【祝・結婚】井山裕太 天元・十段を応援しよう 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
         |\_
    ∠ ̄ ̄   \__
     ∠  /∨∨\ )
     ∠_ ロ-ロ¬レ│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |    ∂ノ  <  応援してね
        \ー ノ    \_________
           ̄

前スレ
【世界最強】井山裕太大三冠富士通杯を応援しよう 4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1305766576/
【世界制覇】井山裕太名人本因坊を応援しよう 3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1256729777/
井山裕太名人を応援しよう
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1215932055/
井山裕太9段を応援しよう
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1081171730/l50
2名無し:2012/03/04(日) 08:19:07.94 ID:tJc4KygH
井山は邪念を払って棋道に精進するため、この際チンポを切り落とすべきだな。
3名無し名人:2012/03/04(日) 08:56:21.36 ID:qNbOXAYE
家庭が落ち着けばもっと強くなると思うけど。

4名無しのゴン太:2012/03/04(日) 09:21:41.35 ID:7pKxK0kE
家庭は ふつう 落ち着かんやろ…
5名無し名人:2012/03/04(日) 10:18:32.34 ID:jqMMQaGM
国際戦の1回戦で負けるような雑魚に用はない。
日本の恥をさらすな。
6名無し名人:2012/03/04(日) 11:26:32.13 ID:5WZPHn/E
流行りの出来婚じゃなさそうだけど、まさか手を繋ぐだけの仲で
「結婚するまでは」って感じの昔ながらの純朴な恋愛なのか?
ひょっとしたらまだ童貞だったりして?
7名無し名人:2012/03/04(日) 11:48:24.64 ID:rWQiOgLl
岸部シロー、山下達郎
8名無し名人:2012/03/04(日) 12:25:41.96 ID:p7AvBndN
なんであんなしょーもない…せめて里見やでぇ裕太くんっ!
9名無し名人:2012/03/04(日) 14:54:45.60 ID:UV2+zM+H
結婚おめでとう(^皿^)/
キモ男はほっといて活躍してくれよ!!
10名無し名人:2012/03/04(日) 17:18:02.84 ID:/HxWoedC
なんかタイトルがショボくなってるんだけど
もう下降曲線を描き始めたの?
11名無し名人:2012/03/04(日) 18:34:05.49 ID:5XEJOPg1
井山っち、結婚してパパになって野心が衰えちゃいました、なんて事にならないといいけど。
中韓は今よりさらに強くなっていくから、国際戦はモチベーション保ちにくいだろうなあ。
目標は達成可能性50%が一番やる気が出る。
日本囲碁界史上最強くらいが調度いい気がする。
12名無し名人:2012/03/04(日) 21:57:32.37 ID:2sXIgX8t
週刊碁見るとどうも太ってきたように見えるんだが
13名無し名人:2012/03/04(日) 22:09:24.19 ID:WFtg6qoq
例の占い師が今度は井山に・・・
14名無し名人:2012/03/05(月) 00:29:43.75 ID:cLfZY0k7
まあ結婚が決まれば太るのは普通じゃね?
15名無し名人:2012/03/05(月) 03:21:28.25 ID:R1dH6wrL
天元と十段 2冠と名人一冠どっちのが序列上?


将棋は4冠王は何人かいた。
大山中原米長羽生
囲碁は誰が居ましたか?
16名無し名人:2012/03/05(月) 06:08:30.27 ID:qcic53DG
>>15
加藤正夫、小林光一、趙治勲、張栩
17名無し名人:2012/03/05(月) 18:16:51.56 ID:ZPR/W520
>>15
序列は複数冠ではなく単体で考えるので名人が上。仮に天元+十段であっても賞金額は名人の方が上。いかに三大タイトルが別格かが分かる。
18名無し:2012/03/05(月) 21:26:31.52 ID:zb5mCqqD
5月以降、井山は愛欲生活にふけって腎虚に。 頬はこけ目は落ち窪んでうつろ。

対局も連戦連敗で石田の二の舞。
19名無し名人:2012/03/05(月) 23:42:24.16 ID:pnaJf03F
体力つけな
20名無し名人:2012/03/06(火) 11:01:30.15 ID:ELdDpUNa
序盤が下手すぎるな
21名無し名人:2012/03/06(火) 19:19:02.59 ID:EYdsy3UO
羽根は子沢山だが一流棋士のままだ
小松英樹は十代で結婚して一流半の棋士に終わってしまった
22名無しのゴン太:2012/03/06(火) 20:47:49.26 ID:sMKljlht
スレ違いやが 羽根はすげーよなあ
23 【四電 86.1 %】 :2012/03/09(金) 07:25:27.24 ID:ghx/6uJ6
8日本因坊リーグ戦  井山天元  中押し △河野九段
http://mainichi.jp/enta/igo/news/20120309ddm041040094000c.html
24名無し名人:2012/03/09(金) 12:10:49.90 ID:GeChP82G
25名無し名人:2012/03/09(金) 15:52:20.78 ID:J/qjOcBf
週刊碁はもっといいポーズがあったろうに、何でこの写真を選んだw
26名無し名人:2012/03/09(金) 17:28:28.39 ID:2NExnYE1
>>24
吹いたw
27名無し名人:2012/03/09(金) 21:53:27.88 ID:qyURat5u
写真選んだ人も『スラムダンク』が好きなんだろうねw
28名無し名人:2012/03/10(土) 16:40:07.93 ID:TrSI1/97
仙道の方がカリスマ性あるw
29名無し名人:2012/03/10(土) 17:19:52.47 ID:Y6slnP4f
井山「まぁてめぇら落ちつけよ
   まだあわてるような時間じゃねぇよ」
30名無し名人:2012/03/10(土) 19:04:52.73 ID:ifsOqWWF
井山って囲碁界の魔太郎と言ってもいい容貌だからな
31名無し名人:2012/03/10(土) 20:09:17.96 ID:RBfnSKxW
井山「一勝くらいで騒ぐんじゃねぇよ」
32名無し名人:2012/03/10(土) 22:03:25.27 ID:2qbuKWlv
>6

それはないな。
3年前から交際していたらしいし、いくらなんでも3年間何もないことは
ないだろう。
33名無し名人:2012/03/10(土) 22:05:29.35 ID:CZZOaB3S
つい最近まで絶対童貞やろこいつっておもうてました
本当すいまへん、井山はん
34名無し名人:2012/03/10(土) 22:26:21.27 ID:g0p8pCS8
井山先生にはもう少し独身で頑張って欲しかったな
35名無し名人:2012/03/10(土) 23:26:08.90 ID:b+lyfMan
前スレのタイトルがぶっ飛んでたから普通だな
36名無し名人:2012/03/11(日) 00:01:23.97 ID:rJfUKmji
井山は名人の称号が一番お似合いだ。
37名無し名人:2012/03/11(日) 06:54:49.62 ID:Hr97IhoR
農心杯で日本勢が4敗した後で最後に大将・井山が出てきて、>>24の仙道と同じポーズで同じ台詞言って欲しいわw
38名無し名人:2012/03/13(火) 17:22:53.10 ID:YpJqAf1X
一時期は四天王をぶっちぎるかと思われたが、思ったより伸び悩んでる気がする。
四天王じゃ世界戦で中々勝てないのだから、その四天王を楽に倒せるぐらいに強くならんと、
世界では通用せんぞ。とりあえず百霊杯にもシードされてるようなので、昨年の富士通杯のように
頑張ってくれ!
39名無し名人:2012/03/13(火) 23:43:03.43 ID:R1p5G0DP
屋敷になるのさ
40名無し名人:2012/03/13(火) 23:43:59.92 ID:R1p5G0DP
そして後続の天才に追い抜かれてしまうという
何と言うか、井山は四天王と次世代の繋ぎの天才の様な気がするよ
41名無し名人:2012/03/14(水) 12:46:46.90 ID:hfomuAne
四天王ならぬ碁天王
42名無し名人:2012/03/14(水) 15:42:13.20 ID:Tq9bQKT7
>>38
富士通杯って本戦32人中13人を日本枠で固めたよなwあれは日本人でも引く。あれで3位って井山って結局、只の岸部シローだったな。
43名無し名人:2012/03/14(水) 17:48:18.01 ID:tfZebjR+
>>42
今日から中国で始まった百霊杯は、本戦64人中43人が中国人だぞw
44名無し名人:2012/03/19(月) 19:56:46.05 ID:GzTdPHzK
二連勝やったね!鬼手っぽいの連発カッコよすヽ( ´ー`)ノ
45名無し名人:2012/03/19(月) 20:00:38.98 ID:9xk/pnQt
井山みたいな棋風の奴、日本には井山ぐらいしかいないな。
セドルや古力と同系統の気がする。
十段戦、2連勝おめでとう。
46名無し名人:2012/03/19(月) 22:16:15.74 ID:0DrYZwtb
セドルと古力って同じ棋風なのか?(笑)
47名無し名人:2012/03/19(月) 22:39:34.98 ID:9xk/pnQt
まあ、厳密には違うと思うけど、よく手が見えるところとか妥協しないところとか
そういうところは似てるんじゃないかと思う。

井山に関して言えば、相手との間合いの取り方が他の日本棋士とは違った印象を受ける。
どう違うかは上手く例えられないけど。
48名無し名人:2012/03/20(火) 00:05:06.12 ID:FUZ9Ar3j
セドルと古力って全然棋風ちがうん?
49名無し名人:2012/03/20(火) 11:07:42.46 ID:T9hspThd
>>43
百霊杯と富士通杯は自国のシード数が違いすぎるw
50名無し名人:2012/03/20(火) 11:45:30.89 ID:BDJifCDt
>>48
違うと思う

どっちも手が矢鱈と見えるんだけども
古力は自分の読んだ強手をマイペースで打つタイプだと思うが
セドルは対局相手の読みの外にある手を見透かして仕掛けるタイプ
51名無し名人:2012/03/20(火) 13:20:53.55 ID:CHYGVt7/
古力とセドルは棋風かなり違うよね
セドルちゃんはなんかエンターテイナーって感じ
52名無し名人:2012/03/20(火) 18:02:06.33 ID:LnKyxrOE
>井山みたいな棋風の奴、日本には井山ぐらいしかいないな。
そりゃそうだよな
53名無し名人:2012/03/20(火) 18:29:46.62 ID:FUZ9Ar3j
そりゃ井山は井山なんだから
54名無し名人:2012/03/20(火) 23:58:52.65 ID:A5qMTrJS
十段は楽勝で防衛だろ
本因坊もゲット
55名無し名人:2012/03/21(水) 11:51:48.95 ID:OUTMjbP4
いつもどおり高尾をカモって
棋聖の挑戦者になってたらなぁと思うと残念でならない
まぁちょーうの方も棋聖と十段じゃあ気合が違うとは思うが
56名無し名人:2012/03/21(水) 16:30:19.76 ID:xbrVGwKa
>>52 >>53 は自作自演
5752:2012/03/21(水) 18:39:23.11 ID:OmEYYUOo
>>56
残念だけど違う
そもそも俺は中韓の碁の厳しさを取り入れて公式戦それもタイトル戦で棋風改革
実行しようというのが井山くらいだよなぁって意味で言った
58名無し名人:2012/03/21(水) 20:25:23.17 ID:2Za00vX5
大切な棋戦前は、たれパンダ風の許嫁の室田に
一発入魂をするんだろうな。
いや一本入根かな。

室田「そこはもっと伸びるべきよぉぉ〜〜〜」
井山「せ・・・石塔しぼりで許してちょ」

井山の中押し勝ち♪
59名無し名人:2012/03/21(水) 20:30:22.42 ID:2PRq8VP8
滑ってんな
60名無し名人:2012/03/21(水) 21:09:13.21 ID:382Rh0/r
いやー寒いな、、
61名無し名人:2012/03/21(水) 22:26:46.79 ID:hSX6rqYp
>>58
(・∀・)カエレ!!
62名無し名人:2012/03/22(木) 14:39:43.07 ID:3XjDwkqU
>中韓の碁の厳しさを取り入れて〜
河野臨がいるじゃん。昔は片岡みたいな棋風だったんだぞ。
振れ幅としては一番じゃね?
63名無し名人:2012/03/23(金) 01:13:45.79 ID:Y/pvTNVY
なんかいかにも童貞風な井山がチンポを勃起させて
パッコンパッコンする姿なんて想像できないな

64名無し名人:2012/03/23(金) 05:58:12.61 ID:o9ranHG1
張ウのは更に想像出来ない
65名無し名人:2012/03/23(金) 06:40:55.44 ID:FlIM1OY9
寄せのように、常に冷静に間違いを避け、時には大胆な手を見つけて相手をアッと言わせる
66名無し名人:2012/03/24(土) 19:07:37.86 ID:OQU/b0g1
大和証券杯連覇!
67名無し名人:2012/03/24(土) 20:17:52.38 ID:3W9S5cwP
婚約しても変わらず順調だな
68名無し名人:2012/03/24(土) 20:46:29.26 ID:KPldxTuE
殴り合いに強くなってるな
山下にボコられたのが相当悔しかったと見える
また腕力勝負でリベンジする気だろう
69名無し名人:2012/03/24(土) 22:00:25.87 ID:kFidUyAv
大和おめ!井山天元十段阿含桐山杯竜星大和証券杯者・・・長いw
70名無し名人:2012/03/24(土) 22:26:34.07 ID:sN6F32/V
博賽杯金佛山国際囲碁超覇戦も昨年優勝したから入れといて
71名無し名人:2012/03/24(土) 23:12:42.31 ID:4bIr9gZC
寿限無かよw
72名無し名人:2012/03/24(土) 23:51:01.39 ID:sj7p08oJ
どこで初めてセクロスしたんだろう?
井山も室田も実家暮らしだと思うし。
交際3年らしいけど、知り合って3年で実質的な交際機関は
1年くらいかも。
井山が「ひと皮」剥けてたたら、もう少し男臭い風貌になるはず。
73名無し名人:2012/03/25(日) 00:55:02.69 ID:loMfAiNc
何年も前から井山は東京に部屋持ってるぞ
二人とも若いからその愛の巣で寝ずに1週間くらいは
腰も立たんほど貪りあっただろう
74名無し名人:2012/03/25(日) 02:13:18.51 ID:FK2lIGb/
井山スレですぐ下ネタ持ち出してくる奴なんなん?
ここは井山裕太天元十段博賽杯金佛山国際囲碁超覇戦阿含桐山杯竜星大和証券杯者のスレだぞ?
妄想用のスレは他にいくらでもあるだろ
75名無し名人:2012/03/25(日) 02:35:45.05 ID:5Z2ke05q
井山は女を知り強くなった
76名無し名人:2012/03/25(日) 05:59:02.48 ID:OSIBQu8G
強くなくなった
の間違いでは?
77名無し名人:2012/03/25(日) 10:39:22.75 ID:2bJQ0qR8
>>72
たぶん井山の家かラブホだろ?
78名無し名人:2012/03/25(日) 21:25:41.59 ID:E2KtCHiJ
ラブホか。
路チュウとかしたのかな。
眼鏡はかけたままだろうか。
でも井山のことだから、ラブホにいても「次の一手」を
考えていると思う。
79名無し名人:2012/03/25(日) 23:47:17.22 ID:5gQ6iOar
誰がうまいこと言えと
80名無し名人:2012/03/26(月) 09:55:04.77 ID:St7R2Cxx
 
81名無し名人:2012/03/26(月) 12:18:56.64 ID:b2YLSH07
ここ一番でいつも羽根にやられているけど、来週はどうか
去年に比べて羽根は微妙に調子落としているような
82名無し名人:2012/03/26(月) 19:31:57.76 ID:SnKFH3JC
井山はメガネを外したらイケメン
83名無し名人:2012/03/26(月) 22:58:00.83 ID:9JTnSebY
中学のときの彼とよく打ったけど
よくそこらへんにいる好青年みたいな子だったよ
84名無し名人:2012/03/26(月) 23:05:51.73 ID:WL1QVJLy
俺の知り合いつーか打ったことある人で井山に少年少女で負けたって人がいたな
85名無し名人:2012/03/28(水) 10:52:23.73 ID:dHLv1zlC
そりゃ負けるだろw
86名無し名人:2012/03/28(水) 11:41:43.96 ID:GwyMSBw6
勝った奴はいないわなw
87名無し名人:2012/03/29(木) 19:54:21.49 ID:gT/t9cn7
本因坊の挑戦者になるかもしれんからそろそろ号を考えるべき
88名無し名人:2012/03/29(木) 22:37:49.50 ID:9GKih1Xg
結婚効果だな
89名無し名人:2012/03/29(木) 23:39:27.47 ID:f+9B9E24
本因坊戦:22歳の井山天元が初の挑戦権
http://mainichi.jp/enta/igo/news/20120330k0000m040102000c.html

90名無し名人:2012/03/29(木) 23:56:08.91 ID:jI43BvwK
今の本因坊って誰だったか忘れてた
91名無し名人:2012/03/30(金) 00:40:54.91 ID:+p3EMVPQ
┃━┏┃
92名無し名人:2012/03/30(金) 09:23:09.31 ID:vrc2nJG5
せっかく本因坊戦の挑戦者になったんだから、
黒番の妙に先に損をする構想をやめてほしい。勝率が恐ろしく悪い。
山下の雑な打ち方に引きずられないよう、そこは張栩を見習ってほしい。
93名無し名人:2012/03/30(金) 19:37:58.39 ID:/jSpeT3d
本因坊挑戦おめ。ビックタイトルを持ってない井山なんてらしくないから、本因坊になっちゃってよ
94名無し名人:2012/03/31(土) 05:13:01.79 ID:d5kV7iy8
井山本因坊取ったら何て襲名するんかね

井山秀太
井山裕秀


なんかダサい…
95名無し名人:2012/03/31(土) 07:31:08.19 ID:XQlfVdmh
本因坊秀緒なんてどう?
離婚するとツラいけど
96名無し名人:2012/03/31(土) 07:46:43.53 ID:SFx+sUOh
本因坊雄太
97名無し名人:2012/03/31(土) 08:06:48.15 ID:Z0JcAyq1
本因坊算太
98名無し名人:2012/03/31(土) 08:56:33.09 ID:8z6lurmx
碁と同じでありのままそのままがいい、ヒネると滑稽
99名無し名人:2012/03/31(土) 10:58:25.86 ID:6mYHCw93
元が「裕太」では「秀」や「道」をどう組み合わせてもカッコ悪い号にしかならないので
全く新しい号を考えるしかなさそうだな
100名無し名人:2012/03/31(土) 11:12:00.17 ID:wRxX/xBI
取らぬ狸の皮算用^^少なくとも三連覇してから考えろ
101名無し名人:2012/03/31(土) 11:22:27.60 ID:TS9r4Lhp
師匠から一字とって秀邦・・・だと秀芳と読みが一緒になってしまうか
102名無し名人:2012/03/31(土) 13:00:42.69 ID:0k0M51MH
裕元は? 幽玄と同じ音
103名無し名人:2012/03/31(土) 13:50:56.60 ID:Cshjr4RL
本因坊いおたん
104名無し名人:2012/03/31(土) 21:17:42.25 ID:tnamxWhq
裕策は?
105名無し名人:2012/03/31(土) 21:48:25.82 ID:DmLghq8b
歴史上の本因坊と関係ない号の方が実は多い。
利仙、昭宇、栄寿、海峰、正樹、劔正、治勲
高尾や羽根は名乗ってなかった。(秀紳は3期目)
106名無し名人:2012/03/31(土) 23:10:21.67 ID:Q7Mryvmm
でも仙の字は使いたい気持ちわかる。
107歩き出した理不尽:2012/04/01(日) 03:21:46.26 ID:Tyh4encv
裕心
108名無し名人:2012/04/01(日) 08:41:35.01 ID:USb29yjH
109名無し名人:2012/04/01(日) 13:19:11.35 ID:Ms7Ekf4l
どもども
110名無し名人:2012/04/02(月) 08:39:54.05 ID:LF9cWUGW
嫁さんの実家に寄ったついでか
111名無し名人:2012/04/02(月) 10:08:46.84 ID:E0VAvcFS
がんばれ
112名無し名人:2012/04/02(月) 14:53:01.73 ID:xSk3G4xk
>>108
こうやって見るとどこにでもいる普通の兄ちゃんだな
113名無し名人:2012/04/02(月) 17:04:13.60 ID:DzjHhJLl
まず服装をなんとかするべき!えなりくんやないんやから
114名無し名人:2012/04/02(月) 17:08:45.84 ID:Kbl4ug0M
女々しいことはどうでもいいんだよ
囲碁さえ強ければいい
115名無し名人:2012/04/03(火) 02:28:56.42 ID:tNO1vQ7d
本因坊仙太裕に一票
116名無し名人:2012/04/03(火) 02:29:37.42 ID:tNO1vQ7d
本因坊仙太裕に一票
117名無し名人:2012/04/03(火) 10:42:15.72 ID:rNIMsKrI
IDすげぇなw
118名無し名人:2012/04/03(火) 11:04:14.68 ID:LWJUzaP5
本因坊裕策
119名無し名人:2012/04/03(火) 12:28:08.12 ID:zk+QUEEr
本因坊無策
120名無し名人:2012/04/03(火) 14:13:54.72 ID:cgjKHQsS
無策はないだろ

121名無し名人:2012/04/03(火) 14:14:10.39 ID:cgjKHQsS
無策はないだろ

122名無し名人:2012/04/03(火) 15:22:24.80 ID:3Tya+Rxi
本因坊天元
123名無し名人:2012/04/03(火) 23:43:17.33 ID:HPR5YIpG
本因坊クドラエモン
124名無し名人:2012/04/04(水) 23:21:12.32 ID:g2GPeD0x
本因坊デジタル策
125名無し名人:2012/04/04(水) 23:26:47.67 ID:i6Masr/6
本因坊奈穂
あえて
126Sun:2012/04/07(土) 15:38:03.64 ID:vzxTvdOh
セョノスタエヨミケイホシモチェネ?ーノ」ャユ簑?ヌソユ゚ヨレカ狎コユ、チメ」ャモ?ヨミケト?ヌ盧゚ハヨコヘコォケヌーハョオトニ衞ヨケ�ユミ」ャセョノスセ�ニ蠱ヲメサカィサ睥盧゚イサノル
127Sun:2012/04/07(土) 15:41:25.76 ID:vzxTvdOh
井山君来中国打围棋联赛吧
128名無し名人:2012/04/08(日) 21:31:47.29 ID:DB6jf1v6
129名無し名人:2012/04/09(月) 01:16:13.84 ID:GFg0ugtw
本因坊算太
クリスマスっぽくていいんじゃないか
130名無し名人:2012/04/09(月) 20:11:38.46 ID:vKsV69JX
顔も体型もひょろっとしているので,仙の字は入れたい。
131名無し名人:2012/04/09(月) 20:15:15.25 ID:opMImyCE
ビリヤード姿の井山を見たけど、今年で23歳には見えない。
永遠の少年だな。
非童貞にはどうしても見えない・・・

本因坊永童

永遠の童貞ってことで。
132名無し名人:2012/04/10(火) 16:30:36.43 ID:8K6QW+2Y
皆すっかりその気になっているけど・・自分も含めて(笑)
捕らぬ狸の皮算用で盛り上がろう
133名無し名人:2012/04/10(火) 17:09:23.07 ID:4BbonPKn
確かに井山の童貞臭さは異常
134名無し名人:2012/04/11(水) 16:32:19.88 ID:awfTB83b
童貞という仮面ならぬ、童貞と言う皮を被っている井山裕太。
135名無し名人:2012/04/11(水) 18:33:48.10 ID:6y0PhiET
いっそ
本因坊背戸流
136名無し名人:2012/04/13(金) 21:44:13.89 ID:2eOSVXsk
乳首やクリをチュウチュウ、チュパチュパして
愛撫するところも想像できないな
137名無し名人:2012/04/14(土) 05:30:28.15 ID:+6ojantQ
外見だけで判断しすぎ
井山はお前らよりも受け答えがしっかりしてる好青年
もしかしたらコミュ力でモテるタイプ
138名無し名人:2012/04/14(土) 13:28:29.55 ID:4nNeOJH2
> 外見だけで判断しすぎ

それはそうだ
もしかしたら、マニアックで鬼畜なガチ変態嗜好な青年かもしれんしw
139名無し名人:2012/04/15(日) 00:45:08.20 ID:DXsgQBbE
>外見だけで判断しすぎ
禿同

こういうか細い草食系男子ほどアンバランスにも
チンポがデカかったりする
140名無し名人:2012/04/15(日) 19:22:24.33 ID:IKgpug9G
>>130
仙太裕なんてのはどうだい
関山仙太夫にちなんで
141名無し名人:2012/04/15(日) 19:29:27.68 ID:/YuZoWq5
なんか太鼓持ちかなにかの名前みたいだなw
142名無し名人:2012/04/16(月) 12:09:28.69 ID:w/UtbSLZ
本因坊珍大
143名無し名人:2012/04/18(水) 18:12:43.75 ID:05HaNube
防衛おめ
144名無し名人:2012/04/18(水) 18:21:44.74 ID:dhi+38yw
防衛おめでとー!!
145名無し名人:2012/04/18(水) 18:28:33.65 ID:ktCulJgR
おめでとさん
146名無し名人:2012/04/18(水) 20:09:34.49 ID:WEr3ODE2
もし防衛できなかったら、入籍前だし「不甲斐ない」と
言われていただろう。
子供はまだ先だろうけど、妻と言う家族が増えて所帯持ちになる。
なおいっそう身も心も引き締めて頑張って欲しい。
防衛おめでとう!!
※本音を言うと、張にもう1勝してもらい第五局まで持ち込んで欲しかった。
147名無し名人:2012/04/18(水) 20:31:34.38 ID:FIr2An6X
緩んでると、意外と名誉天元あたり獲って終わりかねない。
148名無し名人:2012/04/18(水) 20:47:19.83 ID:XEEv+7xW
こりゃ目出度い
149名無し名人:2012/04/18(水) 22:36:08.83 ID:ETc7ev7O
十段防衛おめでとうございます
150名無し名人:2012/04/21(土) 16:02:46.77 ID:2sWFkBH3
おめおめ〜
151名無し名人:2012/05/02(水) 21:46:35.46 ID:FHWV+NxN
この調子で頑張ってもらいたいな
152名無し名人:2012/05/04(金) 07:35:48.95 ID:eq1P0tmS
今週ニ勝して月曜は碁聖挑決か
井山っちファイトだ
153名無し名人:2012/05/04(金) 11:33:01.72 ID:SLxbjjLn
今回は、関西棋院の発展維持にご協力、よろしくお願いします。
154名無し名人:2012/05/04(金) 13:42:43.50 ID:kez4OZcf
>>152
更に木曜は張栩と名人戦リ−グ
これに勝てば名人有望
その翌週には本因坊挑戦始まるがこれも有望
5冠の確率結構高そうw
155名無し名人:2012/05/04(金) 14:31:47.55 ID:5uopJaye
>>154
さすがに皮算用過ぎる
156名無し名人:2012/05/07(月) 18:56:42.80 ID:Qi5EKMMc
井山が碁聖挑戦!【第37期碁聖戦挑戦者決定戦】5/7
http://www.nihonkiin.or.jp/match/2012/05/3757.html
157名無し名人:2012/05/07(月) 19:10:41.02 ID:nsywfv2E
おめ〜。挑決もしっかり勝てるようになってきたな!相手山下だし。
158名無し名人:2012/05/07(月) 23:05:49.65 ID:cnyFsekn
オメ!すごい大差だったな
159名無し名人:2012/05/07(月) 23:24:36.83 ID:FW3rKwfA
おめこ!
160名無し名人:2012/05/08(火) 02:08:32.38 ID:Xv4RnP8f
井山
つえええ
161名無し名人:2012/05/08(火) 02:25:21.05 ID:0yY5l9If
何なんだよ、このやりたい放題はw
子供の碁見てるみたいで、気持ちいいじゃねぇか
162名無し名人:2012/05/08(火) 04:39:24.94 ID:3fWJNrUd
ほとんどの棋戦で挑決までいくな
163名無し名人:2012/05/08(火) 10:13:37.62 ID:hAV32tl4
一時期のはぶさんほどじゃないにしろ一強時代も近そうだね
164名無し名人:2012/05/08(火) 12:55:52.08 ID:ALcn/esJ
もう4冠確定w
木曜に張栩に勝てば名人もほぼ手中w
予想通り進んでいる
165名無し名人:2012/05/09(水) 00:38:57.82 ID:411CQB7E
井山も今年で23か
いや、まだ23と言うべきか

ここまでは期待通りの成長だなあ
166名無し名人:2012/05/09(水) 09:29:23.03 ID:NOgsQjfM
これから20年30年と第一線にいるわけだからね
むしろここでそんな頑張りすぎて燃え尽きられても・・・じゃない
じっくり足元を固めてほしいね
167名無し名人:2012/05/09(水) 15:49:51.28 ID:EBdEDP1o
その積み上げられる賞金が達郎のものに、、胸熱
168名無し名人:2012/05/10(木) 12:21:02.60 ID:8vVN9k8X
苦手の羽根たんから奪還できるかなぁ(´・ω・`)
169名無し名人:2012/05/11(金) 19:49:08.75 ID:k52U8pMA
7冠見てみたいな。
早ければ来年の3月中には・・・
170名無し名人:2012/05/12(土) 17:58:57.43 ID:9I9BRc45
番碁で山下に勝てるかな
山下はそう甘くないぞ
171名無し名人:2012/05/12(土) 18:14:06.69 ID:t63QnWhs
流石に7冠なら一般の知名度も上がるだろうな
172名無し名人:2012/05/14(月) 08:46:12.35 ID:lNQHVUsu
同い年の有名人だとテニスの錦織君や卓球の水谷君
他には水泳の入江君や競馬の三浦君あたりかな

スポーツ選手は今が旬だが、井山はまだまだ発展途上だ
これから知名度もだんだんと上がっていくだろう
173名無し名人:2012/05/14(月) 13:14:11.49 ID:XgLyUK+f
2月ぐらいから絶好調なので、4冠までは確実とみた
持続すれば名人も取るんではないかな
来年の棋聖戦で7冠も夢でない
174名無し名人:2012/05/14(月) 14:13:43.72 ID:M21NVvLs
何冠が最高だったっけ
175名無し名人:2012/05/14(月) 14:32:48.98 ID:0y8SNrbX
張栩が五冠。
加藤正夫、趙治勲、小林光一が四冠。他にもいるかも。
176名無し名人:2012/05/15(火) 16:43:35.54 ID:jBnme8vg
やはり山下はなかなかに手強いな
177名無し名人:2012/05/16(水) 15:23:05.98 ID:oxxghIFZ
囲碁界のブーハー
178名無し名人:2012/05/16(水) 16:26:09.34 ID:RxN6stpr
突然勝ったおめ(´・ω・`)
179名無し名人:2012/05/16(水) 17:03:06.78 ID:vZ1FSMJn
十段防衛、碁聖挑戦、本因坊先勝
結婚式に何のケチも付けず
少しハメを外したい時には
嫁とハメることで辛抱
180名無し名人:2012/05/16(水) 17:25:35.72 ID:2zIKAe1l
井山くんオメ
181名無し名人:2012/05/16(水) 18:34:59.21 ID:M2WcI0Nf
嫁のアゲマンっぷりに嫉妬
182名無し名人:2012/05/16(水) 19:20:29.82 ID:UET4Xvud
碁界の太陽だな
183名無し名人:2012/05/16(水) 20:37:12.99 ID:LgXDcUjD
井山っち、おつ〜
今年初めの不調っぽい様子で心配したけど、最近は強敵をバッタバッタ倒してていい感じ
184名無し名人:2012/05/16(水) 22:45:40.69 ID:vw0VX+1F
山下撲殺

気持のいい勝ちっぷりだった
185名無し名人:2012/05/17(木) 12:53:16.46 ID:QRaDq/F/
碁聖戦挑決戦、本因坊戦第一局を見限り4-0で奪取しそうな気がしてきた
井山スゴイ
186名無し名人:2012/05/17(木) 16:53:04.23 ID:JoAC6xWA
いくらなんでも1局目だけの判断で4-0なんて早計すぎるわw
山下だってそんな甘い打ち手ではないぞ
187名無し名人:2012/05/17(木) 17:10:51.90 ID:Vl4bX0sB
NHK囲碁講座の喜久代姐さんが書いていたとおり、
結婚のことで頭一杯な今の時期、
余計なこと考えずに、良い碁が打てている


のかもしれない
188名無し名人:2012/05/17(木) 21:50:08.75 ID:T9GJY/Fi
頭の中 お花畑さんが若干一名いるみたいね。
189名無し名人:2012/05/17(木) 23:08:59.71 ID:Ux9yOZag
毎年結婚すればいいのか
190名無し名人:2012/05/18(金) 15:26:15.08 ID:q+KxWkBw
このところ山下は調子悪そうだが、特に白番の内容が悪すぎる
碁聖戦挑決なんか切れそうなところ皆切ってあっさり井山に咎められた感じだ
一方井山は絶好調で山下の黒番にも勝てる確率が高そうだな
予想○●○○○か○○○●○ぐらいだが後者より○○○○が確率が高そう
191名無し名人:2012/05/19(土) 08:02:15.80 ID:dsxwP4RJ
井山の次の棋風ってどんな棋風かな
序盤最強の感性の良い碁→戦い上等読み合い力碁→
昔もゴリゴリの力碁だったらしいし、これが本来の井山ならもう棋風は変わらないかもしれないが
192名無し名人:2012/05/19(土) 09:33:11.59 ID:2kwUSwes
石井先生によると井山の棋風は「目一杯頑張る碁」だっけか
193名無し名人:2012/05/22(火) 00:24:46.89 ID:8C0j3xzt
522 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 17:38:03.00 ID:DnDV/SFQ
井山は最初の告白では室田に振られたらしい。(室田はその日に母親に報告w)
その後「名人を取ったら、ディズニーランドに一緒に行ってください」と約束して見事、名人と室田を奪取。
by週刊現代の米長コラム
194名無し名人:2012/05/22(火) 00:34:32.20 ID:Pg5vjl9W
井山には棋風が無いんじゃなかったっけ?
195名無し名人:2012/05/22(火) 01:00:10.49 ID:H/bXfdhq
棋風がないから対策立てられないって誰かが言ってたな
メイエンだっけ
196名無し名人:2012/05/22(火) 14:56:19.85 ID:oHyzpjZh
>>193
糞ワロタ
197名無し名人:2012/05/22(火) 18:47:20.91 ID:THa0Z+cL
名人取ったらとかカッコよすぎ
198名無し名人:2012/05/22(火) 18:57:15.49 ID:nP2kuc01
囲碁界の天才の告白断るのが凄い、年収も圧倒的だし
美人でもないのに
199名無し名人:2012/05/22(火) 19:20:58.50 ID:QoENsPW+
米長のコラムを真に受けないほうが良いぞ
200名無し名人:2012/05/22(火) 19:40:45.19 ID:+20uVfeV
男の価値は稼ぎがすべてってことだな。
201名無し名人:2012/05/22(火) 20:10:55.86 ID:X45KYQ4t
米長がどんな人間か知ってる人はまずこんな話は信じない
202名無し名人:2012/05/22(火) 20:13:35.35 ID:xZXpekQO
例えどんな人間だったとしても一度振られたというのはものすごく納得いくのは何故だ
203名無し名人:2012/05/22(火) 20:46:52.84 ID:Xj/DOx8L
所詮女は肩書きと金って事がよくわかる逸話だな
204名無し名人:2012/05/22(火) 21:07:18.58 ID:/7UlJdB3
実はまだオアズケされてて
本因坊を取ったらやらせてもらえることになってる。
205名無し名人:2012/05/22(火) 22:46:42.91 ID:PNJ7XjyY
米長の話はウィットがあって面白いが、、、
206名無し名人:2012/05/22(火) 22:46:46.14 ID:H/bXfdhq
かなりできる嫁だなw
207名無し名人:2012/05/23(水) 00:15:18.86 ID:dK9JhBLR
井山って、NHK杯に出てたっけ?
208名無し名人:2012/05/23(水) 00:26:00.22 ID:ysfHr3LM
出れない棋士だと思うか
昨年度は元カモの高尾にフルボッコにされて終わったよ
209名無し名人:2012/05/23(水) 15:19:22.80 ID:GN5qVvHz
でも室田って顔の割りにけっこう人気があったらしい
やっぱ性格がいいのかねえ
顔は山下なんだが
210名無し名人:2012/05/23(水) 19:06:19.75 ID:gbyTWXT1
ああいう顔マニアというのが少なからず存在することを知れ
211名無し名人:2012/05/24(木) 19:10:25.05 ID:X8pMK5f/
室田先生に一度指導してもらえばわかるよ
212名無し名人:2012/05/24(木) 19:15:00.33 ID:xbmVeST9
誕生日記念カキコ
213名無し名人:2012/05/24(木) 22:05:30.35 ID:tSqkpK0a
誕生日&入籍オメ!

メチャかわいいじゃん
ttp://ametsugu.no-blog.jp/open/2011/01/11_d129.html
214名無し名人:2012/05/25(金) 14:18:27.93 ID:26RUewQu
ひふみん、かわえぇ
215名無し名人:2012/05/25(金) 16:36:54.52 ID:yPNq/FAU
>>213
そのブログの直江って奴、キモすぎw

「あと、いおたんってば肌がきれい。」
「たんたんいおたん かわいおたん むろたんいおたんマジ天使。」

俺がいおたんだったら背筋が寒くなる
216名無し名人:2012/05/25(金) 21:30:19.84 ID:PVqfdNNE
その昔、紙コップ事件というのがあってだな
217名無し名人:2012/05/26(土) 14:20:52.39 ID:9jQAThQs
てす
218名無し名人:2012/05/26(土) 14:38:13.16 ID:Fja0lfog
目立つ特徴が無いことはあっても棋風が無いという言い方はしないかな
219名無し名人:2012/05/26(土) 14:55:20.85 ID:CZowHw12
カワイイ・・・よな?
220名無し名人:2012/05/26(土) 15:00:33.14 ID:9jQAThQs
中の下くらいにも見えるし中の上くらいにも見える、だから間を取って中の中だな
井山も小奇麗になって中の中くらいだからお似合いカップルじゃね

井山ほどの高収入で将来も有望されている人物なら、もっと美人でもついて来るだろうけどな
この子と恋愛した結果だし他人がどうこう言う話じゃないが
221名無し名人:2012/05/26(土) 15:33:57.74 ID:iMKusU3W
蓼食う虫も好き好き
222名無し名人:2012/05/27(日) 17:33:24.24 ID:pp3SDQ3Q
井山先生の嫁、メッチャかわいいですね!
羨ましい。先生おめでとうございます。
本因坊とってください。
223名無し名人:2012/05/29(火) 20:29:32.03 ID:teFYCP0r
2-0
224名無し名人:2012/05/29(火) 21:25:03.25 ID:wo2c61Ap
2勝オメ。井山には是非本因坊取ってもらいたいな。
この調子で山下から全部剥ぎ取って欲しいくらいだわ。
山下を国際戦に出させちゃいかん。
225名無し名人:2012/05/29(火) 21:44:02.05 ID:U14J8eMN
国際戦なんて誰がでてもいいよw
226名無し名人:2012/05/29(火) 23:39:10.96 ID:LNCOobzY
市場規模は小さくなってるし、囲碁界の高収入じゃ魅力ないなw
227名無し名人:2012/05/30(水) 00:58:38.68 ID:wiHzs15Z
勝ったんだ−オメ
228名無し名人:2012/05/30(水) 11:21:23.75 ID:beHi7p+O
すばらしすぎるオメ
229名無し名人:2012/05/30(水) 15:25:43.21 ID:qjaQZI3d
いやマイケルで!
230名無し名人:2012/05/30(水) 15:46:58.95 ID:woYthRfZ
手の作り方というか見え方が、日本の中では抜きん出てる気がするな。
昨日の碁、どこに石が来れば下辺が復活するのか、その見極めが井山には出来てたけど、
山下は見えてなかった。
右上への手の付け方も面白かったし、ホントにいい碁だった。
231名無し名人:2012/05/30(水) 17:32:30.98 ID:nZdw6o4k
一つくらいは長時間の国際棋戦もあってもいいと思うけど
棋士の負担が大きすぎるのかな
232名無し名人:2012/05/30(水) 22:35:20.48 ID:J54GK/4Y
主催者側の負担でしょ
233名無し名人:2012/05/30(水) 23:04:26.15 ID:nZdw6o4k
>>232
どんな負担でしょ
234名無し名人:2012/05/31(木) 08:21:46.08 ID:z2nXlFBc
>>233
お・か・ね
235名無し名人:2012/05/31(木) 18:18:12.02 ID:cvlTYcpY
こういう事を言うとセドルファンに悪いけど、二日制だとセドルの化けの皮が剥がれそうだよな
将棋の羽生とかまさに二日制のタイトル獲得数が少ないし、渡辺や森内に化けの皮を剥がされているように見える

二日制でも強い中韓棋士ってのも存在しそうだが、二日制なら日本のトッププロも案外良い勝負しそう
236名無し名人:2012/05/31(木) 18:59:06.16 ID:lE7Lncdm
>>235
根拠は?2日制ならまさにセドル最強だと思うよ
早碁であんなうち回しできる奴に時間与えたら大変な事になる
237名無し名人:2012/05/31(木) 19:22:10.23 ID:m/FezEYm
>>236
将棋では羽生が短時間棋戦の鬼(NHK4連覇)だが長時間だとそうでもない
将棋なんで単純に同一視はできないけど囲碁でも長時間短時間で適性が違う可能性はある
238名無し名人:2012/05/31(木) 22:17:49.42 ID:1YMuFCFv
セドルは読みの早さも主要な武器なので、時間が延びてもうれしくないのでは?
短期決戦では正確な手を打てない棋士が、時間を頼りにセドルに対抗する図の方があり得そうだ
239名無し名人:2012/05/31(木) 23:02:23.99 ID:OLdBksQn
セドルってどちらかというと時間があるほうが強いぞ。
早碁の多い国内より3時間の国際戦の方が強いし。
240名無し名人:2012/05/31(木) 23:39:16.18 ID:EKpB3tp6
弱すぎて応援する気にならない
日本の囲碁にはまったく興味ない
241名無し名人:2012/06/01(金) 00:09:54.53 ID:bJpn5o3l
強い奴応援して面白いか?
まあこいつの場合はただ日本けなしたいだけのクズか
242名無し名人:2012/06/01(金) 00:17:52.46 ID:YzCtQJ8R
235は痛いな。
243名無し名人:2012/06/01(金) 00:34:14.59 ID:5AzYwoaD
キムチ臭い240の方が痛い
244名無し名人:2012/06/01(金) 00:40:56.66 ID:9vw63rFd
どっちも痛い
245名無し名人:2012/06/01(金) 00:42:54.58 ID:dyk1Rpj3
韓国>中国>日本

囲碁が人気がないのはこの理由
オセロや将棋にも人気で完敗
まさにオワコン
246名無し名人:2012/06/01(金) 01:01:28.29 ID:GPVcIsEu
ええ、日本が世界戦でトップを行ってた時には
すでに人気のないものになってました
247名無し名人:2012/06/01(金) 01:07:56.02 ID:YzCtQJ8R
>>246
日本がトップだった時なんてない。
248名無し名人:2012/06/01(金) 01:12:41.73 ID:dyk1Rpj3
外国から来たやつらに男女とも侵略されてる時点で
レベルが知れてる。
それ以下のレベルの対した能力のない連中に大金払ってる
悪しき日本の社会の象徴
公務員改革とともに破壊すべき
249名無し名人:2012/06/01(金) 01:19:41.99 ID:TOR6AOMM
おもしろけりゃドコの国が強かろうが問題感じない
250名無し名人:2012/06/01(金) 01:48:12.61 ID:PNXGHjjG
囲碁を人に勧めたら毎日考え事が多いからわざわざ考え事を増やしたくないと言われた


井山はもっと強くなれる
251名無し名人:2012/06/01(金) 10:54:55.31 ID:oYf9jab/
>>248
外国から来るからこそ強いんだろ。
人生かけて、言葉もわからない異国の他人の家に住み込んで勉強するんだから
強くならないわけがない。
少なくともそういう刺激となる相手が全くいない、お隣の将棋界よりはレベル高いだろ。
あちらは内弟子すらないから育成システム皆無だし。
252名無し名人:2012/06/01(金) 17:37:01.22 ID:m6A8PabL
>>251
くっだらねえ
もともと海外での競技が存在しない将棋と比べてなんか意味あんの?
日本が韓国中国に勝てないことの何の用語にもなってないんだが
253名無し名人:2012/06/01(金) 17:37:24.12 ID:m6A8PabL
用語×
擁護○
254名無し名人:2012/06/03(日) 23:40:54.73 ID:2Btl4fL8
井山、NHKの吉原の番組に出てくれないかな。
255名無し名人:2012/06/04(月) 06:15:59.43 ID:YsvOL/+2
ニコニコ生放送

将棋名人戦第1局(終局時間20時54分)
1日目 来場者182268 コメント103884
2日目 来場者309930 コメント209674
合計  来場者492198 コメント313558

囲碁本因坊戦第1局(終局時間16時23分)
1日目 来場者 81268 コメント 36505 
2日目 来場者 79393 コメント 39096
合計  来場者160661 コメント 75601

将棋名人戦第2局(終局時間21時03分)
1日目 来場者157639 コメント118172
2日目 来場者294316 コメント150018
合計  来場者451955 コメント268190

囲碁本因坊戦第2局(終局時間20時40分)
1日目 来場者 73184 コメント 26947
2日目 来場者101087 コメント 78064
合計  来場者174271 コメント105011 

※将棋 ニコニコからあぶれた多数のファンが利用した数多くのミラーサイトにおける視聴者数は含めず

※囲碁 来場者が少なすぎてニコニコからあぶれたファンはほぼなし
256名無し名人:2012/06/04(月) 20:55:18.78 ID:8xt6MQRp
将棋は羽生がいるのが大きいんだよ
羽生の知名度は囲碁将棋含めて日本じゃ別格
そこらの囲碁将棋に興味ない爺さん婆さんも羽生の名前だけは知ってる
井山も七冠取ればそれなりに報道されそうだが現時点で妻帯者なのがマスコミ的にアレかもな
257名無し名人:2012/06/05(火) 00:12:46.61 ID:NqYZ8ni0
しかも未だ囲碁って全冠とかないしな
何だろ、実力あってもムラが出やすいのが囲碁だな
258名無し名人:2012/06/05(火) 04:59:30.29 ID:V+ZSZoth
将棋は実力差が顕著に出るんじゃね?
大山の全盛期なんて羽生どころの話じゃなかったし。
(全タイトル戦の挑戦手合いに10年連続出て、4回全冠制覇。そのうち1回は4年間ほど)
タイトルの数が7じゃなくて5だったけど。
259名無し名人:2012/06/05(火) 08:33:55.71 ID:bptEnvni
>>258
大山倍達ってそんなに圧倒的だったんだ…
260名無し名人:2012/06/05(火) 08:47:49.74 ID:iF07sOGM
>>258
全くスレ違いだからここで言うのも微妙だが
同じく将棋棋士の中原誠曰く5冠とそれ以上は別次元っぽい
当の中原も5冠達成して臨んだ6冠目ではストレート負けで終わった

今日は本因坊戦3局目か
3連勝してプレッシャーかけたいね
261名無し名人:2012/06/05(火) 21:51:20.35 ID:anM4X3xQ
LIYU?@liyu1022

夕飯で隣りが井山天元だったので、話ししてたら、タイトル戦の暇な時間はDSでパワプロをやるらしい。笑
262名無し名人:2012/06/05(火) 23:08:16.24 ID:WDxTUtB7
ずっと囲碁のこと考えてると逆に頭がボーっとしてしまうからそれは有効な手段だな
263名無し名人:2012/06/05(火) 23:33:07.00 ID:iF07sOGM
まじかよワロタ
264名無し名人:2012/06/06(水) 10:19:27.82 ID:a8W7hUJA
「ジュピター」。そのココロは?「いつもイオと一緒です」
265名無し名人:2012/06/06(水) 16:18:34.25 ID:HNTCgq9W
婚約発表前後からフィアンセの成績悪いぞ
今年に入ってから対アマ戦以外勝ってない
ttp://homepage3.nifty.com/kishi/2012/2059.html
ttp://homepage3.nifty.com/kishi/2011/2059.html
266名無し名人:2012/06/06(水) 17:26:49.34 ID:a8W7hUJA
第一局一日目:しっぽくうどんとメロン
 〃  二日目:きつねうどんといちご
第二局一日目:キノコ汁うどん
 〃  二日目:わかめうどん
第三局一日目:山菜うどん
 〃  二日目:わかめうどん
267名無し名人:2012/06/06(水) 21:18:52.04 ID:r/vcXs7J
まあタテできるほど甘い相手ではなかったな
切り替えて次いこう
268名無し名人:2012/06/06(水) 21:33:08.58 ID:fp5aGmrH
本因坊戦はうどん攻めで行くのか
269名無し名人:2012/06/06(水) 21:36:53.35 ID:G1I4FVoF
名人戦のときはそば攻めで負けたから今度はうどんかw
270名無し名人:2012/06/08(金) 10:30:47.65 ID:MV4rhOEW
室田さん勝ち組だな
271名無し名人:2012/06/08(金) 10:58:39.64 ID:X5sj3QZi
>>265
相手が悪いだけだ、結婚関係なく室田じゃそのメンバーには勝てない
里見(女流4冠)、中井(タイトル獲得数歴代2位)は当たり前として
矢内も過去にタイトル何回も取ってるし勝てるとしたら本田だけ
272名無し名人:2012/06/11(月) 01:18:17.85 ID:r4P1p7Wi
これから本因坊戦と碁聖戦が重なってきて
さらに名人リーグに棋聖リーグと休む間が無いね
273名無し名人:2012/06/11(月) 07:25:37.65 ID:HbCXL50+
>>271
 >>265じゃないが、たぶん前の方のデータ見てないだろ。
 今年に入って負けた相手は上田初美、長谷川優貴、山田久美、中村真梨花、室谷由紀、本田小百合だぞ。
上田とか長谷川は仕方ないにせよ、残りの4人に全敗ってのはかなり不調じゃないか。
特にいまやBリーグにも入って無い山田久美に負けるってのは相当だと思うが。
274名無し名人:2012/06/11(月) 08:24:45.24 ID:fUGSl3Rw
>>273
板違い

ニコニコのタイトル戦中継始まってから
囲碁板で将棋の話する奴が増えて鬱陶しい
275名無し名人:2012/06/11(月) 08:57:28.96 ID:IOY2qpWD
井山は、前人未踏のそばうどん全メニュー制覇をめざしているようだw

将棋における女流将棋は一般の将棋プロと比べてひどくレベル低いから夫人の将棋はどうでもいい
井山夫人の将棋界での実力は碁界における大沢摩耶アマよりも下だね

>>274
平日日中のタイトル戦中継に将棋のヒトが集るのは、ニート将棋マニアが多いからでしょうw
普通はあの時間に見続けられるのは変だもの
276名無し名人:2012/06/11(月) 09:06:00.47 ID:fUGSl3Rw
今日の午前10時から棋聖戦中継 井山 vs 溝上
http://kisei.yomiuri.co.jp/
277名無し名人:2012/06/11(月) 11:23:00.08 ID:A0Usexv9
井山夫人は自分の勝負運を全部夫に提供していることにしといてやれよ
278名無し名人:2012/06/11(月) 13:29:55.53 ID:gbfZxmfo
結婚したら夫のフォローに回って自分の成績が下がるって
杉内寿子の時代からそうじゃん。近くは小林泉美とか。
279名無し名人:2012/06/11(月) 14:01:23.01 ID:urxkQFWe
しげ子クラスになるといっそすがすがしいよな
280名無し名人:2012/06/11(月) 15:22:45.27 ID:A0Usexv9
しげ子はもともと・・・
281名無し名人:2012/06/12(火) 00:42:44.15 ID:Kav7fWf3
特定する気ないけど新居はどこだろう。
関西総本部は梅田、将棋会館は福島、井山実家は東大阪
森ノ宮なら全部一本で行けるけど。。新福島の高層マンションかな
282名無し名人:2012/06/12(火) 00:46:19.90 ID:yX3iGX8F
おまえはストーカーか
283名無し名人:2012/06/12(火) 00:51:22.51 ID:L7CLoj8q
わかめうどんはともかく、山菜うどんはもう止めるべきだな。
284名無し名人:2012/06/12(火) 08:08:17.01 ID:wancYmvL
>>281

言ってることとやってることが真逆
いつ何するかわからない
はやく病院行って下さい
285名無し名人:2012/06/12(火) 20:31:53.87 ID:n55Dtwnt
十段 防衛
天元 保持
碁聖 挑戦者決定
本因坊 挑戦中 2勝1敗
棋聖 リーグ2勝0敗
名人 リーグ4勝1敗
王座 3連勝で挑戦者

現状2冠+挑戦2で、名人戦挑戦者になれるかが鍵だな
7冠はともかく4冠ぐらいは今の井山ならいけそうだ
286名無し名人:2012/06/12(火) 20:38:41.10 ID:QnFctU8Y
全部挑戦できそうなのがすげーな
乗ってる棋士って感じ
287名無し名人:2012/06/13(水) 09:23:58.92 ID:spfcnxZp
>>281
婚姻届を出したときの記事には、天王寺区と書いてあった。
288名無し名人:2012/06/13(水) 11:31:54.53 ID:NWjnA22q
昔の囲碁年鑑を見たら連絡先住所電話番号が載っていたっけ
個人教授の依頼などもあるから商売上は当然かもしれない

なんか色々とめんどうくさい世の中になってしまったもんやねw
289名無し名人:2012/06/13(水) 13:24:18.07 ID:Kohe9lmJ
281だけど。怖!とか言ってる奴は、自分がストーカー体質だからかね
スターの生活を妄想するだけで楽しいのに
>287 天王寺?ちょっとイメージが違った。JRで乗換えなしだが
290名無し名人:2012/06/13(水) 13:30:08.17 ID:0mlBwOYi
感性が古い
それが許されたのは80年代まで
それに気づけないあなたは、時代の空気も場の空気も読めていない
291名無し名人:2012/06/13(水) 13:37:04.67 ID:GI1rO4Xt
怖いしちょっと引くわ
292名無し名人:2012/06/13(水) 13:38:44.18 ID:NLJSX/+v
>>289
妄想は自分の頭だけですればいい。
293名無し名人:2012/06/13(水) 14:50:30.63 ID:IIiSKfpY
>>289
おまえは妄想だけで十分かも知れないが、
それだけでは飽き足らない奴、実際に行動に移す奴がいることが理解できないか?
294名無し名人:2012/06/13(水) 17:37:59.28 ID:f8t0UPwW
>スターの生活を妄想するだけで楽しいのに

普通の人はそんな趣味ねーよw

興味あるのは舞台や球場の上のスターだけで
私生活なんて妄想しない
295名無し名人:2012/06/13(水) 17:42:20.81 ID:BebDdFih
井山がいわゆる「セレブ」的に派手な生活をしているとかなら面白いかもしれないが、
そういうわけでもなさそうだからな。別に私生活はどうでもいいだろ。
296名無し名人:2012/06/13(水) 17:50:57.57 ID:bHavGArt
おまわりさんこっちです
297名無し名人:2012/06/13(水) 19:46:44.73 ID:MaqYzWPY
天王寺区ってだけで天王寺とかアホだろ
森ノ宮に住むとか言い出す時点で馬鹿げてる。
路線図でしかモノを考えられないのか本当に妄想だけで生きているのか。
298名無し名人:2012/06/14(木) 22:02:41.55 ID:Hc6ZH0ct
十段 防衛
天元 保持
碁聖 挑戦者決定
本因坊 挑戦中 2勝1敗
棋聖 リーグ2勝0敗
名人 リーグ4勝1敗→5勝1敗 new!
王座 3連勝で挑戦者

井山くん名人リーグ勝利おめでとう
ただし羽根も今日勝ったからプレーオフになる可能性が高い
299名無し名人:2012/06/15(金) 08:59:06.84 ID:KHvl+7mY
これはいけるかも分からんね
300名無し名人:2012/06/15(金) 12:05:12.52 ID:UoZiwuk7
すげーな
301名無し名人:2012/06/15(金) 13:05:51.15 ID:Qm+Y3qYg
これは7冠制覇狙っているね
302名無し名人:2012/06/15(金) 23:44:35.53 ID:124xNhkj
羽に意外と苦戦するよな
山下がカモにしてると言うのに
303名無し名人:2012/06/16(土) 11:24:17.72 ID:aTnqTB2Q
むしろ羽根が苦手にしてるのは山下だけだろ。
結城、河野臨あたりもちょこっと苦手にしてるか?
304名無し名人:2012/06/16(土) 12:35:00.93 ID:m3tEhUQl
囲碁で七冠て尋常じゃないな
305名無し名人:2012/06/18(月) 15:52:07.85 ID:5K74zjbW
うどん断ち
306名無し名人:2012/06/19(火) 20:51:21.36 ID:AtA65GZD
うどん食べないから……
307名無し名人:2012/06/19(火) 21:08:55.73 ID:p+uBrJkA
井山 肩に力入ってないか? 本因坊戦は初めてか 力抜けよ
もっと自然に悠然と打って、山下に無理な力ださせて、それを粉砕しろ。
308名無し名人:2012/06/19(火) 21:43:01.92 ID:rpIIm9MH
次はちゃんとうどん食え。
309名無し名人:2012/06/19(火) 21:52:14.23 ID:BExIjNG5
うどんのせいだったのか
310名無し名人:2012/06/19(火) 21:56:12.41 ID:J+sOXYOC
寿司とカレーが敗因だなんて本気で思ってるの?
311名無し名人:2012/06/19(火) 22:01:56.09 ID:AtA65GZD
冗談通じないって実生活で言われないか?
312名無し名人:2012/06/19(火) 22:25:01.93 ID:7yjhHdWj
いやいや>>310も冗談だろ
>>311も冗談か おrz
313名無し名人:2012/06/20(水) 03:15:35.29 ID:1OlmNOdN
>>310がアスペだと思う
314名無し名人:2012/06/20(水) 23:00:50.64 ID:bRexnXBN
井山が4連勝すると思っていたのだが。これでタイか。
315名無し名人:2012/06/21(木) 01:10:50.27 ID:1O8d6MeV
井山には何としても本因坊取ってもらわんと。
悪いけど山下には三大タイトル持っていて欲しくないし。
316名無し名人:2012/06/21(木) 07:07:57.73 ID:iegxSwqb
山下のほうが強いことが直近2局でわかってしまったので難しいだろう
まぁ山下も棋聖十連覇位してるからな。一番強くて当然かもしれんが。
317名無し名人:2012/06/21(木) 08:38:40.16 ID:GeQpqD3F
四天王は誰一人として名誉称号持ってないぞ
318名無し名人:2012/06/21(木) 08:44:57.52 ID:t08i91vl
山下は棋聖は4連覇で合計5期だろ
治勲の本因坊10連覇と勘違いしたのか?
319名無し名人:2012/06/21(木) 09:21:01.66 ID:nP39cWdw
内容で押されてるのに「国際戦で弱い山下は負けるべき」とか言い出すのは見苦しいよ。
320名無し名人:2012/06/21(木) 13:53:05.14 ID:xxfXrMH2
まぁ本因坊戦終わってから評価しようや
321名無し名人:2012/06/21(木) 14:34:32.43 ID:h4dd651+
井山君頑張れ
322名無し名人:2012/06/21(木) 19:57:06.62 ID:yleJHOGo
井山君まあ頑張れ
323名無し名人:2012/06/21(木) 20:01:13.34 ID:Nt173Rrk
世界戦で優勝できない山下が二日制で強いって事は、二日制と世界戦(持ち時間の短い碁)は別ゲーって事だよな
そう考えると二日制の三大タイトルがある意味重荷になってんじゃないかな、日本は
別ゲーで必死にしのぎを削っている感じ
324名無し名人:2012/06/21(木) 20:22:19.81 ID:7VzSQJHz
日本では7大タイトル>>>>>国際棋戦だからしゃーないっしょ
325名無し名人:2012/06/22(金) 17:38:36.92 ID:RcfTffC5
国際棋戦なんてスポーツチャンバラみたいなものやさかいね(笑)
326名無し名人:2012/06/23(土) 12:10:07.34 ID:/AtHIisu
本因坊戦に碁聖戦の日程がかぶってきて大変になるね
327名無し名人:2012/06/23(土) 17:12:19.38 ID:zY/1xucz
せめて井山がイケメンだったらな。
328名無し名人:2012/06/23(土) 21:34:08.54 ID:65+wqrY5
碁打ちはもっさりしたメガネ多すぎ。
家人は井山と山下の見分けがつかんそうだ
329名無し名人:2012/06/23(土) 21:41:57.21 ID:SDpI11k2
井山と山下はマジで兄弟みたい
張栩はイケメンだと思うけどな、日本人じゃないのがダメだったかな、てかもう落ち目だよな
330名無し名人:2012/06/25(月) 16:03:17.28 ID:NF1zTlIv
>>329
だろうね
いくらイケメンでもやはり日本人じゃないと持ち上げにくい
とくに今の囲碁界ではなおさらだろう
331名無し名人:2012/06/25(月) 16:17:42.24 ID:iT51pWP/
そもそもココ30余年の囲碁界において華のある日本人がトップにいた時期自体が無いだろ
332名無し名人:2012/06/25(月) 17:33:15.16 ID:kdfYarJg
タイトル経験者で華のある棋士って
小林覚以外思いつかないんだけど
333名無し名人:2012/06/25(月) 17:35:12.15 ID:ptME+CDT
武宮先生が人気ではダントツ
334名無し名人:2012/06/25(月) 19:50:08.53 ID:ptME+CDT
十段 防衛
天元 保持
碁聖 挑戦者決定
本因坊 挑戦中 2勝2敗 →3勝2敗 new!
棋聖 リーグ2勝0敗
名人 リーグ5勝1敗
王座 3連勝で挑戦者
335名無し名人:2012/06/25(月) 20:28:32.27 ID:IADpRjJo
井山おめ!
これはいけるかも(ry
336名無し名人:2012/06/25(月) 21:16:49.01 ID:rtxaI/lg
やっぱ、うどんだね。
337名無し名人:2012/06/25(月) 21:29:10.10 ID:RpEfrOtI
井山は雅号を名乗るでしょう。
羽根みたいな謙虚モードはいらないよ。
338名無し名人:2012/06/25(月) 22:18:05.45 ID:j1UsRWjS
やっぱり仙太かw
339名無し名人:2012/06/25(月) 23:15:55.47 ID:GVee/FGb
醜い碁を打つのはやめてくれ
340名無し名人:2012/06/26(火) 01:26:22.92 ID:EfZByc43
>>339
秀行先生張りのポカで勝ち負けが入れ替わった訳だから,「醜い碁」には違いない。
井山君も手放しで喜べる筈がない。
でもまだ23才,「天佑」を喜べるのは,彼もまた人の子。
次はよい碁を見せて欲しい。

>>338
「仙太」,「算太」,「裕太」のどれかをキボンヌ。
平成生まれの雅号として,「裕太」もいいんジャマイカ。
ここまできたら,捕らぬ狸の皮算用で盛り上がろう!
341名無し名人:2012/06/26(火) 02:20:51.34 ID:efQq+Rre
10年前のスレ開いたかと思った
342名無し名人:2012/06/26(火) 03:21:48.25 ID:5ZSnR7Dj
本因坊笑太に決まってるだろ
343名無し名人:2012/06/26(火) 04:57:35.24 ID:7nV+D9zi
本因坊裕仁、でいいじゃん
344名無し名人:2012/06/26(火) 09:57:14.34 ID:S/eSTMfE
今日、大阪に戻って明日は広島入りか。ハードやの。
345名無し名人:2012/06/26(火) 11:09:10.58 ID:96d9q4nR
これでは研究する時間とか十分とれないだろうなあ
今後が心配だ
346名無し名人:2012/06/26(火) 11:45:06.36 ID:rwRLCkfD
つええええ
347名無し名人:2012/06/26(火) 16:40:33.43 ID:kJVSENex
井山は中韓では並みの棋士

イ・セドルと古力に勝ったことがあるが、二人とも他棋戦で疲れ果てたとき。
348名無し名人:2012/06/26(火) 17:20:43.61 ID:rtTsikSi
韓国人のノーベル賞学術分野とフィールズ賞の受賞者は未だゼロなんだって?w
349名無し名人:2012/06/26(火) 18:04:28.38 ID:o1gRtIOB
セドルも古力も今じゃ並みの棋士w
どんどん活きのいいのが出てきてますw
350名無し名人:2012/06/26(火) 21:22:21.43 ID:5c0W5DcT
位置付けは将棋棋士だと誰になりますか?
超早熟型天才だから谷川あたりですか?
351名無し名人:2012/06/26(火) 21:30:29.34 ID:GzZ+lsnk
ハチワンでいうところのタニオくらいですかね
352名無し名人:2012/06/26(火) 21:37:38.48 ID:XBrdH3QR
国内で最強だけど、顔がヤバイw
353名無し名人:2012/06/26(火) 21:51:10.44 ID:3JDdmLb9
小さいときはイケメンだったんだけどな、、
354名無し名人:2012/06/26(火) 22:08:00.04 ID:nluogIyJ
今年これまでの戦績は23勝7敗
3大リーグはもちろん、タイトル挑戦もしながら、この勝率は凄まじい
355名無し名人:2012/06/27(水) 00:59:00.38 ID:y0aKIukV
その昔、タイトル戦出ずっぱりで30勝2敗という棋士がいてだな
356名無し名人:2012/06/27(水) 01:21:59.31 ID:1rh50kL7
>>350
久保
357名無し名人:2012/06/27(水) 01:27:45.60 ID:OPKKqxnY
坂田さんか
あの人はすご過ぎる
358名無し名人:2012/06/27(水) 01:55:12.84 ID:fg1Xy1DV
たしか勝率0.937とかそのへんだったよね
今後まず破られない記録だろうね
359名無し名人:2012/06/27(水) 03:27:21.64 ID:zoZZuPo4
それでも全冠制覇できなかった
360名無し名人:2012/06/27(水) 05:37:03.34 ID:gnIteoe0
対局数も立派なもんだな。予選なんか出てないのに。
内容はイマイチのような気もするが、悪くても勝っちゃうのが超一流騎士の全盛期だからな。
361名無し名人:2012/06/27(水) 21:43:52.60 ID:KXuq+N2V
月曜本因坊終わって火曜に帰宅、で水曜には碁聖戦前入りか
新婚なのに嫁も寂しかろう
362名無し名人:2012/06/27(水) 22:21:13.86 ID:P7iwzcHQ
坂田さんの時代は周りが弱いとまでは言わないけど、
本当に強くなったのは林海峰以降だろうね。
363名無し名人:2012/06/27(水) 22:51:28.74 ID:5y8tnWEj
林海峰の棋風は相手が嫌になるだろうね。
364名無し名人:2012/06/28(木) 01:27:23.29 ID:L+JgYe9p
林海峰の20代は坂田のネガキャンのせいで逆転勝ちの印象が強いが、
本当は完勝率がすごく高いそうだ。
高川が9連覇時代に弱い弱い言われまくったようなもん。シリーズとしてほとんど完勝してるのに。
365名無し名人:2012/06/28(木) 04:03:53.82 ID:XeID2h2L
強ければこそのアンチだもんね
366名無し名人:2012/06/28(木) 08:21:57.51 ID:KWg3jq8B
>>364
将棋の森内みたいに、特定の棋戦だけに本気を出したから評価が低いんじゃない?
特に坂田が全部勝ちに行くタイプだったし。
367名無し名人:2012/06/28(木) 15:28:44.68 ID:vlgwpJGD
坂田は40からタイトルとりまくったり今では考えられないな
368名無し名人:2012/06/28(木) 17:31:14.97 ID:0ed/URvZ
何という坂田スレ……
碁聖戦井山良さそう?あんまり見ない形でよく分からん
369名無し名人:2012/06/28(木) 19:14:53.23 ID:K/+m5dci
十段 防衛
天元 保持
碁聖 挑戦中 1勝0敗 new!
本因坊 挑戦中 3勝2敗
棋聖 リーグ2勝0敗
名人 リーグ5勝1敗
王座 3連勝で挑戦者

井山くんおめでとう
370名無し名人:2012/06/28(木) 22:00:26.14 ID:OJxeCseK
ほえー、ほんとぜんぶ取っちまいそうな勢いだな
371名無し名人:2012/06/28(木) 22:29:46.31 ID:0ed/URvZ
井山オメ!
タイトル取って欲しいけど第4局が地元開催なんで3タテはやめてくれー
372名無し名人:2012/06/29(金) 00:06:19.73 ID:+AxCkD1T
羽根を粉砕したか
すさまじい力だ
373名無し名人:2012/06/29(金) 01:39:38.01 ID:09ATKBh/
でも、国内限定
374名無し名人:2012/06/29(金) 09:36:13.84 ID:+94b3Gmr
国内を粉砕できずに海外は粉砕できぬ
375名無し名人:2012/06/30(土) 00:22:53.73 ID:qVxoJ+os
井山七冠来るか
塔矢行洋も真っ青だな
376名無し名人:2012/06/30(土) 01:28:25.37 ID:D0LImDy3
羽生と井山はタイトル獲得の流れがなかなか似てる
羽生 19歳 竜王奪取 →20歳 竜王陥落 棋王奪取 →21歳 棋王防衛
    22歳 王座竜王奪取 棋王防衛(3冠) →23歳 竜王陥落 棋聖王位奪取 棋王王座防衛(4冠) 
    計11期
井山 20歳 名人奪取 →21歳 名人防衛 →22歳 名人陥落 十段天元奪取(2冠) →23歳 十段防衛etc
    計(最低)5期  
今年は調子いいしなんとか過半数のタイトル取ってほしいな
377名無し名人:2012/06/30(土) 02:01:49.51 ID:La82lEyA
張栩はもう終わってしまったのか…
378名無し名人:2012/06/30(土) 10:41:21.53 ID:uHxktRou
王座戦で三期連続の激突! かつての関西総本部の雄、
元王座の山田規三生が井山の7冠を阻止しようと狙っているのでは
先日は師匠の石井邦生を粉砕しているし……
379名無し名人:2012/06/30(土) 11:06:38.19 ID:X8Dbuimn
石井も早くから抜かされるってのは見抜いてたよね
大器が違う
380名無し名人:2012/06/30(土) 11:46:10.78 ID:pAJJ+pms
将棋みたいな国内限定競技と比較するなや
381名無し名人:2012/06/30(土) 13:07:04.26 ID:D0LImDy3
>>380
よくわからんが国際のレベルで活躍しているわけでもないのに
国際的であることのみを誇っても何の意味もないと思うのだが
382名無し名人:2012/06/30(土) 13:13:09.99 ID:w7hOjXm6
たとえれば町内会の大会の優勝と、全国大会の優勝を比べるなという意味だと
383名無し名人:2012/06/30(土) 13:35:36.24 ID:D0LImDy3
同じ県大会優勝で1つは全国大会ありもう1つはなし
ただしもう1つはより県内で盛んである
前者が全国大会があるという理由だけで後者を馬鹿にするのは滑稽この上ないでしょ
384名無し名人:2012/06/30(土) 15:24:21.94 ID:B7kMTzes
将棋は盛り上がってるように見えるけど金はあまり動かない。
385名無し名人:2012/06/30(土) 16:49:06.46 ID:q8dGImwM
日本国内といっても海外の棋士がいるからってことじゃないの?
あと「ただしもうひとつは県内より盛んである」という決め付けがまったく意味がわからないけど
386名無し名人:2012/06/30(土) 16:49:55.96 ID:q8dGImwM
ミス「県内でより」→「県内で」
387名無し名人:2012/06/30(土) 16:52:05.00 ID:q8dGImwM
また入力ミスったわ連投ごめん 「県内より」→「県内で」ね
まあわかるとは思うけど
388名無し名人:2012/06/30(土) 16:59:38.60 ID:q8dGImwM
ただ>>376みたいな比較はおれもけっこう好きだし
「全国大会があるという理由だけで後者を馬鹿にするのは滑稽」というのはそのとおりだと思う
389名無し名人:2012/06/30(土) 20:09:04.51 ID:lhTNT+FU
他のスレでもそうだけど、ニコニコでタイトル戦中継始まってから
囲碁板で将棋の話持ち出す人が増えてその度に荒れるんだよなー
将棋民は自重してくれないかな
390名無し名人:2012/06/30(土) 20:13:51.06 ID:D0LImDy3
>>385
レジャー白書によれば将棋の方が囲碁より競技人口多い
だいたい囲碁は将棋の半分で移行している(お互い減少傾向なのはいうまでもないね)
あと海外の棋士がいるから競争が激しくなっているそしてそれゆえ囲碁の方がハイレベルな争いが行われている
という論理なのだろうけど正直微妙じゃね?
世界との差は全体で見ればますます大きくなっているし一部の例外(正に井山だが)を除いてまるで相手になってない
本当に彼ら(日本の海外の棋士)がいることによって競争が激しくなってるのだろうか
個人的に競争の激しさはいわゆる底上げが重要と思っている
囲碁は上流階層の客が多くてレッスンプロが成り立つからプロ全体としてあまり底が上がってないように思う
なぜかといえば少数のプロが強くなってたとしても周囲が強くなる必然性がないから
だから一部のトップが日本の海外棋士のトップと渡り合えてもそれだけで発展性がない
一方で将棋は庶民の娯楽としての地位があって殆どレッスンプロが成り立たない
淘汰されるような弱い棋士では飯を食っていけないから底辺も努力をする必要がある

>>384
囲碁もそこまで差異はないように思う
新聞社は相変わらずカツカツだし富士通は日本が弱いからか撤退してしまうし
日本棋院が黒字になったというのも話に聞かない
391名無し名人:2012/06/30(土) 20:15:49.43 ID:D0LImDy3
>>389
すまん、俺としては囲碁も将棋もどっちもやるから
あまりこの二つをライバル的とは思ってないんだ
だけど将棋と比較すると不快に思う人がけっこういるみたいだね
これからは自重するよ
392名無し名人:2012/07/01(日) 00:51:58.65 ID:A3lNptRq
知らない話を延々とされたら気分悪くなるだろ
そのくらい気付けよ
393名無し名人:2012/07/01(日) 22:45:40.87 ID:x18ABgna
>>392
流石です。勉強になります。
394名無し名人:2012/07/02(月) 09:35:49.99 ID:qZtMb9U5
知らないほうが恥ずかしい、という考えには至らないのだろうか
395名無し名人:2012/07/02(月) 09:39:42.15 ID:GSVO0xPD
お前にとってはただの娯楽も一般教養かーそうかー
アニオタに囲まれながら同じこと言われてみろよ
396名無し名人:2012/07/02(月) 09:59:16.87 ID:qZtMb9U5
俺は、少なくとも聞いていてつらい話題なんかないぞ。
知らなきゃ次の日に調べてくるさ。
少なくとも、そこそこの人がついていける話題というのは常識だ。
常識は知らないほうが世間知らずだ。
それはいつの時代も変わらない。
397名無し名人:2012/07/02(月) 10:25:02.54 ID:GSVO0xPD
専門板の個人スレのような細分化された場所でなに言ってるんだお前
そういうのはもっと公の場で言え
398名無し名人:2012/07/02(月) 21:54:54.38 ID:jsNO2POG
囲碁板で将棋のことを知らなくても、
興味さえなくても
別段それを恥じることはないだろう。

将棋と結びつけて語る必然性がない。
399名無し名人:2012/07/03(火) 21:32:57.01 ID:ChvR23Ql
>>396
何開き直ってんの?(怒)
スレチでしたごめん、て言ってさっさと退散しろよアフォ!

スレッドっていうのは、あるテーマについて話し合う場なんだよ
それが分からんなら10年ロムってろヴァカ!
400名無し名人:2012/07/03(火) 21:41:27.96 ID:PnYA4MGa
井山、波に乗って24勝 上半期の勝ち星1位
http://www.asahi.com/igo/topics/TKY201207030376.html
401名無し名人:2012/07/03(火) 21:49:01.03 ID:jNgaUCak
>黒星は国際棋戦での1敗、十段戦五番勝負で喫した1敗(3勝1敗で防衛)、本因坊戦七番勝負での2敗(現在3勝2敗でリード)だけ
これすげーな、国内無敵の棋士に黒星二つも付ける二日制の山下の強さが逆に光って見える
402名無し名人:2012/07/03(火) 22:46:08.99 ID:ssCiOzN3
>>399
ごめんスレチの話題を提供したのは俺でそいつではない
ここで将棋の話は出すべきでなかったスマンな
403名無し名人:2012/07/04(水) 00:30:13.69 ID:uIawcSkw
井山の日程とか分かるサイト無いかな
404名無し名人:2012/07/04(水) 00:54:31.32 ID:t3jyQ+SK
405名無し名人:2012/07/04(水) 11:59:35.40 ID:bXYnoW/K
>>401
内容的には2勝3敗か1勝4敗って感じだもんな
406名無し名人:2012/07/04(水) 16:14:34.50 ID:loCKKCFU
>>405
それはねーよ
407名無し名人:2012/07/04(水) 16:29:05.92 ID:gUwL65Sv
井山がイマイチ世間的にブレイクしない一因に
半島のリアル朝鮮人から「我が国の顔だ」と言われてしまう程のチョン顔にあると思う
408名無し名人:2012/07/04(水) 16:52:24.35 ID:N1BRkKTx
お前もチョンに踊らされてんじゃねーよw
409名無し名人:2012/07/04(水) 17:00:48.57 ID:LrKMFnUC
井山裕太のいちばん強くなる囲碁入門
http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1106186749/
410名無し名人:2012/07/04(水) 18:06:25.62 ID:7blJyQ2Z
真ん中誰?www
411名無し名人:2012/07/04(水) 23:22:09.18 ID:VFpS+zRf
あす名人リーグ vs結城
相手は絶不調だが復調気配、対戦成績は五分くらいか
412名無し名人:2012/07/04(水) 23:27:53.52 ID:iaV6e4Qt
普通に結城が勝つでしょ
413名無し名人:2012/07/04(水) 23:33:38.48 ID:LzUDQ/mi
結城の事はカモにしてなかったっけ?
414名無し名人:2012/07/04(水) 23:49:07.55 ID:nSdR/jB4
結城は持ち時間が長い碁はいまいちなんだよな名人リーグも0勝6敗だし
NHK杯はここ4年で3回優勝と物凄いのに、7大タイトルは獲得数1期だけ

去年の天元戦で井山が3連勝で結城からタイトル奪ってからは
もうこの2人は格付けが済んだ感があるな
415名無し名人:2012/07/04(水) 23:52:44.60 ID:Lz1WLmxF
20年前は結城が今の井山の様な期待を受けていたんだよな
「囲碁界の羽生」とか文芸誌に書かれてた記事を読んだことあるわ
416名無し名人:2012/07/05(木) 00:14:07.58 ID:2V10H0o8
そうだっけ
結城が若手有力視されている時って依田が若手の筆頭じゃなかったけ
417名無し名人:2012/07/05(木) 00:30:41.63 ID:6sV64bxp
>>406
一局目だけ井山の完勝で、あとは押され気味じゃないの?
3、4局は完敗ぽいし
418名無し名人:2012/07/05(木) 00:46:52.60 ID:FVMPQpQv
確かに山下の方が好調に見える

…中盤まではw
419名無し名人:2012/07/05(木) 01:14:20.08 ID:lh4qHk01
対結城聡は10勝2敗じゃないかしら。NHK杯の印象が強いのかもしれんが……

ちなみに関西棋院勢には鬼のように強い。たぶん9割以上の勝率。
420名無し名人:2012/07/06(金) 00:15:21.72 ID:UlzMwvHX
十段 防衛
天元 保持
碁聖 挑戦中 1勝0敗
本因坊 挑戦中 3勝2敗
棋聖 リーグ2勝0敗
名人 リーグ5勝1敗 →6勝1敗 new!
王座 3連勝で挑戦者

井山おそろしあ
421名無し名人:2012/07/06(金) 00:21:50.41 ID:UlzMwvHX
6勝1敗が3人居るので名人挑戦者になるには
高尾に勝った上で、羽根 or 河野臨 とのプレーオフを制する必要がある
422名無し名人:2012/07/06(金) 01:00:12.56 ID:oLis0HPN
井山包囲網が出来つつあるな。
名人リーグのライバル、高尾、河野、羽根のうち二人を、
一発勝負で倒せというのは結構きついかも知れない。
423名無し名人:2012/07/06(金) 07:47:50.66 ID:OAU7la19
>>420
王座 一回戦勝 次戦 山田規三生
424名無し名人:2012/07/06(金) 08:14:31.03 ID:UlzMwvHX
>>423
うん、その一回戦勝ちはカウントした上で
あと3回勝てば挑戦者だね
425名無し名人:2012/07/10(火) 01:35:31.85 ID:O07BmXCm
うどんで決めに来たな。
426名無し名人:2012/07/10(火) 17:31:28.34 ID:chiV345f
427名無し名人:2012/07/10(火) 20:31:42.32 ID:No0inhaB
十段 防衛
天元 保持
碁聖 挑戦中 1勝0敗
本因坊 挑戦中 3勝2敗→3勝3敗
棋聖 リーグ2勝0敗
名人 リーグ6勝1敗
王座 3連勝で挑戦者

山下が憎い
428名無し名人:2012/07/10(火) 20:34:15.50 ID:5UHL5cwG
途中まで良かっただろうに残念だったね
429名無し名人:2012/07/11(水) 00:32:38.02 ID:HeHlR8eF
どうも山下に勝ちきれない
今シリーズ完勝は第一局だけ

430名無し名人:2012/07/11(水) 00:39:58.28 ID:ckHSNY8i
やっぱりうどんにすべき。
431名無し名人:2012/07/11(水) 06:37:54.62 ID:DlzA6F3W
七時を回ってから井山の体表からの粘液分泌が切れてしまった

昼食にもっとネバネバしたものを大量に摂取しておくべき
432名無し名人:2012/07/11(水) 09:57:19.72 ID:m8/ckSa0
昨日の対局では、

井山が山下に負けてあげたんだよね。

井山は先輩思いだね。

出来た青年だよ。
433名無し名人:2012/07/11(水) 10:09:44.62 ID:MGk04QCb
>>432
 これほど井山を馬鹿にした発言も珍しいな
434名無し名人:2012/07/11(水) 10:26:55.34 ID:/GTShRHj
>>433
馬鹿を相手にするなよ
435ワイルドだろ:2012/07/11(水) 14:51:51.52 ID:5sO0fejn
山下本因坊は第1局で石が下へ行って負けた
それからは石が上、中央へ行くよう修正してきた
挑戦者井山天元は冴えない感じが続いている
別に結婚は関係無いと思われるけれど
妙手と言われるような手が出てこない
このままでは第7局もボロボロに負けるかも
井山天元も修正し最終局は素晴らしいものにして欲しいものだ
その方がワイルドだろ?
436名無し名人:2012/07/12(木) 02:09:54.26 ID:fz8wgIV+
>>435
昨年の棋聖戦から,井山の変調は続いていると思う。
棋聖戦では,中盤までは優位を築けていたのにその後崩れた。
今年の本因坊戦では,構想崩れから中盤で必敗形になっていることが多いような。

相手の手に乗って打ち,相手の出方によって妙手を繰り出す柔軟さが最近見られていない様子。
冴えた妙手が確かに少ない。
技量そのものよりは,形勢判断とか精神面の問題だと思う。

それでも第6局,白72の下がりで左辺を取り切ったあたりは読みの冴えが見られた。問題はその後の構想。
今後の日本の碁界の将来を考えた場合,やはり井山に勝って欲しい。
437名無し名人:2012/07/12(木) 02:45:48.86 ID:71en0UhG
棋聖戦のは井山の本質だろう
本因坊戦は解らないな、名人戦のときはほぼ5分に見えてたんだが
今年の成績を見るに不調だとは思えない
438名無し名人:2012/07/12(木) 05:21:47.82 ID:Dgw5Sx05
439名無し名人:2012/07/12(木) 06:30:12.46 ID:/fGP5rRY
>>436
 変調?今の時点で自己最高勝率を上げ、すべてのタイトル戦でタイトルに絡む可能性があって変調?
 井山ファンなのは分かるけど、どう見ても言い過ぎ。
 単に山下との相性が悪いか、山下が強いかのどっちかだろ。ましてまだ挑戦失敗したわけでもないのに。
440名無し名人:2012/07/12(木) 07:07:22.36 ID:r/UmIKkN
山下の土俵で他戦うのはやめたほうがいいな
山下が井山の年齢の時よりは圧倒的に強いが、戦いに関しては山下のが一枚上手と言わざるを得ない
柔軟な打ち方できるんだしもう少し考えたらとおもうけどもう7局目だ
441名無し名人:2012/07/12(木) 10:42:27.30 ID:Ez4ymc8n
>>439 に同意だな。
状況だけ見れば、全盛期のチクン、コバコウ、ウックン並みだぞ。
442名無し名人:2012/07/12(木) 10:55:44.57 ID:EMu43FM/
好調時ってのはどんな劣勢の碁でも終わってみれば勝ってるって状況だから、
「内容は良くない」とか言われがち。
443名無し名人:2012/07/12(木) 11:55:49.67 ID:cp6RiZlk
本因坊戦第6局は井山らしくなかった。

体調が悪かったのでは?

前夜、奥さんとやりまくったのか?

新婚だからね。
444名無し名人:2012/07/12(木) 12:25:53.28 ID:g9LGtzbq
井山はまだDT
本因坊取ったらヤらしてくれるんだよ
445名無し名人:2012/07/12(木) 13:50:54.77 ID:J5ig6jQ+
負けるには、負ける理由がある。
 指導料 1000万円払うなら、教えてあげるぞ。
 タイトル取れれば3500万...高くはないでしょう。
 
446名無し名人:2012/07/12(木) 13:56:30.16 ID:J5ig6jQ+
どんな選手でも。コーチによって結果は大違い。
 野球でも監督でチーム成績は大きくかわる。

A 山下の弱点+井山の長所---->井山の勝ち
B 山下の長所+井山の弱点---->山下の勝ち

Aになるか、Bになるかは
 構想と戦略、戦術方法の選択できまる。
 能力差があるわけではない。
447名無し名人:2012/07/12(木) 14:05:50.04 ID:J5ig6jQ+
本因坊戦の第7局の勝率オッズは、
  山下  8割  井山 2割
 指導を受けると
  山下  4割  井山 6割
となる。これが碁というものだ。
 井山 8.0 
448名無し名人:2012/07/12(木) 14:08:07.55 ID:OUFil5aN
越田の真似つまらんよ
449名無し名人:2012/07/12(木) 14:31:08.25 ID:F55CLJim
らしくするには、ミスタイプも入れないとね
450名無し名人:2012/07/12(木) 15:05:58.69 ID:/fGP5rRY
>>443
前夜祭に嫁を連れて来たってか?
普通はないだろ
451名無し名人:2012/07/12(木) 17:48:15.80 ID:OUFil5aN
越田の異様な雰囲気が出てない
452名無し名人:2012/07/13(金) 14:09:29.96 ID:FEYmBOUZ
力が山下以上で安定すれば、隙が無くなるな。
七冠もあり得る。
俺的には七冠は棋界がシラケるから、四冠ぐらいがいいけどね。
453名無し名人:2012/07/13(金) 15:09:38.88 ID:P+9oJbzS
そうか?羽生の七冠の時は将棋界は空前絶後の盛り上がりだったと思うが。
454名無し名人:2012/07/13(金) 20:16:59.33 ID:nfNBB0wc
十段 防衛
天元 保持
碁聖 挑戦中 1勝0敗 →2勝0敗 new!
本因坊 挑戦中 3勝3敗
棋聖 リーグ2勝0敗
名人 リーグ6勝1敗
王座 3連勝で挑戦者

つええ
455名無し名人:2012/07/13(金) 20:34:04.06 ID:DwjytD5w
羽根苦手説は一掃されたかな?
ストレート希望
456名無し名人:2012/07/13(金) 20:37:23.82 ID:nfNBB0wc
羽根さんには4連勝中だね
457名無し名人:2012/07/13(金) 21:04:00.36 ID:cV0Mb0ga
井山強えぇ〜〜〜〜羽生さんみたいに同時7冠あるんちゃう?
458名無し名人:2012/07/13(金) 21:56:35.40 ID:8lz82ATW
碁聖は取ったに等しい。
本因坊も取れれば七冠も視野に入ってくるが
王座戦はまだベスト8だし、現実的には厳しいだろう。
459名無し名人:2012/07/13(金) 22:02:15.89 ID:mI2Xvu5l
この段階になっても7冠が期待できることがすげーよ
460名無し名人:2012/07/13(金) 22:03:04.64 ID:ODBBZCfO
後1勝とはいえ一番厳しいのが本因坊戦だよな
井山は痛烈に"山下の土俵"で勝ちたいようだし、その夢が実現することを願うよ
461名無し名人:2012/07/14(土) 02:31:30.24 ID:+oDcKPSN
まぁ日本人棋士にゃ井山はんをまともに相手できる棋士はいないだろ
歴史上で見ても桁違いに強い
国内戦なんかちゃっちゃと片づけて世界で頂点に立ってほしいわ
462名無し名人:2012/07/14(土) 02:54:09.01 ID:OCLq8bMl
通算成績五分、タイトル戦績今回負けても五分の山下は無視ですか、そうですか。
463名無し名人:2012/07/14(土) 03:59:49.88 ID:7kB5ZoaY
最終戦も真正面からやりあうのか、それとも戦い方を変えるのか楽しみだ
464名無し名人:2012/07/14(土) 04:55:00.05 ID:+pzbfND2
山下は粘ってほしいな
現状では日本での名局って井山対山下しかないだろ
465名無し名人:2012/07/14(土) 05:56:28.67 ID:y+hJrhD/
国際戦うんこの山下
466名無し名人:2012/07/14(土) 07:48:58.96 ID:dTRNmbkN
山下は早碁にさっぱり弱いからねw
467名無し名人:2012/07/14(土) 17:40:29.90 ID:+oDcKPSN
山下じゃパクジョンやセドルにゃ逆立ちしても勝てん
井山はんはまだチャンスあるで
468名無し名人:2012/07/14(土) 18:31:53.88 ID:+a2hIuUp
山下も古力あたりには勝てるんだから勝てないこともないでしょ。井山はセドルには連勝中だけど。
469名無し名人:2012/07/15(日) 00:29:40.94 ID:z/HBMvXS
そうか?韓国発表のレーティング見る限り山下が世界トップに勝てる確率は10%前後
ぶっちゃけ相手にならんという事
470名無し名人:2012/07/15(日) 00:35:23.54 ID:n0WpQtWU
セドルって井山のカモになってる棋士のこと?w
471名無し名人:2012/07/15(日) 02:00:54.59 ID:Wl4PP3QU
五時間あればセドルともトントンで行けると思うぞ
472名無し名人:2012/07/15(日) 02:22:36.19 ID:msWr+cel
山下さんは江戸時代の時間無制限のころなら最強だったかもしれない
ただ、今は時間制限があるのでそれに合わせた打ち方をするべき
勉強は棋譜並べがほとんどらしいので、練習碁を打ってみては?
473名無し名人:2012/07/15(日) 11:49:05.92 ID:oTSQPgHv
確かに、山下が早碁苦手なのは一人で勉強してるからかも
井山、張ウあたりと気軽に練習碁打てばいいのに、というのは外野の意見かな
474名無し名人:2012/07/15(日) 12:32:19.20 ID:z/HBMvXS
朴廷桓や范廷ト、時越や檀嘯あたりはセドルを楽に踏み越えていくだろう
これからどんどん強くなる

老人のくせに何の実績も無い山下なんてもうこんご国際棋戦じゃ無理でしょ
475名無し名人:2012/07/15(日) 14:19:06.86 ID:n0WpQtWU
朴廷桓って、アジア大会で時間切れ狙いやった奴だろ?
そういうネット碁のチョンみたいなやつに強くなって欲しくないわw
476名無し名人:2012/07/15(日) 15:41:36.75 ID:XR4CPPhf
>>475
時間切れも勝ちは勝ち…
477名無し名人:2012/07/15(日) 18:01:42.22 ID:7xv6zml3
反則負けっしょ
478名無し名人:2012/07/15(日) 20:05:10.93 ID:zCLJuMHW
           _|\_
      __∠ ̄   \__
     / jjjj ∠ ∨∨\  ) ___
   /,、,タ  ∠ロ-ロ¬レ│!!! _ ヽ、
  ,/{_;,./ノ   |    ∂ノ ~ `、-、 \
  `、~、`ヽ,,-n  \ー ノ  , ‐'`、i_,ノ 丿
   \,``{;,ヽ,-{_,-Y-、_,ヾ-ルrヲ"、;'ノ/
     `、ヽ、y(ヾ{_王_,},〆f_r'ノ-''´~
      ~`ヾ_,-‐´!`ー、_,,ヲ'´
        ヾ!,トー+‐ィ、rノ'
            iゞ_,+、ア i!
  ┏━━┳━━┓      ┏━━┓
┏┛    ┃    ┗┓┏━┫    ┣━━┓
┃              ┃┃  ┃    ┃    ┃
┃              ┃┃  ┃    ┃    ┃
┣━    ╋    ━┫┃  ┃    ┃    ┃
┃              ┃┃  ┃    ┃    ┃
┃              ┃┃              ┃
┗┓    ┃    ┏┛┃              ┃
  ┗━━┻━━┛  ┗━━━━━━━┛
479名無し名人:2012/07/16(月) 00:38:50.50 ID:aRzAAjTQ
>>477
反則負けになったね。
チョンの妄動は阻止され、正義が勝利したw
480名無し名人:2012/07/16(月) 11:08:34.48 ID:TiT85pMx
でも結局ペア碁も団体戦も優勝しちゃったけどな

普通にやって強いんだからそんなみっともない真似しないほうがいいのにね
481名無し名人:2012/07/16(月) 12:04:23.00 ID:Ka0rVuqQ
確か徴兵制免除がかかっていたらしいからな、あれは
482名無し名人:2012/07/16(月) 14:10:20.05 ID:b89rQ3aV
井山は結局中国や韓国の若手に通用するの?
483名無し名人:2012/07/16(月) 15:35:40.41 ID:QXPyGXRh
一流には通用するが
超一流には通用しない
484名無し名人:2012/07/17(火) 02:59:38.81 ID:Ldxffef/
甲級でも普通に勝ち負けできるよ
やる前から負け越し確定ではないのは、日本人ではマジで井山だけだろうけど
485名無し名人:2012/07/17(火) 13:03:59.61 ID:9gRIEvQd
井山だけだな、中韓の超一流に通用するのは。
去年の博賽杯超覇戦〜富士通杯は感動モノだった。
486名無し名人:2012/07/17(火) 18:38:57.64 ID:Q4DSzTFA
井山がつうようしないなんて中韓トップってどんだけすごいんだよ…
487名無し名人:2012/07/17(火) 19:16:54.11 ID:VKdO0rUa
井山弱いし、通用してしまう日本が弱いんじゃね
488名無し名人:2012/07/17(火) 20:32:47.52 ID:buJsMMC7
在日君乙です!
489名無し名人:2012/07/18(水) 03:39:34.56 ID:cS6w+RLq
>>487
お前マジ日本語不自由なのバレバレだからもっと勉強して煽れよ
490名無し名人:2012/07/19(木) 19:18:01.32 ID:SGS3K5kM
国際棋戦で5分以上にわたり合えるのは井山だけだからな
韓国すら中国の十代に蹂躙されつつある
491名無し名人:2012/07/19(木) 19:33:37.20 ID:LYP+YxIA
名人と本因坊のフリカワリ成功間近
492名無し名人:2012/07/19(木) 19:50:02.57 ID:kbGr+YHK
とりあえず井山が三冠取って初めて一つ頭抜けたな
これから10年以上井山がトップだろうな
493名無し名人:2012/07/19(木) 19:59:24.85 ID:yMc5BDZf
>>492
その間、賞金減額w
494名無し名人:2012/07/19(木) 20:04:29.94 ID:4aGHrpuT
碁聖も含めて四冠間近か
495名無し名人:2012/07/19(木) 20:07:02.52 ID:Cg5iA4cc
十段 防衛
天元 保持
本因坊 挑戦中3勝3敗 →奪取 new!
碁聖 挑戦中 2勝0敗
棋聖 リーグ2勝0敗
名人 リーグ6勝1敗
王座 3連勝で挑戦者

井山本因坊天元十段おめでとう!
7月23日に碁聖戦を勝てば一気に4冠
496名無し名人:2012/07/19(木) 20:08:13.54 ID:7GV9DLM7
本因坊オメ!!
497名無し名人:2012/07/19(木) 20:08:29.93 ID:hfAbje17
ついに単独日本一の座に躍り出たか!
498名無し名人:2012/07/19(木) 20:10:02.05 ID:v0BbvKSm
本因坊おめでとう!
499名無し名人:2012/07/19(木) 20:17:00.04 ID:4N26VB/X
王座戦も挑決までは余裕だろ
七冠あるで
500名無し名人:2012/07/19(木) 20:18:49.12 ID:FXTHokEV
記念ぱぴこ
501名無し名人:2012/07/19(木) 20:21:37.19 ID:gbAjuIoe
この勝ち方は大きい
今期残ってる棋戦で、総ナメできるんじゃね
502名無し名人:2012/07/19(木) 20:21:37.50 ID:wafvlIjI
おめでとう!
503名無し名人:2012/07/19(木) 20:40:10.87 ID:0dFVqkmw
井山っちおめ!!稀に見る大熱戦だったな〜。
にしても山下は強かった。
504名無し名人:2012/07/19(木) 20:42:10.96 ID:FEQPOW2Y
やはり三大タイトルは大きいな
505名無し名人:2012/07/19(木) 20:45:18.32 ID:2RjG2FJK
面白かったけど1度ならべれば十分な感じ
506名無し名人:2012/07/19(木) 20:52:43.06 ID:F+ozIbVQ
本因坊裕策の誕生か
507名無し名人:2012/07/19(木) 20:57:28.92 ID:hyzVQAE3
裕太って言うのがしまらないよね。
昔だったら元服して名前が変わってるのに
現代だからこどもの名前のままって感じだ
508名無し名人:2012/07/19(木) 20:59:32.58 ID:yosKc4Qv
仮に名人戦挑戦者になってもそこが一番の鬼門だろうな
山下が本因坊と名人をそう安安くれるわけなさそうだし
509名無し名人:2012/07/19(木) 21:15:44.87 ID:S+VE1U1y
さて、号について語るか
510名無し名人:2012/07/19(木) 21:16:50.86 ID:cQ4xsfjd
今年中に5冠もありそうだな。
511名無し名人:2012/07/19(木) 22:17:01.43 ID:Bt9oBycF
ようやく本因坊獲ったか。
とりあえずおめ。
号は本因坊裕吾で。
512名無し名人:2012/07/20(金) 00:26:52.72 ID:JZBkYrjW
七冠取れるくらいじゃないと
世界で通用できないというのも悲しいけど
七冠とれたとしても世界で勝てなかったらもっと悲しいね
513名無し名人:2012/07/20(金) 00:28:47.63 ID:OClPxEyo
早ければ
514名無し名人:2012/07/20(金) 00:29:56.10 ID:OClPxEyo
早ければ来週には4冠
また打碁集出してほしい
515名無し名人:2012/07/20(金) 00:40:00.15 ID:oOeoL3eU
七冠はマジで神の領域
日程に関しては将棋もさほど変わらない(将棋のが二日制7番勝負が1つ多く1日制5番勝負が1つ少ないが)から
例えさせてもらうが唯一の七冠達成者羽生は七冠時は自分がどこにいるかさえ定かではなかったと述べている
24〜25歳という若さでもそれくらいはっきりと体力を消耗していた
囲碁の場合は世界戦もあるからさらに過酷になって井山の体力は正直もたないと思う
でもいけるとこまでいってくれ応援してるぜ
516名無し名人:2012/07/20(金) 00:47:48.78 ID:d3MKHR35
>>319-320
国内戦・国際戦のどちらも井山が上ということが証明されたな。
もう山下信者はでかい態度は取れまいて。
517名無し名人:2012/07/20(金) 01:16:32.93 ID:6oA+nA+c
>>516
話題にものぼらなくなるから寂しいだろ?
お前は井山ファンじゃなくて、アンチ山下という山下ファンなんだよ。
いい加減に気がつけw
518名無し名人:2012/07/20(金) 02:14:46.39 ID:J6z9GJzk
本因坊戦に関してはまた山下が挑戦してほしいな
どう考えても日本では最高の名対局
519名無し名人:2012/07/20(金) 05:24:01.00 ID:Fp3K/NQb
>>517
うっせーなうんこ信者
520名無し名人:2012/07/20(金) 06:48:36.48 ID:BldV+MT9
そしてまたこの人は山下のケツをおっかけてそこで悪口書くんだろうな。
延々とそれを繰り返す。ある意味熱狂的なファンだよそれは。
521名無し名人:2012/07/20(金) 08:26:47.87 ID:d3MKHR35
井山には名人も挑戦、そして奪取して欲しい。
今回は相手の十八番の殴り合いで勝ったから、次は以前の井山に戻るかもしれない。
まぁ何にせよ山下相手には特に粘りが大事だ。
522名無し名人:2012/07/20(金) 09:02:52.02 ID:QHQ73ckw
ひと:井山裕太さん 初挑戦で本因坊に
http://mainichi.jp/opinion/news/20120720k0000m070148000c.html
523名無し名人:2012/07/20(金) 09:30:08.02 ID:Mw4eoyuX
>>521
殴りあいでは負けてたんじゃね?
山下が勝手に転んでただけな気がする
524名無し名人:2012/07/20(金) 09:55:10.64 ID:d3MKHR35
別に負けてはいない。第五局に関しては、ある意味転んだといえよう。
まぁそれが山下の弱点であり、実力でもあるのだが。
525名無し名人:2012/07/20(金) 10:01:00.08 ID:tg3k8hlW
ずり落ち眼鏡は桃屋の三木のり平だけど、
井山は夢路いとしを思い起こさせるんだよなぁ
526名無し名人:2012/07/20(金) 10:04:17.34 ID:M2e8qJpY
オタク顔の山下よりは、はるかに良い。
527名無し名人:2012/07/20(金) 11:46:59.62 ID:6Py3czf5
それにしても、しょうもない勝ち方だった
粘りけの強いウンコだw
528名無し名人:2012/07/20(金) 11:48:30.88 ID:+yWm0Qmb
名前楽しみ
碁聖もあと一歩だしすげえや
529名無し名人:2012/07/20(金) 12:52:27.16 ID:d3MKHR35
【祝】井山裕太の雅号を考えるスレ【本因坊】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1342737932/l50
530名無し名人:2012/07/20(金) 13:16:04.66 ID:kmIPmi7P
若いから、まだ名乗らないに1000ペリカ
531名無し名人:2012/07/20(金) 13:19:05.98 ID:JNdOiFkm
もしかして最年少本因坊?
532名無し名人:2012/07/20(金) 13:29:20.10 ID:d3MKHR35
残念ながら24世が先のようですね。22歳だったかな?
ただし三冠は最年少記録。
もし四冠になったら張栩の記録(28歳)を大幅に更新だそう。
533名無し名人:2012/07/20(金) 14:10:58.06 ID:D5xtdmB2
今年の最優秀棋士賞はかなり有力だね
碁聖取ったらほぼ確定かな

井山は最優秀まだだっけ
534名無し名人:2012/07/20(金) 18:31:11.92 ID:oOeoL3eU
同世代にライバルいないから一回天下とったらしばらく黄金時代が続きそう
535名無し名人:2012/07/20(金) 20:10:07.21 ID:E6W2TfjN
碁聖取らなくても天元防衛でも確定だな
536名無し名人:2012/07/20(金) 20:19:31.40 ID:zOZULwTL
しかし、本因坊戦の4日後に碁聖戦ってのも、また、過酷な日程だな。
537名無し名人:2012/07/20(金) 20:20:03.03 ID:JhBUw3aw
http://kisei.yomiuri.co.jp/
7月26日(木)のライブ中継
[Bリーグ] 井山裕太本因坊・天元・十段 ▲ vs 依田紀基九段

保存したほうが
この表記も火曜には(ry
538名無し名人:2012/07/21(土) 00:49:36.34 ID:frtzZZYK
井山はかなり楽だろう。
これからも棋力は上がっていくだろうが
上がらなくても四天王の劣化を待ってればいいだけ。
下からは村川とか一力とか
各の違う相手しかやってこないし。
539名無し名人:2012/07/21(土) 01:25:52.72 ID:NeVOLD5U
中三日とか本当にそんなに脳疲労が取れないかな?
結構甘いスケジュールだろ
540名無し名人:2012/07/21(土) 02:02:25.18 ID:98hVsq5q
ブラック企業の営業に比べたら激甘スケジュールですな
541名無し名人:2012/07/21(土) 05:28:06.07 ID:b5TD1QAC
そうそう。

井山くんは若いし、大丈夫だと思う。

2日も寝れば、疲れはとれる。
542名無し名人:2012/07/21(土) 05:31:18.70 ID:b5TD1QAC
井山本因坊誕生を記念して、「週刊碁」を購読することにしました。

井山経済効果だね。
543名無し名人:2012/07/21(土) 06:34:58.48 ID:P/SJk4cv
今日桐山杯で山下とだね

水木 本因坊タイトル戦
土 桐山杯
月 碁聖タイトル戦
木 棋聖リーグ

鬼スケ過ぎるw
544名無し名人:2012/07/21(土) 07:21:21.44 ID:j8Yn35ak
たぶんタイトル取ったら、対局後は家で寝てていいという訳にもいかない気がする
545名無し名人:2012/07/21(土) 07:30:12.68 ID:b5TD1QAC
夜は十分に睡眠が取れるでしょう。
546名無しのゴン太:2012/07/21(土) 10:13:32.99 ID:L9JqyNbU
タニマチの お祝いとかねえ……
547名無し名人:2012/07/21(土) 12:46:41.14 ID:aLDiplw8
営業とかで働いてる人は拘束時間は確かに長いけど、働いてる時間全部に対して頭使ってるわけじゃなく、実際は移動時間とかがかなりある。(自分はそうでした)
でも囲碁はずっと考えてるから対局時間=労働時間(ニコ生見てて分かると思うが両者サボってない)になるからものすごく疲労すると思う。
548名無し名人:2012/07/21(土) 17:39:17.15 ID:1DjqkCKZ
今年一月一日から六月三十日までの勝ち星数すごいことになってるな
井山 24勝7敗
高尾 16勝13敗
メイエン 15勝5敗
羽根 15勝9敗
張栩 14勝13敗
臨臨 14勝9敗
溝上 14勝9敗
秀俊 14勝9敗
山下 10勝9敗

井山さんが圧倒的ではないか
549名無し名人:2012/07/21(土) 18:16:54.90 ID:+GXJyyK8
>>534
む、村川
550名無し名人:2012/07/21(土) 18:23:40.06 ID:UqgJ3/Mx
桐山杯の結果わからんの?
551名無し名人:2012/07/21(土) 18:34:28.63 ID:z7WEYJLE
黒番井山桐山杯の中押し勝ち
552名無し名人:2012/07/21(土) 18:36:33.63 ID:b5TD1QAC
おっ、山下に2連勝!
553名無し名人:2012/07/21(土) 18:38:05.97 ID:zE+SpnES
いろいろなモノを入れると今何冠なのかようわからんな
554名無し名人:2012/07/21(土) 20:42:29.18 ID:zEsiSA4J
阿含桐山杯勝ちか。棋譜早く見たいな。
>>553
六冠
555名無し名人:2012/07/22(日) 13:45:01.32 ID:zVGwIujf
対局過多のあまりに時間の感覚もおかしくなってきている模様。トップ棋士は大変だ。

http://blog.goo.ne.jp/s-takao-san/e/eef79f06bf09ee510ac66151e8c1795d
556名無し名人:2012/07/22(日) 19:34:31.09 ID:/IOlmTqm
>>555
っていうか、高尾さんは他人事のように言ってないで、もうちょっと
頑張らんと。
下手すると、月曜には井山にタイトル数に並ばれちゃうぞ。
ただでさえ、四天王の中では一番格下だってのに。
557名無し名人:2012/07/22(日) 19:42:29.84 ID:fzNi5Eg+
一時期は井山山下張栩の三強のように謳われていたが、碁聖戦の羽根をフルボッコにすれば井山一強、井山時代
タイトル挑戦できそうな若手もいないし、十年は安泰だろう
558名無し名人:2012/07/22(日) 19:47:17.39 ID:82Y19Kjb
・名人本因坊経験者
張栩
高尾
山下

・三大リーグ全てに在籍
張栩
高尾
山下

一番格下は本因坊リーグから落ちて名人本因坊も経験していない羽根さんです
559名無し名人:2012/07/22(日) 19:56:52.56 ID:/IOlmTqm
>>558

羽根 3大タイトル 4
    7大タイトル 8
    タイトル数  21

高尾 3大タイトル 4
    7大タイトル 5
    タイトル数  11

どう見ても、高尾が羽根より上とは思えんが。
560名無し名人:2012/07/22(日) 20:01:16.73 ID:R1eK8fhS
>>559
迷惑なので羽根スレでどうぞ
561名無し名人:2012/07/22(日) 22:55:44.91 ID:oQOpKBhx
>>559
君の理論だとチクン、コバコウが2強になっちゃう
562名無し名人:2012/07/22(日) 23:36:48.46 ID:mgU/t7ks
3年以上7大タイトルから遠ざかっている高尾は既に脱落
井山にタイトルを奪われたら羽根も脱落

今は、井山を筆頭に少し差が広がったが、張栩・山下の三つ巴ってとこかな
563名無し名人:2012/07/23(月) 06:41:08.30 ID:jk43/dRl
高尾さんは2ちゃんでは、最近はキャラ化して無条件に好意的に受け入れられてる感がある。
いつも謙虚に振舞っているが、自分は昔からあの嘘っぱちの外面が嫌いだな。
山下以上に国際戦に出て欲しくない。
564名無し名人:2012/07/23(月) 07:13:57.95 ID:yIMo9I54
国際戦厨は国際戦()スレに篭ってろよ
565名無し名人:2012/07/23(月) 07:49:34.14 ID:gWGujj3x
>>563
本当に誰も期待しなくなったから、
叩く人もいなくなったのだと思う
それはそれで終わってる
566名無し名人:2012/07/23(月) 08:56:26.88 ID:jlVu3kJI
とりあえず七番勝負に登場している高尾は第一線のトップ争いから脱落してはいない
タイトルとタイトル料を取り損なったのは確かだけれども、それは要するにカネと名誉の話

累積タイトル数なんて引退したジジイが気にすることで、井山ら現役の棋士にとって大事なのは今強いことだよな


それにしても羽根直樹って、効率は とても良いんだねw
567名無し名人:2012/07/23(月) 16:36:45.69 ID:hPuhE5qP
>>563
高尾さんのあの外面は自分を良く見せようとする外面じゃなくて、自画自賛が苦手なゆえの外面じゃん。
あるいは秀行に罵られて育ったからダメ出しする思考習慣が身についたか。
568名無し名人:2012/07/23(月) 18:15:18.86 ID:MQLHx6ZX
何年も前から予測されていた
井山一強時代がついに来たか
569名無し名人:2012/07/23(月) 18:25:18.50 ID:H4SRy+fc
井山>>山下(二日制)・張栩>>>>その他
碁聖戦で羽根を圧倒している所を見るに、これくらい差がある
570名無し名人:2012/07/23(月) 18:37:28.27 ID:by83kQGA
4冠!!
571名無し名人:2012/07/23(月) 18:37:46.06 ID:ujyxnwgS
本因坊 奪取
十段 防衛
天元 保持
碁聖 挑戦中 2勝0敗 →奪取 new!
棋聖 リーグ2勝0敗
名人 リーグ6勝1敗
王座 3連勝で挑戦者

3連勝で奪取成功、井山本因坊天元碁聖十段誕生
572名無し名人:2012/07/23(月) 18:45:18.99 ID:zoR02eIP
井山は大好きだが、若手のライバルがいないとつまらんな
リンリン・村川の覚醒、一力・孫の急成長希望
4冠オメ!
573名無し名人:2012/07/23(月) 18:46:33.11 ID:MQLHx6ZX
井山時代キターーーーー!
七冠クルーーーーーーー!
574名無し名人:2012/07/23(月) 18:53:27.18 ID:yIMo9I54
一度囲碁界から日本人の7冠王を輩出してみて
それで世間がどういう反応をするか見てみたいな
575名無し名人:2012/07/23(月) 18:59:11.14 ID:3QiIqqaI
これで国内棋戦が落ち着くから国際戦も出るのかな
576名無し名人:2012/07/23(月) 19:00:03.69 ID:h/7PFYCx
井山「あと3つか…」
577名無し名人:2012/07/23(月) 19:10:19.99 ID:hPuhE5qP
井山強いっすなあ。これでまだ、強くならなきゃいけないって向上心を持ってるから凄いよね。
中韓トップレベルと張り合っていくつもりなんだろな。
ライバルは中国の四小天王、カンドンユンあたりかな?
578名無し名人:2012/07/23(月) 19:32:07.44 ID:f2/y7g22
この勢いなら七冠いけるんじゃね?
579名無し名人:2012/07/23(月) 19:35:50.57 ID:xC9OGMUR
中韓でも、三ヶ国の勢力図を変えるただ一人の日本棋士とか言われてるらしいよ
580名無し名人:2012/07/23(月) 19:36:46.39 ID:qweIyczt
室田伊緒;@iomuu

わぁ四冠おめでとう^^今からお母さん達とお祝いです♪

http://twitter.com/iomuu/statuses/227336299835715584
581名無し名人:2012/07/23(月) 19:50:09.14 ID:MQLHx6ZX
いおたんの本心(玉の輿キタコレ!)
582名無し名人:2012/07/23(月) 19:58:50.35 ID:6VacYKDl
>>580
あげまんすぎてワラタ
結婚してたから強すぎじゃないか?
583名無し名人:2012/07/23(月) 20:27:07.90 ID:GSf6vVQK
現在の将棋界は大二冠の名人竜王、全19期を3人で分け合う二強一弱時代

名人竜王獲得数(直近10年 2003〜2012)

    渡辺 28歳 8期
     03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
名人 _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
竜王 _ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ?

    森内 41歳 7期
     03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
名人 ● ○ ○ ○ ○ ● _ _ ○ ○
竜王 ○ ● _ _ _ _ ● _ _ _

    羽生 41歳 4期
     03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
名人 ○ ● ● _ _ ○ ○ ○ ● ●
竜王 ● _ _ _ _ ● _ ● _ _
584名無し名人:2012/07/23(月) 20:35:00.19 ID:/GOxrsFG
>>583
羽生はもう名人竜王にたどり着けない。完全にその2つは森内、渡辺の時代でお呼びじゃない
585名無し名人:2012/07/23(月) 20:37:02.78 ID:mdNTrvWF
【囲碁】23歳・井山本因坊、碁聖奪取で史上最年少4冠に
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343038337/
586名無し名人:2012/07/23(月) 20:46:27.16 ID:jk43/dRl
>>567
まぁ実際は分からないけど、あえて言えばその自画自賛しないところが苦手。
あの世代にはそういうタイプが多いが、昔から何を言っても控えめだから、
最近そういうのは応援したいと思わなくなった。

今のところ、井山が日本の実力ナンバー1だと思う。
張栩よりも強いと思うけど、棋聖戦で戦ってみないと分からない。
あと、山下は張栩と互角ではないと思う…。
587名無し名人:2012/07/23(月) 21:01:24.49 ID:w0xTr7FI
井山本因坊天元十段碁聖伊緒旦那オメ
588名無し名人:2012/07/23(月) 21:07:51.14 ID:aU6ghky1
いおのアゲマンっぷりが凄い
これは囲碁界全体を浮上させるレベルのアゲマンの可能性
589名無し名人:2012/07/23(月) 22:45:00.43 ID:Utf5I39y
七冠王とかどうでもいいから世界戦で優勝してくれ
世界戦に出場するという意味ではどんどん遠ざかっていくわけだがorz
590名無し名人:2012/07/23(月) 23:20:57.79 ID:59TxEagR
富士通杯せめてあと一回やってほしかったな
去年より確実に強くなってるし、タイトルとりまくっても出場できるからな
591名無し名人:2012/07/23(月) 23:35:36.52 ID:txihsEN3
>>580
わぁがかわいい
592名無し名人:2012/07/24(火) 00:55:36.63 ID:SsKoXsyB
とりあえず世界戦より七冠が先
こんな機会滅多に無い
593名無し名人:2012/07/24(火) 01:48:56.82 ID:GBmXqfft
7/5 名人戦リーグ 対結城 ○
7/10 本因坊戦第6局 対山下 ●
7/13 碁聖戦第2局 対羽根 ○
7/19 本因坊戦第7局 対山下 ○ 本因坊獲得!
7/21 阿含桐山杯本戦1回戦 対山下 ○
7/23 碁聖戦第3局 対羽根 ○ 碁聖獲得!

今月も快進撃。しかも2タイトルを奪取。
7/26 棋聖戦リーグ 対依田 強敵ではあるが、順当に勝ちそう
むしろ
8/2 名人戦リーグ 対高尾 ここが最大の山場と見ている
594名無し名人:2012/07/24(火) 05:07:59.74 ID:ioOoMWOB
数年前は張一強とか言われてたのに
あっさり井山一強時代じゃないか
595名無し名人:2012/07/24(火) 05:24:29.68 ID:BcUlSsCd
昨日は手合い違い級の碁だったな…
右下の星にかかった時点で右辺のかけに受けられず
抑え込めるのを見てた感さえある。
落ち着いちゃったチョーウとまたマジでやってほしいところ。
596名無し名人:2012/07/24(火) 06:23:33.68 ID:T847y6SZ
日本が囲碁強国なら
もっと盛り上がれるんだけどなー
597名無し名人:2012/07/24(火) 06:26:47.34 ID:YrgSTG4S
これからの道は名人戦の山下が一番の敵だろうね
本因坊戦は山下が勝手にこけたから良かったが二日制の山下はやっぱり強い
名人挑戦して次はは完勝して奪取してくれ
598名無し名人:2012/07/24(火) 06:45:33.27 ID:nIVLZt4t
石井師匠「すまなかったね1番大事な対局に行けなくて・・・それで・・・話というのは・・・?井山君」

井山「中国に行こうと思ってます」

石井師匠「中国・・・・留学かね・・?」

井山「もっと強くなりたい・・・・ただそれだけす」

石井師匠「私は反対だ」

井山「・・・・!!」

石井師匠「本因坊戦の棋譜を見たが・・・君はまだ山下君に及ばない」

井山「・・・・!!」

石井師匠「今中国へ行くという・・・それは逃げじゃないのかね?まして日本にはもっと上がいるかも」

井山「・・・・・」

石井師匠「とりあえず・・・・君は日本一の棋士になりなさい・・・中国はそれからでも遅くはない」
599名無し名人:2012/07/24(火) 07:53:28.38 ID:eaxsnmnQ
井山が大ファンのイチローがヤンキースに移籍
600名無し名人:2012/07/24(火) 07:58:53.25 ID:yq5QbuJm
勝手にこけたという言い方はどうにも言い訳臭いんだが。
まるで本来の実力ではないと言ってるようにも聴こえる。
井山ファンの人は、山下が勝手にこけたおかげで勝てたと思ってるのだろうか?

>>598
で、笑うとこはどこなん???
601名無し名人:2012/07/24(火) 08:59:19.69 ID:q+B8dYR2
四冠でも世間では話題にならなかったな。七冠やっても変わらない。所詮は囲碁か。
602名無し名人:2012/07/24(火) 09:10:30.41 ID:YrgSTG4S
まず時代が良くないのと(1990年代やヒカルの碁全盛ならもっと取り上げられてただろう)
容姿+結婚してるのとあと中韓に及ばないというのも大きいかも
なかでもゴルフの石川より卓球の水谷のが将来性も期待もされてるのに
マスコミの注目度が石川>>>>>>>>>>水谷なのを考えると顔の要素はかなり大きいんだろうな

>>600
そこまで悲観的ではないがどうころんだかわからなかったという程度の意味
井山もあえて相手の土俵に向かう傾向がある(それで不利になったりする)しね
それにしても山下の5局目の狼狽ぶりは忘れられん
603名無し名人:2012/07/24(火) 13:21:03.00 ID:jwmTUczi
井山が稼いだ囲碁界の金が全部将棋女に吸い取られていると思うと、井山を応援する気になれない。
604名無し名人:2012/07/24(火) 13:53:19.99 ID:z7HdAOXc
>>601
NHKのニュースで史上最年少の四冠てやってたぞ
605名無し名人:2012/07/24(火) 15:12:36.28 ID:kmr34Iy/
四冠じゃあまりニュース性が無い。五冠すら、数年前に張がやってしまったからどうだろう?
六冠以上か大三冠をやったらマスコミを騒いでくれるだろうよ。
井山にとっては時間の問題だろうから、一年でも若いうちにやってほしいな。
606名無し名人:2012/07/24(火) 16:17:35.43 ID:hYmfSRxH
読売の一面に、4冠記事載ってたな
607名無し名人:2012/07/24(火) 16:19:51.95 ID:KF6wyefz
井山君以上の超新人が出てきて井山君をぶっ倒して世界征服してくれることを望む
いい意味で
まあもし井山君が世界征服してくれたらそれでいいけど
608名無し名人:2012/07/24(火) 16:54:54.14 ID:OFtFxzEL
要するに誰でもいいから世界で勝ってくれって事か
609名無し名人:2012/07/24(火) 17:05:40.45 ID:1IbpocrD
華がないのは仕方ないから
とにかく実績でアピールしてほしいね
610名無し名人:2012/07/24(火) 18:41:14.35 ID:pY4nTE+2
是非とも7つタイトルを奪取してほしい
611名無し名人:2012/07/24(火) 18:57:46.67 ID:c9n5V7Va
七冠同時制覇は難しいが、三人目のグランドスラムは今の勢いなら
結構簡単に達成するんじゃね、あと棋聖と王座だけだし
612名無し名人:2012/07/24(火) 20:47:03.13 ID:kmr34Iy/
グランドスラムはそんな騒ぐほどの記録じゃない。山下もそのうち達成出来るだろ。
やっぱ7冠王が見たい。
613名無し名人:2012/07/24(火) 21:14:54.73 ID:1IbpocrD
大規模整形手術を受けて美形に生まれ変わった井山が見たいw
614名無し名人:2012/07/24(火) 21:19:11.64 ID:i84/aw2F
とりあえず何でもいいから
世界一になってもらいたい
615名無し名人:2012/07/24(火) 21:37:14.48 ID:AwUnqRyY
名人は取り返したの?
616名無し名人:2012/07/24(火) 21:49:02.23 ID:GBmXqfft
>>615
あと2つ勝って、やっと挑戦者
617名無し名人:2012/07/24(火) 22:12:15.22 ID:s/0kjBb2
>>603
ある意味、井山より賢いよねw
618名無し名人:2012/07/24(火) 22:19:11.92 ID:xTJr/zGm
お金なんて誰かに吸い取られるために稼ぐもんだよ。
充電する楽しみもあれば、放電する楽しみもある。
619名無し名人:2012/07/24(火) 23:18:14.19 ID:SW1262hZ
日本棋院のトップニュースに
・井山が碁聖奪取
・井山が本因坊奪取
と並ぶとは痛快だな
620名無し名人:2012/07/25(水) 00:46:48.66 ID:VzpGI6QZ
関係ないけど内村航平も23歳だっけ?
最近各界で有望な若手が二十歳付近に多いと思うんだが
これは羽生善治、イチロー、武豊とかの、いわゆる黄金世代の再来なのかねぇ…
621名無し名人:2012/07/25(水) 01:11:34.94 ID:Wbkk5G4k
今年度末計算の年齢
卓球 水谷 23歳
テニス 錦織 23歳
体操 内村 24歳
囲碁 井山 23歳
野球 田中世代 24歳
サッカー 香川 24歳
あと誰か追加できたらよろ
622名無し名人:2012/07/25(水) 01:24:18.72 ID:VzpGI6QZ
ちょっと離れるが…
槍投げ ディーン元気 21歳
ゴルフ 石川遼 21歳
623名無し名人:2012/07/25(水) 01:25:05.06 ID:Wbkk5G4k
石川はあえて入れなかったんだが
松山の方が見込みあるように思える
624名無し名人:2012/07/25(水) 01:25:55.93 ID:VzpGI6QZ
てか羽根直樹達筆だな
625名無し名人:2012/07/25(水) 01:30:18.69 ID:VzpGI6QZ
>>623
それは俺も書いてて思った
626名無し名人:2012/07/25(水) 03:03:59.25 ID:D21zyEjJ
ゴルフwwwwwwwwwww
627名無し名人:2012/07/26(木) 21:20:07.18 ID:76tdyMDw
競馬 トウカイテイオー 24歳
628名無し名人:2012/07/26(木) 22:51:59.69 ID:XUvX9rMJ
棋聖戦で依田に7目半勝ち。

アンサイクロペディアのネタがネタじゃなくなってきたというか、
ほんとに刃牙みたいに女を知ってから強くなったんとちゃうか。
629名無し名人:2012/07/26(木) 22:52:37.55 ID:7d/9Ep8H
本因坊 奪取
碁聖 奪取
十段 防衛
天元 保持
棋聖 リーグ2勝0敗 →3勝0敗 new!
名人 リーグ6勝1敗
王座 3連勝で挑戦者

依田に勝利
630名無し名人:2012/07/27(金) 05:57:51.25 ID:1R7uRLvO
>>628
勝ったらご褒美とかあるんじゃないか?
631名無し名人:2012/07/27(金) 07:02:19.26 ID:yZDLRAZ8
まだまだ未熟な段階から強かった、そして、伸びてきている成長期
632名無し名人:2012/07/27(金) 12:07:08.98 ID:Bnjumpfy
射精管理されてるんじゃないかと思う

↓重要対局前夜

いお
「今日勝ったら思いっきり中に出していいよ☆だけど、負けたらおあずけだからね♪」

たまんねーなちきしょー
633名無し名人:2012/07/27(金) 12:27:14.63 ID:FZqVodvo
☆とか♪とかやめろ
634名無し名人:2012/07/27(金) 12:38:13.50 ID:5B5N3N1X
いくらなんでも強過ぎだろ
635名無し名人:2012/07/27(金) 15:56:59.74 ID:/7Eb7irr
>>621
バドミントン 田児
水泳     入江 立石
ボクシング 井岡
陸上     江里口

昨日の五輪サッカーでやたらと足が速かった子も同い年らしいぞ
636名無し名人:2012/07/27(金) 16:36:19.50 ID:5B5N3N1X
ナガーイか
637名無し名人:2012/07/27(金) 17:10:56.59 ID:c8mvXrCM
ナガーイ君もあまり顔はよろしくないな
638名無し名人:2012/07/27(金) 18:12:55.56 ID:676vWS+Z
伊藤竜馬という五輪に出場するテニス選手も24歳らしい。
やっぱりスポーツ選手はこれぐらいの年齢が最盛期の入り口なのかね。
体力集中力ともに一番充実するからねえ。
井山も恐らくは今が最盛期の入り口なんだろうな。
639名無し名人:2012/07/27(金) 19:27:03.10 ID:gGd6Tgv2
>>638
囲碁なんかは強さで言えば30近くが最高になるように思う
ただ7冠は単純な強さだけではとれない
強さの他に勢いと体力がいる
それを考えると7冠へのチャンスは長くて3〜4年ってところだろうか
640名無し名人:2012/07/27(金) 23:22:40.65 ID:FZqVodvo
長ーい君は速くて不細工なので、はやぶさと呼ばれているようだ。
井山がつよぶさなんて呼ばれないことを望む。
641名無し名人:2012/07/28(土) 02:12:46.33 ID:ZCMe2cVj
しかし二人とも妻帯者だからねw

>>639
他のタイトル保持者と井山の年齢を考慮すると、
七冠を達成するなら今を置いて他には無いだろうな。
642名無し名人:2012/07/28(土) 12:34:31.12 ID:qHP2pibg
井山以降の世代にビッグネームがいないから、今が最高のチャンスという訳でも
ないような...
643名無し名人:2012/07/28(土) 12:44:24.07 ID:WfRoOeZU
対世間的に将棋の中村太地と井山、どっちが人気出ると思う?
644名無し名人:2012/07/28(土) 13:06:55.45 ID:/KynIKns
井山
太地は強くなりそうな気配があんまない
645名無し名人:2012/07/28(土) 17:00:55.07 ID:fpLBrhf1
また将棋厨がどっかの馬の骨の話題か

将棋スレでも立てるか?
本当に迷惑だわ
646名無し名人:2012/07/28(土) 17:55:52.08 ID:SEVxcke3
井山自身は羽生と対談したり将棋の女流の嫁をもらったりしてるから
多少将棋の話題が流れ込んでくるのはしょうがないとは思うが
まあ流石にすでに第一人者といって過言でない井山にそのレベルの若手を比較対象で出すのは失礼だわな
647名無し名人:2012/07/28(土) 18:03:36.24 ID:AHd/fvj9
せめて竜王だろうな
高尾さんと一緒に競馬番組に出てたからよく知ってる
648名無し名人:2012/07/28(土) 23:42:07.97 ID:Qs0GblxL
国内専用ゲームである将棋の話はやめてくれないか
日本の将棋棋士なんぞ世界に出ればただの凡人だ
チェスをやらせたら全く歯が立たないからなw
649名無し名人:2012/07/28(土) 23:53:24.30 ID:1xs+tTOd
最近山下以外誰かに負けたっけ?
650名無し名人:2012/07/29(日) 01:23:04.22 ID:HvibdUvW
>>648
まぁ、ガラパゴスゲームだよな>将棋
囲碁は棋院の地道な普及活動が実を結んだな
651名無し名人:2012/07/29(日) 05:13:35.17 ID:eGgzyTWM
棋院というか岩本薫とかの数名のプロ
652名無し名人:2012/07/29(日) 07:42:47.45 ID:q+U9au/o
>>649

今年の負け(国内棋戦)

張栩  十段戦
治勲  NEC杯準決勝
河野  名人リーグ
高尾  NHK杯準々決勝

張は番勝負で一度負けただけだから問題ない。
治勲は早碁だし、その後の大和では勝った。通算8-4なので問題ない。
河野はその後の本因坊リーグ、王座本戦では勝った。たしか通算8-6だからほぼ五分。
高尾は通算は言うまでもないはずだが直近は3連敗中。名人リーグ最終局が気になる。
653名無し名人:2012/07/29(日) 10:55:50.46 ID:Ka4KbLP1
>>632
新婚さんいらっしゃいに出て欲しいな
初めて結ばれたのはいつか?
ふだんはゴム、フェラ、手コキなのか?など
勝負師のコンディショニングの見地から情報提供すべき
トッププロがトップでいられる期間はそう長くない
井山・伊緒はあげまんの好適なサンプルだから
654名無し名人:2012/07/29(日) 11:16:44.09 ID:cM5uIMkj
>>651
それを台無しにしようとした旧執行部
655名無し名人:2012/07/29(日) 12:14:36.11 ID:Io3JwtDR
井山ってNHK杯と相性悪いな
世間に注目されるにはNHK杯優勝も一応しとかないと
656名無し名人:2012/07/29(日) 12:27:57.84 ID:AlXtiMWg
おれの気のせいかも知れないが、高尾とのNHK杯(1月放映)は変調だった。
テレビに写る井山の顔、疲れきったように感じた。
今年はNHK杯もやってくれるのじゃないかな。
657名無し名人:2012/07/29(日) 13:46:44.05 ID:w9HLESIf
>>648
囲碁の世界人口6000万(囲碁では先進国日本)
チェスの世界人口5億(チェスでは後進国日本)
日本でチェスでトップクラス入りするのは
ヨーロッパの棋士が囲碁でトップクラス入りするようなものなのよ
おまけにそれこそチェスと囲碁じゃ桁が違って話にならん
将棋と囲碁を比べる以上に格違い
658名無し名人:2012/07/29(日) 17:24:34.89 ID:eGgzyTWM
それ以前に、囲碁棋士なんざオセロやらせたら
トップ10にも入れないからな、みたいな妙な比較するのが間違いかと
659名無し名人:2012/07/29(日) 18:19:35.85 ID:B4Zn/YSd
将棋がガラパゴスがどうのとかいう話もうんざりだけど
井山を中村太地と比べたわけわからん将棋ファンもたしかにアレだな
660名無し名人:2012/07/29(日) 21:09:47.33 ID:HvibdUvW
将棋ガラパゴスじゃんw
韓国人だって真似しないぞ?
661名無し名人:2012/07/29(日) 21:25:40.65 ID:bW0yaFKp
ガラパゴスって朝鮮人が好んで使う語彙だな
さすが囲碁板住人
662名無し名人:2012/07/29(日) 21:52:49.00 ID:HvibdUvW
事実を言ったら朝鮮人扱いかよ
さすがガラパゴスゲーマーは頭おかしいわw
663名無し名人:2012/07/29(日) 21:54:43.02 ID:w89HGacQ
将棋ファンは本当めんどくさいな
664名無し名人:2012/07/29(日) 22:47:50.68 ID:wPgH2gZI
将棋オタクはバカだから仕方がない
665名無し名人:2012/07/30(月) 00:29:06.91 ID:BHRla8jP
統計よろしく
まあどうせだせないんだろうけど
666名無し名人:2012/07/30(月) 00:42:13.27 ID:ZWxYRm0n
統計ねえ
日本将棋のまともな国際戦がほぼ存在しない時点でお察しじゃないのか
だから将棋の棋士はシャンチーやチェスに参加してるんだろう
667名無し名人:2012/07/30(月) 01:21:26.12 ID:BHRla8jP
>>666
そこじゃなくて将棋オタクが馬鹿かどうかということね
人口ではそりゃそうよ
それぞれの地方に存在するチェスの亜流にすぎないんだから
668名無し名人:2012/07/30(月) 04:55:58.18 ID:6tUXbBJs
こういう流れはプラスがなさすぎるよww
いろんな人どうしもっと仲良くしろ
669名無し名人:2012/07/30(月) 13:52:06.91 ID:ejcsh7HL
ガラパゴス将棋

何が気に入らんって、将棋界は茶髪のドキュンが多いこと

頭が悪いんだろうね
670名無し名人:2012/07/30(月) 16:08:17.97 ID:J3+6Jp0X
所詮は庶民の遊戯でおじゃる。
671名無し名人:2012/07/30(月) 17:47:51.10 ID:KETnzNzj
井山の強さは若いのに精神が安定してるとこだな、結城の弱さと正反対
オッサンなのに子供のようにふてくされて勝ち碁を捨てる結城
若いのに勝つため最善の努力をする井山
672名無し名人:2012/07/30(月) 18:15:45.34 ID:pfJFZ5i2
井山も囲碁妖怪になってしまうのか
673名無し名人:2012/07/31(火) 10:16:02.54 ID:O9BceGZU
棋聖リーグの依田戦は手厚くて俺が好きだった頃の井山の碁だわ
戦うのが本来のスタイルなのに序盤構想に優れた高尾や依田に難なく勝っちゃう所が凄い
674名無し名人:2012/07/31(火) 13:05:20.55 ID:cDZyTuoO
王座戦ベスト4進出。
いよいよあさっては名人戦リーグ最終戦だ。
675名無し名人:2012/07/31(火) 13:11:22.21 ID:dIvF3+Vp
本因坊 奪取
碁聖 奪取
十段 防衛
天元 保持
棋聖 リーグ3勝0敗
名人 リーグ6勝1敗
王座 ベスト4 new!

名人戦は高尾に勝利& 羽根 or 河野 に勝てば挑戦者
王座戦は結城聡に勝利& 鶴山淳志 or 羽根 に勝てば挑戦者
676名無し名人:2012/07/31(火) 15:52:16.95 ID:QKJdxYpx
もし7冠同時グランドスラム達成したら、
国は羽生と同じように井山に国民栄誉賞あげんの?
677名無し名人:2012/07/31(火) 15:55:58.64 ID:SzHbk9w6
羽生だって貰ってないが
678名無し名人:2012/07/31(火) 15:59:18.03 ID:DX5rOpF5
いつから羽生が国民栄誉賞をもらったと錯覚していた?
679名無し名人:2012/07/31(火) 16:20:02.59 ID:xVQJM6/8
ネタにマジレス
680名無し名人:2012/07/31(火) 16:38:50.98 ID:dhyLOpN3
ガラパゴス将棋の話はもういいよ。
681名無し名人:2012/08/01(水) 00:33:05.77 ID:wHops3aE
ガラパゴス将棋w
682名無し名人:2012/08/01(水) 08:47:37.24 ID:tyg4UDD0
ガラケーならぬガラゲーですか
683名無し名人:2012/08/01(水) 21:25:30.20 ID:pRKBvXdd
羽生は都民栄誉賞
684名無し名人:2012/08/01(水) 22:54:13.26 ID:EfKzAAsz
名人戦と王座戦、普通にいけば勝てそうだけど俺が期待して応援すると
阪神のようになりそうだから何も期待しないでおく
685名無し名人:2012/08/01(水) 23:01:33.65 ID:SZ0WiVdl
明日名人リーグで高尾さんに勝ったら、
羽根河野戦の勝ったほうとプレーオフ?
686名無し名人:2012/08/01(水) 23:09:09.84 ID:+KjtU/cN
今の井山は国内なら誰が相手でも勝てそうだな
二日制の山下くらい
687名無し名人:2012/08/01(水) 23:24:04.42 ID:JUzTlZfu
棋聖戦は残りの羽根・山城のどちらかに勝てば
序列1位だからBリーグ優勝決定?
688名無し名人:2012/08/01(水) 23:26:45.92 ID:DZr1PsmD
>>687
うん
689名無し名人:2012/08/02(木) 11:32:57.02 ID:+WRn6ADs
新婚さんいらっしゃい、本当に出ないかな
朝日放送にメールしよ
690名無し名人:2012/08/02(木) 11:49:50.12 ID:XhUz5DWN
8月14日、梅田の阪急囲碁まつりのイベントで、
井山本因坊夫妻の新婚さんいらっしゃいがあるよ。
司会は桂さんではありませんが。
691名無し名人:2012/08/02(木) 22:45:45.38 ID:F45UAq09
本因坊 奪取
碁聖 奪取
十段 防衛
天元 保持
棋聖 リーグ3勝0敗
名人 リーグ6勝1敗→羽根とのプレーオフ new!
王座 ベスト4進出

井山が高尾に勝ち、羽根が河野に勝ったので
8月6日に挑戦者をかけてプレーオフ
692名無し名人:2012/08/02(木) 22:51:26.19 ID:Tx86Z85E
おめでとう!
693名無し名人:2012/08/02(木) 22:52:01.61 ID:CM8pftM7
井山すげー
694名無し名人:2012/08/02(木) 22:52:31.43 ID:3Aj+2kwg
いよいよ7冠が射程距離!!
695名無し名人:2012/08/02(木) 23:05:48.98 ID:WJj5/Dch
本因坊とさらに名人まで取られたら山下泣くだろ
696名無し名人:2012/08/02(木) 23:41:40.06 ID:bt0kWP8W
ktkr
盛り上がってきたー
697名無し名人:2012/08/02(木) 23:43:12.29 ID:3jmLJ+NW
井山、高尾に勝ったのか、すげえ〜〜オメ
698名無し名人:2012/08/03(金) 01:27:45.16 ID:UkL43Y0F
十段張挧戦から本因坊山下、碁聖羽根、そして高尾と四天王粉砕か
これはいよいよかな
699名無し名人:2012/08/03(金) 02:10:12.73 ID:Qc7wJuox
後は五分の河野との番碁が見たいな
700名無し名人:2012/08/03(金) 09:17:53.09 ID:j3F7vZsn
>>695
 大丈夫だ。すぐあとに王座と棋聖を取られて張栩も泣くから。
701名無し名人:2012/08/03(金) 11:15:41.98 ID:ePWeGBeO
>>691
名人リーグ 7勝1敗では
702名無し名人:2012/08/03(金) 11:22:34.49 ID:qC+g9AbW
>>701
左が対局前で右が対局後では
703名無し名人:2012/08/03(金) 16:24:50.46 ID:P17Cf/HP
8/06  名人リーグ プレーオフ  対 羽根直樹九段
8/09  棋聖リーグ         対 山城 宏 九段
8/11  王座戦 本戦準決勝   対 結城 聡 九段

来週も忙しい
704名無し名人:2012/08/03(金) 18:04:59.34 ID:UkL43Y0F
>>703
一番の関門はやはり名人プレーオフの羽根戦だけど
碁聖戦を見る限り果たして
705名無し名人:2012/08/03(金) 18:22:40.42 ID:WuAoetzW
井山だって人間だから、微妙な奴に一回くらい負ける気がするんだけどなぁ
調子良すぎでしょうよ
706名無し名人:2012/08/03(金) 19:06:28.62 ID:OiecY/dx
今まで結構、挑決で負けてんだよね
挑戦出来れば、七冠達成するかも
今の調子を持続するのは難しいかなぁ
707名無し名人:2012/08/03(金) 21:17:59.12 ID:SQpFOLf5
>>703
羽生はそういうのを全部勝って行ったんだよな

井山は羽生より更に若くして7冠のチャンスだけど、行けるかな
708名無し名人:2012/08/03(金) 21:38:36.33 ID:qC+g9AbW
羽生は6冠の時に最後の1冠を取りそこねて7冠は一度失敗してる
翌年6冠全てを防衛して再挑戦し7冠を達成した
709名無し名人:2012/08/03(金) 21:49:28.03 ID:1UFvcPWf
>羽生は6冠の時に最後の1冠を取りそこねて7冠は一度失敗してる
あんときはニュース23で逐一戦況を伝えていたな、千日手指し直しだったし異常に盛り上がった
710名無し名人:2012/08/03(金) 22:25:54.21 ID:/ZNxIb8j
王座戦も決勝行ければ相手は多分羽根さん。去年は羽根さんにやられたせいで3冠ぶんのチャンスを逃したが、
今年はリベンジ出来るかどうか。
7冠達成の為には、番碁で山下張河野を全て倒し、羽根さんに二連勝しなければならない。
今年中に達成出来たらマジ凄すぎ。ちょっとキツイかな。
711名無し名人:2012/08/03(金) 22:29:41.04 ID:71Dc2iy5
ちょうう5冠とはなんだったのか
712名無し名人:2012/08/03(金) 23:08:59.67 ID:Xxj+QcPv
過去の栄光じゃないか
そんなにdisるなよ
713名無し名人:2012/08/04(土) 01:34:33.85 ID:xQEksmGH
さすがに7冠は厳しいとは思うけど頑張れ!
714名無し名人:2012/08/04(土) 01:35:41.92 ID:JyV9O0hW
いやぁ自分が好きな棋士がここまで活躍してくれるのは嬉しいね
阪神とは大違い
715名無し名人:2012/08/04(土) 05:17:38.30 ID:4RuHuXUF
>>708-709
今年七冠達成しても、日本のレベルが低いだの世界戦がどうの言う奴が絶対でるから
それくらいのほうがドラマチックでいいかもな
716名無し名人:2012/08/04(土) 09:05:39.45 ID:cO9/CiaT
>>710
 今年中の達成はあり得ないだろ。棋聖戦は1月からだぞ。あと、安斎disるな。
717名無し名人:2012/08/04(土) 14:09:23.91 ID:qE/wWiuv
6冠になる→棋聖戦挑戦者決定戦でまた高尾に負ける→張防衛→
6冠防衛→名誉棋聖のかかった張と対決→7冠

くらいドラマチックなのがいい
718名無し名人:2012/08/04(土) 14:18:40.64 ID:4vSibNtg
いや、高尾に負けることはもうないわ。
「高尾さん」に期待する人は多いけど、昨年から大分差が付いてる。
719名無し名人:2012/08/04(土) 14:29:21.10 ID:qE/wWiuv
なんだかんだ言って四天王と河野は全員怖いと思うけどなあ
高尾は戦績をみれば、むしろ昨年で差縮まった感が強いし
本因坊戦始まる前は山下にあんなに苦戦すると思ってなかったし
羽根は転ぶ時はいつもあっさりだからプレーオフもどうなるかって感じだし
張も河野も5分くらいだし
720名無し名人:2012/08/04(土) 16:17:30.83 ID:DGPK/PWA
もう井山時代なんだろ?
721名無し名人:2012/08/04(土) 16:19:05.60 ID:DGPK/PWA
>>705
結婚したら無双し出してたからなあ
嫁さんが上げまんなんじゃないか?
722名無し名人:2012/08/04(土) 16:49:08.60 ID:APqs3mUo
むしろ、悪妻だから夫が頑張るのかもしれないぜw
723名無し名人:2012/08/04(土) 19:06:30.93 ID:DGPK/PWA
そろそろ情熱大陸に出て知名度上げてほしいな
724名無し名人:2012/08/04(土) 19:28:34.62 ID:Iqucp0/N
>>703
日程ってどこで見られるの?
名人戦は名人戦のページに書いてあるからわかるけど。
725名無し名人:2012/08/04(土) 20:44:49.25 ID:Pb4H4FM0
棋聖リーグ
http://kisei.yomiuri.co.jp/

関西棋院は金曜日に次週の手合いを発表してる。
726名無し名人:2012/08/04(土) 22:15:40.18 ID:U6KgEi3g
727724:2012/08/04(土) 22:50:49.04 ID:Iqucp0/N
ありがとう!
中国のほうが詳しいのか…
728名無し名人:2012/08/05(日) 02:56:03.47 ID:ItcrkREm
今週の3戦を全勝できれば、とりあえず2つは挑戦確定?
番碁になれば2〜3回までは負けてもOKだし、今の調子の井山なら8割方勝てるんじゃないかね。
729名無し名人:2012/08/05(日) 03:51:19.32 ID:fK/rvrZK
問題は張栩かな。勢いから見れば井山有利だとは思うけど、
昨年も負けてるだけにやっぱり一番の難関。
高尾なんかもはや敵じゃないね。挑決に来てくれたらラッキー。
730名無し名人:2012/08/05(日) 05:24:23.99 ID:iJUncnJI
張栩は本気でくるな
井山って案外時間使うのね
731名無し名人:2012/08/05(日) 14:22:57.68 ID:ydGiRU/O
井山時代
いよいよ到来か

本当に10代の頃から順調に
力をつけてきた感じだなあ
732名無し名人:2012/08/05(日) 14:49:52.68 ID:em6AGTyg
順調とは思えないな
張栩に全然勝てない時もあったし、アマしか倒せない名人と罵倒されていた時もあったし割りと挫折を経験している
733名無し名人:2012/08/05(日) 19:47:24.05 ID:f4fJnb8e
>張栩に全然勝てない時もあったし
それは年齢を考えれば当たり前。むしろ16歳の時点で当時の第一人者に1回でも勝てたのが凄い。
734名無し名人:2012/08/05(日) 20:16:07.54 ID:Uv2D0aDu
井山が16歳の頃って張栩は世界チャンピオンだったよね
735名無し名人:2012/08/06(月) 01:06:08.67 ID:1GNAmuyq
挫折はあれど、結果的には順調そのものだよ。
736名無し名人:2012/08/06(月) 01:18:39.92 ID:0BtYGvIv
井山ってトントン拍子で急に伸びるよな
世界戦でほとんど勝てなかったのに、セドル古力チェチョルハン江という名立たる棋士を急になぎ倒したし
今回も四冠まで一気に飛んできた

挫折経験もあるけど実力以上の結果も出せるというか
737名無し名人:2012/08/06(月) 22:33:14.26 ID:9flQRd4a
ぎゃああああああああああ
738名無し名人:2012/08/06(月) 22:52:02.95 ID:/hfJ1m9Z
七冠への道は険しい
739名無し名人:2012/08/06(月) 22:59:52.39 ID:XVtyZaa8
残念
740名無し名人:2012/08/06(月) 23:25:42.88 ID:qrLRS8L8
まだ小四冠の目が残っているぞ。
741名無し名人:2012/08/07(火) 03:59:24.17 ID:EBJB1++B
また長欠で羽根に止められた
742名無し名人:2012/08/07(火) 07:10:08.91 ID:CsdH33Ba
7冠制覇は無理だけどグランドスラムは残ってる!
743名無し名人:2012/08/07(火) 07:16:19.35 ID:d2zusKu0
グランドスラムや大三冠では世間的なアピールに乏しいんだよな
チクンのときは全然ニュースバリューが無かったし
744名無し名人:2012/08/07(火) 07:29:28.65 ID:TpM5z+vl
ああ、やっぱり7冠は一筋縄ではいかないよなorz。
控え目に、年末の時点で4冠維持&棋聖挑戦&竜星or阿含優勝してくれれば満足かな。
745名無し名人:2012/08/07(火) 08:40:39.96 ID:fbVpBA6B
はねええええええええ
746名無し名人:2012/08/07(火) 08:41:32.21 ID:CBjbaV4M
ま、今年は6冠でもいいじゃん。
747名無し名人:2012/08/07(火) 08:48:27.15 ID:nd5NGBcT
肋間とかすげえな
748名無し名人:2012/08/07(火) 10:45:56.78 ID:F0RLpezL
はねてめえしばくぞこら
749名無し名人:2012/08/07(火) 11:25:33.29 ID:ruy3jVCi
羽生がいかに超絶なのか、よく分かったな(笑)
750名無し名人:2012/08/07(火) 11:33:40.58 ID:F0RLpezL
まぁ冷静に考えると羽生の場合、6→7で
井山の場合2→4→?なわけだから
挑決まで辿り着くのを考えれば、いきなり6冠は流石に無理というもの
来年以降に期待だろ
751名無し名人:2012/08/07(火) 11:58:03.54 ID:hO9Kb4Qj
>>749
井山23歳で羽生の7冠は25歳
4冠になったペースは一緒
752名無し名人:2012/08/07(火) 12:05:14.21 ID:oHqjPWP6
今年は最優秀取れたら良し
753名無し名人:2012/08/07(火) 14:43:49.63 ID:d0TLhGpo
棋聖戦に照準を合わせて一休みしてください。
754名無し名人:2012/08/07(火) 14:47:20.52 ID:CBjbaV4M
棋聖のほうが賞金が多くて格上だから、必ず棋聖を取れ。
755名無し名人:2012/08/07(火) 14:59:23.78 ID:jiJ2yJUe
羽生は7冠目の挑戦者になって敗退したのに、
持ってる6冠を全部防衛して翌年また挑戦して7冠達成した
756名無し名人:2012/08/07(火) 15:35:30.15 ID:r3iMPc9U
名人戦がなくなったから三星杯には出られないの?
757名無し名人:2012/08/07(火) 16:36:39.48 ID:v5T3AxU7
もう出場メンバーが決まってるから無理
758名無し名人:2012/08/07(火) 20:30:49.97 ID:gLdkXOVJ
まぁカモにしてる二流の羽根に負けるとは思わなかったが、こういうこともある
759名無し名人:2012/08/07(火) 22:29:27.95 ID:Vmq6/4k1
井山の威を借るネラー
760名無し名人:2012/08/07(火) 23:45:31.70 ID:xQfz7mfZ
>>758
羽根には一時期相性悪かったでしょ
もう克服したと思ったが、意外にも頑張られちゃったな
761名無し名人:2012/08/08(水) 00:22:37.71 ID:Wy//vRsH
>>758は井山ファンじゃないだろ。去年あれだけやられたのに、カモとか。
しかも、「二流の」とか意味不明な事言ってるからただの羽根アンチだな。
762名無し名人:2012/08/08(水) 00:25:40.87 ID:jNrQWOxe
あれだけって言っても去年負けたのは3回だけなんだがw
763名無し名人:2012/08/08(水) 00:29:19.71 ID:bbDo8/ji
ナヨナヨっとして見えるけど、羽根先生強いよね

空気読めとか色々言いたいことはあるんだけどw
プロの勝負師の世界だから、ガチンコでやってればこうなることはあって当然かもね

双方のファンとしては、どっちに勝ってもらっても嬉しいつもりだったんだが、
井山先生が負けてみると妙なガッカリ感が…

羽根先生、山下先生めっちゃ苦手だしなぁ うーん
764名無し名人:2012/08/09(木) 22:47:55.98 ID:La67YT3p
本因坊 奪取
碁聖 奪取
十段 防衛
天元 保持
棋聖 リーグ3勝0敗 →4勝0敗で挑戦者決定戦進出 new!
王座 ベスト4進出
名人 挑決プレーオフ敗退

序列により最終戦を待たずして井山のBリーグ優勝が決まった
765名無し名人:2012/08/10(金) 00:27:03.46 ID:2TnViamJ
棋聖獲得まであと二人!

>>762
7大棋戦で3つも負けたのは井山ファンにとってはインパクト大だったんだけど
766名無し名人:2012/08/10(金) 01:03:25.13 ID:M+w0mxY4
羽根オタはどのスレでもうるさいから困る
767名無し名人:2012/08/10(金) 06:59:20.69 ID:xVY+7oLn
井山新碁聖迎え 来月2日に囲碁まつり
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/OD20120810501.htm
768名無し名人:2012/08/10(金) 09:20:31.31 ID:CAwjQMbD
女子レスリングで金3連覇とか出たから
仮に今年井山君が7冠達成したとしても国民栄誉賞はちょっと難しくなったな
769名無し名人:2012/08/11(土) 10:46:33.89 ID:0o1Z92uq
今日は結城九段と王座戦準決勝だね
来週は桐山杯があるし、世間は盆休みなのに井山はいったい
いつになったら休めるのかな
770名無し名人:2012/08/11(土) 11:06:28.63 ID:iBF9Hj8L
来週は囲碁まつりもあるからな。そんなものは井山じゃなくても適当に暇な棋士にやらせとけばいいのに日本棋院はバカだよ。
771名無し名人:2012/08/11(土) 14:48:52.10 ID:Mjya8mh4
ちょうど去年の今頃、井山が富士通杯で勝ち抜いてたんだよな…
772名無し名人:2012/08/11(土) 17:59:19.77 ID:M4FIh9D4
本因坊 奪取
碁聖 奪取
十段 防衛
天元 保持
棋聖 挑戦者決定戦進出
王座 ベスト4進出 → 挑戦者決定戦進出 new!
名人 挑決プレーオフ敗退

まさか4冠以外の3つも全部挑決まで行ってしまうとは
負けた名人戦が痛すぎる
773名無し名人:2012/08/11(土) 19:36:22.95 ID:7RfgffNY
去年の棋聖戦も挑決で負けたし、井山の挑決の弱さは異常
タイトル戦出始めの頃から挑決弱かったよなぁ
774名無し名人:2012/08/12(日) 12:09:58.82 ID:vr97jBzM
今年は5〜6冠までいければ十二分だな。
実際ここまでくれば棋聖か王座のどっちか獲得できる可能性はかなり高そう。

まだ若いんだし今後のモチベーションを保つためにも7冠という目標は残しといた方がいいよ。
775名無し名人:2012/08/12(日) 14:06:52.47 ID:VQ7ju75z
井山覚醒したか。プレーオフが痛すぎるな。
碁聖で一つぐらい負けておけばよかったのに。
776名無し名人:2012/08/12(日) 22:06:33.51 ID:4Pnx/Jkk
4冠でも席次は3位か。
名人1個獲るよりはるかに難しいと思うが・・・・
777名無し名人:2012/08/13(月) 01:02:13.15 ID:uA0dg1WM
まぁぶっちゃけ羽根が名人とれるとは思えんし、一発勝負だと理不尽な結果もあるってのはしょうがない
778名無し名人:2012/08/13(月) 04:04:57.69 ID:WR6cTWTJ
案外羽根が名人取るかもしれん。そうなったらさすがに山下は泣くだろな。
779名無し名人:2012/08/13(月) 19:25:28.70 ID:m19dCiJ7
アンチも納得できるのは世界選連覇じゃないかと。
たとえ国内七冠とっても世界選で勝てないと本当に日本の囲碁が終わるな。
信者も最低そこは解らないとシラケるな。
日本の七冠の人間が世界で勝てないって終了宣言でしょう。
井山にはもっと世界での評価を高めて欲しい。
780名無し名人:2012/08/13(月) 19:48:27.67 ID:RNq0MTS6
世界戦という名のチョンシナとの対抗戦など普通の日本人は興味ないからどーでもいいよ
781名無し名人:2012/08/13(月) 21:22:29.61 ID:WR6cTWTJ
いや、興味ないほうが少数派だろ。山下信者は別だけども。
782名無し名人:2012/08/13(月) 21:29:08.06 ID:RNq0MTS6
世間の関心が高ければトヨタも富士通も撤退せんよ
783名無し名人:2012/08/13(月) 21:47:14.33 ID:WeEYnTb7
俺も興味ない
784名無し名人:2012/08/13(月) 22:46:26.74 ID:fQ+PYECp
見事なまでの負け犬っぷり
785名無し名人:2012/08/13(月) 22:48:21.27 ID:fQ+PYECp
安価忘れたけど>>780宛てね
786名無し名人:2012/08/14(火) 14:49:37.23 ID:ER4ovWwL
787名無し名人:2012/08/14(火) 18:17:20.17 ID:lFGGBDbT
新婚さんいらっしゃい見たかったなー
見に行った人レポお願いします
788名無し名人:2012/08/14(火) 18:34:24.72 ID:yPmLQDnh
結婚前、中部で手合があると、泊まりなので手合前夜と手合後に食事してました。
高梨「手合前はあり得ないですね。」会場爆笑
789名無し名人:2012/08/14(火) 21:50:51.98 ID:6lVtql5k
進行:高梨八段、稲葉さん

・初デートは名古屋で対局に行ったとき
・対局前と対局後にデートした
・高梨さんと井山君が一緒に食事してたときひっきりなしに伊緒さんからメールが来て会話にならなかった
・2人で囲碁を打つことはあるが、伊緒さんに動物将棋でフルボッコされてから井山君は将棋を打たない
・高梨さん、井澤さんの結婚式に刺激されその翌日にプロポーズ
・レストランを予約しそこでプロポーズしようとするも言い出せず結局別の場所でした
・今年の誕生日(2人とも1989年5月24日)はタイトル戦などで忙しくプレゼントの交換は7月ぐらいにした

・高梨「井山君はあまり食べない」
・伊緒「出会ったころは細すぎたが最近は太ってきた。ちゃんと食べてください(会場笑い)」
・井山「レシピを見て手料理をいろいろ作ってくれる」
・稲葉「好きな手料理は?」
・井山「刺身が美味しい(会場笑い)」

・井山君はいろいろ落し物をする。伊緒さんがプレゼントしたマフラーも無くした。
・井山「結婚してから弱くなったと言われないようがんばっていきたい」
790名無し名人:2012/08/14(火) 22:39:58.95 ID:cjEUa5n+
30分何話したんだろ
791名無し名人:2012/08/15(水) 00:00:39.12 ID:V85s0Pt8
いおたん「今朝は洗い物をしてシャワーを浴びてから起こしてくれました。」
792名無し名人:2012/08/15(水) 02:35:15.00 ID:12dd2xuJ
みなさんレポdです!

>・高梨さん、井澤さんの結婚式に刺激されその翌日にプロポーズ

結婚式が12月4日だったから、プロポーズしたのは12月5日だね
793名無し名人:2012/08/15(水) 07:03:41.90 ID:0KXzXuSx
12月5日って、俺の誕生日じゃないか!
794名無し名人:2012/08/15(水) 12:18:02.77 ID:Y11QQUEy
そんなどうでもいい情報はいらん
795名無し名人:2012/08/15(水) 13:32:05.27 ID:wF4XvlNk
逆算すると>>793の親が仕込んだのは1月26日あたり
796名無し名人:2012/08/15(水) 14:12:07.24 ID:wF4XvlNk
http://twitpic.com/ajkyi5

日本棋院関西総本部 ?@osakaigo
井山本因坊サイン会
797名無し名人:2012/08/15(水) 15:07:01.24 ID:rrm/6DFt
>>795
十月十日というときは0ヶ月目は数えないから9ヶ月と10日
しかも月例日数で1ヶ月は28日と数えるから、28×9+10=262日

これ豆な

もっとも今は標準の妊娠期間は40週=280日とされている。
しかし、これは最終月経の初日からなので、排卵日をその14日目として、
そのときに妊娠したとすると妊娠期間は266日ぐらい。

そうすると仕込みは3月中旬ぐらいだな
798名無し名人:2012/08/15(水) 15:13:18.97 ID:wF4XvlNk
勉強になります
799名無し名人:2012/08/15(水) 16:03:26.26 ID:o/njKv7D
>>797
何だこいつ
すげーな
俺も12月4日だからそんなもんか
800名無し名人:2012/08/17(金) 16:18:25.43 ID:zhyi284q
桐山ベスト4進出
801名無し名人:2012/08/17(金) 20:28:51.17 ID:zDZOPHWS
国内はいいから、百霊杯で3つ勝ってね
802名無し名人:2012/08/17(金) 20:33:18.06 ID:MSwfZhcW
>>801
そういうのは山下スレで言ってやれ。
心配せずとも井山は勝つ。
803名無し名人:2012/08/17(金) 20:50:38.83 ID:ao1jXHca
百霊杯で勝ち進めば、三星杯のワイルドカードに選ばれるかもな
804名無し名人:2012/08/18(土) 04:32:41.07 ID:NcV+JZrt
>>801
このスレでときどき突然山下の名前が出てくるんだけど、あんたか?
唐突ですごい違和感あるんだけど、山下になんか恨みあるの?
805名無し名人:2012/08/18(土) 10:42:26.85 ID:fLElFYVC
山下スレで国際戦の話するとファビョりだす奴がいるからだろ
お前みたいに
806名無し名人:2012/08/18(土) 11:29:41.47 ID:bdcxtHqE
>>799
医者ならそれくらい知ってるよ。

おれも医者の知り合いに、昔同じような説明聞いたことある。
もっともそいつは医者は忙しすぎて囲碁打つ時間がないとかいって、
医者辞めて今じゃプロ棋士になったらしいが。







807名無し名人:2012/08/18(土) 14:26:21.76 ID:ytEUNy+D
医者と言っても日数の一の位まで
そらで覚えてて計算できるのは産科か小児科くらいじゃないかな
産婦人科志望で試験受けたばかりの医学生とかならともかく
坂井秀至さんは確か産科志望だったよね
808名無し名人:2012/08/19(日) 17:30:09.26 ID:I/miGmwR
四冠もってても国際戦であっさり負けるんじゃむなしいだけだな
809名無し名人:2012/08/19(日) 21:05:19.32 ID:ZiIjt1xY
長く続く日本囲碁界の歴史上最強ってのは充分価値があると思うけど。
810名無し名人:2012/08/21(火) 07:55:44.82 ID:83dELR6G
韓国の2段に普通に負けたな。
うん・・・まあ相手が強かった・・・
811名無し名人:2012/08/21(火) 09:55:57.15 ID:+ZxRmv+x
またチョンが来てるのか
812名無し名人:2012/08/21(火) 13:32:08.26 ID:YGOrpSf8
だな
813名無し名人:2012/08/21(火) 22:26:21.40 ID:adUcP6/4
井山は天元戦予選(2009.11.19)を最後に予選での対局はない
井山と対局している棋士が、ある意味今現在の日本のトップ棋士達と言える

2010年以降39人と対局しているが、一般棋戦のトーナメントで偶然にも
対局機会があった棋士を除くため、対局回数5回以上でセレクトすると以下の8人

張栩・山下敬吾・羽根直樹・高尾紳路・結城聡・山田規三生・河野臨・瀬戸大樹
814名無し名人:2012/08/21(火) 23:10:16.53 ID:QPQbybNF
日本の4冠なんて張子のトラだったな・・・。
815名無し名人:2012/08/21(火) 23:56:14.05 ID:5g6YPgQj
無敵じゃないんだからそりゃ負けるよ。ここからやり返せるかどうかが大事
816名無し名人:2012/08/22(水) 16:51:33.77 ID:ZHE4UhFR
とりあえずその韓国の二段とやらに四冠上げればいいのに。
プロレスならそうなる。
817名無し名人:2012/08/22(水) 16:56:16.05 ID:dLVrCjOr
韓国の二段は中国の13歳に負けたからそいつが名人本因坊になってるな
プロレスだったら
818名無し名人:2012/08/24(金) 08:50:12.86 ID:SIaA/3oe
もう恥ずかしいから国際棋戦には出ないでね
819名無し名人:2012/08/24(金) 18:50:45.96 ID:zoyjGzps
>>818
おまえは井山の代わりに誰が出ればいいと思ってるんだ?
820名無し名人:2012/08/24(金) 19:03:02.47 ID:jrM9NHfQ
セドルが全然勝てなくなっている以上井山を責めるのもなぁ
韓国の若手も強くなっているしそれ以上に中国の若手が強くなっている
日本で井山は天才かもしれんが、日本自体が世界の波についていけてない

今回は朴も負けて韓国すら中国に圧倒されているし
821名無し名人:2012/08/24(金) 22:38:24.25 ID:G3lH0QIQ
しかし、国内で勝てば勝つほど世界戦での負けが際立つのは仕方ない
今後国内では一強状態になる可能性が高いが、世界で勝てる見通しは少ない
嫌なポジションに就く羽目になったな
822名無し名人:2012/08/25(土) 02:52:19.58 ID:VUhmz0Fp
国際戦なんて気にせず日本で圧倒的な実績を積み上げればいい。
中韓に負けて貶められるのは今だけで、後年に歴史になった時はそれは当たり前の事として
受け取られてるよ。
823名無し名人:2012/08/25(土) 15:33:14.79 ID:434Qudjf
今は日本国内で、一生分 稼げるだけ稼いでおくのがいい。
中国や韓国でいかに強くても、まだ日本の方がお金になる。
そのうち相撲みたいに、外国人だらけになると思うが、まだまだ時間がかかる。
824名無し名人:2012/08/27(月) 18:50:58.36 ID:9XPfdC9e
もはや国際競技として成り立たないな。
100m走でのアフリカとアジア状態。
鎖国じゃ鎖国じゃ。。。
825名無し名人:2012/08/27(月) 18:59:23.61 ID:xWlJTUFB
>>823
まったく人気の足しにならん敵性民族の糞チョンなどこれ以上日本に入れないから大丈夫だ
826名無し名人:2012/08/27(月) 19:04:43.22 ID:XzbWd9QG
張栩が劣化してきて、コウイソもいまひとつとなれば
井山の敵になりえる人材を求めて一人くらい強いやつ募集して欲しいけどなw
827名無し名人:2012/08/27(月) 19:31:41.75 ID:ahnV9woV
林子淵に負けた! 林海峯門下は最近好調だね
阿含・桐山杯は門下生同士の決勝戦だな
竜星戦でも林子淵と林漢傑が決勝トーナメントに進出しているしね

(参考)
平成23年から日本国内では80勝24敗、日本棋士に負けたのは6人
 張栩・山下に各7敗、羽根(4敗)と高尾(3敗)で7敗 四天王で21敗
 他は、河野に2敗、治勲に1敗
828名無し名人:2012/08/27(月) 19:37:16.40 ID:Z4uqStoN
何となくだけど、カンケツくんは溝上・蘇耀国・金秀俊系列の仲間に入る気がする
829名無し名人:2012/08/27(月) 20:47:55.96 ID:wznAOiCM
明日が本因坊の就位式か。秀太とか道太になりませんように・・・
830名無し名人:2012/08/27(月) 20:53:44.04 ID:xWlJTUFB
師匠の名を取って本因坊裕邦(ユーフォー)
831名無し名人:2012/08/27(月) 22:49:14.72 ID:t2rCQ6Or
襲位式か
井山夫人のドヤ顔が見られるわけだw
832名無し名人:2012/08/28(火) 00:01:38.29 ID:9t7kk7kQ
張栩・山下に続いて、大きい所での羽根との勝負(碁聖・名人PO・王座挑決)が続くな。
河野とも(天元戦で来るか)もっと見てみたい
本当は村川・内田とか一力以下の世代が早く来てほしいんだけどね
833名無し名人:2012/08/28(火) 01:26:08.53 ID:1QLP5xfa
将来一番期待されているであろう一力と孫。
でも井山以上になる事はないと、皆心の中では分かってる。
834名無し名人:2012/08/28(火) 20:34:35.51 ID:MoB5Oxs7
>>833
日本の囲碁界で、16で初タイトル、
17で2リーグ入りなんてほとんど無理みたいなものだしな。
835名無し名人:2012/08/28(火) 20:38:02.40 ID:393sBzxu
>>833
余セイキも加えてあげて
836名無し名人:2012/08/28(火) 21:41:23.10 ID:ngAgYM48
一力と孫て同じ位期待されてんの?
ここまでの実績だとけっこう離されてるように見えるけど
837名無し名人:2012/08/29(水) 00:51:39.82 ID:47GhelMs
>>836
同期だし、お互い意識してるのを認めてるみたい。
でもこの二人でさえも井山程の才がないとするなら、ホントお先真っ暗だ。
838名無し名人:2012/08/29(水) 08:26:51.47 ID:Xdd5SecM
839名無し名人:2012/09/03(月) 23:22:10.61 ID:n+yRdXPT
高校生相手でも容赦しないのなw

井山碁聖に挑む 北國囲碁まつり
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20120903105.htm
840名無し名人:2012/09/04(火) 08:18:19.50 ID:WiPkHx02
3子じゃしたてきついな。俺でも井山にみっつではぼこせるかどうか自信ない
841名無し名人:2012/09/08(土) 17:04:09.48 ID:RJ5UdB7i
囲碁界期待の新星の割にはあんまりスレが伸びてなくてびっくり
もっと応援せなあかんで
842名無し名人:2012/09/09(日) 18:36:22.41 ID:VEDZvRno
9/13
王座戦挑戦決勝 井山裕太本因坊 vs 羽根直樹九段

来年の今頃に七冠制覇で盛り上がるために
今年は小四冠を達成しよう
843名無し名人:2012/09/13(木) 18:37:52.96 ID:YOJXPor7
本因坊 奪取
碁聖 奪取
十段 防衛
天元 保持
棋聖 挑戦者決定戦進出
王座 挑決 →挑戦者決定 new!
名人 挑決プレーオフ敗退

名人戦挑決での借りを返した
844名無し名人:2012/09/13(木) 22:08:16.89 ID:WGPgbbqq
挑戦決めたってのに1レスかよ・・・。せめてあげようぜ。
5冠ほぼ確定おめ。
845名無し名人:2012/09/13(木) 22:25:40.69 ID:4a1wI43Z

フラグつけたいアンチか?まだ王座、天元のタイトルマッチがあるだろ。

羽根さん相手に挑決勝てたのはでかいね
846名無し名人:2012/09/13(木) 23:09:34.18 ID:4EwW9v16
小四冠+三大タイトル一つってのが五冠の時の張栩思い出すなぁ
できれば三大タイトルの二つを取った五冠が良かった

世界戦重視の棋風を心掛けているとどうしてもこうなっちゃうのかな
847名無し名人:2012/09/14(金) 03:51:27.45 ID:lJhjUPOD
井山「2日性長ったらしい」
848名無し名人:2012/09/14(金) 11:56:23.78 ID:NLdzX+zm
井山ンコすげええええええええ
小タイトルとか喚く奴うぜーな
849名無し名人:2012/09/15(土) 17:15:13.10 ID:U52PaD4w
一発退場のトーナメントを勝ち抜くのは神経すり減らしそう
小4冠揃えてリーグ戦に集中できるようになると、、、
850名無し名人:2012/09/15(土) 21:11:05.39 ID:+BUgoJCY
囲碁将棋の棋戦情報は両方ともチェックしてるけど、
将棋に比べて寂しすぎるだろ
851名無し名人:2012/09/17(月) 21:45:12.20 ID:16Q7/E8B
なんだこの通夜会場
852名無し名人:2012/09/18(火) 00:52:42.99 ID:DXrZ8p+q
井山頑張れ
853名無し名人:2012/09/21(金) 18:18:32.49 ID:qkzkaZ6r
本因坊 奪取
碁聖 奪取
十段 防衛
天元 保持 →挑戦者は河野九段 第1局は11月5日 new!
棋聖 挑戦者決定戦(vs高尾or山下)進出
王座 挑戦者決定(vs張栩王座 10月下旬から)
名人 挑決プレーオフ敗退
854名無し名人:2012/09/23(日) 18:24:28.46 ID:LvzI+ZfK
応援age
855名無し名人:2012/09/27(木) 11:01:21.90 ID:DFla0jz6
最近手合いないけど、どうしたんだろ?
こんなことなら今まで対局を詰め込まないでほしかったな
856名無し名人:2012/09/27(木) 12:15:40.66 ID:i+d8koda
四冠の上に他の棋戦でも上位にいるんだからそれで普通。
857名無し名人:2012/09/27(木) 14:01:43.55 ID:aXl1PJ4B
碁聖戦が3戦で終わったし、名人挑戦の目もあったから開けざるを得なかったんじゃないの。
858名無し名人:2012/09/28(金) 22:03:32.78 ID:PXiVKSqm
竜星戦連覇おめ
途中まで苦戦っぽかったけど最後は詰碁得意な漢傑に読み勝ったな
859名無し名人:2012/09/28(金) 22:16:41.81 ID:ppMr2SOa
竜星おめ!
860名無し名人:2012/09/30(日) 00:04:47.48 ID:MwSiXGVC
大和証券負けちゃった(>_<)
861半コウにありがちなこと:2012/10/01(月) 17:40:46.42 ID:r1KGzV2K
負けてても半コウでは勝つとか思って必死に頑張っちゃう
862名無し名人:2012/10/02(火) 21:33:31.26 ID:dEIfhj8+
本因坊 奪取 挑戦者決定リーグ戦進行中
碁聖  奪取 予選進行中
十段  防衛 本戦進行中
天元  保持 挑戦者は河野九段 第1局は11月5日
棋聖  挑戦者決定戦(vs高尾or山下)進出
王座  挑戦者決定(vs張栩王座) 第1局は10月25日
名人  挑決プレーオフ敗退

NHK 2回戦(vs小松)
NEC 準決勝敗退
阿含 準決勝敗退
大和 1回戦敗退
竜星 本戦進行中
863五関敏之:2012/10/05(金) 21:42:11.20 ID:jwS1GOL6
せやったか
864名無し名人:2012/10/06(土) 00:24:52.69 ID:OB4qT7Gh
井山頑張れ
865名無し名人:2012/10/06(土) 10:01:14.19 ID:6XufARM4
>>862
いや、そこは優勝と書こうよ>竜星戦
次期はまだ一回も対局してないんだし
866名無し名人:2012/10/06(土) 12:12:07.64 ID:vJfiC2vv
まだまだ全然6冠狙えるんだな
867名無し名人:2012/10/08(月) 11:19:15.88 ID:7qmy09vO
本因坊 奪取 挑戦者決定リーグ戦進行中
碁聖  奪取 予選進行中
十段  防衛 本戦進行中
天元  保持 挑戦者は河野九段 第1局は11月5日
棋聖  Bリーグ優勝 挑戦者決定戦(vs高尾)は11月8日
王座  挑戦者決定(vs張栩) 第1局は10月25日
名人  挑決プレーオフ敗退

NHK 2回戦(vs小松)
NEC 準決勝敗退
阿含 準決勝敗退
大和 1回戦敗退
竜星 優勝
868名無し名人:2012/10/15(月) 22:30:38.25 ID:iWov0uY1
六冠を心待ちにしているぞ
869名無し名人:2012/10/22(月) 10:56:15.58 ID:LjHD7cS4
弐世の誕生を心待ちにしているぞ。
870名無し名人:2012/10/22(月) 22:05:55.04 ID:AWjQPvpY
【 棋聖 】 37期(山下) Bリーグ優勝 挑戦者決定戦(vs高尾)は11月8日
【 名人 】 37期(山下) 挑決プレーオフ敗退 名人戦進行中(山下−羽根)
【本因坊】 68期(井山) 挑戦者決定リーグ戦進行中
【 天元 】 38期(井山) 挑戦者は河野九段 第1局は11月5日
【 王座 】 60期(張栩) 挑戦決定 第1局は10月25日
【 碁聖 】 38期(井山) 予選進行中
【 十段 】 51期(井山) 本戦進行中

【 NHK 】 60回 2回戦(vs小松) 放送日は11月4日
【 NEC 】 31期 準決勝敗退
【 阿含 】 19期 準決勝敗退
【 大和 】  8回 1回戦敗退
【 竜星 】 21期 優勝
871名無し名人:2012/10/23(火) 00:46:38.50 ID:TRBYoHH9
おー井山張栩とか一時期見飽きたが、なんか久しぶりな気分w
872名無し名人:2012/10/23(火) 20:01:03.45 ID:pZCWOKsR
>>870
棋聖がうっくんじゃなくて山下になってんぞ
873名無し名人:2012/10/24(水) 17:43:06.99 ID:S1Oe0t00
>>870
よくまとまってるねぇThx
874名無し名人:2012/10/25(木) 19:31:37.40 ID:pelWV0jl
王座戦一勝目おめ
875名無し名人:2012/10/25(木) 19:39:41.55 ID:+3HDXhPc
井山カッコ良すぎだろ!今日はぼろ負けだと思ってモバ囲碁やってて戻って見たら、逆転したようです(林)←マジびっくりした
876名無し名人:2012/10/25(木) 20:26:34.16 ID:CMv1HCpe
【 棋聖 】 37期(張栩) Bリーグ優勝 挑戦者決定戦(vs高尾)は11月8日
【 名人 】 37期(山下) 挑決プレーオフ敗退 名人戦進行中(山下−羽根)
【本因坊】 68期(井山) 挑戦者決定リーグ戦進行中
【 天元 】 38期(井山) 挑戦者は河野九段 第1局は11月5日
【 王座 】 60期(張栩) 井山が先勝(張栩0勝−井山1勝)第2局は10月27日 new!
【 碁聖 】 38期(井山) 予選進行中
【 十段 】 51期(井山) 本戦進行中

【 NHK 】 60回 2回戦(vs小松) 放送日は11月4日
【 NEC 】 31期 準決勝敗退
【 阿含 】 19期 準決勝敗退
【 大和 】  8回 1回戦敗退
【 竜星 】 21期 優勝
877名無し名人:2012/10/25(木) 21:29:59.53 ID:k6ZU3Ijr
前の図の方が見やすかった
878名無し名人:2012/10/25(木) 22:11:06.26 ID:pelWV0jl
その表を作り始めて最初ずっと更新してた俺としては
いつからか複数人?が更新してくれるようになって楽で嬉しい
879名無し名人:2012/10/25(木) 23:10:48.84 ID:gSFG9KNc
天元戦と挑決近すぎるぞ
やめろや
880名無し名人:2012/10/26(金) 01:07:35.73 ID:dICii3L7
ほんとだ。キツイな
881名無し名人:2012/10/27(土) 18:35:44.22 ID:Aiq8u1nH
井山くん王座戦2勝目おめ
882名無し名人:2012/10/27(土) 19:05:10.25 ID:MSnS2qQe
今日も楽しかった。井山おつ。
883名無し名人:2012/10/27(土) 21:28:31.83 ID:Ixmdio/7
【 棋聖 】 37期(張栩) Bリーグ優勝 挑戦者決定戦(vs高尾)は11月8日
【 名人 】 37期(山下) 挑決プレーオフ敗退 名人戦進行中(山下3勝−羽根2勝)
【本因坊】 68期(井山) 挑戦者決定リーグ戦進行中
【 天元 】 38期(井山) 挑戦者は河野九段 第1局は11月5日
【 王座 】 60期(張栩) 井山が2連勝(張栩0勝−井山2勝)第3局は11月22日 new!
【 碁聖 】 38期(井山) 予選進行中
【 十段 】 51期(井山) 本戦進行中

【 NHK 】 60回 2回戦(vs小松) 放送日は11月4日
【 NEC 】 31期 準決勝敗退
【 阿含 】 19期 準決勝敗退
【 大和 】  8回 1回戦敗退
【 竜星 】 21期 優勝
884名無し名人:2012/10/28(日) 07:31:16.02 ID:xaplbXDK
男の棋士って意味あるの?
こんなに応援したくない棋士も珍しい
885名無し名人:2012/10/28(日) 07:34:28.22 ID:XdQ7oGcM
>>884
お前は女流でも応援しとけks
886名無し名人:2012/10/28(日) 08:31:36.78 ID:LKO76pzs
強気の棋風にかかわらず、性格は良いし、向上心があって将来も有望。
ついでいうと、嫁はんも美人で聡明。悪妻ではなさそう。
囲碁界で大事にしないとな。
井山が活躍すれば、囲碁界が盛り上がるよ。
887名無し名人:2012/10/28(日) 15:59:39.30 ID:lDApscXL
何より世間的イメージが良いよな。囲碁のトップって張やら趙やら王やらばっかだったから。
こういうこと書くと張ヲタとかが在日疑惑かけてくるのが2chの嫌な所だけど。
決してイケメンじゃないけど、黒髪で素朴な棋士らしい雰囲気だし。
あとは三大タイトル戦の時だけでも和服を着てくれれば最高なんだけど。
888名無し名人:2012/10/29(月) 04:16:04.50 ID:JhGj9G7A
>>887
張や趙や王とか囲碁やってるやつは大好きだし尊敬していると思うぞ。

一文字姓とか言うやつはたいてい弱くて年寄り。
889名無し名人:2012/10/29(月) 07:24:51.86 ID:vVze8rvJ
いや、囲碁ファンとしてはプロ棋士に特ア棋士が多いってのは大きなコンプレックスだろ。
その後半の決めつけは意味あんの?どちらも当てはまらないんだけど。
890名無し名人:2012/10/29(月) 10:08:09.74 ID:VZYYhbgE
井山は好青年だが、悪く言えば個性が無い。
もう少し癖の強い人間のほうが人気が出るかもしれない。
891名無し名人:2012/10/29(月) 11:32:20.82 ID:BPrNqQsA
誰か井山の本当のレベルを教えて?
世界ランクで言えば、何位くらいなの?
落ち気味のチャンホよりは強いの?
892名無し名人:2012/10/29(月) 19:09:47.64 ID:AHAbI7+2
井山が個性無いだって?
ぐしゃぐしゃの髪型とかぶつぶつ顔とか禿とかだったら良いのか?
893名無し名人:2012/10/30(火) 03:20:56.50 ID:FE5/BIqC
>>888
こいつチョン臭いな
894名無し名人:2012/11/02(金) 21:44:56.01 ID:rC1QSPT4
中日新聞に王座戦の特集記事が載っていたぞ
895名無し名人:2012/11/02(金) 23:46:05.48 ID:rC1QSPT4
失礼、王座ではない
天元だ
896名無し名人:2012/11/03(土) 11:44:19.46 ID:y6iG9z3h
いつになったら5冠になるんだ?
897名無し名人:2012/11/03(土) 17:32:06.31 ID:L07XdUtI
>>891
ランキングが全て。
それを本当のレベルじゃないとするなら、一体何が本当なのか。
仮にチャンホより強かったとして、ランキングが下ならそういうこと。
898名無し名人:2012/11/03(土) 17:37:03.93 ID:oC9sNKNS
まあ井山vsチャンホの戦績は井山の3勝2敗で井山が勝ち越してて
世界統合レーティングも井山が31位、チャンホが36位でどちらにしろ井山が勝ち
899名無し名人:2012/11/03(土) 17:38:23.92 ID:L07XdUtI
とかドヤ顔で言っちゃったけど、ランキングのことを言ってたんだね。よく読んでなくてごめんね。
井山は世界ランキング32位だよ。
参考までに、セドルは6位、グゥリィは4位、そしてなんと!チャンホは40位!

さっきのレスを消したいぜ。
恥ずかしいぜ。
900名無し名人:2012/11/03(土) 21:12:40.54 ID:AUvuULgH
井山裕太 ●−○ 李昌鎬 第14期LG杯二回戦
井山裕太 ●−○ 李昌鎬 第16期LG杯二回戦
井山裕太 ●−○ 李昌鎬 第22回テレビアジア一回戦
901名無し名人:2012/11/03(土) 21:44:53.80 ID:oC9sNKNS
902名無し名人:2012/11/03(土) 22:19:12.12 ID:AUvuULgH
>>901の井山裕太 対 李昌鎬の対戦成績は、
井山裕太●vs○李昌鎬(対戦日:2011-06-15)は 第16期LG杯二回戦

井山裕太○vs●李昌鎬(2010-06-02)の首届清韵杯业余擂台赛第19局は?
 ☆井山裕太は第22回テレビアジア一回戦(2010-06-01)で李昌鎬と対局し敗退

井山裕太●vs○李昌镐(対戦日:2009-05-20)は 第14期LG杯二回戦

井山裕太○vs●李昌鎬(対戦日:2011-10-31)は
 → 第33期名人戦挑戦手合第6局 井山裕太○−●張栩の間違い?

井山裕太○vs●李昌鎬(対戦日:2006-1-10)は
 → 第10回三星火災杯決勝第1局 李昌鎬●−○羅洗河の間違い?
 ☆井山裕太は統合予選準決勝敗退

以上から井山の3戦3敗と思われます。
903名無し名人:2012/11/03(土) 23:47:14.19 ID:jKp016Bw
全敗しててもランキングが上なら井山のが強いって事だな

今打てば勝てるだろうな
904名無し名人:2012/11/04(日) 07:38:31.47 ID:HaOJE2i6
世界棋士統合レーティングによれば、
 2012-11 井山裕太31位・李昌鎬36位 勝てるかも
 2011-06 井山裕太34位・李昌鎬14位 第16期LG杯二回戦
 2010-06 井山裕太45位・李昌鎬11位 第22回テレビアジア一回戦
 2009-05 井山裕太34位・李昌鎬03位 第14期LG杯二回戦
905名無し名人:2012/11/04(日) 20:23:16.91 ID:MoczRc5a
【 棋聖 】 37期(張栩) Bリーグ優勝 挑戦者決定戦(vs高尾)は11月8日
【 名人 】 37期(山下) 挑決プレーオフ敗退 名人戦進行中(山下3勝−羽根3勝)
【本因坊】 68期(井山) 挑戦者決定リーグ戦進行中
【 天元 】 38期(井山) 挑戦者は河野九段 第1局は11月5日
【 王座 】 60期(張栩) 井山が2連勝(張栩0勝−井山2勝)第3局は11月22日
【 碁聖 】 38期(井山) 予選進行中
【 十段 】 51期(井山) 本戦進行中

【 NHK 】 60回 2回戦(vs小松)勝利 3回戦は溝上or後藤 new!
【 NEC 】 31期 準決勝敗退
【 阿含 】 19期 準決勝敗退
【 大和 】  8回 1回戦敗退
【 竜星 】 21期 優勝
906名無し名人:2012/11/05(月) 19:27:24.15 ID:XjJoign3
天元戦、先勝おめ!!
907名無し名人:2012/11/05(月) 20:56:46.26 ID:NKWbmhoi
【 棋聖 】 37期(張栩) Bリーグ優勝 挑戦者決定戦(vs高尾)は11月8日
【 名人 】 37期(山下) 挑決プレーオフ敗退 名人戦進行中(山下3勝−羽根3勝)
【本因坊】 68期(井山) 挑戦者決定リーグ戦進行中
【 天元 】 38期(井山) 井山が先勝(井山1勝−河野0勝)第2局は11月16日 new!
【 王座 】 60期(張栩) 井山が2連勝(張栩0勝−井山2勝)第3局は11月22日
【 碁聖 】 38期(井山) 予選進行中
【 十段 】 51期(井山) 本戦進行中

【 NHK 】 60回 2回戦(vs小松)勝利 3回戦は溝上or後藤
【 NEC 】 31期 準決勝敗退
【 阿含 】 19期 準決勝敗退
【 大和 】  8回 1回戦敗退
【 竜星 】 21期 優勝
908名無し名人:2012/11/06(火) 07:32:05.79 ID:kRFi4uGZ
今週はもう一つ大一番があるんだよな。絶対負けてほしくない対局が続くなあ。
909名無し名人:2012/11/06(火) 08:13:51.82 ID:qS3Tt6YN
棋聖にもなってほしいよね。
910名無し名人:2012/11/06(火) 11:38:48.71 ID:/CsNYunE
早碁はあんまり得意じゃないのかね?
911名無し名人:2012/11/06(火) 12:36:53.65 ID:N/6qak1z
竜星戦優勝なのに?
912名無し名人:2012/11/06(火) 16:24:24.53 ID:eb/Zmp1W
去年阿含・桐山と竜星戦優勝して今年も竜星優勝した井山が早碁苦手とな
913名無し名人:2012/11/06(火) 16:36:47.68 ID:qS3Tt6YN
早碁が弱いって、中韓のトップクラスに負けているだけだろ。
914名無し名人:2012/11/06(火) 16:40:20.99 ID:fOMZRzg5
http://www.nihonkiin.or.jp/player/htm/ki000385.htm
早碁棋戦で毎年優勝しているしむしろ持ち時間短いほうが強い印象

平成24年 第21期竜星戦優勝
平成23年 第20期竜星戦優勝第 18期阿含桐山杯優勝
平成22年 第6回大和証券杯ネットオープン優勝
平成21年 第18期竜星戦優勝 第2回大和証券杯グランドチャンピオン戦優勝
平成20年 第1回大和証券杯グランドチャンピオン戦優勝
915名無し名人:2012/11/06(火) 16:49:21.52 ID:svpr1xKf
NHKふるわないからそうみえるんじゃね?
NHKって早碁じゃ一番印象に残るし
916名無し名人:2012/11/06(火) 17:17:20.51 ID:RNOwzQLr
NHK今まで獲ってないってのは意外だし、印象深くなるのも仕方ない
917名無し名人:2012/11/06(火) 17:35:29.71 ID:oqgBnnNY
NHK杯と相性が悪いのは、日本囲碁界の第一人者としてどうなんだろうね
世間的には、優勝すれば七大棋戦より認知度が広まる棋戦だとオモ
918名無し名人:2012/11/06(火) 17:49:06.95 ID:kRFi4uGZ
それはないっしょ。客観的に見て、日曜昼の囲碁番組なんて見てるのはよっぽどのマニアだよ、俺らみたいな。
世間的にはなんといっても名人でしょ。ネームバリューが圧倒的。
次に、講読者が多い読売と日経が主催の棋聖、王座。
次がヒカ碁読者かつニュースをよくチェックしている層に印象を与える本因坊。
919名無し名人:2012/11/06(火) 17:57:25.22 ID:TikQ/SeN
要は全部取ってしまうのが一番手っ取り早いということか。
920名無し名人:2012/11/06(火) 17:59:07.91 ID:svpr1xKf
世間的には名人すら存在くらいしかしらなくて
たまにチャンネルかえるとやってるNHK杯がそのまま囲碁のイメージだと思うよ
てか将棋の人がそうなってるとか10年位前に言ってた
921名無し名人:2012/11/06(火) 18:00:15.74 ID:kRFi4uGZ
早碁に関してだけど、秒読みでの井山の頼もしさは凄いよ。去年結果を出した国際戦、去年、昨日の天元戦、
十段戦、王座戦、どれも秒に追われながら打ってた時間が多かったけど、全然乱れた記憶が無い。
記憶があるのは去年の棋聖戦まで遡る。
山下、高尾さんの秒読みでの乱れっぷりをずっと見てきたから違いが鮮明にわかるw
922名無し名人:2012/11/06(火) 18:24:02.00 ID:fOMZRzg5
>>921
張栩相手の棋聖戦で秒読みに入っているのに井山がメロンを食べだして
「秒読みなのにメロン食ってて大丈夫か?」「メロン食ってる場合じゃないだろw」とか総ツッコミされてたのに
そのまま勝負手打って鮮やかに逆転した時が面白すぎたw
なぜか勢いでおやつ総合スレまで立ってたし
923名無し名人:2012/11/06(火) 19:12:17.72 ID:yLIOPP/F
そんなことがあったのかw
井山が序盤から時間をよく使うのは、
秒読みになってもやれる自信があるからだろうな
924名無し名人:2012/11/06(火) 20:00:11.55 ID:wNryHgXS
基本長考派だろうね
だから秒読みにも強い
けど最初から短いのは苦手とか?
925名無し名人:2012/11/06(火) 20:56:44.19 ID:aHNtE/4R
早碁はミスしないことが第一だからなあ
厳しい手よりすこし緩くてもミスの少ない手を選んだほうが勝てる
926名無し名人:2012/11/06(火) 20:56:46.40 ID:yLIOPP/F
竜星戦やネット棋戦で何度も優勝してるからそれは無いと思う
NHK杯で勝てないのは不思議だけど
927名無し名人:2012/11/06(火) 20:58:24.53 ID:yLIOPP/F
926は924へのレスね
928名無し名人:2012/11/06(火) 22:32:18.93 ID:kRFi4uGZ
名人初挑戦前は秒読みになるまで時間を使うことはなかったらしい。
名人戦で二日制の碁を経験して、最善手を追求するっていう求道者路線に目覚めて今のスタンスになったと。
元が早打ちだから>>924は因果関係が逆だね。
929名無し名人:2012/11/07(水) 02:58:34.89 ID:TD+K4rB3
基本的スタンスが名人戦を経て変化したってことだからあってんじゃね?
930名無し名人:2012/11/08(木) 16:47:45.02 ID:3qQgxGU2
>>922
右辺これだけ見えてりゃメロン食う余裕もあるわな
てな感じのレスがあったな
あの流れは圧巻だった
931名無し名人:2012/11/08(木) 23:32:29.30 ID:XiWTmyps
棋聖戦挑決勝ったあああああああああああああああああああああああああああ
井山六冠クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !?
932名無し名人:2012/11/08(木) 23:33:29.70 ID:CCcGf5zc
白半目勝ちおめ!去年は棋聖挑決で半目負けしたから借りを返したな!
933名無し名人:2012/11/08(木) 23:43:47.06 ID:kBmUbNoh
井山は挑決に弱いから、この勝ちは相当でかい
最近の井山は挑決さえ勝てば奪取しているし、挑決に勝ったことでタイトル取ったも同然

今回も黒大優勢からの白半目勝ちだし相当ギリギリ
934名無し名人:2012/11/08(木) 23:47:07.78 ID:wfM8FMLF
ID:wfM8FMLF のつぶやき

FMにLFが参入すると、聴けるFMは8局になる
           ↓
     新たな扉が開かれる
           ↓
  井山 七冠制覇への扉が開かれる
935名無し名人:2012/11/09(金) 00:30:49.11 ID:AjnT8Z4A
井山よくやった。これで棋聖戦も思いっきり楽しめるぜ
936名無し名人:2012/11/09(金) 00:54:20.36 ID:W4dvFl7C
王座と棋聖とったら、もうグランドスラム達成?
まあ、七冠同時狙ってるんだから当たり前か
937名無し名人:2012/11/09(金) 01:21:30.76 ID:gG9nwsn+
最年少グランドスラムか
最年少聞き飽きたわホント
938名無し名人:2012/11/09(金) 02:25:29.95 ID:yJySXK9G
井山クン最近よく勝っているけど,内容的にはいかがなものか?
今日の碁も必敗の形勢からの逆転(に見えた)。
本因坊戦も決して出来は良くなかったような。
むしろ碁聖戦や王座戦の方が見所があるように思う。

尤も勝ち負けに拘らず打ちたい手を打っているのが好ましい。
3年前張ウから名人を奪取した時は,神がかり的な出来映えと思った。
ああいう碁をもっと見せて欲しい。
せっかくの七番勝負なのだから,良い碁を見せて欲しい。
棋聖戦挑戦オメ。
939名無し名人:2012/11/09(金) 06:31:20.09 ID:d7zqtxK8
さて、世間に井山フィーバーを起こせるかな・・
940名無し名人:2012/11/09(金) 11:41:19.15 ID:4yvbI/kH
名人戦はずいぶん先だから、年間グランドスラムへの道のりは始まったばかり。

王座奪取 → 天元防衛 → 棋聖奪取 → 十段防衛 → 本因坊防衛 → 碁聖防衛 → 名人奪取
 ↑今ココに挑戦中

……普通に考えたら絶対無理ゲーだな、こりゃ……。
941名無し名人:2012/11/09(金) 11:52:20.30 ID:AE0BLouL
三大タイトルだけ取って、細けぇタイトルは人にくれてやればいいんだよ
中韓棋士と戦う時間がなくなるだろ
世界には井山より強いのが軽く30人はいるんだから
942名無し名人:2012/11/09(金) 11:53:02.80 ID:AEAGZIM4
グランドスラムは七冠同時保持って意味じゃないよ
王座と棋聖奪取した時点でグランドスラム
943名無し名人:2012/11/09(金) 13:40:58.99 ID:0djwRKEb
>>942
 単にグランドスラムならその通りだけど、>>940が言ってるのは年間グランドスラム
944名無し名人:2012/11/09(金) 13:45:51.18 ID:0djwRKEb
なお、テニスと同じように年間グランドスラムを定義するなら

王座奪取→天元防衛→棋聖奪取→十段防衛→本因坊防衛→碁聖防衛→名人奪取→王座防衛→天元防衛
までやらないと年間グランドスラムとは言わない。

同時じゃなくて全冠制覇はキャリア・グランドスラムという
945名無し名人:2012/11/09(金) 13:51:40.60 ID:F0TBC7HG
でも一回も負けてはいけないじゃなくて
4−3とか3−2でも奪取や防衛できるわけだから
なんとなく無理ゲーでもないような気はする
946名無し名人:2012/11/09(金) 14:00:31.51 ID:Yyf8qgNf
全部勝った方が日程的に楽じゃろ
947名無し名人:2012/11/09(金) 14:01:14.69 ID:NSnMRI2z
>>942>>940>>936-937へのレスと勘違いした
>>940はただ思ったことを書いただけ
948名無し名人:2012/11/09(金) 14:09:16.40 ID:vb5YLg2l
番碁なら勝つ可能性は高いでしょう
来期の名人戦の挑戦者になれるかだな
949名無し名人:2012/11/09(金) 14:37:48.30 ID:uT+u8uBz
>>938
君付けで偉そうに呼ぶとか、秋山賢司を思い出すなw 別にいいけど
950名無し名人:2012/11/09(金) 15:06:18.13 ID:Z8/DWpJe
そういえばその先輩の田村竜騎兵もひどく威張ってたなw
951名無し名人:2012/11/09(金) 15:38:54.37 ID:0M2FiNBg
弱い棋士が威張るなよw
952名無し名人:2012/11/09(金) 18:47:59.82 ID:PgN/JewE
こうなると名人戦挑決で負けたのが本当もったいなかったよなあ。
953名無し名人:2012/11/09(金) 20:36:43.36 ID:HYWIDTnf
【 棋聖 】 37期(張栩) 挑戦者決定戦(vs高尾)勝利 第1局は1月17日 new!
【 名人 】 37期(山下) 挑決プレーオフ敗退 名人戦進行中(山下3勝−羽根3勝)
【本因坊】 68期(井山) 挑戦者決定リーグ戦進行中
【 天元 】 38期(井山) 井山が先勝(井山1勝−河野0勝)第2局は11月16日
【 王座 】 60期(張栩) 井山が2連勝(張栩0勝−井山2勝)第3局は11月22日
【 碁聖 】 38期(井山) 予選進行中
【 十段 】 51期(井山) 本戦進行中

【 NHK 】 60回 2回戦(vs小松)勝利 3回戦は溝上or後藤
【 NEC 】 31期 準決勝敗退
【 阿含 】 19期 準決勝敗退
【 大和 】  8回 1回戦敗退
【 竜星 】 21期 優勝
954名無し名人:2012/11/10(土) 06:59:43.46 ID:vrZfLXZ1
もう7冠獲っちゃって、その後は大3冠以外の棋戦は出ずに、国際棋戦に集中
ぐらいして欲しい
955名無し名人:2012/11/11(日) 16:29:20.43 ID:bYslYP1j
今アマチュアと対局してるのをライブ中継してる

井山碁聖に佐藤県アマが挑む 囲碁公開模範対局
http://www.at-s.com/news/detail/474540941.html
956名無し名人:2012/11/11(日) 16:38:33.84 ID:BSuFKSRA
個人的に3子局以上は碁と感じない
本音は、終わりかけの碁貼られても困る
957名無し名人:2012/11/11(日) 16:51:24.35 ID:bYslYP1j
やってるのさっき気付いて貼ったんだが、
もう終わってたなw
958名無し名人:2012/11/11(日) 21:46:43.97 ID:39Yt2S40
井山に3子で勝つなんてすごい
959名無し名人:2012/11/11(日) 23:23:22.40 ID:T2KbNaSG
四目ってことは接戦だったんだな
960名無しのゴン太:2012/11/12(月) 10:56:13.35 ID:dcw3wr+M
気配りも 名人(笑)
961名無し名人:2012/11/12(月) 17:54:47.85 ID:Ow88a/iQ
県代表と3子なら普通に負けたんじゃない?4隅先着出来るって相当なハンデだぞ。
学生王座とかでもたしか2子で張栩と3勝3敗くらいだったし。
962名無し名人:2012/11/12(月) 18:54:42.42 ID:f1o3RmfS
>>960
しかも、将棋界の方にもお土産を買って来られるくらいですし。

twtr.jp/user/iomuu/status/267843675231502338?guid=ON
963名無し名人:2012/11/13(火) 17:54:02.65 ID:qPPZ5ATF
羽根負けたな
七冠制覇の最後の砦は山下名人
本因坊戦でかなり苦戦したしラスボスに相応しい
964名無し名人:2012/11/14(水) 12:19:03.82 ID:Fxb9vUNo
取らぬ狸の皮算用
965名無し名人:2012/11/16(金) 16:52:46.74 ID:d7JP8XVF
井山君、天元戦勝利おめ
966名無し名人:2012/11/16(金) 17:34:18.90 ID:eX7ImMjZ
5冠で正月そして棋聖戦迎えられそうだな
967名無し名人:2012/11/16(金) 17:36:35.83 ID:aem2LK0e
今の井山を存分に見ていた方が良い
10年後20年後には全盛期の伝説として語られる
968名無し名人:2012/11/16(金) 19:33:40.38 ID:KEnI0vqh
井山強すぎ!こんな碁も打てるんだ
白90からが凄かったなあ
969名無し名人:2012/11/16(金) 22:31:04.04 ID:IUpWwCZv
【 棋聖 】 37期(張栩) 挑戦者決定戦(vs高尾)勝利 第1局は1月17日
【 名人 】 37期(山下) 挑決プレーオフ敗退 名人戦は山下が防衛
【本因坊】 68期(井山) 挑戦者決定リーグ戦進行中
【 天元 】 38期(井山) 井山が2連勝(井山2勝−河野0勝)第3局は11月29日 new!
【 王座 】 60期(張栩) 井山が2連勝(張栩0勝−井山2勝)第3局は11月22日
【 碁聖 】 38期(井山) 予選進行中
【 十段 】 51期(井山) 本戦進行中

【 NHK 】 60回 2回戦(vs小松)勝利 3回戦は溝上or後藤
【 NEC 】 31期 準決勝敗退
【 阿含 】 19期 準決勝敗退
【 大和 】  8回 1回戦敗退
【 竜星 】 21期 優勝
970名無し名人:2012/11/16(金) 23:05:35.54 ID:9H7hGhpK
今の調子なら番勝負にさえ持ち込めば相手問わずで9割方勝てそうだな。
同じ相手に2連敗とか絶対なさそうだし。
971名無し名人:2012/11/17(土) 04:30:30.03 ID:0UH7urIo
>>969
乙!
NHKは溝上がこの前勝ってたよ
972名無し名人:2012/11/17(土) 08:12:45.75 ID:N1QwhRiV
この1年でレベルアップして、実力は日本のトップ。
たいしたものだ。
973名無し名人:2012/11/17(土) 14:46:09.10 ID:C/KJ7/up
このスレたった時は二冠だったのかよ
974名無し名人:2012/11/17(土) 21:57:02.23 ID:eQREHXHp
天元戦見逃した(´Д`)
名人戦とかぶったから棋院のトップページに全然告知ないんだもん
975名無し名人:2012/11/18(日) 05:45:22.60 ID:bFkzRzrP
あったよ。
976名無し名人:2012/11/22(木) 05:58:22.85 ID:0xkffWBk
今日、王座戦。
977名無し名人:2012/11/22(木) 07:19:35.75 ID:D7PHBnwk
今日勝てば5冠か
978名無し名人:2012/11/22(木) 18:23:42.85 ID:x61oKjd1
最年少五冠キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
979名無し名人:2012/11/22(木) 18:25:17.16 ID:mdEMbKp8
井山5冠キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
980名無し名人:2012/11/22(木) 18:25:46.00 ID:sLIKkV0s
6冠も近い
981名無し名人:2012/11/22(木) 18:28:02.70 ID:HY22lqbn
棋聖を取ってグランドスラムか。
982名無し名人:2012/11/22(木) 18:37:34.22 ID:KpfBB8Va
強すぎワロタ
983名無し名人:2012/11/22(木) 18:40:32.77 ID:QESguSEx
イオがアゲマンすぎてヤバい
俺のIDもセックスでヤバい
984名無し名人:2012/11/22(木) 18:40:54.70 ID:4BiA5VF3
どっちにする

井山裕太 本因坊・小四冠・竜星を応援しよう 6
井山裕太本因坊天元王座碁聖十段竜星を応援しよう 6
985名無し名人:2012/11/22(木) 18:50:23.83 ID:2cgviEbZ
おめでとさん。
先を見据えて井山七冠を応援しよう、は余りよくない?
986名無し名人:2012/11/22(木) 18:53:09.50 ID:x61oKjd1
あの時は二冠だったなってスレタイ見て思い出されるし、事実の方がいいかな
シンプルに井山五冠でいいかと
987名無し名人:2012/11/22(木) 18:54:01.61 ID:mdEMbKp8
俺も井山5冠を応援しようが良いと思う
988名無し名人:2012/11/22(木) 19:31:11.82 ID:nCVY68Ht
高尾さんスレの二の舞はよろしくない
989名無し名人:2012/11/22(木) 19:37:20.48 ID:JnYb16Ce
前々から井山の将来は楽観していたけど、この歳で5冠は予想以上で嬉しいわ〜。
もう漫画の世界みたいなことも期待出来るようになってきた。7冠王を何年か続けて海外(中国)挑戦とか。
990名無し名人:2012/11/22(木) 19:42:33.54 ID:4BiA5VF3
【七冠制覇】井山裕太 五冠を応援しよう 6

これで立てます
991名無し名人:2012/11/22(木) 19:51:45.75 ID:4BiA5VF3
【七冠制覇】井山裕太 五冠を応援しよう 6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1353580978/
992名無し名人:2012/11/22(木) 19:54:11.60 ID:jsPcQIuY
NHK杯で五冠分の長いテロップ出るの
993名無し名人:2012/11/22(木) 20:07:51.09 ID:N/jhKQ6Q
五冠おめでとうございます
芸スポからきました
994名無し名人:2012/11/22(木) 21:28:47.65 ID:YtRmKBwu
【目指せ】井山裕太 五冠を応援しよう【七冠】
こんな感じのほうがわかりやすかったような
995名無し名人:2012/11/22(木) 21:42:24.96 ID:2cgviEbZ
NHKきたぞ
996名無し名人:2012/11/22(木) 21:59:06.22 ID:jUgJlbPN
日本人初の五冠というのは、嘘だと思う
997名無し名人:2012/11/22(木) 22:03:26.20 ID:zwQtk5+a
>>996
 嘘では無かろう。五冠取ったのは今まで張栩しかいないし、張栩は日本国籍取ってない
998名無し名人:2012/11/22(木) 22:12:37.86 ID:jUgJlbPN
加藤正夫が五冠だったことがある81979年)
999名無し名人:2012/11/22(木) 22:17:24.99 ID:md3ArFmZ
加藤正夫の5冠は7大タイトル5冠じゃなくて早碁含んでるし
1000名無し名人:2012/11/22(木) 23:53:34.46 ID:kvWY9euq
>>1000なら、来年井山が七冠達成し世界戦で優勝!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。