【先行き】Kissは…どーですかぁ…6【不安】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
すっかり辛口意見がならぶようになってしまったKISSスレもパート6。
KISSの今後は住人の堪忍袋次第。
それでもマターリマターリ語りましょう。
21:02/03/28 16:22 ID:gADH5ccI
過去ログ
★Kissはどーですか!★
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/973/973436288.html
★★Kissはどーですか? 2★★
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/984/984415792.html
★★Kissはどーですか? 3★★
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/991/991893224.html
★★Kissはどーですか? 4★★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1002285464
★★Kissはどーですかぁ・・・5★★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1011974617/
3花と名無しさん:02/03/28 16:41 ID:???
★★こーこく★★
http://wakaz.lolipop.jp/
よかったらまったりどうぞ・・
4花と名無しさん:02/03/28 17:17 ID:IcWesLQM
>>1さん、乙華麗!

今日やっと買ってきた!
皆が言ってるとおり、のだめ面白かった!
千秋萌え〜!
5花と名無しさん:02/03/28 18:21 ID:R5IRfxFY
1さん、おつかれアンドありがとー。

実はギンだけもったいなくてまだ読んでない。後の楽しみ。
小沢さんのは自分はダメだったなー。
すぎなは絵が汚いのと字が多いのとで読みづらくて今回はパス。
のだめは面白い! 千秋、Aとったことないって! ムカー。
6花と名無しさん:02/03/28 18:25 ID:uXz8LoLk
前スレへのレス。
私も小沢さんの書き文字部分が写植なの、すごくいや。
フキダシの外が写植って、激しく違和感かんじるんだけど。
世界でいちばん優しい音楽も途中からああなったよね。なぜ?
7花と名無しさん:02/03/28 18:31 ID:???
>>1さん、お疲れさまです&ありがとう。
8花と名無しさん:02/03/28 21:01 ID:QjJMrtE2
でもKissは面白い方の雑誌だと思う。YYとかコーラスとか酷いもん。
立ち読みで充分。購買意欲無くす。
9花と名無しさん:02/03/28 21:03 ID:G8WIMNug
Kissも立ち読みで十分レベル…

ハッ!買ってもいいと思えるほど面白い雑誌のほうが浮かばない!(゚д゚)
10花と名無しさん:02/03/28 21:17 ID:vgcwjPa.
小沢さんの書き文字の写植を見ては、佐々木倫子の手書きでの
書き文字を思い浮かべてしまう。(写植と間違えるほど上手い)
小沢さん字が下手なのかな?
11花と名無しさん:02/03/28 21:20 ID:QjJMrtE2
小沢さんも決して字がヘタではないですよ。
単行本の巻末に自分の手書きのエッセイとか書いてるし
昔のコミックスの字と全然変わっていないから本人の直筆だと
思いますよ。
12花と名無しさん:02/03/28 23:04 ID:YppyEz6U
お水の話に戻してスマソ!
時代背景が古い様な気がするのはナゼ?
13花と名無しさん:02/03/28 23:22 ID:jPk5wqmU
>12
お水って、完全なるフィクションではなくて、
原作者が、何年も前に実際にホステスやってた時の事を
元にして書いてるっぽいから、どうしても
古い話になってしまいがちだと思う。
特に明菜高校生〜ホステス新人編の話はその傾向が顕著だったなぁ。
あの時の話は90%くらい原作者の自分語りだったのかも。
14花と名無しさん:02/03/29 08:23 ID:???
原作者ってあれでも一応漫画家なの?むかつくほどひどい絵だと思うんだけど。
お水ももしあの人が描いてたら買わないか、そのページだけ読まないと思う。
15花と名無しさん:02/03/29 09:08 ID:???
いつも不思議に思う。原作とか、原案とか
いろいろあるけど、違いは何? そして
一体どんな感じで作業を進めているんだろ?
どの程度マンガ書くために貢献してるんだろう?いろいろ
トラブルある例も多いみたいだし。
16花と名無しさん:02/03/29 09:12 ID:hnLdKkhg
お水歴5年の人間です。
ずーっとこのスレに常駐してたけど、
そういえばお水について言及したことなかったな、私・・・。

始めは面白かったと思うし、あんま漫画化とかドラマ化されない業界だから
周りの若いホステスとかも割と見てたよ。
今は誰も話題にしない・・・。
だって、あんないい客ばっかの店なんてありえねぇ〜!
客の半分は、払った金のモトを取ろうと必死に口説いてくるから
あんな奇麗事じゃ済まない世界が繰り広げられてるんだわ。
すぎなと同様、引き際を間違った漫画だと思うです。
17花と名無しさん:02/03/29 10:05 ID:BMG/hbT.
お水を見ていると、なぜか美味しんぼを思い出します。
いや、原作者がね…。
18花と名無しさん:02/03/29 10:07 ID:mgXlYLik
昔は全部読めたのになー。。。
19花と名無しさん:02/03/29 12:26 ID:???
コスメの魔法好きage
20花と名無しさん:02/03/29 16:56 ID:vAFdzvP.
コスメ、またいつもの展開に落ち着くのかなぁ。
アンチコスメの美女がいたっていいじゃんなぁ。
あと、向かう所敵なし状態の高木さんに
天敵のひとりくらいいてもいいと思うが。
弁慶の泣き所っつーか、弱点があったほうが面白いよね。
21わんこ:02/03/29 17:00 ID:wM5kezIc
すぎな・・・はダレたような感じ。
もういっぱいです。
「おい!ピータン」とか「泣かないで子猫ちゃん」とか好き。
あと かたおかみさをの話も。
22花と名無しさん:02/03/29 17:52 ID:SbmPDp6g
子猫ちゃんはいい時に終わったナー。
少し遅かったかもしれないけど。。。
23花と名無しさん:02/03/29 18:06 ID:5llBCplU
ギンは読んでいて安心感が有る気がする。
24花と名無しさん:02/03/29 18:20 ID:???
ジュゲムジュゲムは・・・?
あれが出てるときだけは買う。
次号は書いてるんでしたっけ?
過去スレに書いてたような・・・?
25花と名無しさん:02/03/29 18:30 ID:???
8日発売のワンモアに巻頭60ページ
10日の本誌で巻頭新連載
中山海苔湖ばっかりこんなに見せられてどうしろと・・・

一時期ぜんぜん載ってなかったから干されたのかと思ってた。
病気なおったのかな?
26花と名無しさん:02/03/30 13:42 ID:64xM5vA2
中山、自己主張が激しすぎてストーリーが見えなくなるのがイヤ
27花と名無しさん:02/03/30 13:51 ID:???
今までで一番好きだったのは
「世界で一番優しい音楽」だなー。
28花と名無しさん:02/03/30 15:17 ID:j.M/gyz.
>>24 ジュゲムジュゲムは次号から隔週連載スタートだそうですよん

すぎな、描写(心理描写も、絵も)がザツになったよなあ・・・
とりあえず最後まで見届けたいので読んでるけど
最初の頃はかなりていねいにやってたような気がするんだけどさあ(哀)
29花と名無しさん :02/03/30 16:00 ID:???
書き文字が話題になってたけど、みんな細かいねー。
写植、読みやすくていいじゃん。全然気になったことない。
むしろ汚い字のほうがイヤかな。味があればいいけど。
どっちにしてもどうでもいいことだと思うが。
30花と名無しさん:02/03/30 16:25 ID:???
小沢マンセーがメール欄に「0」を入れてID隠すのもどうでもいいです。
31花と名無しさん:02/03/30 17:38 ID:???
29だけど、別に小沢マンセーじゃないけど?27でもないし。
前スレにやり方書いてあったからやってみただけだよ<ID隠し
3227:02/03/30 18:10 ID:???
>31
何でアタシが出てくんのよ!
33花と名無しさん:02/03/30 18:35 ID:???
みんなID隠してるね。前スレにやり方のってるの?
?3個でも隠れるよ。
34花と名無しさん:02/03/30 20:22 ID:???
どうでもいいじゃん
35花と名無しさん:02/03/30 21:45 ID:4zJchJj6
小沢マンセーは小沢サイトでまったりやって。
36花と名無しさん:02/03/30 22:36 ID:???
私は27でも29でもないけど、ここは自分の好きな作家とかについて
語っちゃだめなの?
ある作品がつまらないって叩くレスが続くのはよくある事なのに、
ほめるレスが2、3続くだけで、その作家の専用サイトに移動しろって・・・
ほめても煽られないのはピータンとコスメとのだめくらいか?
37花と名無しさん:02/03/30 22:49 ID:hf7l9KwM
ほんとへんだよね。
35が小沢アンチなのはよく分かったが、
アンチって前スレからサイトのこといちいち出してしつこすぎ。
自分が嫌いな作家を褒めてるレスがあっても、わたしは別に気にしないし、
普通に読み流してるよ。好みなんて人それぞれジャン。
38花と名無しさん:02/03/30 23:13 ID:???
同意
元はといえば「写植、読みやすくていい」って書いてあるだけでマンセーでもないと思うが・・・
今号は、空の竪琴、のだめ、ギンさんがよかった
ペットも先が気になる
39花と名無しさん:02/03/31 06:07 ID:FHFh6GSQ
>>37
同意。
40花と名無しさん:02/03/31 07:18 ID:7Jaltj.2
写植の書き文字、読みやすいには読みやすいけど
学研とか小学館の学習雑誌のマンガみたいで私はいやだ。
なんか間抜けっぽく見えるってゆーか。
昔、藤原栄子がタップダンスの擬音まで写植にしてて
(カチカチって・・・)
子供心にすごくしらけたもんだが、その感じ。
分かる人には分かると思うんだけど・・・・
41花と名無しさん:02/03/31 07:26 ID:7Jaltj.2
「空の竪琴」だけど、あの小さい天使はなんなんだろう。
水子かと思った。
42花と名無しさん:02/03/31 08:32 ID:xPRVykHg
>>38
>「写植、読みやすくていい」って書いてあるだけで

ん〜、その部分より
>>29の↓この発言が、マンセーっぽく見えたのでは?と思う。
「みんな細かいねー。 」「どうでもいいことだと思うが。 」
4327:02/03/31 09:20 ID:1pB5sjdM
>36
>私は27でも29でもないけど
なんで一緒にするの?
私は普通に好きな作品を書いてるだけでしょ?
IDを隠してる人がみんな同じ人だと思わないでよ。。。
それとも27の私のレスに何か問題アリ?
44花と名無しさん:02/03/31 09:56 ID:7Jaltj.2
連続投稿すみません。
42さんが指摘してる部分は、作品擁護じゃなく
作家擁護と受け取られる感じがあったんじゃないかと思います。
でも誰か個人のレスを攻撃してるわけじゃないと思うけど。

私はフレンド時代の小沢さんのマンガ好きだったんで
未だにコミックス買うし、ファンサイトもときどき見てるけど
あそこの掲示板って作品を語る場じゃなくて
一部常連の馴れ合いと作家マンセーの場と化してるじゃない?
だから真面目に作品について語りたい小沢ファンがこちらに流れてきて
書き込むのはぜんぜんかまわないと思うけど。
そういう私もあそこの掲示板に書き込む気にはなれなくて
こっちに来たんだけど・・・
だから追い出さないでネ♪
45花と名無しさん:02/03/31 10:01 ID:7Jaltj.2
追伸
私は29でも36でもないです。
あ、IDみればわかりますか?
46花と名無しさん:02/03/31 10:17 ID:???
>45
えー、IDってずっと同じじゃないでしょ?
47花と名無しさん:02/03/31 10:21 ID:qlxTyPpE
   ☆ 祝 ☆

もりたゆうこ別冊送り
48花と名無しさん:02/03/31 10:29 ID:7Jaltj.2
>46
あ、そうなんだ。初心者なんで知りませんでした。
49花と名無しさん:02/03/31 10:34 ID:???
>>43
29=31ですが、なにも問題はありません。
30がID隠してるのを同一視してたみたいなので出しただけでス。スマソ。
>>42
「みんな細かいねー。 」っていうのがマンセーっぽかったのか。
確かに小沢さんの漫画は好きな方だけどね。サイトまで行って書くほどのほとでもない。

私も>>37に同意。
50花と名無しさん:02/03/31 10:37 ID:???
もりたゆうこ、「恋の奇跡」とか好きだったんだけどな。
5127:02/03/31 10:45 ID:???
>49
>30がID隠してるのを同一視してたみたいなので出しただけでス。スマソ。
こっちこそ、ゴメーン。。。
52花と名無しさん:02/03/31 11:39 ID:???
サイトといえば(w
ヴァニラのスレに、ビーラブの公式サイトがリンクされてたから見てきたけど、
講談社の少女&女性漫画誌、KISS以外はほとんど公式サイトあるようだよ。
どうしてKISSはないんだろー?ここ2chでは盛り上がってるほうなのに。
読者の意見がダイレクトに聞けていいとおもうんだけどにゃ。
53花と名無しさん:02/03/31 13:50 ID:???
私全然小沢ヲタじゃないけど今回のKISSの中では一番よかったと思う。
もう読むものが無いんだもん・・・
コマメ・・・なんとかしてくれ。逝ってよし。

もりたゆうこ、私は嫌いだなー。絵が汚なくて読む気もしない。
ガマンして読むと、読後に「あ〜やっぱ読まなきゃよかった」って必ず思う。
なので別冊送りマンセー!!
54花と名無しさん:02/03/31 15:50 ID:???
前スレへのレスですが、
私は読者ページ楽しく読んでる・・・
まっちゃんが行くもけっこうツボだったりする・・・
絵がキモイのも味だと思ったりして。
55名無しさん:02/04/01 00:26 ID:???
20代前半の発情期を少女漫画で描くのが向いてないから
雑誌としてむずかしいよね、大人向け雑誌って。

恋愛のあと、通常生身の人間なら発情期をむかえて
倦怠期or出産による家庭内たまひよ化→だんなや自分の浮気の
問題勃発あたりが普通っぽいけど(あとは借金とか姑とかの問題…?)

少女漫画はキス→結婚→出産→小さい子供のボケがかわいい
→だんなとの行き違い
くらいしか許容範囲内でしょ。でもコレしかパターンがないなら
連載ふたつくらいですんじゃうし、雑誌として成り立たないし。

かといって、リアルな漫画を許せるセンスで描いたり
リアルでなくても読ませたりするのって、テクもセンスもいりそう。
56花と名無しさん:02/04/01 00:56 ID:???
ま、すぎなに関してはここのサイトがマンセーで楽しいのでお越しください。
マンセーのみ書き込み可能なアンケートもお楽しみあれ。

ttp://www.asahi-net.or.jp/~nm9m-hsy/maya/index.htm
57花と名無しさん:02/04/01 04:57 ID:qokaJF2g
>>56
粘着うざいと思うのココロ。
もういいよ。
58花と名無しさん:02/04/01 15:15 ID:???
55の「発情期」って言葉がちょっと気になっちゃった・・・。
性描写とか性体験っていう意味で書いてる?だとしたら文全体は
理解出来る気がするんだけどね。わざとそういう表現に
してるんだったらごめんね。
59花と名無しさん:02/04/01 15:16 ID:???
>55
チョトコワイ・・・。
60花と名無しさん:02/04/01 19:41 ID:v4UfugWk
こんなのあった。ここは大丈夫みたいだけど、他の板にいったら気をつけた
ほうがいいのかな。
IP気にしない人はべつだけど・・・。

2ちゃんねるガイド・基本

http://www.2ch.net/faq.html#G5

他の人のホスト名・IPを見ることはできませんが、自分のを表示することは
できます。
名前欄に「fusianasan」「mokorikomo」といれるだけです。
一部の掲示板ではメール欄に「0(半角のゼロ)」をいれてもメールリンクで
表示されます。
61花と名無しさん:02/04/01 20:53 ID:???
>>60
今さら、ひっかかる人いないと思うんだけど・・・。
62花と名無しさん:02/04/01 21:44 ID:???
>>58
性描写とか性体験っていう意味で書いてる?

うん、そうです。
猿モードのことです。
猿期って書いたほうが良かったかな あっはっは
63花と名無しさん:02/04/01 22:33 ID:???
>>62
「発情期」は、漫画の中で出てたしね。

でも、小コミみたいな年中ハツジョウバコバコ妄想恋愛や、手を繋いでポッみたいな
漫画と違うリアル路線の話しは確かにいいけど、
いい年した、仕事してる成人女性が「やりまくり」「不倫」
のキーワードに反応して鼻の穴広げるのは…。
高校や短大(専門学校)とかの頃に友達いなかったのか?

とりあえず合同ケコーン式して落ち着け!オオマエ
64花と名無しさん:02/04/01 22:41 ID:VPosyMNs
>>61
だからfusianasanの事じゃなくて
>一部の掲示板ではメール欄に「0(半角のゼロ)」をいれても
>メールリンクで表示されます。
って事を教えてくれたんでしょ。
kissスレでメール欄に0を入れる事が流行ってる(?)から、
この調子で他の板でもやっちゃうとヤバいかもよって。
65花と名無しさん:02/04/02 01:11 ID:???
>63
最近のKISSは、
その辺読者と距離が離れすぎてる。
なんか勘違いしてる?といいたい。
読者ハガキでそういう漫画が人気高かったりするのかも…
66花と名無しさん:02/04/02 10:46 ID:tcpDl87o
あの〜IDを隠してるかたにお聞きしたいのですが
IDって、出ちゃうと何かまずい事があるんですか?
みなさん隠してるのは何でだろうと思って・・・
2ちゃん初心者なんですみません・・・・
67花と名無しさん:02/04/02 10:59 ID:GHq.moGc
>>66
Kissの話なんていちいちID隠す必要あるのか?と私も思う。
ジサクジエンでもやってんの?
68クッキー食べよう:02/04/02 12:13 ID:???
上げるほどの話題を書くときに
メール欄にsageって入れるからIDが隠れるんでしょう。
自作自演もあるだろうけど。

というわけでスレ違いなのでsage
69クッキー食べよう:02/04/02 12:14 ID:???
上げるほど×
上げるほどでもない○

スマソ
70花と名無しさん:02/04/02 13:36 ID:tcpDl87o
さげるとIDが???になるんですか?
IDが表示されても特に不都合はないんでしょうか。
皆さん???になってるので不安になってしまいました。
71花と名無しさん:02/04/02 13:39 ID:???
ここは初心者板かと。
http://cheese.2ch.net/qa/
72花と名無しさん:02/04/02 19:07 ID:???
みんなまとめて初心者板に逝ってくれーーーー
73花と名無しさん:02/04/02 19:49 ID:???
とりあえず、初心者な方は半年ぐらい書き込まないで
じっくりログを読むなり、初心者板に逝ってお勉強してから
書き込んでいただけると助かります。

教えてちゃんは、どこでもウザイと言われちゃいますから。
(そうじゃないところも有るけどまれです)
74花と名無しさん:02/04/02 19:54 ID:???
まあ、最近のkissは語る程の内容じゃなくなっちゃたからねー。
だからスレ違いな話題が続いちゃうんだと思う。
せいぜいコマメ叩きでレスが伸びるくらいだな。
でも私は最近立ち読み派に転向してコマメは読んでないから
その話題にも参加できないや・・・

そう言えば麿の事件簿の話題があんまり出てないけど、
やっぱこれもいまひとつって感じだねぇ。
コナンとか金田一少年を弟が持っていて、私も読むんだけど
あれくらい引き付けるストーリーだったら、また買う派に戻るかも。
絵はいい感じなので原作者にがんばって欲しい。
75花と名無しさん:02/04/02 21:12 ID:dvrQuMAM
タケコさんは好きだったんだけどなぁ…>麿の事件簿の作者
でもああいうオサレハイソな作風の漫画は今の不況日本には辛いかも…下手にハイソ
を追求しすぎるとガハQになりそうだし。
76花と名無しさん:02/04/02 21:18 ID:ymK4mplI
麿、今回の話は今までで一番好きだよ、私は。
無意味に人死んでないし。
そういえばKISSでミステリ漫画ってあんまりないですよね。
もりたが無理してサスペンスにしようとしてる程度で(w
(私が覚えてないだけかな?)
77花と名無しさん:02/04/04 20:26 ID:q6ulX48g
今号のギンさんの鯛飯のエピソードによく似た話が「イブニング」の
2月号に載ってたんだけど、読んだ人いる?
(思い出の味 大陸食堂 〜第6話 季節はずれの鯛めし〜)
パクリってレベルまで行ってるかどうかわからないけど、
偶然似てしまった、とはちょっと言えない感じ。
ちなみ「イブニングはkissと同じ講談社。
7877:02/04/04 21:38 ID:???
こんな話

本当に心が求める料理はその人の思い出の中にある、という信念のもとに
「思い出の味」をメニューに掲げ、注文された味を再現する主人公、大陸。

ひょんな事から知り合ったヤクザの親分から「鯛めし」の再現を依頼される。
それは、親分が子供の頃、漁師だった父親がこの季節に作ってくれたもの。
末期癌で余命わずかの母親に食べさせたいと言うのだ。
(父親は2年前に漁で海に出て行方不明=死亡)
親分「土鍋の中に、飯と真っ赤な鯛がまるごとドーンと炊いてあるやつでよ」

いろいろ調べた結果、その鯛は血鯛だと判明する。
大陸「真鯛は高額で売れるから、もったいなくて自分達では食べないはず。
   格の落ちる血鯛だからこそ鯛めしにしたんですよ」
79つづき:02/04/04 21:40 ID:???
大陸は、親分と母親を、かつて父親が漁をしていた「佐島」に連れて行き
そこで親分から母親に鯛飯を食べさせようとする。
18の時に家を飛び出したきり両親と音信不通だった親分は、
自分がヤクザだという事を母親に知らせたくなく、漁師の格好をして
父親のフリをし、鯛めしを母親に食べさせる(母親ボケ気味?)

〜ここで子供の頃の回想シーン〜

母親は全てを悟る。
母親「お前も一人前の男になった。思い残す事は何もない」
  「もっと海をよく見せておくれ…帰ってきたんだね、ここへ」

そして母親は亡くなり、親分は大陸に報酬を手渡す。
80花と名無しさん:02/04/04 23:35 ID:YY4GUCdc

ヒントを得たかもレベルで別に問題ないでしょ。
つか、あんたなにぐじぐじいってんの。
告げ口魔みたいにこまか〜うざ〜
81花と名無しさん:02/04/05 00:25 ID:???
大和さんは昔から映画をヒントに作ったりしてるから別に。
昔の漫画家はふつうにそれやってた。
本人に実力あるからパク理っていうのとは違うような。
でも他の漫画家がそれやったら大叩き祭りになるのかな。
82花と名無しさん:02/04/05 22:12 ID:Znt9wNyc
すごい遅いツッコミだけど「お水」さ
胃潰瘍で入院中の人に饅頭なんて持ってく見舞い客
なんているんかい?
83花と名無しさん:02/04/05 22:22 ID:REC4q6us
>77
そのイブニングの話は読んでないけど、
KISSはストーリーも編集主導なところがあるらしいから
(過去ログにあったよね)
担当さんがネタとして「鯛めし」の話題をふった可能性はあるかもね。
こやまの盗作品を堂々と載せた雑誌だし。
84花と名無しさん:02/04/08 08:04 ID:vzW.Sg8Y
早売りゲッターさん、読んだら情報を教えてください。
よろしくお願いします。
85花と名無しさん:02/04/08 15:19 ID:dfxq1zlw
『鯛めし』というキーワードが共通するだけで、あとは全然別物じゃん。
まさか、>77は
「土鍋に丸ごと鯛が・・・こんな調理法はそうそうあるわけ無い!!これは
 絶対パクリ!!」
とか思ったわけじゃないよね?(w
86花と名無しさん:02/04/08 18:02 ID:???
ワンモア買っちゃいました。
まだ全部は読んでないのでネタバレはなし。
次号、中山こそ巻頭ではないものの、メインが佐々木潤子だって。ガックリ
沖野ヨーコが久々だから、昔のキスだったら巻頭だっただろうに・・・
それとおがみ松吾郎はビーラブにくれてやった方がいいんじゃないか。
伊東千江と松本草子が見てみたいから次号も多分買います。
87花と名無しさん:02/04/08 19:20 ID:???
>>77
子供の頃食べたものに触発されて過去を懐かしむってのは
食パンくわえた女子高生が角で「ニクイアンチクショウ」とドスン☆
と同じレベルにお約束だと思うが。

鯛めしに土鍋はセットだし、(チョトした料理本だと必須)
鯛めしで「タイのタイ」は出ない方がおかしい。

お約束ネタを如何に読ますのがが漫画家の力量と思われ。

こんなレベルでパクパクいっちゃうような>>77
「美味しんぼ」とかの食道楽漫画はなんも読めなくなっちゃうぞ。
もう少し松本洋子スレのようなパクリハケーンをしないと
褒めて貰えないゾ!

>>81(77)は結構厭な勘繰り方してるね。
88花と名無しさん:02/04/08 19:36 ID:???
え?81と77って全然違うんじゃないの?
8987:02/04/08 19:58 ID:???
ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい。
勘違いでした。
77、81さんご両人、失礼しました。

最後の2行がチョットやなかんじだったの。

回線切って逝ってきます。
90花と名無しさん:02/04/08 20:06 ID:???
ワンモアの花田祐美「恋愛半分」、ペットを簡潔にまとめるとこうなります、という話だった。
小川さんも花田さんもどちらも好きですよ(w
91花と名無しさん:02/04/08 22:35 ID:xerBBczM
 ワンモア グッジョブおもろかった。上ちゃん以外のキャラ付けは
結構すきなので今回の南さん編は良かった。
92花と名無しさん:02/04/08 22:53 ID:05FKVN7.
ワンモア(忘れてた!)と早売りのkiss明日ゲットして来ます。
伊東千江が出るなんて、かなり久々だよね。
どうしてるかなと思ってたので、次号のワンモアは楽しみ!
93花と名無しさん:02/04/09 11:50 ID:LIKX7dzk
やまだナイトはどこでかいても
やまだないとだ。我が道を行くって感じ。
94     :02/04/09 14:19 ID:???
早売り買いました。近くのローソンですが、ワンモアは昨日あったのに
今日、KISSと一緒に買おうとしたらなかった・・・。もう売れたのか??
95花と名無しさん:02/04/09 17:58 ID:fs1JN1ug
ワンモアの二ノ宮さんの猫の話は大笑いしました。
あの目つきで、美化120%ってのも受けてしまった。
96花と名無しさん:02/04/09 19:00 ID:vocJalOs
>95
巻末のほうの「これが飼いたい」に
「ふつうのネコ。かわいいネコ」
とあったんでさらに受けてしまったYO!
97花と名無しさん:02/04/09 19:10 ID:S0VGf3so
二ノ宮さんのWEBSITEにチビの写真がのってるけど
ホントにそっくりで可笑しかったよ。
98花と名無しさん :02/04/09 19:50 ID:???
KISS早売り読んだ。
うーん。私が犬や猫を飼ったことないからかなあ。ああいう話題はちと
辛いなあ。それも申し合わせたかのようにどちらも・・・。
ああ、でも今回はコマメがないっていうだけで嬉しいわ。
99花と名無しさん:02/04/09 22:04 ID:???
9号予告
のだめカンタービレ(表紙&巻頭カラー)
秘密のサッコちゃん
ベビーシッター・ギン!
蕾ちゃん、忘れモノない?
ビバ!山田バーバラ
コスメの魔法
・・・すぎなレボリューション
お水の花道
阿波ジェネレーションADアイコ
おいピータン!!
ネコがスキ
ポチといっしょ
ガールズトーク[長原万里子]
4/25(木)発売
100花と名無しさん:02/04/09 22:07 ID:YewPzzOM
One More のグッジョブ、今回は結構よかったかも。
自分が南くらいつい、キツイことを言ってしまうからかな。
10177:02/04/09 22:14 ID:???
遅レスですが。
うーん、私の文章がつたなくて「丸ごと鯛飯と土鍋」くらいしか
共通点がわからなかったみたいだねぇ。スマソ

私としては依頼者の父親が漁師で、その父親のつくってくれた鯛飯って所と、
クライマックスで依頼者の父親が漁師をしていた島ヘ行って問題解決みたいな
ストーリーと、あと細かい所がチョコチョコって感じで似てるなぁ、と思ったんだけど。
細かい所は実際読んでみないとわからないよね。
イブニングのこの話を読んだ人がいたら感想を聞いてみたかったけど。
コミックスが出るのは多分まだ先みたいだしね。

では、そろそろ次の号の話題が出始めているのでこの話題はこれくらいで。
102花と名無しさん:02/04/09 22:29 ID:???
11号(5/25発売)掲載予定
「ライン」、「ラヴァーズ」。

6月発売予定KC
「ネコがスキ」6巻。
5/13(月)発売予定KC「コスメの魔法」8巻
103花と名無しさん:02/04/09 22:34 ID:5OI/t3io
>>77

>では、そろそろ次の号の話題が出始めているのでこの話題はこれくらいで。

おまえがいうな。
まじうざい。
104花と名無しさん:02/04/09 22:36 ID:???
次号予告コピペもういいよ。うざい。
本誌見りゃわかるんだから
105花と名無しさん:02/04/09 22:41 ID:???
4/12(金)発売KC
ADアイコ1巻
のだめカンタービレ2巻
君はペット4巻
お水の花道13巻
あなたにホの字11巻(完結)
106花と名無しさん :02/04/09 23:32 ID:???
次号ラインナップも見ての楽しみにしてるから書かないでって
前のスレにもあったよね?
107花と名無しさん:02/04/09 23:41 ID:VTSwlyUg
うんうん。
「誰が載る、楽しみ!」っていうのなら許せるけど羅列はうざすぎる。
暇人の荒らし。
108花と名無しさん:02/04/10 00:25 ID:4b750wZc
鯛めし。私はイブニングのその話読んでましたが、
全く気になりませんでした。

イブニングの方は鯛めしの鯛の種類が何だったか? が話のキモ。
銀さんの方は鯛めしは単なる一つのキーワード。

これくらいでパクりだなんだと騒いでいたら、
例えば「眼鏡を取ったら実は美人」程度のありきたりな設定も
パクりだと騒がなくてはいけないんじゃ? 
と思ったり…。
遅レスすいません。
109花と名無しさん:02/04/10 00:30 ID:???
話の内容をネタバレしたら駄目だろうが、予告なら良いのでは?
110花と名無しさん :02/04/10 08:21 ID:???
ネタバレがだめなのとは意味が違うっていうか、予告の羅列って
無意味な気がするの・・・。
111花と名無しさん:02/04/10 08:32 ID:ONNCzRR2
頼むからやめて>羅列
予告編見る楽しみ取らないで。
どんなレイアウトで予告が出るのか新鮮な気分で見たい
112花と名無しさん :02/04/10 08:44 ID:???
少年漫画板の某ネタバレスレには
ストーリーの核心はぼかしつつ1行で的確に表現してて
「うわ、早く読みたい!」と思わせてくれるネタバレ職人さんがいるんですが…
このスレでネタバレ(って言うか予告や作者コメントの羅列)を
書いてる人、センスなさ過ぎ。
予告も楽しみな人だっているってのは散々既出だろうが。本当にやめてくれ。
113花と名無しさん:02/04/10 09:58 ID:lcZO2hfg
ネタバレ希望!
114花と名無しさん :02/04/10 10:15 ID:???
え?もうネタバレしていいの?
発売日正午からとか前に言ってなかったっけ?
115花と名無しさん:02/04/10 11:36 ID:KawSk.zY
>>111
レイアウトはネタバレできないから大丈夫だと思うな。
116花と名無しさん:02/04/10 11:39 ID:QnIZzMv2
>108
>これくらいでパクりだなんだと騒いでいたら、
>例えば「眼鏡を取ったら実は美人」程度のありきたりな設定も
>パクりだと騒がなくてはいけないんじゃ? 

少々ワラタ
117花と名無しさん:02/04/10 11:41 ID:???
白癬系のスレ荒らした奴なんでしょ?>予告羅列マン
118花と名無しさん:02/04/10 11:52 ID:5PJ6tyMg
予告羅列は白癬系スレで有名なつぶやきさんです。
こちらの前スレで指摘がありましたが、携帯からの書き込みでも、長文・改行も出来ます。
興味のある方は↓のスレへどうぞ。

http://ex.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1013002067/l50
119花と名無しさん:02/04/10 12:59 ID:lcZO2hfg
ローカルルールを決めて新スレの1に載せるのは如何でしょうか?、と言ってみるテスト。
120花と名無しさん:02/04/10 15:02 ID:???
買ったよ〜
ケイケイ隔号連載を祝してアゲ!
121花と名無しさん:02/04/10 15:57 ID:???
「カモン!作家さん」見てちょっと悲しくなった・・・
次号楽しみにしてます。
122花と名無しさん:02/04/10 17:10 ID:???
つ、つぶやきさんだったんだ〜。
ま、それはともかく>>120さんと同じくケイケイ祝してあげ〜〜!
123花と名無しさん:02/04/10 17:30 ID:ONNCzRR2
>115
違うのー。
レイアウトと同時に誰が出るのか知りたいの。
見逃していた隅っこの方に好きな作家さんがいたりして嬉しかったり。
宝探し的楽しみ方、、、。

自分で書いていてイヤになった(汗)
124花と名無しさん:02/04/10 17:53 ID:???
いろんな楽しみ方があるんだね。
125花と名無しさん:02/04/10 18:20 ID:???
ポチ、いつも好きなのに全面ゲロネタ・ウンコネタ でサイテー。
126花と名無しさん :02/04/10 19:09 ID:???
>125
ネコもそうだったよね。ちょっと辛かった。
127花と名無しさん:02/04/10 23:31 ID:.65BVws.
「お水」、初めの頃は面白かったけど
もうおなかいっぱいだよ…
まだ終わらんのかのぉ
128花と名無しさん:02/04/10 23:35 ID:???
まっちゃん自慢っぽいなあ…
129花と名無しさん:02/04/11 00:23 ID:p/88ofEQ
今、よみおわりました。
全体的におもしろくなかったよ・・・
しいていえば、のだめだけかな、笑えたのは・・・
来号に期待!!
130花と名無しさん:02/04/11 00:39 ID:???
のだめ面白かったんだ?そっか!
じゃあ明日買いに行こう。
131花と名無しさん:02/04/11 01:31 ID:DuqNLGJE
うん、今月はのだめだけは面白かった。
後は全体的に退屈な感じ・・・。
ヤングユーみたいにハラワタ煮えくり返ったりはしないけど、
後にも残らないな。
132花と名無しさん:02/04/11 07:08 ID:bEJfOa/M
今月、殺人的につまらなかった・・・
のだめはコンバスが歩いてるエピソードにわらた。
音大生のブレーンがいるのかな?よく取材してると思う。
あとは・・・もう・・・・
コス目もまたいつものパターンだし。
せっかく面白くなりそうだったのにな〜
蕾はよくある擬似家族ものになりそうだし・・・
次号のギンさんは楽しみ。
合作の件は結局棚上げなの?
133花と名無しさん :02/04/11 07:34 ID:???
のだめ、なんだかどんどん変な展開になっていくところが好き。
コスメはちょっと引き延ばし過ぎかな。2話か3話でまとめた方が
良かったような気がする。

>128
私もまっちゃん自慢っぽいって思った。というか最初の頃から、この人
3枚目キャラを装いつつ、コメントとか冷たいなと思ってたんだけど、
前スレで「目鼻立ちのはっきりした美人」というのと今回の「東大卒」
で、ああ自分にすごく自信があるんだなと思った。自信があるのは悪い
ことじゃないんだけどね。
134花と名無しさん :02/04/11 08:58 ID:???
西村しのぶの「ライン」って不定期連載でもあるし、私は一話ごとに
話が独立してると思って読み流してたんだけど、今回の話って
人物紹介とか読まないとなんのことかさっぱりわからなかったよ。
中山は嫌いだけど、今度のは菊とかソーリよりはましな気がする。
135花と名無しさん:02/04/11 10:03 ID:3tuKOY4A
>134
自分も中山は今回読めた。でも鼻の無い顔が結構気になる。

ピータン面白かった。よく次から次と、いろんなキャラが思い浮かぶと関心。
「いいようにはしないから」も読みたいけど、絶版でヤフオクでもプレミアが・・・。
講談社は絶版早すぎ!
136花と名無しさん:02/04/11 11:19 ID:XgC0WNIA
Σ(´Д` )ズガーン もう絶版かよ!
伊藤理佐は人気あるし、数年後違う出版社から文庫で出ないかしら?
えびちゅほどメジャーな作品じゃないから無理かな・・・
137花と名無しさん:02/04/11 11:21 ID:/Teto7Fo
私も今回の中山は読めた。
確かによくある疑似家族ものだけど、面白ければありきたりの話でもいいよ。
一時期彼女の低迷ぶりがひどかったので、
久しぶりに落ち着いて読めて嬉しかった。
すっごく面白い!ってレベルではないけど今後に期待してる。
138花と名無しさん :02/04/11 11:29 ID:???
うん・・・中山一時期絵もひどかったもんね。
ちょっとは精神安定したんだろうか。
139花と名無しさん:02/04/11 13:34 ID:???
私も今回の中山には期待してる。
一時期ひどかったので、少し復活したのかな??
とりあえず、ケイケイ&中山のために買いました。
140花と名無しさん:02/04/11 14:49 ID:???
中山期待。
おじさんのママと、虹子パパがイイ感じ。
ぶっ飛んだキャラは脇に持ってきたんだね。
主人公がシリアスな方が、感情移入しやすくてイイよ。
141花と名無しさん :02/04/11 15:03 ID:???
それにしても西村しのぶの絵ってKISS表紙には合わないとつくづく
思ったわ・・。
142花と名無しさん:02/04/11 16:08 ID:1KsvQl3k
久しぶりにちゃんと買ったけど、アンケートの質問に「おもしろくない作品」の
選択が追加されていた。ううむ、コソーリここ見てる関係者いるな。
143花と名無しさん:02/04/11 16:19 ID:???
なんだってIDを隠す必要があるんだか。
ある意味、結構めんどくさいんだよな。読んでいる側は。
144花と名無しさん:02/04/11 16:48 ID:DPu7Vsr.
今回のADの「トイレタイム〜」って誰の事でしたっけ?
以前それで番組を降りた人いましたよね?
145花と名無しさん:02/04/11 16:55 ID:hRmeyDoI
11PMの人じゃなかったっけ?
乱なんとか って感じの名前。おもいだせん。
146花と名無しさん:02/04/11 16:57 ID:XgC0WNIA
乱一世だよ。
たしか2回くらいやってる。
147花と名無しさん :02/04/11 16:57 ID:???
>142
えっ?前はおもしろくない作品を選ぶ項目すらなかったの?
今でも1つだけな上に「なかった場合は00」とか書いて
あって萎えなのに。
148145:02/04/11 17:37 ID:hRmeyDoI
そうそう、 乱一世(大笑)
144じゃないけど、ありがとう。>146
胸のつかえが取れた気分だわ。
149花と名無しさん:02/04/11 21:07 ID:FXd3UOrw
中山の漫画。写植みす?
虹子パパの事が、おひげのママによって
家族構成の説明をされたときすべて
虹子ママになってる。
駄目じゃん。
150花と名無しさん:02/04/11 21:11 ID:WSag0Xlk
中山マンガだけまだ読んで無いや。
面白そうだから読んで見ようかな。
今回のはのだめから読んだッス。
151花と名無しさん:02/04/11 21:25 ID:???
うんこ話とゲロ話は本当にヤメてほしい。
飼い主は自分のペットだから平気かもしれないけど。
でもこれをOKとして世に出版してしまう奴がいるってことだもんね。
神経疑うよ・・・
152花と名無しさん:02/04/11 21:49 ID:P7L55Jc2
153花と名無しさん :02/04/11 21:51 ID:???
>151
私もすっごくやだった。
でも、もしかしたら「ああこういう苦労ってわかる〜。」と
思う人もいるのかなと思っちゃった。そんなことはないか。
154花と名無しさん:02/04/11 22:01 ID:???
>>153
乳幼児の母とか
155花と名無しさん:02/04/11 22:18 ID:???
>143
…ネタですか?
156花と名無しさん:02/04/11 22:18 ID:meO1Cqcc
乳幼児の母ですけどお昼食べながら読んでたらこれが目に入ってきて
もらいそうになりました>想像しちゃって・・・
157花と名無しさん :02/04/11 22:54 ID:???
私お菓子食べながらKISSを読む癖がある私にはああいうネタは特に
辛いです。
158花と名無しさん:02/04/12 00:17 ID:???
ワンモアの松苗あけみのペットお題話好き〜。
女にルーズな男だけど動物好き、かわいいじゃねーかと。
隠れ動物好き=ホントはハートウォーミングな奴、というのは図式的だとはわかっちゃいるが、
それでも。
あと「ルンルン」も不気味ながらかわいいとおもっちゃったよ。
ヤンユーとかでもいいかげん「純クレ」から離れて新シリーズを希望。
(以外と男目線の話を描くほうがいい人なのかも…)

ワンモア話長引いたのでサゲ
159花と名無しさん :02/04/12 00:28 ID:???
阿波ジェネレーション要らない。さっこちゃんもいまいち好きになれない。
160花と名無しさん:02/04/12 06:47 ID:977wJp4.
>>157
激しく同意!
汚い話は少しなら許せるけど、最初から最後までなんだもの。

>>159
こっちも同意!
阿波は、私ドラムやるから気になったんだけど、
右手のスティックの持ち方・・・親指立てないしょ、フツー。
161花と名無しさん:02/04/12 08:47 ID:???
のだめとコスメだけは面白かったよ。
(コスメは、ものすごーく面白い、というより、安定して面白さを
 保ってる感じ)
のだめはコミックスを買って集めることに自分的にケッテイ。

ところでコスメですが、前回の話で
今まで高城さんに綺麗にされた女性達がたくさん出演してたので
(元ガングロ女子高生や、ラメの輝きで婚約者を捨てて別の男とケコーンした人など)
そろそろ最終回なのかな? と私は勝手に思っているのですが。

最近コスメも初期よりは面白くなくなってきたなー
(漫画の連載はダレてないんだけど、私が勝手にちょっと飽きてきただけ)
と思ってたんだけど、終わってしまうのは寂しい。
162花と名無しさん:02/04/12 11:01 ID:GSH3Y05Q
ゲロ話そんなにイヤかぁ…猫飼ってるから、何の気無しに読んだワ
だって、食事中平気でゲロるんだもん。猫って。
慣れってコワイネ

今回のkissは読むトコなしデシタ
のだめ、ここでは人気だね〜。私にはその面白さがイマイチ分からない。
阿波もつまんないし、コスメもお水も飽きた。そろそろ卒業かちらん
163花と名無しさん:02/04/12 11:55 ID:JMuPxDA.
千秋って、のだめの事どう思ってんだろ?
好きなのかな?ペットくらいの感覚?
164花と名無しさん:02/04/12 14:17 ID:Spcto2fU
4年ぶりくらいに、KISSを買いました。
久々だったので、メンバーもかなり変わってて、前よりおもしろかった気がするな。

阿波のはほんまギャグにもならんし、マジにもとれんし・・・おもしろくなかったけど。
絵も昔よりさらに固くなってないか?
165花と名無しさん:02/04/12 14:57 ID:???
のだめだけおもしろかった。
サッコちゃん、個人的には好きなんだけど今回はたいくつだったなぁ。
中山も一時期に比べれば落ちついたかなって感じ。
相変わらず好きにはなれんけど。
お水、コスメ、同じような話の繰り返しになるだけだから
もうそろそろ終わってください。

>142
つまらなかった作品の項目は前からあったよ。
私、ずっとこやまを書きつづけてたもん(w
でもあの「ない場合=00」が気に入らない。
あと一つしか選べないのも。
だったらおもしろかった作品にも「ない場合=00」つけろやって感じ。
166花と名無しさん:02/04/12 15:02 ID:Qkp4SeL.
>165
>おもしろかった作品にも「ない場合=00」つけろや・・・
面白い作品が1つも無いと、雑誌は買わないと思われ。
167花と名無しさん :02/04/12 15:05 ID:???
多分面白い作品が1つもない人は懸賞に応募しないと編集部は
思ってるんじゃないかな。
168花と名無しさん:02/04/12 15:05 ID:1ntxqROA
>121
「カモン!作家さん」私も読んで悲しくなったよ。
大変なんだねぇ・・・
長原さんわりと好きだから
仕事増えるといいなと思ふ・・・
169花と名無しさん:02/04/12 15:07 ID:H7qAJ.Lg
でもそれにほぼ等しい状態だよね、KISS。
のだめなかったら、おもしろい作品なんてないもんね。
のだめが載ってなかったころ、
惰性で買って「一つもおもしろいのねぇ!(゚Д゚)ゴルァ !」と
思ったことがあったよ…。
二ノ宮知子さまさまじゃん、KISS編集部。
170花と名無しさん:02/04/12 15:50 ID:QIW3/K92
2chではこやまが嫌われてるけど(私も嫌い!)
KISS誌上では扱いが良いことを考えると
一般KISS読者には人気があるんだろうなぁ。
はー、鬱。
171142:02/04/12 15:52 ID:fyYV/3jE
>165
そっか。カンチガイしてた。前からあったのね。すまん。
でもおもしろいの3つは選べないよ。「のだめ」ひとつだけだもん。
172花と名無しさん:02/04/12 16:28 ID:ykeG/C7Q
のだめ、私にはイマイチ面白さが分からない…最初は面白かったんだけど弁当食い逃げ、
押しかけ厨房話がループしてるような気がする。ここらで一発ガツンと新展開でも
入ってくれないかな。
コスメもパワーダウンしたし、すぎなは(以下略)これでピータンが終わったら本当
に立ち読みすら止めるかもしれない。
173花と名無しさん :02/04/12 16:50 ID:???
私はのだめ全体は嫌いじゃないんだけど、他人の弁当を取るシーンだけは
未だに苦手。いや、別に道徳的に間違ってるからとかそういうことじゃなくて
一番初回に弁当を食ってる汚らしい顔が出てきて、その嫌悪感せいでしばらく
ストーリーに入り込めなかったから。しばらくそのことを忘れてたのに
弁当シーン見ると思い出すのよね。
174花と名無しさん:02/04/12 17:20 ID:???
非2チャンネラーの一般のKISS読者には、確実に二ノ宮知子よりも
こやまのほうが人気あると思われ。ゲンナリ。

自分、二ノ宮の漫画にハマって、コミックスを集めたくなったんだけど
これが、なかなか売ってないんだよ。
(まぁ、アマゾンとかでネット通販すればスグ買えるわけだけど
 本屋で探して買うのが好きなので、そこは突っ込まないでください)
グリーンものだめも天才ファミリーカンパニーもめったに売ってない。

ところがスイ10は、あまり漫画の棚が充実してない書店でも置いてある!
あと君の手とか救急ハート治療室とかも置いてある。
2chの世論と世間の世論が違うのは100も承知だけど
こう世間ではこやまが好かれているのには…。もうアフォかと。
175花と名無しさん:02/04/12 18:18 ID:???
私、二ノ宮知子の描く恋愛というかラブシーンがすごく好きなんですが。
スッキリした絵柄なのに妙にどきどきして。
でものだめではないのかなあ。のだめ相手では想像もいまいちつかないけど。
176花と名無しさん:02/04/12 20:29 ID:???
私が昔ブコフに売っちゃったトレンドの女王ミホは高騰してるだろうなあ
177花と名無しさん:02/04/12 23:32 ID:???
>>174
スイ10って、ココリコミラクルタイプかと思っちゃった。
178 :02/04/13 02:29 ID:xRMQGx3c
>>135
>「いいようにはしないから」も読みたいけど、絶版でヤフオクでもプレミアが・・・。

私ブクオフで1冊¥150で買ったよ・・・
179花と名無しさん:02/04/13 07:22 ID:???
コスメの貴子って黒いメイクだったの?
口紅も?昔よくアムロがつけてたみたいな濃ゆ〜いボルドーみたいな黒さかな?

でも貴子がコスメを憎む理由はわかったけど、
「情報ばかりほしがるバカな女たち」ってイラつく理由がどうしてもわかんない。
180142:02/04/13 11:14 ID:I/RNoDmk
kiss本体の方はつまらん連載ばかりなので「one more」の方を
はじめて購入してみた。
もりたゆうこ、かたおかみさお、二宮知子あたりはおもしろかった。
本体でも名前が知られてる人はさすが大きくはずさないって感じ。
でも、松苗あけみのが「君はペット」のパクリみたいで嫌悪感抱いてしまった。
もりたゆうこはこないだの連載はつまらなかったけど、この読みきりは、原因と
結果がわかりやすくてうまいなと思った。

あと新人で「いまえなお」って人のよかった。
ただ、「彼と7年つきあってた」のすぐあとに「10年以上ひとりで生きてきた」
とあるのは「家族に死なれて10年以上・・」と説明がなければ一瞬「?」と
思うのでそのへんまで気にしてほしいなあ。
でもラストはすがすがしい終わり方だったので久しぶりにすごい新人があらわれた
と思うよ。
181花と名無しさん:02/04/13 12:46 ID:Gud6KZQU
くたびれた女の話が好きなんですね
182花と名無しさん :02/04/13 14:02 ID:???
私もOne more初めて買いました。
もりたゆうこは話全体は悪くなかったけど、ラストの空がどうのこうのとか
いうの最近のパターンのような気がして萎えた。
それより小阪かおる。本誌ではほとんどラブシーンらしきものを
ちゃんと見たことがなかったので気づかなかったけど、あの人の描く
Hシーンってえらく下品に見えた。
183花と名無しさん:02/04/13 16:51 ID:lW965Hps
のだめ2巻買ったYO!
読むの初めてじゃなくてもおもしろい
私は千秋より龍太郎が好き。
184花と名無しさん:02/04/13 17:51 ID:???
のだめとペットとアイコを買いました。
お菓子食べながらゴロゴロ幸せ〜
185花と名無しさん:02/04/14 01:30 ID:???
のだめ2巻もうでたのかー。花きゃはもう全巻出てるのかなー。
あー、本屋行けない〜。
186花と名無しさん:02/04/14 02:53 ID:???
>185
4月は5巻までだと思う。私も買いにいかなきゃ
187花と名無しさん:02/04/14 12:38 ID:???
のだめ、決して嫌いな作風ではないのに何が受けつけないのか自分でも
不思議だったわけが>172の「押しかけ厨」という言葉でようやく分かった。
 主人公の行動イチイチが同人板の合宿スレに出てくる押しかけ厨房に
クリソツなんだ。ちなみにダイジェストはここ
ttp://isweb40.infoseek.co.jp/diary/sakura7n/

 先月?の試験話のときはついに親厨まで登場してたし(苦藁
 もちろん漫画と現実は違うと言われたらそれまでだけど。
188花と名無しさん:02/04/14 17:30 ID:TFcGZjKI
もしかして上は肉般若?・・・ヒィー(((゚Д゚;)))ガタガタ

読み終わって今号のキスの表紙を見てて、不愉快な読後感の意味が判った。
他から引っ張ってきた人ばかりではえぬきの作家がいないんじゃん。
(お水ペアとケイケイぐらい? 理花はフェニックス賞だけど)
今号以外でも本誌にコンスタントに書いてるのは小川さん、コマメ以外にいる?
ホント長原さんかわいそう。ひどい。
作家育てられない雑誌ってどうよ?
189花と名無しさん:02/04/14 18:05 ID:erVG.aGs
でも長原さんほんとつまんないと思うんですけど。
ちょっと前のワンモアに載ってた100ページとか、
100ページなのになんだこれ!と本気でムカついた。
昔はおもしろかったんですか?彼女。
190花と名無しさん:02/04/14 18:53 ID:???
のだめと肉般若がオーバーラップするのか。そうか。
私の中では似て非なる物だが。
まあ、もちろん感じ方は人それぞれだから良いんですけど。

っつーか、ワラタ。
191花と名無しさん :02/04/14 18:57 ID:???
長原はチャコちゃんケンちゃんを読んでから拒否反応に近い状態に
なってしまった。いや、バイトは可哀想だと思ったけど、漫画は
受け付けない。
192花と名無しさん:02/04/14 20:27 ID:R6YCHFo6
長原さん、どうかしちゃったの?
立ち読み派で、Kissが手元にないので
なにがなにやらなんだけど。
親切な方教えてください。
193花と名無しさん:02/04/14 20:29 ID:???
>>192さん
漫画だけでは食べていけなくて
とうとうバイトを始めたそうな。
スーパーの服売り場だって。
194192:02/04/14 20:33 ID:???
>193
え〜そうなんだ!ありがとう!
しかし惜しいね。
チャコケンは最悪だったけど、
男の顔は毎回一緒だけど(w、
結構今後に期待できると思っていたのに。
駄作ばかりになるのは、作家本人ももちろんだけど
Kiss編集部の力量不足もあると思うのにな。
195花と名無しさん:02/04/14 22:20 ID:???
実はワンモアの長原の漫画にハマった・・w
チャコケンは受け付けなかったのに。
頑張ってほしいなぁ・・。
196花と名無しさん:02/04/14 22:41 ID:???
のだめは押し掛け厨だけど私は憎めないなー。
いや、現実にのだめがいたら「どうよ?」と思うけど
漫画だから「ハハハ、おもしろい奴」と思ってかなり好き。

そういえば、同じ作者の「グリーン」の主人公の和子も
一目惚れした農家の男の家にいきなり押し掛けて手伝いをするけど
和子は、料理がプロ級に上手くて、
のだめみたいに不潔で下品(シャンプーは4日に一回!)じゃないから
読者に嫌われてないよね。
197花と名無しさん:02/04/15 00:02 ID:???
のだめのキャラって、設定時は
ドラマ「ケイゾク」の中谷美紀を意識してたんじゃないかと思う。
頭あんまり洗わないとか(よくクサイと言われていた)
・・・・その辺だけなんだけど。でも実は切れる、っていう。
198花と名無しさん:02/04/15 00:31 ID:???
チャコケンて私は面白かったなー。
自分も似たような経験してたから「そうそう」とか「あるある」って読んでた。
199花と名無しさん:02/04/15 00:45 ID:B1DHM9G.
長原の漫画は女の地味さも男の地味さも
リアルで気持ち悪いんだよ!
200花と名無しさん:02/04/15 00:53 ID:???
と、言うほどはリアルじゃなかった。
201花と名無しさん:02/04/15 01:04 ID:???
本田恵子が嫌すぎ。
と言ってみるテスト。
202花と名無しさん:02/04/15 07:21 ID:ShfVlAKw
さっきコンビニでワンモア見つけて買おうかと思ったんだけど
590円は高すぎーー(;゚Д゚)
結局買うの止めちゃったよ・・・。
ものすごく面白いんなら買ってもいいけど
そうでもないような感じだったし・・・。
203花と名無しさん :02/04/15 08:21 ID:???
チャコケン、すごく嫌いだったんだけど、ちょっと偉いなと
思ったのは賛否両論とか言って、「ケンちゃんが馬鹿すぎると
思う」とか(もっとひどい意見もあったと思う)そういう
否定意見も載せていたこと。こやまには出来ないことだ。
204187:02/04/15 09:46 ID:???
>>188
いや、さすがに肉般若レベルとは言いませんが(w リア廚、工の押し掛け廚のパターンは
1.脳内花嫁化
2.脳内で前世からの仲間、パートナー化
3.ドアをガンガン叩く
4.飯を要求
5.勝手に他人の部屋でくつろぎまくる、めぼしいものを物色しまくる

 といったものが大多数の様なので…。
205花と名無しさん:02/04/15 09:55 ID:6n4XqW/o
>197
本当にのだめっているらしいよ。
206花と名無しさん:02/04/15 11:15 ID:QA6wb8Bs
でも本物ののだめには千秋がいません。
207花と名無しさん:02/04/15 13:28 ID:cwwe8Hzc
>206
それはでかいです
208花と名無しさん:02/04/15 16:12 ID:???
>197
私もそう思ってたので嬉しい。

(以前、のだめって「ケイゾク」の「柴田」に似てる!
 と思って何度か書込んだのに、無視放置されてしまったので
 「誰も共感してくれないのかなぁ。(´・ω・`)ショボーン」
 と思っていたの)
209花と名無しさん:02/04/15 17:59 ID:???
頭がクサイだけじゃん。一緒なの。
210花と名無しさん:02/04/15 21:06 ID:???
本物ののだめは
音大卒業して
実家に帰ったらしい
211197:02/04/16 01:18 ID:???
「ケイゾク」ビデオでレンタルしてもう一回見てみ。頭クサイ(wだけでなく
いろいろ微妙に被るから<ね、208さん
天然でズボラなのに嫌われないキャラ。千秋はケイゾクでいえば渡辺圧労の役だな。
212花と名無しさん:02/04/16 03:54 ID:???
>>211
天然でズボラなのに嫌われないキャラが世の中にのだめと中谷しかいないのか?
作者がケイゾク好きでパクっただけじゃん?
それって「似てるー」って騒ぐほどのことなのか?
213208:02/04/16 08:18 ID:???
>212 >209
なんでそんなに噛みついてくるの?
よくいる「『○○は●●のパクリだ! ムカツク!』と大騒ぎする厨」みたいに
言ったわけじゃないのに…。(´Д`)
214花と名無しさん:02/04/16 09:11 ID:???
中谷美紀ファンが、
「のだめと一緒にすな!」って思ってるのかもね(w

でもまぁ、ムキになるような話でもなかろうて。
どっちもどっち。
215花と名無しさん:02/04/16 12:25 ID:???
のだめ、そんなに面白くないからどっちでもいいよ。
でも別に中谷には似てないと思われ。

今回の中山、わりと面白いって思った私は厨房でしょうか・・・

コスメもお水も面白かったのに間延びしてもはやイマイチ。
某有名ループ作品(花○)みたくなる前に終了キボンヌ。
漫喫以外で読むことなくなったな〜・・・もうKISS買う価値ないよ。
216花と名無しさん:02/04/16 13:11 ID:???
正直中谷に失礼だと思う・・・。
217花と名無しさん :02/04/16 13:37 ID:???
>今回の中山、わりと面白いって思った私は厨房でしょうか・・・

ちょっと前に同じような意見結構あったよ。
218花と名無しさん:02/04/16 13:44 ID:gM.j6i22
Kiss 書店に売ってないです・・・・・。
219花と名無しさん:02/04/16 14:16 ID:???
>>214さんの読みが正解でしたね。
220216:02/04/16 15:27 ID:???
>219

私の事言ってる?別に中谷ファンじゃないけど(w
 前から思うんだけどのだめ好きの人ってそこまでのだめ好きじゃない人の意見
 に過剰反応しすぎ。私から見てると>209とかの意見がどうやったら『噛み付いてる』
 ととれるのかそっちの方がワケワカラン。
221花と名無しさん:02/04/16 16:12 ID:???
ケイゾクものだめも好きだけどのだめと中谷が被ってるとはあまり思えないなー。
ちょっとパクってるかな?とは思うけど
それぞれのキャラが立ってるし、一緒にしてどーするって気もするな。
222花と名無しさん:02/04/16 19:25 ID:???
one more読み応えあるね。
223花と名無しさん :02/04/17 15:52 ID:???
>222
好きな作家がたくさん載ってるとそうかも知れないね。
私には読みがいがない・・・。
224花と名無しさん :02/04/17 17:03 ID:???
鈴木由美子がヤングマガジン(?)に昔描いてた「オマタかおる」。
コミックで読んで面白かったんだけど、処分したらその後在庫なしに
なって悲しかったんだけど文庫化されてた。つい買ってしまった。
やっぱり面白かった。好き嫌いはあるだろうけど。
225花と名無しさん:02/04/18 00:13 ID:???
鈴木由美子はカンナさんが好きだ。
226花と名無しさん:02/04/18 01:23 ID:???
>225
同意。前の作品(主人公がコロという名前の介護もの…?)は
なんかどういうテーマにしたいのかよくわかんなかった。
227花と名無しさん:02/04/18 17:09 ID:???
正直、鈴木由美子は絵柄がすかん(特に横顔とか、気持ちワドゥイ
主人公がいつも「とっても美人でスタイルよし」なのもなー。
228花と名無しさん:02/04/18 20:53 ID:B5Q9q5oY
鈴木、たいした絵柄でもないのにコマでかすぎ。体細すぎ(特に男)。
前に見開き2ページに渡ってでかい亀が出てきたときは笑った。トーン貼りまくり
のもろアシ仕事でバックも真っ白だし。もっとガキなら読めるかもしれんが…
229花と名無しさん:02/04/19 13:00 ID:???
>222
チアガールの話が笑えた。笑顔で「氏ね!」っていうとことか…
あの人、前にサンタの格好する化粧女の話をかいてたけど
それも馬鹿馬鹿しくて(スマソ面白かった。
230花と名無しさん:02/04/19 15:36 ID:???
大久保ヒロミさんって前別フレにいたよね。あのころから
ばかばかしいけどいいって話を描く人だった。
チアの話も好き
231花と名無しさん:02/04/19 15:45 ID:myuS8ovY
>197
ちょっと亀レス。
「のだめ」はベートーベンがモデルじゃない?
何日も風呂に入らないわ食事をした皿は放りっぱなしだわ
掃除はしないから部屋の中はものすごい悪臭で
大家さんに追い出されるわ
のだめさながらの不潔人間だったらしいよ。
1話ののだめの部屋の様子も
何かの本で見たベートーベンの部屋にそっくりだったし。
(楽譜が積み重なったピアノ、ゴミで埋まったベッド、
ガビガビになったなった鍋や食器、部屋から流れる異臭の汁etc)
232花と名無しさん:02/04/19 15:59 ID:???
>>231
へぇぇぇ〜、そうなんだ。
勉強になりますた。
233花と名無しさん:02/04/19 20:56 ID:???
age
234花と名無しさん:02/04/20 01:12 ID:5qen8T2M
のだめ2巻発売日わかってたから
かなり大きいマンガ専門店に行ったんだけど
kissのコーナー(そこにはあるのです!)を
何往復しても見つからなくて…
結局表紙が地味すぎて(失礼)
目に入らなかっただけなんだけど…
それにしても地味…
235花と名無しさん:02/04/20 20:54 ID:T2kTD5VM
>>187

まんがなら面白いですむんだよね
236花と名無しさん:02/04/21 16:14 ID:???
結局、中谷もベトベンをモデルにしてたってことでいいですか?
237花と名無しさん :02/04/21 21:10 ID:???
中井芽菜
細かいことだけど、最近(前から?)スナップ写真からでも
ちゃんと遺影ってつくれない?
周りに人が写ってたりしてもちゃんと処理してくれると
思うんだけど・・・。
238花と名無しさん:02/04/21 22:27 ID:???
>>236
不潔探偵なら金田一耕介とかもいるし
239花と名無しさん:02/04/21 22:28 ID:???
>>237
それKISSの漫画じゃないべさ(w
240237:02/04/22 00:16 ID:???
ごめん。ヴァニラの誤爆です・・・。逝ってきます。
241もはやスレ違い:02/04/23 00:15 ID:???
>>238
そっか、中谷は金田一をパクったのか!
242花と名無しさん:02/04/23 19:34 ID:PvJ4Z.Gc
早売りゲッターいる?
243花と名無しさん:02/04/24 03:46 ID:pkQxePb6
はい、早売りげっとしました。
244花と名無しさん:02/04/24 06:44 ID:lAEyYf.s
いいなぁ。早売り本屋、近所に無いよー。
早く読みたいというよりも、毎月25日が仕事が異常に忙しい日なので
24日に済ませたいのに。
245花と名無しさん:02/04/24 07:57 ID:???
>243さん
読んだら感想を教えてちょ。
246243:02/04/24 08:08 ID:WSBr/zMA
はいです。

全体的に今月号はマトモだと思う。
素直に面白かったです。
(なんたらジェネレーション以外は)

長原さんがすごく面白くて嬉しかった。
いや、前号の後だったので余計に・・・。
247花と名無しさん:02/04/24 08:29 ID:???
5/8(水)に増刊Kiss20(TWENTY)発売だって!
248245:02/04/24 08:47 ID:VQI9/nZk
>246さん
教えてくれて有り難う。楽しみだ〜
249花と名無しさん:02/04/24 10:50 ID:???
>247
なんか増刊ばっかり出すね。
毎月やってたらカーニバルなくしても意味ないじゃん(w
250花と名無しさん:02/04/24 11:07 ID:AyJCnSHQ
>246
長原さんのんおもしろかった、確かに。読後感サワヤカ〜になれる。
サッコのんも好きなんで、今後の展開が気になる。店長ダイシュキ♪
251花と名無しさん:02/04/24 12:06 ID:VQI9/nZk
増刊20に
「世界でいちばん優しい音楽」の番外編が載るから嬉しい。
252他板の住人:02/04/24 12:16 ID:???
kissってこれじゃなかったのか・・・
http://www.intacc.ne.jp/HP/marumu/x.cgi?h=kiss
253花と名無しさん:02/04/24 12:35 ID:???
サッコちゃんおもろかった。
店長もイイけど左門くんだっけ
、、、けっこうスキかも♪
254花と名無しさん:02/04/24 20:41 ID:4eZ.5IEo
252こわくてあけられない・・・ブラクラ?
255花と名無しさん:02/04/24 21:58 ID:S7m0V66c
>254
ブラクラじゃないみたい。
でも怖い画像だと嫌なので、見てないよ。

まだ全部は読んでないけど、初めて読む長原さんは結構良かった。
海野つなみ風かと思ってたけど、こっちの方が良い。

コスメやお水も今回良かったと思う。
256花と名無しさん:02/04/25 00:11 ID:rgvv./UA
kissと一緒に小池田の「バーバーハーバー」買ったら、案の定kissで
宣伝されてた。
すぎなより面白い。でも今号のすぎなも結構読めたな。
257予告:02/04/25 00:40 ID:???
「Kiss20」
世界でいちばん優しい音楽・番外編
しようよ・特別編
DENIM(吉田まゆみ)
満点ダイヤ(石井まゆみ)
さよなら甲子園(長原万里子)
If You Can't Rock Me(かたおかみさお)
20×30(大久保ヒロミ)明日はどっちだ(安斉メイ)
(真駒なつき・夏村シュン・美保あきら・六花チヨ・のりともまきこ・いまえなお・ケイケイ・うつろあきこ・池上花英)
258花と名無しさん:02/04/25 01:00 ID:6E.MlnHc
いつもの人ですか・・・?
意味無いって!普通に感想書けないのかな?
259257:02/04/25 01:18 ID:???
"5/8(水)発売"が抜けていました。

>258さんへ
感想も書いていますよ。
260なんだか:02/04/25 03:25 ID:???
かわいそうなヤツ
261花と名無しさん:02/04/25 10:09 ID:???
5/10号買ってきたけど
読者コーナーの「わたしが選んだ名場面」にビックリだよ。
編集側のヤラセかな。それにしても何故あのシーンが一位に…?
262花と名無しさん:02/04/25 11:08 ID:???
>261
私も思った〜。
でも、2位とか見るとやらせじゃないのかもと思う。(実は私ハガキ送って
2位の場面を選んだ)。あの1位の場面が出たときの話って、あの漫画の
中でも最もここでの評判悪かったのにね。世間は違うのかな。
ごめん・・・具体的でなくて。
263花と名無しさん:02/04/25 11:45 ID:???
おおひなたと二ノ宮たんは知り合いなの?
それとも純粋にファン(二ノ宮がおおひなたに)なだけスか?
264花と名無しさん:02/04/25 11:47 ID:???
よっぱらい研究所読め
265花と名無しさん:02/04/25 14:01 ID:9KcvoIi2
>263
めちゃくちゃ飲み友達だよ。
二ノ宮さんのHP見てきても判ると思うけど・・・。
266花と名無しさん:02/04/25 14:23 ID:???
>261
私も思った。なんであんなどーでもいい場面が・・・
267花と名無しさん:02/04/25 14:50 ID:5h2dcc3U
のだめ表紙だから買った。いいね、ああいう全身の絵って。
268花と名無しさん:02/04/25 15:15 ID:???
>266
どうでもいいというよりは不快感を覚える場面だった。もし嫌いな場面を
選べという項目があったら選ぶだろうと思うような・・・。
269花と名無しさん:02/04/25 15:49 ID:???
今回は、すんなり読めたな。全部。
すぎな良かったけど、また事件?
途中まで読んで、これで結婚して近々終わりか?
と思ったのに。ふぅ。。。
270花と名無しさん:02/04/25 15:55 ID:???
中山・・・すでに連載2回目で近況報告がヤバイんですけど?
崩壊しないでがんばって欲しい!
でもこの展開早いんじゃ・・・?
271花と名無しさん:02/04/25 22:41 ID:83tEjIzM
のんのん〜!!20歳用漫画らしいが買うぞ〜。

すぎなもとうとう結婚して終わってくれるか〜と思ったのに。
もういいよ・・・終わっとけよ。
今回のだめ語の解説が有ったけど、マジメな読者とかから
「ぎゃほとか、ぴぎゃって何ですか?」とか言う質問でも
あったんか?
長浜さん良かったね〜。
バーバラとすぎなは賞味期限過ぎちゃってるね。
272花と名無しさん:02/04/25 23:23 ID:DhPHIfZ6
鈴木由美子の自分突っ込みが、ワンパターンではあるが好き。
前回のおばあちゃんものより面白い。
273花と名無しさん:02/04/25 23:45 ID:???
今回は立ち読みにしようと思ってたのに、のだめの表紙につい買ってしまった。
長浜さんたしかに良かった。でもいつもよりコマが小さくて描き込んであるから、
ちょっと読みずらかったかな〜。
久しぶりだから気合はいってたのかな。
274名無しさん:02/04/25 23:52 ID:???
長原さんの結講よかった 
次号予告のペットのとこに、「最後にスミレガ出した結論とは?」って書いてあるけど、最終回が近いんだろうか?
275花と名無しさん:02/04/26 00:01 ID:3/NKeDB.
ほんとだ!>最終回が近いんだろうか?
おもしろいのに〜。
でも引っ張りすぎて駄目な漫画KISSには多いしなぁ。
長原さんすごいここで好評だけど、確かにいい!
前回のことを知らなくっても面白かったけど、頑張ってほすぃ
ってのがあるから、初めてアンケート送ってみようかなぁ。
276花と名無しさん:02/04/26 00:22 ID:3PQOZrLQ
>>272
あ〜そうなんだ・・・私はアレ苦手。
面白くとも何とも無い。って逆に冷めるよ。
ってか、漫画自体も面白く無いしワンパターンだし
前に鈴木さんが、漫画賞の審査員コメントで
てしろぎみかだかの漫画に「ギャグとして書いてるんだろうが
面白くも無い」とかコメントしてた事有ったけど
5年程前かな?そんなエラソーな事言ってたのにさー
自分は今は何なんだ。
277花と名無しさん:02/04/26 00:22 ID:.P/DNcKI
271=273
長浜でなくて、長原ダヨ
278花と名無しさん:02/04/26 00:41 ID:???
ところで誰も書かないけど、わたしがえらんだ名場面
で、”ま”が、私かなり、亮君萌え〜。って書いてるんだけど、
どうなんでしょ?
279 :02/04/26 07:05 ID:FbNW46s2
ギンさんがあるだけで買って損はなかった。(w
280花と名無しさん:02/04/26 07:21 ID:VdsMHzD2
千秋先輩、勝手にペンダント壊すなんてサイテー。
自分で買ったのでなくて、もらいものや形見だったらどうすんのさ?!
寺尾貴子、あの口紅はダークブラウンだったのか。
お水はみずえさんに言われた直後にああも簡単にひっかかるバカがいるわけない。
ポチ、可愛いからって騙されない。こんな話前にもそっくりなのがあったよね。
281花と名無しさん:02/04/26 08:15 ID:???
ギンさん、面白かったけど、日光浴は今は奨励してないんだよ・・・ということ
だけがちょっと気になった。
282花と名無しさん:02/04/26 09:34 ID:G3347rZg
すぎな・・・プロポーズしてオッケーしてめでたしめでたし・・終了、で
終わって欲しかった。もう潮時でしょう。
283花と名無しさん:02/04/26 09:39 ID:???
>276
禿同。
あの一人つっこみはウザ・・・
今回なんか、自分勝手なくせに「あたしばっかりうまくいかない」って
なんじゃ( ゚Д゚)ゴルァ!
あの性格のヴァヴァーラがヒロインである意味がわからん。
284花と名無しさん:02/04/26 10:19 ID:???
>276
>283
私も禿同!だよ。全然面白くない。
もう鈴木も過去の人だから体壊してまであんな駄作描いてくれなくていいよ(w
ほんとつまんなーい。

のだめ面白かった〜
285花と名無しさん:02/04/26 13:16 ID:SzwoDsww
今回、表紙がなんか品が良くてよかったなぁ〜
あとコス目のトビラ絵がなにげに毎回気になる。
長原さんの良かった。
チャコケンもあの気持ち悪いエロシーンがなければ
けっこう面白かったんだがなぁ。
これを機会に仕事増えるといいね・・・
286花と名無しさん:02/04/26 13:59 ID:???
というか、月子の復活をものすご〜く恐れてるんですけど、
今の所その気配はないですね!お願い、消えてくれ!!
結構長々とした病名、あれは本当だったのか?それとも
打ち切りのための言い訳?

長原さん、捨て身のアルバイト報告が人々の同情を引いてよかったね。
チャコケンもOL通信もそれなりに
楽しみに読んでたけど、オーエル、コミックスで読んでみたら
めちゃめちゃつまらなくて驚いたんだよね..。
287花と名無しさん:02/04/26 14:05 ID:???
長原さんの話は嫌いじゃないんだけど、どうもあの目の大きい顔が
頭わるそうに思えてしまって受け付けない。
海野つなみはそこまで感じないんだけど、その差はなんなんだろう。
288花と名無しさん:02/04/26 15:04 ID:???
確かに表紙はよかったなー久々に。

>282
でもあの展開でオーケーしておしまいだと、それはそれでヤだな〜。
とりあえず今度の事件を最後にして、そこでケコーンまでまとめて欲しい。
289花と名無しさん:02/04/26 15:38 ID:???
長原さんの今回の話は、純粋によかったと思うよ。
登場人物に感情移入できるし。
(コマメとかみたく理解不能なキャラいないし)
チャコケンの時は最悪だとおもったけどね。
しいて言うなら、「大月さん」の第一印象が
自分語りの多い自慢男っていうのが
そのあと全然生かされてなかったから
なんの為にその設定に?とは思ったけど。
大月さんは長原さんの昔の男とかをモデルにしてるんだろうか?

のだめ、サッコちゃん、ギンさんおもしろかった。
バーバラ、すぎな、そろそろ終われ。マジで。
名場面の1位があれというのは心底驚き。狂ってるとしか思えない。
290花と名無しさん:02/04/26 15:47 ID:NoiJZPaw
長原さん話は良かったけど、キャラの顔がどれも同じだよね。
美人と設定されているのも、主人公の顔に下まつ毛付けただけ・・・。
291花と名無しさん:02/04/26 16:25 ID:???
>289
なんだか私が書いたかのように意見がピッタリなんですが?(w
話はよかったよね!
私ものだめとサッコとギンさんが面白かった。
ほんとバーバラとすぎなはさっさと終って欲しい・・・不愉快。
あ、もちろんコマメもね!(w
292花と名無しさん:02/04/26 17:25 ID:???
サッコ面白いけど、自分のこと好きな男が他の女とつきあってることに
嫌悪感を持ってるっていうのがなんとなく自惚れていや。
だって、自分はその人の気持ちに応えられないわけでしょ?
佐門くんが可哀想。
293花と名無しさん:02/04/26 17:31 ID:???
っていうより、自分の友達の彼氏が
友達を好きじゃないのにつきあってるってことに
嫌悪感を持ってるんじゃないの?
男嫌いなわけだから、自分を好きな男、という風に
左門を見てないと思うけど。
294273:02/04/26 17:48 ID:???
>>277
ほんとだ、失礼。でも271じゃないヨ。
サッコ面白くなってきた。好きでなかった佐門くんがよくみえてきた。
295花と名無しさん:02/04/26 18:32 ID:GSe.XCzE
>292

でも、逆の立場だったとして自分の友達の彼女が友達と付き合ってる癖に自分のこと
好きって分かったら男でも嫌になるんじゃないの?自分に感情が無かったら余計に。
296花と名無しさん:02/04/26 18:51 ID:???
なんかサッコ自惚れてるという書きこみ前からたまにあるけど、
そこまで深読みするほどのことでもないかと。
293、295に同意。
297292:02/04/26 19:10 ID:???
ごめん。自惚れているという書き方は良くなかったと思う。
298花と名無しさん:02/04/26 19:27 ID:???
コスメのあのシリーズが終ってくれてうれしい。
あれはちょっと引っ張り過ぎと思った。

ギンが載ってるので他にいうことないです。
そのうちギンで厨ガキ+厨両親+厨祖父母(放っといたら将来的に同人板&難民板の某スレに挙がりそうな位の)を
叩き直す話でもやってくれないかな。
299花と名無しさん:02/04/26 19:29 ID:???
「一番好きでもない女とラブラブ出来る男というズルイ生き物」に
嫌悪感持ってるだけじゃないの?サッコは。
でも左門くんが自分の気持ちに気付いてなかったってのは笑った。
今月号ではのだめとサッコが面白かった。長原のも好感持ったな。
300花と名無しさん:02/04/26 19:38 ID:???
私もてっきり左門くんは
サッコを好きなのを自覚した上で沙里衣とつきあってるのかと思ってた。
気づいてなかったのかよ!とワラタよ。

一人の女だけを好きでいる店長を好きになったって設定だし、
何人もの女を同時に好きでいられる男がイヤなんだろうね、サッコは。
(サッコ、沙里衣の他によしこちゃん、すみれちゃん、愛ちゃんも好きな男だしな
左門くん…イタタタタ…)
301花と名無しさん:02/04/26 20:45 ID:???
>>300
ゲットおめ
302花と名無しさん:02/04/26 21:08 ID:???
今回、何がイヤだったかといえば
コマメのあれが名場面の一位に選ばれてたこと・・・
あれを「イイ!」と思う人の感覚がわからない。
ピータンは今回もさりげなくいい話で、
でも次のページがすぎなで萎えた。
303花と名無しさん:02/04/26 21:18 ID:???
うん、おいピータンよかった。
でもすっかり大森さん漫画になったのがちっとなあ。
304花と名無しさん:02/04/26 23:00 ID:3PQOZrLQ
ピータンってもともと大森さんの事だから
大森さんが主役であって、大森さん漫画なのは当たり前では?
305花と名無しさん:02/04/26 23:34 ID:???
今回の大森さんは特に食い意地がはってるね。
歩きながら匂いを語る男…いやだあぁ〜〜
やっぱりデブな男はいやだと再認識。
306花と名無しさん:02/04/26 23:46 ID:???
ピータンあの唇に一生キスされるのかと思うと……
307花と名無しさん:02/04/27 00:00 ID:???
漫画の大森さんは好き。でもあの体型であの性格の人が現実にいたら
ちょっと引くかもしれないと思う。
308花と名無しさん:02/04/27 01:27 ID:???
ここ読んでいると3人の人が特定されちゃってるなぁ。
別にいいんだけどさ。
309花と名無しさん:02/04/27 04:44 ID:SDxacvfE
>>308
???
310花と名無しさん:02/04/27 11:12 ID:64XnuJD.
>>290
禿同。
美人の友達と主人公って、もし髪型が同じだったら見分けつかないね。
しかも男の人(大月さん)も顔自体は同じだし。
もう少し描きわけできないものかなあ。
話の内容は丁寧に練ったって感じでよかったね。
311花と名無しさん:02/04/27 14:45 ID:???
ギンさん表紙裏の写真、かわいい男の子(お兄ちゃん)がいた。
観賞用萌え〜。

すぎな…、終了時をあやまってる。もう終わって。
聖☆高校生も終わって。小池田マヤは話しを纏める能力をどこに
捨てちゃったんだろう…。
312花と名無しさん:02/04/27 17:25 ID:???
しかし、長原は良かった!
ひさびさに(・∀・)イイって思える漫画だったよ。
すぎなは・・・(絶句
313花と名無しさん:02/04/27 18:04 ID:???
長原さんの絵って、昔「花とゆめ」で
「ぴとぴとぴっとん」描いてた人の絵を彷彿させるんですけど・・・
って誰も知りませんね、
コンバスに頭ぶつけて逝って来ます・・
314花と名無しさん:02/04/27 21:52 ID:???
すぎなは多分、今関わってる仕事を終わらせて・・を
書くだろうから、まだ続くだろ。
315花と名無しさん:02/04/27 22:00 ID:1emIuc5s
私は「ライン」が大好きなんだけど誰か好きな人いないかなぁ?
316花と名無しさん:02/04/27 22:28 ID:???
ライン好きですよ〜。
でも最近リツコ姐さん出てこないし
邦彦もよその姉ちゃんにフラフラしてるし
絵も変わっちゃったし面白くないなぁ。
317花と名無しさん:02/04/28 00:17 ID:???
すぎなってもしかして家村となんかあって、さらに関係が複雑に・・・
ってことはないのだろうか。これ以上混乱しない間に終わってほしい。
318花と名無しさん:02/04/28 00:43 ID:???
すぎなってあんまり評判良くないね、最近
私は結講好きなんだけどなー
今回はペットがなくて寂しい
次号の表紙と巻頭カラーに期待
319花と名無しさん:02/04/28 00:52 ID:aM9fRqYA
のだめ、せっけんで頭洗えないとか言ってると、
西村ガハQからつっこまれるぞ。
320花と名無しさん:02/04/28 01:22 ID:ZwzHreEo
せっけんシャンプーと
実際の石鹸は違うよ…
実際に洗ったことのある私が言うんだから間違いない!
石鹸シャンプーはリンスなくてもどうにかなるけど
石鹸は……
321花と名無しさん:02/04/28 07:15 ID:DooTinqI
ギンさんの表紙裏の写真の中で、赤ちゃんにタバコ持たせて
ユーモアとかの、あれ、不愉快。こんなの選ぶな。
322花と名無しさん:02/04/28 09:12 ID:???
>321
おんなじこと思ってる人がいた。私も子供にああいうことさせるのって
すごく嫌なの。気にしないっていう友だちもいるけどね。
全然ユーモアとか感じない。
323花と名無しさん:02/04/28 09:43 ID:???
>319
のだめのせっけんは合成石鹸のことでしょ?
後で台所洗剤の事も言ってるし。
西村さんは、純石鹸一筋の人だよ。
自分は漫画より先に、石鹸関係でこの人を知ったので・・・。
関係ない話なのでsage
324花と名無しさん:02/04/29 02:54 ID:wr1fIeeo
コスメの扉絵は確かに毎回キレイだね。ほんと上手だな〜と思う。
今回の5回連載は長すぎたけど。3回くらいで終わると思ってたし、終われただろ。
325花と名無しさん:02/04/29 10:10 ID:???
コスメのトビラ絵いいね、私も好き。
水野さんと高木さんがレスボス島の女達みたいな雰囲気なのもいい。
「さがってよろしくてよロザリー」とか、
コスプレ物もおもしろかった。
326花と名無しさん:02/04/30 14:25 ID:???
小椋冬美が載る号って必ず無名の作家のショートが載りませんか?秋野こととか
327花と名無しさん:02/04/30 22:33 ID:zyOdWyJI
どこにもKissが売ってない。
読みたいのに・・・
328花と名無しさん:02/05/01 15:37 ID:rdEj0WSk
発売日に本屋に行ったら1冊しか置いてない・・・・。
あれれ?
329花と名無しさん:02/05/01 21:33 ID:???
連休だから?
330花と名無しさん:02/05/05 02:28 ID:183xfJG6
長原さんの話、良かったけど絵があまりにも少女マンガな気が…
まあそんなこと言ったらコマメもかな、あのやたらでっかい目。
331花と名無しさん:02/05/08 00:17 ID:vzW.Sg8Y
早売り出る日かな?age
332花と名無しさん:02/05/08 13:10 ID:SGeGlXlU
「Kiss20」面白かったよ。
「20歳の〜」って書いてあったから、20歳をとっくに過ぎた
自分はどうかなと思ったけど、大丈夫だったよ。
みんなは読んだ?
333花と名無しさん:02/05/08 16:55 ID:2T30EtuU
「Kiss20」つまんなかった〜。
特に後半は見られたもんじゃない。
ちなみに20はとっくに過ぎてます。スマソ。
あと、吉田まゆみは終わったな。
「世界で一番〜」目当てで買ったけど、あんなスゥとのんのんなら見たくなかった。
シルクちゃんの物語の方がおもしろそう。
334花と名無しさん:02/05/08 17:24 ID:???
スウとのんのん番外編読んで思ったけど
やっぱり豊上さんとノンノンの弟っていらないキャラだよ。
あの話は母子家庭で完結してほしいドラマだった。
スウの親の家で亭主面して
「遅いぞ、のぞみ」とか言ってる姿見て萎え萎えだよ…
335花と名無しさん:02/05/08 17:28 ID:Cp.p58mY
豊上さんはある意味必要なキャラではないかと。
一度もでてこなかったら、オチがつかないまま
ズルズルと話が続いちゃいそうだったし。
豊上さんとくっついたところで番外編なしで終わってくれれば
よかったという気持ちはあるけどね。
336花と名無しさん:02/05/08 18:25 ID:51Zh9xk6
Kiss20を買った。
「ジュゲム・ジュゲム」「If You Can't Rock Me」「明日はどっちだ」が良かった。
「のんのんの青春」
「DENIM」は、こういう20歳の女の子もいるよねと思った。
337花と名無しさん:02/05/08 19:35 ID:4HHdmVxU
「満点ダイヤ」「百年飛行」も普通に良かった。

理解出来なかったのが「しようよ特別編」
{あの人気シリーズが80ページで復活登場!!}・・・前よりヒドイよ!!
338花と名無しさん:02/05/08 19:53 ID:xC1nYSlY
大久保ヒロミ、やっぱくだらなくておもしろいよー。
339花と名無しさん:02/05/08 20:41 ID:t2sV73sg
あたしも大久保ヒロミが一番好き。最後ちゃんとハッピーエンドなのもいい。
340花と名無しさん:02/05/08 21:08 ID:r0Zhe2Fo
私もハタチの「のんのん」に期待ハズレでした。
大人になった〇〇〇ヤくんが見たかったです。
341花と名無しさん:02/05/08 21:19 ID:5ivoL2HI
「のんのん」
次回があるとしたら、シュ○○くんとの話が読みたいな。
342花と名無しさん:02/05/08 21:27 ID:???
なんで伏字なの?漫画の中の登場人物の
話なんだから、出したって良いんじゃないですか?
343花と名無しさん:02/05/08 21:44 ID:upnGLKdo
342>スマソ!
  ネタバレになっちゃうと思いまして・・・。
  伏せました。
344花と名無しさん:02/05/09 00:27 ID:LI9EAChk
はげど〜!!あの怪しげな先輩とどーにかならなくってよかったよ
本編んときからのんのんと柊野くんてカワイイカップルだな〜、
将来くっついてくれたらいいのになぁ〜・・・ってずっと思ってたよ
最後の最後でようやく名前出てきて「おぉ〜っ??」とか思ったのに・・・
結局登場ナシだしさ・・・ま、読者のご想像におまかせ、てパターンなのかな
でも、どーなんだろ
のんのんにとってはやっぱ「柊兄ちゃん」なんだろーなぁ
345花と名無しさん:02/05/09 00:40 ID:???
Kissの早売り買った。


11号から、
こやまゆかり新連載・柴門ふみ新連載(隔号)・
真駒なつき読み切り・だって。
346花と名無しさん:02/05/09 08:00 ID:ibGtssIY
10号を読んだ。
のだめ、ペット、すぎなが良かったと思う。
347花と名無しさん:02/05/09 09:05 ID:???
こやまゆかり連載するの?ゲーッて感じ。
348花と名無しさん:02/05/09 12:10 ID:???
柴門ふみ〜? いらねーyo!
すぎなよかったんだ。ちょっと楽しみかも。
349花と名無しさん:02/05/09 12:28 ID:???
柴門ふみで売上UPをもくろんでるんだろうけど…
今のKissには全く合わないと思うんですが…。
350花と名無しさん:02/05/09 13:14 ID:???
コマメ、早く終わってほしい。
でも読者が選ぶベスト3を見ているとファンが多いのかなと鬱。
351花と名無しさん:02/05/09 14:06 ID:/jvdjUCQ
>350禿同。
コマメ、そんなに遠恋がイヤなら今の契約終わったらついてきゃいいのに。
引っ張って引っ張ってまだまだ連載続くのか!?オエ。
きみペとのだめは単行本買って、Kissとオサラバするかは柴門しだい。
(>349、確かに柴門とKissは合わないねー。)
こやまの連載始まるし、ますますイヤになる。
352花と名無しさん:02/05/09 14:39 ID:LI9EAChk
へぇ〜っ、柴門さんが女性誌に描くなんて珍しいねぇ。
この人って小学館のイメージ強いけど
確かデビューはヤンマガかどっかだよね?・・・うろ覚え
Kissに合わない、は禿同。
ヴァニラのほうが合ってそうだよねぇ
353花と名無しさん:02/05/09 15:10 ID:???
え〜柴門ふみ〜?大嫌いなんですが(w
ドヘタ絵の時代遅れをなんで今更・・・
旦那の圧力?(w
354花と名無しさん:02/05/09 17:32 ID:???
KIss20・・・わたしも「世界・・・」なんか やだった。
全然別の読み切りでよかったのに・・・。
片岡さんの20歳漫画ははちょっと無理がある気が。
服とか・・・クラブ(?)の感じとか。踊るべしはないでしょう。
でも全体的におもしろかったです。まあまあ。

本誌でてるの?コンビによって帰ろ〜。
355花と名無しさん:02/05/09 17:34 ID:???
柴門さん、予告見ている限りではなんかKISS向けに絵柄を変えてるような
気がしたな。妙に下ぶくれだったし。
356花と名無しさん:02/05/09 18:32 ID:UQ70B/Cw
柴門さんの漫画読んだことないのですが
原作ドラマと同じで主人公は思いっきり
優柔不断なんですか?イライラしてくる位に。
357花と名無しさん:02/05/09 18:35 ID:AZgNeDUE
KISSも起死回生をはかって柴門さんをつれてきたのか。
358花と名無しさん:02/05/09 20:06 ID:K6CJpmxk
柴門さんと小阪かおるがかぶるなぁ。
359花と名無しさん:02/05/09 21:46 ID:nEmOYr82
柴門ふみ要らない。超ワンパタ。風刺のつもりが全然なってないし。
360花と名無しさん:02/05/09 22:00 ID:???
柴門ー?
アレかな、今原作のドラマやってるから、それに便乗してとか?
どっちにしても私は読み飛ばし確定。買えば、の話だけど(w。
361花と名無しさん:02/05/09 23:15 ID:???
ムーンライトランデブー、ジュゲム・ジュゲムも良かった。

お水の花道、どうなるのか(安易な展開にならないか)気になる。
362花と名無しさん:02/05/10 06:35 ID:4anWLaPs
柴門ふみなんてKISSに合うとはとても思えないけどなぁ。
363花と名無しさん:02/05/10 09:45 ID:4OkDXALc
今回、すぎながおもしろかった。ここ最近にしては珍しく。
はじめて日置のこと、カッコイイと思ったよ。ああいう決断ができる人だったんだ。
364花と名無しさん:02/05/10 11:11 ID:???
すぎレボおもしろい・・・ってああいう方向でおもしろだったんだなあ。
うん、おもしろかった。前号から久々に、ちょっと日置萌えしてしまった。
でもなあ、ここでまたこういう展開にして、また長引きそう・・・。
担当編集いい加減に終われよと小一時間・・・。
365花と名無しさん:02/05/10 12:53 ID:KOgOtL7.
えー、久々にすぎな評判いいんだね〜。
最近ずっと立ち読みだったけど(笑)買ってみようかな・・・
読むの楽しみだわ
366花と名無しさん:02/05/10 13:31 ID:???
でももしかして家村とくっついたらやだな。
いや、くっつかなくても一回寝るとかでもなんか嫌。ありがちで。
367花と名無しさん:02/05/10 13:37 ID:???
1回寝るとか、ありそう。
今回の話はよかったけど、今後の展開はあんまり期待してない。
今回だって「ナルシストでイヤな女すぎな」を使いまわしてるし。
またこれからもそのキャラを使いまわして
話を繋いでいきそうで。
>364に禿げ同。マジでもう終われって。
368花と名無しさん:02/05/10 14:05 ID:???
なんでコマメの周りの人間って、
勤務時間中に夫とのセクースを生々しく語る同僚とか
「男は浮気するもの」とか決めつけてしゃべくってるおばさんとか
セクハラまがいの発言ばっかしてるオヤジとか、
下品な人ばっかなんだろうか。
で、そんな中で一人カマトトぶってるコマメって構図が
めちゃくちゃうっとうしいんだけど。
369花と名無しさん:02/05/10 14:16 ID:mGD.FL6.
こまめ>サッサと荷物まとめて北海道に行けばイイのにー。
メソメソ泣いてうざい。
370花と名無しさん:02/05/10 14:19 ID:NjQbkSsE
作者の脳内世界がそうなんじゃない>368
想像できないことは描けないもんね
371花と名無しさん:02/05/10 14:21 ID:???
伊藤理沙の、難破のお断りにアイス溶けそうって
大島弓子でがいしゅつだよ
372花と名無しさん:02/05/10 14:23 ID:???
泣き顔見せたくない!といつつ泣いてしまう・・・
そういうあざとさがむかつくんじゃ!コマメ!
373花と名無しさん:02/05/10 14:24 ID:???
こまめが東に言う「やだもん!」「だめだよ!」って言い方がウザーーーーー
20代半ばだろ?
いつまでもぶってんじゃねーよと思ってしまう。
さんざん嫉妬ぶかいことを言っておいたあとに
「他の子ができたらスパッと振ってね!」とか言うあざとさもウザーーーーー!
男がそこで萌えるのわかってて、そういう手を使う女って
ホント気持ち悪くてイヤー。
なんでこの作者って、こういう女に嫌われるタイプの女ばっかり書くの?
(しかも同性に好かれるって設定のとこがまた疑問)
374373:02/05/10 14:26 ID:???
>372
かぶっちゃったね。
ケコーンしてくだサル?
375花と名無しさん:02/05/10 14:28 ID:???
今回評判よさげ?
コマメ以外は(w
でも、叩かれてるの読むと読みたくなるこの心理。
今回は買ってレスする!
376花と名無しさん:02/05/10 14:35 ID:SxNPXxz.
うちの夫はコマメ読むたびに
「いやいやコマメはウブなフリして結構テクニシャンだね
男の心にくるポイントつかんでるね
あざといねーいやいや」とか言いながら目尻下げてる。
ああこうして男はあの手の女に引っ掛かるのねぇと
毎回思わせられるよ。
377花と名無しさん:02/05/10 14:38 ID:???
コマメぶりぶりで萎えすぎ。
でもそれより、友だちが遠恋になるってのにいきなり
「距離は人を変える」だのと不安がらせることを
なにもことが起こってないのに言う友だちってのもどうかと。
最初からマイナス要素ばっかり並べるのってどうよ?ゴルァ
378花と名無しさん:02/05/10 14:45 ID:NbfLuHoE
みなさんの言うとおり、すぎなけっこうよかったです。
よかったと言っても、以前(というかずーーーーっと前)みたいに
続きが気になってドキドキするようなのではなくて、
単に日置クンの捨てぜりふ?に(゚д゚)ウマーという感じで、
この後の内容にはすでに(゚д゚)ウザーって気分ですが(w。

にしてもすぎなという女は、誰かとセクースしないと
レボルーションできない女なんですかね?
いや、それがきっかけになることはあるでしょうけど、
毎回そうっちゅーのもどうかと・・・。
379花と名無しさん:02/05/10 14:52 ID:jqdVeTvE
ペットもいい加減にしる!
ケコーン話まで出てんのにまだ桃を・・・
つーかもうどうせ桃とくっつくんだろーから。
ハスミが哀れだー。
あんたの彼女?は他の男と暮らしてるんだよぅ。
スミレはちょっとずつ成長してるんだろうけど、
きもいって。
桃はスミレをどうにかしようとしてきたし。
あああああきもー!
380花と名無しさん:02/05/10 15:03 ID:???
柴門ふみーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
予告の絵、なに? お多福みたいに下ぶくれで
しかもデッサン崩れてるから、はっきりいって超きしょい。
あれはないでしょう。元々読む気はないけど、
すでにあぼーん大ケテーイって感じだなあ。

ってゆーか柴門ふみって最近ずっとあんな絵なの?
381372:02/05/10 15:23 ID:???
>>373
こちろん喜んで!

どうでもいいんだけど、遠恋ってエンレンて読むんだね。
あたしエンコイって言ってたよ。
382372:02/05/10 15:23 ID:???
↑こちろんって何だよ〜
「もちろん」です。
383sage:02/05/10 17:46 ID:P0Hj9h1g
ペットいいかげんにして欲しい。
本気きもいって!
先輩がカワイソウすぎる〜
スミレみたいな女は一生幸せにならなくていいよ!!
384花と名無しさん:02/05/10 17:52 ID:???
なんか毎回書きこむ熱い蓮見ファンがいるよなぁ…(ボソ
385花と名無しさん:02/05/10 17:55 ID:K5qvTlcA
のだめ、面白かった!
この人のって連載当初はそうでもないんだけど
だんだん面白くなってくから不思議。
386花と名無しさん:02/05/10 17:59 ID:???
>384
蓮見ファンじゃなくてアンチスミレです。
387花と名無しさん:02/05/10 19:01 ID:DZOD0ZXo
コマメの作者、キス20のコラムでも
変だよー。かわいこぶってるし。。。
388花と名無しさん:02/05/10 19:56 ID:???
>>383
私もスミレがうざいだけです。
つーか漫画だからこんなに熱くならんでもいいけど・・
しかしスミレうざ。不誠実。
天然なんだろうか、自覚しないと先々不幸になるのはスミレだ。
389花と名無しさん:02/05/10 21:46 ID:???
>>387
コマメの作者なんて言ってるの?
390sage:02/05/10 23:09 ID:4dirCOsQ
>>371
今週号のピータン読んでて、デジャブを感じた原因がわかった(w
そーだよね。大島弓子のエッセイマンガにあったよね。
アイスが溶けるからって言ってナンパを断るエピソード。
あれは大島弓子へのオマージュ??
391花と名無しさん:02/05/10 23:26 ID:xxWIfAZc
すぎな・・・やっと日置に見切られたか。外見変わろうが自己陶酔なだけの女なんだもん。
      オトコ意外で本当に立ち直れたら立派なもんだ。
       そしてそれを描ききれたら作者は凄いと思うけど、ある種八方ふさがり
      な気がするぞ。(何やってもナルシストになりかねないし。)
       また変身の予感???
392花と名無しさん:02/05/11 12:23 ID:gCo7cDcE
389>ハタチの頃は自動車会社でフツーのOLしていて、
  聖子ちゃんカットにピンクハウスの服着ていて、
  ヤンキー先輩にいやがられていたり、頭のねじが1本外れている子
  だとか、言われていたんだそうだ。

  本人曰く、今から想像もつかないんだってさー。
393花と名無しさん:02/05/11 13:53 ID:.v5Yp5bw
>頭のねじが一本はずれてる子
このセリフを、自分の都合よくとってそう。
天然のかわいこちゃん、みたいな。
そういう勘違いが、コマメにも現れてると思う。
でなきゃコマメみたいなウザイタイプのぶりっ子女を
臆面もなく人気キャラとして書けねーよ。
394花と名無しさん:02/05/11 15:18 ID:???
聖子ちゃんカットは一時期誰もが(実は私も少しだけ)してたけど、
ピンクハウスってのはヤンキーじゃなくっても嫌がられそう。
大体聖子ちゃんカットとピンクハウスって合う気がしないし。
395花と名無しさん:02/05/11 17:08 ID:???
カラー表紙(ペット)がキモかったです(ホモ雑誌みたい、知らんけど)
コマメの感想は>>373に禿同。
「他の子ができたらスパッと振ってね!」(笑顔で泣いてる)
はひどいね。作者の自己満足入ってる。とっとと辞めてほしい。
それとコマメもうひとつ、
頭をぶんぶん振って「違うそんなことないよ!」とか
思うのはやめてけれ…。ぶりっこうざいよーーー。
396花と名無しさん:02/05/11 17:16 ID:???
kiss編集部さんへ
コマメは嫌われてるけど興味を持たれてるから(嫌われキャラw)
載せとこうなんて思わないで下さいね。
他の漫画でもってるだけだから。
397花と名無しさん:02/05/11 17:49 ID:???
私最近までこのスレの存在知らなくて、
コマメって人気あるみたいなのに、
なんでこんなにムカつくブリブリバカ女の話が
人気あるのかよーわからん、と思っていて、
自分の感性が間違っているんじゃないかと密かに心配
だったのですが、そうでもないみたいで安心しています。

作者の人がトシとってる(予想)のが原因なんだと思うんですけど、
派遣の実情とかも知らないで、あんな話よくもまあ
全国に発売する雑誌に載せられるよな。
コマメも実際にいたら絶対友達にならないような
自分マンセーのイタい女だし。

なんであのマンガの女達って男中心に世の中回ってるんだろ。
結婚がゴールだと思ってる作者の考え古すぎるよ。
398花と名無しさん:02/05/11 18:08 ID:L1GArfK.
ホントここに来ると、自分の感性がおかしいんじゃないって安心するよ(w
結婚決まってんのに転勤先についても行かずに
(派遣なんだから行くだろ、フツー)
ただ泣きまくる女ってどうなのさ。

しかし、すぎなって日置の事好きなんだよね??
いままですぎなが日置を振っても「まあそういう考えもあるわな」て
思ってたけど、今回はもう解らん。
あんなに泣くならなぜプロポーズ断る!?
ただ追いかけてほしいだけなんじゃないのか?
399花と名無しさん:02/05/11 18:56 ID:s8QtFUCo
コマメは自称「派遣のエキスパート」らしいんだし、
東について全国どこにいっても仕事あるでしょうよ(w
なんでメソメソメソメソ泣いてまで、残るのかがわからない。
契約切れたらとっとと逝けよ。
そんで帰ってくんな。
400花と名無しさん:02/05/11 19:37 ID:HW.8.Fyg
すぎな、自分は面白くなかった。
まだ続くのかと思うと・・・。
401花と名無しさん:02/05/11 19:39 ID:obji/kRE
>398
日置が変わったのは日置の故郷のお陰だと、すぎなは思ってるからね〜
すぎなが真実を知る時は来るのか?
と言うか、もっと話し合いをしたら良いのに。日置、一緒の電車に乗れよ!
402花と名無しさん:02/05/11 19:49 ID:xYymH1Hg
コマメってそんなに(漫画の中で騒がれるほど)いい子だとは思わないけど。
「派遣の仕事を精一杯前向きに頑張る女性」って事で読んでる人にすがすがしい印象を与えていると思うな。
私は単純に派遣って大変なんだなって思ったし。
実際の派遣の仕事はこんなに報われることが少ないだろうけどさ。
403花と名無しさん:02/05/11 19:55 ID:s8QtFUCo
派遣社員の私にいわせれば、あれで描かれてる派遣像=コマメは「甘い」。
コマメは普通に、派遣社員に与えられた仕事を
派遣社員として当たり前にこなしているだけ。
それを「コマメこそが派遣のエキスパート」だの
「できる派遣さん」だの、特別頑張ってると思われちゃおかしいよ。
派遣社員の目から見てすがすがしさはまったく感じないね。
むしろ、「派遣のイメージ落としたいんか(゚Д゚)ゴルァ 」と思うこと多し。
正社員にお菓子もらえなくて拗ねて東に会いにいったり
ボーナスに目がくらんでウソ臭い引きぬきの話に引っかかりかけたりするエピソード載せて
どこが派遣のエキスパートを書いてるつもりなのかと
小一時間問い詰めたいね。
404花と名無しさん:02/05/11 21:57 ID:???
7時くらいの残業でも文句言ってたしね。
405aaaa:02/05/11 22:01 ID:xYymH1Hg
trt
406花と名無しさん:02/05/11 22:02 ID:???
そういえば今回の話を読んで、コマメ派遣だって忘れてたよ。
なんでに結婚相手が1年も北海道に行くのについていかないんだ?
いや、別に派遣だからやめてもいいっていう意味じゃないんだけど、
あんなに泣いたり悩んだりするんだったら、やめてついて行って
向こうで仕事したければまた探せばいいのにって思った。
407花と名無しさん:02/05/11 22:21 ID:???
私も連載開始当初は「仕事を頑張ってる派遣の女の子の話」として
好感もって読んでましたよ。
派遣の事情とか知らないからいろいろ勉強になったし、
「派遣の人=本気で働く気のない腰掛け」だという偏見も粉砕された。

・・・しかし、今のコマメはさっぱりわからん。
全国どこにでもいけるスキルをつけているのが「できる派遣」じゃないのか?
(これ誤解ですか?)
東さんがとんでもない僻地に行くわけでもなし、
自分が抜けるとみんなが困るようなプロジェクトに絡んでるわけでなし、
今辞めたからって将来の仕事に影響ありそうにはみえんし、
うじうじうじうじするくらいならついていかけよ、うざいよ、って感じ。

今コマメって20代半ば以降でしょ?
派遣であろうとなかろうと仕事を一生するつもりで頑張っている人は
あんなあまったるい仕事してないよ。
彼女がキャリアを大切にする女性に思えないから今回の行動は全く不可解。
どう考えても最近のコマメは
結婚→短時間の派遣に変更あるいは専業主婦ってタイプにしか見えない。
連載開始当初の
「就職氷河期でしかたなく派遣になったが一生懸命仕事頑張ってる健気な女の子」
とコマメのイメージは完全に消えたね。
408花と名無しさん:02/05/11 22:26 ID:???
誤解を招かないように言っておくと、
パート勤務の人や専業主婦の人が主人公だとうざいっていう意味ではない。
魅力的な主人公だったらどんな職業でもいい。
ただコマメは仕事に対する責任感も能力もまだまだないのに
「できる派遣」だというふうに作者が描写してるあたり、
それがうざいのよ。
409江頭:02/05/11 22:38 ID:xYymH1Hg
ところで「コマメのお仕事」と「コスメの魔法」って字面が似てよね。
内容は全然違うからいいけど、同じ雑誌にこれだけ似たタイトルの漫画が載ってるのって珍しいね。
立ち読みしてて、あれ、こっちしか載ってないやって肩透かし食うときある。
一応、お気に入りの話が多いときだけ購入してます。
山田バーバラ、のだめ、おいピータン、ジュゲム・ジュゲムとか。
9号はのだめが秀逸だと。
おいピータンも相変わらず楽しい。大森さん、素敵なでぶだぁ。
個人的には「すぎな・・・」もいいと思うんだけど。
絵柄が四コマにあってないんで四コマにする必要あるのかなって思うけど、
画面がごちゃごちゃしてる分、一回目は流して読んで、
二回目は細かい書き込みを読むとまた違った味わいがあって二度おいしい、
みたいな。
5/10発売の早く読みたいな。近所のコンビニ売ってなかった。
410花と名無しさん:02/05/12 01:42 ID:???
すぎな気持ち悪い。
何考えてんだか全然わかんない。
うざさ爆裂のコマメと一緒に消えて欲しい。
411花と名無しさん:02/05/12 01:54 ID:???
のだめおもしろかった。
捕まえて蝶だい、はちょっとツボに入った(ワラ。
412花と名無しさん:02/05/12 03:25 ID:jZPYIhUw
のだめ面白い。私の場合は峰の行動がツボ。
すぎな、久々にストーリー展開が良かった。今号のベストだと思う。
ペットは好きだったけどもう駄目。作者、何度も誤魔化すな。
コマメ、最低。何事も他力本願のくせに一人前ぶるなボケ!
413花と名無しさん:02/05/12 11:25 ID:???
私も峰くんが結構好き♪
414花と名無しさん:02/05/12 19:47 ID:???
ペット、すみれは強気なタイプじゃないのでなんとなく憎めないけど
やってることはひどいよね。
「好きだから、嫌われたくないから自分を見せられない」というより
単に相性が合わなくて自然に振る舞えないって感じ。
先輩、ルックス以外魅力ないし、どーせモモとくっつくだろうな。

それから、扉は手抜きだと思った。
あれじゃ2ページ半もある意味がない。
415花と名無しさん:02/05/12 23:11 ID:???
>>414
うん、でも今の20代ってあーゆー頭でっかちな恋愛しがちだと
思う。すぎななんかもそうだけど。
ただ彼氏が先輩みたくあんなかっこよくもなく、ペットもいないと
いうわけで…。あれはファンタジーとして楽しいよ…。
416花と名無しさん:02/05/12 23:57 ID:3vSIScVc
コスメの魔法で一度「買ってはいけない」系の人と対決してほしい。
417414:02/05/13 00:59 ID:???
>415
あ、ひどいことやってるっていうのは「自分を見せない」ことじゃなくて
彼氏に内緒で男をペットとして同居させてるってことが、です。
1〜2行目と3〜4行目はつながってなくて感想の羅列です。
言葉足らずでゴメン。
418花と名無しさん:02/05/13 01:18 ID:???
次号予告、こやまとサイモンが並ぶと異様にババくさいですね。

今号はさっき読んだんですが、小椋冬実に激しくガカーリしました。
楽しみにしていたのに期待はずれだったもので。
419花と名無しさん:02/05/13 01:45 ID:???
男をペットとして飼うって、SMっぽくてどうもダメ。
古い倫理観なのかな〜。
小椋さんのは雰囲気がよかった。
420花と名無しさん:02/05/13 06:30 ID:???
>419
古い倫理観というか、面白い感想です。ワラタ
なぜSM?!(悪い意味じゃないです)

あと>414さんの意見に禿同
421花と名無しさん:02/05/13 10:26 ID:???
表紙のスミレの顔が不気味すぎて引いた。
目鼻口が大きすぎて顔の輪郭からはみ出してるぞ!
とくに鼻がモアイみたいでキモ。(丁寧に濃淡つけて彩色してるし…)
422花と名無しさん:02/05/13 10:29 ID:jq0A0.JM
>>416
例えば「動物実験してるような、マ・ベールの製品は安全とは思えない」
とか、「成分表示がきちんとしていない」とか言われて、一瞬たじろぐ
高樹さん。ちょっと見てみたい。
423花と名無しさん:02/05/13 10:31 ID:pBBlke72
68 :参加するカモさん :01/12/11 17:29
ひろゆきってたまーに驚く程幼稚なセリフ真顔で吐くんだけど、いったいどういう
青春を送ってきたのだろう?
普通に成長を遂げた人間であれば赤面してしまうような恥ずかしいセリフ

82 :参加するカモさん :01/12/13 15:02
なんとなく言ってることわかる。
俺もひろゆきと何回か話したことあるけど、大昔のドラマでも見てるような気になった

95 :参加するカモさん :01/12/22 16:35
飲み会になると、必ず「遅刻」の話を得意気に語りだすけど、ひろゆきって遅刻することかっこいいと
思っているのかな?
回りの人間は苦笑するしかないけど、この人やっぱり幼稚だと思う
424花と名無しさん:02/05/13 19:31 ID:BP.rseAg
小椋冬美さんは確かに雰囲気いいけど、6ページくらいでいいんじゃないかと、、。
あの調子で何十ページも読むのはキツい。
425花と名無しさん:02/05/13 23:36 ID:???
>424
はげど
つか 顔アップばっかりでなにがなんやら・・。
426花と名無しさん:02/05/13 23:38 ID:HXk08aH2
ペットのすスミレ、前までは多少は感情移入できたんだけど
最近腹が立って仕方がない。
いくらなんでも先輩がかわいそうだよ。
あんだけ期待もたせて未だに心を開けないなんて、
いい年した女なのに私は理解できない。
つきあいはじめになかなか素の自分を見せられないというのは理解できるけど
こんだけ長い間つきあって、あんたは一体何してたんだといいたい。

このままモモとひっついたりしたら、彼女が人間的に問題あるままで
何一つ成長せずに終わってしまうのでそれだけは辞めて欲しい。
かといって先輩とひっついてほしいというのでもないのだけど。
用はスミレちゃんにちゃんと大人になってほしいだけ。
427花と名無しさん:02/05/13 23:47 ID:???
ふんふん、付き合い始めは誰でも
自分を見せられないけど、付き合いが長くなるうちに
心も開いていくよね。
そうならないのは、スミレは先輩のことを本当に
好きではないということか・・・つーか
ファンタジーすぎて、作者の恋愛経験を疑ってしまう。
編集の指示かもしれないけどね。
先輩と会っていると疲れる、モモといるとなごむ。
じゃーもうモモとくっつけや!と毎回思う・・・
428花と名無しさん:02/05/14 00:16 ID:/erHjCtY
すぎれぼ・・だんだん鬱陶しくなってきた。笑い担当の日置までマジになったらだめよ。てかあんな短時間で気持ちが変わるもんか?全く・・・Σ(@。@;)だから広川が良かったのに。何か家村だとタムタムと同じじゃん!!!
429花と名無しさん:02/05/14 09:08 ID:s3ITK7TQ
ペット、私は最初からダメだなあ。設定が無理ありすぎて。
仕事もできる、美人、スタイルいい、恋人いる(ハンサム)、年下の男の子
をペット(ハンサム)、おまけに大人の男と殴り合いをして勝ってしまう強い
腕力・・・・
こんなヤツどこにいるんじゃー。都合よすぎ。
もう、この条件だけで感情移入できないよ。
まだ欠点いっぱいあるコマメの方が人間くさくて少しは共感できる。
しょせん漫画だから、といってしまえばそれまでなんだけど、恋人を好きなとき
に家に呼べないなんて不自然。
430花と名無しさん:02/05/14 09:17 ID:???
KISS系に載ってるヒロインは「恋愛経験の少ない超人」が多い。
生暖かく見る分にはいいが、ついていけない。

・冷蔵庫に入るとギャノレに変身するオバサン
・男の心がよめる超能力がある彼氏いない暦が自分の年齢な女子大生
・デブブス処女だったが、ダイエットとおしゃれに成功して花開く
 20代後半女性
・↑それだけならいいが、一度処女を失って移行は、股開きすぎな30代女性。
・年下のBFがいる、みかけに反して純情な美女
431花と名無しさん:02/05/14 09:25 ID:/qauNYCc
コマメの生暖かい気持ち悪さって、
あの性格を「欠点」として描かれてないとこなんだと思う。
普通身近にああいう女がいたら
じめじめじめじめうっとうしいとか
自分に甘く他人に厳しいとか
男に依存してるとか、欠点のほうが上げられそうなのに
あの作者はそれらをコマメの「長所」みたいに書いてるところが
うっとうしくてたまんないんだよなぁ。
その点では、ペットのスミレは、「傍から見て欠点なさそうな女だけど
唯一の欠点が好きな男に心を開けずいったりきたりの優柔不断」って
描かれ方をしてるのでまぁ許せる。
とっととモモとくっつけよ、とは思うけど。
432花と名無しさん:02/05/14 11:06 ID:mj2uWuRM
なんだかんだ言っても、コマメって人気あるよね。
ここの意見は、少数派なのかな?

小椋や西村の不定期連載は全然面白くないんだけど、あれも人気あるから
続いてるのかな・・・。
433花と名無しさん:02/05/14 11:11 ID:???
小椋さんは無味無臭(内容ない)からいいや。あの絵を見るだけで満足(好きなんで)。
がはQはなあ、全体に香ばしいニオイがするからなあ・・・。
美紅・舞子好きだったYO、がはQ。
434花と名無しさん:02/05/14 14:27 ID:???
西村も小椋も他の作品と違って、なんかエッセイみたいに読み流してしまう。
別にキライとか思わないけどあってもなくても同じっていうか。
でも小椋の方は絵がやわらかいのでその点は好感を持っている。
435429:02/05/14 16:12 ID:s3ITK7TQ
すみれの欠点あった。結果が見えてるのに意思表示しない偽善者なところ。
結局、自分が2種類の男が必要だってわかってるくせに変にどっちにも
気使ってるからイラつくのね。私は。
先輩に「私は結婚しても人間のペットを隣の部屋で飼いたいんだけど。それが
認められないなら別れましょう。」
って自分の素直な気持ちを言えばいいじゃん。
結局自分を悪者にしたくなくて2人ともに好かれたいナルシストだね。
でも連載を引っ張るためにはどっちつかずにするしかないのかな。
「先輩は本当の私を好きじゃないのよ・・・」ってセリフ100万回ぐらい見た。
ごく短期の連載なら、こういうのもありかな、と思えたんだけど。
436花と名無しさん:02/05/14 17:13 ID:hzIc7/5w
コマメ、段々壊れていっているような。
単行本1〜3くらいまでは本当にただ
「がんばる派遣さん」て印象だったし、
コマメも小マメだった。
しかし段々コマメが偉そうになって
コマメじゃなくなった・・・ダイズのお仕事と改名しれ。

思うに作者の思考が古いのではないかと。
コマメが喫煙室で煙草吸ってるパンツスーツの
相馬に「あんた女の癖に」と驚いていたあたりで伺えたけどな・・・
437花と名無しさん:02/05/14 20:55 ID:6RLoG.rw
>>436
大ワラタ(w<大豆のお仕事
438花と名無しさん:02/05/14 21:35 ID:TD041sdY
真柴ひろみの保育園の漫画(タイトル忘れた…。)って面白いですか?
今日、本屋でその2巻を見たんですけど、表紙が妙に気になって、読んで
みようかと思ってるんですが。
真柴ひろみ自体読んだ事無いんで、どういう作家なのかまるでわからない
んです。
Kiss読者じゃなくて、スマソ。
439花と名無しさん:02/05/14 21:46 ID:5S1bx3vg
真柴ひろみの保育園漫画、
私はすすめないっす・・・
ヒロインが「わたし子供産めないんです」と
思わせぶりに語っておきながらその理由が
ほんとに不妊症で悩んでる人が読んだら
なんじゃゴルァ!と怒りだすよーなものだった。
まぁ私、真柴もともとキライなんで・・・
他の意見も求む。
440花と名無しさん:02/05/14 23:07 ID:AsQUtrlo
真柴は登場人物全員、目がウツロでキモイです。
ワイワイと遊んでる園児の目も腐った魚みたい。
441花と名無しさん:02/05/14 23:15 ID:???
>439
連載してるときに読んだ。過去スレでもむかついたっていう意見が多かった
と思うよ。結局最終回が本誌じゃなかったっていうのは、やっぱり人気が
なかったんだろうなと思った。
442436:02/05/14 23:27 ID:KYx0evas
レスありがとうございます。
とりあえず、回避しておくことにします(w
もし、機会があったら、どれ位ヤヴァイのか読んでみることもあるかと。
443花と名無しさん:02/05/15 08:25 ID:???
ヤヴァイっていうか、不妊の設定がむかついたのと441さんが言ってるように
目が死んでるのが特徴なだけで話はありふれてるなと思う。
私的にはやっぱりコマメとかこやまの方がイタさが上だな。
444花と名無しさん:02/05/15 09:19 ID:6QnHjXZk
 ケイケイの単行本買った!
自画像マンガが面白いよ〜
445花と名無しさん:02/05/15 16:14 ID:???
真柴の漫画?あ〜、そんなのあったね〜。
存在すら忘れてた。
人気稼業って忘れられたらお終いだよね。
嫌いでもなんでも反応があれば良いわけだし。
そう考えると、ある意味コマメやこやまは凄いな(w
446花と名無しさん:02/05/15 18:19 ID:FD190H0c
前にもここで言われてたような気がするけどムーンライトランデヴーって
本当に絵が白いんだね・・・。それだけならマァ、好みの問題かもしれないけど
よく見たら動きもない!静止画の連続ってカンジ。コマ割りもデカイし無表情だし
スクリーントーン(だっけ?)もほとんどナシ。
マンガ描いたことないからよくわかんないけど
こんなもんでマンガ家ってなれるの?
人間さえバランスよく描ければワタシにも描けてしまいそう、というのは
素人考えですか?
447花と名無しさん:02/05/15 20:15 ID:mhsofYJs
小椋冬美の女は、なぜいつも露出度の高いワンピースなんだろう。
448花と名無しさん:02/05/15 20:45 ID:???
大体、小椋冬実の漫画にでてくる女は、生活費どっからでてるのさ。
449小椋冬実:02/05/15 22:25 ID:???
>>448
そこはツッコミなしでおながいします
450花と名無しさん:02/05/15 23:39 ID:O8XwpowA
>446
>人間さえバランスよく・・・
全然バランス良くないよ。悪いと思う。
りぼんで、人気作家として活躍してた頃が絵も話も雰囲気も良かった。
451花と名無しさん:02/05/16 18:40 ID:???
小椋冬実の描く女は
巨乳で露出が多くてピンヒールってイメージがある。
452花と名無しさん:02/05/16 23:58 ID:9Q5CUyA2
>450
446が言ってるのは、「自分が」バランス良く描ければってことでわ?
りぼんの頃がよかった、ってのははげどう。
当時はスレンダーな女の子ばっか描いてたけど、
「ほんとは豊満な女の子のほうが好き
(だけど少女漫画だから描かせてもらえない)」
とかって本人が書いてるのを見た気がする。
その反動でだか、最近のってほんと、読んだ後巨乳しか印象に残らない、、
453花と名無しさん:02/05/17 00:02 ID:???
巨乳っつーか、むかしのイタリア映画みたいな女の人が好きなんだろうね。
454花と名無しさん:02/05/17 10:06 ID:eZNsR9Kk
真柴スレに「天使のオシャベリ」(保育園漫画)が
育児に役立ちそう、とか書いてあって・・・
ああああ〜・・・
それは違う、違うと思うぞ・・・
455花と名無しさん:02/05/17 10:39 ID:/CZFTasQ
>>416-422
見てみたい!
でも化粧板でも「コスメ・スキンケア大嫌い派・エコロジーオタク・買ってはいけない信者」
の人達は、普通に化粧品でお手入れやメイクをしている人達とは話がまったくかみ合わなくて
(実際は化粧好きだけどアトピーであまり使えないから自然派…とかの
 中立派や共存派の人もたくさんいるんだけど、一部の偏執的な化粧嫌いな人が怖い)
荒らしみたいになってしまうくらいだから
そのことを漫画で取り上げたら、あとからの読者の反響がコワイことになると思う。

すごい見てみたいけど、きっと取り上げられることはないんだろうな…。
高城さんでも偏執的な市販化粧品嫌いの人をマベール愛用者にさせるのは無理だと思われ。
そういう人はきっと、高城さんじゃなくて↓マダムシャバタについてゆくのさ。
http://www.ne.jp/asahi/madamshabada/obasan-kan/
(↑買ってはいけない版のコスメの魔法みたいな漫画。
 でも私はコスメの魔法のほうが断然好き。オバサン館ってどうよ…。)
456花と名無しさん:02/05/17 11:13 ID:???
>オバサン館ってどうよ…。
潔くてよろしいのでわ(w

昔に比べると敏感肌用化粧品が市販でも
充実してきているから結構助かっている
私は敏感&アトピー体質・・・

肌が丈夫ならもっとお化粧を楽しめるのになあ、
と思いつつもコスメの魔法は好きだ。
457花と名無しさん:02/05/17 14:59 ID:Yc7KDHsU
う〜ん 今回も面白くなかった。
小椋さんはちょっと引っ張りすぎ。 もっとショートで良かったよ。
すぎな・・・は何か後味悪かった。
のだめだけかな?面白かったの。 後は読まなかった。
もちろん 立ち読み。
458花と名無しさん:02/05/18 02:24 ID:???
>>455

「あなたはこの化粧品を使ってウキウキしますか?」
「馬鹿じゃない?そんな目先の容器や匂いに惑わされて『お手荒らし』して
ることに気付いてないのね!!」

「美しくなることは女性の指名なのです!!」
「その指名の陰でどれほどのウサギやモルモットが犠牲になってるか知ってる
の?無力な動物を犠牲にしてまで綺麗になんかなりたくないわ!!」

・・・不毛だ(w
459花と名無しさん:02/05/18 18:49 ID:???
ペットっていったい何?
人をペットだなんて、人を人として扱ってないじゃない。
自分の都合だけで生きて欲しくないわ。
460花と名無しさん:02/05/19 00:03 ID:???
>459
初めて読んだの?正論なんだけど今更というかそれを言ったら話が
なりたたないだろうという気が。
でも、私も初めて読んだとき、人をペットという設定が受け付けなくて
よく読み飛ばしてた。今は読み流している(W
461花と名無しさん:02/05/19 00:30 ID:???
え? 男をペットにするって結構あるような気がするんだけど<現実でも
462花と名無しさん:02/05/19 00:31 ID:???
前のほうにSM云々・・・ってカキコがあったけど、わかる気がする。
SMには主人が奴隷をペットとか家畜として扱うプレイがあるからな〜
エッチ抜きなところがさらに究極のSMだったりするわけで・・・

とにかくスミレは早いとこはっきりしろ。
463花と名無しさん:02/05/19 00:35 ID:???
現実でも?男が「ペットです」と潔く言い切ってるカンケイ?
ツバメとかヒモが今はペットなのかもね
464花と名無しさん:02/05/19 00:38 ID:???
>>459
スミレ一人がペット扱いしてるんじゃなく
モモも納得ずくなんだから
人を人として扱ってないとか、自分の都合だけというのは
ずれているような気が。
465花と名無しさん:02/05/19 01:17 ID:???
>>462
そういうのもあるね。マンガだからライトSMってとこかな。
466花と名無しさん:02/05/19 09:12 ID:???
とうとうペットまで叩かれだしたか…。
467花と名無しさん:02/05/19 10:34 ID:???
>462
あれは別にSMじゃないと思われ。
だって、ご主人様と奴隷って便宜上だけだし……。
SMには、もっと厳格で厳密な主従関係が必要なんじゃないかな。

って最近はああ言うのがSMと思われてるんだろうか…。
流行のソフトSM感覚?(それでも違うと思うけど)
468467:02/05/19 10:35 ID:???
奴隷じゃなくて、ペットだったよ……。
469花と名無しさん:02/05/19 14:01 ID:???
ペットのこーゆーもともとありえない設定に
あーだーこーだゆーのってヤボだと思う私って
2ちゃねらーの資格なし?
だってつっこみようがないつーか
スレ違いだけどヤングユーのはぐが納得いかんとかさ
470花と名無しさん:02/05/19 17:44 ID:V3HGfGdA
真柴ひろみのスレ覗くと すっごく皆好意的で 嫌いだなんて
言い出せなかった・・・・・。でも 面白くないじゃん!!
相変わらずお話は 少女チックだし。
話の内容も薄いし・・・・。
「子供を産んだ時の参考にします」って・・・・・・。
471花と名無しさん:02/05/19 19:27 ID:???
>469 少女漫画だとそれでもいいんだけど、kissもヤンユーもレディコミだからねえ。
    変な設定はそれだけで受け付けない人が多いのは仕方ないんじゃないかな。
    荒れるからできれば蜂黒のはなしは自スレでおながいします。
472花と名無しさん:02/05/20 01:42 ID:???
ペット、一時期もっと主従関係がはっきりしてて奴隷っぽかったように
思う。最近話の展開からか対等になりつつあるような気がした。
473花と名無しさん:02/05/20 01:59 ID:???
モモが追われてスミレが超人的な喧嘩の強さを発揮する回で、
モモをモモのことを好きな女の子に貸し出してたが、
モモをスミレの所有物として描いてモモもそれに従うっていうのは
漫画だから笑って読めるけどカナーリ気持ち悪い関係だとオモタヨ。
>461漫画でしかありえんファンタジーだとオモテタが、現実にもこんな男いるんかいなM男以外で。
>472確かに最近は対等になってきたね。モモの地位向上?
474花と名無しさん:02/05/20 10:17 ID:XK7SQhds
>>469
あーだこーだとみんなで盛り上がるのが楽しいんじじゃないか。
475花と名無しさん:02/05/20 10:23 ID:???
少女漫画っぽいファンタジーなどもういらん。
476花と名無しさん:02/05/20 23:12 ID:IBnzrT3g
コマメネタが薄れてきたのか、最近超つまんない!
>>436
同感!!
477花と名無しさん:02/05/21 15:43 ID:???
ペットだと思ってたが実は
一番安らげて
一番一緒にいると楽しくて
一番信頼できる、と。

さっさと終われ。
478花と名無しさん:02/05/21 22:41 ID:nMbpXOpY
コスメは絵もストーリーも好きなんだけど、「キレイ」って言葉の使い方に、
いつも違和感を感じてしまうんだよなー…。
479花と名無しさん:02/05/21 22:50 ID:Uh4FXxpc
実はって言うか
それは最初からスミレもわかってんじゃないの?
恋人同士だとどうしても出てくる
嫉妬だの結婚だのなんだのと重苦しいことなく
一番安らげて楽しくて信頼できるのは
ペットならではだから。
480花と名無しさん:02/05/22 00:53 ID:???
小川さんは短いのの方が面白いんじゃないかと。
ペットもカーニバルにとばされて単発掲載されてた頃は新鮮だった。
本誌に呼び戻されて連載になったらひっぱりすぎで勢いが無いように感じる。

勝手な感想
玉の輿の話/最初から連載→おもんない
ベイビーポップ/読切で登場後、一話完結型シリーズ→(・∀・)イイ!!
竜ちゃんバナシ/たまに単発で登場→(・∀・)イイ!!
481花と名無しさん:02/05/22 09:19 ID:SbshmGbc
ペットに限らずすぎなもバーバラもコマメも
話引っ張りまくるよね。
もう終わったけど、こやまや沖野マンガも毎回引っ張る引っ張る。
お水・コスメも引くに引けなくなってる感じアリアリ。
編集部、引き際を見極められてないんじゃないの?
人気作品だからって延々連載しつづければいいってもんじゃないのに。
Kiss編集部の判断が誤ってる感じがしてならない。
482花と名無しさん:02/05/22 10:47 ID:8F0MiEKY
人気連載の引っ張りは、kiss編集部だけでは無し。
どこの出版社も、少年・青年漫画の編集部もやってること。
終わりたいのに終われない作者も、かわいそうだなーと思う時あるよ。
483花と名無しさん:02/05/22 19:33 ID:???
kissの連載引っ張りは他誌に比べれば可愛いもんでしょ。
484花と名無しさん:02/05/22 21:51 ID:???
以下コピペ

小学校の時のホームルームでのはなし。
あるテーマについて話し合っていたんだけど
そのうちどうどう巡りになってきてキリがなくなってきたときの
A君の発言。
「なんだかドラゴンボールのキャラがどんどん強くなって
いつまでたっても終わんないのと同じで
この話し合いも意味無いと思います。」

↑編集に引っ張られた悪い例
485花と名無しさん:02/05/22 22:35 ID:???
こやまと沖野は話をひっぱるのではなく
ふくらまそうとして迷走しているんだと思われ
486花と名無しさん:02/05/23 08:27 ID:A4g9q6c.
擁護するわけじゃないが、引張れと言われると話が膨らんでくる事も
あるでしょう。

明日は早売りですね。
ちょと、こやまが楽しみ。どれだけ突っ込み所があるのか・・・。
487花と名無しさん:02/05/24 16:24 ID:7a.5LDcA
早売りゲットあげ
488花と名無しさん:02/05/24 17:33 ID:???
モモとスミレの関係は
究極のプラトニックSMなのかね。
489花と名無しさん:02/05/24 17:34 ID:???
早売りゲット。こやまはやっぱりいらん・・・。
490花と名無しさん:02/05/24 20:45 ID:???
早売りゲット。西村もコマメもラヴァーズもいらん・・・。
サイモンも禿しくいらん・・・。
491花と名無しさん:02/05/24 23:40 ID:???
でも、サイモンはこやまの次に載ってたせいかもしれないけど、
絵はひどいけどまだ読めると思った。
492花と名無しさん:02/05/24 23:49 ID:???
中山2ちゃん見てる?柱のyo!が・・・

スミレ、なにモモを洗ってあげてるのだ・・・キショー
493花と名無しさん:02/05/25 01:12 ID:EvXEC8zs
今回は立ち読みで済ませました・・・。
苦労して稼いだお金を出す価値がこれっぽちも無い。
494花と名無しさん:02/05/25 01:14 ID:???
すぎレボどうでした?>早売りゲッター。
いや、もうダメダメなの分かってるんだけど、気になって・・・。
495花と名無しさん:02/05/25 09:47 ID:???
中山は2ちゃん見すぎて頭のおかしい日記を書いてたことあったよ >492
2ちゃんは馬鹿ばっかり全部嫉妬で言いがかりだとか
そのあと誰も信じられないうつ病だしにたい とか

中山スレッド過去ログ倉庫にあっかなあ。
496花と名無しさん:02/05/25 11:39 ID:???
中山乃梨子って・・・
http://choco.2ch.net/gcomic/kako/991/991840776.html

これだったかな。
2ちゃん批判してたのに、作品中で2ちゃん用語をよく使ってたよね。
497花と名無しさん:02/05/25 11:55 ID:???
中山、好きだったのになー
ゴーゴーガールズの頃までは。
菊だけになってから禿しくつまんなくなったよ。
カムバレ中山!


と言ってみる。
498花と名無しさん:02/05/25 12:36 ID:???
ペット好きなんだけど、
今回の嶋中が人生相談のはがきを読み上げて笑い飛ばすって
まんま「ハッピーマニア」でシゲタがやってたよね…。
まあアンノフォロワーなのは前からわかってたけどさ…。
今回の話はなんかイマイチだなぁ。
499花と名無しさん:02/05/25 12:55 ID:???
。゚・(ノД`)・゚・。 サイモソ続くのかよー。弘兼の接待ならオヤジ誌でやってくれよー
。゚・(ノД`)・゚・。 真柴新連載ってナニー! 巻頭ページの無駄だよー。
500花と名無しさん:02/05/25 13:19 ID:???
サイモン古いし・絵上手くなってないし
話似たようなのあったし(生まれた町を出たいみたいな)。
501花と名無しさん:02/05/25 14:54 ID:mQYbGCu2
>>494
おまえの(すぎな)感傷にどこまでもつきあってられるかよっ、って感じです。
502花と名無しさん:02/05/25 15:29 ID:???
ラヴァーズ、今までそうでもなかったけど
意外に名作の予感…
503花と名無しさん:02/05/25 16:06 ID:???
さいもんふみの漫画は、サラリーマン雑誌か、ヴァニラあたりでやってほしい。
あの絵はKISSに合わないな。

今号は、こやま&さいもん がプッシュされてて
コスメも載ってなかったし、なんだかなーって感じ。
504花と名無しさん:02/05/25 16:11 ID:lOfrSdaA
前回、話の続きが気になる。フッカツカ!?とおもったけど、
裏切られたよ>すぎな
(一方的な期待過多だったのかも)

サイモン、あんな、下書きなしで布団に寝そべって描いたような
絵はいらない。ふざけるな。話もデ・ジャ・ヴ?な内容だし。
表紙や広告の煽りがなんか「描いてっやったんだぞ。ありがたく読め」
といわれてるようで欝。
505リタイヤちゃん ◆sUui9gxA:02/05/25 16:12 ID:qzmhJbLY
久々に買いましたが読むものがなくなっていたでつ
ニチ村画伯の絵のキタナサに(゚Д゚)ポカーン
506花と名無しさん:02/05/25 16:55 ID:8Vtug.zA
コマメ、今だ!Just Now!
仕事切られた今なら大手を振って北海道で一緒に住め!
北海道にだって派遣職あるだろ!ベテランなんだから(p
今の設計事務所と縁を切っても罰はあたらないし
地方ならパ○ナとかテン○とかあるし。
鼻たらしてまで泣くのは超ウゼエエエエエ!!

帰り際の友達(名前失念)のフォローにはチョットじんときた。
そんな友達なら離れても縁切れることはないだろうから
とっとと羽田空港いけ。
507花と名無しさん:02/05/25 17:56 ID:???
>504
ありがとう。つまりヘタレマンガはまんまとゆーことですね・・・。
508花と名無しさん:02/05/25 17:57 ID:???
今回のペットはちょっとコマメみたいだった。もっともあれがコマメだったら
あの生意気女に感情移入したと思うけど。
509花と名無しさん:02/05/25 18:04 ID:???
立ち読んできました(買うつもりだったんだけどそんな気にならなかった・・・)。
こやまんが新連載もすぎレボもペットもショボショボでしたけど、
サイモンの新連載の核爆弾並みのヘタレ具合に、すべてが吹っ飛びました。
絵、せりふ、内容ともすべて古すぎです。あんなのがこの先も続くんですか? 

Kiss読者って、編集にバカにされてるんですかねえ
510花と名無しさん:02/05/25 18:17 ID:mvZ7wkFw
サイモンの漫画が面白かった時代は、10年くらい前で終わってるよ。
(東京ラブストーリーとか、あすなろ白書とか、同級生とか
 当時は面白いと思って読んでた…)

なんかねぇ、今のKISSは、10年前は面白かったけど、
今はヘタレてしまった漫画家先生の漫画が幅をきかせすぎてると思うよ。
白鳥麗子とか、サードガールとか、昔は面白いと思って読んでいたもの。
あ、「あなたにホの字」は10年位前も「つまんねー!」と思ってた。

結局KISSは、「コスメ」と「のだめ」くらいしかまともに読んでない。
あと「すぎな」「サッコ」「ペット」に目を通すくらい。
のだめも、そんなにすごく「面白い! 最高!」と思ってるわけじゃなかったり。
のだめより、天才ファミリーカンパニーに出てきたヒロインの子や
グリーンに出てきたヒロインの子のほうが好き。
511花と名無しさん:02/05/25 18:48 ID:???
二ノ宮知子は「平成酔っぱらい研究所」が一番と言ってみるテスト(ワラ。
でものだめも好きだ。
512花と名無しさん:02/05/25 21:04 ID:???
私はミホが好きでした(w
513花と名無しさん:02/05/25 21:13 ID:???
のだめ面白いけど「最高!」つって小躍りしたり
心でガッツしたりとかそういうのはないなあ。
天ファミの時は心の中で踊っていたけど。
おもしろくって。
514リタイヤちゃん ◆sUui9gxA:02/05/25 22:23 ID:N5oIW6N2
表紙をみるとサイモンふみの漫画に
テレビ局を舞台にした魅惑のストーリー!
とかいてあるんでつけど、
テレビ局も魅惑もでてこないんでつけど(#゚Д゚)ゴルァ
515それは:02/05/25 22:36 ID:qHBw/p9w
2人の女子の入社先がテレビ局なんだろう。古いなぁ…設定が。
こやまんがも読者をバカにしてるなぁ…。
あんまりヒマなんで買ってしまいましたが、後悔してます。
阿波が乗ってなかっただけよかったが。
最近のだめのためだけに買っている…。すぎな、さっさと終われ!
ブスの独り言を4コマにするな。全然オチネタ入ってないじゃんか!

あーーーーつまんなかった!!!

ラヴァーズがまともな作品に見えてしまうのがオソロシイ。
516花と名無しさん:02/05/25 22:44 ID:1N.BE0eI
文句ばっかり言うなら、買わなきゃいいじゃん。
517花と名無しさん:02/05/25 22:47 ID:???
立ち読みでも文句いわせてもらう!(w
518花と名無しさん:02/05/25 23:09 ID:???
>>516
のだめとピータンだけのために買ってんだよ!
のだめとピータンがなかったら立ち読みすらしやしないよ!
519花と名無しさん:02/05/25 23:45 ID:s8YbQhtc
ラヴァーズ、話自体はそんなに興味ないんだけど
瑠璃の「主婦だからって汚いと思わないでくれる?」
「主婦がこぎれいにしてるのがいけないと言われてるみたい」ってセリフには
おーそうだそうだーと深くうなづいてしまった。

サイモン、前からあんなに絵汚かったっけ…?
芽衣のおかあちゃん、どう見ても貧相で大金持ちの奥様に見えません。
こやまに至ってはもうギャグマンガとしか思えません。
「自虐で笑いを追及するこやまゆかり、新連載スタート!」とでもしてください。
520花と名無しさん:02/05/25 23:50 ID:???
時代遅れの立身出世話に
最近まで流行ってた親子の葛藤(アダルトチャイルドとか)を
絡めただけ・・・?>祭文
521花と名無しさん:02/05/25 23:57 ID:SsdxTOWg
こやまの新連載、登場人物の一人は
ホの字の茅子かと思ったよ・・・(笑)
522花と名無しさん:02/05/26 00:00 ID:???
>506
何か妙に具体的で砂(w
そうそう、エキスパートな派遣なら北海道がなんだ(w
リク●ートもα星もあるぞう(藁

その設計会社とやらに恩があるんかダイズ!
まだ料理上達して公私混同しない分、
相馬の方が可愛げあるぞ(押しかけ厨入ってるが)
523花と名無しさん:02/05/26 00:21 ID:6z9tNBRc

小池田マヤの漫画って全部って言っていい程、ヤンキー上がりっぽい
or性格がキツイクールな女が出てくる。
男キャラも殆どかぶってて同じ顔・性格だし、最初読んだ頃は面白かったけど
…すぎなレボリューションをKISSで見かけた時は「またこのキャラか」
って思った。
524花と名無しさん:02/05/26 01:28 ID:Mls38UbU
今回のお水はいつもにも増して読んでてウンザリー
一昔前の熱血ドラマのような熱いセリフ
読んでて疲れちゃったよー。
智ちゃんの大げさな表情に萎え
さらに石崎さんが雨に打たれて涙がこぼれないよう顔を上げるシーンもウザ
525花と名無しさん:02/05/26 02:10 ID:???
すぎなってお友達いる設定?
526花と名無しさん:02/05/26 02:18 ID:???
サイモンのトビラかなんかに
「あなたにKissを読む楽しみを一つ増やします」
みたいなコピーなかった??
立ち読みだからうろ覚えなんだけど・・・。
あれにわたしゃ激しくむかついたんですけど。

すぎなはもう何一つ感情移入できん。
日置のプロポーズを断った理由も理解できないし、
家村が好きってのも今まではハッタリで言ってるだけだと思ってたから
もーーーなんだかハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)って感じだった。
527526:02/05/26 02:20 ID:???
こやまに関しては、こやまスレで思いっきり罵倒しているので
ここでは触れません(藁
528花と名無しさん:02/05/26 02:32 ID:EkLX.k76
>>511
あ、やっぱり?
のだめも面白いが、でも勢いが足りない気がする
529花と名無しさん:02/05/26 02:38 ID:???
コマメ、黒電話なんだね
530花と名無しさん:02/05/26 10:00 ID:???
>529
あ、それ私も思った。つっこみたく思った。
ファンシーなインテリアの中にレトロな黒電話で
コマメ的には「おされ」「こだわり」のつもりなんだろうなぁ。
派遣社員なんだから、留守電やFAXの機能がある電話じゃないと
何かと不便じゃないかい? と思うが。
531花と名無しさん:02/05/26 10:05 ID:HTsf6g2E
>>530
同感(笑)<派遣社員
532花と名無しさん:02/05/26 10:07 ID:HTsf6g2E
小池田の…すぎなレボリューションは
マンタイラブリーで連載されていた「すーぱータムタム」
に似てる。。。。
何を描いてもこの人って同じストーリーしか思い浮かばないんだろうなぁ…。
533花と名無しさん:02/05/26 10:26 ID:fMkWSNFU
コマメ、黒電話の出てくる最後の1Pにめちゃくちゃひいた。
メルヘンイラストをかじったシロウトちゃんの投稿イラストみたいだよ…。
フェーマススクールで添削してもらえ! 下手だ…。
534花と名無しさん:02/05/26 10:48 ID:???
>531
続いて同感(笑)>派遣社員
それともエキスパート(ぷ)は
留守電もファクースも使わないんですかぁ?
私しがない派遣だからエキスパアトのことはわかりませんわ。
535花と名無しさん:02/05/26 11:20 ID:???
>526
家村が好きだっつ〜のははったりだと思っていました。

>532
×イチプランタンだっけな。
ささささこが出てくる奴。
最初面白かったけど段々スギレボみたいになって
訳わからんまま終わった。
どれも同じなんですね、この人。
536花と名無しさん:02/05/26 11:46 ID:???
プランタンは春だよ
30ans=トランタンね。
537花と名無しさん:02/05/26 12:30 ID:???
もりたゆうこのshine-ヒカリが好きです。でもコミックス派。
あまり話題になっていませんが、、、。
538花と名無しさん:02/05/26 13:21 ID:pLdQOvC2
>537
ここでは珍しい意見だ。

どこがどうおもしろいくて、どう好きなのか
真面目にききたい。
539花と名無しさん:02/05/26 13:22 ID:ti8p19jw
ピータンは途中までは気持ちわかったけど、最後は大森さんと同じで
わかんないよ・・・。
540花と名無しさん:02/05/26 13:53 ID:???
もりたゆうこの他の作品を読んだことがなくて、Shineだけ読んだとしたら
それほど悪くもないかもと思う。最初の方の売春云々とかの設定は
インパクトあったし。私は「恋の奇跡」でKISSにはまったので
なんか悲しくなっちゃったけど。

そういえばBook offでもりたゆうこと鈴木由美子の初期の頃の
作品読んだら、どちらも思い切り眉が太いのでわらってしまった。
541花と名無しさん:02/05/26 14:11 ID:J/NZulZw
もりたゆうこのは、OLが二人でてきて
サラ金にはまったりするのが好きだったなあ。
542花と名無しさん:02/05/26 20:10 ID:vLVFDJUY
私ももりたゆうこ大好きだけど、Shineだけは駄作だと思った。
(「恋の奇跡」が汚される、という感覚わかる。)
今気づいたんだけど、もりたの「30代投げやり女が中身そのままで高校生に
もどってしまう」作品と今連載中の鈴木由美子のバーバラの設定がかぶっている。
543花と名無しさん:02/05/26 20:38 ID:???
Shineは「氏ね」
544花と名無しさん:02/05/26 21:15 ID:???
>542
>今気づいたんだけど、もりたの「30代投げやり女が中身そのままで高校生に
>もどってしまう」作品と今連載中の鈴木由美子のバーバラの設定がかぶっている。

ってゆーかアレは元々海外小説「リプレイ」(ケン・グリムウッド)のパクリ。
「リプレイ」は中年のさえない男がココロそのまま18歳の自分に戻ってしまい、
「過去の知識」を活かして人生をやり直していく・・・って話。
もりたマンガにもあった「悲惨な人生を送った友達を助けてやる」ネタも入ってる。
ちなみにこの小説、KinKi Kidsのドラマにもばっちりパクられてた。
もりたはどっちかっつーとこのドラマを参考にした気もする・・・。

現在コミックバンチで連載中の「リプレイJ」は、この小説を原案にしたもの(表記もされてる)。
正式に「原案」と銘打ってる割に、肝心の小説とは全然違う話になってるのがユカイ(ワラ。
むしろもりたマンガにこそ「原作/ケン・グリムウッド」と入れるべきだと・・・。
545花と名無しさん:02/05/27 00:07 ID:zga52sIw
こやまんが、「おたく…名前は?」って笑いをとりたいのか。
コマメ、メールはないのか。
サイモン、「恋愛の神様」は自称なのか。
546花と名無しさん:02/05/27 07:52 ID:???
サイモン。ダメ。なんじゃあの絵はひどすぎ。

「やるなんて下品な言葉使っちゃいけません!」
一般的にはお母様が正しい。
547花と名無しさん:02/05/27 08:06 ID:wuqNbyqc
>539
私はなんとなくわかる…(w
548花と名無しさん:02/05/27 09:45 ID:???
サイモン漫画面白かったじゃん。
サイモンさんにハナから絵の美しさ丁寧さなんて期待してない。
話の面白さのみ。これも先が気になることは確かだと思うが?
しかし主人公は真面目なコなのに制服を超ミニにしてルーズはいてて
ブスで遊んでるというコとまったく同じなのは手抜きと思われ。
サイモン漫画って、最近は駄作でもドラマ化されるからこれもされるかもね。
549花と名無しさん:02/05/27 10:46 ID:1XfW4Z.I
うーん、なんか数年前のセンスのようだと思うのだけど<サイモンマンガ
好みはいろいろだね。
他の人も書いてたけど、ガイシュツのような内容だし。
とくに先も楽しみではないなぁ。
少なくとも「あなたにKissを読む楽しみを一つ増やします」なんて
内容ではないのは確かかと。

そうか、Kiss編集部ドラマ化されることを狙って
サイモンを誘致したか…。(ウンザリ
550花と名無しさん:02/05/27 13:55 ID:???
>545
作者が現役派遣の頃はメールは
一般的ではなかったのでしょう>コマメ
御手洗&相馬のやりとりも今ならメールよのう?
551花と名無しさん:02/05/27 14:08 ID:8B9P1By2
でもたしか携帯でメールやってたよね。コマメも大前も相馬も。
コマメ逆プロポーズの結果報告に、
メール使ってたよ。
それでも自宅はいまだに黒電話(w
552花と名無しさん:02/05/27 14:51 ID:???
黒電話がお洒落な時代はオワタと思うがな。というかあったのか?
553花と名無しさん:02/05/27 16:17 ID:???
黒電話、部屋のテイストによっては
いい感じにはまる人もいると思うがね。

でも現実問題として留守電&FAXついてないのは
不便だと思う、派遣やってる場合は特に。
554花と名無しさん:02/05/27 19:04 ID:???
派遣って別にFAX必須ってわけでもないと思うけど。
(コマメは持ち帰りの仕事があるからいるかも?だが)
家に電話なくても、携帯にかかってくるわけだし
留守電機能もあるしさー。
555花と名無しさん:02/05/27 20:41 ID:???
>554
一人暮らしの場合、自宅に電話かけてこられた場合のこととか、
携帯で連絡つかない場合の事考えて、
せめて留守電は必要だと思うが。
ま、大概ケータイの留守電で間に合うレベルだけど。

私の所属してる派遣会社ではタイムシートをFAXで送ったりするから
自前で持っていた方が何かと便利で助かるんだけどね。
556花と名無しさん:02/05/27 22:50 ID:l1mTtZoE
コマメの欄外を見たら、コマメの応援コメントが多かった
のにはびつくり!なんだかんだ言って人気者ナノネ。
私はアンチだけど・・・。

黒電話の横にパンケースはアリなのか?

アンケートハガキもいつの間にか変わったのね。
生年月日書かせるなんざちょっとウザー。
557花と名無しさん:02/05/28 00:31 ID:2YrkG/m.
確かちょっと前までコマメは携帯すら持ってなかったよね。
電話がこないと泣くぐらいなら自分からすればいーぢゃん。
携帯のメールでもいいぢゃん。いっそ北海道にいけ。
...でも昔はコマメが好きだったのに...鬱だ...
558花と名無しさん:02/05/28 08:30 ID:6xecQFG2
今回のコマメ、なんかすごい手抜きじゃなかった?
ストーリーもそうだし、背景も真っ白だし、絵も雑だし。
ただでさえくそおもしろくもない作品なのにここまで雑だと、
こんなもん出して原稿料もらってんのかよ?と思ってしまう。
559花と名無しさん:02/05/28 09:17 ID:TYl4D0vQ
コマメ。
契約が切れたんなら、次の仕事が見つかるまで北海道にいきゃーいいのに。
560花と名無しさん:02/05/28 11:08 ID:???
凄い不思議だった・・・
深い付き合いなのになんで自分から電話しないで
待ってるの?>コマメ
今時「待つ女」=かわいい?
561花と名無しさん:02/05/28 13:15 ID:Fn1ztIqw
のだめ。
コマの外に「Aオケにもオカマ1名」
ツボだった
562花と名無しさん:02/05/28 13:26 ID:tKSYWO06
のだめ最高!ピータンもいいなぁ〜。
なんでまた こやま が始まったんだよ!
ご都合主義でむかつくんだよ!
563花と名無しさん:02/05/28 14:46 ID:gsnkaWWM
>561
自分も同じ所がツボでした。
564花と名無しさん:02/05/28 15:30 ID:72waI566
私はのだめの今回のツボは
「打倒Aオケラーメンできました」。
ラーメン屋のオヤジの表情がシュールでいい。
565花と名無しさん:02/05/28 17:04 ID:???
ガイシュツだけど、こやまの後のサイモンはましに見える
サイモン単品で見ると、粗が目につくが。
でもサイモンはkissじゃなければ、それなり受けそうな漫画だけど
こやまはどこへ行っても受け付けられないだろな
566花と名無しさん:02/05/28 17:20 ID:HsArsRgo
>565

 こやまスレからのコピペだけど余りに言いえて妙なのと>565さんの意見に
マッチしてたので・・・(読んだことあったらスマソ)

♪LOVE こやま色 あなたにほの字を 読みました
LOVE 古くさい ヘタレな話題ばかり
知りたくなかったな...

あぁ… あっぱれ 読者のことなんて 忘れてる
そう 思って とぼけてきたみたい

あぁ… なんだか 急に話の展開が
こう 頭の 中をシャボンばかり巡っている
くやしいわ

忘れっぽい 忘れっぽい あなたの伏線と
コピーっ貼り コピーっ貼り そんなKISSの誌面
なぜか続いてる

LOVE こやま色 パクリがばれても止まらない
LOVE「スイ10」までで 全てわかってるのに
あなたはきづかない
567花と名無しさん:02/05/28 18:21 ID:TDV2j4rY
こやま×さいもん 両方ともいりません。
この2名は、ヴァニラに行ってください。
読みたくないので。
568花と名無しさん:02/05/28 18:38 ID:???
サイモン、嫌いなのにそれなりに展開が上手いから「読まされる」感じがしてイヤだ。イヤだイヤだと思いながら読まされると自己嫌悪になる。
リアルな人生なんか漫画でまで見たくない。自分の人生だけで十分だ。
569花と名無しさん:02/05/28 18:40 ID:???
>567
ヴァニラ読者も同じコトを言うと思われ。
570花と名無しさん:02/05/28 18:52 ID:???
サイモンはまださわりの部分だけなのでおもしろいかどうかの結論は
まだ出せない。こやまと違って主人公の「過去のトラウマ」みたいな
部分をかいてるそ、それが後になってどう生きてくるのか知りたいし。
(こやまのは一回ですべて先読みできるね)

でも隔号連載なのは編集部が大先生に頼み込んで「かいていただいた」って
感じがするね。
571花と名無しさん:02/05/28 20:39 ID:???
こやまの書く、あの髪の毛べたーっと塗り、
すべてが古臭いセンスをどうにかしろ。きしょい
572花と名無しさん:02/05/29 00:40 ID:sCq0QdXQ
正直、夫婦モノ、バツイチモノって興味なし。
女性週刊誌で描いてくれ。
573花と名無しさん:02/05/29 01:16 ID:???
お下劣ちゃんでスマソだが、
こないだすぎなと日置って仲田氏してたよね?
私はなんだか、すぎな妊娠→シングルマザー→これが私のレボリューション!
とかいう展開になるんじゃないかと危惧しているのですが・・・
574花と名無しさん:02/05/29 01:20 ID:qTo2EbEE
>561
>563
私ののだめのツボは定期演奏会の場所。
「ブラックホール」!!
575花と名無しさん:02/05/29 01:26 ID:???
0とか空白とかメール欄に入れる奴、うざい。
KISSをどうこう言うよりsageでも入れてろ。
576花と名無しさん:02/05/29 02:19 ID:???
>575
そんなことをいちいち言うお前の方がウザイ。
メール欄ぐらい読み流せ。厨房。
577花と名無しさん:02/05/29 02:42 ID:a6Akyhkk
つうか今時黒電話、N@Tから替えて下さいって連絡来るぞ。
5〜6年くらい前、当時黒電だった友達がいってた。既に黒電が貴重な時代だったから拒否したらしいが、結局替えてたよ。
話題違いスマソ
578花と名無しさん:02/05/29 03:52 ID:???
すみません、読者じゃありません。すぎなを立ち読みするだけです。
ここに来ると「のだめ」っていうのが何だかすごく気になります・・・
お下劣チャソですが、野ツボ+肥ダメを想像しちゃって。
ファソの皆さんスマソ。逝ってきます・・・
579花と名無しさん:02/05/29 07:28 ID:???
昔、世界でいちばんのスウんちが黒電話だったが、連載の途中で最新式ファクスに買い換えてた
こまめはこだわり派なんだねー
580花と名無しさん:02/05/29 08:03 ID:???
のだめは野田めぐみの略だYO
581花と名無しさん:02/05/29 08:11 ID:???
>579
せこいだけでは?(w
582花と名無しさん:02/05/29 10:22 ID:BS8b89Qg
のだめのページの「読者からキス to kiss」のところで
とっても痛いお便りをハケーン
P192だよ
「わたしものだめ語が似合う女になりたい」だとよ、イタッッ
583花と名無しさん:02/05/29 10:28 ID:???
Kissを支えてるマンセー読者って、
コマメみたいな漫画が人気あったりするあたり
ぶりっ子(死語)女が多いのか…?
のだめ語話す女なんて…リアルにいたらめちゃくちゃウゼェェェ
多分「のだめカワイー。私ものだめ語でしゃべったらかわいいかな」ぐらいに
思ってんだろうね。
おそらくその人はすでに普段からギャボーとか言ってると思われ。
584花と名無しさん:02/05/29 10:30 ID:???
この雑誌には、絵に気を遣ってる作家さんいないように思う
のは初心者の目の錯覚でしょうか……?
585花と名無しさん:02/05/29 10:39 ID:1asoggAQ
584にとって、絵に気を使ってる作者って誰?
586花と名無しさん:02/05/29 10:56 ID:???
あさきゆめみしのような
美しい作品が読みたい・・>古
でも絵もきれいだし、は〜すごいな〜と
当時は酔っていた。
587花と名無しさん:02/05/29 11:16 ID:vAFdzvP.
のだめ、ラストのページがお約束だけどジンときた。
ポスターのブラックホールにもワラタ。
Aオケのオカマがフリフリ優男なのもそれっぽかった。
しかし今月号、のだめ以外読むトコなかった・・・・
本当にもう買うのはやめよう・・・
ピータンも今回はいまいち。
588花と名無し:02/05/29 13:34 ID:s4.nXI2I
>573
私もそう思う。同じ考えの人がいて安心。
589578:02/05/29 14:14 ID:???
>580さんありがとう。やっと謎がとけました。
何の略だろうとずっと考えてたので・・・。検索すればいいんだけど。
の+ダメ かと思ってました。のだ+め とは考えつかなかった。
590花と名無しさん:02/05/29 15:04 ID:???
>573.588
私も妊娠までは禿同。そっから先はちと違う妄想をしてしまった。

妊娠発覚、すぎなはシングルマザーとして育てようとするけど
あんなこと言ってた日置が未練タラタラ追いかけてきて
「オレの子なんだろー」「違うわ私の子よ」とかありがちなやり取りがあり、
その後家村に「子供は2人で育てろー」とか語られたりして、
「ヤパーリ日置くんが好き〜」「オレも〜」となって、日置とより戻し。

ラスト、日置の村の教会で小さなケコーン式。
式にはニコニコ祝福する広川、三好、家村、かえちゃん、教授、日置のねえちゃん。
すぎなのつぶやき「独りよがりの恋愛からの、これが私のレボリューション♪」
飛ぶブーケ。
The End。

自分で言ってなんだが、吐きそうだ・・・。
591成長なさすぎな:02/05/29 15:39 ID:???
妊娠してからも、マタニティーブルーになったり、出産後育児に追われ
セクースもなくなり、女を捨てていき、またもとの小太り体型にもどり、
日置に浮気されたり、反省したり、すぎなもまた働きたくなったり
女を取り戻したはいいが、勤務先で別の男の人にくらっときたりして、
「私のレボリューション」を繰り返すんだろうな。
592花と名無しさん:02/05/29 16:41 ID:???
かえが存在する意義がいまだによくわからない
593花と名無しさん:02/05/30 00:02 ID:KLMDuEZ.
編集部よ、すぎなはさっさと終わらせてあげてよ。
新作を書いてくれる方が良いよ。

ラヴァーズ面白かった。
永遠の誘惑に似ているけど、瑠璃をドンドン嫌な女にして欲しい。
ここでは少数派だけど、柴門も結構好きだし次回の真柴の新連載も
期待してます。
594花と名無しさん:02/05/30 08:50 ID:???
私は真柴は話の内容がどうのこうのというより、絵が苦手。
ラヴァーズは良くなって来たなと思う。ただ(こやまほどじゃないけど)
人物の顔の描き分けが出来てないような気がする。みんな同じ顔に
見える。
595花と名無しさん:02/05/30 08:52 ID:???
すぎな、私はもうちょっと家村が話にからんでくる気がするな〜。
家村結構好きなのですぎなと出来てほしくないけど。
596花と名無しさん:02/05/30 10:33 ID:???
もうこれ以上家村をからませて、
話を複雑にしたりループさせることもないでしょう。
とっとと終わらせてくれー。

ラヴァーズ、登場人物紹介のとこに
いまだにふっさんがいるんだけど、
今後もふっさん出てくるの?
捨てキャラ同然だと思ってたんだけど。
597花と名無しさん:02/05/30 11:44 ID:???
すぎな、やりたいことはわかるけど、いくらなんでも
台詞で説明しすぎ。いくら頭でっかちな女でも共感できんよ。

ラヴァーズはもう少しキャラ萌えできるもんがあればなと
思う。でもまっとうだよね。今月のほほうと思うシーンがいくつか
あってよかったと思う。
598花と名無しさん:02/05/30 15:11 ID:HrEUeB.o
中山の連載は早く終わって欲しい。
ベテランが書く内容とは思えん。
絵も見にくいし、鼻が無いのが許せない。
599花と名無しさん:02/05/30 18:04 ID:OIw8Lv/6
私は中山の今回のは、なかなかよかったと思った。
中山、短期間で人間できてる人になったのかと錯覚した。
600花と名無しさん:02/05/30 18:04 ID:bs7FmwGU
600ゲトなるか・・?
601花と名無しさん:02/05/30 18:08 ID:???
私も中山は今回いいと思う。
日記はやさぐれてたし、総理大臣の話も最悪だったし
もうだめぽだと思ってた。ちょっと見直した。
がんばって欲しい。
602花と名無しさん:02/05/30 18:32 ID:F51BicCQ
やっぱ「ねこがスキ」が一番いいね(笑)
603花と名無しさん:02/05/30 18:39 ID:???
でも今回の「ねこがスキ」手抜きに見える
604花と名無しさん:02/05/30 18:46 ID:???
猫、一度もまともに読んだ事ないや
それほどおもしろくないし。
605花と名無しさん:02/06/03 09:55 ID:???
絵、汚いし。>ねこ
606花と名無しさん:02/06/03 18:00 ID:TFBV6d62
あげとこ。
607花と名無しさん:02/06/03 19:15 ID:XVzToEKc
ネコがすき

自分は猫飼ってるからすごく共感できて
すごくすき。
あの絵も4コマならありだな。

でも、病院で見た4コマ雑誌にのってた
この人の漫画はゲキつまらなかった。
猫関係エッセイ漫画なら何でも
いいのかも>自分
608花と名無しさん:02/06/04 10:59 ID:ngD04bW2
もう立ち読みで充分。
でもこやまの間違い探しのために買いそうで。。。
609894:02/06/04 11:29 ID:???
>608 すみません、そのために買ってます(ニガワラ
610花と名無しさん:02/06/04 12:15 ID:BGQqHP/k
次号は、楽しみなのがいっぱい。
早売りは今週の土曜日だよね。
611花と名無しさん:02/06/04 12:49 ID:???
なんか関係者っぽいカキコだなおい
612花と名無しさん:02/06/04 18:02 ID:???
>>611
ほんとだw
613花と名無しさん:02/06/04 20:26 ID:???
次号って誰が出るんだ?廃品回収に出しちゃったから見れないよ。
614花と名無しさん:02/06/05 08:36 ID:???
私もこやまの間違い探しを終えたらそのままごみ箱にポイだから
次号誰が載るのかなんて全くわからない。
つか、次号予告もまともに見てない(w
615花と名無しさん:02/06/05 11:34 ID:???
こうやってなにげに購買者数を伸ばしているこやませんせい(蔑称)なのだった

古雑誌の山ほどいて探しちゃったよオイ
次号は真柴ひろみがε=(´Д`;)
バーバラ、ギンさん、サッコちゃんはそれぞれファンの人オタノスミに。
616花と名無しさん:02/06/05 11:43 ID:???
>615
そうか!それでこやまはいつまでも看板作家扱いされてるのか(ナットク

次号はギンさん・サッコちゃんの為に買うか…。
617花と名無しさん:02/06/05 18:43 ID:PI7lWvsA
610ですが、一般読者です。
ギンとバーバラとサッコと真柴(恋愛ものは好き)とジュゲムが楽しみです。
ADアイコや中山、富永、西村がいないから楽しみがいっぱいと・・・。
618花と名無しさん:02/06/05 18:52 ID:H4DBDapE
松本美緒と真柴ひろみって私の中ではかぶってる。
大昔から書いている人だけに、どうもテーマが「学生時代の青春の思い出の恋
を完全にふっきれないヒロイン」みたいになりがち。
でもどちらも固定ファン多そうだし、あまりカラーからそれたものは書きにくい
のかも・・・・
619花と名無しさん:02/06/05 19:22 ID:wm26KLvE
>618
たしかに「学生時代の〜」て感じだけど、
ターゲットはだいぶ違う気が。
んん、かぶってる…?
620花と名無しさん:02/06/05 19:27 ID:wm26KLvE
>618
たしかに「学生時代の〜」て感じだけど、
ターゲットはだいぶ違う気が。
んん、かぶってる…?
621花と名無しさん:02/06/05 20:33 ID:Rd.fmh9I
こんなとこで聞いてゴメン、二宮知子HPって閉じたの?
622花と名無しさん:02/06/06 00:05 ID:???
>>621
鯖落ちじゃない?
623花と名無しさん:02/06/07 01:24 ID:aQvQFH/E
ワンモ空き巣の話していい?
巻頭の佐々木潤子さんのシンクロ漫画、バラバラだった5人を
主人公のコーチがまとめていく話なんだが、ラストの試合では8人いた。
あとの3人はいったいどこから?
手抜きせずきちんと描いてほしいよ。
624花と名無しさん:02/06/07 10:24 ID:kYAiiXHE
ワンモアもう売ってるの?早い。
他はどうだった?
625花と名無しさん:02/06/07 15:00 ID:TO45nXG2
kiss早売りゲト〜
ピータンがツボでした。
626花と名無しさん:02/06/07 17:42 ID:Nf3atk0U
ワンモア今回はは7日発売だよ。
627花と名無しさん:02/06/07 18:24 ID:H4DBDapE
kiss早売りいつもより早いね。他の雑誌買いにいってたまたま見かけたから
買った。
628花と名無しさん:02/06/07 23:06 ID:???
私も早売りゲット。ピータンとのだめが良かった。真柴はいらん。
629花と名無しさん:02/06/08 04:08 ID:ePHZ4l.A
こまめ最悪!!!
オメー泣き過ぎなんだよ!

のだめはすごい面白かったー
630花と名無しさん:02/06/08 10:35 ID:9ODB9aTU
コマメがうざいのは前々からなんだけど、
絵がどう見ても別人が描いたっぽいんですけど・・?
631花と名無しさん:02/06/08 11:13 ID:???
>>630
そうそう!!私も思ったよーー。コマメ最初のページから別人が書いてるよ。
それか、作者が本性出してきたのかも。。
632花と名無しさん:02/06/08 11:57 ID:???
コマメ >630>631さんに同意
話もやっつけで安直すぎ。
もうやめれ…
633花と名無しさん:02/06/08 17:17 ID:LkD5TpvY
今コンビニ行ったらKissが5册くらい積んであったから
買って来たんだけど、前号だったよ。。。。
まぎらわしい売り方してんじゃねーよ! マジむかつく。
あのコンビニ最悪!
634花と名無しさん:02/06/08 17:23 ID:???
>633
いや、それは確認しなかった自分が悪いんでは……。
本日発売とか札掛かってたんならともかく。
635花と名無しさん:02/06/08 18:04 ID:???
>633
やーい、お間抜け(ぷ
636633:02/06/08 19:06 ID:CAEvelZo
なんだ、同じ経験ありの人がいるのかと思ったけど、
皆、ちゃんと中身確認して買う人なんだね。
私は表紙もろくに見ないし、手前に陳列されてると最新本かと思って
未確認でカゴの中に入れるタイプ。まぁ、コレがコンビニの罠に
かかりやすいアフォの見本なんだろうな。皆さんも気を付けて。
>>635
あんた軽くむかついたわ。
637花と名無しさん:02/06/08 19:16 ID:7/P4o1qg
635と636のやりとりが面白かったです。
638花と名無しさん:02/06/08 19:20 ID:3GQP/pD2
松本小夢は、絵が変わったんだと思うよ。
別人に描かすわけ無いし、次号の表紙のカラーまであの絵だった。
カラーは、特に他人に任さないでしょ。

真柴は結構読めた。この人も絵変わってたね。
639花と名無しさん:02/06/09 12:55 ID:0ATvpcN.
>638
>真柴は結構読めた。この人も絵変わってたね。

そ…そう?私は未だに真柴がプロの漫画家さんなのが信じられない。ごめん。
640花と名無しさん:02/06/09 13:51 ID:???
>636 漏れもよく間違えてかうよ〜
    青年誌なんかは、コンビニやキヲスクのババァが
    確信犯的にやるのでマジで切れそうになる
    スペリオール買ったつもりがスペリオール増刊格闘技特集とかさ
    モーニング買ったつもりがイブニングとかさあ
641花と名無しさん:02/06/10 00:36 ID:???
ソコツな人が何人もいる模様
642花と名無しさん:02/06/10 00:46 ID:???
ワンモアつまんね〜〜〜〜〜〜〜〜!
643花と名無しさん:02/06/10 09:04 ID:haCnoO/c
でも伊東千江だけ気になる・・・。
644花と名無しさん:02/06/10 12:44 ID:???
巻頭から古臭い絵ばかり延々と続いてめまいがしました。
10年前のレディコミの再録ばかり集めたようだった。
真柴、松本、こやま、鈴木の猛ラッシュの後のコスメがえらく新鮮に見えたよ。

のだめ、ケイケイ、ピータンが良かった。
楽しみにしていたよしさんとギンさんはちょっと空振りだった。期待しすぎか。
麿、なにげに最近好きです。
645花と名無しさん:02/06/10 15:53 ID:???
ラヴァーズ、個人的につきあってた人がストーカーとして乗り込んできた
訳じゃなくって、生徒がストーカー化したんだから講師の珠希も純粋な
被害者だと思うんだけど、「講師に問題がある」という保護者の言葉を
そのまま伝え、場合によってはお金を返すと言っている音楽教室の
態度ってなんだかな・・・。
まあ、珠希って確かに考え甘そうで好感もてないけど。
646花と名無しさん:02/06/10 16:06 ID:PmvKpnzg
ストーカーが乱入してきた時の場面に緊張感(というか緊迫感)が
いまいち伝わらなかったのが少しだけ残念だ。>ラバーズ
647花と名無しさん:02/06/10 16:07 ID:???
>645
でも現実問題、ああいう対応すると思うよ。
誰に非があるとかそういうことじゃなく、客第一だから。

のだめとサッコちゃんがおもしろかった。
コマメ、本当に絵が雑になった!!
この数回前あたりから、背景真っ白
絵手抜きが続いてたとは思ってたけど、
今回のあれ何?話もつまんないし。
コマメファンだと言ってたうちのへたれただんなですら
「絵きたねぇな。しかもどいつもこいつもコマメに都合のいい同僚ばっかだな」と
今まで気づかなかった何かに気づいてしまったらしいよ。
ただでさえ話が面白くないんだから、
手抜きしないで真面目に描け。こやまも同様。
648花と名無しさん:02/06/10 16:13 ID:???
正直今回のコスメはちとノリが苦手かも。
でも、ああいう足の引っ張り合いと被害妄想って
女同士では結構ありがちなのも事実・・・うーん。
食生活くらい改めようと思いつつ次号まで静観。

コマメ、どんどんウザくなっていくなあ。
単行本1〜3巻あたりに比べて、随分コマメの
悪い意味での幼稚さが目に付くようになってきた。
被害妄想激しすぎるんでないかい?
まさか作者壊れたか?
649花と名無しさん:02/06/10 16:50 ID:???
そうだね。あまりにもコマメ被害妄想。
「話しにくい人だな・・・」くらいは思っても、あれで「辛い派遣に
なりそう」とかって涙ポロポロっていうのは理解できない。
650花と名無しさん:02/06/10 16:55 ID:???
コマメ以外にもう一人キャラ出して、
未熟な部分はその子に負わせるみたいな風にはならんのか?
ベテラン派遣がきいて呆れる。
ちょっと前のコマメだったら、逆境を逆手にとって
勉強の機会が出来た!くらいのタフさがあった気がするんだけどな。

まさに色ボケ
651花と名無しさん:02/06/10 17:28 ID:???
アタシは今号「ラヴァーズ」の絵が雑だとオモタ・・・。

そしてまっちゃんは確実に2ちゃんねらーに違いない。
by「おまえもな!」
652No.12感想:02/06/10 17:39 ID:fMBXV9HA
真柴>嫌いだけど、今回は様子を見ようかと想う。
ラヴァーズ>テーマが未だに見えない。苛ついてきた。
こやま>相変わらず設定が無理やり。
バーバラ>これはこれでもうそういうもんと開き直るしかない?!
ポチ>ポチったらいいトコあるぢゃない(感涙)
コスメ>下手にドラマチックに続けないで欲しい。
ギンさん>安心できる。
コマメ>確かに、絵が雑。色ボケとはよく言ったもんだ!650に禿同。
のだめ>良い!アフォばっかで好き。
さっこ>ほのぼのなのに先が読めないというか・・・。
ぴーたん>あるあるある!
チーコ>あれは作者のオ○ニー。
麿>ドラマ化狙ってる?!

あ〜疲れた〜。
653花と名無しさん:02/06/10 17:45 ID:???
デビューのところ見たら数人出てたけど
期待できそうな人はいるかな・・?
キスから出た新人って誰がいる?
654花と名無しさん:02/06/10 18:05 ID:???
時々「まっちゃんってちゃねらー?」って書き込みがあるけど
誰もそんな事興味もないし気にしてもいないのに
毎回懲りずにこれを書く人って何…?
本人?
655花と名無しさん:02/06/10 18:06 ID:yBQdg4b2
今回、のだめを4回くらい読みなおした。それで値段分もとがとれたので満足さ。
千秋様、かっこい〜〜〜!
私も大学の時、オケサークルに入っていて、定演で英雄を弾いたんだよね〜。
で、懐かしくなっちゃったよ!
千秋様みたいな指揮者だったら、泊まり練習なんてなんのそのだったろうな。
のだめ、うらやまし〜。
656花と名無しさん:02/06/10 18:35 ID:???
バーバ、もういい、早く終わってくれー!!
そういえば前々から思ってたけど、確か冷蔵庫の
内側からは、扉は開かないハズだぞ!
ガイシュツだったらスマソ〜。
657花と名無しさん:02/06/10 19:07 ID:PmvKpnzg
バーバラに現実感を追求したら、キリがないよ(笑)
洋服は着替えてから冷蔵庫に入ってるのか? とか、その他色々…。 
658花と名無しさん:02/06/10 19:19 ID:???
のだめ、なにげに峰くんのお父さんが好き。
前回の打倒Aオケラーメンといい、今回のパフェ大盛り(なぜパフェが?)
といい・・・。
659花と名無しさん:02/06/10 20:37 ID:2klJInD2
>658
そうそ、ああいう1コマギャグを見るたびに思う。
二ノ宮知子は(いい意味で)気が狂ってる。
660花と名無しさん:02/06/10 20:43 ID:rBM1p0Ec
バーバラの身勝手さに、そろそろ気分が悪くなってきた
661花と名無しさん:02/06/10 21:15 ID:???
>>656
そういう事故、昔多かったみたいだから
今は改善されていると思うんだけどな。
662花と名無しさん:02/06/10 21:36 ID:???
コマメに一言。
「完全な私用で派遣先に電話かけさせんなよ!!(つーか、教育しろ東を)」
663花と名無しさん:02/06/10 22:45 ID:G7ziC60w
サッコって何が面白いの?
好きな人いたら悪いけど。
664花と名無しさん:02/06/10 22:45 ID:CJqKf20E
今回の掲載順を見て、のだめって今回の中では(ショートを抜いて)
人気が下位の方なんだ・・・と思ったよ。
私も今回は、峰君のお父さんのパフェ(サービス)がツボだった。
もうあそこまで行くと、ファミレスだよね。
665花と名無しさん:02/06/10 22:49 ID:???
同意。
携帯でいいじゃんね。
666花と名無しさん:02/06/10 23:22 ID:???
ワンモアもう発売されてるの?
あと数日は仕事忙しくて、本屋行けないか・・・
667花と名無しさん:02/06/10 23:46 ID:NGRk53Vo
前号の話で、スマソ。もう捨てちゃったから、何ページかわかんないんだけど、
サッカーやってるシーンで、男がゴールするんだけど、そのときのゴールキーパー
の絵・・・・・超うけた。とっときゃよかった。あの絵でも、漫画家・・・・
668花と名無しさん:02/06/10 23:51 ID:???
コマメって読者の感想、多いよね。ここの住民以外には人気があるのかな。
好きな場面でもいつも上位だし。

バーバラの柱コメントちょっとやだった。わざわざ書かなくても・・・。
小学校3年の子供だったらお母さんがKISS読者ってこともありうると
思うし。
669花と名無しさん:02/06/11 00:08 ID:???
立ち読みですませようと思いましたが、のだめで笑ってしまい
結局買いました。
真面目にのだめおもしろすぎ。私もパフェのコマで笑いました。
ここに来るまで、こやまとコマメが好きでしたが
みんなのカキコを見て目からうろこが落ちた思いです。
こやまは絵も話しも古すぎです。
コマメはうざいですわ。話しもマンネリ化してないか?
今のところ好きなのは、のだめと伊藤理佐ですね。
670花と名無しさん:02/06/11 00:51 ID:???
>668
わざわざ「太った」と容姿をあげつらうところがいかにも
容姿マンセー差別主義者鈴木由美子チックだよね。
671花と名無しさん:02/06/11 01:14 ID:???
>>664
そういうのってジャンプだけかと思ってた。
672花と名無しさん:02/06/11 01:21 ID:???
>647さんのだんなさんて
「コマメは男心をわかってるね」と目じり下げてた人?
コマメは大嫌いだけど647夫婦ってなんか面白いね。
673萌え子:02/06/11 02:45 ID:???
のだめが何気にツボです。
最初はDQN漫画だと思って真剣に読んでなかったんですが
(ある意味Kissのほとんどはこれに分類されるかも・・・)
すごい面白いですねえ。ストーリとギャグで二粒美味しい。
キャラの一人一人が生きてるし、久々のヒットかも。

マンセーヌ+アイタタな意見でスマソ・・・
674花と名無しさん:02/06/11 06:46 ID:xd7oseYM
今回のピータン、今までで一番好き〜〜〜!
自分が似たようなことしてるからカモ。
675花と名無しさん:02/06/11 07:34 ID:k8a3W9iw
のだめ、表紙の「セクシーポーズはうぅぅ〜〜ん(はぁと)」でやられ
1コマ目の「のだめの作ったおにぎり3つしか食べないからですよ〜〜〜」で爆笑
今号はのだめのおかげで、久しぶりに買ってよかったとおもたよ
コミックス揃えようかどうか迷ってたけど、これで心が決まったね 買う!
676花と名無しさん:02/06/11 07:54 ID:???
>672
376=647です。
ずいぶん前のレスを覚えてましたね(w
そう、「コマメは男のツボを心得てるなー(・∀・)イイ! 」と
目尻下げてたへたれた夫です。
今回のにはさすがに「男のいないところでもこんなに泣くのかコマメ?
それじゃ男殺し作戦でもなんでもなくただの女々しい女じゃないのか?」と
眉間にしわを寄せてたので、
ヨッシャ!あんたもやっと気づいてきたんだねェ〜と
思った次第であります。
っていうか、夫がコマメに目尻下げてるなんて、今まで悲しかったよ〜。
こういう女選びのセンスの持ち主に、選ばれちゃった私って一体…?ってさ。
677花と名無しさん:02/06/11 07:59 ID:???
のだめは好きだけど、はうぅーんは苦手。
678花と名無しさん:02/06/11 09:24 ID:aEcI16.U
二ノ宮さんと伊藤さんの作品が載っているから買っているkiss・・。
こやまさん、あまりに絵がいい加減v(背景とか、特にテーブルの上!)
×一は次号の内容で見切りを付けるかどうかと言うところでしょうか。
(でも、ホの字は嫌いになれない・・(笑))
679花と名無しさん:02/06/11 09:24 ID:LZwQDlys
コマメの小部屋というHP見てきた。
今回の皆さんの意見を裏付けるカキコアリ・・・。
本人か?!
680花と名無しさん:02/06/11 09:49 ID:???
BBSの松本小夢本人の書きこみのこと?
本人、あそこのサイト見てるでしょ。
柱にも書いてたし。
681花と名無しさん:02/06/11 10:03 ID:???
のだめ、本当におもしろいよね。
私の場合、これがあるがために買いつづけているといってもいいくらい(藁
前レスにあったパフェのサービスも面白かったし、
大河内君がタクトを握ってる時のシワシワ唇で
ぶはっっと口から空気が一気に漏れたです(・∀・)
682花と名無しさん:02/06/11 14:27 ID:TYa59wmE
ピータン:最高!今回の主役の女の人、ちょっとだけ、ほんのちょっとだけだけど
今までに無い顔じゃない?(w
のだめ:今回みたいに千秋がのだめや峰くんに素直に折れるパターンが好き。
根負けしてご飯食べさせたりしてるとこは好きじゃない。
ギンさん:今回はアレ?って感じ。
コスメ:女同士のこういうのあるよ。しかもありがちな続け方。いいけどね。
麿:コワイ
683花と名無しさん:02/06/11 16:21 ID:yO1YMau.
のだめ・ピータン・ポチのみ読んで終わり。
684花と名無しさん:02/06/11 18:52 ID:/wYlE2Jo
ポチ…かわいい!
ワガママでもいいからあんな犬が飼いたい!
685花と名無しさん:02/06/11 23:07 ID:???
ギンさんでさぁぁ、子役が車で誘拐されたよね?
あの車は誰が運転してるの??
子役ひとりでやったみたいだしタクシーじゃないし。
686花と名無しさん:02/06/11 23:37 ID:???
>685
私もそれ疑問だった・・・。
687花と名無しさん:02/06/11 23:50 ID:???
ヒッチハイクとか?
通り掛かりの車に金渡してやったとか…。
688花と名無しさん:02/06/12 00:05 ID:G9GQ41WA
コマメさぁ・・・事前にコマメの会社に電話して制服のサイズ確認したって女
気持ち悪くない?
689花と名無しさん:02/06/12 00:08 ID:gXGPWVqY
>688
私的にはギリギリセーフだけど、
本人に確認するよな、ふつう。とも思った。
690花と名無しさん:02/06/12 00:09 ID:???
>685
自分もそれ疑問でしたが、
多分あの車はおかかえ運転手付きでその運転手だけ共犯者だと
自分で納得してみたり。
691花と名無しさん:02/06/12 01:37 ID:???
>>688
それよりも「いつも大きくて」というセリフに反応してしまった。
ハイハイ、あんたは誰より細いですよ。
692花と名無しさん:02/06/12 04:48 ID:???
>691
あー、わたしも思った。
なにげ自慢入ってる? さりげなくやなヤツだなー、コマメ。
693花と名無しさん:02/06/12 05:00 ID:bx/H0wf2
すぎな、今回はお休みだったのね。
勝って3日経ってから気付くというのは、その程度の作品に成り下がったわけか。
694花と名無しさん:02/06/12 06:30 ID:???
>693
あっ




イマオモイダシタ
695花と名無しさん:02/06/12 08:03 ID:cYV17ZpE
>>693
胴衣。

ホントダー
ワスレテタ


っつーくらいの落ちぶれかただなー。
696花と名無しさん:02/06/12 09:36 ID:TpCE7IFU
のだめやっぱりイイ!
今回のは音声つきで読みたかったよ。紙面では無理かあ。
697花と名無しさん:02/06/12 14:13 ID:uTFckagk
こやまの「あんま酔ってないから」運転するっての
ちょっといくらなんでもマズイんじゃない?
公的に、しかも全国誌でこんな事書いて
前回の医療ミスと言い、もうあきれた。ナメてるね
698花と名無しさん:02/06/12 14:30 ID:???
アンケートにそれ書いてやったよ。
所詮フィクションだからと思っているのかもしれませんが
私文書偽造に情報漏洩(スイ10)・飲酒運転など
一般常識からかけ離れた非常識なことを
当たり前のようにさらりと描くことに疑問を感じます、って。
これをなんとも思わないようなら、
編集部もこやま並みの非常識人間ってことだよ。
699花と名無しさん:02/06/12 14:59 ID:aTPSwdCA
>698 偉い!
700花と名無しさん:02/06/12 16:15 ID:???
>698
鼻息荒いなあ(W
こやまは確かにDQNだしどうでもいいけど、
非常識なことは何が何でも表現しちゃダメ、
ていうんなら、極論いうと
「俺たちに明日はない」とか「明日に向かって撃て」とかの世界も
否定してしまうことになる。
それはそれで、一消費者としてはさみしい。
確かにボニーとクライドはDQNだが、
長きにわたって支持されているのは、それなりの理由があるから。
要は作り手の技とセンスの問題かと。
701花と名無しさん:02/06/12 16:56 ID:???
>700

おいおい、最初から本人たちも視聴者も「やってることも本人もワル」で
ある、もしくは偽悪者であることを認識してる作品と
いかにも本人のやってることが正しい真実の愛のための行動であるかの
ようにシャボン玉付きで描かれてる作品を一緒くたにして「非常識なことを
さらりと描いてる」とは>698さんも感じてないと思うよ(w
702花と名無しさん:02/06/12 16:56 ID:???
>700
(゚д゚)ハァ??
少なくともこやまみたいなヘタレマンガと
「俺たちに明日はない」とかと比較してる時点でオカシイ

どう考えても飲酒運転なんて描くのまずいでしょ。
ましてこやま、確信犯的に描いてるんじゃなくて
すで「これの何がオカシイ?」ぐらいのノリで描いてるんだし。
703花と名無しさん:02/06/12 17:02 ID:???
こやま擁護する人ってすごいこと言うねー(w
毎回「こやまはどうでもいいけど」と冠詞のようにつけるけどバレバレ。
例えばルパンは悪党です!アニメにするなんてまちがってますー!って言うのと
698の言ってることが一緒だというの?
こやまは私文書偽造も飲酒運転も悪だと認識せず、素であれ描いてんだよ。
(今までの作品から考えて間違いない)
計算され尽くされたものでもなんでもなく。
それを一緒に語ること自体ずれてるって。
704花と名無しさん:02/06/12 17:11 ID:ZhLWicto
こいつはおどろいた!
こやまが軽犯罪から刑事事件ものの犯罪まで織り交ぜてかいてくれないと
700的には寂しいものがあるんだ!(w
イヤー、いろんな人がいるもんだね。
705花と名無しさん:02/06/12 17:11 ID:???
700は全然こやまを援護してないと思うよ。
要は作り手とセンスの問題、って書いてるから
ドキュンを作品に登場させることがいけないとは言わないけど
センスのない駄作を書いてるこやまは駄目っていう意味で書いてると思われ。
706花と名無しさん:02/06/12 17:20 ID:ZhLWicto
誰もこやま作品以外の、質の高い作品でドキュソが描かれることをどうこう言ってはいない。
こやまんがのキャラはこやま的にはマンセーキャラとして描いてるつもりで、
軽犯罪をさせてることに素で気づいてないこやまがイタイという話をしてるだけ。
700、わかった?あんたずれてるよ。
707花と名無しさん:02/06/12 17:24 ID:???
>>679
「コマメのお部屋」だった。
本物かなぁ?
厳しい意見を書いてる人は消されないかな?
708花と名無しさん:02/06/12 17:28 ID:???
のだめのサービスパフェですが,
パフェ自体がサービスなのか,
上に乗っけているアイスがサービスなのか
どちらだと思いました?
私は笑いつつもしばらく悩んでいたのですが・・・
709花と名無しさん:02/06/12 17:31 ID:zoe5C70k
>>708 両方だと思ってた(サービスのパフェにさらにサービスでアイスクリームも付けちゃうぞ、てな感じで)
710花と名無しさん:02/06/12 18:07 ID:???
あのラーメン屋のメニューは前も変だった。
ラーメン屋にあるまじき甘味とかがあった。
だから、パフェはあのビラビラ先生(女)か誰かのオーダーで
息子を褒められたのでアイスをいっこサービスした

かようの思ったが?
711700:02/06/12 18:09 ID:???
>706

>700、わかった?あんたずれてるよ。
はいはい、ごめんね(W
712花と名無しさん:02/06/12 18:13 ID:???
>710
なんか千秋が嫌がらせのつもりでサンドイッチ(だったっけ?)を
頼んだら出てきたとかいうのがあったよね。
713花と名無しさん:02/06/12 18:30 ID:???
たとえばのだめみたいな漫画に、飲酒運転とかカルテ書き換えとかが
出てきても(もちろん限度はあるだろうけど)、「ああこれはわかってて
むちゃくちゃ書いてるんだな。」と思うけど、こやまの作品は前に
「リアル」とか「等身大」という売り文句がついてたくらいだから
あんまり非常識なこと書かれるとやっぱり気になる。
でも、もうあのスイ10の最後の方のひどさを見てから、どうでもいいと
いう気になってしまって、今の作品は読み流している。
714花と名無しさん:02/06/12 20:18 ID:oEDhu/9Q
私も「コマメのお部屋」を覗いてきました。
BBSにはう〜ん。と言う感じですね。
私は入っていけマセン。。。
715679:02/06/12 23:28 ID:LHRF1W1M
707さん
あは。お部屋でしたか。スマソ。
あのコマメワールド・・・
714さんのおっしゃる通り、入っていけませんね。

たしかに、自信が無くてもそれを人前でいっちゃだ〜めだめね。
山本さんの立場がぁ・・・。
716花と名無しさん:02/06/12 23:28 ID:???
>696
わたしも音声付きで読みたくなって
ダイソーで買ったベートーベンのCD
引っ張り出したよー。
717花と名無しさん:02/06/13 04:04 ID:???
のだめ、こまめ、こすめ、ややこしいのぅ。
718花と名無しさん:02/06/13 08:38 ID:???
>>714-715
コマメのお部屋BBS・・・
(URLは貼らないけど、検索ですぐ出てくるので探してください)

激しい意見(といっても厨房意見ではなかったのですが。ここの人達が
書いてるような、初期のコマメは、職業に誇りをもった頑張り屋でよかったけど
最近のコマメは駄目、小夢先生の発言にも失望した、というような
内容でした。)を書いてる人は、管理人さんの判断で早速消されて、
マンセー意見だけになっていました。

コマメは、今度の派遣先の人と友達になれるかな? みたいなことを考えて
仕事してるけど、それはちょっと甘いというか。
職場は仲良しサークルじゃないんだしさ。まずは仕事をキッチリやることだよね。
719花と名無しさん:02/06/13 08:54 ID:???
>718
え〜そんなんで消されちゃうの。別にきちんと反論すればいいだけのこと
なのにね。
720花と名無しさん:02/06/13 08:56 ID:Zelu8eSc
えぇ〜!あの程度のでも削除対象になるの?
ばっかじゃないの?
荒らしでもなんでもなく、まともな意見だったじゃん。
なんか松本小夢って目に涙ためて「ひどぅい…こんなんでマンガ家やってられるのかな…
辛い生活になりそう」とかいってそう。
そしてコマメマンセーの人たちも、それを想像して「カワイソウ!泣いていいのよセンセイ!(大前風)」
とか思ってそう!うへー。
721花と名無しさん:02/06/13 09:03 ID:???
BBSの本人のカキコ これについてたレスを消したってことだよね?

今日は、いつも私の作品、応援してくれてありがとう。今回
の山本さんの話、ちょっと自身なかったんです。でも、皆さ
んの評判が聞けて嬉しいです。
(以下略。ちなみに「自身」はママ)

そんな自信がないものを載せるなよ。いや、載せてもいいけど、「自信なかったん
でう」とか書くなよ・・・。私、この文読んで作者もコマメみたいな人から
優しくしてもらわないとだめだめな人なんだなと思った。
722花と名無しさん:02/06/13 09:03 ID:???
「でう」→「です」

ごめん・・・。
723花と名無しさん:02/06/13 09:38 ID:???
なんか「そんな事ないですよ、おもしろかったですよ」ってレスを期待して
書いてるのありありとしたぶりっ子(死語)な書き込みだよね<本人の
い〜や〜ら〜し〜
「他にいい子がいたらすっぱり振ってね!」と
東の前で涙を流すコマメを思い出してしまったよ。気持ちワル!

他しか削除されたレスの内容は
「仮にもプロなのに、発表した作品を自信がなかったとか愚痴をこぼして欲しくない。
初期のコマメは読んでてこっちも仕事を頑張ろうと思わせてくれたけど
コマメも作者もjob(しかも派遣)をテーマに語る資格はないのではないですか」
みたいな感じだった。もっともだと思ったよ。
これのことを削除して欲しいと管理人に訴えたあそこの住人ってどうなの?
724花と名無しさん:02/06/13 09:53 ID:xqZFE4uU
>718
コメント、削除されてしまったのですね。
辛口意見も有ったほうが作者の今後の為にもなるのにね〜。
725花と名無しさん:02/06/13 10:26 ID:???
ちょっと売れるとすぐまわりが
持ち上げる。で、つまらなくなる漫画家多数。
726花と名無しさん:02/06/13 11:30 ID:CJrGjLq6
何度も書いてるけど、コマメの人格は明らかに後退している。
あんな甘ったれじゃなかった。
ベテラン派遣なんだったらあの程度の人間関係で悩むのもおかしいし、
そもそも恋人からの私用電話で会社でボロボロ泣くなんて
社会人としても失格だと思う。
(恋人が死んだという知らせとかだったら会社で泣いても仕方ないけどさぁ・・・
 公私のけじめすらつけられずにあれでベテラン派遣とか言うなよな)
727花と名無しさん:02/06/13 11:37 ID:uLvezsB6
そんなことで削除されるの?!
すごいなぁ、マンガの内容もおかしいけどやっぱり本人も勘違い系なのか・・・。
他の職業でもそうだろうけど他人の意見を聞き入れる人の方が伸びそうなのにね。
728花と名無しさん:02/06/13 11:57 ID:???
管理人=作者ではないのでは?
まあ、そうだとしても彼女は一本ズレてるらしいんで仕方ないかも(w
729花と名無しさん:02/06/13 11:59 ID:???
>727

私もそのサイト除いてきたけど、あれは作者公式サイトじゃなくてファンの
個人ファンサイトだから削除と本人は関係ないと思うよ、念のため。
 ただ、削除に関する管理人の
『誹謗中傷とも激励ともとれる内容でしたが、削除希望多数の為削除しました、
人を傷つける発言は今後とも控えてください』というコメントとか、他の書き込みの
『今回の分かる分かる!山本さんが良い人でよかったねコマメちゃん♪』
とかその他のドリーム入った書き込みには軽くめまいを覚えました。
730花と名無しさん:02/06/13 12:24 ID:???
いやまぁ、そういう層がコマメを支持していて、ファンになってるんだなぁー
というのがよくわかったよ。
そして長期連載な所を見ると、KISS内でもアンケートなどの人気は高いんだろうなぁ。

他紙の「シルバー」や「NANA」みたいに、世間でも人気、2chでも人気
っていうのは「すごーくよくわかる!!」って思うんだけど
2chで不人気(私は2chの少女漫画板の世論に賛成なことが多いです)だけど
コミックスがいっぱい発売されているし、多分世間では人気があるんだろうなぁ。
私は大嫌いだけど。…という漫画は
「いったいどんな層が読んでるんだろう」って不思議ですね。

こやまゆかりに関しては、不倫板の人間のクズな女が絶賛してたから
「ああ、漫画がクズな分、ハマる人もこういうドキュソなんだな。
 そして日本にはドキュソ女の割合はまだまだ高いんだな」と納得しました。
731花と名無しさん:02/06/13 12:34 ID:???
クズほど熱心にクズマンガを応援するからね。
(だってそのクズマンガがなくなったら、
誰にも味方になってもらえない悲しい存在だもん)
それを大人気!と判断して編集部も載せつづけてるんでしょう。

コマメが、こやまんがに出てくるような腰掛けOLの話なら別にいいんだけど。
仮にも派遣、しかもエキスパート(wってなってるのに
あの甘えっぷりが反感かうんだよ。
あのサイトのコマメ信者たちは学生とか、腰掛けOLさんたちなのかな?
ごく普通の社会人から見たら、いいかげんにしろ(゚Д゚)ゴルァ !なのにね…。
732花と名無しさん:02/06/13 13:15 ID:vI8RhdKI
>731
>クズほど熱心にクズマンガを応援するからね。
コマメのファンじゃないけど、これは言い過ぎでは?
733花と名無しさん:02/06/13 13:20 ID:???
コマメじゃなく、こやまの話じゃないの?<クズ
前のレスでクズって出てきたのはこやまの話だし。
コマメのことも話には出てるけど。
私はそう取ったけど、違うのかな。
734花と名無しさん:02/06/13 13:25 ID:vI8RhdKI
>733
こやまにしても一緒だよ。
ただこやまんがを好きって言うだけで、クズ扱いしているんだから。
ちなみに、こやまファンでも無し。
735花と名無しさん:02/06/13 13:34 ID:WjR/xwCE
なんで「こやまファンでもない」「コマメファンでもなし」といちいち断わるの?
ギモーン。

でもこやまんがに共感してるようなのは明らかにドキュソだと私も思うが…。
736花と名無しさん:02/06/13 13:39 ID:???
ID:vI8RhdKIは昨日の人?
737花と名無しさん:02/06/13 13:41 ID:???
わかりやすい人・・・。
738花と名無しさん:02/06/13 14:50 ID:???
コマメBBSの削除のことだけど、管理人さんのことはあの対応(削除)で
しかたないと思う。迷ったみたいだし。自分のHPが荒れるのも嫌だろうし。
でもあの程度の批判で削除依頼をする人たちの方が理解できん。
739730:02/06/13 15:23 ID:???
>>732-735
クズと言ったのは
不倫板に居た、こやま漫画に心酔している不倫バカ女のことです。
コマメファンのことではありません。
わかりにくいレスを書いてごめんなさい。

「こやま漫画が好きな奴は人間のクズ!」と決め付けたわけでもなく
ネット上でこやま漫画を絶賛していた女が
不倫日記をネット上に書き散らしていたので
「ああ、こういう人間のクズみたいな女が、こやま漫画にハマる人なんだね」
と納得した、というだけです。結果論です。

コマメ漫画をマンセーしている人達=そういう層の人達には「甘えんぼさんだなぁ」
という印象を持ったけど、人間のクズとは全然思いませんでした。
740731:02/06/13 15:53 ID:???
あ、私がつけたレスが言葉足らずなせいでスレが荒れ模様?
私は730さんのレスの中に出てきた「不倫板のクズ女」について
>クズほど熱心にクズマンガを応援するからね。
>(だってそのクズマンガがなくなったら、
>誰にも味方になってもらえない悲しい存在だもん)
と書いたつもりだったんだけど。
なんか一部癇に障った人がいたみたいでごめんなさいね。
コマメについては730さんとかぶるけど
作者もファンも甘ったれてんなぁ(プッという印象なんだけどね。
741花と名無しさん:02/06/13 16:15 ID:???
>730、731
大丈夫だよ〜。
最初のレスで十分理解できたもん。
ちゃんと読めばわかることなのに
レスを読まずにカキコ、な人がいたみたいね(w
742花と名無しさん:02/06/13 16:49 ID:???
コマメ&小夢&コマメファンは、クズというほど酷くないけど
甘ったれさんで、
社会の軽いお荷物っぽい人間には見える。(言い過ぎ? ごめん。)

他の話もふってみる。
あのー、サッコちゃんが面白くないんですが。
80年代はよしまさこさんの漫画が大好きだったのになぁ。
バーバラも面白くない。

不思議な力を使える女の子が不思議な力をつかって恋愛〜みたいな漫画は
よほど「おとなのファンタジー」としてよくできてる漫画でもない限りは
つまんないなぁ。りぼんやなかよしやちゃおの読者じゃないんだからさ…。
743花と名無しさん:02/06/13 17:02 ID:???
腐ったマメを早期あぼーん希望!
744花と名無しさん:02/06/13 17:18 ID:KV3S0eb6
コマメは普通に読んでるけど、嫌いな所はコロコロ髪型変える
ところだな。
745花と名無しさん:02/06/13 18:00 ID:to.wlYTQ
さっこちゃん、頭をゴチーンと打ったとこで
能力がなくなるという展開になったら、私的に面白かったかもな…。
746花と名無しさん:02/06/13 18:18 ID:???
>>745
あっそれ私も期待したんだけどなぁ
ページめくってチョットガカーリ(w
747花と名無しさん:02/06/13 18:22 ID:SAk95uZ2
さっこちゃんは
巨乳の彼女のいるメガネ君とくっつくんだろうな。
元珍・今いいおとこ のラーメン屋店長とは
くっつかないだろう。
748花と名無しさん:02/06/13 18:28 ID:XxhcI8RQ
えぇ?
左門くんとはくっつかないでしょう。
それやったらめちゃくちゃつまんないよ。
749花と名無しさん:02/06/13 18:52 ID:???
店長とくっついてもつまんないけどね。
750花と名無しさん:02/06/13 18:54 ID:???
749です。
ごめん。誤解を招く書き方だった。誰とくっついてもつまらないという
意味じゃなくて、店長とくっつくのもあたりまえ過ぎてもう一ひねり
ほしいなということね。
751花と名無しさん:02/06/13 18:57 ID:kMcY71E2
きっと連載最終回近くで、サッコが誰かとくっつくときは
あの不等号の力が消えるんだろうな。
(私もあの頭打った瞬間で消えるんだと思ったけど
 そうしたら連載が終わりが近いってことだもんね。
 終わっていいけどさ。)
752花と名無しさん:02/06/13 19:08 ID:djblygYc
私はサッコ楽しく読んでるけどここでは異端児???
753花と名無しさん:02/06/13 19:25 ID:VWHeo8sY
いや、私もサッコちゃん好き。
今のKissではのだめ・ピータン・ギンさんに続いておもしろい作品に入るな。

いつかあの力は消えるんだろうけど
今回はまだ消えなくてよかったと思ってる。
とりあえず店長の中でサッコの存在が小さくても現れるのを、
一度はサッコが知った上で消えて欲しかったから。
754花と名無しさん:02/06/13 19:31 ID:djblygYc
>>753
あんがと。私的には今のkissでの好き順は
のだめ>サッコ>ピータン だな。
二ノ宮知子は凄く好きってわけじゃないんだけど、千秋が好きで好きで。
サッコも左門くんが好き。
二枚目半が好みなのがバレバレですが。
755花と名無しさん:02/06/13 21:13 ID:???
756花と名無しさん:02/06/13 22:39 ID:INvkCb/c
kissをやめて何を読もうかねぇ・・・。
757花と名無しさん:02/06/13 23:06 ID:nbCDFQbA
のだめは好きだけど、サッコはどうも…。
あのラバーズやADアイコでさえ、最初は嫌いだったけど、今はちゃんと読んでいるのにね。
やっぱりサッコが、可愛げない、色気がない、魅力がない、と3拍子揃っていて、
左門や店長にモテるから、納得いかないんだよね。。
758花と名無しさん:02/06/14 05:54 ID:???
ラバーズとADアイコ、未だに受け付けません・・・
ヴァニラもだけど、主人公のDQN率たかすぎ。
759花と名無しさん:02/06/14 14:33 ID:???
サッコってさぁ、女に不等式をつけていない(亡くなった奥さんのみだった)から
店長が好きになったんでしょ?
でも今では不等式がついちゃっている訳で。奥さん>>>>>サッコ
これって、「店長もやっぱり他の男と一緒なのね!!ゲンメツ!」
とはならないのだろうか??
760花と名無しさん:02/06/14 18:00 ID:ZsdAzaBE
ずーっと奥さんだけで、やっとサッコが入ったんだから
うれしいんじゃないのかな?
好きになるって事はいつかは「サッコ>奥さん」になって欲しいんだろうし。
761花と名無しさん:02/06/14 18:22 ID:hRpOao1k
コマメの作者「漫画はバカバカしくてナンボ」
・・・・・・・・ふーん。
762花と名無しさん:02/06/14 18:48 ID:9Ur5XbRs
店長の奥さんはすでになくなってる人だから
奥さん>>>>>サッコでも幻滅はしないんじゃない?
763花と名無しさん:02/06/14 22:11 ID:o4d2aH1s
>761
どこで作者そんなこと言ってるの?
私はコマメの作者に言ってやりたいよ。
「BBSで批判されてナンボ」
764花と名無しさん:02/06/14 22:13 ID:3I8AOPpo
コマメの部屋。
また、辛口カキコハケン!
765花と名無しさん:02/06/14 22:49 ID:vI69DZC.
管理人さんもご苦労だわねー。
766花と名無しさん:02/06/14 22:52 ID:???
767花と名無しさん:02/06/15 02:34 ID:VY/fjdlY
さっきコンビニで買った週間文春の書評に
グッジョブが誉められてタ

たいして売れてないマンガでも紹介されるんだねえ
あ−ゆ−とこに紹介されるとかたおかみさおって作家の
地位もあがったりするわけ〜?
768花と名無しさん:02/06/15 03:38 ID:gDdFKqCc
他にはどんなんが紹介されてたの?
769花と名無しさん:02/06/15 09:31 ID:???
それって書いてるの藤本由香里でしょ。 <文春
あの人の趣味って偏ってるからなあ。
前は藤井みつるとかをべた誉めしていた
770花と名無しさん:02/06/15 09:34 ID:???
なんだっけ、フィーヤンの変な作家もべた褒めしてた
満月の夜とか書いてる人
せりふだけで話が進んでいく漫画であんまり面白くないんだけど(;´Д`)
ああいう絵がぎこちなくて脚本みたいな漫画が好きなのかも

すれ違いですんまそん
771花と名無しさん:02/06/15 09:36 ID:???
腹だりかかよ・・・趣味ワリー
772花と名無しさん:02/06/15 09:41 ID:???
腹だリカの漫画が好きだったら、確かにグッジョブみたいな
芝居がかった臭い漫画が好きなのも納得かもしらん
773花と名無しさん:02/06/15 09:59 ID:LmEYMpUY
サッコ私も好きだけど。
なんかなんだかんだ言ってサッコも他のキャラも
かわいげあるし。
店長に不等式現れて幻滅っていう展開は私も考えたけど、
(あと、頭打った後能力がなくなっちゃうかもとも思った)
それだと少女漫画にしては小難しくなっちゃうしね。
774花と名無しさん:02/06/15 11:53 ID:8agG6kLA
コマメのファンサイトに
「ぼんやりしてそうで、いざ仕事となるとしっかりするコマメが好き。
私も派遣社員ですが見習いたいです」とかいうのがあった。
オイオイオイ マジデスカーーーーーーー
ホンキデソウオモッテルノデスカーーーーーーーーーーーー
775花と名無しさん:02/06/15 13:38 ID:???
??? 里杜 - 2002/06/12(Wed) 13:19 No.97
仮にもプロとして仕事として、
掲載する作品を「自信が無かった」なんて冗談や愚痴でも言って欲しくない。
かつてはコマメの仕事に対する考え方を見て、
頑張らなきゃなぁっと思わせてくれたのに、
作者もコマメも「job」をテーマに(ましてや派遣)
する資格ないのでは?
プライド捨てないで下さい。
-----------------------------------------------
↑自分のキャッシュにあったので転載。
776花と名無しさん:02/06/15 13:45 ID:L/6R/fNY
>>774 連載初期はそういう感じだったんだよね
いまは見る影無しだけどさ
777花と名無しさん:02/06/15 14:20 ID:???
グッジョブの話がでたので、
 上ちゃんvsコマメ
→男のことで仕事が手につかないコマメに上ちゃんが軽く叱る
→コマメの中で上ちゃんが脳内悪者。
→しかし、仕事をちゃんとしない以上回りの男子もちやほやせず、ブルー。
 ・・・この後が続かん。
778花と名無しさん:02/06/15 14:33 ID:wo0eWvz2
そういえば初期のコマメって、ファッションも地味で
ジーンズとかはいてたよね(うろ覚え)。
最近になってブリブリのファッションになったけど。
あれ、なんかきっかけあったっけ?

作者、ピンクハウス着てたって言うしああいうの好きなんだねぇ〜。
779花と名無しさん:02/06/15 17:05 ID:???
>777
でも、グッジョブの上ちゃんもあんまり好きじゃない。
上ちゃんより南さんに、コマメにがつんと言ってやってほしい。
あ・・・でも、相馬さんみたいなはっきりしたキャラの人が
友だちにいるのに相変わらずああいう性格だってことは誰がいても
なおんないかな。
780花と名無しさん:02/06/15 20:52 ID:???
>>774 ちゃんと読んでみろ(w
781花と名無しさん:02/06/15 21:05 ID:???
漏れもやってくるか
782花と名無しさん:02/06/15 21:30 ID:bp0uYy0Y
>>779
相馬さんって、今は実際の勤務中のコマメを見てないじゃない?
全部コマメの言葉からしか情報入ってないんだし。
今相馬さんの会社にコマメが戻って来たら奴のチンタラでぶりにガツンと言ってくれそう。
「以前のあんたはそんなんじゃなかった!」とかさ。
783花と名無しさん:02/06/15 22:32 ID:hGMBKqMs
>780
ちゃんと読みましたが何か?
784花と名無しさん:02/06/15 22:39 ID:???
縦におながいします
785花と名無しさん:02/06/15 22:41 ID:???
>783 ブラウザは最大サイズになってますか?
786花と名無しさん:02/06/15 22:44 ID:???
今時縦読みかよ…。
787花と名無しさん:02/06/15 23:45 ID:???
(´・ω・`)
788花と名無しさん:02/06/16 10:23 ID:???
でも、あのサイトの人、あれを縦読みするかな。
気がつかないでホントにマンセーな人が「私もそう思います〜」とか
レスしそう。
作者は気づくかな。
789花と名無しさん:02/06/16 10:35 ID:CXTR5yA2
あのコメントの最後のりんごって無理が・・・
790花と名無しさん:02/06/16 13:57 ID:???
よく考えると気づいてるからレスつかないで放置なのかも知れないな。
でなければ「私もりんごだと思う」とか「りんごじゃなくて○○(別の
果物)とか書いてそうだもんね。
でも、管理人は気づいてなくて削除してないように思う。
あれってファンにとったら中傷誹謗だと思うのに。
791花と名無しさん:02/06/16 15:11 ID:???
いつも思うのだが、のだめって普通にしてたら割とイケてるタイプなのだろうか?
ミルヒーが一発で気に入ってたし。ただ不潔なだけで・・・・
792花と名無しさん:02/06/16 19:26 ID:???
>>791
と思う。
あまりにも不潔であまりにもだらしない性格なので
女として扱われてないことが多いけど
「元」の顔とかは良いんだと思う。
体型だって、デブとか病的激ガリとかじゃなく、均整とれているし。

そもそも、のだめくらい不潔でだらしなかったら
(3日くらいヘーキで風呂入らないとか、シャンプーしないとか)
いくら「元」が良くても、そうは見えないと思われ。
793花と名無しさん:02/06/16 22:04 ID:xz2DSGwA
>790 いまみたらどっさり勘違いレスがついとる〜〜
794花と名無しさん:02/06/16 23:30 ID:???
>793
見てきた・・・。あれ管理人だよね。
誰か教えてやって〜。
795花と名無しさん:02/06/16 23:42 ID:flxuuUPw
今のいままで、松本小夢って「まつもと さむ」だと思ってたよ。
「こゆめ」だったんかい・・・
796花と名無しさん:02/06/16 23:47 ID:???
私もさむだと思ってた。
コマメのHPの掲示板は、私はアンチなので「こんなにべたほめなんて
変〜」と思ってすぐ縦読みに気づいたけど、あそこは本気でああいう
風に思ってる人が多そうだから痛いなあ。
797花と名無しさん:02/06/16 23:48 ID:???
>760 >793
ぐぐってみたのですが、引っかからず。
良かったらヒント教えてください。
798花と名無しさん:02/06/17 00:14 ID:???
コマメのお部屋 でぐぐってみてもだめすか?
799797:02/06/17 00:43 ID:???
>798
ありがとうございました。発見しました。
・・・生ぬるさがなんとも香ばしいっすね(W
760って780でした。すみません!!
りんごのように逝ってきまつ
800花と名無しさん:02/06/17 01:20 ID:???
コマメ部屋の皆様&小夢センセイは、
甘ったれさんだなぁとは思うものの
別にこちらに危害を加えてくるわけではないので
そっとしておいてあげたい。
(●゚o゚●)←りんごコマメ
801花と名無しさん:02/06/17 10:38 ID:???
危害っていうんだったら、別にこやまとかも危害は加えてないけどね。
ああ、でもカルテ書き換えとかを平気で書いてるという意味では
社会に害かな。
802花と名無しさん:02/06/17 10:43 ID:???
私は管理人の人よりも、「りんご」書き込みへの返信で

「そうですよね!私も派遣やってますけど、コマメちゃんを見習わなきゃ、
て思うことや共感することしきりです!」

 という書き込みに本気で寒気が・・・。
803花と名無しさん:02/06/17 10:53 ID:???
>801
過去にこやま信者はあのスレを何度も荒らしてるから害認定。
804花と名無しさん:02/06/17 11:02 ID:???
>802
あれも縦読みみたいよー。
今時縦読みレスを嬉しげにするのもどうかと思うけどねー(w
805dddd:02/06/17 11:05 ID:ENXXv18.
806花と名無しさん:02/06/17 11:09 ID:.WOND7fk
チン子
807失笑:02/06/17 11:12 ID:.WOND7fk
590 名前:dddd :02/06/17 11:04 ID:WnQlu.jU
http://columbia.jp/~popee/
808花と名無しさん:02/06/17 11:37 ID:cZUuyOZ.
コマメのお部屋の管理人は男性?!
別の自分のHPで色々(すげ〜いっぱい)な漫画の感想言ってる。
kissの作品もいっぱい〜!
リンクから行けるゾ。
809花と名無しさん:02/06/17 14:27 ID:???
>804
あのレスの方が縦読みって気がつかなかった。あれは改行ミス?わざと?
810花と名無しさん:02/06/17 14:47 ID:Jz3BjjmY
>>808
読んだ!!!
男性なのですか!(プロフィールにそうあった)
しかし、KISSやコーラスやヤングユーを愛読する男性…。
りぼんなかよしちゃお を愛読する男性とはまた違った意味でビックリだ。
ボーイズラブ系も愛読してるらしいぞ。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
811花と名無しさん:02/06/17 14:58 ID:???
あぁ…コマメタイプは確かに一部のタイプの男に受けがいいもんね…。
管理人が男と聞いて妙にナットク
多分天然ボケっぽい女がお好みなのでしょう。
しかしそうした男に限って
どれが天然で、どれが計算ずくか見抜けない罠
812花と名無しさん:02/06/17 20:39 ID:FWk.RYsw
「コマメのお部屋」見てきました。
あまりのマンセーぶりに途中でオナカいっぱいだよ。
813花と名無しさん:02/06/18 00:06 ID:pA80lS4Y
811>なるほど・・・禿同(w
814花と名無しさん:02/06/18 00:24 ID:???
>>809
よくわからんが、掲示板の改行が
本人の改行と関係なく
あんなふうになっちゃってるんじゃない?

知り合いの掲示板で
勝手にへんな幅(文字数)で改行されちゃうとこあるのよ。
たぶんそれと同じだと思うの。
815花と名無しさん:02/06/18 03:01 ID:???
このあいだすぎなを歯医者で1〜6巻までいっき読みしたのですが

すぎながーむーかーつーきます!!!

なんですかあの女は
ナに考えてるかさっぱりわかりません!!!
性格コロコロ変わるし!!二重人格??
おまけにSAGEまんやし!!!
816花と名無しさん:02/06/18 06:14 ID:???
>>815
あまりにもコマメ話題が続いているので
このスレがコマメスレのように錯覚してしまって
「はぁ? すぎな? スレ違い!」と、一瞬思ってしまった。
ごめん。

すぎなは、すぎながまだ純情だった頃の、1巻の途中までは結構好きだったです。
地味でデブスの29歳女が、恋をしてきれいになっていくとことか。
日置は全然好きじゃないけど、広川くんは(・∀・)イイ!と思った。

しかし、すぎなヤリマン事件以降、すぎなに感情移入できなくなり
その後、連載引き伸ばしでどんどん駄作になり…。
3巻できれいに終わっていたら、まだ良かったものの。
817花と名無しさん:02/06/18 13:11 ID:???
コマメでスレを作って見るというのはどうですか?この異様な叩かれ方で、
他の連載や、キス自体の話題が出にくいのは何だか本末転倒では。
818花と名無しさん:02/06/18 13:15 ID:???
コマメ以外の話題がでてないのは
別に出にくいからではなく、コマメについて話したい人がたまたま続いたことと
それ以外の話題があまりないだけ。
別に誰もコマメ以外の話題を止めてないんだし。
過去にだって特定の話で盛り上がってても
他の話を振りたい人は振ってみんなやってきたわけだから。
それでも異様な叩かれ方だと感じてコマメスレが欲しいなら
あなたが立てればいいと思うけど。
819花と名無しさん:02/06/18 13:23 ID:7umVutio
>814
あの書きこみ、名前がマンセーを逆にしてるということに
気づいた今、2ちゃんねらーとしか思えない私。

>818
禿同。
他の話をしたければ振ればいいし、
コマメスレが欲しいなら自分で立てりゃいいのに。
実際今回、他にここで語りたい話なんてほとんどなかったもんね。
ペットやすぎなは休みだし。こやまは別スレあるし。
他は語るほどでもないのばっかでさ。
820sage:02/06/18 13:25 ID:???
いや、別に欲しくはないんです。最近コマメネタが多いので、
あった方がいいのかなと一瞬思っただけ。
スレを積極的に建てたいとか、擁護したいという気持ちは
全くありません。

何だか誤解されたようなので、逝ってくる。
821花と名無しさん:02/06/18 14:17 ID:???
はじめまして皆様。私も派遣で働いています。ホント見習わなきゃって思いますね。
なんだか自分の経験と重なる部分が多くて
見ているうちにドンドン引き込まれ、コミックスも集めるようになりました。
ずっとずっと、結婚後も頑張るコマメを見ていたいです♪
出産しても東さんと助け合いながら働く、ラブラブな姿を描いて欲しいなぁ。
しんみりと心に染みる泣ける話も好きだけど、
てれて真っ赤になってるようなコマメちゃんも大好きなんです。
泣き顔も好きですよ!モチロン!とっても切ない気持ちになります
くるくると表情が変わって、見ていて飽きる事がないですよね。
なるほど、照れて赤くなってるところなんて「りんご」のイメージです
よね。(#^_^#)
-----------------------------------------
↑強制改行がなかったらこういう文だったのか…。
822花と名無しさん:02/06/18 14:35 ID:???
キャハハ
いまさら縦読みなんてダサいと思うけど
これはワラタ
823花と名無しさん:02/06/18 14:42 ID:???
うん。縦読み自体は今さらって感じだけど、内容が元の投稿(=縦読み)と
見事に呼応しているのが上手いなと思った。もしかしたら両方とも
同一人物かもという気がしないこともないけど。
824花と名無しさん:02/06/18 16:45 ID:???
>>816
ホント広川くんいいよね〜
そんな広川くんを傷つけまくりのすぎな・・・(怒り)
あ〜すぎなムカつくな〜


あと日置がいきなりデブったからボロ雑巾の様に捨てたすぎな!!!
日置があんなになったのすぎなせいじゃん・・・(日置に同情)
なんかムカつきすぎて何書いてるのか意味不明・・・スマソ
とりあえずsageまんなのは間違いなし
825花と名無しさん:02/06/18 17:39 ID:???
デブったから捨てたんだったっけ?あまりにワープしすぎて
その辺の展開を忘れてしまった。
826花と名無しさん:02/06/18 18:28 ID:DoPbbkKA
いや、それはデブったから捨てたんじゃなくて
日置はすぎなと完全に恋人同士になってからも
三好との浮気をやめてなかったり、酷いことしてきてたし…。
(ああでもすぎなも、日置へのあてつけに広川くんと寝たりしてたな。
 どっちもどっちだ!!! DQN両成敗!!)

なんかもう、すぎなも全然真剣に読んでいないんで
(結局すぎなって、自分が可愛いだけのDQN女だし…)
忘れちゃった…。
827花と名無しさん:02/06/18 18:36 ID:KClcHb9A
ごめん、ここでは叩かれてるけど、すぎな好きだ…。
日置君のヘタレっぷりがとくに…。
828花と名無しさん:02/06/18 18:59 ID:???
日置を捨てたのは
同棲するようになってから一度もHしなくなり
その理由は日置が広川と浮気したすぎなに対して
愛情はあるが怖くてSEX出来なった(そのストレスで過食になりデブになる日置)
日置にたいして、すぎなはムカついて
「このデブ!いん歩!」と罵って捨てたんじゃなかったかな???
あと自分の変化に少しも気にも留めてくれなった日置に対しても
ムカついていたと思う。

すぎなはもう三十路なんだから謙虚になるべきだと思うな〜
三十路の誕生日のときも
ショボイ民宿で最悪!!!とかわめいてたし・・・
付き合ってるとお互い嫌なところ見えてくるかもしれないけど
もう少し我慢しろよとすぎなに言いたいな〜
でもラストすぎなマンセーな展開で終わるに3000レボリューション・・・
829花と名無しさん:02/06/18 19:00 ID:???
>827
作品でなく、すぎな自体はどう思う?
私は日置くんのヘタレっぷりが好きだっただけに
すぎなの言動が終始一貫してなくて話がどんどん破綻してくのが
イヤになってきたんだよねー。
そうしてるうちに「日置も日置だ、何ですぎなみたいなのがいいんだ?」と
そこまで疑問に思えてきたし。
830花と名無しさん:02/06/18 19:08 ID:???
>>829
私も日置や広川の気持ちがワカラナイ・・・
私が男だったら三好の方が絶対彼女にしたいよ

そりゃ昔の清純派で嫁にしたらいい感じなすぎななら
少しはわかるんだけど
今はね〜・・・付き合う男の株下げまくりのDQN女にしか
見えない・・・
831花と名無しさん:02/06/18 20:01 ID:???
でも、現実の世界でも一貫性がなくて男を振り回しているような女の方が
もてたりするからな・・・。私、ちょっとすぎながうらやましい。
832花と名無しさん:02/06/18 20:09 ID:tro0uJxU
いや、そのもてるタイプのあまのじゃくな女とは
すぎなは違うんだよ…うまくいえないけど。
ただのわがままドキュソ。なんの魅力もないんだよ。
相手を愛してくれてる様子をチラッと見せた上で
振りまわすあまのじゃくタイプは男を虜にするけど、
すぎなは日置にも広川にも思わせぶりな態度すら取ってないんだもん。
(最初はそんな部分もあったけど)
勝手に思いこんで、勝手にキレて、勝手に男に迷惑かけてるだけ。
あれじゃ読者にも共感得られないよ。
833花と名無しさん:02/06/18 20:24 ID:???
自分がおたく臭くて惨めだった時代を忘れてるっていうか
834花と名無しさん:02/06/18 20:29 ID:???
前は「すぎなというキャラクター」を描いてたけど、今は
「小池田タソの分身=すぎな」だからね。
835花と名無しさん:02/06/18 20:34 ID:???
だから異常な程
すぎなマンセーなストーリーなのか・・・納得
また広川とかもすぎなにいいよってくるかもね
836花と名無しさん:02/06/18 20:45 ID:???
>834
なんか妙に納得してしまったよ。
初期のすぎなと今現在のすぎな、すごくギャップがあるって云うか
お前、そこまで語れたり悟れるほど一体…(略
と思い始めていたんだよなあ。
日置のへたれっぷりも広川のいや〜な部分も嫌いじゃないけど
すぎなだけはつかめん。
最初は面白いと思っていたんだけどな〜。
837花と名無しさん:02/06/18 22:34 ID:2Ai5cnPY
コマメネタが下がってきているが、
お部屋の作者のコメント割愛されててビクリ。
「自身なかった」がなくなっている!?

すぎなネタ出ているので、ちと嬉しい。
アレ見ていると女って怖いなぁって思ったり。
しかし、(そりゃ努力してるだろうけど)ある意味簡単に痩せたりデブッたり・・・。
次は広川の番か?!接待続きで腹出すぎちゃったり!?
838花と名無しさん:02/06/18 23:28 ID:bAh2aW.2
>828
そか。説明ありがとう。だんだん思い出してきたよ。
日置が浮気したのもデブったのも三好に走ったのも
結局はすぎなが悪いんだなぁ…。

昔の清純なすぎなは良かったよなぁ。
色々あって清純なだけ、でいられなくなったすぎなも、
まぁ半分ギャグ漫画だし、途中までは流して読めたけど
(でも、1巻後半の「やりまんすぎな」や、2巻の「ケバケバすぎな」の
 頃もすごくイヤだったな。3巻で素直なすぎなになってよかったけど。)
本当に今のすぎなには読者として応援したり、一緒になって心配したり
できないんだよね。

読者の自分が主人公のことを好きになれない、もしくは
ひとかけらでも興味もてない恋愛ストーリーって
読んでいて全然心が動かなくて面白くないわ。
839花と名無しさん :02/06/19 00:19 ID:???
すぎなはほんと自己だけの人になってしまいましたね。

「浮気がどうしていけないのか身をもって知りたいわ」
 ↓(広川とつきあってたころ浮気して後悔したのわすれてるのか???)
 ↓
広川と浮気、その後日置とより戻すもHナシ
 ↓
「そんなに私は汚いかなぁ???」と逆切れ

はぁ?って感じだよ。浮気はどっちもよくないけど、自業自得という言葉を知れ。

ちなみに5巻までしか買ってない。丁度さわやか広川で終わって、
次号への引きの回がはいってないので、それで通用する。
840花と名無しさん:02/06/19 00:50 ID:hu2VTZhU
すぎなについて皆が言ってる事にほぼ同意。
だけど私は、自分も貞淑なタイプじゃないからかもだけど(w
「人は勝手な生き物ダナー。人の気持ちは時間が経てば変わっていくのダナー。」
と思って読んでいたので、単行本を買うのはやめたものの
腹が立つまではいかなかった。

だけど最近のはあんまりじゃないのか?
前もこのスレに書いたんだけどさ、なんで日置のプロポーズ断る??
なんで家村が好きになる??
「人の気持ちは変わる」とかのレベルじゃないくらい、
すぎなのキャラが破綻してるよ。
私にはすぎなが5人ぐらいいるように思えてきた。
841花と名無しさん:02/06/19 07:39 ID:???
すぎなはあんな外見でも女王様気質だよね
Hでもリードするの好きだし
わざわざ人が傷つく言葉を選んで楽しんでいるというか
ケバ系になったときも
結果的に広川は出世したし、
周りの人とも上手く付き合えるようになったけど
すぎなが広川に残した傷はそう簡単には癒せないと思う
彼は間違いなく女性不信になってしまったし

すぎなは何かと言い訳とかして、自分を正当化して
人を傷つけるのが趣味なんじゃないかな
842花と名無しさん:02/06/19 08:06 ID:???
すぎなの性格がコロコロ変わってるのには同意だけど、
セックスレスで、おまけに会話がなくなったら、
もうコミュニケーションが全く取れてないんだから、
自分だったら別れるけどなー。
みんな、男に優しいんだね。
そんな男とHが一晩できたくらいで、プロポーズ即答で受けたりなんて
出来ないよー。
843花と名無しさん:02/06/19 08:35 ID:???
コマメのブりっこ涙もイヤだけど、すぎなの涙の方がタチ悪いかもね。
「いつもは気丈な自分だけど、なんでこんな時に涙が出るの?」みたいな
ところがウザ。
844花と名無しさん:02/06/19 10:22 ID:???
涙が思いがけず出る事ってあると思うけど・・それだけ。
女同士って怖い。
>>842
同意。
しかし、もうあのいじけてた日置とは違うしね・・
845花と名無しさん:02/06/19 10:53 ID:dqUbSz9.
>842−844
すぎなの今までの言動とあわせて考えて、そんなこと言えるかねぇ。
思いがけず出たとしても同情の余地はないよ。
「お前が泣く資格あると思ってんのか?」って感じ。
あの教授はそこんとこうまくいってくれてスキーリ(w
私は広川も日置も好きじゃない(女の趣味ワル過ぎ)。三好派(w
三好もすぎなに振りまわされた被害者の一人でもあるよ。
さんざん男の気持ちを引っ掻き回して、日置と結果的にうまく行って
そこで終わっているならまだいいとして、
あのあともこんなダラダラとわがまま放題で人を振り回してると知ったら
私が三好ならすぎなをめちゃくちゃ憎むね。
今のすぎなは、男からも女からも嫌われるタイプだよ。
846花と名無しさん:02/06/19 10:58 ID:???
>842
そのセクースレスの原因作ったのもすぎな。
それを理解せず勝手にぶちきれてなんの説明もなく
日置を一方的に捨てたのもすぎな。
それで再会してセクースして相手にプロポーズされたら
他の男を好きだと引き合いに出して(これもさんざんやり尽くした手段)
男を傷つけて振る。
で、そんな自分に酔って泣く。
もうアフォかと。バカかと。
847花と名無しさん:02/06/19 12:27 ID:???
>846
842です。レスの原因作ったのはすぎなだけど、二人とも浮気したわけで
それを踏まえて、二人で話し合って仕切りなおしたわけでしょ?
でも、上手くいかなくて、その結果から逃げて話し合いもせず、って
いうのが、自分的にはダメ。
そういう男が嫌いなんだよね。
別れ話を切り出したのは、すぎなだけど、日置が先にすぎなを見捨てたんだよ。
一緒に暮らしながら男に捨てられるくらいなら、自分から捨てない?
自分が悪者になって、未練断ち切ってでもさー。
でも、私なら笑顔で捨てるけどね、そっちのほうが男のダメージが大きい
ような気がする・・・
でも、あそこで泣くのは確かにウザ。
848花と名無しさん:02/06/19 13:51 ID:Dub16ILQ
ネコが好き
マターリ
849花と名無しさん:02/06/19 14:23 ID:???
すぎなが日置と別れた気持ちはわからないでもないが
その別れ方が気持ち悪いくらい自分に酔ってて
ナルシストなところがいや。
自分でもわかってるみたいだけど、
相手の立場も気持ちも関係なく
とにかく自分が綺麗に見えるシチュエーションにしたくて
男を振りまわしているような。
日置と別れる時のセリフでまずげっそり引いたよ。
うわぁ〜、酔ってるよこの人〜みたいな。
同時に、そのすぎなを描きながら自分に酔ってる作者まで
その後ろに見えた気がして
さらにげんなりした。
850花と名無しさん:02/06/19 15:47 ID:???
別れの直前の回でやせたすぎなが「何で気付かないのよ・・・馬鹿」と
一人で涙を流してるシーンは良いと思った。だって夜中に一人で暴飲暴食
してブクブク太った日置にさりげなく栄養バランスとれた食事を作って
身の回りの世話も全部してる(貯金と失業保険で日置に食わせてもらってる
わけでもなく)のに、相手はやせて綺麗になっていくすぎなの顔すら殆ど
見てくれないし、相変わらず三好に逃げてるし・・・。

 でも、別れの号を読んで「その前の感動を返せ」と言いたくなった(w
851花と名無しさん:02/06/19 16:34 ID:???
>850
禿同。あのシーンはけっこうよかった。
私が望んでいたすぎレボの展開じゃなかったけど。
しかし、あの漫画のターゲット世代がこれだけ文句たれてるほど
話がどんどんヘタレていってると言うのに、
某小池田マンセー掲示板では、批判のひの字もでません。
コマメマンセーサイトといい、マンセーファンのなんでもマンセーほど
作者に悪いものはないような気がしますよ。

ほんと、盲目的ファンってのは怖い。
好きなら辛口批評で育てることも考えようよ・・・ここで逝ってもイミないけど(藁。
852花と名無しさん :02/06/19 21:57 ID:???
ところで自分、杉レボはコミックスだけしか読んでないのですよ
コミックス未収録の話をどなたか教えてくらさい。

買うと後悔するけど杉レボは気になるよね。
読むとまた後悔するんだけどw
だからさっさと終わってほすぃ・・・
853花と名無しさん:02/06/20 00:13 ID:Klt0.QKM
ある意味、すぎな〜生々しいよね・・・。
等身大というより。
854花と名無しさん:02/06/20 00:44 ID:???
私も最初はすぎな好きだったよ。
いけてなくてムサイ女が恋を自覚して綺麗になってゆく過程は少女漫画おきまりのパターンだけど、王道だけに見ていてすごくはまれた。
でも相手がなんで日置かと思った。
だってさー、寝込みを半強姦しといて(しかも相手は処女)逃げてるし、容姿で女を判断する男なんてサイテーじゃん。
日置なんて正直とりえは顔だけじゃん、絶対広川の方がいいと思ってた。
でも、すぎなが浮気3連発したあたりからついていけなくなった。
だって初体験の相手を探すためとはいえわざわざ寝るか?!
それとなく聞けばすむ話だろーがー!と叫びたくなった。
ケバすぎなの頃はまあ広川のためにイジメに必死で耐える憎まれ役のすぎなは結構カッコよかったけど、やっぱり日置とくっついた3巻で終わるのが一番よかったんだと思う。
その後、いくら日置が浮気したとはいえ、広川と浮気してその広川に暴言を吐いたのは絶対許せん!
あれって絶対広川にとってトラウマになってるよ。
普通の男なら不能になるんじゃない?
その後の日置に一方的に別れを告げたときも許せなかったし、プロポーズを断ったのもはぁ?!って感じ。
本当に自己愛の塊だと思うよ、すぎなって。
もうだらだら続けないでさっさと終わって欲しい。
このまま続けたら、あの伝説の江川達也の東京大学物語の二の舞になると思う。
あれも2巻で終わってたら(以下略)
855花と名無しさん:02/06/20 01:28 ID:???
>854
日置って、典型的な関西男だよね。
関西男がダメなヒトには、受け付けない男かも。
小池田マヤの漫画の主人公の恋人は、日置タイプばっかりで
男がへたれで、ほんとにいらいらする。
ちなみに自分も広川派。
856花と名無しさん:02/06/20 06:31 ID:???
>>854「あの伝説の江川達也の『東京大学物語』の二の舞」
↑うまいこと言うなぁ。
東京大学物語も、最初は(主人公が高校生の頃の話は)面白かったんだよね。
しかし、容姿も成績も良くスポーツもできるけれど
実はコンプレックスの塊の主人公・村上は、自己愛が原因で浮気をしまくり、
遥ちゃんを傷つけ、そうかと思えば遥ちゃんにストーカーのようなこともし、
遥ちゃんに追われれば逃げ、逃げられれば追い…の繰り返しで
最後は、「実は主人公は村上ではなく遥ちゃんでした! しかも夢オチでした!」なんて。

すぎなも自己愛が原因で浮気をしまくり&男を傷つけ、そんな自分に酔い…

最後はすぎレボも「実は29歳処女で牛乳ビンメガネをかけた、さえないOL『すぎな』が
30になる前に見た夢でした。全部夢でした!」という終わり方をしたりして…。
857856:02/06/20 06:39 ID:???
>>854-855(長いので二回に分けた)
854さんが書いている、「むさい女が、恋をしてきれいになる過程は
少女漫画お決まりのパターンだけどハマれた。しかしなぜ相手が日置なのか?
広川のほうがいいじゃないか。(要約)」ということにも禿同。

今の、太ってまた痩せて改心して髪を切ったヘタレ日置は嫌いじゃないが
1巻の頃の日置は、「強姦男+顔で相手を判断するイヤな男+容姿しかとりえがない
+その容姿も、私は嫌いだ! なんだあのウエーブのかかった半端なロンゲは。キショ。
広川のほうがいい」と、大嫌いで大嫌いでしょうがなかった。
作者が広川をあまり好きじゃないみたいなのにも「?」だった。

855さんが書いてる「日置は典型的な関西男」という点に関しては、私は関西男というものがよくわからないので、詳しく説明してホスィな。
小池田マヤの描く漫画の男は日置タイプばっかり、なんだ。それはウンザリだね。
858花と名無しさん :02/06/20 08:52 ID:???
小池田さん、柱に「関西では広川タイプの男はもてない」って書いてたことあったね。
私も非関西人で、広川のほうがずっとタイプなんだけど。
関西人の人に質問。ほんとに日置系のほうがもてるの?
タレントで言うと例えば誰?
859花と名無しさん:02/06/20 09:10 ID:???
小池田マヤの描く漫画の主人公の恋人は日置タイプばっかり、っていうの
私も前から常々思ってたことだよ〜。
すーぱータムタムとかまさにそう!!
すぎレボ始まってからちらっと読み直したことあるんだけど、
もう日置にしか見えないのよ。主人公とくっつく相手が。

こういう男がタイプなんだろうけどね・・・・。作者は。
860花と名無しさん:02/06/20 09:26 ID:???
当方関西だが日置は今の時代では絶対にもてないと思うが・…w
むかーしなら適当にモテたのかも。

小池田マヤはもうかなりのお年なんでいまだトサカ立ててる時代の感性なのでは?
まぁトサカ立ててるホスト&ホステスはいまだに南に徘徊してますが…w
それを関西とか言われるとな…
861花と名無しさん:02/06/20 10:37 ID:???
え日置って関西系か?当方関西ですが・・・
あんな長髪、もういないよ。
軽いのは全国にいるでしょうし・・
862花と名無しさん:02/06/20 14:12 ID:???
855ですが、関西の方が違うって言うので、なんか自信なくなってきた・・・
自分は関東ですが、以前の会社が関西出身の男が多くて、
その基本的な性質と言うか、なんか甘えた感じが共通だったので、
そう思ったんだけど、長髪などのルックスは関係なく。
軽いとかも関係なくて、たとえば、
平井賢が受け付けない、と言えばわかってもらえるでしょうか?
863859:02/06/20 14:40 ID:???
>>860
ごめん私、小池田と同い年・・・。
昭和44年生まれなんですが、かなりの年なのね(トホホ
ちなみに伊藤理佐も同い年だったと思う。
864花と名無しさん:02/06/20 15:02 ID:???
>862
いや、862の持論が間違ってるとかじゃなくて
”日置は典型的関西男。広川より日置みたいなヘタレを好むのも関西人。”
みたいに書かれりゃ、関西在住の人間としては「そんな事ないよ」と
言いたくなるのも分かってくれ。
私も関西だけど、あんな日置みたいな男は見かけないし
どちらか選ばなきゃ頃すと言われたら迷わず広川を取るよ。
865花と名無しさん:02/06/20 15:27 ID:.FH6kMmA
>864

関東育ちの自分としては、「関西人=日置が好き」という定義よりも
「関西人=広川が嫌い」という定義の方が気になります。
コミックスの中で小池田タンも日置が好き、というよりも広川が関西人
は嫌い、という方に重点を置いてたような。

 広川タイプの男はどこらへんが関西で嫌われる要素なんでしょうか?
866860:02/06/20 15:36 ID:???
>863
ありゃりゃスマソー

けど小池田ってなんて言うかこう…水っぽい古いイメージがあって
(ホスト好きとか公で語ってるからそれで売ってるつもりなんだろうけど)
年齢とかだけじゃなくてなんかこう…とある時代で止まってる感がある。

他の作品でもそうだけど関西人のイメージ悪くなるから変に書くのやめて欲しい…w

>864
私も絶対に広川を選ぶなー日置なんて死んでもいや。
867hanatonanasi:02/06/20 15:56 ID:4URaNFQY
>857
私もロン毛日置の頃は、「はあ?どこが?」って感じだったけど、
ショートになってからマジカッコいいと(ルックスのみ)
本気で思っております。すぎな、あたしにくれ・・・。
868花と名無しさん:02/06/20 19:00 ID:???
>865
割とまじめーで小さくまとまってて面白味がないところ。だと思う>嫌われる要素
や、関西人っつーより小池田にかな?

でも私も昔から日置の方が好きだ。広川は苦手。と言うか眼中になかった。
実際いたら惚れるかもしんないけど、漫画ではなーと思うよ。
だが同士はいなかった(笑)
今も日置が好きだけど、すぎなの事は正直忘れてホスィ……。

そして、女は必ずエッチの時に演技してる…と言う件はお約束なのですかマヤタン…。
あんだけ遊んでて女の演技に気づかない日置のどこが何がプレイボーイだったのかと
小一時間問い詰めたい…。
あまりにも設定にムリがあると思い、それ以来すぎなとは疎遠に…。
869花と名無しさん:02/06/20 22:00 ID:A0XffdI2
みなさん、盛り上がってるところすみません。すぎレボでずっと疑問なことが
あったのですが、最近すぎレボに触れたらいけないような雰囲気で聞けません
でした。話題にのぼってきたところで・・・・。

すぎなって友達もいなくて、恋人もいなくって(広川と付き合うまで)、
なんであんなにイタリア料理とかくわしかったんでしょう。レストランにいったって
物怖じしないし、私なんて、私なんて、独身の友達がいなくなってからは、
おとこがいないときはそんなとこ行かないのに・・・・・。

実家がイタリア料理好きな家庭だったってのも考えづらい様な気が・・・・。
たんに勉強熱心で自分で作ってた?なんか疑問。
870花と名無しさん:02/06/20 22:15 ID:???
広川ここでも人気あるんですね。
私は、ギャンブルと暴力は治らないって思っているので、カッとなると女でも
思いきり殴る(叩くでしたっけ?)広川は癇癪持ちっぽくて絶対いや。
だからって日置も好きじゃないですけども。
871花と名無しさん:02/06/20 22:35 ID:???
ありゃすぎなが殴れと言ってた様なものだからなぁ
女でも殴ってやらなきゃわからない場合もあるよ
872花と名無しさん:02/06/20 22:38 ID:???
>>869
ものおじしない態度はヴァヴァの図々しさを現s

パァン
873花と名無しさん:02/06/20 22:45 ID:???
私は最初からすぎレボ好きじゃなかった。
なんか、作者の知識をひけらかす為にすぎなを主人公に据えてる感じがして
(なんだっけ、すぎなの得意料理。なんとかディップとか
あと星に詳しいことをひけらかす為にすぎなを転職させたようにみえるし
ハーブのことも薀蓄ダラダラ)
いやらし〜なオイと思ってた。
そのうち登場人物全員共感できるところがなくなってきて
さらにイヤになった。いつも流し読みだよ。

そんな私、家村やあの教授が正論吐くとすっきりする。
でもそれですらすぎなが酔う材料にされてるみたいでまたうんざりするんだけど。
874花と名無しさん:02/06/20 22:55 ID:???
>>869
ひとりでレストランに入れない、という女ではなかったのでは。>すぎな
875花と名無しさん:02/06/21 01:38 ID:TIYS25ys
すぎレボの話じゃないんだけど、
小池田のバツイチトランタンって
何巻までで終わったの?
前に一巻買ったんだけど、続きが
どこにも売ってなくて…。
そして二巻以降はどう?
876花と名無しさん:02/06/21 02:01 ID:???
>>875
電波マンガになりました。
主人公が鬱病になって、「でもがんがる私!」
で終わりです。
ネタみたいですけど、本当にそんな感じでした。
877花と名無しさん:02/06/21 02:12 ID:???
バツイチは私も何巻までかよく知らないんだけど、立ち読みした時点でかなり破綻してたような・・・。
ページ見開きで真っ黒に書きなぐられた街を描かれていたのには激しく引いた。
あれは無理に単行本にしなくてもいいのではと思うよ。

私は関西人だけど、広川ファンだよ。
顔よし、スポーツマンでエリート、優しくて一途で気配り上手、手を挙げるのもあのすぎなの暴言なら無理ないよ。
私ならグーで殴るね。
顔だけのヘタレ日置より絶対いい男だと思うよ。
まあ、今の日置はヘタレすぎて結構好きだけどね。
関西人が広川苦手なのは小池田の思い込みだと思うけどな。

ハーブやら星やら料理のミニ知識はわりと好きだよ。
特にお茶の入れ方講座は会社で実践したけどかなり役立ってるよ。
ただ、星はともかく他の趣味は1巻のムサイすぎなとはギャップを感じるなあ。
仕事も当初は「あまりできるわけじゃない」はずがいつのまにか「できるベテラン事務員」になってるし、キャラの性格同様どんどん変化していて正直もうついてけない。
いつのまに「家庭的で趣味も多彩で仕事もでき、しかも床上手な女」になったんだよ。
日置も最初はHにかけては経験豊富ですご腕のプレイボーイで三好もそれにメロメロだったはずなのに、いつのまにか独り善がりで強引で一方的なHをする男に変わってるし。
いくらレボリューションの話とはいえ作者の都合でキャラ設定を変えないで欲しいよ。
878花と名無しさん:02/06/21 02:48 ID:???
>875
全二巻で完結しましたよ。
二巻は確かに重い話で、画面もすごかった。
でも、離婚1年目って大変なんだ・・・と妙にリアルではあったような。
本編より、書き下ろしのゴー(関西男w)が主人公のおまけの短編が好だった。
「還る家」ってやつ。
879花と名無しさん:02/06/21 03:12 ID:Eh6u69fU
かつては、すぎレボにハマったことのある、みなさまへ。

すぎレボのコミックスは、1〜3巻だけ買う
もしくは1〜5巻だけ買って
それ以降は「なかったこと」にするのが良いと思います。

私も2chのすぎなスレで「広川萌え〜」と書いていた一人です。
(スレ立てた1さんが「ブラック平川萌え〜」とボケかましてたのが感慨深い)
880花と名無しさん:02/06/21 07:31 ID:???
人生最大のモテ期を調子こいて無駄遣いしたすぎな(三十路)
881花と名無しさん:02/06/21 13:36 ID:???
初期のすぎな、ぶすで、でぶだったら、
家庭的であること以外自分を売るセールスポイントが無かったと思われ…
料理が得意だったのも、そんな計算があったと思ってたよ。
広川もまんまとその罠にはまったし。
なんの努力もしないぶすでぶも居るのに、
すぎなはナニゲに努力してたんだなぁと。
そんな計算ができるすぎなは、後々の変身もありかと。
気配り上手だったのも、自分をよく見せるため。
もともとそんなによい子じゃなかったのよ。すぎなは。
882花と名無しさん:02/06/21 14:09 ID:IvFsmRDI
>881

え〜それは違うと思うよ、さすがに・・・。
 私も男がいようがいまいが関係なく自分が食べることが好きだから料理
大好きだし、本当に料理やお菓子が趣味だったら「努力」でも何でもないよ。
本当は料理なんか大嫌いなのに男の為だけに肉じゃがをマスターするよう
なのは「努力」になるだろうけどさ。
 でも、最初の頃の茎茶(自分でほうじた)とか浅漬けはすぎなのキャラクター
に合ってたけど、クレソンとベーコンのサンドイッチとかになってくると現実
味がだんだん失せてきた・・・すぎながつまらなくなってきたのと同時期。
883花と名無しさん:02/06/22 00:46 ID:???
>882
確かに、茎茶とか2巻の頃はまだキャラにあってたよね。
でもその後のナスキャビとかハーブ入りサンドイッチとかはなあ・・・。
私も料理好きだけど、そんなん知らんかったもん。
トマトとバジルのパスタぐらいならまだわかるけど、トマトケチャップまでは手作りせんよ。
3種類チーズ入りオムレツなんて不経済すぎだっつうの。
なにもあざとく肉じゃがとは言わんけどもう少し現実味のある料理だったらわかるんだけどね。
前のカキコにもあったけど作者が
「ね?すぎなって料理もできてカッコイイでしょー?こーんな素敵な料理の知識も教えちゃうぞー♪私って物知りでしょー?」が見え隠れしていてあざといような気がする。
884花と名無しさん:02/06/22 11:33 ID:???
>883

そうそう、3種類もチーズ揃えても、一人暮しだとしょせんどれもダメに
しちゃうだけだしね。友達も殆どいなく、地味〜な一人暮ししてたすぎな
の作るメニューとしてはどうよ?みたいな。
885花と名無しさん:02/06/22 16:16 ID:???
最初の頃の、お茶や漬物に詳しい「すぎな」は良かったけど
あとから急に出てきた料理は、「ハァ?」だったよね。
小池田マヤの自己満足炸裂?

本当に、肉じゃがやキンピラや茶碗蒸しが得意なすぎなだったら良かったのだが。
886花と名無しさん:02/06/22 17:03 ID:BYaQH3Ek
>883・884

3種類以上のチーズが独身で揃ってるのは
漏れのような、酒飲みの家だけだとオモテタヨ(w
887花と名無しさん:02/06/22 17:41 ID:???
デブなんだから許してやれYO!
和食だけが得意ならあそこまでは太るまい!
HAHAHAHAHA!
888花と名無しさん:02/06/22 21:29 ID:???
>887
ワロタ。
確かに和食だけを好んで食べていたら、デブにはならなかったはず。
小池田マヤの美意識上(藁)漫画の中には出てこなかったが
きっとすぎなはコッテリ中華も得意なんだろう。
889花と名無しさん:02/06/22 23:51 ID:???
小池田マヤの自画像
なんかザマスおばちゃんみたくて嫌だな〜
890花と名無しさん:02/06/22 23:57 ID:???
すぎなだけで50レス以上・・・しかも誰も異議をとなえない。
ホントに発売日前後しか話す内容のない雑誌に成り下がったんだなKISSって。

でも、これだけすぎなのもにょった点について話できて嬉しい。
小池田のスレッドって作っても絶対荒れるから。
891花と名無しさん:02/06/23 00:33 ID:???
いや、でも突っ込みどころは多いけど漏れはそんなには嫌いじゃないんだよね >すぎな
つか、日置好みだから〜?
892花と名無しさん:02/06/23 01:07 ID:???
本当に今のKISSは、内容がないものね…。
「すぎなゴルァ」ネタや、「コマメファンサイト、キモイ」ネタで
盛り上がっていても全然OK。
(ほかに話したい漫画ないしなぁ…)

アンチで盛り上がるこやまスレなんて、アンチにすら見放されたのか
最近書き込みないし。
893花と名無しさん:02/06/23 01:15 ID:TY9zgkOg
そろそろすぎな話も飽きてきたので今度はのだめの汚さについてでも語るか?
液体化したニンジンとか(w
894花と名無しさん:02/06/23 01:46 ID:/dHYYMns
>888
すぎなはたしか中華料理も得意だったようなシーンがあったような・・・
日置と同棲してるときたっぷり食べさせて太らせてたよ。

ちなみに私関西人だけど、日置よりは広川の方が100万倍はいいと思うよ。

すぎなネタに戻してスマソ。
895花と名無しさん:02/06/23 02:42 ID:???
>894
そうそう、確かかえちゃんが太った日置を追いかけてた時のメニューが中華だったよね。
チャーシュー麺にニラネバ炒め、揚げごま団子だったような気がするが、そのメニューを聞いてかえちゃんが「ナイスメニュー!」とか言ってたけど、嘘だろー!とか叫んじゃったよ。
栄養バランスはどうか知らんがどう考えてもダイエットメニューじゃないよなぁ、あれ。
896花と名無しさん:02/06/23 03:00 ID:???
やっぱりすぎな、故意に日置を太らせてたのかな…。
だとしたらすげぇイヤな女だ。

かえちゃんは、汚れてないすぎなみたいでホッとした。
でも、かえちゃん編は漫画としては激しくつまらなかった。
897花と名無しさん:02/06/23 21:02 ID:???
>896

>かえちゃん編は漫画としては激しくつまらなかった。

ここに禿同。
898花と名無しさん:02/06/23 23:27 ID:???
kiss初めて買って見ましたがけっこう面白かったと思った
自分はまだまだ甘いのでしょうか。
普段読むのは大人向き以下ばかりだったのでただの世間知らずか・・。
月刊化したMIUの付録冊子にあった二ノ宮さんのは
なんか全く受付なかったですが、
他すれでこの方いいいいとあったので試しにno12読んでみたら
のだめ面白い!ビバも思っていたよりよかったし。
立読んで比べてみてYOUとはあんまり相性が良くなかったので
こちら選んでよかった。
899花と名無しさん:02/06/24 03:23 ID:NbS6fnF.
早売り読みました。

・・・な〜んか、あんまし感想がない・・・。
次号からすぎなが再開するみたいだけど、
また日置と何かが起こるみたいな感じダターヨ。
900花と名無しさん:02/06/24 04:05 ID:54vsmJBQ
すぎなが気取った料理うまいのは、友達も彼氏もいなかったからなんだろうね。
一緒に食べに行く人がいないと、さすがにおされーなレストランは入りづらいから、
そういう料理食べたきゃ自分で作るしかないと思う。
美味い料理を気兼ねなく家で満喫できて、自己満足まで満喫できちゃう。
ひとり上手な女にはこの自己満足って必須だよね、、
901花と名無しさん:02/06/24 04:19 ID:Cc.b3uCo
902花と名無しさん:02/06/24 12:35 ID:???
レストランで食べて美味しくて自宅で再現して
友人や彼氏に喜んでもらうってのもありでしょ。
なんでも蔑む材料にするのはどうかと思うよ。
903花と名無しさん:02/06/24 14:11 ID:9kOAKYms
発売日目前(早売りはもう出てるか。)!!
kissスレ7へ続け!
904花と名無しさん:02/06/24 14:52 ID:???
>902
すぎな最初から読んでないね(w
読んでたとしたらそんなとんちんかんなこと言わないよ。
905花と名無しさん:02/06/24 16:24 ID:PYb6LYro
早売りに出遭ったことない・・・
どこで売ってる?東京都内で。
906花と名無しさん:02/06/24 17:02 ID:53J.RDqo
前々スレあたりで、東京駅の本屋では早売り出てるとかあったよ。
うちも都内だけど、早売りに出会えたことがない…
907花と名無しさん:02/06/24 18:49 ID:???
900のカキコはすぎなだけにあてたレスには見えないからね。
908花と名無しさん:02/06/24 23:27 ID:???
かえちゃんと日置が付き合うとかありえないかな?
909花と名無しさん:02/06/24 23:52 ID:GnxwVYmI
>>908
ありえないでしょ〜。
かえちゃん、妊婦なのに。。
910花と名無しさん:02/06/25 00:41 ID:???
すぎなは最終的に誰とくっつくのかなぁ。
それともこのまま1人?
まさかの夢オチ?
911花と名無しさん:02/06/25 02:19 ID:U6WzYbEw
既出かもしれないけど、
恋する課長、恋愛の美子ちゃんなどを描いていた作者も2ちゃんねらー
だそうですね。自身のHPで言っていました。
でも自分が所属する?ものの板にはいってないそうです。
嘘じゃないとすると少女漫画板は絶対来てないでしょうね。
あと、結婚されたそうだから既婚女性板とかも・・・。
精神状態のいい時にいっているそうです。
912花と名無しさん:02/06/25 12:08 ID:sUoR6DSM
すいません、どーしても気になったので書かせてください。
あの、コマメなんですが、作中で25歳の男の人が共通一次世代だとすると、
最後の共通一次世代が多分いま32、3歳くらいなので、
コマメの舞台は7年くらい前ってことになるのでしょうか?
だとすると、当時はバブルも華やかなりし頃で、
コマメみたいなダメ派遣が”私はプロよ!”な〜んて
勘違いしてても、凄く納得がいくのですが。
みなさんはどう思いますか?
913花と名無しさん:02/06/25 14:47 ID:???
のだめ今号載ってないと思ったら、あんなところに!?
914花と名無しさん:02/06/25 14:50 ID:598Jkmeo
コスメの魔法、講談社漫画賞にノミネートされてたんだね。

発売日あげ
915花と名無しさん:02/06/25 15:07 ID:c0sVYViM
コスメ、化粧品の話から大きく逸れてて萎え
916花と名無しさん:02/06/25 16:10 ID:???
ラヴァーズ、前の漫画よりは面白いと思って読んでたのに
冒頭(とさらに中のコマ)ですごく萎えた。なんのためにあんなことを。
ペットとかコスメだったらまだましかも知れないけど、あの漫画のノリには
無理がありすぎ。
(わけわからん書き方でスマソ。どこまでネタバレしていいかわからなかった
ので。)
917花と名無しさん:02/06/25 16:15 ID:Usitxifo
>912
同意
その頃の派遣は、身分はどうでも
少なくとも金にはなったらしい
共通一次の最後は70年生まれかな、
918花と名無しさん:02/06/25 17:03 ID:3FP4EYtQ
コスメでまで、こやまみたいなネタをやるなー!
純粋に化粧品に関係ある話だけで「はぁはぁ」「ふーん」「ためになった」
「うーん、今回も良い話だったねぇ」と楽しませてくれ。
こんなこやまみたいなネタをやるんだったら
ジュリアンを出せ〜!!
919花と名無しさん:02/06/25 19:21 ID:d3HKvsMQ
麻田とコマメが一緒にお茶してるシーンでの相馬、
一瞬誰かマジでわからなかった。
麻田の「御手洗の彼女だろ」のセリフで「え?も、もしかして相馬?」と思ったぐらい。
しかも最後まで通して読んでもいまだに
「あれホントに相馬でよかったのかな?いやそうだよな、でも…」と
すっきりしなかった。
今までもその時によって相馬の顔がコロコロ変わるとは思ってたけど、
今回の全く別人だよあれ。
もうちょっと重要キャラの顔ぐらいきちんと描いてくれ。
920花と名無しさん:02/06/25 19:35 ID:ITSlOYco
今号はいつもに増してガッカーリ。
のだめが無かったので損した気分。。。

>919
禿げ同!相馬の顔が変わりすぎー。
ホント全く別人だよ。
作者、絵を変えるならコマメの連載サッサと終わらして
新連載から変えればよいのに。

ねこ漫画のゲロネタはいい加減にやめて欲しい。
うんざり。
921花と名無しさん:02/06/25 19:45 ID:uS7Ew2MA
靴下よける猫の話って以前もやったような…。
私も今号ウッカリ買ってしまったクチ。
のだめ載ってないしクソマンガばっかりで、
ハズレを引いた気分。立ち読みするんだったー!!

面白い号は面白いのに、ダメなときはとことんダメだね。
もうちょっとローテーションなんとかできんのか??
922花と名無しさん:02/06/25 22:54 ID:???
ラヴァーズにシュトレーゼマン出すな!!
923花と名無しさん:02/06/25 23:03 ID:sUoR6DSM
私も一つ気になったので書かせてください!
×一物語のみさきの回想シーンの
「洗濯を取り込んでくれてもいいのに…」って
明らかに変じゃない?
みさきの帰宅時に雨が降ってたならともかく、
あのコマでは傘さしてなかったのに
「先に帰ってたのに…」って…。
何度も読み返してしまいましたが、
???…ハァ?でした。
あの部分の意味分かった方います?
924花と名無しさん:02/06/25 23:09 ID:???
見てないので詳細はわからないけど
洗濯モノと言うのは日があるうちに取り込むものだと思うので
(日が沈むと湿気るから。あと、イチイチ取り込むのが面倒だから)
先に帰ってたなら気を利かせて入れておいてくれてもいいのに
って言うよくある不満なのでは?
925花と名無しさん:02/06/25 23:13 ID:IvWeFyh.
ああ!雨が降ったから…とかではなく、
ただ単にとりこんどいて欲しかった、って意味だったか。
スマソ…。
926花と名無しさん:02/06/25 23:31 ID:48pLTTqg
立ち読みする時間がないから買ったけど
やっぱり買わなきゃよかった。
のだめが待てない〜!
927花と名無しさん:02/06/26 00:02 ID:???
のだめが読みたいよ〜〜〜〜〜〜
928花と名無しさん:02/06/26 00:33 ID:???
サイモンフミの女二人テレビ局漫画は
YOUのロータスガーデンより面白くなるのだろうか?
個人的には

ロータス > サイモン => こっこちゃん(モーニング)
929花と名無しさん:02/06/26 00:36 ID:???
共通一次はねーだろ!
930花と名無しさん:02/06/26 00:53 ID:UT7eO4tU
コマメ、今回のはなかなかよかったと思う。
コマメが主人公じゃない話は結構好きかも。
931花と名無しさん:02/06/26 00:59 ID:mnDlepfU
922>
それが、唯一の爆笑だったなぁ・・・。
と、同時にのだめなしがトテモ哀しくオモタ。
932花と名無しさん:02/06/26 01:15 ID:???
コマメ、相馬さんだけじゃなくてコマメの顔もどんどん変わってる。
麻田の顔ももっとシャープというか意地悪顔だったような気がするし。
「コマメのお部屋」の掲示板で作者がこの前の話は「自信ない」って
書いてたけど、今回はお気に入りのようなことを書いてた。
お気に入りでもこれかいと思った。
933花と名無しさん:02/06/26 07:35 ID:???
ていうかホカイドウ旅行の意味ないじゃん
講談社の金で逝ったのかね?

コマメの絵がなんとなくガハキューを意識しはじめてるような

あとさ、がいしゅつのファンサイトの文章直させたんだね、セコー
934花と名無しさん:02/06/26 08:34 ID:???
コマメ前から好きな漫画ではなかったけど、ああいう絵が好きな人も
いるんだろうなと思って読んでた。
でも、どんどん絵がくずれているというか違う絵になってきている。
麻田さんが初めてあった頃のコマメの図なんか、誰、このおばさん?と
思ったよ。
935花と名無しさん:02/06/26 08:43 ID:Cc5OLM9M
バーバラの、純くんのセリフ回しが
どうもキムタクがしゃべってるみたいな感じで
(うまく言えないけど、〜じゃねぇ?とかコイツが〜とかいう時の
カコつけた感じが…)
キムタクが鳥肌立つほど嫌いな私には純くんのセリフを読むのは苦行です。
キムファンの人いたらゴメンね。
936花と名無しさん:02/06/26 08:49 ID:???
バーバラの今回の展開、「白鳥麗子」に似たようなのがあった気がする。
937花と名無しさん:02/06/26 09:30 ID:GlfP3jvg
>935
ああ、そうなんだ!
キムタク風味なんだー。なーんかひっかかっていたんですよ。
サンキュ!
938花と名無しさん:02/06/26 11:17 ID:Qpn2ZXgc
猫・・・なぜそんなにゲロネタを続ける?多分自分が買ってるネコのことだから
    汚いと感じないんだろうなぁ。でも検閲通ってるってことだしなぁ・・
コスメ・・無理矢理話をこじらせてるのは作者が化粧品ネタが尽きたと思ってるのか?
     時期的に汗崩れ対策、UV対策、ウォータープルーフ、制汗など
     まだやってないネタはたくさんあるだろうに。
ピータン・・久しぶりにイマイチだった。でも普段面白いからいいや。
こやま・・作品がどうこうよりも”家事は女の仕事”とかいう旦那に
     マンガとわかってても本気でムカついてしまう。

今号は立ち読みしますた・・。あーなんか批判ばっかしになっちまった。
939花と名無しさん:02/06/26 11:33 ID:???
>>938
それじゃこやまの思うツボぽ…
940花と名無しさん:02/06/26 11:37 ID:xhxIXaB6
>938
批判ばかりは仕方が無いです。
本当に今回はつまらなかったから。
真柴と松本美、2人併せてどっかに行って欲しい!
アノ2人の漫画ジメットしてる。。。
一年中梅雨にみたいでウザー。
941花と名無しさん:02/06/26 12:57 ID:Qpn2ZXgc
>>939
ムカついて2度と読み返さないので思う壺ではないですねぇ・・
続きも見たいと思わないし。
942花と名無しさん:02/06/26 13:09 ID:1C8QWDHQ
バーバラ、行動がムカツキすぎてもう声も出ない・・・。今回までパラッと
読んでたけど、次回からホチキスケテーイ。
943花と名無しさん:02/06/26 13:20 ID:???
こやまのは「ひどい旦那」ではなく「ウザイ女」なんだよ。
944花と名無しさん:02/06/26 14:55 ID:GxsHU4xU
↑禿同!!

真柴の漫画、リア厨の頃好きだった「菜子の色」の焼き直しっぽい。
それにしても幼なじみ(同級生)ネタが好きな人だ。
945花と名無しさん:02/06/26 15:51 ID:RfgXtWAI
サイモンがいるだけでとてもつなくひと昔の雑誌に感じてしまうのは
私だけでつか?
パターンもいつも同じで恋人を横取りしたがる女とかコンプレックスとか
偶然であう同級生とか・・・。
946花と名無しさん:02/06/26 15:55 ID:UT7eO4tU
>>940
ハゲドウ。
真柴と松本の絵とストーリーは私がもしリア厨でも共感できないだろうなあ。
「りぼん」か「なかよし」あたりに異動してくれ〜。
947花と名無しさん:02/06/26 16:35 ID:???
サイモン、KISSに似合わないのは目をつぶるとしても
あの絵はひどくない?デッサン狂ってるみたいな。
最近の作品読んでないけど、今のサイモンの絵はみんな
あんな風に下ぶくれなの?
948花と名無しさん:02/06/26 18:11 ID:3iE7a0tM
>946
今の小学生向けの漫画ではキツイと思われ。
2人とも元々別フレの看板漫画家だから、別フレが良いかも。
949花と名無しさん:02/06/26 18:17 ID:4KiJY89M
真柴、今回読んでないや…(立ち読みなもので)。
なんか初回読んだだけで、先が読めそうな気がしちゃって。

コスメまでこやまのようなネタなのは、
編集部が「不倫モノ描いときゃ食いつきいいからお願いしますよ〜」みたいに
要求してるのかな。
こやまもスイ10だけであきたらず相変わらず不倫モノだし
なんか編集部の思惑もありそうな気がしてきた。
950花と名無しさん:02/06/26 18:17 ID:GcdOPKn.
さいもんせんせいは、50肩でブランクが長かったから
仕方ないのかな。もともと絵がうまい人じゃないし。
昔の作品はドラマになっても、最近ヒットがないし、なんとなく
元気がない感じが作品から伝わってくる。
てゆーか、もうイッパイ仕事してきたわけで、もうそんなに
頑張んなくてもいいやって思ってんじゃないの?
951花と名無しさん:02/06/26 19:44 ID:jAnu/we.
スレに伸びないですねー。
952花と名無しさん:02/06/26 20:25 ID:Zj1rOGts
サイモン氏 もともと下手だけど、別にどーでもいいやって感じだった。
でも今の絵ってすごく不快になる汚らしさ、いやらしさがあるような気がする。
953花と名無しさん:02/06/26 20:27 ID:Zj1rOGts
今時9年も前の思い出引きずってるなんて
誰か共感する人いるんだろうか?<真柴
954花と名無しさん:02/06/26 21:30 ID:???
なんか、年齢をずらしてるだけで、小学校の頃KISSした相手と中学校や
高校で再会・・・・とかいう少女漫画によくあるパターンと一緒だと
思った。
955花と名無しさん:02/06/26 22:35 ID:Imp87of6
昼休みにKISS買ってお弁当食べながらお行儀悪く読みながら食べてた。
もう最初から警戒してネコは飛ばした。帰ってから読んだらやっぱりゲロ話。
こんなのマンガにして面白いと思ってるのかな?>作者
ガイシュツみたいだけど不倫ネタ本当に多いよね。
独身には共感できないっす。。。
956花と名無しさん:02/06/26 22:41 ID:???
泡ジェネレーションが禿しくつまらんのだが。
957花と名無しさん:02/06/26 23:30 ID:0j.BRAD2
>不倫ネタ
そういえば・・・前号のアンケートの質問が
なんだか変だった。。。「そんなこと聞くなよー」って感じ。
958花と名無しさん:02/06/26 23:37 ID:vtME4d.6
泡ジェネ!!
おまえがロックを語るな!
ベース一本でもロックじゃワレ!
人の数だけロックがある。
ベースを馬鹿にするな!
まじむかついた。
甘えんじゃねえよ!

いやん・・・。手が買って暴言を
ごめんあそばせ(藁
959花と名無しさん:02/06/26 23:42 ID:???
>957
なんだっけ?何かを一緒にする相手の選択肢に「不倫相手」とか
いうのがあったんだよね?相談相手だったっけ?
私も変〜と思ったんだけど、そのハガキ出してしまったし、本誌も
処分しちゃったんで覚えてないの。
960花と名無しさん:02/06/26 23:46 ID:???
麿の酩酊事件簿、絵は好きなんだけどな〜。ミステリー仕立てにするのが
無理があるんではないだろうか。前までは後半読むまで推理も出来ないような
設定だったし、そうかと思うと今回は古畑みたいに最初から犯人がわかってる
パターンで、それもどこにも意外性無かったし。原作がよくないのかな。
あの絵で別の作品描いてほしいな。
961花と名無しさん:02/06/26 23:47 ID:jbEQR1MA
いつからKissは不倫雑誌になったんだ?
そんならいっそ雑誌名を「Kiss―Kissは不倫カップルを応援します」にすれ。
962花と名無しさん:02/06/27 01:17 ID:j6ZBClLE
広告がでてた怖い版KISSが気になる!
関よしみフカーツあげ!
963花と名無しさん:02/06/27 05:15 ID:aZBX4tr2
柴門の漫画でふと思ったんだけど、
祐天寺・大崎・台場と新入社員の長津田に橋本って
全部首都圏の駅名じゃん!
偶然??
964花と名無しさん:02/06/27 05:21 ID:ezwRzRWM
解散してしまったのが惜しい。再結成してくれないかな。
965花と名無しさん:02/06/27 07:54 ID:???
関よしみの話って救いがなくってキライ。
いや、別にホラーだから救いなんかなくてもいいんだけど。
あの人のは何となく苦手。
他の人は割と大丈夫なんだけどな。
966花と名無しさん:02/06/27 08:49 ID:/EnEfqxs
>963
いや、狙って・もしくは、苗字を考えるのがめんどくさくて、
そうつけたんでしょう。

登場人物の苗字がドリフ(加藤・高木・仲本・志村・荒井 など)や
登場人物の苗字が駅名や
和製ファンタジーの登場人物の名前が車の名前とか
そういう悪く言えば安易、ウケを狙った、
良く言えばシャレがきいた、わかるひとだけにわかってホスィなどの
名づけは、よくあります。

サイモンには「安易」のほうの称号を与えたい(サイモン漫画、嫌い)
967花と名無しさん:02/06/27 09:34 ID:Lw7cDaCw
>959
Q7あなたの周りに「すてき!」「カッコイイ!」と
  思う男性はいますか?
Q8その男性はどんなひとですか?
Q9今好きな人がいたらアタックしますか?
Q10しないと答えた方はどうしてしないのですか?

「かっこいい!」「すてき!」「アタック!」と言う
表現がこやまっぽい。
968花と名無しさん:02/06/27 10:16 ID:pF5FcYrw
>966
グッジョブでは、作者が巨人ファンなもんだから
登場人物全員、巨人の選手の名前だったしね。
(上ちゃん=上原、ニ岡などなど)
969花と名無しさん:02/06/27 10:23 ID:BfReQ7cA
そうだったのか・・・。
グッジョブも最悪。
970花と名無しさん:02/06/27 10:28 ID:???
高田祐子(w
971花と名無しさん:02/06/27 12:39 ID:UgHll9Dw
えっ、恐怖Kissってナニ?気づかなかったよ・・・
チョット楽しみ
972花と名無しさん:02/06/27 15:04 ID:???
今月号は立読みで済ませたけど
たしかKISSの増刊号のよーな奴で
「KISS IN THE DARK」って予告が。
最近川口さん知ったのでカナーリ100P期待しとります。
女の幽霊が独特のエロさで・・・ドキドキ。
973花と名無しさん:02/06/27 15:05 ID:Q.BQXLM.
>>950
別にサイモンは、世間的には落ち目じゃないよ。ブランクもないし。
「九龍で会いましょう」とか、「非婚家族」とか、
描くマンガみんなドラマになってるし。
でもなぁ。ドラマ化するならもっといいマンガあるでしょとも思うが…
特に今回は絵が変過ぎる!!カラー描かなくていいよ。
女性誌を意識しすぎなんじゃないかなぁ。
非婚家族はまだマシだった気がするが…
974花と名無しさん:02/06/27 15:16 ID:???
サイモンって最近ずっとあんな絵なのかと思ってた。
普通に自分の絵を描けばいいのに・・・。
975花と名無しさん:02/06/27 15:43 ID:???
再放送でちょうどいま非婚家族やてるので
嵌ってる。さいもんさん未読だけど
今のはあんまりソソラレナカッタ。
976花と名無しさん:02/06/27 17:16 ID:???
新スレ立てないのでしょうか?
(私はプロバイダの関係で立てれないのですが)
977新スレ立てました:02/06/27 18:35 ID:???
978977:02/06/27 18:39 ID:???
すみません、スレタイ、6のまんまで立ててしまいました・・・

ほんとに申し訳ない
979花と名無しさん
>978
気にスンナ! ありがとう!