★★Kissはどーですか? 3★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
痛い漫画も多いと言われるkissについて
語りましょう。

過去ログ★Kissはどーですか!★
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=973436288&ls=100

    ★Kissはどーですか! 2★
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=984415792
2花と名無しさん:2001/06/07(木) 14:56
過去ログ2の1さんでは無いですが、新スレ立ててみました。
中山氏の個人的なことに関しては、中山スレでどうぞ。
3花と名無しさん:2001/06/07(木) 16:26
ごくろうちゃん
4:2001/06/07(木) 20:30
5花と名無しさん:2001/06/07(木) 22:05
お疲れさまでした>1さん。
ちょうど明日(っつーか早売り町では今日あたり)はKiss発売日。
今号も痛さ爆発でしょうか、ワクワク(笑)。
6花と名無しさん:2001/06/07(木) 22:29
1ですが、新スレを過去ログ2をそのままコピペしてしまいまいした。
2を立てた方、すみません。
7花と名無しさん:2001/06/07(木) 23:21
>>6
しまいまいした→×
しまいました→○
すまそ。
8花と名無しさん:2001/06/07(木) 23:32
1さん、お疲れ様。
私は今日kiss買いました。どれもパッとしたの無かったです。
9本物の3:2001/06/07(木) 23:41
お分かりだとは思いますが、4は私ではありません。 あしからず。
10花と名無しさん:2001/06/08(金) 00:28
4てなあに?ブラクラ?死体写真?
11花と名無しさん:2001/06/08(金) 00:30
>>10
出会い系サイト。あちこちにはってあるよ。
12花と名無しさん:2001/06/08(金) 11:31
本日発売日!!
13花と名無しさん:2001/06/08(金) 12:06
「世界〜」はなおりそうな予感だね。
「南課長」なんかつまんねーラストだった・・・「社内恋愛」のときと
似たパターンというか。
「バーバラ」ストーリーはおもしろくないが、おばさんネタは笑える。
14花と名無しさん:2001/06/08(金) 14:52
ふう・・・。
なんか読んでおしまい、になった・・・。
15花と名無しさん:2001/06/08(金) 16:56
「コスメ・・・」次号からちょっとお休みなのね・・・。1話完結物だから許せるけど、
2〜3話載せて2〜3回休みっていうのはいただけませんな〜買う気が失せる。
16花と名無しさん:2001/06/08(金) 17:17
コスメは内容が濃いから、作者がお休み取りながら載るペースで良いよ。
17花と名無しさん:2001/06/08(金) 22:02
え?!恋する〜終わったの?どうなったのヨ!\(☆.☆)/
18花と名無しさん:2001/06/08(金) 23:11
恋する課長も中途半端だったけど、イージーライダーは何か打ち切りみたいな
終わり方だね。ああいう結末になるんだったらそこまでがどんな展開でも
あまり関係ないような気がした。
19花と名無しさん:2001/06/08(金) 23:49
んー、今回のすぎレボに激ナエして、買うのやめようって思ったよ。
でもおいピータンがある限り、読んでしまうのだろうな、私・・・。
20花と名無しさん:2001/06/09(土) 00:17
恋する〜何かむかつく!!
何なのあの終わり方。やっぱりみんなは期待してたよね!?
咲子と大輔が・・・。
21花と名無しさん:2001/06/09(土) 01:43
南咲子、私は太田の存在理由に疑問を持ってしまった。部下も含め、
登場人物をうまく処理しきれなかった感じ。
22花と名無しさん:2001/06/09(土) 08:58
???咲子誰とくっ付いたんだ?
23花と名無しさん:2001/06/09(土) 09:11
なんかKISSも廃刊の予感?
昔mimiがこういう感じでばたばたと最終回を迎えて挙句に廃刊だったし。。。。
24花と名無しさん:2001/06/09(土) 10:54
イージーライダーなにあれ???連載中から話の方向が見えてなかったけど、
ラストもなんかとってつけたみたいだね。
25花と名無しさん:2001/06/09(土) 15:13
咲子、むりやり終わったね。
川でどっち選ぶかのシーンで笑っちゃったよ。
太田の処理も最悪だったな。
26花と名無しさん:2001/06/09(土) 15:45
コスメ、最初の頃はメイクテクも参考になったし、化粧品のデザインもきれい
だったし、ストーリーも良かったけど、いつの間にかインパクトのない漫画に
なってきて幻滅。
27花と名無しさん:2001/06/09(土) 15:50
「君の手」は治るのかな。まあ千鶴のためにはそれがいいよね。
でもあの作者はこやまなんかと比べるとすごく勉強して書いてるとは
思うけど、時々強引だなと思うし、反感を感じる。主人公を美化する
余り周りを悪者にしすぎのところがあったり。
28花と名無しさん:2001/06/09(土) 18:55
耳の漫画毎回毎回同じことの繰り返しでいやん
もうこれでおわりでいいよ
子供の耳はなおりませんでした
もしくは子供の耳がなおるとおもって喜び勇んで病院に行く途中に
交通事故で一家三人死亡でおわりでよし
29花と名無しさん:2001/06/09(土) 21:48
>28
「耳の漫画」ワラタ。
読んだことある人ならこれで通じるかも。
30どーでもいいけど:2001/06/09(土) 21:54
お水がだんだん枯れた画風になってると思うのは私だけか。

初期はもっと画面に華があったけどなー、描き込みも細かかったし
トーンも貼り込んでたし。
「夜の六本木」じゃなくて「津軽海峡冬景色」な世界になってる。演歌だ。

ちょっと「摩利と新吾」や「アンジェリク」の頃→水墨画のような現在
の木原敏江御大を思い出した。
31花と名無しさん:2001/06/09(土) 22:01
恋する〜最悪。大輔もう死ね!!!って感じ。
32花と名無しさん:2001/06/09(土) 22:05
稲垣、金城の存在意義、太田以上になし。
ホント、無駄にキャラを増やしただけだったね、恋する課長。あーあ。
33花と名無しさん:2001/06/09(土) 22:12
なしこもなしこ?
34名無しの心子知らず:2001/06/09(土) 22:17
耳の漫画のラスとってさ 千鶴の頭の中に機械を埋める手術の事?
35花と名無しさん:2001/06/09(土) 22:51
久々にいろんなマンガの話題が満載でなかなかいい感じねぇ〜。
やっぱ特定作家のアンチな話題ばっかだと空気すさむしね。
・・・とかって今回立ち読みで済ませちゃったケド
36花と名無しさん:2001/06/09(土) 22:59
耳のまんが・・・(笑)。
あー、耳のまんがも5巻くらいまではバリバリにハマって読んでたのに。
今はなんか、話の展開にリアリティなさすぎでなー。
37花と名無しさん:2001/06/09(土) 23:45
耳漫画さあ、美栄かあちゃんがダンナと結婚するまでは面白かった気がする
子供がでてくるようになってからはなんかよくある子育て漫画との差別化ができなくなったかも
38花と名無しさん:2001/06/10(日) 00:08
イージーライターはもっと長く読みたかったのに
無理に終わらせたからなんとも・・・
タカムラ弟とかの家族とかもっと絡んでおもしろくなると思ったのに
残念だ。。。これでもう読まなくなりそう
39花と名無しさん:2001/06/10(日) 00:16
イージーライターは何か理由があって早く終了したの?
40花と名無しさん:2001/06/10(日) 00:18
次々と最終回をむかえ、廃刊・・・と。今年の夏、越せるかな?
41花と名無しさん:2001/06/10(日) 01:04
>>39
本人のHPの日記になんか書いてあったような
コーラスのとどっちかやめたくてこっち(イージー)が終了じゃなかったかな
4241:2001/06/10(日) 02:41
てなわけでがっかりしたよ。
43花と名無しさん:2001/06/11(月) 00:07
いっしょに遭難したい人、2回に1回くらい載せて欲しい。
44花と名無しさん:2001/06/11(月) 02:23
大輔むかつく!!あの展開では咲子じゃない?
理沙なんてやだ。くそう。
後イージーライダーの終わり方も納得できん。
色々伏線はっといて消化しないで終わるんじゃ馬鹿みたい。
日置君はきもいし。。。。
45花と名無しさん:2001/06/11(月) 11:26
>>43みたいな人もいるんだね〜。
46花と名無しさん:2001/06/11(月) 12:25
イージーの絵、雑な感じがして最後までなじめなかったんだけど、
もう以前のような繊細な絵は描かないのかな。
47花と名無しさん:2001/06/11(月) 12:51
唐突な終わり方もだけど、もにかの顔年取ったからって変わりすぎ。
48花と名無しさん:2001/06/11(月) 12:57
西村しのぶってここでずいぶん叩かれてるみたいだけど
そんなことすら知らない(つか関心ない)ほど全くあの人の作品は読まない。
なんかなー、最初の2コマみただけで疲れちゃうんだよな。
この先読んでも面白くないだろうと、私の脳が拒否反応を示すのよ。
作者本人がどんな人だろうとどうでもいいけど
とにかく作品もおもしろくない。
49花と名無しさん:2001/06/11(月) 21:43
恋する〜のEDがベストフレンズ・ウェディングのラストとかぶったと感じたのは私だけ?
50花と名無しさん:2001/06/11(月) 22:30
恋する〜、まず、絵が生理的にダメ。
出てくる人にもまったく共感できない。
この人の漫画で「ビジネス」とかいわれるとカユくて仕方ない。
大して取材もしてなさそだし。
終わってよかった。
51花と名無しさん:2001/06/11(月) 22:33
二ノ宮知子まだぁ〜??
52花と名無しさん:2001/06/11(月) 22:35
でもやっぱ、ねこ漫画と犬漫画は最高!
(しかし、犬のほうはときどきお休みなのが・・・)
53花と名無しさん:2001/06/11(月) 22:56
リサみたいな女、大嫌い。
咲子の終わり方、サイテー。
54花と名無しさん:2001/06/12(火) 00:17
リサはそんなに嫌いじゃなかった。大輔の態度がむかついた。

そういえばこの頃「グッジョブ」載らないけどあれは終わったの?
55花と名無しさん:2001/06/12(火) 00:34
17号から早坂いあん連載だってさ。ってがいしゅつだっけ?
56花と名無しさん:2001/06/12(火) 00:37
グッジョブの絵、個人的に受け付けない。
男性作家みたいにトーン使いすぎてるし、絵が濃い。
57花と名無しさん:2001/06/12(火) 00:57
Kiss生え抜きの作家さんて絵柄個性強いひと多いんだよねえ。
なんか、綺麗っていうより独特って感じだ。
フレンド別フレ系から繰り上がってくるひとは絵はまあいいけど
話がヘタレすぎる真柴しかり松本しかり。
58花と名無しさん:2001/06/12(火) 07:45
グッジョブは「あー、」とか「ん〜」とか
台詞がウザイ。
59花と名無しさん:2001/06/12(火) 08:08
リサみたいな女って、普通に付き合う分には多分好感もてるとは思うんだけど、
咲子の立場だったらムカツクとは思う。
確かにかなわないよ、あーいう天然いい子ちゃんには。
私の友達にもいる。同じ男を好きにならなくてよかったとホントに思う。
絶対負けるってわかるもん。
60花と名無しさん:2001/06/12(火) 10:39
小坂かおるだっけ?「課長」の人。
絵はまだましになったほうじゃない?
最初の頃なんか本当ーーーーーにひどかった。
61花と名無しさん:2001/06/12(火) 17:26
KISS読んで、私の中で小沢真理は終わった。
62花と名無しさん:2001/06/12(火) 19:14
>61
激しく同意!!
63花と名無しさん:2001/06/12(火) 19:19
>>60
途中で改名したよね、今は小阪かおるのはず。

ついに小沢真理もいなくなるか・・・ハァ、ますます低質化進むな。
辞めさすならこやまとかもりたとか沖野にしろー。
よそから引き抜きでもいいし新人でもいいから
どんどん新しいひとに描かせろよー。
64花と名無しさん:2001/06/12(火) 19:40
ここではあまり話題にもあがらないけど
私的にはもりたはホントに駄作だし絵も下手だと思う。
レイプとか多重人格とか記憶喪失とか扱えば
他の作品と一味違って読者の目を引くだろうというあざとい思惑がアリアリ。
わざと読者の共感を狙ってヘタレ不倫マンガを書いて
悦に入ってるこやまと同等。
65名無しの心子知らず:2001/06/12(火) 19:57
>64
森田はある意味、漫画界の野島しんじ?
66花と名無しさん:2001/06/12(火) 23:10
>>65
あぁ〜、なるほど!
上手いね!
67花と名無しさん:2001/06/12(火) 23:24
もりたは絵が下手すぎて、過激な内容でもなければ
目にもとまらないだろう。

小阪かおるは「柴門ふみ」と同じで感情的にかきなぐるタイプ。
だから、「わかる〜」って部分と「付いてゆけない」ところが必ず出てくる。

物事、いい悪いで話そうとするから空回りする。
合うか合わないかってだけなんだよね・・・。
ハッ!語ってしまった!失礼。逝ってきます。
68花と名無しさん:2001/06/13(水) 03:09
>>67
>物事、いい悪いで話そうとするから空回りする。
なるほどね。たしかに大味(おおあじ)だよね。
69花と名無しさん:2001/06/13(水) 04:49
Kissに描いてもらいたい作家って?
皆さんどんな感じ?
70花と名無しさん:2001/06/13(水) 09:50
二宮知子・高田祐子だな。これに「子猫ちゃん」と「おいピー」が
あれば立ち読みじゃなく買う。
71花と名無しさん:2001/06/13(水) 17:57
二宮知子読みたい!!
72花と名無しさん:2001/06/13(水) 21:36
>>49
似てると思う。
パクリと言ってもいいかも。
73花と名無しさん:2001/06/14(木) 00:26
あげ
74花と名無しさん:2001/06/14(木) 00:29
佐々木倫子あたりは?
75花と名無しさん:2001/06/14(木) 01:02
佐々木倫子は最近、青年漫画家だもんね・・・。
ラブストーリーは、書けないのかな?
白泉社の頃のいくつか読んだけど、全部個性的なオハナシだった。
好きだけどね。
76花と名無しさん:2001/06/14(木) 01:03
篠有紀子が一番読みたい!!
「花きゃべつ」最高だった。
もう活動してないのかな?
77花と名無しさん:2001/06/14(木) 09:54
ケイケイも本誌に来る事きぼ〜ん。
78花と名無しさん:2001/06/14(木) 10:26
海野つなみ&二ノ宮知子が載ってたら
立ち読みやめて即買い。
79花と名無しさん:2001/06/14(木) 15:51
人っていろいろだね。私は二宮は良いけど、海野つなみの絵はちょっと
苦手。篠有紀子は是非戻ってきてほしい。
80花と名無しさん:2001/06/14(木) 15:56
とりあえず真柴ひろみには描いてほしくないわ〜。
あの絵を見ると疲れる。
男と住んでると思ったら弟だったという設定もベタだし。
81花と名無しさん:2001/06/14(木) 15:57
真柴ひろみはBE-LOVEの方が合ってると思うんだけどな。
ちがう?
82花と名無しさん:2001/06/14(木) 16:01
もりた、「恋の奇跡」の頃から読んでるけどだんだん絵が雑になってる気が
するんだけど。
83花と名無しさん:2001/06/14(木) 20:42
>81
>80
同感です
真柴ひろみ絵は下手だし、話は先が見え見えだし....
84花と名無しさん:2001/06/14(木) 23:01
真柴、あたしゃ前号で「弟」だと確信してたヨ。
85:2001/06/15(金) 00:04
私も。 もう、みえみえの丸見え。
86花と名無しさん:2001/06/15(金) 00:12
二ノ宮知子、Kiss本誌昇格でしょ、たしか。
二ノ宮スレで話題になってたし前スレにもちらっと書いてあった。
個人的には長原万理子も割と好きなんだけど戻ってこないのかな。
(ただし男キャラの描きわけできないとこはキライ)

あ、あとさー、2年くらい前にカーニバルで
「熱帯なんたらかんたら・・・」って読みきりのシリーズ描いてたひとって誰だっけ??
あれってコミックスになってる?続きもう描かないのかな。
87花と名無しさん:2001/06/15(金) 01:23
看護婦マンガ、なんで休載した後、第○部スタート!とかって書いてあるの?なんかうざ!
88花と名無しさん:2001/06/15(金) 02:49
若松ひとみは「Kiss」ではもう描かないのかなぁ?
89花と名無しさん:2001/06/15(金) 04:03
キスって購買層上がった?気がついたら社会人モノか主婦モノになってる気が…30代の誌に絞ったの?
90花と名無しさん:2001/06/15(金) 07:14
読者と一緒に年食ってんじゃん?(笑)
91花と名無しさん:2001/06/15(金) 11:33
>>86
「熱帯なんたら・・」って親父と息子が女取り合いするやつ?
92花と名無しさん:2001/06/16(土) 00:12
>>88
若松ひとみって整形失敗の恐怖の話かいた人?
あの整形の鼻が曲がった顔が夢に出てくるかと思う程,怖かった。
インパクトのある作品描くよね。
93花と名無しさん:2001/06/16(土) 15:48
「君はペット」ってだんだん普通の恋愛漫画っぽくなってきたね。
まあ私の場合男をペット扱いっていう発想がちょっと受け付けなかったので
今の方が読みやすいけど、だんだんタイトルと離れてきてる気が。
94花と名無しさん:2001/06/18(月) 22:48
スウィート10はどうですか〜
なんかはよ決めれ!って感じでうっと〜し〜んですけど。
95花と名無しさん:2001/06/18(月) 22:50
今何が面白いのか わからん。
96花と名無しさん:2001/06/19(火) 01:32
>95
私的には、コスメとタマコ
97花と名無しさん:2001/06/20(水) 04:54
マジ?
98花と名無しさん:2001/06/20(水) 08:14
多摩湖はともかくこす目はどうよ〜〜〜
最近おもしろくもないギャグに走るし、
話がどんどん壊れてってるような。

ちなみに私はおいピータンだけ。
99花と名無しさん:2001/06/20(水) 16:07
ライン載せて欲しい。
リツコが倒れてそれっきりになってる。
それとも、あれが最終回だったのか?
100花と名無しさん:2001/06/20(水) 21:58
>>92
若松ひとみの「問題提起シリーズ」にははまったよ。
その後「運のない私」という刑務所の漫画も妙に生々しくて、
獄中生活ってこんなにも悲惨なんだな、と思い知らされたよ。

こやまも「リアル」を売りにするならあれくらい生々しく
描いて欲しいものだよ。無理だろーけど。
101 :2001/06/22(金) 14:46
グッジョブは次号登場じゃなかったっけ?
102花と名無しさん:2001/06/22(金) 19:49
>>100
私も若松ひとみの問題提起シリーズ読んだ。
結婚詐欺やら覚醒剤やらてんこもりで、なかなかおもしろかった。
103花と名無しさん:2001/06/24(日) 21:09
あげとく
104花と名無しさん:2001/06/24(日) 23:12
コンビニは今日の夜中に入荷でいいのよね?
早売りって今回なかったのかな?
だれもなにも書いてないけど。
105ん?:2001/06/24(日) 23:21
うちの近所の本屋は2軒ともおいてたけど。

感想。すぎなそう来たか。本筋が煮詰まりまくってるから
ある意味上手いけど。
これが「逃げ」か「手法」になるかは今後しだい。
106花と名無しさん:2001/06/25(月) 07:18
今日発売。あげとくか。
107花と名無しさん:2001/06/25(月) 07:46
一足早く読んだよ。
すぎなね〜。逃げとは思わなかったけどちょっと物足りなかったな。

「君の手〜」が納得いかなかった。「あの方法」、みえこは知ってる
はずなのにと思った。投書しようかしらん。
108花と名無しさん:2001/06/25(月) 10:30
小野はもういい。セックスネタしたかったらレディース雑誌へ逝って。
すぎな、こんなもんか。まあ、その後、日置くんとか本来の登場人物と
からみがなければ、ただの逃げ。
君の手、みえこ、箱入り主婦だから〜。
立ち読みで十分だ・・・。
109花と名無しさん:2001/06/25(月) 12:25
前に人工内耳つけてる友だち出てこなかったっけ?で、自分は聴神経が
残ってないから無理だとか言ってたような気がする。
時々矛盾があるんだよね。美枝子も最初、子どもの時の熱で聞こえなくなった
はずだったのにいつのまにか生まれつきになってるし。ご都合主義。
110 :2001/06/25(月) 14:20
うわーーー・・・・今号ほどつまらない号は今までになかったよ。
もう終わりかな。
111花と名無しさん:2001/06/25(月) 21:48
つまらなかった!!!
すぎな何アレぇ。はー。金返せ。
112花と名無しさん:2001/06/25(月) 22:34
まーまー。
小池田は、他の漫画もあんな感じだから。
これからかえと日置がからむに、はらさんに1000点さらに倍ドン。
113花と名無しさん:2001/06/25(月) 23:59
>110
本当、ビックリするほどつまらなかったよねー。
114花と名無しさん:2001/06/26(火) 00:28
おいピーは面白かった。
しょうゆさし、うちにもあるよ。
みんな苦労してるのね。
115花と名無しさん:2001/06/26(火) 00:47
116花と名無しさん:2001/06/26(火) 02:12
コスメがないとこんなに寂しいとは思わなかったわ。
意外に好きだったのだな。
次号、いよいよ待望の(?)二ノ宮サン登場、ですな。
まあ、予告カット見る限り、期待は裏切らなそうだけどー。
117花と名無しさん:2001/06/26(火) 02:13
二ノ宮おもろくねーーー
なんかギャグとかで8Pとかでちまちま書いてるうちが華だったね
118 :2001/06/26(火) 14:18
伊藤理佐は今回も悪くはないんだけど、
やっぱりちょっとネタ切れ気味だと思う。
119花と名無しさん:2001/06/26(火) 18:49
グッジョブ!!は今回は主人公に「ここまでポジティブなやついるわけねぇだろ」と
突っ込みたくなったのは置いといて、オフィスでこういう親切の皮をかぶったイジメ
ってありえそうで怖かった。
120花と名無しさん:2001/06/26(火) 19:16
グッジョブ!!・・・リアル職場なら、あのあと報復措置があって当然でしょう。
主人公はやらんでも、まわりはするだろ。痛い漫画だ・・・
121花と名無しさん:2001/06/26(火) 21:10
>>120

 そうかな〜?つるむのが徹底的にうまい女に報復措置は逆に無理だと思うけど。
 周りの人間そこまでヤルほど度胸も無さそうだし(w
122花と名無しさん:2001/06/27(水) 00:29
っていうか上ちゃんっておんなじ会社にいたら結構やなやつだと思うなあ。
真っ当な批判をされてスタンドプレーを反省するという展開にして欲しかった。
123花と名無しさん:2001/06/27(水) 00:40
上ちゃんと働きたくね〜〜
124花と名無しさん:2001/06/27(水) 01:03
>>122
同意!そっちのが読みたかったなぁ。

「興味ないから」って。
処世術のひとつとは理解できるけどさ、
わざわざ主人公の台詞として書かれるとどうもなぁ。
周りの人たちを結局見下してるスタンスなわけだし、
何より作者がそうゆう上ちゃんを肯定的に描いてるのが
おいおい、て感じ。
125花と名無しさん:2001/06/27(水) 02:01
せめて秘かにでも落ち込んでるところを見せてくれたら救いがあったのにと
思う。相手にしてられないわっていう感じが嫌だった。>グッジョブ
126花と名無しさん:2001/06/27(水) 02:39
上ちゃんをスーパーウーマンにしすぎて共感をつかみそこねてる、ってのは
何度も上がった意見だね。
二岡ちゃんとか、お局さんとか好きなんだけど。あとビジネスライク&無表情で浮きがちな子の話とか
127花と名無しさん:2001/06/27(水) 20:33
「人魚」とかかいてた頃のかたおかは好きだった。
絵は下手だけど、漂う空気とかよかったと思う。
128花と名無しさん:2001/06/27(水) 20:42
「君の手が・・」
いろいろ配慮しなけりゃいけないんだね・・
って思ったよ。
129花と名無しさん:2001/06/28(木) 00:29
ぐっジョブ絵が気持ち悪くて、一回くらいしかまともに読んだこと無い。
消えて欲しい。
130花と名無しさん:2001/06/28(木) 00:48
グッジョブの泣いてた女の子、いくらなんでも涙が大きすぎ
ないか!?
しかもスクリーントーン使って立体的にするから、ビー玉でも
出てきてるみたい。
131花と名無しさん:2001/06/28(木) 00:49
今号、今日(27日)買った。つまんね〜!
次号から立ち読みせねばなるまい・・・。
132花と名無しさん:2001/06/28(木) 01:11
>>128
そうだね。人工内耳が使えない人のことも考えてるのかなとか思った。
配慮しすぎて以前の話と矛盾してたり現実的でなかったりするのが
気になるけどね。
133花と名無しさん:2001/06/28(木) 01:24
かたおかみさおの書くOLっていつからあんなに嫌な奴ばっかりになっちゃったんだろ。
134花と名無しさん:2001/06/28(木) 01:25
なんか、小田ゆうあとカブるよね。主人公のタイプが。
小田ゆうあの方がブチきれてて好きだけど。
135花と名無しさん:2001/06/28(木) 01:29
>>128
そもそも突発性難聴って両耳いっぺんになるのかなぁ?
136花と名無しさん:2001/06/28(木) 12:06
>>135
片耳だけの場合が多いと思う。
137花と名無しさん:2001/06/28(木) 13:04
結局、人気あるからって引っ張り過ぎると悲惨な末路になっちゃうね。
すぎなにしても、君の手にしても、
終わり時を逃しちゃった感が否めない。

あと、真柴ひろみのやつって、治療すれば治る可能性あるんでしょ。
ほんとに不妊症で何の希望もない人が見たら怒りそう。
138花と名無しさん:2001/06/28(木) 14:59
>>137
私もそう思う。>真柴
先の展開にむけて伏線にしたのかも知れないけど。
悩んでる内容が「子どもが出来ない」ことから「妊娠してないから
ラッキーと思った自分への自己嫌悪」にすりかわってるのも気にいらん。
139花と名無しさん:2001/06/28(木) 17:42
激しく同意>137,138
子宮ガンか何かのせいかってほど、思わせぶりな感じだったのに、何だよあれ?
知り合いにだって、不妊症で悩んでる人けっこういたけど、ちゃんと治療した
ら治ったとか、諦めた頃にひょっこり出来たりって、そんなんばっかだよ。
確実に産めないってわけじゃないのに、読んでてなんかむかついた。
自己陶酔の材料に不妊症ネタ出すんじゃねーよ。
140花と名無しさん:2001/06/28(木) 20:31
なにやってもダメだな 真柴。
だれか止めてやれよ編集部。
141花と名無しさん:2001/06/28(木) 20:49
今号はベビーシッターギンとグッジョブがあったから嬉しかった。
他の連載と比べるといいと思えるんだよね〜(こやまとかに比べれば)

かたおかの絵はトーンを多用するようになってから違和感がある
そもそもかたおかみさおがOLモノを描く事自体間違ってるんじゃないか?
生活感のない漫画が売りなんじゃないかと思うんだけど。
「リパブリック」とか「イン&アウト」みたいな。
グッジョブシリーズはメルヘンとして読んでるのであんまり気にならない、
ってゆーかそれでもこやまのOLモノよりはマシと思えるんですけど(藁

「君の手・・・」ももうええわ な気分です 
142花と名無しさん:2001/06/28(木) 20:55
「君の手・・」なんかどんどん安っぽくなってきてる。
遺伝性の難聴ならそーゆー設定もありだけど
美栄子って後天性だったよね。
やりすぎだよ いくらネタが尽きたからって。
143花と名無しさん:2001/06/28(木) 21:28
真柴のオチ。。。。
妊娠して終わりって感じがする。
144花と名無しさん:2001/06/29(金) 12:11
今号のKissはほんとガクーリ。

特にすぎレボ。小池田ちゃんの漫画家的に悪いところがバッチリ出てしまったカンジ。
最近は毎回話がブッチブッチ切れていて、ああ煮詰まってんなあと思ってたけど、
今回はあまりになあ。まるで質の悪い「おいピータン」のよう(ワラ。変なたとえでごめんね理佐サマ。
1部終了後はラブラブな展開になるんじゃなかったのか? 次号もこれだったら、もう読まないぞっと。

にしても、すぎなは「半年はプーする」と言ってたし、話の展開からも
同棲してから3カ月くらい過ぎた頃かと思うんだけど、日置いくらなんでも急激に太りすぎ。
180pくらいの筋肉質なら、あって70キロ位? それが100キロ超・・・。

いかん、これじゃすぎレボスレネタだ。他の話もしておこう。
新連載もひどかった。追っかけラブじゃなくて、ストーカーやっちゅーねん(ワラ。
耳の話もみなさんのおっしゃるとおり。
ほんと今回は、あまり好きじゃない村田順子と鈴木由美子がメチャクチャ面白く感じたよ。
145花と名無しさん:2001/06/29(金) 16:47
>>142
連載初期は後天性(高熱のため)のはずだったのに、いつのまにか先天性に
なっていて赤ん坊の時にお母さんがガラガラを振ってもふりむかなくて
「おとなしい子どもねえ」というシーンがあった。(以前コミック借りて
読んだので覚えている。)今回の人工内耳について知らなかったというのも
前に友だちが人工内耳にした話が出てきたんだけどね。
美栄子の耳については作者は自分でも矛盾に気づいたのか、「長く書いてて
つじつまの合わないところもあって・・・」みたいなことを前に書いてた気が
する。
146花と名無しさん:2001/06/29(金) 16:50
幸福のテーブルは主人公がつかず離れずの頃が良かったなあ。
一話完結のエピソードもありがちと思いつつも結構好きだったし。
屋台になってから嫌い。
147花と名無しさん:2001/06/29(金) 16:54
とりあえずギンがあったから幸せ。
あとはどうでもいいと本気で思った。
148花と名無しさん:2001/06/29(金) 18:06
そうだね
ギンはいつも安定していて好きだ
149花と名無しさん:2001/06/29(金) 20:36
>>146
全く同意。久しぶりに出てきたかと思ったら次回最終回はないだろ。
150花と名無しさん:2001/06/29(金) 21:37
イージーライターもそうだったけどなんか中途半端に終わる話が多いのね。
もしかしてやっぱり廃刊しようとしてる!?
151花と名無しさん:2001/06/29(金) 23:51
アンケートが悪いと、切られるんじゃないの?
アレもコレも、話まとめさせられた感じ。
152花と名無しさん:2001/06/30(土) 02:37
この手の雑誌の中では売れてるほうだと思うので
廃刊はないと思うけど…

リニューアル?かな?(希望的観測)
153花と名無しさん:2001/06/30(土) 06:19
上ちゃんは嫌なヤツというより無茶苦茶ウザいと思う。
154花と名無しさん:2001/06/30(土) 08:05
>>145 自分で分かってるならつじつま合うようにすりゃあ いいじゃんよー。
開き直ってるのか?
話をよりドラマティックにしたいだけでしょ?
もっと深く掘り下げて欲しい話なのに
作者の力量がないから表面だけ整えた身障者漫画になったのね がっかり・・。
155花と名無しさん:2001/06/30(土) 17:34
>>151
>アンケートが悪いと、切られるんじゃないの?

「スイート10」にはずいぶん批判があるみたいだよ。前にこやまスレの人が
アンケート出したって言ってたし。もしアンケートの結果ならとっくに切られても
いいような気がするけどなあ。共感も多いのかな。
156花と名無しさん:2001/07/01(日) 13:35
上ちゃん批判が主流かな。
仕事が早くて切れてかといって押しが強くなく人当たりが良くて気配りできて
理想的なOLなんだけど。
職場にいると有難いよ。彼女に頼めば万事期限内にうまくいく。便利。
でも、実際は、ヒラ社員間で命令系統ができあがるってありそうにないね。
なんでお前に指示されなきゃならない、って人が絶対いるから。
指示はあくまで上司から。
157花と名無しさん:2001/07/01(日) 15:37
>>156 そんな人は現実にはいないってのをみんな実感してるから叩きがひどいんじゃない。
ファンタジーとして読むには設定が身近すぎるしね。
158花と名無しさん:2001/07/02(月) 02:54
「仕事が早くて切れてかといって押しが強くなく
人当たりが良くて気配りでき」りゃいいってもんじゃないってことかも。
それだけの人に魅力はないよ。
でも、仕事のつながりだけなら確かに理想的。
159花と名無しさん:2001/07/02(月) 09:17
小池田先生、すぎなといい、聖(YK)といい、ドロドロ
作品だけ残してどーするの、これが本来のアナタなのか
160花と名無しさん:2001/07/02(月) 09:28
うーん、私上ちゃんの気配りって時々空回りというか余計に相手に気を
遣わせてるって思うときがあるよ。前に体調が悪いのに無理につきあってたり
したこともあったし、今回も本人は何にも気にしてないけど周りが必要以上に
心を痛めてるでしょ。気配りって「さりげなく気づく」くらいだったらとても
ありがたくて素直に感謝するけど、わかりすぎるとしんどい気がする。
161花と名無しさん:2001/07/02(月) 11:59
>>159
バツイチトランタンという電波入ってる?系をリアルタイムで読んでた時よりは
安心して読める(w
壊れるか失踪するか、自殺するんだろうなと思ってた。
162花と名無しさん:2001/07/02(月) 15:41
救急ハートもそろそろ終わってもいいかなと思う。最初の頃はとりあげる
病気も解決の仕方ももう少しリアリティーがあったけど、今は無理矢理話を
引き伸ばしている感じする。登場人物がみんな丸くなっちゃったのもつまん
ない。
163花と名無しさん:2001/07/02(月) 18:15
イージーライターはもっと続くかと思ってたのに、打ち切りっぽく終わってしまって残念。後ろのメメ、あの人ってエロネタしか描かないのか?次号の二ノ宮和子が無かったら買うのやめてたかも。
164花と名無しさん:2001/07/02(月) 22:57
「泣かないで子猫ちゃん」の単行本買っちゃいました。
普通のサイズなのね。
本誌の話題じゃないので下げ。
165花と名無しさん:2001/07/04(水) 08:54
後ろのメメちゃんは読み切りなら許せる気もするけど、あれが連載かと思うと
頭が痛い。
166花と名無しさん:2001/07/04(水) 10:46
>>165
同意。メメちゃんあれで、まだバージンとか...ありそう。
167花と名無しさん:2001/07/04(水) 11:40
上ちゃんて、職場にこんな人いたらいい(便利)のに、っていう願望を
一人で表現してるから人間離れしてるのかも。
モノローグ少ない(ない?)からホンネは見えないしね。
168名無しさんといつまでも一緒:2001/07/04(水) 13:14
メメちゃんさぁ、どうせあの店に通い詰めてる男が
昔助けてくれた彼だとかいう展開になるんじゃないの?
憧れの彼とはお近づきになれるもののH直前で風俗男が頭をちらついて
逃げ出してしまい、結局風俗男と結ばれるとか。
なんか「しようよ」と何が違うの?って感じ。
なんとなく先が読めてしまってウトゥ…。
169花と名無しさん:2001/07/04(水) 14:02
>>168
メメちゃんの憧れの彼と風俗男は、絶対知り合いだと思う。
170花と名無しさん:2001/07/04(水) 15:02
わたし知り合い以前にあこがれの彼と風俗男、同じ顔に見えて
しまったんですけど。あの人、女性はある程度書き分けてるけど
男の顔、みんな同じっぽい。特にHの時の顔なんかみんなそっくり。
171花と名無しさん:2001/07/04(水) 19:10
メメちゃん・・・・ここ読むまで「しようよ」シリーズだと思ってたよ。
別物だったとは驚きだ!
172花と名無しさん:2001/07/04(水) 20:35
スイート10どーなの? わりとすきなんですけど
173花と名無しさん:2001/07/04(水) 20:50
>>172
こやまスレに逝ってらっしゃい。
あそこに書かれてるのが大多数の2ちゃんねらーKISS読者の
意見だと思われ。
174花と名無しさん:2001/07/05(木) 02:15
皮肉じゃなくってスイート10が好きな人もやっぱりいるんだなあと
思った。私、あれ受け付けないけど指輪の約束のときは結構楽しみに
読んでた。その頃こやまの前の作品とか全然知らなくって・・・。
以前の作品を読んだことがなくてスイート10が初めてだったら
もうちょっと面白いと思えるのかな?
175花と名無しさん:2001/07/05(木) 08:06
>>174
いや、前の作品がどうこうを別にしても、
あのご都合主義のありきたりな薄っぺらい内容のマンガじゃ
私は面白いと思えないな。
まぁ、面白いと思ってる人もいるようだけど…。
176花と名無しさん:2001/07/05(木) 08:36
「しようよ」にメメちゃんって隠れキャラいたような気がするんだけど、
今回の話はしようよシリーズとは別として連載するのかな。
それともそのうちリンクさせてメメちゃんの連載終了後
続・しようよみたいな形で復活するとか…。
どっちにしてもあの人のエロ話はもういい!
177花と名無しさん:2001/07/05(木) 12:39
いや、なんだかんだいって、いろんな意味でスイート10面白いよ
178花と名無しさん:2001/07/05(木) 14:12
うん、「いろんな」意味でね(ワラ
179花と名無しさん:2001/07/06(金) 17:19
すぎレボ、「素顔を見たときどきりとした」とかかいてあるけど、
男の人のめがねを取った顔を「素顔」というんだろうか?
印象が違ったことも含めていってるのかもしれないけどちょっと気になった。
180花と名無しさん:2001/07/06(金) 18:18
めがねとったら実はいい男って
よくあるパターンだけどさ、
ホントにそんなにいい男だったら
めがねひとつでダサくはならないもんだと思うんだけど。
なんてマジで言うのも変だけど。
181花と名無しさん:2001/07/06(金) 19:21
>>180
そうだよね。昔、眼鏡=度が強くてレンズが厚く、フレームも太いという
イメージの頃があって、そういう場合確かに眼鏡を外すと印象が変わると
いうこともあったかも。でも今はおしゃれな眼鏡もたくさんあるしね。ち
なみに身近には眼鏡かけた方がかっこいい人もいるよ。
182花と名無しさん:2001/07/06(金) 19:42
メガネをとるとブスが美人に変身するのは
かつての少女漫画の王道だから、
それを女を男に置き換えたのが新鮮だったんだろうね。
最初はさ、
183花と名無しさん:2001/07/06(金) 20:53
ってゆうか、すぎな自身そのパターンだし。
眼鏡とって変身。
184花と名無しさん:2001/07/09(月) 17:55
買ってきたよ。
耳の話、ホントもうやめて欲しい。
185花と名無しさん:2001/07/10(火) 00:23
age
186花と名無しさん:2001/07/10(火) 12:48
age
187花と名無しさん:2001/07/10(火) 14:29
「素はイイのに」って子で、メガネしてたらほんとに知り合いに気付かれなかった
くらいブス度アップな子いるよ。男にいてもおかしく無いかも。
でも、自分が彼女だったらコンタクトかわす前に似合うメガネで変身させるけどなー。
その方が楽しそう。
188花と名無しさん:2001/07/10(火) 14:46
いつもいつもクライマックスの文字ばかり踊っていながら
続いている、スイート10。
189花と名無しさん:2001/07/10(火) 14:49
休載が長いのでラストに向けてのネタをパクっている最中でしょう>スイトテン
190花と名無しさん:2001/07/10(火) 16:56
シュガーダーリンの漫画の柱のコメントに、「ゆかりちゃん、あと少しだね、飲みに行こう」みたいな
内容があった。
ゆかりちゃんってこやま?
もうすぐ終わるんだな?
シュガーダーリン次号で最後だし。
191花と名無しさん:2001/07/10(火) 18:25
つまらない漫画家同士で・・・もっと友達選べよ。
世間が狭すぎるから作品もあんななんだろーなー。
192花と名無しさん:2001/07/10(火) 18:31
そういやかなり前にこやまが松本美緒の所へ遊びに言ったとかなんとか
柱にあった覚えが。

おされなバーに飲みに行くんだねー(藁
193花と名無しさん:2001/07/10(火) 19:18
今月は立ち読みで済ませました。
いきなりHシーンが出てきてあせった。
194花と名無しさん:2001/07/10(火) 21:43
グッジョブ、言ってることは間違ってないと思うが、
なんか嫌な感じ。
前回に増して上ちゃんがウザかった。

一番最初の回は(確かカーニバルに載ってた)
上ちゃんはもう少し普通の人だったのに。
195花と名無しさん:2001/07/10(火) 23:19
今月もつまらなかったなぁ・・・。
ハート治療室、もういいよ。
196花と名無しさん:2001/07/10(火) 23:21
今回のKissが立ち読み最短記録。感想は一言「終わった」。
197花と名無しさん:2001/07/10(火) 23:22
グッジョブなんかどんどんヘンな方向にいくね。
上ちゃんを教祖とあがめたつる宗教にまでつっぱしっちゃうのきぼん
198花と名無しさん:2001/07/10(火) 23:26
二宮知子は面白かった(ピアノの漫画)

コマメは絵が下手だと思うのだが(こやまよりはマシだが)・・・。

すぎなはすっかり面白くなくなった。広川出ないんなら連載終了してよし!
199花と名無しさん:2001/07/10(火) 23:40
コマメの絵ってさぁ、初めてみた時「天ない」書いてる人に似てるー!って思ったのは私だけ?
(崩した顔とかね)
200花と名無しさん:2001/07/10(火) 23:47
スイート10早く復活してくれぇ〜。
201花と名無しさん:2001/07/11(水) 00:49
>199 コマメの作者ってデビュー作はベルエポックの絵にそっくりだった。
    なんか器用に売れてる漫画家の絵とかちまちま真似してそう。
    言われてみれば、今の絵は矢沢あいに似てるところもあるかも。
202花と名無しさん:2001/07/11(水) 00:58
ぴーたん、なんか面白かった・・・
爆笑ってんじゃないんだけど・・・
203花と名無しさん:2001/07/11(水) 00:58
グッジョブ、絵が受け付けない
なんか気持ちわり-
204花と名無しさん:2001/07/11(水) 02:25
救急ハート、なんであんな展開にするかな。あの漫画自体は嫌いだけど
反町は最初の頃結構好きだったのにだんだんダサくなる気が。
205花と名無しさん:2001/07/11(水) 02:27
上ちゃんがとにかくうざい。南さんは好き。
あの漫画の中で直ちゃんってほんとに出来ない子に描かれてるよね。
一応素直だとかフォローは書いてあるけど。
206花と名無しさん:2001/07/11(水) 03:23
南さんはいいよね。
207花と名無しさん:2001/07/11(水) 03:55
反町も、今やハート治療室の患者扱い?!好きだったのに、、、。
上ちゃんは、「誰か彼女を止めてくれ」(?)のゆみこさんとかぶるし、
あんまり、共感もてないです。
スィート10は、話がウザくて、嫌かも、、、。
メメちゃんには、頑張って欲しいですね。
208花と名無しさん:2001/07/11(水) 05:45
今号でインパクトあったのは、すぎなが終わった次のページの
他の雑誌の予告でした。
多分女医さんだと思うんだけど、あんなのが漫画家になれるのカーって
いうぐらいすごい迫力の絵。
209花と名無しさん:2001/07/11(水) 07:26
二ノ宮さんって2ちゃんねらーなのかな?
「ゴルァ!」ってセリフに思わず反応してしまった(ワラ
210花と名無しさん:2001/07/11(水) 08:20
ていうかさー、グッジョブなんだけど、
棚にテプラでもなんでも貼れや!と思ったのあたしだけ?
最後のメモ帳女とかやばすぎ。
社外秘を自宅に持ち帰んなよな〜
211花と名無しさん:2001/07/11(水) 08:20
>209 漏れも(ワラ
212花と名無しさん:2001/07/11(水) 08:23
最初は概ね好感もたれてたグッジョブ、
最近うざさがもろ出てて批判殺到だね。
てか、私最初から上ちゃんのキャラ好きじゃなかった。
213花と名無しさん:2001/07/11(水) 08:54
なんか後輩注意するにしてもお茶飲みに行ったときにさりげなく言ってあげる
とかすればいいのにと思った。
214花と名無しさん:2001/07/11(水) 08:55
>>208
わ!先越された(藁
私も思って、ここにカキコしようと思ってた!
すごいよね、あの絵・・・。
若林なんとかって人だった。
あれがKissの中で一番インパクトが強かったよ・・・。
ははは・・・。他雑誌の広告なのに。^^;
215名無しさん@花束いっぱい。:2001/07/11(水) 10:26
本誌初登場の時みたいに、番長ヅラして黒木を呼び出していた時の方が、
まだ上ちゃんウザくなかった。

2チャンでは比較的叩かれていない二ノ宮さんのマンガを始めてみたのですが、
「モーツァルトはスカト■好き」の部分がインパクトが残ってます(w
216花と名無しさん:2001/07/11(水) 13:43
>>208 >>214
激しく同意!
すごいヘタな絵だったよね。あんなんでプロの漫画家になれるとは・・・。

キスとかじゃなくて「やせるマンガ」とかの
三流レディス誌は、「ゲッ! こんな絵と話でも漫画家になれるとは・・・」
なマンガがゴロゴロ載ってるよー。
こやま以下レベルがたくさん。(でもこやまは逝ってよしーん)
217花と名無しさん:2001/07/11(水) 13:53
今号はつまんな過ぎ記録更新!
立ち読みお勧め!!!!
あれで金取るな!
218花と名無しさん:2001/07/11(水) 14:21
どちらかというと上ちゃん擁護派だったんだけど、
今回はちょっと頂けなかった。
先輩である指導員差し置いて注意するってのは越権だし、
注意するにも、覚えが悪いなんて人前で断言するなんて。
普通なら絶対カドがたつ。
先輩後輩がああいうキャラだから波風たたないだけで、
それを見越してああいうやり方するってのはかなりヤな性格。
219花と名無しさん:2001/07/11(水) 14:51
>>216
私も禿げあがるほど同意!!
あんなにヘタクソな絵でも、構成やストーリーさえなんとかなれば
デビューできちゃうんですかね?
マンガ家って絵がうまいことが大前提だと思っていたんだけど。
あの絵しか見てないから何ともだけど
あれなら素人の私でも(学生時代の美術の成績3)書けるって…。
220花と名無しさん:2001/07/11(水) 14:52
陰でこっそり優しく言ってもらったほうが、
言いという奴に限って仕事を覚えない。
指導者がトロけりゃぁ〜、いらない仕事がこっちにまでまわってくる。
陰で何回も言うより、仕事場で一発言って、危機感でも持ってもらわないと困る。
要領さえ覚えてくれればいいのだが。。。

プライベートではどうでもいいけど、
入社して3ヶ月、仕事だけは覚えてくれ!!M子よぉ!(泣
指導者のY!「嫌われたら嫌だもん」もう三十路だろ。媚びるな!
明日からまた教えるのか…自分の仕事がしたい。

上ちゃんみたいな人が欲しい一人です。
関係無いのに愚痴ってしまった。M子みたい女って多いのね。
221花と名無しさん:2001/07/11(水) 14:55
>>220
てか、そこまで言うならあなたが上ちゃんみたいになればいいのでは。
222花と名無しさん:2001/07/11(水) 15:08
あんた今イイ事言った!!
223花と名無しさん:2001/07/11(水) 15:35
>>221
なってるさ…
でも、現実は漫画のようにはいかんね。
上と下との板ばさみで、3ヶ月の間に胃に3個穴が開いたよ。
たまに、真面目に仕事してる自分がアホらしくおもえるが、
お客様あっての仕事だから、手を抜くわけにもいかない。

そりゃぁ〜直ちゃんのように素直に聞いてくれれば良いが、
忠告も無視して、お客様に迷惑かけてばかり。
いくらなんでも、限界はあるでしょう。
224花と名無しさん:2001/07/11(水) 16:14
>>210
概ね同意見。
直ちゃんにだけ問題があるんじゃなくて、
情報の整理がまずいんじゃないか、あの職場。
あれで「グッジョブ」とは笑わせる。
225花と名無しさん:2001/07/11(水) 16:33
>>223
てか、現実には上ちゃんみたいに注意して受け入れられる職場のほうが少ないんだから、
上ちゃんを望まずに直ちゃんみたいな素直な後輩になるのを望んだほうが
現実問題としてはいいと思われ。
226赤パン:2001/07/11(水) 16:35
     \\  おにぎりだけでhttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=ITABARA目指そう!! //
 +   + \\ おにぎりだけでhttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=ITABARA目指そう!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_
227花と名無しさん:2001/07/11(水) 16:37

T》T
 Д
228208:2001/07/11(水) 17:26
>>214,>>216,>>219 さん
賛同者が多くて嬉しいです(笑
あの広告の不思議なところはアレが結構大きな扱いだったことです。
よっぽど人材不足なのかしらん?
絵自体は子供の頃書いた「お姫様」って感じ。
でも怖いもの見たさで立ち読みしてしまうかもしれません(藁
その前に何の雑誌だったかKISSで確認してみないといけないな。
229花と名無しさん:2001/07/11(水) 18:11
二宮知子、話はともかく絵が苦手。
230花と名無しさん:2001/07/11(水) 19:52
「シュガダ」って終わったと思い込んでいたら違ったのね。ビクーリ。
231花と名無しさん:2001/07/11(水) 21:58
232花と名無しさん:2001/07/11(水) 22:00
みんな、ナンダカンダ言って毎回ちゃんと読むよね(藁
本当にイヤなら立ち読みの時間だって惜しいじゃん。
233花と名無しさん:2001/07/11(水) 22:31
だって通勤時間長いから惰性で漫画かっちゃうんだもん。
234花と名無しさん:2001/07/11(水) 22:33
シュガダ、むりやりお別れ路線にもってこうとしてない?
上手くいき始めてたんだから、あまりにも無理矢理で藁える。
そこまで頑張って波風立てなくてもよしよ。
235花と名無しさん:2001/07/11(水) 22:34
>>232
必ずこういう事言うやついるよね。
いやなら読まなきゃいいじゃん、つきあわなきゃいいじゃん、見なきゃいいじゃん。
ばーーーーーか
236花と名無しさん:2001/07/11(水) 23:49
スイート10の次号予告の絵(後ろの方にのってるやつね)、ツーショットだけど
なんか品川と弓子に見えなかった。もしかして他の漫画のコピー?
237花と名無しさん:2001/07/12(木) 02:50
>>235
頭ワルそうだよ、そういう言い方。
相手にしなきゃいいんだよ。
でも、私もけっこう>>232みたいな事たまに思う。
238花と名無しさん:2001/07/12(木) 03:04
>>237
結構同感。 そして、おまえも頭悪そうだよ。
っつか、自作自演っぽくて萎える(藁
239花と名無しさん:2001/07/12(木) 08:23
グッジョブの作家って男の人?
「オレ」ってよく言ってるから・・・。
男の人だったら、あのトーンだらけの絵も判る気が。
ちなみに小野弥夢も、男の人だよね。
240花と名無しさん:2001/07/12(木) 10:31
>>228
若林美樹って、結構キャリア長いはず。レディコミ(非エロ)でよく見かけるし。
でも、絵は昔から全然うまくない。
話も、主人公は美人でイキのいいキャリア系、ってのがお決まりパターン。
広告の話もそれっぽいね。
241花と名無しさん:2001/07/12(木) 12:18
>240
そうそう(笑)やる気満々、男勝りの新米研修医。
ドジで失敗ばかりだけど、最後には患者の心を掴んで、ハッピーエンド。
ちなみに指導医は、若手実力No.1、クールでかっこ良く、
口は悪いが、患者思いの、まさにお決まりキャラ!!
「ちょっと美人ドクター?」ってタイトルに、ワラ。
242花と名無しさん:2001/07/12(木) 12:23
若林美樹ってなんか嫁姑系の話を描いてませんでした?絵に覚えが
あるような気が。違う人と間違えてるかな。
243232:2001/07/12(木) 13:08
>>238
自作自演じゃないですよ。
私はKISSが好きで毎号買って読んでます。確かにここに来てる人が言う事に
うんうん、ってうなづいちゃう時もあるけど、普通の感覚の人だったら
なんでいつもいつも「痛すぎる」とか「もう終わり」とか言いながら、立ち読み
しながらでもちゃんと読む(チェック?)のか不思議に思うのが自然でしょ?
244232:2001/07/12(木) 13:11
↑多分、KISSの悪口を生きがいにしてる皆さんに避難ゴウゴウだと
思うのでもう来ません。みなさん、毎号チェックお疲れさま。
そしてさよ〜なら〜♪
245花と名無しさん:2001/07/12(木) 13:30
くやしいのは判るけど、いちいち書かんでも。
246花と名無しさん:2001/07/12(木) 13:43
ていうか232って蛆でしょ?(口調とか)
247花と名無しさん:2001/07/12(木) 14:00
>>242
多分それ。気の強いキャリアウーマン嫁と良妻賢母姑(でもやっぱ気が強い)の
コメディっぽい話でしょ。たしか『それは..嫁です』かな?
...うーん、自信ない。
248花と名無しさん:2001/07/12(木) 14:56
「ふつつかすぎる嫁ですが」?
249花と名無しさん:2001/07/12(木) 14:58
>>248
それ!
ありがとう!
250花と名無しさん:2001/07/12(木) 15:10
グッジョブとか、会社モノ、一昔前のモーニング、潰れちゃったオープン増刊に
載ってた「この女にかけろ」「重役秘書リナ」とかとノリがにてる。講談社の
OL観なのかな。いっそ一纏めにして売ればいいのに。
251花と名無しさん:2001/07/12(木) 15:38
>>240 〜 >>244
そうだったのか。
前から居る漫画家さんだったんかい・・・。
てっきり最近の人かとおもてたよ。

コワイ物見たさに、kiss読むついでに、ついまた開いてしまう・・・。
252花と名無しさん:2001/07/12(木) 15:43
>>251
そのページもすごいけど、その裏にもビックリ。
最近の別フレは、この路線かよ!てか、別フレよおまえもか!
253花と名無しさん:2001/07/12(木) 16:42
耳の話は、最終章の名で1巻から出ているのに驚いた・・・。
一体いつまで続くのか・・・
最終章の初めの方は、次号最終回か。と思わせる回が
2,3度あったよ。ほんとに
ハート治療室もそろそろ終わるのかな、うれしい。
あのコマの多すぎ加減は読む気失せる。絵も嫌い。
254花と名無しさん:2001/07/12(木) 16:58
ハート治療室も最初の方は面白いと思って読んでた。病気も本当にハートの
問題だと思うようなのを扱ってたし。でも最近はネタ切れで無理矢理話を
難しくしてる気がする。反町が今回みたいな行動をするのもショックだった。
255花と名無しさん:2001/07/12(木) 19:05
ハート治療室も絵が下手だね。

つーか、小倉冬美(でも心に残らないマンガだ)とコスメの魔法と
のだめの3本以外は、みんなヘタな絵のマンガばっかり。
講談社のマンガってダメだね。
256花と名無しさん:2001/07/12(木) 19:23
二宮知子、主人公が弁当を食っているバカづらを見て本を投げそうになった。
人が良さそうとか美味しそうに食べてるとか思わせようとしたのかも知れない
けど、なんか嫌。
それと音楽とか芸術系の学科ってお金がかかるから人によってはほんとに
切りつめてて小汚い格好してる人とかもそんなに珍しくないんだよ。
(出身大学に音楽学科があった。)意外性そんなに感じない。
257花と名無しさん:2001/07/12(木) 20:07
最近ほんと面白くないのでかなしい。
西村しのぶもだめだめだし。
もう立ち読みにする。
258花と名無しさん:2001/07/13(金) 01:19
西村しのぶのマンガって、何が言いたいのかわからない。
あれで人気あるわけ?
259花と名無しさん:2001/07/13(金) 01:27
グッジョブのいちばん気にさわる所に、セリフ中の
「〜ってゆう…」「そうゆう時は…」みたいな
「いう(言う)」の表記を「ゆう」ってしてる所。
いつから日本語では「ゆう」って表記を容認するように
なったんじゃ(゚Д゚)ゴルァ。
260花と名無しさん:2001/07/13(金) 17:36
253の訂正
次号最終回か→今号で終わりか
最後のページの下をみて、まだ続くの!?と思った。
どうでもいいことですが。

西村さんの漫画は絵と内容が合ってないような印象を受ける。
この人はしっとりとしたものを書く人だと思っていたから。
261花と名無しさん:2001/07/13(金) 19:16
>>251
若林さんは元は月刊セブンティーンで描いていたから、20年以上のキャリアです。
まあ、ずっとマイナーだったからねぇ。
知らない方が多いのも当然か。
パフェの表紙だったのには驚いたっつーか感慨深かったですわ。
262花と名無しさん:2001/07/13(金) 20:54
>>260
昔は絵と内容が合っている漫画をかいてたんだよ。
それが今は・・・(ため息)
10年以上チェック入れてるけど、碌な年の取り方してないよ。
昭和38年生まれだから、もう40近いのにね。
263花と名無しさん:2001/07/14(土) 01:06
シュガダ好きだったのになー。終わっちゃうのかぁ・・・
泣いちゃう回とかもあったよネタじゃなくて
ホントにさ〜。
今回はペットが載ってなくて残念。あの漫画家さん
KISSで初めて読んだけど他でも書いてるのかな?
264花と名無しさん:2001/07/14(土) 03:06
>263
松本美緒のスレあったよ〜。
265花と名無しさん:2001/07/14(土) 12:22
二ノ宮知子が始まったから
また買える・・・。
あと伊藤理佐以外よめねーよ。

メメちゃん、表紙の男のジーンズのすそに
萎えて読む気がしなくなったわたしは
損をしてますか?
266花と名無しさん:2001/07/14(土) 12:23
彼に興味のある女性の方は書き込みよろしくお願いしますです。
HN「旅人」、大学一年生、横浜近辺在住の熱い漢です。

554 名前: 旅人 投稿日: 2001/07/13(金) 23:10

(中略)

誰の意見もいらない。ただ一人の意味がなくてもいいから
貴方との時間が欲しい
それだけだ
それだけでいいんだ
君は今どうしているのか
それだけが知りたい
それだけでいい

「*りむりむ、旅人の屁理屈相談室」
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=denpa&key=989577201&ls=100
267花と名無しさん:2001/07/14(土) 13:51
>>266
氏ね
268sage:2001/07/14(土) 14:50
あちこちにいるな>>266
コピペだからシカトしてあげて>>267
269花と名無しさん:2001/07/14(土) 16:11
>>265
私も気になった。>ジーンズのすそ
でも一話よりは読めた。
あまり出てこないとこを見ると
皆さん一話よりは好印象なのでしょうか。
270花と名無しさん:2001/07/14(土) 18:59
ねェ、今やってる「ビューティー7」ってドラマ(日本テレビ)
「コスメの魔法」に激似
ガイシュツだったらスマン
271花と名無しさん:2001/07/14(土) 19:00
>>270
コスメの魔法スレではがいしゅつ。
こっちでは出てないと思う
272花と名無しさん:2001/07/14(土) 23:46
>>269
いや、1話で呆れて、今回は読み飛ばした。
273花と名無しさん:2001/07/15(日) 07:40
のだめ面白かった。
この人のマンガ初めてだけど、絵も下手とは思わなかった。
白目が多くて、ちょっと笑えた。
GREEN読んでみようかな。
274花と名無しさん:2001/07/15(日) 09:50
>>273
私、面白いと思えなかった。絵も上手い下手とかじゃなく、生理的に
合わないというか。型破りな天才というのもなんとなくよくあるパターン
な気がするし。これって趣味の問題だろうね。いい加減に描いてるっぽい
漫画家と比べたらいいと思う。
275花と名無しさん:2001/07/15(日) 11:31
人のお弁当勝手に食べるエピソードとかわたしぜんぜんほほえましいとか
思えない。はっきりいってむっかむかする。天才=奇人って少年漫画とか
にありそうだよね。

でも今回も私が一番やだったのはコマメだな。あれこそ早く最終回を
迎えてほしい。
276花と名無しさん:2001/07/15(日) 20:16
>>275

そうそう、ハッキリ言って『不快』なエピソードだった。あと、弁当食ってるときの
汚らしい笑顔も。あれって「奇人」の域を完全に越えてるよ。
 一瞬和久井映見の「pure」(だっけ?)の音楽版をやりたいのかと思ってしまった。
277花と名無しさん:2001/07/15(日) 23:28
そっかー。KISSの普通の読者には「のだめ」って受け付けないんだ。

私は、KISSのほとんどの漫画が
「絵が嫌い! 話もつまらん! 特にこやまと救急ハート逝ってよし!」だけど、
「コスメの魔法」と、広川がいた頃の「すぎなレボリューション」だけが大好きで、
すぎなもつまらんくなったし、コスメの魔法はコミックスで買うからいいや〜
と思っていたのが、二ノ宮知子の漫画が始まるとなったので
「KISSチェックしなくちゃ!」と思ったの。
で、やはり面白い!!!と思ったけど
ここのスレッドでは不評なんで、ああ、そうなんだ・・・って思った。
278花と名無しさん:2001/07/16(月) 00:22
でも、二ノ宮ってトレンドの女王ミホの頃に比べたら明らかにテンションおちたよね。
正統派少女漫画度が上がったというか。
自分的にはアレくらいキれてないと、二ノ宮の意味ないよなーと思う。
GREENとかは温くて読んでないし。
よっぱらい研究所と飲みに行こうよとかは好き。
279花と名無しさん:2001/07/16(月) 01:14
私は「マヒケン少女漫画版をやりたいのか!?」と思ったよ>のだめ
280二ノ宮知子について:2001/07/16(月) 01:58
KISSスレではあまり評価が高くないようなので・・・

二ノ宮知子は、山下和美や佐々木倫子みたいに
モーニングやスピリッツで描いたほうが合うような気もする。
ベッタベタな少女漫画を描かない人でしょ。
絵柄も、少女漫画絵柄が苦手な男性でも読めるような絵だし。
281花と名無しさん:2001/07/16(月) 02:33
256=276
282花と名無しさん:2001/07/16(月) 08:53
今回のコマメにはホント偽善者ぶりが見えてイヤになった。
元彼が友達としてのみにいこうといっているのに
「こんな人だったなんて!」「あのころの彼はもういない!」って
オマエ中学生みたいなこというなよ〜。
元彼が今の彼女と二股かけるつもりで言ってるならまだしも、
友達として、とはっきり言ってるのにさ。
そして「こんな私だから、東さんに好かれてるんだと思う」って何?
ああいう純情いいコぶりっ子の女だいっきらい。
そして、そういう主人公にすれば共感が得られるだろうという計算が
もっとイヤ。
283花と名無しさん:2001/07/16(月) 09:44
>>282
激しく同意。飲みに行こうと言ってるだけでそこまで過剰反応する
コマメの方がやましいと思う。
あのさりげなく元彼とのHを暗示している回想の絵もやだったし。
284花と名無しさん:2001/07/16(月) 09:58
たしかに鬼のような自意識過剰さ<コマメ
285花と名無しさん:2001/07/16(月) 11:08
たしかに、自意識過剰よね。つき合ってと言われてるわけじゃないのに、
モト彼と久しぶりに再会して、友達になるって、そんなに可笑しいことかしら?
それとも、もう一度告白でもして欲しかった?
何もあんなに辛く当たる必要は、無かったんじゃないかなぁ・・・

それにしても、普通なら、あんなに酷い写りの写真なら取り直さない?!
286花と名無しさん:2001/07/16(月) 13:45
きっと二股かけられて捨てられたことを恨んでたのね。>コマメ
コマメって私情を表に出しすぎで派遣に(というか仕事に)向かない女と
思う。
287花と名無しさん:2001/07/16(月) 18:12
のだめの顔がウミガメに見えた。>弁当食べてるとき

よかった私の感覚は普通だったのね。
あまりにコマメがいい子ちゃんしてるからそういうもんかと騙されそうになった。(馬鹿だね)
コマメのかまととぶりには今回に限らずすごい違和感。
すぐ、カ〜っとなるやつ。
仮にも男と同棲していてあれはないんじゃない?
何歳なのでしょうか、コマメ。
288花と名無しさん:2001/07/16(月) 21:03
作者の恋愛経験の無さっぷりがでてるね>コマメ
289花と名無しさん:2001/07/17(火) 18:30
若林美樹表紙絵のビーラブパフェが売っているのを発見した。
コンビニでもすごい存在感ありました。なんたってあの絵の表紙!
思わずパラパラ見てしてしまった。
漫画の絵は、KISSに載ってた広告の絵よりはまだ「マシ」でした。
「君の手がささやいてる」「スイート10」「救急ハート」とかより
劣るくらいの下手さだと思いました。

しかし、あの広告の絵は本当に、小学校低学年の女子がらくがき帳に描いた
お姫様みたいな絵だったなー。
290花と名無しさん:2001/07/17(火) 22:45
でも漏れは、その3つ(「君の手がささやいてる」「スイート10」「救急ハート)+コマメにくらべりゃ
若林美樹のほうが、漫画としては断然おもしろいと思いましたよ。
絵はかなりアレだし、話もご都合主義だけどね。
291su:2001/07/17(火) 22:54
「コスメの魔法」はドラマ化したら面白いと思う。
でも高樹サンって、誰が演ったらいいかわかんないの。
292289:2001/07/17(火) 22:55
>>290
なるほど。絵は「KISSの大御所だけどヘタレ絵の先生達」よりさらに下手だ〜と
思ったけど、話は全然マトモなんだ?>若林漫画(実は内容まで読んでいない)
確かに、KISSの大御所だけどヘタレ絵の先生達の漫画+コマメは
話も酷すぎるもんなー。
293花と名無しさん:2001/07/17(火) 23:05
普通「描きこんでいるうちに上手くなる」って聞くけど
君の手〜の作者はあまり変らんなぁ。
若林美樹は絵柄は嫌いなんだけどベテランですし、それなりには見せてくれる。
294花と名無しさん:2001/07/17(火) 23:42
ミトコーモンみたいな安心感がある <若林
295花と名無しさん:2001/07/18(水) 14:29
そうね、今のKISSのへたれ具合と比べると若林の方がずっとましかも。
296花と名無しさん:2001/07/18(水) 15:43
>>291
コスメの魔法スレで、高樹さんを誰にやって欲しいかがすでに出てるよ。
てか、今やってるビューティ7がコスメの魔法に激似だから、
ドラマ化されそうもないよね。
297花と名無しさん:2001/07/19(木) 11:43
昨日のは特に似てたよ。
日テレはよくパクると聞くから、
実際企画立てた人はコスメの魔法を少なからず
知っていたと思われ。がいしゅつでスマン
298花と名無しさん:2001/07/21(土) 00:38
グッジョブ、上ちゃんもだけど前回から登場した子がうざくない?
なんか冷静に観察してるみたいな・・・。「上さんって意外ときついん
ですね。」みたいな言い方した人。これからなんか問題起こすのかな。
299花と名無しさん:2001/07/21(土) 21:50
>>298
私もあの人イヤだけど、
あのマンガの中では唯一
実際存在しそうなタイプ。
300花と名無しさん:2001/07/24(火) 12:33
フライング発売age
今号も立ち読みかな・・・・・?
301花と名無しさん:2001/07/24(火) 12:40
買った。今から読むよ〜
302花と名無しさん:2001/07/24(火) 15:46
>>298
あの人って前号で出てた吉永さん(だっけ)
じゃないのかな?違う?
スイート10久しぶりに載るんだね〜
303花と名無しさん:2001/07/24(火) 23:48
すぎな…やっと出てきた。やせてるし。またおもしろくなりそう〜。
頭のいい人だな>作者。
スイート10とコマメはまた叩かれそうな展開だった。かわいそうに…。
(あ、やっぱぼこぼこに…)
304花と名無しさん:2001/07/24(火) 23:54
>303 ネタばれは発売日すぎてからにしろよクソ女が!氏ね!!
305花と名無しさん:2001/07/24(火) 23:54
さいあく〜 >>303
306花と名無しさん:2001/07/24(火) 23:55
少女漫画板ってこういう無神経な人多いよね。
漫画板とか少年漫画板にくらべると。
女ってやっぱり自己チューなのかなぁ。
307花と名無しさん:2001/07/24(火) 23:55
確かに、自分の事しか考えてないよね。 <フライングねたばれ
308花と名無しさん:2001/07/24(火) 23:56
削除依頼しろ!!
309花と名無しさん:2001/07/24(火) 23:56
次やったらぶっ殺す >303
310花と名無しさん:2001/07/25(水) 00:12
これくらい責められても仕方ないかも。無神経だもんねたばれって。
311花と名無しさん:2001/07/25(水) 00:17
発売日ならまだしもまだ発売されてないんだよ! かなり無神経でムカツク
312花と名無しさん:2001/07/25(水) 01:13
別に303をかばうわけではないけど、こやまスレでは先行発売の
人たちにネタバレかきこを希望する人も多いので、そのノリで
書いちゃったのかなと思う。
わたしはこやまスレのそれ自体ちょっとどうかとは思うけど。
たぶんあまりのへたれ具合に買う気にならないけどストーリーは
知りたい人が多いと思われ・・・。
313花と名無しさん:2001/07/25(水) 10:15
立ち読みした。
全体に暑さといらいらを倍増させる作品が多かったとだけ
書いておきます。
314花と名無しさん:2001/07/25(水) 12:22
こやまスレとここと一緒にすんなよ>>312
315花と名無しさん :2001/07/25(水) 13:15
こやまスレとコマメスレは一緒していいけど、楽しみにしてる人の多いすぎレボはやめとけよ
316花と名無しさん:2001/07/25(水) 13:33
ううう。コマメとスイテンにむかつくのはいつものことだけど、
コスメとグッジョブも今回はむかついた。
317花と名無しさん:2001/07/25(水) 13:46
今回はみんなむかついた。
まだ読んでない人、心の準備が必要だよ。
318花と名無しさん:2001/07/25(水) 13:55
松本終了マンセー!
2度と戻ってくんなYo!
319花と名無しさん:2001/07/25(水) 15:03
のだめ、がキスの中で一番むかつき度高し、
さらに暑さ倍増。

ホントに心の準備しておいでくださち。

ピータンと泣かないで〜が一番和みました。
来号のはんなり京都なんでくるんや!
320花と名無しさん:2001/07/25(水) 15:40
えっ!
私のだめ大好き〜。
はんなりも好きだ〜。
シュガダ終了マンセー。
コマメには絶句。
321花と名無しさん:2001/07/25(水) 16:07
のだめ最高につまらない。
シュガダ終了おめ。
最近マンネリしてた伊藤理佐、今回はかなり好き。
コマメ&グッジョブ・・・OL経験少ないのかな、作者。いつも通りムカツク。
すぎレボマンセー
322花と名無しさん:2001/07/25(水) 16:45
tumaranyo!
323ヨシツネ:2001/07/25(水) 16:47
>>320

オマメに接吻?なにいってんの?
324花と名無しさん:2001/07/25(水) 16:52
今回のすぎレボ面白かったんだ?
それはちょっと楽しみ。

二ノ宮知子は私は面白いと思うんだけど
2ちゃんKISS読者のウケは悪いんだね…。
連載早く終りそう。

そして、2ちゃん以外のKISS読者からウケの良い
「きみの手」「スイート10」「救急ハート」「沖野ヨーコ」
「ニシムラガハQ」「すぎな」・・・などが
デバることに・・・(藁藁藁

いや、すぎなは好きだったよ。初期の頃はね・・・。
325名無しさんといつまでも一緒:2001/07/25(水) 17:17
すぎなもおもしろくなかったよ。
二ノ宮知子、私は好きなんだけど
今回ののだめはどうもなぁ…。
コマメグッジョブスイート10がつまらないことはもちろん、
お水の花道もマンネリで全然おもしろくない。
結局よりどころは伊藤理佐だけなんだよね…。
326花と名無しさん:2001/07/25(水) 17:32
お水は昔好きだったのに今ではページの無駄。のだめも無駄。
コスメは今回、題材が重過ぎて化粧品と並べるにはチョット・・・。
すぎなは久しぶりだったので許そう。
いとりさマンセー!
スイート10は全然ハラハラしないし
コマメとグッジョブは今回もアホな主人公。
きみの手は展開読めてしまった。
バーバラ・・・許してあげたい。
327花と名無しさん:2001/07/25(水) 17:41
誰も名前すら挙げないけど
メメちゃんの下品さに吐き気すらもよおしたよ、あたしゃ。
下品なセクースネタばかり描く小野佳苗逝ってよし!
328花と名無しさん:2001/07/25(水) 17:47
はんなりはすごく気持ち悪い絵で嫌い。
内容は京都在住の人間から見るとクソつまらない。

作者は京都在住の人だろうか?
だとしたら、あまりにも薄っぺらな内容だと思う。
京都に行ったことのない人が、るるぶ京都を参考に描いた方が、
もっとましなものになるのでは?
329花と名無しさん:2001/07/25(水) 18:26
二ノ宮知子は面白いと思うんだけど
絵が雑になった。
前はもっとていねいに描いていたと思う。
330花と名無しさん:2001/07/25(水) 21:42
コスメに一番がっかりしたなぁ。
テーマが重すぎて不自然。
偽善的な感じさえした。
331花と名無しさん:2001/07/25(水) 21:47
すぎなの変身ぶりは、私は好きだな。
どろどろぐずぐずやってるより、初期の頃みたいに
どかんと変身して話に活気が出たほうがいい。
こんな変身したすぎなが、これからどう出るか…。
周りの反応が楽しみ。
332花と名無しさん:2001/07/25(水) 21:51
一緒に遭難したいひとだけ読む。ペース遅すぎ…
333花と名無しさん:2001/07/25(水) 21:55
>>332
えぇぇ・・・そうですか。
私はあれは真っ先に読み飛ばす。
だからどんな話なのか全くわからんけど
読み飛ばしても支障ないぐらいおもろくないと思ってたもので。
334花と名無しさん:2001/07/25(水) 23:02
今回の上ちゃんは、ちょっとだけまともだった。
漫画的には全然おもしろくなかったけど。
335花と名無しさん:2001/07/25(水) 23:32
ちょっと亀レスでしかもkissでないのでsageですが、
前号のウワサの美人ドクター立ち読みしました。
今回のコマメ・グッジョブ・スイート・救急ハートに比べりゃあ、
それなりに読めました(絵はともかく)。

それにしても今回のピータン、何てかっこいいんだ。。。
336 :2001/07/25(水) 23:36
上ちゃん、お世話になったカチョーさんのために送別会の出席率ageるのもいーけど、
必死で仕事してる人に向かってそんなイヤそ〜な顔すんなよ。
何が優先か考えろ。それがアンタの課内での役割だろ?ってカンジ。
337花と名無しさん :2001/07/26(木) 00:35
個人的にコマメとグッジョブを並べてほしかないが
たしかにグッジョブで面白かったのは3回目くらいまでだ…
絵もどんどん怖くなってるし、かたおかみさおのいいところが出てないよ…
338花と名無しさん:2001/07/26(木) 00:48
>>336

あの朝の言い合いのシーン、男の言い分も上ちゃんの言い分も不自然過ぎ。
 「小さい客だから長引かせたくない」って、普通小さい客だから後回しでも
 いいやっていうのを上ちゃんが「客に小さいも大きいも無い!!行って来い!!」
 と尻を叩いて客先に行かせるところじゃないか?
  しかも男が勝手にアポ取ったんじゃなくて先方の都合だって言うのに。
 今回のエピソード、なんか『超人上ちゃん』の人間臭いところを出そうとして
 思いっきり滑った感じ。
339花と名無しさん:2001/07/26(木) 00:49
かたおかみさおってこんなんだったかな〜〜??
コミックス持ってるけど、なんか違ったような。
340花と名無しさん:2001/07/26(木) 00:49
取ってつけたような”上ちゃんの弱み”披露パーティーでした
341花と名無しさん:2001/07/26(木) 00:59
ここで散々叩かれてる「君の手〜」ですが、うちの彼氏は
私がKISSを買ってくると「ちーたん、ちーたん」と、毎回
目を潤ませながら読んでいます。(藁

つーか、「お水〜」はなんであんなにつまらないんだ?
背景とかも全然書いてないし手ぇ抜きすぎ。
342花と名無しさん:2001/07/26(木) 08:01
>>341
うちのダンナなんか、コマメと君の手とグッジョブがおもしろいとかぬかしてるよ〜(涙
コマメや上ちゃんみたいな子が職場にいたらいいよな
男女ともに職場で人気あるんだろうな、だとよ。
悪いが、コマメなんか女に真っ先に嫌われるタイプだよ!!
上ちゃんだってよくよく考えりゃウザイ女だよ。
単純バカなダンナでスマソ…。
343花と名無しさん:2001/07/26(木) 08:56
私はペットがすきなんだけど話題に出ないね。
モヨコのパクりくさい所ふくめて好きだ〜!絵も好きだ〜!
344花と名無しさん:2001/07/26(木) 09:33
ペットの作者の漫画と、エロ漫画家の「ピロンタン」ってPNの人の漫画と
安野モヨコの漫画、全く区別がつきません・・・。
345花と名無しさん:2001/07/26(木) 12:07
>>343
わしも好き。竜ちゃんこっそり出てくれ。
346花と名無しさん:2001/07/26(木) 12:23
のだめカンタービレ、ストーリーはともかくのだめのブスさが受け付けない。
救急ハートは一時期斉藤は普通の人っぽくなってたのに、反町を際だたせるため
にまた嫌なやつにしてる気がする。
347花と名無しさん:2001/07/26(木) 12:28
上の方には今回の上ちゃんは許せるという意見があったけど、私は
実は今回がここ数回の中でも一番むかつきました。
何でああいう風に偉そうにいうかねえ。
348花と名無しさん:2001/07/26(木) 13:06
>>347
激しく同意〜!!
出席率100%って、上ちゃんの人徳を際立たせたかったの〜?!
って感じで、かなり萎え・・・仕事って言ってる人を睨み付けてさ!!
あんた何様?って思ったよ。
349花と名無しさん:2001/07/26(木) 13:35
羅列させてくださいっ!
「コマメ」意味わかりませんでした。堀田さんがドヨンとしてた理由も、
ハブられてた理由も。そして、相変わらずコマメだけがいい人で終わる
きれい事だらけの展開にも、飽き飽きです。
「のだめ」汚すぎて、共感持って読めません。読んでて吐きそうになりました。
「10」論外。弓子の嘘つきもいい加減にしてほしいです。
「シュガダ」終わって良かったです。
「救急」展開がいまいち。正面顔の時、鼻が2つあるのがかなり気になります。
「GJ」上ちゃん、やっぱり嫌いです。
「メメちゃん」人の家で、真っ裸になるのはどうかと思われます。

今回は、「ピータン」の上司に救われたような気がします。
長々と書いてスミマセンでした。
350花と名無しさん:2001/07/26(木) 13:51
>>349
堀田さんは職場で嫌われたくないがために
最初片方のグループにいい顔をしていたのに
そのグループのリーダー格がいない間に
もう片方にも顔を売ったので、両方から総スカンを食ってハブられたもよう。

そこはまあいいんだよ、でもな、コマメのことを
「なにも選ばずマイペースに一人で
要領よく渡ってる」っていうのはどうよ。
どっちかというと、全ての人にいい顔をしつつ要領よく渡ってるじゃん。
堀田さん、ずれてるよ(ワラ

気になったのは、コマメがドヨーンとあるってたら相馬カプールに
遭遇したシーン。
相馬の顔が全然違ってて、最初誰だかわかんなかったぞ!
351349:2001/07/26(木) 14:15
>>350
ありがとうございます。よく分りました。
すべての人にいい顔、、、というのは私も同感です。
結局、自分は傷つきたくないんですよね。>コマメ

相馬さん、別人でしたね。恋をすると女は変わるのか?!(藁)
352花と名無しさん:2001/07/26(木) 14:40
「なにも選ばずマイペースで・・・」って相馬さんみたいな人のことだと思う。

 なんか、最近のコマメって派遣さんのイメージダウンに貢献してない?そう思う
の私だけ?
 あと、コマメが最近自分自身や自分が選んだ友達に自画自賛入っててキショイ。
 槙村さとる化。
353花と名無しさん:2001/07/26(木) 15:08
コマメは絵が安定してないからすかん。
性格も変わるし、ついていけん。
354花と名無しさん:2001/07/26(木) 15:37
救急!
婦長が「仕事はいいから反町先生を捜して」って・・・
そりゃないでしょう!!!!
看護婦不足のこのご時世に、豪儀な病院だわ〜。
355花と名無しさん:2001/07/26(木) 16:58
カーニバルははんなりを引きあげてケイケイをよこすべし。
356花と名無しさん:2001/07/26(木) 17:03
今号読んだ。
さんざんガイシュツだけど、グッジョブつまらん。
上ちゃんが仕事の出来る人だという設定のようだけど、
彼女が仕事をしてるシーンなんて今まで出てきたか?他人に仕事を回すのが
仕事なのか?(ワラ
357花と名無しさん:2001/07/26(木) 17:49
>>355
禿しく同意!はんなり不要!
358花と名無しさん:2001/07/26(木) 20:58
二宮知子は予告の時ここですごく期待の声があったので知らない私は
どんなのかなと思って少し楽しみだった。
話は悪くないけど、のだめの顔が私はどうしてもだめだな。あのせいで
感情移入できない。
359名無し:2001/07/26(木) 21:23
すぎれぼ、これからが楽しみ♪
360花と名無しさん:2001/07/26(木) 22:06
コマメって以前の職場で派遣一人で正社員に相手されなくて
お昼も一人で食べて鼻水垂らしながら
「鳴かずには俺なかった」とか逝ってたんでしょ?
今は一人で食べても平気・・・ってキャラ変わってるんですけど。
一人で行動できるなら最初からしてろよ。ウゼーっつの。
仕事もしないで会社で女子高生ごっこしてんのはてめーだろ!!
361花と名無しさん:2001/07/26(木) 23:07
のだめの人って原稿CGで描いてるらしくって「1枚15分くらいで
描けるんですよ〜便利〜」ってヤングユーのパソコンコーナーでゆってたけど、
なんか納得の画面だ…。
362341:2001/07/26(木) 23:30
>>344
同意!!
私もはじめてみたときそう思った。
ベービードールがどうこう、とかさ。
アンノファンとしてはむかつくっす。
363花と名無しさん:2001/07/27(金) 00:24
スイート10やっと再開したが、ぱっとしないなあ。
もっと緊迫するかと思ったのに...。
今月はあんまおもろいのなかったな。
まあ、時間空いたときもう一度読み直してみるか。
364花と名無しさん:2001/07/27(金) 01:22
「のだめ」
私は面白かった。
しかし、生理的にダメと言ってる人の気持ちもわかった。
まずは生活板の↓のスレを読んで、抵抗力をつけてから読むべき漫画だな。アレは。
http://cheese.2ch.net/kankon/kako/959/959449651.html
「コスメ」
私は感動したよ。最近ジュリアンネタとか、コメディ路線が多かったから
ああいう重いテーマのもたまにはアリかな?と思った。
「コマメ」
きれいごとすぎてキモイ。
「スイ10」
どう見ても品川がヘタレとしか思えないのだが。
「すぎな」
やっと主役が動き出したなー。
「バーバラ」
寒い。
365花と名無しさん:2001/07/27(金) 02:04
コスメは、テーマが重かったけど、結構読めたよ。
他のに比べれば、だんぜんOKだよ〜。
366花と名無しさん:2001/07/27(金) 07:26
>>360
禿げあがるほど同意!!
そうだよ、正社員に菓子も分けてもらえなかったと
彼氏の会社まで現れて愚痴こぼして泣きついたのはどこの誰だよ、コマメ。
そういう湿度100%の女のどこが
マイペースで要領よく一人で渡ってる女なのか教えろやゴルァ!

しかもコマメが落ちこんでる時に相馬さんや東さんが
理由も聞かずにさりげなく慰めるってパターンも果てしなくガイシュツ。
担当、ちゃんと前の内容覚えてるのか?目ぇ通してんのか?
367花と名無しさん:2001/07/27(金) 09:05
私、のだめの部屋の汚さとか性格のだらしなさじゃなくて顔が汚らしく
感じていや。特に作者が「ほほえましい顔」として描いているところが
私にはほほえましく思えない。前号の弁当食べてる顔とか今回の連弾とか。
のだめの顔だけ他の登場人物に比べて変わりすぎなのも理由かも。
たぶん表情豊かってことなんだとは思うけど、私には絵がくずれてるように
見えてしまう。
368花と名無しさん:2001/07/27(金) 11:12
>>367
のだめは、少女漫画の、一応ヒロイン級のキャラなんだから
あそこまで下品にしないで〜(心の叫び)ってことかな?
わからんでもない。
弁当喰ってにやけてる顔とか、歯ぐきまで見せて笑ってるような顔とかなー。

KISSじゃなくて、フィーヤンでやったほうがよかったのかね。
平成よっぱらい委員会もかなり壊れてたから(私は好きだったけど)。
369367:2001/07/27(金) 12:01
>>368
うーん。ヒロインが下品でもいいんだけど、たぶん絵の好き嫌いだと思う。
男性の顔は気にならないんだけどな。確かにKISS向きでないのかも知れ
ない。話は嫌いじゃないです。
370花と名無しさん:2001/07/27(金) 19:07
二ノ宮知子は、絵が雑になって、キャラの目も小さくなったからなー。
「トレンドの女王・ミホ」を描いていた頃の絵だったら
KISS読者の人も受け付ける絵だったと思う。

グッジョブ、コマメ、吐き気がするほどつまらない。
社会人を舐めている。
あれは、中学生日記とか金八とかの
リアル厨房の女同士の仲良しグループとか
イジメがどうとかと同レベル。
作者、社会人経験なさそう。
いや、なくても、取材と創作力で描いてしまう人も多いのに、そういうことが
できない人とみた。

救急ハート、スイ10、気持ち悪い・・・。
371yhlre:2001/07/27(金) 19:10
###### お金に困ってる女の子 #######

## もしくは、彼氏がいなくて寂しいあなたを ##

####### 幸せにします ##########

##### メアド非公開で安心 ######


全国地域別(援助学園)

http://000.zive.net/e.html
372花と名無しさん:2001/07/27(金) 23:22
>特に作者が「ほほえましい顔」として描いているところが

個人的に、作者にその意図はないように思えるのは私だけだろうか?
カナーリおつむのやばい女の子を、その意味たっぷりで描いてるように見えてしまう。
373花と名無しさん:2001/07/28(土) 00:06
「君の手〜」で毎回涙してるうちのダンナですが、
のだめに大爆笑していました。
もちろん、コマメのことも絶賛です。
はぁぁぁぁ・・・。
374花と名無しさん:2001/07/28(土) 00:10
>>373
男性から見ると違うのかな。
そういえば「コマメ」の中で東さんが女性ばかりの職場と聞いて和気藹々
を想像するところがあったけど、あそこだけ納得できた・・・。
375花と名無しさん:2001/07/28(土) 13:34
グッジョブあれは最終回?
中途半端な終わり方だよね。
376花と名無しさん :2001/07/28(土) 13:46
KISSってメイクしてるバンドの事? WE WANT A KISS
377花と名無しさん:2001/07/29(日) 02:05
四つんばいで歩く上ちゃんに萎え。
378花と名無しさん:2001/07/29(日) 03:40
上ちゃんが、黒木を睨み付けてる顔が妙に憎らしかった。
379花と名無しさん:2001/07/29(日) 11:29
>>378
激しく同意〜!!
何もそこまで、、、って感じやったよ。
380378:2001/07/29(日) 15:30
>>379
身内を殺した犯人を睨んでいるかのようだったよね(笑)
381花と名無しさん:2001/07/29(日) 16:29
↑ワラタヨ
382花と名無しさん:2001/07/29(日) 19:57
そう。あの上ちゃんの目つきで完全に嫌な女だと思った。それまでも
あまり好きじゃなかったけど。
383花と名無しさん:2001/07/30(月) 01:52
前回までの上ちゃん
(みんなバカだから、相手にしてらんないわ!て感じの)
と、今回の上ちゃんのギャップがすご…
同一人物と思えない。
384花と名無しさん:2001/07/30(月) 08:39
上ちゃんにこそ、「その性格の悪さ直せ!」といいたい。
385花と名無しさん:2001/07/30(月) 10:18
>>372
同意!私もあの笑顔はわざとだと思う。

ここで生理的に受けつけないっていう人は『平成よっぱらい委員会』を読んで作者の人間性を知ったあとで
『のだめ〜』を読むと、そんなに嫌悪感を抱かずにすむのでは?と思う。
386花と名無しさん:2001/07/30(月) 10:42
>>385

そこまでしなきゃ理解できないご大層な漫画家なんてもっと嫌です。
 Kissで好きになってKiss以外の連載も読むっつうパターンはよくあるけど。
387花と名無しさん:2001/07/30(月) 11:42
コマメ。
妹がここ3作を読んでブチ切れ。
妹はいわゆる専門職をやっているのですが、コピーを取るのを嫌がったコマメに「何様?!」と怒った。
本人はOLをやってないから文句を言いにくかったらしいが、あれには我慢ができなかったもよう。
コピーやお茶くみのOLやってる私って・・・て気分になった。
周りから相手にされないと落ち込んでたけど、コピー頼んであの態度じゃ、その仕事してる人から嫌われて当然じゃないかなぁ。

あと、ちゃんとCADの勉強してるか気になった。
だって最近のCADの進歩ってすごいよ。
388387:2001/07/30(月) 11:45
上でコピーやお茶くみのOLやってるのは姉の私です。
言葉がたりなくてすみません。
389花と名無しさん:2001/07/30(月) 11:54
>>387

 私もむっちゃ腹立った。
 ていうか、あれ見て日頃なんとなーく感じてるうちの会社の派遣さんに対する
 文句と重なってしまった。
 『女の社員だって手が空いてる時は先輩社員のコピー取ったりさせられてるんだ!!
 派遣に対する差別とか被害妄想すんなゴルァ!!』て感じで。

 最近のコマメって「勘違いタカビー派遣」の道まっしぐらな気がする。
390花と名無しさん:2001/07/30(月) 12:25
私が派遣社員で働いていた時は、契約内容に雑用は含まれていませんでした。
つまり、自分の専門職のみこなしていれば良かったのです。
私に私の専門職以外の仕事(雑用含)を頼む時は、私の仕事状況を確認の上、
更に上司の許可が必要でした。
とは言っても暇になってしまった時は、自分から雑用をかって出てましたけど、
今思うと「勘違いタカビー派遣」と快く思っていなかった人も少なくなかった気がします。

コマメのあの回については、契約内容を確認して派遣会社にクレームつけるとか
対処の方法は色々あるだろうに、と思いました。
391389:2001/07/30(月) 13:34
>>390

 いや、あなたがタカビーって言ってるんじゃなくて、あの回のコマメって
 CADの仕事全然回ってきてなかったでしょ?
 専門職って言っても仕事回ってきてないときにはボーっとネット見てる人と
 そうでない人っているし。
 仕事無いくせに自分から「CADの仕事どんどん下さい!」とも言わず雑用
 (ていうか掃除しろ、とか言われた訳じゃなくて会議用、もしくは来客用
  の急ぎのコピーでしょ?立派な「重要事項」じゃん!!)
 言いつけられたからって明らかにブー垂れてる態度とって、それで周りに
 溶けこめなかったら「所詮派遣は・・・」って泣くなよおい、とあの回見てて
 正直ヒイタの。
392花と名無しさん:2001/07/30(月) 14:18
>>385
平成よっぱらい研究所ではないかと思う。

つまんない漫画は無理に読まなくていいんじゃないかな。
所詮娯楽なんだし。
それに人の好き嫌いなんてどうにもならないよ。
焼きたてのパンの匂いやいれたてのお茶の匂いが
だめな人もいるんだもの。

私はのだめ、かなりツボです。
あの汚い笑顔含めて。
393花と名無しさん:2001/07/30(月) 17:15
私も「のだめ」面白い。
あのゴミだめ詳しいところ見ると、知人か誰かが同じことしているの
かもと、思いました。
「平成よっぱらい研究所」読んで、そう思った。
394花と名無しさん:2001/07/30(月) 17:47
汚い部屋といえばサボキャンを思い浮かべてしまう私…
板違いだ…逝ってきます。
395花と名無しさん:2001/07/30(月) 18:07
「のだめ」どうしてもダメ・・・。
部屋が汚くてダメっつうよりは、主人公のなんていうか、鼻水、よだれ系の汚らしさ
がどうしても受け付けない。
396花と名無しさん:2001/07/30(月) 21:03
天才=変な人っていう発想が古いと思う。
397花と名無しさん:2001/07/30(月) 22:30
のだめ好き。
この人のマンガはパッと見も、見やすい。
最近みんなして風景ナシ・顔アップのマンガばかりで、動きが無いけど
この人のは全体書いてる所とか多いし、風景多いし見やすい。
絵は少女漫画らしくないけど・・・。
398花と名無しさん:2001/07/30(月) 22:37
>>395
では読まなければ良いのでは?
399花と名無しさん:2001/07/30(月) 23:00
メメちゃん、人の部屋で布団に入るのも言語道断なのに、裸は許せない。
でも想像通り、風俗のカレは兄弟だった。
400花と名無しさん:2001/07/30(月) 23:02
お水の花道って、ネタ切れだしたのかな?
401花と名無しさん:2001/07/30(月) 23:06
のだめ叩いてる人って、1〜2人でしょ。
文章がみんな似てる。
402花と名無しさん:2001/07/30(月) 23:09
多分一人。>のだめ叩く人。
403花と名無しさん:2001/07/30(月) 23:12
>>397
そう、なんか読みやすい。そうか、全体を描いてるからか。
ドラマでもアップばかりだとみなくなるんですよ。
サイモンフミドラマではありがちだったな。
でも少女まんがっぽくないよね…。二ノ宮知子のまんが。
404花と名無しさん:2001/07/30(月) 23:58
>>402
禿げ同
そして、なかなかの粘着質。
405花と名無しさん:2001/07/31(火) 00:31
のだめ絶賛も多分一人。
406花と名無しさん:2001/07/31(火) 00:34
あ、それはない、少なくとも私以外にものだめ絶賛派はいる>>405
ちなみに私は403
407花と名無しさん:2001/07/31(火) 00:34
>>405
残念!
私がいるので最低二人。
408花と名無しさん:2001/07/31(火) 00:39
ていうか、二ノ宮ファンって根強いよね。
私もその1人だけど。
409花と名無しさん:2001/07/31(火) 00:41
あれれ?結構いるんだ?私でもしかして4人目?所長ファン。
410花と名無しさん:2001/07/31(火) 00:42
409です。
某スレに常駐しているのでつい下げちゃいました…ごめんなさい。
411407:2001/07/31(火) 00:45
二ノ宮のファンって、わざわざ熱くカキコしたり、
粘着と渡り合うっつう事はしないように思う。
だって、面倒だしくだらないし、結局自分が面白けりゃいいわけだし。
でも、こうやって名乗り出てくる他のファンを見ると、
やっぱり嬉しくて、ついこうやって書いてしまう・・・
412花と名無しさん:2001/07/31(火) 01:21
のだめ、話の展開は好きだよ。これから楽しみ。でも絵柄は男性向けコミック
みたいでちょっと苦手かも知れない。
413花と名無しさん:2001/07/31(火) 01:23
実は大和和紀が描きそうなテーマだと思ってしまった・・・。>のだめ
414花と名無しさん:2001/07/31(火) 01:24
二ノ宮知子好きだけど、のだめは二ノ宮にしてはぬるいというか....
西村しのぶとかひうらさとるみたいにKissのへんしゅーにスポイルされちゃわなきゃいいけどね。
でもグリーンもぬるかったし(あれ?雑誌ちがったっけ)もう既にスポイルされてるのかなぁ。
415花と名無しさん:2001/07/31(火) 01:51
「のだめ」駄目な人もいるのね。
私的には結構好きな感じなのですが…人それぞれかー。
416花と名無しさん:2001/07/31(火) 07:11
のだめは、今後の展開に期待してます。
普通あのキャラ設定は男女逆だけど、汚いのを女にしている辺り
二ノ宮知子らしいと言うか。
417花と名無しさん:2001/07/31(火) 07:18
のだめ嫌い新参入者です。
二ノ宮知子は好きでした。が、GREENからこっちダメです。
やっつけ仕事に思えてなりません、何より絵の雑さと
展開のパターン化がダメですね・・・。みんな気付かないのかな?
418花と名無しさん:2001/07/31(火) 08:34
私ものだめ好き。
でもKISSスレで嫌われてることに関しては
「きっとこの人は、スイ10+コマメ+君の手+救急ハート+山田バーバラが
 なんだかんだ言って大好きな人なのね。じゃ、しょーがないさ。」
と思って放置していた。

絵が雑ってことには、はげどう。
既出だけど、パソコンで作画をするようになってから
雑になったと思う。
前はこんなに雑じゃなかったぞ。
419花と名無しさん:2001/07/31(火) 08:51
スイ10+コマメ+君の手+救急ハート+山田バーバラが
なんだかんだ言って大好きな人なんて、このスレにはいないと思われ(ワラ
420花と名無しさん:2001/07/31(火) 09:08
>>418

上の全て特に好きじゃないですが何か?(笑)
 のだめも特に好きじゃないけど,ここ見てるとのだめファンの方がなんか
 タカビーでやな感じ。あの程度の漫画で何通ぶってんのあんた達?
421花と名無しさん:2001/07/31(火) 09:33
>>420
まあまあ、マターリマターリ。

のだめ好きの人は、粘着に「のだめ汚い」とか言う人に対して
カチーンときてちょっとテンション上がっちゃったみたい。
私もちょっとしつこいなあと思ったもの。

今のKISSがイマイチだからいらんとこで揉めるのだーと思ったりもして。
422花と名無しさん:2001/07/31(火) 09:43
のだめ好き派も決め付けすぎ。「のだめ叩いてる人って、1〜2人でしょ。 」
そんなことは絶対にないし、そうやって決め付けるほうがよっぽど粘着質だと思うけど。
1つの作品に対して好きな人と嫌いな人がいるのは当たり前。
価値観を押し付けないでくださいね。
423花と名無しさん:2001/07/31(火) 09:57
>>418
のだめ好きだが、他の作品だって好き。
のだめだけ好きだったらKISS買わずに、単行本化待っている。
418の考え方は、偏っているね。

パソコンで作画は、風景とスクリーントーンだけだよ。
人物は手書きだ。
424花と名無しさん:2001/07/31(火) 10:12
>>価値観を押し付けないでくださいね。

これちょっと言いすぎに感じるよ。押し付けられてるような気は
しなかったよ。意見の相違があるだけで。

落ち着こうよみんな…
425花と名無しさん:2001/07/31(火) 10:24
私は二ノ宮ファンだから二ノ宮スレも見てるけど、
昨日あたりから「KISS読者なんてスイート10とかを
真剣に読んでそうなのしかいないから
のだめのよさとかわかんないよ」風なレスが続いてて
ちとなんだかなーと思ってた。
確かにこっちでのだめ嫌いという意見が続いてたけど、
二ノ宮ファンもいちいち過剰反応しすぎ。
KISS読者をバカにしながら、こっちに来て煽り返すって
いうのはどうかと思う。
それぞれ読後感は違うしいろんな感想があるのだから、
こっちでのだめ嫌いという人がいるからといって
いちいち絡みにくることもないと思う。
のだめ嫌いだといった人が向こうで同じことをしたわけじゃないんだから。
426花と名無しさん:2001/07/31(火) 11:04
>>425
そういうレスを書いてた人は
「そんなことないと思うよ」「スイ10はKISSスレでもアンチのほうが多いよ」って
書かれてたから、続いてはいないよ。
427花と名無しさん:2001/07/31(火) 11:24
言いたい事はわかるけど、みんな言葉がきついよ。
それじゃいい意見なのに聞きたくなくなっちゃうよ。

あとKISS読者と二ノ宮ファンってきっぱり分けて書くのはおかしい。
>>426みたいに、いきすぎの意見にはちゃんと釘さす人だって
どちらのスレにもいるんだし。
428花と名無しさん:2001/07/31(火) 12:37
それぞれ意見が違うこと認めようよ。
そうでなければ掲示板の意味なんかないよ。
429花と名無しさん:2001/07/31(火) 12:38
言葉がキツくなるのは >>401 が自作自演を疑ったせいなので
しょうがないと思われ。
430花と名無しさん:2001/07/31(火) 12:38
おケツ占い2001
あなたはしり軽?
431花と名無しさん:2001/07/31(火) 16:09
とりあえず話題を変えよう。
巻頭のプレゼントに応募したことありますか?
私は3回に1回くらい出してるけど当たったことありません・・・。
432花と名無しさん:2001/07/31(火) 17:30
こやまスレの過去ログでアンケートにほめ言葉を書いていた頃は当たってたのに
厳しい意見を書いたら当たらなくなったというのがあったけど、ほんとかな。
そういえば〜名とは書いてあるけど抽選という言葉はないような気がした。
もしそういうのでわけてるんだったらやだな。私は1,2回しか出したこと
ないので真偽はわからないけど。
433花と名無しさん:2001/07/31(火) 17:36
>>432
そういうことあるかも!!
KISSは私は立ち読み専門なのでわからないけど
弟が買ってる週刊少年マガジン(講談社)のアンケート
(MDプレイヤーとか、CDラジカセとか、結構良い商品が多い)に
私が、キビシイ意見を書いて投函していたら(毎週。1年くらい)
一度も当たったことなかったんだけど
弟の名前で、年齢も高校生にして、
マガジンをヨイショするような意見を書いて投函したら
3回、賞品が当たったんだよね…。
いや、たまたまかもしれないけどさ。

講談社ってイエスマンな読者が欲しいのかも…。
434花と名無しさん:2001/07/31(火) 19:26
おお・・・なにやらバトルがあったのね>昨夜

>>422
価値観を押し付ける気もないし、のだめが好きって
わけでもないが(ってか、始まったばかりだしねー)、
あなたは「粘着」のとらえ方を誤ってるね。
ま、当の粘着と銘打たれて憤慨してんだろうけど、
負け犬の遠吠えみたいでカッコ悪いよ。
同一人物のレスなんて、だいたい見え見えなんだから。
わざわざぶり返して失礼したけど、それだけ〜

>>417
もちろん気づいてる人もいるんだろうけど、Greenから入ったとか、
のだめから入ったって人もいるんだし、雑になったとはいえ感想は色々でしょ。
そういう発言が、のだめアンチから「タカビー」って言われる所以だと思う。
435花と名無しさん:2001/07/31(火) 19:34
>>432私はキツイ意見をアンケートに書くが小○館・白線者
・集映写全部当たったよ。
436花と名無しさん:2001/07/31(火) 19:38
>>435
講談社は当たってないのですね。

講談社は、主に、ストーリーを編集部が作る雑誌が多いから
(KISSはどうか知らないが。マガジンとデザートはそう)
講談社の漫画批判=編集部にケンカを売る!
と受け取られるのかもね。

ちなみに講談社が、日本の出版界の中で一番
学歴の高い人間じゃないと就職できない。
そのわりに、マガジンみたいにドキュソ向けの雑誌が多いのは
「?」だけど。
437花と名無しさん:2001/07/31(火) 19:39
マガジンのどこがドキュン向けなんだ!クソアマ!
438花と名無しさん:2001/07/31(火) 19:43
>>437=ドキュン
439花と名無しさん:2001/07/31(火) 19:43
>>432
私がこやまスレでそう書いた張本人です。
じっさい辛口コメントと当選確率が比例するかは知らないけど、
以前は3回ほど当たったことがあります。
ちなみにそれは「世界で一番優しい音楽」とかの
絶賛コメントを書いた時。
スイート10が始まってすぐ「なんじゃこりゃゴルァ!」的な
コメントを書き始めてからは当たったことがありません(ワラ

他誌で絶賛コメントを書いた時はDVDプレイヤー、
バッグ、靴など当てた事があるので、
もしかしたら関係あるのかな〜なんてちと思ってるのですが。
440花と名無しさん:2001/07/31(火) 22:12
雑誌の抽選は、完全な抽選じゃなくて
その雑誌の愛読者であることをアピール
(ただし、アピールしすぎても「この読者、オタクだよ。キモイ」
 と思われて、逆効果)した意見を書いた人に
優先的に当たるようにしてることが多いですよ。
あと、年齢や性別も、その雑誌のメインの読者に合わせないとダメ。
(男性が、本名と本当の名前でりぼんやなかよしのアンケートに
 送っても当たりにくい)

これは、編集部のハガキ整理のバイトをしたことのある人
数人から聞いた話。
441 :2001/07/31(火) 23:57
>>422 は言い方がキツイので肩を持つワケじゃないけど、
それでも >>434 はやっぱりおかしい。

>同一人物のレスなんて、だいたい見え見えなんだから。
 ↑まず、コレ。

 私も、のだめはつまんないって書いたけどそれ以外のレスに心当たりはないし
 何度も書くほど粘着ではない。(つーかつまらない漫画なんてどうでもいい)
 そんな風に言うのなら賛成派も全部同じ人かもしれないと言える。
 わざわざ文章変えてるかもしれないし、そんなことはわからないよ。

>負け犬の遠吠えみたいでカッコ悪いよ。

 ↑せっかく皆が落ち着こうとかマターリとか話題を変えようとか言ってるのに
 まだ言ってるアナタの方が負け犬なのでは?

それとも煽り荒らしなの?

↑こうやって決めつけられたらアナタだってイヤでしょう?
442花と名無しさん :2001/08/01(水) 00:04
>>434
ホントしつこいね。まだやってたの?好きなら好き嫌いなら嫌いでいいじゃん。
443花と名無しさん:2001/08/01(水) 00:06
もういいよその話題は・・・
続きは二ノ宮スレででもやってくれる?
のだめ擁護派もアンチのだめ派も
第三者からしたらどっちもどっち、て感じだし。
444花と名無しさん:2001/08/01(水) 00:12
同じく第三者からはどうでもいいけどKISSだしネタ違いではないからなぁ。
ケンカ(?)だけはしないでくれ。
445花と名無しさん:2001/08/01(水) 00:13
>>434
え?!そうかな?!読み返したけど文章が似てるようには思えないよ?!
446花と名無しさん:2001/08/01(水) 00:17
のだめ好きだけど、ここの見ていると擁護してる人もかなりイタイ。
>>441も粘着ではない。って書いてるけどもう収まりかけてるのに
また蒸し返すところが粘着って思えてしまう。

マターリ進行に戻ってほしい…
447花と名無しさん:2001/08/01(水) 00:23
>>446
だからー、収まりかけてるのに・・・って言ってる>>446も蒸し返してることになるんだって!
そういう私も蒸し返してることになるけどね♪ただ、堂々巡りしてるような気がしてさ。
煽りや荒らしは完全無視じゃないとレスした方も悪いのよん。

>>434
もうよかろう。
448花と名無しさん:2001/08/01(水) 00:25
>>446
また決めつけちゃん発生。擁護派が正しいことは一目瞭然。
449花と名無しさん:2001/08/01(水) 00:27
>>447
(゚Д゚)ハァ? 言ってることが矛盾してるのに開き直るな。
450花と名無しさん:2001/08/01(水) 00:31
のだめ、シチューがとぐろ巻いてるとこワラタ。
あれは作者の実体験だろうな。
451431:2001/08/01(水) 00:31
>>432,>>433,>>435,>>436,>>439,>>440
レスありがとうです。そうかあ…ゴマすらないとプレゼントもらえないなんて
意味ないよねぇ?かなりガカーリ
かといってゴマするなんて悔しくてできないしそんなんなら要らないなあ。
452花と名無しさん:2001/08/01(水) 00:31
>>448
もうやめろっていってるだろ。
目くそ鼻くそだよ、どっちも。
453花と名無しさん:2001/08/01(水) 00:33
>>452
オマエモナ
454花と名無しさん:2001/08/01(水) 00:36
あのコマメ信者もここまで酷くなかったぞ?
ワタシ二ノ宮好きだしのだめも面白いと思うのに
二ノ宮ヲタにはウンザリだ・・・
455花と名無しさん:2001/08/01(水) 00:38
でもさ、今号のSHARPの電子レンジはヨドバシのアウトレットとかで
めちゃくちゃ安く売ってた。値段忘れたけど。
KISSだと”色は編集部に任せてね”って書いてあるし
だったら自分で選びたいと思ったよ。インテリアの一部だしね。
456花と名無しさん:2001/08/01(水) 00:47
>>449
パソコンの前でだけ強そう
457花と名無しさん:2001/08/01(水) 00:49
>>439
DVDプレーヤー!うらやましすぎ。
458花と名無しさん:2001/08/01(水) 00:51
バーバラはねえ・・・・稚拙かなとは思うけど、結局アレをどうやってケリつけるのかは気になる。(藁
459花と名無しさん:2001/08/01(水) 01:03
私はKISSに限らず応募したことはありません。
その、、、無粋ですが、個人情報漏洩が恐くて…。
住所・電話番号・生年月日…
私は独り暮らしだしそれで余計に神経質になります。
460花と名無しさん:2001/08/01(水) 06:33
Kissの懸賞に当たったことがあります。
お皿で地味ですけどね。
伊藤理佐を褒めちぎった覚えがあります。
461花と名無しさん:2001/08/01(水) 06:47
                         わーい
.                               わーい 。
      ____              プリプリ      ∧_∧  わーい♪
    /  /\              プリ    ( ´∧'`∧
  /  /( ・ ) \      1  (  ( プリプリ / (´∀∧)__∧
/___ / (´ー`)  \    ↓ ) )   ),    : (__ /  ( ´∀`)
 ̄|| || || || |っ¢ || ̄~     (  ,,●,●●) ::  (_(___/   つ
  || || || ||/,,, |ゝ iii~     ∧_∧_●●●●)),,:  (_(__⌒)
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 ⊂( ゚Д゚;)⊂、ヽ、●●,,●)::  (_
462花と名無しさん:2001/08/01(水) 08:14
>>459
懸賞出す時は、偽名(買ってる猫の名前でもいい)や偽生年月日を
使うのは常識。
463花と名無しさん:2001/08/01(水) 08:33
>>462
それで賞品って届くの?
464花と名無しさん:2001/08/01(水) 09:57
>>455
そういやあのレンジ、ドン・キホーテにもあった。
465花と名無しさん:2001/08/01(水) 10:22
>>462
電話や生年月日はともかく、住所や名前を偽ってたら届かないよね?
466花と名無しさん:2001/08/01(水) 10:39
情報漏れかな??って不信感がある人は懸賞出す時
マンションなんかの屋号の後ろにアルファベットつけ
てみたら?
たとえばスカイハイツ・・・とかならスカイハイツAとか
。懸賞によってアルファベット区分して。
ダイレクトメール来たら一発でわかるよ(漏らし先が)
懸賞板にのってた。
467花と名無しさん:2001/08/01(水) 10:47
名字さえあっていれば届くよ。
本名が、「西村博之」だったら、「西村博子 専門学校生 女 19歳」とか
その雑誌に合う名前や年齢や職業を作るの。
でないと当たらないから。
中高生の多い雑誌で、「西村博子 主婦 女 35歳」とか書いても
当たらない。

KISSだったら、年齢層が高い女性漫画だから
20代や30代でも大丈夫だと思うけどね。
468花と名無しさん:2001/08/01(水) 10:57
私スピリッツの懸賞で「女・主婦・28歳」と正直に書いて
2回当てたことある…。
雑誌によって違うのかな。
469花と名無しさん:2001/08/01(水) 11:33
>>468
それは「オンナだぁ♪」ってことじゃないかな。
「主婦・48歳」とかだったらまた違うと思われ。
470花と名無しさん:2001/08/01(水) 11:48
男向け雑誌で、10代〜20代女は、結構当たりやすかったりするけど
(私はファミ通で、女子高生と嘘を書いて、なんどか懸賞にあたった)
30代女以上になると、急に扱いが悪くなる。
471花と名無しさん:2001/08/01(水) 11:53
懸賞話で盛り上がってる所悪いんですが
鈴木由美子のバーバラ、どう思います?

この人、もっと面白い漫画を描けるハズの人だと思っていたのに
バーバラ(その前のクソババァもはずしてたけど…)は
ハズしまくり…。

というか、60歳くらいに見える容姿の30代の女性ヒロイン
(冷蔵庫に入るとギャルに変身)に
感情移入できる方、いますか?

だいたい、子育て中の主婦の30代女性だって、
変身前のバーバラよりも、女を捨ててはいないと思うんですが…。
472花と名無しさん:2001/08/01(水) 12:36
>>471
面白おかしくオーバーに書くのが、この人の売りと思うけど。
感情移入するマンガを書く人では無いよ。
473471:2001/08/01(水) 13:26
>>472
なるほど。冷静でもっともな意見だ。
たしかにあの人の漫画で感情移入というよりは
トンデモな主人公をウォッチするような感じで読むよなー。

でもバーバラは、面白おかしくとも思えないというか
退いてしまって、だめだ〜〜〜。
474花と名無しさん:2001/08/01(水) 13:50
鈴木由美子の漫画に出てくる男って
初めはガンガン主人公を追い掛けて、
でも主人公はわがまま言いまくりで
ある日 いきなり主人公に「やってらんねー」みたいな事を言う。
それでもやっぱり主人公を忘れられなくて・・・みたいな
鈴木はこういう男が好きなんだろうね。

>>470
女性週刊誌だと30過ぎでも当たりまくるよ。
私は温泉旅行券とか、浄水器とか、ティファールの鍋とか
結構当ててます。その時によって職業も年齢も変えてるよ。
475花と名無しさん:2001/08/02(木) 16:22
のだめのようなストーリー展開で小沢真理が書いてくれたらいいのにと
思う。
476花と名無しさん:2001/08/02(木) 17:06
>>475
そ、それだと、ヒロインの野田恵は
あそこまでキョーレツな(しかもリアリティのある)汚部屋女には
描かれないんじゃないかなー。

鈴木由美子が野田恵のような女を描いても、やはり強烈に描くだろうけど。
477花と名無しさん:2001/08/02(木) 18:14
>>476

鈴木由美子は自意識超過剰な主人公がウリだからな〜。
 ある意味のだめとは対局だよね。
478477:2001/08/02(木) 19:17
あ、対局=対極の間違いです
479花と名無しさん:2001/08/02(木) 20:30
>>477
鈴木由美子の主人公って自意識過剰だけど、何故か
Hの知識がなさ過ぎない?今回の主人公って処女なわけ?
いつも「私のアソコが変だったらやだし〜」とかいってH拒んでないかい?
鈴木由美子の性知識の低さが伺える・・。というか、経験がなさ過ぎなのかな?(w
480鈴木由美子版・のだめ:2001/08/02(木) 23:01
そだね。キョーレツはキョーレツでも
まったく違った野田恵になるだろうね。

汚部屋女でピアノの天才だけど(ここまでは同じで)
恋愛経験が豊富のように振る舞ってる自意識過剰女だけど
実際は「耳年増の処女」の、ウザイ女に…。(このワンパターン)
481花と名無しさん:2001/08/02(木) 23:23
ほんとバーバラどうやってけりつけるの?
やっぱりまたいつか彼氏にばれるか、打ち明けるのだろうか?
そんで受け入れて終わりか...!?だとしたらちょーつまんねえ!
でも3歳児に変わってから、みんなますます
キモチがなえたのではないだろうか
482花と名無しさん:2001/08/02(木) 23:27
>>479
処女っていうかセカンドバージン(長くHしてない状態)の悲惨さを
誇張してるんだと思う・・・。本人もあせってるんだろうか。
483バーバラつまらん:2001/08/03(金) 00:18
バーバラの彼氏も、実はデブでブ男の特異体質の38歳で
冷蔵庫等に入って、若くてかっこいかった時の容姿になってから
バーバラに会いに来てたとかのオチだったり。
484479:2001/08/03(金) 00:20
>>482
なるほど・・でも、いくらおばちゃんでも、
セカンドバージンでもアソコまでH怖がりなわけないとオモワレ。
ホント、本人もあせってるんだろうね。大体バーバラって何!
服のセンスも、「そのままファッション誌から引っこ抜いてきました」って
感じで、ぜんぜんおしゃれな感じしないし・・。
いまどき「間接キスしちゃった」なんて喜ぶギャルはいないって。
描けば描くほど寒いし、痛いし、感情移入できない。
嫌、「白鳥麗子」は大好きでしたよ。カンナとかもね。
でも・・バーバラは痛すぎる・・つまらなすぎる・・。コマでかすぎる!!!
485花と名無しさん:2001/08/03(金) 01:05
白鳥麗子と、いけいけバカ女は好きだった。

バーバラはどうしようもない。
作者も描いてて辛くなんないんだろうか?アレ。
486花と名無しさん:2001/08/03(金) 01:15
>>479
そうそう。
別にいいじゃん、シャワーなんて!!
って、私もいつも憤慨してます
487花と名無しさん:2001/08/03(金) 08:51
わんもわきっす・・・
488花と名無しさん:2001/08/03(金) 16:32
おおのもりいがカーニバルで復活するらしい。
489花と名無しさん:2001/08/03(金) 19:30
ワンモアキスって再録ばっかりと思ってた、新作なのね。
490花と名無しさん:2001/08/04(土) 00:31
>>488
くにたち!?それとも新作・・・
ああ〜、もう絶対くにたち完結させてよお〜。
491花と名無しさん:2001/08/04(土) 01:50
くにたちって終わってなかったんだ・・・
492花と名無しさん:2001/08/04(土) 03:19
おおのの奴ってなんか原作付きみたいですよ。
ワンモアキスの広告によると。
493花と名無しさん:2001/08/04(土) 10:54
コスメ、伊藤理佐、ペット、すぎな、ポチ、ギンさん、が好きです。
これらがいくつかかぶってる号は買いますけどあとは立ち読みかな。
494花と名無しさん:2001/08/04(土) 21:31
思ったんだけど、三歳児のまま風呂に入ったのに、
何でかわらないんだ?
495花と名無しさん:2001/08/05(日) 03:10
それはちゃくちゃがわしゅれてたからでしゅ。
496 :2001/08/05(日) 10:14
>>494
2回入らないと元に戻らないって書いてあったでしょ。
497花と名無しさん:2001/08/06(月) 15:37
ワンモアキス買ったよ。
立ち読みで十分! と思ったんだけど久々の竜ちゃんだったので・・・デモヘンナハナシ
しかし小野塚カホリはどこにでもいるねえ。大人気?
柴田亜美が一番おもしろかった。
サイアクなのは胡桃ちの エロ同人に帰れ。
498 :2001/08/07(火) 10:35
ちょっと高い・・・
499花と名無しさん:2001/08/09(木) 01:24
ワンモアキスってもう出てるの?
コンビニにはなかったけど。
500花と名無しさん:2001/08/09(木) 14:37
フライングage。
ネタバレしないように気をつけてね。
501Kiss16号:2001/08/09(木) 20:27
ギンさん、すぎな、ペット、コスメ、お水、ポチ、ネコ、
50216号:2001/08/09(木) 20:33
スイート、バーバラ、コマメ、のだめ、はんなり、ヒカリ、子猫、ピータン。
503花と名無しさん:2001/08/09(木) 23:15
これは良かった順番?(>>502は悪かった順番か??)
504花と名無しさん:2001/08/10(金) 00:58
そろそろコンビニ入荷かな。
出かけるか。
505花と名無しさん:2001/08/10(金) 16:12
ギンさんは安心して読めるなあ。アゲ。
506花と名無しさん:2001/08/10(金) 16:12
コマメは…相変わらず相馬の顔が七変化。
507花と名無しさん:2001/08/10(金) 16:31
どうせ最後、モモとくっつくんじゃないの?>ペット
なんか・・・作者の恋愛経験無さ過ぎというか。
つきあってるのに敬語とか。
引っ張りすぎだよ。って今号まだ
見て無いけど。つまらん。。。
508花と名無しさん:2001/08/10(金) 16:35
>>506
でも今回のコマメはコマメが主役じゃないというだけでいつもより
良かったと思う。
509 :2001/08/10(金) 16:35
今号は久しぶりにまあまあ面白かった。
ギンさんとペット、すぎなのおかげ♪
あんまり好きではないけど、スイート10はやっと話が動いたね。
510 :2001/08/10(金) 16:37
バーバラが少しだけ良くなってきた。痩せたらどうするつもりなんだろ。
511花と名無しさん:2001/08/10(金) 16:44
>>509
話が動いたっつーか…あれはないだろうって感じ>スイート10
しかも最終回直前でやっと動かしたんじゃ、今まではなんの為にあったんだ(ワラ
512花と名無しさん:2001/08/10(金) 16:53
スイート10の展開には、呆れる。 何を考えてんだ、主人公。
513花と名無しさん:2001/08/10(金) 16:58
前回立ち読みだったんだけど、
ギンさん載ってるなら買おうかな。
514花と名無しさん:2001/08/10(金) 19:47
今号結構面白かった…。

・のだめ…野田恵って、「ケイゾクの柴田」みたいだと思った。
       (天才だが、女として不潔+臭い+天然で、イッテヨシな人物)
・すぎな…日置、ざまーみろ。
・コスメ…前回が重い話だったけど、今回は軽い話。でも面白かった。
・スイテン…あいかわらず酷いストーリーとしゃぼんだまを見せてくれます!!
・バーバラ…どうなるの!?
      
515花と名無しさん:2001/08/10(金) 19:48
おいピータンは毎回ながらおもしろかった。
「イヤダ」って言うネコ…想像してワラタ
516花と名無しさん:2001/08/10(金) 19:54
今面白いと思えるものってギンさんとおいピータンとペットぐらいだな。
こやまは論外。すぎなもなんだかな。
バーバラ…もうちょっと赤ん坊⇔20歳⇔ヴァヴァの変身を引っ張るかと思ったけど
あっさり展開したね。
のだめはおもしろくなってきた。
517花と名無しさん:2001/08/10(金) 22:38
わんもあきす、本屋にもなかった・・・。
ペット、みんな好きみたいだけど私はどうも好きになれん。
518花と名無しさん:2001/08/10(金) 22:53
ペット、好きは好きなんですが。先輩とつきあってどれくらいになるんでしょ?
つーか、あんなずっとセクースしないって「つきあってる」って言えないんでは。
単にデートしてキス止まり・・・20代でアレは不自然。
もう、すきっとモモとくっつけちゃえばいいのにな。
もどかしく引っ張るのがツボなんかも知んないけど、かなり無理がある・・・。
519花と名無しさん:2001/08/10(金) 23:45
バーバラ…今度は冷蔵庫に入ったら、めちゃくちゃデブの若い女になると見た(藁。
520花と名無しさん:2001/08/11(土) 10:24
>>518
一回もしてなかったっけ?なんか過去にはあったのかと思ってた。
でも20代でもいろんなつきあい方あるよ。
521花と名無しさん:2001/08/11(土) 10:33
>>520
過去一回だけしてるよね。
まああれはいかにも大人っぽいつきあいしてそうな二人が中学生
みたいにじりじりしてるとゆーのがいいのでは。
大体ペットって設定からしてリアルじゃないし大人のメルヘン的な
もんねらってるんじゃないかな?
この人の安野クリソツだしギャグは外してるしなにより全然
おもろくないしそんなへたれなわりにはアート思考びんびんで
きらいだったけど、これで見直したな。話とかすごいうまくなったと
思う。
522花と名無しさん:2001/08/11(土) 13:39
つーかありがちな予定調和だよね。 ペット。
523花と名無しさん:2001/08/11(土) 15:47
でもペット、最初の頃はほんとにモモを犬かなにかのように扱っていて
嫌いだと思いつつ斬新ではあるなと思ってた。
いまはよくある恋愛物という感じ。
524花と名無しさん:2001/08/11(土) 15:49
>>518はきっと20代で会うたびにやっててそれで安心してるけど
実は男には本命がいるんだと思う。要するに男にとってはセフレね。
525花と名無しさん:2001/08/11(土) 15:57
ペット、カーニバルの時から嫌いで読んでないです。
いや、小川やよいの漫画が全部が嫌い。
526花と名無しさん:2001/08/11(土) 21:24
>>524
煽るにしてもそれはあまりにも低レベルでは…(ワラ
527えぞっこ:2001/08/11(土) 23:06
今年は関東と違って北海道は冷夏なんです。
ネコの漫画はどうして連日34度なんですか?
528花と名無しさん:2001/08/12(日) 15:44
私は安野より小川の方が好きだな〜。たとえマネっ子でもね。
モモとくっつきそうでもあるし、福島さんと仲良くしてるのを嫉妬してもいるし
どうするんだろうね。

バーバラはキレイになってもオバチャン行動が抜けないっていう、
鈴木由美子ワールド全開になりそうだね。
529花と名無しさん:2001/08/12(日) 17:05
ていうか >528さんは安野が好きではないから小川が好きでいられるのではないでしょうか。
ファンには辛いものなのですよ。
530花と名無しさん:2001/08/12(日) 18:05
小川が好きって人は安野の存在しってるの?
素朴な疑問なんだけど。
531花と名無しさん:2001/08/12(日) 19:12
似てる似てないはともかく 絵は上手く、見やすいと思うんだけど
話が致命的なくらい面白くない。
532花と名無しさん:2001/08/12(日) 19:12
528じゃないけど、私は別フレ時代から安野モヨコのファンだけど
小川さんも好きですよ。
絵が似てるって言われて初めて「ああ、似てるかな?」って思った程度で似てるとは思わないです。
線のタッチも違うし、目だって全然違うと思うけどな。
533花と名無しさん:2001/08/12(日) 20:10
最後にはモモとくっつくの
丸わかりで。
誰かが会うたびにするのは〜って書いてたけど
会うたびにしないでもいいとしても
あの二人はしなさすぎというか
そのことについて二人で話し合ったりしないのかな〜
男からしたらつきあってるのに敬語とか不自然とか
思わないと言うか嫌じゃないのか?
でも自然にまかせて待ってるとか?
絵は似ててもいいけど話がね。。。。。不自然でつまらないなあ。
534花と名無しさん:2001/08/12(日) 20:25
>>533

敬語なのは先輩後輩の関係だったからだと思ってたので
あまり不自然な気はしてなかったです。
私は今付き合ってる人と長いことずっと敬語で話していて、
何度かエッチをしてやっと敬語が抜けたという感じなので、あまり違和感がありません。
とくにペットファンって訳ではないけど、まぁ、こんな人もいるということでご了承を。
535花と名無しさん:2001/08/12(日) 20:42
絵は似ててもいいんだけど(そういうの多いし)
ギャグのはさみ方とかがパクリ臭い上に面白くないのが
死ぬほど嫌。
話は面白くないし....
それにモモってキモイよ。
536花と名無しさん:2001/08/12(日) 22:02
のだめ面白い。そのうちあの白目がかわいく見えてきそう。
確かにKISS向けじゃないよな。
もったいない。
537花と名無しさん:2001/08/12(日) 22:06
モモ好きだけど。絵はたしかに安野に似てるよね。
538花と名無しさん:2001/08/12(日) 22:12
私は10年続いてる男と(元々は先輩)未だ敬語です。

あの2人は昔のイキオイ以来エッチしてないんだから、そんなもんでは??
539花と名無しさん:2001/08/12(日) 22:14
最初小川さんの絵を見た時は安野さんに似てると
思ったけど、線は小川さんの方が綺麗ですね。
小川さんのあの絵はもう自分のモノにしてますよ、
540花と名無しさん:2001/08/12(日) 22:16
>>530
知らいでか。

似てるか〜? そうか、言われたらそうかもねって感じ。
別に気にならない。話は別だと思うし。
つーか、うちに一匹飼っている身としてはおもしろい。
541花と名無しさん:2001/08/12(日) 22:16
だけど話がダメなんだよ。
話に奥行きがあれば、多少絵の類似があっても気にならないもんなんだよ。
542花と名無しさん:2001/08/12(日) 22:30
安野は大雑把な絵だと思う。
似ているとは言え、小川の方が見やすい。
543花と名無しさん:2001/08/12(日) 22:32
似てるってほど似てないような>小川
ていうか絵くらい似ててもいいよ。話そっくりよりいい。
めちゃ好きって訳じゃないけどKISSでは読める方。
モモがキモイくて結構、と思うのだが。
アレが普通になったらつまらん。読む価値なしになってしまう。
544花と名無しさん:2001/08/12(日) 22:34
モモがキモイのはどの辺で?
いや、あれ結構リアルだと思う。。。
ヒッキー系飼い犬としては… 作者家にいるのか? と思ったもん
545花と名無しさん:2001/08/12(日) 22:36
モモ可愛いと思うけどな。
今回ふんわりした髪を撫でたいと言ってたが、男でそんな毛質いるかぁ?と
突っ込んでしまった・・・。
546花と名無しさん:2001/08/12(日) 22:39
Kissミステリー作家とか、入れたら良いのにね。
547花と名無しさん:2001/08/12(日) 22:40
ペット嫌い。
548花と名無しさん:2001/08/12(日) 22:41
今回スミレの妹、良い味出してた。
読み出して浅いので、姉しか知らなかったが妹もいたのね。
549花と名無しさん:2001/08/12(日) 22:45
>>545
いるいる。ただ、そういう髪質は、将来がヤヴァイ…。
550花と名無しさん:2001/08/12(日) 23:01
なんか、、前の話に出てたじゃん。
金持ちのオヤジの嫁候補とできちゃう息子。(藍人まこと=愛と誠)
オヤジにラブが姉のしのぶ。
息子にラブが妹のあかね。

話が面白くなくネタが少ない典型的パターン。
551花と名無しさん:2001/08/12(日) 23:01
ペットは
年下男のキモさをリアルに表現している点は評価するけど
だからといって漫画として面白いとか、好きだとかは別問題っしょ。
552花と名無しさん:2001/08/12(日) 23:02
だれか >>540=>>544
身の上話もちゃんと聞いてやれよ!!
553花と名無しさん:2001/08/12(日) 23:04
だって漫画に関係ないんだもん!>>552
554花と名無しさん:2001/08/12(日) 23:16
>>551
キモさをリアル? なんか日本語がおかしい人がまじってるの?
変なひと。
555花と名無しさん:2001/08/12(日) 23:20
夏休みはガキが多くて、うんざりだわ…
556528:2001/08/12(日) 23:37
マァマァ、いろんな意見の人がいるってことで、人の好みはそれぞれだヨ。

>>529
もちろん安野も読んだことあるよ。キライじゃない。
単純に小川の方が好みなだけ♪
557花と名無しさん:2001/08/13(月) 00:04
語尾に♪をつけるような女が小川のファンと。
オーケイ納得しました。
558花と名無しさん:2001/08/13(月) 00:25
ワラタ↑
559花と名無しさん:2001/08/13(月) 00:32
557ってなーんかヤな感じー。
560花と名無しさん:2001/08/13(月) 00:34
お前もな >559
561花と名無しさん:2001/08/13(月) 00:34
実際、語尾に(はあと)とか♪とかつけちゃうようなAC気味の女が好きそうな漫画ではあるかもな < ペット
562花と名無しさん:2001/08/13(月) 12:38
>>557
くだらない因縁つけるなよ・・・。
563花と名無しさん:2001/08/13(月) 14:13
会ったことも無い人の嗜好も気に入らないようなレスは相手にしなくていいよ。
564花と名無しさん:2001/08/13(月) 15:10
ACってレスに入れる人、きみどりの所にもいたな。
同一人物?
565花と名無しさん:2001/08/13(月) 15:56
発売されるたびに荒れるなぁ。もう小競り合いはヤメてマタ〜リいこうよ。
566花と名無しさん:2001/08/13(月) 16:16
今回のコスメ、内容がマンガだから・・・て典型的な感じだった。
567花と名無しさん:2001/08/14(火) 20:51
この雑誌は編集がダメなのです。
漫画は作家の才能(暴走?)を編集がうまい形でコーディネイトして
読者に分かりやすく、印象に残る形で伝えるという2人3脚があってこそ
でき上がるものなのですが、必要以上に自分のエゴを作家に押し付ける
「マンガヲタクタイプ編集(編プロに多い)」、もしくはほとんど作家に
アドバイスを与えることができない、「マンガを読んできてない編集(有名大学
卒の社員に多い)」という極端な2タイプばかりがこの雑誌の編集者に
は多いのです。この雑誌にも構造改革が必要ですな(藁
568花と名無しさん:2001/08/15(水) 03:11
私は、もうKissを卒業します。
最近、本当につまらなくて、とても悲しいです。
先が気になる漫画が一つもないんじゃ潮時です。
唯一、ペットの蓮見先輩の行末だけが気になってましたが、
それすらもう400円前後の値打ちもありません。
それどころか、立ち読みする気もおきません。
敬愛する二ノ宮所長の漫画(のだめ)は、コミックスだけにします。
では皆さん、ごきげんよう、さようなら。
569花と名無しさん:2001/08/15(水) 05:33
さようなら!
それが正解かと。私もそうしようかな。 >568
ヤンユーかコーラススレあたりでお会いできることを祈って!
570 :2001/08/15(水) 17:30
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
571花と名無しさん:2001/08/15(水) 23:47
アゲ
572花と名無しさん:2001/08/16(木) 04:00
すぎな、久しぶりに面白かった。日置、本当に嫌だわ。
お水はネタ切れっぽいね。同じパターンの繰り返しで、
ちょっと飽きてきたなあ。
なんだか、ギンとピータンで落ち着く、今日この頃です。
573花と名無しさん:2001/08/16(木) 08:41
ギン、基本的には好きなんだけど 今回はちょっと・・・でした。
全部総入れ替えして欲しい!と思う今日この頃。
574花と名無しさん:2001/08/16(木) 10:32
age
575花と名無しさん:2001/08/16(木) 12:35
ピータン好きだ。
576花と名無しさん:2001/08/16(木) 21:26
私的妄想で読んでみたいKiss連載ラインナップ。

・ギンさん
・コスメ
・すぎな(ただし担当はハリーに戻す)
・ピータン
・レタス(コーラスから移籍)
・モンキーパトロール(フィーヤンから移籍)
・のだめ(最近好きになってきた)
・新、タケコさんの恋人
577花と名無しさん:2001/08/16(木) 21:34
わお!そしたらコーラスが読めなくなっちゃうよ!
578花と名無しさん:2001/08/17(金) 11:46
編集がだめだっていう話はよく聞くね!
編集者っていうより単なるサラリーマンなのでは?
まあ大手はどこもそうか。。。
Kissの編集やりたくて講談社入ってきたやつなんて
誰もいなそうだし。。
579花と名無しさん:2001/08/17(金) 12:14
編集者は、マンガ好きな人にやってもらいたいよね。
そう言う担当の方が、作者と一緒に良いマンガを出せるような気がする。
急がしたり、手伝うだけが編集じゃないもんね。
580花と名無しさん:2001/08/17(金) 22:45
漫画の編集さんも学歴は一流の人なのかな。
こんな漫画のどこが面白いんだって思ってる人には
編集はやってほしくないね。
581花と名無しさん:2001/08/18(土) 02:54
すぎな、猫、ポチ、が好き。 お水やコスメ、ギンも捨てがたい。
582花と名無しさん:2001/08/18(土) 03:10
おいピータンも好きage
583花と名無しさん:2001/08/18(土) 23:12
ポチが超好き。
584花と名無しさん:2001/08/18(土) 23:38
age
585花と名無しさん:2001/08/19(日) 00:56
小阪かおるの連載はかんべんしてほしい。
「恋する課長〜」を読みながら、こんな上司がおったらヤバイといつも思ってた。
おいピータンとのだめ、ぐらいかな…読めるのは。
586花と名無しさん:2001/08/19(日) 06:00
…ギン、面白い?
子供の頃大和和紀さんの大ファンだったけど、
ハイヒールcopあたりから
流石に古臭くなってきたような。

花きゃべつ読みたいな。
587講談社って:2001/08/19(日) 15:44
編集者の学歴が1番高いんだってさ。出版社の中で。
講談社は文芸が花形って感じだし、文芸やりたくて講談社受けてる人ばっかだろうし
漫画の編集なんて「飛ばされる」って感覚なんじゃない?
で、プライドばっかり高いもんだから漫画家のこと見下してるっていうか
オレの言うとおりかいときゃいいんだよ、みたいなやり方、が多いって感じ。
どっちかというと漫画関係が主体の出版社の編集は
漫画が好きでやってるって人が多そうだから
漫画家と二人三脚でがんばってそうなイメージがあるよね。
・・・って、少年板の受け売りだけどさ。
588花と名無しさん:2001/08/19(日) 21:52
ギン、Kissの現在の漫画の中で唯一人のアップの顔とスクリーントーンだけで背景を
ごまかさずに書いてる漫画だ・・・と今月のKissを読んで思った。
589花と名無しさん:2001/08/19(日) 23:11
ひかりははやくおわれー
そしてもう来ないでーもりたゆうこ
ってほとんど影薄いからすぐ終わるかな
>>586花きゃべつ・・・久し振りに思い出した
今篠さんは何をやっているのでしょうか
590花と名無しさん:2001/08/19(日) 23:56
ごめんなさい。教えてちゃんです。
こやまスレの「ああ・・しゃぼんだま警報が・・」が見れなくなってしまいました。
引越し先をご存知の方教えてください
591花と名無しさん:2001/08/20(月) 00:15
>>590 波平のコピペ厨房のせいか・・・
592花と名無しさん:2001/08/20(月) 00:38
>>590
私も見たい・・・。
593花と名無しさん:2001/08/20(月) 00:45
>>590
コピペを削除してもらえれば見れるようになると思うよ。
とりあえず依頼してみれば?
594花と名無しさん:2001/08/20(月) 07:31
>>590 >>592
これのことですよね。
「あぁ・・・(口無し顔縦線)」こやまゆかり5
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=998242045

前スレにも引越し先はったほうが良いですね。
595590:2001/08/20(月) 23:19
>>594さん
ありがとうございました!
596花と名無しさん:2001/08/20(月) 23:44
もうすぐ発売だage
597592:2001/08/21(火) 00:21
>>594
ありがとうございます。
「こやまゆかり4」の最後が読めなくて、残念だわ・・・。
598花と名無しさん:2001/08/21(火) 00:44
ギンはどうしても「古くせーマンガ…」って思ってしまう。
もう大和和紀は古いとおもうんだけど、昔から見てる人には
そう違和感もないのかな。
599花と名無しさん:2001/08/21(火) 10:55
>>598
うーん・・・私はその古臭さが好きだなぁ。
600花と名無しさん:2001/08/21(火) 11:02
私も大和和紀好きだなぁ。
古臭いとは絵ですか?話ですか?
601花と名無しさん:2001/08/21(火) 11:19
古臭さが魅力でもあるし、
他のKISS連載陣がどうしようもないヘタレばかりなので
その中では唯一安心して読める。<大和和紀
602花と名無しさん:2001/08/21(火) 11:24
どちらも古臭いといえば古臭いと思う。
でもそれだけじゃなくて、絵のほうは安定感があって見やすいし、
話も先がわかるんだけど、安心して見れる。
ちょっと違うかもしれないけど、橋田寿賀子ドラマは
『偉大なるマンネリ』って言われてるらしいんだけど
それに通じるものがあると思う。
大御所ならではの長所ではないかな。
603花と名無しさん:2001/08/21(火) 18:29
古くさくてもつまらなくはないからね。
604花と名無しさん:2001/08/21(火) 19:41
「古臭い」大和センセイと「新しい」コマメの人(名前忘れた)なら
明らかに大和センセイをえらぶな、自分。
 橋田ドラマというか、正月の寅さんというか。
605花と名無しさん:2001/08/22(水) 01:37
ハイヒールコップを最初に読んだ時、バブリー美女刑事モノなんていっぱいあるじゃんと
思ったけど、市子さんはポリシーがはっきりしてて共感持ったよ。
古臭いって言われれば確かにそうかなと思うけど。
606花と名無しさん:2001/08/22(水) 01:44
ま、古いものが悪いって事じゃないしさ。

私は強烈なアンチ橋田巣が子だから、
同じ土俵に上げたくはないけど、
言いたいことはよく分かるぞ>>602
607花と名無しさん:2001/08/22(水) 09:31
>>597
「こやまスレ4」だけど、見れるかな?
失敗だったらごめんなさいね。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=989584390&ls=50
608花と名無しさん:2001/08/22(水) 20:30
定期age
609花と名無しさん:2001/08/23(木) 10:28
早売りゲッターさん、いる?
610花と名無しさん:2001/08/23(木) 15:42
今週の週刊文春に、「コスメ」関連の記事(「ビューティー7」パクリ疑惑)が
載ってて、あいかわももこ氏のコメントも出てたyo。
今話合い中だとか。
611花と名無しさん:2001/08/23(木) 15:50
>>610

私も読んだけど、あいかわ氏のコメントはその通りだな,とオモタよ。
>「このままでは『コスメ』が『ビューティー7』のパクリと思われかねない、
  テレビの影響力はすごいから」
61217号:2001/08/23(木) 17:25
スイート10が最終回。(前回の不倫を隠す為に、医療ミス肩代わりには呆れた)
613すぎなネタばれ:2001/08/23(木) 17:42
すぎなが、自分の好きなものを思い出し行動。今までの伏線が活きてます。
61417号:2001/08/23(木) 17:46
すぎな、ピータン、ネコ、ポチ、子猫。 Kissは、ショートも充実してるなあ。
615花と名無しさん:2001/08/23(木) 17:48
>>614
KISSはショート「のみ」充実してるなぁ、でしょ。
普通の連載ものはクソばっか。
61617号:2001/08/23(木) 18:19
お水、コスメ、バーバラ、ペット、ヒカリ、天使、京都、アイコ、メメ、スイート。 安定した連載陣(良く言えば)
61717号ネタばれ:2001/08/23(木) 21:39
バーバラ→今回は良かったと思う。 ペット→ブランシュちゃんの馬鹿。 コスメ→下品にならない所が良い。
618ネタばれヒカリ:2001/08/23(木) 21:43
ヒカリの母が、黒沢のレコードを持っていた。 吉岡は何を知っているのか?
619花と名無しさん:2001/08/24(金) 02:58
スイート店、20号に番外編載るらしいね。
620花と名無しさん:2001/08/24(金) 10:24
>>619品川の話かな?
621花と名無しさん:2001/08/24(金) 10:29
>>619
番外編?もうええゆーの。
うっとおしい
622ヘタレでごめんなさい :2001/08/24(金) 14:53
>>621
1巻から買いつづけて、そのたびうるうるしていて
6巻買ってさらに、うるうるしています。 私は浮気してる悪い子ちゃんだから。
でも、最終回このまま品川さんとおわっちゃ やだなー かなしい結末
だよー
うるうる
あっ このスレ アンチスレなんだっけ
この漫画 駄作というひと 逝ってよし
ファンクラブスレないの? ファンクラブスレはっ
623花と名無しさん:2001/08/24(金) 15:13
>>622
君登場するの遅すぎ(藁
連載まっただ中の盛り上がってる時に来てくれないと。
タイミング悪いのはこやまセンセー似?
624花と名無しさん:2001/08/24(金) 15:33
622はこやまスレからのコピペ
625花と名無しさん:2001/08/24(金) 22:59
はんなり京都って別にいらんと思う。
なんか中途半端だし。ちなみに私は京都人だけど
私も周りの人も「関東煮」とは言わない。もっと上の
世代の人じゃないかなあ。
626私も京都人:2001/08/24(金) 23:40
>>625
禿同!
絵も汚いし嫌い>はんなり
627花と名無しさん:2001/08/25(土) 00:26
私もはんなり嫌い。
あの人って他にどんなマンガ描いてるの?
あの絵でラブストーリー(藁 とか描けるのだろうか。
628花と名無しさん:2001/08/25(土) 02:51
はんなり、関東人の女が借りた傘を乾かしてから返そうとしたら京都人の男に
「その気遣いが京都の人間になってきた証拠云々」と言われたところでは
関東人をバカにしてんのかぁ!!と思った。
629花と名無しさん:2001/08/25(土) 03:13
夏堀さんが好き、あとバリバリのキャリウーマンの人
630花と名無しさん:2001/08/25(土) 03:57
>>628
禿胴!!!!
私もそれ書こうと思ってた。
先越された(笑)
631私も京都人:2001/08/25(土) 05:41
はんなりいらへんわぁ。
あのヘッタクソな絵、どないかならしませんのん?
話もおもしろないし…
632花と名無しさん:2001/08/25(土) 07:59
age
633花と名無しさん:2001/08/25(土) 08:54
>>623
スイート10大好き女で、こやまスレで嘲笑されていた
へたれうるうるチャン(実際に不倫中で弓子に感情移入してたらしい。藁)でさえ
スイ10の最終回のオチに萎えてたよ。(こやまスレ参照)

希少価値な信者にすら呆れられる漫画を描くこやまセンセーマンセー!!(←イヤミ)
634花と名無しさん:2001/08/25(土) 10:14
半なりの人は少年誌に描いてるらしい。
635花と名無しさん:2001/08/25(土) 16:35
>>628
私は京都人だけど、逆に「京都の人でも乾かして返すとは限らない」と
思った。だって早く返す方が礼儀にかなっているという考え方もあるし。
636花と名無しさん:2001/08/25(土) 17:38
はんなり描いてる人って京都出身者?
それとも主人公と同じように他から移り住んで現在京都在住なのか?
なんか京都大好き!!っていうか、京都は他とは格が違うのよ
って思ってそうな感じがするよねー。
637花と名無しさん:2001/08/26(日) 02:36
こうやってはんなり叩きしてると、またのだめの時のように
はんなりスレからFANがやってきてはんなりマンセーする
のかなぁ?(笑)
638花と名無しさん:2001/08/26(日) 03:06
ファンなんていないだろ、あんなもんに>>637
639花と名無しさん:2001/08/26(日) 03:36
あれって赤星たみことかたみえって言う人じゃないの? <はんなり
640花と名無しさん:2001/08/26(日) 03:45
個人的にはんなりにでてくる「ヨシオ」がやだ。
うちのおとーさんと同じ名前だし、ジジシャツを
ジーパンの中にいれるのも気に食わん。

>>638
ファンいない?
なぜkissはそんな作家の漫画を載せるんだぁ〜・・。
641花と名無しさん:2001/08/26(日) 03:48
確かにはんなりはつまらんな。

>>640
あたしもヤダーあいつ。ダサすぎ。
642花と名無しさん:2001/08/26(日) 04:46
はんなりスレなんてあるの!?
ないでしょ。
643花と名無しさん:2001/08/26(日) 05:14
アタシたちもおでんみたい・・・
644花と名無しさん :2001/08/26(日) 09:51
よしまさこさんって好きなんですが(マニアック?)
彼女って、KISSにはあまり登場しないですね
旦那さんが集英社の人みたいだけど
645花と名無しさん:2001/08/26(日) 10:00
はんなりは女版わたせせいぞうですな。うんちくたれたれ。
646花と名無しさん:2001/08/26(日) 10:16
よその漫画で幼児虐待を題材にした漫画描いてたよね?確か>はんなりの人
それは結構好きだったけど。
647花と名無しさん:2001/08/26(日) 11:05
>644
よしまさこさんは、集英社専属じゃない?
あちこちに載っている人は、フリーなんだよ。
小沢真理とか、広田奈都美なんか・・・。
こやまゆかりは、講談社専属でしょう。
648花と名無しさん:2001/08/26(日) 12:37
よしまさこさん、集英社だけでなく他の出版社も書いてるよ?
講談社の雑誌だったか、白扇だったか、その雑誌に載ってるの読んだことが。
あとオズマガジンにもショート漫画かいてたし。
649花と名無しさん :2001/08/26(日) 13:06
よしまさこさんって、地方の国立大学?出身みたいに前にエッセーに書いてあったけど
どこの大学ですか? 東京の人みたいだから、もしかして同窓(筑波)かなって
かってに思ってるのですが。
650花と名無しさん:2001/08/26(日) 13:21
こやまでさえツッコミ入れるのを楽しみにしていたが
はんなりに到ってはアンケート葉書に載せんな!紙の無駄!と書いて
編集部に送り付けてしまいそうだ。わざわざ切手買ってでも。
つーか、kiss編て何か感覚おかしくねー?つまんなすぎ。
651花と名無しさん:2001/08/26(日) 13:24
よしまさこはスピリッツやララに載ったことがあります。
「専属」ってわけでもないみたい…。
KISSに描いても合うかもね。
652花と名無しさん :2001/08/26(日) 13:32
旦那が編集者って多いね。
一条ゆかりとサクラももこの元・旦那も確か(2人とも別れたけど)
その場合、他社での作品って、規制はないだろうけど
なんとなく書かないのかなあ
653花と名無しさん:2001/08/26(日) 13:39
>>649
横浜国大だったと思う。
654花と名無しさん :2001/08/26(日) 13:59
よしまさこって、意外と(失礼)頭いいんだね。
昔の作品読んだら、勉強嫌いで理数系苦手な人って勝手に思ってた。
しかも、旦那が編集者なの? 漫画家と編集者って、禁断じゃないのね。
>商品に手を出してはいかん、
655花と名無しさん:2001/08/26(日) 14:59
なんかコーラススレと間違うなぁ。
656花と名無しさん:2001/08/26(日) 15:09
はんなり擁護派ゼロ(わら
657花と名無しさん :2001/08/26(日) 15:33
大和ワキさんだっけ?
彼女もだんなが編集者、かなり年下らしいけど
講談社かな
658花と名無しさん:2001/08/26(日) 20:59
こやま、すごい終わり方・・・前号といいひどすぎ・・・・
ヤケクソ?

あと、表紙の口紅の色、いったいなんだ?
659花と名無しさん:2001/08/26(日) 23:23
よしまさこって、旦那さん亡くなったんだよねぇ?
660花と名無しさん:2001/08/26(日) 23:25
よしまさこネタはコーラスでしようよ。
661花と名無しさん:2001/08/26(日) 23:29
こやまの終わり方、本当にむかついた。
あれこそ漫画の世界だ。
662花と名無しさん:2001/08/26(日) 23:39
Kissの編集者って
講談社の正社員と、
KISSで漫画の編集やるために入社した
契約社員がいるんだけど
さすがに漫画編集者としてのキャリアのある編集者は
おもしろい漫画を担当してる・・気がする・・・。

それに比べて正社員の編集最悪・・
書籍や販売から来てるから・・・モゴモゴ・・・
663よしまさこって、旦那さん亡くなったんだよねぇ:01/08/27 06:03 ID:O9QAzlwc
マジで?
>>660
このこと話す板って知らないのでここでレスしてごめん
664花と名無しさん:01/08/27 08:21 ID:Sjb8pH0.
>>663
コーラススレッド、よしまさこスレッドの過去ログを見るべし。
(多分倉庫行きだと思うので、スレッド番号はわかりません。
「大先生」やグーグルなどで検索してみてください)

>>656
二ノ宮知子ファンですが、はんなりには援護する所がないです。
こやまみたいに「なんでこんな酷い漫画が載ってるんだ!!(怒)」まではならないですが
「なんでこんなの載ってるんだろう……」と思います。
絵も下手だし話も面白くない。
あと、赤星たみこではないですよ。
赤星たみこは、もっと絵がマシだし、話が面白いです。
ここ数年は「エコロジーオバサン」化しちゃってるけどね。
665花と名無しさん:01/08/27 11:13 ID:aqlYtlZo
はんなりの人、ほうさいともこのまんが
kissカーニバルに載るみたいだね。
楽しみ楽しみ(w
666花と名無しさん:01/08/27 14:59 ID:5DcPhTYM
はんなり、何にイライラするかと言うと京都自慢や京都のベタボメ具合が、沖縄に
2,3回行ってはまった都会人が偉そうに沖縄を語ってるみたいな、
そういう「所詮よそ者が勘違いして優越感持ってる」雰囲気が滲み出てるところ。
作者って根っからの京都人なの?
667花と名無しさん:01/08/28 01:00 ID:Y76cgDik
漫画家と編集者の結婚って多いよ。他に知り合う機会がないからか?
禁断どころか社内恋愛と同じ感覚じゃないの?離婚も多いらしいが。
大御所では里中満智子、一条ゆかり(離婚組)、前原滋子、大和和紀(円満組)etc.。

わたしは二ノ宮知子のピアニストの話(のだめ)が今のkissでは一番面白いな。
668花と名無しさん:01/08/28 01:34 ID:5SdDJqmY
私は佐々木倫子のファンで、今スピリッツに月イチで連載されてる
ヘブンも読んでるんだけど、kissを見なれている目には
芸術作品に映るよ(ちょっとおおげさ)
佐々木さんの作風というのもあるけど、絵はすっごく丁寧に
書き込まれているし、話もちゃんと練り込んであると思う。
ああいうマンガがkissにも欲しい・・・
前レスにもあったけど、佐々木倫子をそのままkissにもってくると
浮いちゃうと思うけどね。
これもガイシュツだけど、編集者の力も大きいだろうね。
前作のおたんこナースのおまけページに、編集者からダメ出しされまくりで
怒り狂ったって話が載ってたし。
マンガって編集者といっしょに生み出すものなんだよねぇ。

佐々木倫子をほめたたえる内容になっちゃたんでsageます。
669花と名無しさん:01/08/28 02:09 ID:iwBbjMVI
>>668

なぜいきなり佐々木倫子?
だんなが編集者なの?
670668:01/08/28 02:14 ID:5SdDJqmY
ちょっとズレた内容でしたね、ごめんなさい。
671668:01/08/28 02:43 ID:5SdDJqmY
ちょっとズレた内容でしたね、ごめんなさい。
672花と名無しさん:01/08/28 04:00 ID:O7cINCnc
よしまさこは以前Kiss誌上で「Bbでmf(ビーフラットでメゾフォルテ)」
って楽団の漫画を連載していて単行本も出てるので、また描いてくれる事もあるのでは?               
673672:01/08/28 04:01 ID:O7cINCnc
あ、すいません。読みきりシリーズ物です。連載ではなかったっけ>Bbでmf
674花と名無しさん:01/08/28 06:27 ID:UQUeTIr.
>>672
すきだった。オーケストラ団員のはなしだよね
675花と名無しさん :01/08/28 20:49 ID:mSc.uT8s
>>672
ラストどうなるのでしたっけ?
ほのぼの系だったけど、年はなれた上司(先生?)と
結ばれるんだったかな。

よしさんが、横浜国体ってビックリでした。
676花と名無しさん:01/08/29 01:53 ID:MyWWCOEc
国体・・・・?
677一応:01/08/30 01:41 ID:r9WGRLpM
国大だってば。
よしまさこレスはコーラススレで。

kissって篠さんと小沢さんが終って以来もう未練ないと思ってたんだけど
ここ読んでニノ宮さんのが読みたくなった。明日立ち読みしてみよっと。
678花と名無しさん:01/08/30 03:39 ID:lGURoMtY
今回はなかったよ
<二ノ宮
679花と名無しさん:01/08/30 04:26 ID:G/8ZTNZg
>>677
Kissで掲載されてた
よしまさこ作品の話なんだけど
それでもコーラススレでするの?
680花と名無しさん:01/08/30 15:39 ID:uXrZH202
残念ながら私もBbでmfのラスト知りません、単行本1冊ではまとまってないと思うし。
未収録分もあるけどそのまんま・・・なんじゃないかしら?
まぁ読みきりシリーズだから「完結」とかしていないのかも?
681花と名無しさん:01/08/30 16:26 ID:rRj8DaiQ
>680
いんや、よしさんのそのシリーズはもう単行本出てます。
サイズはいわゆる漫画って大きさ、はやりの大判ではない
です(持ってますんで)。まだ手に入ると思いますよ。
682花と名無しさん:01/08/30 22:42 ID:UXqawt6w
>672で単行本出てる事は書いてあったので・・・
1冊でまとまってるんでしょうか? と気になったのです。

もし良かったらネタバレ無しで完結かだけ教えていただけますか?>681さん
683花と名無しさん:01/08/31 00:35 ID:dtm19jWg
ありましたね〜。Bbでmf。
よしさんもKissで描いたことあったんだっけ。

思えばコーラスでばりばり描いてた石井まゆみや高田祐子なんか
元は講談社専属だったし小沢さんは今やすっかりコーラスの看板・・・
ひうらさとるや早坂いあんも見かけるし
フリーになっちゃうとライバル誌とか全然関係ないんだねー。
なんかサミシイな〜。こやまだの沖野だのもりただの、とっととのしつけて
集英社にくれてやりたい作家はいくらでもいるってのに
なんでお気に入りさんばかりどんどんいなくなっちゃうんだろう。くすん。
篠さん、今何処で描いてるのかな??早く戻ってきて〜!!
684花と名無しさん:01/08/31 03:49 ID:G0iFkd32
よしまさこスレ、前にあったけど倉庫落ちしちゃったんですね。

>682さん
681さんではないですが「Bbでmf」、全部で9話載ってます。
KCkiss(普通の新書版)で全1巻。
これで終わり・・・という感じですが、未収録分ってあるのでしょうか。

>683さん
同意。。。そうそう残って欲しい作家さんはみんな他社へ・・・。
685花と名無しさん:01/08/31 04:08 ID:VuNAP7ko
もりたゆうこ作品はドラマ化してほしい気持ち満々でイヤ。
大体、ああいう不幸な生い立ちとか、全然面白くないです。
不快。どういう神経してるんだろうといつも思う。
686花と名無しさん:01/08/31 08:33 ID:7HTVsahQ
ドラマ化を意識しているのは、編集側や出版社側で「こういうの書いて」と
言ってるんだろうと思う。
ADものも、そういう感じ丸出し。
新連載だけどワンパタで、読んでて退屈だった。
687花と名無しさん:01/08/31 08:47 ID:znFaq7j.
ADにしてもコマメにしてもメメにしても
KISSで取り上げる登場人物のキャラって必ずちょっとドジで
間が抜けてるけど一生懸命でちょっとおせっかい気味なのに
誰からも好かれるいい子ちゃん、ばっかりでワンパでいや。
主人公じゃないけどコスメの水野もそうだし
救急ハートの冴もそう。もうお腹イパーイ
688花と名無しさん:01/08/31 09:54 ID:13AOMRCk
>>687
そういう主人公は少女漫画の王道なので、仕方ないかも。
689花と名無しさん:01/08/31 09:56 ID:0bsmQuKM
>687
そういうキャラって標準キャラというか、一人ぐらいはどこにでもいるものでは。
主役じゃないのまで嫌がってたらキリがないよ…

確かに飽きるけどね。
690花と名無しさん:01/08/31 11:36 ID:XJsqDrUg
水野って嫌い!かわいいと思わない。
691ほらー:01/08/31 18:21 ID:3VRkeTrQ
692sage:01/08/31 18:30 ID:tttSvjMQ
現在の入札額は922京円。
693花と名無しさん:01/08/31 18:31 ID:tttSvjMQ
sageミス。
USBにてサヨウナラ。
694花と名無しさん:01/08/31 23:58 ID:RK3U2Pl2
>687
そういう主人公は少女漫画からのお約束だしねえ。
少女漫画に限らず、ヒロインってのは大概そんなもんだ。
いちいちヒロインに怒ってては少女漫画は殆ど読めなくなる(藁)
オイシイ脇役が揃ってるからコマメはそこそこ読めます。
相馬とかミタ公とか鳴戸係長とか工場長とか現場のおっちゃん達とか好きだよ。
コマメは初期の動揺すると慌てて掃除してたころの方が可愛かった(つうかおもろかった)
東も「一つの事に集中できるのは職場だけ」という謎人間だったころの方が魅力的だった。
そういや最近のコマメ、あんまりコマメじゃないような気が(藁

係長、アンドレイド鳴戸と呼んでもいいっすか?
695花と名無しさん:01/09/02 12:26 ID:vgpgtcoE
さがりすぎやねん
696花と名無しさん:01/09/02 23:11 ID:xHqV1fe2
中山乃梨子が大好きだ!!
697花と名無しさん:01/09/03 16:31 ID:dmAziAOA
挙げ
698花と名無しさん:01/09/03 19:33 ID:.PTsOil6
別にKISSという雑誌に思い入れは無いから
KISSに良くなって欲しいとかは全然思わないな。
「コスメの魔法」と「のだめ」をコミックスで買って、
すぎなを立ち読みすればそれでOK。それ以外の漫画は脳内あぼーん。

実はこやまスレッドがあまりに面白かったので
こやま漫画も立ち読みして、スレッドもROMっていたんだけど
最終回にあきれ果てて、もうこやま漫画は魚血する価値もねぇ…と思った。
だからもう読まない。私は。
699花と名無しさん:01/09/05 11:12 ID:ZWL0FYr.
ちょっとあげとこ
700花と名無しさん:01/09/06 02:01 ID:UFLpemgk
篠さんはどこに・・・
昔ララでやってた栗&麦シリーズ
KISSで再開してほしい。
701花と名無しさん:01/09/07 07:06
篠さんてだれだっけ?
702花と名無しさん:01/09/07 09:21
>701
花きゃべつひよこまめの人じゃないかな
703花と名無しさん:01/09/09 00:46 ID:VS/ysx36
定期上げ
704花と名無しさん:01/09/09 01:09 ID:zPuB8ANI
Kiss18号発売age
705花と名無しさん:01/09/09 01:15 ID:0KYU0X4A
そーいやぁ、鈴木由美子のスレ、ないねー。
706花と名無しさん:01/09/09 01:20 ID:NZQeP.yU
ここってネタバレNG?
707花と名無しさん:01/09/09 01:30 ID:4ySkYU6E
18号購入したよ。ピータンは、何がってわけじゃなけど、
何か好きだわ。他は、どれもこれも・・・
すぎなは今後の展開が、楽しみになってきたな〜。
708花と名無しさん:01/09/09 02:07 ID:IrQe4bnE
きみはペットはどうだった?>707
709花と名無しさん:01/09/09 02:39 ID:srWZe1q2
いつからこんなにつまんなくなったんだろうなあ。
すぎなの低迷にも責任の一旦があると思う……
710花と名無しさん :01/09/09 10:10 ID:7gXYSEb6
買ってこなきゃ!
711花と名無しさん:01/09/09 10:30 ID:iZLaGzBE
都内はどこでフライングしてる?
712花と名無しさん:01/09/09 10:38 ID:OoqOqR0c
>>711
前KISSスレかこやまスレかどっちか忘れたけど
東京駅の本屋ではフライングしてるって情報があったよ。

ちなみに当方江戸川区。うちのあたりはフライングなし。
713花と名無しさん:01/09/09 14:12 ID:i4mkxM4M
大盛さんはほんとにいい男。
「アイツ仕事切っていいから」
かっこよかったなあ〜
714花と名無しさん:01/09/09 16:45 ID:6JQaKZEc
『きみはペット』やっと話が進んだ。次は21号か。
715花と名無しさん:01/09/09 17:08 ID:6JQaKZEc
17号より18号の方が、各作品のキャラクターが動いていると思う。
716花と名無しさん:01/09/09 21:13 ID:zPuB8ANI
救急、お水、天使、ヒカリ、君の手、コスメ、アイコ、ペット、メメ。 18号は小椋冬美先生がゲストでした。
717花と名無しさん:01/09/09 22:51 ID:OTk6NOUI
『すぎな』家村さん、いいキャラだ。
718花と名無しさん:01/09/10 10:21 ID:27srPTvU
小椋冬美ってあれ、オムニバスだけど一応連載だと思う。
719花と名無しさん:01/09/10 10:33 ID:XRe2JeVs
ショートが充実した内容。 『救急ハート治療室』ラストに向かって展開している。続きが期待できそう。
720花と名無しさん:01/09/10 12:43 ID:qwM2DUfM
『救急ハート治療室』の扉の文句、ちとワラタ
いつからスポ根マンガになったんだ?
721花と名無しさん:01/09/10 17:08 ID:nmzTiaW.
台風age
722花と名無しさん:01/09/10 19:07 ID:nmzTiaW.
コスメは、ホラーバージョン。 子猫は、二本立て。
723花と名無しさん:01/09/11 22:30 ID:Z.ygqDUM
コスメのホラーバージョンは結構よかった。
724花と名無しさん:01/09/11 23:11 ID:MIflRSP6
子猫ちゃんとおいピータンのためだけに
kiss買ってるようなもんだ。
真柴ひろみ、もう終わらせてほしいよーーー。
725花と名無しさん:01/09/12 23:38 ID:Andn5T5w
コスメスレ、なんかあぼーんされたっぽいんでこっち書くけど
さっきビューティ7の最終回のエンドロールに
コスメの魔法がなんたらかんたら・・・って書いてあったみたいなんだけど
よく見えなかったんだよね。
誰か見てた人、詳細きぼん。
726花と名無しさん :01/09/13 00:19 ID:qhDGMr7g
>725
あたしも、チラッと見えた。気になってます。
あいかわももこ原作コスメの魔法に…くらいしか見えなかった。
誰か、教えてください。
727花と名無しさん:01/09/13 00:22 ID:nkrkmPVw
あ、私も知りたい!誰か教えてー! 
728花と名無しさん:01/09/14 01:06 ID:Q/HmWek6
「この作品は あいかわももこ著 コスメの魔法を参考に
製作しました。」

最悪日テレ!!パクリ自供してるし。
729726:01/09/14 06:36 ID:cjBpPHx.
>728
ありがとう!!
なるほど。気付かなかったよ。おもしろかったし。
730花と名無しさん:01/09/14 20:22 ID:G47Uklwo
ほんと最悪だねぇ・・・日テレまたかよ。パクリ騒動。
正直、作者やKiss側は、第二のお水じゃないけど
ドラマ化狙ってるような展開に作ってたっぽい感じする。
ジュリアンとか蘭丸出してきたあたりからさ。
もしかして水面下では話進んでたかもよ?フジの火9あたりでさ。
今回のことで今後のドラマ化は、もう絶対ありえないだろうねー。
コスメスレでもキャストあてはめてみたりして盛り上がってたのは事実だし
ドラマってかたちで面白いものが観れたかも知れなかったのに、と思うと
ちょっと残念かな、っていうのはあるかも。
・・・まあコスメのドラマ化うんぬんてのは
あくまでもワタシの妄想に過ぎないんだけどさ(笑)
731花と名無しさん:01/09/14 21:30 ID:X772Bmq2
>730の文を読んで急に思ったけどジュリアンのキャラと「吉本新喜劇」での
藤井隆のキャラってかぶっている部分があるような気がする。「ビューティー7」
ではむしろ蘭丸っぽかったけど。
私はジュリアンが出る前の方が好きだった。
732花と名無しさん:01/09/14 22:43 ID:netbmYbE
>>730
私もあれは、原作に沿ってドラマ化されたら面白いと思っていた。
またパクリ騒動って、他にもあったの?
733花と名無しさん :01/09/15 00:11 ID:LgF4WOU2
>732
730じゃないですが、私が知ってるのは
脚本家の梅田みかが紡木たくのホットロードのセリフをパクった問題。
(瀬戸朝香主演の「終らない夏」・日テレ)
再放送、ビデオ化しないという約束で和解したらしい。
梅田はしばらく干されてたけど、「お水の花道」や「愛人の掟」で復帰。
734花と名無しさん:01/09/15 00:25 ID:NyV/TdiE
へ〜、何てセリフ?気になる〜。
735花と名無しさん:01/09/15 01:47 ID:LMpcWSrk
私も気になる〜。
梅田ミカって「かばちたれ!」も書いてたよね。
ホットロードの台詞かぁ・・・・。
「ハルマキ」くらいしか思い浮かばん。
736花と名無しさん:01/09/15 08:46 ID:k5hzhG8M
そういえば梅田ミカって人、漫画原作をよく脚本している気がする。
737花と名無しさん:01/09/16 14:01 ID:MHFOJDFg
ヤパーリパクリかい!>コスメ
じゃあ何もクレームつかなかったらあいかわの方には
一銭も入らずか。汚いね〜!!日テレ。
738花と名無しさん:01/09/17 12:07 ID:DV9VuCes
日テレより脚本家だよ。
誰だよ。脚本家!!
あいかわももこも訴えれば良かったのに。
739花と名無しさん:01/09/18 02:01 ID:tiRVJZY.
KISSはこやまゆかりの盗作で
内館さんにちゃんと謝罪文出したのにね。
って関係ないか。
740花と名無しさん:01/09/19 08:39 ID:CRKvYCzQ
ペットこの先どうなるんだろうね。
741花と名無しさん:01/09/19 10:37 ID:xFw9P0CQ
ペットね・・・
ペットだから家にいてもおかしくないって
感じなんだろうけど。
カレーシがいるのにいつまで家に置いとくんだろ。
先輩かわいそうだYO!
私のカレーシが家にペットだって言って家に女いたら・・シャレにならん。
つかどーせモモとくっつくんじゃないか?
話ひっぱりすぎ。
742花と名無しさん:01/09/20 04:15 ID:ty6k9Ao2
で、ぱくられたホットロードのせりふは何〜?
気になるよぅ。
743花と名無しさん:01/09/20 13:21 ID:QwA9i/IU
ホットロードのパクリは、セリフだけでは無いよ。
キャラの名字「鈴木」とか、設定とか盗っているんだって。
この時も日テレは、パクリ認めたそうだよ。
なんでドラマ化していいか、交渉してこないのか不思議だ。
パクリする方が、イメージ悪いのにね。
744花と名無しさん:01/09/20 17:48 ID:em3r9Acc
>743

友達でテレビ番組製作会社勤務の子いるけど、話聞いてるとテレビ系の人って忙しい
せいもあるけど忙しい合間を縫ってナンパとかクラブには行っても肝心のテレビ
とか、最近出た漫画や本は一切見て無いらしい。その子も製作会社に入ってから
イマイチ常識とかが欠落した感じの子になっちゃったし。
 製作サイドは情報をし入れて無い&完成が狂ってて脚本家のパクリを見ぬけないか
「ま、いっか」のノリでそのまま番組作っちゃって、ドキュソ体質がよそよりも
強い日テレはそのままチェックせずに放映、ていう流れかも?
745花と名無しさん:01/09/20 22:07 ID:G8DDs.es
次号の早売りは、何日なの?
746花と名無しさん:01/09/20 23:37 ID:AR8sjbHc
あげ
747花と名無しさん:01/09/21 01:46 ID:I17Me46c
19号の早売りが、もうすぐ出るね。
748花と名無しさん:01/09/21 02:19 ID:subiwRVk
『うしろのメメちゃん』って、設定がひどいし、主人公はヤバイし。 前の作品より悪いよ。
749花と名無しさん:01/09/21 06:32 ID:ba7otK9s
age
750花と名無しさん:01/09/21 16:17 ID:6LQhgibQ
K大目指してる割に勉強ぜんぜんしないで夜のバイト
はぁ?って感じ。メメ
751花と名無しさん:01/09/21 20:54 ID:subiwRVk
『ヒカリ』や『愛してる』は漫画ならではの設定で、結構楽しめる。
752花と名無しさん:01/09/21 21:48 ID:I17Me46c
もりたゆうこの『DESTINY』は好き。
753花と名無しさん:01/09/21 22:17 ID:I17Me46c
メメもしようよも、最後までいかなきゃ○女という考えなのね。 って、風俗の店長か?作者(藁)
754花と名無しさん:01/09/22 00:48 ID:jhlSvcls
早売り買った人、いるかな?
755花と名無しさん:01/09/22 11:18 ID:lsYNpBxM
『お水の花道』は初登場した回から、絵も話も上手だと思った。
756花と名無しさん:01/09/22 11:49 ID:Xr5fsJ1s
羅列希望。
757花と名無しさん:01/09/22 12:12 ID:baZq.8aA
お水は絵は上手だけど、全体的に白いし上半身アップばかりで風景もあまり
書き込みされてなくて寂しい印象を受ける。
758花と名無しさん:01/09/22 12:37 ID:4Qmurvsw
早売り見た。
相変わらずギンは安心して見れる。
コマメ。巻頭カラーでやるほどの話じゃないよ・・・・
ヤパーリピータン(・∀・)イイ!!
ADアイコ・・・まあ読める。
メメ・・・もうええゆーの
お水・・・・やっぱそうきたか。
コスメ・・・私も高樹に教わりたいよ・・
バーバラ・・パターン決まってるねほんとこの作者。
ハート治療室・・・反町ちょっと思い込みすぎ
ヒカリ・・・・・なんで最後そうなるんや〜
真柴・・・・・・はあやっと終わったよ

来週激(-_-)ウツ・・こやますいーと番外編。いらね〜〜〜
よしまさこせんせー登場〜期待してる。
759花と名無しさん :01/09/22 13:49 ID:ra6ttHEw
来月は、久々によしサンの連載がありますね。
急にいぱーい働き出したような気がするけど、例の噂の関係なのかな。
だとしたら、ファンとしては心配です。Take care!
760花と名無しさん:01/09/22 15:10 ID:s8hizJ.k
おいピータン、ネコがスキ、泣かないで子猫ちゃん。 今月のショートは三本だけで寂しい。
761花と名無しさん:01/09/22 15:34 ID:lsYNpBxM
メメの考えが分からない。 『しません』でも寸止めなら処○だと言って、他のキャラからツッコミされてたけど。
762花と名無しさん:01/09/22 15:41 ID:FmLSSQTg
えー!よしまさこキスに書くのかー!
何かキスにはもったいないぞ・・・・
763花と名無しさん:01/09/22 16:05 ID:Xr5fsJ1s
『コマメのお仕事』今回は奈々子の気持ちに共感できない。東さんも甘い。 初登場(写真では出てきてた)の彼女のほうが魅力的。
764花と名無しさん:01/09/22 16:12 ID:jhlSvcls
奈々子と思ったら、"菜々子"だった。スマン ま、最後には反省してるね。
765花と名無しさん:01/09/22 16:33 ID:lsYNpBxM
救急ハート治療室、20号で最終回なんだね。
766花と名無しさん:01/09/22 17:08 ID:s8hizJ.k
次号は佐々木潤子と、よしまさこが登場。 スイート10の番外編も。
767花と名無しさん:01/09/22 17:59 ID:Xr5fsJ1s
ギンさん好き。 次回は23号。 これからも大和先生のペースでKissに来てほしい。
768花と名無しさん:01/09/22 18:44 ID:HlyPa1G2
コマメ、主人公組カップルよりも
脇役勢のその後の方が気になる。
どっちも割れ鍋に綴じ蓋カップルなだけに。
御手洗&相馬組はどうなってた?
769花と名無しさん:01/09/22 18:47 ID:jhlSvcls
御手洗が退院したら、相馬と結婚か?
770花と名無しさん:01/09/22 19:25 ID:lsYNpBxM
よしさんって、数学好きな受験性の話を描いていたよね。 KissかYYかで。
771花と名無しさん:01/09/22 21:42 ID:lVSrntXc
佐々木潤子ですと!? イラネーヨ!
ハンナリグライイラネーヨ!!
772>770:01/09/22 22:09 ID:ra6ttHEw
あ、読みました。数学好きの話。よしさんって、浪人経験あるのかなとおもって
読んでた。(実際あるって、後から知ったけど)
773花と名無しさん:01/09/22 23:44 ID:lMvt0lyw
集英社でやってる人ばっか引っ張ってきてるね。
小学館の人はダメなのかな?
吉原由起とか赤石路代とか・・・。
774花と名無しさん:01/09/23 09:53 ID:WFIuR5ww
コマメ、私だったらあれではぜんぜん納得しないけどなあ。だって
何も解決してない気がするもん。
あの漫画(漫画は全部そうだけど)偶然が多すぎ。
775花と名無しさん:01/09/23 19:30 ID:NTExfT9o
吉原由起が来たらはあはあレディコミ路線突っ走っちゃうよ
ただでさえカーニバルで特集Hが多くなってんだから
エロはメメだけにしてくれ
776花と名無しさん:01/09/23 19:35 ID:focb9oJ.
コマメ、よく「惜しまれつつ退社=派遣の醍醐味」と仰ってますが、
「冥利に尽きる」の間違いじゃないだろうか。
いや、細かい事ではあるんだけどね。
777花と名無しさん:01/09/23 20:22 ID:sV24RfHc
>776
確かに・・・
「派遣の醍醐味」って言っちゃうと、みんなに引き留められて辞めるシチュエーション目当てで派遣やってるみたいだ。
778花と名無しさん:01/09/24 12:24 ID:ShAXkJxE
コマメは矢沢あいに絵柄が似てるのが気になる。
特にギャグ調なとき。
779花と名無しさん:01/09/24 15:48 ID:BiVhpHgM
>778
誰かに似てると思ったら矢沢あいだったんだ!似てるよね・・・。
矢沢あいの方が絵がしっかりしている気はするけど。
780花と名無しさん:01/09/25 04:55 ID:zG/lMndk
あ〜矢沢あい・・・納得。
ギャグ顔が・・・
781花と名無しさん:01/09/25 07:48 ID:GehVrq9Y
>762
いや、久しぶりのKiss登場なの。
以前には描いてて単行本も出てるんだってば
782花と名無しさん:01/09/25 09:10 ID:y0Nw8Dos
ギンさんやコスメ、お水は、土台がしっかりとした作品だなと思う。
783花と名無しさん:01/09/25 11:51 ID:YXCd18uA
コマメで初登場の彼女、相馬さんかと思ってたよ
784花と名無しさん:01/09/25 13:32 ID:dg9ZLmbc
コマメ感想
「馬鹿かこの女」

以上
785花と名無しさん:01/09/25 13:59 ID:oN6VXnv.
コマメ・・・話の内容が薄っぺらすぎ。
786花と名無しさん:01/09/25 14:41 ID:2NO/93dk
コマメネタ切れ?
前にも東さんの元カノ登場させてたじゃん。
なんかストーリー的にもそれとそう変わらないし。
なんなのあれ?としかいいようのない薄い内容で鬱。
787懺悔します:01/09/25 14:58 ID:3M7/48Vc
昔、コマメ好きでした。あの工場にいくやつの巻くらいまでは単行本も持ってました。
今号で完全に未練が消えました。
なんか、作者がこーゆークソうざい恋愛してて自己肯定&ナル漫画に
成り下がったってかんじ。
グッバイ。これからアンチになるわ。
788花と名無しさん:01/09/25 17:40 ID:/z0hZWjw
やっぱり今回もあまりのうまさに唸ります!
ギンちゃんシリーズ。
この作品は凄くいいなあ。さすが漫画家だよ。プロだよ。
誉めすぎかもしれないけど、
kissの執筆陣みてるとね・・・。

来号のよしまさこ先生が楽しみだ♪
789花と名無しさん:01/09/25 18:33 ID:rX1wahDg
前々から感じてたんだが、東の何処が
カコイーのかサパーリわからん。
面が良くて仕事ができるだけであそこまでもてるかなあ。
例え総合得点60点台(笑)でも御手洗の方がよっぽど
包容力あって人間出来てる気がするんだけどなあ。

こんなんだから男の趣味が悪いっていわれるんかな、私。
790花と名無しさん:01/09/25 18:42 ID:vCQ.p0hs
>789
いや、私も東よりは御手洗のほうがもてると思う。
東からは人間臭さが何も感じられないし、
そんな男がそんなもてるかな?と不思議。
御手洗のほうが一緒にいても楽しそうだし、付き合う価値があると思うし。

でもお粗末な恋愛経験しかなさそうな作者には、
東みたいな顔良し仕事できる男=モテモテって構図なんでしょな
791花と名無しさん:01/09/25 20:13 ID:DEdB3v5U
東、自分が欲情してたのを水差されたからって、ふてて
どっかいっちゃうのアホ過ぎ。
普通に安心させるくらいの余裕がないものか。


メメって、バカ過ぎてお話になりませんね。
792花と名無しさん:01/09/25 20:43 ID:eUoV6Yfg
『メメ』今回のシローくんは、かわいそうだった。
793花と名無しさん:01/09/25 20:45 ID:V2R3HKSw
東、なんで今更そんな事聞くんだって
言う割には実際
ばったり元カノと会ったとき、微妙な表情してたのは
何?
コマメの前なのに。馬鹿じゃん。
794花と名無しさん:01/09/26 02:54 ID:oQrU8hs2
うざいっつーか、なんつーか、
気持ち悪いんですけど、コマメ。
795花と名無しさん:01/09/26 07:46 ID:GW4i5lZk
>794
うん!わかる!少し前まではウザイだけですんだけど、今はほんとキモイよね
これ以上続けてもアンチを増やすだけだと思う。もう終ればいいのいに。
796花と名無しさん:01/09/26 07:55 ID:wiYfpM52
昔の女に嫉妬してキーキー泣いて彼氏を振りまわしたあげくに
勝手にスキーリして会社においてある彼氏の車の中で
自分のメモを抱きしめて眠る女…
うーーーーーぜーーーーーーーーーーー!!
797花と名無しさん:01/09/26 08:02 ID:klu.So76
(御手洗と相馬の結婚式もあるだろうし) 東と菜々子の結婚についても伏線貼り済みだから、ラストは近いかも。
798花と名無しさん:01/09/26 08:41 ID:wiYfpM52
今までコマメとグッジョブの上ちゃんが好きだと言い放ってたうちのだんな、
今回も嬉々としながらまずコマメから読んで………
「……まぁまぁかな…」
何かさすがにイヤーな感じをもったらしいが、
どうしてもそれを口にするのは今までコマメ好きと公言してただけに
悔しくてできないらしい(ワラ
で、ギンさんとおいピータンを読んだあと控えめ〜に
「今回この2つだけがおもしろかったな…」とつぶやいとりました。
799花と名無しさん:01/09/26 09:04 ID:7VAP318Q
メメのばか面がどうしても受け付けない。「しようよ」の頃はそんなに
嫌いな絵じゃなかったんだけどな。
それとどうしても安住さんとシローの顔がおんなじに見える。
800花と名無しさん:01/09/26 10:38 ID:ti1yWGYE
>>799
兄弟だから、そういう風にしているのかもね。
メメは最後は、シローとくっつくと思ってます。
801花と名無しさん:01/09/26 11:20 ID:wEaDnrh.
うん、ホントにキモイの一言だった。>コマメ
嫉妬ってさ、恋する二人にとっては「恋愛のスパイス」に
なりうるかもしれないけど、他人から見りゃバカバカしい事この上なし。
描く人が描けば、嫉妬って(・∀・)イイ!話になると思うんだけど
コマメの作者は、女の醜くて汚い部分を
中途半端に描くから気持ち悪いんだよね。
802花と名無しさん:01/09/26 11:34 ID:tnNWpIj2
コマメねえ、作者も主人公カップルはお約束として仕方なくかいてるんじゃ?
コマメの恋愛メインの回が下らないのは今に始まったこっちゃないし。
そもそも最近は東自体がお約束だから出しまてますチック。
多分コマメ組の回はそれなりに読者の支持あるんだと思うよ。
今回のを「気持ちわかる〜」ってタイプの読者から(多分こういうのが多数派/鬱)。
案外作者自身も「うーーーーーぜーーーーーーーーーーー!!」とか思ってたりして(藁

この作者が好きなのって多分鳴戸係長とか相馬とか
現場のおっちゃんたちとか、今回の東の元カノジョとか
コマメの前作の主人公(ヤクザ顔の保父さん)みたいな
イロモノなんじゃないかなあという気がするし…
ま、どっちみちコマメ&東はお互い分相応でしょ。
803花と名無しさん:01/09/26 17:21 ID:F6RvIYgA
おいピータンおもしろかった!
804花と名無しさん:01/09/26 17:53 ID:ifqZ9yso
ギンはいいね。背景もきれいだし
話もいいし。面白いというか安心して読める。
メメはカンベンして。下品すぎる。
って言うかばかでしょ?この女・・。
バーバラはぜんぜん話が進まない上にギンとは比べ物にならない
絵の荒さ。こけたシーンに1ページも使うな!!
おいピータンは面白かった。いいね。やっぱ好き。
805花と名無しさん:01/09/26 20:29 ID:ryXFUwFY
ここの板をみて、
そういえばすぎな載ってなかったな、と
今日、しかも今初めて気が付いた、私。
(発売日から3日経ってる・・・)
806花と名無しさん:01/09/26 22:57 ID:izBAEDWA
2,3ヶ月前は、本当に買うんじゃなかったと思ったのですが、
スイート10が終わってからは、大分マシになってきました。

だけど、ADアイコに、グッジョブの上ちゃんと同じようなウザさを感じるんですが…。
807花と名無しさん:01/09/26 23:14 ID:dBfMpH22
ギンは話はいいと思うけど、天使のように可愛い子供が全く可愛くないのが嫌。
アシスタントが書いたTVの画面のほうが可愛いい。
ADっていつまでつづくの?マジうざいんだけどなー。
こまめ、バーバラ、メメはもういいってかんじ。
救いはピータンくらいだね。
808花と名無しさん:01/09/26 23:21 ID:i.8I4xcY
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
このスレッドは、痴呆患者とシルバー介護士によるやりとりです。
キーボードを叩くことによって脳を活性化するトレーニングなので
一般の方の書き込みはご遠慮ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
このスレッドは、痴呆患者とシルバー介護士によるやりとりです。
キーボードを叩くことによって脳を活性化するトレーニングなので
一般の方の書き込みはご遠慮ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
このスレッドは、痴呆患者とシルバー介護士によるやりとりです。
キーボードを叩くことによって脳を活性化するトレーニングなので
一般の方の書き込みはご遠慮ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
このスレッドは、痴呆患者とシルバー介護士によるやりとりです。
キーボードを叩くことによって脳を活性化するトレーニングなので
一般の方の書き込みはご遠慮ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
このスレッドは、痴呆患者とシルバー介護士によるやりとりです。
キーボードを叩くことによって脳を活性化するトレーニングなので
一般の方の書き込みはご遠慮ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
このスレッドは、痴呆患者とシルバー介護士によるやりとりです。
キーボードを叩くことによって脳を活性化するトレーニングなので
一般の方の書き込みはご遠慮ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
809花と名無しさん:01/09/26 23:21 ID:hvGa560g
あ、こやまスレの荒らし(品川マンセー)がこっちにまで来た
810花と名無しさん:01/09/27 09:24 ID:QiwKBQvk
「子猫ちゃん」の如月さん、けっこう好き
811花と名無しさん:01/09/27 10:47 ID:Ov0Bucoc
>809
品川マンセーって何????
こわすぎ!!うぎゃ〜〜!!
812花と名無しさん:01/09/27 11:54 ID:JBu02jFE
コマメがどうやって東の車の中に入ったのかわからん。
車の合鍵ってあんまりないよね?

バーバラ、メメは今すぐにやめてほしい。
813花と名無しさん:01/09/27 17:03 ID:fDKtaFKg
今日kiss買おうと思ったら、本屋もコンビニも売ってない・・・。
たった2日遅れただけで・・・。
なんだかんだ言って人気あるのかな。
814花と名無しさん:01/09/27 19:18 ID:LXKgTWWo
ADものはビーラブの深見じゅんの二番煎じだよ
・・・しかも格段につまらない
815花と名無しさん:01/09/27 22:02 ID:b.whQayE
ADで出てきたアイドルグループ「MOMO」は実在したグループ(実際はデュオ2人組)
さくらっこクラブで出ていたかなりマイナーなアイドルです。
いくらフィクションって付けても、実在のグループ名をつけるなんて何考えてるの?
816花と名無しさん:01/09/27 22:07 ID:QJ1C4wMA
あ、MOMOって実在するんだ。
COCOのパクりかと思った。
唯一芸能界に残った博美っつーのも
永作博美のことかと思ったし。
817花と名無しさん:01/09/27 22:15 ID:cQZodQLo
>816
私もそうだとオモタよ。
818花と名無しさん:01/09/27 23:27 ID:GS1wNAUU
多分、MOMOを知らなくて、COCOをいじったんだと
オモタ。
819花と名無しさん:01/09/27 23:30 ID:vHEP6A2c
いくらなんでも実在するの知ってたら使わないんじゃないの?
820花と名無しさん:01/09/27 23:38 ID:QpojI/WM
次号は「のだめ」が復活だ〜。嬉しいぞ。
でもスイテンも復活…。しかも品川編…。
スイテンは思いっきり馬鹿にするために読もう。
そしてこやまスレの住民と語り合うのだ。
821花と名無しさん:01/09/28 00:19 ID:Oq8rglzg
ADアイコとアイドルくずれのレポーターの区別がつきませんでしたよ。
バンダナだけが救い...?
822花と名無しさん:01/09/28 17:15 ID:lcz7Kjec
「君の手・・・」、顔色悪いさん(平井さん)がいなくなったとき、
看護婦が千鶴に医者から悪い報告があったので変な気を起こさなければ
みたいなことを言ってたけど、そういうのって守秘義務に反しないのかな。
まあスイテンの改ざんよりはだいぶましかもだけど。
823花と名無しさん:01/09/28 21:46 ID:lQu6bl.2
そういえば、最近、大嫌いな中山乃梨子が載ってない。
良いことだ。
824リース・便豚:01/09/29 09:48 ID:w1G623g2
僕もあんなに早く人工内耳に馴染みたいものです。
825花と名無しさん:01/09/29 17:06 ID:xegwoF0.
長原万里子大好きなんですけど、なんでkissにまったく出て来ないの?
どっかいっちゃったの?

長原情報きぼーん
826花と名無しさん:01/09/29 18:14 ID:r1Azwn1.
長原さん、ちょっと前までカーニバルで連載してたけどね・・・
私も割と好きだからまた本誌で描いて欲しいかも。

それより篠さんだよ!!一体何処行っちゃったわけ〜。
827花と名無しさん:01/09/29 21:39 ID:sP8jhlZs
こやまスレで酷いイジメが起きています。
マンガとは関係無い事まで鬼のように叩き、それを注意すると集中的攻撃するのです。

具体的に書きますと、失恋して数年たった後に結婚した人を間違ってると言うのです。
もしも恋人と別れたら一生次の人と結婚してはいけないのでしょうか?
これは必死になって叩かなければいけないことでしょうか?
今のままではスレの楽しさが失われてしまいます。

こやまスレの>600あたりから読んで頂けるとわかると思います。
ぜひ読んで下さい。
よってたかって攻撃するのは卑怯だと思いませんか?
828花と名無しさん:01/09/29 22:33 ID:70p3AUsM
>>827さん、こやまスレに戻っていらっしゃい。 貴方の誤解が、解けますよ。
829花と名無しさん:01/09/29 23:41 ID:BMX49ScY

     川|川川  川
    ‖川 | | | ー ー||        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    川川 | |ー□--□l      < こやまはいいですよ… と
    川川| | \ J/||        \________
    川川‖  | ε|/| カタカタカタ
    川川|‖\|__|l|l  _____
   /川川川__/川川  |  | ̄ ̄\ \
   |  川川|  |/川l__,|  |    | ̄ ̄|
   |  \_|__|_|、__|  |    |__|
   |  \____|つ   |__|__/ /
   |      |  | | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
  |       | ̄
830花と名無しさん:01/09/29 23:54 ID:TYDS25Og
『スイート10』の番外編の柱に、お詫びの言葉が欲しいよ。 「主人公にカルテ改竄させて済みません」
831花と名無しさん:01/09/30 00:06 ID:vDFVj1vo
スイテン、最終回直前に酷い展開(不倫を隠すのに、やってもいない医療ミスの罪をかぶる)だったよ。
832花と名無しさん:01/09/30 00:47 ID:mHZIkPGA
こちらのスレも攻撃的な方ばかりなのですね。
意見が違うと叩かなくては気がすまないなんて、性格が悪いとしか言えません。

>828
貴方こそこやまスレに戻って鬼のようなアンチ同士で楽しんで下さい。

>830
所詮マンガなのにムキになってみっともないです。

>831
どんな最終回だろうと貴方は叩いて楽しむくせに。かわいそうな人。
833花と名無しさん:01/09/30 01:21 ID:becFJMZM
こやまはアンチスレなんだから無視すりゃいーじゃん>827=832=品川厨房
私、萩尾もとさまスレなんておそろしくて開けないわよっ
834花と名無しさん:01/09/30 01:55 ID:UCpGKhFc
すぎなの続きが早く読みたい
835花と名無しさん:01/09/30 02:05 ID:vDFVj1vo
827さん「失恋して数年たった後に結婚」の考えは正しいです。 それは否定していません。
836835:01/09/30 02:09 ID:urOTpMXk
こやまスレでは、番外編の予想をしているのですよ。 827さん、もう一度戻ってきてくださいね。
837花と名無しさん:01/09/30 02:29 ID:UCpGKhFc
ポチが好き。
838花と名無しさん:01/09/30 02:40 ID:9hwHeQX.
あげ
839花と名無しさん:01/09/30 03:04 ID:PD2ROGho
次号で救急ハートが終わる。 ちょっと寂しい。
840花と名無しさん:01/09/30 03:29 ID:9hwHeQX.
『お水の花道』、キャラに年を取らせてほしい。
841花と名無しさん:01/09/30 03:40 ID:UCpGKhFc
『お水の花道』のあの人のモデルが室伏(?砲丸投げ)選手だなんて。 作者はマッチョ好き?
842花と名無しさん:01/09/30 07:27 ID:9hwHeQX.
きみはペット、彼氏がいるんだからモモと暮らしてるのは変だよ。
843花と名無しさん:01/09/30 08:10 ID:N7XspPqQ
品川厨房さんへ
今最終回直前のスイ10次回予告の煽り文句読んだら
「品川と別れ、チィちゃんと保典の元に戻った弓子。
しかし保典との絆は取り戻せるのか?品川への愛は捨てきれるのか?」
と書いてあるんだけど、
最終回のどっこにも「品川への弓子の愛」なんて触れられてないんだよね。
いかにツートンをだまくらかすかだけが書かれてて。
しかもそれがよりによって医療ミスでっちあげ、始末書やカルテの改ざんですよ。
そこにとってつけたように書かれた「品川再婚」でしょ。
どう考えても番外編や続編に備えてとってつけただけのエピソードでしょ。
数年後に結婚が普通か異常か云々なんてどうでもいいんですよ。
あれだけ延々と話を伸ばしたのに最後には品川との愛なんて何もふれてないってことは
今までのストーリー全部無駄だったわけじゃないですか。
だから「クダラネー駄作」とみんな藁ってるんですよ。
あなたは最初「自分もアンチだけど」と前置きしてどうでもいいことをあげつらって
とんちんかんなアンチ叩きをしてましたけど、
あなたが荒らせば荒らすほど、あなたがホントはただのこやまマンセー品川厨房だと
ばらしてるようなもんですよ。
たしかだいぶ前にもこやまスレで叩かれてKISSスレに助けを求めてきて
結局放置された人がいたけどそれもあなたでしょ?
書いてる内容・言い回し全て一緒。
こやまのマンガが好きならそれでいいじゃない。アンチ叩きする事もないでしょ?
あっちもこっちも荒らすのはいいかげんにしてね。
844花と名無しさん:01/09/30 09:03 ID:9hwHeQX.
バーバラの作者の作品の中では、バカップルが笑えるかな。
845花と名無しさん:01/09/30 16:04 ID:ry8oB5iA
843>>
ちょっとちょっとー。
じゃあ、なんでたかが再婚のことだけで、そんなにむきになるわけ?
662は品川の再結婚のことしか書いてないのに、
何で勝手に医療のこととか他のはなしにかえるの?
アンチなんて叩いてないし、ここはちょっとやりすぎなんじゃないか?
っていってるだけなんだけど。「叩く」の意味わかってる?
(いっとくけど、私はこのスレの808、827じゃないですからね。
何でもかんでも同一人物にされそうな気がするからいっとくけど)
846花と名無しさん:01/09/30 16:14 ID:PD2ROGho
847花と名無しさん:01/09/30 17:28 ID:b1TCX1s.
>>845
ん?品川の再婚のことでむきになっているのは、662の方に見えるけど。
848846誤爆済みません:01/09/30 17:29 ID:9hwHeQX.
845さんへ。 http://salad.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/998242045/661-670ni こやまスレで本当の事が分かりますよ。
849848:01/09/30 17:59 ID:9750FU6Y
>>845さんのレスをよく読むと、こやまスレの住人さんですね。
850ああ・・・(口無し顔縦線):01/09/30 18:12 ID:9hwHeQX.
みなさん、こやまスレで話し合いましょう。
851花と名無しさん:01/09/30 18:17 ID:mFq/6AHI
救急ハートの皆さんはよく顎がはずれるようですが、
顎関節の治療はしなくてよいのでしょうか。
852花と名無しさん:01/09/30 18:58 ID:9hwHeQX.
853花と名無しさん:01/10/01 01:57 ID:JmOyDC3E
ageます。
854花と名無しさん:01/10/01 02:41 ID:hddkH1BY
>851ワロタ
855花と名無しさん:01/10/01 04:01 ID:y7lJEDzE
ギンちゃんいいよね〜。
お友達にしたいわ。

(と、さりげなく話を変えてみる)
856花と名無しさん:01/10/01 10:16 ID:schWrgr2
今回のコスメの表紙に引いてしまった・・・。
エロいよ。
857花と名無しさん:01/10/01 10:32 ID:hddkH1BY
>856コマメもね。
858825:01/10/01 14:07 ID:e5qHD9Z.
長原情報お持ちの方いないですか・・?
859花と名無しさん:01/10/01 14:43 ID:lmMb066M
>824
あれ?人工内耳つけてたっけ?
860花と名無しさん:01/10/01 18:49 ID:0F.Z0qRc
カンナさん…の作者だけ好きです。あとはどうでもいいです。
861花と名無しさん:01/10/02 09:29 ID:cq3nud9c
長原のファンって多いんですね。私はの「あひるの子物語」は良かったけど
チャコちゃんケンちゃんの馬鹿っプルに引いてしまってからちょっとパスです。
862花と名無しさん :01/10/02 11:43 ID:wc/7pny6
kissの読者って、ほかは何読んでますか?
1.集英社ヤング誌系(ヤングユー、コーラス)
2.お洒落系(フィーヤン、ジッパー、キューティーなど)
3.ヲタク系(白泉社花ゆめ、小学館プチフラなど)
4.女性誌系(ヒーラブ、YOU、シルキーなど)
5.青年誌系(スピリッツ、モーニングなど)
6.その他

私は1.で、kissは好きな作家のだけコミックスで買ってます。
あと、ここの話題次第で立ち読み。こやま耐えられないので…
(コーラスにもモサという人がいるのでどこの雑誌にもひとりはこういう漫画家いると思うんだけど
kissの場合はさらにこまめも沖野もダメなので買えない。でも野ダメは好きだ)
ダンナは5.だけどね。
だからなんだ、といったらそれまでですが。
863花と名無しさん:01/10/02 11:49 ID:UJiL0xFI
862って講談社か集英社の人間か?
864花と名無しさん:01/10/02 16:13 ID:ik4rz/L2
必ず毎週買ってるのはマガジン(藁
あとは全部立ち読みor流し読み。Kissもね

ジャンプ、ヤンマガ、モーニング、
マーガレット、少コミ、花ゆめ、別マ別フレ別コミ・・・・
っつーかたぶんほとんど全部に目通してるかも。
かなりヤバイな、あたし・・・
865花と名無しさん :01/10/02 16:28 ID:Bssti7EI
姉が買ってきた花とゆめを未だに買いつづけ、
姉が買ってくるkissを創刊から読んでる。
姉妹関係は結構読む雑誌に関係してくる。
私は すぎなと君はペットが好きですvケンチャコも
大好きだった。ブッ飛んでて。コマメも何故か好きだ…
お水もコスメも鈴木由美子も読める。大好きな話は
そうないけど、読める話が多いから
雑誌買いしちゃう。
866花と名無しさん :01/10/02 16:30 ID:Bssti7EI
あ、でもコミックス買ったことない。
でも雑誌は一番kissが好きです。こういう読者って
会社的にはどうなんだろね…
867花と名無しさん:01/10/02 17:54 ID:taMv.icc
私は単行本派だったので、こやま・沖野・大和・鈴木・お水は買ってた。
コスメ・コマメにまで手を出しだしたので、雑誌に乗り換えたクチです。
ちなみに他の雑誌は、コーラスを買っている。
これもkissと同じ理由で買い出した。
読んでいる雑誌は、ダンナの集英社ジャンプ系全部。
単行本に手を出すのは、小学館だな。
868花と名無しさん:01/10/02 20:53 ID:VeKJaD.k
>>865
花ゆめとkissを同列で読んでいるとは珍しくないか?
kissってオタク系じゃないし。
864のような全部読んでる人もすごいが。
もしかしてウィングスとかのボーイ図系まで網羅してる?
869花と名無しさん:01/10/02 21:44 ID:GePlhmtA
コーラス。ショートはKissの方が好きですが
どちらも動物系が多くなり、これは最近の傾向なんでしょうか。
来号はのだめが楽しみ。久し振りの「楽しみ」、、、
870864:01/10/03 21:38 ID:rfDqfzJs
自分では描かないし
コミケも去年友達に無理矢理連れてかれた1回しか行ったことない。
ボーイズ系とかのマニアック路線は生理的にダメ。
世間一般でいう売れ筋の漫画(バガボンドだのモンスターだのジャンプ系だの)とか
少女系(りぼんなかよしからKissコーラスプチコミYOUNGYOUなど)とか。
講談社集英社小学館白泉、といったいわゆるメジャーなとこの雑誌は
だいたいひととおり目を通す、って感じかな・・・
基本的に雑誌で1度目を通してるからコミックスまで買ってるのは
よっぽど気にいったやつかなあ。
Kissでいうとタケコさんとか花きゃべつひよこまめとか、
世界で一番優しい音楽とか。
今だとコスメとすぎなくらいか。
871花と名無しさん:01/10/03 22:59 ID:EZHagW8I
最近つまんなぁ〜〜いっ!!!
872花と名無しさん
コスメ、表紙のは唇がデカすぎで怖い・・・・。おばQだ。