1 :
花と名無しさん:
なかったので建てた。
2 :
花と名無しさん:2008/04/28(月) 23:28:01 ID:???0
3 :
花と名無しさん:2008/04/28(月) 23:33:11 ID:???0
4 :
花と名無しさん:2008/04/28(月) 23:34:45 ID:???0
5 :
花と名無しさん:2008/04/28(月) 23:36:28 ID:???0
6 :
花と名無しさん:2008/04/28(月) 23:46:35 ID:???0
コミック派で最近1巻買った俺が通りますよww
またLaLaに舞い戻るかもしれないからいいんじゃないかな?
八雲とデーモンと獣王くらいしか読んでないけど
ヴァムピールまた美形は人外設定なんだな
7 :
花と名無しさん:2008/04/28(月) 23:50:42 ID:???0
実質22スレ目?
とりあえず乙!
8 :
花と名無しさん:2008/04/29(火) 00:06:49 ID:???0
9 :
花と名無しさん:2008/04/29(火) 00:28:54 ID:???0
ここ即死ないのかな?
>>1乙
アフタのスレ落ちて語れるところなかったから嬉しいよ。
>>6 OZと花咲ける青少年もお勧めする。
11 :
花と名無しさん:2008/04/29(火) 01:56:31 ID:yVsodDIBO
樹なつみ大好きなので嬉しい。
私の一押しはOZ
一番好きなキャラは立人
ナッツの八雲が文庫化らしいよ。
樹なつみ好きだ
デーモンサクリードのあと、アフタに移ったのは驚いた
ララは買ってないので単行本派だったが、夫がアフタを買ってるので、
今の作品はリアルタイムで読めてうれしい。
ララ時代より、さらに内容重くなってるな。
奥さんがただのサイコパスってわけじゃなさそうで、続きが気になって
仕方がない。
八雲の番外編描くって言ってたような気がするけど、
掲載はメロディかな?
それとも自分の妄想だったかな
八雲の番外編いいな。チビこうきと七地見たいな
パッションパレードの次世代編を・・・・・
今の絵で蕾と零を見たいなぁ。
吉祥寺にマンソンあるんだー金持ちなんだねー
新刊でたらしいと聞いて近くの本屋行ったらなかった…
全然内容知らないけど、取り寄せ頼もうかな
保守
25 :
花と名無しさん:2008/05/02(金) 15:49:27 ID:9zkJvV/h0
知らない間に新スレができたのか
26 :
花と名無しさん:2008/05/02(金) 18:55:19 ID:5wYjX1k2O
27 :
花と名無しさん:2008/05/02(金) 22:07:04 ID:4mnT04y/O
>26
ありがとう。あらすじ面白そうだったので、注文してくる!
アフタスレでは少女漫画みたいで見つけづらいって書かれてたねw
アフタのタゲってどの辺なの?
いろんな雑誌からカラーが外れてしまった作品の集合体に感じる
アフタ、ビーム、チャンピオンREDは本当にフリーダム\(^o^)/
ヴァムピール
漫画喫茶で読んで来た。
面白いけど、複線はりすぎで後半ぐちゃぐちゃになりそうだから
コミックス買わないで正解だったとしか言いようがない。
ヴァムピール、本誌スレでのスルーされっぷり見ると失敗に見えてくる。
謎の部分がおおすぎてかったるいんだよ
八雲みたいな緊迫感もないし。
暁の息子ルートじゃね?
なんかぱっとしないな
デーモン聖典と微妙に被ってる印象がある。
被ってるよね。
「○○の友人は自分の友人も同然」て台詞回しとか、
自分は常識家だし!って力説して相手をsageる主人公とか、既視感。
「○○の友人は自分の友人も同然」
似たようなニュアンスの台詞は花咲の頃からあった気がする
花鹿あたり
樹さんって基本的にワンパターンだと思う。
毎回同じようなキャラしか出ないし。
基本的に、ボーダーライン越えてくる天然タイプのお嬢ちゃんやお坊ちゃん
(イアン、フィリシア、花鹿、七地)がいて、シリアスなプロフィールを持った
イケメンが出てきて、癒しがあってハッピーエンドしかないよな
白髪のお人好しいい人、
金髪の超絶美形才能ある変人、
黒髪のひねくれ美形。
この3人が出れば立派な樹漫画。
カンタレッラの体の少女(名前忘れた)をいつまで美少女に描くかを眺めてる
てきとーになったら飽きたんだなと
カンタレッラがどうも叶の兄貴に見えてしょうがないわけだが。
>>42にあてはまらない「エキセントリックシティ」が好きだ
日記の文章の雰囲気が羅川さんみたいだな。接点ないよね?
原稿中の疲れた脳で日記書くとああいう感じになるのかな
この人の描くドS美女が好きだ。
今回の主人公、りょうくんだっけ?
もこみちみたいにみえた。
私は黒髪S美男にいぢめられたい(零またみたいな〜)
今日ヴァムピール買ったけど面白かったよ
50 :
花と名無しさん:2008/05/09(金) 23:24:01 ID:QN4aFfnNO
少年漫画の方が似合ってる
少年漫画って理由もなく主人公(男)が複数女子にモテまくりの萌え系とか?w
最初から最強な主人公(美形男)が美形敵を次々に味方にしつつ巨悪と戦い打ち切りEND?
青年漫画のほうがフリーダムでいいな
思ったんだが八雲は二番目の少年漫画のテンプレっぽいな
しかも腐女子向け
アフタスレ見たけど、まあまあなじんでそう。
表紙のピンクは少女漫画でもどうかと思うが
女1人男3人ってちょっと珍しい。男がひとり余分な気もするけど
>>52 女一人に男三人て珍しいかな?花咲けと同じだよね
いや、カールを除いてるんだよ
ozの19も女のうちに数えるなら、あれも、ムトーに対して女3人だろ
カール、金髪、リーレン以外に誰かいたっけ…?
カールかリーレンを除くの?
王子忘れてるよ王子。
金髪ってユージィンのこと?
後、マハティを忘れてるよー
ごめん、ルマティだった。
ヴァムピールのヒロインは好きなタイプだ
>>12って本当なの?だったら買う
>>59-60 コーヒーむせたじゃないかw
ルマティって影薄いんだなw
63 :
花と名無しさん:2008/05/10(土) 15:59:59 ID:DJvRyBCC0
uza
アマゾンのリストマニア!で歳の差カップルで検索すると樹作品もいくつか載ってるけど
樹さん歳の差カップル好きなのかな?
エキセントリックシティは女性が年上だけどほとんどは男性が年上のような
デーモン聖典とパッションパレードは未読だけどそういう要素あったように記憶してる
>>64 OZもある意味年の差カプかな。16歳と23歳だったっけ?
花咲けるも、花鹿と立人は割りと年離れているし
蕾と零も離れてるね
年の差カプも好きなんだろうが、根本的に樹さんはタブー萌えだと思う。
年の差多いなーと思ったけど花咲けで堂々と「こんなの普通です」とカールを見て
確かに金持ってると若い女が次々変わるもんだよなあと妙に納得もした
暁の息子が新刊のような顔をして、新刊の少女漫画コーナーに並んでた
本屋さんが営業さんもいろいろと工夫するんだなー
>>44 私はベルセルクのスランに見えて仕方がない…
68の文章がよくわからない
日本語がおかしくなっただけなので気にしないでください
なつかしい
あらすじ読んでブリーチっぽい?って思ったけど全然違うかな。
単行本1巻だけでアフタヌーンは読んでないんだが、男と女でW主役みたいな感じ?
2巻に収録される話は、笛吹が主役的だから
男2人女1人が主人公で、話によって脇役に回ったりとかする感じかな
男爵とカンタレッラもどう絡んでくるのかまだワカラン
ヴァムピール面白かった
78 :
花と名無しさん:2008/05/23(金) 20:12:03 ID:6tjRVszT0
ああいう女がそばにいたら怖い
OZ、獣王星、八雲の初期が好きだった自分
ヴァムピューレは買い?
>>79 買ってよかったよ
好み似てるから大丈夫だと思う
1巻のエピソードはちょっとつまらないけど、設定とかは面白いよ
樹なつみの人間ドラマ好きなら、ヴァンピール楽しいよ
今月号、こう落とすのは読めなかった
本妻、可愛いんだな。針はああいう意味だったのか
本妻の祖父がダメだろう。孫娘がおかしい事に気付いてるなら、対応しろよ
83 :
花と名無しさん:2008/05/24(土) 15:56:27 ID:zCwp8K7O0
孫娘は確かにあきらかに病的でおかしいのだが
半世紀くらい前だったら、ああいう人も金持ちの奥様として
割と問題なく結婚生活が送れたのかもしれないと
ちょっと思った
84 :
花と名無しさん:2008/05/24(土) 18:22:47 ID:T8SGQGml0
樹なつみの名作ゎ、やっぱ
『OZ』と『花咲ける』だょね〜ww
セリフがかっこよかったもん。アメリカ映画みたぃにテンポ良くってさ★
主人公だけぢゃなくて、脇役もめっちゃ魅力的だったし。
それ以降の作品って、結構脇役ゎ脇役で途中忘れられたり、どうでもよく扱われたりするぢゃん。
『八雲立つ』のエマさんなんてその典型だょ?(泣)
ぼく結構好きだったのに。
いや、『八雲立つ』も好きだけどね。はじめと最後の盛り上がりは。
ま、彼女の作品は全部読んでるけど、
その辺の少女漫画より全然おもしろいょ。
スケールが違うし。
↑
…新手の釣りですか?……
樹の作品はこれが初めてなんだけど、
>>43見るとこの人って飽きっぽい性格なの?
ヴァムピールの今月号、唐突に今の章をまとめに入っててびっくりしたんだが
多分、樹作品では美少女とされるキャラも、段々とギャグ顔適当顔がメインになることが
多いから、それを言っているんじゃないかなーと思う
基本的に力入っているのが男キャラ>女キャラって感じだし
>樹作品では美少女とされるキャラも、段々とギャグ顔適当顔がメインになる
八雲立つの夕香とかもだね。美少女という設定すら忘れてたよ、途中。
手抜き顔は男性キャラにも見られるな
初登場時〜中盤までは丁寧なのに、終盤では飽きてるのが感じられるw
この話は今号で終わりなの??うそーん、って感じ
飽きっぽいのもあるけど、女の子描くのがが苦手だよね。
少女漫画家なのにw
初期は頑張って美少女書いてても途中から美形男や美形悪女ばっかり
力入れて書いて、女の子は手抜きになっていく。
八雲の後半はひどかったよなあ。
キャラ増やしてもすぐ飽きて、また新キャラ投入でw
先月号のアフタ表紙壁紙DLし忘れた
93 :
花と名無しさん:2008/05/25(日) 18:24:26 ID:FZaIX4Fo0
美少女が一番難題な気がする
八雲でも寧子とかは後半になるにつれ綺麗になっていって、珍しいなと思ったけど。
でもあれは美少女というより魔性美女か
花鹿は美少女だったじゃん。
>>94 私は逆に寧子後半になるにつれブサになっていって萎えた
>95
花鹿は典型的な設定だけ美少女じゃないか?
周囲に美男子が増えたのと同年代のブサ(普通)顔女子キャラもいなかったので
美少女に見えなくなった(寅之介に似てきた)
寧子は初登場辺りは闇己と違って田舎のおねえちゃんって感じだったけど、中盤から闇己似の美女に、
終盤は崩れかけたってイメージ
花鹿は美少女だと思ったことがないw
キャラは好きだけど
寧子は忌部のところに行ってからはすっかりくたびれてたね
後半絵に艶がなくなったからな
闇己にキスしたシーンなんかは美しかったけど
あつみと対峙した時の寧子は何か凄みのある美人だった
八雲、新書判売り飛ばす前に文庫かよ
南無〜
寧子は登場の度に顔が違うw
花鹿は美少女っつーかヒーローだな。
しかしなんで樹さんの美少女はおかっぱなのかね?
安定して描き続けられるからじゃない?
流行りすたりもない、という考えもあってか・・・。
女の子の服装や髪形がもう少し冴えててほしーと思う。
落書き調になるから無理だろうし、やはり作者の歳がなー。
時代とそぐわないところもあるんだろうと思う。
樹さんの、ストーリーセンスは抜群で好きだから、その辺は気にしないな。
なんか樹さんのファンに、2ちゃんねらーは少ない気がする。コミックは売れてるし、固定ファンも多いけど、ここじゃ微妙だし。
八雲なんで急に文庫で出すんだろ
まさかのアヌメ化か?
>>105同意。
私もなつみ缶は行っても2チヤンの少女漫画板は見なかったので、初めてここきたとき、樹スレなくて驚いた。
>>107 同時に出るラインナップ見ると、単に古いのまとめて放出整理じゃないの
柳原、那須は実質白癬でかいてない、樹は青年誌に移動
今、白泉社がアニメ化してるのって、ぱっと見、絵柄に華のあるというか
小中学生が好きそうなかわいい絵柄だし、樹さんの絵は好きだが、そういう
系統ではないのでアニメ化はまずないでしょう
つ獣王星
>>112 獣王星はアニメ制作会社からのオファーなんだっけ?
今になって樹作品を白泉が率先してアニメ化したいと
申し出ることはないと思う
グッズ展開もしにくそうだしな
>>113 だよね。
いま自分の会社で描いてない作家の作品をアニメ化したって利益少ないし。
製作会社からのオファーが来れば断る理由は無いけど、
白線側が積極的に営業してアニメ化に取り付けることは基本的に無いよ。
それだったら自社のプッシュしたい作品の営業をかけるだろうし。
・アフタの新規読者に対して売るつもりで出す。
・知らぬ間に講談社から出される前に出す。
・疎遠になって次の新連載時に他社に出し抜かれないように
白泉社側が樹さんと些細でも繋がりを保つため。
(未だに白泉社がアテネ審査員に美内さんを起用しているのはこの為)
この辺の理由もあるんじゃないかな?
樹なつみって、言うほど今、売れてるの?
昔はともかく
ある程度売れてるよ。大御所だし。ランキングは必ずトップ10に入る。
印象的だったのがジャンプ連載陣と発売かぶって、初登場7位だったのに、次の週に3位に上がってたこと。
雑誌買ってる人じゃなく、買ってないファンが多いからだよね。
>>118 自分が毎週見てるトーハンのでは見た事なかったから知らなかったわ…
ちなみにトーハンのではそのジャンプアップはよく見るよ。
発売日が1日ずれてるとよく起きる現象みたい。
どうでもいい話
ここて前のコメにもあったけど、ファンほとんど来ないみたいだね。自分も、なつみ缶だけ見よう。
ほんとに携帯厨はどうでもいい
少女漫画板からなくなって、あっちも見てたけど
その内落ちてそのまんまって人も多いんじゃね?
ヴァンピールも雑誌は見てなくてコミックス派って人が
そろそろ戻ってくる頃合いだと思う、自分含めw
私もなつみ缶派だけど、せっかく新スレできたから、こっちも来ようと思う。
2チャンは携帯で見られるから手軽だし。
>>105,108,120
嫌なら2ch来なきゃいいのに、何でわざわざ書くんだろうw
こういう人はマンセーしない=ファンじゃないって発想なのかな。
アピールしたいお年頃だろ
普段、なつみ缶にしかいかないアタクシがわざわざ場末の
こんなスレにまで来てやったわよ
感謝しなさい
もうこないけどね、ってことですね
青いですね
127 :
花と名無しさん:2008/05/29(木) 10:23:08 ID:mpZWV86Q0
なんか進んでると思ったら…
>>118 売れてたのは八雲までじゃないかな。
デーモンはララの中ではワースト3に入るくらいの売上だったし。
言っとくけどアンチじゃないよ。作家が好きなら売上は関係無いし。
デーモンはそんなにひどかったのか
デーモン、ララスレでは評判よかったけど、
ほとんどの人が雑誌読むだけで満足してたんだろうね
評判よかったかな?
羅列ではわからないとか絵が古いとかも多かった気がするけど
ヴァムピールはアフタ読者的にはどうなんだろうね。
あれララでも良かった気がするんだけど。
根っからの読者にはいまいちで
おお振りでアフタを読み出した層には
ブログとかを見ると好評っぽい
(もともと白泉社の漫画を読む層だったから?)
ぶっちゃけアフタスレでは見事な空気っぷりだよね。
おおふりがアフタ連載だったことを初めてしりました
腐女子には受けがよいということか<ヴァム
悪魔聖典の最終巻読んだ。
この人って毎回最終話は駆け足で力業で終わらせて読者置いてけぼりって感じ。
最後のあとがきは、なんだかなあ。
でも樹なつみの漫画は面白いからすきだ。
どの話でもラスト間際に急展開で締めるね。
過去作品はそのおかげで中だるみしてても
終わりよければ…でいい作品ぽく見えたけど、
八雲やデーモンはそれでもアラが見えちゃってたな。
八雲はアラが見えても、それでもやっぱり面白かったよ。
というか、力業だなとか強引だなとかアラが見えるなと感じても、それでもやっぱり面白いんだよねえ。樹作品って。
結構ラストの怒濤の展開は好きな方だ
細かいところとかアラもあるけど
樹さんの漫画というのは映画的なんだよね
OZなんか特にそう
あのラストは涙出たなぁ
ほんと泣けた
OZの終わり方は今でも自分の中で最高の終わり方
私の実家がある地方では麦を植えてるが、黄金色に輝く麦畑を見るたびに涙出そうになる。
麦畑いいね
久々に花咲読もうと思ったら、昔友達貸してそれきりだったことに気付いた
読みたいときにないと、猛烈に読みたくなる
明日文庫版買ってこよう
個人的には花咲けるのカールが登場する前くらいまでは熱中した。
カールは好きだけど、物語としてはそこまでが青臭い古き良き少女漫画って感じで好き。
パッショネイトが出た頃が樹さんの旬だった気がする。
私は花咲後半好きだな。少女漫画らしくはないけど、ナジェイラをただの小娘にしてしまったクインザはなかなかの悪役っぷりだったw
花咲けでも今の樹さんの悪癖は見え隠れするよなあ。
カールはまだページ割いてたけど、
ナジェイラなんて登場時の思わせぶりが何だったのかってくらい雑魚扱い。
そういうナジェイラを骨抜きにしたクインザはすごい、ってことで
うん、ナジェイラの普通っぷりに拍子抜けすると同時にクインザにはヒャーとした。
ナジェイラの神子だか皇女だか巫女としての威厳と神託読む力と神秘性はクインザによってなくなってしまって残念。
ナジェイラは毒がなくなり普通の恋愛依存の女になってしまった。
立人の童貞奪った?人妻との話は個人的にはいらんかった。
悪女キャラ好きみたいだね、樹さん。気合入った書き方してるもんね。
OZのパメラとかも。
パメラなんて作中に出ていないのに強烈な印象だもんなあ。
悪女と皮肉イケメンが好きなんだろうな。
久々に朱鷺とパッション読み返した
絵柄古いけど話は一番好きかな
ジョーカーの薬密売嫌疑話は何度読んでも泣く
パメラが乳癌になるなんて意外だったなあ。
娘も癌家系じゃね?とかふと思ったが父親似だからいいか。
私は樹作品の中で朱鷺とパッションが一番好き
絵柄は安定してないけどね……
ヴァムピールは大金持ちというか大富豪が登場しない?
朱鷺色が一番好きだ
絵柄は古いけど内容が
158 :
558:2008/06/20(金) 01:19:48 ID:???0
朱鷺色は1巻のノリでずっといったら好きだったんだけどなぁ
樹キャラでは零が一番好きだ
>>159 同じく
あと樹さん、年々絵柄がデカくなるなあ…
新作は前作とか他作者のオカルトものとかぶるし
好きなんだけどさ
最近は物を持たないようにしてるんだけど、押入れを整理してたらでっかいクリアファイルが・・・・
花咲けの切り抜き全話がでてきた。。。。
置いておくか。。。どうするか。。。。
取っておけ。裏山。
裏山
ここ読んで10数年ぶりに朱鷺色読み返した。
確かに絵は不安定だけど面白かった。
零すきだな。
引っ越しで朱鷺色なくしちゃった
新品を集めたいが注文できるのかな
デーモン、最初はどうなる事かと思ったけど、まとめて読むと面白かった。
ケルベロス来襲→忍が記憶思い出すあたりが好きだな。
ほんと「少女」が可愛く描ければ最高なんだけどな…
蛍子やカンタレッラや、大人の色気虫はすごく上手いのに。
悪女でも少女でもないけど、エキセントリックシティのジェンが好きだ。
あの作品は他の樹作品とキャラや設定かなり違ってるな
教えてください。
獣王星の完全版が出てたんですね。知らなかった。
A5版と内容は違うのでしょうか?
加筆とか、OZみたいに番外編とかが収録されているのでしょうか?
Wikiによると、完全版が’06年3〜5月に刊行されたとのことだけど、
その後のメロディに掲載されたという
「獣王星 特別編 DEATH GAME」は当然完全版には収録されてないよね?
単行本未収録でしょうか?
それとも何かに載ってますか?
よかったら誰か教えてーーー。
>>170 完全版の為に特別編を描いてた覚えがあるから、特別編も収録されてた気がする。
メロディって月末発売だから2ヶ月位発売日と発行日に開きがあったような…
A5版の廉価版の意味で発売されたと作者が言ってた。加筆はないよ
最近ヴァンピールの単行本読んで、
青年誌連載みたいだから男性読者の感想が読めればと2検索して
ここにたどり着いたんだが、樹作品のスレ自体少ないんだな
173 :
170:2008/07/02(水) 23:28:45 ID:???0
>>171さん
即レスありがとう!!
完全版には特別編も載ってるんですね。
探してみます。
>>172 ぶっちゃけもう終わってる作者かもねえ。
八雲の時は文句も多いが、それでも勢いあった。
デーモンになってから勢い落ちて、スレが落ちてもしばらく放置だったりしたし。
今はとくに中途半端だしなあ。
少女漫画の連載してないから本来この板にスレがあるのは変なんだけど、
懐かし漫画板にもスレないし漫画板のスレは落ちたまんまだし
漫画板の本スレでは話題すら出ないスルー状態。
今の状態で漫画板にスレ立てても、また落ちるだろう。
かといって少女漫画連載してない漫画家がここでスレ持ってても、探しに来る人が少ない。
雑誌移動する時期間違ったかもね…もっと早くに移動してれば…
獣王星を青年誌でやってれば今頃大きいお友達が
「ティズたん萌え〜」とか言ってたかもしれんな
少女漫画にないテイストが売りだったけど本当に時期を逸した感はある
大きなお友達w
白泉社時代から読んでる
大きなお友達ですが何か?
41歳になった高校生の頃から愛読してる
大きなお友達ですが何か?
いや、別にw
>175
>ティズたん萌え〜
放映時のアニメのスレはそんな感じだったような。
カリムが不細工やらオバサン臭いやら不評だったし。
>>174 もう終わってんのか・・・・
八雲の途中からなんとなく読まなくなったから
その後の経緯や変遷はよく解らんけど、
樹ファンだから持ち直して欲しい
前に暁は読んだけど、イマイチぱっとしなかった
八雲の途中ぐらいからか自分の中で女の子キャラの描き方が
なんだか、?ってなってきて、ぱっとしなくなったというか・・・
ここ十年ぐらいの少女マンガの風潮みたいなもので変ったのかな、とか
そう思うのは自分だけかも知れんが
初期から現在までずっと読んでる人はどう感じて読んでるんだろう?
考察違うなら違うって言ってくれ
最後まで読んでない樹漫画今から全部読むか迷ってる
>>181 気になるのは読んでそうじゃないのはやめればいいと思う
自分は八雲の女性陣は全滅でデーモンは大丈夫だった
デーモンが絵が変わった?と思って読んでなかった
で、この間全巻一気読みしたら、おもしれーってはまったよ
八雲よりデーモンの方が面白かったよ
りなのビジュアルのせいで、もっと違う漫画かと思ってた
八雲は最初評判良くて段々評判が悪く
デーモンは最初無茶苦茶評判が悪くちょっとずつ評判が回復した
ような気がする
八雲にしてもデーモンにしても、無理に今時風を出そうと
頑張らない方がいいと思うんだよね。とくに女の子は。
モナーも最初のあの服とあのお団子はかなりきつかった。
後半、普通になって安心した。
無理せず、樹さんがカッコイイと思う描き方の女性でいいと思うんだけど…
バブル臭(セレブではない)してても好きで描いてるキャラは生き生きしてる。
でもデーモンは見え見えの伏線引っ張りすぎだったな…
八雲みたいにgdgdにならなかったのはよかったけど。
ヴァンピールも10巻前後で終わってほしい。15巻超えたら危険だ。
アフタもずるずる引き延す雑誌だから不安だ。
>>185 ちょw名前の後にー入れるなw
思わずやっちまったじゃないかww
@_@
( ´∀`)<そうだ!南の島に行こう!
デーモンの女性キャラは、金髪の王様タイプな妹が一番好きだ
単行本全巻持ってるけど、今すごく眠いからキャラの名前がまるっきり出てこない
美女でダイナマイツボディーでわがままで天然な姐さんキャラ、好きだw
妹って言うとあれかな。
初期と後期で性格変わった眼鏡の妹?
禿は醜いから嫌い、私は美人で賢いから言ってもいいのよオホホホーって言ってたキャラ?
髪型変えて出てきた時に「誰?新キャラ?」と思った女かな。
だめだ、エピソードは思い出せるのに名前が出てこないw
ゾフィですよ
ヴァンピール、面白かったよ。打ち切りになりませんように。
デーモンはそんなに評判悪くなさそうだな
実は昨日1巻買って読んでた
それにしてもモナ・リナの出てるページだけ見たら自分の知ってる樹絵じゃないなー
雑誌パラパラ捲ってこの部分だけ見たら樹漫画と気づかないかも知れない
どっかで見たことあるような少女マンガの絵って感じ
コレ連載してた頃って、こんな感じの女の子の描き方が主流だったんだろうか?
巻末見て連載してたの5・6年前ぐらい?
なんかここ少女漫画板なのに少女漫画に疎すぎてゴメン
可愛い系の女の子を描いたらああなったようだ。
流行を取り入れたわけではなかった
そして今までの読者がドン引きして、離れてったんじゃないかな
194 :
花と名無しさん:2008/07/05(土) 12:46:04 ID:2NfLzWXM0
正直モナ・リナにはがっかりだった
見る気一気に失せた
八雲にも一人いたが、まだそこまで出張ってなかったのでよかったけど
夕香と同じパターンだろう。
樹さんなりに今風を描こうとして失敗。
デーモンの場合はさらに近未来風を足そうとしたのかな。
あの変な服と変な髪型は。
既存読者が離れたのは八雲の引き延ばしも大きいんじゃないかな。
私も八雲の途中で脱落して、デーモン開始で戻ってきた。
でもデーモン、面白くなかったんだよね…
女の子の絵はひどいし、樹さんお得意の金髪碧眼美形はヒラメだし…
設定が凝ってるから面白くなるかもって期待はしてた。
でも半分くらいで秋田。
伏線わかりやすいから流し読み程度でもわかる。
ずーっと最後まで引っ張って、最後に駆け足展開で誤魔化すのもいつも通り。
でも今回は騙してもらえなかったよ…
ヴァムピールで復活期待したいところだけど、
本誌スレの空気っぷり見ると悪くはないが良くもないってとこだね。
まあ実際当たってる評価だと思う。ここからの追い上げを期待する。
もなりなは性格とかは割と良かったと思うけど…
特にもな
樹さんにああいうタイプのキャラ(絵柄も性格も)を求めてるわけでなかったので。
それなら他に上手に描ける人がいるし。
自分の希望と違ってただけです。
性格よくても絵がね…
もなはめまいがするようなセンスだし
りなは下ぶくれのおたふく顔だし…
もうちょっと丁寧に描いてほしかった。
性格は好きだけどね。
正直に言えばヘル様の「もっと見たいなら脱ごうか?」と
忍がどこまでヘタレ人生転落していくかが面白かったのでよかです
この歳になると何でもネタで消化できるのである意味お気楽です
モナ・リナの性格が嫌いなわけでもないし
絵も嫌ってほどでもない、でもなんかぱっとしない
1巻に数コマ出てきた守衛のおねーちゃんの方が
まだ樹さんらしくてなんか魅力的に見えるw
1巻はストーリーや人物設定の説明を全部セリフで読ませてる感じで
ごちゃごちゃしているような印象
唯一、リナの性格がモナより早熟で忍と並んで釣り合う身体になりたい
と考えてるシーンは良い印象に残ってるんだけど
ゴチャゴチャした設定説明の中にコレも描いとかなきゃと描いた一つ
みたいになって、シーンがぱっとしないんだよね
昔の樹さんならもっと1シーン1シーン瑞々しく印象的に描けたんじゃ
ないかなーとか
でもとりあえず明日あたりデーモン単行本大人買いしてくるよ
一気に全部買ってもいいけど、様子見で5巻ぐらいにしとく
>一気に全部買ってもいいけど、様子見で5巻ぐらいにしとく
鋭いなあw
私は5巻くらいまで期待こめて買ってて
6巻くらいから期待が期待のまま終わりそうな予感に変わって
頑張って8巻まで買ったけど後は立ち読みだw
私は素直に大団円の最終巻が好きだw
K2ともなだけおいかけて読んだよ、デーモン
デーモン3巻まで読んだ
いまのところ結構楽しめてる
なんか守衛の香山さんも本編に絡んできてるしw
デーモンも青年誌用候補だったみたいだから
そっちバージョンも見たかった気がする
樹さんの世界は決して現代的ではないね。でもパッションパレードや
オズが連載されてた80年代末期から90年代初頭では時代にあったセンスではあった
とおもう。
むしろその頃のゴージャスさが欲しいよ
もっと浮世離れしてゴージャスにやってくれ
それ求めて戻ってきたようなもんで
今4巻まで読んだがテンション上がってきたー
>>205 時代に合わせようとしている努力は買うが
やっぱ90年代頭ぐらいまでセンス・感覚のが
本人にとって描きやすい・ベストな状態なんだろう
白泉社の姥捨て山雑誌メロディにでもいって
レトロなままの作品生産してても、昔からの
読者がついてきたと思うけどね
もっとバブリーな感じでハデハデしくてもいい
あの華やかな感じと、えらそーな感じがいい
花咲けの最初のころの感じが好き
荒唐無稽さがないんだよな
最近
河惣益巳のジェニーシリーズの初期の頃とか
荒唐無稽さが好きなのは確かにある
漫画じゃないとありえない設定とかね
確かに。
ルマティやマハティなんてえらそーの極みだけど
それでも好きだった。
9巻まで読んだ
今から出かけてあと残りの巻買ってくる
デーモン、テーマ的には結構好きだな
もう少しで終わるのがなんか寂しい
レトロでありながらも樹さん独特の世界→派手・大ごまで決め決め・
男キャラのSッ気たっぷりのせりふや、B型の人が描いてるなぁ〜と思わせるエロい
展開など本当に漫画的で見栄えがすると思うよ。
(B型ってのは根拠はないです。ただ、B型の人が描く漫画が
セクシーな感じがするので・・。私が個人的に感じるのですが・・
不愉快だったらごめんね。)
>212
読後、感想をぜひ。
>>213 B型なのは当たってる
しかし個人的には関西人ってのが妙に納得
行った本屋にデーモン無かった・・・orz
その代わりOZ完全版1〜5巻を鷲掴みにして大人買いしてきた
2巻まで見たが、やっぱり読んでない作品の続きの方が気になる
>>215 もう家に来ちゃえよ
OZもデーモンもマルチェロも朱鷺色もパッションもトランシルバニアも花咲けも八雲も
エキセントリックも獣王もOZマニュアルも暁もヴァンピールもあるぜよ
梅昆布茶とかりんとう用意して待ってる
>>216 サンキュー
明日仕事だから寝るよ・・・・(´・ω・`)ショボン
最寄駅の本屋にはあったから仕事帰り買って帰るよ
閉店夜9時前に辿り着ければ
八雲の途中から単行本派になってたので、人気落ちてたのはまるっきり気が付かなかった
デーモンも楽しく読んだ。
大袈裟でポージング好きな美形、いわゆる美形悪役が好きなので樹漫画は楽しい。
ヴァンパイアは美形悪役だけでなく、いろんなタイプのメンヘラ?が出てくるのでさらに楽しい。
でもここでは過去作の話題多い(ヴァンプはスルー気味)だし本誌スレでは空気なので、
アフタのアンケートなるべく出すようにする。
>>216 すげえ。全部揃ってる。
私はマルチェロとOZと獣王星以外手放しちゃったな。
しかしエキセントリックとパッション手放したのは後悔してる。
>216
私も参加したい。
パッション・朱鷺色、手元にとっていけばよかったと今更後悔してる。
パッションは当時りぼんなどよんでいた子供の私には大人の展開で
衝撃的だったな。
特にリンの彼女(名まえ失念)黒人のこね、
「あなたは私を傷つけたくない、というけどそれは嘘。本当は傷つく私をみて
自分が傷つくのがこわいのよ」
みたいなかんじで責めるところ。。。本当のおもいやりってなんだろう?
本質をついてるなぁ・・と感心した記憶が。
そういうハッとした気付きが樹漫画にはあったと思う。
しかし自分もアフタで連載始めてから
初めてスレに来た…というか漫画板のスレが落ちたので
ここにいる。まあ頑張って欲しいかな
ばんぴーる、2巻に期待?って感じだった
このまま面白くなるか。なって欲しいな。キャラは良い感じ
女の子の顔が可愛くて安心した
デーモンは、全巻一気読みすると面白いね
これで、もなりなの顔がかわいければ、もう少し人気でたろうになあ
>>219>>221 すまねぇ・・・・全部じゃないんだ・・・・・
初期の男と女に捧げるコメディとガゼールシリーズはないんだ・・・・
ガゼールってマルチェロに同時収録だっけ?
マルチェロは一回手放して、文庫で揃えたからなぁ
本棚見たら八雲の画集もあった
家に来るならパジャマ持参でな、あとおやつは300円まで
飲み物はコーヒー、紅茶、梅昆布茶、蜂蜜りんご酢ドリンクは飲み放題だよ
映像関係と上に書いたやつ持ってる子は持ってきてね
>初期の男と女に捧げるコメディとガゼールシリーズはないんだ・・・・
存在すら知らないw
樹さんを知ったのが朱鷺色時代で
それ以前はマルチェロやトランシルヴァニアくらいしかしらん。
窓?って短編は過去ログで評判よかったので読んでみたいんだけどなあ。
>224
パジャマ持参って泊まっていいんだ?! 嬉しいんだけど。
ケーキ焼いてもっていくよw
樹漫画の「ありえないような設定」がリズムよく、
大迫力で展開されるとこがすごく好きだ。
しかし最近の読者の好まれる傾向の作品ではないんだろうな。
若い読者はついているのだろうか?
デーモン最後まで読んだよ
テーマについては色々思うところはあるんだけど
この人なんかどっかいっちゃってるよ的な感想になりそうなのでやめとく
ラスト2巻、テンション高くは読んでないけど、
巻の途中はかなり樹漫画だなあと気持ちよく読めた部分も多かったから
去年までこういう漫画描けてるんだったら自分的にはまだ期待もてるかも
もっと熱狂できる漫画をたくさん描いて欲しい
デーモンは八雲や暁みたいななんか鼻につくって部分はあんまり無かったけど
やっぱり両手放しに良かった!大好きだ!って思えない、もったり感は無いでもない
でもゾフィーは良かったね
>>226 自分もそこ気になる
ガゼールシリーズっていうのがあったんだ。
「男と女に捧げるコメディ」のシリーズを
リアルタイムで知ってるのに、これは初めて聞いた。
「蛍たちは笑う」が好きだったんだけど、
その続きはあんまりミリョク感じなくて、
朱鷺色三角は1巻しか持ってない。
でもこないだその1巻読んだら続きがもう気になって気になって。
LaLaで全部読んでたのに覚えてないし。
こんどブコフでオトナ買いしてくる!
「天国までスキップで」という短編は文庫に入ってますか?
自分は小学生(11)の時に八雲読んで衝撃受けて、
以降樹漫画読者だけれど…もう22だw
OZのラストシーンまでの疾走感とか、花咲けの絢爛さ、
八雲8巻くらいまでの展開がダイナミックで好きなんだけど、
デーモンは主人公造形が駄目で挫折した…
>ゾフィー
線つけないでくれ。
ジュワッを想起してしまうw
もなと言い、ハイフン足すと危険な名前だw
>226
3-4行目、心から同意。
流行とか売れるかどうかなんて知るか、その樹イズムが楽しくてたまらないw
>227
>この人なんかどっかいっちゃってるよ的な感想になりそうなのでやめとく
作者スレで何いってるんですかw
気長に首長くして待ってます。
パッションや花咲、朱鷺色のようなの書いて欲しい
八雲からいまいちはまれない
八雲からは変に時代を意識しちゃったのが敗因だと思う。
何度も出てるけど無理に迎合しなくていい。
というか迎合が中途半端なので痛々しくなる。
いっそ我が道行った方が面白いと思うんだよね。
でもこれは作家だけの問題じゃないだろうなあ。
雑誌の色もあるし。
秋田だったら「時代?流行?何それ?」でやれそうだけど、
白泉も最近は変わったから厳しいんだろうね。
凄く大雑把に括るとOZと八雲とデーモンはオチが同じでちょっとモニョった。
ヴァンピはダークに終わって欲しいな。
ガゼールの話し知らない読者多いのか・・・・
私の記憶もかなり曖昧だからあれなんだが
ガゼールって名前の(多分合ってると思う)コケティッシュな美少女がいて
モデルかアイドルって設定だった
けど裏に回ると小悪魔でそれに振り回される男がいてって話しだった・・・・・と思う・・・・・
多分二話くらいの話し
ああーー気になるのぅ・・・窓といいこれといい・・・・
>>231 >この人なんかどっかいっちゃってるよ
↑は自分の事言ってるからw作者の事じゃないからw
>>232 男だったら樹漫画の感想書いてくれ
もともと男性読者の感想読むの目的でスレに来たんだ
でも心が乙女な男子ならリサーチにならんがww
漫画板にスレがなかったからもしやと思って来てみればここが本スレでしたか。
OZ以降樹さんの作品からは離れていたんだけど青年誌で描いていた単発の
テニス漫画(たぶん)は好きだったんで、青年誌で現在描いている作品が
きになっている。
テニス漫画>左の炯だね。
亀だがアフタ読んだ。
せっかくだからアフタ的なエロシーンを入れて
ビックリさせてほしい。
コミックで読む分にはララで需要の無いファンタジーを他誌で書いただけ
って感じる。アフタで書くなら既存読者を裏切って(いい意味で)ほしい
>>224 「窓」「ノーマルポテトチップ」「愛しのトラと呼んでくれ」「サンセット」は私が持って行く!!
みんなで回し読みしよー!「窓」は名作だよ。
>>236 ガゼール一作目がそのストーリー。
その後、アメリカで再会する話と田舎に逃げ込む話と
シリーズで3作続いた。
初期のって樹さんHPで通販していた同人誌みたいのに全部収録されているんだっけ?
> テニス漫画>左の炯
非常に気になる!読みたい!と思って検索したら、八雲の7巻に収録されてるんだな
八雲のコミックス途中で買うのやめたから何巻まで持ってるか解らない(今手元にない)
ので週末に7巻のみ買ってこようと思う
>>239 あーそれそれ。タイトルすっかり忘れてた。ありがとう。
やっぱりOZが樹作品どころか今まで読んだ漫画の中で一番好きだな。
絵柄もあのあたりが一番好きだった。
>>242 全部ではない。
十兵衛だっけ?ナイフ投げのは載ってない。
窓とガゼールの話しは何の雑誌の何月号に載ってるんだろう?
国会図書館で読みたいよ
ガゼールはマルチェロ3巻収録だよ
窓はマルチェロ8巻だっけ?
物置にあるから確認できないけど、マルチェロのどれかに入ってるはず。
窓、自分も好きだ。
OZと獣王星でOZは割と評判いいみたいだけど、
獣王星ってどう?
完全版買って、自分では両方ともおもしろくて満足したんだが
>>247 248ありがとうございます
買ってくる!
>>249 3巻まではOZより好きだ。神だよ。
しかし4巻以降は見なかったことにしたい。
朝っぱらからOZ完全版の5巻読んだ
19の・・・ 髪の色だ・・・・・
で泣いた
19はどこに行ったんだろう。生きてるのかな?生きてるといいなぁ。
進みすぎた科学は…
OZと獣王星は最終回の前までは甲乙つけがたいが、ラストがOZは感動したラストベスト1に輝くのに対して、獣王星は平均以下。19の最期は涙涙だが、ティズの最期はポカーンって感じだ。
ティズはなあ。
感動より 何でワンピなんだよw とつっこんでしまった。
OZのラスト超えは難しいかも。あれは泣く
獣王星OZはそんなに面白いんだ。
花咲けもあるし、これから読むので楽しみだ。
最近、デーモン読んで面白かったので買ってみました。
樹さん、まったく今まで知らなかったよ。
ハマりそうだ。
ウン、面白いよ。朱鷺色〜パッションのながれもいいです。
少し絵柄が古いけどね。
読み応えあります。
朱鷺色 ときいろと読むのですね?
超能力ものは好きだな。
ありがとう、今度読んでみます。
獣王星は後半がアレなんであまり期待しない方が良いかも…
花咲け、OZまでは自信をもって薦められる。
八雲は一巻までは神レベル(自分比)なのでオススメだ
八雲は2巻買った時にひどい絵くずれに驚いた記憶がある。
しばらくすると慣れたけどw
初版の八雲には「1」がついてなかったもんな。
今朝方唐突に朱鷺色のえいいちとリンダの話が読みたくなって
押入から単行本を引っぱり出してきたんだけど、
それ読んだら止まらなくなって朱鷺色〜パッションまで一気読みしてしまった。
やっぱ面白かったー。最近のは読んでないけど樹さんの作品ではこれが一番好き!
パッションパレードの主人公が
主人公なのにへタレなのモエた。
それまでの少女マンガの主人公は必ずヒーローが定説。しかしながら
彼は繊細で黒人のチームメイトにいじめられて泣いてた・・・
そーゆーこと好き。
人間らしくてリアルにかんじた。
よくよく読むと超能力者だからリアルってことはないけど
その感情の移り変わりの描写に説得力があった。
八雲とかだと多すぎるせいか、脇役に対する思い入れも薄いんだけど
ジョーカーとかそれぞれのエピソードも個性的で切なくて
面白い素敵な作品だった
今燃え上がってる樹なつみ熱がおさまらないんだが
持ってなかったデーモン、OZ完全版と購入して読んで
朱鷺色、パッション、花咲けを読みたいんだが今手元にないorz
八雲と獣王星は読むの保留かな・・と思ってるので
あとはOVAか・・・・・・・・・・
朱鷺色〜花咲けは、文庫本で買うとサイズ小さいから
ちょっと買うの躊躇ってる
OZ完全版は普通の単行本サイズでよかった
昔のも好きだが、今回の装丁も気に入ってる
新品買ったから大事にしようと思う
マルチェロ愛蔵版上下なんてのもあるんだぜ・・・・ククク
>>246 何の雑誌ということなら
「窓」はララ本誌84年頃。
マルチェロの連載が終わる→ノーマルポテトチップス→窓→蛍前後編→マルチェロ外伝
という流れだった。
ガゼールはもっとずっと前だからワカンネ。
>>270 愛蔵版は上下2巻か
本屋で見つけたら買ってくる
今日出かけてマルチェロ見つけるより、OZのOVAの方が先に手に入るかも
OZアニメどうよ?と、ここの住人にも聞きたかったが、板違いか
>>272 個人的には凄く良い作品だと思う
時間の都合で展開が早いのでヴィアンカファンが怒ったwというエピソードも当時あったが…
>272がラジオドラマ版を未聴ならOVAは超オススメ
ラジオドラマとはキャスティングが一部異なるのでラジオドラマ版をネ申と思っているなら
ちょっとがっかりすることを前提に見ればいいと思う
ネイトの長髪+タバコ+山寺ボイス好きだったんで
エヴァンゲリオンで加持さんが出たときはキタキター!と小躍りした
前は樹なつみphase?がついてたのが恋しい
そして例の如く両方買えずに帰ってきた・・・・orz
>>273 レスサンキュー
ヴィアンカ部分カットは他のレビューで話は聞いていた
ラジオドラマ版は聴いてないし、自分の許容は広い方だと思う
・・・OVA見る心の準備は万端なのにな(´・ω・`)
>>274 というか本来は少女漫画板にあるべきスレじゃないから。
漫画板に移った際にスレ数表記も変わったんでしょ。
OZのOVAはLDなら見つけられたけどハードがないから見られないし買わなかった。
VHSはいくら探しても見つからなかったんだよね。
旧装版最終巻の後書きとOZ画集を見てOVAを見たつもりになったのも
良い思い出w
>>268 ジョーカーの濡れ衣話はすごくいいよね。
取り調べ室で霖の言葉を伝え聞いたジョーカーが泣くシーンから
「とっても夜が長いんだ」まで、何回読んでも目が潤む…
昨日、本屋で八雲の文庫版を見つけて買ったら
面白くて止まらなくなり、
どうしても直ぐに続きが読みたくて
今朝からブクオフはしごしてコミック買い漁ってる
OZを雑誌で読んだときって、
朱鷺色、パッション、花咲けると読んできた読者だった私には
衝撃的だったなー
樹先生の描く黒髪のイケメンがたまらなく好きだ。
>>279 文庫ってあとがきとかおまけ漫画とか何か書き下ろし分あった?
もしかしてOZアニメはLDかVHSしかない・・・?
数ヶ月前DVDコーナーでOZ見かけたような気がしたから
マルチェロより先に手に入ると思ったのに見間違いだったのかorz
ネット検索してもLDしか出てこないし
OZアニメ見たいよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン復刻希望!!
って、何処に言えばいいのかな
>>279 文庫は夢枕獏さんの解説付きで、樹さんの描き下ろしはなし
獏さんは前から獣王星とか読んでたらしい。べた褒めだった。
どうでもいいことだが、獏さんのいつものあとがきみたいに小田原にてと書いてほしかった
>>282 DVDはないよ。
ファンの間でも出来に関しては微妙な意見が多いし、正直言って復刻はないと思う。
OZアニメは一度見たけど・・・無理して見なくてもいいかなと思うぐらいの超テンポだった
あれならまだ獣王星のほうが許せてくる
>>283 トンです。
樹さんの書き下ろしがないならコミクス持ってるので文庫はやめときます。
番外編描くとしたら、収録されるのは文庫なんだよね?
だとしたら文庫で統一して持っていたくなるな…
ココ読んでてたまらなくなってOZを通しで読んだ。
ムトー、女の子が喜ぶせりふ満載。
そして心にのこるキスシーン。名場面だね。
>>289 今のメインのお仕事がアフタヌーンでの連載だから。ただ、あっちのスレが落ちた
ここのほうがスレが存続しやすそうだから、当分少女漫画板で良いと思うけど
今は少女漫画描いてないし、今後も書かないだろうね。
アフタでコケてメロディに流れでもしない限りは。
文庫は何巻まで出るのかな?
コミック持ってないから買おうかな…
デーモン聖典を久々に読み返したらミカが物語の真の主役に思えた
でも礼奈がミカに「愛している」といいながらも一番の存在として
認識していなかったのには切ない感じがした
久々に獣王星読んだらザキがかっこよすぎた
エロくていいよね>ザギ
ヴァムピール1巻読んだ
読みきりの時は糞つまらないと思ったけど、1巻読んだら面白かった
読みきりの時、意味不明だったこともちゃんとわかったし
2巻楽しみだな
自分もコミクス派で最近買ったんだけど、雑誌掲載中ここでの評判より面白く読めたよ
でもダラダラ続いたらつまらなくなりそうでちょっと怖い
「あなた素敵よ」と「おぞましいわ」が決めセリフのつまらないTVドラマみたいになっちゃいそうで
素敵よおーっ、お客さん!
ヴァンピールはそれこそザギやサードなどセクシーなドSがでてないから
今後に期待。
おっとり系もいいが樹漫画には強めの男が出てほしい。
セックスシーンを描かなくてもエロいのが特徴。
OZアニメはレンタル落ちの中古なら何とか手に入りそうだけど
そこまでして見て落胆するのもな〜と購入を保留にして
それでも気がすまないので今日獣王星のDVD買ってきた
今から見る
獣王星のDVDどうだった?
>>302 普通
絵はそれなりに綺麗だった
ストーリーは数巻読んでたけど程よく忘れてるので違和感なし
成長後のトールの声が心配
とりあえず2巻も見ようと思ってる
304 :
花と名無しさん:2008/07/21(月) 14:51:59 ID:aRcZqynJ0
>>298 >>300 マカほう世代が樹を読んでるのか・・
暇な連休最終日に覗いてみるとこれだから日本のマンガ史って・・
マカほうが何の意味だかわからない
>>303 成長後のトールの声はあまり心配ない。
サードの声に何とも思わないならなおさら心配ない。
獣王星、この間まで某所の動画で観てた。
この人の画ってアニメ化しやすいのか、あまり違和感が無かったな。
OP曲に結構ハマってしまったよ。
OZはVHSで全2巻で出てたよね?
1巻だけ発売当時に買って今も持ってるけど、
続きを買おうか迷っているうちに月日が経ってしまった…。
>>307 書き込み見る前に2巻鑑賞済み
成長後のトールの声は寧ろカッコよすぎて笑ったw
我ながら許容広いよwww
でも何とも思わないわけじゃないさっw
堂本光一があんなに声優うまいとは思わなかったわ。
小栗旬より全然うまい。
ピカ一はまあギリギリ合格点だろ
そばに激しく下手なのがいたおかげでだいぶ得してるw
声優上達したなあと思ったのは遊戯王の王様役のあの人・・・・・
光一の声はトールにあってないよな
あんなに暗くて落ち着いた性格ではないと思った
デーモンのコミクス柱に載ってたアテレコ話のおかげで堂本光一のイメージがよくなった
単に人見知りだって話だけだったよ。帽子が親密度のバロメーターだって書いてあった
マネさんが何度も現場に通ってて、通ってるうちにだんだん馴染んできたのか
最初は目深にかぶっててほとんど見えなかった顔がだんだん帽子のかぶりが浅くなってきて
最後は帽子がなくなったらしい
あとは待ち時間は台本読みに集中してたとか、記者会見のフラッシュの嵐にも
絶対目は閉じない、プロだ!とか小ネタがいくつか。
質問です
OZが好きなんですが次に獣王星を買って
こっちは個人的にあまり好きではありませんでした
「八雲立つ」を購入しようと思っているんですが
スレ内を見るとあまり評判良くないみたいで心配です(巻数多いし…)
朱鷺色やパッションの方が「買い」ですか?
教えて下さい、よろしくお願いします。
そんなの人それぞれ
古本屋で立ち読みなり、漫画喫茶で試し読みなり
お好きな方どうぞ
>>318 ですよねぇ…
ブコフで少し立ち読みしたこともあるんですけど
このスレを読むと後半からgdgdしてくるみたいで…
レンタルや漫喫で試し読みします
レスありがd
>319
パッション大好きだー でもあれを読むには朱鷺色を読まないと
話がわからないしなぁ 絵が古いけどパッションを読むために我慢して読んでみては・・
八雲立つも最初の方がおもしろかったよ。間がグダグダで賛否両論だけど、
自分は文庫を機会にちゃんと読んでみようと思ってる
先にトランシルヴァニア・アップルを読んでみるのはどうだろう 1冊だけだし
これに収録されてる『エキセントリック・シティ』は結構面白い(ただし、今読むとやっぱりちょっとノリが古い)
批判も多いけど、私は八雲のラスト好きだ。
途中gdgdとは思うけど、まぁ許容範囲。
やっぱり人それぞれw
そういえば古本屋いったら
八雲が4段くらい占領してて泣けた。
八雲は1巻だけ買うなら絶対損はない。
1巻以上の出来を期待しないなら続き買ってもいいかも
>>323 すばらしいご意見w
でも文庫だとどうなるんだろう?
325 :
319:2008/07/27(日) 19:53:41 ID:???0
最近雑誌に入ってた八雲文庫版の広告を見て
「ムトーが学生服着てるみたい!カコイイ!」と思って
購入しようと思い立ちました
アドバイスに従って
朱鷺色&パッション&エキセントリック・シティ&八雲一巻を
先に読んでみますね
みなさんレスありがとうございました
326 :
花と名無しさん:2008/07/27(日) 20:41:11 ID:6Y8Bg/me0
話はともかく、男キャラのレベルの高さは異常。
なんで女だとへちゃむくれか、ケバ系になってしまうのだろう…
まぁ可愛いといえば可愛いし、美女といえば美女なんだが。
世の中には萌え絵描きさん達のように、男?なにそれ?な人もいれば
絵柄が美しいゆえに、男も女もタンビな人もいるが
この人の場合は、いったいどうしたもんだろうな。
それはやはり書き手の入れ込み度にもよるのでは?
今のところカンタレッラは入れ込まれてると思う
出番増えると崩れそうでこわいが
カンタレッラみたいなゴージャス系美女が一番得意というか
きれいに見れるような気がする
かわいい系とか美少女系は、いまいち
>>293 ミカは尽くすタイプだが、微妙にストーカーはいってるしw
他人の姿を借りる形になってるのは、ちょっとハンデだよな…
とくに赤龍、最初から正直にぶちまけちまえばラブラブコースに
行けたかもしれんのに、変な意地はるからあんなことに。
そういや、K2の妙な愛嬌はどっからきたんだ。
332 :
花と名無しさん:2008/07/28(月) 09:52:35 ID:dUCloGdN0
>>327 作者の理想(理想的男性像にせよ、こうなってみたい姿にせよ)が
男キャラの方に投影されてそうなせいなのかな?
でも「パッションバレード」の頃までは、魅力的な女キャラが多かった。
蕾、蛍子、露子、ジューン、リンダ、麗さま、ヴァレリー(二部の扱いが気の毒だけど)
シルヴァーナ、所長。
キャラとしての魅力云々の前に、とにかく最近作の絵の崩れが悲しい。特に女性。
>>332 作者は、インテリへの憧れが強そうだなと思う。
それが「花咲ける」以降色濃く出て、多くの読者を引きつけて売りになっているとも
大風呂敷感は手あまり感になっているとも言えそうな。
元々はカラっとした所が魅力の芸風の人だった。
立人最高!
朱鷺色・パッションの女性キャラ好きだ。
特にリンダ。
どっちかっつーとインテリ男が読者に受けるから描いてるような
樹先生自身はガチムチが好きだって言ってたしな
パッションで零が一番人気だった事を受けて、それ以来そういう
タイプを全面に押し出すようになったし
獣王星2巻まで読んだ。話は良く出来てると思うんだけど
男のキャラが絵的にもうちょっと男っぽいと文句ないんだけどなぁ。
線が細いつーか顔が綺麗過ぎるというか。
少女マンガだからそんなものなのかもしれないけど。
釣り目の細いタイプもいつも同じだし、キャラに絵的にもうちょっと魅力がほしい。
>>339 でも作者が生き生きと描いてるのって性悪系美形ばっかりだよね。
善良系、美少女系は作者もやる気なさそーだし。
子供でもつぼみやティズみたいなアクの強いキャラはいいけど、
「少女」は駄目だよなあ。
女性キャラ崩れているっていうけど、ヴァムピールは割と女性キャラにも力はいってない?
たぶん"かわいい系"がみほしか出てないからじゃないかな
樹さんは美少女ならともかく、"女の子"が苦手なんだと思う
作品から「社会」の要素をかなり感じるタイプだし、
(学園物、完成したユートピアとかでなく)
もともと「少女」(社会性の乏しい存在)の要素が薄いのかもしれない。
その意味で青年誌への移行は、納得のいく選択だった。
私はその方が好きだから特に不満ないけど。人によっては不満かな。
個人的には朱鷺色〜パッションの女キャラと、りなが好きでした
ヴァンピールも続き楽しみにしてる
345 :
花と名無しさん:2008/07/28(月) 23:29:53 ID:Yc83nXet0
樹さんの場合は強めキャラでガッツリが一番いいかな。
画風にもあってるとおもうし。
素朴で透明感のあるようなキャラは難しい。
ハチクロみたいなのね。
むしろその真逆をいってほしい。
華美であくが強く、宝塚的な造りこんでいる世界観。
だからヴァンピエールは期待してる。ヨーロピアンな感じだし。
少女は体型描くの苦手だって言ってたね
グラマーな大人の女の方が描きやすいとか
まあそれは絵的な話だけど、キャラの性質自体も苦手っぽいね
というか、興味がないから絵も描きにくいのかもな
じゃなんで少女漫画家にって話だが
少女になんか恨みでもあるなら、わからんでもないが
>>347 他の出版社からデビューしていたなら、その疑問は理解できる。
でも樹さんって白泉じゃん。
白泉の少女漫画は男率高い漫画が多いしホモ臭い漫画も多い。
どっちかっつーと一般の女の子よりヲタ向けラインナップ。
白泉の少女漫画家としてデビューしたのは間違った選択ではないと思う。
(今の白泉はどうかしらないけど。)
ヨーロピアンだなw
どっかのブランドみたいw
本人も白泉だからこそ拾ってもらえたとか言ってたような。
白泉は他の少女向け雑誌と違ってごった煮だったからああいう作風もありだった
んでしょうね。
特にLALAは花ゆめと比べてその傾向も強かったし。
>>347 でも絵は少女漫画じゃん
男に読ませたら「面白いけど絵が少女漫画だなー」って言われるよ
あの頃は少女漫画の中にいたから、かえって異質な面が魅力として際立ったと思う
ララ当時の執筆陣は山岸涼子、木原敏江、森川久美、
坂田靖子、かわみなみ等で
樹さんの絵柄自体も今と大分違う
当時は雑誌にはマッチしてたと思う
今と比べると何と言うかララ自体が、マイナーな敷居の高い
ちょっと年齢層が高い人向けだったような気がする
>>355 凄い執筆陣だなー。その頃読んでないや。花咲ける〜の連載開始から読み出した。
80年後半〜90年前半はどんな人達がいたっけ。わかつきさんと、清水玲子はいたような
成田美名子、なかじ有紀、ひかわきょうこ、我孫子三和、久保キリコ…
凄いメンバーだなあ。その頃のララ好きだった。樹さんも浮いてなかった
845>「真逆をいって欲しい」に同感。どっかカラっとしてて
メインキャラがさほど繊細に悩まない世界観が好きだ。
悩んでもパッションのリンが「日本人気質の優しいタイプがNYに行って揉まれて...」
とか理由がはっきりわかるし
NY>ごめん、土地は違ったかも。「アメリカ」の記入ミスです
>>356 >マイナーな敷居の高い
>ちょっと年齢層が高い人向けだったような気がする
ストレートにヲタ向けって言おうぜw
昔は今ほど雑誌が細分化されてなかったからなあ
少女誌、少年誌、青年誌位か?出版社も少ない。
オタク系雑誌ないし、レディース誌ないし。
昔は里中満智子がなかよしにいたくらいだから。
少年誌はもっと男性っぽく女性作家はあまりいない
女性が少女漫画家としてやってたのはごく自然なことかと。
363 :
357:2008/07/29(火) 19:52:30 ID:???0
ありがとう、思い出してきたよー。絵や話が好みでなくても面白く感じる作品が多かったなあ
>女性が少女漫画家としてやってたのはごく自然なことかと。
うじゃ!
竹本泉とか立原あゆみとか和田慎二とか?
366 :
362:2008/07/29(火) 21:16:58 ID:???0
うわ懐かしい顔ぶれが出てきたw
ついでに柴田昌弘やあだち充とかも入れておこうかw
確かに少女漫画家の男性も多かったねw失礼w
魔夜峰夫もいるでよ。
えらく懐かしい名前がw
加齢臭のきっついスレだな
花咲けるで気になってたこと
何故河鹿は他国の王族に礼儀を払ってしゃべらないんだろう・・・
友達とはいえルマティは王子だしナジェイラも王族なのに
大富豪とはいえ一介の身分も無い令嬢なのに・・・
漫画の主人公というのは身分の上下を無視する傾向があるのは
花咲けに限ったことじゃない。無駄に偉そうな人が多い
まあ彼女は自分も大富豪の令嬢だから、えらそうな態度が
身に付いてても不思議じゃないけど、そうじゃなくても良くあることだし
漫画ってアウトローな観点から描いてること多いから
現実の身分制度に真っ向から反抗してる部分もあるしね
単にそれが花鹿のキャラなんでは
(´・ω・`)
獣王星を一気読みした。
ザギは地下で死んじゃったんでしょうか?
ラストシーンでいなかったけど・・
生きてるいきてるw
え?あれ死んでるでしょ?
根っこが爆弾食い止めた描写の
目撃者として殺されたようなもんだけど。
>トールは上れたのに、ヘタレかザギは・・?と・・
ガングロが言ってたよ。
地底に落ちて生きて帰った者はないって。
落ちたら死亡は確実。
でもトールだから生きて帰れたんだろう。
多分死んでるだろ
ただでさえ大怪我してたのに、あの高さから落下だし
かなり出血してる描写があった気がしたけどあれはティズの血?
ティズをお姫様だっこしてたから、余裕で元気そうではあったけど
死んでますよね矢張り
スッキリしましたどうも有難う
ザキは生き残ってそうだと思った
ああいう状態であっても
そうか・・受け取り方はそれぞれなんですね
すいません
今も自宅にOZ全4巻もっているのですが
しばらく漫画から離れていて
OZの番外編があるのを今、知りました
番外編を読むには、完全版?というものを
買うしかないのでしょうか?
完全版は5巻からなるもので間違いないでしょうか?
そう。完全版は全5巻。
でも自分ももともとのOZを持ってるから完全版は番外編ののってる巻しか持ってない
(今家じゃないから何巻だったかは覚えてないけど)
>>384 迷ったんですが、自分も真似て
番外編がのってる巻だけ購入します
レスありがとうございます
花咲の連載終了記念本2001をやっと読んだ
大人っぽい寅之助が見れただけで満足だ・・・
八雲連載途中(ちょうど真ん中ぐらいの頃)で雑誌を買わなくなって
その後どうなったのかとふと思い立って今週大人買いして一気読みしてここきた。
読まなくなった頃からgdgdしてた感じだったが
懐かしさもあってかもしれんが、一気に読ませるパワーはさすがだと思った。
落ち着いて読み返すと微妙に話の軸がずれて
最後は無理矢理まとめた感じもするけど。
最近のマンガはほとんど読んでないけど、こういう理屈じゃない
力業な感じの作品ってあまりない気がする。田村由美にも通じる感じ。
って、地震キタ━━━(・∀・;)━━━!!!!!
387>大丈夫?; どこの地方だろ。多いよね地震...
これから文庫が出るのにコミクスかったんですかー
>>388 北海道だったので揺れは小さかったです。ありがとう。
文庫で新しいのを買うほどではなく、
急にまとめて読みたくなったので古本屋でまとめ買いした。
リアルタイムで読んでたのは8巻ぐらいまでだった。
いい意味でハッタリが上手いなと改めて思った。
花咲ける〜もだけど、ありえない設定や人物を上手く魅せると思う。
雑誌で少しずつ読んだ人よりコミクスで一気読みした人の方が感触いいみたい
まとめて読むとけっこう面白いよね
でもコミクス派の自分でもデーモンは結構ダラダラ進んだ感じがしてあんまり
盛り上がらなかった。 雑誌で読んでた人の感想があんまりよくなかったのもわかる
八雲は後半こりゃねーよ・・・って思ってたけど、数年ぶりに全巻一気読みしたら
終わり方はともかくとして面白かったな
デーモンも一巻ずつじゃなくて巻数が出てからまとめて一気に読んだからか
そんなにgdgdも気にならなかった
全体として他の作品より勢いはないのは感じるけど
八雲は雑誌で途中で読むのやめちゃって
完結したと聞いてまた買い始めたけど…
クラキが拉致られて以降でゲンナリしたなあ。
七地らぶ三度なエピソードといい
あの作者趣味丸出しの女キャラの唐突感といい
仲間の役立たずっぷりといい
マサキ(だっけ?)のショボさといい…
途中からほぼ一気読みだったけどガッカリ感が増した。
まだgdgdな途中の方が期待もててよかったかな。
八雲番外編をそのうちメロにかくらしいね ヴァムピール終わってからかな?
先週本屋でふと見つけた>吸血鬼
デーモンの単行本終わって、次にこんなん書いてたとか単行本にもなってたとか、一切何も知らなかったw
もちろん、粗筋も何も
買ってみたら…
今回の主人公は黒髪短髪じゃないのね、と思ったら
やはり元の色は黒設定だったかw
話はなんか…新しさが無い気がした
一回死んで蘇生してから、真ん中の半人間になったとか
あと、黒いボコボコした塊も
また出てきたなwとオモタ
なんやかや言いつつ、樹作品ずっと買ってます
ヴァムピールエピソード1のカラー表紙、左から怜・笙…誰?エピソード0の笛吹?
エピソード1には出てこなかったけど、この後に出てくるの?>笛吹
次巻予告に名前はあるから、そうなのかな
これから出てくると思うよ
>なんやかや言いつつ、樹作品ずっと買ってます
ナカーマ。
最近は劣化したなーつまんなーいと言いながら
それでも最後は買っちゃうんだな…
399 :
395:2008/08/11(月) 22:57:39 ID:???O
>>398 > 最近は劣化したなーつまんなーいと言いながら
> それでも最後は買っちゃうんだな…
自分もまさにそんな感じ
デーモンなんて樹作品ってだけで買ってた
つまらんと思いながらも、過去作品の感動があるんで
コレも最後まで買って、まとめて読んだらまた違う発見があるかも…
なんて思いながら買い続けてた
(結果、やっぱりつまらないままだったけど部屋の本棚に置いてる)
そんな自分は、八雲の倉木復活七地涙目オチに感動したクチ
途中のなんやかやは、自分もハア?とオモタがw
自分は途中で買わなくなったクチだw
でもヴァムピールで復活
遅くなったが獣王星3巻鑑賞したよ
感想はザギがカッコよかった、コレに尽きる
サードの声は気しないようにしていたが
さすがに3巻まで来て大詰めになってくると
かるーく気になってきたwwww
アニメザギがあまりにカッコよかったので
八雲とともに途中で買うの止めてた獣王星も
完全版買っちまおうかな〜と考え中
>>394 バーローになった闇己と保護者七地を読みたい
ハタから見たら親子なんだろうな、中身あんなんなのにw
>>401 夕香なんか親なのに端女w扱いじゃね ?
人前では親を立てる普通の子供振りをしそうだけど・・・って、何歳の闇己を描くんだろか ?
八雲と同じ年頃なら周りは老けてるだろーし・・・・んー。
寧子はあれからちゃんと他の男と結婚したのかな
>>402 > 人前では親を立てる普通の子供振りをしそうだけど・・・
そうそう。表ではいい子ぶってるんだろうね
んで裏で「まーったく!」とか言ってブチギレ
七地が「ま、まあまあ闇己くんw」
そういうのはいろいろ想像出来るから楽しい訳で
作者が決定稿として続編(後日談)を描くと不平不満続出という罠w
サブキャラA視点によるBの話・主役組は完全スルー
…とかだったら悲しすぎるw
いやそれでも読むけどw
獣王星の番外編は面白かったな
雑誌とコミック、両方の立ち読みで済ませたけど
八雲はどうなるんだろう、販促にどっかに収録されるんだろうか
まさか、今出てる文庫版?それともまた別に〇〇版を出すのか?w
406 :
花と名無しさん:2008/08/13(水) 23:24:40 ID:Bf16lFUH0
樹さんの書くものは大概すきだが八雲だけはすごく苦手でコミックももっていない。
あの友香の息子がくらきの生まれ変わった姿、ってオチがたまらなく
都合よすぎていや。
あの元の息子の人権とか、なんも考えられてない感じと
ゆうかの態度にも母親としてどーなの?と漫画だけど
嫌悪感を抱いてしまった。
>>404 わかるわかる。
完結した後で後日談の番外編描く作品は苦手だ。
古い話を描くならいいんだけどねー。
>>406 あの友香の息子がくらきの生まれ変わった姿、ってオチがたまらなく 都合よすぎていや。 あの元の息子の人権とか、なんも考えられてない感じと…
元の息子独自の人権あるわけないよ。あの子は初めからクラキで、クラキが乗っ取ったわけじゃないんだから。
私はこのラスト、少し戸惑ったけど、救われた感じで嫌いじゃない。
私も好きだ。七地とまた年齢が離れたな〜ってとこだけ残念だったw
自分もあのラスト、七地と同じく喜んだよ
くらきー!ななちー!(涙)ってw
でもよく考えるとOZラストと似てる…だからどっちも好きな漫画なんだな、個人的に
さて、このお盆休みは八雲立つを読み直すぞっと
私は408だけど、携帯でもPCでも手近なほうで書き込むし、それで何か変わるわけじゃない。
時々こういう意見見るけど、意味わからないな。
その1自演の疑いがある
その2実年齢&精神年齢が低いと思われる
ってことでしょう
それじゃ携帯から私も書き込もう。
あのラストは息子と父親が可愛そうだけど、七地のことを思うと良かったと思う。
ぼく地球のありすと輪以上の年の差カップルで少し引くけど。
その年の差カップルが、七地の闇己のことなら、年の差「カップル」って時点でちょっと…
闇己と七地(とその2人が好きなファン)が幸せならそれでいいというのがどうも
作者もそう思っていそうなのがどうも
>>415 七地とじゃなくてあつみと闇己のことでは?
自分は携帯厨だが八雲のラストは好きじゃない
今まで読んだ樹なつみ作品の中で1番微妙
八雲のラストには私も微妙な気がした。
いまいちすっきりしない、カタルシスが得られない。
復活するのならもっと別の形をとってしたほしかった。
>>406 有価の子は、器だけ。
しゃべる事も、感情表現すら、何も出来ない。
あの地で、あの瞬間、中身が入った感じ。
まぁ、ご都合主義だけど、ヤマタイカみたいに
古代と現代の時間軸が同時進行なら、あり得るかな?
ってか、ここって(少女漫画板)、ほとんどの人が
なんか挿してんの?
IDが出ないから、自演可能地帯みたい。
この板あんまし来ないから、よく知らんけど。
420 :
419:2008/08/18(月) 02:14:28 ID:???0
おぁ?なんも挿して無くてもID出ないんだ
初心者板で聞いてきたら?
自分もラスト微妙とは思ってたけど、晃己=闇己で
あの二人が同一存在とは思ってない人がいるのはここに来て初めて知った
せめて七地の子供として生まれてたらまだよかったんじゃない?
そういう問題でもないんだろうけど……
しおりをエチらせたのはその為だと思ってたよ
有価のコがまだ自意識のないクラキそのものだったとしても
有価の子供として育った何年間は存在してたんでしょう?
その時間はまるで無駄じゃん。。。って思ってしまって納得できなかったんだよね。
覚えてんじゃないの?
あそこでスイッチが入った=物心付いたみたいなもんで
同一人物の生まれ変わりと前世の記憶があるのとは別だよな
僕タマなんかでもそのへんの扱いがあいまいだが
僕タマは大変だったらしいな、いろいろと…
428 :
花と名無しさん:2008/08/22(金) 16:17:30 ID:WmiA31pwO
一番の被害者はコウだよね…?
コウは文句いいつつけっこう喜んでると思う
嬉しいことは嬉しいだろうけど、自分とゆうかの子として
闇己を育てるのはきついだろうなー
親からしたら自分の子がいきなり知り合いになってしまうんだよ〜?
ありえなーい・・・
>>431 知り合いってより、シャーマンの師匠。
生まれた子供が、師匠の生まれ変わり(生前の記憶付き)
最悪だな。
想像する分には面白いがw
自分の子がクラキっていうのは、きついのはきついけど、自分達の無力さとかを一人で引き受けて死んだクラキがまた生きられる、っていうことの嬉しさが勝ると思う。
コウ・ユウカ夫妻は覚醒までの6年(だっけ)分の心配を返せ〜とは思うだろうけどw
永遠に失ったと思っていた闇己がこの世の者として還ってきた奇跡への喜びが上回るだろう。
それに中身は闇己まんまの復活な以上、体(食事)以外は、親が育てる必要はない筈w
むしろ怖いのは復活を知った寧子がどう動くかw
婿を取るって言ったのも「闇ちゃんに似た子」が欲しいからだし
>嬉しさが勝る
>奇跡への喜びが上回る
漫画の世界ならそういう人もいるかもしれないけど、
現実だったらそういう人は少ないんじゃないかな。
特に母親の方は複雑な気分になると思うよ。
と思ってしまうところが、あのラストの納得いかないところなんだよなぁ。
せめて、養子だったら気にならなかったんだけど。
ある日突然現れた身寄りのない不思議な子とか、怪しい遠縁の子とか。
いきなり超常現象ではなく、そこに至るまでのとんでもないバックグラウンドがあるからね…
普通の家で「幼い息子がいきなり変に!」ってなるのとはわけが違うと。
バーローより先に「一年生になっちゃったら」を思い出してしまった
某ハ○レンじゃないんだけどさw
何かを得るためには等価の何かを支払わなくてはいけない、
大きな望みの代償は大きい支払い。
古代編でマナシが死んだミカチヒコを再生させた代償は以後代々のフヅチ一族の命で贖われた。
(おそらくそれが当主交替の際旧当主の首を跳ねる秘儀になってる)
そして長い長い間、命の支払いを続けながらしぶとく続いてきたフヅチ家の存在の最終目的は、イフヤの念を浄化すること。
クラキはそういう意味では一族の負債の総決算のために産まれた、待たれていた存在w
18巻までのゴタゴタも、神剣&巫女集めの過程でクラキの意識を上げてイフヤ決戦に臨ませるため。
だから支払い完了でクラキは心身共に消えっぱなし、フヅチ一族の呪いは解けた、オシマイになるはずが、
幸い(?)古代編で最初の原因こさえたミカチヒコが「決算してくれた子孫には、自分の来世以降全てを譲る」と約束していたお陰でクラキの魂はキープされた。
魂は残るものでも肉体は限りある今だけなので、肉体に関しては古代編メンツの手出し出来る範囲ではない。
クラキの入れ物である以上、フヅチ家当主として宿るのは筋。
あんまりな展開にユウカとコウは腰抜けるだろうけど、フヅチ家の中のことだから無問題w
とりあえず、息子が父の首を跳ねる儀式は不要になってるから大丈夫w
結局のとこ「布椎一族の事情」だったのねww
最初から最後まで自分たち一族の中で完了w
そいやそんな設定があったあった。
闇己が上京してきた回で、関東布椎家の嵩父ももうすぐ寿命、とか言ってたような?
49才で首はねるのは宗家だけの奇習らしいけど、布椎傍系でも50過ぎに死んじゃう呪いって解除されたのかな?
50才死亡はマナシが神と取り引きしてミカチヒコを復活させる代償に布椎家の子孫代々の命を差し出した…でいいんだよね?
そうなるとイフヤの念浄化とは別の話だから解除はない?
ヴァムピール、ネタバレ
ちょっと、面白くなってきたが、来月休み。
ララならありえないけど、アフタなら他の作家はよくやってる事だから。
おお振りの人はホントエライよ。ほぼ隔月で16Pって作家もいるのにw
ブログにもかいてたね>お休み
でもヴァムピール2巻用の手直しとか準備とかするらしい
アフタだとなんか休みでもああ休みなのねとしか思わない土壌があるw
文庫化したから八雲買ってみた コミックスで読んだ時は気づいてなかったんだけど
あらためて文庫で見たら七地のメガネでかすぎない?
普通メガネって目の部分だけなはずなのにほっぺが半分くらい隠れてる
気になったらどの顔を見てもメガネがめについてしまう〜
ヴァムピールなんで怜に女友達がいる設定なんだろうと思ったけど
こう使うのか、って納得
>>444 確かにメガネ大きすぎるよね
それよりも気になるのは、尼辻の跡取りする予定だった男の人の目が
縮小されるとテキトーさが目立って吹き出しそうになる
自分は八雲はクライマックスに向かっての話が好きだったなあ(ヤスコちゃんが上京から)
最後の七地が剣で刺すのはめっちゃ好き。
ラストのオチは確かにあれだってけど、一応ハッピーエンドで良かった。
完結後のインタビューで、ラストのオチはもう一つ考えてたっ、てあったけど、
それは批判が多くなるだろうからやめたっと言っていた。やっぱ七地の子かなあ。
没になったラストの落ち
寧子の子で生まれ変わるじゃないの?本家だしと思った私は鬼畜ww
もし闇己が寧子の子として転生したら、溺愛し過ぎて
「この子は誰とも結婚させないっ!」となって布椎本家が断絶しそうだな。
闇己を寧子の子にして転生させるパターンだったら
イザナミのエピもあったことだし出産して死亡じゃまいかと
からくりサーカス風に眞先が闇己の心身を現世に戻して代理あぼん?w
アクア・ウイタエ使うのか?
>>447-449 それ良いと思う。寧子の子で出産して死亡なら、充分話が繋がる。
(私も鬼畜でごめんw)
どーにもこーにもすっきりしないラストだったということで。
久しぶりに「デーモン聖典」全巻読み直したら
ひたすら赤龍が気の毒だな・・・・・・と思ってしまった。
デーモン聖典は礼奈が鎖になった理由がわからなかったな
鎖になるのは心が満たされない子供がなることが多く、
なぜ新婚で幸せいっぱいの礼奈が鎖になったのか忍も疑問に思ってた描写があったけど
有頂天で、ミカ呼んだまでは良いが、
しょっぱなから聖典最愛の旦那を瞬殺したミカより過酷だったというw
人の深層心理ってマジ難しい。自身でもわからないもんなあ。
>>456 1巻の冒頭の礼奈のセリフ
「私達2人とも身寄りなくって、お互いしかホントにいないんだよね・・」
人生全て順風満帆に生きてきたわけじゃないってことで。
セリフからして僚と一緒にいるとき以外は孤独を感じてそうだし。
ミカ出現によって僚が死んだことが、礼奈が手放しにミカを
愛せなかった理由であるような気もする。
礼奈は一話をみる限りではただのモブかと思っちゃったよ
そんな重要キャラには全然見えん
前はそこまでじゃなかったので、作者の筆力の衰えを感じた
確かに人物が単なる記号のように見えるときがある。
461 :
花と名無しさん:2008/09/03(水) 07:55:07 ID:aGPZqe3K0
アフタ10月号読んだ。
「ターゲットになった人間は抗えない」って話だけど
市丸は「よほどの精神力」をもった人間ってこと?
個人的には意外にこの二人はありだな、と思った。
幼馴染という設定も良いし、メガネとると結構かわいいし。
読みきり読んだ感じでは笙は笛吹とカップリングされている
印象があるしね。
のんびり集めていたデーモンをやっと読み終わったよー!
感想はなんというロリ・・・いや年の差物
>>459 樹さんの作品では
一話で大々的に登場しても
あまり重要なキャラじゃないことが多々あるからね
花咲けるの山手さん&同級生男とか
八雲の先輩&三角関係女とか
ブサキャラは樹漫画では生き残らない。
後々まで出番をもらうにはまず美形でなくてはならない。
しかし美形でも作者に飽きられたら扱いひどくなるw
赤い草が生えました
wWwwWWWwWWWWwWWWWwwwwwWwwwWw
>>464 >しかし美形でも作者に飽きられたら扱いひどくなるw
真っ先に朱鷺色の麗さまが思い浮かんだ
飽きたのか・・・
性格が地味すぎたんだよ
夕香もかわいいという設定なんだっけ
夕香最初からあんまりかわいくないよね
八雲は憑依したら顔つきがかわるという設定だが、当初から
「文字でかわったかわったと言ってるけど全然綺麗になってないじゃん」という
ツッコミが入らないか心配だった
>>469-470 樹さんの筆が乗る美形って毒と色気のある美形だからなあ。
毒と色気のある美形は数シーンしか出てなくても
ノリノリで描いてるからかインパクト強いのに、
それ以外の美形は「このキャラ美形です」と但し書きつけとかないとわからん。
少女はとくに苦手だよね。
遅まきながらここ見て八雲全巻通しで読んだ
一番の美形は初登場時のセリさん(闇己母)だとおもた…ぞわっとした
>>472 そういえばOZの3兄妹の母親、ろくに出番ないのに顔をしっかり憶えてる…
OZの3兄妹の母親がどうしても思い出せない 誰の事?
・・・と思ったらパメラの事か!
パメラはすごい印象強いよね
考えてみると本人はろくに出番が無かったのか
19達のモデルだからっていうのもあるとは思うけど
パメラって本編には一切登場してないし、顔が出たのって一回だけじゃない?
しかし他の誰より印象強い。
マルチェロのシルバーナ(だっけ?)もちょい役なのにインパクトあった。
好きなんだろうね、毒のある美形が。
>>477 エキセントリック・シティしか読んでないが
シルヴァーナとジェニファーは美人で格好良くてインパクトあったな…
カワイイ系や美少女系は苦手なんだろうなぁ
そのせいか樹作品はヒロインが微妙で
たまにヒロインに魅力あるとヒーローがヘタレだったりして、
なんだかもったいない
>>476 パメラは高級娼婦あがりだよ。勘違いしてね?
>>479 19達はパメラの容姿をモデルにリオンが制作
パメラの性格もモデルにしようとしたら
どうやっても異常性格ばかりになってしまった内、19だけが成功した
良く嫁
>>480 ごめん。>19達のモデル
を19歳のモデルと読んでいました。>476さんごめんなさい。
パメラってガンか何かを患って自棄になって
取り巻きと飛行機自爆したんだったっけ?
>>482 表向きは事故だけど、おそらく…って感じで旦那が回想してたっけ
「レベッカ(デュ・モーリア)」の前妻みたいな人だな
その回想シーンでしか、パメラ自体は出てきてない気がする
>そのせいか樹作品はヒロインが微妙で
>たまにヒロインに魅力あるとヒーローがヘタレだったりして、
わかるw
今までは少女漫画ってくくりがあったから
少年少女を出さざるを得なかったんだろうけど、
今後は無理に少年少女にこだわらず
好きなだけ毒々しい美人を書いて欲しい。
まあ花鹿はあれで良かったと思ってる。基本モテモテだから、あれで愛らしい容貌だったら
なんだぶりっ子が、とムッとしたかもしれん
カジカのライバルの中国人の美少女(リーレンの嫁候補)も微妙だったよな
魅力的なヒロインかー
ジューンかな
脇ではガヴィとリンダ
って朱鷺色シリーズばっかりだ
魅力無さ杉NO1はマルチェロのマリク
その次がOZの博士(←これは好きな人多そうだけど)
続いて八雲のゆうかとみく
デーモンのヒロインはまあまあだった
ヒロインなら、エキセントリックシティのジェンが好きだな〜。
やっぱり無理に少女書かないほうがよさそう。
好きな女キャラで思いつくのは…
エキセントリック・シティのジェン、マルチェロの秘書、シルヴァーナ、
朱鷺色のリンダ、ガヴィ、ジューン、花咲けのユージィンの義姉、前半ナジェイラ。
一癖あるキャラがいいな。
おばさんキャラも好きかも。売春宿のマダムとか零の母親とか。
マルチェロのヴァレリィ、朱鷺色の零の実母、蛍子、八雲の中盤寧子など
女の嫌なところたっぷりキャラも大好きだ。
子供キャラで好きなのは朱鷺色のつぼみ、霞、獣王星前半のティズくらいかな。
デーモンのモナとりなはちょっと惜しい。
りなはぜひ蛍子や寧子のように狂ってほしかったw
少女キャラでは一番いいと思うけどね。
零の母、私も好き。(実母じゃなくて露子さんね)
マルチェロのデモルネの師匠のおばさんもいいね。
この人は中年と黒人を描くのが上手だね。
黒人は言わずもがな、キングとジョーカーで鷲掴みにされたもんなぁ。
中年と言ったらマルチェロのデモルネか。
整形した偽マルチェロ(フィリアン・ドニ)を、冷ややかな目で一喝したあの貫禄ぶりはたまらんかったw
彼はマルチェロの生い立ちを含む全てを愛してたのが良く解るシーンだった。
女キャラで好きなのは、パスカル編で登場したマリエッタ姐さん。
あとはパッションの梛津子さんも地味だけど好きだった。
大人の分をわきまえたいい女の印象があるな。
デモルネはいいね。
花鹿パパも好きだ。
黒人と言えば花咲け後半に出たちょい役の記者も好きだな。
書いてて気づいたけど、八雲やデーモンがいまいち好きじゃないのは
余裕ある中年脇役が少ないせいかも。
マサキは案外小物だったしクラキママもなあ。
くらきパパがいるじゃない
頼もしくて大好きだが、退場が早すぎた…
くらきパパも微妙に小物感が…
いや、いい人だと思うけど
潮は1話では印象薄いけど、愛人のおばちゃんの思い出語りや
クラキが迷子になった時の回想の姿は好きだよ。
つか愛人のおばちゃんも結構好きだ。
あの時のコウパパもよかった。
やっぱ八雲は中年度が足りないな。
若いのばかりでキャークラキマンセーってやられてもつまらんのだな。
八雲は、1〜2巻で終わってたら
自分的には神作品だったかも
それはわかる
読みきりの時は文句なしに面白かった
ていうか、1巻は本当に面白かった
最初の話は凄く面白かったな
次の京都の話だっけ?あれも良かった。
文庫2巻までで終えるのがいいって事か
京都の話は絵が崩れてなかった?
2巻読んだ時びっくりした。
八雲も10巻前後で終わってたら満足してたと思う。
さんざんキャラ投入して生かさないままgdgd引っ張ったからなあ。
最後だけスピーディーにまとめても爽快感が得られなかった。
京都は絵が乱れていたけど
旧家の雰囲気は結構好きだったかも
八雲は現代のキャラが微妙だった
古代編のほうがナムチとかスセリ姫とか印象に残ってるなぁ
マナシやミカチヒコもまあまあ好きだったし
スセリ姫良かった
私も古代編好き。
キャラ数もちょうどいいし
話も無駄がないし
テンポもいいし。
現代編が長かった分、
すっきりさが際だつw
アフタ連載は、まだまだ続きそう?
八雲待ってるんだけど…。
ナッツは少女漫画が似合ってるよ。
なっつ
なっつ!
ナッキーみたいで嫌だなw
>八雲待ってるんだけど…。
意味がわからん。
どっかで八雲の番外編を描くって発言してたからじゃないか?
ヴァムピール早く終わらせて描けよって事か
>>511 ナッツ!が八雲番外編を描く発言してるよ。
コミック8巻分だっけ?くらいで。
>ナッツ
いきなり1980年代にトリップした気分だ
20年前ってこういうセンスのあだ名があったよなあ
>ナッツ
初めて聞いた!
私は、なつみと言う名の友達をナンと呼んでいる。
それはどうでもいいけどナッツはイヤだ
ナッツ!って良いと思うけどなぁ。
愛称が付くほど大御所になったって事だし。
ナッツはイメージとちがうな
しかも「ナッツ!」で「!」つきにこだわってるみたいだね
大御所だからって愛称はつけるとは…むしろ若い時につくんじゃないか
まあナッツはイメージと合わない
じゃあナツミンでどうだろう?
いや、ナッツ!のインパクトには勝てない
ナッツ!ナッツ!
敢えてどっちか選べといわれたらなつみんの方がましだな
無理に愛称つけなくていいよ
大昔の少女漫画家は編集部が勝手に愛称をつけ、広めていた
(例:竹本泉「いずみちゃんにはげましのお手紙を送ってね!」的なメッセージを何かで見た
竹本泉は男性なので「いずみちゃん」はおかしい)
凄く強引に話題を変えようとしてみる
このスレの皆さんが一番好きな男性キャラって誰だろう
成田美名子 minさま
魔夜峰央 ミーちゃん
木原敏江 ドジさま
他にもあったけど忘れたなぁ
>>528 1番は花咲けのマハティかなぁ
あとはK2、ムトー、サード、ザギ、ライナーも好き
>>528 最初に好きになったのは朱鷺色の零だけど、
一番好きなのは立人。サードも好き。
黒髪萌えw
他の漫画家なら、闇末の都筑、トラブル・ドッグのリュウ。
>>528 一番はムトーかな
作者は立人が一番人気って言ってたような気がする
このスレではわからないけど
自分は立人よりユージィンやルマティやカールのほうが好きだったなー
>>531 好みが似てる。
私も立人、零が好きだったw
サードは好きだったけど、脱色してからはいまいち
我ながら分かりやすい好みだw
考えに考えたらデモルネになった…
>>529 ドジさまはひどいなw
私もカール好き
>528
ムトーが一番格好いいと思う。
実際に恋するならマハティ。
懐きたい(懐かれたい)という意味ではマルチェロ。
一番好きなのは花鹿父。
こういう男になってみたい的な意味で。
ムトーはわかるなぁ。
OZ自体をものすごく好きなせいもあるが、飛びぬけて好きだわ
マルチェロやユージンは、眺めているのがおもしろいし
ジョーカーもパッション後半かなり好き
弟にするならUCBのライナー
で、デモルネや花鹿父には、ぜひご指南仰ぎたいな
萌えたのは花咲けの「ドーベルマンに似てる」ルマティの側近(名前ド忘れ)。
他にはカール、えいいち(りんパパ)、こう、キング。
不思議とデーモンのキャラには一切好きなキャラがいなかった。
デーモンは体操のお兄さんとその正体の貘が好きだったw
私の鎖でもないのに抱きつくな(怒マーク付)とか可愛すぎる!
デーモンはなあ…惜しいんだよね。
りなもなは樹漫画では珍しく可愛いと思える普通の女の子だし
ゾフィはゴージャス高飛車でいいし
お兄ちゃんに化けたやつもいい味出してたけど…でもちょっと物足りない。
K2はルマティと比べるし忍ちゃんは立人と比べちゃうしミカはユージィンと比べてしまう。
どっちも後者の方がいいんんだよな…
立人のヘタレ化は後半に入ってからだし、花鹿の漢っぷりがよかったから許せる。
しかし忍ちゃんのヘタレっぷりはちょっとな…
ミカはヒラメ顔が多かったしなあ。
バク可愛かったんだけど、体操のお兄さんの顔がいかにも脇役でいやんw
…と思ったけど気合い入った美形だったらそれはそれで気持ち悪かった鴨試練
それにおそらくは、S藤弘道氏がモデルだから仕方ないけどねぇ
こんなところでヒロミティの名前を見るとはっ
自分的には「お兄さん」はキングみたいなカリスママッチョが良かったな〜
順不同でザギ・ムトー
ふと思いだしたレベルの好きキャラはグリフィン
グリフの名前思い出せなくて、コミック捲ったよw
そしたら状態キレイなままだった(=他の樹作品程読み込んでない)のに我ながらワロタw
ザギは成長したら美形になってガッカリした。
団子っ鼻に目つきの悪さとすごみがよかったのに。
大人になったらいつもの美形キャラなんだもの…
>542
キングの絵が浮かばなかったので手近の眞前パパで代用してみた。
…なんか妙だが萌えたw
好きなのは零とムトーだがどちらか選べと言えば零を選ぶ。
今でも零は人気あるんだなぁ。
結局、蕾とくっついたんだろうか?
>>543 >そしたら状態キレイなままだった(=他の樹作品程読み込んでない)のに我ながらワロタw
一緒!!!!
新刊を惰性でストーリー追いかけて、次の新刊の時には前の話を忘れてるくらいだった
花咲けとかパッションとか、いまだにめちゃめちゃ読み込んでるのになー
>>540 私は八雲キャラが惜しいというかイマイチだった。
ティズは好きなんだけど夕香は苦手
零は好きなんだけどくらきはイマイチ
リンもイアン(友達の方)も好きなんだけど七地はまあまあ
古代編は話もキャラも凄く好きなんだけどなあ。
キャラの魅力ってホントあるよね。
花咲けるはストーリー自体はめちゃめちゃ面白いわけではないけれど
ユージィンや立人、ルマティマハティなど、多くのキャラに魅力があった。
「デーモン惜しい」ってのもよくわかるな。
デーモンに出てくるキャラは好みぽいんだけど
好みとまでいかないのがなんとなく分かるw
系統で分けると好みの系統に入るんだけどみたいな
デーモンは個人的に終盤失速しちゃったのが惜しい
OZとかの書き下ろしとかで中断しちゃった辺りからかな?
デーモンは「そのうち面白くなる…きっとそのうち…
その…うち…かゆ…うま…」で終わった感。
1巻は説明だらけでつまらんし、無理したデザインが痛すぎる。
それでも樹さんの漫画だしと期待していた。
1巻でこれだけ説明しないと追いつけないくらい設定練ってるなら、
面白くなるんじゃないかと。
でも6巻くらいかな?モナが髪切ったくらいからちょっと…
萩消滅あたりで雑誌立ち読みに切り替えてしまった。
結局ヘルはデーモンで忍のトラウマも兄だったし。
あれ終盤まで引っ張るネタじゃないと思うんだよね。
萩はよかったよ、萩は。
萩消滅あたりが最高潮の盛り上がりだったような。
まあそれでも、最高潮の盛り上がりが1巻だった八雲よりは・・・いっか・・・。
樹さんて場面が急に「○年後」になった後、失速するような印象
>>555 私はそのパターン(ワンパターンだけどw)好きだな。
パッションのラストとか胸が熱くなった。
>>557 OZのラストもよかったなぁ
ものすごく切ないけどほっとして、いい未来が暗示されていたわ
>>556 あ、エピローグで○年後ってのは別に失速じゃないと思うけど、
デーモンや獣王星で話の半ばで急に何年か先に飛んだ後失速したように感じる
自分つっこみだが樹さんので他に○年後に話がとんだマンガあったか思い出せないんだが・・・
>デーモンや獣王星で話の半ばで急に何年か先に飛んだ後失速したように感じる
つまんないからだろうね。
作品が面白かったら気にならない。
私もどっちの作品もそのへんでガックリした。
…最近はすこし話のつめ方が甘いということですね
獣王星は休載前まではめちゃくちゃおもしろかったんだよ
八雲の連載がつまっててかなり間があいた後、やっと再開したと思ったら「○年後」になってて・・・
トールが成長してからがあんまり面白くないんだよね
トールが子供だった頃は樹さんの作品の中で一番好きだった。
設定もキャラも話もすごくよかった。
もうwktkした。
トールが成長してからは…
あれは間があいて、その間作品中のテンションを(樹さんが)持続できなかったんじゃないだろうか
それまでと同じ間隔くらいで続けて掲載してたら面白いままだったと思いたい
書き込もうと思ったら既に
>>564が。
同じく、休載無しで一気に描き上げてたら面白いままだったろうなーとオモタ
勢いって大事だね
って、八雲も好きなんだがね…ポツリ(´・ω・`)
>樹さんので他に○年後に話がとんだマンガあったか思い出せないんだが・・・
エピローグで○年後が
パッション・パレード
OZ
八雲
花咲けとマルチェロはその後の話が番外編で描かれたので除外
途中で○年後が
デーモン
獣
花咲け
調べてくれてありがとう!
花咲ける〜も飛んでたんだった−−でもこれは失速した印象ないね
急展開ではあったが最後まで勢いも山場もあって面白かったよ
というと昔から○年後に話がとぶクセがあるけど
最近のは昔ほど勢いがないって事なのかな
ヴァムピも○年後ってなったらつまらなくなりそうなんだけど大丈夫かな
花咲けは途中というより最初に飛んでたじゃん。
マハティ編から本編に移る時。
>568
花鮭の冒頭は「マハティ編」と銘打ってるし
八雲の「現代編」「古代編」みたいなもんでしょ
失速するのは本編展開中にいきなり「○年後」と時間が進む手法のあとかと。
花咲けはちょっと違うよね。
あれって第一回は読み切りだったし。
漫画って基本的に時間は飛んでるよね。
連続した時間を書いてないし、場面が変わると時間も経過する。
だから時間を飛ぶことそのものは問題ないと思うんだ。
でも大きな期間を飛ぶなら丁寧な前ふりやそれなりの理由が必要になる。
年単位で時間を飛ぶ漫画では、時間を飛ぶ理由が
面倒くさい描写をスルーするためだからつまらなくなる。
そんな作者が以降、丁寧に書くはずないからね。
デーモンも最初は設定に期待したけど、途中から忍ヘタレショーになって
SMIC結成以降の社会混乱は全面スルー、ケイトは空気化、
デーモンの謎もスルーで作者の手に余ったんだなって印象になってしまった。
あれ?花咲けは、マハティ編じゃなく途中で飛んでいたはず。
たしか1年以内だっだとは思うけれど
ルマティやユージィンの髪がいきなり伸びていたときがあった。
話には無理のない流れだったから、最近のとは事情が違うけどね。
本当に、昔のは話もキャラも充実していたなぁ…。
確か、ルマティの兄が即位した後にちょっと飛んだんだっけ?
まあ、そのくらいならちょっとした時間経過かな。
それならデーモンも途中で1年程度?の飛びがあったし。
デーモンはもなが大きくなってから失速した・・その前からも
少しは失速してたかな?獣王星の失速度には及ばないけどさ
花咲けはルマティが成長する過程を飛ばしたのは飛ばしたんだけど
その後も勢いが衰えず最後まで読ませてくれたよ
もなが大きくなった時っていつ?
もなは最初から大きいような…途中で成長したっけ?
大きくなったってか、あれから1年後っていうのをやったってことじゃないか?
デーモンの存在を世界中に明らかにした後だっけ?
あ、あれ1年しかたってなかったのか もっと間が飛んでたと思ったよ
578 :
花と名無しさん:2008/09/20(土) 19:21:32 ID:FQlm8Ta20
数年ぶりに花咲読み返してる。
花鹿の友達になりたいよ。
気軽に遊びに行って王室みたいなお部屋に泊まったりさー
んで花鹿に頼み込んで彼氏をバーンズワース家のお抱え運転手に雇ってもらう。
もしくはギヴォリ島の管理人になる。
>んで花鹿に頼み込んで彼氏をバーンズワース家のお抱え運転手に雇ってもらう。
>もしくはギヴォリ島の管理人になる。
それ友達じゃない。
まあ、こういう俗っぽいのはよくいるよな
一方的に友達と思ってるけど向こうは欠片もそんな風に思ってないw
自分は友達にならなくていいのでユージィーンの靴磨きをやりたいです
582 :
花と名無しさん:2008/09/21(日) 01:30:38 ID:wvydz+0h0
ユージンがふらっと出て行った後の残された荷物を貰いたい。
どんな下着を着けているか興味ある。
>>582 一度着た服は肩が凝って二度と着れないらしいから、
下着も使い捨て状態なんだろうな。履き古しは残ってないよw
一年でパンツ365枚、靴下365組…一枚くらいくれんじゃろか…
パンツ貰ってどーすんだよw
つくづく地球にやさしくない男だな>ユージィン
いや、大好きなんだけどさw
あの〜
「デーモン」て、
〈短期集中連載〉と最初の頃、雑誌扉絵に銘打ってませんでした?
勘違いならごめんなさい。
ただ、あれでも人気があって長期化したのかな、と…。
それで設定や話の展開が、後付けでスカスカなのかと思ってました。
時代から取り残された、滅びざるをえん人種ですから>ユージィン
>584
シャワーかなんかで一度脱いだらその都度新品にお着替えと思うので、ぱんつ365枚では足りないかとw
宮廷時代なら王侯貴族が一度着て廃棄した衣類は侍女や下男の「お仕着せ」にリフォームされたらしいんだが…
しかしユージィンだけなのかな?洗濯しないの
他の男キャラもそんな感じじゃないか?
花咲けは特に、みな王子や華僑の総帥なんかだもんねw
ただユージィンは、オートクチュールのスーツをしれっと1回で着捨てた奴だから
一番ネタにしやすいんだよw
ルマティも亡命中はともかく王宮では洗濯された物は着ないイメージだが、あのナジェイラのリアクション見たらそうでもないのかな。
本人は一度使ったものを捨ててる気でいるけど、
実際は使用人が回収して新品同様にしてるんじゃないの?
とマジレス カールスモーキー石井とマリエも
一度しか使わないと言ってたけど本当やら
実際のところ再利用はしているだろうね。
ラギネイは水が豊富ではない印象だが、綺麗に戻る内はなぁ。
欧州でも、洗濯女がいつ職業として成立したかは知らないが
身分の低い女性の仕事としてあったはず。
カールスモーキーやマリエは…一度だけで捨てたことが何度かある、ぐらいではw。
>>593 >あのナジェイラのリアクション
だよねーw
実際、世界有数の金持ち国家の神ともいえる王族なんだから
一点ものの服を何百枚買おうが慣れていそうなのに。
同人誌みたいな番外編で、ルマティも花鹿の結婚祝いに
カルティエかどこかにダイヤ何百個ついたものをしれっと注文してたしなw
いや、古い王族・貴族って身につける品は大事にするのが美徳みたいだよ
っっても着古すんじゃなく一定期間使ってから下げ渡し、やバザーGOみたいな意味らしいけど。
そう考えたらナジェイラのリアクションもわからんこともないw
あれはナジェイラをからかう為の嘘というか、ちょっと大袈裟に言っただけだと思う
しかしそんなにオーダーメイドの服を毎回捨てるとなったら
買うのも一苦労な気も・・・・・
はっ!もしや某殿下みたいに同じ服を大量にご注文?
とおもったけど殿下の服は微妙にあちこち違うからないか
からかっていたんだろうねw。本気っぽさがまた危うくて笑えるw。
だんだん緊迫していく話の中、あのエピは
笑いあり知的ゲームありユージィンの本性ありで、際立っていたわ。
ドMっぷりとは違う一面がおもしろかったな。
>>599 デモルネの師匠のとこみたいなオートクチュールでそ
顧客宅やホテルに出向いて採寸なので夜中でも早朝でも都合の良いときでおけw
ルマティは一度着たものとか気にしないんじゃないかなあ。
ユージィンが「一度着た物に袖を通すのは気持ち悪い」ってのは納得できる。
しかしルマティが「一度着た物を着れるか!」と言うのは小物感が漂って好きじゃないな。
>>598>>600 なるほど!
今までユージィンの言葉額面通りに受け取ってたけど、ナジェイラをからかってたというのがよいかも。
緊迫した状況下でのユーモアたっぷりのエピソードだし、仕立て屋を出入りさせることが脱出につながるし。
なにより本気ともジョークともとれるユージィンのキャラがすばらしい。新しい解釈教えてくれてありがとう!
暁の息子はここではあまり話題に上らない?
ややハードボイルド色が強めで好きだ
昔は話題になったよ。
酷評ばっかりだったけど。
あの夕香をさらにひどくしたヒロインが不評だった。
あーでもあの田舎道の絵は好きだな
子供の頃思い出してなんか泣けた
あとノゥ・ミアンも好きw樹漫画では珍しい劣化してない美少女w
って出番が少ないだけだがな・・・
テニスの短編が結構好きだった
あれも描こうと思えば、続いてシリーズになったような
あんまり人気なかったのかな
暁の息子はなんか駄目だった
一番樹作品の中では個人的に駄目かも
今のヴァムピールは短編読みきりの時は同じように駄目って印象持ったけど、その後主人公代えてからは面白くなった
後から短編読んだらそっちも面白く感じるようになった
短編では意味不明だった事柄が明らかになったからかな
好きだけど、ヒロインが苦手だなー
この濃い敵を何とかしてくれたら、何度も読み返してると思う>暁の息子
って、既刊キャラをどう手入れするんだっつう
テニスの短編ってどんなのだっけ? どうしても思い出せない
>>610 「左のケイ」(←ケイは漢字)という作品のことじゃないかな。
多分八雲のコミクスに入ってる。
一言コーナーみたいなところで
樹さんではない他の誰かが続編書くかもみたいに書かれてた。
左の結構良かった。
若くて生意気な天才と少し苦労性の男の人と
美形の高飛車ぽいけど、天才に勝てない男と並べると
樹さんの定番といえば定番だけどw
暁の息子は読み終わったあとに何も残らない
「だから何?」って感じ
設定とかいろいろ凝ってるわりには内容が薄いっていうか・・・
異文化とか習慣の違い、ギャル系のイタさをネタにするのは他の作でも結構出てくるけど
たいていはつまらなかったりするんだよな
あまり頻繁に出てくるんで免疫ついてるのかも知れんw
花咲、久々に読んだらいきなり「汚名挽回」とか出てきて萎えたw
「役者不足」が「役不足」なってたりするしな
新鮮な気持ちで読めるかと思ったらあら探しばかりしてしまうって事は
実は結構スジとかはしっかり頭に入ってるのかな?
>>611 ありがとう 八雲のコミクスなら絶対読んだはずなのに昔の事すぎて覚えてなかったらしい
八雲は文庫で揃えるつもりだが今度その巻だけブコフででも買ってくるよ
暁の息子も続編書くといいつつ書かれないままだよね
>>611 > 一言コーナーみたいなところで
> 樹さんではない他の誰かが続編書くかもみたいに書かれてた。
それってどうなったの?
結局誰も描いてない?
コミックスの1/4スペースで言ってたんだと思う<別の誰かが続き描くかも〜
結局誰も描いてないんじゃないかなあ
>>613 「汚名挽回」ワロタw
どこのシーンに出てたっけ?気付かなかった
>>596 >同人誌みたいな番外編
kwsk
番外編なんかあったんだ。知らなかった…
公式サイトでたまに売ってるよ<花咲け同人誌
たまにっつーよか販売してるのは2回しか見たことないよ
それと、公式サイトって樹さんが引っ越しして以来今はブログだけになってるような気がする
>>616 うん、八雲の柱に書いてあったのは覚えてるしコミクスもあるんだけど
結局どうなったのかなと思って…。
どうもなってないみたいですねw
あの漫画に興味はないので何も一切知らないんだけど、テニプリも左持ち変え豹変だとふとした時に知って以来
もしや?いやでもまさかw偶然w
と思ってた。やっぱり結局関係ねえ!
今月はヴァムピール載ってないんだね。
残念。
コミックスは出るでしょ
そうだ 秋発売って話だったしそろそろ2巻が出るんだ〜 楽しみ
10/23発売らしい
八雲の文庫に載るかもとは思ったけど「左のケイ」読みたくてブコフで八雲コミクス買ってきた!
柱には「話を少し変えて作画を他の人に書いてもらう」ってきっぱり書いてあったね
「書いてもらうかも」じゃなくて断定だったんだけどこの話は無くなったのかなぁ
でも樹さんはプロローグと最後の駆け足展開が面白いから(デーモンだけは例外)
左のケイもプロローグだけで終わってて正解かもしれない
プロローグいいよねw
八雲第一話とかマハティとか。
あんまり書かないけど、短編うまいと思う。
起承転結の「起」の部分がウマイよね すごい引き込まれるんだけど、
連載が長引くと中だるみするのが惜しい で、「転結」はものすごい展開早い
>>627 獣王星の最初の方もイイよ
何かの柱にかいてあったけど「どうして何を書いても長編になってしまうんだ」って
樹さん自分で言ってたw
>>628 そして「結」はアレッ?とかウヘッという終わり方をするものがある
逆に、初めは大したことなくて後になるほど緊張感増してよくなったのがOZかな。ネイトや24が加わって、盛り上がったw
ネイトと24は切ないよなー
24はいいキャラしてたな。さすがリオン天才w
ムトーはもてるなのに、恋愛話はネイトと24に完全にもってかれたよなぁ。
しかしヴァネッサは本当につまらん女だわ……。
ネチネチと未練たらしいわケバいわで、相当うざい。
フェリシアは毅然とした知的ないい女になったのにネェ。
ヴァムピールの笙は、見た目のオバ化はないだろうけど、手抜きになるのが怖い……。
ヴァネッサって誰?
やっぱネイトと24だねw
「花咲ける」のマハティ編は、なかなか良いバランス感覚が発揮されていた。
「パッションパレード」とか、やはり明るい作風で、妙な思い入れが入ってない状態での
作品が秀逸だな。
リンは地味だけど、なかなか良い主人公だった。
ヴァネッサってビアンカのつもりかなぁ?
なにげなくフィリシアがフェリシアになってるw
成長後のフィリシアってまわりが言ってるほどいい女に見えなかったんだが・・・
ヴィアンカか
エイリアンと通販フェリシモといっしょになって
フィリシアってのも紛らわしいんだ…
ヴィアンカは成長後は劣化したよなあ
ああいう感じじゃなくて、きりっとした美女だったら良かったのに
>>639 え?成長した後の姿も自分は好きだった
逆にフィリシアが高嶺の花美人の筈なのに変な髪型…って思ったw
あれよかったよなぁりんのお父さんとお母さんの読み切り
>>639 自分と同じだ 成長後フィリシアより成長後ヴィアンカの方が美人だと思った
でも
>>633は容姿じゃなくて性格やまわりからのちやほや度の事を言ってるのかもしれない
>>642 あれ良かったね。
ああいうのが描ける人なんだよね。
>>642 それ思い出したら花鹿のパパママ話が描かれなかったのが悔しくてならん
朱鷺色の初回をぱくったミステリー漫画はいまだに勘弁ならん。
舩木とか船木とか言う人
>>640 高嶺の花なのは容姿だけじゃなく、頭脳と家柄と
研究一筋でストイック&清らかな雰囲気との複合技だと脳内補完してた。
>>648 そうなんじゃない?
ヴィアンカみたいな男好きするタイプは研究所にはいないだろうし。あんなお金持ちでいい家の娘はどこ探してもまずいないw
>>649 ヴィアンカよりヴィアンカの方が男受けしない?
お手軽感が
>ヴィアンカよりヴィアンカの方が男受けしない?
不明不明w
どっちがフィリシアだw
ヴィアンカは美人でお高い性格ブス扱いか
>>650 男好きするタイプ…色気がある女性
男受けするタイプ…異性経験少なそうな守ってやりたくなる女性
実際にはヴィアンカはずっとムトー一筋だった気がするけど。
ヴィアンカはずっとムトー一筋だったよね
しかもムトーと知り合った後はもう少し素直になってたから人付き合いもうまくなっただろうし
そういう事より、高嶺すぎる花よりは一般人タイプ(それでもあの家柄だから高嶺ではあるが)の
ヴィアンカの方が男としては近寄りやすいって意味なんじゃない?
フィリシアの方が近寄りがたくない気がする
樹さんの絵のせいか、あんまり美人じゃないし
つか、フィリシアがあんまり高嶺ぽい感じじゃない
ヴィアンカはゴージャスだけど
子供の頃みそっかす扱いだったヴィアンカが
一番母親似の美女になったっていうのが
なんとも皮肉
とりあえず政治的な手腕はありそうだから
父親の跡継ぎとしてはいいんじゃないかと
ヴィアンカ素直じゃないのに
素直でかわいかったな。
美人だけど普通の子で
日系の男と幸せになってくれ
意外にラブラブデレデレカップルかもしれない
え 成長後フィリシアは高嶺の花設定じゃないの? 絵はとてもそうは見えなかったけど
>>658 だからその話しているんでは?
フィリシアは高嶺だけど、見えないという
かわいくて性格がよくて人あたりもいい
そういう意味では魅力的な女性で
守ってあげたいタイプ
でも
家柄や知性の高さ、難攻不落さゆえ
最初は「いいなー」って思っても
フィリシアを知れば知るほど
「俺なんか相手にされねー」って意味で遠ざかっちゃう
取り巻き多数の美女より罪作りかな、と思う
今のヒロインってどうだろう?
なんか自分はあんまり印象に残らないんだけど
もなりなの方が印象深いくらい
フィリシアは聖女とよばれるだけあって、もとから本人の品がいいからね……。
男から見たら、天才というだけでも敷居が高いのに、手を出す隙がないだろう。
姉の方は顔は綺麗だけど平凡な女で、頭もない気も弱いじゃ政治も無理だし、
早めに結婚して子ども産むのが一番いいだろうね。
今のヒロインは、笙なんだろうかやっぱ……。
クール系というのか、ツンデレのデレ度が少なすぎるYO!
ヒロインは一応笙だとは思う…
花鹿も最初はクールぽい感じで出てきたけど
すぐに天然ぽくなった
最初の登場シーンあたりだけだと、笙と花鹿はちょっと似てる
そういえば花鹿の登場は意味ありげな美少女設定だった
でも笙が天然になるところは想像できないw
お嬢とはいっても花鹿は育ちが育ちだから、浮き世離れっぷりがすごすぐるw
それこそフィリシアもお嬢だけど、母性的で根っこの部分でどっしり構えてて、
純情可憐でおとなしくてもいかにも女だったけど、
花鹿は立人への気持ちがはっきりした形になるまでは
好きは好きでも、思春期未満て雰囲気だった。
>>667 由依も言ってたけど、花鹿は「中性的」だったよね。
女の魅力というよりは人間的な魅力と言ったらいいのか・・・
だから、女性には執着しないムスターファも(ユージィン)彼女を唯一無二の存在として愛した。
立人への気持ちを解き放った花鹿は、ようやく硬い蕾から一気に花開いたようなそんな感じだ。
カールも女の魅力ではなくて人間としての魅力に惚れてたね。
まあ、彼の場合、文字通り「唯一」の女性であるんだが。
花鹿も大人の女性になるのに、どうする気だったんだカールw
にしても、八雲の序盤や花咲けやOZは概ね好評みたいだね。
OZのラストは、自分はちょっと苦手なんだよなぁ・・・
天才リオン兄ちゃんが電波だったばかりに皆がえらい目にあったんだから
フィリシアちゃんには、開かれた手段でOZの問題に片をつけてほしかったわ。
なんじゃその、極秘で掘りかえすといいつつ事故を装って吹き飛ばすとか
同志がどうとか・・・・・・。トップ陣はOZのこと知ってるんだから、正攻法で行っても
よかろうに。エリートの愚民シカト体質を反省しとらんのかいな。
身内の不始末で国庫に負担をかけるなら財務が満足する説明くらいしてやれや。
それともなんだ、姉にぺらぺらしゃべるくらいだから公然の秘密で、お偉いさんは
フィリシアの決意を暖かく見守りつつ、きっちりサポートしてるのか。
OZの件を公表しないなら当然ムトーを脱走に誘拐コンボで処分しとけよ、とか思うと、
せっかくのハッピーエンドなのにちょっと萎える…・・・ええ、重箱の隅ですけど。
まぁ自分はOZのラストはフィリシアの成長後じゃなくて「19の髪の色だ」だから
私もあれだけですべてOKになってしまったw
>671-672
同じくww
あのラストでフィリシアはどっか飛んでった。陽にすける黄金色の麦畑見るたびに19を思い出すよ。
>>670 だからくっつかない方が、いつまでも「僕の女神(ミューズ)w」であり続けることになり
これで良かったとも言える。
>>670 言われて初めて気付いたw
言われてみれば、リオンのために何人もの科学者の人生が台無しになってんだから
それをどう責任取るんだよ、という話になるわなー
>>675 でも良い大人が少年のリオンに騙される時点でなあって感じだし
リオンを受け入れた自己責任っていうか
>670
自分もそう思った
でも殆どのアメリカ映画がこんな感じだから
「ハリウッド的!・・・・みたいなっ!・・・」と自己解決
リオンや、人としてダメな大人がやったことに対して
いたいけなフィリシアが立ち上がってケリをつけるから物語になるのでわ?
すごいリーダーシップだよ。
超名門のご令嬢で天才で、本来はなんの苦労もしなくていいはずなのに。
>超名門のご令嬢で天才で
獺先生の作品を思い出した
>676
>少年のリオンに
リオンは自分をサイボーグ化して少年になっただけで、しかもまだ変形して半年ほどだった筈。
科学者を騙してのせてOZ乗っ取って云々の時期は外装も青年でしょうにw
そりゃ、死んだ頃は大人だったけど、OZを浸食してった頃はまだ少年でしょ
干物みたいなオッサン達でモグラ生活してるところに
若い美形天才が来たら、たとえリオンがフィルのような性格でも
血で血を洗う羽目になると思うが。
アッー!
重箱の隅というか他罰的な考えの奴がいるな
なんでいい歳した大人連中が自分達でやらかした事の責任を
生き残った肉親てだけで当時未成年だったフィリシアがとらんといかんのよw
>>685 確かに。
フィリシアが責任とる必要は全くないね。
まぁ日本人はやたらに身内に責任とらせたがる人多いけど、当時子供だった者にまで責任とるよう求めるのはやりすぎだろう。
リオンのやったことでフィリシア叩き(笑)
バカなの?
作品のテーマも理解できなら黙ってなよ。
だよねぇ。
人類の平和のために秘密裏に計画を進めたのに、
ずいぶんと読解力のない人がいるね。
リオンやOZの科学者は自業自得で自滅したんだから
フィリシアはひとかけらも悪くないのに、それどころか
そのせいで好きな人もなくした(と思ってた)被害者なのにね。
>>685 >>686 上の長文さんは、
財務局とつるめば問題ないらしいです。
ほんと、こういう日本人多いですよね。
この人の描くねっとりしたウザしつこい女が怖いです
それに、端役ならまだしも、出現率がやたら高くない?
ねっとりしたウザしつこい男はいましたっけ?
せいぜい意地悪、皮肉屋くらいしか思い出せない。
フィリシアと同士がやってるのはOZの完全消去=博士の遺志の完遂。
最終巻の状態だともはやリオンがどーのという問題は越えてOZのもろもろ自体が、
地球人類にとって「(まだ)触れてはいけない」禁断の知識だからなぁ
周知せずに葬るのが悪いと責めているけどOZの裏パスの博士は
「禁忌を知った者は全てOZと一緒にまるっとあぼん」も考えたはず
危険な(魅力的な)情報だから、ムダに知らせることは博士の命がけの謝罪行動を無に返すことになる。
危険すぎて無かったことにする以外ないもんね。
ムトーの童顔が、さらに酷いことになって大変w
でもヴィアンカに教えたのは完全な判断ミスだよね
平凡な女に、極秘事項を守り抜く冷静さがあるかなぁ
たとえば花咲けには「花鹿は○○の直系」という秘密が
あるけど、キャラたちがやたらと根性が座ってるから
全然心配にならないw
>692
酷い言い方だけどヴィアンカのオツムではOZの真実には行きつかない。
せいぜい「もとから性格が悪すぎた天才リオンがOZ乗っ取って暴走したせいでOZはリオンごと消滅になった」
そして「そのせいで自分が初めて好きになった男が死んだ」
フィリシアの発言聞いても
「リオンのこともあるし秘密裏なのね」って程度かとw
その晩にどっかで飲んで「本当に初恋が終わっちゃったんだわぁ」くらいは言いそうだけどw
>>693 これがもしリアル現代の日本の話だと
スイーツ脳なヴィアンカがどうせそこらでしゃべって
マスゴミや対立政党の議員がかぎつけてきて
国会でオヤジが叩かれるだけw
>>693 ヴィアンカにそんな心配は0.0000001パーもしてないが
実態を知らないから、すぐぺらぺらしゃべりそう
>>694 さすがにヴィアンカだって、有名な家柄の長女として、しゃべって良いことと悪い事の区別くらいはつくだろ
しかもラストでは十代の少女ではなく、ある程度のポストにもついている大人の女性なんだから
ヴィアンカは天才じゃないだけでアホの子じゃないぞw
少なくとも、公表されて自分たちの不利になる情報かどうかの見極めはつくよ。
だからフィリシアの秘密裏の活動は「一族を守るため」と思ってるかもしれないけどw
フィリシア、リオンが都合よく天才の令嬢・ぼんぼんの設定のせいか、
一人凡人設定のヴィアンカに同情する。
凡人ゆえに他の二人より常識がある分仕事が任せられているという
件もあったけど、それでもなー。
フィリシアはその代わり、極度の対人コミュニケーションが出来ない子だったし
ムトー達と出会って旅をしたことで、改善されたけど
父親がフィリシアを可愛がっていたのも、こいつは嫁にいけそうもねぇ!的な感じだったからだよね?w
リオンに至っては…w
後、ヴィアンカって、美人設定だったよね?
赤毛でがりがりなフィリシアと違って、金髪美人って設定
リオンが激美形だったせいで、本人的にはそれもプラスには思えなかったのかな?
フィリシアは性格も見た目も可愛いから
お父さんが気にかけるのも不思議はないなぁ。リオンがいなくなって寂しがってただろうしさ。
ヴィアンカはいてもいなくても話の本流には関係ないのに
6年経ってもひがんでるのはさすがに気の毒……ていうか、進歩なさすぎ
ヴィアンカって典型的な「中間子」のキャラだよ
703 :
湯川:2008/10/19(日) 17:18:25 ID:???0
呼んだかね?
典型的な幼児脳だとオモ
>>701 フィリシアは見た目的には三人の中で一番レベル低いみたいな感じじゃなかった?
まあ、親から見れば可愛いかもしれないけど
親の欲目って奴で
ヴィアンカは、けして頭が悪いわけでもブスなわけでもない
それは本人もジュジュ承知しているだろうけど
頭脳では「天才」の兄妹がいて美貌では母(と兄)に及ばす…常に二番手
父親からも「天才二人のサポート」てきな役割を期待されて
自分はこれがある!この人がいる!ってオンリーワンを持っていないんだよね
父親がフィリシアを可愛がったのは母親に似てないからじゃないか?
毒があると知りながらも、それでも手に入れたかった女にそっくりな娘だったら
多分、距離開けてるんじゃないかと思う、リオンにそうだったみたいに
似てないから逆に、素直に子供として可愛がれたのではと推測
まあそうなると、父親の地位と、母譲りの(母と兄には多少劣るけど)美貌とで
周りからチヤホヤされてるビアンカは母親の出来の悪いミニチュアみたいで
愛情もあんまりわかず一歩引いてたんじゃないかな、パパンも
なにゆえ皆、脇役にそんな細かい追求をw
ヴィアンカけっこう愛されてるねw
ヴィアンカ結構好きだw
そばにいると、うっとおしいかもしれないけど
ヴィアンカは不器用な子
リオンが
フィリシア>>>>>>>>>>>>>>>>ヴィアンカ
だったのが謎
ヴィアンカ自身側に寄るだけでリオンに突き飛ばされたとか言ってたね
>712
どこら辺が謎?
天才でも無垢でもなく、容姿は母親の劣化コピーで気は強い妹って可愛くない。
超ナルシストなリオンのキャラ的に外見だけでも
自分やパメラに似て美形な方を気に入りそうだから
>714
半端に似てて「パメラより不細工」な方が目障りだよ
頭脳はフィルに負け
美貌は母に負け
性格もあれだから…w
リオンから見れば
「同じ血が流れてるのに優れた箇所など何一つない」
と目障りに思われてそう
>714
リオンの19達への扱いを見ればわかるけど
パメラが全ての基準だからと同じかそれ以上しか認めない
ヴィアンカがパメラに“似てる”程度じゃ意味をなさないというより
中途半端にパメラを模して、冒涜だと嫌われてそう
今度はヴィアンカ叩きか
現在連載中の話がほとんどない件
そういやそろそろ2巻発売だよね
雑誌見てないから1巻の内容しか語れないんだよな、もう少しマテ
ていうか、リオン的性格からいって、フィリシアよりちょっと年上で自我が多少なりともあったヴィアンカより、
赤ん坊に近くて扱いやすいフィリシアの方に愛を注ぐのは当然な気がする
自分が一番っていうの好きそうだから、フィリシアがリオン一番好きって態度だったら、尚更溺愛するだろうし
フィリシアには可愛らしさの中に包容力があるから、
リオンは、フィリシアの幼い頃からいっぱい愛情を返してもらってたんだろう。
最初からオズに連れてけば、優しいお兄ちゃんキャラを頑張ってキープしたかもしれぬよ。
まぁ自分は、みほタンの方が好きですが。
すごい暗いし死人だけど、あの子かなり可愛い。
みほはかわいかったけど
クラスにいたら、イラっとしそうだ
自分はヴィアンカ好きだなあ
完璧なキャラよりもちょっと弱いところがあるキャラの方が人間味があっていい
天真爛漫なフィリシアも可愛くて好きだけどね。
ヴィアンカ好きだよ。状況的に同情できる所があるし、
その後ちゃんと成長したからね。
みほはかわいいけどあの母親はリアルにいそうで怖い
みほのお母さんにも、少しは同情できる部分はあるけどねー
オズのラストの姉妹のシーンは、
頭が止まっててちっとも成長できない姉と、
成長して凛とした大人になった妹を対比させてるんだと思う
>>721 リオンの狂人的な性格から言ってそれが一番納得できるかも
自分の言う事を聞くお人形さんだったから可愛がったんだろうね
ムトー好きになったフィリシアはいらないって感じだったし
>>727 子供に必死に助けを求められたのに、それをスルーした時点で全然同情できないと思う
>>727 というほど妹が成長していたんだろうか…アレ
話のはじめでは自分の事しか考えてなくて、対人コミュニケーション能力も壊滅的だったフィリシアが、
世界規模で物事を考えることが出来るようになったというのは、ま成長といえるじゃないだろうか
勿論、ヴィアンカだって成長したと思う
少女時代はあんなふうに素直に妹に気持ちを吐露できなかったろうし
ムトーを引き摺ってはいるけど、違う男性を見つけて(似たタイプではあるけど)先に進もうとしていたし
>>727 あれは、どっちも成長していたって事じゃないかな
格別成長した妹と、成長しなかった姉って感じでもないし
多分どっちも成長してるよ
みほの母への同情は全然分からんw
そうだよね みほの母親はずっと知らなかったわけじゃなくて
最初から「あの人は病気。小さい女の子が好きなの。狭いアパートに戻るのイヤでしょ?」
っつって、知ってたもんな。 全然同情できない
言葉悪いけど、幼い娘をいけにえにして、自分は良い暮らしを満喫してたってことだよね…
女郎屋に娘を売る親と大差ないっていうか
そんだけじゃなくて旦那を取られた嫉妬もあって、
みほが犯されてんの黙認してたんだから、旦那を責める資格ないよ、みほママ
ロリレイプ親父はスルーか…
そいつが悪いのは当然で、母親は黙認していた時点で同罪だと思うよ
ていうか、旦那取られたっていってもさ、自分も若い男と遊んでいるんだからなあ
嫉妬とかする資格すらない
だよね〜。あんな女が自分の母親だったら刺す
まぁ若い男と遊んびはじめたのが、レイプ発覚後か発覚前かは書かれてないけどな
カンタレッラはグルメではなさそうだ
ニュー速+板あたりが食い放題メニュー
742 :
花と名無しさん:2008/10/22(水) 01:17:08 ID:peCqL/W/O
自分の裕福な生活をキープする為に数年にわたって犯され続けてた娘が
自殺してまだ日も浅いのに堪えた様子もなくケロッとして主人公に色目使ってたしな
本気でどこに同情したのか教えてほしいわ
カンタレッラは悪食なのさ。人間の「負」の部分を好んでいるしね。
おぞましいければおぞましい程喰いたくなるってか。
>>740 レイプ発覚後だとしても、尚更悪いだろー
レイプされた娘の事は放置して、自分は男遊びなんだから
ずっと気になってたデーモン聖典をやっと読めたんだけど
ざっと読んだので疑問が2つ…
結局レナの「好き」って言葉は心からの言葉ではなかったの?
最後らへんの「ミカがもな達の元から離れないと、りなが再び退行する」の
意味が分かりませんどういう事だ!
ミカの存在によってりなの退行ってストップしてたんじゃなかったっけ?
レナの「好き」は
「ミカ=デーモン(ユニコーン)」ではなく、
「レナのなかの理想のミカ・ヴァラツカ」だったんだろう。
最後らへんは今コミクス手元にないからわからん。
>>745 > 最後らへんの「ミカがもな達の元から離れないと、りなが再び退行する」の
> 意味が分かりませんどういう事だ!
> ミカの存在によってりなの退行ってストップしてたんじゃなかったっけ?
私もこれ疑問に感じてた。ストーリーのつまらなさにすっかり忘れてたけどw(と言いつつコミクスは持ってます)
これを疑問に思いつつ、ストーリー終わりになると矛盾やはしょりで呆気なく終わらせる(八雲の最終決戦とか)という樹さんのアレかな、
とも思ったので
尚、忘れてたのかもしれないw
>747
レナの「退行現象」の根本の原因が「ミカの存在」だからでは?
原因がミカでミカ本人も知っていたからこそある程度セーブすることも出来た。
(セーブは出来てもミカがいる限り完全に止まりはしない)
一卵性の双子でなぜレナだけ影響が?とか疑問が残るが
こればかりはサクリート同様、性格や資質、運の問題かと。
レナの「好き」は「一番好き」じゃないからじゃないの
旦那殺された恨みはどこかにあったろうし
ヴァムピール2げと
私もヴァムピール2げと
目の描き方が時々い加減で残念な癖直してほしいな
>>745 >ミカの存在によってりなの退行ってストップしてたんじゃなかったっけ?
K2の存在によってりなの退行ストップしてたんじゃないの?
1巻あたりでK2を召喚(?)した理由ってそれでしょ?
>>744 >>740はいいとか悪いとかいう意味の発言じゃなくて、
>>735 旦那を取られた嫉妬もあって〜〜
→
>>738 自分も若い男と遊んでいるんだから嫉妬とかする資格すらない
→
>>740 若い男と遊びはじめたのがレイプ発覚後だったら嫉妬する資格はあるけどね
っていう流れです。 アンカー入れてなかったからややこしくなってすまん
嫉妬するより先に、娘を守れよって感じだがw
義父にレイプされた幼い娘に嫉妬なんてしたら、まさしく人間の屑だぞw
しかし悲しいかなそういう親は現実にもいる
やり場のない怒りと屈辱が、一番弱い娘に行っちゃうんだよね
情けないなぁ
むしろ漫画的性的虐待話だと定番キャラだ
笛吹…
何故笙ちゃん呼びに
ヴァムピールep.0って1巻に収録だけで終わりだったっけ?
もっと長かった様な記憶があるんだが・・
てっきり後編が2巻に収録されるかと思ってたよ。
それにしても2巻に入って面白くなってきた。
このままテンション下がらず、5〜6巻でコンパクトにまとめたら
名作の予感!!
おちゃめなバロンちゃんが怖い人に…
八雲でマサキ萌えだった自分にはヒットキャラだわ。
ヴァンピール2巻期待以上におもしろかった。
樹さんの漫画のメインキャラは相変わらず美男美女ばかりだのう。
笙の性格がホラーっぽい
何やって生計たててんだろ
ヴァムピール2巻割と面白かったけど、リョウの影が薄くなったねw
リョウは空気主人公だろ
伶はもう笙にドキドキしているのがなんか
せめて後1巻くらい後にしようよって思ったw
1巻の美保とのエピソードが綺麗だったんだし
中学時代の初恋 笙ちゃん呼び 同い年だけど年齢差がある
孤高の笙が必要に駆られてとはいえぺたっと抱きついたり
二人の関係に萌え死ぬ
>>765見て思ったけど、そっかー、いつもは男同士のパターンが、今回は男女なんだ
お人好しと孤高タイプの組み合わせ
あれは孤高か…?
むしろ面倒見がいいような?
でも、浄化っても、全然くっつく必要はないのにな
笛吹にラブラブの恋人がいたら、迷惑この上ないわw
>5〜6巻でコンパクトにまとめたら名作の予感!
吹いたけど納得w
樹さんってだらだら長引く長編は苦手みたいだし。
3巻部分では伶が主人公な話が進んでるんだけど…
このスレで雑誌読んでる人あんまいないのかな
これ群像劇だと思う
二巻で影が薄いっつーレス一つで、そんな心配スンナw
雑誌読んでるから安心しる。
つか、二巻に三巻の予告あるからw
771 :
花と名無しさん:2008/10/27(月) 17:42:02 ID:xHEzQdyjO
age失礼します
ヴァムピール2巻買いに行ったんだけど、巻の前半あたりの一部のページが陥没…みたいになってるのはデフォ?or印刷ミスか何か?
並んでた分、全部そうなってた
どちらなのか分からなかったから買わずに出てしまった…
早く読みたいけど、不良品はイヤなのでorz
>>771 自分が買った本屋も置いてあるのは全部凸凹してたからデフォなのかな。
一番マシなの選んで買ったけどちょっと気になるね。
773 :
771:2008/10/27(月) 18:15:07 ID:???O
>>772 そうなんだ!
今二軒目の本屋だけど、こっちのも全部凹みがある…
そっか、なら買っちゃいます
レスありがとう
まだ2巻買ってないけど、デフォで凹凸があるのは結構多いと思う
集英社なんか特に多い気がする
はくせんのでも凸凹になってたのあったよ
落丁とか乱丁じゃないから交換対象になってないんだよねー
買った本屋に持っていったらその店にあるうちの一番マシなのに替えてくれたけど
マシ・・・っていう程度だからやっぱり凸凹してた
ヴァムピール一巻、密林で何度返品交換しても凹凸ものだった私が通りますよ・・・
諦めた。
二巻もなの?これは絶対本屋で確認しないと駄目だな。
1巻も2巻も凸凹なんてなかったけどな…。
ちなみに両方とも書店購入。
新書館の新刊も凹凸ものばかりだった。凹凸あるとページめくり難いんだよ・・・
並んでる版全部が乱丁ってどうなのよ。
その程度で乱丁とは言わんでしょ…
どうせ不揃いになるなら、天を不揃いにする方が利点があるのに
つくづく気が利かない
出版社に問い合わせした事あるんだけど、最初はきちんと揃えてカットしてあるんだけど、
紙の収縮率の違いが大きいのにあたると凹凸になっちゃうんだって
短いページ付近の紙はたくさん縮んじゃったんだよ
本屋で自分で見てなるべく凸凹してないのを選ぶしかないですねって言われた
782 :
771:2008/10/28(火) 01:10:31 ID:???O
>>777 いいなあ!本屋二軒回ったけど全部凹みだったよ、全部。
>>781 > 本屋で自分で見てなるべく凸凹してないのを選ぶしかないですねって言われた
そ、そうだったのか…プロ側の答えはそんなモンだったのか。
かるくショックだ(´・ω・)
しかし皆さんも結構凹みに当たってるんですね…。
自分ちょっと神経質なところがあるから購入考えたけど、読みたさ感情とここの書き込み見て
結局諦めて、凹み2巻購入しましたよ…。
普通に読めるのなら、多少の凹凸なんて気にならないけどなぁ
ページが抜けてたり重なってたり、上手く切られてなくてヘンに繋がってたりするんでなけりゃ
まぁ持ちにくくてちょっと読みにくいだけなんだけどさ。
左手の親指にページがひっかかりにくいっつーか
あー、わかる
電車の中とかで片手で本持って読む時にそろってないと持ちにくいんだよな
カラーページ掲載時を再現してるのが太っ腹だと思った
アフタのコミックスってみんなそうなんかな?
今月号のアフタ読んでたら、近況に「もうちょっと」続くような事が書いてあるけど
もうちょっとって10巻くらいだったりしてね…
男の書き方は日々気合が入ってていいね
「もうちょっと」って言い方だと案外短く終わるのかもね
新刊が出てスレが伸びてると思ったら凹凸話で伸びてるとはw
Yahooトップに、
>どんな“イケメン”がお好みですか?
って漫画紹介があって、
>大財閥令嬢の夫探しゲーム
を何気なくクリックしたら花咲けで吹いたw
今になって思えば、「夫探しゲーム」って言っても
探してないじゃん花鹿
「夫選びゲーム」「夫決めゲーム」
792 :
花と名無しさん:2008/10/30(木) 13:54:55 ID:ocsbwsHX0
>>776 そんな馬鹿みたいな理由で何度も返品できるんだ
おまいらどうせなら凸凹だけじゃなく内容について語れw
しかしあんな不倫女のような小物では
グルメのカンタレッラ様は満足できないでしょうなぁ
これからもっともっとおぞましい魂の持ち主が出てくるのだろうか
パメラなんか気に入るかもな
寧子あたりも
寧子は小物過ぎて鼻にもかけなさそうな気が
闇己…違う意味で喰いそうだな。
闇己は悪ぶってるだけのお子ちゃまだから食い足りないかもよ
リオンのが美味しいんじゃね?
情念深いと美味しいみたいだから
寧子とか蛍子とかいけそう
パッションパレードを久しぶりに読んだ。
零と蕾は子供を作る気なのかどうか考えた。
作って欲しいね。
でも、リンがあれだけ「この血は自分で終わらせる」って言ってんだから
リンより濃ゆい零&蕾が子ども作ったら元も子も無いのでは……
零も蕾も、子供いなくて二人だけでも楽しく暮らす印象があるから、別に子供作らなくても良いんでは
蕾は、自分の能力に否定的な考え方を全くしてないから、子供作らないとは考えないと思う。
零もリンほどこだわりなさそうだし、あの二人は普通に家族作ると思ってた。
何となく、縁があって引取った子供を養子にして幸せ家族してそうな希ガス
零は霖みたいに「子供を作らない」とは言ってないから
なんとなく違和感があった。
多分特定の誰かとの結婚生活を想定してないからなんだろうけど。
蕾は何がどうなっても、常に幸せな気がするw
蕾は欲しがると思う。
ヴァムピール読んだけど、
笛吹=七地&霖
伶=コウ
伶姉=ゆうか
男爵=まさき
って感じだったね
>>810 もっと当てはまる気がする。
ちょっと天然入ったお人良し主役級で
笛吹=七地&霖&イアン(デモルネじゃない方)&花鹿
シニカルな切れ者ポジションで
男爵=まさき&クインザ&サード&リオン&ミカ&ヘムルート
樹さんの好きなパターンだ。
伶=コウって事は脇役決定?w
尼から二巻まだこないー楽しみだ(男爵の本性が特に)
本性はまだ2巻では出てないと思うよ
男爵と伶のミックス人格が主役になるんじゃない?
ちぅことは真の主役は3巻登場に!w
今やっとヴァムピール2巻読んだ
まだ失速してなくて面白いw
まだはじまりだもん、2巻で失速したらまずいよーw
でも自分も失速しちゃわないかハラハラしてる・・
誰もヘムルートに突っ込まない…。どこまでも不憫なヤツよのう(ノ∀`)
あ ホントだ
割り当てネタに興味なかったからものすごく流してたよ
よく見たらへムルートになってるね
1巻、男爵が出て来たシーンで今後もコミックス購読決めた自分は不純だなw
ま〜見掛けは美形でも中身はアレだから、
どこまで鬼畜な絡みで楽しませてくれるかどうか。
でも男爵って伶とミックスされたらあの顔変わるの?
今のところ顔は変わってないよ。
ちょっとりりしくなった伶が人物として増えた感じで
普通に伶も存在する
デーモン全巻読んだ。
「おしい」っていう意味わかったよ。
だけど、私は面白かった。軽く読めるし。
花咲けの後ぐらいに出してれば、
そんなに評価は低くないと思ったよ。
そろそろ20年ぐらいの付き合いになるけど、
k2が一番好きだな。
新刊も2巻になって評判よさそうだね。
昨日完全版をゲットしたので
10年以上?ぶりにOZを読んだんだけど
やっぱいいね、泣けたわ。
ムトーはいい男だなあ。素敵すぐる。
しかし、ムトーが死んだと思ってるからこそ和解できたのに
ムトーが生きてたら今後またエプスタイン姉妹は
気まずいことになっちゃわない?と余計な心配をしてしまったw
19の思いが叶ってよかったなあ。
>>824 K2は樹さんの黒髪キャラにしては鬱屈や捻くれたところがなくていいよね
健全っていうか、犬っころっていうかw素直でいい子だし一途だし
どんどん成長していって意外と一番大人かも?って懐の深さも見せたし
でも困ったちゃんだけどミカとかヘルムートも大好きなんだな・・・・
ヘルムートの最後の報われなさっぷりがなんともツボw
やっぱ樹さんのクール系美形キャラは大好きだしw
>>826 健全!!パアアアア(←k2風)
そうか、だから新鮮だったのかな・・・。
確かに今までの黒髪キャラは鬱屈してるもんねw
それがまた魅力なんだけど。(あくまでも美形限定で。)
ルマティなんかは陰気な性格をしてなかったせいで
いらん苦労をしてたようだが
K2とルマティ似ているよね
獣系?
ルマティは獣系じゃないっしょ
世間知らず天真爛漫系じゃないか
犬っころ系ならわかる
ヴァムピール2巻やっとゲット。
良い所で続くか〜でもなんでだろう確かにハラハラする。
このままつまらん展開になって、失速しないかと心配でたまらない。
これくらいまでの全カードを出すまでのヒキはいつも巧いよね。樹さん・・・
カンタレッラの狙うのは、あの横取りスキー女?
じゃあ興味ないはずの旦那をストーカーしてたのは奥さんじゃなくて
その横取り女の仕業か能力?
ん?
横取り好き女が自作自演で写真とかを不倫相手に見せて奥さんの仕業に見せかけて、別れやすいようにしたって事でしょ?
一旦奪っちゃったから、もう旦那に興味なくて上手く別れたかったから
>>934 いや、あれはちゃんと顔も奥さんだったよ
本人も「あなた仕事の話何もしてくれないから(仕事の様子を見に行った)」と認めてるし
アンカみすった、ごめん!上は834さん宛です
旦那をストーカーしてたのは嫁
横取り女に嫌がらせをしていたのは横取り女の自作自演
ヴァムピール2巻読んだ。
なんかもう脇役の顔なんか適当でいいやって感じで書いてるな。
漫画家よりは原作者になってきた気がする。
脇が普通にブサかったりするのは
青年誌っぽい感じがするが
デザイナーを惨殺した助手の顔は樹さんのキャラっぽくなくて
新鮮だったなw
私はああいう不細工キャラがいるほうがいいと思う
少女マンガにはない顔デザインが出てきてるよね
幅が広がっていいんじゃないの
逆に脇も力入れて描いてるなーと思った
下手だったり適当だったりするのと美形以外の顔もきちんと描けるのは違うと思う
宗近(親友その2)なんか渋くていい感じだ
だが女の子は代わり映えしない
私も不細工〜平凡顔キャラはOK。
登場人物皆美形とかどいつここいつも同じ顔ってよりもずっといい。
正直、蕾ちゃんも、成長しても平凡顔でいて欲しかったw
十分もっさりダサかったけど
十ニ分に個性的なのに
あれよりブスでないと、もの足らないの?
成長後初登場のコマではもっさりしてたけど
島へ渡るコマ(特に最後の)は花鹿似の美少女だったね
もっさり平凡顔といえば霞ちゃんも
ブス系だけど愛嬌があって可愛いという巧いキャラだった
そうか。
オレが白泉社時代の幻想を抱きすぎてたんだな。
ただもう「楽しんでる」というよりはただ「確認してる」
という読み方になってきたのでここいらで卒業するわ。
誤爆かな?
>>848 惰性で読んでた事に気付いたってことでは
うちもデーモン全巻あるけど読み返す事がない。あんまり面白くなかったんだよね・・・
あ、デーモンについてなのか。
ヴァンピールもダメでがっかりして樹作品はもう読まないって意味かとオモタ
樹作品って、不思議と古いものほど読み返している。(マルチェロ以降)
パッションや花咲けなんて何百回読み返したことか。
10年後20年後、自分がデーモンを読み返してるとは思えない。
そういえば私もそうだな。
マルチェロ、OZ、花咲けは何回も読んだ。
デーモンはほんと1回読んだきり…売っちゃおうかな。
OZのムトーが好きでたまらんのだけど
いま花咲けを読み返してるんだけど
一番萌えるのはルマティだな
同じ黒髪+軍人のノエイでも
黒髪+主人公格の立人でもないんだな
なぜだ自分
自分もムトーが一番好きだ。
んでもって花咲けならルマティ
明らかに立人フラグたっててもルマティENDを期待してたよ。
他の好きなキャラもこの2人に比べれば全然萌えない。
たぶんこの二人の共通点は
「オトナ」と「子供」が共存してるとこじゃないかな。
私はカールとノエイと朱鷺色のリンとエイイチに萌える。
生真面目な美形ってすごい萌え要素なんだw
ノエイはモテキャラかもしれないけど
カール萌えは少数派なんだろうなー。
でも不思議と、クラキは無いんだな。
なぜだ自分w
858 :
855:2008/11/14(金) 01:04:38 ID:???0
>>856 こんなに好みの一致する人がいるとはうれしいよ!
ムトーが一番だよねえ、それで花咲けならルマティだよね
黒髪なことといざというときの強さ、潔さぐらいしか共通点ないかと思ったけど
「オトナ」と「子供」ね
そういう観点でも読んでみよう
黒髪キャラ・・・マクシミリアン・・・・・とか言ってみる(´・ω・`)
このスレの上の方でも好きなキャラは誰かという話題出てたけど
人気なのはムトー、ネイト、ルマティ、立人と
圧倒的に花咲けるとOZのキャラが多かった
忍とかサードとか、最近の作品からはあまり名前挙がらない
>>857 ヴァムピールの笛吹君はその系譜に入りそうじゃない?
生真面目お人よし美形
平凡なアンちゃんぽく見えたが、
あの人美形なん?
>>862 1巻は丸顔のぼんやり兄ちゃんだったけど
2巻で美形になってた気がする
そして会ってないはずの間になぜか呼び名が
北杜さん→笙ちゃんに…
買って一回読んだきり。あとは直したままっていう人が他にもいてワロタw私もだよw>デーモン
>>860 サードは途中までは大好きだよ。
でも…後半がさあ。作品がつまらんので駄目だ。
トールがチビの時のサードはかなーり好きだ。
最近の作品で人気ったらヘルじゃないかな。
過去スレでもヘル様妄想ばっかりだったしw
純粋な意味の人気ではないだろうけどw
私も花咲けではルマティが一番好きだな
でも一番好きなのはルマティだったけど、別に花鹿とくっ付いて欲しいとは思わなかった
なんか、ルマティと花鹿って兄弟っぽい感じだったから
真面目系、七地、くらきは時々あざといくらい天然入ってるのがイマイチ。
カール、えいいちはそれがないから好きだ。
願わくば笛吹君が度を越えた天然系、こうみたいなバカキャラになりませんように……。
ここではいつも黒髪人気だのう
自分は樹キャラは白髪か金髪キャラが気に入ってしまう
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
私もムスターファ(ユージィン)、ミカら壮絶美形設定の男が好き。
ムトー、ルマティ、初期の闇己…確かに黒髪ばっか好きだ
おなじくムトー・マハティ・零 の私も黒髪ばっか
マルチェロの時代からの筋金入りの黒髪スキーですが何か
白髪=お人よし
金髪=高慢美形
ってパターンが多い気が
絵的には金髪好きなんだけど…
むくわれないキャラでもあるね
ヘルムートの報われなさっぷりに(*´д`*)ハァハァ
ちくしょうデーモンもう一回読んでくる!!
金髪男ならマルチェロ物語の空色のパスカルが好きだったな
男じゃなくて天使だったけど
OZの24も好きだった
心は女だった?かもしれんけど
高ビーな貴族の少年=残忍みたいな刷り込みがあって
他の漫画読んでると全然そんな展開にならないと驚く。すり込って怖いね
そういや貴族だけどユージンは?
貴族じゃないけど短編「窓(だっけ?)」の美形少年の黒さもなかなかのもんだったな
貴族中の貴族と言えばマクシミリアンがいたっけな
逆さづりで血抜きとか残忍さにおいては樹漫画の中でもダントツだった
途中送信・・・orz
なんせハプスブルグにバートリ家の子孫だからなー
さぞや濃い血だろうな
>>878 目の前で自殺する女をほっといたりしてたような…ちょっと違うか
出生が残忍?
OZではムトーもだけど、19も好きだったな。
最期に人間的な選択をして逝ったところがなんとも泣けた。
そういや樹作品って残忍キャラ多いねw
NO1は誰だろう
・「窓」の少年
・マクシミリアン
・過去のユージン
・リオン
・パメラ
・幼少期ヘルムート
私は「窓」の少年に一票。
一口に残忍キャラといっても
性格(性癖)異常による他傷行為と
貴族の選民意識による平民迫害
他人への無関心、共感の無さが原因で結果としての放置や冷酷は違う希ガス
一人の中にいくつかが混ざってるケースも多いけどねw
エキセントリックシティの大使の娘さんも残忍キャラだよね
精神異常系
八雲のパツキンの殺し屋姉ちゃんもかなりヤバイ人だったね
たしかに多いは多いが、なにより異常系キャラが生き生きしてるよな
あの手のキャラ描かせたらピカイチ
残忍でなくてもユージィンとかミカも同系じゃないか?
ヘルムートも残忍だよね
入れ替わり前の小へるは異常性格で人も殺してるし
入れ替わり後の大ヘルも聖典の願いなら地球だって滅ぼしちゃうよ!だし
ここで不評のデーモン読み返したけど私は好きだなぁ
結構よく纏まってるし、それほど大きな破綻はなかったと思う
八雲ぐらいの長さならもっとグダグダになったろうし
逆に個々のエピソードをもうちょっと掘り下げて欲しかった
まー絵は気合いの入ったところとそうじゃないところは大きく違うけどw
絶望にゆがむヘルムートの表情でご飯3杯はいけますよ(*゚∀゚)=3ハァハァ
大ヘルは人間じゃないから、残忍というのとは違う気がする
それを言うならミカもだけど
作中でのモテ度NO1は誰だろう
ユージン>えいいち>くらき になるかな
ユージンは自殺者出してるし
えいいちも「女の子は誰もが夢中になった」と言われてるし
くらきもあっちこっちでモテてるし
零は?
マルチェロも捨てがたいよ
男女関わらず彼と出会ったものは魅惑される
>>889 不評のデーモン、私が苦手な理由を考えてみた。
まず初回冒頭のケイトのライブシーンで
「けいとー!かっこいいよーう!」と叫ぶりなのシーンでずっこけた。
ケイトがミュージシャンでなく映画俳優なら印象違ったかも。
それと、りなもなの絵柄が魅力的でないこと(男キャラに比べて)。
デーモンて評価が割れるねえ
私は結構好きだな。八雲の途中で離れて
デーモンで樹さんに戻ってきた。
モテキャラ> ムトーはモテモテってほどでもないかな?
フィリシアたち姉妹にはモテてたけど
一気に読んでみたら取り立てて良いという訳でもないけど
そんなにボロカスに言うほど酷くもないよ
ま、他に良すぎるのがあるかも知れないけど及第点はあげられると思う
デーモンは近未来の東京ということでリアリティがあり過ぎるからかも。
OZや獣王星なんてまるっきり別世界だからツッコミようがない。
八雲でもう駄目かと思ったが、デーモンで戻ってヴァンピールで不安ながらも
継続購読中。
遅ればせながら、獣王星アニメ全話観ました。
全然期待してなかった分、結構楽しめました。絵も違和感なかったし。
EDテーマも良い意味でアニソンぽくて良かった。
小栗サードの声(演技)が見せ場をことごとく潰しているのが残念でしたが・・・
あとザギが原作よりイケメン(笑)かと。声のせいもあるのかなー。
ティズも声優さんのお陰なのか、原作より健気で可愛かったです。とくに終盤(・・・)
まだ観てない方には一応おススメ。(今なら某動画サイトでも見れます。)
動画サイトとか堂々と言うなよアホ
獣王星なら上のほうでも同じ事(動画サイト)言ってる人が居たような・・・?
私もそれでサイト観にいったクチだし。
そりゃDVD買うのがベストだけどさ、アニマックスでもやってたんでしょ?
そっちは良く知らないけど。
それに899は別に「堂々と」は言ってないと思うよ。カリカリすんなって。
今みたら
>>308にもあったね。
某所は、このスレ住人とは角度の違う視線の感想(コメント)も多くて
ある意味オススメかもしれないwww
普段少女漫画読まない人ってこういう感想抱くんだなあ、とか
腐女子アニメだと思ってたけど面白かった、とか言われてて
色々考えさせられた。おおむね好評で、ファンとして少しホッとしてみたり。
>>901-902 ニコつべ系の話題は禁止だったり自重したりするスレの多い中
黙認どころか容認とも取れるレスは
自ら厨スレだと名乗ってるみたいなので勘弁して欲しい
前にたった1レス同じ話題があったからって全面OKになった訳じゃないし
この手の話題の時いつも思うんだけど
なんで違法サイトで見る人ってわざわざ「動画サイトで見た」とか
「動画サイトにあるよ」って言うんだろう
どこで見たとか一々言わなくてもいいのにね
>>903 言いたい事は分かるけど、過剰反応
男性の多いスレではあんまりこういう流れにならない
まあ、ここは少女漫画スレだし
女性が多いのは当然じゃない?
ニコつべ厨vsニコつべ安置のケンカはどこか余所でやって下さい
>>896 デーモンはヘルムートの正体が判明した頃(忍の過去編のあたり)は
ここでも本誌スレでも好評で盛り上がってた覚えがある
それから段々と失速していったイメージがあるので
毎月本誌で追って読むよりコミックスで一期読みした方が面白いとは思う
樹さんの作品って富豪もよく登場するよね
金持ち度で言えば
ルマティ家>バーンズワース>リンデルツ>デモルネ>ふづち>ほづみ
になるだろうか
あれ、ふづちとほづみってどっちが富豪だっけ?
東京で豪邸があり現在進行形で資産増やしてそうな布津稚と
数億円とは言え田舎で庭の手入れも兄貴の部屋の前以外されてないらしい穂積だと
前者の方がお金持ちっぽいw
でも凄い田舎で数億円の土地ってどれぐらいの面積になるんだ
島ひとつじゃ治まらない気がしてくる
りんの家(穂津見家)は山とか全部合わせたら資産数百億って言ってなかった?一巻で。
ただ、朱鷺色一巻はバブル前なのでバブル崩壊で価値下がったかもしれないがw
>>909 1000億のはず<穂津見
零の学校の教師が噂話してた
んで義父が「旧家出身というのは、古美術扱う時には役に立つ」と
言っていたから、山林だけでなく資産運用はしてそう
個人的には布椎と穂津見は同レベルだと思う
それとラギネイ王室より、バーンズワースのがカネ持ってるんじゃない?
ラギネイの法律がわからんので、国有資産=国王資産なら別だけど
>>891 ユージィンは「自殺願望者」を惹きつけると自嘲していた
確か男も混ざってたはず<自殺未遂騒動
霙一は、零以上に女を惹きつける
マルチェロ含めて、総合的にはこの三人がトップ3じゃなかろうか
女限定、男女問わず、熱狂度などを考慮しだしたらキリがないw
>>910 >>909じゃないけど、ラギネイ王室って世界10指だかに入る富豪みたいな説明が本編でなかったっけ?
それよりバーンズワースの方がお金持っているのかな
企業としては持ってそうだけど、花鹿んちっていう点ではどうなんだろ?
今更だけど、このスレって雑誌ネタバレ話は解禁日無しでいいの?
今日雑誌読んだけど、公式発売日前ぽいから控えた方がいいか分からずに
>>912 バーンズワースは世界最大(かそこら)の財閥のはず。
表向きは成金だけども。
マンハッタンかどっかの摩天楼な自社ビルだけでも相当の価値だろうし、
何となくだけど株式会社でなく個人所有会社な気がするんだよね。
ハリーのカリスマ性から。
花鹿に、島ひとつを簡単にくれてやるくらいだから(そこにある不動産ごと)
ギヴォリが田舎とはいえ、相当じゃないかな。
バーンズワースとラギネイ王室はともかく、個人資産ではハリーがルマティより
上だと思う。アメリカ経済、ひいては世界経済をほぼ支配しているバーンズワースの
総帥だから。
ラギネイ王家はアジアではトップじゃないかな。立人とこより金持ちそう。
>>913 そういえば、このスレ今までネタバレ日とか気にした事なかったかも…
ラギネイ国王は世界一の金持ちだと立人が知識として披露していた
コミック3巻で
>>899 連休中に見たけど、確かに絵はキレイで見やすかったね
鼻だけは変だったけど。影あるのになんで影以外に線があるんだ??
なんかザギの目だけ樹絵だったね
他はデザイン全然違うけど、樹絵でアニメってなかなか難しそうだし違和感なかった
声は・・・・・・・今まで嫌いじゃなかったけどこれを見て小栗が嫌いになってしまったよ ヘタすぎ
聞こえにくいし。
>>916 確かルマティ父は、一流の実業家を手玉に取ったこともある
財テクの人で、蓄財には長けていたんだよね。ただマハティが
偉大すぎて比較されると地味なだけで。
しかし共和制になる国だから、王の個人財産はどうするんだろう。
ネパールみたいに王室財産はそのままか?
マハティのカリスマ性は、全部ハリーにいっちゃったのか。
息子はあと2人いたのに、私生児で認知できないハリーにだけ
遺伝されるというのも難しい。
でもうまいことルマティに隔世遺伝できてよかったことだ。
昨日の大河ドラマ再放送見て
治世者は孤独なものですうんぬんかんぬん聞いて花咲け全部読み返しちゃった
やっぱいい話でした、樹さん(;ω;)
ドラマ化しても俳優とかでダメダメになりそうだし、
客層の感じでアニメ化ないと思うけどもう少し日の目を見て欲しいよ
結構売れたし日の目は見てるんじゃないか。完結済みの10年以上前の漫画だから、今知っている・話題にする人が減ってるのはしょうがないよ
花咲けは金持ちばっかりでスケールが大きいから読んでてスカッとするね
ふづち君こう君金持ちだキャーって周囲が騒いでる八雲って俗っぽい
(花咲けは唯一山手さんだけだから許す)
文庫も再版してくれないかな
ヤケが気になってきたんで買いなおしたい
特に朱鷺色とパッション
パッションって出てくるバスケの選手ってレベル高いはずなのに体がペラいよね
OZの後半ぐらいの画力だったらもっとアスリートのガチムチ体型も上手く描けたかな
言われてみればw
キングの華奢な身体ありえねーw
当時はバスケ漫画もなかったし、リアリティ薄かったかもね
アメリカに行かせる為にバスケを選んだんだろうし
スラダンも始まってなかったから、バスケに詳しい女の子や資料は
少なかったかと
まあ、バスケ選手のポジションは4から始まることを知らず、
主将に1番を付けさせてた同業者よりはマシじゃないかな
朱鷺色はちゃんと4番からだし
いちおう少女漫画だから、ガチムチは喜ばれないと思ったとか
801系雑誌にイラスト書いてくれと頼まれて、
それではとガチムチな黒人描いたらドン引きされたって話あったから、
描けることは描けるんだよね
キングの「天才」を表現するために、あえてムキムキじゃないんだよ
きっと
キング登場時のリンの台詞にも、キングの外見を意外視するモノローグがあったね。
リンは地味めだけど、いろんな登場人物を活かし、本人の良さを感じさせる
優れた主人公だった。
リアルタイムで読んでいた時は零萌えだったけど。
そういやOZのあとがきでも登場人物がきゃしゃすぎると自分つっこみがあったね
キングはアメフトでも花形選手という設定だから、華奢さが
際立った気もする
まあ、少女漫画の重要キャラなのでガチムキでなくていいが
そういや霖ママの死因って、ある意味で零なんだね…
話豚切りして申し訳ないが、
公式HPってもうなくなったん?
作者のブログしか見当たらない
そうだよ。
>>931 仮にあの時りんママが亡くならなかったとしたら
りんはほづみとは無関係のまま、朱鷺色もパッションも話が始まらなかったわけだよね
その場合、蕾や零はりんと会わずじまいだったかもしれないけど
それでも蕾と零は血が呼び合って惹かれあったんだろうか
大人になってみたら霖が好きになった。
でも零が出てこないと作品が地味めになってしまうがw
リンダの話よかったね。
樹さんは、「花咲ける」のマハティ編とか、このくらいのボリュームだと
落ちの付け方やバランスがよく、とても完成度が高い。
評判のいいOZ読んだ
話の都合だろうけど、可愛くて健気なヒロインが、
アタマのアレなテロリストみたいな活動させられててがっかりした……
有力者の娘で天才科学者が、あんなザルな極秘(笑)の破壊なんか活動しないって。
普通に護衛つけて、周囲が先回りして身の安全を確保するんだろうけど……
ラストはめでたしめでたしだから、ムトーとたまにはラブラブデートくらいしてほしい。
>>935 禿同
樹先生はどの作品もオチが素晴らしい
麦畑とか蒼島とか最後の壮大な絵もいろいろ思い出させて切ないんだよね〜
なのに長期化するとぐだぐだ
長期化と言っても、本当に長期連載だったのは八雲だけで
デーモンや花咲けるは長期というほど長期ではないよね
つか、花咲けるは面白いからスイスイ読んじゃって長さを感じないとも言えるかな
八雲と獣王星の落ちが結構厳しかった希ガス
八雲立つのほうはラストの落ちがアレだし
獣王星の方は序盤の方針を強引に変更して作り上げたって感じがする
獣王星は子供時代までは神だ
もともとプロローグはすごい上手い人だけど、連載中に間があいちゃったのが残念だね
最後の方はたたみかける展開が特徴だけど間があいたぶんそれが裏目に出たような
少年時代の伏線っぽいのを見事に投げ捨てたのが勿体無いと言うか悲しいと言うか
あのじいさんとかいい味出してたのに
ラーイをあっさり殺しすぎw
私は双子の弟、もっと後からストーリーに絡んでくると思ってた
ほんとあっさりだったな
3巻のラストぐらいで穴に落ちたときラーイktkrと思ったのは俺だけじゃないはずwww
あ、一緒だ。
私も絶対あそこでラーイ出てくると思った。
ラーイは最後の最後まで黒幕だと思って読み続けた
ほんとにあんな序盤で…orz
リオン風に成長してラーイは戻ってくると思っていた
私は白輪の白狼鬼がラーイと思って読んでた
みんなどんだけラーイに期待してたんだw
獣王星は途中で見るのをやめた
女キャラがうざくて
ここ数年の樹先生の描く女キャラはなんかウザイんだよな…
ヴァムピールはいいほうだと思う
>>952 すっごいわかる!
最近の作品は、私も女キャラがうざいと思う。
八雲の夕香、獣のティズ、デーモンの双子のデカい方みたいな
ハイテンションの女キャラが苦手。
系統としては花鹿も似た系統なんだろうけど彼女は大丈夫なんだよな。
朱鷺色パッションの女キャラは好きだったな。
ジューン、リンダはいい女だった。
朱鷺色パッションの女キャラ
零ママ(育ての親の方)、かすみ、蕾、蛍子、
麗様、零の担任、ジューン、ステファニー、ガヴィ、お京、
リンダ、ミキ、そのパトロンのおばさん
この当たり魅力があって好きだった。ゆりえも嫌いじゃない。
おいおい、マネージャーがいないぞ
そういや文庫版の朱鷺色ラストの麗様と抱き合って慰め合うシーンで
「1話から出てきてヒロインかと思いきや脇役にしかなれなかった人」
と言われてるけど何故1話なんだ?
たぶん朱鷺色三角形連載の第一話って意味だと………
三角形に収録されてるけど蒼島の話は確か別のタイトルだったはず
私もパッションや花咲けまでの女キャラは好きだ
どこから崩れ始めたんだろう…
でもデーモンの忍のお姉さんは好きw
あと元警備員の人も
中身もだけど、女キャラがやたらムチムチしだしてから苦手かも
昔はもっとスレンダーに描いてて女でもかっこいいと思えてたのになぁ
花鮭までは自分で頑張るヒロイン(と補助する周囲)だったのに
その後の女キャラは変なとこが昔の少女漫画風というか依存する王子様待ち、みたいな態度なのが嫌だな。
何故に鹿と鮭を間違える?!
花しょった小鹿ならぬ花しょった鮭…
はなさけの誤変換だとおもわれ
ゾフィは面白かったし高飛車なんだけどなかなかいいやつだったな
段々男のキャラの書き込みにの方に力が入り過ぎたせいかな。
女性キャラに魅力がなくなってきたの。
だから女性キャラは添え物か、男のキャラに付随して描かれる度合が強くなるか
作り物めきすぎるか。
逆に男キャラが乙女化、姫化してきたりして。
前は、男キャラも病的なのはいても割と皆力強かった。
「マルチェロ」の時の女性キャラも、マリクは駄目駄目だったけど、
シルヴァーナ、ヴァレリー、ジューン、デモルネの師匠、ガブリエルは良かった。
もう女なんて出さなくていいのに
でもダメダメな女描くの好きんなんだよな、先生…
好きって訳じゃなくても、ララはやっぱり少女向け雑誌だから少女の共感を得るような少女キャラを
出さなくちゃいけないし、アフタヌーンにしても男読者の萌えるような女キャラを出さなければいけないだけじゃない?
>>957 >昔はもっとスレンダーに描いてて女でもかっこいいと思えてたのになぁ
だねー。ナイスバディという設定のステファニーやグルーピーやってた子(名前忘れた)でも
決して夕香みたいなヘンな巨乳じゃなかった。
スラッとして素敵だった。
>>954 ごめん、お京って誰だっけ?
樹作品は大概読んでるのに思い浮かばない
朱鷺色の小学4年生のやたら姐さん言葉で話す子じゃね?
私もジューンが好きだ。
少女漫画で黒人の女の子がヒロインって珍しいのに
ジューンは読者の支持を集めてたと思う。
そういえばリンは、自分と同じように一族のドロドロで苦しむだろうから子どもは作らない、
みたいな事を言っていたけど、ジューンはそれですんなり諦めたのかな?
八雲の近親恋愛ネタは禿げしく要らなかったなあ
寧子がとにかくキモかった
朱鷺色の近親相姦ネタは、ストーリー上の必然性があったからいいんだけど。
それにしても、性欲薄そうな霙一があの妹相手に出来たってのが不思議だ
さすが穂津見家の血w
>>968 零がまだ子供がいないから。みたいなこといってるから作る気あるんじゃない?
>>970 零は「どうせあの家(りん夫婦宅)子どもいないから部屋余ってるし」って言ってなかった?
つまり、結婚後何年(7年だっけ?)経っても子どもがいない、作らないと解釈した。
>>969 >それにしても、性欲薄そうな霙一があの妹相手に出来たってのが不思議だ
>さすが穂津見家の血w
そういや霙一だって穂津見の者なんだから
霧江にも、露子にも惹かれてるはずだよな
雲行だっけ、殺されたオッサンも分家なんだからサカモトのオッサンも
霧江や露子にハアハアだったかもしれない
ハァハァは分からんけど、リンが初めて蒼島に行った時点で、叔母姉妹は
あの年にしてはナイスバディだったと思う。顔やふいんきは垢抜けないけど、磨けば光りそうな。
でもあの二人はえいいちしか男と認めてないし
雲行叔父、坂本叔父は島じゃトップクラスの家格の男だから姉妹いとこ?に
あからさまにガツガツしなそう
露子と坂本叔父は冷めきってるとはいえレスってことはなさそうだが
特に蛍子麻薬中毒以降
姉妹どんぶりしていてどっちにも子供が出来ていたらもっと恐ろしいことになっていたな
リンダと出会って血が薄まっていてよかったよかった
そういや霞も「零がこんな不細工な私でも寝るのは血のせい」って言ってたな。
>>973 >そういや霙一だって穂津見の者なんだから
>霧江にも、露子にも惹かれてるはずだよな
そこは不明なんじゃない?
露子は霙一に惚れてたけど、霙一の方ははっきりしない
螢子が「二代続けて当主が他人に惹かれるなんて」と
嘆いてたことからして、霙一は突然変異的に一族に惹かれない
人だったのかなーと思ってた
霖はリンダの血で半分に薄まったけど、零は霧江の子だから
よけいに濃くなっちゃったしなあ
そういえば霞はその後どうなったんだろう
身内に惹かれるっていうのはセクシャルな意味を含んでるんでしょ
妹相手には普通いくら迫られようが勃たないだろうけど
ちゃんとセックス完遂できるってことは性的には惹かれてはいたんじゃないの
>>978 性的虐待が後を絶たない以上、それはないだろ<勃たない
それともレイーポは男→女しか成立しないと思ってる?
霙一と霧江は、露子さんが推察した通りだろう。
霧江の脅迫による、精神的逆レイーポ
ということはりんも、蛍子にチューだけじゃなく押し倒されてたら
部室で強姦未遂どころか和姦成立してたのか
蛍子、詰めが甘かったな。アメリカで色付きの具合に絡め取られたぞ
その後蕾に、内装だけじゃなく家ごと吹っ飛ばされそうだが
あのまま成功していたら、ケイコは「霖に襲われたー」などと
狂言しなかっただろうから、和漢も号館もないと思う
霖の性格上、ハメられたといってもヤッちゃってたら責任持つと
言い出しそうだし(パッション〜でずいぶん柔軟になったけど堅物で、
朱鷺色の頃はもっと堅物だったし)
まあ蕾にぶっ飛ばされるどころか、霧江のいたところに送られそうだ
で、零と蕾がくっついたってことは、穂津見の家はあの二人が継ぐのかな
…となると、「同族にしか惹かれない穂津見の血」は結局延々続くことに…
霖が当主とはいっても、実質的に霙一の長男は零で、本人も言ってたように
バリバリの近親婚で血が濃い零+一族最強の蕾の子供なんて、ケイコが
泣いて喜ぶ「穂津見の当主」が生まれるぞ
そこが読み終わる度気になるんだけど、子供作るのかな〜あのカップル。
蕾だったらいい母親になりそうなだけに気になる。
霖&ジューンは、実子は作らないかも
でも人種国籍を問わず、養子をたくさん迎えるかもね
そういうことはジューンが関心高そうだし、義姉が
そういった人だと、大統領候補の印象がいいしw
零&蕾はどうなんだろうね…確かにあのラスト読み返すたびに気になる
蒼島を怖くなくなった=家や血には縛られないってことかもしれないけど
血の繋がりは取り消せないし、二人に力があるのも事実だし
しがらみを越えてただの男女になったって、子供を作れば螢子が望んだ結果だものね
朱鷺色の話題が続いてて嬉しい。
零は結局「血縁関係のある女性にしか惹かれない」という柵は自覚してたし、
子供時代は対象外にしても、ある程度の年頃になった蕾に惹かれるってのは
あるかもしれないけど、蕾の方は零に対してどうだったんだろう?
最初、霖に懐いてたのは優しくして貰ったからだろうし、「血縁関係があるから」ってのでは
ないように思うんだけど・・・だから、零に対しても「親戚だから」というよりも
幼馴染とか近所のお兄さんとか「近くにいた人」に対していつからか異性として意識した、
みたいな感じに思えたんだけど。
なんとなく「お互い親戚同士だから当然のように惹かれた」ではなく
「純粋にキャラクター重視で内面に惹かれた」であってほしい、という勝手な思い込みかな・・・
忘れているようだが、蕾はあの森生のおかーちゃんの娘だ。若いイケメンが好きなんだw
加えて親戚である以上に、力を持った親なしの自分を受け入れてくれたのだから
東京で実質三人暮らし時代に関係が深まったと思う。年長男子二人も同様。
ガヴィが仲直りに坂本家に来たとき、零と蕾の
しょーもないマジ喧嘩を見てあっさり引き下がったのが象徴的だと思う。
さらに言えば、ケイコが零に指摘したように、零と
りんどちらかが女だったらほっといても子供が出来ただろう。
面向きはいとこ同士だし、実は異母きょうだいでも
他人はともかくケイコや一族はあまり気にしなさそうw
>若いイケメンが好きなんだw
バロスw
そういえば、殺された霞の兄(「かく」だっけ)だって
殺されてなければ蕾と惹かれあった可能性は充分にあるんだよな
蕾のかーちゃんや蛍子が過去にどこかでかくと出会っていれば
……うーん、うーん……
>>985 露子さん夫婦の養子になってるとしても、実母が霧江なら
「どっちみちいとこなのね」だもんな
実父が霙一、だから本当はいとこであり異母きょうだいだと
証明するにはDNA鑑定が必要になる
そしてあの一族は、絶対そんなことせずにこれ幸いと法的にも
結婚させて子作りさせそう
そうなったらパッションパレードは始まりもしないな…
でも、霖が女だったら零は多分惚れてたと思う。霞よりも蕾よりも、
一番血の近い相手だし
逆に零が女だった場合、零がその気になって霖が真実に気づく前に
既成事実作ってたら、螢子は万々歳だろうな
次スレはどうするー?
スレタイトルは「樹なつみについて語ろう phase22」(だっけ、23?)
それとも、「樹なつみ 2」?
1も、そのまま流用って訳にはいかんし。
てか、次は少女漫画板じゃなくて漫画板に立てたほうがいいのかな
22じゃないだろうか
移動する?
ヴァムピールの話もしたいけど、ここじゃスレチになるのだろうか
あ、次は23か
ここでいいんじゃない?
以前、漫画板に立てたときは、過疎って落ちちゃったよ。
次スレ、23でここに立てるでいいとオモ。
漫画板流れが速いから、また落ちそう。
少女漫画込みの話題が多いしね。
ここの板がいい気がする。ずっとアフタにいる確証もないし
あと移動すると迷子になる人が出そう
ごめんこのスレ実質[phase22]です、前スレんとこ21→22に直してつこうてくれ
(あと一応この板使ってる理由書いたほうがいいのかな、
作家が漫画区分的に、ちゃねらが板的にジプシーになりそうだからとか)
次スレたててくる。テンプレいただきます。
1000 :
995:2008/11/30(日) 21:56:39 ID:???0
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。