結婚したがらない男が増えている  part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん 〜君の性差〜
いよいよPart10に突入。
結婚したがらない男はますます増えているようですね。
このシリーズもずいぶん長くなりましたが、まだまだ議論は続きそうです。
ちなみに過去ログを読まずに参加しても何も問題はありません。
お気軽に参加してください。

過去ログや関連情報は>>2-10あたりです。
2名無しさん 〜君の性差〜:02/10/08 15:31 ID:eImsbTzY
3:02/10/08 15:32 ID:eImsbTzY
<FAQ>
Q.結婚したがらない原因は結局なんなんですか?
A.独身のほうが時間的にも経済的にも束縛されない自由な生き方ができると本人が判断する為です。

Q.結婚しないのではなく「できない」だけでは?
A.あえて結婚しない人のためのスレです。結婚したい人は別のスレへどうぞ。

Q.男性にとって結婚するメリットは何もないのですか?
A.「自分の子供だけは残したい」という男性はいます。そう思わない人にメリットはなさそうです。

Q.フェミニストとの関連は?
A.このスレとフェミニストおよびフェミニストの思想は無関係です。

Q.独身のままでは老後が心配では?
A.現状では、結婚しても老後の問題は何一つ解決されません。

Q.親の介護の問題は?
A.結婚しても配偶者の親の介護が発生するだけで何の解決にもなりません。

Q.女性にとっての結婚のメリットは?
A.男性に経済的に依存、寄生したいという女性にはメリットで一杯です。

Q.経済的に独立した女性の場合は?
A.どうやらこのスレの男性と同じ意見のようです。

Q.このスレの男性は結婚などしないほうがいいと思いますが
A.よけいなお世話です。結婚したくない人に結婚するなと言う必要はありません。
4:02/10/08 15:32 ID:eImsbTzY
<関連情報>
国勢調査(総務省)による未婚率(抜粋)→東京の30代前半の男性は54.1%が独身
http://www.fuyo-imc.co.jp/sub11kokuseichosa.html
第11回出生動向基本調査
http://www.ipss.go.jp/Japanese/doukou11/single.htmL
結婚することに対する意識の変化(平成13年度 国民生活白書)
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp-pl/wp-pl01/html/13102500.html
「空前の生涯独身時代」
http://dandoweb.com/backno/970508.htm
生涯未婚率
http://www1.sphere.ne.jp/mlwi/d6.html


5:02/10/08 15:33 ID:eImsbTzY
<このスレの要点>(コピペ)
結婚を迷っている若き独身男性諸君、結婚ほど馬鹿馬鹿しいものはない。
今の20代、30代の女は「どうやって男にたかるか」を必死に考えている。
だまされるんじゃないぞ。

「結婚は1億円の無駄遣い」

実際は1億どころじゃ済まないけどな。子供ひとりで4000万の出費だ(0〜20歳)
宝くじでも当たったら、考えてくれよ。

結婚した瞬間に、30年間の強制労働が約束される。
どんなにがんばって稼いでも、自分で使える金額は1日数百円程度になるぞ。
どうしても買い物がしたければ、妻に頭を下げて「お願い」するんだ。
そして「無い袖は振れません」と、あっさり却下される。
残りはすべて、ガキと女が「当たり前のように、何の感謝もなく」吸い尽くす。

それが現実だよ。

ご飯=<昔>釜戸で1回1時間を1日3回→<今>電気炊飯器でスイッチひとつ
洗濯=<昔>たらいと洗濯板ですべて手洗い→<今>全自動洗濯機でスイッチひとつ
風呂=<昔>薪で炊くたので常時火加減が必要→<今>ガスまたは電気給湯器でスイッチひと
買物=<昔>原則毎日→<今>冷蔵庫の普及でまとめ買い可

家事は極めて軽労働になった。
さらに、コンビニやインターネット、風俗関係も、ますます「嫁いらず」に拍車をかける
昔は男にとって結婚も妻も「必要」だった。今は「人生の不良債権」にすぎない。

6:02/10/08 15:33 ID:eImsbTzY
<結婚派vs独身派>
<結婚派>
・独身批判(結婚を推奨するよりも独身を批判するだけの人が大部分を占める)
 →独身は老後が不安
 →独身は40-50代でも病気などの時に不安
 →独身は親不孝
 →独身は世間の目が冷たい(特に田舎)
 →独身は出世できない
 →独身は日本の少子化の事も考えたらどうだ
・結婚して家庭を持つのは有意義で幸せだ
・人の為に働くほうが、自分ひとりの為に働くよりずっと楽だ
・人間も動物なので、子供を残すのが自然な生き方だ

<独身派>
・結婚すると子供や家などで最低2億の金が必要なので経済的に無理
・昔ほど結婚しろという重圧がなくなった
・一人暮らしが便利で快適になった
・子供の養育費が高騰している
・不況で収入の先行きが不安
・離婚する人が非常に多く、結婚に良いイメージをもてない
・家庭を持つと、転職や独立などの「挑戦」がしにくく、保守的な生き方になる
・女は寂しさへの恐怖が強いが、男はそうでもないので独身が苦にならない
・結婚のメリットは主観的なものばかりで、金のかかる「趣味」と変わりない
7右利き ◆54AMAoprtg :02/10/08 15:34 ID:oj5AsF8P
>>1
乙。
8:02/10/08 15:35 ID:eImsbTzY
ニュース速報板
おまえら、それでも結婚しますか
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/news/1033196090/l50

リーマン板
【警告】リーマンよ、結婚は絶対するな!4【忠告】
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/employee/1031727039/l50

独身男性板
結婚したがらない男が増えている

http://salami.2ch.net/test/read.cgi/male/1033836606/l50
9:02/10/08 15:37 ID:eImsbTzY
以上、
スレ立て終わります。
皆様の熱い議論を期待してます。
様々な意見のカキコ、よろしく。
10右利き ◆54AMAoprtg :02/10/08 15:45 ID:oj5AsF8P
>>8
ニュー速板のスレ落ちてるよ。
新スレはこっち。

おまえら、それでも結婚しますか 2
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/news/1033830293/
11名無しさん 〜君の性差〜:02/10/08 16:48 ID:nXDUKhn6
ひとつの目安として、長く働いていれば年収400万を越える人が多く、
逆にパートやアルバイト、あるいは勤続年数が短い人は400万を下回る事が多い。
そこで、その男女別の比率を見てみた。「税務統計から見た民間給与の実態(国税庁)」

年収400万未満の男性・・・・・30.3%
年収400万未満の女性・・・・・81.6%


もちろん、勤続年数も男性のほうが圧倒的に長い。
まだまだ女性は「結婚したら辞める」または「出産を機に辞める」人が多い。
また、仮に働いたとしても、年収のかなり低い、パートやアルバイトが多い。
これが「現実」だ。
12とある馬鹿のこぴぺ:02/10/08 16:56 ID:nXDUKhn6
>うちの子供達は、まだ結婚適齢期ではないけど、全員しっかり結婚させる。
>私が、首に縄をつけても結婚させるつもり。
>しかも子供3人以上はノルマだと今からしっかり洗脳させてるねー(^^)

こいつもう氏んだかな?
馬鹿の典型。
13名無しさん 〜君の性差〜:02/10/08 17:52 ID:nqb0WeLi
リーマン板も変わってます。

【警告】リーマンよ、結婚は絶対するな!5【忠告】
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/employee/1033601834/
14名無しさん 〜君の性差〜:02/10/08 17:53 ID:tJcVOsmQ
>>12
餌を撒いちゃあきまへん(藁
15名無しさん 〜君の性差〜:02/10/08 18:06 ID:DpPK0B3r
結婚して後悔しているのはずばり「休日がない事」かな。
俺にとっての休日というのは、仕事の疲れを少しでも癒す為に
一日中ゴロゴロしたり、ゲームをしたり、こうしてネットをやったり
小説を読んだり、テレビを見たり・・・とにかく「ひとりで静かに」過ごすものだった。

でも結婚してからそれをやると「家族サービスをしない、家庭をかえりみない最低最悪な夫」になってしまう。鬱。

真面目に最近、食欲もないし同僚からも顔色が悪い、と言われてまつ。
16名無しさん 〜君の性差〜:02/10/08 18:14 ID:vjeX9Mwx
さらに後悔している事は、
女房が一度も社会人経験がないうちに結婚した事。
朝でかけて夕方帰ってくるだけ、と思ってる。
残業、深夜残業で遅く帰ると「お疲れ様」「ご苦労様です」じゃなくて
「遅くなるなら電話1本くらいちょうだいよ!」と偉そうに言うところ。

30秒の余裕すらなく仕事をする状況、というのはやはり理解できないらしい。
やらなきゃいけない事が山積みで、優先順位の高いものから次々と片付けるけど
それでも7割くらいしかできなくて、3割は翌日まわし。
プライベートの電話なんかしてる余裕はまったくないんだけど、
いくら説明しても理解できないらしい。
17名無しさん 〜君の性差〜:02/10/08 18:19 ID:359QF+/u
>>15
自分の趣味ができないからって体壊すのってどうなの?
体調不良は>15の被害妄想だと思われ
18名無しさん 〜君の性差〜:02/10/08 18:20 ID:359QF+/u
>15は疲れて寝ている、じゃないんだよね。
自分の趣味に使う時間がないから
体調不良になっている、としか読めない。
ただの身勝手。
育児なんて日曜もないのに。
19名無しさん 〜君の性差〜:02/10/08 18:23 ID:ree7C5h1
>>17-18
夫の体を思いやることのできないダメ妻。

なるほど、世の中の奥様方は>>17-18みたいに、夫の趣味を理解せず、体調不良を
「被害妄想」の一言で片付けてしまうわけか・・・・。
20名無しさん 〜君の性差〜:02/10/08 18:29 ID:8BOLPYog
>>14

あの馬鹿はこっちへ逝くだろうよ。
結婚したがらない女も増えている 
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1034063167/l50
21名無しさん 〜君の性差〜:02/10/08 19:53 ID:ePV9gUQZ
>>10>>13
すごいスピードだな。需要ありすぎ。
この分だと他の板にも立ちそうだなあ。
2235独男:02/10/08 19:54 ID:90D4AiTk
新スレおめでとうございます。

前スレでこんなことを書きました。

「このスレは何故男性が結婚しないようになったか、その理由と(必要ならば)対策を議論すればいいと思う。
その過程で、我々のような「する気がない派」の存在を認識してくれたらよいと思う。
決して独身者を馬鹿にしたり、高圧的に勝手な価値観を押し付けるところではあってほしくない。」

これからはまともな議論になって欲しいです。

ところで、
親戚や取引先、おせっかいな友人から見合いを勧められて困っています。
独身主義だって何回言っても信じてもらえません。
皆さんどういうふうに言っていますか?
23名無しさん 〜君の性差〜:02/10/08 19:59 ID:dwcdpQ+/
>>22
親の面倒みるつもりなんで、結婚は無理ですねぇ。
最近は義理の親の世話をしたがる女性っていないですし。
24名無しさん 〜君の性差〜:02/10/08 20:00 ID:Q+NksdA7
>>22
それってこちらじゃないんですか?↓

自分の人生に「結婚」の二文字のない男たち
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1034068046/l50

>>20
多分こっちに来ると思う…
>馬鹿男を相手にするのは息子みたいで楽しいよー
って言ってたから…
25名無しさん 〜君の性差〜:02/10/08 20:12 ID:ePV9gUQZ
>>22
自分の人生に「結婚」の二文字のない男たち
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1034068046/l50
の1です。どうぞおいでください。
>>24
むしろあれは、二度と男女板に来て欲しくない存在だね・・・
2635独男:02/10/08 20:15 ID:90D4AiTk
>>24
>>25

サンキュ〜
27名無しさん 〜君の性差〜:02/10/08 20:21 ID:m1VR9/6n
独身主義者は既婚者を認めている。その大変さもよく分かっており
むしろ応援している。
なのに既婚者は独身主義者を叩く。なんなんだ?この違いは?
28名無しさん 〜君の性差〜:02/10/08 20:28 ID:oO6LiVWF
嫉妬と余裕の差。
29名無しさん 〜君の性差〜:02/10/08 20:51 ID:h/85SmZ9
男にとって結婚と車の購入って似てるよね。

・金があって気に入った車種やグレードをあっさり買う人。
・気に入った車種やグレードが予算に合わなければ車自体買わない人。
・妥協してとりあえず買う人。
・維持費がかかるから必要なときだけレンタカー(風俗)を借りる人
・車に興味がない人

気に入らなかった車はあっさり売却できるけど結婚相手は
購入時にガタガタの中古車だったとしても慰謝料という廃車費用
と言うか産廃手数料が過大にかかるし子供なんて出来てたら
定期的に養育費もかかるしこう考えると結婚する人は
ものすごい覚悟が必要だね。
30名無しさん 〜君の性差〜:02/10/08 21:27 ID:3x6tx/84
>29
ちょっと乗ったら、すぐに売り払ってまた次のを買う人もいるね(w
31名無しさん 〜君の性差〜:02/10/08 22:06 ID:HUzj0ok3
漏れ今の車、店頭で気に入ってさくっと買ったけど、
車自体に興味がなくて、ただの下駄扱い。
もしかしてカモ(´д`;)??
32名無しさん 〜君の性差〜:02/10/08 22:25 ID:6LzCU2DR
車も女も使わないなら買わないのが一番。
やっぱよく使う物に金は使わなくちゃ。
33,:02/10/08 22:26 ID:zgle6lRF
韓国人の4人に1人は刑務所に服役し、2人に1人は近親相姦で姉や妹にセクハラします。
レイプ発生率は世界一で、毎年数千人の日本人女性が被害にあってます。
http://ton.2ch.net/news/kako/992/992220051.html
PART2 宅間 守 略歴に感じる黒い陰
http://tracer.tripod.co.jp/ 拉致された佐○順子さん

●李東逸 →韓国人の強姦魔 日本人女優Nを強姦未遂で逮捕
●金允植 →韓国人の強姦魔 大阪、主婦を連続強姦 。 被害者100人以上
●金 大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
●李昇一 →韓国人の強姦魔 東京、テレビ局関係者を名乗り少女140人をレイプ
●沈週 一 →韓国人の強姦魔 鳥取、ベランダから女性の部屋へ侵入し9人レイプ
●鄭明析 →韓国人の強姦魔 韓国キリスト教の宣教師。 100人以上をレイプ
●張今朝 →韓国人の強姦魔 長野、「一緒に猫を探して」と小学校の女児をレイプ
●ぺ・ソンテ →韓国人の強姦魔 横浜、 刃物で脅し、女子小学生14人をレイプ
●金聖鐘 →韓国人の強姦魔 神奈川、レイプ現場をビデオで撮影し、バラバラ殺人

●宋治悦 →韓国人の強姦魔 東京、ナイフで脅し主婦19人をレイプ
●崔智栄 →韓国人の強姦魔 新潟、木刀で傷を負わせ、18歳少女を車の中でレイプ
●麻原彰晃 →オウム真理教教祖 父親が朝鮮籍。 サリンを撒き無差別殺人
●宅間守 →大阪、池田小学校の児童殺傷 8人殺害。朝鮮人部落出身
●東慎一郎 →酒鬼薔薇聖斗。 神戸の首切り小僧。 生首を校門に飾る。元在日
●林真須美 →和歌山、毒入りカレー事件。 4人毒殺。帰化人
http://ex.2ch.net/korea/ ハングル板(韓国)..
34名無しさん 〜君の性差〜:02/10/08 22:28 ID:3x6tx/84
>31
要らなくなったときに高く下取りして貰えれば(財布があまり傷まなければ)
いいんじゃない?
3531:02/10/08 22:33 ID:HUzj0ok3
>>34
げげっげ!!!
実は前、勢いで付き合ってた彼女(彼女のほうが積極的だった)は、彼女に言い寄ってき
たヤシが現れたときに「うーん、やつの方が、おまえを大切にしてくれるんじゃないのか?」
といって、押し付けることに成功し、あと腐れなく別れることができますた。

やっぱり車と女は似ているのか??? ビクーリ!!!
36名無しさん 〜君の性差〜:02/10/08 22:44 ID:i3RabTbh
女は結婚(3億円)の為ならなんでもするよ
専業主婦は3億のもうけ
中田氏で3億の損
37名無しさん 〜君の性差〜:02/10/08 22:49 ID:gnOjgEaP
>>36
まぁ、3億という金も欲しいし、一生独りでいるのが怖い、というのもあるし、
男よりも女の高齢独身はみっともなくて恥ずかしいというのもあるだろう。
明確に「3億のために結婚!」と思ってる女は少ないだろうが、
男の視点から見れば、女は男に3億のただ働きをさせようとしている、
という理解で良いと思う。
38348:02/10/08 23:00 ID:Qy8plh/7
>35
良かったね。次はもうちょっと慎重に(w
39348:02/10/08 23:01 ID:Qy8plh/7
なぜ、348になったのだろう?不思議だ。自分でやって理解できない?????
40名無しさん 〜君の性差〜:02/10/08 23:03 ID:bYlzyZ8v
348さらしあげ
4134:02/10/09 00:01 ID:OHKwPhKc
やっとわかった。34って入力したら、前に入力していた348に勝手に置き換えられていたのか。
親切といえば親切だが、A Boneが最近俺のいうことを聞いてくれない(悲)

>40
ひどいよ、トホホ。
4231:02/10/09 01:21 ID:sJar2p18
>>38
勢いでヤってしまったのがきっかけだったので、ちょっと焦りますた。
悪い子じゃなかったんだが、ちょっとディープなヲタ入ってたので、どう切り抜けようかと・・・。
でも肉の感触はよかったですた・・・・鬼畜
4331:02/10/09 01:44 ID:sJar2p18
煽り屋が妹スレ?に移ったせいで、マターリ進行になったね。

ところで、なんか独身生活に役立つスレ教えてよ・・・
44名無しさん 〜君の性差〜:02/10/09 05:51 ID:eQy052pw
あげ
45「夫に言うまいと踏みとどまっている一言をどうぞ2」からのコピペ1:02/10/09 06:27 ID:E/JGvTw0
15 :可愛い奥様 :02/08/31 01:32 ID:Oe74ZdCo
ごめん、愛してなんかないんだよ。
たぶん、結婚きめたときから、きっと打算だった。
自分のせいだけど、心につめたい風が吹くよ。
こんなこと絶対いえない・・・


25 :可愛い奥様 :02/08/31 09:59 ID:oOa4nUuB
冷蔵庫に何も無かったら外食すれば済むことでしょ?
どうして「買い物に行かなかったんだよ!」なんて言うわけ?
おめーは今日一日何やってたんだよ! すっ転がって寝てただけだろ?
人にやってほしくば、まずおめーがやれ!!!


39 :可愛い奥様 :02/09/01 15:43 ID:N11sHCb5
『逝ってよし』

保険会社がつぶれる前に、あなたが逝ってくれたら、
住宅ローンは完済され、プラス別途生命保険も全額おりる。
これで子供となんとかやっていきます。
あなたは本当にいい人です。
でも、私の心が病んでしまい、毎日心の中で「逝ってよし」と唱えています。
本当にごめんなさい。


46 :可愛い奥様 :02/09/01 18:19 ID:QEECkTuR
カードローンが100マン超えちまったじゃねーかよ!
金がねえから金よこせよ!
46「夫に言うまいと踏みとどまっている一言をどうぞ2」からのコピペ2:02/10/09 06:28 ID:E/JGvTw0
72 :可愛い奥様 :02/09/03 16:43 ID:in9JCx9h
今、家賃が月12万のマンションに住んでいます。
俺は月5万の社宅で良かったのですが、かみさんが綺麗な方がいいと言うからね。
晩ご飯は玄米です。健康にいいからって。
食後に必ずフルーツです。ビタミン取るんだって。
かみさんの化粧台には小さな瓶がたくさん並んでます。いったいいくら
使ってるんでしょう。そう言えばシャンプーやリンスも、高そうなやつです。
朝はパンですが、いつの間にか高そうな食器になってます。パンより食器が気になります。
かみさん、何か勘違いしてます。今月はお金がないとか、平気で言います。
誰が働いていると思ってるんでしょう。
俺は普通のサラリーマンですが、結構必死で仕事してます。
何の権利があってかみさんは俺の給料のほとんどを好き勝手使うのでしょうか。
昼は300円の社食なので、晩ご飯ぐらい、炊きたての白いご飯と肉を腹いっぱい
食べてビール飲んでゲプーとかしたいです。
以前、文句を言ったらかみさんは実家に帰り、全部俺のためを思ってのことなのにと、
泣いて愚痴りました。かみさんの実家から俺の実家に電話が行って、俺が悪者になりました。
今、かみさんは風呂に入っています。毎日1時間ぐらい入ります。
この女は何なんだと、しょっちゅう思います。

47「夫に言うまいと踏みとどまっている一言をどうぞ2」からのコピペ3:02/10/09 06:29 ID:E/JGvTw0
75 :可愛い奥様 :02/09/03 16:51 ID:SB6T0x0K
子供いなかったら、即離婚!!
おまえ、何様?
かっぱなにさまのほうがよっぽどマシ!!
氏ねや、マジで。
おまえにこっそり保険も掛けたんだよ。
審査なし、署名なしなんで1500万ほどだけど。
でも、それでおまえが氏んでくれるほうがマシ!!
前妻に殺されろや!!
おまえの存在自体がウザー。
もはや、金目当て、子供のためのこの生活。
おまえはキモイわ。
マジ、氏んでほしい。
うそつきは、地獄に落ちれ!!
48「夫に言うまいと踏みとどまっている一言をどうぞ2」からのコピペ4:02/10/09 06:29 ID:E/JGvTw0
75 :可愛い奥様 :02/09/03 16:51 ID:SB6T0x0K
子供いなかったら、即離婚!!
おまえ、何様?
かっぱなにさまのほうがよっぽどマシ!!
氏ねや、マジで。
おまえにこっそり保険も掛けたんだよ。
審査なし、署名なしなんで1500万ほどだけど。
でも、それでおまえが氏んでくれるほうがマシ!!
前妻に殺されろや!!
おまえの存在自体がウザー。
もはや、金目当て、子供のためのこの生活。
おまえはキモイわ。
マジ、氏んでほしい。
うそつきは、地獄に落ちれ!!

126 :可愛い奥様 :02/09/12 11:37 ID:utJdNODy
おお、私は夫からの電話は着信拒否してるぞ。
しかも家の電話も(笑)
顔も見たくない、少しは金入れろ、居場所くらいやるから。
どうせ今月末で離婚するんだけど
物壊すな、嫁はん殴るな!!

196 :可愛い奥様 :02/09/19 12:40 ID:UycAYf9s
もういいから死んでくれ....
私と娘のために
君にできる唯一のことでつ。

204 :可愛い奥様 :02/09/20 02:26 ID:Fx4fQ6vY
家政婦雇って。
49「夫に言うまいと踏みとどまっている一言をどうぞ2」からのコピペ5:02/10/09 06:30 ID:E/JGvTw0
206 :可愛い奥様 :02/09/20 10:02 ID:+FxAUoZT
『食わせてやってる』って偉そうにぬかすのは、
私が電気代や水道代をちまちま気にしなくていいぐらい、
たーっぷり稼いでからにしなっ!この甲斐性無し!!!

229 :可愛い奥様 :02/09/22 02:33 ID:0IctZWf3
また、お風呂で寝たな...
無駄になったガス代分、働きにいけ。
次やってるの発見したら、ドライヤーONのまま落としてあげるわ。

あと、我が家には「トド」という動物は必要なし。
早く動物園へお帰りっ!

239 :可愛い奥様 :02/09/22 03:03 ID:oBi5qigP
もっと給料の(・∀・)イイ!!とこに転職しろ〜〜〜!!

貯金はあんたのためじゃね〜
私だって贅沢した〜い!!

265 :可愛い奥様 :02/09/24 19:55 ID:DEYFrW4Y
「男だったら、奥さんを幸せにするくらいの甲斐性を持ちなさいよっ!!!!!」



・・・言ってしまったのでsageときます・・・。
50「夫に言うまいと踏みとどまっている一言をどうぞ2」からのコピペ6:02/10/09 06:32 ID:E/JGvTw0
401 :可愛い奥様 :02/10/03 02:34 ID:zWChfHUw
>>399
計画的離婚に持ち込みましょう。
浮気させろー!!慰謝料ゲット!!!

405 :可愛い奥様 :02/10/03 04:28 ID:eMMB2XXw
私が何故子供持ちたがらないか、本当の理由って知ってる?
「2人で楽しんだ方がイイよね〜」なんて真っ赤な嘘。
アンタの遺伝子なんて残したくないから。それが本心。
会社が上場したら株券全部売って、慰謝料もらってバイバイの
予定なんだよ。まっ、何も知らずにそれまで楽しんでいてよね。


427 :可愛い奥様 :02/10/04 03:25 ID:tfLckBa4
結婚して3年しか経ってないけど ご飯つくるのがいやっ
人の顔見たらメシメシメシメシ言うのやめろっ メシ炊きババァじゃないで
時代劇見てこんな嫁いいよなぁ〜っていうのやめろっ 
今は2002年やでっ 考え方古すぎっーーーーー
結婚したのが間違いやった・・・とは言えない・・・・

508 :可愛い奥様 :02/10/09 05:17 ID:o5krjMQ4
ってか、義親じゃなくアンタ自身早よ死んで。
現金だけあればイイから。

コメント
まあ、人間だし言いたいことも沢山あるわな。
しかし、もう少し夫大事にした方が・・・可愛くない奥さん多すぎ・・・
やっぱ結婚したくない。
51名無しさん 〜君の性差〜:02/10/09 07:12 ID:rYhA5XJ8
このスレ読んでたら、だんだん本当に結婚する気がなくなってくるな。
というか、肯定的に独身生活を送る活力になっている気もする。
女は寄りかかる事を必死で考えているから、たまらんな。
体さえなければ、奴等はゴミなのだが。
会社組織に女はいらない。奴等が入ってくると会社が幼児化、学校化する。
52名無しさん 〜君の性差〜:02/10/09 07:55 ID:UHzs/xU9
>>51
陰険化というのもお忘れなく。
53名無しさん 〜君の性差〜:02/10/09 10:01 ID:yxArH8E2
マターリヽ(´ー`)ノ
54名無しさん 〜君の性差〜:02/10/09 10:27 ID:Cp0WkGBf
俺は2度離婚しました。
通算既婚歴10年くらいかな?
今はとっても充実した日々だね、また無差別セックスできるし
金は自分の使いたい放題だし(限りはあるが)
また結婚出来るし.....。
55名無しさん 〜君の性差〜:02/10/09 10:32 ID:ozLXFAxL
>>51

>肯定的に独身生活を送る活力になっている気もする。
前向きな意見、ありがとう。

56名無しさん 〜君の性差〜:02/10/09 11:32 ID:yxArH8E2
>>54
>また結婚出来るし.....。

2度も離婚して、また結婚したいのは何故ですか?
今の生活が充実しているなら、
今のままでいいと思わないものでしょうか。
57sage:02/10/09 11:59 ID:t5c/fWDI
58名無しさん 〜君の性差〜:02/10/09 12:40 ID:MmZHOM1A
>>56
単に飾りでしょ?
腕時計してなくて困ることはないけど、してないと気になるようなもんかな?
でも代用品で済むと決めてしまえば、しない人もいるということで
59名無しさん 〜君の性差〜:02/10/09 13:32 ID:fb6lmim1
独身主義は良いんだが、風俗の姫の高齢化問題はどうしよう?
みんながガキを作らなかったらこういう問題もでるぞ。

皆さんの意見を求む。
60名無しさん 〜君の性差〜:02/10/09 13:33 ID:71+9FCSD
データ、資料はありますか?
61名無しさん 〜君の性差〜:02/10/09 15:29 ID:yxArH8E2
>>59
イワシが減少に伴って、タイより高級魚化しているように、
若い風俗嬢は恐ろしく高騰するんでは。
62カレー屋さん昼間の営業:02/10/09 15:33 ID:uwUwveNE
鰯の刺身は美味しいですよね。
美味しい・・・。ああ・・・。
63名無しさん 〜君の性差〜:02/10/09 15:35 ID:yxArH8E2
>>59
あとは、需要と供給のバランスを取るために
貧しい国から若い女性の人身売買が予想されます。
64名無しさん 〜君の性差〜:02/10/09 15:40 ID:oo4JA1lr
>61,63
いや、若い女が少なくなるんじゃなくて
高齢の風俗嬢が余るって話じゃないのか。
65名無しさん 〜君の性差〜:02/10/09 15:40 ID:oo4JA1lr
>62
鰯や鯵もいいが、刺身は鰹が最高。
66名無しさん 〜君の性差〜:02/10/09 15:45 ID:yxArH8E2
スレ違いですが、風俗嬢って
どういう人と結婚出来るんですか?
67名無しさん 〜君の性差〜:02/10/09 16:04 ID:yxArH8E2
わかった!
風俗で儲けたお金で
結婚はしないで小料理屋の女将とかに転職するんでは?
68名無しさん 〜君の性差〜:02/10/09 19:56 ID:UHzs/xU9
>>67
過去を偽って結婚する人もいれば昔で言う水揚げをされる人もいるようです。

おっしゃるように小料理屋とかスナックを開く人の話も聞きますね。
69はう:02/10/09 20:00 ID:ELL1xLF9
>66
>スレ違いですが、風俗嬢って どういう人と結婚出来るんですか?

普通の男と結婚するよ。それで結婚後数年したらまた風俗の仕事を隠れてする。
一度風俗で働いた人はかたぎに戻りにくい(男女とも)という話は既出。
70名無しさん 〜君の性差〜:02/10/09 20:06 ID:UNUsfJ4Z
>69
復帰した人の話ばっかり聞くから多いように感じるかもしれないけど
実は普通に主婦やってる人の方が多いんだよ。
周りは知らないからしょうがないね。
71名無しさん 〜君の性差〜:02/10/09 21:06 ID:Y6mlYOXG
女の素性など知ったことではない。
別に結婚する訳でも無し。
72名無しさん 〜君の性差〜:02/10/10 09:29 ID:5N2RMZUX
>>70
>実は普通に主婦やってる人の方が多いんだよ。
>周りは知らないからしょうがないね。

で、オマエはなんで知ってんだ!?
その調子で答えろ
73名無しさん 〜君の性差〜:02/10/10 11:24 ID:9nRmaul1
もうpart10にもなって、
さすがに語り尽くされたって感じでしょうか(^^;)
74名無しさん 〜君の性差〜:02/10/10 11:59 ID:6ncJvqSA
そろそろ快適な非婚生活について語りたいんだが・・・
非婚の選択は、ある意味必然であるので、もういいのではないか?
75名無しさん 〜君の性差〜:02/10/10 12:03 ID:sk9iKWY/
これだけ世の中にコストパフォーマンスの見合わない自信過剰な女が溢れている以上
真面目な男がバカ女に不当に搾取されないためにも非婚の選択は絶対に必要。
76名無しさん 〜君の性差〜:02/10/10 12:08 ID:6bu6JReE
確かに、女と外国人て似ているよな
客観的根拠もないのに自分に自信を持っている奴が多すぎる
77右利き ◆54AMAoprtg :02/10/10 12:13 ID:5DYVxXSG
>>74
え〜、そんなの好きにやれとしか。

少なくとも、この板向けの話題じゃないよ。
毒男板に「快適な独身生活を語るスレ」でも立てて、そこで語るのがいいかと。
78名無しさん 〜君の性差〜:02/10/10 12:26 ID:Vof0MIkl
遅レスだけど・・・45から50ってすごすぎるんだけど、これ多分実話だよね。ネタじゃないよね。
しょせん2チャンなんだから、まさか本音を書くよね。
やばいな、ホントに。
79名無しさん 〜君の性差〜:02/10/10 13:24 ID:urt4uHMz
じゃりが来ないと盛り上がらんのか?

風俗のネタとか振ったんだけどな。
重要なことだろ?風俗があればこそ、快適な独身生活がある。

それよりいまの日本経済最悪。
どーするよ。俺も公務員試験落ちたら・・・。
80名無しさん 〜君の性差〜:02/10/10 15:13 ID:vpzivznL
>>77
なんで?非婚生活が快適であるからこそ、非婚を選ぶんだろ?
で、あればどのような非婚生活が快適であるかを語ることこそ、
重要ではないのか? それが非婚が正当であり、同士を増やす
動機付けとなる。また非婚を選択したとしても、ではどのように生
きていくべきか?どうすれば、より快適に暮らしていくことができ
るかを語ることは非婚者にとって現実に生きるための糧となる。

それともガイシュツ議論を延々と繰り返したい、粘着君なのか?

もはや、非婚かそうでないかを議論する段階は卒業するべきだ。
81名無しさん 〜君の性差〜:02/10/10 15:17 ID:uwXb4vSp
自分の好物を自分で料理して作れるか、または
自分の好物がいつでも食べられる店を知っていれば
非婚生活は快適だ。
82名無しさん 〜君の性差〜:02/10/10 15:34 ID:qcFvXTyk
一人の時間を持ち金と時間に不自由しないのは大きい
自身の趣味、スキルにあてたりと貯蓄も自由。
非婚者は普段手に入ってるから気づかないがこの
当たり前の「自由」は意外と大きい
束縛か自由か〜外出の疑いでsage
83名無しさん 〜君の性差〜:02/10/10 16:08 ID:ToAhWk99
独身でいることに焦るのは、周囲の仲のよい友人が
結婚しだして、遊ぶ相手がいなくなるってのが
大きいよな、マージャンも4人いないとできないし
新婚早々の奴もさそいづらい、今は新たな趣味で
友人が増え、結婚願望無くなった、
84名無しさん 〜君の性差〜:02/10/10 16:17 ID:vpzivznL
>>83
そうなんだよね、独身なんだからどんどんいろんなところに出かけていって、
新しい友達を作ればいいんだ。寂しいやつは。
85名無しさん 〜君の性差〜:02/10/10 17:02 ID:4oGz+IKN
自由裁量労働になって使える時間が増えたから、大学でもう一回専門分野を勉強しなおそうかな。
卒業してからもたまに、教授と呑んだりするけど話しを聞いてて行きたくなってきた。

こうなると時間と金の使い方に幅ができて嬉しいなぁ
86名無しさん 〜君の性差〜:02/10/10 17:37 ID:Bbbu6DJT
>>79
> どーするよ。俺も公務員試験落ちたら・・・。
医学部再受験しろ。

87右利き ◆54AMAoprtg :02/10/10 17:56 ID:5DYVxXSG
↓社会・世評板で見つけたスレ

【人生の3大不良債権】妻・子・住宅
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/soc/1029667381/

なかなかたのしろいスレですYp!(藁
88名無しさん 〜君の性差〜:02/10/10 17:59 ID:5A3ktZiZ
ネットで結婚したいといっている男はすべてネナベの自作自演であることが証明されたスレ
89名無しさん 〜君の性差〜:02/10/10 19:04 ID:EGdbsV8a
名前やタイトルこそ違えど、このスレと同じような趣旨の兄弟スレはあちこちにあるようだね。

90名無しさん 〜君の性差〜:02/10/10 19:07 ID:rAzpAOvi
>88
うーん。男だけど自分は幸せに結婚していますが。
結局は妻の当たり外れだからリスクは大きいし、他人に結婚を勧める気は無いよ。

この板だと高学歴=フェミみたいに嫌われていますが、高学歴で厳しい社会経験を
経た女性が一番外れが少ないようだ。
状況を理解する力も判断する力もあるし(バカと生活するのは死ぬほど疲れそうだ)、
考えりゃわかるだろ的な非合理的要求を掲げることもないのでね。
なんて、このスレで言っても全く意味が無いし、勧めるつもりもありませんのでsage
91名無しさん 〜君の性差〜:02/10/10 20:25 ID:O9WbIk7z
俺だけが実感しているのかも知れないが、女って自分のしている事は
棚に上げて同じ事をされたら自分だけが被害者になるのがうまいよね。

前スレで暴れてた女のコテハンが最近出来たここのスレタイの男と女を
入れ替えた姉妹スレで「荒らすな」と喚いてたり、おばちゃんを
ストーカー呼ばわりして延々と非難してた。

こんな様子見てたら非婚の道を選んでほんとに良かったと実感するよ。
92ロニー:02/10/10 20:27 ID:742j0hiR
結婚したがらない男性が増えているのか
はたまた結婚したくないような女性が増えているのか・・・・
93名無しさん 〜君の性差〜:02/10/10 20:29 ID:Uqyu7k9w
徹底討論!!

一日中2chにはり付いている、無職男は結婚できるか?
94名無しさん 〜君の性差〜:02/10/10 20:33 ID:C5dDc6d7
結婚したくないような女性が増えたから結婚したがらない男性が増えた
95名無しさん 〜君の性差〜:02/10/10 20:40 ID:3YPxCbi5
>>91
それでその女はさんざんスレ違いな話をしたくせにおばちゃんには
>ここは「結婚したがらない女性」 スレです。
>スレと全く関係ない話題はやめてくれませんか?

なんていってるんだよな。ホント自分のことは棚に上げまくってる。
96名無しさん 〜君の性差〜:02/10/10 21:10 ID:yJdaAVvB
>>90
そーかー?
おいら、医学部だけど、「こいつに子供の教育任せたくないし、一緒に生活もしたくない」ような
馬鹿女・最低女・非人間女が多かったけど?
97ネズミ ◆m5tVjBHpzA :02/10/10 21:46 ID:WQS/1UmS
まー高学歴と言っても、いくら専門分野の教養があっても道徳心が欠けてたらねぇ…
98名無しさん 〜君の性差〜:02/10/10 21:50 ID:WslSex8A
>>96
国立の医学部か?
99名無しさん 〜君の性差〜:02/10/10 21:53 ID:fWteumiR
関連スレ
■結婚して後悔してる事を書き込むスレ■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1028874443/


100ネズミ ◆m5tVjBHpzA :02/10/10 21:56 ID:WQS/1UmS
100万Get
101名無しさん 〜君の性差〜:02/10/10 22:38 ID:yJdaAVvB
>>98
一応私立の御三家だけど。
102名無しさん 〜君の性差〜:02/10/10 22:48 ID:gWHRG4aM
私は、某女子大国文科を卒業後、洋裁学校と料理学校に行ったけど、女の高学歴ってこういうのいうんじゃないの?
103名無しさん 〜君の性差〜:02/10/10 22:51 ID:3clXrStl
>>101

意味不明ーーーー
104名無しさん 〜君の性差〜:02/10/10 23:22 ID:qDxxCkMg
関連スレ。
■結婚して後悔してる事を書き込むスレ■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1028874443/
105名無しさん 〜君の性差〜:02/10/10 23:54 ID:2hj3CgAp
これはよむべき
「少子化対策の的は外れるばかり」
http://dandoweb.com/backno/20021003.htm
106名無しさん 〜君の性差〜:02/10/11 02:46 ID:2Nb7ZC/v
■結婚して後悔してる事を書き込むスレ■
を読んだ感想。



恐い!! 恐怖。 
まさに、地獄ですな・・・・
ただ、幸せを満喫している香具師もいるわけでして、
まあ、本人が結婚したいと思う人はすればいいと思う。
私は、絶対に嫌だけどね・・・結婚なんて・・・
107名無しさん 〜君の性差〜:02/10/11 02:58 ID:2Nb7ZC/v
■結婚して後悔してる事を書き込むスレ■から

124 :名無しさん@HOME :02/08/10 21:24
え〜、男の人ってやっぱそう思うのかな。
奥さんが、習い事したり趣味を楽しんでる姿見て
満足感を得ないものなの? 
自分が働いて、妻子がゆったり楽しく生活していることに
幸福感を覚えないのかな?


この様に思っている女が少数であることを祈ってますよ。
絶対、結婚したくねえ!!
108名無しさん 〜君の性差〜:02/10/11 03:15 ID:BbvEcmhp
>>107
残念ながら少数でないことは周知のとおり。
大多数の女性は寄生虫志願者。
109名無しさん 〜君の性差〜:02/10/11 03:15 ID:M0HNyYJ8
>>107
「お前が言うな!」的意見。
子供が楽しんでるのを見ての満足感、幸福感ならわかるけどね。
それじゃ、でかい子供が一人増えただけじゃないか。

互いに助け合って苦労しないで何が夫婦じゃい。
子供をゆったりさせる為に夫婦で努力する。これ普通。

という意見が女の中でも多数だと思いますよ。
少数でもこれ、真理。
110名無しさん 〜君の性差〜:02/10/11 03:17 ID:M0HNyYJ8
>>108-109
リコーン…
111もぐたん ◆7tNflvFack :02/10/11 03:21 ID:G00jciCJ
(´-`).。oO(111げと。…もぐもぐ

112名無しさん 〜君の性差〜:02/10/11 07:14 ID:cKtVl2ho
>>95
離婚のとき男が一方的に慰謝料払わされてるのもわかる気がする。
多分女に原因があってもこんな感じで被害者になりきって
調停委員の同情をひくんだろうな。
113名無しさん 〜君の性差〜:02/10/11 10:06 ID:3Y64FePB
>>107
それはすごいね。
一瞬ネタかと思ったけど・・・。
それってその女の本心か?
やべーよ。絶対。
114名無しさん 〜君の性差〜:02/10/11 10:08 ID:On4Giq89
ひどい話よのう。。。
115名無しさん 〜君の性差〜:02/10/11 10:14 ID:3Y64FePB
>>91
じゃりってあっちのスレにいるの?
相変わらず、結婚擁護派?
116名無しさん 〜君の性差〜:02/10/11 10:19 ID:PwiU/sHs
>>115
じゃりはこっちで「活躍中」だよ。
しかも、誠実な人とか言われてる。ワラ

将来の夢はお嫁さん。
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1024836169/l50


343 :じゃりん子チエ応援団員 :02/09/24 15:09 ID:JK/02krl
誠実なお人柄の覗える方ですね、じゃりん子チエさんって影ながら応援しています。
117名無しさん 〜君の性差〜:02/10/11 10:20 ID:kVxsP2g9
しかしなんだ、既婚者の男で、口先だけ「結婚は墓場」とか
言う奴は多いが、本気で結婚しない方がいいと思っている男は
少ない気がする。
それとも、それも最近は増えてるのかね。
118名無しさん 〜君の性差〜:02/10/11 10:23 ID:sU2Xmv6o
貧乏だから妻とともに支えあう

から

貧乏だから妻を養えない

に変わってしまいました。
119名無しさん 〜君の性差〜:02/10/11 10:24 ID:3Y64FePB
>>116
そうか(w
なんか論破してきたい気もするけどお互いの価値観に干渉するなというのは
ずっと言ってきたことだしな。

でもあいつ自分の能力については絶対に口を割らなかったな。
そこだけは突っ込んでやりたかったんだが・・。
残すにたる遺伝子と能力をもっているのかと・・。
120116:02/10/11 10:37 ID:Qtx+dQPh
>>119
逆の価値観の世界では、「荒らし」が「誠実な人」となってしまう。ワラ

>残すにたる遺伝子と能力をもっているのかと・・。
つっこもうとすると必ず話題をそらしたり逃げたりしてたからな。
自分のことは棚に上げて親戚は医者だとか会計士だとか・・・・
自分が無能だってのは良くわかっていただろうから強がるんだろう。

まあ、あーゆーのが来ない方がまともな議論が出来るので◎
121名無しさん 〜君の性差〜:02/10/11 10:39 ID:3Y64FePB
>>120
しかも会計士も医者も旦那の側の親戚じゃあなかったけ?
奴とは血のつながりはなさそうだったぞ。
122名無しさん 〜君の性差〜:02/10/11 10:40 ID:cz0bM0vq
>>93
できません。
123名無しさん 〜君の性差〜:02/10/11 10:41 ID:3Y64FePB
>>93
学生という選択肢は考えないのか?

まあ結婚できないといのは認めても良いけどね。
124名無しさん 〜君の性差〜:02/10/11 10:47 ID:cz0bM0vq
Q.一日中2chにはり付いている、無職男は結婚できるか?
A.できない。

世間では学生の事を無職と分類はしないと思う。
125名無しさん 〜君の性差〜:02/10/11 10:59 ID:LK2en6Jx
名スレなので上げ。
126名無しさん 〜君の性差〜:02/10/11 11:07 ID:gTv7mE6m
あげ

>学生という選択肢は考えないのか?
レス書いた本人が無職のひきこもりパラサイトシングルババァだから考えない。
127名無しさん 〜君の性差〜:02/10/11 11:07 ID:gTv7mE6m
何時までたっても結婚できないのはおまえ ぷぷぷ
128名無しさん 〜君の性差〜:02/10/11 12:43 ID:C7ZReMpG
結婚を「できない」と表現する時点で負け犬。
男なら童貞決定、女なら寄生虫決定。

きちんと自立しているなら、結婚なんてしたくないのが当たり前だろ?

129右利き ◆54AMAoprtg :02/10/11 12:53 ID:iRap7G2O
>>10
ニュー速板のスレが落ちてる‥‥‥
何でだ!?
130名無しさん 〜君の性差〜:02/10/11 12:54 ID:GDdm7wXK
>>128
もてるけどしたくないといっても信じないだろうからな。
それに俺としてはどっちでもかまわんよ。
131名無しさん 〜君の性差〜:02/10/11 12:57 ID:oaFX2MZs
関連スレ
【真剣に】  結婚って何だろ  【考えよう】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1033217860
「 結婚についてのアンケート 」  
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1034239392


132名無しさん 〜君の性差〜:02/10/11 18:39 ID:0C1RlXla
>>129
実は数日前から失速してて、書き込みが少なかったから。
ニュース速報板は、dat落ちが早い。

それにしてもニュー速板の結婚スレは数ヶ月前非常に人気があって、
Part11まで伸びたんだけどな・・・。

さすがにネタが尽きたらしい。
133名無しさん 〜君の性差〜:02/10/11 20:37 ID:hyvQFdie
なにげなく整形板を見てしまって鬱。
漏れの中に少しだけ残っていた結婚したい気持ちも
一気に吹っ飛びました。女ってほそろしい・・。
134名無しさん 〜君の性差〜:02/10/11 21:33 ID:oaFX2MZs
関連スレ

私は見た!! 不幸な結婚式 
http://life.2ch.net/sousai/kako/992/992274068.html

私は見た!! 不幸な結婚式2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1025570381


135名無しさん 〜君の性差〜:02/10/11 21:46 ID:kTvMk4D0
【結婚】関連の、男性解放、オトコ差別系【スレ紹介】
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=1994&KEY=1034241674
136名無しさん 〜君の性差〜:02/10/11 22:47 ID:F65wmnSf
結婚に関する色々なスレを見てみると、「専業主婦」ってのは、
何か既得権益を守りたい「族議員」みたいだな(w
じゃりん子チエの発言見てるとよっぽど権益を離したくないんだろ。
族議員は日本を滅ぼし、専業主婦は夫を滅ぼす。
137じゃりん子チエ:02/10/11 23:52 ID:MKAejsrh
>>136
あのさー(^^)

よっぽど私に登場してもらいたいみたいだから、登場してあ・げ・る(^^)

今日つらつら考えてみたんだけどさー・・。
やっぱ「結婚したくない」んでなくて、やっぱ「結婚できない」んでなんの?

そんな気がしてきちゃったんだよねー。
だってさー、日本って国は考えてみれば、母権制社会の昔の名残が濃厚に残っている社会なの。
そういう点では、西洋社会のように、「男が強い社会」ではなかったの・・。
それでねっ、一部の武家階級と違って、9割が農民であった江戸以前の社会では、けっこう女も男も仲良くやってたのよねー。
江戸の町のように、都市には、遊郭があったけど、農村は、若者宿というのがあって、
若い男女か゜自由にフリーセックスを謳歌していたのですよ・・。実を言えば・・。

こういう農村社会で、やっぱり、男が自由に女とやれるっていうのは、そこに立派に「競争の原理」があって、
それは、女の方に指名権があった訳・・。
女に好かれて、女の方から誘われてやっと男はそのおこぼれに預かれたの・・。
そういう意味では、現在社会もちーーーーっとも変わっていないのよねー。

138じゃりん子チエ:02/10/11 23:53 ID:MKAejsrh

あんたたちは、「結婚できないんじゃなくて、結婚しないんだよー」なんて、強がってはいるけどさー、
そういう意味では、女にせまってもらえない寂しい男・・・。
そういうこと?(^^)
わかった?(^^)

内の旦那の話聞いていても、旦那は結婚前ずいぶんと沢山の女を相手したそうだけど、一度として自分から迫った話はなかったみたいだよん(^^)
もっとも、旦那の友達で、カッコ悪い男はそれなりに、「土下座ナンパ」をしてやらせてもらってたそうだけど・・。(^^)

カッコいい男だったら、女に迫られる。
カッコ悪いんだったら、変なプライド捨てて、「土下座」でもすりゃぁいいんだよー(^^)

わかった?
ここの板にいる・・・君!!  
139名無しさん 〜君の性差〜:02/10/11 23:56 ID:8pazfNJm
>>じゃリン子様

逆バージョンもできたみたいなので
一度よろしければ訪れてくださいな(^^)

結婚したがらない女も増えている
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1034063167/l50
140じゃりん子チエ:02/10/12 00:02 ID:AgIZbjrg
>>139
お誘いはありがたいんだけど、「結婚したがらない女」なんて、同じ女としてどうしても想像がつかないんだよねー(^^;)

少なくとも、私は、男を選んで選別はしてたけど、結婚したくないなんて寂しい気持ちになったこと一度もないからさっ(^^)
141じゃりん子チエ:02/10/12 00:08 ID:AgIZbjrg
あっ・・・(^^)
どうやら、「無視作戦」に出てきたのねー(^^)

つまらないの・・・。せっかく長文で登場したのに----(^^;)

もうかきこしてやんない・・。プンプン・・
142名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 00:14 ID:tRsKCmXj
>141
あなたの親戚ではなく、あなた自身の優秀さを証明しないと、この関連スレでは
程度の低い煽りキャラとして末代まで語り継がれるでしょう。
143名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 00:18 ID:++VM1Eo8
土下座するメリットがないのになんで土下座しなくちゃならないの?
セックスだけなら風俗の方がてまかかんなくて良いよ、
江戸時代の性文化がよろしいのなら、子供の生めない女は即離婚
ってことで宜しいですか?
あるいは東北地方のようによばい復活、つまりレイプは無罪ってことで
144名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 00:26 ID:N+bX22sl
>>141-142
相手をするだけ無駄だよ。ほうっておくだけで充分。
ただ放っておけば、勝手に結婚の不毛さを自ら語ってる事になってるし、
それにまったく気付かない馬鹿だしね。
145じゃりん子チエ:02/10/12 00:30 ID:AgIZbjrg
>>143
>あるいは東北地方のようによばい復活、つまりレイプは無罪ってことで

私もよばいのあった時代の女ではないから詳しくはわからないけど、
小説なんかを読んでみると、それなりに、昼間お互いをにくからず思っているふしがあるように思える。

だから、厳密の意味で言うと、よばいと見知らぬ住居に侵入してのレイプは同じではないのでは?



146名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 00:33 ID:Sw4BW/cE
美容整形板にはこんなのが…。

整形を告白しないで結婚すると人生終わる
http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1020519588
147名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 00:33 ID:tuylvqV3
年収1000万未満の男は結婚しても、貧乏でみじめな生活が待ってるって。
結婚には3億かかるんだぞ、3億。
30年かけて稼いだって、1年で1000万ずつ必要だ。
同じ3億稼ぐなら、若い女いっぱい買って、飽きたら自分の趣味にでも使って
何よりも、誰にも束縛されない自由な時間と空間をリッチに使いたいな、俺は。
結婚したら、自分の稼ぎは全部、妻子に吸い尽くされておしまいだ。

独身主義を責める女がいるのは、自分が寄生できなくなるのを恐れているだけ。
つまり単なるご都合主義。
そんなものは無視するに限る。
148じゃりん子チエ:02/10/12 00:36 ID:AgIZbjrg
>>142
>あなたの親戚ではなく、あなた自身の優秀さを証明しないと

私の優秀さの証明ってなんなのさー(^^)
149じゃりん子チエ:02/10/12 00:37 ID:AgIZbjrg
>>142

>>102にちょこっと書いてるけど、こんなんじゃ駄目?(^^)
150名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 00:37 ID:Ga5hT0cq
>じゃりん子チエ

優秀な遺伝子は残って劣等な遺伝子が残さないのが世の為だったよな?
それで、肝心の質問にまったく答えてないぞ。
おまえの学歴、職業、それに収入はどうなんだ?

確か、私の弟が東大を受けました、とかトンチンカンな事をぬかしてたが、
自分自身の事は何も言ってないな。
151名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 00:39 ID:++VM1Eo8
中部地区では娘かたぎといって略奪婚が文化に
なっていたようです、夜這いも全部が合意
じゃないだろう、つまりレイプが文化
の時代だったわけです。
農村文化で言い忘れてたけど間引き
ってのもあったね、東北地方では普通に
おこなわれてたらしい、
いやーじゃりんこさんの言うとうり
いい時代ですね
152名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 00:40 ID:Ga5hT0cq
>>149
「名も無い三流大学出て、現在は無収入です」と、なぜ正直に言えない?
153名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 00:41 ID:3AjhNU/q
>>151
おっ、調べてたね
154名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 00:42 ID:Ga5hT0cq
結局は無職、無収入で、自分ひとりの力では全く生活できず
他人にぶらさがって生きているだけの人間の言う事だ。

独身主義はあくまでも自主独立だから、明らかにあんたより人間として上だな。
155じゃりん子チエ:02/10/12 00:43 ID:AgIZbjrg
>>147
だからー。
その3億ってぇのが、マスゴミに踊らされた実態のない数字でしょーがー(^^;)

まったく、人生経験ないなー・・(^^;)
いい男だったら、たとえフリーターであろうと、高卒であろうと、親が倒産してすってんてんの男でも、
私みたいなお嬢様が選んで、「逆玉結婚」もありえるの・・

分かった(^^)
156142:02/10/12 00:45 ID:tRsKCmXj
>149
話にならない。これ以上は無駄なので、もういい。DQNな生き物が2.5倍に再生産された
ということか。

みんなスマソ。本題に戻ろう。

>147

報奨金として3億貰えるのなら、ちょっと考えてしまうよ、おれは。
払うのは耐えられんな。
157名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 00:54 ID:++VM1Eo8
正直、結婚しないときめてる男は6%ぐらいで
後は条件派、こいつらも理想がえらい高い
のが現状、まー結婚しなきゃしないで
別に困らないから理想が高くなるのは
必然的、じゃりんこも6%を相手に
せず94%を相手にしたほうが良いよ
158名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 00:56 ID:oMj2Aju7
>>137
>やっぱ「結婚したくない」んでなくて、やっぱ「結婚できない」んでなんの?

その手の意見は激しく既出。しかも論破されつくされてる。
少しは過去ログ読めば?

>そういう意味では、現在社会もちーーーーっとも変わっていないのよねー。

やっぱり時代が読めていないようで。
↓ここを、じっくり読んでみれば?
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1024603453/-100
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1024603453/145

↑『女の方に指名権があった』という女の性においての優位性についても
きちんと書かれているよ。しかし状況が変わって来た事も。残念だけど
時代は確実に変わって来てます。

>どうやら、「無視作戦」に出てきたのねー(^^)

当然でしょう。何度注意されても『私の親戚は・・・』とスレ違いの話を
しつこく続けるわけですから。

>みなさん
これで最後にしましょう。しつこい荒らしは放置という事で。
159名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 00:56 ID:Ga5hT0cq
>>155
夫婦ふたりの生活費30年分=25万×12ヶ月×30年=9000万円
子供ふたりの養育費20年分=3000万円×2人=6000万円
家族で住む家=本体6000万円+利子2000万円=8000万円
夫婦ふたりの老後費用=約1億円

これだけで3億3000万円

この他、それなりの趣味、娯楽費用もかかるだろう?
子供の結婚資金を援助したり、孫にいろいろ買ってやったり
なんだかんだで支出がかさむものだ。
結婚には3億かかる、というのはむしろ「安く節約した場合」の話なんだよ。

あんたも少しは調べてからモノを言いなよ。
馬鹿は馬鹿なりにね。
160名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 00:59 ID:b3PZqtkR

男の人生の三大不良債権=家のローン、子供、専業主婦

これ、今後もますます浸透していきそうだな。


161名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 01:00 ID:xSz7xlpX
"マンコ解放時代における女性の地位"は現代の非婚男性問題を鋭く抉った名スレ。
162名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 01:02 ID:179Azf5w
わずか30年先の事を考えるだけの知恵と客観性が無い>じゃりん子チエ
163名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 01:03 ID:iyZC+d+l
>>161
同意。俺もあのスレ読んで人生観変わったよ(w)
ちゃんと保存してある。
164142:02/10/12 01:03 ID:tRsKCmXj
>160
家のローンが一番返し安いな。子供は当たりはずれが激しいから、運次第か、あゆとか
ヒッキーみたいなのなら良いが、宅間とかなら最悪。
165名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 01:05 ID:xSz7xlpX
「女は客観的にものを見れない」をまさに象徴している>じゃりん子チエ
166名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 01:05 ID:jO+a1CTA
あげ
167名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 01:07 ID:179Azf5w
独身が独りで住むためのマンションなら、2000万未満でも余裕で買える。
現金で買えるんじゃないか。
168じゃりん子チエ:02/10/12 01:08 ID:AgIZbjrg
>>157
>こいつらも理想がえらい高い
のが現状、まー結婚しなきゃしないで
別に困らないから理想が高くなるのは
必然的

うんうん・・・。
それがどうやら真実かもしれないねー(^^)

ほんと・・・。わが身を省みず「理想の高い馬鹿男と馬鹿女の寄せ集め」ってことが、
一番真実に近いかもしれないねー。
旦那の結婚しないお兄さんをみてもそう思う・・・。

自分ではなーーーんも行動せずに、人の紹介してあげる女を片端から断ってゆく・・・。
まったく、処置無しって感じ・・。
まっ、私も人のことなんか放置しているけど・・。
今となっては・・

169名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 01:09 ID:179Azf5w
自分ひとりが生活に困らないだけの金、たまに会える恋人、ほんの少しの趣味、

この3つがあれば男は幸せ。

歳をとれば恋人も不要になる。

男に頼らないと生きていけないような女には永遠にわからんね、
こればかりは。
170名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 01:11 ID:fEzj76xw
(^^)

と、自分の意見の後に自分でつけくわえてるヤツって。2ちゃんではよくいるが。

余裕見せてるようで、全然余裕がなそそう・・・。逆にかっこ悪い。

本当に自分の意見に自信があれば、文章だけで勝負しろ。といいたい。

まあでもコテハンでこれだけ勝負してる点についてはかっこいいと思うが。

という俺は七誌
171名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 01:11 ID:Pgeipoib
>自分ではなーーーんも行動せずに、人の紹介してあげる女を片端から断ってゆく・・・。

余計なお世話。人の人生を何だと思ってるの?
172名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 01:12 ID:179Azf5w
>>168
>わが身を省みず「理想の高い馬鹿男と馬鹿女の寄せ集め」ってことが、
>一番真実に近いかもしれないねー。

残念でした。
わが身を省みるからこそ、独身で生活するんだよ。
結婚して苦労するより、独身でゆとりある生活を選ぶ。
「わが身を省みない」のは、むしろ無謀な結婚をする馬鹿どもだろう。

173じゃりん子チエ:02/10/12 01:14 ID:AgIZbjrg
まったく、同じ兄弟でも旦那と兄貴とではどーーーしてこんなにも違うんだろうと思う。
旦那は、近づいてくる女にはとりあえず「食わず嫌い」はしないで付き合ってあげたらしいけどさー。

みてくれがどんなにまずそーでも食べてみればけっこうおいしいってことあるじゃん。

私は、牛乳の腐ったチーズを最初に食べた人なんか尊敬に値すると思ってる。
まっ、ここの板でなにやらわめいている男は、冒険心のないちっこくまとまっているエセプライドのお高い男どもばっか・・。
ということで・・(^^)
174勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :02/10/12 01:15 ID:fg28dNzL
>>159
やや誤解を与える表現があるので。
全部で3億3000万、というけど、一人でいた場合は0、というわけじゃないのよ。
老後の費用に関してだけど、朝日新聞の記事によると65才からかかる費用は
夫婦二人で6500万円と出てた。(一億はちょっと多いかな。そうすると合計ジャスト3億になるし)
ただ、ここで忘れて欲しくないのは一人でも、老後には4500万円かかるということ。
つまり、一人の場合もここの費用の7割かかるわけ。

だから、既婚3億円 : 独身0  と考えそうだけど、それは違う。
既婚3億円 : 独身 2億  かかるということ。 
 ※子供は作らない夫婦も多い。(不妊も多い)まして2人はこれから減るはず。
既婚は3億の損という言い方はやや違う。
既婚は未婚よりも、一億程度余計にかかる。(子供一人の場合)の方が正確。
175名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 01:16 ID:JtlTO+Cu
>>173
結局は中傷で終わるのねw
176名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 01:19 ID:179Azf5w
>>173
都合が悪くなると話をそらすしかないのはさぞ悔しいだろうな(w

ところで、
>>155に対する>>159への返答は?
>>168に対する>>172への返答は?

都合の悪い事には一切返事なし、か。
あんたの子供は間違いなく不幸になるよ。正義と真理を捨て、主観と都合だけで
好き勝手に一貫性のない言葉を繰り返す基地外母親に育てられる子供達は
本当に気の毒だ。

177名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 01:23 ID:179Azf5w
>>174
誰も独身がゼロだなんて言ってないけど?
だけど、大きなアドバンテージがあるのは明白だ。
子供の養育費はゼロ。
住宅ローンも独り用なら2000万程度。
もちろん老後費用も生活費も安い。
余った分は、趣味に旅行に、教養に娯楽に、好きに使えばいい。

毎月たった3万円のお小遣いで、ひぃひぃ言ってるみじめな
日本のお父さんとは偉い違いだ。
178名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 01:26 ID:jO+a1CTA
漏れは女性と付きあえたことない逝けてない男。もし好きな女性と両思い
になれたりしたら、結婚は意識すると思うし、結婚したいと思う。
だが、ここにいる大半の男性みたいに普通に彼女ができるなら、やはり結婚は
考えないだろうなーって思う。結婚のメリットがなさ過ぎると思う。
ここの男性諸君も、本気で女性に惚れたらやはり結婚すると思う。モテない男
がいうのもおかしいけど、今の女性って取り替えのきく存在なんだろうね。
179名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 01:27 ID:179Azf5w
月給手取り30万の場合

独身=生活に20万、趣味に5万、老後費用に5万
既婚=生活だけで30万

180じゃりん子チエ:02/10/12 01:28 ID:AgIZbjrg
>>176
返事は、勝ち栗さんがいい線ついてかきこしてるじゃん(^^)
独身だと、2億かかるんだってさ(^^)

その線でいくと、一人の人間が成人すると2億円費用がかかる訳ですよー。
そして、もしもあんた達が老後困らないような生活が可能なほどの稼ぎ出せると仮定すると、
一人の人間とは、なっなんと、2億も利益を生み出す訳である。

それで、理解できたよ・・。
最近旦那の兄貴と私達夫婦の差が歴然としてきたのは・・。(^^)

なんせ、我が家には、合計10億これから稼ぎ出せるパワーがあるんだけど、
旦那の兄貴は、ひたすら、老後の年金をもらえる月日を指折り数える日々だもん・・。

傍目でみているとさもしいし、気の毒だと思えてしまってならない・・(^^;)
181勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :02/10/12 01:31 ID:fg28dNzL
>>177
そんなこというなら、誰も独身の方が損だなんてのもいってませんよ?
ただあまりにも「結婚すると3億の損」とかいう言い方が最近されているので。
その言い方だとまるで結婚すると、まるまる3億余計にかかるみたいにと思うわよ。

一応言っとくと、住宅ローンが2000万円で済むか、小遣いが3万になるかなんて、
それこそ個人の事情だと思うけど。
生活費に関して言えば、実際1人と2人ではそこまで大きな差はないわよ?
独身でも5000万のマンションを買う人もいる。
独身でも小遣い3万にして、がっちり貯金する男性も多いし、既婚でも小遣い30万取る旦那様もいる。
既婚でも夫婦そろってキャリア職の夫婦もいる。そこをお忘れなく。
お金のことだけをいうなら、小梨共稼ぎキャリアが一番有利。
182名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 01:31 ID:WOFVwOxi
俺の会社は、しょっちゅうTVCMも出しているし、
誰でも知っているような所だ。
規模が大きい分、のんびりしていて、ゆとりがあるし、
何より給料が高い。

そういう会社の社員である男は、たいていモテる。
俺もモテる。

女には俺に名刺を見せるのが効果的だ。
でも俺は独身主義。
183じゃりん子チエ:02/10/12 01:35 ID:AgIZbjrg
>>182
いやだねー。
名刺で女を釣る男・・。
そして、それに釣られる女も・・。
私の親は、そういう男を見合い相手にともってきた・・。

いくらいい大学出てたって、いい会社出てたって、面白くもない男なんか結婚の対象外だよ(^^)
184名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 01:35 ID:WOFVwOxi
>>181
分かってると思うけど、一般的にはどう考えても
経済的にゆとりがあるのは独身で、逆に苦しいのは既婚だよ。
例外を少々出した程度でそれは揺るがない。
185名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 01:36 ID:ACC0if3j
>傍目でみているとさもしいし、気の毒だと思えてしまってならない・・(^^;)

あんたは他人を不愉快にさせるのが趣味でやってるのか知らんが
こういうのは、もういい加減にしませんか?
186142:02/10/12 01:37 ID:tRsKCmXj
チエに続いて勝ち栗登場か?あっちのスレはもう飽きたの?
こんなとこ来ないで、2人で”チエと勝ち栗のおばちゃん達とお話ししましょう”とか
スレでもたてれば?
187名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 01:38 ID:WOFVwOxi
>>180
ひとりの人間が2億を生みだしても、3億使うんじゃ1億のマイナスだな。
もう、算数すらできないほど眠くなってきたようで。
188名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 01:39 ID:3OCluH+h
誰も、お前の親や親戚の話なんか

聞  い  て  ね  ー  よ。
189名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 01:41 ID:fEzj76xw
そうだそうだ!(^^)
190名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 01:41 ID:GR84+d4u
結婚と言うより彼女も金かかるから作るつもりないよ。
まあもともと出来ないからいいんだけど
191名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 01:42 ID:xSz7xlpX
>我が家には、合計10億これから稼ぎ出せるパワーがあるんだけど
お前ら全員旦那並に稼げるってか。
現実味のない単純計算で跳ね上がってて、まぁ揉めでてーな(w
192名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 01:42 ID:WOFVwOxi
>>183
だから、結婚はしないんだってば。
あくまでも、若いうちにはしっかり遊び、年代に応じた貯蓄や趣味、
娯楽や教養を楽しむ人生を歩みたいだけ。
結婚の対象外?
そいつは大変ありがたいね。結婚を泣きつかれたりしたら面倒でかなわない。
193じゃりん子チエ:02/10/12 01:42 ID:AgIZbjrg
>>187
馬鹿だねー。
3億っていうのは、夫婦二人だから、3億って言ってるのじゃないか?
しかも子つきだよ(^^)

ようするに、住居費だって、なんだって、二人分は一人分より効率が良いってこと・・。

一人は不経済で、しかも老後は、国に頼る無様な奴も多く排出するってことなの!!

 分かった?!
194名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 01:47 ID:GR84+d4u
50くらいになったら自殺するよ。
195名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 01:49 ID:RH0oZekI
>>193
ひとつの目安として、長く働いていれば年収400万を越える人が多く、
逆にパートやアルバイト、あるいは勤続年数が短い人は400万を下回る事が多い。
そこで、その男女別の比率を見てみた。「税務統計から見た民間給与の実態(国税庁)」

年収400万未満の男性・・・・・30.3%
年収400万未満の女性・・・・・81.6%


もちろん、勤続年数も男性のほうが圧倒的に長い。
まだまだ女性は「結婚したら辞める」または「出産を機に辞める」人が多い。
また、仮に働いたとしても、年収のかなり低い、パートやアルバイトが多い。
これが「現実」だ。


まだまだ自立できない「ぶらさがり女」が多いのが実態だ。
結婚すれば、男は赤字。
196名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 01:51 ID:xSz7xlpX
>結婚すれば、男は赤字。
すっげー納得。
197名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 01:52 ID:RH0oZekI
俺はすくなくとも、ぶらさがり女を飼うのはイヤだね。
馬鹿ばかしいだけだ。

子供を育てる金は仕方ない。子供はひとりじゃ生きられない。
でも妻を食わせてやる必要は全くない。自分で食う分くらい、
自分で稼ぐのが当然。
子供もふたりの子なんだから、養育費はワリカン。
家族で住む家のローンもワリカン。
これが本当の平等だ。
198名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 01:52 ID:mswJ0hPh
勝ち栗さん、あなたは結構賢いから分かると思うが、
チエみたいな最悪の頭の悪い煽りと同一視されるのは
あなたのためにならないと思うぞ。まじで。
199じゃりん子チエ:02/10/12 01:53 ID:AgIZbjrg
>>194
ははは・・。
内の旦那も30過ぎてまで生きていたくないなんてほざいてたぞ・・。
ところが今では、とおっくのとおにその歳越して、最近では、長生きしたいそうな・・。

旦那の兄貴も昔は随分と余裕ありげだったけど、なんか最近しょぼしょぼしているぞ・・。
自信のないさりとて自殺する勇気もないしょぼい中年男だよ・・。
いつだったか、子供は欲しいとかほざいてたけど、なんで、こんだけ苦労した子供をあんたの老後の為に分けてあげねばならないの?
って感じだよー(^^)
200もぐたん ◆7tNflvFack :02/10/12 01:57 ID:TcBXPVfu
(´-`).。oO(200げと。 …もぐもぐ
201名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 01:57 ID:RH0oZekI
>>193
独身と既婚者、どうみても独身の方がゆとりある生活が送れる。
独りが不経済?
観点が間違ってるんだよ。

男から見れば、独身=ゆとりあり、結婚=貧乏生活
これは間違いない事実。
202じゃりん子チエ:02/10/12 01:57 ID:AgIZbjrg
>>198
名無しで勝ってにほざいて下さい・・(^^)

ほうほう、私のこと頭悪いとおっしゃるのなら、コテハンで堂々としゃべれやー
203名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 01:58 ID:GR84+d4u
>>199
死にたくなくても自分ひとりじゃ生きていけないんなら
死ぬしかないだろ。自殺って言っても出来るだけ痛くない
死に方するよ。
204名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 02:00 ID:YklYAMUL
じゃりん子チエは誰が見ても馬鹿。
205じゃりん子チエ:02/10/12 02:00 ID:AgIZbjrg
>>198
どんだけあんたが頭いい男かどうかじっくり観察させてもらうぜ(^^)
206名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 02:01 ID:NZj4kWK2
じゃりん子チエは、ダウン症の子供を3人も抱える無職のババァです。
207じゃりん子チエ:02/10/12 02:03 ID:AgIZbjrg
>>204
だからー・・・。
そんな一行で断定的に言うのではなくて、もう少し、論文をまとめて物もおしてくださいねっ
208名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 02:03 ID:+IYhMToH
>>197
オタクは自分の洗濯物は自分で洗い、トイレットペーパーが切れないように気を配り
ゴミの日は早く起きてゴミ出しの準備をし、古新聞をまとめ、廊下を拭き、家のまわりの枯れ草を掃き
水垢がたまる洗面所を洗い、子供の成長を考えて献立し、すぐに汚れる冷蔵庫やコンロを掃除し
そんな事(主婦はもっとイロイロ仕事あるけど)全部平等に出来るんだ?
スゴイね。会社ヒマ?
209名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 02:03 ID:JtlTO+Cu
じゃりんこチエは誰が見ても粘着

210名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 02:05 ID:PP9ptV0x
>>205
観察しても貴様のような馬鹿にはわからんよ
211じゃりん子チエ:02/10/12 02:05 ID:AgIZbjrg
夜がふけて、また、だんだん低脳の集まりになってきたみたいだから、
そろそろおねむしよっかなー(^^)

212名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 02:06 ID:EERgV379
結婚して後悔している人もたくさんいるよ。
結婚は全ての人を幸福にするわけじゃない。
だから、結婚するならまず同棲でもして、自分の性格をよく知ることから始めないと。

そしてもうひとつ。
論理的、客観的、具体的に考えれば、男にとって結婚のメリットは何ひとつない。
結婚すれば子供の養育費と家のローンと夫婦の老後費用だけで2億以上かかる。
独身ならそれを丸々趣味や娯楽に使うことができる。

男の人生の三大不良債権=子供、家のローン、専業主婦

213名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 02:06 ID:GR84+d4u
大体子供なんて要らないだろ、人間なんかもう作る必要ないよ。
人間なんて地球に巣食う害虫みたいなもんだ。
214名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 02:07 ID:gtQZVFmO
>内の旦那も

あー、やだねやだね、専業主婦ってのは。何かにつけて
『うちの旦那が』『うちの子は』この世界の狭さ。

自分が主役! うちの家族は、この世の基準!

うちの旦那はねーーー!

世の中の人間が自分の身内に興味があるとでも思ってんのか??
『自己』と『他者』の区別もつかないと!

てめぇの旦那や子供が何を考えていようが明日死のうが
赤の他人には、どうでもいい事なんだよー(^^)
215名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 02:07 ID:+IYhMToH
>>213
アンタは害虫でも全人類が害虫ではないしょ
216名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 02:08 ID:JtlTO+Cu
>>211
独善的な価値観の押し付けはもう結構ですよ。
馬鹿と言われる所以を少しは考えて見られることを
お勧めします。

217名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 02:08 ID:EERgV379
>>208
もう独り暮らしを10年以上やってるから、
そんなもの仕事のついでに余裕でできるぞ。

というより、たったその程度のことで旦那に経済的に寄りかかろうとするなんて
人間として最低最悪だから、氏んだほうがいいよ。
218名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 02:09 ID:GR84+d4u
>>215
変わらないよ。
219じゃりん子チエ:02/10/12 02:10 ID:AgIZbjrg
>>214
なんか、その語り口・・・。
それって・・・・。あんた・女?(^^)

ごめんねー・・・(^^)

幸せ過ぎて・・・(^^)
幸せってついついみんなにしゃべりたくなっちゃうの・・(^^)
220名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 02:11 ID:xSz7xlpX
後悔後先に立たず…
人生は長く、世界は広い。
221名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 02:12 ID:EERgV379
俺も幸せなんだけど。
独身で、時間も金も恋愛も自由で。
結婚したら、み〜んな失ってしまう。
222名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 02:12 ID:nvnZnoU0
>>208

主婦がそんなに大変なら・・・







は  た  ら  け  よ
223名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 02:13 ID:+IYhMToH
>>217
ちゃんと家事や子育てを折半できるんなら旦那の薄給にのっかかんないじゃない?
224名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 02:15 ID:EERgV379
>>223
あのさぁ、俺は「結婚が馬鹿馬鹿しい」って言ってんの、わかる?
あんた、馬鹿じゃない?

225名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 02:15 ID:2V1g3fjz
>幸せ過ぎて・・・(^^)
>幸せってついついみんなにしゃべりたくなっちゃうの・・(^^)

痛々しいな・・・

幸せな主婦が毎晩のように2ちゃんで粘着荒らしか?

もう、お前の正体、見抜かれてるよー(^^)
226名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 02:17 ID:GR84+d4u
子供作る奴って結局自分のことしか考えてないんだろうな。
生まれてきたっていいことなんて何もないのに、カワイソ。
227名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 02:18 ID:JtlTO+Cu
ていうか、主婦がこんな遅くまで
2ちゃんねるできるのかよ?
じゃりんこは本当に主婦??



228じゃりん子チエ:02/10/12 02:19 ID:AgIZbjrg
>>221
だからー。
一部の私達夫婦みたいな例外もあるけど、ほとんどの男女の中年の姿は醜いぞー。

男は、禿るし、女はしわくちゃ・・。

恋愛なんかできるのは、相手に幻想を振りまける若い頃のうちだけだちゅーの!!

30過ぎの男女に残ってるのは、不倫でもしなければ、とてもまともな男女と恋愛なんて不可能・・。

でも残念でした・・。結構いい男は、家族思いで、理性があるから、馬鹿女がどんなに誘ってもなびくことなんぞしないぞー(^^)
勿論いい女も子供に夢中で、そんな気分はサラサラないけどさっ(^^)

私みたいに、子育て終盤戦ともなると多少余裕も出てくるけどさ・・(^^;)

まっ、私もそろそろこんなばかげた2ちゃん遊びから足を洗おうとは思ってはいる。
十分世間勉強はさせてもらったしねっ(^^)
229名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 02:22 ID:GR84+d4u
>>228
俺は今日初めてじゃりん子チエってコテハン見たけど
確かに馬鹿かもしれない。
230名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 02:29 ID:Nr475PvH
>>228
2ちゃんねるのどこが世間勉強(社会勉強?)
なのですか?
まぁどうでもいいけど。

ホントに幸せな人は他人の事なんかあんまり関知しないんじゃないの。
こんなとこで社会勉強なんてしてないで(笑)もっと社会に出た方がいいね。
あまりにも思考回路がステレオタイプで読んでて痛々しい。
世間はあなたの思ってるより遥かに多種多様な人が存在する。
231名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 02:30 ID:APPUhLnY
>結構いい男は、家族思いで、理性があるから、馬鹿女がどんなに誘っても
>なびくことなんぞしないぞー(^^)

いや、あんたの旦那浮気してるよ。俺見たもん。

浮気しない男は居ない。
232名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 02:32 ID:yH1Y7vsr
>>226
そうゆう君はヤル時ゴム付けてまつか?
233名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 02:34 ID:Sw4BW/cE
>>232

俺はガキはいらん主義で来た。
ゴムは必需品、中田氏は俺の中ではご法度。
いつかパイプカットをマジで考えている。
234勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :02/10/12 02:35 ID:fg28dNzL
まあまあ、またーり

…ってなんで私が???
235名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 02:36 ID:xSz7xlpX
ハンドルネームじゃりん子チエは本時刻をもって消滅しました。一件落着♪
236右利き ◆54AMAoprtg :02/10/12 02:38 ID:Pn/aIMvI
やれやれ、じゃりん子も勝ち栗も「結婚生活に三億かかる」といってることの意味が根本的に分かってないねー。

あのなあ、結婚生活に三億かかるって言うのは、
「三億というのは、結婚して三十年働いたとして、年収が手取りで一千万必要と言うことだが、お前らそんなに稼げるのか?」
ということ。

独身との比較にははっきり言って意味はない。
可処分所得が家庭持ちよりは多く取れるという事実だけで充分。

だいたい、独身生活に必要な金額を計算してどうしようってんだ?
いくら試算したところで、それは望むと望まざるに関わらず絶対に払わなきゃならない額。
望まなければ逃れることができる結婚生活に必要な費用とは根本的に性格が異なるんだよ。
237勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :02/10/12 02:47 ID:fg28dNzL
>>236
うーん。独身の方が経済的に有利ということは否定しないわ。
ただ、その差は約1億。それなら出しても構わないという人もいるかもしれない。
だから、あえて独身との差額を書いたわけです。3億はさすがに無理だけど、という人にね。

あと、独身だといくらでもお小遣いが使えるかのようなカキコがあったでしょう?
独身でも2億はかかるんなら、それはそれで貯金しなくちゃならないわけで<ここは蛇足かな。
実際、扶養補助や家族手当の額(メリット面)も書いてなかったしね
結婚ということだけなら、差額は小梨・小蟻、兼業・専業といろいろあるわよ?

あくまで金銭的なことだけに絞る話だけど、独身よりも小梨で共稼ぎ管理職夫婦の方がいいわけで、
そういう道を選ぶ手もある。特に公務員の女性とか。
その辺は勘定に入ってないの?という疑問です。
238勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :02/10/12 02:51 ID:fg28dNzL
突っ込むようだけど、もう一つ。
年収の事だけど。生涯平均年収で一千万、ってことでしょ?
40になったらどんな人でも1000はいく。あと退職金もある。それも引いて考えないと。
単純にならして、いきなり一千万、というとそりゃ20代の人は尻込みしちゃう人が多いのでは?

一応またいっとくけど、これはあくまで金銭面だけでの話よ。
一人がいい(プライバシーが欲しい)とか、海外に移住したい、という理由とはまた別。
239名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 03:08 ID:Sw4BW/cE
新関連スレ登場

【生涯】楽しく生きるには?【独身】
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/male/1034352414/l50


240名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 03:09 ID:Nr475PvH
>>238
ほんとに世間知ってますか?
40になっても一千万いく人ってそんなにいないですよ。
退職金?何のん気な事いってるんですか?
20代でも30代でも、これからどうなるか分からない。
自分の事だけで精一杯って人これから増えますよ。
241名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 03:27 ID:yH1Y7vsr
>>233
エライ!(・∀・)
そーゆう事言ってるくせに、中出氏→妊娠さして中絶費用も払わないヤシもいるから
君もその類だと勘違いして意地悪く質問したの
ごめんなさい!!
アンタぁイイ男だ!!
242勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :02/10/12 03:31 ID:fg28dNzL
>40になっても一千万いく人ってそんなにいないですよ。


…うーーん…
そういうのは……あんまり考えてなかったわ。正直、申し訳ない。
243名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 03:40 ID:Nr475PvH
>>242
いやいや、そんなに素直になられても・・・。
244名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 03:51 ID:/ErG/YId
>>242
無知すぎる。もうカキコしないでくれ。
245名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 06:12 ID:+4yun979
最近色んな所で、こういう話を聞くから予想以上に男性の
非婚現象は進んでるのかな?

◆ 結婚したがらない20代・30代男性が急増しています
http://www.excite.co.jp/bbs/family-life/marriage/thread?t=73553
246名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 06:49 ID:2TnFnA9A
厚生年金がア 離婚のとき 妻にも分割されるようになれば
にとって これほど損なことはない。
逆に 女はいつでも 離婚できることになる。
誰だ? こんな制度を導入しようとしているのは?
247名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 08:58 ID:omjM4+U8
既婚と独身では1億の差っていうけどさ、この1億だってかなり大きいぞ。
1億を50年で割ったとしても(老後を計算に入れても)年200万だぞ。
月にすれば16、7万違うぞ。俺みたいに中小企業に勤めてて手取り年収
300万の俺にとっては話にならん。
248名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 09:06 ID:6zrkYcEg
サラリーマンの平均給与は500万位か?
大半を占める中小のサラリーマンはもっと低い
3億もかかるんでは結婚したくなくなるわな
養育費が一番のネックだね。
249名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 09:09 ID:5Tn34tnU
結婚しない男=賢い男 ということでよろしいか?
250名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 09:38 ID:Znr6IfsV
じゃりが来るとスレが伸びるのだけは確かだな。
煽りだけなら認めてもいい。

>じゃり
学問でじまんできるもんがなけりゃあ部活でも良いぞ。
なんか実績を示せ。

ちなみに俺は県でベスト4。
体力検定も余裕で一級。
251名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 10:08 ID:6zrkYcEg
資本主義で1番大切なのは金を稼ぐ能力
じゃりんこは会社1回つぶしてるらしいので
その能力はないことが判る
脳内では10億稼げることになってるらしいけどね、
252 :02/10/12 12:08 ID:er2oPuN2
俺、年収5兆円しかないから、結婚しない。
253142:02/10/12 12:12 ID:fdQXntC2
昨晩も、〜なの、わかるぅ!私の言っていることが正しいのよ〜って感じで人に
自分の考えを押しつけようとしていたアホが登場していたが、本当に優秀なら、
アプローチを変えて説得するとかもうちょっと頭を使って欲しいものだ。

まあ、無理だろうが。

人生の成功者が持っている貫禄、自信、ゆとりといったモノが何も感じられない。
それどころか、なんかてんぱってるんじゃないと思えるぐらい一杯一杯で虚勢を
はっている模様。
254名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 12:21 ID:jySMO7tE
>>248
先月の報道では、平均472万円だとか。
確かここ数年、下がりつづけているはず。今回も前年より6万円ほどダウンした。
日本全体がマイナス成長のこの時代に、自分の旦那だけは給料が上がり続ける、
なんていう馬鹿な幻想をもつ女もまだまだいるんだろうな。

255名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 12:50 ID:OH4UQWDs
とりあえず、フェイスマークの使い方が変だった。これ→(^^)
句読点の代わりだとでも思ってたのかな?
まぁ、馬鹿である事は誰でもが認めるところ。
256ネズミ ◆m5tVjBHpzA :02/10/12 13:06 ID:9U1jcZI+
何で皆はデムパに相手するんだい。
257名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 13:19 ID:ZBjs4NT2
>>256
ひまつぶし。
典型的であるから、煽るのが面白いのだろ?
予定調和ってやつだ。そのうちみんな飽きると思われ。
258名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 13:22 ID:ZBjs4NT2
>>257
あ、もうひとつ。
「好奇心」
男は不思議な物体をみると、それがなんだか調べてみたくなる。
だから、煽っている香具師の書き込みは分析的なレスの特徴がある。
情報を得るための反応を引き出したいと思う時は、燃料注入!!
259名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 13:37 ID:UxfAqsZL
>>232
遅レスだけど俺はセックスなんてしないよ、バカじゃないんだから。
260名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 13:40 ID:RmL07Ik4
見ちゃいや〜ん。 きつぅぅ

http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
261ネズミ ◆m5tVjBHpzA :02/10/12 13:45 ID:9U1jcZI+
>>258
確かにそうだな。
だが、深夜にここに来る「主婦」ってどうかな。
レス読んでると、現実性の無いことばかり。
実際、家庭も持った事の無い女か男か。
あれが主婦なら異常だな。
262名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 13:50 ID:ApuE6hNa
人によって女を見る目は違うんだろうが、俺(30代前半)男は
女のわがままにつき合わされる事にうんざりしている。

そんなのとずっと一緒にいるのが結婚だろ?
神経の休まる暇がないし金はかかるしいいことないじゃん。
非婚の人間が増えるのは当然だな。

マイナス面は結婚した友達が前ほど遊んでくれなくなる事だな。
昔なら寂しくもなるんだろうが今はNETもあるし特に問題はないな。

少子化どうのと国のバカ官僚がいってるみたいだが知った話じゃない。
子供を増やすより増えすぎた団塊の世代とかを効率的に減らす方法を
考えるべきだ。
263名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 13:54 ID:ZrrPD0gM
だから安楽死は必要。
別に強制の必要はないよ。希望者だけ。
俺が手本で死んでやってもいいのだが・・・。
264名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 15:49 ID:Sw4BW/cE
直前で結婚止めた人いる?
http://life.2ch.net/sousai/kako/998/998354374.html
直前で結婚止めた人いる?2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1019877765


265名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 17:38 ID:tyPTLt8c
>>238

>40になったらどんな人でも1000はいく。

http://www.saveinfo.or.jp/kinyu/stat/stat03.html

行っていないようですが…
266名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 21:47 ID:pOUcbLGt
>>262
土曜の昼過ぎに家にこもって2CHですか?
女性に相手にされないのも無理ないですね(笑
267名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 21:49 ID:kNZhQekj
>>266 こういう女も男から相手にされない  

と言ってみるテスト
268名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 22:23 ID:CV7A0AfU
>>266
5点、やり直し!
269名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 22:59 ID:/BCTzaHd
結婚に魅力は感じないなぁ。
そりゃあ、したい人はすればいいけど、俺は2億も3億も払う価値を感じない。

仕事は毎日きつい。
ノルマに追われ、責任は重く、まさに厳しい競争社会だ。
その激務と引き換えに得た、貴重な貴重な報酬を
自分の望まない事に使うのは人生の損失だと思う。
よく「金金言うな」などと言う人がいるが、そういう人はきっと
お金を稼ぐ事の本当の苦労を何も知らない、能天気な人なんだろう。

270名無しさん 〜君の性差〜:02/10/12 23:21 ID:kNZhQekj
>>269 うんうんそうだよね。でも世の中たくさん無駄遣いして親に頼ってることを
平然と言ったりする男も女も多いよね。平気で金にたかる女も恥ずかしくないのかな?
271名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 00:20 ID:YiBZ1W66

超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」をどこよりも安い特価でご提供!
ガンを治す免疫力を強化するアガリクスもなんと1キロ10000円!!!
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも特価!
そしてあの101の最新超進化版101Gであきらめていた髪もフサフサ!

http://www3.to/ultimateviagra
272名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 00:39 ID:Y2jdLHLs
>>266
定期的に出てくるな。
こういうハエみたいにというかハエそのもののウザイ女。
273名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 01:13 ID:Hm5B7s/8
昔のようにガマンして働いていれば、能無しでも給料がアップしていった時代
(生活給・・・その人・家庭が生活していくのに必要な金額で給料が変わる)
ではなく、これからはその人の能力で給料が決まる。

つまり、その人の能力が年と共に上がっていかなければ給料が上がらない
時代になる。若いうちに結婚という選択した人たちは大丈夫かな?
274名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 02:09 ID:SFIGv9zc

離婚のすべて
http://www.takahara.gr.jp/contents_law/00sub/04rikon/01-01.htm


「1997年の離婚件数は1970年の2倍以上となっています.」
熟年離婚が増加しているとということも、注目すべき点。
少なくとも従来の結婚について何か変化が起こってきていることだけはたしかだよね。
今後、一生独身でいる人間が増加してくれば、孤独死のさらなる増加や今までになかった様な
問題も多く噴出してくるでしょうね。
でも、そうなれば企業は独身者を対象としたサービスを提供する様になるでしょう。
家事などについても、ロボット技術発展、家電の更なる進化などにより家事などの負担
も今以上に減少し、一人で生活していくことがとても楽になる時代が来る事は想像に難しくないでしょう。

遺伝子を残すことだって、これからのバイオテクノロジーの発展などで解決できるでしょうね。
人工子宮の研究も行なわれていますので子供を産むために必ずしも女性が必要とされなくなるでしょう。
現在先進国で国家プロジェクトとして、ヒトゲノムの研究が進められていますね。
そこから解るのは所詮、人間は遺伝子のプログラムにすぎないということですよ。
たとえ、今結婚していなくても将来子供が欲しくなった時に自分の遺伝子により子供を作ることは可能に
なりますよ。
個々人がこんな世界は嫌だといったって一旦技術として確立された物を止める事などはできないでしょうね。
(ここでは、「そんなことが虚しくないか」とか倫理観、宗教観の話は止めておきますよ)
無論バイオテクノロジーは、結婚観のみでなく、医療、人生観、生活についても大きな変化を与えるでしょう。
275名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 02:09 ID:SFIGv9zc
この様な様々な状況を見て結婚したがらない男女が増えてきていると考えられませんか?
男女問わずその兆候がすでに出始めているのに気付いた人が、一生独身でいる事のほうが良いと
結婚するよりかは生活しやすいだろうと考え選択してきているのでしょう。
変化を無視し(変化について見て見ない振り? 自体を直視したくないので抵抗している? 理解できないだけ?)
自分の身の周りの”極狭い範囲”だけを見て「結婚は幸せ」「結婚しないと言っている人=出来ない人」
「結婚しないと言っているヤツは低脳」などとここに書き込みをする男性(女性も?)を切り捨てるのはどうでしょうかね。

勢いや、世間体のみだけを考えて結婚する人よりは、ここで結婚について否定的に考えている人の方
がよっぽど結婚について真剣に考えていると感じるのだが・・・・・
少し先のことも考えず、これまでの価値観、現状と自分の主観と経験のみで「結婚しないこと」について語るから
理論に無理が出てきているのでわ?
もちろん結婚自体を否定するつもりはないし、結婚して幸せのまま人生を終わる人もいるのでしょうね。

誰とは言いませんがね、一方的に自分の主張を押し付けて荒らすのは止めて欲しいですな。
(何か楽しんで対応している人もいるし、スレも伸びるので一概に悪いとは言えないのかも知れないが)
結婚しない香具師を罵るのだけならば、既婚女性板にでも逝っていただけないですか。
そこで思う存分罵って頂けないでしょうかね。シンパも沢山居るでしょうから。

ちなみに、離婚件数は統計資料だからね。
マスゴミの世論操作目的と思われるインチキなアンケート結果ではないことを
”ワザワザ”指摘しておきますよ。

  
                                      以上
276名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 02:27 ID:Hm5B7s/8
>>275
おつかれ〜。
日本人はブームが起きると右に習えな傾向があるから、これから
の非婚ブームでケコーンしなくなる人たちは増えそうだよね。

家に帰るのが嫌で残業してるヤシをみるとほんと気の毒に思う。
277名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 03:04 ID:PAYpDHN5
>結婚して幸せのまま人生を終わる人もいるのでしょうね。
いるのかなー・・・age
278名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 03:10 ID:rikIvXKJ
色んな考えを持つ事は良いことだろうし、またいろいろな考えにより発展してきたわけだからね。

ここは、あくまで「結婚したがらない男が増えている」のスレだから
結婚しないことに対し反対意見を述べるのならば良いと思うが、
「今まで結婚が行なわれて来たのに何故しないんだ」「女性にモテナイから結婚したくないと言っている」
「こんなスレに書き込んでいる香具師だから結婚できない」
などど一方的に罵り、自分の主観をごり押しするだけではね・・・・・
しかも、自分のことに付いては周りの人間のみの事だけについて語って。
また、「過去から行なわれて来ているからこれからも結婚しないのはおかしい」などと・・・
もう、歳で頭が固くなっているのでしょうね。
色々な考えを持っている人がいることを認識してもらいたいだけですよ。
その上で、意見を言ってくださればもう少し、建設的な議論になる思われるのだが。
まあ2chにてここまで求めるのはどうかと思うが、中々本音をだす場なんてないからね。
たかが2ch、されど2chという事で。


>277
まあ、「そう思わないと結婚なんてやってられない」ぐらいの解釈でどうでしょうかね?
279じゃりんこチエ:02/10/13 04:37 ID:1SU9prwi
>>277
いるわよー、ここにっ!(^^)
280堀井 ◆7aC6oH0RII :02/10/13 04:58 ID:AklaDWXD
…何だよニセモノか。
まぁ本物が出てきたところで放置だが(w
281名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 10:52 ID:Hb/VIWzs
結婚出来ないって事でいいや俺は別に。
昔の価値観が総崩れしている今、
結婚に対しての価値観も変化しているっていうのも
何も不自然ではないし。

趣味があれば独身でも生活は充実するしね。
282名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 10:57 ID:BWb1NB35
俺は周りがうるさい。結婚はまだか、そろそろ身を固めろ、等々
世間一般で言う「条件の良い男」だから、結婚しないのは不自然なんだそうだ。

馬鹿らしい。
俺は独りで何も不自由なんかない。快適だ。
俺より料理の上手な女なんか見た事ないし、
俺よりきれいな部屋に住んでいる女もめったにいない。

女はただの息抜き、遊びだ。
283名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 11:00 ID:Hb/VIWzs
>>282
かっくいい!
僕と結婚して下さい。
284名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 11:16 ID:53jSEiic
>>274-275
>でも、そうなれば企業は独身者を対象としたサービスを提供する様になるでしょう。
>家事などについても、ロボット技術発展、家電の更なる進化などにより家事などの
>負担も今以上に減少し、一人で生活していくことがとても楽になる時代が来る事は
>想像に難しくないでしょう。

この部分、特に同意。現実にそうなって来ているから独身でも平気な男性が増えて
来たんだし。俺なんか料理まるでダメなのに食うのに困らないもんな・・・

俺一応彼女居るけど、ちゃんと言ってるよ『結婚する気はない。君が結婚を考えて
いるのなら俺なんかと一緒に居ちゃいけない』て。
285名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 11:23 ID:nqMRw89y
旦那は家に帰っても、邪魔物扱いされるだけだ。
そりゃ、子供にもすかれて、しかも夫婦仲も円満にできる人もいるけど、
そんな人間的に優れている人達ばかりではない。
どちらかというと、邪魔物扱いされる父親の方が多いと思う(友人とか親戚の話を聞いているとね)。

父親の立場が弱くなっている一つの原因として、威厳がなくなったと言われることがよくある。
しかし、これは女の権利主張が弱い時代に、力で威厳を保っていただけだ。
つまり、暴力をふるっても、そんな問題にならなかったし、
女の権利保護が充実してなかったから、女は夫に見放されたら途方にくれてしまうという状況にあり、
旦那につき従うしかなかった。

しかし、今は違う。女の権利主張は強く、暴力をふるおうものなら、即離婚話がでてくる(ヤクザさんのようなケースは度外視)。
家庭を円満にするには、夫が控えめな方がいいとすら言われる。
このような状況で、夫の威厳を保つためには、力で押さえつける以外の方法しかない。
それは、人間性だ。人間性で威厳を示すしかない。尊敬をかちとるしかない。
しかし、それは多くの人にとっては難しい話だ。
よって、男が円満な家庭を築こうとすれば、父親の威厳がなくなるのは仕方が無いことなのかもしれない。

そして、子供達はやはり母親をすきになる傾向が強い。
専業主婦の家なんかでは、父親と接する時間よりも、母親と接する時間の方が多いのだから
当然かもしれない。

したがって、母親が父親に対し愚痴を口にすれば、それを聞いてる子供達も母親に味方する。
そうなると、父親対母親+子供という構図ができてきて、父親は家の中では、邪魔物扱い。

こういう状況になることが容易に予想できる人は、余程、家庭や子供が欲しいと思わない限り、
結婚に魅力を感じないのは当然なんじゃないのかな。
286名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 11:25 ID:oWka6Qsr
結婚したがらない男が増えている  というのが、この板の人達の妄言ではない根拠を
示す証拠をネットで見つけました。

■人口問題研究所の調査 『いずれ結婚するつもり』と答えた人。
女性 1982年 94.2% 1997年 89.1% (−5.1%)
男性 1982年 95.9% 1997年 85.9% (−10 %)

『一生結婚するつもりはない』と答えた人
女性 1982年 4.1% 1997年 4.9% (+0.8%)
男性 1982年 2.3% 1997年 6.3% (+4.0%)

『一生結婚するつもりはない』と考えている女性はこの15年間でほとんど増えてません。

みなさんは、これを見て何か気付きませんか? 未婚者の増加についてマスコミは
ずっと『女性が結婚したがらなくなったから』と報道して来たはずですが?

実際は積極的に非婚の意志を出しているのは、男性の側なのです。

マスコミなどでよく聞くのは、こういう話でしたよね→経済力を持った女性が結婚に
こだわらなくなった。つまり女性が経済力を持ったのが原因だと。本当でしょうか?
この板で何度も指摘されてる事ですが、もしそうなら便利な世の中になり身の回りの
事で不自由しなくなった今『経済力を持った男性』の方が、より結婚にこだわらなく
なっているはずです。何故なら『経済力を持った人』は今でも男性の方が多いからです。

何故か、このことを専門家やマスコミはほとんど指摘していません。

ネットが普及したお陰でマスコミの嘘が次々と暴かれて行く・・・いい時代になったと
思います。
287名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 11:38 ID:zpMMAj7X
結婚は男にとって損ばかり。
そんな当たり前の事実を、こうしておおっぴらに公言できる場所ができて
本当に良かった。

288名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 11:53 ID:259VKo+Y
結婚前にきちんと弁護士を通して「契約」を交わす、条件付結婚ならいいかもしれない。

1)理由がなんであれ、離婚の際には一切の慰謝料は払わない
2)夫の給与は夫の特有財産であり、それで購入したものはすべて夫の所有物
3)したがって、専業主婦への財産分与はゼロ
4)結婚の契約は3年毎に更新する。3年経てばどちらか一方の意思のみで契約を解除できる

これでも女にとっちゃ寄生虫生活ができるわけだが、
少なくとも平等だとか対等だとか言う馬鹿な意識はもたなくなる。
離婚されたら無一文なんだから。


289名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 11:55 ID:nqMRw89y
>286

「一生結婚するつもりはない」っていうのはちょっと極端すぎる質問なので、
未婚者の増加の理由を正確に示すことはできないんじゃないかな。

そりゃ、いずれは結婚したいけど、今は仕事が大事っていう女性だって多いわけでしょ。
個人的な臆測では、未婚者の増加には、こちらの理由の方が大きいと思うけど?
仕事を大事にして、結婚をどんどん先延ばしにしてたら、もう相手が見つからないとかいうケースも多いだろうしね。
すなわち、「一生のうち一回は結婚したい」なんて願望は多くの女性がもっているかもしれないが、
実際結婚するかどうかは別の話。だから、仕事を持つ女性が多くなったことが未婚者の増加につながっているという
マスコミの理由はあながち外れていないだろう。それどころか、むしろあたっているような気がする。
290名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 11:58 ID:259VKo+Y
>>289
その「個人的な憶測」はハズレだ。
正解を知りたかったら「第11回出生動向基本調査」を読め。
291名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 12:00 ID:nqMRw89y
>288

それ、イイね!

そうすれば、いざというときのために自分の食い扶持は自分で稼がなきゃいかんだろうから、「仕事に疲れたから、結婚してやめたい」なんて、舐めたこという
女もいなくなるだろう。そうすれば、雇用差別もなくなり、女にもプラス。そして、寄生虫がいなくなって、男にもプラス。

いいことだらけだ。いかに、理不尽な権利主張をする専業主婦は男女問題にひずみをもたらしているかがよくわかる。
292名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 12:36 ID:aom2+UaP
>>290
これって、97年の時点だよね。当時はまだ男性の逆差別だとか、理不尽な女性の権利主張、
男性に偏る結婚制度の不利益とかあまり表面化していなかった時代だ。
それでこの数値ということは、今はもっとこの傾向が大きくなっているということではないか??
293名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 12:42 ID:8aeB3B6Q
>>289
あなたは、ひょっとして『どんな証拠を出されても結婚したがらないのは
あくまでも女性だと言う事にしておきたい人』ですか? もし、あなたが
女性だとすれば何故マスコミが『結婚したがらない男性』を好意的に報道
しないのか、よく判る気がします。

結婚したがらない男性が増えているというのは女性にとっては非常に嫌な現実
なんですね? マスコミは女性が不快になるような報道をしませんからね・・

あなたが何を書いたのか示してみますね。

>そりゃ、いずれは結婚したいけど、今は仕事が大事っていう女性だって多いわけでしょ。
>個人的な臆測では、未婚者の増加には、こちらの理由の方が大きいと思うけど?

そりゃ、いずれは結婚したいけど、今は仕事が大事っていう男性だって多いわけでしょ。
個人的な臆測では、未婚者の増加には、こちらの理由の方が大きいと思うけど?

完全に成り立ちますよね。

その後の『マスコミの理由』というのも仕事を大事にしたり『そういう話は、むしろ男性の
方に当てはまるんじゃないか?』という話をしてるわけです。男性の場合は女性と違って
『結婚したら養ってもらえる可能性』は、まず無いわけですから一層、仕事が大事なわけ
です。

ここはネットなのでTVのように女性の思惑通り話が進まないのは気の毒ですが男性は
おかしいと思いつつも今まで『言われっぱなし』に耐えてきたんですよ。もうネットが
すたれる事は無いでしょうから、あきらめましょう。これから益々ネット上で男性の本音
が交わされる機会が多くなるでしょうね。時代が変わったんです。
294:02/10/13 13:08 ID:C14Ywi+6
>>289
女っていう商品は、時間がたつほど、客観的値段は下がっていき、
主観的値段は上げっていく、厄介な商品、あなたも売り時を間違えないようにね。
295名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 13:16 ID:D8ztBatO
法律もきちんと整備されつつあるんだから、
もうちょっと女は頑張って働けよ、と思うのは俺だけ?
296名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 13:26 ID:wsOZ+wH6
>>288
家事って労働に値しないのか?
外貨稼ぐのがそんなに偉いんか?
297名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 13:26 ID:XNU78MIC
>>292
97年って、、俺ネットどころかPC自体やってなかったよ(W)

>当時はまだ男性の逆差別だとか、理不尽な女性の権利主張、男性に偏る
>結婚制度の不利益とかあまり表面化していなかった時代だ。

そういう問題は無い事のようにマスメディアに隠ぺいされてたよね。
「理不尽な女性の権利主張」だけは目立ってたけど(W)

自慢じゃないけど世間知らずだから男に不利な制度が沢山あるなんて
知らなかったよ。

http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1026704212/637

↑男女共同参画社会とか言ってるクセに、こういう明確な男女差別って
本当にまだ放置されてるの?
298名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 13:36 ID:4Xq6grI+
>>296
少なくとも、俺にとっては価値があるどころか、逆に邪魔なだけだ。
俺は自分の料理が好きだし、自分の好きなように部屋をきれいにしておきたい。

299名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 13:38 ID:hNrTuv0A
>>296
>家事って労働に値しないのか?
>外貨稼ぐのがそんなに偉いんか?

いや、それ以前に家事ぐらい自分で出来るって男が
増えて来たから独身の方が快適でいいという方向に
意識が変わって来たのでは? 俺もそうだし。

俺、家事やってるけど(全自動洗濯機、たまの掃除機がけ、
スーパーの買い物が)とても労働とは思えない。
300142:02/10/13 13:39 ID:hH+J7EOT
>296
外貨を稼いでいるのは輸出産業の方くらいです。

■[外貨]の大辞林第二版からの検索結果 


がいか ぐわいくわ 【外貨】


(1)外国の貨幣。特に、ドルなどの国際的な通貨をいうことが多い。⇔邦貨「―獲得」
(2)外国から来る貨物。外国の商品。

ttp://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%B3%B0%B2%DF&sw=2

用語は正しく使いましょう(藁
301名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 13:41 ID:wsOZ+wH6
>300
社会に出てから指摘しようね
302名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 13:57 ID:D8ztBatO
>>300
低脳な人をイジメるのは良くないよ。
303じゃりん子チエ:02/10/13 13:58 ID:bob3HiKc
>>298
あんたみたいな男知ってる。
旦那の大勢居る友達の中で、割りと女と一線を画している男。

基本的に女っていう生き物を俗物と思ってるみたい。
男同士で話す話題に無上の価値を持ってるみたい。

その点、内の旦那は、男と女の違いとか感性の違いについて、彼等のようにコバカにせずに、
割と真摯に話す。

若い頃は、俺がちょっと理論的に話そうとするとお前は逃げるといってた。
私にしてみれば、「恋愛映画」を観に行って隣でガーガー眠りこけられるのには閉口した。
こいつとは、二度と映画を観に行かないと・・。さりとて旦那の好きそうなB級アクション映画
なんか絶対お断りだけどさー(^^;)

この間、その連中が我が家に来てしゃべっていった。
旦那はあの男があれだけしゃべったのは、驚きだって言ってた。

私のこと、若い頃は随分可愛かったのに・・・。とかにくたらしいこと言ってたが、
ずーーーと女という生き物に見切りをつけて一人で生活していたみたいだけど、
歳をとって少しは、女に対する幻想とかそういうものが取れてきたような気がした。
若い頃は、もっとすかしていた。

人生も後半に入ろうかというこんな歳になって、幻想が取れても遅いなーって、私は思った。
304名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 13:59 ID:D8ztBatO
>>301
アンハは少し恥というものを知れ。
305名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 13:59 ID:huYqJgqM
幻想取れるのが早すぎるとちょっと人生つまらないけどね
306名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 14:01 ID:D8ztBatO
>>303
文章読みづらい。
307名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 14:04 ID:Hb/VIWzs
>>303
何が言いたいか分からない。
308名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 14:04 ID:4Xq6grI+
>>303
あのさぁ、自分の話がしたいだけなら専用スレ立てなよ。
誰も聞いてないから。
309142:02/10/13 14:05 ID:hH+J7EOT
>301
かれこれ10年ほど社会人をやらせていただいております。
次はどのような社会に出ろとおっしゃられているのでしょうか?
アブノーマルな世界は苦手です。結婚なんて苦痛は耐えられません。
310名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 14:12 ID:Hb/VIWzs
>>303
人生も後半に入ろうかという人間にしては、
なんの含蓄もない言葉の羅列ですな。
男に寄生して生きていると、思考回路は錆付き、
感性も鈍り、頭は固くなるという事を如実に表してますな。
311じゃりん子チエ:02/10/13 14:14 ID:bob3HiKc
>>305には、国語の毒解力点数100点差し上げます(^^)

>>306は50点・・。

そして>>307-308は、0点・・。

もう一度小学校に戻って勉強しなおしてから、2ちゃんデビューしてねっ(^^)
312名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 14:16 ID:D8ztBatO
>>311
ここはおまえのオナニースレでない。
2度と来るな。
313名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 14:21 ID:4Xq6grI+
>>311
プッ
314じゃりん子チエ:02/10/13 14:22 ID:bob3HiKc
>>312
そんなふうにエラそうな口きくのは、いいから、もっとましな文章で私をぎゃふんと言わせて、追っ払って欲しいもんだわねー。

あっ、でも「オナニースレ」っていう言葉はなんか、当たってなきにしもあらずかもしれないねー(^^;)
315名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 14:22 ID:QeTAMOvB
低学歴がオナニーしてる(ワラ
316142:02/10/13 14:24 ID:hH+J7EOT
>303の表現力でよく他の人の国語力とか言えるよね。
本当に大学なんか入れたの?3流以下なのはわかているが、
それでも疑っちゃうね。あの程度の言葉で育てられる子供は
やはりあの程度の表現力しか身に付かないだろう。お気の毒に。

>311はもう一回、生まれ変わって2sh以前に人生を出直して
欲しいものだ。
317名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 14:24 ID:MiyLH9IT
318名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 14:25 ID:WQVXtMKJ
じゃりんこが出てくる度、女がゴミに思えてくるなぁ。
まぁ妄想入って分裂している人格見て、なんか言うのも変だが。
319名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 14:25 ID:SsYNRG9Z
25歳、もう歳だからかしら?
大学卒業して就職していない人の部類に当てはまる私は、
恋愛対象というよりも結婚相手が欲しいです。

今いる彼では、正直言って先が不安です。
自分が稼げないので、経済力のある人がいいと思ってしまいます。

私が「一緒に住む家(マンション)が欲しい!」
というと、無理(ローンでも)かもと言われると、ちょっと幻滅です。

私ってワガママなんでしょうか?
私(お互い)に合っている相手ではないんでしょかね。
彼も稼ぎのある人なら大好きな研究が思いっきりできただろうに!
とイヤミ半分思ってしまいます。(笑)
320名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 14:26 ID:Hb/VIWzs
>>311
何が主語か、前後の文を読まないと推測出来ない稚拙な物しか書けないのに、
改行してもちっとも分かり易い文の流れになってないのに、
何言っちゃってるの?
321名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 14:27 ID:MiyLH9IT
>>317の内容が、>>319です。
どうも。
322名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 14:28 ID:D8ztBatO
じゃりん子チエは荒氏だから、以後放置がベストだね。
323名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 14:29 ID:QeTAMOvB
じゃりんこは>>312以降自分に付いたレスを見て卑しい顔を歪めてニヤニヤしてるんだね(w
貧民層の人間の楽しみなんてこんなもんだから皆許してあげてね。
324名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 14:31 ID:p+OoEloX
>>288
夫が支払っている厚生年金を 離婚した妻にも 老後分配されることに
このままいくとなりそうですよね.
なぜなら 離婚すると 妻の年金は基礎年金のみとなり 生活できないからだそうです。
結婚生活は 二人できづくものだから 年金も半分に。

どう考えても 男のほうが 残業などもして 働き過ぎなのにおかしい。


ますます 専業主婦にとってはおいしい社会で
男にとっては 離婚は損になります。

結婚に慎重になり独身。もしくは 共働き妻を 得る男が 増えるでしょうね。  

自営業の男ー 年金分割も関係ないので 結婚しようと思う女はますます減るでしょう。
325名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 14:31 ID:MiyLH9IT
>じゃりん子さん
ほとんどの女は男を養いたがらない。
そう思うのは、幻想なのでしょうか。

夫の稼ぎをあてにしている、専業主婦予備軍が多い。
そう考えるのは、幻想なのでしょうか。

それならばけっこうなのでしょうが。

では、どうして専業主婦がたくさんいて、専業主夫は少ないのでしょうか。
「専業主婦がたくさんいて、専業主夫は少ない」
この現実も、幻想なのでしょうか。
326名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 14:34 ID:MiyLH9IT
>>324
恐ろしい話ですね。

なぜ、離婚後に、
元妻が通い家事をしてくれるわけではないのに、
慰謝料や、年金など、金だけはとれるのでしょうか。

>なぜなら 離婚すると 妻の年金は基礎年金のみとなり 生活できないからだそうです。
それは、結婚したときに仕事をやめた女の、自分の責任ではないのだろうか。
327じゃりん子チエ:02/10/13 14:35 ID:bob3HiKc
いつの間にか、私は、
貧民層で、たかり女で、低学歴で、荒らしになっちゃってるんだー???

そんな情報提供したっけ????
328名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 14:37 ID:MiyLH9IT
元妻は、離婚後に、元妻が通い家事をしに来い!!

離婚後に、(慰謝料、養育費、年金、財産分与、退職金など)生活費を
要求する元妻は、通い家事をしに来い!!

もしくは、家政婦を雇う分の金を支払え!!
なぜ、家事労働をせずに、未来の働いてない分の給料だけを、搾取するのか?

これは、おかしすぎる。
まったく、とんでもない話だ。
329名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 14:40 ID:53Dt9nnk
結婚は人生の墓場って、マジで真理を突いた言葉だったんだね…。
330名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 14:40 ID:WQVXtMKJ
>>326
離婚率の上昇とともに、×一老齢毒女も増える。
手に職もなく、かといって養ってもらえる家族のない状態では、
野たれ死ぬしかないだろう。だが、離婚に至った彼女らを責め
ずに、金だけくれてやるのは、やはり虫が良すぎるのではない
か?
331名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 14:41 ID:Hb/VIWzs
>>327
おまえの文読めば誰だってそう思う。
332ミ・∀・,,ミにゃん ◆NYANVSPEFk :02/10/13 14:42 ID:fNhMuKa6
今日もキリ番ゲッターにご奉仕するにゃん。(w
333名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 14:43 ID:WQVXtMKJ
>>327
バカ丸出し。

貧民層は単なる、抽象かもしれないが、

たかり女で、低学歴で、荒らし

はこのスレの発言を見る限り事実。
同列にしている時点でDQN
334名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 14:46 ID:B4IRGy+w
>>324
ちょっと待って。本当にそうなったら・・・

結婚→離婚→結婚→離婚・・・と繰り返した場合

男の受け取る年金が減り続けるって事??

逆に、それを繰り返した女は『離婚した男みんな』から
年金を削り取れると!? なんじゃ、そりゃーーー!!!

男女共同参画社会とか言っときながら、なんで女の方だけ
働きもせず、どんどん国から金が入る仕組みにしようと
してんだよ!!!!!!!

まじで結婚する男減るぞ・・俺、年金納めるのやめた。
335名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 14:47 ID:hhaxtzsM

大体、慰謝料ってなんだ、慰謝料って?
ほとんどの場合、好きあって、合意の上で結婚したんじゃないのか?
もちろん女の方が暴力などの酷い目にあって別れるというなら多少は解らないでもないが。
それを、女は離婚=慰謝料を貰えると勘違いしている女が多いのではないかい?

336名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 14:48 ID:MiyLH9IT
じゃりんこさんは、良く知らないのですが、

タカリ根性を、大義名分でごまかして、

男性にたかれる社会を存続しようとしてるのでしょうか。
カモになる男性を増やそうとしてるのでしょうか。
キューのように。
337じゃりん子チエ:02/10/13 14:52 ID:bob3HiKc
>>325
私は、この「男性論・女性論」にしばらく生息していて思ってみた感想なんだけど、
みんなホント、「子育て」をおろそかにしているなーってこと・・。

だいたい大人になったら、一人で生きられるの当たり前だと思う。
女がどうして、専業主婦になるのか・・。
それは、自明の理でしょ。
すなわち「子育て」をするから・・。
しかもその子育ては、一人二人の少ない子供をがんじがらめに育てるのではなく、
少なくとも3人以上を兄弟関係を味あわせながら育てるの。
それが理想だと思う。兄弟の効用は、すばらしいものがあると常々思ってる。
たしか宇宙飛行士の男性の人(名前度忘れ)は、5人兄弟の末の子
そして向井さんだっけ?女性の人。彼女は5人兄弟の長女。
今回の40歳代でノーベル賞をとった人、4人兄弟の末っ子。
兄弟は、下手な教師より親よりも遥かに「良き教師」になる場合がある。


正直言うと、現在の一人位を育てて家に居る主婦は、私から見ると楽しているように見えるよ。
なんせ私は、商売(しかも何人もの従業員を使いながら)しながら、5人の子供を育てたから、
私のした苦労に比べたら、今の周りの主婦連中はなんて楽しているんだと思うもの・・。
そういってしまったら、9時出社5時退社の公務員の中にも随分と楽している奴がいるなーと思う・・。
どこが、楽かどこが大変なんかは、それぞれの人の立場から見るとわからないけどさー。
338 :02/10/13 14:52 ID:CY7Y7GEf
絶対別れない自信がある奴だけ結婚しろってことだろ。
俺はそんな自信ないし、へたすりゃ一生別れた女のために働き続けるリスクのある結婚なんてしないけど。
こんな制度の下じゃ怖くてとても結婚なんてできない。
世の中の既婚男性は、本当にそのリスクを認識した上で結婚を選択したのか、なにかあったときに泣き言いわないだけの覚悟はあるのだろうか?
339名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 14:53 ID:MiyLH9IT
>男女共同参画社会とか言っときながら、なんで女の方だけ
>働きもせず、どんどん国から金が入る仕組みにしようとしてんだよ!!!!!!!

ほんと、おかしすぎる話だ。

国レベルで、
「依存女オーケー、フェミオーケー」
どっちもオーケーっていってるようなもんだ。

そして、男はバカマッチョだと女性差別主義者で、
タカらせないメンリバだと、甲斐性のないヘタレと。
両方ダメだといってるようなもんだ。

まったく、とんでもない。
メチャクチャだ。
これが、日本の社会とは、おそれいったよ。
ほんと、あきれるな。

こんなブラックユーモアのSFみたいな状態が、
現実だなんて!!!!
340コピペですが:02/10/13 14:54 ID:pO6TOlBq
↓ネタでも何でもない 制度上の差別↓


1遺族基礎年金(←妻だけ)
 (注:養育費的な意味合いの強い年金)
 
2遺族厚生年金(←事実上夫はナシ)
 (公務員は遺族共済年金)
 
3労災遺族年金(←妻だけ)

4寡婦年金は主婦はもらえるが主夫はもえない

上記の年金は妻に849万円の年収ありでも支給。

5母子手当てはあるが、父子手当てはない

6女の方が長い生きにもかかわらず5年も早く年金が受給できる。

7生活保護の対象は女は55歳から、男は65歳から

8離婚の際、親権は女が持っていく

9男が浮気をしたら責任は100%男、女が浮気をしたら男にも責任があるとされる

10顔に傷が残るような障害が残っても、男性は女性と同等な慰謝料が貰えない。3号
341名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 14:57 ID:5tM/hAjh
結婚したがらない男が増えれば、
依存女は減るか考えを改めると思うんだけどな…。

依存女を乞食根性で嫌だと思う女も、中にはいるのですよ。
ほぼ100%の確率で、同姓にはバカにされますけどね…
342名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 14:57 ID:WQVXtMKJ
>>334
おいおまえら

 大 変 で す 。

この事実を広く知らしめないと、

  社会制度の崩壊 

が確実になります。
343名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 14:58 ID:MiyLH9IT
>>337
じゃあ専業主夫は?

物心ついたときから、フェミや依存女を見てて思うことなんだけど、
ほんと、メンリブ的発想や、男性の権利を無視してるなーと。
無意識の男性差別的思考回路が、あたりまえになっている。
344名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 15:00 ID:MiyLH9IT
>>340-342
ほんとに現実に、とんでもないことが起きてるわけだ。

現在の日本社会で、
フェミ批判、差別女批判、
男性解放的発想、メンリブ的思考が、
とても切実で大切なことだと思う。

小泉さん、なにやってんだよ。しっかりしてよ。
345名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 15:03 ID:Z5Va1M15
あのねここにいるフェミニストの多くの方は、女性が男性と同じことをすれば
いいって思ってませんか?そんな意気込みの強さが時には男性に「かわいくない女」
と思われて、また時には「仕事の上で邪魔」と思われているのがわかりません
でしょうか?男性と同じにやりたかったら、職場でそんなことを声高に叫ばない
社会性を持ってほしいと思うのは私だけでしょうか?そういう発言こそ、女性
の地位を下げていると思いますが。専業主婦の何が悪い??
346名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 15:05 ID:Hb/VIWzs
>>337
また相変わらずだな。
内容が著しくスレ違い。
結婚したがらない男の話だ。

おまえの家の家族構成など興味ないし、
だから何?みたいな内容しか読み取れない。
もう放置します。
347名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 15:05 ID:suqTA01G
昨日、彼女とデートした。
まだ17歳だけど受験勉強で毎日夜2時3時まで勉強している。
今は女だからって結婚すればいい、なんていう世の中じゃないもんね、だってさ。

偉いな、と思った。
348名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 15:07 ID:/uv6BKgx

なぁ、みんな。
メンズリブとかよく判らんが(そういう運動以前の問題として)
そろそろ行動起こした方がよくないか? ネットワークを作って。

失業者も増えてるし、このままじゃマジで男の暴動が起きても
おかしくない気がする。
349名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 15:07 ID:huYqJgqM
>>345
激しく同意 
声高に叫ぶよりも普通に成果を出してくれ方が役に立つ
常日頃から回りに向かって「出世したい、出世させろ、させないと差別」
なんていってる人は嫌です 
口では謙虚で実績を出す人 これが理想の働く女性 
無論専業主婦は悪くない
350名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 15:12 ID:Mbxr1zST
>>340
>7生活保護の対象は女は55歳から、男は65歳から

これって生活保護ではなくて、年金かなにかの間違いでは?
詳しい人に解説キボン
351じゃりん子チエ:02/10/13 15:17 ID:bob3HiKc
>>346
どこがスレ違いなの?

ここで言ってる連中のほとんどが、家事は楽になったんだから、専業主婦はいらないってほざいているから、
私が、あんたの思ってる専業主婦の仕事は、部分的なもんだよって言ってるだけ・・。

専業主婦が必要な理由は、男が家庭に帰って、ただ楽こいて、なんでも命令して女にやらせれるなんてことではないんだって言ってるんだよ。

子供をまっとうに育てる為にのみ「専業主婦」の効用があるんだよ。

勿論、不幸にして子供のできないご夫婦もいるかもしれないけど、それは運命。
主婦が家に居ようと、外に働きに出ようと、その夫婦の価値観だから何も文句は言わない。

まっ、できれば、女はそんなに外でめいっぱい頑張らないで家庭内の整理整頓をする方に力を入れた方がいいのではないかとは思うけどさ。
352名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 15:24 ID:ofeXG5o9
俺も家族の健康とか考えながら一生懸命家庭を守ってる
専業主婦なら偉いと思うし叩く気なんてないが>>340みたいな
制度上の差別は速急に改善してもらわないと男女平等社会は
来ないと思う、、、
353名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 15:31 ID:suqTA01G



じゃりん子チエ は無視でいきましょう。つけあがるだけです。



354これで最後にする:02/10/13 15:32 ID:G+kOfysn
>>351
あなたの主張に頷ける点もあるが・・・

>いらないってほざいているから

言葉遣いが悪すぎる。こんな専業主婦は嫌だ。

>主婦が家に居ようと、外に働きに出ようと、その夫婦の価値観だから何も文句は言わない。

だから主夫については、どう思ってるの・・?
355名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 15:35 ID:Z5Va1M15
>>354
>言葉遣いが悪すぎる。こんな専業主婦は嫌だ。

2ちゃんなんだからいーじゃん。だったらタメ口きくなよ。
356名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 15:35 ID:D8ztBatO
だから、じゃりんこは放置だっつうの
357名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 15:36 ID:suqTA01G



荒らしにレスをつけるのは荒らしを喜ばせるだけです。無視が一番の苦痛なのです。



358名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 15:37 ID:Mbxr1zST
>>355
お前こそじゃリンコの粘着ぶりと
独善的なものの言い方を知らないから
そんなこと言えんだよ。

359名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 15:41 ID:bob3HiKc
>>352
そうだねー。
私達国民の知らないところで、一部の人達に都合のいい制度がどんどん制定されていくような気がする。

社会の中で、もうちょっとも女は弱者でもないのに、弱者だということで、都合のいい制度ができる。
しかもそういう都合のいい制度を知っているのは、不思議と市役所関係者や公務員・・。

普段忙しく働いていて、市の広報なんかに目を配れない人には、とんと縁のない優遇措置が目白押し。

だから、生活保護は恥ずかしくて受けれないって、お年寄りの夫婦が餓死するニュースが新聞に載るかと思えば、
元亭主と一緒にのうのうと一泊家族旅行に行きながら、母子手当てをもらい、
低収入と称して、ただ同然の一人につき700万もの税金を投入されているという公立保育園にタダのような値段で子供を預けている
津田塾卒業の高学歴不心得女も出てくる始末だからねー。


悪名高き「女性センター」なんかその最たるもんだと思うよー。
2兆円の税金が投入されてるらしいねー。
360名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 15:41 ID:Z5Va1M15
>>358  354があまりにもバカそーな女なので言ってみました。じゃりんこと
いう人のことは良く知りませんが(スマソ)、社会に出て働くことこそ崇高
なことと思っている女に、ゲンコツをくれてやりたいだけです。
ただ、議論を粘着と思う人は女に多いですね・・。いくら言っても同じこと
言う奴は嫌になりますが・・。
361名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 15:41 ID:53Dt9nnk
>>355
そういうことはここが議論板だということを理解してから言ってね。
362じゃりん子チエ:02/10/13 15:47 ID:bob3HiKc
>>359
あらら、名無しになっちゃったねー(^^;)
これは、私がもっとも言いたいことだから、主張しておくけど、
私の意見ですから・・。

それから・・・。
(^^)
>>356-357
放置っていいながら、なしてレスするの?(^^)

もっおーーん可愛いんだから・・・。
私の大好きな末息子みたいーーん
363名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 15:47 ID:Mbxr1zST
>>360
いくら言っても同じこと 言う奴→じゃリンコ
364142:02/10/13 15:48 ID:hH+J7EOT
>360
それなら、こちらをお奨めします。

結婚したがらない女も増えている
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1034063167
365名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 15:48 ID:WleonPYi
じゃりんこは
母子家庭、父子家庭に対する差別を無意識に行っている。
もちろん孤児院の子供らもだ。
自分マンセー視野狭窄の典型的バァカ。
精神鑑定受けさせろよ。間抜け亭主!!
366名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 15:49 ID:Z5Va1M15
>>361 議論って人のしゃべり方にまでケチをつけることなんですか?
そういう意味で逆説的に書いたのですが・・。
367名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 15:51 ID:16x1G8qd
あの〜

>>いらないってほざいているから

>言葉遣いが悪すぎる。こんな専業主婦は嫌だ。

これは『こんなドラえもんは嫌だ』みたいに
ネタとして書いたんですけど・・(^^;
368名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 15:51 ID:Hb/VIWzs
子供とかみさんを養うのに何億もかかり、
それを男が大部分を負担するという制度がばかばかしいと
感じる男が増えてるってことだ。
その部分のみだ。

子供だって、何十年も手が掛かるわけじゃないだろ。
何年か大変な時期が終われば、また三食昼寝付だ。
コストに見合った働きをしていない。
369名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 15:55 ID:Z5Va1M15
>>367 了解!流れも読まずにすまん。
370じゃりん子チエ:02/10/13 16:04 ID:bob3HiKc
>>365
私は、孤児院の子供がテレビで紹介された時、私が預かって育ててあげたいって言って、旦那をあわてさせたよ(^^)

旦那は、若い頃、孤児院に遊びに行ってそこの寮父さんの厳しさに文句を言ったら、
「彼等は、親兄弟が居ないんだ。厳しくしてやらないと世間で生きていけれないんだ」って言われてハットしたって・・。
そこは、高校卒業したら寮を出なければいけなくて、中には、ここに居させてくれという子供もいたそうだけど、駄目だって断っていたそうだ。
その子供だけに特別な措置はしてあげれないって・・。
旦那の行ったこういうすばらしい孤児院もあると聞いて、私は感動した。

私は、孤児院の子供達を差別なんかしていない。
むしろこういうカワイソウな子供達を一人でもなくしたいから、
安易に離婚するなとは叫んではいるけどさー。

軽い気持ちで、子供を産むなとはいうけど、さりとて重い気持ちで子育てを拒否するなともいいたい
371長文太郎 ◆MMaQ0.xOds :02/10/13 16:07 ID:JbykIAav
私の見たところ、ホルモン屋チエちゃんも根は悪い人では
ないと思う。アロさんと同じで少し意地悪な所があるようだが。
話し合えば分かるタイプだと長文太郎は思うな。

本当は良い人だと思うな。
372bloom:02/10/13 16:09 ID:N8cTydEC
373名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 16:12 ID:D8ztBatO
放置
374名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 16:12 ID:ltSsBVta
>>370
脳内補完もここまでくると・・・・絶句
375名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 16:12 ID:D8ztBatO
放置しろ
376名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 16:12 ID:D8ztBatO
いいか、放置だ。
377名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 16:13 ID:D8ztBatO
相手にするな。
378長文太郎 ◆MMaQ0.xOds :02/10/13 16:16 ID:JbykIAav
ツッコミたい…(w
379名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 16:19 ID:zUU6tfHo
もうこうなった以上、じゃりん子チエのレス無い要を元に意見を述べること自体、俺は批難しない。
だが、その意見は、このスレを見ている他の多くの住人に向けたものであって欲しいと願う。
380名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 16:20 ID:fSQ5g4HI
どうでもいいけど、別に男が結婚したがらなくても、悪いことじゃないよね。
これは個人の自由なんだから。

どうしても、結婚したい男や女は相手に迎合すればいいだけ。
381じゃりん子チエ:02/10/13 16:21 ID:bob3HiKc
>>378
ありがとう・・。(^^;)

私は、ほとんど電波扱いされるので、時たま、このように物の見方の分かった人が居るとちょっと気恥ずかしいけどうれしいですー。
素直にお礼いいます(^^)
382名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 16:26 ID:Mbxr1zST
>>381
そりゃ、こんな煽りしていたら電波扱いされても仕方が無いよ。
冷静な議論したければ煽りはできるだけするなっちゅうことやね。

138 :じゃりん子チエ :02/10/11 23:53 ID:MKAejsrh

あんたたちは、「結婚できないんじゃなくて、結婚しないんだよー」なんて、強がってはいるけどさー、
そういう意味では、女にせまってもらえない寂しい男・・・。
そういうこと?(^^)
わかった?(^^)

内の旦那の話聞いていても、旦那は結婚前ずいぶんと沢山の女を相手したそうだけど、一度として自分から迫った話はなかったみたいだよん(^^)
もっとも、旦那の友達で、カッコ悪い男はそれなりに、「土下座ナンパ」をしてやらせてもらってたそうだけど・・。(^^)

カッコいい男だったら、女に迫られる。
カッコ悪いんだったら、変なプライド捨てて、「土下座」でもすりゃぁいいんだよー(^^)

わかった?
ここの板にいる・・・君!!  


383じゃりん子チエ:02/10/13 16:26 ID:bob3HiKc
>>380
結婚したがらないことは、悪いことではないよ。
でも、結婚する奴は、迎合するのではなくて、「社会に対する責任」を取っている行為だということぐらいの認識はもてよー(^^;)
384右利き ◆54AMAoprtg :02/10/13 16:27 ID:7JAd5djs
>>351
あのねー、このスレでは既に結婚の唯一の利点が子供だけという結論が出てるの。
つまり、ここはその唯一のメリットすら必要ないという男が集まるスレッドなの。
だから、専業主婦の唯一の価値が「子育て」ならば、そんな存在は必要ないの。
だから、貴女の話はスレ違いなの。わかった?
385:02/10/13 16:28 ID:C14Ywi+6
じゃりんこは世間のおばはんのステロタイプ
結婚しない男に対してのおばはんの意見なんて
こんなもんでしょ、
ただ社会が変革期に入ってるのはたしか
おばさんが信じていた価値観が通用しない
時代になってる、
男の非婚率50%いくのも在り得ると思う、
386長文太郎 ◆MMaQ0.xOds :02/10/13 16:29 ID:JbykIAav
>>381
いえいえ、デンパかどうかは全体を通して読めば分かりますよ。
他の人も今のレスで判断がついたと思います。用が済んだので
これで。また〜(^^)/
387じゃりん子チエ:02/10/13 16:31 ID:bob3HiKc
>>382
それを紹介するのなら、その前文の>>137も紹介してよねっ。
文化的背景からふかーーく考察してるんだのにさっ。
388ゴリラ:02/10/13 16:32 ID:C14Ywi+6
またやった、1ではありません。今後上の名前にします。
389名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 16:32 ID:Z5Va1M15
>>384  351派ではないけど、そうかなー? 自分を必要としてくれる人
が居るのってシアワセですが。具体的には自分が大好きな人が「結婚」という
約束の下に他の誰かから手を出しづらいってのもいいと思うのですが・・・。
まぁ心底ホレた相手は別に誰も狙ってないのが現実なんだどね。
それは卑しいことなんですかね?子供に不幸な思いをさせてまで子供が欲しい
ことはエゴだと思うけど。
390右利き ◆54AMAoprtg :02/10/13 16:33 ID:7JAd5djs
>>383
俺は、現在の状況で今までのように結婚し子供を産むことは労働力では
なく失業者の再生産であり、ひいては税金を食いつぶすだけだと認識し
ているのでその考えは支持しない。
391名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 16:33 ID:zatxIHoW
>>387
でたらめな時代考証に、どんな意味があると?
392右利き ◆54AMAoprtg :02/10/13 16:35 ID:7JAd5djs
>>389
これまでのスレの流れを無視せんでください。

孤独を恐れる人は結婚する。
このスレは、孤独を恐れないか、むしろ孤独をこそ好む男性達のスレです。
393名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 16:37 ID:Mbxr1zST
>>387
だってじゃりん子の妄想の域を出ていないもの。
小説での話なんて歴史的に正しいと限らないだろうが。
394右利き ◆54AMAoprtg :02/10/13 16:39 ID:7JAd5djs
>>389
このスレも見てくださいね。

“女を必要としない男”を分かってない女 Part2
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1032024107/
395名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 16:39 ID:zatxIHoW
まぁ少なくとも、人口の増えすぎた日本で、無意味に子作りするバカどもは少ないほうが良いな。
だが、一方でいまさら生まれてしまった連中を、処分するわけにも行くまい。
日本の少子化に努力(笑)している香具師らは、意図せず

  「 未 来 社 会 に 対 す る 責 任 を 果 た し て い る」

立派な香具師らだ。
396ゴリラ:02/10/13 16:40 ID:C14Ywi+6
孤独は怖いけど、結婚する気ない
ますます孤独になりそう。
397じゃりん子チエ:02/10/13 16:40 ID:bob3HiKc
>>386
くぇーーーっ
キツーーイ一発・・。
あげといて降ろす。なかなかパンチが効きました。
約3秒めまいがしました・・・。

まっ、あんたのそのセリフ、いずれじっくりあんたの文章を楽しませていただいてから、判断させていただきますわーーん。

一瞬2ちゃんにもまともな奴がいたと思った私があさはかだった・・。
398右利き ◆54AMAoprtg :02/10/13 16:41 ID:7JAd5djs
>>397
貴女が、自分はまともな奴だと認識していることが一番浅はかです。(藁
399名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 16:43 ID:Mbxr1zST
>>397
おいおい・・
386は全体を通してみたら
じゃりん子は電波じゃないと
言ってくれているんだと思うが・・
400名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 16:43 ID:YOSL3KN5
>>397
>一瞬2ちゃんにもまともな奴がいたと思った私があさはかだった・・。

スレ違いだが激しくワラタ
あんたが一番浅はかってことか。
401名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 16:44 ID:zatxIHoW
>>399
ええっ??そうだったの??
じゃりんこはデンパだろう??
402じゃりん子チエ:02/10/13 16:47 ID:bob3HiKc
>>398
多数に組していれば、常識的だ、ということが決して正解だと思なよ(藁

20世紀の歴史を見れば、民主主義とやらで、国全体がヒットラーに騙された例もあるんだぜ(藁 
403名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 16:48 ID:Z5Va1M15
>>389 いやいや、このスレタイを「”結婚したがらない男が増えているから慰め合おう”」
と読むのか、「”結婚したがらない男が増えている”について考える」と読むのか
は本人の勝手。おまいらは「”結婚したがらない女が増えている”」などで反論
したことがないの? 極論ばっかり。気に入らないとすぐ電波。
それじゃ「キモイ」って言われても仕方ないですな。   
404名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 16:48 ID:Mbxr1zST
>>401
少なくとも長文太郎はそう思っていないって事。

俺は煽ったりもするけどじゃりん子が悪い奴とは
思わない。けど、結婚したがらない人が集うスレで
わざわざ粘着に結婚の素晴らしさを説教する好意は
荒し行為だと言われてしかるべきだな。

じゃりん子も結婚のすばらしさを説教したいなら
そういう別スレ立てろよな、と言いたい
405名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 16:49 ID:D8ztBatO
じゃりんこは元族だから、相手にすんなよ。
406名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 16:49 ID:D8ztBatO
しかも低学歴だぞ。
407右利き ◆54AMAoprtg :02/10/13 16:49 ID:7JAd5djs
>>402
お前、自分が今までこのスレで何発言してきたと思ってるの?
誰が見ても、視野狭窄もいいとこじゃん。
よく、それで自分がまともなんて言えるね。(藁
408名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 16:50 ID:D8ztBatO
相手にすれば喜ぶだけだ。
だから、今こそ放置。
409名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 16:50 ID:YOSL3KN5
>>402
これまた全くスレ違いだが、あんたの使ってるPCのCPUパワーをUDに貸してくれないかなぁ。
あんたがここで、暴れるよりかは白血病治療の役に立てられて、とてもイイんだが…

■2ch公式ページ
 http://www.2ch.net/ud.html

■白血病解析プロジェクト@Team2ch ホームページ
 http://isweb1.infoseek.co.jp/~p-q/

■ガイドライン板「白血病スレのガイドライン Part 2」
 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/995967345/l50

■プロジェクト総合案内板 - 「 UD Agent - THINK - Team 2ch 」
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1181/

皆さん、スレ違いスマソ
410名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 16:50 ID:OvjePows
休みの日に家族に相手にされない欲求不満のもうすぐお婆ちゃんになる
おばちゃんを慰めるスレはここですか?
411404:02/10/13 16:50 ID:Mbxr1zST
>わざわざ粘着に結婚の素晴らしさを説教する好意は

わざわざ粘着に結婚の素晴らしさを説教する行為は
に訂正
412じゃりん子チエ:02/10/13 16:50 ID:bob3HiKc
>>399
あっ・・・・。
そうかもしれない・・

ちょっと、誤解・・(^^;)
413名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 16:51 ID:zUU6tfHo
あえて観念的かつ主観的に申し上げる。
HNじゃりん子チエ(を含む)は卑怯者である。
414右利き ◆54AMAoprtg :02/10/13 16:51 ID:7JAd5djs
>>408
しかし、IDが「罵倒」な罠。(笑)
415悪の俳人Lv10:02/10/13 16:53 ID:v8rrk5sk
>>402
多数に組しているわけじゃなく、
皆純粋にそう思ってるだけじゃないっすか?(笑)

>>370
後半の部分の感想文的な事は置いておいて、
テレビで孤児院を観ただけで軽率に「育ててあげたい」なんて言うもんじゃないっしょ(笑)
まぁ別に言ってもいいけど、周りからは責任感の無いやつと思われても仕方ないって(笑)
416名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 16:53 ID:Z5Va1M15
ここにいる奴らが他のスレに行くととんでもない粘着だという罠。
そしてここにいる奴らは世間でここでしか相手にされていないという罠。

たっのすぃー
417名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 16:53 ID:D8ztBatO
424 :低学歴ほど、早くケコーンして失敗してるね :02/10/12 20:34 ID:ldQUxXIZ

低学歴ほど、早くケコーンして失敗してるね

W)


428 :名無しさん 〜君の性差〜 :02/10/13 00:00 ID:bob3HiKc
>>424
その低学歴が結婚するのを悪いことのように言うのやめろよ。
昔暴走族みたいな奴がけっこうしっかりお父ちゃんやっていたりもするよ。
昨今は・・
418名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 16:55 ID:D8ztBatO
おまいら、低学歴の元族を相手にして楽しいのか?
419長文太郎 ◆MMaQ0.xOds :02/10/13 16:55 ID:JbykIAav
>>397の◆チエさん

まだ居て良かった(w

>用が済んだので

↑これは、あなたの事を『こいつ本物の電波かも??』と
思ってた人も、あなたが>>381で私にお礼を書いたので、
ちゃんとした人だと判断できた=目的は果たせた。という
意味ですよ。

言葉って難しいですね(^-^;;;

>>399
ありがとうございます。助かります。
420名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 16:57 ID:2K4ZPeB4
俺は、世の中で男の人権がないがしろにされていることに非常に腹が立つ。
特に痴漢冤罪なんてその最たる例だ。女の人権保護団体だけじゃなく、男の
人権保護団体もアメリカみたいにもっと力をもって欲しいとも思う。

そして、正直、専業主婦は楽しているくせに、やたら権利がどうのこうの、言うのも
ムカツク。
しかし、子供にとって専業主婦が重要である点は正直、納得してしまった。
よって、子持ちの専業主婦にはそれなりの権利を与えても良いと思う。
かといって、子供のいない専業主婦に過ぎたる保護を与える必要はない。
だから、子供ができて、初めて法による保護を与えればいいんじゃないのか?
例えば、毎日、昼まで寝ていて旦那の朝ご飯を作らず、掃除も洗濯もしない。
夫の夜ご飯はカップラーメンにお湯を注ぐだけ。この「お湯を注ぐ」という
行為だけで、裁判所は「家事をしている」と評価し、離婚の際、妻は財産を半分もっていってしまう。
これは、常識で考えればおかしいでしょ。

子供のいない、専業主婦に現行の保護を与えることは明らかに理不尽だ。
子供できてから保護すればいいのであって、それまでは保護する必要はないのじゃないか?


それと俺がむかつくのは、よくテレビに出てきて、「専業主婦は大変」とか言ってるアホどもだ。
このご時世、どう考えても、社会に出て働く方が大変だ。
環境の変化により、家事は楽になってきているし、子供の数は減る一方。こういった状況では、
一般的に家事は楽だと思うのが普通だろう。楽して食っているくせに「専業主婦は大変」なんて
図々しいにもほどがあるんじゃないのか?
世の専業主婦は「専業主婦は楽」だと素直に認めるべきだ。その上で、専業主婦の権利を主張したいなら、
「専業主婦は楽だけど、子供にとっては重要な存在」と主張すれば良いだけの話。
勘違い専業主婦の理不尽な主張は男の反感を買うだけ、感情を逆なでするだけ。
専業主婦は楽だと、自覚をもっと持つべきだね。その自覚がないから、反感を買うんだよ。
421名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 16:57 ID:Z5Va1M15
>>418 よしおばかちゃん!今から学歴自慢をはじめるよ!おいらの学籍番号
G94B○○○−1 でした!
422名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 17:00 ID:IYQ7HGs2


ここはコテハンの馴れ合いの場ではないので、初参加の方も
どうぞ遠慮なく書き込んでください。


423悪の俳人Lv10:02/10/13 17:04 ID:v8rrk5sk
>>420
はげどーです(笑)
424名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 17:18 ID:MiyLH9IT
物心ついたときから、フェミや依存女を見てて思うことなんだけど、
ほんと、メンリブ的発想や、男性の権利を無視してるなーと。

ジャリンコは、
タカリ根性を、大義名分でごまかして、
男性にたかれる社会を存続しようとしてるのでしょうか。
カモになる男性を増やそうとしてるのでしょうか。
キューのように。
425名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 17:21 ID:3KT6FcMS
>>419

>>↑これは、あなたの事を『こいつ本物の電波かも??』と
>>思ってた人も、あなたが>>381で私にお礼を書いたので、
>>ちゃんとした人だと判断できた=目的は果たせた。という
>>意味ですよ。

 バカ犬でも、餌やったり頭撫でてやると尻尾を振る。
 そんだけのこと。
426名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 17:21 ID:Mbxr1zST
そろそろ日本も男性団体を作っていった方が
良さそうだね
427名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 17:22 ID:MiyLH9IT
>結婚する奴は、迎合するのではなくて、「社会に対する責任」を
>取っている行為だということぐらいの認識はもてよー(^^;)

ほほう、依存女のカモになることが、
男の「社会に対する責任」という大義名分にすりかわった。

じゃあ、女性の社会に対する責任は?

専業シュフ業を、女が独占して、男性を排除するのか?
前提が、男性差別なんだよ。

女だけがたかることを前提に、男性とか、社会とかいうな。

高みの見物して、非婚男を批判してないで、
自分も同じ責任を共有立ち場に降りて来い。

ジャリの知恵は、自己中で、浅はかだな。
428名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 17:26 ID:MiyLH9IT
>>426
そのとおり。

男性も全体的に、ストライキ的に立ち向かわないと、弱者なんだよ。
社会における立場ということについては。
筋力の強さは関係ない。

労働組合でも、政治団体でも、商売でも、
数というのは、チカラになる。

「フェミの一般化、仕事の機械化、家事の家電化」した、
そんな現代において、
「依存女批判、男性差別反対という、新しいタイプの非婚派男性」が、
増えるというのは、当然のことだよ。
429名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 17:27 ID:eEvqzsOT
>>425
いや、みんなに叩かれてたから嬉しかったんだと思うよ。
じゃりん子も人の子なんだよ。優しくしてやろうよ。

>>427
そんなこと言うなよー、かわいそうじゃんかー
430名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 17:28 ID:Z5Va1M15
>>427 世の中の女=すべて依存女と思っている思考回路自体ジャリの知恵。
ホストでもやって生身の女を見てきたらどうですか? そして「高みから者
を見下ろして言うな」ということは一見ちゃんとしたことを言っているようですが
早い話「反論されて悔しい」っていうだけですね。「おまいの言うことなんか
無視」ともあなたがたはすぐ言いますが、結局女がすぐ感情的になって「ウザイ」
「ヲタ」と煽るのと一緒でバカなんでしょうね。まぁ世の中
女=依存的、非論理的(感情的)
男=独立心旺盛 論理的
という認識があることだけは確かでしょうね。あなたにはきっとこれも文句に
聞こえるのでしょう。矛盾をついただけなのですが。
431名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 17:29 ID:MiyLH9IT
かつて、白人は黒人という奴隷を持てたように、
女は生まれたときから、男性という奴隷を持てる権利があるのか?
432名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 17:30 ID:3KT6FcMS
 
  社 会 に 対 す る 責 任 に 子 作 り 

  は 含 ま れ て い ま せ ん。

  みなさん、きちんと納税しましょう。

  文化的・産業的貢献を現代社会は必要としています。

  無意味に、子作りして社会のインフラ・社会保障費を
  圧迫するのは止めましょう。

  日本の国土的な適正人口は約5千万人といわれています。


  新世紀日本の未来を良くするための提言
433名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 17:31 ID:YvQeTkmb
ジャリンコは、マゾですか??
434名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 17:31 ID:p+OoEloX
>>334
厚生年金 離婚時 分割 で 検索してみておくれ。
なんでも 夫婦で人生を築いてきたのだから 別れても
一緒だったころの分だけの 報酬比例部分の年金権利を 
妻にも。ということらしい。
そうでないと 基礎年金だけでは 生活できないから。

アホらしいと思うが。
435名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 17:34 ID:cLgwcDSs
436名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 17:36 ID:MiyLH9IT
>>430
>世の中の女=すべて依存女と思っている思考回路自体ジャリの知恵。
すべてとは、思わんよ。
だが多くの女が依存的であるだろうし、
いざというときに、依存的立場に逃げ込めるのでは?

>ホストでもやって生身の女を見てきたらどうですか? 
ホストに貢ぐような女のほうが、少ない。

批判するうえでは、より多い層を批判したほうが、意味がある。
つまり、ミツグ・オゴリちゃん、より、タカリ・依存女だ。


>そして「高みから者を見下ろして言うな」ということは一見ちゃんとしたことを
>言っているようですが早い話「反論されて悔しい」っていうだけですね。
ちがうちがう。
これについては、君は完璧に誤解してるよ。

もの言いが、エラソーということではない。
女の既得権を独占して、女ということにアグラをかいて、
そして、非婚男性を批判するな、という意味。

>女=依存的、非論理的(感情的)
>男=独立心旺盛 論理的
>という認識があることだけは確かでしょうね。あなたにはきっとこれも文句に
>聞こえるのでしょう。矛盾をついただけなのですが。
文句とか、矛盾とか、意味がよくわからない。

とりあえず、そういう認識が女自身のせいで、でてきてるところもある。
それは、女の責任ではないのかね?
437名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 17:37 ID:Z5Va1M15
言い返すことができなくなり「厨房は氏ね」でヒッキー達は逃げました。
これでやっと平和が訪れます。低脳が射殺される時代に一歩近づきました。
438名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 17:38 ID:gN+tUtV+
>>426
女性団体が潰れてくれれば本当に問題ないんだけどね
ここまで糞フェミがのさばるなら作るより仕方ないかも
個人的に無駄な事をし合うより団体自体を潰すのが建設的かと
439名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 17:39 ID:Mbxr1zST
>>437
君もちょっと煽りすぎだよ・・
440名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 17:40 ID:MiyLH9IT
>女=依存的、非論理的(感情的)
>男=独立心旺盛 論理的

これは単に、男女それぞれの特性ということではない。
「依存的」ということは、「他者を利用して、搾取しようとする」という、
エゴイズムと、狡猾さである。

感情的というのは、赤ん坊が、おしっこしたいときや、
腹が減ったときに、なきわめくのと同じ。

<売春>的に人生を歩んで行けるから、
論理的に思考しなくていいということだ。
441名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 17:43 ID:Z5Va1M15
>>436 それはとてもよくわかります。いわゆるフェミは女にも問題があることを
わかっていません。でも男が女一人一人を評価する前に先入観で見てしまうところも
たくさんあります。女がただ「ヲタ」とか言い出すのには関心できません。でも
一生懸命やっている人に対し「専業主婦なんてバカの職業」というのはかわいそうに
思います。男性だって弁護士になりたくてもなれない人はいます。低脳低脳と
言う人だから低脳と言われてしまうレトリックを私は指摘したいのです。
先入観を取り払うことは、とても難しいことで、私も全然出来ません。
でも、もうちょっとまともに女の言うことも聞いて欲しいのです。
女が一生懸命語っても数の問題で「粘着」になってしまうのは、おかしい。
言葉をすりかえれば「信念」とも呼べるからです。
442名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 17:44 ID:MiyLH9IT
>>438
まあ、フェミも問題なのですが、
それを利用し、男性差別もするような一般女性も隠れたワルなのです。

フェミと同じかそれ以上に【差別女】を叩こう♪
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1033370757/l50
443名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 17:45 ID:EensR9JU
まあ、子供を育てるのは社会的責任かとも思うが。
次世代がいなきゃ社会もなにも無いし。

社会にとって重要なのは子供であって、結婚ではない。
そのために専業主婦という特権階級をわざわざ作ったり、
「子供のいる人」ではなく「結婚」自体を優遇することがおかしいわけで。

まあ、結婚という制度への幻想が解けた人が増えれば、
結婚しないと子供を育てるのが難しいような阿呆な時代も終わるだろう。
444名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 17:45 ID:TdKw29H+
>>440
><売春>的に人生を歩んで行けるから

<売春>的とは、あんたウマい事言うじゃないか!
あんたセンスあるよ! 新語だよ! こりゃ新語だよ!
445名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 17:47 ID:kirRcw9c
女の立場で考えてやる必要はないし、それどころじゃない。

今日も痴漢冤罪でっちあげで大儲けしてる馬鹿女子高生やら
旦那の稼いだ金で昼から遊んでいる専業ゴミが死刑にもならずにウヨウヨいる。

446名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 17:49 ID:Y2jdLHLs
他スレで図星を突かれたことを根に持ってIDで相手を探し出して
批判してくる
>>266
みたいなストーカー女もいるしなんか居辛いスレになった。
447名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 17:50 ID:Z5Va1M15
>>442 それは本当にそうですね。女には逃げ道がいくらでもあるから。
私も実際同棲はしているものの籍は入れていないので、結婚することだけが
すべてとは全く思っていません。<売春>的にというのはホントにそう思います。
でも当の女性は売春なんかとんでもないと言っている・・。私は男性の方が
一般に賢いと思います。話になるから。でもどっちも極論を言っていたら交わる
点がないので、賢い男性の方に余計なお世話ですが書きました。去ります。
448名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 17:51 ID:MiyLH9IT
>>444
そうなのです。

ホンモノの売春以外にも、
一般女性には、<売春>的行為をやってるひとは、たくさんいます。
我々のまわりには、<売春>じみたことがいっぱいあるのです。

タカリ、専業主婦する立場の独占。

一生で一度の買春、3億円、
そんな買春なんてばからしいという、男が増えたので、
売春婦たちは、「社会の責任」など大儀名分を持ち出して、批判するのです。

自分は、売春婦のままで!!
449名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 17:52 ID:lYFeAZOu
議論は交わらずとも、身体は交わる。
男女の不思議。
450名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 17:54 ID:zatxIHoW
確かに、フェミを利用し、都合の良いことは主張し、都合の悪いことからは目を背ける。
これがフェミニズムというのなら、フェミニズムとはエゴイズムと同義だ。

女の弱さを武器にしたエゴイズム。質が悪すぎる・・・。
451名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 17:54 ID:sQ7m/1c8
>>447
お姉さん、良い人そうだから行かないで。
反省するから〜
452勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :02/10/13 17:56 ID:zKHRN0AG
>>448
それでも、
「そのたった一人の人生を買い切る為に」1億出そう。
その分、他の人より1億多く稼げばいい。稼ごう。

ってとこ(覚悟)に惚れるのも事実。 …専業主夫なら女もかもしれないけどね。
453名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 17:57 ID:zatxIHoW
じゃんりん子氏へ。420にレスください。
454名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 17:57 ID:MiyLH9IT
結婚したがる男を増やしたかったら、女は<売春>をやめればいい。
でもやめない。
なぜか。

それは、「愛する人と一緒になるという結婚」をしたいのではなくて、
そもそも「結婚という名の売春」がしたいからだ。
買ってくれる男を増やしたいだけなのだ。

もちろん、そんな女がすべてではないよ。
だから、現代の男性には、よく見極めて欲しい。

愛する女性が、フェアで、まともな人間性を持っている人か、
それとも、売春婦なのか?
既得権独占して行使する売春婦なのか?
455名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 17:57 ID:Mbxr1zST
>女の弱さを武器にしたエゴイズム

フェミはまさしくその通りだね。

456名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 17:59 ID:C14Ywi+6
売春って悪いことなの?
457名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 18:00 ID:MiyLH9IT
Z5Va1M15さんは、マジメで優しい人なのだと思う。

<売春婦>たちは、こういう聡明で、
まっとうなお嬢さんにも迷惑をかけている。
458名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 18:01 ID:osuCZbx9
>>456
市場を破壊する売春は迷惑です。
適正価格が混乱するのは困りものです。
459じゃりんこの追っかけ:02/10/13 18:01 ID:3KT6FcMS
はい、にわか粘着ヒッキー君でーす。
ひまだったので、じゃりんこチエという摩訶不思議なデムパを研究してみました。
すると、かのデムパさん、唯一反論していないのが

 男に相手されていない高齢毒女ではないか?

という疑惑に関してですね。かのデムパ発言では、ディティールの細かい家庭と
いうか夫婦生活?が出てきますが、「現実に考えるとリアリティがない」という指摘
がたまにあります。そこでですね、ちょっといたずらしてしまいましたですよ。毒女
板に。まぁ既婚女性がいないとは言い切れないですが、とあるスレにここのスレの
ことを肯定的に書いてみたですよ。根釜になって(ワラ。
そしたら間髪いれずにこのスレに誤降臨ー!

この観測結果をどう取るかは、まったくあなた方の自由です。

以上、ちょっとした午後の暇つぶしでした。
お騒がせしてごめんなサーい!!!
460名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 18:04 ID:MiyLH9IT
>>456
愛する人相手に売春するひとがいますか?


友達と喋ってて、その後に、
「じゃあ、つきあい代ね」と、金を請求してきたら、どうか。
そんな「友達」と友情が成り立つのか。

恋人相手に、「セックスしてあげたから、お金払え」というのは、
どうなんでしょう。
そもそも、どっちがどっちにしてあげたのか?

じゃあ、ドライブに行ったら、
女性は、男性にタクシー代、運転代はらいますか?
461名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 18:07 ID:BRj6WhJj
ここでいっても結論でなくね?
462名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 18:07 ID:IEh+k0tc
>>458
デフレなんだから、専属売春婦の飼育費も安くしてくれ。
463名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 18:08 ID:MiyLH9IT
女が、男性に対して<売春>的な態度ができる。

【<売春>的な態度】・・・一緒にいてやった、しゃべってやった、セックスしてやった、
             だから、金を払えなど。


この男性差別の前提には、
もう一つべつの、隠された男性差別をしておく必要がある。

つまり、男性を孤立化させ、エロス的に欠乏状態にしておくというものだ。
464勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :02/10/13 18:09 ID:zKHRN0AG
>>460
ただ…経験上、お金の流れが結果的に、気持ちの状態を表してることはあるわ。
本気の相手には、何でもしてあげようという気持ちがあるから。
それで「男が追いかけ、女が追わせる」と言う恋愛の基本の流れからか<うまく行きやすい
男が出す(場合によっては出したがる)ケース多し。
私、デートの時は切符代さえ出したことがないもの…

あ、たまにはご馳走したりってこともしないでもないでもないかもしれないw
465名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 18:12 ID:MiyLH9IT
>それで「男が追いかけ、女が追わせる」と言う恋愛の基本の流れからか
>うまく行きやすい男が出す(場合によっては出したがる)ケース多し。

それは、そもそも、男性がバカマッチョが多いからでは?
つまり、追いかけ・おごるつきあいをバカらしいとやめる男性が少ない。

バカフェミニン(ツクシちゃん、ミツグちゃん)が少ないからでは?

非婚男性増加、メンリブ的男性増加で、
おごり男が、おいかけるスタイルは減るでしょう。
466勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :02/10/13 18:16 ID:zKHRN0AG
>>465
無理して追っかけろ(おごれ)ってことじゃないの。
私がデートの時、自分の分のお金を出そうとすると、逆に怒られたり、
悲しそうな顔をされることが多かったから。

あと、実際の結婚生活になると「男の方から結婚してくれ」ってがんばった夫婦は
わりとうまく言ってるケースが多い。このへんは他の哺乳類と一緒かなと。
ま、このへんはあくまで経験上(見聞上)なんで、考察はしてないわよ。
467名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 18:17 ID:BoUAXI9/
>>460
付き合ってた彼女とドライブ行ったとき(漏れの車で)、彼女が
「ガソリン代ね」といってメシおごってくれましたよ。
漏れは「いいよ」といったんだけど、彼女はおごってくれた。
まぁ値段だけ言うとガソリン代(+高速代)のほうが高いん
だけどね(w でも、漏れはなんかうれしく感じたわけよ。

女よ、男にたかるんだったら、もっと賢くやってくれよ。
幻想でもそれに男は金払ってるんだからさー。
468勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :02/10/13 18:17 ID:zKHRN0AG
あと…実際に
「働くな。家にいろ(ここでいうならぶら下がり女OK!)」っていう男性と
「働け。さもなくば結婚はしない」って男性、
どのくらいの比なのか、興味あり。
469名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 18:19 ID:zatxIHoW
>>464

デートでは男が女におごるものという偏見があるから、あんたみたいに図々しいことを
言う女が出て来るんだろうな。

以前、お見合い番組で、以前デートでコーヒー代を割り勘したといったら、観客を含めて会場
中の反感を買っていた。個人的な問題であるから彼女に文句言われるのはまだしも、赤の他人に
文句は言われるのは理不尽だ。この会場の反応をみて、「金は男がおごるもの」という差別、偏見が
今の社会に根づいていることを痛感した。まあ、この番組で痛感するまでもなく、既にわかっていたことだけど。

つまりだ、女の寄生根性は既に恋人時代から始まっているということ。
専業主婦の「寄生」を仮に正当化できたとしても、恋人時代の「寄生」は正当化できないだろ。
いっておくけど、男がおごってくれるんだからいいじゃん、とかいう反論は筋違いだからね。
そういった個人の問題ではなく、男がおごるべきという偏見が社会にあることは正当化できないと
言っているだけなのだから。
社会は男がおごるべきだという価値観を男に強要すべきではない。おごるおごらないは個人の判断に
全面的に委ねるべきだ。その相手に気にいられたいためにおごる男もいるだろう。それはそれで、
個人の判断だから一向に構わない。問題なのは、おごりたくないという判断をした男が社会的に非難
されるような環境はなくすべきだということ。

470名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 18:19 ID:osuCZbx9
>>462
いや、それは不買運動で対抗するしかないでしょう。
というか、必要なときに必要なだけの売春を買う、これが正しいあり方の気がしますよ。
471勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :02/10/13 18:19 ID:zKHRN0AG
>>467
あるあるw
私は編物&弁当で頑張ったぞ。 >日ごろのお返し
あとはネクタイを送るんでも、裏にネームの刺繍入れといてあげたりとかねw

…関係なくなってきたので sage
472名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 18:19 ID:MiyLH9IT
>勝ち栗
なんか、勝ちつづけるクリトリスという感じですね。


あなたたち女が、勝ち続け、男性に対して優位な態度がとれるのは、

「負ける勝負」はしない。
「損な役割」はひきうけず、「得する役割」を選んでる。
自分に有利なルールを、自分で設定しているからなんですよね。

 つまり、"「ルール」を設定する者にならないといけない。"

これが、バカマッチョ的男性には、欠けている視点であり、
新しい戦略なんです。

非婚男性こそ、既存のルールに「NO!」を言う者であり、
メンリバ的男性こそ、新しいルールを設定する者なのです。
473勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :02/10/13 18:21 ID:zKHRN0AG
>>472
>メンリバ的男性こそ、新しいルールを設定する者なのです。

そうだったのか!w
頑張ってください。
474名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 18:23 ID:MiyLH9IT
フェミにつくられ、差別女に利用され、バカマチョに見過ごされてきた、
「ルール」を意識的に批判検討すること。


戦い勝つために、地理状況や気候など、
環境状況に精通していることが不可欠であるように。
社会的環境について、意識的でないといけない。

普段無意識にやりすごしている、目に見えないような環境、
社会学環境について、意識的でないといけない。

敵に負けないためには、
敵の透明のあやつり糸を見る目がないといけない。
475名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 18:29 ID:D8ztBatO
【注意報】女工作員が表れました。危険ですので非難してください。
476名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 18:33 ID:MiyLH9IT
>>471
あなたたちタカリの特徴は、
けっして自分が先にほどこさない。

そして、「おかえし」や、ツクシ度は、
ぜったいに相手がしてくれた度合いを超えないこと。
4〜6割返しを心がけること。
ですよね?w

つまり、人間の助け合い、思いやりの連鎖というものが、
売春婦のところへ流れると、パワーダウン、行き止まりになるんです。

そういう売春婦根性、思いあがりというのは、醜いものです。
人間の心性として、下劣で、感心できない。

それに輪をかけて、始末が悪いのが、それについて、悪気がないこと。
<女>という特権階級であり、売春権があると思っていること。
男性をおなじ人間として見ていないこと。

悪事というのはね、心を痛めながらすることなんですよ。
良心に悩みながらの殺人と、笑いながらの殺人。
後者をするのは悪魔です。
477名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 18:35 ID:MiyLH9IT
>>476
タカリのもう一つの特徴を忘れてました。

・自分を棚に上げて、カモにならない男性を非難・嘲笑する。
です。

・自分が先にほどこさない。

・「おかえし」や、ツクシ度は、
  ぜったいに相手がしてくれた度合いを超えないこと。
  4〜6割返しを心がけること。
478名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 18:37 ID:uTNsudNq
>476
キャバクラ嬢とかがその典型だね。
479勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :02/10/13 18:38 ID:zKHRN0AG
>>476
知ってます。前に関わった彼氏達にも旦那さまにも悪友達にも、
「黒い尻尾をもってる悪魔」とよく言われていますわよん。
…でも現実的には6〜8割も返す女性がいたら、いいと思わなきゃ。

でもちょっと思ったのは、>敵に負けないためには、
「女性は敵」というスタンスだったわけですね。それで漸く納得しました。
また、ルールを設定する側云々で面白いと思ったのは、要は、新しい男性像、というのは
つまり(女性に負けない要に)男性が女性化することに近いですね。

480名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 18:40 ID:MiyLH9IT
>>478
キャバクラが、恋愛詐欺的商法であることもとより、
愛する人相手に<キャバクラ>的行為するのは、
理解を超えています。

キューさんは、仕事をやめたあとも、
彼氏相手にキャバクラ(タカリ)しているようです。
481勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :02/10/13 18:40 ID:zKHRN0AG
ま、結論はでましたね。
女はみんな「敵」で「悪魔」。
関わらない方が賢明ですよ♪
482名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 18:41 ID:Mbxr1zST
>>469
ほんとその通りだね。
俺も別に女に奢りたい男がいても全然いいと思うし
別に非難しようとも思わない。好きでやっているんだから
大きなお世話だしな。個人的な問題にとやかくいう気は無い。

ただ、社会レベルで、男が女に奢るのが当然という風潮・偏見は
変だと思うし、こんな古い習慣はなくなってほしいと思うだけ。
そもそも、男が女に奢るというのは、女がお金を稼ぐ事ができなかった
ような時代の習慣だと思うがなぁ。

女性も独立している欧米でもデートでは男が奢っているのかなぁ?
483名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 18:43 ID:Mbxr1zST
>479
>要は、新しい男性像、というのは
>つまり(女性に負けない要に)男性が女性化することに近いですね。

50:50な関係を望む事が女性化するというなら
別にそれでもいいや

484名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 18:44 ID:MiyLH9IT
>>479
あなたは、愛のなのもとに、
男性を犠牲にして、搾取している。

私は、戦いという比喩のもとに、
人を愛せるマトモな女性が増えることを願っている。

>(女性に負けない要に)男性が女性化することに近いですね。
そうですね。
女性化、売春者化。

男性が売春者化することにより、女性の売春的姿勢が無効になる。
そもそも、女性の売春は、男性の買春的状態により、成立しうるのですから。

もっとも、売春者化しなくとも、
買春はゴメンだ。という男性の増加もありです。
485名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 18:44 ID:Mbxr1zST
>>481
依存型女には関わりませんよ
486右利き ◆54AMAoprtg :02/10/13 18:45 ID:7JAd5djs
>>479
十割返せないことを良しとしている時点でだめです。
いや、それで納得する男性がいる分には別に構いませんが、
女性がそれに甘えるようではいけません。
487勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :02/10/13 18:45 ID:zKHRN0AG
>>480
>愛する人相手に<キャバクラ>的行為するのは、理解を超えています。

一応突っ込むと「キャバクラ」は女性性を肥大化して、具現化する職業だから、
商法的行為以前に(愛する人に)その(キャバクラ嬢のような)女性性そのものをぶつけている
と見た方が正確だと思います。

…で、本来誰も強制なんかしていないのだから、1対1の関係においては、思うところを
そのままぶつけて生きていけば問題はないはず  >このへんは処女派と一緒。非処女が嫌なら切る!

社会的固定観念に関しては、それとはまた別に男性団体でも立ち上げて、戦っていってください。
488名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 18:46 ID:6TSvZcsi
「結婚が男にとって一方的に負担」という考えは
「結婚=専業を養う」という前提がなければ出ないはずだが…
では、収入&家事分担(どちらもきっちり同等)の結婚なら
してもいいと思っているのだろうか?
489名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 18:47 ID:MiyLH9IT
>女はみんな「敵」で「悪魔」。

また、売春婦が、まともな女性に迷惑をかけている。

女性全体の評価を下げている。

君ら売春婦があおり、
女嫌いなレイピストが、罪の無い女性に恨みを晴らす。

売春婦にとって都合の悪いのは、売春しない女性なんだよね。
490名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 18:48 ID:Mbxr1zST
>487
>…で、本来誰も強制なんかしていないのだから、1対1の関係においては、思うところを
>そのままぶつけて生きていけば問題はないはず

社会的な差別的風潮が1対1の関係にも影響してくるんだよね。
491名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 18:49 ID:94gBVnmh
>>468
どこかに統計があったと思うなぁ。
確か「妻には働かずに家にいてほしい」と答えた男性は10%弱だった。

492勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :02/10/13 18:49 ID:zKHRN0AG
>>486
10割返す女性もどっかにいるかもしれませんよ…さがしてみれば?
私がそうする気がないだけです。
>>484で「愛と言う名のもとに搾取している」といいますが
私は世の中全部、そうだと思っています。
食うか、食われるか。勝つか、負けるか。
そして、搾取するか、搾取されるか。それだけです。
493勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :02/10/13 18:50 ID:zKHRN0AG
…と悪ぶってみるw
494名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 18:50 ID:MiyLH9IT
>十割返せないことを良しとしている時点でだめです。
その通りです。

そして、新しい売春者的男性は、
「倍返し」や「女に尽くさせて、お返しなし」が当然なのです。

男性のみなさん、
売春婦に対しては、「平等を求める」だけでは、平等は実現できません。

戦略的態度としては、売春婦がしてることをそのままやり返すことは、
まず基本です。
495右利き ◆54AMAoprtg :02/10/13 18:51 ID:7JAd5djs
>>492
そして、男は搾取されるのに嫌気がさした。
それだけの話です。
496名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 18:52 ID:MiyLH9IT
自分を愛する者を利用し、搾取するとは、売春婦は悪魔だ。
497右利き ◆54AMAoprtg :02/10/13 18:53 ID:7JAd5djs
>>492
っていうか、別に探す必要はありませんが、何か?
498勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :02/10/13 18:55 ID:zKHRN0AG
>>489
>売春婦にとって都合の悪いのは、売春しない女性なんだよね。

これは違うわ。だって「搾取合戦においては」彼女達は敗者。
違う見方をしても、私達とは違う生き方を選択した女性。
だからあとは「同じ女性」ってことで応援はすれど、反発する筋合いはないわ。
…あなた、女性?
>>491
意外と少ないのね。男性側も変わってきてるのかな?
>>495
それでいいんじゃない?
でもまた、より高度なレベルでの、搾取合戦が始まるだけだと思うけどね。
499名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 18:57 ID:MiyLH9IT
でもね、一度、戦略的になったら、
女は男性には勝てないと思うよ。
男性のほうがスマートなのが多いから。

ただ、本能的に動くことと、残酷さでは女のほうが上手だからな。

そこだけ理解したうえで、常に残酷を心がけないと、男性は負ける。
ほんとだよ。

でも、男性は、もとが優しいので、
女にキレて単発的に、暴力などに走るのが多いんだよね。

男性には、当たり前のように、常時残酷であることはニガテだ。
500名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 18:57 ID:p+vCGPef
>>494
よくわからんけど、漏れはソープ逝った時は有料だったぞ。

対等な立場を望むなら、女も半分出せ。
だが奢って貰う気ならば、男の言うことを聞け!金だしたんだから
お前はソープ嬢と一緒だ。金額に見合うサービスをしてくれや。
501勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :02/10/13 18:59 ID:zKHRN0AG
>>494さんは、男性とお付き合いしたことがないのかな?なんとなくだけど。

いいじゃない。いろんな人生があった方が面白いわ。
10年後、あなたのような生き方と私のような売春婦(w)のような生き方、
どちらが幸せか、ゆっくりかみしめればいいことじゃない?

それはそうと、別に売春婦(ソープ嬢、キャバクラ嬢)だってお仕事なんだから
そこまで敵視しなくってもいいじゃないの。
502488:02/10/13 18:59 ID:6TSvZcsi
>>491を見ると「結婚=専業を養う」という時代ではなくなって
いるのに何故「結婚=男性のみが損」という考えに固執するのだろう?
503名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 18:59 ID:94gBVnmh
あのぉ・・・。
俺、別にデート代くらいだったらおごってもいいんだけど。
プレゼントとかも、あげるのは好きだけど、もらうのは苦手だし。
相手が喜んでくれるなら、それでこっちも満足。
セックスもさせてもらえるわけだしさ。

でも結婚はしないよ。
いくらなんでも3億も払うなんて、地獄のようだ。

504名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 19:00 ID:Mbxr1zST
依存的生き方を女が改めていかない限り
男の非婚化現象は収まらない気がするね
505勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :02/10/13 19:01 ID:zKHRN0AG
>>502
その前提を外したら、このスレが盛り上がらないw

お金や損得なら、小梨・公務員orキャリア妻が一番いいから、
必ずしも結婚否定、にはならないはずなのにね。
506名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 19:01 ID:MiyLH9IT
>>栗
>>売春婦にとって都合の悪いのは、売春しない女性なんだよね。
>これは違うわ。だって「搾取合戦においては」彼女達は敗者。

本気でそう思う? 
強がりでなくて?
頭が悪いというのは、鈍感でいいな。

売春しない女性がいれば、男性は、そちらを選ぶ。
売春婦なんて、そもそも不良品だからな。

売春しない彼女らは元々、搾取合戦に参戦してないし、
してない勝負について「敗者」というのは、意味がない。

ふつうの男性は、搾取合戦よりも、
愛し合い、互いに思いやる関係を選ぶんだよ。

生き方のテーマが違うんだよ。
507名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 19:02 ID:E4NQ7YnK
>>502
ひとつの目安として、長く働いていれば年収400万を越える人が多く、
逆にパートやアルバイト、あるいは勤続年数が短い人は400万を下回る事が多い。
そこで、その男女別の比率を見てみた。「税務統計から見た民間給与の実態(国税庁)」

年収400万未満の男性・・・・・30.3%
年収400万未満の女性・・・・・81.6%


もちろん、勤続年数も男性のほうが圧倒的に長い。
まだまだ女性は「結婚したら辞める」または「出産を機に辞める」人が多い。
また、仮に働いたとしても、年収のかなり低い、パートやアルバイトが多い。
これが「現実」だ。

まだまだ「ぶらさがり女」が多い。
508名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 19:05 ID:MiyLH9IT
>>501
>それはそうと、別に売春婦(ソープ嬢、キャバクラ嬢)だってお仕事なんだから
>そこまで敵視しなくってもいいじゃないの。
日常生活、恋愛に隠された<売春>を問題にしています。

あと、仕事だったら、批判すべきじゃなくなるのか?
509名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 19:05 ID:Mbxr1zST
>>507
家事労働は女側に圧し掛かっている場合が多いから
女の年収が少なくても仕方がない気もするが。。
510488:02/10/13 19:05 ID:6TSvZcsi
>>507
ということは女が同等に稼げるようにならないかぎり男は
結婚しないということだね。

というか同等に稼げる女とだったら「収入&家事分担」の
結婚が可能ということ?
511名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 19:07 ID:MiyLH9IT
>>503
甘いなぁ・・・
512勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :02/10/13 19:08 ID:zKHRN0AG
>>506
強がり(悪ぶり?w)かどうかはお任せするわ。でも、
>売春しない女性がいれば、男性は、そちらを選ぶ。
おいおいにして、そうじゃないから問題なのよねえ、これがw
>してない勝負について「敗者」というのは、意味がない。
これは私達から見てそう思うだけ。「敗者」だと。
あなたが「参加してない」というなら、自分的にそう思ってればいいでしょう?
>生き方のテーマが違うんだよ。
これには同意w

>>507
それ(結婚問題)をいうなら、「自分は」キャリア・小梨妻をさがせばいいだけ。
言いたくないけど、私の母はその世代にもかかわらず、公務員管理職よ
存在はしてるの。必ず。  では。
513名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 19:10 ID:E4NQ7YnK

たかが家事労働程度で、ぶらさがりを正当化しようとする女がいるな。
でもさ、男が賢くなれば絶滅するしかないんだよ、ぶらさがり女は。


514名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 19:11 ID:MiyLH9IT
美人依存女・・・燃費の悪い、デザインのいい車
不美人、やさしい女・・・燃費のいい、デザインいまいちな車

そこに、
デザインのいい、燃費のいい車が登場したら?
そして、メンリブにより、消費者が賢くなったら?

でも、やり手営業マンなら、
情報・選択肢の少ない、バカマッチョを騙して、
燃費の悪い、デザインの悪い車を、買わせることができるかもしれない。
515488:02/10/13 19:12 ID:6TSvZcsi
>>513
>たかが家事労働程度で、ぶらさがりを正当化しようとする女がいるな。
>でもさ、男が賢くなれば絶滅するしかないんだよ、ぶらさがり女は。
収入を同等に分担するならたかが家事の分担なんてたやすいということだよね。
516名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 19:12 ID:E4NQ7YnK
いいねぇ、インターネットの世界は。
現実のマスコミじゃ「結婚は男にとって大損だ!」なんて絶対に言えないからなぁ。

517名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 19:12 ID:Mbxr1zST
まー、どっちみち専業主婦という生き方なんて
ますます肩身がせまくなっていくだろうね
518名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 19:12 ID:MiyLH9IT
>>513
激しく同意

>男が賢くなれば絶滅するしかないんだよ、ぶらさがり女は。
ほんと、その通りだ。

四面楚歌なのに、
なぜ、勝ち栗は、あんなに余裕こいてんだろうか?
カモをつかんだのかな。
519488:02/10/13 19:13 ID:6TSvZcsi
収入を同等に分担するならたかが家事の分担なんて当然ということだよね。
520名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 19:14 ID:Mbxr1zST
>なぜ、勝ち栗は、あんなに余裕こいてんだろうか?
>カモをつかんだのかな。

その通りw
勝ち栗は専業主婦


521名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 19:15 ID:E4NQ7YnK
>>515
たかが家事労働。あまりにも簡単。
俺より料理のうまい女なんて見たことないね。
部屋も汚い女が多い。
俺はいつもきちんと片付いている部屋にいるよ。
もちろん、仕事もこなしながらね。

女とは、外で会って遊ぶだけがいい。
その為のデート代程度なら、娯楽費として妥当だけど、
結婚はダメだ。価値の無いものに金は出せない。
522名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 19:17 ID:MiyLH9IT
売春婦じみた依存女にノーをいい、
非婚化する男性は、インターネットにより増加するだろう。

メンリブのIT革命だ。

現代において、
まだ売春しようとしてるババアどもなんて、話にならんよ。
ものの数じゃない。

男性は、知恵をつけるし、
女性は、悪意のある人間ばかりじゃないからね。

いくらクチがうまくても、悪徳商法は長続きしない。
売春可能社会なんて、バブルのようにはじけるよ。
男女のあり方が、かわりつつあるんだよ。
523名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 19:19 ID:zRGSE5zK
栗は煽りキャラ。
524488:02/10/13 19:20 ID:6TSvZcsi
>>521
>価値の無いものに金は出せない。
男だけが金を出す結婚ではない結婚についての話をしたいのだが?
損得関係なく
>女とは、外で会って遊ぶだけがいい。
という男なら「結婚は男にとってのみ損」であろうがなんだろうが
結婚しないのであって、「搾取されるのが嫌」とか言ってる男とは
別だろう。
525名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 19:26 ID:E4NQ7YnK
>>524
>男だけが金を出す結婚ではない結婚についての話をしたいのだが?

今の日本じゃ、そんなものは絵に描いた餅だ。
526俺は男だ文句があるか。:02/10/13 19:26 ID:oo6whYBk
勝ち栗さんは美人なのかな? そうだといいな。
俺はね、女性も仕事に出るのが一般的になった現在、やっぱり
色んな場面で『男がお金を出す』という風潮は、そろそろ無く
なった方が良いと思ってる。お金の無い若い男だったら、その
習慣のせいで苦労するだろうしね。

だけどね、、のんのん、だけどね、のんッ!
それは一般的な話で、俺自身は別にデート代を全部出しても
いいと思ってる。ただし、ただしだ! ここが重要やねん!

それは本当に好きな女に対してだけなんや! わかるかい?
へい、彼女! 自分が惚れた女が喜んでくれるなら、一生懸命
働いて、お金を稼ぐさ。その女の為ならギャグも言うなり!
ピエロにだって、、、なってやろうやないかッ!

だがよ、、、俺っちも人間よ、、、やっぱ見返り求めてしまうのよ、、、
おい女! お前らの為に金も体力も使うけどな、サービスするけどな!
好きな女は守ってやるけどな! だけどな、、、たまにはやらせろ!

ええな? ベッドに大の字に縛りつけてもええな? そいでな、腰の
下に大きなクッションはさんでな、股間を突き出す格好にするわけや!
その状態で、、、あそこをじっくり観察させてくれ!

もう、一晩中ナメナメさせてもらうで! それで、もう何もいらん!
『いやん、もう、そんなんされたら、うち、、ほどいてぇ、、はふ〜ん』
言うてもやめへんで、これは虐待やない! 男と女のラヴ・ゲームや!

わしの生き方に文句ないな?>勝ち栗はん。
527488:02/10/13 19:29 ID:6TSvZcsi
要するに聞きたいのは「男ばかりが損だ損だ」と騒いでいるが
では本当に「収入も家事も分担」なら公平だからよい。と
男は思うのかどうか…だ。

>>売春しない女性がいれば、男性は、そちらを選ぶ。
>おいおいにして、そうじゃないから問題なのよねえ、これがw
って、結構ただしくないか?
528488:02/10/13 19:31 ID:6TSvZcsi
本音は
「売春婦を買うのが嫌」なんじゃなくて、
「売春婦は売春婦のままでいてほしい」が、
「もっと安くして欲しい」だけじゃないのか?
529名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 19:32 ID:LaKRmeF6
職場でも両親からも「そろそろ結婚したらどうか」と暗に言われ始めている。
でも俺はきっと、結婚を後悔すると思う。

男女を問わず時々飯を食ったり、何かを見に行ったりする
友達は大歓迎なんだけど、自分本来の時間は絶対に必要で
寝るのも一人じゃないと落ち着かないし、個人でこつこつやる
趣味は手放せない。
予定のない休日に睡眠の邪魔はして欲しくない。
仕事に疲れてメシやベットが恋しいのに誰かの話相手なんてしたくない。
慣れちまったせいか、料理も人並みに出来るようになっちまったし
洗濯掃除も苦にならん。生活全般で一人の方が気楽でいい。
だからといって、別に友達が居ないって訳でもないし、一応彼女もいるし、
子供とかも嫌いじゃない、でも、結婚っていう生活スタイルに魅力を感じないんだよな。。
平安時代とかの通い婚くらいでいいんだよね。。。

>>521
>>524=488さんのいうとおり、もし後者(「結婚は男にとってのみ損」であろうがなんだろうが
結婚しない)なら こっち↓じゃないかしら?

自分の人生に「結婚」の二文字のない男たち
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1034068046/l50
…まあ、家事完璧ってのは素直にすごいw
わたしは掃除全くできないもの。大体自分でまったくやってないからなあ…

>>525
そんなことない。何度もいうけど、私の母はその世代にも関わらず、父より年収多く取ってるわよ。

>>526
ないないwまあ旦那様のためなら、セーラー服で逆立ちでもなんでもしてあげるわよw
531名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 19:50 ID:9FoHozK2
>>502
>何故「結婚=男性のみが損」という考えに固執するのだろう?

その答えは>>334>>340を見ただけでも一目瞭然では。。。

やっぱ男・女に問題があると言うより法的な面で不公平過ぎないかな?
532名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 19:50 ID:MB19aB+1
>>530
>私の母はその世代にも関わらず、父より年収多く取ってるわよ。

それは例外じゃない?
現実は>>507
533名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 19:56 ID:Mbxr1zST
家事を半分分担したくない男でも
専業に長時間パートもしくは定時で帰れる正職
をしてある程度の収入を稼ぐべきだと
は主張できるね。
家事だけなんて楽すぎ。
534488:02/10/13 19:57 ID:6TSvZcsi
>>531
「女が」一方的に得なのではなく、「専業主婦のみが」一方的に得なだけ。
535名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 20:00 ID:6gBDmA44
>旦那様のためなら、セーラー服で逆立ちでもなんでもしてあげるわよw

ノーパンで?  ・・・・・ピコーーーーーーーン!

どうでもいいが、どうも>>526は長文太郎のような気がするな・・
536488:02/10/13 20:00 ID:6TSvZcsi
>>533
本音が聞けたようだ。
>家事を半分分担したくない男でも
>(女は)長時間パートもしくは定時で帰れる正職
これは実際にはかなり負担。これで子供なんて作ったら自殺行為。
要するに平等でないから結婚しないんではなく、男に一方的に
得にならなければ結婚したくないわけで、本音は搾取女と少しも
変わるところなし。
537名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 20:04 ID:MB19aB+1
>>536
本音など何度も何度も出てるだろ?
搾取女への対抗策はただひとつ、結婚しない事のみ。
538名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 20:06 ID:MB19aB+1
まぁ、現実には一方的に女に得な結婚が大多数を占め、その逆はほとんど無い。
539488:02/10/13 20:08 ID:6TSvZcsi
>>537
収入は平等負担、家事は妻負担という結婚でなければ嫌だとか
いうなのが本音ならそれが一番だね。
>対抗策はただひとつ、結婚しない事のみ。
結婚制度が不公平だとか言っても無駄だね。
540533:02/10/13 20:08 ID:Mbxr1zST
>>536
そりゃ、定時で帰れるような正職に
ついたんなら、夫4:妻6の割合ぐらい
では手伝うつもり。一人暮らしのときの家事とは
また違うから、どれだけ大変なのか分からないけども。
でもこっちは残業とか多いし半々で分担する気にはならないね。
あと、子供が小さいうちは大変だろうから
専業しても構わないと思っている。
541488:02/10/13 20:14 ID:6TSvZcsi
>>540
君は「無料売春婦」を望んでるわけではないわけだ。
その意見は真っ当だと思う。
542名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 20:17 ID:MB19aB+1
>>539
>>507という現実がある以上、実際に結婚して損するのは明らかに男だ。
40代、50代の平均年収に3倍もの差があるのも、ぶらさがり女が多い証拠。
ま、実際に女のほとんどがきちんと定年までしっかり働くようになれば
自然と男も家事をやるようになるさ。

あとは個々の夫婦で話し合って決める問題だ。
543名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 20:19 ID:x6o9D9Uz
>>488
結婚に対しての損得は収入や家事だけではないだろ。女の方が同情されやすい
から男が不利ってこともあるだろ。男が浮気や児童虐待や妻への暴力をしたら
100%男が悪くなるが男女逆だと「男にも問題があった」などといわれるからな。
そういうのが嫌だという男も結構多いと思うが?
544名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 20:19 ID:A/xwE5pg
無料売春婦って何???

3億もかかる専業ババァの事??

馬鹿じゃない?

545488:02/10/13 20:21 ID:6TSvZcsi
「結婚は男にのみ損」というのは「結婚=専業を養う」という
考えにのみ固執している場合のこと。
「収入は分担でも家事分担は嫌」などとという虫のいい男が居るかも
と思ったのでちょっと長居してみた。

…実はお互いに仕事の負担も減らず、家事の負担も減らずで小梨なら
結婚するまでもないだろう。というのも理解してる女でした。
なので別に結婚勧めてるわけじゃないのであしからず。
546488:02/10/13 20:22 ID:6TSvZcsi
>>544
収入は同等に半分こで、地位は売春婦のままって意味。
長文すぎて読みづらかったかな?
547543:02/10/13 20:23 ID:x6o9D9Uz
結局離婚したりした時男が慰謝料払ったり養育費払ったりすることは
当たり前のようにあるが逆はほとんどないからな。
548488:02/10/13 20:27 ID:6TSvZcsi
>>543
それは結婚に関わらず交際段階ですらあること。
それに「結婚制度が男に不利」「経済的に一方的に損」という問題とは
また別。私は非婚に対して異議を唱えているわけではない。
549488:02/10/13 20:29 ID:6TSvZcsi
>>547
稼ぎが同等でなければね。
550488:02/10/13 20:38 ID:6TSvZcsi
まあ、私は非婚に対して異議を唱えているわけではないので、
経済的に一方的に損するのは嫌だが家事や育児の分担も嫌とか
いう虫のいい奴がいたら燻りだしてやろうと思っただけ。
あまりに「損、損」という割りに「結婚=専業を養う」の前提で
しかものを言わないのが不思議だっただけなのでね。
あと、実際には兼業家庭も増えているのに家事育児負担はほとんど
妻のみっていう家庭も多いことも知っててほしいね。
君らが想像で「損だ!」と言ってる間にも損している女が実際にいることを。
では、部外者おじゃましました。
551名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 20:39 ID:66/eN+uo
>488
あのさ、そりゃ「理想論」ならいくらでも言えるんだよ。
でも今の「現実」の世界では明らかに結婚は男に損。
よほどものすごい稼ぎのある男以外は、独身のまま優雅に過ごすほうがいい。
女は「現実に」結婚や出産を機会に仕事を辞めてしまう事が多い。

それに男が大きな企業で働いている場合、転勤が多い。
転勤先についてきて、簡単に正社員級の稼ぎができる女も少ない。

現実を考えれば考えるほど、結婚は独身に比べて非常に損害が大きい。

理想論なんか語ってる場合じゃないんだよ。
552543:02/10/13 20:44 ID:x6o9D9Uz
>>548
交際段階だったらすぐに別れることができるだろ。どちらか一方にその気があればな。
だが結婚となるとそうは簡単にはいかなくなる。
553右利き ◆54AMAoprtg :02/10/13 20:46 ID:7JAd5djs
>>551
そうそう。
そこでそういう話をすると、大体「それなら兼業で働いてくれる奥さんを捜
せばいい」とか言う反応が返ってきたりするんだが、
・果たしてそのような女性はどれくらいの割合でいるのか?
・また、そこまでして結婚しなければならない理由は何か?
といった問題がある。
554ミ・∀・,,ミにゃん ◆NYANVSPEFk :02/10/13 20:46 ID:VDWyuinT
今日もキリ番ゲッターにご奉仕するにゃん。(w
555名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 21:04 ID:moNkSMC1
弱者を装うことがうまい奴ら
・在日
・えせ同和
・専業主婦
556名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 21:15 ID:Y2jdLHLs
女と喧嘩するネタがここまでつきないのに何が悲しくて喧嘩の対象と
一緒にならなきゃいかんのだとこのスレを見てると素直に思う。

こう思う俺は間違いなく結婚不適格者。
一生一人でのんびりまったり過していくよ。
557ネズミ ◆m5tVjBHpzA :02/10/13 21:48 ID:3Ei5oBVt
それが良い。
558名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 22:22 ID:C14Ywi+6
そもそもなんで結婚制度なんて面倒なもんができたんだろう?
女にばっか都合よくて、男のメリットは家事だけじゃん、
ライオンみたいな社会が希望、子供メスの群れが養う、
男基本的に独居生活、男と女一緒に長時間いると
絶対ケンカになるんでこの方が良いよ。
559名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 22:30 ID:QeTAMOvB
いくら専業主婦がここで煽っても世の男性が結婚を敬遠する傾向は止まらない。
専業はいずれ淘汰されていくだろうね…。
560名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 22:31 ID:AdA2/aHd
会社なんてやってられねぇ
自由気ままに生きるのも人生だ。大半の偉人達の最後は自殺。
ようするに天才はこの世が生きるに値しない世界だと言う事を見抜いてるのさ。
先週、おれの尊敬する恩師が自殺したよ。
金も名誉もあり、老後も何不自由なく暮らせるはずだったのに。
凄く考えらされた。信じられなかった。
親の死を見届けたあと、人生の目標がなければ死を考えよう。
結婚が幸せなのだろうか、遺伝子を残すのが幸せなのだろうか、金、名誉?
「職業に貴賎はない」「人間皆平等」「人の命は平等」 笑わせる言葉だ。
おれから言わせれば、人間にとって平等なのは「死」だけだ。
死こそが最高の幸せであり、生はそれほどの喜びを感じない。
フリーター、社員であろうと生に喜びを感じるならば自然に身を任すべきだ。
心からそう思えるならばすばらしい事であり名誉なことだと思う。
本来は、そうあるべきなのかもしれない。
561名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 22:35 ID:SMwMEzy8
はー、餓鬼なんていらねー。結婚もしたくないんだよな。
結婚して餓鬼できたら人生最悪。もう現実見すぎて結婚は鬱だね
562勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :02/10/13 23:00 ID:zKHRN0AG
>>488
もういないかもしれないけど。
言いたいこと、よくわかります。例によって私の母は残業等も全く同じにも関わらず
父は家事を一切しませんでした。ご飯が作ってあっても、自分でよそわず、
帰って来ると、「俺の飯のしたくは!」と怒鳴るようなこともありました。
家の中はむちゃくちゃ、母の料理は週に2、3度。
毎晩9時、10時過ぎての帰宅ですもの。当たり前ですよね

…で、娘は専業主婦になってます。それでも一応母の意向か、大学在学中に
LECだのなんだのに通い詰めて、最低限(?)食べるに困らない資格は持ってますが。
でも現在私は働いていません。
>>536はいい得て妙。まさにその通り。
「女に搾取されるなんて嫌」ここまではいいけど、「だから俺が女から搾取してやる」
ってのが、ここの基本主張だと思います。家事育児をきっちり分担…なんて
ここで求めるのは無理だと思いますよ。
前にいったけど、新しい思想形態というよりは、女並にエゴを出す、
要は思考の女性化ってことなんですよ。
ですから、エゴとエゴとのぶつかり合い、手段は問わず搾取したほうが勝ちの世界なんです。

私?非婚自体には反対しないけど、明らかに女が悪者にされると異を唱えたくなる人、
ってとこでしょうか(w
563名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 23:05 ID:0lXwJWF/

  ま あ 漏 れ は 専 業 主 婦 だ っ た 母 親 を 

  売 春 婦 だ と 思 っ た こ と は な い ね 
564名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 23:09 ID:0lXwJWF/
 ところで、栗はなんでここ来て煽りキャラやってるんだ(w

 余裕があるなら、目には目をってのは、アフォのすることだぞ!

 脊髄反射レス返さずにもちっとひねれ!
565織田まなみ:02/10/13 23:13 ID:LwHja//Q
どういう話の流れで鮮魚が売春婦ということになったんだ?
>>563
566名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 23:24 ID:0lXwJWF/
このスレの中に、なんだかんだ理屈をつけてケコーン相手に
売春婦まがいの要求を突きつけている香具師が目立つから。

   女とは商売で結婚するわけじゃないと思うぞ。

社会制度上の不利を糾弾するならまぁ許す。だが図に乗っ
てアフォなカキコすんじゃねぇ。真面目な非婚派の迷惑だ。

まぁ、漏れも非婚派だが、それを女のせいにしたりはしない。
社会がどうあれ、漏れは漏れの道を行く、邪魔するなら排除
するがな。
567名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 23:26 ID:C14Ywi+6
主婦が売春ってのは、確かフェミが最初に言い出したことだよな、
しかしそのフェミもこないだ結婚してた、60位で、
結婚って契約は性交渉も入ってるから、間違いじゃない、
売春婦で別にいいじゃん、人間なにかしら売って生活してる
訳だし、
568名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 23:30 ID:0lXwJWF/
>>567
性交渉が契約ならな。でも結婚する時にお前性交渉の契約までするのか?
そんならちゃんと契約守れよ(w
569名無しさん 〜君の性差〜:02/10/13 23:43 ID:C14Ywi+6
性交渉がないのは離婚原因として法律で認められてますがなにか?
570じゃりん子チエ:02/10/14 00:09 ID:9kn/zjWS
私は、そんなに学者のように過去の時代を調べている訳ではないから、あくまでも推測だけど。
江戸文学で言えば、伊原西鶴の「好色一代男」十返舎一句の「東海道中膝栗毛」とか「曽根崎心中」とかを読んでみての当時の世相の感想だけど、
あの頃の時代まで、いわゆる1800年代まで片や日本だけではなく、全世界的に、そんなに大勢の男女が結婚していた訳ではなかったような気がする。

むしろ20世紀は、特に明治以降の日本は大正昭和まで、躍進につぐ躍進でみんなが結婚できる時代だったのではないかって思える。
そして、第二次大戦以後70年代に世界第二位の経済大国にのし上がり、贅沢さえ言わなければ、
ほぼ全員が結婚できる環境になった。
社会福祉も発達し、国が老後の面倒もみてくれるようになると、今まで、それなりに子供を将来の安心感と考えていた連中は、
老後の経済的安心感という意味での子育てに対する意義も失ってしまった。



571じゃりん子チエ:02/10/14 00:10 ID:9kn/zjWS
なにより金銭的負担・精神的負担とかそういうこと考えると、けっして子育ては、
現代の贅沢な子供時代を過ごしたある種の人々にとってはメリットがないからだ。

江戸時代以前のある種の「経済的にかもしくは髪結いの亭主のように精神的サービスの甲斐性のある男」しか結婚ができない贅沢品であった時代に、現代は戻ってしまったのだと思う。

幸いにも、今日かの時代の「吉原遊郭」に匹敵する男の性を慰安する産業は大盛況であるので、
なにも結婚して、わざわざ苦労して自分の種を残さずとも「ヤジさんキタさん」のような気楽な独り者で十分人生楽しんでいけれるのである。
だから、私は、そういう連中に結婚をことさら奨めようともおもわない。
人それぞれだもんねー

それに、確かにこのスレッドに常駐していて、なんとなく、現代社会の専業主婦は、楽し過ぎだと思える気がしないでもない・・。
大きな人々の意志は、不思議と川の流れのように自然とある種の方向を目指して流れていくのだねー。

あんまり女自身が権利を振り回しすぎた結果が、こんなふうに男の結婚拒否願望を生み出してしまったのかもしれないねー。
まぁ、いいじゃん、そういう不満のある男は、馬鹿な女と結婚しなければ・・。
大いに賛成!!
生涯独身万歳だねっ(^^)

独身者が増えれば、仲間も大勢居るし寂しくないしねー。
養老院でお互いシミだらけのしわくちゃだらけの顔突き合わせながら、
仲良く楽しく過ごすのもいいかも・・(^^)

私?
私は、生気溢れる孫達を慈しみながら余生を過ごすつもり・・(^^)
572名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 00:12 ID:gaCdVjgA
>>563
時代が違うわな。

過去の人を、現代の意識で裁くのは、違う。
573名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 00:15 ID:6jEsrlr9
江戸は特殊な社会だよ、男性の数が女性より格段に多かった、
そこから生まれた江戸文学を当時の標準と思わないほうが良い、
ところでジャリンコは非婚の流れを理解したの?
574名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 00:20 ID:uS+8ba98
江戸時代の小説をネタにされてもなー。
レディコミとか、裏本ネタに世相を語るむなしさを感じる。
575名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 00:26 ID:pxc3K08K
まあまあ、おおむねじゃりん子チエ さんも我々の意見に同意頂けた
ようですし。
576勝ち栗2 ◆N8p0.2tsVs :02/10/14 00:31 ID:YtxTqqNY
>>564
ほんじゃ、煽りっぽい時は「2」をいれましょか。

>もちっとひねれ!
それがむずかしい。w
577じゃりん子チエ:02/10/14 00:35 ID:9kn/zjWS
>>573
うん、
私を筆頭に威張った女が多すぎると思う・・。
フェミニストが、マルクス理論を引っさげて「そもそもの女の不幸の原因は経済力がないせいだ」
とか叫んで、女の権利を法律的に強くしすぎたのが問題だと思ってる。

たとえ、経済力がどんなになかろうが、子供が育ち上がった時が、女にとっての成果であるのに、
そこのところの人間の機微が全然理解されていない、「高齢独身フェミ女官僚」たちによって数々の無理な法律を制定してしまったせいだと思う。

その辺は、累進課税の取り方にも日本の場合は非常に問題がある。
なにしろ社会主義国家的資本主義に成り下がっているからねっ。

なんか、女の法律もその方向の流れになっているような気がする。
男が自然とそのシステムに反対の意志を示しているのだと思う。
それは個人個人が見えざる神の手に導かれるようにねっ。
578名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 01:11 ID:6jEsrlr9
まともなこと言うと誰もレスしなくなるね、
結婚制度は崩壊、それでいいじゃない、
誰のせいでもなく耐久年数が切れたんだよ、


579じゃりん子チエ:02/10/14 01:19 ID:9kn/zjWS
>>578
結婚制度が崩壊とは言ってないよ。
要するに、社会のシステムが偏向している為に、結婚できないもしくはしたくないと思ってる男女が増えたっていうこと・・。

私の子供達には、そういうシステムにもめげずに頑張って、つましく結婚生活を送ってもらいたいと思うし、
そういうふうに、甘やかしたり贅沢に育ててきてはいないから、大丈夫だと思っているだけ・・(^^)
580名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 01:30 ID:5/khfbLo
【注意報】
族あがりが表れました。皆さん、ご注意を。
581名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 01:31 ID:5/khfbLo
じゃりんこはタンツボ
582名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 01:32 ID:5/khfbLo
じゃりんこはウンコ
583名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 01:33 ID:5/khfbLo
人間の屑
584名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 01:36 ID:6jEsrlr9
言葉かえすようで悪いけど、甘えたり、贅沢したくて非婚化が起こってる
訳じないと思う、一緒に生活することのメリットが消えつつあるから結婚
しないってだけ、じゃりんこお得意の江戸時代の農家は家族で働かなきゃ
生きていけなかった、戦後のサラリーマンも専業主婦が居たほうが効率
が良かった、しかし男女とも企業に入り家電が充実した
社会では結婚は両性にとってメリットがあまりない、
平安時代の通い婚なんかこれからは良いかもね。
585名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 01:42 ID:5/khfbLo
現代と江戸時代、比較してどうなるっつんだよ。
今は徳川幕府じゃなく、小泉政権だ。
着てるモノから、住んでる家、食うもの、違いすぎ。
比べること自体、もうアホかと。
586名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 01:42 ID:fPU9yLvk
>580−583
煽りの時代は終わった。下らんレスつけるなヴォケ!!


587名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 01:51 ID:fPU9yLvk
>>584
うーん、半分同意。男女とも甘ったれが増えているのは事実だと思う。
これは生活水準が上がったり、情報化が進んで隣の芝生が良く見え
るようになってしまったためと思う。
現在の婚姻制度が崩壊しつつあると思うのは同意。
584のいうとおり、独身でも生活に特に困らなくなった。

平安時代の通い婚制度は漏れもいいなと思う。
嫁は嫁さんの実家にいるのが、なんだかんだいって負担が少ないだろう。
漏れの妹見ていてそう思う。だが夫もそれに付き合って一緒にいると今度は
夫が駄目になりそうな感じがする。別居して、妻の元に通うのが良かろう。
妻の両親が他界もしくは隠居したら、夫も同居。妻の家を継ぐ。


588名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 01:54 ID:fPU9yLvk
>>577
マルクスはDQN。社会主義制度自体が幻想の産物だった。
壮大な実験に付き合わされて不幸な目にあった人間数知れず。
589名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 02:06 ID:fPU9yLvk
>>587
ところで、婚姻制度といっているが、現行の婚姻制度の枠内でそれなり
にうまくやっていくことはできるような気がするな。スレ違いだけど。
590名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 06:36 ID:/VxqPYv0
>>579(じゃりん子チエ)
>私の子供達には、そういうシステムにもめげずに頑張って、つましく結婚生活を送ってもらいたいと思うし、
>そういうふうに、甘やかしたり贅沢に育ててきてはいないから、大丈夫だと思っているだけ・・(^^)

俺も甘やかされたり贅沢に育ってきたわけではないんだよな。うちは母子家庭で
育って月10万位で子供3人育ててたからな。だから贅沢なんてできる状態では
なかった。特にお金に関しては今でも厳しい。
そんな感じで育った結果「絶対に結婚したくない」と思うようになったからな。
あんなひもじい生活に戻るのはまっぴらだ!って事でな。
591名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 07:59 ID:dJXdeTrr
>>579
>私の子供達には、そういうシステムにもめげずに頑張って、つましく結婚生活を送ってもらいたいと思うし、
>そういうふうに、甘やかしたり贅沢に育ててきてはいないから、大丈夫だと思っているだけ・・(^^)

また、じゃりんこ特有の、スリカエの結婚することが正しい説がでてきたな。
これだけ家電が発達した時代に、必ずしも、専業主婦なんていらんといっている。
昔の女は、男と一緒に畑仕事もして、そのうえ、家事全般もしていたのだ。

で、じゃりんこは、主夫についてはなにか語ったのか?
話さけてる?
592じゃりん子チエ:02/10/14 09:11 ID:9kn/zjWS
>>590
私は、それぞれの年齢に応じた小遣いなどはキチンとあげた。
食事や衣服や住居環境もキチンと与えた。
夫婦の細やかな情愛の中で彼等を育てた。
彼らは、結婚というものに、ひとつも幻滅を抱いていない。
子供に分相応な贅沢をさせたり手伝いもさせないで、甘やかしたりはしてない。
っていうこと。あなたは、金持ちと貧乏=贅沢とひもじいと考えているのでは?

>>579
なんで、子供も産めない、母乳もあげることができずしたがって、良好な3歳児までに一番必要な母性で温かく包み育てることが不可能な男が育児ができるの?
女しか子供を産むことができないように、3歳までは、女しか育てることができないの。

だから、今回のノーベル賞をもらった40代の男性のように、生後28日目で母親に死なれてしまった赤ちゃんは、実の父親でなく叔父夫婦に育てられて、立派に成長したの。
しかもかの義理の父母の偉いところはその子供が大学に入る時まで、その事実を教えなかったことにある。
まだ成長していない子供にその事実は酷だけど、成長した暁には、その事実を受け入れむしろ感謝と希望を持つことができる。

そういう意味で、彼のノーベル賞は、義理の家族の細やかな愛情の成果です。
けっして、いくらすばらしい遺伝子をもらったとて、ロボットのごとく育てられて、あの快挙がないとげられはしない。
593匿名:02/10/14 09:18 ID:tr/6YBJa
今の世の中 ばかで役たたずの男が多いからじゃないんですか?
594名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 09:23 ID:uQbft0VO
俺は世間で言う条件のいい男、みたいだけど結婚なんてまっぴらだ。
論理的に、というか理屈で考えるとどうにも納得いかない事が多すぎるから。

恋人がいて、趣味があって、仕事があればそれで十分。
30後半になれば性欲も落ちて、恋人もいらなくなる。
595名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 09:26 ID:uQbft0VO
まさに、結婚したい女にとっては最悪に「都合の悪い男」だが、
別に俺個人は法的にも倫理的にも何も責められるような事はしてない。
むしろ、妻子持ちより割高な税金を払って、妻子持ちたちのガキどもの
私学助成金を始め、さまざまなインフラに無償で協力してやっている
立派なボランティアだ。
596名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 09:29 ID:iP1SDGUN
所得税をもっと減らして、消費税を上げて欲しいもんだな。
今の制度じゃ、独身は他人のガキやら専業の分まで税金払っていて馬鹿らしい。
消費した額に応じて税を負担するのが公平だ。
597名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 09:46 ID:qxPgZn1M
妻が他人の子供を産んで、知らないで何年か過ぎたら、
法的に他人の子供にたいして養育義務を負わされて金を巻き上げられる。
中古は結婚の対象には絶対にならない。

妻が浮気してもその浮気の原因が夫にあると調停される。
慰謝料は妻に原因があっても夫が払う。
親権と養育費はほとんど持っていかれる。

リスクが多すぎて真っ平ごめんだ。

弱者保護なんかで女を保護するのはやめてもらいたい。
税金払うのがあほくさい。
人頭税を希望する。
女や、他人の子供がどうなっても自分には関係ない。
人に義務を要求するならその義務にふさわしい権利を渡せ。
義務を果たさず権利を享受するやつを消してしまえ。
598名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 09:49 ID:/H7jip+6
「法律のできる相談所」とかを見過ぎな奴が多いなあ。
599名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 09:53 ID:5QyWqJgg
世論ていうのは、始めは小さなほころび程度のものなんだよ。
600  ARO ::*.:。☆.+::ρ♪.:。*.: ◆E5IrmOebL. :02/10/14 09:54 ID:w1fmUigt
600
601590:02/10/14 10:20 ID:/VxqPYv0
>>592
>あなたは、金持ちと貧乏=贅沢とひもじいと考えているのでは?

「金持ちと貧乏=贅沢とひもじい」が成り立たない例を挙げてもらいたい。
まあ金持ちが必ずしも贅沢してるわけではないというのは判るけど・・・

>食事や衣服や住居環境もキチンと与えた。

うちだって衣食住だけなら一応はきちんと与えられてたぞ。衣類は親戚のお下がりで
食事も食べる量には困らなかったし(まあ何点かのおかずはあった)住居も
県営住宅で家賃は1万強で住めたし。(自分の部屋はなかった)
ただどこまでが「キチンと」なのかってことと、少なくてもこんな状態には
戻りたくないってことだ。小遣いにしても同じ事です。
602590:02/10/14 10:21 ID:/VxqPYv0
>>592
>彼らは、結婚というものに、ひとつも幻滅を抱いていない。

なぜ「ひとつも」幻滅を抱いていないことがわかるのかが判らない。ただ口に
してないだけではないかとも思うのだが。それか結婚に幻想ばかりを抱いていて
デメリットを考えていない、もしくは判っていないかのどちらかではないかと
思う。
あなたの子供たちがこのスレを一通り見ても、そして働くようになって自由に
お金を使えるようになっても「ひとつも幻滅を抱かない」というのであれば
その意見は本物だと思うけどな。それならそれ以上けちをつけるつもりはない。
それでも結婚したいと思ってる人はすれば良いと思ってるし。要は資産運用する
のと同じように(株や外貨投資など)リスクを知った上で結婚するなら俺らが
どうこう言う事じゃないし。

603名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 10:35 ID:5QyWqJgg
>>602
じゃりん子はただの煽りだから無視したほうがいいよ。
1+1=3だ!と叫べば、ご丁寧に「いや2だろ!」と言ってくれる人がいるのを
楽しんでるだけだから。

604名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 10:35 ID:qxPgZn1M
平等というのは権利と義務がつりあってる状態をいう。
男にとって結婚は義務が多く権利は少ない。

責任を放棄した男を意気地なしという馬鹿がいる。
そいつは自分が優位な立場であるからそういえるのであって、
決して自分から義務を果たそうとはしない。
こういうやつはきわめて醜い傲慢な糞であることは間違いない。
605名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 10:45 ID:5QyWqJgg

要は男がだまされなきゃそれでいいって事だ。

606名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 10:48 ID:qxPgZn1M
だます女に制裁を加えることが大事だ。
607名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 10:49 ID:qxPgZn1M
だました女に制裁を加えないなら女は特権を持っていることになる。
また、それを認めるやつがいるならそいつは糞だ
608名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 12:02 ID:1eaPvtYF
>605
そうそう、男が知恵つけて騙されないようにすること。
609名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 12:06 ID:gaCdVjgA
>>607
>だました女に制裁を加えないなら女は特権を持っていることになる。

キューリは、女が男性をだませる社会を存続しようと必死です。

交流雑談・スレ紹介 メンリブ喫茶店【3】
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1034463791/l50
610名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 12:08 ID:1eaPvtYF
>なんで、子供も産めない、母乳もあげることができずしたがって、
>良好な3歳児までに一番必要な母性で温かく包み育てることが不可能な男が育児ができるの?
>女しか子供を産むことができないように、3歳までは、女しか育てることができないの。

じゃりん子チエって人は育児評論家ですか?
611名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 12:09 ID:2PL6w0qq
>>608
サル知恵ってやつよな。
人間には通用するしろもんじゃないがサル同士はそれだけでギロンができたり
オナニーもこけるってやつだ。
612名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 12:22 ID:gaCdVjgA

シュフギョウを女が独占するために、

専業主婦必要説、主夫否定論を、でっちあげる女がいる。
613コピペ:02/10/14 12:54 ID:m31w5Q4d
いくらインターネットやポルノ、アニメやダッチワイフの性能が上がっても
生身の女への興味が全くなくなる男はさほど多くないだろう

この問題の焦点は、男から見た商品価値と手に入れる際の価格だ。
世の男たちは、現実女の商品価値(魅力)は認めているものの、その価格が不当に
高すぎると思っており(男からアプローチする形で交際の始まる→男が女にお願いする
→女優位)、それぞれの予算制約(男としての魅力、金)のもとで効用を最大化させる
べく、消費を近年性能の向上により商品価値が上がったバーチャル女へとシフト
させている。男たちは合理的な判断をしているわけだ。

もし男をふたたび現実女へと向かわせたいのなら、女がより商品価値を上げる(高級化)
か、価格を下げるしかない。
しかし前者は現実的には難しい。現実女が男にとって今以上にいいものになることは
考えにくいからだ。仮に高級化に成功したとしても、それは一部の本当にいい女だけで
あり、たいていの女はただ価格が高いままで売れ残るだろう。だとしたら、価格を
下げるしかない。

価格を下げるとは、性愛においてもっと女からのアプローチを増やし、女が男に
お願いするケースを増やすことであり、そうすることによって、性愛において
女の立場の優位性は解消されていくことであろう。

女たちよ、もうそろそろふんぞり返るのをやめてはいかがか。だいたい女たちは、
男が女に対し積極的でなくなってきていることについて「男の質が下がった、
度胸がなくなった、弱くなった。ウジウジしていて、男らしくなくなった」と、
男を責めてばかりで、自らを省みることをしない。決して「では、女がどう変われば、
男と付き合えるの?」とは聞かないわけだ。
614名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 12:56 ID:sd6Kycuc
ところで、みんなが思うカッコイイ独身男性の有名人ってどのへん?
こういうオジサン・オジイになりたいぜ!といったところの
615名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 13:03 ID:pVTdeWev
韓国人と話そう!『中央日報』
翻訳掲示板なので誰でも参加できます。
サンカ(・∀・)シヨウ
http://japanese.joins.com/transboard/jp_bbs/list.html?tname=hot5
616名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 13:25 ID:dUTtAjPu
【マンコ解放時代における女性の地位】
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1024603453/l50

↑このスレでも、ここに通じる意見が見られるが、私は
男性の結婚したがらない症候群は女性が嫌いだとか結婚
制度に反対だとか、そういう理由ではなく別の理由から
だという事実を突き止めた。それはズバリ・・・

快適なオナニーライフを失いたくないからである!

考えてもみたまえ。現代のオナニー・アイテムは20年前、
いや、10年前とも比較にならないほど充実している。

少し前まではエロ雑誌やアダルトビデオ程度しか無く、しかも
それらは、いずれも肝心の部分が修整されていたので想像力を
駆使するしか方法がなくオナニスト達の欲求不満と疲労の原因に
なっていた。ところがである!

現代はネットの普及により、特に日本のようにポルノが解禁
されていなかった国の男性達なら夢にまで見ていた部分が
超鮮明に余す所なく見れるのである。しかも大した手間や
危険も伴わずいつでも見たい時に無料で(!)ダウンロード
出来るのだ。



617名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 13:25 ID:dUTtAjPu
これなら貧乏な男性でも問題なくオナニーライフを満喫する
事が可能である。つまり・・・素晴らしい時代が到来したのだ!

綺麗な女性の、あんな所やこんな所が無料で(!)いつでも
見れるなんて・・・こ、こんな事は、こんな事は・・・・・
人類の歴史上なかった事だぁーーーーーーーッッッ!!!!!

せっかく、こんなに素晴らしい夢のような時代に生まれて、
パソコンがあり、ネットに接続できる環境があって・・・だ!
この素晴らしい環境を結婚なんかで失ってたまるものかぁーーーーーッ!!!

どんなに素晴らしい女性のマムコでも結婚して毎日見ていれば
あきるし興奮しなくなる・・・つまり現代の男性が独身でいたい
理由は、色んな女性のマムコをいつでも自由に見れる環境を失い
たくないからではないか? そういう結論に行き着いたのである。

女性が嫌いなのではなく、女性に強い興味があるからこそ様々な
女性のマムコを見たい。そして許されるのであれば、これからも
ずっとそうしていたい。それが男性の結婚拒否の真実ではないか?

こういう理由なら女性も納得していただけると思う。女性が好き
だからこそ、楽しみを奪われたくないのだ。だから結婚したくない
のだ・・・

そんなバカな・・・と思った男性が居るとすれば聞きたい。
あなたは、今まで収集したお気に入りのAVやネットの画像、動画を
結婚を機に全て処分する勇気がありますか? 私にはない・・・

青春時代を共に過ごした大切な宝物を手放す事なんて出来ない!

618名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 13:27 ID:dHl/7TE+
ところで、前の議論で主婦のことを売春婦といっていたようだけど
風俗のねーちゃんたちは結構気のいい奴らだぞ。
むしろ失礼なような気がするが・・・。
まあ風俗嬢の営業スマイルを勘違いしてしまうかわいそうな男達もいるようだけど。

生涯独身の俺のような男には風俗は不可欠であり、あれほど割り切った関係は
なかなか現実では難しいのではないかな?

俺は結婚をするのとセフレを作るのは、セフレを作るほうがはるかに難しいと思う。
だから結婚するのだろうかと以前は思ったこともある。
619勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :02/10/14 13:38 ID:YtxTqqNY
>>617
突っ込んで悪いけど…
>あなたは、今まで収集したお気に入りのAVやネットの画像、動画を
>結婚を機に全て処分する勇気がありますか? 私にはない・・・

別に処分するこたないんじゃない?
2人で見ながらすればいいだけ。
それどころかむしろ、想像力(妄想力?)を働かせて、動画を見ながら妻と事を致す。
見てるのは動画。してるのは妻だけど、
想像の世界では、今自分はセーラー服の乙女を犯してるんだああぁ…
と思ったりする(妻側は「私は女性更生。学校がえりにいま見知らぬ男に教われてるんだわ…」という設定)
んなら、むしろ、一粒で2度美味しいかもしれない…




などといってみるテスト。

620名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 13:39 ID:EHUQVzJV
だって、ろくでもない女が多いじゃん。
621勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :02/10/14 13:40 ID:YtxTqqNY
いっそ男とってのはだめなの?
622名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 14:09 ID:gaCdVjgA
>>616
>男性の結婚したがらない症候群は
女が売春婦であり、
しかもロクなテクもないマグロどもが多いから。

金はとるは、仕事の質も悪いから。
623名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 14:09 ID:nI1CltKi
>>616-617
こりゃまた懐かしいコピペだな。
part3
http://love.2ch.net/gender/kako/1026/10262/1026200871.html
のやつじゃないか。ちなみに987は漏れだったりしてw
624名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 14:10 ID:gaCdVjgA
>>621
そうではなく、主夫になれば良い。
625名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 14:11 ID:n31dahKc
なんでさ、女には体を張っても一生懸命自分で稼ごうとしている人の気持ち
がわからないのかな?
626ネタ:02/10/14 14:15 ID:dUTtAjPu
なんでさ、男には体を張っても一生懸命他人に寄生している人の気持ち
がわからないのかな?
627名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 14:25 ID:/KjOGsUb
妻の耐用年数(笑)を23〜39歳、夫がセックスしたい期間を25〜55歳と甘く見積もっても
二倍の開きがあるから、セックスだけに関して言えば妻はかなり不利だね。
628 :02/10/14 14:35 ID:c3QoohB6
お前ら、結婚しろよ!

結婚したがらない男はあまり増えてほしくない。
やっぱり子供が少ないと、将来社会を維持するのが困難になり、社会の崩壊は自分にとっても不利益になる。
俺のような結婚しない派にとっては、他の男が子供を生んで家族のために奴隷のように働いて人口を維持している現状が好ましい。
(もちろん、税金で子育てを支援なんてのには反対で、生んだやつが自分だけの責任で育てていってほしい。)
結婚を否定する男の増加の兆しは、俺にとって由々しき問題だ。
629名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 14:49 ID:TKLSJaKp
>628

やだ。お前が結婚しろよナ〜。
630名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 15:43 ID:ycvyJE+O
>>619
残念ながら、相手が写真やビデオでも嫌がる女がはるかに多いのが現状。
結婚する時に、「ねぇ、結婚しても漏れ、エロビデオとか写真集捨てなくて
もいいよね?」なんていえる男はそうはいない(w

栗ちゃんはOKなのか?! ならえらいぞ! オトコを良くわかってる。
631名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 15:44 ID:ycvyJE+O
>>628
人口が今の半分ぐらいになったら考えてみないでもない。
日本は人口多すぎ。でも今生きてる人間を殺すわけにも逝かない。
632名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 15:51 ID:gaCdVjgA
>>628
>お前ら、結婚しろよ!
>結婚したがらない男はあまり増えてほしくない。
>やっぱり子供が少ないと、将来社会を維持するのが困難になり、社会の崩壊は自分にとっても不利益になる。

あのさ、なんで男にだけ要求する???

主夫を養うような女が増えれば、いいだけの話。

差別的状況を温存したまま、
男にだけガマンしろというのは、おかしいんじゃないか?

女が、まず、まともになれよ。話はそれからだろ。
633名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 15:51 ID:gaCdVjgA
結婚してほしかったら、女どもをなんとかしろよ。
634名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 15:51 ID:5/khfbLo
世界的に見れば人口過剰な状態だから、日本の少子化問題なんてハナクソ
みたいなもんでしょ。いざとなったら、外国人労働者増やせばいいし、
多少治安悪くなっても、それはそれで防犯産業なり、新たな産業が
できたりするわけだから、言われるほど悪くないと思うけどな。
635名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 15:53 ID:5/khfbLo
>>632
628は男でしょ。それに既婚者及び結構しようとする奴に
皮肉たっぷりに言ってるんだと思われ・・・。
636名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 15:57 ID:gaCdVjgA
>>635
男は、わかってる。

皮肉だな。よく読むと。

ただ、
女をなんとかせずに、男がガマンして立派になれというのは、おかしい
という、基本を押さえておきたかった。
637名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 16:01 ID:5/khfbLo
>>636
それは正論かも知れんけど、でも女は何ともできんと思う。
だって、男に寄生するのは女の持って生まれた性だと思うから。
よって628のようにクールに割り切るのが最強と俺は思う。
638名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 16:06 ID:gaCdVjgA
>だって、男に寄生するのは女の持って生まれた性だと思うから。
いや違う。
社会的性別と、肉体的性別を混同してるな。

地域や時代が、違えば女のあり方も違う。
たとえば外国には、男が、ほとんど働かずに、女ばかり働く国もあるんだから。
それに、昔の家事も畑仕事も、一日中やっていた女性と、
現代のグータラ専業主婦とを比べてみろよ。

戦略として、女の尻をたたいたり、男のほうが寝転んでやる必要がある。

グータラ女を相手にしない男が増えて、同盟を結べば、
女も(セックスをだしに、男を働かせるという)売春は、できなくなるだろう。
639名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 16:12 ID:mjFFxwad
結論。
男女とも、一生自分の身は自分で養え。
で、結婚なんてせずに相手をとっかえひっかえつきあえばいい。
しかし、子供を育てる奇特な人には、国からそれなりの援助を行う。
これで解決。

困るのは、一生夫をこき使って遊んで暮らしたい依存女だけ。
640本屋の兼ちゃん:02/10/14 16:15 ID:IbvRrzz/
なんだかさ、家事も育児も仕事も全部女がやってくれって言ってる
だけじゃん。そんで自分は寝転んでいるって?
それって妻はいらないけれどママは欲しいってこと?
ぐうたら女以上に怠け者な主張だね。
私も人並みの年収を稼ぐ仕事と家事全部はやっているが、夫がそんなことを
言い出したら即離婚だね。
妻になる気はあっても、夫のお母さんになる気は無いからね。
641名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 16:29 ID:iZIh9H26
自分のカキコにレスしているヤシがいる
642非婚派独男:02/10/14 16:32 ID:7qBjdbte
>>640
だれもそんなこといってないじゃん。よく読みなさいよ。

 女 「も」 働 け

643名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 16:33 ID:eucCRSOq
妻もママもいらない。
女はいらない。
独りで生きます。
644ななし:02/10/14 16:33 ID:kAVBF0//
協調性ない者は結婚生活もできないよね。
結婚してない人が皆協調性ないわけじゃないが。
645本屋の兼ちゃん:02/10/14 16:34 ID:IbvRrzz/
>>642
そんで男も家事と育児分担するなら納得。
でも、>>638のレスはそうは読めなかったな。
646非婚派独男:02/10/14 16:40 ID:7qBjdbte
>>644
一票!(・∀・)

そもそも均等に分担なんて考え方が変。互いにできることをしあう。
これがほんとの夫婦。
647非婚派独男:02/10/14 16:41 ID:7qBjdbte
>>645
半分煽りの発言にマジレスしたら阿寒。
648名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 16:44 ID://LXf9i3
>>645
あんま言いたかないが、あんたはちょっと頭が足りないんだと思う。
あんたみたいな女がいるおかげで、これだから女は・・・とか、
所詮女は・・・って馬鹿にされちゃう。聡明な女から見れば、
ある意味、あんたみたいのは女の敵みたいなもんだね。
649名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 16:57 ID:exIrE2WN
既女番にいくと恐い。
義理親の介護は したくない といっている。
自分の親の介護はどうなのだろう?

義理親の介護はしたくないのなら
おっとも 妻の親の介護をしなくていいことになるね。

60すぎれば 男も退職して 親を介護すると思うが。

義理親の介護したくないから 離婚して 
厚生年金も 半分持っていかれたら 男はとほほですな。

結婚しないで 自分の親の介護を 自分とヘルパー施設でみたほうが
いいかも。
650コピペ:02/10/14 17:40 ID:iy9aP+j0
<結婚派vs独身派>
<結婚派>
・独身批判(結婚を推奨するよりも独身を批判するだけの人が大部分を占める)
 →独身は老後が不安
 →独身は40-50代でも病気などの時に不安
 →独身は親不孝
 →独身は世間の目が冷たい(特に田舎)
 →独身は出世できない
 →独身は日本の少子化の事も考えたらどうだ
・結婚して家庭を持つのは有意義で幸せだ
・人の為に働くほうが、自分ひとりの為に働くよりずっと楽だ
・人間も動物なので、子供を残すのが自然な生き方だ

<独身派>
・結婚すると子供や家などで最低2億の金が必要なので経済的に無理
・昔ほど結婚しろという重圧がなくなった
・一人暮らしが便利で快適になった
・子供の養育費が高騰している
・不況で収入の先行きが不安
・離婚する人が非常に多く、結婚に良いイメージをもてない
・家庭を持つと、転職や独立などの「挑戦」がしにくく、保守的な生き方になる
・女は寂しさへの恐怖が強いが、男はそうでもないので独身が苦にならない
・結婚のメリットは主観的なものばかりで、金のかかる「趣味」と変わりない

651コピペ:02/10/14 17:42 ID:iy9aP+j0
>>650
誤爆スマソ

独男版のスレが新しくなりました。

結婚したがらない男が増えている Part3
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/male/1034584240/
652名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 17:42 ID:LADBR4OV
>>649
俺は親の面倒みるつもりだよ。両親とも体が弱いし。
一応、俺は一部上場企業の社員だし条件はいいはずなんだけど、
両親の事をちらりと言うだけで、たいていの女は逃げ出すね。

653名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 17:45 ID:GC1O0BT9
>>652
今時一人っ子とか多いんだから女の結婚=義理親介護って図式くらい
頭に入れとくべきだよな。
654名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 17:45 ID:n31dahKc
いつもスミマセン・・・。あの、人のことを言えた口ではないのですが、
女性も水商売を嫌わずに「男をよく知る」という意味で水商売をやってみたら
どうでしょうか?水商売の女性は独立心が強くて男を良く知っている人
が多いように思いますが。男を知るかどうかがモロに売上に反映してくるので・・。
655名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 17:47 ID:piMhSTa9
既婚の女は本当にウザイ奴が多いな。ここで煽ってる暇があったら、
あんたらの言っている大変な家事でもやってろ。
656名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 17:54 ID:GC1O0BT9
>>654
基本的にお水は男女とも、異性をバカにしてるっていうか
人間としてみてないと思うけど…


って誤爆??これ
657:02/10/14 18:01 ID:kAVBF0//
>654

発想としてはいいと思うけど、酒場には酒場が好き
な男(=サービスされたがりな男)ばかりが
集まりがちだからねえ。それを見て男を一般化するというのはちょっと・・。

658名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 18:03 ID:n31dahKc
>>655 じゃお前は金稼いで社会に貢献してこい!
659名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 18:10 ID:n31dahKc
>>657 それはそうですね・・・。女好きが集まりまししね・・。正論ですね。ともあれ、
ここに来る男性も偏ってて難しいです。色々な人がいるハズなんですが・・。
どこまでが恨みでどこまでが本心なのかわかりません。賢明な男性の方、
あれこれ付き合えば「尻軽」と言われ、何か言えば「黙れ。生意気」と言われる女は
いったいどこで勉強すればいいですか?
660名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 18:14 ID:GC1O0BT9
>>659
勉強って「男を知る勉強」?
知って何がしたいのかがよくわからない。
661655:02/10/14 18:15 ID:piMhSTa9
>658
そういう意味ではずっと貢献していますが、なにか。
662名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 18:16 ID:n31dahKc
>>661 私も男性の性欲処理にも社会にもずっと貢献してきましたが、なにか?
663名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 18:16 ID:ER31JPss
>>659
ひたすら黙々と仕事して田中さんのようにノーベル賞を取ればいい。
664名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 18:19 ID:n31dahKc
>>660 じゃ女にはどうしろと言うのでしょうか? しかも、もしその女があなた方が栄誉
とする一流大学を卒業して一流企業に就職していて結果を出していて異性経験もあなたより
沢山ありながら、言いたい放題言われてたらどうしとと言うのですか?

そんな可愛くない男に尽くせと言われても

絶対に無理!!
665名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 18:20 ID:tEwpl8VR
>>659
女は無理に勉強する必要がない
大して勉強しなくても普通に一生を終えられるのも女の特権

男が不勉強だとそんな女にまで馬鹿にされる
666名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 18:21 ID:GC1O0BT9
>>664
誰に尽くせなんて言われたので???
667名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 18:21 ID:n31dahKc
いいっすか? まず「かわいくあれ」でも「賢くあれ」っていう
そのご都合主義をなんとかしろ!!
668661:02/10/14 18:23 ID:piMhSTa9
>662
これからも男性の性欲処理に貢献し続けて下さい。
669661:02/10/14 18:24 ID:piMhSTa9
>664
自分で判断しなさい。大人なんだから。
670名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 18:25 ID:n31dahKc
>>668 ありがとうございます。一度しかない人生、いい男とやってやりまくれたら
幸せですね。結婚しない主義の方、これからもどうぞ貞操を守りつづけられるよう
心よりお祈りしています。
671名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 18:26 ID:GC1O0BT9
やっぱりネタか…
672非婚派独男:02/10/14 18:26 ID:iy9aP+j0
>>667
バカだな、臨機応変に対応しろよ。
どうして女はそう「ドッチカシカナイ」なんて変な考え方するんだ?
機を見て使い分ける知恵をもて。
673一応女:02/10/14 18:29 ID:GC1O0BT9
>>672
あ〜、無意識にやってるよね普通。
674名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 18:31 ID:n31dahKc
>>672 いやいやドッチカシカナイなんてしてませんよ。別にあなたに対して
言っているのではなく、
この板をみていると「女に人権はない」「女は奴隷を認識すべき」
と「匿名でしか言えない」極論君が多いので書いてみただけです。
私が自分はバカじゃないとが思っているわけではなく、男も少しは「俺って
バカだな・・・」と素直になれよと、悔しかったらちゃんと答えろよ
と言ってるだけ。

生意気=ドッチカシカナイ

単純・・・。
675名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 18:32 ID:n31dahKc
ただ、

賛同しかしないバカ女

死ね!!!
676非婚派独男:02/10/14 18:33 ID:iy9aP+j0
>>673
あー、すべての女がそうであるようなカキコしてスマソ。
巧妙に使い分ける女性がいないではない。
677一応女:02/10/14 18:34 ID:GC1O0BT9
>>675
私?
ネタスレと議論スレの区別くらいつきますが?私は。
678非婚派独男:02/10/14 18:36 ID:iy9aP+j0
673じゃなくて674だた。

煽りレスには、煽り解答しかつかないと思うよ。
いろんな意味で。
679一応女:02/10/14 18:36 ID:GC1O0BT9
あ…ネタレスにマジレスしてしまった…
680田嶋陽子:02/10/14 18:37 ID:7oWQ6aBU
女だってバカな男と結婚したくないわよ
681一応女:02/10/14 18:38 ID:GC1O0BT9
>>680
ちょっとくらい名前もじっといた方が無難かと。
682名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 18:38 ID:n31dahKc
>>677 別にあなたのこと言ってないですよ(^^)
ネタっぽく振った方が、レス率がいいのでそうしただけ。
そんなことまで説明するのはちょっと・・・。
半分本心で半分ネタです。
2ちゃんで人の人生まで勝手に作り上げてる方よっぽどと思いますが・・。
それは私も楽しいけどね。
683非婚派独男:02/10/14 18:39 ID:iy9aP+j0
>>680
正論。だが中身がどうあれ、こんなこと公言する女と結婚したいと思う男も(限りなく)いない。
684名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 18:40 ID:n31dahKc
>>681 よしよしわかった。お前もなんか言ってみろ。整形板言って「この
ブサイクバカ女が、自分を棚にあげて芸能人が全部整形だなんて言うんじゃねーよ」
って言って来い。アホ
685一応女:02/10/14 18:41 ID:GC1O0BT9
>>682
あ〜そ〜。
686名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 18:42 ID:n31dahKc
>>683 だから女は難しいって言ってるのがわかんないかい?
それがわかるんだったら少しは大目に見ろよ。って言ってるの。

趣味のない女は嫌い。なんでも人に頼る女は嫌い。でも賢い女が好き。

難しすぎるでしょ?
687名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 18:47 ID:tEwpl8VR
>>686
>趣味のない女は嫌い。なんでも人に頼る女は嫌い。でも賢い女が好き。
悪いけどこの文章の「でも」はマジで理解できない

賢い女であればこそ
・趣味を持つこと
・自分でやれることは自分でやること
が可能だろうに
688名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 18:52 ID:piMhSTa9
>686
はこのスレに何しに来たのだろう?暇つぶしに煽りに来たのか?
689名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 18:52 ID:n31dahKc
>>687 そうそう、それはわかるよ。他でも書いてるし。でもね、結局フェミは
「男と同等に仕事をすればいい」って極論だし、男は違うっていう。そこで女
は長いものに巻かれるばっかり。それが一番の原因なんじゃないかって言いたいの。
女が自分から風上に立たないことが。自分のことは棚に上げて。
でもそれは難しいの。そう言いたくて言えば言うほど「かわいくない女」になって
いくわけで、主観ばかり交えれば「女は客観性に欠ける」と言われて。
ひいては長いものにまかれる女もどんどん敵にしていくわけで。 
矛盾をつかれたら、何もいえないしあってもいいと思うけど、そう思うことは
悪いことではないと思う。2ちゃんでくらい言ってもいいと思うのは極論ですか?

690名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 18:55 ID:n31dahKc
>>688 
>はこのスレに何しに来たのだろう?暇つぶしに煽りに来たのか?

箱のスレ???
691名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 18:55 ID:tEwpl8VR
>>689
>2ちゃんでくらい言ってもいいと思うのは極論ですか?
それは大いに結構だと思います

この板の大抵の男は現実ではとても言えないことをぶちまけてるし
692名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 19:00 ID:n31dahKc
>>691 とっても嬉しいです。女ごときに反論されて悔しかったら
「女はすぐ逃げる」っていうのやめたら? それでも認められなくて
言うんだったら「粘着」っすね(w
693名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 19:01 ID:n31dahKc
>>692 
>女ごときに反論されて悔しかったら
>「女はすぐ逃げる」っていうのやめたら? それでも認められなくて
>言うんだったら「粘着」っすね(w

「匿名でしか物を言えない」男に対してです。
694非婚派独男:02/10/14 19:04 ID:iy9aP+j0
>>687
まったく同意。

だが683の大意は、 かわいげのない女=女らしくない女 と結婚した
いと思う奴はあまりいないって事。女性が女性の特質を無くしたら、男は
何を見て結婚の相手として選ぶというのだ??

というのが一般論。

このスレが男女の特質の差を無視して、机上の男女平等論に走りがち
なのは、確かにおかしい。これじゃフェミやジェンフリと変わらん。

もっとも、結婚できない・したくないための理由を何とか見つけたいという
スレだから、架空の理想論の展開になりがちなのは仕方ないかもしれな
い。
695名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 19:07 ID:n31dahKc
>>694 わかった。ありがとう。暴れてすみません。

ウザイノハジュウジュウショウチデス

ただ悔しかっただけっす。
696非婚派独男:02/10/14 19:14 ID:qPSqRQIK
 
 マターリ(・∀・)

697名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 19:17 ID:YY4ZCZTx
一つだけ面白いエピソードがあった。
スタジオにいる彼女は、小学校の時に、「デブ・ブス」といじめられていた。
自殺も考えたが、中学生になって、もうなめられないようにと、
体格を生かし、彼女は女番長になる。誰もが彼女を恐れた。
そんな彼女に、小学校時代のイジメの主犯格の男が、気軽に声をかけてきた。
彼女は男を呼びだし、サシ(一対一)でケンカをする。
彼女は男を軽々とやっつけ、最後に、急所を踏みつぶしてしまった。
数日後、その男が、自殺したと言うことを聞くが、
彼女は特に反省していないという。

スタジオの男芸能人はみな彼女を責めるが、彼女はひるまない。
「自分だって自殺を考えた。でも、死なないですむように自分で強くなった。
 お互い合意の元でのケンカだったし、もともと障害者の人たちだって、
 障害を乗り越えて生きているのだから、急所がつぶれたくらいで自殺する方がおかしい」と。
あっはっは〜! その通りだよ〜!
まあ、中学男子にとっちゃ、ちんこの問題はかなりつらいだろうけど、
何も死ぬ事じゃないよねえ〜!
これもまた、「男の沽券」だかコカンだかの問題なのよね
(あ・つまらねえ・・)。

http://www.ummit.co.jp/love/tana/tana13.html
698名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 19:23 ID:n31dahKc
>>697 それは何でも賛同くんのご都合主義のことでしょうか(w
よーっぽど昔ひどい目に会って反対するのが怖いのでしょうねぇ・・・・南無。

あぁ私もコワイ人にに真っ向から立ち向かっていくアホな男に犯される程の女になりたいです。
(あ・つまらねえ・・)。

699名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 19:29 ID:6jEsrlr9
>>689
でも2ちゃん以外のマスコミじゃ男はひどい扱いうけてる、
ここはそういった反動がきてるのでは?
実際少子化対策として政府は男に育児させよう運動展開中
フェミがいってたスーパーウーマンならぬスーパーマン
が現在男に求められている。
700広島東洋カープ ◆CARPoc4WPI :02/10/14 19:29 ID:5I/MoGqq
700
701名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 19:40 ID:E2XBvfBB
フェミの話によると女は優秀らしいので、今後は仕事家事育児すべてを女がやってくれるらしい。
男は女が暴走しないように政治面や精神面で女を労働力として制御するのと
女ができないことのサポートだけして自由気ままに生きていればいいとさ。
702名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 19:49 ID:n31dahKc
>>689 そうですか。それはわかりますね。反動ってのもスーパーウーマンてのも。
マスコミ板は行った事がないんだけど、パチスロ板とかで女で文章書くと辛いで
すからね。私も間違いなくご都合主義です。でも女である以上、むしろここで女
も頑張ってくれたらいいなぁと思うのは余計なお世話でしょうか?余計な
お世話だと思います。でも男でも女でも煽り逃げられるのはムカツク。
ずるいと思う。私も女を煽ることは多々あったけど、煽った以上最後まで相手
をしてほしいなと思う。それを勝ち誇った一言で済ませて自己満足すんなと。
楽しいのはわかるけど。
703名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 19:49 ID:n31dahKc
>>701 そうそうその極論のことね。私が言いたいのは。同じバカ。
704名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 19:54 ID:piMhSTa9
>702は誰に煽られているんだろう?
705名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 19:59 ID:6jEsrlr9
702は女?
706名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 20:01 ID:piMhSTa9
>705
そうらしい。このスレに出てくる女を見ると、結婚どころか一緒に住むことも
出来ないと思う。本当に思考回路が理解できない。
707名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 20:01 ID:n31dahKc
>>699 あと、育児まで男がやれってのは私にとってはおかしいですね。
というよりそれを「正しい」とする風潮が。別にやんなくてもいいと思う。
女もやんなくてもいいと思う。やりたい人がやればいいと思う。
それで何でいけなくて、
女を擁護=フェミ、女は優秀
と極論に走るのはただ反動なのでしょうか?どっちが優れているかは別として
結局女と同レベルなのでは??と思うだけです。もちろん自分も含めて。
正しいのは女にも男にも優秀な人もいればそうじゃない人もいて、概して
女にナマケモノが多いと思うのは間違いですか?もっと言えば、法律が女に
有利なものばかりなので、女も甘えて、男も怒るというだけで。何度もそんな話
が出ても収まらない。
そのベクトルをただ女(男)だけだというだけでぶつけるのはなんとかなら
ないのか思います。(もちろん自分も)

こんな時に、すっごい正論を言える男性が「ぴしーっ」とシメてくれないかと
思うのは他力本願でしょうか・・・?
708名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 20:04 ID:n31dahKc
>>705  いくら言っても同じことしか言えない ID:piMhSTa9 ですよ☆
あなたが結婚相手には可愛くて文句をいわない女性を選べばいいはなし☆

あっそんな子無理か・・・(プッ
709名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 20:08 ID:6jEsrlr9
一寸怖くなってきた、電波さんですか?
710名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 20:15 ID:piMhSTa9
>708
ここは結婚したがらない男のスレです。女性の生き方は他のスレでどうぞ。
>706を見て貰えればわかると思うけど、俺には女との共同生活は無理だ。
だから、選ぶ必要はありません。
711名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 20:16 ID:n31dahKc
>>709 そうです☆永遠のあなたの敵、電波です☆
あなたも実生活で女性不信を解消できるといいですね☆ネット上で電波じゃなくても
実生活で電波だというのは私から見ても悲惨でかわいそうです☆

一緒に想像上の人生を生きていきましょうね。いい加減あやまれアホ。
712名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 20:21 ID:n31dahKc
>>710 そんなことわかってるって書いているのが残念です。自分だけは言われたくない
っていうのがご都合主義じゃないのかって聞いてるの。別にあなたがイタイって
言ってるんじゃないの。女の板にはすぐ入って荒らしていって、
「ここは独身男性が慰め合う板です」なんて許せない人も中には居るんだって
いいたいだけです。そんなの普通でしょと。私を選べなんて誰も言っていませんよ。
勝手に幻想を作って勝手に煽り逃げはずるいというだけ。言い過ぎてしまいごめんなさい。
713名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 20:34 ID:6jEsrlr9
>>712
がじゃりんこの新キャラだったら笑うな、
714名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 20:39 ID:piMhSTa9
>712
幻想を作っているつもりはありません。別に2chだけ見て>706を書いた訳じゃない。
あの方が面白いので...このスレに登場している既婚キャラに耐えられない事は
確かですが。

あと、安心して下さい。間違ってもあなたを選ぶようなことはありません。あなたの
ようなタイプは友人としても合わないことは充分わかっています。こちらの許容できる
範囲は一般的な方よりも更に狭いので。出会って30分以内に識別できます。
715名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 20:40 ID:piMhSTa9
>713
それはそれで笑えるけど、どっかで見たようなキャラのような気がする。気のせい
かもしれないが。
716名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 20:41 ID:ebhZ9i+s
仲いーね
717名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 20:42 ID:n31dahKc
>>713 少しは自分のことも笑える余裕がないと、女性からイッパイイッパイだってバカに
されちゃいますよ☆ 女だって顔がよくても必死なキャラがイヤな人もいますからね。
まさか、そんなことしないと思いますが、
負けずに、他スレで故意的に煽るのはやめてくださいね☆女みたいだから。
718名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 20:44 ID:yuyBySlM

チエがいなくなって落ち着いたと思ったら・・・・

ま た 荒 れ て き た ね 。
719名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 20:46 ID:n31dahKc
>>714 もう強がりにしか聞こえないんですが・・。そろそろ「おまんこサイコー」って
言ってみてはいかがですか? 私はドリちんはだめですが、先太はむしろ好きです。
720名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 20:47 ID:n31dahKc
>>714それより、本当は私が男であなたが女だったらなんか悲しいですね。お互い。

知る由もなかったりして。
721名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 20:47 ID:/jXuG0fF
結婚どころか、女とは話もしたくなくなるな。
722名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 20:48 ID:zbMbqXss
可哀そうな人間をいじめてはいけません、
逃げ道のない人間をいじめてはいけません。

せめて、ROMして同情するだけにしましょう。
723名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 20:50 ID:nWiuo779
大半の人は会社員なので生涯現役では無いので定年後は社会との接点が無い
転勤が多い職業だと地域とのかかわりも無いので非常に孤独だと思う。
死が現実的な物になってから自分の生きた証明が何も無いのに絶望しないのか。
724名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 20:52 ID:n31dahKc
>>722 これを最後にそうします。早くこの板に理想の女性が現れるといいですね・・。


2ちゃんにいるかぎり、そりゃむり。ステキなネナベの登場をまつしかない。
725名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 20:52 ID:zbMbqXss
>>723
煽るなって。
スレが乱立するだけだって。
726名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 20:52 ID:6jEsrlr9
ID:n31dahKcの正体はなんでしょう?

@ じゃりんこちえの新キャラ
A ブライダル業界ご用達の嵐
B 男に相手にされずついに糸が切れた年増女
727名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 20:55 ID:nWiuo779
@ じゃりんこちえの新キャラ
A ブライダル業界ご用達の嵐
B 男に相手にされずついに糸が切れた年増女
この3つが、合体してパワーアップした女です。
728名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 20:56 ID:piMhSTa9
>719
「オマンコはサイコー」ですが、それはあなたのオマンコではありません。
ドリちんでもありません。先太まではいきません。

こちらは正真正銘の男ですが、あなたも男かもしれないとちょっと思っています。
知る由もないって、それは当たり前です。知ってたらかなりハイレベルのストーカーに
なれます。

>724
残念ですが、このスレに出てきた時点で理想の女性ではありません。
729名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 20:58 ID:dJXdeTrr
非婚男性や、メンリバに対抗する女って、なんでデムパばっかなの?
730名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 21:00 ID:zbMbqXss
>>729
普通の人は同情して、君を叩こうなんて思わないから。

がんばれ!
731名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 21:03 ID:E2XBvfBB
正直な話、脳器質的に賢いメンヘル男はサラリーマンのようなくだらん
雑役に服すよりも、心優しいマッチョフェミに扶養され主夫となり
論理的に考える時間を得て政治や科学技術の研究、子育てに貢献して
美しい論理調和の世界を構築する為の作業に励んだほうが遥かに効率的。
マスメディアに支配されくだらんワイドショーに現をぬかし、男から搾取した金を
使い妄想に浸るだけのバカ主婦はとっとと政治と子育ての場から追い出すべきである。
732名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 21:03 ID:n31dahKc
>>726
スミマセンほんとにこれで最後。

でもこうやってんの楽しくないですか?お互い。
ホントは男でも女でも。モテてもモテなくても。
煽られのに慣れていないからといって、(つまらないですが)本気で返したら負けっす。
いや、私は「勝ったな」と思います。

他でも女、女を装う人にももっと煽らせて。楽しい楽しい言うんだったら。
新キャラ誰かやれば?本人はもっと楽しいから。
733名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 21:05 ID:nWiuo779

ID:n31dahKcは、”あれ”のせいでイライラしてるんだよ。
あっしの顔に免じて許しておくんなせい。
それが、男ってもんやろ!
734名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 21:08 ID:dJXdeTrr
>>730
>普通の人は同情して、君を叩こうなんて思わないから。
同情っつー話じゃないだろ。

君が男なら・・
自分の問題だよ。どうするかは、自分で決めて。

君が女なら・・
君が男性を差別しなければいいだけの話。
735名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 21:09 ID:l19FyIeC
>>731
結婚できない男を煽ってるの?
736非婚派独男:02/10/14 21:18 ID:OyCrXJv5
>>732
何でここで喧喧諤諤議論を戦わせなきゃいけないんだ?
いや議論をするなといっているのではない。

  煽 り を し な い と 議 論 で き な い と い う
  感 覚 が 漏 れ に は わ か ら ん

737名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 21:24 ID:6jEsrlr9
>>732
煽るのは面白いし煽られるのも、面白いが、もう少しうまくやってくれ
バカなキャバクラ嬢が一生懸命客を騙そうとしてるような感じ、
てにをはから身につけたほうが良いよ
738名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 21:30 ID:04ofp6SH
この板の男が子供を持たなくてもいいと思ってるのはわかりました。
でも、子供を産まなくてもいいと思ってる女は少数です。
そこんとこ何とかしてくださいよ!
739名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 21:31 ID:E2XBvfBB
>>738
生めよ。俺が育ててやるから。
740名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 21:33 ID:04ofp6SH
養育費だけ下されば、当方で育てまつ
741名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 21:36 ID:dJXdeTrr
>>738
要らんのは依存女であり、子供ではない。
子供が親に依存するのは、あたりまえでしょうがないことだ。

大の大人が、女全体の数のチカラと、売春根性で、
依存しようとするところが、とんでもない。
742名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 21:37 ID:dJXdeTrr
>>740
でたな、たかり根性が。

おまえが養育費を払うんだよ。
743名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 21:38 ID:dJXdeTrr
>>738-740
こういうことを、当たり前のように言う女の気がしれん。
744じゃりん子チエ:02/10/14 21:39 ID:9kn/zjWS
ID:n31dahKcさんは、私の新キャラじゃないわよ(^^)

どうしてかというと、どうやら未婚の独立した女性ぽいからねっ(^^)

まっ、彼女がなんで、物好きにもこんなくだらない「ヘタレ男」ばっかが群がってるスレッドに来たかは、
なんとなく察しがつくよ・・。
以前に誰かが、私のことを高齢独身女だとか推理して、独身女性の板にカキコしたら、さっそくじゃりが御降臨したとか言ってたから・・。
たぶんそれに誘われてきた女性じゃない(^^)

私と彼女との決定的な違いは、私は、こんなスレッドにいるようなヘタレ男じゃないいい男をゲットして、結婚して5人の子供に恵まれているってこと。
まっ、私が結婚した当時も私の旦那のような男は少なかった・・。
私もずいぶん探したもの・・。
当時から、内の旦那は、モテたわよー。
裁判官の女にも、医者の女にも、お嬢様にも、芸術家の女にも・・。

旦那みたく、女を「性の相手」としてではなく、「人間として正当に評価」する男ってなかなか居ないもの・・。

特に近年の日本のマザコン男が多数生息している中には、ますます稀少価値になりつつあるけどさ。
なんか、私には、貴女の焦燥感が分かるような気がする。
まだ、結婚していないんだものねっ。

でも、大丈夫よー。
私、この2ちゃんでも、けっこうまともな男に出会うことあるし・・。
そんなに悲観しないでねー。
まぁ、このスレッドには居ないから、あんまり長居は無用ってことで・・(^^)

それから、マザコン性根無し男を掴まないコツは、「学歴無視」だからねー。
今時、学歴に一生懸命ぶら下がってるエセプライドむんむんの男は視野からはずした方が得策よー。
参考までに・・。


745名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 21:41 ID:dJXdeTrr
738 :名無しさん 〜君の性差〜 :02/10/14 21:30 ID:04ofp6SH
この板の男が子供を持たなくてもいいと思ってるのはわかりました。
でも、子供を産まなくてもいいと思ってる女は少数です。
そこんとこ何とかしてくださいよ!

740 :名無しさん 〜君の性差〜 :02/10/14 21:33 ID:04ofp6SH
養育費だけ下されば、当方で育てまつ


養育費だけ下されば、当方で育てまつ


養育費だけ下されば、当方で育てまつ
養育費だけ下されば、当方で育てまつ
養育費だけ下されば、当方で育てまつ
養育費だけ下されば、当方で育てまつ

養育費だけ下されば、当方で育てまつ


養育費だけ下さ〜い♪
ほしいのよ、ほしいのよ、ほしいの、ほしいのほしいの金がほしいの
自分で出すのはイヤなのよ
男から金をとりたいのよ
男から金を取る権利が女性にはあるのよ
あなた達オトコには、人間として興味がないですが、養育費だけ下さ〜い♪
746名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 21:41 ID:KnoeKgrm
このスレの住人は、間違いなく結婚できない。

だから安心しろ、生涯結婚してしまう恐れはない。
747名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 21:42 ID:n31dahKc
>>736 マタキチャイマシタ・・・。いつか刺されんじゃないかと思いながらも頑固に
頑張る人の気持ちもわかって下さいと言ってるだけです。マジメに書いても相手に
しない。しつこいようですが、怒ればウザイ、まじめに書いてもウザイ、
同じことをやり返してもウザイ。打たれ強い人はともかく、ここの板じゃ女は
生きていく資格もないという極論しか出てこないのは、正論と思います。
何も自分がそんなことを被る必要は全くなく、偽善を振りまくつもり
もありませんが、調子に乗っている人にが誰かがツッコミを入れたくなるような
悪戯心くらい持っても別にいいだろと。
「ここの男性にとってはどうしたらいいと思いますか?」と問うても、強い方に
賛同するか、煽りのどっちかです。 やり返されるのが嫌なら煽り返さなければいい
と思いますが。別に私が男であるか女であるかを問題にして言ったわけではありません。
何故そこまでこだわるのと聞きたいのです。
はじめは「キー」ってなるのが楽しくて女を煽ってましたがもう飽きました。
よく飽きないなと思うだけです。
748名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 21:46 ID:FB5dC23f
>741
依存つったって、子供が小さいうちは保育所だって預けられないし、
その間キャリアにブランクができる以上、男と同等の収入は得られ
なくなるのはしょうがないし、だからメンドー見てよ。
それでも依存?
749名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 21:46 ID:dJXdeTrr
>じゃり
非婚男性が、「ヘタレ」男か。
男性差別に反対する男性は、ヘタレ男か。
かってだな。

それじゃあ、女差別に反対する女を「生意気女、はしたない女」といってた
オッサンどもと同じじゃないか。

自分たちの差別が軽くなったら、
今度は、男性を差別する側にまわるのか。
750名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 21:46 ID:eP+CpU2J
俺はとにかく一人で頑張るよ。

仕事で火種や争いがあるのは仕方がない。
でも何が悲しくて家に帰ってまで火種と付き合う必要があるのだ?

家は安らぐべきところ。
ここで暴れている女性達を見てると世間が何と言おうと
親や親族が嘆こうと非婚を通すべきと決意を新たに出来たよ。
751名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 21:47 ID:KnoeKgrm
>>740
やっぱ、両親いないと、難しい問題が多くないか?
752名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 21:48 ID:dJXdeTrr
>女を「性の相手」としてではなく、「人間として正当に評価」する男って
>なかなか居ないもの・・。
男を「財布」、依存対象としてではなく、「人間として愛してくれる」女って
なかなか居ないもの・・。
753名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 21:49 ID:n31dahKc
たしかにじゃりんこは相当ウザそうで同格なのは泣いて実家に帰りたいくらい
ショックですが

おまいらも人のタイプミスに文句つける前に最速になれよ!!
754名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 21:51 ID:6jEsrlr9
>>747多分あんたがいろんな板で煽られるのは性別の問題じゃ
なく、当人の文章力のせいだと思うぞ、これは煽りじゃなくマジレス
だって文章がホント整合性ないもん。
755名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 21:51 ID:dJXdeTrr
>>750
非婚男性、メンリバを叩く女は、
つまり、男性差別に文句を言うな、といっているにすぎないからな。

そんな、抑圧的で、ワガママかってな、
話合いもできない女とは、一緒になれないよな。

いいかげん、自分を棚に上げて、
男性差別を前提にして、オトコを叩くのをやめろよ。

オレたちは、平等を前提にして、女を批判してるのにな。
あいつら差別女は、
男性差別を前提にして、オトコを叩くんだからな。

自分に損をさせるオトコを叩くんじゃなく、
得をさせないオトコを叩くんだからな。
756非婚派独男:02/10/14 21:52 ID:OyCrXJv5
>>747
どこいってもウザがれるのは、

 あ ん た に 原 因 が あ る の か も し れ ん ぞ ?

と想像してみたことはありまつか?

いや、良く典型的な女の自滅パターンとして聞くもんで。
主張の内容でなくて方法論の問題の場合もある。ま、煮詰まらずに
気楽にやるが宣。

じゃりんこは狭量な価値観の典型パターンとかいわれてたけどな(w

757名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 21:56 ID:dJXdeTrr
差別女の言い分は、ジャイアンだ。

「ノビタの物は、オレの物。 オレの物は、オレの物。」
ノビタが、そんなのズルイよというと、
「なーんだとぉーっ、ノビタのくせにぃっ!!」

つまり、差別女というジャイアンは、
男をノビタとして、対等な関係として見ていない。

もともと、同じ権利・責任を共有することを、男性に認めていないのだ。
758名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 21:57 ID:FB5dC23f
確かに女は楽してますよ。でもね、楽させてくれる男が多数派である
以上、ワザワザ特権を捨てる女は少ないかと。
759名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 21:58 ID:n31dahKc
>>754、756 そうか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(鬱

ここにいる男の一部が狭量な価値観の持ち主ではないとは言えませんが、
書き方練習して特打やって自信をつけてから出直します。

でもまぁ、ここにいる男の一部が偏
760名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 22:00 ID:dJXdeTrr
本当、この板にいて、
とんでもない、エゴイスティックで、自分かってな、
女が存在することが、わかった。

何人か、その例を見てきた。

相手が男であることを差別し、
自分が女であることを理由に既得権を独占する女。
こういう女が存在する。

くれぐれも、こういう女と関わらないことだ。
これが売春婦根性のしみついた、ハズレ女なのだ。

男を、ゴミ箱扱いする。
めんどうなことは、全部、男任せだ。
761名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 22:01 ID:YF2ZApDR
じゃり婆は自分に気に入らない男を
「ヘタレ男」だとかラベリングしたがる。
これは卑怯な手法である。人の論理性に
訴えるのではなく、偏見を持たれるよう
に仕向ける極めて下劣な方法であり、
誠実に議論しようという態度には見えない。

じゃり婆よ、これでは悪質な煽りだといわれても仕方がないぞ?

762名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 22:01 ID:n31dahKc
しかもまた消し忘れました(鬱

では、あとは「狭量な価値観の持ち主」
>>757
を叩いてください。
763名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 22:01 ID:dJXdeTrr
>ここにいる男の一部が狭量な価値観の持ち主ではないとは言えませんが、

狭量な価値観??

いいかげん、自分を棚に上げて、
男性差別を前提にして、オトコを叩くのをやめろよ。

オレたちは、平等を前提にして、女を批判してるのに、
あいつら差別女は、
男性差別を前提にして、オトコを叩くんだよな。
764名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 22:02 ID:FB5dC23f
>760
>自分が女であることを理由に既得権を独占する女。
>こういう女が存在する。

>くれぐれも、こういう女と関わらないことだ。
>これが売春婦根性のしみついた、ハズレ女なのだ。
アタリ女は少数派かもという罠。
765名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 22:03 ID:n31dahKc
>>761 が二度と女に「うるせーブサイク」と煽らない強硬な意思を持っていることを祈りつつ。
じゃーね。
766非婚派独男:02/10/14 22:03 ID:OyCrXJv5
>>760
アフォかお前は!! ここに出てるのは「女の一面」だ。
お前だって高潔な人物ではあるまい。どろどろしてる部分があるだろ。

ちゃんと外に出てリアル女と付き合え。商売女じゃ駄目だぞ。
767名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 22:04 ID:dJXdeTrr
>「狭量な価値観の持ち主」
自分のワガママを通すために、他人にワガママという奴がいる。
自分がタカるために、他人に、おまえは狭量だという奴がいる。

平等の線が、どこにあるべきなのか。
それを理解してください。

依存女は、ヤクザのようにあつかましいですね。
ゴネ得ですか?
768名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 22:05 ID:YF2ZApDR
じゃり婆は自分に気に入らない男を
「ヘタレ男」だとかラベリングしたがる。
これは卑怯な手法である。人の論理性に
訴えるのではなく、偏見を持たれるよう
に仕向ける極めて下劣な方法であり、
誠実に議論しようという態度には見えない。

じゃり婆よ、これでは悪質な煽りだといわれても仕方がないぞ?


769名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 22:05 ID:dJXdeTrr
>>761
まさに、その通り。

男性差別して当然という前提で、男を批判している。
770761:02/10/14 22:10 ID:YF2ZApDR
>>765
>二度と女に「うるせーブサイク」と煽らない
>強硬な意思を持っていることを祈りつつ

議論相手を煽るのと、ある集団にレッテルを貼って
偏見を持たれるようにすることは同次元の事ではないよ。

>じゃーね

逃げるなよw
771名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 22:12 ID:H4sEbKTy
>>748
はっきり言って依存です。キャリアにブランクができるのが嫌なら専業主夫を
みつけるか最初から子供を作らないかすることです。
772名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 22:13 ID:n31dahKc
>>768 もう帰るっていってるのに粘着だね。

768は自分に気に入らない女を
「バカ女」だとかラベリングしたがる。
これは卑怯な手法である。人の倫理性に
訴えるのではなく、偏見を持たれるよう
に仕向ける極めて下劣な方法であり、
誠実に議論しようという態度には見えない。

ID:YF2ZApDRよ、これでは悪質な煽りだといわれても仕方がないぞ?

というのは女性差別を当然として話をしていますか?ロバくん。
煽られたくなければ、たまには正論言ってください。

773名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 22:14 ID:n31dahKc
>>770 
>逃げるなよw

何時まで居てもいいですか(w 
マジレス。
774名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 22:15 ID:FB5dC23f
あなたたちの言ってることは正しいかもしれませんが、
家族を幸せにすることが生きがいだと言う男が、現実には多数派
なのです。
だから女は安泰です。
考え直した方がいいのではないですか?
775名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 22:16 ID:dJXdeTrr
>>770
>議論相手を煽るのと、ある集団にレッテルを貼って
>偏見を持たれるようにすることは同次元の事ではないよ。
その通りですね。

頭のいい、まともな男性がいると、
差別女、デムパ女のいるスレで、ホッと安心します。

非婚派であることや、メンリバ(男性差別に反対する人)のことを、
それ自体を「ヘタレ男」と呼ぶことと。

女を「コラ」というように、その性質に関係なく「ブサイク女」ということは、
ぜんぜん、性質がちがう。

こんな、違いも分からないとは・・。
ヤレヤレだ。
776761:02/10/14 22:16 ID:YF2ZApDR
>>772
>768は自分に気に入らない女を
>「バカ女」だとかラベリングしたがる。

私がどのレスでそんな事を言っていますか?
777名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 22:17 ID:tEwpl8VR
777ゲトー
778名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 22:17 ID:dJXdeTrr
>>771
エライ!!
なかなか、骨のある珍しい発言だ!!
感心しました。
779右利き ◆54AMAoprtg :02/10/14 22:17 ID:7AThmXL8
>>771
しかし、仮に専業主夫を見つけても、最低限の産休は取らざるを得ない罠。
キャリア志向なら子供は諦めろと言わざるを得ない。
780名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 22:18 ID:dJXdeTrr
>>774
>考え直した方がいいのではないですか?
どう考えなおすのです?

その男性たちの多くも、いずれ女の汚さに気づくことでしょう。
781名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 22:21 ID:dJXdeTrr
>768は自分に気に入らない女を
>「バカ女」だとかラベリングしたがる。

問題は、けなすことではなく、
けなすための基準が妥当かどうかですよ。

平等の線が、どこにあるべきか、考えなおしてください。


遺族が、殺人者を「悪魔」と罵ることは、多少妥当でしょう。
しかし、殺人者が、遺族を「わめくゴミ人間ども」と呼ぶのは妥当ではない。
意味がわかりますか?
782771:02/10/14 22:22 ID:H4sEbKTy
>>774
>家族を幸せにすることが生きがいだと言う男が、現実には多数派
>なのです。

それならなぜ離婚率が3割もあるのかな?特に首都圏で30代前半の未婚率が
約半分もあるのはなぜ?
783名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 22:23 ID:/jXuG0fF
幸せは自分でつかみ取るものです。
784名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 22:23 ID:FB5dC23f
>779
>キャリア志向なら子供は諦めろと言わざるを得ない。

では子供が欲しいなら、妻の依存を容認するしかないことにならない?

どうあがいても、出産、育児が完全機械化でもされない限り、男が
女より多く稼がないといけないのが運命です。逃げないで下さい!

785こう ◆q.kWNF9Hq. :02/10/14 22:25 ID:iC23/eOF
嫁さんと、子供の為に金を稼ぐことが俺の存在意義ですが。
786名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 22:27 ID:dJXdeTrr
土地の境界線でたとえると、
明らかに女という隣人は、
一方的に2メートル近くも、ぐいっとこちらの領域に入ってきている。

しかし、こっちが50センチくらいちょっとでも、むこうにはみだすと、
ガミガミ文句を言う。

そして、こっちが、「もともとの境界線はココですよ」
と、2メートルむこう側まで、境界線を引こうとすると、
女は、自分の領域を侵害されたような顔をする。

そして、いうのだ。
なんて狭量で、ケチくさい奴だと。
787名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 22:27 ID:n31dahKc
ID:YF2ZApDR さん
マジレスして頂いていたのに煽ってしまいすみません。
>議論相手を煽るのと、ある集団にレッテルを貼って
>偏見を持たれるようにすることは同次元の事ではないよ。

上のことはもちろんわかっています。
でもどちらが多いですか?
●ただ女を煽るだけの男性
●マジメに女と話しをする気がある男性
まぁどっちもほんとは男か女かわかりませんが。
もし、私が女だっとして煽られない為には
@ウザくないように振舞う(当然)
A男に都合のいいように振舞う。あるいは男の自尊心を傷つけないように。
B女に都合のいいように振舞う

もし私が男だったとしてウザくないように振舞うには
@ウザくないように振舞う(当然)
A男に都合のいいように振舞う。あるいは男の自尊心を傷つけないように。
B女に都合のいいように振舞う。あるいは女が喜ぶように。

どれが正しいとお考えですか?
私は@は当然として
私が女の場合A
私が男の場合B
です。間違っていますか?
788名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 22:28 ID:P70pC3cG
だいぶ遅くなったけど、>757いいねぇ〜。
789名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 22:28 ID:dJXdeTrr
>>785
それはいいけど。
他の男を道連れにしないで、ひとりでしないとバカマッチョになるよ。
790名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 22:30 ID:dJXdeTrr
>>788
ありがとうございます!!
>>757を書いた者です。
そういっていただけると、非常に嬉しいです!
791名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 22:30 ID:6jEsrlr9
>>785
そういう価値観の人を貶めるつもりは毛頭ないけど
その価値観は俺の価値観と違うってのがこのスレの男
の言い分でしょう、そしてなぜかそういう価値観の男
が増えてきているね。
792名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 22:31 ID:P70pC3cG
>785
そういう人も世の中には必要です。まっとうな人生を過ごして下さい。
あなたの人生が報われることを祈っています。
793名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 22:32 ID:xlptmvH6
結婚できない奴が>>785に意見をいっても不毛。
794771:02/10/14 22:33 ID:H4sEbKTy
>>784
ここのスレの男のほとんどは子供が要らないと思ってる。(俺も含めて)
だから妻の依存を容認するつもりはありません。
795名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 22:33 ID:n31dahKc
自分の考えは「よき妻であること。謙虚であるかどうか」を問題にしているのではなく、

何故、ここでは多数派につくのですか?
男が叩かれてる板に言ってそれが言えるのですか?

ということ。同じことばっかり言うのに疲れました。
どちらも自己弁護ばかりでは話になりませんね(w
796名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 22:34 ID:dJXdeTrr
>>787
「平等の線」のことを何度も言い、
>>786では土地境界線のたとえ話までしました。

あまり、空気に流されて、相手にあわせてたら、
小泉の拉致問題対応のようになりますよ。
たまには、アメリカのように毅然とした態度をとらないといけない。

とくに、非婚やメンリブについては、
戦争になるような問題じゃないんだし。

相手に合わせてたら、
ヤクザのような奴の、言い分が通るだけですからね。
797名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 22:36 ID:dJXdeTrr
>>793
>結婚できない奴が>>785に意見をいっても不毛。
じゃあ、非婚できない>>785が、
非婚派に意見言っても意味がないなぁ。

バカマッチョが、
非婚男性や、メンリバに意見言っても意味がないよ。
798名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 22:37 ID:P70pC3cG
ちなみにP70pC3cG=piMhSTa9です。せっかくPC立ち上げたままに
してたのにIDが変わってしまいました。
799名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 22:39 ID:6jEsrlr9
>>795
結婚したがらないっていうスレだから、当然そのような
意見の物が多く集まっている、おれ個人としてはその意見
に反対な人を排除することはないよ、反論はするけどね。
800761:02/10/14 22:41 ID:YF2ZApDR
>>787
>どれが正しいとお考えですか?
>私は@は当然として
>私が女の場合A
>私が男の場合B
>です。間違っていますか?

私はウザくないように振舞おうとか
あんまり考えた事がないですね。
匿名で好きな事が言えるネットだから
本音で意見を戦わせる事がほんと面白いし有意義だと思うから。
だから、ウザがられないようにしようと思うのではなく
議論が低レベルな煽り合い・中傷にならないように務めよう
としています。低レベルな煽り合い・中傷にさせないためには
自分からは下らない中傷をしないことに尽きます。
匿名の場は本音で意見を戦わせる事ができるかわり
逆に匿名のせいで中傷・罵りあいにもなりやすいですからね。

答えになってませんかね?でも自分はこういう感じなんで・・
801名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 22:46 ID:dJXdeTrr
男女論板だから、
マッチョさんが、自分の考えを言うのはアリだ。当然。

でも、
男性差別に反対し、女のズルさを指摘して、
そこから逃れる方法を模索しているような、
メンリブ系スレで、
自慢げに、嬉しそうに「オレは男らしいぜ」というのは、
どうかと思うこともある。

わざと、意図的に、戦略的に、(暫定的に)
女を批判してるわけだ。
そこで、もし、得意げに女を擁護しているのならば、
それは、まったく方向が違う。

たとえば、高い声を出すコンテストで競ってるときに、
一番低い声の男が、「オレが一番声が低いから勝ちだな」
といってるようなもんだ。
みんなが、わざと高い声を出してるのだから、
わざと低い声を出す奴がいれば、そいつが一番低くなるに決まってるのだ。

まあ、どうでもいいか。
802名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 22:49 ID:dJXdeTrr
>>800=761
>私はウザくないように振舞おうとか
>あんまり考えた事がないですね。
>匿名で好きな事が言えるネットだから
>本音で意見を戦わせる事がほんと面白いし有意義だと思うから。
>だから、ウザがられないようにしようと思うのではなく
>議論が低レベルな煽り合い・中傷にならないように務めようとしています。

わざわざ、引用してすまないが、
この人は、頭が良くてじつにカッコイイ。
クールだ!!
803名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 22:49 ID:WppstI23
だから、マッチョって何だ、いまだに意味がわからん。
804名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 22:50 ID:n31dahKc
>>776 それは一般論として言いました。極論ばっかりなので、私にも極論を
言わせてください。ここで慰めあってクダを巻いている方々は
「いつも会社で人望のある上司にへつらって、仕事の出来る人望のない人に強く出ている」
と言われてもしょうがないのでは?ということです。別に世の中渡っていく上でそれは
普通だと思います。ですが、差別を当然としながら差別撤廃と語る矛盾に対して
同士を探す形でしか解決の方法を見つけられないのでは?と思うことに関しては、
私の感想は以下のとおりです。

それが悪いこととは思いません。私も賛同してくれる人がいたら嬉しいです。
でもそれでも矛盾していることを認められないほどプライドが高いのですね。
そのくせ一人になると何もできませんね。そう思うことはそんなにおかしいですか?

ということです。
805名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 22:54 ID:WppstI23
だから、マッチョって何だ?
だから、マッチョって何だ?
だから、マッチョって何だ?

煽ってるのか、ほめてるのか?

それすらわからん。

メンズリブ男は結婚できないと言うことはわかった。
806名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 22:56 ID:dJXdeTrr
>>803
マッチョというのは、「男らしい男」という意味です。

>>804
よくわかりませんが、
「一人になると何もできないくせに」というのは、
えらそーに、悪事をしてる人を罵倒する言葉ですよ。
なにかするのに、一人ですることにこだわる必要はないです。

良いことをするのに、効率がいいなら、団結して、協力するほうがいいのです。

平等線を忘れて、空気に飲まれろとか、
一人でなにかしろとか、
わけのわからないルールが、あなたには多いですね。
807名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 22:59 ID:dJXdeTrr
>>805
またまた、「できない」ですか。

ちなみに、メンリバになったあとでも結婚してる人はいますよ。
そういう人は、不幸ではないでしょうね。

既婚者のメンリバもいます。

主夫のメンリバもいますよ。
808名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 23:00 ID:6jEsrlr9
ここで言ってる例えは
人望のある上司      このスレにいる男性論者
仕事のできる人望のない人 女性

ってことでつか? 

で、後はなに言いたいのか良く解らん、
要は男が群れてくだまいてんのが気に食わんのか
809名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 23:01 ID:n31dahKc
自意識を論理にすりかえてまで自己弁護している方。

自分の中の矛盾にどう折り合いをつけているのですか?

私は折り合いをつけることができないでいますが。自分の自意識を棚に上げて
お前も自意識過剰だと頑張って折り合いがつかないなら、バカバカしいので
、いいかげん本当に去ります。
810名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 23:02 ID:dJXdeTrr
>>808
>要は男が群れてくだまいてんのが気に食わんのか
というか、それが正論で、社会に影響を与えそうだから、
気に食わないのでは・・。
811名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 23:03 ID:dJXdeTrr
>>809
意味がわかりにくい。
812名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 23:04 ID:3f/W/kMi
>>807
既婚者のメンリバもいます。

主夫のメンリバもいますよ。

純粋にスレ違い、ここは結婚できない男のグチスレ
813名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 23:07 ID:6jEsrlr9
ああ自意識と言うキーワードでやっと何いいたいのか
解った、
「オメーラはモテナイっていう怨念を理論に摩り替えて女煽ってるだけだろ」
って言いたいんだろ、
表現は簡易にしたほうが良いよ
814名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 23:09 ID:P70pC3cG
>809
だれも引き留めていないのでどうぞ。コレで何回目って俺が言うと角が立つかな?
815名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 23:11 ID:dJXdeTrr
>「オメーラはモテナイっていう怨念を理論に摩り替えて女煽ってるだけだろ」
としたら違う違う。
ぜんぜん、ちがう。
そんな初級レベルの間違いをしてたのか。

差別を受け入れてまで、モテたくないって話だよ。
816名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 23:13 ID:n31dahKc
>>807 あんたが認めてほしければ、あんたも他を認めろ。

私のヘリクツに過剰反応して喜ぶばかりじゃく、他をけなしてまで
自己弁護したいんだったら、もうちょっと自分の問題を考えたらどうですか?

「女」ですと言っただけで、これだけ沢山のレスが来るんですから女だって
考えざるを得ませんよね?

別にウーマンリヴなんか語っているつもりはありません。
独身主義は頑固で、いつまでたっても非を認めないフェミニストに
よく似ていますねと語っているだけ。それが意に反してるなら、
なんでもっと他の場で女を叩かないのか?と疑問に思っているだけ。
相手を理解しようとしないのも優しい女性を遠ざけてしまった一因かも
しれませんね。強いて言えば独身主義を批判しているだけです。
817名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 23:19 ID:P70pC3cG
>816
フェミニストとは全く違うよ。奴らは他人にこうしなさいって言うけど、俺等は
俺達はこうします、って言ってるだけ。根本的に違う。別に既婚者にバカバカ
しいから別れろなんて言わないし、どちらかといえば結婚してしまった人には
頑張ってなって言ってる。
818 :02/10/14 23:19 ID:D3yFMeZ4
俺、バカボンのママみたいな人なら、結婚したい
819名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 23:24 ID:n31dahKc
「結婚したがらない男が増えている  part10」
は私が「結婚したがらない男」を批判しても良いものと勘違いしていましたね。
ボクたちは孤独だからあんまり叩かないでねというニュアンスを汲み取れませんでした。
ごめんなさいね。あなた方の楽園に泥足で踏み込んでしまって。
てっきり「結婚したがらない女が増えている」と同じ趣旨と勘違いしてしまいました。
同じ内容かなと思ってこちらのスレを覗いた私の責任で皮肉な結果を呼んでしまいましたね。
あなたたちにとっては私が悪いですよね。今後はもう同調すること以外では、触わらない
でおきますね。

っつーこと。もういいだろ?これで気が済んだ?これであなたの大切なプライドが守られたこと
を祈りつつ。皆様の平和が訪れるので去りますね。
820ここまで四だ:02/10/14 23:26 ID:/KjOGsUb
(´・∀・`)ヘー
821名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 23:30 ID:n31dahKc
>>799 他 どうもありがとう。
822名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 23:32 ID:P70pC3cG
>819
「結婚したがらない男」を批判してたんだ。知らなかったョ。男に相手にされない
私はどう生きればいいのって叫んでいるんだと思ってた。真意をくみ取れずスマソ。
もうちょっとわかりやすく書いてくれ。
823名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 23:38 ID:n31dahKc
>>819 っと思ったけど、そうでもなさそうだね。有難い有難い。(煽りじゃないです)
一生懸命タイプミスがないかチェックしている内にあがってました。
ここにいる皆様は、もし家事も得意じゃなくてやりたくなくて尻軽で車にばっかりお金を
かけてしまうような、働きたいからじゃなく、ローンがあるから働かざるを得ない
頑固な悲しい女をどう思いますか?
一行レスでいいです。文句でもいいです。ただ、本人の勝手じゃないかな?って
言ってくれたら嬉しいです。
824名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 23:43 ID:n31dahKc
>>822 論点ずれまくりですが、男に相手にされない以外はだいたい合ってます。
正確には「男に相手にされても」すぐ「飽きられる」「生意気な」女は結婚しても
大丈夫なのですか?今年結婚する予定なのですが。
自己顕示とかではなく事実っす。
825名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 23:43 ID:P70pC3cG
>823
家事をやりたくなければやらないで済むように、尻軽だと思っていてそれが
イヤなら身持ちを固くすればいいし、そうじゃなければ今のまま良い遊び
相手を見つけて、車に金を掛けたければその分しっかり稼いで、ローンが
在るんだったら、ちゃんと遅延しないで払いきって下さい。

そんな女をどう思うかって、自力で頑張ってね。
826名無しさん 〜君の性差〜:02/10/14 23:57 ID:n31dahKc
>>825 うんうん。ローンも生活費も間違いなく私の財布から出るでしょう。
彼が渋いですし私も頑固なので。でも長きに渡りそれに耐えてくれる人は
世の中にいるのか心配です。レスを見る限り、「自分の金で稼げ」でも「素直で
可愛く優しくね」という印象を受けます。2ちゃんを見ている限り。これまで
長続きした試しがありません。長く続くときは相手がアル中だったりする場合だけでした。
で、ワガママなのでそれがヤです。
でも自分の彼氏も耐えていってくれるのか心配です。
なので、結婚しない男性の意見を聞きたいです。
少なくとも私よりは男を知っているかなと思うので。
男が「大丈夫だよ」って言うのは強がりですか?
827名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 00:00 ID:vrFvDf7D
>826
Good Luck!
828名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 00:09 ID:6oVSf8k0
このスレ、専業が叩かれまくってるけど兼業の現状も酷いものだよ。
生活費や養育費は旦那に全て払わせて、しかも家事、育児は分担よ!
とか言っておきながら、自分が働いた金は、全部自分の遊興費に使うって兼業がほとんどでしょ。
ある意味、真面目に家事や育児をやってる専業よりも数倍タチが悪いと思う。
829名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 00:14 ID:YDZ5OcoB
>>826
自分の金で稼ぐのと、素直で可愛く優しいのがなぜ「でも」で繋がるの?
結婚したきゃすりゃいいけど、ひねくれてて優しくもなかったら俺はごめんだね。
可愛いかどうかは主観だからなんともいえんが。

「俺は仕事で大変なんだ!」といつも偉ぶった態度で(これを「生意気」という)、
ちっとも優しくない夫なんか女からしても嫌だろ?
830名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 00:15 ID:lalB5TIt
結婚したがる男は2種類に分けられると思う
1.専業並みの楽さで十分な金を稼げる一部のエリート・資産家
2.目先の性欲や世間体で身を滅ぼすDQN
831名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 00:19 ID:wr8JcUXI
>>827 どうもありがとうございます。
>>828 そう思う方大勢いるのはよくわかります。自分に関して家事育児を分担と
    いう所までは考えていませんが(子供については子供嫌いなので)、
    男も女も平等とはなかなかいきません。今は彼氏も私同様好きにお金を使って
    います。頼んだわけではなく相手が自らゴミ捨てをしてくれてもいます。
    (優しいなと思ってしまいます)でも、そういう関係はいつかうまくい
    かなくなる日がくるとお考えですか?
832名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 00:21 ID:0ULGrVto
>>830
動意。世間体、これは大きいかもしれない。
833名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 00:24 ID:wr8JcUXI
>>829 うんうんそうですね。女からしても嫌です。私が「でも」と付けたのは
極端な例ですが、女が稼ぐことを、どこかで男が「オモシロクナイ」って思う
本能があるんじゃないかということです。しかも私は生意気なところがあるので、
それを直そうとする過程で放り出されてしまうのではないかということです。
金銭的に放り出されることが怖いのではなくて、精神的に見捨てられちゃうのが
こわいのです。
>>830 レスどうもありがとうございます。

お礼を書くのがめんどくさくなっちゃったので、心の中で感謝して省略してもいいですか?
834非婚派独男:02/10/15 00:29 ID:9BVTFqBC
>>831
相手による。
だが自分の欠点を直そうとする、努力もしないような女は、
いつ見限られても不思議じゃない。
835名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 00:31 ID:wr8JcUXI
>>834 安心しました。頑張って、くだらない努力ですが長続きするようにしたいと思います。
836名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 00:37 ID:wr8JcUXI
一方的ですみません。もう一つ聞いてもいいですか?相手にとって「可愛くあろう」と
自分の言動を修正していくことは、「女のズルさ」や「女の武器を使っている」ことに
なってしまいますか? 女であることを許せない一方で女の弱さを持っている
矛盾ばかり気にしている私には、いつまでたっても出口がありません。
寂しいバカ女の愚痴みたいになってしまいすみません。強い人の答えが聞きたいです。
837非婚派独男:02/10/15 00:56 ID:9BVTFqBC
>>836
漏れはヘタレ男だから参考にはならんと思うが・・・・。

漏れの基準では 努力する女 = かわいい女 だな。

昔、写真屋のクラブで70超の手習いのバー様が会員にいた。
写真の機材は重いし、本格的なカメラはバー様には扱いが厄介だ。
でも彼女は一生懸命だった。
無論、惚れたりゃせんが(w、困っている時に手伝ってやったりすると
嬉しそうに礼を言ってくれた。素直にかわいいと思ったよ。努力すると
いう姿勢と、ちゃんと礼がいえると言う事は重要だ。だからまた手伝っ
てやる気になる。

かわいいネ〜ちゃんなら、もっと良かったけどな(ワラ


838非婚派独男:02/10/15 00:58 ID:9BVTFqBC
>>837
追加。
そのバー様が、「手伝ってくれてあたりまえ」なんて態度だったら、
もちろん漏れは、無視しただろう。
839ななし:02/10/15 00:59 ID:aTfEwCaY
「けなげ」「ひたむき」な人って最近少ないもんね。
根拠のない万能感で頭が肥大したヤシばかりでさ・・。
840勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :02/10/15 01:09 ID:KTelBBvx
>>828
>兼業の現状も酷いものだよ。
兼業と言っても、パート程度の兼業なのか、キャリア路線なのかによって大きく違うと思う。
自分の小遣いを稼ぐパート妻の兼業ならともかく、年収500を越える妻が遊行費のみ
ってことはありえないと思う。兼業といっても全部いっしょくたにするのはどうかしら。

>>837
実にわかる。要はひたむきさってことでしょ?
体当たりで一生懸命なひとは美しい。ただ女性の場合、
それが「たかが趣味」程度のことに一生懸命になっていても、まるで仕事で一生懸命なのと
同格にされてしまう甘さがあるかもね。男性なら趣味に一生懸命でも
「変な事に凝ってないで、仕事しろ!仕事!」で終わってしまうかもw
841名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 01:10 ID:QkdU92XR
でも、そろそろ結婚してもいい時代かもな。
相変わらず考えが甘い女もいるけど、しっかりした女は増えている。
キチンと家庭を守って、空いた時間を自分のために使うという順序が
わかっている子が若い子に増えている。
どうも、浜田の嫁の影響もあるらしいが。
842非婚派独男:02/10/15 01:12 ID:9BVTFqBC
>>839
>>>「けなげ」「ひたむき」な人って最近少ないもんね。

思うにこれが、最近の女性の魅力を半減させている原因ではないだろうか?

「わきめも振らずに、がむしゃらに頑張り続けている」では、チト萌えないんだよな(w 
男の保護本能をくすぐらない。ふつう本人が頑張っているうちは手を出さないからなぁ。

やっぱり男って勝手だな(w
843名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 01:13 ID:lalB5TIt
「がむしゃら」には萌えないけど
「こつこつ、ちまちま」は女らしくて萌える
844名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 01:19 ID:cUtMbxfx
>>836
文脈からは打算的に相手を繋ぎ留めるために振る舞おうとしているわけ
ではなさそうなのでマジレスするが、「可愛くあろう」とする具体的な事柄
が重要なのか?

深読みかもしれんが、それは言葉を変えれば「相手に気に入られたい」
ということなのでは?
もしそうならば、それは男だから女だからって問題ではないじゃん。
自分がそうしたいからする。評価は相手が下す。それだけだ。
そりゃ中には「女のズルさ」や「女の武器を使っている」と感じる男もいる
かもしれんが、それは相手の感性しだい。

相手のイイ評価が得られるようガンガレ!

845非婚派独男:02/10/15 01:20 ID:9BVTFqBC
>>840
むー、漏れは「趣味」でも「仕事」でも別に偏見持たんけどな。
他人に迷惑かけなければ。
漏れも人に自慢できるかどうか怪しい趣味に熱心だからだ。

他人が夢中になっているものを、否定するかどうかは、そいつの
(評価側の)力量だろう。

ただ程度問題というのと、優先順位というものには気をつけて
欲しいと思われ。
846勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :02/10/15 01:23 ID:KTelBBvx
>>842
いい得て妙だと思う。
例えば仕事を取る為に、役を取る為に、…
一生懸命に自分を磨く女性はそれだけで魅力的に見える。(実際綺麗になっていくけど・
でも、もっとその成功を確実にしたいが為に…ライバルの足を引っ張る、プロデューサーと寝る。
ゲープロの社長に付け届ける…となると、「美しさ」からは外れてくわけで。

今後、結婚は二分化が起こるんじゃないかと思ってる。
収入のある富裕層、家事育児をうまく分担できる男女、一人では生きて逝けない男女…
そしてそれ以外の、独身たち。と。

随分見てきたけど「女性は稼がない。ぶら下がり」ってどうしても言い張る男性について。
でも、私が見た中だけでも、男性と同格に仕事してる女性なんていくらでもいる。
…ってことは、彼らは、自分が「女性は低学歴で腰掛け」しか見たことがない、
そういう女性しかいない環境でしか育ってきてない、というだけではないかと思ったわ。
自分の生育環境から逃れられないだけじゃないかって。
ひとは同じレベルの異性にしか出会えないっていうしね。
847名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 01:30 ID:wr8JcUXI
皆様どうもありがとうございます。悶々としている時に、レスを下さりとても
嬉しいです。皆様にとっては、一般論を言ってくださっているだけで、
「レスをしてくださった」と書くのはもしかしたら傲慢かもしれません。
その線引きはまだとても難しいです。また容姿についてはもう20代半ばでは
努力のしようがありませんが(^^)これまでの実生活で少数ですが好意を
持ってくださった方の気持ちをもっと謙虚に受け止められるよう努力して
いけたら、私の悩みも解決しそうだと実感できました。相変わらず生意気ばかり
書いてしまっていて、何を言いたいのか良くわからない私ですが、単純に男性も
女性もそう思っている方が居るが嬉しくて安心できました。
2ちゃんで感激してるコンプレックスの塊の私にマジレスをつけて下さり、
本当にどうもありがとうございました。
848名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 01:42 ID:wr8JcUXI
すみません追記です。皆様のお話を聞いて、
いつも「愛されたい」と言う心理を隠して、私は吠えていただけで、
スーパーウーマンになろうと躍起になるよりも、もっと相手の気持ちを考えることに
努力をしなくては・・・・・。
というのが一番健康的だと実感できました。
こんな時間まで愚痴に付き合ってくださりどうもありがとうございました。
2ちゃんなのにすみません。
849勝ち栗2 ◆N8p0.2tsVs :02/10/15 01:45 ID:KTelBBvx
つまり仮面ライダー龍騎になるのはあきらめて、ハリケンジャー程度にしておこう
ということですね?
850非婚派独男:02/10/15 01:47 ID:9BVTFqBC
>>846
とりあえず、 収入のある富裕層でも非婚 も混ぜてくれ。
実例が身近にいるもんで。
漏れもそうなりたい。
そーいや、サーヤは非婚主義なのか?←不敬罪
851非婚派独男:02/10/15 01:51 ID:9BVTFqBC
>>849
子供のいない漏れにはわからん!(爆

848 がんがってね〜

漏れももう寝よ・・・・・
852勝ち栗2 ◆N8p0.2tsVs :02/10/15 01:52 ID:KTelBBvx
>>851
子供いませんが…。
853勝ち栗2 ◆N8p0.2tsVs :02/10/15 01:54 ID:KTelBBvx
そりゃ、サーヤは非婚主義でしょう!
…というかそうでなくちゃならないのです。
でないと・………ぐはっ!!





刺客が・…
854名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 01:54 ID:wr8JcUXI
>>849 はい(^^)
私はこれまで沢山の女性や男性を煽ってしまったことがあって、煽られた方の気持ちも
考えずに本当にごめんなさい。言葉を重ねれば重ねるほど生意気になってしまって
うまく言えないのですが、こんなに弱っている私にでも優しい言葉をかけてくださる強さに
本当に憧れます。そういう人になれるといいなと思います。
855夏侯惇子:02/10/15 01:55 ID:nHf2fmBx
>>853
いいんじゃないですか、一人ぐらい生涯未婚の
皇族がいても。
856右利き ◆54AMAoprtg :02/10/15 02:51 ID:58zsnkan
>>784
>では子供が欲しいなら、妻の依存を容認するしかないことにならない?
いや、俺は専業主婦の存在は容認しています。
そもそも、女は専業主婦になるのでなければ結婚する意味がないとすら考えています。
従って、俺はむしろ兼業主婦の方をこそ容認しません。

もっとも、俺は独身派です。
相手の女がどうであろうとも一切結婚する気はありません。
従って、上記は他人事です。(w
他人事ですが、一応俺の持論です。

>逃げないで下さい!
いや、逃げます。(w
結婚は、したい人だけで勝手にしてください。
857名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 02:53 ID:DzqxQZ12
>>855
生涯未婚の皇族なんて歴史上に何人もいたよ!
858名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 04:00 ID:pzo+feUQ
>>855
寺に入れられるとか、独身のまま天皇に
なっちゃったとか


儒教の男尊女卑だと一番偉いはずの天皇の上
に夫があると不具合が生じるので。
859じゃりん子チエ:02/10/15 07:58 ID:R0LVCAhP
>>856
孔子が言っていたそうだよ。

エラそうなことこいて、鄙(片田舎)に篭っている「隠者」なんかちょっとも偉くないってさ。

そういうの人生から逃げてるっていうんだよ。(^^)
860名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 09:37 ID:1slZyKd7
まずは自己分析から。

1 真性童貞&素人童貞
2 非童貞

A 年収700万未満
B 年収700万以上・・・ぎりぎり結婚可能(妻も少し働く)

1−A
1−B
2−A
2−B

以上の4通りを自己申告。
861名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 09:38 ID:1slZyKd7
ちなみに俺は2−B

もちろん結婚しない派。
862名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 09:41 ID:1slZyKd7
そもそもそこそこの収入が有れば結婚なんてするメリットないよ。30台
後半男だが結婚する気など全くなし。

娯楽が少なく生活も不便だった昔ならともかく,今は結婚しなくても楽
しいことがいっぱいある(むしろ結婚によってそれは失われる)し家事
の大部分は機械化され一人でも負担にならなくなっている。うまいモノ
食いたければ外でいくらでも食えるor売ってるしね。

Hも一人Hの方がある意味満足度高いし,女としたければ必要なときに必
要なだけ金払って買った方が安上がりだよ。
863名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 09:45 ID:1slZyKd7
ほんの数十年前は、主婦は重労働だった。

・電気炊飯器が無いので、朝早く起きて1時間以上かけてカマドで飯を炊いた、昼食も晩御飯も同じ
・洗濯機が無いので、家族の洗濯物はすべてタライと洗濯板で「手洗い」だった
・冷蔵庫がないので、買い物は毎日行くのが当たり前だった。しかも徒歩で

それこそ、男が働く為には主婦の存在は絶対必需品だった。
ところが今は電化製品も発達して家事が楽になった「嫁いらず」の時代だよ。
コンビニもあるし、ネットでの買い物も便利で安いし・・・。

今も昔も「人生の伴侶」としての意味は変わらない、と言いたいのかもしれないけど、
実際に「役割」がないものを養うほどの余裕は男にも無い。
864ななし:02/10/15 09:50 ID:aTfEwCaY
まあ、役割もない、気持ちのふれあいもない者なら金出す気にはなれんわね。
865ななし:02/10/15 09:51 ID:aTfEwCaY
病気になった時助けてもらう人脈は築いておいた方がいいがね。
866名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 10:21 ID:A3CGCo0b
結婚適齢期の男 25〜35の860のアンケート結果予想
1−A 5%
1ーB 3% 
2−A 80%
2−B 12%
867名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 10:22 ID:3RaGlAzl

ほんの数十年前は、会社や工場の仕事は重労働だった。

・納品管理や倉庫管理とかのシステムが無いので、朝早く起きて何時間もかけて何個もの半脳が手作業でチェックした、
  自動倉庫もなかったので半脳が筋肉を使って夜も昼も物を動かしていた。
受注管理や需要予測なども同じ 。
・給与管理や人事管理システムが無いので、社員の給与計算や査定はすべて鉛筆と帳簿で「手計算」だった
・在庫管理システムがないので、オーバーストックは当たり前だった。しかも億単位で

それこそ、会社が動く為には半脳の存在は絶対必需品だった。
ところが今はコンピュータもロボットも発達して会社運営が楽になった「半脳いらず」の時代だよ。
パソコンもあるし、ネットでの買い物も便利で安いし営業なんかもいらない・・・。
ソフト開発にしてもどの業界にしても同じように収束する。

今も昔も「会社の部品」としての意味は変わらない、と言いたいのかもしれないけど、
実際に「役割」がないものを養うほどの余裕は会社にも社会にも無い。

868ワオッカ:02/10/15 10:26 ID:Q7LAYTp5
おまんこ大統領!!おまえらなんてただのひきこもり!!FUCK YOU
869名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 10:27 ID:3RaGlAzl
まあ、役割もない、やる気もない者なら金出す気にはなれんわね。
870クラーク:02/10/15 10:29 ID:Q7LAYTp5
ワオッカそれはだめ〜!!みんなごめん・・・。許してあげて

ひと泳ぎしてきま〜す ♪♪♪
872名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 10:37 ID:X/+URtMP
>867
羨ましい。俺の仕事(コンピュータの動きのおかしい所を調べて、対応しています))を
コンピュータにやらせる方法を教えて!ウチの会社の営業をネットに置き換えて!

ウチの会社はIT業界だです。よろしく。
873  ARO ::*.:。☆.+::ρ♪.:。*.: ◆E5IrmOebL. :02/10/15 10:43 ID:3RaGlAzl
>>872
はいはい、がんばって!
20年遅く生まれたらよかったのにね ♪♪♪
あ、それはないか・・・(涙
874名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 10:46 ID:sfosWB78
まぁ、雇う方の立場で考えれば確かに、何の才能もない何の資格もない
何の努力もしない、誰でもできる仕事しかできないような奴に
給料なんか払う気はしないよな。

特に今の20代、30代のOL?なにあれ?
875名無しさん:02/10/15 10:52 ID:aTfEwCaY
知人の看護婦が言ってたけど、入院してる中高年の男の患者、
数週間、だれも見舞いに来ないケースが結構あるらしい。

何だかなあ・・。
876安月 ◆LUvREIgeMM :02/10/15 10:53 ID:NydxX/qD
>>874
OLでも資格持ってて活用してる人は結構居ますよ。
事務に限定した話ならまだわかりますが。
877名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 10:55 ID:sfosWB78
結婚したがらない男が増えるのは当然だと思うけど・・・。

誰か反論あるの?
もう結論だよね。
878名無しさん:02/10/15 11:03 ID:aTfEwCaY

技術系の男はもともと人間音痴っぽいのが多いからね。
他人との共同生活には向かんかもね。

独身が世間体や昇進にマイナスになるからといって
形だけ既婚者になるってのもなあ・・。
879名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 11:36 ID:A3CGCo0b
男の非婚傾向はやっぱり女性に対する不信ってもんも
多いよな、このスレ見ても女性に対する不信外がいっぱい
そもそも男性に結婚条件で給料イクラ以上、とか身長いくつとか
おおっぴらに語られるようになったら、男の方も結婚に対して
損得で考えるようになる、女は男の幻想壊し過ぎたの
が非婚化に拍車をかけてる。
天皇制だってそうじゃん、神秘的なもんがあるからこそ、尊崇
する気持ちも湧いてくる。
880名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 11:43 ID:X/+URtMP
>879
一方、家事が出来ない奴は多いし、援助交際は中高生から主婦までやってるし、
しまいにゃ人妻風俗だもんね。これって昔の感覚なら結婚する相手の対象に
ならないよね。

そんなことが無くても俺はしないがな。
881名無しさん:02/10/15 11:51 ID:aTfEwCaY
「酸っぱいブドウ」的な男も多い気がするが(w。
882名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 11:56 ID:PwERtFQD
>880
要するに、女が致命的に堕落してしまった。
そのくせ、要求だけけた違いにふくれあがった。
そんな女と結婚するのはごめんだってことだな。
これを「結婚しない」と呼ぼうが「結婚できない」と呼ぼうが自由だが
結果は同じだ。
男は、負担にしかならない妻など持たずに生きていく。
女は、一生自活できる一部を除いて生きていけなくなる。
883名無しさん:02/10/15 11:59 ID:aTfEwCaY
男と女はね、合わせ鑑(かがみ)なんだよ。
温かくて質実な女と一緒になりたければ
自分もそれなりの人物にならないとな。
884名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 12:00 ID:A3CGCo0b
いや、だって男で、普通に生活してたら、女の3,4人と付き合って
るだろ、ブドウが結婚だとしたら、ブドウジュースはさんざんのんで
ブドウをスッパイって結論だしてるんだろ、しかもそのブドウはえらく
高く3億円もする。
885名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 12:13 ID:1TybzzVA
>温かくて質実な女と一緒になりたければ

まだ絶滅してませんでしたか?
886名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 12:22 ID:2GALoFmy
>>867
そんなくだらないことして何が楽しいの?
887名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 12:27 ID:2GALoFmy
>>884
aTfEwCaYはここで管巻いてる男たちはモテナイ君ばっかだろ、と言いたげだよ。
888名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 12:38 ID:xd8L7poD
今だ!888ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
889右利き ◆54AMAoprtg :02/10/15 12:49 ID:A/mHz8cn
>>859
それって、老子を批判してるんだろ?
儒教と道教とどちらが正しいかと言われても困るんだが。
890右利き ◆54AMAoprtg :02/10/15 12:59 ID:A/mHz8cn
>>867
まあ、わりかし同意だ。

でも、だからこそ俺は結婚しない。(w
少子化万歳!
891名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 13:33 ID:FeZdxn16
俺は老荘の徒だから、結婚せずに隠遁生活をする。
892名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 14:07 ID:Md5810JB
別に結婚したくなきゃしなくていいのに
なんでそんな簡単なことでこんなに盛り上がるんだか。
893名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 14:27 ID:wHLFqI7A
>892

結婚しない事を認めないで、煽る女がいるからだよ。
894名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 14:31 ID:Md5810JB
>>893
私も「結婚しない女」スレで煽られた非婚女ですが、
余計な煽りを聞きたくなければ自分の人生をわざわざ宣言するものでは
ないなと再認識しました。黙って自分の人生歩めば?
895名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 14:53 ID:gGb8EUVI
>>894
自分の人生と同じ様な生き方を、
知らない人同士掲示板で共有出来るのが
2chのいいところ。
普段心の内を晒せないんだから、
こういう所で吐き出してもいいんじゃないかな。
煽りは無視。
896名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 14:54 ID:Z/vGwK2k
897名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 14:57 ID:Md5810JB
>>895
単なる愚痴スレということ?
他人にどういわれようと自分の人生が本当に楽しければ
愚痴なんか言う必要ないと思うんだけど?
898右利き ◆54AMAoprtg :02/10/15 14:58 ID:A/mHz8cn
>>859
っていうか、老子は別に自分のことを偉いなんて思ってないだろ?
偉いとか偉くないとか考えること自体が道教の主義に反するはず。
孔子の批判は的外れだ。

俺も別に、自分で自分が偉いとか思ってないしな。
ってか、自分で「逃げる」と宣言してる相手に対して「そういうのを人生から逃げてる」とか言われてもな。(w
899名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 15:01 ID:U2RxuxJ6
900右利き ◆54AMAoprtg :02/10/15 15:20 ID:A/mHz8cn
900get

>>897
非婚を理解してくれない人間が多いからだろ。
そりゃ、愚痴の1つも出ようというもの。
901名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 15:25 ID:Md5810JB
>>900
単なる男の愚痴スレをなぜ男女板で?なぜ煽られるのが嫌なのに
女の目に触れるところで?毒男板ならまったりやれるのでは?
毒男板まで荒らしにくる女は少ないのでは?
毒女板を荒らす男に比べれば。
902右利き ◆54AMAoprtg :02/10/15 15:27 ID:A/mHz8cn
>>901
男女の問題なんだから男女板で間違いあるまい。
それと、議論が好きなんだろ。
903名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 15:33 ID:Md5810JB
>>902
では、結局「結婚できないくせに」とか「結婚は人間に不可欠」なんて
いう女と議論したくてやってるわけだね。
奇特なことだ。なぜ、そんなに自分達の存在を女にアピールしたいのか?
904名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 15:36 ID:Md5810JB
>男女の問題なんだから男女板
それに、別に男女の問題ではなくて、男の問題でしかないだろうに。
女にどうして欲しくて「男女」の問題にしたいわけ?
905右利き ◆54AMAoprtg :02/10/15 15:37 ID:A/mHz8cn
>>903
自分たちの存在を少しでも世間に認めて欲しいからだろ。
そもそも、表だって批判してくれるような相手がいないと議論の意味がない。

っていうか、過去ログ読めよ。いちいち、みなまで説明させるな。
906名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 15:39 ID:tiTjp9oZ
>>903
女に理解されないとダメなんだろ、無視されては現実世界と一緒だしな。
907名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 15:40 ID:A3CGCo0b
>>901
言いたいことは解る、でもあなたも結婚したがらない女に
書いたわけだろ、男女比考えれば、こっちの方が伸び良くなる
それと男が結婚したがってないっていうのはマスコミでは
タブー視されてることだからね、女が結婚したがってないってのは
谷村志穂、とかがさんざん言って解ってる。
まー彼女も結婚した訳ですが。
908名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 15:46 ID:tiTjp9oZ
まあ、現実は結婚できない男を表で差別してるのは女ではなく
男だがな。
女は影で嘲笑している。
909名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 15:49 ID:Md5810JB
>>905
過去ログは読んでるけどね…というか、結構前からこのスレには
出入りしている。その際、むしろ、煽る女達に向かって
「個人の生き方に口を出すべきじゃない」みたいなことを言ってきたし、
そういう女達を同じ女としてみっともないと思っていた。
なぜ女ってこうも自分の価値観を人に押し付けたいかなと…。
>>907
>言いたいことは解る、でもあなたも結婚したがらない女に
>書いたわけだろ、
>そのスレに書き込んでみて、男も同じだと気づいた。
>女が結婚したがってないってのは
>谷村志穂、とかがさんざん言って解ってる。
>まー彼女も結婚した訳ですが。
これは要するに所詮女は結婚したいんだろといいたいわけだろ?
自分は自分の概念にない女を理解しようとしないのに、
なぜ女の理解を求める?
910909訂正:02/10/15 15:51 ID:Md5810JB
>言いたいことは解る、でもあなたも結婚したがらない女に
>書いたわけだろ、
>そのスレに書き込んでみて、男も同じだと気づいた。×
そのスレに書き込んでみて、男も同じだと気づいた。○
↑これは907さんの発言ではない。
911名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 15:52 ID:tiTjp9oZ
訂正
現実は結婚できない人間を表で差別してるのは女ではなく
男だがな。
女は影で嘲笑している。
912名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 15:56 ID:Md5810JB
>女は影で嘲笑している。
価値観が違う以上、どう考えるかは自由だし、かまわないと思う。
要は自分の価値観を押し付けなければよいと思う。
913名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 16:02 ID:A3CGCo0b
俺個人は別に理解は別に求めてないなー
あなたはここにいる男をだだっこみたいだ
と言いたい訳だ、
一般の場所で言ってたらそうかもしれんが
2ちゃんなら別にいいんじゃない、
ここにいる男も普段は黙って独身やってると思うが
同行の士がいて楽しいんだろ、
俺もいろんな考え聞けて参考になる、
914右利き ◆54AMAoprtg :02/10/15 16:09 ID:A/mHz8cn
>>909
待て。
どこをどう解釈したら>>907のレスがそーなる。(^^;
915名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 16:12 ID:Md5810JB
>>913
>あなたはここにいる男をだだっこみたいだ と言いたい訳だ、
まあ、「おれは結婚できてもしない男だ」などと言いながら
あまりにも「女の質が悪いから結婚してやらない」だの
「結婚には金がかかりすぎる」だの言うとじゃ、そうでなければ
結婚したいんじゃないの?結婚したいからこそそれらを改善しろと
いってんじゃないの?もともと結婚したくなければ関係はずなのに、
いったい何が言いたいわけ?って感じですね。
それで「結婚しない女」には、「女は結婚したいはずだ!」みたいな
こと言うし。
結局本音は「気に入らないところは直すから結婚して」と女にすり寄って
ほしいだけではないかって気になってもしかたないのでは?

ところで毒男には独身仲間が少ないの?
916右利き ◆54AMAoprtg :02/10/15 16:14 ID:A/mHz8cn
>>913
なんだかんだ言っても、世間体の問題が大きかったりするわけよ。
周りが静かにしてりゃ、おとなしく独身生活エンジョイしてるさ。
917名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 16:16 ID:KfWcXnIr
>>915
ネット仲間がいる、とりあえず君。
918名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 16:16 ID:Md5810JB
>>914
>女が結婚したがってないってのは
>谷村志穂、とかがさんざん言って解ってる。
>まー彼女も結婚した訳ですが。
非婚を主張しながら結婚した女をわざわざ例にあげ、最後の1文を
付け加えたところ。っていうか私自身は谷村某を知らんがw
彼自身は「非婚男」でありながら「非婚女」を認めないタイプなのかなと。
919サラリーマン:02/10/15 16:18 ID:/qa2tAOc
一般的にオレのこれまで知ってきた女たちは我儘が過ぎる。
都合のいいときだけ、こうしたい・こうして欲しいと思うときだけ、
「女なのよっ!」たとえば皆で飲みに行って、割りカンというと、
「えーっ?!女に出させるのぉ〜?!」で、仕事も満足な結果を出さずに「女のほうが経済力弱いんだから」
しんどい仕事は男にやらせておいて、「女が一番エライのっ!」発言はトップ権限をもっているエロエロ爺どもに、
「ねぇ〜・・女なのよぉ〜・・」「かわいそうじゃないのぉ〜・・」で、その責任はどこへいくんだ?
家族も会社も社会も、なにもかもぶっ壊しているのはエロエロジジイどもと、厚かましい女ども。
結婚なんてしてるヒマない。エロジジイどもと我儘女どもの尻拭いに駆け回るだけで、早朝から終電までの時間が終っているのが現実。
逆説的に、結婚したいと思う女がいなかった。
ただ、それだけ。
920名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 16:21 ID:KfWcXnIr
>>919
無職っぽいレスだね。
相手にされないのに女のケツを追い回してるの?
ミジメな人生だね。
921名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 16:21 ID:Md5810JB
>>917
女でしかもバツイチでも独身仲間と認めてもらえるならうれしいことだ。
私自身、以前このスレの男性達に仲間意識持ってただけに
結婚しない女スレで「非婚男らしい人」に煽られて裏切られたような
気がしてただけにね。

しかしリアルでもそういう独身友達作った方がいいよ。既婚者だと
一緒に旅行とか行こうと思ってもままならないし…
922名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 16:22 ID:A3CGCo0b
>>915
だってそれは一人の人間が言ってるわけじゃないだろ

まーなんにせよ2ちゃんは世間を写す鏡(一寸歪んでるけど)
そんだけ男の鬱憤がたまってるってこと。

923名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 16:25 ID:pHiSCGkl
>>921
私もそういう友達欲しい。
最近友達が(男女とも)結婚し出して、
なかなか遊んでくれなくなった・・ショボ
924921:02/10/15 16:26 ID:Md5810JB
なんだ>>917って煽り房か…
925名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 16:33 ID:/q55UdP1
>>915
俺は結婚できる経済力もあるし恋人も常にいるけど、独身主義だ。
つまり、女にとって最も都合の悪い男だな。
で、俺みたいな男に対してビービーうるさい女どもに、なんて答えればいいか分かるだろ?
「女の質が悪いから結婚してやらない」
「結婚には金がかかりすぎる」
こう答えるのが当然だ。
何も矛盾は無い。



926名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 16:33 ID:A3CGCo0b
>>918
付け加えたところ。っていうか私自身は谷村某を知らんがw
彼自身は「非婚男」でありながら「非婚女」を認めないタイプなのかなと。
え、うーんいわずかなでもの皮肉だったかもしれんがね、さんざん男あまり
だの、男は結婚したがってるが、女は結婚したがってないとマスコミで煽ってる
んでその反発心が書かせたのかね、
927名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 16:34 ID:Md5810JB
>>922
>だってそれは一人の人間が言ってるわけじゃないだろ
この「だってそれは」のそれが何をさしてそれなのかがいまいち分からない。

>あまりにも「女の質が悪いから結婚してやらない」 のとこ?
>「結婚には金がかかりすぎる」 のとこ?

で何にしても、複数の人間が言ってるからどうなの?やはり
>結婚したいからこそそれらを改善しろということ?
928名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 16:40 ID:A3CGCo0b
複数の人間が言ってたら、言ってることに当然矛盾
が出てくる、マッチョもいればメンリブもいるわけだからね、
あたりまえの話です。

改善しろとは折れ個人は考えてない、他の人の意見もってきて
矛盾してるって言うのはなしだよ
929名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 16:41 ID:Md5810JB
>>925
私も一応経済的はあるし実際に結婚したこともあるし常に恋人もいるし
離婚後も他の男性からプロポーズされたこともあるけど独身主義。
でも別に君みたいにわざわざビービーうるさい奴がいるところまで
やってきて声高にそれを宣言してわざわざ煽られといて自分の非婚を
他人のせいにするような真似はしたいと思わないがw
どうしてそんなに女にアピールしたいの?w
930こう ◆q.kWNF9Hq. :02/10/15 16:45 ID:8w+u3kEu
>>929
早く2回目逝ったらどうよ?

とセクハラ発言をしてみるテスト
931名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 16:48 ID:Md5810JB
>>928
なるほど。そういえばこのスレ一度分割したね。
「社会や女等問題があるから結婚しない男」(概ねの分類だが)スレと
「たとえ問題がなくとも結婚は自分にあわない男」スレとに。
そしてそのそれぞれにも色んなタイプがいるがこのスレの住人としても、
女叩きしたくて尻馬に乗ってる奴を容認するのもしかたないから、
文句をいうなら個人に照準を合わせて言えと。
932名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 16:49 ID:Md5810JB
>>930
おまえこそ一回くらいしてみたらどうよ?

とセクハラ発言をしてみるテスト
933こう ◆q.kWNF9Hq. :02/10/15 16:54 ID:8w+u3kEu
既婚で子持ちだから、再び逝くには、離婚せねばいけないが・・。
934名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 16:55 ID:/q55UdP1
>>929
いい質問だ。
答えは簡単。

ボランティア精神だよ。
ここの>>5の1行目を見れば分かる。

現代の男にとっていかに結婚が馬鹿馬鹿しいものかを啓蒙したいんだよ、俺は。
それによって、救われる男は大勢いる。
結婚に3億もかかるなんて、知らなかったじゃ済まない問題だろ?

だから俺はわざわざビービーうるさい奴がいるところまで
やってきて声高にそれを宣言するんだよ。



935こう ◆q.kWNF9Hq. :02/10/15 16:57 ID:8w+u3kEu
>>934
本気?
正気?
ネタ?

2chでの啓蒙活動は全く意味がないと思うが?
あるのか?
936名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 16:58 ID:/q55UdP1
ついでに言っておくと、>>5の原文を書いたのは俺だ。
あちこちで勝手にコピーされまくってるようだけどな。
まぁ、喜ばしい限りだ。

こういう「真実」を今のマスコミは一切報じる事ができないんだから。
937名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 16:59 ID:Md5810JB
どんなに金がかかろうが女の質がどうだろうが結婚したい奴は
するんだから、あくまで自分の非婚は自分の選択。
なのに不満たらたら言うのは要するに
「自分はこのままで周りに変わってもらって結婚したくなるような世の中に
 してほしい。」だけで独身主義でもなんでもない。

「独身生活を楽しみたい」
「独身者に余計なおせっかいをしないでほしい」
という主張はごく真っ当だけど、女たたきの道具にしているような奴は
見てて却って物欲しげでみっともない。
既婚者に変に誤解されるだけ。このスレの住人全部が。
938右利き ◆54AMAoprtg :02/10/15 16:59 ID:A/mHz8cn
>>935
稀に、「このスレを読んでいて結婚する気がなくなった」という意見が出ることもある。
まるっきり無駄とも言えない。

まあ、逆の反応が来ることもあるんだけどな。
939名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 17:00 ID:/q55UdP1
>>935
遊びに決まってるだろ?
940名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 17:01 ID:Md5810JB
>>934
ダウンタウンセブンに出なさい。

さぞイケメンだろうから楽しみに見てるよ。
941名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 17:02 ID:/q55UdP1
>>937
俺の知ったことじゃない。
肝心なのは、真実を知らせる事だ。
942こう ◆q.kWNF9Hq. :02/10/15 17:03 ID:8w+u3kEu
>>939
だよね。
2chのレスで人生を変えた人がいたらヤバイと思う。

>>937
そう思う、このスレかえって独身者のイメージを悪くしてるような
気が・・なんとなくする・・
943名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 17:04 ID:Md5810JB
>>941
だからダウンタウンセブンだって。
こんなネットのすみっこでちまちまやってないで。
944名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 17:07 ID:Md5810JB
>>942
>そう思う、このスレかえって独身者のイメージを悪くしてるような
>気が・・なんとなくする・・
別スレが出来てから特にね。どろどろした部分だけが残ったような…
945右利き ◆54AMAoprtg :02/10/15 17:08 ID:A/mHz8cn
>>942
>そう思う、このスレかえって独身者のイメージを悪くしてるような
>気が・・なんとなくする・・
稀に来る、このスレの期待と真逆の反応をする男性の感じたイメージがそれだろうね。

まあ、端から見て見苦しい負け犬に見えるところがあるんだろうなあ。
ただ、世間の目を理由に結婚するのは愚かな行為だと思うが。
946実例:02/10/15 17:09 ID:Md5810JB
>ただ、世間の目を理由に結婚するのは愚かな行為だと思うが。
うん、失敗するから。
947名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 17:11 ID:w1AdG0Ec
ダウンタウンセブンて、大阪ローカルの番組ですが・・・・・。

948名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 17:13 ID:Md5810JB
>>947
え?私東京在住なんだけど…もしかして番組タイトル間違えてる?
こないだハゲ男が「ハゲ割引を導入すべき」とか主張してた、あれ。
949名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 17:15 ID:A3CGCo0b
ところでID:Md5810JBはここでこのスレに何しに
来てるの?
女叩く奴等にむかついてるの?
いーじゃんこんなネットのすみっこなんだから
950名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 17:15 ID:Md5810JB
奴は絶対この板の住人だと思ってたんだが…
951名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 17:19 ID:Md5810JB
>>949
「結婚しない女スレ」でまったりやりたかったのに荒らされた腹いせです。
「男は結婚したがらないが女はできない」というようなことを主張する
 たぶんこのスレの住人に。

まあ、平日の昼間から2chなんか「堂々と」やれるのは私みたいな自営か在宅か
専業かヒッキーくらいだろうから勤労毒女が来るはずないけど。
952951:02/10/15 17:21 ID:Md5810JB
なので、リアル独身友達とまったりやります。
腹いせ終わり。
953名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 17:21 ID:A3CGCo0b
折れも暇な自営です。
954名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 17:25 ID:Md5810JB
>>953
私はPC2台並べて作業してましたがこっちに夢中になってMACの方が
スリープしてしまいました…ダメ社長(つっても一人だっつの)でぷ…。
955名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 17:30 ID:Md5810JB
では、自営さん在宅さん専業さんヒッキーさんさようなら。
(会社のPCでこっそりやってる人もそろそろ退社時間だね)
運悪く腹いせにつきあわされた実は関係ない人たちごめんなさい。

いなくなったのを見計らってから煽りレスつけるよくいる連中もさよなら。
956追伸:02/10/15 17:32 ID:Md5810JB
あれってダウンタウンセブンじゃなかったっけ〜???
957名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 17:36 ID:k4t7M4Re

結婚できない人が増えているPart308
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/male/1034593451/
958名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 17:37 ID:YYQVR8Dj
>951
この板を荒らしている女の方が多いよ。一回出てくるとその日はずっと居座ってる。
このスレに関係ないことをずっと書きまくってね。

よっぽど居心地が良いんだろうね(w。結婚したがらない女も増えているスレは
停滞してるし。
959名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 17:53 ID:YYQVR8Dj
腹いせに、去り際に毒を吐いていくとは、恐るべし女だ。
960名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 17:56 ID:NskwaEGl
>>951
結婚したがらない女スレには
じゃりん子みたいな粘着な煽り荒し
がいない分まだマシなんじゃないの?
961名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 18:20 ID:lalB5TIt
女が男に「マスコミに出て意見を言え」というのは卑怯だね

マスコミが完全に女の味方なのは周知の事実
962非婚派独男:02/10/15 19:05 ID:TYvXISCd
>>951
まぁ、そんなことリアルで言う奴は、男からも女からも

    人 と し て 叩 か れ る よ  

といってみるテスト。2ちゃんで叩かれるのは当然。
963非婚派独男:02/10/15 19:12 ID:TYvXISCd
昼間は荒れるなぁ・・・・
では夜の部、マターリと逝きませぬか?
964じゃりん子チエ:02/10/15 19:33 ID:R0LVCAhP
>>960
あっらーーー(^^)
しばらくおとなしくしていたら、私が懐かしい・・(^^)

なんせ、私の煽りはカラッとしているでしょ?
だって、私は、こんなスレの連中なんかと結婚したくもないしさー。
男というものが、だいたい分かってしまった誰かが言うところの「じゃり婆」だしさ・・(^^)
この「じゃり婆」っていうネーミング楽しいねー・・・。爆笑しちゃったよー。
旦那には、「お前ってほんと変わってるなー」って言われたけどさっ。
正直、息子3人持ってるとこういう煽りが私、一番好きなんだよねー(^^)
きっと、いつまでも、このスレに居座ってるのは、このかわいい煽りのボクちゃん達のせいかもしれないとも思う、今日この頃ではある。

ところで、>>957のスレッドって、独身男板にあるんだねー。
Part308までいってるんだねー。
のべ30万個の意見が述べられたって訳だーーーー。
すごいねー。私もかれこれ2ちゃんを知って、1年ちかくにもなるけど、ここまでパートのあるスレッドにお目にかかったことはなかった・・。

なんか、すごーーーーく納得・・・。

965じゃりん子チエ:02/10/15 19:34 ID:R0LVCAhP

これってさーーー。やっぱ。「恋愛結婚」でなければいけないっていう変な縛りが女達の意識に出来上がったからじゃないのかなー。
私さ、以前にもよく触れているけど、すっごいモテ男と結婚したのだよ・・。
それで内の旦那が、現在日本社会で、女の結婚相手としてもっとも求められている「3高男」かと言うと、けっしてそうではない・・。

顔だって、10人並み・身長も普通・学歴は高卒・職業はフリーター・親は父親が倒産して親戚に借金返済中だったし・・。
それでいて、内の旦那は、ものすごくモテていた・・。

結婚生活20年近く送ってきて、彼の感性をつらつら観察してみると・・。
彼は、けっして「恋愛男」ではないことに気がついた。
なんせ、恋愛映画なんか、たいくつでしようがないみたいだし・・。
K1が大好きな男・・。

966じゃりん子チエ:02/10/15 19:35 ID:R0LVCAhP

ただ、あいつのいいところは、人間に対する思いやりがあるところ。
そういうところが、彼に自然とサービス精神を根付かせ、それが男女を問わず好かれる原因のようだ。

それと、自分を慕ってくる女をブスだとか、低脳だとか、差別せずその人間の良いところを見てあげる・・。
親しく付き合っていれば、どんな人間にもいい所が必ずある・・。

旦那は、誰に対しても笑顔で親しく、応対する。

日本の男は、今まで、こういう男女関係の機微を変に抑制されているような気がする。
特に真面目な男に多い・・。
せっかく女が誘っているのに、その機微に全然気づかない・・。
そして、最初っから、自分の理想の相手を決めてしまって、その範疇にはいらない女を全て切って捨ててしまう・・。

旦那より多少容貌は劣るが、なかなか好青年で、尚且つ国立大学卒業の旦那の兄貴は、そういうタイプで、
とうとう結婚せずに今日まできてしまった・・。
何回も、女性からアプローチらしきものがあったのに・・。

なんか、今日の「結婚しない&できない男」と旦那の兄貴がかぶってしようがない。
967名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 19:37 ID:sAIN+hwi

結婚には3億もかかるので、無理ぽ。

そんなに稼げないぽ。

そんなに稼げるんだったら独り暮らしで贅沢するぽ。

犬でも飼うぽ。

幸せぽ。

968名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 19:39 ID:NskwaEGl
女が3億稼ぐなら
結婚してもいいかな
969名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 19:42 ID:F02WjwPw
子供ふたりの養育費3000万円×2人=6000万円
家族で住む家 本体6000万+利子2000万=8000万円
夫婦ふたりの生活費25万円×12ヶ月×30年=9000万円
夫婦ふたりの老後費用=約1億円

これで3億3000万円
年収が手取り1000万でも33年かかる大金。

まずはこの「現実」から見つめよう、若い独身男性諸君。
970名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 19:43 ID:OSqAwZFv
このスレ見てて思うけど、男とは意見が合わないが、
女とは論点がわない。そういう意味ではちゃんと嫁さんの相手を
している既婚者は尊敬に値する。
971名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 19:45 ID:F02WjwPw
とりあえず、若い独身男性諸君に言いたい。

結婚するなら35歳を過ぎるまで待て。

性欲も落ち着くし、視野も広がる。
何が自分にとって最も価値があるかが見えてくる。

理由は何であれ、20代や30代前半で慌てて結婚するのは絶対に避けなさい。
972名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 19:53 ID:FyzvYy7V
独身主義あげ
973右利き ◆54AMAoprtg :02/10/15 20:00 ID:A/mHz8cn
>じゃりんこ
やあ、待ってたよ。
スレが変わる前に来てくれて良かった。
>>889-898あたりに答えてくれ。返答待っていたんだよ。
974名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 20:01 ID:Al88itb2
ビンボー生活か何かのテレビでさ、夫は定職が性に合わないのか長続きせず、アルバイト
で月10万くらいの収入しかなくて、妻が究極の節約術で生活してる夫婦やってたよ。

一般的な目から見れば、もちろん(?)二人ともイケてない。いかにも貧乏人という
風貌、生活ぶり。安い借家に住み、栄養があっておかずを減らせるからと主食は玄米。
車どころか、テレビも洗濯機も、炊飯器も掃除機も、何もない。それでいて赤ん坊はいる。
オムツは洗って繰り返し使える布オムツだ。

でも、奥さん文句言ってないんだよね。ピッチリと家計簿をつけ、けなげに支えてる感じ。
何を勘違いしたのか、夫のダンスレッスン代もやりくりして捻出している。夫はアマチュア
劇団で舞台に立つのが楽しみのようだ。

ダメ夫のようだけど、タライでオムツを洗っている姿に、奥さんが逃げていかない理由を
垣間見た気がした。
親に頼ることもせず、かといって借金もせず、毎月ギリギリの生活をしているようだ。

なんか、美しい夫婦像を見たって感じだね。毎日精一杯の生活をして、より2人の絆が
深まるのかもしれないね。結婚て本来、金や家事のためにするものじゃないだろう?
そこいらの夫婦は、毎日精神的に余裕の無い生活をして、心の距離がどんどん離れて
いくんじゃないだろうか。

まあ、心のすさんだ人間からすれば、「ヤラセだろ」の一言で終わっちまうんだろうが・・・
975名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 20:04 ID:Ii6h2gME
今、フジテレビ見たら、ランドセル2万6000円だって・・・馬鹿らしい。

結婚したら子供のためだけに、何でもかんでも我慢我慢になりそうだ。

976名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 20:07 ID:fhy5Rzd2
>>974
まさに究極の趣味の世界だ。
977名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 20:08 ID:Al88itb2
>>969
なんで無理やり子供を学校へ行かせなきゃならんの? 勉強したかったら、奨学金制度
を使ってでも、アルバイトをしてでも、学校へ行く方法はいくらでもある。

なんで6千万もする家を建てにゃならんの?

独身と、夫婦2人の生活費、もしかして倍になるとでも思ってる?

老後になんで1億も必要なの?

どこが現実なのか、もうちょっと納得できる数字を出してもらいたい。
978名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 20:24 ID:MkrveiC6
>>977
まず、自分で調べろよ。
・・・と、言いたいが一応、答えてあげましょう。

家が6000万で高いのか?
都会じゃ土地だけでものすごい値段になるの知らんの?
東京の会社に勤めてたら、6000万の家じゃ通勤2時間だね。

独身の倍になるわけないじゃん。
月25万の半額=12万5000円で独身は生活できると思ってんの?

老後に莫大な金がかかる事も知らずに結婚を考えようなんて
無謀を通り越して、ただの馬鹿だな。
快適な個室マンション型有料老人ホームは、入所だけで4000万かかるの知らないの?

最後に・・・
子供を作った以上「人並みに」育てる事をあらかじめ計算に入れるのは普通だろ。
本人の希望で大学に行きたい、となった時、学費も出してやれない親なら
はじめから子供など作るな。


経済的に充分な見通しも立てずに無謀な結婚をする人が一人でも減る事を願って・・・。
979本屋の兼ちゃん:02/10/15 20:32 ID:BF604q5q
>>978
何で家を買うのにホームに入るの?
ホームに入るのなら家を売ればいいんでないの?
980右利き ◆54AMAoprtg :02/10/15 20:35 ID:A/mHz8cn
>>979
独居老人が、マンションの一人暮らしを続けられるなら別にいいんだが、
普通体が衰えるからな。
まあ、メイドを雇うという選択肢もあり。
981本屋の兼ちゃん:02/10/15 20:36 ID:BF604q5q
>>978
それに今は首都圏の地価下がってるから、新宿まで30分以内(徒歩込み)で
ちゃんとした家もマンションも5000万円台で買えるよ。
ちなみに我が家の近所がそうだよ。
982名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 20:36 ID:9FNEjrIx
>>979
あのね、どうあがいたところで経済的には圧倒的に独身が有利なんだよ。

くそ貧乏で月のお小遣い2万円のみじめな日本のお父さんの実態を知らんの?
独身はいいよ、自分の給料は全部自分で使える。
老後の費用も余裕をもって貯蓄できる。

983名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 20:38 ID:02WCdYKP
Q1. 老後資金はいくらかかるのだろう?

A1.
最近、少子高齢化、公的年金制度改革、終身雇用制度の崩壊等の理由から、
ご自身でゆとりある老後のために資産づくりをしてゆく必要性が高まっています。
具体的には、一般的なサラリーマンが退職されてから、平均寿命までの間に
ご夫婦2人で必要な生活資金をみてみますと
平均水準で約1億1,000万円だといわれています。

http://www.smbc.co.jp/kojin/tameru_fuyasu/faq/faq7.html

その他、
大手の銀行、各証券会社、保険会社などもほぼ同じような回答。
984本屋の兼ちゃん:02/10/15 20:40 ID:BF604q5q
>>982
お金が不足で結婚しないなら共稼ぎすればいいじゃん。
ただ結婚したくないだけなら変な理由をつけるのやめたら?
金のせいや女のせい子供のせいにするから反感かうんだよ。
985名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 20:42 ID:02WCdYKP
>>979
普通、老人は自分の財産である家を処分したりはしない。
どうしてかって?
子供や孫に残すために決まってる。

今のガキどもは、遺産の無い老人なんて年に1回も会いに来ないよ。
あんたはきっと、寂しい老後、ひとりの老後を嫌うタイプだろ?
金のない老人になったら、たとえ結婚して、子供や孫がいても、一人になるぞ。
986名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 20:43 ID:Al88itb2
>>983
あのさ、それは「だからウチで運用しましょう」っていうセールストークなんだけど・・・

まあいいや。金でしか人生計れないなら、それでもいいんじゃないの。
実際は、いくらでも生活のしようがあるし、2人だから頑張れることもある。
>>974がいい例。
987名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 20:43 ID:z00QPs1s
>>984
ほんと、馬鹿だねぇ。あきれた。
反感かう理由は簡単だよ。

反感をかう連中にとって「都合が悪い」から。ただそれだけ。

988名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 20:46 ID:z00QPs1s

反感をかう連中=寄生虫女

989本屋の兼ちゃん:02/10/15 20:46 ID:BF604q5q
>>985
私はヲタクで多趣味だから一人は平気。
それに一般の老人が家を子供に残す残さないの話ではなく、
自分達の老後の話なのだから、金がいるなら売り払えばいいだけのこと。
首都圏の家を売って海外へ行けば老人2人ヘルパー付きで充分に暮らせるよ。
990名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 20:47 ID:SWvBEvFo
>>979
自分で建てた家を子供にとられて老人ホームに押し込まれる人はいるよ。

それにボケたり寝たきりになった老人を自宅でちゃんと看る家族ばかり
じゃないよ。
991名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 20:48 ID:1TybzzVA
そろそろ次すれ準備する?
992名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 20:49 ID:XgPNoPJM
>>984
>お金が不足で結婚しないなら共稼ぎすればいいじゃん。

実績のないものを信用しろ、というのは無理な話。
今の女の平均年収は男の半分にも満たない。
40代、50代になると3分の1以下。

女が男と同等に稼ぐという「実績」と「結果」を出したら
少しは信用してもいいだろう。
でもそれまでには、まだ何十年もかかるな。
993名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 20:50 ID:dcwiOtoa
>>984
共稼ぎしてくれる保障はあるの?しかも正社員として。それに子供にお金や手間が
かかるのは事実だろ。だから子供だって要らないし。離婚する時にしてもたいてい
男が慰謝料を払わなけりゃならん。そりゃ結婚する気もなくなるわな。
994本屋の兼ちゃん:02/10/15 20:51 ID:BF604q5q
>>987
私は共働きだし、明日離婚しても生活に困らないけれど、
あなたのように結婚しない理由を他人のせいにしてグチグチ
言ってるレスには反感感じるなぁ。
非婚は別に本人の勝手だしいいと思うのだけどね。
995名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 20:51 ID:XgPNoPJM
>>989
まぁ何にせよ、今現在、男にとって結婚は大きな経済的負担だという事実には
微塵もゆらぎは無い。
老後に限らず、結婚した瞬間から死ぬまでの長い長い年月に渡ってね。
996名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 20:53 ID:f8hqxrEC
>>991
まだ、グチリ足らないのか?
いいけど、また嘲笑してやるから痛いレス続けろよ。
997名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 20:54 ID:f8hqxrEC
結婚できないダメ男ですワラ
998名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 20:54 ID:pHiSCGkl
1000かも
999名無しさん 〜君の性差〜:02/10/15 20:54 ID:XgPNoPJM
>>994
残念でした。これは愚痴ではなく「啓蒙活動」なんだよ。ひとつのボランティアだ。
結婚が男にとって、いかに莫大な負担か、いかに馬鹿馬鹿しいかは周知の事実なのに
今のマスコミはそれについて触れるのがタブーだ。

これで今日も何人かの若い独身男性が救われてるんだよ。
1000安月 ◆LUvREIgeMM :02/10/15 20:54 ID:seTW0wUc
>>993
結婚する人は離婚する時の事なんて考えないです。
だって永遠の愛を誓うんですから・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。