★★スレを立てるまでもない質問 Part49★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し象は鼻がウナギだ!
スレッドを立てるまでもない質問のためのスレッドです。
質問の前に >>1-10 くらいにある注意をお読み下さい。

前スレ
★★スレを立てるまでもない質問 Part48★★
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1146580500/

▼言語学板のローカルルールです
 http://academy4.2ch.net/gengo/

▼質問の前に下記で調べてみてください。
 辞書は必ず事前に引くこと。携帯の使用は言い訳になりません。
 調べればすぐに分かる質問は放置されます。
 Google検索 http://www.google.co.jp/
 goo辞書 http://dictionary.goo.ne.jp/
(40テンプレ者注記: インターネットの検索でわからなければ紙の辞書で調べましょう。


言語学板の大前提>>2
読めない漢字>>3
辞書の引き方・調べ方>>3
よくある質問>>4-6
言語学板向きでない質問>>7-8
2名無し象は鼻がウナギだ!:2006/05/31(水) 01:11:25 BE:253061036-
▼ことばの「正しさ」についてご質問なさる方へ

 「この言葉遣いは間違ってますよね!」「この言葉遣いは正しいですよね!」
という質問はよく来ますが、最終的に「正しい」「違う」を判定することはで
きません。言語は時代とともに移り変わるものであり、あらゆる新しい表現は
登場時には「間違い」とされるからです。その表現が多くの人に受け入れられ、
使われるようになるならば、それはもはや間違いとはいえないでしょう。「正
しい」系の質問をなさる方は、それらを踏まえて、この板では冷淡な扱いをさ
れる可能性があることをご承知なさった上で質問してください。
 「IMEで変換される/されないから」と言うのは全く根拠になりません。IME
は「正しいことば」だけを変換するようには作られていません。googleの検索
結果だって、信頼に足るものとは言えません。web上の文章には、その人の勘
違い、IMEの誤り、OCRの誤りなど、「間違った」ものが多々あるからです。
 「辞書に載っている/いないから」というのも根拠として万全のものではあ
りません。辞書には、新しく現れた表現を積極的に取り入れる物も、そうでな
い物もあります。前者は新しく現れた表現を「正しい」とするでしょうし、後
者は「間違い」と見なすでしょう。だから、辞書に載っているから正しい、と
も、辞書に載っていないから間違っている、とも、簡単には決めつけるわけに
はいきません。ただし、一応の根拠として、辞書が用いられることはあります。
また、辞書を調べる際にはそれが最新のものであるかどうかにも留意してくだ
さい。web上で調べただけで満足しませんように。

(29テンプレ者注記:
経緯あるテンプレのようですので改変しませんでしたが、上記のほか、常用漢
字表、公用文作成の要領、教科書、新聞の表記、NHKの報道などが拠り所とさ
れることがあります。しかしいずれも「正しい」「間違い」を弁別するもので
はありません。)
3名無し象は鼻がウナギだ!:2006/05/31(水) 01:11:56 BE:351473055-
▼質問する前に、まず>>1-10にあるサイトや、
 辞書・参考書などを自分で調べてみましょう。たいていの場合、
 ここで質問するよりはやく問題解決できます。
 質問する際には、自分がどこまで調べたのか、また言葉の意味を尋ねるのであれば
 前後の文脈やWeb上の場所などを示して下さい。

▼漢字の読みがわからない場合
・Windowsマシン(MS-IME)使用の場合、Web上などのコピーできる語については、
 適当なところにペーストし、範囲選択、変換キーを押すことで読みと同音変換
 候補が表示されます。
・コピー&ペーストで下記辞書サイトに入力し検索することができます。
 特にinfoseek漢字検索は、多くの読み候補を提示します。
・印刷物や画像上にあってコピー&ペーストできない場合、Windowsマシン
 (MS-IME)であれば、MS-IMEツールバーからIMEパッドを起動し、左上メニュー
 で手書き入力を選択、入力枠にマウスで書き込むことで、目的漢字を選び出し、
 読みを確認することができます。
・漢字は古文・漢文・漢字板が専門です。ご利用を。
 http://academy4.2ch.net/kobun/

▼検索・辞書サイト
 Google検索 http://www.google.co.jp/
 (Googleは例えば「辞書検索」で検索すると「辞書」「検索」と単語を区切って
  検索します。一単語として検索したい場合は「"辞書検索"」として検索して下さい。
  また辞書を含み検索を含まないサイトは、「辞書-検索」で検索できます。)
 goo辞書 http://dictionary.goo.ne.jp/ (三省堂大辞林ほか)
 Yahoo!辞書 http://dic.yahoo.co.jp/ (小学館大辞泉ほか)
 infoseekマルチ辞書 http://jiten.www.infoseek.co.jp/
 (漢和辞典ではありませんが、読み、画数、部首などで検索できる
  漢字検索データベースがあります)
 類語・対義語・関連語検索 http://www.gengokk.co.jp/thesaurus/
 2典(2ちゃん用語辞典) http://www.media-k.co.jp/jiten/
 2ちゃんねる過去ログ全文検索システム http://mimizun.mine.nu/
4名無し象は鼻がウナギだ!:2006/05/31(水) 01:12:49 BE:379591439-
▼よくある質問です。

●この板の名無し「名無し象は鼻がウナギだ!」について。
 「象は鼻が長い―日本文法入門」(三上章、くろしお出版)
 「「ボクハ ウナギダ」の文法―ダとノ」(奥津敬一郎、くろしお出版)
 この二冊の本の書名に基づいています。

●この板の看板に描かれているヒゲのおっさんについて。
 スイスの言語学者フェルディナン・ド・ソシュールです。

●「々」ってなんて読みますか?
 http://mentai.2ch.net/gengo/kako/985/985700162.html
 http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1000387027/
 これらのスレを参照してください。簡単に言うと、決まった名前はありません。
 ※「繰り返し記号」という、決まった名前がある。という説もあります。
 ※また「同の字点」という呼び名があるという説も。ソースは大辞林。
 http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%C6%B1%A4%CE%BB%FA%C5%C0
 ※参考 http://www.geocities.co.jp/Bookend/3241/Waseikanji.htm
5名無し象は鼻がウナギだ!:2006/05/31(水) 01:13:21 BE:295237073-
●「○○」って言葉はいつ頃から使われ始めたんですか?
・日本国語大辞典(小学館)には、項目ごとに単語の使われている
 一番古い例が載っています。ここで質問してもそれより古い例が出ることは
 まずありませんから、こちらを参照ください。大抵の図書館にあります。

●「馬鹿言え!」「ふざけろ!」「嘘つけ!」って、
・実際には「馬鹿言うな!」「ふざけるな」「嘘つくな!」って意味になるのは何故?
 広辞苑には、下のように書いてあります。
 ○嘘を言え
 (嘘だと分っているが、言いたいならば言いなさい、の意) 「嘘を言うな」と同意。嘘つけ。

●「○○の対義語は何ですか?」
・対義語・反対語は一意に決まるものではありません。まず
  http://www.gengokk.co.jp/thesaurus/
  http://dic.yahoo.co.jp/
 で調べた上で、どういう意味の語が欲しいのかを具体的に書いて質問してください。

●「〜未満」の反対は何ですか?
・「〜超」が当てはまると思われます。

●確信犯ってどういう意味ですか?
・確信犯とは「良いことだと思って犯罪をすること」の意味ですが、
 特に2chの中では「悪いことをしていると知りながら犯罪をすること」の意味で使われ
ます。

●「違和感を感じる」「犯罪を犯す」っておかしい?
・〜感を感じる、などの言い方は重複に当たりますが、
 目くじらを立てるほどではありません。あくまで修辞的・審美的な問題です。

●「違くない?」「違かった」について
・これは「違う」が動作でなく状態を表しているので
 「高い」「白い」のような形容詞と混同した言い方です。
6名無し象は鼻がウナギだ!:2006/05/31(水) 01:13:54 BE:562356858-
▼この板で頻出する話題です。既にスレッドがありますのでそちらへ。
 既になされた議論を無駄に繰り返さないですみます。

新しいは「あらたしい」と何故読まない?
(「雰囲気」は「ふんいき」か「ふいんき」か)
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/972320138/
?全然?は否定表現が肯定表現に変化?
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1002420212/
「すごく」と言うべきところで「すごい」と言う
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1006349105/
外国語固有名詞のカタカナ表記ってどうよ?
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/989078061/
「まんこ」の語源を教えてくれ
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/997171022/
【その語源は何?】語源QA Part2
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1124892401/
【的を得た等々】気になる誤用 第5部
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1101267137/
アナウンサーの国語の誤用7
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1141129560/
言語学お薦めの教科書はこれ
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1102317083/
【丸い円】重複表現統一スレッド【頭痛が痛い】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1121859114/
【意味から引く人力辞書 第1版】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1113553672/
(質問ではない、雑談などは↓へ)
■■言語学板・総合雑談スレッド(その5)■■
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1108639707/
☆☆質問ですらない発言スレ Part1☆☆
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1099313592/
7名無し象は鼻がウナギだ!:2006/05/31(水) 01:14:07
8名無し象は鼻がウナギだ!:2006/05/31(水) 01:14:32 BE:84354023-
▼質問によってはここよりも他の板の質問スレッド等で
 訊いた方がいい場合もあります。

●英語関係で質問・意見がある
・English板 http://academy4.2ch.net/english/
 の適切なスレッドで相談してください。
●クイズについてはクイズ・雑学板へ。
http://game9.2ch.net/quiz/
●あいさつ・手紙・ふさわしい言葉づかいいなどは、生活関連の板が役に立ちます。
・冠婚葬祭板 http://life7.2ch.net/sousai/
・生活全般板 http://life7.2ch.net/kankon/
●うまい言葉遣いを探している
・創作文芸板 http://book3.2ch.net/bun/
●漢字について、古文・漢文について質問がある
・古文、漢文、漢字板 http://academy4.2ch.net/kobun/
●何語か分からない・(英語以外の)言葉を訳して欲しい
・外国語(英語除く)板 http://academy4.2ch.net/gogaku/
9名無し象は鼻がウナギだ!:2006/05/31(水) 01:15:04 BE:112471542-
●小説や文学作品に関してはこちら
・文学板 http://book3.2ch.net/book/
・ライトノベル板 http://book3.2ch.net/magazin/
・ミステリー板 http://book3.2ch.net/mystery/
・SF・ファンタジー・ホラー板 http://book3.2ch.net/sf/
・雑誌板 http://book3.2ch.net/zassi/
・一般書籍板 http://book3.2ch.net/books/
・絵本板 http://book3.2ch.net/ehon/
・児童書板 http://book3.2ch.net/juvenile/
●活字・印刷、原稿用紙や記号の使い方等に関して質問がある
・DTP・印刷 http://that4.2ch.net/dtp/
●2チャンネル用語に関して質問がある
・初心者の質問板 http://etc3.2ch.net/qa/
・2典Plus(2ちゃん用語辞典) http://www.media-k.co.jp/jiten/
●ネットの痛いやつの言動を解読して欲しい
・ネットウォッチ板 http://ex9.2ch.net/net/
10名無し象は鼻がウナギだ!:2006/05/31(水) 01:15:48 BE:759180896-
▼単発質問スレをこのスレに誘導するためのテンプレートです。
 ご活用ください。

=============
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Λ_Λ  | 「〜教えて」と突発的な質問で新たにスレッドを立てても、
( ´∀`)<すぐに下がって放置されたり、荒らされたりしちゃうよ。
( ΛΛつ>――――――――――――――――――――――――――
( ?Д?)  <以下のスレッドに書き込むのをお勧めする。
/つつ  | 言語学板の住人は暇な時、ここをチェックしているぞ。
      \__________________________
★★スレを立てるまでもない質問 Part49★★
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1149005451/
☆☆質問ですらない発言スレ Part1☆☆
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1099313592/
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Λ_Λ | もしかしたら同じ質問が既にあるかも知れないよ。
( ・∀・)< 101以下のスレッドにも一通り目を通してから書き込む方が良いね。
( つ   \__________________________
2ちゃんねる過去ログ全文検索システム
http://mimizun.com:81/2ch.html
[削除整理]gengo:言語学[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027445531/
11名無し象は鼻がウナギだ!:2006/05/31(水) 01:19:35 BE:196825627-
全然文法的でないものが「文法的に〜」という質問になることも多いようです。
文法は現行の言語を記述しようとする試みにすぎず、一つに定まったものでは
ありません。意味的におかしいことと、文法的に誤っていることとは別の問題です。
例えば、チョムスキーが意味的におかしくても文法的には正しいものとして挙げた例文
Colorless green ideas sleep furiously.を参照してください。

▼過去ログはこちらです
http://pc8.sakura.ne.jp/gengo/log.htm
121:2006/05/31(水) 01:27:07
訂正:>>6のリンク切れチェック忘れ。

【的を得た等々】気になる誤用 第5部
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1101267137/
  ↓
【的を得た等々】気になる誤用 第6部
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1146487203/

【意味から引く人力辞書 第1版】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1113553672/
  ↓
(スレ立て時現行なし)
13名無し象は鼻がウナギだ!:2006/05/31(水) 01:30:31
おつ
14名無し象は鼻がウナギだ!:2006/05/31(水) 01:59:44
π
15名無し象は鼻がウナギだ!:2006/05/31(水) 14:36:35
乙π
16名無し象は鼻がウナギだ!:2006/05/31(水) 16:46:29
>>壱
17名無し象は鼻がウナギだ!:2006/05/31(水) 17:18:07
鼎話構造とは何ぞや?
18名無し象は鼻がウナギだ!:2006/05/31(水) 18:00:30
鼎話は三人で話すことだが、そんな単語あるのか?
19名無し象は鼻がウナギだ!:2006/05/31(水) 18:22:02
20名無し象は鼻がウナギだ!:2006/05/31(水) 18:59:57
>>17
↓な状態

<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )
21名無し象は鼻がウナギだ!:2006/05/31(水) 19:15:39
まだ少し残ってるので、前スレから使ってくださいね。

★★スレを立てるまでもない質問 Part48★★
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1146580500/
22名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/01(木) 23:07:35
「模写」と「盗作」の違いは何でしょうか?
23名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/01(木) 23:17:25
>>22
たとえば、他人の絵を、本人の許可を得たうえで描き写したら、それは模写だが盗作ではなかろう?
24名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/01(木) 23:17:41
単語の意味間距離って、最初に定量的実験した学者って誰?
25名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/01(木) 23:45:53
模写 そっくりに描き写した物
 盗作じゃない模写  勉強のためとか、模写複製作品とか

盗作 他人の作品を写して、自分の作品だと偽った物
 模写じゃない盗作  部分を盗用したり、角度や配置が違っていたり
 模写した盗作     和田
26名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/01(木) 23:54:59
ダメだよ、NGワード使っちゃw


>>24
実験つか、PC使ってチャート化したやつだよね?
誰だったっけ(←役立たず
27名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/02(金) 00:11:58
まず、著作権法にそって考えると、
著作物は、複製を原著作者の許諾なしに作ることを禁じているの。
その際に保護されるのは、「表現」だな。
表現が同じであれば、複製と見なされる。一方、あきらかに似ているもの
でも、表現が違えば複製ではない。
よって、表現が同じ作品を作り、それが原著作者の許諾を得ない場合は、
複製なので、盗作になる。
なお、複製は、個人的な場合は、著作権者の許可を得ず行って良いという
のがあるから(私的複製)、模写を著作権者の許可を得ずに行っても、
それを外部に公開したり、それを売って利益を得たりしなければ問題ない。
絵画の勉強のための模写は複製であっても、著作権侵害にはあたらない。
問題は、「表現」をどういう形で定義するか、だな。
面白い小説があって、その内容をそのまま別の言葉で書けば複製ではない。
詩歌でも、描いている対象が同じでも、表現が違えばよい。
「古い池で、カエルが、ポチャンと飛び込む水の音は風流だ」
というのは、「古池やかわず飛び込む水の音」の複製ではない。
音楽のほうでは、メロディー(主旋律)が同じであれば、複製だ。
で、基準として、法律外で、数小節(だいたい4小節)同じであれば、
複製とみなされる。
問題は絵画だよな。構図が同じ、描いている対象が同じ。描かれた人物
のポーズが同じでも、表現が違えば複製ではない。
というわけで、和田なる人物は、「同じにみえても、細かく表現が違う」
といって、「盗作ではない」と主張している。
28名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/02(金) 00:24:57
国際社会板の「どんな術語でも俺が説明してやるスレ」にお帰りください。
29名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/02(金) 07:28:45
>>23 模写は別に許可なんか要らない。それを公開するには許可が要るだろう。
30名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/02(金) 07:47:10
23の定義だと、許可する人が疾うの昔にいなくなっていたら
それは丸写ししても盗用ではないということになるね
31名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/02(金) 11:10:46
2ちゃんで繁用される「〜の件について」
「件」と「ついて」は同じ意味なので重複表現ではないのでしょうか。
それともそれをおもしろがって使われているのでしょうか。
32名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/02(金) 11:40:10
> 「件」と「ついて」は同じ意味なので
?
33名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/02(金) 12:06:38
>>31
それはあなたが「〜の事柄に関して」の「事柄」と「関して」が同じ意味だ、と主張するようなものだが…
どこが同じ意味なんだ?
それと「繁用」は用事が多くて忙しいことだぞ。その思い込みの方を何とかしろよ。
34名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/02(金) 12:18:20
どっかのメールソフトがSubjectに「件名」という訳を当てたせいで

「Subject: プリンタ接続の件」 ←内容は「プリンタ買った。接続がわからんので、来い」
「Subject: 集合時刻の件について」 ←内容は「寝坊したので遅刻する」

こんなのが増殖したのを揶揄してるのかなと思ってましたが。
なぜ「件名」欄は「〜の件」と書くところだと思い込んでしまう人がいるのかは
よくわかりません。あと、>>32と同じ心境な件について。
35名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/02(金) 12:45:25
>>34
「プリンタ接続の件」
「プリンタ接続について」
同じ意味だと思うのですが、違いますか?

>>33
「繁用」使いませんか?俺の辞書には「よく使うこと」も載っていますが。
36名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/02(金) 14:53:47
質問します。前にも聞いたかも知れませんがモンゴル語ってありますか?
37名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/02(金) 16:23:33
>>36
微妙に板違い。外国語板の範疇です。
でも一応参考になりそうな情報を提供しましょう。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4475010209/
38名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/02(金) 20:00:49
>>35
全力でずっこけたが、その論法だと

「プリンタ接続の件」「プリンタ接続の一件」「プリンタ接続の問題」
「プリンタ接続の話」「プリンタ接続の話題」「プリンタ接続の事」などなどは全て
「プリンタ接続について」とほぼ同じ意味になってしまう。

話題を提示する文脈での体言止めは「〜について」を含意する=
読み手が勝手に「〜について」を補う傾向があるというだけの話で、
別に「件」が「〜について」という意味を持っているというわけではない。

もちろん、常に補われているのならそれはそういう意味だという考え方もできなくはないが
「〜の件」の方が省略表現なのであって
それをもって「〜の件について」が重複だというのは本末転倒。
(ちなみに、↑のような文脈での体言止めは断定「〜である」を含意する)
39名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/02(金) 20:36:00
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  どうかこのスレが国際社会になりませんように
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |
40名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/02(金) 21:00:41
↑そのAAは見たことがあります。盗作では?
41名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/02(金) 23:28:58
遺作、盗作、臭作、鬼作。
42名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/03(土) 00:08:06
>>35
それは汎用かと思ったが、どうやら「繁用」で「よく使うこと」の意味で使われてるようだな。
ググッたら薬系統での使用が目立つ。早計なのは失礼した。

「〜の件について」が重複と言う主張について、
例文では同じような意味だが、誰かが既に書かれている通り「〜の件」は下略だ。
43名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/03(土) 01:07:56
電話でお客様に住所などをお聞きするときはどんな訊ね方が正しいのでしょうか?
44名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/03(土) 01:11:49
>>43
別の板でお訊きになるほうがよろしいかと。

> ●あいさつ・手紙・ふさわしい言葉づかいいなどは、生活関連の板が役に立ちます。
> ・冠婚葬祭板 http://life7.2ch.net/sousai/
> ・生活全般板 http://life7.2ch.net/kankon/
45名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/03(土) 01:43:34
>>44
ご丁寧にありがとうございます。さっそく行ってみます。
46名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/03(土) 02:41:53
友達がいただいてきたみかんをいただきました。
いただくが連続してておかしいような気がするのですがいいのですか?
代わりにいい言葉があったら教えてください。
47名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/03(土) 03:08:00
友達がいただいてきたみかんをいただきました。

友達が貰ってきたみかんをいただきました。
友達がいただいてきたみかんを食べました。

友達が賜ったみかんを食しました。
48名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/03(土) 03:19:55
すいません。説明が足りませんでした。

友達が(先生から)いただいてきたみかんを(僕が)いただきました。
という内容の手紙を、僕が先生にあげる場合です。

友達がいただいてきたみかんを食べました。だと目上の人にはふさわしくないような気がします。
49名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/03(土) 07:05:47
友達に下さったみかん、私もいただきました。
とか
50名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/03(土) 12:00:08
「獣」には、ケモノとケダモノの2通りの読み方がありますが、どうやって使い分けるのでしょうか。
51名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/03(土) 12:06:27
ケモノ≠人間、ケダモノ⊂人間。
52名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/03(土) 15:20:55
>>48
「先生の御蜜柑、友人より御裾分けして頂きました。」

しかし「頂きました」という内容は曖昧なので再考の余地あり。
すなわち「頂きました」は「貰う」の謙譲語ともとれるし
「食べる」の鄭寧語ともとれる。

「先生よりの御蜜柑、友人より御裾分けに預かり美味しく頂きました。」

「美味しく頂きました」と書けば「美味しく貰いました」の意味に
取り違える心配は無い。

>僕が先生にあげる場合です。
「あげる」も「犬にエサをあげる」という風に使うので
尊敬語としての意味が薄れてきている。
「差し上げる」とするのが妥当。

大体、先生が友達にことづけて喪前に渡して欲しいと仰ったのなら
礼を言ってもよいが、喪前が食うことなど予想もしていないミカンの
礼を、友達を差し置いて喪前が直接先生に申し上げるのが
僭越な振る舞いであることを認識すべきである。
53名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/03(土) 15:40:40
みかんの礼ぐらいで僭越と言われても。

友人「先生、この間のみかん、>>46君と一緒にいただきました。ありがとうございます」
先生「えっ、昨日>>46君と話したけどなにも言ってなかったよ」

ということになるのもちょっと嫌な気がする。
54名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/03(土) 16:42:00
先生「えっ、君には絶対に食わせてはいかんとあれほど言っておいたのに」
55名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/03(土) 23:50:36
>>51
教えてくださって
どうもありがとうございます!
56名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/04(日) 02:18:43
「けだもの」も「けもの」も「毛のある物」ということのようですが
この「けだもの」の「だ」って何でしょうか?

「くだもの」の「だ」と同じものだとは思うのですが。。。
57名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/04(日) 03:00:51
禁止されると回答しづらい。

56 名前:名無し象は鼻がウナギだ![sage みつを禁止] 投稿日:2006/06/04(日) 02:18:43
58名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/04(日) 08:07:16
だって、けだものだも・・・え?禁止?
59名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/04(日) 08:56:21
「だ」に何かあるのかな。「である」の短縮とかか、それとも「出(で)」とかか。
何かの接辞なのか、どれも推測の域を出ないが…。
60名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/04(日) 09:17:54
広辞苑には「『毛な物』の意」とか書いてあるな
おおかた、na → da 転訛ってとこじゃないの?
61名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/04(日) 09:41:34
にんげんけだもの
62名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/04(日) 10:27:22
果物(くだもの)は「木(く)の物」の意味らしいけど。
木な物だと木のような物の意味だから意味が違ってくるんじゃないか。
こういう語源研究的なものはどこでどのようにやってるんだろうか。
63名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/04(日) 10:53:14
昔の「な」を今の「な」の意味で考えても意味無いだろう
なこといったら「みなもと」も「水のようなもと」になってしまうではないか
64名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/04(日) 12:02:46
「みなもと」は「水(み)の本(もと)」の意味らしいが、私は勝手に[みな+もと]と解釈してた。
「な」に関しては、goo国語辞典を調べたら、こういうのが出てきた。

>な
>(格助)
>〔上代語。奈良時代にはすでに自由な用法がなく、限られた語の中にみられるだけである〕
>名詞を受け、それが下の名詞に連体修飾語として続くことを示す。
>格助詞「の」「が」「つ」と同じ用法のもの。「手(た)―末」「眼(ま)―かい」「眼(ま)―こ」など。

まあ、用法や意味は似ているみたいだが、「だ」も同じようなものなのか?
どこぞにこういう微視的な過去の用法のまとまった体系は無いのかな。
65名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/04(日) 12:47:45
現代語でケダモノと言うと、「ケモノのような人間」の意味の、罵言にしかならないのでは?
そこらにいる犬や猫はケモノだが、ケダモノとは呼ばないだろう。
66名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/04(日) 12:52:16
>>62
「木」が、「く」と読まれる例ってあるのか他に?
オレはてっきり、「管物」だと思っていたが。
「獣(けだもの)」は、「毛玉物」だろ。英語でも、fuzzy ball とかいう
形で、動物を表現することがある。
67名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/04(日) 12:59:37
四つ足の動物がケモノなんだから、ヒトは立派なケモノだろ。

ケダモノは、いかにも危害を加えそうな正体不明の動物ないし
残酷な人間の意味に次第に変わっているが、それでも絶対に
人間だけを指すわけではない。
68名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/04(日) 13:03:31
>>66 何が言いたいのかよく分からない。
69名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/04(日) 13:14:10
>>66
帰国子女?w
70名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/04(日) 13:39:52
>>67 ヒトはケモノじゃないだろう。毛が皮膚を覆っていない。
同様に、イルカやクジラもケモノではない。動物分類学とは違います。
71名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/04(日) 14:02:28
動物分類学でケモノなんて用語はないと思うぞ。
イルカやクジラも四つ足じゃないし。
体毛の有無でケモノかどうか決まるというのでは、
カバやサイがカワイソウw
72名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/04(日) 14:23:18
子供向けの本などでは、哺乳類 (綱) のことを「ケモノのなかま」と呼んだりする。もちろん正式ではない。ケモノはただのヤマト言葉だ。
カバやサイなんてもともと日本にいないから、ケモノかどうかときかれても「?」。
カエルやトカゲは四つ足でも毛がないのでケモノではなく、広義のムシに含まれる。
73名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/04(日) 14:35:20
【准将】←この漢字は何て読むの?
74名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/04(日) 14:37:03
自己解決しますた
75名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/04(日) 14:39:22
岡田准一という変な名前のタレントがいる。
76名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/04(日) 16:16:58
ハングルのスラングだと思うけど、
以下ググっても意味がわかりませんので
どなたか教えてエロイ人

ゴッイダ
クラチダ
オンメリ
マルビチヌンデ

以上、よろしくです
77名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/04(日) 16:45:50
ハングル板行け
78名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/04(日) 20:16:16
誰か説明文指導についてお話できませんか??
79名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/05(月) 01:43:06
教育板行け
80名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/05(月) 08:24:35
輝の音読みって何?
81名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/05(月) 09:15:02
辞書ひけ
82名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/05(月) 10:38:55
「鎮座ます」って言葉ありますよね?

聞いた事はあるし、口にもしてると思うんですけど、
いざ字にしてみるとどうにも違和感があって。
83名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/05(月) 14:25:12
鎮座まします なら使う
84名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/05(月) 18:03:51
すいませんが中学の開校式で挨拶をしなければならなくなったのですが何を喋れば?アドバイスきぼん。
85名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/05(月) 19:14:09
>>84
>>8
●あいさつ・手紙・ふさわしい言葉づかいいなどは、生活関連の板が役に立ちます。
・冠婚葬祭板 http://life7.2ch.net/sousai/
・生活全般板 http://life7.2ch.net/kankon/

あなたの立場によっても変わってくるんじゃないかな。
校長なのか地方自治体の重役なのか父兄代表なのか。
ともあれそこの生徒が常識の通用するまともな人に育つと良いね。
86名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/05(月) 20:05:00
>>85
マジレス感謝m(_)m

参考にさせていただきます。
87名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/05(月) 21:15:53
シリツをイチリツ・ワタクシリツと呼び分けるように、
工業と鉱業にも読み替えはありませんか。
88名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/05(月) 21:19:41
工業を電話などの説明で「"え"こうぎょう」って言うことはある
89名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/05(月) 21:26:47
>工業→えこうぎょう、興業→おこしこうぎょう、鉱業→やまこうぎょう
http://www.sf.airnet.ne.jp/ts/language/homophone.html
90名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/05(月) 21:59:28
>>88
>>89
ありがとうございました。おかげですっきりしました。
91名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/05(月) 22:18:25
ご説明させて頂きます
って、間違った敬語ですか?
92名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/05(月) 22:36:01
便乗質問
間違った敬語じゃなくて、間違った用語の方だと思うんだけどいかかでしょうか?
93名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/05(月) 23:33:52
専用スレへどーぞ

是か非か「させていただきます」!!
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1080302580/
94名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/05(月) 23:37:03
丁寧語も敬語の範疇だけど「御」はどうなのかな。
間違っているかどうかはわからないけど「ご」はない方が自然だと思う。
95名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/05(月) 23:38:28
>>93
いや、>>92は「ご説明」+「させていただく」の組み合わせの妥当性を問うているのでは?
「ご説明いたします」「ご説明申し上げます」なら自然に感じるんだけどどうかな。
96名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/06(火) 00:58:06
させていただきます自体を認めた上でなら
ちょっとくどい表現ですねくらいしか言うようなことはないので
これにてご終了させていただきます。
97名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/06(火) 09:27:37
早合点の読みは
・はやがてん
・はやがってん
のどちらが正しいのでしょうか?
一応どちらの読み方も辞書に載ってはいたのですが、
ある日知人と口論になって結局、判らずじまいだったので・・・
98名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/06(火) 10:52:32
>>97
どちらもあるからどちらも載ってるんだよ。
そういう意味ではどちらも正しい。
99名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/06(火) 11:25:37
「落ちられた」 という言葉づかいについて質問です。

http://www.ytv.co.jp/announce/kotoba/back/1601-1700/1626.html

↑のページに、「落ちられた」「倒れられた」などの
「られる」という敬語について書かれているのを参考にしつつ・・・

ネット上の、特にチャットなどで、ログアウトするときに「落ちる」という表現を使いますが、
誰かがログアウトした際に「〜〜さんは落ちられました」という言い方をすると
一方的に切断されたというニュアンスにも感じられるかなあと、いつも気になるんです。
たとえば、「〜〜さんは?」「落ちられたよ」とか。
上のページには「落ちられる」という表現について
>行為の主体にとってマイナスの意味を持つ、行動を表す動詞に、周囲の者が「敬語」扱いすると、そぐわないことがあるようです。
とありますが、チャットなどの「落ちる」というのはマイナスではないと思うし。

「落ちたよ」といえば良いだけかもしれませんが、
「落ちられた」よりも自然にかつ丁寧に言うにはどういった言い方が適切でしょうか?
100名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/06(火) 11:35:56
それはだな、「落ちる」というのが俗語だから
尊敬の「られる」をつけた敬語とぶつかるのよ。
「吉田先輩は大学のサークルで一回生のかわいい女子を回されました」とか。
101名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/06(火) 15:30:04
お落ちになった
102名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/06(火) 16:16:16
>>100
おまえも相当教養が無いと見える。マッチポンプか?
どうしても「回す」を活かしたい場合、

「お回しになられました」

これが正解だ。
103名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/06(火) 17:19:23
>>99
漢語でごまかせ。
離脱されました、とか。
104名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/06(火) 19:55:42
流れのついでに言わせてもらうと、なんだか
尊敬の助動詞の使用頻度が急速に高くなって
きていると思うんだが。
「ら抜き」言葉の頻用の裏返しなのかね?
「お〜になる」をもっと使ってホスィなあ。
105名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/06(火) 20:06:14
お国際社会になる
106名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/06(火) 20:23:47
また自演か。
他人が読んでも理解できる文章にしろよ。カス。
107名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/06(火) 21:00:01
お敬語のお形骸化のお裏返しなんだろうとお思う。
108名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/06(火) 22:58:09
「お越しになる/お見えになる」をもっとみんなが使えば、「来られる」が
敬語に聞こえるなどという懸念なしに堂々と可能の意味で使う習慣が広まる。

「ご覧になる」をもっともみんなが使えば、「見られる」が敬語に
聞こえるなどという懸念なしに堂々と可能の意味で使う習慣が広まる。
109名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/06(火) 23:08:18
まだ受身と自発が残ってる
110名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/06(火) 23:16:19
文脈というソリューション
111名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/06(火) 23:24:27
そもそも可能と自発と受身と敬意とを一つの助動詞で賄うというのが非合理的なんだな。

ちなみに自発がもともとの意味なんだそうな。
多くの言語で可能表現は自発から発展して生まれている。
事態が自然と発生する態が最初にあって、そこからgenericな可能の意味が派生すると。
112名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/07(水) 07:36:37
文字で時々見る 母娘/愛娘 って音で聞いたことがありません。
何と読むのでしょうか。
なぜ 母息 はないのでしょうか。
113名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/07(水) 07:46:19
ははこ/まなむすめ

子=男の子がデフォ(無標)だから
114名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/07(水) 11:32:07
ハハ子
115名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/07(水) 11:42:13
>>113
ありがとうございました。
116名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/07(水) 18:28:00
会社の中で社長とすれ違う時ってなんて挨拶すればいいのでしょうか
朝ならおはようございますって言えばいいんですが、昼間に会った時にはなんて言うのが適切なのでしょうか。ご伝授ください。
117名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/07(水) 18:30:43
>>116
スレ違い、板違い。
>>8
●あいさつ・手紙・ふさわしい言葉づかいいなどは、生活関連の板が役に立ちます。
・冠婚葬祭板 http://life7.2ch.net/sousai/
・生活全般板 http://life7.2ch.net/kankon/

無理に声をかけなくても黙って会釈するだけでいいでしょ。
うちの職場では一々「お疲れ様です」と声をかけてくるけど如何なものかと思うよ。
118名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/07(水) 18:58:19
金田一さんも日本語関係の番組で
「あっ社長・・・どうも・・・」
って軽く会釈するのを正解にしてたね
119名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/07(水) 20:18:42
日本語の場合、生活が天気に左右される農耕民族だからか、

可能:努力せずとも元々備わってる力("出来る"←勝手に"出て来る"もの)。
尊敬:目上の者の行為で、自分にはどうすることもできない。
受動:自分がされることであり、どうすることもできない。

てことからも想像できるように、“られる”は不可抗力態・無能態だからな。
120名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/07(水) 21:44:13
イントネーションの質問です。

「来た」の語は、「き」と「た」のどちらにアクセントがありますか?
(東京語/共通語ではどうか、ということでお願いします)

自分は「た」の方が上がるように発音していたのですが、周囲は「き」を
強く発音しているようで、人から指摘されました(現在長野在住)。

昔の唱歌は発音の高低と旋律の高低が一致していると聞いたことが
ありますが、民謡?の「春が来た」は、歌詞中の「来た」では、全て「た」の
方があがっていますし、自分としては「た」が上がると思うのですが・・・

最近は発音が気になって、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! が使えなく
なってしまいました。よろしくおねがいします。
121名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/07(水) 21:57:04
>>120
「来た」は高低(キターと同じ)。「来る」は高低、(俺の地元では低高)。
122名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/07(水) 22:28:01
あの歌は「ハルが北」と歌っているな
「春が行く」にすれば
あのままのメロディーでも良かったのに
123名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/07(水) 22:29:28
標準アクセントでは、「来た」は高低。
その意味では、「春が来た」では「春が北」となっていて、間違っている。
ただし、「キターッ!」は(2chに限らず)「北〜ッ!」が普通だと思う。
124名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/07(水) 22:34:21
低低低低低低低低低低低低低低低低高高高!!!
キターーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

ということか?知らなんだ。
125120:2006/06/07(水) 23:26:44
レスいっぱいキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
みなさんありがとうございます。

うーん、高低が正しいのですね。
自分埼玉出身なんですが、方言?だったのかなぁ。

埼玉は無アクセント地帯とか呼ばれているそうですが、数少ない?アクセントまで
おかしかったとは・・・w

修行します。
126名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/07(水) 23:28:04
キターは北ーではないだろ
アクセントでいえばやはり高低だと思う
127名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/07(水) 23:38:20
高低 もしくは 低低
128名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/07(水) 23:42:01
質問です。
「愛する」と「恋する」は文法的にどう違うんでしょうか?
129名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/07(水) 23:44:38
>>128
とりあえずそれぞれの目的語に格助詞をつけてテストしてごらん。
130名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/07(水) 23:46:36
>>126
キターを集めたフラッシュを見てごらん。
131名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/07(水) 23:53:59
>>129
君 に 愛する ×
君 に 恋する ○

君 を 愛する ○
君 を 恋する ×

こういうことですかね?
132名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/08(木) 00:05:21
>>131
そゆこと。
133名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/08(木) 00:11:10
>>132
dです。わかりました。
134名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/08(木) 02:09:19
国木田独歩『恋を恋する人』
ttp://www.aozora.gr.jp/cards/000038/files/327.html


「〜に愛する」はほとんどないが
「〜を恋する」はかなり観察されるとおもー
135名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/08(木) 06:37:05
恋をする
愛をする
136蠅が:2006/06/08(木) 06:53:57
手をする
足をする
137名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/08(木) 10:46:31
質問

同じ意味を持つ漢字を2つ使った言葉のことを何と呼ぶのでしょう?

例)
恐怖、超越など
138名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/08(木) 15:00:47
『香具師』なんて読むか教えてくださぃ(・ω・)
139名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/08(木) 15:27:17
やし
140名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/08(木) 15:28:12
>>138
>>1
▼質問の前に下記で調べてみてください。
 辞書は必ず事前に引くこと。携帯の使用は言い訳になりません。
 調べればすぐに分かる質問は放置されます。
 Google検索 http://www.google.co.jp/
 goo辞書 http://dictionary.goo.ne.jp/
(40テンプレ者注記: インターネットの検索でわからなければ紙の辞書で調べましょう。)

これは流石に検索すればすぐわかるから。
141名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/08(木) 19:34:50
>>125
「来た」は高低で発音してる。
「キター」も客観的に2ch語の一種として呼ぶ時は高低。
「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!」という時は低高だな。
142名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/08(木) 20:31:19
「抜き・て」→「抜いて」
「脱ぎ・て」→「脱いで」

のような変化はイ音便と説明されると思うのですが、
この時動詞の語幹末尾がkだとte、gだとdeになるというのは不思議というか
どう見ても音便ちゃうやろという感じがします。イ音便化でteがdeに化けるわけがない。

本当はどのようにして生まれてきた表現なのでしょう?
143名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/08(木) 20:55:49
>>142
語尾がki→hi→iと変化したと(hiの段階はすぐ終わった)。
giの場合はgが鼻音を伴っていたから後の母音iに取り込まれやすかったと。
「て」が「で」になったのは「ぬぎ」が「ぬい」になると元の音の印象から大きく変わるから
代わりに後ろの子音を有声化したと。

144名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/08(木) 21:18:25
杏林大学って何て読むんですか?
145名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/08(木) 21:21:21
サイトのアドレスからして「きょうりん」と思われ。
http://www.kyorin-u.ac.jp/
146名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/08(木) 21:24:27
>>143
ありがとうございます。

> 代わりに後ろの子音を有声化したと。
こういうプロセスが人為的な操作なしで起こるのはホント言語の不思議ですね。
最初は訛りのようなものの一つだったのが、区別に便利なので一般化したのでしょうか。


>>144
メジャーな大学名は結構国語辞典に載ってるもんだよ。
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B0%C9%CE%D3%C2%E7%B3%D8&kind=jn
147名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/08(木) 21:25:22
ありがとございま〜す
148名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/09(金) 00:03:12
「思いがけない僥倖」ってフレーズを耳にしたことがあるんですけど、
辞書で僥倖の意味を引くと「思いがけない幸運」という風に載っていたので、
「思いがけない僥倖」という使い方は間違いなんでしょうか?
149名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/09(金) 01:55:28
>>148
まァ重複ではあるが、「間違いだ!」と目くじら立てるほどのことではない。
それぐらいは容認しとこうじゃねェか。
 
教育が良くないのか、「正しい/正しくない」と白黒つけたがるヤカラが多いと思う今日この頃。
150名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/09(金) 11:41:48
俺が高校の頃は「国語は正解が一つに決まらずわかりにくいので嫌い」という意見があったものだが。
151名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/09(金) 14:18:40
嫌いだから歪めても良いというものではなかろ
152名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/09(金) 15:28:43
>>151
ん?なんか誤解した?
昔は「国語の正解は一つとは限らない」と広く認識されていたということを言いたかったんだよ。
俺は「正しい/正しくない」と白黒つけたがるヤカラを好ましく思っていない方だよ。
153高校生M:2006/06/09(金) 20:28:42
皆さん はじめまして、こんばんは。高校生Mです。
さっそく質問ですが、
僕の担任の先生は、頭がはげてて(逆モヒ)、とにかく嫌われているんですが、

とても生徒思いな おもしろい生物の先生が、

カンバカとその担任の先生にいうと 殴られるぞ!って言いました。
カンバカっていったいなんだろう と思い、google YAHOOなどで調べたのですが
まったく分かりません、

どなたか 教えてくれませんか?
154ニートÖ:2006/06/09(金) 20:31:46
明らかに人名だろ。
155高校生M:2006/06/09(金) 20:33:02
そうなんですか・・?
いったい誰のことなんでしょうか
156名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/09(金) 21:21:01
知らんがな(´・ω・`)
157名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/09(金) 22:14:21
                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
158名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/09(金) 22:40:05
すみません。
守銭奴←これは何と読むのでしょうか?
教えてください。
159名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/09(金) 22:40:57
辞書引け
160名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/09(金) 23:06:09
冷奴
売国奴
彼奴
161名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/10(土) 04:03:32
>>149
最近の勝ち組負け組だとか、何でも金銭に換算する風潮とかもそれと同根なのかもしれないね。
162名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/10(土) 05:19:34
塾講師なのですが、中学生に
「行かされる」と
「行かせられる」の違いについて突っ込まれました。

この場合は使役の意味で使っているのですが、基本的にはどちらでも
同じですよね?

でも、模範解答としてはやはり「行かせられる」が正しいのでしょうか?

辞書を引いても、品詞分解しても解決できなかったので・・・。
163名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/10(土) 06:06:41
>>162
「行く」の使役「行かせる」
使役「行かせる」+可能「られる」=「行かせられる」=行かせることができる

悪いけど、塾講師としてどうかと思う。
164名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/10(土) 06:19:10
偉そうなわりに勘違いした回答
165名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/10(土) 06:26:58
>>163
自己レス。
ごめん。使役の受身形ということらしい。ぐぐってみてくれ。
166名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/10(土) 06:30:27
>>164
すまんかった。W杯2試合観た後で脳が溶けてた。
167名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/10(土) 08:29:41
使役「行かせる」+受身「られる」
なら「ラ」抜きで「行かされる」のほうがよく使う@播州
∵使役形「逝かす」+「れる」
168名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/10(土) 10:08:16
>>162 使役助動詞「す」の未然形として、「さ」を挙げないのは学校文法の不備。
行か (カ五・未)・さ (使役助動・未)・れる (受身助動・止) と分析されるべきもの。
169名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/10(土) 13:01:37
えーと、学校文法的には「行かされる」は五段活用する使役動詞「行かす」+
「れる」、「行かせられる」は「行く」+「せる」+「られる」。

「〜アす」の「す」を助動詞にしないのは、対応する動詞から意味が必ずしも
予測できない意味をもつことがあることと、全ての動詞から作られる訳ではな
いことが一応の理由。この理由がいい加減と言えば、いい加減なんだけどね。
170名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/10(土) 13:29:09
おい、ニート。
2ちゃんで勉強しないで
学校行けよ。
171名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/10(土) 13:47:31
>170
子供いないから知らないけど、
第二土曜は学校休みじゃねえの?
172名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/10(土) 15:17:21
県による
173名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/10(土) 18:07:55
どうして
〜じゃない

〜じゃね
と変換されたのでしょうか?
NA I
だから
「に」となるのでは?
17448:2006/06/10(土) 18:20:03
>>49
>>52
>>53
みかんや先生の話は例えですw
ありがとうございました。
175名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/10(土) 19:19:58
>>173
「〜なのかい?」が「〜なのけ?」といった具合に、ai → e と変化するものもあります。
「たいへんだたいへんだ」→「てーへんだてーへんだ」、三角形の底辺だ! ってお約束ギャグありますよね。
176名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/10(土) 19:31:26
原因とか書いて最後に
この書類を以って、謝罪の言葉とさせていただきます。

この使い方ではおかしいですか?
177名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/10(土) 19:38:11
質問の仕方を見るに、その使い方で失敗するに100国際社会。
178名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/10(土) 19:41:29
使い方が間違ってないなら失敗してもいいんです。
どうでしょうか?
179名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/10(土) 19:48:03
君に与えられた選択肢は以下の通りだ、好きなのを選びたまえ。

1.有無を言わさず国際社会
2.中途半端にネタで相手
3.スレ違いだこのウスラトンカチと罵られる
4.答えてもらえず涙で枕を濡らす
5.その他色々
180名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/10(土) 19:52:09
1でお願いします。
181名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/10(土) 21:14:59
>>176
謝罪するのにそんな書き方は無礼千万。だいたい書類=謝罪の言葉ってどういうことよ。

謝罪や詫び状の書き方なんかが載っているハウツー本、または「ビジネス文書の書き方」
みたいなページがあるからググって参考にしなさい、悪いことは言わないから。
182名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/10(土) 21:24:33
>>176
文法的には間違ってないよ。安心して。


参考までに:次の文も文法的には間違ってない。
色のない緑の考えは熟睡している。
183名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/10(土) 21:33:27
>>181
>>182
ググるとたくさんでるのでそちらのほうも参考にしたいと思います。
ありがとうございました。
184名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/10(土) 22:15:54
「レッツラ・ゴー」ってテレビや雑誌など色々な所で使われていますが
「レッツ・ゴー」ならわかりますが、「ラ」ってどんな意味があるんですか?
それ以前に、この言葉は英語なのですか?それとも他の言語なのですか?
和製英語なのですか?
185名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/10(土) 22:23:52
おそらく意味のないどこかで「ラ」が加わった俗語。
186名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/10(土) 22:44:01
辞書に載っていなかったので質問します

「無理繰り」
とはどういう意味でしょうか?
一般的には使用されない言葉なのでしょうか?
187名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/10(土) 22:48:20
無理やり、とほぼ同義だと思う
俺の使用語彙には含まれていないが、聞いたことはある
188名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/10(土) 22:54:43
信憑性はゼロだが、↓北海道の方言に「無理繰り」というのがあるというレス(393番)がある。
http://qwe.ne.jp/test/read.php/auch/1115648325/

これも信憑性はゼロだが「がっつり」というのも北海道の方言にあるらしい
http://homepage2.nifty.com/hokhog/ka.htm#がっつり

芸能界の有力者か誰かに北海道の出身の人がいて
そのしゃべり方がテレビで流されているとか妄想してみるテスト
189名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/10(土) 22:55:04
>>184
70年代の赤塚不二男のマンガ「レッツラゴン」に由来する言葉だろね。
今使っている人たちがそれを知っているかどうかは怪しいが、
俗語として定着したということだろう。
190名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/10(土) 23:24:06
寒かったり暑かったり、体調を崩しやすいへんな天気が続いてるとき
のことをなんというのでしょうか?
ここのところ、〜な天気が続いている。というふうに使う場合です。
天気という言葉じゃなくていいです。
緩急のある天気じゃおかしいし・・
191名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/10(土) 23:31:56
三寒四温はちょっと違うかな
192名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/10(土) 23:45:11
普通に「不安定な気候」とかではいかんか?
193名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/10(土) 23:46:12
天候が不順だ。
194名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/11(日) 01:49:58
4月20日に雪が降り、5月10日に真夏日を記録した秋田。
195名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/11(日) 08:14:16
つまり春の期間は二十日に満たなかったと。
196名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/11(日) 13:37:27
レッツラゴーは大好きさ、
よっこらしょーと素敵な韻を踏む
197名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/11(日) 13:44:52
日本沈没のCMがやってるけど、
トヨエツが「日本は一気呵成に沈んでいくんだ」とか
言ってるんだけど

いっき-かせい 1 1-0 【一気▼呵成】
(1)文章を一気に書き上げること。
「百枚の原稿を―に書き上げる」
(2)仕事を大急ぎで仕上げること。
「―に仕上げる」

意味おかしくない?
素直に「一気に」といっとけば良かったのに。

俺が違うのかな?誰か教えて。
198名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/11(日) 14:00:41
間違えて覚えてる人 6人目
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1135177604/483-
でガイシュツ。


CMの「誤用」はまず間違いなく効果を狙った意図的なもの。
「沈むんかよ!」と思った時点で見てる方の負けってわけ。
199名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/11(日) 14:41:56
で答えは?
誤りってことでOK?
200名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/11(日) 14:51:55
OK.
201名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/11(日) 14:54:17
>196
なるほど、その「ら」なのかー。
202名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/11(日) 15:04:35
サンクスベリマッチョ
203名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/11(日) 21:13:18
特別な文章は別として、
ラテンアルファベットで固有名詞の文頭を大文字にしない言語はありますか?
204名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/11(日) 21:26:43
>>203
グモソはどうだろうか?
205名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/11(日) 21:51:57
>>204
すみません、新聞が発行されている程度には実用されている言語でお願いします。
206名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/11(日) 22:13:35
固有でない名詞も大文字で始めるドイツ語はどうよ
207名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/11(日) 23:58:00
ダブルミーニングとはどういう意味ですか?
208名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/11(日) 23:59:48
ダブルミーニングとは、でググれ
209名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/12(月) 00:06:17
どうも、高卒の人は話をはしょってする傾向がありますね。
理屈を話して、「こういう理屈があるでしょ、だからこうなんですよ」と言わずに
話が飛ぶことが多い。もしくは、「わかってんだろ?」って感じに強引に結論を持っていく。
高卒がとは言うつもりはまったく無いけど、
そう言う奴はこれは説明するボキャブラリーが乏しいのと、
物事を理論づけて体系づけて話せないからだ。
ヤクルトの古田選手なんて実に理路整然と話すだろ?
知的な奴はある程度、言葉を組み立ててわかりやすく話せるんだよ。
210名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/12(月) 00:07:59
>>209
お前も話をはしょりすぎだ。せめてアンカーくらいつけないと誰に言っているのかもわからないぞ。
というか、誤爆?
211名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/12(月) 00:09:39
>>209
このレス、どこかのスレで見たことがある。
212名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/12(月) 00:17:38
ヒント:マルチコピペ
213名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/12(月) 00:21:51
>>209
コピペならコピペって書けよ
はしょりすぎでわかんねーお
214名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/12(月) 00:27:39
つまり>>209は高卒だということでFA
215162:2006/06/12(月) 01:10:22
>>163
>>167
>>168
>>169


遅くなりましたが、ありがとうございましたm(__)m

口語文法はさっぱり…なので、この際に勉強しなおします。
216名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/12(月) 06:12:28
学校文法なんてやり直しても時間のムダだよ…

といっても、塾講師だとそういうわけにもいかんか。
217名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/12(月) 08:46:30
理系板などでよく見かける、
わからない問題はここに書いてね!系のスレ(国語版)はどの板にあるのでしょう?
218名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/12(月) 08:55:41
↓のスレの話なのですが、「魔女裁判」と言う言葉は、
「悪魔の証明」(「あることの証明」は、特定の「あること」を一例でも提示すれば済む。しかし、全称命題を対象にする「ないことの証明」は、全ての存在・可能性について「ないこと」を示さねばならない。)
と同じような用法で使われますか?





http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150066783/59-

59 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/12(月) 08:38:15 ID:PIDHhGf90
>>57
和田が帰化しているというソースは?
帰化していないソースというのは魔女裁判になるぞ

60 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/06/12(月) 08:39:19 ID:LjOjMLkI0
>>59
それをいうなら、魔女裁判じゃなくて悪魔の証明じゃね?

61 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/12(月) 08:40:04 ID:PIDHhGf90
同じ意味だってw
魔女でないことを証明しろといわれてもできない
219名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/12(月) 09:30:14
>>217
古文・漢文板に宿題スレがあったと思う。

>>218
違うと思う。
220218:2006/06/12(月) 09:45:38
>>219
ありがとう。

おそらくただの記憶違いで書いたことだとは思うのですが、
本人が同じ意味だと言い張ったので質問してみました。
221名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/12(月) 09:52:06
話者がその意味で使っているなら同じ意味だろう
222名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/12(月) 13:36:09
日本語の50音のような子音と母音のマッピング(?)というのは他の言語でもあるのでしょうか?
たとえば、日本語で育てば50音の表を見てw+uという発音は無いんだなと分かると思うのですが、
他の言語でも似たような物があるのでしょうか?
223名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/12(月) 13:49:20
朝鮮語や中国語の日本人向けの教材に半切表のようなものがついていたのは見たことがある。
外国語板向けだね。
224名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/12(月) 13:52:27
>>222
もともと、日本オリジナルじゃないし。
http://homepage1.nifty.com/forty-sixer/50onzu.htm
225222:2006/06/12(月) 13:53:08
>>223
すみません、移ります。
226222:2006/06/12(月) 13:57:56
移るのやめました。

>>224
インド由来なんですね。悉曇学、初めて聞きました。ありがとうございます。
サンスクリットの影響を受けている言語なら同様の分析をしていそうですね。
227名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/12(月) 20:17:11
カタカナっていつ頃から使われ始めたんですか?
228名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/12(月) 20:26:48
漢文読むときの補助記号がもとだから平安時代ぐらいじゃねーの
229名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/13(火) 02:25:39
>>221 マッピングって?
230名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/13(火) 02:27:30
モンゴル語ってありますか?
あるのならそれについて誰か少し教えて下さい
231名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/13(火) 02:41:12
>>230
■ モンゴル語スレッド 2 ■
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1112360119/
232名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/13(火) 11:55:58
「お病気」「ご病気」どっちが正しい接頭語?
ご病気のほうが正しいのでは?
233名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/13(火) 12:06:25
>>232
「お病気」なんて聞いたことも見たこともない。
234名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/13(火) 12:32:22
基本は、音読みには「ご」
訓読みには「お」
ただし例外も多い。
235名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/13(火) 14:02:47
> 例外
漢語意識が薄れると音読みでも「お」がつきやすくなる
お肉、お野菜、お風呂、お加減などなど

お病気も間違いとは言えまい
236名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/13(火) 14:19:32
2ちゃんをあちこち見ていて
「〜するお」
「〜だお」

とか読んでて気持ち悪いと思ってたんだけど、
さっき自分がタイプミスして初めて気付きました。

本当は、「〜するぞ」「〜だぞ」と入力するつもりが、
慣れない左手小指の一番遠い位置の「Z」キーを
タイプできなかったのが原因ではないかと思うのですが、
どう思われますか?
237名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/13(火) 14:27:27
2ch用語は板違いと思うんだお
238名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/13(火) 15:26:38
239名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/13(火) 16:12:23
まあどう思われるも何も周知の事実だと思うが
240名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/13(火) 17:14:53
>>236
俺は仮名入力だからタイプミスしてもそんなふうにはならないお^^
241名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/13(火) 17:39:15
ローマ字入力の誤入力で欠落が起こるのは面白いね。
242名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/13(火) 19:05:53
こんにちは。
特別変わったような様子を表す言葉で、「異を〜〜する」って言葉があったと思うんですが、
なんと言いましたっけ?
243名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/13(火) 19:30:16
奇をてらうというのは聞いたことがあるが。
244名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/13(火) 19:36:26
意味が違うけど「〜を異(こと)にする」のことかなと思い込んでみた。
245名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/13(火) 19:50:45
「呈する」とかか?
246190:2006/06/13(火) 20:44:12
>>191,192,193
サンクス
247名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/13(火) 23:38:42
子供の国語の宿題なんですが全然分からなくて困っています。

【問題】□にあう文字を考えましょう。

第一問:花は赤□う。
第二問:花は赤□ば。
248名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/14(水) 00:07:13
第一問:花は赤[いでしょ]う。
第二問:花は赤[くなけれ]ば。

□の中は一文字とは言ってない所に注意しよう。
249名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/14(水) 00:11:00
>>248
どうもありがとうございました。
250名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/14(水) 00:17:49
え?

赤かろう、赤ければ

でいいんじゃね?
251名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/14(水) 00:24:46
「赤ければ」の後に句点がつくのはちょっと違和感がある。
252名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/14(水) 00:33:55
本当に元の問題に句点があるかどうか分からんぞ

多分形容詞の活用の問題だと思うんだが、もしそうなら赤かろう、赤ければ以外バツ

何入れても良いんなら、花は赤いと子供たちは言うだろう、とかでもいいことになる
253247:2006/06/14(水) 00:35:18
先ほどちょうど子供が起きてきたので、ここで教わった答えを教えたんですが
なんと!□に入るのは一文字だけだそうです。ちなみに小学3年生の問題です。

ちょっと問題に欠陥があるような気がしてきました。
254名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/14(水) 00:38:39
赤そう。
255名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/14(水) 00:40:27
正解キター
256名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/14(水) 00:41:34
赤くば。

は小3では教えないか。
257名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/14(水) 00:46:17
「あかかば」って色名ならあるけどね
258名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/14(水) 01:04:16
赤口(しゃっこう)。
せきぐちって今まで読んでた。
259名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/14(水) 12:02:12
>>253
気になるので正解発表ヨロ
260名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/14(水) 12:31:44
「景山」っていう苗字があるんですが
読み方は「けいやま」でいいんでしょうか?
261名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/14(水) 12:52:47
すでに知ってて行動することを
「織り込み済みで」などと言いますが、
あれって元々は、何に何を織り込んであったんですか?
262名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/14(水) 13:08:37
景山民夫を知らない世代が出てきたか……
263名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/14(水) 14:39:58
>>253
第一問:花は赤そう。
第二問:花は赤をば。

かなあ。

「赤る」という動詞があるが、まさかなあ…。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?mode=0&MT=%90%D4%82%E9&kind=jn&IE=sjis&type=sleipnir&jn
264名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/14(水) 15:07:52
>>260
ヒント【扇千景】
265名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/14(水) 17:13:22
マイナーな言語トップ10を教えて下さい
266名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/14(水) 21:09:36
「年齢」と「年令」は意味は同じですよね?
どちらか統一して記述すれば問題無いですか?
267名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/14(水) 21:24:39
268名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/14(水) 21:36:40
>>258
六輝(六曜)の「赤口」なら、
しゃっこう、しゃっく、じゃこう、じゃっく…と複数の読みがあるぞ。
269名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/15(木) 18:37:36
しょーもない事をお訊きしますが、
「先生は財布を盗られた」
を尊敬語に直すとどうなるのですか?
270名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/15(木) 20:40:25
「その中でも特に特徴的な機能を挙げるとすれば・・・」
推敲していたらなんとなく気になったこの文章、『特に特徴的』を替えるべきだとは思うんですが、代案がありません。
かっちりはまる代案、よろしくお願いします。
271名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/15(木) 20:47:48
>>269
否定的なことは尊敬語にしません。
×先生は財布をおとられになった
×先生は財布をお盗みになった
272名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/15(木) 20:49:18
というか、尊敬語っていうのは目上本人の動作に対するもの。
先生は「された」んだから、尊敬語にならない。
273名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/15(木) 20:58:28
「先生は財布を失われた」「財布をお無くしになった」は?
274名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/15(木) 21:10:12
「盗難の被害に遭った/被害を受けた」からごにょごにょしたほうがいいんじゃない?
275名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/15(木) 21:22:47
>269
「先生の財布が盗まれた」とでもすれば敬意を入れる必要がなくなるよ

>270
別に構わないと思うけど、字の重複が嫌なのなら「際立った」でも使ったら
276名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/15(木) 21:26:06
「盗難に遭われた」とかは?
277名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/15(木) 21:30:30
>>275
「際立った」
なるほど、ありがとうございます
278名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/16(金) 01:23:27
(目上→目下に)取っていただいて結構です(意味:取っていいよ)

こういう、「いただく+結構です」の組み合わせは、敬語としてあってまつか?
279名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/16(金) 01:25:23
その組み合わせて使ってくださって結構ですよ
280名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/16(金) 04:01:42
ありまとんw
281名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/16(金) 11:47:21
日本語についての質問なのですが、「馬鹿」とか「あほ」とか「クズ」とか、
こういう類の他人を罵倒する言葉をまとめた言い方ってありますか?
282名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/16(金) 11:57:53
悪口(わるくち/あっこう)
罵詈(ばり)
283281:2006/06/16(金) 12:52:49
>>282
どうもありがとうございます。
284名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/16(金) 15:01:46
悪態
285名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/16(金) 15:04:17
損な役回りが回ってくることとか、嫌なことを押し付けられる事とかをなんなんて言うんでしたっけ?
286名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/16(金) 15:09:31
「おはちが回る」
嫌なこと限定ってわけじゃないけど。
287名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/16(金) 15:13:33
貧乏くじを引く
288名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/16(金) 15:19:07
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/basket/1123674584/l100
ここの掲示板に貼り付けてあるサイトに飛べません。
コピーしてアドレスバーに貼り付けて移動すると見れます。
どうゆーことか教えてください。
289285:2006/06/16(金) 15:31:14
>>286さん>>287さん
ありがとうござしました。
290289:2006/06/16(金) 15:34:46
もうひとつ…
「おはち」の意味も教えてくださいm(__)m
291名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/16(金) 16:26:49
お鉢が回る
(おはちがまわる)

 順番が回ってくることのたとえ。多人数の食事の席で、飯びつが自分の所に回ってくるの意から言う。
292名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/16(金) 16:47:01
>>291
ありがとうござしました。
293名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/16(金) 18:02:54
>>290
おはち お鉢
本来の意味はおひつ。飯びつ。釜で炊いた飯を移し替える木桶。
294名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/16(金) 20:46:18
>>285
白羽の矢が立つ
295名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/16(金) 21:19:48
今テレビで
昔の人は ハ行をぱぴぷぺぽと読んでいて
それでにっぽんと にほん と呼び名が二通りあるのはその名残と紹介されていましたが、

昔の人は あはは とか いひひ と笑う時に
あぱぱ いぴぴ という風に笑っていたのですか?
296名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/16(金) 22:03:19
おん かかか びさんまえ そわか
297名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/16(金) 22:16:04
>>295
くしゃみは「パクション」だし咳は「ゴポン、ゴポン」だし悶えるときは「ウップン、アッパン」でした。
298名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/16(金) 22:51:37
「ロスタイム」の英語でのつづりを教えてください
299名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/17(土) 01:41:04
>>295
万葉仮名を見ると、hahihuhehoをばびぶべぼと読んだ時代も
あったようで、1ぽん、2ほん、3ぼんというのはその名残り。

また、南蛮の文書(辞書)によると室町時代後期には、
ハ行はふぁふぃふふぇふぉと発音されていたようで、
関西で言うへれ肉を関東でふぃれ肉というのもその名残り。
300名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/17(土) 02:25:39
なぜ日本語で唯一ンだけは子音なのですか?
301名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/17(土) 02:26:24
loss time
302名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/17(土) 02:33:23
>ンだけは子音
と思っているのは喪前だけ
303名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/17(土) 02:41:46
>関東でふぃれ肉
関東で「ふ」や「ふぃ」と書いても実際の音はhu,hiだ。
関西の「ふ」は両唇音だ。
レーザーラモンHGのギャグ「フォー(両唇音)」をNHKの予算審議に
参加したある国会議員は「ホー」と発音していた。

20年〜30年ぐらい前まで犬HKのアナウンサーは
filmをヒルムと発音していた。
304名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/17(土) 03:48:49
フィラメントと書いてもヒラメントと発音するのがNHK流。
ヒューズは関西でもヒューズだな。
305名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/17(土) 05:03:55
ヒレカツは、関西ではヘレカツ
306名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/17(土) 11:11:08
メンチカツも関西ではミンチカツ
ワイシャツも関西ではカッターシャツ
駐車場をモータープールというのは関西だけ
307名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/17(土) 12:14:37
>>306
ワイシャツはスーツの下に着る白いシャツなわけだが、
色柄モノの襟付きシャツは、カッターシャツ以外に何と呼ぶんだ?
ボタンダウンだの開襟だのの部分集合でなく全体としては。
308名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/17(土) 13:24:35
うち(兵庫県瀬戸内側)はワイシャツとゆうでー。
黄色のワイシャツ、縞のワイシャツ。
要するにワイシャツとゆうのんはああゆう裁断の仕方をした
ドレスシャツのこっちゃがな。
色は関係あれーん。
309名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/17(土) 14:00:39
ドレスシャツ。
310309:2006/06/17(土) 14:01:19
あ、ごめん被った。
311名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/17(土) 14:31:24
汎用性
なんて読むんですか
312名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/17(土) 14:40:58
▼質問の前に下記で調べてみてください。
 辞書は必ず事前に引くこと。携帯の使用は言い訳になりません。
 調べればすぐに分かる質問は放置されます。
 Google検索 http://www.google.co.jp/
 goo辞書 http://dictionary.goo.ne.jp/
313名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/17(土) 17:25:49
出木杉英才
これってデキスギエイサイじゃなくてデキスギヒデトシと読むそうですが
才ってトシとも読むんですか?
314名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/17(土) 17:28:43
才=歳=とし??
315名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/17(土) 18:37:13
>>313
人名の場合意味が取れれば読みは自由だよ。
固有商品名なども同じだろ。
316名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/17(土) 18:53:50
>>315
それは知ってますがそういう読み方を一般ですることはあるんですか?
317名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/17(土) 19:23:03
>>313
ドラえもんに出てくる出来杉くんの名前の読みなら、統一されていないお。
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/5422/200302_2.html
318名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/17(土) 19:27:53
宵待草の現代語訳がよくわからないのですが・・
319名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/17(土) 19:31:27
>>317
分かってますがヒデトシだとおかしい気がしたので聞いてみました。
320名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/17(土) 19:43:38
おかしくない。
英男ひでお 才は年としの意味もある。
321名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/17(土) 20:15:58
>>320
ありがとうございます。
322真千子:2006/06/17(土) 20:42:52
こんばんは。
生きていれば(出会えば)必ず別れが来る、という意味の四字熟語を教えてください
323名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/17(土) 20:45:51
苺一枝
324真千子:2006/06/17(土) 21:04:58
ありがとうございます、一期一会はちょっとちがう…о
それは、人との出会いは大切に、ってことですよねо
…でなくて、私が知りたいのはもっと難しいものでしたо
思い出せなくて…
325名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/17(土) 21:16:15
会者定離
326真千子:2006/06/17(土) 21:28:05
ありがとうございますо
広辞苑に載ってない…
327真千子:2006/06/17(土) 21:33:00
えしゃじょうり
ありがとうございますо
(V)o\o(V)
328名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/17(土) 22:00:11
ま、まちこ・・・、君は・・・バルタンだったのか。。。
329真千子:2006/06/17(土) 22:16:27
ぁ、バレたんо
…じゃなくって
(o|o) しゅゎっち
330名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/17(土) 23:40:36
文章を書いたり思った事、考えた事をレスする時の文の組み立てが悪いのか?
良く日本語大丈夫か?wと返レスを付けられるのですが、どの様にしたら文章を組み立てる能力
を養う事が出来るのでしょうか?
331名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/17(土) 23:52:35
本を沢山読みましょう
332名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/18(日) 00:07:36
本もあまり読みすぎると
適切に「ら」を抜けなくなったりといった弊害が出るけどね
333名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/18(日) 00:14:16
別にら抜き言葉はできなくても困らないんじゃね
334330:2006/06/18(日) 00:35:17
皆さんレスサンクス
本は毎日音読で読んでいるのですが、、、  黙読で読まないと文章力?付かないのかな?
335名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/18(日) 00:41:19
別に音読が悪いとは言わんが、量をこなすのが大切なので黙読のが効率いいかもな。
あと、作文(というか、とにかく文章を書く練習)を沢山したらいい。
336名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/18(日) 01:39:00
どうせ読むなら、現代小説よりも明治-昭和中期あたりまでの本がいいと思う。

とにかく読む。とにかく書く。言葉のセンス養う方法は、これに尽きるよ。


あと、「、。」や鍵括弧の使い方を工夫するだけで読み手としては格段に
読みやすい文章になる、ということは多々ある。
多すぎても少なすぎても問題。

例えば:
文章を書いたり、思った事考えた事をレスする時の文の組み立てが悪いのか、
良く「日本語大丈夫か?w」と返レスを付けられるのですが、どの様にしたら
文章を組み立てる能力を養う事が出来るのでしょうか?


また、文章が長すぎると、文の初めと終わりで一貫性がなくなりやすいので、
文章はあまり長くなりすぎないように。

例えば:
文章を書いたり、思った事考えた事をレスする時、文の組み立てが悪いのか、
良く「日本語大丈夫か?w」と返レスを付けられてしまいます。
どの様にしたら文章を組み立てる能力を養う事が出来るのでしょうか?


揶揄しているような書き方になってしまいましたが、そんなつもりは
全くないです。ご参考になれば・・・
337330:2006/06/18(日) 07:37:53
>>335
>>336
ご親切にありがとう御座います。
とにかく、読書の時間を増やして、文章の中からその人に言いたい事を的確に理解して
その文章に対する返答を良く考えマトメて回答し最後に自分の文章を見直すと言う
手順で訓練していきたいと思います。

ご親切にして頂いて本当にありがとう御座いました     感謝します
338名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/18(日) 09:06:56
>>337
紛らわしい書き方を避ける。
同じ単語の繰り返しを避ける。
○か×か0か1かをはっきり書く。
改行を効果的に使う。
漢字を適当に入れる又は読点 、で区切る。
新聞社のサイト参考になるよ。良くまとめてある。
339名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/18(日) 10:18:04
>>330、337
やみくもに本をたくさん読むより、まず指針となる技術書を
読む方が早いかもしれない。

1.オーソドックスな教科書。
「日本語の作文技術」 朝日文庫
本多勝一 567円 1982年

 わかりやすい文書を書くポイントは次の5点。
(1) 修飾する側とされる側に留意すること。
(2) 句読点のうちかた。
(3) 漢字とカナの心理(わかちがきの効果について)
(4) 助詞の使い方
(5) 段落

2.これもロングセラー。ちょっと難しいかも。
「理科系の作文技術」 中公新書
木下是雄 735円 1981年

「理科系の」とあるが、内容は文化系にも通じるものがあり、
「伝えたいことを誤解なく伝え,読み手を疲れさせない文章」を
書くために必要なことがまとめてある。「事実と意見」の書き分けなど。

3.軽めの本。最初はこれかも。
「大人のための文章教室」 講談社新書
清水義範 756円 2004年

文章を書く上での基本的な注意点(「ですます・だである」の
使い分け、接続詞の使い方、文章の区切り方など)、
手紙、実用文(企画書、報告書など)、紀行文、随筆の実際的な
書き方が載っている。
340名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/18(日) 10:41:59
斎藤美奈子「文章読本さん江」
341名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/18(日) 12:37:16
>>340 ;-)
342名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/18(日) 18:22:35
最近よく見るのですが、「素で」って、昔からある正しい表現なのです
か。それとも最近の表現?
また意味はわかるのですが、なんて読むのでしょう。
「そで」?「すで」?「もとで」?
書き言葉でしょうか、それとも口語でもつかわれるのでしょうか。

343名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/18(日) 18:24:04
>>342
すだな、素顔の素。話し言葉だろ。
344名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/18(日) 18:26:55
「素で」を耳で聞いたことがないというのは
日本語話者として素で心配だ
345名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/18(日) 18:32:35
>>343 >>344

おお、さっそくのレスありがとうございます。
耳で聞いたことないって変ですか?でも辞書にこの用法は載ってないの
で最近の傾向かと思いました。
日本を離れてかなり長いです。私が日本にいる頃は聞かなかったし、
日本に帰ったときも聞かないです。自分も周りも結構年いってる
せいかもしれません。
346名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/18(日) 18:41:57
「素で」は口語だし、どちらかと言えば若者言葉ではないかな。
耳にするアクセントがHLではなくLLなのも、そのせいかと。
347名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/18(日) 18:46:13
>>345
広まったのはここ一年ぐらいだが「素」を「本性」とか「正体」とか「本心」の意味で使う人が増えているんだよ。

「○○ちゃんって超かわいくない?」
「てか、素がめちゃくちゃヤンキーっぽい」

「残業代が出なくなったら素でやべーよ」

「家に帰って素に戻る」

とか。
348名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/18(日) 19:01:42
元はタレントからだろ。
化粧メイクした営業の顔。
化粧落として個人としての顔。すっぴん
演技で無くて本心がでてしまったとか。
349名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/18(日) 19:10:30
す【素】
(1) ありのまま。「―のままの演技」「―顔」
(2) なにも伴わないこと。「―で浄瑠璃を語る」「―で踊る」「―手」「―うどん」
〔広辞苑〕
350名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/19(月) 12:19:53
本を毎日音読してるって・・・・・。
どんな生活だよw
351名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/19(月) 12:26:46
小学校の先生とか
352名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/19(月) 14:47:34
「弊社」を話し言葉で使うのは正しいんでしょうか?
353名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/19(月) 14:55:50
正しくないとする根拠はないように思う
354名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/19(月) 16:30:41
店→客
ご用意しています。

用意につく「ご」は、丁寧語の「ご」ですか?
用意するという自分側の行動に「御」をつけていることに違和感が・・・
355名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/19(月) 17:32:22
「全裸」は書き言葉で話し言葉で「すっぱだか」または「まるはだか」「まっぱだか」でつ。
356名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/19(月) 18:24:53
本気と書いてマジ
小宇宙と書いてコスモ
宇宙と書いてソラ
みたいなのを良い感じにまとめてあるサイトとか無いですかね?
357名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/19(月) 19:04:42
>>354
ご用はありますか?用ありますか?
ご用意しています。用意しています。
358名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/19(月) 21:03:38
>>354
「ご(お)○○する」は謙譲語の形。「ご説明する」「ご案内する」「お伝えする」など。
また、自分の行為が相手に及ぶ場合には、この形でなくても「ご(お)」をつけていい。
「お電話を差し上げる」「ご用意がございます」など。

定期的にくるな〜この質問。
359名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/19(月) 21:40:08
質問です。
公式の文章で文末にカッコが来たとき、「。」はカッコの前後どちらに
入れるべきでしょうか。
ずっとカッコの後に入れると思っていたのですが、
検索で以下のような意見を見かけました。

>これはどちらを使う人もいる。
>「。」の後にカッコを入れるのは本多勝一など。
>でも、それだと次の文章につながって見えてしまうので、
>私は「。」の前にカッコを入れる派である。
(松○英明氏)

昔からどちらでも良かったんでしょうか?
小説や家電のマニュアルなどで確認しても、上記の使い方が見当たりませんが
正確にはどうなのでしょう?


360名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/19(月) 22:02:02
公式の文書で(カッコ)なんか使わないと思う。

ただ、書籍や雑誌の場合は、編集部の慣習が
あるような気がする。
ちなみに、手元のものではすべて後だった(カッコ)。
361名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/19(月) 22:33:21
くぎり符号の使ひ方(昭和21年 文部省教科書局調査課国語調査室)

 「  」の中でも文の終止にはうつ。 例「どちらへ。」「上野まで。」
362361:2006/06/19(月) 22:34:49
ごめん、全然違う話だった。
363361:2006/06/19(月) 22:38:32
こっちか。


*文の終止で、カッコをへだててうつことがある(例7)。  

 例7 このことは、すでに第三章で説明した(五七頁参照)。

*付記的な一節を全部カッコでかこむ場合には、もちろんその中にマルが入る(例8)。

 例8 それには応永三年云々の識語がある。(この語のことについては後に詳しく述べる。)
364名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/20(火) 00:43:28
>>360->>363
即レスありがとうございます。

>>360さん
「公式の文書」→業務文書とか論文のつもりでした。
「私的でない、第三者に見せるための文書」と変換してくださいませ。

>>363さん
例7のほうのケースが知りたかったんです。
「カッコを隔ててうつことがある」とは、「隔てなくてもいい」ってことでしょうか?
文法としての正解は「どっちでもOK」で認められるんでしょうか…?

今顧客向けのとあるマニュアルを下読みしていて、
なんか収まり悪いな〜と感じてしょうがないんです。
作成者に指摘すべきか否か、どっちがいいでしょうか?
365359=364です:2006/06/20(火) 00:44:52
名乗らず失礼しました;;
366名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/20(火) 04:58:22
一応、「くぎり符号の使ひ方」の全文↓
http://www.bunka.go.jp/kokugo/pdf/kugiri.pdf
367名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/20(火) 09:01:32
>>364
監修する立場にあるならどんどん駄目を出すべし。
マニュアルで括弧付きの表現は特記事項とか例外事項だろうから
別項立てるべき。
簡潔第一。英語を訳したような日本語は要らない。
368名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/20(火) 10:55:39
マニュアル作成時に括弧を隔てて打てとクライアントから指示されることがありまつ
369名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/20(火) 11:18:59
「後悔」と反対の意味を表す言葉って何ですか?
(〜やって良かった,のようなニュアンスの言葉は何ですか?)
370名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/20(火) 12:12:19
満足
371名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/20(火) 12:23:44
>>370
ありがとうございます!
372名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/20(火) 14:49:57
質問失礼致します。

「見積」 「見積り」 「見積もり」

どれもよく見かけますが、どれを使うのが正しいのでしょうか?
用途別に使用するとすれば、どのような使い分けをすればよいのでしょうか?
373名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/20(火) 16:33:36
どれもよく見かけるなら、どれも間違いとはいえない

国語のテストに出る送り仮名の問題なら「見積もり」が正解
商取引や会計などの表記として「見積」を「みつもり」と読むのは慣習。
「見積り」は、「見積」だけでは物足りないとか、読み間違うかもと思った人が
「り」を足してしまったんだろう
374名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/20(火) 16:47:07
>>372
動詞の連用形なら、「見積り」「見積もり」 のどちらでも可。

名詞なら、「見積」。

by『送り仮名の付け方』
昭和四十八年六月十八日 内閣告示第二号
http://www.konan-wu.ac.jp/~kikuchi/kanji/okuri.html
375名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/20(火) 18:38:54
>どれを使うのが正しいのでしょうか?

それが日本人の悪い性癖。

天下統一しないと気が済まない。
376372:2006/06/20(火) 18:53:57
>>373-374
ありがとうございました。
変換候補に全部あるので、いつも迷ってしまいます。
上司は「見積り」をよく使っていますし、これを一番見かけるので(ググってみると検索数が一番多い)
動詞として使う場合は、これを普通に使う人が多いみたいですね。
言葉が変化してきたのもあるでしょうが、「見積り」が後付けだったのにはちょっと驚きました。
動詞か名詞かで使い分けたいと思います。

>>375
別に天下統一したいわけじゃないですが、仕事上として正しい知識を身に付けたかったので。
377名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/20(火) 20:07:16
>>376
見積書 
お見積もり申し上げます。

お見積申し上げます。は不自然かと思う。
読みやすく読み間違いされない書き方が大事と思う。
378名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/20(火) 20:10:28
「第二婦人」「側室」の男版、一妻多夫制度の夫をさす言葉はあるんでしょうか?
379名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/20(火) 21:13:48
コキュ
380名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/20(火) 21:14:20
安直に考えると第二主人とか?
それより一妻多夫制度ってのはどっかの国に実際に存在してるんか?
381名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/20(火) 22:07:03
質問です。
タ行、ダ行、ナ行、ラ行のように、舌を口の中で挟んで(?)発音する音、
またマ行、パ行、バ行のように唇を合わせて発音する音のことをそれぞれなんというのでしょうか。
後者は「両唇音」というものかとも思ったのですが、wikiをみるとどうも違うようです。
どなたかご教授願います。
382名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/20(火) 22:14:18
383名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/20(火) 22:26:48
「見学中にご覧になるもの」という言い方は重複になりますか?
384381:2006/06/20(火) 22:41:28
>>382
ありがとうございました。
385名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/20(火) 23:37:37
>>383
「独学中に勉強するもの」と同じで重複っぽいな。
「ご覧になるもの」で問題ないと思われ。
386名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/20(火) 23:49:17
>>383
重複ではないと主。
見学とは単に見ることとは違うから。
「独学中の勉強」というより「旅行中の移動」みたいな感じかな…。
387名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/21(水) 00:07:32
>>380
制度と言うより、うんと貧しい地域では女の子は間引かれてしまうので、
妻を共有せざるを得ない状態になる、と昔なにかで読んだ。
388名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/21(水) 00:12:53
感動にむせび泣く で検索した結果 1〜10件目 / 約16,500件 - 0.92秒
感涙にむせび泣く で検索した結果 1〜10件目 / 約682件 - 0.01秒

涙に咽ぶ(むせぶ)とは言うが
感動に咽ぶというのは比喩的な表現化と思われるがどうして前者の方が多いんだろう
389名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/21(水) 00:22:54
「感涙にむせぶ」ならともかく、「感涙にむせび泣く」は変だと思うんだが
390383:2006/06/21(水) 00:37:12
>>385
>>386
ありがとうございます。
安全ため別の表現にしようと思います。
391名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/21(水) 00:44:40
>>389
いや、どっちもおかしいんだけど、
どうして「感動」の方が多いのかなっていう話
392名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/21(水) 01:32:29
感動にむせび泣くっておかしいかな?
393名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/21(水) 01:39:06
「鉛直下」ってどういう意味なのでしょうか?
「鉛直下方向」とよく使いますけど
鉛が直下していく方向すなわち重力の方向ということで良いんでしょうか?
なぜか辞書にも載っていませんし。
394名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/21(水) 02:51:09
"鉛直下方向" の検索結果のうち 日本語のページ 約 185 件中 1 - 100 件目 (0.68 秒)
"鉛直下" の検索結果のうち 日本語のページ 約 593 件中 1 - 100 件目 (0.78 秒)

"鉛直方向" の検索結果のうち 日本語のページ 約 124,000 件中 1 - 100 件目 (1.40 秒)
"鉛直" の検索結果のうち 日本語のページ 約 505,000 件中 1 - 100 件目 (0.61 秒)

余り使われていないようです。
395名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/21(水) 05:32:20
「鉛直」は辞書に載ってる。
建設関連用語なんだろうけど、ある点から鉛直である線分を引くとき、その方向は2種類ある。上下。当たりまえだけど。
だから鉛直「下」ってことわるんだろう。逆に「鉛直上」もあるはず。多分。
396名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/21(水) 08:34:52
「鉛が直下していく」という意味ではないのですね?
「鉛が直」って何のことやら・・・
397名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/21(水) 08:52:50
鉛は錘(おもり)。
錘が垂(た)れる方向が鉛直。
広辞苑より
えんちょく‐せん【鉛直線】重力の方向、
すなわち物体を吊り下げた糸の示す方向の直線。水平面と垂直をなす。
398名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/21(水) 08:53:58
何で関西人は普段は関西弁で話すのに
改まった場面だけ東京の言葉使うの
399名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/21(水) 09:29:53
共通語としてじゃ?公の場で関西のノリのまま、馴れ馴れしくはしゃべれないだろ。
400名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/21(水) 09:55:06
鉛直方向
鉛直線(上)
数学や物理でさんざんガイシュツ
おまえら、理系科目さぼりすぎ
401名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/21(水) 11:42:51
普通は垂直っていうけど、数学上の垂直と区別する為に使うんだろうね。
402名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/21(水) 20:33:35
水平に対する鉛直 土木、建築では重要。
403名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/21(水) 22:03:17
ちょっと昔お世話になった人に手紙を書くにあたって「〜は味気なさ過ぎる」って言葉を使ったんです。
国語辞典を見てもつかい方は間違っていないと思うんですが、なんとなく違和感を覚えます。

多分相手に意味は通じると思うのですが、気になって仕方ありません。どなたかこの表現が手紙として恥ずかしくないものなのか教えてください。
よろしくお願いします。
404名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/21(水) 22:26:31
「〜はあまりに味気ない」
405(・ー・*)(、_、*):2006/06/22(木) 00:15:18
ここで対義語きいても良いのでしょうか?

辞書でひいて対義語が載ってないので教えていただけると嬉しいです。。。。


却下
穏健
努める
406名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/22(木) 00:23:08
了承、承認、認可、許可など
過激
怠る
407名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/22(木) 00:27:21
>>404
ああ、なるほど。そのほうがすっきりしてますね。
手紙は書き直すことにします。
胸のつかえがとれました。どうもありがとうです。
408名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/22(木) 00:44:46
申し訳ございません。失敗の類義語は、何がありますか?教えて下さい。
409名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/22(木) 00:47:13
>>408
まず、あなたは何が類義語だと考えてますか?
3つ以上は挙げてみてください。
410名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/22(木) 00:50:57
申し訳ございません。思い浮かばず、調べてもなかなか出てこないので、よろしくお願いいたします。
411名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/22(木) 00:54:08
http://digilib.silkroad.net/modules/thesaurus/
あたりで検索してみたら?
412名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/22(木) 01:40:17
過ち 失策 間違い
413名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/22(木) 03:18:10
>>406 却下の反対は受理。
414名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/22(木) 12:43:01
接続詞「が」に逆説以外の意味はありますか?

昨日その話しを聞いたんだが、いい話だね。

こういう場合、昨日話しをきいたことと、いい話であることは逆説ではないと思うのですが
ただの接続詞として考えていいんでしょうか。


415名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/22(木) 12:53:06
その「が」は接続助詞なのでは
416名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/22(木) 13:14:55
なるぽど

ありがとうございました
417名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/22(木) 13:16:32
「が」とか「けれども」は別に逆接とか順接関係ないから
418名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/22(木) 13:39:56
接続助詞「が」というのは、"いかにも日本語!"って感じの語だよね。
何も考えずに機械的に英訳とかしているとき、必ず"but"を使って
失敗する。
419名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/22(木) 13:54:58
>>413
そうでした。ご指摘ありがとう。
420名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/22(木) 17:46:47
逆接
前置き、話題の提示
対比
421名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/22(木) 18:08:09
414から416の対話がどうして成立し得ているのか分らない。
何が「ありがとうございました」なんだろう。

422名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/22(木) 18:21:23
納得できる回答に感謝しているのだろう。
423名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/23(金) 02:14:58
町おこしと村おこしって意味や目的が違うのですか?
ガッコの先生に町おこしと言うのは都市問題の解消のことで
村おこしと言うのは過疎や産業振興のことだ!と言われました。
村おこしの意味はともかくとして町おこしの意味が都市問題の解消って・・・
なんか納得できなくって。どなたか教えてください。
424名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/23(金) 07:38:07
>>423
何のガッコの何の先生なのかわからないけど、一般的には町おこし/村おこしとも、
過疎、若者の流出、産業不振、さしたる観光物件がない、広報が弱い、と言った辺りを
どうにかしようという話だったり、どうにか中央からのカネをせしめようという企みだったり
しそうな気がします。

> 都市問題の解消
うーん、都心部のドーナツ化現象対策等なら百歩譲って「町おこし」なのかなぁ…。

私もあなたと同じように納得できないのですが、特定の学問ではそういう使い方が
術語として定着してるのかもしれないので、ちょっと何とも言えません。
425名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/23(金) 08:56:44
韓国語の「韓(ハン)」と中国語の「漢(ハン)」の発音は
同じですか?違いますか?
古来中国では支配下においた民族をみな漢民族としたそうですが、
属国ではあっても仲間に入れてもらえなかった朝鮮民族が
勝手に「ハン」を名乗ったなどという話はウソですか?
426名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/23(金) 10:14:21
韓は声調が違うみたい。韋があることから王都を守る意味はあるだろうな。
名付けの由来については知らない。
427名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/23(金) 11:11:07
声調が違うと中国語では別の言葉と考える。

飲は上声と去声があって
上声は他動詞の「飲む」
去声は使役動詞「飲ませる」。

「為」 平声なら 「する」「成る」「〜である」
    去声なら 「…のため」
428名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/23(金) 11:52:40
>>426-427
ありがとう。
なるほど。中国語では別なんですね。
韓国語ではどうなんだろ。漢人には分からないように、
密かに「自分たちはハンなんだぞ」みたいな。。。
429名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/23(金) 15:07:43
清の光緒20年に李朝・朝鮮が清から独立して勝手に韓を名乗った。

古くは漢の時代に楽浪郡の南に韓族の諸国があった。
三韓
 馬韓 楽浪郡の南にあったので南を表す午>馬
     cf.子午線
 弁韓 楽浪郡の東南にあったので東>青龍>蛇
     古韓語で蛇のことを弁と呼んだとか。
 辰韓 弁韓と同じく東南にあったので東>青龍>辰
430名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/23(金) 15:25:12
韓国人は自分たちは漢人より優れた民族、と思ってるんだから
マネなんかするわけない
431名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/23(金) 15:41:28
そうなん?
じゃ何で半島人は中国人の名前をマネしてるん?
432名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/23(金) 15:45:06
いつまで漢江という名前使うつもり。
漢の河川でもないのに。
433名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/23(金) 16:00:10
「わらう」を変換すると「哂う」がでてくるのですが、
これをgoo辞書で調べても載ってません。
「笑う」と「哂う」のニュアンスの違いを教えてください。
434名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/23(金) 16:34:49
>>433
「哂う」は【あざわらう】とか【蔑む】時に使うような気がします。
楽しい時や嬉しいときが「笑う」ではないでしょうか。
435433:2006/06/23(金) 18:21:41
>434
ありがとうございます。
436名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/23(金) 21:50:16
「辞退」の対義語ってなんでしょう?
「謹んでお受けします」という意味を表す単語を
知りたいのです。
ご存知の方、教えてください。
「享受」「受領」は何か違う印象があって・・・
でもこれらなんでしょうかね?
437名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/23(金) 22:13:46
>>436
拝領は違うかな。
438名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/23(金) 22:19:21
>>437
レスどうもです。

具体的には、就職の内定を頂いて、それを辞退するか、受けるか、
という時に使いたいのです。
やっぱり拝領か受領が良さそうですね。

ありがとうございました。
439名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/23(金) 22:39:12
>>438
だったら「謹んでお受けいたします」でいいじゃん。
440名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/23(金) 23:06:08
無理にお堅い言葉を使おうとすると国際社会に発展するから気をつけて
441364:2006/06/23(金) 23:53:32
>>366-368
大変遅くなりましたが、ありがとうございました!
やはり気になるところは直させることにしました。
368さんのケースのように、気にする顧客もいるでしょうし。
技術畑の人間相手だと説明が間違っていなければいいと反論されるのですが
会社の品格にかかわることなので
躊躇するのは止めます。

442名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/24(土) 07:37:42
>>438
拝領も受領もそぐわない。
内定通知の文章を踏まえて的確に返事しよう。
言葉の使用を誤ると違和感残るよ。
443名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/24(土) 10:30:11
>>439
いや、ちょっとケースが違ったのです。
週末までに辞退・受領・保留何れにしろ回答します。
というようなことを丁寧に言いたかったのです。

>>442
ですね。
メールみたいに文章が残るものの印象て大事ですから。
444名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/24(土) 11:56:41
>>443
>週末までに辞退・受領・保留何れにしろ回答します。
「お受けするか否か週末までにお返事いたします」ではだめなの?
445名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/24(土) 12:33:35
>>444
あと「保留」というファクターも入るのでつ
結局、近い形でメールしました。
446名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/24(土) 13:30:52
○○と一緒に 上に上へ いきたい
○○と一緒に 上へ上に いきたい

どっちがいいと思う??
447名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/24(土) 13:48:17
>>446
○○と一緒に 上へ上へ いきたい
が一番違和感がないと思うが・・・

意図的に違和感を出す表現をしたいなら、
どっちでもいいと思うが。
448名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/24(土) 14:41:56
>392
「むせび泣く」だと、「むせぶ」「泣く」のほぼ同じ意の言葉を重ねてるから。
また「感動にむせぶ」では、「感動」(自分の心の動き)に対して外部から「むせぶ」事になるので、
「感動しむせぶ」(感動した事が原因でむせぶ)の方が自然な表現だと思われます。
449名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/24(土) 15:33:40
自然か?
450名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/24(土) 16:22:12
気が利く、気が利かない、またはそのような人を指すカタカナ語、
それから化学反応を示すカタカナ語、
なんかあったはずですが忘れてしまいました。
どなたか知ってる方教えてください。
451名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/24(土) 16:27:35
スマート、ウスノロ、ケミストリー
452名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/24(土) 18:08:16
>>451
有難うございます。
しかし二つとももう少し長くて聴きなれないような言葉だったのですが、
わかりませんでしょうか?
453名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/24(土) 18:33:26
>>452
化学反応はケミカルリアクションですかな。
英語だけど、一部では日本語英語として使われてます。

気が利く、利かないはなんでしょねえ・・・
454名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/24(土) 18:36:04
じゅ‐りょう〔‐リヤウ〕【受領】 

 [名](スル)
1 物や金を受け取ること。「会費を―する」 


どう考えても違うんだが……
455名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/24(土) 20:31:43
質問です。

可能性という単語を使う際の表現です。
・可能性が高い、低い
・可能性が大きい、小さい
と、これは同じ意味でどちらも正しいと思っていました。

ですが「可能性の大小」とは言いますが
「可能性の高低」とは浅学ながら聞いたことがありません。

大小で表現するのが本来の形だったのでしょうか。
456名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/24(土) 20:47:15
>>455
たしかに、量子力学でも、probability amplitude であって、
*probability altitude ではないので、大小なんだろうなぁ。
どうせ可能性なんていうのは、probability とか、possibility の
訳語なんだから、その路線で考えたらどうよ。highly possible とか
聞かないし。
457名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/24(土) 20:50:08
可能性は本来は、有無(ある−ない)で使う単語
458名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/24(土) 20:52:19
可能性は通常「確率」とか「公算」の意味で用いるが、その「確率」や「公算」からして
高い低いとはいうが高低とはいわない
459名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/24(土) 20:58:15
>>458
日本語の可能性は、possibility の訳だろ。
で、確率は、probability だよな。こいつを蓋然性と訳す場合もあるが。
たしかに、>>457のいうとおり、確率は大きいか小さいかっていうのは
あるが、可能性はあるかないか、だろうな。
英語で、very probable とかはありえるが、very possible は変だよな。
460名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/24(土) 21:25:14
訳語はもはや原語にあらず
461名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/24(土) 21:27:47
結論から先に言って、その後で説明する論法(?)って、なんて言うのでしょうか?
462名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/24(土) 21:37:21
可能性は「性」とつくように性質の一種である。
性質は大きい(小さい)や高い(低い)とは言わない。
よって可能性も大小や高低ではない。
ではなぜ可能性が大きいというか?
可能性は確率や危険の言いかえだからである。危険が大きいとはいう。
確率が高いとはいう。

463名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/24(土) 21:37:42
可能性が高い 可能性が低い。
普通に使えそう。折れには違和感ない。
>>459
研究社新英和中辞典より probability
ありそうなこと,起こりそうなこと 〔of 〕《★【類語】 実現性は possibility よりも強く,
certainty よりは弱い》.
464名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/24(土) 22:06:02
>>461
帰納法
465名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/24(土) 22:16:44
>>462
知性は性質の一種だが、知性が高いこともあればそうでないこともある。
弾性も性質の一種だが、弾性が大きいこともあればそうでないこともある。
466名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/24(土) 22:36:24
確率は、論理的なもので数値で表せる。
可能性は数値では表せないが、期待度で大きい、小さいで表現する。

個人的には「可能性が高(低)い」は誤用だと思うんだよな〜
467名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/24(土) 23:02:00
強い弱いっていう形にはならんかな。

「その可能性は、強いな。」
「その可能性は、弱いな。」
ありそうだろ?
468名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/24(土) 23:13:02
"可能性がある"の検索結果のうち日本語のページ約  5,400,000件
"可能性が高い"の検索結果のうち日本語のページ約  2,420,000件
"可能性が大きい"の検索結果のうち日本語のページ約  549,000件
"可能性が強い"の検索結果のうち日本語のページ約   240,000件


この手のを誤用とか言う趣味はないけれど。
「強い」が健闘してたのが意外。
469名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/24(土) 23:16:11
言語ならこの人でしょ!文才能力、語学力、ともにゼロの作家!けんぼー!http://x13.peps.jp/3456/
470名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/24(土) 23:17:11
>>469
・・・・で、質問は?
471名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/24(土) 23:33:06
>>468
>>467 だが、「強い」が強いなぁ。実は自分でも違和感はないものの、
いままで聞いたことがなかった。
もう少しがんばって、
「可能性が激しい <-> ???」
「可能性がゆるい <-> きつい」
「可能性が頼もしい <-> 厳しい」
「可能性が嬉しい <-> 悲しい」
「可能性がいける <-> やばい」
「可能性が明るい <-> 暗い」
472名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/24(土) 23:52:41
>>470
国際社会だ、相手にするな。
473名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/25(日) 01:03:42
「可能性が赤信号だ」
「可能性がイェローカードだ」
「可能性がかたられる」
「可能性がささやかれる」
「可能性がまくし立てられる」
「可能性が煽られる」
「可能性がパッシングされる」
「可能性がバッシングされる」
「可能性がパッティングする」
「可能性がダブルブッキングする」
「可能性が予約される」
474名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/25(日) 01:05:42
「某大学の生徒」って言い方はおかしい?
「某高校の生徒」とか「某中学校の生徒」は違和感がないけど。
475名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/25(日) 01:13:42
多分なんとか法では中高は生徒、大学は学生
476名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/25(日) 01:14:43
何でおかしいと思うのかの理由があるとベストですな
477名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/25(日) 01:18:01
>>473ちゃんと反対のもかけよ。
「可能性が寒い <-> あつい」
「可能性が冷たい <-> 温かい」
「可能性がうるさい <-> しずかだ」
「可能性があまい <-> からい」
「可能性が苦い <-> えぐい」
「可能性が太い <-> 細い」
「可能性が厚い <-> 薄い」
「可能性がねばっこい <-> さらさらだ」
「可能性が近い <-> 遠い」
「可能性がかわいい <-> みにくい」
478名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/25(日) 01:18:56
>>474-476
中卒高卒の芸能人アイドルは、「学生時代」っていうぜ。たんなるミエか?
479名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/25(日) 01:33:54
語彙がないだけだろ
480名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/25(日) 01:39:16
>>475
うろ覚えだが学校教育法あたり
481455:2006/06/25(日) 01:39:47
回答ありがとうございます。
ますます分からなくなりましたw

今まで仕事用の文書などでは「可能性が高いと思われます」と使っていたのですが
ふと「大小は言うけど高低は言わんよねえ」と不安になりまして。
先方様に失礼でなければ良いことなのですけど日本語は難しいです。

可能性が強い弱いとは私は使いませんね…
482474:2006/06/25(日) 01:56:20
>>475,480さんの言う通り、法律上は「大学は学生・小中高は生徒」になるという事がわかりました。お手数かけてスマソ
その他レスくださった方ありがとうございました。
483名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/25(日) 02:08:42
小学生は児童でっせ
484名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/25(日) 02:35:56
その前は園児だ。
しかし、確かに最近の大学生は自分たちのことを生徒と呼ぶよなw
485名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/25(日) 03:09:42
うちの大学は教授じゃなくてみんな先生で通ってる
486名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/25(日) 03:20:12
教授を教授と呼んだら講師や助手は呼びにくくて仕方ない
487名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/25(日) 03:41:43
>>478-479
法律上の言葉の意味と、
日常生活における言葉の意味が異なるだけでしょ。

「社員」や「病院」などもそうだよね。
488名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/25(日) 07:31:03
檸檬を手に取ると、憂鬱な気持ちが消えていく・・・・・・
489名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/25(日) 08:00:21
小学生がピアノやそろばんの弟子になったときも
児童と呼びまんのか。生徒やなしに。
490名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/25(日) 10:40:41
学校教育法に規定されてない場所では関係ないのでは
491名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/25(日) 13:30:10
「気を遣う」と「気遣う」の意味・用法の違いを教えてください。

気遣う…(他人の事を)あれこれ心配する。案ずる。
気を遣う…心配する。あれこれ心遣いをする。

↑辞書ではこうなってるんですけど、
同じ意味・用法でいいのでしょうか?
492名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/25(日) 13:32:33
なんとなく、気遣うは他動詞的、気を遣うは自動詞的という違いがあるような気がする・・・・・が、ごめんよく判らん。詳しい人頼む。
493名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/25(日) 14:00:47
「気遣う」は、他人の具体的な事柄(心身の弱さなど)に呼応して、
特定の問題に関してある程度深く心配すること。
「気を遣う」は、必ずしも具体的なことがらだけではなく、
人間関係全般に関して、相対的には必ずしもさほど深くない
心配をすること。

のように、俺は使っているけど・・・正直わからんw
494名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/25(日) 21:13:35
児童福祉法では18才まで児童。
ttp://www.houko.com/00/01/S22/164.HTM#s1
>>481
仕事用では一般の慣用とは違うと思うよ。
意識するしないに関わらず営業に有利になるレトリック使うのはやむを得ない。
わかりやすい表現で商談相手を脅すわけだ。
わかりやすいのが一番と思う。
一般の慣用とはまどろっこしいな。ま悪文の典型ということでご容赦を。
495名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/25(日) 21:19:09
コロケーションは正誤でなく頻度・確率の問題なのさ

こういうのに正誤を持ち込むのは、英語でのidiomの教え方が悪いんだろうなあきっと
496名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/26(月) 05:17:40
奇才縦横の意味を知りたいんだけど辞典やらに載って無いんだ
分かる人いたら教えて下さい
497名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/26(月) 05:26:37
バラして考えればわかるんでないかい。
奇才を縦横(無尽)に発揮する(人物)、といったところだよん。
498名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/26(月) 05:30:15
おぉ!なるほど!
早速レスありがd
499名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/26(月) 23:27:27
薙一というあだ名を付けられました。姓名とは全く当てはまりません。
方言などでも調べてみたのですがわかりませんでした。
どういう意味なのでしょうか?お願い申し上げます。
500名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/27(火) 01:39:17

   ∧ ∧     ┌─────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
501名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/27(火) 01:40:01
薙一って漢字でつけられたのか?あと読みはどうなんだ?
これらの情報があれば答えられる人がいるかもね
でも俺の憶測だけど、なにかマニアックな人にしか通じない造語に関連してそう
502499:2006/06/27(火) 02:58:04
メールの登録名で付けられたので読みは分らないのです。
北陸方面の言葉かもしれないという所で止まっています。
503名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/27(火) 08:24:33
>>502
石川出身だけど思い当たらない。
一薙なら意味が通るんだけどね。

その人のお気に入りのキャラクタ−とかが由来じゃないか。
504名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/27(火) 15:21:55
いち、に、さん、し、ご、ろく、しち、はち、きゅう、じゅう
という数え方はいつから使われていたのか教えて下さい。
また最近はあまり聞きませんが大和言葉で数が数えられていた
のはいつまでですか?
よろしくお願いします。
505名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/27(火) 16:09:19
四と七は今でも大和言葉で数えてる
506名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/27(火) 16:57:23
3次元の別称をおしえてください。

507名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/27(火) 17:27:44
>>506
実写
508499:2006/06/27(火) 17:35:38
>>501>>503
ありがとうございました。
謎は謎のままにしておきます。
509名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/27(火) 17:38:19
>>507
答えてもらってうれしいのですが、3次元の別称がパスに
なってて「ジッシャ」ではだめでした。
510名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/27(火) 18:00:44
>>509
じゃ、3D か?
なんにせよ板違いなわけだが。
元スレどこよ?
511名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/27(火) 18:10:26
AなのかBなのか… 前者でない事を祈る

の前者とはAのことですよね? もしかしてBでしょうか?
512名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/27(火) 18:12:33
Aだよ。
513511:2006/06/27(火) 18:14:59
ありがとうございました。
514名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/27(火) 22:59:18
すいません。goo辞書でもググッてもいまひとつわからなかったので
質問させていただきます。



ってなんて読むのでしょうか?
「たに」って読むのはわかったんですが、ざこ?(さこ?)っても読むんですか?
515名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/27(火) 23:09:01
「さこ」とも読むね。
516名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/27(火) 23:09:45
「さこ」と読む場合もある。
「さこ」は「たに」のことで、「硲」「迫」「岶」「嶝」などと書かれることもある。
517名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/27(火) 23:16:05
ありがとうございます。
やはり「さこ」でしたか・・・。
ざこではないんですね・・・。
難しいですね・・・。
518迷える子羊:2006/06/28(水) 00:04:01
コミュニケーション論関連の学術用語が出てきて、
日本語の定訳が見つからず難儀いたしております。

もし、万、万が一、ご存知であれば、無教養な私めに教えていただけると、とてもありがたいです。

Social Penetration Theory 
Predicted Outcome Value Theory (POV) 
Uncertainty Reduction Theory 不確実性減少理論

文脈としては、「顧客満足度を測る上で、これらのコミュニケーション論をベースにサービスを実施している」という文中で、
この3点の理論がただ列挙されています。

よろしくお願いいたします。
519名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/28(水) 00:08:55
すいません 教えてください
最近よく使われる
リスペクトってどういう
意味ですか?
520名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/28(水) 00:10:04
English板か、コミュニケーション論関係の板(社会学板か?)で聞いたほうがええんではないかと思うんだが。
521名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/28(水) 00:10:34
>>519

respectで英和辞典引いてこい
522名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/28(水) 00:25:45
「人の振り見て我が振りなおせ」の逆で、
「我が振り見てから人の振りみよ」みたいな感じで、
相手の事を言う前に自分は正しいかどうか。
って感じの諺ってありますか?
523名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/28(水) 00:48:31
>>518
無教養が直訳するとこうなる。
Social Penetration Theory→社会伸張理論?
Predicted Outcome Value Theory (POV)→予測された結果の価値理論?

コミュニケーション論などの専門分野の理論じゃ、中身も詳しく知らないから分からないな。
関係の開発とかいう分類に入るらしいが…。
524名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/28(水) 00:48:47
ジャマイカではrespect!て、よく使うらしい。パトワだろうけど。
意味は「有難う」ぐらいなのかな。
525名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/28(水) 01:13:14
当てはまる熟語が思い出せません・・。
[あなたの主義に反するかもしれませんが、それに○○せずに、参加してください。]
の○○にうまく当てはまるやつを教えてください。
526名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/28(水) 01:26:35
固執
527名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/28(水) 01:31:55
頓着
528名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/28(水) 01:35:52
皇帝
529名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/28(水) 01:36:28
拘泥だろw

質問スレでそういうボケはよくない
本気にされる場合がある
530525:2006/06/28(水) 01:38:06
レスありがとうございます。
この文だと当てはまる言葉がいっぱいありますよね・・。
私の欲しい熟語とは少し違いました。
自分のバカさが嫌になりますよ・・。
531530:2006/06/28(水) 01:40:00
なるほど、拘泥ですね! ありがとうございます。
532名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/28(水) 02:50:41
「童貞」と書きたかったのに即レスされて涙を飲んだ香具師の数→(1)
533名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/28(水) 08:52:01
童貞、じゃないや拘泥するなってのは
字を見ればわかる通り、人様に向かっては使いにくい表現だけどね
534名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/28(水) 09:40:43
>>525
>あなたの主義に反するかもしれませんが、
これは良くない、書かない方がよい。印刷すると強い印象を残す。
挑戦状をたたきつけるなら別の話だよ。
丁寧に出席を要請すればいいだけだよ。
ご多忙中とは存じますがご出席いただきたく・・・・・・
会合の趣旨をさらりと書こう。
535名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/28(水) 09:46:06
>>518
カタカナ語を持ち込んで定義づけるのがお役人の重要な仕事になってるよ。

>>519
敬意を表する ほどだろ、中学英語では尊敬する と習ったけど。
536525:2006/06/28(水) 09:48:12
>>534
どうもです。ただの例文なので実用しようとは思っていません。
537名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/28(水) 09:52:33
ただの例文としてもデキが悪いってことだよ
適切な文脈を作れていないんだから
538名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/28(水) 14:19:06
全国的に使う言葉ではないのかもしれませんが、
「冬至十日経ちゃ、アホでも分かる」という諺(?)は

 A 冬至から10日も経てば日が長くなり、冬至を過ぎていたことに気が付くだろう
 B 冬至から10日経てば正月なので、10日前が冬至であったことに気が付くだろう

のどちらの意味なのでしょうか?
539名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/28(水) 15:31:27
手嶌←この名字なんて読むの?
540名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/28(水) 15:50:02
「〜は確立で決まる」や、「確立低い」など、「確率」の意味で「確立」という語を使っているレスが多いと思うのですが
これって誤用ではないのでしょうか?もしかして2ちゃん語なのですか?
541名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/28(水) 15:56:31
単なる誤変換じゃ?
542名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/28(水) 16:06:12
>>539
てじま が普通だろ。
嶌しまは嶋しま島の異体字。
山崎、山嵜なんてのもある。
国のお役所が決める前は字体は自由。
543名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/28(水) 16:08:09
>>542ありがとうございます。
だから変換できないんですね・・。
544名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/28(水) 18:26:35
誤変換というにはあまりにも「確率」と書かれているものが少ないもので…
自分が意味を間違えてるんじゃないかと不安になってきたので質問してみました
545名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/28(水) 19:05:01
会社の交通費が出なかったので、みんなが交通費を出してくれるように社長に言って欲しいと部長に頼みました。
努力した結果、交通費が出たので、みんなは部長にお礼を言ったのですがこの時の敬語を忘れました。
ご○○ありがとうございました。
お礼をいう感じの言葉なのですが、思いついたら教えてくださいm(_ _)m
546名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/28(水) 19:13:30
そんなふうに考えてもらえば
そんなふうに考えてもらえれば

正しいのはどっちでしょうか?
547545:2006/06/28(水) 19:17:55
ご尽力だったかな。自己解決しますた。
548名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/28(水) 19:26:24
えば

もしくは、
いただければ
549名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/28(水) 19:26:26
マルシンのPT92マキシハイパーって何Jあるんでしょうか?
規制が心配なもので
550名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/28(水) 19:34:48
言語行為論で対話のモデル化てできますか?
551名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/28(水) 20:45:46
>>546
正誤つけられない。使い分けるべき。
そんなふうに考えてもらえば
そんなふうに考えてもらえれば  ←考えることを強制する意味合い含むかな。
552名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/29(木) 01:51:24
こういう問題はそもそも正誤を言うべき問題ではない、とまあ
そんなふうに考えてもらえれば。
553名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/29(木) 01:55:25
有無を言わさず国際社会
554名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/29(木) 10:33:54
>>551
後者に「考えることを強制する意味合い」なんかないだろ。
「れば」は使役なんだから、むしろ、「自分のために」とか
「そうしていただければ」というニュアンスが加わるはず。
555554:2006/06/29(木) 10:34:55
使役じゃなくて自発だったよ。書き損じスマソ
556名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/29(木) 10:39:53
自発ねえ...


標語「生文法はケガのもと」
557名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/29(木) 10:49:42
>>556
別にどんどん使えばいいじゃないですか。自分は知っている、あいつは知らない、アホや、そういう心はよくない。

兵庫「生文法は知恵のもと」
558チョムス菌:2006/06/29(木) 11:25:18
文学作品で言語学ってどんな扱い受けてるのかね。
ずっと昔に読んだ小説に「言語学と女子高生は一度やったらやめられない」
のようなことを言ってた学者がいたような…。
559名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/29(木) 11:40:05
>>558
そいつ死ねよ。
560名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/29(木) 12:42:30
>>558
成文法の方はお呼びでないです
561名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/29(木) 13:01:38
方言の研究についての質問です。
語彙を収集したものはよく見かけますが、
文法や構造などについて詳しく研究されたものはありますか?
どうも手近には「標準語」のものしか見当たらないのですが。
562名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/29(木) 13:25:04
どうしても思い出せない。

涙を流して心を洗う行為を、何て言いましたっけ?
カタカナ語です。
563名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/29(木) 13:44:54
カタルシス?
564562:2006/06/29(木) 14:18:21
>>563
そうそうそうそう!そうだ!!
お手数かけて申し訳ない。非常にスッキリしました。

辞書引いても、ネット検索しても、うまく辿り着けずに苦しんでました。
どうも有り難う。
565名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/29(木) 16:20:23
和歌の単語の意味がよく書いてある辞書しりませんか?
よかったら教えてもらえると助かります。

例えば、あぢきなく の意味は〜〜で・・・とか。
566名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/29(木) 16:23:00
古語辞典ではいかんのか
567565:2006/06/29(木) 16:31:19
>>566
古語辞典のお勧めとかありましたら教えてもらえませんか?
568名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/29(木) 18:20:09
餠は餅屋

古文漢文、古典中国語の辞書
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1007827468/
!!俺の古語辞典はぼろぼろだ!!
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1076599318/
569565:2006/06/29(木) 19:21:55
>>568
教えて下さってありがとうございます!
570名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/30(金) 00:45:06
>>561
標準語以上か、それと同等に研究されたものはないけど、
いろんな論文で方言文法はネタにされる(よそものには、
何のことかわからない)し、よく売ってるのなら、尾上
圭介の『大阪ことば学』などは、一応文法や構造にふれて
いるけど。。。専門書以外でも、(程度は低いけど)探せ
ばいろんなのがありますぜ。
571名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/30(金) 16:35:08
「ぐぐる」って辞書でも出て来ないんですがどういった漢字を当てるのでしょうか?
572名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/30(金) 16:38:48
googleにどんな漢字をあてますか?
573名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/30(金) 16:40:49
>>571です ぐぐったら出てきました m(__)m Google で調べるってことですね。 I Googled it, but found nothing(私はグ―グルで調べたが何も見つからなかった) すみませんでしたm(__)m
574名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/30(金) 17:24:24
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up42141.bmp
こんな感じで上側で繋げるアルファベットの草書体をTVで見たんですが。
なんていうかしりませんか
575名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/30(金) 20:33:13
>>574
デーヴナーガリー文字
嘘。ここ↓のカロリンてやつではないかい?
ttp://yayo.ciao.jp/Style.htm
576名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/30(金) 20:49:48
日本の仮名にも美しい連綿というものがあったのだが
現代ではもうすっかりロストテクノロジーって感じだね

みんな横書きだし
577名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/30(金) 21:12:16
>>576
ずいぶん前になるけど、(連綿ではないけど)横書き日本語に適応した
新しい仮名の書き方として「変体少女文字」なるものを山根一真が
提唱したことがあったよね。
578名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/01(土) 09:27:33
思春期のの「春」は
売春・春画の「春」と
同じ意味でしょうか?
579名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/01(土) 10:07:20
辞書くらい引いてから質問しようよ


しゅん【春】
(4) 男女の互いに異性を求める心。「春情・思春期・売春」
[広辞苑第5版]


詩経のころには既にあった意味だそーな
580名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/01(土) 10:57:54
こうして人がやってくれるのに
わざわざ自分でやりたがる莫迦はいませんや。
581名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/01(土) 14:52:02
誰か、「淵」って言う漢字の書き順を教えてくれませんか?
辞書で調べても、11画と言うことぐらいしか分からないもので・・・
582名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/01(土) 15:44:49
あーもう。
「書き順」でぐぐれ。


▼質問の前に下記で調べてみてください。
 辞書は必ず事前に引くこと。携帯の使用は言い訳になりません。
 調べればすぐに分かる質問は放置されます。
 Google検索 http://www.google.co.jp/
 goo辞書 http://dictionary.goo.ne.jp/
583名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/01(土) 15:52:42
>>582
ありがとん
584名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/01(土) 16:11:30
書き順は小学生向けの漢和辞典じゃないと載っていないかもね。
585名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/01(土) 17:12:49
「失われつつはあるが」って文を入力したら変換できなくて、
検索しても「つつはある」という表現はほとんど出てこないんですが、
「つつ」の後に「は」を付けるのは間違いなんですか?
後に文が続くのであれば「失われつつあるものの」と言えますが、
「もっとも、〜は失われつつはある。」という文を、
意味を保ったまま言い替える方法が思い当たらないのですが。
586名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/01(土) 17:27:23
「ソフトウェアの不具合はありましたか?」と聞いて、「特にないです」と回答がありました。
この「特に」の使い方ですが、「取り立てていうさま」なので、「取り立てて言うほどのことはない」とは違うのでしょうか?
「不具合がない」とか「見つけられなかった」と断言してくれなかったことから、「じゃあ何があるの?」と再度聞いていましたが、「特にない」の繰り返しでした。
587名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/01(土) 17:28:42
学校文法で「は」説明できない助詞〈は〉の話だね

>>2
> ▼ことばの「正しさ」についてご質問なさる方へ
>  「IMEで変換される/されないから」と言うのは全く根拠になりません。IME
> は「正しいことば」だけを変換するようには作られていません。
し、逆に間違ってなくてもなぜか変換できない構文・語彙も無数にあります。


> 「つつ」の後に「は」を付けるのは間違いなんですか?
間違いで「は」ありません
588名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/01(土) 17:39:05
>>586
あるかないかは知らないが、今言うようなことはないというくらいでしょう。
絶対にないのかと言われれば精査しなきゃならないけど、
そうでなくて単に現段階ではないという「特に」。

それとは別に、なかなか言質を取らせない日本人気質というか
日本語の構造というかそういうものの見える話ではありますな。
589名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/01(土) 17:42:58
>>587
間違いという言い方は変でしたね。
規範的あるいは一般的な言い方かどうか、ということです。
ちょっと知りたい理由があるもので。
590名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/01(土) 18:01:50
規範もなにも
「は」の説明のためだけに無数の文法が出来てるくらいなんだよ

詳しく知りたければ、>>4の先頭に挙げてある本でも読んでみて
591横槍質問派:2006/07/01(土) 18:05:26
>>590
で、この場合はどういう分析がなされているのでしょうか?
有力なものだけでも知りたく思います。
592名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/01(土) 18:08:36
じゃあ、586を記念して「取り立て詞」でぐぐってみてごらん。
593名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/01(土) 18:56:11
質問させてください。
文末に助詞が来るのって倒置法のときだけですか?
普通の文末についてるのはぜんぶ助動詞ですよね。
どなたか教えてください。
594名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/01(土) 19:26:04
文末に助詞が来るのって倒置法のときだけです「か」?
普通の文末についてるのはぜんぶ助動詞です「よ」「ね」。
595名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/01(土) 19:35:23
>>594
ありがとうございました。
言われて納得、にゃるほろです。
596名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/01(土) 20:14:31
>>522
頭の上のハエを追え
597名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/01(土) 21:02:01
相補分布をわかりやすく教えてください!!
598名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/01(土) 21:22:22
599名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/02(日) 07:55:34
>>597
▼質問の前に下記で調べてみてください。
 辞書は必ず事前に引くこと。携帯の使用は言い訳になりません。
 調べればすぐに分かる質問は放置されます。
 Google検索 http://www.google.co.jp/
 goo辞書 http://dictionary.goo.ne.jp/


goo辞書の説明でわからないなら、引用した上で
どこがわからないのか改めて質問するように。
600名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/02(日) 09:55:24
>>597です。
自分で調べてみましたがイマイチわからないので教えてくださいm(u_u)m
1、相補分布には調音点は関係ないって考えて良いのですか? 2、文字の位置は関係ないんですか?
意味がわかりにくくてすみません。。
601名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/02(日) 10:25:01
ではこっちもどーぞ
ttp://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1022603259/231-


しかし、音素の分布の話なのに
どうしてそこで調音点はという話になるんだろう。
何を読んで質問してる?
602名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/02(日) 10:32:56
これを見る前に先生に聞いたんです。そしたら調音点をみつけて……という説明を受けたので質問しました。
相補分布するかしないかっていうのは、文字数て関係ありますか??
603名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/02(日) 10:37:55
> 相補分布するかしないかっていうのは、文字数て関係ありますか??
これが質問としては完全に意味不明なんだけど


日本語で調音点が関係する場合の例として、
たとえば、「はひふへほ」って言ってみて。
で、調音点がどうなっているか観察してみよう。
604名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/02(日) 10:47:19
意味わからなければスルーしてくださいm(_ _)m自分自身よくわからなくなってきたんで…

「はひふへほ」は舌の位置がかわってます。
605名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/02(日) 10:52:38
てことは、ハ行の子音は学校で教えるように一つでは実はないわけだ。
(1)「後にどの母音が来るか」によって必ず決まった(2)「ある位置に舌が来る」よね。
ほい、これが相補分布。

で、(1)と(2)の条件はえろえろあるので、調音点とか文字数とかという質問は
意味をなさないというわけ。「相補分布」はこういう現象一般を表すわけだから。
606名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/02(日) 10:57:25
だんだん理解できてきました!!ありがとうございます。
やってて行き詰まったらまた質問させてくださいm(_ _)m
607名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/02(日) 17:25:23
漢字についての質問です。
「令」という字が有りますが、この字はフォントによって違いがありますよね?
多くはこのフォント(このフォントと言っても同じかは分かりませんが、殆どの場合同じだと思うのでそう仮定させてください)と同じですが、実際に書くときは「一」の部分を点で書き、下の「卩」のような部分を「マ」としますが、この違いは何でしょうか?
また、このフォントのまま「令」と書いては誤りなのでしょうか?長年の疑問です・・・。

(分かりづらい質問だとは思いますが返答いただけると嬉しいです)
608586:2006/07/02(日) 18:19:43
>>588
ありがとうございます。
精査しているはずなんですけど、何か隠されてるような気がして。

関係ないですけど、2つのものに大きな違いがあるのに「微妙」とか、公人でない人なのに「個人的には」とか言うのって、はやってるんでしょうか?
609名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/02(日) 19:15:24
http://www.taishukan.co.jp/kanji/の3066番の質問に載っていました
Q3066 「令」の一番最後に書く部分は、「ヽ」が正しいのですか、それとも「h」が正しいのですか?
 この問題が気になる方は多いのでしょう。小社漢和辞典編集部にいただく漢字に関するご質問の頻度数ランキングで、
常にベスト・スリーに入っている質問です。
 お答えとしては、例によってどっちでもいい、ということになってしまうのですが、この2種類の「令」の違いは、
通常、書き癖によるものだと説明されています。
Q3019、Q3027、Q3041などで取り上げた『常用漢字表』の「(付)字体についての解説」では、図のように示されて、
両者は「筆写では、いろいろな書き方があるもの」の一例だとされています。
 数十年前になりますが、ある人が出生届を出しにいったら、この字が正しくないとして受理されなかったそうです。
当時の「人名用漢字表」にはこの字が「h」タイプで印刷されていたのに対して、
出生届に書かれた手書き文字は「ヽ」だったからです。
 この話はそのスジでは有名な事例なので、さすがに現在では、
「令」の字体を理由にして出生届が突き返されることはないと思います。
しかし、そんな話を思い出すにつけても、
「令」の字体は、だれもが気になる問題なのだなあ、と実感されます。
610名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/02(日) 19:30:33
「眠れる森の美女」や「眠れる獅子」等の「〜れる」ってどういう意味の「〜れる」なんでしょうか?
自発かと思ったんですが微妙に違う気がして・・・。
分かる方いらっしゃいましたら詳しく教えていただけると嬉しいです。
611名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/02(日) 19:38:37
>>609
ありがとうございます!
なるほど、どちらでも良かったんですね・・・
でも私は「h」で書いてる人は見たことが無いんですが、やはり殆どの人は「ヽ」なんでしょうか?

それにしても、本当にスッキリしました、感謝します
612名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/02(日) 21:21:05
個人的には608は微妙に国際社会っぽく感じる


>>610
「眠・れる」じゃなくて「眠れ・る」だよ。
「る」は助動詞の「り」ね。

あとは自分で辞書を引こう。
613ねこ:2006/07/02(日) 21:33:33
品詞の質問です!
@主将[らしい]態度
↑の文の[らしい]の品詞名は形容詞であってますか?辞書で探したのですがわからなかったので…
614名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/02(日) 21:37:02
>>613
形容詞型の接辞で「主将らしい」が一塊で形容詞。
615ねこ:2006/07/02(日) 21:48:52
614様
なるほど(・∀・)!
スッキリしました!ありがとうございました!
616名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/02(日) 21:59:13
「あなたの名前は何ですか?」というのを「名前は?」と
省略してよく使ういますが、省略された「名前は」という説明足らずな言葉に名称はありますか?
また、こうやって省略する事にも名前はあるのですか?
617名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/02(日) 22:26:40
尻軽女、ヤリマン、サセ子、売春婦、売女(ばいた)の
違いってなんですか?
618名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/02(日) 22:28:27
日本語の文には、主語は必ずあるものではありません。
619名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/02(日) 22:28:58
セックスフレンドも入れてください
620名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/02(日) 22:33:43
>617

前3つはほぼ同じ意味で、いろんな男と寝る女のこと
売春婦は、売春する女のことで、1回しか売ったことが無くとも売春婦
ここまでは、形容や説明の為に使われる言葉。

売女は、罵倒語であって、実際にどんな女かということはあまり関係ない
621名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/02(日) 22:54:19
そんな明確に違いとかないだろ
622名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/02(日) 22:56:41
617です、ありがとうございました。売女は罵倒語なんですね。
623名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/02(日) 23:14:16
621の意見も聞いてやれよ
624名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/02(日) 23:23:41
便乗質問。
ヤリマンとかアゲマンとかの「マン」は、 man ですか?
それとも女性のアレですか?
625名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/03(月) 00:25:09
>>624
「man」でも「アレ」でもありません。
マンコのことです。
626名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/03(月) 01:54:15
>>625
失礼。マンコのつもりでアレと書きました。

特にアゲマンの方は、男の運気を上げるから、 上げ-man と聞いたことが
ありましたが、単純に「上げるマンコ」ってことですね。
627名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/03(月) 02:05:36
すみません、怒りが納まるような事の慣用句でたしか「よくいんを下ろす」みたいな
言葉があったと思うんですが、正しくは何と言うんでしたっけ?
628名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/03(月) 02:13:20
「溜飲が下がる」〔胸がすいて、不満が直る〕とかか?
629名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/03(月) 02:25:26
そうそう、溜飲でしたか。どうもありがとうございます。下がるとか下ろすとかだけじゃどうにも調べようがなくって…
630名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/03(月) 02:42:34
後方一致か、説明や用例の検索で、ある程度は絞り込めると思うぞ。
631名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/03(月) 04:02:45
632ねこ:2006/07/03(月) 12:45:40
@その人が主将[らしい]。
Aおかし[な]事件だ。

↑の[]の中の品詞を教えてください!@は助動詞だとおもうのですが…辞書で探してもわからないんです…
633名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/03(月) 13:06:45
634名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/03(月) 13:09:43
>>632
広辞苑より引用
らしい__助動_(活用は形容詞型)
動詞・形容詞・ある種の助動詞の終止形に付く。
また、体言・形容動詞語幹などに付く。文語形は「らし」。
かし‐な_連体__
笑い出したくなるような。おもしろい。・・・・・・・・・。
引用終わり
上記では納得しないの?
635ねこ:2006/07/03(月) 13:14:09
633様
英語でありがとうございます(o^∀^o)
634様
広辞苑は見てませんでした…ありがとうございました(・∀・)
636名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/03(月) 13:22:35
近代宗教とは何か教えてください_(._.)_辞書引いてもでてきません;
637名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/03(月) 13:38:37
それ言語学か???
638名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/03(月) 18:13:04
物事がノロノロと全然前に進まない様 を表す四字熟語が
どうしても思いつかないんですが、なんかありませんか?
639名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/03(月) 18:14:34
ttp://d.hatena.ne.jp/finalvent/20060703/1151887886
この文脈で使われる
>歴史の情感というのは、我が身のいかな薄汚れっぷりと女で培われる。
ってどう言う意味でしょうか?

具体的には"のいかな"の意味が分からず、
の-いかな と品詞を分離したとしても
http://dictionary.www.infoseek.co.jp/?ii=0&lp=0&sm=1&sc=1&gr=ml&qt=%A4%A4%A4%AB%A4%CA&sv=KO&se=on
の意味では上手く通らないように感じられます。
ご教示宜しくお願い致します。
640名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/03(月) 18:19:19
質問
科学するってどういう意味ですか?
調べたのですがどこにも意味が載ってなくて・・・
641名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/03(月) 18:49:34
>>636
宗教とは 宗おおもとの教おしえ
それに近代がついた。わかった?
642名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/03(月) 21:15:06
>>639
「とんでもない」とか書いてあるじゃないか。
合いそうな意味を探せよ。
643名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/03(月) 21:26:44
>>642
>(2)(相手の言葉を強く否定して)どうしてどうして。とんでもない
のことですよね。
文脈に即していないように思われます。
644名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/03(月) 21:34:13
建物の竣工式は建設工事が終わったときの儀式ですが
その建物を使い始めるときの儀式は、なんといいますか?
開場式とか考えたんですがいまいちピンと来ないでう
645名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/03(月) 21:38:05
>>639
その記事の筆者が引用してる
> 本書の明快闊達な内容に比べ、我が身のいかな薄汚れっぷりかを惹起して何とも嘆かわしい読後感であった。
こっちをまず読む。こっちは辞書を見れば「意味が通る」ようになるはず。

あなたが引いてる文や↓続きに出てくるソレは、引用部にモノを言うためにあえて原文ママで使われてるだけ。
> (名前なので伏せる)みたいな、我が身のいかな薄汚れっぷりが、ブログとかでほざきだすところに
> 日本の未来はあると思うよ。

「我が身がどんくらい薄汚れっぷりと女で培われる…って意味通らないよ」と悩んだりせず、
「引用部筆者の言う、我が身のいかな薄汚れっぷりとやら」辺りに置き換えるなり
「カギカッコぐらいつけろよ」と思ったりしながら、読む。
646名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/03(月) 21:44:04
>>645
なるほど、目から何か落ちました。
もう少し注意深くなろうと思います。ありがとうございました。
647名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/03(月) 22:50:15
質問
うずまい たたずまい
の意味知ってたら教えて下さい。
648名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/04(火) 00:58:15
知るかアホンダラ
649名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/04(火) 10:06:23
郵送で
郵便で 

2つの 違いを教えてください。
650名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/04(火) 10:24:47
アホンダラ

ンダラ
って他でも使えますか?

ドアホンダラ?
ボケンダラ?
カスンダラ?
バカンダラ?
651名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/04(火) 10:31:12
意味上の違いはない

ただしどちらにも「〜届ける」や「〜お願いします」などと続けられるが
郵送の方は「〜送る」とは審美的な問題で続けにくい


何で同じ意味になるかっつーと、「で」と手段の格助詞がつくことで
「郵便」にも「送る」の意味が補われるからだな
652名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/04(火) 11:06:42
♪重い〜 コンダ〜ラ 試練のみ〜ち〜を〜
653名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/04(火) 11:11:37
>>650
○あほんだら
◎あほんだら教の教祖
×ぼけんだら
×かすんだら
×ばかんだら
△あんたみたいな男と結婚せなんだらよかったんや…。うち、アホや…。 ←この「んだら」は別

「あほんだら」にしか使えなさそうな気配。「んだら」が何なのかはよく知りません。@大阪市
神戸の人が「だぼんだら」と言うのも聞いたことがないなぁ。
654名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/04(火) 11:12:09
>>651
有難うごさいました。
655名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/04(火) 12:14:44
スキルアップをはかりたい

おかしいですか?ふつう言いませんかね?
656名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/04(火) 12:45:34
>>649
郵便で送るのが郵送。
郵送いたします。
郵便でお送りいたします。
657名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/04(火) 12:53:14
>655

スキルアップしたい、から それをはかる わけで
スキルアップをはかったからと言って、それが成るとは限らないのに
はかりますとすら言い切らずに「はかりたい」(はかるかどうかすら確定ではない)のかよ!
とつっこみたくなる言葉ではある
658名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/04(火) 13:30:00
>>655
ふつう、その手の文句が並ぶ文章を注意深く読む人間は
ほとんどいないから無問題だと思う。
659名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/04(火) 16:56:16
子供の学校の宿題で類義語のプリントを持って帰りました。
無数の類義語で □数となっている四角の部分が
どうしても思い浮かびません。
無数の類義語は何でしょうか?
660名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/04(火) 18:52:57
ビッチってどうゆう意味ですか?
661名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/04(火) 19:06:17
多数?
662659:2006/07/04(火) 19:22:28
>661おおーっ ありがとうございました
663名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/04(火) 19:31:26
664名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/04(火) 19:40:15
依存って、"いそん"ですか?"いぞん"ですか?
665名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/04(火) 19:57:23
ヒント:辞書
666名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/04(火) 23:36:41
教えてください
「学べた」「知れた」はおかしい使い方ですか?
目上の人に送る文章の中で「〜を学べました。」と書いたんですが。

今まで当たり前に使っていたのに「そうは使わないよ」と言われて
びっくりしています。
とりあえず「学ぶことができました。」と書き直したんですが、
なにがおかしいのか、なにがいけないのかすらわからなくて・・・
667名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/04(火) 23:52:58
>>659
大数というのもある。

>>666
「知れた」は文脈によるから措いとくが、
「学べた」は無問題。
668名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/04(火) 23:54:07
言語学と関係無いスレッドが乱立しているのは何故だ。
669名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/04(火) 23:58:26
過疎だから。
670名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/05(水) 00:01:15
freedomに当てはまるフランス語の言葉は何?
671名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/05(水) 00:06:08
>>670
Liberte
672名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/05(水) 00:09:58
学問の一分野としての言語学とは無縁の、
単に言葉にうるさい人達のための板のような
感じがするんだが違うか。
673名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/05(水) 00:27:50
当たらずしもその通り
674名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/05(水) 00:39:23
「〜以外のなにものでもない。」という言いまわし?は誰が
最初に考えはったんでしょうか?有名な作家さん?
それとも自然発生?
675名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/05(水) 00:43:14
>>674 そういう一見難解そうな言い回しは全部小林秀雄のせい、と思っとけばよし。
676名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/05(水) 01:08:28
もしくは国際社会ということで
677名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/05(水) 01:19:30
>>675
有難うゴザイマス。小林秀雄でチョットググってきます。
678666:2006/07/05(水) 01:33:05
>>667
お答えありがとうゴザイマス!
「知れた」は「初めて〜を知れ、」とその時は使いました。
個人としては「〜を知れました。」とも日頃使ってると思います。

「『学べた』は日本語としてないよ」と言われ、日頃なんの疑問もなく使っていたので
意味すらわかりませんでした。
「学んだ」「学びました」が正しくて「学べました」はおかしいということだと思うのですが、
間違ってるわけではないと思うので、もう一度話しあいたいと思います。
679名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/05(水) 02:50:35
お話しはだいたい承りましたので、これで失礼いたします。
 
この文の送り仮名の間違ってるとこはどこですか?
680名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/05(水) 03:09:22
「話し」かな。名詞として用いるときは送りがなは付かない。
話す、っていう動詞の場合は送りがなが付く。
681名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/05(水) 03:18:52
>>680
ありがとうございます
682名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/05(水) 06:23:07
>>657>>658
ありがとうございました
683名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/05(水) 09:08:14
「〜以外のなにものでもない。」はnothing butの訳じゃねえの?
684名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/05(水) 09:22:34
>>674
英語から来てる。
nothing but〜 この簡単な英語の語感を表現すると
>〜以外のなにものでもない
となる。
>>678
おかしくなくて意味が通っても慣用的に使う表現は決まってくる。
目上への手紙なら敬語、丁寧な言葉遣いは基本中の基本。
かなり気を遣ったつもりでも話し言葉を文字にするだけでは
傲岸不遜と受け取られるかもしれないよ。
685名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/05(水) 09:47:24
>>678
「学べました」はともかく、「知れました」を「知ることができた」の
意で使うなんてのは標準的な用語法じゃないだろ。
「初めて知ることができ、〜」が普通。

なんでかよく分からんが、「知る」という言葉には本来あまり
能動的な要素がないのかもしれん。(seeとlookみたいなもんか?)
686名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/05(水) 15:15:31
>>683-684 間違い。
nothing but は、「〜にすぎない」。 He is 〜 a child.(彼は子供にすぎない)
「〜以外の何ものでもない。」は強いて訳せば、only not に比す事ができそうだが、
only notは、「〜も同然だ」。He is 〜 a child.(彼は子供も同然だ)

「〜以外の何ものでもない。」の言い回しで、英語に対応するものはない。
英語の立場から言えば、nothing but/only but を「〜以外の何ものでもない。」と
訳せば、誤訳。

但しどれも、単なる言いがかりをつける時に使うことができる便利な言い回しで、
客観的な意見の体を装ったごく主観的な決め付けにすぎない。
レトリックともいう。
687名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/05(水) 19:40:52
>>686 レトリック開陳ご苦労さん。
>nothing but は、「〜にすぎない」。 He is 〜 a child.(彼は子供にすぎない)
=子供以外の何ものでもない 子供にすぎない。ただのガキだ。ガキだよ。


688名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/05(水) 20:08:32
>>687
そんなわけの分からんレトリックは使う必要なし。>「?子供以外の何ものでもない」
小林チャイルド乙。
689名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/05(水) 21:04:39
女が男をだましてラブホテルなどに誘い、男の隙を狙って金品を奪い逃げる、
という犯罪のことをなんと言いますか?
「美人局」みたいな専用の言葉があった気がするんですが。
690名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/05(水) 21:08:07
枕さがし
691名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/05(水) 21:37:56
「これをきにタバコをやめる」
というときは「期に」「機に」どっちですか?
692名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/05(水) 22:34:03
>>690
どもです〜。
大辞泉にも大辞林にも載ってない……。まー仕方ないか。
Googleで検索すると、本当に「枕さがし」をしてるひと、つまり「自分に合っ
た良いテンピュール枕はないかな〜」なんてページがヒットして面白いです。
693名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/05(水) 23:32:03
>>691
694名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/05(水) 23:47:28
質問です。
『燻し銀』という言葉ですが、『し』という送り仮名を用いずに
『燻銀』と表記するのは正しいのですか?
695名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/05(水) 23:53:14
>>694
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&c2coff=1&q=%22%E7%87%BB%E9%8A%80%22&lr=lang_ja
ググった感じでは結構引っかかるので、
まあ通じるんじゃないかと。
でも、私見としては若干読みにくくなるかな。
696名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/06(木) 08:06:39
http://aun-2.bbs.thebbs.jp/1149579954/614-634


ここのネロとかいう奴が痛すぎます
697名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/06(木) 09:13:16
どこで質問したら良いのかわからなかったので、
こちらで質問させて下さい。

私は「つ」発音が上手くできなくて、
例えば「退屈」と自分は言ったつもりでも
相手には[タイクフ]と聞こえるらしく、
「つ」の発音が空気が抜けたような感じで聞こえるみたいです。
気をつけて言ったつもりでも「つ」が「ふ」に聞こえるようで、
言いたいことが伝わらないこともしばしばあります。
何回も言い直したり、別の表現に言い換えたりするのはつらいし
相手にも迷惑なので何とか直したいと思っています。

「つ」ってどうすれば綺麗な発音になるのか教えて頂けないでしょうか。
698名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/06(木) 11:14:01
つ [日本語学校]
699名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/06(木) 12:46:42
>>697
英語の its の要領で母音を付けずに発音すると楽かも。
700名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/06(木) 13:31:13
>699
語末ならそれでもいいと思うけど、語頭や語中の場合は厳しげ。

つぁつぃつぇつぉは言えるのか?
701名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/06(木) 15:21:23
>>700
普通の日本語なら「つ」だけで充分でしょ。
和語と漢語で「つぁ」「つぃ」「つぇ」「つぉ」が必要になることはないと思うけど。
他の外来語は「モーツァルト」を「モーツ・アルト」と言うようにすれば通じないことはないでしょ。
702名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/06(木) 15:22:53
追記。
関東なら>>699が普通。
私もわざわざ tsu とはっきり母音を発音する方が困難に感じるよ。
703名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/06(木) 16:42:02
>>702
ふだん、はっきり発音しないというだけであって、
「発音する方が困難」とまで言うのは大げさじゃね?
704名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/06(木) 16:48:38
「〜『と』なる」と「〜『に』なる」の意味(解釈)の違いって何ですか?
本を読んだりして自力で頑張ってみたんですが、いまいち分かりません。
阿呆な私に分かりやすく教えて下さい。
705名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/06(木) 17:44:11
>>697
多分舌が上手く使えてないと思うので、

物事がうまくいかなかったときの、いわゆる「舌打ちの音」(チェッ とか チッ とか)を、
まさに今やるぞという瞬間の舌と歯の位置関係をキープして、唇だけ「う」の形にして
声を出せば「つ」になります。
「てゅ」とか「とぅ」になっちゃうかもしれませんが、それができれば舌の位置は正常に
なっているので、「つ」が発音できる日は近い!


幼児語みたいに、「たいくちゅ」とかいう感じで言うのも(もちろん練習でね)、いいかも
706名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/06(木) 18:29:30
大学で友達が「ある留学生が日本語うまいけど『○○を』っていうのを
ウォって言わずにオって発音してたw』って笑ってたけど
『を』って音韻的に『お』と同じなんだよね?
707名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/06(木) 18:43:54
横山のやっさんの口癖だった「怒るで、しかし!」の
「しかし」とはどういう意味でしょうか?
辞書を見ても、接続詞「しかし」に適当と思えるものが……
よく分かりません。

>>706
関連スレ『「お」と「を」の発音は絶対違う!』
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1122705496/l50
708702:2006/07/06(木) 19:18:49
>>703
大げさじゃないよ。「つ」と「す」はそこにアクセントがなければ有声で発音するのは難しい。
今実際に発音して試してみたが後ろに有声音が続く場合は割りと楽だった。
直後に無声子音が続く場合はかなりぎこちない発音になってしまう。
「番(つがい)」や「鈴鹿」や「西瓜」は良いが「作る」や「隙間」を有声で発音するのは骨が折れる。
709610:2006/07/06(木) 20:09:30
>>612
遅くなってすいません。ありがとうございます。
辞書引いてみたんですがイマイチ・・・
我侭で申し訳ないんですがもう少し詳細教えていただけませんか?
710名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/06(木) 20:27:06
イマイチ何だよ
辞書にはどう書いてあったんだよ

やってられんぜ
711名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/06(木) 20:37:13
>イマイチ何だよ
そこは分かれよw
712名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/06(木) 20:52:46
>>709
眠れる は 眠るの文語だろ。
713610:2006/07/06(木) 20:57:59
>>710
「イマイチ分かりませんでした」。

完了の助動詞。四段活用の動詞の已然形(上代では命令形)、サ行変格活用の動詞の未然形に接続する。
(1)動作・作用が既に終わって、その結果が存続していることを表す。…た。…ている。
(2)動作・作用が引き続いて行われている意を表す。…ている。…てある。
(3)動作・作用が完了したことを表す。…た。…てしまった。

>>712
そうなんですか?どちらが正しいのでしょうか・・・?;





714名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/06(木) 20:58:41
>>709
ヒント:その「眠れる」の「眠れ」は已然形とも命令形とも言われる。
715名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/06(木) 21:00:52
>>713
「眠った森の美女」
「眠っている森の美女」
「眠ってある森の美女」
「眠ってしまった森の美女」

お好きな解釈をどうぞ
716名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/06(木) 21:10:15
>>710
首突っ込んでスマンが自分が答えたわけじゃないのにその台詞はどうかと
717名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/06(木) 21:12:09
迷える子羊
十二人の怒れる男
718610:2006/07/06(木) 21:14:09
>>715
ありがとうございます。因みに貴方はどの解釈ですか?

あと>>710に突っ込んでる方々がいらっしゃいますが私は全く気にしていないので構いませんよ。(ってそういう問題じゃないんでしょうけど)
でもありがとうございます。
719715:2006/07/06(木) 21:17:03
>>718
まあ、「眠っている」(結果態としての「ている」)を採るんじゃないかね。
720名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/06(木) 21:17:17
>>706
基本的にwoだが、助詞に使うときのみoと読む、という解釈が自然。
「は」や「へ」と対比してみろ。
721610:2006/07/06(木) 21:20:22
>>719
なるほど。それが一番適当な感じですね。
色々ありがとうございました。
722712:2006/07/06(木) 21:42:28
>>713
話し言葉と書き言葉 正誤はなじまない。
現実に使っている言葉、用法のの正誤を文法根拠には言えない。
現実を文章に起こしたのが文法。
723名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/06(木) 21:45:06
>716
独断はよろしくない
724名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/06(木) 22:08:11
ちなみに、眠っているのは森です。

34 :名無し象は鼻がウナギだ! :02/11/02 21:57
24です。
>>32
原題は「La Belle au bois dormant」。
問題は「眠っている」という「dormant」の形。
・・・男性単数形。
名詞は2つしかない。「Belle(美女)」と「bois(森)」。
前者は女性単数、後者は男性単数。
よって、「dormant」は「bois」しか修飾している可能性がない。
オレも、フランス語を勉強していて、この原題を知ったとき、
「ああっ!」って小声で叫んだよ。
725名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/06(木) 22:49:17
>>724
マジ?
英語の題名も「Sleeping Beauty」だったんだが、それも誤訳か!?
726名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/06(木) 22:56:41
別に男性単数形じゃないだろ
727697:2006/07/06(木) 23:00:53
たくさんのレスありがとうございます。
itsを何回か発音してみましたが、
母音を付けずにってのが良くわかりません。
つぁつぃつぇつぉ は、改めて発音してみたら
さ し せ そ って聞こえます…

正に>>705さんが指摘してくださったように、
口の形に意識してみると「つ」と言ってるつもりが
「てゅ」とか「とぅ」って聞こえている状況です。

暫くの間、発音、口の形や舌の動き等に注意して
練習してみます。

皆さんありがとうございました。

728名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/06(木) 23:21:54
>>726
じゃあ、何なの?
729名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/06(木) 23:23:06
>>728
辞書引いてみれば?そんで隅々まで読んでみれば?
730名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/06(木) 23:23:37
つーかここの住人釣られすぎだろww
731名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/06(木) 23:30:26
>>729
au→a+le(打ち方知らないのでアクサン記号略)
しか載ってないけど。
732名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/06(木) 23:33:10
やっぱり英語とは違うのかな?
英語だとどっちにも使えるみたいだけど
733名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/06(木) 23:54:48
「〜『と』なる」と「〜『に』なる」の意味(解釈)の違いって何ですか?
本を読んだりして自力で頑張ってみたんですが、いまいち分かりません。
阿呆な私に分かりやすく教えて下さい。
734名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/07(金) 00:05:27
さあわからん。
「将来は、医者となりたい」という言い方はあまり聞かない気がする。
735名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/07(金) 00:23:12
>>733
例文がないと、どの用法のことを言いたいのか把握できない。

A 戦乱が終われば、そこは荒野となるだろう
B 戦乱が終われば、そこは荒野になるだろう

こういう使い方のこと?
736名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/07(金) 00:36:36
>735
そうです。
「中学生になる」「中学生となる」
「明日は嵐になる」「明日は嵐となる」
「幸せになる」「幸せとなる」

こういう使い方の場合です。
737名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/07(金) 01:30:45
国際社会になる 国際社会となる
738名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/07(金) 04:19:01
国際ルールに従わないで合法的権利を主張すれば簡単に国際社会となります。
国際ルールを無視した合法的権利を主張すると簡単に国際社会になります。

〜に、の方がいい
739名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/07(金) 07:28:35
世界史で清が眠れる獅子とかいうのもあったな
740名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/07(金) 08:22:56
>>724
実は可能性は2つある。dormant を形容詞とするか、現在分詞とするか。

形容詞なら bois にかける。仏和辞典のスタンダード、ディコはこの説。
"眠っている"という意味は、林にも魔法ということらしいが、現代語の感覚
だと"動きのない"という感じがする。

現在分詞なら、belle にかける。参考だけど belle dormant というのは
よくある絵のタイトル。

フランス語ネィティヴもよく分からんらしいが、題名だけだと bois dormant
の気がするけど、内容読むと belle dormant も捨てられない。イタリア
語訳も la bella addormentata nel bosco だしね。
741名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/07(金) 09:14:40
>>644 お披露目
742名無し象は鼻がウサギだ!:2006/07/07(金) 11:37:33
自分に近い存在だからこそその裏に自分の姿を見てしまい嫌悪する、
という意味で「●●嫌悪」という言葉があるのですが、
「同族嫌悪」でもないし「血族嫌悪」でもないし
●●が何であったか思い出せません。

どなたか助けてください。
743名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/07(金) 13:38:29
近親
744名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/07(金) 13:51:16
【意味から引く人力辞書 第1版】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1113553672/

このスレ落ちたんだね。
745名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/07(金) 14:32:31
日本語の新語をいち早く掲載されていHPを教えていただけませんか?
746名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/07(金) 16:17:49
すごい簡単なようで難しいのですが
「疑問文」の反対って普通なんて言いますか?
例えば
「メールで疑問文で返すか、○○○で返すか迷っているんだ。」

と言うとき、「肯定文」と言うべきでしょうか?
それとも「断定文」と言うべきなのでしょうか?
私が無知なだけかも知れませんが
何かどちらもしっくり来ません。
747名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/07(金) 17:48:17
平叙文
748名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/07(金) 19:20:17
短すぎて漠然とした質問なんですが地域語と方言はどう違いますか?
749名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/07(金) 19:28:04
ちょっと読めなかったので質問します。
「女宛」←これで一つの字で『女宛然』←これなんて読みます?
750名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/07(金) 19:46:34
>>740
なるほど。元々からして言葉遊びだった可能性もあるのですね。

ドイツのグリムも"Dornroeschen(野いばら姫)" だったらしいし
ロシアのチャイコフスキーも"Sleeping Beauty (不詳)"だったらしいし、
ディズニーの"Sleeping Beauty"も、あながち誤訳とは言い難いですね。
(ついでに、ぐぐってみた限り中国では「睡美人」というみたいです。)

ちなみにPCゲーム(TVゲーム?)では、宮本茂の"The Legend of Zelda"として世界的に有名ですね。
751名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/07(金) 19:49:11
>>749 婉(えん)
752名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/07(金) 20:40:33
>>748
漠然とした解答になるけど、基本的に違わない
753名無し象は鼻がウサギだ!:2006/07/07(金) 21:12:44
>>743
ありがとうございました。
754名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/07(金) 21:29:19
"見る"の対義語は"見ない"ですか?
755名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/07(金) 21:43:17
>>754
>>3
>>5
少なくとも「見ない」は対義語ではないと思う。
756名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/07(金) 22:25:28
『玖』の意味を教えて下さい
757名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/07(金) 22:32:29
>>756 9
758名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/07(金) 22:33:09
同じ会社の本店から支店(支店から本店)に電話がかかってきた時、
私自身は電話の方とは面識はないが同じ会社の人間という場合
○○さんいますかと聞かれた時に
○○さんの名前が聞き取りづらくて確認したい場合
私は「○○ですか?」と聞くべきでしょうか
それとも「○○さんですか?」と聞くべきでしょうか?
この「○○さん」が自分より目上の場合と目下の場合でまた使い方も違うのでしょうか?
759名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/07(金) 22:36:45
>>758
日本人なら相対敬語だから目上でも目下でも呼び捨てにする。
朝鮮だと絶対敬語で目上の人は身内でも敬称を付ける。
ちなみに肩書きや役職を付けて呼ぶときにも注意が必要。
「○○社長は…」は誤りで「社長の○○は…」と言う。
760名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/07(金) 22:38:58
>>759
同じ会社で、内線で掛かってても?
761名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/07(金) 22:39:09
>>757
マジか!?
762名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/07(金) 22:41:50
>>758
ごめん、質問の趣旨を少し取り違えてた。
同じ会社の身内同士だから敬称を付けても良いのではないかということだね。
店舗が違うのだから改まった会話として敬称を付けないようにするのが無難だと思う。
特に相手がうるさ型だと「支店の電話対応はなっとらん!」と不評を買うかも知れない。
763名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/07(金) 22:43:42
>>760
内線ならさすがに「さん」付けでいいんじゃないかなあ。
呼び捨てだとかえって人間関係が悪くなりそうだ。
私の区切りは同じ支店か否かだよ。
764758:2006/07/07(金) 22:44:02
>>759
本店のA部長が支店勤務平社員の私に
「支店長Bさんはいますか?」と聞かれても私は
「Bですか」とお答えしていいんですかね?なんか抵抗感があります。
765名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/07(金) 22:47:25
>>764
いいでしょ。それを咎める理由はないよ。
私なら敬称は付けない。
ここから先は >>8 の生活全般板あたりが適切かと。
766758:2006/07/07(金) 22:52:04
>>765
ありがとうございました。
基本的には聞き返さないようにしていますが
どうしても電話が遠くて聞き取りにくく、
似たような名前の人間がいた時(例、西川と岸川)困ってしまうので
767名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/08(土) 10:15:57
突然すみません
どうしても意味がわからず翻訳してほしいのですがお願いできますか?


552:Ψ :2006/07/08(土) 08:25:02.81 ID:H8Fl7UHB0
さっき、河原町でみた六尺姿の二年連続ウンコマン◆GeDqA5SR3U様凄かったです!
ガチムチの色黒兄貴が二年連続エリートウンコマン◆GeDqA5SR3U様連呼でうんこ振ってました。
俺も二年連続エリートウンコマン◆GeDqA5SR3U様の連呼食らい無様に 2ゲト取られました。
うんこじゃない!と連呼されたときは一瞬引いたけど、二年連続ウンコマン◆GeDqA5SR3U様の
「紳士!OMeKO!エリート!」の三言で覚悟決め、生まれて初めて二年連続エリートウンコマン◆GeDqA5SR3U様の名を連呼しました。
その後、二年連続エリートウンコマン◆GeDqA5SR3U様が降臨されて、思いっきり二年連続エリートウンコマン◆GeDqA5SR3U様のお言葉を派手にガチムチ
兄貴の顔に飛ばしました。スッゲー男らしく気持ちよかったです。また行くとき
カキコして下さい!帰ってから二年連続エリートウンコマン◆GeDqA5SR3U様連呼して、また感じまくってます!
768名無し象は鼻がウサギだ!:2006/07/08(土) 10:44:29
無理です。
てか、どんな板行ってるんですかあなた。
769名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/08(土) 10:55:16
無理でしたか…お騒がせいたしました(・_・、)
770名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/08(土) 15:32:32
>707
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%B7%A4%AB%A4%B7&kind=jn
(3)感動を込めて述べ始めるときに用いる。それにしても。
「―、豪荘な邸宅だなあ」

…じゃないかと思う。
771名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/08(土) 16:23:50
作家・歌人・詩人などを総称した、広義の物書きを指す漢語は何ですか。
お願いします。
772名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/08(土) 18:09:48
>>771
文芸家
773名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/08(土) 19:58:23
作家っていう言葉が既に、広義の創作家を指す言葉だが
774名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/08(土) 22:15:49
売文
775名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/08(土) 22:47:53
楽しいことをみつけると、何それ〜!?超受ける!
って最近の方が使うのはなぜですか?
776名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/08(土) 23:01:46
超受けているからでしょ
「うける」っつーのが「受ける」って字を使うかは微妙だけど
777777 ウサギだ!:2006/07/09(日) 00:36:12
778名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/09(日) 10:47:00
>>764-766
社内なら「Bさんですか」だろ
支店が違うとか面識ないとかは関係ないと思うんだが
779名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/09(日) 15:11:57
>>775
えらく難しいことを簡単に聞くんですねあなたは
780名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/09(日) 21:27:59
おねぇ語のスレを立てようと思っているのですが、
既に立っていたら教えてください。
781775:2006/07/09(日) 21:39:21
>>779
ずっと前から疑問に思ってたんです。
でも気に障ったようであれば、すみません。
782名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/09(日) 21:44:43
>>781
あ、いや、別に気に障ってはいませんが、そういった質問にまともに答えるのは超困難なのです。
言語変化とか、いわゆる文法の崩れというものは、そういう使われ方がなされていると指摘することはできても、
どうしてそういう変化が起きているのかをつきとめるのはむちゃくちゃ難しいことなんです。
783名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/10(月) 01:20:19
>>782
要するに、こんなことも答えられないアホばっかりってことかw
784名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/10(月) 01:23:05
>>783
そうやって煽れば答えが出るんなら、どの分野の学会誌もえらいことになってるだろうな
785名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/10(月) 01:28:38
国際社会ですご注意ください
786名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/10(月) 02:10:22
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはい国際社会国際社会
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
787名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/10(月) 15:07:04
ひらがなの「あ」は「あ」っていう音を表してますよね。
漢字の「花」は桜とかチューリップとかの総称の意味を表してますよね。

アルファベット1文字は何を表しているんでしょうか?
788名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/10(月) 15:11:43
一応「音素」を表すことになっている。
789名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/10(月) 21:31:46
昭和中期の映画や漫画なんかで
外国人を「毛頭(ケトウ)」と呼んでいるシーンがありますが
これってどういう意味なんでしょう?
「チョン」のように差別用語だからなのか、
Googleやyahooの国語辞典には載っていません。
(毛頭・・ない(モウトウ・・・ナイ)の語例しか載っていません)

どなたかご存知の方、意味や由来を教えてください
790名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/10(月) 21:38:04
毛頭じゃなく





毛唐。
791789:2006/07/10(月) 21:57:55
>>790
うわーい
毛唐で検索したら出ました。
失礼しました。お恥ずかしい。
792名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/10(月) 22:04:48
話ズレルんですが、「〜になる」と「〜となる」ってどちらが客観的だと思いますか?
793名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/10(月) 23:57:46
もう一つ、もう一度聞かせてください。
「〜『と』なる」と「〜『に』なる」の意味(解釈)の違いって何ですか?
本を読んだりして自力で頑張ってみたんですが、いまいち分かりません。
阿呆な私に分かりやすく教えて下さい。

「中学生になる」「中学生となる」
「明日は嵐になる」「明日は嵐となる」
「幸せになる」「幸せとなる」

こういう使い方の場合です。




794名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/11(火) 00:03:14
「幸せとなる」って言えるか? 俺の感覚だとちょっと厳しいんだが
795名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/11(火) 00:43:41
〜となる は文語ではないだろうか
普通の会話文にはいると、違和感があり
詩歌や散文にしか使われないのでは?
796名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/11(火) 00:49:41
>>793
語感が違う。
「に」「と」はともに格助詞だが、「〜と」は接続詞的にも使われるので、
「〜と」を使うと第3者からは意味がとりにくい場合があるから、
不自然、と感じられることもあるのではないか「と」思われる。

また、動作・作用などの帰結・結果を表すのに、希望的可能を含む場合
には「に」が使われる事が多そうだ。(例:「漏れは海賊王になる」)

一般的に、
語感の分からない人に意味の違いを説明するのは至難な場合が多いし、
語感しか違わない言葉の意味の違いを求めるのも無理な場合が多い。
これを「意味のない質問に答える」という。
797名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/11(火) 01:10:44
「腹がくちくなる」の「くちく」とはどう言う意味ですか?
それとこの言葉は標準語なのでしょうか?教えてください。お願いします。
798名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/11(火) 01:49:34
>>797 「くちい」で辞書ひけ
799名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/11(火) 02:06:11
申し訳ありません、スラングなのかもしれませんが…
商品の譲渡等の際に「ガゼなら〜」という言葉を聞きました。
これはどのような意味でしょうか。
板違いで無ければ御解答宜しくお願い致します。
800名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/11(火) 04:13:12
火中の栗を拾う
死して屍拾うものなし

この言葉の意味を教えてください
801名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/11(火) 05:01:16
>>799
その業界の隠語か専門用語じゃないかな。
どんな時に使うの?

>>800
・ 火中の栗を拾う
他人の利益のためにあえて困難、危険な事に手を出すこと
自己の利益にもならぬのに、粉糾した事態を収拾するため介入すること
おだてにのって他人の利益のために危なっかしい事に手を出すこと

・死して屍拾うものなし
隠密同心心得の條
我が命我がものと思わず、武門の儀あくまで陰にて、己の器量伏し、 ご下命いかにても果たすべし。
なお、死して屍拾うものなし、死して屍拾うものなし、死して屍拾うものなし。
802800:2006/07/11(火) 05:37:54
>>801
なる
レスさんくすです
803799:2006/07/11(火) 10:39:31
>>801さんありがとうございます。
商品の引き渡しについて直接手渡しか配送かを決める時に聞いた言葉です。
Beのなんでも質問の方に移行して聞いてみたいと思います、お世話になりました。
804名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/11(火) 12:11:41
「眠い」よりも「眠たい」の方が感情がこもっていると考えてよいでしょうか?
805名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/11(火) 12:24:02
質問なんですが、『は』と『が』の違いってなんなのでしょうか。

例えば、『象の鼻は長い』と『象の鼻が長い』ではどの様に違いますか。

教えていただけると幸いです。
806名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/11(火) 12:26:32
>>804
ことばQ&A
眠い? 眠たい?
04.07.01
質問 「眠い」と「眠たい」とは、どう違うのでしょうか。
答え これは難問ですね。しいて言うならば、「眠い」よりも「眠たい」のほうが
    実感がこもっている、となるでしょうか。

【解説】
まず、地域差について考えてみましょう。明治時代の資料に、
東京では「ねむい」、上方では「ねぶたい」と言う、という記述があります
(なお歴史的には「ねぶたい」のほうが古いことばです)。
この地域差は今でも残っているかもしれませんが、
以下略
NHK放送文化研究所より
ttp://www.nhk.or.jp/bunken/research/kotoba/kotoba_qa_04070101.html
807名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/11(火) 12:33:02
>>805
「は」と「が」の使い分けについての六つの原理 
『日本語教育における「は」と「が」の教授法』より
新情報と旧情報の原理
旧情報には「は」、新情報には「が」
現象文と判断文の原理
判断文には「は」、現象文には「が」
措定と指定の原理
措定には「は」、指定には「は」か「が」
有題文と無題文の原理
有題文には「は」、無題文には「が」
文と節の原理
文の中には「は」、節の中には「が」
対比と排他の原理
対比のときは「は」、排他のときは「が」
ttp://hiki.cre.jp/write/?HaToGaNoTigai
808名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/11(火) 12:45:35
>>807
ソースまで載せていただきありがとうございます。
809名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/11(火) 13:18:55
>>805
・象の鼻は長い。
(1) As for elephants' noses, they are long.
(2) As for the elephants' noses, they are long.
(3) As for the elephant's nose, it is long.

・象の鼻が長い。
(4) It is elephants' noses that are most long.
(5) It is the elephants' noses that are most long.
(6) It is the elephant's nose that is most long.(7) It is found that the elephants' noses are long.
(8) It is found that the elephant's nose is long.
810名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/11(火) 14:26:49
>>801
死して屍拾うものなし
出典はわかったけどどういう意味なの?
811名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/11(火) 14:31:51
>>810
君もしくは君のメンバーが捕らえられ、あるいは殺されても、
当局は一切関知しないからそのつもりで。
812名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/11(火) 14:50:30
サンクス
死しても屍拾うものなし
もを補うんだ。
813名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/11(火) 15:46:37
正確な意味よりも、このフレーズ自体がネタとして確立されてしまっている。
大江戸捜査網を知らない人はニュアンスを把握できないかもしれないが。
814名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/11(火) 15:48:10
確立されてしまっている
→確立してしまっている
と使うのが正しいかな。
815名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/11(火) 17:40:09
「不特定多数」という言葉を
よく使われますが
例えば自分のクラスの人だけとか
特定された人に限定される場合には
「特定多数」という言葉を使っても良いのでしょうか?
日本語的に変ですか?
816すいか:2006/07/11(火) 17:57:02
知らない間に盗泉の泉の水を飲ませられ、それに気がついて文句を言おうとしたら、「お前も飲んだんだから、知らないとは言わせないぞ」と脅しをかけられて沈黙を守られることを要求される。
このようなことに適合することわざはありますか?
817名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/11(火) 18:58:36
ありません。
818すいか:2006/07/11(火) 19:02:46
知らない間に懐に金を入れられ、「お前も仲間じゃないか」的な
ことをするってことですが、、、思い出してほ。
819名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/11(火) 20:33:25
少しニュアンス違うかもしれないが、
「同じ穴のムジナ」という言葉がある。
状況によっては使えると思う。
820すいか:2006/07/11(火) 20:46:28
>>819
それだっ!!!
821名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/11(火) 21:19:00
この板で質問するのが適切かわかりませんが、
タモリや中川家やらのインチキ外国語ネタの逆版、
外国人のインチキ日本語ネタというのはありますか?
アバウトに再現された日本語がどんなものになるのか興味あるのですが。
822名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/11(火) 23:01:10
>>815

特定多数 の検索結果 約 6,320,000 件中 11 - 20 件目 (0.06 秒)

口語ではあまり聞かんけど、充分使われてるみたいだ。
823名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/11(火) 23:08:02
「負けず嫌い」というのは、"負けず"が嫌いということですよね
負けずというのは負けない、即ち勝つor引き分けるとことですよね
それが嫌いであるということは、つまり負けたがっているという事になりませんか?

それとも「ず」は打ち消し以外の意味があるのでしょうか?
824823:2006/07/11(火) 23:15:56
自己レスですが「相手が負けず」が「嫌い」と考えれば解決しますね
どうもお騒がせしました
825名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/11(火) 23:19:08
>>815
仮に「特定多数」という言葉があったとして、
どうして「クラスの人」とか「ぼくの友だち」とか「王様が指定した者のみ」とか
範囲を特定した言葉を使わないのか、禿げしく疑問。
>>823
辞書ひけ。
826823:2006/07/11(火) 23:30:48
>>825
手元の辞書には「負け嫌いに同じ」としか書かれませんが。
この場合の"ず"は打ち消しの意味なのか、肯定の意味も持つのか、
それとも調子を整えるためのものかを訊きたかったのです。
827名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/11(火) 23:33:38
「負けず嫌い」は現代ではすでにイディオム化していてそういう分析は無意味なのではないかと思うのだが。
828名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/11(火) 23:35:45
>>822
その検索方法じゃ「“不”特定多数」も引っかかると思うんだが
829名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/11(火) 23:54:24
>>826 じゃググれ。
830名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/12(水) 00:42:17
"特定多数" -不特定多数 の検索結果 約 36,500 件中 1 - 100 件目 (0.06 秒)

法律みたいなのが多いみたい
831名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/12(水) 00:47:25
>>821
「ラーメンズ 日本語学校」でググレ
832名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/12(水) 00:51:30
体言止めには句点は打たないのが原則です。後ろに文がくる場合には、境の意味で句点を
つけますが、前の文に体言止めが続く場合にはどのようにしたらよいでしょうか。
例えば、
「7月5日 北朝鮮がミサイル発射。政府は万景峰号の入港を禁止」
みたいな場合です。このケースでは句点はつけるべきでしょうか。
833名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/12(水) 01:03:23
>>832
体言止めが続くのはいい文ではないと思う。
834名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/12(水) 01:05:30
>体言止めには句点は打たないのが原則です

誰がそんなこといったんだ?
835名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/12(水) 01:22:15
>>834
多分何かの勘違いだろうね。
箇条書き、一覧表、ニュースのタイトルなんかは体言止めにするから。
836名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/12(水) 01:24:15
ニュースでも助詞を補わずに漢字だけでつなげて書いてることもあるな。
837名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/12(水) 11:27:47
「退路を断つ」という言葉の使い方として
「そうして彼はまた一歩退路を断った。」で問題はありませんか?
838名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/12(水) 12:25:11
まず“退路”(道とか方法にあたる)なので一歩(歩数つまり進捗)という数え方が適切かどうか

だがそもそも、“退路を断つ”の言い回しは、
「全ての退路を断つことによる精神的効果」を示してのことで
“背水の陣”と同等の意味だから、
単に退路を減らすことが、ゼロにすることの規模縮小版に当たるかどうかは疑わしい所。
しかし、巷では、特に安報道などでそういう使い方により、安売りされているのも事実。
839名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/12(水) 13:28:52
>>837
退路をまたひとつ減らした、ならいいんじゃね?
断っちゃったら残りはゼロだよねぇw
840名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/12(水) 14:09:43
>>837
うん。ちょっと違和感あるな。
「一歩」も「断つ」も。
前後の文脈が分からんとなんとも言えないが。

能動的には退路はキッパリ断つもので、
受動的には思いがけずに失ったりするもんじゃないかというイメージ。
841名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/12(水) 14:13:42
「〜になる」と「〜となる」の違いって何だと思います?
842名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/12(水) 14:53:44
OEDって今現在何巻あるんですか?
あと1928年初版の巻数もできれば教えてください
843名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/12(水) 15:29:41
>>841
ニュアンス

>>842
20巻
初版は12巻
844名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/12(水) 15:35:27
>>842
追記
現在出ているのは1989年の第二版まで。
それとは別に補遺が3巻出ている。
第三版は2010年発行予定だそうな。
845名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/12(水) 15:48:56
>>844
ありがとうございます。
846名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/12(水) 18:23:31
>>840
必ずしも能動的にキッパリ断つとは思わんが。
受動的に思いがけず「退路を断たれた」場合もあるのジャマイカ。
847名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/12(水) 18:26:59
>>846
>>840はそう言っているように読めるんだが
848名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/12(水) 21:45:30
>>837
全然だめ
849名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/12(水) 22:51:13
>>840
>>847
「か」を読み飛ばしてた、スマソ
850名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/12(水) 23:03:43
ことわざについての質問ですが、
ざわざわしている空気が一瞬シーンとなる事をなんと言いますか?
ご存知でしたら教えて下さい。
851名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/12(水) 23:08:54
>>850
それはことわざにはならない。
空気が白けたのか、緊張感で張り詰めたのか、恐怖で凍りついたのか知らないが、
ことわざにはならないのだよ、なぞなぞ博士くん。
852名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/12(水) 23:15:27
慣用句
853名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/12(水) 23:54:41
「〜の理由とは?」の質問を「(〜の)ため」という形で受けるのは文法的に正しいでしょうか?

「この夏、ビキニが売れる理由とは?」

「酷暑でみながプールにいきたがるため」

ってなかんじで(内容はべつとして)

854名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/13(木) 00:03:22
「〜ため」は目的で、理由⊃目的で、理由じゃないんじゃないか?


俺はなんとなく「けん」で受ける気がするな。
「売れる理由とは?」
「行きたがるけん。」
855名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/13(木) 00:12:26
踊るあほーに見るあほー同じアホなら踊らにゃそんそん!
ってよく聞きますが、なぜ同じあほなら踊らないと損なんですか?
856名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/13(木) 00:12:28
>>850
理由もないのに、みんながそろって口をつぐんでしまうのを
私の小学校では 「ソクラテスが死んだ」 と言っていた。
「天使が舞い降りた」 と言う人たちがいるとも聞いたことがある。
857名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/13(木) 00:13:30
>>855
それはあまりに板違いだと思うよ。
858名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/13(木) 00:16:43
>>854
標準語でよろしくです・・・
859名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/13(木) 00:17:23
会話が途切れると天使が通るとどこかの国では言うらしい
860名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/13(木) 00:20:45
天使が通る
なんかいいね。今度使ってみよう。
>857
すいませんことわざか何かかなと思って書き込みました。
861名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/13(木) 00:24:25
>>860
見てるだけより自分も参加した方が楽しいからだと思う。
862名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/13(木) 03:29:32
>>853
正しい
863名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/13(木) 08:48:11
”明日以降”だと”明日”は はいりませんよね?
864名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/13(木) 09:03:25
>>863
入ったり入らなかったり。
だから正式な文章なら「明日含む」などと書いて読み間違いが無いようにする。
865名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/13(木) 09:08:41
>>863
文章の前後が解らなければ答えようがない。
質問する時は、相手の立場になって考えましょう。
866名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/13(木) 09:37:33
>>864
>>865
そうなんですか!すいません。
「今日は駄目なんですが、明日以降なら大丈夫です。」
という感じです。
867名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/13(木) 09:46:33
>>866
それだと「駄目なのは今日迄。明日はOK」と捉えるよ。
明日も駄目なら別の文面にしないと。
868名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/13(木) 10:12:17
>>867ありがとうございます!
869名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/13(木) 16:46:01
ラーメンとザーメンの品詞の違いに於ける活用の多様性を示してください。
870名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/13(木) 17:03:16
どちらも名詞ですので活用はありません。
871名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/13(木) 17:22:10
http://www.rakutai.co.jp/news/today/001.html
> 日産の撤退で失われた雇用回復が一定図られつつあることで

この「一定」ってどういう意味ですか?
正しい使い方?それとも方言?
872名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/13(木) 18:04:39
便乗ですが、よく論説文などで
「彼の言動には一定の評価をするが、一面では・・・」
というような文があります。
この場合の「一定の」は「決まった値の」という意味でなく
「それなりの」に近い意味だと思うのですが、そんな
意味は辞書に載っていません。
どういうことなのでしょうか?
873名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/13(木) 18:11:04
(3)ある程度。
「―のレベルを保っている」「―評価できる」
874名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/13(木) 18:28:17
副詞としての使い方もあるんですね。
他紙ではあまり見ない表現ですが、一般的な表現ですか?
875名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/13(木) 18:31:54
>>873
何という辞書ですか?
876名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/13(木) 18:35:54
小説なんかじゃ誤読を招きかねないから避けるだろう。
逆に、固い文章の方が賢そうに見える(という先入観のある)分野では使われてるみたいだね。
877名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/13(木) 19:34:24
>>871
文脈から(日産の撤退で)失われた雇用が一転回復した。
と読み取るのが妥当。
筆者がまともな日本語を書けないということ。変換ミスかもしれない。
引用するに値しないよ。
>>872
彼の言動には肯定的評価を出来る面もあるが、一面では・・・・・否定表現だろう。
878名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/13(木) 20:22:54
こっちの方が木になる。「暴雨域」ってなに?暴風域の間違いとしか思えん。

台風4号接近、先島諸島が暴雨域に 沖縄・奄美も大しけ
http://www.asahi.com/national/update/0712/TKY200607120425.html

>>877
「一定=ある程度」で問題なし。
変な使い方だとは思うが、日本語はDQNの占有物ではない。

>>875
http://dictionary.goo.ne.jp/ だろう。
副詞じゃなくて「一定程度」が略された形の名詞だ、たぶん。
879名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/13(木) 21:11:31
「一定程度」は「一定程度に」の「に」が抜けた副詞だと思う。
違うかな…?
880名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/13(木) 21:16:51
原文では略されているのだから何とも言えないのがホントだろ。
881名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/13(木) 21:50:49
「ダメ出し」「ベタ」
この専門用語が一般人にも使われだしたのは近年ですよね。
使われるようになったキッカケや経緯が分かれば教えて下さい。
882名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/13(木) 21:53:49
「恣意的」を辞書でひくと、

(形動)その時々の思いつきで物事を判断するさま。「―な解釈」

とあるけど、これはつまり「意図的」とは反対の意味で使うのでしょうか。
感覚的には、意図的と似たような、「自分に都合のいいような」という意味で使う気がするのですが。
883名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/13(木) 22:39:29
>>881
ダメ出しは江戸時代からある
884名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/14(金) 00:13:36
ダメ出し、ベタはお笑い芸人の用語なイメージがあるな
そこから憶測すると「ダウンタウンのごっつええ感じ」の放送時期あたりから
広まった感がある気が無きにしも非ずかもしれないよね
885名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/14(金) 00:41:53
1.AがBに伝言する
2.AがBに伝言を伝える

この二つは同じ意味でしょうか?
1には、Aが誰かあての用件をBに託す
2には、Aが誰かからのBあての用件をBに伝える
という意味の違いがあるのかもしれないと迷っています。

Aが、誰かからの伝言をBに伝えるという意味で1の文章は使えますか?
もし、この意味では2しか使えない場合、「伝言を伝える」は重ね言葉にはなりませんか?
886名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/14(金) 00:59:07
>>885
重ね言葉だっていいじゃん。
887名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/14(金) 01:24:47
>>883
江戸時代から一般人が使ってたの?
888名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/14(金) 08:11:24
>>882 恣意的=意図的+欲しいまま(我侭)。最近はダブスタという。
889名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/14(金) 08:20:18
>>888
ダブスタはまったく意味が違うぞ。
恣意的発言によって、ダブスタになることは多いがね。
890名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/14(金) 08:47:51
恣意
(1)その時々の気ままな思いつき。自分勝手な考え。「会長の―によって方針が左右される」
(2)物事の関係が偶然的であること。「言語の―性」
  三省堂提供「大辞林 第二版」より

■使用例
はてなダイアリーのキーワードを恣意的に削除している人がいる。

■「恣意的」と「意図的」
「恣意的」はしばしば「意図的」と混同され誤用されることの多い語である。
「恣意的」であるとは一貫した思想に基づかずその場限りの考えに基づいている点で、
明確な目的をもった「意図的」とは区別されるべきである。
例えば、記事を自社の思想に沿うように事実を捻じ曲げて書くといった文脈では
「意図的」もしくは「故意」を使う。

上記ははてなダイアリーからのコピペだが、
「記事を自社の思想に沿うように事実を捻じ曲げて書くといった文脈」では「恣意的」を使うと
思っていた。
使用例の文を見たら、「自分の思想に沿うようにキーワードを削除する」と捉えてしまう。
違ってたのか。
891名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/14(金) 09:07:43
「気紛れに」という言葉に変換すると本来の意味に近くなる?

>はてなダイアリーのキーワードを気紛れに削除している人がいる。

少しニュアンスが違うのかしらん。
892名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/14(金) 09:11:47
恣意的というと「適当」というイメージがある
893名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/14(金) 09:37:03
恣意 ATOK書き換え候補勝手、気まま
勝手なこころ 気ままな考え
意図
考えていること 思わく。

恣意的に削除 削除方針に一貫性がない。ある時は○ある時は×。
          交通違反取り締まりは恣意的かも。
894名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/14(金) 10:36:08
おとうさん、おとうとはなぜ「おとおさん」「おとおと」じゃないんでしょうか。
確か昔からある日本語ならそう書くのが普通だと思ったのですが。
例えば「こおり」「とお(十)」「「とおりみち」「おおきいおおかみ」

おとうさん、と書くなら「おねえさん」も「おねいさん」でいいような気がするのですが。
895名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/14(金) 10:37:58
これこれそこのおねいさん、ちょいとあたしの茄子をしゃぶってはくれまいか
896名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/14(金) 10:44:17
氷は「こほり」 十は「とを」 通りは「とほり」 大きいは「おほきい」

弟は「おとうと」 お父さんは「おとうさん」

オ段長音は、歴史的仮名遣い↑で「おを」「おほ」だったものは「おお」
それ以外は「おう」で表記する。
897名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/14(金) 10:54:11
>>896
即レスありがとうございます。
おとうさんやおとうと、いもうと、は昔はどう書いていたんでしょうか?
898名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/14(金) 11:10:15
昔ってどのくらいの昔?
源氏物語には父母兄弟姉妹の字が使われているよ。
今の文字と形が同じかは、式部が書いた原文を見ないと分からないけど。
899名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/14(金) 11:13:10
>>894 昔のエライ人がそう決めたからダメです。
実は日本語には歴史的に長母音の「おう(おー)」と短母音の組み合わせである「おお」
の2種類があって、昔から区別して表記をすることになってます、はい。
区別は、暗記してください。立派な一人前の日本人として認められるようになるには、
無意識に書き分けられるようになるまで練習が必要です。

なお、長母音をおとーさん、おとーと、おねーさんと書きたがる人もいる事はいますが、
「ー」はひらがなではないから、下品に見えるような仕組みにしてあります。
良い子はマネしてはいけません。
900名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/14(金) 11:14:31
>>897 もちろん、昔も今もおとうさん、おとうと、いもうと、です。
901名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/14(金) 11:28:23
ちなみに昔、
「ああをとうとよ・・・」
という詩を書いて反戦を訴えてた女性がいましたが、「立派な日本人」じゃないと
見下され、だから女はダメなんだ、と無視されてた時代があります。ねんのため。
902名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/14(金) 12:08:45
お連れ様は何名様ですか
お客様のお連れ様ですか

どちらも、2つめの「様」はくどくありませんか?
過剰な商業敬語のようなきがします。

とくに1文目、お連れ様は何名ですか?は
商業敬語としてどうでしょうか?
903名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/14(金) 12:51:31
>お連れ様は何名ですか?
お連れ様 に聞こえるとするとやや違和感あるかも。
ぞろぞろついて行って 何名様ですか? と聞かれた方が感じよい。
商業敬語?に過剰はない。より丁寧な方に客は流れるよ。
有名デパートが典型だな。購買力のある客をつなぎ止めるのは丁寧に丁寧を重ねる。

904名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/14(金) 13:13:56
動詞の連用形に補助動詞がつくときに間に「て」が入るどうかはどのような法則にしたがいますか?

とりつける
とってつける

書きとる
書いてとる

迫りくる
迫ってくる
905名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/14(金) 13:16:32
906名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/14(金) 14:44:25
教える の謙遜語はなんと言えばいいのでしょう?

お教えする?
教えて差し上げる?
ご教授する?

分かりません・・・orz
907名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/14(金) 16:18:22
皇室アルバムとかで、どこか大先生が教えるときに、
「ご教授申し上げる」という言い方を見たことがあるような
ないようなw
908名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/14(金) 16:38:46
お教えする
909名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/14(金) 17:16:58
>>904
設問に無理がある。
>>907
皇室アルバムなら ご進講 しかないだろ。
教授は(目下に)教え授ける。
910名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/14(金) 17:40:48
この掲示板の看板、一瞬夏目漱石かと思った
誰だろうと質問するまえに、
名前が書いてあった
ソシュールですね
ソシュール言語学の 構造言語論とかの シニフィアンとシニフィエ
911質問者:2006/07/14(金) 18:05:13
皆さんに質問なんですが、
何年か前に家の母方の祖母が死にました。
それで今日、父方の祖母とそのことを話していたら、
祖母が「あっけなかったね。」といったんです。
僕にはこの「あっけない」が、
「もっと頑張れただろうけど、死んじゃったねー。」
のような、あまりいい意味に聞こえませんでした。
この祖母の言った「あっけない」の使い方はあっているのでしょうか?
長文かつわかりにくくてすいません。
912名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/14(金) 18:14:50
なくなり方がかかれてないのでなんともいえません
913名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/14(金) 21:09:45
言語学者Pullumの著書「The Great Eskimo Vocabulary Hoax and
Other Irrelevant Essays on the Study of Language.」の全文もしくは全訳
が載っているHPがあれば教えていただきたいです。
お願いします。
914名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/14(金) 21:20:56
>>911
父方の祖母は同世代の人の死を悼んでいます。
その気持ちがあなたには届かなかっただけです。
「あっけなかったね。」の裏には「残念だったね、、、」という
父方の祖母の気持ちが読みとれます。

これは言葉の使われ方の問題ではなく、あなたの感受性の問題だと思います。
915名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/14(金) 22:26:24
>>911
あなたも祖母上?の年齢に達すれば同じ事を言うはずだよ。
死生観が違うんだよ。
916名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/14(金) 22:58:54
>>899他お答えくださった皆さん
ありがとうございました。
長母音の「おう」、短母音の組み合わせの「おお」ということは
カタカナで書くときは「オトーサン」「オオカミ」ってことでしょうか。
長母音の「おう」というのは純粋な和語ではどんなものがあるのでしょうか。
質問ばかりですみません。よろしくお願いします。
917名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/14(金) 23:24:42
あっけないものですよ人間なんて
918名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/14(金) 23:57:55
>>916
カタカナで書くときも「オトウサン」「オトウト」です。
「ー」記号は、日本語以外を記述する時に使います。
基本的に。

伸ばして発音する場合、
日本語では長母音が基本なので、「オオ」と綴る方が少ないと思います。
たぶん。

小学校でもそういう教え方をしていると思います。
たぶん。

ちなみに、「清音, 濁音, 半濁音, 拗音, 促音, 撥音、長音」と「へ、は、を」の
書き分けが出来る、というのが小学校低学年の目標で、この中の「長音」(ちょうおん)
のコトです。長母音は「ながぼいん」、短母音は「みじかぼいん」と読むのが
正式みたいです(大辞林第二版)。
私も初めて知りました。
919名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/15(土) 00:09:25
>>918
例えば「高校」とか「創造」とか「東洋」などは
漢語なので伸ばす音を「う」で表すのはわかります。
和語で伸ばす音を「う」と書くのは他にあるのかなと思いまして。
私は和語や訓読みの言葉は「おお」と書くと習った記憶があるのです。

ふと思い出したのですがイラクのサンバカと言われた高遠さんはタカトオさん。

920名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/15(土) 00:17:40
遠いは「とお」だよ。
昔の日本語は「おう」と「おお」を区別した。
今は発音上は区別しなくなった。
ってだけのはなしじゃない?
921名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/15(土) 00:29:33
>>918
>カタカナで書くときも「オトウサン」「オトウト」です。

そういうものを決めた、なんらかの規定がありますか?

内閣告示「現代仮名遣い」には、非外来語のカタカナ表記には
触れられていないようですが。
922名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/15(土) 02:07:34
>>921
外来語のカタカナ表記(書き方)については、
内閣告示『外来語の表記』(平成3年)が示されていますが、
かなによる<非外来語>の表記については
内閣告示の『現代仮名遣い』(昭和61年)で間違いありません。

長音符号は、『現代仮名遣い』ではなく、『外来語の表記』の方で触れられています。

たしかに『現代仮名遣い』にカタカナへの言及はありませんが、ひらがなに限定しない
「仮名」なので、音韻を表記したい場合など以外の通常表記としてはカタカナにも使います。

どちらも、なんら日常生活上の使い方を拘束するものではなく、(目安)ですので、
従いたくない人は従わなくてもよく、(規定)ではありません。
目安も何もないと混乱するので、決めてあるだけです。
その意味では、規定は何もありません。教育には反映されますが。

※検索は、「文化庁」→「国語施策情報システム」でどうぞ。
 「おお」と綴るものの例示も『現代仮名遣い』の中にありました。
923質問者:2006/07/15(土) 07:21:26
感受性ですか。。。
みなさん、ありがとうございます。
ちなみに、912さんのことに答えますと、
母方の祖母は身体が弱く、体の中に
固定用の鉄パイプを入れていたそうです。
最後は病院で容態が急変してなくなったそうです。
重い話ですいませんでした。
924名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/15(土) 07:30:50
今日手紙を書くとして、
時候の挨拶はどのようなものが良いでしょうか?
925名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/15(土) 07:40:53
毎日寝苦しい夜が続きますがいかがお過ごしでしょうか。

>>8
●あいさつ・手紙・ふさわしい言葉づかいいなどは、生活関連の板が役に立ちます。
・冠婚葬祭板 http://life7.2ch.net/sousai/
・生活全般板 http://life7.2ch.net/kankon/
926名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/15(土) 08:11:17
>>925
dクスです。
927名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/15(土) 12:42:33
このスレで聞くのが適当かどうかわからないのですが、宜しければご教授下さい。

他板で「麗しい勘違い」という表現が適当かどうかで少し揉めています。
似た言い方に「麗しき誤解」「美しき誤解」などがあることから慣用表現だスタンダール
が出典だとか、いやそんな慣用はない日本語としてはおかしいとか、素人同士で埒があきません。
私としては何の問題もない表現のように思うのですが、言語学板の識者のみなさん
いかがでしょうか、?
928名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/15(土) 13:43:50
>>927 「麗しき/美しき誤解」と言うと、あれこれ考えた結果、相手への好意が大きすぎたために、誤った解釈に至ったという感じ。
「勘違い」は「誤解」より軽く、主に一瞬のことなので、「麗しい」と呼べるほどの過程がないかもしれない。
929名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/15(土) 13:53:52
>>927
「淳風美俗」と「美辞麗句」の「美」は意味が異なる。
前者は「道徳的→よい→感動する→美しい」の連想で「道徳的」を美しいといっている。
後者はそのような意味はなくただの「綺麗な」と同じである。
「顔が美しくても心が醜い」という文では顔が後者の意味、心が前者の意味で使っている。
「麗しい誤解」の麗しいというのは前者の道徳的な意味で用いているのだろうが、
「麗しい」は「美しい」と異なり「綺麗な」の意味でしか使わない。
・美しい兄弟愛とはいえるが・麗しい兄弟愛とはいわない。

「勘違い」と「誤解」はしていることは同じだが言葉の高級度が違う。
「超ヤバいイケメン大学生」とはいえるが「超ヤバい見目麗しき大学生」とは言わない。
これは「イケメン」は俗な単語で「超ヤバい」と合うが
「見目麗しい」は下品な言葉でなく「超ヤバい」と釣り合わないせいである。
「麗しい」はやや高級、勘違いは並ランクで平俗的なので何となく合わない。

この二点が違和感のもとだと思われる。
930名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/15(土) 14:32:23
>>897
遅レスですが、
「おとうと」は、「おと【弟/乙】」と「ひと【人】」から
「おとひと→おとうと」
「しろうと【素人】」「なこうど【仲人】」がそれぞれ「しろひと〔白人〕」「なかびと」から転じたのと同じ。
転じた音は少し違うが、「あきんど【商人】」は同じような転じ方で「あきびと」から。

「おとうと」については、
雅語では、男女の区別なく年下の兄弟(姉妹)を指す。
つまり今で言う弟妹の両方を含めて呼んでいた。

「いもうと」は「いも【妹】」と「ひと【人】」から
「いもひと→いもうと」
雅語では女の兄弟を指す。年上年下で言う、姉妹の区別はない。
また親しい関係の女のこともそう呼んだ。

「おとうさん」「おかあさん」はそれぞれ、もとを辿れば
幼児語「とと」→「とう」、幼児語「かか」→「かあ」から来てる。
公の場では、「ちち」「はは」という言い様がある。

なぜそう書かれるかは、音韻での区別や語句同士の組み合わせ、
歴史的な慣習で決まって行ったなど、語句によっても経緯がさまざまある。
931名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/15(土) 15:51:49
>>927
文法的には間違いとはいえない。
でも、一般的ではない。

小説家やコピーライター等、独自の表現を創る立場の人なら
その表現を使っても許される。
一般の、文章を書き慣れていない人が
それを常識だと信じて書き散らすと違和感を突っ込まれる。

そんなところではないか。
932927:2006/07/15(土) 16:11:18
>>928-929,931
すばやい回答ありがとうございます。使えないこともないけど一般的ではなく、
読み手に違和感を感じさせてしまうということなんですね。
とても勉強になりました。
933名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/15(土) 19:11:36
>>928-929>>931
私も勉強になりました。
934名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/15(土) 21:14:59
<動物のイルカ語とか、魔法に使うルーン語>

妖精の言語とか、天使の言語は、人間の言語のどれにもあてはまらない
そうです。
それはともかく、ジョン・C・リリーだったか、LSD飲んで
タンクの水の中に浮く実験をやっている基地外科学者であり、
同時にイルカの研究もやっていたようです。その中で、
イルカの言語というのは、結構発達しているようで、その言語
というのは解明できないでしょうか? サルかゴリラにも言語を理解できる
ものがあるようですが。また、ルーン語というのは実際にあったのか、
死語なのか、ファンタジー小説のように、魔法に使われていたのか。
935名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/15(土) 21:27:31
>>934
イルカの言語がわかれば、人間と意思疎通をかわすことも不可能では
なくなり、動物と人間が会話をするという夢が実現するようです
936名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/15(土) 21:35:28
エスペラント語は、なぜ世界言語になれなかったのでしょうか?

それが普及しなかったのはなぜか

世界共通語なんて、結構すごいことのはずなのに・・・
937名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/15(土) 21:49:09
>>934
ルーン文字というのは実在しています。死文字です。
廃れてからも暗号や占星術に好んで使われていたので、
現代のファンタジー文学もその設定を利用しているのでしょう。

>>936
印象のみで答えます。
英語圏の人々には面倒臭かったんじゃないでしょうか。
英語圏以外の人々も、英語以外の言語を新しく覚えるのは面倒だったのだと思います。
938名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/15(土) 21:51:10
>>936
人工言語にかぎったことではないが、
話者が少ないと増えにくいという構造的欠陥がある
939名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/15(土) 22:01:20
質問させていただきます。
蝋燭の灯火が消える瞬間に勢いよく燃える様子を、なんて言うんでしたっけ?

ことわざか熟語あたりに↑を表した言葉があったと思うんですが・・
940名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/15(土) 22:23:59
>>934
最近の研究では、イルカは、まず、それぞれの個体が固有名詞をもって
いて(つまり名前だ)、互いに名前で呼び合っていることがわかった
という。固有名詞と、あと、「せーの」とかいうような掛け声はある
ようだ。イルカの生活そのものは、道具を使うわけでもなく、潜ったり
飛んだり、食べたりとかいう程度(というと語弊があるが)なので、
「Aさん、そーれ」
「はい。Bさん、せーの」
といっているだけで、かなり複雑な会話にはなるんじゃないかと思う。
941名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/15(土) 22:24:34
>>939
あったような気がするが、思い出せない。
「光芒一閃」ってのはちょっと違うしなあ。
「蝋燭が消える前の一瞬の輝き」でいいんじゃまいか。
942名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/15(土) 22:33:41
いまわのきわ。
最後の一葉。
943名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/15(土) 22:41:29
>>939

【意味から引く人力辞書 第2版】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1152610944/
944名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/15(土) 22:51:22
>>943
ありがとうございます、そんなスレがあったんですか。
こっちでも聞いてみます
>>941
それじゃモヤモヤが消えなくて困ります(ぅд`
945名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/15(土) 23:17:45
沖縄の方言はどうでしょうか?
バスガイドさんが話しているのを聞いたことがあるのですが、
外国語のようでした。日本語とは思えない。
本州の人は理解できません。
英語っぽいというわけでもないのですが。
946名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/15(土) 23:27:50
もしかして:琉球語
947名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/15(土) 23:51:01
>>945
きっと英語だったんでしょう。
948名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/15(土) 23:54:57
>>947
「英語っぽいというわけでもない」と書いてあるのですが。
949名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/15(土) 23:56:32
どうでしょうか? って、何が訊きたいんだ?
950名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/15(土) 23:58:06
>>948
シングリッシュも、英語には聞こえない。絶対マレー語か中国語かどっちか
だろうとおもって、注意に注意をかさねて聞いたら、英語らしい単語がそれ
なりにあり、そう思って聞いていたら、だんだんと意味のとれる文章がある
ことがわかったということで。

ところで、沖縄英語ってのはあるのかな?基地もあるしアメリカ人も多い。
周囲の日本人とのコミュニケーションのために、ピジン的な英語があって
もよいかと思うのだが。
951名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/16(日) 00:28:05
カラスも鳴き方で意思の疎通をしているらしいぞ
カーカーとかカァーカァーとか少なくとも4種類以上の鳴き声を使い分けてるみたい
952名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/16(日) 01:53:37
「せっかく」という言葉は口語的(話し言葉的)なんでしょうか?
類語を調べても「わざわざ」くらいしか見つからなかったのですが、
これも話し言葉的に感じます。
「せっかく」は口語的だから、会社の文書では使うな、と指摘する人が
いるのですが、かわりに何と書けばいいのかは答えてくれません。
(おそらく本人も知らないのだと思います。)
「せっかく」のかわりになる言葉を教えてもらえないでしょうか。
953名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/16(日) 02:04:09
例文出せ
954名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/16(日) 02:19:46
せっかくだから俺はこの赤の扉を選ぶぜ
955名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/16(日) 02:43:47
↓の文を英語にしてください。そしたらきっとカッコイイと思うんです。
「こちらブラボーA敵を発見した!増援を頼む!」
「ブラボーB了解!直ちにそちらに向かう!」
「ブラボーCりょうk・・うっ・うわあああってっ!てきしゅ・・ズバババッ・・ぐはぁっ・・!」
「ブラボーCどうした!応答せよブラボーC!!」
「くそっ!ブラボーCがやられちまった。かたきを取りに行くぞブラボーA!」
「・・・・・・・。」
「どうしたブラボーA!・・・まさかお前達も・・・ちくしょおおおおおおおまとめてかかってきやがれ糞虫どもがっ!!」
「ババババッ!チュンチュンボカーン!・・ぐはぁ・・・くそ・・こんなところで・・朽ち果てるわけにh・・・」
956名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/16(日) 02:55:58
>>955 英語風にしてあげた。(アルファ=A,、ブラボー=B、チャーリー=Cの隠語)
「こちらアルファ、敵を発見した!増援を頼む!」
「ブラボー了解!直ちにそちらに向かう!」
「チャーリーりょうk・・うっ・うわあああってっ!てきしゅ・・」ズバババッ「・・ぐはぁっ・・!」
「チャーリーどうした!応答せよチャーリー!!」
「くそっ!チャーリーがやられちまった。かたきを取りに行くぞアルファ!」
「・・・・・・・。」
「どうしたアルファ!・・・まさかお前達も・・・ちくしょおおおおおおおまとめてかかってきやがれ糞虫どもがっ!!」
ババババッ!チュンチュンボカーン!
「・・ぐはぁ・・・くそ・・こんなところで・・朽ち果てるわけにh・・・」
957名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/16(日) 03:00:29
>>956
おおお、ありがとう。
あとは英語化だけだ!てかこれが一番難関かな。
958名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/16(日) 06:32:00
>>952
どういう場面で使うかじゃないかな。
「相手が用意してくれたのを無駄にするのも悪いから使わせてもらう」という意味なら
相手に対してとても失礼になるよ。
親しい仲ならともかく仕事先ではNGでしょ。

仕事では「せっかくだから」と取れる言葉自体を使わない。
「ご好意を有り難く受け取らせて頂きます」と素直に礼を述べるよ。
959952:2006/07/16(日) 07:10:59
953,958
ありがとうございます。
かわりの表現がみつけられないのは、
(例文)「このたびは、せっかく弊社の商品をお買い上げ
いただきましたのに〜」
のようなときです。
960名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/16(日) 07:17:45
>>959
あ〜
それは変。
指摘する人が正しい。
他の部分と釣り合っていない。

「この度は弊社の商品を〜」で充分。
どうしても「わざわざ買ってくれたのに」という意味を含ませたいなら
「この度は、弊社の商品をご選択〜」とすれば?
961952:2006/07/16(日) 07:26:04
>>960
なるほど、ありがとうございます。よくわかりました。
かたい言葉に言い換えず、なしでいいのですね。
962名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/16(日) 17:51:37
最速の反対はなんというのですか? 最遅なんてないし・・・
963無しさん@英語勉強中 :2006/07/16(日) 18:07:44
子音と母音を一つにまとめて表示する言語って、
日本語と韓国語以外にあるのでしょうか?

教えてください。
964名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/16(日) 18:18:14
>>962

■さいちかいしじこく 最遅開始時刻
ネットワーク工程管理手法の用語で、仕事を遅くとも開始しなければならない最後の限界時刻。

あまり聞き慣れないがジャンルによっては使うようだ。
ただ、この場合の反対語は「最早」であって「最速」ではない。

■サーバーと上位回線のサーバーとの間で、ping の結果を計測。
最大値 最遅: 99.0 ミリ秒 (2.0%) 平均値 最遅: 15.0 ミリ秒 (0.3%) 現在値 最遅: 7.0 ミリ秒 (0.1%)
最大値 最速: 37.0 ミリ秒 (0.7%) 平均値 最速: 4.0 ミリ秒 (0.1%) 現在値 最速: 3.0 ミリ秒 (0.1%)

これはネット速度計の表から引っ張ってきた。
昔からある単語かどうか不明だが意味は完璧に分かるから問題ないと思う。
965名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/16(日) 18:25:56
>>963
質問の意図がよく分からないが、
子音と母音のペアを1つの文字で表すことができる文字体系を知りたいということで良い?
日本語のひらがなやカタカナの場合は、例えば"k-a"という母音と子音のペアを1つの文字として表しているよね。(「か」、「カ」)
ひらがなやカタカナのような文字体系を「音節文字」という。
これに対して、ローマ字のような文字体系を「音素文字」という。
音素文字の場合は、一つ一つの子音(あるいは母音)を1つの文字で表す。

音節文字というのはあまりおおくないのだけれども、
アメリカインディアンのチェロキー族がつくったチェロキー語を表記するためのチェロキー文字などがある。
966名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/16(日) 18:35:18
>>964
有難うございます!!
辞書になかっただけに使用が躊躇われていたのですが、お陰さまでこれから憚ることなく
使えそうです。意味が通じるのに辞書にない漢字って割と多いけど、いろいろな分野
(この場合IT?)で普通に使われていたりするのですね。
967無しさん@英語勉強中 :2006/07/16(日) 18:53:04
>>965
素晴らしい!
その通りです。
音節文字と音素文字って言うんですね。大変勉強になりました。

>音節文字というのはあまりおおくないのだけれども、
>アメリカインディアンのチェロキー族がつくったチェロキー語を表記するためのチェロキー文字などがある。

ええええええ。
メジャーどころでもっと無いんですか?
音節文字。
968名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/16(日) 19:37:50
>>967
仮名はではか=c+a、す=s+uのように子音+母音の二つの要素でできているが、
このようなものを開音節(かいおんせつ)という。
また子音+母音の後ろに子音がついたものを閉音節(へいおんせつ)という。
英語ならcatとかwoodとかこれに当たる。(c+a+t w+u+d)。

音節文字は音節の数だけ字数が必要である。音節は「子音の数×母音の数」個ある。
「か、き、く、け、こ」ならc×a,i,u,e,oで5個、「さ、た、な、は、ま」ならs,t,n,p,m×aで5個。
仮名全体だとa,i,u,e,o,×(c,s,t,n,p,m,j,r,w+1)で約50個ある。

閉音節の場合子音+母音+子音だから子音が10個で母音が5個とすると10×5×10=500になる。
さらに「子音+母音+子音+子音」のように後ろに子音が2個つく場合(sans,temp,hojp)は
10×5×10×10=5000になる。
閉音節だと音節文字を作ろうとすると字数が多くなるのであまり見られないんだな。
969名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/16(日) 19:50:23
覆権って何って読むか教えて下さいm(_ _)m
お願いします(●^∀^●)
970名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/16(日) 20:11:56
言ト報って何て読むんだっけ? 車の中なんだがど忘れして気持ち悪い
971名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/16(日) 20:13:56
「ふほう」でしょ。
漢字が思い浮かばないことのほうが多いのに不思議だね。
972名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/16(日) 20:22:26
>>969
「覇権」と間違えてないか?
973名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/16(日) 20:24:27
覆権の読み方教えて下さい。
お願いします。
974名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/16(日) 20:25:45
>>973
そんな言葉は知らん。
975名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/16(日) 20:28:11
どこで質問したらいいかわからないのでここで聞かせてください。
メールで雑誌の投稿コーナーに応募するとき、件名を「○○係御中」とするとおかしいですか?
976名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/16(日) 20:52:09
>>975
生活全般板で聞くといいよ。
977名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/16(日) 21:06:01
完全無料の出会いサイト!
http://gomoney.hp.infoseek.co.jp/

978975:2006/07/16(日) 21:22:52
>>976
ありがとうございました。
979名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/16(日) 21:28:06
>>826
おかしいというか固すぎだろ。
980名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/16(日) 21:56:51
>>975
件名なしでもおk
981名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/16(日) 22:49:37
空腹であることを言うのに、やや乱暴な言い方として「腹減った」というのがあり、
若干丁寧な(?)言い方として「お腹空いた」というのがあると思うのですが、
「腹空いた」とか「お腹減った」という雑種的な言い方がありますか?
さっきCMで見て違和感を覚えたのですが。
982名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/16(日) 22:51:30
>>981
どちらも普通に使うけど。
983名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/16(日) 23:21:45
逆にそういった表現以外で空腹をどう伝えているのかが疑問
984名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/16(日) 23:51:38
ルーン文字のスレッドはないんですか?
985名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/16(日) 23:53:45
>>982
「おなか減った」はまだ使うかなとも思うけど、「ハラすいた」って使うか?

>>934
ルーン文字ってバイキングの文字だったようだね。
今、世界遺産見て知ったw
アルファベット16文字で元は縦書き、キリスト教を受け入れてから
横書きになったってさ。
986名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/17(月) 00:41:26
>>967
> メジャーどころでもっと無いんですか?
> 音節文字。
古典ギリシア語の線文字B。
中国語の漢字も一文字一音節だ。
987名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/17(月) 01:36:04
一々の意味に1つ1つとあるんですが。
その1つ1つと何回も〜の意味は違うのでしょうか?
988名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/17(月) 01:44:30
ルーン文字ってのは、バイキング以前からあるぞ。ケルト系とも関係が
ある。場合によっては、ギリシア文字とかローマンアルファベットより
も古いかも、っていう噂もある。
989名無し象は鼻がウナギだ!
>>987
例文出してみて。

>>984
立ててみたら?
興味のある人が多ければ伸びるだろう。
占い板かSF板の方が詳しい奴が多い気するが。