フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 131th
関連スレはdat落ちじゃなくて板移転だな。補間しといた
12 :
助けて!名無しさん!:2010/09/27(月) 15:46:42 ID:yZ2+mZIg
アーカイブでフロントミッション ファーストとサードで迷ってます。
どっちが面白いですか?
1stがいいと思う
シリーズの基本になっているから
面白さはどっちも一長一短だ
14 :
助けて!名無しさん!:2010/09/27(月) 16:17:09 ID:yZ2+mZIg
13 ありがとう。
参考になりました。
あ!自分もDL質問ッ!
1stDLしてなんか2もやりたいなと思ってるんですが・・・
ロードの糞長さを鮮明に思い出してしまって・・・アーカイブでもDLの長さは健在なんですかね?
PSPだと短いらしいけどPS3は長い
エボなんとかはもういいから、オルタナティヴの続編キボンヌ
1stのような天野絵と無骨な街の雰囲気を復活させればFMはひとつ壁を越えられる
東欧やザーフトラを舞台にすれば、ああいう寂れた雰囲気の作品にできそうだよね
中央アジアで独裁者の狗となってゲリラ狩りしてたら大漢中が介入してきてさあ大変な6マダー?
オルタナティブは俺もリメイクや続編期待だな
ただナンバリングとオルタナティブってスタッフが違うんだっけ
王の口癖に辟易としている王女を見かねて、王女付きの侍女が
「私が王様に、ぞっとするということを教えて差し上げましょう」
と言う。侍女は、小川からどじょうと水を汲んで来て、寝ている王にぶちまける。
王は冷たさに飛び起きて、「ああ、ぞっとする。これではじめてわかったよ、ぞっとするということが」と叫ぶ。
フロントミッションDL&DSの6巻読んだついでに恐がることを(ryの話をwikiで調べてみたが、これだけじゃ展開わからねぇ・・・、
てか漫画版はここで書いていいのかな?
またヤングガンガンの作品がアニメ化されましたよ!
FMO2もオルタナ2も絶対出ないからそれだけは安心しろ
>>22 漫画はあれ自体で読めばロボ物として面白いが
「太田垣のFM」だからここで話すと大体荒れる
太田垣スレがあるからそっち行って語れ
もっとも過疎だが
そろそろ本格的にFM2を出してほしいな
連載始まった当初は多少荒れてたけど、最近だとそうでもないだろ
それは読む奴と、興味ない奴&離れた奴が分離したからだろ
エボルブ最高!みたいな奴がいてもああそうですかって流すような感じ
131th…?
ワロタ
石油資源が枯渇して世界のゴミ捨て場となった中東の小国で、
産廃に混入していた新技術を巡る泥沼の戦争が始まる6マダー?
ザーフトラの軍秘密動物研究所から
ゴリラ化したエイミアが脱走して世界大戦が起こる6はまだできんのか?
そろそろパンパンジョンが沸くから勘弁してくれ
>>12 間を取って2にしておきなさい
>>33 あのゴリラは2のモヒカンロイドと同じカタリだから
>>12 できればどっちもやれといいたいけど、
長く遊べる意味でサード。ただし主人公の和輝がかなりの癖の
ある糞キャラと思うかもしれない。他のキャラはいい。
37 :
助けて!名無しさん!:2010/09/28(火) 14:01:29 ID:y+swt3A+
3は名作だろ
主人公は別として、あの戦闘システムは今でも十分通用する
覚えたスキルをボタン1つで出すのは味気ない、ランダム要素があってスキル1つ出すのも確率で出るのは戦略性があっておもしろい
3の戦闘と5の戦闘を合わせたものが俺は一番いいと思うが
5のシュミレーターのような潜りゲーだけでも十分おもしろい
不思議なダンジョンならぬ不思議なヴァンツァーみたいなのを作っても十分おもしろい
あの魅せる戦闘あってこそ成り立つものなのだろう
もう一度だけSRPG作ってほしい本当お願いします
ウォルターの不思議のダンジョンは名作だよな
潜るだけでも楽しいし、持ち帰った武装で本編を無双できるのもイイ
ただ、基本BGMが一種類というのが拷問
普通に6つくればいいのにね
なんとなく3rdはライトノベル好きにはたまらんのだろうなあと思った
サードのスキル発動した時ってサガフロのひらめきを思い出すね。
そしてそこからコンボになれば快感。
>>38 俺は鯖潜るときはテレビの音消してコンポで音楽流してるw
3は容量1の基本スキルを付けまくった方が強いってのがどうもなぁ…
熟練度上げる楽しみも無いし、スキルの妙味なら2の方が上だと思う
2は遠距離キャラなら、リーザ姫みたいな単発専用乱撃タイプ、
ジョイス・パイクみたいな遠近両用タイプ、ロズウェルみたいな高火力タイプ、
それぞれに適したセットアップ(スキルの組み合わせ)が異なるのが良かった
スーパースキルの存在と才能が数値化されてたおかげで、キャラの差別化がしっかり出来てた
才能はlv差ボーナスが大きすぎて空気だったけどな。何人か絞って育てた方が強い
それとスキルlv上げが完全ランダムなのは2ndの汚点だ
加えて取得経験値は有限でかなりカツカツ気味。
繰り返しプレイが可能であれば少しはマシだったかもしれないけど、
それができたとしてもあのロード時間がなあ……。
5のシミュレータはたしかに面白かった。
しかし、5本編とまったく咬み合ってなかった。
お互いに邪魔しあっているようにしか思えん。
邪魔しあっているとまでは言わないが、
一度潜ると何時間も拘束されるのがつらかったな。
本編忘れてあればっかやってたはw
鯖は金と経験値も稼げれば良かったんだがな…
4はシミュで両方稼げるおかげでサクサク進むんだけど、
5は経験値:シミュ、金:アリーナ、アイテム&RP:鯖、に分かれてるから時間掛かる
RP稼ぎは鬼だよな
久々の3回目プレイで今ちょうどヴィーザフ取ったところなんだけど
改造にこだわりすぎてRPが残り2しかない ほんと気が遠くなる
せめて通常シミュでRPが稼げればいいんだが・・・
あるいは10階ごとに持ち帰り脱出可能にするか。それで5thはマシになる。
ただランチャーが脆いのはもっとどうにかならないのか。
52 :
助けて!名無しさん!:2010/09/28(火) 19:28:50 ID:xnN0afGm
てか5以来SRPG作ってないよね?ここ
なんでなん?何で映像ばっか気にするん?
どうして見栄えばっかで肝心のゲームがおろそかなものが多いんだ
>>52 国内売れないから海外視野に向けたから
そして海外ではターン性シミュは売れないから
かといってリアルタイムは日本では売れない
そうだ今流行ってるFPS・TPSアクション作ろう!海外で!
こうなった
「肝心のゲーム」を作り込むよりも
「見栄えとCMに金をかけて売り逃げ」た方が儲かったからじゃね?
鳥山求をシナリオにしたあたり確信犯だと思う。
FMEは「ブロークンサンダー2(サンダーフォース6)」とか
「X-nauts版 重装機兵ヴァルケン」と同じ屑商法の結果この世に生まれ落ちたんだろう。
映像の良さはパッと見でもわかるけど、ゲーム性の良さを伝えるのは難しいからな
ゲームではなくお金を作りたいなら、ゲーム性よりも映像に投資する
ていうか海外でリアルタイムシミュが売れるんなら、それこそオルタナティヴの
出番だと思うんだが、どうなんよスクエニさん?
鳥山ってFF13のシナリオに抜擢される割にはそんな扱いなのか?
鳥山求ってFF13っていう塵ゲーのシナリオを書いたやつだろ?
■はまた塵ばら撒いたのか
58 :
助けて!名無しさん!:2010/09/28(火) 21:16:16 ID:5c6qIkKA
スパロボがwiiで失敗したように、何でこのシリーズが売れたのか
原点回帰してほしい
FFもそうだが金の事ばっか考えてるからこういう結果になるんだよ!
鳥山求って社内では
「古びた王道を捨てる革新的視点から斬新な物語を紡ぎ出す」
みたいに評価されてんじゃないの
実際は
「古くからの王道を捨てる斜め下的視点から残念な物語を紡ぎ出す」
だけど
よく知らないのでウィキペディアを見てみた
おもな手がけた作品
・バハムート・ラグーン(1996年)ストーリーイベントプランナー
絶対に許さない、絶対にだ
鳥山が深く携わる作品は、常にコケてる印象がある
さらに最近の■eの傾向通り、開発は外注
おかげで画面はPS3とは思えないほど荒い
ヴァンツァーコクピットなんか、開発者がこれまでのFM無視してるのがよくわかる崩壊っぷり
もうFMシリーズも■eの崩壊で終わりかもな
レーシングラグーン以上のキメ台詞が出てないところを見ると
ダメだったようだな……
スクウェア・エニックス・ホールディングス(HD)の和田洋一社長は24日、
フジサンケイビジネスアイのインタビューに応じ、中国でオンラインゲームソフトを積極投入する方針を明らかにした。
日本を上回る拡大をみせている中国市場の開拓を急ピッチで進める考えだ。
人気シリーズ「ファイナルファンタジー(FF)」の最新作を中国市場で発売することを表明しているが、FFシリーズ以外の作品についても投入する。
http://www.sanspo.com/shakai/news/100928/sha1009281324014-n1.htm 日本を上回る拡大をみせている
日本を上回る拡大をみせている
日本を上回る拡大をみせている
まぁー日本のゲーム会社では無くなるって事だな■eさっさと中国に本社移行しろ
そのうち レナウンのように 中国に身売りするんじゃないかと
考えているのでは
FM6は大漢中人の主人公が世界を救うストーリー
FM6の大漢中は反政府組織を倒すのに血も涙も無い外国人部隊を雇い
村を蹂躙するなんてことは絶対にやりません><
5のランチャー使えねー
なんであんなアホみたいにAP消費するんだよ
ランク上げちゃったら2ターンに1発しか撃てなくなるし
6の主人公は将軍譲りのレイブン乗り回して活躍するリーザ姫で決まりだ
世界唯一の良心的社会主義国の偉い人になって
世界中に革命を輸出するFM6を希望する
ちょっと何言ってるかわかんないですね
そういえば3rdで和輝たちが艦船で大漢中から日本へ亡命する時
日本の領海に入ったところで海保の巡視船が発砲してきたな。
厨房の頃はわからんかったけど今思えばあれば普通だな。
>>73 そもそもあれ軍用船舶らしい。
海保の巡視船ってカラーでもねーし、ミサイル搭載しないだろ・・・
>>73 そもそもあれ軍用船舶らしい。
海保の巡視船ってカラーでもねーし、ミサイル搭載しないだろ・・・
大漢中のヴァンツァーって何気に高性能だよね、旧中国がヴァンツァー配備し始めたのが2096だけど
それ以前からメーカーの方は研究開発してたってことなのか
冷河とかのイマジナリーナンバー御用達機から克黒まで作っちゃってるから
やっぱ開発に絡んでたのかなとか思ったんだけど
天網にもヒストリカにも全く記述がないから違うっぽいし
>>77 さりげなく性能いいのもおおいな。
ただ、何かパクったと思ってしまうのも多くて・・・
イマジナリー専用機が何かこれから出てくるのとかの寄せ集めにしか見えなくなっていた。
冷河がヴィーザフにゼアレイドとか組み合わればできそう。
明天はストームっぽいし、駿王がどーもテラーンに4脚をつけたほうが・・・
>大漢中のヴァンツァーって何気に高性能
EU企業群が大漢中企業と提携しててWAPのノックダウン生産
(大漢中は部品を購入して組み立ててるだけ)やってるという可能性も。
市場としては最高だろうしね。
そら部品レベルで大漢中製なら、歩いた瞬間に自壊だろう
なにそのタイムマシンの部品が日本製だから壊れたんだ的な時代錯誤
5でリペアなしでクリアってできるかな
誰かやったことある人いる?
>>81 リフトが日本製だから壊れたというのもあったんだから・・・
それ以下だとしか思えない。
>>79 実際に大型機動兵器・・・あのでかいのがセンダー製だったからな。
さりげなく快速反応部隊(旧型機)にゲイティも存在するし、ECのノックダウンはありえそう。
84 :
助けて!名無しさん!:2010/09/29(水) 19:52:37 ID:8/gAiyeq
>>82 ウィーザフ人数分揃えたらリペア1機ならいける。
無しはまだやった事はない。
誰かノーリペアプレイに挑戦して成功していた気がする
これだけはやめてほしいFM6
・バトルシーンBGMがいちいち鳴る
・ローディングの間に落ち着いて夜食が食えて太る
・主要キャラが若いバカな日本人で出撃数は激少
・原点回帰 (これが一番危険
・終盤じゃないと手に入らないレアパーツは全パーツの6割以上
・TPS要素を取り入れた革命的アクションSRPG!(まぜるな危険
・ムービーの容量が多すぎて登場予定だったパーツをだいぶ減らした
・新型ジェットパック登場!迫力のある空中戦! (飛ばすな
・日本国内なんかより世界で売れるSRPGにしたい
・株主様のために中国企業に丸投げしたいのでシナリオは大漢中主役で適当に作らせる
・世界視野で考えるとややこしいのでWAP、武器名は漢字で統一。(例 フロスト→氷土
・バグ・誤字だらけ (例 フロントミッション→フロソトミッショソ
・過去作品にも登場したキャラクターの顔が別人化、ゴリラ化
中国に作らせたらACから吸い出したテクスチャを盗用してて回収騒ぎになるとかは、まぁお約束だな
>>86 ジェットパック付き格闘機で、ヘリ攻撃可とかはアリだと思う
ジェットパック付き同士で空中戦とかはやめてほしいけど
ジェット+格闘でヘリ攻撃する時も、殴ったらすぐに降りてほしい
FM1はシステムが微妙だから、原点回帰ではなく2辺りのシステムをもう一度見直してほしい
スーパースキル、オーナースキル、COMスキル、武器毎に異なる各ユニットへの命中適正、
これら2独自の面白システムが後継作にあまり(…というかほとんど)活かされていないので…
それから2は所々で誤字があったのを覚えてる
「ジョイス、何考え"で"いるの!」「味"あ"わせたくない」「そう"わ"させないわ!」
特にエイミア先生のは東北訛りみたいでちょっと笑えた
>>86 ありそうなことで個人的に絶対やって欲しくないのは、FMのRTS化。
TPS無理だったから次はRTSで、とか、今のスクエニならそれを簡単に
やっちゃいそうだし。しかもナンバリングで。
いずれにせよ、ターンベース排除だけは絶対の絶対に止めてほしい。
中国主役はアリだと思うけど。3の話もなんか消化不良だったし
>>92 FM三国志とかやれば、話題になるかも知れんね。誰が買うのか知らんが。
つか、もう今やってるFMの漫画下敷でいいよ。つまんない話もあるけど、
面白いのもあるしさ。訳わからん奴にシナリオ汚される危険性が無い分、
そっちのが断然まし。
ターンベースにしてもいいかげんスクウェアでなくヘクスにして欲しいところ。
そろそろ個別ターン制だな
ナンバリングはターン制、その他のFMシリーズで別ジャンル、みたいに分ければいいんでねーの?
今までだってガンハザ、オルタナ、オンライン、みたいにジャンル別でタイトル分けてきたんだし
2089 「正史はターン制と聞いて」
とりあえずスクエニはちゃんとしたシナリオライター雇うべきだな
いっそ太田垣でもいいからさ
FF14の例があるからな
多分次あたりは中国の開発者に丸投げするぞ
そうなったら俺はFM完全にやめる
・ターンベース制
・ヘックス採用
・世界観から逸脱しない、まともなシナリオ
・過不足無いヴァンツァーと武器の種類
・武器腕、武器内蔵ボディの復活
・バックパック専用特殊武器の追加
・施設式対WAP用地雷、スモークディスチャージャーの復活
・大型WAP、戦車、攻撃ヘリ、大統領用トレーラーなども使用可能に
・戦闘時のヴァンツァーの動きを豊富に
・スキップできる戦闘シーン
・ロードにいらつかない
・かゆいところに手が届くカラーリング、マーキングのカスタマイズ
・キャンペーンミッション数100以上、豊富なミッション内容
・丸投げはしない
101 :
助けて!名無しさん!:2010/09/30(木) 09:35:12 ID:6kuIZfT5
ストーリーはドラマチックにするより、それっぽい作戦を立てて任務を淡々と
こなして行く方が好きだw
大統領用トレーラーに不覚にもw
あと残体力表示を4みたいに数値で表示してほしい
ついでに言うと、ユニットが移動するときはきちんと歩いて欲しいな
5はローラーダッシュだけでがっくりした
5でアイテム使う時に対象の方向に向くまでガコガコガココココガコンってカチコチに回転するのは今見ても笑える
リペアとかはすぐにクルッと回転するのに
あの動きを見ながら S型「我々に操縦するなどという概念は無いのだ」っていうのを脳内再生するともっと笑える
「我ガコ々にガコン操縦すガコすなどとガコガコいう概ガコン念は無ガコココいのだガコン」
5のラストはブルータルウルフのCOMがグレンの無意識をいつのまにか学習してて
とっさにウォルターを庇ったってことでいいんだろうか
そう考えると感慨深いものがあるな
オルタナティヴではCOMが戦闘を学習し続けるうちに戦う意思を持ってしまい、
危険視されて主人公たちに破壊された
そして時は流れ、更なる進歩を遂げたCOMは人の意思そのものを学習し行動したわけだ
1stのUSN編でも、パイロット死んだあとも動いていた描写あったよね
あれはB型デバイスのせいだっけ?
無印の時も、ショップの主人が
サカタの新型COMは暴走することがあるって噂だよ、とか言ってた気がする
満月の晩に暴走するんだな
5thの最後は粒子になったグレン(まだ死んでない)が
ウルフを動かしてウォルターを守ったんだと思ってた
グレンの肉体は消滅したけど、モーガンネットワーク内に残ってたグレンの情報の一部が
その端末であるブルータルウルフを動かした、てなところでは。
きっとヒゲのしわざ
FMの無人機は結構優秀なんですよ
>>111 やだよそれ
ふたツブぐらい吸い込んじゃいそうじゃん
>>86 ・ドールアイシステム
・サーモバリック弾
・女王の盾
狂気の女王凄すぎて鳥肌立ったわ・・・
最近漫画の方読み始めたけど、羊飼い編の主人公機ダサすぎワロタw
ガンダムなら、ゴッグかアッガイ操って、サイコガンダム級のNT専用機と戦う感じだな
あえてダサいヴァンツァー主人公にあてがって、クイーンのチートぶりとイケメンぶりを強調する狙いかね。
>>106 俺はその前の会話で出たMIDASで消滅すると意識が過去へ飛ぶとか何ちゃらが伏線だと思ってる。
過去へ飛んだグレンの意識が、あらかじめブルータルにプログラムの置き土産を遺してたんではないかと。
一番ヴィーザフを頼む。
あれ以上強い敵出すと世界観がいよいよぶっ壊れそうだし
漫画版もそろそろ終盤かね
アンソロ再販しろよ
別に敵の強さは関係ないんじゃない?
シチュエーション転がせば、いくらでも話は作れそうな気がする
ヴァンツァーが殆ど絡まない話でさえ、成立するんだからな
太田垣版はゲームとは完全に別物として楽しむのが吉だな、既に何度も言われてるけど
でも太田垣版を元にした番外シナリオとかも少し見てみたかったりw
羊飼いの話とか面白い気がする。
>>114 2の無人ビスミラーとか鬼性能だったしな
才能もオール20でどのキャラも超越してたし
>>125 バジェシリーズかな?
4(5かな)よりかなりスリムだけど
ドラグナーD3だよ
たぶんヴァジェだな
見てないけどたぶんシケイダだと思う
ヴァジェ・・・だな。
これほど円盤が大きかったのか・・・
今ならこのクオリティをゲーム上で表現できるのに
なんでよりによってPS2並のグラでクソゲーを作るのか
ほら、アレだよ
「ゲームじゃなくてお金を作りたい」ってヤツ
グラフィックが向上するにつれてゲームとして腐っていく…
まあエボルブはグラも三流だが
ヴァジェか。すっきりした、ありがとう。
しかしフロストに殴られたら、そのまますっ転びそうな機体だな。
見た目は好きだけど。
135 :
助けて!名無しさん!:2010/10/01(金) 21:32:17 ID:HOTFadcd
ヴァジェはダサ可愛い
ギザカワユス
>>90 味あわせたくない、であってるぞ・・・
しかし最新作にヴァジェが出ないのは予想外だ。
あの奇抜な外見、外国受けしそうなのにな・・・シケイダもいねーし。
>>90 ジョイズ ナ゛ニカ゛ンガエデイルノ゛!
ブクオでFME5千で買い取ってくれた
もう2、3千かと絶望してたのにw
海外外注でTPSにしたら海外で売れると思ってる和田の浅知恵には吐き気がする
完璧にスレチ承知の上で質問があるんだけど、アーモダインって面白い?
もうFMEとかクズエニとか気にするのも嫌だし、気分転換に
買ってやってみようと思うんだが、、、
曲は良いと聞いた。
>>141 つまらなくは無い
育成に自分なりの法則を見つけるとハマる
ただクセはすげー強い
なつかしーな >アーモダイン
どんどん育てて、卒業させていく鬼教官になりきるゲームだったっけ?
答えてくれてありがとう
なんか微妙な評価だがw ちょっとやってみるかな
PS2時代、FM以外は基本的にシミュレーション無視してたけど、
他にも結構ミリタリーSF・メカ系のシミュレーションあるんだな
調べたら、色々興味出てきてしまった
アーモダインの他に、リングオブレッド、ヴェルベットファイルプラス
なんてのもあるみたいだが、、、こっちもまとめてやってみるかな
少なくても、ビジュアル的にはどれも好みなんだが、、
リングオブレッドはけっこういいと思う……が、FMよりシビアなので覚悟が必要
ヴェルベットファイルはやめておけ! と言いたい。ストレスばかりがたまるゲームだった
FMを救うためにコラボしようぜ
FMvsガングリフォンとか
148 :
助けて!名無しさん!:2010/10/02(土) 20:38:31 ID:7w1dK0+l
>>139 買い取ってくれたってそんな酷いのエボルブは?
買わんでよかった。嫌な予感はしたんだわ。
サードより後の時代設定という時点で、すでにFMの範疇を超えてしまってるもの・・・
旧来からのファンには不評というのも納得だ
あのエボルブやるならアーマードコアやるわ
これまで沢山シリーズでてるし
俺の知人が言ってたけどいままでのFMのようなシミュレーションパートと
FPSを合わせたらいいんでね?
仲間は4や5みたいにシミュレーションモードで指示を出して主人公機はFPSで操作するとか
まあエボルブのダメなところはそんなことじゃないとは思うがアイデアとしてどうよ
>>147 『Front Mission × ガングリフォン』(仮題)
大人気作の夢のコラボが実現!
PS3、XBOX360にて今冬緊急発売!
初回限定版 12,800円
通常版 7,800円
※ご注意: 通常版はガングリフォンの機体が使えず、ミッション10までしかプレイできません
発売元:スクエアエニックス
開発元:ダブルヘリックスゲームズ
>>146 助言サンクス
リングオブレッドはちょい覚悟してやってみることにするよw
FMでもたまに詰まる所があったから、俺には少しむずいかも知れんが
気合でなんとかしてみる
ヴェルベットファイルは、、、ただやっぱこれも一応手は付けてみることにするw
FRONT MISSION DOG LIFE & DOG STYLE読んで面白かったから
ゲームのほうもやってみたいんだけどオススメってどれかな?
>>153 原型でありストーリーに定評のある1st、
戦闘バランスとグラフィックに優れ、ヴァンツァーデザインの評価も高い4thあたりが
導入としてお勧めだと思う。
2、3、5、外伝作はそれぞれちょっと癖あるし。
>>153 1から順番にやっていけばいいんじゃないかな?
システムは基本的に全部同じだけど、ただ1が一番解りやすいと思うし、
それに今やっても面白いよ
>>147 そこまで来たら、いっそACとも・・・難しいか。
でもミリタリー系でコラボするのはありだと思う。
>>154>>155 1から順にやっていくよ
教えてくれてありがとう
衝動買いしてしまったエボルブはしばらく置いとくか
>>148 とりあえず今までどんな糞ゲーでも売らない俺が売ったぐらい糞
大抵は糞ゲーでもなにかしら残しておきたいと思ってたんだが
今回ばかりは手元に置いておく価値が一切沸かなかった
むしろこんなもの早く手放して金にしたい衝動に駆られたよ・・・・
まだ高く売れる今のうちがチャンスでもあるけどなw
1ってDSとPSどっちがいいの?
質問ばっかですいません
悪いことは言わん
順番にやるのはいいが2だけは最後に回せ
>>160 どっちでもいいと思うよ。俺はスーファミ版しかやったことないから、
違いがよく解らないけど、DS版は結構追加要素があるみたい。
ただ、5の主要キャラ登場とかなのか、、。よりオリジナルに近いのやるなら
PS版の方がいいかも。つか、詳しい人説明頼む。
>>161 アーカイヴスで買ったのをPSPに入れて高速読込すればロード時間は結構
短縮できるみたいだよ。もしPSP持ってない+アーカイヴス使用しないだったら、
確かに2は後回しにした方がいいかも。ロード時間クソ長いから。
2やるならFMヒストリーofアルティメットヒッツ版買って
PS2の高速読み取りにして戦闘シーンカットするといい
間違っても初期の2買ってPSでやろうなんて考えないことだ
DSの方には5th縁の追加機体幾つかあって、中でもグラップルって機体の腕パーツが
厚装甲・高命中・低重量の三拍子揃っててチート級に使い易い
それと追加隠しミッションが5つくらい(?)あって、そのミッションをクリアすれば
一部の敵専用だった大型機体が貰える
周回要素もあって敵が強くなるモードもあるから長く遊べると思う
手軽にやるならアーカイヴス、色々なセットアップをたっぷり楽しみたいならDSかな?
ただDS版の追加ミッションは5th関連のミッションもあるから
ネームキャラなのに少ししか出番がなかったりする奴がいるけど後で5thや4thやれば判る筈
それとDSの初期ロットだとプレイ時間が99:59:59を超えてプレイしていると特定のイベントで
フリーズするバグがあるから中古品買うなら気をつけて
2で一番好きなのは、ウインドウカラーのネーミングセンスだ
>>160 DSの追加は世界観的にはちょっとアレなところもあるが、
その辺目を瞑れば痒い所に手が届いてるし本体あるならDSがお勧め。
理想を言えばSFC→PSのUSN編→4th→2nd→5th→DSの両ルート
とかやると全部楽しめるけどさすがに面倒だろうし・・・w
>>162の言ってるのは全体的にはただのオマケなので、後込みする必要はないと思う。
ただPSかDS版の1stやる場合は、先にOCU編をやることをお勧めする。
USN編は難易度高いし、OCU編をやっといたほうが様々な面で楽しめると思う。
USN編って難易度高いのか
闘技場使えないとか近距離で確殺できないとか?
DS版USN編は近距離だと中盤から一気にぬるくなる気配もしないでもない。
モストロ10とか使うと一気に難易度が下がる・・・お勧めはしないが。
やっぱり2ndはラストあたりでいいような気もしないでもない。
ロードを短くしてもだれるし、1週やればもういいやと思ってしまう。
難易度高いのは序盤だけな気がする
SFCしかやってないけど、OCU編もフリーダム前後までの難易度は結構高いな
近距離が数千いくとシージュでも大ダメージが出るようになって、レイブンでもスイッチでハチの巣で作業ゲー
リメイク版でもそのままなのか
SFCの1stを友達に貸したら、主人公しかレベル上げてなかったんで
何度やっても地獄の壁に勝てなくて途中で投げてた
それでシミュレーター導入されたのはいいけど
今度はそのシミュレーターやる時間が本編より多くなってしまった(4や5)
5のは間違いなく時間稼ぎのために導入されたものだしなあ。
>>173 5のシミュは時間稼ぎっつーか単にシレン的要素を入れてみたかっただけでしょ
結果的に本編よりシミュのほうがメインになっちゃったけど
5のヴァンツァーはあるかないし武器腕もないし…
4ももうちょっと脚部にバリエーションが欲しかったが
今更3やってるけどおもしろいねこれ
ただちょっとスキルがめんどくさいかなぁよくわからん
1と2089って確か似た感じだったよね
両方やったけど全然覚えてない
どっちやろうかな
未だにオートマシンが手に入らない
3は全部プラチナ取ろうとすると難易度が跳ね上がるよな
いま就活でちょっと相談なんだけど
これだけはやめとけっていう会社ある?
どうせ何回も面接受けないといけないからなんでもいいんだけど
5から入ってアーカイブで前作のどれかをプレイしようかと3rdやり始めたけどエマがあのエマだなんて気づかなかったわ
昔はミサイルバカスカ撃って落っこちた人を虐殺してたんだな
>>183 5はマクロスみたいに劇中劇なんだなぁ程度に思っておいた方がいい
>>183 kwsk
全然気づかんかったけど5でエマなんてでてた?
あとシミュのフロミ新作はまだですか
ウォルターのアラスカ妻でなかったかい?
そうそうアラスカの美人現地妻だよ
オルター君はリンというフィアンセがありながら
エマ先生の胸の谷間をチラチラ…てかガン見してしまうのでした…のエマ
3を知ってると5で3のオープニングムービーがでてきたりするからニヤニヤできるよ
>>184 俺の中の5thの認識
「ここ最近のでかい紛争 情報公開でいろいろ中身分かってきたなー。
(ピーン)これら全部に黒幕がいるって感じで話し作ったら面白いんじゃね?」
こんなもんだと思ってる。
>188
計算上あの時点ですでに娘が生まれてるはずだ。
エロ中年め…。
ヘボルブの主人公はウォルターとリンの子孫だしな・・・
>>192 あれ、そうなの?
エボルブやってないからわかんね
きっとこれからもやることないだろーからおせーて
またヤングガンガンの作品がアニメ化されましたよ!
>>183 時間の流れでは5のすぐあとに3が始まる
まだミサイルばかすか撃つ前のエマだよ
>>192 エボルブやっててもわからんかったが。
いかにも技術屋な親父と脳筋突撃馬鹿な主人公からして和樹とエマの子孫だとばかり・・・
つまり、3も5もエボルブも主人公キャラがクソってことか・・・
>>195 時系列は逆だったのか
ヴィーザフもデスマッツも3rdの時代にはあったんだな
そびえ立つクソだ
>>197 5は手癖悪いところを覗けば別段目立つような個性も無かったし
まるでギャルゲーの主人公みたいな俺ツエー主人公だけど
勝手に突っ込んで勝手にフレンドリファイアして勝手にAP6以下で黙り込むのだけはダメだ
ジェイミーより使い勝手が悪い
>>201 ってか実際5はギャルゲー路線だからな
だからあの主人公でいいんだろう
基地が隊長に襲撃され、女も「男も」全員スカウトされた
裏設定って事でリンの子孫がディラン・ラムゼイ何だそうだ
詳しくはググって見れば出てくるんじゃないかな
205 :
助けて!名無しさん!:2010/10/03(日) 19:34:02 ID:2DR4rgDa
5の見所はエディーマーフィーみたいな黒人と
リンの生足だけだったな
5おもしろかったじゃん
シミュレーターはしんどすぎたが
5thはまぁいいとは思うが、問題点もでかいからな・・・
楽しめるが、楽しみきれないところが多くて困る。
軍隊じゃなくて大学のサークルノリだったネー
あんなクソムシとか連呼しないだろ
俺は5thのソープオペラっぽいのは嫌いじゃないよ
不思議なダンジョンも楽しかったし
ただ、ハードで何周も出来ればよかった
>>210 土曜日にハチ公広場に集まってたやつか
俺も参加すればよかった
>>208 しかも部員がロールプレイしちゃったりするオタサークルな
213 :
助けて!名無しさん!:2010/10/04(月) 06:38:37 ID:H22dzj2j
>>208 まぁあれはあれでこのシリーズ5から手を出した組にとっては面白かったけどな。
駄作では絶対ないと思う。
ただ、その後4やってみて、4のがハマった。
どっちが面白いか?って個人的私感抜きで聞かれたら双方どっこいだけど
俺個人的には4のが好きかも。
4は2つのストーリーのせいでカタルシスに欠けた
5は人生を描いたというには短過ぎた
5で唯一残念だったのが、テロリスト遭遇と地下工場潜入の間で11年も時間が飛ぶことだ
いきなりすぎて目を疑った
5はシミュレーションゲームとしては一番面白かったと思う
ストーリーや雰囲気は初代〜2、FAあたりが好きだけど
>>210 マスコミの報道自粛は快速反応部隊より早かったという訳だね…というかヤブヘビ回避か
そういえばエボルブで登場する日本企業の機体って炎陽だけなんだろうか…
イグチの強盾・強警・法春とか霧島重工の陣陽・春陽とか
ま…アメリカ中心の制作だから機体、じゃなかった期待していないけど
218 :
助けて!名無しさん!:2010/10/04(月) 11:45:10 ID:rKCRNaUK
エボルブクリアしたけど、そういや雑誌で見た日本人キャラと炎陽が出てきた記憶が
全く無いwあいつどっかで出てたっけ?
あと6thはサバイバルシミュレーターオンライン希望。
陸上自衛隊ヘリ墜落事故の件で
該当市の副市長が原正憲さんとかいう人でビックリしたよ
ただのおじいちゃんでした
クレヨンしんちゃん・オトナ帝國の監督か
あれはいい映画だ
ロイドや坂田の
デュエル→スピード→スイッチ
→デュエル→スピード→スイッチ
→デュエル→スピード→スイッチ
→・・・
FMの楽しさの原点はこれだわ
異論は無いけど、弾薬概念があればと思う
百万発撃てるコスモガンはちょい寂しいざます
弾薬じゃねえや
弾数だった
5thのPSP版とか出ねえかな
>>222 15発〜20発の近距離用武装と4、5発程度のミサイル。
そして8、9発程度のバズーカ、ライフルで弾薬制があれば言いと思う。
アイテムは弾薬補給だけにして、リペアはバックパックでいいな・・・
>>224 FMと携帯機は相性いい気がする
シミュ系は携帯機の方がはまったわ
なんかごろごろしながら戦略とか考えるのが楽しい
2なんかPSPと一番相性良いしな
噂には聞いていたが、まさかあそこまでロードが短くなるとは思わなかった
セットアップも機体変更、パーツ変更がかなり早くスムーズになるし
戦闘もシーン前のロード短縮はもちろん、近距離攻撃時はモーションがかなり速くなる
ガンハザード2マダー?
>>224 もうスクエニお家芸の、移植リメイク地獄はいいよ
>>228 FMもガンハも、どっちも携帯機と相性良さそうなもんだけどねえ、、、
と言うか、どっちも基本2Dベースのソフトだし、無理に3Dのモデリングとかに
力入れなくても、特に問題ないんだよな、、
5thアリーナに追加してほしい3人戦
Perfume
・サユリ
・ヤンメイファ
・エイミア
231 :
助けて!名無しさん!:2010/10/05(火) 15:54:18 ID:K50yYjtB
みんな5のシュミレーター好きなんじゃん
あれ入れてくれればあとは適当でもいいやw
たのむから6を作ってくれ!
232 :
助けて!名無しさん!:2010/10/05(火) 18:42:44 ID:JZJ9lVRK
オフゲで6作って欲しいねぇ
本格派SRPGなら多少高くても買うし。
ってかSRPGって絶対おもろいでしょ。
ツクールでFM
6は是非OCUサイドで…3の後の時代で良いから
(SRPGは必須)
相手が武装ゲリラでもザーフトラでも大漢中でも派手に暴れてやりたいよ
>>230 だからあのゴリラはエイミア先生の名を騙った偽者なんだよ
エイミア先生の顔グラは末弥さん画以外認めん
>>231 俺は5のシミュ(アリーナ・鯖含む)時間掛かり過ぎるからあんまり…
国交が断絶した大漢中をどうOCUが料理するか、と言うのもいいな。
かなり面白いことになりえそうだ。まぁ最後の黒幕はザーフトラでもいいが。
>>235 俺も、4th以外の顔グラが酷すぎて許容できない。
原作から持ってくれればいいものを。
>>233 普通に自分でツクりたい衝動に駆られてしまった、どうしてくれる。
5が出たくらいのころにSFCのグラを流用して実際作ってたのがいたな
1stの地獄の壁
小学生の俺にはいろんな意味で強烈な印象だったなあ
序盤にあの鬼畜な難易度
あそこだけ全キャラ、固有顔グラ、真紅で統一された機体、セリフの掛け合い
センスがすばらしかった
次はもちろんSRPGに戻して
PSP、ヘクス、敵味方混合ターン制でよろしく
あ、ジェットパックを忘れるな
241 :
助けて!名無しさん!:2010/10/06(水) 09:15:46 ID:4OUEBvWh
>>239 次世代装備でエリート隊員のはずなのにド素人だしな。
確か従えてる雑魚兵士の方がLV高いんだっけ>地獄の壁
でも序盤であのインパクトはよかったな。あそこで壊滅させないで後日また再戦シナリオ、とかにして欲しかった
次のFMはリアルタイム制でおk
>>243 タワーディフェンス系ゲームのイメージしか浮かばない…
ロケット&グレネード撃ちまくりウマウマ…絶対違う
RTSのFMはマジでいらない
エボルヴと同じで、海外のRTSゲーの顧客を意識しまくった
クソゲーになるのが目に見えてる
ひとくちにRTSと言ってもゲーム性はピンキリだぜ
一番やなのがスポーツ系RTSとしてスタークラフト風にアレンジされたFMだな
でも外人どもにはもっともウケてるので、このパターンになる可能性はあるな
FAはゲーム性だけを見ると正直しょんぼりゲーだもんな
あの雰囲気を保ちつつ、他のRTSと渡り合えるレベルの面白さに
仕上げてくれれば言うことなしだけど、今のスクエニじゃね・・・
下手なことせず、今までどおりやってくれれば文句ない
RTSも作り方次第かなあ・・そりゃSRPGのFMが一番だけど
>>248 スクエニ「お前らが100本ずつ買ってくれるならいいよ」
>>242 グリーグは雑魚よりずっと強い上にスイッチもち、
他は同程度か若干劣る程度。
装備が2ランクは上なので、その調整なんだろうけど
ちょっと残念なところだよなー。
252 :
助けて!名無しさん!:2010/10/06(水) 18:41:06 ID:kAA62luN
2ランク上でフロストだからな。硬すぎw
そこそこ育った近距離かイーグレット放火が理想。
ロイド無双をやってた場合は雑魚w
左上の格闘コンビを段差ではめられるのを知ってれば楽だな
グダグダなUSN大好きな俺から言わせてもらうと
キャニオンクロウが鬼なんだよ
FMAすげえ好きなんだけど
次世代機でまともなRPGも作れない今のスクエニにRTSは期待できないな
FMA2発売決定!とかなってもなんか怖い
>>253 早期に移動すればデイブも上の方から移動してきて3機ハメられる。
グリーグは強いが射程1で場所固定、遠距離二人は索敵型で、
実質相手するのは一機以下という状況にできるんだな。
グリーグに突っ込むと十字砲火で全滅するけどなw
そういや遠距離コンビは内臓打撃機構が強くて格闘コンビより
格闘威力高いのもどうにかならんかったのか・・・w重量オーバーしてるしw
256 :
助けて!名無しさん!:2010/10/06(水) 19:38:58 ID:2fqlhsRP
ゲーム内では出し切れない設定とか最近じゃ皆無だしな
こだわりとかまるで無いのはもうしょーがねーのかな
257 :
助けて!名無しさん!:2010/10/06(水) 20:15:55 ID:kAA62luN
グリーグにロイド一人で突っ込んでスイッチで瞬殺された人も世の中には
居るんだと思うと胸が熱くなるな。
一方…PS版1stも
USNシナリオのフリーダム市攻防戦で地獄の壁と連携作戦するものの、OCU軍が相当強力で苦しんだあの頃…
前半のジグルはともかく後半のボナートがなぁ。
USNフレイマン社製なのになんで12機もOCUにあるんだよ!
フロストより高性能だし!
アーカイブスで1st買ったけど細かいロードでストレスたまるな・・・
戦力はほとんどの場合敵の方が多いんだよな
各個撃破してくれと言わんばかりの配置と小出し進軍で助かってるけど
>>261 5thのジャングルで味方を変に進軍させすぎたせいか
敵全軍が動き出してフルボッコにされた
戦いは数だよ兄貴
ヘタに裏をかいて進軍すると、突然全敵に攻撃フラグが立ってフルボッコにされるジレンマ
「奇襲できそうなルートがあるけど、制作者の意図通りに進軍しておくか・・・」ってなる
FMに限ったことじゃないけどね
はあ、SRPGのFM新作でないかなあ
別に新作であればPS3や箱360の性能に似合ったクオリティでなくていいのに
FM5くらいのクオリティのものをPS3や360で作るのってそんなに金かかるのか?
それとも、そもそもFM5自体が30万かそこら売れた程度じゃとても元が取れないくらい
金かかってたのか?
265 :
助けて!名無しさん!:2010/10/07(木) 07:48:50 ID:1dfCjWzW
5thのハードモードは機体引き継げるんだから、最初から敵が全軍動いてもよかったな
後半詰む可能性もあるけどサバでとった機体も活かせるし
それは面白いかもね
一週目とはまったく違う戦略を要求される(逆に難易度下がる場合もあるかもだけど)
ハードは引き継げないよ
268 :
助けて!名無しさん!:2010/10/07(木) 09:48:24 ID:1dfCjWzW
>>267 ごめん、あたまがこんがらがっちまってた
最近ハードに突入してせっせとアリーナで読書家のウォレを倒しまくり
しこたまCP稼いでさっきカンボジアクリアした俺が涙目になるとこだったぜ…
>>268 カズキデバイス入れると、PCもこんがらがっちまうから気をつけろ
誰だ、そんなおぞましいデバイス作ったの
カズキって天然なくせにS型検査させたら 症状は「G」って出そうだよな
霧島重工の期待には誰かがテストした内容も含まれているんだよな・・・
グラの綺麗さとシステム周りは5と同じぐらいで
残りの容量とメモリをパーツ数とユニット同時出現数に回した次世代機版をやりたい。
無理いうなよ
もう開発能力がないんだからな。
FMPは外注に投げて爆死したFMEで最期を迎えるのか。
通常のSRPG形式だったら、PCのフリーウェアのゲームエンジンで作れそうな気もするなぁ
データ作るのは果てしなく面倒だが
>274
ぬっちゃけその程度ならもう3DSで出来るんじゃね?
初代をリアルタイムでやってたオッサン的には、携帯ゲーム機は
画面が近すぎて目が疲れるから勘弁
家の外で遊ぶにしたって、人目が気になる歳だしね・・・
>>274 パーツ数と出撃可能数なら2リメイク辺りが良さそうだ
システムは2そのままで、ロード短縮、戦闘シーンの任意カット&早送り、
スキル&オーナーポイントの引継ぎだけ可能にしてくれれば、それだけでかなりの良作になるはず
>>280 スキルと回避システム(回避率は5thでいいが)、そして挙動は4thあたりでいいな。
ローラーダッシュは格闘だけ使って、後は歩行でいい。
>>276 まったくだな
たとえ6thが出たとしても今のクズエニじゃあ
どんなもんができるかは目に見えてる
戦闘部分だけFPSになったりしてな
>>283 つまりリングオブレッドwithフロントミッションか(違)
フロントミッションプロジェクトとは何だったのか
主要スタッフがいなくなって名前を出せなくなった後でも
「フロントミッションプロジェクト」という看板で
ラインの健在をアピールしようという目論見の産物。
余りに我慢できずに3.4.5のいずれか久しぶりやりだした奴は結構いるはず・・・。
エボ野郎めが・・・
エボ野郎ワロタw
これを期にキャラが漫画風のDSのやつやればいいんでね?名前忘れたけど
ふろんと☆みっしょん の事か?
一部のキャラがゴリラ風の5thがいいんじゃない
主人公をゴリラ野郎にしてみたよ!やったね!エボルブちゃん!
>>286 それどこぞの戦○国家…
あれもPS2版の第1作目に派手に爆散した思ったら全く違う奴等が関わっていて、第2作目で元の制作に関わっていた所の名前を出したという
(本当に制作に加わったのかは不明だが…あれは酷かった)
その結果は…言わずもがな、ユーザーとファンの逆鱗に触れた
昨日クソゲーオブザイヤー動画を見返してきたんだけど、その手の
焼畑農業で土壌を失ったファンの有様は悲壮の一語だったよ・・・
エボルヴはエントリーレベルのクソゲーではなさそうだが、
とうとうFMシリーズも焼畑されたかと思うと切なすぎる
まあ、4の時点で葬式状態だったし
無理に延命させる必要も無いんじゃないか
傑作の2でやめておけば伝説になれたものをなぁ
あーあの読み込みの長いクソゲーね
っていう伝説になれたな
当時きつかったな。流石に。
キャラだ雰囲気だあれがいいとかあ〜だこ〜だいっても一番の醍醐味のゲーム性で
ストレスたまってちゃなぁ。
3、4、5と出たあとでも
2のせいでFM=ロードの長いゲームだと
思われ続けてるからなあ
エボルブさんのおかげでそのイメージも変えられたけど
さらに悪い方向にw
海外って言ってたけど、SLGを待ち望んでる層だってあっちにいるのにね。
それこそ今だとTPSばっかでマンネリ気味なのに。
やっぱ作れる奴がいないからこういう流れになったと見るべきなのかな。
>>294 4はすっごく面白かったと思うんだけど、ここじゃ評判悪いの?
1も2も3も4も5もFMEも全部面白いよー^w^
4は評価高いでしょ
ただどのシリーズも一長一短だから叩かれる箇所もある
あのエボだって止め画なら綺麗だ
あんなのでちゃそりゃこんな流れになるわ
3rdも戦闘時のロードがないだけで地味に長いよな
3rdはマップ読み込みの間の待ち時間が案外長かった。
地形図みたいなのを回転させてロード時間を意識させないような作りにはしてあったけど
毎回だから結構印象に残るんだよなあれ。
まあそれ以前に3はキャラと世界観がエボルブ以上にウンコだから
>>306 主人公だけだろ・・・
それなりに世界観は悪くなかったが。
>>302 それに操作性もそれほど悪くなかったな。
パッチも出すと言ってる様だし・・・まぁオフで全部ダメにしたが。
まあどの作品も良い所と悪い所はあるからな
クセが少しあって良い所が全て相殺してくれるのがFMシリーズのいいところ
だが鳥山よ、この流れをぶった切ったのはエボルブだ
シリーズ初の次世代機なのにこんなどうしようもない海外かぶれの中途半端なアクション作りやがって
海外海外言ってるが海外含めた他TPSをやったことがあるのかあんたらは
アクション部分については面白いと思うけど。他はともかく。
いま思い出したわ
フロントミッションとよく似た末路のゲームがあったのを
ロボット+ターン制SLGで、PCゲームのパワードールってのがあって
これもシリーズが5作ぐらい続いていたんだが、6で何をトチ狂ったのか
いきなりTPSとして発売、その惨憺たる出来に非難囂々となった
しかもこれも外注だった エボルブと違って国内の三流下請けだったが
それが2006年の話で、現時点そこでシリーズは息絶えてる
正確にはパワードール6が壮絶に爆死した後、
ブルーフロウ・ブルーブラスターというパワードールの流れをくむソフトを
ファンディスク込みで計四作送り出してはいる。
もっとも、あそこも開発チームが現在社内に存在しないまま
パワードールのオンラインゲーム化なんてのをやろうとしてるが。
カオスだなw
鳥山シナリオになったし、こうなったらFMもファブラ神話に取り込まれてカオスになろうぢゃないか
ガンハザードくらい突き抜けてくれれば逆に問題ない(ぐうの音も出ないとも言う)
海が汚染されるぞ!
-完-
コミック6巻読んだけど盛り上がってきたな。
レイブン以上のチート機であれならWAPである意味すらないけどw
あんなん居たらキャニオンクロウだろうが暁愚連隊だろうが瞬殺だわ〜
そういや、ガングリフォンシリーズも外注した結果、
チョングリフォンと化して爆死してなかったか?w
>>318 新型機は世界観無視のヘンテコデザインばっかで、
韓国でライセンス生産された韓国版12式のKW-1が何故か圧倒的な高性能という誰得仕様もおまけで付いてたな
フロミ4あんまり安すぎるもんでスルーしてたけど
レビューとか見てたらやりたくなってきた
FM4はドラム缶ぶん殴ったようなSEさえ我慢すれば良ゲー
>>320 俺も1280円位で中古買ってクリアした
FMシリーズが好きなら普通に買いな値段だな
アーマドコアシリーズだって中古が安く出回ってるけど、
シリーズファンなら全く問題なく楽しめるような感じ
全体的なバランスでは4thが一番だと思う俺。
周回要素とか、軽くやりこみできたらもっと良かったんだが。
ダリル編エルザ編に分けた理由が未だにわからん
4は移動力やAP考えながらリンク張るのはスゴイ面白かった。
高級最新装備編と一般ゲリラ装備編に分かれてるのも良かったと個人的には思う。
エルザ編のバックパックって今ひとつ使い辛かった覚えがあるなあ
小細工を弄するよりも、ターボで総合性能を底上げしたほうが確実というか・・・
だってデュランダルにはベックが居るもの。
>>327 常時つけてて役に立つのはターボとリペアとラジオ、
局地的な運用で輝くセンサーとジャマーと棲み分けできてたと思う。
つーか常時センサーとジャマーが神レベルで使えるとダリル編と質が変わりすぎるからねぇ。
ジェットパックはもちっと調整しないとだけど。ただの趣味で終わってる。
>>326 だよな
ハイテク、最新実験機が多いデュランダルに対してUSN州軍&ゲリラ側の装備は雰囲気いいね
コスト安重視で下級兵士向けのシケイダ、モスとかカームとか
「ちくしょういつもお下がりじゃねえかクソが」という文句が聞こえてきそうでたまらん
4はデュランダルという戦略研究機関が基点だけど
実際は4th自体がスクエニのSRPG実験場だったような
バックパックと兵種なんてまさにそう
つまりおまえらはハフマン同様に実験体なんだよ
>>330 グレン・・・・
お前、全部知って・・・・
手が滑ってうっかり行動終了させてしまうのも、実験による暴走だったわけか
フォントが本当に残念でなりません、4
>>326 そういう細かい演出って結構いいよな。
ECというヴァンツァー市場の最先端とUSNベネズエラという紛争の真っ只中という。
>>330 でも下手にまとめてしまうより、4thみたいな黎明期でいろいろ選べるというのはいいかも。
ジェットとかラジオとか後発で欲しいと思ったし。
たしかにそうだな
5のBPは遊び心が無い
センサーとかデコイの性能をもう少しひねって投入してくれれば
ちょっとはジャマーの存在価値が出たんだけどな、5は
センサーはミサイラーの数が多ければそれなり有効だが、出撃数自体が少ないので機能してないな
あとできれば誘導以外の機能も欲しい、他のBPに比べて地味すぎる
ジェットは高台に登る必要性や利点がないと機能しない
ライフルの射程をもっと長くするとか上から攻撃するとダメージが上がるとか
せっかくいろいろ実験してみたんだから、改修して次回作にも使ってほしいんだが
FMは出るたびに仕様がガラッと変わるから、その辺活かされているのかどうか
次はスクロールRPGになります
フロントミッション、1〜5とオルタナはクリアして特に1とオルタナが好きなんですが、
そんな自分にDSのとエボルヴは合うでしょうか?
1が合うならDSは問題ないだろう。ゲーム性は1の改良型だから。
エボルヴは興味があるならどうぞとしかいえない。
>>336 一定範囲の命中精度向上とかならいいんだけどな。
後、視界システムをつけてソナー範囲内なら遮蔽物越しの敵を発見できるとか。
TPSならレーダーに映すだけでも結構価値はあるんだが・・・
>>336 ジェットは格闘機でヘリを攻撃できたら良かったんだがな(攻撃後はすぐ下に降りて回避)
オンラインではジェットパックで飛び上がってヘリ叩き落とせたっつーし
341 :
助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 22:08:07 ID:4N8Pwioy
Artduex(アールドゥー)
名前の由来はわからんけど、何か気に入ってるから又出て欲しい武器だ!
>>341 せっかくなので調べて見た。
多分フランス語。ドゥーは2つとか2号なので前のArtを調べて見た。
「芸術」
芸術2号・・・なぁ・・・
でも5thに出て欲しかった。アールアッソーの最終系列として。
5thはファンサービスとかいいながら武器の名前に変な型番をつけたのが失敗の気がする。
旧シリーズの名称そのままでもよかったものを・・・
おい、どういう訳してんだよw
「チンパンジー」をチンとパンジーにわけて
チンは珍
パンジーは花のパンジー
なので珍しいパンジーという意味
と訳してるようなもんだぞw
344 :
助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 22:37:43 ID:4N8Pwioy
>>342 おお!調べてくれてありがとうな!!
5thは命中率高くて威力もそこそこあるレア武器が無いのが残念だった
改造はいいけど、派生とか入れて見た目も変わるんなら種類を増やして欲しかったな
>>343 アールドゥをフランス語の一発翻訳で出なかったから言ってるんだが。
名称からして仏語は間違いないだろ。
Art Assautの方も直訳すれば「芸術攻撃」なんだが、
なにかの主義主張とか芸術のブームメントの名称とか、なんか意味はないのかなーとは思う。
347 :
助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 23:17:30 ID:4N8Pwioy
あとレア武器何個も手に入るのはやめて欲しい
何かありがたみが減るからw
そんなこといってたら5の96階みたいなことになるぞw
349 :
助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 23:41:39 ID:4N8Pwioy
まぁ一種類くらいなら96階も有りかな
廃人なら小隊分手に入れそうだけどなw
artってのは一般に美術や芸術のこととされるが、本来は「術」の部分にかかる言葉で、
戦術や武術にも通じる。格闘技をartsって言うだろ。
ちゃんとドイツ語フランス語ロシア語でパーツ名ついてるんだよな
そして第二外国語がスペイン語の俺には衝撃の事実だった、スペイン語不使用
>>347 イベント限定入手とかならいいかな>レア
個人的には改造システムをもっと充実させてカスタムWAP組みたかったなあ
>>351 そういやスペインのメーカー無かったな…。
たしかに現実でもマイナーだが空母まで作ってるのになぁ。
これからは中南米の企業が台頭するよ
なかでもアビテート社とかがめざましい
既に大型の4脚ヴァンツァーを開発中とか
1stやったあとFF6をやっているんだが、
この二つ、リリース時期が近いせいか雰囲気が似ている気がする
95年あたりって暗い時代だった記憶があるし、世相を反映していたんだろうか
FF6とFMは1年くらい離れてないか?
まあFF6のOPの雪の中を歩く魔導アーマーなんかはのちのヴァンツァーだなw
95年に出たソフトが95年の世相を反映しているとな君は!
>>353 USNの半分はスペイン語圏だからな
北USNでもヒスパニック系の企業がでてきてもおかしくないが
スペイン語は発音が簡単でカタカナにしやすいからオススメですよ開発さん
アイエスタ!
>>355 発売日が近かったのはクロノトリガーだった気がする
FMが1月、クロノが3月だったような…
FF6と発売日近かったのってライブアライブじゃなかった?
まあ、クロノ以外の3作はダークな側面が強調されてたとは思うけど
>>360 クロノも未来編はかなりダーク入ってる。ドームの住民の生活とか
ひもじ過ぎるし。バイクバトルとか抜かせば、寂しいことこの上ない世界だった。
未来は科学技術でくたびれてて、暗い世界ってノリはこの時期のスクエアのソフトに
結構共通してるかと。
>>360 そうそう。
当時玩具店の店頭販促用テレビで、クロノとFMの
二本立て販促用エンドレステープが流されてた。
当時俺がFM買って来てやり始めたのと同時期に兄貴がクロノ買って来たなぁ
で、互いにプレイしてるとこを横で見てたりしたんだが、二人ともFMのダークさの
ほうが好みだったんでそれから2人ともFMシリーズにハマっていった
俺もFMクリアした後でクロノやったし十分面白かったけどね
このメーカーが一番輝いていた時代だなあ
いっそFMという名のガンハザード2を出して!
>>361 確かに荒廃した未来の世界はかなり絶望的な状態だったな
科学技術でくたびれたってよりは、ラヴォス覚醒による世界崩壊が原因だったけど
でも、クロノってお祭りイベントとかEDとか、
楽しいイベントやら救われる要素が、FM・FF6・ライブアライブ以上にあったからなぁ…
ラヴォスを倒す事で、世界崩壊そのものを防げる訳だから
FMはメインストーリーこそ暗かったが
仲間になる脇役にクレイジーな奴多くてちょっと面白かった
攻略本でキャラの設定読んだあと、ヴァンツァー破壊されて離脱するときのセリフで何度か笑った
FM4久しぶりにやった。昔の俺のデータがひどかった・・・
総合スレがお通夜な雰囲気になっててワロタ
過去を懐かしむとかもうね…
今のスクエニに期待出来る所なんて全くないだろ
聖剣が死んだときからこうなることは分かっていたのに
聖剣は初期から関わってたスタッフがトチ狂っただけじゃん
4が受け入れられないなら俺の考えてる物とは違うとかのたまってた訳だし
今回の爆散とはまたちょっと違う
この作品で出るロボットは両腕破壊したら鉄の棺桶状態になる。
リアリティを追求してるのにこんな欠点をずっと残してるのがもやもやする。
ゲーム的にも両腕壊せばただの狩りだし。それ以外の兵器、砲台や戦車や人間の方が手ごわいときてる。
ヴァンツァーは肉の缶詰さ
>>373 ミサイルと機銃が切れた戦闘機は特攻させるタイプ?
>>372 たしかに今までのスタッフが作って爆死したなら諦めもつくが
アメリカ開発、シンガポールデザイン、シナリオ鳥山とか
ただでさえ当たったら奇跡みたいな組み合わせで爆死して
シリーズ終了とかになったら悲しすぎる
開発側はリアリティなんて追求してないんじゃないの?
ユーザーが勝手に「FMはリアリティがどうのこうの」って思い込んでいるだけで
R-TYPE FINALなんかは「弊社にはシューティングゲームを制作できる余力が
残っておりませんので、これでFINALになります!」ってハッキリ言ってたもんな
できたのは微妙ゲーだったけど、そこまで言われると「今までご苦労様」って気分だった
スクエニは自身の衰えを謙虚に受け止められないまま、先人たちが築き上げたシリーズを
爆死させ続けているようにしか思えない・・・
>>377 まあ、世界観的には現代の街並みにそのままWAPがあるような感じで、
戦車や装甲車、ヘリや戦闘機もまだまだ現役で活躍してるっていう、
ある種の"拘り"なんかは開発側にもあったみたいだけどな(今はどうか知らんが)
だからWAPもあくまで"飛ばない"ってのがお約束だったんだが、
昨今のグラシリス・ホバーBPの登場で、その辺も有耶無耶になってきてるな…
つーか、ブルータルが日本刀振り回してる時点でちょっとあれか…
せめて2に出てきた大剣型のセイバー系ロッドだったら良かったのに
ボディや頭部にも武器あればいいのに。
人間に対して威嚇する時手持ちの武器使うとか消費もったいない。バルカンなり
ガトリングガンなりもボディか下部辺りにあってもいい。
トリモチ的な武器もおもしろい。煙幕等のガス系とか。
>378
あっちはその後ヘクス系SLGに華麗なる転身を遂げてたりするわけで。
>>380 4ではなかったの?
2なんかだと胴体に火器内蔵型とかもあったんだよ
しかもバックパックのアイテムには攪乱用のスモークの他に
設置できる地雷なんかもあった
やっぱり3から劣化仕様になったのかな?残念
>>379 ブルータルやグラシリスはエドやんもビックリしただろうな。SFじゃねんだぞ!って。
>>377 思い込みだろうがそれがシリーズファンのニーズだ、それを見極められないならその開発は無能
じゃあ仮に俺らの思い込みだとして、かわいい女の子満載男は皆無かシルエット、ロボットは八頭身、ビーム出したり空飛んだりします、って言い始めたらマジで見限るわ
製作側の意図とユーザーのニーズが見事に食い違ってたのに
後からユーザーに合わせたゲームってあったな
逆に見事にマッチしてたのに
>>385のように180度変わって誰得になったほうが多いが
>>383 2はシリーズでも一番細分化されてたよね
武器の弾数が少なくてミサイルも対空と対地で別だから
いろんなとこに武器しこんでおく必要があった
それに対して3と5は前作の簡略化という傾向にあるし
>>378 まあ、アイレムは三洋と提携してるし、看板タイトルは他にもあるから、
無理にシューティングで勝負する必要も無かったんだろうな
何気に絶体絶命都市シリーズの4がPS3で出る予定だし、
タミフルハゲ(本職の刑事)に命狙われるゲームなんて、このシリーズくらいだから期待してる
>>387 戦闘中でも武器の受け渡しができたり、BPに武器を一旦しまっておけたり、
壊れたアームに装備されてる武器を残ったアームに持ち替えたり、
弾丸撃ち尽くした武器をどんどん捨てて、軽量化しながら戦えるのも2ならではだった
OPの荒廃したアロルデシュの物悲しい光景といい、2には開発側の拘りがたくさん詰まってたな
1作目を出したときからすでに王道の近未来ロボットものとは
真逆のスタイルという姿勢だったはずなのに
なんでそれを取り除こうとするのか
今更ですが、エボルヴは買いなのでしょうか?今まではフロミに飛び付いて来たのですが、
アクションゲームでしかも海外スタッフという事で二の足を踏んでいるのですが??
FMシリーズファンならスルー推奨
特にシリーズファンじゃないならアーマードコアやれ
>>391 そうですか、なんか他のレビューをいろいろ探ってもいい事は書いてないね。
むしろひどすぎるようですね、、、。
かなりのファンを自負していましたが、今回はスルーさせていただきます。
1st、オルタ、4th、今やハードが無くてできない、、
新ハードをフロミのために買ったのだが、、、、、、
4th5th以外ならPSPでもPS3でも出来るじゃないか
3はとりあえずイジェクトパンチさえあればいい
エボル君は絶賛価格暴落中だから、ネタ的興味程度ならもう少し寝かすべき。
>>390 近年稀に見る糞の中の糞
糞ゲーマイスターの俺ですら売り払った代物である
>>373 戦車は砲塔に砲を搭載している
ヴァンツァーは腕部に各種兵装を搭載している
そういうもんなんだよ
戦車だって砲塔が吹き飛んでも戦闘を継続できるように
車体にも砲を載せようとかそういうことはしてない
セカンドのボディ内蔵復活しねえかな
脚内蔵も欲しい
脚エンジンも復活してほしい
ここでおっぱいミサイル待望論
脚内蔵武器としてアルムブラストは定番だな
肩にワイヤーフックも欲しい
そこまでいくともうFMじゃないような…
あくまで人間の歩兵の延長的なスタンスが好きなんだけどな
タックルとかの突っ込みでも充分攻撃になるよな。
ヴァンツァーが動いただけで周りの建物から何までぶっこわせる破壊力
あるよな。
403 :
助けて!名無しさん!:2010/10/11(月) 10:32:22 ID:NcNCf89B
4thのザーフトラ迷彩のラインはかっこ良かったなぁ
このシリーズで新しい部隊が出てきて、部隊名や迷彩の違いとか見れた時は
いつもワクワクするw
WAPって身長的に歩兵踏んだりするとバランス崩してこけそう。
重量的に考えてそれはないわ
質量とスピードから考えて、踏み潰す以前に人間は移動中にちょっと触れただけで吹っ飛んでいくだろうな。
何気ないレスに真剣に耳を傾けるアナタ達がステキ
期待してた新作があのざまだったので、みんなヒマなんですよ
このポッカリ空いた心の隙間をナニカで埋めたいんです
エボルブの良いとこ悪いとこ、誰か詳しい方まとめてくれませんか?
これからプレイしようか迷ってる人も多いだろうし
自分はプレイしてませんが、ネットの画像を見る限り
とりあえずグラフィックがPS2レベル
あとヴァンツァーのコクピットがB級ロボアニメでした
>>409 そもそもみんな悪いとこばっかり挙げて
良いとこを挙げてる人なんてほとんどいないがなw
ウォルターの娘と和輝組ませて、サガフロンティア2みたいにクロニクルな
フロミ作ればいいのに。モーガンベルナルドのネット上の分身はまだ生きてるんだし
>>409 マルチ専用のメカTPSとして見れば荒いところも多いがそれなりの出来
シングル序盤のプリレンダムービーは4thを思い出させるようなかっこよさ
残りの部分はオマケ
>>411 2121年に全員殺されたんじゃなかったか?
方法なんてかなり多いだろうし。
モーガンってなんかぱっとしないんだよな
FMの敵ライバルはやっぱ美形でなくては
どうしてもドリスコルが大槻ケンヂにしか見えない
5でウォルターがピンチの時WAP隊が助けにきてくれたけど、
規則としてWAPの近くにいちゃいけねーってある。
その後WAP隊がMGで威嚇した時でた薬莢レベルでも下に落ちたときそれにあたったら人は
死ねるぞ的な演出もあった。こういうらしい設定を何とか作ろうとしてたのにな。
>>416 ドリスコルだって今でこそ美形だが
発売前のチラシじゃハゲのオッサンだったんだぞ
ヘンシェルみたいな
誰だよ大槻ケンヂに差し替えやがった奴は
ドリスコルって美形か?
ハゲ親父よりはいいだろうけど
>>418 でも薬きょうの形状と大きさが・・・いったい何mmくらいを想定していたんだろうか。
テレスコープということも考えられるがちょっとな・・・
>>373 セカンドのボディ搭載MGがあるじゃないか
>>418 >>422 ザクマシンガンの頃の突っ込みだよな。
ちなみにザクは120mmで、レオソシアルだと22mm。
WAPとのサイズ差を考えず適当に引っ張ってきた臭い。
>>424 レオソシアル、22mmだったのか?
それは初耳だが・・・やっぱりヴァンツァーだからCIWSっぽい薬莢がばらばらとばら撒かれる方が好みだった。
・・・このころから迷走気味だったのか・・・?
オルタナティヴだとポリンキーをばら撒いてたよな
それでも当時は「薬莢かっけえええええ!」って思ったもんだ
>>425 すまん。今ググッたら型番を22mmとうる覚えしてたことに気付いた。
とはいえ天網によるとガストが20mmなんでレオソも大体そんなところだろう。
ちなみにライフルはイグチ5式が32mm。
ファイアバードは7インチか7センチかなんだよな
ヴァンツァー武器の最大口径は確かキャノンのデルタ120mm
>>428 それより大きい砲備えつけた、規格外の大型WAPもある
160mm砲装備のレトリーバーとかな
大型機動兵器じゃないですか
んじゃあバズーカって何cmくらいなのって話になるな。
多分10〜11.4cmくらい?15.5cmクラスの榴弾とかありそうだと思ったが。
ライフルは多分76mmくらいだろうけど・・・
リアルで考えたら100mm以上の大砲を片手で支えられるもんなんだろうか
マニピュレーターと、それと連動してるサーボ機構の強度がどれぐらい有るかにも因る
>>432 まぁほとんど両手で保持してるからいいじゃないか。
バズーカとライフルは軽巡洋艦クラスの砲まで保持できそう。
一発撃ったら間接もげるね
そこまで踏み込んで考証したのってガサラキのTAと、FLAGぐらかな
ガサラキは40mm無反動砲or口径20mm以下の弱装弾など極力発射反動による
負荷を掛けない火器類がチョイスされてる
もっともTAは謎間接だけど
誰も他のアニメの設定なんか聞いてねえよ
肩部のハードポイントが主砲相当の威力と反動で
腕に持つ銃器はせいぜいが同軸機銃ぐらいの扱いなんでないの?
ストックつけて機体の中心に固定して
保持姿勢したら200mmくらいは耐えられる気がする
そういうリアリティを追求したFMも見てみたいな
よくわからんアニメより実在兵器を参考にするべきと思うが
>>438 ・・・そんなに肩って積載量少ないのか!?
3〜500kgくらい無いときつくないか?ミサイルとかロケットとか・・・
参考までにヴァンツァーに乗せるサイズの96式多目的誘導弾は360kg(発射機込みでそれ以上)
でも機動力を発揮出来ない武器や戦場での大口径兵器運用なら、戦車のほうが有意義だよな。
オルタナティヴだと遠距離から戦車のキャノンにフルボッコされてたけど。
わずか8Kgのイグチ5式や10Kgのウィニーの前では設定考証なんて無意味なのさ
8kgって…人間用の対物ライフルより軽いw
フィードバックで人間に掛かる負荷が8kg相当だと思おうぜ
>>443 ヴァンツァー自体が8メートルから10メートルの間に大体収まるからな
やたらでかい銃なんて使えない
>>445 それはない
>>441 天網がどっから引用したのかわからんが(ヒストリカか?)
何かの間違いだと思いたい
BPが50kg以下とか、人より軽いとかないだろう
>>442 戦車の主砲って有効射程4kmくらいあるらしいけど
FMだと射程外から1ターンで隣接されてフルボッコなんだよね
回避できないからヴァンツァーより早く沈むし
オルタナも防御重視で接近してフルボッコできるから雑魚だった
確か初代の攻略本だったかに載ってた重量のはず。
>>449 初代の攻略本ほど設定は当てにならないから無視すべきなんだよな・・・
レオスタンを4連射とか普通に描いてどうするよ。
ヒストリカでも訂正されてないしな。
運用重量について真面目に設定組める人間がもうその時点でいなかったんだろう。
まともな設定にどう見ても余計な後付けをし
どう見てもおかしい設定を見直さずそのまま継承・・・
さすがヒストリカさんやで!
シリーズ重ねる毎に、微妙な設定変更がけっこうあったりするからな
4の攻略本見るまでヴァンドルング→ヴァンダーに変わってるの気付かんかったし
あと、後付けで1のU.S.N.編やったせいで、レイブンの製造数が合わなくなったんだっけ?
「紛争中に3機破壊された」という話しと若干矛盾あるんじゃ?
ということになってる。もっとも、レイヴン4機というのが本当なのかどうか
若干疑問符がつくところなので、あえて悪し様に矛盾だなんだと言わなくても、とは思う。
単純に4機運用するなら予備パーツが2機分くらいあるはずだし。
USN編最終ミッションでレイブンを大盤振る舞いしたのが元凶じゃないかな。
あそこで三機も出しちゃったからOCU編の道中でぶっ壊したのを含めると
あからさまに数が合わなくなった。
つーかあのミッションはレイブン+フェザント・ファントムの群れぐらいにしとけばよかったのに。
フェザント・ファントム共にその後の作品に一切登場しない特殊機体なんだし。
ドリスコル・ゲイル・雑魚×2が乗ってた分で4機だから、
紛争中に壊れた4機、リーザ姫に送られた1機で、最低5機はあった訳だ
でも、ドリスコルってS型換装オペの前にもロイドに負けて、1機オシャカにしてたような…
腕パーツならクロー・ノーマルの他に、MG内蔵型のやつがあったっけ
おれグレイロックと味方NPCで出てくるときで2機やっちゃってるんだけど
確かゲイルと雑魚は紛争後だろ?
天網でもこのあたり書いてるけど8機居ることになってる。
後はドリスコルの予備パーツとS型もごちゃごちゃ居るからややこしい。
大盤振る舞いしたんだからいっそ「どれくらい生産してるか不明」にしとけばよかったんだ・・・
何かザーフトラが量産してるとか設定付け加えてその後でそうだな。
2112年でも「最強」とかいってるし・・・戦術的価値が強すぎる。
2ndでややネタ的に使ってるくらいの設定でよかったのにな>レイブン
その点嫌ヴァンなんかは優しい目で見てられるのに
レイブンさんダッシュで200km出ますし
6をSRPGでシナリオをちゃんとして出してくれればもう文句は言わない
外注はしてくれるなよ…
お言葉に甘えてうんこシステムにしますね^^
レーブンなら俺の事だ
嫌ヴァン出るならエボルブ買ってもいいかなとか思ったり
>>458 2でもU.S.N.がウェスカー送り込んで回収しようとしてたくらいだからな
いざ自分で使ってみると、肩武器装備できない分だけ微妙だったけど…
もし、あの肩パットがパーフェクトS並みのシールドとして使えたら、間違いなく最強だったのにな
6で主人公のピンチ時に、バズーカ持ったレイブン(リーザ姫)が颯爽と出てきてくれたら俺歓喜
>>465 でも両手がふさがってるのでバズーカは無理では?
嫌ヴァンやレイブンとかよりも3にでてきたパトヴァンツァーを操ってみてえよ
とくにあの楯とカラーリングが欲しい
うろ覚えなんだが、嫌なヴァンツァーって、開発が吉田戦車で販売がシュネッケだっけ?
>>468 正確にはO.C.U日本の「吉田戦車社」との共同開発
>>466 リーザ姫に送られたのはクロー&ノーマルVer.だから、BZ装備可能
4だとBZは両手持ちオンリーだから無理だけど、5では再び片手持ち可能になった(命中落ちるけど)
>>469 吉田戦車って名前が兵器会社っぽいから、嫌ヴァンのデザイン担当にはうってつけだったなw
5って味方の出撃可能数が少ないらしいけど
気になるレベル?
あれぐらいでいいよ
戦略級SLGみたいに大量のヴァンツァー部隊操って戦闘したいって言う奴はいそうだな
フロントミッション・コマンダーとか、出さないか?
5thのサバだけFPSとかだったらおもしろいんだけどな おまけ程度でも十分
6体でもそんなに不満は無いのか
SFCのFMしかやった事ないんだよな
3なんて4体だぞ
>>474と
>>475あわせて戦略ARPGとか
主人公機はFPS、味方部隊は戦略画面で指示を出す
FPSはそんなにこだわらなくてもいいし、SLGも今までのシリーズでおk
下手なFPS出すよりよっぽど面白いと思うけどな
>>476 3の4体よりマシ
こっちのユニット数が増えると、敵のユニット数も増えて、
1つのステージが冗長になるから、6体くらいがちょうどいいなあ。
リンクシステムができてから、一体倒すのに時間かかるし。
まあパーツ装備とスキル装備を考えてもあまり多いとね
FAみたいに小隊制にするのはどうよ?
3機で1小隊なら、6ユニットで18人出撃させられる
やっぱり中盤以降12体で出撃できた2がいいよな
スキル連鎖で速攻殲滅もできたから、敵の数が足りないくらいだった
12人もキャラがいたのに、どいつもキャラ立ってたのがすごい(主役の影が薄くなるほど)
1みたいに「こいついなくても良くね?」ってキャラ(ラルフとか)がいなかった
アッシュはヴェンとの因縁とかいろいろあったのに
なぜあんなに影が薄いのか
>>482 1のラルフってキャニオンクロウで1番頭イカれてる奴じゃねーかよ
攻略本のキャラ説明読んで「なんじゃこりゃw」って思ったの覚えてる
ゲーム上あえて使う必要はないけど
>>483 やっぱ性格なんだろうね
基本的に真面目クンだから目を見張るような言動は起こさないし
彼の周りも、まとめ役のトマスとかムードメーカーのサユリとかロズウェルとか
個性的な人達ばっかりだから、影が薄くなるのはしょうがない
ヴェンとの因縁も盛り上げるにはどうも中途半端な気がするな
過去の所行が現在の状況を作り出した、という点では
アロルデシュに誰よりも関係してる人間ではあったけど、
ロイドと違って「実現しなかったクーデターを阻止した男」ってあたりが
後半まで影が薄かった理由なんだろうな。
なんせ一般市民のモーリーですら名前を知ってたロイドと違って
アロルデシュの軍関係者、それもクーデター側の上層にしか
アッシュの名前知られてないし。
でもホモの間では大人気なんだろ
怒った時の顔が怖すぎるからしかたない
2はエイミアがかわいそうでかわいそうで
なぜ5でゴリラに進化するんだよ
>>485 出撃キャラ選択も、基本的にリーダートマスが1番になってたなw
グリフの「全ては金の為だったんだ!」発言に対しても、キレたのはジョイスだったし
でも、おかげでシリーズ1優しいお人好しな主人公ってイメージならあるな
それはもう、主役の座まで他キャラに譲っちまうほどの
>>470 いや、それはいいんだが下手に役に立たない武器を持たされてもなぁ・・・
両手持ちバズーカの方が格好いいし。片手持ちってあんまり格好よくない。
>>481 まぁ洗練させないと意味は無いな・・・
まずあの戦力規模だと分隊になる。次に2機か4機でいい。
>>490 リアルにいたら上司にしたい人トップ3に入ると思うが…
まあ、それもトマスに抜かれちゃうんだろうな
ヌ速にスレが起つほど知名度あったンか
フロントミッチョン
ファンならたとえ前評判が悪くてもなにかしら期待しちゃうんじゃないの?
サードよりも未来設定で軌道エレベーターが舞台になると聞いた時点で
俺の中ではガンハザード側に分類されてた
ガンハザはキャラデザが天野で生身で大気圏突入とかヒャア!があったからネタとして成立したんだ
そんなことをすれば海が汚染されるぞ!
貴様、それでも人間か!
大統領トレーラーアタック!
ネタを列挙すれば暇が無い。
エボルヴではそんなネタも無い。ムービー中の挙動のバカさはネタにすらできない。
棒立ちとか単なる連装機銃に特攻して無駄死にとか着弾しない銃弾とか・・・
知ったことか!
醜いコックピットデザインが唯一のネタかな
タックル食らっただけでパイロットが即死できる
ミサイルで燃えたら消化器ですぐ消せるから安心だけどな
>>491 2のバズーカ肩担ぎ発射も、あれでなかなか様になってたよ
まあ、レイブンに乗ったリーザ姫さえ出てくれれば、何装備でもいいんだけどさ
個人的にリーザ姫と言えばバズーカなんで、その象徴として希望してみた
まぁたしかにいいのだけど、武器自体が・・・
個人的なリーザのイメージとして最新鋭装備でミサイルを連射しまくってたのでバズーカが想像できず。
ああ見えて重火器を振り回すリーザ、本当にいいかもしれないが・・・
まぁレイブンらしさを重視してくれればいい。
2ndのレイヴンとFMOのレイヴンのデザイン微妙に違うけど、おまいらどっちが好み?
俺はFMOのが好きだな ていうか4thのデザインみんな好き
中ニ病ッぽいからレイブンは好きじゃねえな
つかなんでここ2ばかり褒める奴おおいんだよ
2しかやってないのか
俺なんか3しかやってないぜ
明日PS2のD端子ケーブルが届くから評判良さげな4をやるつもりだ
レイブンってまっ黒なフロストみたいに
理想的な中二WAPだよね
FMOやりたくなってきたな。
βと製品版初期しかやってないが面白かったのになー。
解像度とルールだけ今風に改善してオン対戦させてほしいわ。
>>505 俺12345+オルタとやったけど雰囲気とかキャラクターとかはシリーズで一番好きだわ
一番リアルっぽいからかな
ゲームとしてはロード長で下位に入るけど
でもヴァンツァーの重厚さと中二っぽさが程よいバランスの機体だと思う
5のブルータルウルフくらいの頭身になると「もうエヴァンゲリオンになれ」って感じ
>>506 4thは強くなる為にはとにかく金がいる 特に中盤以降のコンピューターが金かかる
シミュで効率良く敵を倒せても金貯めるのに時間喰う上、ダリル編とエルザ編で手間が2倍
でも俺は楽しんだから頑張ってね
4は初期機体制限プレイが熱かったな
>>511 4ってやたらシミュを繰り返してた記憶があったけど理由が思い出せなかった
そういえば単純にステージクリアして入る分だけでは全然資金が足りないから
資金稼ぎのために延々やってたわw
5はレアパーツ&RP稼ぎのために鯖をやたら繰り返してたけど
>>504 FMOのは見た事ないから何とも言えないなぁ…
2のやつは細過ぎず太過ぎずで、見た感じしっかりとした安定感があったと思う
もし、2でウェスカーにお持ち帰りされてたら、どうなったんだろうな…
グライコフが言ってたように、更に完成されたWAPとやらに進化してたんだろうか…
>>505 肩武器装備できなかったり、無駄にでかくて的になり易いっていう、
どう考えても不完全で、改良の余地大有りな所もレイブンの魅力
何の役にも立たない(?)肩パットがチャームポイント
確か運用コストも洒落になってなかった記憶があるんだがレイブン。
ランニングコストが高いのは嫌ヴァン
>>511 そんなに金大変なのか
3は普通に進めて適当プレイでも余裕だったけど大分違うんだな
3は個人的に簡単すぎたから楽しみだ
5が一番楽
不思議なダンジョンに潜りさえしなければ一番さくさくいけるし
でも5thだとフロントミッションらしくないんだよな・・・
特に武器の種類が少なくて飽きる。武器1つに3種類だけとか・・・
>>504 あのデザインはいいよなぁ・・・デザインならオンライン、4thが最高だ。
とりあえずFMOと4thのムービーやベンチマークは、
ミリタリー的なリアルさとかはおいておいて今でも見て楽しい。
5thも悪くないけど手足が長いせいかちょっとスピーディー過ぎる感じ。
シャカールとか冷河的な長さなら良い
>>517 まぁスキル無くてもなんとかなるから、ギリギリの所持金で機体や武器を選んで
進める方が楽しめるかも
俺も金貯め始めたのは、最期のショップで装備を充実させてからだし
ただしダリル編のミノタウロスだけは忘れずに取っておくといい
あれのおかげでシミュをだいぶ短縮できたから
523 :
助けて!名無しさん!:2010/10/13(水) 01:50:41 ID:BrJV1T7j
ニコニコで5のムービー全部みてしまった。
かなりおもしろそうだな。みなけりゃよかった。
2、3やったが、歴史おぼえてねぇ・・・
2は、格闘しまくってた気がする。
1のサカタが鬼だったのは覚えてる
ニコ厨ってこういう馬鹿が一杯いるんだろうな。
最近ゲーム買うときはニコニコで1,2話見て
面白そうだったらそれ以降動画は見ないで買うって感じだな
>>526 こういう時代についてけないおっさんて、かわいそう
WAPじゃなくWAWに、いまでも乗ってんじゃねえのw
ビビビッてきたら買う。
ビビビッてこなかったら買わない。
1234はビビビッてきた。
オルタナにはこなかったのか
>>529 俺も1〜4は発売されてすぐ買ってどれものめり込んだんだが
なぜか5には興味が湧かなくて以後4年間放置
そして今年に入ってやりたいゲームなかったのでなんとなく中古ゲーム屋に入り
安い&最近やってないジャンルのゲームってことで5を購入
もっと早くやっとけばよかった…
5thの不思議なダンジョンは本編より面白いから困る
クラスタシアがかわいくて仕方ない
テラーンよりかわいい ペットにして近所を散歩したい
どう考えても人間のほうがペットに見えるよな
5はヴァンツァーだけじゃなく人間も比較対照で
動かせたら面白かったのに。あと、銃撃のSEどうにかしてほしかった
5thはモーションがすごく馬鹿っぽいのもなあ。
バラージュ考えた奴頭おかしいんじゃねえの?
いっそのこと胴体より上だけをグルグル回しちゃえばいいんだよ
あの回転っぷりはディズニーアニメを見ているようだった
4のバラージュはかっこよかったのにな
あの回転っぷりは擁護できん。
ローラーダッシュ移動ばかりというのもマイナスだったな。
・・・動きを重視したのに肝心の動きがダメってどういうことよ。
>>535 クラスタシアの可愛さは異常。
それなりにフルセットも組みやすいし、デスマッツより出て欲しかった。
ダンジョン使わないと様々なヴァンツァーのパーツが手に入らないのが
不満だったわ。後は隠し枠の解除で少しはパーツ増えるけど、店売り品だけで
とりあえず色々使いたかったわ。パーツや武器名もシンプルで味気ないし。
ランク12まであるけど半分の6にして、種類倍にした方がよかったかもしれないね
オルターなんかは正規の軍人だからヴァンツァーや武器の種類も
選り取りみどりというわけにはいかなかったんじゃないかと擁護してみる
でも敵国の倉庫とかそういう場所からパーツを引っ張れるだろうと。
鹵獲武器を使ったりするのは映画でも良くあることだと思うのだが。
ましてOCU圏での活動が多く隠密作戦をするなら、多少無理してでもUSN軍とは違う武装が必須かと。
ECの武装で傭兵部隊に見せかけたり、1世代前のヴァンツァーで反政府軍と偽装もできるわけで。
兵員の顔は絶対見えないヴァンツァーなのだから。
鹵獲兵器を使うのは戦時下、物資が欠乏してきたときや補給がままならないときくらいじゃない?
しかもヴァンツァーみたいな精密機器をおいそれと使うわけにはいかないのでは
それに軍用の兵器にとって何より重要なのは性能より信頼性
バーゲストみたいに敵地に潜入するような特殊部隊なら撹乱目的でアリかもしれないけど
大きな戦闘では瞬時の敵味方の識別も難しくなるし常用するのはどうだろうか
まあ、あくまでリアルに考えたらってことでね
あんだけ情報化進んでることになってる世界だと
ヴァンツァーのパーツなんてロット毎にトラッキングされてて
鹵獲パーツなんて一発でバレそうなもんだけど。
>>545 いわれてみればその通りではあるが・・・
国境線の場所で「ヴァンツァーパーツもあるぞ」といっといて何もラインナップ代わりなしとかが・・・
前半はとにかくストライクワイバーンズ、バーゲストあたりは敵地の潜入も多いから補給物資も欠乏しそうだし。
単にシケイダとかカームとか武器腕とか使いたかっただけではあるが。
後レオソシアルとかもおいててもいいじゃないかといいたかっただけ。
>>547 別に責めてるわけじゃないよ
俺もオルタ好きなだけにシケイダとかいろいろセットしてみたいさ
個人的にはヘリとか多脚とかセットアップできたらいいな
オルタにはTCKなんてバケモンもあったわけだし
まあウォルターはUSNの正規軍人だから、逆にヘンなパーツを使えないと
言うのはわからんでもない
シケイダはなんで5thで出てこなかったんだろうなあ。
あの円筒ヘッドの無機質さが格好いいのに。
5のサヴァイバルシミュの死亡率98%が
コンテナ誘爆なんだが、俺だけか?
コンテナで死ぬか
GR軍団に殺されるか
どっちかだな
>>550 そもそもシケイダってFMシリーズのEC側での看板だと思ったが・・・
しかしFMでテクニカルが欲しい。
シージュとかラプターを無理やり積んだトラックっていいと思うんだが。
ブラックパンサーみ〜っけ とかやりたかった
敵全滅させなくてもいいけど全滅させたらミノさんも〜らい♪とか
不思議なダンジョンよりも、アリーナのエイミアのあの顔をどうにかしてくれよ
あれなら使い回しでよかった
版権的に使いまわせないから書き直したんだと思う
中間セーブって中段じゃなかったのかあああああああ
気付けよ、おれ
m9(^Д^)9m
>>542 もう語りつくされた感もあるけど。
改造はランク途中からも分岐できるようにする。
RP廃止して金で改造出来るようにする。
これさえしてくれたら今からでも買いなおすんだけどな。
不思議のダンジョンってよりディスガイアのアイテム界って言われた方がわかりやすい。
ジャンル的にも入る目的な意味でも
>>561 あーあれなw>アイテム界
ディスガイアも本編ほっといてアイテム界ばっかり入ったわ
ディスガイアとかにたとえられても分からんw
FM5にウォルターの不思議のダンジョンってあるじゃん?
あんな感じ
>>552 序盤に敵の多い階で2機以上のMS使いが同時に撃ってくるのもきついなー
全滅させるのあきらめて転送装置に走ることもある
鶏
エボルブ買って来た
金をドブに捨ててきたのか
>>568 いくらで買ったの?
もう2・3ヶ月くらいすりゃ価格も崩れるのに
4000円くらい
そんな判断だ
無茶しやがって・・・
574 :
助けて!名無しさん!:2010/10/14(木) 19:44:34 ID:P1xZNWaP
今になってセカンドを始めた。最終ステージまで行って兄貴にデータを消されて心が折れた。
しっかしロード長いなコレ…
>>575 ミュートスとシャカールじゃダメか?
個人的に2は微妙だな・・・
命中率表示とかないのもかなりマイナスなんだが。
路線は良かったと思うよ
ステータスがやたら多かったり、武器ごとに車両向きとかヴァンツァー向きとか細かいところ
開発のやる気みたいなものは凄い感じた
技術とセンスが足りなかったけど
嫌ヴァンはリーザサイドで取った方がいいと思う(おたけさんが猛威を振るう)
リーザサイドは格闘キャラ多いから、ねこ・かえるも役に立つ
ミュートス&シャカールは遠・近キャラが多いアッシュサイドで取るべき(ウィットホーンも)
2最難関のステージ10は格闘キャラ抜きだから、嫌ヴァンだとここでミスマッチになる
なにより闘技場チャンプであるコーディを嫌ヴァンに乗せることに意義がある
嫌なヴァンツァーはそれそのものはある意味調和がとれているが、
出力BPをつけるともうなんだかコレはってな感じになるのがなんとも。
BPが一番格好よかったのは4th。異論は認める。
>>580 どう見ても現用兵器にマッチしないのに無理やりつけるんだからなぁ・・・
1〜3はパーツによってサイズがまちまちで面白かったな
えぼるぶのヒロイン?っぽい子の顔グラみてて思い出したんだけど、
Dの食卓2の主人公に似てね?
対空と対地にミサイルを分けたのはリアルっぽい、と思う>2nd
やる意味があったのかと言われるとまあ微妙なんだが…。
もし成功してたら、もっとそういう方向にシフトしてたんだろうか
>>583 いわれてみるとローラっぽい気がしてくるから不思議だw
フロミ4、5を買ってきた750円で買えたどこも5は1000円オーバーだったのに
安く買えてラッキーありがとうブックオフ
PSのフロミ1は950円だった
>>582 4,5もサイズだいぶ違う機体多いぞ シケイダが意外と大きくて驚いたしw
5thなんかサイズ差のあるパーツでセットアップすると、余裕でCGがかぶるし
背の低い機体にデカイBZ持たせたら地面にめりこむしw ある意味遊べたな
>>584 初めて見たときは思わず笑っちまったよ、あのでかさ。
あと、足パーツが細身で胴体が野太いパーツだと、アンバランスさが際立つよな。
組み合わせの性能がよくても、見た目がヘンだから泣く泣く諦めることも多かった。
今見ると、2は全般的に全てのヴァンツァーが嫌なヴァンツァーみたいな形で、正直ダサイ
ポリゴンの過渡期だからある意味しょうがないとは思うが。
シューティングスター!
2ゼニス・ウォーラス・デーゲンの良さが解らんとは…
まあ、武器胴・武器腕・特殊脚も豊富だったから、奇形WAPが多いのも事実だがな
この頃はタトゥーも腕がドラえもん・脚がホバーという奇形構成だったし、
インターゲーン製のシャカール・ミュートスも奇形かつ不細工だったしな
2のCGイラストのヴァンツァーはかっこいいぞー
本編はかくかくポリゴンだけど
月弓復活しねえかな
月弓の製造年代はヒストリカの粗のひとつだからなー。
人型以外にはひたすら冷淡な現状を見るに、まず復活しないだろう。
>>596 あれ、粗なのか?
確か2099年製造って書かれてあったけど、何か問題が?
過去に散々言われてるけど、2nd時点ではイグチ社が
「初めて製造したWAP」だったのよ月弓。
ところがFMPではどうしてもそれ以前のイグチ社製品を出したくて仕方がなかったらしく
FMO(第二次ハフマン紛争)時点でアルコ、砲臣、凱砲他のWAPが
存在してることにしちゃったんだよねえ。
草野裕朗氏:WAP製造企業や世界情勢など、あまり設定で出すWAPをしばってしまうとセットアップで選ぶ楽しみがなくなりますからね。
それではつまらないかなと。正直なことをいうと、自分で使いたかったという理由もあるんですよ。とくに後半で手に入れるシャカールなどは僕の好みですし。
そのあたりはゲーム性を取ったということで多めに見ていただけるとうれしいです。
玉井進太郎氏:シリーズ物なので、何を守って何を壊していくかは非常に難しかったです。
WAPの設定については、ゲーム性を犠牲にしてまで、守っていこうと考えるわけにはいかなかったですね。
それだったら全部出してほしいよなあ
開発の趣味は結構だがそれで出てこないのがいると悲しい
設定的に出せませんでしたの方が納得できる
そういや、1にはイグチ製品ってライフルくらいしかなかったもんな
BDの件で資本維持困難になったサカタインダストリィを買収したから、
2の頃にはWAPもポンポン売り出せるまでに急成長してたんだっけか
で、いつの間にやらO.C.U.日本最大級のWAP製造メーカーにまで成長遂げて、
3の頃には最強WAP法春を製造するまでに至ったんだよな
4に収録されてるフロミオンラインの
ムービー見ると凄い面白そうに見えるw
>>598 あぁ、なるほどな・・・
サカタインダストリィと共同開発やらかしてたとか言う設定なら納得いくが。
でも4thでクイント出してしまったのがな・・・
>>599 まぁ開発の趣味とか言っても設定は遵守して欲しいな。
どうせ5thなんだから複数の時代にまたがるわけで。
クイントはスクウェア・エニックスの本社ビル「クイントビル」から生まれたらしいが
何故イグチ製にしたのか疑問である
バレストロかバザルトが適当だと思うんだが
霧島重工は裏で鋼天作ったりしてて、モーガンと繋がってるんじゃないの?
>>599 >自分で使いたかったという理由もあるんですよ。とくに後半で手に入れるシャカール
鯖で手に入るだろうに。
ああ、面倒臭かったから職権乱用したと。
死ねと言っておこう。
>>603 そりゃあ、自社ビルの名前なんだから和製にしたかったんじゃないか?
どーも霧島はあちこちに無作為に兵器輸出しまくってるから怖い。
明らかに主力機クラスの陣陽をOCUにばら撒いてるし大型機動兵器も点在するし。
ロボット王国日本だし
>>607 漬物石の設定見る限り、イグチは相手絞って売ってるぞ
>>605 正直設定を大事にしない創作者の作る世界観は大抵グダグダになる。
5thは設定・ストーリー面は擁護のしようがないほどメチャクチャだし。
変なのがいるな
俺は5thのストーリー大好きだけどな
細かい設定の食い違いなんて気にしないタイプだし
恋愛描写が厨二っぽいとか言われるがそれも気にならない
特にエンディングはしんみりした
個人的には1と双璧の出来栄えだと思う
>>608 でもザーフトラに一杯売り込んでるしテロリストにも・・・
というより漬物石?
>>611 ストーリーの本筋だけ見ればそう悪い出来ではないと思う。
ただ演出方法、その周辺につく設定などがきつい。
S型専用とか正直いらない設定だった気がする。
厨二っぽいって言われてるんだw
メガネのとことか?
>>612 演出や設定のどのあたりがきつく感じたのかさっぱりわからん
S型専用も別に気にならんな
あえて言うなら恋愛描写が学園ラブコメみたいなノリだったのが…
エドが悪ノリしてひやかす程度でとめときゃよかったのに
もうストーリーは憶えてないけどポリゴン人形劇自体が必要ないやと当時思ったような記憶があるなあ
FMの会話なんて顔グラだけでええんや
そう?5のポリゴン人形劇結構良かったと思うけどな
4の頃のキャラデザが何か好き。5はいかにもな方向にいきすぎちゃった。
同じ人とは思えない
同感だな、一枚絵と顔グラで十分いける
ロボ物だし重視しなくてもいいとこだよな
5thの一番厄介な点は「モーガンに止めを刺してない」ことだと思うがね。
アレどうやって殺すんだよいったい。
S型にしか感染しないといっても、自分たちで勝手にS型手術すれば
いくらでも同位体増えるから事実上滅ぼしようがないぞ。
チョコバーの最後とか、ラストのウォルターとグレンの会話のとことか良かったし
あとフォートモーナス防衛で隊員を鼓舞するシーンとか
ベタなシーンだけどテンション上がってよかったと思うけどな
一枚絵の顔グラじゃなんてことないシーンになっちまいそうだ
>>621 5thのシナリオはハフマンまでってのは前々から言われてる。
5はベッドシーンの唐突感が凄かった気がする
一瞬、ウォルターの人格が入れ替わったのかと思ったし
まあ、俺があの辺のストーリー展開を理解できてなかっただけだと思うが…
良いとこも悪いとこもあるってコトでひとつ
>>622 ハフマン紛争中ですら、1stと完全にズレてるのでパラレルだなんだと言われる始末。
時系列を合わせるくらいしたら良かったのに
5はリンクシステムがわかりやすく簡潔でいいと思う。そこはそのままでいいと思う。
「一発だけなら、誤射かもしれない」ですねわかります。
4thの弾が無効化されるのもちょっとアレだけどねw
>>614 まぁ、せっかくぼろぼろにした大型機動兵器をリンがあっさりと射殺したりとか・・・
あの脱力感とかもうね。後アラスカの敵部隊が言うほど大軍でもなかったとか。
それにS型専用のせいでグラシリスとか樽とか使えないのも。使わせろと。
>>626 いや、スキルスロットを使う煩雑さがあるからな・・・
それに性格のこと考えると4th以上に複雑だったりするし。
やはり攻撃、防御リンクで分隊単位だけでリンクできるほうが言いかと。
5はキャラの性格まで考慮してくと頭がこんがらがっちまうから、
俺はもうメカニック以外最後まで同期メンバーでやってたよ
スカウトは補欠メンバーを使う要素がなんかあれば活きたんだろうがなあ
おなじみの行き当たりばったり加入式でよかったな
5は武器のSEがなあ…
ポリゴン紙芝居は気にならなかったが
FMSLGやりてぇええええ
次回作は是非オルタナティブのシステムで。
と期待しているのは俺だけだろうか。
リアルに再現された地形に引っかかりまくるWAP達を想像すると胸が熱くなるな
些細な段差や見えない壁に引っ掛かり、美しいがコピペだらけの風景に混乱し、
広大なマップをヘリで移動できるがヘリ燃料の供給が少ないので結局長時間歩いて移動
そんなFA2
ヴァンツァーあらため馬鉄
次回作ではMG内蔵のボディに両腕マシンガン装備してぇw
両肩にガトリンク装備できたら尚良いな
当然スキルはスイッチで5連射
俺はキャタピラorホバーで両腕・両肩・ボディにキャノン装備して
FMAでの支援砲撃みたいな特科支援したいぜ
>>639 となると、俺たちに必要なのは半端なく出力の上がるターボだなw
まぁ同時発射できるなら弱くても軽い武器を選択するのも有りだが
またセットアップやスキルやジョブやら悩める日が来ねーかなぁ
過積載も出来るようにしてほしい
ウェッジワンドか!
マブい 激マブすぎるな!!
でもそんなものより俺はシケイダとかガストとかマネージュで燃えたい。
RTS案には賛成だがオルタは勘弁だ。雰囲気だけでいい。
いっそFPS化 狙撃ゲームに
レクソンがついにその真のパワーを見せ付ける
SLG・FPSを融合したまったく新しいフロントミッション
そういう聞いただけで面白そうと思えるゲーム、作ってくれないかな
エボルブ2が完成します
スクエニの現状況
「混ぜるな危険!」
カスばっか
>>630 一応S型ばっかり集めるとか条件で隠し武器もらえたりしたけどね
マジでか?
ターボのことじゃないよな?
ターボもらえるシミュレーターと、あとは改造ポイントだけだね。
武器やパーツはなかったはず。
橋本「よーし次はアーケードで作っちゃうかーwwwwwwwww」
>>652 ○○「(中国市場への取り込みの方が)忙しいのに「たかがそんな作品」に力を注いでいられるか!却下」
なんて言いそうだよ…現在のスクエニ上層部の勇み足ぶりは
侵食レベル「C」以上に達して終わりそうだよ
>>653 ならば大寒中無双のFMは、それはそれで見てみたい。
つか、もともとFMチームって心情的に親米よりは親中だろう。
あー、でも今の時期にそんな媚中モロ出しの作品出したら国内で総叩きで固定客を失う、くらいの頭は回すかな。
ヘボルブでもう失ってるってのは置いといて。
>>654 某14の事もありますから…洒落じゃ済みませんよ、たぶん
ちなみに自分、大漢中が舞台になるなら「華蓮団に代わる抵抗組織」か「OCU・大漢中対策部隊」でやりたいです
ま…現状資料集めに地元の写真撮ってたら拘束されてしまうかもしれませんけどね。
>>653 4gamerのインタビューで、
橋本「アーケードの話もないわけではない」
内容はともかくPS3の国内売上「だけ」はそこそこだったし、HALOよりもよかったりしたから
その辺で勘違いして本当に作り始めたりとかしないだろうな・・・。やめてくれよな・・・。
>>656 ボーダーとか戦絆みたいに…ですかね
死体撃ちや味方撃ちという修羅場が起きて徐々に過疎化なんてのが容易に想像出来ますな…
よさないか!
>>655 華蓮団そのものが出てきてもおかしくないけどな。
ヒストリカに「ホアン以外にも実質的なリーダーがいる」とか言ってるし。
大寒中だが・・・3以降どうなったんだろうな。
OCU、USN合同で抵抗組織を支援して政権が転覆した可能性もありえそうだが。
ザーフトラメインのシナリオがやってみたいなあ
>>655 …で、大漢中の船がO.C.U.日本の船に激突テロを敢行するのか…
ますます洒落にならねー話だな
4これ戦場に出してれば誰で敵殺そうが経験値もEPも同じだけ入ってるよね?
ブックオフでセカンドのサントラが2450円であったんだけど買いかな?
見つけたときは500〜1000円ぐらいと思った…
さらに定価は約2000円と知ってプレミア価格?
サントラ自体出回ってることが少ないからなぁ
お金に余裕があって2のサウンド好きなら買っといてもいいんじゃない?
>>663 デジキューブ倒産で廃盤だから欲しかったら買っとけ
>>662 敵を撃墜したかどうかで若干のボーナスがあったはず。
NPCが落とすとPCで等分されるが。
>>663 2のBGMも色々名曲が揃ってますからね…
(ちなみに好きなのは味方ターン・普通のBGM…FMOでは味方ターン・速攻&激戦と共にアレンジされてます)
買っておいた方が良いでしょう、今後巡り会えないかもしれませんよ?
FMもフライトプランの後追いかぁ
しかも自殺するとかもうね
>>662 倒したユニットへの攻撃に参加した人で分配じゃなかっけ?
で、ダメージ量やトドメを刺したかでボーナスがつく
ヘリ墜落事故起こした駐屯地のイベントにいったことがあるが
災害救助実演中のBGMにFM2ndの曲があった
>>667 他にもディアラバとかボーネアとか、2は街の曲もいい感じ
あと、ステージエンド(安堵の方)は独特な虚無感が漂ってていい
勝利したのに素直に喜べないような感じで
ぼ、ぼくはオルタナティブの曲が好きなんだな
WAPもシケイダが好きなんだな
音楽なら、まず間違いなく4thを傑作にあげるな。
どの戦闘音楽でも当たりはずれが泣く、退屈させない出来だった。
2ndもいいが、戦闘音楽が「またこれ?」と思ってしまって。
音楽は1,4,5が印象的だ。どれも甲乙つけがたい。
強盾も甲乙つけがたいよな
>>674 2は敵・味方のターンで曲が分かれてたからな
分けなきゃもっと増やせたんだろうけど、せめてステージ30・31くらいは専用曲欲しかったな
つかよく考えたら3rdの主人公ってさ、只の高専生なのに
霧島の最新鋭機のテストパイロットだったり
軍人少ない部隊なのに見事な連携で各国の正規軍や特殊舞台倒していくよな
他の作品は言っても軍人がほとんどだしなぁ。
あいつはジュドーの生まれ変わりだからな
>>679 それは3の話題で必ず出てくる疑問だよな
民間人なのに軍人を圧倒するのはおかしいって
3も結構名曲多いと思う
「俺は力押ししか、してないって言うのか!?」
3はもう、主人公以前にシステムが力押しだったからな
生まれながらの革命戦士和輝さんをなめて貰っては困る
和輝は天然デバイスが頭の中に入ってんだよ
その影響が行動に出てただろw
3は力押しっていうか盾とかイジェクトとか人間DMGとか、特定の戦い方が強いんでひたすらそれに頼る感じ
力押しが凄いのは1
3はむしろゼニスレブを改造しまくって最後までタックル1の連鎖で戦い抜くのがジャスティス
パープルヘイズやIM部隊等と全く同じ装備でやってみたりとか
改造システムのおかげで弱いけど好みのWAPがある場合なんとかそいつでクリアできたのは良かったわ
序盤で郡山のシュミレーターデータ手に入れて熟練度Sまで育てればなお楽だしな
ガンハザ始めたんだけどどの武器使ってったらいいんだろう
メイン武器だけでも何とかなる絶妙なバランスだから、趣味でおk
上級者は徒歩で世界を救うしなw
パイロットでラスボス倒せるってホント?w
逆チートを使ってHP1でクリアした猛者のプレイ動画だってあるぞ(無論コンテニューの連続だが)
和輝さんは妹しか大事にしない重度のシスコンだぞ!
イメージカラーが赤でシスコンていうとなんか仮面かぶらせたくなるよな
アリサにせよエマにせよ、あの後どうなったんだろう
和輝の毒牙にかかって万一結婚したら
和輝×S型デバイスの負の連鎖が・・・
サントラの話題にレスしてくれてサンクス
次に行ったときにでも買ってみます
サントラ自体あまり見かけないので貴重ですね
快速急行部隊きたー
>>693 それ以前に3rdってどっち編が正史なんだろ?
アリサ編のがハッピーエンドだが……
アリサ編はラーブヌイが完全放置だからなあ。
エマ編がメインだとインタビューとかで言ってた気がする
快速急……快速反応部隊でぐぐると普通に中国に実在する旨の結果がヒットするなあ
中国で使う固有名詞じゃなくて名詞なんだろうか
快速反応ってニュアンスは多少違うかもしれないが
日本でいう所の即応部隊みたいな意味合いなんだろうね
陸自の中央即応集団とか
ニュースの件はたぶん緊急展開部隊的な物だろう
アメリカのストライダーズ師団的な役割の・・・
>>699 そのせいで和輝の頭がこんがらがっちまうんだよな
エマ編が正史でしょ
アリサ編のハッピーエンドなんて夢落ちレベルだ
FMは悲劇でこそ面白い
エマ編のUSN議場強襲降下も十分夢オチレベルのトンデモ展開だと思う。
>>705 あれはいーじゃねーの
夢落ちレベルって言うのはハッピーな部分指していったの
家族誰も死なずエマも痴呆気味だったが回復、黒幕誰だろね?
位のモヤモヤで終わるなんてFMじゃねー
設定や世界観なんて突っ込んじゃいけないレベルだろどのFMでも
設定というか物理化学とか戦術戦略とかは深く突っ込んで非難することはない。
開発年次とか歴史上の時系列とかはちゃんとしないとダメだが。
4普通に面白いなアマゾンで1円のゲームなのに
しかしPS2が無い
そういえば3で霧島の春陽がカスタマイズすれば宇宙戦も不可能ではない設計
みたいな設定があった気がするが……
生かされる日は来るのかな?
エボルブで軌道エレベーターがどうのこうのっていってなかったっけ
あーでも久々に5のサバイバルやりりたくなってきた
テレビとPS2買うかー
>>710 生かされる日が来ないことを祈ろうぜ・・・
陸戦兵器だからこそヴァンツァーだ。まぁ潜るくらいは許容するが。
空飛ぶヴァンツァーはちらほら出始めてるしな
某ナイトメアも空飛ぶ前がヨカッタ
水陸両用ヴァンツァーは凄い価値がありそう
>>715 ガルボとか、もう水陸両用だったりして・・・
まぁ、3で大寒中製ヴァンツァーが水中から出てきたことを見ると・・・
もう水中ヴァンツァー技術というのは既存かもしれない。
水中戦が追加されたりしてな・・・
あの潜水艦に足生やしただけみたいな適当WAPとか凄かったよなww
でもあれ結構好きなんだ、というか天動や永塞とかの中華WAPはあの
ダサさが結構好みなんだよな、日本製WAPの洗練されたデザインが好き
なんだけど中国ロボの野暮ったいのも悪くない。
テラーン!!
水中を移動できるだけでも戦略的に相当な変化があるな
いままで浜辺くらいしかなかった上陸ポイントがどんと増えるわけだ
>>718 テラーンも水陸両用っぽいよな。
お目目もかわいくて一粒で二度美味しいってやつか
ルフトローバーはどうなの?
バジェも両生類っぽいぞ
例の漫画だとキャセルに水際上陸させてなかったか?
腰まで浸かるぐらいなら大丈夫なんじゃない
戦車だって排気関係と砲口の追加装備のみで川渡るもんだし
不整地踏破性が取り柄のWAPがちょっと水に漬かったくらいでお釈迦になったら困るだろ
吉田戦車社製だと中の人が持ちそうにないな
>>727 おいチョコバー
何リーゼントにしてやがんだよ って え?
しかしwikiの解説が面白くて本編やりそうになったじゃない
キャラクターが信じられないぐらい「薄い」んだなヘボルブは。
2ndの主人公一人に全員が負けかねないレベル。
何せ2の主人公は個性派のジョイスだからな
ヴェンとのリラをめぐる掛け合いや難民救出のくだりはさすが主人公って感じだったな
1stが終わったのでセカンドやる。
にしても1stのエンディングってすっかり忘れてたけど渋いな。
あのエンディング良かった
ゲームは映像じゃないんだなって思う
今のスクエニは映像だけだもんな
PS3、360全般に言える事だけど
脳内でロングリバース島爆破から全機前進までフルCG化してみたら神ムービーになった
ヘボルブのストーリーモードはテラテラに黒光りさせたカームたんでプレイすると良ゲーになるお
1stは遊ぶゲームとしては凡だけどあの雰囲気を演出してくれただけで十分な佳作だな
だけどそれ以降はシリーズを重ねるほどに作品としての印象が薄くなってる気がする
決して懐古してるつもりはないんだけどなあ
>>739 外伝的だけどガンハザやオルタはプレイした?
>>740 ガンハザはリアルタイムでプレイしたなあ。当時はネタなんてつもりもなくやり込んだよ
オルタはすまん、ハイキングがつらくて戦車登場面で投げたw
雰囲気は1stからどんどん変わっていくよね
ただゲームとしては回を重ねるごとに面白くなったと思う
個人的な感想なんだけどオルタも雰囲気という意味ではよく出来た作品だと思うよ
戦車は俺も何も知らないうちはフルボッコされ続けたなw
攻略法さえ知ってれば結構爽快なんだけどね
>>742 ストーリー重視の俺にとってかなり苦痛だ
システム面良くなるのは大歓迎だが
何故ストーリーがこうもないがしろにされるのか
1の脚本書いた人がまたやってくれないかな
雰囲気という点では2が一番好きだな
暗く淀んだ空に廃工場、鉄クズとして処理されていくWAPとか、
荒廃したアロルデシュの物悲しさがOPの時点で伝わってくるし
もちろん、雰囲気以外のシステム面でも好きなんだが
1のヒロインの末路は当時衝撃的だったな
2のヒロインが数年後にゴリラになってたのもショックだった
あんな鬱なイベント、一般のゲームでは類を見ないな
ちなみにあのあとロイドとカレンはどうなったんだっけ
>>748 ドリスコル「お前の彼女、いい具合だったぜグヘヘ」
カレン、コンピュータおばあちゃんにされてた
ロイド「殺す」んで半殺しに
ドリスコル「ぅゎロイドっょぃ」→その後S型デバイス実験体にされる
ロイドはコンピュータおばあちゃんになったカレンを自分の
WAPにぶち込む
最終決戦でドリスコルを難なく倒した後エンディングで
まだやり残したことがあると自分のWAPに向かっていくロイド
その後WAPごと燃やされるカレン・・・
4死亡フラグの回収早いなw
751 :
助けて!名無しさん!:2010/10/19(火) 18:04:37 ID:4EKf/kEH
リーザ達でコロシアム5勝しなきゃならんのだが…弱過ぎて5勝どころか1回も勝てねぇwww
…なんか良い方法があったら教えてくれ………
>>749 コンピューターだけ焼いたんじゃないのか?
WAPはさすがに焼かないだろ・・・
>>751 出すのはグリフがいい。機体はロッド一本で、他は出力BPのみ、盾は外す。
あとはひたすら殴ってればおk。
754 :
助けて!名無しさん!:2010/10/19(火) 18:15:19 ID:4EKf/kEH
>>753 ロッドないぜ…と思っていたらバーグ運輸で買えたんだな!
ありがとうやってみる。
俺もコンピューターしか焼いていなかった記憶があるな
実際どうだったっけ
コクピットハッチらしいところから火柱が立ち上る影絵だけだから、
なんとも言えないと思う。
ただヴァンツァー全部を燃やすってのは燃料とかの問題で無理があるんだよね。
ロイドがゆっくり近付いていくWAPらしき影全体から次のカットで爆炎が上がってるから、
シュライクごと火葬にしたんじゃないかなあ。
なんか厨二くさい名前になっとるw
>>759 いま見たけどガイアフレイア()がWAPに乗り込んだ?あと炎が上がるシーンに
切り替わってるから、どっちにでも解釈できるな
シュライク燃やしちゃったら最後のシーンで乗ってるWAPはいったいなんなんだって
ことになるし、カレンだけ燃やしたと考えるほうが自然だと思う
>>761 いや乗り込んでるようには見えんだろ
あのでっかい爆発炎上でカレンデバイスだけって事ねぇだろ
今まで戦ってきた愛機とカレン一緒に燃やした
って方が正解じゃないか?
それにWAPなんて使い捨ての乗り捨て出来るし、
機体名なんて勝手に付けて呼んでるだけだろうし
ラストにロイドが乗ってた機体なんてそれこそ
どこぞから持ってきたって解釈できるだろ?
きっとデバイスだけ取り出して毎晩ナデナデチュッチュッしながら寝てるんだよ
そもそもカレンデバイスというコンピューターがどんな代物でどの程度の大きさなのかとか
さっぱりわからないのに、それを爆炎だけで判断するほうが無茶
コンピューターは取り外しができるんだし、カレンを弔う意味でデバイスを燃やすのはまだ
わかるが、これからもゲンツと共に戦うことが決まってるのにわざわざWAPごと燃やして
わざわざどこぞの機体を拾いにいくほうが辻褄があわない
SFCでFMが最初に出た当時、ゼニスらしき機体が炎上してるCMあったわけで
あれがエンディングのワンシーン再現なら機体ごとデバイス丸焼きってことになるな。
ヴァンツァーなんて量産品なんだから
代わりの機体くらいすぐ用意できるんじゃないの
>>759 見たけど、これはコンピューター燃やしているだけでしょう
火をつける前にロイドがしゃがんでいるし
WAPが燃えているように見えるのは、煤や影がそう見えるだけだと思う
>761
背景の空見ろ空。
爆炎のカットとWAPの影の背景は完全に同じアングルで同じ位置、
同じ雲の形(明度が落ちただけ)だぞ。
えーと
・WAPに搭載したままのBDに火を付けて機体内で燃やした
・BDをWAPに搭載したままで機体の外側から火を付けて燃やした
・BDは機外に置いて燃やしたけどカメラさんの位置取りが悪くて機体と煙が重なって見えた
要はこのどれかなんだろ?
>>764 いやWAPなんて大体が効く量産品だろ
ボトムズ元にしてるだけあってあんなのは壊れたら乗換だよ
軍人じゃないんだしさ
しかも本編傭兵の時に散々乗り換えてるだろw
>>767 いやしゃがんでる様には見えない
背景の動かし方のせいで一瞬ロイドが小さくなって
WAPの足らしきものが映っていってその足の影によって
ロイドは見えなくなってる
>>770 いやFMのCMでそういうのあったよ
しかも結構金がかかってると言う裏話もな
たぶんyoutubeにあるだろ
逆にガンハザのCMは初めて見たわw
しかし久々にFMの、しかも1の話題が出来るとか嬉しいな・・・
FMEェ。。。
小学生の時、話についていけなくて何時の間にか手に入ったカレンデバイスをどっかのショップに売ってることを気づいて自分の非道さにビビった
普通に俺もカレンだけ焼いたと思う。
支援も受けられないのに、わざわざ貴重な戦力を焼くとは思えないが・・・
>>763 俺もなんとなくだけどカレンは残してそうな気がする
あんだけ必死に探して、脳とはいえようやく見つけたのに
なんかの機械に移し替えてアーマロイドカレンとかになってるかもしれん
要するにWAPで包んで蒸し焼きにするのとそのまま直火焼きにするのと
どっちがうまいかってことだろ
>773,774
脳だけにされてしまった恋人を「人として葬ってやる」行為が
ロイドの「やらなければならない事」なんだと思うが。
カレンの脳以外の肉体はもはやどこにあるかもわからない。
デバイスの破棄は「カレンの一部分(脳)の破棄」でしかない。
だからカレンデバイスという脳が搭載されている機体(COMにとっての肉体)
そのものを「カレンという個人に見立てて」火葬してやることで
人としてのカレンに別れを告げているのがあのエンディングじゃないのか?
戦力とかそういう問題ではないんだよ。
やっぱナデナデチュ(ryだって
まあ戦力の話でいったら、そもそもあんな優秀なCOMを手放す道理はないもんな
「人を葬る」というのは理屈だけの問題じゃない、猿人だって花を添えるんだ
ゲーム的にはカレンデバイスより店売りパーツの方が性能良かったりしたような
カレンDはオール99だったような
一ヶ所だけ97じゃなかったっけ
COMはSkill付きの2ndが一番好きだな
最高レベルのカウンターショット→スナイパーと
攻撃APマイナス2のCOMでアッシュさんが鬼神と化した
>>776 俺もそれ思ったは人として葬るって所
戦力云々って現実的な話はあそこでは似合わない気がする
>>781 機体の個性付けに一役買ってたのはあるよな
COMの数字ってどの程度影響してたんだろ
アタッカーはポテンシアにしてたけど
機体を体に見立ててって見方はいいなぁ。
事実はわからんが俺もその見方を支持する。
つーか確かにCOMの性能はいまいち実感しにくかったな、特に1stは。
バックパックで無限リペア出来るからぬるげーかと思ったら結構厳しいな
案外追加出力系のバックパック積んで武装絞った方がクリアしやすかったりする
FA1st2nd3rdしかやってないが俺は追加出力系+得意腕武器、肩武器とシールドは無しでプレイしてる。
まぁリペアの安心感も捨てがたいけどな。
そういうどっちも一長一短で最強のセットアップがある程度人それぞれなのが
このシリーズの魅力のひとつだと俺は思う。
1は回避9999にしてランチャーで受け止めるのが楽しい
>>776 そっちのほうが話としては綺麗にまとまるというかかっこいい気はするが
実際にやってたら厨二丸出しで自分に酔いすぎ
もし俺がゲンツとしてその場にいたら「なにやってんだバカ野郎!」とか
怒鳴りながらシュライクに消火器ぶっかけてるところだ
〈 (
、_/ ゝ
ヽ、 .{ ノ( /( /)/(/ /⌒l ´し
ヽ、〈 (/、,,_( ノ_;;;;三''`、 .)`i.| )
ヾ、`;Yr::ヶ,、 '-`="' 、ノ .|、_/ (_,,)
`ー{ ~~´ノ ヾ、| ヾ、/‐ 、_
ヽ (⌒ ) 、 ヾ彡\__ツ:::::::::::::::`ー、
>>774 _..-''´ ̄ヽ、二´-‐ '´ / ,,''::::::::::::::::::::::::::::::`-、 待たせたな カレン
/:::::::::::::::::r''/ー‐'' /_,,-‐"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`-、
. /:::::::::::::::::::::::゙~:::ヽ--‐'´ ̄::::::::::::::::::_.-'''二ニニヽ、 ::::::::`‐、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,i' -"_..-ー‐''´ ̄\:::::::::::`、
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,i' /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\:::::::::}
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,,,,-‐7~ /;;;;;;;/ ̄;;;;\;;ノノl:::::::i
|/ ̄ ̄\_,,,,,,,...、、、-‐'''":::::::::/ ./l__ノl;;γ⌒ヽ;;l(/|:::::〈
! ._,,,,-‐'''" /:::::::::::::::::::| /l⌒ヽl;;;ゝ;;_ノ;;;l(彡|:::::::}
/ |::::::::::::::::::::>‐-‐'´:::|;;;;;;;;\_;;;/;;;;/::::::/
ヽ、;;: -‐"::::::::::::::::::\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:::::::::/
_,,-''":::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー---‐''´:::::::::::::|
>>776 ロマンチストだなー
俺なら、ナデナデ(ry)はやらないにしろ脳は持っておきたいな
どこぞで、B型デバイスの被験体として脳をとり出された肉体見つければ
それにカレンの脳を移植、なんて可能性に賭けてみたい
その肉体が16,7の美処女だったりした日にゃ一人で二度おいしい、という
6thの噂はまだかい?
B型ってたしか大脳部分は使用してなかったから人格の復活は無理だと思う
もうWAPごと火葬、でいいだろ
どうせあの頃のロイド一行は闘技場で荒稼ぎした金を持て余してんだよ
稼いでなかったとしても、これから闘技場でいくらでも稼げるだろうし
>>781 オートリペア10%とかも使えるしな
遠距離30になるまではずっとデリカート5のオートリペア三昧だった
これがあれば味方GRでより多くの経験値が稼げるから
いっその事土葬にしてたら、後のシリーズで復活したなw
FMEではヒロインがアンドロイドのカレンちゃんとかになっていた筈だ
>>796 偽典・女神転生っぽくっていいのでは?
21世紀にはいってからは1STだらけで、食傷気味だし。
>>793 あれって脳組織に構築された神経ネットワークを回路として流用してるだけだから
人間の脳として再生させるのは奇跡が起きても不可能だろうな
コトコトじっくり煮込んだ角煮をバイオテクノロジーを駆使しても
完全な元の豚に戻すのは無理とかそんな感じ
ケビンやマリアだけでなく、
ミゼット・ブラウンもナタリーも、
カレンに対して何の贖罪もしていないよね。
あんだけ酷いことして、のほほんとしてるなんて…
クローン人間を作ることのほうが、まだマシだと感じてしまい、
アリサ編のルカーヴの行動も正当化してしまいそう。
S型デバイスの設定は正直余計だった
あんなのニュータイプと変わらないじゃん
まぁおれが5の展開についていけなかっただけなんだけど
脳波の次は思念操作だな
念動力で砲弾を防ぎ、瞬間移動で強襲展開、予知で作戦立案とダイナシに
>>800 そもそもパイロットとWAPを融合させるのがS型なんじゃねーのかよ?とは思った
>>801 もう、AKIRAの域だなw
しかしあらためて重い話だな
俺がロイドなら頭真っ白になって立ち直れないぞ
ロイド:超タフ、ちょっと自滅型
アッシュ:スーパーバランサー
カズキ:バカ
エルザ:おせっかい
ダリル:適当すぎ
フェン:※この物語はフィクションです。登場す(ry
一番尊敬できるのはロイドだな
六波羅蜜で該当しやすいのは
ロイド:精進
アッシュ:忍辱
カズキ: 智慧
エルザ: 布施
ダリル: 禅定
フェン: 持戒
アッシュは怒った顔がかなり怖いので。
和輝はエマ編のエンディングでの言葉と成長具合の高さ故。
ダリルはイイ味だしてたよ
このシリーズで一番ライフルが似合うのはレンゲスだし
チェイファーも好感のもてるバカだった
尊敬はしないが一番好きなチームだな 異論は認めるけど
4リアルさを追求したのか
機体のカラーリングが好きな色に出来なくて不満だなぁ
同じような色にしか出来ないから味方の識別がしにくい
RGB弄って好きな色に出来ればいいのに
>>804 おいてめぇふざけんな俺の大好きなリアルマッコイと超時空アルベルトがいねぇじゃねーか!!!!
外伝は含まずってか
リアルマッコイなんかは生粋の軍人っぽいから
尊敬できるかはともかく無事に生き残らせてくれそう
>>804 ウゼエ、ガキはさっさと失せろ
リアルマッ恋ハブりとか、基地外か
>>809,811
すまんww
マッコイ:大雑把 良リーダー
アルベルト:海のこと気にし過ぎ 天然
俺も個人的にはダリル好きなんだが
やっぱりロイドが一番頼りになるな
>>812 お前そういやウォルターもいねぇじゃねーか!!!
>>814 そうです、わたすがフェンなおじさんです
おめぇそれじゃ
クライブ:超タフ、ちょっと自滅型
ファルーク:スーパーバランサー
武村(息子):バカ
エリアーヌ:おせっかい
トラウベル:適当すぎ
フェン:※この物語はフィクションです。登場す(ry
アール:大雑把 良リーダー
グレブナー:海のこと気にし過ぎ 天然
って統一しないと俺が恥じかいたろうがバカ!!!!
エルザのファミリーネームってイマイチ覚えづらい。
おまえらFMEの主役のナントカが抜けてるぞ!
なんだっけ、あいつ・・・デュラルだったか?
何にせよ描写が薄いのでどうしようもないが・・・
もう黒歴史として封印した方がいいんでないかい?
FMEのアレって一応はヲルタのひ孫だっけか?
ガンハザード2なら
まだ許されたかもしれない
めちゃくちゃ濃くてネタばっかりになりそうだけどな。
「ヒャア、ガマンできねぇ!0だ!」と「そんなことをすれば海が汚染されるぞ!」が追加されただろう・・・
FMEとは、Future Maintainable Earningsの略で、将来維持可能利益のこと。
シナリオライターが鳥山求である限り面白いネタすらないと断言できる。
いやほんと、なんでこのゴミクズをライターにしたんだ?
スクエニには奴しかシナリオ担当者がいないってわけじゃないだろう。
ウィキペディアで過去作を見てきたけど、良くも悪くも独特の世界を作っちゃう人っぽいね
バハムートラグーンとかレーシングラグーンとかFF10-2とか・・・
こういう人は、既に世界観が出来上がってるシリーズ物を引き継がせちゃいけないと思うんだ
>>822 マジでか
おいおいあの完璧超人ギャルゲ型主人公ウォルターさんのひ孫がアレかよ
きっとよっぽど人格破綻な嫁でも貰っちゃったんだな
ウォルター嫁って誰だっけ?
嫁はリン
愛人はエマ
本命はグレンだ
>>828 モーガン要塞の砲台に詰められてOCU日本まで飛ばされるから覚悟しておけ。
ところでふと思ったんだが、ヴァンツァーって結局どの科に属しているんだ?
普通科とか機甲科とかあるんだが・・・
歩兵からの転属というケースは多いがハンスとかが操縦できることを考えると今ひとつしっくりこない。
■マッチ開始後、カメラ画面表示のまま進まなくなる場合がある現象への対策
直ってないんですけど…未だにカメラオンラインなんですけど
意味不明だよ修正できてない修正パッチとか
>>826 サトミタダシさんに新しい「フロントミッション」シリーズの物語を執筆してもらうといいと思う。
太田垣康男氏は「曇天・プリズム・ソーラーカー」でイメージを何とかしようとしているけど…
いずれにせよ、「3」のリメイク版が作られると仮定した場合、
カレンやグレンのことを考えると、
和輝もルカーヴもやり方さえ間違わなければどちらも正しく、
カレンやグレンのために闘ったと好意的に解釈できるような物語を書ける人が望ましい。
FAやハフマンの経緯からすると、OCUはWAPを機甲兵科とは
活動領域が重複しない山岳兵科として組織してそう。
USNは……地雷処理車輌としてWAW導入した実績があるし、
1stUSN編ではWAPを空挺降下させてる(空挺兵?)し、よくわからん。
ECはもっとわけがわからん。デュランダルがもうちょっとマトモで
どういう方向性を持って設立された部隊かわかれば良かったんだが。
特殊車両としていろんな科に属してそう
汎用性がウリだし、一般の装甲車両と同じ扱いじゃね?
まあそういうことを突き詰めたらボロが出まくるだろうし
あまり触れてやらない方がよいのかも
>>832 1のモーリーなんて42歳の元保母さんだけど一応操縦してるしなw
1stの設定に寄ればハフマン島のスーパーマーケットの広告に
「ヴァンツァーの駐車スペースあり升」と堂々と書いてあるんだ。
>>837 民間だとフレデリックも操縦してたな
墜落した輸送機取材すんのに、わざわざWAPに乗る必要があんのかって話しだが…
あんな目立つ物に乗ってたせいで攻撃されたんじゃなかったっけ?
リラとかイーヒンは小学生から乗ってるしな
5や漫画で「WAP操縦できるのは一握りのエリート」みたいなイメージが出来たからなー
1〜4までは、自動車みたいに日常に浸透した乗り物って感じだったが
リラは才能だけ見ればエイミア先生と同等だからな
各項目の数値は微妙に異なってるけど、
合計値は格闘29・近距離34・遠距離31で、エイミア先生と全く同じ
>>841 俺は今でも誰でも乗れんだろって感覚だわ
リニーwwwww
1の状況だとWAPの操縦ってチャリンコか原付くらいの難度にしか思えない
一口にWAPといっても民生用と軍用でまた違うんじゃないかな
モーリーが乗れてる訳だからなぁ……
3rdでもIMとはいえアリサだっていきなり乗れてるし。
多分ハフマン紛争前にCOMの性能が大幅向上して操縦が簡単になったのかも?
車のパワステじゃないが支援装置ひとつで結構違うもんだしな。
警察がWAW犯罪に対してWAP規格のパトヴァンツァー投入するくらいWAW犯罪が頻発してるってことは
バカでもチョンでも動かせるんだろ
完全な独断だがフォークリフトと同じくらいのスキルとみた>操縦
きっとサルやチンパンジーでも動かせるに違いない
開発者はどんだけ天才なんだよw
>>838 あれは工業用・農業用ヴァンツァー用だったりして
ほら、トラクターでパチンコ行くおっちゃんいるじゃん……
飛行機みたいなモンじゃない?
農家のおっちゃんが農薬撒くのにも使うけど、空軍パイロットとか超エリートじゃん
操縦そのものは簡単だけど、前線で戦うだけの
スキルを身につけられるのはエリートだけってことか
そういう連中は素直にメタンヴァンツァーのってろよ
二種とまでは言わんが大特ぐらいの免許は動かすのに必要であってほしいところ。
……ていうか、脚部以下の足運びとかだけならともかく
上半身の取り扱いなんてどうやって技能試験すんだろ。
機種どころかパーツ毎にまるっきりサイズ違ってくるからなあ。
>>834 カレンとグレン、和輝とルカーヴって全然接点ないじゃん。
それ和輝ミューアだから触んない方がいい。
それは相当チャンジャン将軍の顔グラはなんとかならんかったのかね?
終盤の盛り上がる展開であの顔だけはねーよ
民間用と軍用WAPは精度とかスペックが違うみたいなのが5thの会話内でもちょこっと出てたな
ギザでスーパーに大量買い出し
週末はゼニスでドライブ
休暇は中古のルフトローバーでキャンプだな
軍事用ならFCS対応しているんだろうけど、人型ロボット以前に世界統合規格された汎用機器って時点でファンタジーな訳で
ガンハザクリアしたよ
ずっと敬遠してたけど勿体無いほどオモロかった
とりあえず二週目人間プレイやってみる
WAPが実際に兵器として活躍、ってのは確かにファンタジーだがFMの中でも
フェンリルあたりはいずれ似たようなシステムが実戦配備されそうだな
イラク戦争では米軍が安全地帯から操縦できるロボット兵や無人爆撃機を使って戦果あげたが
操縦者の精神にダメージが残る等の問題もあるし完全な無人管制も研究してそうだ。INに関しても精子バンクから欲しい才能を持つ精子を買って人工受精とかいうのが一時期話題になってたしな、アメリカかどっかで。
なんだかなぁ……
もしフロントミッションの世界に、攻殻の電脳・義体化の技術が確立されてたらどんな世界になってるのだろうか
少佐ならヴァンツァーとやり合えそうな気もするが
電脳・義体化の技術があるならヴァンツァーも無人化するんじゃない?
>863はFM5やってないの丸判りだな。
さっさとやれ
非正規海自の海坊主が確かパワードスーツ的なものに乗ってたな
対人兵器がまるで効かないしあの少佐がけちょんけちょんにやられて片腕無くなったし
でも斉藤さんが対物ライフル持ち出してボコボコ打ってたけどそれでも壊れなかったからなぁ
あの場面はロボオタとしても楽しかった
少佐をボッコしたのはマトリの奴だろ
海坊主も数体持ってきたけど
てかそろそろスレチだな
>>862 敵との距離が遠くなるほど精神的負担はへるもんでな……
って20年位前の本にかかれてたけど今でも通るの?
そういいたいところなんだが、実は湾岸戦争でPTSDにかかったのはほとんど航空機のパイロットだったらしい。
ことに操縦には民間人を使うから、余計にPTSDにかかりやすいという。
>>862 フェンリルってのは非対称戦闘が主流の現代だからこそ通用するシステムだな。
だから現代のほうが実現する可能性が高いと思う。
大国同士だと対衛星味噌で撃墜されるだけの存在でしかないし。
WAPというか1兵士につき1機の陸上機動兵器なんて開発する事自体が
現代戦略上ナンセンスなんだよな
MIDASとかは現実的
こんな世の中だからこそメタンヴァンツァーだよ
ヴァンツァーの優位性って何だろう?
・戦車ですら投入困難な急峻な地形に対応できる。
・「手」を使って重機的な作業に投入できる。
・一人で操縦と攻撃ができるからマンパワーの節約。
あと実際どうか知らんけど
・(巨大な人型という形状で)敵兵に対する心理的威圧効果が期待できる。
制圧後の哨戒には向いてそうだな
あんなデカい的は向かねーよ
迫撃砲一発で非装甲部分(関節とか)に破片食い込みまくるだろうしなあ。
非武装の民間人集団を威圧する程度になら使えそう。
セカンドでマフィアの用心棒鍛えてMAXにしたところで嫁リセット食らった。
/(^o^)\ナンテコッタイ
ヘリで上空から投下することができる
ただし中の人は死ぬ
WAPはまぁ実際の戦争にはむかなさそうだわな。
良くて山岳やらの局地戦専用の兵器になりそう。
むしろ建築やらなんやらの工事に向いてるし民生機が発達しそうだ。
危険な仕事(炭鉱とか)にも使えそう。
>>871 ・カッコいい
・すごくカッコいい
・とってもカッコいい
FME?知らんなそんな奴
瓦礫や地雷の撤去とか戦闘以外で役に立ちそう
リアルな話をしたら実際の戦車が被弾率減らそうと努力してるのに
何メートルもある鉄の塊が突っ立ってたら真っ先に狙い撃ちされるだろうし
舗装されてる道路ならまだしもローラーの効かない足場じゃ機動力なんか出しようがないしな
WAP単体でなく戦車との共同運用が必須だろうね
立ち位置としては歩兵戦闘車両の代わりかな
ヴァンツァーの利点はやっぱ回避だろ回避
装甲が戦車の半分でも回避50%なら防御力は実質同じだ
自走SAMぐらいに使うのが妥当かも。
対空戦車が入り込めない山岳地帯にもミサイル背負って登っていけるから
航空機にとっては相当に厄介な存在になれる。
>>883 FAではまさにそんな立場だったな
密林のゲリラ部隊掃討、山岳要塞攻略、
砂漠での戦闘。
都市戦闘ではあくまでも陽動や奇襲に使ってたしな。
IFVの機動力と装甲、ヘリの汎用性を掛け合わせた兵器がヴァンツァーだしな。
でもやはり、市街地戦闘とか大規模会戦も見たい気がする。
陸戦兵器の延長線上だったら、やっぱり大多数がぶつかり合うのがいいシチュだと思うのだけど。
ところで暇になったから計算したがヴァンツァーのロケランって最低200kg台ないと無理だ。
戦闘機とかヘリのランチャーを見るとそれくらいあるし。
前に、強靭な「脚」で人を乗せたまま高高度から降下できる。ってメリットが出てきたな。
これは縦に長い構造だからこそのメリットなのではないか?
>>880 最近はルーフに自動迎撃システムやら遠隔銃塔やらゴテゴテ載せるのが流行ってて、低シルエットが金科玉条とも言えなくなってきてるような。
もっとも、それは正規軍同士のガチよりも、パトロール中に突然ゲリラがRPGぶっ放してくるような状況が増えたせいなんだが。
WAPの形態はそういう条件に適するんだよな。腕とBPが側背に対するブ厚い空間装甲になり、地雷やIED食らっても
主要部分まで距離があり壊れにくく、破損部位をすぐ交換でき復帰も早い。
暴徒や錬度の低い民兵相手だと外見の威嚇効果も期待できそうだと…。
FMの戦車って接近戦に弱くて足遅くて命中低くて回避できなくてパイロットが雑兵ばっかなせいか凄い弱い印象があるな
火力装甲もヴァンツァーより優れているとは言い難いし
>>886 空挺だと、「転んでも自分で起きられる」点が通常車両に対する絶対優位ではないかと。
空中から投げ落とすわけだから、割と簡単にひっくり返っちゃう。
>886
1stやFAだと「接地寸前に逆噴射」という演出があるから
そう頑丈でもないはずなんだけどね……。
ガッツンガッツン高所から飛び降りるWAPはなんというか凄く馬鹿っぽい。
せめて全身の関節撓めて衝撃吸収しろと。
FM5をひとつ褒める
空挺ミッションのときはちゃんとヘリコプターに運ばれるか
ロケットバックパック背負ってゆっくり降りてくる点だな。
最後の最後に空飛ぶヴァンツァー出てきてワロスになるけど、キニシナイ
4thの資源地帯襲撃のアレがまったく想定外だったのは、正気ならあんなマネはやらんからだろうな。
着地時には無論、道中でも相当数がクラッシュしてそうだ。
FMEなんかどこをとってもワロスだよ
1の砂の中からこんにちは
2の輸送機突撃
3の魚雷突撃とシャトル降下
このあたりも凄まじかったな
FMOだと全高の2倍の高さから落ちると脚にダメージ食らってたな
微速で滑り落ちるようにするとノーダメ−ジだったけど
>>891 空飛ぶっていったってあれは緊急用で常時使用するもんでもないだろ
グラシリス自体が実験機だし、色んな試みがされてたんだと思う
1が出た頃の設定ではヴァンツァーは宙に浮くことすら不可能とされてたが
普通に浮いて移動までできるジェットBPや速度出せるグラシリが許容されてるのを見ると
飛ぶことへの抵抗は無くなってきてるんだなと思う
そしてFAの滑空ユニットは否定されないふしぎ
一つの特例が次の世代のスタンダードになるわけじゃないってのは
FAの時代にあったサリシャガンライフルが1stの時代に通常兵器になってないのを見ればわかると思う
ロケットみたいに一時的に飛ばすことができても運用コスト(安全面も含めて)が割に合わないだろうし
継続的に飛行させて戦闘させるなんて、それこそコジマ粒子やメタトロンみたいな
超がつくほど極端なエネルギー革命でもなければ普通に考えて無理だわな
滑空ならヴァンツァーと全く同じ重量のガングリフォンでもやってるからな
あっちは滑空しながら120mm砲撃ちまくってるけど
滑空作戦があんま浸透してないのは
FAではたまたま成功したが逆噴射上手くやんないと
レッグがやられるって設定で説明あったような
漫画の方には何食わぬ顔で空飛ぶ奴が出てきたからなあ・・・
もう完全にオーパーツ状態
ガンハザはどうなんだと思ったらあっちのヴァンツァー軽過ぎワロタ
そりゃ空も飛べるはず
>>903 君と出会った奇跡がこの胸にあふれてるからな……
つか今更だがフェンリルってクーデター前になんでリミアンに輸送されたんだ?
そしてヴェンがグイアンダ殺したミッションで見つけたフェンリルらしき燃えたコンテナはダミーだったのか?
>>901 パラシュートや逆噴射可能なBP背負えば普通に空挺作戦できるだろ
5のヲルターなんか、3回くらい空挺作戦やってるぞ
アーカイブスでやった3が面白かったんで
次に4やろうと思ったんですけど
サクサク快適に進む感じなんでしょうか?
まあ、PSPと据え置きじゃ
手軽感そのもの違うだろけど。
そもそもホバー脚ってどうやって浮いているんだ?
風をブオーッと噴出して浮いているんだろうか。誰か教えて!
>>901 FAは時代も若いし技術もアレだったんじゃね。
それにグライダー型滑空ユニットはほぼ水平移動だから着地が難しそう。
1stの時代になればフリーダム侵攻作戦で大規模なWAPの空挺降下やるくらいだし
割と普通に出来そう。
>>901あ、滑空と空挺で勘違いしてたな。スマソ。
>907
基本的に上から空気を吸い込んで下に噴き出す。
この時全面が均一に地面ぎりぎりになるようなエアスカートを作ってやると
空気はエアスカートに溜め込まれた上で地面とスカートの間の狭い隙間を通って噴き出すから、
艇体は地面との間に吹き込まれた空気で支えられ
地面からエアスカートがわずかに浮き上がった状態で安定する。
↓↓↓↓↓↓
.■■■■■■■■ ←艇体
(↓↓↓↓↓↓↓↓) ←エアスカート(ゴム等)
←←←空気の流れ→→→
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
普通のホバークラフトとか1stのお椀をひっくり返したようなホバー脚はこんな感じ。
5thの二脚ホバーは知らん。エアスカートないし大出力で無理矢理浮上させてるんじゃね?
二脚ホバーはロマンの力で浮いています
5thのホバーは待機時に微妙に揺れてるよな
あれ結構酔うと思う
>>890 2のステージ18だとスリングヘリから逆噴射も何も無い状態で、
直に路面に落とされてたぞ(脚にすげーダメージありそうな音してた)
>>904 フェンリルがリミアンに運ばれたのは、アロルデシュでフェンリルのテストを実施するため
ディーアンで破壊した物は「破片の一部からフェンリルである事は確認できた」との事だが、おそらくダミーだと思われる
ディーアンを脱出する際にヘンシェルがダミーとすり替えたっぽい
それで廃工場のロケットに本物を搭載して打ち上げたから、ヴェンが驚愕する事になる
ディーアンで自ら破壊したはずのフェンリルが、目の前で打ち上げられる訳だから
あるいは皆で追っかけ回してたフェンリル自体がダミーで、
本物は最初からあのロケットに搭載されていたのかも…
>>906 今4やってるけど悪くないよ
戦闘アニメは×でカット出来るし
カットしなくてもそれ程気にならない
FMEで四脚装備すると積載量が増える仕様だったが、あれだけは次の作品にも継承して欲しいな
加えてタンクと武器腕の復活を願う
ちなみに二脚ホバーは許容範囲だ かっこ良かったし
武器腕じゃないガストなんて、肉抜きの牛丼みたいなもんだ
あれ、意外とイケる・・・?
動物の位置位覚えろw
すまん誤爆
>>916 RF、BZ辺りを持たせると意外とサマになる気が
牛肉の代わりにツナ入れてみました的な
>>913 ありがとう
最初からインターゲーンの工場に保管しとけば良いものを……
OCUはドジっこ属性だな。
>>921 一応、途中までは革命軍を煽って、革命軍対O.C.U.を形作る必要があったんだろうけど、
想定外のグリフに横流しされてる時点でもうね…(段取りがアバウト過ぎっつーか…)
それで勝手にまた失敗するかも…って思い込んで、始末屋のダークギースまでよこす始末
まあ、BDの時と違って、最後までフェンリルの件を有耶無耶にした点だけは凄いかも
>>919 PS2のコントローラーはちょっと放置するとスティックがヌメヌメになることがあるから気をつけろ。
空飛ぶヴァンツァーについては、ガンハザのワグテイル(アークが使ってるアレ)みたいに
常時空中に待機して大小の火器で射撃可能、VTOLのごとくかなり自由に機動できるとか
そういう「空陸兼用ヴァンツァー」のことであって、
ロケットで遠隔地に飛ばすとかジェットBPで段差を越えるとかとはちょっとニュアンスが違うと思う。
>>923 俺、数日前それに遭遇したわ
使ってないコントローラ引っ張り出したらアナログスティックが変な油でヌトヌトしてたw
>>922 フェンリル自体について犠牲者が居ないからな・・・
後、「コンセプトが間違っていた」から欠陥兵器として処理したのかも。
衛星から無人兵器を操るとデータ送受信量が膨大になり真っ先に狙われるだろうから。
それも特殊工作用に1個小隊規模ならとにかく師団規模だと・・・
正直、ビスミラーに搭載したほうがもっと脅威。
>>922 普通はもっと厳重に管理するよなぁ
グリフの横流しテクが凄すぎたなら別だが
MIDAS強奪されたUSNといいゼルマンにアフリカ利権もってかれたECといい
上層部ひでぇな
ところでサユリにはリーザがフェンリルを破壊しようとした場合リーザを殺すよう指示が出てた訳だが
リーザがそういうことするキャラって知っていながらなぜ派遣したんだろうか
チャンジャンは反フェンリル派だったからか
他にまともなエージェントがいないのか……
928 :
助けて!名無しさん!:2010/10/22(金) 19:54:39 ID:g+qT7rPN
そういえば4で、ロケットにWAP吊して強襲してるシーンがあったな
あれパイロット平気なのかね…
空ならバックパックにヘリのローター付けて飛ぶあたりでも
要らなくなったら排除して身軽に
>>928 具体的にどのくらいのスピードか分からないからなんとも言えないと思う。
それ以前にあんなでかいのを無理矢理飛ばしたら
空気抵抗であっという間に錐もみ回転→順調に墜落
なんだけどね。
FM5だが、クソ虫ども教えてくれ
テラーショットの「敵の回避率を1/4」にってのは理解するけど、
フリーズショットの「敵が回避不能」ってのは、回避0になるってこと?
つまり、フリーズショット>テラショットの認識でおk?
>>931 威力比較だけでなら
まさにそのとおり
でもスキル発動率を考えればその式はちょっと微妙
感覚的にはテラーショットI、IIあたりの方がよく発動するかもしれん
というか黙ってブーストIつけといた方がいいかもしれんぐらいだ
つまりテラーショットIIIなんてクソだな
確かにテラーショットIはやたらよく発動するな
チェーン目的だけでとりあえずつけといてもいいくらいに
3なんかでもそうだけど、総じて1、2、3とあるスキルは1ばかりつけたほうがよく発動するな
ちょっと発動率が低いって言うのは気になったな。
スキルスロットをそれなりに使うなら、発動率は据え置きでも問題ないのに。
スキルスロットを抑えるか、もうちょっと発動率をどうにかするかして欲しいな。
937 :
助けて!名無しさん!:2010/10/23(土) 01:21:29 ID:rc2VIjMu
セカンドでキャタピラみたいな足に両手武器腕(ミサイル)のヴァンツァーがいたけど、最早ヴァンツァーのメリットが全然無いと思うんだが…なんかもう戦車でいいんじゃないのかと。なんか利点あるんかねアレ?
状況に応じて足を付け替えたり腕を付け替えたりして遊べるじゃん
むしろデカい=強い傾向の方が気になるわ
そりゃ耐久性や火力あんのはわかるが……
機動力生かしてWAPの圧勝な筈なのにボスはみな大型機動兵器
まぁプレイ上は威圧感が伝わるしゲームシステム上強さ=火力、耐久性になるから仕方ないが
>>927 これまでのリーザ姫の働きぶりから、命令には忠実に従う人間だって評価してたから、かな
サユリにフェンリル破壊を止めるよう指示したのも、あくまで万が一の事を想定した上でだから
一応、レイブンをリーザ姫に届けるよう、グライコフに指示したのも将軍だから、
何だかんだで部下の身を案じてはいたのかも…
>>939 イワノヴナは通常WAPでライフル装備のままだったら、もっと手ごわかっただろうな
>>940 確かゲーム内でのネットワークのリーザに関する記述で
フェンリルを破壊する可能性のある性格
的なのを見たような気がするんだが……
いずれにせよチャンジャンは謎すぎる、顔グラフィックも含めて。
将軍はもうちょっとイケメンというか、ナイスミドルな感じにできなかったんだろうか…
リーザの上司でレイブン送ったりもしてくれる人だったから、けっこう期待してたんだが、
顔グラみた瞬間「え、これ…」って思わず口に出しちまったし
>>937 むしろ戦車が要らない気がする・・・
火力装甲機動力全てにおいて同時期のヴァンツァー>>>>>戦車だし
その分値も張るんだろうが
現実の戦車砲って、5メートルの厚さの鉄板ぶち抜けるんだぜ
ところでヴァンツァーの装甲ってどれぐらいだっけw
いや、戦車もキャタピラレッグもいるだろ!
戦車やヘリなんかに状況によっては苦戦するところがWAPの良さみたいな
キャタ脚は俺も昔、なんだこれとか思ったけど、今でも二脚の方が好きだけど、
無いと寂しいんだなコレが
>>945 んな戦車砲ねーよ
RHAで500mm〜1000mm程度
ヴァンツァーはロマンだけど、歩兵と連携出来ない陸上兵器って意義薄いよね
航空機がヴァンツァーハンターにならないのもロマン
FMじゃないけど市街地戦は戦車より強いのかもね。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm531148 2足歩行兵器に搭載出来るほど軽量で強力な武器があるなら
・戦車にもっと凄い武器乗っけられるだろ!
・一般のビルがそんなに頑丈な訳ないだろ…
とか言うのはロマンがないぜ…。
ああ、二足歩行兵器やパワードスーツにはロマンが詰まってるんだ異論は認めない。
戦車が弱すぎるのは同意だが
かといって現実のように強くしすぎるとヴァンツァーの意義が…
FA程度でいいんじゃね
オルタの戦車は鬼だぞ
俺はあいつらに何度泣かされたか…
FAはAIの機動を育ててれば戦車雑魚なんだけどね・・・
初プレイの時はAIの設定がよくわからなくて攻撃と防御に振ってたら
砂地で足取られて射程外の戦車にボコボコにされたのはいい思い出。
おまけにWAWは全機無誘導ロケとグレ、キャノンで腕は勿論マシンガン
1小隊の能力がヘリ1機に苦戦するレベルだったっけな…。
FAの戦車砲は火力あるからガードしてると苦戦するかもしれんが横っ跳びで簡単に避けられるからな
攻撃禁止だと射程に入っても撃ってこないから接近してフルボッコできる
やっぱりザコだ
橋の上で一列に並んだ戦車は凶悪だと4thが教えてくれた
とりあえず、ヴァリアントに強力なライフル積んだ位の戦闘力がいいのではないかと。
ただ接近戦で弱い、スナイパーのような位置づけが望ましいと思う。味噌でも撃破しにくいとか。
>>944 俺も何か結構格好いいのを想像してただけに・・・
ハゲはいいけどもっと違う顔立ちにすべきだと。あれはなかった。
戦車は乗ってる人にも問題あると思う、もう本当に乗ってるだけの人ばっかりで
やっぱ鬼の様な補正とスキル連鎖で圧倒するようなのが乗らないと
ぶっちゃけ戦車でヴァンツァーと戦えなんていじめだよね
958 :
助けて!名無しさん!:2010/10/23(土) 19:12:58 ID:xXpOTwSY
現実の戦車は陸戦兵器としては最高の攻撃力と最高の防御力、
そして最高の機動性を兼ね備えた存在だからな
戦闘機と並んで、その時代の基礎科学技術の集大成と言える
人型ロボット兵器(笑)て言われるのも仕方のない所だ
…だからといってゲームシステム的に戦車を弱体化するのではなく
その非常に強力な戦車を、戦術や技術でもって倒す。俺はそんなFMがやりたい
ロマンだからだ、で思考停止するのは逆にもったいないとは思わんかね?
戦車もヘリもある、現実の延長としてのFM世界でWAPが活躍する状況を考えようぜ
>>955 不整地での機動力はWAPより上で
上下の射線制限がWAPよりキツイって感じかね。
戦車の上に2足WAPは乗れる(マウント射撃)とか出来たら燃える。
しかし戦闘ヘリって動画だと遠くからミサイル撃ったり
ナイトビジョン使ってゲリラを20mmでぶっ飛ばしたり
してるけど戦車対ヘリって現実だとどれくらい不利なの?
90式戦車みたいに変な姿勢でも安定した精度で撃てるような戦車だと
地形によって命中率が激減するWAPなんて相手にならないような気がする
>>959 一般にヘリ一機に対して戦車9両から15両必要と聞くな。
962 :
助けて!名無しさん!:2010/10/23(土) 19:43:10 ID:xXpOTwSY
その点WAPは手武器を対空火器として使えるから
対空能力を持った装甲兵器として有効かも
…またsage忘れたスマソ
FMの火砲って射程短すぎんのよ
1マス10mとしたらスナイパーライフルや戦車砲の射程は60〜90mだけど
普通は戦車って3、4kmくらいで撃ち合うらしいぞ
開始位置をそのくらい離して障害物も何もない原野とかで戦ったら強いんじゃないかな
1stは1マス1マイルだったなあ
武器紹介デモごとなかったことにされたみたいだけど
>>958 そこまで行くと、IFVの戦術と同じになっちまうんだよな。
IFVの装甲と機動力、ヘリの汎用性を併せ持ったのがWAPだし。
もういっそ通常兵器も大型機動兵器も全部使えるFMやりたい。
飽きたらテクニカルでヴァンツァーに突撃できるくらいのバランスなら楽しめそう。
>>957 1のU.S.N.編に出てきた戦車はそこそこの火力と耐久性だったから、
ランチャーがないとそれなりにキツい相手だったような気がする…
>>962 その割には5のOPでWAPがヘリに蹂躙されてたりするから、
その辺の兵器間の相性みたいなもんがイマイチよくわからんのよなぁ…
まあ、このWAPに乗ったパイロットがヘタレなだけだったのかもしれんけど
>>961 そんなに強いのか戦闘ヘリって…戦闘というか虐殺だわそれは。
でもよく考えたらWAPにはEMPパックなるチート装備があるから
それを考えるとヘリの一方的な攻撃もある程度回避できるのかな?
FMにはロボット物のロマン武器、格闘兵器があるからねぇ
1マス1マイルだと殴りに行くだけでキュイーンが10分くらい続きそうだ・・・
FM3で格闘行動が相手のカウンター射撃より順番が遅いのは
実は殴りに行ってるんです!って部分を表現するための順序だったのかね。
正直FM3の時は何で密着状態なのに先に殴らないのか疑問で仕方なかった…。
>>969 まぁ相性が最高にいいってだけ。
戦闘ヘリは歩兵・戦車・装甲車両には基本的に無類の強さだが、
対空ミサイルには弱い。ソ連介入のアフガンで大活躍した"ハインド"も
アメリカがスティンガーミサイルを供給するようになって一気に有利性が崩れたし。
ヴァンツァーのBPって別に車両や船舶、航空機で使っても良いんだよね
>>971 そりゃあそうだろうな・・・
というより航空機は一部WAPの武装とハードポイントを共有できてそうだ。
そういえばFMの戦車回収車(修理用戦車)ってどうなってるんだろうか。
あのでかいリペアを搭載た戦車が思い浮かんだが・・・
>>969 まあ、格闘は射撃に先攻譲るってのは1からのお約束だったし、
振りかぶって殴る格闘よりも、引き金引くだけの射撃の方が先に当たるって事なんだろう
>>971 頭にリペアBPくっつけた戦車とか大型機動兵器とか出てきたら、目頭熱くなるな…
戦車を一部弄ったような形状のヴァンツァーってなんでないんだろ
2だと車体ベースっぽいのはちらほらあるが…
4でリンク設定すると敵への射線上の味方の機体が
後ろの味方の攻撃遮るようになる?
なる。攻撃対象が味方より小さいと一切攻撃しない。
またほんの僅かでも見えていれば無駄弾を撃つ。
(味方にはダメージはいかない)
>>976 明らかにな。むしろ「大型機動兵器にリペアつけました」的な物・・・
>>974 100式とか明らかにAPCのタレットにヴァンツァーの胴体をくっつけた形状だしな。
というより、あれはもう「装甲車にヴァンツァーを乗せた」でいいと思う。
で、何でこの装甲車もどきと作業用っぽい102式と強盾が同じシリーズなのか・・・
5で言っていたようにFM世界のWAPとは「装甲化した歩兵」の仕事をしているのではないかと思う。
戦車に随伴して敵対戦車歩兵(WAP含む)を駆逐したり、
戦車では入れない狭い場所を制圧したり、
時にはミサイル担いで敵の航空機を攻撃したり、
そんな仕事ではなかろうか。
>>970 戦車に対空ミサイル積んだらダメなんかね?
お、踏んだか。
次スレたててくる。
ごめん、立てれなかった。
誰か頼む!
ちなみに関連スレは
>>7の補完してくれた方でお願い。
知ったことか!
No5
>>984へ
No1の言葉を伝える
“スレ立て者には乙を!”
>>984乙
>>980 オプションとかで実際あるけど、効果や性能は推して知るべし
無警戒に近づいてきたヘリコには有効かも
WAPの対空性能って実際どうなんたろ?
レーダー/センサー類の性能が短そうなんだよなあ
対ヘリ性能についてはWAWの時代から驚異的だったはず
たしかオルタナティヴでそんなミッションがあった
普通の戦車なら脅威だろうけどFCSさえしっかりしてれば
ヴァンツァーにとってはそれほど脅威にならない気がするが
>>984 いやむしろ…132ndではないのか、とツッコみたい
131st
132nd
133rd
だからそこんとこよろしく
ヒント:大文字
うわ書きこんでから自分の大きなマツガイに気付いた
ちょっくら屋上行って跳んでくる
ヘリが戦車に対して圧倒的なのは、開けた地形での話。
森林等にエンジン切って隠れてる戦車を、戦車砲の射程外から見つけるのは容易でないし、
戦車自体の高速目標対処能力も上がってきてて、状況によっては1:3くらいまで低下することもあり、
純粋な対戦車ヘリというのはもはや過去の遺物になろうとしている。
5thだとWAPは熱感知を避けて電池だけでもかなりの時間動けるようだ。他の戦闘車両にも同系の機関が
普及していると、ヘリにとってはだいぶ厳しい状況になってそうだな。
>>979 WAPの図体は戦車と同程度だから、それはちょっと無理がある…。
IDがPMOということで999なら次回作はトゥルトゥルテラーン復活。
あのバケツは黒歴史。
1000ならFM
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。