無党派さん :2006/05/07(日) 22:05:30 ID:XDasHDls
否定厨終了w
131 :
無党派さん :2006/05/08(月) 01:41:59 ID:YKONjHl1
132 :
無党派さん :2006/05/08(月) 14:05:41 ID:9wEMtwCH
133 :
無党派さん :2006/05/09(火) 10:08:54 ID:icdhi6nD
何が気持ち悪いって、嬉々として「ローゼン大臣」とか書き込んでる人たち
134 :
無党派さん :2006/05/09(火) 17:10:50 ID:nhK0XhkX
そうだな。せめてゴルゴ太郎とかにしとけって思うな。
135 :
無党派さん :2006/05/09(火) 20:20:16 ID:QFHsgDa3
>>132 例えば発端はガセで、
流れに乗ってサインをもらってしまうようなセンスがあった、って話だったら
むしろその方が麻生すげーって感心するな。
あ、自分自身はどっちでもいい派。
136 :
無党派さん :2006/05/10(水) 17:40:10 ID:5XG9sgMh
>>136 >発端はガセで、流れに乗ってサインをもらってしまう
あの人のノリの良さというか空気の読め方からすれば、それが事実かもな。
137 :
無党派さん :2006/05/11(木) 01:22:18 ID:PN3Fd8lW
普通はマンガ太郎のほうがサイン書くほうなのに、 どうして秘書に言付けてまで漫画家のサイン貰ってんのか考えろwww
138 :
無党派さん :2006/05/11(木) 04:09:04 ID:RgyqfEdV
なんで必死に否定したがるのか理解できない俺。 夢があっていいじゃんw
139 :
無党派さん :2006/05/11(木) 17:25:09 ID:D2Akznin
140 :
無党派さん :2006/05/11(木) 20:55:51 ID:Y4YOrqXC
ローゼンて有害コミなのか?
141 :
無党派さん :2006/05/12(金) 23:14:10 ID:An8q/Aer
独島は韓国領だよ(´・ω・`)ポンニチが横取りしたんだよ(´・ω・`) みんな歴史の勉強くらいしようね(´・ω・`)
142 :
無党派さん :2006/05/12(金) 23:28:13 ID:An8q/Aer
消費税を20%に引き上げて、うち10%を中国・韓国をはじめとするアジアの人々に 戦争責任の賠償として送るべきだよ(´・ω・`) ポンニチは一生謝罪し続けなければ駄目だよ(´・ω・`) これからも右翼議員のスレにずっと書き続けるからね(´・ω・`)
143 :
無党派さん :2006/05/13(土) 03:41:48 ID:5TWzXJi2
144 :
無党派さん :2006/05/13(土) 05:19:47 ID:Cd9QIFxY
>>140 そこからちゃんと立ち直ろうとする話だwwwwwwwww
出発点だけで語るなwwwwwwwwwwwwww
145 :
無党派さん :2006/05/13(土) 06:54:02 ID:H5wRi2ER
美少女フィギュアが飼ってる限り立ち直れないと思います
146 :
無党派さん :2006/05/13(土) 10:25:55 ID:wTKIiC2I
147 :
無党派さん :2006/05/13(土) 10:34:14 ID:5TWzXJi2
148 :
無党派さん :2006/05/13(土) 10:47:39 ID:PO8vvWJW
チョンは他板に迷惑かけるなよ 死ねよ
149 :
無党派さん :2006/05/13(土) 20:11:12 ID:YryGW6D7
150 :
無党派さん :2006/05/13(土) 21:52:28 ID:1ffNqSVd
>>1 、.,ri、
l''''レ :l|゙'rレ,,゙'r, .,,,,,,,
l .l ゙'!,,゙レヘ!" :| |
l .l___,,~ | :| .,,,
'l~~~~~~ ̄ .,,,,,_,,,, .| │ :|,,irrr‐'''''"~.゙'!i、
 ̄ ̄ ゙̄,l リ: : .| :| ィー'''''' ̄` .,,,,,ir-ー''''}" ,r"
'|'| .,,,, l|,,,,―i、 ,,,,,,i、,,,、 .,ri、 'l'ト │ ,l゙ | | =--'''''"| | ,i" ,r"
.l | ._,,, | l '{\ _,,二,、 ,rlレ''l''l'''!i,'i、 l゙,| ,-rr,|.|,,,,,i、 .,l゙ .,l゙ .| .| | :| ,i" ,i"
.,,l`|,|レr" .|.| .'Lト .'l|レー'''=゙L .,l゙,i´ l゙,! .リ゙l |.| .゙~ ̄|:| .,,i´ ,/ | l゙ | | .~'〃
: ,i'レ'~ .|.| ,r, ゙l,,} .,"| l..l、,ト,i´ .,!,レ | | ,,r-ノ.|,、 .,,i'" ,r" : ..,,i´.レ l゙ │
: リリ----r, ゙l,,l,,,i" ,,,,r!二 ゙l,,,,レ゙ ,r',,レ" l゙.| .l|'ニ,l゙,!!ii,= .,〃 ,,r" .゙l~゙゙゙゛.,,/ リ, .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙レ
.~゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙" `` ゙='''" `~` `゙゛ `"'''~ ゙'!'" "'''''''~゛ ゙~''''''''''''''''''''''''"
151 :
無党派さん :2006/05/16(火) 16:43:14 ID:5taDqwlB
よく知らないで,このスレ見ただけで言うけど 選挙区のお祭で取り上げられている漫画を,マンガ太郎がなんとなく読んでみたっていうのはあるかもよ?
152 :
無党派さん :2006/05/16(火) 17:29:16 ID:NF2ay0R1
負けチョンの言い訳は苦しいな
153 :
チョン :2006/05/17(水) 06:38:07 ID:j0MXV/hg
すいません。
154 :
無党派さん :2006/05/19(金) 12:54:14 ID:Let+uAWK
ローゼンは内容的にはエヴァに匹敵するほど濃いマンガだと思うぞ。 「ロボット対怪物」みたいな分かりやすい構図が無い分、世間の理解を 得にくい所があるのが難だな。
155 :
無党派さん :2006/05/19(金) 17:10:03 ID:nmwYV4Kg
いやそれ以前にアレだろw
156 :
無党派さん :2006/05/19(金) 18:24:52 ID:nmwYV4Kg
157 :
無党派さん :2006/05/20(土) 15:14:17 ID:gP9xeeNf
今週発売の週刊実話見ろ 227ページに麻生とローゼンの話出てるぞ
158 :
無党派さん :2006/05/20(土) 15:32:41 ID:oa3pcrE2
ローゼンはともかく勇午が出てくる時点でもう… げんしけんもチェックしていたような予感
159 :
無党派さん :2006/05/21(日) 19:09:27 ID:R10vrl0P
>>157 見てきたけど何も載ってなかったぞ
ひょっとして麻雀の灘麻太郎の見間違いか?w
160 :
無党派さん :2006/05/21(日) 21:34:54 ID:ThUH58jA
>>159 載ってたよ。何ページかは覚えてないけど
永田町のなんとか、みたいなタイトルで何人かの議員のウワサを取り上げてた。
内容は2chで流れているネタをそのまま引用しただけのもの。
161 :
無党派さん :2006/05/22(月) 04:25:17 ID:irMwXkoV
162 :
無党派さん :2006/05/22(月) 07:37:47 ID:PQWG8pdJ
163 :
無党派さん :2006/05/22(月) 08:28:49 ID:6kLFcQKz
>>162 いやあああああああああああああwwwwwwwっうぇwwww
164 :
無党派さん :2006/05/22(月) 09:11:19 ID:Gc1KzK2z
後付け設定は認めんくらいの書き込みくるでしょw
165 :
無党派さん :2006/05/22(月) 09:20:10 ID:MevBz3p1
>>162 らめええええ蒼星石のけつまんこ大臣の目で
ぐちゃぐちゃに犯されちゃううううう
166 :
無党派さん :2006/05/22(月) 09:21:25 ID:lkFo41DD
>>162 本当かどうかはその雑誌に載るんじゃないの?
167 :
無党派さん :2006/05/22(月) 10:12:12 ID:4zLfvyoF
168 :
無党派さん :2006/05/22(月) 14:08:26 ID:yGjluBir
つーかそれそいつが取材の最後にちょっとこれ見てくださいって言って 写真に収めただけじゃん ミスターサタンかよw よっぽどガセネタを既成事実化したいのがよくわかったよ
169 :
無党派さん :2006/05/22(月) 14:44:26 ID:8G80wJ+a
とりあえずこれで麻生がローゼン読んだのは間違いないな。
>>1 に書いてあることがほんとかどうかはまだ分からないけど。
あと普段麻生の口から出てる漫画のタイトルを考えると、
麻生の好みのタイプとは違うような気もするけど、読んだ後の感想を聞きたいね。
170 :
無党派さん :2006/05/22(月) 15:20:30 ID:yGjluBir
171 :
無党派さん :2006/05/22(月) 23:42:01 ID:kfz5sAi/
やらせじゃないだろう。質問してるんだから。 真相は次回分かるさ。
172 :
無党派さん :2006/05/23(火) 09:08:53 ID:/4RQnbXY
とりあえず過程はどうあれ読んだという事実は確定しちゃったね^^
173 :
無党派さん :2006/05/23(火) 09:13:06 ID:9eFGD0Pi
むしろニ階なんかが貰ってたらキモイな。
174 :
無党派さん :2006/05/24(水) 06:17:27 ID:ijoiPZaq
175 :
無党派さん :2006/05/24(水) 16:08:15 ID:HNjNUOr6
やらせ乙
176 :
無党派さん :2006/05/25(木) 23:35:15 ID:A8Y/FtN7
エロ漫画規制派だったのか
177 :
無党派さん :2006/05/27(土) 10:45:06 ID:3c6qaJgv
ここのスレの住人は池沼ばっかりなのか? 議員・選挙板まで来てこんなことするなんて やっぱりアニメ漫画オタクはキモすぎる。
178 :
無党派さん :2006/05/27(土) 15:12:14 ID:YLuQehWr
>169 そこそこ読める漫画だから、バーズ次第でコミックス派になるか、バーズを定期購読リストに加えるか それが問題だ
179 :
無党派さん :2006/06/02(金) 12:24:12 ID:a2JqBnTn
| 738 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2006/06/02(金) 10:44:41 ID:h3RqnXJU
| メガビ読んできた
|
| 2ちゃんの噂については明言を避けるが
| ローゼン自体は読んでいたことはほぼ確定。
| 書かれ方からすると、噂自体も耳に入っていたようだ。
このスレ終了wwwwwwwwwwwww
>>1 m9(^Д^)プギャー!!
180 :
無党派さん :2006/06/02(金) 12:34:40 ID:a2JqBnTn
181 :
無党派さん :2006/06/02(金) 15:16:00 ID:8GaKIQHr
否定厨爆死wwwwwwwwww バーーーカwwwww
182 :
無党派さん :2006/06/02(金) 15:16:26 ID:TJu/fReI
ニュー速から来ました。
>>1 m9(^Д^)プギャー!!
183 :
無党派さん :2006/06/02(金) 16:26:06 ID:9c0J5uXL
ここの馬鹿どもって、何を必死で否定してたんだろうね 本当のネタをさあwwwww
184 :
無党派さん :2006/06/02(金) 18:56:07 ID:3ITWfjgl
ちゃんと内容も把握してるし、とぼけ方といいガチで読んでるっぽいね ニュー即とかで必死に否定してた連中哀れ…
185 :
無党派さん :2006/06/02(金) 19:12:52 ID:69igdf5F
そもそも仮にガセだとしても否定する必要なかったのにな 2ちゃんでの麻生のイメージはこれによって(というか漫画読みってだけで) よくなっていたしさしてマイナスになる要素ではなかったろ
186 :
無党派さん :2006/06/02(金) 19:22:21 ID:x6Ow1Xxq
たしかにこんなとこに否定のスレたてる必要もなかったな
187 :
無党派さん :2006/06/02(金) 19:49:36 ID:wjRChwOl
VIPルームで〜のくだりはともかく、 「麻生太郎がローゼンメイデンを読んだことがある」というのはこれで事実になったな。 噂が立つ以前か以後かは結局わからんが
188 :
無党派さん :2006/06/02(金) 21:09:46 ID:Y3qEOKz4
記念カキコ&晒しage
189 :
無党派さん :2006/06/02(金) 22:15:07 ID:UxQUnnPP
ねぇねぇ、 おもいっきし読んでるって書いてあるけど 今どんな気持ち? ∩___∩ ∩___∩ ♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|手にコミック持っちゃってるけど / (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち? | ( _●_) ミ :/ >>否定厨:::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち? ___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____ ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/ / /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶 / /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶 / / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶 (_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_) | /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ / し )). ::i `.-‐" J´(( ソ トントン ソ トントン
190 :
無党派さん :2006/06/02(金) 22:44:17 ID:3FyWYPi6 BE:198900353-#
>>189 このAA絶対くると思ってた
否定厨アワレw
191 :
無党派さん :2006/06/02(金) 23:22:22 ID:3igAsZ2Y
tp://blog.goo.ne.jp/siebzehn138/e/70e422242b8308fee25339ae953c6cb4 このブログの人、いまどんな心境なんだろうね。 ていうか、否定派はなんでこの話に有害コミック云々という話を持ち込むんだ? たしかに麻生は有害コミック追放にかかわってたかもしれんが、 ローゼンメイデンはその手の漫画ではないんで関係ないと思うんだが。 もしかして、内容知らずに必死に否定してたのか?
192 :
無党派さん :2006/06/02(金) 23:32:09 ID:3h9TV94v
漫画なんて日本で育った男なら普通読んだことあると思うんだけど 特に今の政治家トップクラスの年代なんて 子供のころは ゲームもない携帯もないパソコンも映画もない ジャンプを手に取ったことのないオヤジがいるとは思えない
193 :
無党派さん :2006/06/02(金) 23:37:57 ID:yQCQ+uS8
麻生太郎は薔薇乙女ヽ(´ー`)ノ
194 :
無党派さん :2006/06/03(土) 00:16:21 ID:j+/+/1rQ
こんな単純な話で100%真実だって真に受けてる人って馬鹿なの? そりゃあ噂を本当にした方が得だわな。人気商売でもあるんだから。 こんなの佐藤藍子と同レベルじゃん。
195 :
無党派さん :2006/06/03(土) 00:28:30 ID:WnmUF+Yl
麻生ってキモヲタだったんだな。 もうちょっと読む漫画選べよ。
196 :
無党派さん :2006/06/03(土) 00:47:59 ID:YSfDsNk+
>>194 >そりゃあ噂を本当にした方が得だわな。人気商売でもあるんだから。
いや、ローゼンメイデンのファンには人気が出るかもしれんが、
一般人の人気というものを考えると、
ローゼンメイデンがプラスになるかどうかは微妙だと思うが。
いい年こいた大人が人前で漫画を読むのがみっともないと思う世代もいるだろうし、
その上読んでいる漫画が少女マンガっぽいときたら…
197 :
無党派さん :2006/06/03(土) 01:08:10 ID:BS32v4Cc
198 :
無党派さん :2006/06/03(土) 01:13:47 ID:3fLC24qu
共謀罪に賛成する麻生は死んでいいよ
199 :
無党派さん :2006/06/03(土) 01:27:21 ID:mYoiX5Y7
漫画を読むくらいなら許容範囲。 クールビズに便乗して変な萌えキャラのコスプレで記者会見をしたらアウト。
200 :
無党派さん :2006/06/03(土) 01:33:58 ID:gbeF+KIY
ゴスロリコスプレとクールビズは相容れないような稀ガス
201 :
無党派さん :2006/06/03(土) 01:39:31 ID:j+/+/1rQ
>>197 麻生太郎はローゼン好きなのは本当なんだ、俺達の仲間なんだって
勝手に満足するだけならいいかもね。
202 :
無党派さん :2006/06/03(土) 01:43:29 ID:UVghr+pn
麻生支持者にとってこの事実はプラスなの?
203 :
無党派さん :2006/06/03(土) 01:45:37 ID:BS32v4Cc
>>201 はいはいw
涙目で必死に上から見下ろそうとしないの
204 :
無党派さん :2006/06/03(土) 01:47:16 ID:gbeF+KIY
麻生信者ったって色々いるだろう。 と言うか当の麻生が益になると判断したからこそのアレな訳で。 でなければメカビ編集者に騙されたってか?そりゃねーよwwww
205 :
無党派さん :2006/06/03(土) 01:54:52 ID:j+/+/1rQ
>>204 益になるとかじゃなく純粋なファンだったんだろw
ここの人たちの言い分だと。
206 :
無党派さん :2006/06/03(土) 02:14:44 ID:fWZBFXs4
どう考えてもローゼンの内容を評価した上で、呼んだことがある発言してます。 ていうか読んだことあるのに否定するほうがイメージ落ちる、と判断したのかもね、うそつきだってw 支持者にとってプラスとかマイナスとかじゃなくて、そういう人だとわかった上で支持してるだけ だろ。
207 :
無党派さん :2006/06/03(土) 03:36:11 ID:1bPEhYU6
>>205 じゃああんたの言い分は?
肯定派を見下すことに決定ですか?
208 :
無党派さん :2006/06/03(土) 06:12:35 ID:rpAvYHNo
日本始まったな
209 :
無党派さん :2006/06/03(土) 06:47:04 ID:uoJ90I22
ニュー速からきますた! 負け惜しみショーの会場はここですか?
210 :
無党派さん :2006/06/03(土) 07:22:39 ID:3ftmNxLI
否定厨見苦しいなw
211 :
ν速からきますた :2006/06/03(土) 07:32:38 ID:4UTeIsKv
否定厨 m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャ
212 :
無党派さん :2006/06/03(土) 08:35:18 ID:1T59aNth
同じくν速からきますた! ちたにうむを始め、否定派の糞コテが言い訳を始める会場はここですか?
213 :
無党派さん :2006/06/03(土) 08:43:01 ID:85Qb9tYr
(゚听)<こっちのネタでも爆釣だぜ!
214 :
無党派さん :2006/06/03(土) 08:43:48 ID:nmfJ+v46
すっかり総理気分だな
215 :
無党派さん :2006/06/03(土) 08:47:40 ID:8mVtwrxL
ねぇねぇ、 おもいっきし読んでるって書いてあるけど 今どんな気持ち? ∩___∩ ∩___∩ ♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|手にコミック持っちゃってるけど / (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち? | ( _●_) ミ :/ >>否定厨:::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち? ___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____ ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/ / /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶 / /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶 / / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶 (_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_) | /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ / し )). ::i `.-‐" J´(( ソ トントン ソ トントン 俺の今の気持ちのすべてがこのAAにw
216 :
無党派さん :2006/06/03(土) 11:16:30 ID:BS32v4Cc
肯定派(というか楽しんでた派)の人格非難までしてた否定厨マジで死ね 有害コミック規制とかむりやりこじつけて…
217 :
太郎 :2006/06/03(土) 12:53:44 ID:1Bt/I7u3
ローゼンなにがし、 私の知るところでは、ありません。
218 :
無党派さん :2006/06/03(土) 20:11:57 ID:xdzfUPwa
事実が発覚した今 結局一番バカみたいに騒いでたのは否定厨だったんだなw
219 :
無党派さん :2006/06/03(土) 20:40:48 ID:mAU9AHIO
ニュー速から来ました。
>>1 m9(^Д^)プギャー!!
220 :
無党派さん :2006/06/03(土) 21:16:13 ID:zsToEC1T
ニュー速から来ました 否定派ご苦労だったなwww
221 :
無党派さん :2006/06/03(土) 21:26:46 ID:ALctp7H8
222 :
無党派さん :2006/06/03(土) 21:31:32 ID:8s4ZkdN0
いやまて、ローゼンを読んでいた事は認めたけど 『書泉ブックタワーの包装』についてはコメントしていないぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
223 :
無党派さん :2006/06/03(土) 21:36:25 ID:N9Voxheb
Q ローゼン読んでたってのはガセだろ? A 確かに紙袋を見て書泉ブックタワーと判断するのはおかしいが、目撃者が北海道の人なので、 書泉グランデの存在を知らず、書泉の紙袋=ブックタワーと判断したとの説もある
224 :
無党派さん :2006/06/03(土) 21:43:07 ID:zsToEC1T
>>222 目撃者が書泉ブックタワーだけしか行かない
(若しくは行ったことがない)人間で
書泉グランデ ドーム等、他の書泉も
同じカバーが使われてるという事を知らない人間だったら?
225 :
無党派さん :2006/06/03(土) 22:36:31 ID:rpAvYHNo
否定厨クオリティ低すぎ ネタとして楽しめない イチャモンつけるのが趣味
226 :
無党派さん :2006/06/03(土) 22:57:52 ID:EbqS/6jR
否定厨m9(^Д^)プギャー
227 :
ν速からきますた :2006/06/03(土) 23:08:10 ID:4UTeIsKv
おいおい、言い訳一つできないのか否定厨? m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャ
228 :
無党派さん :2006/06/03(土) 23:15:22 ID:giS0VC2Z
否定してた人達ってなんだったんだろうね? スクープ見つけたあの人に対しての、 妬み僻みだったのかな・・ それにしても惨めだねw
229 :
無党派さん :2006/06/04(日) 00:05:04 ID:rmJrhcqb
麻生にはこんな漫画読んでてほしくなかったんじゃねーかな。 まぁ、理想像と現実は違ったということだな。
230 :
無党派さん :2006/06/04(日) 00:13:11 ID:/cV4MM4r
>229 いいじゃない。 俺はこの件で麻生の評価がひっくり返った(ウヨ→ヲタ)からなぁ
231 :
無党派さん :2006/06/04(日) 00:15:07 ID:FcXPBJ/y
>>229 負け惜しみできないからローゼン叩きに転向ですかw
まあ頑張るのだわ
232 :
無党派さん :2006/06/04(日) 01:08:17 ID:rmJrhcqb
>>231 はぁ?
否定厨の心理はこんなもんじゃないのかってのを書いただけだろ。
麻生がローゼン読んでたのが嬉しくて日本語読めないほど興奮してんのか?
233 :
無党派さん :2006/06/04(日) 01:31:19 ID:Od+CVbN8
>>192 戦前生まれの麻生の場合、ジャンプ創刊したとき既に27歳w
プレスリーとXジャパンから進歩してない小泉の時代感覚とはまた違った異様さだ
234 :
無党派さん :2006/06/04(日) 22:08:13 ID:3s0mAU4E
麻生、ローゼンの作者からサイン貰ったんだな。
235 :
無党派さん :2006/06/04(日) 22:09:19 ID:wiEnbgF2
DearS無くしてローゼン無し
236 :
無党派さん :2006/06/05(月) 05:34:27 ID:ARIS0rlU
>>22 最初にカキコしたやつがいちいち正確に書かなかっただけだろw
宅配便を宅急便と断定したり、ベイシアをカインズとか言ったりするしな。
それか、自分にとって一番メジャーな店に行ったと断定したんだろう。
例えば99の袋を持ってる奴が渋谷に行ってきたと断定するようにな。
どちらにしろ「空港情報」の提供者がそんな細かいところに気を配って書くはずがないだろw
237 :
無党派さん :2006/06/05(月) 05:35:16 ID:ARIS0rlU
238 :
無党派さん :2006/06/05(月) 21:18:25 ID:dnhGAgpd
>>236 気を使っていないのであれば
書店名なんてわざわざ書かないけどな。
239 :
無党派さん :2006/06/05(月) 23:57:09 ID:zaaOM9Hs
どっちでもいいけどメカビー売ってないぞ
240 :
無党派さん :2006/06/06(火) 11:42:03 ID:MWh3pDzE
まだ否定厨の残党がいるのw
241 :
無党派さん :2006/06/08(木) 23:18:20 ID:CTHiTkAr
メカビやらローゼンやら 麻生って真性のキモオタだったんだなw
242 :
無党派さん :2006/06/08(木) 23:28:50 ID:UrnZze+L
否定厨乙
243 :
無党派さん :2006/06/08(木) 23:37:31 ID:CTHiTkAr
同類のキモオタ乙w
244 :
無党派さん :2006/06/09(金) 01:59:17 ID:PUcHxS+l
>>229 いや、
>>110-111 や
>>191 にも書いてるように
過去に有害コミック規制をしたということを知った規制反対派の呼びかけかもしれんぞ?
ニュー速かどっかの板で
>>1 みたいなことを理由に
「麻生派によるオタク層を引き寄せるための陰謀」や
「真のヲタは麻生など信じるな」等、書き込んでたし
まあ、今もコミック規制を推進してるのか知らんが。
245 :
無党派さん :2006/06/10(土) 22:00:31 ID:GMGjsmee
ローゼンメイデンを読んでたってだけで神扱いするヲタはキモいが、 こんなどうでもいいネタを必死で否定してスレまで立てる否定派は キモい上に低能だなw
246 :
無党派さん :2006/06/14(水) 13:09:22 ID:FKGoCCJZ
記念太郎
247 :
無党派さん :2006/06/16(金) 12:50:50 ID:7d6Ubrnh
麻生太郎外相のバックになっている『日本会議』が深く関っている『つくる会』には 文鮮明や産経も関わっているということは多くの人がご存知だと思います。 けれど、文鮮明、つまり統一教会が90年代初めから北朝鮮に進出し、またたくまに北朝鮮で信任を得、 マスゲームでは文鮮明が描かれるほどになっているということを知っている人はそう多くないのではないでしょうか。 産経がキム・ヘギョンさんの単独インタビューに成功したのも偶然ではないかもしれません。 「歴史は科学ではない」とのたまう『つくる会』の背後には、そのような人間たちのほかに、 自衛隊の海外派兵体制を実現させたい日本の財界がいて行動を物心両面から支援しています。 「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養ってもらえばよい」と『ゆとり教育』を説明した、 三浦朱門(前教課審会長)が会長をつとめる[教科書改善連絡協議会]も、 『つくる会』と一体となって世論づくりと採択活動を続けました。 この[教科書改善連絡協議会]を、改憲組織・日本会議をはじめ右派勢力が総結集して、中央や地方に組織作りを行いました。 文部省が『つくる会』歴史教科書の検定を担当させた村瀬信一教科書調査官は、 『つくる会』の教科書の中心的な執筆者である伊藤隆理事長の弟子であり、政府は『つくる会』の教科書については確信犯であった……。 北朝鮮政府、韓国政府、日本政府、そしてアメリカ政府。このラインでそれぞれ各国に深く浸透し活動しているのが、もとをたどればCIAなどに行き着く組織の統一教会であるということは心しなければならない。
248 :
無党派さん :2006/06/17(土) 20:58:34 ID:Jvb4E7++
アスベスト麻生死ね
249 :
無党派さん :2006/06/25(日) 11:20:51 ID:iu8DMRmc
作る会って統一教会にのっとられたってほんと? それで空中分解したって。
250 :
無党派さん :2006/06/25(日) 18:46:44 ID:JjMEnkHr
251 :
無党派さん :2006/06/26(月) 14:29:58 ID:oGTmhV2w
日本始まったな
252 :
無党派さん :2006/06/26(月) 14:53:01 ID:zSpvJ1O3
なんで朝鮮人が「作る会」に関わってるんだ? その時点で意味がない。
253 :
無党派さん :2006/06/26(月) 14:54:13 ID:zSpvJ1O3
「醜い韓国人」を教科書にした方がいい。
254 :
無党派さん :2006/06/26(月) 14:57:01 ID:zSpvJ1O3
陰謀ばかり行ってる国には「発明」が生れない。 セコイ朝鮮国に独自技術がないのはこれが理由。
255 :
無党派さん :2006/06/26(月) 19:23:12 ID:6o680hv/
256 :
無党派さん :2006/06/27(火) 10:46:14 ID:MZXKIS2n
>>255 お前「つくる会」の内紛知らないの?
今は統一のもんだけど当初は違ったんだよ
まぁ安倍が絡んでるから統一に飲み込まれるのも当然だけど
257 :
無党派さん :2006/06/27(火) 10:50:17 ID:V5aJAluf
つくる会以外の歴史教科書も偏向した記述が徐々に減っているようだし、 役目は終わったからいいんじゃないの。 一時持て囃された小林よしのりみたいなもんだよ。
258 :
文責・名無しさん :2006/06/27(火) 10:52:43 ID:7+KH7eFo
現在のつくる会の会長小林正は統一協会行事に出席して 文鮮明マンセーの売国奴だ。
259 :
無党派さん :2006/06/27(火) 19:26:35 ID:TLDNr7D6
>>253 ゴーストライター加瀬英明を信じてる時点で馬鹿
260 :
無党派さん :2006/07/03(月) 18:12:21 ID:bjaHUsmd
日本の右翼と韓国の右翼は反共を通じて仲良しだよ 故に街宣右翼に在日がいて、街宣するのはしょちゅう共産党事務所w
261 :
無党派さん :2006/07/05(水) 21:37:32 ID:8LVR1wDm
棒のような物
262 :
無党派さん :2006/07/05(水) 21:37:50 ID:MSG0Ixek
糾弾→きょうだん 思惑→しわく この人馬鹿ですか? 漫画ばっか読んでるから・・・
263 :
無党派さん :2006/07/05(水) 21:48:51 ID:RRHCTb+3
はいはい
264 :
無党派さん :2006/07/06(木) 10:48:01 ID:3Br8zzPm
きょうだん(笑) しわく(笑)
265 :
無党派さん :2006/07/08(土) 19:06:39 ID:7B93T+rW
日韓経済協会 ・会長 飯島英胤 東レ特別顧問 早大教育 ・副会長 荒木浩 東京電力顧問 京大文 佐々木幹夫 三菱商事会長 早大理工 田崎雅元 川崎重工会長 九大工 鮫島章男 太平洋セメント社長 慶大商 蛭田史郎 旭化成社長 横国大工 石原進 九州旅客鉄道社長 東大法 麻生泰 麻生セメント社長 オックスフォード大 古賀信行 野村證券社長 東大法 宮原賢次 住友商事会長 京大法 米倉弘昌 住友化学社長 東大法 岡村正 東芝会長 東大法 中川勝弘 トヨタ自動車副会長 東大法
266 :
無党派さん :2006/07/09(日) 03:18:27 ID:MK/qJgWJ
政治家の人気取りに乗せられてるオタって。。。
267 :
無党派さん :2006/07/09(日) 04:04:03 ID:FlaeYQbm
だが今までの政治家は人気取りもせず、ただTVで威勢のいいことを繰り返し放映させてるだけだった。
268 :
無党派さん :2006/07/09(日) 22:05:01 ID:IoM2Ltun
269 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:04:09 ID:2YzgXeJK
270 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:11:47 ID:ry5dGeS/ BE:101196533-
_,,..r'''""〜〜`''ー-.、 ,,.r,:-‐'''"""〜〜`ヽ、:;:;:\ r"r ゝ、:;:ヽ 見てる? r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ :i! i! |: : i! ヾ| r'"〜〜` :;: ::;",,-‐‐- `r'^! ! i!. | ;| l| ''"〜〜 、 i' | スタッフさん見てる〜? イェ〜イ i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ ゝ `-! :| i! .:;: '〜〜ー〜〜'" ゙ヾ : : ::| r'"〜`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ〜|`T ,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/ !、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'" | \ i:" ) | 〜`'''ー---―''"〜 ヽ `'" ノ
271 :
無党派さん :2006/07/16(日) 21:14:39 ID:3luUCcVy
272 :
無党派さん :2006/07/18(火) 03:49:43 ID:2uM2k9sF
273 :
無党派さん :2006/07/18(火) 07:19:27 ID:Fta0491I
まぁでもローゼンの作者のブログにサインを書いたと 書いてあったけどな。
274 :
無党派さん :2006/07/19(水) 06:43:27 ID:I79SmduW
275 :
無党派さん :2006/07/24(月) 21:21:38 ID:18xqGl06
276 :
無党派さん :2006/08/03(木) 12:45:45 ID:0VuHJQb7
ちょっ、今週の文春(ry
277 :
無党派さん :2006/08/04(金) 14:00:23 ID:f2SKatEZ
278 :
無党派さん :2006/08/04(金) 16:21:52 ID:ShQXw/um
ワロスwwww
279 :
無党派さん :2006/08/04(金) 17:06:33 ID:7HUJgxtJ
>277 うーん。 商魂逞しいなあw
280 :
無党派さん :2006/08/04(金) 21:37:57 ID:3wO9IjSO
281 :
無党派さん :2006/08/09(水) 03:19:26 ID:GpDCvEFR
嘘も100回言えば(ry 挙句の果てにはキモオタ雑誌によるやらせww
282 :
無党派さん :2006/08/09(水) 15:50:06 ID:qv6c3js6
否定厨m9(^Д^)プギャー
283 :
無党派さん :2006/08/09(水) 15:53:59 ID:KVcGI5qJ
あいちゃんの「あ」
284 :
無党派さん :2006/08/25(金) 19:55:49 ID:ey6IaDgP
285 :
無党派さん :2006/08/29(火) 19:15:35 ID:GyhYp3ei
286 :
無党派さん :2006/08/31(木) 05:46:52 ID:mgyOyU52
今週のマガジンの絶望先生にローゼン読んでる麻生発見。
287 :
無党派さん :2006/09/01(金) 00:07:24 ID:/9WswNjA
このスレはアホばっかりですね^^ スレの方向は「麻生太郎がローゼンメイデンを読んでるか否か」だったのに ソースを提示されてファビョった否定厨があからさまなテーマのすり替えしてるし 肯定派はそれに気付かないしwwwwwww 大臣がキモいかどうかはともかくオタクっておもしろい。ってことでいいんじゃね?
288 :
無党派さん :2006/09/01(金) 00:36:01 ID:gFaiPJld
>>287 >肯定派はそれに気付かないしwwwwwww
お前が今気づいたと見た
289 :
無党派さん :2006/09/09(土) 21:28:57 ID:xuUvwb/9
[自民総裁選]麻生氏「オタクのみなさん」秋葉原で異彩放つ
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060910k0000m010066000c.html 東京・秋葉原で9日行われた自民党総裁選の街頭演説で、
麻生太郎外相が得意のマンガなどを引用して「文化外交」論
を展開、異彩を放った。
麻生氏は冒頭、「秋葉原のオタクのみなさん」と呼びかけ、
サッカー漫画「キャプテン翼」や椎名林檎など若者文化の街を
意識した軟らかいネタを連発。「こうした日本の文化はアジア
に広く行き渡りつつある。日本が孤立などしているわけがない」
と訴えた。
インターネットの模擬投票ではトップに立つこともある麻生氏。
若者からの盛んな声援に同行した河野派議員が「彼らが
党員だったら……」と苦笑するほどだった。
290 :
無党派さん :2006/09/09(土) 23:51:36 ID:SmlGphoD
キモオタのくせに政治家やってるなんてナマイキだ。
291 :
無党派さん :2006/09/10(日) 01:17:03 ID:F8fbu4h0
お前らキモオタの救世主じゃんw せいぜい大事にするこった。
292 :
朋美 :2006/09/10(日) 05:55:16 ID:NL4wfeYA
麻生さんが安倍派だった稲田朋美ちゃんをどうやって奪ったか知りたい人 いれば、ハイ手を上げてね。
293 :
無党派さん :2006/09/10(日) 07:43:43 ID:syh5+WDp
もはや何を言っても
>>1 と否定派が虚偽を流布していた事実は変わらない
294 :
無党派さん :2006/09/10(日) 13:24:01 ID:MAyPnabl
>>289 ローゼンコールがおきたのか知りたいwww
しかし、ローゼンがエロコミ規制してるってのはマジか?
だとしたら流石に許せんのだけども。
295 :
無党派さん :2006/09/11(月) 03:13:24 ID:cRxRV4vA
許せんのは君がエロマンガヲタだから? マンガに詳しいなら麻生さんには少女マンガを何とかしてほしいな。
296 :
無党派さん :2006/09/11(月) 04:52:50 ID:Ii1Q0z0f
>>294 ローゼンは青年向け漫画や雑誌の流通規制をしたいだけだろ。
表現の規制はいままでどおりと思われ。
297 :
無党派さん :2006/09/11(月) 15:34:24 ID:R0oRWar1
298 :
無党派さん :2006/09/11(月) 15:36:20 ID:EEC7IsM7
有害コミック規制賛成。 少女向けコミックも規制してくれ。
299 :
無党派さん :2006/09/11(月) 15:45:20 ID:+ZzaC1A/
300 :
無党派さん :2006/09/11(月) 16:17:44 ID:R0oRWar1
301 :
無党派さん :2006/09/11(月) 18:20:24 ID:+ZzaC1A/
おりの愛読誌をきめえってゆーな なんつって しかし独立するにしても予算増やすにしてもカネがいるわけで 一体どこから出資者めっけたんでしょか 武道館と靖国の近くっつーなかなか馨しいトコに会社あるし
302 :
無党派さん :2006/09/11(月) 18:26:15 ID:VV0Lf1JE
303 :
無党派さん :2006/09/11(月) 19:55:48 ID:8jTlp0/z
ところで、麻生の選挙区に九州工業大学情報工学部があるね? 西の九州工業大学といわれたヲタの大学だよね?
304 :
無党派さん :2006/09/11(月) 20:45:33 ID:R0oRWar1
>>302 このバカどもは麻生がエロ漫画規制派ってこと知らないんだろうな
305 :
無党派さん :2006/09/11(月) 20:50:49 ID:+ZzaC1A/
学祭でアイドル声優呼びまくってたとこだっけ?
306 :
無党派さん :2006/09/11(月) 22:01:01 ID:JA685TZ0
>163 名無しさん@6周年 sage 2006/09/11(月) 14:08:54 ID:XrjzfYgL0
>徴兵復活とか云々は安倍ちゃんのおかげといっているならまだいい。
>あなた達の好きな漫画とかアニメが規制されたら安倍ちゃんのせいにできますか?
>182 名無しさん@6周年 sage New! 2006/09/11(月) 14:14:51 ID:gMTFnOKK0
>
>>163 >麻生さんがいますから、それはない(きっぱり
>なししろ、漫画ノーベル賞を公約に上げるお方ですから。
307 :
無党派さん :2006/09/12(火) 00:35:47 ID:4JiRCJ9b
>304 「年齢相応」以上の宗教的表現規制派じゃあなければ、誰も文句言わないだろ
308 :
無党派さん :2006/09/12(火) 01:33:34 ID:haRgS4vB
漫画の表現規制で真っ先にするとしたら間違いなくエロ同人 これ好きな香具師にとっては死活問題だろう そりゃエロ規制なんて一般人からしたらなんともないがな
309 :
無党派さん :2006/09/12(火) 10:06:37 ID:7hJmqsUj
310 :
無党派さん :2006/09/13(水) 13:56:47 ID:wIEGC5I8
表現の規制は憲法と絡むから無理だろ。 流通の規制はじゃんじゃんやった方がよかろう。 大人なら買えるわけじゃんね? なんの問題もないよな? 今ならネット通販もアリだしな。 それはともかく、ローゼンメイデン読んでないでキモとか言うヤツはとりあえず読め。 キモいかもしれんがテーマは良いぞ、っと。 ローゼン麻生はちゃんと中まで読んでるんだなぁ…。
311 :
無党派さん :2006/09/13(水) 18:43:21 ID:e++fwbXb
エロはエロできちんと隔離するのは大事だと思うけど。 漫画好きなら漫画の健全な発展のためにも賛成するべきだな。
312 :
無党派さん :2006/09/13(水) 21:04:44 ID:ukGreOQ9
>>311 規制から健全な発展がなされたためしはありませんが
313 :
無党派さん :2006/09/13(水) 21:06:38 ID:ukGreOQ9
――週刊誌やスポーツ紙などでも取り上げられたが、東京・秋葉原の街頭演説はまさに“圧勝”だった
「実際、オレもあんなにウケるとは思わなかったよ。前のほうにいた自民党員とおぼしき
人たちもゲラゲラ笑っていたし(笑)。ただ、言えるのは、政治家はその場の空気を読んで、
そこに合った話ができなければダメ。それは、国内政治はもとより、さまざまな駆け引きの
ある国際政治でも言えることだ」
■ソース(夕刊フジ)
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_09/t2006091325.html その場の空気でウケる話をしただけなのに、オタクは本当に釣りやすい
314 :
無党派さん :2006/09/13(水) 21:30:39 ID:1LHMkvZu
>ただ、こう見えても、オレ勉強はけっこうできたのよ(笑) つまり安倍とは違うと
315 :
無党派さん :2006/09/13(水) 23:40:59 ID:pwyfPtqG
規制したらだめなんてエロ漫画好きエロガッパどもの妄想だろ。 規制できるなら流通の方の規制でいい。 アニメもエロゲ原作のものが多くなってつまんなくなってるし。 最近の漫画やアニメなどの業界はエロに頼りすぎてる。
316 :
無党派さん :2006/09/13(水) 23:52:15 ID:6e4pl+dU
317 :
無党派さん :2006/09/14(木) 18:35:41 ID:w7lb+2XG
>>315 そうだね。
要するに、エロは隔離しといて、子供やエロ嫌いなヤシの目に触れないようにしる、
ってだけの話でしょ。
コンビニで堂々とエロ本売ってるのって実際嫌なもんだしね。
そのかわり、表現の方は規制緩和すりゃいいんでないの。モザイク全廃とか。
実際その方が嬉しいしw
だた、明らかなフィクション、つまり写真ではなく絵であるのに、
児童ポルノだとか言い出すのはちょっと頭おかしいんじゃないかと思う。
コレは表現の規制の話だけどね。
318 :
無党派さん :2006/09/14(木) 18:54:24 ID:8vJvB6WS
コンビニで売ってもいいが表紙は何とかしてほしいね。
319 :
無党派さん :2006/09/15(金) 17:54:23 ID:D/YdR7ko
>>303 OBですがなにか
俺らの年の謝恩会で太郎が来ましたがなにか
麻生炭鉱のボタ山の跡地に立ってますがなにか
320 :
無党派さん :2006/09/18(月) 21:51:25 ID:o/JnOdXh
300 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん New! 2006/09/14(木) 14:12:03 ID:2GdUo/IA
麻生は青年漫画好きだけど、成年漫画は嫌いだし、二次規制推進派だそ。
勿論、アキバのオタの麻生マンセーの連中はそれを知ってて支持してるのか疑問だな
302 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん sage New! 2006/09/14(木) 22:10:07 ID:NXNsEn00
>>300 だから?別に何も困らないけど。
308 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん New! 2006/09/17(日) 17:18:30 ID:Pbr4YN6C
>>300 困らない。
無茶な規制は困るが何かしらの規制は
今後嫌でも必要になってくるだろ。漫画オタクの麻生には
現実に即した無理のない規制を期待する。
309 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん New! 2006/09/17(日) 17:20:38 ID:NfL1Pms6
>>300 山本直樹とかOKAMAの本が発禁になったら嫌だ。
エロマンガが読む価値の無いものばかりと言う訳ではない。
まあ、子供が読むべきものじゃないけどな。
麻生支持派のオタも二次規制には理解を示していますね^^;
321 :
無党派さん :2006/09/20(水) 09:54:47 ID:bkV64QFU
週間文集のインタビューであれおもしろいですよねって書いてあった
322 :
無党派さん :2006/09/21(木) 01:57:21 ID:c3sGavRK
日韓トンネルと麻生太郎
■日韓海底トンネル構想と麻生太郎
http://www.yorozubp.com/0401/040110.htm 国連ESCAPのアジアハイウエー協定文には日韓海底トンネル構想は触れられて
いない。しかし、自民党のHPに掲載されている「デイリー自民」の平成15年6
月19日付け記事では、外交調査会がドーバー海峡トンネルの工事に携わった宇賀
克夫氏と、民間で日韓海底トンネル実現に向けて調査などに取り組んでいる「日韓
トンネル研究会」の高橋彦治・濱建介両氏からヒアリングを行った結果、日韓海底
トンネルは「技術的には実現可能」との見解を示したことを掲載している。この構
想について、自民党では麻生太郎総務大臣が議長を務める「夢実現21世紀会議」
の「国づくりの夢実現検討委員会」が実現に向けた政策提言を発表している。
http://d.hatena.ne.jp/kama yan/20050806#1123352633
「勝共」機関紙『思想新聞』に名刺広告を出した政治家たち
自民・衆院議員
麻生太郎(福岡二)
323 :
無党派さん :2006/09/21(木) 10:07:31 ID:L/RqG1Oo
324 :
無党派さん :2006/09/27(水) 12:14:59 ID:CyBN6i2q
本当にローゼン読んでるって言ったの?
325 :
無党派さん :2006/09/27(水) 15:29:47 ID:uLNXss8S
ヲタ雑誌のインタビューで、ホントに読んでるって自ら言ってたねぇ…。 内容に関しても軽く触れてて、妥当な発言内容だったから、実際読んでるんだろうなー。 ま、同じよーなジャンルばっかり読んでると硬直するから、 たまにはあちこち手を伸ばしてみるのもいいんじゃね? って考えで読んだだけかもしれん。 あるいは、手当たり次第無節操に読む人なのか、それとも実はヲタ系マンガや 少女漫画も好きな真性マンガヲタだったのか。 いずれにしろ、70近くのオッサンが、あんなマンガ読むんだからよっぽどのヲタクには違いないw 普通なら、読み進むことすら苦痛で無理だろうよ。
326 :
無党派さん :2006/09/28(木) 04:37:12 ID:6+zTFhlK
手当たり次第なのかもな にしても固定観念で固まってそうな人がああいうの手を出すとは。 見聞を広め・・・ることになるのか?
327 :
無党派さん :2006/09/28(木) 06:31:31 ID:KI0/OjGX
>固定観念で固まってそうな人が 固まってない、というふうに思考が行かないのか?
328 :
無党派さん :2006/09/28(木) 09:17:21 ID:+B7WX/op
壷太郎
329 :
無党派さん :2006/09/29(金) 12:53:06 ID:IEuwtsYn
TBS空気嫁 何2ちゃんネタパクってんだ
330 :
無党派さん :2006/09/29(金) 14:19:59 ID:Zq+RIJ5e
なんかあったの?
331 :
無党派さん :2006/09/29(金) 23:34:38 ID:98GlvTAj
多分、息子か娘がオタ。(高校生と中学生の子供がいるっつってた。晩婚だったから、だそうな) それと話をあわせるために読んでる……とか、はたまた子供に薦められて……とかかな? タロサ本人も「普段忙しくてなかなか共通の話題が無いんだけど、子供とコミュニケーション取るのに漫画の話は使える!」とか、そんなこと言ってたし。
332 :
無党派さん :2006/10/02(月) 19:42:11 ID:toYGHjhO
いや、太郎の漫画の歴史はんな生易しいもんじゃないよw 学生時代はわざわざ留学先にジャンプとか送らせてたんだし。 たまたま自分の趣味を有効活用して子供とコミュニケーション取ってるんだろ。
333 :
無党派さん :2006/10/03(火) 19:12:38 ID:JmW4kwct
>>330 ローゼン大臣とか紹介してたな
TBSは亀田特集でもしてればいいのにな
334 :
無党派さん :2006/10/04(水) 13:29:35 ID:uJ7AKKDM
今からローゼン送って読んでもらえばいいじゃないか 多分読むぞ太郎
335 :
無党派さん :2006/10/04(水) 14:19:30 ID:Yb7Vct26
>>332 1966年8月 麻生産業株式会社に入社。
1968年7月11日 週刊少年ジャンプ創刊。
学生時代どころか、留学時代さえジャンプなど存在しない
336 :
無党派さん :2006/10/04(水) 15:59:38 ID:xN6Ib7ca
ジャンプだけ否定することに何か意味があるのか?
337 :
無党派さん :2006/10/04(水) 16:07:37 ID:Yb7Vct26
それだけリアリティーが崩れるということ
338 :
無党派さん :2006/10/04(水) 19:56:01 ID:TEmj0rMR
サンデーとマガジンでしょ?
339 :
無党派さん :2006/10/04(水) 20:21:22 ID:SVnTnu3q
>>334 麻生氏は既に読了済みで内容まで把握してるんだよ。
ただ、絵柄の所為か『ローゼンメイデンは少女漫画』として認識しているだけ。
メカビインタビューより:
(前略)
−あ、すいません、最後に聞きたいのですが……。
若いオタクたちの間で話題になっていたのですが、
麻生大臣が羽田空港のラウンジで『ローゼンメイデン(Rozen Maiden)』
という漫画を読んでいたという噂が流れているのですが、本当でしょうか?
■あーはっはっは。本当かもしれないな(笑)。少女漫画だろ?
羽田空港で読んでいたかまでは、おぼえてねぇけどなぁ。
−原作者の方からサイン色紙ももらったとか?
■そこまでは覚えてないけどさあ。
いかにも女の子っぽい絵柄なんだけど、これ話は重厚に作られているんだよな。
それでへーっと思ったの。良くできているよね。
(後略)
…………だそうです。
340 :
無党派さん :2006/10/05(木) 00:00:21 ID:ODKbhGJU
否定厨、まだ諦めてないのか・・・
341 :
無党派さん :2006/10/06(金) 17:28:59 ID:mflsu9X0
>>332 >>335 『留学時代にジャンプ送ってもらった』なんて言ってねぇしwwwwww
麻生太郎 コミックを語る ―ビッグコミックオリジナル増刊(2003年7月02日増刊)―
(前略)
-留学された時も、引き続きコミックを読まれてたそうですが。どなたが手配なさっていたんですか?
麻生:アメリカに居た間は、ウチのおふくろについてた秘書の人が送ってくれてた。
ずっと、頼んでありましたよ。『マガジン』と『サンデー』。船便で送ってもらって,楽しみにしてた。毎週火曜日くらいに着いてたかな。
-毎週ですか?
麻生:毎週,2冊ずつ。とても助かりましたね。
(後略)
ttp://www.chikuhou.or.jp/aso-taro/newspaper/030702-1.html むしろ……(続く)
342 :
無党派さん :2006/10/06(金) 17:30:50 ID:mflsu9X0
(続き)
国際ボランティアマガジン「クロスロード」2003より
○麻生太郎--衆議院議員、総務大臣
○小渕優子(インタビュアー)--衆議院議員、自民党「青年海外協力等人的国際貢献に関する小委員会」事務局長
(前略)
(麻生)実に明るく楽しそうにやってて、悲壮感なんてまったくない。
「何が読みたい、何が見たい、何が欲しい?」って聞くと、ほとんどコミック。
だからジャンプやマガジン、ビッグコミックなど大量に持って行った記憶がありますよ。
(小渕)先生は、それを聞いて嬉しかったのではありませんか。
先生はコミックの大家だと、もっぱらのお噂がありますから。
(麻生)実は、自分用に持っていったものを置いてきた(笑)。
(後略)
ttp://www.chikuhou.or.jp/aso-taro/newspaper/031215-2.html
343 :
無党派さん :2006/10/13(金) 03:05:34 ID:fGAAlGgY
・・・あれ?俺に言ってます? 人たちってことは俺も含まれてますか・・・。 まあ、俺が「ひだりのゲーフラー」で書き込むのは「俺たちの太郎」に反応する時とかゲーフラーがこう思ってると言いたい時だけですが・・・。 まあ、酷い事言われてる事に関してはちょっと凹むときもありますが、基本的には 「黙ってろ、この愚者が」 って心境ですしPさん(フラッシャーと書き込もうとしたら腐ラッシャーと出たのでやめた)達も酷い事言われてますし・・・。 まあ、結論から言えば 浅草のPさん「貴様らのような極東版の単発IDの屑共がごちゃごちゃ五月蝿ぇんだよ」 という訳です。
344 :
無党派さん :2006/10/13(金) 09:57:58 ID:u7fK+2+d
345 :
無党派さん :2006/10/13(金) 19:06:00 ID:/BmgMnmF
ヒント 【なりすまし】
346 :
無党派さん :2006/10/14(土) 01:41:02 ID:23bqeKRF
347 :
無党派さん :2006/10/14(土) 04:27:38 ID:tV+CzkYn
マジレスしてイイかどうか微妙だが。
>>346 ttp://shi-mann.sakura.ne.jp/uploader/src/up0055.jpg オマエ、この文章読んでまだガセだと言えるのか? 日本語の読解能力を疑うね。
正式なインタビューだと記事の校正を本人、若しくは担当者に依頼する筈だから、
雑誌社側が捏造するってことはまず無い。
……まあ、どこぞの左巻き新聞はインタビューを取ったとしても、
発言を曲解したり重要部分をカットしてミスリードを狙ったりするけど、
ゲーム雑誌なんかは絶対にメーカー担当者に記事校正依頼FAXしてくるしな。
上記の発言からすると、確かに「愛読書」と言うのは言い過ぎだと思うけど、
雑多に読んでいるコミックスの内の一冊、とは言えると思う。
絵柄から「少女漫画」ってイメージで覚えてるんじゃないか?
真の愛読書は「風の大地」と「ゴルゴ13」の筈だから。
348 :
無党派さん :2006/10/14(土) 14:51:28 ID:aiieTlT0
人気商売なんだから利用くらいするだろ。 別にどっちでもいいし。 むきになって相手を罵倒するのが麻生信者のキモイとこ。
349 :
無党派さん :2006/10/15(日) 01:52:45 ID:knYPBAja
350 :
無党派さん :2006/10/15(日) 01:57:31 ID:AaT/ZcZM
>>347 まず麻生は漫画を読むのはコミックではなく
秘書がキオスクなどで買う週刊誌・月刊誌なので
>>1 にあるのは明らかにガセ
ローゼンメイデンはコミックバーズという青年漫画雑誌に連載していたもので
それを少女漫画と言うのは明らかに不自然
そして某サイトに麻生が読んでた漫画の一覧があるがそれにも
コミックバーズの作品は一つもない。
351 :
無党派さん :2006/10/15(日) 03:01:01 ID:SVY56zEl
>>350 >まず麻生は漫画を読むのはコミックではなく 秘書がキオスクなどで買う週刊誌・月刊誌なので〜
ほいほいっと。
ttp://www.chikuhou.or.jp/aso-taro/newspaper/030702-2.html 旧・太郎の公式HP。
今はトップが新HPに勝手に飛ぶ仕様になってるから、直リンじゃないと見られなくなってるけど。
2003年07月02日 ―ビッグコミックオリジナル増刊(2003年7月02日増刊)― 麻生太郎 コミックを語る
【コミック単行本は自分で買いに行きますよ。】
> 『ヨルゴ13』の単行本、全巻お持ちいただいてるみたいなんですが、どちらに置かれているんですか?
麻生 置き場所?九州のウチ。昔ね、「月刊文春」の人が写真撮りにきたんだよ。
あの時、その人が言ったセりフか量高でさ。
いろんな人のウチの写真撮影に行ったけど、普通は立派な本が、きちんとした本棚に入ってて、漫画なんてない。
おたくは、おじいさんが使ってたようなえらく立派な本棚に、『子連れ狼』とか『浮浪雲』とか並んでる。
難しい本、横文字の本が並んでる安普請の本棚の前で、最初撮る予定だったんだけど、「こっちでやらしてください」って、『ああ、いいですよ』って。
それが、デカデカと載ったんですよ。何年前ですか、青年会議所の会頭してた頃ですよ。
30歳すぎて漫画読んでるのは馬鹿じゃないかとか、友達にも言われましたけど。
とたんに、あそこは私より若い会員、6万人くらいいますから、今度の会頭は漫画が分かるって話になって。
それから、新しいのを随分紹介してもらいましたね。『ネゴシエーター』とか、『クライングフリーマン』とか。
東急文化会館、昔のプラネタリウムの、あれの6階にね、ワンフロア全部コミックってとこがあるんですよ。
352 :
無党派さん :2006/10/15(日) 03:01:44 ID:SVY56zEl
>三省堂のコミックステーション渋谷。 麻生 そう、そこで、新しいのが出てきたら、探して…… >あの、ちょっとマニアックな品揃えのコミック専門店へ、こ自分で行かれるんですか? 麻生 行きます。護衛官と秘書と、運転手さんも来てくれて。 はたから見てたら異様な集団だろうね。 今じゃ護衛の人もコミック読むようになって、『ゴルフ漫画で、おもしろいの出てます」とか、逆に教えてくれる。 毎号読んでるコミック誌以外の、新しいのは、なかなか知る機会ありませんから。 ……だってさwwwww こういう考えの人なら、話題になってると誰かに薦められたりとか、自分が毎年関わってるイベントのイメージキャラに 今度この作品が使われるんですよーとか聞いたら「少女漫画かな……? まあ読んでみるか」くらいは思っても不思議ではないんじゃないの? 話題づくりでもなんでも、本人が「そんなおたく向けの少女漫画なんか読んでおらん!」って否定したわけでもないのに「ガセ」って決め付けるのも、ねぇ?
353 :
無党派さん :2006/10/15(日) 03:29:38 ID:hjquBvPO
ガセにしたい人はそうしとかないと何か都合悪いんかねぇ?
354 :
無党派さん :2006/10/15(日) 03:32:37 ID:AaT/ZcZM
>>351 それはビッグコミックで読んでるからこそ買ってるわけだが。
コミックバーズ連載漫画の話はこれっぽっちもない。
なんで都合のいい想像を根拠に「読んでる」ことにするんだ?w
355 :
無党派さん :2006/10/15(日) 03:34:31 ID:AaT/ZcZM
>>353 既成事実化したい人ははそうしとかないと何か都合悪いんかねぇ?
最初の明らかなガセを必死に広めてまで。
356 :
無党派さん :2006/10/15(日) 04:18:28 ID:hjquBvPO
すでに「ある」あることが証明されてるのに、「ない」ことを証明しろと?悪魔の証明?w
357 :
無党派さん :2006/10/17(火) 14:20:03 ID:LX8Nnru/
>350 >そして某サイトに麻生が読んでた漫画の一覧があるがそれにも >コミックバーズの作品は一つもない。 ローゼンが2002年9月号からだからそれ以降の漫画がどの程度載ってるかで その一覧の意味が違ってくるんじゃないん? もちろん単行本はもっと後だし、本格的に流行りだしたのもずいぶん後。
358 :
無党派さん :2006/10/18(水) 21:32:58 ID:/F3fHbOw
126 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[] 投稿日:2006/09/21(木) 21:34:30 ID:+fND272g
>>125 事実じゃないよ
まず最初にローゼンネタがネタが出たのは2ちゃんの書き込み(2005年11月)
だがそれは明らかな嘘ですぐバレた
ところが嘘も100回言えばなんとやらで(まるでどっかの国だな)
時間が経つにつれて2ちゃんで既成事実化される。
そのガセを真に受けちゃったメカビが麻生に取材を申し込む
その取材の最後に「これ知ってますか?」とローゼンメイデンを手渡し
2ちゃんで流行ってることなどを説明する。そこで麻生は空気を読み
「あぁこれ なかなか内容がいいんだよ」と当たり障りのないコメントをする。
麻生が漫画を見開いている間、ミスターサタンばりにそれを写真に収め掲載。
以降、その一瞬の写真がローゼンの後付けソースとなる。
本当デマって怖いね。
なお最近は国会質問でサクラ大戦ネタを出したというデマが拡大中。
127 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2006/09/21(木) 23:17:17 ID:jZ8S18+3
ローゼン麻生とか言ってはしゃいでる連中は嘘を嘘と見抜けてないんだな。
129 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2006/09/22(金) 01:27:03 ID:jU1smGG2
>>126 ttp://shi-mann.sakura.ne.jp/uploader/src/up0055.jpg 確かに麻生は読んだとは断言してないな
359 :
無党派さん :2006/10/18(水) 21:39:07 ID:jF3VzXLF
な〜んだ
360 :
無党派さん :2006/10/18(水) 21:50:54 ID:TldB4UPP
>>358 お前の書き込み自体が
>ところが嘘も100回言えばなんとやらで(まるでどっかの国だな)
そのものだなw
いい加減あきらめたらどうだ?w
361 :
無党派さん :2006/10/23(月) 15:01:39 ID:UX+tWd6T
羽田空港で読んだとは断言しとらんけどなw 最近の若い子は読解力無くて困るわ・・ せめて漫画ぐらいでも読んだらどうか。
362 :
無党派さん :2006/10/23(月) 16:20:26 ID:jII9jBge
しかし、麻生はローゼンメイデンのおかげで一気に知名度が上昇。 アキバ系有権者のハートをがっちりキャッチしたわけだ。 結果としては、たとえネタであろうとも麻生に不利益はなく、むしろ利益となったことから ガセかどうかなんて、どーでもいいんだよ。
363 :
無党派さん :2006/10/25(水) 03:32:24 ID:LkEazS2n
honkideshinjiteiruhitogaitanndesune(゚Д゚)
364 :
無党派さん :2006/10/25(水) 03:49:59 ID:O533aJoR
麻生氏が薔薇乙女を読んだことがあるかどうか? って事でいい加減に決着付きませんかね? 否定派は、あくまでも「羽田で読んでたことが嘘だ」って言いたいだけでしょ? で、 肯定派は「羽田で読んでたかどうかなんて、どうでもいいじゃん。本人は作品は知ってるって言ってるんだからさぁ」って、ことだと思うんだけど。 まあ内容まで把握してるんだから読んでるのは間違い無さそうだけどね。まさかメカビ撮影用に手に持っただけって事もないだろうし。 元々、麻生氏は「銀英伝」を少女漫画と言い切って、それでも読んだことがあるって言ってるんだから、少女漫画はワシャ読まんって言うタイプの人じゃ無さそうだし。
365 :
無党派さん :2006/10/25(水) 12:33:47 ID:QljpsuZh
どっちかというと、銀英伝の原作小説知らないことの方に驚いた。 …しかし、そうか、道原かつみ絵を少女漫画と認識し、 ソレを気にせず読んでるってことは、本来の少女漫画も気にせず読んでるんだなきっと…。
366 :
無党派さん :2006/10/27(金) 18:26:06 ID:37YIi2NE
367 :
無党派さん :2006/11/02(木) 14:21:06 ID:K8tGh/n5
368 :
無党派さん :2006/11/08(水) 13:03:00 ID:PU8GSagJ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1162129095/ ↑
ここの
>>648 ―664のレスの流れをよく読めw
648 日出づる処の名無し 2006/11/03(金) 09:50:16 ID:0qVXMjZ9
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ lミ| あんた 多重債務者?
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t!-=・= ‐=・=- !3l 俺の顧問料は多重債務者から回ってきてるんだよな
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─
. r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ 多重債務者のことなんか知ったことか!
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
649 日出づる処の名無し sage 2006/11/03(金) 10:04:38 ID:7oFAOn2c
Q 貸金業協会の顧問だろ?黒い関係だぁ!
A 貸してる会社じゃなく、それを監視している組織だよ、少しはググれ。しかも02年で顧問辞めてるし
663 日出づる処の名無し sage 2006/11/03(金) 11:11:16 ID:B1gGDZin
貸金の業界団体って、貸金に法律を守らせるための団体なんですけど。
業界団体がなくて野放しであるべきだとでも思っているんでしょうか。
それとも、多重責務は良くないから、金を貸さずに楽に殺してあげるべき
だとでも思っているのでしょうか?
太郎が貸金業界の利益を代弁することで私腹を肥やしたとでもいうなら
別だけど、そんな事実もないしなあ。
369 :
無党派さん :2006/11/10(金) 21:08:32 ID:QAm9Xkif
そもそもローゼン関係なしに総務時代から2chでの支持は高かったよ。
370 :
無党派さん :2006/11/12(日) 14:51:54 ID:aq3BilWM
総務相時代は、例のフロッピー発言が揶揄的に取り上げられたくらいであまり注目されていなかったと思う。 前の書き込みに銀英伝の話があったので思い出したが、昨年の解散総選挙の時にSF板に 「選挙を銀英伝で語る」みたいなスレがあった。銀英伝のパロディで選挙を語る、なんて内容だったが 主役の小泉総理や武部幹事長はもちろんのこと、安倍、中川、町村、さらには古賀までがパロディに 使われているのに、そこに麻生の名前は全くなかった。 それくらい知名度もキャラ立ちもなかった。 ブレイクしたきっかけは、外相就任時の記者会見の模様が、ニュー速+で取り上げられたり、 いくつかのネットで好意的に取り上げられたことだと思う。
371 :
無党派さん :2006/11/30(木) 00:22:16 ID:CVQa0bg+
まさに麻生
372 :
ホッシュジエンの国内ニュース解説 :2006/12/01(金) 17:58:46 ID:Zu0YCbPX
麻生外相は30日、都内のホテルで開かれた日本国際問題研究所の講演会で、東南アジア、
中央アジア、東欧での民主的制度の定着や経済発展を重点的に支援する新たな外交政策
「自由と繁栄の弧」を打ち出した。
この地域への支援を積極的に進めることで、日本の地球規模の貢献を明確にすると同時に、
天然資源確保など、現実の「国益」につなげることを目指す。「日米基軸」「近隣外交」
とともに、安倍政権の外交戦略の柱に位置づける方針だ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ 「自由と繁栄の弧」?「大東亜共栄圏」
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / の焼き直しだろ。変わりばえせんな。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 或いは「狐」の誤植とか。
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l キツネ デ セカイヲ バカス ニッポンノ ガイコウ ? (・∀・ )
06.12.1 Yahoo「麻生外相、新外交方針『自由と繁栄の弧』を打ち出す」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061130-00000111-yom-pol
373 :
無党派さん :2006/12/04(月) 23:34:05 ID:ldy4VY2w
麻生がなんか本書いて幻冬舎から出せばいいな
>>372 おまいのせいでホッシュが自分の中で2ちゃんのAAで一番嫌いになったんだよどうしてくれる
374 :
ホッシュジエンの国内ニュース解説 :2006/12/06(水) 18:12:57 ID:qho2+Z3F
日本が国連に加盟して50年を迎えたのを記念して、政府主催のシンポジウムが
開かれ、麻生外務大臣は、個人の人権や市民社会の役割に焦点をあてて紛争や
貧困などの解決を目指す「人間の安全保障」の理念を実践するため、政府として
積極的に取り組んでいく考えを示しました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ てな事を『犯人』にいわれてもな。
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / ソモソモ、タヨリタクナル カオ シトランシナ。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l で、防衛省法案は反対。(・∀・ )
06.12.6 NHK「外相 人間の安全保障を実践へ」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/12/06/k20061206000160.html
375 :
無党派さん :2006/12/06(水) 21:21:31 ID:uhlxBSfc
>>362 不利益になったよ。
先の総裁選でもキモオタが2ちゃん語のカードつくって麻生にひっついていたからね。
376 :
pppppppp :2006/12/09(土) 17:11:49 ID:P88p7c+5
アホみたーいですぅ ばーかばーかですぅ
377 :
無党派さん :2006/12/09(土) 23:58:31 ID:4HdEtnIu
日韓トンネル早く作って麻生タン
378 :
無党派さん :2006/12/11(月) 23:05:50 ID:WeS0AJ5h
379 :
無党派さん :2006/12/12(火) 17:20:05 ID:ylRy66jZ
380 :
無党派さん :2006/12/12(火) 18:49:10 ID:fDW9mKIy
「麻生はのだめカンタービレ読者」ってガセもあるんだってな。
381 :
無党派さん :2006/12/13(水) 09:03:17 ID:9SpGF4Lt
>>380 面白い漫画で麻生が読んでないやつなんてないと思うが…
382 :
無党派さん :2006/12/14(木) 03:07:36 ID:VsOeQDeq
>>381 例えば「NANA」や「ハチミツとクローバー」を読んでると思う?
383 :
無党派さん :2006/12/14(木) 21:36:52 ID:Z+PSkyDP
麻生は、もっぱら世相サーチの材料として漫画を読んでいるようなところがあるから、 (もちろん個人的に漫画が好きではあるんだが)ふだん読んでいるのはもっぱらメジャー誌。 かつて取材の質問で答えた購読誌もメジャー出版社系の少年誌や青年誌ばかりだったから、 マイナー作品や女性向け作品まで読んでいるかどうかは、当人の多忙さも考えると難しいかなと思う。 (むしろ、この多忙さでしっかり漫画読んでいるだけでもある意味凄いんだが)
384 :
無党派さん :2006/12/15(金) 01:43:43 ID:E0h4LTPw
385 :
無党派さん :2006/12/16(土) 02:29:55 ID:48mfidrU
386 :
無党派さん :2006/12/16(土) 15:17:09 ID:yh0E6shP
ローゼンメイデンを少女漫画と認識しながらも読んでるコトからして、 少女漫画も抵抗無く読んでると思われ。 輝夜姫とか読んでたりせんかなーw
387 :
無党派さん :2006/12/20(水) 07:04:13 ID:Mjf7MZEd
388 :
無党派さん :2006/12/20(水) 21:54:45 ID:t9lQkvk4
>>387 ふむ。つまり、麻生閣下待望論、ってコトですかな。
389 :
無党派さん :2006/12/21(木) 19:46:02 ID:o4c+01bx
>>387 ローゼンなんとかってのは入ってないね
当たり前だが
390 :
無党派さん :2006/12/23(土) 05:20:19 ID:4Omk/Z2H
天皇誕生日に特別編放送ってコトは 天皇もローゼン読んでるんじゃない?
391 :
無党派さん :2006/12/23(土) 22:17:57 ID:um2NHszR
392 :
無党派さん :2006/12/24(日) 00:58:02 ID:yelozw5A
393 :
無党派さん :2006/12/24(日) 03:19:47 ID:ceAjGpuO
r@" ̄~@ヽ 、z=ニ三三ニヽ、 ,'´r==ミ、 _/ハ_ ┏┓ ┏━━┓/ノリliliハiliハ,, {{彡ニ三ニ三ニミヽ.. 〆卯,iリノ)))┏┓┏┓ ,',i><iヽ ┏┛┗┓┃┏┓┃ノ从リ@-゚ノ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi.⊂'⌒m|l〉l.ー_ーノ┃┃┃┃ /((ノノリノ)) ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━ lミ{ ニ == 二 lミ| .━━━━━┓┃┃┃┃ ((ミi!゚ ヮ゚ノミ)) ┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━━ {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ ━━━━━┛┗┛┗┛ { U U l ┗┓┏┛┗┛┃┃ .{t! ィ・= r・=, !3l.. |,l!、゚-$ノ| ┏┓┏┓ ヾ.,____,ノ ┗┛ ┗┛ !、 , イ_ _ヘ l‐' ┗┛┗┛ , .-=- , ___ Y { r=、__ ` j ハ─ .ィ/~~~' 、 ヽr'._ rノ.' ', |─┐ く/',二二ヽ> .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ 、 _/ /  ̄`ヽ} //`Y. , '´ ̄`ヽ |ニニ二i |l |ノノイハ)) へ'ン `ー‐´‐rく |ヽ , 》@ i(从_从)) i | 丿. i ノ '\@ |ノノヽ))) |l |リ ゚ 3゚) 〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ! ||ヽ|| ゚ -゚ノ| || ヽ>,/! ヾ(i.゚ ヮ゚ノ |リ゚ -゚ノリ ノl_|(l_介」).| 〈 \ \ノ つ | \ | \ .|| 〈iミ''介ミi〉|| `ー -(kOi∞iミつ
394 :
ホッシュジエンの国内ニュース解説 :2006/12/24(日) 17:13:37 ID:ipZ3EVNk
麻生太郎外相は24日午前のフジテレビの番組で、安倍内閣の支持率が
低下していることについて「世論調査はマスコミが好きだが、あまり気に
しない方がいい」と語った。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ 一言でいうと「民主国家」の看板に偽りありって
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / 事になるな。テイサイ トイウノモノ ヲ チョットハ カンガエロヨ。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 民主国家なんだから、ちょっとは
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 気にするフリした方がいいんじゃない。m9(・∀・)
06.12.24 Yahoo「内閣支持率『気にするな』=麻生外相」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061224-00000019-jij-pol
395 :
無党派さん :2006/12/25(月) 05:52:06 ID:wzBXGq14
396 :
無党派さん :2006/12/26(火) 19:35:50 ID:nw6pAiPd
397 :
無党派さん :2006/12/26(火) 23:24:52 ID:S+5/XIGD
398 :
無党派さん :2006/12/27(水) 11:34:29 ID:KyPn8zED
399 :
無党派さん :2006/12/27(水) 16:10:46 ID:Vtef+QNc
自民党が世の中を悪くした。
400 :
無党派さん :2006/12/29(金) 00:41:03 ID:atBLjhmr
嘘も100回言えばなんとやら
TBSもこれネタにしてたな
明らかにガセの
>>1 を引用して
401 :
無党派さん :2006/12/30(土) 21:31:13 ID:Ri7Z2jb0
そういや文藝春秋の外装が選ぶ漫画10はあまり話題にならんのね ゴルゴ13が1位だったが
402 :
無党派さん :2006/12/31(日) 16:32:51 ID:4hBOUulh
403 :
無党派さん :2007/01/13(土) 06:19:01 ID:rK+UfgB3
麻生外相 『国産携帯の海外競争力が低いのは、ビジネスモデルに原因』(共同)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070107-00000005-maip-bus_all 永田町一の、携帯通 麻生外相に一問一答。
麻生外相:『日本の携帯電話が韓国製に負けてる理由? 市場原理が不在だからね』。
1円販売とか、キャリア主導のビジネスモデル、変でしょ。あまりに酷すぎる』。
『家電やPCのような自由競争になれば、機能やデザインも必然的に
ユーザー本位なものになる。僕は、auだけど、秋・冬モデルは酷すぎたね』
KDDI 幹部:『4万〜5万円の端末を利用者が買うのかね』(笑)
麻生外相: 『端末の販売価格にしても、競争になれば 適正な市場価格に落ち着くでしょ』。
『通信料金が高すぎる。通信料が値下げになれば、端末価格が多少高くなっても
ユーザーは誰も困らない。』、『データ通信も、定額製もどきで一ヶ月の無料パケットが
Yahoo表紙換算で約50ページ。え、倍に増えた?全然、足りない。。
今時、データ通信は完全定額じゃない。 お話にならない。』
KDDI 幹部:『ちょ。。。おまww、☆※_√△!x〜凸。。』。
麻生外相:『…』(苦笑。
麻生外相 発言に、KDDI 幹部ブログで逆切れ!大炎上。8
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1168424812/ やっぱ、麻生は若者の心 掴んでるよな! 秋葉でアニメの話をした時は
てっきり官僚のペーパー棒読み、と思ったけど。本物だね。
404 :
無党派さん :2007/01/13(土) 11:37:05 ID:kRAr9edA
>>396 >>398 やはり、麻生のローゼン好きは真実だったか。
アンチ自民の反日工作員は、いつもデタラメばかりだな。
ということで、このスレ終了
−−−−−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−−−−−−
405 :
無党派さん :2007/01/14(日) 08:35:00 ID:euo0ejFn
406 :
無党派さん :2007/01/17(水) 22:18:31 ID:8gD/f/Gi
407 :
無党派さん :2007/01/18(木) 16:03:10 ID:b8t0lzxT
408 :
無党派さん :2007/01/19(金) 10:42:30 ID:IPVFCWkK
409 :
朝批新聞 :2007/01/23(火) 16:51:51 ID:zAzbTbQn
<まきますか?詐欺>ネット通販 人気アニメ、ローゼンメイデンの熱心なファンに対して、怪しげなダイレクト メールを送りつけ、そこに書かれた、 「まきますか まきませんか」との問 いに、まきますと、答えると高額な人形を送り付ける事件が多発し、今月12日 から15日に男性2人が計約400万円の被害に遭っていたことが18日、愛知 県警の調べで分かった。同市によると、契約を装った不審ダイレクトメールに関 する相談は昨年10月から今月17日までに38件寄せられている。 被害者のコメント佐藤守さん(仮名)は、最初に、「まきますか まきませんか」 のダイレクトメールが送られて来た時はびっくりしましたが、二つ返事で、まきます、 と返事をしました、その後人形が届き早速まいてみたものの、全く動かず、契約も出 来ないし、会話をする事もできず、騙された!とこの時初めて気が付きました、この ような事件が二度と起こらないことと、世界が平和であることを強く願っております。 愛知県警では、ファンの心理に付け込む類似の悪徳商法は依然として多発しており、 断じて許すことが出来ないとし、社会に与えたインパクトを鑑みてこの度捜査本部を 設置して捜査に全力で取り組むとしている。
410 :
無党派さん :2007/01/27(土) 18:23:41 ID:AiOzj82V
411 :
無党派さん :2007/01/27(土) 19:35:55 ID:J3RCyJp8
浅野真澄ファンなのもガセ?
412 :
無党派さん :2007/02/04(日) 08:46:12 ID:aVKXsvvb
413 :
無党派さん :2007/02/05(月) 01:17:28 ID:Yfribq8F
たぶん、業界の内部までメスを入れたりはしないだろう。 マクロ発想で国益重視なら細かいことは気に掛けないだろうし、利権目当てなら既得権者の機嫌を損ねることはすまい。
414 :
無党派さん :2007/02/06(火) 01:19:17 ID:dphMnVss
麻生痛恨“絶対に負けられない”北九州市長選で敗北
ポスト安倍をうかがう麻生氏としては絶対に負けられない選挙ともいえ、
側近の松本純代議士がつきっきりで現地入りするほどの力の入れようだった。
しかし、「麻生氏をライバル視する古賀誠元幹事長や山崎拓元副総裁が
まったく動かなかった」(同)ことに加え、北橋氏と小選挙区で戦ってきた
同市を地盤とする三原朝彦陣営の動きが鈍かったこともあり惨敗する結果に。
ある自民党県連幹部は「ライバルの北橋氏が市長になれば、今後の衆院選は
三原氏にとっては安泰となるからね」と打ち明けるが、「麻生氏が総理総裁に
なるためには、まず福岡県を押さえなければ…」(自民党中堅)との声が出ている。
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_02/t2007020514.html > 「麻生氏をライバル視する古賀誠元幹事長や山崎拓元副総裁がまったく動かなかった」
> 「麻生氏をライバル視する古賀誠元幹事長や山崎拓元副総裁がまったく動かなかった」
> 「麻生氏をライバル視する古賀誠元幹事長や山崎拓元副総裁がまったく動かなかった」
> 「麻生氏をライバル視する古賀誠元幹事長や山崎拓元副総裁がまったく動かなかった」
415 :
無党派さん :2007/02/06(火) 05:14:29 ID:SS7hRW0a
メカビで本人が読んだって言っているのを見かけたよ。
416 :
無党派さん :2007/02/06(火) 07:07:00 ID:0DLxrZqY
417 :
無党派さん :2007/02/06(火) 12:50:06 ID:xUQTfbOO
418 :
無党派さん :2007/02/07(水) 10:29:13 ID:1jcjR2bO
まだ信じてるドアホがいること自体謎
419 :
無党派さん :2007/02/07(水) 16:30:36 ID:PuGGB8dK
420 :
無党派さん :2007/02/07(水) 22:07:55 ID:3UQDDRgo
否定必死だなw
421 :
無党派さん :2007/02/10(土) 10:48:41 ID:tT8X8rTu
> でも、お忙しい中、よくそれだけお読みになれますね?
>麻生 自分の感じとしては、一種のストレス解消ね。コミックって、基本的に面白<ないっていうのは
>ない。今は、アニメーションなんかで、かなりオタクで、わかんないものってありますけど。
# ローゼンメイデンはかなりオタクなアニメーション
> 半世紀にわたって、コミックを、リアルタイムで、ずっと読み続けてこられて、最近、特に感じられることって、ありますか?
>麻生 最近のコミックですか?主人公のキャラクターが、なんとなく輝いていないような感じがしま
>すね。チーム組んで、キャラクター作りやってるって話じゃないですか。そのせいじゃないかな、と、
>僕は分析してるんですけどね(笑)。
# ローゼンメイデン作者、PEACH-PITは女性二人のユニット
http://www.chikuhou.or.jp/aso-taro/newspaper/030702-1.html
422 :
無党派さん :2007/02/10(土) 13:46:35 ID:9LSO5w7b
安晋会とは例の耐震偽装事件で問題となった安倍晋三の秘密後援会。 ライブドア事件や狂牛病問題やアパ事件でも裏で繋がっていた。 そして、それらのつながりが、稲川会や住吉会といった関東系のヤクザやさんに つながっていくことも西日本の山口組や会津小鉄会が安晋会バックの関東ヤクザと 抗争が起きていることから分かると思う。 安倍晋三の私的後援会暴力組織「安晋会」が日本を滅ぼそうとしています。
423 :
無党派さん :2007/02/11(日) 06:36:57 ID:o+NhQ3ic
>>421 こじつけ乙
>今は、アニメーションなんかで、かなりオタクで、わかんないものってありますけど。
しかもこれはむしろ漫画は理解できるがオタアニメは理解できないって言ってるようなもんだぞ
424 :
無党派さん :2007/02/11(日) 07:07:03 ID:ixfO641a
425 :
無党派さん :2007/02/11(日) 19:52:55 ID:kzvQ3Hoa
426 :
無党派さん :2007/02/12(月) 01:07:25 ID:EUPucCub
>>421 後から勝手に盛り上げて既成事実化したからね。
427 :
無党派さん :2007/02/12(月) 15:43:38 ID:lkLOqHG0
そこでローゼン麻生に続くニックネームを リリカルたろうとかだったら大爆笑なんだけどな
428 :
無党派さん :2007/02/13(火) 18:45:12 ID:ow67BsTc
『冬ソナ』を見たあと、韓国にミサイル撃つ気になりますか?
っと、民主党の自称アキバ系の参院選比例代表候補者が訴えていますよ。 ↓
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171356229/ ・民主党に自らアキバ系を名乗る男がいる。現在落選中の前衆院議員、樽井良和氏、39歳だ。
樽井氏のHPを開くと、「エンターテインメント立国」の推進をテーマにした物語がスタート。
ロールプレイングゲーム仕立てになっており、ザワ王が「勇者タルイ」(樽井氏)に
「おぉタルイ。どうした?一体何事じゃ?」と問いかけ、物語は進展していく。
樽井氏は民主党内でプロレス・格闘技ファンとしても知られているが、菅直人代表代行ふんする
名軍師「キラー・カン」も登場。ちなみに、鳩山由紀夫幹事長の“出演”については、考案中だとか。
樽井氏は参院選に比例代表から出馬することが決まっているが、「永田町にアキバ系議員は
いないから、ポップカルチャーやデジタルコンテンツに関心のある層をつかみたいと思い、この
ようなHPなどを作成した」と宣言。公約は「エンターテインメント・コンテンツ産業の振興」だという。
樽井氏は自らが連載中の『週刊ファミ通』のコラムでも、「エンターテインメントの振興は国の
経済効果だけでなく、イメージアップに大きく貢献します。『冬ソナ』を見たあと、韓国にミサイル
撃つ気になりますか? その感情を思えば、戦争抑止力、観光や経済交流の活性化において
まさにエンターテインメントコンテンツは最大の外交官!」と、まじめに“持論”を展開している。(一部略)
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_02/t2007021310.html
429 :
無党派さん :2007/02/14(水) 00:20:21 ID:T8er+Q7s
430 :
無党派さん :2007/02/14(水) 18:03:05 ID:efPVEEZa
>>592 作者がサイン色紙贈って雑誌のインタビューでも否定してないんだから麻生の漫画の読書量、幅の広さから考えて読んでてなにも
おかしくないんだが何故か陰謀論で読んでないことにしたがるやつがいるな。ローゼン読んでるからといって麻生に選挙上それほど
プラスになるとも思えんのだが。
じゃあ本人が読者だと認めてるジョジョの奇妙な冒険なら読んでておかしくないのかと問いたい
431 :
無党派さん :2007/02/15(木) 14:08:47 ID:4ok8c7eG
未来にレスしてることで、後から既成事実化したことが図らずも発覚してしまったな。
432 :
無党派さん :2007/02/17(土) 00:14:14 ID:FD4g2R3O
433 :
無党派さん :2007/02/28(水) 11:39:55 ID:z2StrAio
ガセであっても否定しないところが老獪だな
434 :
無党派さん :2007/02/28(水) 11:46:38 ID:Pf2AmT5H
もう誰も見てないと思ってガセにしたい人が未だに張り付いていらっしゃる
435 :
無党派さん :2007/02/28(水) 12:15:03 ID:6CGIixYw
>>434 麻生も「読んでた本の中にあったかも」と曖昧だぞw
しかも、単行本じゃないしw
436 :
無党派さん :2007/03/04(日) 07:59:59 ID:mgq70tUs
普通に信じてた俺 なんだネタだったんだ。
437 :
無党派さん :2007/03/04(日) 14:54:22 ID:YlBqlH2p
>>436 ネタにしときたい人たちがここで粘ってるだけ。
麻生大臣に関係するスレはもっとたくさんあるのに、論破されるのが怖いから
そっちには全然来ない。
438 :
無党派さん :2007/03/07(水) 00:12:55 ID:EYBuDZuE
439 :
無党派さん :2007/03/07(水) 01:31:09 ID:0AP18+p8
なんで1ヶ月も前のスレを引っ張り出してくるんだ? 一生懸命否定的なニュアンスの部分探したのか?w 単に古いネタなので飽きてるのと、大臣自身にローゼンどころではない面白ネタがあふれてるからだよw
440 :
無党派さん :2007/03/08(木) 01:02:30 ID:Q1ve/i6r
オタクは馬鹿だから票田にするのも容易いなwwwwwwwwwwwwwww
441 :
無党派さん :2007/03/08(木) 01:43:42 ID:emYdFZhQ
今の若い人たちの政治意識をバカにする人たちも、かつては 「若い人が投票しないからいけない。若い人が政治に興味を持つようになれば云々」と言っていたのにな。 こないだの選挙で若い人たちが多く投票したのはいいが、選挙で与党大勝したもんだから、 手のひらを返すようになったわさ。
442 :
無党派さん :2007/03/09(金) 02:10:34 ID:3q29K+Es
>>438 元々麻生はエロ漫画規制派だし。
支持層も保守が多いからキモオタ漫画は嫌だろwww
443 :
無党派さん :2007/03/09(金) 02:55:48 ID:MTM3nqaQ
>>442 自分の知識の情報源を洗いなおした方がいいぞw
444 :
無党派さん :2007/03/09(金) 02:59:12 ID:3q29K+Es
>>443 ん?麻生がエロ漫画の規制派だってこと知らんの?
445 :
無党派さん :2007/03/16(金) 00:28:05 ID:Dnr5N5wv
少なくともローゼンは健全な漫画だと思うよ。 えろなんか全然ないし。
446 :
無党派さん :2007/03/18(日) 01:12:05 ID:vuxTqJFL
ローゼン本スレの連中は本気で信じてたからなw 中高生ばかりのスレッドだから仕方ないが
447 :
無党派さん :2007/03/18(日) 01:22:14 ID:eDJxn3WR
>>446 もうここでしか書き込めないんだろう?
否定厨もしんどいなw
448 :
無党派さん :2007/03/18(日) 19:11:12 ID:uW6QJmVa
449 :
屑野郎 :2007/03/22(木) 10:48:09 ID:YkO8bGy3
読んだか読んでないかなど問題じゃない 釣られ半分ネタとして面白かったし 麻生さんに興味をもついいきっかけになった そして麻生外務大臣は国を良くしてくれる方向へ導いてくれると信じてる こーゆー少し毒ある人じゃなきゃ外務は無理だと思うな〜 おとなしい事なかれ主義の人間じゃダメだよ きっと。 イメージ的には戦前教育な感じがするが 今の腑抜けきった日本人を(俺も含めてねw)もっかいビシッとさせるには こーゆー人に頑張ってもらうしかない うわぁ〜なんか右か左の人っぽいな〜俺
450 :
無党派さん :2007/03/23(金) 21:36:49 ID:P5CKnTML
>>449 麻生は思いっきりサラ金を擁護してるわけだが
toto始めたり、派遣会社持ってたり、日韓トンネル作ろうとしたり糞すぎるぞ
それを知らずにマンセーしてるアニオタは馬鹿すぎ
451 :
無党派さん :2007/03/23(金) 22:12:59 ID:IUpKtNk0
>>450 >麻生は思いっきりサラ金を擁護してるわけだが
気になるからソース教えてくれ。
ちなみに2002年までに顧問をやっていた貸金業協会は、金貸しを監視する方の組織だから、その件だったら的外れだぞ。
452 :
無党派さん :2007/03/24(土) 04:01:37 ID:dXTVRQga
サラ金擁護はグレーゾーン金利のやつだろ
453 :
無党派さん :2007/03/30(金) 14:46:04 ID:ktkMdkBa
454 :
無党派さん :2007/03/30(金) 17:47:59 ID:dA5zGdEZ
>>453 そんな昔のエントリーをまた持ってきてそんなに本人乙と言ってほしいのか?
455 :
無党派さん :2007/03/30(金) 18:16:31 ID:rlz0pN7P
456 :
無党派さん :2007/03/30(金) 18:41:18 ID:dA5zGdEZ
はいはい タイミングあわせて湧いてくる自演否定厨お疲れ様w
457 :
無党派さん :2007/03/30(金) 22:30:25 ID:rlz0pN7P
アニオタ乙
458 :
無党派さん :2007/04/06(金) 22:05:15 ID:ybLfeR4y
459 :
無党派さん :2007/04/07(土) 12:56:16 ID:WlqufSmA
460 :
無党派さん :2007/04/23(月) 18:58:27 ID:x6GLEZ7s
つ[メカビの創刊号]
461 :
無党派さん :2007/04/25(水) 13:54:48 ID:muMi917d
麻生に殺人疑惑!?
ネットゲーム実況の「最近のファミ痛やヴァナ痛ってさ」スレにて
会社の業務で西アフリカ・シエラレオネで2年いるときに殺人行為をしていたという書き込みがあった
スレの住人は信じていないが選挙期間中だからそういう事をいうのは選挙妨害という意見
内容は下記過去スレの890より
http://makimo.to/2ch/live25_ogame/1175/1175873157.html >890 名前: 既にその名前は使われています 2007/04/20(金) 07:19:59.76 ID:eTR64CPr
>
>麻生太郎と俺の父親は知り合いで若い時にアフリカで一緒にダイヤモンド捜しをしていて一緒に戦っていた。
>麻生は銃が得意で父親はナイフと刀が得意。
>だから俺はよく麻生を知ってる。
>899 名前: 既にその名前は使われています 2007/04/20(金) 08:37:19.83 ID:eTR64CPr
>
>ライバルは50人くらいで全員武器をもっていて攻撃していたがなんとかかわし続けていた。
>そこにバイクで刀をもって現れて蹴りで数人を倒しながら全速力でかけぬける。
>その隙に逃げ出し態勢を整えて反撃し壊滅させた。
462 :
無党派さん :2007/04/25(水) 16:13:50 ID:bKBUFmG0
ゴキブリ害む大臣
463 :
無党派さん :2007/04/25(水) 17:54:48 ID:Iwg5Y91w
464 :
無党派さん :2007/04/27(金) 00:00:11 ID:IhJHCPdC
_, -− - 、 ,r:彡:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:丶 f:.彡:.:.:.:.:, -‐´丶:.:.ヽ シ:.:.>‐'´ _, -‐_、\:.:>、 {:.:./ , -_, - ',,;;;::、 ヾ!ヘ.} i:.:.', ', -' ",.ャァ ゙ ヽ'ハ ヽ:.ヘ ;:''",ャ 、  ̄- Y-、 ___ ヾ::.,ヘ‐' r'_ ,ゝ l!: : |: : : : : \ , '´: :\ 、i ,、__, ,}、 ./l: : l: : : : : : : :ヽ /: : : ::__:ヽ ヘニニ' / l: : l: : : : ; : : : : ', |://\:>z-- く /: : l: : : :,.' : : : : :: l \ // \:':ハ/:;/:∨:\:l: : : :l:: : : : ::: :: | \V_/ \| l:´! 〈: : : /: :: :l: : :: ::: ::: :: ! <R\ \|: ;l /: :rj/: : :/: : : : : :: ::: :| /: \O\ \l|: : ソ: : : :{: : :: :: :: :: :: ::l : : ::: : \Z\ ト-、 /:l ::/: : : : |: : ; -:':: : : : l : ,-rー__\E\> |::l |: ::l :/: : :/_:}-': : : : :: : : :l :{', \_ _  ̄ ヽャ――‐z‐'´: : : : : : : :./ '´\、__ r!| l \: : : : : : : : / `'ー------―‐tノ_!| l l: :c:c: :/'
465 :
無党派さん :2007/04/28(土) 23:41:35 ID:Yo8hzPQ6
最終回・・・
466 :
無党派さん :2007/04/29(日) 18:28:30 ID:DXZUq5xt
麻生オタワ
467 :
無党派さん :2007/05/14(月) 00:25:50 ID:n9nnJ5yq
468 :
無党派さん :2007/05/20(日) 17:32:28 ID:PUJHbYFj
>>467 今も日本の若者に「派遣」という合法奴隷やってる
469 :
無党派さん :2007/05/20(日) 17:44:44 ID:I1MxiKtW
朝鮮マンセーのゴミ屑・麻生太郎www 《統一教会系NPO法人日韓トンネル研究会》 ----日韓トンネル研究会会長---- 野沢太三 ----日韓トンネル研究会顧問議員---- 麻生太郎 衆議院議員・外務大臣★ 山崎拓 衆議院議員・元自民党副総裁 太田誠一 衆議院議員・元総務庁長官 古賀誠 衆議院議員・元自民党幹事長 久間章生 衆議院議員・防衛大臣 自見庄三郎 衆議院議員・元郵政大臣 三原朝彦 衆議院議員 古賀一成 衆議院議員 愛野興一郎 元衆議院議員(故人) 坂井隆憲 元衆議院議員 倉成正 元衆議院議員 金子原二郎 元衆議院議員・長崎県知事 虎島和夫 元衆議院議員・防衛庁長官 光武顕 元衆議院議員・前佐世保市長 高木義明 衆議院議員 初村滝一郎 元参議院議員 合馬敬 元参議院議員
470 :
無党派さん :2007/05/20(日) 17:46:57 ID:I1MxiKtW
《日韓トンネル研究会》 日韓トンネル研究会は日本のNPO法人。 公式サイトによれば「文鮮明師が提唱した日韓トンネルを推進するNPO法人」とされている。 統一協会が母体となり積極的に推進してきた経緯がある。 自民党の夢実現21世紀会議と共に現在も計画を推進している。 《日韓トンネル》 日韓トンネル(にっかんとんねる)は、日本の九州と大韓民国(朝鮮半島)を結ぶトンネルを 対馬海峡に開削しようという構想の日本側の呼び名である。 日本側では統一教会系の日韓トンネル研究会が同構想を推進している。 《カルトと指摘された団体・人物の一覧》 統一教会、アーレフ(旧オウム真理教)、摂理、法の華三法行、次世紀ファーム研究所 等々 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より
471 :
無党派さん :2007/06/10(日) 17:21:26 ID:koKfl6VN
総理の資格無し 議員を辞めるべき
472 :
無党派さん :2007/06/16(土) 14:00:18 ID:IaYVTyGv
http://d.hatena.ne.jp/Maybe-na/20060913/1158150471 麻生直撃「アキバであんなにウケるとは…」
国会議員の支持率などでは、安倍晋三官房長官(51)に大きく水を空けられている麻生太郎
外相(65)。だが、9日の東京・秋葉原での街頭演説=写真=では他候補を“圧倒”するなど、
「いよいよ麻生劇場開幕か」との声も。明日14日には、お年寄りの聖地として知られる東京・巣鴨
の地蔵通り商店街で遊説を行うが、果たして旋風を巻き起こせるのか。麻生氏を直撃した。
(中略)
「実際、オレもあんなにウケるとは思わなかったよ。前のほうにいた自民党員とおぼしき人たち
もゲラゲラ笑っていたし(笑)。ただ、言えるのは、政治家はその場の空気を読んで、そこに合った
話ができなければダメ。それは、国内政治はもとより、さまざまな駆け引きのある国際政治でも言
えることだ」
473 :
無党派さん :2007/07/02(月) 21:24:27 ID:V10ZTAL/
474 :
無党派さん :2007/07/03(火) 07:53:21 ID:5cQo0jK/
でもきっとココも見てるんだろうな、麻生のことだから
475 :
無党派さん :2007/07/04(水) 16:51:04 ID:WsXn0Z0J
安倍先生の後継者は麻生先生だろうな。
476 :
無党派さん :2007/07/06(金) 02:27:41 ID:0eTRqx3t
477 :
無党派さん :2007/07/06(金) 04:25:42 ID:uJW9NjY4
福田はない!だから麻生か小泉
478 :
無党派さん :2007/07/06(金) 05:55:40 ID:fmWsdpyI
「塩爺」キャンペーンのときと似たような臭いを感じるな。 あんときゃ早稲田のゴキブリドブネズミどもの仕掛けだったらしいが。
479 :
無党派さん :2007/07/06(金) 07:56:58 ID:vxy6sZhP
UFOに関する野党議員の質問で「ウチのお袋が見たと言ってえらい騒いでおりま したが私は見ておりません」って答弁したのは事実だな。 すげぇ質問するなぁ。
480 :
無党派さん :2007/07/07(土) 03:18:05 ID:BpDcYoi2
【岸 信介(元首相)の孫で第2次 内閣総理大臣 候補者 安倍晋三 氏】 の外相、【吉田茂(元首相)の孫で、実業家の子弟、麻生太郎氏】 さみしい幼少期を関東地区以外においては、麻生飯塚市でもすごしたらしい。 つっぱった父親的印象もあるが、国政(外交問題)においては、英語力抜群で、毛並みの良さも窺える。 麻生氏や、谷垣氏ら実力者の活力は、「老いぼれている。」と言う表現からはひじょうに遠い。 月末選挙で、安倍晋三氏が再任、その後の「洞爺湖サミット」が終了すれば、 麻生太郎次次期総理大臣候補が、 「政務経験」と「祖父譲りの気概」を発揮、 国民や与野党に向けて「なかよし国政」を行ってくれるのではないだろうか?2世議員関連では、 橋本岳(がく)氏、中曽根弘文氏、森祐喜氏、小泉進次郎氏、横手真一氏(福田氏の甥御)らの跳躍を期待。 IT革命をうたい大活躍後、噂では総資産3,000,000,000円の森元総理大臣等、(現在はどんだけ…)財団法人など追加、国会議員職を勇退、後継者育成や政策顧問、講演活動を続けて行くべきではないか?
482 :
無党派さん :2007/07/09(月) 16:58:20 ID:DCRPHWkV
麻生の人気取り戦略に釣られるオタクってつくづく馬鹿だと思う。
483 :
無党派さん :2007/07/15(日) 01:49:06 ID:tJhc0wuQ
. |
‐──┼.=r.r=、ヽ ロ ー ゼ ン メ イ デ ン r 、_ィi _lニ!_
. | .|:.| }:.:) _ ___ __ ーレ'に|:/ィュ:ト, アニメ最萌トーナメント2007
. | .|:Κ:<´ .,ィ'''''ト, |_r ァ:./,イr_、:YT:T"「ヽ __ ヽ,=<_ 今年もローゼンメイデン オーベルテューレキャラに熱き1票を!!
__|:.| \:ヽ__l:.:l l:.:l /∠イ !:ヽニr;._|:.:|_ |:.:|_"|:.:| <こ〈 最萌2007の概要、投票方法、現在の状況などはコチラ↓
. └―‐〈 ゙ー '`''_-_''└―__-! `ー '',r:‐、 ‐┘|:.:| lフト-
http://animemoe2007.hp.infoseek.co.jp/ _/:て、 ト:ヽ /:.:.| _..--.、 >=< ,..--|:.:| ,.-.ト, _...-i_...-、
、ィr:ニヽ_ ,.、__|:.ト、ヽ/:/!:.| 〉=!:.| T:.| f:.f"`|:.:| /:'三:.YT:.:r'''l:.:| 現在一次予選開催中 以下投票日程
ゞツン-レK( |:.|. ヽ:./ |:.:!.{:.゙ーLァ._|:.:|_ヽ.ニイ:ァヘ.゙ー:.ア_|:.:.!__|:.:|_・7月16日(月)一次予選第10組 水銀燈
ソ ー' `,ー|:.|.., ' ,...!:.:!.,  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ・7月18日(水)一次予選第12組 雛苺
 ̄ ̄  ̄ ̄ | ・7月21日(土)一次予選第14組 蒼星石
・7月24日(火)一次予選第17組 サラ
現在までに、翠星石、真紅、金糸雀、柏葉巴(本選出場)
桜田のり、薔薇水晶、柿崎めぐ(二次予選進出)となっています
484 :
無党派さん :2007/07/15(日) 06:59:59 ID:zoZrmJ6N
ローゼンメイデンはガセかもしれないが、麻生が「おたく」である事実に変わりはない。
485 :
無党派さん :2007/07/16(月) 03:10:55 ID:Vv4DPvpZ
>>484 おたくというか漫画オタ
>>480 にあるようなたぐいの漫画好き
ただしエロ漫画は大嫌い 規制するための団体も作った
486 :
無党派さん :2007/07/16(月) 16:05:17 ID:5FSSYSHv
♂で2chや秋葉にいる二次オタとエロ二次オタはイコールに近い気がするけど。 麻生とは真逆なんじゃないの?
487 :
無党派さん :2007/07/17(火) 12:06:12 ID:5RZaIBCz
>>486 麻生は四大少年誌+ビックコミック系総買い+ヤング誌総買い+モーニング
買ってる時点でヲタと言うよりマンガ読みだと思ってる
488 :
無党派さん :2007/07/19(木) 22:42:44 ID:R/S7EEur
「アルツハイマーの人でもわかる」麻生外相が講演で発言 2007年07月19日 麻生外相は19日、富山県高岡市内で講演した際、国内外の米価を比較する例え話の中で 「7万8000円と1万6000円はどちらが高いか。アルツハイマーの人でもわかる」などと発言した。 麻生外相は、国内の農産物が高いと思われがちだとしてコメの価格に言及。1俵1万6000円の日本の標準米が、中国では7万8000円で売られているとしたうえで 「どっちが高いか。アルツハイマーの人でもわかる。ね。こういう状況にもかかわらず、中国ではおコメを正式に輸入させてくれませんでした」などと述べた。 参院選富山選挙区(改選数1)に立候補した自民の野上浩太郎氏の総決起大会に出席するため、同県を訪れていた。
489 :
無党派さん :2007/07/19(木) 23:49:29 ID:OY40QirF
490 :
無党派さん :2007/07/20(金) 01:22:42 ID:JwX4w8QF
/ ̄\ |/ ̄ ̄ ̄ ̄\ (ヽノ// //V\\ |/) (((i )// (゜) (゜)| |( i))) ♪アルツハイマーの人でも分かる☆おたくらには関係ねえ /∠彡\| ( _●_)||_ゝ \ ( ___、 |∪| ,__ ) | ヽノ /´ | /
491 :
無党派さん :2007/07/20(金) 16:41:18 ID:3b7rZITL
>>488 レーガン大統領もアルツハイマーで苦しんでたそうだ。
自分がどこにいるのか、何をしているのかが急に分からなくなる恐怖感
ひいて家族に強いられる負担は相当なものだ、と手記に残した
それゆえアメリカではこの病気に対する認識、介護制度が発達した。
一方、日本では大臣がバカのたとえに使った。
492 :
無党派さん :2007/07/20(金) 23:00:47 ID:PE8DCDCh
麻生は有害コミック騒動で規制に賛成したが、その後のほうが表現が過激になっているものがあるらしい。 支持層に保守が多いこと、クリスチャンであることなどを考えると規制推進派と考えるのが妥当かもしれないが 麻生よりもっとヤバイ推進派が数多くいるはず。
493 :
無党派さん :2007/07/21(土) 03:05:48 ID:WR7g/le0
麻生が規制に賛成した頃よりも表現が過激になっているのだから 漫画外交を目論む麻生自身も、もっとヤバイ推進派になっているんじゃないの? 閣下なんて持て囃してるオタは馬鹿だな。
494 :
無党派さん :
2007/07/22(日) 01:36:32 ID:HzOrbnYF 漫画外交とか言ってるけど、少なくともアニオタが好んで読むような 萌え系漫画はかすりもしてないよw 大御所の有名どころかお堅いもの