りぼん&なかよし&ちゃおで三社面談・十一たび

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
荒れつつ叩かれつつも、やっぱりなければなかったなりに受け皿なしに宙に浮く
話題をここで受け止めるために面談スレは続けましょう。荒らさず暴れずマターリと
・比較話はこちらのほうで。本誌スレでは荒れる元
 逆に一つの雑誌に限定した話が長く続くときは、本誌スレへの移動も考えよう
・煽り荒しは無視が一番
・アニメ作品の話はアニメサロンで、他ジャンルとの比較は該当板・スレでどうぞ。
 ここではそういうものを不快に思われる方が圧倒的です。

■前スレ
りぼん&なかよし&ちゃおで三社面談・十たび
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1083307210/
■アニメサロン
少女漫画関連アニメ・ガチンコ代理戦争5
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1076804390/l50

過去スレ、関連スレ、関連サイトは>>2-7 あたり
2花と名無しさん:04/06/17 12:40 ID:???
■過去スレ
りぼん&なかよし&ちゃおで三社面談・九たび
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1080132162/l50
りぼん&なかよし&ちゃおで三社面談・八たび
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1075552753/
りぼん&なかよし&ちゃおで3社面談・七たび
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1072787856/
りぼん&なかよし&ちゃおで3社面談・六たび
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1071584248/
りぼん&なかよし&ちゃおで3社面談・五たび
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1069908104/
りぼん&なかよし&ちゃおで3社面談・四たび
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1064852837/
りぼん&なかよし&ちゃおで3社面談・三たび
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1052135394/
りぼん&なかよし&ちゃおで3社面談・再び
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1033/10335/1033520270.html
〜りぼん&なかよし&ちゃおで3社面談〜
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1002/10027/1002776750.html
3花と名無しさん:04/06/17 12:41 ID:???
■雑誌別スレ
☆★りぼんの漫画について part38★☆
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1085970916/l50
逝きて帰ろう なかよし18
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1082639803/l50
★マターリ at ちゃお★ 〜その7
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1084164587/l50

■公式サイト
りぼんわくわくステーション
ttp://ribon.shueisha.co.jp/
デジなか
ttp://www.nakayosi-net.com/
ちゃおランド
ttp://www.ciao.shogakukan.co.jp/

■類似関連スレ
@@ 少コミ vs 花ゆめ @@
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1078674106/l50
隔週3誌(マーガレット含む)の話題はこちらへ。

【4大少年誌総合比較スレ】part10
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1076758179/l50
週刊少年誌の話題はこちらへ。

20世紀少女漫画アニメガチンコ代理戦争
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1071503357/l50
一部アニメの話題はこちらへ。
4花と名無しさん:04/06/17 12:41 ID:???
少女漫画誌売上トップ5
http://www.j-magazine.or.jp/FIPP/FIPPJ/F/busuuD.htm#D2
りぼん  99.0万
ちゃお  91.1万
なかよし 52.0万
別マ   46.5万
花とゆめ 34.0万
※集計期間が2002年1月〜12月らしいので現在はりぼんとちゃおは逆転している模様。

JMPA読者構成データ
http://www.j-magazine.or.jp/FIPP/FIPPJ/E/D.htm#Anchor-d02

            16歳未満       16歳以上
         13歳未満 13〜15歳 16〜18歳 19歳以上 
ちゃお        82.5%   13.9%   . 1.8%   . 1.8%
りぼん        64.6%   31.2%      . 4.2%
少女コミック    26.3%   40.2%   15.1%   18.4%
マーガレット    19.0%   39.0%   24.0%   18.0%
プリンセス     13.0%   24.0%   34.0%   29.0%
別冊マーガレット..10.1%   29.0%   27.6%   33.3%
cheese!        5.2%   35.0%   25.0%   34.8%
花とゆめ      4.0%   33.4%   28.8%   33.8%
ザ・マーガレット  5.8%   22.9%   26.5%   44.8%
LaLa          4.0%   16.1%   25.0%   54.9%
プチコミック        5.2%         8.6%   86.2%

※講談社・角川書店はデータなし
5花と名無しさん:04/06/17 12:42 ID:???
文教堂の売上ランキング(6月15日更新)
順位 前回 雑誌コード 雑誌名 出版社 初売日 販売冊数
1 (1) 0613906 ちゃお 小学館 20040430 14277
2 (2) 0103306 なかよし 講談社 20040430 5580
3 (3) 0103906 りぼん 集英社 20040430 5069
4 (4) 0920506 La・La 白泉社 20040424 3025
5 (5) 0834906 別冊マ−ガレット 集英社 20040513 2244
6 (6) 0326706 Cookie 集英社 20040426 1729
7 (7) 0819305 ほんとにあった怖い話 朝日ソノラマ 20040324 1590
8 (8) 0112905 別冊花とゆめ 白泉社 20040326 1582
9 (9) 0617506 Cheese! 小学館 20040424 1402
10 (10) 0835105 デラックスマ−ガレット 集英社 20040327 1401

■The BBS
ザ掲示板
http://thebbs.jp/
THE少女漫画
http://anime_b.dot.thebbs.jp/

リアル読者の意見を知りたい方は
2ちゃんねる@少女漫画板よりもTHE BBSの方が良いかもしれません。
6花と名無しさん:04/06/17 12:42 ID:???
■アニメ板・アニメサロン過去スレ
少女漫画関連アニメ・ガチンコ代理戦争4
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1069717344/
少女漫画関連アニメ・ガチンコ代理戦争3
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1063808419/
少女漫画関連アニメ・ガチンコ代理戦争2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1057025736/
少女漫画関連アニメ・ガチンコ代理戦争
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1049078189/
出版社&メーカーガチンコ代理戦争 満月vsミュウミュウvsミルモ 3
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1038777587/
出版社&メーカーガチンコ代理戦争 満月vsミュウミュウvsミルモ 2
http://comic.2ch.net/anime/kako/1025/10254/1025445432.html
出版社&メーカーガチンコ代理戦争 満月vsミュウミュウvsミルモ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1018050669/ (html化待ち)
満月をさがして>>>>ミルモ>>>>ミュウミュウ
http://comic.2ch.net/asaloon/kako/1028/10280/1028015506.html
7花と名無しさん:04/06/17 17:08 ID:???
1さん乙
8花と名無しさん:04/06/18 00:47 ID:???
>1 乙

前スレ最後の話題へのレス・・・
池野・水沢・椎名・吉住・小花・矢沢・高須賀らが、
いまりぼん本誌に連載してない理由は何か?
単純に、もう人気がないから。
ヤシらよりも種・槙・春田・酒井の方が面白い、と思っているのが今の読者層。

まずこのことを分かってないでりぼんを語る香具師は、バカに見える
9花と名無しさん:04/06/18 12:10 ID:???
>9
りぼんに限らずちゃおやなかよしでもそうでしょ? 
ちゃおのやぶうちも今の本誌ではきつそうだし、なかよしだと秋元、猫部あたりもそろそろかなぁ
10花と名無しさん:04/06/18 12:58 ID:lbXgubtD
>1
乙でございます
11花と名無しさん:04/06/18 13:43 ID:???
>>8
矢沢は人気あるじゃん。
早くりぼんに戻ってもらおうよ。
12花と名無しさん:04/06/18 14:58 ID:???
>11
そうじゃなくて、リアルの読者に人気があるかどうかでしょ?
13花と名無しさん:04/06/18 15:27 ID:???
>12
矢沢がりぼんで連載すれば100万部までは戻るだろうがクッキーが離さない
14花と名無しさん:04/06/18 15:53 ID:???
りぼんの売上が20万部増えたって1500万部連載のNANAが無くなったら集英社に取って収支マイナスじゃん。
15花と名無しさん:04/06/18 17:15 ID:???
矢沢以外はどれもきついな・・・。





いっそのこと少女版コミックバンチでも出す?
16花と名無しさん:04/06/18 17:21 ID:???
>>15
集英社だから、『スーパージャンプ』でしょ。
『スーパーりぼん』とかw
17花と名無しさん:04/06/18 18:04 ID:???
矢沢ファンには悪いが七おもしろくないぞ。
だから戻さなくてよし。
18花と名無しさん:04/06/18 18:54 ID:???
>15-16
つか、それがCookieだろ(w
19花と名無しさん:04/06/18 20:39 ID:SCw/QBVU
今のりなちゃを私なりに分析してみた

・りぼん
発行部数、マンガの質ともにちゃおに抜かれて久しいというのに
今自分がどういう状況下におかれているのか全くわかってないような気がする
はっきり言って……
「このまま放っておくと、大変なことになりますよ」(byブラックホスピタル院長・ビートたけちゃん)
・なかよし
新人の発掘・人材育成に力を入れて活性化を図ろうとしているのはわかる
ただ持ち駒の生え抜き勢の実力が
正直言って助っ人トリオ(秋元奈美・コゲどんぼ・安野モヨコ)の足下にも及ばない、というのが
正直なところ
まあ、入江前変醜弔体制(人材育成軽視・逝き過ぎたメディアミックス)のツケが
今こういう形で回ってきてるんだな、結局
あと版元の慌椴捨が、なかよしにとっちゃある意味疫病神とも言えるクラムプを
金になるからといっていまだに大事にしてるのも……
なかよしの再建って、カ○ボウや○F○銀行の再建より難しいかもね
・ちゃお
ほとんど切れかかってるミルモでポン!の賞味期限
耐用年数が限界に来ていると言って良いベテランカルテット
(おおばやしみゆき、今井康江、にしむらともこ、宮脇ゆきの)
それに大ベテランのあらいきよことて
いつベツコミやフラワーズに行ってしまうかわからないしね
あと相も変わらず単行本は売れないようだし
そして、マンガより豪華すぎる付録のほうに人気があるんじゃないのかえ??
これじゃ本末転倒だろーが……
いくら新人・若手が充実し、少女マンガ雑誌で唯一100万部台逝っているとは言っても
実は今が一番ヤバかったりして、マジで
20花と名無しさん:04/06/18 20:46 ID:???
>19
全部先行き不安だな、少女漫画家も魅力的な仕事じゃなくなる時代が来るだろう
21花と名無しさん:04/06/18 21:10 ID:???
>>19
それでもマトモな新人が入ってくる
ちゃおが一番マシだな。

りぼんの新人はどれも酷い気が・・・。
22花と名無しさん:04/06/18 21:13 ID:???
つか、漫画家なんてヒットの一つも飛ばせなければ
苦労するばかりの仕事だって事は今時常識だからな。
子供が漫画家に憧れてたのは一昔前の話。
23花と名無しさん:04/06/18 21:19 ID:???
ただ少女漫画家ってのは結婚することにおいてはかなり有利な職業らしいけどね。
ブスでも本当にもてるらしいから
24花と名無しさん:04/06/18 21:25 ID:???
>>23
逆だろ?女流漫画家が男性編集者と成り行きでくっつくパターンが多いと聞いたが。
あれこれ甲斐甲斐しく面倒を見てくれる編集者に、ついフラフラと…という感じか。
まあ、例え相手がブサイコでも「先生」だしw 編集者も大変だ。
25花と名無しさん:04/06/19 00:07 ID:???
ブサイクな女性が、ムコとりのために少女漫画家になった例とかあんのか?
・・・さくらももこ?
漫画家としては成功したけど、ムコとりに成功してるかなぁ
26花と名無しさん:04/06/19 00:21 ID:???
つか、結婚したいならフツーに花嫁修業でもした方が早いんじゃねぇの
27花と名無しさん:04/06/19 10:32 ID:???
>>20
まぁ、武内直子の件は
「無かったことにされている成功モデル」になっているしね。
28花と名無しさん:04/06/19 10:48 ID:???
>>27
竹内直子にとって漫画って、お嬢様の道楽だから。
漫画で成功したといって良いのか…
29花と名無しさん:04/06/19 10:54 ID:???
>>28
いや・・・あそこまで翻弄された上に
主要な権利をごっそり持って行かれたら
講談社も「成功モデルとしてはなかったこと」にしても
おかしくないでしょ
30花と名無しさん:04/06/19 17:54 ID:???
セーラームーンの原作者が、武内さんというのは何か違う気が…。
ブームを起こしたのはTVアニメでしょ?
武内さんの原作は、絵柄もストーリーもアニメとは全く違う気が。。
武内さんは原作者というより、原案者という感じ。

武内さんは、アニメの制作にも携わっていたの?
アニメ関係のセーラームーンの収入の一部も、武内さんに渡っているの?。
だとしたらおいしいなあ。
31花と名無しさん:04/06/19 18:08 ID:???
無限ループでつな。武内スレの過去ログ全部読んでこいって感じで。
32花と名無しさん:04/06/19 21:45 ID:???
武内スレはアニメの成功を認めたがらない原作信者の
長文がクソうざくて仕方ない。
33花と名無しさん:04/06/20 00:51 ID:IpaAOc29
原作なんか絵が汚くて何が何だかわからんかったけどなw
34花と名無しさん:04/06/20 07:12 ID:tzP+hoZ7
逆を返すと
東京ミュウミュウやぴちぴちピッチでもセーラームーンの時代にセーラームーンのスタッフで
作っていればもっと話題になったかもしれない。

ウェディングピーチ、ナースエンジェルりりかSOS、少女革命ウテナだってそこそこ話題になったし。
35花と名無しさん:04/06/20 07:58 ID:09X/KY5z
アニメ厨はアニメ板逝ってくれよ。
36花と名無しさん:04/06/20 08:42 ID:???
アニヲタ男きもいよ
37花と名無しさん:04/06/20 08:50 ID:tzP+hoZ7
>>35-36同一人物?

りなちゃ系のスレでアニメの話題禁止だとどんな話題をしたら良いの?
スレが荒れる原因となる発行部数の話か?

アニメの話題は全面解禁にしる!
38花と名無しさん:04/06/20 08:51 ID:???
キショw
39花と名無しさん:04/06/20 08:59 ID:???
アニメの話題は専用スレがある。

少女漫画関連アニメ・ガチンコ代理戦争5
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1076804390/
40花と名無しさん:04/06/20 09:47 ID:???
なかよしが、9〜10月号の別冊付録で児童文学の漫画を出すらしい。
最近、本誌に書いてない作家さんを起用するみたいだが・・・。

これって、売れないから児童文学読者をターゲットにしてるのかいな。
41花と名無しさん:04/06/20 09:58 ID:???
ほう、で、ラインナップは何よ?
あ?
なあ!さっさと答えろよッ!!!

オレだってなぁ、暇じゃないんだよッ!
いつまでもお前に構っている暇はないんだつ!!!
42花と名無しさん:04/06/20 10:10 ID:???
青い鳥文庫 はやみねかおる原作 夢水清志郎シリーズの第一作目
「そして五人がいなくなる」でふ。

三つ子の三姉妹と記憶力ゼロの探偵が活躍する児童文学。
原作の雰囲気とかけ離れそうなので不安。
43花と名無しさん:04/06/20 10:22 ID:???
そうか、ごくろうだったな
さ、褒美に飴をやろう・・・向こうで食べておいで

お母さんに見つからないように、こっそりとな
44花と名無しさん:04/06/20 11:38 ID:???
>>40-43
自演クサイ
45花と名無しさん:04/06/20 13:07 ID:???
>>44
例のヲタ男だろうな
46花と名無しさん:04/06/20 16:50 ID:???
>>35=36=38=45
一日中スレに張り付いてて疲れませんか?
47花と名無しさん:04/06/20 16:52 ID:???
48花と名無しさん:04/06/20 16:58 ID:???
>>45
イマイチ食い付き良くないねw
49花と名無しさん:04/06/20 19:12 ID:???
きもメン
50花と名無しさん:04/06/20 19:20 ID:???
まあ、アニメ板に専用スレがあるのならアニメ話はそこでやったらいいんじゃない。
ここでしたらウザがられるだけ。アニメ板に行けば、詳しい仲間いっぱいいるでしょうに。

51花と名無しさん:04/06/20 20:25 ID:???
そういう連中との濃い話に飽きたから、
こういうスレに顔出すんじゃないかと。

スルー出来ない住人にも問題あるけどな。
52花と名無しさん:04/06/20 20:27 ID:???
とは言うものの、スルーしてっと延々と空気読まずにアニメ話続けるからなあ。
53花と名無しさん:04/06/20 20:34 ID:???
「出てけ」と言って素直に出て行くような連中なら可愛げもあるのだが。
54花と名無しさん:04/06/22 00:06 ID:???
さまよえる駄スレへの誘導
「りなちゃ感想サイト」
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1087829857/
55花と名無しさん:04/06/22 00:11 ID:???
コピペウザ
56花と名無しさん:04/06/22 13:33 ID:???
まあこれで二度と目につくところに現れないだろうと思えば。
57花と名無しさん:04/06/24 20:17 ID:wudLiEaH
5年後のりなちゃを考えてみました

・りぼん
槙、酒井(+春田、種)以外は読み切りだけになってしまうんでないの、このままだと!?
得意だったショート&ギャグも2,3本くらいにまで減ってしまうかも
増刊枠も、オリジナルを廃止し、びっくり大増刊号に統一されそうだな
発行部数は、良くて70万部台後半だろうなあ・・・
・なかよし
若手が育ってはくるだろうけど、助っ人頼みの体質は変わんねーだろーな、そう簡単には
もっとも、入江時代末期の、いつ氏んでもおかしくない状況よりはかなりマシにゃあなるだろ
発行部数は、60万部台後半くらいかなあ
・ちゃお
ミルモでポン!終了後は、衰退の一途をたどるかも。セラムン終了後のなかよしみたいに
あらいきよこも、この頃までにゃあベツコミかフラワーズに移籍してるかもしれないぞ
ただ、今の若手が中心になっているだろうから、それなりに良作は出るだろうけどね
もっとも、ぷくぷく天然かいらんばんが
大阪ABC・東映アニメーションの手によって
日曜朝8時30分からの、いわゆる題名のない音楽会21前座枠でアニメ化されたら
どーなるかわからん
(あたしンちのようにまあ2,3年くらいはいけると思う)
発行部数は80万部台(でもぷくぷくがああなってくれたらもうちったあ部数あがるかも)

少女マンガそのものが斜陽化しているだけに
あまり明るい予測がたてにくいんですよね・・・
58花と名無しさん:04/06/24 20:58 ID:???
確かに少女漫画復権の呼び水になるような作品が出ればいいんだけど
今のまんまでは本当に市場自体が消滅して、供給だけが残るという
奇妙な事態にもなりかねない
59花と名無しさん:04/06/24 22:20 ID:???
年のいった読者向け純粋少女マンガの市場はないのか?
COMIC HIGHの新井、山名路線がどうなるかを注目しよう。
60花と名無しさん:04/06/24 22:51 ID:???
小中学生向けって少女漫画ってのが難しいんじゃない?これからは
61花と名無しさん:04/06/24 22:59 ID:???
小中学生向けだからこそ、”少女漫画”だと思うのだけどね。
高校生以上向けだと、実質「女性向けの青年漫画」でしょ。
62花と名無しさん:04/06/24 23:22 ID:???
少女漫画ってさ、
一種の妄想漫画だと思うよ。
少女特有の夢物語。
’実質’青年向け(名目上は少女向け)になったらかなりイタイ。
63花と名無しさん:04/06/24 23:40 ID:fbGKEC15
>>57
水沢先生とか池野先生がまだ頑張ってそう。
64花と名無しさん:04/06/25 00:11 ID:???
>>59
>年のいった読者向け

そういう読者は既に「少女」ではない罠。
65花と名無しさん:04/06/25 01:42 ID:???
少子化は売上に関係してきてますか?
子供の数自体少ないと、影響既に出てそうな気がするんだが
実際どうなんでしょう。
66花と名無しさん:04/06/25 02:26 ID:???
少子化といっても、対象年齢の絶対数が
90年代の半分ってことは無いと思います。
セラムンバブルのころは、りぼんとなかよし合計500万部弱。
(ともに公称250万部。ちゃおは知らない、スマ
現在、りぼん・なかよし・ちゃお合計で250万部弱
(ウル覚えの公称が、りぼん100、なかよし40、ちゃお95)。

少子化は専門では無いので確定はできません。
67花と名無しさん:04/06/25 06:26 ID:???
>>65
むしろ、小学生女児が本当に少女漫画を読まなくなったのが
「自然減以上」とまで言われてますよ。

問題はその理由が何故かと言うことに作り手側が気づいていないと言うこと

(自然減だけならりなちゃで合計400万部は本来有ってもおかしくはない)
68花と名無しさん:04/06/25 08:45 ID:???
>>61
そんじゃLaLa・クッキーは青年漫画ってことになるな。
にしてはルビが打ってあるけど。

>>66
90年代後半のちゃおは30〜50万部程度だったと思う。

>少子化といっても、対象年齢の絶対数が
>90年代の半分ってことは無いと思います。
その通り。

昔はりぼんとなかよしを両方買っていた人が大勢だった。
4〜3年前からはりぼんorなかよしとちゃおの組み合わせが主流になり、
今はりぼんもなかよしも売れなくなった。漏れの働いてる地域の書店の噂では
りぼんは返本分を引くと実質50万部程度。

ただ、今のちゃおは最盛期のりぼん・なかよしと比べると連載陣が薄っぺらすぎる。
新人選び・ミルモの後継選びを失敗するといつ低迷してもおかしくない罠。
69花と名無しさん:04/06/25 09:10 ID:???
今は10年前と違って、小学生は早熟になったと言われてるよね。
10代前半の小学生向けファッション雑誌も盛況だし、そこじゃ中高生向けと
変わらないくらい、ファッションやメイク、肌の手入れなんかが載ってる。男の子受けする
ファッション、とかね。
 今の少女漫画で売れてる線は、オタク系と厨房エロ系。こういう路線の漫画好む層
は、ファッション雑誌と読まない子ばっかだしな。
70花と名無しさん:04/06/25 10:03 ID:???
>>66
出生数、普通出生率、ならびに合計特殊出生率:1947〜2000年
http://www1.ipss.go.jp/tohkei/Relation/1_Future/Fu_Detail.asp?fname=2_syutsu/1-1-B01.htm

年齢別の読者比率を公表しているちゃお
http://adpocket.shogakukan.co.jp/chao/index.html
によると読者のほぼ2/3にあたる64%が小4(10歳)〜小6(12歳)の3学年。この比率はりぼんやなかよしでも
大きくは違わないはず。

なかよしの発行部数ピーク時が1993年。10〜12歳の3学年の合計は455万人。
11年後の現在の10〜12歳の3学年の合計は364万人でほぼ2割減。
7165:04/06/25 10:27 ID:???
なるほどな。
やっぱ興味ひく内容の漫画であれば
少子化は関係ないんだね。
かといってエロやファッションメインな誌面作りには、
抵抗あるだろうな。
72花と名無しさん:04/06/25 10:39 ID:???
>>71
じっさいNANAは売れまくってるね。
73花と名無しさん:04/06/25 13:15 ID:???
あれはクッキーだからできるんだよな。
りなちゃではどうだろ。
七と価値観がいっしょの小学生ってこわい。
でも子供は刺激を求めるんだろうな。
大人からみたら痛い作品でも、子供にとっては違う。
74花と名無しさん:04/06/25 20:42 ID:???
>>73
そういう意味では、ティーンズファッションとも積極的にタイアップしている
ちゃおは先を見据えていると思うよ。

あとは質がよくなればいいだけという段階だとも思うし
75花と名無しさん:04/06/25 20:47 ID:???
ティーンズファッションw
76花と名無しさん:04/06/25 20:49 ID:???
ガキが色気づいてんじゃねえよって言いたくなるのは俺だけか?
77花と名無しさん:04/06/25 21:28 ID:???
>>76
それを言うなよ。
ヲタ男の99.9%が思っていそうな本音は表に出す門じゃない
78花と名無しさん:04/06/25 21:43 ID:???
>>76
実際色気づきたい年頃なんだろ、このぐらいの時期ってのは。
79花と名無しさん:04/06/25 23:23 ID:???
>>74
シンコレで、メゾピアノという少女向けブランドをはじめて知ったなあ
80花と名無しさん:04/06/25 23:26 ID:???
高校生などと違って色気づいてないやつもそれなりに多い小学生とかだと、
色気づくことでクラスメートより優位に立った気でいるんだよ。
あとそういったやつがクラスにいると、ダサいと言われないように
漫画読んでるどっちかっつーとオタクな感じの女がああいった記事を喜んで読むんだろう。
81花と名無しさん:04/06/25 23:26 ID:???
メゾピアノは子供服ブランドじゃ元から有名だぞ
82花と名無しさん:04/06/26 17:01 ID:???
子供持ってないのに子供服のブランドに詳しい大人もどうかと思う
83花と名無しさん:04/06/26 17:17 ID:???
キモイな
84花と名無しさん:04/06/26 20:22 ID:???
>>82
でも、最近は小学生市場が活発だからテレビとかでたまに特集されてるよ。
小学生向けファッション雑誌とか、ファッションブランドとか。
親がバブル世代で金使いは良いからね。子供が単品で1万とか2万もする
Tシャツやスカート買い物に両親が付き添ってるのとか、結構見る。
85花と名無しさん:04/06/26 20:29 ID:???
たまーにテレビの特集でやってるよね。
メゾピとかシャーリーテンプルとか、はっきりいってセンスワルーと思うのは自分がオバだからか。
同じ値段の高さなら、バーバリーとかのほうがいいなぁ。
86花と名無しさん:04/06/26 20:53 ID:rVz3Y0g0
>>84,>>85
そのくせ自分達(親の方ね)は安物の服着てるんだもんね
いやはや・・・

すれ違いスマソ
87花と名無しさん:04/06/26 22:08 ID:???
最近の小中学生はお年玉でヴィトンのバックとか普通に買ってますよ。
88花と名無しさん:04/06/26 22:11 ID:???
そんなの買わせる親がヴァカなだけ。
だからなんなんだって感じだな。
89花と名無しさん:04/06/26 22:25 ID:???
ブランド物を与えてしまう親って最低だと思う。
流行ばかり気にする無個性で中身のない人間にしようとするなんて信じられない。
やっぱ今の親って駄目な人多いんだな。
90花と名無しさん:04/06/26 22:26 ID:???
占いでもやって元気出せよ!
占いサイトURL:http://www.001mail.jp/users/user40/ui/ui.cgi
91花と名無しさん:04/06/26 22:33 ID:???
そんな話どうでもいいよ
92花と名無しさん:04/06/26 22:35 ID:???
ちゃおメンいいかげんにしろ
93花と名無しさん:04/06/26 22:38 ID:???
             >>92
              ↓
                      ,/⌒ヾ グイグイ
                     ,/    ヽ
            ∧_∧  ,/       ヽ
           ( ´∀`),/   <今日は釣れるカナー  ヽ
           (  つつ@             ヽ
        __  | | |                 ヽ
      |――| (__)_)                 ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
94花と名無しさん:04/06/26 22:41 ID:???
>>93
ポカーン
早速釣られてる事に気付けよ
95花と名無しさん:04/06/26 22:46 ID:???
>>93
お前がなw
96花と名無しさん:04/06/26 22:54 ID:???
>>93
ちゃおメン乙w
97花と名無しさん:04/06/26 22:55 ID:???
         ヒューン        目    
           ⌒      /
       /       ヽ☆ スコーン!
 ○              ○
<//             ノ)  ←>>96
/  ☆           << 
98花と名無しさん:04/06/26 22:58 ID:???
>>92
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□
□□■□■□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□
□■□□□■□■■■■■□■■■■□■■■□□□□
□□■■■□■□□□□■□□□■□■□□□■□□□
□□□■□□□□□□□■□□□■■□□□□■□□□
□■■■■■□■□□□■□□■■□□□□□■□□□
□□□■□□□□■□□■□□■■□□□□□■□□□
□■□■□■□□□□□■□■□■□□□□□■□□□
□■□■□■□□□□□■□■□■□□□□□■□□□
□□□■■□□□□□□■□□□■□□□□□■□■□
□■■■□□□□□■■□□□□■□□□□□□■□□
□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■□□□□□
□■■■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□■□□■□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□■□□□□□□□□□□■■■□□□□□□□■□□□■□□■□□□□□□□□■□□□□□
□□■■■■■■■□□□□□□■□□■□□□□□□□■□□□■□□□■□□□□□□■□□□□□□
□□□□□■□□□□□□□□□■□□■□□□□□□■□□□□■□□□■□□□□□□■□□□□□□
□□□□□■□□□□□□□□□□■■■□□□□□□■□□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□
□■□□□■□■■□□□□□□□□■□□□□□□■□□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□□■■■□□□□■□□□□□■■□□□□□□□■□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
99花と名無しさん:04/06/26 23:12 ID:???
本誌の部数も、単行本売上も確実に落ちているのに、
それに反比例するように付録が豪華になってゆくりぼん。

中国に直営工場でも作ったのか?
100花と名無しさん:04/06/26 23:23 ID:???
ちゃお男大漁だな
101花と名無しさん:04/06/26 23:27 ID:???
AAうざー
102花と名無しさん:04/06/27 00:22 ID:???
子供服に詳しい大人って…子供の時服買いに行けば分かるじゃんよ…。
ていうか詳しいのが変とか言ってる人は男?
女の子なら大体大人になってても知ってると思うけどな…。
103花と名無しさん:04/06/27 00:56 ID:???
それぞれの雑誌の得意なジャンル

りぼん=学園恋愛物
なかよし=ファンタジー
ちゃお=コメディー
104花と名無しさん:04/06/27 01:19 ID:???
>>103
って事は、

花とゆめ=学園恋愛+ファンタジー
LaLa=学園恋愛+コメディー
少女コミック=学園恋愛+エロ
マーガレット=学園恋愛物×2?

あと、どうしても雑誌のイメージとズレる作品が出てくるな。

りぼん・・・ナースエンジェルりりかSOS、魔法のステージファンシーララ
なかよし・・あずきちゃん
ちゃお・・・水色時代
105花と名無しさん:04/06/27 01:58 ID:???
>>104
あくまでも「得意なジャンル」であって、それしか載ってないという事じゃない。

そう言えば最近「Asuka」を読んだが、ファンタジーものばっかだな、あの雑誌は。
106花と名無しさん:04/06/27 07:14 ID:XtY421xk
>>104
それじゃ一頃のなかよしみたい
あそこ90年代半ばごろはファンタジーものばっかだったもんな
107花と名無しさん:04/06/27 10:47 ID:???
そこで征海未亜移籍ですよ>ASUKA
108花と名無しさん:04/06/27 16:15 ID:???
イラネ
109花と名無しさん:04/06/27 17:16 ID:yr48l3Rs
征海未亜なんて進研ゼミのDMの漫画でさえ断られそう。
所詮タイアップの実験台。2度も失敗を起こしてるから
次の連載はほぼないだろう。
110花と名無しさん:04/06/27 18:18 ID:QnXq3iFq
>>109
なかよしスレで仕入れたネタなんすけど
逝海(いくみ、と読んどくれ)はなかよし用の新作用意してるそうですよ
ま、それが連載なのか読み切りかまでは
わからないけどね、スマソ
111花と名無しさん:04/06/27 18:27 ID:???
>>110
サンクス。なかよしが責任を持って処理をするんだね。
自らが生み出したものだからね。
112花と名無しさん:04/06/27 20:54 ID:???
ミラクルガールズ描いてた人って今何やってんの?
113花と名無しさん:04/06/27 21:14 ID:???
>>108
今月からアスカで新連載やってますが何か>いくみん

>>112
秋元奈美だろ。なかよしで「プリ☆ハニ」連載してる。
114花と名無しさん:04/06/29 17:31 ID:???
なかよしについてツッコミられっつ。

秋元奈美の連載キモいんでどうにかしてください。
青い鳥文庫の漫画化なんて、クレヨン王国だってやってたじゃないか。
むしろえぬえけい期待。
新人で本当に使えるのは遠山えまだけ。桃雪はきもいし、山田って人は
漫画の内容コミティアどまり。ネームが長くてついてけない

115花と名無しさん:04/06/29 17:58 ID:???
りなちゃ三誌を買う理由
ちゃお・全プレ
なかよし・ふろく
りぼん・………え?なんかあった?

ちゃお・BPとミルモが読みたい
なかよし・ピッチとぷーちょが読みたい
りぼん・……なんか、読むものある?
116花と名無しさん:04/06/29 21:19 ID:???
ピッチとぷーちょキモいべ
117花と名無しさん:04/06/29 23:12 ID:16xFT/sV
漏れは

ちゃお・ふろく、ミルモ、BP、シンコレ、ララナギ、キスキス

なかよし・ぷーちょ、ピッチ、ロリポプ、猫部氏

りぼん・ベイベ だが単行本で十分。
118花と名無しさん:04/06/30 00:42 ID:???
自分は

ちゃお: ミルモ、BP、シンコレ、プリわん、きらレボ、ララナギ

なかよし: ピッチ、まもロリ、ハピアイ、ぷーちょ、シュガ、プリキュア

りぼん: ベイベ、ドラみら、カリスマ、(あと武内新連載に期待)

だな。
119花と名無しさん:04/06/30 03:26 ID:???
自分は

ちゃお:シンコレ・ララナギ
なかよし:シュガ・まもロリ
りぼん:ハイスコア・めだかの学校
120花と名無しさん:04/06/30 16:26 ID:???
各誌を代表するヒロイン
(表紙の回数などから判断)

ちゃお: 綺里
なかよし: るちあ
りぼん: ゆずゆ
121花と名無しさん:04/06/30 17:14 ID:???
るちあは死んでいいよ
122花と名無しさん:04/06/30 21:36 ID:???
人魚はとても長生きらしいよ。
123花と名無しさん:04/07/01 02:46 ID:???
りぼん9月号、特別定価440円って
124花と名無しさん:04/07/01 05:58 ID:???
人魚の肉を食べると不老不死になるよ
125花と名無しさん:04/07/01 18:57 ID:???
9月号のりぼんふろくはどう見てもベイベのゆずゆちゃんハァハァ向けだよな。
でもりぼんがなかよし&ちゃお化していくのは歓迎
126花と名無しさん:04/07/01 19:00 ID:???
いやだよ
りぼん読めなくなっちゃうよ…鬱
127花と名無しさん:04/07/01 20:51 ID:???
>>126
そろそろ卒業の時期ですよ。

残念だが、りぼんはあなた方「少女漫画読み」の為にあるのではない。
「今の子供たち」の為にある。

時代の移り変わりに合わせて、中身が変質していくのは仕方ない事だし、
誰にもそれを止める事は出来ない。

今のりぼん読者にそういう流れを求めるニーズがあるからこそ
刻々と誌面も変化していく。

いつまでも「古きよき時代」「昔のまま」ではいられないんだ。
128花と名無しさん:04/07/01 20:58 ID:???
りぼんが、発行部数を下げたとの未確認情報が。
70万部くらいまで下げたかな?
129花と名無しさん:04/07/02 03:20 ID:???
あえて聞いてやる
「ソースは?」
130花と名無しさん:04/07/03 04:06 ID:???
なかよし少コミ化も時間の問題だなw
131花と名無しさん:04/07/03 07:41 ID:zKdIrEst
>>130
デザートはもちろんのこと
別フレも品のないのがある(特に増刊の品のなさったら・・)のに
なかよしまで品がなくなったらどーすんの!?

ま、しゃあないかな
でたらめだらけの醜刊現代と日姦ゲンダイ、
プライバシー無視のフライデーの出版社が出してんだもんね
132花と名無しさん:04/07/03 13:23 ID:???
りぼんが実売でなかよしに抜かれた。発行部数はまだりぼん。
133花と名無しさん:04/07/03 13:57 ID:???
今日の朝6時ぐらい(東京は早売りしない)に近所のコンビニ行ったら
店頭に置いてあったのは、ちゃお7冊・なかよし4冊・りぼん3冊だった。
134花と名無しさん:04/07/03 15:57 ID:???
>>132
ソースは?
135花と名無しさん:04/07/03 16:04 ID:???
なかよしエロ路線ばっか…
136花と名無しさん:04/07/03 17:24 ID:???
なかよし、ちゃお、どっちが先にエロ本になるか見物だな。
137花と名無しさん:04/07/03 17:29 ID:???
そりゃなかよしだろ
今月見た?
138花と名無しさん:04/07/03 17:31 ID:???
実は今月のなちゃ(りぼんは未読)で一番エロスを感じたのは
みい子のママの入浴シーン(w
139花と名無しさん:04/07/03 18:32 ID:???
みい子きもい
140花と名無しさん:04/07/03 18:44 ID:???
今月ちゃおの水瀬いつるの人魚漫画にも
押し倒しレイプ未遂のシーンがあった。
141花と名無しさん:04/07/03 19:02 ID:???
プリハニなんかヤってんじゃん
142花と名無しさん:04/07/03 19:10 ID:???
>>131
講談社の漫画は、マガジンにしろヤンマガにしろ品がないからな。
(個人的にはわりとそういう部分好きだったりするのだが)
143花と名無しさん:04/07/03 19:14 ID:???
いちばんエロくないのが安野モヨコだったりする<なかよし
144花と名無しさん:04/07/03 19:27 ID:???
チェリージュースってタイトルからしてアレだなw
145花と名無しさん:04/07/03 23:50 ID:???
なかよし、今月号ざっと見たけど
肌と肌の密着シーンの多いこと。

でも、話としてはめちゃくちゃではないので(ピッチ以外)
むりに密着させなくてもいいんじゃないのかな、と思ってしまう。
チェリージュースそんなにやらしくないですよ。
どたばたの末に男女がもみ合ってしまうシーンがあるだけ。
146花と名無しさん:04/07/04 00:10 ID:???
フクシマは必ずやらかすだろ
147花と名無しさん:04/07/04 01:09 ID:???
今月の投稿ページはちゃおの一人勝ちだな。レベルが違う。
それから、心なしかちゃおの投稿者が増えた気がする。
甘い汁を吸おうとしてるな。せいぜいがんばれ。
148花と名無しさん:04/07/04 01:28 ID:???
>147
うp汁
149花と名無しさん:04/07/04 01:33 ID:???
むしろ投稿者の数が減った方が競争率は低くなり有利なわけで。

しかし、そんな甘っちょろい事では投稿者として失格なわけで。

そういう甘っちょろい連中しかデビューできないなかよしは(ry
150花と名無しさん:04/07/04 01:36 ID:???
そうでもないんでないの<なかよし
今回クラムプまがいの投稿者いるじゃん。二人で描いてる奴。
151花と名無しさん:04/07/04 01:42 ID:???
秋元って老害以外の何者でもないな
152花と名無しさん:04/07/04 01:48 ID:???
だね。昔はこうじゃなかったような気がするんだけど
やっぱデザートなんかにいるからでしょうな。<秋元
153花と名無しさん:04/07/04 07:03 ID:dm623fUN
>>151,>>152
だから秋元はデザートに(・∀・)カエレ!
154花と名無しさん:04/07/04 16:40 ID:???
おたよし永住だろ>秋元
155花と名無しさん:04/07/04 18:52 ID:???
エロいだけの漫画についていけない…
話を求めるのって今の時代古いのかな…
156花と名無しさん:04/07/04 20:41 ID:???
なかよしは801も多いよな
ちゃおの八神なんか屁タレ801同人作家だが商業では一応w抑えてるのに
157花と名無しさん:04/07/04 21:11 ID:S2J/qeuh
あらいきよこの絵が受け付けない
158花と名無しさん:04/07/04 22:12 ID:???
>>155
現代人の活字離れが叫ばれて久しいが、
今の子供は漫画すら読むのが面倒臭いのではないかと。
だから、表現がストレートで刺激的なエロ路線に走る傾向にある…ような気がする。

りなちゃに限らないが、中身まで吟味して楽しんでるようには見えんよ、実際。
159花と名無しさん:04/07/04 23:50 ID:Nfl03jQ2
おたよしも返上できるかも。今月はじめてなかよしを怖いと思った。
160名無し野電車区:04/07/05 00:08 ID:???
大きいお友達向けよりはマシだと思うが>なかよしエロ化
161花と名無しさん:04/07/05 00:21 ID:???
で、大きいお友だち向けって具体的にはなんだ。
ミュウミュウみたいな美少女戦隊ものばかりか?
エロも大きいお友達にとってはサービスじゃないか?
それとも小さいお友達にとっても十分サービスなのか?
162花と名無しさん:04/07/05 00:52 ID:???
どっちにせよ、少女漫画らしからぬ方向へどんどん進んでいるのは間違いない。
これはりなちゃ全てに当てはまる傾向だと思うのだが。

しかし、それが今の読者の望む方向だとするのなら、甘んじて受け入れるしかあるまい。
受け入れられない者は立ち去るのみ。
163花と名無しさん:04/07/05 01:19 ID:no1sePyy
なかよしはモヨ子以外いつやらかしてもおかしくないのばっかりw
164花と名無しさん:04/07/05 01:44 ID:???
少女マンガらしい、といっても昔の少女マンガ読者から見れば
日本の普通の中学校が舞台で平民の主に同級生が主人公カップルで
自由恋愛と言う時点で何か違うと思うんじゃないか?
正統派といっても80年代中から90年代までの、一時的な
学園ラブコメ全盛期に過ぎない。
その先の時代がどうなるかははっきりしないがな、
芸能界やデザイナー及びモデル、美容、飲食など業界もの、
美少女戦隊もの、エロ、児童虐待など実録悲惨話ものが
次の時代のトレンドだろうか?
165花と名無しさん:04/07/05 02:38 ID:???
>>164
芸能界テーマなら「ガラスの仮面」とか昔からあったわけだが。
美容とか業界、職業モノは、いつの時代も憧れる女の子は居るもの。
美少女戦隊モノは一時的なものだと思うが、根強いニーズはありそうだ。
エロは子供なら一度は飛び付く。
その後、飽きて離れるか、のめり込んでいくかは本人次第。
他にはミルモとかハム太郎のような「小動物・ペットもの」が強いような気がする。

別にトレンドなんて必要無いような気もするが。何か特定のジャンルが流行ったとして、
結局は似たような漫画が乱立するだけに過ぎない。
166花と名無しさん:04/07/05 09:36 ID:???
大きいお友達が釣れるジャンルは幼女&子育てものだよ。
167花と名無しさん:04/07/05 11:33 ID:xA5KLZxz
3誌の漫画家のレベルを比べると、ちゃおが突出して高い訳ではない。
売れてるのはベテラン・あらいが生き残っていていてそのレベルが高いのと、付録が豪華なのと、
ミルモが(満月・ベイベ・ピッチと比べたら一番)時流に乗っているから。

漫画家を使い捨てるなかよしではベテランは猫部ぐらいしか残ってないし、
あれほどベテラン揃いだったりぼんも吉住が抜けて水沢だけになってしまった。

むしろ、中堅以下の作家はりぼんが良く、ちゃおはあまり良くない。
168花と名無しさん:04/07/05 12:18 ID:???
ベテラン、中堅の作品が必ずしも新人より面白いとは限らないわけだが。
今の時流に合わない古い作家よりは、むしろこれからを支える若手、新人に注目すべきかと。
169花と名無しさん:04/07/05 13:13 ID:???
>>167
>あれほどベテラン揃いだったりぼんも吉住が抜けて水沢だけになってしまった。

抜けてない。
170花と名無しさん:04/07/05 14:14 ID:???
結果はともかく、若手作家を重用している点に関しては
りぼんを評価したい。
171花と名無しさん:04/07/05 15:05 ID:???
若手はどこもそれなりに積極的に推している。
ただ、目に見える結果を出している若手作家となると…。
172花と名無しさん:04/07/05 16:08 ID:???
文教堂ランキング 7月5日
1 (1) ちゃお 小学館 20040603 14377
2 (2) なかよし 講談社 20040603 4892
3 (3) りぼん 集英社 20040603 4291


173花と名無しさん:04/07/05 16:44 ID:???
りぼんは相変わらず低迷してるな。
174花と名無しさん:04/07/05 17:35 ID:???
なかよし立ち読みしてきたがエロイなw
175花と名無しさん:04/07/05 18:52 ID:???
176花と名無しさん:04/07/05 20:30 ID:???
なんていう漫画なの?読んでみたいカモ
177花と名無しさん:04/07/05 21:29 ID:???
これだけ何ヶ月も続くとなかよし>りぼんは完全に順位が確定した感じだな。
りぼんが最下位なんて今の主婦世代から見たら驚きだろうな
178花と名無しさん:04/07/05 21:48 ID:???
>>177
一書店の順位は全てのように語るのはどうかと思うが。
179花と名無しさん:04/07/05 21:48 ID:???
>>177
一書店の順位を全てのように語るのはどうかと思うが。
180花と名無しさん:04/07/05 21:54 ID:???
今井康絵って隠れた実力者だよな。
(お涙頂戴の)感動系の熱い話が描けるという意味で。
絵柄の古臭さだけで切り捨てたらいけないという好例だよ。
181花と名無しさん:04/07/05 21:59 ID:???
>>178-179
現状を冷静に見つめる勇気も必要かと。
二重投稿するほど動揺してないでさ。
182花と名無しさん:04/07/05 22:09 ID:???
>>179
ちゃおが100万部売れているとして、そのうちの1万4377冊が
文教堂で売れているとすれば、決して小さいサンプルではないと思うけどな。
テレビの視聴率調査でも、1万4000人も調査しないのでは?

文教堂の数字で見ると、100万部のちゃおが1万4000冊に対して、
り・なは、その1/3くらいしか売れていないね。
・・とすると、単純に考えるとり・なは100万部の1/3程度しか
売れていないという事・・?
と、ここまで考えるのは乱暴すぎるとしても。。(当たらずとも遠からず?)
183花と名無しさん:04/07/05 22:17 ID:???
>180
誰?
184花と名無しさん:04/07/05 22:27 ID:???
>>183
シンデレラコレクション描いてる人<今井康絵
185花と名無しさん:04/07/05 22:38 ID:???
知らん…
186花と名無しさん:04/07/05 22:43 ID:???
>>178-179
なにげに「は」が「を」に直ってる。
しかし動揺は隠せない(w
187花と名無しさん:04/07/05 22:48 ID:???
>186
178ではないが粘着するほどのネタか?
188花と名無しさん:04/07/05 23:08 ID:???
>>187
そこで絡んでしまうと>>187も粘着
オレモナー
そう思うなら華麗にスルーしる
189花と名無しさん:04/07/05 23:28 ID:???
190花と名無しさん:04/07/06 04:10 ID:???
お前らスルーに関してはまだまだ素人だな。
へなぎを見習え。
191花と名無しさん:04/07/06 07:33 ID:???
>>180
前作・はじけてBBもイカタ!
まぁ、流行か流行でないかは別として。
192花と名無しさん:04/07/06 15:12 ID:???
>>190
オマエモナー
193花と名無しさん:04/07/06 15:13 ID:???
おおばやしみゆきの種村パクリはすごいな
194花と名無しさん:04/07/06 15:18 ID:???
パクリという言葉を覚え立てで使ってみたくて仕方ないんだなこいつ……頭悪杉。
195花と名無しさん:04/07/06 15:22 ID:???
194はおおばやし本人
196花と名無しさん:04/07/06 16:35 ID:???
>>193=195
お前なかよしスレにも同じネタ書いてたろ?
197花と名無しさん:04/07/06 16:38 ID:???
>>196
多分最近おおばやしスレで暴れている厨だ、黙殺するのが一番。
198花と名無しさん:04/07/06 16:44 ID:???
種村スレにも出張してるだろ。
マルチポストやめれ。
199花と名無しさん:04/07/06 16:46 ID:???
それ以前におおばやし絵ヘタすぎだろ
200花と名無しさん:04/07/06 16:48 ID:???
ちゃおメンっておおばやしヲタだったのかw
キモーイ
201花と名無しさん:04/07/06 16:49 ID:???
おおばやしみゆき公式サイト
http://www.geocities.jp/himatuu/
202花と名無しさん:04/07/06 16:50 ID:2u+zRX+E
>>199
確かに。あの画力でパクリと言うのは種村にも失礼な気がする。

http://sbookg.s-book.com/sol/sky_gif/tanko_file_photo/137855.gif
↑でも似すぎだけどなw
203花と名無しさん:04/07/06 16:50 ID:2u+zRX+E
841 :花と名無しさん :04/07/06 16:06 ID:???
自分オリジナルの絵で勝負しろや。
それでアンケとれないなら才能ないんだろ。
人の絵パクってないで他の仕事探せ。
204花と名無しさん:04/07/06 16:51 ID:2u+zRX+E
236 :花と名無しさん :04/07/06 16:03 ID:???
昔の絵のファン多いね。
おおばやしスレに書いてあったけど、昔の絵のファンが「絵柄を元に戻して欲しい」とメールで送ったら、
やたらヒステリックな返事が返ってきたとか。「今の絵の方がアンケとれてる。昔の絵に戻して収入が減ったら、
誰が私の生活を管理してくれるんですか?」だったっけ?
205花と名無しさん:04/07/06 16:54 ID:???
ていうかおおばやしって40才近いのにあのストーリー、絵、、、アイタタタ
206花と名無しさん:04/07/06 16:59 ID:???
話はコゲどんぼのパクリだよね。
主人公が駄天、前世で結ばれなかった男と時を越えて再び出会う(でも一方は前世の記憶がない)、
主人子は前世、ずっと閉じ込められていた、そしてあの最終回・・・。
しかもおおばやしの新連載の主人公、姫香てw
あからさまにコゲどんぼの漫画の姫香が浮かんだw
207花と名無しさん:04/07/06 17:02 ID:???
種村、コゲどんぼと露骨にパクりまくっても
大したヒット作が未だにない、おおばやしみゆきw
「絵を戻して」と言われたら「戻して収入が減ったら私の生活は
誰が管理してくれるんですか?!」とファンに向かって暴言w
208花と名無しさん:04/07/06 17:05 ID:???
ホームページ見たけど痛いな
209花と名無しさん:04/07/06 17:07 ID:???
おおばやしの公式サイトに以前、すわたかっていうおおばやしのファンが管理してた掲示板が
設置されてたのよ。おおばやしに「絵を戻して」とメールを送った人が、おおばやしにキレられても尚頼むと、
「すわたかさんの掲示板を荒らすなら、どうぞやってください」と言われたんだって。
どういうことかわかる?つまり、おおばやしは自分のファンが管理している掲示板の荒らし依頼をしたんだよ。
で、そのメールを送られた人がすわたかさんの掲示板にそのことを書いたわけ。
そしたら、おおばやしは日記にわざとらしく「最近すわたかさんの掲示板は見てません」と書いたのね。
で、メー送られた人がすわたかさんに「そのメールの内容を送ってください」みたいなこと言われてて、
そしたら突然おおばやしは自分のHPからその掲示板を削除したんだよ。
何て痛いんだろうと思ったwそこまで焦るなら元から荒らし依頼なんかするなよと。
つか、それ以前にパクんなよ、と。
210花と名無しさん:04/07/06 17:08 ID:???
何か金にうるさそうw
211花と名無しさん:04/07/06 17:11 ID:???
>196-197の自演も痛いが…
212花と名無しさん:04/07/06 17:14 ID:???
日記見たけど

>なんだか、最近妙にお金がたまると思ったら、家賃が引き落とされていなかったようです。(´▽`;)

>きったんラブリーです。癒されます。(´Д⊂グスン

おおばやし2ちゃねら?
213花と名無しさん:04/07/06 17:17 ID:???
>>211
おおばやし本人だったりしてなw
214花と名無しさん:04/07/06 17:17 ID:???
わたしは、握力がないのでペットボトルのキャップは歯で噛んでペットボトルを手で回してあけます。
ところで、このたびなっちゃんスムージーを買ったのですが、
飲み口が広くフタをかみ締めたらあごが外れそうで恐くて噛めません。
で、頑張って手で蓋を開けようとしても空きません。飲めません。(´Д⊂グスン
こんなとき、馬鹿だな・・・。かしてみなよvとか言う彼氏がいたら、少女漫画っぽいですね。
2004年4月25日(日) No.135

36才少女漫画家の日記(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
こげやナチの絵パクするヤシはゴロゴロいるからまあしょうがないんでわ。
215 ◆n54Upp.H9c :04/07/06 17:20 ID:???
自演でないことを証明するためにトリップつけてください。

>>214
こういう女って、自分がパクられると物凄く怒りそうだな。
216花と名無しさん:04/07/06 17:22 ID:???
トリップだけ付けても毎回変えられるから意味ないぞw
痛さは分かるが正直おおばやしなどどうでもいい
217 ◆n54Upp.H9c :04/07/06 17:23 ID:2u+zRX+E
じゃあ一度ageてみればIDで自演じゃないことがわかるかな。
218花と名無しさん:04/07/06 17:28 ID:???
物凄く久しぶりに同人誌即売会へ行ってきました。
5年ぐらいぶりかもです。ゆりかもめではなく、臨海線にて行けるのでそんなに混んでなかったし、
そんなに苦労なく一般参加することが出来ました。
とある本の同人誌がないかチェックしに行ったのですが、皆無でした。(´Д⊂グスン
多少あったのですが、遅すぎたようです。
そこで、赤ブーブーからでている特殊なスクリーントーンを大量に購入し、新しい画材などもチェック、
たくさん買ったので、1000円オマケしてもらいましたvやっぱりイベントは楽しいです。
2004年5月2日(日) No.142
219花と名無しさん:04/07/06 17:29 ID:???
日記、カネに関する話題多いな…
220花と名無しさん:04/07/06 17:36 ID:???
新連載のパクリも要チェックですな。
既に主人公の名前がパクリ(w
221花と名無しさん:04/07/06 17:46 ID:???
忙しすぎて、日記を放置したり、逆に先行してかいたりする今日この頃。
ネットもあんまりしていない日々です。
で、すわたかさんの質問板は最近書き込まないことにしています。
何でかって言うと、私があそこに書き込むと、私へのメッセージが増えるだけだなと感じたからです。
見ていたら、きっと書き込みたくなるかもしれないので、見ないことにしています。
というわけで、おおばやしに聞きたいことはおおばやしにメールするのがよいでしょう。
といっても、返事が全て返るわけではありません。あしからず!!


↑すわたかさんの掲示板の荒らし依頼がバレた途端これだ。
これから数日後にHPから掲示板が削除されたなw
メールなら何とかもみ消せるとでも考えたんだろうかw


222花と名無しさん:04/07/06 17:50 ID:???
種村の絵が、新連載で昔に戻ってるな。
つまり、おおばやしがパクった絵柄になったというわけだ。
ぴっちの作者もそうだが、焦ってるだろうな。
2人とも、種村の絵柄が変わってから前の種村の絵柄をパクったからw
223花と名無しさん:04/07/06 17:52 ID:???
種コピー代表花森…何でヤツは毎回表紙なんだ?
224花と名無しさん:04/07/06 18:00 ID:???
花森はパクった上にヒットしてるから叩きたくなるな。
おおばやしのレベルじゃ叩く気にならないけど。
225花と名無しさん:04/07/06 18:03 ID:???
>223
あれでも一応看板だからな…にしても連続杉
家にあるなかよし、るちあの顔ばっかりw
226花と名無しさん:04/07/06 18:10 ID:???
193以降のレスは全部見る価値がないな。
つうわけであぼん。
227花と名無しさん:04/07/06 18:13 ID:???
>>226=おおばやし信者もしくはおおばやし本人
228花と名無しさん:04/07/06 18:15 ID:???
>>226
違うぞ186からだ。
つうわけで(ry
229花と名無しさん:04/07/06 18:18 ID:???
>226
おおばやし乙
230196 ◆NrScghljNI :04/07/06 18:24 ID:???
>>193=195=211
誰が自演だって?197とは別人。
231花と名無しさん:04/07/06 18:25 ID:???
>>230
言ってもバカ厨には効かないばかりか火に油を注ぐだけだからやめとけ。
232花と名無しさん:04/07/06 18:26 ID:???
>230
しつこい
233花と名無しさん:04/07/06 18:28 ID:???
ちゃお男=おおばやし
234花と名無しさん:04/07/06 18:30 ID:???
>>232=233
連投乙。
235花と名無しさん:04/07/06 18:32 ID:???
粘着質な男は嫌われるぞ
236花と名無しさん:04/07/06 18:33 ID:???
>>234
別人ですが。
237花と名無しさん:04/07/06 18:34 ID:???
>>228
186〜192のレスは見る価値があって193以降は読む価値がないと言っている時点で
おおばやし信者orおおばやし本人確定だなw
238花と名無しさん:04/07/06 18:35 ID:???
おおばやしみゆき(36)
239花と名無しさん:04/07/06 18:35 ID:???
てゆうかおおばやしの新連載、きもそう。
240 ◆n54Upp.H9c :04/07/06 18:37 ID:???
>>239
どうせまたパクリ。
241花と名無しさん:04/07/06 18:37 ID:???
おまたせ!!!!! 超大型新れんさい
モンスターキャンディー おおばやしみゆき

このコ……パクッと食べちゃってイイですか!? ラキュラ族のチャイブはなんと吸血鬼!!
目の前にとっても「おいしそう」な姫香(ひめか)が現れたからもうたまりません!!
ドキドキいっぱいのラブコメディー、めいっぱい期待しててね!!

--
屁たれエロの予感
242花と名無しさん:04/07/06 18:39 ID:???
飯坂ゆかこの連載で似たような設定があったな。
読んでみないことにはわからないが。
243花と名無しさん:04/07/06 18:42 ID:???
一足先に夏休みに入ったヴァカが暴れてるスレはここですか?
244花と名無しさん:04/07/06 18:43 ID:???
おおばやし乙w
245花と名無しさん:04/07/06 18:44 ID:???
>>243
(・∀・)ニヤニヤ
246花と名無しさん:04/07/06 18:45 ID:???
   , -‐−-、  ヽ∧∧∧ //  |
.  /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
  レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ  h. ゚l;
 ハイイト、"ヮノハ     //   |::: j  。
  /⌒ヽヾ'リ、     //     ヾ、≦ '
. {   j`ー' ハ      // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
  k〜'l   レヘ.   ,r'ス < 初めてなのに >
  | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
.  l  \ `ー‐ゝ-〈/´   / ∨∨∨∨∨∨ヽ
  l     `ー-、___ノ
  ハ   ´ ̄` 〈/‐-、
247花と名無しさん:04/07/06 18:48 ID:???
苦しくなったらAA使うちゃおメンのおきまりパターン
248花と名無しさん:04/07/06 18:50 ID:???
↑負け犬

AAにはAAでスマートに返す。それが一流。
249花と名無しさん:04/07/06 18:52 ID:???
>248
おまえ粘着すぎ。きもいよ
250花と名無しさん:04/07/06 18:54 ID:???
おおばやしさん、新連載の仕事しなくていいの?
そろそろパクリ元探さないとね(・∀・)ニヤニヤ
251花と名無しさん:04/07/06 18:54 ID:???
キモイ認定=敗北宣言

>>249 YOU LOSE! 
252花と名無しさん:04/07/06 18:55 ID:???
>>221
痛杉な日記でつね。
253花と名無しさん:04/07/06 18:56 ID:???
>>251
おおばやしさん怖ー
254花と名無しさん:04/07/06 18:57 ID:???
>>251
きもいッス
255花と名無しさん:04/07/06 18:58 ID:???
この程度でビビるヘタレはさっさと布団の中で震えてろ、と。
256花と名無しさん:04/07/06 18:58 ID:???
ちゃお麺がおおばやしだったとは…
257花と名無しさん:04/07/06 18:59 ID:???
パクらずにオリジナルで勝負していた(と思われる)頃よりは
人気上がったみたいだし良かったじゃないかw
258花と名無しさん:04/07/06 19:00 ID:???
池沼同士がチャット状態ですな
(´゚c_,゚` ) バカジャネーノ?
259花と名無しさん:04/07/06 19:00 ID:???
おおばやしが2ちゃんねらだったとはな。(´,_ゝ`)プッ
260花と名無しさん:04/07/06 19:00 ID:???
この流れでオーバヤシ本人も信者も痛い事はよく分かったw
261花と名無しさん:04/07/06 19:01 ID:???
2ちゃんねらってところまで種村を真似しなくてもいいのに(藁w
痛い発言や行動も種村のパクリですか?
262おおばやしみゆき:04/07/06 19:02 ID:???
わたしの為に争うのはやめて!(´Д⊂グスン
263花と名無しさん:04/07/06 19:02 ID:???
それ以上に痛い粘着が居るけどな。
264花と名無しさん:04/07/06 19:03 ID:???
おおばやしワロタ
265花と名無しさん:04/07/06 19:03 ID:???
>263
ちゃ●男灰汁禁きぼん
266花と名無しさん:04/07/06 19:05 ID:???
>>265
まずは自分から回線を切れ。話はそれからだ。
267花と名無しさん:04/07/06 19:06 ID:???
ちゃお男きもいよーwww
268花と名無しさん:04/07/06 19:08 ID:???
劣勢になってくると「キモイ」「アク禁」の連発。

鏡見てみろ、顔が真っ赤だぞ。

↓次は「オマエモナー」とか言い出すのか?
269花と名無しさん:04/07/06 19:12 ID:???
おおばやしとその仲間たちが痛さを見せつけているスレはここですか?
270花と名無しさん:04/07/06 19:13 ID:???
おおばやし信者ちゃお男…痛すぎ
271花と名無しさん:04/07/06 19:13 ID:???
ちゃおアンチがおおばやしを叩くつもりが
逆に自分の醜態を晒しているスレです。
272花と名無しさん:04/07/06 19:14 ID:???
>>271
おおばやし乙!
273花と名無しさん:04/07/06 19:15 ID:???
>>270
その痛いヤシにまともに反論できないのはお前なわけだが。

まあ、おおばやしなんぞどうでも良いがな。
274花と名無しさん:04/07/06 19:15 ID:???
おおばやしやおおばやし信者がパクリや暴言の数々を晒されてぱくぱく食いついてくるのが笑える
275花と名無しさん:04/07/06 19:17 ID:???
この釣堀は大漁ですねw
276花と名無しさん:04/07/06 19:17 ID:???
221 :花と名無しさん :04/07/06 17:46 ID:???
忙しすぎて、日記を放置したり、逆に先行してかいたりする今日この頃。
ネットもあんまりしていない日々です。
で、すわたかさんの質問板は最近書き込まないことにしています。
何でかって言うと、私があそこに書き込むと、私へのメッセージが増えるだけだなと感じたからです。
見ていたら、きっと書き込みたくなるかもしれないので、見ないことにしています。
というわけで、おおばやしに聞きたいことはおおばやしにメールするのがよいでしょう。
といっても、返事が全て返るわけではありません。あしからず!!


↑すわたかさんの掲示板の荒らし依頼がバレた途端これだ。
これから数日後にHPから掲示板が削除されたなw
メールなら何とかもみ消せるとでも考えたんだろうかw



(´,_ゝ`)プッ それ漏れも見てたよ。おおばやし先生が必死になって取り外している姿が浮かんできたw
277花と名無しさん:04/07/06 19:19 ID:???
「元の絵に戻して収入が減ったら私の生活が・・・」ってお前、
人の絵パクって金稼ぎしてていいと思ってんのか。
278花と名無しさん:04/07/06 19:20 ID:???
>>271
おおばやしさん、乙であります!
279花と名無しさん:04/07/06 19:21 ID:???
ぼちぼち巣に帰る時間ですよお前ら

「100万回連載してよ」おおばやしみゆきPart2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1044987011/l50
280花と名無しさん:04/07/06 19:22 ID:???
おおばやしみゆき公式サイト
http://www.geocities.jp/himatuu/
281花と名無しさん:04/07/06 19:23 ID:???
>>278
マンネリ投稿、Zであります!
282花と名無しさん:04/07/06 19:24 ID:???
ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
今度は何をパクるのかな
ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
283花と名無しさん:04/07/06 19:25 ID:???
おおばやし本人&信者のキモ痛さにワロタ
284花と名無しさん:04/07/06 19:26 ID:???
他人の絵柄や話をパクって金稼ぎするなんて最低な女だな。
よほど追い込まれてるのか、日記でも金の話ばかり。
種村にきちんと謝罪してオリジナルで勝負しろや。
285花と名無しさん:04/07/06 19:27 ID:???
こげにも元ネタ料払え
286 ◆n54Upp.H9c :04/07/06 19:27 ID:???
種村さんかわいそ〜。
種村さんが新連載で絵柄を元に戻したのは、
おおばやし達に「これ以上真似すんな」というメッセージだったりw
287花と名無しさん:04/07/06 19:28 ID:???
ここはアンチおおばやしの言動を生暖かく見守るスレになりました。
288花と名無しさん:04/07/06 19:30 ID:???
>>287
( ´,_ゝ`)プッ
289花と名無しさん:04/07/06 19:30 ID:???
きらきら迷宮の時は目だけでなく輪郭まで種村だったが、
最近の妙な幼児輪郭は、コゲどんぼのパクリか?
話もパクっているというのなら、頷ける。
290花と名無しさん:04/07/06 19:37 ID:???
えンハンって不人気による打ち切り?
291花と名無しさん:04/07/06 19:51 ID:???
>>290
そりゃそうだろ。あんな意味不明な展開じゃぁ。
いくら絵で萌えられても・・・

ていうか今のちゃお自体パクリの固まり。
292花と名無しさん:04/07/06 20:09 ID:???
おおばやしの絵で萌えるのってヲタだけのような…
293花と名無しさん:04/07/06 20:15 ID:???
あいにくあの絵は萌えない。個人的に。
294花と名無しさん:04/07/06 20:16 ID:???
おおばやしと同系列のひしゃげたロリ絵つーとこげ、やまみゆきとか
295花と名無しさん:04/07/06 20:21 ID:???
今はちゃおが小学生女児にバカ売れしているが、
何で売れてるか読んでいて分からなくなってきた・・・。
ミルモ人気か?

あんなの、りぼんやなかよしの黄金時代を知っている
香具師から見れば(ry

ちゃおを買う420円を持って、昔のりぼんやなかよしの
名作コミックスを買ってみようよ・・・きっと驚くよ。
296花と名無しさん:04/07/06 20:24 ID:???
>>295
このスレを見てるのは小学生女児じゃないからそんなこと言っても意味なし
297花と名無しさん:04/07/06 20:32 ID:???
>>295
(最近の)りぼん・なかよしがそれ以上にヘタレだったからだろう。
なかよしはかなり良くなってて、ちゃおと同等レベルだと思うがな。

しかしこのスレ、THE掲示板とかから厨が流れ込んでるんじゃないのか?
異常な粘着とか。2ちゃん住人はもっと大人だと思ってたのだが。
298花と名無しさん:04/07/06 20:36 ID:???
>>297
もちろん今のなかよし・りぼんはちゃお以上に
ダメだとの前提です。

あと今のなかよしは外部作家にだいぶ助けられてる。
299花と名無しさん:04/07/06 20:41 ID:???
>>297
それ以前に今の(ヲタではない)大人は今のりなちゃなんぞ読まないだろ。

読んだとしても娘や妹・従姉妹の奴を取り上げて読むか、
旧来のオールドファンぐらいでしょ。そして失望して落胆するorz
300花と名無しさん:04/07/06 20:45 ID:???
>>295
昔の漫画なんて今の子供は読みたがらない。
例えそれが名作だったとしても。

そういうのを発掘して楽しめる人間は「漫画オタク」とか言われて後ろ指をさされる。
悲しいが、今の世の中なんてそんなもん。
301花と名無しさん:04/07/06 20:45 ID:???
しかし最近のちゃおの漫画が面白いかと言われると謎
302花と名無しさん:04/07/06 20:49 ID:???
>>300
こどちゃ・姫リボ・ママレ・セラムンクラスなら、
今のリアル女児も平気で読んでいる罠。

これらの再装版は下手な新作コミックより売れるしね。

ただし、それ以上は・・・
303花と名無しさん:04/07/06 20:51 ID:???
>>295
でも今のリア消に受けるのは「砂の城」より「きらレボ」なんだろう。
304花と名無しさん:04/07/06 21:01 ID:???
当たり前だろそんなのw
そのリア消が10年経てばわからないけどな。

新装版の企画は10年前にあればなぁ…
りぼんの80年代の作品がカラー付きで読めたらどんなに幸せだったろうか。
305花と名無しさん:04/07/06 21:04 ID:???
70〜80年代最強
306花と名無しさん:04/07/06 21:07 ID:???
いくら80年代のりぼん漫画の方が名作に相応しくても
今のちゃおの方がスナック菓子的なライト感覚で読みやすいんだよな。
基本的に明るいコメディが主流の雑誌だからね。
307花と名無しさん:04/07/06 21:07 ID:???
黄金期の品質で比べれば、

りぼん(80〜97年)>>>>>>なかよし(90〜96年)>>>>ちゃお(00年〜)

だろうね。
308花と名無しさん:04/07/06 21:11 ID:???
>>306
確かに今のちゃおは明るい(能天気な?)漫画だらけだが、

昔のちゃおはそんなんじゃなかった。
水色時代とか高瀬由香とか読んでたら分かるよ。
309花と名無しさん:04/07/06 21:16 ID:???
>>307
ちゃお(1990〜1994)>>>>>ちゃお(2000〜2004)
310花と名無しさん:04/07/06 21:21 ID:???
り・なの黄金期なんて遠い昔だよ・・・
311花と名無しさん:04/07/06 21:23 ID:UzaycSh8
一番苦しかった時代が、実はマンガの質が一番充実していたとは
皮肉なもんだねえ

ただ、あたいは今のちゃおしか知らんからなあ・・・
312花と名無しさん:04/07/06 21:24 ID:???
ぼちぼちこのスレも懐漫板行きかな
313花と名無しさん:04/07/06 21:27 ID:???
ちゃおはポイ捨て系だろう
314花と名無しさん:04/07/06 21:28 ID:???
>>309
ちゃお(1990〜1994)の代表的作品というと
・水色時代(やぶうち優)
・アリスにおまかせ!(あらいきよこ)
・ワン・モア・ジャンプ(赤石路代)
・DOKI・DOKI(高瀬由香)
・ちゃーみんぐ(清水真澄)
・とんでぶーりん(池田多恵子)
・ウェディングピーチ (谷沢直)
といったところか
315花と名無しさん:04/07/06 21:31 ID:???
70〜80年代と言うと、冷静に考えれば「30〜20年前」なんだよな。
いくら名作とは言え、今の子供に通じるのだろうか。
316花と名無しさん:04/07/06 21:31 ID:???
ウェディングピーチ
これ痛かったなあ(遠い目)
317花と名無しさん:04/07/06 21:33 ID:???
>>317
通じないだろう。っていうか80年代のりぼんは黄金期じゃない。黄金期は星の瞳以降だから
80年代もかなり終わりの方。
318花と名無しさん:04/07/06 21:33 ID:???
ウェピーやぶーりん、アニメの質は悪くなかったぞ。
319花と名無しさん:04/07/06 21:34 ID:???
>>311
・水色時代(やぶうち優)
・ワン・モア・ジャンプ(赤石路代)
・DOKI・DOKI(高瀬由香)

この3作だけは読んでみることをお勧めする。古本屋ちょっと回ればセットで安いのがすぐ見つかるし。
320花と名無しさん:04/07/06 21:38 ID:i9nXFTsG
>>314
下2つはタイアップ作品だな。
321花と名無しさん:04/07/06 21:38 ID:???
>>317
それでも約15年前って所か。
セラムンですら10年以上前だしな。…年とったなあ、漏れ。
322花と名無しさん:04/07/06 21:40 ID:???
>>317
おいおい、りぼんの黄金期は80年代だろ。
323花と名無しさん:04/07/06 21:41 ID:???
やぶうちって男?
324花と名無しさん:04/07/06 21:42 ID:???
>>323
女だよ。
325花と名無しさん:04/07/06 21:42 ID:???
>>319
( ・∀・)どれもイイねぇ。

あらいのアリスはちょっと訳わかんなかった。
326花と名無しさん:04/07/06 21:45 ID:???
>>325
あらいはカレー倶楽部以前の方が良かったな。
BPも今のちゃおの中では1,2を争う質だと思うけど。
327花と名無しさん:04/07/06 21:48 ID:???
>>326
「今の」ちゃおじゃ、そりゃNo.1だろうよ。

1991年のちゃおの目次の画像があったけど、
その頃のあらいは連載順4〜5番目だったんだね。
328花と名無しさん:04/07/06 21:49 ID:???
すっかり懐漫スレになってしまいましたな。
今のりなちゃが低質だから懐古趣味に走るということか。
329花と名無しさん:04/07/06 21:51 ID:???
今のりなちゃについて語っても鬱になるだけだし。
330花と名無しさん:04/07/06 21:52 ID:???
>>328
りぼん・なかよしは雑誌が低質化した分だけ落ちぶれているが、
ちゃおは謎なんだよなぁ。決してレベルが高くなったわけではないのに。
それとも雑誌の雰囲気が今のリア消・リア厨に受けているのかなぁ。

だけど今のちゃおでも良い作家はある。篠塚とか今井とか。
331花と名無しさん:04/07/06 21:52 ID:???
面白いのないし。
332花と名無しさん:04/07/06 21:53 ID:???
>篠塚、今井
正直つまんねーと思うが??
333花と名無しさん:04/07/06 21:53 ID:???
>>329
今の花ゆめ・マーガ・少コミ・LaLaを語るともっと鬱になりそう。
334花と名無しさん:04/07/06 21:54 ID:???
>>333
少コミ以外はりなちゃよりマシ
335花と名無しさん:04/07/06 21:55 ID:???
>>333
今のジャンプ・マガジンも10年前知るものにとっては
相当つまらんよ(りなちゃ以上の下落幅)。
336花と名無しさん:04/07/06 21:56 ID:???
煽りに来ただけで少女漫画に興味ない
バカガキは何読んでもつまらんに決まってる。
337花と名無しさん:04/07/06 21:59 ID:???
>>335
特にジャンプはな。同人誌化著しいぜ。
漏れがマトモに読んだ最後の漫画がヒカ碁。

それでもちゃおを卒業した女子がジャンプに飛びついてる。
338花と名無しさん:04/07/06 21:59 ID:???
>>334
いい勝負だと思うがw
339花と名無しさん:04/07/06 21:59 ID:???
りなちゃ全部見渡しても「いまこの作品面白い」って語られてる作品がほとんどないもんな。
作家で褒めてるのはあっても。BPとベイベぐらいか?
340花と名無しさん:04/07/06 22:01 ID:???
ジャンプはハンタとデスノだけ単行本で買えばいいという感じ。
マガジンは特にお気に入りの漫画があるわけでもないのに
惰性で買い続けているのだが(唯一定期購読している週刊少年誌)
341花と名無しさん:04/07/06 22:03 ID:???
>>339
あとなかよしのシュガシュガルーン(安野モヨコ)な。
342花と名無しさん:04/07/06 22:04 ID:???
今のリア焼酎が星の瞳のシルエット、水色時代、なな色マジックを
読んだらどんな反応するかな。
それ以前の古典的名作でも別にいいけど。
343花と名無しさん:04/07/06 22:05 ID:???
ジャンプはSBRしか読むもの無い。

ぼちぼちスレ違いなので止めるが。
344花と名無しさん:04/07/06 22:07 ID:???
・・・・・・・・・3誌はもういいよ、コミックハイで新井葉月と山名沢湖見るから。


λ.......
345花と名無しさん:04/07/06 22:08 ID:???
>>339
ベイベも最近はつまらんよ。妊娠展開イラネ。

BPはまだ評価できんな。
あらいはオサレ系が一番合ってると思う。

んで個人的にミルモは面白いと思ったが、逝ってヨシだろうか?
346花と名無しさん:04/07/06 22:10 ID:???
>>345
評価なんて人それぞれなんだからいいんじゃない?

チェッカーも今月号のミルモの告白シーンには衝天したそうだよw
347花と名無しさん:04/07/06 22:19 ID:???
モヨ子どうよ?wあれ売れてんの?
348花と名無しさん:04/07/06 22:26 ID:???
>347
ビミョー
349花と名無しさん:04/07/06 23:37 ID:???
今月のなかよしのP410の漫画の描き方のコーナーなんだけどさ、
背景の一点透視のパースの取り方が間違っているのね。
消失点は目線(地平線)上に打てよ・・・
背景を一切描かない有沢に担当させたのが間違いの元なんだろうけど
ちゃんとチェックしろと言うか、終わっている。
こんな事やっていたら新人は育たない。
350花と名無しさん:04/07/06 23:49 ID:???
なかよしはこのままエロ路線突っ走る気かな?
351花と名無しさん:04/07/07 00:29 ID:???
>>349
まぁ、あの花森に
「コマ割りについて」とか書かせるくらいだからな…
もうあれは体面上のコーナーだと思うしか
352花と名無しさん:04/07/07 01:17 ID:???
とりあえずさ、昔のりなちゃの話は懐かし板3社面談スレ立てて話してくれ。
現状の比較の話したいからさ
353花と名無しさん:04/07/07 01:44 ID:???
>>350
放っといたらやらかしまくりそう
354花と名無しさん:04/07/07 05:00 ID:???
>>349
「少女漫画には厳格な空間把握能力は必要ありません!」
と漫画家自らバラしてるようで面白いとは思った。
355花と名無しさん:04/07/07 07:29 ID:???
349さん、消失点って水平線(目の高さ)上に打つと間違いなの?
すまん、私勘違いしてるだけかもしれないけど。あれ、私終わってるのか…。
正しくはどうなんですか?
356花と名無しさん:04/07/07 07:56 ID:???
あっ、解った。
必ずしも絵の人物の目線上に水平線が来るとは限らないってことか。
きっと目の高さと書いたつもりが目線になったんだろうね。
誤植かW
現物読んでないから偉そうには言えないが
ただでさえややこしいパースの説明を間違うなんて…
読んで信じた消防がいないことを願うばかりだ。
スレチガイ、長文、連投すまそ。
357花と名無しさん:04/07/07 08:20 ID:???
>>355
なかよしの例のコーナーでは、地平線(水平線)を目線と表現している。
本当はイコールではないんだけど、
一点透視のイラストに複数描かれた人物の目の高さが全員同じなので
とりあえず、そこにはつっ込まないとして、
消失点はその地平線上にあるはずなのに、なぜか有沢はその線より下に
点を打って背景を描いている。
絵の描き方から勉強し直せ。

キャラ目線と混同するので、「目線」と表現するより
「見ている人の目の高さ」「カメラのレンズの高さ」とした方が良いと思う。
358花と名無しさん:04/07/07 08:23 ID:???
>>356
誤植はあり得ない。
だって文字は手書きなんだもん。
ついでに隅の方に合っているかどうか不安になっているセリフが書いてある。
(手元になかよしが無いので正確なセリフがわからない)
間違っています。
359花と名無しさん:04/07/07 08:57 ID:???
そうですよね。目の高をカメラ目線と書くなら解るけど
ただ目線て書くと、キャラ目線と勘違いしやすいですよね。
その辺に気を遣って書いてほしいものですね。
それにしても、プロでも間違うことあるもんなんですね。
なかよし立ち読みしてこよっかな。
なんか私性格悪いかW
360花と名無しさん:04/07/07 08:57 ID:???
おおばやしの日記ワロタ
361花と名無しさん:04/07/07 09:04 ID:???
は、間違えたW
カメラ目線じゃなくて、カメラマンのカメラ位置だ。
なんか、荒らしているみたいになって、すまそ。
362花と名無しさん:04/07/07 09:12 ID:aiJ42zCE
>295
遅レスながら言わせてもらおう。
いまのちゃおははっきり言って面白い。何が黄金時代の
りぼんやなかよしだ?はっきり言ってりぼんもなかよしも
昔の栄光と比較せずに現役連載漫画で勝負してみろ。
それに今のちゃおの人気はミルモ依存ではない。全体的に
面白く今の少女らの盲点を貫いてる。それに比べて2誌の過去の
バブルの後、2誌が落ち込んだのはCLANPや種村などヲタに媚びた
結果とこいつらの野放しが大きな原因。それは2年前のガチンコ戦争
で2誌が征海や種村漫画でヲタに媚びる中でちゃおが真面目に子供向けの
漫画を作った結果が今の結果となって現れてくる。
363花と名無しさん:04/07/07 09:15 ID:???
今のちゃお面白いかと言われると詰まる
364花と名無しさん:04/07/07 09:29 ID:???
いくら消防を対象に作っているからといって、
それで面白さを極められても大人や中高生は無反応かもよ。
基本は対象年齢中心に考えるものだけど、例外もあるわけで。
ちゃおは前から読者年齢層狭いかもしれないけど
少なくとも昔のりぼんやなかよしは
もう少し対象年齢広かったかも?しれないわけで。
ちゃおの通りにこの二誌が頑張ってもどうかと思う。
ま、でも確かにりぼんなかよしは昔の方が良かった。
野放しっていうか、ただ売れた人に依存しただけ感強いけどね。
でも、これは私個人の見方なので他の意見を持ってる方もいらっしゃる。
365花と名無しさん:04/07/07 09:35 ID:???
ちゃおは厨房から大人は読まないと言っている訳じゃ無いので
その辺は悪しからず。
366花と名無しさん:04/07/07 09:40 ID:aiJ42zCE
続き
>335
>今のジャンプ・マガジンも10年前知るものにとっては
相当つまらんよ(りなちゃ以上の下落幅)。

でも今のサンデーは面白い。ジャンプやマガジンなんかよりも
少年漫画らしいし真面目で堅実な姿勢が読み取れる。

そういう意味で小学館は90年代は本当に悲惨だった。少年誌も少女誌も
講談や集英に売り上げや部数、話題性などを奪われサンデーにしろちゃおにしろ
本当に苦しい時代だった。でも今はどうかな?
ミルモやガッシュのヒット。確かに売り上げや部数、話題性こそ貧弱ではあったが
確実にいえることはそれらは小学生社会を動かしたことだ。

それに比べて今のマガジンはどうかな?ネギまやツバサなど真面目に作家を育成したり
真面目な少年漫画を連載せず目先の利益に走ってるようにしか見えない。今のマガジンは
CCさくら連載中のなかよしに似てる。もしかしたらマガジンは近い将来、なかよしが
歩んだ大失速のように大きく部数が落ち込み部数ばかりか全体的にやばくなるだろう。
そして本当の意味でサンデーに負けるときが来るのかもしれない。ちゃおが
なかよしを部数も漫画の質も抜いたように。
まあジャンプはともかくマガジンは将来は闇だろう。マガジンもやがては
今のりぼん並みに悲惨なところまで落ち込むのかもしれない。
367花と名無しさん:04/07/07 09:40 ID:aiJ42zCE
もしかしたら今の小学生に受けてるという意味では少年漫画はコロコロ、サンデー
少女漫画はちゃおだろう。やはりそういう意味で小学館系は真面目で堅実だということが
読み取れる。10年前と比べて今の漫画が面白くないというのは本当に都合のいい言い訳
にしか過ぎない。少なくとも今の小学館系の漫画を見てたら。

今の漫画の面白さや質は、少年漫画が
サンデー>>コロコロ>>>ジャンプ>>>>>>>>>>>マガジン、チャンピオン、ガンガン
少女漫画が
ちゃお>>>>>>壁>>>>りぼん、なかよし
だろう。
368花と名無しさん:04/07/07 09:52 ID:???
スレ違いだけど、
少コミは例外にも不堅実ですね。

りぼんしか読まないから解らないけど、
ちゃおってそんなに面白いの?
ちゃおはファンタジーが多いって聞いたのですが本当ですか?
369花と名無しさん:04/07/07 09:54 ID:???
これが噂のちゃお男かな?
ちゃお及び小学館をマンセーしまくってるし長文だ。
370花と名無しさん:04/07/07 10:00 ID:???
確かに今のちゃおはバランスよくおもしろいと思うが実際にちゃおの
利益に貢献してるのはミルモだけと言う現実はある。
371花と名無しさん:04/07/07 10:05 ID:???
じゃあ結局どこもアニメ化作品依存で
堕ちていくわけだ。
漫画をアニメ化するのってあんまりいいもんではないな。
もうアニメ化やめたほうがいい気してきた。
372花と名無しさん:04/07/07 10:22 ID:???
キスキスごときがゲーム化って一体…
373花と名無しさん:04/07/07 10:23 ID:???
今の漫画の面白さや質は、少年漫画が
サンデー>>コロコロ>>>ジャンプ>>>>>>>>>>>マガジン、チャンピオン、ガンガン
少女漫画が
ちゃお>>>>>>壁>>>>りぼん、なかよし

馬鹿かコイツ?
374花と名無しさん:04/07/07 10:28 ID:???
確かに偏った趣味だよね。
一般論には程遠い。
375花と名無しさん:04/07/07 11:25 ID:???
ちゃお男ご降臨。本当にちゃおしか見てないんだね。
もっといろんな漫画読んだ方がいいよ。
りぼん・ちゃお・なかよしに限らず
面白い漫画が沢山あるよ。君がマンセーしている
子供向けのちゃおなんかよりずっとね。

小学館の少女マンガが堅実だ?君ってホント馬鹿だね。
りぼんが面白いかどうかは別として、ちゃおと比べて
どっちが堅実と言われれば優等生漫画・少女マンガの王道
を掲載しているりぼんだと思うけど。
376花と名無しさん:04/07/07 11:26 ID:???
少女マンガの知識が無いから、すぐに少年漫画を持ち出す
馬鹿の男共・・・(藁
377花と名無しさん:04/07/07 11:54 ID:Cq9qkiZP
>>375
今のりぼんは全然堅実ではない罠。新人ばっかり採用し(それも能力の低い奴ばっか)、
ベテランを見事に追いやってる。
むしろちゃおの方が堅実かもな。ベテランと中堅と若手のバランスを巧く分けているし。

まぁ、昔と今はそう直接的に比べられないからな。少女漫画は特に流行に流されやすいから。

>子供向けのちゃおなんかよりずっとね。
今のりなちゃは全部子供向けor子供騙しのレベルかも。
少コミ・マーガもだんだん腐ってきてるし。
>小学館の漫画は堅実だ?
ちゃお内は堅実ともいえる部分があるかもしれんが、
全体的に見ると全然堅実でもなんでもないと思う。
少女コミック〜チーズなんか・・・
378花と名無しさん:04/07/07 11:59 ID:???
少年ジャンプ(324.0)
少年マガジン(319.0)
少年サンデー(131.1)
少年チャンピオン(80.0)
(  )は発行部数 単位は万、小数点以下千。
379花と名無しさん:04/07/07 12:01 ID:???
ジャンプとマガジンは肉薄している。
サンデーとチャンピオンを足してもマガジンに遠く及ばない。
380花と名無しさん:04/07/07 12:02 ID:???
ちゃおメンの粘着ぶりは凄まじい…
381花と名無しさん:04/07/07 12:13 ID:???
>>366
「小学生社会を動かした」というなら、80〜90年代に登場し、
今もベストセラーが続いている
セーラームーン、ドラゴンボールの方が遥かに凄いのだが。

小学館もコナンは凄いけど、ガッシュはねぇ・・・

・・・嘘だと言うならおもちゃ売り場に行ってごらん。
セーラームーンの玩具の方がミルモよりはるかに多いから。
(てか大規模店でないとミルモの玩具なんてなかなか置いてない)

まぁ、セーラームーンやドラゴンボールのベストセラーにあやかり過ぎて、
新人を育てる場を放棄しすぎている講談社・集英社の問題は大きいのは同意。

小学館にもドラえもんがあるが、「新人を育てる場」の仕事は真面目にやってるからねぇ。

>>371
ミルモ以外のちゃお連載陣の作品群はあまりアニメ化狙いではない所に好感が持てる。
ドクリンやミルモを広告塔にしておいて、そのほかの作品はペースを守って連載させる。

(昔のふしぎ遊戯や水色時代の引き伸ばし、からの反省か?)

アニメに人気が出たら引き伸ばし攻撃を未だに続けてる講談社・集英社・白泉社とは大違い。
(特に講談社・集英社は連載初期からアニメ化狙いが露骨に出る。)
382花と名無しさん:04/07/07 12:17 ID:???
>>381
コナンと犬は引き伸ばし以外の何ものにも見えないんだが・・・
コナンはもう足掛け10年?
383花と名無しさん:04/07/07 12:20 ID:???
文具店でバイトしてるがミルモ売れのこりまくりで困ってますw
ワンピも弱いけどな
384花と名無しさん:04/07/07 12:28 ID:???
サンデー程、ベテランと人気作家を重用するところはない。
新人作家登用数は週刊少年漫画雑誌最下位。
385花と名無しさん:04/07/07 12:29 ID:???
コロコロは男子児童の情報誌化しすぎて、
漫画としてはほとんど中身のないレベル。

ちゃおも第二のコロコロになるかと思いきや、
あんまり漫画誌の型から外れてない。
その辺が男児と女児の成長の早さの違いを上手く捕らえていて面白い。

(逆に講談社はその捕らえ方が下手糞すぎ。ボンボンは大人しすぎるし、
 なかよしは露骨にタイアップ多すぎ)

>>382
アニメが長くなりすぎると、小学館でも引き伸ばしが起こり、その度合いは業界有数のものになる。
(小学館は1年未満しか続かないアニメではあまり引き伸ばししないが。)
要するに引き伸ばしをしないのではなく、引き伸ばしに慎重であることだ。

コナンも犬夜叉も初期の段階ではすぐに終われてもいいようになっていた。

ついでにミルモはその分岐点を通り越して、連載開始から続いた一区切りが終わった。
いよいよちゃおでは水色時代(新水色)以来、9年ぶりの引き延ばしが始まる。
386花と名無しさん:04/07/07 12:31 ID:???
>>384
サンデーとコロコロとちゃおと少女コミックは同じ出版社でもやり方が全然違う。

これほど一貫性のない出版社も珍しい。
387花と名無しさん:04/07/07 12:55 ID:???
ミルモってアニメ始まったのは連載何回目からなんですか?
教えてちゃんでスマソ。
388花と名無しさん:04/07/07 13:09 ID:???
>>387
連載5〜6回目。ミルモが2001年9月号から連載が始まり、
2002年3月号では正式にアニメ化の発表があった。

りぼんの満月はもっと凄く、4回目でアニメ化発表があった。
コミカライズ作品・タイアップ作品を除くと、これらはおそらく最短記録。
389花と名無しさん:04/07/07 13:13 ID:???
びちびちびっちは?
390花と名無しさん:04/07/07 13:20 ID:???
>>388
>コミカライズ作品・タイアップ作品を除くと、これらはおそらく最短記録。

公表してないだけで実質タイアップに決まってるだろ。2001年12月1日売り号から連載開始で
2002年4月からアニメ放映開始。こんなスケジュールでアニメが作れるわけがない。
アニメ第一話制作時点で最終回の展開まで決まってたしな。
391花と名無しさん:04/07/07 13:37 ID:???
ではミルモがアニメ化あっての作品だということが
確定されましたな。
満月と同じだな。
392390:04/07/07 13:42 ID:???
>>391
タイミング的に言うと

ミルモ……アニメ化の企画は進めつつ第一話掲載号の反響を見てアニメ放映確定
満月……連載企画そのものが翌春からのアニメ放映が前提

ぐらいだね。アニメ化の企画はあっても途中でポシャるケースは多々あるのでミルモの方はタイアップとは
違う。満月は実質タイアップと見ていい。
393花と名無しさん:04/07/07 13:42 ID:???
満月より早いのは
魔法のステージファンシーララだと思うW
394390:04/07/07 13:48 ID:???
>>389
ぴちぴちピッチは2002年8月3日売り号から連載開始で2003年4月からアニメ放映開始。
タイミング的にはミルモに近いが、なにしろ内容からして作中にメインアイテムとしてe-karaが思いっきり
出るわ、シナリオはアニメ脚本家の横手美智子だわ、ウィーブはクレジットされてるわで、
アニメタイアップなのは疑いようがない。
395花と名無しさん:04/07/07 13:55 ID:???
アニメ化すれば潤うというのは間違いだな。
確実に雑誌のレベル低下の原因を作っている。
このままだと3誌共倒れだな。
アニメから入った人はアニメ終了後にほとんど雑誌から
離れているでしょう。
396花と名無しさん:04/07/07 14:13 ID:???
鼻森は一発屋で終わると思う
397花と名無しさん:04/07/07 15:18 ID:???
おおばやしの日記更新。
今、原稿中ということは、必死にパクリ元を探してるだろうな。
つーか、猫不細工すぎw
398花と名無しさん:04/07/07 15:27 ID:???
おおばやしもう飽きたからいいよw
399花と名無しさん:04/07/07 15:41 ID:???
↓おおばやしみゆき(36)
400花と名無しさん:04/07/07 15:43 ID:???
もうアニメ話はいいよ>オタ男ども
どうしてすぐにアニメ話を持ち出すのかねえ君達は。

ちなみに「ときめきトゥナイト」もそもそもは
アニメ化前提で始まった連載ということもお忘れなく。
401花と名無しさん:04/07/07 16:30 ID:???
タイアップとかじゃなくて人気があるからアニメ化してみようと
言う流れの場合、最低でも2年(単行本4〜5巻分に相当した話の
ストック)がないと無理です。

>400
アニメ話ばかりは問題だけどりなちゃに関してはメディアミックスが
ないと雑誌の経営が成り立たないので仕方なし。
りなちゃアニメの大半をやってるテレビ東京なんか
ポケモンやその他のアニメで会社の利益のかなりの部分を占めてるくらい
だからね

ただ少年誌と比較するのは明らかにスレ違い
402花と名無しさん:04/07/07 16:53 ID:???
りぼんよりもちゃおのほうが堅実というのは分かるけど、現状の向上心でいえば
なかよし>ちゃお>りぼんだと思う。
ちゃおが特別秀でているわけではないよ。
3誌の中では確かに子供向けという点での信頼度は一番だと思うけどね。
でもそれはり・なのヲタ化と堕落によって得られた、たなぼた的信頼とも言えると思う。
あと、ミルモはりぼんでいうちびまるこ的存在であって、ちゃお自体のメジャー化には
貢献しているが、リアル読者の人気作品は他に存在していると思う。
403花と名無しさん:04/07/07 17:12 ID:5AWuZRQA
>>395
激しく同意。
かつての(ぴょんぴょん合併前の)ちゃおはアニメ化など眼中になかった。
アニメ化にこだわるようになったのはぴょんぴょん合併後。

その狭間を辿った水色時代もやぶうちが嫌がる中無理やりアニメ化されたっけ。

(通常、ちゃおのアニメ化作品は平易化されて同社の小学一年生・幼稚園・めばえなどの
低学年向けや幼児向け雑誌に女児向けキャラクターとして連載するのだが、水色時代は
平易化できないので、1996年の間、魔法使いサリーが復活した罠。
ちなみに94年はぶーりん、95年ウェピー、97年ハニーF、98年ファーマシィー、99年コレユイ、
00年ハム太郎、01年ハム太郎とドクリンとコメットさん、02年から04年までハム太郎とミルモ。)

アニメ化に昔から熱心だったのはなかよし。
セーラームーンで狂ったのではなく、クリーミーマミの頃から既に狂ってた。

>>401
でも手塚赤塚藤子全盛期じゃあるまいし、2年も待ってられない罠。
話題の原作は片っ端からアニメ化しないと・・・って時代だし。

りなちゃ系アニメはオリジナルの最終回を作るが、
花ゆめ・少コミ系アニメは中途半端なところで終らせるね。
404花と名無しさん:04/07/07 17:20 ID:???
>>401
セーラームーン(1993年3月放映開始)以降のりなちゃ作品でストックが2年分も溜まってから
アニメ化されたのなんてあったか? 連載終了後に無理やりアニメ化された水色時代を除くと
ママレード・ボーイ(連載開始からアニメ放映開始までちょうど2年)ぐらいしか思い当たらないが。

405花と名無しさん:04/07/07 17:20 ID:???
>>404
訂正。セーラームーンは1992年3月放映開始。
406花と名無しさん:04/07/07 17:48 ID:???
>>404
あずきちゃん、CCさくら、だぁ!×3、東京ミュウミュウ
407花と名無しさん:04/07/07 19:36 ID:S5jtMXQt
>>404
>連載終了後に無理やりアニメ化された水色時代

KARENはアニメ化しにくかったからだろうな。
ょぅι"ょ殴り殺しシーンが出てくるし。

>>400
>もうアニメ話はいいよ>オタ男ども

スレ違い甚だしい特定作家叩きしてる基地外よりはマシなのでは?
408花と名無しさん:04/07/07 19:44 ID:???
荒らしよりスレ違いがマシとか言われてもなぁ(w
409花と名無しさん:04/07/07 19:46 ID:???
>>403
×クリーミーマミ → 正 クリィミーマミ(w
マミ世代なんで
クリィミーマミ 作・伊藤和典>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>セーラームーン 作・武内

410花と名無しさん:04/07/07 19:50 ID:???
 ミンキーモモ>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>クリィミーマミ
411花と名無しさん:04/07/07 19:51 ID:???
エミ>マミ>ペルシャ>ユーミ>ララ
412花と名無しさん:04/07/07 19:58 ID:???
プリキュアが来月号大増24Pなのだが、人気あるからなんだろうな。
初めは単なるタイアップ・ショートコミックに過ぎなかったのに。
413花と名無しさん:04/07/07 20:05 ID:???
本来の視聴対象からだと幼年誌の方がメインのような。

上からの圧力かな。
414花と名無しさん:04/07/07 20:07 ID:???
おおばやしこそヲタ中のヲタ
415花と名無しさん:04/07/07 20:22 ID:???
>>413
>幼年誌
幼年誌ってりなちゃの事じゃないの?

たのしい幼稚園、おともだちは幼児誌。
416花と名無しさん:04/07/07 20:36 ID:???
>>412
はじめから毎号24Pぐらいの枠を取って連載すりゃ良かったのにな。
417415:04/07/07 20:38 ID:???
でも幼年誌だとコロコロ・ボンボン・ブンブンと区別付かなくなるな。
ここは小中学生の女子を対象にしてるから幼女誌で逝くか。

幼児誌→たのしい幼稚園、小学館の幼稚園、おともだち、めばえ・・・
学年誌→小学一年生、小学二年生、一年の科学、一年の学習・・・
幼年誌→コロコロコミック、ボンボン、プンブン
幼女誌→りぼん、ちゃお、なかよし、chuchu
少年誌→ジャンプ、マガジン、サンデー、チャンピオン
少女誌→マーガレット、花とゆめ、少女コミック、チーズ、LaLa・・・
青年誌→多すぎるので(略
女性誌→プチコミック、シルキー、メロディ、YOU・・・

ようじょ誌・・・(;´Д`)ハァハァ
418花と名無しさん:04/07/07 20:39 ID:???
というか、りぼんもなかよしもちゃおも、昔は普通に少女誌だったんだが…
419花と名無しさん:04/07/07 20:42 ID:???
>>417
小学5年生のやぶうち優の性教育漫画をこの前立ち読みしたんだけど
陰毛が生えた生えないという話だった。
で、ぱっと小学5年生の他の漫画もパラパラと読んでみたのだが
正直、今のりなちゃよりレベル高いかも。
420花と名無しさん:04/07/07 20:47 ID:???
>>417
ChuChuはセックス描写OKなんだっけ?
高宮は読み切りでセクース描いてたような気がするのだが。
421花と名無しさん:04/07/07 20:52 ID:5AWuZRQA
>>418
同意。昔のりぼん・ちゃおとマーガ・少コミは姉妹関係で、月刊と二週刊に分かれていて、
ちょっと子供っぽいか大人っぽいかの違いしかなかったな。りぼん・ちゃおを読んでいた高校生もいた。

だが、今は全然違う。りぼん・ちゃおは(幼稚化に先鞭を打った)なかよし、(小学生読者の隔離用と
してちゃおから分離した)ぴょんぴょんを追うかのように低年齢化し、小学生しか読まれなくなった。
マーガや少コミも低年齢化しかつてのりぼん・ちゃおの位置に落ちる羽目。

1990年あたりの基準だと、
幼女誌→ぴょんぴょん、なかよし
少女誌→りぼん、マーガレット、ちゃお、少女コミック、花とゆめ、LaLa、フレンド
だっただろうか。
422花と名無しさん:04/07/07 20:53 ID:???
>417
それで言うと幼女誌4誌とマーガレット、花とゆめ、少コミは
「少女誌」と同じカテゴリーに入る。
423さー子:04/07/07 21:07 ID:jnWMyO4P
アルコ大好き!!スターレスブルーが好き☆
424花と名無しさん:04/07/07 21:09 ID:???
>>421
なかよしの姉妹紙として80年代にはキャロル、
90年代にはるんるんとAmieがあったな。
小学館にはコロネットという雑誌もあったか。
425花と名無しさん:04/07/07 21:49 ID:???
「幼女誌」にしては、おたよしエロ杉w
426花と名無しさん:04/07/07 22:18 ID:???
漫画賞でりなちゃを審査すると部門は
児童誌部門になるらしいが
幼年誌と児童誌って
言葉だけ並べるとすごく開きを感じるのだが…
この二つは本当にイコールなのだろうか。
427花と名無しさん:04/07/07 22:22 ID:???
幼児は幼稚園 児童は小学生か?
ほら、小学校の生徒会って児童会って言うじゃん
428花と名無しさん:04/07/07 22:41 ID:???
そうだよね。
幼年って小学生時代を言うかなって疑問に思ったんだよね。
幼年って小学校入学前の幼い時期と、辞書に
あったのだが…
429花と名無しさん:04/07/07 22:56 ID:???
年齢にしたらたかだか数年しか違わない罠>児童、幼年
何をそんなに拘るのか理解できん。
430花と名無しさん:04/07/07 23:13 ID:???
こだわってないよ。
単に違うんじゃないかと思ってさ。
小学生が読むのに幼年誌って言葉がおかしいでしょ。
出版業界が言い出したならここの住民は
悪く無いので気にしないで。
もう聞かないから。
431花と名無しさん:04/07/08 03:15 ID:???
>>429
成長期の数年の差って成人してからのそれと比較できないくらい
差があると思うんだが・・・
432花と名無しさん:04/07/08 06:43 ID:???
りなちゃは児童誌でしょ。幼年って8歳以下のキッズぐらいが対象かと思ってたが。
433花と名無しさん:04/07/08 08:07 ID:???
>>432
8歳以下のキッズも見てるぞ。特になかよしとちゃおは。

ぴちぴちピッチやふたりはプリキュア、ミルモでポン!のアニメを見た子供
が原作見たさにこれらを買う。時々とっとこハム太郎のファンが勘違いして買う場合もある。

それから姉妹が貸し合って、姉はBPやシュガールーン、妹はミルモやピッチを見るケースもな。

りぼんが急激に部数低下したのはこれらの年齢層の子供を取り込めなかったせいもある。
434433:04/07/08 08:17 ID:???
逆に3誌とも幼稚化しすぎて本来ターゲットにしていて、かつては多くいた中学生読者が
現在ではほとんどいなくなってしまった現実もある。

ちゃお・なかよしは小学4年から卒業する子が出始め、中学2年ではほとんど卒業している。

かつては高校生も取り込んでいたりぼんも今では中学3年になると本誌は読まれなくなる。

今の中学生読者は(同じく低年齢化した)少女コミック・花とゆめなどに流れているが、
(マーガレットはここでも中高生読者の取り込みに失敗している)
最近の携帯電話・化粧品・ティーンズ服の流行で漫画を買わずファッション雑誌を買う子供は多い。
435花と名無しさん:04/07/08 14:12 ID:???
禿同。
ちゃおに刺激されたか知らないが、
りぼんは対象年齢下げ杉田せいもあって
、失敗しつつあるんではないだろうか。
りぼんはそこが瓜だったのにな…
また対象年齢の幅を広げていってほしいよ。
436花と名無しさん:04/07/08 14:22 ID:???
りぼんは同じ(ような)作品しか載っていないというイメージしかない。
437花と名無しさん:04/07/08 15:08 ID:???
>>434
高校生の時、クラスの女子でりぼん回し読みしてる連中が居たが、
男から見てもガキっぽく見えた。
438花と名無しさん:04/07/08 15:32 ID:???
437クソは今何歳でちなちゃ読んでるのかい?
439花と名無しさん:04/07/08 15:49 ID:0gt0Fjye
おおばやしは、日記で自分の猫の自慢をしたいだけなのか?
しかも猫不細工すぎです。別に誰もあんなの見たくありません。
440花と名無しさん:04/07/08 15:51 ID:???
あの猫は見て毎回モフりたい衝動に駆られてますが何か。
441花と名無しさん:04/07/08 15:53 ID:???
ていうか、もう明日の日記が書かれてるんですけど、
おおばやしは今日が何曜日ということすらわからなくなったのか?
パクリに必死で。
442花と名無しさん:04/07/08 16:13 ID:???
つか、30代の独り身のパクラー&猫自慢なんて、パクられ側の種村も
似たような未来を辿っていそうだな。
頼むから、30代のオバチャン集団で「聖☆アシスタンツ」なんてやめてほしい。
443花と名無しさん:04/07/08 16:18 ID:???
おおばやしも種の毒電波に頭やられたんじゃね?
種村自身が電波だから、影響受けるヤシも電波な漫画家ばかり。
ああいう絵柄は需要は大いにあるが、もっとまともな漫画家が
描いていればなぁ・・・。
444花と名無しさん:04/07/08 16:18 ID:???
逆恨み粘着の自演乙
445花と名無しさん:04/07/08 16:22 ID:0gt0Fjye
>>444
自演じゃありませんが何か。
様々なスレでおおばやしさんをかばっている貴方は本人ですか?
446445:04/07/08 16:23 ID:???
>>442さんと>>443も自演じゃないことを証明するために一度ageてくれると嬉しいでつ
447花と名無しさん:04/07/08 16:25 ID:???
>>445
様々なスレなんて知りませんが何か?
もうみんなあきれてるんだよあんたのしつこさに。
448花と名無しさん:04/07/08 16:27 ID:???
>>447
おおばやし乙!
449花と名無しさん:04/07/08 16:28 ID:???
209 :花と名無しさん :04/07/06 17:07 ID:???
おおばやしの公式サイトに以前、すわたかっていうおおばやしのファンが管理してた掲示板が
設置されてたのよ。おおばやしに「絵を戻して」とメールを送った人が、おおばやしにキレられても尚頼むと、
「すわたかさんの掲示板を荒らすなら、どうぞやってください」と言われたんだって。
どういうことかわかる?つまり、おおばやしは自分のファンが管理している掲示板の荒らし依頼をしたんだよ。
で、そのメールを送られた人がすわたかさんの掲示板にそのことを書いたわけ。
そしたら、おおばやしは日記にわざとらしく「最近すわたかさんの掲示板は見てません」と書いたのね。
で、メー送られた人がすわたかさんに「そのメールの内容を送ってください」みたいなこと言われてて、
そしたら突然おおばやしは自分のHPからその掲示板を削除したんだよ。
何て痛いんだろうと思ったwそこまで焦るなら元から荒らし依頼なんかするなよと。
つか、それ以前にパクんなよ、と。
450花と名無しさん:04/07/08 16:28 ID:???
221 :花と名無しさん :04/07/06 17:46 ID:???
忙しすぎて、日記を放置したり、逆に先行してかいたりする今日この頃。
ネットもあんまりしていない日々です。
で、すわたかさんの質問板は最近書き込まないことにしています。
何でかって言うと、私があそこに書き込むと、私へのメッセージが増えるだけだなと感じたからです。
見ていたら、きっと書き込みたくなるかもしれないので、見ないことにしています。
というわけで、おおばやしに聞きたいことはおおばやしにメールするのがよいでしょう。
といっても、返事が全て返るわけではありません。あしからず!!


↑すわたかさんの掲示板の荒らし依頼がバレた途端これだ。
これから数日後にHPから掲示板が削除されたなw
メールなら何とかもみ消せるとでも考えたんだろうかw
451花と名無しさん:04/07/08 16:29 ID:???
>>445
別人にしてもおおばやし叩いて荒らしたいだけの
既知害の相手してる時点でお前も同じく荒らしなんだよ。
452花と名無しさん:04/07/08 16:31 ID:???
叩かれるようなことをするおおばやしさんも悪い。
453花と名無しさん:04/07/08 16:34 ID:???
それがスレを荒らしていい理由にはならない。
454花と名無しさん:04/07/08 16:37 ID:???
つか、ここはあくまで三社面談スレであって
作家叩きがしたいのなら、あめぞうやTHE掲示板とかの
ガキ向けの掲示板で「アンチおおばやしスレ」でも立てて
(あくまでアンチスレでな。ファンスレには迷惑かけるなよ)
やったほうが食いつきいいんじゃねえの?

とにかく一作家叩きはスレ違いな。
455花と名無しさん:04/07/08 16:39 ID:???
>>454
全面同意。
愉快犯に常識が通じるかどうかはぁゃιぃけど。
456花と名無しさん:04/07/08 16:40 ID:???
おおばやしをヲチしたいなら、おおばやしスレでやってよ。
ないならヲチ板にでも立てて、そこでやってよ。
このスレはおおばやしの話だけするところじゃないから。
ここまで粘着だと、おおばやしアンチも基地外だな、としか言えないよ。
457456:04/07/08 16:40 ID:???
かぶった・・・ゴメソ。
458花と名無しさん:04/07/08 16:41 ID:???
>>456
おおばやしスレでもまともに話をする気のない叩き荒らしはお断りです。
変な誘導するな。
459花と名無しさん:04/07/08 16:42 ID:???
おおばやし先生の気持ちも考えろ!
はっきり言って種村なんかよりおおばやし先生の方が絵上手いし話もいい!!
叩いてる人はどうせ種村サイドの工作員でしょ!!!
460花と名無しさん:04/07/08 16:43 ID:???
>>459
粗悪燃料乙
461花と名無しさん:04/07/08 16:44 ID:???
>>459
だよねー。
おおばやし先生の方が全然絵上手いし!
きっと将来はおおばやし先生の方が大物になると思う!!
462花と名無しさん:04/07/08 16:45 ID:???
>>461
私もそう思う!
おおばやし先生を叩く人は、自分はおおばやし先生より上手い絵描けるのかって感じ。
パクリにしても、花森の方が全然種村パクってるじゃん?
463花と名無しさん:04/07/08 16:46 ID:???
とにかく、おおばやし先生の悪口言う奴は


 もう   来るな!!!!!!!!!!!
464花と名無しさん:04/07/08 16:46 ID:???
あーあ低能ガキ共が夏休みにどっと流れ込んでくるかと思うと鬱
465花と名無しさん:04/07/08 16:47 ID:???
みんなも、おおばやし先生の悪口が出たら
徹底的に追い出しましょう。どうせ種村の工作員に違いないから!
どっちかっていうと、種村がおおばやし先生パクってるんじゃねーの?!
466花と名無しさん:04/07/08 16:49 ID:???
>>465
種村がおおばやし先生をパクってるのはありえる!!!
だって、満月の時には似てなかったのに、最近おおばやし先生と同じような絵柄になったじゃん?
昔も同じ絵柄だったとはいっても、何か今頃戻すのっておおばやし先生の影響って感じがする!
467花と名無しさん:04/07/08 16:49 ID:???
>>459>>461>>462>>463>>465は痛いおおばやし信者を騙った荒らし本人。
お前、種村スレにもいただろ。
種村スレをAAで荒らしておいて、パクリがばれたからおおばやしが荒らしたと吹聴
した末、そこでレスされた「工作員」という単語を使いたくて仕方なかったんでちゅか?
468花と名無しさん:04/07/08 16:50 ID:???
結論!!!!!


  パクってるのは、




種村の方!!!!!!!!!!!!!!!!!
469花と名無しさん:04/07/08 16:52 ID:???
>>467
2ちゃんをあめぞうのノリでやられても困るな。
あそこのガキはAA荒らしがあっても当然のごとくスルーするけどw
470花と名無しさん:04/07/08 16:53 ID:???
>>467
は?!お前、おおばやし先生を叩いてた奴?
おおばやし先生をかばった人が気に食わないからって嘘つくなよwww
種村スレ荒らされたからっておおばやし先生のこと叩くな!!!
お前、種村本人だろ!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwww
471花と名無しさん:04/07/08 16:55 ID:???
>467
だろうね・・・。
おおばやしアンチ痛いと言われた途端、おおばやし信者のふりとは
呆れて物が言えない。

つか、おおばやしを種村がパクってるとかいうのも、逆だと突っ込んで
欲しいのみえみえで、逆に言う気が失せるな・・・。
472花と名無しさん:04/07/08 16:56 ID:???
おおばやしがパクラーなのはわかったから。
でもおおばやしの漫画、読み飛ばしてるしどうでもいいんで、
おおばやしの話題はもうやめてください。
473花と名無しさん:04/07/08 16:58 ID:???
アンチさんへ。
叩きたいのなら花森の方がみんなも叩いてくれるよ。
芸能人にしても漫画にしてもそうだけど、人気のない漫画家にアンチは少ない。
474花と名無しさん:04/07/08 16:59 ID:???
みんな、これからおおばやしのアンチが来ても追い出そう
475花と名無しさん:04/07/08 17:00 ID:???
>>473
作家叩きは厨臭い行為だから、あめぞうとかに誘導してくれよ。
476花と名無しさん:04/07/08 17:00 ID:???
花森は、パクって人気の出た浜崎あゆみのような存在。
おおばやしは、パクっても人気の出ない愛内里奈のような存在。
477花と名無しさん:04/07/08 17:03 ID:???
丁度覗いたらおおばやしや花森の話題が出てるんで気になってたこと質問してもいいですか?
種村が絵戻したことで、花森やおおばやしはまた絵柄変えるつもりかな?
似すぎているので変えざるをえない気がするんですが・・・
478花と名無しさん:04/07/08 17:12 ID:???
>>477
作家本人に聞かなきゃ分からない上に、おおばやし・花森=常に種村をパクってると
決め付けてる質問が激しくバカなんだけど。
479花と名無しさん:04/07/08 17:12 ID:???
目の中身が半円なだけで、あまり似てないと思うけどね。
花森なんて、目の中身は丸だから、むしろ形だけなら満月タイプ。
それでも種村と差別化できていたなら無問題かと。
つか、目の中身が半円っていうだけなら、チャチャ(アニメ)や
らんま(アニメ)やスレイヤーズもあったし、種村の影響と人括りに
するのも…。
爆発的人気によって、火付け役になったことは確かではあるけど。
480花と名無しさん:04/07/08 17:17 ID:???
目の下のかくっとした線とか妙にぴんとしたまつげや、目の中の模様が3人共通してるね。
481花と名無しさん:04/07/08 17:20 ID:???
おおばやし・種村の話題はそれぞれの専用スレで!

>>435
刺激したのはなかよしだと思うが。

ちゃおは1993年頃までは3誌で一番大人ぽかったし。
482花と名無しさん:04/07/08 17:21 ID:???
目の光が半円っていうのはアニメ絵では結構昔からあったよね。
それをパクラー種村が少女漫画界にさも自分が生み出したかのように
持ち込んだってだけで。
まあ、閉鎖的な少女漫画界で種村を見てアニメ絵になったヤシは
種村の影響と言われても否定するのは難しいし、否定できるとすれば
最初からアニヲタだということを立証できるヲタ作家だろうね。
483花と名無しさん:04/07/08 17:25 ID:???
個人的に初めて目の光を意識したアニメというと
ZZガンダムだな。
男向けのアニメなのに少女漫画みたいな目だなと
幼心に思った。
484花と名無しさん:04/07/08 18:14 ID:???
ある意味、邦●板よりタチ悪いパクリ話題だったな。

なかよしって93年頃まで大人っぽかったってマジですか?

りぼんだと思ってたや。
なかよしは対象年齢の幅が広かったんですか?
485花と名無しさん:04/07/08 18:17 ID:???
いや、なかよしじゃなくて
ちゃおが大人っぽかったかが聞きたい。
訂正です。
勘違いしました。
486花と名無しさん:04/07/08 18:38 ID:???
ウテナは確かに子供向けを逸脱していた。
487花と名無しさん:04/07/08 18:41 ID:???
>>485
水色時代、ワンモアジャンプ、アリスにおまかせ!、DOKI・DOKI
を読めば分かるだろう。どれも古本屋に行けばすぐ見かけられる。

当時の小学生読者はぴょんぴょんがカバーしていた。
488花と名無しさん:04/07/08 18:45 ID:???
>>486
あまりにも逸脱しすぎて、本来の読者からも
ちゃおのオールドファンからも見放されてたけどな。
大人っぽい・子供っぽいとはまた違う。

受けたのはプチコミックのさいとうファンと、
アニメヲタぐらいなもの。

タイアップだからちゃおに逝けとでも
小学館のえらい人が勝手に決めたんだろうな。
489花と名無しさん:04/07/08 18:46 ID:jpcLclBu
>>486

なかよしのアキハバラ電脳組と同じく浮いてた。
490花と名無しさん:04/07/08 18:50 ID:???
>>486
ウテナは96〜97年ぐらいの連載だな。

>>485
自分もリアルで読んでいたわけじゃないので
はっきりとは言えないけど、ブクオフ等で80年代後半に
連載されてた漫画をいくつか立ち読みした印象としては、
当時のりぼんや少コミの漫画と対象年齢に差はない感じだな。

「セーラー服通り」という漫画が文庫本で出てるんだけど
100円(全1巻)で売ってたので買って読んだら大人っぽかった。
あらいのパステルユーミでさえラブホが出てくるし。
491花と名無しさん:04/07/08 18:51 ID:???
>>487
その辺の作品では別に大人っぽいとは思わないが。
ちゃおが大人っぽかった時代は、少コミ・別コミ作家がクロスしてた頃だろう。
それこそ、川原由美子や総領冬実がいた時代。
492花と名無しさん:04/07/08 19:00 ID:jpcLclBu
>>491
まさに少女コミックの姉妹誌と言われてた時代だな。

今は少女コミックが腐ってしまったが。
493花と名無しさん:04/07/08 19:00 ID:???
前略ミルクハウスなんか、ちゃおでやっても良かったのに。
(別コミ連載だからヒットしたのだろうけど)
494花と名無しさん:04/07/08 19:24 ID:???
>>493
ソルジャー・ボーイをちゃおでやっていたという方が今となっては凄い話だがな(w
495花と名無しさん:04/07/08 20:04 ID:???
おおばやし信者のちゃお男が今夜も暴れてるのか…
496花と名無しさん:04/07/08 20:18 ID:???
粘着さまのお帰りのようですね
497花と名無しさん:04/07/08 20:18 ID:???
おおばやし関連の話題はスルーしてもらえませんか?
ここは3誌スレだし、どうしてもしたいのなら、本人のスレか、ちゃおスレでどうぞ
498花と名無しさん:04/07/08 20:20 ID:???
>>497
おおばやしスレでも、ちゃおスレでも迷惑だろ?
499花と名無しさん:04/07/08 20:30 ID:???
粘着ヒキコモリ女のヲチスレ立てたほうがいいんじゃねえか。
こいつ、いろんなスレを(一日中パソに張り付いて)
自作自演で荒らして迷惑かけてるし。
こいつに被害を受けたスレ住人は即報告ということにしてさ。
まあ基地外荒らしは基本的にはスルーするのが一番なんだろうけど。
500花と名無しさん:04/07/08 20:39 ID:???
ちゃお男いつも文体同じだな。
501花と名無しさん:04/07/08 20:39 ID:???
そういえば、おおばやしは絵柄を変える直前、
読者に「絵柄で悩んでいるので皆さんの好きな絵の作家を教えてね
参考にします」という分かりやすいパクリの暗示をだしていたが…。

種村絵が好きだという手紙が多くて
似せたら人気が上がったのでパクがクセになったのかね。
502花と名無しさん:04/07/08 20:39 ID:???
今日のはとくに酷かったね・・・
見るに耐えない。
503花と名無しさん:04/07/08 20:50 ID:???
>499
ちゃおメン、お前が一番粘着
504花と名無しさん:04/07/08 20:52 ID:???
自分の気に入らないレスは自作自演と思い込むちゃお麺
このスレを仕切ってるつもりのちゃお麺

それは499
505花と名無しさん:04/07/08 20:55 ID:???
ちゃお麺とか言う単語を使いたがる奴が全員荒らし粘着



いまさら言うまでもないけど一度だけはっきり指摘しておく
506花と名無しさん:04/07/08 21:02 ID:???
>>505
はいはい
507花と名無しさん:04/07/08 21:03 ID:???
ほんと・・・。
過剰にちゃおメンばかり連呼してるし、ちょっと否定されれば「ちゃおメン乙」だし、
いい加減どっかいってほしい・・・。
508花と名無しさん:04/07/08 21:05 ID:???
ちゃおメンではないのにちゃおメン扱いされた人の数→(1)
509花と名無しさん:04/07/08 21:06 ID:Bkh2RSHu
ここで「ちゃお男」とか根拠も無くレッテル貼ったり、
しつこく某作家叩いてる香具師って何が不満なんだろうな?

以前りぼんを理不尽に叩くのが気に入らないとか言ってた様な気がするが、
自分は極端に叩いたこともないし(一応りぼんも読んでるし)、
ちゃおよりなかよし派なのに「ちゃお男」にされてしまう。
(現在の好きな順は、なかよし>ちゃお>>りぼん)

それこそ>>504が行ったみたいに勝手にレッテル貼らさせてもらうと
『自分の気に入らないレス』をした香具師は「ちゃお男」と
思い込む「粘着ヒキコモリ女」=504。
510花と名無しさん:04/07/08 21:07 ID:???
509=ちゃお男
511花と名無しさん:04/07/08 21:07 ID:Bkh2RSHu
>>508
ちゃおメンではないのにちゃおメン扱いされた人の数→(2)
512花と名無しさん:04/07/08 21:08 ID:???
>>509
麺乙
513花と名無しさん:04/07/08 21:10 ID:???
荒らしはそれを指摘されると乙厨になる
514花と名無しさん:04/07/08 21:10 ID:???
ちゃおメンって何よw
ちゃおを読んでる男のことか?

かなり終わってるwww
515花と名無しさん:04/07/08 21:10 ID:???
傍から見てると「ちゃお男(という名のおたよしヲタ)」の自演バレバレで笑えるんだが‥
516花と名無しさん:04/07/08 21:11 ID:???
いちいち反応することと長文が多いから煽られるんじゃないか?
2〜3行でまとめろよ
517花と名無しさん:04/07/08 21:13 ID:???
長文で文体がいつも同じなんだよな。たまに独りでメール欄会話してるし(w
コイツが粘着しなけりゃ乙厨も来ないのにアホみたい
518花と名無しさん:04/07/08 21:15 ID:???
>514
りなちゃ全部読んでるらしいよw
519花と名無しさん:04/07/08 21:17 ID:???
粘着ヒキコモリ女とか言う単語を使いたがる奴も全員荒らし粘着
って発想にはならないのかな?

ここで「粘着ヒキコモリ女」とか根拠も無くレッテル貼ってる
香具師が、ちゃお男を必死で擁護しているのが何とも。
差別するなと言いながら、他人をしっかり差別している。
520花と名無しさん:04/07/08 21:19 ID:???
>513
麺乙?。
毎度おなじみの的外れな指摘も良いが、反応が面白いから煽ってるだけだよん
521花と名無しさん:04/07/08 21:20 ID:???
>>519
そういうあんたも「ちゃお男」とかいう単語を使ってるのだがな。

もうそういうレッテル貼りをお互いやめればいいんじゃないか。
522花と名無しさん:04/07/08 21:21 ID:???
スルーしろとかいいながら自分がスルー出来てないじゃん。
乙厨も痛いけど、りなちゃ全部読んでるらしき香具師も
十分痛いよ。
523花と名無しさん:04/07/08 21:21 ID:???
>>519
というか、「粘着ヒキコモリ女」発言は全部ちゃお男なわけで。
おなじみの台詞となりつつある。
524花と名無しさん:04/07/08 21:22 ID:???
>521
麺必死だなwww
525花と名無しさん:04/07/08 21:24 ID:???
(現在の好きな順は、なかよし>ちゃお>>りぼん)

ちゃお男に聞くが、なかよしのヲタエロ路線をどう思う?
526花と名無しさん:04/07/08 21:24 ID:???
つか、今日ので嵐の習性が分かったから言うんだが
2〜3分間隔の(さも複数人で会話しているような)自演乙。
チャオメン叩いてるヤシ、実は一人だろw
527花と名無しさん:04/07/08 21:26 ID:???
>>526
ちゃおメンの決めつけ出た〜
528花と名無しさん:04/07/08 21:27 ID:???
必死でちゃお男を擁護しているのは1人だろうな。
529花と名無しさん:04/07/08 21:27 ID:???
>>526
みんな分かってるからあえて分析せずに放っておいてやってください
530花と名無しさん:04/07/08 21:27 ID:???
ま、チャオメンと呼ばれるヤシも長文で実際叩き甲斐があったから
叩かれてもスルーされていたんだろうけど、実際、自分はチャオメンとやらでもないしなぁ・・・
531花と名無しさん:04/07/08 21:28 ID:???
>>525
よう、ブス
リアルで男に相手にされないからってこんなところでちゃおメンに語りかけるなよ(藁

臭い臭い
532花と名無しさん:04/07/08 21:28 ID:???
>528

言ってて自分で悲しくない?
533花と名無しさん:04/07/08 21:29 ID:???
ちゃおメンの自演くっさー
534花と名無しさん:04/07/08 21:30 ID:???
自分が自演くさいと気付け
535花と名無しさん:04/07/08 21:30 ID:???
え・・・何?ちゃおメン叩きとおおばやしアンチって同一人物??
536花と名無しさん:04/07/08 21:31 ID:???
切羽詰まると自演&AA&531のような本性が出てくるちゃおメン
537花と名無しさん:04/07/08 21:32 ID:Ctp1nq9V
悲惨なちゃお男のいるスレはここですか?
538花と名無しさん:04/07/08 21:34 ID:???
悲惨なage女のいるスレはここですか?
539花と名無しさん:04/07/08 21:35 ID:???
ログ読んですべてが分かったよ…。
今まで普通に読んでた自分にorz
アンチちゃお工作員って怖いね。
一人で何スレ荒らしてるんだか。
540525:04/07/08 21:36 ID:???
>>538
粘着ちゃおメン、エロヲタ路線のおたよしをどうかと聞いてるんだが
答はなし?
541花と名無しさん:04/07/08 21:36 ID:???
>539
麺乙
542花と名無しさん:04/07/08 21:39 ID:???
538が女だったらどうするんだ?
543花と名無しさん:04/07/08 21:41 ID:???
>536
自演&AA&531は自分じゃないの?
544花と名無しさん:04/07/08 21:42 ID:???
過去ログ見て分かる事は、荒れる時はどう見てもちゃお男の粘着質のせいだろ
545花と名無しさん:04/07/08 21:42 ID:???
>543
ちゃお麺でそ
546花と名無しさん:04/07/08 21:43 ID:???
で、分析の経緯を教えてよ。
547花と名無しさん:04/07/08 21:43 ID:???
麺が粘着しなけりゃ乙厨も来ないのにアホみたい

548花と名無しさん:04/07/08 21:43 ID:???
今夜も大漁ですね。
549花と名無しさん:04/07/08 21:45 ID:???
アンチうざいと言われてころっと信者のふりするくらいだから、
ちゃお男自体も自演じゃないの?
うざい長文書くくらいどってことないでそ。
550花と名無しさん:04/07/08 21:46 ID:???
「ちゃお」でNGワード指定しとけ
551花と名無しさん:04/07/08 21:47 ID:???
一人でスレを消費して 楽 し い で す か ?
552花と名無しさん:04/07/08 21:47 ID:???
>>550
雑誌の話が出来なくなるだろ(苦笑
553花と名無しさん:04/07/08 21:48 ID:???
ちゃおメンタンの年齢が気になる今日この頃
554花と名無しさん:04/07/08 21:49 ID:???
ちゃおメンそ話はもういいよ・・・
555花と名無しさん:04/07/08 21:51 ID:???
ちゃおメンの話はもういいよ・・・

だったスマソ。
つかやっぱおおばやしアンチと同一人物だろうな。
一つの話題を引っ張るこの粘着ぶり・・・
いい加減スレ違い。
556花と名無しさん:04/07/08 21:53 ID:???
>>555
以前、某作家スレでも似たような被害を受けたことがある。
結局さ、アホに構うだけ疲れるというのが結論だからスルーするのがよろし。
557花と名無しさん:04/07/08 21:56 ID:???
>>540
返事おくれてゴメンネ♪
おこった顔もかわいいよ♪
558花と名無しさん:04/07/08 21:56 ID:???
>>556
乙厨ですが、このスレのちゃお麺以外煽ったことないよw
559525:04/07/08 21:57 ID:???
>557
まじで聞かせて欲しいんだが。エロなかよしどう思う?
560花と名無しさん:04/07/08 21:58 ID:???
>>555
じゃあ援護はおおばやしヲタのちゃお男だな
561花と名無しさん:04/07/08 22:00 ID:???
>>556
よく分かりました。
しばらくスルーしとくわ・・・


戻ってくる頃には基地外一人で新スレまでいってたりしてな。
562花と名無しさん:04/07/08 22:01 ID:???
★夏休み系厨房の特徴
・ 一人称にやたらと「漏れ」を使う。
・ 語尾に「でつ」「まつ」は必至。
・ 「。・゚・(ノД`)・゚・。 」「(((( ;゚Д゚)))」泣き・震えAA多用。
・ 「○○ドゾー」など差し入れAAを用いて馴れ合う
・ 「○○なのは私(漏れ)だけ?」なんて感じの同意の求め方をする。
・ 「〜だが。」「〜知らんぞ」「〜じゃね?」と漫画のような男言葉(男キャラ言葉)を使う。
  でも内容は女くささでいっぱい。
・ 「スマソ〜で逝ってくる」「LANケーブルで吊ってくる」などを良く使う。
  しかし「逝ってくる」と言いつつも、すぐに戻ってくる。
・ 「スレ違いにつきsage」「スレ違いスマソ」「板違いにつきsage」「板違いスマソ」などの表現を好む。
・ 覚えたての2ch用語に混じり「☆」や「♪」などの記号も忘れない。
・ 語尾に「〜なんでしょ?」「〜ば?」などの威圧的な言葉を良く使う。
・ もう廃れ気味の2ちゃん用語を嬉々として使う。
・ プライドの高さからか、自分達の間違いを認めれない。
・ 持論に反論され、更に脊髄再反論を試みる時の第一声は 「モチツケ」
  自分達が一番落ち着いてない。
・ スレ違いを指摘されると、「じゃあ、あなたがネタを出したら?」
・ 聞かれてもいないのに自分語りをし始める
・ ことあるごとに必ず「マターリしようよ」的なことを連発する
・ その板そのスレの空気に合わせようとせず、好みの流れでないと「殺伐としている」
  「荒れている」と文句を言う。
・ たとえ正論であっても煽り口調で書かれていたら、煽り返さずにはいられない 
・ 馴れ合いの巣窟と化して人が居なくなると、最近書き込み少ないなどとのたまう
・ スルーすると、「この話題してもOKなんだ」とか勘違いし出す
・ 絶対に負けを認めず、最後に自分が捨て台詞を吐いてから話を終わらせないと気が済まない
・ スレの題材をけなされたり、批判されたりすると煽りっぽいものにも黙っていられなかったり 
  結構まっとうなものでも「スルー汁」とまともに受けて立とうとしなかったり
  どっちにしろ半端に相手してしまう
・ 反論に困るとすぐにAAに頼る。しかもAA選びが冴えないので墓穴堀まくり。
・ モナーやシィ系のいかにもなAAをストックしてある。
563花と名無しさん:04/07/08 22:03 ID:Ctp1nq9V
やはり、Cメンの部屋にはおびただしい数のりなちゃがあるんだろうか?
564花と名無しさん:04/07/08 22:04 ID:???
>>501
そんなこと言ってたのか。
参考どこえおか、もろパクだけどな。
つーかオリジナルでアンケとれないなら漫画家をやめろって話。
才能ないってことだからw
565花と名無しさん:04/07/08 22:04 ID:???
麺がAAor長文コピペ荒らし行為に出ました
566花と名無しさん:04/07/08 22:05 ID:???
>>561

  _ ―-
 /  _ - _.\
.ヽ   人从从人)      _______   
  \C. (Q  Q.|ノ     /
 ▽( ヽ ゚ o’゚ノ     < あんたってとっても心が狭いのね・・・ 
  ( ) l. __ t       \_______
     ̄ヽ  Tヽ   
567花と名無しさん:04/07/08 22:05 ID:0gt0Fjye
おおばやしさんは2ちゃんねらー
568花と名無しさん:04/07/08 22:08 ID:???
209 :花と名無しさん :04/07/06 17:07 ID:???
おおばやしの公式サイトに以前、すわたかっていうおおばやしのファンが管理してた掲示板が
設置されてたのよ。おおばやしに「絵を戻して」とメールを送った人が、おおばやしにキレられても尚頼むと、
「すわたかさんの掲示板を荒らすなら、どうぞやってください」と言われたんだって。
どういうことかわかる?つまり、おおばやしは自分のファンが管理している掲示板の荒らし依頼をしたんだよ。
で、そのメールを送られた人がすわたかさんの掲示板にそのことを書いたわけ。
そしたら、おおばやしは日記にわざとらしく「最近すわたかさんの掲示板は見てません」と書いたのね。
で、メー送られた人がすわたかさんに「そのメールの内容を送ってください」みたいなこと言われてて、
そしたら突然おおばやしは自分のHPからその掲示板を削除したんだよ。
何て痛いんだろうと思ったwそこまで焦るなら元から荒らし依頼なんかするなよと。
つか、それ以前にパクんなよ、と。
569花と名無しさん:04/07/08 22:09 ID:???
276 :花と名無しさん :04/07/06 19:17 ID:???
221 :花と名無しさん :04/07/06 17:46 ID:???
忙しすぎて、日記を放置したり、逆に先行してかいたりする今日この頃。
ネットもあんまりしていない日々です。
で、すわたかさんの質問板は最近書き込まないことにしています。
何でかって言うと、私があそこに書き込むと、私へのメッセージが増えるだけだなと感じたからです。
見ていたら、きっと書き込みたくなるかもしれないので、見ないことにしています。
というわけで、おおばやしに聞きたいことはおおばやしにメールするのがよいでしょう。
といっても、返事が全て返るわけではありません。あしからず!!


↑すわたかさんの掲示板の荒らし依頼がバレた途端これだ。
これから数日後にHPから掲示板が削除されたなw
メールなら何とかもみ消せるとでも考えたんだろうかw



(´,_ゝ`)プッ それ漏れも見てたよ。おおばやし先生が必死になって取り外している姿が浮かんできたw
570花と名無しさん:04/07/08 22:09 ID:???
乙厨ですが、おおばやし関連でレスった事はないんであしからず。
571花と名無しさん:04/07/08 22:09 ID:???
>>563
まだいますか?
落ちてませんか?
572花と名無しさん:04/07/08 22:10 ID:???
>>566
見え透いた腹話なんか相手にするなよ。
556=561 解りきってるんだよ。
573花と名無しさん:04/07/08 22:12 ID:0gt0Fjye
おおばやしは
パクリをやめて、暴言&荒らし依頼したことを隠さずきちんと謝罪汁!
HPから掲示板を削除してもみ消そうとするのは汚い。
574花と名無しさん:04/07/08 22:14 ID:???
一人芝居って楽しいの?
傍から見てると超つまらないんだけど。
つか、一人芝居はまだいいけど、同じ話題ばかりで飽きる。
575花と名無しさん:04/07/08 22:15 ID:???
>572
ちゃお男にマジレス不要
576花と名無しさん:04/07/08 22:17 ID:???
一人芝居してるのはおおばやし本人か信者だろ。
つーかおおばやしに2ちゃんねるのアドレスをメールで送った途端
おおばやしをかばったり話を逸らそうとする奴が出てきたんだが、
これは・・・・・
577花と名無しさん:04/07/08 22:18 ID:???
574はおおばやしじゃなくてちゃお男を指してるのだと思った
578花と名無しさん:04/07/08 22:22 ID:???
576=嵐はメールも出してるのか・・・。
ちゃんとIPその他を偽装してメール出したか?
579花と名無しさん:04/07/08 22:23 ID:???
>>578
ネタだろ
580花と名無しさん:04/07/08 22:27 ID:???
コゲどんぼのぴたテンを読んで感動した者としては
おおばやしみゆきがそっくりな漫画描いてるの見て嫌気がした。
そういえば連載前に「今回の連載では、笑わせつつ、最後は泣かせます」みたいなこと
コメントしていたけれど、それってぴたテンそのものだもんなあ・・・今思えば。
最終回も、大切な人(ぴたテンの場合は好きな人、エンハンの場合は親友)と
もう二度と会って会話はできないけど、希望に満ちた・・・みたいなラストで、
はあ?って感じ。主人公が前世で閉じ込められてたところや前世結ばれなかった相手と
生まれ変わって心が通じ合うところが同じ。主人公が駄天なところも。
今度の連載の主人公も姫香とかいってコゲどんぼのかりんに出てくる名前だし、最悪。
581花と名無しさん:04/07/08 22:28 ID:???
ツマンネーヨ
582花と名無しさん:04/07/08 22:30 ID:???
他人の絵と話をパクって金儲けしてるおおばやしは罪悪感とかないのか?
アンケとれりゃ何でもいいのか?
583花と名無しさん:04/07/08 22:32 ID:0gt0Fjye
おおばやしのパクリは今に始まったことじゃない。
きらきら迷宮のきらだって、当時女装ネタのライバルはキュートボーイとかいうのが
人気出てる最中に出してきたし、新連載の設定も飯坂ゆかこにそっくりなのが以前あった。
584花と名無しさん:04/07/08 22:33 ID:???
おおばやしみゆきさん、泣いてもいいよ。は好きでした。
でも最近の話は人の真似だそうで・・・
泣いてもいいよ。はオリジナルですよね?
585花と名無しさん:04/07/08 22:36 ID:???
おおばやしスレでやってよ。迷惑。
586花と名無しさん:04/07/08 22:38 ID:???
>>584
粘着の言う事あっさり信じてんじゃねえよ。
587花と名無しさん:04/07/08 22:39 ID:???
>>586
(´,_ゝ`)プッ
588花と名無しさん:04/07/08 22:40 ID:???
一人何役も演じるなら、
「すみません、逝ってきます」と去るキャラを一人くらい入れてね。
で、おおばやしスレに逝った人をちゃんと登場させてね。
自演か否かはそういう細かいところで判別される。
589花と名無しさん:04/07/08 22:42 ID:0gt0Fjye
おおばやしよ、自分への批判は受け止めろ。
貴方がパクっているのは事実なのだから。
偶然であそこまで似るはずがないですよ。
590花と名無しさん:04/07/08 22:44 ID:???
ちゃお麺、おおばやしに話題摺り替えんなyo
591花と名無しさん:04/07/08 22:47 ID:???
パクリについてはともかく、絵を戻してと言われてキレるのはおかしいよ。
「今の方がアンケとれてる」って・・・人の絵のコピーじゃん。
592花と名無しさん:04/07/08 22:50 ID:???
パクリなのはわかったが、ここで言うよりおおばやしにメール化手紙で「パクリはやめて」と言ったほうが
確実に伝わるんじゃないの?それでも元の絵に戻さないでパクリをやめなかったら、それまでの漫画家ってことで
放置しろよ。どうせヒットしてないんだし。
593花と名無しさん:04/07/08 22:51 ID:???
無茶苦茶な言い分だなアンチ・・・・・・
594花と名無しさん:04/07/08 22:54 ID:???
>>592
全文同意。まあ、おおばやしは2ちゃんねる見ている可能性高いが。(それらしき顔文字を使っているので)
自分は種村のファンで、パクラーの花森やおおばやしを好きかと言われたらそうとは言えないが、
2人とも種村を脅かすほどのレベルに達していないので、放置している。
595花と名無しさん:04/07/08 22:56 ID:0gt0Fjye
>>592
「絵を戻して」と言われただけで暴言を吐くおおばやしが、
「パクリをやめて」とメールされて素直にやめるとは考えにくい。
596花と名無しさん:04/07/08 22:59 ID:???
既に「絵を戻して」と何度もいうのが一信者の自分勝手だし、
それが仮に百人単位の読者から口汚い言葉で
寄せられてたとしたら並の人間なら切れるな
597花と名無しさん:04/07/08 23:00 ID:???
何だかレスがすごい進んでると思ったら、パクリ問題?
種村のパクリなら、花森の方がずっと露骨だと思うんだけどな。
確かに目の描き方は同じだけど、おおばやしの場合輪郭などが種村とは違うし・・・。
まあ、種村の存在は当然おおばやしも知っているだろうから、自分の絵が偶然種村に
似てしまったら絵を変えようとするだろうけどそれをしないんだから意図的に真似していると思われても
仕方ない気もするけどな。でも個人的にはおおばやしの昔の絵より今の方が好き。
598花と名無しさん:04/07/08 23:02 ID:???
「おおばやし」をNGワードに登録した人の数→ (1)
599花と名無しさん:04/07/08 23:03 ID:???
「絵を戻してアンケがとれなくなって収入が減ったら、誰が私の生活を管理してくれるっていうんですか?」

↑これはないだろ。オリジナルの絵で収入が減ったならそれはお前の力不足が責任だろ。
 人の絵の真似をしていいと思ってんのか?普段かねの話ばかりしているおおばやしが言うから余計に痛い。
 
600花と名無しさん:04/07/08 23:04 ID:???
×それはお前の力不足が責任だろ

○それはお前の力不足が原因だろ
601花と名無しさん:04/07/08 23:06 ID:???
種村もスレイヤーズがやってなかった頃の投稿作は今と全く絵柄が違ったけど、
戻せと言われたら切れるだろうなw
602花と名無しさん:04/07/08 23:07 ID:???
スレイヤーズがやってなかった頃→スレイヤーズが始まる前ってこと。
603花と名無しさん:04/07/08 23:09 ID:???
種村の絵大嫌い。
おおばやしの絵は更に萌え狙いっぽくてもっと嫌い。
やっぱあらいさんが1番。
604花と名無しさん:04/07/08 23:13 ID:???
槙でいいじゃん。

種村は絵柄戻したけど、華がなくなって華だけなら花森の一人勝ちだな。
605花と名無しさん:04/07/08 23:14 ID:???
文章おかしいね。ごめそ。
606花と名無しさん:04/07/08 23:19 ID:???
すごい・・・一週間こないうちにずいぶんな回転ですね。

おおばやしさんがパクっているのは絵よりはむしろ話かと。
エンハン最終回あたりは種よりキチガイじみてたから。あれはついていけなかった。

花森は話が何度読んでもわかりません・・・
このごろ出てきている鳥のできそこないみたいなやつ、夢に出そうで怖い
607花と名無しさん:04/07/08 23:23 ID:???
>>606
話は全然パクリじゃないだろ。
608花と名無しさん:04/07/08 23:33 ID:???
>607
パクリではないですね。すまん。
ただ、においが似通っていることだけ分かってください。
609花と名無しさん:04/07/08 23:51 ID:???
いっそ強制IDにすりゃいいんだよ、少女漫画板も
610花と名無しさん:04/07/08 23:53 ID:???
>609
激しく同意、昔は自分もID反対派だったんだけどなあ・・・・・・。
611花と名無しさん:04/07/08 23:56 ID:???
自分はエンハン読んで、「ぴたテンと似てるなあ」と思ってて、
「でも共通点が多いだけで表面的には全く別物だし」と思ってたんだけど、
新連載の主人公の名前が「姫香」というのを知ってから疑うようになってしまった・・・。
612花と名無しさん:04/07/09 00:04 ID:???
>>603
あらい絵キモイ
613花と名無しさん:04/07/09 00:09 ID:???
名前はよくかぶるものだと思うのだが…

おおばやし先生の話の作り方は暗くて嫌いかな。
友達同士のドロドロとか昔よく書いてて胃がキリキリしたものだ。
今おおばやしはちゃお内でぎりぎりのポジションをとっていると思うんだが、
それは絵がどうではなくて、話の問題だと思う。
ちゃおの話はほとんどが明るい展開だから、エンハンはちゃおっ子がついていかないし
前世だなんだとオナニー始めちゃうし。
最終回は「ハア??」と思ったよ。
614花と名無しさん:04/07/09 00:10 ID:???
ちゃおはミルモや八神や宮脇なのでは・・・
615花と名無しさん:04/07/09 00:11 ID:???
りぼんの北沢・瀬戸・倉橋トリオには遠く及ばんよw
616花と名無しさん:04/07/09 00:13 ID:???
そもそもここは3誌全部読んでる人間が比較討論するスレじゃないのか?
617花と名無しさん:04/07/09 00:14 ID:???
>>613
そうなんだけどね。かぶった相手がコゲどんぼだったからパクってるかもという気持ちが強くなった。
話は、ラストあたり打ち切りのせいで無理やり終わらせた感じだったよな・・。
618花と名無しさん:04/07/09 00:15 ID:???
>614
ちゃおはきらりんとシンコレだろうに。あとBP。正統派リアルちゃおっ子なら
そう答える。
だが、りぼんの現実を知らないので615がリアルの感想なのかと信じてしまいそうになる。
でなきゃ本誌にいないだろうし…
619花と名無しさん:04/07/09 00:17 ID:???
田村逍遥マンセー
園田小波マンセー
北沢マンセー
瀬戸マンセー
倉橋マンセー
松本マンセー
酒井マンセー
620花と名無しさん:04/07/09 00:18 ID:???
>>613
むしろその暗さの部分を人真似じゃなく正確に描けるから生き残っているんだと思われ。
621花と名無しさん:04/07/09 00:19 ID:???
おおばやし先生は昔、編集サイドともめて連載を打ち切りになったことがあるんだよな。
エンハンもそういう感じだったんじゃないかと思う。
「絶対前世を書きたいんです!」とか駄々こねて編集を困らせ、
あげく打ち切りになったんじゃ…と。
まあ、人気があったのかとも思えないけどね。
622花と名無しさん:04/07/09 00:21 ID:???
>620
それは昔、ちゃおが売れてなかったころの話じゃないかな…
今はその暗さが中途半端だもの。
623花と名無しさん:04/07/09 00:23 ID:???
おおばやしの漫画は「悲しいでしょ?主人公かわいそうでしょ?」みたいな作者の意図が
あからさまに伝わってくる感じが嫌い。
624花と名無しさん:04/07/09 00:25 ID:???
>>623
あんたは羅川真里茂も嫌いと見た。
625花と名無しさん:04/07/09 00:26 ID:???
同じ暗くて悲しい前世の話でも
ぴたテンとエンハンじゃ格が違いすぎる。
まずエンハンの主人公は自分勝手すぎて全く同情できないのが問題。
好きな人を手に入れるために人殺しまくったり好きな人の幼なじみと会わせないように
している主人公に共感が得られるはずがない。
626花と名無しさん:04/07/09 00:27 ID:???
>624
623じゃないけどおおばやしも羅川も嫌い。
627花と名無しさん:04/07/09 00:29 ID:???
>>625
あれじゃ真由の立場ないよな。
エチェが、イエルカと真由の前世を会わせないようにしていなければ
違う結果もあったかもしれないのに・・・。
628花と名無しさん:04/07/09 00:31 ID:???
>>624
あまり読まないけど、確かに嫌い。
629花と名無しさん:04/07/09 00:39 ID:???
>625
人を殺すほどのかわいそうな状況に置かれているのよ、と
一瞬読者を納得させようとしているのが怖い。
というか、力を持ちすぎている、ほかの人間とは違う特別な存在である主人公
ってのもかなりいただけない。
630花と名無しさん:04/07/09 00:44 ID:???
見てると本来の読者層に近い年の人も案外多そうだねこのスレも。
てっきりオサーンオバハンの集まりかと思っていたけど。
631花と名無しさん:04/07/09 00:51 ID:???
ぴたテンって面白いのか・・・。
絵だけ漫画だと思ってスルーしてた。
632花と名無しさん:04/07/09 01:05 ID:???
原作ぴたテンは良く出来てたよ、アニメはただの萌えアニメだったけど。
633花と名無しさん:04/07/09 01:18 ID:???
>>619に、あやうく釣られそうに
いきなり田村逍遥とか言い出すのは面白すぎ
634花と名無しさん:04/07/09 01:52 ID:???
おおばやしもこげもヲタしか見ないだろ
635花と名無しさん:04/07/09 02:47 ID:???
赤毛のアン感動するよネ
636花と名無しさん:04/07/09 07:24 ID:???
角川(含むメディアワークス)系は案外無視できないんだよな。

漏れはおおばやしも種村もあまり違いがないと感じるな。
ただ、おおばやしの漫画は致命的なところがある。
読者を引き付ける要素が少なすぎる。

そろそろこの話題、終りにしようぜ。微妙にスレ違いだし。
637花と名無しさん:04/07/09 09:10 ID:???
特定の作家の話で盛り上がる必要はない。
638花と名無しさん:04/07/09 09:40 ID:???
結局どちらもパクラーだからね。
劣化コピーの階層がどちらがひとつ上かってだけで。
こういうのを五十歩百歩とか、目くそ鼻くそと言うんだろうね。

ってことで終了でおk?
639花と名無しさん:04/07/09 11:42 ID:???
話題を続ける気はないがその話のオチの付け方は乱暴だな
話がどこか似ているというのはよくあるし話題にもならないけど
度を越しているから怪しまれているんだろう
640花と名無しさん:04/07/09 12:32 ID:???
http://esbooks.yahoo.co.jp/product/keyword/keyword?accd=07112124

画像見てきたけど、おおばやしって大して似てなくない?
少女漫画界的に考えれば種村の影響と取られるだろうけど、立川恵や
小阪理恵の方が見た感じでは近いと思った。
度を越していると言う割には、ショボすぎ。
本当のパクラーやトレーサーというものを他の板や検証サイトでも見て
勉強してから出直してきてよ。

つか、同じコピペをアフォみたいに何度も貼るよりは、比較画像つきの
検証サイトでも作った方が信憑性出るから。
パクリ元の種村ですら専用のウpロダでパクリ検証されてるんだし、
(谷川の構図パクとか)それをものともせず「度を越している」と言い張るなら
ちゃんと検証するがよろし。
641花と名無しさん:04/07/09 12:57 ID:???
>>640
最近は輪郭がコゲどんぼもどきの幼児になっているけど、きらきら迷宮辺りは種村そのものだった。
http://sbookg.s-book.com/sol/sky_gif/tanko_file_photo/137855.gif
↑例えば最終巻の表紙がこれ。目の描き方も、全く同じ。

>>629
秀同。最終回は感動するどころか白けた。
あの人殺し主人公に消房は同情するんだろうか?
642花と名無しさん:04/07/09 13:42 ID:???
>>641
たいして似てない。>>640の言っていることに秀同。
643花と名無しさん:04/07/09 13:56 ID:???
>641
目しか似てない・・・というか、目の中身が半月ということぐらいしか。
なんで花森を差し置いておおばやしなのかサパーリ。私怨?

>641、642
ところで秀同って何の略ですか。
644花と名無しさん:04/07/09 14:17 ID:???
似てないよなあ確かに・・・・・。
これでもまだパクリ厨はパクリパクリ言い続けるのかねえ。
645花と名無しさん:04/07/09 14:28 ID:???
このスレにおおばやしが紛れてそうだなw
646花と名無しさん:04/07/09 14:39 ID:???
2ちゃんの顔文字使って、2ちゃんを見ていたとしても
少女漫画板だけは見ないことにしていると言う作家イパーイいる。
見ていて欲しい気持ちは察するが・・。ネタじゃなくて本気でいってる?
647花と名無しさん:04/07/09 14:46 ID:???
目の、でかい半月と他の中身、かくかくした目の下の線、妙にぴんぴんしたまつげ、
上の線の描き方・・・種村の模写だなこりゃ。おおばやしは種村の存在知っているはずだから、
意図的に真似している訳ではないのならもっと絵柄変えようとするはず。
花森ほど露骨ではないが、髪の毛の描き方やトーンの貼り方などもそっくり。
648花と名無しさん:04/07/09 14:47 ID:???
よく観察して絞り込んでやっとパクリ認定できる程度ならパクリじゃないじゃん
649花と名無しさん:04/07/09 14:48 ID:???
>>246
2ちゃんねらーの漫画家が自分の連載している雑誌のスレなどを見ないはずがないと思うが。
ましてや、おおばやしの掲示板にここのアドレスが貼られたわけだし。
650花と名無しさん:04/07/09 14:49 ID:???
>>648
よく観察しなくてもパッと見が似すぎw
651花と名無しさん:04/07/09 14:50 ID:???
似てるといってるのは一人だけなのがよく分かるね。
執念深くてキモイ。
652花と名無しさん:04/07/09 14:50 ID:???
全くおおばやしはオリジナリティーがないな。
絵も話も全て何かと似たものばかり。しかも魅力がないから、打ち切られる。
日記とか読んでると人格まで痛い。HPから掲示板削除したりな。
653花と名無しさん:04/07/09 14:51 ID:XJuGJXJT
>>651
ニヤ(・∀・)ニヤ
654花と名無しさん:04/07/09 14:52 ID:???
501 :花と名無しさん :04/07/08 20:39 ID:???
 そういえば、おおばやしは絵柄を変える直前、
 読者に「絵柄で悩んでいるので皆さんの好きな絵の作家を教えてね
 参考にします」という分かりやすいパクリの暗示をだしていたが…。

 種村絵が好きだという手紙が多くて
 似せたら人気が上がったのでパクがクセになったのかね。


そういやそんな事もあったな…。
655花と名無しさん:04/07/09 15:00 ID:???
>651
おおばやし必死だな
656花と名無しさん:04/07/09 15:03 ID:???
いつもの粘着乙。
学校はサボったのか引き篭もりクン?
657花と名無しさん:04/07/09 15:05 ID:XJuGJXJT
>>655
自演じゃないと証明するために一度ID出してくれ。
658花と名無しさん:04/07/09 15:07 ID:???
推奨NGワード→ 乙、粘着、おおばやし、キモイ、麺、メン、パクリ
659花と名無しさん:04/07/09 15:09 ID:???
>>654
これマジ?
660花と名無しさん:04/07/09 15:10 ID:???
>>657
一度出させても駄目だろ?
ずっとID出しっぱなしで書き続けてもらわなきゃ。




是が非でもパクリにしたいだけの私怨粘着なのがはっきりするから出来ないはずだけどナー
661花と名無しさん:04/07/09 15:15 ID:XJuGJXJT
>>660
おおばやしアンチの一人は俺ですが。
だからアンチは一人じゃないはず。ってわけでID出してホスィ
だけど毎回ageるのは他に迷惑だろ?
662花と名無しさん:04/07/09 15:16 ID:???
おおばやしが痛くないとは言わないけど、痛さの度合いと
パクリの度合いは必ずしも比例しないと思う。
663花と名無しさん:04/07/09 15:17 ID:???
俺もおおばやしはパクリだと思うが
ここでアンチしてても何も変わらないと思いますよ?
おおばやし本人や種村に手紙送った方がまだいいと思う。
ここでアンチするのは住人にも迷惑。
664花と名無しさん:04/07/09 15:23 ID:???
自分に反論するヤシは全員ちゃおメンかおおばやし本人・信者と決め付けるくせに
自分が自作自演ではなぁ・・・。

つか、ここは違うかもしれないが、管理者がちょっといじるだけで「過去の書き込み
も含めて」ID表示にできるところもあるんだよな。
もしできるなら、ぜひともお願いしたいよ。
665花と名無しさん:04/07/09 15:25 ID:???
>>663に完全同意。
ここは元々おおばやしスレじゃないし。
はいはい、もう終わり
666花と名無しさん:04/07/09 15:27 ID:???
俺もおおばやしは全くパクリだと思わないが
ここでアンチしてても何も変わらないと思いますよ?
おおばやし本人や種村に手紙送った方がまだいいと思う。
ここでアンチするのは住人にも迷惑。
667花と名無しさん:04/07/09 15:28 ID:???
パクリとかそういうことは関係なしに、
おおばやしの描く漫画の主人公は自分勝手でうざい。
話の展開も意味不明。(打ち切りで無理やり終わらせてるっていうのもあるが。)

今度の新連載はエロでアンケ稼ぐつもりですか?
セクシー路線の八神が成功してるからって(w
668花と名無しさん:04/07/09 15:28 ID:???
終了、終了。



最後に秀同のなぞだけが残ったな・・・。
669花と名無しさん:04/07/09 15:30 ID:???
568 :花と名無しさん :04/07/08 22:08 ID:???
209 :花と名無しさん :04/07/06 17:07 ID:???
おおばやしの公式サイトに以前、すわたかっていうおおばやしのファンが管理してた掲示板が
設置されてたのよ。おおばやしに「絵を戻して」とメールを送った人が、おおばやしにキレられても尚頼むと、
「すわたかさんの掲示板を荒らすなら、どうぞやってください」と言われたんだって。
どういうことかわかる?つまり、おおばやしは自分のファンが管理している掲示板の荒らし依頼をしたんだよ。
で、そのメールを送られた人がすわたかさんの掲示板にそのことを書いたわけ。
そしたら、おおばやしは日記にわざとらしく「最近すわたかさんの掲示板は見てません」と書いたのね。
で、メー送られた人がすわたかさんに「そのメールの内容を送ってください」みたいなこと言われてて、
そしたら突然おおばやしは自分のHPからその掲示板を削除したんだよ。
何て痛いんだろうと思ったwそこまで焦るなら元から荒らし依頼なんかするなよと。
つか、それ以前にパクんなよ、と。
取り外している姿が浮かんできたw
670663:04/07/09 15:32 ID:???
だから、手紙でも送らない限りパクリをやめることはないと思うよ?


・・・・本当にこれでももう終わってくれ。
671花と名無しさん:04/07/09 15:32 ID:Y3LRi0YE
>>664
他の某板なんか強制IDにした途端、荒らしが凄く減ったな。
この板もIDを強制にしてほしい。
672花と名無しさん:04/07/09 15:36 ID:???
じゃ、何か新しい話題とかありますか?
673花と名無しさん:04/07/09 15:36 ID:???
メールを送った香具師が粘着してた可能性も非常に高いのでどっちもどっちw
このスレ見てても分かるけどリア厨の自分勝手って怖いから。

>>667
「パクリだと思う」のはお前の主観なら、さもそれが皆にとって当たり前のように話すな。
674花と名無しさん:04/07/09 15:37 ID:???
つか、自作自演荒らしを通報→同一IPからの書込みは強制IDとか
便利な機能付いてくれないかね?
それか、埋め込みIDで透明あぼーんくらいできるようにしてほしい。
675花と名無しさん:04/07/09 15:39 ID:???
その手の要望ってどこで出すんだっけ?<強制ID
676花と名無しさん:04/07/09 15:40 ID:???
>>673
せっかく話が終わりかけてるのに蒸し返さないでくれ・・・。
下手すると話を続行させるための自演と疑われるぞ。
677花と名無しさん:04/07/09 15:40 ID:???
あまりに書き込みの多いヤシは「花と名無しさん」の文字が赤く表示される。
678花と名無しさん:04/07/09 15:40 ID:???
>>672
無難なのはアニメ絡みの話題なのだが、それすらいやがるヤシもいるからな。
あと昔のりなちゃは良かったとか(w
679花と名無しさん:04/07/09 15:40 ID:???
276 :花と名無しさん :04/07/06 19:17 ID:???
221 :花と名無しさん :04/07/06 17:46 ID:???
忙しすぎて、日記を放置したり、逆に先行してかいたりする今日この頃。
ネットもあんまりしていない日々です。
で、すわたかさんの質問板は最近書き込まないことにしています。
何でかって言うと、私があそこに書き込むと、私へのメッセージが増えるだけだなと感じたからです。
見ていたら、きっと書き込みたくなるかもしれないので、見ないことにしています。
というわけで、おおばやしに聞きたいことはおおばやしにメールするのがよいでしょう。
といっても、返事が全て返るわけではありません。あしからず!!


↑すわたかさんの掲示板の荒らし依頼がバレた途端これだ。
これから数日後にHPから掲示板が削除されたなw
メールなら何とかもみ消せるとでも考えたんだろうかw



(´,_ゝ`)プッ それ漏れも見てたよ。おおばやし先生が必死になって取り外している姿が浮かんできたw
680花と名無しさん:04/07/09 15:43 ID:???
文教堂ランキングの4〜8月号分比較できる人いませんか?
681花と名無しさん:04/07/09 15:44 ID:???
4〜8月号分=3月調べ〜7月調べ分
682花と名無しさん:04/07/09 15:46 ID:???
>>680
とりあえず
文教堂の売上ランキング(6月15日更新)
順位 前回 雑誌コード 雑誌名 出版社 初売日 販売冊数
1 (1) 0613906 ちゃお 小学館 20040430 14277
2 (2) 0103306 なかよし 講談社 20040430 5580
3 (3) 0103906 りぼん 集英社 20040430 5069

文教堂の売上ランキング(7月5日更新)
順位 前回 雑誌コード 雑誌名 出版社 初売日 販売冊数
1 (1) 0613907 ちゃお 小学館 20040603 14377
2 (2) 0103307 なかよし 講談社 20040603 4892
3 (3) 0103907 りぼん 集英社 20040603 4291

http://219.163.60.3/bignet2/magranking.asp?id=jocom
683花と名無しさん:04/07/09 15:49 ID:???
やっぱ種村が抜けたから、6月号→7月号のりぼんの売上が激減したのかな?
684花と名無しさん:04/07/09 15:49 ID:???
何これ?またちゃお男か?
685花と名無しさん:04/07/09 15:51 ID:???
おおばやしあげ
686花と名無しさん:04/07/09 15:53 ID:???
ちゃお男の自作自演オナニーも一息ついたようだな
687花と名無しさん:04/07/09 15:58 ID:???
219 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:04/04/05 23:33 ID:???
3月号の文教堂売上ランキング
1 (1) 0613903 ちゃお 小学館 20040203 14743
2 (2) 0103903 りぼん 集英社 20040203 5301
3 (3) 0103303 なかよし 講談社 20040203 5057

4月号の文教堂売上ランキング
1 (1) 0613904 ちゃお 小学館 20040303 14804
2 (3) 0103304 なかよし 講談社 20040303 5683
3 (2) 0103904 りぼん 集英社 20040303 5237

ちゃお
14743 →14804(先月より61増)
りぼん
5301 →5237(先月より64減)
なかよし
5057 →5683(先月より626増)


5月号が見当たらない…
688花と名無しさん:04/07/09 16:00 ID:???
文教堂って大きいの?
689花と名無しさん:04/07/09 16:02 ID:???
>>688
日本の全書店の売上の1%強を占めるみたい。
690花と名無しさん:04/07/09 16:05 ID:???
1%かよ
691花と名無しさん:04/07/09 16:06 ID:???
文教堂の売上ランキング(5月31日更新)
順位 前回 雑誌コード 雑誌名 出版社 初売日 販売冊数
1 (1) 0613906 ちゃお 小学館 20040430 14188
2 (3) 0103306 なかよし 講談社 20040430 5537
3 (2) 0103906 りぼん 集英社 20040430 5023

文教堂の売上ランキング(3月22日更新)
http://219.163.60.3/bignet2/magranking.asp?id=jocom
順位 前回 雑誌コード 雑誌名 出版社 初売日 販売冊数
1 (1) 0613904 ちゃお 小学館 20040303 14805
2 (2) 0103304 なかよし 講談社 20040303 5683
3 (3) 0103904 りぼん 集英社 20040303 5239
692花と名無しさん:04/07/09 16:08 ID:???
TVの視聴率も、調べてる数はそんなもんだろ。>690
693花と名無しさん:04/07/09 16:12 ID:???
TVの視聴率はもっとサンプル数が少ないと思う
694花と名無しさん:04/07/09 16:17 ID:???
雑誌アンケートも全てを集計しない。
全体の1%未満にも満たない数だけ抜いて割合を見る。
統計学的に見て、それでも全体とは割合は大差ないらしい。
695花と名無しさん:04/07/09 16:31 ID:???
まあどうでもいいな
696花と名無しさん:04/07/09 16:33 ID:???
3月号・・・ちゃ(14743)>り(5301)>な(5057)
4月号・・・ちゃ(14805)>な(5683)>り(5239)
5月号・・・ちゃ(?)>り(?)>な(?)
6月号・・・ちゃ(14188)>な(5537)>り(5023)
7月号・・・ちゃ(14277)>な(5580)>り(5069)
8月号・・・ちゃ(14377)>な(4892)>り(4291)
697花と名無しさん:04/07/09 18:02 ID:???
>>682

文教堂だけなので信憑性は分からないが、

どんどん り ぼ ん は 破 滅 へ の 道 を 歩 ん で い ま す ね 。

あと比率が文教堂と全然違うところもある。
例えばコンビニ。なかよしを置いてない場合が多い。
698花と名無しさん:04/07/09 18:10 ID:???
テレビの場合、関東地区のサンプル世帯数は600だから
関東全世帯に占める比率はわずか0.04%。これに基ずく数字でアニメを含む番組の
延長とか打ち切りが決まるわけだ・・・・・
1%といったらサンプル数としてはかなり高いものだな。
699花と名無しさん:04/07/09 18:41 ID:???
で、どれがオススメなのよ?
700花と名無しさん:04/07/09 18:43 ID:???
彼はエロいなかよしがオススメらしいよ
701花と名無しさん:04/07/09 19:18 ID:???
うんこ
702花と名無しさん:04/07/09 20:00 ID:???
ちんこ
703花と名無しさん:04/07/09 21:16 ID:???
とりあえず3誌毎月読んでる香具師手を上げて
704花と名無しさん:04/07/09 21:17 ID:???
しーん
705花と名無しさん:04/07/09 21:36 ID:???
ちゃおはともかく、今のなかよし・りぼんに410〜420円出す気にならん。
同じ420円出すなら岡田あーみんやあさぎり夕の古本を4冊買う。
706花と名無しさん:04/07/09 21:38 ID:???
あさぎり夕ってホモ作家じゃん
707花と名無しさん:04/07/09 21:46 ID:???
昔は「コンなパニック!」という萌え漫画を描いていたものだが>あさぎり夕
708花と名無しさん:04/07/09 21:59 ID:???
荒れてるなぁ
709花と名無しさん:04/07/09 21:59 ID:???
ミンミン持ってるよ。
710花と名無しさん:04/07/09 22:03 ID:???
>707
あさぎり本人はイヤイヤ書いてたらしい
711花と名無しさん:04/07/09 23:21 ID:???
>>641
亀だけど、
リンク先の絵だけで言わせてもらえば、
どちらかと言うと立川恵の絵に似ている。
712花と名無しさん:04/07/09 23:22 ID:???
立川恵って今ナニしてんの?
713花と名無しさん:04/07/09 23:44 ID:???
干されてる。
714花と名無しさん:04/07/10 03:28 ID:???
エロ化が嫌になんたんじゃないの?>立川
715花と名無しさん:04/07/10 22:41 ID:???
立川恵のなかよし本誌復帰の可能性はどのくらいだろ?
小坂理絵よりは可能性高い?
716花と名無しさん:04/07/10 22:46 ID:???
立川なんか復帰しても只の老害
717花と名無しさん:04/07/10 22:52 ID:???
>>715
小坂理絵は産休が終わって本人にやる気があれば普通に復帰するだろ。
産休前に連載の話があったっていうしな。
718花と名無しさん:04/07/10 23:08 ID:???
なかよし出身の作家は、講談社の少女漫画誌タイトルが少ないから、
移籍の場がほとんど無くて干される傾向にあるね。

最近だと、いくみんのASUKA移籍みたいなケースもあるけど。
719花と名無しさん:04/07/10 23:10 ID:???
最近だと、新井葉月や山名沢湖のコミックハイ連載みたいな(ry
720花と名無しさん:04/07/10 23:12 ID:???
行き着く先は全員エロかw
721花と名無しさん:04/07/10 23:13 ID:???
>>720
どこがやねんΣ\(´Д` )
722花と名無しさん:04/07/10 23:44 ID:???
ベテランみんなでコミックハイをのっとるのが一番いいんじゃ。
723花と名無しさん:04/07/10 23:48 ID:???
>>722
不可能。
724名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:08 ID:A9ej745Q
復帰しても今の誌面で通用する作家など少ないだろう。
矢沢あいが今更りぼんなんかに復帰するわけないしな。
りぼんちゃおなかよし最強の美少女はダレ?
俺的には
なかよし・・光月未夢@だだだ
りぼん・・・野々原姫子@姫ちゃん
ちゃお・・・河合優子@水色

を推しておきます。
シンコレのヒロたんがある意味最強(ケンカなら)
ちゃお・・・河合優子@水色

プゲラ
>>728
ミルモヲタですか?
水色時代好き=童貞
今度はやぶうちアンチが暴れそうな悪寒
実際やぶうちマンガは童貞しか読まないよ
733花と名無しさん:04/07/11 20:23 ID:???
確かに童貞が好みそうだよなwww
734花と名無しさん:04/07/11 22:11 ID:???
私は童貞だ
735花と名無しさん:04/07/11 22:13 ID:???
726は確実に童貞ぽい
736花と名無しさん:04/07/12 03:21 ID:???
処女もな。

というわけで、処女に好まれそうな漫画家も挙げてよ。
737花と名無しさん:04/07/12 03:23 ID:???
と言う戯言はおいといて。


今話の作れる作家って各誌で誰がいる?
738花と名無しさん:04/07/12 03:32 ID:???
726が736で童貞である事を自ら認めたわけだが
739花と名無しさん:04/07/12 10:08 ID:???
738がちゃおメンだったのか
740花と名無しさん:04/07/12 12:24 ID:???
煽り合いするだけならどうぞご退場を。

>>737
今のりなちゃにストーリーを求める方が間違い。
741花と名無しさん:04/07/12 14:25 ID:???
>>737
槙ようこ
コゲとんぼ
今井康絵
あらいきよこ
742花と名無しさん:04/07/12 15:04 ID:???
>>741
いちいち突っ込んでスマンが、コゲ「ど」んぼ、な。
743花と名無しさん:04/07/12 16:15 ID:???
ちゃおメンは童貞
744花と名無しさん:04/07/12 16:21 ID:???
どうやら道程君が仲間探しをしているらしい。
似たもの同士で煽りあってなよ。
745花と名無しさん:04/07/12 16:49 ID:???
theBBSからキチガイが紛れ込んでるようですね。
746花と名無しさん:04/07/12 17:10 ID:???
非童貞で少女マンガ3誌も読んでる奴はいないw
747花と名無しさん:04/07/12 21:35 ID:???
741はりぼんから消去法で槙を挙げるしかなかったんだろうな。

・・コゲ?なんで?
なかよしならモヨコかハピアイの人でしょう。
748花と名無しさん:04/07/12 21:53 ID:???
>727
ヒロたんはイイ女だ
749花と名無しさん:04/07/12 21:55 ID:???
>>747
りぼんなら、椎名あゆみなんだろうけど休業中だからな。

なかよしだったら、原明日美とかはどうだろ?
750花と名無しさん:04/07/12 22:05 ID:???
>747
…どうなんだろうなあ。りぼんの漫画に飽きてなかよしやちゃおに逃げた私にとっては、
原さんの漫画って「なかよしに来てまでこれかい」と思わせる漫画なんだよね。
ヒロインがやたらにスレてて。別コミを幼くした感じであんまり好きじゃない。

好きとか嫌いではなくても、話のレベルで言うと槙と同じぐらいでは。
751750:04/07/12 22:08 ID:???
すまん、別コミじゃなくて別フレ(激しくどうでもいい)
752花と名無しさん:04/07/12 22:10 ID:???
>>750
別コミでも読んでろ
753花と名無しさん:04/07/12 22:21 ID:???
>>750
たぶん今後のなかよしは、別フレの社会派路線を取り入れてくる予感。
ライフのヒットにあやかって、いじめを題材にした漫画を連載しようと
思ったら、原明日美が担当することになるんだろうな。
754花と名無しさん:04/07/12 22:23 ID:???
うわ…753の言っていることは的を射ているんだけども、
あんまりそうなってほしくないかも。(神崎あたりかもしれないし)
なかよしが今狙っているだろう脱オタ雑誌路線としてはアリ。
755花と名無しさん:04/07/12 22:30 ID:???
エロは今後ヒートアップするの?
756花と名無しさん:04/07/12 22:33 ID:???
講談社って、本当にいじめとエロしかないんだな…

って、何も打ち出せない集英社も哀れだが。
757花と名無しさん:04/07/12 22:42 ID:???
集英社がいっぱいいっぱいなのは別マで証明されてしまった…
神尾葉子が別マに行くって、よっぽど悪いのだろうか。
あの辺の雑誌で負けているのは別コミだと思ってたんだけど。

激しくスレ違いの独り言。(少年誌持ってくる人もいるか)
とにかく、集英社には何も打開策がない。
758花と名無しさん:04/07/12 22:46 ID:???
講談社が別フレやデザートでやってる社会派路線だったら、
援助交際とか、レイプとか、中絶とかいろいろあるだろうけど
それらは幼年誌である「なかよし」では扱いにくいだろうから
どの世代でも身近である”いじめ”を扱った連載をはじめるのでは
なかろうか。すでに読みきりでは原は描いてるけどね。
759花と名無しさん:04/07/12 22:50 ID:???
講談社がそういうのを徹底したいのなら、なかよし版水色時代でもやってもらわにゃ。
760花と名無しさん:04/07/12 22:51 ID:???
あとは、講談社ならではの手として青い鳥文庫の漫画化だよね。
すでに九月号でえぬえさんがやるんだけども、
あのエンタメ方向だけじゃなくて、いじめを扱った作品もあるだろうから
そこから原作を取り出してくるんじゃないかと思う。

うちの本屋ラッキーチャームっていうやつが良く売れてるし。
あ、758さんと自分は別の人です。流れが一緒になっているので一応予防線として。
761花と名無しさん:04/07/12 22:53 ID:???
いじめもエロもいらねえ
762花と名無しさん:04/07/12 22:55 ID:???
講談社にはいろいろの手があり
小学館にはガッシュ(笑)やらダブルユーやらコラボやらあり。

集英社に持ち込みにいったとき、
「なんでモーニング娘をりぼんに載せないの?という投書が来たんですけどね」
と編集さんが鼻で笑っていたのを思い出す。

鼻で笑える状況じゃなくなったな。
763花と名無しさん:04/07/12 23:24 ID:???
楓たんの顔にナイフで縦に切れ目をいれて左右に思いっきり皮を引き剥がしたらどういう顔するかな?
764花と名無しさん:04/07/13 02:51 ID:5WHNH5jl
講談社はモーニング最強
山下和美の作品の版権を買い取って完全移籍させたりと気合入ってるわ
「天才柳沢教授の生活」くらい読んどけよ

あと作家の待遇もいいらしいしな
集英社はジャンプで新人作家が餓死するほど待遇が悪い
というか一発芸で何でもデビューさせるくせに売れないと完全放置
しかも専属契約がるからどうしようもない

マジで餓死するしかなくなる
765花と名無しさん:04/07/13 02:59 ID:???
モーニングはスレ違いですよ、ちゃおメン
766花と名無しさん:04/07/13 03:01 ID:???
>>785
お前何があろうとちゃおメンって言いたいだけちゃうんかと。
767花と名無しさん:04/07/13 11:01 ID:???
>>764
売れないと放置するのはマガジンも同じだろ。
俺の好きだった作家も連載途中で他誌へ移籍した挙句、
連載終了後、もう何年も全く姿見ないぞ。
768花と名無しさん:04/07/13 11:14 ID:???
>>766
唐突にすれ違いの青年誌ネタ持ち込むような厨房は、
ちゃお麺扱いされても仕方ないでしょ。
青年・少年誌ネタの後は必ず荒れるから振るな、と
以前から再三注意されてるんだからね。
ようするに、空気の読めない奴は何言われても感受する
しかないって事。
769花と名無しさん:04/07/13 11:21 ID:???
青年誌ネタを振るのはちゃお麺の特徴の一つ。

770花と名無しさん:04/07/13 11:37 ID:???
りぼんは羽海野チカとかに書かせたらいいんでないの?
なかよしだって安野モヨ子に書かせたんだし。
771花と名無しさん:04/07/13 11:41 ID:???
>>770
読者層が違うから無意味。
りぼん 小学生女児対象
羽海野 20代女性対象
772花と名無しさん:04/07/13 12:21 ID:???
>>768
厨房認定はともかく「ちゃお」は要らないな。
773花と名無しさん:04/07/13 12:41 ID:???
まあ864は文面がちゃお麺本人だし
774花と名無しさん:04/07/13 12:46 ID:???
>>864、本人認定だってさ。落ち込まずに頑張ってくれ。
775花と名無しさん:04/07/13 13:31 ID:???
集英社は青年誌のレベルが低い。

なんなんだあのヤンマガの漫画は?
776花と名無しさん:04/07/13 13:33 ID:???
スマソ。ヤンジャンだった。

移籍に寛容な少年誌はマガジンとチャンピオン。
777花と名無しさん:04/07/13 13:45 ID:???
集英社は青年誌部門が弱いよな。
講談社は少女誌部門が弱いが、青年誌部門は最強だな。
小学館は、少年サンデー本誌が売れてないのを除けば
児童誌・少女誌・青年誌ともバランスよく強いな。
778花と名無しさん:04/07/13 16:31 ID:???
集英社にはジャンプがある
779花と名無しさん:04/07/13 16:42 ID:???
>>777
小学館は少女誌とおっさん誌が少し強くてあとが駄目なような。
780花と名無しさん:04/07/13 17:02 ID:???
>>779
ヤンサンは(コトーのヒットはあるものの)全然売れてないし
スピリッツも(20世紀少年のヒットはあるが)売れてないな。
781花と名無しさん:04/07/13 17:44 ID:???
>777
ヤンサンが壊滅的に売れてないのを知らないのか?
782花と名無しさん:04/07/13 17:45 ID:???
小学○年生シリーズも全然売れてない
783花と名無しさん:04/07/13 17:45 ID:???
少女誌もちゃおと性コミしか売れてない罠
784花と名無しさん:04/07/13 17:58 ID:???
>>777
日本で一番売れてる青年コミック誌はヤングジャンプ、僅差でヤングマガジン、ビッグコミックオリジナルと続く。
100万部級はこの3誌だけ。

http://www.j-magazine.or.jp/FIPP/FIPPJ/F/busuuB.htm#B3
785花と名無しさん:04/07/13 18:18 ID:???
結局小学館が強いのは

お子ちゃま(コロコロ、ちゃお)と
オサーン(オリジナル、ビッグコミック無印)ということか。

小学館の週刊誌は軒並み(ライバル誌と比べて)売れてないからな。
サンデーしかり、ヤンサンしかり、スピしかり。
786花と名無しさん:04/07/13 18:30 ID:???
小学館が圧倒的シェアを誇るオサーン漫画市場に
集英社は、マンガオールマン(廃刊)で
講談社は、ミスターマガジン(廃刊)で
かつて参入したのだが、小学館ビッグコミック勢の厚い壁には
太刀打ちできなくて敗退した過去があるんだよな。
787花と名無しさん:04/07/13 18:30 ID:???
ジャンプは落ち目だよ
ブランドに追随するだけの盲目の信徒たちだけでしか読んでない

ぎりぎり読めるのはデスノくらいかな
ヤンジャンはGANTZだけだね
788花と名無しさん:04/07/13 18:34 ID:???
集英社が漫画に力を入れてないことはプレゼントを見たら明らかだよね
マガジンがPS2を10台放出しているのに比べてジャンプはたったの1台だけ

講談社は漫画に力を入れてるkらこれからどんどん伸びるよ
切り札(講談社ノベルスや青い鳥文庫)もまだまったく使ってないし
789花と名無しさん:04/07/13 18:43 ID:???
講談社は嫌いだったが、
今はマガジンの方がジャンプより遥かに面白い・・・
ネギま!>>>>>>>>>>>>>>>>いちご100%みたいな。

ジャンプはまともに読める「少年漫画」が少なすぎ。
ほとんどコロコロ世代向け「幼年漫画」と女子向け「ショタ漫画」ばっか。
(幼年漫画とショタ漫画を兼ねてるのがワンピだったりするが。)
790花と名無しさん:04/07/13 18:51 ID:???
>>789
ワンピの空島編のあまりのグダグダ感にあきれて、コミクス、
32巻で買うの打ち止めしたよ(いまさら気づくのが遅すぎ?)

あと講談社の少年誌でいったら、月マガとマガスペも面白いと思う。
791花と名無しさん:04/07/13 19:00 ID:???
ジャンプは今は言うほど悪くない。
キャリア引き込んでお茶を濁してるマガジンや
老害で何とか持たせているサンデーに比べればやはりまだ読める。
マガジンはスクランと一歩、サンデーはケンイチ程度しか読めるのがない。

で、そろそろ本題に戻りたいんだけどいい話題はないかなと。
ちと前にあった話の作れる作家話に乗っておくと、
りぼんだと香村陽子なかよしだと水沢友希が埋もれてる。
792花と名無しさん:04/07/13 19:02 ID:???
ヤングチャンピオン 秋田書店 22.0
ヤングマガジン 講談社 122.0
アフタヌーン 講談社 14.0
イブニング 講談社 33.0
モーニング 講談社 66.0
ヤングジャンプ 集英社 127.5
ウルトラジャンプ 集英社 9.0
スーパージャンプ 集英社 41.0
スーパージャンプ 集英社 41.0
サンデージェネックス 小学館 5.0
ビジネスジャンプ 集英社 44.0
ビッグコミック 小学館 74.1
ビッグコミックオリジナル 小学館 118.4
ビッグコミックスピリッツ 小学館 55.6
ビッグコミックスペリオール 小学館 42.8
ヤングサンデー 小学館 28.5
IKKI 小学館 7.5
793花と名無しさん:04/07/13 19:02 ID:???
ネギま!>>>>>>>>>>>>>>>>いちご100%

ヲタ100%だなw
794花と名無しさん:04/07/13 19:05 ID:???
おまえらいいかげん少女漫画の話題に戻れ
795花と名無しさん:04/07/13 19:48 ID:???
本気でスレ違いだからヤメレ。ここは少女漫画板
それと、オタの君達には同じ見えるのかもしれないけど
りぼん、なかよし、ちゃおは全く違う雑誌。同じ考え方が
当てはまるわけがない。
796花と名無しさん:04/07/13 19:49 ID:???
(´-`).。oO(オタとか言って煽ってる時点で説得の効力なし)
797花と名無しさん:04/07/13 19:50 ID:???
>>791
>話の作れる作家話に乗っておくと

ちゃおの若手だったらギャグ系だけど牧原若菜あたりは?
798花と名無しさん:04/07/13 19:54 ID:???
だってオタじゃん。男で三誌買ってる時点で立派なオタ。
>ちゃおメンくん
799花と名無しさん:04/07/13 20:09 ID:???
世界名作劇場は偉大だったよ
こういう子供によい影響を与える漫画が欠落している

少年漫画も少女漫画もね
800花と名無しさん:04/07/13 20:12 ID:???
「明日のナージャ」は、名作劇場風の大河ドラマを
少女マンガの世界で復活できるチャンスだったのにな。

ただ、ナージャ(アニメ)はけっこう内容が黒かった。
801花と名無しさん:04/07/13 20:41 ID:???
>>800
彼氏が「昼ドラみたい」っていうておりました
802花と名無しさん:04/07/13 20:50 ID:???
>800
ナージャはロリエロヲタクにしか受けてねーし。
子供からは総スカン
803花と名無しさん:04/07/13 21:02 ID:???
ナージャかなりドロドロだったよな…。
そこが好きだったけど。
その割りに主人公マンセーぶりは少女漫画的だったけど。
804花と名無しさん:04/07/13 21:06 ID:???
703=ロリヲタ
805花と名無しさん:04/07/13 21:08 ID:???
キモヲタは803
806花と名無しさん:04/07/13 21:18 ID:???
煽るならミスるなよヴァーカ(ゲラ
807花と名無しさん:04/07/13 21:26 ID:???
キモヲタ以下のキチガイはスルーでお願いします。
808花と名無しさん:04/07/13 21:32 ID:???
オティンティンってナに?
809花と名無しさん:04/07/13 21:41 ID:???
>804-805
ちゃお麺ワロタ
810花と名無しさん:04/07/13 22:15 ID:???
>>764
モーニングは実はりなちゃ(出身)作家と関わりが深い。

現在、安野モヨコは月1連載を持ってるし
惣領冬実も隔週連載を持ってるし
かつて小椋冬美も連載を持っていた。
811花と名無しさん:04/07/13 22:39 ID:???
モヨコがいつからなかよし出身漫画家になったんだよw
812花と名無しさん:04/07/13 22:43 ID:???
モーニングはなぜか少女漫画家をよく使う
純情クレイジーフルーツの作者(名前忘れた)も不定期連載してた

現在は別冊モーニングに移ったみたいだけど
そのほかにもいろいろ少女漫画家が描いてるみたい
813花と名無しさん:04/07/13 22:50 ID:???
松苗あけみ?>812
814花と名無しさん:04/07/13 22:50 ID:???
松苗あけみだろ<純クレ作者
815花と名無しさん:04/07/13 22:51 ID:???
純クレの作者の名前をど忘れするような奴はこのスレに来るな!
816花と名無しさん:04/07/13 22:53 ID:???
いやカキコしたあとすぐ思い出して補足しようと思ったんだけどね
例の連続投稿なんたらがメンドイので放置してた
817花と名無しさん:04/07/13 23:39 ID:???
そういえば、いしかわじゅんが松苗あけみを高く評価してたな。
いしかわが少女漫画家で一番評価してるのは大島弓子なのだが。
818花と名無しさん:04/07/14 00:05 ID:???
いしかわの評価なんざどうだっていい。
819花と名無しさん:04/07/14 00:21 ID:???
スピも吉野、佐々木、神戸、松苗等少女漫画家よく使うよ。
820花と名無しさん:04/07/14 00:27 ID:???
>>819
岡野玲子も相撲の漫画描いてたな。
821花と名無しさん:04/07/14 16:13 ID:???
>>777
集英社の児童誌といったら「月刊ジャンプ」が相当するのではなかろうか?
(Vジャンプは純粋ホビー誌で漫画誌ではない)
月マガ・月チャンと比べると、メディアミックスが盛んで
児童誌的なホビーとタイアップの漫画が連載されている。

上記のライバル月刊少年誌2誌と、コロコロ・ボンボンの
中間ぐらいの対象年齢の雑誌という印象。
(ただ「わたるがぴゅん」という超長期連載がある)
822花と名無しさん:04/07/14 17:43 ID:???
まぁ鋼の錬金術師(現在7巻発行で1000万部)クラスで
ドラゴンクエストとかファイナルファンタジーと同じ儲けらしいんで
ワンピースだけで1億部近く売れてる集英社はどんだけ儲かってんだって話

その金を使ってもうちょい漫画に力注いだら「最強」になれるのになぁ・・・
しょうもない新人をどんどんデビューさせては金と人材をドブに捨ててるのは止めてくれ
823花と名無しさん:04/07/14 18:10 ID:???
>>822
力注いでるから新人育成であがいてるんだろ、少なくともジャンプは。
他誌はそれが出来ないから老害で持たせたり、
実績作った編集者が原作までとことん管理したり同人で売上実績出してそうな
香具師をスカウトしたりする実績重視生き残り戦略ばかりしか取れない。

今どこでも新人が育たないのは土壌が腐ってるから。
漫画描きを目指すほどの漫画ヲタはとにかく描ける世界が狭すぎて人の共感を得にくい。
とはいえ広く漫画を読み漁っていい所を吸収していっても、
読むヲタも見ている世界が狭く見識が育ってないから、描いた物が今度は簡単にパクリ認定され評価を得ない。

そういうのを社会の歪みのせいにするのは簡単だけど、
それでも何とかしなければならないのも業界人の責務。
824花と名無しさん:04/07/14 18:18 ID:???
なかよしはエロ雑誌
825花と名無しさん:04/07/14 20:32 ID:???
集英社は新人の糞に等しいオナニー漫画を雑誌にして売るのは止めろ
826花と名無しさん:04/07/14 21:13 ID:???
それは他社も同じだがな
827花と名無しさん:04/07/14 22:46 ID:???
小学館はとっくに枯れた大ベテランのオナニー漫画を雑誌に
して売ってる。
828花と名無しさん:04/07/14 22:55 ID:???
屁理屈で、自分の低さまで他人を引き下げるのはやめろよ。
恥ずかしくないのかよ。

悪いものは悪いと認められる気持ちがなければ、
いつまで経っても伸びないよ。
質の悪いものに大キャンペーンをしても、売れないものは売れない。
世間も、お前ほどには馬鹿じゃないって事。さっさと消えろ。
829花と名無しさん:04/07/14 23:01 ID:???

830花と名無しさん:04/07/14 23:05 ID:???
828はちゃお男の誤爆じゃない?
831花と名無しさん:04/07/14 23:16 ID:???
ジェンダーフリーの時代なんだから少女誌も女の子らしさを取り払う必要が
出てきたんだよ。
832花と名無しさん:04/07/14 23:58 ID:???
これからは「萌えの強化」と「百合の導入」だな
833花と名無しさん:04/07/15 00:33 ID:???
おたよしの十八番だなww
834花と名無しさん:04/07/15 01:03 ID:???
百合はキモ杉だろ
それよりプラテネス見とけ
835花と名無しさん:04/07/15 01:10 ID:???
全然キモくないしプラネテスはとっくに終わってるが。
836花と名無しさん:04/07/15 01:18 ID:???
百合はキモイし
プラテネスつまんねから売った
837花と名無しさん:04/07/15 01:42 ID:???

アニメだとタダだぞ
838花と名無しさん:04/07/15 01:47 ID:???
マンガのほうだボケ
839花と名無しさん:04/07/15 10:37 ID:???
ところでなかよしって裏表紙に生理ナプキンの広告今でもあるの?
なかよしといったらあのイメージが強いんだが
840花と名無しさん:04/07/15 12:01 ID:???
毎月ではないが有る。
841花と名無しさん:04/07/15 14:20 ID:???
>839
花王の生理の広告ならりなちゃ全部毎月出てますよ。
裏表紙か中にあるかは変わるけど毎月必ず載ってる
842花と名無しさん:04/07/15 18:14 ID:???
おおばやしは絵を戻せ!
843花と名無しさん:04/07/15 20:09 ID:???
モーニングコンビにで発見したんで買ってみたんだけど
冬目景とか犬神の人とかも連載してたんだね
844花と名無しさん:04/07/15 21:36 ID:???
【パクリ】おおばやしみゆきPart3【逆ギレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1089869858/
845花と名無しさん:04/07/15 21:48 ID:???
すわたか降臨中w
846花と名無しさん:04/07/15 22:00 ID:???
844はタイトル通り荒らしが立てたスレで中身も滅茶苦茶、
今現在本来のスレ住人がそれ専用で話す場所はない状態です。
と一応告知っと。

では各誌の期待の新人は誰かでも語ってみる?
847花と名無しさん:04/07/15 22:11 ID:???
>>846
今日発売のちゃおDX、流し読みしたけどこれといった新人はいないな。
ちゃお編集部は、小原と牧原に期待してるみたいだけどね。
現在の新人の質ならなかよしの方がいいと思う。
848花と名無しさん:04/07/15 22:28 ID:???
ちゃおDXはうんち
849花と名無しさん:04/07/15 22:44 ID:???
おおばやしは2ちゃんねらー確定と

そういえば、ちゃおだかの付録のコスメが友達付き合いには欠かせないとかいう記事が朝日新聞に載ってた。
仲間外れにされないためには同じ雑誌を買わねばならないという図式があるのかもな。しょーもねー
850花と名無しさん:04/07/15 22:48 ID:???
うわぁ…スレまで立てたのか…
さすがに調子に乗りすぎてるよ>>844
851花と名無しさん:04/07/16 00:09 ID:???
>849
そんなしょうもないお子様たちに付き合い、雑誌を作っていかなきゃならないんだから。
「ばかばかしい」で片付けてるのがりぼんの態度だよ
852花と名無しさん:04/07/16 01:02 ID:???
ちゃおは小原さん以降いい新人がでない。
絵はある程度のレベルに描けているんだけど、新鮮さにかけてる。
なかよしはどんな新人さんいるの。
自分は本誌しか読んでないから山田デイジーとかしか知らんよ
853花と名無しさん:04/07/16 01:18 ID:???
なかよし読んでないけど、遠山えまは有名だよね。
854花と名無しさん:04/07/16 01:20 ID:???
遠山さんは別格でしょ・・・
どこから掘り出してきたのか、講談社が同人からスカウトしてきたのか否か
誰か教えて
855花と名無しさん:04/07/16 01:39 ID:???
普通に投稿者じゃなかったの?>遠山さん
856花と名無しさん:04/07/16 01:40 ID:???
>>854
なかよしの新人賞を特選でデビューしたんだよ。
特選は7年ぶりらしい。もちろん同人出身だろうけどね。
857花と名無しさん:04/07/16 01:41 ID:???
>>854
「掘り出してくる」のと「スカウトしてくる」のと
何が違うのかと小一時間(ry
858花と名無しさん:04/07/16 01:43 ID:???
遠山ってその辺の同人ピコ手のヲタレベルだと思うんだが
859花と名無しさん:04/07/16 01:58 ID:???
同人出身とは言ってもピンキリだからな。

…とは言え、壁際とか大手じゃなくても良い本を作ってるサークルは
いくらでもあるわけだが。
860花と名無しさん:04/07/16 03:52 ID:???
ひとついえるのはポケモンやってるガキは気持ち悪いと
今日本屋でそうぐうしちゃったよ・・・
861花と名無しさん:04/07/16 04:09 ID:???
>860
意味が分からないのだが?
862花と名無しさん:04/07/16 08:21 ID:???

350 名前:名無しさん、君に決めた! :04/07/16 02:09 ID:???
どうも狐は好きになれない。
ホストスレでエロトークされる度にかつて漏れが心から愛した
カフェきっての萌えポケモンラティアスがどんどん汚れていく。
ホストスレも鳥と嬉しそうに話してるだけで周囲の事全く考えないし。

351 名前:名無しさん、君に決めた! :04/07/16 02:33 ID:???
>>350
俺はラティアスとパロム姐さんは別々に愛していたんだが
同一人物てことでガックシきた。

352 名前:名無しさん、君に決めた! :04/07/16 05:15 ID:???
別にその辺気にしてなかったが、ホストには顔出して
カフェには顔出さない事にガックシきた。
ホストのあの流れで来れるなら、カフェにも来てくれたら良いのになぁって思う。
それはともかくピカたんハアハア ドピュッ!

355 名前:名無しさん、君に決めた! :04/07/16 08:13 ID:???
ベイたぁ〜ん ハアハア しこしこ ドピュドピュ


彼らは常にGBAを手に持ちながら歩き回るから気持ち悪い
しかも大声でポケモンの交配について語っていたよ
863花と名無しさん:04/07/16 09:14 ID:???
ちゃおも遂に「同質化」で買われる雑誌になったか・・・orz

かつてはそんな事無縁だったのに・・・

逆に王者だったなかよし・りぼんがマニアック化している事を考えると、
1980年代生まれとのジェネレーションギャップがかなり生じてますね。

でも「大衆」に強い小学館だから、2010年代もこのまま続くかも。
864花と名無しさん:04/07/16 11:31 ID:???
おおばやしスレに凄い痛いちゃお男が降臨してるw
865花と名無しさん:04/07/16 11:45 ID:???
866花と名無しさん:04/07/16 13:14 ID:???
もしかしたらすべて荒らしの自作自演なんじゃないの?
867花と名無しさん:04/07/16 13:35 ID:???
プ
868花と名無しさん:04/07/16 13:48 ID:???
荒らし・煽りの類を「ちゃお」とか「男」とかと結びつけるなよ
気に入らない意見なら放置するのが大人だと思いますが
869花と名無しさん:04/07/16 14:17 ID:???
>>868
荒らしたいだけのクズは無視無視。
870花と名無しさん:04/07/16 14:55 ID:???
この板、自作自演荒らしを減らすために強制ID制にして欲しい
871花と名無しさん:04/07/16 15:36 ID:???
おおばやしはやはり2ちゃんねらーだったか。
パクるのはやめやがれ
872花と名無しさん:04/07/16 16:21 ID:???
小さい頃はなかよしとりぼんを回し読みしてました。
中学に上がってからは小コミ系・チーズ系・ももちかおりを回し読みしてました。
873花と名無しさん:04/07/16 16:59 ID:???
>>868
荒らしはお前
874花と名無しさん:04/07/16 17:52 ID:???
全盛期の漫画のレベルは間違いなく

りぼん>>>なかよし>>>>>>>>>>>>>>>ちゃお
875花と名無しさん:04/07/16 17:57 ID:???
全盛期なんて過去のことにすがるなよりぼん厨
876花と名無しさん:04/07/16 18:04 ID:???
夏休み早く終わらねーかなぁ
877花と名無しさん:04/07/16 18:09 ID:x0+qciOn
でも今は
ちゃお>>>>>>壁>>>>>>>>りぼん、なかよし

りぼんなんて廃刊寸前のピンチの分際でな。早くマーガと
合併しろ!
878花と名無しさん:04/07/16 19:01 ID:???
ちゃおw
879花と名無しさん:04/07/16 21:31 ID:???
なかよしは明日からイベントだな
880花と名無しさん:04/07/16 22:22 ID:???
おたよし読者のロリコン男は危険だから入れてもらえないだろうねw
881花と名無しさん:04/07/16 22:58 ID:???
チェッカー禁止
882花と名無しさん:04/07/16 23:00 ID:???
ラブコメ禁止
883花と名無しさん:04/07/16 23:49 ID:???
>>865
ちゃお麺っていつも文体、口調が同じなんだよね。
たまには変えないといつも同じ奴が書いてるのが丸わかり。
884花と名無しさん:04/07/16 23:51 ID:???
ホント不思議で仕方ないんだが、あれで別人になり失せてると
思ってるのかな... 文体、口調、主張がいつも同じ。
885花と名無しさん:04/07/16 23:54 ID:???
>>884
>別人になり失せてる

妙な日本語だなw
886花と名無しさん:04/07/17 00:10 ID:???
アフリカ人だろ
887花と名無しさん:04/07/17 01:24 ID:???
【り●ん】(りゅん)a name="ryun"

「●」は「ぼ」ではない。「水月りゅん」(みつき りゅん)のこと。代表作なし。
こいつのことは、みんな本気で伏せ字でしか呼ばない。呼びたくもない。
「なかよし」02年11月号ふろくに掲載された《漫画》には、誰もが絶句した。いや、あれは本当に漫画だったのか。あれが商業誌に載ったというのは私たちの集団幻覚ではなかったか。謎は謎を呼ぶばかりである。



一体どんな漫画だったの?
888花と名無しさん:04/07/17 01:39 ID:???
>>887
子供の落書き
889花と名無しさん:04/07/17 19:53 ID:???
りゅんの漫画うpきぼん
890花と名無しさん:04/07/17 21:36 ID:???
り●んはデビュー作はBクラスぐらいはあったのに、
なぜどんどん下手になっていったのだろうか。
他にもわざわざ下手に描くのが個性だと勘違いしている
作家はりぼんちゃおなかよし問わずいる気がする。
891花と名無しさん:04/07/17 22:27 ID:???
りゅんって今なにしてんの?
892花と名無しさん:04/07/17 22:35 ID:???
りゅん公式サイト「どすこい部屋」
http://ryunryunn.fc2web.com/menu.html
893花と名無しさん:04/07/17 22:44 ID:???
>>892
晒すのは構わんが直リンはやめとけ。
894花と名無しさん:04/07/17 22:57 ID:???
>>887
なんかクライマックスで手を広げた主人公が
雪月花スペシャル―と叫んでるだけの見開きだったのが印象的・・


性コミの池山田さんがエロナシで人気急上昇中と訊いたのだが
(たびたびちゃおにもピンで広告が載っていたが)
性コミを改革する風雲児になってくれるのでしょうか。

それとも結局エロ逝っちゃった?性コミまで読んでないのでスマソ
895花と名無しさん:04/07/18 07:22 ID:???
GETLOVEの単行本は今月26日に出る。
それで確かめてくれい。

あとエロ表現の先駆者だが、
SEX表現が一切なく、今では保守派と言われている
渡瀬のコミックス(絶対彼氏。)も同日発売。
896花と名無しさん:04/07/18 08:19 ID:???
GETLOVEはちゃおに載ってても違和感ない。
897花と名無しさん:04/07/18 16:00 ID:???
ちゃおはセックルそのものがなくてもそれを臭わせる作者が多い
おおばやしとか
898花と名無しさん:04/07/19 21:08 ID:???
セクースを匂わせるのはヤガミンとかでしょう。
もちろん、させられているのだが
おおばやしあげるのうざい・・・
899花と名無しさん:04/07/19 21:34 ID:???
感情でなく理で動け
おおばやしの名を出すのが悪いのではないのでそこを叩くのは筋違い
900花と名無しさん:04/07/19 21:44 ID:???
理で動いて今の流れを断ち切るのは当然ですが
901花と名無しさん:04/07/19 22:01 ID:???
愚痴るのが流れを断ち切る理だとお思いとは呆れる。
902花と名無しさん:04/07/19 23:34 ID:???
おおばやしの表現はセクースというよりはレズっぽいけど
903花と名無しさん:04/07/20 01:26 ID:???
9月号のりぼんの付録、豪華〜☆とか思っていたら、

 な か よ し の 付 録 の 方 が さ ら に 豪 華 だ っ た。

結局9月号も、なかよし>りぼんか?
904花と名無しさん:04/07/20 01:33 ID:???
おおぱくり
905花と名無しさん:04/07/20 03:16 ID:???
8月のなかよしラブリー(増刊)
100%エロだなw
906花と名無しさん:04/07/20 06:11 ID:+KpCqbuK
>>905
慌團斜の少女マンガは
全体的にヒンがねーから
しょーがねーだろ
(だまされたとおもって
別フレ増刊ジュリエットやデザート読んでみ)
907花と名無しさん:04/07/20 06:38 ID:???
それらは高校生対象だからまだ妥協できるとして、
なかよしって幼女誌の増刊なのにエロすぎだろ。なかよし自体エロ化してるけど。
908花と名無しさん:04/07/20 09:02 ID:???
ちゃおだってエロだろ
909花と名無しさん:04/07/20 09:37 ID:???
もう昔ほど雑誌の差がなくなってきた感じがするね。>りなちゃ
特にりぼんとなかよしは一部のコアな少女漫画読みしか買ってないんじゃないかな

小学生から見てもガキくさい漫画が多いと感じるようになったんじゃないかな
910花と名無しさん:04/07/20 09:40 ID:UUwnlyEd
コアな少女漫画読みはりなちゃなんか読まねえよ
読んでるのは小学生女子とロリペド男
911花と名無しさん:04/07/20 10:20 ID:???
909はちゃおがガキくさくないとでも?www
912花と名無しさん:04/07/20 10:56 ID:???
>910
それなら何をしにここへ来てるの?荒らし?
913花と名無しさん:04/07/20 11:07 ID:???
910=ロリペド男
914花と名無しさん:04/07/20 12:30 ID:???
鼻森ぴんくのサイト日記キモイ…
915花と名無しさん:04/07/20 13:48 ID:???
>>910
確かに。
現在連載されている作品だと、
りぼんの満月やベイベをコミックスで買っていくぐらいか?

ちゃお・なかよしはout of 眼中。
916花と名無しさん:04/07/20 13:55 ID:???
花森ってアニメ化されてあれだけ毎回表紙でプッシュされて
コミックスが売れないって終わってるな。人魚が終わったら消える漫画家。
917花と名無しさん:04/07/20 14:05 ID:???
>916
一応ピッチとロリポップが単行本では売れてるみたいだよ。現在では。

918花と名無しさん:04/07/20 14:12 ID:???
まあツバサの方が桁違いに売れてるわけだが
919花と名無しさん:04/07/20 15:01 ID:???
何でそこでマガジンの漫画持ち出すかなあ?
漏れも読んでるけど
920花と名無しさん:04/07/20 16:00 ID:???
>>919
少年誌に連載してるとはいえ、CCさくらの実質的続編だから。
921花と名無しさん:04/07/20 16:40 ID:uoXY9gjT
>909
今の現状を言い換えれば
ちゃお=一般女子
りぼん、なかよし=ヲタ同人マニア育成
922花と名無しさん:04/07/20 18:02 ID:???
>>920
あれは続編でなくパラレルワールド。
923花と名無しさん:04/07/20 18:27 ID:???
>パラレルワールド

シティハンターとエンジェルハートの関係みたいなもんですな
924花と名無しさん:04/07/20 18:50 ID:???
>>921
プ
925花と名無しさん:04/07/20 18:55 ID:???
>>923
少なくとも例に出したそれは違うな。
パラレル云々は元の設定を使って続編を描けず
設定をいじくりまくった作者の言い訳でしかないから。
926花と名無しさん:04/07/20 20:46 ID:???
CCさくらは好きだが、ツバサは全く読んでない。
927花と名無しさん:04/07/20 21:41 ID:???
さくらは完結してんだから続編なんざ必要ねぇだろ
928花と名無しさん:04/07/20 21:48 ID:???
ツバサはさくらで搾り取られたヲタを更に搾り取るための商品。

しかし、さくらヲタの大半は小学4年のさくらが好きなのであって、
CLAMPの世界観に共感できる香具師はかなり少なかった。

はっきり言って、アレで引っかかるヲタはごく僅か。中身も別物だし。

煽り分を書きまくったコミックスは通常本・豪華本と共に大量に売れ残ってるし。
まだネギま!の方がずっとマシ。
929花と名無しさん:04/07/20 21:48 ID:???
>>926はロリペド
930花と名無しさん:04/07/20 22:44 ID:???
どっちかっつーと小狼目当てに読んでる腐女子が多いかと>ツバサ
主役3人男だしさあ
931花と名無しさん:04/07/20 22:52 ID:???
知世ちゃんを主人公にした方がまだ売れたと思う>新作
932花と名無しさん:04/07/20 23:30 ID:???
燃料投下

ついに、りぼん79万部まで暴落
http://fruit.gaiax.com/home/iloveribon
933花と名無しさん:04/07/21 00:16 ID:???
今の出版不況の世の中、79万部も売れてれば
ありがたい方なんじゃねぇのw
934花と名無しさん:04/07/21 01:13 ID:???
>>932
ttp://adnavi.shueisha.co.jp/ribon/magazine.html
ソースはここなのに、何でガムバの糞サイトなんかに誘導してんだ?
てめーが癌だからか?
935花と名無しさん:04/07/21 01:33 ID:???
92万部→79万部だろ。大暴落ってほどじゃないんだが。
936花と名無しさん:04/07/21 07:24 ID:???
なかよしの遠山えまのデビュー時の年齢分かる人います?
937花と名無しさん:04/07/21 07:37 ID:???
ここ数ヶ月の平均発行部数が79万部なんだよね?
りぼんは、ここ数年「店頭にむちゃくちゃ売れ残りが多い」と
指摘され続けてきた。

恐らく、実売は79万部よりさらに10〜20万部少ないと思われ。
938花と名無しさん:04/07/21 08:11 ID:???
>936
25才じゃなかった?>遠山
939花と名無しさん:04/07/21 11:48 ID:???
1981/5/23生まれ
自分で計算汁
940花と名無しさん:04/07/21 11:51 ID:???
槙と同じか。>遠山
941花と名無しさん:04/07/21 14:39 ID:???
2年前(GALS!が終って、満月が始まった頃)まで公称100万部
を越えてたことを考えると、大暴落なのは間違いない。

1994年の最盛期から比べたら、たった10年で1/3以下にまで落ちてる。
公称でこんなのだから、実売(60万部程度だと思われる)では1/4以下。

学研の■年の学習・科学や小学館の小学■年生もビックリするような暴落ぶり。
942花と名無しさん:04/07/21 15:04 ID:???
物事は一旦落ち目の加速度がつくとあっという間。
世の中は冷たいから、弱者を救おうとは考えない。
弱者はただ切り捨てられていくのみ。
943ちゃお厨に言いたいのだが:04/07/21 15:09 ID:???
幼女漫画総売上や読者人口も減った減った。3誌の総売上は最盛期の半分以下。

1994年 りぼん255万部、なかよし240万部、ちゃお35万部→合計530万部

2004年 りぼん80万部、なかよし50万部、ちゃお110万部→合計240万部

今のちゃおの勢いを含めても昔には全然勝てない。

ちゃおにとっては今が「最盛期」なのだが、部数は昔のりぼん・なかよしの半分にも追いついてないし、
ちゃおには単なる小学生の流行でしか支持されず、作品としての完成度が低すぎる漫画が多すぎる。
(もちろん今のりぼん・なかよしも完成度の低すぎる漫画が多いし、勢いがないからもっと悲惨。)

1992年のぴょんぴょん合併以後、低年齢層向け(子供騙し?)に特化したちゃおに連載された漫画で、
りぼんの一条ゆかり、池野恋、吉住渉などや、なかよしの竹本泉などのように
大人になっても語り継がれるような漫画が果たしてどれだけあるのか?それが分からん。

昔から露骨なタイアップ漫画だけはりぼん・なかよしより多かった事は覚えているが。
944花と名無しさん:04/07/21 15:37 ID:???
>>943
あなたの言いたいことも分かるが「ちゃお厨」とかいってむやみに
レッテル貼りするのはスレが荒れる元だから止めたほうがいかがかと?

露骨なちゃおマンセーしてるのは、「ちゃお信者」というよりは
対立を煽ってる荒らし一人だろうし。
(「ち○おメン」とか言ってるのも対立を煽ってる荒らしだろ)

大人になっても語り継がれるような漫画っていうのもよく分からないが
今の子供にその時だけでも受けてればそれも良しだと思うけど。

よーは、子供漫画なんだから、そんな熱くなるなってこった。
945花と名無しさん:04/07/21 16:35 ID:???
>>943
完成度の高い漫画(これも人それぞれの主観によるが)を
読みたかったら、今のりなちゃに求める方が無理。
フラワーズかコーラスか青年誌を読めばいいのでは?
946花と名無しさん:04/07/21 18:04 ID:wE9Yk4pJ
>943
おまえいいかげんにちゃお叩きやめろ。お前おおばやしスレ
でも同じ発言繰り返してるだろう?りぼんなかよし信者めが。
もうりぼんなかよしが栄光の時代なんて終わったんだよ。

>1994年 りぼん255万部、なかよし240万部、ちゃお35万部→合計530万部
2004年 りぼん80万部、なかよし50万部、ちゃお110万部→合計240万部
今のちゃおの勢いを含めても昔には全然勝てない。

でも文教堂の売り上げ参考にしたらちゃおはりぼんなかよしの3倍以上。
ということは2誌とも実質売り上げは30万部ぐらい。ええかげん90年代と
比較するのはやめろ!いまのりぼんなかよしなんかちゃおに惨敗してる
分際でな。それで943のように過去の栄光と歴史といまのちゃおを比較
してちゃおを侮辱しやがってな。本当に卑怯だな。そんなに今のちゃおがムカツク
んか?もう2誌ともちゃおに潰されたらいいんだよ。本当に。本当にちゃおの
辛い過去を見るとりぼんとなかよしに殺意すら抱く。とっとと潰れろ。

947花と名無しさん:04/07/21 18:18 ID:???
>>946
じゃあ、語り継がれるようなちゃおの漫画を言ってみろ。

ちゃお・ぴょん合併前に連載開始された作品でも構わんが、
雑誌の性質が合併後と合併前ではかなり変化してるので、区分けを忘れずに。

例を挙げとくと「水色時代」は合併前の作品。
948花と名無しさん:04/07/21 18:24 ID:???
皆さん気が付いてると思うが

946は「ちゃお信者」のふりをした「アンチちゃお」の
荒らしだということを忘れずに。

946も「ち○おメン認定厨」も(同一人物くさい)もいい加減にしろよ。
THEとかあめぞうとかで、アンチちゃおスレ立ててそっちでやれ。
949花と名無しさん:04/07/21 18:30 ID:???
大体、946はわざとらしくIDだすのがいつものパターン。
そして、短時間でそれに反応する反論レスがつく。
(いつものパターンだと「これが噂のちゃお麺」)

くだらない自作自演してまで、荒らして何が楽しいんだよ?
950花と名無しさん:04/07/21 18:44 ID:wE9Yk4pJ
>947
はっきりいってないよ。昔は本当にマイナーだったし。
でも今のりぼんとなかよしはどうなんだよ。お前考えろよ
今の2誌のほうが昔のちゃおなんかよりも悲惨な状況を。
もう2,3年後を考えると2誌に未来なんてないんだよ。
お前ここのページを見て今のりぼんの現状を分かれよ。
図式で言えば、
|今の2誌の悲惨さ|<|昔のちゃおの悲惨さ|

ttp://www2.plala.or.jp/eiko/ribon/vote/kiru.html

自分もこんな暴言じみたことはしたくないけれどおおばやしスレ
たててちゃおに対する中傷言う奴とか943,946みたいに過去の栄光と
今を比べてちゃおのことを罵倒する奴がいるから腹が立って
書き込んだんだよ。もう俺も限界だ。書き込みをやめたい。だが
これだけは言わせてもらおう。 今ちゃおがナンバー1になってるからと
いってそれに対して嫉妬するりぼん信者、なかよし信者。いいかげんに
過去と比較するのはやめろ。はっきりいって現状で比較しろ。あと過去の
栄光にあやかりすぎるからどっちも悲惨な状況になってることを忘れずに。
そうしてる間に21世紀になってちゃおはどんどん先に行って2誌と大きな
差がついた。そしてこれから21世紀はちゃおが少女漫画歴史を作っていく。
過去の栄光がなくてもこれからはちゃおが未来を切り開く。
もう90年代のバブルの時代(キャッシュフローの時代)は完全に終わった。
951花と名無しさん:04/07/21 18:52 ID:wE9Yk4pJ
間違いました。
|今の2誌の悲惨さ|<|昔のちゃおの悲惨さ|

訂正
|今の2誌の悲惨さ|>|昔のちゃおの悲惨さ|

952花と名無しさん:04/07/21 19:04 ID:???
もうこのスレ粘着電波に乗っ取られたみたいだな。

@わざとらしくミエミエのちゃおマンセーの長文を書いて
 ほめ殺ししようとしているアンチちゃおの長文厨と、

Aこのスレに数ヶ月張り付いてる「ちゃお男認定厨」

@とAは同一人物の可能性高し


そこで提案

ちょうどこのスレ、950を超えた所だから、事態が沈静化するまで
次スレを立てるのを一時的に控えた方がいいんじゃないかと提案します。
厨スレと化した三社面談スレを、しばらく休業してもいいんじゃないかと。
はっきりいってここの話題もループしまくりで中身が薄くなってたし。

夏厨が去る9月ごろに再開というのはどうですか?
953花と名無しさん:04/07/21 19:12 ID:???
次スレは

りぼん厨&なかよし信者&ちゃおメンで三者面談・一たび
954花と名無しさん:04/07/21 19:45 ID:???
ちゃおメンって本当はおかよしヲタだけどなw
955花と名無しさん:04/07/21 19:48 ID:???
>>950
ちゃお麺、おおばやしスレ立てた人物がなぜ分かる?
お前の思い込み・決めつけがとてつもなく痛い事に気づけ
とても恥ずかしい事だぞ
956花と名無しさん:04/07/21 20:04 ID:???
チャオメンと言う言葉を積極的に使いたがるのは知障。
おおばやしスレを荒らした挙句糞スレタイでスレ立てまでして
完全に普通が人の話の出来る場所を潰した香具師は、
7回殺しても足りない人外の腐れ汚物。
957花と名無しさん:04/07/21 20:15 ID:???
りぼんメンとなかよしメンもウゼーよ
958花と名無しさん:04/07/21 20:18 ID:???
すっかり厨の糞スレと化したな
ホントにしばらく冷却期間置いたほうがいいと思う
次スレはしばらくの間、いらねーんじゃね? 
それともガス抜きとしてこのスレは必要?
959花と名無しさん:04/07/21 20:26 ID:???
最悪板に「少女漫画板住人の戦場」とか言うスレを立てて
罵りあい専用スレにするとか。
無論このスレからのレスの引用もありで。
960花と名無しさん:04/07/21 20:47 ID:???
少年漫画板よりコピペ

青山剛昌『名探偵コナン(46)』初登場第1位!!
高橋留美子『犬夜叉(36)』初登場第2位!!

コミックランキング
順位 タイトル 著者名 出版社 税込価格
1(─) 名探偵コナン(46) 青山剛昌 小学館 410円
2(─) 犬夜叉(36) 高橋留美子 小学館 410円
3(─) 満月をさがして(7) 種村有菜 集英社 410円
4(─) はじめの一歩(69) 森川ジョージ 講談社 410円
5(─) きみはペット(10) 小川彌生 講談社 410円
6(─) スキップ・ビート !(7) 仲村佳樹 白泉社 410円
7(─) Get Backers 奪還屋(26) 青樹佑夜 作
綾峰欄人 画 講談社 410円
8(─) 女子妄想症候群(5) イチハ 白泉社 410円
9(─) からくりサーカス(33) 藤田和日郎 小学館 410円
10(1) DEATH NOTE(2) 大場つぐみ 原作
小畑健 画 集英社 410円
961花と名無しさん:04/07/21 20:48 ID:???
>959
ていうかちゃお男隔離スレが必要。
まあ奴は粘着ヒキコモリ童貞だからいつでもどこにでも来るだろうがなwww
962花と名無しさん:04/07/21 20:49 ID:???
956は社会の底辺のゴミ屑
963花と名無しさん
人外登場