★★Kissはどーですか? 2★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
痛い漫画も多いと言われるkissについて
語りましょう。

過去ログ★Kissはどーですか!★
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=973436288&ls=100
2花と名無しさん:2001/03/13(火) 02:12
ごくろう>1
3花と名無しさん:2001/03/13(火) 02:23
痛いと思ってる人多いけど、今と数年前じゃ
どっちが売上げ多いのかな?
4花と名無しさん:2001/03/13(火) 03:42
やほーにkissトピできてたよ。
今のkissファンはあっちに逝った方がいいと思う。
5花と名無しさん:2001/03/13(火) 12:28
Kissスレも2になったのかー。なんとなく感慨無量(ワラ。

6花と名無しさん:2001/03/13(火) 16:43
>>5
やっぱりアンチ的な意見が多い方が盛り上がるのね(藁)
7チャーミー発見:2001/03/13(火) 16:49
( ̄ε ̄)
8花と名無しさん:2001/03/13(火) 16:58
>>7
藁った。
9花と名無しさん:2001/03/14(水) 00:07
頼むから「君の手」をどうにかしてー。
酷な展開で泣かせようなんて、読者をバカにしすぎー。
10花と名無しさん:2001/03/14(水) 00:16
>1
新スレありがと。

「救急ハート治療室(あってる?)」まだ続くのかな。
これももう飽きた。あの泣き顔見てるだけで気分悪くなる。
11花と名無しさん:2001/03/14(水) 00:21
「月曜ドラマランド」でやってた有閑倶楽部、
国生さゆりが悠理だった気がする。
1211:2001/03/14(水) 00:23
ごめんなさい、スレ違いでした
13花と名無しさん:2001/03/14(水) 00:32
私も君の手とハート治療室はもういい。
とくに後者。顔ばっかで疲れるのー
14花と名無しさん:2001/03/14(水) 00:45
やふ〜のkissトピ見てきたよ。
やっぱ、あたしには2ちゃんのほうが居心地いいわ。
15花と名無しさん:2001/03/14(水) 01:55
コマメはおわった!
16花と名無しさん:2001/03/14(水) 02:01
今のKISS、どの漫画も出てくる女が、ほぼ全員ことごとくうざい。
あと、何か?
やたらとうじうじモメル痛い話、が編集方針なのだろうか?
毎号、読んで気分よくなるのは、伊藤理佐とくぼた尚子だけだー。
なので今は立ち読み!!
17花と名無しさん:2001/03/14(水) 02:03
私は伊藤理佐と野中のばら、あと泣かないで子猫ちゃんの人。
以前はこれにすぎレボが入ってたんだけどねー。
18花と名無しさん:2001/03/14(水) 02:05
小沢真理は、現KISSデスクの元妻(離婚した)だそーだ。
講談社社員から聞いたので、確実情報。
19花と名無しさん:2001/03/14(水) 02:06
くぼたって、あの盗作女? マジで?>16
20花と名無しさん:2001/03/14(水) 02:07
小沢の漫画うぜー
世の中なめてる描写多し
2116:2001/03/14(水) 02:30
え?それ知らない。何を盗作したの?
22花と名無しさん:2001/03/14(水) 02:33
ささくれてんなあ・・・背中がすすけてるぜ
かたおかみさお は 好きだった うん
23花と名無しさん:2001/03/14(水) 03:06
赤毛のアンの続編かなんかじゃなかった?>21
すっごいことするよね、くぼた。
こやまもだけど。
盗作スレで以前話題になってたよ。
24花と名無しさん:2001/03/14(水) 03:08
小沢って何描いてる人だっけ・・
いま手元に本がないもんで、スマソ
25花と名無しさん:2001/03/14(水) 03:12
小沢が描いてるのは「イージー・ライター」です。
私はわりと好きなんだけど・・・そおか・・・
デスクとできてたのか・・・。なんか複雑な気分に・・・。
26花と名無しさん:2001/03/14(水) 03:12
小沢が描いてるのは「イージー・ライター」です。
私はわりと好きなんだけど・・・そおか・・・
デスクとできてたのか・・・。なんか複雑な気分に・・・。
27花と名無しさん:2001/03/14(水) 03:17
24>>26
わかりましたー。
わたしもあの漫画好きでした、最初の頃だけど・・
28花と名無しさん:2001/03/14(水) 03:18
編集とできてるくらいはいいじゃんー
それくらいしか出会いの場がないんだよ、お互い
それで作品の質が下がったら別だけどね
29花と名無しさん:2001/03/14(水) 03:26
>28
元から低いからこれ以上下がるこたないよ。

編集と色恋もできないようじゃ、漫画家なんてバカらしくてやっとれんわ。
30花と名無しさん:2001/03/14(水) 03:37
>>29
おお!編集と「色濃い」してる漫画家?
まあ職場恋愛ってことか・・・。ば、ばからしいの?そんな・・・。
こういうの多いの?
31花と名無しさん:2001/03/14(水) 03:41
小沢さんの漫画好きですよ。
編集と「できてる」、というより結婚してたんでしょ、問題ないじゃん。
そんな漫画家腐るほどいるよ。
もう離婚してるんならますます関係ないと思うけどね。

「泣かないで子猫ちゃん」も好き。
32花と名無しさん:2001/03/14(水) 03:51
>>31
って・・・結婚してない場合は問題あるってことでしょか?
よ、ようわからん。その差が。どう違うのだ。
どっちにしろ、公私混同してなきゃいいのだが・・。
よけいなお世話ですね。
逝きます。
33花と名無しさん:2001/03/14(水) 03:58
アシ先の先生から聞きました。
編集と結婚してる漫画家
よしまさこ 田渕由美子 前原滋子 大和和紀 板元こうこ etc. 
かつてしていた(離婚した)漫画家
さくらももこ 一条ゆかり  小沢真理  美村あきの
里中満智子 池田理代子 etc.
34>30:2001/03/14(水) 04:04
想像におまかせするよ(笑
35花と名無しさん:2001/03/14(水) 04:18
イージーライターの待遇を見る限り、優遇されているようには見えんな・・。
おれもあれ面白いと思うが。
ってゆうか、公私混同なんかする編集はデスクになどなれんのじゃないか?
36花と名無しさん:2001/03/14(水) 04:24
一条先生の担当はいまだに別れたダンナだそうだ。
スレ違いなのでsage。

>35
kissで優遇されてるのは誰が見ても
「こやま」と「こまめ」でしょ。
37花と名無しさん:2001/03/14(水) 04:43
1さんと同じく「コマメ」好きです。
「コマメ」が優遇されているのは人気があるから当然なのでは。
名シーンにいつも選ばれてます。
38花と名無しさん:2001/03/14(水) 10:10
>>37
それって「やほーkissトピ」の1さんぢゃ?
39花と名無しさん:2001/03/14(水) 10:16
名シーンに選ばれてるから、じゃなくて
コマメのどんなところがおもしろいのか教えて。
いや、ホントに私にはわからないのよ。
40花と名無しさん:2001/03/14(水) 10:24
やふーのトピ見てきた。
なんつうかまあ…

あっちができればこっちも平和になるか。
41花と名無しさん:2001/03/14(水) 10:27
確かに万人ウケするネタを狙って描いているのは見ててわかるから
こやまとコマメ人気はそういう意味ではわかる。
だけどなんか薄っぺらいんだよね。
机上の空論、妄想を書き連ねてるようにしか見えない。
「派遣社員の苦悩は、OLに共感もってもらえるかも」
「満たされてるのに不倫している主婦を取り上げれば主婦層を捉えられるかも」
そういうあざとさばかり見えて、実際内容はそんなに膨らませきれてないんだよね。
それはやっぱり、作者の技量不足なんじゃないの?
前スレで書かれてたコマメバッシングの内容も
こやまスレでの作品バッシングもどれも的を得ていたよ。
やふトピでは「2ちゃんのkissスレはひどいことばっかり書いてある」と
言われていたけど、どれも的を得ているから耳が痛いんじゃないの?
42花と名無しさん:2001/03/14(水) 11:47
Kissに限らず漫画雑誌がファーストフード化してるんじゃないのかな。
お手軽で万人受けしてまあまあいけて。
でも本当のうまさを知ってる人には食えたもんじゃない。

魚のおいしい土地で育ったとか、家が農家で取れたての野菜しか
食べたことないって人はスーパーの商品は食べれなくはないけど、
うまくないのがわかる、これがうまいってのが理解できない。って思うのと
一緒で本物を知ってる人にはやっぱりおもしろくないんだよね。
やほうの住人がうまいもの知らなくて、
自分や2ちゃんの住人が本物を知ってる、と言うのではなくて、
万人受けするものと本当に良いものはイコールにはならないってのは
あると思うな
漫画にせよ音楽にせよ。
43花と名無しさん:2001/03/14(水) 18:30
「泣かないで子猫ちゃん」はよいね。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/14(水) 19:02
ホントに、「泣かないで・・」といい、フィーヤンの「モンパト」といい
良いのは4コマだけかい!
45花と名無しさん:2001/03/14(水) 19:55
>>36
一条センセイの元ダンナの編集さんって、「龍一郎」じゃないよね?
スレと関係ない話題なのでsageで質問です。
46花と名無しさん:2001/03/14(水) 20:27
胸くそ悪い作品のオンパレード・・・・・<最近のキス
やふーけーじ版を見てきてさらに気分が悪くなりました。
廃刊きぼーん。
でも伊藤理佐は好き。
47花と名無しさん:2001/03/14(水) 20:42
>>42
あなたの発言的を得てると思います。
2ちゃん的によい漫画ってどんな漫画かいまひとつわからないけど
万人受けするものの要素ってkissの漫画は大体満たしてると思う
いまはあっさりしてて重くないものが好まれるんだと思う。
そのあっさりが「うすっぺらい」なんだと思うな。
漫画に求めてるものが時代とともに変わりつつあるかもしれないし
私も軽くさらっと読めるのでいいもん。
それとなんでほんものが売れないのかって要素も
漫画のことかんがえる上で見過ごせない要素かも。
私は何でいいものが売れなくて万人受けするものばかり売れるのか
わからないけどね。お財布の中身の問題もあるのかなぁ。

48花と名無しさん:2001/03/14(水) 22:22
>>47
私も本当のいい漫画の定義はわかりませんが。
雑誌社側に育てる人材がいなかったり、
読者側も受け止めるだけの力がないのは大きいと思います。
マク○○ルドに行って「本当の牛肉を使え!」って怒る海原雄山みたいな客は
不要で、ありがたくうまいうまいって食べるお客が沢山きてくれた方がいいわけで。
だからと行って、「食文化」という大きな視点で考えると、
味のわからん人間ばっかり増えちゃあ困るよね。
で、そこらあたりで住み分けをしていって、本当がわかる人だけ来てくれればいいって
なっても、実際商売傾いちゃショウガナイから…
そういう事なんだと思います。うまくかけなくてスマソ
KISSに関係ないね 失礼。
49花と名無しさん:2001/03/15(木) 09:22
>>45
一条センセイの元ダンナの編集さん=もちろん「龍一郎」。
真面目な話に割り込んでスマソ。関係ないのでsage。
50花と名無しさん:2001/03/16(金) 14:13
売れてる漫画がよい漫画かどうかは判断できないけど、
残る漫画はよい漫画でしょう、やっぱ。
逆に、よい漫画は残るということ。。
その意味ではKISSの現連載で残る漫画はごく少数
としかいいようがないです。売れてるけどね。
やっぱ私は売れる漫画じゃなくて残る漫画が読みたい。
51花と名無しさん:2001/03/16(金) 18:03
私もそうだよ>50
読んだ後になんも残んない漫画は嫌だ。
いくら 「読み流すのが今の主流」といわれても
心に残るものが読みたい・・
うひゃ〜、熱く語ってしまった、ハズいのでSage.
52>50&51:2001/03/16(金) 18:31
同意。
資源の無駄には荷担したくないよね。>読み流す漫画(……っていいすぎか?)
今日数年ぶりで久々にKISSを立ち読みしてきたけど、あまりの惨憺たる現状に驚くばかり。
最大手出版社がなぜこんな本を出しているのか。
53花と名無しさん:2001/03/16(金) 20:13
うちは私がkiss、ダンナがスピリッツ読んでるんだけど
最近なんかおもしろい漫画が載ってないなーとか思ってたら両方講談社だった。
やりかたが同じで(おもしろい漫画家が載らなくなって屁垂れな作品が増えた)
からなんかあったのかな?
54花と名無しさん:2001/03/16(金) 20:20
>>53
あー、スピリッツも落ちたよね。
うちのダンナも昔は読んでたけど江川達也が暴走し始めた頃から
まるっきり読まなくなった。
講談社、編集の質が落ちたのか?それとも他に理由があるのか?
55花と名無しさん:2001/03/16(金) 20:36
スピリッツは小学館だったような…
スレとは関係ないからsage
56>55:2001/03/16(金) 22:51
スピリッツ=小学館でOK。
個人的に、辛うじてマシと思えるのは集英社。
しかし大手三社はすべからくダメって感じ。業界をダメにしてるとしか思えん。
57花と名無しさん:2001/03/16(金) 23:59
うん、スピリッツは小学館。
58本当にどーでもいいことかもしれんが:2001/03/17(土) 14:30
>>47 >>42

射るのは的だ。的を射る。
得る、を使うなら当だ。当を得た指摘、とかだな。

ガイシュツのような2ちゃん語でもないはずだ。
マジレスの時は誤字誤引用は気をつけたほうがいいと思うが
5953:2001/03/17(土) 19:10
ああ、ごめんなさい。
スピリッツは小学館でしたね。
あまりにも最近の形態が似てたので同じだと思いこんでました。逝ってきます。
60花と名無しさん:2001/03/17(土) 20:33
編集者と特別な関係になって仕事をもらうのはやはりインチキなのでは…?
61花と名無しさん:2001/03/18(日) 00:14
特別な関係になれば仕事がもらえるなんて甘い世界じゃないのでは。
人気は当然のこと、実力もなきゃ長くは続かないと思う。
漫画に直接関係ないのでsage.

講談社はモーニング。
スピリッツとモーニングではモーニングの方が好きだ。

62花と名無しさん:2001/03/18(日) 00:32
37です。
すみません御指摘の通りヤフ−の1さんでした。
ここの人たちって悪口ばかりで、なぜそんなにつまらないと思っているのに
kissを買うのかその理由がわからない。
漫画に関係ないことまで取りざたして、ワイドショーみたい。
こまめが好きなのは、健気で前向きだからです。ダメっすか?
漫画なんて結局は個人の好きずきなんだから、ほっとけって感じです。
たまには好きな漫画のこと書いてみれば。
もう来ません。
63花と名無しさん:2001/03/18(日) 03:22
買ってないけどな。立ち読みで充分。
自称健気で前向きで、その実被害者意識濃厚で同僚には無神経、な女には受ける
だろう、コマメ。
来なくていいよ。誰も来いって言ってない。さいなら〜
64花と名無しさん:2001/03/18(日) 03:25
>>62
つか、何でそんなことわざわざこっちに書くのかがわからんよ。
こまめが好きな人もいりゃ、嫌いな人もいる。
そんなのわかりきってるよね。
みんなが好きと言ってくれないと気分悪い?
私の好きな作品も人気ないよ。嫌いだって人もいるよ。
人それぞれなんだから嫌いだって意見も
あって当然だと思って読んでるけど。子供じゃないんだしね。
ま、あっちがあるのにこっちに書く時点で荒らしが目的なのかな。
マジレスしてる私も馬鹿な奴ですね。逝ってきます。
65花と名無しさん:2001/03/18(日) 03:29
こまめが嫌いなのは、ウザイ女キャラだからです。ダメっすか?
66花と名無しさん:2001/03/18(日) 03:32
ここで書いて反感かわれたいんでしょ。
「2chでまた叩かれました。2chの鬼婆ヲッチしましょ」って
言いたいだけだと思われ。
純粋に作品の良さについてだけじゃネタがないんでしょ。
作戦成功ですか?
67花と名無しさん:2001/03/18(日) 03:42
>>61
甘い。編集者の権力を知らないね?
一度大きく掲載されれば人気も取りやすいのは当然。
例えば、同じ実力の漫画家がいて、片方は担当と恋愛しない、
片方は担当と結婚する。
使われるのは間違いなく後者。

68花と名無しさん:2001/03/18(日) 03:50
>67
編集と結婚する事って無い訳じゃないけど
当人達は周りに気を使う事も多いし、編集の方が異動する事もあるよ。
「編集の権力」を行使するやつは厚顔無恥でしかないよ。
69花と名無しさん:2001/03/18(日) 13:51
小沢真理、今後は青年誌とか他社の仕事が増えるみたい。
なんだっけ・・・ビックコミックスペリオール、だったかな?
あとコーラスのも続いてるしね。
イージーライターの展開からいってもうそんなに続かないような気がするんで
このままKissからフェイドアウト・・・って感じなのかなあ。
はあ。寂しい限り。マトモな作家にどんどん逃げられるねえ。
70花と名無しさん:2001/03/18(日) 14:12
まともな漫画家さんだからいなくなるんだろうよ。>69
妙に居心地よすぎて離れられない漫画家ばっかし(葛ばっか?)
71花と名無しさん:2001/03/18(日) 15:35
根拠のない中傷はもうやめなされ、お嬢さんがた・・・。
だ、誰か好きな漫画の話をつないでくれ〜・・・こわい・・・

ケイケイが好きだす。・・・う、またショートだ・・・。
72花と名無しさん:2001/03/18(日) 16:04
kissアンチ
ウザイ人生論語らなくてもいいです。
PTAおばちゃんは逝って欲しいです。
73:2001/03/18(日) 16:18
チャック チャック チャック チャック 粘着♪
74花と名無しさん:2001/03/18(日) 19:39
ここってKISSの編集さんは読んでるの??それはないか、さすがに・・・

手抜き西村載せるくらいなら、海野つなみを載せてくれ!!
何読んでもいい気分になるよ、あざとくないし。
75花と名無しさん:2001/03/18(日) 20:36
海野つなみはいいねえ。
もっとよみたいや。
76花と名無しさん:2001/03/18(日) 21:19
ケイケイは私も好きだな。最初出てきたときに
単行本出たら欲しい、と久しぶりに思った。
後は かたおかみさお
ここでは評価はよくない方だけど、私は初登場からずっと好き。
描いてる割に単行本がほとんど出ないので悲しい。

それ以外はねえ…。本当の事だもん
おもしろくないのをおもしろくない
自分が好きなら自信持ってりゃいいでしょ
ここで辛口意見言ってる読者に比べたら編集サイドからは好かれてるんだからね
77花と名無しさん:2001/03/18(日) 21:20
同意。
kissに西村しのぶはいらん。
78花と名無しさん:2001/03/18(日) 23:03
カーニバルが無駄に豪華だと思われ。
二ノ宮さん本誌で描かせろよー。
79花と名無しさん:2001/03/19(月) 00:22
私、海野つなみの絵が受け付けない。長原万里子もチャコケン以来だめだし。
80花と名無しさん:2001/03/19(月) 00:35
私かたおかみさおのGOOD JOB!買いましたー!
こういう職場はいいなあ。いろんな人がいてバランスとれてて。
弱い人だめな人もちゃんと挽回するし。
今のKISSでは貴重な、読後感がいい漫画。また載せてほしい。
絵柄は好き嫌いありそうだけど、私はキャラの気分よさで読むので。
81花と名無しさん:2001/03/19(月) 00:45
・・・・ん〜まあね・・・
確かにコマメよりはマシだけどさ・・・うーん・・・(以下自粛)
82花と名無しさん:2001/03/19(月) 15:19
>>80
え?読後感いいですか?
説教臭くて苦手だけど・・・。
受け取り方は人それぞれですよね。
83花と名無しさん:2001/03/19(月) 15:37
長原には本誌連載して欲しいが。

84花と名無しさん:2001/03/19(月) 17:18
長原チャコケン以来だめっていう意見多いね。
なんで?
85花と名無しさん:2001/03/19(月) 17:27
ただ二人をサルのようにやらせてるだけで、
何をかきたいのかわからないから<チャコケンダメ説
そしてその後の作品も、いかにもkissにふさわしい(苦笑
何を描きたいのかわからないけどとりあえず読者はこれで食いついてくるんじゃねーか?的な
当たりさわりのない内容になった。
前がすごくいいともいわないけど、チャコケン以降さらにつまらなくなったって感じかな。
私的には。
違う意見の人もいるかもしれないけど。
86花と名無しさん:2001/03/19(月) 17:50
KISSの掲載作品の何がつまらないって、
どれも主人公が善人で欠点がないみたいな偽善者的な描かれ方しているからなんだよなー
コマメしかり、スイート10しかり。
冷静に読めばどっちも同性に嫌われる要素たっぷりの女なのに、
作品の中ではみんなに支持されて愛されて、嫌う人なんていませーんって感じ。
そういうところがリアリティも感じないし、共感もてないんだよね。
何かしら欠点は見えるけど一生懸命だとかかわいいとか支持できる要素もあるっつーならいいんだけど。
グッジョブの上ちゃんも、そういうところが読んでて疲れちゃう。
作品自体は悪くないし、かたおかみさおも好きだよ。
だけど連載されるうちに、上ちゃん完璧、みたいな流れになってきていやになった。
周囲の人間を貶めて主人公を持ち上げる作風はこやまだけでもうけっこう。
お水もグッジョブもみんなそう、ちょっとは何とかして欲しい。
87花と名無しさん:2001/03/19(月) 22:23
グッジョブははなっからリアルやら共感やら(藁 を売りにしてないからね。
単純に読物として楽しんだな。
上ちゃんがアシストしてる営業マンとの恋愛話にしなかったのは
評価してるし。
でも最終回(?)の上ちゃんが同僚の愚痴に付き合って次の日風邪で休んじゃう話は
私もなんだかいやだった。

っつうかかたおかみさおらしさ、をもっと出して欲しいよね
多分そうすると不評なのかもしれんけど。
かたおかみさおの描く女は強いからねー、男いなくても元気だし。
88花と名無しさん:2001/03/19(月) 23:03
「きみはペット」どーですか? 面白いと思うんだけど。
何か作者は「ドラマ化するなら慎吾たんが良いわ♪」とか思ってたりして。
89花と名無しさん:2001/03/19(月) 23:15
ペット・・・私は、本誌に移ってからなんか萎えた。
カーニバルに載ってた時は嫌味がなかったけど。
同僚にアホな女が引き立て役で出てくるけど、傍から見てると
「なんか同じ穴のムジナなのでは・・・?」。同レベルに見える。
最近のは、高学歴でプライド高い女の傲慢な自意識丸出しで引く。
小川さん自身新聞社にいたって聞いてからは、なおさら引く。
モモがいるのに彼氏と半年もつきあっててまだセックスしてないって
・・・なんか・・・やな女だなあ・・・。
90花と名無しさん:2001/03/19(月) 23:19
カーニバルはまだそんな逝ってよし!状態にまで落ちてないけど
KISS本誌のほうはすでに逝ってるのはなぜだろう・・・。
カーニバルはまだかろうじて二ノ宮知子とかおもしろい人がいるのに。
91花と名無しさん:2001/03/19(月) 23:20
はらら、誰を挙げても結局みんな叩きになるのねん。
ううう、好きな漫画家挙げにくくなるよう。
もう逝っちゃおう。
でもやっぱりケイケイは好きだああああああ!!(だめおし)
92花と名無しさん:2001/03/19(月) 23:24
ここでみんながおもしろいと認めている人もちゃんといるよ。
伊藤理佐とか。
何も全部がつまらないとは言ってないよ。
ただ、ショート以外は駄作が多いといわれてるのは事実だけど。
93花と名無しさん:2001/03/20(火) 00:07
>>91
あなたが好きなら好きでどんどん言えばいいんじゃないの?
他の人がどう思おうが自分が好きなんでしょ?それでいいじゃない

私はかたおかみさおが好きだから、嫌いって人がいても叩いても
それでも平気だよ。ひとそれぞれだもの
94花と名無しさん:2001/03/20(火) 01:13
私もかたおかみさおは好きです。でも叩かれても気にならないヨ。
ついでに未だにすぎレボ好きだし(ちょっと最近アレだけど・・・)。
でもすぎレボスレだって読むし、ムカっともこない
(つうかもっともなご意見だとかまで思ったりもして(ワラ)。

自分の好きなモノをけなされたからと、プンスカするキモチはわからない。
自分が好きならいいじゃないか。人に同意されないと、自分の気持ちに自信ないのかー?
95花と名無しさん:2001/03/20(火) 01:15
ぼくはペットの人の絵は好きだなー。
あと、死んじゃったお母さんの再婚相手とその子供の話は好きだった。
96花と名無しさん:2001/03/20(火) 06:01
私もケイケイは好きだよ〜!
で、ポチといっしょも好き。私は犬好きだからね、楽しみにしてるよ。
くぼたはんも叩かれてるけど、別に平気だよ〜。
パクリは叩かれてしょうがないと思うしね。
けなされても、あんま神経質にならん方がいいよ〜。
人それぞれ。マターリと行きましょ。
97花と名無しさん:2001/03/20(火) 06:04
かたおかみさおはおとなしく4コマ誌かお水商売に戻れ!
もしくは遊漫社の社長愛人かヤンマガからやりなおせ!
98花と名無しさん:2001/03/20(火) 07:52
私は好きな漫画をけなされて「プンスカ」したりはしないけど、
変わらず好きだけど、
もしその人がここを見てたら、とか思うと
「私が挙げたばっかりに・・・すまん・・・」と思ってしまう。
2ch向きじゃないってことね・・・。
99花と名無しさん:2001/03/20(火) 10:47
小沢真理と結婚(10年以上前)した編集は、その後すぐ青年誌に異動したそうだ。
kissに戻ったのは、数年前の離婚成立後。
小沢さんはまったく編集の妻という恩恵は受けていない。
講談社社員から聞いたので、確実情報(w。
100花と名無しさん:2001/03/20(火) 11:43
ケイケイってどういうまんがだっけ?
教えてくんでスマソ。
101花と名無しさん:2001/03/20(火) 11:48
小沢真理の旦那様は「世界で・・」の巻末おまけ漫画に写真付きで
掲載されたあの人?
なんか妙に小沢さんよりも若い男の人だったような・・
102花と名無しさん:2001/03/20(火) 11:55
そうだと思う。年下だったのかもね。友達のコミックスで見せてもらった。
でも、私が見た同じコミックス(4刷り目くらい)にはもう
載ってなかったから、離婚後削除したと見た。
103花と名無しさん:2001/03/20(火) 12:02
あ、そうなんだ>削除
すっげーラブラブ写真とか会話で遊んだりとか 「なんじゃこりゃ」もんだったけど
今となっては貴重なページだ。
104花と名無しさん:2001/03/20(火) 12:02
だからー、元妻とか元愛人とか、そーゆーことは
もういいよ。うざい。

わたしは巻末読者ページの「まっちゃんが行く!」ってやつ
結構 気に入ってる。
絵がへたなところがなんとも・・・
これって漫画のうちに入らないか?
105うざくてゴメソ。:2001/03/20(火) 12:10
かたおかみさおが元 遊漫社の社長愛人って、前スレにもあったけど、
これをしつこく書くあなたは私怨ちゃん?
106花と名無しさん:2001/03/20(火) 13:36
かたおかみさおってそうなの?
>>105 のおかげではじめて知りました
だからあんなつまらなくて絵もきもくても載るんだ。
千乃ナイフかと思ってましたよ
107花と名無しさん:2001/03/20(火) 13:41
異動したのにまた古巣に戻ったなんて、
よっぽど少女雑誌向きのヒトだったんだね>小沢真理の元ダンナ
ワタシのコミックスにも載ってた、ラブラブっぷり炸裂なオマケページ・・・
そか、貴重なんだね。売ろうかと思ってたけど大事にせねば(笑)。
108花と名無しさん:2001/03/20(火) 13:57
次号には中山乃梨子も載るし、小椋冬美のもシリーズらしいし、
kiss、お洒落な絵柄若干復活?
内容が伴っていますように・・・
小沢さんのは終りそうだし、kiss、今のところ
小川やよいさんくらいでしょ?お洒落な絵柄の人。
センスのいい漫画に飢えてます。
西村しのぶもこの際歓迎だ。
内容が伴ってればもちろん大歓迎なんだが・・・
「二宮知子さんをkiss本誌に」に、わたしも10票。
109花と名無しさん:2001/03/20(火) 14:03
>>106
遊漫社の社長愛人なんて肩書きは講談社にはなんの威力も
ないんじゃないか?
でも、社長愛人できるくらいの美貌っていうなら
威力あるのか?
110花と名無しさん:2001/03/20(火) 18:01
講談社はかたおかみさおを冷遇してるところあるよ、
単行本ちっとも出さないし、以前別雑誌で愚痴ってたこともある。
何より元愛人って肩書き、どんな相手だって効力はないでしょ。

ムキになってるのがいるね。どうせぇちゅうんだ
111花と名無しさん:2001/03/20(火) 18:16
西村しのぶはかんべんしてくれー。
内容ないし、雑だし、つまんないんだもん。
112花と名無しさん:2001/03/21(水) 01:09
小川やよいは、脱・アンノをしてくれたらすっごく好きになると思う。
損してるよなぁ。絵なんて結構上手いのに。
113花と名無しさん:2001/03/21(水) 11:44
まっちゃんが行く!の池松江美さんは辛酸なめ子というペンネーム
で単行本も出てますよ。ガロ系の漫画界ではかなり有名な人デス。
114花と名無しさん:2001/03/21(水) 11:51
辛酸なめ子!!!
この間、単行本買ったよ!!!
あの人のマンガってどこに載ってるのか探してたのに!
灯台もと暗しだわ〜。
Kissでちゃんとした連載してくれないかな・・・・
113さん情報ありがと。
115花と名無しさん:2001/03/21(水) 16:08
ねえ、だからけいけいって漫画あったっけ?
116花と名無しさん:2001/03/21(水) 16:09
ケイケイってマンガ家の名前じゃないの?
117花と名無しさん:2001/03/21(水) 20:09
なんかねえ、自分が嫌いな漫画を好きという人の気持ちも
知りたいじゃないですか。
逆に自分の好きな漫画を嫌いという人の気持ちも知りたいし。
なぜ?っていう疑問があると思うんですよ。そういうのって
面と向かって話すのは難しいから、こういう板の存在価値が
あるんではないでしょうか。その意味では単なる揶揄や悪口の
板になってないと思いますよ、ここは。意見の偏りがあるのは
確かですが、それは書き込んでる人が悪いのではないです、はい。
自分の意見ちゃんと言う前からいや〜ん、私の好きな漫画の悪口
言わないで〜ってお前馬鹿か!(←すまん、野次った)
118花と名無しさん:2001/03/21(水) 20:26
>>108
中山って「アイアムソーリ」でしょー?
前回のを思い出すと読む前から駄作ぶりがわかっちゃって萎え。
内容が伴なってない事が最初からわかってるなんてKISS終わってる。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/21(水) 20:29
なんで「ソーリー」の続きが載るんだ・・・・
誰が良いと言ったんだ−−−!
中山、お前が森総理並みにダメなんだよーーーー!!!
120花と名無しさん:2001/03/21(水) 22:18
ソーリー・・・駄作・・・
121花と名無しさん:2001/03/22(木) 21:35
中山さんのHPの日記で「自分はkissの風通しをよくする役、読者に叩かれても
編集には受けがいいもんね〜!!」とみずから自慢してらっしゃいました。
買い物話はいいけど、同業者の悪口をHPでしないでくれろ。
読者に「性格悪い・・・」と思われちゃいますよ。
122花と名無しさん:2001/03/22(木) 23:24
中山さんの日記で漫画家がコンペ用のネームを考えるって初めて知った。

123花と名無しさん:2001/03/22(木) 23:49
キスの発売日ってムラがあるような。
先号では、本来なら10日(土)が発売なのに、9日(金)発売になっていたから、
じゃ、次号は25日が日、じゃ土曜発売はしないみたいだから
23日(金)発売だろか、と確認したら、24日(土)発売でやんの。
そんなんだから、買う人は混乱するんだよなあ。
どうでもよい話だけど。
124花と名無しさん:2001/03/23(金) 00:06
普通は〆切りぎりぎりまで待って、それでも間に合いそうにない場合は
落とさせて新人など代わりの原稿を入れて発売日に間に合わせる。
でも、その号の巻頭とか、人気のある看板作家の場合は発売日を遅らせてでも
載せたいので、発売日を延ばす。...らしい。
125花と名無しさん:2001/03/23(金) 04:01
今月の10日は休配日と言って本の運送屋の休業日<関東の場合・・・他は知らん。
新聞の休刊日みたいなもんだったから。
他の10日発売の雑誌も発売日ズレテタけど。
126花と名無しさん:2001/03/23(金) 09:02
中山ってたいした漫画描いてるわけでもないのに天狗なんだね。
ところでけいけいって誰?どんな漫画描いてたっけ?
127花と名無しさん:2001/03/23(金) 09:17
中山、立花菊は好きだったんだがな
128花と名無しさん:2001/03/23(金) 09:20
なんか中山本人も作品に出てくる女も
イメージ的にJAMのYUKIを思い出させる。
つか、立花菊の壊れっぷりとか絶対YUKIをモデルにしてるだろーって感じ。
YUKIファンの人いたらごめんね。
でもなんか「壊れてるあたしってかわいいでしょー」っていう空気を感じるんだよね。
129花と名無しさん:2001/03/23(金) 14:42
てゆーか中山の絵柄雑できらい
小川弥生もパクリなので逝ってよし
130花と名無しさん:2001/03/23(金) 16:50
明日発売ということで、アゲ。
一部地域ではすでに発売されていることでせう。
131花と名無しさん:2001/03/23(金) 18:16
こやまゆかりスレッド、誹謗中傷ひどすぎます!
こちらのスレッドの住人さんからやめるよう言ってもらえませんか?
叩くにもほどがあるじゃないですか!
何度言ってもやめようとしてくれないですし、いい加減にして欲しいですね。
132花と名無しさん:2001/03/23(金) 18:19
あんだけスレッド盛り上がってる=人気あるって事なんじゃない。
133花と名無しさん:2001/03/23(金) 18:24
誹謗中傷???
辛口意見だしもっともだと思うんだけど。
そしてなんでやめるように言わなくちゃいけないのよ・・・・。
なんでやめろとそんなムキになるのかが私にはわかりません。
みんながみんな好意的な意見ばかりじゃないでしょう?
134花と名無しさん:2001/03/23(金) 18:26
ここのスレでもこやまは不評だから無駄だよ。
135花と名無しさん:2001/03/23(金) 18:41
131はネタでしょう?
136花と名無しさん:2001/03/23(金) 20:16
うん、131はネタか煽りでしょ。
137花と名無しさん:2001/03/23(金) 20:40
>>130
今、読み終わったよ・・中山・・はぁ(脱力
こやま・・・逝ってよし!!(マジでそう思った

138花と名無しさん:2001/03/23(金) 21:14
>>131
屋風のKissトピ逝け。
139花と名無しさん:2001/03/23(金) 21:25
ネタじゃありません。
BBSって好きな人達が意見交換して楽しむのがいいと思うのですけど
ここは(特にこやまゆかりスレッド)では叩いて楽しんでますよね?
この気持ちがわからないんです。
嫌なら読まなければいいでしょう?
雑誌社や作家さんや愛読者の気分だって悪くなりますよ?
井の中の蛙でここで毒を吐いていても、こやまさんはKissの看板だし、
ファンだっているんですから、ここで中傷したって無駄ですよ。
もっと素直な目で読んでみてはいかがですか?
140花と名無しさん:2001/03/23(金) 21:39
>>139
あんた散々こやまスレで叩かれてたヤツだろう??
っつーかさあ、どう漫画を楽しもうがその人の勝手じゃん。
すぐ「嫌なら読まなきゃいいでしょう?」てすぐ言うな?あんた。
おあいにくさま、コマメもこやまも「嫌じゃない」んだよ!!
ボロクソに文句言いながら楽しんで読んでるんだからそれでいいじゃん。
コマメもこやまもあんたとか屋風トピ住人みたいな人達に支持されてるんだから。
なんで他人に自分の考え押し付けんの?
ここの住人、他人に押し付けて無いじゃん。ここだけでボロクソに文句言って
すっきりさせてるんだよ。
スレに参加するのは個人の自由だけどあくまで自分の意見を発言するだけ。
自分と意見の違う人に無理矢理わかってもらおうなんて無理なんだから。
確かにここも前スレはこんなにすさんでなかったんだけどね。
別にKissを叩くスレじゃあないから、面白いと思ったらそう書き込めばいいんだよ。
同じ意見の人だっているはずだし。
141花と名無しさん:2001/03/23(金) 21:40
>139
そーいう人はここに来ない方がよろしいんではないですか?
BBSにもいろいろありますので、あなたに合う場所を探して
意見交換なさってくださいませ。いいんです、井の中の蛙で毒吐く
とこです、ここは。
だから二度と来ないほうがいいですよ。お互いに。
マジで。
142花と名無しさん:2001/03/23(金) 21:42
>>139
>嫌なら読まなければいいでしょう?
この言葉、なぜ自分に当てはめようと考えないのですか?

よそのスレの話を持ち込んで、そのスレの邪魔を依頼する。
あなたの行為こそ迷惑な荒らし行為以外の何者でもありません。
掲示板ユーザーが掲示板の内容を仕切ろうとすることほど迷惑な
ことはありません。
その掲示板に合わなかった者が去るべきなのです。
どうぞヤフー掲示板にお戻りください。
そろそろ書き込まないと消えてしまいますよ。(笑
143花と名無しさん:2001/03/23(金) 21:43
>>139
わたしはこやまもこやまスレも興味ないから行かないけど、
>BBSって好きな人達が意見交換して楽しむのがいいと思うのですけど
2ちゃんではその逆もありなんだよ。根拠のない批判はダメだけど
ね。そんなにすきな作家が叩かれているのがいやならほかいこうね。
144花と名無しさん:2001/03/23(金) 21:48
そうそう、2ちゃんねるの本質ってものをわかってないね、この方。
もしかして、少女漫画板以外行ったことない?
だとしたら、色々他の板まわってきたほうがいいよ、絶対視野が広がるから。
自分がいかにお門違いなこと書いてたかよ〜くわかるからね。
145花と名無しさん:2001/03/23(金) 21:52
>>139
ばかか?お前?
146花と名無しさん:2001/03/23(金) 21:55
>>145
その意見もばかに感じる。
147花と名無しさん:2001/03/23(金) 21:59
春休みか・・・
電波襲来の季節だのう。
148花と名無しさん:2001/03/23(金) 22:00
わかってて煽ってるだけだと思われ。
149花と名無しさん:2001/03/23(金) 22:01
本人か身内でしょ。
ファンだとしたらジャニーズファンなみの熱烈さじゃないとここまでせん。
こやまのマンガはせいぜいOLの恋愛と不倫程度の軽い読み物だし
ここまでファンを狂わせるほどのものじゃないよ。
150花と名無しさん:2001/03/23(金) 22:03
>>148
そうかな?こやまスレでもかなりの暴れっぷりだったんでしょ?
真の電波ちゃんかもよ。
151花と名無しさん:2001/03/23(金) 22:05
>>149
うん、案外そうだったりして。
こやまん、ストレス(?)かアレルギーで悲惨だって書いてたし。
152花と名無しさん:2001/03/23(金) 22:07
本人だとしても身内だとしてもファンであったとしても
頭悪すぎるとしかいいようがないよ
153花と名無しさん:2001/03/23(金) 22:09
だね、よそのスレに「やめさせて下さい」なんて痛すぎる。
154花と名無しさん:2001/03/23(金) 22:11
ねえ・・・けいけいって誰だっけ?どんな漫画描いてたか思い出せないよ・・・
155花と名無しさん:2001/03/23(金) 22:22
ケイケイはカーニバルでジュゲム・ジュゲム描いてるよ。
以前はkissでも描いてたかな?ちょっと思い出せない。
四頭身ぐらいで、目が点で鼻のない絵。
一話完結で、つまんない男と付き合ってる女の本音とかが多いかな。
あ〜、上手く説明できない。(汗


156花と名無しさん:2001/03/23(金) 22:25
あのさ最近見ないんだけど時々ショート描いてた黒沢なんとかってひとの
かなりスキなんだけど。
なんだっけ・・・同棲してるカップルの話ー。
157花と名無しさん:2001/03/23(金) 23:35
今、見たら、間違えてこやまゆかりスレに入ってしまったかと思った。(嘲笑
もう一回戻して見たら、ちゃーんとキススレじゃないの。
こやまファンはこやまスレへ戻ってくんない?
または 熱烈!こやまファンのスレ!とか自分で作ってそこだけで盛り上がって下さいましな!
158花と名無しさん:2001/03/23(金) 23:35
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□

159>>157:2001/03/23(金) 23:38
むちゃちゃ激しく同意!同意!同意!
160159:2001/03/23(金) 23:40
>>157             _____
            /        \
           /   へヾヾ//へ  ヽ             ∧
          /  /へ 》》》巛《《   ヽ         ____丿 \ へ//
         / 彡ミミ》》》》》》巛《《ミ   ヽ         \  ム     /
       丿 彡  ≡≡≡≡   ミ   ゝ         ) カ  ま   /
      ソ/ 彡|__\ヾソ/ #/ミミ__へゞ \      <   つ  っ  (
    彡  /(τ| =。≧‖≦。=ξ ヾゞヽ   ヽ     ノ   く  た   ゝ
     彡ノノヽ|   ⌒/┃√     |δ)ゝゞ ゝヘ   <   ド  く  (
      ソノ  |     _┃      |_ノヽヘ〜       ヽ  キュ      ゝ
       丿ソ ヽ ヽ 二′_   │ヾヽ          丿 ソ     /
          ソヽ ヾ┼┼/   /ヾ ───__   <  だ    (
       /     \ ヽ━/  /|\ゞ        ヽ  ヽ ぜ    (
     /     \  \_ // 丿  ヘ        \//!!!!   ヘ\
   /        \_    ノ  /※          '   ヽ /
  /_            | | |  / /              ∨
 /     ヽ         | | | / /
|        ヽ     /二二イ二/
|         |   /  / :::__)
            /     :::__)
                /   )

161花と名無しさん:2001/03/23(金) 23:47
>>160
ひとつひとつのスレにご丁寧に入れるねえ。
暇人だねえー。みなもみてごらんよ、この絵、今あちこちのスレに
載ってるから。
寂しい奴。ぷっ。
162花と名無しさん:2001/03/23(金) 23:51
>>161
漫画板もやられてました(笑)。
163花と名無しさん:2001/03/24(土) 00:26
「アイアムソーリ」絵も下手、話も訳わからない。あれで巻頭や表紙取れる
ほどのマンガ家?読んでて情けなくなった。次回は飛ばし読み決定。
164花と名無しさん:2001/03/24(土) 00:27
          -=ヽ/- _
         -      ヽ
         ノノノ.ノヽヽヽヽ       このスレはオレのもの・・・
        ( |-=-| )
         | .ノ U . .|         手放さない・・・
        .人_´ ̄ ̄`_人
    / ̄ ̄.| |  ̄ー ̄|  | ̄ ̄ \      放したくない・・・
  /     |_|\_/|_.|     \
  |\|     ||     :||.____|./|
  .|\.|     ||.<ニ>:|||☆☆☆||/ |
  |  |     ||.====:|||☆☆  ||  .|
              

165花と名無しさん:2001/03/24(土) 00:40
ご本人いわく「編集には受けがいいも〜ん」だそうだから(藁)
もしかして読者はどうでもいいんだろうか・・・?
今回も、途中でくじけた。最後まで読めなかった。
かわいい馬鹿なら面白いけど、ソーリはホントに馬鹿なだけなので。
私も菊は面白かったと思うけどなあ。
166名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/24(土) 11:03
実は菊より、妹の梅ちゃん話の方が好きだ。なごむ
167花と名無しさん:2001/03/24(土) 12:10
朝からKissを買ってきましたよー。
不評のソーリですが、あまりにバカすぎて逆におもしろく感じた私は鬱でしょうか(ワラ。
今回もにょったのは問題提起シリーズですね。何を問題提起にしたいのか全然わからない。
しかも結局白雪姫式はっぴーえんど。イヤすぎ。

スイート10とすぎレボの感想は、専用スレで逝ってきますー。
168南咲子は:2001/03/24(土) 12:44
なんなんだ?井原のどこがいいんだ?
太田のほうがよっぽどいいだろ?
169花と名無しさん:2001/03/24(土) 15:19
問題提起もの、あのへたれ絵こそが大問題。
170花と名無しさん:2001/03/24(土) 17:19
本誌は最近ご無沙汰だけど、古本屋で立ち読みした
問題提起シリーズ、確かにすげーへたれ絵だった。>169
結婚詐欺だとか婚約者が麻薬常習者だったとかの漫画だった。
171花と名無しさん:2001/03/24(土) 18:07
問題提起シリーズ、
っていうか、なんでカーニバルからわざわざ来るのってかんじ。
Kissと雰囲気合ってないというか浮いてる。
次回あっても読む気ならんなあ。
一番いらないよ、それ。

アイムソーリー、どこがいいんだが。
自分で面白いわあって酔っている感じ、独りよがりで
読者がかえって白けてるの分かっていないというか。

南咲子もいらん・・・。もうコメントふかのー。
172花と名無しさん:2001/03/25(日) 00:41
南咲子も見てて、頭痛くなる・・・。問題提起は検査の事を、気にしすぎだし
あのお腹蹴る学生の方が、問題だろ?って。それにしてもすごい絵だね。
そういや、次回本田恵子登場、どうなることやら。
173花と名無しさん:2001/03/25(日) 01:33
南咲子、楽しみにしてた分愕然(^^;;。なんじゃありゃ。
太田ー、もっと怒れよー。
174花と名無しさん:2001/03/25(日) 13:33
age
175花と名無しさん:2001/03/25(日) 14:12
みなさん、次回もKiss買いますか?
176花と名無しさん:2001/03/25(日) 14:32
ここでへたれと言われてる今回の問題提起の伊藤実さんは、確か大昔
少年誌(マガジン?)でヤンキー物かなんか描いてたと思う。
多分ベテランだけど、全然畑違い。
へたれとは思わないけどKissではちょっと・・。ビーラブとかの絵では。

ここしばらく買ってない。職場で借りて読んでる。しばらく様子見。
なんか新しい、おもろい流れが欲しいんだけど・・目新しいのがない。
ずっとこのまま行くんだろうな・・。
177花と名無しさん:2001/03/25(日) 15:38
えっ、本田恵子!?
うきゃあ、昔ハマってたよ〜。
そーか、ついに講談社に描くか。おお・・・
感慨深いのう。楽しみ〜。
って、まだ今回買ってねーよう、早く買わなきゃ。
178花と名無しさん:2001/03/25(日) 17:23
今、妊娠中なんだけど今回の問題提起シリーズ読んだらすんごくウツになっちゃったよ・・・
179花と名無しさん:2001/03/25(日) 17:29
そういうときは「ベビー(はあと)ぱ〜んち!!」読むのじゃ。
こんなバカ夫婦でも子育て出来るんじゃとすくわれるで。
180花と名無しさん:2001/03/25(日) 17:51
とりあえずすぎレボあるから、まだ買うなー。
読んでて打つになるばっかなんだけど、Kiss買い始めたのすぎレボにハマったせいなんで、
ここまできて捨てられないのが私の現状。
181花と名無しさん:2001/03/25(日) 18:12
「イージーライター」はおもしろかった。
ここでは「展開的にもうすぐ終りそう」って言われてるけど、確実情報じゃないんだよね?
これからってふうにも読める。でもいきなり展開が早くなったしやっぱりそうなのか?
だとしたら残念。個人的には終って欲しくない‥‥。

本田恵子さん、私も楽しみ。

182花と名無しさん:2001/03/25(日) 21:49
>>176
「おがみ松吾郎」だったかな?>マガジン
だんながコミックス持ってた。
「おがみ〜」後、シリーズ物描いてたらしいけど
いつの間にか掲載されなくなったとか。

183花と名無しさん:2001/03/25(日) 22:24
え、本田恵子・・・?
コーラスも読んでるけど、あんまりおもしろいと思えないな。
184花と名無しさん:2001/03/25(日) 22:42
>本田恵子
オフィスユーだったかでやってた弁護士と風俗嬢の話も
おもしろくなかったなあ
他のレディコミの短編も。

Kissの購買層がわからなくなってきたよ
185花と名無しさん:2001/03/25(日) 22:46
とりあえず伊藤実はもうかんべんしてほしい。
あの絵、生理的にだめなタイプなのよーーーーー。
186花と名無しさん:2001/03/25(日) 22:50
イージーライター......
あの使い古された展開はどーにかならないのか
もういいよって感じ
187花と名無しさん:2001/03/25(日) 23:52
>>57
sageはメール欄に書きませう。
188花と名無しさん:2001/03/26(月) 11:49
「アイムソーリー」とかいうやつ、吐き気がするほどいや。

189花と名無しさん:2001/03/26(月) 12:02
ここを読んで、アイムソーリーは読む価値ナシと判断した。
だから本屋で立ち読みしてきたのはこやまと南咲子だけ。
スイート10は予想通りのへタレ具合でなかなか楽しませてもらったけど、
南咲子、あれ何?今までおもしろかったのに。
今回はイライラさせられるばかりでぜんぜんよくなかった。
190花と名無しさん:2001/03/26(月) 12:22
>185さん
めちゃくちゃ同感。妊婦さんにも、読ませたくないですね。
つうか、他の病院行け!と思いました。
191花と名無しさん:2001/03/26(月) 13:26
問題提起シリーズ、あのお腹蹴った子供らに何のペナルティもなかったのが、後味悪くて。
絵柄といい、もうこれっきりにしてほしいです。

ホンダケイコ、前にアナウンサーの短篇のってましたよね?
めっちゃおもしろくなかったなー。
いらないです。この人。
192花と名無しさん:2001/03/26(月) 13:29
うー、本田恵子何かがずれてる。
193花と名無しさん:2001/03/26(月) 17:30
>>190
妊婦です。
「子供のいる人いない人全てに考えて欲しいテーマです」の
煽り文句に乗せられてうっかり読んじゃいました。
読後感、すっげー悪い。
出生前診断の是非についてはテーマにしてもいいんだと思うんだけど、
そこになぜあの暴力シーンを入れる必要があったのかわからない。
あのシーンを省いても十分言いたいことは伝えられるはず。
絵柄の場違い感もぬぐえないし。もうなんであんなの載せやがった、って感じですね。
194花と名無しさん:2001/03/26(月) 17:40
っつーかさ。検査が陽性に出たのは誰のせいでもないだろ?
早くに判って選択できるってだけで。
それなのに、そんな検査だと聞いてませんでした、ってお門違いだろが?
195名無しさん:2001/03/26(月) 18:09
スレのお題目【kissはどーしちゃったんですか?】に変更したい。
196花と名無しさん:2001/03/26(月) 18:51
>>195
次スレではぜひそのタイトルを採用!
それまでに今の読者が見切りつけて去らなけりゃいいけどね(ワラ
編集部もそろそろ危機感持つべきかもよー。
197名無し:2001/03/26(月) 19:14
問題提起シリーズの絵のヘタクソさには驚いたね。
ちゃんとペンに力いれて書け!!ってカンジ。
198花と名無しさん。:2001/03/26(月) 19:19
あの妊婦検査の事でやけに医者にくってかかってて
変。 あの暴力してきたクソガキも読んでて気分悪かった。
あの漫画自体、何を問題提起したかったわけ??

検査の事??それともダウン症の子を産むかって事?

とりあえずそんな難しい問題に取り組む前に自分の絵
の向上に取り組んでほしい。
199花と名無しさん:2001/03/26(月) 19:43
本当、問題提起の主題が不明瞭。くってかかられた医者が可哀想だよね。

「異常がないか調べます」って言われて、たとえばどんな異常が
検出できるんですか、くらい聞けるよね?「はあ、ほかのかたは?」とか
いうマヌケなこと言ってるようじゃなあ。知らないほうがよかったのにって
いうこと?この人、もし検査しないで、産んだあとで子供の障害が
わかった、っていう場合でも医者にくってかかるんじゃ?

最後の解説ページ読むと、こういう検査で選別をする自体どうかって
いう意味らしいってわかるけど、このマンガじゃあそんな意味には
取れない。
200花と名無しさん:2001/03/26(月) 21:32
っつーか、こんなに是非が問われる問題に軽々しくヘタレな漫画家起用するんじゃねー
問題提起にするならおのれの雑誌にのっけてる漫画家のことについて討論せんかい。
こーゆー作品で読者を引き寄せようと浅はかな魂胆で始めたんじゃない?
それにしちゃあ、お粗末な漫画家を起用するね、チャレンジャー?
201花と名無しさん:2001/03/26(月) 22:26
出生前検査をテーマなんてそれ自体おかしいでしょ。じゃぁ受けるなよ。
検査しました、出ました。で、どうしますか?
それは本人と家族が決めることで、他の人がどうするかなんて関係ない。
自分達の選択でしょ。不安がらせたとか言ってるのもおかしい。
結果なんだからしかたないじゃん。
治療できるものでもあるまいし・・・・。

ホントに障害のある者を抱えた身としては、あんなことで
問題提起なんて言われても何が問題なのかわからない。
漫画の中では十分医者は説明してると思うけど。
202花と名無しさん:2001/03/26(月) 22:31
問題提起の作家さん、確かいっつもドキュソ低脳っぽい話ばっか
書いてる人のような…。絵も話もたいてい気分悪くなるから、
この人のは詳しく読まないよ。

それよか今回は「きみはペット」がちょっと身につまされて泣けた…。
203花と名無しさん:2001/03/26(月) 23:39
あー、きみはペット、今回ちょっとスキかも。
他があまりにアレだったからなー(ワラ。

問題提起は本当におかしいよ。
もうさー、ダウン症の子を途中で出した時点でもうアウト。
ああいう逆差別を書かれて、どれだけ傷つく人がいるのか分かれよ・・・。
204花と名無しさん:2001/03/27(火) 00:30
いろんな問題を含んでるからこそ、丁寧に扱わにゃならんものなのに
テキトーに書き散らしてほいほい載せるな。
問題提起なんてKissには おこがましいよ!
205花と名無しさん:2001/03/27(火) 01:14
てゆーか問題提起の今回のネタって
Kissのくせにシルキー臭とかビーラブ臭がしてイヤンだった〜
206花と名無しさん:2001/03/27(火) 09:47
私なんて今、妊娠中なんだけど問題提起読んだら内容も絵もあまりに屁垂れで
すんごく気分悪くなったよ。
あれって煽ってるだけだった。
207花と名無しさん:2001/03/27(火) 10:06
大体どうしてあの作家がKissで描くんだよ・・・
ますますわけわかんなくなって、挙句につぶれちゃうんじゃないか?
208花と名無しさん:2001/03/27(火) 10:11
>>203 同感。モモがちょっと欲しくなったよ。

なんかさー、違う意味で問題提起しまくりじゃない?
問題提起シリーズ、KISSでも続けるのかなあ。
209花と名無しさん:2001/03/27(火) 10:24
次の問題提起シリーズのテーマは
「KISSのへタレ作品の是非」にしてくれ。
210花と名無し:2001/03/27(火) 14:24
ホント。それが一番の問題提起したい事だよね。
211花と名無しさん:2001/03/27(火) 14:28
ハニーは相変わらずバカップルだね。
耳かんでるシーンには呆れた。
212花と名無しさん:2001/03/27(火) 14:45
ひうらさとるは最近もうすっかり
寒さ大爆発だなあ
もうやめろってかんじ
213花と名無しさん:2001/03/27(火) 18:58
高田佑子ってもうkissにはいないの?
結構好きだっったんだけど。
214花と名無しさん:2001/03/27(火) 23:41
どうせ問題提起するなら、家庭内離婚とか、わかりやすいのにしたら?
テーマが難しいのは無理でしょう。編集も無理しすぎ。今回のやつ妊娠した
ことある人には、見ていて胸くそ悪かった以外の何者でもない。
215花と名無しさん:2001/03/27(火) 23:48
私も問題提起モノ読んで気分悪くなった。 ちゃんと詳しくは読まなかった
けど、絵みただけで萎えるね。 だいたい、あのシリーズいつもつまらん。
Kissの読者って、ああいうの求めてるのかな? なんか主婦モノとか多い
けど、もともとって違う趣向だった気がする。 別マとか読むにはもう遅い
独身女が対象だったようなイメージだったんだけど。 
216花と名無しさん:2001/03/28(水) 19:58
問題提起シリーズの漫画家って普段はどこにいるの?
問題提起の時だけ、急に出てくるけど。
217花と名無しさん:2001/03/30(金) 22:59
下がりすぎage
218花と名無しさん:2001/03/30(金) 23:01
>>216
いっつも仕事がある漫画家があんなところに
そうそう出てくるわけがない。
219花と名無しさん:2001/04/02(月) 02:11
伊藤実は主人公のダンナの名前に某特撮番組のスーツアクターの名前を
まんま使ってて(しかもKISSの後の方のページにファンだと書いてある)
マンガの内容云々よりもそっちがイタイと思ってしまいましたとさ。
(じゃあ、あの主人公が自分なのかな?)
220花と名無しさん:2001/04/02(月) 16:46
いくら最近のガキがバカだからといって
白昼に妊婦のお腹を面白半分に蹴りまくるだろうか。
そこまで荒れちゃーいないだろ・・
もうちょっと別の角度から書けないかね。
唐突過ぎるし、意味がまったくわかりません。
お腹の子供を中絶させること=バカガキにお腹を蹴られて死なせてしまうことを
同じにしているけど、なんか違うって気がする。
しかし救いの無い漫画だったよ。
221花と名無しさん:2001/04/04(水) 19:37
すげー下がってるage
222花と名無しさん:2001/04/04(水) 19:43
問題提起の絵が凄く嫌で
今回買わなかった。
223花と名無しさん:2001/04/04(水) 21:49
たのむ、篠有紀子、かいてくれ!!!
224花と名無しさん:2001/04/05(木) 19:09
来週発売age
225花と名無しさん:2001/04/05(木) 20:40
見たよ、問題提起漫画!!!
もう扉絵でひいて、1ページ目でひいて
がーーーっと流し読みしておおひき。
なんじゃありゃ???
絵ももろレディコミ(しかもエロオンリーの私の体験あたり)で
古臭いしコマ割も「ああ、昔」ってかんじだった。
話にいたってはもう・・・。
コイツ二度と使うな講談社!!!!
226花と名無しさん:2001/04/06(金) 00:46
でも、おなじダウン症関係を扱っていても
”こだまちか”の絵にくらべりゃ300倍くらいはマシなんじゃあ!<問題提起の人
227花と名無しさん:2001/04/06(金) 09:52
伊藤理佐サイコーーー♪
228花と名無しさん:2001/04/07(土) 03:10
伊藤りさたん、読む度なんか泣きそうになる…。深い。
229花と名無しさん:2001/04/07(土) 06:27
でも「こだまちか」の方が救いはあるような気がする
ダウン症の子をかわいく描きすぎだけどね。
230花と名無しさん:2001/04/07(土) 06:28

これだと誤解のある書き方になるなあ
「ダウン症の特徴を無視して書いてるけどね」に訂正してください
ごめんなさい
231花と名無しさん:2001/04/07(土) 09:28
こだまちかはなんでああいうテーマばかり選んで書いてるの?
安易にお涙頂戴できるから?
232花と名無しさん:2001/04/08(日) 18:41
火曜発売age
233花と名無しさん:2001/04/08(日) 20:22
今週火曜日発売だってのに、都内の書店(しかも駅前の好立地)では
Kissが山のよーにまだ売れ残ってました。
最初は別の雑誌の上にたまたま置かれているのかな、と確認したら、
みーんなkissでやんの。
あらあらこんなに売れ残っちゃって。

分かる気はするなー・・・。
234花と名無しさん:2001/04/09(月) 00:04
うん、今号はかなり残ってるよね。
すぐ売り切れる週もあるってのに・・・
やっぱ表紙&巻頭のせいじゃねえ?(笑
次号はすぎなが巻頭だっけ・・・
果たして影響あるのだろうか??
235花と名無しさん:2001/04/09(月) 00:13
今年中に月2回発行が月1回になったりして
236花と名無しさん:2001/04/09(月) 15:30
mimiを廃刊させといて・・・(笑)
237花と名無しさん:2001/04/09(月) 15:36
明日発売かあ。
確かお水の表紙だね。
んで、明日からドラマも始まるし相乗効果で売上UP・・・
なんてうまくはいかないか。
なんか、お水オンリーの別冊でてたぞ。ONEMOREKISS、だっけ。
今回はかなり力入ってるねえ、編集部も。
238花と名無しさん:2001/04/09(月) 15:45
結構ドラマ化してないか?kissのまんがって。
239花と名無しさん:2001/04/09(月) 21:05
もうコンビニにならんでるから立ち読んできた。

…ひょっとしてソーリー、連載になるの?(ゲロ)
こやまが無いとなーんか物足りないなー(藁
240花と名無しさん:2001/04/09(月) 21:11
イヤーーーー。
またソーリーのってるの?
あんなクソマンガ誰も連載してくれなんて頼んでないのに!
241花と名無しさん:2001/04/09(月) 23:47
そーりー、夏ぐらいまでもうないみたいです。
やっぱり人気なかったみたいですね。

日置くんの寝ブー、ウケました(笑)
242花と名無しさん:2001/04/10(火) 01:09
ソーリーだけマジでどうにかしてくれ。夏ぐらいまでって!?
もう二度と出なくていいから。
243花と名無しさん:2001/04/10(火) 01:21
こやま先生の連載載ってないんですか
買うのやめようかな
244花と名無しさん:2001/04/10(火) 08:35
ソーリー、相変わらずつまんない。
他もこれといっておもしろくないし。
こんな時こそこやまがまた藁えるネタ振ってくれないと
このスレもこやまスレも伸びないじゃない(ワラ
どいつもこいつも休載しすぎ。働け。
245花と名無しさん:2001/04/10(火) 13:18
こやまつまんない。サイテー。
246花と名無しさん:2001/04/10(火) 13:57
「私が選んだ名場面」ってやつで読者が3位に選んだのはなんと
前に論議をかもしたあのコマメのハナタレのシーンだった・・・
まぁ、違った意味で名場面かも。
247花と名無しさん:2001/04/10(火) 14:02
コマメの絵キモチワルイ。
超ガイシュツだけど、目がでかすぎて怖いよ。
おまけに246ちゃんの言ってる洟垂れシーン、わたしゃ
マジで引いたよ。。。
248花と名無しさん:2001/04/10(火) 14:11
私もまさかあのはなたれシーンがベスト3にはいるとは思わなかった。
あれに一票投じた読者って一体…。
249花と名無しさん:2001/04/10(火) 14:33
ソーリーって、シュ−ルで好き!
要するにシュール・ラブコメディ−・ギャグなんだよな。
今までになかった。新鮮!
あと望月玲子と篠有希子が戻ってくれればなあ・・。
250花と名無しさん:2001/04/10(火) 15:40
望月玲子先生の かのちゃんのお話のラストを教えてください。
251花と名無しさん:2001/04/10(火) 16:43
今回のハニー最高! だって最終回、もう読まなくていいんだもん(ワラ
252花と名無しさん:2001/04/10(火) 16:54
前号のkissが売れ残っていたという書き込みあったけど、
今日、本屋には、2列に、しかも10冊ぐらい(正確には数えていない)
積み重ねてあったよ。
その書店では売れ筋みたいで、結構仕入れているみたいだねえ。
ということは、前号はかなり山の売れ残りだったんだろうねえ。
次の発売日前まではどうなっているであろ?
まあ、前号よりははーーーーーーるかにマシな内容ではあるが。
253!!!:2001/04/10(火) 18:59
ソーリーめっちゃ叩かれてるけど、ほかのより
面白かったけどなア
でもアイダミッチーとかミツ〜ル〜みたいな
「ポヘム」もどきはいらんな。
それともあれはギャグなのか?!
254花と名無しさん:2001/04/10(火) 19:22
ここんとこ南咲子とコスメとすぎなしか面白く(?)ないから買ってなかったんだけど、数ヶ月ぶりに買ってみたよ。
ハニーやっと終ったんだね!!アリガトウ!!!
君の手最終章って、いつまで最終章?
「最終回」って方が面白かったよ。
255花と名無しさん:2001/04/10(火) 20:06
くーーーーーー! やっぱり伊藤理佐はいいねえ!!
今回もこの少ないページによくまとまっていることに感激しました。 
256花と名無しさん:2001/04/10(火) 20:06
南咲子もなんだかなぁ・・・
こないだまで面白かったのに。
あの作者ってすぐ、男に頼らない=いい女。ぶりっこ=嫌な女。だよね。
後で認めてる通り、あの場合嫌なのは主人公の方。
もっと嫌なのは井原。あの男最悪。
257花と名無しさん:2001/04/10(火) 20:06
くーーーーーー! やっぱり伊藤理佐はいいねえ!!
今回もこの少ないページによくまとまっていることに感激しました。 
258花と名無しさん:2001/04/10(火) 20:07
くーーーーーー! やっぱり伊藤理佐はいいねえ!!
今回もこの少ないページによくまとまっていることに感激しました。 
259花と名無しさん:2001/04/10(火) 20:33
わかったって。
260花と名無しさん:2001/04/10(火) 21:36
お水はじまったねえ。
っつーか、すんごい宣伝になったんじゃないの?アレって・・・
261花と名無しさん:2001/04/10(火) 21:55
お水おもしくない。
262花と名無しさん:2001/04/10(火) 21:59
南咲子おもしろかったけどなあ。
失礼の残酷さが出てて……。
263花と名無しさん:2001/04/10(火) 23:15
ソーリー、クソ。 二度と載せるな(怒
264花と名無しさん:2001/04/10(火) 23:17
私もソーリはキライじゃないぞ。そこそこ楽しい。
っつーかシュガダ&救急ハートの2大ロクデモナマンガがある限り、
他の作品が楽しめてしまうんだよな、私は(笑)。

すぎなはけっこう笑った。前回までの流れは忘れてやることにして、
この先を楽しむことにする。
伊藤理佐様はおもしろかったけど、前回の方がよかったかな。

さて次回はこやまの復活だ。ヘタレに磨きをかけてこいよ!(笑)
265花と名無しさん:2001/04/11(水) 00:16
ねえねえどうしてみんな君の手につっこまないの?
なんだか30倍希釈カルピスみたいな話だったよ
266花と名無しさん:2001/04/11(水) 00:33
>>265
誰も話題にしないくらい、存在の薄い作品だからだよ。
267花と名無しさん:2001/04/11(水) 00:34
>>246
 名場面ね。ベストって意味だけじゃないならたしかに、名場面だよな。
あの号のコマメ。
 「東さんみたいなやさしい彼に慰められたらちょっと辛いことがあっても
大丈夫だね(はぁと)」みたいな編集部コメントみたときにあのときの怒りが
ふつふつと煮えたぎってきたよ。ふふふ。
 それはさておき、すぎなはなんらかんらいって読めるわ、食べ物の描写のある話
はとくに好き。(うまそう)
 でもすぎなって、本来は地味キャラ(家庭ではジャージ姿)だったよな。
なにげに洋風?恋愛にまみれている状態を描写してるからいいのか・・・な?
268花と名無しさん:2001/04/11(水) 02:16
なんだかんだいいつつ、こやまとコスメとコマメがないと読むトコない。
269花と名無しさん:2001/04/11(水) 10:52
お水、ドラマのサブタイトルは「32歳がけっぷち」だったね。さすがに財前が
28歳じゃ無理があると思ったんだろうか。(実際はもっと上だと思うけど。)
でも、前のドラマでオーナー死んでたのに・・・。何で殺すのかも謎だったけど。
270花と名無しさん:2001/04/11(水) 13:38
コマメ名場面の、「泣かずにはおれなかった」だかって方言?
ガイシュツだったと思うけど、マジできつねにつままれたみたいな感じで、
不思議でしょうがないんだけど。
だって、この言い方おかしくない? それとも普通なの??
271花と名無しさん:2001/04/11(水) 13:44
ソーリは、これまでの話ん中では一番ましだったけど、
それでもクソには変わりないな。 愚痴みたいのもトキワ・菊っぽいし。

本田のはむかーしの少女漫画を彷彿とさせて、懐かしくもあり
気持ち悪くもあった。
272花と名無しさん:2001/04/11(水) 13:55
>>267
>恋愛にまみれている状態を描写してる
だと思うよ。
あの気の利き方は私には真似できない・・・

それよりもすぎなの髪が以上に伸びてるのが気になった。
273花と名無しさん:2001/04/11(水) 14:08
>270
「泣かずにはおれなかった」ってさ、昔の武士みたいだよね。
274花と名無しさん:2001/04/11(水) 14:13
やっぱりそうだよね?>>273
漫画日本昔話でときたま耳にしていたような響きなんだけど・・・
あれもギャグの一部かと思って読んでたけど、どう見てもギャグの
延長ではなかったし、すごい不思議だったんだよね。
でも、方言とかだったら分からないではないし・・・
275花と名無しさん:2001/04/11(水) 14:24
>270,273
泣かずにはおれなかった・・というのは、泣かずにはいられなかったという意味で、
方言でもないし今でも使われるちゃんとした文章です。
たしかに普段使いでは使用頻度が少なく、
小説(歴史・現代関係なく)とかの方が多用されているみたい。
276花と名無しさん:2001/04/11(水) 14:33
>>275
でも、いまどきの子はまず使わない言葉だよね(笑)
277花と名無しさん:2001/04/11(水) 15:08
まぁ、何はともあれ「ハニー」が終わった事が今号の
一番よかったとこ。
278花と名無しさん:2001/04/11(水) 17:22
>>272
私も毛の長さが気になった・・・ついでにあのでかいリボンは今時なあ、とも(笑)。
279花と名無しさん:2001/04/11(水) 17:52
>>275
>泣かずにはおれなかった・・というのは、泣かずにはいられなかったという意味で

うん、それはもちろん分かってんだけど、普通まず使わないでしょ。
でもどっかの地方とかでは普通に女の子とかが使ってるのかな?と思ったの。
鼻ダレの直後にあのセリフ・・・ウケ狙いだと思ったんだけど、
それなら納得できるしなぁって。
編集にひっかからなかったくらいだし。
280花と名無しさん:2001/04/11(水) 17:55
>>277
激しく同意!! ってゆーかこのスレ住人の総意かもしれない(ワラ。
281花と名無しさん:2001/04/11(水) 21:20
>>234
もしkissが売れなくなってる原因を、kiss編集部が
知りたいならこのスレを見るのが一番いいのにね。

っていうかむしろ見てもらって改善してもらいたいよ。
282花と名無しさん:2001/04/11(水) 21:24
どのジャンルで突っ走りたいんでしょ>kiss
とっても迷走してると思うんだけど・・
作者全体の質が落ちてるのかもね。
ところで、真柴の連載って終わったの?
いつのまにか消えてるんだけど。
283花と名無しさん:2001/04/11(水) 21:27
おお。私も思った<真柴

このまま、いなくなってくれたらいいな。
284花と名無しさん:2001/04/11(水) 21:37
たしか短期集中連載扱いで、今回は一旦終わって
夏ごろまた連載再開をするんじゃなかったっけ?
こりないよね、真柴もだけどkiss編集部もさ。
あのへなへなペンタッチとおまえどう見ても高校生だろうと思われる人物描写が。
そしてアンタ漫画家何年やってんだといいたくなるへなちょこ画力が嫌いなんだ〜。
285花と名無しさん:2001/04/11(水) 21:40
休載多い。たまーにならいいんだけど3、4回続いて2、3回休み、って
パターンが多いからたまに読もうとするとお目当てが載ってなかったりする。
毎回きちんと連載されてるのはショート&4コマだけだね。
まあ、お目当てのほとんどはすぎなをはじめショートだからいいけどさ。
次号なんかヤナメンツだな・・・もういいよ、西村御大は。
コスメもいつのまにか看板になってるし。ありゃ絶対ドラマ化狙ってるよね。
286花と名無しさん:2001/04/13(金) 23:00
わーい!!
二ノ宮知子スレみてたら
近々本誌に描くらしい、とのこと。
かなりうれしーい。
本田恵子とか、Kissっぽくないひとを色々起用してるし
なんか変えようとしてるっていうのは伝わってくるんだけどさあ。
とりあえずこやまとコマメをどーにかしてくれんと・・・
287花と名無しさん:2001/04/13(金) 23:43
>279
コマメの作者は出雲弁圏内の出身なんだけど、
「泣かずにはおれなかった」をあえて出雲弁にすると
「泣かずにはおれんかった」になる。
ま、「な」と「ん」の違いなんだけど。
私も「泣かずにおれん」とか普通に使ってると思う。
288花と名無しさん:2001/04/14(土) 00:21
私も「泣かずにはおれん」て言う。ちなみに大阪です。
「ソーリ」はもう飛ばし読みした。
アンケートに「ソーリ」はどうでしたか?みたいな事あったから
「もう2度と読みたくない」と書いて出すつもり。
289花と名無しさん:2001/04/14(土) 04:57
ソーリですが。
ほんっっとに頭よくって魅力的な女首相誕生!みたいな話で、モーニングあたりで
硬派〜な話で、漫画家が別の人、だったら読みたかったかも。誰か別バージョンで
描いてくんね〜か?美しく女が描ける人でさ。
って、われながら無茶な注文だとは思うが。
このご時世、若い女性首相、って企画はけっこう受けそうな気が。
でもそれじゃーKISSではうけないし中山ノリコ先生だしで、
恋愛寄りの馬鹿女にするしかなかったんでは?
あああ、なんかもったいないよこの話〜。もっとうまく転がせる人がいそうで。
290花と名無しさん:2001/04/14(土) 11:14
バックグラウンドを変えても所詮菊と常盤と全く同じキャラ。
よほど「立花菊…」が人気あったからまた同じようなのにしようって感じ?
あんなバカップルは菊たちだけで十分!
つか、同じようなキャラばっか使いまわしすんなよ。
291花と名無しさん:2001/04/14(土) 11:52
モーニングあたりと聞いて真っ先に浮かんだのが
かわぐちかいじ
…ごつそうな堅物ソーリになりそうだから却下。
次に浮かんだのがモーニングじゃないけど
高橋しん
…ねっちっこいブリブリソーリになりそうだから却下。
292花と名無しさん:2001/04/14(土) 15:15
>>287-288
ああ、なるほど。
「おれんかった」ってのは、私にも自然に聞こえます。
とても方言っぽくていい感じです。
多分、作者がむりくり標準語っぽくしようとして生まれてしまった
違和感だったんでしょうね、あの場合。
293花と名無しさん:2001/04/14(土) 15:31
今週はこやまが休載だったので(笑)久しぶりにKISSを買った。なんかソーリは
話もだけど絵が雑な気がする。菊の方がキャラクターは嫌いだったけど。もりた
ゆうこもなんか違うようで同じような話を書いてる気がする。過去の辛い出来事
っていうとレイプとか売春とかしか浮かばないのかな・・・。
294花と名無しさん:2001/04/14(土) 16:44
>>290
えーっ?同じ、どこが?
290って、国語の読解力なくて苦労したタイプ?

ああ、今も苦労してるのか(ワラ
こりゃ失礼、可哀想に。

それとも中身読まずに、攻撃してるだけ?
295花と名無しさん:2001/04/14(土) 17:48
>>291
モーニングで思い出したのは四コママンガの「気分は形而上」(須賀原洋行)
10年以上前にOL党だかなんだかでOLが日本の政治を牛耳るってやつ
あれの方がおもしろかった。
OLの勤務時間を3/1にして給料を3倍にしたら日本経済が発展するっての。
296花と名無しさん:2001/04/14(土) 19:03
>>294
いや、どれも同じだと漏れもおもったよ
297花と名無しさん:2001/04/14(土) 19:03
よくいる煽りちゃん? >294
298花と名無しさん:2001/04/14(土) 20:25
294つまんねー。
中山信者ってコワイコワイ。

常盤と朝日のキャラなんかまるで一緒じゃん。
299名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/14(土) 20:51
>>295
3/1?
1/3じゃなくて?
300花と名無しさん:2001/04/14(土) 20:56
>>298
うんうん、わたしも同じと思ったよ。
294はどう違うのか、具体的に説明しないと
あおりちゃん、と思われても仕方ないと思う。
301花と名無しさん:2001/04/14(土) 20:59
302295:2001/04/14(土) 22:02
>>299さん
そうです 1/3です・・・
そうすればOLが買物して海外旅行いきまくって
消費拡大 日本経済上り調子って話です。
303花と名無しさん:2001/04/14(土) 22:20
>>301
あ、ソレです!よく見つけましたね!
304花と名無しさん:2001/04/14(土) 22:32
私も同じだと思ったよ
>ソーリーはバックグラウンド変えただけの立花菊とトキワ
あーゆーバカップル恋愛しか書けないのかね。
305花と名無しさん:2001/04/14(土) 22:42
ガイシュツだけど、立花菊の中では妹の梅ちゃんの話が
唯一読めた気がする。
菊を主人公にしてうっかりうけたから延々と
ソーリーでもああいうキャラでいくのかもしれないけど、
もういいかげん食傷気味よ。
中山ファンはあれがいいんだろうけどさぁ。
306花と名無しさん:2001/04/14(土) 22:52
ソーリの話だけど・・・。
フランス語やイタリア語が堪能なのに英語が全然わからないというの
リアリティーがないと思う。単語が言えるだけとかだったら買い物で
使う言葉の方がたくさん知ってても不思議じゃないけど。イタリア語で
流暢に会話が出来るレベルなら英語、あんなひどくないと思うな。
307花と名無しさん:2001/04/15(日) 00:15
ソーリ絵が汚い、あれでプロかと思う。ギャグっぽい顔ばかり書いていて
まもな顔ほとんどなし。あれだと2〜3Pもの書いといたら?と思う。
ストーリーもなってない。本田恵子の漫画は、ちょっとページに詰め込みすぎた
感じ。結局彼は浮気だったのか?前後編ぐらいにしたら、わかりやすかったかも。
キライではなかったけど。
308花と名無しさん:2001/04/15(日) 00:19
>>306
激しく同意!!
イタリア語はおいといても、フランス語が流暢ってことは、英語も理解できて
不思議はないよ。 当方留学生だけど、語学学校だったとき、フランス人たちの
理解力の良さに嫉妬すらしたね。 奴等「単語がほとんど一緒だからね」って言ってた。

309花と名無しさん:2001/04/15(日) 01:38
>>307
本田恵子のは途中まで「幸福のテーブル」の老カップルの話とだぶってるなと
思って読んでいた。浮気というかあの年下の女の子が自分に気があることを知っ
ててはっきり言わなかったってことだろうなと思う。ラストがすっごくださかっ
た。
310花と名無しさん:2001/04/16(月) 11:36
コスメの魔法、ピータン、君はペット、ポチ、
に一票ずつ。
311花と名無しさん:2001/04/16(月) 14:36
最近のKissって面白みにかける。
昔人気があった漫画家集めだしてどうするよ。
天下り雑誌でも作る気か?
312花と名無しさん:2001/04/16(月) 21:56
私もソーリは立花菊と同じに思える。
けど不思議なことに、私はソーリが読める。菊は読む気もしなかったのに。
なんでなのか、自分でも分からないんだけど・・・(笑)。
313花と名無しさん:2001/04/16(月) 22:21
ソーリ、鼻が気になってどうしてもよめん。。。
314花と名無しさん:2001/04/16(月) 23:39
わたしゃ、オトコ(名前すらわからん)の
ひん曲がったクチが最高に醜くて寒気がしました!!(前号参照)
もうkissは2度と買わない!だから今回の見てない。。。
315花と名無しさん:2001/04/17(火) 00:10
うん、ソーリ=立花菊だな。
女は菊を超素直にしただけで、男はトキワから精神病な部分を排除しただけ。
今回はそれまでに比べれば、まだ何とか読めたけど、だから面白いかと
言われれば完全にブー。
316花と名無しさん:2001/04/17(火) 05:59
ソーリー、読み方の問題なのかいろんなこといわれてるみたいだけど、
それでもkissの他の漫画より断然読めるし。(昔からの読者)
317花と名無しさん:2001/04/17(火) 15:53
わたしは、夏堀さんがだいすき!
318花と名無しさん:2001/04/17(火) 16:23
ソーリ、読み方もクソもねーよ。 つまんねんだよ。
こんなの、シュガダより読めねーよ。
319花と名無しさん:2001/04/17(火) 18:36
ほんとに最近読むとこが全くない。前は毎号楽しみにしてたのに、
がっかり。
320花と名無しさん:2001/04/17(火) 22:54
ソーリ、最初の予告みた時「何かおもしろそう、どんなんだろう」って
期待したんだ。女性誌で主人公が政治家、ってめずらしいでしょ?
でも蓋をあけたら・・がっかり。
なんで中山さんの描く男の人って、みんな口も性格も悪いんでしょ。
好みの問題だろうけど。

321花と名無しさん:2001/04/18(水) 00:21
>>294
もしあなたが中山さん本人だったら、笑うな〜。
こういう突っ込みは反則?ごめんね、まあ違うだろうけど。
いや、なんか先月ソーリが叩かれた頃、中山さんのHPの日記で
「あそこ(2chのこと)の人は知能指数低いから」とかなんとか書いてた
文章になんとなく似てるから、連想しちゃったよ。
322花と名無しさん:2001/04/18(水) 00:26
昔からの読者だろうが、読み方なんて関係ないよ。
ソーリは内容が無さ過ぎっ!絵も下手過ぎ。
323名無しさん:2001/04/18(水) 01:33
ハァ? 読み方なんてあるのか?
そんなことしなきゃ読めないようなマンガなんか書くな!載せるな!読ませるな!誉めるな!
324花と名無しさん:2001/04/18(水) 01:52
>>321
へー、そんなこと言ってんだ、あの自意識過剰な根暗女は。
人と違う事することに優越感覚えてるのが見え見えで、ウザイんだよね。
漫画の方はどんどんクソになってるってのに。 昔は好きだったのになぁ。
それとも、普通ひらがなしか使わないような文字に無理くり漢字あてがって
調子に乗るのが彼女の言う知能指数の高い人間のすることなのかね?
そんなの、いつぞやの犯罪少年と対はるお粗末さだね。プッ
325花と名無しさん:2001/04/18(水) 03:24
さっき中山さんのHP、望月玲子さんのHP(bbs)から飛んで、見に行った。
「知能指数低い」じゃなくて「意識レベル低い」と書いてたよ。・・似たようなもんか。
中山さんの漫画そんな嫌いって程ではなかったんですが、日記見たら、引いた・・・。
フレックスで寝坊可とはいえ、寝る前に、やな気持ちになってしまった。
ああ、馬鹿だ私。意識レベル低いから?鬱。おやすみなさ〜い。
326花と名無しさん:2001/04/18(水) 12:43
327花と名無しさん:2001/04/18(水) 12:46
KISSは創刊号から(というかmimiから)読んでるけど
中山ナントカの汚い絵をみるとすっごい損した気になる
話も別にどうということはないし
328花と名無しさん:2001/04/18(水) 13:13
>>326
さんきゅー。 見てみたよ。
なんだかな・・・正直萎える言い訳・開き直りのオンパレード。
「共感される」ものなんて、中山漫画に求めてないだろ、誰も。
ソーリは単純に中身が希薄で面白くないの一言に尽きるのみ。
面白みもないし、中山が期待する笑いどころもなし。
くだらない言い訳してないで、もっと魅力あるものを考えれば
いいのに・・・。 昔のようになんて、どうでもいいからさ。
人間変化してくもんでしょ。 そんなん誰でも分かってるよ。
最近の人って言い訳多すぎ。 お笑いとかも、妙に言い訳っぽくて
ネタにまでなってる感じだけど、金もらってんだし、裏の努力
なんて表に出さないのがプロだろ・・・出したきゃ、もっとセンス
良くやれよ。 くっだらねー
329花と名無しさん:2001/04/18(水) 16:06
すぎなの人物紹介、小太りって書いてあることに気が付いたけど。
あれ、小太り?
後頭部つまめるってどういうことだ?意味よくわかんない。
巨デブってこと?
330花と名無しさん:2001/04/18(水) 22:15
age
331花と名無しさん:2001/04/19(木) 00:06
中山の日記読んだ。
今そういう共感してもらうの書けないとか言ってたけど、別に
そんなの望んでない。
面白くないのを書くぐらいならなら、休めよ。
332花と名無しさん:2001/04/19(木) 00:43
ネチネチしてる女だとは思ってたけど、その日記もちょっときてるね。
批判にショック受けてるのは分かるけど、受け入れられないのを相手の
せいにするってのは、あまり賢いとは言えないよ。 しかも人気商売で。
333花と名無しさん:2001/04/19(木) 01:43
中山の日記せっかくだから読んだ・・・・・
なんか不人気の理由をぐだぐだ並べていたけど
ああいう問題じゃなくてつまらないんだよね。なんでかしら?

だいたい誰も立花菊時代が素晴らしかったなんて言ってないし。
334花と名無しさん:2001/04/19(木) 04:36
>>329
小太りで後頭部つまめる??わ、私つまめないよ。頭にまで脂肪つくってこと??
以前、鍼灸師に「鬱病で不眠の人って頭皮ぶよぶよなの、つまめるのよ〜、
あなたはびっと張ってて健康だわ〜」と言われたのを思い出した・・・コレか??

あの絵、すぎな小太りに見えるよ。三好に比べたら顔丸いし。
335花と名無しさん:2001/04/19(木) 08:46
私も中山日記読んでみた。
なんだあれ?あれがプロのいいわけか?
どうせ言い訳するならもうちょっとましなこと書けよ。
>いつの間にか女性まんがは、共感を抱かせれば人気が出るという
そんなこと、誰も期待してません(ワラ
ホントにここのスレちゃんと読んだのかな。
こやまやコマメみたいに、読者の共感を狙ってるのがアリアリしているものが
ここでは全然受け入れられていないじゃん。
自分に都合の悪い意見を否定するためだけに言ってる負け惜しみにしか見えないよ。
ガイシュツだけど、立花菊だってみんなが共感してたから
人気があったわけじゃないと思うし。
自分を甘やかす生ぬるいファンに囲まれてぬくぬく描きたいっていう甘えを見せるな、中山。
336花と名無しさん:2001/04/19(木) 10:03
菊の時から性格がベタベタに作品に滲み出てるヒトだったけどやっぱなあ〜。
一応作品と本人は別物だけどね。
でも嫌いだった。
337花と名無しさん:2001/04/19(木) 17:22
>>336
同感。 菊読んでても、「あ、こいつ、常にこういうこと考えてんだな」って思った。
菊の主張やトキワの愚痴なんかは、かなーり気持ち悪かった。 べとべとしててうざかった。
338花と名無しさん:2001/04/19(木) 17:27
つーか、立花菊つまらん。
339花と名無しさん:2001/04/19(木) 17:36
でも梅話は結構好きだったなぁ。
いつもはクソな菊も姉ちゃんらしくて。
とはいえ、その後の話は読んでないけど。
おっしゃる通りつまんなくなったから。
340花と名無しさん:2001/04/19(木) 17:38
なんかKissスレというより中山スレになりつつあるぞ・・
341花と名無しさん:2001/04/19(木) 20:33
南咲子
342花と名無しさん:2001/04/19(木) 20:34
咲子
343花と名無しさん:2001/04/19(木) 20:36
南咲子
344恋する課長:2001/04/19(木) 20:40
これだけが今、楽しみです咲子は今後どうなるんでしょう…みなさんどう予想します?大助のあの展開納得がいかない…
345花と名無しさん:2001/04/19(木) 22:26
>>329
私巨デブだった(標準体重より10キロ以上オーバーしてた)ことがあるけど
それでも後頭部つまめたことはないなあ・・・。作者周りに太った人がいないの
か?それとも太った人見てそういう偏見を持ってるのか。まんがならではの
誇張?
346花と名無しさん:2001/04/19(木) 23:34
でも男の人で、太っている人って後頭部が段になっていて
つまめそうだよね。というか、絶対つまめる。
それほど、すぎなが太っているのでは。
347花と名無しさん:2001/04/20(金) 00:03
内山くん?
348花と名無しさん:2001/04/20(金) 00:57
私も今更ながら中山の日記読んだー。
作者の精神状態なんか知らんわ。おもろないものはおもろないのだ。
読者はそう言い切る権利があるんじゃ。作者の言い訳なんか聞きたくないやい。
ってゆーか、自分から2ちゃんのぞいておいて「意識低い」もないもんだ(笑)。
そうやって脳内補完するなってーの。
349花と名無しさん:2001/04/20(金) 01:12
どうせ、漫画家の愚痴に愚痴かきちらかしてるくせにね<中山海苔子
350花と名無しさん:2001/04/20(金) 02:00
海苔子・・・ワラタ。腹黒くかさついて乾いてる感じがピッタシの変換!
351花と名無しさん:2001/04/20(金) 10:45
ね、今さ、中山日記見てみて、過去ログも見てみたんだけど、中山が書いた3月5日以前って、
ソーリネタ、ほとんど触れられてないよね。
2,3人くらいがほんの一行「つまらんかった」くらいしか言ってないと思うんだけど。
っつーことは、中山はその2,3の2chにしては軽すぎて気にも止まらないような
批判を読んで、あんなに長い言い訳文を書いて、しかも公共の電波に載せてしまったの?
かなーりイタイぞ。 プラス菊ネタでむかついたのかもしれないけど。
その後の酷評は言い訳も仕方ないような事も書かれてるけど、あんなので憤慨するなんて、
一体何様な漫画家様なんだろう?
352花と名無しさん:2001/04/20(金) 12:48
生活に役立つミニ知識の盛り込まれたマンガって大概ウケがいいみたいですが、私個人はそういうのを読んでも楽しくないっす。
いわんや、書き手としてをや、で、やる気にはなれません。(コレがアタイが人気作家になれない理由の中の一つ☆)
353 :2001/04/21(土) 01:38
>いわんや、書き手としてをや、で、

ん?
354花と名無しさん:2001/04/21(土) 03:04
また同業者の悪口かい。。。黙っておもろいもん描いてくれれば
叩かれずにすむものを。。。
355花と名無しさん:2001/04/21(土) 06:28
>>346
太っててつまめるのは後頭部ではなく首の後ろでは、と細かいこと言ってみたりして。
以前漫画板の小池田スレ見たけど、「作者、精神的に不安定疑惑」?があったんで、
前、誰かが挙げてた「鬱・不眠で頭皮ぶよぶよ」はこの事を暗示してるのか?と思った。

巨デブ(仮定)のすぎなに日置や広川が惚れるんだとしたら(他にも社内ですぎなと
寝た人いっぱいいたよね)、この会社よほどデブ専が多いのか?
ぽっちゃり程度が好き、という男の人は結構多いと聞きますが。さて。
356花と名無しさん:2001/04/21(土) 11:46
>352
誰?
357:2001/04/21(土) 14:29
358>356:2001/04/21(土) 14:32
アタイ=オレ
359花と名無しさん:2001/04/21(土) 15:28
>>354
誰かに言われたのかな? 「叩かれてるよ」って。
それとも、自分で常にチェックしてんのかな?
どっちにしても痛すぎ。
360花と名無しさん:2001/04/21(土) 17:01
>>352
書く気になれないから書かない? ハァ?
それで勝手に干されればいいじゃん。そんな言い訳、こんなとこに言いにきてんじゃねーよ!
361花と名無しさん:2001/04/21(土) 17:23
352にもある4月20日の日記、ことさら痛々しいなぁ。
「役に立たないラテン語を楽しむアタシ」をこれでもかと賛美してるけど
本当に勉強が面白くてたまらない!って人は、ハナからそんな宣伝しません。
それでいて教室に通う前から「ガリ勉ちゃんはキモいから苦手」だし。
真に学問を愛する人に、いろんな意味で失礼だろうが。

「ゲンジツにまみれるとココロがすさんでくる」ってのも、'80あたりの
サブカルまみれ少女をひきずっている見本みたいでつらすぎる。
とにかく行き詰まりを感じているんだろうね、作品だけでなく。

誰か「自分が思うほど、世間はあんたを気にしてない」と教えてやって。
あと電車の冷房に怒るぐらいなら上着を1枚持ち歩けと。
362花と名無しさん:2001/04/22(日) 01:37
面白くない作家に言い訳をする場をあたえてはいかんよねー
363名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/22(日) 01:44
コミックランキングやってるーーーー
364名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/22(日) 01:46
花より男子3位だーー
365名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/22(日) 01:48
1位がゴムマンが
2位がくそゆうぎおう
最悪だ
366名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/22(日) 01:50
ランク王国のぶすが殺しやいち
好きだって、、、
うそつくな!
367花と名無しさん:2001/04/22(日) 17:40
スイート・テン、面白すぎ!
368びん:2001/04/22(日) 18:45
恋する課長も! おもしろい!
369花と名無しさん:2001/04/22(日) 18:54
いやー 沖野よーこの看護婦マンガもおもしろい!
370花と名無しさん:2001/04/22(日) 20:29
総理大臣のまんがだって面白すぎて氏ぬよ!!!
371花と名無しさん:2001/04/22(日) 20:35
あずきざわさんのマンガもおもしろすぎてしんじゃう
372びん:2001/04/22(日) 20:48
その総理大臣の漫画、さっき読みました。ここのスレ、最近その作家さんのことばかりだったので興味を持って…。
今までは進展の気になる漫画を読んだら後はまた今度読もうかな…っていうのを繰り返してたのでなぜか読みそびれていましたが…。一度読むと次は必ず読むんですけどね。良い機会でした。
373びん:2001/04/22(日) 20:51
小豆沢さんの漫画は最近少し絵が変わったような…?東氏が面長に…
お水の展開も気になるなー。
374花と名無しさん:2001/04/22(日) 21:58
お水は大河ドラマみたいになってきたね
コマメのお仕事はもう載らんでよし
375花と名無しさん:2001/04/22(日) 23:22
お水はどーみてもネタに困ってる。
せっかくいままで人気があったんだから引き際がキレイな方がいいのに
ダラダラ続けちゃって失敗・・・
376花と名無しさん:2001/04/22(日) 23:29
ドラマ化にあわせて続けさせられてる気が・・・
377花と名無しさん:2001/04/23(月) 01:44
コマメの人はクッキーの稚野鳥子の影響受けてると思う。
それはそうと最近「泣き」があざとい。
ごく素直な読者(2ちゃんねら以外)には受けてるんだろうが、
個人的には・・・もにょる。
378花と名無しさん:2001/04/23(月) 22:47
あげ
379花と名無しさん:2001/04/24(火) 02:23
財前がホステスなんてイタすぎ。
380花と名無しさん:2001/04/24(火) 10:36
↑おまけに、看護婦さんまでやってらっしゃって、財前さんいつお休みなのかしら・・・。
お疲れねー、大変だわ・・・。
381花と名無しさん:2001/04/24(火) 11:03
お水のドラマ全然おもしろくない。
前回のはそれなりに見れたけど、今回のNO1見るたび、大根さに
イラついてくるんだよね。 あの女、全然ダメダメじゃん。
漫画の方も、今ちょっと見せ場だから一応楽しみだけど、言われてる
ように、ダラダラ続けすぎじゃないかなぁ?
382>381:2001/04/24(火) 11:39
あー、真野瞳はねー。
テレビ誌のインタビューで
「ホステスの衣装が恥ずかしくて控え室で涙が出てきた」とか
寝言抜かしていらしたのでもう役者としてカウントしてない。
大根のくせに何様なんだろう。
383でもやっぱ:2001/04/24(火) 11:40
コスメとコマメとこやまとお水があったら
読み甲斐ある誌面だよ。良かれ悪しかれ(笑)
前は「君の手」もカウントされてたけど。もう読み飛ばしてっからな…
384ひょっとして:2001/04/24(火) 11:45
コスメ、化粧品メーカーから袖の下もらいはじめたかな…

人間が描けてないと今回思った。
連載当初はあった「キレイへの思い」っつーか
ストーリー・キャラがメインで、メイクテクは小道具だったはずなのに
なんかなー。
ただの商品説明・テク説明になってしまっている。
カタログ漫画なら必要ないっすよ。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/24(火) 18:27
あのー、すみません、こやま先生のスレがありましたら
教えてください。。(見つけられませんでした)
386花と名無しさん:2001/04/24(火) 20:31
>385
こ、こやま「先生」…。
そんなあなたにここを教えていいものかどうか…。
#「あぁ・・・ぼたん雪も飛ぶよ」こやまゆかり3
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=983587329&ls=50
387花と名無しさん:2001/04/24(火) 23:31
いよいよ明日発売。あげ。
388花と名無しさん:2001/04/24(火) 23:42
>>382
そうなの?大根のくせにムカつく。

コスメは解説マンガでもいいや。絵がきれいだし、役に立つから。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 01:06
確かに、ラメの回読んで欲しくなったよ。ラメ。
390花と名無しさん:2001/04/25(水) 01:43
日置。。。すげえ。
391名無しさん(新規):2001/04/25(水) 01:44
カンナさんが終了してから読んでないや
392チャーシー:2001/04/25(水) 07:12
誰か、鈴木由美子のヤマトナデシコさんが載っていたのは何号か教えて下さい!
393花と名無しさん:2001/04/25(水) 09:39
コスメの高樹さん、わたしは好きになれないなあ。
394花と名無しさん:2001/04/25(水) 10:27
日置・・・ルイ16世かと思った。
395花と名無しさん:2001/04/25(水) 15:23
今日発売のKiss、読みました・・・。
なんなの?あの日置は!!!?
396花と名無しさん:2001/04/25(水) 16:46
私も今日発売のKiss読みました。
「コマメ・・・」で、普通バナナをあんなふうに持ったら、すぐ落っこちないかい?
397花と名無しさん:2001/04/25(水) 16:48
>>396
そんなことくらいでわざわざ書き込むのってバカ?
398花と名無しさん:2001/04/25(水) 17:44
夏堀さんが、53才だったなんて!こんなにお茶目な53才がいていいのだろうか?
でも、チャッカリ、会長と囲碁仲間だったなんて知らなかったよおーーー。
如月、チャーンス!
399花と名無しさん:2001/04/25(水) 17:45
うすっぺら〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い雑誌になってしまったね・・・
(内容が)特にあの偽善漫画、なんとかしてくれないかなあ・・・・。
400花と名無しさん:2001/04/25(水) 18:14
>397
全然ばかじゃないよ。私もそう思ったもん。絵がへただしさ。
そういう397のほうがオオバカだね〜。
401花と名無しさん:2001/04/25(水) 18:33
いやいや。どっちがバカとかでなく、396と397は同じ人でしょ。
402花と名無しさん:2001/04/25(水) 18:38
いやいや。どっちがバカとかでなく、396と397は同じ人でしょ。
403花と名無しさん:2001/04/25(水) 21:17
えーと、ご本人のHPの日記に書いてありましたが
「イージー・ライター」あと3回だそうです。

でもこういうことってWEB上に書いてしまっていいことなの?
404花と名無し403さん:2001/04/25(水) 21:19
本人がWEB上に、という意味です。
読者としては「あと何回で終わります」と先に告知されるのは萎えるんだけど。
あんまり考えてないんだろうか>作者
405花と名無しさん:2001/04/25(水) 21:37
南咲子ってむちゃくちゃ性格悪くない?
あんな、協調性なくて、仕事で暴言吐くようなのが
なんで課長になれるんだ???
部下にも「サン」付けで呼ばせる始末。
仕事ができる女には見えないのは私だけ?
406花と名無しさん:2001/04/25(水) 22:31
二ノ宮知子がKissの方に書くって二ノ宮知子スレに
あったけど、ほんとかな?
なら、すこし希望が・・・・
407花と名無しさん:2001/04/25(水) 23:46
南咲子は好き
408花と名無しさん:2001/04/25(水) 23:47
コマメ、もう勘弁してください。
奴のウザさには、ほとほと参りました。降参です。
女もウザけりゃ、男もウザすぎ。
409花と名無しさん:2001/04/25(水) 23:52
>>408
コマメ、ウザいってのはよーくわかったが
そういう人はどういう作品が好きでKiss読んでるの?
410花と名無しさん:2001/04/25(水) 23:58
なんとなく惰性で読んでるなぁ…
もうどうでもいいや。
411花と名無しさん:2001/04/26(木) 00:07
>>410
なるほどね、わたしもそうかもなぁ。
412花と名無しさん:2001/04/26(木) 00:48
シュガダ、絵が汚すぎる。
413花と名無しさん:2001/04/26(木) 00:58
最近はうつろあきこと伊藤理佐めあてで買ってる・・・
あとはこやまの間違い探し(ワラ
414花と名無しさん:2001/04/26(木) 01:00
沖野ヨーコ 相変わらず怒った顔が多く、口がデカすぎ・・・。
415花と名無しさん:2001/04/26(木) 01:08
>392 チャーシーさん
>誰か、鈴木由美子のヤマトナデシコさんが載っていたのは何号か教えて下さい!
「箱入り娘 撫子」でいいのかな?2001年2号です。
416花と名無しさん:2001/04/26(木) 01:20
篠有紀子、望月玲子は、もう「Kiss」で描かないのかなあ?
417花と名無しさん:2001/04/26(木) 01:37
今月の南咲子は私的にヨイのだが、ここではどうなのだろう?
「わかれたカレシが自分よりも合う相手と付き合っていて」
=自分が最高の相手ではなかった
というのは、かなりツライ現実だけど、たま〜に遭遇しませんか?
うぬぬ。
418花と名無しさん:2001/04/26(木) 02:18
南咲子は結構共感出来る。
今月号の咲子の気持ちは良く分かるなあ。。
419花と名無しさん:2001/04/26(木) 04:21
>>418
おお、同志よ!(TT)ソンナドウシハイヤダッテ
ほんとやるせないよね。
最後のページは効いた。つーか、あれで南咲子が好きになった。
それまではちょっとキッツイ女だな〜と思ってたケド。
420花と名無しさん:2001/04/26(木) 06:49
でも、咲子さんよぉ。
太田の気持ちはどーでもいいわけ?
キミがプロポーズするように仕向けたんでしょ?
んで、やっぱりモトカレってあんまりなんじゃ。

取引先にもあんな態度の社会人いるかぁ?大人げなさすぎ。
421花と名無しさん:2001/04/26(木) 07:08
マンかスクールの1回に発表って26日発売の号じゃなかったの?
誰も投稿しなかったとか??
422花と名無しさん:2001/04/26(木) 08:56
前回だんながわたしが読み終わって置いていたKISSを読んで「もしかして最近低調
なの?。前読んだときの方が面白かったな」と言っていた。
自分はずっと読んでるから慣れて面白くないのかなと思ってたけど、ここで叩かれて
るとか全然知らないひさしぶりに読んだ人にとっても面白くないんだなと思った。
まあ男性と女性の感じ方の違いはあるかもだけど。
423花と名無しさん:2001/04/26(木) 09:39
お水の花道、
前号の最後のコマにはハメられたね・・・
424花と名無しさん:2001/04/26(木) 13:22
お水の花道でどうも納得いかなかった点は
たかがママの事を一回明菜が悪くいっただけで、
あんなに他の子の態度が変わるってこと。

今までさんざん慕っておいて、結構みんな薄情者だったんだね。
425花と名無しさん:2001/04/26(木) 13:43
うん、なんか今回のお水は話の流れが不自然だった。
今まではワンパターンにしろ、まとまりがあったのに。
このマンガももうダメなのかな・・・
426花と名無しさん:2001/04/26(木) 18:07
ダメだろうね。 ネタつきてるのが見え見えだもんな。

コマメ、なんで花見に呼ばれるの? 普通嫁でも呼ばれないんじゃない?
へぼい社員の女だって、あんな所にしゃしゃり出てくれば叩かれて当然だろうに、
悲劇のヒロインちゃんみたいにへこんでんじゃないよ。
427花と名無しさん:2001/04/26(木) 18:23
コマメよー、ほんとにやだー!
なんなの?相変わらずの良いこちゃんは?
本当に好きだね>悲劇のヒロインちゃん

最近は仕事の話しからかけ離れてきたし、きっと結婚=最終回が近いね。
428花と名無しさん:2001/04/26(木) 18:44
救急ハート・・・ってさ、どうして真正面向いてる人物は皆鼻が2重になってるの?
429花と名無しさん:2001/04/26(木) 19:55
あ〜やっぱなごむなぁ「一緒に遭難したい人」
西村しのぶサイコー♪
430花と名無しさん:2001/04/26(木) 20:11
↑えっ!まじっすか・・・
431花と名無しさん:2001/04/26(木) 22:43
>>428
わたしもいつもそれ、気になってました・・・。
432花と名無しさん:2001/04/27(金) 01:34
救急、反町の後ろ髪の長さが、ヤンキーの子供を連想させてとってもイヤなんだけど。
いつからあんな頭になったんだろう? 気が付けばだったけど、前は普通に長めだった
気がするのに。
あと気が付いたのが、今回背景結構しっかりしてない? 今まで真っ白で、超都合よい
登場の仕方で、病室なのか詰所なのか外なのか全く判らなくて、全然現実味なかったんだけど、
今回はちゃーんと描いてあったから、状況判かりやすかった。
今までのクソみたいなご都合主義な絵を反省したのかな?
433花と名無しさん:2001/04/27(金) 01:35
顔漫画だったのが進歩したの?
最近飛ばしてたけど読んでみようかなー
434花と名無しさん:2001/04/27(金) 01:45
429さんは西村しのぶスレ見てないのか・・・?
見れば、ここで彼女がどう思われてるかがわかるよ。
435花と名無しさん:2001/04/27(金) 01:48
429はネタでしょ。
436花と名無しさん:2001/04/27(金) 01:51
429だけどスレ見たけどそんなもん知ったこっちゃないよ。
彼女のサイトなんて行った事もないしどーでもいい。
自分が思った事を書いただけだけど何か?
初めてこの板に書き込んだけどここの人性格悪いね、もう来ないよ。
437花と名無しさん:2001/04/27(金) 01:57
私も常連だけど、たしかに429さんに対しては性格悪いかも。
好きだって言ってんだから、それでいいじゃん。
ここ、叩き専用じゃないんだし。
438花と名無しさん:2001/04/27(金) 02:00
いや、429の書き方もどうかと。西村特に興味ないけど
ここではアンチが多いのは一目瞭然なんだし、褒めるにも
褒め方ってもんがあるでしょう。
2ちゃん初心者だからしょうがないのかもしれないけど。
まずは初心者スレ見てから来て欲しい。見たっていうなら
……、て感じ……かな。
439花と名無しさん:2001/04/27(金) 02:01
2chがどういうところか、この方は知らんのか?
でも他の板は行ってそうだが。

ちょっと突っ込まれただけで逆切れして喧嘩腰ってのも性格悪いと思う
が、どうか。私は西村さんは好きでも嫌いでもないけど。
これじゃ、西村ファンは場の空気読めない痛い人ばかり?と思われちゃうよ。
440435:2001/04/27(金) 02:03
>>437
そう? 西村への少女漫画板のレスを見てると、
429はネタにしか見えなかったんですけど。
441花と名無しさん:2001/04/27(金) 02:05
逆切れのレスも含めてネタでしょっ
よっネタしょくにんの鑑だねっ
442花と名無しさん:2001/04/27(金) 02:07
や、本人が怒ってるとこ見るとネタじゃないでしょう。
435さんの書き込み見た時は「あ?ネタなの?」と思ったけど。
443花と名無しさん:2001/04/27(金) 02:10
あーあ。。。
すーぐ「2chだから」とか「ネタでしょ」とか言い出す奴いるよね。
かなーりうざいよ。 んでイタイよ。
444花と名無しさん:2001/04/27(金) 02:10
>>441
へ??何のためにそんなことを・・?

前もコマメやこやまのファンが紛れ込んできて怒ってたけど、
こういう時ってどう2chを説明したらいいのやら・・。
445花と名無しさん:2001/04/27(金) 02:11
443のほうがうざいな。
446花と名無しさん:2001/04/27(金) 02:12
くっだらない負け惜しみ>>445
447花と名無しさん:2001/04/27(金) 02:14
激しく同意、443うざいしイタイ。
448花と名無しさん:2001/04/27(金) 02:15
KISSの話に戻してくれ。
449花と名無しさん:2001/04/27(金) 02:15
>>448
じゃあネタふってくれー
450花と名無しさん:2001/04/27(金) 02:16
いや、アンチの気持ちはわかるし、私も往々にして最近の作品の
アンチだけど、このスレはアンチばっかりじゃないんだし、ファンの
書き込みがあってもいいんじゃないの?
西村スレ読んでないから、向こうで何やってんのか知らないけど、
向こうがアンチの溜まり場なら、尚更ここで言ったっていいでしょう。
ダメ?
451花と名無しさん:2001/04/27(金) 02:18
>>447
イタイって意味、分かってる?
おまえみたいの言うんだよ。
たいした反論もできないで、ガキの野次馬みたいな真似してんじゃないよ(藁
452花と名無しさん:2001/04/27(金) 02:19
言ったっていいけど、あっという間に出てったからなあ。
ファンなら根性すえて擁護・賛美しなされ、と思うのよ。
説得力なんもなしで独り言書いて逆切れして遁走、じゃなあ。
453花と名無しさん:2001/04/27(金) 02:21
>>451
いいからもう荒らすな。今までROMしてたけど、ほんとにうざい。
漫画と関係ないことでチャット状態になってるぞ。
454花と名無しさん:2001/04/27(金) 02:21
ネタでもネタじゃなくてもいいじゃん。
同意できないもの・興味ないものには放置すればいいんだよ。
なにもいじめたり煽ったりすることはないよ。
455花と名無しさん:2001/04/27(金) 02:22
451さんは何をそんなに怒ってるんだ。謎。
456花と名無しさん:2001/04/27(金) 02:23
ただの嵐でしょ。嵐には放置プレイ!
457花と名無しさん:2001/04/27(金) 02:24
>>452
ファンじゃなくても、そのときの作品が良かったって事もあるのでは?
そんな根性入った人ばっかりじゃないんだし。
458花と名無しさん:2001/04/27(金) 02:26
嵐を判断できないあなたも謎(藁>>455
459花と名無しさん:2001/04/27(金) 02:28
話を戻すけど、シュガダの新しいカップル、けっこう無理矢理じゃない?
全くそんな素振りなかったのに、余った男女はとりあえずくっつけとけー
みたいな。
460花と名無しさん:2001/04/27(金) 19:18
高樹さんの唇が回を追うごとに、「オバQ化」していってると思っているのは、私と
水野まゆみだけではないと思う・・・。狙いか?
461花と名無しさん:2001/04/27(金) 21:36
ここってさあ・・・普段はそんなに賑わってるわけじゃないのに
時々、しょーもないことで大荒れするね(笑)見ててオモロイ。
462花と名無しさん:2001/04/27(金) 21:40
オバQ・・・確かに。
コスメの高樹さん見ると「エースを狙え!」のお蝶夫人連想するのは私だけ?
463花と名無しさん:2001/04/28(土) 01:11
今回のお水の花道さあ、前編までは結構期待してたのよ。
あのママがすんげくいい人でオーナーもママにぞっこんで(なんか南咲子とかぶる?)
明菜がもっと追い詰められてごっちゃごちゃとかさ。
なのにいつもどおりの”嫌な人が明菜のおかげで更生しましためでたしめでたし”
だったので萎えた〜〜。
464花と名無しさん:2001/04/28(土) 01:45
>>463
同意でございます。
もうちょいごちゃごちゃしてくれると思って期待してたのに、なんだありゃ?
かなーりヘタレた女だったなぁ・・・
もっと強力なライバル出現させてくれなきゃ、意味なしよ(はぁと
465花と名無しさん:2001/04/28(土) 13:11
西村はどーしてショート作品ご推薦なの?
466花と名無しさん:2001/04/28(土) 14:40
今一番、南咲子がきになる。
井原の心をとり戻すスベがあるのだろうか?あるとしたらどういった展開が予想できるだろう?リサは文句つけられないし…
太田の『あの女に惚れない男はいない』って…お前も惚れたんか?
太田とリサをくっつけてみたい。
467花と名無しさん:2001/04/28(土) 14:44
お水よりコマメより南が面白い!巻頭カラーで見たい。
468花と名無しさん:2001/04/28(土) 14:45
リサはなんで井原が好きなんだ?謎。
469花と名無しさん:2001/04/28(土) 14:47
すぎレボ、作者欲求不満?自分自身すぎなみたいなタイプなんじゃないかなぁ。
470花と名無しさん:2001/04/28(土) 15:59
私は「さきこ」あんまり好きじゃない・・・絵が汚いから。
話は面白いかも知れないけど、なーんか読みたーい!ってほどじゃないんだよね。
いっつも、買ってから2,3日しないと読みかかれないんだ。
471花と名無しさん:2001/04/28(土) 16:38
すぎレボ 今回笑いの壷にはまったのは「朝立って夜立たないものなーんだ」ってやつ
でもその他はいまいち笑えなかった。
まあ他の漫画に比べたら読めるから嫌いではないなあ。
472花と名無しさん:2001/04/28(土) 22:09
南咲子の人、出始めから、柴門ふみさん好きなのかな〜と思ってた。
前よりはうまくなってると思うよ。でも、今も絵で損してる気はする・・。

473花と名無しさん:2001/04/28(土) 22:54
あー確かにサイモンぽい絵だね。でもあれは天然だと思う。
474花と名無しさん:2001/04/28(土) 23:08
コスメの高樹さん、レイクエンジェルの人に似ている。
475花と名無しさん:2001/04/28(土) 23:43
つまり白人ぽいってことか(w)
476花と名無しさん:2001/04/29(日) 00:09
あのデカさ(あらゆる部分が)日本人離れしとるね
477花と名無しさん:2001/04/29(日) 00:40
高樹さん、どんどんブスになってるぅー
てゆっか、マ・ベールは人生相談所か?
マンガだからいーけどさー
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/29(日) 02:28
2週間でキレイにしてくれるんなら行くけどな(藁
479キャンベル:2001/04/29(日) 05:32
しかも効果がナカータラお金は返してくれる(藁
480花と名無しさん:2001/04/29(日) 23:04
あんな高飛車な美容部員はいやだ!
481花と名無しさん:2001/04/30(月) 20:44
高飛車でもそれほど間違ったことは言ってないからいいや。
実際自分が説教されたらちょっとムッとくるかも。
図星を指されるんだからね。
482花と名無しさん:2001/05/01(火) 23:48
最近の伊藤理佐、ちょっとネタ切れ感がある・・・・
483花と名無しさん:2001/05/02(水) 09:15
KISSってコアなファンがいないねえ。
やふーのトピ いつのまにか消えてたし。
立ち読み率高そう。
484花と名無しさん:2001/05/02(水) 13:35
中身スカスカで、コアになりよーがねーよ
485花と名無しさん:2001/05/02(水) 14:18
ああ、矢風トピ消えたの??
ここで散々叩かれてたこやまかコマメファンのやつが
立てたっぽいやつ。
最初のころ2ちゃんの悪口ゆってたしなー。
486花と名無しさん:2001/05/02(水) 14:45
HNも「スイートテンダイヤモンド」ってぐらいだからこやまファンだろーな。
まあ、こんなもんだろーよ
どこ読めば共感すんのか多分一生わかんないね。
487花と名無しさん:2001/05/02(水) 21:49
>>438
こういう人がいるから2chは正直な意見が言いづらくなるんだよな。
488花と名無しさん:2001/05/02(水) 21:50
なに今更持ち出してるんだろう…
489花と名無しさん:2001/05/02(水) 22:01
438じゃないけど、2chは正直な意見を言えるからこそ隆盛してる
所だと思うが。その結果、いろんな反応が出るのもまた当然。
それにどう対応するかも個々の自己責任。
2chに限らずどんな場所だって、前後の流れを、場の空気を見て
言い方を考えるのは当然のこと。煽る方も煽りにのる方も厨房です。
これ自体が煽りにとられませんよーに。さげ。
490花と名無しさん:2001/05/03(木) 15:44
あたらしいKissって何日にでるのですか?
もしかして合併号とかになっちゃってるの?
491花と名無しさん:2001/05/03(木) 15:51
Kissは毎月10日と25日発売です
492記す:2001/05/07(月) 23:47
ヴアー―か
493記す:2001/05/07(月) 23:48
ヴァ――か!
494記す:2001/05/07(月) 23:53
ここに書き込んでるやつら頭おかしい。最低なやろうどもだ!
人の漫画の悪口いうんだったら立ち読みすんな!
ぷっころす!かすやろう!かすは氏ね!
495花と名無しさん:2001/05/08(火) 00:04
それにつけてもコマメはつまらん
496花と名無しさん:2001/05/09(水) 02:24
コマメの作者が鬱病になりますように
497花と名無しさん:2001/05/09(水) 07:25
時々フライング販売してる本屋あるよね。
498花と名無しさん:2001/05/09(水) 18:01
明日発売ということで、あげ。
499花と名無しさん:2001/05/09(水) 18:13
え、今日でてたよ>最新号
500花と名無しさん:2001/05/09(水) 18:30
>>499
いいねえ、早売り地区は。
こちらは明日なの。田舎へ行くほど早売りになるみたいね。
501花と名無しさん:2001/05/09(水) 19:55
京都市内は田舎なのか?
関西は早いんだと思ってたけど。
502花と名無しさん:2001/05/09(水) 22:55
どの辺が早売りなの?
503花と名無しさん:2001/05/09(水) 23:13
東京で早売りの店教えて下さいぃ。
504花と名無しさん:2001/05/09(水) 23:59
東大の本郷キャンパスの第二食堂の1階の本屋さんは早いよ。
生協の会員だとまけてくれるよ
505503:2001/05/10(木) 00:09
>504
うそみたいにめちゃ近所!だっていつもそこの近くのコンビニで
買ってるんだもの。
一般の人間も買って大丈夫なんですか?
何時まで開いてるんでしょうか。
今度の発売日前日から行ってみます。ありがとう,うれしい。
506花と名無しさん:2001/05/10(木) 07:31
発売日あげ
507花と名無しさん:2001/05/10(木) 11:40
あたしゃこまめより、タマコちゃんと一緒に働きたいわ。
508花と名無しさん:2001/05/10(木) 18:27
夏堀さんとは一緒に働きたくない気が・・・。直接関わりない課とかだったら
仲良くなれそうだけど。
509花と名無しさん:2001/05/10(木) 23:26
恋する課長・・・。見ると鬱・・・
510花と名無しさん:2001/05/10(木) 23:47
もうさぁ…
イージーライダー・小沢真理 とか
ムーンライトランデブー・小椋冬美 みたいな
無機質つまらないの載せるのやめよーよ…
それだけで今号ははずれだな、と思ってしまう。
511花と名無しさん:2001/05/10(木) 23:56
無機質つまらない(笑)
BGM系って感じ?
でも小沢真理さんのは別に無機質でもないと思うけど。
512花と名無しさん:2001/05/11(金) 00:37
「お水・・・」だんだん明菜の顔が子供っぽくなってきたような・・・気がする。
のび太も出て来るしぃー!
513花と名無しさん:2001/05/11(金) 00:40
久々に立ち読みしたんですが、ペットって終わっちゃったんですか?
514花と名無しさん:2001/05/11(金) 07:15
>>513
ペットは次号!
515花と名無しさん:2001/05/11(金) 08:03
小沢真理はまだ体温があるというか「今」からそんなにずれてないけど、
小椋冬実は本当につまらない。なんで載るの?人気あるの?
絵は白いし、気のきいた台詞があるわけでもないし、話も別に・・・。
なんか時代がここだけ違う。異次元。面白ければ何でもいいんだけど、
これって・・・。
漫画読みの友人がこの人キャリア長いらしいって言ってたんだけど、
そんなこと知らない人間にはどーでもいい。今がすべてだ。
516花と名無しさん:2001/05/11(金) 09:19
>>515
同意…。小椋さんて業界評価が高いんだよね。でも読者にとったら
既に過去の人。つーか、下手したら「誰よこれ?」って人もいるだろうし。
Kissの読者って別にそういう作家をありがたがる傾向ないと思うんだけど…
517小椋先生って:2001/05/11(金) 12:19
「りぼん」の頃は結構評価高かったらしい。私はこの頃からキライだったけど。
マジこういうのは、同人誌でやってくれってカンジだね。
ページの無駄。すぎレボ次回お休みなので、この分をやってくれたらって思った(藁
518花と名無しさん:2001/05/11(金) 12:58
kissにあわないんじゃない?単純に。
519花と名無しさん:2001/05/11(金) 13:05
すぎレボが支持されてるような雑誌の読者層だからなあ。
520花と名無しさん:2001/05/11(金) 13:24
りぼんではオシャレってーか雰囲気で人気あったんじゃない?
521花と名無しさん:2001/05/11(金) 14:09
松本ミオってKissに書いてるってきたけど、本当?
消えたと思ってたんで.ここでも話題になってないみたいだけど。
522花と名無しさん:2001/05/11(金) 15:14
「イージー・・・」は、私はおもしろかったけど。
でも、確かに小椋さんのは今のkissでは浮いてるかも。
私は、そういう漫画もあっていい派。

松本さんの話題出てるよ。「シュガーダーリン」を
「シュガダ」って省略して話題にしてるのがそう。過去ログ見よ。
523花と名無しさん:2001/05/11(金) 17:01
最近kissはつまらなくなってきたと思ってたけど
そうか。。。こまめおもしろくないのか・・・
っていうか「スイート10」みたいなどろどろしたのが嫌いだから
ふつうにハッピーエンドで読めていいと思うけど。。。
さきこもはあともお水ももういいよ、
これから立ち読みにしたほうがいいですか?

524花と名無しさん:2001/05/11(金) 17:13
>>510
このスレのどこかでがいしゅつだけど、小沢さんの連載は終わるそうです。
525花と名無しさん:2001/05/12(土) 00:46
発売してもすぐに下がるスレだねほんと。
526花と名無しさん:2001/05/12(土) 01:36
P256の、古本反対運動が気になる・・・。
527花と名無しさん:2001/05/12(土) 03:28
>>526
あれは今発売中の漫画雑誌にもれなく載ってるね。
漫画板にスレあったよ。(読んでないけど)
528花と名無しさん:2001/05/12(土) 08:32
KISSが売ってなくてカーニバルの方を買ったんだけど、こっちもすっごく
つまらなかった。似たような話でへたれな絵。講談社自体が低迷なのか??
529花と名無しさん:2001/05/12(土) 10:38
あの運動に参加してない漫画家の考えを聞いてみたいな。
”漫画家の努力を無駄にするなんて!”とは考えてないってことだもんね。
伊藤理佐とかいないもんね。

私個人的には古本は助かるんだけどねぇ・・・・
530花と名無しさん:2001/05/12(土) 11:51
古本ねー なくなると困るんだよね。
どーでもいい漫画なら間違いなく古本屋で買うから。
逆にすっげーおもしろい漫画だったら発売直後に買うよ。
要はさ 面白い漫画書いてたらいーんじゃねーの?
しょうがないよ あきらめなさい反対してる漫画家達。
ゲームソフトだって裁判で「売ってよし」になったんだから(まだ争ってるけど)
531花と名無しさん:2001/05/12(土) 15:43
>>530

大賛成!!!!!!!!!!!!!!
そーーーなんだよ!!!
伊藤理佐やコスメは発売日が待ち遠しくて買うもん。
532花と名無しさん:2001/05/12(土) 15:47
http://www.maido3click.com/2ch/

321も掲示板があるうちのこのくらいの順位ってことは
結構人が多いんだね、ここ。やけにすぐ下がるナァとは思ってたけど。
533花と名無しさん:2001/05/13(日) 00:53
伊藤理佐がすきなのー?
あの腰をうごかして金魚運動、くいくいとかが?
534花と名無しさん:2001/05/13(日) 01:21
伊藤理佐好きは、ここでもかなり多いよ。
私も大好き。 結構持ってるし。
下ネタもグーよ。
535花と名無しさん:2001/05/13(日) 10:49
古本屋じゃないと往年の名作とか売ってないのもあるからなあ。
でも、こやまみたいないい加減な漫画家がああいうのに名を連ねている
と腹がたっちゃったりする。
536名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/13(日) 16:10
小沢真理は前の連載の方が良かった。
今のはつまらない
537花と名無しさん:2001/05/14(月) 00:35
伊藤理佐はエロ漫画家と自他共に認められてるけど、
エロ抜きでも充分おもしろいし。
538花と名無しさん:2001/05/14(月) 04:13
古本屋をなくせっていうんじゃなく、古本屋側にも何らかの形で
フィードバックさせろって話じゃないのかな。
図書券の問題とか深刻じゃん。あれは書店側が前金出して市場に出回ってるもんだけど、
それが書店でペイされずに古本屋(ブックオフとか)で使われちゃう。そのへんを
怒ってたよーな。
私も古本屋はよく利用するのでなくなったら困るさ。
539名無しさん:2001/05/14(月) 07:16
マンガ喫茶がなくなるのも困る。
540花と名無しさん:2001/05/14(月) 07:52
>>535
>いい加減な漫画家がああいうのに名を連ねている
激しく同意。
他にもそう思う漫画家がいた。 ちゃんとしたの描いてから参加しろって
541花と名無しさん:2001/05/14(月) 09:48
こやまも運動に参加してるんだ〜(W
己の技量じゃ古本屋で買われまた古本屋に売られる のループ売買しかねーだろ利用価値が。
古本屋に売られるのが嫌なら太く短く内容の濃いものを書け!
水増ししたような漫画をだらだら書いて巻数増やしてるだけでも許せんのに。
542花と名無しさん:2001/05/14(月) 10:30
>535、541古本屋の急増は普通の書店・コミック出版業界全体の首を
真綿でゆっくり確実に絞めるような状況を生み出している。
いずれ内容的にも価格的にも我々読者のマイナスになりうる可能性も否定できない。
よけい売れ線の漫画しか雑誌にはのらなくなることは必至。
こやまはそのへんもわかっていると思うから、こんなことで言及は無意味。
古本屋の存在の仕方に抗議しているわけだからね。
543花と名無しさん:2001/05/14(月) 13:02
古本屋がなくなるなら 本屋は漫画にかけているビニールをやめれ。
内容を見ずして買いたくないんじゃ。最近の漫画は駄作が多いからさあ。
544花と名無しさん:2001/05/14(月) 13:43
>543
それは、矛盾していると思われ。(笑)
545名無しさん:2001/05/14(月) 23:22
笑える〜 こやまなんか中身が空っぽのマンガばっかり書いてるくせに。
ページ数のムダなのに。
546哲学ヲタ:2001/05/14(月) 23:30
>>544
どこが矛盾してる?
547花と名無しさん:2001/05/15(火) 00:34
>544コミックスの中身の全てを読まなければ、
本来駄作かどうか判断できない(もしくは判断してはいけない)故。
548花と名無しさん:2001/05/15(火) 00:36
失礼。>546
549花と名無しさん:2001/05/15(火) 21:27
誰か、それぞれの作品と今回のあらすじ教えてくれ・・・。最近特に憂鬱になるから読む勇気無くて・・・。泣
550名無しさん:2001/05/16(水) 00:48
551名無しさん:2001/05/17(木) 07:13
KISS編集部は無駄な漫画家の淘汰をしてほしい。
552花と名無しさん:2001/05/17(木) 09:41
カーニバルの問題的シリーズの絵、すごかった・・・
553花と名無しさん:2001/05/17(木) 17:51
>>552
こわかった。
554花と名無しさん:2001/05/17(木) 21:54
>>552,>>553
あの人の絵って生気がないよね。
555花と名無しさん:2001/05/18(金) 01:33
コマメ、もうやめてほしい。
前は好きでも嫌いでも・・・だったけど、今はかなーり嫌い。
556花と名無しさん:2001/05/18(金) 10:35
問題提起シリーズ描いた人プロなの?
漫研の下手な人のレベルだよ・・・
557花と名無しさん:2001/05/19(土) 09:06
コマメはもういっぱいいっぱいって感じだね。
558花と名無しさん:2001/05/21(月) 00:52
今週末かぁ・・・もう立ち読みして確認してから買おう。
不景気だからネ。
559花と名無しさん:2001/05/21(月) 01:23
厨房の頃背伸びして買ってた。
今立読み。
だってつまらんもん。
立花菊の甘えた関係も終わったし
救急ハート治療室も当初は楽しげだったけど
最近は涙ばっかりながして感動を促し過ぎてるし
あなたにホの字もおわちゃったし
きゃべつひよこめは何時の間にか見なくなった。
お水シリーズと君の手〜は飽きた。
560花と名無しさん:2001/05/21(月) 09:25
559は今は工房?
561花と名無しさん:2001/05/22(火) 01:23
あなたにホの字が面白かったという風に>>559は読めるのだが、その頃は
よかったのか?こやま。
562559じゃないけど:2001/05/23(水) 07:10
>>561
ここを読むと”こやまの漫画は内容が似てる”という感じ。
ってことはそのころはまだ飽きてなかった頃じゃない?
絵は悪くないんだし。
563559です。:2001/05/23(水) 19:01
今は卒業したので公房じゃないです。
私がkiss読み始めたのはちょうどmimiから
kissに移って隔週発売が決まった頃で
ゴーゴー・ガールズ、君の手、ホの字、音無可憐
ひよこまめ、世界で〜音楽がやってた気がする。
ホの字はですね好きだったんですけどチョクチョク
休載ばかりで他の漫画描いてたりするので連載が終わったのかと
思いきやまだ続いてたりしたし、話もかぶっていましたし。
今考えてもkiss創刊当時のほうが楽しかったです。
どなたかmimi時代から読んでいる人はいますか?
564花と名無しさん:2001/05/23(水) 19:15
恋する課長はあと2回で終わるとな。
イージーライターも終わる。
いっそ全部終わらせちゃえ。休刊しろよ。
漫画家総入れ替えで復活なさいませ。
篠由紀子復活きぼーん
565花と名無しさん:2001/05/23(水) 20:56
こやまスレはご無沙汰だけど、絵は悪くない、ですか?>>562
私はこやまの何が悪いかって、一番は絵だと思うんですが。

私は高田祐子きぼん。
566花と名無しさん:2001/05/23(水) 21:12
高田祐子なあ・・・
コーラスに移籍した後、今はまたどっか別雑誌移ったのかな??
あの女医さんの話大好きだった。
篠有紀子復活同意!!
あとは二ノ宮知子も本誌移ってくるみたいだから
ちょっとはマシになるでしょう。
567花と名無しさん:2001/05/23(水) 21:37
救急ハート治療室の反町と冴。
いつまであの関係が続くんだろ?
頼むからさっさとくっついて終わってくれ。
患者が幸せになるのを見て涙流している暇
あったら反町とデートする機会でも狙えば?

吉田栄作がドラマで反町役だーと知って
はっきり言って萎えた。
568花と名無しさん:2001/05/23(水) 21:43
救急ハート・・・もうお腹いっぱいって感じ。
食欲なくなるよ・・・なんでだろ。
ダイエットしてる人は繰り返し読むとヨシ。
569花と名無しさん:2001/05/23(水) 22:11
↑鼻は二重だし、いつも怒ってるし、口はでかいし、鼻水と涙でぐちょぐちょだしね。
570花と名無しさん:2001/05/24(木) 11:41
フライング販売あげ。
571花と名無しさん:2001/05/24(木) 12:13
高田祐子私も復活きぼーん。
「天下のまわりもの」シリーズよかった。
二宮知子もダイスキー!
こやまは、ひっそりと連載するんならつっこみマンガとして
許そう。
572花と名無しさん:2001/05/24(木) 14:26
>>567
ドラマでは反町って名前じゃなかったね。さすがに使えなかったんだろうね。
573花と名無しさん:2001/05/24(木) 14:31
>>565
私もこやまは絵が(絵も)だめだめだと思う。顔のかきわけができてないし。
コピー多用という指摘も多い。その上ストーリー展開もワンパターンなので
みんな同じ話に思える。
まあデッサン的に崩れてるかどうかという意味ならもっとひどい人も多いけどね。
574名無し:2001/05/24(木) 22:05
こやまは嫌いだけど絵はうまいと思う。
背景なんてすげー細かい。よく見てみ。
小椋冬美や小沢真理みたいに真っ白ケの漫画よりはまだマシ。
575花と名無しさん:2001/05/24(木) 22:09
その細かいのがコピーなんでしょ?>574
576花と名無しさん:2001/05/24(木) 22:26
>>574
えっ?背景なんてすげ-細かいって、写真だからでしょ?
こやまのまちがい探しなんてすぐわかるよ。
577花と名無しさん:2001/05/24(木) 22:33
こやまの背景誰が見てもコピーだって
気がつくと思ってたけど・・・
小椋冬美や小沢真理のほうが内容もエピソードも
絵のセンスも圧倒的にいいと思う。
こやま、認めてる人っていたんだ・・・びっくり・・。
二ノ宮知子早く掲載して---!!
578花と名無しさん:2001/05/24(木) 22:39
>>574 小椋冬美はともかく小沢真理は真っ白じゃないYO。
こやまのほうが全然嫌。人物の顔までコピー使い過ぎだしダサすぎ。
579花と名無しさん:2001/05/24(木) 22:54
574は、コマ数が多ければ描き込んでると錯覚してる厨房?
コマ数が多いとその分背景はいらないし、見せ場も構成力もいらん。
おまけに顔のアップはコピー多用。あれほどの手抜き漫画を絵で評価とは。
580花と名無しさん:2001/05/24(木) 23:36
>>579
だって、話は糞だし、こやまスレじゃ叩かれまくってるし、
ファンとしては突っ込まれないためには
絵を誉めるしか残る道は無いんじゃないの?
にしても、あの漫画は酷すぎだが。
581こやまスレ見てないけど:2001/05/24(木) 23:57
ファンねぇ。いたんだ・・・・(感嘆)
>>579 コマ数が多い=ひとコマが小さい=背景が細かく見える
ってことだよね。
>>574 拡大して見てみ。全然細かくないはずだ。
こやまとかおきのとか、コマ数が多い漫画家は背景になんか力入れてない。
絵よりも話で読ませようと思ってるんだろうが、
私の場合もうごちゃごちゃしたあの画面見ただけで話を読む気力失せるから
意味なし。マルが飛んだり口がなかったり効果も激古。少しは進歩しろ!
582花と名無しさん:2001/05/25(金) 01:57
高田祐子、わたしも好きだった。
でも、いまの「おまじない美容師・・・」や前のモデルの話とか
はあんまり好きじゃない。(コーラス連載だったっけ?)

女医さんのシリーズとか、三兄弟のとか、
あの頃のパワー復活きぼ〜〜ん
583花と名無しさん:2001/05/25(金) 02:37
小沢真理のは毒にも薬にもならんタイプだね。
あっさりしすぎててどうでもいい域。
小椋冬美の方が情感があって白くてもいいな、と思う。
584花と名無し:2001/05/25(金) 07:11
買ってこYOっと。
585花と名無しさん:2001/05/25(金) 07:58
こやまの絵が下手かどうかは置いといて、背景のコピペなんて当たり前にやることだよ。
グラフィックソフトを使って自分じゃ描いたこともない背景や静物を置くことも当たり前。
いちいち描いてる方が偉いというのは間違い。
漫画を描いたことがあるわけでもない素人が知ったかぶりしない方がいいよ。
読んでて赤面する。
586花と名無しさん:2001/05/25(金) 08:28
すぎなが休載なの忘れてうっかり買っちゃった(T^T)
真柴ひろみの連載が再開していた。鬱だ
587花と名無しさん:2001/05/25(金) 08:40
>585
業界の人らしいけど「いちいち描いてる方が偉いというのは間違い。」
っていうはあなただけの個人的意見でしょう?
さも、漫画業界全体がそういう風潮であるような偏った意見は
読んで寒気がします。

あなたのような人が今の漫画の薄利多売に貢献しているんですね。
588花と名無しさん:2001/05/25(金) 08:50
>いちいち描いてる方が偉いというのは間違い。
描いている方が偉いのは当然かと思うけど?
ただ漫画は絵とストーリーの両方で見せるものであるから
多少バックが手抜きであってもそれを感じさせないテクニックだとか(ごまかしとも言うか?)
ストーリーの濃さがあれば許されるとは思う。

コピーやソフト使うのかダメとかじゃなくてバランスや見せ方なんじゃないの?
背景のほとんどがコピーかシャボン玉、ストーリーもヘタレって漫画家では
援護のしようもなかろう。
589花と名無しさん:2001/05/25(金) 09:22
>>585
漫画は読み手がいるから商売になるのよ。
背景がコピーは手抜きと感じるかどうかは、
書き手の問題じゃなくて読み手がどう受け取るかでしょう。
マジで書いてるなら、あなたのがサムイよ。
590花と名無しさん:2001/05/25(金) 10:08
小沢さんの漫画大好きなので終ってしまうのは残念。
別に嫌いな人がいてもいいけどこやまさんとかと比べるのは違うと思う。
漫画として全然タイプ違うでしょ。
こういう漫画家はkissでは受けないのかっていうのが感想。
小椋さんは、もう少し内容に深みが出てくれば嬉しい。
今のはあまりにも読みごたえがない。「天のテラス」のレベルを望む。

白くてもあっさりしててもそれは漫画家の個性。
ただ描きこんでいればいいというものではない。
むしろ「場面説明」の意味しかもたない こやまさん系の背景より
雰囲気を感じさせる小椋さんや小沢さんの背景のほうが好き。
こやま系を好む人とは漫画の楽しみ方が違うのかもね。
591花と名無しさん:2001/05/25(金) 10:15
小沢さん、数年前は柱だったのにな。
てゆーかこっち系の雑誌だった。Kissは。
白鳥麗子のギャグ暴走あたりから全面的にお下劣チックになった。
592花と名無しさん:2001/05/25(金) 10:21
うん、昔はそっち系の作家がもっとたくさんいた。
篠有紀子も望月玲子もそのひとり。ヤングユーがライバル誌って感じだった。
今はこやま系全盛。今のライバル誌って、ビーラブあたり?
でも、ビーラブより下世話だし。
どっちでも、おもしろきゃいいんだけどね。
593花と名無しさん:2001/05/25(金) 10:24
おもしろきゃね。
594花と名無しさん:2001/05/25(金) 10:29
おもしろくなくなっちゃったからなぁ
595花と名無しさん:2001/05/25(金) 11:27
こやま系のなかにこまめも入りますか?
どっちつかずですか?
596花と名無しさん:2001/05/25(金) 11:35
>>595入りますに1票

最新号買った人、感想求む。
597花と名無しさん:2001/05/25(金) 13:34
「さみだれ五月」の絵、私的に苦手・・・。
598花と名無しさん:2001/05/25(金) 13:45
小椋・小沢はアシがうまいんじゃないのかな?

どーでもいいことだが、もにかってなんか共感できないや。
なんでだろ?
599花と名無しさん:2001/05/25(金) 13:54
>>590
他の雑誌の読者になった方が幸せと思われ。
600花と名無しさん:2001/05/25(金) 16:01
篠有紀子さんとともにフェードアウトしました。
違う雑誌みたいになって悲しいです。
あのときこやまは残れても望月玲子さんが残れない雑誌って・・・。
601花と名無しさん:2001/05/25(金) 16:44
こやまについて語るならこやまスレへ逝って。

佐藤真由美、そんなに絶賛ものかなあ。(吉本ばななが好きだってさ)
内容わかりにくいし絵柄も入り込めないし・・・。
肌があわんなあ・・・。この人好きっていう人はいるだろうけど。
602花と名無しさん:2001/05/25(金) 17:17
佐藤真由美って誰?
603花と名無しさん:2001/05/25(金) 19:00
鈴木由美子の新連載、またあーゆーパターンか・・・。
外見と中身のギャップネタ、もう飽きたなぁ。
604花と名無しさん:2001/05/25(金) 19:13
>>559

はいはーいmimiの頃から読んでるよ〜KISSの創刊当初は
確かに豪華な顔ぶれだったよね。ここ2年くらいKISSが
全然面白くなくなってこりゃもう歳だからか?(一応20代)
と思ってたけどこのスレ見て安心した。みんなそう思ってんだ
mimiからKISSに移る時に万里村奈加(だっけ?)が
いなかったのがショックだったー。あと吉田まゆみと
605花と名無しさん:2001/05/25(金) 20:56
>>603
バーバラね・・・・確かにカンナさんと一緒だよね。
いっそエッセイマンガに転向したほうがいいかもしれない。>鈴木由美子
観察眼はありそうだから。
606花と名無しさん:2001/05/25(金) 20:57
おぉmimi時代から読んでいる人がいるなんて
感動です。
なにせ5年前位の話ですから・・・。
今日発売のkissはハッキリ言って終わっていると思います。
607花と名無しさん:2001/05/25(金) 21:02
鈴木由美子は外見ネタしか描けんのか。薄っぺらい。
介護になるとあんなんになっちゃうし。
佐藤真由美?なんつーか、自己満足っぽいし
内容がわけわかんない。私は苦手。
608花と名無しさん:2001/05/25(金) 21:04
mimiの高梨くみとかのほうが鈴木由美子より
同じイケイケ漫画でも、ずっと面白かった。
「ばちあたり常夏娘」とか好きだったんだけど。
(絵は下手だが)
609花と名無しさん:2001/05/25(金) 21:05
>>607
そうそう、美人とブスのネタしかないのね。
いい加減、違う題材考えればいいのに。
鈴木由美子って自分の事を美人と思ってるみたいだから、
自分の気持ちや理想を漫画に反映してるのがよくわかる。
610花と名無しさん:2001/05/25(金) 21:09
え〜、ぶさいくだと思ってるから
ぶすに優しいマンが書いてるんじゃん?
611花と名無しさん:2001/05/25(金) 21:47
>>608
「ばちあたり常夏娘」なつかしー!高梨くみって
今どーしてんでしょーねぇ?
小林まりことか好きだったなぁ・・・くにたち物語りも
mimiだったよね〜?
612花と名無しさん:2001/05/25(金) 23:25
「おだまり結婚式場」ってのもあったよね。1話ずつ、起承転結がはっきりしていて、
読みやすかったな・・・。
あと「フェニックスでいこう」だっけ?背の高い女の人の話も、まあ印象にあるかな。

この前まで連載していた木村千歌、なんか打ち切りされたような嫌な終わり方のような
気がする・・・。
613花と名無しさん:2001/05/26(土) 00:05
あれ?今号くちでかマンガ休載か。
614花と名無しさん:2001/05/26(土) 00:52
今日立ち読みして置いてきました>KISS
終わってるよねー確かに。
もう立ち読みも止めようと思ってるよ。
615花と名無しさん:2001/05/26(土) 00:54
コスメの魔法、前は化粧品の形とかに凝ってたのに今回えらくシンプルを通り
こして絵が雑じゃなかった?話もだんだんありきたりになってきたし。
しかも1回で終わるストーリーを水増しして3回にしてるし。
616まあお下品:2001/05/26(土) 06:56
コスメもあきたよ・・・・ね。
あれってデパートなんでしょ?
で「Hメイク」だのって・・・非現実的。
617花と名無しさん:2001/05/26(土) 09:46
きす売れてないだろなー。
こりゃほんと金出そうとは思わないよ。
子豆も絵が気持ち悪くて読む気しないし(今号のってた?)
スイト10だけ立ち読み。
立ち読みすらも時間のムダの気がしてきた。
618花と名無しさん:2001/05/26(土) 10:06
コマメって新卒派遣だったんだねー(ワラ
619花と名無しさん:2001/05/26(土) 10:07
ちなみに派遣板では新卒派遣の評判はすこぶる悪い
コマメは思い込みの激しい仕事できないちゃんの可能性高し!!!
620花と名無しさん:2001/05/26(土) 10:08
ていうか彼氏のことも仕事のこともすべて就職活動中のコマメの夢オチきぼん
621花と名無しさん:2001/05/26(土) 11:20
真柴ひろみもなんかあの絵見てるとくら〜い気持ちになるんだよね。男嫌い
にも見えないし。
622花と名無しさん:2001/05/26(土) 13:02
コマメだけど、黒電話なんだね・・・。
623花と名無しさん:2001/05/26(土) 13:21
今回の「コスメ・・・」って「しようよ」みたい・・・。
624花と名無しさん:2001/05/26(土) 14:23
鈴木由美子は年齢的にkissの読者層についていけてないのでは?
老人介護とか、おばちゃんが主人公とか、kissにはちょっと違うんだよな〜
実力がないんじゃなくて、無理矢理若者に合わせようとしてるから
中途半端になっちゃってる気がする。

もう少し年齢層が上の雑誌なら面白いのかけそうなのに。
625花と名無しさん:2001/05/26(土) 21:18
kissって何歳くらいの人が読者層なんだろう?
そんな私は31歳・・・
626花と名無しさん:2001/05/26(土) 21:23
10〜20代でしょ>読者層
どっちかっつーと作家の年齢層の方が気になるじょ。
結構高いんじゃない?
627花と名無しさん:2001/05/26(土) 21:23
鈴木由美子が描く「イケてるイマドキの女」って
全然イケてないんだけど(笑)。
628花と名無しさん:2001/05/26(土) 21:29
>625さん
私も30代です。
kiss創刊から読み続けて、気が付いたらこの年に。
作家の年齢層は30代後半くらいが多いと見た。>626さん
629花と名無しさん:2001/05/26(土) 21:36
626>>628
なんか感覚的なズレを感じるんですよ。
私も30代前半ですけど、自分(私)と近いセンスで若い子を描くのってどうなんだろう。
古くないのかなぁ?
キャラと同じ世代の現役の子としてはどうなんでしょう。

でも創刊当時からの読者って多そうですね。
630花と名無しさん:2001/05/26(土) 21:38
お,意外と30代多い?私も31。創刊号から読んでる。
631花と名無しさん:2001/05/26(土) 22:06
mimiから読んでる・・・32歳。
632花と名無しさん:2001/05/26(土) 22:29
mimiからkiss、今はmiuとzipper・・まだまだ若いつもりの31。
633花と名無しさん:2001/05/26(土) 22:47
32だけど・・・
同じ年の10年来の友人が漫画好きが判明。(外で会うから)

36の姉は子供の頃は漫画好きだったけど、今は全く読まない。
30〜35くらいが多いのでは。という勝手な予想。
634花と名無しさん:2001/05/26(土) 23:02
げ。ここってジツはおばちゃんの巣窟だったのか!!
てなあたいも25。人のこといえねーや。
635花と名無しさん:2001/05/26(土) 23:13
作家の年齢が年齢だけに漫画もマンネリしてくるのでは?
まぁ〜こんな私も27だけど。
636花と名無しさん:2001/05/26(土) 23:24
私は今33。mimiは読んでなかった。
637花と名無しさん:2001/05/26(土) 23:26
そういえば鈴木由美子、20代に戻った主人公に別の(ほんとにそれくらいの)
女の子が「デビュー当時の聖子みたい」っていうけど聖子のデビューって
その子がまだ2,3歳の頃だと思う。後から何かで知ったとしてもぱっと
出てくるセリフじゃないよね。
638花と名無しさん:2001/05/26(土) 23:28
20代できす読んでも楽しくないと思う。
639花と名無しさん:2001/05/26(土) 23:44
>>637
うんうんそれ私も思ったよ。29の私でさえパッとでる
セリフじゃないなぁなんて思ったモン(ムリある?)

がいしゅつかもしれないけど、もりたゆうこって
話題にもならないほどつまんない漫画なのかな
あのセリフだけの漫画ってすごく読みづらいのは
私だけ?
640花と名無しさん:2001/05/27(日) 00:46
kissの対象年齢層って20代のOL〜若い主婦って勝手に思ってた。
そんな私は23歳。

鈴木由美子は40過ぎてるはず。
今時の20代の感覚はわからないだろうなぁ。
でも好きな作家なんで頑張ってほしい(kissで、というわけでなく)。
なんか、安心して楽しめるところが好き。
641花と名無しさん:2001/05/27(日) 02:40
>>640
>20代のOL〜若い主婦
私もそう思ってた。 ちなみに25歳。 確か21くらいから読んでる気がする。

今回、コマメ絵だけ見て内容把握した。 字を読むほど、あのクソ漫画に我慢
できなかったので。 コスメも最悪。 もりたゆうこも困ったもんだ。
642花と名無し:2001/05/27(日) 06:47
南課長って、仕事の話はアレだけど、恋愛心理かくのリアルない?
結構咲子に共感してしまうんだけど。失恋直後だからか??
643花と名無しさん:2001/05/27(日) 10:40
>鈴木由美子
少年誌に描いてた自分ちの犬のエッセイ漫画良かったよなぁ。
あれの続き描いてくんないかなぁ。でもそれじゃ,チーコ,ポチ,と
動物漫画雑誌になっちゃうか。
644花と名無しさん:2001/05/27(日) 12:24
>鈴木ゆみこ
単行本でトイレ姿の写真のっけてた。
痛い。痛すぎる。
645花と名無しさん:2001/05/27(日) 13:56
鈴木由美子の漫画は毎度毎度
なんであんな狂った漫画なわけ?
音無可憐は適度に面白かったけど
タイトル忘れたけどブスな女が美容整形して
キレイになって男と付き合う話は大嫌い。
今連載しているオバさんがモデル時代の体型に
戻る話もすんげー嫌い。
でもイケイケバカ女の続編は楽しかった。
なんだかわからんがはらわたが
にえくりかえりそうな位嫌い。
646花と名無しさん:2001/05/27(日) 14:44
鈴木由美子の書く女がイケテルかイケてないかは
別として面白いと思うよー新連載
前回の、介護のやつは痛いくらいつまらなかったしさ
647花と名無しさん:2001/05/27(日) 14:46
>>642
同意! なんか痛いわ、と思いながら読んでる。。。
648花と名無しさん:2001/05/27(日) 14:48
がいしゅつだと思うけれど教えてください・
なぜ数回に1回休載というかお休みするのか・・・?
すべてのマンガをのせるのはちょっと・・・ってこと?
今号はすぎなとシュガダお休みだったでしょ?
649花と名無しさん:2001/05/27(日) 16:27
今回の鈴木由美子はまだなんとも・・・
まあいつものパターンといえばそうなんだけど。
冷えると若返るのか?
650花と名無しさん:2001/05/27(日) 17:15
伊藤りさって離婚してから面白くなったよね。
スレないの?
いまやエロ本と化したアクションでの連載も面白かった。
651花と名無しさん:2001/05/27(日) 21:08
>>650

あるよん。
「激ラブ伊藤理佐」ってのが。
沈んでるだけじゃない?
652花と名無しさん:2001/05/27(日) 21:38
>>651
ありがとうです。
見つけました。
653花と名無しさん:2001/05/28(月) 09:41
KISSの読者層についてですが、25歳からってことみたいですよ

最近のkissはなんかいまいち、パっとしない
Lowなイメージ。読んでてブルーになる。若い絵柄の人
入れないのはど―して?
654花と名無しさん:2001/05/28(月) 11:25
鈴木由美子の漫画、絵も内容もさすがに飽きた。
昔(10年くらい前)はかなーり面白いと思ったのに。
(白鳥麗子の、下品セクースネタが、行きすぎた頃から嫌いになってきた。
 セクースネタは嫌いじゃない【つーか、結構好き】んだけど
 やりすぎはヒいてしまうのだよ)

あと、あんな37歳、いない〜〜〜〜。
今は50代位でも、あのバーバラよりも綺麗なオバサンはたくさんいるぞ。
655花と名無しさん:2001/05/28(月) 11:38
「コスメの魔法」は面白い。好き。

ただあまり長く連載されると、マンネリになって駄作になっていくので
好きな漫画だけど適当な所で終了してほしい。
毎回、化粧がきっかけでコンプレックスを克服していく女のストーリーを
考えるのも、
毎回、化粧品のデザインやネーミングを考えるのも
月2回の雑誌での連載は大変だと思われるので。

そりゃあ、こやまみたいに、ただ白丸飛ばしたり、
クチが無くなったりしながら、ストーリーがたいして進まない漫画を描くのなら
作画も、ストーリーづくりも楽だろうが・・・。
656花と名無しさん:2001/05/28(月) 11:44
2ちゃんで叩かれまくりの西村先生が掲載
される号のみ買ってます・・・
657花と名無しさん:2001/05/28(月) 11:46
すぎレボがのってる号のみ立ち読みします…。
658花と名無しさん:2001/05/28(月) 11:48
すぎレボ立ち読みしてたけど、広川が出なくなったので見捨てた。
659花と名無しさん:2001/05/28(月) 11:54
山田バーバラの
洋服屋のおばちゃん店員がいい味だしてた。
660花と名無しさん:2001/05/28(月) 11:59
>>653
古い絵柄の人が目先だけ今風にしているようなのが多くないですか?
661花と名無しさん:2001/05/28(月) 15:49
>>660
よく言えばベテラン(藁
662花と名無しさん:2001/05/28(月) 16:17
>>661
いまもおもしろければいいんだけどね(藁
663花と名無しさん:2001/05/28(月) 16:33
鈴木由美子はすっごく面白いとは思わないけどまあむかつくほどひどくも
ないという感じ。コマメは何かいらいらするんだよね。変な話コマメが
主人公じゃなかったらちょっとマシかなとも思うが。
664花と名無しさん:2001/05/28(月) 17:06
うん。
コマメの作者の人は個性的な人を描くのはうまいが、
共感できる主人公を描くのは下手なような。

絵柄のわりにはおじさんとかうまく描けてると思う。
665花と名無しさん:2001/05/28(月) 17:51
今回恐ろしくつまんなかった。
もう伊藤理佐が素晴らしく感じたくらい。
スト10、さんざん引っ張っといて、また元に戻るんかい!?
コマメ、おい、そりゃ手裏剣投げてるわけじゃあるまいし!
鈴木由美子、冷たくなったら美人で、あったまると現実って、
どんな設定や?
もう次回からは立ち読みするよー。
666花と名無しさん:2001/05/28(月) 18:30
「らんま」みたいな設定だよね=鈴木由美子の新作
667花と名無しさん:2001/05/28(月) 19:12
コマメの就職とか東との出会いとか知りたくないですか?
で、始まってたけど・・・
知りたくないんだけど。
668花と名無しさん:2001/05/28(月) 19:30
誰が何と言おうと西村しのぶ!
彼女が載る号は売れ行きが良い。
669花と名無しさん:2001/05/28(月) 19:45
ニシムラ嫌い。あれこそ真っ白手抜き漫画の見本。
だが盲目な信者は多いな。確かに売れ行きには貢献してそうだ。
670花と名無しさん:2001/05/28(月) 20:15
1番最後に出てた読み切り、なんなの、アレ?
メチャクチャ読みづらいんですけど・・・。
今時、コレ(絵、ストーリー)はないでしょう・・・。
ばなな推薦?よけい引くわな!
671花と名無しさん:2001/05/28(月) 20:22
スト10の品川の取り壊される品川の家を見に行く場面、
「いざ取り壊されると子供のころのごく普通の家庭のシーン
ばっかり思い出されるな……」って凄くヘン。
「思い出されるな…」なんて自分で言うか?
こういう細かいところがこの作者あまりにずさんでいやになる。
672花と名無しさん:2001/05/28(月) 20:29
西村しのぶってやっぱり関西で人気があるんですか?
673花と名無しさん:2001/05/28(月) 20:35
私の周りでは、なにこれ?って反応。>西村
674花と名無しさん:2001/05/29(火) 04:04
なんか最近のkissって読者のターゲット年齢上げたの?
社会人か、OLの仕事の話か奥様たちの子育て話とかやたら多いけど?
うちの友達とか「レディスコミックと思ってた」って言ってた
675花と名無しさん:2001/05/29(火) 06:39
>>674
レディコミ化!
あるよねー。刺戟を強くすりゃいいってもんじゃないだろ。
ミミとかって、「きゅん」(モサヨ風)と、忘れ去れらた乙女心(藁)を
つついてくれるとこが好きだったなー。
676花と名無しさん:2001/05/29(火) 09:02
KISSは、おしゃれな感じの少女漫画、というか
「少女漫画と、レディスコミックスの中間」くらいの漫画が
(集英社のコーラス、ヤングユー、クッキーくらいの年齢層の漫画)
大幅に減って、
オバサン向け漫画(集英社でいうと、YOUに載るような漫画)中心になっちゃったね。
そういうほうが受けるんだろうか・・・。やだなぁ。
677花と名無しさん:2001/05/29(火) 09:14
私30代だけど最近のKISSつまらないと思う。20代前半の従妹も前の方が
良かったと言ってるし、一体どういう人がターゲットなんだろうと思う。
ちなみに時々よこから読んでたダンナも「最近読むとこ少ないね。」とか
言ってた。
678花と名無しさん:2001/05/29(火) 09:47
エロの無いレディスコミックスってあるよね。
古い絵柄で、主婦やOLの恋愛と日常を描いたような漫画が載ってる漫画雑誌。
絵柄が古いままで、ファッションや髪型の研究も、登場人物の考え方を時代に
合わせることもできなくなってしまった、ベテラン漫画家達の姥捨て山。
そういう雑誌にKISSはなってきてると思う。

個人的に小沢真理とひうらさとるをもっと出して欲しかったなー。
小沢は読むとホノボノして、ひうらは、読むと元気になる感じ。
あとKISSになって吉田まゆみがいなくなったのはなぜ?
679花と名無しさん:2001/05/29(火) 10:55
小沢真理は次回で終るね。
これで「篠有紀子」「望月玲子」「高田祐子」のように、もうKISSでは
見かけなくなる、っていうのだけは避けて欲しい。
そのぶん若くておもしろくてセンスのいい作家が増える、っていうんなら
わかるけど、そんなこともないし。
こやまみたいな作家は盗作しようと手抜きしようとおとがめもなく
残り続けるわけだし。
大事にする作家間違ってる。

鈴木由美子のは、いくらなんでもあれがハーフの元モデルじゃないだろ。
みんな飽き飽きしてるあのパターンでどこまで新展開できるか?
お手並み拝見って感じ。
680花と名無しさん:2001/05/29(火) 11:16
>>679
篠有紀子の漫画も好きだった。

2chではアンチが多いこやまみたいな漫画(私もアンチだけどさ)は
2chには来ないようなKISSの読者は
本気で感動したり、じーんときたりしながら読んでるのだろうか。

すぎなは、広川君が出なくなったら、全く読む気がしなくなったね。
コスメの魔法は、面白いと思う。
鈴木由美子は、昔はもっと面白く感じたんだけど、今読むと辛いなあ。
なんか強烈でインパクトのある女キャラを
主人公にした恋愛漫画ばっかりでワンパターンだよね。
主人公が、あのオバサン(山田バーバラの現実)は無いよなぁ。
681花と名無しさん:2001/05/29(火) 11:33
すぎな展開待ち。
682花と名無しさん:2001/05/29(火) 12:27
>>670
ニシムラは、ばなな推薦っていうか、ちょっと本に出てくるだけ。
それも「6巻で終わった」的な書き方。
でもファンは「吉本ばななさんも好きなんですね!」と解釈しているらしい。
683花と名無しさん:2001/05/29(火) 22:57
>>682
>>670が言ってるのはニシムラのことじゃないでしょ?佐藤真由美の
ことじゃないの?私もあればななの推薦文が余計にひいた。ばななが
どうとかじゃなくって何で作家の推薦文とか載せるわけ?と思った。
684花と名無しさん:2001/05/29(火) 23:31
ひうらさとるのkissのは個人的にはイタタでした。
この人はレディース向きではないのではないかな?
685花と名無しさん:2001/05/29(火) 23:31
あの推薦文ってやたら唐突だったねぇ。
ばななんと高段者の間でバーターでもあったのか?
っても今更ばななんが、バーターしてまで取りたい作家でもないとは思われ。
Kiss編集のやることはわかんね。
686花と名無しさん:2001/05/30(水) 00:26
友達に教えてもらって初めて2chに来たけど,本音が聞けておもしろい!
コマメには前からむかついていたし,東さんのあの横顔もぞっとするし。。
モリタもなんだかなぁ..だし..といいつつ、つい買ってしまう私って…
ピータン、大好き!スト10もこの絵、あり?と思いつつ続きが気になる。。
687花と名無しさん:2001/05/30(水) 08:37
ひうらさとるってハニーでしょ?終わってくれてすっごいホッとしてるけどなあ。
同じような傾向の物ならあまり書いてほしくない。
688678:2001/05/30(水) 13:11
あ、ハニーは「アイタタ」だったね。確かに。忘れてた。
ずっと恋愛に縁がなくて生きてきた大人の女が、年下の男を好きになって
綺麗になってつきあう・・・っていうの、
そういうのも「アリ」だとは思うけど
「こりゃないじゃん」「しかもやってるだけ〜」と思った。
689花と名無しさん:2001/05/31(木) 00:24
「はにー」、男女問わず、教師が高校生とやるのは、もし親が知って訴えたら
地域によっては立派な淫行=犯罪ですが。
まあ実際によくありそうな関係ではあるけれど。なんかなあ。
援助交際したがるおっさんと精神レベル同じな漫画、と思ってたよ。
690花と名無しさん:2001/05/31(木) 08:22
>>689
予備校の先生でもそうなのかな。あれは高校の先生じゃないことで
逃げを打ったのかと思ってた。でも別の人で高校の先生と生徒の話も
あったよね。
691花と名無しさん:2001/05/31(木) 09:36
ハニーの、「蜜に女子高生のコスプレをさせてデート」には
やりすぎぶりに退いてしまった。

あれ系はもう載らなくていい。
692花と名無しさん:2001/05/31(木) 11:33
淫行条例は教師と生徒だからやっちゃダメ・・・ではなくて
ある年令(都道府県の条例によって定められた年令)以下の者とはやっちゃダメ
ってことだよ。
693花と名無しさん:2001/05/31(木) 11:35
>>690
あった。
松苗あけみの「先生泊めてください」。
男子高校生千人切りとかいうやつね。

あれが載ってるぐらいの時期に
中学の女教師が生徒と付き合って捕まった事件があって、
あの漫画どうなるんだろうと思ったら、載らなくなった。
単に人気がなかっただけかもしれないけど・・・

それからちょっとして「ハニー」が始まったんだけど、
ああいう路線は人気があるんだろうか。
694花と名無しさん:2001/05/31(木) 13:25
age
695花と名無しさん:2001/05/31(木) 14:04
696花と名無しさん:2001/05/31(木) 14:29
男子生徒と教師のストーリーで喜ぶのってどっちかっていうと男性(というか
男の子)の気がしない?
KISS読者対象じゃないような気がする。
697花と名無しさん:2001/05/31(木) 15:42
今日このスレを最初から読んでて中山海苔子の日記を見に逝ったよ。
・・・・怖えぇ!!構ってチャン大爆発・・・。自分に酔いすぎてねーか?さむッ・・・
698花と名無しさん:2001/05/31(木) 19:19
>>697
サムイのは君だろ?この期に及んで・・・・もうやめろよ。
699花と名無しさん:2001/05/31(木) 19:43
男性ウケを狙った男子と教師の恋愛物と言ったら
ヤンジャンで高見まこというクソ漫画家が書いてた
「いとしのエリー」みたいな漫画が思い浮かんだ。
(女教師と男子生徒が恋愛をして、セックス三昧の日々を送る)
700花と名無しさん:2001/05/31(木) 20:26
>>697
あのさ クリエイティブな仕事してる人(小説家・漫画家・デザイナー・芸術家等)はね
自分の血を流して 作品を生みだしてるのよ
少しでも 貴女に想像力があるんなら 分かるはずなんだけど
ただ 批判するだけなら 誰でも出来るのよ
でもね 作家が飛躍していくには 励ましや叱咤激励が必用なわけ
ここのBBS初めて来て読んだら 唖然としたよ
叱咤激励どころじゃなくて 誹謗中傷ばっかじゃん
これでkissが 良くないって言ってても 良くなるはずないじゃん
こういう BBSあるんなら もっと意義のあるかきこしようよ!
編集さんが これは!!っていう意見をもっと書こうよ!
701花と名無しさん:2001/05/31(木) 22:44
>>700
正論かも知れないけど、いきなりそういうこと言われてもなあと
いう感じ。そもそもここ叱咤激励の場なのかな。
初めて来たのなら場の雰囲気とか流れとかよく見た方がいいと思う。
こういうこと書いてる私もちょっとずれてるかもだけど・・・。
702花と名無しさん:2001/05/31(木) 23:02
場がどうの、流れがどうの、なんて、2ちゃんねるが
特別な場だと思っていること自体がすでに狂気じみてる。
どんな人間も観ることができる掲示板である以上、公的な場なんだよ。
一部の人、もう少し書き込みする前に考えることが必要なんじゃないかなと
わたしも思う。
正直な感想のほとんどが他人の誹謗・中傷となってしまうのは何故?
ただのストレス解消の場としては、自分にとっても他人にとっても
磁場が強すぎることをお忘れなく。
せっかくの場が有効に作用していないのが残念。
703花と名無しさん:2001/05/31(木) 23:12
>>701
まあ確かにずれてるね、700はココが叱咤激励の場とはいってないよ。
もう一度ちゃんと読みなおしてね。
704花と名無しさん:2001/05/31(木) 23:15
う〜ん、アンチはアンチでいいと思うけど、
頭ごなしにクソ漫画家とか言ったり、
やりすぎは良くないなと私も思います。・・ボソ
そういう人はいつも、私怨ちゃんかなって思ってるけど。
705花と名無しさん:2001/05/31(木) 23:18
>>702
有効な活用とは?

私も誹謗中傷がひどいと感じることもあるけど、
あーこの人はこう感じるんだなーって、眺めてるよ。
強い意見だと引きずられる人もいるかもしれないけど。
期待してたぶん、裏切られたような気持ちになったひとからしたら
正直な感想なのに、他の人には誹謗に聞こえるかもしれないし。
706花と名無しさん:2001/05/31(木) 23:21
でもこのところそんなに頭ごなしに叩きまくるやりとりとか目立って
なかったので何で>>700がすごく語ってるのかなとはちょっと思っちゃい
ました。言い方きつく感じるかも。>>697の発言が気になったのか?
707花と名無しさん:2001/05/31(木) 23:25
>>700が言ってるような「血を流して作品を生みだしてる」と
思えないような作品も最近目立つような気がする。
708花と名無しさん:2001/05/31(木) 23:27
キス板には初めてカキコするんですが、ひとつ言える
言は作家だろうが、デザイナーだろうが、OLだろうが
ショボイ仕事をするのは文句言われても仕方ないよ。
プロとしてお金をもらっている以上批判もうけいれて然るべきでは?
スレ違いで申し訳ないが西村先生のファンなんだが、まあ確かにここ2ちゃん
での叩き方は異常だとは思うが・・私怨がらみの意見も多いし。
709花と名無しさん:2001/05/31(木) 23:29
ていうか、めちゃくちゃ怒ってる人は漫画家さん?
あのさー、ふつうのOLさん(自分だけどさ)が400円稼ぐのどれくらい
大変かもわかってる?
710花と名無しさん:2001/05/31(木) 23:30
ていうか、立花菊の作者は別に血を流してはいないとおもう
いいわけを垂れ流して、の間違いかと思われ。
711花と名無しさん:2001/05/31(木) 23:32
仕事をクリエイティブな仕事とそうじゃない仕事に
わけてほしくないなあ。
それと血を流す思いをしてても結果面白くなかったら
やっぱり評価できないと思うし。
712花と名無しさん:2001/05/31(木) 23:33
要するに、批判とは言えないカキコがあるのが、問題なのではないかと思われ。
713花と名無しさん:2001/05/31(木) 23:41
別にそんなの読み飛ばせばいいじゃん
スキップマークだってあるんだしさ
714花と名無しさん:2001/05/31(木) 23:43
ちなみに
西村しのぶの漫画は
まっっっったく面白くないと思うけどね

サードガールはでっかい本と文庫両方そろえたくらいファンですが
あんまり年寄りを甘やかしちゃだめよ!
715花と名無しさん:2001/05/31(木) 23:47
KISSに関して言えばやっぱりこのところ面白くなくなってきた感じは
否定できないと思うなあ。「世界でいちばん優しい音楽」とか「花きゃべつ
ひよこまめ」が連載している頃は楽しみにしてたもん。
716708:2001/05/31(木) 23:50
>714
年寄り=こんな暴言めいた表現しかできない輩もいるしね
717花と名無しさん:2001/06/01(金) 00:00
漫画家を個人攻撃して何か得意げの人とか目立っていて
時々偉そうに何言ってるのかって、首傾げたくなるような人もいて
どうしてその人はそこまで偉そうに発言してるのかと驚きです。
それに、立ち読みしてて読者って言ってる人もおかしいと思います。
やはり、読者と言うからには最低限自分でお金出して買って
それから意見言うべきだとおもうんですが。
初めて意見しちゃいました。
718花と名無しさん:2001/06/01(金) 00:08
うーん。ずっと買って読んできてあまりにもつまらなかったから
立ち読みしちゃう人もいるからね。私は毎回でなくて読みたい時
だけ買っている。
719花と名無しさん:2001/06/01(金) 00:10
ある意味、きつい表現は愛情の裏返しなのかもね。
720花と名無しさん:2001/06/01(金) 00:20
前面白かった作家がつまらなくなっちゃうとついきついことを言いたくなって
しまう。
721花と名無しさん:2001/06/01(金) 00:30
っていうか>>700が何であそこまで熱くなるのかが謎。
722花と名無しさん:2001/06/01(金) 00:44
名無しだから言えるんだろうな。
IDが表示されるようになったらそれだけで辛口意見は半減するかも。
でも、単にストレスのはけ口にしてる(ように見える)意見は読んでいて辛い。
漫画家のプライベートに踏み込んでいたり、作品に関係ないゴシップで
終始している私怨っぽいカキコも寒々しい。
嫌いならキライでいいけど、罵倒中心のスレって
読んでる方も書いてるほうも空しいと思うんですが。
kissスレは時々そうなりかけてるような。
723花と名無しさん:2001/06/01(金) 00:49
>>700はきっとHNをつけるような掲示板を見慣れていて
だからここがすっごく違和感あったのかなと思う。
確かに2chだから何を言ってもいいっていう考えには
賛成できないけど、そんなに熱くなるほど誹謗中傷
多いかな。時々そういうのもあるけど大抵は根拠を
あげて漫画そのものを批判してると思うけどな。
724花と名無しさん:2001/06/01(金) 00:57
みんなに叩かれてるアンチの多い漫画を、たまに好きだって
言う人がくると、一斉に攻撃するのはどうかと。
ただその人をキトクな人扱いにするのではなく、
せめて自分が嫌いな理由とか反論くらい書くべき。
そうでなきゃ無視すればいいのにといつも思う。
725花と名無しさん:2001/06/01(金) 01:07
>>724
すっごく同意。
でもここのことじゃないけど、明らかにアンチスレなのに
絶賛とか書いてる人がいるとある程度いろいろ言われるのを
覚悟してるのかなと思ってしまうことも・・・。
726花と名無しさん:2001/06/01(金) 01:14
無視できないくらい嫌いなんじゃない?
それも愛情の裏返しかもyo。
話題にならないよりはずっとマシ。
こういう本音を吐き出せる場はある意味貴重。
漫画家にとっても、
普通耳に入って来るのはファンの絶賛意見中心だろうから、
ファンじゃない読者の率直な意見に触れられるいい機会。
そう受け止められる作家や編集者であって欲しい。
727花と名無しさん:2001/06/01(金) 01:33
私の場合、鈴木由美子とかは前は面白かったからもうちょっと頑張ってねという
感じ。でもこやまゆかりなんかだと一度も面白いと思ったことがない・・・。
叩く気にもなれないって感じ。
728花と名無しさん:2001/06/01(金) 15:10
>>700>>717がアイタタ。
700は、クリエイティブな仕事の人が、そうでない仕事よりも
偉いと考えてる所がイタイし。
717は
> それに、立ち読みしてて読者って言ってる人もおかしいと思います。
> やはり、読者と言うからには最低限自分でお金出して買って
> それから意見言うべきだとおもうんですが。
なんて、「文句言うヤツは買うな。買ってから文句言え」って
某渡辺先生ですか?
それとも、コミックスの古本屋売買に反対してる団体に署名した先生ですか?

だいたい、文句言いたくなるような漫画本(例:こやま)をわざわざ買うほど
読者は馬鹿じゃないし、お金も余ってないんですが。
漫画家先生の場合は、個人的に面白くない本でも、作画やストーリー作成の
資料として買うことはあるかもしれませんがね。

自分で面白いと思った漫画本(例:コスメの魔法)は、ちゃんと買ってますよ。
鈴木由美子とひうらさとるも、昔は面白いと思っていました。

KISSも、面白い漫画より、面白くない漫画のほうが圧倒的に多いので
立ち読みですが、面白い漫画の総数が増えたら、雑誌として買うかもしれません。
729花と名無しさん:2001/06/01(金) 15:54
>>726
漫画家にとっても、
普通耳に入って来るのはファンの絶賛意見中心だろうから、
ファンじゃない読者の率直な意見に触れられるいい機会。
そう受け止められる作家や編集者であって欲しい。

同意。確かに誹謗中傷や私怨っぽいカキコも多いけど、
正直な感想や要望、真面目な批判もあるはず。
ここの意見に流されたり、鵜呑みにしたりするのは危険だけど、
くだらない意見の中にも 的を得ているものはあるし、
匿名だからこそ言える本音というものもあると思う。

叩かれてる作家は 日記etc.でここの住人を見下すのも結構だけど、
反省点は反省点として謙虚に受け止めて自分の作品を見なおそう、と思うくらいの
柔軟性、器が欲しい。それがプロでは?
730花と名無しさん:2001/06/01(金) 15:56
>>728
反論してくる人間が全て漫画家だと思っている君。
やけに疑心暗鬼で、自己合理化の激しい君がアイタタ・・・・だ。
読者には君とは違う考え方の人はいっぱいいるよ。
ここでえらそうに発言しても、君は読者代表にはなれないんだよ。
我々のような考え方もあるんだ。
>なんて、「文句言うヤツは買うな。買ってから文句言え」って
>某渡辺先生ですか?
>それとも、コミックスの古本屋売買に反対してる団体に署名した先生ですか?
>漫画家先生の場合は、個人的に面白くない本でも、作画やストーリー作成の
>資料として買うことはあるかもしれませんがね。
このへんの妙な思いこみがはたからみてても、めっちゃキショイ!
君みたいなのがいるから2ちゃんねらーがバカにされるんだよ!
731花と名無しさん:2001/06/01(金) 16:06
漫画家の先生たちはそんなに「感動しました」とか「素晴らしい!」とか「泣
いちゃいました」とかいう誉め言葉が欲しいのか?
っていうか、いい作品は「良かったねー」って言うよね、私たちだって。
でも、駄作に関しては葉書に書いたって黙殺されるし、公式HPは削除される
しで「あれダメダメだよねー」っていう意見を交換する場なんてそんなにない。
だからここに書くわけで。IP表記されても書くと思うよ。私は。

本当に自分の作品に自信があるとか、良くしたい気持ちがある漫画家なら、
ここに書かれてること読んだくらいで一々凹んだりしないと思う。
限られた人とだけ付き合っていて、温室培養されてるような人ならショック
受けるかもしれないけど。でもそれを受け入れて自分の中で消化するくらいの
ことができなくて、いい作品なんてどうして描けるか! と思うけどなぁ。
732花と名無しさん:2001/06/01(金) 16:08
ねえねえ、もういいかげん普通にkissの話をしようよ。
ここでいくら言い争っても、この先変わらないよ。
ここを見るのがイヤなら、見なきゃいいんだし。
733花と名無しさん:2001/06/01(金) 16:12
>731
私も!IP表記でも書けるよ。
ここを悪意の巣窟みたいに思ってる人が多いみたいだけど。(特に漫画家さん)
でも自分の作品に自信があれば、そんなにへこむことじゃないと思うんだけど。
734花と名無しさん:2001/06/01(金) 16:12
KISSの中では中山嬢の漫画は良いなほうだと思うんだ。
だって、こやまとか、叩く気にもなれない酷い漫画多いじゃん。
今のKISSは。
なんか、編集部は「ぽっかぽか」「きこちゃんスマイル」系の漫画が載るような
オバサン少女向け漫画雑誌にしたいと思ってるみたい。
735728:2001/06/01(金) 16:17
>730の反論がイタイ。
別に「私は読者代表です!!」なんて思ってないし
「2ちゃんねらー代表としての意見」だなんて思ってないよん。
私個人の意見よ。

なんかピントずれてるねー。アホ?
736花と名無しさん:2001/06/01(金) 16:19
KISS=クソ
737花と名無しさん:2001/06/01(金) 16:32
漫画家の立場はわからないけどさ、中にはたしかに端から見ていても、
ただのいじめやおもしろがりも多いと思うよ、実際。
そういう一部の書き込みが、
読んでいて目に入ってしまって気分が悪いんだよ。
漫画家だって勉強しようと思うからこういうところも覗くんだろうし、
そういう人も希有なんだろうし、
同じ人間だという以上、憎しみの感情だけみたいなカキコを見たら、
落ち込むだろうし、けっこう気の毒だなことだと思うよ。
自分の業界もかなりシビアなところだけど、ここまでの反応はないよ。
漫画家は感受性そのものを商売にしてるから、いっそうきついんだろうな。
才能のある人が必ずしも強い人間だとはかぎらないしね。
劇薬は少量なら良薬になりうるけど、
度を越したら毒薬以外のなにものでもないじゃん。
738花と名無しさん:2001/06/01(金) 16:37
確かに737の言うことは正論。
でもなぁ、ここの一部の書き込みだけを見て
ここのスレ全体を批判する人も改めてもらいたいもんだ。
739花と名無しさん:2001/06/01(金) 16:53
私は中山ファンだったけど,最近の日記で
ダメになった.
すごくがっかりした。あれでは叩かれてもしょうがないかとも思う.
心調悪ければ休んで復活すればいいのに.
740花と名無しさん:2001/06/01(金) 18:46
でも700の意見が知り合いの漫画家の考えそっくりでビクーリした
わたしは通りすがり。
「会社行ってるってのがそんなにエライの?
私は死ぬ思いでマンガ書いてるのよ」
とか言うからなー。さげ。
741花と名無しさん:2001/06/01(金) 18:52
あの〜初心者でごめんなさい。中山の日記ってどこで読めるんですか?
HPがあるの?
742花と名無しさん:2001/06/01(金) 18:54
やふうで検索してみそ。
743花と名無しさん:2001/06/01(金) 18:55
>>741
検索かけたら一発で判る。
でも向こうに書き込みなんかすんなよ。そっとしておいてやれ。
744花と名無しさん:2001/06/01(金) 19:11
741です。>>742さん、>>743さんありがとう。
745花と名無しさん:2001/06/01(金) 22:07
結局、期待しすぎなのかしら。
あの人たちならきっともっと面白いものが描ける筈!って。
そんなもんじゃないでしょ、あなたの実力は!って
読者が勝手に歯がゆい思いしてるだけなのかねえ。
空しい…。
746花と名無しさん:2001/06/01(金) 23:13
>>745
そうかも。 読者に色々思われるのがウザイんじゃない?
そして「漫画家は苦労してるのに文句言うな」ときたもんだし。
ハァー。
読者は、お金出して本を買って、アンケートハガキを出して
頭の悪い内容で、口を喪失しながらシャボン玉飛ばしてるような絵でも
文句言わずにニコニコしていればいいってことなんでしょうね。

中山日記(3月)も、やはりというかなんというか
2chのことを一度クサしてから、自分の漫画の弁解描いてたよね…。

2chでけなされたことある人って、まずは2chをロクでもない所だということを
わざわざ説明してから、今のけなされて不愉快になっている気持ちを書くよねえ。
青木光恵しかり、清水ちなみしかり。

ネットをやってない読者は、信じて同情するのかしら?(藁
747花と名無しさん:2001/06/02(土) 01:11
中山の日記今日初めて読んだ。うーん。本当に鬱がひどいのなら思い切って
休業しちゃったほうがいいのにと思ってしまった。自分のためにも読者のため
にも。でも、一般の会社とかなら愚痴が周りの人に聞こえただけでいづらく
なったりとかいうこともあり得るのに、ああやって公的にぼやけるところ
を見るとやっぱり恵まれてるといか甘えてると思っちゃうなあ。
748花と名無しさん:2001/06/02(土) 01:38
大体小説でも漫画でも自分の作品を自分で弁解するのって、
すっごいみっともないというか、情けないことだと思うけど。
「これって●●っていう意味なんです」と説明するのも悲しい。

作品で伝わらないものを言葉で補うなんて、漫画家じゃないよ。
749花と名無しさん:2001/06/02(土) 02:09
>>748
確かにその通りだけど、作家は作品ノートを公開している人もいるよ。
中山日記は読んだことないけど、正直言って漫画の場合、
逆に小説よりも必要なんじゃないかなと思うときもよくある。
漫画の場合、読み流してしまって後になって、
「ああ、ああいうことだったのかな」
とか思わせられることって多いしね。
裏付けが欲しいときってみんなにはないのかなあ?
まあ、ファンだけの心理なのかもね。
750花と名無しさん:2001/06/02(土) 02:19
>>749
裏付けとかって問題じゃないんじゃ? 中山の場合。
ありゃ、ただの愚痴だからね。
それから、作品は読んでそれぞれが感想を持つんであって、
説明されて「ほー」ってのも、なんかちょっと野暮ったい。
751花と名無しさん:2001/06/02(土) 02:42
日記みてきました。
6月1日の最後の一行は??なんじゃこりゃ???
って感じ。

なぜこの4つを並べる??
少しこの発言は無神経だと思う。
彼女の稚拙さが伺えました。
752メイク魂ななしさん:2001/06/02(土) 03:18
中山さん、このスレを読んで 相当ショックだったんだろうね。
じゃなきゃ、わざわざ日記に「2ちゃんがどーのこーの」なんて
書かないよね。
753花と名無しさん:2001/06/02(土) 04:11
2ちゃんの事書くなんて恥ずかしいこと絶対出来ないよー普通。
彼女は普通の状態じゃないんでしょう。しかしWeb上であんなのよく
垂れ流せるなぁ。いくら日記とはいえ…。
754花と名無しさん:2001/06/02(土) 05:15
普通の人が見たらぶっ飛ぶところだもんね、2ちゃんねるって。
755花と名無しさん:2001/06/02(土) 08:01
中山氏のHP見れないよ。
「ただいま開設準備中」になってる。
756花と名無しさん:2001/06/02(土) 08:03
2chの漫画系の板でも誉められていたり、叩かれてなくて
マターリしてるスレッドもあるもんね。

叩いてる側が「?」なレスもたしかにあるけど
口調はキツくても、正しいことを言ってるレスもあるし。
757花と名無しさん:2001/06/02(土) 08:36
人に見せてる日記ってどこかやっぱり読者を意識していると思うなあ。
鬱も程度があって一概には言えないけど、本当に深刻だとああいう風に
書いたりも出来ないし。
嘘を書いているとは言わないけど誇張や脚色はあると思う。
758花と名無しさん:2001/06/02(土) 08:53
引き金になったトラブルは私事なので公表しないと書いてるけど、
日記って本来私事を書く物だと思う。
それに「しなないからわらってる」とかちょっと前の日記に書いてる
けどこういうのって本来読者が読むのに書くことじゃないよね。
そこまでなら休めよ・・・と思う。
759花と名無しさん:2001/06/02(土) 10:10
日記みれたよ。
えー、なんかさそいうけっぽい。
ああいうこと書いたら2ちゃんの人は同情して
やさしいレスをつけてくれると思って書いたのかな?
少なくとも、お友達は優しくしてくれるかもね。

最近はやりの”鬱病依存症”とおもわれ。
760花と名無しさん:2001/06/02(土) 10:20
中山ノリコはこの人をみて反省しろ!みんな大変だっちゅーの!!!

7 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう 投稿日:2001/06/01(金) 20:38
合わせて3年強、役員秘書やった。派遣で秘書は相当、覚悟がないとできないと思う。
秘書って言ってもパターンがある。まず、日本人付き、外人付き。
それから個人付き、グループ付き、秘書アシスタント。
私は、これ全部やった。(短期含めて)

派遣の担当者に聞かなくちゃいけない事。
1.始業時間はある程度固定されてるのか?
・・・外人に付いた時、その時の気分で「明日何時に来て」と言われた。
2.担当役員の役職名
3.自分の机のある場所
・・・秘書室、役員個室のドア前、部署内、総務部内、人事部内など
秘書室、ドア前以外は受けない方が無難。契約がどうでも部内セクとして使われる。
特に総務部なんか、会社内の何でも屋だから、そこの派遣て事でペーペー扱い。
4.同室の秘書の有無(有りの場合、必ずその人の雇用形態と誰付きか聞く)
・・・私はこれを怠り、正社員で会社に内緒で精神病院に通院してる人と同室に。
彼女は、突拍子もないことで叫び、叩き、本当に怖かった。ちなみに、
もう一人いた正社員の彼女の後輩は、それが原因で毎日泣き、血を吐いていた。
5.自分の直属のボスは誰か?
・・・日系だと名ばかりの秘書室長のジジイがいる。本当に何もしない。
私は、入ったその日にマスコミの某アレフ関連の取材拒否をさせられたこともあるし、
右翼の街宣を止めてくれるように頼みに行った事もあるし、ヤーが怒鳴り込みに来て
土下座させられた事もある。おまけに、50万近くを立て替えさせられたこともある。
そいつから「派遣さんには小口現金扱わせるの不安」と言われた時、マウスを投げつけてクビ。

でも、一生かかっても会えない人物とかも来客で来りもするし、
良い役員に付ければ色々な事の勉強が出来るのも事実。
私は幸いなことにエロ系役員についたことは、一度も無い。
マウス事件は去年の11月の話。10月頃から円形脱毛症が始まって、
3月にほぼマルハゲになった。
少しづつ、生えて来てはいるけど、去年のクリスマスから家を出てない。
長くなって、ごめんなさい。
761>759:2001/06/02(土) 10:31
>えー、なんかさそいうけっぽい。

759は「誘い受け」の意味を知って使っているのだろうか…
なんかフィーリングでてきとーに喋ってそうだな。
762花と名無しさん:2001/06/02(土) 10:35
329 名前:名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! 投稿日:2001/06/02(土) 00:31
少女漫画は女も男もバージンなのに
異様に体がエロい奴がいるのは、笑える


330 名前:名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! 投稿日:2001/06/02(土) 00:32
少女漫画板の荒れは男から見て女性特有の足引っ張りにしか見えないけどね。


331 名前:名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! 投稿日:2001/06/02(土) 00:35
少女漫画はレイプする奴も美少年だし
あれは女の願望みたい
763花と名無しさん:2001/06/02(土) 10:52
>>761 あ、ごめんねナンペイスレッド育ちなもので
764花と名無しさん:2001/06/02(土) 11:03
鬱病のこととかべらべら書いちゃう人って
鬱病である自分が大好きなんだよね。
昔入っていたMLにそういう人がいた。
”カミングアウト(本人談)”することによって
周りが同情して自分に注目が集まるのが嬉しいのね。
765花と名無しさん:2001/06/02(土) 11:04
そしてそういう人は、なにやっても治らない
766花と名無しさん:2001/06/02(土) 11:05
やばいよー、あの日記。
まるっきり逝っちゃってるじゃん!
5月の終わり頃とか、ひらがなで改行もなしにウダウダと・・・
767花と名無しさん:2001/06/02(土) 11:06
わざとわざと
768花と名無しさん:2001/06/02(土) 11:07
そういえばフィーヤンに鬱病漫画家のエッセイ漫画のってなかったっけ
スレ違いですまないね
769花と名無しさん:2001/06/02(土) 11:09
いや、でも2chの書き込みのせいで
本人壊れちゃったとかになったら、気分悪いよこっちも。

もう中山のことは無視・放置しよう。
いなかった人だと思うしかない。
770花と名無しさん:2001/06/02(土) 11:10
自称鬱病漫画家ばかりで鬱病マンガ雑誌でも出せよ。
771花と名無しさん:2001/06/02(土) 11:17
いいかも、それ。
ダイエット漫画誌、嫁姑漫画誌、ペット漫画誌に続いて精神病漫画誌創刊ね
772花と名無しさん:2001/06/02(土) 11:18
>>769 きっとみんながそう思ってくれるって中山は思って書いたんだろうね。裏目にでてるけど。
773花と名無しさん:2001/06/02(土) 11:30
>>770
いいそれ〜〜。
フジオミ修子(この人の漫画はつまらないと思うけど
この人自身は嫌いじゃない。離婚の後でダンナの悪口を
作品内でウダウダ書かなかったことで悪印象がない)と中山と
あと誰がいいかなぁ。

やせる漫画は、KISS以上にヘタレ漫画がたくさんのっていて
ビックリしたけどね。
(しかも、痩せなさそうな漫画がたくさん載ってた)
774花と名無しさん:2001/06/02(土) 11:32
夫すごろくや、結婚ぱーんちのような
クソくだらない結婚出産エッセイ漫画も1冊にまとめた雑誌を作ってほしい。
そしたら読まなくてすむ。
775花と名無しさん:2001/06/02(土) 11:41
本当に鬱の時って、とてもじゃないけど
あんな風に『日記』なんて書いてらんないよね。
自己表現なんてしてらんない。
776花と名無しさん:2001/06/02(土) 11:44
あんなさあひらがなでいかにもこわれてますっていうふうににっきかいちゃって
そういうことすればみんながなかやまのりこはかわいそうだからたたくのやめて
あげましょうよなかやまのりこのまんがまんせーっていいだすとおもってるあま
ちゃnn
tteこtoだよんkdふぁおんり:おpがrgk:
777花と名無しさん:2001/06/02(土) 11:53
っていうか、鬱病はれっきとした精神病なので、精神科医の
処方がちょっと疑問。
神経症とは違うからね。
行動の助言とか、薬物療法とかきちんとなされてるんだろうか。
病気なら治療に専念しないと、マジでやばいんだけどな。
精神を病むことの恐ろしさを判っていれば、うかつに
心が弱いとかくちにも出せないし、したくないんじゃないかな。
神経症で、睡眠誘導剤や軽い安定剤を飲んでいるのなら、
今の内にゆっくり休んで欲しいですわ。
778花と名無しさん:2001/06/02(土) 12:07
あたしも700ばんさんにたたかれたのでうつでしにたいわたしかわいそう
もういやだもういやだもういやだもういやだ
779花と名無しさん:2001/06/02(土) 12:17
作家なら作品で勝負して欲しい。
その作品を、どう読めとかこう受け取れなんて、蔭で言い訳するなといいたい。
受け取り方は千差万別だし。
自分の望むようにだけ受け取られたいのか?
ただ自分の思いを撒き散らすだけなら、そんなの小学生でもできる。
作品という形に昇華して表現して欲しい。
780755:2001/06/02(土) 12:33
見れました。中山氏のHP。さっき、やふでひらがなで名前いれたから。
漢字でいれたら1発でした。すまそ。
日記読んできた。ホントに休めばいいのに。
781花と名無しさん:2001/06/02(土) 14:17
中山は半年くらい病気で休んでいたんじゃなかったかな。
あたしはもっと作品が読みたい。もったいない。
782花と名無しさん:2001/06/02(土) 14:29
中山さんの作品きらいじゃないよ。
漫画読みたいです。(もうここは見てないと思うけど)

日記は・・・
WEB日記にはもっともっとアイタタな文章なんていっぱいあるから
あの程度のアイタタな日記を読んだからといって
それでその人の書いてる漫画まで嫌いになったりはしないわ。
783花と名無しさん:2001/06/02(土) 15:38
中山さんの作品、私はもうお腹いっぱいって感じです。
そろそろ芸風変えて欲しい。
そしたら、また読むかも。
784花と名無しさん:2001/06/02(土) 15:41
中山のは絵も雑で汚いし、主人公も好きになれないのでキライ
それだけ
785花と名無しさん:2001/06/02(土) 15:44
あ、こんなところに1の通知表が!
┏━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
┃国語┃算数┃理科┃社会┃英語┃体育┃音楽┃人格┃2ch ┃
┣━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫
┃ 1  ┃ 1  ┃ 1  ┃ 1  ┃ 1  ┃ 1  ┃ 1  ┃ -5 ┃ -1 ┃
┗━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┛
                     ミチャダメー
  (´フ`)              (゚□゚) ──
 □ー               =│  ──
   ハ                   ┌┴┘<1
786花と名無しさん:2001/06/02(土) 20:32
↑みごとなスレッドストッパーでした
787花と名無しさん:2001/06/02(土) 21:46
立花菊の前は、すごく良かったんだけどなぁ。
自分の中では高田祐子と並んで。特に「モデラートカンタービレ」が。
確かそのときも単行本のあとがきで「こんな暗い話、みんな読みたくないだろうけど・・」
と言い訳かましてたな。
万人に受けるマンガなんかないんだから、開き直って描けばいのに。
788花と名無しさん:2001/06/02(土) 22:09
>>785
その表記がここ2チャンネルに必用なことなのか?
こういうパブリックなBBSを私物化して遊ぶんじゃない!!
言葉も悪けりゃ、頭も悪いってのをそのまま丸出し!!
789花と名無しさん:2001/06/02(土) 22:19
>>788
厨房はほっときましょ。
790花と名無しさん:2001/06/02(土) 22:28
立花菊も最初の方はそんなにキライじゃなかったけどね〜。
791花と名無しさん:2001/06/02(土) 22:37
中山さんの日記、検索したけど行けなかったんです。
どこにあるんでしょう?
792花と名無しさん:2001/06/02(土) 22:50
話がまわってるな、もう中山さんのことはそっとしておきませんか?
次々上のような人が現れてかなわん。
793729:2001/06/03(日) 00:31
729で「日記etc.で」と書いた者だけど、単に一例であって
中山さんを特定したわけではなかったのでこの展開に責任感じてます。
裸の王様になるよりは、
アンチな意見も受け止めて自らの作品を見直して欲しい、と思っていたのは
事実だけど、
そうできるのはごく限られた、精神的に強靱な人だけなのかもしれないと
思い直しています。
或いは何言われても馬耳東風の自信家か、またはかなり打たれ強い人か。
叩かれれば誰だってダメージは受ける。
自分の才能だけが頼りの漫画家ならなおさら。
そういう意味で、ちょっと多くを望み過ぎたかもしれない。

中山さんに関して言えば今現在kissには描いていないし、
早く元気になっておもしろい漫画かいてもらうためにも、
このへんで打止めに。
794花と名無しさん:2001/06/03(日) 00:38
ていう中山Kissにいらん
いつもお金損した気にさせられるもん
もっとキューティーとかジッパーとかに逝けばいいのに
795花と名無しさん:2001/06/03(日) 00:40
>>794 えらそう・・・・ボソ
796花と名無しさん:2001/06/03(日) 00:47
>>795
そう言うあなたもここにはいらない
いつも嫌な気分にさせられるもん
もっとダークなサイトか喧嘩目的のBBSに逝けばいいのに
797花と名無しさん:2001/06/03(日) 00:49
>>794の間違いでした すいません795の方
798花と名無しさん:2001/06/03(日) 00:51
>>796
すごい自己中な人ね。いらないとかよく人のこと言えるわね。
嫌な気分ってあなたを中心に世の中が回ってるわけじゃないでしょう?
799795:2001/06/03(日) 00:54
了解。(苦笑)>797
800花と名無しさん:2001/06/03(日) 01:10
でも中山はいらない
801花と名無しさん:2001/06/03(日) 01:11
2ちゃん以上に喧嘩目的のBBSおしえてくださいませ(マジレスきぼん) >>798さん
802花と名無しさん:2001/06/03(日) 01:12
>>794のドコがそんなに気に障ったの?
やっぱりキューコミとかの読者だから?
キューコミでもいらないっていうのは同意だけどね。
803花と名無しさん:2001/06/03(日) 01:29
最近続きが読みたい!って思う漫画が少ないよね、KISS。一話完結ものが
多いからかも知れないけど。そういう意味では鈴木由美子の今後の展開に
少し期待してる。もりたゆうこはちょっと今の話、感情移入していきにくい。
「恋の奇跡」はすっごく好きだったんだけどな。
804花と名無しさん:2001/06/03(日) 01:43
>>802
私怨ちゃん、登場!
805花と名無しさん:2001/06/03(日) 02:02
漫画家に私怨のある人がそんなにいるんだろうか・・
806花と名無しさん:2001/06/03(日) 02:33
日記だの柱だのの作品と関係ないところで本人の発言を読んでなんかなぁくらいは思うことあるな。
私怨にまでは発展しないと思うが。
807花と名無しさん:2001/06/03(日) 02:37
>>805
2チャンネルにはいっぱいいるよ。
808花と名無しさん:2001/06/03(日) 02:49
2ちゃんねるには、立場的にそういう人(私怨)必然的に多いと
いろんなスレッド読んでいてわたしも思う。
出版関係者多そうだもん。
こういうところでいわれのない中傷受けたとか、
少女漫画家の愚痴スレッドで見たことある。
まあ、全部私怨とは誰も思わないだろうけどね。
809花と名無しさん:2001/06/03(日) 02:49
柱はたいていは別に毒にも薬にもならなくて「ふうん」と思うようなことが
書いてあるのでそんなに気にとめないけど、作品がよくないとそういうのも
いちいち引っかかったりするんだよね。
810花と名無しさん:2001/06/03(日) 02:58
>>808 そうなのかなあ。被害妄想っぽいなーって思うけど
811花と名無しさん:2001/06/03(日) 03:10
>>810
その発想自体、怪しいじゃん。(w
812花と名無しさん:2001/06/03(日) 11:23
あ、こんなところに1の通知表が!
┏━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
┃国語┃算数┃理科┃社会┃英語┃体育┃音楽┃人格┃2ch ┃
┣━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫
┃ 1  ┃ 1  ┃ 1  ┃ 1  ┃ 1  ┃ 1  ┃ 1  ┃ -5 ┃ -1 ┃
┗━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┛
                     ミチャダメー
  (´フ`)              (゚□゚) ──
 □ー               =│  ──
   ハ                   ┌┴┘<1
813花と名無しさん:2001/06/03(日) 11:25
>811 なにがよ?
漫画家の愚痴スレとかで”私怨がどーこー”とか言う人って被害妄想なんじゃないのかなって
言っただけなんだけど。
814花と名無しさん:2001/06/03(日) 11:29
まぁ熱くなんなよ
815花と名無しさん:2001/06/03(日) 11:46
だって、あんな病人に私怨があるとか言われておとなしくしてられるかー
816花と名無しさん:2001/06/03(日) 11:47
病人にはやさしくね
そして、精神病漫画誌創刊マンセー
817花と名無しさん:2001/06/03(日) 14:25
2ちゃんねらーの一部にみられる多様な境界性人格障害者の数は
年々増えています。
主な症状は自覚のない他人への攻撃性や超越自我・
激しい自己合理化(論理破綻)です。
818花と名無しさん:2001/06/03(日) 15:37
えーっと、「お水」についてなのですが
あれ原作付きですよね。(作画の方の理花という人は急に出てきた人のような
気がする)
あの原作者、お水関係だけで何冊も単行本出してるけど
絵が下手すぎ。マンガ好きの厨房の並。
819花と名無しさん:2001/06/03(日) 15:49
だから理花(=もとは槙村さとるのパクリ漫画家)が絵かいてるんじゃん
漏れはお水原作のひとの安っぽい絵は結構すき。
お水業界の裏寂れた感じとよくマッチする
820花と名無しさん:2001/06/03(日) 15:51
>>817 もうすぐ精神病専門漫画雑誌が創刊するのでお待ちください
お客様のような精神病大好き人間にもかなり満足していただける出来になるかと。
821花と名無しさん:2001/06/03(日) 23:47
こやまの場合作品を読んだだけで作者も嫌いになった。中山は「総理」は嫌い
だったけど、別に作者に対して嫌いとか好きとか意識してなかった。でも日記に
「2chの人たちは意識が低くて・・・」とか書いてあるのを見てちょっとなあ
と思った。2chの人も読者だっていう根本的なことを忘れてるよね。
822花と名無しさん:2001/06/04(月) 03:27
ソーリのナナちゃん!!
髪型が(も?)きら〜い。オヴァサンみたい。
ぶりっ子してるオヴァサンって感じできもいっす。
823花と名無しさん:2001/06/04(月) 10:27
>>822
あんたもぶりっ子できもいっす
何頑張って若いふりしてんだか・・・・嘲笑
824822:2001/06/04(月) 15:19
>>823
わぁ〜!本物のオヴァサンだ〜♪
たぶん、私よりあなたの方がオヴァサンだよ〜ん!(ゲラ
825花と名無しさん:2001/06/04(月) 16:11
なんか荒れてる…。
826花と名無しさん:2001/06/04(月) 16:17
>>822
オバサンって言われちゃったのは、その感性のせいなんじゃない?
若くてもオバサンを常に意識してるのは、感性が若くない証拠。
いつもオバサンに負けてるんだね。
もしくは若さしかないとかね。(w
827花と名無しさん:2001/06/04(月) 16:20
くだらないあらそいはやめましょーよ。
828花と名無しさん:2001/06/04(月) 16:26
ここはどうせくだらないんだからいいんだよ。(爆
829花と名無しさん:2001/06/04(月) 16:37
きっとKISSがつまんなくて発売日前後しか盛り上がらないので
スレ内容と全然関係ないことで争いになってしまうのね・・・。
830nanasi:2001/06/04(月) 16:57
ま、作者の人格批判が逝きすぎたアンチスレの行く末はおおむね暗いからね。
中山も痛いけどほどほどに、つーことでしょうか。
831花と名無しさん:2001/06/04(月) 19:28
でも今日、中山の日記みたら更新されていてそれ読んだらまたひとこと
言いたくなっちゃったよ〜。
病気だから暴言許されるとしてもああやってHPに書いて残してたら
後で完治したときに読んで自己嫌悪に陥ると思うんだけどなあ。
832花と名無しさん:2001/06/04(月) 20:32
んー、確かにそうだよね。>831
あの暴言ってホントにひどい。
BBSに書き込みしてる人達って、あれ見てもひかないんだから凄いな。
あんなの見せられたら、こっちまで気分悪くなるのに
心優しいっつーか・・・
ひょっとしたらみんな精神科医なのかしらん?(笑
833花と名無しさん:2001/06/04(月) 21:14
わたしも日記見たけど、別にいいんじゃないの?個人の日記なんだから。
むしろ、正直に感情ぶつけてるところが笑えたけどなあ。
ここだって、そういう意味ではかなり正直なところなんじゃなかったっけ?(藁
834花と名無しさん:2001/06/04(月) 22:44
個人の正直な日記だからこそ、痛さが映えるのでございます。
いや、確かに何書いても自由だが。結局本人が責任取るんだし。
でも公的な場(ネット)で本人自ら表現(日記と言えど公表したら表現だろ)
してるものを見た読者が、ここで正直にその痛さを叩くのもまた自由ではないかと。
835花と名無しさん:2001/06/04(月) 22:46
っていうか、中山スレになりつつあるような…。
836花と名無しさん:2001/06/04(月) 23:40
ほんと、ここ中山スレのようですな〜。
なんて、私も日記見てきたけど、あれHPに書いてるだけだったら
まだいいかなって気がする。
実際に人にあんなふうに感情ぶつけてたら、ぶつけられるほうは
大変だろうなと思って。(経験ありなので)
837花と名無しさん:2001/06/04(月) 23:52
なんか、すぎレボと、伊藤理佐マニアとして、とても肩身がせまいっす。
838花と名無しさん:2001/06/05(火) 01:43
ここではわりと伊藤理佐、人気あるね。私も大好き。
わざとらしくなくて、軽く笑えて、しょーもない状況とか出てきても、根っこが
どっか健康的で、なごむんだよね。
なんで、ショートじゃなくて長編漫画で、こういうのが、今のkissには
皆無なんだろう?あ、二ノ宮知子がkissに来るんだっけ??
鬱の漫画家は健康になるまで休ませて(無理させるとつぶれそうだ)、
読者も元気になれる、健康的で自然体な漫画載せてほしいな。
839花と名無しさん:2001/06/05(火) 02:17
コマメとかも作者のねらいとしては読者を元気にしようとしてるのかも
しれないなとは思うけどね。
840花と名無しさん:2001/06/05(火) 08:32
中山の日記って書いてること嘘じゃないだろうけど、ちょっとサービスの
部分もあるのかなと思う。全部が和やかなHPより、少しああいうのが
あったほうがリアルな感じがするっていうことはあるかも知れない。
841花と名無しさん:2001/06/05(火) 08:52
ピータンと子猫ちゃんは読んでいて和むけど、後はいらだちを感じる漫画も
多い。コスメと救急ハートは最初の頃好きだったけど、だんだんネタ切れっぽく
なってきたのがつまらない。
842花と名無しさん:2001/06/05(火) 08:53
「君の手〜」次号載るんだよね。あれ辛い。
843花と名無しさん:2001/06/05(火) 09:52
中山のHPはサービス満点だよ。まじで。
なぜ、ここでは、そういうのがわからんかなあって思っちゃう。
ソーリーだって、なかなかよくできてるのにな〜。ま、いいや。
ところでキス、表紙なんとかしちくり。
あんまりアカヌケなくて買い辛いよ。
844花と名無しさん:2001/06/05(火) 09:58
「泣かないで子猫ちゃん」って単行本にならないかなぁ。
あ〜1冊全部夏堀ギャグで埋め尽くされた単行本が読みたい・・
845花と名無しさん:2001/06/05(火) 10:52
>>843
小池田マヤの表紙は綺麗だったね。水彩なのか、透明感があって。
おかげで捜せなかったけど(w
846花と名無しさん:2001/06/05(火) 11:06
表紙・・・・多くは期待しない。
取りあえずこやまのお気楽不倫カップルとコマメを外してくれればそれで
いい。
847花と名無しさん:2001/06/05(火) 12:41
>>844 もう出てるよ
あと、中山日記書き換えたね
ひらがなだけのやつ消してある
848花と名無しさん:2001/06/05(火) 12:43
キャッシュにこれしか残ってなかった
誰か持ってる人こぴぺきぼん
==========


(5/30(水)17:10)
なんでわたしにばかりちゃんとしろっていうのかわからない よのなかのほとんどのひとがちゃんとなんかできてないしじぶんだってちゃんとしてないくせに なんでじぶんができないことをたにんにはようきゅうするんだかわかんない よくがふかくてけがらわしい

Nakayama Noriko
849花と名無しさん:2001/06/05(火) 13:12
>848
転載はやめたら?
あんま楽しい内容じゃないし、見に行くとムカッと来るから
行かない人もいるのに。
850花と名無しさん:2001/06/05(火) 13:50
>>848
これ、携帯から書いてるね。
携帯からのメールって私も平仮名が多くなるよ。
だって変換めんどうだから。
851花と名無しさん:2001/06/05(火) 13:54
ひらがなの消えてないよ。過去ログ(5月分)に入っただけだよ。
852花と名無しさん:2001/06/05(火) 14:32
そっとしといてやろうよ。
確かに気になるけどさ、いろんな意味で。
病気はしかたのないことなんだから、
たとえ病気に逃げ込んで自分を守っているのが甘いように見えても。
853花と名無しさん:2001/06/05(火) 17:25
神経細かいのがいるかと思えば、ぱくりやってても堂々としてる
やつもいるし、キスって極端すぎ。
854花と名無しさん:2001/06/05(火) 18:01
>>848
無断掲載ってやはり 法律上やばいんじゃないの?
855花と名無しさん:2001/06/05(火) 18:14
>>848
私も 854の通りに思うよ
無断で掲載して おまけに悪意あるかきこだと
これで 訴えられたら まじ名誉毀損成立だねえ
856花と名無しさん:2001/06/05(火) 18:36
>>848
!!あなた、なにやってるかわかってるの?!
これみて、関係者がぶちぎれたら、そのままアンタは前科一犯なのよ。
2ちゃんねるはなにをやってもいいところじゃないのよ。ヴァカ者!!!
857花と名無しさん:2001/06/05(火) 19:28
>>848
「Message from SkyWalker」の表示がないヤツは、PCからだと思う

>854-856
無断掲載云々言う前に、あの文章はnakagawaが「全世界に向けて」
発信してるもんだろうが。本人は意識していてもなくても、WEBたー
そういうもん。名誉毀損呼ばわりもちょっと笑った。
858857:2001/06/05(火) 19:29
nakayamaだったね。スマソ
859花と名無しさん:2001/06/05(火) 19:32
>>857
でも一般人のHPとかも誰でも見ることが出来るけど「転載不可」と
書いてあるものも多いよ・・・。その辺雑誌とかでコピー不可なの
と一緒でしょ。

ただ罪名が「名誉毀損」かどうかはわからん。
860花と名無しさん:2001/06/05(火) 19:38
転載じゃなくてURLをあちこちの出版関係に張るなんてことは
しちゃだめだぞー 先生との約束だぞー
861花と名無しさん:2001/06/05(火) 19:42
法にふれるかどうかもだけど、>>848がコピペしたのって
>>847(もしかして同じヒト?)が元の日記が書き換えられて
ひらがなの文が消えてると勘違いしたからでしょ。
必要のないコピペだったんでは?
862花と名無しさん:2001/06/05(火) 19:45
ここが中山の話題になってから気づいたけど中山のスレって別になかったん
だね。ありそうな気がしたのに意外。ファンもアンチも結構いそうな感じ
したけど。私はどっちでもない。読み流す漫画の一つ。
863花と名無しさん:2001/06/05(火) 20:06
>857
えらそうに何いってんだか。(苦笑)アンタも無知過ぎ。
そんなに都合良く世の中は流れていない。
HPのどこかに、著作権云々などについての表示があれば、
これもりっぱな犯罪。
名誉毀損は本人の気分次第で訴えられることは可能。
名誉毀損
864花と名無しさん:2001/06/05(火) 20:44
>863
それ名誉毀損じゃないんじゃないの
著作権侵害?
どっちもどっちだな

ネットウォチ板あたりで中山スレできる前にこの話題流した方が
よいと思われ
865花と名無しさん:2001/06/05(火) 21:08
>名誉毀損は本人の気分次第で訴えられることは可能。

日本語変じゃない?
866いつのまにやら三十路前:2001/06/05(火) 21:44
最近つまんないね〜
表紙もいつのまにやらキスシーンじゃなくなっちゃったし。
内容うす〜。
867花と名無しさん:2001/06/05(火) 22:00
>>865
日本語も変だし、名誉毀損の意味もわかってないと思われ。
868花と名無しさん:2001/06/05(火) 22:00
そういえばずっとキスシーンだったよね。そのことすら忘れていた・・・。
869花と名無しさん:2001/06/05(火) 23:29
わー、私が日記が消えちゃったかと思ってコピペしたのが波紋を・・・・
すまないねえみなさん。
中山ノリコが訴えれば確かにこれは著作権侵害になるかもしれないね。
でも、コストパフォーマンス考えれば普通の人は訴えないでしょう。
鬱のせいで判断能力の鈍っている彼女は訴えるかもしれないけどね。
あ、でももう2ちゃんみてないんじゃなかったっけ?

それはそれでいい経験になるので週刊誌に売るなり体験手記を書きます。
みなさんも楽しみにしていてください。

なんか漏れこそ躁病みたいだな。
870花と名無しさん:2001/06/05(火) 23:51
でものほほんとコピーとワンパターンを繰り返している作家から
比べると鬱になるほど悩んでいる中山はまだ偉いかもと思います。
871花と名無しさん:2001/06/06(水) 00:20
どうでもいいけど、裁判って負けた方が両方の費用をお金払うんじゃなかった?
こういう場合。
872花と名無しさん:2001/06/06(水) 00:22
>>869
そういうことができる人生ってなくすものがないのか。。。恐いもの無しだね。
873花と名無しさん:2001/06/06(水) 00:24
コピー載せて、おまけに名誉を害するようなコメントを載せてたら
著作権侵害と名誉毀損の両方で訴えられると思います。
ちなみに、私の仕事がそう言うのやってるので詳しいです。
そうしたら、それこそかなりの賠償請求されると思います。
874花と名無しさん:2001/06/06(水) 00:39
ねえ、そろそろ900も近いし、中山関係は別スレ立てても
いいのでは?

あと、やった人はシャレのつもりかもしれないけど、悪乗りしすぎに
感じちゃうから、今の内に流しておいてほしい…>コピペ

平和にマターリいきたいものだよ。
875花と名無しさん:2001/06/06(水) 00:40
で、>>848のどこに名誉毀損の要素が?
書き込んだ人の特定はどうやるのかにゃ? >専門家ちゃん=>>873
876花と名無しさん:2001/06/06(水) 00:41
>>871 裁判費用の一部を負担します。全部ではないよ。
877花と名無しさん:2001/06/06(水) 00:43
裁判所の人はそんなに暇なのでしょうか >873さん
878花と名無しさん:2001/06/06(水) 00:44
じゃあさっさと訴えろよ!!
中山でも中山信者でも法律オタクでもいいけどよ!!!
あぁ?
裁判する気もないくせに裁判するするって騒ぐのは脅迫の一種にあたるよ?
879花と名無しさん:2001/06/06(水) 00:45
あ〜あ、煽っちゃった。。。。
880花と名無しさん:2001/06/06(水) 00:45
まあまあ抑えて。
881花と名無しさん:2001/06/06(水) 00:46
>>873 法学部生(自称)のセフレはそういうお仕事じゃないよ(ワラ
882花と名無しさん:2001/06/06(水) 00:47
>>873
それなりって具体的にいくらくらい?
いや、今後の参考にね。
883花と名無しさん:2001/06/06(水) 00:48
>>873
経歴査証は?
884花と名無しさん:2001/06/06(水) 00:48
しかし、KISSのスレだと思って初めてここにきた人
びっくりするような展開になってるな(w
885花と名無しさん:2001/06/06(水) 00:48
873出て来いやゴルァ!!!!
886花と名無しさん:2001/06/06(水) 00:50
も〜!!中途半端なこと書く法律オタクが出てくるからなだめてたのに〜〜
>873責任とってよね〜〜(泣
887花と名無しさん:2001/06/06(水) 00:51
ぷくこでも来てるの(ワラ
888花と名無しさん:2001/06/06(水) 01:08
あげ
889花と名無しさん:2001/06/06(水) 01:09
873はいま必死に法律板で相談していると思われ
もしくは、ぐーぐるで検索しまくりといったところか
890花と名無しさん:2001/06/06(水) 02:01
>>878
笑える。特に最後の行。
891花と名無しさん:2001/06/06(水) 02:02
煽るなや。
892花と名無しさん:2001/06/06(水) 02:02
まさか、中山自身も裁判沙汰ネタで盛り上がられてるとは思うまい。
どうでもいいけど、みんなしつこい。
893花と名無しさん:2001/06/06(水) 02:30
>>873
>私の仕事がそう言うのやってるので詳しいです。
こんな文章書いてる時点でドキュソでしょ。
こんな人には六法全書の文章は理解できないから安心よ〜
894花と名無しさん:2001/06/06(水) 03:08
>>893
そう思いたい気持ちわかるよ。
895花と名無しさん:2001/06/06(水) 08:56
このBBSの事を、友達から聞いて初めて読んで驚きました!
すごいですね!
なんか、漫画家の悪口書いてる人が自分の事を批判されたら、逆切れ!
漫画家だって人間、こんなに身も蓋も無く批判されて、何も感じなかったら
それこそ人間じゃないんではないでしょうか?
逆切れしてる人も、もっと自分のコメントに責任を持って、そしてそれに
反論あったらもっと建設的に反論したほうが、ここ2チャンネルの為になるのでは
ないでしょうか?
感情論ばかり目立って、女性は理性で話せないって編集の方が思ってしまいそうです。
896花と名無しさん:2001/06/06(水) 09:52
>>895
中山のファンの人なのかも知れないけど、ちょっと違うと思うなあ。
私、別に中山の日記を読んでも「腹を立てる」という気持ちにはならない。
漫画家だって批判されて何も感じ無くないとは思うよ。それは理解できる。
でも2chの人もちゃんと作品読んで批判してるっていう意味では読者な
わけでしょう?読者なら何をしても許せとか言ってるんじゃないんだけど、
ああいう形で読者向けのHPに作家がああいう風に書くっていうのはどう
なのかなと思う。
私、どっちかにしてほしいなと思った。ちゃんと(日記じゃなくって)読者に
宛てた文として反論を書くか、あるいは2chは匿名で本音を書く場なのだ
から、どこかに漫画家スレを立てて同じように匿名で愚痴なり反論なりする
とか・・・。ああいう公開日記の形で書くのは(病気だからしかたないの
だと思うけど)あまり好感じゃないなと思った。
897花と名無しさん:2001/06/06(水) 09:57
発売日近くじゃないともりあがらないスレだと思ってたのにいつのまに
こういう展開に???
コピペが問題なら削除依頼出すとかして、作品の話題に戻ろうよ〜。
898花と名無しさん:2001/06/06(水) 11:53
sage
899花と名無しさん:2001/06/06(水) 12:34
897さんに賛成。もういいかげんウザイ。
中山のスレ作ってそっちでやって欲しい。
900花と名無しさん:2001/06/06(水) 12:49
>>896
895は896のような人に向かって言ってるんじゃないと思うけど。
その一言が余分なのだと思う。
第一、日記って読むのは普通ファンなんだから、なに書いたっていいじゃない。
901花と名無しさん:2001/06/06(水) 13:37
ファンを萎えさせる日記を書くくらいなら、匿名で漫画家ってこと
隠してやってくれればいいのにと思う。
でも波平の時よりは皆マイルドだよね、少女漫画板だからかな。
902花と名無しさん:2001/06/06(水) 15:05
>>1
新レスきぼーん。
できれば中山の独立スレも。
903花と名無しさん:2001/06/06(水) 15:07
これで独立スレ立ったら中山も日記に書いたことが逆効果ってことに
なるよね。まあもう2chは見ないらしいからいいのかも知れないけど。
904花と名無しさん:2001/06/06(水) 15:09
中山の昨日の日記のタイトル「体調sagesage」だよ・・・。
2ch見ないとかいって意識してるの?それともこの頃sageって一般用語なの?
無知だったらごめん。
905花と名無しさん:2001/06/06(水) 15:11
kissスレをマターリさせるためにも
分かれて欲しいものだよ。
906花と名無しさん:2001/06/06(水) 16:31
すぎなの作家って男性誌出身でしょ?
この作家、すぎな以外読んだこと無いけど面白いの?
907花と名無しさん:2001/06/06(水) 16:36
>>906
それぞれといっておこう。
電波はいってるっぽいものからほのぼのものからエロ物まで
さまざま。
でも好き。なんか惹かれる。
908花と名無しさん:2001/06/06(水) 17:24
>>904
中山、日記のタイトル違うよ。変えたの??>>904の間違い?

>>907
すぎな、いいよね〜。
909花と名無しさん:2001/06/06(水) 18:04
>>908
うわ!タイトル変わってる!さっき見たときは904の言うとおりだったよ。
910花と名無しさん:2001/06/06(水) 18:50
私も朝見たとき、>>904のタイトルだったけど・・・(今何故かそのページ
行けない)。ここ見て変えてるんだろうか?鬱とか言いつつ案外冷静だし。
911花と名無しさん:2001/06/06(水) 19:13
冷静ならここで>>904みたいなこと言われても直さないだろー
ここ見てるって言ってるようなもんだし
なかやまさん、悪いことは言いません。早めに日記閉じてどこかで
ひっそりやった方がいいです。
912花と名無しさん:2001/06/06(水) 22:17
中山ネタやめようよー。
913花と名無しさん:2001/06/06(水) 22:33
>>912誰にもそんなこと言う権利ないよ
でもスレ立ててくれたら移るよ。。。。
914花と名無しさん:2001/06/06(水) 22:51
中山にしてみれば2chにいろいろ書かれたことがショックでああいうことを
書いたんだろうけど、そのせいで余計書かれることになるとは皮肉だね。
915花と名無しさん:2001/06/06(水) 23:00
アホな作家の話はもういいよ。お腹イパーイ。
916花と名無しさん:2001/06/06(水) 23:44
けこうすき < 中山ネタ
917花と名無しさん:2001/06/06(水) 23:45
中山のBBS(ねたばれの方ね)読んだ?
kissに改革を起こしたのは、中山だそうだ・・・
918花と名無しさん:2001/06/07(木) 00:21
とうとう中山スレ作っちゃいました。
今後はこちらへどうぞ。

http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=991840776&ls=100
919花と名無しさん:2001/06/07(木) 00:21
中山スレたてたから
中山ネタをどうぞ
べつにこっちでやってもいいし。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=net&key=991840340
920花と名無しさん:2001/06/07(木) 00:22
げ、かぶった!
でも板ちがうからいいでしょ?
中山もとうとう波平なみ?
921花と名無しさん:2001/06/07(木) 01:29
作品のイタさならこやまの方が上なのにHPにあんなこと書いたために
中山も墓穴ほったよね。
922花と名無しさん:2001/06/07(木) 04:21
ヲッチ板に立てるなんて……>>919
あっちは容赦ないぞ。
923花と名無しさん:2001/06/07(木) 10:27
こやまにしろ中山にしろ個別スレがあることだし
今後はこの本誌スレでは作家および作品はあんまり叩いたりしないようにしよ?
第一、このスレもともとアンチだとか、作品を叩くとか
そういう感じじゃなかったんだし。前スレまでは。
っつってもなあ・・・今のKissは叩きどころ満載でそれ以外の話題なんて
みつかりそうにないけどさ
924花と名無しさん :2001/06/07(木) 12:04
このスレ読んだら大抵の漫画家は精神壊れるだろ。
いつまで経ってもここの住民は変わらないね。
陰険でネンチャックで(w
まぁ、確かに最近のkissはイマイチだと思うけどさ。
表紙がソーリーの時は買わなかったし。
925花と名無しさん:2001/06/07(木) 12:08
良い物ならば、叩かれたりしないじゃん。
こっちだって喜んで叩いてるわけじゃない。
926花と名無しさん:2001/06/07(木) 12:31
喜んで叩いてるようにしか見えない奴が
一部いるがな(ワラ
927花と名無しさん:2001/06/07(木) 12:42
よい物じゃない場合は喜んでるとまでは言わないけど、叩くことに罪悪感は
あまり感じないのは事実だなあ。
928花と名無しさん:2001/06/07(木) 12:50
このスレはやさしめなきもするけど。
西村スレとか一時期ひどかった。
929他力本願:2001/06/07(木) 13:15
>>1
早く新スレ作って〜。1000超えちゃうよー。
930花と名無しさん:2001/06/07(木) 13:28
あした発売だよ。
931花と名無しさん:2001/06/07(木) 15:15
932花と名無しさん
KISSより面白くないKISS2チャンネル