道州制について Part8 @地理学・人類学板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「○○県民だが○○州だけは勘弁してくれ!」
‥的な地元重視や偏った発言はお国自慢板、まち板あたりでお願いします。
あくまで地理学・人類学的視点から道州制を語りましょう。
過去スレ>>2-10付近

前スレ
道州制について Part7 @地理学・人類学板
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1381210743/

4. 地域ブロック区分
県民経済計算における地域ブロックは、以下の7ブロックである。
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/pdf/riyouchui.pdf

北海道・東北 北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、新潟
関東 茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、長野
中部 富山、石川、福井、岐阜、静岡、愛知、三重
近畿 滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山
中国 鳥取、島根、岡山、広島、山口
四国 徳島、香川、愛媛、高知
九州 福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄

内閣府の統計資料より。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 14:48:35.74 ID:maBTtFiR
電力会社の区割りをベースに小地方をまとめ6州あるいは7州と東京特別州を試算した。
http://eguchikatsuhiko.com/main/wp-content/uploads/2012/09/p1931.jpg

北海道+東北7県 1690万人
関東(東京除く)3090万人
東京特別州   1320万人
中部+北陸3県  2280万人
関西(嶺南含む)2100万人
中国+四国4県  1130万人
九州+沖縄   1450万人

あるいは人口の多い関東を南北に分ける。

北海道+東北7県 1690万人
北関東+埼玉   1400万人
南関東+山梨伊豆 1690万人
東京特別州   1320万人
中部+北陸3県  2280万人
関西(嶺南含む)2100万人
中国+四国4県  1130万人
九州+沖縄   1450万人

どうやらこれがファイナルアンサーっぽいな。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 16:51:53.22 ID:RVep2H8u
>>1-2
大宮以北No.1の札幌とNo.2の新潟が協力して日本で最も遅れた貧困僻地のトウホグの面倒を見るわけか。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 17:38:09.35 ID:ju24mcuM
>>3
政令市ない四国のほうが厳しいと思うが
ここも福井親父とアンチ仙台の壊れたレコーダースレか。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 17:42:37.65 ID:APqlipjA
一都六県+甲信でいいんじゃね
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 17:50:43.64 ID:6EzvWX1Y
自らスレ立てまでしてまた福井親父の落書きが始まるのか。
自分の意見に反対する意見は無視すんならチラシの裏にでも書いてりゃいいのに。
7過去スレ:2013/11/21(木) 06:21:13.60 ID:nj+7J/km
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 15:22:04.78 ID:nj+7J/km
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 15:53:35.23 ID:2Z5NiRZw
ほぼ議論は尽くされた感があるな。
>>2で結論が出ている。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 16:18:31.49 ID:2dkZnGEb
結論出てるならこのスレいらないな
終了って事でこれで閉鎖。
アスワンも何でわざわざスレ立てたんだろうな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 17:01:48.01 ID:1vnSUrou
アスワン曰く札幌配下の一地方都市でしかない仙台ということだな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 19:10:18.14 ID:uY6xYWx/
配下配下ってあほみたいに行ってるのアスワンしかいないだろ
7県・配下に異常な固執を見せる
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 13:04:50.12 ID:1i1tmXQ6
北海道 北海道
◇東北 青森、秋田、岩手、宮城、山形                州都:盛岡→岩手しか賛成しない
北関東 福島、茨城、栃木、群馬、新潟               州都:宇都宮→栃木しか賛成しない
南関東 埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨
◇中部 静岡、愛知、三重、岐阜、長野、
◇北陸 富山、石川、福井                        州都:金沢→石川しか賛成しない
◇関西 滋賀、京都、奈良、和歌山、大阪、兵庫
◇中国 鳥取、岡山、広島、島根                    州都:三次→三次しか賛成しない www
◇四国 香川、徳島、高知、愛媛                    州都:高松→香川しか賛成しない
◇九州 山口、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、  州都:福岡→福岡しか賛成しない
◇沖縄 沖縄
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 00:28:29.84 ID:gWylevgj
このスレでも仙台配下の東北地方である新潟人の抵抗が見られるのかね?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 07:26:37.52 ID:vr9+DDW1
州都と副州都

北海道 道都:札幌
◇東北 州都:盛岡 副州都:青森・仙台
北関東 州都:宇都宮 副州都:新潟
南関東 州都:新宿 副州都:さいたま・横浜
◇中部 州都:名古屋 副州都:長野・新宮#
◇北陸 州都:金沢
◇関西 州都:大阪 副州都:京都
◇中国 州都:三次
◇四国 州都:高松
◇九州 府都:福岡 副府都:鹿児島
◇沖縄 道都:那覇

#…分割編入後
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 07:49:53.89 ID:vr9+DDW1
域内GDP

A
北海道 -18,284
◇東北 -23,882(東北5県)
北関東 -42,157(北関東磐越5県)
南関東 163,133(南関東5都県)
◇中部 -69,893(東海4県+長野)
◇北陸 -11,938
◇関西 -77,172
◇陰陽 -22,034(中国4県)
◇四国 -13,437
◇九州 -49,835(山口含む)
◇沖縄 --3,726

B
北海道 -18,284
◇東北 -39,615(東北7県)
◇関東 189,557(首都圏8都県)
◇中部 -81,831(東海4県+長野+北陸3県)
◇関西 -77,172
中四国 -35,471(中国4県+四国)
◇九州 -49,835(山口含む)
◇沖縄 --3,726
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 08:01:49.83 ID:PobASpyt
核となる州都の吸引力が足らない地域が多い。
中国州の三次なんてのは笑止千万。wwwwwww

◇東北 青森、秋田、岩手、宮城、山形                州都:盛岡→岩手しか賛成しない
北関東 福島、茨城、栃木、群馬、新潟                州都:宇都宮→栃木しか賛成しない
南関東 埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨              州都:東京→成立する見込みあり
◇中部 静岡、愛知、三重、岐阜、長野               州都:名古屋→静岡東部、長野北部中部南東部は賛成しない
◇北陸 富山、石川、福井                        州都:金沢→石川しか賛成しない
◇関西 滋賀、京都、奈良、和歌山、大阪、兵庫          州都:大阪→滋賀、京都、兵庫は賛成しない
◇中国 鳥取、岡山、広島、島根                    州都:三次→三次しか賛成しない www
◇四国 香川、徳島、高知、愛媛                    州都:高松→香川しか賛成しない
◇九州 山口、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、  州都:福岡→福岡しか賛成しない
◇沖縄 沖縄
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 08:47:36.53 ID:Z1eeygk0
山形と長野の分割は不可避だな。
長野は南部が名古屋系だし山形も明らかに東北ではない地域を抱えてる。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 14:16:13.53 ID:vr9+DDW1
>>18
山形の非東北地域ってどこなの?

長野は
坂城町含む東信と栄村を北関東州(宇都宮)
残りを東海4県と一緒の中部州(名古屋)で。
(木曽飯田除く中南信は南関東に向いているが南関東自身お断りの関係で)
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 14:19:43.85 ID:vr9+DDW1
分割が必要と思われる県

福島・茨城・新潟・静岡・三重・長野・福井・和歌山・愛媛・山口・鹿児島
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 14:46:04.47 ID:sRjoMqQj
>>19
庄内地方と小国町
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 14:51:00.93 ID:rH5lvPwy
いまの日本の地方自治の問題点は都道府県の存在が大きすぎることだとおもう。
市町村のような基礎自治体が主体であるべきで都道府県は基礎自治体を補完する役割のほうがいい。
連邦制にする気がないならば国の出先機関の改善のほうが先かと。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 15:16:25.00 ID:gWylevgj
今日も仙台配下のコバンザメ新潟が東北地方のアピールをしているな。
これで東北7県は安泰だな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 15:24:09.23 ID:2b0HC+uI
アスワンとか必死にちょんの方言を叫ぶ新潟村民w
庄内地方は鼠ヶ関以北なんだし
生活圏流動で仙台大好きな地域なんだから東北でしょwww

いつから東北である福島が北関東に編入されてるんだw
それも北関東磐越は神奈川山梨静岡と同じように
防災観光などの協定であり道州制議論ではないのにな

各界に研究調査させて検討したどの政党案でも福島や静岡が関東に属する区割りがないのに
妄想タマジューマンセー信者は厄介だなw

福岡は九州全て納得するでしょ
四国は交通が高松に向いてるから納得するでしょ
長野南部中部は名古屋州都に納得するでしょ
仙台は東北全て納得するでしょ

北海道 北海道  札幌
東北 青森、秋田、岩手、宮城、山形、福島(、新潟)  州都仙台 副州都新潟盛岡秋田                州都:盛岡→岩手しか賛成しない
北関東 埼玉、茨城、栃木、群馬  州都さいたま 副州都各県庁所在地
東京 東京23区 丸の内
南関東 千葉、多摩、神奈川、山梨  州都横浜 副州都千葉
東海 静岡、愛知、三重、岐阜、長野  州都名古屋 副州都静岡長野
北陸 富山、石川、福井  州都金沢
関西 滋賀、京都、奈良、和歌山、大阪、兵庫  州都大阪 
中国 鳥取、岡山、広島、島根、山口  州都広島 副州都 山陰のどこか
四国 香川、徳島、高知、愛媛  州都高松
九州 福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島  州都福岡
沖縄 沖縄

朝鮮日本支部 新潟  新潟

これが常識でファイナルアンサーではなく結果論だなw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 15:33:46.99 ID:2b0HC+uI
スレタイにもあるが
以下地理学・人類学の範疇だけで語ってください

東北地方:青森、岩手、秋田、山形、宮城、福島
関東地方:東京、神奈川、千葉、埼玉、群馬、栃木、茨城
首都圏:関東+山梨
甲信越地方:山梨、長野、新潟
東海地方;静岡、愛知、岐阜、三重
北陸地方:新潟、富山、石川、福井
関西地方;大阪、京都、兵庫、滋賀、奈良、和歌山
中国地方:岡山、広島、山口、鳥取、島根
四国地方:香川、愛媛、高知、徳島
九州地方:福岡、佐賀、長崎、大分、宮崎、熊本、鹿児島、沖縄
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 15:40:02.80 ID:gWylevgj
区割りの話はもういい。
>>1および>>2ですでに結論が出ている。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 15:45:34.82 ID:vr9+DDW1
>>22主体で>>24やったら埼玉県の市町村が勝手な北関東州からの亡命離反多数につき、
さいたま市が別の都市へ州都返上確実な気がするが。

福岡州都の場合、
県単位で山口、地域単位でも山口県の2/3
が九州入りの可能性があり、
そうなると残り中国4県で州都を広島にするのは地理的に難しくなる。

熊本州都だと山口編入はないが、九州全体の支持もない。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 17:32:30.02 ID:2b0HC+uI
>>27
お前の言ってる
>○○からの亡命離反多数につき
これも全くの根拠のない妄想だけどな

これが鉄板だなw
北海道 北海道  札幌
東北 青森、秋田、岩手、宮城、山形、福島(、新潟)  州都仙台 副州都新潟盛岡秋田
北関東 埼玉、茨城、栃木、群馬  州都さいたま 副州都各県庁所在地
東京 東京23区 丸の内
南関東 千葉、多摩、神奈川、山梨  州都横浜 副州都千葉
東海 静岡、愛知、三重、岐阜、長野  州都名古屋 副州都静岡長野
北陸 富山、石川、福井  州都金沢
関西 滋賀、京都、奈良、和歌山、大阪、兵庫  州都大阪 
中国 鳥取、岡山、広島、島根、山口  州都広島 副州都 山陰のどこか
四国 香川、徳島、高知、愛媛  州都高松
九州 福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島  州都福岡
沖縄 沖縄

朝鮮日本支部 新潟  新潟
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 18:58:11.84 ID:Q8WCDGIl
大阪都や関西州よりも大阪府の方が良い。

北海道-hokkaido(札幌)
陸奥府-michinoku(仙台)→青森、岩手、宮城、福島
出羽県-dewa(酒田)→山形、秋田
越後府-echigo(新潟)→新潟
常総府-joso(つくば)→千葉、茨城
両毛県-ryomo(足利)→群馬、栃木
武蔵府-musashi(八王子)→埼玉、多摩、神奈川、山梨
東京都-tokyo→23区、伊豆諸島、小笠原諸島
北陸県-hokuriku(金沢)→富山、石川、福井
東海道-tokaido(名古屋)→静岡、愛知、岐阜
京都府-kyoto(京都)→京都、奈良、滋賀、三重
大阪府-osaka(大阪)→大阪府、兵庫(旧但馬国以外)、和歌山
山陰県-sanin(出雲)→鳥取、島根、旧但馬国
山陽道-sanyodo(広島)→岡山、広島、山口
四国県-sikoku(高松)→香川、徳島、愛媛、高知
福岡府-hukuoka(福岡)→福岡、大分、佐賀、
熊本府-kumamoto(熊本)→熊本
日向県-hyuga(宮崎)→鹿児島、宮崎
沖縄県-okinawa(那覇)→沖縄

「道府」は政令市を有し、特別区を設置する事ができる。「都」は首都であること。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 19:07:52.07 ID:vr9+DDW1
>>29
まず長野・長崎が抜けている
三重は東海道の方がいい。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 19:25:46.48 ID:vr9+DDW1
>>25

北海道 -18,284
◇東北 -31,008(東北6県)
◇関東 189,557(首都圏8都県)
◇中部 -69,893(東海4県+長野)
◇北陸 -20,545(北陸4県)
◇関西 -77,172
◇中国 -27,786(中国5県)
◇四国 -13,437
◇九州 -44,083
◇沖縄 --3,726

10道州府

州都は札幌・仙台・新宿・名古屋・富山・大阪・広島・高松・熊本・那覇
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 19:40:45.55 ID:Q8WCDGIl
北海道-hokkaido(札幌)
陸奥府-michinoku(仙台)→青森、岩手、宮城、福島
出羽県-dewa(酒田)→山形、秋田
越後府-echigo(新潟)→新潟
常総府-joso(つくば)→千葉、茨城
両毛県-ryomo(足利)→群馬、栃木
武蔵府-musashi(八王子)→埼玉、多摩、神奈川、山梨
東京都-tokyo→23区、伊豆諸島、小笠原諸島
長野県-nagano(長野)→長野県
北陸県-hokuriku(金沢)→富山、石川、福井
東海道-tokaido(名古屋)→静岡、愛知、岐阜 、三重
京都府-kyoto(京都)→京都、奈良、滋賀
大阪府-osaka(大阪)→大阪府、兵庫(旧但馬国以外)、和歌山
山陰県-sanin(出雲)→鳥取、島根、旧但馬国
山陽道-sanyodo(広島)→岡山、広島、山口
四国県-sikoku(高松)→香川、徳島、愛媛、高知
福岡府-hukuoka(福岡)→福岡、大分、佐賀、 長崎
熊本府-kumamoto(熊本)→熊本
日向県-hyuga(宮崎)→鹿児島、宮崎
沖縄県-okinawa(那覇)→沖縄

俺の考えだが「北」関東やら「南」関東のような「東西南北」は使いたくない。
100年以上「道府県」をやって来たが、「府」と「県」が同格なのにわざわざ「州」を使う必要があるのか?
あまりにも自治体の規模が大きすぎると、地方の特色を失う可能性がある。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 20:12:49.48 ID:PobASpyt
>>32
>北陸県-hokuriku(金沢)→富山、石川、福井

あんたの考えが独りよがりであることの一例。

地域性を無視した府県大統合は、各地で矛盾を引き起こし、全国的に分県運動が盛り上がりました。
http://www.city.toyama.toyama.jp/etc/muse/tayori/tayori06/tayori06.htm

水害のたびに、田畑や家族を失なって悲しむ人々を見るのは、もう嫌だ!
一刻も早く、川の工事をするためにまず、石川県から「越中の国」を独立させなくては――。
http://www.t-hito.or.jp/kids/yumeoi/zoom/5-1.pdf
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 20:24:07.26 ID:Q8WCDGIl
>>33
そもそも道州制度とはそう言う物だろ?
100年間、都道府県域がほとんど変わっていないのはそれなりの理由があるんだよ。

旧石川県は高岡市あたりに県庁を置いていれば今と違っていたかもしれないが。
金沢は百万石のわけわからんプライドがあるからな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 22:06:19.37 ID:7V4WJLT9
東海道に岐阜まるまるも疑問あるんだけどね。
半分は東海道、半分は「中山道」だし
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 22:32:27.64 ID:iEd8HbwW
都道府県や基礎自治体の再編は、道州制実現に不可欠なのでは。
同じ自治体内でも異なる方向を向いている自治体があるのに、今の都道府県の区割りのまま道州制に移行するのは無理があると思う。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 22:39:24.57 ID:7cRdMQPR
>>35
中山道は街道名であって行政区分ではないぞ。東海道や北陸道を両方の意味を持つが。
五畿七道でいうと美濃と飛騨は東山道では?

岐阜県は名古屋と文化や経済の結びつきが非情に強いからだから東海道に入れた。
名古屋府でも有りかもしれないが、東海道は静岡県東部を枠組みに入れる良い理由になるんだよ。

一応、俺が考える東海道(地方区分)
http://ja.wikipedia.org/wiki/東海地方
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:44:29.70 ID:E7SbD+Zm
区割りの話はもういい。
>>1および>>2ですでに結論が出ている。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:09:11.39 ID:CiYCs63C
>>36
地域内での繋がりを考えた時に、今の都道府県の区割りを再編するのは適当ではない。
州都は何であるか、地方分権は何であるかという事を考えた時に、
州都に向いている向いていないの問題は大した問題ではない。
県の再編は最も身近な生活圏、地域内での繋がりを無視する事になる。
それは大きな州境問題が発生させるだけ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:16:39.06 ID:aGIIa5sR
>>24
>>いつから東北である福島が北関東に編入されてるんだw
それも北関東磐越は神奈川山梨静岡と同じように
防災観光などの協定であり道州制議論ではないのにな


そうでもない経済的な繋がりの話も出てる。
思いっきり東京に向いててなおかつ依存してる埼玉とそれほど東京の恩恵を受けない地域とが混在して半端な立ち位置の州になるよりはまだ自立志向に向いてるほうが良い。

http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000002814.pdf#search='%E5%8C%97%E9%96%A2%E6%9D%B1%E7%A3%90%E8%B6%8A+%E7%B5%8C%E6%B8%88'
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:18:33.57 ID:aGIIa5sR
>>39
地域内の繋がりと言うけど面積がばかデカイ県は南北で生活圏、地域内での繋がりすら違う事もあると思う。
それこそ問題を引き起こすと思うよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:21:37.70 ID:CiYCs63C
>>41
地域内での繋がりは生活圏の断絶(つまり峠)が無い限り、グラデーションで変わる。
面積の広い県の最も北と最も南で繋がりが薄いとしても、その中間において
集落が連続していれば、生活圏の断絶は起こっていないという事になる。
その中間に峠(生活圏の断絶)があれば別だが。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:22:28.86 ID:u6KcswyM
近畿・中部・北陸・関東の分割案
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4685039.png
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:36:50.57 ID:iHY2ziZE
>>43
今までの中で一番まともかもw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:44:04.23 ID:aGIIa5sR
>>42
しかしそんなのはそれこそ山で隔てられてるとかでは無い限り
地方では違う地方に入るけど県境からずっと県内に至るまで生活圏としては連続してる事も
考えられる。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:50:48.07 ID:LxMxJJ2D
>>43
うん 痒いとこに手が届いてる感じがしていいと思う
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:56:59.08 ID:CiYCs63C
>>43
青山峠で遮られている伊賀はともかく、静岡県は分割するべきではないと
何度も言われてきたはずだ。
分割は県境、もしくは自然境界の海や山を基準にすべき。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:02:07.79 ID:LxMxJJ2D
静岡は分割無しよりはまだ分割したほうが同意は得れやすい気がする
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:06:34.46 ID:CiYCs63C
>>48
生活圏の連続どころか同一都市圏(富士市、富士宮市は静岡都市圏)に
州境を置く事は適切ではない。静岡県を分割する事は不可能である。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:18:11.36 ID:+CGOkaOM
まあ静岡は無理だから諦めろ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:48:31.81 ID:BXqa28HZ
>>43の区割りが関東人が考えたものではないとすぐ分かる
・南関東に東京を入れ北関東に埼玉を入れた場合
→埼玉も東京依存で喧嘩になる
・関東人なら静岡東部や伊豆を南関東に入れない

また不可解な点
北信越州の存在は名案として
・州の中央とでも言いたいのか北信越の州都を富山県の一都市にしている
・中信(松本や特に諏訪湖近辺)は水系を考えても東海

しっくりくるのは絵図ら的な事だけだねw

>>41
添付の資料は見て構成メンバーは記載があるけど
今後の方針や具体的な案に福島の「ふ」の字もないよ
それに立ち位置も福島自体が東北でしょ
どこだって隣接してる県は少なからず交流があるんだから
違う地方との連合組んでるのなんか当たり前でしょ
経済だけの例なら
ex:
・KU 他地域の徳島、鳥取、岡山、三重、福井、岐阜
・山口と福岡の関係
・長野と(静岡、愛知)の関係
知ってるだけでもいくらでもある
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 03:35:29.91 ID:iHY2ziZE
>>51
東京23区は特別州にしたほうがいいかもね。
関東的にはいろいろ思うだろうけど、やはり静岡東部は名古屋圏よりは東京圏だよ。
北信越州の州都(?)富山は議論の余地ありですな。
>・中信(松本や特に諏訪湖近辺)は水系を考えても東海
水系を考えるとそうなるが、松本諏訪地域は東海色はほとんどないね。
南に南アルプスで遮断されているし、東京流動が強いし。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 06:00:26.47 ID:EDluRFmt
>>51
北関東’磐’越地域はとあるし
栃木や群馬も固有名詞では出て来ないが
含まれないわけでも重要視されてないわけではないでしよ。
何だが揚げ足を取ってるようにしか見えないぞ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 06:05:24.40 ID:5W39wikJ
>>52
それぞれ別にしたところで別々の経済圏になるわけでもなく
実態が東京を囲む大都市圏なわけで俺にはそこに大した意味を為すとは
思えないのだが。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 06:53:00.18 ID:VTfrSnfm
>>43
関東は
1.茨城県南部・埼玉県を南関東へ振る
2.茨城の鹿行南部と千葉の東葛北部を交換する
のどちらか必要

ただ東京・埼玉境界は元狭山村問題や飛地問題など遺恨が多く、
近年では和光市が県内近隣他3市との合併を蹴って区部との合併を申し込みに行った事例有りだからな。

北信越州の富山は飛騨を欲しがっており、取りに行くと思われるが。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 07:04:17.40 ID:w17+QhB0
やたらと話を細かくしたい人がいるようだね。
もう一度道州制の原点に立ち返って、大まかにどうすべきかを議論していこうか。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 07:08:45.81 ID:BXqa28HZ
>>52
何故東京や関東にこだわる?
そりゃ静岡東部は名古屋より近い東京だが
間違っても東京圏ではない
>>48にもあるとおり静岡都市圏であり
静岡経済圏だ

それに流動なんてあてにならん事まだ分からないのか
流動だけなら全国ほぼ東京や関東になってしまう
誰が好き好んで魅力のない街に買い物や遊びに行くんだよ

>>53
内容ちゃんと読んだか?
具体的な方針は北関東3県がメインだぞ

それに例にあげた他地方同士の経済協定をどう思うよ
岡山と香川みたいな瀬戸内海と言う自然環境を跨いでやってる所もある
傍から見てどうみても中国地方と四国地方だろ
岡山と香川だけ仲がいいから中四国州にでもするのか?
それとも中国(広島、山口、鳥取、島根)と四国(愛媛、高知、徳島)と岡山香川連合にするのか?
はたまた広島を無視して山口を九州、岡山鳥取徳島を関西にして、あと残りの県を中国と四国にするとでも言うのか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 07:42:18.15 ID:Km6kKmHF
分割で具体的に場所が決まってる地域なんて三重伊賀地方(2市のみ東海→関西)くらいでしょ。
他は曖昧
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 12:37:52.25 ID:g1jYG1Lz
>>58
嶺南も関西でいいんじゃない?

>>57
今道州制の枠組みを決めるなら中国、四国で別々はあると思う
しかし四国の人口減少率は凄まじく今や390万人ぐらいじゃない
減少率次第では静岡県に抜かれちゃうよ
そこまでくれば四国州単独という選択は厳しい
JRの現状を見ていれば特にそう思う
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 13:17:29.02 ID:SFBJH6sJ
>>52
生活圏流動は静岡県は東部・中部・西部いずれも名古屋より東京志向、
転出先も中京より関東優位。道州に所属する地域は州都を向くべきだと言ってしまえば、
静岡県は分割するまでもなく全域が関東州に入るべきだとなってしまう。

しかし地理的見地から見た時にどうだ?となれば、静岡県は関東ではなく東海。
自然境界的にも関東と東海には断絶が大きい。
道州制は州都を拠点都市として担ぎましょうというものではない。
静岡県東部・中部・西部は名古屋より東京志向の東海州、それで結構ではないか。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 13:21:41.56 ID:LxMxJJ2D
滋賀も米原彦根長浜辺りの湖東は大阪よりも名古屋からのほうが近いんだよなあ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 13:41:35.23 ID:Km6kKmHF
中部はなんか県縛りあると中途半端なんだよな
東海地方の伊賀名張が関西地方の米原や長浜より西側にあるのがそれ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 15:07:10.18 ID:zLQwtnXv
当該の県がどこに入るのが良いのかって事でアイディアとして出すなら分かるが
福井親父がモロそうだが神のごとく自分考える区割り以外あり得ないみたいなのは違うだろ。
って言うかココでの区割りの話って意味ある?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 15:23:37.98 ID:xR++vpgB
>>55
どう見ても東葛北部のほうが遥かに南関東間での流動もあるのに東葛が北で鹿行が南に
交換ってのはおかしな話。
地図上の塗り絵で遊んでるだけだな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 15:32:34.13 ID:CABPHPbs
>>63
意味なんか無い。
ガキの塗り絵遊びに本気になるなよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 16:35:48.42 ID:w17+QhB0
たしかにここでの区割り遊びに意味は無いな。
お前らのような社会的底辺が議論しても実社会への影響力はゼロ。

正式な区割りはすでに内閣府の中ではほぼ決定している(>>1)のだが、自民も政調も選挙対策を含めて
道州制に世間の注目を集めるために、あえて区割りの案を何通りも出しては議論の叩き台にしているだけだ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 17:23:20.02 ID:IWSk1u1I
>>66
お前が言うなよ福井親父
>>1が使われる根拠すら挙げられないんだから所詮お前のも塗り絵遊びなんだよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 17:33:04.56 ID:w17+QhB0
バックに強力な組織の後ろ盾が無い区割りは実現しない。
そういう意味では実現可能性のある区割りは>>1および>>2ですでに結論が出ているな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 17:41:56.39 ID:Q5021mlr
政府主導では出来ないけどな法案に盛り込まれてんだからな。
もし平気でやるなら法律無視だな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 17:57:56.12 ID:w17+QhB0
政府の区割りは>>1
経済界の区割りは>>2

バックに強力な組織があり、
実現可能性のある区割りはこの2つのみ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:09:59.09 ID:VHfbaIoM
ゴリ押ししつこいんだよ。
道州制に関して弱気な政府と
小売や送配電の自由化などのエリア独占という既得権益を剥がしにかかられてる電力会社など何の力も無い。
いくら叫んでも現実は変わらん。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 20:55:29.32 ID:w17+QhB0
ゴミである底辺庶民のお前はもっと力がない。

つまり力のある組織が政治家を使って決める区割りには抵抗不可能。
よって必ず>>1または>>2の区割りに最終的には落ち着く。
これに抵抗できる組織力を持った勢力は日本に存在しない。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 21:05:36.41 ID:Km6kKmHF
福井親父は相変わらず聞く耳もたないな。
自分の思い通りにならない意見が出るとしつこくゴリ推す(笑)
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 21:06:51.93 ID:axhdiaXz
独裁国家じゃないんだから無理強いは出来ないし、自主的に決められるようにする
とあるんだから勝手には出来ない。
突き上げくらってまた大敗したいとは思わないだろうしな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 21:10:17.37 ID:w17+QhB0
政府内閣府や電力経済界の区割りに抵抗できるような組織的政治力を持った勢力の名前を教えてくれ。
そういう勢力が提案した区割りなら採用される可能性は残されているぞ。

お前ら底辺庶民が提案した区割りなど問題外だ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 21:14:15.42 ID:w17+QhB0
>独裁国家じゃないんだから無理強いは出来ないし、自主的に決められるようにする
>とあるんだから勝手には出来ない。

とある県で原発再稼動反対を唱えていたポピュリスト知事が、
たった一夜で手の平を返して東京電力に屈しましたな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 21:22:13.74 ID:ya+tK6GU
古いよもはや組織が政治を決める時代じゃないってのに
小泉の頃から規制緩和を声高に叫んで既得権益を持つとこを壊して来てんだから。
それにしても道州制推進本部の案や地方制度調査会案は無視なんだな。
道州制に関わってる限り一番説得力のあると思うんだが。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 21:29:26.25 ID:EDluRFmt
>>76
原発再稼働は特に法的な規制はないけど道州制は基本法に基づき実施されるのだから
全くケースとしては違う。
独断で出来るのならわざわざ国会を通す必要もない。

http://houseikyoku.sangiin.go.jp/column/column023.htm
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 21:32:48.81 ID:w17+QhB0
あの毎回コロコロと変わる案のことか。
反応を見るための一種の観測気球のようなものだな。

最終的には経済界の区割りである>>2に持っていくにしても、最初から最後まで
一貫して他の案を検討すらせずにゴリ押しでは反発が大きいから、
これだけ様々な案を提案検証してみた結果、
最終的に>>2に落ち着きましたと言うための実績作りなのだろう。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 21:51:15.50 ID:X4S03aaa
だからさまずそうなると言う前に前提として>>2の案が道州制にも適用されると言う明確な根拠を出さないと
使われる筈だというお前さんの想像だけでは前提としては成り立たないんだよ。
それに地方の意向を無視して何処かの組織の案をゴリ押しするなら何の為の道州制なんだか
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 22:09:00.84 ID:bPbrkhqt
そもそも他に対抗できる組織がないからってのは根拠になっていない。
論点のすり替えになっている

論点のすり替え

『野球選手のマーク・マグワイアははナイスガイで、いろいろなチャリティーを行っている。彼は絶対殿堂入りするだろう。』
単なる意見ではなく論証の結論として述べている場合、結論部分は論点のすり替えである。親しみやすさやチャリティは殿堂入りの主要な要件ではない。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 22:14:00.79 ID:YyQ96LFG
苦しい言い分だな。
現行区割り(>>1および>>2)をあえて変更するには莫大な政治的エネルギーを必要とするのだが、
一体誰がその運動をし、誰がその資金を提供するというのかね?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 22:17:47.68 ID:bPbrkhqt
お前のが十分苦しい言い分に見えるけど?。
それに政治的なエネルギーが使われてて既に当たり前のように規制の概念のようになってるなら
簡単に立証出来るだろ?。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 23:31:12.34 ID:UxmUOyKU
静岡西部とかマジ捏造や虚偽が多いな
それに流動や志向なんて全く関係ない

それに州都だけで物事を考えられていないなんて

それに関東平野はどこをとっても東京依存
東京を南だろうが北だろうが
他方の片割れから不満や都市圏経済圏が分断されるのは必須となる
だから東京を単独にする必要がある

あとよくタマジュー信者がいろんなサイトで勝手な妄想してるけど全く根拠がないよな
2chの地元かっぺ東京大阪マンセーのガキの志向だけをソースとしてるから笑うよな
>東京抜きで埼玉を北関東にふると
>南関東に千葉を入れると飛び地になる
>茨城県南部・埼玉県を南関東へ振る
>茨城の鹿行南部と千葉の東葛北部を交換する
なんて妄想もいいところ
東京は独立区扱いで違う州があるからと言って通過しちゃいけないみたいだよな
横浜から千葉さいたま行くのに車ならわざわざアクアラインや16号線で遠回りするのか?
電車なら横浜線や川越線使うのか?
バカばっかだよなw
>東京・埼玉境界は元狭山村問題や飛地問題など遺恨が多く、
>近年では和光市が県内近隣他3市との合併を蹴って区部との合併を申し込みに行った事例有りだからな。
これには熱海市もあるがもしそれが本当なら都区部が賛成するけど
埼玉県や受け入れ側の東京が拒否したから実現しなかったんだろ
つまりそれは埼玉県が北関東に入った場合は強制的に北関東になるんだよ

北信越州の富山は飛騨を欲しがっており、取りに行くと思われるが。
これだって信憑性が全くない
ソースは?

名古屋、仙台、広島なんて周辺の県ですらそこを飛び越えて東京や大阪への流動や転出先が多いのは当たり前
それだけ学校や仕事のキャパが大きい大都会なのだから当然の事なんだよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 23:46:07.46 ID:9DD0jEFT
>>84
神奈川くん話が長い。
東京志向うんぬんよりどの近くの拠点都市との結びつきが強いか、で十分だと思うが
お前が志向志向しゃしゃるから混乱するんだよな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 23:50:39.83 ID:gOs/cnVZ
>>84
東京云々はおいといても、愛知、神奈川は単独州やりたがってるからな。
始末に悪いのはその両県それぞれ九州沖縄全県より税収がある。
そんな県は州域を拡げるだけ損なわけで、

とどのつまり、三大都市圏以外が道州制を望むこと自体が自殺行為。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 00:03:23.61 ID:m8fkERcX
経済力では新潟>>>仙台

大宮以北3政令市の企業
 
札幌市の企業
ニトリ、ツルハ、ホーマック…etc
新潟市の企業
コメリ、ダイニチ、亀田製菓…etc
 
 
 
仙台市の企業
…あれっ?全然思いつかないw

支店経済依存度日本一で地元有力企業皆無の仙台w
太平洋ベルト地帯どころか札幌や新潟にも経済力で惨敗w
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 00:05:55.02 ID:ebGYMYv8
>>85
関東じゃないのに志向や流動や依存だけで
ここも関東だと喚くガキがウザいだけ

>>87
経済の実態
仙台市:4兆2784億円
新潟市:2兆9682億円
ぷっ!

さいたま市以北の都会の順位や格付け

東京、名古屋、大阪
--宇宙的壁--
 札幌
--世界的壁--
 仙台
--日本的壁--
(北朝鮮の新潟村)
--なんちゃって政令指定都市の壁--
 宇都宮

これ日本人の常識なw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 01:13:06.30 ID:nSzf4t+A
>>84
>>それに関東平野はどこをとっても東京依存
東京を南だろうが北だろうが
他方の片割れから不満や都市圏経済圏が分断されるのは必須となる

統計上で都市圏内に分類されてるのはせいぜい70〜80キロぐらいまでで実際の生活圏となったら20〜30キロがいいところ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 01:38:52.89 ID:db2b3Xco
>>83
政府の公式資料>>1として立証されておるではないか。
あの区割りがおかしいと感じる人はいないだろ。
日本人にとってあの地方区分は常識だからな。
当然道州制でも踏襲される。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 02:01:57.40 ID:oLsshITr
>>90
つまり東北は札幌配下だな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 02:11:46.45 ID:A60QbId6
>>1>>90の言う通り北日本の雄、札幌による東北支配を盤石にするためにも
北海道新幹線に加えて羽越新幹線を作る必要があるな。
そして北日本州南端の重要都市である新潟は副州都に決定。
放射能汚染地域の福島宮城岩手は切り捨ての方向で。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 02:47:22.47 ID:db2b3Xco
君の個人的な解釈など垂れる必要はない。
無意味だ。

政府公認の客観的事実として>>1の区割りがあり、
それは多くの日本人にとって常識として受け入れられているということである。
その前提があって初めて道州制を語ることができる。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 03:23:01.86 ID:5bUg6YeA
個人的解釈も何も東北は札幌配下という国の方針、客観的事実を分かりやすく説明してるだけだが。
意外と理解できていない人間も多いし。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 03:30:48.39 ID:+NDBWtI+
電力会社の区割りをベースに小地方をまとめ6州あるいは7州と東京特別州を試算した。
http://eguchikatsuhiko.com/main/wp-content/uploads/2012/09/p1931.jpg

北海道+東北7県(州都札幌) 1690万人
東京除く関東(州都横浜)3090万人
東京特別州(州都新宿)   1320万人
中部+北陸3県(州都名古屋)  2280万人
関西+嶺南(州都大阪)2100万人
中国+四国4県(州都広島)  1130万人
九州+沖縄(州都福岡)   1450万人

あるいは人口の多い関東を南北に分ける。

北海道+東北7県(州都札幌) 1690万人
北関東+埼玉(州都さいたま)   1400万人
南関東+山梨伊豆(州都横浜) 1690万人
東京特別州(州都新宿)   1320万人
中部+北陸3県(州都名古屋)  2280万人
関西+福井嶺南(州都大阪)2100万人
中国+四国4県(州都広島)  1130万人
九州+沖縄(州都福岡)   1450万人

どうやらこれがファイナルアンサーっぽいな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 03:37:18.59 ID:z9oSvWsb
どっちにしろ山梨は分県無しで関東地方といっしょになる感じか
いいと思います
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 03:49:30.51 ID:BU+kKiTG
東北は単独では自立できないから北海道とまとめることで札幌に面倒を見てもらうというのが政府の公的見解。

4. 地域ブロック区分
県民経済計算における地域ブロックは、以下の7ブロックである。
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/pdf/riyouchui.pdf

北海道・東北 北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、新潟
関東 茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、長野
中部 富山、石川、福井、岐阜、静岡、愛知、三重
近畿 滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山
中国 鳥取、島根、岡山、広島、山口
四国 徳島、香川、愛媛、高知
九州 福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄

内閣府の統計資料より。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 04:30:46.68 ID:qaDR9YYT
札幌に面倒見てもらう ...ねえ?
地方債発行しまくり交付金もたんまり貰って何とかやってるのが
どうやってよその面倒まで見るんだか。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 06:26:42.72 ID:ebGYMYv8
北海道と東北がひとつの州マンセーウザいw
地方分権を無視したエリアなんてマジありえないから
それもファイナルアンサーの文句も古すぎwww
それに東北の経済>北海道の経済も知らないでワロタわ

>>89
お前30km圏内なんてバカか?
それは地方だけだろ
藤沢茅ヶ崎平塚横須賀でさえ横浜や東京は生活圏内だぞ
如何に東京に安く早く行けるかも重要だ
だから東京都市圏が80km圏内になってるんじゃん
だから東京のみ単独で
南関東に神奈川+千葉+山梨+(多摩)
北関東に埼玉+茨城+栃木+群馬
とすることによって南北とも人口や産業とも身の丈に合って丁度いい
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 06:57:34.94 ID:db2b3Xco
個人的な妄想区割りなど誰も興味がない。

政治力資金力を持つ勢力が押す区割りでなければ実現可能性はゼロ。
つまり現状のまま>>1または>>2の区割りということになる。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 08:10:00.46 ID:LXOqls4O
福井親父が北日本の事情を把握せず自分の都合で語ってるのには笑えるな。
札幌だって北海道だけで手一杯なのに
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 10:30:37.10 ID:exK4D3G+
でも北海道と東北の統合は内閣府の方針だから確定だよね
これを切り離すのはつまり国家の決定に逆らうと言うことでしょ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 10:33:51.92 ID:exK4D3G+
つまり>>1は内閣府の決定で>>2は個人の妄想と言うことだな
個人の願望を垂れ流すとはけしからん奴だ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 11:04:32.22 ID:LXOqls4O
とりあえず福井人は自分の地域だけ語ってろ
北日本の事情わからないんだから黙っててほしい
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 12:04:10.18 ID:J01WEN/o
現行都道府県的な立場で北海道と沖縄は道州制移行でも単独続行希望だからな。
(北海道は先行導入しているが。)

沖縄の場合、
九州へ吸収合併ともなれば、
独自法令・条例の維持が難しくなる問題もあるし。

>>104
福井は地域単位だと、
嶺北地域・敦賀地域・若狭地域で道州制の行き先が変わるから、
そのへんははっきりさせる必要ありそう。

嶺北地域→北陸州か北信越州か中部州
敦賀地域→関西州か中部州
若狭地域→関西州
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 13:23:39.12 ID:LXOqls4O
北海道東北まるまるで更に新潟も一緒ななんて無理な話なんだよな。
寒冷地扱いを嫌がるいわき周辺→北関東希望なり
北日本なのに東京より西の地域がいる(上越地方)がいる矛盾もあるし
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 14:55:51.09 ID:db2b3Xco
地域の細かい希望などは地域ごとにあって当然だが、その希望を国会に反映させる手段が無い。
せいぜい地元選出議員にお願いするしかないが、それとて地元の希望として一本化する必要がある。
地域内でも利害関係が複雑ゆえに地元の総意として一本化は極めて難しいだろう。
そして仮に一本化できたとして国会に提出したとしても、それはその議員の一票でしかなく議決での採用は無理だ。

結局のところ多数が同意するような大局的視野に立った区割りである>>1
または与党の多数票を動かせるだけの力を持つ経済界の意向を汲んだ>>2の区割りが採用される可能性が極めて高い。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 15:57:08.38 ID:uRaI/TtA
地域の特性や域内交流の実態を考えずに、人口バランスだけ重視するってガキの発想じゃねーか
アメリカの州の人口や面積見たって判るように、そんなものはバラツキが大きくたっていい
大事なのは、創設された州において、住民が州民として一体性を保っていけるかってこと
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 16:05:21.83 ID:z9oSvWsb
過度なバランス思考は俺も反対かな
そしてインフラ効率等を考えた場合、州内でももっと州都に人が集まってもいいと考える
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 16:23:52.56 ID:2vZRcADW
>>109
そんな求心力のある州都はあまり無い。
せいぜい近畿における京阪神、九州における福岡、北海道における札幌の3都市
(京阪神は1としてカウントする)だけ。

名古屋を州都する地域は東京か京阪神、広島なら京阪神か福岡、
仙台なら東京(一部札幌)、四国なら京阪神へ主に人が流れ、州都には人は集まらない。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 16:35:34.86 ID:nSzf4t+A
>>99

>>藤沢茅ヶ崎平塚横須賀でさえ横浜や東京は生活圏内だぞ
>>だから東京都市圏が80km圏内になってるんじゃん

30キロ圏内に入ってる平塚から横浜を引き合いに出すのは良く分からんが
そりゃあ足を伸ばせば多少の距離があったって生活圏になりうるけど
50先に住んでいて毎日の生活、例えば買い物何かをを東京で行ってるのってどれぐらいの比率がいるんだよ?

80キロっていうのは一定数以上の人が通勤・通学出来るギリギリのラインで
その人達は通勤・通学はしてるけど80キロ先で日常生活を送ってるわけではなく
地元とその周辺で実際は生活してるわけだろ。

>>だから東京のみ単独で
>>南関東に神奈川+千葉+山梨+(多摩)
>>北関東に埼玉+茨城+栃木+群馬
>>とすることによって南北とも人口や産業とも身の丈に合って丁度いい

茨城県南部、栃木の小山、群馬の館林ぐらいまでが入ってるだけで
実際には東京圏には大して影響されない部分が多数の北関東と
影響を受けまくってる埼玉を一緒にしても中途半端になるだけだから
狭い意味での首都圏とよりそれより広域地域である程度は自立した圏内を目指す北関東にしたほうが良い。
産業にしても北関東なんかの場合はまだ近いから立地してるって感じの
広域型って感じでしよ。
埼玉が一緒になるからってこの構造が変わるわけでもないし、州としての方向性をつける為にも別々にしたほうが良い。
東京の属州ではそれこそ道州制の意味もないし関東から分立させる意味もない。
身の丈にあってってのは他の地域に合わせてってことだろうしね。
その州として何が一番良いのかが重要なわけで他の地域の為にやるのも意味がないし、
多少地域格差が埋まるだけで格差を埋めるという意味で根本的な解決策にはなってない。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 16:40:17.77 ID:nSzf4t+A
>>108
そうそれを俺も言いたい。

>>110
ただ道州制をやるだけではそれが解決されるわけじゃないから各州がもっと産業を呼び込むとかしなきゃならない。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 16:44:35.96 ID:2vZRcADW
>>109 の言うように、
州内でも州都に人を集めようとした場合、道州・州都は次の区割りしかない。

北海道:北海道                          州都…札幌
東日本州:東北、関東甲信越、富山、静岡          州都…東京
東海州:愛知、三重、岐阜                    州都…名古屋
西日本州:石川、福井、近畿、中国(山口を除く)、四国   州都…大阪
九州:九州、山口                          州都…福岡
沖縄州:沖縄                            州都…那覇
※分県は三重県伊賀・名張に限り行う(伊賀・名張→西日本州)。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 17:00:39.89 ID:nSzf4t+A
>>113
やってみた結果として最終的にそうなるのは仕方がないけど最初からどうせ地方では自力で
出来やしないんだから大都市に吸収みたいな感じはどうなんだろうなぁ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 17:29:51.03 ID:LXOqls4O
>>113
東日本が異常に範囲が大きすぎる
それから東海はいいとこどりなイメージしかない
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 17:46:09.07 ID:uFIei8ye
>>113
>>115
確かに愛知県が喜びそうな区割りだなw

>>114
道州制の前に企業の地方移転を進めないと正直無理だよ。
まず州都になりそうな都市がある県だけでも国税還元率100%割らないと。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 18:32:38.30 ID:m/45x4zl
愛知岐阜三重だけで関西並の面積と九州並の人口があるから問題なし!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 18:41:06.64 ID:CjrUA2bv
>>108
アメリカの州とこのスレで議論されている州が同じだと思っているのか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 18:43:25.74 ID:LXOqls4O
>>117
+南信くらいは東海でいいと思うけどな。
弱い地域をよそに押しつけておいしいとこだけいただくというのはなんか印象よくない
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 18:44:52.08 ID:z9oSvWsb
>>119
南信と木曽はリゾート地としての使い勝手はいいから足手まといにはなりにくそうだけどなあ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 19:08:27.36 ID:Q6/1iXAE
>>119
愛知を東日本州、三重・岐阜を西日本州でよくね。
>>113の東海州の範囲が異常に狭いのは名古屋の求心力が弱いからであって、
それなら東京と大阪に分けてしまえば良い。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 19:21:35.41 ID:uFIei8ye
>>121
裕福な県は単独が一番得なんだよ。

求心力というのは経済。
仕事があれば日本のはしっこからでも日本の裏側からでも人は来る。
道州制に妙な感情を入れるな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 19:41:06.02 ID:7FBnTEpa
福岡のように雇用が無いにも関わらず人だけは
集まっている都市もあるんだよなぁ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 19:50:03.62 ID:m/45x4zl
愛知岐阜三重だけで四国より広い面積と九州と同じくらいの人口があるから問題無いよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 19:52:08.56 ID:MIw2KYmF
トヨタですら首都圏の人材は箱根の山を超えてくれないと嘆いて
東京に開発拠点を作ったのに、経済だけで人が来るという考えは甘い。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 20:00:14.89 ID:m/45x4zl
九州や関西2府4県と比べても遜色ない大きさを持つ東海3県
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4689838.png
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 20:05:28.85 ID:LXOqls4O
愛三岐押しって東海3県の住人くらいだろ
愛知のテレビ局事情に洗脳されすぎ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 20:11:43.96 ID:m/45x4zl
JR東海の本社もNEXCO中日本の名古屋支社も東海農政局も
海上保安部も愛知岐阜三重で1つの管内だけど
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 20:49:29.94 ID:db2b3Xco
まあ、いろいろな希望要望が出ているわけだが、
君たち底辺の願望などが国会で反映されるはずもなく、実現可能性としては限りなく低い区割りばかりだな。

そう考えると現段階で政府公認の区割りといえる>>1、または
バックに強力な支持組織と政治基盤のある>>2の区割りになる可能性が一番高いな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 21:07:16.27 ID:J01WEN/o
都道府県主体

北海道 北海道
◇東北 青森、秋田、岩手、宮城、山形
北関東 福島、茨城、栃木、群馬、新潟
南関東 埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨
◇中部 静岡、愛知、三重、岐阜、長野
◇北陸 富山、石川、福井
◇関西 滋賀、京都、奈良、和歌山、大阪、兵庫
◇中国 鳥取、岡山、広島、島根
◇四国 香川、徳島、高知、愛媛
◇九州 山口、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島
◇沖縄 沖縄

自民党最終案より福島・山口を転籍させた案だが、
これが都道府県の意志に近い形となる。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 21:53:29.64 ID:uFIei8ye
>>125
関東自動車ってのが神奈川にあったんだが、今は宮城でトヨタ自動車東北の一部になってるよ。
正直、メガ企業に地域性も何も無いと思うのだよ。

そのメガ企業とまではいかなくても、売上5000億企業でさえ三大都市圏以外じゃ広島と静岡にしかないんじゃないだろうか?

というのが現在の地域間格差であり、問題点。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 22:28:18.71 ID:ebGYMYv8
>>113
東日本に富山と静岡って???
お前頭大丈夫か?

もし分けるのなら箱根の関東以北か関ヶ原の東海以東でしょ
裏日本は北陸は西日本で間違いなさそうだが

だからこれが一番いいんだよ
神奈川の政治団体が推奨する案

北海道: 北海道
東北州: 青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島
北陸信越州: 新潟、富山、石川、福井、長野
北関東州: 茨城、栃木、群馬、埼玉
南関東州: 千葉、神奈川、山梨、東京都下
東京特別州: 東京23区
東海州: 岐阜、静岡、愛知、三重
近畿州: 滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山
中国州: 鳥取、島根、岡山、広島、山口
四国州: 徳島、香川、愛媛、高知
九州州: 福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島
沖縄特別州: 沖縄
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 22:34:45.16 ID:ebGYMYv8
または
これが鉄板だなw
北海道 北海道
東北 青森、秋田、岩手、宮城、山形、福島(、新潟)
北関東 埼玉、茨城、栃木、群馬
東京 東京23区 丸の内
南関東 千葉、多摩、神奈川、山梨
東海 静岡、愛知、三重、岐阜、長野
北陸 富山、石川、福井(、新潟)
関西 滋賀、京都、奈良、和歌山、大阪、兵庫
中国 鳥取、岡山、広島、島根、山口
四国 香川、徳島、高知、愛媛
九州 福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島
沖縄 沖縄

朝鮮日本支部 新潟  新潟

もしくは
東日本州 北海道 東北、関東、山梨
中日本州 東海、北陸、長野
西日本州 関西、中国、四国、九州、沖縄

だな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 22:59:21.24 ID:BBVna2pP
>>132 >>133
神奈川の人間に他の地方まであれこれ言われる筋合いはないけどまあいいんじゃん。
てか丸の内だけ別枠ってなんだよこのよう23区で既に含んでんだろw。
しかしいつも神奈川君のレス見ると神奈川なのに新潟をそこまで嫌う理由が分からない。接点ないだろ。
2ちゃんの新潟や北陸人が立てたスレはウザいがそれでも基本地方民が何ほざこうがどうでもいいし。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 23:36:24.28 ID:ebGYMYv8
>>134
丸の内は前に書いた州都を消し忘れただけw

俺だって言いたかないが
新潟、長野、静岡、福島は身の程知らずなんだよ
何が北関東だとか南関東だとか
それも新潟、静岡は同胞である北陸や名古屋や仙台を必死に叩いてるじゃん
その性悪気質が許せないんだよね
でも俺は客観的にしか論じてないけどな
だから単独州にしてるじゃん

そういうお前だってどこ住んでるんだよ?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 23:52:11.78 ID:kGifWEpT
>朝鮮日本支部 新潟  新潟


こんなの書き込んでる時点で単なるアラシ
ゴミカス以下
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 23:58:11.90 ID:ebGYMYv8
>>136
だって当然じゃん
各観点で決めようとしてるのに
地理的文化的に北陸 嫌だ
文化的、距離的に東北 嫌だ
地理的交流のある信越 嫌だ
ならば単独 嫌だ

もうこれ以外に選択の余地ないじゃんwww
粘着してID変えて自演までして破壊活動するのって民国人だよねwww
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 23:58:42.16 ID:844RLkK6
仙台と金沢の共通点
 
@一応、地方の拠点都市とされているにも関わらず、その割に求心力が無く都市規模が小さい。
Aかつてはそれぞれ北日本最大、本州日本海側最大の都市であったが、いずれも後に他都市にその座を奪われた。
B江戸時代は大藩の城下町であったため、実力を伴わないのにプライドだけは高い。しかも、中華思想的な傾向が強い。
C典型的な支店経済都市であり、インフラ以外の有力企業が殆ど無い。
D独自に文化や人材、産業を生み出すことが出来ず、余所のモノを剽窃することしか出来ない。
E本州日本海側唯一かつ本州最北の大都市である新潟市に対して激しく嫉妬して敵意をむき出しにしている。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 00:10:49.79 ID:NrNe2ZYG
北陸は身内同士で叩き合ってるイメージ。
新潟→仙台はよくわかんないなどうみても格上だろうに。
成り上がりが舞い上がっちゃってる感じ?。
静岡は東海道沿いで東名の間って事で工場立地も全国でも屈指な上に地元企業も強いから我が強いのかな?
経済基盤、県の財政見たって500万以下の都道府県で筆頭なぐらい単独でも十分やってけてる県なのに
名古屋が嫌いだからって関東に来る事もないよな。関東来ても主体性が無くなるんじゃないか
そういう意味では理解に苦しむがどっちか選ばなきゃならないなら関東に入りたいって事か?
勿体無い感じがするんだけどなぁ。
それにしてもこの板はお国自慢ネタのスレばかりだよな。
学術的に検証してるならともかくただ煽りたいだけならお国自慢板でやればいいのに
全然地理・人類学じゃねえぞ。

http://grading.jpn.org/area220001p7.html

http://grading.jpn.org/area220001p19.html
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 00:23:28.19 ID:0CCz/PXd
うん 名古屋は関東とくっつく意味があんまないな
州の王様になれる存在なのに
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 03:53:16.66 ID:BFdEBO+l
実現可能性のない区割りを妄想しても意味が無い。
区割りを提唱する主体はどの程度影響力のある団体であるかを明記しないと
その区割りを議論する価値がない。

ここでは学問板らしく、実現する見込みのある区割りのみを議論していこう。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 08:37:39.25 ID:1RKiQgOL
分割の話になるが地理的に分割推奨なのって三重県の青山峠以西くらいなんだよな(中部東海→近畿関西)福井とかはどうだろう
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 10:24:55.93 ID:0CCz/PXd
美浜町から西は分県しても良さそうな気はする
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 12:46:33.75 ID:duNQ9gAF
福井の敦賀と美浜の間は地理的に大した断絶はない。
峠と言っても非常に短いし、美浜町は敦賀都市圏に取り込まれている。

ここの奴らは直ぐ県を分割したがるが、地理的見地(険しい自然境界の存在、
都市圏の断絶性)から厳密に評価すれば、三重県側から孤立し、関西側と
都市圏を構成している伊賀名張くらいしか分県出来る地域は無いのではないか。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 13:41:11.86 ID:3oFmRg/P
>>142
>>130の都道府県割りからの分割議論地域

福島…相馬市・新地町のみ東北
茨城…南部は南関東
新潟…上越地方は北陸
静岡…東部=富士市〜富士宮市以東は南関東
三重…伊賀は関西
長野…坂城町含む東信+栄村は北関東
福井…嶺南は関西
和歌山…東牟婁は中部
愛媛…上島町のみ陰陽(中国)
山口…東部=周南市以東は陰陽(中国)
鹿児島…奄美は沖縄

地図は>>8参照(但し上島町のみ未調整)
州都アクセス比較の問題もある。
別途議論につき承諾できるかは別。

>>143-144
北陸州・北信越州成立なら敦賀含む嶺南と嶺北で分かればいいが、
北陸含みの中部州だとどうしても敦賀と滋賀湖北も中部州へ振る必要が出てくるから難しい。
(北陸新幹線のルートにも影響しそう)
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 14:06:53.14 ID:3oFmRg/P
>>132の都道府県割りからの分割議論地域

福島…南部=いわき〜檜枝岐の地域は北関東
茨城…鹿行南部は南関東
埼玉…和光市は東京特別拡張編入、西武沿線は南関東
千葉…浦安市・市川市は東京特別拡張編入、東葛北部は北関東
東京…23区は東京特別、狛江市〜西東京市は東京特別拡張編入、それ以外は南関東
静岡…東部=富士市〜富士宮市以東は南関東
三重…伊賀は関西
岐阜…飛騨は北信越
長野…木曽南信は東海
福井…嶺南は関西
和歌山…東牟婁は中部
愛媛…上島町のみ中国
山口…西部=下関市は九州
鹿児島…奄美は沖縄

別途議論につき承諾できるかは別。
東京特別地域は「23区だけでは狭い!」と言って拡張するのかどうかの問題もあり。
また大阪や横浜にも特別地域設置要請出た場合は情勢が変わる。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 14:45:45.32 ID:CrqMtlRB
>>144
何でみんなそんなに分割前提で話進めてるのか謎だよね。
例えば静岡県の富士市なんか南関東州以前に静岡都市圏を構成する自治体なのに。

簡単に分割出来る地域なんて三重県伊賀地方だけだよ、本当に。
ここは近鉄名古屋〜津60`〜名張60`〜近鉄なんば60`という恐ろしい地域間隔だしw
東海側、関西側両方でコンセンサスを得られてるのは大きい!
出す側入る側、両住民が納得してるような地域ってここ以外無いのに、何で分権論議ばっかなんだろね?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 15:37:23.24 ID:BFdEBO+l
分割は実現しないだろう。
それを実現させるためのバックがいない。
既得権勢力に必ず潰される。

分割論や統合論はそのバックにある勢力を見ると実現の可否が分かる。
>>145>>146などはただの子供の妄想であり、議論する価値はない。
大人なら実現可能な案のみを議論しよう。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 15:43:42.50 ID:pAavtx5S
>>144
長野あたりはどうだろ
日太分かれるメジャーな河川があるからそれ基準でわけないのかね
(信濃系は日本海側系・木曽系は愛知と一緒)
>>148
またお前か
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 16:32:40.44 ID:BFdEBO+l
またお前かも何も。
君こそ実現可能性のない妄想を語る意味はあるのかね?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 16:48:49.09 ID:3oFmRg/P
>>147
富士市〜富士宮市まで南関東州に入れることによって
・富士山が完全に南関東州の所有になる。
・電力境界線に近くなる
と言うメリットがある。

富士市・富士宮市が中部州残留の場合
・富士山の州所有が決まらない
・新たに山梨県南部町も分割対象にする必要がある。
と言う問題もある。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 19:22:51.90 ID:NrNe2ZYG
>>145->>146>>148にしても突っ込まれてるのに同じ事を繰り返す壊れたスピーカーだな

>>151
・富士山が完全に南関東州の所有になる。・・・正直どこの管轄だろうとどうでもいい
・電力境界線に近くなる・・・・電力境界線に近くなるメリットは? また中部電が関東でも
供給を始めるようで供給エリアがどうだとかはこれからは対して意味が無くなるのでは?

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/36720
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 19:40:59.19 ID:o+S0rcxF
>>130
>◇北陸 富山、石川、福井

地域性を無視した府県大統合は、各地で矛盾を引き起こし、全国的に分県運動が盛り上がりました。
http://www.city.toyama.toyama.jp/etc/muse/tayori/tayori06/tayori06.htm

水害のたびに、田畑や家族を失なって悲しむ人々を見るのは、もう嫌だ!
一刻も早く、川の工事をするためにまず、石川県から「越中の国」を独立させなくては――。
http://www.t-hito.or.jp/kids/yumeoi/zoom/5-1.pdf
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 21:44:24.37 ID:3oFmRg/P
>>153
富山は

1.北陸
富山、石川、福井(嶺南除く)、(新潟上越)

よりも

2.北信越 
長野(木曽南信除く)、新潟、富山、石川、福井(嶺南除く)、(岐阜飛騨)

3.中部 
静岡(東部除く)、愛知、三重(伊賀除く)、岐阜、長野(坂城含む東信+栄除く)、
富山、石川、福井(若狭除く)、(和歌山東牟婁、新潟上越、滋賀湖北)

のどちらかを好む傾向にある。

富山のトップは道州制のネタの時に必ず「飛騨はこっち!」と言っているし。

1は石川・福井嶺北が喜ぶが、富山は上越取れただけに
2の場合、新潟と石川の相性の悪さが目立ち、松本〜高山も嫌がる
3の場合、敦賀〜米原をいじることになるから関西側の対応も問題に
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 22:22:13.36 ID:o+S0rcxF
>>154
賛同する地域がどれだけあるかを考えてから書くべき。
誰が見てもほとんど賛成する地域がないよう脳内妄想では笑われる。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 22:38:46.78 ID:Sgn3Npwb
>>151
南部町は静岡側が山梨側に取り込まれているのではなく、
山梨側が静岡側に取り込まれている形。分割の議論があるとするならば、
南部町を山梨県側から分割して静岡県側に入れる(つまり東海州に入れる)という
議論が自然だ。

と言っても南部町は旧富沢町が富士都市圏に取り込まれていただけで
(しかも1995年国勢調査では富士都市圏から外れている)、現・南部町は富士都市圏には
入らない。旧・富沢町の4000人と静岡東部の繋がりよりも、県中部と県東部の繋がりの方が
統計的にはるかに太い。

富士山の所有州だ、電気境界線だというのは突っ込む気すら起きない。全く道州制と関係ない。
地理的見地から厳密に評価すれば、静岡県は全域が東海州に入るのが適当だ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 22:40:01.98 ID:i+U/0B7j
>>154
北陸と東海はありえんよ。
北陸と近畿よりも繋がりがないのに。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 22:47:07.02 ID:0CCz/PXd
>>157
北陸は東海との繋がり強いと思うけどなあ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 22:52:37.12 ID:Sgn3Npwb
>>149
河川というのは地理的に険しい自然境界とはなりえない。
日本の場合、川幅は長いものでもせいぜい1km程度で、最も長い荒川でも2.5kmしか無い。
その程度の寸断は地理的に険しい自然境界とは言えず、河川程度で都市圏・生活圏の断絶が
起こる事は考えにくい。

日本の県境の多くが山間部だが、事実、都市圏の寸断は峠で起きる事が多い。
険しい自然境界とは主に山、峠で判断するのが適当。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 22:55:31.97 ID:NrNe2ZYG
>>157
何か前にも見たことのある議論だけど近畿と繋がりがあるのって福井ぐらいじゃないの
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 22:58:38.36 ID:LLD4EGHK
お前らが会社に出勤もせず学校にも行かず
ガキか自宅警備のニートと言う事がよく分かるなw

さらにはID:3oFmRg/Pのタマジューの大暴れ
ただ2chの街スレ住民にどこの州がいいかと聞きまくって
住民感情だとソースにしてるからな

あと俺にとって仙台叩きは痛くも痒くもないが
新潟民国人が俺が金沢人や仙台人なんじゃないかと思い釣ってるのが笑うw
こいつのIDや文章ググればいっぱい金沢や仙台と新潟どっちが都会なの
みたいなスレどころか違う板にまでうじゃうじゃ出て来るわw
金沢はともかく日本国民の都会度なら仙台>>∞>>新潟だよなwww
どれだけ日本国民から新潟民国がフルボッコにされ嫌われてるかよくわかるwww
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 23:13:20.92 ID:NrNe2ZYG
>>159
今は橋が架かってるからなあ。
江戸時代なら越すに越せぬ大井川なんて言われてたりしたらしいがトンネルを掘らなきゃならないような
山に囲まれてるほうが自然の要害なことは確かだが、
それなら例えば兵庫と岡山なんかのあたりはどう?近畿と中国を分けるものはあるのかい?
あと長野の諏訪から伊那方面も峠がある ってより諏訪あたりは峠で囲まれてる問題もある。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 23:40:42.24 ID:+zaixssQ
兵庫の場合、大阪から続いてきた平野が終わるのが相生辺りだろう。
そこで初めて船坂峠が現れて岡山県に入る。
流動の切れ目にもなっている。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 01:27:08.23 ID:I4BRT7fG
衛星写真で見ると兵庫岡山の県境って普通に道路通ってるように見えるとこでも山を縫って走ってるんだ。
国道250号の赤穂市福浦と備前市日生、国道179号出雲街道の上月市と美作市土居なんかはそんな感じなんだな。
曲がりくねった道通って県境越えて美作市に入ったとこにいきなり万の台団地なるものが土居の集落から離れたとこにあるのが不思議な感じだけど。
こういう感じって関東地方に住んでたら分からない感覚だな。
しかし最近はすぐ衛星写真が見れるし地図好きにはたまらんってスレ違いな話題で失礼。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 06:27:44.74 ID:Mbg15wRb
>>159
同一県内にこれといった峠がある三重伊賀が例外なんだよな。
区域再編なら動くのはやっぱここくらいだろ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 06:42:00.74 ID:2D8qK2Du
で、具体的に誰がその区域再編とやらをやるのかね?
どこの団体や議員が動くのかね。

全国で我も我もと言い出したら収拾がつかなくなるので政府与党は無視するだろうな。
このスレの状況を見れば分かる。

となると、結局は道州制においても現状維持>>1に収まると見るのが正解だろうな。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 09:20:28.72 ID:Mbg15wRb
>>157>>158
北陸は日本海側地域で唯一我が強い地域だからめんどくさいよな
他の日本海側は太平洋側(瀬戸内海側)と組むのがデフォルトなのに
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 09:24:59.86 ID:+oGYttbU
まあでも北陸がどこかと一緒になりたいとなったら東海だろうね
NHKのニュースでも北陸東海とか一緒にされやすい傾向にあるしねえ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 14:21:37.58 ID:u4/3cn2D
中日本(東海+北陸+近畿)の中心都市は米原かな?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 15:36:07.26 ID:2D8qK2Du
>>168
NHKの管轄は総務省。
総務省といえば実は道州制の管轄である内閣府とは犬猿の仲。

そりゃそうだ。
現在の都道府県を管轄する既得権側が総務省であり、
道州制を導入して都道府県制という総務省の既得権を廃止しようとする側が内閣府だからな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 17:42:07.74 ID:sbcOwl5d
富山県民だけど、道州制やるなら愛知側と一緒になるのが一番反感がでないと思う
北陸で州を作っても州都で絶対もめるし、遺恨も残しそう
愛知は財源あるから北陸が負担になっても北陸の負担にはならないだろうしね

後、愛知の資本が多いんだな。特に富山、石川は

ま、行政区分なんかで地域間が険悪になることだけは避けたいね
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 21:28:43.05 ID:2D8qK2Du
しかし福井石川は愛知との交流が多いが、富山は愛知との交流は少ないだろ。
というか富山は石川の属国状態で他地域との交流そのものが少ない。
別にどこと組んでも石川とさえ離れなければ異論は出ないはず。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:31:47.85 ID:sbcOwl5d
>>172
それほど金沢や石川に求心力も影響力もないよ。
それが北陸が一枚岩になれない原因でもある。
石川県が北陸の中で飛び抜けてたらとっくにまとまってる。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 00:06:34.09 ID:npuK6ZCR
コアと地方の問題ではないと何度言えば分かるんだ。
金沢と北陸という問題ではなく、石川と北陸という問題、
もっと言えば地理的な地域連続性を重視すべきだ。

関東ならば東京と地方という問題で論じられるから、静岡を関東に入れろだ、
福島だ新潟だという次元の妄想になる。問題はそうではない。
地理的に一体感があるのか(険しい自然境界の有無、都市圏の連続性)などから
論じるのが適当だ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 03:31:29.26 ID:Xir0zIr4
人口集中地区都道府県別境界図(平成22年) 国勢調査
http://www.stat.go.jp/data/chiri/gis/did.htm

日本全国都市圏図 (平成22年) 国勢調査
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/daitoshi/pdf/2010.pdf

平成22年国勢調査大都市圏・都市圏

http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001032945&cycode=0

国勢調査 大都市への通勤・通学人口図(平成22年)

http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin22/index.htm



http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/index_2.htm#katsudou
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 07:47:04.61 ID:kO4l8NhV
>>173
北陸は過大評価されるけど北東北や四国と同じでこれといった牽引する都市がないんだよな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 08:08:00.56 ID:SNVCrlDt
山形県でも庄内地方と小国町だけは絶対に内陸マットと同じ州にしてはならない。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 08:30:42.49 ID:ZXOeDTHi
>>177
でも新潟と一緒だけは絶対にごめんだな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 08:54:48.31 ID:kO4l8NhV
>>177
>>178
それ新潟押しの仙台アンチしか言わない案
基本的に日本海側だけでまとまる地域ってないと思う北陸以外の地域はどこも山向こうの太平洋側(瀬戸内側)頼みだし
180柳都 ◆SLYeqn7nnI :2013/11/28(木) 09:57:58.98 ID:N3xRJw2C
新潟は単独州か北関東にしかならない。
西日本の北陸は論外だし、繋がりが無い東北も論外。大宮経由の方が仙台に近いとか笑
http://images.uncyc.org/ja/7/70/Map_bookoff.jpg

そんなことより、>>1が平成22年の資料だから福島県の現状を踏まえていない。
それと福島県の編入を望む州は無いと思うぞ。国が直轄で面倒をみるなら良いとは思うが。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 15:05:44.24 ID:8MaKG3Zz
>>171
北陸3県と愛知県の流動量

福井⇔愛知 113
石川⇔愛知 96
富山⇔愛知 55

富山は福井石川の半分程度しかない。

>>173
富山県の対都道府県間流動

1位 石川県 898.9 
2位 岐阜県 204.9
3位 新潟県 144.3

石川ぶっちぎりの一位。
というより富山は石川の植民地状態。
石川以外との交流がほとんどない。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 15:13:49.98 ID:Y99HZ8Ai
>>180
西日本と言っても北陸は所詮中部地方で
そこまで文化に差が中下越と差があるわけでも…
上越は長野系が強すぎて却って東日本的なのが面白い
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 16:49:44.35 ID:RErmZyP4
>>181
愛知は石川より福井とのほうが流動数が多いのが何か意外だわ
石川は金沢っていう北陸の中じゃ一番大きい都市持ってるし、県西が関西を見てる福井と違って県一体となって東海の方見てそうだしねえ
富山は新潟より岐阜の方が流動多いのか 新潟と富山の間は壁がありそうだな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 17:21:43.51 ID:kO4l8NhV
日本海側は北陸3つと山陰2つ以外は日本海側同士のつながり基本薄いと思う
秋田、山形、新潟間も沿岸の一部以外は微妙だし
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 19:26:19.06 ID:6/F4wiuw
東海と北陸を統合すると名古屋への最短ルートが滋賀を経由するのが美しくない
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 19:33:24.54 ID:xp41AHz8
金沢市は北陸の中心って過大評価されてると思う。
もともと北陸は石川県より分離独立した地域で、規模は茨城県と同じ。
旧石川県における金沢市の求心力が弱く、むしろ富山市の力は侮れない。
だからこそ分離独立を許した。
実際にいくつかの拠点機能は富山と分け合っている状態で、
さらに多くのケースが名古屋市や大阪市の配下にもなっている。

茨城県における水戸市と日立市、
福島県における郡山市といわき市と福島市、
こんな状態でさらに各県の独立性が高いのが北陸(旧石川県)なんだよ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 19:51:40.33 ID:kO4l8NhV
>>185
富山だと岐阜経由が早くないか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 19:54:11.39 ID:s2xE7jSY
道州制は同一文化圏の統合という意味もある
>>180その地図で中部地方とやらを四つに分割して合計13州に分けるがベスト

北陸3県で1州
長野山梨の2県で1州
静岡1県で1州
愛知岐阜の2県で1州
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 19:57:31.60 ID:r0H4j8HZ
まだ北陸なんて書いているのがいるのか。
富山と石川は絶対に合体などしない。
新潟と富山の関係は、富山と石川の関係より100倍希薄。


地域性を無視した府県大統合は、各地で矛盾を引き起こし、全国的に分県運動が盛り上がりました。
http://www.city.toyama.toyama.jp/etc/muse/tayori/tayori06/tayori06.htm

水害のたびに、田畑や家族を失なって悲しむ人々を見るのは、もう嫌だ!
一刻も早く、川の工事をするためにまず、石川県から「越中の国」を独立させなくては――。
http://www.t-hito.or.jp/kids/yumeoi/zoom/5-1.pdf
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 20:08:37.39 ID:tYPidzf5
平成 24 年経済センサス-活動調査(確報)これは卸売業,小売業の最新情報の結果な 

*1東京区 157,680,525    11埼玉市 **4,958,135
*2大阪市 *40,969,504    12千葉市 **3,500,595
*3名古屋 *25,113,770    13新潟市 **3,328,275 ←新潟=
*4福岡市 *11,794,425    14高崎市 **2,902,740
*5横浜市 **9,650,740    15岡山市 **2,828,421
*6札幌市 **9,328,052    16静岡市 **2,724,012
*7仙台市 **7,636,949    17川崎市 **2,710,553
*8広島市 **7,310,767    18浜松市 **2,578,812
*9神戸市 **5,918,321    19北九州 **2,486,839
10京都市 **5,517,846    20宇都宮 **2,462,958

21金沢市 **2,337,813 ←金沢
22鹿児島 **2,276,790
23高松市 **2,213,764 ←高松

参考
香川県 3兆2,924億(高松市 2兆2,137)(新潟市 3兆3,282←香川県より多い)
石川県 3兆5,928億(金沢市 2兆3,378)(新潟市 3兆3,282←石川県の9割以上に相当)
富山県 3兆0,120億
福井県 1兆8,968億(新潟市 3兆3,282←福井県の2倍近くある)
沖縄県 2兆1,952億(新潟市 3兆3,282←沖縄県の1.5倍ある)

自称拠点都市の金沢市も高松市も県を丸ごと全域合併しないと新潟市に対抗出来ないレベル
もともと都市圏の拡大に相応する合併だし人口密度の問題じゃない
この程度の力で州都なんて無理、北陸州自体も成り立たない
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 21:00:29.76 ID:oa7nrrq8
>>185
普通は東海北陸道使うわな。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 21:41:49.50 ID:8MaKG3Zz
〜北陸の真実〜

都市圏人口
金沢市 83万人
福井市 65万人
富山市 51万人

人口密度
金沢市 975人/ku
福井市 740人/ku
富山市 338人/ku

可能住地人口密度
金沢市 2393人/ku
福井市 1430人/ku
富山市 _888人/ku

中心部人口(3km四方)
金沢市 約7万人
福井市 約6万人
富山市 約5万人
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 22:14:09.39 ID:0wKUeDbX
78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/28(木) 21:49:18.44 ID:8MaKG3Zz>>75
福井は基本的に本店経済都市なので何の影響も無い。
日本海側最大の企業本社は福井にある。
北電一辺倒の富山は電力自由化後の心配をすべきだな。



この理屈だと支店経済依存度日本一で東北電力一辺倒の仙台(笑)はオワコンだよねw
何が「東北7県の雄」だよw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 22:14:44.12 ID:8MaKG3Zz
>>183
福井は関西との交流が多いのでその陰に隠れがちになっているが、
中京方面との交流も日本海側では一番多い。
距離を考えても当然かと思うが。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 22:15:38.01 ID:0wKUeDbX
これが現実

大宮以北3政令市の企業(北海道電力と東北電力除く)
 
札幌市の企業
ニトリ、ツルハ、ホーマック…etc
新潟市の企業
コメリ、ダイニチ、亀田製菓…etc
 
 
 
仙台市の企業
…あれっ?全然思いつかないw

支店経済依存度日本一で地元有力企業皆無の仙台w
太平洋ベルト地帯どころか札幌や新潟にも経済力で惨敗w
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 22:21:15.82 ID:0wKUeDbX
これが仙台(笑)の実態w

政令指定都市の全事業所における支店(本社県外)の占める割合(2006年事業所・企業統計調査より)
仙台市 37.4% ←キング・オブ・支店奴隷www
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
福岡市 32.1%
広島市 24.3%
札幌市 20.0%
 
 
上場企業の数
福岡市 53
札幌市 36
広島市 21
新潟市 16
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
仙台市 15   ←キング・オブ・支店奴隷www


上場企業数でも新潟市より少ない
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 22:27:17.27 ID:Xir0zIr4
またお国自慢になってるな。
興味もないしお国自慢板行ってやれよ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 22:32:13.92 ID:RErmZyP4
>>194
東海に近い嶺北の力が強いって証明なんだろうね
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 22:32:24.64 ID:8MaKG3Zz
新潟人だけがテンションおかしいんだよな。
この百姓つまみ出せよ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 22:41:05.25 ID:8MaKG3Zz
>>198
福井には昔から名古屋資本が頑張っているからね。
福井鉄道や中日新聞社、アピタ、ココイチやコメダなんかもそうだな。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 22:42:49.42 ID:1Xs5hyKG
http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/soukou/sogoseisaku_soukou_fr_000008.html
都道府県間流動表 (出発地から目的地)  【交通機関別流動表】
2010YH_050OD_RK.xls

【富山出発】-->
石川 7333
岐阜 2085
長野 1665
新潟 1123
東京 915
大阪 713
愛知 660
福井 653
京都 333
兵庫 186
滋賀 172

【石川出発】-->
富山 7367
福井 4192
岐阜 1003
大阪 985
東京 865
愛知 807
京都 618
滋賀 477
新潟 347
兵庫 293
長野 268

【福井出発】-->
石川 4829
京都 3403
滋賀 2486
愛知 1273
大阪 1248
岐阜 871
富山 743
兵庫 670
東京 437
長野 97
新潟 66
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 23:11:56.34 ID:kO4l8NhV
また新潟押しの仙台アンチいるのか。
東北地方の日本海側の分かれ目が鳥海山とか毎度とんちんかんなこと書くし
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 23:17:46.95 ID:ZXOeDTHi
>>196
そんな新潟は全国の支店すらないんでしょ。
7大銀行いくつあるの。
前のレスにあったけど、実際の経済力は仙台市>新潟市だよね。
放射能汚染も新潟市>仙台市だよね。
第一次産業従事者数も新潟市>仙台市だよね。

厨房かニートか精神障碍者か社会不適合者か在日か知らないけど、自宅に籠ってばかりいないで日本の実態を知ろうよ。
せめて県内版のニュースではなく、全国版のニュースをね。

新潟なんて東京行く時のただの通過点にしかすぎない。
遊びに行くならもっぱら仙台だよ。
だって新潟よりずっと都会で栄えてるからね。
仙台は繁華街だけなら大宮よりも栄えてる。

埼玉(菖蒲)出身でとある大学の鶴岡在住民。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 23:22:51.02 ID:WFtc2Wi9
仙台?
ああ、北海道新幹線開業で全停じゃなくなるあの田舎町のことだね。
元々東京と札幌を結ぶ新幹線は新潟経由で作られる計画の所を鈴木善幸がゴネて無理矢理盛岡経由にしたんだよね。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 23:41:09.87 ID:ZXOeDTHi
新潟?
あんな辺鄙な田舎町に上越新幹線は不要だったのに、田中角栄ががゴリ押しで作った路線だよね。
206柳都 ◆SLYeqn7nnI :2013/11/28(木) 23:55:45.86 ID:N3xRJw2C
>>182
新潟と北陸は文化が違うよ。同じ側面もあるけど。
新潟県内でも文化の違いはあるが、国が違った北陸ほど差はないと思う。
生活面では上越から村上までは正月に鮭を食べる。上越から村上まで笹団子も作り、上越と阿賀北では笹団子のヒモの結び方が違う。
歴史では越国〜越後国と同じ国土であり、上越に国府が置かれて、下越には越後国一宮の弥彦神社がある。
県北の地名にもなっている村上氏、中条氏は上杉謙信の家臣で、上越市直江津港と新潟市を流れる中ノ口川は、直江兼続が建設した。
良寛さんがいた出雲崎などの県央地域は村上藩の領地だし、新潟は長岡藩の港町。

新潟は一県一地方の様なものだから単独州が合っている。

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/10/Japanese_pitch_accent_map-ja.png
207柳都 ◆SLYeqn7nnI :2013/11/29(金) 00:03:24.28 ID:vaLam+/k
村上のコピペ野郎(0wKUeDbX)も大概にしろ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 00:10:28.83 ID:d2oWVBp5
え、上越って鰤食うよね、たしか?
それに阿賀野川以北はだいぶ違うと思うけど?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 00:12:53.03 ID:7uxkO/YD
>>206
自分ところの税収じゃ全然追い付かないだろうけど、州やりたきゃ誰も止めないよ。
他を巻き込まないだけ潔よくて天晴れだ。
210柳都 ◆SLYeqn7nnI :2013/11/29(金) 00:41:18.74 ID:vaLam+/k
>>208
線引きが難しいが糸魚川と佐渡以外は鮭文化だよ。
http://www.n-story.jp/special/07/page1.html

イントネーションと発音が違うよ。北奥羽方言特有ズーズ弁だね。
イントネーションは東京式の亜種で、単語は蒲原方言に非常に似ているよ。
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20131129003725.png
>>209
結局、関東に入る以外税収の問題は払拭しないしな。
新潟の文化を捨ててまですることではない。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 00:47:40.62 ID:IjbzDQGe
>>204
これ読むと
田中角栄が鉄道審議委員として力を持ってた。
東海道、山陽の次は勿論仙台も通る東北、上越、成田の3路線だった。
日本海ルートは調査新幹線から後に9ないし10路線に制定された。
北海道は北海道内だった。
と書いてあるよ。
新潟は東京と結ばれる事を臨んだだけでしよ?

http://ktymtskz.my.coocan.jp/denki/tanaka2.htm
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 01:12:39.74 ID:bDxCV3Yx
京都大阪が上海みたいに力を維持していて関西から青森までの日本海縦貫線が幹線として機能していれば・・・
日本海側は全体的にもう少し発展してたってのが定説。

日本海側の各々が繋がりを持ち日本海側に広島や仙台くらいの拠点都市ができていた。
青森〜秋田〜庄内〜新潟〜富山金沢福井は京都や大阪に出るための大幹線としてそれなりに交流も活発で繁華な街道になれてた。

今は関西からは富山止まりで新潟にすら直通列車はないが。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 01:50:33.75 ID:RUxWvMzf
上越新幹線はゆくゆく廃止の方向だろうな。
北陸新幹線が出来て必要性が無くなった。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 06:57:49.98 ID:k0RRbhgq
新潟マンセーは悉く論破されてるのに笑ったwww
そして都合が悪くなると文化が違うと言い始めるちょんw
関東と東北や東海は文化が違うけど
日本語が通じるから交流だってあるし食えるもんは食えるw
東海道で東西の文化の境界は分からんけど
隣接県とは交流あるのが普通だよなw
新潟はどっかの半島と同じですげー閉鎖的な人種なんだなw

>>212
たとえ京都や大阪がそのまま首都でも日本海側が栄えるなんてないだろう
誰だって住みやすい土地に住むんだから
あえて雪が降る日本海側より晴天続きで暖かい太平洋側に住むのが歴史で証明されている

ただ北朝鮮と国交正常化でもしてたら
日本唯一の貿易港として新潟が堂々と拠点になり
広島仙台レベルになった可能性は少しあったな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 07:33:49.20 ID:99p0BEs6
>>175を見ると静岡県富士市・富士宮市が中部州残留なら、
静岡市は完全な副州都拠点になるので、
静岡大都市圏に入っている山梨県南部町を中部州に入れた方がいいな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 07:40:11.63 ID:bDxCV3Yx
太平洋側が気候で栄えたとか言ってる奴いるレベルかよこのスレは・・・
福岡以外の九州とか四国とか北陸より廃れた歴史はどうすんだよ。

少なくとも北陸3県と長野県は地方じゃ人口増えた数少ない県。
気候良くても福岡以外の九州や四国なんかほぼ全滅だろ。
そもそも九州で一番気候悪い福岡が大発展だ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 07:57:20.61 ID:d2oWVBp5
>>210
長岡あたりや県央あたりでさえも文化は同じとは思えないけど。
もっと柔軟に文化がどっから影響あって…
という事を素直にとらえられるようになった方が。
硬直化した文化は利便性を優先されいずれ捨てられ滅ぶよ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 07:57:29.61 ID:bDxCV3Yx
>>214
>誰だって住みやすい土地に住むんだから
>あえて雪が降る日本海側より晴天続きで暖かい太平洋側に住むのが歴史で証明されている


この書き込みホント頭悪過ぎるだろ。
世界的に全く証明されてないしアホ過ぎる。

栄えるかどうかは地理的・位置的条件、地形的条件で決まるんだよ。
そしてそれが交通状況を左右する。
どんなに気候良くてもその国の隅っこなら発展しようがないの。
気候良くても宮崎や高知みたいな僻地は発展しようがない。

日本ならの中央部が栄え、そこに向けた街道の幹線度などが重要になる。
福岡は東海道から山陽の終点で九州の入り口。
広島は山陽道の拠点。仙台は東北道の拠点。
四国は小さく関西や山陽に近いため拠点なし。
日本海は細切れで東京や大阪へ向かいまとまりないから拠点なし。
北海道はまとまった僻地だから札幌誕生。


日本海側は東京一極集中でなく大阪が上海のように機能してりゃ日本海縦貫線が大幹線になってた。
交通状況がよい大幹線には拠点が必ず生まれるので広島、仙台クラスの拠点はできてた。
気候などなんの関係もないわ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 08:01:59.49 ID:KPHTBTJU
日本海側の交通網や道路網見ると「背骨」みたいに太平洋側にむかうようにできてるんだよな。
西日本の場合はこれが瀬戸内海側にあたるが
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 08:17:22.48 ID:bDxCV3Yx
日本海側は瀬戸内山陽みたいな繋がりはできてない。
瀬戸内は神戸〜岡山〜広島〜山口〜福岡と大幹線が出来てる。
日本海側は北陸3県、新潟、庄内、秋田はそれぞれが独自に太平洋側とのみ繋がり各々は分断してる。
だから日本海側には拠点がない。

関西が衰退してなければ日本海側には関西に向けた大幹線が出来てた。
青森から関西まで繋がってた。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 08:20:21.99 ID:99p0BEs6
四国の場合、高松が拠点都市ではあるが人口が少ない上に対岸の岡山が飛躍してしまった。
四国不成立で中四国になった場合、岡山が動くだろうな。
222柳都 ◆SLYeqn7nnI :2013/11/29(金) 08:29:37.89 ID:vaLam+/k
>>214
>たとえ京都や大阪がそのまま首都でも日本海側が栄えるなんてないだろう
いや、栄えていたけど?日本人なら北前船くらい知っているだろ。
http://nicoviewer.net/sm10310870
それに頑に半島と結びつきが強いと言うが、新潟は在日も生活保護もパチンコ人口も少ない。
http://todo-ran.com/t/kiji/11618
http://todo-ran.com/t/kiji/11767
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7330.html
>新潟はどっかの半島と同じですげー閉鎖的な人種なんだなw
プテレオタイプでしか物事を語れないお前の方が閉鎖的な人間だと思うぞ。マジで
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 08:35:12.35 ID:KPHTBTJU
東日本だと新潟(と秋田市)が例外的に日本海沿岸の県庁所在地なんだよな。
あとは内陸か太平洋側
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 09:04:09.14 ID:h0VACHW0
>>221
高松では香川しかまとまらないし、岡山でも岡山でしかまとまたない。
四国中国では複数の県をまとめるような大都市はない。
東京なら関東+αがまとまる。
大阪は大阪+和歌山+奈良、京都、兵庫は独自性があるので大阪とはまとまらないだろう。
名古屋で愛知+岐阜+三重、福岡で福岡+佐賀。

高等裁判所や省庁の出先なんてのは、国の都合で設置しているだけのもの。
高松のような小都市に高等裁判所や省庁の出先があるので、拠点と勘違いしているのには笑える。w
225柳都 ◆SLYeqn7nnI :2013/11/29(金) 11:22:31.18 ID:vaLam+/k
文化にはどの様に定義するかによって異なってくるとは思うが、
鹿児島と青森は違いはあれど日本の文化に属すると言える。

国、地方、地域、地区と小さくなるにつれ、地域差、村の違いが文化の違いとしてあらわれると思う。
新潟県が日本文化に属しているのは言うまでもないが、北陸文化に属すとなると違和感を持つ人もいるだろう。
広域合併で寺泊は長岡市域だ。大雪の長岡と小雪の寺泊。雪かきの文化は違うな。
福島県只見、新潟県魚沼、北信の一部では「雪かき」を「雪掘り」と言う。豪雪文化と言えるだろう。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 11:41:40.32 ID:56kxou+k
文化とか方言うんぬん言ってる人間は
道州で何の仕事をさせようとしているわけ?

道州にふさわしい仕事は何か?

まず考えないとただの派閥ごっこに終わるよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 11:49:19.70 ID:h0VACHW0
>>185
>東海と北陸を統合すると

北陸東海の統合以前に北陸の統合は無理。
北陸州なんて明治初期の旧石川県への逆戻り。
絶対にありえない。

地域性を無視した府県大統合は、各地で矛盾を引き起こし、全国的に分県運動が盛り上がりました。
http://www.city.toyama.toyama.jp/etc/muse/tayori/tayori06/tayori06.htm

水害のたびに、田畑や家族を失なって悲しむ人々を見るのは、もう嫌だ!
一刻も早く、川の工事をするためにまず、石川県から「越中の国」を独立させなくては――。
http://www.t-hito.or.jp/kids/yumeoi/zoom/5-1.pdf
228柳都 ◆SLYeqn7nnI :2013/11/29(金) 12:55:27.41 ID:vaLam+/k
>>226
財政赤字を減らすとか言って緊縮財政を行い。
熊しか通らない道はいらないと言って都市部に投資することだろ。
デフレにやるべきことかな?

まあ、俺だって出生率が日本一低い東京に若者が流れることの危機感はあるよ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 14:45:16.79 ID:1IzICK9d
>>192
なーにが北陸の真実だ、越前ゴキブリの嘘吐きアスワン

金沢の都市圏人口は73万人だろ、毎回シレッと水増しするなよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 15:47:25.86 ID:RUxWvMzf
電力会社の区割りをベースに小地方をまとめ6州あるいは7州と東京特別州を試算した。
http://eguchikatsuhiko.com/main/wp-content/uploads/2012/09/p1931.jpg

北海道+東北7県 1690万人
関東(東京除く)3090万人
東京特別州   1320万人
中部+北陸3県  2280万人
関西(嶺南含む)2100万人
中国+四国4県  1130万人
九州+沖縄   1450万人

問題になっているのは北陸電力管轄地域の帰属だな。
中部になるのか関西になるのか。
関西側に編入ならば関西州は関東州に匹敵する巨大な経済圏となる。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 16:05:54.55 ID:99p0BEs6
>>230
単独都道府県認めない方針だと

北海道+東北7県 1690万人
首都圏1都7県  4410万人
中部+北陸3県  2280万人
関西(嶺南含む)2100万人
中国+四国4県  1130万人
九州+沖縄   1450万人

でいくことになるが。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 16:17:58.05 ID:RUxWvMzf
>>231
で、問題はそこではなく北陸地方の帰属なんだが。
名古屋管轄になるのか大阪(京都)管轄なのか。
233柳都 ◆SLYeqn7nnI :2013/11/29(金) 16:37:35.25 ID:vaLam+/k
道州制基本法案(自民党案)
https://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/pdf077_2.pdf
組織
@全国に10程度の道州を設置する。
A基礎自治体は、現状を基本とする。(自主合併は、妨げない)
B東京及び政令市の在り方は、検討する。
権限
@「国の関与」等をできるだけ廃し、二重・三重行政をなくす。
A国は、国家の存立に関すること、全国的に統一的定めが必要なこと等を行い、機能を集約・強化する。
B道州は、道州内に関することを行うとともに、このことに関し、道州法を制定できる。
  ただし、国の権限に属することは除くとともに、基礎自治体の能力に応じ、事務・権限を移譲する。
C基礎自治体は、その能力に応じて事務・権限を担い、立法することができる。
首長・議会
@議会は、現行の都道府県の区域以下の選挙区から選出された議員で構成する。
A首長は、住民の直接選挙で選出される。
税・財政制度
@国・地方の役割分担に応じて制度設計するが、中央政府に依存しない税・財源とする。
A財政調整制度を設ける。
B現在の国と地方の債務の処理について検討する。
B現在の知的・社会的インフラ整備状況の格差是正策を検討する。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 17:11:17.81 ID:C4AytRUn
日本を9の州と400程度の市に
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4699679.png
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 17:36:30.93 ID:k61uL8Ed
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/10/Japanese_pitch_accent_map-ja.png
言語圏的には名古屋の仲間は岐阜だけ
濃尾州で纏まっとけ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 17:40:59.98 ID:k61uL8Ed
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 17:45:42.91 ID:C4AytRUn
>>235のアクセント分布図と
>>236の方言区分図の時点で区域が大きく食い違ってるので微妙
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 17:56:34.28 ID:MvKdfJA0
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 18:15:24.18 ID:ohvYH7s5
>>232
>北陸地方の帰属

北陸地方の帰属以前に北陸の統合自体が無理。
北陸州なんて明治初期の旧石川県への逆戻り。
絶対にありえない。

地域性を無視した府県大統合は、各地で矛盾を引き起こし、全国的に分県運動が盛り上がりました。
http://www.city.toyama.toyama.jp/etc/muse/tayori/tayori06/tayori06.htm

水害のたびに、田畑や家族を失なって悲しむ人々を見るのは、もう嫌だ!
一刻も早く、川の工事をするためにまず、石川県から「越中の国」を独立させなくては――。
http://www.t-hito.or.jp/kids/yumeoi/zoom/5-1.pdf
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 21:09:03.08 ID:7uxkO/YD
関西に潤沢な財源があると錯覚してる人がいるが、関西で国税還元率100%割ってるのは大阪のみ。
加えて奈良、和歌山というお荷物抱えているのを忘れてるだろ?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 21:17:04.34 ID:RUxWvMzf
言語とか文化などは区割りの前提ではない。
区割りはそれを推進する政治経済組織がなければ実現しない。
つまり経済団体のボスである電力会社の権益と一致しなければならない。

電力会社の区割りをベースに小地方をまとめ6州あるいは7州と東京特別州を試算した。
http://eguchikatsuhiko.com/main/wp-content/uploads/2012/09/p1931.jpg

北海道+東北7県 1690万人
関東(東京除く)3090万人
東京特別州   1320万人
中部+北陸3県  2280万人
関西(嶺南含む)2100万人
中国+四国4県  1130万人
九州+沖縄   1450万人

問題は北陸地方の帰属に絞られてきたか。
さて中部か関西どちらに統合されるだろうか。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 23:10:49.10 ID:k0RRbhgq
>>218
今まで散々関西から東の本州の議論をしてたのに
いきなり九州や四国かよw
日本海側=裏日本と呼ばれる地域の事だわw
議論をすり替えて話にならんわw

>栄えるかどうかは「地理的」・位置的条件、地形的条件で決まるんだよ。
自分で言ってるじゃんw
「地理的」=住みやすいところ=「温暖」で平坦で交通の便のいいところ
昔の農耕が主流で移動距離も限られる中の時代に誰が辺鄙なところに住むんだよw

昔から北前航路や街道?があったのに栄えたのは金沢と新潟?だけだよね
札幌は新たに作られた街だからあれだけ発展したけど
それまでは北海道で住みやすい函館だろ

九州が栄えたのは福岡だと例に出すけど
福岡は以前は長崎や鹿児島や熊本の方が大きかったが何か?
博多港ができて年々拠点性を増し九州の拠点になったんだがw

庄内や秋田は仙台と交流が盛んで流動もあるとあったがw
仙台広島は新幹線や高速道路ができる以前から地方の拠点都市だっただろ
同じ地方でも緯度が重要なんだよw
関東民だと普通東日本だと同じ「緯度」なら日本海側より太平洋側を選ぶわw

今でも関西は十分力があるのにw
それも首都が今でも京都だったとしても
江戸時代には東京が人口日本一で五街道を作り
現代でも日本一の都市が東京である以上
日本海側街道が栄えるなんて無理だろ

究め付けがこうだったらとかたられば論を言う始末w
それなら愛知県人や静岡県人が秀吉や家康が地元に幕府を作ってくれていたら
今頃は名古屋や三河や浜松や静岡が首都だったとか言い始めるぞw

これほどまでに捏造や虚偽や妄想をするなんてさすがだなw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 23:10:53.18 ID:7eCvBOXP
相変わらず電力会社ガーと自分の妄想に都合の良い案をゴリ押ししてんだな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 23:16:50.27 ID:7eCvBOXP
>>今でも関西は十分力があるのにw
それも首都が今でも京都だったとしても
江戸時代には東京が人口日本一で五街道を作り
現代でも日本一の都市が東京である以上
日本海側街道が栄えるなんて無理だろ


正解 現代の視線で語ってるだけだよな。
東京に一極集中させている状況だったからこそ田中角栄も東京と結ばれる上越新幹線を選んだわけで
関西が栄えてようが関東が日本海に接していない以上裏街道にしかならなかった。
だからこそ本道になった太平洋沿岸にベルト状に工業地帯が伸びたわけだしな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 00:16:33.72 ID:b9+Tso9Y
東京が強い理由

・日本一広い関東平野
・雪が少なく台風があまり来ない気候
・位置が日本の中心部から遠く離れていない

猫の額ほどの平野だとか、豪雪地では栄えない。
日本海側はどこも豪雪地で猫の額ほど平野が多い。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 00:25:54.23 ID:XTCP71Y2
このスレでも必死に新潟を関東に寄せようと画策する人間がいるな。
関東人からは冷笑されているぞ。


新潟県 東京への憧れ強い問題
http://i.imgur.com/bhVzPIF.jpg
http://i.imgur.com/XhbCkpk.jpg
http://i.imgur.com/dO4o81v.jpg
http://i.imgur.com/1e3BeKy.jpg
http://i.imgur.com/ChtyfzY.jpg
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 00:29:27.27 ID:V0U7StB2
>>239
万が一、新潟県+富山県+石川県の3県で「北陸州」となり、
しかも州庁が新潟市中央区美咲町に設置された場合、北陸州政は
どのような有様になるだろうか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 00:37:42.23 ID:v5ovcdhu
新潟空港→新千歳空港 1日5便
小松空港→新千歳空港 1日1便

所要時間:小樽行き20時間15分、舞鶴行き21時間30分。
就航船:「あかしあ」「はまなす」
両船が就航する前は、「フェリーらいらっく」「ニューあかしあ」
「フェリーらべんだあ」の3隻体制で運航し、約30時間で結んでいた。

敦賀 - 新潟 - 秋田 - 苫小牧東港航路(敦賀港 - 新潟港 - 秋田港 - 苫小牧東港、寄航便)
敦賀始発は週2便、新潟始発は週3便運航。
秋田港に寄港しない便もある。

所要時間:(敦賀-苫小牧)苫小牧行き31時間20分、敦賀行き35時間00分。
(新潟-苫小牧)苫小牧行き17時間50分、新潟行き20時間00分。
就航船:「フェリーあざれあ」「フェリーしらかば」

両船を新潟-小樽航路から転配する前は、「ニューはまなす」「ニューしらゆり」の2隻体制で運航していた。
新潟 - 小樽航路(新潟港 - 小樽港)
月曜日を除く毎日運航。

所要時間:小樽行き18時間00分、新潟行き19時間30分(日曜日発の便は20時間00分)。
就航船:「らいらっく」「ゆうかり」
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 00:40:40.89 ID:v5ovcdhu
北陸新幹線の影響で数年後には金沢の影は長野や高崎の方が高くなってしまうのだろうね。
新潟・富山人からは忘れ去られた存在になる金沢。
おそらく今の小学生が社会人になる頃には石川と富山の区別がつかなくなって金沢を嫌いな人が増えてるだろう。
まったく石川を通ることがなくなるからな。

それでも金沢は北陸で最大の都市、新潟に憧れ、新潟入りを懇願してくる金沢をどう扱ってよいのか。
新潟人は北海道の雄札幌とも協議して金沢の処分について今から検討を重ねる必要があるな。



平成 24 年経済センサス-活動調査(確報)これは卸売業,小売業の最新情報の結果な 

*1東京区 157,680,525    11埼玉市 **4,958,135
*2大阪市 *40,969,504    12千葉市 **3,500,595
*3名古屋 *25,113,770    13新潟市 **3,328,275 ←新潟=
*4福岡市 *11,794,425    14高崎市 **2,902,740
*5横浜市 **9,650,740    15岡山市 **2,828,421
*6札幌市 **9,328,052    16静岡市 **2,724,012
*7仙台市 **7,636,949    17川崎市 **2,710,553
*8広島市 **7,310,767    18浜松市 **2,578,812
*9神戸市 **5,918,321    19北九州 **2,486,839
10京都市 **5,517,846    20宇都宮 **2,462,958

21金沢市 **2,337,813 ←金沢
22鹿児島 **2,276,790
23高松市 **2,213,764 ←高松

参考
香川県 3兆2,924億(高松市 2兆2,137)(新潟市 3兆3,282←香川県より多い)
石川県 3兆5,928億(金沢市 2兆3,378)(新潟市 3兆3,282←石川県の9割以上に相当)
富山県 3兆0,120億
福井県 1兆8,968億(新潟市 3兆3,282←福井県の2倍近くある)自称本店経済都市の福井w
沖縄県 2兆1,952億(新潟市 3兆3,282←沖縄県の1.5倍ある)

自称拠点都市の金沢市も高松市も県を丸ごと全域合併しないと新潟市に対抗出来ないレベル
福井市に至っては問題外wwww
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 01:58:26.23 ID:XTCP71Y2
>>246のせいで新潟人が発狂してしまったな。
このスレでの工作がバレたからか。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 04:50:13.47 ID:Nr/GSKfw
新潟人って何かちょっと頭おかしいのか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 05:52:23.56 ID:CxF6lKdz
新潟人と福井親父、wつけないと話せない神奈川君がひたすら暴れるスレになったな。
しかも日本海側太平洋側の話だが、東日本は太平洋側が栄えたが西日本の場合はあくまで「瀬戸内海側」だしな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 08:23:56.09 ID:b9+Tso9Y
>>247
万が一にもそんなことにはならない。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 10:12:37.34 ID:CxF6lKdz
日本海側は結局太平洋側や瀬戸内海側中心の国策でお互いの結びつきが弱くなった印象だよな。
一部以外はなにをするにも太平洋側や瀬戸内海側頼み
255柳都 ◆SLYeqn7nnI :2013/11/30(土) 11:32:11.54 ID:uKc7Dslq
>>246
そんなこといわれても・・・
国の行政機関が関東甲信地方と言っているんだよ。

◯関東管轄
法務省、厚生労働省、財務省、検察庁、防衛省、総務省、経済産業省、環境省、人事院
◯金沢管轄
北陸農政局(農水省)
◯新潟管轄
北陸整備局(国交省)
256柳都 ◆SLYeqn7nnI :2013/11/30(土) 11:34:43.47 ID:uKc7Dslq
あっ関東甲信越ね。
電力だけだぞ東北管轄。しかも民間だし
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 12:17:51.80 ID:XTCP71Y2
正式に関東甲信越などという括りは存在しない。

政府の見解では新潟は東北地方である>>1
258柳都 ◆SLYeqn7nnI :2013/11/30(土) 12:34:27.11 ID:uKc7Dslq
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 13:25:06.07 ID:CxF6lKdz
福井親父が白河関、勿来関、「鼠ヶ関」の奥羽3関を知らないのがまるだしだよな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 13:48:17.91 ID:CdL84NhV
今時の大人はNHKの関東甲信越小さな旅って覚えてるだろうからな。
関東甲信越で刷り込まれてるよ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 14:47:10.36 ID:Dx9w/Dvv
かつてのように関西が上海のような力を維持してれば日本海側それぞれが繋がってた。
今は誰も関西に行かないから街道、動脈、幹線が存在しない。維持できない。
福井人と石川人しか関西に行かない。
富山人すら東京一辺倒になっちゃった。


青森〜秋田〜庄内〜新潟〜上越(長野)〜富山〜金沢〜福井〜京都〜大阪

かつて日本海側には街道(幹線)が存在した。
大阪にもたくさんの新潟・東北人がいた。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 15:06:07.77 ID:Aw82sGik
1.北陸(石川が希望 州都:金沢)
富山、石川、福井(嶺南除く)、(新潟上越)

2.中部(新潟上越、富山が希望、州都:名古屋、副州都:長野・金沢・(新宮)) 
静岡(東部除く)、愛知、三重(伊賀除く)、岐阜、長野(坂城含む東信+栄除く)、
富山、石川、福井(若狭除く)、(和歌山東牟婁、新潟上越、滋賀湖北)

のどちらがいいだろうか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 15:06:11.06 ID:CxF6lKdz
>>261
東北の場合は庄内や秋田沿岸みたいな日本海側地域限定だよな
太平洋側には縁がない地帯
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 20:28:39.65 ID:b9+Tso9Y
>>262
どちらも実現しない。
北陸州なんて明治初期の旧石川県への逆戻り。
絶対にありえない。


地域性を無視した府県大統合は、各地で矛盾を引き起こし、全国的に分県運動が盛り上がりました。
http://www.city.toyama.toyama.jp/etc/muse/tayori/tayori06/tayori06.htm

石川県から「越中の国」を独立させなくては――。
http://www.t-hito.or.jp/kids/yumeoi/zoom/5-1.pdf
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 21:47:08.14 ID:YVF6VLRc
>>147
しかも、総務省が設定している大都市圏では、
静岡と浜松が一つの「静岡・浜松大都市圏」だしな
今や札幌大都市圏に替わって五大都市圏の一角
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 23:41:18.25 ID:vm+uc9Xe
新潟と静岡の人間がこんなアホばかりだとは思いたくないな

・・・と最近ここ来ると思う
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 00:15:30.31 ID:IWEa2hhq
>>266
まったくだな。コピペ荒らしと福井の親父は基地外だろ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 09:53:16.61 ID:enu0iZzs
新潟人は東北に入る、特に仙台州都の州に入るくらいなら北朝鮮領になる方がマシという価値観だからな
簡単にまとめると新潟人の希望順は
北関東系>新潟単独州=信越2県連合>北朝鮮に編入>北陸4県>>仙台が州都でない東北系>>仙台州都の東北系
じゃないの?

もう東北電力も新潟県内を分社化してあげようよ
最悪引き取り先がいなければ北朝鮮に譲ってあげれば済む話
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 17:38:05.65 ID:R/N/fpcl
>>264
愛知・岐阜方面と一緒の中部州も否定するのか?

>>268
新潟的には北関東磐越がベストなのでは。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 22:37:17.47 ID:sfXZ6zD3
>>268
>北関東系>新潟単独州=信越2県連合>北朝鮮に編入>北陸4県>>仙台が州都でない東北系>>仙台州都の東北系
じゃないの?

あくまでも希望でそれは人の夢と書いて儚いって言うんだよ

ただ福島県は宇都宮や高崎程度の北関東なら、断固仙台の東北州についていきます
@郡山市民
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 02:10:00.37 ID:ZaxtUbIt
>>270
それはあなたの思惑でしょ。
郡山市民でもなさそうだし。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 07:25:53.42 ID:mNtVvbo/
>>271
郡山市民で悪かったね

今年はJRの安い往復切符で仙台のKスタ何回か行ったよ
それに週末は楽天が我が街にイベントに来てくれたよ
結構ファンが集まったんだよね
東北としても一体感があるんだよね

福島県は殆どで関東のTVが入らないけど、たまに仙台で東北ブロックの番組もあるから親しみもある
たまにはだけど遊びや買物やコンサートも仙台まで行くよ
コンサートなどの情報も仙台8割、郡山2割だけど関東の情報は皆無なんだよね
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 07:55:01.92 ID:ZaxtUbIt
>>272
福島県にも楽天ファンいたのか。
郡山市民としては珍しく現状維持で満足する保守派じゃないの。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 09:24:15.50 ID:mNtVvbo/
>>273
白河、いわき辺りは知らないけど、郡山や福島を知らないんだね
確かに巨人ファンは多いけど、特に震災後はパリーグなら楽天ファンの人多くなってきてる

宇都宮、新潟、仙台はそれぞれ大体120km
北関東じゃない東京は距離も倍でバスは多いけど、高いし滅多に行かない
どうなるか分からない埼玉は行かない
宇都宮は行った事あるけど、餃子以外寂しい街で郡山と大して変わらない
新潟は行った事がない
郡山市民なら誰だって電車、バス、車とも一番交通の便のよく、一番都会の仙台に行くよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 10:28:35.53 ID:ZaxtUbIt
>>274
俺のまわりには実体のある楽天ファンなんていないけどな。
楽天は宮城の球団であって、東北の球団とは思えない。

それに行政の枠組みがどうなっても、好きなところに行くのが
縛られるわけじゃないよ。行きたい人は仙台に行けばいいじゃ
ないの。

私が気になってレスしたのは、文面から従属姿勢が感じられ、
郡山の開拓精神も昔の話なんだなと思ったから。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 15:51:46.17 ID:zeFS0irv
>>270>>274
・東北州(州都:岩手県盛岡市)
青森県、秋田県、岩手県、宮城県、山形県、福島県相馬市・新地町

・北関東州(州都:栃木県宇都宮市)
上記除く福島県、茨城県北中部、栃木県、群馬県、上越除く新潟県、長野県東信(坂城町含む)+栄村

・南関東州(州都:東京都新宿区)
埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、茨城県南部、静岡県東部

詳細地図は>>8参照(北海道・東北地域と関東〜関西地域の両方参照)

この州割りってどうなの?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 16:34:07.33 ID:Dl9wETNn
最小単位になるなら北陸3県なんだろうけど、かなり厳しいと思う。
最新の人口で302.9万
道州制の実現性って今の状態だとまったくないけど、仮に10年後施行としても
280万くらいなってるよ。

地理的にも人工的にも四国が最低限のラインになると思う。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 16:41:53.50 ID:Dl9wETNn
地方産業競争力会議の区割り

北海道… 北海道
東北… 東北新潟
関東… 関東新潟長野山梨静岡
東海… 東海長野
北陸… 北陸3県
関西… 関西福井
中国… 中国
四国… 四国
九州沖縄 … 九州沖縄山口

重複県は

新潟 … 東北、関東
長野 … 関東、東海
静岡 … 関東、東海
福井 … 北陸、関西
山口 … 中国、九州
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 18:52:29.70 ID:nuLb2eGm
>>227
>最小単位になるなら北陸3県

>>278
>北陸… 北陸3県

北陸州なんて明治初期の旧石川県への逆戻り。
絶対にありえない。

地域性を無視した府県大統合は、各地で矛盾を引き起こし、全国的に分県運動が盛り上がりました。
http://www.city.toyama.toyama.jp/etc/muse/tayori/tayori06/tayori06.htm

水害のたびに、田畑や家族を失なって悲しむ人々を見るのは、もう嫌だ!
一刻も早く、川の工事をするためにまず、石川県から「越中の国」を独立させなくては――。
http://www.t-hito.or.jp/kids/yumeoi/zoom/5-1.pdf
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 23:20:43.76 ID:mNtVvbo/
>>275
>郡山の開拓精神も昔の話なんだなと思ったから。
あんた少なくとも中通りや福島ナンバーの人じゃないね
それか年寄でしょう
それに開拓精神のどこが北関東を選ぶ理由になるの?
福島県は宮城以外に栃木や茨城とも仲良くしてるけど、根拠はないけど実際道州制では考えてないと思う

>>276
他の地方は知らないけど、東北はそれはないね
だって特に福島市や南相馬市以北は仙台べったりだしね
郡山でもほんの少しだけど、通勤通学で仙台に行く人がいるけど、埼玉県以南を除く北関東には白河市やいわき市みたいな県境の人を除いて通勤通学する人はいない
栃木には観光地の那須や塩原には行くけど宇都宮など繁華街は行かないよ
最近のいわきの人は水戸より郡山に来る
若松の新潟には行かないで郡山に来る
そして郡山の人は郡山で済まなければ、仙台そしてたまに東京へ行く
北関東への流動が多いのは県境の人が通勤通学に使うからだよ

もし福島県で北関東州にするのなら白河市とかいわき市だけだと思う
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 03:30:01.63 ID:N9/uVscH
>>280
読み返してみな。俺は北関東を選べなんて言ってないよ。
あなたの文に従属姿勢と保守性が現れていて、それが気になるわけ。

仙台にべったりを強調しすぎのこの人はやっぱり郡山人じゃない気がする。
県北もそれほどべったりじゃないもの。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 09:09:52.65 ID:QCqMONsO
>>281
成済ましの福島県さんだね
郡山の繁華街ですら衰退は激しい
丸井やダイエーからトポスを経て閉店
あるのはビッグアイとサンシティとうすいとアティのヨドバシとモールとヨーカドーと東口のドンキといっぱいあるベニマルだけ
発展してるのは郊外くらい

宇都宮だってロビンソンは潰れるし
水戸は駅前から延びる商店街はあるけど、一歩裏に入れば普通の民家

>従属姿勢と保守性が現れていて、それが気になるわけ。
開拓精神なんて大昔なのにそれを出してるだけで矛盾してるよ
道州制になったらどこかにはいらなきゃいけないのは本当なんだし、宇都宮行はバスないけど、仙台に行くと分かるけど福島行や郡山行の福島交通のバスがうじゃうじゃいる
福島からなんか仙台行のバス何本あるか知ってるの?
原ノ町や相馬なんか原発事故以前から福島やいわきなんかに出ないで仙台ばかりと言うからね
仙台には昔から会津っぽの幸楽苑やゼビオもいっぱいあるのにね
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 09:47:28.40 ID:N9/uVscH
>>281
郡山の割合の人がどのくらいの頻度で仙台に行っていると思ってるの?
せいぜい年数回出かけるだけのところを「べったり」とは言わないんだよ。

それから俺が指摘している従属姿勢とは、どこかに帰属しているという
意味じゃなく、負け犬根性が染みついたように受け身であるということだ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 09:58:08.42 ID:N9/uVscH
>>283
最初の行書き損じた。
まあ意味を汲み取ってね。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 12:35:07.23 ID:hbcsy+22
>>280
実質福島抜きの東北州で州都は盛岡ってどんなかんじになるの?

あなたの答えなら

・東北州(州都:宮城県仙台市)
青森県、秋田県、岩手県、宮城県、山形県、福島県北中部

・関東州(州都:東京都新宿区)
福島県南部(いわき〜檜枝岐)、茨城県、栃木県、群馬県、
埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県
長野県東信(坂城町含む)+栄村、静岡県東部

がベストという結論。

しかし、
東京が南関東5都県で固めれば、当然北関東は磐越へ向く訳だし

福島が北関東州になれば、
既存のTV局は東京のテレビ局の福島放送局・郡山放送局になり、
新たにU局設置と言う方向性に。
また浜通りについてはU局がない茨城と合わせて常磐テレビ(仮)新設の可能性もありそう
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 14:43:37.69 ID:Bnk0vz5P
何か他のスレでも郡山のなりすましが暴れてるな

というか自分から○○市民と名乗る奴は大半がなりすまし
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 21:23:43.08 ID:QCqMONsO
>>283
新潟推しか栃木推しの学生さん?
関東とは違い、隣の県の仙台や宇都宮まで120kmもあるから気軽に行ける距離じゃないよ
だから毎月仙台になんて行かないし、郡山や福島の街で日常の事なら地元で十分だからね
ただ自分は仙台に年4回以上は行くけどね

最初から北関東の宇都宮か東北の仙台のどちらを選ぶ話をしてたから、郡山の真実を話しただけだよ
福島県が単独州は無理なんだから、当然受け身になるしかないよね

参考 震災前の2010のもの
http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/soukou/sogoseisaku_soukou_fr_000010.html
郡山 仙台1439 宇都宮324 東京776
福島 仙台2770 宇都宮135 東京503
相双 仙台1665 水戸117  東京202 ただしこの地域は人口が少ない
東京を年1回行くと仮定したら福島は仙台に年5回、郡山は年2回、相双は年8回

>>285
TV局は州で統一しなくてもいいのではないですか?
東北で統一できるとは思わないし、統一できるなら当然テレ東系列だってできると思う
もし貴方のTV局の言い分が正しく北関東州ができるなら、東京のTV局の出力を下げて北関東だけのTV局ができる可能性もありますよね
都市圏があるから素直に県境で白河の関や勿来の関以北は東北が一番だと思うけど、貴方も自分の住んでいる地域以外の事は話すのやめたらどうですか?

>>286
他スレで仙台より新潟が都会と叩いてる成済ましと人間不信のおバカさんに日本の常識や真実を教えてあげてるのさ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 04:54:10.24 ID:t23mL1cn
>>287
話が通じる人だということはわかったよ。
ただ、単独州が無理だから受け身になるしかない、っていうのは
違うんでないの?吸収合併されるわけじゃないんだから。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 06:12:17.59 ID:4wwoBBP+
結局新潟は仙台配下の東北州に頭を下げて入れてもらうしかなさそうだな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 07:48:56.63 ID:AxRLCys1
>>287
TV局の場合、関東はV局が広域でU局が都県域のため、
福島・新潟・山梨の既存局は東京局の放送支局にしてU局新設。

東北・中部・北陸・中国・四国などは各県1局親局にする方式
(中部Vは名古屋3、長野1、静岡1)

>貴方も自分の住んでいる地域以外の事は話すのやめたらどうですか?
自分の州に入れる入れないの問題があるから隣の予定州までは話してもOKでは。

>>289
むしろ新潟は福島と共に宇都宮配下の北関東州に頭を下げて入れてもらうことに。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 11:02:40.89 ID:t23mL1cn
>>290
配下という言葉を使うなよ。
支配されるわけでもないのに。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 13:17:25.05 ID:AxRLCys1
>>291
>>290>>289への返信もあるから>>289に言え。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 13:53:44.55 ID:4wwoBBP+
新潟はどこの配下になっても州都から一番遠い州内僻地になるわけか。
衰退間違いなしだな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 14:48:11.71 ID:AxRLCys1
新潟はむしろ副州都ポジだな。

あとは北関東州なら港湾部門が新潟に置かれることになるし。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 15:33:21.89 ID:4wwoBBP+
副州都などというものは存在しない。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 17:52:52.72 ID:xFeM0IiG
お前の脳内ではな。
制度はいくらでもいじれる。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 18:05:51.50 ID:4wwoBBP+
弄るためには政治力経済力を持った組織的なバックが必要だが、そのような組織は存在しない。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 18:12:36.70 ID:AxRLCys1
>>295-296
埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・山梨県の5都県での南関東州の場合、
州本庁は東京都新宿区の現東京都庁だが、
省庁から道州制による移管の関連施設が埼玉県さいたま市・神奈川県横浜市(港湾)にあるため、
新宿が州都、さいたま・横浜が副州都と取れる。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 21:15:59.17 ID:zEBQ5ZBI
ちょっと疑問なんだが、
州都は分かる。州議会が開かれ州運営を行なう機関のある所だよね。

で、副州都って何する所?
各地区選出の議員が地元の意見を州都の州議会場で反映してくれる訳だし、
そもそも今ある県域を越えるような大きな仕事は州に任せましょう!ってのが道州制の意義だよね?
小さい仕事は各市町村が行なうんだし。
副州都って自然災害上の予備都市って事くらいしか存在意義ないよね?
それなら州都と一緒に被災するような場所じゃ駄目じゃね?新宿と横浜とかさ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 21:46:48.23 ID:4wwoBBP+
津波に弱い立地は駄目だな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 22:38:59.17 ID:sH2T1Spe
>>299
ま、そんな感じじゃね?
但し、役割分担として副州都にインフラ企業の本社置くとかリスク分散しないと意味無いと思うけど。

南関東なら横浜に州都、内陸の甲府辺りに副州都とか
中部なら名古屋に州都、岐阜やら北陸に副州都とか
関西なら大阪に州都、奈良や京都に副州都。
でもこういうのも神奈川、愛知、大阪が入る税収が潤沢な州じゃないと2つの都市を整備する余裕はないだろうね。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 23:03:41.03 ID:4wwoBBP+
北海道・東北7県州の場合なら仙台に州都、札幌に副州都というわけか。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 23:25:54.06 ID:HWHTplq5
>>302
逆だろ
札幌が州都で仙台が副州都
青森や盛岡や新潟も副州都に加えるのもあり
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 23:42:34.15 ID:Wt7vzrso
電力会社の区割りをベースに小地方をまとめ6州あるいは7州と東京特別州を試算した。
http://eguchikatsuhiko.com/main/wp-content/uploads/2012/09/p1931.jpg

北海道+東北7県(州都札幌、副州都仙台) 1690万人
東京除く関東(州都横浜、副州都さいたま) 3090万人
東京特別州(州都新宿)   1320万人
中部+北陸3県(州都名古屋、副州都富山)  2280万人
関西+嶺南(州都大阪、副州都京都) 2100万人
中国+四国4県(州都広島、副州都高松)  1130万人
九州+沖縄(州都福岡、副州都那覇)   1450万人

あるいは人口の多い関東を南北に分ける。

北海道+東北7県(州都札幌、副州都仙台) 1690万人
北関東+埼玉(州都さいたま、副州都宇都宮)   1400万人
南関東+山梨伊豆(州都横浜、副州都甲府) 1690万人
東京特別州(州都新宿)   1320万人
中部+北陸3県(州都名古屋、副州都富山)  2280万人
関西+福井嶺南(州都大阪、副州都京都) 2100万人
中国+四国4県(州都広島、副州都高松)  1130万人
九州+沖縄(州都福岡、副州都那覇)   1450万人

どうやらこれがファイナルアンサーっぽいな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 00:52:57.60 ID:lHjHgwgF
相変わらず誰からも同意されないファイナルアンサー(苦笑)をゴリ押してんだな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 01:15:49.83 ID:oJdtteML
道州制のスレなので除いてみたら、新たな地方自治のあり方とか
国からや県からの事務・権限の委譲の話題なのかなと思っていたら
区割りの妄想案のコペペだらけでつまらないスレだった。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 01:39:55.35 ID:3dVyBIfA
>>303
いや東北7県1200万人を束ねる仙台が州都だろう。
札幌は北海道500万人の副都だな。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 02:55:49.69 ID:mMW8M018
北海道、本州、四国、九州、沖縄
の5つでいいよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 03:58:20.26 ID:7xLUZd6C
>>299>>301
その法則だと

◇北海道 道都:札幌 副道都:釧路or紗那?
◇東北州 州都:盛岡 副州都:青森・仙台
北関東州 州都:宇都宮 副州都:新潟
南関東州 州都:新宿 副州都:甲府
◇中部州 州都:名古屋 副州都:長野・浜松・新宮
◇関西州 州都:大阪 副州都:京都
◇陰陽州 州都:三次
◇四国州 州都:高松
◇九州府 府都:福岡 副府都:鹿児島
◇沖縄道 道都:那覇 副道都:奄美

なかんじでしょうか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 04:15:16.02 ID:TmyCiDmj
まぁ道州制はしばらくないと思うよ。
当面は県の合併で解決。

福井と石川or滋賀
島根と広島
鳥取と岡山
徳島と香川
高知と愛媛or香川
佐賀と福岡or長崎
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 05:36:07.30 ID:3dVyBIfA
東北7県の雄仙台が州都になるのは当然だから、副州都は札幌だろうな。
その他は植民地か。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 06:13:17.62 ID:QXWe4fYb
久々に来てみればタマジューもどきの信者
>>ID:AxRLCys1
が大暴れだなw

神奈川は南関東で
1神奈川と千葉と山梨
2神奈川と千葉と山梨と多摩
3単独州
これしか考えてないわw
県の政治団体や県のHP見れば一目瞭然
粘着埼玉だって東京が単独の場合北関東が濃厚だし
東京が南関東でも分らない存在

関東はこれが鉄板だろ
北関東 埼玉+栃木+群馬+茨城
東京  23区
南関東 神奈川+千葉+山梨+多摩

笑うのが新宿州都だってさw
新宿なんて都庁以外何もない
殆どの行政機関や大企業や金融関係の本社は丸の内大手町日本橋と霞が関界隈なのが事実
東北の州都が盛岡とか中国州が三次とか愚の骨頂w
副州都に釧路とか青森仙台とか長野浜松新宮とか鹿児島とか奄美とかマジ受けるw
そもそも副州都は関西が考えたもので他の州が適応するとは限らないw
それも根拠もない妄想だけで放送局の話まで出す始末w
県域CMは民放Uの1局だけって
田舎の地方にキー局と同じCM出すほど潤沢じゃねーしw
地方に旅行に行ってTV見た事ないだろう

荒れるといけないので新潟は信越でも北陸でも東北でも単独でも
この中からお好きなのどうぞ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 06:40:29.12 ID:QXWe4fYb
>>287を見ると
福島県人や新潟県人が如何に宇都宮や高崎や水戸なんて
用もなく行かない所かよく分かるし
福島は間違いなく東北州だよなw

栃木在住の>>ID:AxRLCys1が如何に北関東をデカくし
埼玉を入れずに宇都宮州都にしたいかよく分かるw

それも東京からの電波弱くして(他県に映さないように)すればいいと書いてあるのに
他の州は放送局を統一するみたいな事言っときながら
何故か関東だけは東京頼み

州都もしかり
九州は端っこの福岡州都なのに
東北は福島もあるし中心にもなってないが
東北や中国は距離的またはアクセス的中心のつもりか?
それなら普通人口分布の中心で取るんじゃねw

これらって矛盾だらけだよなw

栃木も群馬も福島新潟を巻き込んで州都争いするよりも
まずアクセス的にもよく経済的にも優れている埼玉に頭を下げて
さいたま州都の北関東になってもらうんだなw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 07:01:11.41 ID:uMRmEWG2
埼玉は自民党案でも北関東に入る案、入らない案があって濃厚とは言えないでしよ。
そもそも他が嫌がればそれまでだし、例に挙げてるのって神奈川からの視点のみじゃん。
結局区割りを妄想してるだけ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 07:15:07.07 ID:3dVyBIfA
まあ色々考えていくと最終的には>>1もしくは>>2の区割りに落ち着くのだろうね。
大多数の国民的に一番しっくりくるからな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 07:56:59.82 ID:7xLUZd6C
>>315
>>1より

◇福島 いわき〜檜枝岐:東北→関東
◇長野 木曽飯田:関東→中部
◇三重 伊賀:中部→関西
◇福井 若狭:中部→関西
和歌山 東牟婁:関西→中部
◇愛媛 上島:四国→中国
◇山口 西部:中国→九州

はありそう。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 08:36:41.47 ID:GqWop9HG
西日本では「せんだい」と言えば通常は薩摩川内のことを指す。
それくらい仙台(笑)は西日本では認知度が低いということ。
同じ大宮以北でも仙台より格上の札幌、新潟、宇都宮などは西日本でも間違えられることはない。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 10:06:09.34 ID:svx08/nr
電力会社で決めるなら北陸電力の本店がある富山は州都か副州都確定だな。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 10:06:23.26 ID:i7kDHTkP
>>310
島根(石見)・山口(周防)と広島 (安芸)
鳥取(伯耆)・島根(出雲)・広島(備後)と岡山
鳥取(因幡)と兵庫
佐賀・山口(長門)と福岡
福井(若狭)・滋賀と京都 

これぐらいだろうね
320 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2013/12/05(木) 12:39:34.34 ID:Q4BNu7im
w
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 13:18:12.70 ID:7zB7bdHC
仙台?
ああ、北海道新幹線開業後は全停でなくなり底無しの衰退が見込まれてる汚染僻地の田舎町のことね。
仙台(笑)が一方的にライバル視してる新潟は北陸新幹線開業後も全停に変わりないけど。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 13:29:51.83 ID:c3z1bUw7
>>321
北陸新幹線で新潟には行くことさえできないが?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 14:56:57.12 ID:3dVyBIfA
>>318
北陸電力は中部か関西へ統廃合消滅。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 14:58:39.31 ID:im18hKGZ
東北電力(笑)は東京電力か北海道電力に統廃合消滅
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 19:50:51.94 ID:OmYURZKS
中央日本州 州都:東京
関東+福島、新潟、長野、山梨、静岡

この区割りと州都な反対する県はない。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 20:44:36.83 ID:cwqlO+BD
>>324
日本、世界の人類の為なら大津波を被っても無事だった女川原発を所有する東北電力が東日本の電力供給を担った方がいいだろ?

柏崎でお漏らしした経験があるのに紙おむつも履かず、福島でダーダー垂れ流した東京電力は消滅した方がいい。
て事で福島県を放射能の影響が無くなるまで関東が全力で面倒見るように。
その為の除染費、作業費はくれぐれも他の地方の電気料金に上乗せさせないように。

当該の責任追及もできないならそのくらいしてくれ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 21:29:56.67 ID:QXWe4fYb
>>325
山梨以外の関東じゃない地方と一緒になる事は関東住民大反対だわw
福島は東北
長野新潟は信越
静岡は東海
これが常識&鉄板なw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 21:39:58.13 ID:3dVyBIfA
仙台配下の東北7県の一員である新潟は当然東北州だろ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 22:02:13.67 ID:OmYURZKS
>>327
東北、近畿共に日本海側にも出入り口がある。
当然、首都を含めた関東も日本海側の出入り口である新潟が必要。
リゾート地である長野、北関東と関係が強い福島、南関東と関係が強い静岡。
間違いなく最強の州になる。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 22:20:24.18 ID:Kk0LxsLv
福井+石川+富山
長野+新潟
静岡+山梨
愛知+岐阜+三重

でおk
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 22:39:48.93 ID:B/OjPQiD
地方分権に逆行して関東を強化してどうする。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 22:57:37.93 ID:OmYURZKS
>>331
反対なし全会一致での賛成なら万々歳。
他から文句を言われる筋合いはない。

中央日本州 州都:東京
関東+福島、新潟、長野、山梨、静岡

他は核となる都市がないのでまとまらない。
以下がまとまる程度。
州都:名古屋  愛知、三重、岐阜
州都:京都   京都、滋賀
州都:大阪   大阪、奈良、和歌山
州都:福岡   福岡、佐賀
仙台や広島では他県をまとめる求心力はない。
高松などは論外。w
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 23:12:18.63 ID:QXWe4fYb
>>332
残念ながら関東県知事会での道州制会議で満場一致の反対で追い出された静岡と長野w
新潟は関東県知事会すら属してないこの事実w
各政党案でも静岡は東海だし南関東よりも愛知との強い繋がり

北海道 北海道
東北 青森、秋田、岩手、宮城、山形、福島
信越 長野、新潟
北関東 埼玉、茨城、栃木、群馬
東京 東京23区 丸の内
南関東 千葉、多摩、神奈川、山梨
東海 静岡、愛知、三重、岐阜
北陸 富山、石川、福井
関西 滋賀、京都、奈良、和歌山、大阪、兵庫
中国 鳥取、岡山、広島、島根、山口
四国 香川、徳島、高知、愛媛
九州 福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島
沖縄 沖縄

残念〜w
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 23:24:07.83 ID:OmYURZKS
>>333
脳内妄想の典型例としか言いようがない。w
そんなのは絶対に実現しない。www
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 23:28:48.46 ID:QXWe4fYb
>>334
それはお前だろwww
特に静岡なんて政党のどの区割り案でも東海だしw
関東1つで纏まるなら長野や新潟もそんな案はどこにもないけどなwww
妄想もここまでくるとはお前は精神障碍者かw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 23:33:10.71 ID:OmYURZKS
政党の案が実現すると思っているのか?
一票の格差が違憲状態の判決が出ても何年経っても違憲状態のまま。
オメデタイな。w
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 23:40:46.09 ID:3dVyBIfA
新潟は抵抗虚しく仙台配下の東北州入りが濃厚になってきたな。

福島は当然ながら東北州選択なので北関東磐越などという妄想も潰えた形だ。
最後は長野を引きずり込もうと必死だが、長野はすでに北陸新幹線沿線となり新潟とは疎遠となってしまった。

もう残された選択肢は仙台に頭を下げて植民地に加えてもらうことを懇願するのみ。
私がかねてより推し進めている新潟を東北州へとぶち込む構想はようやく実を結びそうだ。
ネットやマスコミを通じてあらゆる方面へと働きかけていこう。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 23:42:45.41 ID:VnlvOhHu
どちらにしろ始まってもいないのに区割りばかり語ってる時点で妄想だろ。
まずは両院を通過しない事には実現性すら怪しい。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 23:47:39.61 ID:ZQZ1q7Ob
>>337
北海道新幹線開業で全停ですらなくなるような寒村に「東北7県」の州都を担う力はない。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 23:48:51.00 ID:No6ro6us
>>337
北陸新幹線が出来て疎遠になるほど時間が経ってないと思うんだけどね。
あと田舎の人間が盲信してるほどの力が新幹線にあるわけじゃない。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 23:59:57.60 ID:QXWe4fYb
>>336
何故か新潟や長野や福島をダシにして静岡を入れる低能なかっぺの糞ガキw
あれれっ
確か静岡県知事も静岡市長も道州制になるなら東海州でとあったし
市長は道州制推進派だよねw
中央に位置する静岡市の民意も関東より東海の方が多いんだよね
静岡県は愛知県に親しみが一番あるんだよねw
お隣りの神奈川県は東京や千葉埼玉などの関東に親しみを感じ
静岡県なんか全く親しみがないのも事実だったよねw

福島県は上の投稿にもあるが明らかに東北だよなw

まさかアンチ仙台やアンチ名古屋が地元の一部だけしか通じない
絵に描いた餅の広域関東圏の「方言」を信じてるw
普通の関東人なら関東+「甲信越」地方であって
福島と静岡は入らないんだよwww
経済活動でもそれぞれ殆どの企業が仙台か名古屋管轄

これで日本中央州とか言ってる低能なかっぺの糞ガキが一番メデタイなw
悪いけど明日も会社なんでもう寝るから
今夜はこれ以上相手にしてられんわw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 03:24:05.04 ID:ZlBgDQFa
>>327
>長野新潟は信越

この組み合わせは木曽南信が激怒では。
(旧山口村のようなことが木曽南信でも起きるし、旧山口村の前例がある以上は)
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 04:10:39.49 ID:cr4i9+Bm
長野は北陸と共に中部州となるのが適切だろうな。
そう考えるとやはり>>2の案が最適ということになろう。

福島が東北州を選択する以上、自動的に新潟も仙台配下の東北州へ行くことになろう。
北海道は札幌を副州都とした上で東北州へと合併でよいか。
となるとますます>>2の案が現実味を帯びてきたな。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 09:07:50.89 ID:UWv+pbmr
この人、アスワン親父の目的はスレを混ぜ返すこと。
機能を止め自分に不利益な結果を予防するのが目的で、ホントは東北がどうだとかどうでもいい。
だから無視・黙殺が一番良い。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 09:27:16.43 ID:yz5YxLxV
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 09:31:45.04 ID:IZhwWk5d
>>343
仙台より都市規模も経済規模も大きい札幌が副州都っておかしくない?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 12:56:58.54 ID:gT0mGyGm
内陸マット怖すぎw
こんな基地外県に無理やり入れられた庄内が可哀想

【社会】 赤ちゃんをマットで窒息させ殺した鬼畜母逮捕…山形
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386250120/

【速報】山形で生後41日の蒼空ちゃんが殺人マットの餌食に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1386245830/
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 15:16:22.74 ID:M/YOUnXP
>>346
札幌は人口そのものは多いが、広域的な影響範囲が小さい。
ただ局所に集まっているだけだ。

州都というものは広域を束ねる影響力の多き都市でなければならない。
そういう意味では東北7県1200万人を管轄する仙台こそが東北北海道の盟主となるべきだろうな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 15:47:14.41 ID:6kKjdfgM
>>348
青森辺りは仙台の求心力はほぼ無いけどな
所詮仙台はその程度の都市
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 15:52:32.43 ID:VU1sOF5S
将来的には青森からは仙台も札幌も新幹線で所要時間はほぼ同じになるらしい
そうなればより都会の札幌に行くようになるんじゃないかな?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 19:15:47.18 ID:M/YOUnXP
仙台は南北両側に広がりがあるが、札幌は行き止まり。
この違いが大きいな。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 19:33:28.04 ID:SjnWUnkl
>>351
仙台(笑)は北海道新幹線開業後は全停でなくなり多くの列車が通過する。
優等列車が停車しないような田舎村にそんな広大な地域の州都は無理w
東京と札幌を結ぶ列車の停車駅は上野、大宮、宇都宮、新函館の4駅のみという説が濃厚。
これは巷では「仙台の2016年問題」とも言われる。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 20:08:43.98 ID:M/YOUnXP
ソースの無い妄想を語られてもな百姓。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 20:22:08.95 ID:Ty1QRMzo
このスレのタイトルは”道州制について”ではない。
正式なタイトルは”道州制にについての妄想”。
妄想だと思って読めば楽しい。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 20:54:43.51 ID:XNk1eqWf
内容がお国自慢だよな。
他人を貶め我が街をマンセーする為に道州制について自分に都合の良い妄想してるだけだからね。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 21:04:45.57 ID:M/YOUnXP
まあ結論は>>1および>>2ですでに出ているからな。
あとはそれについて文句を言いたい新潟だけが必死になるスレ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 21:21:50.23 ID:fVTw8bKb
結果出てるなら何でスレ立てたんだよって話。
前スレから言い続けてるよな?誰の同意も得てないけどw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 21:28:43.47 ID:haj4j367
結論出てるらしいので糞スレをageない為にももう書き込まないように
ハイ 解散〜
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 22:03:07.97 ID:M/YOUnXP
>>357
事実に対して同意は必要ない。
>>1および>>2はすでに確定事項なのだから。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 22:05:58.21 ID:k3ADRhQQ
北陸新幹線の敦賀以南ルート決定と道州制どっちが先かという問題もありそう。

>>352
最速で大宮・仙台・盛岡・新青森のみ
こまち分割で盛岡・会社境界で新青森(乗務員交換)は必ず停車。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 22:14:15.94 ID:M/YOUnXP
北陸新幹線の敦賀以南ルートは
東海道リニアのルートを見てから決められるだろうな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 22:20:20.67 ID:GRTPwx+Q
リニアや北陸新幹線も区割りを決めるには大切だけど、
北海道新幹線の影響で仙台(笑)は一通過駅に転落し、
底無しの衰退が見込まれるからその点も加味して区割りや州都を決めて行く必要があるな。
さらには北陸、北海道両新幹線と連動する羽越新幹線も念頭に入れないと。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 12:57:10.33 ID:EHTX8lr3
【政府統計】 卸売業,小売業に関する集計 2013年11月27日公表
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001051403&cycode=0

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/12/06(金) 18:54:27.43 ID:rbsdeJ56 [1/4

へんな中傷合戦が続いているが、
なんちゃって政令市はこれで決めればいいんじゃない?
卸売りと小売りの合計で
数値が低ければそれだけショボいんだから
経済もショボいと言えるし都市規模もショボいと言える
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 17:51:43.85 ID:MWlNaLhU
北海道州
東北州
関東州
信越州
北陸州
東海州
関西州
中国州
四国州
九州
沖縄州

南信州自治区・・・信越州・東海州両方の統治を受ける
 (伊那市・駒ヶ根市・飯田市・北伊那郡・南伊那郡・木曽郡)
飛騨自治区・・・北陸州・東海州両方の統治を受ける
 (高山市・飛騨市・下呂市・大野郡)
熊野自治区・・・東海州・関西州両方の統治を受ける
 (尾鷲市・熊野市・新宮市・田辺市・北牟婁郡・南牟婁郡・東牟婁郡・西牟婁郡)
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 20:13:58.93 ID:unA1DJ8r
電力会社の区割りをベースに小地方をまとめ6州あるいは7州と東京特別州を試算した。
http://eguchikatsuhiko.com/main/wp-content/uploads/2012/09/p1931.jpg

北海道+東北7県 1690万人
関東(東京除く)3090万人
東京特別州   1320万人
中部+北陸3県  2280万人
関西(嶺南含む)2100万人
中国+四国4県  1130万人
九州+沖縄   1450万人

あるいは人口の多い関東を南北に分ける。

北海道+東北7県 1690万人
北関東+埼玉   1400万人
南関東+山梨伊豆 1690万人
東京特別州   1320万人
中部+北陸3県  2280万人
関西(嶺南含む)2100万人
中国+四国4県  1130万人
九州+沖縄   1450万人

どうやらこれがファイナルアンサーっぽいな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 01:05:14.17 ID:kcwXWpHA
>>364
いいね。あとは財源の分配かなぁ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 01:38:05.80 ID:IwZiQLYG
区割りはほぼ決定だが、問題は州都、副州都か。


北海道+東北7県 1690万人   仙台、札幌
関東(東京除く)3090万人  埼玉、横浜
東京特別州   1320万人
中部+北陸3県  2280万人  名古屋、金沢
関西(嶺南含む)2100万人  大阪、京都
中国+四国4県  1130万人  広島、高松
九州+沖縄   1450万人  福岡、那覇

とりあえずこんな感じか。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 02:23:12.84 ID:/l5WYTpU
やはり関東だけ人口多すぎるな。分けるべき。

埼玉千葉北関東 2000万人
東京千葉神奈川 2200万人
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 02:28:24.46 ID:/l5WYTpU
訂正。

千葉茨木埼玉群馬栃木 2000万人
東京神奈川 2200万人
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 03:16:29.51 ID:fCDrUxE0
>>369
>>367さんは東京は別枠になってるから、
神奈川と千葉と山梨で南関東
埼玉群馬栃木茨城で北関東でいいと思う。
南関東は900+600+50で1550.
北関東は700+200+200+300で1400
これでいい。
州都は北関東はさいたま、南関東は横浜でいい。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 04:07:14.18 ID:IwZiQLYG
つまり、こうか。

区割り、人口、州都、副州都の順

・北海道+東北7県 1690万人  仙台、札幌
・北関東+埼玉   1400万人  さいたま
・南関東+山梨伊豆 1690万人  横浜
・東京特別州   1320万人  東京
・中部+北陸3県  2280万人  名古屋、金沢
・関西(嶺南含む)2100万人  大阪、京都
・中国+四国4県  1130万人  広島、高松
・九州+沖縄   1450万人  福岡、那覇
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 08:13:46.90 ID:H8OwNyTy
埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・山梨県の5都県での南関東州の状態で実際、
茨城県南部=五霞町〜坂東市〜つくば市〜石岡市〜小美玉市〜鉾田市以南
静岡県東部=富士市〜富士宮市以東
の受け入れ可否を問われたらどうしますか?

個人的には受け入れるが、全体意見で部分受け入れや拒否の可能性もある。

・茨城県南部
部分受け入れの場合、外周になる石岡市・小美玉市・鉾田市が受け入れ外の可能性が高い。
またこれ以外は関東大都市圏もしくは他の北関東主要都市へのアクセスが厳しい地域になる。
(特に五霞町や取手市や守谷市や神栖市などは受け入れて欲しいだろうな)

・静岡県東部
富士市〜富士宮市まで入れれば山梨県南部町は分割しなくて済むが、
富士市・富士宮市・南部町の3市町は実質静岡・浜松大都市圏の為、
静岡・浜松大都市圏を分離する事なる。

富士市・富士宮市が入らない場合は、
静岡・浜松大都市圏指定の山梨県南部町は南関東州から外れる事になる。

あとは伊豆駿東地域のみ・東伊豆地域のみと言う選択も出来る。
全面拒否の場合、熱海市が関東大都市圏指定のため、
関東大都市圏が接合しないことになる。

またJR東日本とJR東海の境界駅を熱海・国府津→沼津か富士に変更すれば、
伊豆駿東地域まで関東大都市圏拡大の可能性はありそう。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 08:53:08.42 ID:kcwXWpHA
>>370
ID:IwZiQLYGは荒らしだからさわってはいけない。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 11:23:34.05 ID:tYaLNl+9
>>372
>またJR東日本とJR東海の境界駅を熱海・国府津→沼津か富士に変更すれば、

もう国営じゃないから、境界駅が変わる事は難しいんじゃない?
熱海〜沼津/富士の鉄道関連資産は民間企業のJR海のもんだからね、
静岡県やJR東が買い取るには莫大な費用が掛かる割りに儲けが少ない!
こんな投資、上場企業の株主が許すわけないよ。
適正価格で買い取ってくれるなら、リニアでお金の要るJR海は了承するだろうけど。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 12:02:59.90 ID:HYlDAg4w
>>372
伊豆は1つというフレーズがあるくらいだから、東伊豆のみの分割はまず無い。
「熱海市泉地区のみ関東」と言った超局地的な分割の可能性は否定しないが。

函南以西の分割はあり得ない。富士は静岡・浜松大都市圏に含まれるが、
重複して沼津都市圏の影響も強い。静岡県は東西が緩やかに繋がっている。

東伊豆のみなど局地的な分割の可能性は否定しないが、地理的にも現県境での
分割が最も適当。
また静岡県東部という広域な単位での静岡県の分割は議論の余地が無い。不可能。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 23:42:43.18 ID:nyMOhnRI
まだ区割り妄想やってたのか
どういう意図で道州制をやると思ってるんだろう。
一番は経済的にどう自立してやってけるかが重要なのであって北海道東北のような
現実的ではない州や東京にべったりの埼玉が盟主の関東大都市圏に依存を続けるのか自立するのかハッキリしない北関東州なんか作ってどうすんだよ。
ホント塗り絵にしか見えない。

>>369>>370
人口だけ合わせたって経済等の実態が実際には格差があんだし
どうやったって全地方平等にはなんかは出来ないだろうよ。
関東に人口が集中してるって事はそれだけ雇用があるって事だし
人口等の数字上は突出したとこがないように見えても、首都圏中心の経済でなくならない限りは
地方が良くなるわけでもないしどう分けようと実態は変わらんよ。
なるべく自分の住んでる地方がみすぼらしく見えないように上辺だけ帳尻合わせるために言ってるようにしかしか見えない。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 12:49:46.05 ID:ipNxmKEB
>首都圏中心の経済でなくならない限りは地方が良くなるわけでもないし

ここに手を突っ込まない限り、どうしようもないな

カネと権限だけ貰ったって、それを活かす人材が地方にはない

先に州都となりえる都市を選定した上で、一極集中体制から分極集中体制へ移行

その上で、その州都を中核として再編するしかないだろう

ただし、その州都は、国が強制的に指定でもしない限り、絶対に決まらないだろう
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 20:11:19.56 ID:aSA214f8
日本の中心地である福井の凄さ。

主要地方局の配置状況 (◎:本省庁 ○:地方局 △:支局 □:北海道開発局)

東大名 札仙広福 北横埼京神 新金岡高熊 小秋前長松松高宮那 福
京阪古 幌台島岡 九浜玉都戸 潟沢山松本 樽田橋野江山知崎覇 井
◎○○ ○○○○ ××○×× ×××○× ××××××××△ × 人事院 地方事務局
◎○○ ○○○○ ××××× ×××○× ××××××××× × 法務省 法務局
◎○○ ○○○○ ××××× ×△△○× ×△××△××△△ × 法務省 高等検察庁
◎○○ ○○○△ ××○×× ×○×○○ ××××××××△ × 財務省 財務局
◎○○ ○○○○ ××○×× ×○×○○ ××××××××△ × 財務省 国税局
◎○○ ○○○× ××○×× ×○××○ ×××○×○××× × 総務省 郵政事業庁(郵政局)
◎○○ ○○○× ××××× ×○××○ ×××○×○××△ × 総務省 地方総合通信局
◎○○ ○○○○ ××○×× ×××○× ××××××××△ × 総務省 管区行政評価局
◎×○ ×○×× ××○○× ×○○×○ ××××××××× × 農水省 地方農政局
◎○△ ○××× ××××× ××××○ ×○○○××○×× × 農水省 森林管理局
◎○○ ○○○○ ××○×× ×××○× ××××××××△ × 経産省 経済産業局
◎○○ □○○○ ×△○×△ ○××○× ××××××××× × 国交省 地方整備局
◎○○ ○○○○ ○○××△ ○××○× ○×××××××× × 国交省 運輸局
◎○○ ○○○○ ××○×× ×××△× ××××××××△ × 厚労省 厚生局
◎○△ ○○○× ×○○×× ×○××△ ××××××××○ × 防衛庁 防衛施設局
◎○○ △○○○ ××○×× ×××○× ××××××××× × 警察庁 管区警察局
◎○○ ○○○○ ××××× ×△△○× ×△××△××△△ × 裁判所 高等裁判所
                                           ↑
                                           w
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 00:22:29.92 ID:H0N1RSeW
●昼間人口比が100を越える中心性の高い県

東京都 118.4
大阪府 104.7
愛知県 101.5
京都府 101.2
広島県 100.3
宮城県 100.2
石川県 100.2
香川県 100.2
佐賀県 100.2
福井県 100.1
福岡県 100.1
愛媛県 100.1

以上、昼間人口比が100を超える県は、県境を跨いで
隣県にまで影響力を及ぼし合っている広域圏を形成し、かつその中心を成す県である。

●昼間人口比が100.0の県

北海道 100.0
青森県 100.0
新潟県 100.0
鳥取県 100.0
島根県 100.0
大分県 100.0
宮崎県 100.0
沖縄県 100.0

非常に特徴のある顔ぶれ。
他県との交流が少ない県ばかり。
つまり昼間人口比が100.0に張り付いている県=僻地と言えよう。

なお、昼間人口比が100を下回るその他の県はすべて属国衛星県といえる。
大都市圏近郊に多いわけだが、地方圏で唯一石川県のみが富山県という属国を有する珍しい形になっている。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 09:15:34.62 ID:7osAhu4S
>>1
http://www.geocities.jp/exotic_toybox/
東京都 120.6
大阪府 105.5
愛知県 101.7
京都府 100.8
広島県 100.3 石川県 100.3 福井県 100.2 香川県 100.2 鳥取県 100.2
宮城県 100.1 新潟県 100.1 愛媛県 100.1 福岡県 100.1 大分県 100.1
北海道 100.0 佐賀県 100.0 宮崎県 100.0 鹿児島 100.0 沖縄県 100.0

アスワンって金沢中華思想に染まった可哀想な子(おっさん)
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 14:46:58.76 ID:H0N1RSeW
最近はようやく新潟人も自ら東北地方であることを受け入れたようだな。
これからはあらゆるメディアに対して東北7県キャンペーンを張っていくように働きかけてみようか。
東北復興の貢物として使ってもらおう。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 15:25:04.64 ID:7osAhu4S
で、データを捏造したのにごめんなさいはないの?アスワン?

北陸人の恥だよ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 15:32:32.59 ID:7osAhu4S
アスワンってひたすら福井県のイメージを低下させることに気づけない

可哀想な子(おっさん)
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 16:03:46.78 ID:p3NVa3v1
>>381
お前が荒らしてきただけだろw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 16:30:19.32 ID:eJgc+Fs8
日本海側で唯一の生き残り、金沢周辺圏も伸びが鈍化してきたな。

      24年10月  25年11月

金沢市  463,443  463,922 (+479)
野々市  *54,136  *55,276 (+1140)
白山市  109,897  109,357 (−540)
津幡町  *36,877  *36,918 (+41)
内灘町  *27,044  *27,041 (−3)
かほく市  34,351   34,323 (−28)

生活圏  725,748  726,837 (+1089)


能美市  *48,923  *49,004 (+81)
川北町    6,268    6,317 (+49)
小松市  107,622  107,157 (−465)
宝達志  *13,796  *13,477 (−319)
羽咋市  *22,567  *22,286 (−281)

都市圏  924,924  925,078 (+154)
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 17:41:50.00 ID:H0N1RSeW
よくやく誰もが納得したようだな。

電力会社の区割りをベースに小地方をまとめ6州あるいは7州と東京特別州を試算した。
http://eguchikatsuhiko.com/main/wp-content/uploads/2012/09/p1931.jpg

北海道+東北7県 1690万人
関東(東京除く)3090万人
東京特別州   1320万人
中部+北陸3県  2280万人
関西(嶺南含む)2100万人
中国+四国4県  1130万人
九州+沖縄   1450万人

あるいは人口の多い関東を南北に分ける。

北海道+東北7県 1690万人
北関東+埼玉   1400万人
南関東+山梨伊豆 1690万人
東京特別州   1320万人
中部+北陸3県  2280万人
関西(嶺南含む)2100万人
中国+四国4県  1130万人
九州+沖縄   1450万人

どうやらこれがファイナルアンサーっぽいな。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 03:30:27.55 ID:ieQhi2Fv
>>386なら>>375の回答を否定することになる
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 19:55:18.74 ID:wD17saDK
まだ新潟とか静岡の話か
両県とも関東に媚びたツケだから自業自得。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 20:08:43.69 ID:KUhb0TUN
富山と石川の再合併すら無理なのに、全国一斉に複数の県が合併する道州制が実現すると思うのか?

地域性を無視した府県大統合は、各地で矛盾を引き起こし、全国的に分県運動が盛り上がりました。
http://www.city.toyama.toyama.jp/etc/muse/tayori/tayori06/tayori06.htm

水害のたびに、田畑や家族を失なって悲しむ人々を見るのは、もう嫌だ!
一刻も早く、川の工事をするためにまず、石川県から「越中の国」を独立させなくては――。
http://www.t-hito.or.jp/kids/yumeoi/zoom/5-1.pdf
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 04:33:33.21 ID:I6+v18HI
>>386
大きな反論もないようだし、
これで最終案決定だな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 11:56:08.66 ID:TrkKhXet
2chなんかで毎日毎日時間を費やして、「最終案決定」ってw

それをどこかに持ち込むのか?w
無職で独身で引きこもりのゴキブリはw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 12:18:23.40 ID:I6+v18HI
負けた貴様らが吐く台詞ではないw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 12:41:30.45 ID:byX0IWRa
何と戦ってるのか分からない人ですね…。みんな無視してるだけなのに。
人間こうなったら終わりだわ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 12:57:05.59 ID:TrkKhXet
妄想癖がある頭おかしい有名なおっさんだからな。
無職で独身で引きこもりらしいから。

2chでバカにされることに誇りを持って生きてるゴミ屑
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 23:24:07.06 ID:xj6Vh43T
東北都市駅前まじめな景観ランキング

S 仙台
A 山形
B 福島 郡山
C 秋田 盛岡
D 新潟 青森 いわき
E 八戸

郡山は4号線に比べ駅前はショボい
秋田は駅前より官庁街が立派
新潟・青森は駅舎が昭和
弘前・石巻・酒田・会津若松は論外
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 23:54:22.33 ID:mQApnuhj
日本僻地ランキング決定版

S 福井
A 島根 
B 鳥取  
C 高知 徳島 奈良
D 佐賀 宮崎
E 秋田 山口 
F 大分 青森
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 08:29:48.01 ID:atX3in9C
日本海側No.1はここだ。

 彡'⌒ヾミヽ    `ーー  _____ ..|          ..::::|
      ヾ、         /::::::超高層:::\|          ..::::|
  _    `ーー―  /:::::::::妄想老人:::::|          ..::::|
彡三ミミヽ          |;;;;;;:::|_|_|_|_|::|          ..::::|  ●福井に39階建超高層ビルができる!!●
彡'   ヾ、    _ノ  | ミ./  \,)(,,/  |          ..::::|  http://yomi.mobi/read.cgi/travel2/travel2_chiri_1132340957
      `ー '     ( 6.−−-◎─◎-−|          ..::::|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ  ヽ  ∴ )(o o)( ∴|          ..::::|  日本海側一高い39階建て超高層ビル。しかも隣に16階建てのビルも建つ。
彡'      `  ̄       `ヽ 、   ,_ 3_,.  .|          ..::::|  低層階1〜8階は4万uを超える商業施設になる模様で、テナントはパルコあたりが有力。
      _  __ ノ   ヽ.______.ノ.|          ..::::|  9〜17階はオフィス。18〜29はマンション。30〜39階がホテル。
   ,ィ彡'   ̄          ',    ',. |          ..::::|  http://desktop2ch.net/geo/1156908575/10
ミ三彡'        /⌒ / ヽ    :::::::::|          ..::::|
       ィニニ=- '   / i  `ー----(二つ        ..::::|
     ,ィ彡'      / ミ/        (二⊃        ..::::|
   //        /  ミ/         ヽ、二)        ..::::|
 彡'       __,/ ミ/          .:...`ト-'        ..::::|
        /    / ミ/    民法2局..:.:.:.|          ..::::|
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 16:21:25.52 ID:F6daPHxl
よくやく誰もが納得したようだな。

電力会社の区割りをベースに小地方をまとめ6州あるいは7州と東京特別州を試算した。
http://eguchikatsuhiko.com/main/wp-content/uploads/2012/09/p1931.jpg

北海道+東北7県 1690万人
関東(東京除く)3090万人
東京特別州   1320万人
中部+北陸3県  2280万人
関西(嶺南含む)2100万人
中国+四国4県  1130万人
九州+沖縄   1450万人

あるいは人口の多い関東を南北に分ける。

北海道+東北7県 1690万人
北関東+埼玉   1400万人
南関東+山梨伊豆 1690万人
東京特別州   1320万人
中部+北陸3県  2280万人
関西(嶺南含む)2100万人
中国+四国4県  1130万人
九州+沖縄   1450万人

どうやらこれがファイナルアンサーっぽいな。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 16:50:26.42 ID:Dz2x5wCJ
決定したな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 00:11:44.47 ID:HzI6jy5a
どうやらそのようだな。
新潟もようやく自らが東北地方であることを受け入れたようだ。
田舎者のくせに生意気だったなw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 00:56:42.89 ID:qslV9rXZ
アスワン、君はいいかげんにせんと地獄に落ちるなw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 08:15:29.54 ID:dKHqQnWE
福井人の独り言は無視でいいよ
なんの事情もわからず東北ごり押ししたいだけだし
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 09:53:32.67 ID:Y3NVdUI4
北海道+東北7県 1690万人・・・州都青森
北関東+埼玉   1400万人 ・・・州都さいたま
南関東+山梨伊豆 1690万人・・・州都横浜
東京特別州   1320万人
中部+北陸3県  2280万人・・・州都名古屋
関西(嶺南含む)2100万人 ・・・州都京都
中国+四国4県  1130万人 ・・・州都岡山
九州+沖縄   1450万人・・・州都熊本
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 10:12:55.37 ID:ena6c2n2
>>395
新潟を駅舎だけで評価するのはどうかと思うぞ、どこが真面目な景観ランキングなんだ?
確かに万代口(在来線側)の駅舎は昭和チックだが、今は在来線高架化工事中で数年後には新しく立派に生まれ変わる。
駅前広場も今後整備されペデストリアンデッキが張り巡らされて、駅高架を貫く形でバスターミナルが内包される。
周囲は商業集積地こそ離れているが、北陸・信越地方の拠点都市に相応しく大通りを中心に多くのオフィスビルが張り付いている。
あと南口(新幹線側)は既に十分整備されて近代的になっているが、今後も引き続き再開発される。

http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100613234049.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100613234145.jpg
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/20130716panhu.files/1_W210.pdf
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/ekimaehiroba.html 最後に断っておくが新潟は東北ではない
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 10:30:22.34 ID:FncddR05
北陸・信越だの北関東・磐越だの、
新潟が絡むと全く一体感の無い、訳が解らない区割りになっちまうね
新潟は単独が一番良いと思う。若しくは長野・山梨と共に関東・甲信越
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 10:47:22.13 ID:dKHqQnWE
>>405
アスワンの希望通り東北に編入しても山形、福島の県庁所在地が共に宮城よりな以上新潟が浮いた存在になるんだよな。
東北=奥羽地域だから越が入るの自体変だし
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 11:15:23.54 ID:essgd9vD
普通の人の人生の目的は、仕事のことだったり家族のことだったりする。
しかし、あすわんの人生の目的は新潟を貶めることという、とんでもなく陳腐で稚拙でナンセンスなもの。
2chに人生のほぼすべての時間をかけている無職のゴキブリの、2chでの言動は、
妄想や嘘など、あらゆる手段を使って新潟もしくは富山を陥れることしかない。
そんないい年した、社会との接点がない無職で独身のゴキブリの虚言は、まさに空理空論、夏炉冬扇、有害無益。

>私の目的は新潟を東北地方と全国民に認識させること。
>そして道州制の折には確実に東北州へとブチ込むことだ。

ここまで言い切るんだから、とんでもなく惨めな人生だ。
生意気なのは、無職で独身で日本人の三大義務も果たさないゴキブリの分際で、1日中2chしているあすわん自身だな。
こういうゴキブリは、早く死んだ方がいい。
道州制が実現しようが実現しまいが、そんなことより役立たずのお荷物のゴキブリを処分することが先決だと思うな。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 11:58:31.94 ID:dKHqQnWE
>>407
アスワンで意味不明なのは富山もセットで貶すことなんだよな。
福井のほとんどが世話になってる電力会社の本社はどこにあるのかわかっているんだろうか
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 13:29:50.36 ID:HzI6jy5a
新潟と富山の違いなんてあるか。
似たもの同士だろ。
文化文明の光が届かない僻地。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 17:53:55.48 ID:essgd9vD
痛いとこつかれて悔しかったか?悔しさで内容が理解できてないみたいだな。

もう一度書いてやるから、ちゃんと理解しろよ。

新潟もしくは富山を貶めることが人生の目的の、いい年した、
社会との接点がない無職で独身の最底辺のゴキブリ男の虚言は
空理空論、夏炉冬扇、有害無益でしかない。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 00:16:57.59 ID:huOlfCCy
新潟は東北地方であるというのは政府が定めた事実>>1であるのだが、
「新潟は東北地方」これを言うことは貶めているということになるのかね?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 06:49:30.00 ID:biWt4mvF
それは常識として言ってはならない。
世の流れで属す地方が変わったという事。
公式に過ちとして認めることももしかしたら必要かもね。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 08:36:03.34 ID:GYHr3zNq
>>412
新潟だけでなく三重県も近畿地方→東海地方と時代の流れで変わった印象だしな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 09:19:02.28 ID:zqf61FR/
>>413
三重県が近畿より東海なのは昔からじゃないの?
愛知県と三重県の間って川しかないし、山で隔たれてる近畿よりは交流あったんじゃないのかな
三重県がはっきり近畿だった時代っていつなん
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 09:28:22.33 ID:GYHr3zNq
>>414
失礼。近畿→中部地方への変更だったな。
文部省の教科書だと昔は中部から除外だったはず
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 12:50:13.82 ID:WKviH14D
北信越メイン駅乗車人員と人口の比率で計算

新潟駅 37,322人  金沢駅 20,010人  富山駅 15,746人 長野駅 15,923人 福井駅 9,542人←w
新潟市 81万人  金沢市 43万人   富山市 34万人 長野市 38万人  福井市 20万人

どこがだ?
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/20130716panhu.files/1_W210.pdf


http://silverman1022.cocolog-nifty.com/blog/2012/08/post-8023.html

私達、北陸に暮らす者にとって発展した街といえば、
お隣の金沢の街を誰もが思い付きます。
でも、新潟駅周辺は、金沢の駅周辺が寂しく感じてしまうほど・・・再開発され賑わっています。
北陸で最大の街・金沢でも人口的なものがあるから、ここまでは将来も行かないと思います。
京都駅周辺の規模に感じれます。
駅前「マルタケビル」の上にタワーがあったら京都と間違いそうです。
弁天通りから万代地区へと続く、新潟駅周辺の商業地区は地下街はありませんが大都市です。


ド田舎福井のカスは妄想が好きなんだなwww


福井なんか長岡よりクソ田舎じゃねーかwww

長岡駅 11,319人 福井駅 9,542人←カスwwww

人口
長岡市 28.27万 福井市 26.68万←カスwwww
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 14:59:26.02 ID:kUBpf7V8
しかし、伊勢や熊野が近畿でないってのは考えものだけどな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 15:50:26.99 ID:huOlfCCy
>>416
福井のせいで新潟が東北地方になったわけでもなかろう。
そういう子供じみた抵抗はよしなさい。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 18:17:53.64 ID:GYHr3zNq
>>418
そもそも東北地方自体が陸奥、出羽の寄せ集め
なんで越の国を無理に入れるのかわからない。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 19:38:08.54 ID:huOlfCCy
陸奥、出羽が寄せ集められたなら、越も寄せ集められても何の違和感もない。
出羽はその昔は越だったわけだしな。
というわけで、現在は仙台の影響力拡大により新潟も東北へと呑み込まれていく過程にあるのだろうね。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 20:00:22.86 ID:biWt4mvF
越から出羽に移ったのは
沿岸部の秋田県由利地方と山形県庄内地方。一部に過ぎない。
苦しい言い訳だな、アスワン。本心が透いて見えるぞw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 20:05:57.21 ID:GYHr3zNq
>>421
羽越本線ルートだけなんだよな。
その2地域もいまや仙台との関係を重視してて新潟?なにそれなんだよね
アスワンの屁理屈はいつも的外れで笑える
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 22:09:18.99 ID:huOlfCCy
出羽に続いて越後も東北入り確定か。
仙台の吸引力は半端ないな。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 22:25:41.60 ID:XGJ6/chc
財源の話をしよう
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 23:03:55.57 ID:q/kej55Q
>>420
>>423
大体その理論で言ったら陸奥の一部は常陸だったから茨城は東北でも良いって事になる。
こんなのただ支配地域が広がってっただけの話で最初の蝦夷との境界線から段々攻めてって大和の勢力圏が広がってったというだけだ。




律令制が敷かれた当初の常陸国は多珂国を編入したため、現在の茨城県の大部分(西南部を除く)と、福島県浜通りの大熊までに至る広大な国であった。
『常陸国風土記』には、「久慈郡と多珂郡の境の助川を道前(道の口)と為し、陸奥国の石城郡の苦麻の村を道後(道の尻)と為す。」という記述があり、
「助川」が日立市に、「苦麻」が大熊に相当する。言い換えると、現在の福島第一原発付近が、常陸国と陸奥国の境であった。

後に陸奥国が設けられると、常陸国の北端は菊多郡まで(陸奥国との境:現在の湯本駅付近)になった
。更に718年(養老2年)に、菊多郡が新設の石城国に入れ替えられ、常陸国と石城国の境に当たる現在の平潟トンネルのすぐ近くに菊多関(後の勿来関)が建てられた。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 23:44:43.39 ID:huOlfCCy
>>425
茨城県は東北電力の管轄かね?
そして新潟はどうなのかね。

それが答えだ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 00:00:27.70 ID:NW3jB8af
論点がすり替わってるぞ。
出羽の一部が越だったから東北と言いだしたのはお前でそれに対してのレスだろ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 01:23:12.83 ID:fIm6mH/j
>>427
君は非常に頭が悪いのかね。

「越」であるから東北ではないと主張する新潟>>419に対して、
かつて出羽も「越」の一部であったと教えた。
つまり「越」だから東北ではないという根拠にはならないと言ったのだ。
理解できたかね?

現実問題として「越」である新潟は仙台東北電力の管轄下にあるし、
政府の見解>>1としても新潟は仙台配下の東北地方となっている。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 02:56:48.51 ID:NW3jB8af
>>428
頭悪いのはお前だよ。
大和朝廷の支配下にあった越から領地を更に増やして
分割した。
その中に後に出羽の一部になる地域が含まれてただけで
分割される前には存在して無く分けた時に初めて出羽になったわけで
越と出羽は全くの別物。
他の地域が出羽だった事実も無いしな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 04:12:54.20 ID:fIm6mH/j
で、越後は大和朝廷にとっての最辺境の地で流刑場所だったわけだな。
そして現政府の見解は>>1にある通り、新潟は東北地方ということだ。
せいぜい仙台に可愛がってもらえよ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 04:22:02.73 ID:NW3jB8af
つか福井もその越だろうが
自分自身を貶めて何がしたいんだか
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 04:25:17.72 ID:R/XG8Woi
。+ +。。。。
o  〇 。 o  +   〇 。 +   〇 ++ o  〇 。 o  +   〇 。 +。。。。。
       ∩∩   我 ら 人 口 8 0 万 人 以 下     V∩
       (7ヌ)         グ ル ー プ !          (/ /
      / /                 ∧_∧            || 。+ +。。。。
     / /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||  o  〇 。 o
     \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
 +。。   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ親分福井 /~⌒    ⌒ /
        |      |ー、      / ̄|    //`i 島根  /
o  〇 。 o|徳島  | | 鳥取 / (ミ   ミ)  |    |     +。。
        |    | |     | /      \ |    |   o + 。 〇_〇o
        |    | |    /   /\   \|  o  〇 。 o
。o + 。 〇
  〇 ++ o  〇 。 o  +   〇 。 +。。。。。 + o  〇 。 o  +。o + 。 〇
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 08:14:05.99 ID:0C8BpC+T
福井親父の発想が気持ち悪いんだよね。
とりあえずどうしても新潟を東北にゴリ推すなら羽越本線ラインの州を新たに作るとかしないと無理だろ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 14:49:05.84 ID:fIm6mH/j
ゴリ押しなどしておらんよ。
最初から新潟は東北地方なのだから。
そして当然のように道州制でも仙台配下の東北州へと組み込まれるわけだ。
むしろ東北以外を希望している新潟のほうこそゴリ押しではないか。


4. 地域ブロック区分
県民経済計算における地域ブロックは、以下の7ブロックである。
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/pdf/riyouchui.pdf

北海道・東北 北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、新潟
関東 茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、長野
中部 富山、石川、福井、岐阜、静岡、愛知、三重
近畿 滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山
中国 鳥取、島根、岡山、広島、山口
四国 徳島、香川、愛媛、高知
九州 福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄

内閣府の統計資料より。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 16:33:27.03 ID:0C8BpC+T
昔は山形、秋田、新潟、長野が新潟運輸局管理だったけどこれも余った地域の寄せ集めだし新潟が絡むと寄せ集めなイメージしかわかない
しかも時代の流れで変わったし
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 19:52:12.48 ID:fIm6mH/j
やっぱり新潟って裏日本の一番奥地なんだろうな。
最後まで仲間が見つからずに取り残されている。
キングオブ僻地。

最終的には東北州が引き取って、仙台が面倒を見ることになるだろうな。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 21:48:16.68 ID:AS8f+wrL
仙台(笑)は本当にまともな地場企業が無い。
人口は多くても貧乏なバングラデシュのような地域。
放射能汚染が深刻だしおまけに2016年問題で急激に衰退する僻地。
少し人口が少なくても産業基盤が強固で裕福な新潟の方が上。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 23:57:03.80 ID:16qr92HQ
新潟は日本のバングラと呼ばれているのだが。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 00:01:44.56 ID:hZallDH3
仙台や盛岡よりはまだ新潟の方が産業基盤は強いし所得も高い
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 01:33:48.91 ID:L01FL546
それはない。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 09:54:20.97 ID:+P5jwuoq
大勢ある資料の中のひとつの資料に固執する。
大局観が全くなく、一方的な思考に囚われる。
北朝鮮そっくりだな。

新潟に粘着するのが生きがいの人生。
無職で独身で、日本人の三大義務も果たさないゴキブリあすわんの言うことなど、
空理空論、夏炉冬扇、有害無益。

この板でも1,2を争うゴミ屑として有名な、ゴキブリあすわん。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 19:15:22.57 ID:XZov9xze
日本を19の州と400程度の市町村に再編しよう
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4747588.jpg
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 20:51:31.90 ID:sj/7IJAu
【庄内】山形県の非東北地域を語るスレ【小国】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1387452500/l50
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 22:53:07.75 ID:L01FL546
札幌が支配する地域=北海道

仙台が支配する地域=青森、秋田、岩手、宮城、山形、福島、新潟

広島が支配する地域=鳥取、島根、岡山、広島、山口、香川、徳島、愛媛、高知

福岡が支配する地域=福岡、佐賀、長崎、大分、宮崎、熊本、鹿児島、沖縄
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 23:14:13.12 ID:h2p1rFla
徳島は大阪が支配してますよ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 23:37:45.14 ID:EHc7TArB
みなさん、
この板のあらゆるスレを荒らし回ってる福井のアスワンはこんな人ですよ


938 名前:あすわん 投稿日:2006/06/10(土) 21:01:22
女子高生の大便食べたいですな
当方 福井在住

943 名前:あすわん 投稿日:2006/06/11(日) 01:04:07
お国自慢から出張中w

94 :高志人:2006/07/07(金) 23:42:17
私はMだな、性別問わずウンコを食したい
幼少の頃から真性包茎で馬鹿にされ2ちゃんでは自作自演のオナニーと罵声を浴びる
40過ぎた今でも福井の田舎でひきこもりで変態に拍車がかかった
ここで本心を晒け出すと逝きそうになるほど気持ちがいい

私はMだな、性別問わずウンコを食したい
幼少の頃から真性包茎で馬鹿にされ2ちゃんでは自作自演のオナニーと罵声を浴びる
40過ぎた今でも福井の田舎でひきこもりで変態に拍車がかかった
ここで本心を晒け出すと逝きそうになるほど気持ちがいい


アスワンって、
真性包茎、度M、ウンコ食いの変態なのかよwwwwwwww
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 00:27:48.08 ID:CfbG1qNh
東北地方にブチ込まれて精神崩壊したか新潟はw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 00:35:34.37 ID:sURLpjuo
>>445
たぶん君んとこ、奈良と和歌山の面倒だけでいっぱいいっぱいだと思うよ。兵庫も京都も金があるわけじゃないし。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 09:05:47.07 ID:YhEVSWf9
ほとんどの企業の支店が支配するのがこれだから
これでいいだろう

■北海道支社(札幌) 北海道
■東北支社(仙台)  青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
■北関東支社(埼玉) 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県
■東京支社(東京)  東京都
■関東支社(横浜)  千葉県、神奈川県、山梨県
■信越支社(金沢)  長野県、新潟県、富山県、石川県、福井県
■東海支社(名古屋) 静岡県、愛知県、岐阜県、三重県
■関西支社(大阪)  滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県
■中国支社(広島)  鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県
■四国支社(高松)  徳島県、香川県、愛媛県、高知県
■九州支社(福岡)  福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

しかし上記企業最低賃金ランク
S 東京・神奈川・千葉・埼玉・愛知・大阪・京都・兵庫
A 宮城・茨城・栃木・群馬・新潟・山梨・長野・岐阜・静岡・三重・滋賀・奈良・岡山・広島・福岡
B 北海道・山形・福島・富山・石川・福井・和歌山・香川・愛媛・山口
C 青森・岩手・秋田・鳥取・島根・徳島・高知・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 18:45:40.34 ID:E10gABH1
>>449
北陸と信越は基本別ブロックで、稀に一緒になる場合は殆ど新潟に拠点が置かれてる
北陸地方整備局、北陸信越運輸局、イオンリテール、キョードー北陸、
清水建設以外のスーパーゼネコンの支店、その他いろいろ新潟に拠点が置かれてる

平成 24 年経済センサス-活動調査(確報)これは卸売業,小売業の最新情報の結果な 

*1東京区 157,680,525    11埼玉市 **4,958,135
*2大阪市 *40,969,504    12千葉市 **3,500,595
*3名古屋 *25,113,770    13新潟市 **3,328,275 ←新潟=
*4福岡市 *11,794,425    14高崎市 **2,902,740
*5横浜市 **9,650,740    15岡山市 **2,828,421
*6札幌市 **9,328,052    16静岡市 **2,724,012
*7仙台市 **7,636,949    17川崎市 **2,710,553
*8広島市 **7,310,767    18浜松市 **2,578,812
*9神戸市 **5,918,321    19北九州 **2,486,839
10京都市 **5,517,846    20宇都宮 **2,462,958

21金沢市 **2,337,813 ←金沢
22鹿児島 **2,276,790
23高松市 **2,213,764 ←高松

参考
香川県 3兆2,924億(高松市 2兆2,137)(新潟市 3兆3,282←香川県より多い)
石川県 3兆5,928億(金沢市 2兆3,378)(新潟市 3兆3,282←石川県の9割以上に相当)
富山県 3兆0,120億
福井県 1兆8,968億(新潟市 3兆3,282←福井県の2倍近くある)
沖縄県 2兆1,952億(新潟市 3兆3,282←沖縄県の1.5倍ある)

自称拠点都市の金沢市も高松市も県を丸ごと全域合併しないと新潟市に対抗出来ないレベル
金沢は北陸新幹線開業によって支店の必要性は失われ、既に撤退が進んでいる
三大都市圏に対して中途半端な距離に小さな市場規模
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 21:54:26.81 ID:5C3mG0p5
>>446
それ昔、誰かがスカトロフェチのアスワンの書き込み発見して北陸スレにリンクが貼られてたな。
アスワンによると、牛乳を飲んで胃袋内部に薄い粘膜を張ってからウンコを食うと安全とか言ってた。
かなりリアルで生々しく報告され、世の中には凄い変態がいるもんだと引いてしまったわw
それが話題になって以降アスワンは一時現れなくなったけど、しばらくしてコテを外して復帰したな。
もうアスワンと名乗れなくなったけど、相変わらず名無しで図々しく書き込んでいるw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 23:35:09.96 ID:9gPMdRbk
福井県には「ちゃんぺのあっぱ漬け」なる食べ物があるらしい
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 05:46:41.73 ID:aU8JXuxB
新潟の煽りは幼稚くさいな。
歴史や文化のない土地柄とはかくなるものか。
馬鹿にされて当然だ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 05:50:16.90 ID:96bb6+JN
バカにされてるのは無職で独身のゴキブリだろ。
それにすら気づかないゴキブリあすわんか。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 12:16:33.29 ID:Lnq/uUC2
>>449
北陸なんて括りは段々なくなって、名古屋か大阪の配下になっているよ。
新潟や富山は大手総合商社が揃っているのに、金沢は伊藤忠商事のみ。
金沢を何かと過大評価する奴がいるけど経済情勢に疎いんじゃないの?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 19:11:18.08 ID:ziY892yr
北信越州があるなら州都は長野が一番いいよね
北陸新幹線と信越本線あるし
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 20:33:36.28 ID:aU8JXuxB
長野が州都なんて冗談じゃない。
あんなところになるくらいなら福井の方がましだろ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 20:38:33.70 ID:ziY892yr
北信越州

福井━金沢━富山━上越━長岡━新潟
 ┃            ┃
敦賀          長野━上田
              ┃
             松本
              ┃
             飯田
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 20:47:40.08 ID:SnrklEAs
>>457
何?ウンコジジイw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 21:00:05.23 ID:aU8JXuxB
なんで東北地方を混ぜるんだ。
除外しろ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 21:09:46.80 ID:tZWh9Q20
北信越州・・・上越新幹線沿線と北陸新幹線沿線とに二分されそう
最大都市・新潟市がポツンと離れた位置にあり浮いた存在になりそう
最も一体感に欠ける州になるだろね。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 21:13:27.13 ID:aU8JXuxB
つまり新潟は東北州が一番。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 21:16:26.42 ID:tZWh9Q20
新潟と東北は交流が薄いのだが
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 22:05:52.64 ID:aU8JXuxB
福井と長野も交流が薄いが同じ州だろ。
だから新潟も東北州で無問題。
そもそも州は交流が目的ではない。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 22:14:17.43 ID:ziY892yr
上越から長岡まで新幹線を引こう!!
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 23:09:11.41 ID:tZWh9Q20
北陸が新潟を追い出したがるのは州都問題が絡むからだろ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 00:10:38.32 ID:yClh3Xws
>>466
すでに新潟のみ北陸新幹線沿線から外れているので州都は問題にならない。
ただ単にあらゆる指標が劣等な新潟なんかと同列扱いになるのが我慢ならないだけだ。
金持ちで優等生が通う進学校にカッペで頭の悪い貧乏DQNが混ざるような嫌悪感がある。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 01:36:38.55 ID:E2dUPTiC
北信越は学生のスポーツの区割り程度でしか使われていない。
経済圏、行政圏、文化圏共に新潟富山県境で分かれている。
新潟富山県境は本州で一番大きな境目なので、北信越だとか北陸四県なんてのはありえません。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 02:17:05.04 ID:yClh3Xws
その通り。
北陸に憧れる新潟だけが北陸4県だの北信越だのと戯言を抜かしておる。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 02:35:51.02 ID:Dvs0Cx8t
>>466
それもあるしID:yClh3Xwsアスワンのごとき糞食い趣味wニートにとっては
新潟は大きな町過ぎる。さらにそんな街のコンプレックスも持つ自分がもっとイヤ。
だからこんなキャンペーンをしてる。素直に互いの発展のため協力関係を結ぼうとか思えない馬鹿
結局コイツの狙いは…というか本心は暮らしを営む北陸・福井
しいては恵まれない身の上の自分自身の破滅願望を満たすこと。

そのために、大嫌いな富山・新潟や他の東国をダシに使ってる。
でも、それらはホントはどうでもいいコトなんだよ。
総べては幸せになりたかったが叶えられないがための暴走。哀れな男よ。。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 02:41:39.06 ID:5qYWOHIz
誰からもバカにされる無職独身のゴキブリの発言なんて無視すればいいよw

社会との接点がないゴキブリは、2chだけが心の糧だから。
1日中2chしてる妄想や捏造に囚われた腐ったゴキブリの発言なんて、
犬の糞以下の代物。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 03:35:05.96 ID:6ddd6On6
)>469
北陸地方で最大の都市である新潟市と言われるのが悔しいからって
新潟市に対する営業妨害としか思えない書き込みだな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 03:37:48.85 ID:6ddd6On6
938 名前:あすわん 投稿日:2006/06/10(土) 21:01:22

943 名前:あすわん 投稿日:2006/06/11(日) 01:04:07

7年も2chを1日中やってるとか将来的には大ニュースかもな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 04:48:48.48 ID:yClh3Xws
>>470
何だその作文はw
実感がないと書けない文章だな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 10:01:45.06 ID:GLx4zXkz
>>468
東海4県+長野
北陸3県+上越
でいい。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 10:13:05.83 ID:Dvs0Cx8t
>>474
関わりあるなしに関わらずお前には迷惑を実感してるからな。
きわめて小心者だとよくわかってるぞw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 10:42:20.60 ID:3t/9mWah
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1314005547/121
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 16:10:32.30 ID:yClh3Xws
東海4県+長野
北陸3県+上越
上越以外の新潟+東北
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 16:43:22.20 ID:qc7NE728
道州制なんて無理だし不要だから。妄想ばっかしてねえでちゃんと働けよ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 06:32:42.62 ID:xtJ8o5Rn
新潟人はなぜ自らが東北地方であることを隠そうとするのか。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 10:18:08.58 ID:UmlRshqT
東北ではそもそもない。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 11:10:00.02 ID:/p8SiPnu
新潟は戊辰戦争で奥羽列藩の味方をしただけで元々東北ではないわな。
但し、奥羽列藩と道連れに負け組として扱われた為、その後の電力は東北なのに東京電力の発電所はできるわ、原発でお漏らしはされるわ、行政は関東の飛び地扱いになってしまうわで散々な扱いをされてるけど・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 12:29:20.61 ID:xtJ8o5Rn
新潟人はなぜ自らが東北地方であることを認めようとしないのか。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 12:34:13.67 ID:UmlRshqT
電力分野も自前のガスで発送電分離を機会に新しく作るらしいな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 13:23:26.28 ID:4BRsD0xz
無職独身のゴキブリは、なぜ無職独身であることを認めないのかw
486 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2013/12/23(月) 18:42:17.59 ID:KwoIBNkl
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 23:51:18.68 ID:KsscChab
>>478
東北5県
北関東3県+上越除く磐越
南関東5都県
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 01:09:21.17 ID:95s/xXND
>>487
福島が東北州希望だとよ。
新潟も自動的に東北州だ。
残念だったなw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 03:01:40.93 ID:aDuS9zLO
>>488
それってソースは?
道州制自体を福島県、町村などもも反対の意向を示しているようだけど


http://www.pref.fukushima.jp/jinji/omg/dosyusei/4fukushima.html

http://www.town.fukushima-futaba.lg.jp/secure/5378/25hatugi03_ikensho.pdf#search='%E9%81%93%E5%B7%9E%E5%88%B6+%E7%A6%8F%E5%B3%B6+%E6%84%8F%E8%A6%8B'


http://www.town.namie.fukushima.jp/site/gikai/201309-kekka.html

 
福島県町村会

さらには町村が存亡の危機に直面する道州制導入に向けての足音が強まってきている。
とりわけ道州制は、地方分権の名を借りた新たな集権体制を作ることに他ならず、巨大な道州は住民との距離が一段と遠くなるばかりか、
大都市圏へのさらなる集中を招き地域間格差を一層拡大することになり、さらに市町村の強制的な再編を強いることになれば、
多くの農山漁村の自治は衰退の一途を辿り、国の崩壊につながることは明らかである。


http://www.fksm.jp/ck/sokai_htm/sokai.htm
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 04:39:19.97 ID:95s/xXND
つまり既存の枠組み>>1>>2を維持するということか。
やはり新潟は東北州だな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 05:36:07.81 ID:gGmVHNKp
446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 23:37:45.14 ID:EHc7TArB
みなさん、
この板のあらゆるスレを荒らし回ってる福井のアスワンはこんな人ですよ


938 名前:あすわん 投稿日:2006/06/10(土) 21:01:22
女子高生の大便食べたいですな
当方 福井在住

943 名前:あすわん 投稿日:2006/06/11(日) 01:04:07
お国自慢から出張中w

94 :高志人:2006/07/07(金) 23:42:17
私はMだな、性別問わずウンコを食したい
幼少の頃から真性包茎で馬鹿にされ2ちゃんでは自作自演のオナニーと罵声を浴びる
40過ぎた今でも福井の田舎でひきこもりで変態に拍車がかかった
ここで本心を晒け出すと逝きそうになるほど気持ちがいい

私はMだな、性別問わずウンコを食したい
幼少の頃から真性包茎で馬鹿にされ2ちゃんでは自作自演のオナニーと罵声を浴びる
40過ぎた今でも福井の田舎でひきこもりで変態に拍車がかかった
ここで本心を晒け出すと逝きそうになるほど気持ちがいい


アスワンって、
真性包茎、度M、ウンコ食いの変態なのかよwwwwwwww

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/12/24(火) 01:36:54.86 ID:LPsR4+wt [4/4]
451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 21:54:26.81 ID:5C3mG0p5
>>446
それ昔、誰かがスカトロフェチのアスワンの書き込み発見して北陸スレにリンクが貼られてたな。
アスワンによると、牛乳を飲んで胃袋内部に薄い粘膜を張ってからウンコを食うと安全とか言ってた。
かなりリアルで生々しく報告され、世の中には凄い変態がいるもんだと引いてしまったわw
それが話題になって以降アスワンは一時現れなくなったけど、しばらくしてコテを外して復帰したな。
もうアスワンと名乗れなくなったけど、相変わらず名無しで図々しく書き込んでいるw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 01:30:24.33 ID:1fmeOUfu
新潟人は自らが東北地方であることに反論し得なくなったので個人攻撃に切り替えた模様。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 06:14:39.95 ID:/qNZxb0D
アスワンの真意

757 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 2013/12/24(火) 06:57:28.59 ID:8OTjm0cy0
まあ結局新潟などという遠くの町と一緒に新潟県に入れられてしまった時点で終わっていたんだろうな。
ただし逆転のチャンスは残されている。
北陸新幹線の開業を機に県庁移転の運動を盛り上げていくことだ。
上越に県庁移転が実現すれば北陸の仲間入りができるぞ。
これに反対する地域は全部東北へブチ込むと脅せば賛成せざるを得ないだろう。


つまり、上越を譲らなければ、東北にするぞ(仙台の配下にして関東への地勢的優位性を奪い衰退させる)と
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 06:38:01.20 ID:1fmeOUfu
>関東への地勢的優位性

もう遅い。
北陸新幹線の開業によって新潟の優位性は来年終了する。
それがいわゆる2014年問題。

東京-仙台 1時間42分
東京-上越 1時間30分
東京-富山 1時間55分
東京-新潟 2時間03分

こうなっては東京から一番近い日本海側という一点だけが売りだった新潟の優位性は消し飛ぶ。
ではどうすべきか。
上越市に(新潟)県庁を移転して東京から一番近い日本海側という地位を維持すべきだろう。
それが新潟県の唯一生き残る道だ。

新潟市に県庁を置く限りこの大きな流れから外れるわけで、以後は北陸の枝として細々と生きてゆくか
もしくは仙台傘下の東北に併合されて大きな塊の中で生きてゆくしかなく、そのどちらも新潟県は決してイニシアティブを握れるチャンスはない。
だからこそ上越に県庁を移して北陸新幹線沿線の要として、そして東京から一番近い日本海への出口として再生をかけるべきなのだ。
495柳都 ◆SLYeqn7nnI :2013/12/26(木) 07:20:18.05 ID:nu8uHYhO
東京−新潟 1時間37分
大宮−新潟 1時間14分
東京−長野 1時間19分
東京-上越 1時間35分
東京-富山 2時間07分
東京-金沢 2時間22分
http://www.h-shinkansen.gr.jp/toyama/question7.html

嘘つきはアスワンの始まり
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 08:17:16.86 ID:/qNZxb0D
むしろ、福井を含めこれらの都市は大宮か高崎・前橋に支配・管轄され衰退の運命だろ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 08:48:35.63 ID:PFHi/hPD
>>496
福井に関しては大阪・京都と言う可能性もあるが(地域によるかもだが)
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 11:06:09.03 ID:3X8J+LZE
簡単に言えば、今、法人住民税値上げに異議申し立てしてない地域は道州制無理な。

つまり、東京、神奈川、愛知、大阪周辺以外の県はそれらから上がって来る税金の分配で成り立ってるって事ね。
財源を他に握られてるのに独自の税財政なんて自殺行為。
又その自殺行為を知事連が政府に進言してる時点で非常に胡散臭い。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 15:38:39.38 ID:1fmeOUfu
>>496
産業面では新幹線よりも高速道路網の影響が大きいのでそれはない。
福井の場合新幹線はビジネスよりも観光面での波及効果に期待している。
ビジネスは小松空港頼り。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 16:55:33.31 ID:PFHi/hPD
>>499
ただし、湖西フル規格で京都まで新幹線出来たらベットタウン化してしまうかも。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 18:41:43.02 ID:mhMIZTtP
。+ +。。。。
o  〇 。 o  +   〇 。 +   〇 ++ o  〇 。 o  +   〇 。 +。。。。。
       ∩∩   我 ら  イ オ ン 空 白 県        V∩
       (7ヌ)         グ ル ー プ !          (/ /
      / /                 .∧_∧            || 。+ +。。。。
     / /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||  o  〇 。 o
     \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
 +。。   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、福井 /~⌒    ⌒ /
        |      |ー、      / ̄|    //`i 福井  /
o 〇 。 o..|..福井  | | 福井 ./ (ミ   ミ)  |    |     +。。
        |    | |     | /      \ |    |   o + 。 〇_〇o
        |    | |    /   /\   \|  o  〇 。 o
。o + 。 〇
  〇 ++ o  〇 。 o  +   〇 。 +。。。。。 + o  〇 。 o  +。o + 。 〇

全国でイオンがないのは福井だけ。w
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 02:54:57.22 ID:fynW9NWN
>>500
さすがにベッドタウン化はないだろう。
早いとは言っても料金はしっかりと掛かってくるので、通勤コストを考えると
やはりこれまで通り滋賀への移住という選択になるはずだ。
そうなると結局福井は人口減少が避けられないなw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 04:22:46.08 ID:h+AHFPhC
湖西フル規格+琵琶湖若狭湾線(仮)開通で、
小浜まで新快速運行(今津で新幹線に接続し、敦賀発着便と分割併合)
嶺南の敦賀や小浜〜上中は増えそう。

分割できれば嶺南は関西州行きだろうけど。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 04:29:05.59 ID:fynW9NWN
電力主導での再編になれば若狭は関西州だろうね。
ただし敦賀は北陸中部の管轄だろう。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 18:51:07.09 ID:3PXKWTfe
電力で決まるなんて福井オヤジしかいってないし却下。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 19:08:53.77 ID:h+AHFPhC
福井オヤジが福井県内分割に全くふれていない件

あと電力主導だと静岡も分割確定になる。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 23:36:32.00 ID:fynW9NWN
>>506
電力主導なら福井県内分割だな。
それはそれで仕方があるまい。
内閣府主導なら>>1の区割りだから福井の分割はないがね。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 01:44:03.80 ID:TaWfGRhn
内閣府+電力+調整
北海道・東北 北海道、青森、秋田、岩手、宮城、山形、福島、新潟
関東 茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、静岡東部、長野東信
中部 静岡中西部、愛知、三重、和歌山東牟婁、岐阜、長野、新潟上越、富山、石川、福井嶺北
関西 福井嶺南、滋賀、京都、三重伊賀、奈良、和歌山、大阪、兵庫

総務省+電力+調整
北海道 北海道
◇東北 青森、秋田、岩手、宮城、山形
北関東 福島、茨城、栃木、群馬、長野東信、新潟
南関東 茨城南部、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、静岡東部
◇中部 静岡中西部、愛知、三重、和歌山東牟婁、岐阜、長野、
◇北陸 新潟上越、富山、石川、福井嶺北
◇関西 福井嶺南、滋賀、京都、三重伊賀、奈良、和歌山、大阪、兵庫
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 13:03:36.26 ID:q87ZiFAm
むしろ東日本で一つ大くくりにして
北海道、陸奥、羽越、北関東、首都圏と5ブロックにする
ポイントは東北を日太分離して新潟を巻き込む
山形内陸部が反対しそうだが311の日本海側の自立してなさが浮き彫りだったからこれの改善
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 16:19:49.31 ID:8i8YBb0d
新潟は孤立を避けるために、仙台に頭を下げて東北州へ入るべきだろう。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 16:33:18.33 ID:qXAUj278
人の心配より自分の心配してろよ無職独身のオッサン
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:12:12.73 ID:LZth+UDa
シンフォニアタワーコート福井か。
圧倒的立地の良さだな。
駅前にドカンと92m超高層ビル。
http://fukui-tower.jp/
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 20:59:10.26 ID:8i8YBb0d
>>512
さすが新幹線が出来る都心だけあるな。
立派な中心部に超高層ビルが建つのは当然。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 21:50:07.65 ID:MHPkpLKf
>>510
仙台(笑)は「2016年問題」を抱えてるから余命はあと3年。

北海道新幹線開業後はJR東日本の遠近分離政策で大宮〜新青森ノンストップが多数設定される。
東北太平洋側で多少なりとも北海道と交流があるのは青森だけで福島・宮城・岩手は東京方面しか需要が無い。
つまり福島・宮城・岩手〜北海道は需要が見込めないから北海道直通列車は仙台(笑)や盛岡(爆)には停まらない。
これにより全停が解除される仙台、盛岡が求心力を急速に失うことが予想されており、「2016年問題」と言われる。
札幌開業時にはさらに仙台・盛岡通過便が増加し、この両都市はもはや忘れ去られた存在になっているであろう。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 21:52:38.88 ID:MHPkpLKf
仙台と金沢の共通点
 
@一応、地方の拠点都市とされているにも関わらず、その割に求心力が無く都市規模が小さい。
Aかつてはそれぞれ北日本最大、本州日本海側最大の都市であったが、いずれも後に他都市にその座を奪われた。
B江戸時代には大藩の城下町であったため、実力を伴わないのにプライドだけは高い。しかも、中華思想的な傾向が強い。
C典型的な支店経済都市であり、インフラ以外の有力企業が殆ど無い。
D独自に文化や人材、産業を生み出すことが出来ず、余所のモノを剽窃することしか出来ない。
E本州日本海側唯一かつ本州最北の大都市である新潟市に対して激しく嫉妬して敵意をむき出しにしている。
F北海道新幹線及び北陸新幹線の全線開業後は全停ではなくなるにも関わらず、その現実を受け入れられない。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:47:36.66 ID:yrRAHx9j
>>509
北海道 北海道
◇陸奥 青森、岩手、宮城
◇羽越 秋田、山形、新潟
北関東 福島、茨城、栃木、群馬、長野東信
南関東 茨城南部、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、静岡東部

こんな感じか。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:32:25.07 ID:oOEJfJR7
県の分割なんて無理!
隣の州との財政に大きな隔たりがあればなお更。

県の分割で問題ないのは東海州・関西州、どっちに振られてもあまり変わらない伊賀地方だけ!
こんなのは例外中の例外。
それ以外の地域だと線引きされた地域から反対意見出てポシャって終わりだよ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 07:28:20.72 ID:YpJJ1Qyj
>>517
分割議論対象候補

◇福島:相馬市・新地町のみ東北州(盛岡) それ以外北関東州(宇都宮)
◇茨城:北部は北関東州(宇都宮) 南部は南関東州(新宿)
◇新潟:上越地方は北陸州(金沢) それ以外は北関東州(宇都宮)
◇静岡:東部(富士市〜富士宮市以東)は南関東州(新宿) 中西部(静岡市以西)は中部州(名古屋)
◇三重:伊賀地方は関西州(大阪) それ以外は中部州(名古屋)
◇長野:坂城町含む東信+栄村は北関東州(宇都宮) それ以外は中部州(名古屋)
◇福井:嶺北地方は北陸州(金沢) 嶺南地方は関西州(大阪)
和歌山:東牟婁地方は中部州(名古屋) それ以外は関西州(大阪)
◇愛媛:上島町は陰陽州(三次) それ以外は四国州(高松)
◇山口:東部(周南市以東)は陰陽州(三次) 中西部は九州府(福岡)
鹿児島:奄美地方は沖縄道(那覇) それ以外は九州府(福岡)

候補はこれだけあるが
愛媛と鹿児島は離島絡み。
伊賀については東牟婁と交換になる。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 07:31:41.65 ID:YpJJ1Qyj
>>510
新潟は北関東3県+福島と一緒でいい。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:37:52.68 ID:++xcfuwM
電力区割りベースが一番だろう
関東、東海、関西以外は厳しい訳だし
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 14:09:10.84 ID:u+1BE5P4
>>520
だな。
結局そこに落ち着くしかない。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 15:59:54.87 ID:cxAjkD96
>>520
>>521
自作自演乙
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 17:23:59.07 ID:S5sJJ0mV
電力区割りしかないよ
他の主張はいまいち意味が分からない
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 17:45:33.61 ID:LkGALnHj
電力区割りこそ意味が分からん。
自由化で小売と送・配電の自由化、発送電分離など電力会社の独占権がなくなりそうなのに
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 17:57:04.48 ID:LEif/nhI
国は県を割った州割りは考えてないんだっけ?
廃藩置県の後47都道府県にあんだけ合併分割改名etc.やったのに
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:02:10.38 ID:u+1BE5P4
政府の区割り>>1
電力の区割り>>2

このどちらかに絞られてきたな。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:30:00.84 ID:AX2s8zn0
北海道+東北7県 1690万人 州都盛岡市
北関東+埼玉   1400万人 州都小山市
南関東+山梨伊豆 1690万人 州都横浜市
東京特別州   1320万人
中部+北陸3県  2280万人 州都名古屋市
関西(嶺南含む)2100万人 州都京都市
中国+四国4県  1130万人 州都岡山市
九州+沖縄   1450万人 州都熊本市
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:48:45.35 ID:LkGALnHj
>>525
国というか自民党の考える区割り案は分割はないね。
ただ提出中の法案には一応妨げないものとするとはあるね。
その辺どうなんだろうね。


3 道州の境界は、従来の都道府県の境界と異なるものとすることを妨げないものとする。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 20:21:42.09 ID:u+1BE5P4
>>528
つまり暗に電力業界に対する配慮だろうな。
おそらく何案なんか捨て案を出しながら実績作りをした後で、最終案として電力区分案に持ち込むつもりだろう。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 22:55:52.34 ID:LkGALnHj
>>529
電力区割りなら福井嶺南、静岡の富士川以東なんかは分割だから
県分割だろ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 23:00:42.77 ID:u+1BE5P4
>>530
北陸電力が中部に統合されるとは限らないぞ。
もしも関西に統合されたら福井県の分割はなくなる。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 23:42:16.45 ID:YpJJ1Qyj
電力管轄

【北海道】 北海道
【◇東北】 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 新潟
【◇東京】 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 山梨 静岡(富士川以東(芝川町内房を除く))
【◇北陸】 岐阜(飛騨市神岡町) 富山 石川 福井(一部を除く)
【◇中部】 長野 岐阜(一部を除く) 静岡(一部を除く) 愛知 三重(一部を除く)
【◇関西】 福井(美浜町以西) 岐阜(関ヶ原町今須) 三重(熊野市以南) 滋賀 京都 大阪 兵庫(一部を除く) 奈良 和歌山
【◇中国】 兵庫(赤穂市福浦) 鳥取 島根 岡山 広島 山口
【◇中国】 香川(小豆郡、香川郡直島町) 愛媛(越智郡上島町、今治市(旧伯方町・旧上浦町・旧大三島町・旧宮窪町(四阪島を除く)、旧吉海町、旧関前村))
【◇四国】 徳島 香川(一部を除く) 愛媛(一部を除く) 高知
【◇九州】 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島
【◇沖縄】 沖縄
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 01:08:22.63 ID:eDBwGGqO
福井は嶺南が関西州になるわけではなく、正確には美浜以西だな。
敦賀は嶺南だが福井と同じ旧越前国に属するので北陸電力管内だ。

つまり北陸電力管内が中部州になろうと関西州になろうと敦賀だけは福井に残る。
福井とすれば日本海の交通の要衝であり最重要拠点である敦賀さえ残ればOK。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 02:38:59.70 ID:2gGxuvsE
敦賀辺りは名古屋に行こうとした時は嶺北の福井市より近いからね
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 02:45:02.59 ID:eDBwGGqO
福井から名古屋へは現在中部縦貫自動車道という高層道路を建設中。
これができれば福井〜名古屋間は北陸道と合わせて2ルートが確保されることになるな。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 09:31:27.50 ID:DaIkqk1h
哀れ福井キムチ汚染オヤジ
619 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/31(火) 09:19:34.76 ID:k+9l0MQW
ゴキブリは一方的に書き込んでいるだけで同調する人は1人もいない。
返ってくるのは妄想を書いているだとかの蔑んだ書き込みだけ。
誰も同調しないので、自分の書き込みに自分で返答している。
他の人は同調する人がいるので会話になっている。

哀れ2chのゴキブリ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 09:44:53.16 ID:BHGnAKPm
北陸新幹線が
米原フルルートなら名古屋有利だが
湖西フルルートなら京都・新大阪有利だからな。
(敦賀〜京都が20分でいってしまいそう)
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 22:06:22.42 ID:RHXXSoUq
>>537
米原直結でも名古屋との直通運転は無いよ。
米原駅の構造上無理でしょー。
新幹線でスイッチバックは無いし、無理やりやっても上り下りへの影響がデカい。

ただ建設コストから見て一番安く済むので、リニア開業後に米原直結案はアリだね。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 07:33:39.05 ID:Dc05buGd
>>518より電力管轄>>532での分割可能な地域
◇茨城:南部は南関東州(新宿@東京電力管内での分割調整)
◇福井:若狭は関西州(大阪)で確定。
◇静岡:東部(富士市〜富士宮市以東)は南関東州(新宿@但し旧富士川町・旧芝川町西部は調整要)
◇愛媛:上島町は陰陽州(三次) 
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 11:26:45.72 ID:sd6mAgEQ
>>538
確かにスイッチバックまでするかな、ってぐらい北陸と名古屋圏の流動は小さいからな。
米原接続でも乗り換えの可能は高いな。
今度の北陸新幹線開業でどれだけ北陸-関東の流動が米原経由から北陸新幹線直通に移るか見ておこう。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 12:10:10.05 ID:9YIohN8h
歴史古い順
上町台地(大阪市)
神武天皇(初代天皇)の生国魂神社(大阪市)紀元前700年 (日本列島の神そのものを祀る神社)
神功皇后の住吉大社(大阪市)
日本仏教初の官寺は聖徳太子(日本仏教の祖)の四天王寺(大阪市)後に奈良の法隆寺
難波高津宮 難波京(大阪市)(仁徳天皇などの皇居)(日本初の首都)大化の改新(天皇制の始まり)はここで行われそれは大化元年〜平成25年の今も続いている
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 12:12:01.01 ID:9YIohN8h
難波津 住吉津 渡辺津(国際港湾都市(街))(物流の一大拠点経済の中心)商人が増え出す 商業都市として栄える(大阪市)石山本願寺(浄土真宗本山)(大阪市)跡地に大阪城(難波津や渡辺津が船場となり商工業が更に発展)
奈良
京都
江戸
江戸城を築いたのは大阪の摂津源氏
徳川征夷大将軍も源氏 征夷大将軍は源氏にしかなれない
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 12:29:46.84 ID:sf9SviQE
>>541
歴史:

淀川の東側である現在の大阪は、かつての戦国時代が終わる頃までは
わずかの隆起している部分を除いては、門真のあたりまで全て、
ほとんどが海中であった。

たいして、淀川の西側である現在の兵庫県は全てが太古から陸地である。

江戸期以降は、少しずつ土砂が流れ込み陸地が現れて来たが
まだ当時は半分以上が海中だったため、
江戸後期からの水上商業交通が盛んな商業都市、大坂となっていった。

現在では完全に新陸地となっている。
歴史・伝統が全く無いといえるような新陸地であったため、
大阪は、ネットでも非難の的となるような猥雑であるところの朝鮮半島系人種の
雑多な土地となった。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 12:33:55.96 ID:9YIohN8h
東京一極集中を意図的に何十年にもわたり行い他都市を壊してきた東京
中国やアメリカが同じ用にすると世界一の都市圏東京なんてのはなくなる
他国はそんな事をすると国がおかしくなる事は承知の上そんなことはしない
それを分かっていてやっているのが日本の東京
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 12:39:46.18 ID:sf9SviQE
>>544
読みづらい。

朝鮮半島の方は、日本に来てから長いのに、まだ日本語を理解することも
使用することも出来ていない。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 13:01:27.67 ID:sd6mAgEQ
>>543
>わずかの隆起している部分を除いては、門真のあたりまで全て、
>ほとんどが海中であった。
そのわずかに隆起している部分に古代の史跡があるのだがw
畿内の玄関口だから奈良京都以上に歴史があるのが大坂。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 13:03:44.17 ID:sd6mAgEQ
>>545
日本語、特に書き言葉を作ったのは渡来朝鮮人だけどな。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 13:23:23.75 ID:sf9SviQE
>>547
渡来人とは:

天皇系の古墳からは、多くの騎馬民族特有の武具や馬具が発見されている。
当時の騎馬民族というのは、現在でいうロシアのスラブ民族であった。
もちろん、強大な骨格と筋肉量の白人系。

朝鮮半島とその周辺の原始狩猟民であった朝鮮半島の原住民とは、
全く何の関係も無い。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 13:24:43.33 ID:sf9SviQE
>>546
歴史:

淀川の東側である現在の大阪は、かつての戦国時代が終わる頃までは
わずかの隆起している部分を除いては、門真のあたりまで全て、
ほとんどが海中であった。

たいして、淀川の西側である現在の兵庫県は全てが太古から陸地である。

江戸期以降は、少しずつ土砂が流れ込み陸地が現れて来たが
まだ当時は半分以上が海中だったため、
江戸後期からの水上商業交通が盛んな商業都市、大坂となっていった。

現在では完全に新陸地となっている。
歴史・伝統が全く無いといえるような新陸地であったため、
大阪は、ネットでも非難の的となるような猥雑であるところの朝鮮半島系人種の
雑多な土地となった。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 13:42:02.84 ID:sd6mAgEQ
>>549
この辺から勉強したほうがいいな。
江戸時代戦国時代とか言ってる時点で何も知らないようだし。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E5%9B%BD%E6%8C%87%E5%AE%9A%E3%81%AE%E5%8F%B2%E8%B7%A1
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 14:14:35.12 ID:wR5Z+1dI
シンフォニアタワーコート福井か。
圧倒的立地の良さだな。
駅前にドカンと92m超高層ビル。
http://fukui-tower.jp/
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 13:13:52.96 ID:fiVs42Tw
>>531
アホ言え!
北陸が関西に入るわけないやろ
北陸を知らん関西人が生意気言うな

>>537
滋賀は北陸新幹線に否定的だったし滋賀がルートになることはありえん
福井は滋賀ルートに対して猛反発している
滋賀と一緒にすんな

馬鹿は北陸が関西に編入とか、よーく地図見てからホザケ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 13:19:20.61 ID:GrB9n6Zb
ID:fiVs42Tw
また福井基地害親父がやってきたのか?w
地図見たら北陸は近畿州に属して違和感ない。
滋賀県が北陸新幹線に消極的なのは地元に費用対効果があまりにも低いから。
関西広域が出資するなら喜んで賛成するだろうがなw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 15:38:35.51 ID:sW0foNS3
>>550
低脳。

まただ。低脳の大阪人は、こいつも、自分の住んでるところの歴史も知らないで生きてる。

いったい、何を考えながら日々生きているのだろう、低知能な大阪人は。

ネットやってて出てくる大阪人って、どいつもこいつもドキュンばっかり。

教育水準が低い。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 16:46:34.94 ID:sW0foNS3
>>550
豊臣秀吉
「私、秀吉が造った大坂城は、まだまだ水に囲まれてたからそこに大坂城を造ったよ。」
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 19:29:15.46 ID:675opQN+
関東州 東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬+福島、山梨、長野、新潟
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 19:30:13.08 ID:675opQN+
関東州 東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬+福島、山梨、長野、新潟
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 19:39:49.44 ID:qg4u/YIJ
>>556-557
州で独立して、朝鮮人の独立王国をつくるつもりだよ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 19:44:52.35 ID:qg4u/YIJ
朝鮮人は、全員が不法入国の密入国者だった。犯罪者だった。

日本の法律で、朝鮮人が特別永住資格を得るには戦前から日本国籍を
持っている必要がある。
ところが、不法入国の密入国者である朝鮮人には、戦前も日本国籍は無かった。
全ての特別永住資格は、実に虚偽の申請によって不法に入手しているものなのである。
朝鮮人は特別永住資格のほうも全てが犯罪なのである。

もちろん、特別永住資格が不法であるので
その後に入手した日本国籍も違法で無効なのである。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 07:29:56.32 ID:PKXFR8mT
まだ福島県を北関東に巻き込もうとしてる新潟人か宇都宮人が粘着してるの?
少なくとも須賀川以北の福島県は仙台州都の東北州だよ。
それに原ノ町は今でもそうだが、4月からは郡山や会津若松もJRの仙台近郊区間にもなる。

新潟人の関東熱望の為や、宇都宮人の州都誘致の為に福島県を巻き込むな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 07:36:26.43 ID:S4/kHne7
>>560
おまえも福島県人じゃないだろ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 08:12:23.19 ID:YQbv3EYx
>>560
埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨の5都県で新宿州都の南関東州組むのと、
新潟の良好な関係先考えたら、
北関東磐越5県で宇都宮州都の北関東州になり、
東北州は5県で州都は盛岡になる。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 08:17:05.10 ID:JdP17Ni2
新潟の相手探しのために道州制をやる訳ではない
適当な相手がいないのなら単独もやむなし
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 08:27:11.46 ID:YQbv3EYx
>>563
自民案では北関東3県+新潟で提示されているから、
その流れに乗る形になるそう。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 09:54:19.60 ID:aoJGesBM
電力区割りだろう
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 10:37:13.51 ID:9visjyuh
>>1
道州制とは:

そういうのは、大阪の朝鮮人が独立国をつくりたがってるだけなんだよ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 14:20:48.53 ID:9jBPs+kg
関東州 一都六県 これで決まり
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 16:26:05.54 ID:PKXFR8mT
>>561
前にも登場した郡山住民だけど何か?

>>562
福島県は隣接してる県で新潟県とは一番疎遠。
宮城県>>茨城県>栃木県>>山形県>>新潟県
前に生活圏流動まで書いた通り宇都宮には全く興味がないし、一番疎遠な新潟の犠牲にだけはなりたくない。
それに北関東磐越会議は蚊帳の外状態だし、何よりも東北の県知事の方が活発で発言力も強い。

そんな事より何よりも東北州の州都を盛岡にしてる所が新潟臭(笑)がプンプンする。

>>564
俺は反対だけど、最終自民案なら新潟は東北州や北関東は埼玉、茨城、栃木、群馬だってあるよね。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 19:17:06.08 ID:9jBPs+kg
関東地方主に 関東平野 利根川水系…
2又は3で分ける執拗なし
関東各県の交通網は東京に放射状にのびている
東京依存
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 00:05:34.27 ID:Sd72R+53
>>568
あと福島県は尾瀬で群馬県とも接しているが

福島抜きの東北5県だと仙台では南過ぎるから盛岡に。
埼玉は南関東だろうから栃木や茨城(北部)は福島を求めに行く事になる。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 03:15:20.84 ID:aaVEd9Ri
新潟は面積が東京、埼玉、千葉を足した位の大きさ(それでも千葉県の半分の人口もいないけど)だから北海道と同様に新潟は単独でいいだろwwwww
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 06:27:52.10 ID:Sd72R+53
>>571
北海道と沖縄以外単独認めない可能性が高そうだが
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 06:37:28.66 ID:zUXf4Ysw
>>572
道州制なんて、やってたら大阪が朝鮮独立国になると思うんだけど。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 06:57:36.86 ID:Sd72R+53
>>573
関西は州都は大阪でも滋賀・京都・奈良・和歌山・大阪・京都の6府県構成で、
福井嶺南・三重伊賀追加の和歌山東牟婁離脱になるからそれはないと思う。
京都・奈良・神戸と言った性格の強い都市もあるし。

維新系が暴走しすぎて滋賀・京都・兵庫が離脱招かなければの話だが。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 07:25:06.91 ID:rFHI4zFs
また困ったちゃん新潟の件でもめてるのか。
個人的には他を巻き込まないで勝手にやってほしい
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 15:27:41.70 ID:X8RIQDpZ
区割りが決まったら、州都はその地域の地理的中心地にするのが最善だとおもう。
577宇都宮メルヘンタウン@ウサギの女の子:2014/01/04(土) 21:37:42.29 ID:IsY7DVj2
新幹線駅偏差値ランキング

72.5 東京(東海道)
70.0 新大阪
67.5 東京(JR東日本)、名古屋
65.0 京都、博多
62.5 大宮、新横浜、品川
60.0 広島、岡山、小倉、上野
57.5 仙台、新神戸、静岡、高崎、宇都宮、浜松
55.0 小田原、郡山、新潟、福島、盛岡、姫路、熊本
52.5 鹿児島中央、福山、長野、越後湯沢、米原、三島、新山口
50.0 小山、新青森、長岡、熊谷、西明石、徳山、豊橋、八戸、那須塩原
47.5 熱海、軽井沢、岐阜羽島、新下関、上田、佐久平、古川、一ノ関、新白河
45.0 燕三条、三原、川内、久留米、北上、新鳥栖、博多南
42.5 新富士、掛川、本庄早稲田、三河安城、東広島、くりこま高原、出水
40.0 水沢江刺、相生、新花巻、新尾道、新八代、新岩国
37.5 白石蔵王、二戸、上毛高原、浦佐
35.0 七戸十和田、新水俣、新玉名
32.5 新倉敷、厚狭
30.0 新大牟田、筑後船小屋
27.5 安中榛名
25.0 いわて沼宮内

【対象外】
ガーラ湯沢、山形新幹線と秋田新幹線の在来線区間、未開業区間
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 22:33:02.63 ID:qc4D/ilZ
■北海道 (札幌)  北海道
■東北州 (仙台)  青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
■北関東州(埼玉)  茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県
■東京都 (東京)  東京23区
■関東州 (横浜)  千葉県、神奈川県、山梨県
■信越州 (新潟)  長野県、新潟県、富山県、石川県、福井県
■東海州 (名古屋) 静岡県、愛知県、岐阜県、三重県
■関西州 (京都)  滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県
■中国州 (岡山)  鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県
■四国州 (高松)  徳島県、香川県、愛媛県、高知県
■九州道 (熊本)  熊本県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、福岡県、沖縄県
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 06:34:59.90 ID:+QYnjK/y
>>576>>578
■◇北海道(◇札幌) 北海道
■◇東北州(◇盛岡) 青森県、秋田県、岩手県、宮城県、山形県
■北関東州(宇都宮) 福島県、茨城県、栃木県、群馬県、新潟県
■南関東州(◇新宿) 埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県
■◇中部州(名古屋) 静岡県、愛知県、三重県、岐阜県、長野県
■◇北陸州(◇金沢) 富山県、石川県、福井県
■◇関西州(◇大阪) 滋賀県、京都府、奈良県、和歌山県、大阪府、兵庫県

ここまではいいとして

その1
■◇陰陽州(◇三次) 鳥取県、岡山県、広島県、島根県
■◇四国州(◇高松) 香川県、徳島県、高知県、愛媛県
■◇九州府(◇福岡) 山口県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、
■◇沖縄道(◇那覇) 沖縄県

その2
■◇中国州(◇広島) 鳥取県、岡山県、広島県、島根県、山口県
■◇四国州(◇高松) 香川県、徳島県、高知県、愛媛県
■◇九州府(◇熊本) 福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、
■◇沖縄道(◇那覇) 沖縄県

と見解分かれてしまう。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 06:48:21.06 ID:rBdXKJGw
府、道など呼称が変わるのはおかしい。
道州制にするなら全部州にしてほしい。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 07:01:30.77 ID:+QYnjK/y
>>580
九州は語呂合わせが悪くなるのと外字表記で困る。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 08:41:56.50 ID:BOyHqpEB
政令市がある場所を府、それ以外を県
例外で東京都と北海道で良い
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 08:52:52.54 ID:HhTKdbYF
>>573
『不正日本国籍取得が横行している無法都市大阪』

『違法行為を行う悪徳行政書士がはびこる大阪』
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 10:35:19.46 ID:BOyHqpEB
東京都__23,091,672人 東京、神奈川、山梨
大阪府__20,899,988人 大阪、京都、兵庫、滋賀、奈良、和歌山
中京府__15,109,432人 愛知、静岡、岐阜、三重
西関東府_13,730,785人 埼玉、群馬、長野、新潟
九州府__13,204,474人 九州地方
東関東府_11,192,998人 千葉、茨城、栃木
東北府__*9,298,101人 東北地方
中国府__*7,563,428人 中国地方
北海道__*5,507,456人 北海道
四国県__*3,977,205人 四国地方
北陸県__*3,069,875人 石川、富山、福井
沖縄県__*1,392,503人 沖縄
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 15:28:41.97 ID:lM4cswm1
■北海道 (◇札幌)  北海道
■東北州 (◇仙台)  青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
■北関東州(◇埼玉)  茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県
■東京州 (◇東京)  東京23区
■関東州 (◇横浜)  千葉県、神奈川県、山梨県
■信越州 (◇新潟)  長野県、新潟県、富山県、石川県、福井県
■東海州 (名古屋)  静岡県、愛知県、岐阜県、三重県
■関西州 (◇京都)  滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県
■中国州 (◇岡山)  鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県
■四国州 (◇高松)  徳島県、香川県、愛媛県、高知県
■九州道 (◇熊本)  熊本県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、福岡県
■沖縄州 (◇沖縄)  沖縄県
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 02:15:13.44 ID:m/SB8koH
神奈川千葉山梨って括りは成り立つのかね

神奈川と山梨はまぁ山地を挟んで地続きだが
千葉は東京湾を挟んで完全な飛び地、アクアライン一本の繋がり
茨城の方が遥かに縁も深いのに

そして都下は何所へ?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 04:21:07.56 ID:0fOlmVq8
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 05:19:37.04 ID:E4MP4lE2
道州制は問題点が多数指摘されているのに、
このスレはさも決まったかのよに書いてある。



このスレをやめろ!

総務省に2ちゃんねるを禁止するよう申請しておく。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 06:45:30.83 ID:cSJhHQua
村上君余計なことせんでも、ここは妄想スレだから
590宇都宮メルヘンタウン@ウサギの女の子:2014/01/07(火) 11:20:28.83 ID:4nlvpvhG
栃木県 理想の市町村合併
http://i.imgur.com/K64GwtR.jpg

群馬県 理想の市町村合併
http://i.imgur.com/wfNeWBt.jpg

茨城県 理想の市町村合併
http://i.imgur.com/srIh3Ve.jpg

岩手県 理想の市町村合併
http://i.imgur.com/5BIpBhX.jpg

宮城県 理想の市町村合併
http://i.imgur.com/pNbH2JW.jpg

福島県 理想の市町村合併
http://i.imgur.com/UXzX2DP.jpg
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 14:43:18.98 ID:PSTGhEwD
先ず全国で新潟抜きで区割りを決めてから、最終的に新潟を東北に放り込むのが最善かと思う。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 15:53:49.20 ID:OvmN/n7F
>>591
但し
南関東州が埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨の5都県
北関東州が北関東3県+福島の4県
なら新潟は北関東州になり、
東北州へ放り込む事が不可能になるがな。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 16:01:43.19 ID:PSTGhEwD
そうなるといいな新潟(笑)
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 18:46:47.80 ID:JFIU9sf8
>>591
いくら妄想スレとはいえこれで決まりみたいな言い方で
相手の意向も聞かずにさも当たり前のように東北に押し付けるってのも
自己中な話だけどな。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 19:59:23.70 ID:PSTGhEwD
新潟と福島を無理やり東北から剥がそうとするほうが自己中だろう。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 20:33:43.74 ID:WUeldYbm
プクイは飛び地でも山陰で決まりだろ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 20:43:12.09 ID:66tKm/Ny
>>595
実際そういう案もあるんだから無理やりでもなんでもないだろ。
東北しか有り得ないってのがまず間違い。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 22:11:20.33 ID:PSTGhEwD
中間で出て来る案ってどういうことだか分かっているのかね百姓。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 22:37:49.00 ID:66tKm/Ny
お前の根拠のないゴリ押し電力、統計案よりはマシなんじゃないの。
力がある組織だから使われる筈ってのは憶測でしかないし、
しかも個人の妄想でしかないよな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 22:43:55.28 ID:PSTGhEwD
最終案はまだ決まっていないのだから、全ての案が妄想といってしまえば妄想だな。
違うところは新潟の案は誰も賛同者が存在せず、推進する経済的バックボーンが皆無である点。
実現の可能性がほとんどない案は語るに値しないだろうね。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 22:48:16.61 ID:66tKm/Ny
道州制の区割り案と明言されてる中間案>>>>>>>>使われると明言すらされてない何の裏付けもないアスワンの妄想案
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 22:56:08.03 ID:A3+UH+Nc
北海道・・・・・北海道
東北・・・・・・・日本海側(出羽)・太平洋側(陸奥)
関東・・・・・・・内陸(北関東)・太平洋側(南関東)
中部・・・・・・・日本海側(北陸)・内陸(中央高地)・太平洋側(東海)
関西・・・・・・・日本海側(北近畿)・瀬戸内(京阪神)・太平洋側(南紀)
中四国・・・・・日本海側(山陰)・瀬戸内(山陽・北四国)・太平洋側(南四国)
九州・・・・・・・日本海側(北九州)・太平洋側(南九州)
沖縄・・・・・・・沖縄
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 22:56:37.05 ID:66tKm/Ny
>>600
誰も同意されてないのは自分自身のことだろ。
あとここの妄想癖が強く
自分都合で色塗りしてるだけの意見など何の役に立たんよ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 22:57:28.30 ID:PSTGhEwD
中間案というのは最終案を導くためのつまり捨て案のことだな。
いきなり本命である最終案>>2を出してしまっては議論を重ねたという実績作りができない。
こういうのは会議を運営する上での定石なので誰しもが中間案を真面目に検討すらしない。
皆が本命の最終案>>2を前提に動き出している。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 01:02:54.46 ID:n0i4huv4
どうゴリ押ししようとしてもその最終案(笑)ってのには何の裏付けもないという事実は変わらない。
大体みんな真剣に中間案を話あう筈だもなにもやっと法案が議会で審議されるとこまで来ただけで
正式に通ったわけでもなくやる事すら決定してない。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 05:32:55.48 ID:pFzhsV/T
>>1および>>2は現在のところ最強の裏付けになっているな。
これ以上に強力な機関が設定した区割りは存在しない。

東北7県。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 05:55:56.89 ID:B9bi4SjK
>>606
自民最終案+総務省+都道府県任せにしたら

■◇北海道(◇札幌) 北海道
■◇東北州(◇盛岡) 青森県・秋田県・岩手県・宮城県・山形県
■北関東州(宇都宮) 福島県・茨城県・栃木県・群馬県・新潟県
■南関東州(◇新宿) 埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・山梨県
■◇中部州(名古屋) 静岡県・愛知県・三重県・岐阜県・長野県
■◇北陸州(◇金沢) 富山県・石川県・福井県
■◇関西州(◇大阪) 滋賀県・京都府・奈良県・和歌山県・大阪府・兵庫県
■◇陰陽州(◇三次) 鳥取県・岡山県・広島県・島根県
■◇四国州(◇高松) 香川県・徳島県・高知県・愛媛県
■◇九州府(◇福岡) 山口県・福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県
■◇沖縄道(◇那覇) 沖縄県

こうなる。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 06:15:37.18 ID:tihSl1t4
地方中枢都市の仙台に嫉妬してる新潟って感じだな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 06:50:22.58 ID:pFzhsV/T
道州制の管轄は内閣府な。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 09:05:59.80 ID:PYNQ0oCB
このスレも
アスワン(ド田舎福井土民)に占領されてんなw
新潟に憧れてスルーされた腹いせで
新潟を誹謗しまくるキチガイ老人
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 13:24:53.32 ID:FjXYg7Ss
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4792360.jpg

各州の都市人口トップ5
 北海道・・・札幌232万 函館40万 旭川40万 十勝(帯広)34万 釧路24万
 東北州・・・仙台149万 郡山55万 盛岡48万 秋田41万 福島39万
 北関東州・・・東葛(柏)144万 さいたま122万 川越103万 越谷88万 川口75万
 南関東州・・・東京894万 横浜368万 川崎142万 千葉140万 船橋124万
 北陸州・・・新潟85万 金沢72万 長野55万 富山50万 松本43万
 東海州・・・名古屋242万 浜松86万 岐阜80万 北尾張(春日井)73万 静岡71万
 関西州・・・大阪266万 京都162万 神戸154万 北河内(枚方)118万 堺118万
 中国州・・・広島129万 岡山86万 倉敷55万 福山51万 山口31万
 四国州・・・松山65万 徳島50万 高知46万 高松45万 新居浜23万
 九州・・・・・福岡240万 北九州111万 熊本87万 鹿児島76万 長崎51万
 沖縄州・・・那覇67万 沖縄48万 名護6万 宮古島5万 石垣5万
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 14:31:36.44 ID:pFzhsV/T
新潟はどうして隙があるとすぐに東北を抜け出して
北陸や関東に擦り寄ろうとするのだろうか。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 18:27:44.19 ID:n0i4huv4
>>606
>>>これ以上に強力な機関が設定した区割りは存在しない

日本語理解できるか?
それを道州制の区割りに使うと誰も明言すらしてない。
つまり道州制の区割りとしての裏付けがない。


>>609
道州制の管轄は総務省でもあるんだが
内閣府=政府の側にも置かれてはいるが担当の役所にも置かれてる
だからこそ道州制担当の内閣特命大臣が総務大臣だったりする。

http://www.cao.go.jp/minister/

そもそも道州制以外にもあれだけの案件を抱えてるのに政府だけで一から十まで
出来ねえよ。
昼間から2ちゃんに書き込みしている無職ニートには分からんのだろうが
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 19:34:42.52 ID:pFzhsV/T
どのように言い訳をしようと現状は新潟=東北地方なのだから、普通に考えてそのまま東北州だろうな。
仙台配下の植民地で奴隷として生きて行くしかない運命だな。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 20:14:34.01 ID:n0i4huv4
>>614
言い訳ってお前のほうが言い訳だろ。
今の地方に法的な根拠ないんだけどな。
だからこそ省庁によって管轄区域が違うとこがあるんだろうが。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 20:22:16.62 ID:pFzhsV/T
内閣府の見解は>>1にある通り。
新潟は東北地方。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 20:38:14.11 ID:n0i4huv4
で?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 22:10:45.29 ID:yozPUeyF
一般常識的には新潟は東北だろ
違うと思ってんのは新潟だけ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 22:17:34.17 ID:pFzhsV/T
見苦しいよな新潟は。
誰が見ても東北地方なのに。
そこまで田舎に見られたくないのだろうか。
普通の一般常識では新潟=田舎の代名詞なんだがな。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 22:19:48.86 ID:Bdo6Qo8G
東北&北陸(新潟含む)

プロ野球チーム
東北○ 北陸×
地下鉄線
東北○ 北陸×
高速バス
仙台⇔山形76往復(他県間)
新潟⇔長岡32往復(同一県間)
金沢⇔富山20往復(他県間)
旧帝大
東北○ 北陸×
商業販売額
仙台≒新潟+金沢+福井
商業地価
仙台>新潟+富山+金沢+福井
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 22:20:51.06 ID:B70Bfk3x
ハイ、ゴキブリ統失劇団の役「あすわん」から「金沢ジャポン」に切り替わりましたよっと
自演でゴネて見ても君の信用失われる…いや元々ないのかw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 04:55:16.37 ID:O9l0pmFd
新潟人は自身が東北人だと思われることを極端に警戒しているようだな。
このまま所属を曖昧にするのは良くない。
全国民にハッキリ分かる形で新潟を東北にブチ込む必要性があるな。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 06:20:59.74 ID:IsniBDD0
新潟は北関東(磐越)枠の方向だろうな。

新潟以前に福島が道州制反対につき東北から外れる可能性があるから。
新潟としても比較的良好な北関東3県+福島と組めるメリットもあるし。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 14:33:58.39 ID:O9l0pmFd
やはり>>591の方式を採択すべきだろうな。
暫定的に新潟は新潟州として他の区割りから除外しておいたほうが良い。
その上で最終的に新潟州を廃止し東北州へ併合という形なら文句を言う隙がなくなるだろう。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 14:47:07.25 ID:0rh5CKBb
道州制は問題点が多数指摘されているのに、
このスレはさも決まったかのよに書いてある。



このスレをやめろ!

総務省に2ちゃんねるを禁止するよう申請しておく。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 14:58:52.94 ID:IsniBDD0
>>624
だから、
南関東5都県が一括で北関東3県と福島が一緒になった時点で、
新潟州の東北州へ併合が不可能になるが。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 15:01:23.36 ID:O9l0pmFd
福島が東北を離脱する選択は100%ありえない。
つまり福島の選択に依存している新潟も自動的に東北州ということだ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 15:04:42.25 ID:0rh5CKBb
>>626
低脳。
日本みたいな狭い土地で州なんて馬鹿。

最初から、地域の序列、上下関係をつけることに専念している。

低知能な日本人は、アメリカが制定してやった憲法を、
まだ理解出来てない。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 15:06:46.72 ID:0rh5CKBb
>>627
地域の序列に、無理やりの囲い込み、
低知能なサル日本はわかったからもうほとんど相手にしてないけどね。

近年の中国の発展ぶりを見てみなさい。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 18:07:04.18 ID:6aj+aAho
>>627
なぜ確実に参加する前提で話てるんだろう。
福島の考えはまずは今のままで地方分権しろって言ってて
道州制での福島県領域の自治
道州内での一極集中(東北州なら確実に仙台に集中する)
を懸念してるんだから
参加しないという選択のほうが今のところは大きいんじゃないの。

http://www.pref.fukushima.jp/jinji/omg/dosyusei/4fukushima.html
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 04:44:25.66 ID:lGeoPKpl
新潟はほぼ東北州で決まりだな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 19:49:45.64 ID:G4cvC4N2
壊れたスピーカー
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 08:09:12.17 ID:E4MCmKqE
>>630
東北州なら仙台に集中、北関東州なら宇都宮に集中ってことか。
(南関東5都県で1州なら北関東3県は福島誘うはずだから)

阿武隈に首都機能移転なら、
郡山に州庁を置いて南東北+磐越+北関東3県で1州って可能性もあったが、
首都機能移転自体話が無くなったのでもうないが。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 22:07:43.87 ID:i5RnM/Jk
各州の都市人口トップ5+α(現在暫定)

◇北海道:札幌市191万★ 旭川市34万 函館市27万 釧路市18万 苫小牧市17万
◇東北州:仙台市106万 秋田市32万 青森市29万 盛岡市29万★ 山形市25万
北関東州:新潟市81万 宇都宮市51万★ 高崎市37万 いわき市34万 前橋市34万
南関東州:東京特別894万★ 横浜市368万 川崎市142万 さいたま市122万 千葉市96万 (世田谷区87万 新宿区32万★@区市町村制)
◇中部州:名古屋市226万★ 浜松市80万 静岡市71万 豊田市42万 岐阜市41万
◇北陸州:金沢市46万★ 富山市42万 福井市26万 上越市20万 高岡市17万
◇関西州:大阪市266万★ 神戸市154万 京都市147万 堺市84万 姫路市53万
◇陰陽州:広島市117万 岡山市70万 倉敷市47万 福山市46万 呉市26万 三次市5万★
◇四国州:松山市51万 高松市41万★ 高知市34万 徳島市26万 今治市16万
◇九州府:福岡市146万★ 北九州市97万 熊本市73万 鹿児島市60万 大分市47万
◇沖縄道:那覇市31万★ 沖縄市13万 うるま市11万 浦添市11万  宜野湾市9万

★…州都
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 22:10:25.10 ID:Zn/XlZSY
やはりそう考えると電力の区割りが一番しっくりくるな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 01:39:58.52 ID:bEWP8AIQ
>>634
三次市て
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 01:49:12.38 ID:l9s+QHyq
結局電力区割りしかないんだよな。
道州制を推進する力のある組織がそもそも電力以外に存在しないしな。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 03:41:36.99 ID:45iWws3Q
力のある組織なら既得権益を奪う自由化阻止出来るだろ。
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO64781800R31C13A2MM8000/
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 09:43:54.96 ID:LpNlfuzY
>>635-637
東北電力〜東京電力は東京電力の原発事故もあり、実質あってもない状態。
中国・九州に関しては九州の府都次第だが、
山口県の都市人口トップは下関市なのでこれも微妙(九州隣接のため)。

山口県除く中国4県だけだとまともな場所に既存県庁所在地がないので、新規で庁舎作ることになる。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 13:26:01.85 ID:l9s+QHyq
しかし仙台を中心とする東北7県の枠組みは崩れていないな。
むしろあの震災で結束は固まった。
最近は北海道も東北に加えて東日本は関東と東北という2大勢力に収束しつつあるな。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 19:27:01.63 ID:CM2NhKs5
仙台と金沢の共通点
 
@一応、地方の拠点都市を自称しているにも関わらず、その割に求心力が無く都市規模が小さい。
Aかつてはそれぞれ北日本最大、本州日本海側最大の都市であったが、いずれも後に他都市にその座を奪われた。
B江戸時代には大藩の城下町であったため、実力を伴わないのにプライドだけは高い。しかも、中華思想的な傾向が強い。
C典型的な支店経済都市であり、インフラ以外の有力企業が殆ど無い。
D独自に文化や人材、産業を生み出すことが出来ず、余所のモノを剽窃することしか出来ない。
E本州日本海側唯一かつ本州最北の大都市である新潟市に対して激しく嫉妬して敵意をむき出しにしている。
F北海道新幹線及び北陸新幹線の全線開業後は全停ではなくなるにも関わらず、その現実を受け入れられない。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 19:28:58.93 ID:l9s+QHyq
仙台と金沢の共通点

@新潟からの嫉妬を受けまくっていること。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 19:37:21.46 ID:CM2NhKs5
>>640
再来年の北海道新幹線開業で大宮〜新青森ノンストップ列車が多数設定されるため仙台の求心力は著しく低下する。
これを「2016年問題」という。
さらに札幌まで開業する頃には仙台や盛岡は衰退し切って忘れ去られた存在になっているだろう。
勿論「東北地方」という枠組みも実態をなさなくなる。

あと金沢と福井も北陸新幹線全線開業後は京都〜富山間ノンストップが設定されるので仙台や盛岡と同じ末路をたどる。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 19:41:10.54 ID:l9s+QHyq
さっそく出た新潟人の嫉妬問題か。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 19:52:25.54 ID:CM2NhKs5
東北地方解体

福島(最北部除く)→北関東系の州に編入
庄内・由利→信越系の州に編入
青森(八戸周辺除く)→札幌中心の州に編入
残りの東北→南部は仙台中心の州に、北部は盛岡中心の州に編入。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 19:55:21.30 ID:l9s+QHyq
つまり新潟はここに入るわけか。

>残りの東北→南部は仙台中心の州に

仙台配下に加われるなら経済的にも不安はないな。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 20:53:42.74 ID:CM2NhKs5
北海道州…北海道、青森(南東部除く)
南部州…青森南東部、岩手、秋田(由利地区除く)
伊達州…宮城、山形(庄内・小国除く)、福島北部
北関東州…福島中南部、茨城、栃木、群馬
信越州…秋田県由利、山形県庄内・小国、新潟、長野(日本海側水系エリア)
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 20:59:02.09 ID:l9s+QHyq
>秋田県由利、山形県庄内・小国、新潟、長野(日本海側水系エリア)

東北山陰州と名付けよう。
日本一陰惨な州になりそうだな。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 21:01:40.13 ID:CM2NhKs5
>>646
県内総生産は新潟>>宮城
宮城ってまともな大企業無いよねw
新潟にはコメリや亀田製菓、日本精機、ハードオフなど言い出したらキリがほどあるけどw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 21:06:03.18 ID:l9s+QHyq
>>649
奴隷植民地の総生産が高いのは当たり前のこと。
支配層の住む地域は総生産ではなく所得水準が高い。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 21:34:58.16 ID:CM2NhKs5
確かに東京や大阪はそうだね。
だが宮城や山形はまともな企業の本社がないから新潟より所得が低い
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 21:35:59.56 ID:l9s+QHyq
嘘はいけないね。
所得水準は宮城>>>新潟だろ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 21:41:13.56 ID:CM2NhKs5
平成24年度地域別最低賃金 
北海道 719
広島 719
福岡 701
新潟 689
〜〜〜〜〜〜〜〜〜非東北と東北の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜
宮城 685
福島 664
青森 654
秋田 654
山形 654
岩手 653


僻地トーホグの百姓共貧乏杉ワロタwww
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 21:50:39.37 ID:l9s+QHyq
平均所得ではなく最低賃金で比較せざるを得ないところが涙を誘うなw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 00:54:54.92 ID:BoQjoKCU
全国「田舎王」決定戦
全国から選りすぐった日本屈指の田舎県が集結
日本一の田舎はどこか?
東北代表・・秋田 青森
関東代表・・山梨
北信越代表・福井
近畿代表・・和歌山 奈良中国代表・・鳥取 島根
四国代表・・高知 徳島 香川
九州代表・・佐賀

優勝 福井
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 01:00:46.57 ID:58uo5Dtk
>>655
香川がエントリーされるのに岩手や山形はエントリーされないのか?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 01:33:25.85 ID:sB/J1ilz
それより新潟富山のエントリーがないのが不自然過ぎるよなw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 01:58:49.22 ID:BoQjoKCU
>>657
アスワン新潟市は残念だな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 02:09:21.56 ID:BoQjoKCU
原発作業員しか住んでない寂れた裏日本福井
極め付けが民放2局

高校サッカーの決勝すら放送されず

哀れなド田舎福井(笑)
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 02:28:25.11 ID:sB/J1ilz
無理やり福井を田舎に見せようとするド田舎者がいるなw
いや僻地というべきか。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 02:34:06.08 ID:BoQjoKCU
>>660
なにド田舎福井を警護してんだアスワン
福井なんて日本政府に見放された裏の僻地
山口や徳島より空気県だろ?
原発百姓しか住んでねえ娯楽もない秘境
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 02:57:02.65 ID:BoQjoKCU
ダンディー坂野に憧れてんのかアスワン
坂野って福井だよな
坂野って?坂野だよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 09:42:28.48 ID:BoQjoKCU
ロイホ
北陸・山陰・四国には店舗がない。
この地区が秘境地区と言われる
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 11:53:02.20 ID:sB/J1ilz
秘境かどうかは区割りで決まる。

電力会社の区割りをベースに小地方をまとめ6州あるいは7州と東京特別州を試算した。
http://eguchikatsuhiko.com/main/wp-content/uploads/2012/09/p1931.jpg

北海道+東北7県 1690万人
関東(東京除く)3090万人
東京特別州   1320万人
中部+北陸3県  2280万人
関西(嶺南含む)2100万人
中国+四国4県  1130万人
九州+沖縄   1450万人

あるいは人口の多い関東を南北に分ける。

北海道+東北7県 1690万人
北関東+埼玉   1400万人
南関東+山梨伊豆 1690万人
東京特別州   1320万人
中部+北陸3県  2280万人
関西(嶺南含む)2100万人
中国+四国4県  1130万人
九州+沖縄   1450万人

どうやらこれがファイナルアンサーっぽいな。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 12:19:53.38 ID:59dANJD9
>>647
北海道州…北海道、青森(南東部除く)
南部州…青森南東部、岩手、秋田(由利地区除く)
伊達州…宮城、山形(庄内・小国除く)、福島北部
北関東州…福島中南部、茨城北部、栃木、群馬
信越州…秋田県由利、山形県庄内・小国、新潟、長野(日本海側水系エリア)
南関東州…茨城南部、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、静岡東部
東海州…静岡中西部、愛知、伊賀除く三重、和歌山東牟婁、岐阜美濃、長野木曽南信
北陸州…富山、岐阜飛騨、石川、福井嶺北


◇北海道:札幌市191万★ 旭川市34万 青森市29万 函館市27万 釧路市18万
◇南部州:秋田市32万 盛岡市29万★ 
◇伊達州:仙台市106万★ 山形市25万
◇信越州:新潟市81万★ 上越市20万 
北関東州:宇都宮市51万★ 高崎市37万 いわき市34万 前橋市34万
南関東州:東京特別894万★ 横浜市368万 川崎市142万 さいたま市122万 千葉市96万 (世田谷区87万 新宿区32万★@区市町村制)
◇東海州:名古屋市226万★ 浜松市80万 静岡市71万 豊田市42万 岐阜市41万
◇北陸州:金沢市46万★ 富山市42万 福井市26万 高岡市17万
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 21:50:16.22 ID:BoQjoKCU
>>664
ぷっキチガイアスワン死ねよ妄想は寝て言えカス

原発作業員しか住んでない寂れた裏日本福井
極め付けが民放2局

マスメディアに取り残された孤島土民がw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 22:02:51.67 ID:eybevG0n
福井や福島、宮城は放射能汚染が深刻だしな。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 22:46:09.84 ID:sB/J1ilz
深刻なのは新潟だろw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:18:56.68 ID:BoQjoKCU
>>668
やけに新潟に絡むな土民w
原発百姓福井が言うなよ(笑)
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:30:15.79 ID:/VigoKJF
福島から流れてる阿賀野川は新潟市の真ん中流れてるよな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:39:05.20 ID:sB/J1ilz
墓穴掘るなよ新潟w
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 00:03:31.96 ID:ostXWi3H
>>670
信濃川の源流が主だろ(北口、江南区以外)
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 00:18:25.12 ID:QVo4+hBF
どう見ても阿賀野川のがデカイ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 03:47:03.09 ID:QVo4+hBF
新潟人は本音では仙台配下の東北州入りを希望していると聞いている。
そうするしかない。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 12:13:10.50 ID:YVW0bJSz
              青森   岩手   秋田   宮城   山形   福島   新潟     福井
民放           3ch   4ch    3ch   4ch   4ch   4ch   4ch     2ch
高層ビル75m以上  1棟   2棟    1棟   35棟   3棟   4棟   12棟     0棟
新幹線開通      2010年 1982年  1997年 1982年  1992年  1982年 1982年    2023年以降
定期便のある空港   有     有     有    有    有     有    有     定期便のある空港なし
認知度          3位   5位    7位   13位  17位   15位   5位     47位
http://www1.odn.ne.jp/haru/data-other/ken_ninchi.html
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 13:13:59.86 ID:/qCQF8sc
>>674
新潟人は本音では福島道連れにして北関東州入りかと。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 13:19:14.14 ID:QVo4+hBF
新潟人の本音は東北希望だな。
そうなるしかない。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 15:58:23.60 ID:/qCQF8sc
◇北海道:札幌市191万★ 旭川市34万 青森市29万 函館市27万 弘前市18万
◇南部州:秋田市32万 盛岡市29万★ 八戸市23万 一関市12万 奥州市12万 
◇伊達州:仙台市106万★ 福島市29万 山形市25万 石巻市16万 大崎市13万
◇信越州:新潟市81万★ 長野市38万 長岡市28万 松本市24万 上越市20万 
北関東州:宇都宮市51万★ 高崎市37万 いわき市34万 前橋市34万 郡山市33万
南関東州:東京特別894万★ 横浜市368万 川崎市142万 さいたま市122万 千葉市96万 (世田谷区87万 新宿区32万★@区市町村制)
◇東海州:名古屋市226万★ 浜松市80万 静岡市71万 豊田市42万 岐阜市41万
◇北陸州:金沢市46万★ 富山市42万 福井市26万 高岡市17万 白山市11万
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 17:43:39.63 ID:QVo4+hBF
やはり新潟は仙台に頭を下げるしかなさそうだな。
電力も東北電力配下だしな。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 18:14:21.50 ID:VHdl2mze
やはり金沢は新潟に頭を下げるしかなさそうだな。

教科書には中部・北陸地方だしな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 18:15:33.90 ID:VHdl2mze
仙台と金沢の共通点
 
@一応、地方の拠点都市を自称しているにも関わらず、その割に求心力が無く都市規模が小さい。
Aかつてはそれぞれ北日本最大、本州日本海側最大の都市であったが、いずれも後に他都市にその座を奪われた。
B江戸時代には大藩の城下町であったため、実力を伴わないのにプライドだけは高い。しかも、中華思想的な傾向が強い。
C典型的な支店経済都市であり、インフラ以外の有力企業が殆ど無い。
D独自に文化や人材、産業を生み出すことが出来ず、余所のモノを剽窃することしか出来ない。
E本州日本海側唯一かつ本州最北の大都市である新潟市に対して激しく嫉妬して敵意をむき出しにしている。
F北海道新幹線及び北陸新幹線の全線開業後は全停ではなくなるにも関わらず、その現実を受け入れられない。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 18:19:06.04 ID:VHdl2mze
普通の人の人生の目的は、仕事のことだったり家族のことだったりする。
しかし、あすわんの人生の目的は新潟を貶めることという、とんでもなく陳腐で稚拙でナンセンスなもの。
2chに人生のほぼすべての時間をかけている無職のゴキブリの、2chでの言動は、
妄想や嘘など、あらゆる手段を使って新潟もしくは富山を陥れることしかない。
そんないい年した、社会との接点がない無職で独身のゴキブリの虚言は、まさに空理空論、夏炉冬扇、有害無益。

>私の目的は新潟を東北地方と全国民に認識させること。
>そして道州制の折には確実に東北州へとブチ込むことだ。

ここまで言い切るんだから、とんでもなく惨めな人生だ。
生意気なのは、無職で独身で日本人の三大義務も果たさないゴキブリの分際で、1日中2chしているあすわん自身だな。
こういうゴキブリは、早く死んだ方がいい。
道州制が実現しようが実現しまいが、そんなことより役立たずのお荷物のゴキブリを処分することが先決だと思うな。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 18:24:28.41 ID:Skp3mftN
>>682
それ新潟のコピペ野郎にも言ってやれよ
何で言わないんだ?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 20:50:23.96 ID:QVo4+hBF
そいつは富山人だからな。
富山なんてのは金沢の金魚の糞だ。
独立した県ではない。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 22:45:07.59 ID:ostXWi3H
日本海側最大の都市 新潟
日本海側最下位の都市 福井
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 23:44:15.59 ID:QVo4+hBF
仙台配下の新潟が必死だな。
安心して東北州の奴隷となってくれ。
健闘を祈るよ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 01:26:36.21 ID:E/incazG
同じ事しか書いてないな オウムかよ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 01:43:27.21 ID:1lDSFCja
私を含めて全員がそうだ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 03:31:49.81 ID:MQAGRwXz
嘘コケw
オマエは議論の妨害が主目的だろ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 04:07:57.20 ID:1lDSFCja
結論>>2の先に議論など必要ないだろ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 06:44:35.57 ID:Vi3I2nIA
>>686
坂野消えてくれ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 08:34:30.88 ID:/Q69irkS
静岡県は関東地方との結びつきが強いので南関東と一緒に。
静岡県は東京都・神奈川県・山梨県・長野県・千葉県・埼玉県などとの繋がりが相対的に深い。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 12:03:14.38 ID:WumcxezQ
85mのビルを92mだと偽る妄想癖者。

>再開発ビルは店舗、公益施設、共同住宅、駐車場などで構成する。高さは85m。
http://www.kensetsunews.com/?p=20556


シンフォニアタワーコート福井か。
圧倒的立地の良さだな。
駅前にドカンと92m超高層ビル。
http://fukui-tower.jp/
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 13:06:17.09 ID:NZFm+Kkz
>>692
関東の道州制の会議にも東海の道州制の会議にも加わっていない理由を考えてみようか?

どこからもお誘いが無いんだよ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 13:29:28.15 ID:1lDSFCja
>>693
下のほうのサイトを見れば分かるが、最上階の上に2階分の構造物があるので最高部高さでは92mで正しい。
その2階を含めれば24階建て92mということになる。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 14:20:05.65 ID:desdMJZB
民放2局のド田舎福井の話題なんて興味ねーよw

福井は人口80万人以下でありながら4箇所も原子力発電所があり、原子力発電所に頼っている割合は断トツ日本一。
放射能の危険と引き換えに多額の交付金で県の財政を補っている。
本来糞田舎なので求人が少ないが、原発+原発関連産業で求人倍率を上げている。
原発廃止と共に所得や求人倍率は日本一低くなる。
県内には底辺大学しかなく、歯学部も薬学部もないので歯科医や薬剤師の養成もできない。 ←←←←←←←←←←←← 養成できない結果
理学部も文学部もないので文化水準が低く、優秀な人材は全て県外に流出して無教養な人間だけが残っている。  ↓
                                                                        ↓
福井県の全ランキング  47位 歯科診療所数  47位 薬局数  47位 歯科医師数 ←←←←←←←←←←←←←
http://todo-ran.com/t/bestworst#bw_fukui

福井は長時間労働で稼いでいるだけで、時間当たりの賃金は低い。
多数の原発でドーピングしてもこの状態。
民法が2局しかなく、全国で唯一イオンから無視されているのも当然の結果。
     労働時間   所得   所得/労働時間
新潟県  240分  263.28万円    1.097
富山県  253分  290.10万円    1.147
福井県  262分  279.70万円    1.068
http://todo-ran.com/t/kiji/10714  http://todo-ran.com/t/kiji/14114
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 14:29:08.67 ID:1lDSFCja
新潟人の嫉妬は理解できる。

福井県で最も高い高層ビルとなる福井駅西口再開発ビルが着工!
http://saitoshika-west.com/blog-entry-2186.html

中心市街地の景観が一変する量の開発が行なわれている福井市。
2015年の北陸新幹線金沢延伸に伴う開業効果は間接的に福井市にも及んでいます。
また、着工された福井駅西口再開発ビルは北陸地方では久々の新規高層ビルなので完成がとても楽しみです。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 17:42:25.74 ID:Vi3I2nIA
>>697
あきれたわw
山形市の半分以下(笑)じゃねーか
誰が嫉妬するんだ島根か?
井の中の蛙は恐いな僻地福井(笑)
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 18:42:37.10 ID:fDBssGqG
無職独身ゴキブリのあすわんよ、悪いが>>682を貼りつけたのは俺じゃないぞw
去年末くらいに書いたのは俺だが。俺が書いた文章が、最近時々貼りつけられてるのを見る。
昨日のその時間は、同僚と飲みに向かっている途中だな。お前と違っていつも2chをしてられるわけじゃないからな。

ところで、>>682の内容って何かおかしいところがあるか?全て正論だろ。
社会との接点がなく、繋がりは2chだけの、仕事もなく家族もいない無職独身ゴキブリの言うことなど空理空論。
四六時中2chしてる無職独身の生活ほど虚しいものはない。
いい年して無職独身のゴキブリなど、何の役にも立たないので早く死ぬべき。
全て的を射た真理だ。おかしいところがあるなら言ってみてほしいな。

しかしあすわんよ。50代で無職独身で、仕事もなく家族もおらず2chをするだけの生活。
あすわん妄想タワーが貼りつけられたのが7、8年前か?
その頃からゴミ屑のような生活で、今も変わっておらず、10年後、20年後も同様だろう。
まあその前に自殺してる可能性が高そうだがw

何のために生きてるんだお前?
お前にとっては何の実もない、新潟を東北州に入れるのが人生の目的という、どうしようもなく腐った人生だが、
便所の落書きと言われる2chなんかであーだこーだ捏造妄想してても、何の進歩もないぞ?w
お前にとっては2chが全てなんだろうが、現実の社会で何か行動起こさなきゃな。
ファイナルアンサーなどと時々ボケをかましてるが、2chの意見=世間一般の意見じゃないぞ。
まあこの場合は無職独身ゴキブリの妄想捏造=世間一般の認識、ではないというべきか。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 20:24:11.60 ID:1lDSFCja
このご時世に超高層ビル再開発ができる都市とそうでない都市との差はこんなにもあるんだな。
福井の勢いに乾杯!
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 02:10:49.60 ID:sQs1qNfc
>>700
井の中の蛙
可哀想としか言えない

民放2局しかない情報が遮断された僻地民は恐いな
山形市すら駅前に2棟の(100メートル越え)高層ビルがあるのに(笑)
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 04:11:52.16 ID:3tuz0lZ2
ところが駅前にいまだに超高層の見込みすら立たない田舎町もあるのだよ。
そこの連中が必死で福井を叩いているわけだがw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 05:38:18.46 ID:sQs1qNfc
>>702
日本の底辺福井に嫉妬か
素晴らしいことだ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 13:36:08.83 ID:3tuz0lZ2
つまりその下がいるということだ。
その町は駅前に魚市場ができるらしい(笑)
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 15:20:04.11 ID:rpCERm5j
>>700
>>702

完全に周回遅れだという事に気づけよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 18:20:36.63 ID:3tuz0lZ2
今さら高架駅を作っている周回遅れが何か申しておるようだなw
僻地めが。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 18:59:35.37 ID:rpCERm5j
見当違いもいいとこw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:19:33.96 ID:3tuz0lZ2
>>697
素晴らしいな。
それだけ大規模な駅前再開発は久しぶりに見たな。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 05:58:18.54 ID:rs9JSIkc
>>708
わびしいな僻地福井の成り済まし
泣けてきたわ山形の足元にも及ばない
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:59:50.02 ID:P/nikB23
あすわんは

・新潟を北関東磐越枠に入れることを嫌う
(南関東5都県で組むと北関東3県が余るので磐越誘うのは確実なのに)

・福井の分割問題についての回答がない
(分割が認められれば嶺南もしくは若狭は関西州行きの可能性が高いのに)

>>692
このうち長野県は愛知県・三重県・岐阜県と一緒の中部州だから、
県単位では静岡県は中部州。
地域単位でも最大で富士市〜富士宮市以東が南関東州、静岡市以西が中部州が限界。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:10:54.49 ID:LOcyrnhO
結び付きの強い北関東3県と東北で北日本州がいいと思う
州都は復興の意味も込めて郡山市で
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:00:52.13 ID:nmdoozm4
福島視点で見たらそう見えるのかもしれないけど
北関東からしたら福島あたりまでならともかくそれ以上先と結びつきは無いし
逆に宮城、山形あたりにしても北関東と結びつきは無い。
ましてや北東北なんて全く接点がない。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:21:17.24 ID:y7+v+CDt
州になって自立していかなくてはいけないって話なのに
端と端は接点が薄いからとか言っててもしょうがないだろ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:37:13.16 ID:nmdoozm4
>>713
結びつきが強いから一緒の北日本州でというので異議を唱えたわけだが?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:53:07.72 ID:DtYJx0ih
そういえば新潟と茨城も全く接点がないな(笑)
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:02:11.12 ID:nmdoozm4
>>715
まぁ群馬と接点があるだけどの県とも全く接点が無い北関東と福島以北よりマシだけどな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:07:54.65 ID:DuN7k0Md
やはり>>2の区割りが最適だと再確認できたな。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:10:36.96 ID:DtYJx0ih
>>716
高い山で遮られてるんだから接点なんてねーよ(笑)
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:11:59.98 ID:DuN7k0Md
北関東から拒否られる乞食新潟か。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:32:49.21 ID:nmdoozm4
>>718
何時の時代の人間ですか?
交通手段が無い時代じゃあるまいし
前に貼られてた流動人口で関東多かったじゃねえの


出発地:群馬県
順 目的地 万人/年
1 埼玉県 1797.9
2 栃木県 1157.4
3 東京都 514.6
4 長野県 252.2
5 千葉県 200.0
6 新潟県 122.1
7 神奈川県 118.3
8 茨城県 109.7
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:13:54.43 ID:DuN7k0Md
>>720
新潟は長野の半分か。
全然交流がないな。
やはり北関東と新潟は同じ州にはなれないのは当然か。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:17:03.91 ID:nmdoozm4
>>721
全然交流ないというのはこれにも出てこない他の地方の話だろ。
大体それを言うなら同じ北関東の群馬と茨城も新潟以下で同じ地方にはなれないことになるが
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:29:07.73 ID:DU3P4POm
自立ありきなんだから北日本州でもまったく構わないよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:34:31.10 ID:DuN7k0Md
>>722
そういうのを屁理屈という。
北関東3県が同じ州になるのは当然。
北陸3県も福井と富山は交流がないが同じ州だ。
新潟のような孤立した僻地にいたらこういう感覚は肌で分からないだろうがな。
そこに新潟のような異質な僻地が加わったら違和感ありまくりなのだよ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:46:14.77 ID:Na3t21FM
屁理屈をこいつが語るとか
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:57:57.54 ID:nmdoozm4
>>724
北関東って括りは正式にはないし ただ関東地方を漠然と指した言葉であり、
北陸だって北陸道ってだけだろ。
東北の太平洋側と日本海側にしても明治以前は全く別地方の陸奥と出羽であり
間に奥羽山脈が貫いていて交流が増えたのは交通事情の発達したここ何十年かの
話でしよ。
山陰と山陽だって同じような感じだろうし
これが常識だって常識って何?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 00:08:23.93 ID:2owv69wE
正式な括りの話なら>>1だな。
新潟は東北地方。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 00:17:30.89 ID:d399l/Zd
>>727
法的な根拠があるわけではない。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 00:20:17.75 ID:2owv69wE
最新である2013年度版、国交省のホームページより抜粋。
新潟は法律的にも東北地方となっているようだな。


第1章 計画策定の目的
- 2 -
第2節 計画の対象区域と計画期間
1.対象区域
本計画の対象区域である「東北圏」とは、国土形成計画法施行令に基づき、青森
県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、新潟県の区域(以下、「圏域」と
いう。)をいう。
http://www.mlit.go.jp/common/000046719.pdf
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 00:21:03.99 ID:j2QWsAlb
ご自慢の街中にある自前のコインパーキングを新潟に奪われるとでも思ってるのかね
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 00:38:01.69 ID:d399l/Zd
>>729
国交省以外では東北以外になってることもある。
さらに国土開発の法的には東北なのに北陸地方整備局のままだという矛盾もある。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 00:43:19.52 ID:2owv69wE
そして道州制の管轄である内閣府の見解は>>1である。

これがファイナルアンサーだな。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 00:46:55.11 ID:j2QWsAlb
24 名前:北國新聞 2014年1月19日[sage] 投稿日:2014/01/19(日) 19:46:09.17 ID:2jVl0aht [7/10]
北陸新幹線 かがやきを追え
第1章 街が変わるD
15年金沢開業へ
アウトレット進出
金沢駅からシャトルバス
小矢部で年間300万集客

小矢部市の国道8号沿いに広がる水田地帯。雪が舞うなか、広範囲に及ぶ造成工事が急ピッチで始まった。2015年の北陸新幹線金沢開業後、ここに三井不動産がアウトレットモールを出店する。
アウトレットモールとはファッションやスポーツ、雑貨など、多彩なブランド品を割安で販売する店を集めた大型施設である。本州の日本海側では初めての登場となる。
約150店のテナントが入居を予定し、小矢部市は北陸三県や飛騨地方などから最低でも年間300万人以上の集客を見込む。
三井不動産が小矢部にアウトレット進出を決めたのは、北陸自動車道と能越自動車道という車での広域集客に加え、北陸新幹線で訪れる国内外の旅行客を取り込む狙いがある。

香林坊も視察

同社の広報担当、濱辺悟さん(37)は、金沢の香林坊周辺を視察するなど、綿密な市場調査に基づく判断であることを強調した。
「北陸の人たちはファッションへの関心が高く、受け入れてもらえると感じました。雪が降る冬場についても、札幌近郊で何年も運営してきた実績があり、購買意欲が落ちる心配はしていません」
千葉県木更津市で運営するアウトレットでは観光バス用の駐車場を設け、房総半島の観光地と相互送客する。小矢部でも広域的な連携を探る。
「北陸は観光や食の魅力が豊富で、地元の特産品を使った飲食店も検討したい。経済効果を波及させる地域との連携は必須と考えています」
アウトレットは北陸の他の自治体も誘致を探っていた。それだけに桜井森夫小矢部市長の喜びはひとしおで、水田地帯にやがて出現する施設は起死回生の切り札と映る。
「アウトレットと新高岡駅や金沢駅などを結び、シャトルバスを走らせる構想です。買い物を楽しみ、富山県西部や能登、
飛騨を観光する旅行商品も開発したい。かまくらを作って、雪で旅行客をもてなすアイデアもあります」

軽井沢が成功例

北陸新幹線沿線では、軽井沢駅前のアウトレットが首都圏からの買い物客でにぎわう。金沢開業を見据え、今夏には約50店増やし、
国内最大級の約240店舗となる。観光とショッピングを連携させた先駆けといえ、全国の成功事例である。
アウトレットは既存の商圏にどんな影響を及ぼすのか。金沢市商店街連盟の小間井隆幸会長は「金沢で買い物をする楽しさを磨かないと吸引されてしまう」と危機感を隠さない。
アウトレットは、ただの郊外型ショッピングセンターではない。地元の商業者にとっては浮沈をかけた戦いの幕開けを意味する。


Ψ(`∀´ )

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/01/19(日) 19:59:31.86 ID:wDFHDzdf [2/2]
「なんという施設を小矢部は誘致してくれたんだ!」って感じだろうな

完全に金沢はロックオンされてるじゃん

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/01/19(日) 20:07:37.61 ID:UZYoi5AX
金沢駅からシャトルバスwwwwwwwww
まさかまさかの衝撃的な展開だなwwwwww
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 00:49:59.24 ID:j2QWsAlb
47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/01/19(日) 21:30:40.78 ID:ect10of4 [2/13]
富山人が書き込むと画面の品位が極端に落ちるな。
汚いAAと文字に溢れかえる。

48 名前:Ψ(`∀´ )犬畜生討伐隊 ◆Dog.6X8U/I [sage] 投稿日:2014/01/19(日) 21:36:00.75 ID:pBKozJft [3/19]
還暦間近の統失が“品位”とか、なんの冗談だ?


( ´_ノ`)y━・~~~

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/01/19(日) 21:39:03.54 ID:Roarh8hJ
害虫が品位ってww
無職独身ゴキブリの妄想捏造で溢れかえって、ますます便所の落書きと化すな。

社会との接点がなく、繋がりは2chだけの、仕事もなく家族もいない無職独身ゴキブリの言うことなど空理空論。
四六時中2chしてる無職独身の生活ほど虚しいものはない。
いい年して無職独身のゴキブリなど、何の役にも立たないので早く死ぬべき。
全て的を射た真理だ。おかしいところがあるなら言ってみてほしいな。

しかしあすわんよ。50代で無職独身で、仕事もなく家族もおらず2chをするだけの生活。
あすわん妄想タワーが貼りつけられたのが7、8年前か?
その頃からゴミ屑のような生活で、今も変わっておらず、10年後、20年後も同様だろう。
まあその前に自殺してる可能性が高そうだがw

何のために生きてるんだお前?
お前にとっては何の実もない、新潟を東北州に入れるのが人生の目的という、どうしようもなく腐った人生だが、
便所の落書きと言われる2chなんかであーだこーだ捏造妄想してても、何の進歩もないぞ?w
お前にとっては2chが全てなんだろうが、現実の社会で何か行動起こさなきゃな。
ファイナルアンサーなどと時々ボケをかましてるが、2chの意見=世間一般の意見じゃないぞ。
まあこの場合は無職独身ゴキブリの妄想捏造=世間一般の認識、ではないというべきか
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 00:57:22.80 ID:j2QWsAlb
60 名前:Ψ(`∀´ )犬畜生討伐隊 ◆Dog.6X8U/I [sage] 投稿日:2014/01/19(日) 22:22:40.30 ID:pBKozJft [8/19]
福井県民になりすまして富山県・新潟県を叩く。
同時に福井県も貶めることができるという。
実に“金沢らしい”画期的なシステムだな。


( ´_ノ`)y━・~~~

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/01/19(日) 22:24:15.88 ID:zeeZVQVA [3/6]
>>60
おい汚物、的外れだからロムってろw
汚い脂肪の塊の太鼓腹引っ込めてから書けやw

社会の汚物がw

64 名前:Ψ(`∀´ )犬畜生討伐隊 ◆Dog.6X8U/I [sage] 投稿日:2014/01/19(日) 22:29:53.03 ID:pBKozJft [9/19]
【図星】を突かれた統失が、ちょっともう勘弁してくれよ〜(泣)

と申しております。

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[khydv] 投稿日:2014/01/19(日) 22:34:17.27 ID:zZ59eahR [3/5]
アスワンがいつの間にやらジャポンに変身してるな。
文章力も同時に少し低下してるな。

66 名前:Ψ(`∀´ )犬畜生討伐隊 ◆Dog.6X8U/I [sage] 投稿日:2014/01/19(日) 22:38:24.37 ID:pBKozJft [10/19]
お互い、合いの手レス入れることはあるけど、長い会話は成立しないんだよね。


( ´,_ゝ`)ププッ

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/01/19(日) 22:41:24.15 ID:VfJiH1jg [2/10]
そんなに三井アウトレットが衝撃的だったのかなw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 13:46:59.92 ID:2owv69wE
結局新潟は北陸に憧れ、北陸から認めてもらいたいだけなんだろ?w
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 16:06:23.16 ID:xllmHzlE
>>736
東北より遅れる北陸に憧れだとw
自動改札すら整備されてない北陸に?
ロイホも敬遠する北陸・山陰・四国には店舗がない。
セブンすらお情けで最近できた僻地だぜw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 16:30:02.51 ID:XDXA7JNl
              青森   岩手   秋田   宮城   山形   福島   新潟     福井
民放           3ch   4ch    3ch   4ch   4ch   4ch   4ch     2ch
高層ビル75m以上  1棟   2棟    1棟   35棟   3棟   4棟   12棟     0棟
新幹線開通      2010年 1982年  1997年 1982年  1992年  1982年 1982年    2023年以降
定期便のある空港   有     有     有    有    有     有    有     定期便のある空港なし
認知度          3位   5位    7位   13位  17位   15位   5位     47位
http://www1.odn.ne.jp/haru/data-other/ken_ninchi.html
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 16:39:44.30 ID:2owv69wE
>>737
そうか。
では新潟は東北州で文句はないな。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 16:44:11.08 ID:SG6NwRBy
>>737>>739
むしろ新潟は北関東(磐越)州で
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 17:02:59.72 ID:2owv69wE
>>740
東北7県の盟主である仙台が許さんだろうな。
新潟は仙台の許す範囲でしか動けない運命。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 19:08:23.85 ID:Li0l5OYK
67万都市圏福井は別格の凄さがある。

乗車人員5,000人以上
【新潟Suicaエリア】     自    【石川県全体】       【富山県全体】      【福井県全体】
新潟駅_ 37,322人    動   金沢駅_ 20,010人    富山駅_ 15,746人   福井駅_. 9,542人 ← www
長岡駅_ 11,319人    改                   .高岡駅_.. 7,469人
亀田駅_.  5,197人    札
白山駅_.  5,112人    機
                 の
【岡山ICOCAエリア】    壁
岡山駅_ 59,232人     |
倉敷駅_ 16,203人     |
新倉敷駅.  7,115人     |
中庄駅_.  6,573人     |

新潟伊勢丹32,568(▲0.3)  大和香林坊23,648(▲2.1)  大和富山店18,855(0.1)   西武福井店12,544(▲2.4) ← www
新潟三越 15,017(1.7)    名鉄エムザ16,038(▲1.3)
合計    47,585(0.8)    合計    39,686(▲1.7)
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 19:38:54.20 ID:2owv69wE
>>742
新潟って私鉄の育たなかった民力の弱い都市なんだな。
国策によって僻地を開発したところはそういう都市が多い。

福井の場合は古くから栄え、民力が高い都市だから私鉄が2社も存在する。

えちぜん鉄道 325万人
http://www.asahi.com/area/fukui/articles/OSK201305200109.html
福井鉄道  192万人
http://sankei.jp.msn.com/region/news/131126/fki13112602320002-n1.htm

2社で500万人以上。
JRの1.5倍もの輸送力ではないか。
あっぱれ。

となるとJR以外も合わせた福井駅の実質的な利用者は一日30000人以上ということか。
素晴らしい。
さすが67万都市圏の福井だな。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 19:44:24.22 ID:xllmHzlE
>>741
またド田舎福井の爺さんかw
憧れの新潟に邪険にされてストーカー
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 19:47:06.36 ID:uo9J9BKR
新潟も関東州になるよりも、北陸の雄になった方が得だと思うけど
金沢がガッチリ周辺の富山福井を抑えてるのがネックなんだろうな
自治体規模としては明らかに石川<新潟なんだけどね
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:06:37.83 ID:Li0l5OYK
 彡'⌒ヾミヽ    `ーー  _____ ..|          ..::::| あっぱれな妄想
      ヾ、         /::::::超高層:::\|          ..::::|
  _    `ーー―  /:::::::::妄想老人:::::|          ..::::| えちぜん鉄道 325万人 http://www.asahi.com/area/fukui/articles/OSK201305200109.html
彡三ミミヽ          |;;;;;;:::|_|_|_|_|::|          ..::::| 福井鉄道   192万人 http://sankei.jp.msn.com/region/news/131126/fki13112602320002-n1.htm
彡'   ヾ、    _ノ  | ミ./  \,)(,,/  |          ..::::|
      `ー '     ( 6.−−-◎─◎-−|          ..::::| 2社で500万人以上。JRの1.5倍もの輸送力ではないか。あっぱれ。
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ  ヽ  ∴ )(o o)( ∴|          ..::::| となるとJR以外も合わせた福井駅の実質的な利用者は一日30000万人以上ということか。
彡'      `  ̄       `ヽ 、   ,_ 3_,.  .|          ..::::| 素晴らしい。さすが67万都市圏の福井だな。
      _  __ ノ   ヽ.______.ノ.|          ..::::| http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1389357833/233
   ,ィ彡'   ̄          ',    ',. |          ..::::|
ミ三彡'        /⌒ / ヽ    :::::::::|          ..::::|
       ィニニ=- '   / i  `ー----(二つ        ..::::|
     ,ィ彡'      / ミ/        (二⊃        ..::::| 真実
   //        /  ミ/         ヽ、二)        ..::::| 平成18年度 福井駅
 彡'       __,/ ミ/          .:...`ト-'        ..::::| JR 9,828   えちぜん鉄道 2,386   福井鉄道 1,378   合計 13,592
        /    / ミ/    民法2局..:.:.:.|          ..::::| http://www.city.fukui.lg.jp/d360/compact/tyukatu/index_d/fil/3.pdf
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:07:28.67 ID:2owv69wE
新潟は仙台配下の東北地方として生きていくしか道は残されていないだろうな。
最近では新潟州を唱えだしてますます周辺からの孤立傾向を高めている。
最終的には仙台に頭を下げて拾い上げてもらうしか生きる道はないだろう。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:08:03.71 ID:SAH6Oj4N
東北&北陸(新潟含む)

プロ野球チーム
東北○ 北陸×
地下鉄線
東北○ 北陸×
高速バス
仙台⇔山形76往復(他県間)
新潟⇔長岡32往復(同一県間)
金沢⇔富山20往復(他県間)
旧帝大
東北○ 北陸×
商業販売額
仙台≒新潟+金沢+福井
商業地価
仙台>新潟+富山+金沢+福井
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:44:40.26 ID:x2a2Zvxb
東北解体
北海道州(州都札幌)…北海道、青森(南東部除く)
南部州(州都盛岡)…岩手、青森南東部、秋田(由利除く)
伊達州(州都仙台)…宮城、山形(庄内、小国除く)、福島北部
北関東州(州都宇都宮)…福島中南部、茨城、栃木、群馬
信越州(州都新潟)…秋田県由利、山形県庄内・小国、新潟、長野(木曽・南信除く)
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:08:45.26 ID:SAH6Oj4N
「信越」という括りは殆ど聞かないね
信越本線くらい?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:12:19.79 ID:uo9J9BKR
信越化学とかあるよね
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:15:35.54 ID:x2a2Zvxb
新潟と一番文化的に近いのは長野北部、その次が庄内。
信濃川を介して今も昔も首都圏以外では最も交流のある地域。
新潟の北関東入りの是非に関係なく長野北部と同一州になるのはほぼ確実。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:18:40.35 ID:2owv69wE
ほぼ確実なのは新潟が仙台配下の東北州へぶち込まれることか。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:17:39.40 ID:j2QWsAlb
179 :名刺は切らしておりまして:2014/01/19(日) 21:49:33.23 ID:9weYgWQL
>>173
どうなんだろ。基層を長野と言い切るには、顔面偏差値の差が大きすぎるのでは?
新潟は、結構多くの人が認める美人の地だが、長野(笑)

それに基層が上方、表層が江戸というより、古くから、いろんな経路で双方入ってきてるよね。
むしろ中世の間、越後は、かなり明確な「関東の負け組避難所」だった。その最後を飾るのが上杉氏。
江戸初期には、河川のプロとして、愛知県豊川市発祥の牧野氏が、全国最長の信濃川の舟運管理を任せられる。
譜代だけど、牧野氏の本拠は、地理的に徳川の本拠とはズレていて、徳川本流では無い。
政治的には、ずっとこんな微妙な感じが続く。

江戸時代から昭和40年代くらいまで、新潟は、経済的・文化的にむしろ上方(関西)に傾いていた。
新潟が極端にミニ東京化するのは、極論すれば上越新幹線開通後。

ずっと江戸の風下に置かれてるなら、新潟は仙台とこんなに違う文化体質にはならないよ。
仙台こそ、ずっと江戸の風下に置かれ続け、他の都市の影響を受けることなく、
都会とは、江戸・東京しか知らない典型的な東北の都市なのだから。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 02:21:13.89 ID:QHGE2yY9
新潟はどうだっていい
ただ福島や青森は東北だよ
どうせ仙台を衰退させたいちょん新潟人の破壊工作だから

テレ朝の天気予報で新潟は北陸地方

新潟と北朝鮮の共通点
@将軍様マンせーでどこかの寄生虫でしか生きられない。
A自分の街が一番だと勘違いしているが、実際は文明に乏しい田舎町。
B今更インフラに力をいれて近隣を後背地にしようとしているが、実際は魅力が全くなく求心力もないため見向きもされない。
C典型的な百姓町であり、市街地のほとんどが農作地。
Dプライドが非常に高い為、見栄を張り、虚偽や捏造が当たり前。そのせいか大規模な近隣市町村を巻き込んで辛うじてなんちゃって政令市になるが本来の政令市からはバカにされていることに気付かない。
E本州最北の大都市である仙台市や北陸地方の最大都市の金沢に対して激しく嫉妬して敵意をむき出しにしている。
F何でも仙台のやる事をパくる、まさに中国のやり方と同じ。
G開港の歴史があると言うが、実際は北朝鮮本国との裏貿易港(万景峰号)
H新しいものができたり導入されると国営放送や○○日報が大々的に報じるが、仙台や金沢ではとっくの昔に導入していた。

仙台の求心力:東北全土。特に山形(内陸、庄内)福島(中通り、浜通り北部)、岩手(三陸南部、内陸南部)
金沢の求心力;富山、福井
新潟の求心力:上越を除く新潟県内のみwww

【超速報】【朗報】【吉報】
広大な面積なのに人口密度で負けていた関東地方ではなく「信越地方」で北朝鮮の新潟県
その唯一の自慢の県人口もついに宮城県に抜かれる
2013年12月1日現在推計人口(両県とも公式サイトより)
宮城県:2,329,303
新潟県:2,329,042

仙台の猿真似都市、その名は「新潟」。ここまでくると、もはやストーカー並みw
仙台:「SENDAI光のページェント」1986年開始 60万球、観客250万人(20日間)
新潟:「NIIGATA光のページェント」1987年開始、26万球、観客50万人(31日間)
仙台:「松島水族館」を「マリンピア松島水族館」に改称(1989年)
新潟:「新潟市立水族館」を「新潟市水族館 マリンピア日本海」(1990年)
仙台:「定禅寺ストリートジャズフェスティバル」1991年開始、出演者4,442人、観客75.0万人
新潟:「新潟ジャズストリート」2003年開始、出演者447人、観客0.2万人
仙台:Jリーグ球団「ベガルタ仙台(旧ブランメル仙台)」Jリーグ加盟を目指しプロ化、法人設立(1994年)
新潟:Jリーグ球団「アルビレックス新潟(旧新潟イレブンSC)」Jリーグ加盟を目指しプロ化、法人設立(1996年)
仙台:プロ野球球団「東北楽天ゴールデンイーグルス」新規参入にて誘致成功(2005年)
新潟:ぼくちんもプロ野球球団がほちぃよ〜                     ←★今ココ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 07:03:14.56 ID:d/Cn6teo
>>752
長野は東海4県と併合して中部州とした方がいい。よって無理。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 11:00:32.15 ID:ihdJV6dy
愛知・岐阜・三重・静岡・長野・新潟で中部州にすればおk
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 11:19:15.08 ID:NRtExoAt
意外と注目はされないけどその中部州の組み合わせはありだな。
高速道路で繋ってるし州都・名古屋、副州都・新潟とすれば
太平洋側・日本海側に出口が出来かなりバランスがいいね。
長野で分断されてる経済の一体感を後はどう作るか。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 14:33:57.45 ID:4YlbplK/
中部州の日本海側の出口は名古屋から1時間の敦賀だよw

新潟?

(笑)
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 14:43:49.86 ID:NRtExoAt
長野は新潟の主に上越に港・工業・土地を依存してる側面があるしてる。
つまり敦賀と言う需要の乏しい港より長野を中心に据えればwinwinな関係に出来る。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 14:52:55.20 ID:NRtExoAt
愛知・岐阜・三重・静岡・長野・新潟
これに富山を足せばなおいいね。

石川・福井は関西州へ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 14:57:22.34 ID:4YlbplK/
>>760
はあ、敦賀の需要が乏しいだと?

敦賀港 V字回復 コンテナ量、最高更新
2014年1月20日
http://www.chunichi.co.jp/kenmin-fukui/article/kenmin-news/CK2014012002000198.html
敦賀港の外国貿易コンテナ貨物取扱量が、二〇一三年で四年連続で過去最高を更新し、一時の低迷期からの「V字回復」に成功している。
定期航路の増便で利便性が高まった上、県の企業側への売り込みも奏功。県外港からの利用転換などにつなげてきた。
県企業誘致課は「今後もポートセールスに力を入れたい」と、一層の利用促進を目指す。 (桂知之)
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 15:03:49.57 ID:NRtExoAt
歴史的に近畿の外港なんだからそっちで頑張りなよ。
各地域を繋ぐ鉄道や特に高速のネットワークは重要。
これからは各種パイプラインも重要性が増すだろう。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 15:04:16.55 ID:d2Y5HuXa
中核国際港湾

貨物取扱量(トン) コンテナ取扱量(TEU)
北海道 苫小牧港
苫小牧西港(地図)
苫小牧東港(地図) 45,223,437 329,511
宮城県 仙台塩釜港
仙台港(地図)
塩釜港(地図) 31,124,862 181,459
茨城県 茨城港
日立港(地図)
常陸那珂港(地図)
大洗港(地図) 10,079,309 22,308
新潟県 新潟港
新潟西港(地図)
新潟東港(地図) 21,589,638 227,071
静岡県 清水港(地図)
16,164,967 567,479
広島県 広島港(地図) 
12,472,385 210,943
鹿児島県 志布志港(地図) 
4,349,825 62,043
沖縄県 那覇港
那覇港(地図)
那覇泊港(地図)
那覇新港(地図)
浦添ふ頭(地図) 9,549,251 420,430
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 15:06:42.56 ID:d2Y5HuXa
国際拠点港湾(こくさいきょてんこうわん)は、重要港湾のうち国際海上輸送網の拠点として特に重要として政令により定められていた港湾(港湾法2条2号)。
全国の18港が指定されており、2011年4月1日より特定重要港湾から名称変更された[1]。

※カッコ内は港湾管理者/特定重要港湾指定年月日
北海道
苫小牧港(苫小牧港管理組合/1981年5月26日)
室蘭港(室蘭市/1965年4月1日)
東北
仙台塩釜港(宮城県/2001年4月1日)
関東
千葉港(千葉県/1965年4月1日)
北陸
新潟港(新潟県/1967年6月1日)
伏木富山港(富山県/1986年6月17日)
東海
清水港(静岡県/1952年2月1日)
名古屋港(名古屋港管理組合/1951年9月22日) ※指定港湾(スーパー中枢港湾)
四日市港(四日市港管理組合/1952年2月1日) ※指定港湾(スーパー中枢港湾)
関西
堺泉北港(大阪府/1962年7月1日)
和歌山下津港(和歌山県/1965年4月1日)
姫路港(兵庫県/1967年6月1日)
中国
水島港(岡山県/2003年4月1日)
広島港(広島県/1992年6月3日)
徳山下松港(山口県/1965年4月1日)
下関港(下関市/1951年9月22日)
九州
北九州港(北九州市/1951年9月22日)
博多港(福岡市/1990年7月20日)
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 16:05:34.97 ID:4YlbplK/
そんなものを列挙しても何の意味も無い。
唯一の現実は>>762である。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 17:13:04.87 ID:8FAeV0J/
全国「田舎王」決定戦
全国から選りすぐった日本屈指の田舎県が集結
日本一の田舎はどこか?
東北代表・・秋田 青森
関東代表・・山梨
北信越代表・長野 福井
近畿代表・・和歌山 奈良中国代表・・鳥取 島根 山口
四国代表・・高知 徳島 香川
九州代表・・佐賀 宮崎

優勝 福井

なにも無いで賞 長野
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 17:19:11.40 ID:rfSwajAJ
敦賀港のコンテナ取扱量って、たったの30,970 TEU
こりゃ>>765の港湾とは比較にならないくらいショボいなw
福井県は大人しく関西の電池として生きていけばよい
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 17:27:00.55 ID:rfSwajAJ
アスワンって何か感覚がズレてるんだよな
ショボい福井駅前再開発やショボい敦賀港をドヤ顔で自慢したり
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 17:32:40.11 ID:4YlbplK/
>>768
全部実入りだぞ。
どこかの僻地のように空コンテナまでカウントしてはいない。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 17:34:52.61 ID:ihdJV6dy
中部6県のスペック
 愛知県 740万人
 岐阜県 200万人
 三重県 180万人
 静岡県 370万人
 長野県 210万人
 新潟県 230万人
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 17:40:59.03 ID:4YlbplK/
お、新潟が粘着先を北関東から名古屋に変更か。
この必死さを見ても、どこにも相手にされていない僻地とは可哀そうなもんだな。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 18:38:51.36 ID:ihdJV6dy
愛知県 尾張・三河
岐阜県 美濃・飛騨
三重県 伊勢・伊賀・熊野
静岡県 遠州・中部・東部
長野県 南信・中信・北信・東信
新潟県 上越・中越・下越・佐渡

県内が複数の文化圏に分かれてる中部6県
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:28:52.91 ID:zfCJMD/d
>>773
それって文化圏じゃなくて旧国や地域分けしただけじゃね?

ちなみに東海州(中部州)でも、岐阜か三重のどっちかが反対したら道州制移行は無いよ!
あと中経連は愛三岐に静岡長野で動いてるから、+新潟は可能性0だろうね。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 20:12:31.53 ID:NkBSSynX
>>770
それ以前に桁違いなんだわ、ショボい原発僻地港湾の敦賀港w
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 21:33:15.71 ID:4YlbplK/
どこに粘着しても相手からゴミ扱いされる可哀想な新潟か。
当たり前だろうな。
相手の血を吸うことしか考えない寄生虫みたいなもんだからな新潟という県は。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 22:05:48.86 ID:ArYyFYHk
無視すればいいのにその新潟に粘着して1日中書き込みをしている無職ニート
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 22:07:06.18 ID:ckvFzwED
島根 >>>>> 福井
              青森   岩手   秋田   宮城   山形   福島   新潟     島根     福井
民放           3ch   4ch    3ch   4ch   4ch   4ch   4ch     3ch      2ch
高層ビル75m以上  1棟   2棟    1棟   35棟   3棟   4棟   12棟     1棟      0棟
新幹線開通      2010年 1982年  1997年 1982年  1992年  1982年 1982年   2023年以降 2023年以降
定期便のある空港   有     有     有    有    有     有    有      有      定期便のある空港なし
認知度          3位   5位    7位   13位  17位   15位   5位    45位     47位
http://www1.odn.ne.jp/haru/data-other/ken_ninchi.html
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 22:21:23.27 ID:4YlbplK/
【画像あり】 (富山県)のイメージは? → めざましテレビの調査が酷いwwwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1390377644/
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 22:56:23.11 ID:d2Y5HuXa
これワロタ
46 名前: ニールキック(dion軍)[] 投稿日:2014/01/22(水) 17:16:23.04 ID:o0A+5zMN0
             /) ←石川
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\  ←富山
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 23:01:22.40 ID:8FAeV0J/
>>759
敦賀?北朝鮮の
しらねーよ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 23:33:22.40 ID:8FAeV0J/
全国「田舎王」決定戦
全国から選りすぐった日本屈指の田舎県が集結
日本一の田舎はどこか?
東北代表・・秋田 青森
関東代表・・山梨
北信越代表・福井
近畿代表・・和歌山 奈良中国代表・・鳥取 島根 山口
四国代表・・高知 徳島
九州代表・・佐賀 宮崎

優勝 福井
準優勝 徳島

健闘賞 島根
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 02:29:49.08 ID:xlqNex5a
最近は新潟も自らは東北地方であるという認識が定着してきたのではないかな。
検索すると新潟は東北であるという証拠が多くヒットするようになった。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 03:20:27.06 ID:jxtn7Cal
そんなに上越が欲しいかw卑怯者w
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 03:39:42.02 ID:xlqNex5a
というより上越民が新潟県を離れ北陸に付きたがっている。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 05:03:11.00 ID:/QoS5sSd
長野とは交流多いけど
北陸とはないだろ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 16:40:18.19 ID:qhWo8WoB
>>785
北陸なんぞ鎖国土民の蝦夷地方
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 18:55:20.38 ID:wDT5GKg9
鉄道網がズバ抜けている67万都市圏福井

乗車人員5,000人以上
【新潟Suicaエリア】     自    【石川県全体】       【富山県全体】      【福井県全体】
新潟駅_ 37,322人    動   金沢駅_ 20,010人    富山駅_ 15,746人   福井駅_. 9,542人 ← www
長岡駅_ 11,319人    改                   .高岡駅_.. 7,469人
亀田駅_.  5,197人    札
白山駅_.  5,112人    機
                 の
                 壁

メイン駅       メイン駅の隣駅
新潟駅 37,322   越後線 白山駅 5,112    白新線 東新潟 1,960   信越本線  越後石山 2,001
富山駅 15,746   北陸本線 呉羽 1,664    東富山 1,354         高山本線 ※西富山 321
金沢駅 20,010   北陸本線 西金沢 2,338   東金沢 2,199
福井駅 9,542     北陸本線 ※大土呂 327  森田 787
※印は無人駅  http://www.geocities.jp/l00az/0j11.htm

スバ抜けた私鉄網
平成18年度 福井駅  えちぜん鉄道 2,386人   福井鉄道 1,378人
http://www.city.fukui.lg.jp/d360/compact/tyukatu/index_d/fil/3.pdf

         青森   岩手   秋田   宮城   山形   福島   新潟   金沢富山   福井
新幹線開通 2010年 1982年  1997年 1982年  1992年  1982年 1982年   2015年   2025年以降
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 21:17:25.99 ID:qhWo8WoB
>>788
福井は実質3万都市だぜ
駅前を歩いてるのは高校生だけ
ありやゴーストタウンやわ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 22:18:36.16 ID:hjepONcC
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 23:40:46.48 ID:xlqNex5a
そんなに無理して福井がショボく見える画像を貼らなくていいぞ。

やっぱり福井が一番大都市に見えるな。
http://www.areairs.jp/images/location/main-image.jpg
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 05:06:58.98 ID:XrlPPe6P
>>791
ださ
まるで八戸以下(笑)
福井の爺は井の中の蛙かよ
一度福井から出て他の都市見て回れよ

日本一ド田舎福井老人ガンバレ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 05:34:01.08 ID:Vvxg8ztW
>>791
路面電車がいいな。
新潟にも欲しいな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 07:15:55.99 ID:05I/QaUi
>>791
くさそうな街だな

福井人もくさそう
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 14:37:34.13 ID:Vvxg8ztW
>>791
このAOSSAと福井西武の中間点に今超高層再開発ビルを建設中なんだよな。
面白い街になりそうだな。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 18:07:30.72 ID:XrlPPe6P
>>795
80メートルを超高層?
ド田舎福井老人はキチガイかw
甲府や秋田にすらあるわww
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 18:41:18.46 ID:Vvxg8ztW
92mな。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 20:09:41.75 ID:+qXWeI/F
地上もショボイが地下もショボイ福井

新潟の主な地下商業施設
地下街西堀ローサ 新潟三越地下 イトーヨーカドー地下 NEXT21地下 新潟伊勢丹地下
ラブラ万代地下 新潟駅地下 PLAKA1地下 PLAKA2地下 PLAKA3地下 DEKKY401地下

福井の地下商業施設
福井西武地下 福井放送会館地下 繊協ビル地下 ユアーズホテル地下


新潟の地下駐車場(マンション除く)
新潟県庁、新潟市役所、プラーカ1、プラーカ2、サンルートホテル、第一ホテル
第3マルカビル、KDXビル、第四海上ビル、東京海上日動ビル、ホテルオークラ
グランドホテル、東北電力新潟支店、NEXT21、西堀ローサ、NSGスクウェア
イタリア軒、APAホテル古町、ホテル日航新潟

福井の地下駐車場
AOSSA、福井駅西口地下
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 20:52:38.06 ID:gGxEv8Uf
>>797
低いすぎ。3桁超えてから書き込め
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 20:59:26.15 ID:Vvxg8ztW
駅前に92mはなかなかないスペックだな。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:32:10.76 ID:YObWGGEL
東海北陸州は原発を必要としない州運営をします。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 04:21:03.63 ID:50/VCKXO
>>800
ざらにあるよ
井の中の蛙は恐いな
一度僻地福井から旅にでろ
腰を抜かす事ばかりだぜ土民w
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 04:21:50.53 ID:W5H9IKN6
駅前がスカスカなので市でどうにか作るしかないって作るだけじゃないか。
よくこんなの誇れるな 中身もどうでもいい公共施設入れたり。
で、いざ作ってみたら商業施設と住宅の部分が全然埋まらないとかありそうだなww
いや福井"では"一番高いマンションだから福井ではステータスになるのかもな。

福井駅西口再開発を計画している地区は、JR福井駅に隣接するとともに、福井西武からアオッサまでに至る歩行者動線軸の重要な位置にありますが、
大型商業施設の撤退や既存店舗の老朽化等により賑わいや活力の低下が進み、福井駅周辺や中心市街地全体に悪影響を及ぼしています。
そのため、本市においては、福井駅周辺土地区画整理事業による西口駅前広場の拡大整備と一体となって賑わいと交流の拠点を形成していくことを目的として再開発事業を推進しているところです。

http://www.city.fukui.lg.jp/d360/compact/saikaihatu/nisiguti/
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 04:25:04.77 ID:OCAXTA9b
駅前に92m以上のビルがない都市。

新潟、富山、他にあったかな?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 04:34:09.54 ID:B1yTbIcY
宇都宮、長野、京都、岡山、広島、松山、大分、長崎、宮崎、鹿児島、那覇
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 04:43:10.14 ID:50/VCKXO
>>804
新潟か南口にレクソン(130メートル)
万代にメデァショップ(110メートル)
あるがな
自称大都会福井は勿論100メートル越えのビルあるんだよな?
どこにあるかソース頼むわ土民w
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 04:49:12.90 ID:50/VCKXO
北陸3県
100メートル越え

富山 1棟
石川 1棟
福井 0棟

合計 2棟


新潟 10棟

いかに文明から取り残された僻地か理解できるな

ちなみに富山は頑張ってるがな(笑)
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 04:54:13.64 ID:rckUDR7/
>>807
低知能

君らのような朝鮮系労務者関係のためにやってるわけでない。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 04:57:43.11 ID:50/VCKXO
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 05:00:40.25 ID:50/VCKXO
>>808
世間知らずか無知なのか
北陸を過大評価しても
蓋を開けば秋田や山形にすら劣った僻地じゃねーか
あまり飛び出るな恥の上塗りを露呈する羽目になるぜ土民w
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 05:04:43.55 ID:rckUDR7/
ここもかしこも
日本ではなく、チョンだった。

日本人て、ほんとうに劣等人種だな。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 05:09:12.52 ID:50/VCKXO
>>811
君、秘境福井に東尋坊と言うパラダイスがあるんだが
そこからバンジーしてみたらいい広大な日本海から半島を
拝みながら楽園に飛び立てるぞ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 06:28:21.42 ID:OCAXTA9b
>>806
新潟の感覚ではあれが駅前なのか(笑)
さすが僻地。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 06:30:29.68 ID:OCAXTA9b
>>798
新潟など話にならんw

福井の主な地下駐車場。

AOSSA、西口地下駐車場、本町地下駐車場、加藤ビル、ユアーズホテル、福井駅西口超高層再開発ビル、
ホテルフジタ、福井県立病院、春山合同庁舎、APAホテル、商工会議所、福井県庁地下、福井県警本部地下、飛島建設北陸ビル、
福井新聞春山ビル、繊協ビル、放送会館、三谷商事本社ビル、福井銀行センタービル、北陸銀行、大手門ビル、
三の丸ビル、農協会館、中央郵便局、福井市役所、明治安田生命ビル、水産会館、テアトルサンク地下、日本生命ビル、
システムバンク大手ビル、佐佳枝神社地下、グランドホテル、安土病院、ホテルフォーラム福井、福井パレスイン、
ストーク福井一番館、他。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 06:30:40.93 ID:Z+F/AEQL
>>812
福井は、朝鮮半島からの密入国者が原発付近に住んで原発利権で
大儲けしてる国だお。

大もうけのために原発反対運動はするけど、原発が消滅したら困るようだお。
アホでないのでしょうか。じつは、こいつらがいるから原発は消えない。

低知能の日本人には、朝鮮人を殺せないようだよ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 07:59:56.46 ID:ZOoL0T6D
島根 >>>>> 福井
              青森   岩手   秋田   宮城   山形   福島   新潟     島根     福井
民放           3ch   4ch    3ch   4ch   4ch   4ch   4ch     3ch      2ch
高層ビル75m以上  1棟   2棟    1棟   35棟   3棟   4棟   12棟     1棟      0棟
新幹線開通      2010年 1982年  1997年 1982年  1992年  1982年 1982年   2023年以降 2023年以降
定期便のある空港   有     有     有    有    有     有    有      有      定期便のある空港なし
認知度          3位   5位    7位   13位  17位   15位   5位    45位     47位
http://www1.odn.ne.jp/haru/data-other/ken_ninchi.html
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 08:06:15.87 ID:sdzPdJz7
>>1
反対意見が多いのに、
道州制のスレなんてやめろ!!!!!
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 08:07:49.31 ID:sdzPdJz7
それでなくても、ひ弱な日本人なのに。

道州制で、大阪から始めて、
朝鮮半島による日本完全占領が容易となっていく。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 09:46:13.27 ID:N+nix7E0
最近、道州制ってほとんど話題にならなくなったね
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 12:19:52.71 ID:50/VCKXO
>>814
長岡の足元にも及ばない福井老人が
福井を過大評価し自爆か(笑)
民放2局しか見れないと世間が見えなくなるんだな可哀想に土民
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 14:17:57.23 ID:OCAXTA9b
>>820
新潟と長岡を合計しても福井の地下には敵わない事実。
クソ田舎新潟w
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 14:28:13.87 ID:sAxRGc0m
「金沢プライド」って検索しただけで田舎者だって馬鹿にされてる金沢だな

金沢の人(皆が皆というわけではありませんが…)
って何故プライドが高いのですか?
あと、井の中の蛙なのか知りませんが、金沢が都会と勘違いしている人が多いですよね?

一時期、金沢に住ん でいたのですが、『京都より綺麗な町』 『香林坊は名古屋より都会』
というのを五月蝿いほど聞きました(笑)

何処から京都や名古屋が出てくるのか不思議でなりませんでした(^^;;

僕は地元が静岡なのですが、『田舎から出てきたんだね』
と言われ少しイラっとしたこともありました 確かに静岡は田舎だけど、
石川県は静岡県より田舎だし、金沢市は静岡市より田舎なのになぁ…
とか心の中では思ってましたが(^^;;

やはり『加賀100万石』というのが、市民の自信やプライドに繋がっているのですか?
あと、あまり県外などに出ないのでしょうか?

金沢人なんてそんなもんです。
「井の中の蛙」というヤツです。

自動改札機でまごつく金沢人の尻を蹴り上げてもいいと思いますw

回答日時:2012-07-03T22:18:13+09:00

http://chiebukuro.travel.yahoo.co.jp/detail/1390137123.html
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 14:51:07.35 ID:OCAXTA9b
地上もショボイが地下もショボイ新潟

新潟の主な地下商業施設
地下街西堀ローサ 新潟三越地下 イトーヨーカドー地下 NEXT21地下 新潟伊勢丹地下
ラブラ万代地下 新潟駅地下 PLAKA1地下 PLAKA2地下 PLAKA3地下 DEKKY401地下

福井の地下商業施設
福井西武地下 福井放送会館地下 繊協ビル地下 ユアーズホテル地下
勝木書店本店地下、福井新聞真ん中プラザ地下、U-CANビル地下、マック地下、五十嵐ビル地下、
ガレリア元町地下、地下商業施設については駅前商店街のたいていのビルに地下がある。
書き出したらきりがないので割愛する。


新潟の地下駐車場(マンション除く)
新潟県庁、新潟市役所、プラーカ1、プラーカ2、サンルートホテル、第一ホテル
第3マルカビル、KDXビル、第四海上ビル、東京海上日動ビル、ホテルオークラ
グランドホテル、東北電力新潟支店、NEXT21、西堀ローサ、NSGスクウェア
イタリア軒、APAホテル古町

福井の地下駐車場
AOSSA、西口地下駐車場、本町地下駐車場、加藤ビル、ユアーズホテル、福井駅西口超高層再開発ビル、
ホテルフジタ、福井県立病院、春山合同庁舎、APAホテル、商工会議所、福井県庁地下、福井県警本部地下、飛島建設北陸ビル、
福井新聞春山ビル、繊協ビル、放送会館、三谷商事本社ビル、福井銀行センタービル、北陸銀行、大手門ビル、
三の丸ビル、農協会館、中央郵便局、福井市役所、明治安田生命ビル、水産会館、テアトルサンク地下、日本生命ビル、
システムバンク大手ビル、佐佳枝神社地下、グランドホテル、安土病院、ホテルフォーラム福井、福井パレスイン、
ストーク福井一番館、他。

福井の圧勝だな。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 17:39:01.17 ID:W5H9IKN6
地下駐車場って自慢になるの?
地方って意味不明
しかも地下街も新聞社やテレビ局、マックの入ってるビルの地下って それじゃあ大抵の都市が当てはまるし
地下街の範疇に入らないだろ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E8%A1%97#.E6.97.A5.E6.9C.AC_2
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 19:15:52.94 ID:4WBOWanD
全国の人が見てるスレで
よくそんなもので自慢できるな

新潟のレスさえ恥ずかしいくらいなのに
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 19:40:18.76 ID:OCAXTA9b
>>824
スカスカ都市は地下駐車場が少ない。
地下駐車場→立体駐車場→コインパーキング→無料駐車場という序列になる。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 21:28:31.63 ID:W5H9IKN6
恥ずかしいレスな事に違いない。
しかも自信満々に出してる画像見てもスカスカじゃないようには見えない
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 21:37:11.89 ID:ZOoL0T6D
中心部もショボイし郊外もショボイ福井

新潟伊勢丹32,568(▲0.3)  大和香林坊23,648(▲2.1)  大和富山店18,855(0.1)   西武福井店12,544(▲2.4) ← www
新潟三越 15,017(1.7)    名鉄エムザ16,038(▲1.3)
合計    47,585(0.8)    合計    39,686(▲1.7)


大和田の核店舗
フェアモール福井    商業施設面積 56,355m2  駐車台数 約3,900台 ← www

新潟亀田インターの核店舗
イオンモール新潟南  商業施設面積 69,079m2  駐車台数 4,000台
アピタ新潟亀田     商業施設面積 37,462m2  駐車台数 2,600台
アークプラザ新潟    商業施設面積 31,789m2  駐車台数 1,800台


年間商品販売額
新潟 9409億6300万円    金沢 6059億4800万円     富山 5100億4500万円     福井 3860億5400万円 ← www

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%B9%B4%E9%96%93%E5%95%86%E5%93%81%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E9%A1%8D%E4%B8%80%E8%A6%A7
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 21:43:07.72 ID:ZOoL0T6D
>>824
マックの地下だとかホテルの地下飲食店も福井の感覚では立派な地下街になる。

ファッションビルのない福井では、これがファッションビルだと思っている。

8F 福井県県民ホール
7F 福井県消費生活センター、ふくい県民生活センター、放送大学福井学習センター、福井県人権センター
6F 地域交流プラザ
5F 地域交流プラザ
4F 福井市立桜木図書館
3F レストランのフロア
2F キッズ・インテリア・美のフロア
1F ファッション・雑貨のフロア
http://wpedia.goo.ne.jp/wiki/AOSSA
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 05:37:01.11 ID:GCYSs0h0
また福井が一位か。
貧乏な新潟が嫉妬しまくるのもわかるな。

幸福度、福井が初の総合トップ 日本総研14年版
2014年1月25日
http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20140125/CK2014012502000003.html

県は二十四日、シンクタンクの日本総合研究所(東京、寺島実郎理事長)の「全47都道府県幸福度ランキング二〇一四年版」で、
福井が初めて総合一位になったと発表した。分野別では「文化」が三十八位だったが、「仕事」と「教育」が一位になり、全体を押し上げた。

 ランキングは、日本総研が既存の統計データ六十指標を用いて分析した。
指標は、一人当たりの県民所得や食料自給率、財政健全度など基本の五つに加えて、健康、文化、仕事、生活、教育の各分野で十ずつあり、ほかに追加が五つある。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 07:22:57.21 ID:xCqYgIsL
>>830
そりゃ原発こじき [乞食]人から食べ物や金を恵んでもらって生活すること。また,その人。

だからな

まして陸の孤島
民放も2局しか見れない極寒の裏日本
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 12:26:38.99 ID:GCYSs0h0
リアル乞食の新潟が嫉妬かw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 13:40:33.67 ID:xCqYgIsL
>>832
いくら僻地福井を自慢しても
日本一ド田舎の空気県の事実は
日本人なら誰もが知りうる事実なんだよ

アスワン爺さん(笑)
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 19:42:44.44 ID:Lq8PGMK4
>>823
マックの地下が自慢になるか?w
普通の県庁所在地の感覚だと、福井西武地下 福井放送会館地下だけが少しはまともな地下商業施設。
地下駐車場を自慢するなんてのは全国で福井だけ。www

せめてここに出るような地下街ができてから出直せ。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E8%A1%97
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 20:09:04.92 ID:Lq8PGMK4
>>823
お前のホームページを見ると地下道にも拘りがあるようだ。
地下道の自慢も始めるつもりなのか?

地下道や地下駐車場が都会の象徴だとでも思っているのか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 18:29:18.20 ID:3Z7wMn/z
地下道や地下駐車場は紛れもなく都会の象徴だろう。
高層ビルよりもむしろ都会の象徴だ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 18:37:43.29 ID:mRLfUpge
トンネルが都会の尊重と言ってるのと同じだぞ

そういえば金沢人って去年の今頃も地下の駅を自慢してたことあったなw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 20:22:37.20 ID:BdGp+pmS
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 20:36:56.05 ID:nm74mLwd
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 23:11:27.57 ID:3Z7wMn/z
仙台配下の東北7県は順調に復興中だな。
めでたし、めでたし。

東北7県の景気実感 2カ月連続で改善(1月15日)
http://fukkoukeikaku.jp/2014/01/15145143.php
東北活性化研究センターは14日、新潟を含む東北7県の景気ウオッチャー調査結果(昨年12月分)をまとめた。
街角の景気実感を3カ月前と比較した現状判断指数(DI)は前月比2.2ポイント上昇して52.9となった。
2カ月連続で改善したことになる。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 23:16:11.95 ID:xngNvVqY
配下なんてつかうなよばか
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 23:56:51.80 ID:3Z7wMn/z
仙台配下東北7県の範囲がデザインされたカードが素晴らしいな。
これでますます東北7県の結束も固まりそうだ。

外国人向けの無料WiFiサービス 東北7県にパスカード配布
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/12/20131216t75016.htm

新潟を含む東北7県の官民でつくる東北観光推進機構とNTT東日本などは、
外国人観光客向けの公衆無線LAN(構内情報通信網)「WiFi(ワイファイ)」の無料サービスで、
利用に必要なIDとパスワードを記した「ID/PASSカード」の配布場所を16日から拡大する。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 01:17:03.57 ID:bP181c42
>>840
低知能土人、

道州制で上下関係をつくるようだ


このスレをやめろ!!!!!!!!

総務省に2ちゃんねるを禁止するよう申請している。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 01:18:20.33 ID:bP181c42
>>1
低知能土人、

このスレをやめろ!!!!!!!


総務省に2ちゃんねるを禁止するよう申請している。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 05:47:01.22 ID:52n2lABe
東北仙台が新潟を取り込みたいのか
そりゃ中国領事館の管轄が新潟の傘下だしな
福井の老人アスワンが工作しなくても
東北経済連がラブコールを送るも
新潟に相手にされない現実を受け止めような
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 07:37:10.09 ID:+dh3muVL
仙台配下の東北7県は順調に統一の道を歩んでいるようだな。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 07:40:52.12 ID:vH9jTPE8
>>846
仙台配下とは何だ


このスレをやめろ!!!!!!

総務省に2ちゃんねるを禁止するよう申請している。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 09:22:45.95 ID:Q0fwakSX
ヤラれたらヤリ返す、ウザイ金沢人による深夜・早朝などの古い煽り画像集のため修正します

本州日本海側最大、札仙広福以外の地方都市では最大の商業都市、
政令指定都市である新潟市の全国都市ランキング

金融機関立地総数 全国10位   大型店売場総面積 全国13位
年間卸売総販売額 全国12位   年間小売総販売額 全国15位

http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080717163912.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/chushokawara/imgs/4/4/44fb8a93.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1337606143793.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%e4%dd%91%e3%8b%b4%82P.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%96%8f%92J%8f%ac%98H%82Q.JPG
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%8c%a7%92%a1%82Q.JPG


終電が夜10時で自動改札がない糞いなかなざわwwwwwwwwwwwwwwwww
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg
http://hagw.blogzine.jp/photos/uncategorized/2012/02/08/dsc00444.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/t/e/t/tetuyaake/tatemati_DSCF9447.jpg
http://www.k2.dion.ne.jp/~football/LOVELOG_IMG/2005082327917ffe.jpg
http://blog-imgs-34.fc2.com/a/n/a/anaheimmaingate/DSC01060.jpg
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/50/92/hideki_kobayakawa/folder/1763221/img_1763221_41358733_0?1265731954
http://www1.ttcn.ne.jp/tabiji/jpg/hokutestu-komatsu.jpg
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 18:15:15.56 ID:+dh3muVL
新潟は間違いなく東北州だ。
これが民意だ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 18:21:15.63 ID:D3yDDTLR
東北&北陸(新潟含む)

プロ野球チーム
東北○ 北陸×
地下鉄線
東北○ 北陸×
高速バス
仙台⇔山形76往復(他県間)
新潟⇔長岡32往復(同一県間)
金沢⇔富山20往復(他県間)
旧帝大
東北○ 北陸×
商業販売額
仙台≒新潟+金沢+福井
商業地価
仙台>新潟+富山+金沢+福井
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 18:41:44.99 ID:GqltOGRd
無職独身ゴキブリの偏狭的かつ偏狂的な妄想≠民意。じゃないぞww

新潟が東北州に入ることが、人生においてどういう影響があるのか・・。
無職独身ゴキブリにとって、ただの狂気な自己満足に過ぎない。

どんな虚しいムダな目的でも、達成するためには、現実世界で行動起こさなきゃな。
便所の書き込みと言われる2chで、捏造妄想しながら暴れ続けたって、何の意味もないぞww

まずは、仕事して結婚して、1人前の50代wwになってからだな。
無職独身の50代というゴミ屑の言うことなんて、誰も聞く耳持たんぞw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 18:59:59.92 ID:xJr8O8yz
>>849
上下関係を恣意的につくる道州制とは何だ


このスレをやめろ!!!!!!

総務省に2ちゃんねるを禁止するよう申請しておく。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 19:05:07.95 ID:xJr8O8yz
>>851
低知能、

【法の支配】人は、生まれながらに平等の権利を持つ。もしそうでなければ、
独裁者が神になる。


このスレをやめろ!!!!!!!

総務省に2ちゃんねるを禁止するよう申請しておく。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 19:18:38.96 ID:GqltOGRd
>>853
申請しておく申請しておくって、いつから言ってるんだお前w
早く申請すれば?ノロマだな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:51:35.61 ID:+dh3muVL
なんだ、また福井が一位か。

幸福度、福井が初の総合トップ 日本総研14年版
2014年1月25日
http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20140125/CK2014012502000003.html

県は二十四日、シンクタンクの日本総合研究所(東京、寺島実郎理事長)の「全47都道府県幸福度ランキング二〇一四年版」で、
福井が初めて総合一位になったと発表した。分野別では「文化」が三十八位だったが、「仕事」と「教育」が一位になり、全体を押し上げた。

 ランキングは、日本総研が既存の統計データ六十指標を用いて分析した。
指標は、一人当たりの県民所得や食料自給率、財政健全度など基本の五つに加えて、健康、文化、仕事、生活、教育の各分野で十ずつあり、ほかに追加が五つある。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:45:08.22 ID:52n2lABe
>>855

陸の孤島
世間知らず

井の中の蛙 これがすべて

皆さん過疎地福井に住めますか?

極め付きが民放2局しかない。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:45:30.41 ID:JYTz5Z55
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:08:59.06 ID:D4ROTYOy
ヤラれたらヤリ返す、ウザイ金沢人による深夜・早朝などの古い煽り画像集のため修正します

本州日本海側最大、札仙広福以外の地方都市では最大の商業都市、
政令指定都市である新潟市の全国都市ランキング

金融機関立地総数 全国10位   大型店売場総面積 全国13位
年間卸売総販売額 全国12位   年間小売総販売額 全国15位

http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080717163912.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/chushokawara/imgs/4/4/44fb8a93.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1337606143793.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%e4%dd%91%e3%8b%b4%82P.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%96%8f%92J%8f%ac%98H%82Q.JPG
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%8c%a7%92%a1%82Q.JPG


終電が夜10時で自動改札がない糞いなかなざわwwwwwwwwwwwwwwwww
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg
http://hagw.blogzine.jp/photos/uncategorized/2012/02/08/dsc00444.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/t/e/t/tetuyaake/tatemati_DSCF9447.jpg
http://www.k2.dion.ne.jp/~football/LOVELOG_IMG/2005082327917ffe.jpg
http://blog-imgs-34.fc2.com/a/n/a/anaheimmaingate/DSC01060.jpg
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/50/92/hideki_kobayakawa/folder/1763221/img_1763221_41358733_0?1265731954
http://www1.ttcn.ne.jp/tabiji/jpg/hokutestu-komatsu.jpg
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:12:32.78 ID:JYTz5Z55
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 00:34:32.58 ID:0N4lx62/
>>856
民放などB層しか見んだろ。
富裕層の多い福井じゃ浸透せんわい。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 01:58:28.15 ID:0N4lx62/
やはり新潟は東北地方で間違いないな。

中部日本スキー、勝山で開幕 常陸宮ご夫妻が激励
2014年1月27日
http://www.chunichi.co.jp/kenmin-fukui/article/kenmin-news/CK2014012702000185.html

 常陸宮賜杯第六十四回中部日本スキー大会(福井、石川、富山、静岡、愛知、三重、岐阜各県スキー連盟、
勝山市、日刊県民福井、中日新聞、北陸中日新聞など主催)が
二十六日、常陸宮ご夫妻をお迎えして勝山市内で開幕した。

 中部七県の選手・役員ら総勢三百五十六人が参加。開会式は約二百六十人が出席して
同市滝波町五丁目のJAテラル越前勝山中支店であり、
大会長の山崎正昭福井県スキー連盟会長(参院議長)、西川一誠知事、山岸正裕勝山市長らがあいさつした。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 04:57:01.77 ID:kWK0hc9L
>>854
ヤクザがいる。


このスレをやめろ!!!!!!

総務省に2ちゃんねるを禁止するよう申請している。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 04:58:17.34 ID:kWK0hc9L
>>854
朝鮮人は、全員が不法入国の密入国者だった。犯罪者だった。

日本の法律で、朝鮮人が特別永住資格を得るには戦前から日本国籍を
持っている必要がある。
ところが、不法入国の密入国者である朝鮮人には、戦前も日本国籍は無かった。
全ての特別永住資格は、実に虚偽の申請によって不法に入手しているものなのである。
朝鮮人は特別永住資格のほうも全てが犯罪なのである。

もちろん、特別永住資格が不法であるので
その後に入手した日本国籍も全て違法で無効である。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 06:16:30.70 ID:FoZ+FbFj
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 07:55:42.23 ID:YovVMuCs
新潟県は何地方か皆さん判定よろしくお願いします

東日本  高速道路 JR(一部西)NTT
中部    学校の授業
関東    財務省、法務省、厚生労働省、林野庁、陸上自衛隊、裁判所 AU
関東甲信越 NHK NTTドコモ
北陸    ガス 国土交通省、農林水産省、気象庁
北信越   スポーツ 衆議院比例
信越    総務省通信・郵政
東北    電力 ソフトバンク

経済の大括りでは東日本、更に小さいブロックに分けられる場合は、関東甲信越となることが多い。北日本や北越とも分類される。
全国市長会による地域区分では北信越で、「北信越市長会」も組織されている。
日本青年会議所による地域区分では、北陸信越地区。
県知事会議では北関東磐越五県知事会議、北海道東北地方知事会の双方に属している。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:04:09.01 ID:7nARwV7L
>>865
どの地方というより長野と基本的に一緒なのがベスト
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:15:50.78 ID:gWiSnRxm
ヤラれたらヤリ返す、ウザイ金沢人による深夜・早朝などの古い煽り画像集のため修正します

本州日本海側最大、札仙広福以外の地方都市では最大の商業都市、
政令指定都市である新潟市の全国都市ランキング

金融機関立地総数 全国10位   大型店売場総面積 全国13位
年間卸売総販売額 全国12位   年間小売総販売額 全国15位

http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080717163912.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/chushokawara/imgs/4/4/44fb8a93.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1337606143793.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%e4%dd%91%e3%8b%b4%82P.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%96%8f%92J%8f%ac%98H%82Q.JPG
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%8c%a7%92%a1%82Q.JPG


終電が夜10時で自動改札がない糞いなかなざわwwwwwwwwwwwwwwwww
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg
http://hagw.blogzine.jp/photos/uncategorized/2012/02/08/dsc00444.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/t/e/t/tetuyaake/tatemati_DSCF9447.jpg
http://www.k2.dion.ne.jp/~football/LOVELOG_IMG/2005082327917ffe.jpg
http://blog-imgs-34.fc2.com/a/n/a/anaheimmaingate/DSC01060.jpg
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/50/92/hideki_kobayakawa/folder/1763221/img_1763221_41358733_0?1265731954
http://www1.ttcn.ne.jp/tabiji/jpg/hokutestu-komatsu.jpg
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 18:02:04.32 ID:xWcvq21A
福井のキチガイであるアスワンの狂気に満ち溢れたレス
2chで工作しても無駄なのに本気でやってるが、ここまでくるとキチガイ末期症状w
↓ ↓ ↓ ↓


936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 17:45:52.99 ID:+dh3muVL
福井に利益をもたらす可能性のある地域は広域的には関西中京と北陸だが、狭域的には
滋賀の北半分と京都丹後地方そして石川県ということになり、それ以外は眼中外むしろ関わらないほうが利益になる。
というわけで新潟は遠ざけるが吉。

何も綱を付けづに放し飼いにするとこちらに噛み付いてきて危険なので、東北にブチ込んで仙台の管轄下に置きたい。
仙台の管轄下に置けば仙台と利害の共有がない新潟は徹底的に干されて吸い尽くされて枯れるだろう。
新潟が持つ北陸に対する影響力を完全排除したい。
それが私の望みだ。
必ず東北にブチ込んでやろう。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 17:59:27.85 ID:+dh3muVL
新潟を東北へとブチ込むにあたって何が障害になるか。
私は政治や経済面よりも民意だと見ている。
新潟人の東北地方に対するアレルギーは予想以上に強い。
何とかしてこれを弱め、抵抗なく東北地方入りを受け入れさせるにはどうすれば良いのかを考えた。

新潟人テレビ大好き問題。
これだ。
マスコミを利用する。
中高年にはマスコミおよび2ちゃんねる、若年層にはSNSなどの各種メディアを通じて「東北7県」というワードを多用する。
この「東北7県」というワード、そして東北は一つというスローガンの力を使って民意の誘導を行う。
これを10年スパンで継続していけば地域は変化する。
私は頑張るぞ!

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 18:13:23.42 ID:+dh3muVL
最初は東北7県というワードや仙台配下というワードに強い抵抗を示すことは想定範囲内。
しかし2年3年と継続すれば既成概念化し抵抗は薄れていく。
北陸3県という言葉も実は案外新しい言葉だが、いまや誰しも抵抗なく使うようになっているだろ。
同じようなことがこれから東北7県でも起きる。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 18:02:13.11 ID:0N4lx62/
今度は長野にストーカ行為の新潟か。
長野は群馬や山梨と共に関東狙いだからいい迷惑だろうな。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 18:03:50.86 ID:1BteU03C
>>869
さっそくキチガイのアスワンがレスw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 18:05:16.87 ID:TsBvYkv0
新潟が北陸になると第一都市が新潟になるから嫌
新潟が関東になると北陸より上位の地域になるから嫌
だから歴史的にも経済的にも繋がりのない東北に強引にしようとする北陸人

この北陸人ってアスワンのことだなw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 18:07:05.92 ID:0N4lx62/
北陸新幹線沿線のみが北陸地方。
新潟は蚊帳の外。
北陸にストーカーするのは止めてもらいたい。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 18:13:07.94 ID:0N4lx62/
新潟は秋田や山形と一緒に東北日本海側という位置付けで間違いないだろう。
位置的にそういうことだ。
上越地方のみ北陸が引き受けて、残り部位は仙台の植民地へと払い下げだ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 19:01:59.11 ID:3B5NXqjD
アスワン爺さん
逮捕まだ〜
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 19:15:45.98 ID:2vAQ23wu
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 19:17:35.88 ID:odOPubmX
東海東山方言圏の愛知・岐阜・静岡・長野・新潟と
経済的関係の深い三重県の中部6県で州をつくろう!
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 19:28:00.30 ID:SKb39Jtt
              青森   岩手   秋田   宮城   山形   福島   新潟     福井
民放           3ch   4ch    3ch   4ch   4ch   4ch   4ch     2ch
高層ビル75m以上  1棟   2棟    1棟   35棟   3棟   4棟   12棟     0棟
新幹線開通      2010年 1982年  1997年 1982年  1992年  1982年 1982年    2023年以降
定期便のある空港   有     有     有    有    有     有    有     定期便のある空港なし
認知度          3位   5位    7位   13位  17位   15位   5位     47位
http://www1.odn.ne.jp/haru/data-other/ken_ninchi.html
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:19:39.03 ID:xWBfpm+b
ヤラれたらヤリ返す、ウザイ金沢人による深夜・早朝などの古い煽り画像集のため修正します

北陸地方で最大、札仙広福以外の地方都市では最大の商業都市、
政令指定都市である新潟市の全国都市ランキング

金融機関立地総数 全国10位   大型店売場総面積 全国13位
年間卸売総販売額 全国12位   年間小売総販売額 全国15位

http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080717163912.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/chushokawara/imgs/4/4/44fb8a93.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1337606143793.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%e4%dd%91%e3%8b%b4%82P.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%96%8f%92J%8f%ac%98H%82Q.JPG
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%8c%a7%92%a1%82Q.JPG


終電が夜10時で自動改札がない糞いなかなざわwwwwwwwwwwwwwwwww
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg
http://hagw.blogzine.jp/photos/uncategorized/2012/02/08/dsc00444.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/t/e/t/tetuyaake/tatemati_DSCF9447.jpg
http://www.k2.dion.ne.jp/~football/LOVELOG_IMG/2005082327917ffe.jpg
http://blog-imgs-34.fc2.com/a/n/a/anaheimmaingate/DSC01060.jpg
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/50/92/hideki_kobayakawa/folder/1763221/img_1763221_41358733_0?1265731954
http://www1.ttcn.ne.jp/tabiji/jpg/hokutestu-komatsu.jpg
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:22:47.15 ID:xWBfpm+b
>>877
福井の民放が2chしか無い理由は2ちゃんねる大好き問題で決定だなw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:25:03.91 ID:xWBfpm+b
新潟県は地理的には中部・北陸地方。
福井は蚊帳の外。
新潟にストーカーするのは止めてもらいたい。


福井は鳥取やや島根と一緒に山陰日本海側という位置付けで間違いないだろう。
位置的にそういうことだ。
新潟のみ北陸で最大の都市!
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:52:42.23 ID:2vAQ23wu
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 00:19:29.80 ID:6J2PEG5Z
仙台配下の東北7県は順調に復興中だな。
めでたし、めでたし。

東北7県の景気実感 2カ月連続で改善(1月15日)
http://fukkoukeikaku.jp/2014/01/15145143.php
東北活性化研究センターは14日、新潟を含む東北7県の景気ウオッチャー調査結果(昨年12月分)をまとめた。
街角の景気実感を3カ月前と比較した現状判断指数(DI)は前月比2.2ポイント上昇して52.9となった。
2カ月連続で改善したことになる。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 00:26:17.89 ID:y77oAzlt
新潟は信越地方
北陸や東北のようなゴミ地方と一緒にしないでくれ
ちなみに庄内も非東北

信越州
長野県(木曽・南信除く)、新潟県全域、山形県庄内地区・小国町、秋田県由利地区
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 00:30:11.24 ID:y77oAzlt
>>882
仙台?
ああ、再来年の北海道新幹線開業で全停車ではなくなる放射能汚染地域の田舎町のことだね。
2016年問題可哀想w
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 07:34:53.80 ID:ibVizlcX
>>882
福井オヤジ以外に聞きたいがなぜ普通は6県なのにこれの場合新潟入れてるのか教えてほしい
東北電力ごり押しか
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 10:11:15.18 ID:YMiLWS1f
ヤラれたらヤリ返す、ウザイ金沢人による深夜・早朝などの古い煽り画像集のため修正します

本州日本海側最大、札仙広福以外の地方都市では最大の商業都市、
政令指定都市である新潟市の全国都市ランキング

金融機関立地総数 全国10位   大型店売場総面積 全国13位
年間卸売総販売額 全国12位   年間小売総販売額 全国15位

http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080717163912.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/chushokawara/imgs/4/4/44fb8a93.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1337606143793.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%e4%dd%91%e3%8b%b4%82P.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%96%8f%92J%8f%ac%98H%82Q.JPG
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%8c%a7%92%a1%82Q.JPG


終電が夜10時で自動改札がない糞いなかなざわwwwwwwwwwwwwwwwww
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg
http://hagw.blogzine.jp/photos/uncategorized/2012/02/08/dsc00444.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/t/e/t/tetuyaake/tatemati_DSCF9447.jpg
http://www.k2.dion.ne.jp/~football/LOVELOG_IMG/2005082327917ffe.jpg
http://blog-imgs-34.fc2.com/a/n/a/anaheimmaingate/DSC01060.jpg
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/50/92/hideki_kobayakawa/folder/1763221/img_1763221_41358733_0?1265731954
http://www1.ttcn.ne.jp/tabiji/jpg/hokutestu-komatsu.jpg
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 10:12:17.40 ID:76L9fDZ/
>>865
にもある
地方知事会と関係あるんでない?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 12:18:06.09 ID:zrJVJW3J
東北電力だよ。ここは新潟は東北というスタンスで色々ウラで手を回している。
なお新潟知事としては東北とは更に距離を取りたい模様。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 14:53:04.98 ID:6J2PEG5Z
仙台配下東北7県の範囲がデザインされたカードが素晴らしいな。
これでますます東北7県の結束も固まりそうだ。

外国人向けの無料WiFiサービス 東北7県にパスカード配布
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/12/20131216t75016.htm

新潟を含む東北7県の官民でつくる東北観光推進機構とNTT東日本などは、
外国人観光客向けの公衆無線LAN(構内情報通信網)「WiFi(ワイファイ)」の無料サービスで、
利用に必要なIDとパスワードを記した「ID/PASSカード」の配布場所を16日から拡大する。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 14:57:01.32 ID:Ff2bH96z
新潟は
地理的には中部・北陸地方。
交流関係上は北関東磐越地方。
信越のくくりもあるが長野側がばらけてしまう(中央沿線は東海寄り)

北関東の港湾本部は新潟になるけど、州都はFITの力で宇都宮に。

>>872
新潟のうち上越地方は北陸新幹線沿線

>>882>>884
福島が東北から外れるから仙台州都は消滅。
東北5県の州都+こまち増結分離のある盛岡と会社境界による乗務員交代必須の新青森は全停車確定。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 15:12:43.56 ID:6J2PEG5Z
上越地方のみがめでたく北陸入り。
残りの新潟部位は仙台配下の東北州へと放り込まれて終了だろうな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 15:17:08.04 ID:+BMS50fN
配下って使うなっつってんだろばか
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 15:22:53.01 ID:6J2PEG5Z
>>892
言葉を濁して実態を隠しても仕方あるまい。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 15:50:04.62 ID:M4Myirks
>>893
君は、朝鮮人だね。
朝鮮人は、全員が不法入国の密入国者だった。犯罪者だった。

日本の法律で、朝鮮人が特別永住資格を得るには戦前から日本国籍を
持っている必要がある。
ところが、不法入国の密入国者である朝鮮人には、戦前も日本国籍は無かった。
全ての特別永住資格は、実に虚偽の申請によって不法に入手しているものなのである。
朝鮮人は特別永住資格のほうも全てが犯罪なのである。

もちろん、特別永住資格が不法であるので、
その後に入手した日本国籍も全て違法で無効である。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 16:01:07.05 ID:Axa7T6hQ
>>882
距離をとるだけ無駄だとおもうけどね
山形市も福島市も仙台によった県庁所在地だし無駄
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 16:05:36.40 ID:Axa7T6hQ
確か東北+新潟体制自体は
南3県は賛成・北3県が反対のスタンスじゃなかったかな
そりゃ南北のバランスまた崩れるし造反があってもおかしくない
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 16:11:00.24 ID:+BMS50fN
>>893
実態も配下じゃないだロバか
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 16:11:21.86 ID:76L9fDZ/
もし新潟が東北に入った場合
一番規模が大きく(人口は最近宮城に越されたが経済力消費量など1位)
一番西であり一番南であり、
一番東北弁をしゃべらない人が多く
一番仙台への交通の便が悪く
最も違和感のある県になるな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 16:13:08.59 ID:Axa7T6hQ
>>898
まーアスワンじじい一人のごり押しだしな
新潟も入るところがない場合最終的になきついているだけだし
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 16:31:29.58 ID:Ff2bH96z
>>896-897
東北−福島
北関東3県+磐越
体制については?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 16:43:13.90 ID:CBikXGjD
そもそも「北関東・磐越」って括り自体、「?」 「w」て感じなんだけど
異なる部品を接着剤で無理矢理くっつけたような印象
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 16:52:27.20 ID:6J2PEG5Z
>>898
上越地方は分離対象だし、そうなると新潟地域の規模は福島以下。
そもそも県の枠組みは消滅するから意味が無い。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 16:54:46.11 ID:+BMS50fN
>>900
その組み合わせは既成概念を崩す意味ではいいんじゃないの
ただ言いたいのは地域どうしは主従関係じゃないっつうこと
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 16:55:12.78 ID:Axa7T6hQ
>>901
結局どこにいっても新潟ってのははぐれものな運命なんだよな
>>902の親父がいまだ必死にごり押ししてるが
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 17:34:59.16 ID:6J2PEG5Z
どこに行くというというよりも、あてにしている福島が東北を離れる選択はありえない以上
現実的には新潟も仙台配下の東北以外に選ぶ道がない。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 17:40:47.56 ID:+BMS50fN
配下っていうなっつってんだろばカ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 17:45:17.08 ID:76L9fDZ/
>>902
1つしか否定できなかったんだw
しかも無理やりw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 18:04:29.35 ID:6J2PEG5Z
>>907
道州制移行と同時に県の枠が消滅する時点で
県の枠組みに依存している君の主張は全て根拠を失っている。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 18:19:59.75 ID:P7m2k9/K
>>885
その答えは>>868のアスワンの狂気レス抜粋にあるよ
あとは>>871もあるな、こちらの方が大きいかもしれんな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 18:33:18.83 ID:CBikXGjD
新潟市は仙台とのアクセスもだが、福島山形とのアクセスも良くない

磐越自動車道
会津〜郡山・・片側2車線
会津〜新潟・・片側1車線
磐越西線
会津〜郡山・・電化路線
会津〜新潟・・非電化路線
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 18:33:27.66 ID:P7m2k9/K
ああアスワン以外か
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 18:35:39.68 ID:Axa7T6hQ
>>910
どれだけアスワン爺がごり押そうがむりだよね(笑)
配下配下とアホのひとつ覚えだし
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:02:42.61 ID:a8CczpHw
秋田新幹線や山形新幹線は東北新幹線に接続してるけど
上越新幹線は直接東京につながってるよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:16:33.97 ID:6J2PEG5Z
>>910
東北内で仲間外れになるのは承知だが、それでも新潟は東北の雄仙台に縋るしかないだろうな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:25:27.64 ID:Axa7T6hQ
>>914
だまれアスワン爺
もう新潟と組むメリットがない
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:49:04.51 ID:QZDtx71B
>>914
なに空気県民福井が必死なんだ(笑)
ザコはザコらしく大根でも黙って抜いてろ原発百姓
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:04:01.96 ID:dTd2/zcr
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:57:47.32 ID:v4OVKyt1
>>908
50代無職独身の主張は、何の意味もないし価値もない。

50代無職独身ゴキブリが言うことなど、無用の長物でしかない。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 01:22:56.68 ID:cJuJzkWi
よく東北−福島にして州都を盛岡って謳うバカいるけど
そいつは九州の州都は福岡と謳う矛盾点w
是如何にwww

さらに北関東磐越県知事会において道州制議論してない真実はどう説明するのかなw

新潟は中部地方で北陸地方なのに強引に北関東に紛れ込む為に東北地方の福島も巻き込んだ
いかにもちょん潟工作員の考えそうな浅墓な妄想案だよなw

まー絶賛嫌われ者NO1は北陸州でも東北州でもなく
さらには間違っても北関東州もなく
ちょん潟県知事が考えてるちょん潟単独州に落ち着きそうだなw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 08:19:04.55 ID:PkgUKOgm
関東は
首都圏8都県は無理。
埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・山梨県の5都県で南関東州の方向だろうから、
北関東3県があまる。
長野は北関東と交通が繋がっていない中南信があるからNG
となれば北関東は磐越と一緒になることになる。

>>919
北海道・沖縄以外単独認めない事が確定した場合、

新潟は
1.北関東3県+福島
2.北陸3県(もしくは+東海4県+長野)

どちらと組ませるつもり?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 11:09:08.89 ID:iIUv++68
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 11:21:28.18 ID:YTYXoi7o
結局某福井人が必死に新潟を東北にしたいと願っているだけで
実際のデータでは示せないんだよね
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 13:46:25.84 ID:/p8U9JA7
島根 >>>>> 福井
              青森   岩手   秋田   宮城   山形   福島   新潟     島根     福井
民放           3ch   4ch    3ch   4ch   4ch   4ch   4ch     3ch      2ch
高層ビル75m以上  1棟   2棟    1棟   35棟   3棟   4棟   12棟     1棟      0棟
新幹線開通      2010年 1982年  1997年 1982年  1992年  1982年 1982年   2023年以降 2023年以降
定期便のある空港   有     有     有    有    有     有    有      有      定期便のある空港なし
認知度          3位   5位    7位   13位  17位   15位   5位    45位     47位
http://www1.odn.ne.jp/haru/data-other/ken_ninchi.html
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 14:10:47.94 ID:/uTLFwMV
新潟は東北6県州の場合基本的に却下でいい
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 15:39:32.83 ID:i8EIYecs
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 15:46:03.03 ID:71FbHipV
一般社会で誰からも相手にされない50代無職独身のおっさんの言うことなど無用の長物でしかない
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 15:47:51.22 ID:YTYXoi7o
>>925
今更それがどうしたんだよ
そんなの>>865でも出てるよ

数多くあるうちの1つでしかない
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 15:57:17.15 ID:sj3s5O/p
新潟は無理して他と一緒になる必要ないのでは?
東北、関東、北陸。どこに付いてもその州が歪な構造になるし
単独が一番良いと思う。山形福島との交流も小さいし
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 16:10:25.44 ID:i8EIYecs
>>927
数多くあるわけではない。
最大の力を持った団体による区割りである。
これを超える力を持ったバックボーンは我が国に存在しない以上、
ほぼ確実かつ自動的この区割りが採用されると見てよい。

その他の数多くある提案には経済的組織的なバックボーンが存在せず、
たんなる個人または弱小団体、泡沫企業による希望もしくは妄想である。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 16:30:18.19 ID:PkgUKOgm
>>929
東京電力崩壊しているから東京電力+東北電力にして
・東北5県
・北関東磐越5県
・南関東5都県
に再編した方がいいと思うが。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 16:47:47.48 ID:sj3s5O/p
単独州が認められないなら、金沢州都の北陸州に編入なら問題ないだろ
東北としても新潟は違和感ありありだ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 17:06:58.34 ID:i8EIYecs
最新である2013年度版、国交省のホームページより抜粋。
新潟は法律的にも東北地方となっているようだな。


第1章 計画策定の目的
- 2 -
第2節 計画の対象区域と計画期間
1.対象区域
本計画の対象区域である「東北圏」とは、国土形成計画法施行令に基づき、青森
県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、新潟県の区域(以下、「圏域」と
いう。)をいう。
http://www.mlit.go.jp/common/000046719.pdf
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 17:11:22.28 ID:i8EIYecs
>>931
無論それでも良い。
しかし電力会社>>925は別になるし、こういう経済団体も北陸と新潟は別物であり相互交流がないんだよな。
融合していくには時間がかかるだろう。

東北経済連合
http://www.tokeiren.or.jp/

東北7県は地図を見ると仙台を中心に
鳥が翼を広げたような左右対称の美しい形をしているな。
この形に東北の一心同体性を感じるね。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 17:12:52.62 ID:71FbHipV
>>933
50代無職独身ゴキブリが能書き垂れるな。

50代無職独身ゴキブリが言うことなど、無用の長物でしかない。
仕事して結婚して、まともな50代になってから発言しろゴキブリ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 17:29:53.90 ID:YTYXoi7o
>>932
まるで韓国人が領土を主張するようだな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 17:32:15.22 ID:PkgUKOgm
>>931
北関東3県+福島行きに関しては?

金沢州都の北陸州に新潟編入なら、
州都は富山に変更の上、北陸側から飛騨編入要望出ると思うが。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 17:38:45.27 ID:sj3s5O/p
>>936
なぜ富山が州都なのか?金沢で良いだろと、北陸外の人間ながらそう思うが
今も昔も北陸を代表する都市といえば金沢
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 17:42:44.82 ID:PkgUKOgm
>>937
・新潟が長すぎて、新潟〜福井だと中心が富山にずれてしまう。
・新潟と金沢が仲悪いから間取ってと言う話に。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 17:55:24.33 ID:i8EIYecs
>>938
地理的に中央である必要はない。
九州の州都が福岡であるなら、北陸の州都も関西や名古屋に近い福井でも構わない。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 17:55:28.04 ID:sj3s5O/p
>>938
北陸の州都が金沢だろが富山だろうが俺は知らない
ただ新潟は東北が嫌だというのは十分解ってるし、こちらとしても新潟と一緒はあまり望まない
なら、単独州が認められないなら北陸へ行ったら宜しいのではないですか、
そして北陸へ編入なら金沢州都でもよいのでしょ?と思っただけ
新潟の視点だけで考えては良くないと思うよ。相手というのもある
北関東・磐越にしても、茨城県栃木県群馬県の意見も当然聞くべきかなと
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 17:57:17.34 ID:i8EIYecs
次スレ。

道州制について Part9 @地理学・人類学板
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1391155200/
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 18:01:58.38 ID:i8EIYecs
まあ新潟単独州は認められないだろう。
それを認めると道州制に反対の県は全て単独州ということになる。
議論の前提が壊れるので当然ながら却下だろう。
大凡の目安として全国で6〜7州、人口は最低1000万以上というのが暗黙の了解だ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 18:05:55.22 ID:/uTLFwMV
福井オヤジしつこいよなあホントに。
山形福島とのつながりといっても結局県庁所在地とはつながりないに近いんだから入れるのに無理があるってわからないのかね。
北東北からみればこういう地域に振り回されるの正直ちょっと迷惑だし
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 18:10:13.59 ID:91HRu0Jd
>>942
いっぺん本格的な道州制を前に単独州希望してる県にはやらせてみれば。

州が破綻して、街が荒廃していく姿を国民に見せてみないと理解できない人は一生理解できないもんだ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 18:13:05.05 ID:i8EIYecs
たしかに中央からの地方交付税がカットされたら新潟なんか立ち行かんだろうな。
見せしめか。なるほど。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 18:18:15.97 ID:i8EIYecs
>>943
近隣を大切にせず東京とばかり繋がって、国民の税金泥棒で食ってきたツケだろうな。
誰も新潟のことなど仲間だと思う近隣県はなく、どこからも大切にはされないだろう。
自業自得。
道州制制定後は電力・経済界の区割りである仙台配下の植民地となって奴隷供給地と成り果てるのみ。
他の東北州の養分となって朽ちていけ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 18:22:14.32 ID:vz9vd49w
観光客を大切にせず福井は大阪とばかり繋がって、国民の税金泥棒で食ってきたツケだろうな。
誰も福井や金沢のことなど仲間だと思う近隣県はなく、どこからも大切にはされないだろう。
自業自得。
福井は関西電力の植民地で原発に頼ってる

民放2局のド田舎福井は情報が貧しいので東日本を馬鹿にして逆に嫌われている
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 18:25:58.29 ID:vz9vd49w
どっちが税金泥棒か

田中角栄に良くしてもらった国民は凄い総理だったと今でも人気がある
しかし福井は原発の税金に頼ってる田舎者だな

田中角栄の日本列島改造論は東北・上越・山陽と北陸新幹線も角栄のお陰だろ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 18:31:34.66 ID:vz9vd49w
当時は高度経済成長期で消費税も無い

普通の人の会話だと
小学校卒で、官僚を使いこなした田中角栄さんはすごい!

田原:それはやっぱり、政治家では田中角栄さんですよ。あの人は小学校卒ですからね。田名角栄さん以前の総理大臣は、
石橋湛山を除けば全部帝大卒業なんです。そこで小学校卒で総理になったわけですから、やっぱりすごい人なんです。
記憶力もすごいですし、勉強もしている。それと何よりも、やっぱりキャパの大きさですね。

田原:いちばんすごいのは、官僚たちがほとんど田中角栄さんに心酔していたということですよ。以前民主党が政権がとったけど、
民主党の失敗というのは、たとえば僕が鳩山由紀夫さんや菅直人さんと会ったときに、彼らは「脱官僚」と言っていたんですよ。
だから、「それは違うんじゃないか」と言いました。

「たとえば日本航空や全日空でいえば、パイロットは官僚だよ、政治家って役員なんだよ。だから、脱官僚と言っていても何もできないよ。
仕事をしているのは官僚なんだから」と言ったんです。そうしたら、「脱官僚依存」と言い直したんだけど、結局民主党は官僚にそっぽを向かれたんですよ。

それで、自民党には二通りあって、田中角栄さんは官僚を完全に使いこなしていた。ところが、そうじゃない政治家の多くは官僚に完全に使われていた。

だから、自民党には官僚を使いこなす政治家と官僚に使われる政治家がいる、と。民主党はどっちもできなかった。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/38212
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 18:34:00.35 ID:i8EIYecs
民放2局とか相変わらず新潟の煽りは幼稚だなw
貧乏で学力がとても低い問題。
ただの奴隷供給地だな。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 18:36:49.17 ID:vz9vd49w
お前の方が毎日2chに張り付いてる引きこもり野郎がw
学力が低いのは全国45である大阪だろw

原発に頼るド田舎福井w
大阪はお笑いとかテレビとか関東を見下してる馬鹿しかいなからしい
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 18:43:28.87 ID:vz9vd49w
67万都市圏福井の商業力

年間商品販売額

7000億円以上    新潟
------- 政令指定都市の壁 ----------
6000億円以上    金沢
5000億円以上    富山
4000億円以上    
4000億円未満    福井 ← 貧乏www

※卸売は商業施設とは関係ないので含まない
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%B9%B4%E9%96%93%E5%95%86%E5%93%81%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E9%A1%8D%E4%B8%80%E8%A6%A767万都市圏福井の商業力


新潟伊勢丹32,568(▲0.3)  大和香林坊23,648(▲2.1)  大和富山店18,855(0.1)   西武福井店12,544(▲2.4) ← www
新潟三越 15,017(1.7)    名鉄エムザ16,038(▲1.3)
合計    47,585(0.8)    合計    39,686(▲1.7)
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 18:45:17.03 ID:vz9vd49w
新潟側が、
新潟に進出してる有名ブランドショップや有名大型店を上げたり、
百貨店の売り上げを上げて金沢と比較して商業面での優位性を示すと、
ジャポンは脊髄反射で対抗して、
所得や進学率で金沢は勝っているとか必死に優位性をアピールする。
しかも、しつこく毎日2chに張り付いて何十回もレスする。

人一倍負けず嫌いで、勝ち負けで優位に立とうとして、
何が何でも勝利宣言で締めくくりたがるくせに良く言うぜよ、コイツはw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 20:56:03.87 ID:gBSKPaq5
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 21:06:42.60 ID:vz9vd49w
キム沢人は必至だなw

コピペ貼りまってるが逆にお前らが嫌われてるぞw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 21:08:40.14 ID:PkgUKOgm
北海道 ◇札幌 北海道
◇東北 ◇盛岡 青森県、秋田県、岩手県、宮城県、山形県、(福島県相馬市+新地町)
北関東 宇都宮 福島県、茨城県、栃木県、群馬県、新潟県、(長野県東信(坂城町含む)+栄村)
南関東 ◇新宿 埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、(茨城県南部、静岡県東部)
◇中部 名古屋 静岡県、愛知県、三重県、岐阜県、長野県、(和歌山県東牟婁)
◇北陸 ◇金沢 富山県、石川県、福井県、(新潟県上越)
◇関西 ◇大阪 滋賀県、京都府、奈良県、和歌山県、大阪府、兵庫県、(福井県嶺南、三重県伊賀)
◇中国 ◇三次 鳥取県、岡山県、広島県、島根県、(愛媛県上島町、山口県東部)
◇四国 ◇高松 香川県、徳島県、高知県、愛媛県
◇九州 ◇福岡 山口県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、
◇沖縄 ◇那覇 沖縄県、(鹿児島県奄美)

( )は追加編入地域
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 22:25:06.42 ID:YTYXoi7o
金沢コピペと新潟コピペって
だいたいほぼ同時に来るよね

ってことは?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 22:28:28.13 ID:YTYXoi7o
>>956
とても良いのだが
上越があまりにも飛び地すぎる

上越と富山って思っている以上に距離があるし、ものすごい断崖絶壁が間にある
一方上越と柏崎は結構近い
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 00:28:15.48 ID:d9NFz6n7
また実情も何も知らないバカが現れたか。
福島市なんか仙台経済圏で郡山市も仙台寄りなのに、電力会社を再編とか北関東に都合よすぎで無能すぎる。

新潟のかっぺがいるから荒れるんだろ。
これでいいじゃん。

北海道 ◇札幌 北海道
◇東北 ◇仙台 青森県、秋田県、岩手県、宮城県、山形県、福島県
北関東 さいたま 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県
◇首都 丸の内 東京23区 
南関東 ◇横浜 千葉県、東京23区以外、神奈川県、山梨県
◇中部 名古屋 静岡県、愛知県、三重県、岐阜県、長野県
◇北陸 ◇金沢 富山県、石川県、福井県
◇関西 ◇大阪 滋賀県、京都府、奈良県、和歌山県、大阪府、兵庫県
◇中国 ◇広島 鳥取県、岡山県、広島県、島根県、山口県
◇四国 ◇高松 香川県、徳島県、高知県、愛媛県
◇九州 ◇福岡 山口県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
◇沖縄 ◇那覇 沖縄県
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◇新潟 ◇新潟 新潟県
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 00:29:27.17 ID:n1grndZU
つまり新潟県全域が東北州入り止むなしということか。
せっかくの北陸新幹線沿線地域なのにもったいないな。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 00:34:20.75 ID:WjOn9qs4
新潟は信越地方
北陸や東北のようなゴミ地方と一緒にしないでくれ
ちなみに庄内も非東北

信越州
長野県(木曽・南信除く)、新潟県全域、山形県庄内地区・小国町、秋田県由利地区
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 00:38:50.97 ID:n1grndZU
北陸新幹線開通の余波… 上越新幹線の沿線経済が地盤沈下か
http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20140130/zsp1401301129002-n1.htm

これは厳しいな。
上越だけ北陸州入りを国に懇願しそうだな。
新潟の上越以外残り部位だけ仙台に面倒を見てもらうことになるのか。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 00:43:01.73 ID:O7fcVLTg
福島や新潟に東京電力があるんだから東京経済圏いいよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 00:45:14.56 ID:n1grndZU
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 00:57:05.38 ID:n1grndZU
次スレ。

道州制について Part9 @地理学・人類学板
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1391155200/
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 03:43:53.68 ID:kh8W6GN9
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 05:12:05.08 ID:L576cP3W
>>962
上越出身の俺から言わせれば長野には多少の親近感はあっても北陸は完全に異国の感覚
米を筆頭にその他含めて新潟県産のブランドイメージが使えなくなるとか死活問題だわw
それ故、北陸入り(笑)とか百害あって一利無し
デメリットをあえて自ら享受しに行く阿呆はいない
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 05:53:00.10 ID:n1grndZU
偽上越人の戯言か。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 05:57:37.99 ID:Tu5wzN1K
北陸人はどうしても上越が欲しいようだが

富山〜上越を国道8号で走ってみろよ

一緒になりえないということがわかる
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 06:01:45.47 ID:n1grndZU
北陸新幹線がある。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 06:03:46.56 ID:Tu5wzN1K
各方面へ 20万以上の都市 と中都市への直線距離
上越〜長岡 63km 〜柏崎38km
上越〜長野 55km 〜中野46km
上越〜富山 103km 〜黒部76km
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 06:07:59.86 ID:n1grndZU
ほう、上越から一番近い県庁所在地は長野か。
次に富山。
北陸新幹線を使えばあっという間だな。
やはり新潟市とは決別すべき時が来たな。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 06:18:46.48 ID:4Bwhy7b1
>>958>>967
北関東磐越枠だと上越は外れすぎる。
長野と一緒にすると北陸州不成立により中部州に吸収。
(敦賀〜米原も中部州行きの可能性が出る)

>>959
埼玉は東京にべったりで北関東に振るのはNG。
東京特別枠も狭すぎて一部拡張の方向で埼玉・千葉・東京の3都県いじることになる。
山口県2つあるし、三次・福岡か広島・熊本にしないと山口県が取り合いになる。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 07:44:13.01 ID:wz8O4M7B
新潟自体がどこに割り振っても外れであつかいずらい県なんだよなあ。
長野と組むか例外的に単独でやらせてみればいい
北陸や北関東、まして東北ごり押しとかもってのほか
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 07:58:10.28 ID:o5NJmGnn
富山だとか長野は上越と生活圏が違う。
特に富山の方は西日本なので言葉も通じない。
生活圏が一致している柏崎側を選択することになる。


通勤者、通学者  =多い  ―少ない  ‥なし

 西日本←―│―→東日本          燕=新潟
        │                 ‖  ‖
    黒部‥│‥糸魚川=上越=柏崎=長岡=三条
   ‖    │        ‖   ‖
 富山    │       妙高―十日町
                 :    ‖
              信濃飯山‥津南
                ‖
               長野
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 08:06:52.67 ID:wz8O4M7B
>>974
県境の流動が少ないのは関東関西東海以外どこもだろ
山形→仙台とか一部例外もあるけど
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 08:44:53.09 ID:WjOn9qs4
新潟県は信越地方であり長野北部と組むのが妥当
上越地区は新潟市と長野市の両方と交流があるが富山市や金沢市とは交流はない
北陸や東北のようなゴミ地方と一緒にしないでくれ
ちなみに庄内も非東北

信越州
長野県(木曽・南信除く)、新潟県全域、山形県庄内地区・小国町、秋田県由利地区
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 08:53:04.55 ID:4Bwhy7b1
上越市だと金沢市・名古屋市・宇都宮市の比較だと金沢市が一番近くなるのかな?

>>977
都道府県単位だと名古屋市と長野市を一緒にしないとまとまらないからそれは不成立。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 08:54:56.60 ID:4Bwhy7b1
訂正

上越市だと金沢市・名古屋市・宇都宮市の比較

上越市から金沢市・名古屋市・宇都宮市の比較
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:09:09.00 ID:I9FsasEh
反対の多い道州制を強行する意義など皆無


朝鮮人は、全員が不法入国の密入国者だった。犯罪者だった。

日本の法律で、朝鮮人が特別永住資格を得るには戦前から日本国籍を
持っている必要がある。
ところが、不法入国の密入国者である朝鮮人には、戦前も日本国籍は無かった。
全ての特別永住資格は、実に虚偽の申請によって不法に入手しているものなのである。
朝鮮人は特別永住資格のほうも全てが犯罪なのである。

もちろん、特別永住資格が不法であるので、
その後に入手した日本国籍も全て違法で無効である。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:19:47.52 ID:4Bwhy7b1
北海道 ◇札幌 北海道
◇東北 ◇盛岡 青森県、秋田県、岩手県、宮城県、山形県、(福島県相馬市+新地町)
北関東 宇都宮 福島県、茨城県、栃木県、群馬県、新潟県、(長野県東信(坂城町含む)+栄村)
南関東 ◇新宿 埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、(茨城県南部、静岡県東部)
◇中部 名古屋 静岡県、愛知県、三重県、岐阜県、長野県、富山県、石川県、福井県、(和歌山県東牟婁、新潟県上越、滋賀県湖北)
◇関西 ◇大阪 滋賀県、京都府、奈良県、和歌山県、大阪府、兵庫県、(福井県嶺南、三重県伊賀)
◇中国 ◇三次 鳥取県、岡山県、広島県、島根県、(愛媛県上島町、山口県東部)
◇四国 ◇高松 香川県、徳島県、高知県、愛媛県
◇九州 ◇福岡 山口県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、
◇沖縄 ◇那覇 沖縄県、(鹿児島県奄美)

( )は追加編入地域
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:20:27.86 ID:dISeI8lU
>>1
君は、朝鮮人だね。
朝鮮人は、全員が不法入国の密入国者だった。犯罪者だった。

日本の法律で、朝鮮人が特別永住資格を得るには戦前から日本国籍を
持っている必要がある。
ところが、不法入国の密入国者である朝鮮人には、戦前も日本国籍は無かった。
全ての特別永住資格は、実に虚偽の申請によって不法に入手しているものなのである。
朝鮮人は特別永住資格のほうも全てが犯罪なのである。

もちろん、特別永住資格が不法であるので、
その後に入手した日本国籍も全て違法で無効である。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:21:09.49 ID:4Bwhy7b1
訂正
北海道 ◇札幌 北海道
◇東北 ◇盛岡 青森県、秋田県、岩手県、宮城県、山形県、(福島県相馬市+新地町)
北関東 宇都宮 福島県、茨城県、栃木県、群馬県、新潟県、(長野県東信(坂城町含む)+栄村)
南関東 ◇新宿 埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、(茨城県南部、静岡県東部)
◇中部 名古屋 静岡県、愛知県、三重県、岐阜県、長野県、富山県、石川県、福井県、(和歌山県東牟婁、新潟県上越、滋賀県湖北)
◇関西 ◇大阪 滋賀県、京都府、奈良県、和歌山県、大阪府、兵庫県、(福井県若狭、三重県伊賀)
◇中国 ◇三次 鳥取県、岡山県、広島県、島根県、(愛媛県上島町、山口県東部)
◇四国 ◇高松 香川県、徳島県、高知県、愛媛県
◇九州 ◇福岡 山口県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、
◇沖縄 ◇那覇 沖縄県、(鹿児島県奄美)

( )は追加編入地域
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:21:32.56 ID:dISeI8lU
このスレをやめろ!!!!!!!!!

総務省に2ちゃんねるを禁止するよう申請している
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:23:18.55 ID:dISeI8lU
>>983
朝鮮系は、弱い地域から順に日本占領を達成しようといまプランを練っているところ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 15:54:48.12 ID:n1grndZU
>>974
外れだから扱いにくいなどということはない。
外れなら外れのままでよい。
事実外れなのだから。
新潟人の不平不満など一々聞かずに外れのまま無視して推し進めればよいだけ。
そうすれば扱いやすくなる。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:01:54.82 ID:Tu5wzN1K
まあこのスレ建てた人が
新潟煽り目的で建てたスレだからな
そういう流れにしたいというのがよく分かる
988名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:07:50.47 ID:n1grndZU
次スレ。

道州制について Part9 @地理学・人類学板
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1391155200/
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:14:02.20 ID:CCasqlek
しつこいな 道州制に関係のない話してるだけのスレなんだからいらない
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:29:57.63 ID:d9NFz6n7
バカばっかり
タマジュー信者のちょん潟人が考えそうな案だな
埼玉が東京べったりと言うが、神奈川、千葉だってべったりなのに
それも東京単独だけで関西州よりもGNPがある
1極集中是正とか言いながら何の解消もしてない
それも東北を福島が仙台べったりなのに引きはがしさらに州都を仙台ではなく盛岡とか、
中国を三好とか意味不明
それなら九州は阿蘇だよなw

これが結果論になりそうだ
北海道 ◇札幌 北海道
◇東北 ◇仙台 青森県、秋田県、岩手県、宮城県、山形県、福島県
北関東 さいたま 埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県
◇東京 丸の内 23区
南関東 ◇横浜 千葉県、東京都下、神奈川県、山梨県
◇東海 名古屋 静岡県、愛知県、三重県、岐阜県、長野県
◇北陸 ◇金沢 富山県、石川県、福井県
◇関西 ◇大阪 滋賀県、京都府、奈良県、和歌山県、大阪府、兵庫県
◇中国 ◇広島 鳥取県、岡山県、広島県、島根県、山口県
◇四国 ◇高松 香川県、徳島県、高知県、愛媛県
◇九州 ◇福岡 福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
◇沖縄 ◇那覇 沖縄県
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:09:41.18 ID:CCasqlek
>>990
べったりだから埼玉、神奈川、千葉+山梨で南関東でいいんじゃないの
つーか結果論っていう言葉の使い方間違ってるw
992名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 22:41:38.39 ID:d9NFz6n7
>>992
東京依存地域を東京を除いて南北に分けただけ
神奈川(西湘)、埼玉(熊谷)、千葉(房総)だって東京べったりじゃない地域はあれば
茨城(県南)、栃木(小山)だって東京べったりの地域はある
993名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 23:00:40.96 ID:CCasqlek
>>992
南北に分ける意味は?
それに茨城県南でべったりなのは一部だけ小山なんて言うほどべったりじゃないと思うが 
べったりな地域が多い県とと極一部だけがべったりな県を比べて
前者にもべったりじゃない地域があるから問題ないというのは疑問でしかない。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 23:34:59.42 ID:d9NFz6n7
>>993
>南北に分ける意味は?
日本語読めないの?
>>990

それに神奈川と千葉は埼玉とそれほど交流や流動がない
埼玉は北関東の交通の要所であり栃木や群馬からの流動も盛ん
よって埼玉は北関東のリーダーであり
南関東の神奈川や千葉にとっては東京を介さなければただの見知らぬ他の県

また
神奈川(相模川以西は東京依存じゃない)
千葉(千葉市以東は東京依存じゃない)
茨城(南部土浦、つくば以南は東京依存)
これらは県の半分
995名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 00:06:54.98 ID:mRp1K3sG
>>994
何をもって流動が多い少ないって言ってるんだ?
まさか観光ではないよなw?
そもそもアクアライン以外千葉方面からのほうが不便じゃん。



横浜への通勤通学圏
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin22/pdf/ma223-06.pdf

千葉への通勤通学圏
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin22/pdf/ma223-04.pdf

川崎への通勤通学圏
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin22/pdf/ma223-07.pdf

相模原への通勤通学圏
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin22/pdf/ma223-08.pdf


また1.5%都市圏見ても茨城の県の半分も依存してない。
というか同じ距離帯でも交通が未発達なとこも多いので一概に同じ茨城県南部だからとはいえない精々常磐とTX沿線+古河ぐらい。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 00:27:07.17 ID:mRp1K3sG
そもそも東京一極集中の是正というが南北に分けたとこでそれが是正になるわけでもない。
北関東は構わないのかという話。
両方東京の影響下にあるなら今の形の関東で良くないか?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 01:57:25.49 ID:UZgo0zxq
関東は南北に分ける必要はないな。
東京23区だけ特別州でよい。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 07:58:48.74 ID:7FOYQo/a
東北だって仙台べったりじゃない地域はごまんとあるしな
日本海沿岸部、いわき、青森の半島部など
999名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 08:22:03.04 ID:f1Y8rQWR
北海道 ◇札幌 北海道
◇東北 ◇仙台 青森県、秋田県、岩手県、宮城県、山形県、福島県
北関東 宇都宮 茨城県、栃木県、群馬県、新潟県
南関東 ◇新宿 埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県
◇中部 名古屋 静岡県、愛知県、三重県、岐阜県、長野県
◇北陸 ◇金沢 富山県、石川県、福井県
◇関西 ◇大阪 滋賀県、京都府、奈良県、和歌山県、大阪府、兵庫県
◇中国 ◇広島 鳥取県、岡山県、広島県、島根県、山口県
◇四国 ◇高松 香川県、徳島県、高知県、愛媛県
◇九州 ◇熊本 福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
◇沖縄 ◇那覇 沖縄県

一様総務省+現行自民最新案の一つがこれ。
>>956はこれに福島・山口の転籍と追加分割編入地域を加えたもの

また
北関東は福島転籍無い場合、群馬県の高前地区も州都候補。
九州は山口転籍がないので州都を熊本にしたものも、
福岡の方が九州全体の支持が大きい。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 08:38:32.48 ID:8LQjXtgd
妄想終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。