小林光一が日本棋院の副理事長を辞任[07/05/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人

日本棋院小林氏、副理事長を辞任 改革方針巡り溝?(朝日新聞)
http://www.asahi.com/culture/update/0509/TKY200705080416.html
2007年05月09日03時12分

> 日本棋院の小林光一九段(54)が8日までに、副理事長を辞任したことが分かった。
> 囲碁愛好者の長期漸減や棋院の慢性的な財政難を打開する改革方針を巡って、
> 岡部弘理事長(デンソー会長)と溝が深まったのが理由と見られる。
>
> 小林前副理事長は名人通算8期などの強豪。06年7月に岡部理事長の要請で副理事長に就任し、
> 残り1年3カ月の任期途中での降板。岡部体制は昨年12月に前田又兵衞副理事長が
> 辞任したのに続く痛手で、改革の停滞が懸念される。

原因も対立の論点も何も書いていないただ雰囲気を煽るだけの記事なので、
なんとも言えないのですがとりあえずスレ立てました。
2名無し名人:2007/05/10(木) 02:28:05 ID:KCAPSgy1
なにがあったのだろうね。
3名無し名人:2007/05/10(木) 02:29:51 ID:l7RaUbez
嗚呼、加藤。
4名無し名人:2007/05/10(木) 09:07:49 ID:KOZLzo8t
理由は育児
5名無し名人:2007/05/10(木) 09:26:29 ID:zxOleqFe

前田が辞任したのは、少なくとも表向きは自分の会社の不祥事が原因。

943 名前:名無し名人 本日のレス 投稿日:2006/12/01(金) 21:18:38 DzT8IbDk
ttp://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/K2006113004000.html

日本棋院の前田副理事長が辞任へ
2006年12月1日(金)13:36

 日本棋院の前田又兵衛副理事長(67)が12月1日付で、同棋院の副理事長及び理事を辞任する。
 「一身上の都合」とする届け出があり、同棋院の常務理事会が承認した。

 同氏は11月16日、福島県発注のダム工事をめぐる談合事件を受け、前田建設工業の取締役を
 辞任することを発表している。
6名無し名人:2007/05/10(木) 10:24:00 ID:hhXFhumG
日本棋院に入る棋戦などの収入が一定だとしたら、その分配をどうするかだが
トップ棋士を優遇する「上に厚く」するか、「その他大勢」に広く分配するか?
今の日本の格差問題と同じ構図。

小林はどちらの意見の支持者だったのだろう?
7名無し名人:2007/05/10(木) 10:41:59 ID:PqQbH5g9
個人的には、その他大勢の人には「レッスン」「普及」に全力を尽くしてもらい、
「上」には厚く対局料を回して、「普及」はほどほどにする方が理にかなっていると思うんだけど…
8名無し名人:2007/05/10(木) 10:47:49 ID:BKD/5xeQ
>>6
>今の日本の格差問題と同じ構図。
構図は一緒かもしれんが勝負の世界とは判断基準がまったく異なる。
すべて弱肉強食で良いなんてことにしたら国が成り立たないよ。
9名無し名人:2007/05/10(木) 11:24:39 ID:yLpaoeKO
仲良く誰も落ちない棋戦をやろうと思えばできるだろう←今ここ
だけどそれが水なら、澱んで腐る。
プロ棋士は勝負の世界、そういう残酷さが存在するから輝いたりもする。

レッスンプロとトーナメントプロに線引きをして、1年に一回入れ替え戦でもするのはどうか。
日本棋院が全国の小都市に支部を作ってそこのお抱えとしてあるていど面倒見られればいいんだが。
10名無し名人:2007/05/10(木) 11:47:36 ID:2W1HPrTF
デンソーて創価かよ
11名無し名人:2007/05/10(木) 11:55:47 ID:utf0MDim
「上に厚く」するほうがたぶんいいとは思うんだけど
改革の旗手が「上」の人だとやりにくいだろうな
下からは「改革ってもお前らはどうせ痛みを伴わないんだろ」みたいに思われるし
12名無し名人:2007/05/10(木) 12:15:21 ID:d6iUD3Bf
大枝派の逆襲だったりして
13名無し名人:2007/05/10(木) 12:35:05 ID:BKD/5xeQ
>>12
まず大枝が引退してくれよ
不戦敗多すぎ
どういう事情?
14名無し名人:2007/05/10(木) 12:40:43 ID:PqQbH5g9
なんか、韓国には48名が定員のリーグがあるらしいんで、
日本もそんなリーグを作ってみたらどうかな。

いちいちあらゆる棋戦で1次予選、2次予選なんてバカバカしい。
15名無し名人:2007/05/10(木) 12:55:46 ID:h38mXQ+o
あんまり下を薄くすると才能未開花の天才がプロになりにくくなるのも事実
16名無し名人:2007/05/10(木) 13:49:03 ID:yLpaoeKO
どういう理屈?
賞金で食っていけなそうだからプロ棋士を目指さないってこと?
17名無し名人:2007/05/10(木) 13:50:22 ID:SEIVAxYG
勉強する時間が無くなるからじゃね?
18名無し名人:2007/05/10(木) 13:54:26 ID:8TOQH1dV
安定した収入がないと親が許さない
19名無し名人:2007/05/10(木) 14:00:05 ID:HPfnlbk5
プロ棋士のトップ10になるより東大か医学部に合格するほうが
よっぽど簡単だし、ほぼ一生安定した収入と地位が保証されるからな。
20名無し名人:2007/05/10(木) 14:42:17 ID:+1KEzut0
棋士の身分にかかわる問題は全棋士による投票で決めなければならない。
一人一票です。

そして棋士の大半は生涯タイトル等に無縁の弱い棋士です。
弱いプロほど自分のこと、それも目先の、しか考えられない傾向が強い、
つまり大局観がないのであります。
そういうわけで弱いプロを首にする議案が可決される可能性はまったくないといえましょう。


21名無し名人:2007/05/10(木) 15:15:32 ID:8TOQH1dV
とまれまずは順位戦導入だな
22名無し名人:2007/05/10(木) 16:31:22 ID:96wesIbQ
段とは別に格付けが必要だな
S1,2〜B1,2班
年末は立川でグランプリ。優勝1億
23名無し名人:2007/05/10(木) 16:51:42 ID:6zkyXG52
大淵盛人が新入段棋士を続出させていることで大枝派が復権してきている
大枝派は結束が固く棋士会投票では必ず一致した行動を取る

そもそも大枝が棋院の実権を握ったのは、二十年以上前実現寸前までいった順位戦を
断固阻止したい中堅ベテラン棋士の信望を集めたため
当時は反対派決起集会なども開き猛反撃して結局潰した
24名無し名人:2007/05/10(木) 16:58:37 ID:yLpaoeKO
加藤さんとかコバコウみたいに、生涯獲得タイトルをがんばればまだ伸ばせそうな大棋士じゃなくて
もう少し暇そうな人に頼めないのかな。

コンピュータ&石倉の知性派コンビとか。
25名無し名人:2007/05/10(木) 17:17:39 ID:PqQbH5g9
もう伸ばせそうにない、大竹英雄と林海峰にたのめないかな。
中山典之『昭和囲碁風雲録』だったと思うけど、
林は棋院の誰も人格者らしいし…
26名無し名人:2007/05/10(木) 17:18:41 ID:PqQbH5g9
× 林は棋院の誰も人格者らしいし…
○ 林は棋院の誰も【が認める】人格者らしいし…
27名無し名人:2007/05/10(木) 18:00:58 ID:+0rfC33b
>>26
人格者はリストラが必要な組織の再建担当には不適任。

日本棋院の現状は、首切りなど痛みを伴う荒療治が必要な事は明らかだし。
28名無し名人:2007/05/10(木) 18:29:57 ID:QwaaKCRm
順位戦は順位戦で大問題だよ。
日本将棋連盟の惨状が何よりの証拠。

順位戦のクラスによって固定給支払ったら(大相撲の番付と同じシステム)、
日本棋院終了するよ。八百長も横行しかねないし。

固定給は(限りなく)ゼロ、あとは対局料と賞金と稽古で稼ぐのを大原則にしなければならない。
29名無し名人:2007/05/10(木) 18:33:36 ID:QwaaKCRm
ところで、大枝さんって本因坊一門の系譜だよね?

秀哉→前田陳爾→大枝→大淵

本因坊一門に伝承されている一門増殖システムかなんか代々継承されてるんかね?w
30名無し名人:2007/05/10(木) 18:40:21 ID:QwaaKCRm
>>18
>>21
固定給で半サラリーマン生活をしている将棋界の発想やね。

将棋と異なり稽古・レッスンの需要があるから、
囲碁棋士であるというだけで、それなりの収入は保証されていると考えてよい。
31名無し名人:2007/05/10(木) 18:45:45 ID:4z7h6vZo
>>30
それが「日本」囲碁界をダメにしてる
32名無し名人:2007/05/10(木) 18:50:17 ID:QwaaKCRm
>>31
どこが?(笑)

トッププロは、対局料・賞金だけで食べられるから無問題。
そうでないプロも、稽古・レッスンで食べられるから無問題。

たいして強くない将棋馬鹿が固定給貰って、
将棋会館でたむろしてダベって無駄飯食ってる将棋界とは
比較にならない健全なシステムだ。
33名無し名人:2007/05/10(木) 18:53:02 ID:4z7h6vZo
>>32
あのね、囲碁は世界を相手にしなくちゃならないの。
最強メンバーを出場させたいけど順位戦がないから誰が最強かわからないの。
34名無し名人:2007/05/10(木) 18:57:38 ID:QwaaKCRm
>>33
( ゚Д゚)ハァ?

そんなもの世界戦出場の序列をつくればそれで終わりだよ。

タイトル保持者→三大リーグの上位者→特別推薦枠

世界戦の賞金額が大したことない現状では、
無理に出場を強制するわけにもいかんし。
35名無し名人:2007/05/10(木) 18:58:52 ID:4z7h6vZo
だめだこりゃ
36名無し名人:2007/05/10(木) 18:59:05 ID:QwaaKCRm
むしろ国際戦に関しては、国内棋戦の国際オープン化によって解決すべきだ。
もちろん、持ち時間は長く、対局場所は和室で畳なw
37名無し名人:2007/05/10(木) 18:59:39 ID:QwaaKCRm
>>35
もうおしまい?(笑)
38名無し名人:2007/05/10(木) 19:06:37 ID:PBlyDhPA
競技人口の70%が60歳以上というのが信じられない。
ほっといたら日本棋院は終わる。若い人が多い中国や韓国とは違う。
39名無し名人:2007/05/10(木) 19:09:49 ID:QwaaKCRm
>>38
今の30代〜40代は谷川・羽生世代で、
囲碁よりも将棋が優勢だった。

その上の世代は、木谷一門全盛期で囲碁の方が優勢。
将棋棋士も層が薄い世代。

中韓で若い世代が多いのは、単に「ニワカ」なだけ。
歴史がないだけの話。
40名無し名人:2007/05/10(木) 19:12:58 ID:SEIVAxYG
まぁ波があるってのは確かだね。
だからといって、このままいって大丈夫とも思えないけど・・・
41名無し名人:2007/05/10(木) 19:20:17 ID:QwaaKCRm
>>40
> だからといって、このままいって大丈夫とも思えないけど・・・

そらそうよ。日本の囲碁界の中長期的な見通しを立てることが大事。
目先の国際戦タイトルのひとつやふたつや目先のカネなんてどうでもよい。
42名無し名人:2007/05/10(木) 19:51:26 ID:04AFCccr
囲碁を知らない一般人に『現在の碁の名人・棋聖の名前は?』と
聞いたら、答えられるのは5%もいるまい。

これでは絶望的だな。
43名無し名人:2007/05/10(木) 20:08:56 ID:YSs+6l+z
>>42
「現在の将棋の名人の名前は?」

「羽生」

が9割に後手20目。
44名無し名人:2007/05/10(木) 20:51:16 ID:SEIVAxYG
つか碁を知らない人に聞くならほぼ0%じゃね?
普通に生活してて名前きく機会なさそう。
45名無し名人:2007/05/10(木) 21:15:59 ID:PqQbH5g9
国手という由緒ある名前を冠したタイトル戦がないんだし、
トッププロ、賞金プロたちだけが延々とリーグ戦で鎬を削れる新リーグを作って、
他の7つの1次2次予選を免除できたらいいような気がす。
46名無し名人:2007/05/10(木) 21:24:57 ID:QwaaKCRm
>>45
> 国手という由緒ある名前を冠したタイトル戦がないんだし、

日本語でおk
47名無し名人:2007/05/10(木) 21:26:41 ID:QwaaKCRm

名人(日本語)

国手(日本語じゃない)
48名無し名人:2007/05/10(木) 21:34:27 ID:PqQbH5g9
おいおい国手とは、囲碁と医師の最高手のみに与えられる名称で、
そりゃあ漢語から来ているけど、江戸時代からある立派な言葉だぞ。
「大国手」とか言うしな。

そういえば「国手」は韓国のタイトル戦の名前に使われているけど、
なぜか中国・台湾ではタイトル戦の名前になっていないよね。
林海峰か呉清源か忘れたけど、大国手なる称号が贈られたらしいけど。
49名無し名人:2007/05/10(木) 21:38:01 ID:QwaaKCRm
>>48
> おいおい国手とは、囲碁と医師の最高手のみに与えられる名称で、
> そりゃあ漢語から来ているけど、江戸時代からある立派な言葉だぞ。
> 「大国手」とか言うしな。

知らんね。聞いたことない。ソース教えて。
朝廷から貰う僧籍の称号にも見えないしな。
50名無し名人:2007/05/10(木) 21:42:27 ID:PqQbH5g9
囲碁と医師に使われるというのは、中山典之が書いていた。
あと「家康は国手(名人)なり」とか言うんだから、江戸時代の日本
では一般的に言われている言葉でしょ、漢語文化圏なんだし。
51名無し名人:2007/05/10(木) 21:43:07 ID:QwaaKCRm
>>50
> 江戸時代の日本では一般的に言われている言葉でしょ、
> 漢語文化圏なんだし。

なんだ脳内か。
52名無し名人:2007/05/10(木) 21:45:47 ID:PqQbH5g9
「家康は国手なり、光成は碁を知らず」
なる言葉が俺の脳内だと思いたければ、勝手にすればいいさ。
越田ともどもID:QwaaKCRmをNGワードにしておくから。
53名無し名人:2007/05/10(木) 21:46:18 ID:ZvRgd3aB
>>51
広辞苑くらい引け、ぼけ、かす!!
54名無し名人:2007/05/10(木) 21:47:51 ID:QwaaKCRm
・少なくとも僧位、官位、幕府の役職名ではなさそうだね(・∀・)ニヤニヤ

名人(これは幕府公認の名称)の別称・俗称が「由緒ある名前」なの?

ちなみに僧位というのは、「法印」とか「法眼」とかのことな。
55名無し名人:2007/05/10(木) 21:48:56 ID:QwaaKCRm
>>53
そら、辞書には載ってるでしょ。
問題は、「由緒ある名前」である根拠、ソースなのだよ。
56名無し名人:2007/05/10(木) 21:49:59 ID:q4Hbu4LU
最近のガキは自分で辞書を引くことすらしないんだな
57名無し名人:2007/05/10(木) 21:55:02 ID:iosUnAY5
どっからコバコウの話題に戻りますか?

ぼんくらさんたちw
58名無し名人:2007/05/10(木) 21:56:58 ID:QwaaKCRm

仕方ないから、わかりやすく説明してやるよ。

中納言(日本の官職名)

黄門(三位参議の唐名)

確かに、水戸黄門とはいうが、
黄門が(日本で)由緒ある称号かと言えば、断じてそうではない。

名人→中納言・参議

国手→黄門

ってことなんだよ。
59名無し名人:2007/05/10(木) 22:07:59 ID:ZvRgd3aB
おまいは

   国手(日本語じゃない)

と言ったんだぞ。ソースは?

百回くらい死んだほうがいいな、嫌われ者だろ?
60名無し名人:2007/05/10(木) 22:11:52 ID:QwaaKCRm
>>59
日本語じゃないよ。

外来語が日本語か否かというのは判断が難しいが、
漢語、唐名というのが正確だろう。
61名無し名人:2007/05/10(木) 22:40:02 ID:PqQbH5g9
名人も『書経』に典拠をもつ、外来語・漢語・唐名なんだけど、
どの辺で線引きしてるの?ID:QwaaKCRmは www
62名無し名人:2007/05/10(木) 22:44:17 ID:TUL0rE19
まあ、続報が来ない限りは厨房による不毛な論争続くたろうね
ほんと、どうしちゃったんだろ、コバコウさん
63名無し名人:2007/05/10(木) 22:49:32 ID:QwaaKCRm
>>61
> 名人も『書経』に典拠をもつ、外来語・漢語・唐名なんだけど、

それは知らない。

> どの辺で線引きしてるの?

ひとつの基準は、他に言い換える単語がないってところかね。

「名人ってなんですか?」「ある分野で一番上手な人のことだよ。」

「国手ってなんですか?」「あ、それ名人のこと。」
64名無し名人:2007/05/10(木) 23:16:21 ID:iosUnAY5
植毛手術に専念
65名無し名人:2007/05/10(木) 23:22:47 ID:h66YawuH
goo辞書で調べてみた

こくしゅ 1 【国手】
〔国の病を治す名手の意〕名医。また、医者を敬っていう語。上医。
66名無し名人:2007/05/10(木) 23:32:06 ID:kbYjdh9A
名人の由来は織田信長
67名無し名人:2007/05/10(木) 23:32:55 ID:QwaaKCRm
>>66
普通はそう言われてるよね。
68名無し名人:2007/05/10(木) 23:41:23 ID:VeuPj4bj
>>49

名人因碩が琉球国の碁士に対して発行した免状の署名は「日本国大国手 井上因碩 朱印書判」
69名無し名人:2007/05/10(木) 23:53:12 ID:QwaaKCRm
>>68
名人の唐名が(大)国手だからでしょ。
70名無し名人:2007/05/11(金) 01:44:22 ID:FjMELMiO
@一般には技芸にすぐれていれば名人と呼ばれる。達人、名手と言い換えは効く。
A囲碁での用法は特殊で江戸時代に確立、九段の意味。

>>「名人ってなんですか?」「ある分野で一番上手な人のことだよ。」

>>「国手ってなんですか?」「あ、それ名人のこと。」

@とAを混用してごまかしている。
71名無し名人:2007/05/11(金) 01:58:47 ID:SWZeyufE
ところで、どうして小林光一は副理事長を辞任したの?
大枝派の逆襲なら、もう分裂するしかないね。
72名無し名人:2007/05/11(金) 02:07:26 ID:Lloi36bL
こりゃまたどうでもいい伸び方してますね
と言うか今頃大枝派とかもうね…
なんか悪いことあったらそう言っておけばいいと思ってる事情通(笑)はどうしようもないな
7368:2007/05/11(金) 02:08:12 ID:YTCa2Oob
>>>68
>名人の唐名が(大)国手だからでしょ。

なに的外れなレス返してんだ?
「江戸時代からある立派な言葉」
のソースを示したんだが。
74名無し名人:2007/05/11(金) 02:34:34 ID:e2uhYKNU
>>70
残念でした。「国手」というのは本来は漢語で普通名詞なんよ。日本語で言う名人ね。

>>73
江戸時代からあることと、日本語であることは別だわね。

ところで、ここまで「国手」にこだわる皆さんは、シナチョンの方々ですか?
75名無し名人:2007/05/11(金) 02:38:01 ID:qkRNf9v9
横レスだが参加:

「国手」は名医を表す言葉として、しばしば新聞・雑誌などで見かけるね。
それに「こくしゅ」で「国手」と変換されるし。

まあ、ヴォキャブラリーが貧困で新聞も読まなければ知らないだろうけど。
76名無し名人:2007/05/11(金) 02:38:44 ID:e2uhYKNU

【大国手】

中国の呼称。囲碁の最高の打ち手。
1950年、蒋介石中華民国総統から呉清源に送られた。

新・早わかり 用語小事典(日本棋院)P.116
77名無し名人:2007/05/11(金) 02:46:58 ID:e2uhYKNU

ところで、「国手」にまつわる由緒はまだですか?

・織田信長が本因坊算砂に「名人」の名乗りを許したようなエピソード
・「名人・碁所」のような公的な地位を表す名称

など。

実際には、「国手」は日本語に対応する唐名であるというだけで、
江戸時代においては、

国手=準名人・八段
大国手=名人・九段

というだけのことでしょ。
78名無し名人:2007/05/11(金) 03:18:19 ID:qkRNf9v9
ID:e2uhYKNUは往生際の悪いやつだな。どうしても「国手」が日本語だと
認めたくないようだ。

1:一般の辞書にも載っている、既出の辞書の他に紙の辞書では新明解にもあるな。
2:江戸時代から使われている言葉で、最近に中国から入った言葉
たとえば「造反」や「公司」とは違う。

これで「日本語」であるのに十分な資格。

まあ、漢字の熟語はすべて中国語あるいは中国由来だと言い張れば
どうしようもないがな。
キチガイは相手にしないことにしよう。


79名無し名人:2007/05/11(金) 03:50:51 ID:e2uhYKNU
>>78
涙目の「勝利宣言」は見苦しいよ。

「相手にしない」のであればスルーすれば?w
80名無し名人:2007/05/11(金) 03:52:01 ID:e2uhYKNU
「キチガイ」とレッテル貼ってみたり、「相手にしない」とわざわざ宣言してみたり、
小細工に忙しいことだ。
81名無し名人:2007/05/11(金) 04:03:09 ID:fumJXnvy
まあどっちでもいいよ。
とりあえず国手なんてタイトルはいらない。
82名無し名人:2007/05/11(金) 04:45:16 ID:e2uhYKNU
>>81
> とりあえず国手なんてタイトルはいらない。

同意。
83名無し名人:2007/05/11(金) 06:00:00 ID:7hKz79ri
>>75
その新聞雑誌ダメすぎ
84名無し名人:2007/05/11(金) 06:26:18 ID:94+ES8XG
まあ、国手が何語であろうがこのスレの主旨とは関係ない。
そんなに国手について語りたければ別スレ立てたら?
85名無し名人:2007/05/11(金) 06:59:23 ID:S1nW+fBE
国語辞典 「国手」で始まる言葉の検索

> こくしゅ 1 【国手】
>
>〔国の病を治す名手の意〕名医。また、医者を敬っていう語。上医。

『名医』の意味の「国手」を知らなければ、無学とは言われずとも
「物知り」とは思われないレベルの語彙だろうな。
「碁の名手」の意味はそれからの派生だろうが。


86名無し名人:2007/05/11(金) 07:32:47 ID:M+ZIEzTd
こすみちゃん育てるためじゃないの?

いやマジで
87名無し名人:2007/05/11(金) 07:52:02 ID:u8qlFUnl
他に言い換える単語があったら、日本語じゃないとか。バカスw
88名無し名人:2007/05/11(金) 08:13:10 ID:GoNOj0JM
>>87
バカはお前。
89名無し名人:2007/05/11(金) 08:28:44 ID:/3GzQI66
外来語に対する日本古来の言葉は通常は「和語」と言うが
ID:e2uhYKNUはそれを、「日本語」と言ってるから
話がかみ合わないんだよ
90名無し名人:2007/05/11(金) 08:30:48 ID:E1zYjBtF
結局こう書き込んだ奴が、無知を指摘されてキレまくってるだけでしょ?

47 :名無し名人:2007/05/10(木) 21:26:41 ID:QwaaKCRm

名人(日本語)

国手(日本語じゃない)
91名無し名人:2007/05/11(金) 08:40:59 ID:GoNOj0JM
>>90
別に無知じゃない。知識はむしろありすぎるくらいだが、
外来語が日本語か否かというのははっきりさせることは不可能なんだよ。
>>89の言う通り。

テニス(外来語) 庭球(和語)

ベースボール(外来語) 野球(和語)

テニスは日本語で、ベースボールは日本語じゃないと言うような話。
92名無し名人:2007/05/11(金) 08:41:14 ID:E1zYjBtF
>>89
日本古来の言葉は「やまとことば」が普通の言い方

「かわ」とか「はな」はやまとことば。
「河川」は漢語だが(厳密に言えば外来語)「日本語」であるのは
誰も異論が無いだろう。
「外来語」を厳密に言う場合は「カタカナ語」とか「洋語」と
表現する場合がある。
93名無し名人:2007/05/11(金) 08:46:55 ID:GoNOj0JM
>>92
音読みは全部漢語とか思ってる口の人ですか?

世界・友情・理論・形而上とか音読みだけど、
すべて日本人が作った言葉ですぜ。
94名無し名人:2007/05/11(金) 08:57:00 ID:u8qlFUnl
QwaaKCRm必死すぎワロタwww

最初に日本語じゃないとか言っておいて、指摘されたら
後から外来語云々関係ないことを書きなぐってるしw
95名無し名人:2007/05/11(金) 09:04:22 ID:E1zYjBtF
>>93
要するに君は中国伝来の「漢語」は「日本語」ではないと言いたいの?
日常的につかわれている言葉であっても。

日本製の漢字語はいくらでもあるが、中国伝来と区別しているのは
誰もいないだろうね。
9689:2007/05/11(金) 09:11:30 ID:/3GzQI66
>>92
中国を含めた外国から来た言葉の総称を「外来語」と言ったのは
問題ある言い方だったかもしれないな
中国由来の言葉は日本語への影響度を考えたら区別しないとな
97名無し名人:2007/05/11(金) 09:15:33 ID:GoNOj0JM
>>95
日本語として「定着」しているかどうかで、ケースバイケースでしょうね。
98名無し名人:2007/05/11(金) 09:16:24 ID:GoNOj0JM
>>96
その必要はないと思いますよ。
99名無し名人:2007/05/11(金) 09:20:19 ID:GoNOj0JM
ぶっちゃけ「国手」ってイコール「名人」のことでしょ?

だから、名人戦のある日本では国手戦はないし、
国手戦のある(あった)中韓には名人戦はない。

違うの?
100名無し名人:2007/05/11(金) 09:22:37 ID:E1zYjBtF
>>97
それは当然でしょう。 では「国手」はどうですか?

「国語辞典」には載ってるし、用例を見ても江戸時代から使われていて、
最近になって中国語を輸入したのでないのは明らか。
これを日本語でないと言うなら「天元」も同じ扱いでしょうな。
101名無し名人:2007/05/11(金) 09:24:27 ID:GoNOj0JM
>>100
ベースボールも国語辞典に載ってるんですよ。
102名無し名人:2007/05/11(金) 09:26:46 ID:GoNOj0JM
>>100
用例があるといっても、琉球や朝鮮通信使宛の文書に出てくるくらいでしょ。
とても定着しているとはいえないでしょう。

天元は他に代わる言葉がないのでは?
103名無し名人:2007/05/11(金) 09:30:06 ID:GoNOj0JM
そもそも、天元が日本人が作った言葉なのか、
囲碁が伝来したときから天元なのかは知りませんけどね。
104名無し名人:2007/05/11(金) 09:47:54 ID:E1zYjBtF
>>102
「名医」という意味の「国手」なら、それこそ新聞雑誌など
いくらでもあるよ。

「ベースボール」は、ほぼ日本語化した外来語で日常的に
使われているでしょう。「外来語は日本語ではない」とでも?
105名無し名人:2007/05/11(金) 09:56:11 ID:GoNOj0JM
>>104
> 「名医」という意味の「国手」なら、

それは誰も否定していないでしょう。

> 「ベースボール」は、ほぼ日本語化した外来語で日常的に
> 使われているでしょう。

どこにお住まいですか?
106名無し名人:2007/05/11(金) 10:23:04 ID:E7MZR+8v
なんか話題それてない?
わざと?
107名無し名人:2007/05/11(金) 10:23:07 ID:fumJXnvy
天元の名前は確か日本人が付けたんじゃなかったかな。
108名無し名人:2007/05/11(金) 11:11:54 ID:7hKz79ri
ファーストフードは日本語ってことでいいの?
109名無し名人:2007/05/11(金) 11:34:16 ID:kuGkaU0y
ばかが防戦一方で大笑いしますた
110↑↑↑↑↑:2007/05/11(金) 11:37:04 ID:mGISWlQ7
本当の馬鹿。
111名無し名人:2007/05/11(金) 11:39:37 ID:d79uMPzZ
酒井猛が日本棋院の理事に居る限り日本棋院は揉めるよ。
112名無し名人:2007/05/11(金) 11:42:42 ID:UcLm/RWh
揉めない理事会なんて、
そんなペチャパイみたいなのは存在意義が無い
113名無し名人:2007/05/11(金) 11:46:59 ID:AkXeTFjs
>>108
まあ本来は「fast food」で「ファストフード」なわけだから、
「ファーストフード」は完全に日本語でしょ。
114名無し名人:2007/05/11(金) 11:48:00 ID:AkXeTFjs
>>111
もう辞めたよ。
115名無し名人:2007/05/11(金) 11:52:31 ID:d79uMPzZ
囲碁界も過ってのゴルフ界と同じになるのかな?

ゴルフ界は昔は2000人がプロと言われた時期が有った、
現在では毎年予選が行われてトーナメントプロと呼ばれるのは300人だけ

300人の中に入る予選は一年中行われている。

囲碁もトーナメントプロとテーチングプロと明確に分ける時代が来たのかも知れ無い。
116名無し名人:2007/05/11(金) 11:59:30 ID:AkXeTFjs
>>115
> 囲碁もトーナメントプロとテーチングプロと明確に分ける時代が来たのかも知れ無い。

今は棋士採用試験があるから、トーナメントプロとレッスンプロは分かれてるでしょ。
もちろん、弱い棋士は二束のわらじを履いている(実質レッスンプロ)わけだけど。

毎年、予選を行うということは、毎年プロ棋士の入れ替え戦を行うということだから、
むしろ明確には分かれなくなる。
117名無し名人:2007/05/11(金) 12:11:31 ID:uNNgpdmI
むしろゴルフ界のように、毎年の賞金獲得額で上位50人〜100人を
シードして、それ以外の棋士は棋戦の予選は無給にすれば
「上に厚く」配分できる。
118言い出しっぺとして国手:2007/05/11(金) 12:15:46 ID:C8YBU2jB
ID:e2uhYKNUは、昨日の国手は日本語ではないと断言した人間だと思うけど、
「国手」なるタイトルを言い出したものとして一言

名人は紀元前1千年前に遡る書経にも出てくる中国からきた普通名詞と、織田信長が始めた「固有名詞」の2つの意がある。
一方国手は「その技芸で最高のもの」が意味なのであって、唐代に成立した言葉。白楽天の詩とかに出てくる雅な言葉。
名医のことを「国手」とする用法は、朱子が典拠で宋代に成立している。中国でも名人、国手、どちらも使われているんだ。

国手の意味=「名人」は、国手の方が新しい言葉だからそう書いているだけだし、普通名詞としての「名人」の意。

室町〜江戸時代は、日本では漢詩をよむ知識人層は多かった。
だから、大谷吉継の言葉として「家康は国手なり。光成は碁を知らず」という言葉が『慶長遺聞』に残されている
(この時期には固有名詞としての「名人位」などほとんどない)し、江戸期の棋書に『国手伝記』というのがあるし、
沖縄から「国手」が江戸に来て対戦したりすることがあるわけ。

漢詩の素養のない現代では、国手は知られていないけど、江戸期には立派に定着した言葉であることは歴史的事実。

「国手」がタイトルとしてふさわしいと「思えるかどうか」は別の問題だし、個人の感性を議論なんかする気はないんで、
いい加減に「棋院改革」の方に話をもどしてくれ。
119名無し名人:2007/05/11(金) 12:31:24 ID:AkXeTFjs
>>118
> いい加減に「棋院改革」の方に話をもどしてくれ。

あんたが蒸し返してるんだよ。燃料?

> 漢詩の素養のない現代では、国手は知られていないけど、
> 江戸期には立派に定着した言葉であることは歴史的事実。

だから、限られたシチュエーションで使われてたってことは最初からわかってるやん。

漢語は今で言う英語のような感覚だから、本に洒落た題名をつけようと思えば、
「国手」という単語を使うこともあるでしょう。もっとそんな本が本当にあるのかどうか知らんけど。

書経に「名人」の使用例があるというのなら、是非該当文を引用していただきたい。

一番の問題は、国手は準名人・八段、大国手は名人・九段の唐風の別称であって、
固有の意味はないって事。
120108:2007/05/11(金) 12:36:00 ID:7hKz79ri
>>113
なるほど、よくわかりました。
ありがとうございました。
121名無し名人:2007/05/11(金) 12:40:29 ID:uNNgpdmI
>>119
当時は「学問」と言う意味は論語などを学ぶ事で
漢籍に通じていることは知識人・支配階級の必須要件だという事を
忘れずに。 一般庶民は字を読むことができるのも少数派
122名無し名人:2007/05/11(金) 12:40:57 ID:AkXeTFjs
>>121
だから?
123名無し名人:2007/05/11(金) 12:45:03 ID:C8YBU2jB
>あんたが蒸し返してるんだよ。燃料?

おれが言い出しっぺだから仕方なく書いただけだが何か?蒸し返しているのは君でしょ↓

>一番の問題は、国手は準名人・八段、大国手は名人・九段の唐風の別称であって、
>固有の意味はないって事。

国手は「その技芸に通じた人」(医師・囲碁が多い)という普通名詞で「固有の意味」はあるんだが…
だいたい、白楽天の詩における国手は、「詩のうまい人」の意味。
124名無し名人:2007/05/11(金) 12:45:07 ID:AkXeTFjs
「名人戦」をシナや朝鮮の新聞が「日本国手戦」と訳したり、
朝日新聞が「日本国手戦」とシナ・朝鮮向けにプレスリリースするならわかるが、
「名人戦」とは別に「国手戦」を新設するのはおかしいでしょ。

名人≒国手なんだから。
125名無し名人:2007/05/11(金) 12:47:42 ID:C8YBU2jB
>「名人戦」とは別に「国手戦」を新設するのはおかしい

むろん、きみの感性については論じてもしょうがないけれど、
一応マジレスすると、韓国には「名人戦」「国手戦」はあったので
歴史的事実としては君の意見は間違っている。
126名無し名人:2007/05/11(金) 12:49:19 ID:AkXeTFjs
>>123
> 仕方なく書いただけだが何か?

書かなくていい。誰も頼んでないし、もう話は終わっていた。
127名無し名人:2007/05/11(金) 12:50:10 ID:AkXeTFjs
>>125
あの国は日本の植民地だったから、なんでもあり。
128名無し名人:2007/05/11(金) 12:53:55 ID:uNNgpdmI
最近の「国手」の用例を見ると、本来の「名医」「囲碁の名手」のほかに
各種スポーツや技芸の分野において
「その国で一番の使い手で、国民の尊崇を集めている人」を良く見かける。

西欧のクラシック音楽のチェロやフルート奏者を「国手」と表現した例を見た。
これを「名人」では俗っぽくなり過ぎる。「国手」のほうが応用範囲が広くて便利。
129名無し名人:2007/05/11(金) 12:57:29 ID:C8YBU2jB
>書かなくていい。誰も頼んでないし、もう話は終わっていた。

なんども言うけれど、おれは>>118では最後の1行をのぞき意見など書いていない。
歴史的事実として「国手」「名人」の典拠と用例について補足しているだけ。
個人の感性で「国手はダメ」という意見で、論争を「蒸し返している」のはID:AkXeTFjsだけだ。

>あの国は日本の植民地だったから、なんでもあり。

だから感性を持ち出さないでくれ。間違いは間違いだ。
名人も国手も、立派な普通名詞だし、固有名詞としての使い方もあるんだ。

おれは、なんかリーグ戦でも立ち上げたら?「国手」が空いているし、
と提案しただけ。なんで国手の議論でここまで盛り上がるのか、言い出しっぺと
してまったく理解できないよ。
130名無し名人:2007/05/11(金) 13:00:18 ID:fumJXnvy
>>121
日本は文盲率が一番低かった国だったとかって聞いたが。
庶民が読み書きしているのを見て、到底この国は植民地化できないと外国人は思ったそうな。
131名無し名人:2007/05/11(金) 13:00:19 ID:AkXeTFjs
>>128
「囲碁の名手」ではなく、
囲碁の世界で国手が使われた場合は「囲碁の(準)名人」を指す。

琉球・朝鮮宛の書状・免状で、
(大)国手の名称は誰が使っても良いというものではない。

> 各種スポーツや技芸の分野において
> 「その国で一番の使い手で、国民の尊崇を集めている人」を良く見かける。
>
> 西欧のクラシック音楽のチェロやフルート奏者を「国手」と表現した例を見た。
> これを「名人」では俗っぽくなり過ぎる。「国手」のほうが応用範囲が広くて便利。

チラシの裏に書いていてください。
132名無し名人:2007/05/11(金) 13:01:23 ID:kuGkaU0y
何でもありはAkXeTFjsの脳内だからもうスルーしたら?
133名無し名人:2007/05/11(金) 13:05:38 ID:AkXeTFjs
>>129
> おれは>>118では最後の1行をのぞき意見など書いていない。

単純にあんたの手落ちやん。周囲を混乱させないでください。

> だから感性を持ち出さないでくれ。間違いは間違いだ。

何が間違いなの?朝鮮は日本の植民地だった。国手は準名人、大国手は名人。
国手は漢語では普通名詞(名人の意)だが、
日本において普通名詞として使われることはほぼ100%ない(名人という普通名詞があるから)。
134名無し名人:2007/05/11(金) 13:07:06 ID:C8YBU2jB
>囲碁の世界で国手が使われた場合は「囲碁の(準)名人」を指す。

だから、歴史的事実ではないウソを書かないでくれ。
「家康は国手なり」というのは、囲碁の準名人のことだと思ってるのか?
囲碁にかこつけた、政略・軍略の話だろうが。なんど同じこといったら分かる?

いいかげんに話を元に戻せ
135名無し名人:2007/05/11(金) 13:10:32 ID:AkXeTFjs
>>134
現代でもキザな人間が、英語使ったり・フランス語使ったりする。
それと同じこと。

「勝者のエスプリ」とか言うでしょ(エスプリespritはフランス語で精神・知性などの意。英語のspirit)。

136名無し名人:2007/05/11(金) 13:14:04 ID:ncN96Eak
>>47以来、「国手」は日本語ではないと強弁してる奴からは
嫌韓・嫌中のにおいがプンプンするなw

最初に「国手」→「韓国の棋戦」の連想から「日本語でない」と言い出して
反論されると、収拾が付かなくなって珍説を振り回してるんだろうww
137名無し名人:2007/05/11(金) 13:14:32 ID:C8YBU2jB
>日本において普通名詞として使われることはほぼ100%ない
>現代でもキザな人間が、英語使ったり・フランス語使ったりする

つまり、この2つを体系的に解釈すれば、
エスプリは普通名詞ではない、ということかねwwww

いずれにせよ、「家康は国手なり」の国手は外来語ではあるが、名人と同様、
普通名詞としての意味があった。

事実ではない話をするのは止めてくれ。
別に国手なるタイトルじゃなくても、リーグ戦で強化できればこっちは構わないんだから。
138名無し名人:2007/05/11(金) 13:19:13 ID:AkXeTFjs
>>137
ほぼ100%であって、もちろん例外はある。
あんたのようにどうしても名人・達人という言葉ではなく、
普通名詞としてあえて「国手」を使いたい人ってのはいる。

> 事実ではない話をするのは止めてくれ。

何度も何度もレッテル貼りに必死ですね。
139名無し名人:2007/05/11(金) 13:21:45 ID:AkXeTFjs
>>137
ところで、そのただの普通名詞の「国手」には
どんな素晴らしい「由緒」があるんですか(・∀・)?
140名無し名人:2007/05/11(金) 13:25:26 ID:C8YBU2jB
>>138

ID:AkXeTFjsよ。普通名詞としても、固有名詞としても国手の用例が
日本では存在していた、つまり「日本語」であることをやっと認めてくれてありがとう。
ちなみに「使いたい」ではなく、「使われていた」ことの指摘をしているだけ。
君が自分の意見と客観的事実の区別が付いていないだけ。

棋院改革として強い人間をリーグ戦に集めて何番もやらせて強化できるなら、
「国手」がタイトル名でなくても構わない。
141名無し名人:2007/05/11(金) 13:25:56 ID:AkXeTFjs

> 45 名前:名無し名人[] 投稿日:2007/05/10(木) 21:15:59 ID:PqQbH5g9
> 国手という由緒ある名前を冠したタイトル戦がないんだし、
> トッププロ、賞金プロたちだけが延々とリーグ戦で鎬を削れる新リーグを作って、
> 他の7つの1次2次予選を免除できたらいいような気がす。


「国手」という由緒ある名前


        ☆ チン
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ  ___\(\・∀・) < 「国手」のすばらしい由緒マダー?
            \_/⊂ ⊂_ )   \____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
142名無し名人:2007/05/11(金) 13:27:07 ID:AkXeTFjs
>>140
日本語じゃない。だから「エスプリ」の例を出した。

わざと格好つけて「外国語」を使った用例だ。
143名無し名人:2007/05/11(金) 13:27:26 ID:C8YBU2jB
>どんな素晴らしい「由緒」があるんですか(・∀・)?

「白楽天の詩」「朱子の著作」ですが何か?
144名無し名人:2007/05/11(金) 13:28:17 ID:AkXeTFjs
>>140
> 君が自分の意見と客観的事実の区別が付いていないだけ。

最後の最後まで根拠なしのレッテル貼り書き逃げですかw

で、「国手」の由緒まだですか?
145名無し名人:2007/05/11(金) 13:29:15 ID:AkXeTFjs
>>143
その著作の中に囲碁のタイトル名にふさわしい由緒があるの?w
146名無し名人:2007/05/11(金) 13:29:18 ID:C8YBU2jB
>日本語じゃない。だから「エスプリ」の例を出した。
>わざと格好つけて「外国語」を使った用例だ。

エスプリが普通名詞ではないということかねwwwwww
キチガイだなID:AkXeTFjsはw
147名無し名人:2007/05/11(金) 13:31:00 ID:AkXeTFjs
>>146
当然、普通名詞ですが?何言ってんの?
148名無し名人:2007/05/11(金) 13:32:00 ID:Df0xmZOo
どっちも良く頑張った。

とても勉強になりました。

新しい知識出なくなると見苦しいだけになるから終わりにしましょう。
149名無し名人:2007/05/11(金) 13:32:12 ID:C8YBU2jB
「国手という由緒ある名前」の理由をかけというので由緒を書いたら、
「囲碁のタイトル名にふさわしい由緒」にスリカえるID:AkXeTFjsはw
150名無し名人:2007/05/11(金) 13:33:52 ID:ncN96Eak
おいおい! >>47以来の最初の論点は「国手が日本語か?」だったはずだぞ。
*ここで言う「日本語」とは漢語・外来語を含めて「日本人の日常使うことば・語彙」
151名無し名人:2007/05/11(金) 13:35:08 ID:AkXeTFjs
>>149
( ゚Д゚)ハァ?

単なる由緒ならどんな単語(普通名詞)でも、
立派な本から引用することができるぞ。

ひょっとして囲碁とは何の関係もないのか?
152名無し名人:2007/05/11(金) 13:36:06 ID:C8YBU2jB
ID:AkXeTFjsさん
んじゃ、国手=日本でも普通名詞として通行していたことに反論できないわけだね。

白楽天の詩、朱子学の創設者の言葉、おまけに唐代から囲碁のうまい人をさす言葉でも
あったわけで「家康は国手なり」「光成は碁を知らず」として日本語に書かれるほど
認知されていたわけだから、「由緒ある言葉」に間違いはない訳だね。

あと、なにか聞きたいことはあるかな?
153名無し名人:2007/05/11(金) 13:38:26 ID:AkXeTFjs
>>150
「国手」は日常ではほぼ100%使わない。

キザな人間、格好をつけたいときにあえて「国手」と
言ってみる・書いてみるということはある。
(現代で言うと、あえてフランス語やラテン語・ギリシャ語を使うような感覚)
154名無し名人:2007/05/11(金) 13:39:22 ID:C8YBU2jB
>ひょっとして囲碁とは何の関係もないのか?

実は囲碁のうまい奴をさす用例は、唐代の本に出典があるんだけど、
その本の題名は、有名ではないので、覚えてこなかったのだよw

『漢語大詞典』で「国手」を引いてみれば、書いてあるよ。
もっとも引いたところで君の全面敗北になるんで、
やめておくことをお薦めするがwww
155名無し名人:2007/05/11(金) 13:39:29 ID:7hKz79ri
おまえらしつこいわ
これ以上文句あるなら囲碁で決着つけようぜ
ユーキャン囲碁ネット6段(KGS3k)のおれ様が相手してやるよ
日時指定しろや、このやろ〜
156名無し名人:2007/05/11(金) 13:41:24 ID:C8YBU2jB
>>155
んー、ごめんなちゃい。ID:AkXeTFjsが面白いんで書いちゃいました。
ちなみに本因坊スレで依田の封じ手を当てましたが、たまたまです。
凄く弱いんで勘弁してください。
157名無し名人:2007/05/11(金) 13:42:08 ID:AkXeTFjs
>>152
> んじゃ、国手=日本でも普通名詞として通行していたことに反論できないわけだね。

日本語としてではなく、外国語として敢えて使うことはある。
文語などでは漢語を多用して格好をつけるということは当時のレトリックのひとつだ。

> 白楽天の詩、朱子学の創設者の言葉、おまけに唐代から囲碁のうまい人をさす言葉でも
> あったわけで「家康は国手なり」「光成は碁を知らず」として日本語に書かれるほど
> 認知されていたわけだから、「由緒ある言葉」に間違いはない訳だね。

これが由緒・・・( ゚д゚) いくらなんでもしょぼすぎないか?
158名無し名人:2007/05/11(金) 13:43:00 ID:AkXeTFjs
>>154
> もっとも引いたところで君の全面敗北になるんで、
> やめておくことをお薦めするがwww

どうぞどうぞ。どんどんやっちゃってください。
159名無し名人:2007/05/11(金) 13:46:33 ID:MtFJP+lT
おまいらスレタイ嫁

専用スレ立ててそっちでやってくれ
160名無し名人:2007/05/11(金) 13:52:10 ID:AkXeTFjs
しかし大修館の「漢和大辞典」ではなく、
あえて「漢語大詞典」を持ってくるあたり、
ID:C8YBU2jBはシナ人の留学生かシナかぶれの日本人かね。
161名無し名人:2007/05/11(金) 13:53:06 ID:ncN96Eak
>>157
>日本語としてではなく、外国語として敢えて使うことはある。
>文語などでは漢語を多用して格好をつけるということは
>当時のレトリックのひとつだ

レトリックではなく、江戸時代〜戦前までは公的な文書や文学作品では
難解な漢語を使うのが当然の事とされ、執筆者の博識を披露する機会だった。
それが立派な「日本語の文章」

かな文字ややまとことばを多用した文章は、無学で品格に欠けるとされていた。
162名無し名人:2007/05/11(金) 13:53:09 ID:AkXeTFjs

× 漢和大辞典

○ 大漢和辞典


スマソ。
163名無し名人:2007/05/11(金) 13:53:36 ID:D0AmyM3V
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
164名無し名人:2007/05/11(金) 13:54:47 ID:AkXeTFjs
>>161
言ってることはわかるよ。おおむね異論はない。
165名無し名人:2007/05/11(金) 14:00:40 ID:SWZeyufE
おめーら、ウザイぞ、他所でやれ
問題は光一がどうして辞めたのか、ということだ
意見が合わなかったのは理事長なのか、それとも他の理事たちなのか
166名無し名人:2007/05/11(金) 14:05:14 ID:zi08Yn35
正直どっちもウザい
他の人に迷惑かけてることにいい加減気づけ
167名無し名人:2007/05/11(金) 14:07:22 ID:Vgj60AfB
>>165
普通に考えれば棋士代表である光一が
(棋士から見ると無茶な)改革案を飲めなかったという線が
一番確率が高いと思うが、情報がないからな。
仮定の上で議論を進めても意味はあんまり無いと思う。
168名無し名人:2007/05/11(金) 14:14:25 ID:AkXeTFjs
>>167
棋士代表として、大部分の棋士が飲めない案なのであれば、
光一は辞める必要はないわけよ。

他の理事や棋士が味方してくれたり、慰留してくれるわけだから。

なので、実際は意外としょーもない理由だったり、
光一が孤立したのかもしれん。

酒井も新段位制度、新大手合制度を(独断で?)ぶち上げて、
辞任に追い込まれたしな。
169名無し名人:2007/05/11(金) 14:14:27 ID:i6zzW32/
提灯マスコミがきちんと報道の責を果たさないからな
憶測が憶測を呼ぶのはやむを得ない
170名無し名人:2007/05/11(金) 14:29:29 ID:MtFJP+lT
大竹が後任か?って今朝の新聞に出てたね
171名無し名人:2007/05/11(金) 14:31:29 ID:ncN96Eak
「棋士代表」というのは有り得ない存在で、
トーナメントで稼げるトッププロ、精々50人と
その他大勢の棋士では利益相反になるからな。

どちらに味方するかで板ばさみになったのでは?
172名無し名人:2007/05/11(金) 14:52:52 ID:+5fAgQ/w
こりゃまた真相の出てこなさそうな辞め方だねえ
誰がやっても同じって気がしてきた
173名無し名人:2007/05/11(金) 14:53:23 ID:fumJXnvy
娘と孫娘が可愛い盛りだから理事なんてやってる暇はないんだろうなあ。
174名無し名人:2007/05/11(金) 16:48:32 ID:UcLm/RWh
新たな娘を作りにかかっている予感w
175名無し名人:2007/05/11(金) 16:54:24 ID:C8YBU2jB
>おめーら、ウザイぞ、他所でやれ

事実確認以外の価値判断の部分については、俺は反省してとっくに止めてる。
大漢和辞典を使わないのは「シナかぶれ」なんて悪口を言うID:AkXeTFjsに言ってくれ。

>問題は光一がどうして辞めたのか、ということだ

大竹よりも、林海峰あたりの方が改革の本気感がでると思うんだけどねー。
外人棋士だし。

加藤正夫、林海峰、趙治勲は、嫉妬などとは無縁の人格者とか中山典之に書いてあったけど、
加藤正夫が大竹に先んじて副理事長になったのは、結局、その辺にあったわけだろう。
ここで大竹英雄が登場してもなあ、と思う。
176名無し名人:2007/05/11(金) 16:56:42 ID:6DDr5jBJ
NGID

ID:QwaaKCRm
ID:e2uhYKNU
ID:AkXeTFjs
ID:C8YBU2jB
177名無し名人:2007/05/11(金) 17:00:02 ID:3ym7zjuP
財界出身の理事長も損な役回りだな。かっては名誉職で寄付金集めの際の
重しにさえなれば良かったが。

今の理事長は首切り役のようなもの。赤字を無くすには
棋士全体の手取り収入が減るのは必然。
それを棋士たちは理解してるのか?
178名無し名人:2007/05/11(金) 17:03:43 ID:C8YBU2jB
>>176
そういう喧嘩両成敗的なのは止めてくれんかね。
そもそも、俺は事実訂正以外の何もしていない。
179名無し名人:2007/05/11(金) 17:07:56 ID:UcLm/RWh
>>177
同感
180名無し名人:2007/05/11(金) 17:08:48 ID:C8YBU2jB
>赤字を無くすには棋士全体の手取り収入が減るのは必然。

問題は、棋士全体の手取りを減らすことくらい「簡単」な話はないわけよ。
つまり赤字幅だけ「対局料」を減らせば言い訳だからね。
大手合を廃止したのもそれでしょ。

でも日本棋院の赤字は、バブル期の投資とか人件費など固定費にあるわけで、
そっちの方が大変なんじゃないのかな。
181名無し名人:2007/05/11(金) 17:11:03 ID:6DDr5jBJ
じっさい、棋士の収入っていくらなの?
182名無し名人:2007/05/11(金) 17:14:53 ID:3ym7zjuP
棋戦の主催者(新聞社など)にとっては、予選B・Cなど無くても
何のデメリットも無い。ここは対局料ゼロでやってくれれば
経費が節約できて大助かり。
183名無し名人:2007/05/11(金) 17:19:35 ID:3ym7zjuP
>>181
日本プロ棋士・賞金獲得ランキング

2005年年間賞金ランク
(1)張栩 123,438,564円
(2)羽根直樹 55,657,330円
(3)高尾紳路 47,231,810円
(4)小林覚 34,925,000円
(5)依田紀基 31,058,820円
(6)山下敬吾 28,244,123円
(7)河野臨 23,020,822円
(8)王立誠 22,829,129円
(9)趙治勲 21,731,054円
(10)王銘宛 21,248,512円
(11)趙善津 18,762,000円
(12)井山裕太 17,480,032円
(13)山田規三生 15,823,498円
(14)柳時熏 15,006,815円
(15)蘇耀国 13,379,686円
(16)三村智保 12,846,300円
(17)金秀俊 10,870,815円
(18)小県真樹 10,346,348円
(19)小林泉美 10,253,405円
(20)小松英樹 9,477,030円
(国内棋戦・国際棋戦の賞金及び手合料の合計額)
週刊碁 2006年1月30日号より

184名無し名人:2007/05/11(金) 17:23:03 ID:C8YBU2jB
>>182
しかし、それが実際にできないのは、予選BCの常連にとっては、
棋院が赤字なのは、バブル期の投資や肥大化する人件費や関連事業の放漫経営が招いた
ためだろう、と割り切れない感情を抱かせるため、なんだろう。
棋院首脳部・事務局の責任はどうした、と。

実際、予選BCの常連はお稽古収入で支えていて自活に近い訳なんだし
これ以上見直しても大したことがないのに抵抗がでるのは、そのためなんじゃないか?
185名無し名人:2007/05/11(金) 17:24:00 ID:UcLm/RWh
>>183は賞金だけで「収入」ではないから、念の為
収入そのものは誰も公開して無い筈。
186名無し名人:2007/05/11(金) 18:04:32 ID:qy6+6Q33
誰もわかっていないな。酒井は光一の唯一のブレーンで、酒井が常務理事をやるのに、色々問題がありながら、光一がそれを副理事長就任の条件としている。二人は一心同体、酒井がやめる時点で、光一もやめると決めていたが、時間をずらしただけだよ。
187名無し名人:2007/05/11(金) 18:12:01 ID:C8YBU2jB
>>186
もっと詳しく教えてください
188名無し名人:2007/05/11(金) 18:15:17 ID:qy6+6Q33
一言で言えば、酒井の三点セット改革案が否決され、光一がそれを自分への不信任決議として受け取ったということ。
189名無し名人:2007/05/11(金) 18:22:37 ID:C8YBU2jB
つまり、囲碁データベースの井上がぼろくそに貶して
酒井が怒った一件は、小林光一の改革案だったのか…
190名無し名人:2007/05/11(金) 19:02:31 ID:o2i3appf
棋士のコストも問題だけど
日本棋院の職員もお荷物だろうな。
191名無し名人:2007/05/11(金) 23:17:07 ID:sSqQUf4u
棋士は給料なんかもらってないも同じだから、削減するのは日本棋院の職員の給料だ。
あんなに高い給料をもらうのは信じられない。プロが大手合までなくされたというのに
それにA級戦犯●枝がまだ現役でいて、だれもあいつに責任を追及できないというのは
どういうことだ。中国なら死刑だぞ。
192名無し名人:2007/05/11(金) 23:36:11 ID:PVKCWrT5
その●枝は手合さぼって集票活動とはまるで小沢一郎だな
193名無し名人:2007/05/11(金) 23:41:20 ID:SlH9sAHa
稼げないタレントを解雇できない事務所、
なぜならタレントが経営してるから、
タレントの利益を侵す提案が通るはずが無い、
存在矛盾で日本棋院崩壊がこれから通る道だろ。
194名無し名人:2007/05/11(金) 23:48:42 ID:+rUQ2uSE
棋士の固定給を全廃するかわりに、免状の発行を棋士の個人的な事業とするなんてどうよ?w
195名無し名人:2007/05/12(土) 00:57:12 ID:cufEl+wU
為替レートみたいに甘く発行する棋士の免状はどんどん価値が急落していって、ネタとしては面白いかも。

覚免状なんて紙くずと一緒だろ。
あの人は依田免状二段だからなかなか打てるね。

なんてややこしい会話が碁会所で飛び交う。
196名無し名人:2007/05/12(土) 02:22:03 ID:fiFadZsG
下位プロ金がなくて暇なら段位認定試験員として使えばいいのに
9子で下位プロに勝てたら初段認定、とか
やたらと免状配布するより試験のほうが取りがいがあるお
197名無し名人:2007/05/12(土) 02:56:41 ID:hyITdgdY
>>194
秀行がそのようなことをやったが、棋院から一時追放されたな。
あと棋士の固定給なんて雀の涙と思うが。
後援会やアマ・財界のブレーンを持ってる棋士は、マルチ商法かねずみ講だが、碁盤・碁石・本・プログラム・ソフトなどをそいつらが購入してくれると、バックマージンがバカにならないので固定給なくても平気。
198名無し名人:2007/05/12(土) 07:08:30 ID:GymHm0q4
>>197
たしか給料は、1段当たり年間20万円だった。
5段なら5×20=100万円/年
9段なら9×20=180万円/年で最小限の生活ができるレベル。

しかし九段が70人もいると、それだけでも棋院にとって
1,3億円/年の支出になって大きな重荷になるだろう。
199名無し名人:2007/05/12(土) 07:28:41 ID:b3ttZi6E
1.3億か
それ廃止すれば棋戦の一つも追加・・・無理だな
でも若手のなら可能だよ
200名無し名人:2007/05/12(土) 08:15:40 ID:SRcReSqI
>>198
それは今でも支払われているんですかね?>一段あたり年間20万円
201名無し名人:2007/05/12(土) 09:10:07 ID:P2NY67Yf
>>200
断言はできないが、黄孟正が八段から九段に昇段した時、
囲碁将棋チャンネル「the passion」で「一杯飲みに行くくらい給料があがった」と
言っていた。

細かいことはよく覚えてないが、2万くらいという印象をもった
202名無し名人:2007/05/12(土) 09:11:53 ID:P2NY67Yf
>>201
一月ね
203縫次:2007/05/12(土) 11:03:55 ID:detC9rg2
任期途中で育児を理由に辞任したとしたら。
ポストに対して失礼な行動なので最初から副理事長職を受けるべきでない。

小林光一は柔軟性はないけど一般常識にそこまで欠けているとは思えない。
やはり、当初考えていなかった不本意な出来事があったと考えるのが自然。
204名無し名人:2007/05/12(土) 12:06:49 ID:e2W1rY44
結局、棋譜を売る商売で弱肉強食を棋士に強いておきながら、
棋院に25年以上つつがなくつとめたら、1千万近い給与がもらえる
事務職員の給与体系にあるんじゃないの?

棋院は、財団法人である以上、国と同じような給与体系のはず。
小松のおやびんの賞金以上をもらえるんだぜ?50すぎると。
とても人件費がまかなえないから、20代、30代をパート職員、派遣、
請負なんかを入れて全体のコストを下げる。

棋譜を残す棋士と、20〜30代の非正規職員は、50代の有閑階級を
養うために働いているようなものさ。こいつらは、1千万をもらうけど、
エクセルすらろくに使えない奴が多い。財団法人なんて、格差社会の縮図。
日本棋院も変わらないんじゃないかな。

棋院改革をしたいなら、新任理事長・副理事長は出迎えにきた事務のトップ
たちに「退職勧告」を突きつけるのが先だろう。そして40歳以上は、600万円
で給与を固定して、それ以上は棋院のセクションの責任者になって業績を重ねないと
もらえないような仕組にしないと、「負けたらおしまい」の棋士を納得させられる
訳がないと思うんだが。
205名無し名人:2007/05/12(土) 12:42:29 ID:s6WAdE6z
>>204
それはごもっとも。これは日本棋院以外の財団法人でも問題視される話だけどね。そんな金食い虫が多いので日本の国家財政はいつまで経っても無駄遣いが止らない体質になっている。
日本棋院は国家財政があまり入ってないと聞くが、その分財界や著名人からの寄附(献金?)はかなりの額だろうね。
ただ外部から招聘した理事長なんかにいきなり職員の退職勧告は難しいだろう。
政権を変えて、官僚の天下りにメスを入れて財団・特殊法人全般を整理する荒療治をやらないと無理。そして自民党が政権党のままでは政官財癒着構造のままなので、下野させないと無理。
206名無し名人:2007/05/12(土) 12:51:16 ID:SRcReSqI
>>205
そのためにわざわざ豊田一家の長男のデンソーから理事長を受け入れたわけよ。
棋院の職員の半分をデンソーからの出向社員で埋めてもいいくらい。
(もちろん給料はデンソー持ちね。)
207名無し名人:2007/05/12(土) 12:52:07 ID:SRcReSqI
>>201
どうもありがとう。
208名無し名人:2007/05/12(土) 13:13:31 ID:vTigC7TO
>>206
>棋院の職員の半分をデンソーからの出向社員で埋めてもいいくらい。
>(もちろん給料はデンソー持ちね。)

そういう事をすれば立派な背任罪です。
209名無し名人:2007/05/12(土) 13:23:47 ID:OHRinE9C
立派なのはいいことだ。
210名無し名人:2007/05/12(土) 13:24:52 ID:SRcReSqI
>>208
株主に対する背任ってこと?

公益文化事業に金を出すのも、従業員を派遣して給料負担するのも
同じことなわけだが?
211名無し名人:2007/05/12(土) 14:14:40 ID:70oIwwAv
日本棋院の職員は財団法人のなかではそれほどもらっているほうではない。今日本棋院一番のやるべじことは、日本社会全体に囲碁のよさをアピールすることだが、それをやろうとするなら、いまの職員ではむしろ質量ともに薄すぎるところだ。
212名無し名人:2007/05/12(土) 14:32:07 ID:SRcReSqI
>>211
ぐーたら職員乙w
213名無し名人:2007/05/12(土) 14:50:52 ID:/aXwUNqd
そうそう、市ヶ谷の日本棋院職員のぐーたらぶりには昔から定評がある。

それも、仕事やる職員よりもO枝ら有力棋士理事にゴマ摺って気に入られた職員の方が
いい立場に就いて威張っていたという状況があったからだそうだよね。
214名無し名人:2007/05/12(土) 17:14:08 ID:sEdE7Opb
いっそのこと小沢一郎が理事長就任がいいかも。民主党代表も兼任して。
趣味で碁は打つし、財団法人の問題点もある程度知ってると思うから。
副理事・理事に依田と稲葉嬢を指名する。
215名無し名人:2007/05/12(土) 17:16:58 ID:e5mGEUMh
職員そんなにもらってるのか・・・・
プロとして見込みがなさそうなら職員になったほうがいいね。
216名無し名人:2007/05/12(土) 19:41:46 ID:0+bZuG9P
蒸し返すよ、ごめんね。
>>124
> 「名人戦」とは別に「国手戦」を新設するのはおかしいでしょ。
> 名人≒国手なんだから。

棋聖戦と碁聖戦、
王位戦と王座戦、
この辺についての意見がききたい。
217名無し名人:2007/05/12(土) 20:10:15 ID:XLQlYcIq
ログは流れるもの。昨日の話などもう誰も興味を持っていないよ。
218名無し名人:2007/05/12(土) 20:27:50 ID:TTmg8nPD
「国手戦」を新設しろとは言わんが、もし棋戦が新設されるとしたら
候補としては良いネーミングじゃないかい?

すくなくとも「竜星戦」とか「最強」よりは趣きがある。
219名無し名人:2007/05/12(土) 20:58:37 ID:UW3KICTw
小沢一郎に総理大臣になってもらってオープンの総理大臣杯でもやればいいんじゃね
220名無し名人:2007/05/12(土) 22:27:37 ID:QiiDcuFg
棋院の資金繰りがうまくいかないのなら、24時間テレビみたく、コンビニとかで募金呼びかけるとか。「愛は棋院を救う」 いくら寄付金が来るかは未知数。
221名無し名人:2007/05/12(土) 22:37:30 ID:Wrmvg3Oe
寄付なら任天堂の山内相談役が200億くらいポンと出してくれるやろから
あとはそれを年5%くらいで運用してけばO.K.
棋院は100年安泰や
222名無し名人:2007/05/12(土) 22:49:26 ID:7bPtW1pQ
新聞社が契約を切れば少しは考えるんじゃないか?
223名無し名人:2007/05/13(日) 00:19:38 ID:bjPO6XXG
サンプロオナヌーのなんちゃってカイカク親父ばっかだなぁ
224名無し名人:2007/05/13(日) 01:48:17 ID:DrQoC7GK
愛は棋院を救うっていわれても、誰もなんとも思わない。
あまりにも他人事だからな。

棋院を救わないと地球が滅亡するならまだしも。
しかし、環境問題の放置が地球を滅ぼすことは確実なのに、
それですら他人事感覚の一般人に対して、愛は棋院を救うといわれてもどうしようもない。

日本棋院を再建しないと、あなた方の子供は殺されますとか、
あなたの会社はつぶれますとか、あなたの親は半島に拉致されますとか
そのくらいのインパクトがあれば別だが。


日本棋院を救うことのメリットと大義名分が明らかにならないと
そしてそれが自分とどうかかわってくるのかが明確にならないと、人は動かない。
225名無し名人:2007/05/13(日) 04:42:04 ID:uxMbPmo6
>>216
囲碁に王位戦などない。
棋聖と碁聖は重複気味ではある。

言葉本来の意味から言えば名人位に就位したからだったからといって、
棋聖・碁聖として尊敬されるわけではないから。

>>218
シナチョソの方ですか?まず第一に語感が日本語ではない。

さんざんガイシュツだが、

「大国手」は琉球・朝鮮向けの江戸時代の名人位の唐名、
「国手」は準名人・八段の唐名だった事情もある。

名人≒「国手」
226名無し名人:2007/05/13(日) 04:44:06 ID:uxMbPmo6

× 名人位に就位したからだったからといって、

○ (江戸期〜本因坊秀哉までの)名人位に就位したからといって、
227名無し名人:2007/05/13(日) 04:57:21 ID:uxMbPmo6
だから、棋聖>名人>本因坊なのは、言葉本来の意味から言っても理にかなっている。

・当代の「名人」だからといって、「棋聖」と尊敬されるわけではない。
・本因坊家の当主だ(本因坊位を持っている)からといって、「名人」になれるとは限らない。
228名無し名人:2007/05/13(日) 05:50:34 ID:ZWjgMWfE
国手の話、とても興味あります。
スレの残り全部使ってもいいからたっぷりやってください。
229名無し名人:2007/05/13(日) 07:12:21 ID:U69BCvLI
>>225
>シナチョソの方ですか?まず第一に語感が日本語ではない。

こういう言葉をさらりと使うとは、おつむの中身が丸見えだな。
ID:uxMbPmo6に、まともに取り合うのも愚かのようだからやめとく。
230名無し名人:2007/05/13(日) 07:15:05 ID:uxMbPmo6
>>229
煽り乙
231名無し名人:2007/05/13(日) 08:33:16 ID:uxMbPmo6

【2007年5月11日 読売新聞朝刊(岡崎裕哉)】

日本棋院の小林光一九段(54)が副理事長職の辞表を提出した。辞表は常務理事会で
預かりとなっているが、辞意は固い。後任は大竹英雄九段(64)を軸に調整が進められている。
小林九段は昨年7月、岡部弘理事長(69)の指名で副理事長に就任。
棋士トップの理事として棋院経営の中枢を担う立場だった。棋院は加藤正夫前理事長の時代から、
経営立て直しに突き進んでいる。一に赤字解消、二に赤字解消である。加藤氏の急逝後、
デンソー会長の岡部氏を理事長に迎え、"ドンブリ勘定"体質からの転換は確実に進展している。

岡部執行部は公益法人の健全化を図る公益法人制度改革を控え、
残された時間は少ないという認識で、企業感覚で実務的に財務体質の改善に取り組んでいる。
万年赤字だった財政も荒業を繰り出してようやくギリギリの黒字化に持ち込むことに成功した。
会員が減少し収入増が見込めない現状では、できることは何でもやるという姿勢だ。
一方で、厳しいリストラに職員は戸惑いを隠せない。

こうした財政再建第一主義の下で、小林九段はその存在感を十分に示す場に恵まれなかった。
もどかしい思いもあったろう。常務理事会の中で盟友的な立場にあった酒井猛九段(59)が
今年3月辞任した際も辞意を漏らしていた。ただ、現路線は将来的に小林執行部を
視野に入れたものだっただけに、今回の辞表提出は残念というほかない。大竹九段は囲碁界の重鎮。
棋院に今求められているのは何か。執行部、棋士、職員が共通認識を持つ体制作りを進めてほしいものである。
232名無し名人:2007/05/13(日) 08:35:19 ID:uxMbPmo6
というわけで、>>1の朝日の記事は、
ひょっとしたら光一サイド・連盟職員サイドからのリークかもね。

読売の記事と比較して、辞任と断定したり、
論点まったく書かずに、ただ不安を煽り立てるだけの中身のない記事だし。
233名無し名人:2007/05/13(日) 08:35:52 ID:uxMbPmo6

× 連盟

○ 棋院
234名無し名人:2007/05/13(日) 09:29:24 ID:pQGpid1p
結局、リストラ対象の棋士・職員の非難の的に
晒されるのは大変なんだろうね。
235名無し名人:2007/05/13(日) 11:20:13 ID:b3pAKFFp
大竹は人間的に最悪。
とりあえず大竹になっても、早晩石田芳夫にバトンを渡さざるをえなくなるだろう。
236名無し名人:2007/05/13(日) 11:24:48 ID:uxMbPmo6
>>235
ヒント:芳夫は大枝体制下で理事だった。

現在、芳夫は棋士会会長だが、
芳夫には取締役(理事)よりも労組の委員長(棋士会会長)の方が合ってると思う。
237名無し名人:2007/05/13(日) 11:25:20 ID:GuUeosoB
>>225

つっこみどころがいろいろあるが、こういうばかに知恵をつけてやるのはみんなの迷惑になるからつっこまない。
238名無し名人:2007/05/13(日) 11:26:32 ID:uxMbPmo6
>>237
負け犬の遠吠え乙です^^
239名無し名人:2007/05/13(日) 11:55:52 ID:EHKP04R/
武宮の名前が出ない件
240名無し名人:2007/05/13(日) 12:06:28 ID:DrQoC7GK
趙治勲をトップにして、幹部も全部半島人にすればいい。

で、次のステップとして、日本棋院を韓国に売り飛ばす。
これなら職員の退職金も確保できる。
241名無し名人:2007/05/13(日) 14:00:59 ID:U2lJNFj2
武宮はノンポリの自由人なところがあるから、こういう経営闘争なのは不向きな気がする。
チクンは理事より棋士会役員として改革に関わる方が向いてると思う。
242名無し名人:2007/05/13(日) 14:59:49 ID:jtayEqRW
>>237-238
別スレ立ててそっちでやりやがれ馬鹿ども
243名無し名人:2007/05/13(日) 15:01:46 ID:jtayEqRW
ついでに
チクントップは賛成。理事長になれる器だと思うよ
ならないだろうけどw

>武宮はノンポリの自由人なところがあるから、こういう経営闘争なのは不向きな気がする。
これはそう思う。TVとか、表舞台でのんきなこと言ってくれる方がいいね
244名無し名人:2007/05/13(日) 16:39:55 ID:RMAezfGA
本日のNGワード ID:uxMbPmo6
245名無し名人:2007/05/13(日) 16:51:05 ID:RMAezfGA
読売の記事は、上から物を見下ろすような記事で、理事長側の言い分だけ鼓吹した感がぬぐえないね。
「荒業」「企業感覚」「財政再建第一主義」の内実がどこにも書かれていない。
速報した朝日と同レベルなのは、ジャーナリズムとして失格。

棋院の人件費圧縮は、ベースアップの停止、職能給の導入による
20〜50歳台の職員を年功ではなく業績レベルで平等待遇する制度でなければ意味がない。
高給正職員の首切りではなく、雇用設計の転換と有能な非常勤職員の正職員化になっているのか?
246名無し名人:2007/05/13(日) 17:05:25 ID:DrQoC7GK
新たなる財源をどうやって確保するのか、そのことをまず考えていろいろ思考するほうが先なんじゃないかな。
247名無し名人:2007/05/13(日) 17:20:02 ID:ORIdEupQ
なんでやねん
248名無し名人:2007/05/13(日) 17:30:12 ID:ks2sx1Wn
新たな財源の「確保」のまえにまず「投資」しないといかんだろ。
249名無し名人:2007/05/13(日) 18:02:28 ID:NDl8UI5t
日本棋院の職員ってそんなにいいの だったら今度
知人の学生に勧めるから採用の方法とか教えて
250名無し名人:2007/05/13(日) 18:11:38 ID:sSkhfBWp
大学囲碁部の人がコネで入るんじゃないの?
251名無し名人:2007/05/13(日) 18:35:55 ID:U2lJNFj2
>>250
どっちかというと、就職先のない大学囲碁部員が最後に泣き付くところだと思う>日本棋院
昔の放漫経営の頃ならともかく、今の緊縮体制下の日本棋院なら一般企業の方が断然よい。
252名無し名人:2007/05/13(日) 18:37:17 ID:3AjNoVb3
池田大作杯じゃ、さすがに露骨すぎるんで「戸田城聖杯囲碁リーグ」をつくって、
創価学会から金もらえ。

優勝者は、「戸田城聖」を名のることができるw
253名無し名人:2007/05/13(日) 19:27:17 ID:tZu5+EMA
女子は、いまどき田舎の町役場の公務員でも着ていないような、
お掃除のおばさん然としたペラペラの藤色のうわっぱりを
相変わらず着てんのか?
254名無し名人:2007/05/13(日) 19:28:36 ID:sSkhfBWp
創価入れるんなら滅んだほうがマシ
255名無し名人:2007/05/13(日) 19:37:50 ID:3AjNoVb3
なんで?赤旗はいいのか?
256名無し名人:2007/05/13(日) 19:44:50 ID:h/BJTFIj
>>249
あまりよくない。
少なくとも昭和30年代まではかなり封建的な体質が残っていた。

当時は職員が奴隷のように扱われて職員が棋士に殴られることも頻繁にあった。
秀行が殴ったときは事件になったはずだ。
257名無し名人:2007/05/13(日) 19:53:53 ID:Wnb2MaIP
普及考えるのであれば、賞金など抜きにして大手スーパー系とかスポンサーにするのはどうだべ?タイトルは「ジャスコ名人」「IY坊」など。大局も店舗の売り場でやればいいだろうし、大盤もしやすく棋士との交流も深まり一石多鳥。賞品はトップバリューの品や、ポッポの食事券。
258名無し名人:2007/05/13(日) 20:50:47 ID:Y3BVcIlv
>>252

対局場所は、日本旅館・料亭ではなく、各地の創価会館。
しばしば池田大作先生の前での御前試合。

張栩が棋聖・碁聖・戸田城聖の「三聖」になったら笑えるなw
259名無し名人:2007/05/13(日) 21:11:23 ID:tP1bnlA8
久々に囲碁板で殺伐としたスレを見た。
260名無し名人:2007/05/13(日) 23:14:54 ID:3AjNoVb3
>>258
唯一の問題は、池田大作は囲碁が嫌いということなんだよな…
261名無し名人:2007/05/13(日) 23:34:37 ID:DrQoC7GK
致命的じゃんw
262名無し名人:2007/05/14(月) 00:07:08 ID:TySEdshp
大ちゃんは将棋好きで有名だからな。
263名無し名人:2007/05/14(月) 02:28:10 ID:+TP/iKhG
>>257
棋戦によって冠スポンサーもついたりしたが。
十段戦が日立、本因坊戦が日本IBMとか。
264名無し名人:2007/05/14(月) 02:36:00 ID:ol29uTk8
>>231
何度読んでもなにが問題だったのかがわかりづらい記事だ・・

>こうした財政再建第一主義の下で、小林九段はその存在感を十分に示す場に恵まれなかった。

これが原因だとしたら小林がリストラ方針に反対だったってこと?
それとも単に理事長の影で存在感なかったっていうだけの論評なのかねー
265名無し名人:2007/05/14(月) 08:21:48 ID:uZAjWTNJ
勝手読み乙
266名無し名人:2007/05/14(月) 09:27:57 ID:7xbDKTxb
>>254
アゴンを受け入れてるんだから
金くれるんなら層化でもこの際いいんじゃないか
もっともアゴンみたいな怪しげなとこから
金貰って大丈夫なんか?という疑問はあるが
267名無し名人:2007/05/14(月) 13:28:34 ID:ZZpPZt/b
>こうした財政再建第一主義の下で、小林九段はその存在感を十分に示す場に恵まれなかった。
すぐには収益につながらない改革がやれないという意味。
268名無し名人:2007/05/14(月) 14:43:49 ID:HZrW2bAU
棋戦の主催者の多くは新聞社で、その経営も楽では無い所が多いし
対局料の総額を引き下げろという要望は棋院にも届いてるだろう。

特に挑戦者が出る可能性が極めて低い予選B・Cなど廃止して
参加者を最初から絞りたいのが本音だろうな。
269名無し名人:2007/05/14(月) 15:56:20 ID:Gi5GvHI5
せめて予選の棋譜をネットで公表すればいいのにね。
棋士は一生懸命打ってるわけだから
世間の目に触れないまま終わるのは勿体ない。
270名無し名人:2007/05/14(月) 18:10:43 ID:/BXgx04/
対局料だけせしめて棋譜を提出しない棋士もいる。
271名無し名人:2007/05/14(月) 18:46:09 ID:go/b109e
新しい囲碁団体を作れば良い
現状に不服を抱く実力棋士が
一斉移籍すれば日本棋院など風前の灯火だ
272名無し名人:2007/05/14(月) 18:57:26 ID:Gi5GvHI5
今の日本棋院を全日本棋院として 新日本棋院を立てるとか。

あるいは、関西棋院に対抗して新たに関東棋院をつくる。
 
273名無し名人:2007/05/14(月) 20:54:36 ID:+tYYzks6
日本棋院ったって、所詮発想が座敷乞食、思いつく解決策が
「どっかの旦つくからカネひっぱって来りゃいい、
早く金づる見つけて来い」、しかないわけ。
そういう金づる持ってるやつが幅を利かす、
そういう組織なんだから。
274名無し名人:2007/05/15(火) 06:17:12 ID:NSK1xwTu
金の為ならどんな卑怯な手段でも採った
秀哉様の威徳が未だに影響しているな
275名無し名人:2007/05/15(火) 09:30:07 ID:e7Dy//a8
方円社系と坊門を分割する。方円新社と棋院本因坊家。汚穢駄はどっちだ?
276名無し名人:2007/05/15(火) 10:22:29 ID:5WhN97YD
>>270
確か今は棋譜提出が義務になったんじゃなかったか?
277名無し名人:2007/05/15(火) 10:56:52 ID:aUPtKFfj
>>276
棋士には義務とか契約という概念がゼロ。
対局料は天から降ってくると思ってるんだろう。

だから対局料が減る改革案は絶対飲まないだろう。
世間知らずも甚だしいが。
278名無し名人:2007/05/15(火) 11:12:10 ID:8hUMa+Cp
>>277
そもそも対局料で食っていない囲碁棋士が反対する理由を考えたら?
ろくな対局料をわたしていないくせに、義務とか契約とか図々しい

関連事業の水ふくれ、棋士よりもらっている職員給料の削減、
棋院財政を破綻させた責任者の糾弾と処罰なしに、
だれが対局料削減に納得するか。
279名無し名人:2007/05/15(火) 12:14:14 ID:wM0Dlstg
>>278
>ろくな対局料をわたしていないくせに

本当に棋士がそう思ってるとしたら呆れるばかり。
自分たちが対局料に値するシゴトをしてるかという認識がないのでしょう。

主催者の新聞にすれば、棋戦への支出は宣伝や部数拡大の価値は
少なくて割りに合わないと思っている。
できれば削りたいのが本音。

今は各新聞とも囲碁の棋戦を持っているのが「常識」だけど
一つが撤退して何もなければ、ナダレを打って棋戦から降りるかもよ。
280名無し名人:2007/05/15(火) 12:22:57 ID:6vJZs25d
実際新聞の囲碁欄目当てで新聞購読してたり
新聞社選んだりしてる層は極少数だろうな
281名無し名人:2007/05/15(火) 12:42:04 ID:8hUMa+Cp
>本当に棋士がそう思ってるとしたら呆れるばかり。
>自分たちが対局料に値するシゴトをしてるかという認識がないのでしょう。

アホか。将棋厨の常識で議論するのはいい加減にしろ。

実際棋士450名中、20名しか1000万円の対局料をもらっていない。
430名はそれ以下。200万円ももらっていないのは、将棋界とは違いざら。
将棋の3倍近いプロがいて、対局量総額は「囲碁=将棋」なのに、
将棋棋士なみにもらってるとでも思うのか。

棋士のほとんどはお稽古料で支えているんだ。
「にもかかわらず」対局料を下げるのに反対するのは、
「経済的理由」以外に主な原因があるのは明白だろうが。

おまえごときに、「対局料に値するシゴトをしてるか」どうかなんぞ言われんでも、
勝ち進まなければ金をもらえない仕組になってる以上、棋士はとっくに知っている。
282名無し名人:2007/05/15(火) 12:51:34 ID:yC7x0PaR
>>281
アホか? 棋士の対局料が安いか高いかを決めるのは
棋士じゃなくて、一般社会か主催者の方だ。

社会が新聞の囲碁欄に掲載される棋譜に、何の値打ちも無いと感じたら
棋士が何とわめこうが価値は無いのだ。
283名無し名人:2007/05/15(火) 12:55:04 ID:8hUMa+Cp
>社会が新聞の囲碁欄に掲載される棋譜に、何の値打ちも無いと感じたら
>棋士が何とわめこうが価値は無いのだ。

バカか?だれがそんな一般論を話しているか。
棋士の対局料を決めるのが棋士でなくて、一般社会や
主催者なら、なおさらのこと「おまえごとき」にある訳ないだろ。

義務だ契約だ囲碁棋士は知らない、対局料下げるのに反対は図々しい、
「対局料に値する仕事をしているかの認識がない」
というアホな議論への反論しているのが分からないのか。

284名無し名人:2007/05/15(火) 13:03:05 ID:e7Dy//a8
いっそプロ宣言した奴を全てプロとして認めて、あとはゴルフみたいにトーナメント出場の予選をやればいいよ。
285名無し名人:2007/05/15(火) 13:11:57 ID:PcNTOJks
ID:8hUMa+Cpはマイナーなプロ棋士さんかな、気持ちは判らんでもないが、競技人口が減少傾向の今の状態では待遇も厳しくなると思うが・・・
とりあえず、頑張れ!!
286名無し名人:2007/05/15(火) 13:19:30 ID:8hUMa+Cp
>>285
全然違う。たんに、碁打ちが対局する姿が好きな囲碁ファン。

一次予選の対局料を減らし、二次に回して中堅が金をもらえるシステム、
にしろと思うけど、新聞社に言われたならともかく、棋譜とロマンを売る
商売のくせに、対局料に手を付けて分配総量を「減額」させ、棋譜を作らない
事務部門に手をつけないのは、倫理的にも、今後の経営的にも、
言語同断、と思っているだけだよ。
287名無し名人:2007/05/15(火) 14:12:05 ID:vZOjh5Ac
高級取りで働かない棋院職員を切るのは、誰も反対しないだろうけど
それで日本棋院の赤字体質が解決するわけでは全然ない。

棋戦のスポンサーも、常連だった日航が降りて代わりが難航。
アゴンなど本心ではスポンサーにしたくないのは山々だ。
本因坊戦に大和グループが協賛してるのも、毎日単独では
支えきれないからだろう。

レッスンプロの需要だって、どう見ても今後伸びるとは思えないしな。
288名無し名人:2007/05/15(火) 15:24:27 ID:3tWZ1ZjH
>>284に同意だね
ゴルフみたくすればいいんだけどなあ
棋院は普及団体でいいべ
トーナメントの主催はTVは新聞社にしてもらえばいいしさ
でも問題はゴルフと違って、ガキの頃から学歴犠牲にしてやらんと大成しないってことなんだよな…
289名無し名人:2007/05/15(火) 15:24:57 ID:UPHQ73X6
日本棋院の体質云々じゃなくて

これまでスポンサーになっていた大企業の多くが不調なものだから
碁のみならず、ゴルフなどプロスポーツの多くも状況が厳しいんだろ
290名無し名人:2007/05/15(火) 15:31:01 ID:tG1MuoLb
企業スポーツは廃部の嵐だし、ゴルフなどの冠スポンサーも撤退が
相次いでいる(特に来年からは消費者金融)

棋戦のスポンサーなど、単に広告価値からみれば割りに合わないから
撤退されても文句は言えんな。
291名無し名人:2007/05/15(火) 15:51:42 ID:777OzPWv
将棋の名人戦は朝日と毎日で取り合いになったほどだぞ
まだブランド価値は十分あるんじゃないか
292名無し名人:2007/05/15(火) 16:06:28 ID:8hUMa+Cp
囲碁の名人戦は、30年前、朝日と読売で法廷寸前までいった。
囲碁名人戦も、将棋名人戦と並ぶんだし、もうちょっといい形にして欲しい。

将棋名人は推戴状だけど、囲碁はどうなの?
○○世本因坊があるんだし、○○代名人をつくるとか。
いい加減、新旧名人戦の区別をやめて、通算で数えるとか。
呉清源に名誉名人位を贈呈するとか。
293名無し名人:2007/05/15(火) 16:08:43 ID:8hUMa+Cp
工夫して盛り上げようとすれば盛り上がるんだけど、
朝日は名人戦主催するだけで熱心じゃないんだよね。
294名無し名人:2007/05/15(火) 16:25:15 ID:3b0ewD+j
>>293
七大棋戦まで含めて、熱心で上手に運営してる所ってある?

せいぜいファンを対局場に招待くらいで、盛り上がってるなんて
見た事が。無い
295名無し名人:2007/05/15(火) 19:27:58 ID:aiVc7uY/
朝日は十傑戦のほうが面白かった。アマプロ対抗戦も良かったし。
296名無し名人:2007/05/15(火) 22:11:40 ID:H6lMDWwf
少しずれるかもしれないが、アマ棋戦にしても、アマ名人とかアマ本因坊みたいな中途半端なタイトル名でなくて、もう少し格のありそうな名前にしてもいいのでは。例えば竜星みたく、彗星、明星、光星など。アマとの交流を大事にするのも棋院の重要な役目。
297名無し名人:2007/05/16(水) 01:03:17 ID:/VZUBMST
新聞は読売でも毎年2%づつ販売部数が落ちてるとさ、
毎日なんざ本因坊は富士通に丸投げ、ほとんど金出すチカラなしの状態だよ。
権利が金になるなら譲りたいくらいだろ。
富士通も本業が大赤字で世界戦のスポンサーも続けてくれるかどうか、
新聞で記事にするにしてもは世界戦でなけりゃ盛り上がらないし、
日本棋院で名人の棋聖のといってみたところでローカルじゃ話にもならん、
いつまでも新聞棋戦やってくれると思ってるのは大アマだな。

とにかく展望は暗いね
298名無し名人:2007/05/16(水) 01:04:52 ID:9aPaeO9A
職員リストラしたべ。報道にあったぞ。

でも本丸は棋士。事務局なんか全部売っぱらっても
何も解決しない。
299名無し名人:2007/05/16(水) 01:55:55 ID:R3Mzc9+r
富士通はとっくにおりた、いま本因坊戦協賛は大和證券。
300名無し名人:2007/05/16(水) 05:00:05 ID:46VvQqwT
>>292
> 囲碁名人戦も、将棋名人戦と並ぶんだし、

冗談はよせw

囲碁の名人戦は藤沢秀行が新聞社から金を引っ張ってくるためにぶち上げた
歴史の浅い新棋戦に過ぎない(木谷実は最後まで反対していた)。

だから、将棋の竜王戦と異なり、
囲碁の棋聖戦は立派に序列一位の棋戦として定着した。
301名無し名人:2007/05/16(水) 05:42:18 ID:pIv5GF3Y
>だから、将棋の竜王戦と異なり、
>囲碁の棋聖戦は立派に序列一位の棋戦として定着した。

プッ。 ゴミ売りの拡販員さんですか?
302名無し名人:2007/05/16(水) 06:49:31 ID:46VvQqwT
>>301
( ゚Д゚)ハァ?
読売の関係者が竜王戦を貶めるようなこと言うのか?

囲碁の棋戦の歴史・格式は、

本因坊戦>>>(越えられない壁)>>>棋聖戦・名人戦
303名無し名人:2007/05/16(水) 10:24:25 ID:MmY5YAcn
>囲碁の名人戦は藤沢秀行が新聞社から金を引っ張ってくるためにぶち上げた
>歴史の浅い新棋戦に過ぎない(木谷実は最後まで反対していた)。

ちがう。もともとは朝日・信夫専務の発案が、藤沢朋齋・橋本宇太郎の反発でポシャり、
その後、藤沢秀行が復活させたもの。

名人は力量圧倒的に「推戴されてなるもの」であるから、本因坊戦とちがい棋戦名に採用できなかった。
囲碁棋戦の格式は、「名人・本因坊>棋聖」というのが正しい。
304名無し名人:2007/05/16(水) 10:52:20 ID:27z405W3
理事に酒井猛が居る限り、小林光一の副理事も大変だな!!と言う印象を最初に受けた。

酒井猛をA型と感じる点に附いて述べて見よう
最初は優しそうな印象
中傷と威張りが大好きでイジメに発展する可能性も有り
完璧を求める。
単純な事を飽きないで続けられる。
他の人の気持ちを無視と言うより判らない、自分自身の感情に素直。
気が小さいが後押しが少し居ると急に気が大きくなる
頑固一点張り
イジメの才能に長けている。
305名無し名人:2007/05/16(水) 11:39:52 ID:46VvQqwT
>>303
( ゚Д゚)ハァ?

過去に名人は何人もいるが、名人だったからと言って、
棋聖と後の世まで尊敬されるわけではないぞ。

江戸時代の「名人」と現在の名人には何の関係もないしな。
その証拠に第○世(第○代)名人とは名乗らない。

朝日工作員ですか?(笑)
306名無し名人:2007/05/16(水) 11:44:55 ID:46VvQqwT
>>303
ところで、その俺の記述のどこが「違う」の?w

「違う」ところ、「間違っている」ところを具体的に指摘してくれ。
307名無し名人:2007/05/16(水) 11:48:55 ID:m4GOalch
君たちのようなのばかりいるから辞任したんじゃないのか?
308名無し名人:2007/05/16(水) 12:02:40 ID:ixO14xhl
>>307
そうだね。文句やあら捜しの発言ばっかしして
建設的な議論をしない奴が、この板にウヨウヨいるな。
309名無し名人:2007/05/16(水) 12:22:00 ID:MmY5YAcn
>過去に名人は何人もいるが、名人だったからと言って、
>棋聖と後の世まで尊敬されるわけではないぞ

道策以後の名人で尊敬されていないものは、秀哉以外いるならあげてみろw 

>江戸時代の「名人」と現在の名人には何の関係もないしな。
>その証拠に第○世(第○代)名人とは名乗らない。

まちがい。第○世名人と名のらないから関係がないのではない。

そもそも明治時代、大正時代に名人がいる。そして、日本棋院設立当時、
「名人規定」があって力量卓絶したものを推挙してなるものとされていた。
朝日新聞が目を付けたのは、そのためだし、読売新聞は棋院のその名人規定を改定させて、
名人戦をはじめた。現今の名人戦は読売名人戦とは別個にはじめたとはいえ、
「力量卓絶した物を推挙してなるもの」の形式を復活させれば、江戸時代の伝統そのもの、である。

○○世本因坊とは家元名であるが、名誉名人位を獲得したものに「第○代名人」と推挙しても、
別段変でも何でもない。そもそも2年連続名人位をとらなければ、将棋名人でも第○代実力制名人
認定されなかったのではなかったかな?(加藤一二三は第6代の資格がないはず)。
これのどこが江戸時代の名人と関係があるのかな?

>朝日工作員ですか?(笑)

朝日がもうちょっとがんばって名人戦をもりあげろ!と怒ってるんだけど。

>「違う」ところ、「間違っている」ところを具体的に指摘してくれ。

藤沢秀行がぶちあげた、という所。発案者は別。
310名無し名人:2007/05/16(水) 12:43:54 ID:46VvQqwT
>>309
にわかの将棋厨かよw

囲碁で棋聖といえば、本因坊道策・本因坊丈和・本因坊秀策の3人を指すんだが。

> これのどこが江戸時代の名人と関係があるのかな?

いや、だから関係ないって言ってるんだけどw

> 藤沢秀行がぶちあげた、という所。発案者は別。

藤沢とは無関係だわね。
311310:2007/05/16(水) 12:46:32 ID:46VvQqwT
>>310補足

過去に藤沢と似たようなことを言った人間がいたとしても、
藤沢が「ぶちあげた」(理事として提案、実現に向け奔走し汗をかいた)こととは直接関係ないわね。
312名無し名人:2007/05/16(水) 13:20:54 ID:MmY5YAcn
>にわかの将棋厨かよw
>囲碁で棋聖といえば、本因坊道策・本因坊丈和・本因坊秀策の3人を指すんだが。

にわかの将棋厨はID:46VvQqwTのおまえだよ。本因坊【跡目】秀策であって、
秀策がいつ本因坊になったんだ(苦笑)

名人だからといって尊敬はされない、というのは撤回?
名人は尊敬されていますよ。そもそも道策も丈和も名人なんだからw

>いや、だから関係ないって言ってるんだけどw

将棋界の名人は、江戸時代の名人の伝統とは何の関係もないことをお認めいただきまして、ありがとうございます。
江戸時代の囲碁名人は、推挙・推戴によって生まれた。現代の名人も、きちんと推挙・推戴によっていれば、
江戸時代の伝統を継げるわけなのに、それをやって盛り上げようとしているように思えない。

まあ、やったからといって盛り上がるかどうかは話は別なんだが。

>藤沢が「ぶちあげた」(理事として提案、実現に向け奔走し汗をかいた)

いわゆる広義の「ぶちあげ」ですかなwwwwwwww
とてもそんな解釈はできませんw
313名無し名人:2007/05/16(水) 13:29:11 ID:Nhvy4e4/
>にわかの将棋厨はID:46VvQqwTのおまえだよ。本因坊【跡目】秀策であって、
>秀策がいつ本因坊になったんだ(苦笑)

笑われるべきは MmY5YAcn
314名無し名人:2007/05/16(水) 13:34:58 ID:MmY5YAcn
↑ まあ、頑張ってくれw
315名無し名人:2007/05/16(水) 13:36:18 ID:K0ha4Bpw
本因坊跡目秀策のことを本因坊秀策といいます。
316名無し名人:2007/05/16(水) 13:42:12 ID:MmY5YAcn
勝手に言えば?

名人は尊敬されていないかどうか、という話の中で、
名人・本因坊の道策・丈和と、そのどちらでもない秀策を「わざと」
区別している理由が分からないなら勝手にすればいい。
317名無し名人:2007/05/16(水) 13:42:27 ID:46VvQqwT
>>312
>>314

( ゚д゚)
318名無し名人:2007/05/16(水) 13:59:56 ID:VWQCqbyv
本因坊と光一と何の関係があるんだ?
本因坊だけ取れないで終わった光一に対するイヤミか?
「結婚できない男」風
319名無し名人:2007/05/16(水) 14:07:55 ID:MmY5YAcn
>>318

何をいう。
本因坊なんぞ、光輝ある小林光一「名誉名人」に比べたら何ほどのことがありましょうか。
そういえば小林光一は名誉名人・名誉棋聖・名誉碁聖持ってるけど、治勲は本因坊と名人の2つ、
おまけに棋聖を持っていないよね
320名無し名人:2007/05/16(水) 14:21:34 ID:Sb0K2QhG
話脱線しすぎ

321名無し名人:2007/05/16(水) 15:50:57 ID:R3Mzc9+r
>>304
 寝ぼけたことを言うな。>>186をよく読め。
322名無し名人:2007/05/16(水) 15:58:26 ID:5ymmlD+I
ID:MmY5YAcn
NGワードにぶち込んでスッキリ
323:2007/05/16(水) 16:14:44 ID:MmY5YAcn
バカw
324名無し名人:2007/05/16(水) 17:31:30 ID:N6ux99tN
ID:MmY5YAcnはかまってほしくて屁理屈こねて絡んでるだけのようだね。
325名無し名人:2007/05/16(水) 17:38:08 ID:MmY5YAcn
と屁理屈こねて絡んでくるID:N6ux99tN w
326名無し名人:2007/05/16(水) 19:30:19 ID:0M5lCVNI
ID:MmY5YAcnも単発IDの煽りなんかほっとけ。
ID:46VvQqwTとのみ論争しろ

ID:Nhvy4e4/
ID:5ymmlD+I
ID:N6ux99tN

はNGワードにぶちこんでおこ。
327名無し名人:2007/05/16(水) 19:31:22 ID:0M5lCVNI
>話脱線しすぎ

小林光一スレは寂れて久しいのに、なんでここだけ盛り上がってるんだか…
328名無し名人:2007/05/16(水) 19:48:10 ID:uzhETcun
ID:0M5lCVNI
329名無し名人:2007/05/16(水) 20:09:29 ID:Sb0K2QhG
チラ裏長文とあからさまな自演
武宮解説批判厨を思い起こさせるw
330名無し名人:2007/05/16(水) 20:17:48 ID:XT03gQnF
んー、ID:Nhvy4e4、ID:5ymmlD+I、ID:N6ux99tN、ID:uzhETcunは、
ID:46VvQqwTの自演なのか?
イタイな。
331名無し名人:2007/05/16(水) 20:44:03 ID:6rRPN4VC
ID:46VvQqwTは「国手」が日本語ではない、といった奴だろ
332名無し名人:2007/05/16(水) 21:20:21 ID:bhopNmM/
しったかバカに知恵をつけないためにも間違いは具体的に指摘せずあざ笑うだけにしとこう。
333名無し名人:2007/05/16(水) 22:43:39 ID:U4MstwI5
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
334名無し名人:2007/05/17(木) 00:07:00 ID:sniixjOm
ホント、煽りばかりで詰まんねえな。
「国手は日本語ではない」以降、荒らしが定着してしまった。
335名無し名人:2007/05/17(木) 00:56:56 ID:21rXrL2m
まだ三国人が粘着してんのか。
336名無し名人:2007/05/17(木) 07:58:56 ID:c75wxJUf
ベネルスク三国人のichが来ましたよ
337名無し名人:2007/05/18(金) 12:49:58 ID:jIN5fgo7
話が煮詰まってきたので、ちょっと聞いてみたい

小林光一が日本最強であったにもかかわらず、
なぜ1980年代後半〜1990年代前半に不当評価されてきたのか?
小林光一が最強でないなら、だれが最強というのか?
338名無し名人:2007/05/18(金) 13:40:22 ID:s9xN/yor
一部の囲碁ファンは実利優先の棋風を「ロマンがない」とか「志が低い」などと
情緒的に否定する風潮がある。あるいは「面白みがない」とも。

小林はもちろん治勲、最近では張栩・高尾まで、このカテゴリーに入るらしい
彼らが賞賛するのはもちろん禿宮。
339名無し名人:2007/05/18(金) 13:59:05 ID:CGMy/vSX
>>338
さすがに高尾は入らないだろ。
340名無し名人:2007/05/18(金) 16:06:26 ID:ZvUyh+Zh
>>338
小林の碁の評価が低いのは、単なる実利優先の部分よりも
決め打ちの部分の方が大きいと思う。
武宮が光一の碁を「地下鉄」と言ったのも目的地にまっしぐらというニュアンスだったらしいし。
武宮は治勲の碁はほめている。
固定観念に囚われずに、自分の感性で打つ棋士のことはほめる傾向があるみたいだね。
宮沢の碁も確かほめてたし。
341名無し名人:2007/05/18(金) 16:21:46 ID:9TfjP+EY
禿は林海峰全盛期にも「林なんて大したことねー、どこが強いのかわかんね」
と公言していたらしい。
そのころ、二丁拳銃治勲少年は林石田戦を並べ「林さんが最強だぁ〜」と叫びつつ町内を一周
342名無し名人:2007/05/18(金) 16:40:46 ID:yOAFLVbt
林さんのどこが強いんですか発言は石田ヨシオだろ
343名無し名人:2007/05/18(金) 18:23:13 ID:CGMy/vSX
自分で「頭悪いです」って言ってるようなものだからな。>決め打ち

本来、相手は固めない方がいい、
味は残しておいた方が良いに決まってるわけだから。

単に計算しやすい(はっきり目数が見える)から、面倒くさいから、
という理由じゃないかとマジで思ってしまう。
344名無し名人:2007/05/18(金) 18:53:58 ID:znoOoOeh
いや、そんな素人的なことは承知で打っているんだよ。
確かに味消しには違いないけど、自分の味が消えるだけじゃなく相手からの味も消えるんだから、
その結果どうかという判断で打ってるだけじゃないの?
345名無し名人:2007/05/18(金) 19:11:15 ID:UYePRpr1
要するに自分が一番強いと思ってるから不確定要素をできるだけ排除しようってこと
負けたほうは自分のほうが弱いということは認めたくないから、
棋風批判をして憂さを晴らす
346名無し名人:2007/05/18(金) 19:13:02 ID:CGMy/vSX
>>344
囲碁の長い歴史で光一くらいしかやらない事実。
347名無し名人:2007/05/18(金) 19:19:44 ID:7VJ0fomz
結局蚊帳の外の知ったか部外者が
日本棋院の内紛の事情が解らなくて
棋風や最強議論で無駄レスしてるだけだなこのスレw
348名無し名人:2007/05/18(金) 19:40:22 ID:RXQGfbHu
棋風とかの話なら個人スレもあるのにね
349名無し名人:2007/05/18(金) 21:58:54 ID:IKqKHyCX
しかし光一はそんな最強の打ち方して、何故いつの間に勝てなくなったのだろう?
年齢とともに形勢判断ミスが多くなったの?
350名無し名人:2007/05/18(金) 22:06:41 ID:SKxSQnCa
前の奥さんが病気になって勝てなくなった
亡くなった後一時復調したが若い奥さんもらってまた勝てなくなった
351名無し名人:2007/05/18(金) 22:31:46 ID:RCjUDxqA
全盛期の光一にはチクンも一目置いてたからな
光一の形を決める棋風に対し、
自分が見えないところを光一さんは見えている分
自分より強い、ということを言っていた。
352名無し名人:2007/05/18(金) 23:39:06 ID:Gd9WfbsZ
>「頭悪いです」って言ってるようなもの

どういう打ち方しようと結果が全てだろ。
棋聖戦、名人戦であれだけの戦果を残したって事は、
ここでとやかく言ってる奴よりも誰よりも
光一が「頭が良かった」ってことなんだよ。
353名無し名人:2007/05/19(土) 03:14:38 ID:fX86Tig4
朝日

日本棋院副理事長、大竹名誉碁聖に

ttp://www.asahi.com/culture/update/0518/TKY200705180323.html
354名無し名人:2007/05/19(土) 06:40:22 ID:SyYm93Qx
一時的にせよ、結果を出したのは立派なこと。
ただし、後世の評価として、

(藤沢朋斎のマネ碁)≒(小林光一の決め打ち)

はありうると思う。

朋斎だって、大手合ではじめて9段になった。
355名無し名人:2007/05/19(土) 07:36:32 ID:1hejl3NE
決め打ちが悪いなら、それをやってなぜ勝てたの?
356名無し名人:2007/05/19(土) 08:40:35 ID:SyYm93Qx

Q. マネ碁が悪いのなら、それをやってなぜ勝てたの?

A. まだ対策が立てられていなかったから。
357名無し名人:2007/05/19(土) 10:26:14 ID:XvQ1vuO7
>>355
http://hpcgi1.nifty.com/maznaga/IGO/bodogo/bodosgf.cgi?6+47
「 小林光一の碁が決め打ちになった理由がNHK杯で少しわかったような気がします。趙治勲と打ちすぎですね。」

結構説得力あるかも。
決め打ちにしないと趙治勲に勝てなかったということか…。
味や含みを残しておくと、そこを治勲に突かれて、局面を複雑化されて混乱してしまうので、
局面を単純にしておく必要があった・・・
358名無し名人:2007/05/19(土) 11:09:20 ID:vZR3M2Ar
マネ碁が評価されないのは勝てる勝てないじゃなくて、独創性に乏しいからだろ。
359名無し名人:2007/05/19(土) 12:19:25 ID:dd0Lna3J
損な決め打ちをしていながら棋聖や名人を何連覇もしていたとは
そのころの光一はよほど強かったんだなw
360名無し名人:2007/05/19(土) 13:03:58 ID:GH7VC5Fo
おいおい、棋院と関係の無い小林光一の話はこちらでやれや。
閑古鳥が鳴いてるからな。

【絶倫】小林光一応援スレッド【碁聖】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1039621910/l50
361名無し名人:2007/05/19(土) 16:57:58 ID:phZsFPyu
前田又兵衞副理事長辞任は前田の会社の側の不祥事

新任理事の酒井は昨冬の週間碁にぶちあげた新大手合、新段級位制度案を提唱するも
日本棋院内部で不評。内部での意思疎通がろくにできていないことが顕在化。
それ以外の点では不明だが結局ほどなくして辞任

新任副理事長の小林は
辞任理由が憶測状態で不明だけど、とにかく辞任

 そして棋士OB連中共では大竹英雄を新しい副理事長に推す根回しが進行中
ということか。盤上のことはともかく、盤外でもデキる男なのか不安だらけだ。
棋院改革にや持論があるから大竹なのか、棋士出身理事ポストが空席になった
からそれを埋めるために推薦したのか怪しいもんだ。
 小林のときに酒井も付けたように、大竹にも同じ棋士出身の新任理事の話が
そのうち出てくるだろう。
 まったく日本棋院上層部の理事共からして何やってんだか
362名無し名人:2007/05/19(土) 17:07:44 ID:sSN1qDmV
>>357
決めうちでより確実に勝てるんならそれでいいじゃないか
損な決め方をしたらチクンは勿論その他の超一流どころに勝てるわけないから
有効な決め方をしたといことだし、それだけ局面が見えていたということだろ
363名無し名人:2007/05/19(土) 19:39:01 ID:St54rBvM
>>361
結局おおめーは内部事情全然しらねえんじゃねえかw
364名無し名人:2007/05/19(土) 23:38:41 ID:u/T9WqNJ
内部事情ったって、バンソコウを痛いのが恐くて剥がせないだけだろ。
365名無し名人:2007/05/19(土) 23:47:44 ID:IC2By4bB
大竹にはグータラな印象がある
腰が悪いからデスクワークには向かない
態度がでかく、人の上に立つと更に勘違いする
リーダーシップは遊ぶときだけ

日本棋院終わったな
366名無し名人:2007/05/19(土) 23:58:47 ID:X7YLpS6H
脳内イメージだけでチラ裏語られてもねえ
367名無し名人:2007/05/20(日) 00:10:46 ID:+yK9PVHy
大竹、何年か前当地で開催された囲碁大会の審判長だったが昼食後は真っ赤な顔してたな。
368名無し名人:2007/05/20(日) 01:24:23 ID:JOzB0ebw

大竹先生の形の崩れなさは異常
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1135922393/
---------------------------------------------------------------------
45 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2006/09/19(火) 15:20:09 ID:XtsoGl4C
今や『 形にこだわって 碁に勝たず・勝てず 』だな。

46 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2006/09/19(火) 16:16:17 ID:scwdALYf
 大竹先生が副理事長になれば良かったね。

47 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2006/10/12(木) 12:35:50 ID:E+OmxFsg
でもさ、勝敗も大事だけど、形って、もっと大事だと思わないか?
大竹先生の棋譜を並べるとそういう人生の深みが伝わってくるような気がする。

48 名前:名無し名人[] 投稿日:2006/10/14(土) 14:40:10 ID:cxkiMsZ1
その通りです、やっぱり大竹先生は
本当の天才ですね

49 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2006/10/14(土) 17:45:01 ID:wHNTP7Bq
>47-48
棋戦でさっぱり勝てなくなると、そんな見苦しい言い訳をするように
なるのだな。 落ち目にはなりたく無いものだ。

プロ野球の打者が「ヒットを打つより、美しいバッティングフォームが大事」と
発言したら物笑いの種だが。

50 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2006/10/14(土) 19:33:44 ID:IT4hMY4e
やっと一匹釣れた。
今回は難産だったなぁ。

51 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2006/10/14(土) 23:14:50 ID:1Lu2rCYs
実際大竹は全盛期においてもヨミ死活では超一流に少し劣るし、計算力でもやや足りない
かといって独創性創造性はない

勝敗度外視で形はきれいにというならそんなに難しいことではないよ

しかも大竹は致命的なことになぜか自分の才能に自信過剰
だからノータイムで軽率をやる、つまり「こんなんは簡単バカじゃねえの」といって相手の下策にはまる
ようするに「対戦相手を尊敬して戦う」という棋道の精神に致命的に欠けているわけだ
その罪はファンにもあるだろう

52 名前:名無し名人[] 投稿日:2006/10/15(日) 07:09:43 ID:TuMyG/zr
大竹英雄を甘やかし過ぎたのかもしれんね。

53 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2006/10/15(日) 08:25:14 ID:mZ18VC4h
大竹のような奴がのさばっていたから、日本が国際戦に勝てなくなったというのは
ある程度以上真実だろう。 
「フォームを崩してヒットを打つより、美しく三振しなさい」と教えていたら
こうなるのは当たり前だわな。

それを許した日本碁界にも大きな責任がある。

54 名前:名無し名人[] 投稿日:2006/10/15(日) 09:01:42 ID:dqVx/FTS
勝負に徹底的に拘るチクン、コバコウに7番勝負で
一度も勝てなかったのは当然の結果だな

55 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2006/10/15(日) 11:08:21 ID:o6SsarXp
小林光一はかなり徹底した実利重視派、しかもキカセられる場所は
留保せずにすぐさま打つのが信条。
「美学」を振りかざす大竹から見れば、もっとも下品で嫌う碁風だろう。
369名無し名人:2007/05/20(日) 01:31:05 ID:c6+PnUO8
これを本人が見たら憤死するだろう
370名無し名人:2007/05/20(日) 04:26:05 ID:rV8bwyTA
http://rutan.seesaa.net/article/42214797.html
で、その大竹名誉碁聖が今度、日本棋院の副理事長さんになるんだって
さっきママから聞いてビックリしたけど嬉しいだす。
正式には6月になるみたいだけど、
大竹先生、おめでとうございまぁ〜す。
371名無し名人:2007/05/20(日) 08:52:29 ID:iP0zzMOW
棋士代表の副理事長などは、平時なら飾り物の名誉職なのだが
赤字累積で棋士のリストラが必至の今は、それでは務まらない。

大竹は最悪の人選だな。対立する意見をまとめる忍耐力も人望もない。
一匹狼というよりはみ出し者のエゴイスト。
372名無し名人:2007/05/20(日) 09:26:27 ID:ZSkZUhOu
リストラすべきは、棋士よりも職員や出入り業者。
将棋と違って、囲碁棋士はそんなに固定給を貰っていない。
373名無し名人:2007/05/20(日) 09:32:38 ID:ZSkZUhOu
つーか、海外普及等を考えれば、もう少しだけ固定給を引き下げて、
プロ棋士の肩書きを持つ入段者数を増やすというのもアリかと思う。

欧州特別枠、北米特別枠とか。

すでにプロ組織(〜棋院)のある、中台韓はもちろん特別枠からは除外ね。
一般枠はどんどん来てもらっていいが、連中を特別枠で入段させる意味はない。
374名無し名人:2007/05/20(日) 12:19:31 ID:fwMZlQyd
ゼイノイを韓国に持っていかれたのは惜しかった
あの件は特別入段制度ぐらい設けても良かった気がする
仮にジョウコウが中国追放になっても日本棋院は受け入れないんだろうな
まあ、制度を維持するのは公平性から見て非常に重要なことなんだが
375名無し名人:2007/05/20(日) 12:29:59 ID:d2JgLdDi
>>374
>ゼイノイを韓国に持っていかれたのは惜しかった

おいおい! 持って行かれたんじゃなくて、女流タイトル総なめで
賞金を持っていかれるのが明らかから、日本棋界(とくに女流)が
加入を認めなかったんだろう。
376名無し名人:2007/05/20(日) 12:30:04 ID:ZSkZUhOu
>>374
彼女は関西棋院が拾えば良かったんよ。

時間進行的には後のことになるが、
坂井に対して特別試験碁で入段させたわけだから。
377名無し名人:2007/05/20(日) 12:31:28 ID:ZSkZUhOu
>>375
それはあまり関係ないな。
謝だって5〜10年後はそうなっている可能性はあるわけだから。
378名無し名人:2007/05/20(日) 17:23:26 ID:3t9Cnq2D
>>361
公開情報をまとめただけだな
憶測部分は大竹補佐の新理事か
379名無し名人:2007/05/21(月) 06:10:24 ID:7ST7NrLS
囲碁の世界はトーナメントプロとテーチングプロが糞味噌一緒に勝負しているから問題なのだよ

段位なんてものはテーチングプロにだけ必要な物でトーナメントプロには必要無しだね。

ゴルフのトーナメントプロのハンディなんて何の意味も持たない。

賞金獲得順位だけが重要なのだよ。
380名無し名人:2007/05/21(月) 11:51:05 ID:x8m5+7YS
>>379
ん、だな。
トーナメント参加がレッスンプロの箔付けに使われてるんじゃ
レベルは下がるわな。

といってもトーナメントプロも層が薄くなったね。
NHK杯の対戦も手垢のついたカードばっかだし
商品価値は限りなゼロに近いね。
相撲みたいに外国勢を入れると席巻されるのは目に見えてるし
そうなれば日本棋院なんていらないし。
日本棋院の存続のためには棋戦のオープン化はNOだろな。
そういう風にして自縛で滅んでいった組織の例は歴史的にも多いだろ。
381名無し名人:2007/05/21(月) 12:03:52 ID:IHk1RGWR
囲碁棋士は人数ばかり多くて、まともに研究・練習する数が少なすぎだね
トーナメントじゃ食えないからレッスンばかり
研究・練習すれば食えるシステムとそうでないシステムじゃ差が付くのも仕方ないよ。
382名無し名人:2007/05/21(月) 17:57:43 ID:tscSF6vI
レッスン方法ついて、もっと真剣に、学術的ぶ、学問的に研究し
入門者から高段者まで、楽しく学べる方法を工夫すればいいのに...

レッスンの重要さについて議論して、自分レッスン収入のことばかりでなく
棋士全体の収入、また囲碁界全体が活性化し潤う囲碁教育システムを、
真剣に工夫さえすれば、少しは未来の囲碁界も明るくなるのではないでしょうか。


自分
383名無し名人:2007/05/22(火) 00:17:18 ID:mvP8GhrR
巣に帰れ
384名無し名人:2007/05/22(火) 10:20:19 ID:3mw/yjJk
まあ、下にさらに薄く、中は厚めに、上はそのまま、
な賞金・対局料体系に変更して、トーナメントプロとレッスンプロの
識別を明瞭に付けられるようにした方がいいかもね。

とりあえず、交通費を下位予選には出さないというのはどう?
385名無し名人:2007/05/22(火) 13:53:26 ID:6hmMWNu8
巣に帰れ
386名無し名人:2007/05/22(火) 18:13:41 ID:f8EZ5jXB
一部のトップ棋士を除いて、レッスンへ注力する方が
見入りいいのがそもそもの原因じゃねーか?
387名無し名人:2007/05/22(火) 20:52:17 ID:T9PjjClG
>>386
秀行も昔そんなこと言ってたな。
若手が少し活躍してレッスンで稼げるようになってその状態に安住してしまったら
棋士としては伸びないと。
388名無し名人:2007/05/22(火) 20:57:56 ID:0XjlxDRU
大枝門下が伸びない理由はそこにある
389名無し名人:2007/05/22(火) 23:04:21 ID:KPGC9IFr
何言ってんだか…誰もかれもが伸びるわけじゃなし
390名無し名人:2007/05/22(火) 23:34:53 ID:L2ygqnei
大枝一派の名簿一度見てみろよ
ひどいから
391名無し名人:2007/05/23(水) 08:53:24 ID:pKbj+K1L
柳シフンにマイケル、あとは浮かんでこないが・・・
392名無し名人:2007/05/23(水) 10:14:02 ID:l21r1Pr0
へぇ、マイケルもそうなんだ。
彼もお稽古のお声掛かるんだ。
でもお稽古の需要っていつ頃まで続くかね。
プロ棋士全員を喰わせていけるだけの需要は今後あり得ないと思う。
とにかく顧客がご老人ばかりだから、産業としては明らかに斜陽だ。
トーナメントプロとしてもレッスンプロとしても喰えなくなった人
が出た時に棋院はどうするつもりなんだろ。
393名無し名人:2007/05/23(水) 10:45:49 ID:laO9VWpI
>>392
新たに老人になる人間が囲碁を始める限り無問題。
10年前よりは若い人間が囲碁をやるようになってるから、
基本的には未来は明るい。
394名無し名人:2007/05/23(水) 14:23:40 ID:yuql5+VA
暗いだろー将棋と比べても減少率高いし
395名無し名人:2007/05/23(水) 16:02:04 ID:33Tvydgf
>>390
安田・大淵は普及育成面で実績を残してる
柳・マイケル・楊はリーグ・本戦入り多数
黒滝正憲は梅沢とつるんで東大での囲碁講義を誕生させた
たまに出てくるけど、O一派とかもうね…誰にバカなこと吹き込まれてるんだ?
じゃあその他の門下のガキどもが何してるのか言ってみろよ
396名無し名人:2007/05/23(水) 16:29:55 ID:4bNQfj7R
何年も資格試験に受からないでいるベテラン受験生からのアドバイス

資格試験に短期で合格した先輩からのアドバイス

どっちが有効だと思いますか?
397名無し名人:2007/05/23(水) 19:53:03 ID:lFfv52fm
たぶん後者
398名無し名人:2007/05/23(水) 20:23:39 ID:dUCldl+4
関係ない話だが碁ワールドのマイケルの講座が酷すぎ
内容薄すぎであきれた。アレで金取る気かと。
囲碁未来ででもやってろ

と思ったが、何処に書いていいかわかんなかったから
とりあえずマイケルの話題が出てるところにきますた
399名無し名人:2007/05/23(水) 20:45:25 ID:Tx/5l2T9
どんマイケル
400名無し名人:2007/05/23(水) 23:09:51 ID:VT/9+4Zn
>>396
一番有効なのは長期間かかって合格した人のアドバイス。
401名無し名人:2007/05/23(水) 23:24:59 ID:MEYt91GT
402名無し名人:2007/05/24(木) 00:04:15 ID:UaOf1v6Q
でも長期で合格した人って実力無いまま何度も受けて
たまたま受かっただけということもあるからな。

そういう人ほどドラマチックな体験記を捏造する。
403名無し名人:2007/05/24(木) 03:47:06 ID:lFRrbYae
>>395
> じゃあその他の門下のガキどもが何してるのか言ってみろよ

O枝本人乙。
404名無し名人:2007/05/24(木) 10:52:59 ID:YVDPwSRr
>>396
両方読み比べる。

その先輩ってのは、他人が何を分かってないかが分かってないからなあ。
405名無し名人:2007/05/25(金) 14:48:15 ID:mZ5c8AQA
それはあるね、解らないと言われても
何が解らないのか、聞いても意味わからん事がよくある
406名無し名人:2007/05/29(火) 15:53:59 ID:S0vtEMCc

自動車業界 部品メーカー、高まる存在感
http://www.sankei.co.jp/keizai/sangyo/070529/sng070529003.htm
407名無し名人:2007/06/04(月) 00:47:18 ID:UD6CbVuk
小林から大竹へとは、これまた10年以上も時計の針が逆回りしたねえ。
林海峰が副理事長になれないのは、外人だからか?
408名無し名人:2007/06/06(水) 13:13:03 ID:csr9LJb/
好きな人には嫌われ、嫌いな人には好かれる。
 これもまた、自然な法則...
409名無し名人:2007/06/08(金) 19:33:49 ID:ZxnDDdpM
大枝ってなんで現役やってるの?また不戦負。
将棋連盟ならとっくに出場停止になるところだが。
410名無し名人:2007/06/09(土) 09:11:09 ID:9AmA3HIZ
>>409
確かに。

いくつかの棋戦に絞ってるんだろうか?
それとも同門の人間が相手の場合に、負けてあげて恩を売ってるとか。

負け続けるのが怖いのなら、引退すればええし。
411情報:2007/06/09(土) 17:37:44 ID:lzUJluE+
大竹副理事長就任の、情報が少ないですね。
412名無し名人:2007/06/09(土) 17:51:23 ID:2pBpUWiL
大竹は心のねじけたエゴイストで、人望が全くゼロだから当然。
413長禄好み:2007/06/10(日) 22:48:21 ID:8BbZ+Fmq
大竹さんってそんなに酷い人じゃあないだろ
もう退役軍人だから好々爺だと思うんだが?

大竹美学ってみんな知らないのかなあ?!
414名無し名人:2007/06/11(月) 20:00:51 ID:VELiMDxq
>>412は石田
415名無し名人:2007/06/11(月) 20:16:09 ID:gAm+T18d
>>414
よぉ、大竹。
416名無し名人:2007/06/19(火) 06:13:08 ID:Ps0ppAYG

大竹先生の形の崩れなさは異常
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1135922393/
-----------------------------------------------------------------

>60 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2006/10/15(日) 20:50:37 ID:uXJc6Hc5

> 他に別のキカシの味があるところはそりゃ打ったら損でしょうけど。
> そういう決めうちは小林光一も、優勢のときしか打たないんじゃなかったっけ。
> 多少損しても局面を分かりやすくする、という方針。


>61 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2006/10/15(日) 22:35:05 ID:c7+R1cSm

> 今決めるべきときは決める、後からではどう受けられるか受けてもらえないかもかわからない
> そうでないときは決めない
> あたりまえのこと光一だってそう
> そうでなければ終盤コウでメロメロになったりして棋聖名人連覇なんてできない
> 大竹の場合は決めそこないが致命傷になって負けることが多い
> もっと前なら利いたのにぃ〜ってやつ
> 逆にコウ含みで追い込みを決めることもあるが圧倒的にマレ
> それでも碁聖なら連覇できることもある
417名無し名人:2007/06/28(木) 20:37:49 ID:5hUtHBaO
今日、光一と武宮の対局があったみたいね。
光一勝ったみたいだけど、陰湿な空気に包まれてそう。
418名無し名人:2007/06/29(金) 15:03:45 ID:H8jSiRro
二人の因縁は過去の話なんでないの
と言うかなんでやめちゃったんだろね
1年もたたずにとか、棋院のイメージダウンにもなるんじゃないの
419名無し名人:2007/06/29(金) 20:07:17 ID:k2X3y2Kd
光一は合理主義者だからね
自分が理事でいて出来ることと、棋士としてのマイナスを合理的に判断したんだろう
「和服は疲れるだけで意味がない」といってやめちゃったのも光一が最初だし
420名無し名人:2007/06/30(土) 05:02:15 ID:ry7RpA1M
それなら、最初からやらなきゃいいのにね
421名無し名人:2007/07/01(日) 00:33:11 ID:+UzWi+hT
>>419
憶測イクナイ
422名無し名人:2007/07/07(土) 14:11:10 ID:bTL9l7hv
石田芳夫と林海峰による、名人戦や本因坊戦でのポロシャツ背広対局はなかったことにされてるのか…
423名無し名人:2007/07/09(月) 21:01:19 ID:tVJzzl99
いい加減、誰か大枝が引退しない(させられない)理由を教えてくれ
奥田あやに不戦敗
これ対局料払われてるの?
424名無し名人:2007/07/09(月) 21:25:38 ID:sIFwaIUb
奥田あやは孫弟子だから
イミンが来たら全力で潰す
425名無し名人:2007/07/09(月) 21:27:15 ID:LI81YaN3
大枝に限らず、生涯現役とかほざいて引退しません
存在を忘れられた九段がゴロゴロいる理由となっています
426名無し名人:2007/07/09(月) 21:36:48 ID:sJM3gi/u
大枝は弟子を入段させることに関してはプロ中のプロ、まさに入段の魔術師
予備校講師が政治家を目指す時代、どうして大枝が理事長を目指して悪いものか
427名無し名人:2007/07/10(火) 12:48:45 ID:K9xy2hZg
普及専門の棋院を作って大枝を理事長にすれ。
428名無し名人:2007/07/10(火) 13:50:48 ID:DFktoLyy
それはありだと思う
誰も彼もがトーナメントプロとして一流になるわけじゃないもんな
韓国の権とかいう育て屋だってトーナメントで優勝したことないだろ
普及とトーナメントは分けてやるべきだよね
429名無し名人:2007/07/11(水) 23:04:49 ID:lOgl6W9S
大枝は票が欲しかっただけ。
あんだけの弟子を育てたのは90を超えて鬼籍の人となった母親。

もちろん、>>426は入段の師範推薦などを指していると桃割れ
430名無し名人:2007/07/12(木) 00:41:47 ID:8P4zqD1b
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/igo/news/20070710dde018040032000c.html
いくらい不戦敗しても放置してるんだからそりゃ倒産もするでしょ。
なんで主催者が怒らないんだろう。
ヒカ碁も何気に不戦敗のエピソード入ってるけど、ひどい話だよな。
普通の会社なら入社してすぐ連続無断欠勤なんかしたら即クビだ。
431名無し名人:2007/07/12(木) 02:14:23 ID:+M9k8KII
いったん倒産したほうがいい
むしろ倒産するべき
というか倒産せざるを得ない

大差で敗勢の碁は潔く投げるのがマナーだw
432名無し名人:2007/07/12(木) 18:34:20 ID:dl7tz+73
ある程度勝たないと手合い料つかないとかにすりゃいいんじゃね
負けてる人は生活できないから優先的に棋院がお仕事回す。ますます勝てなくなる。めでたしめでたし
433名無し名人:2007/07/12(木) 18:46:47 ID:gz811Lva
棋士に仕事という面でも大枝はすごい
レドモンド、大森、柳、万波姉妹・・・
ろくな棋力成績でもないのに解説司会などの仕事が毎週毎週目白押し

一方非大枝系はトップクラスでも臨時収入は少なく、勢い手合いに打ち込まざるを得ない状態という
434名無し名人:2007/07/12(木) 19:13:22 ID:kiJSbKzT
>>433
大森   おまいばぁか
435名無し名人:2007/07/12(木) 23:18:35 ID:yQjgFJPU
家元制度を復活させてタイトル者を擁する家元に富と権力が集中するようにすれば家元間の競争でレベルがあがるんじゃない?
436名無し名人:2007/07/12(木) 23:34:10 ID:UkOEI4tH
先鋒  柳
次鋒  こりゃ
中堅  レドモンド
副将  恩田
大将  安田

補欠 大渕

オール九段で大枝家最強
437名無し名人:2007/07/13(金) 00:03:43 ID:1Wc4adOr
>>434
追加レス。大森さんは加藤門下だな。
438名無し名人:2007/07/13(金) 01:02:43 ID:rADr8t+h
>>430
しかしこの記事書いて理事長にインタビューしてる記者が何とも。息子をこの世界に送り出してるから、あまり大ナタ振るわれると困るとか。
439名無し名人:2007/07/13(金) 01:15:14 ID:Q31tHw/j
むしろ、棋院を食いものにしてるような棋士を切り捨ててほしいでしょ、親としては。
親父さんより弱いプロなんていくらでもいるだろ。
440名無し名人:2007/07/26(木) 13:21:55 ID:yeUTw2Js
つぼうりや、変な宗教遣ってるやつら除名しろ
441名無し名人:2007/08/09(木) 23:24:48 ID:1f7BzIQO
20年間で不戦敗6回、中田七段と武者野六段に罰金百万円
8月9日19時36分配信 読売新聞


 日本将棋連盟(米長邦雄会長)は9日、公式戦で不戦敗した所属棋士、中田功七段(40)と武者野勝巳六段(53)の2人を、罰金100万円と不戦敗した棋戦(銀河戦)の次回出場停止の処分にしたと発表した。

 それぞれ今月初旬の対局日を、別の日と勘違いして現れなかった。同連盟は、2人がともに過去約20年間で6回目の不戦敗であることを重く見た。高額の罰金を課すのはきわめて異例。

 罰金100万円は、下位棋士の年間対局料・手当の3分の1以上に当たる金額。しかし、他の棋士から「連盟理事会の対応が甘い」「相撲界を見習え」という声が出たこともあり、処分に踏み切った。米長会長は同日、棋戦の主催者を訪ねて謝罪した。

最終更新:8月9日19時36分
442名無し名人:2007/08/09(木) 23:28:47 ID:1f7BzIQO
はい、大枝さんも引退したらどうよ?
443名無し名人:2007/08/10(金) 01:05:20 ID:g+sPSlEm
※だから若干私怨が入っていそうだが
将棋界の方が一応筋を通している
ちこクマーは確か半年くらい出場停止になってたような
すもぅは見習わなくていい
444名無し名人:2007/08/10(金) 09:31:52 ID:z8jMu6sc

440 :名無し名人:2007/07/26(木) 13:21:55 ID:yeUTw2Js
つぼうりや、変な宗教遣ってるやつら除名しろ



この教団は身内を全て信者にするような教えとなっていますの、
次は、恐らく離婚されたお兄様の精神的苦痛にも手を広げ、お父様のお酒に
対しても、必ず入信の誘いがかかります。当然、ゆくゆく貴方にも勧誘の
勧めは来ます。

金銭的には破綻するほどの要求は無いはずですが、恐らく道場がよいや、
勧誘に走り回り、それに埋没してしまう可能性は大きいです。
445名無し名人:2007/08/10(金) 09:34:07 ID:z8jMu6sc
322 :名無し名人:2007/08/08(水) 14:33:21 ID:JaZOjC1K
内弟子支援費制度と内弟子斡旋のパンフレットをもらってびっくりしたよ。
おそろしい制度ができたようだ。


323 :名無し名人:2007/08/08(水) 17:46:12 ID:z8virLL8
おおBC真光や、たかBAYA統一教会の師匠の内弟子なんて支障あるからやめれ


324 :名無し名人:2007/08/08(水) 18:30:09 ID:363wrSMm
真光は大淵、統一教会は高林


325 :名無し名人:2007/08/08(水) 18:49:06 ID:363wrSMm
この制度を考え出したやつは相当頭がいい。
支障なくプロになれ、金もガポガポもらえる。
真光か統一教会の幹部かな?
知らぬは、本人と親だけ・・・


326 :名無し名人:2007/08/08(水) 20:02:46 ID:UjDXAhUi
内弟子支援費制度と内弟子斡旋して同時に宗教にもいれるのか???マジ日本棋院は何考えてんだ、、。民主党小沢に連絡しる。



327 :名無し名人:2007/08/09(木) 13:58:33 ID:Q6ieFucO
年齢制限なくしてプロでも年間成績等で初段以下と判断されたらアマに戻るようにしたらいい!そしたら気をいれて勉強するようにもなるだろし自然にほんとに強い奴だけ残る

ずっと低段の奴らってちゃんと勉強してんのか?負け続けても段下がらないから、プロにさえなっちまえばこっちのものって感じがすごいする



328 :名無し名人:2007/08/09(木) 14:12:49 ID:9ho2Cbpa
32 :名無し名人:2007/07/26(木) 13:25:11 ID:yeUTw2Js
負けて稼げずつぼ売り宗教和露他
446名無し名人:2007/08/21(火) 10:23:00 ID:9x80+z1D
>>444-445

         ,、‐ " ̄:::゙:丶、
      ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ        ━━┓┃┃
      {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!           ┃   ━━━━━━━━
      ヾ l:::::::/ ノ   `ヾ ィ、:::|           ┃               ┃┃┃
       |;:r::|  O ` ' O ゙ハ|                                 ┛
        ヽハ :.:.    :.: レ
          ´\ ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚
          / 。≧       三 ==-
         /ヽ、 -ァ,        ≧=- 。
        |  |  イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
          |  |  ≦`Vヾ       ヾ ≧
        |  |  。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
         |  |  ___ |  |
         |  | ノ     l |  |
       .| .| |      i:|  |
447一歩:2007/08/21(火) 10:47:53 ID:ZKlOzbpT BE:2130575999-2BP(0)
囲碁のプロ集団は、ミツバチ女王集団が最適です。
 そうでなければ、本音の研究もできない、「見憎い孤立主義者」になってしまう。

賞金も、日本共産党のように、親方の教団に一旦入ってから分配がいいね..
 自分を育ててくれた感謝の気持ちをこめて... 
448名無し名人:2007/09/05(水) 12:32:19 ID:crhS07C9
帰れ、一歩
449名無し名人:2007/09/27(木) 16:01:18 ID:IWVa6YEh
あの人は今?中澤 彩子 四段について語ろう  

女流で華々しいデビュー後、近年見ない中澤四段について語ろう。今棋院の名簿にもないけど、あの人は今?関西棋院に移籍したらどうだろう?元気なのでしょうか?心配です。
450名無し名人:2007/09/28(金) 02:06:45 ID:IUC17ltR
そうですね
ってオイ!(⊃^ω^)⊃
451名無し名人:2007/09/28(金) 21:42:13 ID:prJg0KXf
もう中澤じゃないだろ
452名無し名人:2008/07/24(木) 19:26:32 ID:q++KnYU2
中澤だろう 離婚したんだろう。
453名無し名人:2009/03/16(月) 21:44:05 ID:z3MkN76R
クソジジイは死んだほうがいい
454名無し名人:2009/05/30(土) 00:55:52 ID:1R2cA8+4
学歴・収入と政治・経済観の相関性

             自然淘汰
                    ↑
                    |
        リバタリアン  | コンサバティブ
     (高学歴・高収入)|   (高収入)
                    |
個人−−−−−−−−+−−−−−−−→権威
                    |
        リベラル  | コミュニタリアン
         (高学歴)   | (低学歴・低収入)
                    |
                    |
             社会福祉
1、リバタリアン 自由・私的財産権
職業:外資系、医師・会計士など専門職     主要メディア:日経     アイデンティティー:個人
2.コンサバティブ グローバリズム
職業:経営者、商工会・建設業など自営業者 主要メディア:読売     アイデンティティー:国民
3.リベラル 人権・福祉
職業:教師、公務員、プロ市民          主要メディア:朝日・毎日 アイデンティティー:市民
4.コミュニタリアン 伝統・共同体
職業:フリーター、ニート、プロ奴隷        主要メディア:産経・聖教 アイデンティティー:日本人・朝鮮人

ポリティカルコンパス http://sakidatsumono.ifdef.jp/political-compass.html
政治ポジションテスト http://seiji.yahoo.co.jp/guide/position/
455名無し名人:2009/07/21(火) 22:10:40 ID:mHcb/mjI
sage
456名無し名人:2009/12/09(水) 20:51:01 ID:OIThNc8O
(〜^◇^)<すごーいすごーいすごーいすごーいすごーいすごーい
457名無し名人:2009/12/21(月) 09:52:13 ID:REccZk0T
458名無し名人:2010/01/10(日) 08:39:56 ID:uRCr6bet
ヘイタクシー!

      (゚」゚)ノ  アイヨー
 ギャー ノ|ミ|_/ ̄ ̄\_
     //└-○--○-┘=3
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ミ
459名無し名人:2010/02/05(金) 08:50:41 ID:u1zsjXbY
澤屋総本店には絶対応募しない方がいいぞ
未経験者OKとか言いながら、実際は経験者だけに面接をして
未経験者は1週間待たせた挙句、「応募多数により」と断る会社だからな
人を馬鹿にするのもいい加減にしろ!!!
460名無し名人:2010/04/09(金) 22:50:25 ID:Z0xD7XM1
モンキー・D・ルフィ→左目に傷
モンキー・D・ドラゴン→左目に不自然な模様(0話で素顔を晒してるがフードの陰に隠れて顔の上半分がよく見えない)
モンキー・D・ガープ→左目に傷

つまりモンキー・D・家には左目周りに傷がある

他に左目周りに傷がある人物といえば




モンキー・D・シャンクス
461名無し名人:2010/04/09(金) 22:51:58 ID:Z0xD7XM1
革命軍はトランプのマークをトレードマークにしているという共通点があると思う。
エース・・・スペード
イワンコフ・・・クローバー
ドラゴン・・・ダイヤ
ロー・・・ハート
462名無し名人:2010/04/09(金) 22:53:17 ID:Z0xD7XM1
今んとこ表紙絵連載ってどのくらいあったっけ

【本編に合流済】
●バギーとアルビダ→ローグタウンで再登場・再会
(謎の女=アルビダの伏線)
●ジャンゴとフルボディ→アラバスタで再登場、再戦
(ヒナ登場の伏線)
●コビメッポとガープ→W7で再会
(ガープ=じいちゃん登場の伏線)
●ハチとケイミー→シャボンディで再登場・再会
(人魚さらいが横行してる紹介など)
●ミーツバロック→0,1,2,3はインペルで再登場・再会
(インペルにバロックワークスが護送される経緯)
●エース→バナロ島の決闘で再登場、マリンフォードでコーミル再登場
(あまり本編とからむ意味合いはないが白ひげのことになるとキレやすい描写など)

【まだ本編にあまりつながってない】
○ワポル
(新物質ワポルメタル=悪魔の実の新技術研究関係?
カバ紳士などのキャラがスリラーバークのペローナのところで少し出る)
○エネル
(月のロボット兵や、背中の羽根など。
ベガパンクや未来島の技術や、世界生成の謎など?)
○CP9
(世界政府の権力中枢にからんでるスパンダム親子関連?)
○各地に飛ばされた仲間
(合流するまでのパワーアップや情報集め)
463名無し名人:2010/04/09(金) 22:57:48 ID:Z0xD7XM1
トラファルガー・ローは医者であることが判明した(オペオペの実)。彼の医術とは悪魔の実の能力を活用した移植手術である事が考えられる。移植手術は現実世界でも行われており、その影には『ドナー』という存在がある事は有名だろう。
彼はそのドナー(つまり死体)を集め、それらの体の部位を移植し、死の淵にいる患者達を救っているのではないだろうか。もしそうであれば、その死体集めをする姿が「ずいぶん悪ィ噂」として広まり、彼が『死の外科医』と呼ばれる最大の理由になったのであろう。
51巻の「今いいとこだったのに…」「ドレーク屋……!!お前…何人殺した?」とは「今死人が出て、手に入るはずであった臓器等の体の部位を逃してしまった。ドレークよ、何人の救えるはずの命を奪った?」と言い換える事ができるのではないだろうか。
つまり他人の体こそが彼の商売道具であり、救いたい人の命を救う事のできる貴重なものである事から、彼が人を呼ぶ時の「〜屋」とはその貴重な体の保持所もしくは売り手、つまり『〜屋さん』に対しての意であるのかもしれない。
464名無し名人:2010/04/09(金) 23:01:20 ID:Z0xD7XM1
ルーキー達が食べた悪魔の実の名前ってそれぞれ何なんだろ?

カポネ・・・キチキチの実
ボニー・・・トシトシの実
ウルージ・・・デカデカの実
アプー・・・オトオトの実
ロー・・・メスメスの実
ドレーク・・・古代種 ジュラジュラの実 モデル:ティラノサウルス
ホーキンス・・・ワラワラの実
キッド・・・ジキジキの実


かなり無理があるな・・・誰か予想してみて。
465名無し名人:2010/04/09(金) 23:02:37 ID:Z0xD7XM1
ジュエリー・ボニーがゴール・D・ロジャーの娘である可能性について述べてみる。

考察材料
1「大喰らい」という異名はエースの大食いを連想させる。
2年齢を操作する能力で本当の年を偽る事が可能である。
3565話での意味深な涙のシーン。
4エースの生まれ故郷であるサウスブルー出身。
5ジュエリー・ボニーという名前は作者が実在した海賊アン・ボニーからとっており、ロジャーが女の子なら「アン」と名づけるという言葉をルージュに残している。

以上の事実から以下の仮説を立ててみる

サウスブルーのバテリラでポートガス・D・ルージュは双子を生む。
名前は男の子が「エース」で女の子が「アン」である。ロジャーに子どもを託されたガープはまず二人の出生を隠す必要があったため、エースをダダンなる人物に預け、アンには年齢を操作できる悪魔の実を食べさせ二人を別々の場所で育てる事にした。
アンにはジュエリー・ボニーという偽名を名乗らせ年齢を偽りながら普通の女の子として育てたが、父親譲りの豪快な気質の影響で、大喰らいに育ち、やがて海賊として大海原に飛び出す。
そしてシャボンディ諸島にたどり着いたボニーはエース処刑を号外で知るが、正体を明かす事ができないため実の兄弟の窮地にも関わらず何もできない状況に悔しさを感じ、涙した。

以上は所詮妄想の域を超えないが、最後にダダンという文字をローマ字で入力してみて欲しい…。

これは作者が何かを示唆しているのではないだろうか。
466名無し名人:2010/04/09(金) 23:35:04 ID:eEeFZY5v
頑張ったのに誤爆なID:Z0xD7XM1
467名無し名人:2010/04/10(土) 08:12:32 ID:+GsjqtJw
ちげーよ
投稿出来なくなったから、一時的にストックしといただけだ
468名無し名人:2010/05/24(月) 17:13:33 ID:PuIDyzF0
☆以下からドラクエ9の敗因に該当すると思われるものを3つ選んで下さい。

1、開発期間の長さ (前作から5年が経過。再三に渡る発売日の延長)
2、ニンテンドーDSでの発売 (限られた容量、グラがしょぼい、外伝のような安っぽさ)
3、サンディの存在 (世界観ぶち壊しの外見&セリフ。ドラクエ7の風の精霊にしたいだけの存在理由)
4、セーブが1個 (2週目をやるにはデータを消すかもう1台買う必要あり。完全に開発者都合)
5、クエスト (無駄に面倒くさい、報酬が割に合わない、1度に受けられる依頼の数が少ない)
6、ギラ系が無い (ドラクエのアイデンティティの1つ。ドルマ系?何それ?)
7、勇者が無い (CMでは、「仲間達と力を合わせ、世界を救う勇者となれ!」と言ってるけど?)
8、カジノが無い (遊びの要素は大事。プレイ中のちょっとした息抜きに有って欲しかった)
9、転職システム (呪文&ステータスを引き継がない→転職と言うより別人化。転職しない方がクリアが早い)
10、錬金システム (レシピが複雑→適当に作っても成功する楽しみがない。間が無い→便利アイテムの量産が可能に)
11、スキルシステム (武器の変更が面倒、スキルP持ち越しの是非、そもそもスキル自体が要らない)
12、乱暴な言葉使い (ニート、蛆虫野郎、間の抜けた名前じゃな等。子供もやるゲームとは思えない)
13、ネーミングセンスの悪さ (ベホイム、バギムーチョ、ガナサダイ等。もう少し何とかならないものか)
14、社長の発言 (油断していた、買わなければいい、1000万本もない話ではない等)
15、防具項目の増加 (コテ、下着などが増えて、個々の防具の価値が半減。何を装備しているか覚え切れない)
16、戦闘時の敵の少なさ (戦略性の低下、メリハリが無くなる、集団呪文の価値が半減)
17、キャラメイク (顔のパターンに不満。老人やおじさん、あるいは太ったキャラも作りたかった)
18、仲間の扱い (しゃべらない→サンディはしゃべるため不気味に感じる。突然消える→説明がつかない)
19、ストーリー (ドラゴンボール集め、大急ぎの終盤、矛盾&未消化パートの多さ)
20、モンスターデザイン&音楽 (鳥山先生にもっと描いて欲しかった。使い回し曲が気になる)
21、アクション戦闘からの仕様変更 (どうせなら初志貫徹して欲しかった。途中での路線変更はマイナスなだけ)
22、ゲームバランス (難易度が低い。フィールドを探索するだけで必要以上のレベルになってしまう)
23、フィールド (マップ切り替え式のため狭く感じる。シンボルエンカウントシステムの是非)
24、クリア後重視の姿勢 (本編を充実させてこそのオマケでは?もっと他に容量を割く場所があったはず)
25、宝の地図 (ラスボスのバーゲンセール。まさゆきの地図など開発者の仕込みがバレバレ)
26、マルチプレイを前提とした仕様 (無駄に多い「しぐさ」。バグに対応しきれずダンジョンの仕掛けを断念)
27、すれ違い通信 (田舎だとすれ違えない→地域格差。今はいいけど1年後は?)
28、追加配信 (1年もかけてやる必要は?待ってる間に飽きてしまう。小出しにする意味が見出せない)
29、インターフェイスの悪さ (並び替えはルイーダのみ、一部呪文に妙な間、回復中も敵が近づいてくる)
30、その他 (          )
469名無し名人:2010/05/24(月) 17:14:51 ID:PuIDyzF0
(過去スレ)

【溢れる】 ドラクエ9敗因分析13 【在庫】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1263603447/l50
【市村】 ドラクエ9敗因分析12 【藤沢】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1259665674/l50
【失敗から】 ドラクエ9敗因分析11 【学べ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1256656354/l50
【負ーけた】 ドラクエ9敗因分析10 【負けた】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1255416150/
【リストラ】 ドラクエ9敗因分析9 【対象作】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1254693881/l50
【悪いとこ】 ドラクエ9敗因分析8 【多すぎ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1254290835/l50
【不親切】 ドラクエ9敗因分析7 【設計】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1253859785/l50
【ブランド】 ドラクエ9敗因分析6 【失墜】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1253595362/l50
【随所に】 ドラクエ9敗因分析5 【手抜き】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1252662252/l50
【和田】 ドラクエ9敗因分析4 【堀井】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1251311941/l50
【歴代】 ドラクエ9敗因分析3 【最低】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1250407161/l50
【温故】 ドラクエ9敗因分析2 【知新】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1249577810/
【何故】 ドラクエ9敗因分析 【失敗したか?】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1249049843/
470名無し名人:2010/05/24(月) 17:16:41 ID:PuIDyzF0
【金儲け】 ドラクエ9敗因分析14 【第一】
471名無し名人:2010/05/24(月) 17:17:35 ID:PuIDyzF0
(過去スレ)

【溢れる】 ドラクエ9敗因分析13 【在庫】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1263603447/l50
【市村】 ドラクエ9敗因分析12 【藤沢】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1259665674/l50
【失敗から】 ドラクエ9敗因分析11 【学べ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1256656354/l50
【負ーけた】 ドラクエ9敗因分析10 【負けた】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1255416150/l50
【リストラ】 ドラクエ9敗因分析9 【対象作】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1254693881/l50
【悪いとこ】 ドラクエ9敗因分析8 【多すぎ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1254290835/l50
【不親切】 ドラクエ9敗因分析7 【設計】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1253859785/l50
【ブランド】 ドラクエ9敗因分析6 【失墜】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1253595362/l50
【随所に】 ドラクエ9敗因分析5 【手抜き】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1252662252/l50
【和田】 ドラクエ9敗因分析4 【堀井】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1251311941/l50
【歴代】 ドラクエ9敗因分析3 【最低】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1250407161/l50
【温故】 ドラクエ9敗因分析2 【知新】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1249577810/l50
【何故】 ドラクエ9敗因分析 【失敗したか?】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1249049843/l50
472名無し名人:2010/05/25(火) 01:53:11 ID:VWePEqku
「油断していた」「1000万本もない話ではない」などの発言で注目を集め、
何かと話題の多い和田さんについて語り合いましょう。

(過去スレ)
【スクエニ】 和田洋一という男 4 【社長】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1268274776/l50
【スクエニ】 和田洋一という男 3 【社長】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1264047502/l50
【スクエニ】 和田洋一という男2 【社長】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1259604946/l50
【スクエニ】 和田洋一という男 【社長】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1252110350/l50
473名無し名人:2010/05/25(火) 02:06:22 ID:VWePEqku
(初代スレより抜粋)


623 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 19:48:22 ID:O/sO3+BW0
結局このスレで和田さんを叩いてるのは彼の有能っぷりに嫉妬してる奴等なんだろうな


              2秒後↓


624 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 19:48:24 ID:pwljrrDNO
>>623
俺もそう思う
474名無し名人:2010/05/25(火) 02:13:01 ID:VWePEqku
☆理性を保てなくなった和田信者(3代目スレより抜粋)


873 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05 /23(日) 18:34:10 ID:H080ODFx0
>>872
テメーの糞ゲロ意見なんざ聞いてねんだよこの糞ボケが!
何度言わせんだこの糞認知症患者が!
早く糞カス開発者どもの和田への不平不満ゲロした根拠を出せっつってんだよこのフナムシ!
お前の低脳推測意見を決定稿みてーな言い方すんじゃねーよこの障害児め!
根拠も理屈もなにひとつ合ってねーじゃねーかテメーわよこの赤点ヤロウ。

幼稚園児は絵本でも読んでろゲームなんざ1000年はえーんだよ。
475名無し名人:2010/05/25(火) 02:14:21 ID:VWePEqku
☆あまりに恥ずかしい和田信者の自演(初代スレより抜粋)


623 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 19:48:22 ID:O/sO3+BW0
結局このスレで和田さんを叩いてるのは彼の有能っぷりに嫉妬してる奴等なんだろうな


              2秒後↓


624 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 19:48:24 ID:pwljrrDNO
>>623
俺もそう思う
476名無し名人:2010/05/25(火) 02:15:22 ID:VWePEqku
☆あまりに恥ずかしい自演(初代スレより抜粋)


623 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 19:48:22 ID:O/sO3+BW0
結局このスレで和田さんを叩いてるのは彼の有能っぷりに嫉妬してる奴等なんだろうな


              2秒後↓


624 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 19:48:24 ID:pwljrrDNO
>>623
俺もそう思う
477名無し名人:2010/05/25(火) 02:38:02 ID:VWePEqku
☆あまりに恥ずかしい自演 (初代スレより)


623 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 19:48:22 ID:O/sO3+BW0
結局このスレで和田さんを叩いてるのは彼の有能っぷりに嫉妬してる奴等なんだろうな


              2秒後↓


624 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 19:48:24 ID:pwljrrDNO
>>623
俺もそう思う
478名無し名人:2010/05/25(火) 02:39:10 ID:VWePEqku
☆理性を保てなくなった和田信者 (3代目スレより)


873 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05 /23(日) 18:34:10 ID:H080ODFx0
>>872
テメーの糞ゲロ意見なんざ聞いてねんだよこの糞ボケが!
何度言わせんだこの糞認知症患者が!
早く糞カス開発者どもの和田への不平不満ゲロした根拠を出せっつってんだよこのフナムシ!
お前の低脳推測意見を決定稿みてーな言い方すんじゃねーよこの障害児め!
根拠も理屈もなにひとつ合ってねーじゃねーかテメーわよこの赤点ヤロウ。

幼稚園児は絵本でも読んでろゲームなんざ1000年はえーんだよ。
479名無し名人:2010/05/25(火) 02:40:27 ID:VWePEqku
【スクエニ】 和田洋一という男 5 【社長】
480名無し名人:2010/05/27(木) 00:19:01 ID:ufgOC7Sy
☆以下からドラクエ9の敗因に該当すると思われるものを3つ選んで下さい。

1、開発期間の長さ (前作から5年が経過。再三に渡る発売日の延長)
2、ニンテンドーDSでの発売 (限られた容量、グラがしょぼい、外伝のような安っぽさ)
3、サンディの存在 (世界観ぶち壊しの外見&セリフ。ドラクエ7の風の精霊にしたいだけの存在理由)
4、セーブが1個 (2週目をやるにはデータを消すかもう1台買う必要あり。完全に開発者都合)
5、クエスト (無駄に面倒くさい、報酬が割に合わない、1度に受けられる依頼の数が少ない)
6、ギラ系が無い (ドラクエのアイデンティティの1つ。ドルマ系?何それ?)
7、勇者が無い (CMでは、「仲間達と力を合わせ、世界を救う勇者となれ!」と言ってるけど?)
8、カジノが無い (遊びの要素は大事。プレイ中のちょっとした息抜きに有って欲しかった)
9、転職システム (呪文&ステータスを引き継がない→転職と言うより別人化。転職しない方がクリアが早い)
10、錬金システム (レシピが複雑→適当に作っても成功する楽しみがない。間が無い→便利アイテムの量産が可能に)
11、スキルシステム (武器の変更が面倒、スキルP持ち越しの是非。そもそもスキル自体が要らない)
12、乱暴な言葉使い (ニート、蛆虫野郎、間の抜けた名前じゃな等。子供もやるゲームとは思えない)
13、ネーミングセンスの悪さ (ベホイム、バギムーチョ、ガナサダイ等。もう少し何とかならないものか)
14、社長の発言 (油断していた、買わなければいい、1000万本もない話ではない)
15、防具項目の増加 (コテ、下着などの追加で、個々の防具の価値が半減。何を装備しているか覚え切れない)
16、戦闘時の敵の少なさ (戦略性の低下、メリハリが無くなる、集団呪文の価値が半減)
17、キャラメイク (顔のパターンに不満。老人やおじさん、あるいは太ったキャラも作りたかった)
18、仲間の扱い (しゃべらない→サンディはしゃべるため不気味に感じる。突然消える→説明がつかない)
19、ストーリー (ドラゴンボール集め、大急ぎの終盤、矛盾&未消化パートの多さ)
20、モンスターデザイン&音楽 (鳥山先生にもっと描いて欲しかった。ストーリーに関係の無い使い回し曲)
21、アクション戦闘からの仕様変更 (どうせなら初志貫徹して欲しかった。途中での路線変更はマイナスに働いている)
22、ゲームバランス (難易度が低い。フィールドを探索するだけで必要以上のレベルになってしまう)
23、フィールド (マップ切り替え式のため狭く感じる。シンボルエンカウントシステムの是非)
24、クリア後重視の姿勢 (本編を充実させてこそのオマケでは?もっと他に容量を割く場所があったはず)
25、宝の地図 (ラスボスのバーゲンセール。まさゆきの地図など開発者の仕込みがバレバレ)
26、マルチプレイ関連 (意味の無い「しぐさ」。マルチ中のバグに対応しきれず、ダンジョンの仕掛けを断念)
27、すれ違い通信 (田舎だとすれ違えない→地域格差。発売当初はいいけど1年後は?)
28、追加配信 (1年もかけてやる必要は?待ってる間に飽きてしまう、あるいはこちらが強くなりすぎてしまう)
29、インターフェイスの悪さ (並び替えはルイーダのみ、一部呪文に妙な間、回復中も敵が近づいてくる)
30、その他 (          )
481名無し名人:2010/05/27(木) 00:20:10 ID:ufgOC7Sy
【金儲け】 ドラクエ9敗因分析14 【第一】
482名無し名人:2010/05/27(木) 00:30:48 ID:ufgOC7Sy
1、開発期間の長さ (再三に渡る発売日の延長、前作から5年が経過→その分の人件費)
2、ニンテンドーDSでの発売 (限られた容量、グラがしょぼい、外伝のような安っぽさ)
3、サンディの存在 (世界観ぶち壊しの外見&セリフ。ドラクエ7の風の精霊にしたいだけの存在理由)
4、セーブが1個 (2週目をやるにはデータを消すかもう1台買う必要あり。完全に開発者都合)
5、クエスト (無駄に面倒くさい、報酬が割に合わない、1度に受けられる依頼の数が少ない)
6、ギラ系が無い (ドラクエのアイデンティティの1つ。ドルマ系?何それ?)
7、勇者が無い (CMでは、「仲間達と力を合わせ、世界を救う勇者となれ!」と言ってるけど?)
8、カジノが無い (遊びの要素は大事。プレイ中のちょっとした息抜きに有って欲しかった)
9、転職システム (呪文&ステータスを引き継がない→転職と言うより別人化。転職しない方がクリアが早い)
10、錬金システム (レシピが複雑→適当に作っても成功する楽しみがない。間が無い→便利アイテムの量産が可能に)
11、スキルシステム (武器の変更が面倒、スキルP持ち越しの是非。そもそもスキル自体が要らない)
12、乱暴な言葉使い (ニート、蛆虫野郎、間の抜けた名前じゃな等。子供もやるゲームとは思えない)
13、ネーミングセンスの悪さ (ベホイム、バギムーチョ、ガナサダイ等。もう少し何とかならないものか)
14、社長の発言 (油断していた、買わなければいい、1000万本もない話ではない)
15、防具項目の増加 (コテ、下着などの追加で、個々の防具の価値が半減。何を装備しているか覚え切れない)
16、戦闘時の敵の少なさ (戦略性の低下、戦闘にメリハリが無くなる、集団呪文の価値が半減)
17、キャラメイク (顔のパターンに不満。老人やおっさん、太ったキャラも作りたかった)
18、仲間の扱い (しゃべらない→サンディはしゃべるため不気味に感じる。突然消える→説明がつかない)
19、ストーリー (ドラゴンボール集め、ボリューム不足、矛盾&未消化パートの多さ)
20、モンスターデザイン&音楽 (鳥山先生にもっと描いて欲しかった。ストーリーに関係の無い使い回し曲)
21、アクション戦闘からの仕様変更 (どうせなら初志貫徹して欲しかった。途中での路線変更がマイナスに働いている)
22、ゲームバランス (難易度が低い。フィールドを探索するだけで必要以上のレベルになってしまう)
23、フィールド (マップ切り替え式のため狭く感じる。シンボルエンカウントシステムの是非)
24、クリア後重視の姿勢 (本編を充実させてこそのオマケでは?もっと他に容量を割く場所があったはず)
25、宝の地図 (ラスボスのバーゲンセール。まさゆきの地図など開発者の仕込みがバレバレ)
26、マルチプレイ関連 (意味の無い「しぐさ」。マルチ中のバグに対応しきれず、ダンジョンの仕掛けを断念)
27、すれ違い通信 (田舎だとすれ違えない→地域格差。発売直後はいいけど1年後は?)
28、追加配信 (1年もかけてやる必要は?待ってる間に飽きてしまう、あるいはこちらが強くなりすぎてしまう)
29、インターフェイス関連 (並び替えが不便。アイテム取得時にエンカウントすると、何を取ったか分からなくなる)
30、その他 (          )
483名無し名人:2010/05/27(木) 00:31:57 ID:ufgOC7Sy
(過去スレ)

【溢れる】 ドラクエ9敗因分析13 【在庫】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1263603447/l50
【市村】 ドラクエ9敗因分析12 【藤沢】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1259665674/l50
【失敗から】 ドラクエ9敗因分析11 【学べ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1256656354/l50
【負ーけた】 ドラクエ9敗因分析10 【負けた】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1255416150/l50
【リストラ】 ドラクエ9敗因分析9 【対象作】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1254693881/l50
【悪いとこ】 ドラクエ9敗因分析8 【多すぎ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1254290835/l50
【不親切】 ドラクエ9敗因分析7 【設計】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1253859785/l50
【ブランド】 ドラクエ9敗因分析6 【失墜】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1253595362/l50
【随所に】 ドラクエ9敗因分析5 【手抜き】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1252662252/l50
【和田】 ドラクエ9敗因分析4 【堀井】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1251311941/l50
【歴代】 ドラクエ9敗因分析3 【最低】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1250407161/l50
【温故】 ドラクエ9敗因分析2 【知新】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1249577810/l50
【何故】 ドラクエ9敗因分析 【失敗したか?】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1249049843/l50
484名無し名人:2010/05/27(木) 00:45:10 ID:ufgOC7Sy
1、開発期間の長さ (前作から5年が経過、再三に渡る発売日の延長→その分の人件費)
2、ニンテンドーDSでの発売 (前作と比べてグラがしょぼい、外伝のような安っぽさ)
3、サンディの存在 (世界観ぶち壊しの外見&セリフ。ドラクエ7の風の精霊にしたいだけの存在理由)
4、セーブが1個 (2週目をやるにはデータを消すかもう1台買う必要あり。完全に開発者都合)
5、クエスト (無駄に面倒くさい、報酬が割に合わない、1度に受けられる依頼の数が少ない)
6、ギラ系が無い (ドラクエのアイデンティティの1つ。ドルマ系?何それ?)
7、勇者が無い (CMでは、「仲間達と力を合わせ、世界を救う勇者となれ!」と言ってるけど?)
8、カジノが無い (遊びの要素は大事。プレイ中のちょっとした息抜きに有って欲しかった)
9、転職システム (呪文&ステータスを引き継がない→転職と言うより別人化。転職しない方がクリアが早い)
10、錬金システム (レシピが複雑→適当に作っても成功する楽しみがない。間が無い→便利アイテムの量産が可能に)
11、スキルシステム (武器の変更が面倒、スキルP持ち越しの是非。そもそもスキル自体が要らない)
12、乱暴な言葉使い (ニート、蛆虫野郎、間の抜けた名前じゃな等。子供もやるゲームとは思えない)
13、ネーミングセンスの悪さ (ベホイム、バギムーチョ、ガナサダイ等。もう少し何とかならないものか)
14、社長の発言 (油断していた、買わなければいい、1000万本もない話ではない)
15、防具項目の増加 (コテ、下着などの追加で、個々の防具の価値が半減。何を装備しているか覚え切れない)
16、戦闘時の敵の少なさ (戦略性の低下、戦闘にメリハリが無くなる、集団呪文の価値が半減)
17、キャラメイク (顔のパターンに不満。老人やおっさん、太ったキャラも作りたかった)
18、仲間の扱い (しゃべらない→サンディはしゃべるため不気味に感じる。突然消える→説明がつかない)
19、ストーリー (ドラゴンボール集め、ボリューム不足、矛盾&未消化パートの多さ)
20、モンスターデザイン&音楽 (鳥山先生にもっと描いて欲しかった。ストーリーに関係の無い使い回し曲)
21、アクション戦闘からの仕様変更 (どうせなら初志貫徹して欲しかった。途中での路線変更がマイナスに働いている)
22、ゲームバランス (難易度が低い。フィールドを探索するだけで必要以上のレベルになってしまう)
23、フィールド (マップ切り替え式のため狭く感じる。シンボルエンカウントシステムの是非)
24、クリア後重視の姿勢 (本編を充実させてこそのオマケでは?もっと他に容量を割く場所があったはず)
25、宝の地図 (ラスボスのバーゲンセール。まさゆきの地図など開発者の仕込みがバレバレ)
26、すれ違い通信 (田舎だとすれ違えない→地域格差。発売直後はいいけど1年後は?)
27、追加配信 (1年もかけてやる必要は?待ってる間に飽きてしまう、あるいはこちらが強くなりすぎてしまう)
28、マルチプレイ関連 (意味の無い「しぐさ」。マルチ中のバグに対応しきれず、ダンジョンの仕掛けを断念)
29、インターフェイス関連 (並び替えが不便。アイテム取得時にエンカウントすると、何を取ったか分からなくなる)
30、その他 (          )
485名無し名人:2010/05/27(木) 00:57:04 ID:ufgOC7Sy
1、開発期間の長さ (前作から5年が経過、再三に渡る発売日の延長→その分の人件費)
2、ニンテンドーDSでの発売 (外伝のような安っぽさ、ナンバリングを携帯機で発売することの是非)
3、サンディの存在 (世界観ぶち壊しの外見&セリフ。ドラクエ7の風の精霊にしたいだけの存在理由)
4、セーブが1個 (2週目をやるにはデータを消すかもう1台買う必要あり。完全に開発者都合)
5、クエスト (無駄に面倒くさい、報酬が割に合わない、1度に受けられる依頼の数が少ない)
6、ギラ系が無い (ドラクエのアイデンティティの1つ。ドルマ系?何それ?)
7、勇者が無い (CMでは、「仲間達と力を合わせ、世界を救う勇者となれ!」と言ってるけど?)
8、カジノが無い (遊びの要素は大事。プレイ中のちょっとした息抜きに有って欲しかった)
9、転職システム (呪文&ステータスを引き継がない→転職と言うより別人化。転職しない方がクリアが早い)
10、錬金システム (レシピが複雑→適当に作っても成功する楽しみがない。間が無い→便利アイテムの量産が可能に)
11、スキルシステム (武器の変更が面倒、スキルP持ち越しの是非。そもそもスキル自体が要らない)
12、乱暴な言葉使い (ニート、蛆虫野郎、間の抜けた名前じゃな等。子供もやるゲームとは思えない)
13、ネーミングセンスの悪さ (ベホイム、バギムーチョ、ガナサダイ等。もう少し何とかならないものか)
14、社長の発言 (油断していた、買わなければいい、1000万本もない話ではない)
15、防具項目の増加 (コテ、下着などの追加で、個々の防具の価値が半減。何を装備しているか覚え切れない)
16、戦闘時の敵の少なさ (戦略性の低下、戦闘にメリハリが無くなる、集団呪文の価値が半減)
17、キャラメイク (顔のパターンに不満。老人やおっさん、太ったキャラなども作りたかった)
18、仲間の扱い (しゃべらない→サンディはしゃべるため不気味に感じる。突然消える→説明がつかない)
19、ストーリー (ドラゴンボール集め、従来の作品でも死者と話せるため、主人公が天使という設定が生かされていない)
20、モンスターデザイン&音楽 (鳥山先生にもっと描いて欲しかった。ストーリーに関係の無い使い回し曲)
21、アクション戦闘からの仕様変更 (どうせなら初志貫徹して欲しかった。途中での路線変更がマイナスに働いている)
22、ゲームバランス (難易度が低い。フィールドを探索するだけで必要以上のレベルになってしまう)
23、フィールド (マップ切り替え式のため狭く感じる。敵の見えているシンボルエンカウントの是非)
24、クリア後重視の姿勢 (本編がボリューム不足な印象を受ける。本編を充実させてこそのオマケでは?)
25、宝の地図 (ラスボスのバーゲンセール。まさゆきの地図など開発者の仕込みがバレバレ)
26、すれ違い通信 (田舎だとすれ違えない→地域格差。発売直後はいいけど1年後は?)
27、追加配信 (1年もかけてやる必要は?待ってる間に飽きてしまう、あるいはこちらが強くなりすぎてしまう)
28、マルチプレイ関連 (意味の無い「しぐさ」。マルチプレイ中のバグに対応しきれず、ダンジョンの仕掛けを断念)
29、インターフェイス関連 (並び替えが不便。アイテム取得時にエンカウントすると、何を取ったか分からなくなる)
30、その他 (          )
486名無し名人:2010/05/27(木) 01:08:01 ID:ufgOC7Sy
1、開発期間の長さ (前作から5年が経過、再三に渡る発売日の延長→その分の人件費)
2、ニンテンドーDSでの発売 (外伝のような安っぽさ。ナンバリングを携帯機で発売することの是非)
3、サンディの存在 (世界観ぶち壊しの外見&セリフ。ドラクエ7の風の精霊にしたいだけの存在理由)
4、セーブが1個 (2週目をやるにはデータを消すかもう1台買う必要あり。完全に開発者都合)
5、クエスト (無駄に面倒くさい、報酬が割に合わない。1度に受けられる依頼の数が少ない)
6、ギラ系が無い (ドラクエのアイデンティティの1つ。ドルマ系?何それ?)
7、勇者が無い (CMでは、「仲間達と力を合わせ、世界を救う勇者となれ!」と言ってるけど?)
8、カジノが無い (遊びの要素は大事。プレイ中のちょっとした息抜きに有って欲しかった)
9、転職システム (呪文&ステータスを引き継がない→転職と言うより別人化。転職しない方がクリアが早い)
10、錬金システム (レシピが複雑→適当に作っても成功する楽しみがない。間が無い→便利アイテムの量産が可能に)
11、スキルシステム (武器の変更が面倒、スキルP持ち越しの是非。そもそもスキル自体が要らない)
12、乱暴な言葉使い (ニート、蛆虫野郎、間の抜けた名前じゃな等。子供もやるゲームとは思えない)
13、ネーミングセンスの悪さ (ベホイム、バギムーチョ、ガナサダイ等。もう少し何とかならないものか)
14、社長の発言 (油断していた、買わなければいい、1000万本もない話ではない)
15、防具項目の増加 (コテ、下着などの追加で、個々の防具の価値が半減。何を装備しているか覚え切れない)
16、戦闘時の敵の少なさ (1〜2匹での出現が珍しくなく、集団呪文の価値が半減。戦闘にメリハリが無くなる)
17、キャラメイク (顔のパターンに不満。老人やおじさん、太ったキャラも作りたかった)
18、仲間の扱い (しゃべらない→サンディはしゃべるため不気味に感じる。突然消える→説明がつかない)
19、ストーリー (ドラゴンボール集め。従来作でも死者と話せたため、主人公が天使という設定が生かされていない)
20、モンスターデザイン&音楽 (鳥山先生にもっと描いて欲しかった。ストーリーに関係の無い使い回し曲)
21、アクション戦闘からの仕様変更 (どうせなら初志貫徹して欲しかった。途中での路線変更がマイナスに働いている)
22、ゲームバランス (難易度が低い。フィールドを探索するだけで必要以上のレベルになってしまう)
23、フィールド (マップ切り替え式のため狭く感じる。敵の見えているシンボルエンカウントシステムの是非)
24、クリア後重視の姿勢 (本編がボリューム不足な印象を受ける。本編を充実させてこそのオマケでは?)
25、宝の地図 (ラスボスのバーゲンセール。まさゆきの地図など開発者の仕込みがバレバレ)
26、すれ違い通信 (田舎だとすれ違えない→地域格差。発売直後はいいけど1年後は?)
27、追加配信 (1年もかけてやる必要は?待ってる間に飽きてしまう、あるいはこちらが強くなりすぎてしまう)
28、マルチプレイ関連 (意味の無い「しぐさ」。マルチプレイ中のバグに対応しきれず、ダンジョンの仕掛けを断念)
29、インターフェイス関連 (並び替えが不便。アイテム取得時にエンカウントすると、何を取ったか分からなくなる)
30、その他 (          )
487名無し名人:2010/05/27(木) 01:12:39 ID:ufgOC7Sy
1、開発期間の長さ (前作から5年が経過、再三に渡る発売日の延長→その分の人件費)
2、ニンテンドーDSでの発売 (外伝のような安っぽさ。ナンバリングを携帯機で発売することの是非)
3、サンディの存在 (世界観ぶち壊しの外見&セリフ。ドラクエ7の風の精霊にしたいだけの存在理由)
4、セーブが1個 (2週目をやるにはデータを消すかもう1台買う必要あり。完全に開発者都合)
5、クエスト (無駄に面倒くさい、報酬が割に合わない。1度に受けられる依頼の数が少ない)
6、ギラ系が無い (ドラクエのアイデンティティの1つ。ドルマ系?何それ?)
7、勇者が無い (CMでは、「仲間達と力を合わせ、世界を救う勇者となれ!」と言ってるけど?)
8、カジノが無い (遊びの要素は大事。プレイ中のちょっとした息抜きに有って欲しかった)
9、転職システム (呪文&ステータスを引き継がない→転職と言うより別人化。転職しない方がクリアが早い)
10、錬金システム (レシピが複雑→適当に作っても成功する楽しみがない。間が無い→便利アイテムの量産が可能に)
11、スキルシステム (武器の変更が面倒、スキルP持ち越しの是非。そもそもスキル自体が要らない)
12、乱暴な言葉使い (ニート、蛆虫野郎、間の抜けた名前じゃな等。子供もやるゲームとは思えない)
13、ネーミングセンスの悪さ (ベホイム、バギムーチョ、ガナサダイ等。もう少し何とかならないものか)
14、社長の発言 (油断していた、買わなければいい、1000万本もない話ではない)
15、防具項目の増加 (コテ、下着などの追加で、個々の防具の価値が半減。何を装備しているか覚え切れない)
16、戦闘時の敵の少なさ (1〜2匹での出現も珍しくなく、集団呪文の価値が半減。戦闘にメリハリが無くなる)
17、キャラメイク (顔のパターンに不満。老人やおじさん、太ったキャラも作りたかった)
18、仲間の扱い (しゃべらない→サンディはしゃべるため不気味に感じる。突然消える→説明がつかない)
19、ストーリー (ドラゴンボール集め。従来作でも死者と話せたため、主人公が天使という設定が生かされていない)
20、モンスターデザイン&音楽 (鳥山先生にもっと描いて欲しかった。ストーリーに関係の無い使い回し曲)
21、アクション戦闘からの仕様変更 (どうせなら初志貫徹して欲しかった。途中での路線変更がマイナスに働いている)
22、ゲームバランス (難易度が低い。フィールドを探索するだけで必要以上のレベルになってしまう)
23、フィールド (マップ切り替え式のため狭く感じる。敵の見えているシンボルエンカウントの是非)
24、クリア後重視の姿勢 (本編がボリューム不足な印象を受ける。本編を充実させてこそのオマケでは?)
25、宝の地図 (ラスボスのバーゲンセール。まさゆきの地図など開発者の仕込みがバレバレ)
26、すれ違い通信 (田舎だとすれ違えない→地域格差。発売当初はいいけど1年後は?)
27、追加配信 (1年もかけてやる必要は?待ってる間に飽きてしまう、あるいはこちらが強くなりすぎてしまう)
28、マルチプレイ関連 (意味の無い「しぐさ」。マルチプレイ中のバグに対応しきれず、ダンジョンの仕掛けを断念)
29、インターフェイス関連 (並び替えが不便。アイテム取得時にエンカウントすると、何を取ったか分からなくなる)
30、その他 (          )
488名無し名人:2010/05/27(木) 01:17:28 ID:ufgOC7Sy
1、開発期間の長さ (前作から5年が経過、再三に渡る発売日の延長→その分の人件費)
2、ニンテンドーDSでの発売 (外伝のような安っぽさ。ナンバリングを携帯機で出すことの是非)
3、サンディの存在 (世界観ぶち壊しの外見&セリフ。ドラクエ7の風の精霊にしたいだけの存在理由)
4、セーブが1個 (2週目をやるにはデータを消すかもう1台買う必要あり→完全に開発者都合)
5、クエスト (無駄に面倒くさい、報酬が割に合わない。1度に受けられる依頼の数が少ない)
6、ギラ系が無い (ドラクエのアイデンティティの1つ。ドルマ系?何それ?)
7、勇者が無い (CMでは、「仲間達と力を合わせ、世界を救う勇者となれ!」と言ってるけど?)
8、カジノが無い (遊びの要素は大事。プレイ中のちょっとした息抜きに有って欲しかった)
9、転職システム (呪文&ステータスを引き継がない→転職と言うより別人化。転職しない方がクリアが早い)
10、錬金システム (レシピが複雑→適当に作っても成功する楽しみがない。間が無い→便利アイテムの量産が可能に)
11、スキルシステム (武器の変更が面倒、スキルP持ち越しの是非。そもそもスキル自体が要らない)
12、乱暴な言葉使い (ニート、蛆虫野郎、間の抜けた名前じゃな等。子供もやるゲームとは思えない)
13、ネーミングセンスの悪さ (ベホイム、バギムーチョ、ガナサダイ等。もう少し何とかならないものか)
14、社長の発言 (油断していた、買わなければいい、1000万本もない話ではない)
15、防具項目の増加 (コテ、下着などの追加で、個々の防具の価値が半減。何を装備しているか覚え切れない)
16、戦闘時の敵の少なさ (1〜2匹での出現も珍しくなく、集団呪文の価値が半減。戦闘にメリハリが無くなる)
17、キャラメイク (顔のパターンに不満。老人やおじさん、太ったキャラも作りたかった)
18、仲間の扱い (しゃべらない→サンディはしゃべるため不気味に感じる。突然消える→説明がつかない)
19、ストーリー (ドラゴンボール集め。過去作でも死者と話せたため、主人公が天使という設定が生かされていない)
20、モンスターデザイン&音楽 (鳥山先生にもっと描いて欲しかった。ストーリーに関係の無い使い回し曲)
21、アクション戦闘からの仕様変更 (どうせなら初志貫徹して欲しかった。途中での路線変更がマイナスに働いている)
22、ゲームバランス (難易度が低い。フィールドを探索するだけで必要以上のレベルになってしまう)
23、フィールド (マップ切り替え式のため狭く感じる。敵の見えているシンボルエンカウントの是非)
24、クリア後重視の姿勢 (本編がボリューム不足な印象を受ける。本編を充実させてこそのオマケでは?)
25、宝の地図 (ラスボスのバーゲンセール。まさゆきの地図など開発者の仕込みがバレバレ)
26、すれ違い通信 (田舎だとすれ違えない→地域格差。発売当初はいいけど1年後は?)
27、追加配信 (1年もかけてやる必要は?待ってる間に飽きてしまう、あるいはこちらが強くなりすぎてしまう)
28、マルチプレイ関連 (意味の無い「しぐさ」。マルチプレイ中のバグに対応しきれず、ダンジョンの「仕掛け」を断念)
29、インターフェイス関連 (並び替えが不便。アイテム取得時にエンカウントすると、何を取ったか分からなくなる)
30、その他 (          )
489名無し名人:2010/05/27(木) 01:22:29 ID:ufgOC7Sy
1、開発期間の長さ (前作から5年が経過、再三に渡る発売日の延長→その分の人件費)
2、ニンテンドーDSでの発売 (外伝のような安っぽさ。ナンバリングを携帯機で出すことの是非)
3、サンディの存在 (世界観ぶち壊しの外見&セリフ。ドラクエ7の風の精霊にしたいだけの存在理由)
4、セーブが1個 (2週目をやるにはデータを消すかもう1台買う必要あり→完全に開発者都合)
5、クエスト (無駄に面倒くさい、報酬が割に合わない。1度に受けられる依頼の数が少ない)
6、ギラ系が無い (ドラクエのアイデンティティの1つ。ドルマ系?何それ?)
7、勇者が無い (CMでは、「仲間達と力を合わせ、世界を救う勇者となれ!」と言ってるけど?)
8、カジノが無い (遊びの要素は大事。プレイ中のちょっとした息抜きに有って欲しかった)
9、転職システム (呪文&ステータスを引き継がない→転職と言うより別人化。転職しない方がクリアが早い)
10、錬金システム (レシピが複雑→適当に作っても成功する楽しみがない。間が無い→便利アイテムの量産が可能に)
11、スキルシステム (武器の変更が面倒、スキルP持ち越しの是非。そもそもスキル自体が要らない)
12、乱暴な言葉使い (ニート、蛆虫野郎、間の抜けた名前じゃな等。子供もやるゲームとは思えない)
13、ネーミングセンスの悪さ (ベホイム、バギムーチョ、ガナサダイ等。もう少し何とかならないものか)
14、社長の発言 (油断していた、買わなければいい、1000万本もない話ではない)
15、防具項目の増加 (コテ、下着などの追加で、個々の防具の価値が半減。何を装備しているか覚え切れない)
16、戦闘時の敵の少なさ (1〜2匹での出現も珍しくなく、集団呪文の価値が半減。戦闘にメリハリが無くなる)
17、キャラメイク (顔のパターンに不満。老人やおじさん、太ったキャラも作りたかった)
18、仲間の扱い (しゃべらない→サンディはしゃべるため不気味に感じる。突然消える→説明がつかない)
19、ストーリー (ドラゴンボール集め。過去作でも死者と話せたため、主人公が天使という設定が生かされていない)
20、モンスターデザイン&音楽 (鳥山先生にもっと描いて欲しかった。ストーリーに関係の無い使い回し曲)
21、アクション戦闘からの仕様変更 (どうせなら初志貫徹して欲しかった。途中での路線変更がマイナスに働いている)
22、ゲームバランス (難易度が低い。フィールドを探索するだけで必要以上のレベルになってしまう)
23、フィールド (マップ切り替え式のため狭く感じる。敵の見えているシンボルエンカウントシステムの是非)
24、クリア後重視の姿勢 (本編がボリューム不足な印象を受ける。本編を充実させてこそのオマケでは?)
25、宝の地図 (ラスボスのバーゲンセール。まさゆきの地図など開発者の仕込みがバレバレ)
26、すれ違い通信 (田舎だとすれ違えない→地域格差。発売当初はいいけど1年後は?)
27、追加配信 (1年もかけてやる必要は?待ってる間に飽きてしまう、あるいはこちらが強くなりすぎてしまう)
28、マルチプレイ関連 (意味の無い「しぐさ」。マルチプレイ中のバグに対応しきれず、ダンジョンの「仕掛け」を断念)
29、インターフェイス関連 (並び替えが不便。アイテム取得時にエンカウントすると、何を取ったか分からなくなる)
30、その他 (          )
490名無し名人:2010/05/28(金) 03:52:03 ID:+xjZ+llM
よくもまあ、ドラクエを同人ゲーのレベルまで下げてくれたものだよ
散々「じわ売れ」「ロングセラー」という低語彙能力で工作しおってからに・・
491名無し名人:2010/05/28(金) 03:53:39 ID:+xjZ+llM
都沢和子あたりはマニアックに見えても、みんなしっかり押さえてるんだなあ
492名無し名人:2010/09/14(火) 23:56:13 ID:E5n2ZRgy
457 名無し名人 sage ▼ New!2009/12/21(月) 09:52:13 ID:REccZk0T [1回目]

ttp://my.peps.jp/huyu1175
ttp://blog.goo.ne.jp/tanme-n/
ttp://d.hatena.ne.jp/SOU2RO/
ttp://yuji0714.gozaru.jp/
ttp://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1119424/1141336/
91 名無し名人 sage ▼ 2009/06/13(土) 09:23:08 ID:JTygKkAm [1回目]

http://achusi.main.jp/


92 名無し名人 sage ▼ 2009/06/17(水) 20:20:04 ID:TrE9g9Lk [1回目]

ttp://n-nf.net/IIDX/


93 名無し名人 sage ▼ 2009/07/04(土) 10:50:27 ID:G9m8N5dT [1回目]

http://d.hatena.ne.jp/tanmeen/

http://blog.livedoor.jp/mind_s_s_dnim/
ttp://beyondk.blog50.fc2.com/blog-date-200807.html
ttp://www.jpstyle.net/blog/archives/capture/beatmaniaiidx_sp.html


458 名無し名人 sage ▼ New!2010/01/10(日) 08:39:56 ID:uRCr6bet [1回目]

ヘイタクシー!

      (゚」゚)ノ  アイヨー
 ギャー ノ|ミ|_/ ̄ ̄\_
     //└-○--○-┘=3
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ミ
493名無し名人:2010/09/19(日) 13:48:03 ID:Lxsh4SYY
dad落ちのスレにあったが小林先生は絶倫って本当ですか?
子供何人いるのでしょうか?
494名無し名人:2010/09/29(水) 04:09:00 ID:Pnyt7OOM
495名無し名人:2010/09/29(水) 04:18:37 ID:Pnyt7OOM
496名無し名人:2010/09/29(水) 04:29:01 ID:0+NAaiJr
497名無し名人:2010/09/29(水) 04:46:38 ID:0+NAaiJr
こんばんは、森進一です
http://www.shogi.or.jp/player/ph_kishi/itou-nou.jpg
498名無し名人:2010/09/29(水) 05:09:18 ID:Pnyt7OOM
499名無し名人:2010/09/29(水) 05:18:18 ID:6otO7Rap
500名無し名人:2010/09/29(水) 05:36:43 ID:UiT/F6WQ
501名無し名人:2011/02/17(木) 19:15:34 ID:30r3GDx2
bn
502名無し名人:2011/02/17(木) 19:16:27 ID:30r3GDx2
503名無し名人:2011/02/19(土) 07:17:59 ID:e926Ozvg
誰かとケンカしたの?
504名無し名人:2011/02/24(木) 22:19:32.98 ID:qSvCwdTa
奥田健人ってイケメンだよね
505名無し名人:2011/03/06(日) 08:41:36.43 ID:x/gZlKRl
あい
506名無し名人:2011/04/06(水) 01:00:08.93 ID:dVQowy5E

光一って何かのリーグに最近復帰したの?
情報きぼんぬ。
507名無し名人:2011/04/06(水) 06:58:58.89 ID:aMGQ7Qim
>>506
棋聖戦リーグは復帰した模様。
ttp://www.nihonkiin.or.jp/match/kisei/036.html
508名無し名人:2011/04/06(水) 09:18:34.26 ID:IpJxwo+v
棋聖リーグ入りは初w
509名無し名人:2011/04/06(水) 23:04:12.94 ID:CHvzIbSl

え、でも棋聖だったじゃん?
510名無し名人:2011/04/07(木) 07:13:46.41 ID:u7f4YSk0
>>509
マジレスすると、棋聖戦がリーグ制を取り入れたのは10年くらい前からで、
ピカイチ先生がリーグ入りさえほとんどできないくらいに衰えてから。
511名無し名人:2011/04/08(金) 02:55:02.86 ID:YaXXAN8N
>>510
年齢による衰えもあるんだろうが、
序盤から場外乱闘のような動きの激しい現代碁の流れについていけないというのもあるのかな?
今日のちょううvs井山の十段戦の対局をみててそうおもた。
512名無し名人:2011/04/08(金) 08:06:40.62 ID:X+dr8VtA
そういうこともあるかもしれないけれど、ピカイチ先生はわりと早くから韓国碁の研究
にも熱心だったと思うし、何よりも勝利への執念のようなものがなくなってしまったことが
原因に思えてならない。
513名無し名人:2011/04/10(日) 16:59:57.63 ID:BwBhSW1v

再婚してから活躍しなくなったよね…。
ルサンチマンが失われたのかな…。
514名無し名人:2011/05/27(金) 21:50:31.52 ID:zwc43DZw
           ィ'   . ..-─....─-- .. . \
         /,..:´: : : : : : : : : : : : : : : `: ィヽ
       //: : : ___: : : : : : : ∧ __ : : : : :\ヽ
       〈 /: : : : :´,イ`/\ : : / ヽ: 7ヽ: : : : `、〉
        /: : : : : :/ レ'   \/   V  Y: : : : ',
.       l∧: : : :/   ,_        _,   i: : : : :l    
         ',: ::/:| .ィ=ミ    ィ=ミ  ! ∧: l
          ∨:`|               ノW:|∨       侵略に来たでゲソ♪
          |: : ri^ixx  、__,   xxrvィ: | : |
          |: : :〉、`ー-、 .___ ,.-‐' /__.| : lヽ
   / \   |: : l `ァ__ 〉‐‐┤_r イ./l : :|: : \   / \

515名無し名人:2011/09/14(水) 06:45:01.55 ID:g2JPuvsq
516名無し名人:2011/09/15(木) 06:19:55.11 ID:8iOrtmMx
本当は白の半目勝ちなのに整地して数えたら、黒の1,5勝ちになっちゃった。
局後に潘善hが申し出たけど既に遅し。
整地するときわからなかったのかよ。超早碁じゃあるまいし
517名無し名人:2011/09/18(日) 05:43:28.09 ID:yeqe6ccv
「わーいわーーい 勝った勝ったーー」で
次 下坂初段と対局するの?
518名無し名人:2011/09/18(日) 23:31:08.04 ID:t/B90abl
>局後に潘善hが申し出たけど既に遅し。

ん?聖地した時に負けてたらもうダメなの?
519名無し名人:2011/09/19(月) 00:43:45.83 ID:G2H5thuZ
>>515
日本語の情報はないの?



520名無し名人:2011/09/19(月) 00:50:48.83 ID:QyKC9N/A

光一が礼子さんを誘惑したのではなく礼子さんが
光一を誘惑したと考えると、光一ごくろうさんと
言わねばならんな。
521名無し名人:2011/10/31(月) 12:20:24.99 ID:GhhfjFDu
>>518
終局直後に申し出たならその場で再確認して覆ったんだろうけど、
両対局者が帰宅してからじゃさすがに遅いということでしょう
522名無し名人:2011/10/31(月) 13:49:17.98 ID:0GZPfvzs
第十条−3
勝敗に関し、一方が異議を唱えた場合は、双方は対局の再現等により、勝敗を再確認しなければならない。
第十条−4
双方が勝敗を確認した後にあっては、いかなることがあっても、この勝負を変えることはできない。

その場で異議を唱えなければいけないのに、合意した後じゃ遅いよね。
523名無し名人:2011/10/31(月) 17:34:54.04 ID:BwFfUF2U
データベースに、
「天元戦予選、小林光一の勝ちに潘善h控訴」
とあるが、日本棋院に控訴したということか?
 
524名無し名人:2011/10/31(月) 20:53:07.81 ID:ribooRPz
控訴という表現はおかしいのでしょう。
中国記事に載ってるよって9月にここで指摘したのは私だけど、
今更データベースが記事にするなんて遅いよ。
その次の対局を下坂初段と打ったんだから、その話は終わったんだってことなんでしょうね。
私は納得していないけどね。
525名無し名人:2011/10/31(月) 23:53:47.87 ID:8WtT3ZQG
http://igo.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/dailyigo/news.cgi?mode=view&no=5888

これか。コバコウあまり好きじゃないけど、心情的には潘善h支持したいけど、ルール
なんだから潘善hがダメだな。

http://wiki.optus.nu/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display3&kid=18586

王座戦での秀行との半目負けに納得いかずコバコウは記録係に並べ直させたからな、
どんな大先生でもルールに則って主張しなくちゃダメだ。
526名無し名人:2011/11/01(火) 00:45:34.21 ID:z2UrRaWK
プロなら整地する段階で半目勝ちくらいお互いに目算出来てるだろうって話。
整地の石がずれたって、情けなさすぎる。
次の対局を平然と打てるのかって指摘したけど、打ったね・・・
あれはもう棄権したほうがよくなかったですかと言いたい。
無名のプロならまだしも、来年「名誉○○」が3つも名乗れるトッププロだから、
「間違ってごめんなさい、せめて棄権で誠意見せます」くらいやってほしかった。
527名無し名人:2011/11/01(火) 01:38:02.47 ID:1uzpOdyp
>>525
有名な碁だな>王座戦

よもや潘七段がエピソード含めてこの碁を知らないなんてことはないよな?

王座戦だけでなく、鬼小林も全盛期に棋聖戦で加藤相手に半目読み違いをやっている。

相手は大先輩なんだから、読み違いは若輩の自分だ、なんて確認しあうルールがわかってないだけで却って失礼だ。

後日、勝者がおかしいと申し出たってひっくり返らないんだろ?

願わくば、小林が終局後「おかしいね、並べ直そうか」と言っていれば、とは思う。
528名無し名人:2011/11/01(火) 01:46:43.14 ID:LAJWrpru
以下日本囲碁規約より抜粋

小林光一の勝ちは、なんら曇りの無い完璧な勝利だということがわかる




第十条−4
双方が勝敗を確認した後にあっては、いかなることがあっても、この勝敗を変えることはできない。


<解説>
 たとえば、“「取り石」の一部が発見された”あるいは連続着手、劫立てをしない劫の取り返しなど、
違反着手が棋譜で発見された(勝敗確認前であれば、違反着手はその時点で負け……第十四条)などの事実があっても、
勝敗確認後はその事実を主張して勝敗を変えることはできない。

529名無し名人:2011/11/01(火) 10:59:47.02 ID:We3GsGQh
同意
ゴネる方がおかしいだろ
530名無し名人:2011/11/01(火) 20:50:18.71 ID:hjT0Q6Q/
コバコーほどの棋士がなんで専用スレないんだ?
これはニュースのスレっしょ
531名無し名人:2011/11/02(水) 10:03:58.29 ID:wzYQ9LpG
・まだ手があるのに負けたと思い込んで投了した
・終盤のダメ詰めでダメ詰まりに気が付かずに大石を取られた

それらに気が付くかは技量の内で、同じく対局中の地合い計算が
出来ているかどうかも同じでしょうよ。
532名無し名人:2011/11/02(水) 12:38:25.47 ID:8kXozKHT
なんで中国が潘善hが日本棋院に訴えたという事実を把握してんの?
日本ではそんな記事はどこにも掲載されてないけど。
533名無し名人:2011/11/02(水) 16:07:09.96 ID:JJew8fxA
潘善hは日本囲碁規則を解説する際には避けて通れない棋士だな。
一昨年は死活判定で揉めて事務局裁定となった。
死活例23の「第一条の囲碁の目的」、と聞けば思い出す人も多いはず。

http://wiki.optus.nu/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=112254
534名無し名人:2011/11/02(水) 18:38:30.97 ID:ICoXUaj+
囲碁データベースの管理人って
反日本棋院で有名。
つまり、親関西棋院。
535名無し名人:2011/11/03(木) 01:18:52.02 ID:gzkSBpoN
データベースは反日的でもあるな
囲碁関連の記事を集めてれば中国、韓国と日本の間にある
領土問題や反日感情問題も触れない訳にはいかないだろうに
ネタ元に嫌われたくないのか中国、韓国を批判するような
話題はあそこでは皆無と言っていい
536名無し名人:2011/11/03(木) 01:28:44.93 ID:Ybrt+my6
データベースは、所詮個人が運営しているサイト。

つまり、管理人個人の思想が色濃く出ているので、ブログ程度のレベル。
今更言うまでもないが、間に受ける必要はない。
537名無し名人:2011/11/03(木) 18:56:36.44 ID:HomxeuRb
 データベースの管理人はマジおかしい。延々と「国際棋戦に若手を代表として出せ!
若手をだせば世界戦に勝てる!」と主張しといて、韓国のオープン棋戦の若手の結果は
完全スルー。
 自分に都合のいい情報しか選べない人だよね。
538名無し名人:2011/11/03(木) 22:20:45.62 ID:y6ptB1fA
データベースのマジ基地はまあいいよ。レッドカードとか出していた時から進歩ないし。

潘七段が言うネット中継とかいうのは、記録がついたかいなかと同義で、ルール外の事項。
記録があるのとない手合で別のルールがあるというのか潘七段は。

アマ目線だと小林九段の勝ちは疑う余地はない。ほかのプロの見解はどうなのかな。
539名無し名人:2011/11/04(金) 01:16:59.54 ID:RsaPytBV
なんか囲碁データベースのスレ建てれば盛り上がりそうだw
いま規制中で俺は出来んから誰か代わりに建てておくれ
540名無し名人:2011/11/08(火) 21:05:58.20 ID:ECkXk69k
小林光一あげ
541名無し名人:2011/11/26(土) 19:25:02.63 ID:d46Onmqc
ttp://my.peps.jp/huyu1175
ttp://blog.goo.ne.jp/tanme-n/
ttp://d.hatena.ne.jp/SOU2RO/
ttp://yuji0714.gozaru.jp/
ttp://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1119424/1141336/
91 名無し名人 sage ▼ 2009/06/13(土) 09:23:08 ID:JTygKkAm [1回目]

http://achusi.main.jp/


92 名無し名人 sage ▼ 2009/06/17(水) 20:20:04 ID:TrE9g9Lk [1回目]

ttp://n-nf.net/IIDX/


93 名無し名人 sage ▼ 2009/07/04(土) 10:50:27 ID:G9m8N5dT [1回目]

http://d.hatena.ne.jp/tanmeen/

http://blog.livedoor.jp/mind_s_s_dnim/
ttp://beyondk.blog50.fc2.com/blog-date-200807.html
ttp://www.jpstyle.net/blog/archives/capture/beatmaniaiidx_sp.html


458 名無し名人 sage ▼ 2010/01/10(日) 08:39:56 ID:uRCr6bet [1回目]

ヘイタクシー!

      (゚」゚)ノ  アイヨー
 ギャー ノ|ミ|_/ ̄ ̄\_
     //└-○--○-┘=3
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ミ


459 名無し名人 age ▼
542名無し名人:2011/12/09(金) 22:33:10.31 ID:FmHgAps4
だれか光一先生のスレたててあげてよ

間違いなく一時代を築いた先生なのに、これでは悲しすぎる(;_;)
543名無し名人:2011/12/09(金) 23:00:31.37 ID:DSe/PquL
話題ねーしなあ
んなこと言ったら林かいほー先生とか大竹せんせのも立て直さないといかんべ
544名無し名人:2011/12/09(金) 23:33:25.63 ID:QM1pzReZ
立ってもいい事ないだろ。
前スレのタイトル名、絶倫碁聖だぜ?50過ぎて子供出来たからって。わざわざ碁聖だし。
変なアンチの活躍の場になるのがオチ。
545名無し名人:2011/12/10(土) 03:50:51.67 ID:udaXdhqp
あの実績でこれほどまでに人気が無いのは異常。
546名無し名人:2011/12/10(土) 13:04:05.47 ID:fJmPodDk
立誠とか光一とかのアマチュア受けが悪い(≠つまらない)棋風の人は勝てなくなると話題がめちゃくちゃ減るね。
さかなパパとか武宮は少し勝っても盛り上がるが。
547名無し名人:2011/12/10(土) 14:12:03.94 ID:Q+BhV7k6
たしかに光一はんはあんまり印象に残る棋風じゃないなー

自分の名前を冠する戦術がある数少ない棋士なのに
548名無し名人:2011/12/10(土) 17:13:17.06 ID:udaXdhqp
消えた小林光一スレだが、
約8年間で1スレ、400レスほどしかつかなかった。
ある意味凄いよこれは。

来年名誉称号を名乗ることすら誰も知らないんじゃ…。
549名無し名人:2011/12/10(土) 18:50:38.11 ID:Q+BhV7k6
>>548
そのネタで盛り上げていこーぜ

すまんけど知らなんだわ
550名無し名人:2011/12/12(月) 14:18:42.29 ID:9J2hKpx+
泉美ちゃんスレもなくなった?
551名無し名人:2011/12/12(月) 18:05:27.58 ID:f1lzmS7Y





ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
みんなも知っての通りもう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前らほどの頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、失礼なくらいかもしれん
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?








552名無し名人:2011/12/13(火) 16:11:15.99 ID:gP4Vc30x
ちくんのライバル
星ゅ
553名無し名人:2011/12/18(日) 07:20:07.11 ID:qVSyGbp3
今週の週刊碁によると22日の木曜日に天元戦本戦対局予定とのこと。
しかし予選の藩戦は半目負けてた碁が整地ミスで勝ちになり、
藩のクレイムが遅く小林勝ちで確定と棋聖道場に報じられた。

続けて棋戦に出るということは、天元タイトル獲得を目指すという
ことだが、一度負けた身であることは世界中の多くの人が知っている。
この後勝ち進んで行くにしたがってマニアのファンの議論が沸騰するだろう。
554名無し名人:2011/12/18(日) 11:41:29.88 ID:8+8PGLPJ
一度負けた身?
何を言ってんの、どんな勝ち方だろうが勝ちだから負けてないんだよ。
555名無し名人:2011/12/18(日) 13:03:50.21 ID:odQsP624
>>553
同意
勝てばいいてもんじゃないんだよ。
辞退したほうがいいとここでも指摘しました。恥さらし。
恥ずかしい名誉称号になりそうです。残念。
556名無し名人:2011/12/18(日) 13:25:21.53 ID:e/foKDDU
>>555
そうとうな小林アンチだなww

これが起こった時天元戦スレで「ルールなんで潘善hがわるい」「これは仕方ない」「そんなぬるい
こと言ってるから国際戦で勝てない」とか仕方ないけど小林勝ちは当然という意見が圧倒的だっただろw
557名無し名人:2011/12/18(日) 16:32:45.76 ID:odQsP624
アンチ小林ではない。治勲や武宮だったとしても同じことを言っている。
小林が勝ちと言うのは否定していない。規則くらいここで表示してくれたし、解ってるさ。
潘善hもその場で遠慮して言えなかったって甘すぎるよ。
要は、整地で石がずれるなんてプロの対局でありえないだろうって話で、
「勝ったー」っでよくも次も対局打てる心境になれるもんだ、って言いたい。
558名無し名人:2011/12/18(日) 17:04:20.03 ID:8+8PGLPJ
棄権負けしろって?
そしたら変なことになるだろうが。
不戦勝になる小林の相手がおかしな気分になるだろうが。

だから、勝ちは勝ちで全く問題なし。
どうしてこういうのがわいてくるのか。
559名無し名人:2011/12/18(日) 17:50:37.34 ID:23J+EpvI
韓国の元老女性棋士勝ち抜き戦で、次の対局打って勝ったとはいえ、
ゼイノイ戦を前にして棄権した安官旭八段の決断は素晴らしかった。
560名無し名人:2011/12/18(日) 20:00:37.18 ID:VHLTjYX4
棄権して当然だったのに、次戦の下坂初段戦をわざわざ日本棋院は中継。
国際戦での毎回の惨敗でも棋院は平然と何も対処しようとしない。
そのうち、新聞社やその他のスポンサーが減額したり降りたりするのは目に見えてるのに、
何時までぬるま湯につかっておくつもりか。
ぬるま湯もそのうち冷たい水になって風邪ひいて、気づいたときは遅いのよ。
561名無し名人:2011/12/18(日) 20:09:20.55 ID:AUy1GICT
>>559
世論に負けただけだろ。

なんどでも言うが、ルール上は小林九段に非はない。
現状のルールを曲げた主張をしているのは潘七段。
囲碁データベースみたいに正論ぶっても意味ないから。

上の方でさんざんスレ使ってるんだから少しは読んでくれ。
562名無し名人:2011/12/18(日) 21:43:48.18 ID:dkecNRad
金持ってない若い棋士とかならともかく、小林光一ほどの実績があり隠居モードに入ってる棋士が、たかだか天元戦予選の勝敗に
執着するとはとても思えない。
なにより幽玄でリアルタイム中継があった。
とりあえず不正をする意思が無かったことは間違いないだろう。
この点がほぼハッキリしてるんだから、いつまでも騒ぐ問題ではない。
単なるミス。
ハンゼンキは遠慮して指摘しなかったという選択をした時点で負けを選択したも同義。
本人が騒いでるとしたら女々しいだけ。
563名無し名人:2011/12/19(月) 00:33:51.92 ID:RQB6Odeh
>>560
あー、知りもしないのに批判してるよ。

小林と下坂の対局の中継は、小林に記録がついて、それが中継と同義だからだよ。
三大タイトル経験者には記録がつくことも知らないで棋院批判をぶってるわけだ。

新聞社がどうのという話とは別だよ。恥ずかしいね。
564名無し名人:2011/12/19(月) 01:07:33.00 ID:QrY0nknf
>>あー、知りもしないのに批判してるよ。
何を知らないと指摘してくださるのかと思ったら、

>>三大タイトル経験者には記録がつくことも知らないで棋院批判をぶってるわけだ.
それを言うなら7大タイトル経験者に記録が付くんですよ。数字は正確にお願いしますわ。

565名無し名人:2011/12/19(月) 01:34:29.24 ID:RQB6Odeh
失礼。七大だな。ヤケドしたわ。プゲラとでも言ってくれ。

だが、知っててその話はないわ。
566名無し名人:2011/12/19(月) 03:31:32.53 ID:Lsns5rDC
>>565
       _, ,_
     (^Д^) プギャー
    m9  ヽ)
     /  ノ
    (,/^ヽ)
567名無し名人:2011/12/19(月) 07:07:59.20 ID:Se8xDsW6
ハンゼンキ負けはルールで当然。
故意ではなくても自分が地をずらした可能性もあり
小林も恥ずかしい気持ちで一杯だろう。
世界中で中継されてる碁でこのように話題になり、
プロといっても大した事ないとばれてしまったな。
568名無し名人:2011/12/19(月) 08:33:08.00 ID:28U8QvjM
両方負けという選択肢はなかったのだろうか。
569名無し名人:2011/12/19(月) 11:35:51.78 ID:bA9fsoLT
無い。
570名無し名人:2011/12/19(月) 13:00:25.75 ID:GzNvYjd6
小林もすっかり老いてしまったから、
目算とか正確にできていないこともよくあるだろう。

勝敗はルールに則って決まるものだから、
いつまでもごちゃごちゃ言ってるのって粘着グソだと思うわ

小林には辞退よりも、そんなことで勝ちを拾ったんだから、
それを重く受け止めて、できるだけ勝ち上がってもらいたいわ
571名無し名人:2011/12/19(月) 18:43:49.32 ID:uKVihxJD
うん、その方が健全やね
つーか昔レッツ碁かなんかに出てた小話?で
中堅どころが大先輩相手に大幅に遅刻してきたからって二手目で投げたとかいうの思い出した
アホかと。ちゃんと碁打てよ碁打ちなんだから
572名無し名人:2011/12/19(月) 20:16:56.82 ID:erap3zWr
>>両方負けという選択肢はなかったのだろうか。
その方がよかったね。まともに整地も出来ないなら両者失格でしょ。

>>小林には辞退よりも、そんなことで勝ちを拾ったんだから、
それを重く受け止めて、できるだけ勝ち上がってもらいたいわ
まあ、次は坂井で万が一勝ったとして次は弟子の河野臨。
弟子を相手にまともに打てるのか、恥ずかしい。

でも、挑戦者になるってのも面白そうだ。

「整地もまともに出来ない挑戦者誕生」が世界の見出しになるのだろう。おおーこわ。
573名無し名人:2011/12/19(月) 22:43:37.09 ID:XXWVbPGf
陰湿な奴がいるな
574名無し名人:2011/12/19(月) 22:44:20.74 ID:ZfkKcgwC
>>548
実績は武宮などよりもよっぽど上なんだけどなぁ
でも治勲には劣り、頂点に立つことはできなかった
ある意味中途半端だったために、8年間でたったの400レスと
注目されてないんだろうなぁ
575名無し名人:2011/12/19(月) 23:01:58.68 ID:Se8xDsW6
小林挑戦でもファンは問題なく受け入れるか?
このスレでは多くの人がノープロブレムらしい。
私は釈然としないが。
576名無し名人:2011/12/19(月) 23:16:42.38 ID:XXWVbPGf
>>574
6、7年くらいの間ずっと頂点に立ってただろ。
棋士人生トータルで見ればチクンに劣っているというのは確かだが、80年代はコバコウの時代。
577名無し名人:2011/12/19(月) 23:57:38.17 ID:qn7BVmVk
加藤から名人を取り返してからチクンに棋聖を奪われるまではずっとトップだったな
578名無し名人:2011/12/20(火) 02:36:07.19 ID:Ix+kXo0O
400レスも凄いけど、8年間生存し続けたことがまた地味に凄い。
実績もピカイチ、名誉称号を3つも持っている。

なのに人気がなさすぎる。もう異常なほど。
おそらく、昔からファンが極端に少ないのだろう。
それが棋風によるものなのか、人柄なのかは分からんけどね。

まぁテレビで見る分には人柄ではないと思っている。
579名無し名人:2011/12/20(火) 03:44:50.34 ID:ylcLLHUj
鬼小林といわれた時代もあるんだけどな。
馬暁春九段が日中名人戦でなかなか勝てなくてさ。
580名無し名人:2011/12/20(火) 12:41:46.03 ID:V+iLqDDE
小林の勝ちにこだわる姿勢や打ち方が、
反感を買って悪く言われた部分もあった感じで、
人気棋士が「あれは名人の打ち方じゃないとか」言ったりして、
囲碁ファンもそんな眼で見がちだった。

今みたいに中韓にやり込められている状況なら、
全盛期の小林の勝ちにこだわる姿勢はもっと評価されただろう。
581名無し名人:2011/12/20(火) 13:15:25.59 ID:psMXyiBF
>>580
いえるな。日本は結果よりも過程重視が美徳とされてきたからな。
結果を出した奴はキチンと評価し認めてやらないと。「中盤までは良かった」と言ってる
世界戦と同じ。ルールにそって勝ち主張してなんでこんなに批判されるのか。
批判してるのはジジイどもだろ。
582名無し名人:2011/12/20(火) 14:48:55.47 ID:gPWHgA5H
人気の無さはファンサービスをあまりしてこなかったからではないかな。
583名無し名人:2011/12/20(火) 14:54:18.14 ID:uWUT1+Qh
当時の事は分からないが今は評価される対象ではないよね。
584名無し名人:2011/12/20(火) 14:55:39.08 ID:uWUT1+Qh
普通、ファンサービスしなくても人気ある奴は人気あるでしょ。小林って余程…
585544:2011/12/20(火) 19:28:40.21 ID:I6sZfWC2
>>542
な?どうなるかわかっただろ?
586名無し名人:2011/12/21(水) 09:25:32.01 ID:LuXEKgiU
>>582-584

んなこたあないと思うけどなあ。
小林の碁って乱打戦もあるし、なんでも打てるような印象だけどな。
じゃなきゃ、棋聖名人碁聖をあんだけ持てないだろ。

武宮信者としては憎いカタキ役の一人だがそれは強さの証だと思う。

最近は棋聖リーグにも入ったけど、昔が凄すぎたから物足りないのはわかる。
587名無し名人:2011/12/21(水) 09:34:17.14 ID:xh1+aQ3k
ルックスの問題とか?
588名無し名人:2011/12/21(水) 12:08:42.62 ID:UAH0kfsN
棋聖戦での王立誠、あれも勝ちは勝。
ルールを批判してる奴は、どうやって勝とうとしてるんだか分からん
589名無し名人:2011/12/21(水) 12:16:32.19 ID:xh1+aQ3k
>>588
誰か批判してるの?大分、前の事だし皆、興味ないんじゃないかな。
590名無し名人:2011/12/21(水) 13:44:33.01 ID:swzy5GL6
小林光一や趙チクンのファンだっていたけれど
ファンといってもだいたいが冷静というか
武宮信者みたいに熱く語るようなのはあまりいないねw
591名無し名人:2011/12/21(水) 18:02:15.01 ID:lbZBNIZT
まあ実績で圧倒してるから熱くなる必要がないしw
592名無し名人:2011/12/21(水) 22:02:36.87 ID:dHa/8z+G
治勲と同列に扱わないで欲しい。
人気も全然違うし。
593名無し名人:2011/12/21(水) 23:57:44.79 ID:4fGpBF8a
一番好きな棋士は?という質問なら余裕でチクンが上だろうけど、
好きな棋士を5人挙げよという質問ならコバコウの方が上になるだろうな
594名無し名人:2011/12/22(木) 00:01:07.51 ID:NZQ0xagZ
かなり昔の棋士だし、治勲、光一、どっちもどっちじゃない。
595名無し名人:2011/12/22(木) 00:06:55.08 ID:DrqfY7bP
20年くらい前の雑誌に、
チクンは、100Mを9秒5、6(当時だと世界新記録)で走ろうとする
対して光一は9秒8でも10秒フラットでも勝てればそれでいい
と書いてあった
うまいこと言うなぁ、と思った
596名無し名人:2011/12/22(木) 02:16:35.39 ID:+v4AraFZ
オレはその時代からのコバコウさんのファンだ。
どうしてもチクンの本因坊を取れないのがじれったかった。
ヨセのうまさは歴史上でも最高のランクだったと思うぞ。
・・・確かに今は、過去の人だろうけど。
597名無し名人:2011/12/22(木) 03:07:22.39 ID:/WKu9utL
本因坊の歴史に名を残せなかったのは、最大の汚点。
さぞかし治勲が憎かろう。

ていうか、人気はスレの消費数が物語ってるでしょ。
2ちゃんが全てではないが、ファンに愛されているとは思えないな。
とっくに消えてるのだから、スレくらい立ててやりゃいいのに。
598名無し名人:2011/12/22(木) 03:35:31.47 ID:NZQ0xagZ
理論上、1人でもスレ消費できるよね。
599名無し名人:2011/12/23(金) 16:58:30.94 ID:T7XZ8LXO
折角天元戦インチキして本戦入りしたのに坂井に負けてジ・エンド
俺は納得していない。名誉称号名乗る前に引退してほしい。
600名無し名人:2011/12/23(金) 18:42:28.81 ID:01+QJlu1
>>599
ひとりで言ってろカス


最近って小林流あんまり人気ないんかね?
中国流ばっかりだななんか
601名無し名人:2011/12/23(金) 19:18:13.67 ID:JXW5mFfT
最近も何も前から人気ないよ。
第一、小林自身が打たないようでは、勝てない戦法と認めているようなもの。
まぁ勝率の良い布石っていうのは研究されまくってるし、
プロでは絶滅危惧種と言えるほど、今では打つ人がほとんどいないね。
まだ黒番の二連星の方が見かける。
602名無し名人:2011/12/23(金) 23:21:35.74 ID:Tz/iJHup
最近の先番は星、小目の組み合わせがほとんどだな
星星や小目小目はあまり見かけないな
603名無し名人:2011/12/24(土) 10:28:07.89 ID:8PhXGfJG
プロのカス棋士の指摘をしているのに、俺がカスってか・・・
これがNHK杯で同じように整地を間違えて勝敗が逆になっても、
終局前に言わなかったからルールなんだよって、一方的に結果が
負けた方を10人が10人責めるのかい。囲碁ファンさんよ〜。
604名無し名人:2011/12/24(土) 11:18:09.36 ID:/AWSJlNN
>>603
これがNHK杯で同じように整地を間違えて勝敗が逆になっても、
終局前に言わなかったからルールなんだよ


当たり前じゃないか。何言ってんだお前?

粘着してるのはお前一人みたいだが、「ルールはルールだろ」とほとんどのやつが同意してる
って気づけよ。自分の考えが常識という感覚なんだろうけど。

605名無し名人:2011/12/24(土) 12:30:12.75 ID:ruLc//rt
プロゴルフでは嘘の申告をしてパレたら失格だが
でも、悪法であっても法は法 法に従うのが社会ってもんだ
後は社会的に避難される出来事かどうかだ

その点、将棋は王様が詰んで対局者が「負けました」って宣言するから
明快だけどね
606名無し名人:2011/12/24(土) 13:28:29.16 ID:HgMalKhp
自分の勝ちを確認しないと負け。
整地で間違えるのもポカのうち。
そのルールが正しくなかろうがなんだろうが。
従って何ら小林に非はなく、負けたのは藩のミス。
だから、なんで小林の批判が起こるのかまるでわからず。
607名無し名人:2011/12/24(土) 15:57:02.08 ID:lhhNUidi
ならべなおし要求しなかった幡も幡なんだからギャーギャー言っても仕方ないだろーよ

対局辞退なんて非常識なこと強要する輩はおつむの中にミュータンス菌でもつまってんじゃねーのか?(∀)
608名無し名人:2011/12/24(土) 15:59:25.74 ID:rF+GHP5P
609名無し名人:2011/12/24(土) 22:08:07.29 ID:f1W54Mjw
荒れりゃなんでもいいと思ってそういう話してんだろ
簡単に言うとtrrtr
610名無し名人:2011/12/25(日) 16:51:20.69 ID:BTUG+Xsn
万妹に負けたことはあまり知られていない…
611名無し名人:2011/12/25(日) 16:57:56.10 ID:acXUX0pg
過去の栄光は凄いのに今は見る影ない。同一人物?劣化って凄い。
612名無し名人:2011/12/25(日) 17:08:26.88 ID:2TnEYZaA
>>610
近年の戦績を見ればあんまり驚かないなw

たとえば劉昌赫が田村千明関西二段に負けたのにくらべればまだ傷は浅い
613名無し名人:2011/12/27(火) 08:49:31.87 ID:nOWpQKLb
>>612
劉昌赫って誰?
614名無し名人:2011/12/27(火) 09:05:22.26 ID:FneX9gGn
>>613
10年前頃にはかなり活躍していて
富士通杯や応氏杯などの世界戦でも五度くらいは優勝した筈
依田らと同世代
615名無し名人:2011/12/27(火) 20:33:26.73 ID:qDqd2Y5H
>>613
45歳
世界戦優勝>富士通杯2回、応氏杯1回、三星火災杯1回、春蘭杯1回、LG杯1回
BC杯の設立の立役者。
616名無し名人:2011/12/28(水) 10:36:38.02 ID:XygQWeX8
>>615
最近名前聞かないと思ってたけど、全然若いんだな。日本だったら普通にリーグで活躍してそう。
617名無し名人:2011/12/28(水) 12:02:56.80 ID:XIP5xo5p
度胸のある力碁で面白かったんだけど
関西棋院の田村千明に負けるようではマジヤバイw

変顔揃いで奇面組みたいな韓国棋院勢の中では、劉だけ珍しく男前の棋士でもあったよね
618趙治勲:2011/12/30(金) 00:16:22.60 ID:i/EBKa1C
小林さんが奈穂ちゃんに負けた?
嘘を言っちゃいけないよ(笑)
619名無し名人:2011/12/30(金) 03:56:22.31 ID:cBP2iCt4
幽玄杯第2期精鋭リーグ戦
2008/5/12 お互いの初戦で負けてるよ。そのリーグ戦は、彦坂・仲邑にも勝った。
凄いだろ、笑っている場合ではないぞ・・・
620名無し名人:2011/12/30(金) 04:01:48.96 ID:cBP2iCt4
昨年だったか、まだ院生だった孫君にも負けたっけ・・・
621名無し名人:2011/12/30(金) 05:00:23.55 ID:x8suDmLB
>>617
変顔は井山でしょ。
622名無し名人:2011/12/30(金) 18:53:29.07 ID:WN91vCS9
非公式戦でいくら負けたって何の問題もないじゃん
623名無し名人:2012/01/03(火) 21:29:09.97 ID:HWG2PtkT
いや、問題でしょ。まさか院生にまでやられてたとは。。。
624名無し名人:2012/01/04(水) 18:35:07.35 ID:RvZd2gFx
ORZ
625名無し名人:2012/01/12(木) 01:40:27.23 ID:MPBDj0vC
女流に負け、院生にまで負けたら
棋士としてもうお仕舞いだろうね。
626名無し名人:2012/01/12(木) 09:05:34.96 ID:wBZx6Fpw
この前のNHK杯の解説はすごく良かった。
棋士辞めて毎週専属の解説やってほしい。
それなら整地も間違えずに済む。
627名無し名人:2012/01/15(日) 00:50:51.55 ID:D0fqbiL+
628名無し名人:2012/01/19(木) 08:27:27.45 ID:UwSuw87m
痰絡みすぎだろ・・・
629名無し名人:2012/01/19(木) 17:58:55.25 ID:dR8tVU+v
>>628
この人は緊張したらいつもあんな感じ。「んっ!」
内容は正直言ってイマイチかな。何を伝えたいのかまとまってなさ杉。
630名無し名人:2012/01/20(金) 09:55:41.82 ID:IorFZxxx
まじめな碁打ちで一般向けの講演がうまい方が不思議。

それなりの業績を残した棋士なのだから、あんなところでしゃべらせるなら、
もう少し内容についてサポートしてやれよ、って感じだな。
631名無し名人:2012/02/12(日) 21:38:28.56 ID:up+F/f/7
おい、小林!
衰えんのはまだはえーぞ!

デカブチメガネの頃の快進撃もっかいみせろよ!
期待してっからな!
632名無し名人:2012/02/13(月) 09:54:14.28 ID:PJy/4Dz/
衰えている 快進撃もう無理 期待していない
整地もまともに出来ない 相手迷惑 引退勧告
633名無し名人:2012/02/13(月) 10:01:46.40 ID:6oCuP5/P
賞金ランク15位なのに凄い書かれようw
634名無し名人:2012/02/13(月) 10:19:20.16 ID:PJy/4Dz/
去年は棋聖リーグ入ったしね 1−4陥落
マスターズカップ準優勝
天元戦予選も2局余計に打てた
635名無し名人:2012/02/13(月) 23:56:47.97 ID:nSrWrONP
最近あまり目立たないけど、まずまずな戦績ではあるんだね

ちくんみたいに、リーグ入り圏内には留まっててほしいなあ
636名無し名人:2012/02/14(火) 02:13:26.90 ID:lxIL3AUs
リーグ入りの可能性は低いからロートル戦を狙うしかない。
637名無し名人:2012/02/14(火) 07:04:03.22 ID:4WSa50jN
小林みたいな打ち方はハマると強い
638名無し名人:2012/02/20(月) 03:35:32.20 ID:NdAwrTj0
今季のNHK杯には出なかったの?
639名無し名人:2012/02/21(火) 21:33:30.44 ID:XpbqSxBT
出れなかった
来期は出られる 最後かも・・・
640名無し名人:2012/02/24(金) 19:29:44.37 ID:rHRT/xQa
確か57期も出てなかったなぁ。
まぁ今更驚くことでもないけど。
641名無し名人:2012/03/23(金) 12:41:37.22 ID:DAWliReU
オレが囲碁からご無沙汰しているうちに
ずいぶん衰えてしまったのだなぁ(>_<)
642名無し名人:2012/03/24(土) 21:54:50.38 ID:1MkSRLTm
ランキングじょういならNHK出れるんぢゃないの?
643名無し名人:2012/03/24(土) 22:25:25.44 ID:Zseczic9
そうだね 次が最後の出場
644名無し名人:2012/04/09(月) 16:39:21.91 ID:2fFLtsNG
riuo;ipjiohiohinklnmnbvcdxsdfghbvswertyuioooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo4
645名無し名人:2012/05/04(金) 19:06:52.26 ID:Z8REypBi
昔タケミヤは同門のコウイチの碁を
地下鉄みたいだと論評していた。
つまり目的地に着けば周りの景色は
どうでも良い。ヘラヘラして
嫌味なことを言うおっさんだと当時
思った。今思うとタケミヤの碁だって
テポドンみたいなものかも。はったりで
大風呂敷を広げる。
646名無し名人:2012/05/04(金) 22:07:41.08 ID:VJeBIkHD
目くそ鼻くそだなw
647名無し名人:2012/05/12(土) 00:26:32.43 ID:ziAh32N0
工藤九段に大敗。読みが全く冴えてない。
648名無し名人:2012/06/12(火) 21:37:02.67 ID:hSPDlO4U
眼鏡かけた方が強そうに見えると思います。
どうかな?。
光一先生はコンタクトORレーシック?
649名無し名人:2012/07/12(木) 14:42:35.66 ID:xTrMJ9MG
鈴木歩に負けたのか(プ
650名無し名人:2012/07/12(木) 19:54:01.23 ID:s85JnZ58
何かポカとかじゃなく普通に歩ちゃんに2目半負けてたね^^
651名無し名人:2012/07/12(木) 20:36:22.64 ID:YMPEVfmu
もうトシなんだから勘弁してやれ
期待するなら弟子のりんりんだろ
652名無し名人:2012/09/11(火) 21:51:26.67 ID:OHIvtVFM
囲碁の小林九段「情熱は変わらない」 名誉三冠祝賀会
http://www.asahi.com/culture/update/0907/TKY201209070567.html

挑戦、逆転、そして一時代 小林名誉名人の歩み
http://www.asahi.com/igo/topics/TKY201209110368.html
653名無し名人:2012/09/11(火) 23:20:30.01 ID:ihm52+0U
>>592
囲碁クラブの人気棋士投票は毎年ダブルスコア以上の得票でコバコウが上だったけどな
654名無し名人:2012/09/14(金) 21:06:55.64 ID:LtpHU8cQ
目くそ鼻くそなんじゃないの。
655名無し名人:2012/09/16(日) 12:40:16.26 ID:rV2P/Nm/

光一の碁は古碁でいえば誰に似ているの?

相原可碩?
656名無し名人:2012/09/16(日) 18:38:32.62 ID:GpuBg1DS
秀策なんじゃないの。
657名無し名人:2012/09/17(月) 11:17:32.38 ID:hIES8B1F

そうなんだ…。
658名無し名人:2012/09/17(月) 23:55:57.52 ID:TvoPGQ6o
同じ布石を打ちまくる姿勢とかはね。
決め打ちの気風は知らないけど、秀策マニアらしいから、
影響は受けてるのは間違いないと思う。
659名無し名人:2012/09/18(火) 09:47:26.86 ID:s4FZVBYu

性は決め打ちって素敵だと思うよ。

性のような弱いアマは騙されてしまうから、味とか考えずに
決め打ちした方がいい気がする。
660名無し名人:2012/09/24(月) 07:48:54.41 ID:+f2XD9w9
棋聖8連覇、名人7連覇(通算8期)、碁聖6連覇(通算9期)。タイトル獲得数59。
数々の記録を打ち立てた棋士、小林光一が、9月10日に満60歳になり、名誉棋聖、名誉名人、名誉碁聖の称号を名乗ることになった。
七大タイトルの名誉称号3冠は碁界で初めてのことである。

これに先立つ7日、「小林光一名誉三冠を祝う会」が読売新聞、朝日新聞、新聞囲碁連盟の共催で、東京・千代田区の「ホテルニューオータニ」で開かれた。
約220人のファン、関係者は小林の偉業に拍手を送った。 (週刊碁編集室)

囲碁の名誉称号は、連続五期もしくは通算十期タイトルを獲得した棋士が、現役で六十歳以上に達したとき、もしくは引退時に名乗ることができる。
今回の「祝う会」には将棋の中原誠十六世名人はじめ各界の著名人が駆けつけた。会は老川祥一読売新聞グループ本社最高顧問、与謝野馨衆議院議員の挨拶につづき、小林の家族と門下の八人の棋士が紹介された。

謝辞にたった小林名誉三冠は「名誉の資格を得たのはかれこれ二十年前。このような日がこんなに早く来るとは思いませんでした」と感無量の面持ちで語った。

小林の軌跡をたどったスライドの上映につづき、終生のライバルと自他ともに認める二十五世本因坊治勲が、
木谷門の内弟子時代の思い出をユーモラスに語り、ファンを喜ばせた。

会場には、張栩棋聖、山下敬吾名人、二十四世本因坊秀芳、林海峰名誉天元、大竹英雄名誉碁聖ら、トップ棋士が勢揃いして小林を祝福した。
661名無し名人:2012/09/24(月) 16:51:51.62 ID:34UwyN1F
武宮は参加しなかったか。
662名無し名人:2012/09/25(火) 09:13:40.40 ID:GBk4Vh8L

>>660
与謝野は喋れなくなったんじゃないの???

ところで、光一は山下達郎と同い年かも。
付き合って味噌。
663名無し名人:2012/09/25(火) 10:54:21.36 ID:q8Gi+7cw
誰かタケミヤに坊主頭にした理由を聞いてくれ
自然流ならスダレ禿げでも構わないと思う。
それとも禿げは宇宙のようにひっかかるものが
ないと言う意味でしょうか。
664名無し名人:2012/09/25(火) 22:17:51.62 ID:GBk4Vh8L

親父さんがなくなってから坊主にしたんじゃない?
ファザコンというやつじゃない?

前からカツラっぽかったかも…。
665五関敏之:2012/10/05(金) 10:21:23.86 ID:2VNi/hfD
そんなことあったっけかなあ
666名無し名人:2012/10/06(土) 06:38:54.28 ID:q7s4KYtB
剃ったときにNHKの解説に出て、
相手の女性棋士に、なんでヘアスタイル替えられたんですか、
みたいな質問されて、
いやーこのほうがすっきりするでしょ、みたいなありきたりの
答えをしていた記憶がある
おれはそのときから、
なんで、ってアホなこと聞くな、禿げてきたからだよ
と思ってた。
667名無し名人:2012/10/06(土) 10:06:11.84 ID:jcHz8fqc
コバコウが名誉三冠なのは素晴らしいことだが
囲碁人気に最も貢献した囲碁界断トツ人気の武宮がヒラの九段ってのは何とかすべきだろ
こういうところに気が回らないから囲碁界は没落していってるんだよな
668名無し名人:2012/10/06(土) 11:20:05.97 ID:1qbRUAii
>>667
通算5期でなんちゃって永世称号が貰えるヌルイ業界と一緒にされては困るよ。

人気?

プロ棋士の人数が多いのも囲碁棋士なら、
中下位棋士の生活が困窮している将棋とは違い、
仕事に困らないのも囲碁の特徴なんだが?

「人気」って食べられるの? おいしい?
669名無し名人:2012/10/06(土) 12:43:57.50 ID:jcHz8fqc
晒しage
670名無し名人:2012/10/07(日) 03:23:05.05 ID:EKSlVgw9
中下位棋士の生活が困窮してようがしてまいが、関係ないことだけどな
団体あるいは個人に金が落ちてくるかどうかの違いだよな
将棋では金が落ちてこないことをさらしたいわけか
671名無し名人:2012/10/09(火) 08:39:55.86 ID:usDb3m2q
今更ながら加藤さんが亡くなったのが痛いね
672名無し名人:2012/10/09(火) 12:59:09.45 ID:0JqHI2QW
>>663
スダレは不自然なものだ
ましてや武宮スダレ髪は不自然の極致だったよw
673名無し名人:2012/10/10(水) 12:07:43.72 ID:5kX+L+Bj
頭剃ってからだもんな、自然流と言い出したのは。
674名無し名人:2012/10/24(水) 01:12:28.81 ID:uZdYzZl5

自然流は昔から言っていたよ。将棋の中原先生も
自然流と言われていた。
675名無し名人:2012/10/24(水) 01:51:33.13 ID:XCD1LrKC
武宮元世界チャンプ
676名無し名人:2012/11/13(火) 14:20:34.98 ID:GQucvIYu
コバコウはレーシックの後弱くなった。
677名無し名人:2013/02/21(木) 19:06:25.63 ID:/QuoSe/1
今更だが、名誉三冠オメ
678名無し名人:2013/03/24(日) 15:59:58.78 ID:RHaYHlAD
素晴らしい非の打ち所のない視る者に感動すら覚えさせる解説
679名無し名人:2013/03/24(日) 20:27:32.99 ID:isxj1uAm
小ヨセの目数を適宜指摘するところに性格が出てる。
680名無し名人:2013/06/29(土) 01:41:04.83 ID:LhaJSWgM
本当に衰えたんだな……orz
こんなことになるなら名誉称号を50代からとかでもいいのでは?
681名無し名人:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:8bibPGYm
>>676
囲碁も将棋もメガネかけてる人が圧倒的に第一人者だよ
メガネの方が強そうに見える
ところで何年前から名誉棋聖称号名乗り出したの?名誉名人名誉碁聖も‥
682名無し名人:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:RcVhUHSz
見損じ
683名無し名人:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:iOKwsHbN
>>681
名誉称号はすべて還暦になってからだから去年の誕生日以降。
684名無し名人:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:0rbCmlu9
10連覇すれば60前から名乗れるね→24世チクン

ところで、坂田栄男や藤沢秀行が活躍していた頃はメガネかけてなかったし、
林海峰も大竹もかけてなかったし、加藤正夫もかけてなかったし、
チクンも張栩もかけてないな。
685名無し名人:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:qwza8A9n
名前が残るほどの活躍した人で若い頃から眼鏡かけてたのって石田くらいかな。
だけどあれ、近眼じゃないよね。
晩年眼鏡かける人はたいてい老眼鏡だし、囲碁ってあまり目に負担かけないんじゃないかな。
ふつうに学校で勉強してるふつうの人のほうが近眼率高いと思う。
686名無し名人:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:kv7IsSHG
武宮さんはかけてた気がする。
687名無し名人:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:0rbCmlu9
武宮→コンタクト
小林光一→レーシック
だね
688名無し名人:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:jycAPEQ2
いつも通りの名解説
689名無し名人:2013/09/10(火) 12:00:39.74 ID:wwAX4glA
Q&A
FEAR
LADY GAVIGA
BLOWIN
ZERO
LONERY TOWN
もう一度
今夜
BAREFOOTVENUS
ZERO
イチブ
ULTRASOUL
690名無し名人:2014/01/06(月) 11:04:58.73 ID:LUunZFEs
小林には、チクンが交通事故で車いすの時、タイトル戦で一度は椅子対局を承諾しながらも、
やはりそれでは力が出せないということで、台に座って対局したという逸話がある

NHK杯などの椅子対局の棋戦ではどうだったんだ?
691名無し名人:2014/07/07(月) 20:17:22.03 ID:3wMm80a5
>>685
最近はコンタクトやシーレックが多いだけじゃないの?
昔の強い人は眼鏡かけてる
http://livedoor.blogimg.jp/afurekaeru-nitro15/imgs/7/a/7a4d7c68.jpg
692名無し名人
>>685
机で本やノート見るより座って碁盤見るほうが若干距離はあるような気がする。