【アーケード】シューティングでマターリ雑談42【限定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@弾いっぱい
★アーケードのシューティング限定の雑談スレッドです

■前スレ
シューティングでマタ-リ雑談 41スレ目 大改造
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1136908554/

■関連スレ
▼家庭用のシューティングに関する雑談スレ
※家庭用のシューティングについて語り合いたい人はこちらでどうぞ
シューティングゲームは終わらない-STAGE43-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1142774559/

▼プラットホームを問わない総合雑談スレ
※アケゲー、家ゲーどっちに行けばいいのか分からない方はこちらでどうぞ
スレッドを立てるまでもない質問・雑談スレ2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1141540808/

■案内サイト
http://ac.arcadeita.net/ (アーケード)
http://cs.arcadeita.net/ (家庭用)

■arcadestg(STGのあるゲームセンター集)
http://arcadestg.jpn.org/wiki/wiki.cgi?page=FrontPage
2名無しさん@弾いっぱい :2006/05/28(日) 18:10:15 ID:/MoXrkux
糞スレ発見ww
必見の嘘スコアラー列伝
ttp://warasubo.projectr.net/maniac/liarz/liarz_05.html
(A)(A)(A)T.Y出てこい!この嘘スコ野郎が!!
3arc ◆arc/U573Xw :2006/05/28(日) 21:50:47 ID:huIoPU/z BE:213142638-#
えらい懐かしいネタやな(^_^;)
掲示板のログは生で見たことあるわ。
4名無しさん@弾いっぱい:2006/05/28(日) 23:39:38 ID:w45eYa+B
伝統伝統ばかじゃねーの
5いつ乙:2006/05/29(月) 01:31:33 ID:/6mp89Wx
スレ立て御苦労

バカが湧いたときは呼んでくれ
三枚におろして5つに畳んで焼却処分してやるぜ

ま、呼ばなくても来るけどな!www
6名無しさん@弾いっぱい:2006/05/29(月) 01:37:02 ID:wiK+lZ6D
まさに外道!
7名無しさん@弾いっぱい:2006/05/29(月) 03:12:18 ID:4E+8cps+
>>1
乙!ウチに来てキミキスをフ○○○していいぞ!
8名無しさん@弾いっぱい:2006/05/29(月) 07:54:10 ID:6p/cD5D6
■ゲームカテゴリの板はサロンをのぞき全て専門板です。
  ネタスレ、細分化スレ、個別雑談スレは残らずサロンで立ててください。
  フリーテーマスレもサロン推奨
9名無しさん@弾いっぱい:2006/05/29(月) 10:45:16 ID:rOk32fQ6
じゃあここはさっさとゲサロに移転してもらおーぜー!
10いつ乙:2006/05/29(月) 11:03:32 ID:/6mp89Wx
シューティング板設立時にゲサロに移動されなかったので
運営側の公認雑談スレなんだけどね

ショボい爆竹だなw
11名無しさん@弾いっぱい:2006/05/29(月) 11:04:48 ID:3ElekqHJ
雑談スレなのにこんなんなってるのが馬鹿馬鹿しくてすごくいいですよね
12いつ乙:2006/05/29(月) 11:17:58 ID:/6mp89Wx
それがこのスレの輝かしい『伝統』の重みだから
13名無しさん@弾いっぱい:2006/05/29(月) 11:51:26 ID:hJWE2eA3
>>11
|つ『民度』
14名無しさん@弾いっぱい:2006/05/29(月) 15:25:38 ID:teNYKsaR
シューうpがおかしい件
15名無しさん@弾いっぱい:2006/05/29(月) 19:57:24 ID:8NKeWzGD
家にこもりっきりでムシャクシャしてんだよ
だがつうか殴らせろ訳まぁ
16名無しさん@弾いっぱい:2006/05/29(月) 21:46:49 ID:3ElekqHJ
そんなことよりサメの話しようぜ
17名無しさん@弾いっぱい:2006/05/29(月) 21:56:37 ID:PP9sj43W
マーライオンかー。
あれはきっついよなー。
18名無しさん@弾いっぱい:2006/05/29(月) 22:40:44 ID:8OxIyVJ/
エグゼリカって発売されたのか?
19名無しさん@弾いっぱい:2006/05/29(月) 23:25:14 ID:PP9sj43W
>>10
爆竹云々を書いたのは漏れだけど、しおらしくスレタイ変更まで受け入れた人たちに対して
約束やぶって爆竹で破壊するような真似なんてしないよっ。
でも今まで通り家庭用の話はするがナーw
20いつ乙:2006/05/29(月) 23:35:48 ID:/6mp89Wx
>でも今まで通り家庭用の話はするがナーw

先天性脳梅毒は今すぐ氏ねよw
21名無しさん@弾いっぱい:2006/05/30(火) 00:03:25 ID:5ec9ogrD
>>20
はやく『三枚におろして5つに畳んで焼却処分』してみちゃってください。
ほら、はーやーく!
22名無しさん@弾いっぱい:2006/05/30(火) 04:42:06 ID:H0SMU17n
いまさら花映塚やってます
23名無しさん@弾いっぱい:2006/05/30(火) 08:00:59 ID:IFoairke
オレなんか今さらスターソルジャーにはまってるぜ!
24名無しさん@弾いっぱい:2006/05/30(火) 13:55:23 ID:Nl85dM9F
PSPでも死ぬがよい
25名無しさん@弾いっぱい:2006/05/30(火) 21:46:49 ID:EoR1YOuE
26名無しさん@弾いっぱい:2006/05/30(火) 22:34:58 ID:FbadfCGB
>>23
俺やったことあるよ。
アレック64のやつだろ
27名無しさん@弾いっぱい:2006/05/30(火) 22:42:46 ID:3qM2O2Ed
ヴァニシングアース、基板買うか悩んでたら、今や全く見掛けなくなったな
てか、あれでレイストームより後出しってのが凄いよ
28名無しさん@弾いっぱい:2006/05/31(水) 22:20:30 ID:BzZHklQT
N64版買ったほうが安くないか
29名無しさん@弾いっぱい:2006/05/31(水) 22:43:11 ID:9FdgvKVq
RGBで表示できるじゃん >基板

ていうか、今時の基板屋にミッキーテトリス以外の
アレックが存在する確率は低いんじゃないかな?

あれは表向きアレックじゃないのだっけ?
30名無しさん@弾いっぱい:2006/06/01(木) 22:55:19 ID:bkUZdS4u
このあいだ、ゲーセンで故ADKのティンクルスタースプライツをクリアしました。
そしたらスタッフロールに「吉川かば夫」という名前がありました。

ここの方達はエロ漫画に詳しいと思っています。なにかご存知のことがあれば是非教えてください。
31名無しさん@弾いっぱい:2006/06/01(木) 23:07:37 ID:VhKohO3P
ヌケ無い
キャラパクリ
話はスベる
32名無しさん@弾いっぱい:2006/06/02(金) 09:17:19 ID:W/IxKwxe
33名無しさん@弾いっぱい:2006/06/02(金) 21:48:25 ID:XCkW9gk0
ホームが式神IIIを入荷してた。犠牲になった台はと探してみたがSTGでは無かったよ。
しかし最近STGってブームなのかな。
そんなに大きくないゲーセンなんだが1945II、雷電III、雷電DX、式神III、エスプガルーダ、ケツイ、虫姫さま、それに
コズモギャングも含めれば計8台も入ってる。
34名無しさん@弾いっぱい:2006/06/03(土) 01:44:59 ID:jnwBOyJu
さっき思いついた。
真ボスってぶっちゃけ倒せなくても良くなくない?

ボーナス代わりに何秒生きてられるか的な感じでさ。
ショット1発で10万点とか入るの。ひたすらゲームオーバーまで射ち込んで稼ぐだけ。
で、だんだん赤走行みたいに弾速が発狂。絶対にいつかは終わる。

どうせスコアラーが喜んでるだけだから、エンディングとかどうでもいいだろうと。
ストーリー的には適当な説明で、イメファイ2周目風でさ。
2周目のラスボス倒して残機(残ストック)ボーナスが入ったところで真ボス戦にすりゃ
1機で終了してもOKぽくね?
35名無しさん@弾いっぱい:2006/06/03(土) 01:54:19 ID:/53zR3Sh
まああってもいいが、何らかの説明も付けないと倒せないと分かった際にクレームが来そうだ
36名無しさん@弾いっぱい:2006/06/03(土) 02:14:29 ID:jnwBOyJu
それはやっぱり、倒せないとわからなければOKってことだよなw
37名無しさん@弾いっぱい:2006/06/03(土) 06:57:02 ID:C86D1Zxo
倒すぜ。
38名無しさん@弾いっぱい:2006/06/04(日) 02:50:25 ID:Sz3AxymX
倒すぜ。
39名無しさん@弾いっぱい:2006/06/04(日) 03:02:26 ID:oxoK6k8y
シルバーガンのラスボスなんかは「倒せない」からいいんじゃないか、とか思う
40名無しさん@弾いっぱい:2006/06/05(月) 01:16:36 ID:eTwM6NRp
場末のゲーセンにおいてあるシューティングってなんかイイよな
ついプレイしたくなる
41名無しさん@弾いっぱい:2006/06/05(月) 01:27:14 ID:e5+PwK6X
家の近くに、むかぁぁぁしのネオジオの筐台(画面が今の一般的な筐台の半分くらいで画面を被うように屋根みたいのがついてる)で怒首領蜂とか1999動かしてるゲーム屋がある。しかも屋外で晒し者www
42名無しさん@弾いっぱい:2006/06/05(月) 01:57:06 ID:1G1U1ROA
倒せないで思い出したのがアンドアジェネシスのコアにブラスター当てたときに
上に逃げていく奴、当時スゲー気になってた
43名無しさん@弾いっぱい:2006/06/05(月) 07:28:14 ID:Fq/ZObVA
バキラになら萌えられる
44名無しさん@弾いっぱい:2006/06/05(月) 14:17:48 ID:krpiN2Dl
16bit板男もな。
45名無しさん@弾いっぱい:2006/06/05(月) 23:17:18 ID:/WmC+Dha
>>43
ちゃんとバキュラって書いてくれよ
最近やってる某アニメのキャラと間違うじゃないかw
46名無しさん@弾いっぱい:2006/06/05(月) 23:22:19 ID:LXK64tBC
アニヲタキモイ
47名無しさん@弾いっぱい:2006/06/06(火) 00:29:49 ID:AY1ClFii
即レスするお前もなw

それはさておき倒せないといえばAC版ツインビーの金棒だな
10面(2-5)の最後に横一列に来るのがバリアあっても超怖ぇw
48名無しさん@弾いっぱい:2006/06/06(火) 00:47:35 ID:b9gtaRFf
2-5ってなんだよw
ツインビーは10面で1周だぞ(空中物だけだが)
49名無しさん@弾いっぱい:2006/06/06(火) 01:49:03 ID:AY1ClFii
ああ、家庭用移植版が5面で1周だからそれで換算してた
でもボスは1〜5と6〜10で同じだったような確か
50名無しさん@弾いっぱい:2006/06/06(火) 02:06:24 ID:b9gtaRFf
逆に言うとボスが同じなだけだろう
ツインビーは空中と地上が非同期で展開するから
見た目以上にステージの捉え方が難しい。
51名無しさん@弾いっぱい:2006/06/07(水) 06:33:13 ID:TF1Rl30W
操縦サオが握れなくなる
52名無しさん@弾いっぱい:2006/06/07(水) 13:20:29 ID:CQ74uRRP
世界初のシューティングゲーム開発者が亡くなる
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0606/07/news018.html
53名無しさん@弾いっぱい:2006/06/07(水) 13:47:53 ID:uVdKoLJf
若いな
54名無しさん@弾いっぱい:2006/06/08(木) 16:30:51 ID:DgfuoTrw
Spacewarやったことある奴この板にいるの?
55名無しさん@弾いっぱい:2006/06/09(金) 01:15:09 ID:45i+wNtl
56名無しさん@弾いっぱい:2006/06/09(金) 01:22:31 ID:9IMEoRVE
言っちゃなんだけどアーケードじゃないので鼬害 >SPACE WAR
57名無しさん@弾いっぱい:2006/06/09(金) 01:23:46 ID:9IMEoRVE
ああ、スレ違いだったわ、す
まんこ
んどから気をつける
58名無しさん@弾いっぱい:2006/06/09(金) 14:48:28 ID:337MPP6I
ちんこもみもみも〜みもみ
59名無しさん@弾いっぱい:2006/06/11(日) 10:53:56 ID:0G6zZE0I
>>57
鼬害じゃないから気にせずに語ってよいよ。
バカは気にスンナ。
60名無しさん@弾いっぱい:2006/06/11(日) 12:48:59 ID:pUNGYXeM
ここでプレイできる
ttp://lcs.www.media.mit.edu/groups/el/projects/spacewar/readme.html

1Pはasdf
2Pはkl; それと '

つまり2PはShift押さないと撃てないってことだな( ´∀`)
61名無しさん@弾いっぱい:2006/06/11(日) 12:49:43 ID:pUNGYXeM
間違えたreadme.htmlは削ってくれ
62名無しさん@弾いっぱい:2006/06/13(火) 10:46:16 ID:0SqkiaiK
STG板って過疎板だよなあ…
何でこんなに人が少ないんだろ
63名無しさん@弾いっぱい:2006/06/13(火) 13:49:11 ID:b95973Li
そうでも無い
ただこのスレは寂れてる
64名無しさん@弾いっぱい:2006/06/13(火) 19:28:16 ID:gPXQxt4f
なぜなら歯痛的経済空域だから
65名無しさん@弾いっぱい:2006/06/13(火) 22:45:16 ID:ZWCXS48s
新作が出ないからね。
この前の新作もギャルゲだから入荷してくれないし
66名無しさん@弾いっぱい:2006/06/14(水) 19:42:24 ID:ij9ZkKrM
店がアレを入荷したのは誠意
こんどはこちらがプレイして誠意を見せる番
67名無しさん@弾いっぱい:2006/06/14(水) 21:59:47 ID:OWvE+7bn
シューティングというジャンル自体が、世の中の2周目とか裏2周目みたいなものだから
人が少ないのは当然。
68名無しさん@弾いっぱい:2006/06/15(木) 12:46:16 ID:ysnatO6s
ようわからん。
69名無しさん@弾いっぱい:2006/06/16(金) 00:44:58 ID:s/kqvkfJ
うふふ
70名無しさん@弾いっぱい:2006/06/16(金) 01:07:25 ID:aelEawpF
このスレは、2周目でさらにペナルティーステージだからな
スコアラーすら寄りつかないわな
71名無しさん@弾いっぱい:2006/06/16(金) 12:52:23 ID:vc6RG2+u
じゃあ俺って何?
72名無しさん@弾いっぱい:2006/06/16(金) 12:59:49 ID:aelEawpF
雑魚砲台じゃね?
73名無しさん@弾いっぱい:2006/06/16(金) 14:49:07 ID:vc6RG2+u
その発想は無かったわ
じゃあ>>72は神輿とかじゃね?
74名無しさん@弾いっぱい:2006/06/16(金) 23:26:42 ID:fyTvwFR0
誰がぐわんげをやれと
75名無しさん@弾いっぱい:2006/06/17(土) 00:41:00 ID:JiXHE9q9
ぐわんげには2周目なんて無いじゃん!
76名無しさん@弾いっぱい:2006/06/17(土) 05:34:01 ID:FWAfwYDM
誰がピストル大名をやれと
77名無しさん@弾いっぱい:2006/06/17(土) 13:18:37 ID:Fl4c72kO
>62
アーケードに限定してSHT全般の話題したい人を排除した結果です。多分。
78名無しさん@弾いっぱい:2006/06/17(土) 14:34:32 ID:Q1GcavPd
日本語でOK
79名無しさん@弾いっぱい:2006/06/17(土) 15:06:22 ID:JiXHE9q9
元々アケ板にあった頃から進行の鈍いスレだったよ
予告無しに一晩で100レス超えるいつ乙フレームは例外だったがね

無理にスレが進む必要ないんだよ、所詮雑談だ。

全然関係ないがMMLスレで
ネビュラスレイのクレジット音がランダムだと書いてあったが
実は何か適当にROMのデータを使ってるだけで256回ぐらい
鳴らすとループするんじゃねえの、って気がしてきた。
誰か試してくれw
80名無しさん@弾いっぱい:2006/06/17(土) 15:14:04 ID:zJoYJzJE
いやあちょっと無理かなあ
81名無しさん@弾いっぱい:2006/06/18(日) 13:29:15 ID:5NipQbl7
82名無しさん@弾いっぱい:2006/06/18(日) 14:37:04 ID:HR2/0brl
自宅でアーケード版をやったら金要らないから基版(板)になってしまうのか?
格ゲーカテの誰かさんが言ってたがアーケード版KOFを自宅でやったらMVS版になるらしい。
83名無しさん@弾いっぱい:2006/06/18(日) 14:54:22 ID:VGiuTpip
アケゲーメーカーはSNKだけじゃないし、つか、あそこ倒産したし
KOFの例はかなり特殊だから、一般的考えではないと思っていい
84名無しさん@弾いっぱい:2006/06/18(日) 23:23:37 ID:HiB4yr1w
MVSってアーケード版そのものだと思うけど。
85名無しさん@弾いっぱい:2006/06/19(月) 19:01:12 ID:kKbA+dS7
落ちつけ>>82
まるで知性をかんじませんよ
86名無しさん@弾いっぱい:2006/06/19(月) 22:15:22 ID:qbDfiTng
アーケード、基板、MVSは知っているはずなんだが>>82が理解できない
87名無しさん@弾いっぱい:2006/06/20(火) 21:49:03 ID:gjz++ic/
アケと同じKOFがやりたかったら、移植ではなくMVS版を買え

とか半可通が通ぶってツーツー言ってたっつーコトじゃね
88名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 14:28:51 ID:pY4diPUc
そのツーツーの部分を要約するとつまりコンパイルマンセーという事ですね
89名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 19:11:55 ID:HNy/95OK
一時えらいギャラリーいたエグゼリカ日曜に初めてやってみたがつまらな過ぎて失望した。
ガワはどうでもいいからまず中身を頑張って頂きたい。
90名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 19:17:15 ID:k9o3PVLo
半分以上アクションゲームだからなぁ
弾を射ってる気がしない
91名無しさん@弾いっぱい:2006/06/23(金) 01:26:55 ID:FYZsCnqD
蜂スレとライジングスレで暴れてる馬鹿をどうにかしてください・・・
92名無しさん@弾いっぱい:2006/06/23(金) 01:46:49 ID:b+SNgOjV
最近のいつ乙は、そんなところに出張しているのか
93名無しさん@弾いっぱい:2006/06/23(金) 02:14:24 ID:BzhnH026
>>91
ひたすらスルーし続けるしかないと思うけどね
現状はいい様に翻弄されてる感じ

ライジングスレの方はまだ耐性が出来てないんだろうから
ある程度は仕方ないとは思うんだけど
蜂スレの方で(スルー出来ないどころか)煽っている人はどうにかならんものか

あれで大人しくなるような輩だったらとっくになってるはずだし
あれでは荒らしてくれと言ってるようなもんなんだけど、、、

噛み付いてる本人に自覚はないんだろうけど
94名無しさん@弾いっぱい:2006/06/23(金) 18:18:04 ID:K/C7L/EU
>>82の言いたいことはゲーセンで金払ってゲームしていないのに
アーケード版をプレイしたと言うなと言われたことだろう。
95名無しさん@弾いっぱい:2006/06/26(月) 00:21:01 ID:Q+UMuTz5
わくわく7のキャラってガンバートとかのシューティングにいても違和感ないな
96名無しさん@弾いっぱい:2006/06/26(月) 01:06:52 ID:5v+u//iL
俺の必殺技
ttp://image.blog.livedoor.jp/tando30/imgs/1/2/123ecc61.3gp
俺の弱点:十字キー操作

97名無しさん@弾いっぱい:2006/06/26(月) 01:09:53 ID:/G4yWoZb
いきなりなにをw

ガンバードの世界観の許容範囲が広いだけかと。
超デカイ当たり判定のまるるんとか面白そうだが、
これとロボとオートマータ以外は、なかなか飛ぶのに無理ありそうじゃない?
98名無しさん@弾いっぱい:2006/06/26(月) 01:12:11 ID:WSGmBBda
えっと、○ボタンをピアノ打ちって事?
99名無しさん@弾いっぱい:2006/06/26(月) 01:14:17 ID:A9nsd0JB
つまりアッシュのホバーパックとエレメントドールを接続すればいいのですね。
100名無しさん@弾いっぱい:2006/06/26(月) 06:01:11 ID:WV94Jj5v
いや、人力ヘリだ
101名無しさん@弾いっぱい:2006/06/26(月) 21:26:44 ID:p2JSc0+9
この前ネットサーフィンしてたら裏スコア動画ってのが某所にうぷされてた
まず動画を再生してみると「この動画は全てアーケード基板でプレイされたものです」
と言う注意書きが表示された


エスプガルーダ 7401万  アゲハ  MAB
式神の城3   97億8千万  玖珂  CRAZE

式神はやった事無いから凄いのかわからなかった
ガルーダは1面と5−2がDVDよりかなり高い
キャラの後ろに書いてあるのがプレイヤー名
既に消えてるけどほかに見た人居る?
あとはサイヴァリア2のもあったけど、見なかった
102名無しさん@弾いっぱい:2006/06/26(月) 21:44:22 ID:dgpRZv3f
URLくらいかけよアホ
103名無しさん@弾いっぱい:2006/06/27(火) 00:34:20 ID:AbAADLOR
>>101
俺もアレを見たよ
アレは凄かったな
海外のサイトだよね?
あそこは日本人が運営してるサイトだが
運営者に認められたシューターだけが入れる
アドレスはったところでパスワードないと入れないし
104名無しさん@弾いっぱい:2006/06/27(火) 00:38:35 ID:AbAADLOR
つまりアレだよ
パスワードないと入れないサイトにネットサーフィンで見つけられるわけ無い
>>101はうpした本人
105名無しさん@弾いっぱい:2006/06/27(火) 18:50:59 ID:eGW3D9NF
例の裏シューターサイトだな
あそこの攻略法は目からうろこ
106名無しさん@弾いっぱい:2006/06/27(火) 22:48:44 ID:y8q2wDlp
動画見た
スゲェ何だコリャー
107名無しさん@弾いっぱい:2006/06/28(水) 00:08:27 ID:p4uULkL1
俺は釣られてるのか?
URLキボン
108名無しさん@弾いっぱい:2006/06/29(木) 00:44:43 ID:W4qg6NPH
久しぶりにプロギア

2面で終了
109名無しさん@弾いっぱい:2006/06/29(木) 00:53:12 ID:99352YS+
ああ、2ボス超強いよね…
110名無しさん@弾いっぱい:2006/06/29(木) 04:23:51 ID:W4qg6NPH
ううん、船、電車、最終防衛ラインで死んだ
111名無しさん@弾いっぱい:2006/06/29(木) 18:24:46 ID:0gv+/1CE
全米が泣いた
112名無しさん@弾いっぱい:2006/06/29(木) 21:20:04 ID:ds4MOmHF
俺も泣いた
113名無しさん@弾いっぱい:2006/06/30(金) 21:57:21 ID:UwOrmNSL
>>110だけど泣かっ泣かなかったもん
114名無しさん@弾いっぱい:2006/07/01(土) 21:14:33 ID:pCDrrd8s
>>113に萌えた
115名無しさん@弾いっぱい:2006/07/04(火) 01:37:51 ID:u4uWtsZH
>>113お布団で泣いてイイのよ…
116名無しさん@弾いっぱい:2006/07/05(水) 12:30:59 ID:oYYSVFSt
テポドンにはフォースかませれば安定ですか?
117名無しさん@弾いっぱい:2006/07/05(水) 13:15:49 ID:sXWZ2Ly3
残り0秒で破壊して10万点勲章取るべし
118名無しさん@弾いっぱい:2006/07/06(木) 23:12:28 ID:W7GzMOK5
アンダーディフィートみたいな見下ろし2Dゲームに、
フライトスティックでガガガっと撃つSTGはでないものか。

最近の弾幕ものは避けるのに集中して撃つ楽しみが無い。
119名無しさん@弾いっぱい:2006/07/06(木) 23:27:59 ID:SBJdxbR2
グレフに就職して作れ
120名無しさん@弾いっぱい:2006/07/10(月) 01:14:54 ID:2JKh9Vnz
シューター共通の話題はこのスレでいいの?
なんか歪んだスレみたいだが


シューターに関する面白いの見つけた
http://www.nextftp.com/140014daiquiri/html_side/hpfiles/otaken/akiba2005.htm
121名無しさん@弾いっぱい:2006/07/10(月) 01:47:29 ID:REbXwoaf
そんなに歪んでるか?

その分析ページは別に面白くもなんともないが、
太っていては狭いゲーセンでプレイしにくいと思う
122名無しさん@弾いっぱい:2006/07/10(月) 02:22:56 ID:P6DOqNfI
アドレナリンは知らんが
食いすぎると集中力が落ちるからなあ
123名無しさん@弾いっぱい:2006/07/10(月) 02:42:26 ID:vmA3+smg
>120
なんか偉そうな事書いてる風だけど
取るデータがあまりにも少な過ぎる
それにヲタの地位を上げたいらしいが
ヲタがちやほやされる社会の方がきめえよ
124名無しさん@弾いっぱい:2006/07/10(月) 08:30:11 ID:6CREHPfY
甘いものを食べると頭の回転が早くなる
125名無しさん@弾いっぱい:2006/07/10(月) 19:46:09 ID:BlHiHnCK
シャーロックホームズも重要な局面では、
頭の回転が鈍るからと食事抜いてたな
126名無しさん@弾いっぱい:2006/07/10(月) 21:29:19 ID:M9i7u4Fc
ホームズはコカインとかもやっているので例として挙げるには微妙
127名無しさん@弾いっぱい:2006/07/10(月) 22:02:45 ID:Rfv1KwB9
シュークリーム分が足りないって言うだろ
128名無しさん@弾いっぱい:2006/07/10(月) 22:46:06 ID:RHu6ItTB
食事の後は血が胃に行くからな・・・
129名無しさん@弾いっぱい:2006/07/11(火) 21:33:11 ID:k9wYQwMN
胃の海綿帯が勃起するからな
130名無しさん@弾いっぱい:2006/07/12(水) 00:41:04 ID:6Zr7V1wf
STG暦4年だけどなんか最近覚醒した気がする!

前は全く見えなかったジェット蜂開幕が
今ではくっきり道筋が見える

どこかの人じゃないけど「見える!私にも弾筋が見えるぞ!」って感じ
131名無しさん@弾いっぱい:2006/07/12(水) 10:32:21 ID:5O3Aa5dw
STG暦4年でジェット蜂まで行けるんすか…
俺はもう3年になるけど大往生は3面でヒィヒィ言ってるぜ
あと1年で行けるかなぁジェット蜂…
132名無しさん@弾いっぱい:2006/07/12(水) 15:05:37 ID:EVdi7NaC
ジェット自体はそれなりになんとかなるがそこまでが大変
133名無しさん@弾いっぱい:2006/07/16(日) 00:51:00 ID:Yl89aZgQ
なほかの形態はんていうの?
134名無しさん@弾いっぱい:2006/07/16(日) 02:53:04 ID:CcJftoKV
日本語でおk
135名無しさん@弾いっぱい:2006/07/17(月) 01:30:55 ID:3IwxSbjR
シュワッシュワッシュワワワッ
136名無しさん@弾いっぱい:2006/07/18(火) 15:24:18 ID:ZS14b/Up
ちょっと前の話だけども「ハドソンが」「キャラバンを」ってワードにビクンビクン来て
公式を見に行った私とかどうですか
137名無しさん@弾いっぱい:2006/07/18(火) 21:01:10 ID:O/JfVAwm
そのモノをピクンピクンさせるのをやめてください
って言われたときが一番萌えた
138名無しさん@弾いっぱい:2006/07/18(火) 21:47:50 ID:SCJ19El9
>>136
家庭用の話はよそでやれ
139名無しさん@弾いっぱい:2006/07/18(火) 22:17:37 ID:ZS14b/Up
キャラバンシューの話なのに弾くのはおかしいと思います><
140名無しさん@弾いっぱい:2006/07/18(火) 22:28:23 ID:/nBkrCq1
君、釣り下手くそだね
141名無しさん@弾いっぱい:2006/07/19(水) 02:15:16 ID:GuZjNtL8
釣り+シュー=魚コポ
142名無しさん@弾いっぱい:2006/07/21(金) 00:54:53 ID:G0KMywly
釣り+シュー=グレートラグタイムショー
143名無しさん@弾いっぱい:2006/07/23(日) 04:04:21 ID:PckgjSz5
釣り+シュー=ダライアス
144名無しさん@弾いっぱい:2006/07/25(火) 00:03:59 ID:K8m+MHtn
>>143
それは釣と言うよりどちらかというと水族館の類じゃないかな
145名無しさん@弾いっぱい:2006/07/25(火) 10:24:42 ID:I3VDJe/7
ttp://www.asahi.com/life/update/0725/005.html

これでダライアスできたら・・・とか妄想した俺はダメかもしれない
146名無しさん@弾いっぱい:2006/07/27(木) 00:28:54 ID:clG0bW4C
VIPに「シューティングスレ」というスレタイで立てたけどもう落ちた。
流石VIPははえーな
147名無しさん@弾いっぱい:2006/07/28(金) 01:32:07 ID:AND6GZ0g
バーチャファイター5の筐体、かっこいいな
あれでシューティングやりたい
148名無しさん@弾いっぱい:2006/07/28(金) 19:02:37 ID:ZdnXRQS8
俺が良くいくゲーセンが虫姫とエスプレイドと極パロとストライカーズ1945U撤去しやがったorz
代わりにファンタジーゾーンが置いてあったけど、俺これからどうすればいいんだろう・・・
149名無しさん@弾いっぱい:2006/07/28(金) 20:00:06 ID:o4NiY7t9
引退
150名無しさん@弾いっぱい:2006/07/28(金) 21:55:39 ID:IJr4posk
ファンタジーゾーンをやればいい
151名無しさん@弾いっぱい:2006/07/28(金) 21:56:21 ID:HTNXLfqr
ファンタジーゾーンをやってやりなされ。
ジェットエンジンオンリープレイとかやれば十分楽しめます
152名無しさん@弾いっぱい:2006/07/29(土) 00:12:08 ID:WEDnUT+q
>ファンタジーゾーン

永パあるやんw
153名無しさん@弾いっぱい:2006/07/29(土) 09:42:13 ID:yqI8faPu
永久にやればいい
154名無しさん@弾いっぱい:2006/07/29(土) 17:58:34 ID:A9CZAJ+m
ファンタジーゾーンの永パってどんなプレイなんです?
155名無しさん@弾いっぱい:2006/07/29(土) 21:10:30 ID:2gAjr2MB
うまいんだよ
156名無しさん@弾いっぱい:2006/07/29(土) 23:09:35 ID:vEQjajOI
永遠に移動し続ける
157名無しさん@弾いっぱい:2006/07/30(日) 03:29:45 ID:zvzI4eIz
6ボス?
158名無しさん@弾いっぱい:2006/07/30(日) 05:03:41 ID:wmZZVaoa
6ボスといえば…アラリック? ←脊髄反射
159名無しさん@弾いっぱい:2006/07/30(日) 21:27:07 ID:ovudaeuA
6ボスといえば…ビッグコアMk2?
160名無しさん@弾いっぱい:2006/07/31(月) 21:13:23 ID:rGzel45t
家庭用は認めないとか言うキチガイのせいで
すっかり閑古ってしまったなこのスレ


なんとか再興出来んもんか
161名無しさん@弾いっぱい:2006/07/31(月) 21:24:40 ID:fuGHcbnm
閑古ったのは強制ID導入になったから、自演でネタも振れないしね
そんなに家庭用の話がしたけりゃ、家庭用スレでやればいいと思うよ
棲み分けは重要
162名無しさん@弾いっぱい:2006/08/01(火) 14:21:57 ID:3I/jKtH9
100円ゲーセンはあまりそうじゃないが50円ゲーセンに行くと捨てゲーしまくる俺は馬鹿
163名無しさん@弾いっぱい:2006/08/01(火) 15:01:14 ID:nmtUD72U
それは普通だと思うけどね
基板買って捨てゲーしまくったあげく、結局1面番長で挫折とかよくあるw
164名無しさん@弾いっぱい:2006/08/01(火) 20:33:04 ID:9w/4QGTw
>>148
どうせやらないんだろ。
インカムに貢献しなかったからだ
165名無しさん@弾いっぱい:2006/08/01(火) 21:16:48 ID:tvetr+C3
最近のSTG界は特に冷え込んでる気がする…


いよいよ終わりの時が来るのか
166名無しさん@弾いっぱい:2006/08/01(火) 21:37:27 ID:GDBCLUvG
サーチとホーミングの違いについて
167名無しさん@弾いっぱい:2006/08/01(火) 21:56:21 ID:SDrfDZbY
サーチ…弾自体に追尾性能なし。砲身やビットなどが自動に動く。
ホーミング…弾自体に追尾性能つき。
168名無しさん@弾いっぱい:2006/08/02(水) 01:33:13 ID:+FEQw7xr
169名無しさん@弾いっぱい:2006/08/02(水) 07:06:14 ID:D69xMtVh
一瞬だけ狙うのがサーチ、追いかけるのがホーミングだわな
達人王の青は…微妙だな…
170名無しさん@弾いっぱい:2006/08/02(水) 20:23:36 ID:R23FwVTo
V.Vのサーチとガレッガのホーミングとの違いに付いてご教授いただけますか
171名無しさん@弾いっぱい:2006/08/02(水) 21:06:42 ID:pALv4/vL
目標をサーチしてミサイルがホーミングするんだよ
172名無しさん@弾いっぱい:2006/08/02(水) 21:30:20 ID:WJ27vqaG
>>171
なにその長嶋茂雄
173名無しさん@弾いっぱい:2006/08/03(木) 02:09:19 ID:OxtBTGou
ONも満身創痍だなぁ…
174名無しさん@弾いっぱい:2006/08/05(土) 20:51:25 ID:2b8PoBEw
震電キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154777131/
175名無しさん@弾いっぱい:2006/08/06(日) 22:47:28 ID:DJnBIl9q
無反応キタ-━━━━━(゚A゚)━━━━━!!
176名無しさん@弾いっぱい:2006/08/06(日) 23:09:47 ID:gEEMCsH7
いやだって、小学生の学芸会レベルのハリボテだったぞ
当時の技術者に見せたら5秒で燃やされそう
177名無しさん@弾いっぱい:2006/08/07(月) 17:29:30 ID:K4h4wh6v
毎度甲子園を見ていて思うんだが、斑鳩のボス曲とか
ヒッティングマーチに使うといいと思うんだけどな
明るい曲が良いなら、初代グラディウス1面とかさ
ドラクエ(3?)の戦闘曲とか微妙過ぎる

ああいうのってだれが仕込んでいるんだろう
やっぱその学校の音楽教師なのか?
178名無しさん@弾いっぱい:2006/08/07(月) 18:04:49 ID:mP0lZVHv
そう。っていうかほとんど決まってるようなもんだしな・・
179名無しさん@弾いっぱい:2006/08/07(月) 19:27:49 ID:h157E5w8
>>177
粉見の曲使うのは面倒そうだな
いや、それ以前にカスラックは高校野球に何も言わんのかねえ?w
180名無しさん@弾いっぱい:2006/08/07(月) 23:19:48 ID:07R6TWU0
非営利だからなんもいわんだろ
181名無しさん@弾いっぱい:2006/08/08(火) 12:43:44 ID:p7qOf74J
金をバラまいて、全国から有望な選手を集める私立の強豪校なら
営利目的のような気がしないでもない。
182名無しさん@弾いっぱい:2006/08/08(火) 16:25:31 ID:EKeTSy50
近所のゲーセンにワンダー3入ったんでチャリオットやってます。
ありがちな横シューだけど雰囲気がさいこー
183名無しさん@弾いっぱい:2006/08/10(木) 19:14:41 ID:NZnY/Weo
二面が難しいんだよね
184名無しさん@弾いっぱい:2006/08/10(木) 19:34:29 ID:mohMBTq+
2面が難しいって・・・・・・?アホかこいつ
185名無しさん@弾いっぱい:2006/08/10(木) 19:48:38 ID:pvqCfF9p
何の2面だか書いてないからな、即断は危険だぞ。
話の流れからして、高校野球の2面かもしれないし。
186名無しさん@弾いっぱい:2006/08/10(木) 23:11:31 ID:ZoWYsrGD
グラIIIの二面なら超納得。
187名無しさん@弾いっぱい:2006/08/11(金) 00:22:29 ID:ZBGUpEfS
達人王の二面なら俺も納得
188名無しさん@弾いっぱい:2006/08/13(日) 05:24:17 ID:5CPEZ6SM
雷電Uの2面だったらおばあちゃんもにっこり
189名無しさん@弾いっぱい:2006/08/13(日) 22:04:53 ID:/D7x9o94
おばあちゃんにモッコリ
190名無しさん@弾いっぱい:2006/08/13(日) 22:08:38 ID:wJkrhy4G
おばあちゃんがモッコス
191名無しさん@弾いっぱい:2006/08/15(火) 01:10:53 ID:l6OiubPq
ttp://arcadestg.jpn.org/wiki/wiki.cgi?page=FrontPage
札幌のスガイって店行ったことある人いる?ラインナップが神杉なんだが
コナミシュー、レイシリーズ、メタルブラック裏山
行ってみてーーーー
192名無しさん@弾いっぱい:2006/08/17(木) 06:41:40 ID:694Ubmic
今、うとうとしてたら夢を見てた。ゲセンで見ず知らずの縦シューをやってて
2面中ボスのバリアにもぐりこんで射ち込もうとしたらヒットがわからずに即潰されて
(なんとなくレイフォース最終ボスのナタデココ状態みたいな感じ)
「なにこの糞ゲー」と連れを店の中でつかまえてうっぷんをぶちまけようとして目が覚めた

なにかの予知夢だろうか?
193名無しさん@弾いっぱい:2006/08/17(木) 17:59:46 ID:ZqDM3FHK
敵をつかんで盾にしたり投げ飛ばして攻撃したりできるシステムの、
萌え重視シューティングのタイトルが思い出せないんだが。

だれかわからんか。
194名無しさん@弾いっぱい:2006/08/17(木) 19:55:43 ID:694Ubmic
ゼロウィング
195名無しさん@弾いっぱい:2006/08/17(木) 19:55:56 ID:Enu50ax0
エロザリカ
196名無しさん@弾いっぱい:2006/08/17(木) 20:22:46 ID:694Ubmic
どうやら正解は
エロウィング
のようだな
197名無しさん@弾いっぱい:2006/08/18(金) 00:04:45 ID:67RQgGbf
>>194->>196
おk、把握した、エロウィングだな、thx。
198名無しさん@弾いっぱい:2006/08/21(月) 01:01:20 ID:pZ4hQf0k
ほあー
199名無しさん@弾いっぱい:2006/08/21(月) 01:45:11 ID:elYdGYwA
このスレではゲーセンのみで自宅基板プレイはNGだよぬ?
200名無しさん@弾いっぱい:2006/08/21(月) 01:51:20 ID:W+OYUwGq
ここはアーケードゲームのスレだ。わかるな。
201名無しさん@弾いっぱい:2006/08/21(月) 16:55:10 ID:eYoW2cdc
つまり駅前アーケード街の店頭に置いてある
子供向けゲーム以外は不可だ
202名無しさん@弾いっぱい:2006/08/22(火) 03:57:17 ID:1ZFohrqr
僕ちゃん子供ー


まあアーケードシュー専用スレにしたがる馬鹿のせいで
このスレは廃れた訳で
203名無しさん@弾いっぱい:2006/08/22(火) 04:19:49 ID:rNwMbxrD
駅前アーケード街の店頭に置いてある
子供用オペレーションウルフは子供向けだったのか悩む事しきり

英語で始まるんじゃぜ?
204名無しさん@弾いっぱい:2006/08/22(火) 05:08:34 ID:HIk3UQJK
IDが出るようになったから廃れたのに
何もわからないクルクルパーがしたり顔をしているのがバロス
205名無しさん@弾いっぱい:2006/08/22(火) 19:11:52 ID:viGzU5GK
釣り釣られの自演で盛り上がってもな
206名無しさん@弾いっぱい:2006/08/22(火) 19:20:41 ID:HIk3UQJK
だからそれを差し引けば、実は書込みのペースなんて変わってないわけ
207名無しさん@弾いっぱい:2006/08/22(火) 19:44:26 ID:IbYsbIPJ
確かに強制IDになったから廃れたってのはあるけど
このスレに入ってから明らかに伸びが悪くなったように思う

3ヶ月で200ちょっとしかレスついてないし、、

シューティングでマタ-リ雑談 37cm 大雪原
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1109963883/1 05/03/05(土) 04:18:03 ID:???
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1109963883/1000 2005/04/06(水) 21:22:26 ID:???

シューティングでマタ-リ雑談 38人目『大統領』
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1112786241/1 2005/04/06(水) 20:17:21 ID:w3aMMAuN
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1112786241/1000 2005/05/20(金) 22:48:45 ID:7niqWIjo

シューティングでマタ-リ雑談 39板目 大移動
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1116515563/1 2005/05/20(金) 00:12:43 ID:KScwY0SQ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1116515563/1000 2005/08/15(月) 17:27:24 ID:m+KQ6RhS

シューティングでマタ-リ雑談 40スレ目 大議論
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1124072253/1 2005/08/15(月) 11:17:33 ID:+X++CJI+
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1124072253/1000 2006/01/11(水) 00:17:23 ID:km5mZ+1R

シューティングでマタ-リ雑談 41スレ目 大改造
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1136908554/1 2006/01/11(水) 00:55:54 ID:RUyAxOLt
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1136908554/1000 2006/05/28(日) 17:53:13 ID:OvPvINjM
208名無しさん@弾いっぱい:2006/08/22(火) 19:51:22 ID:Ysdo5vrM
アケ板のころはシューティング単独スレが今より立ってなくてこの雑談スレにも人がいた。
シュー板になってからは分散したから過疎ってる。
209名無しさん@弾いっぱい:2006/08/22(火) 22:16:01 ID:/V1yTITr
アーケードの新作がでないんだからしょうがないだろハゲ
210名無しさん@弾いっぱい:2006/08/23(水) 01:15:26 ID:5vfhmek7
雑談しようにも、いちいちその話題でスレ立ってる始末

じゃあ、やっぱり新作の話だな。
あんまり最近シュー板見てないんだけど、
ふたなり以外はなんか新作の予定あるの?

ちなみに最近出たのは、センコロのニューバージョンくらいだよね?
211名無しさん@弾いっぱい:2006/08/23(水) 01:21:51 ID:UHS7gegJ
212名無しさん@弾いっぱい:2006/08/23(水) 21:17:21 ID:/IEKF3na
あと雷電IV
213名無しさん@弾いっぱい:2006/08/24(木) 00:09:16 ID:jR1tkwzf
久しぶりにドラゴンスピリットやったら海中面で終った
パターン忘れてる・・・でもけっこう面白かったので、またクリアできるまで当分遊ぶわ
音楽いいよ〜

最近シューティング的な買い物って何かした?
俺は雷電のDVD買ったけどほとんど見てないw
ラジルギDVDも買うつもりだが、肝心のゲームがDC版未開封で一度も遊んでないw

しかしゲーセンは完全に終ったな
80年代とは別世界
214名無しさん@弾いっぱい:2006/08/24(木) 03:35:24 ID:G1q4aKBN
>>211-212
ありがとう。完全に見落としてたよ。
雷電はおそらくやらないだろうが、カラスは微妙に期待。

シューティング的な買い物どころか、ゲーセンもあんまり行ってねぇや…
例の駐禁法のせいで会社帰りにふらっと寄れなくなったし、
旅先で見かけたゲーセンに立ち寄るくらい。
あ、思い出した。エスガルIIのサントラは買った。ほぼ毎日聴いてる。
215名無しさん@弾いっぱい:2006/08/25(金) 00:44:02 ID:IPIXtHGN
>>210
そうそう、スレ保持数に余裕があるから話題振るよりスレ立てする傾向になっちゃったんだね。
216名無しさん@弾いっぱい:2006/08/25(金) 09:42:08 ID:vS3Z6yLe
とりあえずハレーズコメットの最終面が
無くなったことに関してMTG校長の見解を聞いてみたい
217名無しさん@弾いっぱい:2006/08/30(水) 16:49:00 ID:zb6UsGBQ
最近雷電3を見かけるたびにやってる俺。

面白ぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
でも
遅ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

現状三面が限界orz
218名無しさん@弾いっぱい:2006/08/31(木) 03:43:27 ID:vYhcPkvn
ありゃ、新雷電はどうした?
219名無しさん@弾いっぱい:2006/09/02(土) 15:56:09 ID:gkVjkzGz
雷電Vは遅くなかったらかなり面白いと思う
220名無しさん@弾いっぱい:2006/09/02(土) 18:00:26 ID:Je44Rnno
最近家庭用に移植されたSTGってある?
俺もオサンだからゲーセンいってる暇ないよー
221名無しさん@弾いっぱい:2006/09/02(土) 20:56:09 ID:XbRkyE3I
最近移植っていうと、
 
ps2  5/25 ラジルギ
DC  3/23 アンダーディフィート
x360 7/27 旋光の輪舞

あたりかね。ほかなんかあったっけ?
222名無しさん@弾いっぱい:2006/09/02(土) 21:23:26 ID:enscxGK+
xbox360
ギャラガ
タイムパイロット
223名無しさん@弾いっぱい:2006/09/02(土) 23:33:52 ID:qkJh7CCS
ラビオレプスがあったような
224名無しさん@弾いっぱい:2006/09/03(日) 00:35:01 ID:dbQoOG8b
ていうか式神IIIとか見ると
これからはPC移植が先行するのかも?
今月末だっけか、早すぎね?

PCなら雷電IIIも出てる。
コンシューマーよりはちょい高いけどな。
225名無しさん@弾いっぱい:2006/09/03(日) 00:40:47 ID:0tFS1HOX
Type-Xだからだろ
226名無しさん@弾いっぱい:2006/09/03(日) 00:46:36 ID:mywc4Ukj
じゃあよしくんもだせ
227名無しさん@弾いっぱい:2006/09/03(日) 01:02:00 ID:dbQoOG8b
式神III-PCはたぶん買うつもりだけど

炎-PCとかよしくん-PCは絶対買わないぞ
ダイソーで100円で打ってたら迷うがw
228名無しさん@弾いっぱい:2006/09/03(日) 01:58:02 ID:5wu+9TOZ
>>221
ありがつ〜
式神3とラジルギあたり買ってみるかな〜
ケイブの移植は当分ないのかな?
229名無しさん@弾いっぱい:2006/09/03(日) 04:49:27 ID:bAPy1VOI
>>228
>ケイブの移植は当分ないのかな?

x360のセンコロが売れればケツイが移植って話も出てた気もするが・・・
俺はあまり期待はしてないな

ところで、話かわるけどダブルプレイ(一人でスティック2つ操作)が
面白いSTGって、斑鳩以外でなにかある?
最近ちょっと興味を持ち始めた
230名無しさん@弾いっぱい:2006/09/03(日) 07:21:02 ID:e0M1UD+H
>229
ギガウイングとか?
自分でやったことはないけど服部の人とか有名やね
231名無しさん@弾いっぱい:2006/09/03(日) 07:27:43 ID:D6sMAku2
>>230
ギガウイングは1も2もやったことなかった。
探してみるかな。
サンクス
232名無しさん@弾いっぱい:2006/09/03(日) 12:23:29 ID:KQBfcClW
>>216
どうでもいいけど、MTJな。
間違えるとみるみる機嫌が悪く・・w

家庭用、それもニンテンドーDS用だけど、
ポーランドの新進気鋭の開発会社の二画面縦スクロールシューでも。
Raid over the River
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/190/19034.html
ttp://www.nintendo-inside.jp/media/movie/rotr_trailer.mpg
233名無しさん@弾いっぱい:2006/09/03(日) 13:02:12 ID:csJgXEar
DSのなのすとれい2が出るってね
234名無しさん@弾いっぱい:2006/09/03(日) 14:30:34 ID:v9BQvva9
>>227
100円でも迷うんかいw
235名無しさん@弾いっぱい:2006/09/03(日) 14:49:03 ID:t6ZGOaYK
普通迷うだろ
236名無しさん@弾いっぱい:2006/09/03(日) 17:21:00 ID:v0GgyRDR
ギガウイング探したけど無かったので、
いつもの大往生をダブルプレイしてみた・・・

1面固定砲台つえぇぇぇwww
まず、2機もってかれたw

そのままヨチヨチ歩きで1ボスまで到達するものの、
キンタマ壊しちまって、レイプされてゲームオーバーw
ボム打つ暇すらなかったw

その後何度かやって2ボス撃破までいったけど、
撃破と同時に左手のニャン全滅
3面は右手一本のスィスィ一人旅でした(´・ω・`)

ダブルプレイ初めてやったけどはまりそうだ
以上、今日の俺の日記でした。
237名無しさん@弾いっぱい:2006/09/03(日) 18:18:11 ID:nEVgbn09
リブルラブルで練習だ!
238名無しさん@弾いっぱい:2006/09/03(日) 18:41:49 ID:N1Rm28OO
今日ギャプラス見つけたので100円入れる
 ↓
レバー上に入れて最上位で編隊完成まで静止
 ↓
レバー左に入れてスペシャルフラッグ出す
 ↓
さらにレバー左にいれてクイーンに衝突
 ↓
おっしアブノシップ成功!さぁ〜あそぶぞ!

と思ったら十字レバー、捨てゲー、ちょっと〜 店長〜 … orz
239名無しさん@弾いっぱい:2006/09/03(日) 18:55:12 ID:v0GgyRDR
>>237
リブルラブル 何の事だかわからんのでググってみた。

レバー2本使うアーケードゲームなんてあったのかと関心したが、
稼動が1983年って古すぎるw
でも、結構面白そうだなw
240名無しさん@弾いっぱい:2006/09/03(日) 22:15:14 ID:G87Ay+ey
>>239
プログラムが複雑で、移植がなかなかされなかったという不憫なゲームだった。

後、レバーを2本使うゲームと言えば、また古いがクレイジークライマーとか、アサルトとかがある。
241名無しさん@弾いっぱい:2006/09/03(日) 22:16:38 ID:dbQoOG8b
>232
MTJフリークなら、スーパーデッドヒートのときに
自らMTGと名乗っているのは定番トリビア
242名無しさん@弾いっぱい:2006/09/04(月) 04:01:20 ID:tFB7zVAD
>>239
川崎に来いwwwww
ウェアハウスにリブルラブル置いてあるお
243名無しさん@弾いっぱい:2006/09/04(月) 06:56:06 ID:1wXnIFnP
>>240
以外にレバー2本のゲームってあるんだな
さすがこの板の住人は詳しい

>>242
STGダブルプレイで2クレ投入でも厳しいなって考えてる貧乏人の俺に
飛行機乗って遥々レトロゲーやりにこいと言うのかwww

慣れないダブルプレイで余分な力が入ったせいか、
一晩寝ても右手がダルイ。
1週ALLへの道は遠そうだ
244名無しさん@弾いっぱい:2006/09/04(月) 16:52:01 ID:Jh19KQ/z
ダブルプレイビギナーなら雷電3か式2の2択だろ
245243:2006/09/04(月) 23:33:28 ID:oc/GnnAu
>>244
敵配置おぼえてるから、とりあえず大往生やってみたんだが、
たしかに入門にはきつかった。

式2は簡単なのしってたけど、雷電3もDP入門向けなのか。
とりあえず、シングルで敵配置覚えてからになりそうだけど、
試してみるよ。
サンクス
246名無しさん@弾いっぱい:2006/09/14(木) 02:29:12 ID:HqJL4GiU
次やるSTGがきまらねぇ!!

>>247よ 俺の次のSTGを決めてくれ!
247名無しさん@弾いっぱい:2006/09/14(木) 02:34:59 ID:HqJL4GiU
過疎ってるな・・・
保守
248名無しさん@弾いっぱい:2006/09/14(木) 21:59:59 ID:r0IUvNtv
>>246
じゃあ247の代わりに決めてあげよう
つ ブレイジングスター

ちょっと古いが、丁寧なつくりだと思う
249名無しさん@弾いっぱい:2006/09/14(木) 22:18:13 ID:uHE9oB7/
キャラオーバーで弾が見えなくなったりするけどね
250PIENATs@連コイン党副書記官:2006/09/30(土) 13:51:55 ID:NHq2ef+g
―――  連 コ イ ン 党  連 コ イ ン 通 信  ―――
                       __
    |      (`Д´ )√\     / /
    |i"⌒i ̄`-------"    ̄`ー'  /  三二−
   ⊂l   )¥連コイン党¥___,-ー、_ 」   三二−
    |L_/_,,,,----"~~~~ --- ~"     三二−
    |    ⊂二二二二二>

暮れも押し迫って居ります今日此の頃ですが突然のレスを済みません。
連コイン党員の皆様方,又シューティング好きの皆さん,シューティング・ゲームを楽しく遊んでいらっしゃいますでしょうか。
誠に勝手な話では在りますが,此の度,此方本部スレッドに於きまして,2006年の連コイン党スローガンの投票を行わさせて
頂きたいと思います。
詳細は連コイン党本部スレッド(http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1142402605/67)レス番号67番を御覧願います。



251名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 01:35:54 ID:l9L7xkWL
うおおおおお!iTMSに往年のZUNTATAアルバム発売キタコレ
さっそくニンジャウォーリアーズとレイストーム2枚買っちまった
できればこの辺のオリジナルをもっと充実させてほしいなぁ。ナイトストライカーとか。
252名無しさん@弾いっぱい:2006/10/18(水) 06:26:20 ID:/OkB7sS6
匠が
「私は私のまま、誰にでも変われる」
というエロゲーを出すそうな

さらば、僕の好きだった匠…(ノд`)
253名無しさん@弾いっぱい:2006/10/18(水) 07:51:49 ID:iNFMqzJB
リフレクトフォースッヽ(`Д´)ノ
254名無しさん@弾いっぱい:2006/10/18(水) 20:49:29 ID:OvqqWD57
彩京のキャラデザもエロゲ画家だったじゃないか
なにをいまさら
255名無しさん@弾いっぱい:2006/10/18(水) 21:33:49 ID:SZ0DAOow
>匠
信じたくないなあ。
エロゲーのホームページ見たけど、住所とか載っていないのね。
同名(もしくは似た名前)の別メーカーと言うオチを期待したんだけど、確認できず。
256名無しさん@弾いっぱい:2006/10/18(水) 23:10:24 ID:SnT+am+Z
私誰って略称は誰彼みたいで縁起が悪いぞ
257名無しさん@弾いっぱい:2006/10/18(水) 23:16:16 ID:vBEXt7sM
CAVEは住所が同じで別名でエロゲ出してるでしょ
258名無しさん@弾いっぱい:2006/10/19(木) 19:56:22 ID:StRgBeFN
ガンバード2の海外版って国内版と違うの?
259名無しさん@弾いっぱい:2006/10/20(金) 01:45:23 ID:PGqIXM7O
>>252
ソース
260名無しさん@弾いっぱい:2006/10/20(金) 13:51:50 ID:D53eTgOi
>>257

IKDエロゲーとかあるのかwww
261名無しさん@弾いっぱい:2006/10/22(日) 06:30:09 ID:AapH/mGW
どうでもいいけどCAVE本社ビルってシューティングメーカーとは思えないくらい立派なのな
そしてGREV本社はシューティングメーカーに相応しいみすぼr
262名無しさん@弾いっぱい:2006/10/22(日) 14:35:48 ID:kmKWSe1H
CAVEはSTG以外にも手広くやってますから・・・
263名無しさん@弾いっぱい:2006/10/22(日) 15:06:59 ID:mzSBKLzX
CAVEって自社ビル持ってるの?
間借りしてるんじゃないのか
264名無しさん@弾いっぱい:2006/10/22(日) 21:07:09 ID:5Tar4+wJ
EVAC社は
265名無しさん@弾いっぱい:2006/10/24(火) 14:15:12 ID:eNO0BdCN
おまいらプレイ時のレバーはどっち側派?
俺は格ゲ上がりだから2Pばっかりだ
266名無しさん@弾いっぱい:2006/10/24(火) 22:04:34 ID:5scHlOgI
最初にハマったシューティングが1P時はどちらでも操作できたので
レバー1P&ボタン2Pでプレイしてた。あの仕様好きだったので、
今のゲームでもやってくれないかな?
267名無しさん@弾いっぱい:2006/10/24(火) 22:08:40 ID:9NCHCWXR
1Pでかぶせ持ち
268名無しさん@弾いっぱい:2006/10/24(火) 22:25:08 ID:O4m9gBe/
>>265
格ゲーってセンターコンパネのとこが多いのに
そりゃ2P側にしかレバー付いてないゲーセンはあるけど

俺は1P側じゃないと無理、センターも無理、視点が変わるんで
269名無しさん@弾いっぱい:2006/10/24(火) 23:38:09 ID:hGrDqjCu
センターならなんとか。2Pは全くダメぽ。
つか、横シューなら1Pよりセンターのがいいかも。
270名無しさん@弾いっぱい:2006/10/24(火) 23:48:08 ID:22rBrlnE
3Pやってみたい
271名無しさん@弾いっぱい:2006/10/24(火) 23:53:52 ID:5scHlOgI
そういや雷電DXで左右入れ替えてる店があって、酷い目にあったことが…
右に座って始めたら赤いのがいきなり出てきて絶望したよ
272名無しさん@弾いっぱい:2006/10/25(水) 13:40:35 ID:CdUq08dc
1P、2P入れ替えってコネクタを逆にするだけ?
273名無しさん@弾いっぱい:2006/10/25(水) 14:38:11 ID:Za817wwU
スタートボタンは独自に入れ替えないとダメかも
俺の持っている筐体は、そういう仕様なんで

雷電IVも結局はレーザーを振り分けないみたいだし
ノストラダムスや雷龍2みたいなのは、今時はナシなんだろうね
274名無しさん@弾いっぱい:2006/10/27(金) 12:17:50 ID:p8KVjUjo
鋳薔薇も黒で1P機2P機関係なく選択できるようになったしねぇ
275名無しさん@弾いっぱい:2006/10/30(月) 20:01:27 ID:fASdRgiy
ニュー速のスレ止められてるし・・・
シューティングやる人いるにはいるんだな
276名無しさん@弾いっぱい:2006/10/31(火) 03:04:39 ID:yN2fDOHP
でっかいインベーダーが出てくるゲーッムってなんですか
277名無しさん@弾いっぱい:2006/10/31(火) 04:46:29 ID:h4MWzmM0
アルカノイド?
278名無しさん@弾いっぱい:2006/11/01(水) 13:50:52 ID:ZoOoqUvu
板違いだが
なんか凄い面白かったww

核家族のガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1162027309/
279名無しさん@弾いっぱい:2006/11/01(水) 13:56:52 ID:ZoOoqUvu
あんなスレさっさと止められればよかったのに
280名無しさん@弾いっぱい:2006/11/01(水) 13:57:49 ID:ZoOoqUvu
>>276
バブルボブル?
281名無しさん@弾いっぱい:2006/11/02(木) 02:33:34 ID:6LDtZqfm
うおおおおHEYで久々にストームブレードやったら1周すらできねええええ
あんな簡単なゲームでしかも連付なのにこんな屈辱を味わったのは久々だぜ…orz

しかし発売当時からなんというかイモいゲームだなあとは思ってたが、改めて遊んでもあんま印象変わらんなw
282名無しさん@弾いっぱい:2006/11/02(木) 22:34:54 ID:3EceE5Eu
でも4面?のボス戦は好印象

敵艦隊の上空をすっとばしながら、ボンヴァーするのが楽しすぎ
283名無しさん@弾いっぱい:2006/11/03(金) 01:15:48 ID:6KIopBwf
レイストーム買ってきたんだけど、これって移植度は良い方なの?
ゲーセンではもっと綺麗だった記憶があるんだが。

それと一緒にPS版ストライカーズ1945Uも買ってきたけど
やはりPSのパッドでシューティングはやりにくいな。
284名無しさん@弾いっぱい:2006/11/03(金) 03:08:13 ID:AaIhUANP
PS版は95%移植と見ている俺
285名無しさん@弾いっぱい:2006/11/03(金) 21:01:43 ID:DgZY72tk
いまさらだが、フランスのゲーム専門チャンネルが作った
「日本のシューティングゲームの歴史」を見た。

「わかってる人がつくってるなー」と(・∀・)ニヤニヤしながら楽しく鑑賞。
ナレーションがフランス語なんでさっぱりだったけど、字幕データを
作ってくれた神のおかげですごく楽しめた。
この手の動画は見たらすぐ消しちゃうけど、しっかり保存しておこう。

286名無しさん@弾いっぱい:2006/11/03(金) 21:43:44 ID:vEP8vmHp
俺にも保存させろ
287名無しさん@弾いっぱい:2006/11/03(金) 21:51:29 ID:keBdydve
字幕版のURLおしえてくれw
288名無しさん@弾いっぱい:2006/11/03(金) 21:55:36 ID:DgZY72tk
>>287
字幕が入った動画ではなくMediaPlayerClassicで使える字幕データでよいなら
ttp://harmless.exblog.jp/4429439/
↑こちらををどうぞ。
MPCで字幕を同期させる方法の説明も出ています。
289名無しさん@弾いっぱい:2006/11/06(月) 00:03:04 ID:9TCjdjkN
エスプレイドのボス戦の曲メチャクチャかっけーな。
最近シューティング御無沙汰だけど、聴いてたらまたエスプレイドやりたくなってきた。
マンネリ化する前のケイブは、やっぱ凄かったんだな。
290名無しさん@弾いっぱい:2006/11/06(月) 16:29:26 ID:YR46+PrH
言ってろ
291名無しさん@弾いっぱい:2006/11/06(月) 16:45:09 ID:ISTEZC56
釣りをするなら洞窟で
メクラ魚が大量に釣れますよwww
292名無しさん@弾いっぱい:2006/11/07(火) 14:19:31 ID:3MZRCfW1
よしくん巨人移籍!

…ってなにかと思ったら柔ちゃんの旦那でやんの
「よしくん」というひらがなが常に「翼神」に脳内変換される俺、カッコイイwww
293名無しさん@弾いっぱい:2006/11/07(火) 23:09:26 ID:FJeyh4sw
脳みそ溶けてるぞ。病院行けよ
294名無しさん@弾いっぱい:2006/11/08(水) 23:46:16 ID:xOA71LKW
ここ、全部データがぶっ飛んでない?
http://arcadestg.jpn.org/wiki/wiki.cgi?page=FrontPage
295名無しさん@弾いっぱい:2006/11/09(木) 00:23:53 ID:a6QYiEMj
>>294
一応トップページの下の方の最新ってところから
各地域のリンクに飛べるけど
(データ自体は消えていない、、、と思う)

検索機能とかも使えなくなってるし
サイト全体がなんか変になってるね
296名無しさん@弾いっぱい:2006/11/09(木) 02:11:28 ID:xFZPbsZs
まあSTGも終わることだし、無くなってもいいよね
297名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 01:09:29 ID:uxEtIVoN
と15年前から言われてるんだよねw

無くなるのは格ゲーが先かも
298名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 01:19:48 ID:Xo2X/aOP
半死半生なパズルゲーに比べたら生き生きしまくりですよ
299名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 16:23:11 ID:29WcGY3q
生き生きビクビクが死後痙攣でないことを祈る。
300名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 03:50:03 ID:OB36uGVN
それ死んでないし
301名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 23:13:10 ID:EgNXLXhd
これぶっとんだってか荒らされたっぽくないか
302名無しさん@弾いっぱい:2006/11/15(水) 01:28:57 ID:xjoT8bwT
虫姫ふたりは終わってるっぽい
カラスも終わってるだろ
まぁ当分は終わってるよな
303名無しさん@弾いっぱい:2006/11/15(水) 03:48:05 ID:5KEBsDzy
いつはじまるんだ?

再始動するとしてもその頃にはあんたは40代なんじゃない?
304名無しさん@弾いっぱい:2006/11/16(木) 01:14:18 ID:NGouznFX
シューが有ってもカラダがついてかない、なんて未来
305名無しさん@弾いっぱい:2006/11/23(木) 13:59:27 ID:oQaNbuvm
ネギま!のOPを見て、アクウギャレットが思い浮かぶ俺はまだシューターらしい
306名無しさん@弾いっぱい:2006/11/25(土) 11:07:12 ID:XMdk89E7
近所のゲーセンが今週末で無くなるので、金曜夜に最後にプレイをしにいったら、目的のぐわんげは撤去済みだった。
2ヶ月に1回ぐらいしか行かないので、どうこう言える立場にはないんだが、悲しいものだ。

ナウシカのオープニングの、「またひとつ村が死んだ……」が思い起こされるよ
307名無しさん@弾いっぱい:2006/11/27(月) 05:45:53 ID:hpWOL/Jd
・・・大丈夫、恐くない・・・。
(非シューターに噛み付かれ)
308名無しさん@弾いっぱい:2006/11/27(月) 07:31:22 ID:H7mvb87m
王蟲に乗って驀進する蟲姫さまが思い浮かんだ
309名無しさん@弾いっぱい:2006/11/27(月) 07:40:07 ID:pQd1q9eG
ナウシカのシューティングを作った奴は何考えていたんだろう
310名無しさん@弾いっぱい:2006/11/27(月) 08:55:54 ID:OEZpJ12J
>>309
そんなのあったの?Shootしたらダメじゃんw

避けるだけならねー
311名無しさん@弾いっぱい:2006/11/27(月) 09:58:06 ID:H7mvb87m
>310
それで監督の逆鱗に触れたそうな

今ならフライトシムとかもっと選択肢あっただろうけどなぁ
312名無しさん@弾いっぱい:2006/11/30(木) 06:51:18 ID:1J43lshZ
島本須美声の姫さまがデモ画面で白痴を晒すゲーム
313名無しさん@弾いっぱい:2006/11/30(木) 10:23:17 ID:yRCNo4Wv
フェリオスとXEXEXが混じってないかい?
314名無しさん@弾いっぱい:2006/11/30(木) 10:49:52 ID:ME4cPJgc
「私の星を助けて」と聞いた時に、イースクウェアはあんたの私物か、と思った中学3年の夏
315名無しさん@弾いっぱい:2006/11/30(木) 21:40:00 ID:EKdt9lR3
王女様なら無問題だろ?
316名無しさん@弾いっぱい:2006/11/30(木) 22:50:03 ID:tXi4piPu
つーか自分の母星なら普通に私の星だろ
317名無しさん@弾いっぱい:2006/12/01(金) 06:29:58 ID:25dcoLQB
オレの地球にゴミ捨てんなよクズ共
318名無しさん@弾いっぱい:2006/12/01(金) 12:24:27 ID:K0nB6sbN
雅○さまが「私の国を助けて」といったらやっぱり変だと思ふ
319名無しさん@弾いっぱい:2006/12/01(金) 12:27:22 ID:3iS30mpJ
下から読んでも雅○さま
320名無しさん@弾いっぱい:2006/12/01(金) 22:11:55 ID:4ERU1tnP
雅山さま
321名無しさん@弾いっぱい:2006/12/01(金) 22:13:23 ID:4ERU1tnP
最近ふたりやってゲーセンから帰る時に孤独感を覚えるよ…
322名無しさん@弾いっぱい:2006/12/01(金) 22:23:00 ID:3iS30mpJ
離れていてもぼくらはいつもいっしょだよ♥
323名無しさん@弾いっぱい:2006/12/01(金) 22:23:22 ID:NEcRnGf9
孤独”感”ぢゃなくて実際孤独じゃね?
324名無しさん@弾いっぱい:2006/12/02(土) 19:05:55 ID:B8iAtQ9M
そうだな…
325名無しさん@弾いっぱい:2006/12/03(日) 23:11:06 ID:GA8WDIdi
孤独感を感じないシューティングは何だ?
326名無しさん@弾いっぱい:2006/12/03(日) 23:31:10 ID:mf8IXG7+
大旋風
327名無しさん@弾いっぱい:2006/12/03(日) 23:48:52 ID:3tBdAkKt
ツインビーシリーズ初代以外
328名無しさん@弾いっぱい:2006/12/04(月) 22:26:01 ID:GX9w5rO8
疾風魔法
329名無しさん@弾いっぱい:2006/12/05(火) 03:53:08 ID:ljhqnnX0
ゲーセンのすき間で32歳のホームレスが座ったまま凍死 ・゚・(つД`)・゚・
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1165160587/
330名無しさん@弾いっぱい:2006/12/06(水) 04:53:37 ID:5CIohIRY
32でホープレスなのか・・・!
331名無しさん@弾いっぱい:2006/12/06(水) 11:00:01 ID:KjQ8ot6J
ホープレスって、、、
まさに希望がないな。
332名無しさん@弾いっぱい:2006/12/06(水) 14:15:40 ID:hhh5gML+
黒沢のラスト何あれ
333名無しさん@弾いっぱい:2006/12/09(土) 22:16:43 ID:t9NPd/BE
なあ
黒沢あれでホンマにお終いなん?
なんか打ち切りっぽいなー
334名無しさん@弾いっぱい:2006/12/09(土) 23:44:21 ID:ZcpRRGla
大丈夫!
福本が書いている麻雀漫画がまだ2本もあるよ
335名無しさん@弾いっぱい:2006/12/10(日) 02:24:25 ID:ja9sRlJD
カイジは麻雀漫画じゃない
336名無しさん@弾いっぱい:2006/12/10(日) 03:04:20 ID:Y+gRSS3M
ざわざわ伝説
337名無しさん@弾いっぱい:2006/12/10(日) 17:06:14 ID:jhhuZABm
百合星人ナオコサン買ってきた。
1話目からミソーとかブラックハートとかすげーぞコレ。
担当編集はSTGネタ分かってんのかな。
338名無しさん@弾いっぱい:2006/12/10(日) 19:47:19 ID:qeE/McfF
339名無しさん@弾いっぱい:2006/12/15(金) 13:05:48 ID:sFO/6+2t
STGのあるゲームセンター集が復活してた
340名無しさん@弾いっぱい:2006/12/22(金) 14:55:41 ID:OGk63SK3
スレッド消滅→統合報告
シューティングがこの先生きのこるには4周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1162134869/

関連スレ
シューティングゲームは終わらない-STAGE43-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1142774559/
【初心者】シューティング生き残り大作戦23【歓迎】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1162563490/
一般人にSTG勧めるにはどうすればいいか考える
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1147714998/
341名無しさん@弾いっぱい:2006/12/22(金) 17:53:19 ID:9EjYk7pD
鯖移転している罠
342名無しさん@弾いっぱい:2006/12/23(土) 19:43:32 ID:owH4cxHL
百合星人ナオコサンとやらを見てみたが、
達人ボムとか、ゼルゼレイ・イ・エクとか一般の人に通じんの? …
343名無しさん@弾いっぱい:2006/12/25(月) 00:45:01 ID:Mu4zHLa3
STG星人ナオコサンにしろ
344名無しさん@弾いっぱい:2006/12/25(月) 00:55:15 ID:1DNIv52u
>>342
一般人に通じるほうが怖いが
つか、通じるようならシューティングがここまで日陰ってない気が
345名無しさん@弾いっぱい:2006/12/25(月) 02:31:49 ID:QwU2wRxK
ちょっと古いゲーヲタにだったら通じるんじゃない?
やってなくても知識はあったりするからね。
346名無しさん@弾いっぱい:2006/12/26(火) 20:28:56 ID:vfOufZd/
そう!さいきんはじぶんがやるげーむのことしかしらなやつがおおいからこまる!!
むかしのひとはげーせんぜんぱんについてしってた!!

アケ板復活希望
347名無しさん@弾いっぱい:2006/12/26(火) 20:31:41 ID:LczQKUaR
ゲームセンターあらし的漫画でもやればいいんじゃね
今風にそれっぽくするか、もっと子供向けにでもするか
348名無しさん@弾いっぱい:2006/12/26(火) 21:31:02 ID:U3oTYklP
俺もアルカディア買わなくなってアケ板分割されたら、
もう他のジャンルのことはさっぱりわかんね
操作方法さっぱりだし、コイン入れてもすぐ狩られるだけだから、
ストIII3rdあたりを最後に格ゲーも完全にしなくなった
大型筐体ものは時間と金が無茶苦茶かかりそうでやる気がしない

でも、シューティングだけでも困らない
ヘタレだからクリアするだけでも結構時間かかるし、
他のゲームにまで構ってるほど暇でもない
ゲーム以外でやるべきことややりたいことは他にいくらでもある
349名無しさん@弾いっぱい:2006/12/26(火) 22:32:26 ID:KZ0MZ0rJ
初代1だが、まだこのスレあったのか
350名無しさん@弾いっぱい:2006/12/26(火) 23:15:16 ID:vfOufZd/
>>347-348
でもさ、俺はみんなとわいわいいれたゲーセンがすきだったんさ・・・・
351名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 02:30:23 ID:y9wZ2yNm
俺はシューティング&アクションゲー→格ゲー→音ゲー
→マスサテライトもの(+連ジシリーズ)とその時代時代で一番イキがいい
新しいジャンルにそれぞれどっぷりハマってゲーセンで遊び続けてきて、
ここ10年シューティングやってなくて、「どうせシューティングなんてもう最近のは
マニア専用で、元々大して上手くなかった俺なんかお呼びじゃないだろ」と
敬遠していたが、ふとしたきっかけでここ10年のシューティングを遊んでみようと
色々やってみたら予想以上にシューティングが今でも面白くて、最近は
シューティング遊ぶのが日常になりつつある。

それと同時に、言われてるほど廃れてないよな、シューティング、と思った。
そこそこのビッグタイトルならリリースから数年以上たっていてもそこまでプレイ困難じゃないし。
正直、ネットでの「シューター」は変にマイノリティ意識が強すぎる。まあピークを
過ぎたジャンルにハマっている人たちは大体そうなのかもしれないけど、でも
シューティング人口まだまだいるんじゃない?と思うよ。

あと、シューティングを敬遠していた俺がすごく久々にやり出したらハマったのと
同じように、最新のマスサテライトものを敬遠してる人も、試しにやってみたら
きっと予想外の面白さを味わえると思うから、もっとみんなジャンルの壁を越えて、
アーケードゲームを骨の髄まで楽しんでくれればいいのになあとほんと思う。
特に愛着のなかったジャンルのゲームの面白さを知るとともに、自分の好きな
ゲームの面白さを再認識することもできるし。
352名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 08:09:33 ID:Pl5ym7q5
>「どうせシューティングなんてもう最近のは
マニア専用で、元々大して上手くなかった俺なんかお呼びじゃないだろ」

世の中そういう偏見を持つやつが多すぎる
一時でもそういう偏見を持たれている時点で
2Dシューは不幸
353名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 08:18:20 ID:Pl5ym7q5
CAVEマンセー派だけど
最近のCAVEはインカムを重視しすぎる。


ふたりを例にあげると1.0はあからさまに金吸い上げ仕様だし
1.5で色々と親切になったのはいいけど
何あのウルトラモードは。
一人のときはあっさりクリアされたらしいけど、今度こそ無理だろ。
もうラーサの時点で完全に隙間がない
本当に真ボスはいるのかよ?つーかあれが真ボスでいいよ


エスプガルーダまでは
スタッフによって色々計算されている感じがしていてマンセー一択だったが

インカムを重視するようになってから何かおかしくなった。
インカムを重視したゲームは腐る〜の言葉通りか。


1.0のふたりは好きだったけど
1.5になってからプレイ感がひとりのころに戻ってるわ
ウルトラは面白さが見出せないほど難しくなってるわ
なんつーかもう虫姫さま嫌いだわ


やばいよ。心は今でもシューティングラブなのに
体が弾幕シューに飽きてきた。

IKD氏、もう弾幕はいいから新ジャンルを開発してくれ
354名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 08:46:29 ID:JjMvk7+M
虫姫以降のIKDシューティングは、弾の道を作ってせまい場所でチョコチョコ避けさせるつくりが本当に多い。
ケツイやエスプガルーダからその片鱗が見えるけどね。
これ嫌なんだよなあ。ものすごくやらされている感じがする。
355名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 08:46:53 ID:YUd2XbK7
ID:Pl5y〜
まで読んだ
356名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 09:56:46 ID:XM6DzEGq
要は食わず嫌いが増えたってとこかね
ゲームである以上、面白いはずではあるんだろうけどねSTGでもなんでも

そりゃ料理人が違ってても見た目がトンデモな同じような味付けの料理ばっか出され続ければ
飽きもしたり敬遠したりもするわな…
357名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 10:02:20 ID:Pl5ym7q5
>>351
今は東方だの何だので人気が持ち直してきたように見えたけど
4〜5年前はもうSTGに対する偏見は酷かった。
シューティングやってるだけで変人に見られる、邪険にされる見下される
ゲーセンに来る人の100人中90人は「シューティングなんてクソゲー」と思っていただろうな

これが今100人中20人くらいにまで減ったのは(まだ偏見も違いなくらないのがミソ)
CAVEと東方のお陰だろう

あと
>シューティングを敬遠していた俺がすごく久々にやり出したらハマったのと
同じように、最新のマスサテライトものを敬遠してる人も、試しにやってみたら
きっと予想外の面白さを味わえると思うから
「つまらなそうに見える物でもやってみたら面白かった。皆もたまにやらないものでも試しにやってみて欲しい」

じゃなくて「STGはつまらなそうに見えるがいざやり込んでみると本当に面白い」
んだよ。
こんなジャンル二つもあるか


総括すると

始めるのが今更で遅いんだよ、このクソ新参が
358名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 12:00:29 ID:mZqOyCij
はいはい、糞シューター乙
偏見以前に興味持たれてないだけなのにお前みたいなのがいるから閉鎖的に見られるんだよ、死ね。
359名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 12:15:12 ID:Pl5ym7q5
こんな素晴らしいジャンルが大勢から無関心に見られてる時点で終わってるんだよ
360名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 14:53:14 ID:cUSCYXRx
東方でシューティング人気盛り返してるならどうしてゲーセンのシューティングコーナーは以前より閑古鳥?
361名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 15:02:06 ID:1meH4Afa
東方厨のオナニー寝言を真に受けるなよwww
362名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 15:22:44 ID:IQXKrxam
昔はサラリーマンやらの一般人が時間つぶしにシューティングをプレイしてた時代があったんだよな。

つまり、なぜそんな時代があったのか分析すれば、一般プレイヤーを呼び戻すヒントが見えたりしないかね。

まあ今のシューティングが閑古鳥なのは、見た目から敬遠される要素が多いからなんだけど。
(弾が多過ぎたり、キャラがオタ臭かったり、システムがよく分からなかったり)
363名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 16:00:24 ID:q68cYObc
プレイヤーは戦闘機
機種は2つか3つ
難易度は低め

みたいな感じだったらOK?
364名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 16:12:08 ID:IQXKrxam
難易度が低めというより、馬鹿みたいに弾を撃って来てその細かい隙間を通らされたり
避けるんじゃなくて消さなきゃいけなかったり、
そういうゲームばかりなのが敬遠される一要素だと思う。

雷電IIなんかは決して簡単ではないが、弾も少ないし分かりやすいから、
サラリーマンとかにウケてたんだろうな。
365名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 16:15:58 ID:1meH4Afa
このままで行き着く先は、過密弾幕&ゲージライフという
ぐわんげが更に腐ったみたいな世界だと思うよ
ヘタレなPCシューティングにありがちな感じだが
366名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 17:02:09 ID:fkIkUaNj
単に食わず嫌いだと思うんだがなー。

虫姫さまはオリジナルモードがあるし、
雷電IIIだってあるし、
ダダダダードだってある。

見た目に分かりやすいシューティングだってちゃんと出ているはずなんだが。
367名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 17:09:00 ID:ttzodOlo
シューティングや格ゲーなどのビデオゲームは少額のお金で長く遊べるから好きだ。
三国志とかの大型の奴は金かかりそうだからやらない。カードに興味ねーし。
やってみてハマって散財するのも怖いし。とか言いながらMJとかやってるんだけどさ。
でもゲーセン側からしたら三国志みたいな利益出るゲームのほうがいいからなぁ。
368名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 17:26:54 ID:Fw2L73qk
懐古厨うぜーw
369名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 17:40:08 ID:IQXKrxam
>336
なぜ昨今は食わず嫌いの比率が高いのかってのがポイントだと思うけど。
370名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 17:42:26 ID:lNr7xUrX
彩京のようなパターンゲー好きの俺にとっては今の弾幕メイン
はきついな〜
いや弾幕も面白いんだが、どうしてもけっこうアドリブ求められるのがつらい。
当たり判定小さすぎてかえって避けにくい(避けたつもりであたる。当たったと思っても
死んでない)
パターンゲーだとパターン覚えたら死ぬ要素ほとんどないし。あるとすれば
移動ミス(少し大きく避けすぎたとか)くらいしかない。
ケイブもパターンゲー作ってくれ。
あと各メーカーが横シュー出さないのは何か規制でもあるのか?
プロギア以降出てない気がする。
371名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 18:25:58 ID:1meH4Afa
>プロギア以降出てない

ボーダーダウン
372名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 19:41:28 ID:zOj0oX8I
メーカーが横シューは作っても意味無い(儲からない)と思ってんじゃまいか?

グラディウスIIIでやっちゃったのが原因?
373名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 19:47:39 ID:5cCC+7u1
グラ3以降も名作駄作ひっくるめいっぱい出してたよ
374名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 20:00:00 ID:ujwrpbOZ
ガチガチのパターンゲーだと
覚えるのだけでまず金がかかるからなあ
375名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 20:44:06 ID:QbRD7usb
パターンゲーがいいならピンクスウィーツやれよ
覚えないと死ぬ攻撃のオンパレードだろ
376名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 20:47:03 ID:4TLKHjv5
あるタイトルにはまるときって、
別に覚えゲーで金かかる…とか考えてないな

途中で終わってもその過程を楽しいと感じられるかどうか、
その先を見たくなってしまうかどうかに尽きると思う
377名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 22:33:04 ID:UGzCGSRT

パクリ同人オタゲー東方
http://www.kmc2ppm.jp/stgup/img/411.jpg
378名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 23:32:27 ID:2d2WqeAo
>>370
つピンク

379名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 00:55:10 ID:QSe6jqfc
どっちもやだよ
なんか作って
380名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 03:12:17 ID:y7juHlU/
パターンゲーなんてもう流行らないから。
覚えるまで修行して覚えたら作業なんて、一般人はそんなの面白いとは思わないから。
しかしこれシューティング全般に言えることかもしれんな。
381名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 03:23:28 ID:Dw12CBd4
パターンゲーは覚えれば作業になるが
弾幕アドリブ系はパターンゲー以上に覚えることがあって、しかも作業にならない
一般人はそんなの金入れようとも思わないからw

初期の音ゲーは、ただのパターンゲーだったが一般人が食いついたでしょ
結局は匙加減の問題だと思うんだけど
382名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 04:03:30 ID:y7juHlU/
そういえば音ゲーはやったことないけどパターンゲーっぽいな・・・
383名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 10:45:56 ID:pxDRTz86
まあライトゲーマーはパターン作るほどゲームをやり込まないしね。
384名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 12:29:00 ID:Fl6azF8N
STGジャンルは呪われてる
今はもう何をやっても駄目
非シューターにSTGへの偏見がこびりついてるから
エグゼリカみたいに萌えオタをごっそり釣れるようなでかい網を張らないと注目されない


ゲーム界オhル
石のような物体が再編させてくれねーかな
385名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 15:20:44 ID:L3GT3f2g
おまいらがシューティング売れないみたいな事いうから
CAVEの中の人がレジ一個しか用意しないんだYO!
年忘れ絆地獄で酷い目にあった…
386名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 15:26:38 ID:x1l+RumF
そりゃHEYは仮にも聖地だし
387名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 20:00:26 ID:rxLx0o4s
>>384
>萌えオタをごっそり釣れるようなでかい網を張らないと注目されない

ラヴニーを縦シュー化すれば解決。
388名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 20:05:23 ID:Dw12CBd4
ムシキングをSTG化でもいいんじゃないか?
389名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 20:40:13 ID:UM4/L19q
おまいらの好きなシューティングがここで非難されてますぜ

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167304675/l50
【教育】 「テレビゲームで、"倒された者の家族の気持ち"など考えさせるゲームリテラシー教育を」…専門家★6

暴力シーンが多いシューティングゲームをやることで、プレーヤーの暴力的傾向が助長されるという。
390名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 20:54:42 ID:TIvraRBa
親の育て方次第だろ?
子供を凶悪犯にするのも、聖人にするのも。

それを棚に上げてあれ規制しろだとかこれ有害だとかよく言えたもんだ。
まあ、最近は育て上げる前に殺すのが流行ってるみたいだけどね。
391名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 20:57:06 ID:lM/TV6V9
まぁ、FPSのことだろうな。
殺されるためにコイン入れる2DSTGには関係ない
392名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 21:09:08 ID:Dw12CBd4
それこそ弾幕2DSTGは、現代格差社会のメタファーに他ならない

無力な一市民(自機)が有形無形の債務(敵弾)に追い詰められ惨めに憤死することで
現実の厳しさを克明に表現しており、極一部のプレイヤーにしかクリアや、その先の
スコア争いを楽しむことが許されないのは、冷酷な格差社会を忠実に表現するものだ。

とかなんとか言って、キチガイ学者とプロ市民の鼻を摘まんでシバキ倒してくれる勇者求むw
393名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 21:09:57 ID:hnN8vCz0
雷電Wが葬式ムードなのはなぜに?
遅延が前作より酷いらしいのは知ってるが。
394名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 21:53:56 ID:UM4/L19q
「シューティングと言ったら2Dシューの事」っていう文化を
学者が理解してなかった場合、放っておくと

 無双       → シューティングでないのでおk
 エスプレイド → シューティングなので×

って事になりそうな悪寒
395名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 23:48:19 ID:x1l+RumF
>>387
もうそういう方向性は嫌だ
396名無しさん@弾いっぱい:2006/12/29(金) 18:01:55 ID:SsAjH2nX
むしろカッコよく滅びたいね
397名無しさん@弾いっぱい:2006/12/30(土) 18:52:18 ID:zgXSTfEZ
行きつけのゲセンに魔法大作戦と19XXがあるんだが、
素人風の人が結構プレイしてるぞ。

やっぱ分かり易けりゃプレイすんだよ。
398名無しさん@弾いっぱい:2007/01/01(月) 15:16:10 ID:E7IWcScp
翼神って何故不評なんだ?
パターンを覚えれば確実に進めるもので良いと思うのだが
399名無しさん@弾いっぱい:2007/01/01(月) 16:35:09 ID:p1Ne/ncD
見た目の爽快感が無いからw
400名無しさん@弾いっぱい:2007/01/01(月) 17:30:43 ID:9VuKZglN
カクカクが少ない所でやると結構面白いと俺も思うよ。
でも不評なのもよく分かる。
401名無しさん@弾いっぱい:2007/01/01(月) 20:12:42 ID:WLRfkii+
ギガシリーズ自体あまり面白いと思わないから
翼神だけやたら不評なのがピンとこない
402名無しさん@弾いっぱい:2007/01/01(月) 20:52:08 ID:xDJtZYML
流れ切って申し訳ないんですが、
家でアーケードスティックもってる人ってボタンはなに使ってますか?

セイミツ製
PS-14-G
PS-14-K(スケルトンカラーのやつ)
持ってますが、どちらも押し心地がイマイチ。

やはり格ゲーじゃなくてもボタンはサンワ製のほうがいいんでしょうか?
OBSF−30
OBSF−30RG
あたりでSTGやってる人の意見を聞きたいっす
403名無しさん@弾いっぱい:2007/01/01(月) 21:37:53 ID:yFBEgLgl
>>398
止まる。出回り悪い。
404名無しさん@弾いっぱい:2007/01/01(月) 21:42:50 ID:p1Ne/ncD
出まわり悪いっていうか、出た当時は31kHzモニタの筐体に
入れないといかんのが、そもそもの癌だったでしょ
405名無しさん@弾いっぱい:2007/01/02(火) 08:42:11 ID:yw8spTNk
ギガウィング2は良作じゃないかな
あとはちょっと・・・特によしくん
406名無しさん@弾いっぱい:2007/01/02(火) 10:42:04 ID:fqwJxg0y
>398
一言:カクカク
407名無しさん@弾いっぱい:2007/01/03(水) 22:51:41 ID:XEIKp2vx
流れ豚斬りだが俺がよくいく店はSHTコーナー作ってくれてるが
プロギアイバラガル2虫姫1・2ケツイ式神3と並んでいるが
鬼のようにやりこんだ一部のシューターが虫姫2やってて
4〜5人がそれを見てるだけという状態だった

プロギアやりたいけどそんな見られたらやりにくいんだよぉ
俺そんなにスコア狙ったりとかしないんだよぉ;w;)
ていうかそんな状況で新規がSHT始めるだろうかと思ってしまう
408名無しさん@弾いっぱい:2007/01/04(木) 03:16:11 ID:Ywq0ohGZ
そういう台は他と離してほしいよな
俺の行ってるとこも虫2に常連のおっさんたちが正月から集まっちゃって
隣のゲームがやりにくい
409名無しさん@弾いっぱい:2007/01/05(金) 00:00:13 ID:AlpTpQCd
>>398
歴代リフレクトシリーズスキーの俺でもあれは擁護できん。
明らかに異質つーか愚作。期待してただけになんじゃこら
って感じ。まぁロケテの時点でイヤ〜な予感はしてたけどね・・・。
410名無しさん@弾いっぱい:2007/01/05(金) 15:38:54 ID:1YC+SnT3
ギャラ専ウザイよな
見てないでやれよっつの
411名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 15:06:45 ID:rJwGDVxq
>>398
2004年の最良STGが翼神だと信じて疑わないおいらがやって来ましたよ。

やっぱりフレーム落ちが多発するのが原因ジャマイカ?
それさえ無ければ名作として語り継がれてもおかしくない内容だと思うよ。
歴代のギガシリーズよりスピード感あるし。
412名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 20:46:45 ID:O6DwVdbk
不評個所をちょっとまとめてみた

・フレーム落ち
・後半面の難易度(4面から)
・5ボスの強さ(特に第2形態)
・見た目の爽快感がない
413名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 22:39:31 ID:OtGV7/6B
・フレーム落ち
・フレーム落ち
・フレーム落ち
・フレーム落ち

でいいよ
414名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 22:40:30 ID:hvjC0VpG
見た目の爽快感って何よって話だ。
少なくとも画面はかなり派手じゃん。派手すぎてガクガクとはまた別の見難さがあるぐらい。
415名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 23:12:09 ID:UBGUnKq/
フレーム落ちがひどくてゲーム性に目がいかない。
1プレイ目に捨てたくなったゲームは翼神が初めてだ。
416名無しさん@弾いっぱい:2007/01/07(日) 00:28:33 ID:/Yqi5V9m
捨てる前に止まってくれた。いいゲームやん。
417名無しさん@弾いっぱい:2007/01/07(日) 01:27:23 ID:iQ+lQAI2
>>411
他はカスフィールド、ダダダ、虫姫サマソしか出てないだろ
418名無しさん@弾いっぱい:2007/01/07(日) 20:02:06 ID:6hyqG9LO
どう見ても2004年は虫姫サマソが彩京
419名無しさん@弾いっぱい:2007/01/07(日) 23:03:32 ID:JrppxaCY
国へ帰るんだな・・・
420名無しさん@弾いっぱい:2007/01/08(月) 00:32:35 ID:nHeksDqZ
ID:6hyqG9LOキター!
421名無しさん@弾いっぱい:2007/01/08(月) 01:54:51 ID:kZk/b+Xf
タイプXの普及に貢献した翼神になんてことを
422名無しさん@弾いっぱい:2007/01/08(月) 02:29:28 ID:ki3rnPcW
貢献してたのかw 1週間くらいで速攻消えてった記憶が
………なんかアシュラバ思い出した
423名無しさん@弾いっぱい:2007/01/08(月) 10:04:32 ID:qv/iIFZA
どうみても真逆だろw

嫌味ならすまん
424名無しさん@弾いっぱい:2007/01/09(火) 09:30:34 ID:lXHfokcI
今はTYPE-X2なんだろ?
サムスピ新作とかであるみたいだけど
425名無しさん@弾いっぱい:2007/01/09(火) 13:49:07 ID:QCG2EyT+
結構凄いスレがあった
【♂でも♀でも】泊まるとこがない人【泊めます】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1162971150/
426名無しさん@弾いっぱい:2007/01/09(火) 16:51:07 ID:VuMkgH0p
お気楽にも程があるよ
427名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 00:07:34 ID:DLhdyjG+
川上稔「連射王」
http://www.mediaworks.co.jp/users_s/d_hp/new/special.php#t0612-1


まさか今世紀に入ってから「縦シューを題材にした青春小説」
なんてものが商業出版されるとは、想像もしなかった、

・上巻の末尾に「縦スクロールSTG概史」
・主人公が攻略するゲームの開発メーカーは
 「何か、軍事計画のような感じのする、変わった名前」
・切り返し、当り判定などの用語が絵入りで説明してあり、初心者も安心
428名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 00:30:39 ID:AB4rO2tS
ぐぐって出た文章が下手で萎えたんだがこれがそのまま本になってるの?
429名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 00:46:46 ID:8Gor9NfD
ageてるし、作者の自演宣伝かと
430名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 06:45:36 ID:3ec3xCgI
スレ立てるほどじゃないので、ここで訊くけど、
STGやってて(あるいは見てて)爆笑した場面ってなに?

俺は火蜂、オペラグの稼ぎ、モモコボンバー、メモリー女王のエンディング
431名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 16:44:37 ID:yC9ttD3e
ブラハー様のワインダー

撃ち始めよりも、撃ったまま左右に振ってきたときにはワラタ
432名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 17:25:06 ID:0hPHJzQE
フィーバロンの魚太郎
433名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 18:48:14 ID:b1zyAMIs
ガンバ2のアインボム。というかむしろアイン。
あとクリスタルコアとの初遭遇。
434名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 18:57:35 ID:XPZ8lsq3
最近だと虫ふたウルトラの浮き島がガチ
435名無しさん@弾いっぱい:2007/01/12(金) 06:23:49 ID:imwBbvnX
紫炎龍のラスボスかな?
436名無しさん@弾いっぱい:2007/01/13(土) 01:56:26 ID:6q4fuCRT
烈火のラスボス
437名無しさん@弾いっぱい:2007/01/14(日) 00:09:13 ID:ZFtaIU4B
>>427を読んだ香具師居ないの?
どんな馬鹿小説か気になるw
438名無しさん@弾いっぱい:2007/01/14(日) 14:06:28 ID:pHtqCjD4
読みかけているんだがとにかく悪文
萎え萎え
439解説君乙:2007/01/14(日) 17:47:08 ID:2Z5Pdb2L
682 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2007/01/14(日) 01:54:12 ID:rL5XNmnB
連射王の中でひとまずの目標になってる初プレイでのノーコンティニュークリアだけど、
俺エスプガルーダで成功しちゃったよこれ。

「どうせケイブのことだから激難なんだろ」とか思って、ガルーダ稼動前に大往生やレイドをかなりやり込んだんだ。
でも実際のガルーダは稼ぎ重視の易しめ調整だったわけで、
クリアしてしまったときは「あ、やりすぎたか……」なんてつぶやいてた。


684 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2007/01/14(日) 03:30:51 ID:fQePgAwx
>>682
エスプはケイブ信者の中でも無かったことにしたいタイトルだからなあ…
実は君だけじゃなく他にも数人いるので安心しなさい
あれはSTGというか、ボーナスステージで出来たゲームだと思う
440名無しさん@弾いっぱい:2007/01/14(日) 18:43:05 ID:ipYiRmqJ
立ち読みで文章下手で萎えて買わなかったんだが、
439のスレでは大好評なんだな
441名無しさん@弾いっぱい:2007/01/14(日) 18:43:34 ID:y4c/DD49
ちゃんとレスを引用する場合はその前後も含めて引用するように。
そんなことより!

そこのスレタイは人知を超越した連射速度になってるなw
442名無しさん@弾いっぱい:2007/01/14(日) 18:43:45 ID:ipYiRmqJ
一応スレを
川上稔と都市/AHEADシリーズ 秒間64連射
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1167221432/l50
443名無しさん@弾いっぱい:2007/01/14(日) 20:42:30 ID:NGW2dfi0
CAVEシューは別に激ムズでも何でもないし

むしろ激簡単
他のジャンルのゲームはもっと激簡単w
444名無しさん@弾いっぱい:2007/01/15(月) 00:42:29 ID:ekBARrcR
>440
まあそこらへんは許容出来てる人が集まってるスレですしな。
3600円はさすがに高いし、合わない人は合わない作家なので、
図書館でリクエストを入れて読んでみる。ってのも手かと。
445名無しさん@弾いっぱい:2007/01/15(月) 02:08:16 ID:gzB2Dr8w
プレイしながら対ボス攻略を敬語で延々と解説するとか絶対ありえないし
翼くん現象でスピード感殺しまくりというか、文体がシューティングっぽくない
あと初プレイクリアとか全然エラくない。目標として間違ってる
とりあえずいまのところそんな感想
446名無しさん@弾いっぱい:2007/01/15(月) 04:56:30 ID:18ZesGHs
俺の兄貴がナイトストライカーノーショットクリアできるのだが
もしかしてスゴイことなのかな?
447名無しさん@弾いっぱい:2007/01/15(月) 05:16:33 ID:PuA04QKj
パシフィストボーナスをできるのは普通に凄い
448名無しさん@弾いっぱい:2007/01/15(月) 08:21:37 ID:g8h198H5
初プレイクリアが目標とか言われてもなあ
STGってもともとそういうゲームじゃねえだろ都庁レーザー食らっとけって感じなんだが
この価値観がどこから出てきたのか謎だ
449名無しさん@弾いっぱい:2007/01/15(月) 08:39:23 ID:/JqiEPqb
信者の自演マジウザイ
全員氏ね
450名無しさん@弾いっぱい:2007/01/15(月) 23:49:16 ID:Y8rwRmLm
初見クリアってロマンがないよなあ

俺が下手くそだったころはやり始めた弾幕シューがなかなかクリアできなくて
それでも面白かった

今は新規タイトルは軽く初見で後半面まで行けてしまうから困る
ワクワク感がなくなったよ・・・仕方のない事かもしれないしつまらなくはないんだけど

STGにもRPG要素みたいなのが必要だと思う
451名無しさん@弾いっぱい:2007/01/15(月) 23:52:34 ID:tcnN9f5Y
キングスナイトでもやってろ
452名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 00:33:46 ID:JtDiRLWF
割と興味ある
どんなの?
453名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 02:05:00 ID:GNu83dvP
縦スクロールRPG?
454名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 03:58:03 ID:gtEd4Img
自機が育つっつーとブラスターバーンかね
455名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 08:49:35 ID:kU7DoSBo
時間だけかけてりゃ自分は成長しなくても
ゲーム内のパラメータが成長するから腕が関係なくなるわけね
456名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 18:24:03 ID:jsPF0Gy9
カード制にして何回か金を入れて自機を育てていくってのは受けが悪いのかな
457名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 18:47:35 ID:SBQVvdKT
ドライブゲームでそういうのがあったけど頗る評判が悪かった
458名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 20:52:13 ID:wNqRDZYk
自機が育つっていうか、基板が育つ要素っぽいものを含んでいるゲームはあるよな
パイロットキッズとか紫炎龍とか
459名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 21:15:10 ID:6HaJfjXM
どうみても家庭用向け
460名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 01:15:44 ID:1N8/CziR
トイロボフォースみたいな
461名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 03:10:12 ID:zKc6DKAd
パイロットキッズは隠し機体だと聞いた記憶があるけど、
紫炎龍ってなんだっけ?
462名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 09:18:06 ID:1QOlOcBT
紫炎龍はスコアに倍率がかかるモードのことかと
最後の1機でミサイル使ってると敵の点数が×8になるやつ

確か発動条件が、バックアップスコア(1〜100位)を全て300万点以上
463名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 06:53:43 ID:cMxeOd1U
>>462
ありがとう。そんなのあったんだ…
100位までってのは相当きついな。

そういやレイクラ思い出した。一応隠しコマンドあるけど。
464名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 10:29:20 ID:DxzH5Syy
なんかSTG板圧縮されてない?
2日前にsageで書き込んだ翼神スレが落ちたみたいなんだけど。
465名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 13:06:26 ID:P1GBszX3
980超えたからでしょ
【よくしん】翼神ギガジェネ5京点目【りょうこ】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1124377541/
466名無しさん@弾いっぱい:2007/01/23(火) 12:17:24 ID:UyicGuNF
書き込みが少なかったからな
467名無しさん@弾いっぱい:2007/01/23(火) 12:27:00 ID:k7ohEPyO
カクカクしてるからな
468名無しさん@弾いっぱい:2007/01/23(火) 13:14:27 ID:DNjhcLUe
カクカクは関係ねーだろwww
469名無しさん@弾いっぱい:2007/01/23(火) 19:24:41 ID:bJcyxN1v
初プレイクリアに挑戦したゲームが斑鳩でしたとかだったら笑う。
470名無しさん@弾いっぱい:2007/01/24(水) 23:24:37 ID:mJqdgtQp
>>469
むしろ笑えない
471名無しさん@弾いっぱい:2007/01/25(木) 01:36:30 ID:qoE0w8VQ
980越えると落ちやすくなるの?
それならいくつか思い当たる。
「簡単なシューティングを紹介するスレ」も特に過疎ってたわけじゃないのに消えてた。
472名無しさん@弾いっぱい:2007/01/25(木) 01:57:32 ID:yaNZJvzb
981以上レスがある状態で24時間放置すると落ちる。
473名無しさん@弾いっぱい:2007/01/25(木) 16:28:40 ID:NUzDUB//
http://www.youtube.com/watch?v=-7Xynotmw9o
日本語に訳してくれよ
474名無しさん@弾いっぱい:2007/01/25(木) 17:10:43 ID:3soL26IY
訳されてるぞ
探せ
475名無しさん@弾いっぱい:2007/01/26(金) 00:08:09 ID:iGWkiB0i
どこよ?
476名無しさん@弾いっぱい:2007/01/26(金) 02:01:14 ID:Tkrnh0Lb
ここ
477名無しさん@弾いっぱい:2007/01/26(金) 07:22:45 ID:LtFU6Cla
>川上稔「連射王」
>・上巻の末尾に「縦スクロールSTG概史」

どんなことがどれくらいどんな調子で書いてあるの?
478名無しさん@弾いっぱい:2007/01/26(金) 21:03:54 ID:NTvAs6/D
2Pしかないし、ホントに概史で、7割くらいのゲームに数行の紹介があるだけだよ。
本屋行って裏をめくるのが早い。
時代設定や作者本人のプレイ歴もあるのか、段幕時代以降はかなり省かれてます。
479名無しさん@弾いっぱい:2007/01/26(金) 21:34:01 ID:P02/Uciy
>>473
youtubeスレ
480名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 01:49:59 ID:ucvwjL9X
スクエニ、タイトー処理を今期中に実施=数十億円の特損計上へ―和田社長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070130-00000207-jij-biz

1月30日20時2分配信 時事通信

スクウェア・エニックス <9684> の和田洋一社長は30日の決算発表の席上、子会社のタイトーが
展開するAM等事業について、今期中に終える意向を改めて示した。不採算事業からの撤退と
重点事業へのシフト、間接業務の効率化が柱で、「当たり前のことを迅速に行う」と語った。
2007年1―3月期に同事業関連で最終的には詰めていないとしたものの、「数十億円の真ん中
あたり」の特別損失を計上すると述べた。 
481名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 15:24:57 ID:Gz489DnZ
タイトーって今何やってるの
482名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 18:44:19 ID:paVnB7sk
バトギ3とハーフライフ
483名無しさん@弾いっぱい:2007/02/02(金) 17:38:08 ID:8npxBr0M
バトギは4だろ
484名無しさん@弾いっぱい:2007/02/02(金) 20:01:19 ID:SW6s8S48
ホームにドラゴンブリード入った\(^o^)/
そしてエスプレイドが撤去された/(^o^)\
485名無しさん@弾いっぱい:2007/02/02(金) 20:06:46 ID:zJoNqakk
エスプレイドなんて何処にでもあるけどドラゴンブリードなんてその店にしかないぜ
486名無しさん@弾いっぱい:2007/02/02(金) 20:14:32 ID:wR+VPkGx
ずいぶんとプラス思考だなw

ものは考えようだがドラゴンブリードはPS2でも遊べるんだぞ?
487名無しさん@弾いっぱい:2007/02/02(金) 23:56:01 ID:8b2sg5ld
???
488名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 02:25:16 ID:BXykEJAP
そういやドラブリって満点でたんだっけ?
2周クリアボーナスがスコア×残機数って、下手すりゃケイブゲーより鬼だよな
489名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 04:37:58 ID:eQlWEOpO
>>487
すまん。ドラゴンブレイズと間違ったorz
490名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 23:50:56 ID:UJp1hPsl
ドラブリはカンストで打ち切り
491名無しさん@弾いっぱい:2007/02/16(金) 00:26:00 ID:1u+8eavp
492名無しさん@弾いっぱい:2007/02/16(金) 02:57:16 ID:BbRuB1sK
さんざん既出のSTG歴史動画だが、ニコニコ動画のコメント機能で日本語字幕つけてやったぞ
http://www.nicovideo.jp/watch/ut-7Xynotmw9o
493名無しさん@弾いっぱい:2007/02/16(金) 03:13:50 ID:kxSN3nO5
なんでそこまでする必要が。。。
494ブラストヲタ:2007/02/16(金) 04:57:57 ID:rczUvoqO
>>492

俺もコメントしといた
495名無しさん@弾いっぱい:2007/02/17(土) 00:24:28 ID:IltH2y5O
なんだかんだで今年もシューティングはでるな。
今、タイトルが出てるのだけで4つもある
496名無しさん@弾いっぱい:2007/02/17(土) 00:51:47 ID:Gz7RtdAn
雷電IV
むちむりポーク
オトメディウス
エクスジール

なんか他にあったっけ。
497名無しさん@弾いっぱい:2007/02/17(土) 01:27:01 ID:n6Ic5Hij
雷電ほんとにでるのかね
498名無しさん@弾いっぱい:2007/02/17(土) 01:46:36 ID:qZCB3v5I
第2のヴァリアントシュヴァンツアー確定だなこりゃ
499名無しさん@弾いっぱい:2007/02/17(土) 13:42:00 ID:3auvUNQr
とりあえず雷電だけには期待している
ポークはやりずらそうだからスルー
オトメディウスは昔ながらのシステムになればやる予定
500名無しさん@弾いっぱい:2007/02/17(土) 14:26:25 ID:hBKlyl+1
>>496
エクスジール同梱でシューティング技能検定。
501名無しさん@弾いっぱい:2007/02/17(土) 15:13:46 ID:GTH+pdiA
エクスジールがおまけでシューティング技能検定がメインなん?
502名無しさん@弾いっぱい:2007/02/17(土) 19:03:55 ID:GQsbKWDh
オトメディウスって………
女キャラものを否定するわけじゃないけどなんだかな。
もうこういう風にしないと売れないのかねぇ。
503名無しさん@弾いっぱい:2007/02/17(土) 19:20:40 ID:inF5Jg3m
あれは従来型ビデオシューティングが新フォーマットに移行できるかのチャレンジじゃないか
こけたら第二段以降であるかもしれない本家グラが永久に出ることなくお通夜だと思うぜ
504名無しさん@弾いっぱい:2007/02/17(土) 20:58:43 ID:2qKejXCi
こういうふうにしなきゃ売れないんじゃなく
こういうふうにして売るんだぜ
505名無しさん@弾いっぱい:2007/02/17(土) 21:34:23 ID:jdzDtGFf
ヲタが売りたい方法でヲタへと売ってるわけだな
506名無しさん@弾いっぱい:2007/02/18(日) 14:06:51 ID:6GBkJY9w
何にでも後ろ向きで害悪にしかならない自称硬派へのあてつけでしょ
507名無しさん@弾いっぱい:2007/02/20(火) 22:34:20 ID:9Yn58C4+
シューティング技能検定が意外に一般受けして新規ユーザー獲得、、
なんてないだろうなあ
でも中身によるかな?
508名無しさん@弾いっぱい:2007/02/21(水) 02:06:28 ID:1FJcs9vr
いやぁないない
そもそも入荷しない

普通のオペは頼まれない限り買わないでしょコレ
509名無しさん@弾いっぱい:2007/02/21(水) 20:49:10 ID:7vcoCkTU
シューティング技能検定は見た感じちょっとダラダラしてる印象がある。
もっと一個一個の試験を短くしてテンポ良くしたほうがいいと思う。

まあ、やってないけど。
510名無しさん@弾いっぱい:2007/02/22(木) 00:19:25 ID:d4uZKeOw
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070216/aou_sg.htm
「出展されていた筐体は、全部で4台。そこでプレイする人の大半が、
この「シューティング技能検定」を選択していた。」

キャッチ力はありそう
511名無しさん@弾いっぱい:2007/02/22(木) 00:32:36 ID:dMOQ8gke
>「丁度いいタイミングでボムを使う(ナイスボムれ!)」

なにか感じてしまった。
512名無しさん@弾いっぱい:2007/02/22(木) 21:34:39 ID:6UNN0xOC
ナイスボム仮面の出演を激しく希望
513名無しさん@弾いっぱい:2007/02/24(土) 01:04:00 ID:LOVthAuH
近所でコナミコレクション稼動を発見
プーヤンおもしれえ・・・
音とゲームがシンクロする魅力は、この時代から既にあったのだなあと再認識。
514名無しさん@弾いっぱい:2007/02/25(日) 00:02:59 ID:4Ir/4xRc
スクランブルが意外に難しい
そういえば近所の駄菓子屋にあったなぁ>20年以上前w

全然話違うがHeyの4階ってどうなってた?
515名無しさん@弾いっぱい:2007/03/03(土) 11:52:06 ID:Lw/AMG1X
そういやループゲーで難易度が戻ることを
「上げる」と表現したら当然のように通用しなかった…

ちゃんと語源も含めて説明できる筋金入りのジジイはここに居ますか?
516名無しさん@弾いっぱい:2007/03/03(土) 19:18:25 ID:eJK0dHYa
初耳でやんす
517名無しさん@弾いっぱい:2007/03/03(土) 23:50:49 ID:Et1nO/vW
つーか、1行目の時点で具体例が思い浮かばないよ
518名無しさん@弾いっぱい:2007/03/04(日) 01:55:52 ID:aGajypB6
そう
ループで難易度が戻るというのが何を意味しているのかよくわからない
519名無しさん@弾いっぱい:2007/03/04(日) 02:02:07 ID:KYrMiotq
犬福2にシューティングがあるというじゃないか
520名無しさん@弾いっぱい:2007/03/04(日) 19:34:44 ID:S8MnXMi1
アーケード衰退の根本的な問題点ってなに?
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1172832347/l50
ゲーセン衰退の根本的な問題点ってなんだろな?
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1172767463/l50
521名無しさん@弾いっぱい:2007/03/13(火) 01:47:34 ID:cZZh0D0u
おいお前ら


大好きだ
522名無しさん@弾いっぱい:2007/03/13(火) 01:49:33 ID:cZZh0D0u
>>506
自称硬派は全員後ろ向きかよ
ムーンウォーク集団か
523名無しさん@弾いっぱい:2007/03/13(火) 01:56:11 ID:cZZh0D0u
板違いだけどさ
今FF6のボス曲聞いてるんだが
これ10年以上前のゲームハードのソフト(分かり難くてすまん)の曲じゃねぇよなあ

STG以外にも面白いゲーム結構あるんだな
ここ数年の家ゲーには手を出す気になれないが
524名無しさん@弾いっぱい:2007/03/13(火) 02:02:34 ID:aSbIfgwY
FF6のボス曲は高速スクロール面で流したい曲
525名無しさん@弾いっぱい:2007/03/13(火) 02:08:46 ID:yKY4YGXO
別に任天堂の回し者気取るつもりもないが

つバーチャルコンソール
526名無しさん@弾いっぱい:2007/03/13(火) 23:34:17 ID:mfiNuMGi
>>523
SFCの音で驚いたといえば、聖剣伝説3とスーパードンキーコング

んで、土日はいまさらに洞窟物語やってた
同じ作者のSTGゲーのスレが立ってたのがきっかけ
527名無しさん@弾いっぱい:2007/03/14(水) 22:53:08 ID:HeEZouOo
洞窟物語の音楽は感動したよ、、、はあ
528名無しさん@弾いっぱい:2007/03/15(木) 13:39:01 ID:6lPP82U6
五十嵐孝司氏「2Dゲームよ永遠であれ」――2Dゲームの未来はどっちだ?
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0703/12/news016.html

興味深くね?
529名無しさん@弾いっぱい:2007/03/15(木) 21:54:52 ID:1bBIeas6
シューティングはとっくに3Dに進化しているだろw
530名無しさん@弾いっぱい:2007/03/16(金) 01:25:32 ID:LM6sUrWP
>>529
wwww
531名無しさん@弾いっぱい:2007/03/17(土) 00:04:14 ID:qWEp/EIy
>>515
ちょい亀レスだけど、飛翔鮫みたいなゲームの事を言ってるんかな
でも「上げる」なんて表現地元では使ってなかったし、メストでも見た記憶無いけど
532名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 07:20:33 ID:YHKP+o3O
3D>2Dという思想の持ち主ってまだ居たんだ


「進化」?はぁ?w
533名無しさん@弾いっぱい:2007/03/27(火) 01:11:45 ID:EjSZqjdl
3Dって

DANMAKU
DARAKEDE
DOUSHIYOUMONAI

の略だよ?
534名無しさん@弾いっぱい:2007/03/27(火) 17:34:52 ID:mWwNMesN
では2Dは?
535名無しさん@弾いっぱい:2007/03/27(火) 17:36:50 ID:imoE+CV7
3D…

レイシリーズか
536名無しさん@弾いっぱい:2007/03/27(火) 18:36:55 ID:ggA7jHJ9
DONYORI
DIISAN HISSI
537名無しさん@弾いっぱい:2007/03/28(水) 11:42:16 ID:4uOEx4qc
ニコニコでひどいゲームのエンディングっつぅのがあったんだが、
タイトー作品、それもシューティングだらけで吹いた。
レイシリーズひどすぎだろww
538名無しさん@弾いっぱい:2007/03/28(水) 12:52:37 ID:TfqXtQlV
ノストラダムスとかオメガファイターとか
つっ込み入れたくなるやつもっとあるだろw

俺はギガンデスがオススメだな
「第8話 友よ静かに眠れ」のテロップから
通しで見ると、あの最後はやっぱり「ひどい」
539名無しさん@弾いっぱい:2007/03/28(水) 23:23:30 ID:OiimJZ7o
よく覚えてないけどレイシリーズのどこがどうヒドスなの?
けっこう格好いい目のエンディングじゃなかったっけ?
540名無しさん@弾いっぱい:2007/03/29(木) 00:30:14 ID:TIlJG5Ja
ようやく敵を倒して帰ろうとしたら、帰るべき地球が消滅
541名無しさん@弾いっぱい:2007/03/29(木) 01:59:17 ID:dssBT4g2
救われない鬱エンドはタイトーSTGの十八番だからなあ。w

ラスボスを倒したのに地球が真っ二つとか(メタブラ)わけわからんし酷いw

>>540のはPS版に入っているアレンジモードのエンディングね。
アステロイドになってしまった地球だった場所に帰っていく自機がものすごくせつないんだよ…。
アケ版とPS版オリジナルモードは普通に母艦に迎えられて終了だっけ?
542名無しさん@弾いっぱい:2007/03/29(木) 02:19:32 ID:TIlJG5Ja
>>541
確かそう。アレンジ版のボーカル曲はあのエンディングに微妙に合ってないような…

ダラ外もひどかったなw
ラスボス戦で力尽きて深海の底に沈むとか、夢オチとか

でもまあ、考えられる限り最悪なエンディングはやっぱりステッガー1www
543名無しさん@弾いっぱい:2007/03/29(木) 04:06:44 ID:MPHlrNGY
ギガンテスは、ラスボスが爆発して面クリすると即GAME OVERだったな
エンディングなんて要らないという凄い主張
544名無しさん@弾いっぱい:2007/03/29(木) 14:05:22 ID:h1PvWTz8
>>542
しかも水圧に負けて圧壊するんじゃなかったっけ
545名無しさん@弾いっぱい:2007/04/01(日) 22:36:25 ID:fOnmbMkV
>>541
一応メタブラのエンディングは「あれは現実だったのか、
それとも夢だったのだろうか?」みたいな事になってる
そもそもメタルブラックの地球はあんな青くないはず

>>542
ラスボス戦で力尽きるのはあれは普通に格好よくていいじゃない
「マリンスノーが静かに降り続いていた」とかさ
Wのオチはまさに酷いが
546名無しさん@弾いっぱい:2007/04/02(月) 00:12:43 ID:rJYR9Dvx
そういえば、湾岸戦争ってエンディング見たこと無いな〜
547名無しさん@弾いっぱい:2007/04/02(月) 19:04:20 ID:ndP6xx9J
鬱エンディングは嫌だな
548名無しさん@弾いっぱい:2007/04/02(月) 21:26:08 ID:TtHjxybx
プロギアA-γこそ最強
549名無しさん@弾いっぱい:2007/04/02(月) 21:46:18 ID:R7S8ApYy
あ れ は ひ ど い
550名無しさん@弾いっぱい:2007/04/03(火) 18:29:10 ID:0UB198q8
シューティングのプログラミング技術スレとか立てたいんだが需要あるか?

ゲ製板のスレは実質Win32限定なので、非Win32環境の話(アケ基板&自作基板)の
話したいんだけど。RTOSとかHDLでスプライトコントローラとかその辺の話もしたい。
551名無しさん@弾いっぱい:2007/04/03(火) 18:34:53 ID:TkCcUd4H
まだゲ製板でやった方が食いつきがいいかと
552名無しさん@弾いっぱい:2007/04/03(火) 19:09:51 ID:Tac2I4uo
>>550
PCで出来る2Dシューティング(STG)総合スレ35
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1174239999/l50

ここの連中に聞いてみれ
553550:2007/04/04(水) 00:43:05 ID:Gh1hwpi8
いやぁ、どちらかというとハードの話したかったので……。

やっぱ自分のblogでやります。
554名無しさん@弾いっぱい:2007/04/04(水) 21:34:08 ID:CgQbTzG6
ゲ製かゲハだよねぇ
555名無しさん@弾いっぱい:2007/05/09(水) 00:45:18 ID:U/qcO2pG
おちないな
556名無しさん@弾いっぱい:2007/05/09(水) 12:02:23 ID:9X90EuMh
なんだかんだいってこのスレそろそろ1年だな。
板整理後はすっかり過疎っちまったが元住人はどこに移住してるんだろう。
557名無しさん@弾いっぱい:2007/05/09(水) 12:18:53 ID:MMEuetkr
元いつ乙ですw
ID出る前は、自演同士で丁々発止して楽しめたのになぁ
558名無しさん@弾いっぱい:2007/05/09(水) 14:11:13 ID:nznEbrVk
あんなもん楽しめるのはお前みたいな数少ないクソ野郎だけだ

お前みたいな奴が居るからシューターは性格が悪いとか言われるんだ
559名無しさん@弾いっぱい:2007/05/09(水) 14:23:54 ID:MMEuetkr
いや、だって俺とバカしか居ないんだから、俺がバカ釣って遊ぶのは当然の権利だよ?
釣られるのはバカの義務だった。
560名無しさん@弾いっぱい:2007/05/09(水) 23:50:15 ID:MMEuetkr
と、このように俺だけ生き残っていることが照明されたなw
561名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 13:07:12 ID:eIb24J6J
照明
562名無しさん@弾いっぱい:2007/05/16(水) 02:37:29 ID:GmvuizoF
幸田シャーミン
563名無しさん@弾いっぱい:2007/05/16(水) 02:48:24 ID:jeAa9iay
そういや、三洋の会長をクビになったんだっけ?
564名無しさん@弾いっぱい:2007/05/17(木) 18:34:38 ID:1HyOWleO
本の話になるんだが連射王読んだやついる?
ちょっと興味を持ったんだが買おうか迷ってる
565名無しさん@弾いっぱい:2007/05/17(木) 21:22:25 ID:BEgpycXK
売れない作者の宣伝乙
氏ね糞が
566名無しさん@弾いっぱい:2007/05/18(金) 00:10:57 ID:7apE5Edi
567名無しさん@弾いっぱい:2007/05/18(金) 00:31:13 ID:QIMMk/hL
高ぇ・・・待ってたら文庫にならない?
568名無しさん@弾いっぱい:2007/05/18(金) 07:03:00 ID:34Me2eNI
文庫にはならないだろうし、在庫も長期保管されるようなもんじゃないだろうね

立ち読みしたかんじだと、文章は稚拙だし小説としては陳腐だけど、
シューターなら琴線に触れるものがあるかもしれないというところだ。

俺はけっきょく買わずにゲーセンで500円散財した。
569名無しさん@弾いっぱい:2007/05/18(金) 07:57:21 ID:5/eF/LFo
ココのサイトの紹介文なのか内容をざっと述べた文なのか知らないけど
これ既に分かってない方向に行ってるよな
多分この本読んでもSTGは上達しないと予想
570名無しさん@弾いっぱい:2007/05/18(金) 07:58:56 ID:5/eF/LFo
ココのサイトの本の紹介って事ね。いちおう訂正
571名無しさん@弾いっぱい:2007/05/18(金) 08:35:07 ID:ijiCkOad
小説読んで上達するくらいなら世の中シューターだらけだよ…
572名無しさん@弾いっぱい:2007/05/19(土) 11:59:55 ID:HpBZI5Hr
長久手の事件を見て「プレイヤー、殉職!」が頭に浮かんだヤシ挙手
573名無しさん@弾いっぱい:2007/05/19(土) 18:38:40 ID:KptL73SA
ようやくエスプガルーダ1がクリア出来るようになったへたれシューターですが、そんな俺が次に挑戦するのにちょうどいいシューティングで何かおすすめはありますか?


っていう質問はどこのスレですればいいですかね?
574名無しさん@弾いっぱい:2007/05/19(土) 18:48:05 ID:QBhZpfah
この↓すれか、ここでいいでしょ。
スレッドを立てるまでもない質問・雑談スレ3
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1165159481/

とりあえず、CAVE繋がりで虫姫さま、怒首領蜂 大往生のどっちか。PS2でも出来るし。
もしくは近所のゲーセンにある面白そうなヤツ。
575名無しさん@弾いっぱい:2007/05/19(土) 20:01:30 ID:fAOX13ds
赤走行を極めたほうがいいのでは?
576名無しさん@弾いっぱい:2007/05/19(土) 20:37:49 ID:+jI5Wv1j
>573
ガルーダ2
577名無しさん@弾いっぱい:2007/05/19(土) 21:49:25 ID:F4a2Bgh+
カスタマーレビューが本人しかなくてカワイソス
578名無しさん@弾いっぱい:2007/05/19(土) 23:25:39 ID:KptL73SA
ありがとうございます!
とりあえずじゃあエスプ2でもやってみようかな…。
579名無しさん@弾いっぱい:2007/05/20(日) 00:53:41 ID:4s78BnAO
【女性客拉致・強姦】 被害女性「男が4人ほどいた」と証言…ステーキ店「ペッパーランチ」店長・店員の他に共犯者か★39
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179587842/
【エロエロ】ペッパーランチ店長レイプ事件【報道規制中】★21
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1179551921/766-n
580狐様 ◆pjh6x7.Rto :2007/05/20(日) 08:58:56 ID:s3oNoI16
ガル2は普通に通常覚聖プレイで十分楽しいんだよな

絶死しまくってる他人は気にしない方がいいと思う
581TAKES:2007/05/20(日) 20:09:08 ID:vf78pWSl
絶死って何の為にある(どういう稼ぎの)システムやったっけ?
582名無しさん@弾いっぱい:2007/05/20(日) 20:47:49 ID:s71XNiSn
何か撃ち返し弾が沢山出てくるんだよ。
583狐様 ◆pjh6x7.Rto :2007/05/20(日) 21:36:00 ID:s3oNoI16
中級?シューターには物ん凄い楽しいんだよ、あれ
ガル2が稼動する頃には俺もほぼ全てのCAVEシューが1周出来るぐらいのそこそこの腕だったけど
そんな俺には絶死システムはジャストフィットだった

最近のテレビゲームは何かと初心者に優しく初心者に優しく的な風潮だけど
ああいうおもいっきり濃いのもあっていいと思うんだよな

…CAVEに既存の廃シューターが鎖で繋がれているように見えるかもしれないけど
584名無しさん@弾いっぱい:2007/05/21(月) 12:11:59 ID:yYlmo2k4
>>573 どんだけゆとりなんだよ。いろいろやればいいじゃん。
薦められて「これ面白いよ」と言われても合う合わないとかあるし。
いちいち聞かないと次にプレイするゲーム決められないのか?
585名無しさん@弾いっぱい:2007/05/21(月) 15:55:45 ID:lokdTdgR
初心者じゃ何がイイSTGで何が駄目なSTGかも分かるまい
ヘタして異様に難しいSTGに触って
自分はSTG無理と諦めてしまう場合もある
だから何がお勧めなのか聞かれるくらいならいくらでも答えるつもりだ
586名無しさん@弾いっぱい:2007/05/21(月) 20:40:14 ID:O6mjOgA8
せっかくガル1をクリアできたんだったら
そこで上を目指す面白さを知ったほうがいいと思うのだが?

シューティングは、クリアしてからも上手くなれる喜びがある
それを知ることのほうが種類をこなすことより何億倍も重要だろう
587名無しさん@弾いっぱい:2007/05/22(火) 00:40:36 ID:TkkPQL0G
俺もガルーダ1は結構やり込んだもんだ(´〜`)
一週間くらい。
5600万点が最高だったけどね。
本当はもっと上を目指したかったんだが、行きつけの店から撤去されて以来殆どやってない。
ガルーダ1を置いてあるゲーセンって最近あまり無いんじゃないか?
正直言って全国トップを狙ってたんだが、もし撤去されてなかったら十分獲れると確信してただけに悔しい。
588名無しさん@弾いっぱい:2007/05/22(火) 00:48:34 ID:zPTOs52X
何勘違いしてやがるこの蟲野郎!!
589名無しさん@弾いっぱい:2007/05/22(火) 00:51:01 ID:RC0J4QfL
ホームに無くなったぐらいで諦めるようなチンカス未満には全イチなんてムリw
590名無しさん@弾いっぱい:2007/05/22(火) 01:07:39 ID:TkkPQL0G
ホームでプレイしてたわけじゃないよ。
ガルーダが置いてあるゲーセンまで電車で14駅くらいあった。
その時は夜勤の仕事をしていたので、朝早くおきて会社と全然違う方向に電車に乗って
プレイしに行ってた。
さすがにそこから撤去されたらもう近場には無いんで諦めるしかないだろ。
アレからずっとSTG離れしてたけど、最近むちむちポークやり始めた。
しかも会社の近くのゲーセンにあるから全一獲れるかもしんない。
まだスコアの話をするのは早いかもしれないけど
多分今の俺のスコアはトップクラスだと思う。
591名無しさん@弾いっぱい:2007/05/22(火) 01:18:36 ID:Dk6cDCl3
全一取ったらネームの所にマターリ雑談と入れてくれ
そうすればみんな信じてくれるだろう
592名無しさん@弾いっぱい:2007/05/22(火) 01:21:25 ID:x9q350UW
おれはスコアに執着ないから信じる。
裏返せばどうでもいい。
593名無しさん@弾いっぱい:2007/05/22(火) 01:27:44 ID:TkkPQL0G
そういや、スコア申請ってした事ないんだよね。
なんかちょっと抵抗ある。
ネットランキングみたいなのやれば気軽に登録出きるのにな。
594名無しさん@弾いっぱい:2007/05/22(火) 01:53:56 ID:RC0J4QfL
全イチじゃなければトップクラスでもただのゴミ未満って世界なんだが
ゆとりプレイヤーって惨めだな
595名無しさん@弾いっぱい:2007/05/22(火) 02:19:07 ID:dg1MmzWJ
ゆとり厨乙
596名無しさん@弾いっぱい:2007/05/22(火) 02:31:46 ID:xgW2WTQp
倍率系のスコア計算してるゲームだと全一と自己ベストの差が2倍とかよくあるから困る
597狐様 ◆pjh6x7.Rto :2007/05/22(火) 22:33:12 ID:lMLMmmZN
>>587
俺より高いんだが
598狐様 ◆pjh6x7.Rto :2007/05/22(火) 22:34:01 ID:lMLMmmZN
やっぱスコアラーは害悪だな。
599名無しさん@弾いっぱい:2007/05/22(火) 23:25:31 ID:fJlYUhpu
スコアラーでもいい人と悪い人はいる
ひとくくりで考えるのはどうかと思うぞ

むしろ解説君の方が害悪
600名無しさん@弾いっぱい:2007/05/22(火) 23:55:14 ID:Dk6cDCl3
解説君は全てのSTGプレイヤーにとって害だね
601狐様 ◆pjh6x7.Rto :2007/05/23(水) 00:15:31 ID:Q7/S72Cm
この板に居るスコアラーっぽい奴に実に嫌な奴なのが多いのは気のせいか?
602名無しさん@弾いっぱい:2007/05/23(水) 00:20:36 ID:p52XdNhm
>>601
確かに多い気がする。大抵私怨だと思うけどな・・
スコアラー関連すれはひどいよ
603名無しさん@弾いっぱい:2007/05/23(水) 00:21:25 ID:dbnfq7Y3
インターネットの匿名掲示板なんだ当たり前だ
それくらいしか誇れることが無い奴もいるだろうしな
604名無しさん@弾いっぱい:2007/05/23(水) 00:32:21 ID:8nVwphLM
むしろスコアラー叩きがウゼエ
勝手にスソスコやニートに認定して一方的に叩き出すんだから始末に負えん
605名無しさん@弾いっぱい:2007/05/23(水) 00:55:27 ID:21d3mCM+
昔トライって言うゲーセンでさ
STGやってたらいきなり真横に突っ立って俺のプレイを見るヤツが現れたんだよ。
そんで「うめぇじゃん」とか言われた。
「うめぇじゃん」って言うのはさ、「お前みたいな馬鹿にしてはやるじゃん」って言う感じの言い方。
何コイツ?ユセミだけど。
606名無しさん@弾いっぱい:2007/05/23(水) 01:03:53 ID:p52XdNhm
てかさ、全一とってる人は素直にすごいと思うぞ
そこらへんの評価は普通にできんのかと小一時間(ry
>>605
・・マジじゃないよな
607名無しさん@弾いっぱい:2007/05/23(水) 01:17:58 ID:Em14ta6c
やっぱ糞コテは害悪だな。
608名無しさん@弾いっぱい:2007/05/23(水) 01:32:29 ID:21d3mCM+
>>606
嘘だよ。
もうこんな事書くのは2度と辞めるわ。
ネットで他人晒すのってアホくせぇな。
609名無しさん@弾いっぱい:2007/05/23(水) 01:39:34 ID:21d3mCM+
ごめん
610名無しさん@弾いっぱい:2007/05/23(水) 17:12:29 ID:DrR3x9tg
嘘なんだったら何も晒してないじゃん?
611名無しさん@弾いっぱい:2007/05/23(水) 17:30:42 ID:qomb9/H5
嘘でも言いたいこと言ってすっきりした?

じゃあ死n
612名無しさん@弾いっぱい:2007/05/23(水) 21:15:44 ID:21d3mCM+
俺はスコアラー叩きはあまりしない主義の人間だが
叩かれる方にも何かしら原因がある訳だ。
もし何かしら心当たりがあるなら、悔い改める事が必要。

反省だけなら猿でも出来る
反省=謝罪では無いが、悪い事をしたら謝るのが社会のルール。
人間の常識を知らない奴は人間じゃないから。
人間としての常識を守れない人が作り出す物は昆虫の巣とかああいうのと同じ。
蜂の巣とかさ、人間に作れって言っても難しいでしょ。
もしそれを作れる人間が居たとして、そいつの事を凄いと思うかどうか?
昆虫ごときを尊敬するか?っていう話だ。
ま、話は変わるけどさ
客観的に見てゲームの上手い下手を決めるのって難しい。
皆が皆アルカディアのルールに従ってゲームやってる訳ではない。
俺に言わせりゃ、何でアルカディアが勝手に決めたルールでゲームやら無きゃいけないわけ?って感じだ。
俺は常にそれがムカつく。
俺は1つのゲームに2000円以上のお金を掛けないというルールを作ってる。
その金額を越えた時点で出したスコアは0点と同じで何の価値も無い。
一見下手な人もそういうルールを決めてるかもしれない。
だから俺は自分よりスコアが低い人を見ても自分より下手とは思わない。
コレが心の広さって言うもの。
お前らは心の教育も受けなければならない。
613名無しさん@弾いっぱい:2007/05/23(水) 22:00:23 ID:NJhUxkFX
それで、いいんじゃね?人それぞれ。
614名無しさん@弾いっぱい:2007/05/23(水) 22:55:51 ID:0TxjZZZp
2000円じゃどんなゲームか分からないまま終わらね?
615名無しさん@弾いっぱい:2007/05/23(水) 23:09:43 ID:21d3mCM+
2000円以上かけないって言うのはたとえ話。
2000円以上かけないルールを作ってるかもしれないって言いたかった。
「かもしれない」っていうのが抜けてた。
でもまあ2000円以上使ったゲームって殆ど無いな。
ガルーダ2なんて10回もやってない。
5面で終わりだったらもう少しやり込んでたかもしれない。
6面まであると何か長ったらしくてなぁ。
覚醒するとスローになるから余計長ったらしく感じて駄目だなアレは。
最近やってたのが虫姫ふたりオリジナルだけど、30回くらいしかやってないかな。
3億弱がベストだった。5面があまり面白くない気がする。
5面に限らず似たような場面の繰り返しが多い気がする。
616名無しさん@弾いっぱい:2007/05/23(水) 23:38:00 ID:8YaJPHXi
脳が小さい人って、この程度の認識力しかないんだね
可哀想、いやマジでw
617名無しさん@弾いっぱい:2007/05/24(木) 00:17:04 ID:4o/PBDGl
話を変えてすまんが、スマブラXの作曲陣が豪華と言われているが
俺にはどこがどう豪華なのか良く判らないんだ。
STGだとどういう面子が集ってると考えればいいのかね?
618名無しさん@弾いっぱい:2007/05/24(木) 00:23:11 ID:M/kcoHPi
MIKI-CHANGやら古川もとあきやらズンタタやらさんたるるやら九十九やら崎元やらと考えたらいいんじゃねーの
619名無しさん@弾いっぱい:2007/05/24(木) 00:40:14 ID:4o/PBDGl
そんなもんかいのう
620名無しさん@弾いっぱい:2007/05/24(木) 05:42:16 ID:ckIzHHFM
>何でアルカディアが勝手に決めたルールでゲームやら無きゃいけないわけ?

一般のプレイヤーには何も強制してないよ。
アルカディアにそんな権限があるわけがない。

ただ、アルカディアの集計に参加するなら、アルカディアのルールに従え、ってことじゃん
621名無しさん@弾いっぱい:2007/05/24(木) 13:06:50 ID:yxtxXm2o
>>617
ZUNとかABAとか長崎とか
622名無しさん@弾いっぱい:2007/05/24(木) 17:26:35 ID:Otg1kZWE
短形波倶楽部とかZUNTATAとかアイレムサウンドチームとか並木学氏とか
・・有名どころしかしらねーな俺
>>621
同人だけど曲は悪くないよな
623名無しさん@弾いっぱい:2007/05/24(木) 20:34:44 ID:aClZOMeJ
アルフライラってどこだったっけ。
624名無しさん@弾いっぱい:2007/05/24(木) 20:41:00 ID:W2jWDcAd
>>623

ブレスオブファイアのCMで名前見たことあるからカプコンじゃね?
625名無しさん@弾いっぱい:2007/05/24(木) 21:27:15 ID:mfw9wGJl
STG板の各スレの情勢を見ると、なんか第2氷河期に突入しそうな感じだな・・・
626名無しさん@弾いっぱい:2007/05/24(木) 21:59:36 ID:TFoY2mrC
>>625
CAVE以外を意図的に潰そうとしてる奴や
スコアラーを一方的に敵視するキチガイが居るからなw
627名無しさん@弾いっぱい:2007/05/24(木) 22:09:29 ID:Otg1kZWE
個人的にCAVEはなんとか生き延びるだろうから心配はあまりしてないが
匠がどうなるのかが心配。またギガウィング作って欲しいんだが・・

MOSSはIV作っているから売れ行き次第だろうし三角サービスは新作がどうなるんだろう
マイルはまだ予定ないっぽいしアルファは法則が心配

コナミは(今は)論外。アーケードでグラディウスの続編を出してくれればいいんだが・・
ほどほどの難易度でパターンの面白さとか出してくれればIIIとIVの2の舞にならずにすむと思うぞ
オトメディウスにはまったく期待してない。
628名無しさん@弾いっぱい:2007/05/24(木) 23:10:22 ID:qxDvbIqB
左上とよしくんで盛大にコケたからなぁ…冬目キャラ乗っけてカプコン配給でまたやって欲しい。
629名無しさん@弾いっぱい:2007/05/24(木) 23:13:40 ID:TFoY2mrC
ナイトレイドを左上と呼ぶヤツはアンチ
630名無しさん@弾いっぱい:2007/05/24(木) 23:16:57 ID:j5ElWs4d
今のカプンコに、金出してSTG作らせようなんて輩はいない。
631名無しさん@弾いっぱい:2007/05/24(木) 23:26:26 ID:OfTQTnLV
カプコンはCP2の在庫処分がしたかっただけだからな。
632名無しさん@弾いっぱい:2007/05/24(木) 23:37:47 ID:qxDvbIqB
そんな冷めた理由だったの?
633名無しさん@弾いっぱい:2007/05/24(木) 23:59:40 ID:QAhasXqc
これ以上無いくらい、現実的な理由だと思うw
634名無しさん@弾いっぱい:2007/05/25(金) 05:13:49 ID:NqjGxl7w
でもCP2の時ってかなり良作出てたよな
635名無しさん@弾いっぱい:2007/05/25(金) 08:52:50 ID:bksNGJ7M
XXはともかく、アルエコを良作とか言うやつは死ぬしかないぞ
636名無しさん@弾いっぱい:2007/05/25(金) 21:56:55 ID:Y/pkBZb0
スコア稼ぐほどの情熱があるんなら
STGの地位を向上させることの方に情熱を燃やしたらどうだと思う
637名無しさん@弾いっぱい:2007/05/25(金) 21:59:37 ID:Y/pkBZb0
>>624
ていうかCAVE以外が勝手に潰れていったんだろ。
638名無しさん@弾いっぱい:2007/05/25(金) 22:00:29 ID:WYuFOYmT
そんな他人の為になる高度な行動なぞとれまい
639名無しさん@弾いっぱい:2007/05/25(金) 23:45:07 ID:Kf0LI1Pk
>>637
じゃあ2004以降CAVE以外の全作品に執拗にスレの住人やスタッフの人格を否定してスレを流れを妨害して
CAVEゲーのスレでは普通に雑談してる奴がやたら多いのは何故だ!
説明しろ!
640名無しさん@弾いっぱい:2007/05/26(土) 02:02:44 ID:nM5QIj0d
2chはそこまで影響力ないだろ。
641名無しさん@弾いっぱい:2007/05/26(土) 04:23:20 ID:/8Xxb5BH
まったくだ。
642名無しさん@弾いっぱい:2007/05/26(土) 06:59:17 ID:j7a6ZqYG
シューターって格ゲプレイヤとか見下してるの?
643名無しさん@弾いっぱい:2007/05/26(土) 08:39:57 ID:/8Xxb5BH
ゲーマーに貴賎なしだぜ

でも変なやつはおちょくるぜ
644名無しさん@弾いっぱい:2007/05/26(土) 11:50:25 ID:rC5ytdu0
見下されるのはそいつの人間性だろ
やってるゲームは関係ない

通ってる大学の名前の自慢をゲーセン仲間にするアホとか
留年して卒業危ないの皆知ってるぞマヌケ…とかナw
645名無しさん@弾いっぱい:2007/05/26(土) 12:24:05 ID:n+8RqUtX
>>642
STGでも格ゲーでも上手い人はすげーと思える
いくら上手くてもマナーがアレな奴は何をやってても屑にしか見えない

格ゲーってSTG以上に初心者が入りにくいジャンルだと思うんだけど人口が多いのが不思議だ
646名無しさん@弾いっぱい:2007/05/26(土) 14:08:32 ID:361D+RgQ
>>639
恐らく「CAVE以外に売れているメーカーは許さん」っていう風潮がある(あった?)と思うから叩くんだと思う
三原さんも一因あると思うけどな
雷電やらボーダーダウンの叩きは酷い。STGのミソは押さえてあるのに何で叩かれるのかわからん
そんなに弾幕好きなら延々とCAVEシューやってろと言いたい
>>642
そんなことはない
一般プレイヤーは普通に会話する
変な奴+解説君はスルー

上手い人は普通にすげーと思うがマナー悪かったら「ちょっと・・」って思う
647名無しさん@弾いっぱい:2007/05/26(土) 16:10:19 ID:j7a6ZqYG
なんだ見下してるの俺だけか
648名無しさん@弾いっぱい:2007/05/26(土) 16:50:50 ID:m1gQLVtU
長いことゲーセンでシューティングやってるけどゲーセン仲間とか作った事無いな
649名無しさん@弾いっぱい:2007/05/26(土) 17:04:08 ID:kdVRdw7i
俺もだ。
親しい友人や彼女とかは普段ゲーセン行かないからいつも一人。
だが別にそれで構わない。格ゲーやってる時もシューティングやってるときもプライベートな時間だと思ってる。
650名無しさん@弾いっぱい:2007/05/26(土) 17:23:01 ID:2IJ+NRIG
>>649
俺もそういうのが好き。休みの日に朝一で銭湯行ったあととか最高。
あと、待ち合わせの前とか一時間早く行って軽くSTGを流す。

シュー板荒れてるって言うけど現行ではあまり荒れてないと思う。
かつての論争でトラウマを抱えた人たちが特定の言葉を見たとたんに超反応する、
というのが今のシュー板の荒れがちな空気の一端を担ってると思うけど。
651名無しさん@弾いっぱい:2007/05/26(土) 17:42:30 ID:FM+X0Uti
私はセックスをする人を下に見ます!
652名無しさん@弾いっぱい:2007/05/26(土) 21:37:17 ID:jr+1qpM6
ココは自分が見てる板の中でもっとも荒れてないと言えるんだが
653名無しさん@弾いっぱい:2007/05/26(土) 21:49:58 ID:oHsbLzFi
かつての論争って一体何なのかわからないな・・

ゲーセン行って店員さんと少し話す仲にはなったけどプレイヤー(やってない時)とは話してない/(^o^)\
・・先輩たちにもっと話そうよ俺
654名無しさん@弾いっぱい:2007/05/27(日) 00:16:37 ID:WMfkKTdj
まあ、弾幕世代は、ただの「ゆとり」の雑魚だからなぁw
655名無しさん@弾いっぱい:2007/05/27(日) 00:22:08 ID:akuWbZNI
いい年してゲームで必死になるのはいかがなものか
656名無しさん@弾いっぱい:2007/05/27(日) 00:36:18 ID:wFISApxP
ゲーム以外に必死になれるものがあるヤツはそれやってりゃいいんだよ
657名無しさん@弾いっぱい:2007/05/27(日) 15:14:48 ID:mMZB20uu
12スタッグ200円で見かけたのでつい買ってしまった
開けることはあるのだろうか
658名無しさん@弾いっぱい:2007/05/27(日) 15:41:07 ID:0+Tr6gXw
480円くらいで封の開いてる中古を買って確かめればいい
659名無しさん@弾いっぱい:2007/05/27(日) 16:09:53 ID:zJd/TSWZ
シューティングラブってさどういう意味なの?
ラブってのは動詞じゃないの?
つまりSTGは愛するって意味なのか?
660名無しさん@弾いっぱい:2007/05/27(日) 17:45:56 ID:W6+Djiaq
>>659
love
━━ n. 愛, 愛情; 愛好 ((for, of, to, toward)); 好きなもの[こと];
(神の)慈愛; (神への)敬慕; 思いやり; 恋愛, 情事; 色情; 愛人, 恋人;
〔英話〕 ((呼びかけ)) ねえ; (L-) =Cupid; 楽しい[かわいい]もの;
【テニス】ラブ ((零点)) (〜 game ラブゲーム).
661名無しさん@弾いっぱい:2007/05/27(日) 21:03:41 ID:l7V/49LT
おっちゃん惨めwwwww
662名無しさん@弾いっぱい:2007/05/28(月) 00:04:38 ID:Mq5m9CTZ
結局アケシューっていくつ出たの?
663名無しさん@弾いっぱい:2007/05/28(月) 00:39:54 ID:2FjLpedS
3つ以上
664名無しさん@弾いっぱい:2007/05/28(月) 05:22:06 ID:gdhSNCp4
質問スレ無いからここで聞くけど、ほうきに乗った魔女?の横STG何だっけ?
名前が思い出せなくて寝れん
665名無しさん@弾いっぱい:2007/05/28(月) 05:32:44 ID:9eKD0dno
コットン
666名無しさん@弾いっぱい:2007/05/28(月) 05:33:47 ID:4Ldqxqto
もしくはマジカルチェイス(PCエソジソ)
667名無しさん@弾いっぱい:2007/05/28(月) 07:59:08 ID:W7IznIDY
あるいは、ガンホーキ(の2P側)
668名無しさん@弾いっぱい:2007/05/28(月) 09:17:25 ID:NJtx2kN6
縦ならガンバード&ガンバード2
669名無しさん@弾いっぱい:2007/05/28(月) 13:28:28 ID:B12Nwlme
アストラスーパースターズ
かもしれないと書いてみる
あのキャラだけは対戦シューティングだから
670名無しさん@弾いっぱい:2007/05/28(月) 14:20:17 ID:gdhSNCp4
コットンだー 色々どうもです
671名無しさん@弾いっぱい:2007/05/28(月) 14:26:23 ID:KNTCBskH
>>669
ステラか。またえらく懐かしいな。こっちは稼動1週間で消えたよ。
サントラは思い出したように今でも聴いてるけど…
672名無しさん@弾いっぱい:2007/05/28(月) 16:04:34 ID:RcQbAefs
アストラのサントラ、ゲーム未プレイで聴いてもイケル?
673名無しさん@弾いっぱい:2007/05/28(月) 17:52:48 ID:KNTCBskH
ギャラクシーファイト、わくわく7の路線がいけるならガチ
マイデビルの曲が熱くて好きだ(ロルフ曲の路線)
674名無しさん@弾いっぱい:2007/05/28(月) 18:28:54 ID:B12Nwlme
星の天使はサターン版のadxを変換したものが本物だな
鼬街なので、ここで止めておきますが…
675コブラ党:2007/05/28(月) 20:02:50 ID:N8VTCAmL
俺ひょんな事から、再びコブラのゲームやり始めたが
隠し要素がどこにあるかが判らんなー。「エリアの2の前半」と、
3の後半が!んでもって、どっちでやったらいいのかも明記してくれよ。
676675:2007/05/28(月) 20:35:23 ID:N8VTCAmL
自己解決できそう、悪いけど↑の事は忘れてくれ。
代わりに、『カード使うと出来るゲームモードでノーマル以外の』
詳細おせーてよ!
677名無しさん@弾いっぱい:2007/06/02(土) 21:38:09 ID:dMCOg1eu
過去2chシューティングスレを荒らしてきた犯人が(A)(A)(A)T.Yと判明!
単発ID&age厨のスコアラ叩き書き込みを見たら(A)(A)(A)T.Yで確定だよ!
煽ってやると顔真っ赤にして自演カキコしてくるから、みんな煽ってあげてね!

(A)(A)(A)T.Yスレッド
http://piza.2ch.net/log/arc/kako/956/956329723.html
R・TYPE事件を蒸し返すスレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1139580685/
嘘スコアラー列伝参照
http:/warasubo.projectr.net/
678名無しさん@弾いっぱい:2007/06/03(日) 15:15:22 ID:N45pCTFi
ガイジンの選ぶベストシューティングとか有ったのでなんとかく貼っておく
ttp://shmups.system11.org/viewtopic.php?t=14079

いったいバトライダーに何が・・・
679名無しさん@弾いっぱい:2007/06/03(日) 16:54:30 ID:iSscF/mm
>678
本当に遊んで評価しているのか疑問が残るランキングだな
680名無しさん@弾いっぱい:2007/06/03(日) 19:54:45 ID:1QJ3VY8b
遊んでいるというより出回りがかなり影響してるんじゃないかな
昔、怒首領蜂買いたくて基板屋の人に何で安くならないか聞いたら
海外に回してるから値下がりしないと聞いた
外人にとっては輸入品である訳だから
り限定されたタイトルしかできてないんじゃないかねえ
681名無しさん@弾いっぱい:2007/06/03(日) 19:57:09 ID:gHflxvTr
どうせエミュの無敵設定でプレイして適当に点付けてるだけ
682名無しさん@弾いっぱい:2007/06/04(月) 02:43:05 ID:FefcarhU
ああそうだなあ、海外と日本では作品の出回り率も変わるだろうからなぁ。
683名無しさん@弾いっぱい:2007/06/06(水) 01:44:59 ID:feee4tm2
まえにその辺のサイトで見つけたケイブ三部作を決めるスレで
「フィーバロンは…、フィーバロンだけは理解できない」
「ちょっと待った!フィーバロンは名作だ。あれはケイブ史の中でも唯一無二のゲーム性だ」
「そうだ。ケイブに眠る東亜臭が炸裂した大傑作だ フィーバー」
みたいな流れになってて笑った。こいつらどっから情報仕入れてるんだ。

>>681
その可能性はかなり高い。
一方で異常なくらい攻略してる人もいておもしろい。
shmupsystemのガレッガ攻略スレはシステム周りの説明だったら世界一だな。
684名無しさん@弾いっぱい:2007/06/06(水) 02:06:03 ID:Gmwp2jJ2
フィーバロンがやりたかったのはスターソルジャーなんだろうけどね
敵を全てクイックショットしないと虐殺的な高速弾を撒き散らされるスターソルジャーだがw

個人的にはガルーダ/虫のベースになった
偉大なるプラットフォームだと思いますがね
685名無しさん@弾いっぱい:2007/06/06(水) 03:06:35 ID:/sImpAyh
けいぶはきらいだがふぃーばろんはすきです
686名無しさん@弾いっぱい:2007/06/06(水) 18:52:13 ID:OaUTW2MU
そういうひとはけっこういるかと。
687きつね:2007/06/08(金) 09:59:13 ID:XU8FczCl
>>683
こことそんなに変わらないな

>>>681
>その可能性はかなり高い。
681もだけどそんなことはないだろ。
あんまり外人馬鹿にするなよ
688きつね:2007/06/08(金) 10:26:39 ID:XU8FczCl
何だ、弾幕の何がそんなに気に食わないんだ?
689名無しさん@弾いっぱい:2007/06/08(金) 11:12:50 ID:8mLXJO6z
>687
シューティング20年以上やってると、そこの外人がいかに馬鹿なのかわかるよ
所詮、件のランキング外人は脳足りんのチート小僧でしかない
690名無しさん@弾いっぱい:2007/06/08(金) 13:55:07 ID:LSIo0AmD

 バトライダーはあの絵が外人の脳みそにヒットしそうな希ガス
691名無しさん@弾いっぱい:2007/06/08(金) 21:40:03 ID:SgQcOl01
包容力の無い20年浸けSTG脳よりバカな方がいいや
692名無しさん@弾いっぱい:2007/06/08(金) 21:47:17 ID:CbB+jyvh
無駄な対立構造やめい
693名無しさん@弾いっぱい:2007/06/09(土) 16:52:36 ID:Uzz8okeZ
>690
面クリアした時に「Cool!」って言ったり,勲章落とした時の「No!」も
ガイジンさんには受けるかもしれんな.
694名無しさん@弾いっぱい:2007/06/09(土) 18:03:49 ID:WzIn29a7
そんな所で歴代シューティングゲームの良し悪しを決めてたら
どう甘めに見ても、やっぱり馬鹿なんじゃないの?
695名無しさん@弾いっぱい:2007/06/09(土) 22:15:47 ID:Z6HyiV8k
馬鹿でええやん
出る杭を叩くのが仕事の日本ヲタより面白い
696名無しさん@弾いっぱい:2007/06/09(土) 23:01:25 ID:WzIn29a7
本質を見据えないプロパガンダを放置してきたのが
今のシューティング業界の惨状の元凶なんだけどねぇ
697名無しさん@弾いっぱい:2007/06/10(日) 03:08:03 ID:6f0JYVT5
本質って何だよ
698名無しさん@弾いっぱい:2007/06/10(日) 03:10:36 ID:LusWtuJL
本質が何かが簡単にわかっていたら
今もシューティングは人気ジャンルだろうよ
699名無しさん@弾いっぱい:2007/06/10(日) 11:09:59 ID:8z3Rk1Du
本質「避けて撃つ。危ないときはボムだ!」





(´・ω・`)
700名無しさん@弾いっぱい:2007/06/10(日) 12:36:29 ID:YqCTdhVN
撃って壊してナンボじゃね?
701名無しさん@弾いっぱい:2007/06/10(日) 21:04:25 ID:FYNb1jXZ
高難度と選ばれしゲーマーこそ本質
702名無しさん@弾いっぱい:2007/06/10(日) 23:30:38 ID:2fXxTdEf
高難度のゲーマーを落とせるゲームがどれぐらいあるかだな。
高難度のゲーマーの詐欺判定だから難しそうだ
703名無しさん@弾いっぱい:2007/06/11(月) 23:12:09 ID:c2xG6nRR
>>698
STGが寂れたのは他のゲームジャンルが強すぎるからだろ
704名無しさん@弾いっぱい:2007/06/11(月) 23:20:23 ID:32if9vbr
他のゲームジャンルが強いということは
つまり他は本質が明確だということなのだよ
705名無しさん@弾いっぱい:2007/06/12(火) 01:04:36 ID:ACcdjn/n
本質うんぬんで、ちょい前のABAさんの日記ネタ連想した。以下適当に抜粋。

>■ 枯れたジャンルに橋頭堡を築くには
(中略)
>おおざっぱにまとめると「そのジャンルのキーとなる要素をわざと外して新たな特徴を加えろ、
>ただしお約束はやぶるな」っていう感じ
(中略)
>プレイヤーが戸惑わないために最低限守るべきお約束、ってのがどこまでかがやっぱり分からん。

>・自機が画面上に1機存在する
>・自機はレバーを上に入れると上に移動する
>・ボタンを押すと自機からショットが出る
>・ショットが当たった敵は死ぬ
>・敵弾に当たると自機は死ぬ
>・ステージの最後にボスがいる
>・ボムボタンがある
>・ボム中は無敵
>・ショットボタン押しっぱなしでレーザー
>・自機から一定距離内の敵は弾を撃たない
>思いつくまま挙げたこれら縦シューの要素、これらのうちどこまでがお約束だ?
*抜粋終わり*

「キーとなる要素」と「最低限守るべきお約束」の区別がよく分からんw どっちが「本質」だ?w

しかし例えば「『・ショットが当たった敵は死ぬ』を崩す→R・TYPEのフォース」みたいに考えると、
新しいシステムを考えるときには面白いアプローチかもしれんね。
706名無しさん@弾いっぱい:2007/06/12(火) 01:06:55 ID:ACcdjn/n
連投で訂正ゴメorz

誤 「『・ショットが当たった敵は死ぬ』を崩す→R・TYPEのフォース」
正 「『・敵弾に当たると自機は死ぬ 』を崩す→R・TYPEのフォース」

orz
707名無しさん@弾いっぱい:2007/06/12(火) 01:08:31 ID:+zQRxU1j
ABAの作るゲームをやってみるに
この程度の理解力しかない白痴っぷりが納得できるわけだがw
708:2007/06/12(火) 02:59:09 ID:r5BFFuDM
誰かが言ってたけど

確かにとりあえず家ゲーにスターフォックス的な作品を出せばいい気がする
目が引くほど演出が派手な奴

PCシューとは比較にならないほどアケシューに流れる人が多くなるんじゃね
多分アケシューが初見の人にほとんどプレイされないのは
単純に「馴染みが無い」からだと思う

一昔はゲーム黎明期でゲームと言えばSTGしか無い時代からシューターやってる世代がまだストライカーズとか雷電とかやってたが
今はもう世代が繰り上がって「生粋の格ゲーマーです。STG?何それ?」的な人間ばかりになって
未だにアケシューやってるのは俺みたいなシューティングオタクだけ、前世代は卒業、と。そりゃアケシュー持たん


STGが不人気なのはダサいとかじゃないと思うんだよな。
俺は「単純に馴染みが無い・知らない」からだと思う。
709名無しさん@弾いっぱい:2007/06/12(火) 21:52:40 ID:QAX/LCm2
まあ言わんとしてることはわからないでもない。
シューター以外にとっちゃ空気なんだよな、空気。
710名無しさん@弾いっぱい:2007/06/12(火) 23:53:34 ID:9RS8Uf/x
俺がスポーツゲーやシム系をやらないのと同じか
711名無しさん@弾いっぱい:2007/06/13(水) 00:06:54 ID:HR1XwXpt
ドットイートとか、絶滅したジャンルに比べれば
シューティングは、何万倍も救われていると思うよ?

ゼロを何万倍してもゼロとかいうツッコミはナシでw
712名無しさん@弾いっぱい:2007/06/13(水) 14:22:39 ID:XnySp176
ファイナルファイト型アクションとか落ちモノパズルとか
ゲーセンを去ったジャンルは数知れないんだから
生きてるだけマシだと思うべきだな、STGは
713TAKES:2007/06/13(水) 21:36:46 ID:0PeM+8qV
ベルトフロア型アクション(いわゆるファイナルファイト系)は今遊んでもおもろいけどな
最近バトルサーキットやってみたらおもろかったし、結構ゲーセンでやってる奴いるよ
何時かまたこのジャンルは復活しそうだなと思う。
ただこんな時代やし萌えキャラばっか使うんやろなあ。
714名無しさん@弾いっぱい:2007/06/14(木) 06:36:13 ID:R0CS85Ar
そこでガゼル謹製のセーラームーン
715名無しさん@弾いっぱい:2007/06/14(木) 06:58:51 ID:3kgACqX9
古いしマイナーだしキモイし3重苦だな
716名無しさん@弾いっぱい:2007/06/14(木) 11:12:22 ID:SBwY5wcj
天地を食らう2は結構プレイされてる
717名無しさん@弾いっぱい:2007/06/14(木) 23:41:20 ID:UoKtVEAw
家庭用で、わざわざモニターを立てて縦画面でプレイしている人っているんですかね?
718名無しさん@弾いっぱい:2007/06/14(木) 23:58:01 ID:tn8Eh6uZ
>>717
いくらでもいるだろ
おいらはVEGA21型縦に置いてる
719名無しさん@弾いっぱい:2007/06/14(木) 23:58:09 ID:dtuVQ4QR
>>717
 モニターを立てて縦画面でプレイするのが普通だと思ってたけど、
もしかして少数派だったの?
720名無しさん@弾いっぱい:2007/06/15(金) 00:45:22 ID:GAJb+fp3
ノートPCを立てて雷電3を縦画面でプレイするのもあるぞ
しかしかなりリスキーな感じがする
721名無しさん@弾いっぱい:2007/06/15(金) 05:30:25 ID:XGYZq/+8
ベルトアクションはかなりゲーセンに残ってるよな。とくにカプコンの。
俺はプレーするたび眠くなるけど。
722名無しさん@弾いっぱい:2007/06/15(金) 07:12:18 ID:3+wVc4sM
ベルトフロアなんて俺がゲーセン行き始めた頃には絶滅危惧種だったな
おかげで下手くそなままだよ
723名無しさん@弾いっぱい:2007/06/15(金) 09:07:26 ID:VIgSWjSv
たまにやってもぜんぜん先に進めませんorz
大抵2面で終わる
724名無しさん@弾いっぱい:2007/06/15(金) 09:16:03 ID:Ov48x2Br
2面殺しのカプコンですから
725名無しさん@弾いっぱい:2007/06/15(金) 20:14:57 ID:RNBs8d/4
カプコンのアクション・・1面と2面の難易度差は凄まじいな
シューティングでこういうのはあっただろうか
726名無しさん@弾いっぱい:2007/06/15(金) 22:49:05 ID:ZT5Sl1cl
シューテイングで2面から殺しにくるやつというと、グラIIIかな?
727名無しさん@弾いっぱい:2007/06/16(土) 00:14:09 ID:vRCH19Go
>>726
あれは1面からだろwwwww
728名無しさん@弾いっぱい:2007/06/16(土) 01:14:06 ID:fh7toC9q
むちぽの2ボスは酷い
1ボスは真ん中撃ってればすぐ終わるのに
729名無しさん@弾いっぱい:2007/06/16(土) 01:17:25 ID:fkkxGMu1
雷電IVやってきた。
相変わらずのノリで良くもあり悪くもあり。
寄って来るショットチェンジかわいいよショットチェンジ
730名無しさん@弾いっぱい:2007/06/22(金) 01:33:59 ID:KRDwt4at
test
731名無しさん@弾いっぱい:2007/06/22(金) 22:09:37 ID:nHwYzfh6
>>725
簡単といわれてる1941と19XXは1面と2面の難易度の格差がまさにカプコン。
19XXは一面が簡単すぎて2面移行がぐっと難しくなったように感じるかな。
1941は明らかに2面道中で殺しに来る。そのかわりそこを超えたらわりと楽。

しかしカプコンの難易度調整ってほんとにうまいよね。
よく難易度ゆるい=造りがぬるい、みたいに見られてるからちょっともったいない。
732名無しさん@弾いっぱい:2007/06/23(土) 10:21:23 ID:fTlnfWWe
19XXはボス以外に死ぬ要素無くないか?
733名無しさん@弾いっぱい:2007/06/23(土) 12:31:49 ID:+PcN1kbz
ゲーセンでシューティングをやるって事自体が初挑戦だった頃にお世話になったよ19XX。
かかった期間やプレイ回数は具体的には覚えてないけど
それなりに苦労して少しずつ先へ行けるようになってそれなりにクリアできた。
初心者向けにはすごく良い調整だったと思うよ
734名無しさん@弾いっぱい:2007/06/23(土) 18:41:31 ID:mvQnuyvb
19XXで難しく感じるのはアウターリミッツの面以降だと思うが…
結局クリアできなかったなあ(ラスボス止まり)
735名無しさん@弾いっぱい:2007/06/24(日) 01:50:37 ID:xTDw2KWG
19XXは初心者が自分で基礎技術を発見しながら養っていくにはいいシューティングだよな。
高スコアパターン組んでいくと奥が深いのでクリアしてからも遊べるし。

Wikipediaの19XXの項目がすっごい力入ってるんだが、わりと根強いファンが多い?
736名無しさん@弾いっぱい:2007/07/03(火) 23:07:02 ID:279QuCCD
737名無しさん@弾いっぱい:2007/07/19(木) 09:14:46 ID:yWBe18IM
ちなみに19XX
カプコン最後のシューティングでもある
738名無しさん@弾いっぱい:2007/07/19(木) 12:23:28 ID:Qd9b8vId
カプコン制作の、ってこと?
739名無しさん@弾いっぱい:2007/07/27(金) 19:54:06 ID:7D/Ibb+d
19XXは確かにバランスとか難易度が丁度良かったから結構やり込んだな。
溜めて打ち込むマーカーミサイルをロックしたらひたすら連射。
連射装置付きの筐体もあったけどあれは連射装置無しでプレイするから良い。
もう10年くらい経つけど今やっても面白いゲームだね。
740名無しさん@弾いっぱい:2007/07/27(金) 21:08:40 ID:Y2TKKEqX
震電乗りの俺にとって、アウターリミッツ面の次に致死率が高いのは2面なわけだが。
ショット幅がぶっちぎり最狭なんで、中盤の特攻ザコが超危険。弾切れ起こすと即死。
741名無しさん@弾いっぱい:2007/07/27(金) 22:11:59 ID:zQYqm1ud
俺もシューティング初心者のころ、よくプレーしてたよ。
とにかくロックショットの撃ち込み感が最高だった気がする。
今やったら結構先の面まで進めそうだなぁ。
当時は潜水艦ボスまでがギリギリ限界だったけど。
742名無しさん@弾いっぱい:2007/07/28(土) 02:24:51 ID:QFVJVlTJ
俺がSTG初心者の頃よくやったのは
ストライカーズ1945IIだったな。
初心者には一番面白く感じた。
当たり判定とかほぼ見た目だし、敵の弾も見やすいんで思い通りのプレイが出来た。
アレは名作じゃないのか?
743名無しさん@弾いっぱい:2007/07/28(土) 07:14:51 ID:JPZ62uKu
普通に名作だよ
744名無しさん@弾いっぱい:2007/07/28(土) 07:16:34 ID:C4tXM1e9
俺はIIより初代1945の方が好きだ
ボムとか素直で使いやすいんだが・・
745名無しさん@弾いっぱい:2007/07/28(土) 08:17:56 ID:vuDH3MSp
95年は歴史上最後のシューティングの当たり年
746名無しさん@弾いっぱい:2007/07/28(土) 10:31:56 ID:WZMIvmBy
1945IIは一見の初心者もコアなシューターも楽しめる名作

でも、パターン化しづらいランダム面がネックで
中級者には向かないと思う…
747名無しさん@弾いっぱい:2007/07/28(土) 14:05:18 ID:MacADr4B
寧ろ1周目ランダム面までは名作。
6面辺りから、ボスの攻撃が見てから避ける弾じゃなくて
安置を覚えて予め入っておく瞬間発生攻撃判定と化す様になって
かなり理不尽に感じた気が…
でもスレ違いだが家庭用のMONKEYは全面名作。二周目無いけど。
748名無しさん@弾いっぱい:2007/07/28(土) 18:31:21 ID:y4cQ+u37
安地ゲーだよな
749名無しさん@弾いっぱい:2007/07/28(土) 22:48:25 ID:Z5mv05D5
せめて見てからでもある程度は回避できるようにしてほしいよな

でも、あの安地に入った時の
自機の真横をスパッと高速弾が通り過ぎていく様が爽快なのも事実
750名無しさん@弾いっぱい:2007/07/28(土) 23:18:40 ID:DTSu8VeP
話しぶったぎるけどDSに弾爵ってのがあったんだけどどんな感じ?
海外ゲーらしいんだけど
751名無しさん@弾いっぱい:2007/07/28(土) 23:22:46 ID:vuDH3MSp
アーケードスレで聞くなよ
752名無しさん@弾いっぱい:2007/07/28(土) 23:39:27 ID:qqVgQO4h
そういえば、質問雑談スレが何故か削除されたんだよね
753名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:59:31 ID:Kj9QlUUZ
そう。だからこっちで聞いてみたんだけど。やっぱダメ?
統合の頃から思ってたけど分ける必要ねーじゃん
754名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:52:37 ID:3JqHuMV9
チンカスのような存在のおまえの浅慮で決まるものじゃないから
755名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:46:18 ID:/iOOtoc9
↓こっち行け
弾爵-ダンシャク-【DS】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1154798986/

この板で聞いても「携帯機でSTGなんかやってられん」とつっぱねられるのがオチ
756名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:59:24 ID:Kj9QlUUZ
>>755
thx

やっぱこの板は基本的にアーケードに出てたもの専用なのか。
757名無しさん@弾いっぱい:2007/07/29(日) 22:16:27 ID:zPKFjfqn
この板じゃなくて、このスレだ。
758名無しさん@弾いっぱい:2007/07/29(日) 23:10:12 ID:KZDh31Lj0
>やっぱこの板は基本的にアーケードに出てたもの専用なのか。

う〜む、あながち間違っていない気もする…
759名無しさん@弾いっぱい:2007/07/29(日) 23:44:42 ID:HQP2IgAf0
その観念は明らかに間違ってるだろw
このスレがAC専用ってのは正しいが
760名無しさん@弾いっぱい:2007/07/30(月) 08:05:18 ID:+ZCdyRZT
めずらしーあの台やってんのひさびさみたーと
少しギャラってたらレバーのボールが突然!取れて
プレーしてた人のリアクションに吹きそうになるのを
我慢する俺!のどうでもいい話
761名無しさん@弾いっぱい:2007/07/30(月) 17:43:01 ID:Dk951/Nn
この板は家庭用だと食い付きが悪いから話題が必然的にACに寄ってしまうのはあるな
762名無しさん@弾いっぱい:2007/07/30(月) 18:29:12 ID:+B4s1yDO
家庭用オリジナルでよくできたものが数的に少ないだけなのでは
移植作だと、どうしてもアーケードのほうに行ってしまうし
763名無しさん@弾いっぱい:2007/07/30(月) 21:06:01 ID:MfX3yh3C
F/Aのスレってある?
764名無しさん@弾いっぱい:2007/07/31(火) 09:49:50 ID:4BnHSnMN

 ほれっミ
      http://game12.2ch.net/test/read.cgi/fly/1185407145/l50
765名無しさん@弾いっぱい:2007/08/01(水) 16:13:45 ID:jNKsJ+FT
なつかしい名機が登場!
名作シューティングゲームの自機がSRシリーズで立体化です!
設定原画をもとに緻密なディテールで再現した素晴らしいデキです!

ラインナップ
・R・TYPE アールナインエー(アローヘッド)
・イメージファイト オーエフワン(ダイダロス)
・グラディウス ビッグバイパーT301
・グラディウス2 メタリオン
・ダライアス外伝 シルバーホーク(プロコ機)
・ダライアス外伝 シルバーホーク(ティアット機)

ttps://ssl.themachineguns.net/title.php?title_id=809

ビックバイパーがグラVなのが気にいらないが、まあまあなラインナップ
766名無しさん@弾いっぱい:2007/08/01(水) 17:56:10 ID:cPrET8K9
>>765
ほぼ納得のラインナップだが、あとソルバルウと東亜系がひとつぐらい欲しかったな
767名無しさん@弾いっぱい:2007/08/01(水) 19:38:36 ID:6Ocxq3qT
ダラ外はプロコとティアットじゃねえだろ
768名無しさん@弾いっぱい:2007/08/01(水) 19:43:41 ID:EKM7mVja
きっとあのカラーリングが作品世界でプロコカラーとティアットカラーって呼ばれてるんだよ
769名無しさん@弾いっぱい:2007/08/01(水) 20:55:26 ID:yiUmw2Cm
>東亜系

ピピル星人とか?
770名無しさん@弾いっぱい:2007/08/01(水) 21:41:00 ID:EKM7mVja
東亜系で印象に残るようなデザインの自機って何かあったっけ?
771名無しさん@弾いっぱい:2007/08/01(水) 21:59:45 ID:JuPVoFeQ
>>766
ソルバルウはけっこう立体化されてる気がするし
ありがたみが薄いような
772名無しさん@弾いっぱい:2007/08/01(水) 22:45:55 ID:yiUmw2Cm
ナムコならスシかネライって感じじゃね?
773名無しさん@弾いっぱい:2007/08/01(水) 23:08:14 ID:EKM7mVja
しかし特徴あるデザインだしソルバルウは欲しいな
もし第2弾があるなら紅茶1,2とか
サンダーフォースとか雷電とかフリントロックとか
774名無しさん@弾いっぱい:2007/08/02(木) 00:40:31 ID:h8WkIaay
>>770
機体の半分後ろが常に回転してるヘルファイヤーとか
まぁ、単に俺が好きなだけだが・・・
775名無しさん@弾いっぱい:2007/08/02(木) 00:54:46 ID:p6yipJ72
スシってデンジャラのことかw
3機合体萌えだな
776名無しさん@弾いっぱい:2007/08/02(木) 10:19:51 ID:n/igBcb2
究極タイガーのヘリとか
777名無しさん@弾いっぱい:2007/08/02(木) 10:20:51 ID:n/igBcb2
あと、敵キャラシリーズのほうが欲しいモデルが多い希ガス
778名無しさん@弾いっぱい:2007/08/02(木) 15:35:48 ID:PMRfhQXo
スラップファイトの自機
779名無しさん@弾いっぱい:2007/08/02(木) 17:48:13 ID:p24XsG6B
グラシリーズはむしろコナミに食玩で出して欲しかったかなぁ
780なまか:2007/08/02(木) 18:44:01 ID:bHfFItBz
これに登録すれば何十種類ものゲームやファイナルファンタジーが無料で遊べます。 http://mbga.jp/AFmbb.fJYw619b80/
781名無しさん@弾いっぱい:2007/08/02(木) 19:02:10 ID:pjN9kEIk
やっぱポリゴンとかでちゃんと立体が作られてる作品が有利かな
RとOF-1はファイナルで出てるしグラVとかも。ダライアスもGがあるし
782名無しさん@弾いっぱい:2007/08/02(木) 19:50:31 ID:QbDTR/Ze
だれもビッ”グ”バイパーに突っ込まんの?
783名無しさん@弾いっぱい:2007/08/02(木) 20:54:28 ID:Vsk/n0iM
もはやお約束過ぎて
ツッコミする気も出ない
784名無しさん@弾いっぱい:2007/08/02(木) 21:03:25 ID:EUYiDTLH
最近タテキングなるエミュ台をみかける
785名無しさん@弾いっぱい:2007/08/03(金) 07:03:28 ID:qL/d+ouO
並んでもいないのに連コとかコンチに後ろめたさを感じてあまり出来ない
なんとかならんものか
786名無しさん@弾いっぱい:2007/08/03(金) 08:15:08 ID:eSGJ5yG8
コンチ→並ばれてても全然OK
(コンチするときって、強引に最後まで見たいとか、後半面の練習したいとか、
 コンチしないと遊んだ意味が半減することのほうが多い)

連コ→ちょっと離れたところで待ってるかもと思い、
一旦席を離れてぶらぶらしてからまた遊ぶ
787名無しさん@弾いっぱい:2007/08/03(金) 21:48:13 ID:dCV7YG9h
ビックバイパーやソルバルウがあちこちのガレキディーラーに立体化されてて
ファルケンやデルフィナス♯1〜3が大手からキット化されてたりの現状からすると
そのへんはいっそのこと大胆にはしょって
まあR-TYPEやダラの自機は良いとしても雷電や東方からも出して欲しかったが
788名無しさん@弾いっぱい:2007/08/03(金) 22:32:31 ID:jNg80F7i
東方なんてフィギュア出まくりだろうが、アホか?
789名無しさん@弾いっぱい:2007/08/04(土) 00:45:38 ID:xdCKjBf/

パクリ同人オタクゲー東方
http://www.kmc2ppm.jp/stg_up/img/411.jpg
790名無しさん@弾いっぱい:2007/08/04(土) 02:43:35 ID:px5/jJSb
こういう時に空気読めないから嫌われるんだよな>当方オタ
791名無しさん@弾いっぱい:2007/08/04(土) 02:51:11 ID:GqKok4YC
>787は東亜と言いたかったんじゃないかと思うのだが…
本気で東方とか言ってる、脳に蛆虫100万匹なキチガイである可能性も高いから困るよな
792名無しさん@弾いっぱい:2007/08/04(土) 05:04:07 ID:XKe/NMYA
過剰反応するのも同類、もしくはもっと悪質だと言う事にいい加減気づけよ・・・
793名無しさん@弾いっぱい:2007/08/04(土) 09:37:11 ID:1JjWIpkr
ガンフロとかシルバーガン(ソードつき)とか
まぁあとセンコロはどうしたんだよってゆーか

スペースインベーダーって立体化されたことあるのかな
794名無しさん@弾いっぱい:2007/08/04(土) 09:58:26 ID:g69yQQFi
デルフィナスが大手から出てたって初耳
あれ以上にかっこいいSTG自機って見たことないだけに
ホントにあるなら5個くらい買いたいんだけど
795名無しさん@弾いっぱい:2007/08/04(土) 13:16:28 ID:dAn9XoMu
デルフィナスはハセガワからAC3シリーズで出てたよ。速攻で売り切れて俺も買えなかったけど。
STG自機系はワンフェスに行けばそれなりにあるみたいだけど、俺はガレキは作れないから買わない。
ガチャで出てくれた方がいいな。

東亜、ケイブ系の機体でなにかいいのある?あのへんでマシなのって何も出てこないんだけど。
ゲームは好きだけど、カッコイイ機体は皆無だなあ。
796TAKES:2007/08/04(土) 22:30:20 ID:i3mHman3
東亜とケイブなら究極虎とかケツイ等のヘリ系が好きだけどな。フィギュア化するならプロペラが回る様なのが良いな

ところでシューターなら2万円あったら何を買う?
ウチはもうすぐ光輝銀銃買いに行きます
797名無しさん@弾いっぱい:2007/08/04(土) 22:54:20 ID:WHycq7ty
>>788-791
すまん東亜の間違いだ…
あまり立体を見かけない究極タイガーや飛翔鮫の自機が欲しいなぁと思ってな
東方は自機というよりフィギュアだな

>>794
デルフィナスは今だと入手困難だが↓みたいに自作してしまってる人もいるので
お盆に挑戦してみるのもアリなのでは

R-103デルフィナス#3
ttp://homepage2.nifty.com/sparrow2/build09-r103.htm
798名無しさん@弾いっぱい:2007/08/04(土) 23:00:56 ID:WHycq7ty
>>796
そうそう、ヘリはギミックが面白いのだわ
食玩によくある微少モーター内蔵で回転翼くるくるをしてほしい
799名無しさん@弾いっぱい:2007/08/04(土) 23:57:13 ID:A1VJ6B19
すごいサイトだなそこ。
R−TYPEやシルフィードからアヌビスまで揃ってやがるし。
雪風あるし。

デルフィナスってかっこええね。
イカみたいだがw
800名無しさん@弾いっぱい:2007/08/05(日) 03:19:32 ID:vYSVUGCn
歴代のどんなSTGの自機よりも、アラリックやゼノビアのほうがカッコイイと思うのだが
801名無しさん@弾いっぱい:2007/08/05(日) 05:33:35 ID:J/jn4f+w
エグゼリ・・・いやツインビーとかオパオパなんか
携帯ストラップにもできそうなデザインでなかなかいいと思う

デルフィナスはまあ神ですな

>>800
なんの自機?
802名無しさん@弾いっぱい:2007/08/05(日) 10:05:37 ID:3EnaeGBX
レイストームのボスキャラだな
803名無しさん@弾いっぱい:2007/08/05(日) 10:51:46 ID:3rgqNpuR
カショーンと変形させたい
804名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 00:58:56 ID:Cq0fyVt7
パリでシューティングイベントがあったらしい。結構人が入ってる

ttp://shmups.system11.org/viewtopic.php?t=15277
805名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 01:29:00 ID:qbNj2jjH
なんでそう、シューティングは意外に注目されているよ!
という記事を集めたがるのか…

卑屈すぎて見ていられない
806名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 13:26:47 ID:49/pHV5l
>>793
>スペースインベーダーって立体化されたことあるのかな
ドッツ
807名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 15:46:28 ID:ib2ReODP
インベーダー消しゴムでググれ
808名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 16:30:39 ID:WegcUmmv
>>805
正直キモ
普通にブラストシティ筐体がパリにこれだけそろってる異常さとかに目がいかないのか
おまえが卑屈すぎ
809名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 16:43:05 ID:YNlDBBKW
>>808
おちつけ
ブラストシティ筐体は見あたらんぞ
810名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 21:21:43 ID:BpN37Vlv
デルフィナスってやつ確かにカッコイイが名前が厨くさいのが気になる
デルフォイの信託などのあたりを適当にもじってくれば受けるだろう的ななにかを感じる
811名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 23:33:59 ID:JwnIqryV
お前の発言の方が厨臭いです
812名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 00:12:46 ID:GUG/he37
>>810
デルフィナス=ドルフィン=イルカですよ。
あれのN系航空機は全部、海洋生物の名前から取ってます。
デルフォイは全く関係ありません。

デルフィナス、イカよばわりされてましたが
イカはちゃんとセピア(コウイカ)っていう名前のコウイカそっくりのシャトルが登場してます。
セピア色のセピアって、イカ墨の色を言った言葉だったんですねえ。
813名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 00:21:30 ID:ZDyqbRrJ
>>810
ワロタ
814名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 20:03:16 ID:sXqMryyh
>>804
家の近所のゲーセンより最新のSTGがそろってるな・・・うらやましい。
815名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 22:12:31 ID:XznN4udt
日本でもシューティング祭、やらんかなぁ
816名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 22:26:43 ID:dp9yVT1Q
祭りに寄ってくるようなレベルの人間と一緒に騒いで楽しいかが微妙
817名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 00:46:03 ID:vyhwndE6
初心者も上級者もみんなで楽しめるようなのがいいなぁ
818名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 01:08:42 ID:4OXw/JCZ
問題は毒にしかならない、中途半端な中級者なんだよ
知ったかぶりの解説君とか、1面番長とか
819名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 01:25:49 ID:WrGy4Eq/
あとクリアも出来ないのに稼ぎに拘る奴とかなw
820名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 02:04:37 ID:Sk9tD1fe
酒のんで野球について云々語ってるおっさんみたいなもんだ
821名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 09:42:15 ID:hvCfWxzU
ワシの若い頃はオプション4つつけてブイブイ言わせたもんじゃ
822名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 11:31:35 ID:1FRQx95B
おじいちゃんのオプションは2つまでだったでしょ!
823名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 16:11:35 ID:Fzk3W0vl
オプションなしで自機がパワーアップして死んだ直後にボンバーが炸裂するのが常日頃だったあの日
824名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 02:16:03 ID:dS8BLg+2
http://blog.goo.ne.jp/35810101/

弾幕型のブログ
825名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 02:34:46 ID:wYfSzQ2r
ゼビウス型の掲示板ってのがあったなあ
今見ようとしたら消えてた
826名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 06:50:49 ID:tucVxK05
>・弾幕型夜逃げの準備の疑いについて
>事実無根です

吹いたw
827名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 01:09:02 ID:gQPwLRaV
>>812
ギリシャ読みかなんかだっけ?

オルシナスがオルカ=シャチだったかな
ジオペリアやレモラやアステロゾアはさっぱり分からん
828名無しさん@弾いっぱい:2007/08/14(火) 11:45:50 ID:GVuWid1z
829 ◆dzmzK3JyNQ :2007/08/14(火) 22:19:00 ID:h2ZGSV9S
なんか色々書いてあるけど
「麻雀とスロットとガンダムだけ入れて他全部撤去しろ」でよさそうだね
830名無しさん@弾いっぱい:2007/08/14(火) 22:43:05 ID:VJPMkYzC
知ったかぶりがオナニー講釈してる怪文書だな
連射の説明とか日本語にすらなってない、頭にウジ虫が詰まったキチガイは怖いな
831名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 16:18:24 ID:V5TEljG5
最近のシューティングって敵の弾なのか破壊した残骸なのか地形なのかよくわからないぐらい煩雑になってるや。
832名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 16:42:44 ID:LS2TbegN
えーと、ガレッガって最近だったっけ?
833名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 18:42:00 ID:0Q4CStp4
エクスジールじゃね?
834名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 21:45:22 ID:kQvqW3rJ
いやイバラだろう
835名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 23:51:16 ID:xz/cp62n
イクベ!!!
836名無しさん@弾いっぱい:2007/08/18(土) 21:28:38 ID:6H4BEDNW
弾も破片も、全部避ければ問題ない。
837名無しさん@弾いっぱい:2007/08/28(火) 22:12:28 ID:qQbRtw+D
とりあえず
アーケードシューティングはまだ3作品はでるぞ!
やっほほーい
838名無しさん@弾いっぱい:2007/08/29(水) 03:45:07 ID:7RByafP6
まあ、その3作が近場に入るかが問題だな。
839名無しさん@弾いっぱい:2007/08/29(水) 15:13:41 ID:Jk8fRI12
この板もすっかり夏休みの影響を受けるようになってうれしさ半分かなしさ半分
840名無しさん@弾いっぱい:2007/08/30(木) 00:12:02 ID:WdFU4Zzi
グレフのとケイブのと、もうひとつは?
841名無しさん@弾いっぱい:2007/08/30(木) 00:14:18 ID:PP/RTgAO
コナミの
842名無しさん@弾いっぱい:2007/08/30(木) 00:32:56 ID:WdFU4Zzi
ああ、なるほど。ありがとう。
そういえばそんなのもあって、まだ動いてなかったんだな、、、
843名無しさん@弾いっぱい:2007/08/30(木) 21:42:00 ID:syXdIyFw
延々と鳴かず飛ばずで超先細りのケイブ他と違い
コナミは今のゲーセン市場を実質的に席巻しているメーカーであるから
STGとしての部分はともかくとしても
アケゲーとしてより魅力の高いゲームを提示してくるだろうとは思える。

そして、今後は弾幕信者は懐古厨と呼ばれるわけだな。
844名無しさん@弾いっぱい:2007/08/30(木) 21:50:31 ID:q2LvMmX0
乙女スレがデッスマスレくらいは盛り上がるといいですね
845名無しさん@弾いっぱい:2007/08/30(木) 22:03:58 ID:k2svjrpr
ロケテでやった人間としては
まったくそうは思えない
846名無しさん@弾いっぱい:2007/08/30(木) 22:08:38 ID:q2LvMmX0
マジな話乙女には失敗してもらいたくないです 最新鋭STGの出鼻をくじかないで欲しい
847名無しさん@弾いっぱい:2007/08/30(木) 22:45:13 ID:T5ZA2QHi
ああ、オトメ自体が良いゲームかどうかは別としても
成功すれば後続が作られるだろうからそこに期待したいね
848名無しさん@弾いっぱい:2007/08/30(木) 22:47:40 ID:T5ZA2QHi
なんか言い方が変だった気がした
逆に言うと、派手に失敗したら以後大手メーカーからシューティングが出る事を今まで以上に期待できなくなるって事
849名無しさん@弾いっぱい:2007/08/30(木) 22:51:25 ID:pRISFO44
大手が心底とことん灰になるまでダメにしたシューティングで
偉そうに復古を掲げて新作作るほうが倫理的に糞だろ?

糞メーカー死すべし
850名無しさん@弾いっぱい:2007/08/30(木) 22:56:53 ID:y3oidlbL
心底とことん灰になるって・・グラIIIか
やりすぎ感はあるけどなアレ

コナミが失敗しないことを祈るけど見た目が・・
851名無しさん@弾いっぱい:2007/08/30(木) 23:30:00 ID:aONqWS1v
ゲーセン行ってもやるもんが無くてワロタw
852名無しさん@弾いっぱい:2007/08/31(金) 00:03:53 ID:cOPYfLAc
見た目はアレだがスルメなむちポに正統派雷電IV、
パロディだらけで吹くシューティング検定にといろいろあるじゃないか。
853名無しさん@弾いっぱい:2007/08/31(金) 00:18:50 ID:RGfaGBeM
メダルゲームとカードゲームばっかしで泣いたって話だろう。多分。
泣き笑い。
なんでアンデフ撤去でメルブラ一人台いれるかな
854名無しさん@弾いっぱい:2007/08/31(金) 00:58:24 ID:SoRoejcb
そりゃインカムが…
855名無しさん@弾いっぱい:2007/08/31(金) 01:46:45 ID:dKu+jDdg
ケイブは基板の値段を上げすぎ
856名無しさん@弾いっぱい:2007/08/31(金) 16:38:05 ID:3/PJVC1a
売れなくなってきたんじゃねーの
857名無しさん@弾いっぱい:2007/08/31(金) 20:37:08 ID:cKU8QPki
売れなくなったから値段を上げる→ますます売れなくなる→始めに戻る
が、分からないケイブでもあるまい
きっと何か止むに止まれぬ理由があるに違いない
858名無しさん@弾いっぱい:2007/08/31(金) 22:21:57 ID:9ClShL7o
新基板になってからって訳でもないのかな?
今20万ぐらいだっけ、前は10何万だったような
859名無しさん@弾いっぱい:2007/08/31(金) 23:22:33 ID:MwDb+6Ld
30年間も1プレイ100円(現在は正確には95〜6円?)で
やっている歪みが全ての元凶だっての

JAMMAやAOUは、議員か政党に金積んで
今こそ200円玉か250円玉を作らせるべき
860名無しさん@弾いっぱい:2007/08/31(金) 23:51:47 ID:6/Lxs5GK
うちの近くはだいたい50円だけどな
絶対ペイしてないに一票
861名無しさん@弾いっぱい:2007/09/01(土) 02:00:11 ID:8TorwK97
ケツイまでは20万行ってなくてガルーダから20万超えだよね
Type-Xに遅延がなきゃよかったのにね、最初参入するつもりだったでしょ
30万はさすがに超えないと思うけど(式神3みたいに値下げしないと売れない)
862名無しさん@弾いっぱい:2007/09/01(土) 10:57:45 ID:U8M4KWXB
さりげなく格ゲーより新作多いんな。毎年
863名無しさん@弾いっぱい:2007/09/01(土) 20:41:58 ID:MwhaonER
今まで逆だと思ってた。そんなに出てないのか格ゲー
864名無しさん@弾いっぱい:2007/09/01(土) 21:41:50 ID:bVvEo43e
バトルファンタジアとアルカナハートはとりあえず今年
ていうかおいもやさん以外から二つも出てすげえ驚いた
865名無しさん@弾いっぱい:2007/09/01(土) 23:36:41 ID:CAELegvP
格ゲーは作るの大変なんだよな
866名無しさん@弾いっぱい:2007/09/02(日) 00:30:46 ID:T4e1v+II
どこが?
867名無しさん@弾いっぱい:2007/09/02(日) 01:29:25 ID:9GhcQaBu
>>864
在るかなは去年
868名無しさん@弾いっぱい:2007/09/02(日) 04:37:56 ID:uE40u/Se
よく知らんが、アルカナはなんか追加キャラのが出てたような
869名無しさん@弾いっぱい:2007/09/02(日) 07:23:43 ID:hg5MhYhy
アルカナハートFULLは調整版でただ強い技を抑えた程度。純粋な新作ではない。追加キャラもなし。
しかも元基板がないとFULLにできない糞仕様。
今年出た格ゲーはバトルファンタジア、KOFMIA、キン肉マンマッスルグランプリ2か。
あとは新作で冬に戦国BASARAXがでる。
870名無しさん@弾いっぱい:2007/09/02(日) 21:39:39 ID:VE55aeo5
なんかディグダグとか縦シューがいっぱい入ってるエミュで
アクウギャレットってゲームやってみた。難すぎワロタwwww
昔メストか何かでラスボス見たことあるけど自分じゃ見れそうにないな。
どっかのサイトに画像無いかと探したけど無いもんだねー。
871名無しさん@弾いっぱい:2007/09/02(日) 21:59:15 ID:WxC+iSkm
ガラ婦人の元ネタだなw >アクウラスボス
872名無しさん@弾いっぱい:2007/09/03(月) 00:29:03 ID:g8GKN61W
アクウギャレットは弾が出る位置が画面下のほうで、しかも速い。
873名無しさん@弾いっぱい:2007/09/04(火) 20:52:29 ID:yiMaWeSJ
バンプレストのシューなんてやってられっか
874名無しさん@弾いっぱい:2007/09/04(火) 21:11:11 ID:Aa5lVt9z
製作はガゼルだから、バツグンチームだよ
875名無しさん@弾いっぱい:2007/09/04(火) 22:19:18 ID:5QvW0Ppi
にしては窮屈な内容だったような。雷電系でOkか?
876名無しさん@弾いっぱい:2007/09/05(水) 11:23:54 ID:8xaj3nkc
スグリ、いいな。商業にはないものを持ってる
877名無しさん@弾いっぱい:2007/09/11(火) 12:38:32 ID:vEdOQ99Z
>>874
へぇ、初耳だ
878名無しさん@弾いっぱい:2007/09/11(火) 16:13:46 ID:PL0oYF2T
海外のシューティングゲームの掲示板ってどこがある?
879名無しさん@弾いっぱい:2007/09/11(火) 16:19:27 ID:CscaRKvA
俺が知ってるのはsuperplay!とikaruga.ukだけだな

海外(製)のシューティングゲームの掲示板なら分からない
880名無しさん@弾いっぱい:2007/09/13(木) 23:33:15 ID:4v6Cvwvb
881名無しさん@弾いっぱい:2007/09/14(金) 02:16:38 ID:2KJ2Nx0i
そういや外国製のSTGのスレってないな
882名無しさん@弾いっぱい:2007/09/14(金) 19:30:37 ID:Cs0MB9Vx
家庭用メインだしステレオヲタには見えないからな
883名無しさん@弾いっぱい:2007/09/20(木) 00:07:06 ID:EUxiBCsP
TBSでやってたサスケが難易度インフレしてて、2chの実況スレ住民が白けてたんだが
なんかケイブとだぶって見えたわ
884名無しさん@弾いっぱい:2007/09/20(木) 00:49:10 ID:kwWQT/+p
1〜2年前と比べてもさらに人減ってるな。
まあゲーセンそのものも減ってるけど。
885名無しさん@弾いっぱい:2007/09/20(木) 10:09:03 ID:pa7DQd3D
>>883
ALLが出たらより上を作る、って点では似てるな。
CAVEというよりも東亜に近い。

SASUKE’97=究極タイガー
SASUKE’00=達人
SASUKE’07=達人王
886名無しさん@弾いっぱい:2007/09/20(木) 19:59:48 ID:4Wnor5Kt
ワロタ
887名無しさん@弾いっぱい:2007/09/20(木) 20:37:27 ID:OotJKECt
明らかに究タイよりも達人のほうが1000万が出たのは早かった
難易度的にも究タイのほうがムズい
888名無しさん@弾いっぱい:2007/09/23(日) 11:52:49 ID:h7SpXShg
究極タイガーって理論上どこでも復活できるの?
889名無しさん@弾いっぱい:2007/09/23(日) 15:28:14 ID:wYZKjL1F
残機潰しでの戻し復活があるので復活不能ポイントは無いことになっている
890名無しさん@弾いっぱい:2007/10/02(火) 14:13:13 ID:B2lnrl/u
タテ☆キングって大丈夫なのか?
・・・しかどこで見てもこなたんはかわいいな〜ハヒッ!ハヒッ!
891名無しさん@弾いっぱい:2007/10/04(木) 18:54:14 ID:1gbd90NX
タテ☆キングの究極タイガー2がカクカクしすぎて酷かった。
よくしんを思い出した。
892名無しさん@弾いっぱい:2007/10/06(土) 13:09:52 ID:lZfGFZba
たまにはage

皆の見てるスレの現状を軽く説明してくれないか?

まずは俺から…といいたいところだが
PCが巻き添え規制喰らってるから見てるスレの把握ができないorz
893名無しさん@弾いっぱい:2007/10/06(土) 19:04:12 ID:UWXCe8Rp
見てるのは、ほとんど作品単体スレ
ネタ系、議論系はあんまり見ない。
二日に1回ぐらいのペースで巡回してる。
894名無しさん@弾いっぱい:2007/10/06(土) 20:08:42 ID:HK7Bjnx4
3D系と同人を除く単体スレは全部巡回してるかも。
ネタスレはすぐ寂れるな
895名無しさん@弾いっぱい:2007/10/10(水) 15:45:07 ID:gHgp71Az
俺も。
東方系のスレは見てはないけど乱立しまくりで常時並んでageまくりなのでうんざり
896名無しさん@弾いっぱい:2007/10/12(金) 13:54:36 ID:5lE8lVAD
マイルとグレフの新作は今年中に稼動すんの?
897名無しさん@弾いっぱい:2007/10/14(日) 23:57:52 ID:imTotNuJ
いつもどおり斜め上です
898名無しさん@弾いっぱい:2007/10/15(月) 11:41:05 ID:aQv7GDJs
1周固定や2周固定シューのコンテはいいけど
ループゲーのコンテは待ってる人がいたら駄目?
聞くスレ間違えてたらごめん
899名無しさん@弾いっぱい:2007/10/15(月) 11:59:24 ID:ie+SGZrE
1周固定でも後ろに人いたらやらないな
900名無しさん@弾いっぱい:2007/10/18(木) 21:48:05 ID:/uhGXLFf
なんでシリーズが進むと訳のわからん設定が出てくるの?
「魔導力学」とか「A.N.(ALL NOTHING)」とか。
901名無しさん@弾いっぱい:2007/10/18(木) 22:11:46 ID:jbABPfVF
時代が進んだよ(多分)
902名無しさん@弾いっぱい:2007/10/19(金) 05:55:30 ID:rK0d5Vse
当方スレの乱立がうっとうしいんだけど手動でイチイチ個別にあぼんするしかないのか?
903名無しさん@弾いっぱい:2007/10/19(金) 05:57:06 ID:rK0d5Vse
スレタイでソートかければ簡単だった。ごめん自己解決。
904名無しさん@弾いっぱい:2007/10/20(土) 16:02:46 ID:e/Mu+u5b
デススマイルズまあまあよかった。
すぐにクリアできたのがちょっと残念。
早くオトメディウスやりたいなー
905名無しさん@弾いっぱい:2007/10/21(日) 01:48:51 ID:Aql2ONPE
デススマは敵が少ない気がした。
道中慣れてくると退屈になる。
あとボスにボムが効き過ぎ。
906名無しさん@弾いっぱい:2007/10/21(日) 01:57:45 ID:Aql2ONPE
つうかケイブシューターが嫌い。
ケイブシューが嫌いなんじゃなくてCAVEシューターが嫌い。
ケイブシューは面白いよ。うん。
でもケイブシューターって何かキモいと言うかウザイ。
何か悪乗りが過ぎて他人に迷惑を掛けても気が付かないような人種が多い感じがする。
907名無しさん@弾いっぱい:2007/10/21(日) 02:09:38 ID:seUk6ITk
血液型占いで人を判断するようなことはおやめなさいよぅ
908名無しさん@弾いっぱい:2007/10/21(日) 02:48:24 ID:Aql2ONPE
ケイブシューやってる奴らって自分たちは凄いと勘違いしてる奴が多い。
やった事が無いゲームなのに簡単とかほざいたり、ケイブシューが一番難しいから俺たちが一番凄いとか平気で言う。
勿論モロにそんな事は言わないけど。
遠まわしにそのような感じの事を言う。
909名無しさん@弾いっぱい:2007/10/21(日) 08:07:38 ID:QexvkCPe
本当にウザいのは自分は1面番長のくせに、友達がドゥームを落とせるとか
ウルトラクリア直前まで行ったとか、他人の自慢でオナニーする精神薄弱のキチガイだよ
910名無しさん@弾いっぱい:2007/10/21(日) 08:53:26 ID:jcaaYMCg
まるでSGLw
911名無しさん@弾いっぱい:2007/10/21(日) 23:52:24 ID:pxAlD/6c
>>908
翼神スレとグレフスレに>>908の書き込みそのまんまなケイブ狂信者が居ますよ。
912名無しさん@弾いっぱい:2007/10/22(月) 03:23:37 ID:z4e1MEsR
シューティングゲーム画像あぷろだ
ttp://www48.tok2.com/home/stgup2/stgup2/index.html

避難所的なレベルですが建設しておきました
913名無しさん@弾いっぱい:2007/10/22(月) 19:54:27 ID:c7CNppyh
ケイブシューしかやらないやつは嫌いだな
914名無しさん@弾いっぱい:2007/10/23(火) 01:05:51 ID:XenH0QDd
俺は縦横なんでもやる
でも東方は信者がうざすぎるから嫌い
915名無しさん@弾いっぱい:2007/10/23(火) 11:21:31 ID:5f+9UmPk
食わず嫌いでエクスジールやらなかったのを思い出すなぁ
916名無しさん@弾いっぱい:2007/10/23(火) 18:42:49 ID:KRarFGTm
いまどき2Dシューティングなんてそんなに数無いから好き嫌いしてらんない
917名無しさん@弾いっぱい:2007/10/24(水) 00:08:09 ID:pFvjKB51
エクスジールは食わず嫌いと言うか、
コイン入れると無意識のうちに技能検定が始まっている。
918名無しさん@弾いっぱい:2007/10/24(水) 07:35:11 ID:AUVJSZl+
おもしろいもんな技能検定。
ナイスボムれ!とか最高。
919名無しさん@弾いっぱい:2007/10/24(水) 17:41:09 ID:kDMrjJ8l
エクスなめたらあかんぜよ
920名無しさん@弾いっぱい:2007/10/24(水) 19:10:40 ID:Fpp3Gufu
戦闘機型自機のシューティングは社長のとことモスだけだしね
ケイブはもう戦闘機を自機にしないだろう
にもかかわらずケイブシューターは硬派きどりなんだよね
921名無しさん@弾いっぱい:2007/10/24(水) 21:22:41 ID:ODfwSkTT
お前らの見ているのは虚像じゃないのか
ほんもののケイブ信者なんているのかね
実体は信者ポーズだけのかまってチャンだけなんじゃ

とかいいながら
Hellsinkerもやらないやつが何わめいてんだかとか思ってしまう俺は偏狭選民主義
922名無しさん@弾いっぱい:2007/10/25(木) 02:04:33 ID:56VisOre
Hellsinker.だぞピリオド忘れてるんじゃねえ、と思う俺はかなり性格が悪いみたいだ
923名無しさん@弾いっぱい:2007/10/25(木) 08:52:33 ID:kyMbreEt
見た目はどうでもいいから、曲がレトロでカッケーの出ないかなぁ
924名無しさん@弾いっぱい:2007/10/25(木) 12:04:33 ID:UITr5DqT
ロケテでみたイルベロは戦闘機だった。
ペラペラだしデザインもヒドイけど。
925名無しさん@弾いっぱい:2007/10/25(木) 19:39:56 ID:cpa2Xnyf
>>921
とにかく君はなにかいう前にスレタイを
926名無しさん@弾いっぱい:2007/11/04(日) 19:27:53 ID:UZn7ApmW
ザイナイドのスレが無い
927名無しさん@弾いっぱい:2007/11/04(日) 20:44:37 ID:pVO+Edlm
何?ナイトレイドのスレが無い?
928名無しさん@弾いっぱい:2007/11/04(日) 22:11:27 ID:oazG/9ZW
あるだろ、こう、左上のほうに
929名無しさん@弾いっぱい:2007/11/05(月) 22:20:58 ID:MUIL4lMb
ザイナイドスレは即落ちしましたよコンシューマオリジナルなんか興味ないから
発売いつだっけ
930名無しさん@弾いっぱい:2007/11/08(木) 21:06:25 ID:kuJtbMw+
今月末発売。PSP/PS2。
ttp://www.famitsu.com/game/coming/1210335_1407.html
えーっとダラ式ゾーンセレクトとファンタジーゾーン的ショップとシルフィードだかアクスレイだかな武器選択があるフィロソマ?

もうちょっとこう、ザンファインぽいのがやりたいなあ
931名無しさん@弾いっぱい:2007/11/08(木) 21:27:13 ID:OWSfmW3r
スレタイ読め、このクソボケ野郎
1億万回氏ね
932名無しさん@弾いっぱい:2007/11/13(火) 11:24:01 ID:rUfICqy7
ゲーセンの中でPSPやるって意味じゃないのか。
933名無しさん@弾いっぱい:2007/11/13(火) 22:14:55 ID:+/3z4Czy
ないだろ
934名無しさん@弾いっぱい:2007/11/15(木) 03:30:42 ID:3JoHqSdX
ゲーセンで厨房がモンハンやってたりするな。
あまりにひどいので店がハンター禁止みたいな張り紙してんの。
935名無しさん@弾いっぱい:2007/11/15(木) 20:13:45 ID:jMdFJt9/
飲食店に持ち込みするのと同じだから禁止は当然
待ち時間つぶすならゲーセンにある他のゲームをやれ
936名無しさん@弾いっぱい:2007/11/15(木) 22:19:21 ID:iaU87Ojp
誤爆を訂正してきたので、本スレで再度書かせてもらう。

学生の頃、ゲーセンで、

「そういえば、シューティングは家庭用ばっかで、アケシューはやったことほとんどないなー。
 最近のアケシューはインフレしてるっていう噂だけど、この目の前にあるSTGはどうなんだろう?
 いっちょやってみるか・・・
 おいおい! 最近のアケシューは1面すらクリアさせてくれないのかよ!?」

ってことがあったんだが、どなたか、俺の脳内をクラッキングして、
あのとき俺がプレイしたゲームが何だったか、解析してくれないだろうか?('A`)

とりあえず、縦シューだってことくらいしか記憶にない・・・
自機が戦闘機か人型かも覚えてねー・・・
年代的には、1995年くらいだ・・・それすらも怪しいが
937名無しさん@弾いっぱい:2007/11/15(木) 22:20:14 ID:qzqsdWMG
怒首領蜂あたりかと
938名無しさん@弾いっぱい:2007/11/15(木) 22:30:09 ID:2LoIGbAv
90年代半ばというと、東亜後期の殺人ゲーの可能性もあるな。達人王とか。
939名無しさん@弾いっぱい:2007/11/15(木) 22:36:27 ID:S3mIFV8f
雷電II、DXもあるからなぁ
ストライカーズもあるか

・・時期的には首領蜂だけどあれは1面は流石に簡単だ。ストライカーズか?
940名無しさん@弾いっぱい:2007/11/15(木) 23:09:29 ID:OY51OTBR
95年前後で初見1面腐れ難易度候補

・エイトフォース(とても糞なので)
・マッドシャーク(手連で初プレイ&カス武器ハマリ)
・ヴァリアメタル(すげえ糞なので)
・逆鱗弾(1ボスは最初よくわからないはず)
・バイパーphase1(初見旧verで手連は死ねる)
・アクウギャレット(初見でカス武器把んだらほぼ終了)
・究極タイガーII(1ボスにヒットがあると勘違いすると死ねる)
941名無しさん@弾いっぱい:2007/11/15(木) 23:34:51 ID:tIW7sKkK
>>939
怒首領蜂一面は素人にはキツイと思うんですが…
俺ゲーセンで初めてやったSTGが蜂だったけど
一面中ボスでGameOverだったし。
942941:2007/11/15(木) 23:37:44 ID:tIW7sKkK
すみません。首領蜂と怒首領蜂を間違えてました。
943名無しさん@弾いっぱい:2007/11/16(金) 00:29:13 ID:d0Vi7Jfh
944名無しさん@弾いっぱい:2007/11/17(土) 10:50:52 ID:zumA5VYR
殆ど記憶に無くてもある程度はわかる。
まず
1、一面の景色が宇宙かそうでないか
2、その時そのゲーセンに他にSTGが置いてあったか?
945名無しさん@弾いっぱい:2007/11/19(月) 01:58:23 ID:eNmxl63u
ブレイジングスターの30連は分かるが、
15連って何に使うの?
マジで分からん。
946名無しさん@弾いっぱい:2007/11/19(月) 22:13:41 ID:WMebOrRo
処理落ちすると30連だと強いショットが出ないのよ
例えば3面ボス最終形態の
弾いっぱい撃ってくる攻撃とかで30連を使うと
普通のショットしか撃てないが
15連だと強いショットが撃てるのよ
947名無しさん@弾いっぱい:2007/11/19(月) 22:41:55 ID:eNmxl63u
なるほど、ありがとう。
948名無しさん@弾いっぱい:2007/11/23(金) 19:03:25 ID:Vc1U539x
エクスジールやってみたらけっこう面白かった
初プレイで4面
このくらい簡単なやつがいいなあ
949名無しさん@弾いっぱい:2007/11/24(土) 04:18:57 ID:TlOphF0Z
そして6面で…
950名無しさん@弾いっぱい:2007/11/25(日) 03:03:25 ID:DkHc4qSV
アルカディアに全一で申請する際、
それまでの全一のスコアって覚えとかなきゃいけないの?

自分のスコアが全一かどうかなんて分からないじゃん。
なんでアルカディアはweb等でチェック出来るようにしとかないの?
951名無しさん@弾いっぱい:2007/11/25(日) 03:33:50 ID:OHbDp2Vn
>自分のスコアが全一かどうかなんて分からないじゃん。

そんなチンカスにスコアなんて100億万年かかっても出せないから
まったくもって何の問題もなし、強いて言えば氏ね >950
952名無しさん@弾いっぱい:2007/11/25(日) 09:21:18 ID:EXWNO86Y
最終保持してるが覚えて無い俺もいるが…

>950
益々アルカディアが売れなくなるからだろ
あそこしか見ない奴も多いからな
953名無しさん@弾いっぱい:2007/11/25(日) 09:46:18 ID:DkHc4qSV
>>951
だから俺がそのチンカスかどうかさえ分かんないじゃん。
954名無しさん@弾いっぱい:2007/11/25(日) 09:58:56 ID:90R4Sz0f
このスレで○○が何点なんですが全一ですか?と聞けばよかろう
955名無しさん@弾いっぱい:2007/11/25(日) 09:59:20 ID:OHbDp2Vn
>だから俺がそのチンカスかどうかさえ分かんないじゃん。

まさに9999%チンカス自己証明発言乙w
お前は死んでもチンカス
956名無しさん@弾いっぱい:2007/11/25(日) 10:49:28 ID:6O8GjEnt
阿保な煽りしてないでとっととマジレスして帰ってもらいなさい。

送って載ったら全一。載らなかったら違う。
以上。

証明は店舗か、写真あるだろ。今の世なら写メもあるしな。
あと、自分のスコアなら大体把握してるだろ。
数百点の更新は?誤差だ。その程度で一々申請するのか?
957名無しさん@弾いっぱい:2007/11/25(日) 11:24:33 ID:OHbDp2Vn
>数百点の更新は?誤差だ。その程度で一々申請するのか?

是非山梨の寸止め信玄に言ってあげてください
958名無しさん@弾いっぱい:2007/11/25(日) 18:34:58 ID:6O8GjEnt
え、いたんだ。ごめん
959名無しさん@弾いっぱい:2007/11/26(月) 00:50:50 ID:DdyoY2AF
別によくね?
960名無しさん@弾いっぱい:2007/11/26(月) 00:59:00 ID:FJPpmJDJ
あの山梨の寸止め小僧は、1ドットもシューターなんかじゃねえだろw
961名無しさん@弾いっぱい:2007/11/26(月) 01:15:39 ID:ED+JRHz1
俺のシューター人生はザナックから始まった…他の人は何から発進?
962名無しさん@弾いっぱい:2007/11/26(月) 01:35:18 ID:fWsFukd6
初プレイは極パロや作戦名ラグナロク
シューターとしては斑鳩
963名無しさん@弾いっぱい:2007/11/26(月) 17:04:53 ID:rd8YLniD
STG関連の絵描いてる人っていますか?
964名無しさん@弾いっぱい:2007/11/26(月) 17:50:33 ID:9kjEEMJV
居るよ
965名無しさん@弾いっぱい:2007/11/26(月) 21:05:44 ID:OvTRJPiI
とうh
966名無しさん@弾いっぱい:2007/11/28(水) 19:55:20 ID:BdGca4Gb
即売会
967名無しさん@弾いっぱい:2008/01/02(水) 23:08:10 ID:DCyvXzVXO
CAVEシューで毎回本出してる人いたなぁ。
キャラが立ってて面白かった。
さて、次回はデスマでやんのかな?しかしYGWゲーはほぼスルーだったな。
968名無しさん@弾いっぱい:2008/01/05(土) 02:42:15 ID:TvOA+0iI0
>>961
ゼビウスとバッテンオハラのスチャラカ空中戦

久々にSTG板に来たんだが
何か面白い事あった?
969名無しさん@弾いっぱい:2008/01/05(土) 18:17:15 ID:mLEWKG2m0
>>961
紫炎龍と初代式神あたりからかな
970名無しさん@弾いっぱい:2008/01/13(日) 05:32:15 ID:/CABvS810
シューティングヒストリカの無印とSPって何が違うの?
971名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 15:19:23 ID:XkKeId180
過去2chシューティングスレを荒らし回ってきた犯人が(A)(A)(A)T.Yと判明!
まい'ん、剣匠イザナム、中野龍三、長田仙人、BGR44、メモ2スコアラー等が被害者に!
単発ID&age厨のスコアラ叩き書き込みを見たら(A)(A)(A)T.Yで確定だよ!
煽ってやると顔真っ赤にして自演カキコしてくるから、みんな煽ってあげてね!

(A)(A)(A)T.Yスレッド
http://piza.2ch.net/log/arc/kako/956/956329723.html
R・TYPE事件を蒸し返すスレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1139580685/
嘘スコアラー列伝参照
http:/warasubo.projectr.net/
972名無しさん@弾いっぱい:2008/01/22(火) 00:30:52 ID:gAC0wbKQ0
ブレイジングスターの攻略サイトありませんか?
973名無しさん@弾いっぱい:2008/01/22(火) 01:15:32 ID:rlnNTUaf0
ラスボスで永パ、以上w
974名無しさん@弾いっぱい:2008/01/22(火) 01:46:13 ID:PAQYCuKJ0
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/9535/bs-top.html
ココぐらいか?

でもぶっちゃけた話、
ttp://blazingstar.yukihotaru.com/top.htm
とSuperPlay!の動画で充分だと思う。

あ、ニコニコにも動画あったな。
975名無しさん@弾いっぱい:2008/01/26(土) 17:42:12 ID:dZjq9eaF0
かなり昔、アーケードでギャプロスとかグラディウスとかが全盛期だった頃、
敵が顔(マスク?)の縦シューティングがあった。

当時としてはホラーをテーマとしたシューティングが斬新で印象深かったんだが、
結局、タイトルとメーカーが分からず仕舞い。

誰か知ってる人居ないかな。
976名無しさん@弾いっぱい:2008/01/26(土) 22:29:18 ID:Kn8Qhlg60
>>975
ギャプロス→×
ギャプラス→〇
977名無しさん@弾いっぱい:2008/01/26(土) 23:56:37 ID:CzU/CTZY0
ラフレシア?
978名無しさん@弾いっぱい:2008/01/27(日) 18:43:38 ID:2Cd3qdQl0
>>977
それです。有り難う御座います。
家庭用に移植されていないかな。探してみます。

>>976
ご指摘通り orz
979名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 02:08:02 ID:+oXB/h0SO
怒首領蜂大復活
まもるクンは呪われてしまった!
イルベロ
トラブルウィッチーズAC

とりあえず今年は新作が4本控えてますね
980名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 22:22:46 ID:FROalw3R0
一時のSTG滅亡説が嘘のようだ・・・。
981名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 22:29:05 ID:HExbg0RO0
この板久々に来たんだけど、そんなに出るんだ…
982名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 22:45:05 ID:J33dV5t4O
蜂がグラディウス4みたいに
ならないことを祈りたい
983名無しさん@弾いっぱい:2008/01/30(水) 00:15:45 ID:GzD+E8dR0
アケシューヒストリーを参考にすると
98年 18本(コナミアーケードギャラリーは除外)
99年 12本
00年 10本
01年 8本
02年 4本
03年 6本
04年 4本
05年 7本
06年 6本
07年 6本

こう見るとここ数年は持ち直してるように見えるが…
その頃からCAVEがやたら乱発してるのがやや気になる。(05年2本、06年3本、07年3本)
984名無しさん@弾いっぱい:2008/01/30(水) 00:22:34 ID:BKXqxkMt0
YGWが増えただけだろ。
985名無しさん@弾いっぱい:2008/01/30(水) 01:43:06 ID:LHRQqKt/0
つまりゴミ糞シューが増えただけw

個人的にはケイブはせめて640×480解像度に移行してくれないかとオモ
あの会社にSTGのハイデフ化の足を引っぱっている元凶という自覚が無いのは困る

他にもシューティング作る会社にはCRT筐体を確保する義務があるともオモ
986名無しさん@弾いっぱい:2008/01/30(水) 01:57:51 ID:BKXqxkMt0
YGWでもむちぽは評価されてほしいんだがなぁ・・・
二週目条件があれでなければ、潰し稼ぎが確立されてなければ・・・
987名無しさん@弾いっぱい:2008/01/30(水) 03:00:59 ID:zyX4DhFt0
俺はピンクがもっと評価されてよかったと思うぞ
ただ無限が・・・
988名無しさん@弾いっぱい:2008/01/30(水) 03:21:17 ID:r0stsjcIO
センコロ2もでるね
989名無しさん@弾いっぱい:2008/01/30(水) 20:24:14 ID:HBXmW/2d0
犬が化け物を食い殺すシューティング出ないかな
990名無しさん@弾いっぱい:2008/01/30(水) 21:40:10 ID:YJowS0Nm0
04年 4本
カオスフィールド、翼神、トライジール、虫姫

虫姫が出なかったら実質0の年
991名無しさん@弾いっぱい:2008/01/30(水) 22:09:15 ID:i2mXcaFz0
トライジール馬鹿にすんなヽ(`д´)ノ

それはそうと、03年末に出たガルーダがなかなかのロングランだったから
04年はそんなにSTGに飢えてたってこともなかったな。ケツイもまだ置いてる店多かったし。
992名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 07:50:59 ID:LgeHjudo0
ケツイ、式神2、ボーダーダウンあたりの時はマジ滅びそうだった …
993名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 19:43:52 ID:AMMj9GD20
2003年は当たり年だろ
式神2が大ヒットしたしガルーダも出たし
ボダン、サイヴァリア2はちょっと出した時期が悪かったかな
994名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 21:17:05 ID:LgeHjudo0
>>993
式神2が大ヒットて … 釣りか?
ケツイも式神2もデスマ以下の食い付きだったぜ
995名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 21:31:48 ID:EA487KAZO
式神はキモヲタしかやってないイメージ。
実際に2のときは、うちのホームではヲタしかやってなかった。

ヲタは東方にながれたのか、3は稼働開始直後でも誰もやってなかったけどな
996名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 22:40:03 ID:GFzI1cDO0
式2は大はつかないかもしれないが、普通にヒットしてる。
少なくともデスマなんかより、よっぽど台数(つってもGD-ROMだが)も出てるし、
インカムも稼いでいる。

ただ、だからと言って式2>デスマなのではなく、時代のせい。
何だかんだ言ってもゲーセンは減ってるし、シューティング(shmup)の
プレーヤーも減ってる。
997名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 22:44:41 ID:T8OhqMao0
そもそもデスマって客付いてるか?
誰もやってないし、スレでも雑談ばかりだぞ
998名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 23:06:34 ID:zROYh9Ab0
caveシューしかしない人が数人プレイしてる程度だなぁ
デスマ
999名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 23:07:53 ID:jNF05hoR0
うむ
1000エイル ◇Kuso/rock:2008/01/31(木) 23:08:27 ID:jNF05hoR0
                     :∩ ∴                  .__,..................,____
                     ヽヽ             ._,,...-‐'''" ̄          ̄~`''ー-.、_
                      し′    :∩    ,,r‐'"      ,r-ー、..,,,,r''""゙`ヽr-、,、_    ~`ー、
    ___          ゚:∩          :ノノ ゚ .,r''"     r'~゙ヾ'"          "  ヽ,_      ゙ヽ,
  ,.r'´',.r''´`ヽ,        ノノ          ∪ ,r"      ,r"~                  `'ヽ,、_    ゙:、
 ./i ̄i,,r'´_`ヽ,.`i     。:∪・    ⊂ヽ     ,i"     r'"                       ゙''j     ゙:,
 i_,.`'´,.r,i'´ヽ, ,r-i、 _/⌒Y⌒\    :):)    !     ,i'"   _,,,,,,,,_         _,,,.___,.,  __,、,   "ヽ,    l,
 'i,i'`´ ⌒ /::i_i'r,'i   ノ      )   じ     |    ,r'.;:'"~::"∩:::::::::~`''''ー―::::'''''"::::::::::::::::~~::::::::゙''"`ー::'''':、   |
  i i、ヾ⌒ノ/::::'i,__ノ^\       |        i,   ,r'::r:::::ヾ;::::ノノ::ヾ;;;;;ソ::、::ソ:::::(;;;;シ:::ヾ::::::,r':,r、::::::::∩:::::::::::::゙i   ,!
   ヽ、_ ,r'一i'′  |  |    ノ  :|      ∩ ゙i  !;:::::ヽ''':::::::::じ:::::::∩::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⊂ヽ::::::::ヽヽ:::::::::ノ ,:'
    |  |__人___|  |_/|   |      ノノ  ゙i、 ゙i、:::::::::〈:::::::::ヾ:::ヽヽ:::::::く冫:::::∩::::::::::::::::::):):::::::::し′r" ,r'
    |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ  じ.   ゙ヽ、゙ヾ::::::::::::::::::::::::::じ:::::::::::::::::::ノノ:::::::::::::::::::じ,:::::::::::::,,r'" ,r'
     |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ        .゙ヽ、~゙ヾ;:::::::::::::::::::::く::::::::/:::∪::::::::::::::::::::::::::::::,,,r''",,r''"
   ⊆, っ      とーっ                    .`ー-ニ_ー--、::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,,,,,,r‐'二.:r''"
                                        .~゙`''''ー---゙二二二~--―''''"~
>>1000ならクソ肉カレー試食会開催・・・あぁん・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。