1 :
花と名無しさん:
2 :
花と名無しさん:2009/08/14(金) 01:28:40 ID:???0
3 :
花と名無しさん:2009/08/14(金) 01:31:29 ID:???0
4 :
花と名無しさん:2009/08/14(金) 01:32:39 ID:???0
5 :
花と名無しさん:2009/08/14(金) 01:34:10 ID:???0
過去ログ貼るの失敗しました、すいません。
あとテンプレを少し変えたのと、スレ立てを980にしてみたので
支障があったら次スレで変更してください。
6 :
花と名無しさん:2009/08/14(金) 11:16:11 ID:???O
7 :
花と名無しさん:2009/08/15(土) 16:07:23 ID:???0
マハティ会いたい
一目だけでいいから
気分はキャスリーン
8 :
花と名無しさん:2009/08/15(土) 18:34:03 ID:???0
前スレ1000…ぜんぜん読みたくない…
9 :
花と名無しさん:2009/08/15(土) 19:29:46 ID:???0
そうね目に浮かぶ
ゲゲゲ
必ずしも手抜きという訳ではなかったのか。
とはいえ、(アフタじゃないけど)モーニングの「もやしもん」
「チェーザレ」を読んでいても、あまり大ゴマって感じはしないんだがな。
285 :花と名無しさん:2009/08/14(金) 01:17:13 ID:???0
>>259 大ゴマは最近の少女漫画の流れだよ
コマが多いとそれだけで読めないんだってさ、最近の女子は……あほだから
286 :花と名無しさん:2009/08/14(金) 01:48:58 ID:???0
そういえば竹宮惠子も「天馬の血族」連載中に
もっとコマを大きくして下さいと編集に言われて
がんばって大ゴマにしたとか
>>1-5 *、 *、 。*゚ *-+。・+。-*。+。*
/ ゚+、 ゚+、 *゚ ・゚ \ 。*゚
∩ *。 *。 +゚ ∩ *
(´・ω・`) +。 +。 ゚* (´・ω・`)
と ノ *゚ *゚ ・ 。ヽ、 つ
と、ノ ・゚ ・゚ +゚ * ヽ、 ⊃
~∪ *゚ *゚ * +゚ ∪~ ☆
+′ +′ +゚ ゚+。*。・+。-*。+。*゚
⊂ニニニニニニニニ⊃
(_ `ヽ.
∪/ /
/ /
∧_∧ / /
_( ´Д` )´ /
/ , 〈
( `ー一⌒) \ ノ|
 ̄⊂ニニニニニニニ二ノ
別のスレで「OZ」より「八雲立つ」が好きだけどスレでは言えないって
書いてる人がいたけど、別にそういう人の意見も聞いてみたいなー
別に八雲スキーなら好きで語ればいいだけなのにな
わざわざ好きだけど言えないとか他で愚痴るとかキモ
OZより八雲が好きって言い方が嫌だ。
八雲が好きと言えばいいのに、
なんでわざわざ他作品と比較するようなことを言うんだろ。
別にいいんでないの
一番好きな作品、二番目に好きな作品なんて当たり前にあるし
自分はころころ好きな順位が変わるけど、不動の一位がある作家さんも
いるし
誰もが「OZが一番好き!」ってわけでもなかろう
個人的に、八雲は古代編に限れば樹作品中トップ3に入る
私はOZはちと戦闘シーン多すぎたから、花咲とパッションの方が
気楽に読めて好きだ
でも来年になったらOZの方が好きかもしれない
OZより八雲が好きって意見は別に全然アリだと思うけど、
なんにせよ、わざわざ他所で愚痴るような人の意見は、どうせ大したことないと思うよ。
最近文庫で八雲を一気読みした。
眞前が出てきたくらいから漸う話にのめり込めたので
1巻が一番良いっていうよく見る評価が解せなかったけど
そのあと朱鷺色読んだら何となくその意見に納得出来た。
八雲は余分なエピソード削ってもう少し全体のテンポが良ければ
一番好きな樹作品になったかも知れない。
主人公がだんだんウザきもくなるしな題
依存しすぎじゃオエッ
ラギネイの衣装で編み編みサンダルのマハティ見た
夏バージョンかw
生脚がチラ見しててなんか色っぽい
やん(/∀`q*)
司祭やらの爺様ども生脚がチラ見なんだろうなw
花咲け本編はマハティのオマケ
マハティとキャスリーンの物語
マハティ編はちょっと絵が古くて入り込めなかったなあ
だからか本編もラギネイ絡みの話にいまいちのれなかったし
OZの1話は平気だったんだけど
八雲初期の絵で、マハティ編ほもう一度描き直してほしい
キャスリーンの「あほけ」も復活させてくれ
あれ好きだったんだ、熱血マハティがよくわかって
マハティ合格したらご褒美に何くれるの?
ki mo i
生脚が見れる権利お触りの権利はキャスリーンだけ
マハティ編の絵はぜんっぜん古いと思わない
綺麗だなておもう
番外編のほうがキライ
ズレてる
いろんな意味でw
番外編と比べるのが間違いなんじゃ…w
マハティは目が・・になったり@_@になったり><になったり
表情がいい
>>16 >個人的に、八雲は古代編に限れば樹作品中トップ3に入る
>私はOZはちと戦闘シーン多すぎたから、花咲とパッションの方が
>気楽に読めて好きだ
>でも来年になったらOZの方が好きかもしれない
上から下までまるっと同意。
ああ、八雲の古代編は好きだ。
あと2巻でクラキと七地が再会するあたりも。
ラストの方で、古代編と現代編がリンクする場面も良かったなあ。
>>29 私もマハティ編の頃の絵一番好きだな。パッションの終わり頃あたりか。
え?
マハティ編の絵は古いは古いと思う。でも魅力がある。
本編の絵は魅力があるし古さもあまり感じない。自分は2〜7巻あたりの絵が好き。
番外編は古い新しいとか言う前に魅力がなくなった。
>>34 花咲ける青少年のマハティ編が、LaLaの1987年4、5月号に掲載で、
パッション・パレードの第1話が、同じ年の6月号に掲載だから、
マハティ編は、朱鷺色とパッションの間だね。
パッション終わり頃だともう、立人の初登場時のような絵柄になってる。
絵はパッションの頃が一番いいな
>>22 そーだよねっ
マハティ編以外いらんわw
あのまま描いてくれればよかたのに
キャスリーンを思って身を焦がすマハティが見たい〜プププ
熱血マハティだからかなり濃いぞ
マハティ編はあそこで終わってるからいいんでしょ
あの続き描いてたらきっとマハティいらん、
最初で終わっとけば良かった、とかなってるよw
名君ぶりを具体的に描いて行くのも難しそうだし
同じgdgdならマハティの方がいい
あんなワケワカメな男共集めたり
なっちゃん…
ろくな男と付き合ったことないな(ノ∀`)
八雲が好きだといいにくい雰囲気だったっけ?
八雲はあたしは好きじゃないけど
好きなら好きと言ってもいいとおもうけどな。
このスレってみんな大人だからかもしれないけど、
好みとか意見とか解釈が違ってもあんま荒れないよね。
うん
八雲と朱鷺色が好き
出来の良し悪しと好みは別
私も八雲好きー!
和風ファンタジーものが好きなので
好みとしてはストライクゾーンど真ん中。
それだけに色々もったいなさすぎるわ。
所で、CREAが今月号で本と少女漫画の特集を
しているんだけど、八雲も紹介されてたよ。
以下紹介文(かなりウロ覚え)
大学生の七地は、偶然出雲の神社で、秘密の神事を見てしまう。
その事がきっかけで、七地は、主人公の少年闇己が探している
古代の神剣を探す手伝いをする事になるがー・・。
日本の神話や風習をベースにしたストーリーで
読み出すとワクワクドキドキが止まらない。
登場人物も多く多彩。
途中、訳分からなくなる部分もあるが、
キャラクターの魅力で一気に読める。
「途中、訳分からなくなる部分も」って、せめて
「中盤以降少しダレるが」位にしてよCREAさん。と本屋で泣いた。
長文失礼。
なっちゃん
マハティ見たい...
一目だけでいいから|ω・`)
キモいマハティ厨が連投するスレ
あいやーw
自分は花咲け好きだか、マハティー編よりも
花鹿編のユージィンあたりが好きだ
マハティーもふつうに好きだけど、
そこまで入れ込まなかったな〜
OZとパッションだな
朱鷺色はちと落ちる
エイイチとリンダの番外編は大好きだけどね
最初、雑誌でマハティ編だけ読んだ時は、
「なんだ?この古臭い話は?」的な印象。
大人になって、完結したのを一気読みした後では、
当時よりずっと良く思えるんだけど、
それは花鹿編があってこそのような気がする。
>>49 わたしも厨(笑)ね。これからもよろしゅう。
一番読み返さないのはデーモン聖典
デーモンって、編集に
「もっと女の子をかわいく書きましょうよ」
「無敵のヒーローが守ってくれる王道行きましょうよ」
とかアドバイスされてできたのかなと思った
もなりなは何度も顔が変わったけど、
いつきさんがんばってるなと思ってた
王道好きだしK2の見た目がルマティーぽくて
かわいいから普通に好きだよ
確かアフタで「暁の息子」連載する時、デーモンの案も出して没になったから
ララにその時のネタを使ったと言ってた。
ララの編集が口出す前に原型はできてたんじゃないかな
デーモンくらいコンパクトな漫画が理想だな。長くても15巻くらい
K2は素直に可愛いと思える
デーモンは最初は頑張ってると思ったけど…
後半になってから結局いつもの樹さん大好物パターンになってガックリした。
忍ちゃんあたりかな?
確かにあそこはだるくておもしろくなかったな
デーモンはやっぱりヒロインに華と存在感がなさすぎてなあ
K2はゾフィとくっつけばいいのにって思いながら読んでたw
少女キャラ下手or魅力的に描く気ないんなら
最初っから出すなよ…って思ってしまう
ゾフィ勘弁w
モナの前ではワンコのようになるK2がかわいいのさ
もながつまらんからK2もどうでも良くなってしまう
むしろデーモンでいいと思うのがK2ぐらいしかいねー
デーモンって最後どうなったかすら覚えてないなー…。
女主人公だとつまらん法則
りなの「一日でいいから大人の女の人になりたい」はうるっときた
垂れ目パンダ禁止
>>69 りなは、樹さんにしては、わりと描き込んであった気がする。
展開上もなとK2より忍とりなのが目立ってた
この作者さんの漫画が気になり、とりあえずヴァムピールと獣王星から買ってみようかな
と思ったんですが、獣王星は元のと完全版との違いは値段と冊数以外にありますか?
どっち買おうか迷ってて…
完全版は番外編が入ってる。
しまった
デーモン読んでねー
>>75 セツコ、それ修(脩)さんやない、萩兄ちゃんや
最近アニメで「花咲ける青少年」を見て好きになりました!
原作のコミックも読んでみたいと思ったのですが、元の当初のものとリニューアル版って
どう違いがありますか?表紙が変わった以外に何か違いがあれば教えてください
修さんてキャラデーモンにいたっけと一瞬悩んでしまったw
>>78 リニューアル版って愛蔵版なのかなと解釈。全部持ってるわけじゃないけど
・新書版(普通の花とゆめコミックス)は柱トークがあったりする
・文庫は柱トークがない&紙質がいい&コンパクトで収納しやす
・愛蔵版は原稿を綺麗に取り直したらしいのと、
終了後に出された同人誌の番外編が収録されている(番外編は未収録)
お好きなのをどうぞ
82 :
73:2009/08/23(日) 20:51:43 ID:???0
>>74 ありがとうございます。
完全版を買いたいと思いますです。
完全版ってのがないんだってばw
花咲けは
>>81にプラスで、
愛蔵版(今本屋で並んでる分厚い奴)は当時のカラー絵がいっぱい収録されている。
ただし、ギャグ絵が微妙に描き直されていたり、
キャラの横の描き文字がなくなっていたりした>元のコミックスと違う所
でも細かな違いだから大筋には全く影響ないと思うけど
花咲けの愛蔵版は、巻末のキャラクタープロフィールの絵が
花とゆめコミックスのとは違っていて
(絵柄的に、たぶん花咲け末期以降に書き直したのだと思う)、
ユージィンとかルマティとか、正直劣化している。
でも、色々収録してあるから、トータルとしては愛蔵版がおすすめ。
>>83 >>73-74のことだったら、獣王星だから完全版はあるよ。
83です。作品違いスマソ
花咲けの完全版は新書サイズを復刻で!とかだったりして…ないな
>75は「八雲」では脩さんがまあまあ好きとも読み取れるな…
作品数が多い作者さんはいろいろ記憶が混ざるねw
脩ちゃん普通に格好良くてステーキなお兄さんだったな
完全版繋がりで質問なんですが
OZの完全版って全巻に帯がついていましたっけ
(今更ながらに揃えようと思ったんですけど帯があるなら付いている方がいいかなあと思って)
完全版自分のには全巻帯ついてます
でも発売日に揃えたので重版以降はわかりません
>>88 私のは全部ついてる
1巻が赤 2巻が青 3巻が緑 4巻がオレンジ 5巻がピンク?
題字の色に合わせているみたい
花咲け、レコーダーに録ったけど観ないまま消しちゃった
私はやっぱりアニメより紙の漫画のほうが好きみたい
樹さんの作品で一番読み返してるのは朱鷺色シリーズだな
昔ララで連載されてる時(サイファ目当てで読んでた)は
見向きもしなかったんだけどw
樹さんの作品はどれも大好きで甲乙はつけられないけどね
旦那はヴァムピールと獣王星とデーモンが好きらしい
アニメ盛り上がらなかったな
サイファは逆に今は読み返す気も起こらない
続編のほうがお気に入り
>>92 自分は逆で、サイファは読み返すけどアレクサンドライトは
読まない
シヴァとサイファが好きだったんだよなー
あの頃のララは読む物が多かった、彼方からとか月の子とか
>>93 一緒だー
サイファは手元に残ってるけど、アレクサンドライトとナチュラルは売っちゃった
78です。
>>81 >>84 >>85ありがとうございます。
愛蔵版書店でなかなか見つからなかったのですが、
何箇所か転々としてやっと全6巻手に入れることができました。
辞書並の厚さで相当のボリュームですね…アニメに比べて絵がレトロな
昭和風な感じの雰囲気でしたが、少女漫画にしては内容がしっかりしてて奥が深い
良い作品という印象でハマりました!アニメと原作両方見ていくつもりです
アフタ読んだけど、あと4、5回で終了?と思った。
先回と今回特に気が抜けた絵で悲しかった。
単なる夏バテだと思いたい。
アフタあんまり絵の乱れは気にならなかったな
今の章はあと数回で終わりそうだけど、その後も続くんじゃない?と楽観視してる
クロと男爵が出てくると断然面白く感じるな。
笙の過去エピが陳腐だったので、未読の人は完結後に一気読みした方が楽しめるかもね
クロの出現はいいけど最近の展開イマイチ
女キャラはあからさまに手抜き化激しいし
最近花咲ける青少年を見て好きになりました。
花咲ける青少年の連載終了時に発行された「花咲ける青少年2001連載終了記念本」
とは、愛蔵版の巻末にある人気投票やプロフィールなどの
おまけページと内容は違うのですか?
愛蔵版6巻のあとがきに「番外編などページが許す限り収録しました」と
ありましたが、どの位の差があるのでしょう?知ってる方回答よろしくおねがいします。
それは俺も気になる
アマゾンのレビューに詳細書かれてるけど、それ以上の事が知りたいの?
愛蔵版6巻だけ買えば済む事なのに我がままだなー
MELODY8月号に花咲ける青少年のその後が掲載されていたとは…知らなかった。
購入したいが、最早手遅れか…白泉社ってバックナンバー取り扱ってないんだな…
とても残念だ…
>>102 いや、読まなかったのは正解だ!
今後とも避けて通ることをお勧めします
何故だ?自分はオクで落札したが読めて嬉しかったがな〜。
見開きカラーは綺麗だったし。テレフォンカード応募しちゃったよ。
読まなくても何ら問題ない
寧ろ読まないほうが(ry
コラコラ
アニメから入った人と原作に夢を持ち続けた人の差だろうね
あれはひどかった
すべての意味で花鹿が花鹿じゃなかったもんな
この人がヒロインなんだろうケド全然ハマらない
ヒロインは立人です
ラスボスはツァオです
モブ顔がラスボスになるとがっかりする
誰なのかすぐわかった ありがとう…
大好きずっと大好き
話ブッタ切りで申し訳ないですが
普通のコミックスから文庫になると柱トークが
なくなってしまうのは何故なのかな?
トークが結構好きなので少し悲しい。
字が細かくなりすぎて読みにくいからじゃないか
人によっては潰れて大変なことになるから
花咲けにハマりOZ→暁の息子→獣王星→八雲立つと読み進めてきた。が、八雲は面白いんだけどどうも肌に合わないなぁ。オーラの泉系の胡散臭さがダメっぽい。素直にファンタジーだと割りきれば良いんだろうけど…。
それでも好きです樹さん。
オーラの泉系てwww
とすると、朱鷺色パッション系もダメなのか?w
消防官募集の広告見てラギネイの頭の布を思い出してしまたw
>>116 私は逆に人間ドラマが主でファンタジー要素は方便と割り切ったら普通に読めたな。
そうすると今度はところどころBLっぽさが気になってくるわけだが。
朱鷺色ファッションは平気だったけど八雲はなんとなく大げさで恥ずかしい。
超自然パワーも野郎同士の信頼関係も
121 :
120:2009/09/07(月) 01:19:06 ID:???0
ファッションてなんだろね。パッションだ
>>120 海潮父さんは性格淡白そうだったけど
子供2人の無駄にドラマチックな性格はすごかった。
年頃で、親を亡くして家庭複雑、家は旧家、使命が重くて
誰かにすがったり執着したりしかったんだろうが。
まあ、自分が高校生であの環境置かれたら確かにちょっと壊れるかもな。
寧子は大好きな弟以外と結婚して、「正しい血統」を後に残さないといけない
闇己は大好きな父(伯父だけどよ)を殺して家を継いで神剣を集めて、
出来ればイフヤの念を昇華しなくてはいけない
16〜18の高校生には結構な重圧だよな
闇己もだけど、寧子も…実は石女だったらどーすんだろうと思う
石女wなんて出てくるんだ〜
八雲のラスト、すんなり受け入れられないな…。クラキが死んだままバッドエンドで終わらせない為の読者サービスなのかもしれないけど、実はあの蘇りが本人にとっても周囲にとっても、一番不幸な気がする。単行本最後にオマケで載ってた四コマでさらにそう思った。
読んだ事ないケドいろいろ妄想出来るヨッ♪)Oo。(・∀・)
>>125 あの終わり方はびっくりした。
何でまたあんなのにしたんだろ?
どー考えても全員不幸真っ逆さまのラストだよなあ。
コウと夕香は無茶苦茶複雑だろう。
転生後はクラキ時代より明らかに不幸になりそうだ。
記憶がなくて、でも七地だけ「もしや?」と気づくラストだったら丸く収まったのに。
>>125 とりあえず改行覚えてから出直してくれ。
読みにくいったらない。
215 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/08(火) 20:06:51 ID:???
樹スレ128みたいな改行改行うるさいの増えたな…
長文改行なしでみっしり以外ならどこで改行してもいいじゃねーか。
読みにくいならブラウザ限界まで横に伸ばせ、それでも見難いなら解像度高くしろと思うね。
そういうのいいから
雑誌の少女マンガ特集で八雲が紹介されてたけど、
紹介文に「途中で訳がわからなくなるが…」
と書かれてて思わず笑った
絡みスレって逆ギレするアフォな奴が多いんだね
寧子にだけは知らせたくない転生だが、無理だよな
関東布椎の次期頭領の長男と、本家の跡取り娘だもん、
いずれ会わざるを得ない
血縁としてはイトコの息子(父親のイトコ)、年齢差はおそらく
20か21…
寧子がロックオンしそうで怖い
見合い結婚する気になったのも、「宗家の跡取りは自分しか
いないから、絶やしたら闇ちゃんに怒られる」「跡取りを生まなきゃ。
闇ちゃんに似てるといいな」だから、全然変わってねえ
たまたま傍に闇己がいないからおとなしくなってるだけで、
「コウキ」になった闇己がいればどーなるかは想像に難くない
3行で
寧子は改心するか、しないなら死なないと
クラキは幸せになれないよね…。
せっかく新たな生を授かり、コウ&夕香という健全な夫婦の間で
健全な愛情を持って育ててもらえても
寧子があのままな限り、また恐ろしい事になりそう
あんな状態で転生しちゃ、どう転んでも不幸だよ…
コウと有香は健全な夫婦ではあるが、健全な愛情を持って育てるのは無理だろうな。
コウキにクラキの記憶と、自分はクラキの生まれ変わりだという自覚がある限り、息子としては育てられないだろう。
そんな布稚に嫌気がさし、七地のもとへに何度も家出するが「関東布稚次期党首」という呪縛からは逃れられず、その都度引き戻され…
七地もしかたなかったとは言え、殺したのは自分という自責の念があるしで、結局どこぞの山奥でひっそり生活してそう。
古代編のように。
チラ裏すまそ
3歳か4歳くらいなんだっけ、コウキ
それで既に17歳闇己の記憶があるんだから学業も神童だろうな
武道の方は、技術はあっても体が違うから体力・筋力・反射神経が
違ってるだろうけど、それでも強くはなりそうだ
シャーマンとしての資質はどうなったのかわからんけど、いっそのこと
七地に預けて暮らした方がいいのかもな
共依存のあの二人にはちょうどいいだろ
コウと夕香なら、自分の子である限りちゃんと愛情は持てそう
ただクラキが、受け入れ兼ねて面倒臭そう
別に今すぐ生まれ変わらなくて良いのにね
死にかけたジジィの七地の元に17歳くらいで現れて
ありがとうとか言って、また来世で会う約束とかのが
スッキリまとまりそう
八雲、物語と世界観は好きなんだけどなぁ
夕香はなんだかんで逞しそうだから誰の生まれ変わりだろうと自分の産んだ子!ってことで
私がママなんだから従いなさーいとウザいくらいの熱い愛情注げるかもしれんがコウが気の毒だな
しかしあの健全カップルを病んだウザ寧子と対決させるのは気の毒だ…
あの、おまけの4コマ漫画さえなければ、
「クラキの意識が蘇ったのはあの時だけ」とか、
自分で勝手な解釈して納得できたのにな。
中身は17才だもんな…
親と一緒にお風呂、着替えなんかもどちらも複雑だろう。
夕香は腹痛めた経験あるから割り切ろうとするかもしれないけど、
クラキは外見幼児でも中身高校生なんだから照れがあるだろうしコウだって複雑だろう。
一時は恋のライバルだった相手なんだしねえ。
クラキの成長過程も前世以上にひねくれそうだ。
高校生で幼稚園、小学校、中学校と通わなきゃいけないんだし。
どこいっても浮きまくるだろうし友達もできないんじゃ?
高校生に達した頃からリスタートできるかっつーと、それも無理だろうし…
友達はできそうにないよなー
クラキの時もいなかったみたいだし
高校生になっても、結局+17と言う同世代との
年齢差は変わらない気がする
それとも、東野の『秘密』みたいに精神年齢が
肉体に影響されて若返っていくんだろうか
>>142 概ね同意だけど「恋のライバル」ではなかったと思う…
闇己は夕香を「七地の妹でシャーマンの素質がある」程度にしか
認識してなくて、恋愛対象としては考えてなかったし。
というか闇己って「恋愛」を忌み嫌ってる感じ。
寧子から告白された時も、異父姉だから以前に「恋愛対象として
見られていたこと」を嫌がってるようにも見えた。
眞前と世裡が不倫&駆け落ちというドロドロ恋愛の王道パターンを
歩んだことへの反発と拒否からだと思うけど。
>>144 闇己が夕香を…とかじゃなく
夕香が闇己をってことじゃね?
体は子ども、頭脳は大人
バーロー
最初読んだ時は、クラキが覚醒したのが五歳なのは、作者の愛情だなと思った。
五歳ならお風呂もトイレも一人でも大丈夫だし
(普通の五歳児を一人でお風呂はもちろんダメだけどね。一応髪も体も自分で洗えるって意味)
オムツの頃覚醒しちゃったら憤死ものだもんねw
夕香は母親のたくましさでなんとかするだろうし、
コウはコウでクラキに剣道とか優越感持って教えられるし、
なんとかなるんじゃないかな。
うん、最初読んだ時は素直に喜んでいいものか微妙な気持ちになったし
今でも面倒な終わり方だったと思ってるけど
今はなんだかんだでなんとかなるんじゃない?って気がしてる。
当人たちの意思次第で良い方にも悪い方にも転がせそうな終わり方だ
オムツ覚醒のクラキを想像してちょっと吹いたw
ちょ、ミルクどうするんだ、夕香w
赤ちゃんで覚醒しちゃったら、母乳はお互い嫌だろうなあw
カタコトでも喋れたら意思疎通はできるけどそれ以下だと悲惨w
「バブバブ(訳:こんなもん飲んでられっか)」
「あらーコウキ君ねんねでちゅか」
「バブバブ(訳:こんな屈辱…っ!)」
獣星王初めて読んだ。
一巻だけ読んで寝るつもりだったのに最後まで読んでしまった…。
感動した!
…カリムって必要だった?
サードが獣王戦を焚きつけるために必要だった
寧子がもし、ティズやカリムの半分でも
サバサバしていれば・・
始めの頃は、サバサバしていいお姉さんで、すっごくかわいかったよ>寧子
寧子がおかしくなったのと八雲が迷走しはじめたのと大体時期が一緒だな。
と言うか寧子がその原因か?
寧子はやたら叩かれるけど、従姉妹とかいっそ双子ならまだよかったのかなとふと思う
彼女以外にもグダグダの原因はありそうだからさ
楠さんとかしおりとか
楠さんはいいけど、寧子やしおりはひどかったと思う自分は、女にキビシイんだろうか?
文庫の発売で一気に読んだからか、好き嫌いは別として
寧子やしをりの暴走はなるべくしてなったとしか思わなかったな…
最後まで読んだ後に1巻読見返してみたら違う漫画だったけど
中盤以降はむしろみつはとか忌部弟の彼女とかシャラとかのが浮いてると思った
八雲はその気になれば半分に詰め込めるレベル
人気あったから引き延ばしてただけじゃねーのと
正直、朱鷺色やパッションの倍から3倍もの長さは
必要ない密度だと思う
花咲も時々脱線したけど、まあ許容範囲だな
花鹿のラギネイ潜入辺りはやりすぎかなと思ったが、
あれがないと立人が倣をふっきる契機が出せないし
八雲の時は、樹さん欲張りすぎたんじゃないか。
八雲と獣王星ってほぼ同時期執筆だけど
八雲は古代編もあるから、
事実上3つ同時に連載していた事になる。
中盤以降、話を十分煮詰める時間もなく、八雲も獣王星もあんな結末に。
熊野勢を十分生かせなかったのが痛かった。
忌部母、シャラ、傭兵あたり不要だった気がする。
忌部母、シャラ、傭兵あたりの熊野勢は
八雲にはいらんかったが、マサキのために必要だった
風呂敷の広げ方は天下一品だと思う
ただ、いざ畳むとなった頃には風呂敷がボロボロ
もしくは中身が劣化しているのが残念
でも他の漫画よりは相当好き
八雲はキャラが微妙だったね
この人の漫画って無駄に長いの?花咲け読んだらそう思った。
寧子×クラキ→砂の城
八雲だけじゃない?
むやみに長いのは。
花咲けの柱に「今回も長くなるんですか?」という読者の質問が載ってたような
子供の頃は花ゆめ読者だったんで、ララ作品は長いのが多いという印象だ
10巻以上だと長いと感じる。無駄に長い=gdgdは八雲だけだけど
「今回も」と言っても、花咲け以前で長いのって、マルチェロ位じゃない?
多分朱鷺色&パッションが同じ作品としてくくられてるから
長かったってことだと思う
170 :
マチュー:2009/09/17(木) 23:13:43 ID:???0
富樫病なんてクレしんの作者のお陰で初めて知ったよ
業界じゃよくある事なの?
なっちゃんが心配だ〜(´・д・`)
樹作品に試してみたいと思います。
ヒーローが色気男気あってかっこよく
ヒロインとの恋愛があれば
ジャンルは問いません。
BL臭が一切しない樹作品を紹介してくださませ。
>BL臭が一切しない
ご無体な・・・w
oz位かと
エキセントリック・シティは、はっきりとした恋愛はないしなあ
全盛期(?)のLaLa掲載作品のかなりの割合が、171の条件だときついかも??
樹さんの作品は全般的に恋愛要素少なめだよ。
獣王星は?
恋愛要素少な目だけど、
脇役で死ぬほど色気男気あってかっこ良いのが出てくる。
・ヒーローが色気男気あってかっこ良い
・ヒロインとの恋愛
・BL臭が一切しない
の中で優先順位を決めてくれるとみんなも答えやすいと思うんだけど。
>>174 自分はOZにBL臭は全く感じないな。
19は一応機械だし、ネイトは仲間意識は強いけど違うと思うし。
読む人によるんじゃない?
・ヒーローが色気男気あってかっこ良い
ここまでならOZが浮かんだw
が、
・ヒロインとの恋愛
・BL臭が一切しない
ここは人によって受け取り方が違うからなあ
上でもいってる人いるけど19は機械だしホモ臭は全くかんじとれなかったんだけど
10ナンバーが女型じゃないだけで女っぽくみえるわ19
ムトーって将軍(男)とデキてるとか、ネタにされてなかったっけ?
まぁ、色メガネをかけて見たらなんでもネタにはなるだろうけど。
将軍となんて…(絶句)
>>181 それって嫌味ジョークで言われたんだろ・・・スカイルズだっけ
ムトーが将軍のお気に入りだったから
お気に入りですぐ変な意味にとるほうが腐なんだっつの
>>183 いやいや、あれはそういう意味での「お気に入り」だったよ
だからムトーの返しにスカイルズが赤面したんじゃん
>>171の希望が「BL臭が一切しない」だからなあ
19をどう捉えるかなんじゃない?
BLの人だたのか
>184
あれは嫌味を逆手に取った嫌味だろ
BLとは違うと思うぞ
>>186 同意。
ただ本質的にBLとは関係なくても、すべての人にBL臭が一切ないとは言いきれない気もする。
女の子が可愛くない時点でBL臭く感じてしまう
マハティ&キャスリーン、霙一&リンダはすごく良かったけど他は男しか魅力ないように感じた
188のBLの守備範囲の広さにふいたw
190 :
188:2009/09/20(日) 02:42:55 ID:???0
腐女子ですまないw
ちなみにOZは19の無償の愛が好きだからBL臭くないとは言いたくないんだべ
主人公の女の子との恋愛より泣けてしまったw
なるほど、OZにBLを感じる人は、19を男性と見ているのか。
19の無償の愛に感動したのは同じだけど、
自分は、19は男性形、女性形以前に「マシン」としか考えていないな。
結局人間の心がわからなかった24との対比が秀逸だった。
BL臭よりレディコミ臭が嫌いだから(BLにもレディコミ臭あるよね)
樹さんの作品は大丈夫だなー
第2話の、ムトーとフィルと19の珍道中な雰囲気が好き
194 :
171:2009/09/20(日) 14:31:59 ID:???0
皆様、沢山のレスありがとうございます。
満喫で「デーモンなんちゃら」を読んできました。
おもしろかったです。
(全巻そろっていた・パラパラッと見て好感触)
・ヒーローが色気男気あってかっこ良い
が最重要ポイントなので、
ぜひOZと獣王星を読んでみようと思います。
ありがとうございました。
>>191 同意。
19はボディが男性形態なだけで性別なしのマシンだよね。
その点、ボディと同様に与えられた性別も女である20シリーズ、30シリーズとは違う。
ぶっちゃけ自分は腐女子だけどOZにBL臭を感じたことなんか一度もないなあ。
196 :
188:2009/09/20(日) 22:24:45 ID:???0
>>194 ヒーローが最重要なら是非、花咲ける青少年お勧め
ヒーロー?ヒロイン?の立人が色気があってかっこよす
BL臭いってのはわかる。
しかし、これは樹さん限定じゃなくて昔の白泉社全体に言えることだと思う。
最近はBL臭い作家が減ってきたけど、
一昔前はほのかにBL臭い男の友情を描く作家がすごく多かったよね?
夜雲と花咲ける〜って文庫がでてるけど、
通常版のような柱や後書きは一切ナシ?
どっち買おうか迷ってるんだけど…
獣王星は完全版買ったんだけど、大好きな作品になったので
柱書きがある通常版もほしくなった。w
文庫は柱カットだろうね…どっちも買えばいいんじゃないかw
獣王星の通常版に柱なんてあったっけ?
あとがきとかの事じゃないだろうか?それかイラストの事か
もう処分して忘れちゃったけど
ジェッツは装丁好きじゃないけど、完全版は分厚すぎて読みづらい
一長一短だーね。新書サイズ出してくれたら買うな
203 :
花と名無しさん:2009/09/21(月) 20:24:56 ID:yBubPrZb0
垂水区内在住なの?<樹なつみ
漫画家のプライベートな情報について、あげてまで質問するのはどうかと思う。
知ってどうするつもりなんだああああああああああああ
知りたいだけだろう。
作品と作者を同一視したファンには多いよ。
プライベートまで知りたがっていろいろ妄想してたりさ。
作者の性格悪いエピソード聞いた途端にふぁびょったり
作品まで嫌いになったりするのも、この手のファンだね。
作品と作者の人となりは別物だからねー
一般論でしょ。
作者について詮索するのは厨っぽくて嫌だな
ダブルボタンのジャケット着てそうな世代というか
言動だなってブログでは思う。ハッタリ感が最近なくて残念だ
ライバルが自分になっちゃうと、ギラギラしなくなるのね
知らない方がいい事もあるのだよ。一気に夢から覚めるから。
関西在住の樹さんに、国分寺(蒿の家)が
「東京のド真ん中」と教えたのは、一体誰なんだ
いや、東京のド真ん中って皇居や赤坂や新宿近辺じゃ・・。
編集さんも、直してやれって。
地理的に中心って意味じゃないのでは?
そらまあ奥多摩あたりまで入れた横長の東京都の真ん中ではあるかもなぁ…
>>214 東京の西の端を奥多摩にするなら
南の端はちゃんと小笠原にしようぜw
真ん中、八丈島あたりか?
>>212 東京ローカルな意識ではそうだけど、
全国の小中学生読者が地図で東京を見る感覚なんじゃ?
田舎もんが考える東京のど真ん中は東京タワーかなあ。
東京を知らない人は赤坂や新宿って発想はないと思う。
私はなかったな。
八雲立つを5巻までかりて、面白かったからその後最終巻まで一気に読んだのだが、最後の方は人物も増えてくるし、なんかすごかった。
しかし蒿と夕香以外のシャーマンって、あんまり役に立ってないような…
>>219 ようこそ同志よ
クラキの家ってどこの設定だったっけ?忘れちゃった。
国分寺を舞台にしたのは単に仕事場に近くて取材しやすかったんじゃないかな?
確か吉祥寺に部屋あると言ってたような。今もあるようなこと言ってたから買ったんかね?すごい
コウと夕香も役に立ったと言えるかどうか…
結局クラキ以外は役立たず、
刀やシャーマン集めのためのすべての努力実らず、
第一話に戻るって結末だったもんね。
振り返れば、七地に、もう他にどうしようもないと決意させるための18巻だったな。
10巻で終わっていたら、OZと並ぶくらい好きになってたかも
>>222のラスト一行に全面同意。
18巻もかけて1巻に戻るのか…
その間やったのってクラキすねる
→やっぱり七地スキーだけじゃん
と思ってしまう。
>>222 >振り返れば、七地に、もう他にどうしようもないと決意させるための18巻だったな。
まさに同感。
ていうか、結果的にそうなっちゃった作品なのではなく、
実際にそのためにアレコレ引き伸ばしたのだと思っている。
何度も言われているけど
もうひとつのボツになった結末を知りたいー
今のよりひどいんか?
226 :
マチュー:2009/09/29(火) 22:49:34 ID:???0
関西の人だったのね
えらい目におうたわいなとかウチコンナンハジメテヤワー///
とか普段関西弁なんだろな
七地が殺せずに、クラキ暴走で世界破滅とか?
>>227 当時の樹さんは破壊衝動に駆られてたのか?
獣王星のラストああだし、
デーモンも確か生活に支障が出るほど人口減ってた気が。
>>228 神戸マダムってどんなしゃべり方なんだろ?
まぁ、スレチなんだがね
>>202 激しく同意
ヒーローよりもマハティやクインザ、ユージィン、ノエイのがよっぽど魅力的だったね
>>231 「立人はヒロイン」が、スレのほぼ総意になってるが
あれ?
樹さん公式見解じゃなかったっけ?>立人ヒロイン
最後に捕らわれの姫になるからヒロインなんだよな
さらいに行く花鹿が男らしかったw
なんでヒロインなのか不思議だった。こういう意味だったのか。
男のくせにだらしないんだな
女々しいんだよ
だからヒロインでいいよ
239 :
花と名無しさん:2009/10/07(水) 08:38:44 ID:jbLscAYV0
前もあるけど、この手のキャラのヒロイン化が少女マンガでありがちなパターンだから。
ユージィン編での立人は女々しくなかった。
知的で冷静なかっこいい登場人物が、「こんな繊細なあやうい一面もあるんだ」
という描き方をされ始めると、女々しくなってくる。
繊細であやうい一面だけ描写すればいいのにいきすぎて女々しい男化するのが嫌だ
さらいに行った時泣いてwたっけ?それとも屁タレ顔だっけw
さらいに行った時は、カールに叱咤されて復活した後だったから、
なんたら叔父と共謀(取引き)してグループ会社群を味方につけて、
あの名前なんだっけ?監禁してた人にピストルを突きつけていた。
ヘタレでも女々しくても、それを持って余りあるくらい
魅力的なところが多いので、ダントツで好きだ〜。<立人
ムトーも捨てがたいけど。
もう彼を超えるキャラ描いてくれないのだろうか。樹さん。
生産ペース落ちてるもんなー。
魅力的?JK
243じゃないけど、万能だけど蔭があって心の内をなかなか他人にさらけ出せない
本命に対してはどこまでも恋愛不器用なタイプって、自分もツボだ
花鹿が悩まないキャラだから、余計立人のヘタレっぷりが目立つんだと思う
ヒロインが悩み狂っててヒーローが救うのが一応王道だから
ただ、愛蔵版の後書きにもあるけど、花鹿は鏡みたいなもんで
彼女を好きになると、自分と向き合わなくちゃ一緒にいられない
だから、真打ちの立人が一番悩んで成長したって事かなと
>>244 JK「冗談はきついぜ」
ですか、わかりません
>>243 >>もう彼を超えるキャラ描いてくれないのだろうか。樹さん。
同世代の作家さんたちのスレが、連載雑誌発売日ににぎわってるのを
見ると切なくなるよー
樹さん、がんばってー!!
一時期かけもちしすぎて燃え尽きたのかね…
ネタの種まき水やり手入れ収穫を、ロングスパンでもいいからやってほしい
冨樫病は一旦発症するとなかなか完治しないイメージだからなぁ
私は、立人は当初の頃は割と普通のハンサムなお兄さんっぽい雰囲気があって
その上で有能な所が好きだった。
またユージィンに対してムキになる場面もあるから、乙女化しなくとも人間的な
所はあった。
途中から有能な総帥としての面が御立派に描かれ過ぎたのや、陰険キャラが
なんていうか「いかにも」感があって(陰険なヘル様すてきー、というのにも付いていけない)、
読んでて冷めてしまった。
でも最後のトンセン叔父とのやり取りは、花咲の中でも特に好きな場面の一つだ。
251 :
花と名無しさん:2009/10/10(土) 13:44:33 ID:SmdpFtW10
樹作品って
男性読者も多いよな。
けっこう男っぽいキャラも多いし。
かくいう俺も男なわけだが。
SF作品から入りやすそうだよね>男性読者
アニメ化もされてるし今はアフタヌーンだしね
俺はマルチエロの頃から読んでるぞ
えーと、「チ」で切るんですよね?
男読者に人気の女性キャラって誰だろ
デーモンのゾフィとか?とテキトーに行ってみる
ゾフィは女に人気か
あれは典型的女受けキャラかと思った
パッションの蕾が好きだったなぁ
蕾とか人気そうと思ったらやはり
連載時に零とくっついてくれないかなぁ
と、ずっと思っていた。だから最後はとっても満足だった。
最後良かったね
てか主人公カポーおしのけて零と蕾がアッサリもってってしまったw
>257
phase5か6でやっていた
零と蕾は、自分の中で樹漫画中ベストカップルだw
エイイチとリンダもいいな
蕾は少女と言っていい年だけど、小さい頃から「ウチが守ったる!」という気っぷのよさが、
ロリっぽさを皆無にしてるから、嫌みがない感じ。
それに超プレイボーイで年上キラーの零が、蕾に振り回されてるのが微笑ましかったな
クールでドライだと思ってた零が小学生の蕾に振り回されてたからガヴィもびっくりww
零と蕾よかったねw
ジューン、蕾、霞、この辺りは逞しい。
こうして見ると、パッションは魅力的な女性キャラ多かったね。
ジェンやキャスリーンもよかったし、決して女性が描けないわけじゃないと思うんだけど…
元々女キャラの引出しが多くないのに加えて
本人の「こういう女が魅力的!」と感じる幅がすごく狭いんじゃないかな
こういってはなんだがプロアマ問わずBL好きの女性によくいるタイプ
272の決めつけは、なんか嫌みな感じがする
当たってそうなだけにか
まあここで魅力的って言われてる女性キャラって
大体似たり寄ったりのさばさばタイプ
樹さんがBL好き??と読んだので
やっと理解できた
BL作家が描く女キャラと
樹さんの描く女キャラって
似た感じだよね
って読めた
サバサバ系と悪女系しか好きじゃ無さそうだな〜
って感じは似てるかもね
可愛い系が好きじゃないというか描けないんだなとは言い尽くされている
笙はまだ持ちこたえてる気がする
>>275 同意。このスレではサバサバ系だけ好かれてる感じ。
確かにウジウジ悩むトラウマヒロイン、学校生活や周りの男子の視線が気になる等身大ヒロインが好きな人は、
樹さんは読まないかもしれないけど
280 :
188:2009/10/14(水) 01:55:18 ID:???0
>>279 >同意。このスレではサバサバ系だけ好かれてる感じ。
そうか?
アタシって鯖鯖してるから〜という人ほど鯖鯖してないんだよねこれが
現実の話
>>282 誰もそんな話してないよ。
どしたの? 嫌な事でもあったの?
漫画上の経験を経て成長する女性は好きだな
寧子は最後までうじうじしてさらに極端すぎて怖かった
島の3人姉妹の長女は吹っ切れて人生楽しんでそうでいいなと思った
しをりはよくわからなかった…くらきのライバルっぽく描写されてて
りな&もなはかわいかったと思うけど。等身大の女の子で。
この人たちはなかったコトになってんのかなw。
あの話はヒロインは忍ちゃんだけど。
りなやもなには好感が持てるし、途中までのこの二人の場面も楽しめたけれど
途中から忍とヘル様やそこら辺に比重が置かれてしまったからね。
トランシルバニアアップルの三姉妹がけっこう好きだ
わかるような。
あれってかなり樹作品の原型っぽさがある。
樹さんの書くキャラの精神年齢がどんどん
下がって行ってるのが、
残念だ。まぁ時代のせいもあるけど、今読んでもパッションパレードの
みんなは高校生の割には男女ともに大人で
深い。
子供っぽい部分もありつつクールでさわやかで好きだ。
花咲の途中あたりから人物が類型的で、
浅い人が増え始めた気がする。
291 :
マチュー:2009/10/15(木) 23:36:21 ID:???0
もしあのヘンテコ3人から迫られたら逆ハーレムどころかショックで寝込んでしまうわ
ブログ巡ってたらキャスリーンがいつの間にかキャバ譲になっていたw
マハティーとの黄金コンビ復活しないかなあぁぁぁぁ、、、、(溜息)
樹さんのキャラの精神年齢というよりも
日本の諸作品と日本人の精神年齢が
どんどん下がって行っている気がすると言ったら言い過ぎ?
モエとかさ。スマン話少しそれた。
>>291 あなたが3人から迫られる事は
世界が崩壊する日が来ても起こりえないから
安心して、ゆっくり寝て下さい。
>>292 それは正しい
昔のアニメは設定年齢+10歳位の精神年齢で描くのが普通だった
ガンダムの登場人物とかね
295 :
マチュー:2009/10/16(金) 00:02:55 ID:???0
>>293 模試のはなしだってば
おやすみね(つ∀-)
>日本人の精神年齢が
>どんどん下がって行っている気がすると言ったら言い過ぎ?
これ本当だよ
専門家がTVでいってた
専門家がテレビで言うと本当だと思える純粋さが羨ましい
精神レベル低いものがブームと言うのは分かるが
例えば、今シェイクスピアとか古典を下敷きにされても
古臭くて読むに堪えないし
でも樹作品の精神年齢が初期は高かったのか?と聞かれると
単に当時の読者は背伸びした作品を読むのがブームだっただけかと
>専門家がテレビで言うと本当だと思える純粋さが羨ましい
これは同意だけど
>今シェイクスピアとか古典を下敷きにされても
>古臭くて読むに堪えない
これは料理の仕方によると思う
>>これ本当だよ
専門家がTVでいってた
小六ですか?
>>292 日本人の精神年齢が
どんどん下がって行っている気がすると言ったら言い過ぎ?
おまいを見てりゃその通りだって分かるよ。
太古の昔から年寄りの口癖は「今時の若いもんは」だったというのを
思い出す流れだw
タイタニックだって、大本は船上の「ロミオとジュリエット」で
(監督がインタビューで言ってた)
古典だからって古臭いだけのもんでもない
むしろ昔から人間の本質は変わらないからこそ
古典でも共感を得て、読み継がれてきたものなんだし
すぐくいつく奴が多いこの流れからみて確かに低下はしてるだろうw
もちろん婆の精神年齢がな
樹さんは、昔から登場人物の人物造形がうまい人だと思う。
だけど、作品を重ねる毎に、作者がもっとレベルの高い人物を、
大人っぽい人物を、すごい人物を描こうとすると、
却って、万能過ぎて厨設定ぽくなるか背伸び感が強くなったり、幼稚な印象になったりする
というのが、他の漫画家さんにも見られることだな。
だからといってそういう段階になって、親しみ易い路線の登場人物を描こうとしても
多分作者はもうどこかで乗り気になれない限界があったりする。
ある白癬の漫画家さんについて、学園ものを描いていた初期作品の
方が身の丈に合っててお子ちゃまっぽさがあっても意外と年を経て読むに耐え、
後の作品は作者がより広い世界や深い世界を描いてみせようとして
却って作者の幼稚がが露呈してしまうといったことが言われていた。
樹さんは、この漫画家さんよりはずっと描き手としてのキャパシティがあるけどね。
思うまで読んだ。
ヴァムピール4巻11月20日にやっと出るのか
>>307 言わんとしていることは分かるけど、
中期からのスーパーマン型クールキャラに人気があるのも事実。
中期には最上級のイイ男たちをたくさん描いていたけど
今は中期以上の男性キャラを描けなくなってしまった印象がある。
「オズ」の登場人物の評価は高い方でだいたい意見が一致しそうだけど、
「花咲ける」は、最高という人とやや幼稚とする人とで意見が分かれそう。
皆で立人様に突っ込みを入れ愛でるという現在じゃないかw
ストーリー展開を引っ張るルマティやマハティが、
今見るとよく描けている。
昔はマハティは特に好きでもなかったけど。
立人はヘタレな部分もあったけど
美形、頭脳明晰、腕っぷし、社会的地位、富、権力と
ある意味、全部を兼ね備えたキャラだったから
少女漫画に出てくる男性キャラの中でも一番好きだったな。
そういうのを厨設定キャラと言う。
連載当時立人♥(笑)だった姉も年食って読んだらそんないい男でもなかったといっててワロタw
厨に受けるキャラなのかね
八雲はじめて読んだ…
ラスト…(´;ω;)普通のはっぴっぴエンドがよかった…
ラストのひどさはもういってやるなw
最終回のアマゾンでの評価は割と高いのね
尼はなぁ・・・
自分は八雲のラスト好きだ。
気に入らない人がいるのはわかるけど、ここで言われてるほどひどくはないと思う。
生き返る(?)か生き返らないかといったら生き返ってくれたほうが嬉しいけど
死んだこと自体が嫌だ。
どうせ生き返るなら死なせなくてもよかったじゃん
と思ったけど、一度死なないと寧子の手からは逃れられないよな…
生き返ることが可能な漫画(キャラや状況にその能力があっても納得できる漫画)が、
めったにないので、あのラストはあれでいいと思う。
やっぱり自分のわがままで子孫に大きな十字架を背負わせたマナシは、
クラキに償うべきじゃないかな。
八雲は途中から酷くなったので、最終回はどうでもいい
八雲は旅館の話が好き。
性悪の跡継ぎ娘も、その親も、性格も外見もいいお婿さんも、
その後後取り志願したけどやめた七地の知り合いの人も。
>>323 そうか、そう思えば納得w
続き読みたいな〜。もう7年も前におわってるのか…
死んだままのが良かったのに
八雲読み終わった。
ラスト、私は幻滅したわ〜前世の記憶をしょっていては、クラキ本人は全く幸せになれないと思ったよ。
今まで爽快なハッピーエンドが多かったのに、八雲のラストは先の憂いを感じてしまう。
寧子は一巻のキャラで貫徹してほしかった
絵柄も変わるわ、性格も変わるわ……
あと、かつてなく女性キャラに魅力がなかった。
マサキんお死に方が呆気ない。
古代とか怨霊成敗(ちょっと違うか)とか大好きな要素満載なのでワクワクしながら読んだのに……。
あの設定たち、もっと生かせたと思う。
神剣ごとに力の特徴を分けるとかさー。
八雲はラストもだけど、あんだけ苦労して集めた神剣とシャーマン達の見せ場をちゃんとつくって欲しかった。
結局、くらきと七地が全てで…。これまでの苦労はなんだったんだと。
330に激しく同意。
いつか愛蔵版を出す時にでも書き直してくれないか期待。
ゲームみたいにいくつもEDがあってもいいじゃないかー!
ほんとにね
あんなに剣が剣が言って騒いでたのにあっさり折れたり
シャーマンも空気だったし
これまでの流れ全部意味無しにされた気がしたよ
せめてくらきと七地が颯爽と活躍すればまだしも
七地と2日連絡が取れなくなっただけで
パニクって泣く17歳男子が主人公ってどうなんだ
>>333 本当、くらきの七地依存がよく出てるエピソードだったよね。
ラストはシャーマン皆で神憑りになって、神剣をふるい、スサノオの念に立ち向かう図を妄想してました。
八雲のハッピーエンドってなんだろう…
クラキが死なない&寧子がまともな姉になる
ぐらい?
でも仕方ないとはいえお父さん殺っちゃってるしなあ
クラキが清々しく前向きに生きる道って
冒頭から断たれてる感じはするな
>>334 >>ラスト〜
スサノオも勿論だか、
八岐之大蛇vsシャーマン7人、8vs7、くらきが2匹担当なのか、
まさかの助っ人でマナシが来るのか、ラストでまさかの眞前が・・・とか、
すげー色々想像してたんだぜ(ノ_<。)
終わってから7年か・・・。
7年って長いな、オイ、やすk(rya
全体的に八雲は人気ないのな。
まあ、確かにあのラストは色々と不安と不満が残ったが
俺は主人公二人の依存っぷりと
キャラがどいつも裏表あって、妙にドロドロしてるとことか、全体的に好きだよ。
だから、寧子がどんどんヤンデレ化してくのも良かった。
最後はちゃんと、クラキのことを吹っ切って欲しかったけど。
八雲は好きな章と嫌いな章の差がありすぎるかな
八雲も獣王星も最初は好きだが終わり方が苦手
絵の劣化も顕著だしなあ
八雲は旅館の話までは個人的に文句なしに面白かった
八雲も獣王星も途中まではハマってたのに
途中からどうでも良くなってしまった
私も両方好きだから納得いかない。
絵は劣化したの?八雲ラストあたりの絵好き。
デーモンとかヴァムピールは女性キャラの顔が受け付けないけど…
>>八雲ラストあたりの絵好き。
ここではきっと数少ない仲間発見。 ( ゜∀゜)人(゜∀゜ )
「花咲ける〜」で、ロマンチック路線は使い切ってるよね
八雲は一巻と設定は大好き。
作品世界はOZの次に好き。
それを活かしきっていない展開ゆえ、嘆いてしまう。
少年漫画ではないからバトル軽視されたのかな?
神剣とシャーマンという燃えアイテムをもっと活かしてほしかった。
闇己は一巻はホント性格悪そうで素敵だったけど、だんだん駄々こねるクソガキ化していって、
ある意味寧子とお似合いな気がする。
七地への執着っぷりとか、あの姉弟は似てるよ、依存心が。
"性格悪そうで素敵だった" って書く346が素敵w
確かにあのクールさを維持して欲しかった。
樹さんの描くお約束な黒髪クール系キャラだなあって思った
立人
闇己
忍
皆、初めはクール系かと思いきや、中盤辺りからヘタレる
そういう意味では零が好きだなw
ヘタレな面もあるんだろうけど、あまりそれは全面に出ない。
作者自身「こんな奴いねーよ」と突っ込んでいたスーパーマン設定が
軽いノリを取ってみせる所で中和されている。
霖(すぐに変換されなかったので、張作霖で変換させてみる)や蕾の
面マンのバランスも良かったのかな。
↑
面々のバランスも良かったのかな。
に訂正。
闇己も寧子も1巻の時は好きだった。でもやはりエマ先輩ですよね!
忍は最初の方だけは、悪ぶってて澄ましていたなーw
零はある意味霖の存在で救われてるな。
霖への無意識のコンプレックス云々は置いておいて。
クソがつくほど真面目で零の性格とは正反対な霖を、嫌ったり
拒絶せずに受け入れて大事にしてるし、「おにーちゃんに相談しなさい」と
茶化せるくらいになった=自分の重い出生も受け入れられたのは、
零が言うように(蕾か誰かが代弁してたが)霖が「誰からも好かれる、
不思議な魅力のある」いい子だったからだと思う。
樹さん曰く、霙一の中身・性格は霖、外見は零に受け継がれたって
ことだけど、まさにその通りだな。
でもまあ正直、零がヘタレることがなかったのは「主役級」では
なかったおかげだろう。
マハティもルマティも、主役あるいはその相手役ではなかったから
ヘタレずにすんだ…よかった。
でもマハティもルマティもクールじゃなくて熱血系だったから、樹さんのヘタレるキャラタイプと
違わない?
>>348 そこ見事にみんなヘタれたよなwでもそこも含めて好きな人も少なくないだろう
零もヘタれ化したわけじゃないから上3人とはまた違うパターンだな
自分は同じ黒髪でもムトーが一番好きだ
零はヘタれたというか、穏やかになったな。
でも最後に蕾の担任に対して相変わらずのタラシっぷりだったし、
毒とはいかなくても刺の部分は消えてない。
立人・闇己・忍が悪い意味でまるくなっちゃったのに対し、
零はいい方向にまるくなった。
過去作品で出来たことが、新しい作品ではできなくなってるって
不思議だね。
立人のファンが多いのは自分だけにヘタれてくれるってのが
好きな人が多いのかな?
それ以外はすべて完璧にこなしてこその条件だろうけどさ
立人は花鹿にだけヘタレるんじゃなく、花鹿絡みのことでしか
ヘタレないし熱くもならない、そういうキャラ
自分はそこが萌えるし燃える
例外はルマティ誘拐事件の時な
曹が「立人さまが計算でなく感情で動く相手は、花鹿さま以外には
いなかった」みたいに言ってたから
しかしそう考えると、ユージィンも花鹿絡みでしか感情を動かさないな
とてもありがちだよね
そのへんちゃんと少女漫画してて自分的には良かった。
ある意味安心して読めた。それ以後の作品はあまり安心して読めない
いつ男キャラマンセーになるかわからんから。最初からそうだった八雲はともかく
デーモンが脇男キャラマンセーになったのはがっかりした
>デーモンが脇男キャラマンセーになったのはがっかりした
誰の事?
忍マンセーって事?マンセーされてたかな
まあ確かに忍がヒロインかよって思うような展開ではあったけど…
もなの方がよほど凛々しかった
自分が今の樹さんを余り読む気がしない理由はほぼ358と一緒だなあ
まあ樹さんの女向け作品はもうパターンが決まりきってますね
花咲けまでは立人がヘタレになっても主人公はしっかり花鹿だったもんな
影の主人公はルマティだったけど
でもデーモンは誰が主人公なのかはっきり言って分からないくらい
忍が真ん中にきてた気がする
途中から主人公が変わった気がして落ち着かなかったわ
>>361 デーモンは群像劇方式で書いたと樹さん言っていた気がする。
頭脳明晰な富豪黒髪クールSキャラがヘタれるのって
トランシルヴァニア〜あたりが起源じゃないかな?
でも、忍ちゃんはヘタれても好きだw
>>351 零は「その粘り腰の無さが主役になれない理由かもな」といった感じで
作者に突っ込まれていたねw
>>363 主役にならなくていいと思うw
そんな自分はパスカル・零・キング・・19・サード・マハティが好き
浮世離れしたキャラが好きなんだな、と今気づいた
朱鷺色〜パッションは特に零を目当てに読んでいたけど、
他の登場人物も好きだし、樹作品をずっと見ていると
主人公としての霖の偉大さを感じるようになったw
マルチェロとOZも殆どの登場人物が好きだけど、
マリクとフィリシアだけが苦手。ジューンや蕾やガヴィは好きだったから
主人公(クラス)の相手役だから嫌いというわけではない。
「花咲ける」は、美形でクールで切れ者で地位も高い若者が
多すぎて白けたクチ。
>>365 マリクはマルチェロの相手役として失敗だったと樹さんも
認めてたね。女優の子の方が好きだった。
あと、「顔に傷! アップになればわかる程度の傷だ!」と
激しく嘆いていたマネージャー(元悪役だっけか)のおっさんも
いい味出してたし、パスカル誘拐の主犯の女性やデモルネの
師匠のマダムも魅力的で、マルチェロは悪役ポジションのキャラが
光ってた。
花咲けるは基本的に大金持ちのセレブでないと、あの話に入れないからw
クールで切れ者なまま終わったのはクインザだけの気がする。
>>363 樹作品の主人公に会いに行く話が「エキセントリック・シティ」のおまけに載ってたが
過去作品を読んだことがなかった当時の自分には意味がわからなかったw
花咲け、朱鷺色パッションが評価高いんだね、このスレでは。
あたしゃOZと八雲(一巻)が一番好きだ。
絵は八雲一巻の頃(花咲け後半?)が一番好き。
一巻の闇己にはめちゃめちゃ期待した。
そして期待が外れた。
八雲で一番好きなキャラはミカチヒコ、ついでナムチだ。少数派?
男性に「こんな銃器ねーよwww」みたいに言われたこともある
中身も読まずに、だったから表紙絵か画集見せたときだったと記憶してるけども
銃器オタとかアーミーオタはうるさいよね。
資料をそのまま使うとだめだからちょっと変えても、
間違ってるってクレーム送ってくると他の漫画家さんも言っていた
難しいなw
少女漫画をバカにしたくて粗探ししてるだけなんじゃなかろか。
OZは武器乗り物関係は気にならんのだけど、メインコンピュータは、今見ると巨大過ぎ?
地球へ……はコンピューター落とすのに、何個もあるレバーを下ろしてく場面は、ちょっと吹いた。
その当時なりの最先端のイメージが変遷してて、近未来漫画はおもしろい。
地球へのことはいうなw
大丈夫だ。少年向けには宇宙戦艦ヤマトや777という素晴らしい
「考証なんて糞くらえ面白ければいいんだ作品」がある。
理系の人が真面目にSFとして検証しようとして挫折したってのを聞いたときは当たり前だと思ったw
この人の作品を最近色々と読み始めた
面白いけど、なんか濃厚なホモ臭をたまに感じてしまう
うほほほw
八雲は、闇己の七地への執着?依存?がひどくなってから、そういう方面を狙ってるのか?と思えてしまった
ララで描いていいのか?と
七地と闇己の関係って、友情って感じじゃないんだもん
最終話で、七地が闇己に友達でいたかった、って書いてるの見て、え?そうなの?と思った
ネイトとムトーの関係は好きだ
付かず離れず、でも相手をすごく評価してるのが伝わった
闇己と七地は擬似母子関係。
ママがいない〜とベソをかき
ママが他の人と仲良くお話してる〜とムクれるくらきくん5さいと
頼られるのが嬉しくて
甘やかしすぎて自立を妨げる七地ママ。
あんなになる前に育った環境が環境なんだから
心療内科かカウンセラーの所へ連れて行け。
父親を殺しました
となればカウンセラーの原則である保守義務も守られないで
通報されちゃう
ムトーとネイトいいよなー
>>376 白癬って、大体男キャラの絡みや仲の良さが売りなような作品が多かったしね
ちょっと皆さんに質問
八雲で、セリが時空の穴をふさぎに行く前に、稚国と話した時の回想シーン?で
海潮と一緒の女性って、セリとタキのどっちなんだろう?
話の流れと二人の表情からみると、タキの若い頃のようにも思えるけど
それにしても美人過ぎる気がするし、セリだとしたら話の内容と二人の微笑みがそぐわない気がする
どっちにしろ、稚国にしてみれば元兄嫁の真前萌えを聞かされるのは
バカバカしくてやってられんだろうなあ
>>385 年下の元兄嫁に、年の離れた弟への萌えを熱く語られるわけだからな
「は?んなことどーでもいいんだよこのボケ」くらいは思ってもいい
あそこは樹さんの眞前萌えがよくわかる、最もいらないシーンだった
>>385 あれは途中までセリの声に出してのセリフ、
「愛人のような・・」からはセリの心の中での独白だろう。
セリもセリだが、ベタボレの婚約者と新婚ホヤホヤなのに
愛人の様な女性のいる海潮もどうなんだ・・・
稚国も、結婚してからは関係はなかったと断言してるし
学ランの頃からセリが高校卒業するまでの間、海潮に清い体でいろってのには無理あり過ぎ
子供作る練習くらいしたっていいじゃん、ましてあんな地味目なタイプならさ
稚国にだって思い当たる所多々だろうし、それは八雲ラストまで独身だった脩もそうでしょう
それより、普通の女なら歳くえば若気の至りも受け入れられるだろうに
セリときたら、「自分という女は何年たっても同じ過ち(真前に惚れる)を犯す」とか言ってて
リアル時代にもモニョったけど、歳とったらさらに「少女漫画だったなあ」と思うよ
樹さんはそれくらい真前が男の毒に満ちていたと言いたいんだろうが
あんなのにひっかかるのは、19はたちの娘っ子くらいだよ
ちょうど当時のセリや、寧子、五十鈴あたりの
388は眞前タイプに何か恨みでもあるのかw
しかし、稚国、眞前、闇己辺りネーミングセンスいいな。
同じ人がどうしてK2とか黒リョウとか・・。
今の作品読んでないから比較できないけど
センスいいか?そのラインナップ… >稚国、眞前、闇己
>>389 厨ニのニホイがプンプンするぜえ!!!ヒャッハー
ヒーハー!
自分は♂なのでBL系知識をちゃんと押さえてないから的外れになるかもしれないけど…
樹作品の男主人公2人ものは処天の厩戸&毛人パターンの変形に見える
このタイプの作品は布都姫ポジションの女キャラを上手く立てるのが難しいんだよなあと思いながら読んでるんだけど
我ながら嫌な読みかただね
くらきは漫画キャラとしてならいいけど、あんな字面はリアルだといやん
デコデコしたDQNネームとは真逆だけど、思い入れや意味付けが強すぎて
悪目立ちする点では微妙なセンスだなあとは思う
海潮、稚国、寧子、七地兄妹まではいいけど
真前、闇己、忌部兄弟、島の三姉妹、みつは、キ印の芸能人の卵とか
妙にヘンテコな名前が多かった印象あり
三姉妹は単に三文字名前に万葉仮名をあてただけじゃね
忌部は水野十子さんの「王様ゲーム」のキャラに出てきて
どうしても八雲立つが気になってしょうがなかった
ホモは嫌いなはずなのにくらき君というひらがなの呼び方に萌えたくやしい
>>394 あ〜なるほど!よくわかります。キャラづけ一緒ですね
少女漫画にJUNEが生まれてから定番の設定だと思うけど
まあ定番なのは確かだ
でも樹さんの場合駄目母親成分と近親相姦成分まできっちり揃ってるから余計似てくるんだわ
なんだかんだいって女性キャラが処天より頑張ってるからストーリー展開は違ってくるんだけど
今の絵も大好きでヴァムピールの為にアフタ買おうかと思ってるのは少数派?
スレの流れで言い出しにくいだけ?
>>404 自分もヴァムピール好きだ
でもここじゃたぶん少数派
>>404 新刊読んだ。1巻読んだ時は不安を感じたが
面白くなってきたじゃない
江戸ことばのチビ退場は惜しい気がしたけど・・・
自分も続きが俄然読みたい
自分も続き楽しみだ
最近は意識して女キャラを出すようにしてるようだしそっちでも萌えてる
笛吹と笙の関係はくらきと七地の性別入れ換えただけにも見えるが
> 笛吹と笙の関係はくらきと七地の性別入れ換えただけにも見えるが
どっちかが女なら放っておいても子供ができる関係ってやつですね
朱鷺色の霧江と八雲の寧子はキャラ的に似てる感じがするな
どっちかが女ならほっといても子供ができる関係はリンとレイじゃないか?ケイコに言われてたな。
アフタてヴァムピーム以外に何が面白い?
おおきく振りかぶって
謎の彼女X
リンが女だったら絶対やばかったとここでも言われ続けてたしな>零
自分にない長所いくつも持ってて血が繋がった美少女…血縁の女は微妙顔ばかりだったし
>>411 おおきく振りかぶって、ヴィンランド・サガ
ユルヴァちゃん、ナチュン
>>414 想像したらこれはこれでありだし萌えた
レイ×女verリン
ヒストリエは激オモロー
キャラ造詣がしっかりしてるし
超人設定がインフレ起こしてない
>>418 面白いけどお互い不幸そうだな、両想いでも一方通行でも
>>420 性別かわっても結局兄弟だもんな
幸せな未来を考えたら、やっぱり零は蕾でいいよ
とゆーか、零と蕾の掛け合いが楽しいから、萌よりそっちのほうがいいな
樹漫画の仕様では近親で一線越えようとするのは女性サイドだし
リンが女の子だったとしてもあの性格だからそこまでやるとは思えん
超重度のシスコン&ブラコンになるのは確実だけどw
でも血のつながりが濃い程惹かれるんだよね
リンはともかく零がそれだし
リンは根っこの部分が変わらない限り男でも女でも愛されて幸せになれそう
零が女だったら…悪女路線突っ走りだなw
樹作品としてはリンが女より零が女だった場合の方がやばいな
零が女って…
やばすぎるよ
霖が女の子で零が男だと、フィリシアとムトーの関係に近いかな
逆に零が女で霖が男だとエキセントリックシティの
所長とライナー君みたいな感じだろうか
>>423 まあ単に従妹(それも両親の異母妹の子)でしかない蕾よりは、
異母妹で従妹にもあたる霖(女)に惹かれそうだな
けど霧江と違って、零は自制しそうだ
>>427 >逆に零が女で霖が男だと
寧子とクラキになるんじゃないか?
出雲の姉弟はどっちも不安定で社会不適合的な部分あるからなー
朱鷺色の二人は色々悩みつつも基本地に足着いてるからあんなグダグダになった姿が想像できん
闇己なんてガキっぽくて恋愛以前だったし
>>427 どちらの例えもわかるw
霖が女だったらタラシ零がほだされ、零が女だったら堅物霖が振り回されるw
>>430 八雲は海潮パパが死んで間もない
それなりの年月が経過してる朱鷺色と一緒にしたら不公平になるんでは
寧子は…あれは夕香の割を食ったような気がするw
夕香がひたすら明るいキャラだから途中から寧子が暗いキャラに変更されたように見えるな
零が女の場合?
顔が美形になった霞かキリエしか思いつかん
最後までヘタれることなく陰も薄くならずまっとうな部分もありつつ魅力的であり続けた悪女美女キャラっていたっけ
零を女にするとしたらそんな感じかね
まあとにもかくにも主人公向きではないわなw
スセリ姫
ゾフィ…は悪役美女というよりギャグキャラになっていなしな…
スセリ姫は八雲で唯一好きな女キャラだ
男ではナムチが好きだし、基本的に古代編のほうが好き
姫は神だしな
神がヘタレたら悲しすぎるわ
てか八雲は男連中に力注ぎすぎて女がいい加減な感じ
穂津見家の面々好きだったな、しょっぱなで大量死してたけど
布椎家のような大仰さもトンデモパワーもなく地味〜に陰に籠ってる感じだが
人物像がリアルで好きだった
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
癌患者ブログ4 [癌・腫瘍]
40歳以上でも雇ってもらえるバイトを教えて下さい。 [アルバイト]
40歳代の再就職 その6 [転職]
新潟県の転職事情 Part24 [転職]
未だにこういうの貼るって専ブラも入れられない婆なのかなって思うわ
きっと現役女子高生で自分も40歳になる事に気づいていないんだよw
昔のアフタスレでヴァムピールの話題がでたとき
人気キャラ2トップが姉ちゃん&市丸だった
というように男性誌は少女誌とはずいぶんと傾向が違うのだが
男性誌に描くようになった影響ってあったんだろうか
>>444 いやぁ…そもそもアフタスレではヴァムピールの話題自体ほとんど出てこないし、
その二人が本当に人気キャラってわけではないかと
2ch的な思考を一般的と考えてはいけないw
こんなんだもの↓
281:2009/11/14(土) 19:53:37 ID:WH6f3x6S0[sage]
そういやヴァムピールの話題ってのぼらないなぁ
282:2009/11/14(土) 21:18:42 ID:KzqTlmuo0[sage]
>>281 俺は昔言及したぞ
メガネ幼馴染レイプ未遂最高ー!って
ウヅガアさん でググると
穂津見家もまっつぁおの旧家ネタが
つうかgkbrしちゃって思わずカキコ
シルヴァーナは悪女じゃないだろ
最期はある意味反則勝ちだけどOZのパメラとか?
1024も基本プログラムはリオン第一だから、悪役サイドのキャラとも言える…かなぁ
24とネイトのカップルが好きだ
特にラジオドラマ版
>>434 けーこなんかはどうだろう
最後の最後まで懲りてないキャラじゃなかった?
樹漫画の屈折主人公は家族問題が原因でねじくれてるわけだから、仲良くしてくれる家族代わりの人ができた時点でヘタれるのは必然だと思う。
ヘタレ具合は色々だが
闇己は七地ひとりに依存しちゃったんで話があちこちギクシャクしてる気がするな
その点零の場合は二人掛かりだったんで上手いこといったんでは
そういう意味では忍は…大人数でよってたかって相手してもらってる
癒されるのも執着するのも別にいいんだが、依存が過ぎるとウザいんだよなー
ああまたかまってちゃん発動かよみたいな
普段からヘタレキャラならそれでもいいんだがみんなからマンセーされる存在だとアレだ
零は、ひねてくれている所や冷めている所はあり、
また零も坂本父も、霖や蕾が来ることで変わったけど
愛に飢えてますとか、自分かわいそうという感じでなく、
わりと当初から健全で逞しい所があるよね。
(前に言っている人がいるように、穂積家が旧家だけど地道で逞しい人が多い。)
露子が、温かい母親でなかったとしても、しっかりした人で
あれはあれでさばっとした親子関係を築いていたのと、零の側が本当の関係は知らないにせよ
霧江が情を注いでいたのとで、トータルとしてバランスが取れたとか。
あと島から東京にいた時にちょっとはみだしていた時に、理解者を得られたのもある。
新任の先生のような純粋な人にほだされるのは、
自分に無いまっすぐな者に引かれるというのもあるだろうけど、
そういう良さがわかる感性があるとも言える。
私が鶯谷のピンサロで働いていたときにまで読んだ。
そんな2ちゃん的ノリが脊髄反射化したかのようにやや長め程度の書き込みに絡まんでもw
蛍子が最後まできっぱりした悪い女キャラを通していたね。
パッションでは多少3の線が入ったけど。
デモルネの師匠のマダムわりとラスボス性を維持していた。
寧子とヴァレリーは、むしろまっすぐなお嬢様や、アメリカンガールぶりを維持してほしかった。
あのマダム良かったね。
デモルネ周辺の人間模様、好きだった。
クラキは、尖っててクールな超人キャラが、実は傷ついてて
和み系キャラにそのもろい面を見せて依存するというの自体が、
何かお約束化してて萎えたな。
霧江は近親相姦はキモかったけど(一族の意志とも取れるが)
悪役(悪人ではなく)としての能力はあって、白かった。
面白かった←白かった
零は依存体質ではないね。
そういう傾向はみられる
霖がいなかったら、蕾との関係が良好なものになることも
なかったと思われるし、無自覚に多少は霖に依存してると思う
依存ってのは違うかな、零が真っ当に自立するのに、霖の存在は
不可欠だったんじゃないかと言いたいんだが、それをどう
表現するのかわからない
霖と仲良くなって楽しくなってきた→蕾と騒ぐことで斜に構えてばかりいられなくなった
やはりあのトライアングルのバランスがよかったんだな
そうだね。
蕾も零も逞しく本質的には明るい質だと思うんだけどね。
でも霖に会うまでは、蕾は人間不信気味に孤独だったし、
零も斜めに構えて割り切るような傾向が強かった。
でもナツコさんの言うようひヒネているなりに、頑張って生きてたんだろうけどw
そう言えば霖も零も高校ではエマ先輩系の友達がいたな。
確かに、リン、レイ、蕾はバランスいいね
お互いに好きで必要なんだけど、寄りかかりすぎてもいない
他のキャラも皆自立してるし
朱鷺色の読後感の良さってそのへんにあるのかな
朱鷺色シリーズには病んだ人少ないね、霧江くらい?
病んだキャラは一人か二人いれば面白いが敵にも味方にも溢れ返ってると冷める
ある意味螢子も病んでるけどなw
根っから健全なのは、穂津見の一族では霖だけかな
零も一族以外は愛せないし、零の義母も霧江みたいに
イッちゃってはないけど、霙一のこと男として好きだったわけで
あ、蕾も健全か
遺伝だからなー
理性と折り合いが付けられる人はまず正常なんだろう
蕾の場合身内だからか、零だから惚れたのか
まあ本人全然気にしてなさそうだからどうでもいいけど
10歳くらい違うんだっけ、零と蕾
ガヴィが「零は血縁のある女しか愛せない」と苦悩してた時、
「まさか螢子とくっつかないよな!?」と焦ったのもいい思い出
霖がジューンを愛せたのは、本人も言ってたようにリンダの血が
穂津見の血を抑え込めたおかげかなあ
だとしたら、蕾も父親は穂津見の人間じゃないっぽいし、母親も
霙一・霧江とは異母だし、少しは血が薄まってるだろう
本人の意志で零を好きになってるといいな
まあ、零は両親ともに穂津見の直系だから呪縛が人一倍きつかったのかね
霖も何気に凄いんだな
あんな濃いメンツに囲まれて地味目だけど霞んではいない
キャラもよくあるいい人流され優柔不断(なのに何故かマンセー)キャラにはなっていなかったし
ジョーカーと霖の関係も好きだった。
あと何気におもしろいジョーカーとゆりえのカップルも。
ジョーカーが大出世しても美女よりゆりえを選ぶのは、
初めて他人(霖)に信用してもらった一番大切な記憶にゆりえが繋がるからなんだろうな。
それもあるけど単純にゆりえのエキセントリックさがツボだったのでは
>>465 近親へ恋愛感情なんだけど、
実は穂積家の執念に動かされたそれかな。
横溝ミステリーにあったような感じで。
零といいジョーカーといい、ゆりえは不良系(実はいい奴)に弱いお嬢様タイプなのか。
>>468 リンは良い主人公だった。
弱くて困難が多いけど、どっかで強くて、
まっすぐなお人好しだけど、お人好しぶりに実がある。
ゆりえは面白いというのプラス育ちがいい明るさ純粋さとか
ポジティヴなパワーがいいのかもね。
下手すると鬱陶しいキャピキャピパワーになるがw
>>472 確かにゆりえは、その育ちの良さで、ジョーカーがそれまで受けてきた偏見や差別とは無縁だよね。
あの突き抜けたノーテンキな所がジョーカーにはいいんだろうな。
リンに出会ってレイやゆりえとも知り合って、ジョーカーの人生が影から光に一変したね
ゆりえは出張りすぎるとうざいんだけど確かに育ちのいいおばかちゃんなので嫌味はないな
いつもキャピキャピギャースカやられると疲れるがw
タフでエネルギー溢れるジョーカーだから丁度よく付き合えるのか
根はいい子だしな、ゆりえ
英語覚えたり意外と努力家w
自分は零とジョーカーが初めて会話する辺りが好きだった
「お前ホントに霖と血が繋がってんのかよ」に対して
「繋がってるさ、これ以上ないくらいに」と返してるシーン
あと、零と蕾は霖のおかげで真っ当(笑)になったのは事実だけど、
霖も零・蕾に随分救われてるんだよなー
パッションで二人がアメリカに来た時、そう思った
あの時の霖はほんとどん底だったから、二人が来てくれた時
「よかったーーーー」と安心したのを覚えてるw
本屋で見かけて初めてヴァンピール4巻発売を知った
ヴァンピール4巻買ったけど
絵も話も微妙過ぎるな
あの子供出てきてつまらくなった
って子供じゃなくなっちゃったけど
ヴァムピールは1巻がピークだったなあ
読みきりの時はつまんねーって思って、1巻単行本でまとめて読んだらおもしろくて
義父にレイプされていた女の子が満たされて消えていくシーンが、一番良かった
ブログ読んでても漫画描くのもうやっつけっぽい感じだしなぁ
描きたいものは描ききっちゃったのかもね
ライバルがいないと燃えないんじゃない?
今まではライバルと競うのが苦痛だったんでアフタに行ったんだろうけど。
いろいろアニメ化もされて最近は気分よさそうだもんね
花咲けの未収録を何とかするってほのめかしてたけど
どうするんだろうね?自費出版なんだろうか?
八雲の番外編に載せるんじゃない
>>ライバルがいないと燃えないんじゃない?
確かにメロに書いていたら、ヴァムピール、あんな手抜かないだろうな
最新号のサビーヌひどすぎる
ブログ見ると今のが終わったらメロに戻るのか?
もうそろそろ高校生主人公の話から卒業して欲しいんだぜ・・
花咲けの続編描いたりして
番外編とかじゃなく本格的なやつ
ありえねーw
見たくない的な意味でもありえねーw
あの微妙すぎた番外編でもういらない
私はヴァムピール好きだ。
笙ちゃんが特に好き。
>>484 花鹿と立人の子供が主役になっていて
今度は男が主人公。双子の妹がいても可。
正直もう金持ち主人公の話はお腹一杯です
今の時代じゃなんかムカつかれそうw
雑な仕事っぷりをどうにかしてほしい
それでも買う人がいるから
ヴァムピールはもう古本でいいやと思って新刊まだ買ってない
新品の値段出したくない
あと編集さんにタカってる(接待されている)日記とかも
イタいから読みたくない。でも直接言う勇気はない
>>491 編集の仕事(漫画ではない)してる人数人知っているが
打ち合わせ兼ご飯って普通だろ?
一般企業だってランチミーティングとかあるだろ?
タカってるって失礼すぎる。
ヴァムピールもブクオで立ち読みすればいいよ。
樹さんのあれもいや、これもいやなのに何でブログ読んだり
ここきたりするの?
樹先生ってすごい良いとこ住んでるよね
芦屋の高台?
>>491は新品買う価値ないっていいたいのかと思ったんだがw
496 :
マチュー:2009/12/17(木) 22:17:18 ID:???0
あのバカッポーは島ニートでいいとおもいます
なっちゃんは芦屋夫人だたのね
口に手を当ててオホホホて笑うんでそ
芦屋夫人ってか、普通に地元なんじゃない?
同窓会がなんちゃら〜とかブログで読んで勝手にそう思ってるだけだけど
ご実家のすぐ近くに住んでるんじゃなかった?
どうでもよくねwほんとヲバは詮索好きだな
近作は意図的に過去のパターンから外れようとしてるような気もするんでそこまで叩く気にはなれないんだけど
不出来な部分はやっぱりあるなあ
ヴァムピールはメインヒロインがなんか弱いという大欠点があるし
人気ないみたいだが笙好きだ
あと、我ながら不思議だけど暁の息子の草乃実がかわいくてたまらん
草乃実はfruitじゃなくてberryだろうとしか思わなかった
ほー、fruitだと木の実なのか。
でも木苺とかもberryだぞ。
(「逆も真」は成り立たないので、まぜっ返しに過ぎないが。)
人がうらやむ環境or容姿or能力を持つ人たちの、個人の内面の葛藤と成長。
っていうのが、樹先生の書きたいトコロなんでは。
「花咲」しかり「八雲」、「デーモン」しかり。
「ヴァム」はどうなんだろ?人間の闇?よくわかんない。
「ヴァム」はそれなりで終わってくれていいから、次回は
少女マンガ家の作品かよ。っていうような
驚くようなアクションもの描いてくれないかな。
それかご本人も面倒くさいと言っているコスチューム時代もの。
アクションものは無理だろう…
だって動き描けないし。
コスチュームものは大賛成だ。
ファンタジーじゃなくて50年前とか
一昔前の時代を描いたらいいと思う。
テンテーが時代物描いてくれたら最高なんだけど
幕末にはまってるようだし是非描いて欲しいね
面倒だろうけど描ける内に描いて欲しい
>>507 確かにww
今さら乗り遅れて幕末かよって思うが先生の幕末ものならすごく読みたい
好きな人物がメソメソ乙女化されたらかなわんが
幕末ものなのに金髪白人キャラが出るんですね、わかります
花咲のあとがきで描いてたようなやつを描いてほしいw
511 :
マチュー:2009/12/22(火) 23:12:31 ID:???0
なんですかそれ
>>510 昔よくこういう漫画がありましたみたいなベッタベタなやつだよねw
ハーフで金髪碧眼の超劣性遺伝で着物着てて裏家業があってみたいな
ああいうの今はある意味基調だし見てみたい
513 :
マチュー:2009/12/23(水) 22:45:49 ID:???0
タイガーウッズみたいな人なんだね
若い時は綺麗かもしんないけどすぐ劣化するよ
パゲるしシワシワ
そんなことより
クリスマスにはマハティとタンドリーチキヌ食べたいなタラリラタラリラ〜♪
八雲読み終わった
ここで終わりなのかよとびっくりした
獣王星みたいなファンタジー?をもう一度…!
まだいくらでも続けられそうな凝った設定だったのにおわっちゃってもったいないな〜しかもラストなげやり。
まぁぐだぐだ続けてダメになる例もあるから名残惜しいくらいでいいのかもしれないけど…
ヴァム4巻、近所の紀伊国屋では思いっきり「花とゆめコミックス」の間に
平積みしてあったw
アフタヌーンのコミックスの棚のところには0。
アフタ読者は買わんのか?
アフタで他に読んでいるのは、「おおきく振りかぶって」「無限の住人」「ああ女神さまっ」
くらいしか読んでない
獣王星は何ていうか・・・即行グダグダになってたような
樹作品で途中でパラ読みになってストーリーの記憶が曖昧なのはこれと八雲かな
あいだで長い休載が無かったらもっとよかったと思うよ
八雲の連載があったから獣王星がストップしてたんだよね 間があくとやっぱりテンションが
持続できないと思うんだ だから連載再開してからがもう駄目ダメで・・・
デーモンも、途中で中断してから、話のテンション落ちた感じがする
ヴァムはクラキとかレイのポジションキャラを女の子にしてたけちゃんリンポジションのキャラを黒髪にしたらああなったって感じ?
>>521 そうなると伶は蒿orK2ポジション?
一応主役なのにw
最新号で久々にお金持ち漫画風味になってきたが
リュカの実家の話は中途半端なまま
終わりそうだなあ
デーモンは十二国記的なものを樹風味にするとああいうのになるんだなぁ、って感想
(逆に言うと小野さんの趣味が地味好みというかw)
あれはアホの子をメインで描きたかったのだろうか
デーモンと十二国記のどこに共通点が?
523読んで「左の炯ってテニスの王子様と関係あるんですか?」ってレス思い出したよ。
麒麟=デーモンと捉えてるのでは?
526 :
マチュー:2009/12/31(木) 13:06:24 ID:???0
うわぁああ腐女子の年賀状クオリティ高杉@you便局
え
おっ
(゚Д゚)ハッ
遊ぶなw
ヴァムピールのデュボワ家の父ちゃんが気になるなあ。
体面気にする親父書かせたらウマいなあと思いつつ、
なんで手出せないんだろうね?
今回の名家も長男次男妹の構成で、長男死んでて次男うじうじ妹しっかり者
樹さんこのパターンが好きなのかな
暁の息子の続きは描かれないのだろうか
正直ヴァムピールよりこっちを優先して欲しかった
暁の息子は半端感がなんとも…。
青年誌に載せるにしては、異国の政治情勢の描写が甘いし、
少女マンガにしては華がない印象。
暁の息子、ぶっちゃけつまんなかった
樹作品で、単行本購入したのに手放したのって、後にも先にもあれだけだったな
あの内容なら少女誌でも別に良かったと思うがなあ
続編あったら読みたいな
かもね
アフタ用のネタは
暁とデーモンの二択だったそうだけど
デーモンをアフタでやってたら
どうなってただろう
OZで最後の場面は。。。
2に不慣れな婆はすっこんでろ
BLOODY MONDAYの12月に出た新刊が平積みしてあるのを見かけるたびに、
ヴァムの新刊が出たのかと一瞬勘違いして、
「樹さん今こんな画柄になったんだー」と思う。
月並みですが一番好きな作品は?
忠臣蔵
544 :
マチュー:2010/01/25(月) 22:14:06 ID:???0
でか☆うさ
ヴァム好きです、かなり
八雲は変に風呂敷広げないで、読切り連載の妖怪退治話でおさめておけば
案外名作になったかもしれないと夢想する
ヴァム読もう読もう思っても少女漫画のとこにないから毎回買い忘れしてしまうw
ので、忘れないうちにさっきポチってきた
読むの楽しみだ〜
「花咲け」だなあ。やっぱり。
ストーリーもだけど、後半部の絵が樹作品の中でいちばん好みだ。
ルマティの演説とクインザに死を許すとこまでの流れが好き
何だかんだ言って、「読ませる」力がある
全体的な好みはパッションの方なんだけど、ルマティの演説と
マハティ崩御(らしい終わり方)で、個人的には花咲けが勝っちゃう
樹作品は全部読んでるが花咲けだけはルマティ編終わってから読み続けられない
何かつまらんと思って途中で投げてしまう
何度挑戦しても途中放棄してしまう
間違ったマハティ編ねw
>>550 愛蔵版6巻だけ読んではどうかな。
ルマティの演説シーンは確かにいいよ、マハティの再来だった。
もしかしたらマハティを越えられるかもしれない、と思うくらい成長した。
ヒロインの花鹿は置いてけぼりだが。
6巻だけ読んでもつまらないんじゃ?
あの演説は、未熟でガキンチョで倣岸不遜だったルマティが、ああいう風に成長するまでに
なったってのがミソだと思うしさ
553 :
マチュー:2010/01/26(火) 21:23:07 ID:???0
もしマハティが今の日本の長ならどんな風に国を動かすのかな
ヤンバダム(;´∀`)??
花咲けは嫌いじゃないけど、強引さにちょっとついてけないのと
カールやナジェイラの扱いがなあ…
この頃から思わせぶりなシーン入れたのに、後で完全スルーする癖が出てきたと思う。
でも、上手くまとめるのは凄いと思う。どこかの漫画家に読ませてやりたいw
いやいや、強引なだけで結構読者おいてけぼりだよ
八雲しかり、ヴァムしかり、(しいて言えば花咲けもだが)
連載当初は一話完結系のストーリー仕立てなのに、
途中からそれがどっか行っちゃうような気が。
短編ネタ考えるの嫌いなのかな?樹さん。
八雲は確かに一話完結系であのまま進んでたらよかったのに。って思う。
ヴァムはどこに進んで行くんだろー?単行本しか知らないから
最新状態はわかんないけどさ。
>>556 誰のことかさっぱり予測できんがそういうレスはやめろ
結局誰かが死んだりするのは良くないとおもいます><
ヴァムって3人主人公だよね
561は絵本でも読んどけ、って言いたいが、絵本だってそんなにぬるくないぞ
絵本ヌルくないよ絵本バカにすんな〜
ウィキ見てきた。
意外と若くてびっくりした。
この人って独身?
離婚暦アリ
どうでもいいよ
age
ヴァムの絵がちょこっと持ち直してる?
外人比率が高いと気合がはいるのかな?
なぜググルを貼る?
>>570が書いてる本は、
「別冊宝島: 日本一のマンガを探せ!―20世紀最強のコミックガイド」
1997年06月刊
Amazonでの本の紹介文
>奇才から異端までマンガ家1000人、傑作2000作品を12ジャンルに分類し収録、全作家・作品を詳細に解説。購入する手がかりとなる表紙写真・判型も掲載し、コラム等の記事も充実させた最強のガイド本。〈ソフトカバー〉
572 :
花と名無しさん:2010/02/05(金) 00:20:40 ID:BR2IfxJa0
デーモン聖典 全11巻 読み終わりました
これも面白かった
樹さんの作品を読んで思うことは
どの作品も発想がすごい
樹さんの頭の中を覗いてみたい
銀河系より壮大で奥深いかもw
デーモンは作品としてはビミョなんだが、ここでヘルにいちゃんを
いじくって遊んだのがいい思い出…
八雲ここでは不評だがデーモンよりは好き
ヴァムピール面白いと思う
コミックス派だから雑誌のほうでどんな進行具合になってるか知らないけど
笙が笛吹じゃなく伶と(どんな意味でもいいけど)くっつくようなことになったら
いつもの「お人よしキャラにトラウマキャラが依存」パターンから脱するのでは
樹作品は全部読んできたが
文庫で買い直したりとかして手元にあるのが
OZ、八雲、花咲けだからこれがやっぱり好きなんだな
絵もここら辺が好き
マルチェロ好きから始まって
零、ムトー、サードと黒髪キャラスキーだが
花咲けでは立人よりルマティ好き、
デーモンの忍の良さはわからない
ヴァム笛吹は従来通りのキャラ描き分けなら白髪キャラになってたと思う
おまおれw
自分の好きキャラ遍歴もマルチェロ以降レイにムトーと他黒髪だらけなんだが
花酒の黒髪主要キャラ立人、デーモンの忍には全く惹かれない。
どのキャラも似たような部分もってるようにみえて後者2人は何かが違うんだよな。
立人も忍も結局女に生き方依存してるところが
女々しさ強調されて嫌と感じる人もいるのではないか
男ならもっと大きな使命とか大義とかのために生きろよ!と
>>574 デーモンは八雲よりここで評判悪い&読んでない人多いんじゃない?
>>578 少女漫画だから女優先は仕方ないんじゃないか。
仕事とアタシ、どっちが大事なのよ!って言っちゃったり
表向き強いカレがアタシにだけ弱い面見せるのを好むのが女だし。
立人よりデーモンのK2のが好きだ
>>580 「自分の好きな女のために」っていうのが
すべてを押しのける優先事項である恋愛脳な男でも別にいいんだけど、
それなら「女のために戦うぜ!!!」とガツガツ前向きに頑張るならともかく
ウジウジ考え込んでるだけで周りがいつのまにか解決してくれましたって展開が
ヘタレで女々しい…と一部では嫌われるんではないのかな。
反面、その他の一部層にはそこが素敵と好かれる要素にもなるんだろうし。
>>577の言う前者の黒髪キャラ、ムトーあたりは明らかに優先度が
自分の目的や使命>>>女だから
そのあたりが後者の黒髪キャラと「何かが違う」って要素になるんじゃないかね。
立人に魅力を感じない人がいるんだ、仲間だ!
友達みんな立人大好きだったから、疎外感感じてたんだよね
何故立人に魅力感じないのか自分でもわからなかったんだけど578の言うとおりだ!
キャスリーンは恋愛より相手の立場を考えて潔く身を引いたのが格好良かったし
ルマティは花鹿も大切だけど、やはり国を第一に考えていたし
ユージィンは花鹿が誰を好きでも、それを包み込むほどの愛情を持っていたりと
みんな自分というものを持っていて好ましかったんだよね
ただ立人にはそれが感じられなかった・・・って、カール忘れてたw
立人はヒロインとして大好きだ
ヒーローというには、確かに何かに欠ける
花咲けはマハティとキャスリーンの恋がどんな結果を生んだか=
父ではなく伯父主導の、ルマティの成長物語だと思っている
そだよ〜リーレンは登場のときから嫌いだった
おまいが馬に蹴られろよとオモタ
ヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノ
立人は嫌いではないなぁ
我を通そうとするルマティを叱り飛ばす場面が好きだ
でもルマティの方が好き
それと、自分はどうも八雲のホモっぽいのが好きではなかったので、デーモンの方が気に入っている
終盤、盛り上がりが落ちたけど
明らかに獣王星のアニメにあわせた番外編の為の休載後に、物語のテンション落ちたよね?
獣王星アニメがなければ、もう少し盛り上がったかなーとつい思ってしまう
他人に厳しく自分に甘く
>>584 花鹿の親父は万能過ぎて嫌味に感じられて好かんな
全部おまえの手のひらの上かよ、と
同じ若者を見守る系おっさんでもデモルネは弱さが見えてせつなくてよいと思ったが
>>588 更にそのハリーを転がしてたのがマハティな気もする。
神座王になったから直接的には関わらないけど、全体を
見守っていたり時々手を差し伸べたり(ナジェイラの妨害を
止めたり、花鹿の背中を押したり)で、おいしいとこ持っていってる。
>>586 八雲ホモっぽいかな? クラキとタケは兄弟or親友な風にしか
みえなかったけど・・・神話とか盛り込んであるから結構好き
獣王星はアニメの出来が良かったのでいいよ
デーモンは話にのめり込めなかった
闇己と七地は共依存つか闇己の依存性が強かっただけだけど、
前世がな…
マナシは自分だけでなく子々孫々までの寿命を捧げてまで
ミカチヒコのたった3ヶ月程度の寿命を望んでる辺り、執着という
レベルじゃないと思う
ミカチヒコ以外は誰も信じない、自分も含めて人間が嫌いだって
言ってたしな
ナムチやヒナ達と会ったことで多少は改善されたと思うけど、逆に言うと
あんないい人達と出会ってるのに、それでも「ミカチヒコ」にこだわってる辺り、
つくづく寧子の先祖だと思った…
立人は
最初の登場・・・いかにもスーパーマン二枚目という感じでいけすかない
ユージィン編・・・でもやっぱかっこいいかも
ルマティ編意向・・・やっぱいかにも超人風で萎えてきたかも、その癖うじうじしてるし
最後のトンセン叔父とのやりとりは二人とも好きだなw
って感じ
八雲はホモとは違うだろうけど、
クールな超人が、もろくとてもお繊細な面があって特定の人物にはその弱みを見せ依存し、
そのお人好し系特定人物が温かく支えますというのが、
これが受ける的これが萌える的予定調和がありありと漂っていて苦手だった。
最初の話くらいだけなら良かったんだけど。
マルチェロとイアンは友情という良さに感じられたし、
リンと零はそれぞれ弱みもありつつそれぞれの個性に応じて逞しくやってて良かった。
たいていメイン級がコンビで
白髪=明るい、芯が強い
黒髪=スキル高い、色気ある
と役割分担してるいつきキャラだけど
ムトーは白髪と黒髪の良いところ取りの稀有なキャラだと思った
でも立人や闇己みたいに周りにまでやたらカリスマ扱いされることなく
アジア系で傭兵だってことでエリートからは蔑まれてたりっていう作品内でのバランスもよかったし
一番好きだ
>>591 闇己と七地の前世はマナシとミカチヒコじゃないよ
>>595 前世というか、魂が一番近い人間という意味で書いた
うまい表現が見つからなかったもんで
>ナムチやヒナ達と会ったことで多少は改善されたと思うけど、逆に言うと
>あんないい人達と出会ってるのに、それでも「ミカチヒコ」にこだわってる辺り、
>つくづく寧子の先祖だと思った…
生まれたときから出自のことで蔑まれて
誰からも人として扱ってもらえなくて
挙げ句の果てには年端もいかないのに失敗するとわかってる暗殺者に仕立てられて
たまたま霊感に目覚めたら手のひら返して崇められるようになって
それで「人間ってすばらしいね!」と思えるわけがない。
ミカチヒコが特別なのは、誰からも人扱いされなかった時に命を惜しんでくれたからだろう。
マナシの人間不信は普通だと思うよ。
ミカチヒコは寧子の先祖ではないんだが
>>600 591下段の主語=「ミカチヒコ」にこだわっているの はマナシだろ。
主語がなくても話は続いてるんだし、ちょっと考えたら、
ミカチヒコがミカチヒコにこだわるわけないとわかるよね…
むしろそうだったら良かったのにぐらいの
ミカチヒコ、マナシの子孫なんだよね?
七地と闇己って。 ミカチヒコはヒナとの子供いたけどマナシは?
やっぱり、責任持ってヒナと結婚したの
>>606 そうとしか考えようがないな<マナシとヒナ
ヒナはミカチヒコが好きだったけど、マナシの「ふぁんとゆーやつだ」だしw
そういえば古代編で挫折したなあ
八雲の話多いよね、このスレ
なんでだろ?
文庫版出て再読って人が多かったのかね?
今の流れ的に?
まあ、好きな作品で最近も読み返したから個人的には嬉しい
>>608 何故だ!?古代編をもっと入れて欲しかったぞ。特にナムチとスセリ姫
ヴァンピール2巻で何となく挫折→売ったになっちゃったんだけど・・・
今面白い?3・4巻と続けて読めるし
5巻に収録されるあたりはちょっと面白いかも(?)
>>609 ヴァムとデーモンはスルーした人が多いので、
このスレにとっては八雲が最新作なの。
>>610 その前から徐々に関心が薄くなって来ててさ
そこで舞台が変わったからなんとなくやめた
面白くなくてやめたんじゃなくてきっかけが出来たというか
ちょっと読んでみようかな
>>610 同意<古代編
本編がgdgdでつまらなかったから
すっきりした古代編がすごく良く見えた。
まあ古代編の割合が増えたら増えたで
gdgdになってガッカリしてただろうけど…
>>610 自分は結構好きだよ>ヴァムピール
古代編はミカチヒコとマナシはだんだんどうでもよくなっていったけど、
ナムチとスセリヒメ好きだったから乗り切れた
>>594 白黒のいいとこどりに納得w自分もムトーが特に好きだわ
自分も古代編だとナムチが好きだ。
ああいうタイプを主人公に話書いて
くれないだろうか―。
樹作品で一番美形なキャラはOZのアンドロイドどもだろうか
後はユージィンとかヘルかな
美形キャラ
自分はサード(獣王)とナムチ(八雲)かな
黒髪・長髪が好き
>ヴァンピール
面白いのならまた読んでみようかな・・・
挫折したのは、あの精神科医?(だったっけ?)善人黒髪男が嫌いな
タイプだった。 伯爵とか設定自体は好みだよ
2巻で挫折したなら、今はもっとつまんなくなっていると思う
いや、自分がそうだから
1巻は良かったんだけどなあ…
>>619 自分がそうだから他人もそうだとは限らない
10巻以上続いてて読むのもたいへんってわけでもないんだから
読んで判断したらどう?
>>618 私はあの江戸弁の子どもが出てきて面白く感じるようになったな
ちびっこは半分だけ退場してるけど…どうかね
買ったけどパラ読みしただけだ
ヴァムピールは旦那がハマってるな
私は今はまだ流し読みで
完結したらじっくり一気読みするw
朱鷺色から読み始めてパッション、OZ、花咲け、
獣王星、八雲、デーモンと読んできたけど
全部完結してからの一気読みばっかりだ
作品に手をつけた順番が全て同じだw
>作品に手をつけた順番
同じだっつーか、ほぼ出た順じゃん…
同じだとか同意だとか皆と同じだと安心するんでしょ。
読み切り形式の短期連載って何かなぁ。
何だかんだ文句言いつつも、やっぱり楽しみだ。
>>627 それは楽しみな一方で、ヴァムのお休みは心配だ。秋頃再開って書いてあるけど。
>>読みきり
メロディで八雲の番外編じゃないか?
で、去年の花咲け番外編とあわせて本1冊
もしくは八雲完全版を出す と。
4本も書くんだから
連作短編ってことで
それで1つのシリーズになるようなまったくの新作なんでは?
>>629 自分もそう思った
花咲け番外編が未収録なのを何とかするって言ってたし
っポイがもう少しで終わるので、その枠を埋めるんじゃないかな
八雲とか誰得w
寧子!
4本なら普通にオムニバス短編新作じゃね
寧子がクラキを紫の上よろしく育てる話ですね。わかります。
うぜ
楠木の番外編読みたいなーってここで言ってもしょうがないけど
本当にな
新撰組の話だけはやめて欲しい
樹さんなら普通に転生後の闇己を
「もう兄弟じゃなくなって良かったねーずっと好きだったんだもんねー」
とばかりにやす子とくっつける展開を描いてもおかしくないから困る
実質姉と弟じゃなくなっても
中身がクラキならヤスとはくっつかないだろう
>>639 薄桜鬼をプレイしてると言っていたからな…
新選組+吸血鬼だもんな、樹さんの好みの設定だ
>>641 闇己inコウキが嫌がるだろうな、肉体はともあれ精神では寧子は「異父姉」だから
ヤフってみたけどちょww
いい年こいてあんな乙ゲーしてるのかw
新撰組が好きだからプレイしてるのか知らんがもう今更乗り遅れて新撰組とかイラネ
時代物は歓迎するが個人的に新撰組興味ないというのもあるし
検索して初めて知った程度の知識でpgrしない方がいい
新撰組&吸血鬼という設定は厨くさいし、
シナリオも微妙だが、萌えがある
自分はファンじゃないけど、かなり人気広がってるよ
信者の萌え婆乙
とはいっても春からアニメ化だしPS3で出るしで
人気作ではあるよな
でも漫画家さんが乙女ゲーやる場合、「ここの構図おかしい」
「パース狂ってる」とか気になったりしないんだろうかと思った
フルバの人もゲーマーだけど
>>646 少女漫画で、他人のとったパースおかしいと指摘できる程、そこまでパースが正確な人はそんないるだろうか…
検索して初めて知った程度の知識でpgrしない方がいい(キリッ)
〜萌えがある(キリッ)
>>646 誰もそんなこときいてねーし
どうせ人気とかほざいててもソフト5万も売れないショボ乙ゲ市場の人気なんぞどうでもいい
乙ゲ板でブヒブヒ萌えてろ
乙女ゲーで思い出したけど、花咲けも恋愛ゲームになる予定があったって、
八雲の単行本のあとがきかなんかで言ってたことあったよね
>>650 ゲームの話が出たの、解る気がする。
でも花鹿が淡白すぎないか?
八雲もゲームになりやすそうだよな。
後半のgdgdとラストがアレでなければ。
仲間を7人集めて剣も集めてイフヤの念を昇華させよう!
うまくいかないと、世界が滅んだり、
もっと恐ろしい寧子エンドが待ち受けている・・・・
いい加減しつこいババアだな。オマイの方が恐ろしいわ。
花咲けの乙女ゲーだったらやってみたい
ギャルゲーも乙女ゲーもやった事ないけど
>>653 しつこいからウザがられるのに気づけ乙ゲマニアのKY婆
読みきり連載がもし新作なら
舞台は歴史でもファンタジーでもいいから
ゴージャスなコスチュームものが見たい。
ギリシアローマ風とか、
ヴァムに出てくる男爵の時代の服着た頃とか。
中世もいいな
八雲続編ではありませんように。。。
だいぶお腹いっぱい。
ゲキテキ新作がいいなぁ。コスチュームもの大賛成♪
八雲のあれ以上何が見たいんだっていうなw
花咲けも微妙だったし番外編とかはやっぱり連載時か終了直後に描かないとダメだな
660 :
マチュー:2010/02/18(木) 00:05:34 ID:???0
バカッポがシャバに出て来ないだけでいいです><
20日過ぎたら読みきり連載の情報をブログに書くって
言っていたのに、何も情報来ないね。
ゲームしすぎで忘れてるのか・・。
一応、土曜発売のメロディに期待しとこう。
ヴァム休載にgkbrだ
またgdgdにならなきゃいいけど
読みきり連載は、ズラズラマント、黒仮面、美形伯爵系の
テンテー汁が詰め込まれた娯楽作が来るといいなw
花咲けの番外編4本だったとは・・・
花咲けとは予想外だったなぁ。
過去編ならありか。。楽しみだー。
絵は全然違うだろうけど。
665 :
sage:2010/02/28(日) 00:06:10 ID:VtH1GmJ70
ハリー編は花鹿ママが登場してくれるなら嬉しいなぁ。
ユージィンの過去編も楽しみだけど、
カールの過去編なんて何があるってんだ?
カールファンだけにどうせなら幸せになってる未来編のが見たいわ。
666 :
665:2010/02/28(日) 00:13:19 ID:???0
ごめん上げてしまった…m(_ _)m
カール編でぼっちゃまの幸せを見たい
花鹿賛美で終わらない事を祈る
花咲けで今の青年誌向けの絵はきついな・・
最近花咲け読みました。
一番好きな樹作品は、パッションパレードと
(りん&ジェニー&キング、りんパパ&リンダ好き)
OZ(ムトー好き)ですが、
花咲けはやっぱり・リーレン&ツァオ、
リーレン&カール萌えです。
絵は花咲け前半くらいまでが一番よいな。
ここ読んで樹先生が意外と若いとか
BL系とか新撰組好きとかきいて驚きましたー。
自分は新撰組好きなので樹さんの新撰組
一度は見てみたい。
私も花咲けじゃカールが一番好きだったな
普通でw
カールはゲイとかいう設定ってなかったっけ?
カール編ということはBLきちゃうのか?
>>670 せつこ、カールゲイちゃう
強烈な姉妹のせいでオンナオンナした女性全般が
苦手だったけど花鹿は別・・・って設定じゃなかった?
でもカールってそっちオーラ出てるよねww
火事かは別…ありがちすぎる
君だけがボクの女神だ
君を得るためならボクは何でもする
ボクから君を奪うのは許さない!!!1!!
ってところでこれからのブラックカールにwktkしたものだww
なのに「もうボクは誰も愛さない」で
あっさり終わってしまったんだよね
カールに幸あれ
あ、八雲じゃなかったんだ
八雲厨残念だったな
やっぱり違う人だったな〜。<予告のユージィン
しょうがないとはいえ、どうなるか不安。。
知らなかったけど、メロディって隔月発売なのね。。
立人編を見られるのは秋かぁ。。遠いな。
花咲けはユージィンが一番好きだから見るのがこわいw
珍しくカールネタで盛り上がってる
と思った途端、全サバ落ち。
どこまで不憫なんだカール・・・
キムチにとりつかれてるんだな
母親と姉が原因の女嫌いで「花鹿…君だけが僕の女神(と書いてミューズと読む)だ」とか言っちゃって
学生時代は男とアッー!な関係になってその後「黒髪の東洋人が好み」と暴露されたせいで立人狙い!?と邪推され
なぜか誤字が多いためうっかりオネエ口調になり話題に上ったと思ったら鯖落ち
カール・ローゼンタールさんに幸あれ
>なぜか誤字が多いためうっかりオネエ口調になり
あったあったww
学生時代のアーッはイジメ的なアーッだったんだよな
花鹿への愛ゆえに立ち直りいじめっ子を撃退して
愛に生きようとしたら父親がマダラボケでとち狂い全部台無し
カールたんに幸あれ
この流れでジューンがジュネに見えた
>>679 > 女神(と書いてミューズと読む)
懐かしすぎて噴いたw
ユージィンの若き日って、今でもじゅーぶん若いだろ
花咲け最終話時点で21か22だよな…
若い頃のユージィンなんてストーリーが手にとるように想像つく
爛れて穢れて膿んで厨二病まっさかりのユージィンでガチw
十代の頃は1,2歳上なだけで年代を感じたのに今では。。。(´Д⊂
21、2なんて単なる小僧だよな
牛乳飲んで外で運動でもすれば健全な精神培えるだろうに
金なしバイトとスポーツ三昧の猿だな
エキセントリック・シティって読み切り、コミックスも1冊しか出てないのに
作者やたらと気に入ってたみたいね。
巻末のおまけマンガに出てきたり花咲けの花鹿のママのモデルになったり。
693 :
マチュー:2010/03/07(日) 21:14:55 ID:???0
ユージィンはクネクネしてる感じがする
あれ?番外編(同人誌だったけど、新装版には入ってる)の
話ではカールゲイ説を匂わせてなかったっけ。
だね。「以前は」と匂わせる程度だけど。
終了記念で配ったやつ?
もう手元に無いけどカールなんか居たっけw
南国で花鹿とうたたね立人がいちゃこらしてた一編と
ダッドの大奥愛人の話しか覚えて無い・・・
初出はどこだか知らんけど、愛蔵版に入ってるやつだよね。
そうそう、読みたくて読みたくて必死に入手したのに、
あっさり愛蔵版に入ったw
699 :
696:2010/03/10(水) 01:31:15 ID:???0
なん・・・だと・・・?
愛蔵版に入った・・・だと・・・?
ま、まあしょうがないか・・・・・・
なんだかな
作者スレだってのに、気に食わない作品の話題を叩いて自分のしたい話題に持っていこうとする。
アンカーつけて話題同時進行させるぐらい考えたらいいのに。
作者を最近知って来る人もいるだろうに、いつまでもユージィンが立人が言ってて。
スレ別に立ててやってほしい。
初期作品〜花咲けまで、てさ。
八雲から入った人やヴァムピールの話題をしたかったりROMりたい人いるだろうし、
でも花咲け婆のアンダー40お断りな雰囲気がキモくて終わるわ。
旧少女時代回顧婆は別でやってほしい
いや、花咲けの話題は最近ちょっと続いた(?)だけでしょ。
去年、私がこのスレに初めて来た頃は八雲の話がずっと続いていたし。
ヴァムの話をしたかったら話題振ればいいんじゃね?
作品スレではなく作者スレなんだから、過去作品について
語るのも不思議はない
花咲はアニメ化と愛蔵版によって活性化しただけで
>>701 自分が来た頃は穂津見さん家についてだった
興味持ってパッションは買えたけど、朱鷺色は見つからないので
そろそろ密林に頼るべきかと考えている
去年ROMってて思ってた。
なんでアニメやってるのに、「花咲け」ネタぢゃなく、
ずっと「八雲」ネタばっかなんだろー。って。
そんな時もあるのさー。
>>700 たしかにファン層が違って、話がかみ合わない部分はあるよね。
私は、分けるの賛成だな〜。
きっちりでなく、なんとなくこのあたりで分けませんか? 位の
ユルい分け方で。
みんなはどうだろう?
さして荒れてもない中で
>>700だけが攻撃的
普通に「作品別で分けたらどうか」と言えばいいだけなのに
>>704 スレ乱立はよろしくない
話がかみあわなかったらROMるかスレ離れるか、わかる話題を振ればいい
ところでヴァムピールの「あれ」を
リュカと呼ぶのがいいのか
サビーヌと呼ぶのがいいのか
カミルと呼ぶのがいいのか
よくわからない件について
花咲けはメロディ次号から番外編が始まるし、話題に出るのも自然じゃね?
>>707 なんとなく心の中では「リュカ」だ。
自分が初めて来たときにはひたすらOZの話だったなー、デーモンが佳境だったのにw
てか話したいことがあるならまず自分が話題を振ればいいのに
どうでもいいけど、花咲けは初読時は立人が好きだったのにここ数年カールがぶっちぎりで一位だ
作品の中でいちばん好きなキャラが女の子って話には長らく出会ってないので(OZのフィリシアが最後)そろそろぶっちぎりで好きになれる女の子キャラに会いたい
>>709 カールは最初地味だと思っていたがどんどんカッコイイ奴になった
男はいろんなタイプのイイ男キャラがいるのに、女の子は絵柄のせいもあるのかね
血天井の話までは、闇己が一番好きキャラだった
好きな女の子は蕾だな。
ジューンはいい子すぎるけど好き。アイラも結構好きだし、
朱鷺色〜パッションの女の子って基本的に嫌いな子はいない。
螢子でさえ可愛いと思う(蕾へのびびり具合とかw)。
でも花鹿のぶっとび具合も好きだし、ティズも好きだな。
パッション〜獣王星の頃に出てきた女の子は基本的に好き。
寧子でさえ、登場時は明るいねーちゃんキャラで好きだったさ…
>>713 七地に「助けてくださいって言ってみな」と
にー と笑いながら言っている闇己は最高だった。
あの闇己はどこ行っちまったんだ。
寧子はなぁ、1巻のままでいてほしかったよなぁ
弟のために震える手で父親の首を切り落とそうとした寧子と
自分の欲望の為に周りに迷惑掛けまくりの寧子が同じキャラに見えなかったよ…
ドロドロ系も嫌いじゃないんだけどさ
八雲の話って結局、寧子ネタで終わるよなw
入らずの森の話の時は切なくて結構好きだった。
その一方で、あつみに意地悪した時の
あの余裕と自信はどこからくるのかがわからん。
井戸の中の超お嬢様感覚?
八雲は、印象深いのが過去編・寧子(と闇己)の変貌・ラストに対する議論だからなぁ
>>718 闇己が「当主」のままでいる場合、絶対に寧子が決めた相手と
結婚しただろうから、じゃない?
「くらちゃんは、結婚だって私の決めた相手とするんだから、
恋愛なんて(ry」みたいな
実際は、闇己はイフヤの念を昇華させたら当主を辞める(寧子にする)つもりだから
そんな束縛も指示も受け入れる確率0なんだが、寧子はそこまで
考えてないっつーか
そして東京二回目だろうに、よく安柘を置いてけぼりにして帰るほどの
余裕があったな、初めて行った店だろ?
初めての時はオカンの店さえもわからず七地に頼ってたのに
神坂智子「蒼のマハラジャ」を読んで思ったんだけど、
あの頃、「エスニック黒髪王子+おかっぱ黒髪日本人娘」みたいな
1種のパターンがあったのかな?
(どっちがどっちの真似とかじゃなくて)
>>718 >>720 闇己と自分は絶対に結ばれることはない代わりに、
自分が闇己の人生、恋愛を支配していると思ってたんだろ。
実際、闇己は海潮パパの娘である寧子に「布椎の正当な
後継者として」と命じられたら従うだろうし。
ただ、寧子は一族が認める家格・能力・容姿揃った子がいても、
絶対に認めないとは思う。自分は布椎を継ぐ為に結婚して
子供を産んでも、闇己の結婚や恋愛は許さない認めないと
ヒスりそう。
初期の明るく元気な寧子に戻ってくれ。
懐かしくなって八雲一巻引っ張り出して来たけど、寧子…こんなに明るかったのか…
けたけた笑ってみたり七地を振り回してみたり闇己(弟)のために親戚に食ってかかったり涙目でも笑いながら父親殺す宣言したり
粘着質でヒス起こして周囲に迷惑ばっかりかけてる寧子のことしか思い出せてなかったよ
こんな明るくていいねーちゃんと十六年一緒に育ったのに、そのねーちゃんが突然豹変してアレだなんて読者以上に闇己がびっくりしただろうな
読んでるときは「いいからそんな女つき放せよ!」とか思ってたけど、一巻寧子が十何年も積み重なってたらそりゃ思いきれねーわ
晃己ちゃんの中の人がくらちゃんて分かったら寧子さんどう反応するのかな
>>713 というか、あそこまでは八雲は文句なしに面白かったと思う
>>723 明るく優しい「やっこ姉」だったんだもんなあ…
朱鷺色三角過去編で、霙一が出奔せずに物語が進んでたら
霧絵も八雲後半の寧子みたいになってたのかなぁ
キリエはエイイチが好きだからこそのあのキャラで良かったんだけど
寧子は何か中途半端すぎる
狂い方も中途半端でもっと突き抜けて欲しかったw
樹さんがあきちゃったのかな
八雲始めた頃と完結したあたりでは、ララの編集がかなり違うのは感じた
一番の原因はもちろん樹さんだろうけど、別の雑誌で描いてたら
獣王星も八雲も良作として終われたような気がして色々悔しい
>>729 薬つかうか拘束して寝込みを襲うぐらいやれってものですわ
実はやばいぞこの女と煽った割には子供みたいな意地悪したりとか
結局甘ちゃんのお嬢様って感じでつまらんかった
てか寧子は片思い発覚からやたら粘着質な、女のイヤな部分を前面に押し出したキャラに…
どうしてこうなったorz
そのへんちょっと考えてみると
女の嫌なところを軸にしてドラマを作るのが作者の得意パターンだから
八雲を長篇に展開するときに寧子のキャラを変えたのかな、と思う
あと、樹漫画は近親ネタの扱いに関しては山岸凉子とちょっと似てる感じがする
妙に禍々しい感じがするというかなんというか
影響なのか気質なのかは判断がつかないが
ヤンデレ化してからが寧子の本領発揮だと思いますよ
でもうじうじ悩んだりせずにひたすらくらきを追い回す切れキャラになる方が個人的には好みだった
どうせキャラ変するならそれぐらいは突っ走ってほしかったよねw
最近ヴァム読み返してみた…
笙が好きすぎる はまった女性キャラはここのところ久しぶり
>>733 前のほうにも山岸さんと似てるって意見あったよね(えみし×皇子だけど)
そう考えるとデーモンって結構異質な立ち位置に思える
さわやかっていうか軽いっていうか
最後のほうでなつみワールド炸裂してた感じで安心したが
樹さんの女の暗いのは嫌いじゃない、むしろそれを皮肉に描かれてたりするし
>>706 「樹なつみ」で検索しても現在2スレしかないところに1つ追加しても、乱立とは言わないと思う
分けたいに一票
デーモンの感想
K2がかわいい
逆に2スレもあるのかw知らなかったぜ
>>738 うん、K2かわいいよね
デーモンの良いところの80%は
K2のかわいさでできていると思う
デーモンはK2ともなのカップルがほのぼのするなあ
しかし
もなはまだ性格が「女の子」だけど
りなはがっちり人格形成できてて「大人の女」に近いんだよね
あの双子は見た目と中身が逆転してる
デーモンの後日談、ちょっとだけ読みたいかも
デーモンは途中から忍ちゃん絡みの諸々がだるかったけど、
最後の終わり方とかは樹作品で一番好きだったな
だから、けっこう好きな作品だ
八雲は逆に最後が(ry
>>737 一応
「懐かし漫画板」というのがあるので
もし立てるならそっちになるねー超過疎りそうだが
もう一つのスレってどこにあるの?
よくわかんねかった
K2もなは素直に可愛いと思える
〆がこの2人で良かった
最近漫画の整理してて、手持ちの漫画見てたら「あれも完結してない、これも…。」ってのに気づいて、
ちゃんと完結させてるのって随分マシなんだと思った。
売れたらダラダラ長引かせる事もあるのに、それほどでもないし。
(ダラダラのびた話は、自分も読み返さないことに気づいた。)
ララ作家は長引いても完結させてる人が多いね
花ゆめ出身の漫画家はひどいw
今日やっとヴァムピール4巻買ってきたのだが、ひょっとして5巻てもうすぐ?
リュカは出番少なくてあんまりだな〜。
もっと動いて欲しかったキャラ。
少女SF漫画って終盤、話があさっての方向にいきがちだけど
樹さんは割と本筋に修正してるっぽいから好きだ
>>750 自分まだ4巻買えてない… アフタも買ってない
今休載してるらしいからまだでは?
>>743 デーモンラストは樹節全開だったねw
不満が残ったのは八ryと獣王星
紆余曲折あろうが突っ込みどころがあろうが
最後に大団円「だきっ」で満足出来る自分が居るw
ヴァムピールは笛吹のクライアントの話がどれも消化不良
>>753 わかりすぎる
浅いというか少女漫画というか
青年誌の、心をテーマに取った漫画の中では見劣りする
樹さん基本的に狂言回しタイプの主人公を描いたことがない、ってのも大きいんでは?
主人公の成長物語ばかりだ
勝手な推測だけど、八雲あたりで今までのパターンを色々と使い切った
それでデーモンやヴァムピールは試行錯誤してるとか
あ〜、なるほどそうかも。
ホント王道な感じ、いや好きなんだけど。
王道パターンって広げすぎた結果、休載します…で未完が多いけど(男女問わず)
樹さんは最後どうであれ風呂敷畳むから、
思考錯誤するよりいつものでいっちゃえって気もする。
だけどさらに水戸黄門パターンが出来ちゃって、試してるのかな。
ヴァムはどうなるんかね。
うーん花鹿は狂言回しの主人公だったし、
各作品の主人公格に一人は狂言回しの面の濃いキャラいると思うなあ
花鹿が狂言回しとは思わなかったけど
成長する主人公でなかったのは確かだ
花鹿は狂言回しというより、水戸黄門だと思うw
行く先々で「これにて一件落着〜」。
助さん格さん八兵衛もいるしなw<立人、ユージィン、虎
カールが矢七か?
ユージィンは由美かおるじゃないか?
>お色気担当
毎回バラ風呂の入浴シーンがあります
ユージィンお銀説に噴いたw
ハリーが上様でよろしいか
モノマネのツートン青木の息子隆治とか>ユージィン
そう言えばこの間デビューしたらしい。
クインザは越後屋でオK?
クインザは辻斬りとかやってそう
風車的な意味で矢七は立人の方がいいな
印籠はラギネイの聖布で
矢七とかお銀とかおまえらww
しかもつっまんねーネタでな
婆は引き際を知らない
770って700と同じ人だよね?
メロに連載するから、花咲け〜は樹さんにとって
最新作になるんだよ。
最新作ネタが板で出るのは当然じゃない?
板分けたいなら、自分が言い出したんだから
「○○(←作品名)限定板」か
「樹ファン ○才以下限定板」を
自分で難民板か、避難所的場所に作るべきじゃないかな。
作ってここにアド張っておけば、興味のある人は行くと思うよ。
グチばっかり言っていないで
自分で言い出したのだから、自分で行動すべき。
>>771 荒らしと釣りはスルー汁
それと、こんな過疎スレ分けるのはいかがなものかと
>>771 自分も注意したことあるから同一ばかりじゃないぞ
どうでもいいけどおまえ必死になりすぎw
何かにつけて他レスを婆呼ばわりしたりpgrしたりする頭悪いのが
ずうっと前から居着いてるから、スレ分けと言うか、
そいつらの隔離はしたいねえ…
そもそもオールラウンドスレだしね
特定作品を排除する流れに注意したくなるのはわかる
でもマターリ雑談してる流れでヒス起こす手合いはただの我侭
自分から続きそうな話題振ればいいのに・・・と思う
コピペレスの荒らしだからNGワードに入れとけばいい
マターリ(笑)
>>771=774
全くしたくない。
こんな過疎スレ分けてどーすんだよ…
荒らしが嫌なら2chじゃなく他の掲示板使った方がいいよ。
こうしよう
花咲けだけ別ければいいんじゃね
>こんな過疎スレ分けるのはいかがなものかと
>こんな過疎スレ分けてどーすんだよ…
どうしようもこうしようも
花咲けだけ分けろとかいうなら花咲け関連をNG登録でもしとけばいいんじゃね
だな、まさかNGあぼんするのも面倒とか言い出さないよな
来月末からは花咲けの話題が続くだろうから、NGも嫌なら
しばらくスレから離れるしかない
あぼんするよりスレわけたほうがはえーな
興味の無い話題をスルーしたらもっと速い
好きじゃない作品の流れは斜め読みしてるぞ
他の漫画家の場合はどうしてるの?同じようなものでせう。
この板に分割されているような作者スレ何てあるんかいな
スルーするなり、自分で他の話題を振るなりすればいいだけじゃん
食い付きが悪いのは需要がないってこった
どうせまたヒステリー起こすでしょ。更年期障害っていうんだっけ?
てんてーブログの話題がユージィン一色で笑う
自分の作品に容赦なく突っ込み入れたりする所が
好きなんだが、ネットじゃテンション抑え気味だよね
今の時代は賢いのかもしれないけど
>>786 少女漫画板は1作者1スレ
別に立てたいなら懐かし漫画板か漫画板辺りじゃない?
>788
マゾなテンテーも2chでいじられるのは嫌かもな
いつまでもぐだぐだうざいスルーしろよ
花酒婆といわれてるのがよくわかった
立人のように幼稚でしょーもないアホが多いんだよ花咲けばば様は
許してやれ
毎回煽りに全力でのってるしまたかって感じ
>>790 失言かまして2で祭られた例は枚挙にいとまがないからねw
某紅茶の人とか某紅茶の人とか某紅ry
作者ここみてるだろw
自分のスレを見れるとはかなりのMですね。
元リボンのコテで自分のスレに降臨する、弓月光先生のような方も
いらっしゃるけどね
797 :
マチュー:2010/03/22(月) 23:10:44 ID:???0
ご本人見てるんですか?
だったらマハティー描かないとひこにゃんいじめるぞ(`ε´)
キ モ イ
テンテーここ見てるなら一言
昔の繊細な絵に戻ってください
今はやたらぶっとくて目の周りのアイメイクもひどすぎです
>>794が勝手に言ってるだけなのにw
見る人と見ない人にはっきり別れる気がする
張り付いてチェックしたいか、一切見ないか
誰がヒステリーおば犯か分かった。更年期で血圧も高いぞ。
そんなことよりムトーの話をしようぜ!
OZはほんと余韻のある終わり方をしたよなぁ
樹作品は最終回だけ「そ…そうか…」ってなってしまうことが個人的には多いんだけど、OZは文句のつけようがない
OZのラストは自分的ネ申
OZこそ続編が読みたいなあ
傭兵部隊編じゃなくて、大人フェリシアとムトーの話
私は続編いらないなー
色々気になる部分も多いけど、あの神がかった終わり方のままでいてほしい
んー、樹さんは大人の女性を描くのあんまり上手くないからな…
話はちょっとずれるけどちゃんとした母親タイプのキャラを描くのがものすごく苦手なんだろうな。
朱鷺色の露子は健闘してるほうなんだけど、零のいう「性格悪い」部分を結局描かずに誤魔化してるし。
ムトー生還で結婚目前のヴィアンカがどうなるかwktk
パイオツ半分出したスーツに目玉が飛び出たのを思い出すw
804に同意。
終わった直後の続編ならいいけど、何年も経った後の続編は勘弁。
読者に「もっと読みたい」と思わせるところで終わるのが良い作品。
gdgd続けばいいってもんじゃない。
続編なんてどんなに無難なストーリーで絵も頑張ろうが蛇足以外の何者でもない
番外編でも恐ろしいのに
OZは大好きだがフィリシアがあんまり好かん
典型的世間知らず純粋培養いいこちゃんで、でも強くて立ち直りもはやいくてハイハイハイって感じ
地味だし一キャラとしてみてもおもしろみもなかったな
恋愛要素がはいりだしてしおらしくなったパッション後期ジューンも微妙
OZのスピンアウト的作品は読んで見たい気がする
樹さんの絵じゃなくてもいいから
自分はフィリシア好きだなー
樹さんの女子キャラの中でも1〜2を争うほど好きなキャラだ
樹さんの女子キャラで、争うほど好きなキャラなんていない件
ガヴィは結構好きだぞ
>>812 よし、争うほど好きな男子キャラを挙げるんだ
>>814 歳食ったマハティ(ハリーを助けた頃)と零とキングとデモルネと海潮パパ
これがTOP5を争っている
海潮パパは器デカすぎるよな
いい男すぎるよな
争うほど好きなキャラなんて男キャラでもそんなたくさんいないだろw
好意的にみるキャラはたくさんいるが
てことで自分はムトー一択
>>813 蕾も好きだリンダも好きだ
女性キャラならパッションパレードに集中してるかもしれん
パッション程じゃないけど、ヴァムピールの女性キャラは割と好きだ
市丸も姉ちゃんも笙もみんな可愛い
ただ笙は、物語的に絶対幸せになれないのが切ない
>>818 うむ、リンダもいい
朱鷺〜パッションシリーズの女キャラはいいよね
多分、男キャラが強すぎないからじゃないかと(キングは別としてw)
他のシリーズは男キャラのモテオーラが強すぎて
女が霞んでるんだよね
>>818 自分もムトー一択
ちょっと前のほうのレスにあったけど
妙な作者の萌えマンセーも入ってなく
バランスよくかっこいいキャラだわ
自分はムスターファ一択だ
今度はチンポの大きい順な。
キング>ダディ>>>>>>>>>越えられない壁>>残り
ムトー、ここでは叩かれるかもだけどリーレン・リンちゃん
女の子はリンダ・つぼみ・花鹿
花鹿は、彼女の大物な性格と純なとこって、両親から
受け継いだ性格や、特殊な育ち方からくる天性の物ではないかと
思うし、それでモテモテなのは裏山ずるい〜wなんだけど
魅力的な女の子なのは認める
出てこないけど
獣王のサード
誰かとらのすけって言ってあげて
やっぱムトーだよな…うん
男も女も朱鷺色パッションの方は殆どの登場人物が好き。
リンレイツボミ、霞、蛍子、リンダ、露子、坂本父、麗、
キング、ジョーカー、ステファニーとその彼氏等々。
他だと
カール、カール姉(長女)、24、
一族絡みの立人、トンセン叔父とその息子
オズ読み直す度に軍曹に惚れ直してまう…
まさに惚れてまうやろ!惚れてまうやろって言動満載で困るわ
朱鷺色のエイイチも好みだ
男はカール一択
女は…初期寧子がダントツなんだけどなぁ…次点フィリシア
カールが意外な人気だな
花咲け、とくに好きな作品でもないので
リアルタイムで読んだ後はさらっと一読しかしてないけど
当て馬の中で一番キャラの薄い男、程度の認識しかなかったわ
地味にヤンデレクィンザが好きだ
アーッじゃない所が良かったw
>>833 どこがデレなのかkwsk
マルチェロは男扱いでいいですか?
ラギネイのデレは太陽のもとに晒してはならないのです
カールはスペックは高いけど常識的な所がポイントなのでは。
当時の少女マンガはスーパーマン設定の登場人物が珍しくなかったから
スーパーマン的登場人物が出てきてももはや「すげー」「かっこいい」と思わなくなってきた。
出来杉くんで嫌味な立人に比べればかわいげが感じられるのかも>カール
樹スレなのにカールという名前をみてもお菓子がよぎるよ
カールよごめんよ
顔もぼやけて覚えてるよ
841 :
マチュー:2010/03/26(金) 20:28:46 ID:???0
でも〜アニメのクインザはイケてた
きちがいだけど
保守
ザギも良かった。声もイケてた。
脩さん! 脩さん!
>>821 え?
むしろムトーは歴代キャラの中で最も作者の萌えが入ったキャラでは…
・芯の強い女が好き
・筋肉
・短髪
ザギとかクインザとかちょっと壊れている人が何か好きだった
だからサードが漂泊wされた後は、何か残念だった
ザギは子供の頃は好きだった。
成長したらただの美形キャラになって萎えた。
>>846 いかしたアウトローかと思いきやおまwwリーマンかよww
とがっかりした
ネイトは気に入っていそうな気がするが>作者
金髪系は面白がって飾ってる気がする
初期のトランシルヴァニアン アップル(だったか)の
貴族が、樹さんが好きな系統の一つかな。
それがユージィンに受け継がれている。
そして似たような顔のミカもなんだかんだ言ってかっこよく
大切に描かれている。
作者のハード志向のお気に入りは、ネイトかもね。
ネイト本人に萌えているとかいうより、ああいう世界っぽいキャラということで。
あ、そうだエマ先輩を挙げておく。
ネイトとかザギとかの
どっか壊れてて美形って感じじゃないけど
かっこいい人って上手いよね
ザギの欠点は読者嫌われ度満点のペットを連れていた事だ
ネイト好きだった〜〜
なんか台詞とかめっちゃくちゃかっこよかったな
意外とそんなに年くってなくて年齢知った当時ちょっとがっかりしたな
ザギは大人になってからだんご鼻が整形されててワロタ
>>852 立人とかもだけど若いよね
昔の少女漫画のヒーローの年齢層は低いせいもあるんだろうけどw
てんてーのダンゴっぱな=ザコ
そのルールから逃げおおせたのはジョーカーだが
あれは黒人だからそういう顔だしねw
あと、女キャラチビ化=ザコ化もある気がする
「てんてー」ってきもい
>>855 確かに黒人はニンニク鼻ばっかだけど関係ないと思うぞw
キングやジューンは違ったしなっていっても漫画にそういう突っ込みはアホすぎるか
ザギは作者補正でもはいったかなw
858 :
花と名無しさん:2010/03/31(水) 18:48:49 ID:6x8kcINV0
今晩深夜1時から花咲け再放送だね
OZ外伝の存在を最近知って読んだよ…
ムトーが…絵柄がぁ……
やっぱかなり絵柄変わったね
OZは花咲け後期とかぶってるんだっけか
この頃の絵が一番好きだな
外伝のネイトかっこよすぎ
で、私の一番はムトー
女性キャラの一番は八雲一巻の寧子
忌部ブラザーズって全然話題にならんね
私も全く惹かれないけど
>>859 >女性キャラの一番は八雲一巻の寧子
超同意。
八雲が連載化する1〜2カ月前に1巻収録分と2巻の「鬼哭の辻」を収録した
「八雲立つエキストラ」っていうララ増刊が出たんだけど、それを読んで
「すげえええ超おもしれええええやす子姉ちゃん健気すぎwww七地の嫁候補だろうけど
むしろうちに嫁に来いwwww」
とビッパー並に(当時リア厨だった)興奮してた自分が懐かしい。いやむしろ痛々しい。
あと初期のジェーンも好きだな。かっこよくて。
なんかリンに惚れて妙に女らしくなってからは普通だけど。
病んでる寧子が大好きです
血のつながりというハンデをなくした最終回後こそ寧子のターン!
何気にジューンの名前間違える奴多すぎじゃねw
>>859 完全版にあたっての番外編は絵柄とかの違いにブーブーいってたが
子供ムトー編のラストの青年ムトーの1カットの笑顔(「老後にたくわえ」っていってるとこ)で全てを許したw
あれは当時のムトーのままの奇跡の1カットだった
間違った「老後のたくわえ」な
>>856 気に入らないならあぼ〜んすればいいだろ。
何回言ったらわかるんだ。メタボババアよりずっと可愛げある。
>>863 あのカットは番外編掲載時もすごく評判良かったよ。
当時の絵に近づけるよう作者頑張ったな!っていわれてたしw
でもそこだけ気合入れて力尽きたのか子供verは垂れ目だったけどw
867 :
860:2010/04/01(木) 14:26:06 ID:???0
>>862>>863 あああ、ごめんよジューン。完全に雰囲気だけで覚えてたよ。
少女漫画には異色の黒人ヒロイン(金髪やストレートでもない)なのに空気過ぎだよね。ジューン。
>>865 あなたこそ、気に入らないレスはスルーですよw
ネイトって過去編ではちょい別人だよなあwそっちのが後付?なのに
認めた相手以外俺に触れるな近づくな話しかけるな馬鹿どもって感じで無口なのに
髭ネイトになるまで何があったんだw
>>858 >毎週木曜日【水曜深夜】午前1:00〜放送中
これまぎらわしい。
毎週水曜深夜【木曜】午前1:00〜放送中
でいい。
新聞に 青少年 とかって載っててひょっとしてと思ったけど
つい忘れてて見逃した(´Д⊂
ちょうど終わった後に気づいた。。。
ジューンは好きだったのに恋愛入りだしてから何か苦手
こういう人結構いたんだなw
さっき花咲けアニメ化に気がついたよ、なんだよ〜もう2話まで放送終了かよ〜
悔しい
初回の黒人っぽさがどんどん減ったよねジューン
父親に会う頃なんて割と普通、肌がトーンなだけ
マルチェロのリアルタイム読者でした。
樹作品は久しぶりで事情がわからないんですが、花咲ける青少年から読み始めてOKですか?
鷺朱色三角みたいにシリーズ元になってる短編があるなら、それから読みたいです。
花咲ける青少年からでおっけ
マルチェロて古いけどおもしろいのかな
朱鷺色は普通に楽しめただんけど
文庫版コーナーみてて買おうか毎回悩む
樹漫画に何を求めてるかによるな。
「八雲以降からファンになった&絵が好き」に該当するなら厳しいかも。
絵が古いからねー…
話は面白いよ。
キャラ立ちもしっかりしてるし、綺麗にまとまってる。
ストーリーだけで言えばマルチェロが一番好きかな。
マルチェロ好きだけど、所々イラっと成分があった気がする
マルチェロは荒削りでも、連載再開前までが面白かった。
マルチェロのキャラもこの頃までは、顔はキレーでも大雑把なチンピラ風のあんちゃん
という感じでw
再開後では、デモルネの師匠のあたりが面白かったかな。
デモルネ良かったよね
ヴァムピールってどう?
面白いの?
>>882 ヴァムピールに関するレス数を数えて推し量るべし
デーモンとどっこいな感じか、今後面白くなる兆しはあるんだけどね
パッションのキングって樹さんの他作品だったらもっとメインをはってそうなキャラだと思った。
ヴァムピールは丁寧に描いてるし悪くないんだけど
何か語るべきことも無いって感じなんだよね
読めばそこそこ面白いけど
読まなくても別に…みたいな位置というか
アフタスレでも空気だし
>>884 あの位置づけと出番だからこその存在感なんじゃね
でしゃばりすぎてたら崩れてたと思うぞ
ヴァムピールは幼馴染のメガネっ子が可愛いです
市丸ちゃんだっけ?
泣き顔が可愛かったw
マルチェロは本編は良かったけど、番外編が量産されたのは蛇足だったなあと思う
親戚んちに預けられてた少年時代とか
整形パチモンが出てくる話とか
>>889 マルチェロの頃は若手で発言力ゼロだったろうから、番外編多いのは編集の責任だな
逆に花咲終わった時は番外編出して欲しかったのに出なくて残念だった
連載直後は読みたかったけど、今はな〜
朱鷺色シリーズは巻数の割に番外編少ないな。霞の話とか結構読みたかったんだが。
私は完結後の番外編はいらない派。
きれいにまとめたものを後からgdgdいじるのは好きじゃない。
読者に「もっと読みたい!」と思わせるところで終わっとくのがいいと思う。
完結直後の番外編なら歓迎なんだけどねえ…もしくは連載中
まあ花咲けも今さらなどうでもいいgdgd話入れるだけなんじゃないかな
何だかんだで楽しみだけど
花咲けも終わる頃はモチベーション落ち気味じゃないかな
花咲けがちょっと進むと休んで八雲かいたり、獣王星かいたり
今から思うと自分とこの結婚生活があやしくなっていたからああいう話は書きにくかったのかな〜と思ったり
この前初めて花咲ける青少年のアニメ観た
面白そうなんで原作買うつもりだけど、愛蔵版と文庫版どっちがいいの?
愛蔵版のほうが番外編が入っててお得
>>892 自分のそっち派なんだけど
朱鷺色三角の最後に入った番外の
お母さん達の話は好きだった
花咲けるの最初の話も
最初だけど番外編ぽいけど
あっちも好きだったな
朱鷺色最終巻収録の番外編は良かったなー
花咲けはマハティ編以降は読みかえさないw
ルマティの演説〜戴冠しか読み返さない
というか愛蔵版の6巻以外実家
導入のような番外のような
この話だけ切り取っても何とかなりそうな
的な話はうまいと思う
八雲立つの最初の1話目もだけど
愛憎版6冊大人買いしてきた
キレイだし紙もいいけどデカくて読みにくいな
愛蔵版だの完全版だのはオタ向けの保存用だと思ってるw
重いしあついし読みにくいったらない
だから文庫版が好きだ
でも花咲けに関しては
番外の関係で愛蔵版のがいいんだよね
カールがアッー?な番外編は必見だよなw
カールって高スペックなのに色々と報われないキャラだよね
登場遅いし、トラウマ付きだし、地獄の三姉妹付きだし
いや好きなんだけどさ
恵まれたスペック&報われなさや負荷が
カールの魅力じゃないかw
あの長女のお姉さんも好きだったりする。
カールは何だかんだ言いながらもあの三姉妹の面倒見てる気がする
結婚はきっと遅いだろう…
>>906 お姉さんと言えば、仕事はカールだけが請け負ってて自由に暮らしてるのかと思ってたのに
スパイもどきな仕事とかさせられてるのが意外だったw
>>908 それ自分も思った
お姉さん達は遊んでるだけだと思ってたから意外だったわ
>>908 させられてるっていうより、案外自分で買って出たんじゃなかろうか、
あれでお父さん大好きだし。
番外編では地獄の三姉妹にもまた会えるんだろか。長女は好きだな。
911 :
マチュー:2010/04/17(土) 00:52:15 ID:???0
みんな親が築いたお金じゃなくて自分で稼げばいいのに
昔は立人だけ好きだったが、
最近読み返したらカールが好きになった。
苦労人カールが番外編で報われるのを祈る。
ついでに今見ると9歳と5歳で出合った関係で恋人に
移行するのは近親みたいでちょっと・・・って思ってしまった。
>>912 9歳と4歳だと思うぞ、立人19歳の時に花鹿は14歳だから
5歳差ならそんなでも…パッションの蕾と零なんて10歳位離れてるし。
あっちも6〜7歳と、17歳からだしね
確かに、兄妹愛っぽかったのは零と蕾の方だわ
まあ穂津見さん家は、元々家族愛が強すぎるお家ですが
でも蕾と零はあんまロリっぽいとか近親臭いとは思わなかったな。よく考えると色々ヤバそうなんだがw
14歳と24〜25歳だから、あと2年は待たないと犯罪なんだがなw
蕾がしっかりしてるから、ロリっぽくは感じなかった
とにかく「元気!前向き!」な子だし
花鹿と同い年なんだが、蕾の方がやっぱしっかりしてるな
ようやく花咲アニメが地上波におりてきたんだが
言いたくないけど
絵が微妙すぐる・・・
最近のアニメは樹みたいな絵もいけると思っていたんだが
原作も花鹿の美少女顔なんて数えるほどしかないし
しょーがない、見るよ
観てないけど想像に易いw
アニメは原作にこだわりがある人は見ない方がいいと思うよ。
花咲けに限らず…
私はそのへんはハードルは低いんだが
最近のアニメは話や演出はダメでも
絵だけは無駄に美しいので
残念
彩雲国レベルの作画で充分
>>アニメ絵
スタッフが変わって後半は少し良くなる
アニメ版はあれはあれでいいと思っている
アニメ詳しくないので作画がどうとか言われてもピンと来ない
少女漫画原作なんて1クールがほとんどだし、3クールやっただけでも奇跡
>>923 秘密も最初はひどかったけど
後半ちょっとマシになった。
まあ、秘密は絵以前の問題だけど。
ネタアニメとしてあれはあれで好きだ
ズンドコ
>>924 3クールもやるんだ
5年ぶりくらいに来たので質問させてください
公式サイトなくなっちゃったの?
>>1にあるブログだけになっちゃった?
アニメは立人の顔が何か変。
ウルトラジャンプに次回のメロディの表紙の絵が出てた
立人、花鹿、ユージィンの三人だったけど
なんかいろいろみんな雰囲気が変わってる
雰囲気が変わったんじゃなく絵の超劣化と直球にいってもいいよw
アニメはあんなもんだろ
秘密級のズンドコじゃないからまだいいよw
ズンドコはすでにネタアニメ
俺たちの室長!とか、実況スレが変な盛り上がり方をしていたな
昨日のアニメは絵がちょっとよくなったような気がした。
でも、弟の邪悪さとかユージインの絶望とか
あんまり伝わってこなかったな
難しいもんだね
樹さんて自分の作品に愛着はないのか?
どんな舞台になるんだか・・・。
ユージィン役は確かに気の毒だ
どんな美形であっても、「ユージィンはもっと綺麗」と言われるのが確定
昔の京本まさき?
無理だな、あの魔性ともいえる美貌は三次元じゃ無理だよ。
山ぴーは?
ルマティが「西洋人には時々とんでもなく美形がいるが君は格別」とか言ってたし、
日本人には無理じゃないか
そもそも黄金と緑が溶け合った色合いの瞳なんて、
カラコンでも再現不可能じゃないかと
>>936 ターミネーター2の頃の
エドワード・ファーロングならいけそう
日本人じゃ無理だけどね
キャストも無理があるが
大邸宅、城、宮殿等の背景にもかなり無理がある
しょぼそうw
>>932 過去の良き思い出を今頃になって掘り返されて
容赦なくレイプされまくってるような感じになるなwww
そもそもどのネタやるんだろう
マハティ編か?
あんまり豪華本が売れなかったからかもね>舞台化
売れたから舞台化、なんじゃない?
ファンつーか固定客がついてる、と判断して
花咲けアニメ他スレで受信料返せといわれててワロタ
アニメは演出とか絵が残念だったけど
声優が豪華だったから最後まで見れた
舞台はどうなんだろうねぇ
最近は少年漫画っぽい絵柄になってきたけど、
花咲けの頃は繊細な描線だったから、あまりアニメ向きじゃないと思うんだよなぁ
今更だけどさ
ユージィン
モナコの王子様とかどうだろう
>>949 逆に西友厨ぐらいしか最後まで楽しめないってことか
>>951 ぶっちゃけ、誰がキャスティングされてもユージィンの場合は
「いーやもっと美しい」と文句を言う自覚がある
ダイアナの息子とか。
ハゲてんじゃん、ウィリアムくん
モナコ王子だって現状のビジュアルはひどいかもしれんぞ
あっちは若い時に美少年だった人程劣化が激しいからなあ
>>955 カツラでOK。本当は整形のが恥ずかしい。
つかどうでもいい
>>955 惜しいよねえ
そんなとこだけ父親に似なくてもよかったのに
禿はナニと持続力がスゴイんだからいいじゃねえか
ここはハゲについて熱く語るスレですかw
私はハゲではございません。子供の頃から髪の量が少ないだけです。
963 :
花と名無しさん:2010/04/26(月) 21:33:01 ID:UZMLi2DJ0
若き日のビョルン・アンドレセンなら許せる
>>956 モナコの方は二人共美形を維持してるので大丈夫だ。
でも演じるにはゴツくなってしまったけど。
ウィリアムといいダイアナだけに似てりゃすごく美しかっただろうに
親父の血が邪魔しまくってる
そんなこんなで水曜日メロ発売ですよw
あーあ
まだ描くんだよね
表紙の黒髪は一体誰だ?
リーレンじゃない?
漫画の方はさほど違和感ない絵柄だった
クリュニー公爵の家の絵めんどくさそ〜w
期待してなかったから意外と良かった。
絵がアレだったらどうしようと思ったけど
頑張ってたと思った
なんだこの微妙な温度w
買って読むか単行本化を待つか悩むじゃないか
面白かった
絵、丁寧だった
パソコンのメールのとこだけちょっと変な感じした
面白かったよ
少なくとも、描かなきゃよかった続編て感じじゃない
デーモンの頃の絵の荒れっぷりは何だったんだろう?
腱鞘炎とかだったんだろうか…
ブログによるとあの頃の絵柄を意識して描いたようだしな
昔の繊細なタッチに戻って欲しい・・:
漠然とした感想しかないなw内容はどうだったんだ
悪くはないけどまあ頑張ったって感じかね
やっぱコミック化を待つか
>>972 面白かったよ
というか本当頑張ってた感じしたw
前後篇だからなあ
具体的な感想は次のメロディ発売後じゃないとちょっと
時間がかかるwww
というだけあって絵がきれいでよかったけど
花鹿がでないと、ちょっとつまらないな・・
あのヒロインはちょっと
でも、ユージィンがヒロインだからいいのか
でも本編より前の設定だから、
あのヒロインがユージィンに大きな影響を与えることは無いと分かってるのが
残念だな。
・・・まさか親友と同じ自殺エンドは無いと思うが。
ミステリー仕立てなんだね
顔がきれいというだけでは招待されないようなパーティーにも出席できるオーラって
映画スターやモデルで言ったらどの程度のレベルなんだろう
映画監督のエピソードで連想したのは
ビヨルン・アンドレセン
花咲けでコミック化するほど番外編描けるのか…?
次スレ行ってくるわ
乙です
どうも特別編のときのがっかりが尾をひいて及び腰なんだけど
花鹿はいないみたいだし(いても小学生か?
大丈夫かなあ?
いろんなキャラの過去やら未来やら書いて単行本にしてくんないかなあ
カールとかカール父とかみたいなあ
乙です!
>>930 花咲け本編で自殺者は3人とかって本人が言ってたから大丈夫だと思う
気のせいか本編最初より病んでる度がまだ低い気がしたから、これから何かあるのかと思ったりした
しかし愛蔵版が出た後で、単行本で1冊だけ出てもな…
いや本にはしてほしいんだけど、ついうっかり単行本の方は
処分しちゃったから、並べた時に違和感がすごい
メロディ掲載作品は、愛蔵版と同サイズのジェッツコミックスで出すのが主流な気がする。
成田さんの花花みたいに、花ゆめコミックスで出す作品もたまにあるけど…
絵は丁寧でよかったけど
ストーリーがカリスマ男に凡人女がうっとり…みたいな
またそのパターンか!ってところがちょっとなあ
カールとかそのパターンとは違う番外編読みたいわ
確かにまた?なパターンではあったけど面白かったよ
ユージンの「生まれた事自体が神への冒涜」の台詞の言い回しとか
さすがだと思ったし
人工授精で生まれたことって、神への冒涜なのかね
確かに命を作りだすことになるから、西洋というかキリスト教徒的には
微妙な問題なのかも
まあちょっと特殊な事情での人工授精だし
「弟の遺伝子を作って、弟より美しい子を作る」だったもんな
「お前を人間扱いなどしない」って作ったわけだし
でも不思議だったんだが、アランの遺伝子には、ヴォルカン男爵父の
遺伝子が半分入ってるよね(不細工ではないが美しくもない)
クリスティンの遺伝子はわからないが、人工授精して、祖父の血が
濃く出た隔世遺伝だったらどうする気だったんだろう…
>>993 妻と死んだ弟の人工授精思いついた時点で既に正気じゃないから、
そんなコトまで考えてないのでは?
にしても。
表紙の立人は結構ショック大きかった。
本編がどんなことになるのか心配大・・・。
連載の締めになるようだし、センセの力とやる気(重要なのはこっちかw)
が尽きてないコトを祈ろう。
今回はほんとにリキ入れて描きました的だから、余計に心配。
>>994 妻と弟の人工授精を思いついたんじゃなくて、
弟の精子を使って人工授精を思いつき、そして結婚だよ。
あくまで「人工授精ありき」で、「妻」を探した。
結局、それで見つけたクリスティンを本当に愛してたわけだけど。
>>994 表紙は誰だてめえwてなったwww
ユージィン編で力をつかいはたしそうなところが恐いなw
ちょw
樹さんのブログに花咲けを上演する劇団さんの
チラシ?が載ってい る が ・・・
この人達が花鹿や立人やユージィンやカール、ルマティ
やるのか? 誰か違うと言ってくれー!!
読む意欲がまるっと消えた表紙だった
所詮、二次元を三次元化すること自体が無理
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。