聖剣伝説シリーズ総合スレ 17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
GB  聖剣伝説FF外伝             1991年6月28日発売

SFC 聖剣伝説2               1993年8月6日発売
SFC 聖剣伝説3               1995年9月30日発売

PS  聖剣伝説LOM              1999年7月15日発売


【前スレ】
聖剣伝説シリーズ総合スレ 16
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1146524396/

【音楽の話はこちらで】
聖剣伝説の音楽を語るスレ2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1137441156/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 12:47:33 ID:7W9lBe/x
【黒歴史】
GBA  新約聖剣伝説                2003年8月29日発売

DS  聖剣伝説DS CHILDREN of MANA   2006年3月2日発売

PS2  聖剣伝説4                  2006年発売予定

聖剣プロジェクト、始動。World of Mana公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/mana/

■『聖剣伝説4』メインスタッフ
プロデューサー 石井浩一(代表作/聖剣伝説シリーズ、FFT〜III、FFXIなど)
シナリオ原案 加藤正人(代表作/クロノ・トリガー、クロノ・クロス、ゼノギアスなど)
キャラクターデザイン 池田奈緒(代表作/聖剣伝説レジェンドオブマナ、FFTAなど)
音楽 伊藤賢治(代表作/サ・ガシリーズ、新約 聖剣伝説など)
※氏名敬称略
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 12:48:04 ID:7W9lBe/x
【関連スレ】
〜聖剣伝説 Legend of Mana21周目〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1152182422/
聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その27
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1133513017/
聖剣伝説2 聖剣2本目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1135778151/
【真の黒幕は】聖剣伝説3クラス7【フェアリー】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1151582000/
◆聖剣伝説DS Children of MANA その25◆
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1145085751/
新約 聖剣伝説にガッカリした人のスレ 19
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1140346934/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 12:48:34 ID:7W9lBe/x
【過去スレ】
聖剣伝説シリーズ総合スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1050830710/
聖剣伝説シリーズ総合スレ 2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1062687260/
聖剣伝説シリーズ総合スレ 3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1074514805/
聖剣伝説シリーズ総合スレ 4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1090151179/
聖剣伝説シリーズ総合スレ 5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1103247721/
聖剣伝説シリーズ総合スレ 6
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114043976/
聖剣伝説シリーズ総合スレ 7
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1123038928/
聖剣伝説シリーズ総合スレ 8
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1127487741/
聖剣伝説シリーズ総合スレ 9
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1128011878/
聖剣伝説シリ-ズ総合スレ 10
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1128663795/
聖剣伝説シリーズ総合スレ 10(実質11)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1130052369/
聖剣伝説シリーズ総合スレ 11(実質12)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1133270310/
聖剣伝説シリーズ総合スレ 12(実質13)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1135494213/
聖剣伝説シリーズ総合スレ 13(実質14)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1137734019/
聖剣伝説シリーズ総合スレ 14(実質15)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1140961784/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 15:01:12 ID:jUUpb+vi
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 15:19:36 ID:UHRE/RlS
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 15:28:48 ID:uqHwKRgz
乙〜
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 17:30:52 ID:a34Q7HFX
>>1
超乙!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 18:57:58 ID:S596SOYo
お、ちゃんと仕事してんなぁ〜
(≧∇≦)b
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 18:58:18 ID:TscGOMtg
11:2006/07/13(木) 20:34:45 ID:7W9lBe/x
ごゆるりと語り合ってください〜
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 20:49:41 ID:0hnj3s5F
[1000] 2006/07/13(木) 18:32:25 ID:77lrJjhe
1000なら美沙とオマンコできる


これは酷い
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:21:55 ID:uqHwKRgz
美沙って誰ですか><
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:09:10 ID:pVDfJsek
>>1
乙!

しかしまだ情報出ないのかね。遅くてもあと5ヶ月
延期なんて考えない考えない
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:19:32 ID:jm1mEutR
ナマデンが最近関わったらしい作品がFF3なのか聖剣4なのか

これは大きな問題だ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:32:09 ID:IasuRzWe
スクエネはだませたら勝ちと思ってる感がある
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 01:36:31 ID:QJs/CKa/
ナマデンが関わると途端に痛々しくなるから困る。
LOM宝石編とFF12で思い知った。

頼むから関わらないでくれ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 01:39:31 ID:Rr5VaCtE
宝石編とアルセス編はだっけ?は多少修正が加えられてるらしいが
本人だけだともうダメポ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 09:31:59 ID:C++vBQIQ
米国の総合ゲーム雑誌、EGMがスクウェアエニックスから発売予定の
RPG『ドラゴンクエスト』シリーズについて任天堂信者の事情通から入手した話として以下のように掲載されている。

・NDS「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー」と、
Wii「DRAGON QUEST SWORDS 仮面の女王と鏡の塔」の売り上げが
良ければ、『ドラゴンクエスト9』はWiiで発売されることもある
かもしれない。

また、「聖剣伝説」のMMOをWiiで開発中していると、任天堂信者の情報筋は伝えている。

http://gonintendo.com/?p=3686
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 10:08:19 ID:cEZ7Unry
>「聖剣伝説」のMMOをWiiで開発中していると
経営陣は無能だなあ・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 10:27:09 ID:VyVMLpK7
聖剣DSみたく雫を奪い合うのか?
MMOならサガやりたいな。機械や魔物も使えるし

しかしまた聖剣を装備できない聖剣伝説が発売されるのかね…
ロマサガ3のオッサンみたくどんな剣でも聖剣という名前にすればいいか
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 11:54:09 ID:BkNtAuXs
ハリードワロス
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 13:19:35 ID:Fg6RmGQe
MMOって…
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 17:19:28 ID:MhHX5Gsc
MMOはFFでもうやってるのに
これ以上出してどうするんだか
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 18:54:48 ID:IrJtYOX0
聖剣MMO出たらマジでうれしいわ。
月2000円払ってでもやるぞ聖剣なら
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 19:27:16 ID:rOtTOfjG
名前に聖剣とついているだけの別物がそんなにプレイしたいのか
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 19:51:00 ID:vfU+qB5T
聖剣4がオンライン対応だったりして。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 21:25:07 ID:7K8rCF1E
だらだら続くMMOよりも一人用のがいいな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 21:40:28 ID:jkm6woxe
聖剣公式のあと1つの枠はMMOなのか…
2と3がWiiででるってのはデマ??
あの枠には移植を期待してたんだけどなー

でもMMOも楽しそうかな。マルチプレイ…とはちょっと違うかもしれないけど好きだし。
でも聖剣伝説って名前だからには聖剣の伝説のストーリーが欲しい…
わがままか(´・ω・`)
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 22:01:09 ID:GbMVht+j
2と3はWiiのバーチャルなんたらで遊べるようになるんでねえの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:13:15 ID:rOtTOfjG
ぶっちゃけ、損害額が増えるだけだと思うんだが>聖剣MMO
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:33:29 ID:Fg6RmGQe
Wii版聖剣MMOは、無料ならやりたいな
確実にありえないけど
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:34:57 ID:vfU+qB5T
まずwiiで 2、3を配信して低年齢層にアピールした後、
wiiでナンバリング最新作発売したほうがよかったのでは。

正直なところ今の小学生は聖剣をほとんど知らないし。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:36:07 ID:xfEuchZI
低年齢層ってどんなゲームやるんだろ
RPGってはやらないんじゃ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:38:38 ID:j6Zf320W
つか配信ものなんてやらねえ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:42:20 ID:rOtTOfjG
>>34
ぶつ森やポケモンというRPGならやるよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:46:04 ID:xfEuchZI
歩毛門はRPGだからってよりコミュニケーションツール、
もっとはっきりいってしまうとみんながやってるからって理由で買われるから
勿論やってて楽しいっていうのもあると思うけど
ぶつ森も一緒

DS向けにリメイクするのが一番無難
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:46:42 ID:xfEuchZI
無難か?って書こうとしました(><;)
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 00:56:31 ID:7MLwSP/q
そのポケモンの当て字はなんだ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 06:05:35 ID:o9VNANDc
4はもう協力プレイという雰囲気ではないな
協力プレイが好きだったのに(´・ω・`)

あと公式のスクリーンショット見てて思ったんだけど
昔ジャンプで初めて情報載せていたときよりも劣化してない?
(機種未定で色々な予想が飛び交ったときの話ね)
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 07:23:19 ID:4aS55VwT
2P出来ないのはつらいな…
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 09:33:23 ID:dtLfgQ0/
チャンスは一度しかないと思って作る新作と
ブランドを悪用できて3,4個も作る続編

どっちが気合が入って面白いものが作れるかなんて自明の理
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 12:12:35 ID:ilJdqlG+
てかまさか聖剣で続き物を作るとは思わなかった。
買わせようとでもしてるのか??
漫画にまで続くとか、くどいにも程があるんじゃないだろうか
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 14:04:51 ID:leYCEUm4
聖剣のMMOあんまやりたくない
人間関係とかいろいろあるし・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 15:01:14 ID:yj0KOv5+
MMOって…
ただのアクションじゃん…
他の作品でやってくれ。
聖剣でやる必要は全くない
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 15:25:13 ID:6k3+oVOk
ラグナロクオンラインやってゲンナリしたクチなんで
聖剣MMOは期待大。
でも廃人一直線ぽくてコワス
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 15:29:19 ID:Sa2zIaiE
FF11で十分じゃん
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 15:34:33 ID:o9VNANDc
MMOにしたとしてアクションじゃなかったら萎えるどころの騒ぎじゃないな

ラビ狩りをする初心者が目に浮かびます
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 15:42:13 ID:ifajxhqA
なんだかんだいって、サガ・聖剣シリーズは
サントラ、攻略本とセットで買ってるんだよなぁ。

3は設定本まで買った。
1の攻略本の4コマは激エロな内容だった気がする。

4も買いますよ。セットで。
でも最近のアクションゲームって難しいよ…。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 15:43:00 ID:QpG96XNI
MMO聖剣おもしろそうだな
是非出して欲しい
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 15:51:06 ID:LUaLwpYp
キャラ作成やクラスチェンジ、サブクエスト、
武具作成、ゴーレム作り、ペット・・・
色々考えると面白そうではあるな。
まずは世界観が肝心だけどさ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 16:14:05 ID:yj0KOv5+
MMOだと聖剣の世界観が壊れそうな気がする。
俺は映画とか1人でみたいタイプだからMMO自体が嫌なだけかもしれないけど。

人それぞれだな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 16:43:34 ID:XMV9b1PG
>>52
>俺は映画とか1人でみたいタイプだからMMO自体が嫌なだけかもしれないけど。

もう少し考えてレスしなよ
支離滅裂だぞ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 17:54:59 ID:1yqmsVYF
>>52
よく分からないが
ネトゲで仲間ができないタイプだということはよく分かった。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 18:08:37 ID:33MP2ZQm
聖剣MMOって自体は別にいいとして
今の■運営には何も期待できないのが困る
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 21:46:20 ID:S7kxMCGj
今のアクションゲームは難しいというより面倒臭い
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 04:54:05 ID:5opoZuq7
4が1人用だったら最悪だなぁ
2は3人できて3は2人で4が1人じゃ段々退化してんじゃん
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 11:45:47 ID:CytH9NKG
みんなでワイワイ出来てシームレスフィールドを駆けれるなら、まあいいんだけど
問題はストーリーだよな。聖剣はどこか一つでも欠けると
途端に糞と化すからなぁ。奇跡のバランスの作品なのだよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 11:54:26 ID:tztmNogW
勝手にみんなでやってろ^^
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 13:03:41 ID:2j3xRtt/
4は結末が決まってるようなものだからなぁ・・・
VP2みたいにパラレル化するなら別だけど

俺の聖剣はLOMで止まったまま
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 15:47:30 ID:a8yhjdXV
ガンガンパワードで連載してるのがCOMの続編だから結末が完全に決まってるわけじゃないぞ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:38:40 ID:Zcvi5or/
COMで語られ不足だった部分が4で語られるのを僅かながら期待してる俺が来ましたよ。

加藤氏は自分いまいち知らないんだが、どうなんだろ?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:49:59 ID:YXtpM7Ay
>>62
プロットだけの癖に加藤で釣ろうとするくらいなので、今回も糞決定です
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:37:48 ID:acp46gxQ
COMはともかく、4は「マナの樹と聖剣の誕生」の話。

全シリーズに繋がる感動か?全シリーズをぶち壊しにする衝撃か?
加藤、生と死をかけた戦いが始まる。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 00:31:21 ID:jLwgFJwL
つ「サラのその後を書きたかったんです。」
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 00:55:56 ID:gMrsjuPl
シナリオはナマデンらしい
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 00:59:42 ID:aGS60yg5
>>66
うへぇ・・・・。
ナマデンならかわねー。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 04:45:50 ID:m/BPeYgL
なんでナマデン、執拗に政権に関わるんですか(;^ω^)

自分で勝手にラノベの仕事でも取ってきてください
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 07:36:26 ID:FL2sCNwh
やっべ
FF12と同じパターンだ・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 11:04:16 ID:eP1i06qR
流れ輪ロスw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:23:38 ID:m/BPeYgL
あ、商標登録されたFRIENDS OF MANA(5月26日)って
もしかしてWiiのオンゲか
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 19:35:29 ID:Fj5g+jrt
相変わらずの損害重視、後先の考えない続編地獄。馬鹿だねえ・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 20:30:22 ID:eyEENZdt
その商標…本当にWiiで出すのか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 21:48:26 ID:O6w0RBcw
出すのはいいけど誰もやらんだろうがと
企画書はどうなってんだ?続編って書けば自動的に通るのか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 22:13:53 ID:D/gNieEC
とりあえず俺はやる。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:39:54 ID:A+g5fhhi
今後は
*** of MANA
って名称が主流になるのか?
それと、FRIENDS〜って4のサブタイって可能性は無いのか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:10:54 ID:xyZ7IGe2
>>76
4にはDAWN〜という海外タイトル名がある(一人プレイでFRIENDS(=友達)ってのも変な話しだし)
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:35:10 ID:JwShxQqB
ナンバリングだから大丈夫・・・と思いたい・・。

当時リア小で外伝、2、3をやってきた人間としては、やっぱこのシリーズは特別なもんだろ・・?
頼むよマジで
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 08:25:27 ID:WiDOKvgb
大丈夫もなにもトレイラーの糞っぷり見たら全て分かるでしょ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 11:35:32 ID:r9BmtoPp
あの

2やってるんですが操作キャラ変更ってどうやるんでしょうかorz
何試してもうまくいきません
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 11:38:13 ID:d/osV+YA
ボスを撃破した後にボタン連打すれば変わるよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 11:44:40 ID:AjnS0UvT
×ボタン連打
○セレクトボタン連打
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 12:29:15 ID:ADpzEyG8
>>81>>82
何故か説明書の無い初心者のいじめは止めましょう
8480:2006/07/18(火) 15:58:53 ID:r9BmtoPp
昔友人らのうちでたくさんやったことあるから武器がためられるのは知ってたけど
やってなかったら一度もため攻撃なんか出さないで終わらせてたっぽい

あとランディが結構子供っぽい性格だったのが意外
言葉遣いとかかわいい もっとクール系かと思ってた
8580:2006/07/18(火) 19:07:30 ID:r9BmtoPp
自己解決しました
要するにセレクトボタンを
こうこうこういうわけで
押せていなかったのでした
○| ̄|_
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:41:47 ID:2v/S+DPG
最初の村の見張りのおじさんに体を押し付けながらセレクトボタンを連打するんだッ!!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:43:52 ID:Kadxx8dR
イトケンが清田まなみのラジオで今は聖剣4をやってるって言ってたからまだ制作中なのは間違いないな。

COMの悪評っぷりにあわてて調整入れてたりしてな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:07:08 ID:y8odQtQI
ナマデンが関わる限り、いくら調整しようと無駄無駄無駄無駄ァ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:20:10 ID:yjA7X4X9
初代聖剣ってジブリみたいだよな、世界観が。
天空の城ラピュタと同じ臭いがするw なんていうか、ほんと本の世界っていうか、剣と魔法の世界の王道って言うか
王道なのに、ちゃんとした人間臭さがでてて、下手に複雑にせずに、簡潔になってて
ボガードとマナ、主人公とヒロインの気持ちを考えると、いまだにこの作品だけは色あせずに想いがこみ上げる
ボガードがどんな思いでマナの木になるのを見届けたのか。とか
マナの木になる覚悟を決めて、それでもあなたに会えてよかった、愛してくれてありがとう。とか
マジ、よくあるお涙頂戴っぽいシーンなのは分かってるが、考えると泣けてくる
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:21:53 ID:LXvVPxUO
どこがラピュタなんだよ
シータに誤れ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:39:39 ID:d/osV+YA
なんでもジブリに喩える人間がいつも決まってバカなのはなぜだろう
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:46:07 ID:i/8S9Aek
>>91
ジブリと聞けば世界最高クラスだと世界最低クラスの脳味噌で考えてるからじゃね?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:39:05 ID:/7Ws8yB6
現行機 お絵かき掲示板
http://www.degitalscope.com/%7Embspro/userfiles_res/GAME/index.html
ゲームのイラスト、コメント募集してます
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 03:27:57 ID:b18RLjs8
理解してくれて喜んでおります^^
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 03:40:46 ID:dRPYXV/j
ゲロ戦記のおかげでジブリの評価までドン下がりか
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 12:13:50 ID:+rJ9EPFV
おい、いつになったら公式更新されるんだ?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 12:31:41 ID:2NyHE4Ot
聖剣シリーズの主人公は必ず滝から落ちてるので、聖剣4もそうなるといいなぁ

LOM?COM?はて…
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 12:41:03 ID:PXN6M3fp
黙って3でもやろうぜ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 12:45:47 ID:9N5AN8Eg
てか本当に4は今年中に出るのかよ、いい加減情報出せ糞エニ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 15:14:51 ID:eAEZ7aY1
wiiに作り直した方が幸せだと思う
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 15:24:18 ID:GkUoNfrn
ここまで情報が出ないと、ワクテカするより
モチベーション低下の方が大きくなってくるなぁ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 01:42:04 ID:7gatnc7P
制作側も迷走してんでしょ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 01:45:31 ID:NWOcJakk
イトケンの迷走→やっちゃった音楽
ナマデンの暴走→いたたたシナリオ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 02:03:28 ID:AXmNjbof
ジブリが最高クラスってなんですかw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 04:29:47 ID:Sn66Drbu
>>99
来年発売予定じゃないの?
なんかどこかで聞いたような気がする
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 09:43:08 ID:6bS6TgTs
>>104
文盲よく嫁
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 11:28:52 ID:bl25Gs1c
いまどきMMOとかスクエネはどこまでずれているんだ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 06:43:15 ID:8zu+M9Yy
未プレイなんだけど
なんで>>2黒歴史になってんの?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 07:27:08 ID:FocD/egl
わかんないんです><
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 11:08:40 ID:nvU2qF0I
>>108
黒歴史に認定されちゃうぐらい酷い出来だから・・・。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 19:42:40 ID:8IDC5fLd
だが聖剣4ならどうにか・・・ならんかもな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 02:38:04 ID:+b8mEAko
続編が出るごとに3人プレイから二人に、二人から一人用にと面白さが劣化していくタイトル

>>111
ひとつのタイトルに全力投球ならまだしも乱発するんだ。いいものになるわけがない
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 10:58:16 ID:PMMkRzP0
もうお葬式モードとは気が早いなおまいら
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 13:24:28 ID:S1xW2y3X
さすがに1人用はもう最悪だろ・・・
たぶんDSと同じで仲間とかなくて1人でずっと行くんじゃね
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 14:53:00 ID:l3P4w/Hy
つか何人用でもつまんないんだから一人用に特化してくれたほうがいいな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 16:30:30 ID:oB7lajiP
女とガキの2人、仲間がいる仕様なら買ってた

3みたいに複数から選ぶんでもいいけど
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 17:06:53 ID:W9VvMW0A
>>115
お前はずっとLOMをやってな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 18:43:54 ID:zijGMepo
聖剣4
作曲:伊藤賢治、関戸剛、祖堅正慶
アレンジ:伊藤賢治、関戸剛、祖堅正慶、仲野順也

スクエニミュージック公式見たらいつのまにこんな大所帯に
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 19:19:37 ID:bGCV/RpN
> 祖堅正慶
だれ?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 19:45:36 ID:dVJSLSBy
ググったところ効果音担当の人のようだが
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 20:38:54 ID:t2baSRJ8
>>118
仲野だけが妙に浮いてるな
それにしてもコッテリした音楽になりそうで萎える
聖剣はゲームの性質上
1曲を長く聴き続けることになるから薄口が向いているのに
トレーラーの曲も今のとこ最悪だし……はぁ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 22:39:05 ID:JLpMB6yP
ハイハイ そうですよね
↓次どぞー
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 22:42:41 ID:opcF/PPx
乱発しないでDS作りこんでくれたらよかったのに・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 23:47:07 ID:NRghYL4c
ちょっと待て、逆に考えるんだ、全ての曲を中野がアレンジすれば問題無いと。
つーかイトケンはサガだろ。あわねーよ!実際プロモとかあってねぇよ!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 23:56:22 ID:PrA9tSpf
lomの宝石泥棒編か……。
…………終わった…………………………な…………。


エスカデ編とか他の小シナリオ書いた人だったら、きっと素晴らしく面白い
絵本風の電波シナリオになるはずなのに…。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 23:57:10 ID:PrA9tSpf
あと音楽は、下村神はどうなったんだ?今なにやってんの?
濱渦神は今手がふさがっているようだが。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 00:07:59 ID:v1dyAf1N
エスカデ編は勘弁してくれ。
あれとディトル編(だっけ?)はカスシナリオだ。LOMの癌とでも言おうか。
あーいう茶番は昼の糞ドラマでな!

やっぱドラゴンキラー編が一番だ。他のも上に挙げたシナリオ 以外 は名作だと思う。


4のグラフィックは全体的に目がでかすぎるな。サミング最強になってしまうがいいのだろうか
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 00:22:02 ID:L/KS0TKn
>>127
ドラゴンキラーは凡作だろ。
ヒネリもなにもない…。あんなシナリオは探せばいくらでもある。

エスカデ編みたいなのは、そうそう無いけどな。
シナリオキーパーソンの名前も覚えてないんじゃ、どうせたいしてゲームやってないんだろう。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 00:38:16 ID:4/7qNXko
>>126
下村さんは中世編リメイク話(嘘は言ってない。ゲームではないが)の曲作ってるよ。

きっと関戸もミンサガの窓辺シリーズのようなまったり調アレンジがあるだろう
……とはかない期待をしてみる。
祖堅氏はFM5の曲は聴いたけど、あれはラジオで流れた歌謡曲だったので、
どんな曲で出てくるか、さっぱり想像もつかん。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 00:41:23 ID:v0//dhmR
>126
下村嬢もFF13のどれか担当。

ほんと人材危機だ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 00:46:19 ID:L/KS0TKn
>>129
中世編?なんの?

>>130
………あの発表時点で糞ゲーを判断できる、神のゲームの音楽を下村がつくるのか…。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 00:47:43 ID:ylfhjwzw
なんで下村信者って多いんだろ

松枝賀子のほうが好き
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 00:49:33 ID:v1dyAf1N
>>128
そうそう無い理由は詰まらないと分かってるから誰もやろうとしないせいじゃないか?
個人的に最も頂けなかったのはエスカデ編で(目的手段はともかく)頑張ってる奴が尽く不遇を食らい、
何もしてない奴、凡人が最終的に椅子に座っている点。
そのキャラ(2人)は同情を引きやすいように女ときた。気持ち悪い事この上無い。
努力したわけでもない、天才だった訳でもない奴がなんで最終的に勝者なんだ?と。

プレイ時間は内緒だが割と好きなゲームではある。だから気に入らない点は目立つんだよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 00:50:52 ID:v1dyAf1N
おれは濱渦と中野派だな。
癒される
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 01:11:36 ID:zYK/cjsN
【ゲーム音楽・新譜】『聖剣伝説2,3』を作曲した菊田裕樹、7年ぶりの新作『LOST FILES
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1142588895/
31:読者の声 :2006/07/16(日) 13:12:52 ID:3qRYrl2j [sage]
LOST FILESのサンプルがアップされてる。
ttp://www.zephyr.dti.ne.jp/~deadtech/crossdemo.mp3


これは既出?
何かダイジェストで次々入れ替わるが、再生時間02:57〜がマジで聖剣テイストで泣ける、何か惜しさと悔しさが‥‥‥‥‥
あと、00:48、01:48、02:28、02:57、が良かった

136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 02:35:22 ID:u7+37EWB
聖剣伝説2
さっきクリアしました

連続魔法は知らなくてよかった。
それさえなければかなりアクションの性能はいいよね?

ただ、もっとキャラについて深く描いてほしかったと思う。
ディラックとか最後まで出てくるのに描写少ないし
主人公たちも初期以降はセリフ多くないし
エンディングもあっさりしすぎだった

あと四季の森をとんでるたくさんの神獣っぽいのが何かわからなかった。
フラミーと似てるのもなんでかわからないし

っていうかフラミーかわいいよフラミー(´Д`;)ハァハァ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 03:06:03 ID:YLe9jDZD
>>133
努力すれば必ず報われるとは限らないし、
世の中そういうこともあるさ。

138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 03:12:35 ID:I10vHzXq
音楽もシナリオもこの際どうでもいい。
早く発売日が知りたい・・・・。
そしてプレイして死にたい・・・・。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 03:38:30 ID:cFfPSni/
敵を倒すことのみに専念するんだ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 03:48:41 ID:zYK/cjsN
広大な草原や森を自由に駆け回り
ラビやマイコニドと戯れられたら

  そ  れ  だ  け  で  い  い

141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 07:44:52 ID:0Lq15ZNU
聖剣とは名ばかりの一人プレイ専用だがな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 11:48:24 ID:P3DFrURY
ラビでか
4は最初まあ楽しみだったけど今はびみょ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 12:19:45 ID:wxTmXIVy
4のキモラビを見るとなぁ・・・2Dが良かったって誰でも思うよorz
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 13:11:28 ID:iLJyRLHW
横スレ失礼します。

2の序盤で魔女の元へ行くイベントがありますが、そこにいるあの虎が倒せません…

噛みつかれて 突進されて 火を吹かれて、
回復する間もなく全滅ですι

レベルはどのくらいが妥当でしょうか?
また、戦い方や装備などのおすすめがあれば是非お教えください(_ _)
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 14:28:29 ID:dRBT2AHF
>>141
旧約聖剣を否定w
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 14:38:04 ID:iP7bhJX7
まあイトケンが聖剣に合わないとか言ってるやつ多いし
ここは旧約聖剣否定派が多いよな
そのくせ新約も黒歴史扱いしてるし
聖剣2と3の信者スレだな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 14:39:54 ID:mhcAGeua
4はプレイするのが怖い・・・信じてたものがぶっ壊されそうで
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 14:43:52 ID:SSKyhICI
FF外伝はFF外伝だろ
SFCでせっかく協力プレイという新たな面白さを作り上げたのに
上がった性能をなんでこんな見辛い3Dの一人用に割いちまうんだ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 15:42:44 ID:/AtnMGAn
うんこ!
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 15:44:44 ID:54jVQn97
ちんこ!
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 15:54:15 ID:pfyJfEP7
ヒップ原子炉
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 16:01:51 ID:zYK/cjsN
外部戦力として菊田に依頼する、って手段は何故とらなかったのか、タブーだったのか?
まぁFF外伝聖剣はイトケンだが、もはや2・3の方で聖剣シリーズは確立されただろう

聖剣だけでなくFFにしろサガにしろ、シリーズ続編ものなら世界観・雰囲気統一するなら作曲者は一貫すべきだろう
他会社の名作RPG・SRPGのシリーズはほとんどが統一されている作品が多いのに、
スクウェアはそういう制作過程甘いというかスタッフあちこちに回して担当させていい加減というか‥‥‥‥‥そういう萎える裏切りしちゃあいけない
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 16:03:41 ID:pfyJfEP7
情報出なくなって何ヶ月だろう・・・
今年一番の期待作(兼不安作)なんだけどな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 16:15:20 ID:SSKyhICI
DSのイトケンは良かったよ。
要は適材適所、あとユーザーの望んでいるものを作るって事だな
アニオタ向けにしたり技術第一でユーザー置いてけぼりなんてことをしちゃいかんぜ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 16:17:09 ID:pfyJfEP7
俺アニオタだからアニメっぽくなるのは歓迎だけど
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 16:17:56 ID:9qaUr9AJ
2・3原理主義者うざいな自重しろ
FF外伝はFF外伝って記念すべき初代を否定するのはどうかと思います><
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 16:21:12 ID:iP7bhJX7
>>152
イトケンと違って菊田は辞めた後はやたらスクウェアに批判的だったし
頼むわけないじゃん。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 16:22:08 ID:pfyJfEP7
>>156
人それぞれ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 16:26:13 ID:9qaUr9AJ
>>158
人それぞれならそれこそ存在自体の否定はよくないと思う
まるで聖剣じゃないみたいな言い方にムカッときただけです
まぁそれだけですよ
確かに数字があるから期待するのもわかるがシリーズのほかの作品はのけ者にするなと
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 16:54:59 ID:SSKyhICI
>>156
誰も否定なんてしてないだろ?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 16:57:37 ID:wxTmXIVy
>>160の言う通りだ。俺はLOM以降しか否定していない。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 17:06:02 ID:9qaUr9AJ
FF外伝も聖剣だと言うことですよ
聖剣じゃないFF外伝だと言ってるじゃないっすか?

ていうかLOM以降の否定も人それぞれなんだからよく無いだろう
理由はどうあれ聖剣とついてるしそう認めてる人たちもいる
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 17:12:21 ID:SSKyhICI
だって4は聖剣2,3、LOMをベースにしてるでしょ。
1ならもっとエピックな感じになってるはず
そもそもプロモの曲が糞なんだからイトケンの擁護なんて無理
菊田出せ菊田を
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 17:29:03 ID:I10vHzXq
批判されるごとにムカッときてたら2chにはいられない。
本当にここは魔境だぜ、ウェーッハッハッハ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 19:04:11 ID:nvtPTHgz
ゼルダは3Dで製作してたのに
2Dアニメに戻したしな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 19:17:26 ID:7/EceE/u
戻してない
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 19:19:34 ID:AkNs7D9T
聖剣は雰囲気が命なのに
音楽糞ならどうしようもないかもしれんぞ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 19:51:43 ID:vGSPRSuX
≡≡o( ^-^)o キュピーン
 
情報だせやスクエニ o(^-^)o
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 20:07:21 ID:WsKfKh48
comingsoon最後の一個うまるのはまだかいのう(´・ω・`)
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 20:12:41 ID:54jVQn97
フレンドオブマナ正式発表まで待っててね!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 20:13:25 ID:r9MF774U
4は2,3みたいな物語とかキャラしっかりしてないだろ。
変な主人公とヒロインというベタな設定だし。LOMだろ4は。
2、3みたいなんでは断じてない
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 20:20:04 ID:ylfhjwzw
初代聖剣3D化+ゼルダ×ナマデン=地雷度未知数

だろ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 20:53:46 ID:UtnT9xlb
聖剣4ってぽしゃった?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 21:06:33 ID:7/EceE/u
>>172
ゼルダとナマデンを先にかけてから聖剣と足すのか
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 21:24:04 ID:J8Of+ehw
3は魔法効果中も動けるようにしてボイスつけてリメイクしてほしいと思ってたな昔
ラストボスの後半戦の曲が最高にカッコ良かった
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 22:42:00 ID:zYK/cjsN
とりあえず技・魔法・演出エフェクトや敵戦滅でいちいち制止させて、テンポくずすのだけはかんべん

今のところゼルダ時オカやダーククロニクルや武蔵伝・デュープリズムの操作感やもしくはFF11みたいな雰囲気とか、
見たところああいうものしか想像できない
仲間が編成できたりAIで頑張ってくれれば神ゲーに一歩近づくんだがなあああああああ‥‥‥‥‥‥精霊が、なんてのは無しね
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 23:04:18 ID:L/KS0TKn
>>171の言ってることがよくわからねェんだが?
変な主人公とヒロインというベタな設定、ってまさに3路線じゃねーかよ。
LOMはカンペキな個性派路線だろ。死んでろキモオタ。

最近のスクエニは本当に駄目だな。
ただのオタゲー量産会社になっちまった……。


178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 23:12:37 ID:L4zBaTfS
いや、基本的に初代否定してないからこのスレw
ギャーギャー騒いでるの、ただの他社の工作員だからwww
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 23:46:50 ID:dxoIICzn
>>136
遅レスだが
描写してほしいとか分からないとか…
なんというか、最近の説明過多なゲームやってるとこうなるんだなぁ…
昔はその空疎な部分を脳内補完して、感情移入してwktkしたんだがなぁ。特にRPGは
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 00:08:37 ID:zYK/cjsN
スクウェア作品だけに言えた事じゃないが、2D・3D限らず表現しなくてもいい部分を余計な緻密・リアル路線で表したり、
ヌル過ぎる便利さや親切さ等が、逆にプレイヤー側の脳内補完を軟化させているというか妨げているというか

例えば、聖剣もFFも初期作品はある意味不気味に感じる場面が多かった
今でも不可解・不親切ながらもそういう雰囲気を続けてるのがサガシリーズ、かと‥‥‥‥‥

もし、聖剣2パッケージのような表情変えない粘土キャラを動かす事のみだとしたら‥‥‥‥‥それだけでも十分だとも思える
まぁとにかく、新約含め主人公達がプレイヤー置いてけぼりのFFのような映画やアニメ仕立ての過剰な演出のストーリー展開は、余りにも単純過ぎてつまらなくなる
181136:2006/07/24(月) 00:14:50 ID:JrHd+CfX
言っとくがドラクエ3の頃からリアルタイムでやってる身だ
主人公たちがほとんどしゃべらないのは慣れている

でも聖剣「伝説」なんていうくらい話に力を入れていいタイトルなのに
時期的にも僅かな年の差しかないFF4〜6やクロトリなんかに比べて全然話が深くない。

そして慣れているといっても「脳内補完で楽しむ」ようなものは
所詮古いゲームの特権のようなものだと思っている。
自分はRPGはアクションや操作ゲーと違ってまず「世界ありき」があって
その後に色々な形の「遊戯」がきてこそ楽しめるっていうタイプだから
描写がもっと欲しかった。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 00:19:51 ID:eLZRT6t9
ああ何か更新しなかったら、>>179で似たような意見既出だったのね‥‥‥‥

まぁ写真やムービー見た当初から激しい違和感と戸惑いが拭えないが、かといって見限ることもできず
開発チームに対する多かれ少なかれの信用と期待で待ち続けるしかないか
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 00:49:40 ID:jVRX9gD+
>>181
ARPGだからFF4-6なんかよりもストーリーがあっさり気味なんじゃないかな。
物語を深く楽しむと言うよりは、アクションしながら探索して雰囲気を楽しむゲームだと思ってた。
でも深く楽しむARPGがあってもいいんだが、イースみたいな話でARPGならおk?
白き魔女しかやったことないけど俺にはあまり違いがよくわからん。
というか聖剣2アクションなイースをだしてほしいw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 00:56:52 ID:aWW8L8BF
>>181
認識が古い
眺めてるだけの今のゲームこそ時代遅れの産物だ
まあプレイヤー置いてけぼりで勝手にあれこれ動きまくるゲームのほうがあっているのなら
野村FFみたいなキモイゲームをやるといいと思うよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 01:29:22 ID:JrHd+CfX
(※>>181>>179宛)

>>144
誰も144に答えてないな。何だこのスルースレ
http://www.parabox.or.jp/~takashin/sei2chart01.htm
見るといい

>>180
>まぁとにかく、新約含め主人公達がプレイヤー置いてけぼりのFFのような映画やアニメ仕立ての過剰な演出のストーリー展開は、余りにも単純過ぎてつまらなくなる
プレイヤー置いてけぼりとかって単に自分にとって話が合わないだけじゃねえの
違うっていうならあんたはゼノギアスは絶対プレイできそうにないな。戦闘システムもよくないし。

>>181
>眺めてるだけの今のゲームこそ時代遅れの産物だ
>まあプレイヤー置いてけぼりで勝手にあれこれ動きまくるゲームのほうがあっているのなら
>野村FFみたいなキモイゲームをやるといいと思うよ
これは
ひどい
釣りですね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 01:34:40 ID:uagj6MzP
イトケンのBreth of Manaは画面にあってるし名曲だと思う。

問題は関戸剛が作曲で参加してる点。この人聖剣には合わないんじゃないかな?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 01:43:20 ID:WhTWd4uq
やれやれ・・・・夏だな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 01:45:03 ID:eLZRT6t9
DQみたいな主人公=プレーヤー、が結構支持される形でもあるのだろう‥‥‥‥となると主人公の位置付けのみで言えばLOMはそれになるのか
究極的にRPGの世界楽しみたいなら、結果としてストーリー展開薄かろうとオンラインRPGに行き着くのだろうな、と

聖剣は1〜3のシリーズの流れはわかるが、LOM、新約、COM、で本当何がしたいんだかわからなくなった
ワールドオブマナ、として“聖剣”と何でも付けて多方面へ世界観展開するのは何とも‥‥‥‥
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 02:00:22 ID:aWW8L8BF
新しい風を、新たな顧客を取り込むための努力をせず
”あってないんじゃないの”とか”懐古”とか言って
安穏と手抜きアニオタゲーばかり作っていれば
ソフトが売れなくなるのは当たり前の話
別物に聖剣というブランドをつけて売ればユーザーから見捨てられるのも当たり前の話
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 02:13:38 ID:2Ulmty6u
アニオタの俺がアニオタ馬鹿にすんなとポッポー
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 02:22:49 ID:1MelEgMu
夏ですね
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 02:25:59 ID:2Ulmty6u
夏ゲーだと思うぜ聖剣。
エアコン消して薄着で汗かきながらやるのが吉だ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 02:28:01 ID:m14pu+GT
聖剣4はアクションRPGではなく
アクションアドベンチャーとなってるところが肝
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 02:28:25 ID:WhTWd4uq
>>192
おkおk、今から汗かきつつ聖剣3でもやってくるよ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 02:54:57 ID:y16nQfJ2
扇風機は許可していただきたい
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 02:56:55 ID:D593T/TA
モンスターをペットにできれば
ちょっとはマシかも
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 03:43:05 ID:7I0F3rln
LOMを超えるものはまだ出ないのか
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 08:41:44 ID:2lYdMi7J
Composition and Arrangement:
Kenji Ito
Tsuyoshi Sekito
Masayoshi Soken

Arrangement
Junya Nakano

Synthesizer Operator
Hirosato Noda

作曲・編曲者かなり増えたね。
仲野氏が民族音楽的な部分を担当するのかな。
イトケン×仲野でどんな曲になるのかちょっと楽しみになってきたぞ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 09:21:24 ID:koNYt0XT
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 09:25:47 ID:2lYdMi7J
>>199
あら、しつれい
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 09:29:17 ID:r3lzt7L6
菊田じゃなきゃヤダヤダ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 10:57:53 ID:Ked8qRDj
>>201
シャイニングウィンドの曲やってるらしいぞ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 12:25:02 ID:HPNR33uw
キャラデザがエロゲーの人だな
どこまでいってもエロゲーから離れられないんだなこいつ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 13:42:14 ID:OXR04MxW
>202>203
フェイク情報おりまぜたりして
こうして水面下で駆け引き(何のだよw)するわけなのかと深読みしてみた。
夏だからなあ。


聖剣のイメージイラストに出てきそうな繁茂しまくりの植物の森は
夏しかありえないなと思う。草ぼうぼうな駅の裏見て、ふとそんなことを考えた。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 14:19:29 ID:bV05kQCu
誰か答えてやれよ→>>144
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 14:27:06 ID:r3lzt7L6
雰囲気が崩れてなければ神
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 14:43:14 ID:ciVK9nBE
ゲーム画面がステップ気候臭い
聖剣プロジェクトで描かれた密林とはほど遠い
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 15:15:09 ID:ZUIQbEcH
結局シナリオは生デンなんだ?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 16:41:06 ID:tYMncp+s
9/22まで何の発表も無さそうだな。しばらく寝るわ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 16:55:03 ID:xlh+pztR
加藤じゃないの?シナリオ

あ、原案か
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:50:28 ID:JrHd+CfX
>>205
せっかく俺が答えたのに・・・

ていうか妖精の森にいる小さい神獣みたいなとんでるのは何なのか誰か教えろ
しかもマタンゴ王国で「黒いの」とか言ってたけど全然黒くないんじゃないですか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:16:08 ID:eLZRT6t9
>>135のやつ聴いたが菊田はやはり菊田だなぁ、っていうか聖剣みたいじゃねーかorz
4だけが今の不安と期待だけど、今後なんらかの聖剣作品で菊田曲がきけるのを苦し紛れに夢みておくよ‥‥‥‥‥
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:41:22 ID:2lYdMi7J
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ハァハァ
            / ̄ ̄ ̄ ̄\  ハァ ハァ
 ̄||      ハァ (  , 、      )  ハァ
  ||         (-◎-◎ー  ;;;;;) __,,.-───ヽ__     )))
   ||      ハァ(  (_ _)    6)-"           ̄ ̄\   ))
   ||     ハァ (  ε  ∴  |    ⌒─-,,__/      )
    ||      ハァゝ_____/  ヽ、 _     ̄ヽ   ̄ ̄─⌒丶  )))
 ̄ ̄○二二二|, -─⌒ ̄ ヽ   , -─⌒ ̄ ̄      ノ         \
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:46:30 ID:IBe66007
>>211
あれが神獣。世界中のあれが集まって、一匹の巨大な神獣(ラスボス)になる。
削られた設定では、グラスフィッシュと呼ばれている。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:23:46 ID:lErAZ9Hz
>>185
その通りだとおもうわ

新約はシナリオが偽善臭いというか、単に失敗しただけだし、単純過ぎるって、何を言ってるのか分からない。
俺的には喋らない人形がなに考えてるか分からずに、周りの心理描写だけ描く”あれ”よりかはゼノ系だな

・喋らないゲームは雰囲気に味が出やすく、個性が浅く、受け入れられやすい(昔のRPG、サガ系?
・心理描写が深いゲームは、深いシナリオのためキャラの個性が出やすく、共感できるか出来ないかなど、好き嫌いがどうしても出る
ただ、シンクロしたときの面白さはでかい。(最近のRPG

要は浅く広く、か、深く狭くか、みたいなものだな。

>>180は、話を飲み込むのが下手か、肌に合わなかったか、ただ自分勝手に妄想したいだけ。それが悪い事とは言わないが
そういう深い話が単純っていうのはないから。小説とか、ドラマ、映画、とか全部否定してるのと同じ
新約は俺も肌に合わなかった。ってか合うわけねえ

まぁ、両方長所と短所があってどっちがイイってのはさすがに人それぞれとしか言えないだろう

>眺めてるだけの今のゲームこそ時代遅れの産物だ
マジで言ってるあたりが痛すぎる
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 07:26:07 ID:djkNMSNz
ここまで見当はずれな発言は初めて見たな
プレイヤーが行動しても世界に何の影響も与えられず丸を押してキャラが勝手に動く姿を
眺める以外することのないゲームに何の価値がある
今あたってるのはペルソナ3や逆転裁判、ぶつ森のようにプレイヤーの選択が主人公に帰ってくるゲーム。
みているだけのゲームならテレビみてた方がいい
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 07:34:20 ID:djkNMSNz
腐女子ってのは元々人気さえあればボーボボボだろうが世紀末リーダー伝たけしだろうが
支持する連中なわけで綺麗にしたらいくらでも金を貢いでくれると思ってたら失敗しますよ

>>519
売れないと値が下がらない→高いから売れない→最初に戻る
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 07:34:54 ID:djkNMSNz
誤爆った
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 09:04:56 ID:VWPHzRYl
>>133を1000回読んでも意味がワカラナイ。
つうか>>133ってLOMやったことねーんだろ。


220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 18:56:20 ID:lErAZ9Hz
え?w今までのゲーム価値がなかったんだ^^;
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:49:27 ID:bY16YovT
>>218
ダナエだけ生き残る風に進めたからこうみえるんじゃね?
222221:2006/07/25(火) 23:51:43 ID:bY16YovT
>>219の間違いorz
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:59:59 ID:rf8OS9/j
>>216
じゃあテレビを見ていて下さいよ;^^

その基準だと、聖剣2は価値のないゲームだな。
選んで影響させるものは殆ど無い。じゃあその逆はと言うと、話も薄い。
選んで影響させるというなら、聖剣3やLoMのがよっぽどRPGしてると思うよ。

言っておくが、俺は聖剣2は好きだ。
要は言い方と捉え方で、価値なんか幾らでも変わるって事だよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:01:28 ID:AFWZJZ3M
おれのぱっくんトカゲは!
はぁ・・・ぱっくんトカゲカワイイ・・・密猟・・・
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:28:38 ID:L86pSLyc
>>224
エサをあげるとき、気を抜くと即座にゲームオーバー。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:34:54 ID:ZUIzf2uO
最近安く出たLOMで聖剣デビューしようと思うんですがやっぱりシリーズやってないとわからない事はありますか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:42:57 ID:jAyDWug+
DSの聖剣伝説ってサントラ無いのかな?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 01:18:10 ID:fK5HGlRl
>>226
ないよ

聖剣+マナの樹とその女神+精霊
って設定だけで毎回別物

でもSFC時代ならいざしらず、
このご時勢に聖剣デビューはあんまおすすめできるもんでもないけどな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 01:32:13 ID:ZUIzf2uO
>>228
そうですか
ありがとうございます
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 01:32:18 ID:AFWZJZ3M
聖剣は、シリーズである意味が精霊名モンスター名、聖剣とマナの木位しか無いからなー。
チルドレンオブマナのグラフィック(キャラだけは4頭身位のドットに書き直して)で据え置きで大作作ってくれんかな。
最近そういうゲームが無くて結構需要が溜まってると思うし、
やってくれたらスクエニに対する評価が変わるな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 02:37:25 ID:KqIEK39u
そういやそういうの絶滅してんなw だからSFC世代の奴うるせえもんな
あ!任天堂・・・・は、あってもガキ向けのばっかか

最近のだとミンサガが下手に融合させたぐらいか・・
そういわれるとFFの影響か、技術の進歩によるリアル映像の競争のせいか、下手にリアルに表現するしかないな
2Dみたいなので表現する作品がまさかなくなるなんて思ってもみなかった
確かに少なすぎだよな、ホントに需要に合ってないと思うわ

3Dでも64マリオみたいなのだったら全然いいなぁw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 02:48:51 ID:L86pSLyc
>>231
推敲してから書きこうもうな・・・・。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 02:52:19 ID:TPmVhk9Y
>ここまで見当はずれな発言は初めて見たな
>プレイヤーが行動しても世界に何の影響も与えられず丸を押してキャラが勝手に動く姿を
>眺める以外することのないゲームに何の価値がある
>今あたってるのはペルソナ3や逆転裁判、ぶつ森のようにプレイヤーの選択が主人公に帰ってくるゲーム。
>みているだけのゲームならテレビみてた方がいい

この人に一言いいたいが
・バトルがある時点でプレイヤーは世界とインタラクションしている
・ストーリーのことをいっているなら、ストーリー分岐がたくさんあればいいってことじゃない?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 03:05:39 ID:fBLMGBxL
>>223
だからスクエネは時代に取り残された恐竜になったんだよ
過去もてはやされてたからとアニオタムービーゲーばかり作って飽きられたのに
なんの対策もとらず捉え方次第でとか好き嫌いでとか問題を先送りして問題が解決するのかい?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 04:02:08 ID:HX4XjWfE
聖剣の正史続編と思ってマジバケ2買った俺は負け組・・・
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 11:18:17 ID:zB5c/z0B
マジバケって2も出てんの?‥‥‥‥‥ゲーム自体は長いこと離れていて、ただ聖剣やサガなど大作続編くらいしか気に掛けていなかった
まぁブラブラが横槍のごとく新約に関わりしかも会社色を安易に思いっきり出していたのは、施した者・依頼した者どちらに対しても失望するしかなかったが
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 13:44:59 ID:Wd2mEEnd
新訳はキャラデザとシナリオがアレすぎたな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 14:31:06 ID:zB5c/z0B
1991(15年前) FF外伝
1993(13年前) 2
1995(11年前) 3
1999(7年前) LOM
2003(3年前) 新約
2006(予定)  4

今さらだが、5年かかっても10年かかってもこのクォリティの差は何だよ‥‥‥‥‥‥
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 17:51:24 ID:Fw9W+EYq
>>234
もともとスクウェアはムービーゲーをやりたがってたからな。
もてはやされたからではない。
たまたまはまっただけ。
別に問題とも思ってないだろう。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 18:05:12 ID:Wd2mEEnd
スクエネーな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 18:37:17 ID:j83J7JuB
山田君>>240の座布団を全部もっていきなさい!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:49:24 ID:TPmVhk9Y
マジカルバケーションってゲームは続編なの?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:59:30 ID:+AE5slUj
マジバケはFFシフトで聖剣が作れなくなった聖剣スタッフが独立して作ったソフト
亀岡はLOMの頃まではまだ見られる絵を描いていたんだが・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:07:35 ID:7wEBtjHp
LOMの頃はまだ良かったよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:38:46 ID:VZLtNBVm
あれを本人は可愛いと思って書いてる・・・んだろうな
アリエナス
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 01:52:47 ID:Q3L6nRv5
>>216
RPGのストーリーにいろんなルートを作ってプレイヤーに選択させるような自由度がなさ過ぎるってのは分かるが
一本道のゲームに価値がないってのは興奮しすぎ
はっきりって数えるほどしかないだろうなそういう作品。サガ系、クロノトリガー、スタオ位だろう
あと純粋に遊びたいならRPGにごちゃごちゃ言うのは筋違いもいいとこ。ほんと、森でもねトゲでもやっててよ

RPGなんてほぼ一本道。選択肢なんてあってないようなもの、ただセリフ変わるだけでこのゲーム自由だ!とかはやめてよw

>>234
なに?ムービーがダメって言いたいの?
ただのアンチにしか見えんぞ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 05:19:12 ID:cs5Cqhh2
>>227
itunes限定でDL販売やってるよ
ちゃんとした公式のもの

今聞いてるんだがなんかイトケンよりも岩田さんの曲のほうが
聖剣にあってるような気がする。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 17:11:10 ID:crzmJmMB
7月位に発売されると思ってたらE3以降全く音沙汰が無く。
一応期待して待ってるんだがどうなってるんだゴルァ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 17:15:44 ID:cBhKDXKw
聖剣2の画像ってあんま見かけないんだけどなんでだろう
朝目のスクエニ特集でもなかったぐらいだし

あとキャラの公式画とか見たいけどない
説明書とか攻略本にどれくらいどんなものがのってるんだろう
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 17:58:55 ID:j7cQvSbg
2006年も残すところあと5ヶ月
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:45:46 ID:Yp42yNRD
>>248
年内に発売するつもりなら、9月のTGSで情報どんと出すんじゃないかと。
でかいプロモ宣伝ってE3終わったら次はTGSの出展作業に取りかかるらしいから。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:31:42 ID:cs5Cqhh2
>>249
素材がMac用のMOとかに保存されてて
取り出してみたらデータが壊れてます
とかになってるんじゃね?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 10:52:52 ID:bkq6U3q0
和田の損害重視路線はみてられん。発売中止にしてWIIにWi-Fi対応で出した方がいいよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 12:09:33 ID:FLe/+3fM
ういのほうがよっぽど損害重視路線だ。
そんなんでだして売れると思ってんのか。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 12:57:37 ID:ub9BDsrd
PS3だろうがwiiだろうがDSだろうがPSPだろうが、
聖剣自体がつまらなければ売れないよ。
ハードの話の前にソフトの話だ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 14:14:22 ID:bkq6U3q0
じゃあ駄目じゃないか
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 18:17:11 ID:lr3r+CF3
>>255
ユーザーを騙して売るのが基本のスクエネに何を期待してる
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 19:57:42 ID:0XEnSdpE
普通にPS2でいいよ、ってか次世代機なんて出さんでええわ

259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 19:59:50 ID:JVhXf/cM
今になって思うが、
FF外伝聖剣 → GBA/新約
ではなく、今まで何事もなく
      → DS/システム・テキスト類変更無し完全移植作(リメイクFF3系3Dグラフィック化)

だったらな‥‥‥‥‥なんてな、まぁ今であってもCoMみたいなものしか思いつかないだろうが
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 20:40:43 ID:qvM+7EQs
>>252
すまん何を言っているのかよくわからない

そういやルカ様がなんで若いのか何も説明とかはなかったな
そういう種族なのか?

というかババァ結婚してくれって奴だ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:11:27 ID:BNeZFGm1
3D化イラネ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:12:01 ID:7iwahsuA
ルカ様かわいいよ!人質にとりたい!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:24:17 ID:/IsEYJGX
今回もヒロインが木になる物語なんだろうか。
ハッピーENDだけ!と言う訳でも無いけど、もう少しどうにかならない物か。

戦闘はリングコマンドとボタン連打ぼこぼこ戦闘+多人数プレイをヽ(`Д´)ノ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:47:20 ID:WDFaehni
>>263
>ボタン連打ぼこぼこ戦闘
LOMのは嫌だ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 22:18:07 ID:mXkk3z94
2のシステムが良い。
斬りまくっても良し、溜めて魅せてもよし
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 22:39:54 ID:/IsEYJGX
>>265
だなぁ。
あの溜めるのも良かった。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 01:18:13 ID:8sRL8alI
8方向移動の歩行スピード

待機・逃げ回る or ゲージ溜め(+仲間の支援)

攻撃:100%・動き止め or とどめの中途%攻撃・必殺技(+仲間の支援)

待機(以降繰り返し)

‥‥‥‥‥個人的には2が神、結局一番落ち着く
あとマップ移動や画面停止の少なさのテンポとか

2の自動100%ゲージで基本攻撃とアビリティ関連、3・LOMのゲージで必殺技・特殊魔法、
と2本駆使できるようなものが今後あればな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 01:33:16 ID:QoSUYg6p
2はゲージ溜めている間に敵がいなくなったり、
攻撃しても当たらなかったら物凄く悲しい。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 01:57:40 ID:R1sn99vr
アクションしてる感じが良いだろ。
発展させれば神システムになりうる素材だと思うのだが、
何でスクエニは遊ばせてるんだ。勿体無い。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 02:20:11 ID:G+qgcfSS
久々に覗いたら2のCM(?)が追加されてた
http://gameads.gamepressure.com/tv_game_commercial.asp?ID=4142

さすがに時代を感じさせるな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 02:34:33 ID:R1sn99vr
>>270
初めてみたよ。
面白いし、すごいワクワクするCMじゃないか。
今見ても十分凄いし綺麗な画面(フラミーで飛んでる画面とか今見ても最高)だし、
何より面白そうな空気が伝わってくる。

フラミーかわいいよフラミー。
スクエニ、聖剣モンスターぬいぐるみシリーズとかだしてくれんかな?
ガチャガチャフィギャーでも良い。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 02:35:39 ID:R1sn99vr
あと聖剣モンスターズも出してくり
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 04:21:59 ID:8sRL8alI
PS2以上のレベルなら続編としてか外伝的なものでアダルトというかリアル路線の聖剣も見てみたいがな、
あくまで固有名詞やテーマ・世界観は引き継いでいるが見た目はかなりシックな

毛が逆立ってフワフワだが鼠っぽいラビ、主人公達やニンジャやカーミラ等は8頭身、色合いも全体的に抑えた感じ
例えたらFF6からFF8のような変わりよう、LOMが無ければそういう流れに乗っかったリアル3D化の恐れもあったかどうか‥‥‥‥‥

まあそういうARPGは他の作品が十分表現しているし、現時点4見るかぎり今の時代に守るもの守った上で
続編としてああいう雰囲気になっているのかもしれないな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 04:41:56 ID:5Kj+2wk5
今の時代声優必須なんだろうけど
やっぱりしっくりこないな( ゚д゚ )
最近3やったからかもシレンが( ゚д゚ )
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 07:56:50 ID:G+qgcfSS
>>271
いや時代うんぬんはナレーションとかCMのつくりが、ね。

ペッタンコなマップ画面は気になるが
ゲームのドット絵は今見ても綺麗だとおもう
DSあたりで移植されないかな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 10:24:30 ID:va12d8Y0
>FF6からFF8のような変わりよう
人はそれを黒歴史と呼ぶ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 10:31:33 ID:R1sn99vr
今更だが、漫画版聖剣。
あの絵はねーよ、選考したやつ何考えてんだ!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 11:09:32 ID:7xEL6839
>>269
いやそんな感じはぜんぜんなかった。
むしろそんなことするんならコマンドにしちまえよっつーくらいだな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 14:00:29 ID:qD0l1SxY
>>277

聖剣の漫画といったら亀岡慎太先生だよな。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 14:19:09 ID:qD0l1SxY
聖剣4版のライジングサンいいねー。

聖剣のタイトル曲といったらやっぱピアノだよ。

281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 14:44:20 ID:5Kj+2wk5
2のタイトルとFF6のファルコン入手後のワールド音楽は俺的ゲームミュージックベストトゥー
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 18:58:23 ID:1upDDmAS
イトケンの音楽は王道すぎて物足りなさを感じるんだよねー。

菊田並に変態っぽい曲書けないのかな。イトケンは真面目すぎる。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 19:49:23 ID:PawUJCdK
>>279
冗談やめてください><
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 19:54:08 ID:LBLN52cn
PoMも絵ももちろんの事ながら内容もつまらん。
間違いなく打ち切られるだろうな。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:33:40 ID:vlowA5OP
マンガのおかげで聖剣の評価がまた堕ちるのか。
やめてくれよ(゜∀゜)
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:41:35 ID:XgnH6AAr
イトケンはしょぼい音源で真価を発揮する人なのになんで4がイトケンなんだ・・・
菊田にしろよ菊田に
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:50:16 ID:ogKYt+hK
菊田じゃなきゃ聖剣やってる感じしないんじゃないかなあ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:50:21 ID:8sRL8alI
聖剣4でまだ本編四作目、しかし聖剣作品としては七作目、か‥‥‥‥‥‥
シナリオ・デザイン・グラフィック・システム・音楽・等々、ある時からもうほとんど揃わないんだよな
何をもって揃う・揃わないかというとやはり1〜3を基準にしてしまうのは仕方がない
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 01:28:24 ID:HbquuhPs
COMの時はイトケンが岩田氏と相原氏に恐縮しながら
注文付けてたらしいw
結果的に良くまとまっていたと思うよ。

それなのに、なんで4は編曲がスクエニメンバーなの!

4はCOMの過去の話なんだし、またこの三人で担当してほしかった…。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 01:34:56 ID:igu3i6uP
中野の活躍にご期待くださいって事だろ。
活躍しなかったら音楽は地雷。
それ以上に声優が地雷。水橋はうまいので良いが、主人公役とヒロイン役は一体どこの素人だよ・・・
下手糞でも声質が良ければ聞けるが、どっちも駄目だしもうぬるぽ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 02:22:19 ID:jf6B3apt
>>289
げ、DSの曲は良かったのに4の曲がクソなのはそのせいなの?
わざわざ数をわけてクソゲー量産する金があるなら一つを作り込めよ阿呆
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 03:02:18 ID:bZOKyxYT
聖剣4の主人公とヒロインってFF12みたいにまたティーダとユウナに被ってない?
いくらティーダとユウナが受けたからってさすがにちょっとやり過ぎでは?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 03:50:57 ID:cREjHWEB
>>288
個人的見解だが。ベストスタッフは2かLOMかな。
(3はちぐはぐした感じがして落ち着かない)
2は各スタッフの個性が際立っていたし、LOMは全スタッフが一丸になっていた。

それでもFFの伊藤、サガの小泉みたいなシステム面の人材がいないのは難点だが。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 08:35:40 ID:DR9r4mGM
>>281
俺も2のタイトル曲には、小学生ながら鳥肌が立った覚えが有るなぁ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 09:39:16 ID:0DMUipl9
vipで聖賢3の実況やってる
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 11:21:37 ID:HbquuhPs
新約はオープニング(タイトルデモ〜ライジングサン)までは名作の香りしてたのに。その先が…。2が一番好きでその次1かな。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 13:23:29 ID:0Juj2N99
聖剣=菊田派なんだけど、マナの聖域だけはイトケンの曲が
一番しっくりくるなぁ。最初聞いた時は、なんて綺麗な曲なんだろう!
って感動した。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 13:33:09 ID:fCyZJYs/
まあ、聖域は1の場合はラスダンだし状況が違うわな。ゲー音は状況がかなり影響するし
俺的には

1=2>LOM>3

だがね。3はなんかマナの聖域って感じがしない。寺院みたいな感じで

COM?マナの聖域なんてあったっけ?オボエテネ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 14:26:55 ID:p/UMF+9k
>>290
あれ?ヒロイン名塚だっけ?
とりあえずガッ


>>298
まだイルージャが聖域と呼ばれてないから、ない、でいいと思われ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 15:38:35 ID:9zjtCEMR
>>298
3は聖域にボスも居ないからなぁ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 16:07:29 ID:6sBtfb1u
やっとCoMをクリアした。




何だあのEDは!!!いみワカンネ

結果ティスって何者なわけ?
ボンボヤジでてこないし!
ダンジョン同じようなマップでつまんないし!
隠しボスもいないし!
回復アイテム使うの面倒だし!
EDくらいアニメにしろよ…OPでちょっと鳥肌たったのに…

ごめん…ちょっとあまりにも絶望したから…
顔洗ってくる…あれ?…頭冷やしてくる…
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 17:00:16 ID:7td53ne/
(・∀・)カエレ!!
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 17:26:16 ID:6sBtfb1u
>>302
ごめん、言い過ぎた
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 18:02:48 ID:fCyZJYs/
>>300
一応ラスボスと戦う場所だがね…なんか通過イベント的な場所に成下がってるのが
ラスボス戦の曲は一番好きだけど
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:31:25 ID:VvMDjndu
>>303
別に謝るような出来でもないから構わん
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:36:11 ID:g2oNZE3j
明日で七月も終わりか・・・・。
マジで情報出てくれないと、モチベーション保つの難しいわぁ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:21:04 ID:YXfaPNmp
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:35:06 ID:EUHpLp+k
>発売日   Mar, 2007
>ジャンル  スポーツ
>バージョン アメリカ
>登場人物  1

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) スポーツ?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:40:03 ID:AaaCtHLD
ひとりぼっちでマナの樹をクライミング
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:15:41 ID:9hj2ZfDN
  _, ._
(;゚ Д゚)
311309+Sa・Ga:2006/07/31(月) 02:04:11 ID:+2YHXkAQ
女神は仰られた
最も早くこの樹の頂に登りつめた者、
その者こそ聖剣の持ち主であると…

多くの者達がこの樹に挑んでいった
だが彼等の運命を知る者はない
そして今、また一人…

Dawn of MANA 2007年3月発売予定
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 02:25:14 ID:GcVzT6d4
その頃は俺の都合では最低最悪の状態なので、面白くても楽しめそうにない。
買うの先送りすっかな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 02:47:51 ID:YXfaPNmp
たぶんこれ、壮絶な勢いでワゴンになるので
その方が賢明だと思う

発売1、2ヶ月で未開封品4000円だね
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 03:11:16 ID:9hj2ZfDN
武蔵伝2コースだな。
正直、武蔵伝2の方が良いゲームだと思う。
聖剣4買うけどさ、音楽と声優が・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 10:42:42 ID:5AOTwVu5
まだプレイしてもいないのにそんなこと言うなよ…
まぁ自分も惰性で買う感じで期待はしてない
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 11:01:28 ID:Pb5rW1Yi
俺も出来栄えに恐怖しながら買うよ。
皆で絶望を分かち合おうじゃないか。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 11:36:33 ID:VrU8ihnp
聖剣4のPVでも言ってるじゃないか。


「これは希望と絶望の物語…」
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 13:52:07 ID:k+i3PewF
久しぶりのナンバリングの発売なのに何この空気www
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 13:55:41 ID:pehMjAwA
最近のスクエニに期待するのが間違ってるのか
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 14:28:05 ID:GcVzT6d4
というかね、スタッフがほとんど違って方向性も違うのに聖剣なんて言われてもね
俺がなぜこれを買うのか?と聞かれたら「聖剣だから」と答えるだろう
名前が違ったら興味すらないかも

…マジでなんでこれ買わなきゃいけないんだ?どこが聖剣なんだ?ある意味詐欺だろ
わかんねぇ。わかんねぇ…
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 15:28:30 ID:pehMjAwA
世の中にはゲーム買うことを強制される人もいるのか
どういうわけだか知らないが可哀相に…
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 16:19:08 ID:YXfaPNmp
そりゃこの板は、ナンバリングものってだけで
スルーできない色んな信者がゴマンといるべ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 16:26:10 ID:Yz1hAQwx
環境問題に真剣に取り組んだストーリーで感動させてくれればシステムは糞でも許せるかなぁ、俺は。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 16:48:10 ID:zBUifcVW
>>320
じゃあ新約でもやってろ
スタッフ同じだ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 17:00:55 ID:NFsQ4yNm
セイケンじゃない!セイケンじゃない!って何がセイケンじゃないの?
セイケンってなによ?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 17:43:32 ID:UknBnTI4
雰囲気が一番心配
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 20:13:02 ID:bLbq4bv6
懐古幻想は聖剣DSが見事に打ち砕いてくれたから
素直に期待>4

悪いが、思い出は大切だがいまさらあれに金出せんわ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:21:03 ID:qBedLcmw
声優と音楽以外は大きな問題無いって奴が多そうなんだがな。
懐古懐古うるせー猿が居るみたいだが。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 22:31:12 ID:mYv2X+ax
新約も聖剣DSも発売日に買ったんだ。聖剣4だって買うよ!!
ワゴンに聖剣4が入ったら買うよ。今度は間違えないさ!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 23:50:36 ID:3EoX5cs6
>>328
3D、一人用、もっさり
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:05:40 ID:oTQDPjYU
確かに聖剣じゃなかったらわざわざ買わないな。
少し様子みようかな…

でも新約、DSをやってない俺にはおもしろくない聖剣が想像できないんだよな…
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:42:24 ID:vC8q+gi/
やってみればいいじゃない

DSのも安い携帯アプリだと思えばそこそこ遊べるよ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 01:10:00 ID:Uu8/5TGl
>>332
せめてお話とダンジョンさえしっかりしてたら良かったんだがな。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 01:25:00 ID:mqKYSwcO
>>326
>雰囲気が一番心配

なんというか、聖剣スレらしい意見だよな…他のスレなら意味わかんねーぞw
それだけ「聖剣」って定義が曖昧な証拠なんだけどな…

"雰囲気"ってのは"全体"と同義でもある言葉だし。単体の要素が集合して「雰囲気」を出してるんだから。
聖剣の場合はその要素が作品毎全く違うものだからそんな曖昧な評価をされる。

聖剣がよく「雰囲気がいい」って言われるのは
「要素やシステムは違うが世界観や方向性は同じで尚且、ゲームとして毎回面白かった」からだろう。
例えば2は音楽やストーリーだけで評価されがちだが、あの戦闘が3のもっさり戦闘なだけで
「受ける印象」とそれらから成される所謂「雰囲気」は全く違う物になってただろうな。
ストーリーと音楽だけで雰囲気が構成されてる訳ではない。

いい加減雰囲気がいいとか雰囲気が大切とか曖昧な事言うのはやめてほしいね。
方向性が従来の聖剣で同じで、ゲームとして出来が良ければそれでいい。
聖剣ってシリーズは元々そんなもん。毎回違うんだから過去作を期待するのは間違ってる。

1、2、3、LOM、DS…聖剣って名前がついてなければ2と3以外は別のゲームに見えても仕方ない。
方向性が違うくせに半端に懐古意識して作るから半端な出来にしかならないし
固定のファンもつきにくいんだよ。スタッフも固定じゃないし。
ホント聖剣ってシリーズはおかしなシリーズだw

4も特に過去作との共通点はないし、グダグダな製作現場も見え見えだし、期待出来たもんじゃない。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 01:27:56 ID:AzgOh1zz
だから3の戦闘はもっさりなんかじゃねえって何回(ry
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 01:38:16 ID:gnLgErT7
いやもっさりだ
外伝と比べるともっさりだ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 01:59:47 ID:Drd8Rsj8
2と比べればモッサリだ。
流石に我慢の限界を超えていたぞあれは。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 02:04:50 ID:mqKYSwcO
別に俺自身は致命的なモッサリだとは思ってないが、まあモッサリなのは事実だしなw

あれはあれでリアルタイムコマンド戦闘みたいで味があるんだがな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 02:11:28 ID:1B1ZTG8I
>>330
この時勢に3Dってことに噛みつくのはどうかと思う。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 03:17:14 ID:Drd8Rsj8
思っても口に出すな。
3Dがどうとか以前の常識だろ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 03:19:22 ID:Drd8Rsj8
作品に対しての感想なら良いが、
考え方の否定は駄目駄目よ(はぁと
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 03:27:47 ID:vC8q+gi/
期待して買ったのに遊んでみたら微妙だったゲームのスレ見てて
聖剣3の名があった。妙に納得してしまった

決してつまんなくもないしキャラも良かったんだけど、
なぜか2の時のような胸が躍る感じがなかったのを覚えてる
なんでなんだろ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 04:36:23 ID:Yx7zpce6
2までは木をテーマにしたマッタリした”雰囲気”の、冒険物だったからだろう
3ぐらいから、復讐やら、報復やら、少し人間の暗い部分を入れ始めて、今では無くなりつつある純粋な冒険ものが薄れつつあるからな
うまい事まったりした感じのワクワク感と、シナリオを両立させれればいいけど、どうしても深いシナリオを書こうとすると
ヒューマンドラマwみたいなのが強く出てワクワク感が出にくいのはしょうがないのかもしれないけどさ

まぁ、これは最近の業界の流れって言うか時代の流れだよなw 発展してるって証でもあると思うけど
ドラクエ(あれは幼稚すぎ)みたいな作品としての方向性をなにもまったく潰す事はないよな〜
スクウェアはどうもトップ企業として新しい境地を開拓しないといけない使命感にとらわれすぎだよな〜

さてさてFF3で、そういう作品が”まだ”作れるか見物だな。もちろん聖剣もw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 07:19:33 ID:cV6Dar3C
上にあるとおり、本当に来年3月発売だったら次報はTGS(9/22)以降か('A`)
公式も絶賛放置中だし焦らし過ぎだべ。
スクエニ求人ページに聖剣プロジェクトの文字を見たときから
据え置き聖剣を待ち続けてるんだが・・・

どりあえず公式、最低月1更新してくれよと。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 08:47:28 ID:2OIe1/Lv
なんでそんなに制作期間かかるんだ?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 09:07:46 ID:uhmFm9w9
FF13の製作にプログラマを取られてる
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 16:09:44 ID:LmxTh8hc
聖剣伝説が剣である必然性がまったくない

それはもう仮面ライダー剣並に剣である必然性必至性必要性がない。

聖槍でもいいし聖弓でもいいし聖刀でもいい。

そういう訳でタイトルだけ考えた場合聖剣シリーズは糞ゲー。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 16:20:43 ID:oTQDPjYU
>>347
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

( ゚д゚)ポカーン
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 16:23:16 ID:DG05HR8C
セイケン4のケンはイトケンのケン
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 16:58:54 ID:LmxTh8hc
>>348
とりあえず反論できるならしてみるがいい

尤もゲームが嫌いだとか言っている訳でも
内容が糞ゲーといってる訳でもないがな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 17:26:54 ID:xVFsGUKD
http://www.youtube.com/watch?v=GpdHpyOp8GM&mode=related
・・・これは感動・・・。

菊田・・・頼む帰ってこい。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 17:41:06 ID:DSS+nXIO
>>351
これは良いものだ・・・
振り返る過去はすでに遠く。。。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:43:40 ID:Y5x6Gcix
(´;ω;`)
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 19:32:45 ID:lfsoKdsp
何が泣けるかって347がせっかくレスしたのにあっけなく流されてしまった事が泣けるw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 19:57:51 ID:BrLDAqxk
>>351
口があいてた。

…最高だなおい…
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:09:11 ID:lfsoKdsp
ht t p://www.youtube.com/watch?v=Hfni8CFfcew&mode=related&search=
すげえやりたくなってきたw
h ttp://www.youtube.com/watch?v=_iso_3aHy_4&mode=related&search=
LOMも雰囲気は絵本みたいで、切なさも感じられてよかったなぁ・・・OPも好きだし
なんでだろな?シナリオがなんか中途半端だったっていうか整合性?wがなかったって言うか、いまいちだったんだよなぁ・・
でもこれみたらまたやりたくなってきたw
ht tp://www.youtube.com/watch?v=xQLeaHtfh2M&mode=related&search=
なんかFF9のビビヲ思い出す

どうしてOpとかCMとかプロモーションとかみるとどのゲームも神なのに実際やると (´・ω・`) こうなるんだろな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:22:12 ID:BrLDAqxk
LoMは雰囲気大好きだけどやっぱりストーリーがあんまり。
それぞれの「編」で見ると普通ってかいいのとかあるけど
「マナ」の存在の意味がわからん…
マナに繋がる話が「夢の檻の〜」しかなくて最後はちょっと萎えた
>>356 と同じようなコト言うけど、もうちょっと統一して欲しかった。
どこら辺がマナの伝説なのかって感じで。
スキだけど。
そう…でも好きなんだよね…
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:57:27 ID:0LykrwbS
>>289
>COMの時はイトケンが岩田氏と相原氏に恐縮しながら
>注文付けてたらしいw

詳しく
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:03:53 ID:0ykx6np0
このスレでのイトケン批判に対するイトケン信者の苦し過ぎる擁護

546:SOUND TEST :774 :2006/08/01(火) 23:44:02 ID:fnCie/AJ [sage]
このキモいのがノクマーンだろ。

しかし聖剣4スレみたらイトケン叩きスレになってるな
合わないのは関戸の糞ギターなんだけどねえ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:12:56 ID:llWbFJDk
聖剣4ってなんか武蔵伝っぽいなあ。臭い。聖剣風にしてくれ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:38:59 ID:n8Fn0JkK
武蔵伝2が好きな俺が来ましたよ。
聖剣4も買いますよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:40:49 ID:IqFe3JWb
ってかどこかどう武蔵伝っぽいんだ?
まさか3Dアクションってだけで武蔵伝とかいってる?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:45:58 ID:0rdrdzYd
武蔵伝っぽいってわかる
爆死の匂いがぷんぷんするぜ
しかしまったく期待してなかったのに2出しやがってスクエニの野郎
デュープリ見限った上層部チネ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:55:22 ID:n8Fn0JkK
なんでデュープリは良くて武蔵伝2は駄目なんだか。
デュープリ信者うぜぇ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:57:30 ID:dscy1WJV
どっちもどっちだ。
ここは聖剣のスレね。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 01:17:20 ID:n8Fn0JkK
バーロー
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 01:36:35 ID:caGM8K1q
>>334の中に新約の文字が無く、それに誰も気付かずさも当然のように話が続く流れに泣いた
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 01:57:27 ID:ney1E1y2
>>364
野村という癌があるのと無いのでは全然違うし
デュープリズムと武蔵伝じゃゲームの持つ魅力が桁違い
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 02:21:02 ID:n8Fn0JkK
武蔵伝シリーズとKHの野村デザインは好みなんだがなー。
俺の場合逆にデュープリは中野音楽以外全く惹かれるところが無い。
だがお互いに少数派だな^^;どちらもこの先が危ういと言うかほぼ断たれているというか・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 02:42:19 ID:nhIm2MFv
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 02:48:37 ID:n8Fn0JkK
8頭身リアル系以外は。
野村のデフォルメセンスは凄い。
デュープリはどうみてもピザにしか見えん・・・
サブのデザイナーは良い仕事してるし好きだが、
あのメイン3キャラのデザインはちょっと勘弁
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 02:53:20 ID:nhIm2MFv
あのすさまじいデフォルメセンスについていけるってのも
うらやましいというかかわいそうというか。なんというかご愁傷様です
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 03:01:55 ID:n8Fn0JkK
まぁあんたはピザ好きみたいだし、争う理由が無いぜ。
競合しないからな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 03:03:30 ID:nhIm2MFv
ん?第一開発の社員ですか?
いきなりケンカ売らないでくれます?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 03:11:33 ID:n8Fn0JkK
何を言ってるのか良く分からんが、
あんたは寺田の絵が好きで俺にはそれは理解できないが興味も無いし、俺は野村絵が好きだから競合しないと言っているのだが。
そしてデュープリのメイン3キャラは俺から見ればピザと言うだけの話で所詮の主観。
自分以外の主観を認めないと言われもケンカは怖いし俺は逃げるぜ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 03:12:12 ID:nhIm2MFv
って最初にけんかを売ったのは俺か。
いやそれにしてもあれが良いと思えるのは何度考えてもすごいな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 03:39:22 ID:WptpFeKK
あのさぁ、2の話なんだけどさぁ、ラスダンでスライムみたいなボスいるじゃん?

これ倒した後そのままの画面で先に進めない時あるんだけど、どうにかならない?
ロープもフラミーも使えないし……
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 03:42:13 ID:GH0wYYBS
とりあえずもまいはオナニーでもして心を落ち着かせるんだ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 03:46:12 ID:VnvOnrps
スライムとヴァンパイア倒したら一度外に出てセーブすれば良いじゃない。
武器LVと最強装備集めに何度もラスボス直前まで行って帰ってを繰り返す訳だし
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 09:15:27 ID:V/4sCl2v
流れを戻してスマンが
>>375
デュープリのメイン3キャラって誰のこと?ミント、ルウは分かるがもう一人は?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 09:47:23 ID:xPWeu9E5
マヤじゃね?

ってかデュープリ好きの品位が落ちたようで嫌だな
好きでも程々に。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 10:57:10 ID:cMFbBHJX
ドランとの戦闘は、舞台といいBGMといい最高の演出だったな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 11:05:00 ID:caGM8K1q
>>378
今流行りの心オナニーってヤツですね
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 11:13:51 ID:6zZVqwjd
落ちたのは野村ヲタの品位じゃね?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 11:23:00 ID:LuaVMv7x
野村言いたいだけちゃうんかと
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 11:28:51 ID:BbqGFmHA
そんなもん喧嘩両成敗的に両方ヒソヒソ対象に、に決まってるじゃないか
>>377
よくあるバグ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 12:25:12 ID:7x2Y/m2j
リチアー
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 13:30:26 ID:caGM8K1q
聖剣2のランディがディラックに言い放つ
「〜〜のか?!許せねえ!」
ってやつ詳細はなんだったっけ?あれかっこよかったなぁ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 14:09:09 ID:WptpFeKK
>>378-379>>386
つまりオナニーをして、それからバンパイアとスライムを倒して一旦戻って、よくあるバグということですね…

サンコス
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 15:07:14 ID:zI7cDPWk
2しかやってないけど
ディラッキュンの闇の力云々ってのは他の作品で語られてるの?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 17:32:47 ID:rmv1lxHd
ディラックが誰なのかも思い出せない
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 17:36:21 ID:Y1g4ApG/
カインみたいなの
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:03:34 ID:kyZpj5ii
そういう作中内で完全に消化しないストーリーまじで嫌
4はそういうことのないようにほんとお願いしますよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:48:28 ID:o/quoMAf
>>388
祭壇>>
プリム「ディラック!
ディラック「・・・・プリム!あいたかった!待っていたよ。
プリム「ディラック! 私もよ!ぶじでよかった・・うう・・
ランディ「あっ!な、なにをするんだっ!!
ディラック「・・・・フッフッフ、ばかな娘だ。
ポポイ「ネエちゃんをかえせッ!どこへやったんだ!
ディラック「フフフ、タナトスさまへの、ささげものにするのさ。女の生き血がひつようなのさ。
ランディ「やめろ!それでも人間か!プリムはなあ、ずっとあなたをしんぱいして・・・・
 いくらあやつられていたって 愛する人も、わからないのか!?
 ・・ゆるせねえぇっ!
ディラック「・・ううっ!! ・・くっ、プリム・・・・!プリム!!ウワァァァ
 ハアハアッ!あ、ありが・・とう・・ なんとか、いしきをとりもどせそうだ・・うぐっ・・
ランディ「まだうごけないよ、ジッとして!
ディラック「たっ、たのむ、プリムがあぶない!
 このさいだんのうしろのへやに、いそいでくれ!うぐっ・・!
ランディ「ここにいるんだ!


コレカナ?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:50:33 ID:3CmVifqa
確かに容量の関係だかなんだか知らんがそういう中途半端なの入れるなら
最初から入れるな、といいたいね。
あるはずのないストーリー探すために何日も費やすことになるし
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:56:45 ID:caGM8K1q
>>394
それだそれだ!間抜けなランディがそこでキレるんだよな
そのイベントマジかっけぇ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:06:13 ID:zI7cDPWk
ハアハアッ!あ、ありが・・とう・・
なんとか、いしきをとりもどせそうだ・・うぐっ・・

何かなぜだかしらんがギャグっぽくも見える
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:19:02 ID:EldI6VMy
ひ弱で引っ込み思案だった少年が、
聖剣を通し、強く逞しく成長していく・・そんな物語・・

〜聖剣伝説2〜
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 21:27:25 ID:6zZVqwjd
2は良かったなあ・・・
4、売れるのかな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 21:41:44 ID:ccQx1ewQ
10万本ぐらいは。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:03:30 ID:UFDHb8nU
野村やオナラに比べたらましとはいえ華の無いデザイン、今までのファンを無視したシステム
どう見ても武蔵伝2コース
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:26:04 ID:0rdrdzYd
まぁでもファンなら買ってしまうでしょう
でも〜どうだろう
30万ラインかな?
それともハーフ超えるかな?
わからんな…全く
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 00:18:16 ID:/lEMIuDG
>>397
お前「たすけフェ」を見て爆笑するタチのやつか
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 00:22:39 ID:wJJq/B00
それなんだっけ?w
どっかで見たせりふだぞ。。。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 01:24:51 ID:lhzu47yu
30万本もいくわきゃ無い。5万本とかでしょ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 02:04:02 ID:ow7GYTdw
新約聖剣にディラックとプリメーラってでてきたよね。

それにしてもマジバケDS売り上げ低いな〜。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 02:10:28 ID:7Xi2vsOs
タナトォォォォォーッス

てかタナトス戦の音楽素晴らしいんですけど……呪術師だっけ?
いやっ!神獣戦の方が良いかな……千何とかって曲…。イントロが良いよね!
しっかし、オープニングの音楽も良いよね。


魔界に心を売り渡し、永遠の生命を得ようとした古の魔法使い、その名も























タナトォォォォーッス
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 04:56:03 ID:M7pCws/D
ジャカジャカジャカジャカカーンカーンゴォーンゴォーン
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 10:21:46 ID:/lEMIuDG
どっかに呪術師を文字で表わすってやつがあったな
あれは面白かった
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 14:05:35 ID:YvAfd25+
ハアハアッ!あ、ありが・・とう・・
なんとか、いしきをとりもどせそうだ・・うほっ・・・・
ぐっ・・・ハァハァッ!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:34:47 ID:zFTT0Bkh
>>409
それとは違うと思うが拾ってきた文字呪術師

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2006/04/17(月) 18:54:50 ID:3PLiXx04
ゴォ〜〜〜ン ゴォ〜〜〜ン ゴォ〜〜〜ン ゴォ〜〜〜ン
(ズデデデッデデデ ズデデデッデデデ ズデデデッデデデ)







ジャーン! ジャーン! ジャーン!

なんかキターって感じのイントロがたまらん
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:53:06 ID:nSu/+VRC
>>ジャーン! ジャーン! ジャーン!

げぇぇ呪術師!!
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:45:48 ID:YEiCnbd9
ワロタw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:28:46 ID:jzNDHqRj
過去はいい、未来を見るんだ!!

いやぁでも呪術師はトラウマになったなぁ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 05:44:14 ID:plZQjKbo
>>414
確かに消防の頃は怖かった……しかし!

今はルームガーター最高!!
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 06:30:58 ID:EmTWPJqn
タナトスって神様の名前なんだがなぁ

そういえばゲシュタールとファウナッハとあとひとり・・
誰だっけ?うん、まぁ誰でもいいや覚える価値もなかった気がする
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 07:10:36 ID:nRTE1sZI
ロベルトカルロスだとおも
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 10:44:20 ID:6XfBXGRi
>>416
シークですね。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 11:40:46 ID:rB/yUHl7
オタゲーは死ね。


420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 12:04:10 ID:mCoJOOlV
暑いから早く夏終わんないかな?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 13:04:55 ID:C6NqSt0+
聖剣の着メロ無料で落とせるサイトありませんかね〜
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 13:11:00 ID:YL7/f6En
自作するしかないな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 13:16:53 ID:qCMook8I
そんな便利なサイト夢にも出た事ねぇ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 13:24:45 ID:gCH7PvgF
リチアはFF9のガーネットに顔が似ている。微妙にティファも
混じっている気がする。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 16:10:06 ID:NGlyjDiu
リチアって誰かと思ったら聖剣4のヒロインか

空気並の存在感だな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 16:17:09 ID:nRTE1sZI
はぁ?( ´・∀・`)
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 17:10:30 ID:NGlyjDiu
はぁ?じゃねーよ

キモイン萌えはすっこんでな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:27:22 ID:zQMaw4h5
3Dのサボテン君出るのかー?

新約ではテーマ曲まであって出世したもんだ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:04:04 ID:VSzhRhLs
>>421
MUGENFANTASYってところなら2、3の曲が結構揃ってる
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:22:17 ID:Xudc2HqB
はぁ?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:20:39 ID:vfQlsV/J
昔どっかのサイトで3の曲をいっぱいとって携帯に送った。
ごめん昔の話で。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:00:59 ID:nRTE1sZI
まぁ分かってたことだけど、これで頭の悪い精神年齢が小学生並みの奴が一人常駐してる事が分かったわ
>>427ありがと〜\(^o^)/
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:26:30 ID:qCMook8I
ところで黄金の街道の曲はなぜあんなに神なのか?
短いし特に凝った曲でもないのに

そこに痺れる訳だが
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:36:09 ID:uJxixUU3
はぁ?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:49:38 ID:uIIrXlZZ
聖剣4期待してるぞ、がんばれよ
でも仲間と共闘するのが面白くて聖剣が好きな俺は
聖剣4がもし主人公1人だった場合には購入を見送る予定
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:58:28 ID:STeLvgMy
購入見送り決定、乙
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 02:00:17 ID:4/MEr2hG
 一 人  用 で す よ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 02:26:49 ID:fF87nx56
>>435
コードエイジ並のNPCでよければ作ってくれるさ。

439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 11:09:28 ID:XwETqgha
>>438
弾除けに最適。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 11:29:29 ID:237DsSAW
>>405
DSは30万売れたが。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 11:32:12 ID:jpuucgMg
そのDSで失望させられた人は・・・多いだろうなぁ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 11:56:55 ID:UVmpFoBq
聖剣DSを買って聖剣4を買いたくなるやつがどのくらいいるのか
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:00:14 ID:XwETqgha
とりあえずティスの半分以上の謎「女神の声が聞ける理由」を4で答えてもらう…
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 13:10:47 ID:x3tosU2E
なんで性剣伝説2がでないのかいまだにわからない
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 13:29:07 ID:KzuDkx2r
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 14:21:31 ID:gXxejcdv
もうすぐ秋なのに情報スクねーな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 14:34:59 ID:cmgnk8q/
>>432
名塚儲( ´,_ゝ`)キモッ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 15:07:28 ID:GEl9VxX/
公式、更新のなさに切なくなってたけど、
うpマークが消えてたから忘れてるんじゃないんだなって思ってホっとしたw
まさか自動で消えるわけじゃあるまい…?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 15:08:12 ID:3NEccYkV
>>390 >>393
あれで充分
いちいち気にするこたないよ
んなこと言ってたらつっこまなければならない部分がだらだら出てくる
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 15:33:57 ID:RlQvTs2K
聖剣なんて20万売れれば十分
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 16:26:42 ID:S0gIVwS7
GBの聖剣ってやたら高いなあ・・・
(FF懐古ファンとしては、黒魔とかチョコボ出てくるから是非やりたいのに)
店によって差があるんだけど、このスレ的にはいくらぐらいが相場?

それとGBAのやつって黒歴史になるほど酷いの?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 17:20:24 ID:V7ORMHsJ
>>451
最近の相場はシラネ まぁ漏れの場合は1000円だたが・・・ん年前
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:23:13 ID:+km5LqNj
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:57:05 ID:ZYZhBeeU
>>451
ゲオはボッタ
俺も500円でゲッツ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 20:57:22 ID:AXp4BMGk
聖剣1の効果音はおもしろいよな。

ばしっ!ばしっ!ぷちゅーん(敵を倒すとき)

2は光田とイトケンが効果音担当だったっけか。豪華だな。
456【Summer/ 350251003715245/Vacation】:2006/08/05(土) 21:33:05 ID:STeLvgMy
>>455
豪華も何も、その頃スタッフが他にいなかっただけの話でしょ
ロマサガの効果音は菊田が担当しているし
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:36:57 ID:O/cVCLPp
ロマサガのスタッフロールではなぜか
「きくたゆうき」って名前だったな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:48:17 ID:tEO2PISE
ぷちゅーんワロタ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:34:43 ID:5iKOCSGu
本当に今年中に出るのかな?4は
FF7CCも2006年初頭から未定に変わってるし
相変わらず発売日も信用出来ない会社だな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:34:15 ID:LZEJYe37
>>459
まぁ、あのもっさりぷりが何とかなってくれるなら、
もうちょっと待ってもいいんじゃない?
いくら待ったって良作になるとは限らないことは、
FF12で証明されたばっかだけど・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:23:49 ID:gwY4VetH
wiiで作り直して3人協力プレイできるようにしてくれませんかね
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 01:10:10 ID:A97Ytj48
ういういつってるやつは消えろ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 01:13:26 ID:d/Y8GXJv
>>447ありがと〜\(^o^)/
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 06:22:58 ID:Lbv0Z3al
12は良作でしたよ^^
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 08:27:31 ID:qrTJqkyh
>>435
んじゃ、見送り決定ということだな。
今の■には、初心と言うものがないからな。
ゲームボーイやスーファミの頃のピュアな聖剣を期待しない方が良い。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 08:38:03 ID:Upz+fu87
>>462
PS2よりいいじゃん
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 10:25:46 ID:kAKhImlZ
何故?手持ちのハードで遊べるのは歓迎すべき事
一番普及してるのはPS2なんだから
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 11:08:26 ID:2vnUzWxP
>>465
おまえ自身ももうあのころみたいにピュアじゃないもんな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 11:12:33 ID:Upz+fu87
一番普及しているのはDSじゃないのか
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 11:25:31 ID:YHgjB9MV
そうだよね。
私ももう処女じゃないし消防の時のようなピュアさはないかも。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 12:46:04 ID:+zkdpOyX
生々しい話はやめろw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 13:29:36 ID:RH39qDeX
世界一ピュアな聖剣
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 13:35:42 ID:7+LOlBwd
聖剣伝説2発売13周年記念カキコ

今年こそ移植の話を聞きたいもの
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 15:35:45 ID:Izhpet03
>>473
新 約 聖 剣 伝 説 2
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 17:01:13 ID:A97Ytj48
>>466
PS2で決定してんのに
わざわざでてもない売れなさそうなハードを持ち出すなってことだ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 18:06:17 ID:+zkdpOyX
4はPS2だとしてフレンズオブマナはWiiだべ?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 18:35:53 ID:sNBLXNi5
マナの木に突き立つ世界一ピュアな聖剣
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 18:44:21 ID:NtiRsS8Y
フレンズオブマナはモバイルだろ
E3PVのラストに出てたやつ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 19:24:06 ID:8VVTd9yM
ここで話題投下
聖剣はシリーズごとに必殺技のゲージが違うけどお前ら一番好きなのはどれ?
とりあえずまとめ
・FF外伝 攻撃しないと勝手に溜まる
・2 ボタン押しっぱなしで溜まる
・3.LOM 攻撃すると溜まる
・COM 攻撃するとフィーバーゲージが溜まりフィーバー状態は必殺技使い放題
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 19:41:28 ID:Rzruv4lD
2がぶっ放す瞬間が気持ちよかった
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 20:02:21 ID:OUyGTlPf
FF外伝は低レベルの時は溜まるの遅すぎる。
2は高レベルの技は溜める時間が長すぎて使わないが、たしかにぶっ放すのは良い。
3が一番バランスとれてるかな。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 20:12:19 ID:AGNA1L2f
すり足で台無しだけどな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:09:11 ID:NtiRsS8Y
>>479
なんかあと1本あったような気がするんですが
私の気のせいでしょうか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:25:31 ID:9xnQUaGZ
>483
どうせ、3・LOMとかぶってるし問題ない。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:53:42 ID:1ZAc7bX+
外伝の溜まりかたは好きじゃないかな。それよりかは2の押しっぱなしの方がいい
でもやっぱり3・LOMのやつが一番好き

好き嫌いの問題になっちゃった
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:58:26 ID:sLBiggOv
攻撃当てて溜めるのはステータス異常の攻撃にして
ボタン押して溜めるのは攻撃力の高い攻撃なら面白いかなぁ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:02:29 ID:Izhpet03
選択できるのが一番いいのでFA
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 23:59:23 ID:d/Y8GXJv
初代聖剣の実況でら(*´д`*)ハァハァ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 00:17:04 ID:d1f0rtKb
2のゲージは溜めてくとどんどんとんでもない色になるのが楽しかった気がする
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 00:50:15 ID:B1kUnLx5
攻撃にアビリティみたいなので色んな効果を持たせられるとかやったら良さそうなのに。
むしろ通常攻撃をカスタマイズ。技は欲しいけど
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 01:58:09 ID:f/Ff9Eyc
マヂで聖剣4仲間いないの?
武蔵伝じゃねーかよ
ブックオフで950円のスーファミ買ってきて
10年ぶりに聖剣2,3やろうかな
ロマサガ123もできるし
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 03:38:04 ID:JCODAHxx
聖剣3をプレイした事ないんだけど、今やると厳しいかな?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 03:55:39 ID:56MPvEol
厳しい?あんたはやめといたほうがいい。ミラージュはそう判断した。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 07:26:11 ID:4cH0roGt
>>475
自慰系お疲れ
子供やライトの居ないギャルゲー専用ハードよかましだろ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 09:15:14 ID:ha3iv0aW
リチアー。
見た目は萌えるけど声がァー
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 09:31:38 ID:vYeR0pYm
>>494
ゲハからのご入場はご遠慮ください^^
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 09:46:15 ID:ha3iv0aW



             〜ここからリチアたんはエロカワイイスレになりますた〜




498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 11:02:33 ID:eHPSZgx1
なんで聖剣4のスレがないの?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 11:21:15 ID:Tm7uWkmJ
>>498
特に需要ない
情報が出ないから話すことがない
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 11:51:09 ID:ha3iv0aW
よーつべにE3トレイラーがあるけど、
やっぱ微妙だ。
ラビとか古参モンスターは大体昔と変わらんけど、
新参が尽く聖剣っぽくないな(キャラ含む)。
精霊はカクカクしてるし
今のスクエニにはファンタジーチックなデザインが出来るデザイナーが居ないんだろうなー
ヒロインも萌えないし困ったね。。。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 12:03:07 ID:aQaSio4e
そうかそんなに亀がいいか
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 12:06:09 ID:ha3iv0aW
せっかくだからきゆづきキボン
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 13:14:33 ID:no9zp5mr
精霊が変わったのがめっちゃショック。
時代には逆らえないのか…
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 13:33:17 ID:IWKPue9X
>>493
イレギュラーなんだよお前は!

ところで、もしCOMのように外部発注するなら
何処が信頼できるかな?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 13:37:36 ID:tK6Edc5Y
Lv5かゲームアーツかキャメロット
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 15:05:01 ID:LYp6IWB9
シナリオはシナリオ工房月光で決まりだな。
見るをも無残な聖剣にされそうだ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 15:12:49 ID:4GdL5o8L
誰かLOMの二人プレイの仕方おしえてくれ(´Д`;)
アルティメットヒッツ買ってきたんだけど説明書には2Pにコントローラーさせとしか書いてない

さしても動かないしメニューにもそれらしいことかいてないし
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 15:49:44 ID:5oAAou0x
>>507
もう一つのメモカにセーブデータ作って
2P側に挿して宿屋かどっかで云々だったような。。。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 16:24:19 ID:Gm0aiYLq
>>507
二人プレイならセーブポイント(ポポイ像や宿屋)でNPCの操作モードを変更できるよ
もちろんバドやダナエなどのNPCが必要
ちなみに二人プレイするとかなり簡単になると思うw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 16:47:28 ID:WwcnP1TW
レベル5だけはやめとけ
堀井さんクラスの人が監視しなきゃクソゲーになるべ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 17:51:11 ID:ncYc02+j
こんなところでアマドコアネタを見るとは
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 18:07:35 ID:ig33HB8N
ホリイクラスのうんこは頼むからシナリオには一切関わらないでくれ^^
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 20:34:44 ID:XDduUyyr
ラビ「レイヴン…わたしはなにか…されたようだ…」
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:33:34 ID:5uptr9B/
しゃべるラビはいりません><
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 13:21:51 ID:b1tgzk1w
4に草刈りは必要だよな?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 14:48:12 ID:F4bjPjLr
ラビ擬人化計画
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 16:06:45 ID:w63c9NPw
ボクは悪いラビじゃないよ・・・
       ∩ ∩
      (^ω^;)●
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 22:52:07 ID:GA3f9yd0
>>510
ローグギャラクシーのことかー!
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 00:12:04 ID:9YVBkqpJ
聖剣2中古で買ってきたんだが
中古でレベル68くらいのデータ起動して
フラミーで空に浮かんでる要塞みたいなとこいくと
けっかいあって行けないんだがどこ行けばいいの?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 00:13:02 ID:Rg7Pn0ew
まずマナの聖地じゃない?
つーか始めからやれw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 00:17:11 ID:9YVBkqpJ
はじめからやってたんだが
なんかアイテムまとめ買いできなかったり
ダッシュが糞仕様だったりかったるくなって人のデータで遊んでた
マナの聖地か
フラミー飛んでるときって地名もでなかったんだな
過去は美化されるもんだな
昔のゲームってこんなに不親切だったなんて
まぁその不親切だったりするのが昔のゲームの味か…
てか、マナの聖地どこやねん
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 00:21:18 ID:j6aN7I/l
ニキータの存在を知らずに聖域につっこんだ時のあの感動
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 00:22:46 ID:Rg7Pn0ew
マナの聖地は富士山みたいなとこ!
まぁフラミーは迷うね
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 00:22:46 ID:Iyk68FlQ
レベル68まであがっちゃってるってことは装備買ってなかったのかな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 00:23:56 ID:Rg7Pn0ew
やべー聖域だったかw

装備買わないで突っ込んでプチポセイドンにレイプされた小学生の夏の日の思い出が今甦る
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 00:35:53 ID:9YVBkqpJ
なんかしらんが装備は240くらいの鎧とか装備してる
当時友達とかとやってたのが
俺ももう21才ニートか
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 00:49:45 ID:9YVBkqpJ
当時友達とかとやってのが小学生だったのにだった
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 01:33:59 ID:AQNRoQJF
電池未だ無事なのな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 06:31:16 ID:Z83yw936
要塞の奥の方に出てくる敵が宝箱を落とすと、興奮するよねw
獣人みたいな奴が最強の装備品を落としたっけ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 09:52:16 ID:Uj0yrNjr
敵しか使えない魔法ってどれくらいあるの?
聖剣3を友人に借りパクされて忘れてしまったよ(´Д`)
火の神獣が使うラバーウェーブ?って名前か忘れたが使いたかったな。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 11:53:15 ID:6Bojpksu
聖剣2、3は今やっても面白いから美化とは思わんな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 12:12:25 ID:TcK0xr4b
>>530
ラーバウェーブは2で使える
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 12:58:06 ID:9YVBkqpJ
人様のデータでマナの聖域きた
敵が弱すぎる

つかプリムにみなちゃんとかいう名前つけてる…orz
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 13:03:51 ID:CGyxUe0W
>>533
しかし、みなちゃんは現実と同じで他の男に夢中……
ってところが哀愁を誘うじゃないか
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 14:00:21 ID:Ax6701T7
>>534。・゚・(ノД`)・゚・。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 14:43:06 ID:9YVBkqpJ
神獣倒した〜(´・ω・`)
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 18:16:35 ID:MVVYKW4/
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 18:33:05 ID:CGyxUe0W
>>537
たぶんデータの容量の関係でこうなったんだろ
アプリに関しての性能はボーダフォンが一番優秀だしな
ってかドコモでは無理(でも903からは対応出来ると思う)
まあauに対応するのは100%最後だろうな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 19:16:41 ID:9YVBkqpJ
8時間くらいでフラミーてにいれた
昔のゲームって今やると短いんだな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 19:16:47 ID:DNUznBMm
>>535
誰も隅で泣かない様に地球は丸くできてるんだ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 20:18:46 ID:pvfFE/Tv
今年中に出せば糞ゲになるだろうな
PS3が落ち着いた頃に出してくれ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 20:37:19 ID:07Jm3BK6
>>540
見事ないくじなし乙
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 20:54:21 ID:Rg7Pn0ew
意味がわかりません
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 21:18:07 ID:f+K1fsSF
>>540
感動したなんて言えないっ…ビクッ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 21:31:59 ID:9YVBkqpJ
2でシェイド取って黄金島きたんだが次なにやればいいのか…
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 21:36:51 ID:Rg7Pn0ew
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 21:37:40 ID:9YVBkqpJ
塔入れないのよ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 21:41:54 ID:Rg7Pn0ew
ありゃ、ごめん、忘れちゃった
諸国漫遊してけろw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 22:06:11 ID:9YVBkqpJ
サウスタウンで鍵とっくんのかな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 22:13:09 ID:DNUznBMm
サウスタウンでマリクトから鍵もらえるよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 22:14:34 ID:DNUznBMm
ゴールドシティで関連メッセージを聞くことも忘れないように
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 23:30:10 ID:9YVBkqpJ
サンクス
ジーコのとこの試練まできたがもうすぐ最後なのかな
せっかく10年振りにやったのに人のデータでクリアなんかするんじゃなかった…
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 23:37:19 ID:DNUznBMm
今実家帰ってて攻略本もあって暇だからわからないことがあって遅くなっても構わないならどんどん聞いていいよ!
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 23:47:50 ID:Rg7Pn0ew
優しいなw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 23:52:04 ID:9YVBkqpJ
お言葉に甘えて
ジーコんとこの賢者の試練からマナの聖域までのあらすじを教えてください
試練→ドリアード→聖域?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 00:04:07 ID:DNUznBMm
試練→マナの神殿(ドリアード)→古代遺蹟→地下鉄→マナの神殿→聖域
らしいよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 00:30:11 ID:tpmryVWB
thx
もうすぐラストか…2って短いんだな
ルナもあっさり取れてびっくりした
昔は日曜日にしかゲームやらせてもらえなかったから
SFCのRPGとかすげー長く感じてたんだな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 00:50:09 ID:39Dj8QIP
俺も1時間制限とかだったからクソゲーでも妙に愛着わいた。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 01:00:03 ID:2Uul+qQX
今は無駄にやりこみ要素入れまくってるからね
まともにプレイできなくなってる
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 01:05:48 ID:KG/uGAQ9
小学校低学年の時ほとんど毎日遊んでた友達と一緒にやってたからすごい楽しかったよ。
そして俺のゲームなのに何故か友達にランディ譲ってた
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 04:13:43 ID:VbvBxUkc
ブーメランの取り合いとか
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 09:56:50 ID:baCyYDaU
うちはいつもポポイしか使ってなかったよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 11:30:34 ID:fUl9JIrK
>>559
その上一時間以上セーブできない場所がけっこうあったり
脱出魔法がなくなってすぐやめることができなくなった。
そりゃ小学生手だせんわって感じだ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 12:30:44 ID:tpmryVWB
マナの要塞でたあとのニキータってどこにいるの?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 12:37:18 ID:tpmryVWB
いたいた
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 13:14:01 ID:KG/uGAQ9
もうクリアできそうだね
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 14:09:32 ID:nKAVsln4
お前ら何実況しちゃってんだよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 14:51:45 ID:baCyYDaU
www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=21524
これって通ったら本当にリメイクされるんかな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 14:54:18 ID:R9DHfv1u
んな訳ねーよw
運動に参加したと言うただの自己満足だろ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 14:58:41 ID:tpmryVWB
マナの剣作るバグ技やろうとしたら
過程途中でデータロードしたら画面が真っ暗になる様になったw
リセットしても電源落としてもロードできんw
マンなんちゃらと戦うとこから始まるんじゃないのかよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 15:13:25 ID:cWX7xSGt
ロード出来なくなるのは正常。
そのあとのマンティスアントだけど、
パッドリセットは長押ししないと駄目。
5秒くらい長押しで確実の筈だから試してみそ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 15:29:36 ID:baCyYDaU
>>569
やっぱりそうか…
とりあえず凹んどく
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 19:07:32 ID:dIuJ7a2z
おまいら、携帯版が配信日8月16日ですぞ
しかもボーダって・・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 19:33:16 ID:AnuqqMB0
>>573
既に>>537に書かれているぞ
何故ボダなのかも>>538に書かれている
もうちょっと落ち着こうな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 23:12:39 ID:eXEfPztM
菊田さんの新譜が欲しいがコミケなんて行かんので
amazon待ちな俺
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 13:23:57 ID:1sTQeA3R
>>574
落ち着くとかそういうのではないだろ
言葉は良く吟味しような。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 18:01:31 ID:SurjRi87
これはひどい
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 18:20:13 ID:l5/p3hW0
2とか3のサントラって2004年に再犯された?
LOMは買ったんだけど過去作のは見た事ない
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 01:00:06 ID:R/Vq3UJI0
あたし再犯されちゃった・・・
580聖剣2サントラ:2006/08/13(日) 01:38:05 ID:c0UXOXqRO
私なんて、もう2回も再犯されちゃったわ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 02:16:58 ID:TKKULfTu0
これもひどい
582想いは調べにのせて:2006/08/13(日) 21:28:32 ID:kFHi/18EO
私なんかいつのまにかオリジナルサウンドヴァージョンに収録されちゃってたわ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 14:14:24 ID:tWclH2x/O
すごい流れだね
584聖剣伝説4:2006/08/14(月) 15:58:53 ID:OrlQmSbl0
皆楽しげに思い出を語れていいわね。
私なんか・・・・
私なんかイトケンに・・・・
トレーラーで公開レイプされて・・・・・(´;ω;`)
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 18:56:06 ID:rr1/aDoO0
>>584
ディレクターや絵師やプログラマにまで犯され倒されてるな。聖剣4は。
何でこんなことに…。
ゲームボーイで初代聖剣を、スーファミで聖剣2、3をプレイしていた頃は、
聖剣がこんな方向に行くなんて、思いたくなかったが…。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 20:43:42 ID:Rir6M4fw0
comingsoon最後の一個なにが来るんだよおう(´・ω・`)
587ワールドオブマナ:2006/08/14(月) 20:49:52 ID:v+QbiJ3GO
プロジェクト発表当時はみんな期待してくれてたのに…。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 20:52:21 ID:tWclH2x/O
2と3のリメイクだと嬉しいけど、1コしかないということは…


2、3合体とかもいいね。とか思いつつも幻水やポポロみたいに時代繋がってないから無理だな
新作っつーかMMOが有力か
コミックページいらないよな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 22:27:10 ID:gr9OosL80
ええい!とっとと石井を追放の上、2Dに戻して
田中と菊田と磯野と結城の四天王で作り直せ!

聖剣が死んでしまう!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 23:00:46 ID:n/dVgegHO
>>589
それは極端すぎる考えだと思うぞ
一応3D化だってHavokを巧く使えていたのならそれなりの意味はある
問題はPS2の性能で3D化したから従来の雰囲気があまり出せてないところだと思う

そして聖剣4のもう1つの大きな変更点である1人プレイだけど
やはり今回はアクションに力を入れたかった結果だとも思う
(まあPS2にHavok導入したから性能的に余裕がないのもあると思うが)
トレーラーを見るとジャンプしたり色々なオブジェクト使った仕掛けがあるなど
聖剣2、3のようにパーティーキャラがいては制限される動きなんかが出来ると思う

まあ総じて言わせてもらうと
こんだけ変えてしまったら確かにシリーズ物としてはダメかもしれないが
インタビューのとおりのゲームを作れたのなら、かなり面白くはなると思う
(まあ今までのトレーラーではあまり実現出来ていないように感じたが)

まあアクションRPGで低年齢層&女性にも受ける雰囲気のゲームとして
キングダムハーツがそのポジションを奪っちゃったのもあって100%売れないとは思うけど
石井には頑張ってもらいたいな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 23:30:53 ID:Y04uSNld0
音楽はイトケンでよい。今の聖剣の絵に菊田さんは合わないよ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 00:11:36 ID:DeqzPplRO
イトケンの曲は好きじゃないなー
DSのでも岩田さんの方が好みだったし。
菊田さんは磯野さんとペアだからいいよね。
そして下村さんはアレンジの神。
LoMでもあったケド、キングダムハーツのは鳥肌モノ
浜渦さんでもいいや。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 03:27:59 ID:O5FphVNxO
4って一人プレイ決定なのか…
イラネ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 03:30:50 ID:UE7uueNT0
プレイ人数は一人でいいが、
生田がシナリオやってたらイランな

聖剣に限らず、今後生田の関わるゲームは買わんと心に決めた
業界から去れとは言わんが、頼むからスクエニと関わらないで欲しい
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 06:57:49 ID:1XCq6AvbO
久しぶりにLOMやったら映像が良くて感動した。
PS2でならもっといいもん作れただろうに…
3Dにするんならもっとカクカクが無くなる
ハード出てからにしてほしいなあ
しかもそれであの絵本調の世界観を再現。
まあ4買うけどね。
やってみたら以外とイイ!みたいなの期待
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 09:24:20 ID:GRrH2FWp0
>>591
聖剣4はイラストから、かわいらしさがあまり感じられないからなぁ。
もっとキャラがかわいい感じにデフォルメされれば、
菊田さんの曲と合ってくるんだが…。
あのイラストじゃ、菊田さんの独特な曲は生きてこない。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 11:12:45 ID:ZW+mcKiu0
ラビは3D化するとキモイなぁ。
マリオ64みたく全てのキャラを2.5等身位に縮めればキモクならなかったのでは?
ゲーム=映画と考えてる□には無理な話だが。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 15:10:08 ID:6odVq5Sc0
ていうかデカイよね
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 16:08:03 ID:4g3oUOwZ0
そして軽くグロイ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 19:23:43 ID:BKyJMwQeO
普通に面白そうじゃん?、ただ俺が心配なのは…、コードエイジにはならんでくれよと言いたい
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 21:00:40 ID:J8rWaCU+O
自分は声優が心配だ…
別の掲示板で「聖剣キャラに声あてるとしたら?」みたいな内容があったんだが、
結局は無いのが一番でFAだった。

頼むから大根やらイメージぶち壊しやらはやめれ。
もうトレーラーで片鱗出てるけど(´・ω・`)
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 21:13:29 ID:BT/I9Ig/0
どう見ても大根というか、
オタアニメっぽい世界なんだからアニメっぽい声にしてくれ。
なんだこの宮崎映画っぽいヘボボイス・・・
あと音楽がしょべえ、イトケン苦手なんだよなぁ

ゲーム自体は悪くないんじゃねーの。
武蔵伝2に続いて期待させてもらってるよん
というか完全に武蔵伝2スタッフでマンガシェーディングとやらで作れば面白かったのに。
音楽も濱渦仲野でボイスも萌えボイスで
武蔵伝2は不当に低い評価を受けてるけど、あれこそがスクエニが今後やっていく為に必要な物だと思うんだがなぁ。
発展させてオタの固定層を掴めば安定するのに
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 21:49:09 ID:XlHoTM7kO
>>602
いいからテイルズでもやってな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 21:56:01 ID:BT/I9Ig/0
もうやってる。
ゲーオタをなめんな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 22:00:59 ID:XlHoTM7kO
それはゲーオタじゃなくてアキバ系な
ゲーオタはPCで洋ゲーやってる奴等
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 22:10:42 ID:MHe6IUoV0
最下層ヲタ同士でそんなにいがみ合う事もあるまい
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 22:27:21 ID:BT/I9Ig/0
洋ゲー以外なら幅広くカバーしてるし、
アクションSTGFTG等の腕も自信があるのだが。
洋ゲーやってねーからゲーオタじゃないとかどこの格好つけ野郎だ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 22:40:29 ID:yYctlTuZ0
PC洋ゲーのやつらはゲー廃人だろ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 23:42:13 ID:MX19pfhyO
…そもそもゲーヲタって称号は恥でどのゲーヲタも
決して格好がつくものではないと思うのは私だけだろうか。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 00:06:40 ID:QRUdy3g7O
>>609
そもそもオタク自体が恥だろ
エロ漫画雑誌から生まれた言葉なんだから

以後>>602みたいなキモイのはスルーで
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 00:19:57 ID:/x8Icj6z0
その分野において秀でてる奴に対してキモイとは何事だ馬鹿チンポ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 00:21:57 ID:/x8Icj6z0
そもそも言葉の使い方を間違っている。
その場合は、自分のできない事ができる他人に対する僻み、
そこから発生する「うざい」が正解だ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 00:29:41 ID:URoR7Ay+0
製作中止して一人用じゃなく4人用に作り直してwiiに出そうぜ
wiiなら物理演算もできるしwi-fiもあるし活かせるよ

>>590
じゃあ聖剣の名前を付ける必要ないじゃん。何のために3Dにしたの?
聖剣という名前を付けるなら協力プレイに暖かいドットorそれに匹敵するグラフィックじゃないと意味無い
あとKHは2で駄目になった
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 01:07:28 ID:QRUdy3g7O
>>613
ちゃんと読みなよ
・従来の雰囲気があまり出せてない
・シリーズ物としてはダメかもしれない
って書いてあるだろ
それにKH云々は売り上げについてだろ
同じメーカーから客のターゲットが近い商品が出ていて
そしてそれは人気(質は知らん)なんだから売れないだろうって話
まあ石井のPS2で作るから意義があるってのは不明
(まあ1年前に出せてたら技術的にインパクト残せただろうが)
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 01:25:27 ID:gz/vyzigO
声優がどうたら気にする時点で、世間一般のオタクの範疇に入ると思う。
酷い媚び媚びボイスじゃなきゃ、ゲームやりたいだけの一般人なんか気にしない。
だったら棒読みよりはきちんと声優使った方が良い。

文字を追っかけなくて済むのは声付きのメリットだと思う。
ただ、聖剣4に合うかどうか。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 01:46:05 ID:SxjhH1MS0
声があっても結局字幕に目が行っちゃうorz
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 01:54:46 ID:VGu5/JiI0
グラ3(笑)のように優れた声優を起用して字幕なしにすればいい
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 01:57:28 ID:z0PmXTK60
つい4時間まえに聖剣DSを買った俺が来ましたよ。


・・・なにこのクソゲー?LOMのほうがまだマシだっての!今日売りに行ってくる。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 01:58:41 ID:SxjhH1MS0
グラディウス3('A`)?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 03:02:24 ID:Bevib1/c0
>>618
新約の方が、あれがガッカリこれがガッカリと盛り上がれる分だけまだマシだな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 06:42:25 ID:pVss+aU/0
>>615
声を入れた結果がどうなったか振り返ってみたらわかりそうなものだがな
フルボイスは感情移入を妨げゲーム製作状況を悪化させオタ向け人払いしてしまう要素にしかならんよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 08:11:20 ID:QRUdy3g7O
>>621
ゲームという媒体が映像メディアである以上、声が付くのは自然の流れだろ
要はそれを上手く生かせずキモくしているソフトが多いのが問題なだけ
声優たってピンきりだしな
まあとにかく、そういう極端な考えもどうかとは思う
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 10:15:02 ID:cCISNmGp0
>>618
1480円ぐらいで買えるから売っても大した金にならないけど、
売るならどうぞご自由に。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 14:35:33 ID:J3KNZG6r0
>>255
いや、ここにいる信者が買うだろwwwww
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 16:01:07 ID:GK5nWaOt0
ああ買うさ、ワゴンに入ったらな。 次は騙されんよ!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 16:01:39 ID:GK5nWaOt0
>>625 GKおつ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 16:11:04 ID:JTaJOlFk0
妊豚自演乙
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 16:19:21 ID:YQfL+eJ00
ソロプレイでアクションに力入れてって
それこそファルコム系ARPGになりそうだなぁ……
イースとかぐるみんみたいな。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 17:50:15 ID:Z5V/ezEF0
正直、聖剣のマルチプレイってそこまで完成度高くなかったような・・・
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 17:53:52 ID:b8PodcuZ0
携帯の聖剣伝説の公式、正式オープンしてるね
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 18:00:11 ID:z1eutcovO
>>629
時代を考えよう
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 18:04:24 ID:Ijg82AOQ0
>>629
そもそもアクションがつまらんので
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 19:33:58 ID:jMAHk2MFO
>>630
今日か!忘れてたよ
さっそくダウンロードしてくるノシ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 19:38:25 ID:jMAHk2MFO
くそっ対応してねぇ…!!新しいのに…!!
先月変えたばかりだから変えるわけにもいかないし
新約でもやってるかw

連投スマソ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 20:59:13 ID:7U62tyUQ0
なんかFEみたいなキャラデザ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:58:12 ID:Q+e7Xu6HO
携帯版聖剣1おもしろい!テンポがものすごくいいの!

オリジナルしたこと無かったから愛着もてなかったけど、音楽いいわー。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:54:04 ID:omb92zxQ0
>>629
野村FFみたいなアニオタゲーが幅を利かせて聖剣が見捨てられてた経緯がある
今後子供向けコンテンツを持たないメーカーは死ぬよ
全てに置き換えてでも拾い上げなきゃ会社が窮地に陥る
あとぶっちゃけた話、つまらんゲームでも協力、対戦プレイするとそれなりに面白くなる
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 10:58:10 ID:ScBLng7s0
ボーダの聖剣1のキャラデザはhaccanか。
この人、昔はただのネット絵師だったのに
最近じゃラノベの挿絵とかコミッカーズ関連書籍とかで
よく見かけるようになったけど、ついに聖剣のイラスト描くまでに
なったか。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 12:17:35 ID:G92MH8VcO
ハッサン?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 13:39:21 ID:jTAyVi/TO
ヤッサン?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 14:12:21 ID:B098uYvM0
>>638

やっぱりHACCANだったか。
もう聖剣はこの人でいいよ。
かといって子供に受ける絵でもないから
池田奈緒も必要かな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 16:04:47 ID:Dic4WKDt0
>>641
子供にも受けると思うよ。
天野絵みたいな怖さもないし。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 16:24:02 ID:Fx3iUwnh0
携帯電話版聖剣1、結構好評ですね。
やはり月額課金制だと、それなりにまともなのを出せるようです。

その意気込みを少しはDSなどにも出してくれれば……ねぇ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 17:17:47 ID:WVwQEXPhO
>>643 ヒント・FF外伝は名作と呼ばれる人気作
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 17:43:19 ID:O1Zgh7UC0
>>637
売れればかってに子供もついてくんのになにぬかしてんだか。
一番いかんのは子供向けを狙うことだ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 18:56:57 ID:pKVzvR2P0
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 19:33:52 ID:HDiTmRLJ0
FF10関係は本当に勘弁してくれ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 23:25:37 ID:4YxEJdLl0
下がり過ぎてるのでageとくぜ。
期待の新作なのに何故300とかにありますかw

オタ向けが害悪のように言われているが、
テイルズは50万売れる。
つーかいい加減自称硬派は洋ゲーに帰れ。
アクションについて語りたければ他のジャンルをやれ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 23:48:12 ID:2EdOWz5QO
エロゲヲタやふじょしや声優ヲタが50万人いるだけなのに
随分な自信だな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 00:42:30 ID:9OE63fTpO
オタ向けジャンルはそれはそれでありだと思うけど、聖剣はそれとは違うキガス。

硬派とか関係なしに、ゲームって元々ゲーム性ありきの娯楽だし
キャラとか絵柄とかむしろ余所で主流の要素なのでそれありきにゲーム作るのはおかしい。

一つの方向性である事は認めるけどね。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 00:43:52 ID:YTgh8HbS0
アニオタ向けになったジャンルは衰退するよ。ファミコンの後継だと思ったらPC-FXだった
FFかと思ったらイベントクリアで半裸少女のムービーが流れるギャルゲーだった
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 01:34:03 ID:zpY46hvqO
>>651イベントクリアで半裸少女が…ってそんなゲームがあるのか!?

K W S K !
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 01:41:51 ID:gafpcrXr0
X-2
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 02:18:22 ID:zti7cuen0
聖剣4はじめてしった!
やべえキタコレwwwwww
でも今年発売かよorz
受験だぜこのやろう!
しかも一人プレイとか書いてあるけど、2人で出来るよな?
兄貴に2Pやらせねばwwww
やべえ、楽しみすぎるうぇうぇwwwww
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 02:49:05 ID:KxdHhFAl0
うざい
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 03:14:30 ID:7rPBywEgO
武蔵伝形式の仲間がいないゲームを二人でか

死んだら交代とかでやるのかな…兄貴と…
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 03:48:59 ID:zti7cuen0
ちょ、仲間居ないってまじで?!
2、3、LOMとやってきた俺らからすると、
仲間居ない聖剣とかないんだけどwwww
うぇうぇまじかよ・・・
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 07:05:01 ID:VeYAxhaaO
大丈夫。みんな4にはがっかりしてるから。
君も諦めろ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 07:21:48 ID:TFy++7Ew0
発売中止きぼん
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 08:01:21 ID:K1iH3Sn40
兄弟3人で協力プレーやったゲームは聖剣2が最後となりました。
弟死んだので…
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 08:11:32 ID:9OE63fTpO
(´-`)ご愁傷様です…。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 10:57:57 ID:R7rVGoRRO
すみません
携帯から聖剣伝説FF外伝ダウンロードしてプレイしてるんですが、どうしてもわからないところがあって質問したいんですが、どこで質問すれば良いですか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 10:59:15 ID:VeYAxhaaO
別にここでいいよ
ってかここしかない
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 11:02:39 ID:sVtxeu7t0
>>651
というよりもジャンルが衰退するとオタ向け作品が目立つようになるんだよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 11:03:30 ID:R7rVGoRRO
ガイアの洞窟で、入ってすぐのところで扉が閉まってしまうのはどうしたら開くんですか?
説明わかりにくくてすみません(´・ω・`)
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 11:39:29 ID:9OE63fTpO
ここ、旧約のスレは存在しないみたいな雰囲気がいつも流れてるが

【旧約】GB版聖剣伝説をプレイするスレ4【ノーカット版】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1129467589/

お忘れか?または存じ上げない?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 14:13:43 ID:R7rVGoRRO
<<666
トンクス
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 17:29:36 ID:zpY46hvqO
2chでの信者もアンチもぶっちゃけヲタクだから参考にならんな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 18:10:49 ID:eemgyRwGO
>>668
652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/18(金) 01:34:03 ID:zpY46hvqO
>>651イベントクリアで半裸少女が…ってそんなゲームがあるのか!?

K W S K !

                     _ ___
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 18:23:05 ID:W/3K4UBn0
リチア可愛いよリチア。
ぱっくんトカゲの口の中に放り込んで慌てふためいている所を観察したい!1!1!1!!

だからさっさと続報出してくださいスクエニさん。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 18:23:20 ID:zpY46hvqO
なーんかまだ発売ハードが決まってなかった頃は既に画像やら公開されてたのにこんなに叩かれてなかった

なのにPS2と決まった途端叩かれ始めたのは気のせいか?
気のせいじゃないわな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 18:27:06 ID:W/3K4UBn0
いやそれは気のせい。
信者や社員が本気になればどうなるかはXbox360関連スレを覗けば分かる。

多分ボイスがヘボすぎるとか、シナリオが安直だとか、また一人旅かよとかその辺が原因。
俺は音楽は我慢するとしてボイスが気に入らないクチ。
まぁ聖剣4買うし、期待もしているんだけどね
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 18:28:05 ID:KxdHhFAl0
>>671
PS2に決まったのっていつの話だよ…
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 18:35:31 ID:W/3K4UBn0
そもそもこのスレは総合スレであり、
旧作好きが多い為、がらりと様変わりした聖剣4に戸惑いの声が上がるのは当然と言える。
続報が来たら、旧作好きと4に期待してる人で住み分けを図ったほうが良いだろうね。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 18:49:23 ID:ZGO0cko+0
別に今の時代3Dの完成度なんて高くないから
雰囲気無くしてまで3Dにしなくていい
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 00:02:00 ID:zpY46hvqO
別に3Dで構わないけどパーティに仲間がいないのが痛い(いないんだよな?)
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 00:34:39 ID:xTSZRB/Y0
>>676
そんな情報すら出てないわけだが。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 00:55:26 ID:VUb6ely5O
最近のアクションRPGゲームで2Pできるヤツなんてあるか??
まぁ4はアドベンチャーなわけだが。
このジャンルの違いについての話題はガイシュツ??
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 01:10:47 ID:FgjYjipr0
2や3もアクションじゃなかったしな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 01:14:48 ID:+0wo0FuHO
発売中止にしてトップビューの三人同時プレイ可能なアクションゲームに作り直そうぜ
こんなの誰がやるんだよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 01:22:22 ID:915uY+wBO
仲間いないなら4なんて出さずに
DSに2,3移植してほしい
WIFIで友達に仲間動かさして冒険とかたまんねーのに
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 01:25:46 ID:o0C7iKxY0
ヘビーゲーマーの俺がやる。
実はこういうゲームは中々無くて貴重だし、
これはスクエニだからこそ作れるゲーム。
素材としては最高級、ストーリー、声優や操作キャラの種類に気を使ってくれれば個人的に神ゲーになる可能性がある。
スクエニの先端技術を使ったファンタジーチックなグラフィックにも興味がある
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 01:31:22 ID:o0C7iKxY0
ただどうも主人公の戦闘場面のモーションがしょぼいのが気になる。
剣を振るときに真横に振らず、斜め上から斜め下に凪ぎ下ろすようにすれば大分良くなると思うのだが・・・
これは開発中の物だからだと思いたい。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 02:51:32 ID:EoYJib6t0
>>659
wwwwwwwwww
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 03:56:15 ID:7AkAz4LK0
    _, ._
  ( ・ω・) 
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 04:06:35 ID:CLIdwk040
日:ファイナルファンタジーUSAミスティッククエスト━英:ミスティッククエストレジェンド
日:ファイナルファンタジー外伝 聖剣伝説     ━英:ミスティッククエスト
日:SaGa                        ━英:ファイナルファンタジーレジェンド



ファイナルファンタジーとは一体何ですか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 05:35:53 ID:U+Q9Lan90
戦闘に迫力あればいいんだけど。こんな感じに
http://www.youtube.com/watch?v=9HfKN7HiBrc
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 05:56:47 ID:mGh8AuEc0
ナマデンのふざけっぷりに加藤が切れて
無理やりクロのシリーズ三作目に作り変えてくんねーかな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 06:48:42 ID:PCa7qViBO
>>677え?そうなの?、なら俺的には問題ないや(仲間がいるなら)
俺の周りにゲームやる友達いないし
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 07:57:46 ID:s2wSX+bV0
>>682
スコアアタック要素が無くやり込み要素という名前の作業要素が盛りだくさんで
ラビを始めとするモンスターがキモくストーリーは糞だらけ、声もど素人、グラフィックもあまりにもチープ
神ゲーにはまずならないな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 09:56:12 ID:m+u7t7gk0
>>680
任天堂のMother3みたいに開発中止にならないもんかね
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 10:01:30 ID:GsQQKhVt0
3Dだとせまくるしいね。声もいらない。4は開発中止にして
2D・NPC付き・同時プレイも出来るのを出してほしいよ。
693686:2006/08/19(土) 14:39:00 ID:CLIdwk040
そういやLOMとかCOMとか
ロマサガ以降のサガは海外名は何なの?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 18:37:49 ID:IlqAlNXC0
キモオタ、全員住所晒せ。殺すから。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 19:29:00 ID:vFrhDkai0
>>694
あなたの住所が分かりません
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 19:38:11 ID:xTSZRB/Y0
>>694
また・・・アエるよ・・・
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 20:36:50 ID:5rZxV7HHO
や〜いや〜い殺せるもんなら殺してみろ〜
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 21:08:06 ID:s2wSX+bV0
誰もプレイする人が居ないゲームを作る気分ってどんななんだろう
ユーザーも見ないで自分の都合で作った鬼子カワイソス
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 21:10:22 ID:ywCms6v80
俺がプレイするっちゅーに。
そろそろ別スレに俺を隔離すべきだと思うんだ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 21:37:12 ID:5rZxV7HHO
そろそろってなにを基準として言ってんだ?新展開があった訳でもなしに
つーか4批判で気分を害する人がいた事に驚き
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 21:40:14 ID:Lxs+qKIz0
>>688
むしろ加藤が問題。4で全シリーズぶち壊したらどうするよ?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 21:44:01 ID:pYpkTLzk0
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 00:33:28 ID:aRgz4/XPO
ぶっちゃけプレイする前に文句言ってる方がおかしいと思うんだが

それこそ何を基準に言ってるの?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 00:59:21 ID:jusWzw0i0
4の前に「聖剣伝説」とついていなければこんなに荒れることもなかったのに
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 00:59:59 ID:bUq4E35U0
プレイする前にゲーム内容がまともじゃないと分かってるから文句を言っているんだが
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 01:53:27 ID:XwNneXy60
>>703
公式のトレーラーにある動画を視聴すれば文句が出てくるじゃない?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 02:20:07 ID:bzy1wzyK0
たぶんLSDのがおもろい
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 02:30:30 ID:aRgz4/XPO
あのトレーラーがそのままゲームになるわけでもないでしょ
これから良くするためにメッセージとか集めてたわけだし
期待しないのもどうかと

ゲームとして4に文句言ってるの?聖剣として文句言ってるの?
聖剣伝説てなんだ。



なんか意味不明だごめん
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 02:35:20 ID:xpQmzrPZ0
うっせー禿。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 02:39:47 ID:zCUozX8+0
聖剣ってグラフィックと音楽とったらなにも残らないからなあ。
4はその肝心な部分にまったく期待できないのが辛い。
描きこみ不十分で、やったら彩度の高いフィールドグラフィックと
伊藤賢治の世界観ドン無視音楽・・。亀岡絵はいらないが津田の
アートワークはやっぱ必要だと思うんだよなあ・・。なにゆえ津田まで
ブラブラに行ってしまったんだ・・。あと完全にネームバリュー重視の
伊藤賢治起用・・内部にはもっと世界観重視の作曲ができる人がいるだろうに。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 04:10:59 ID:/TqDxQgT0
氏ねよピザ渦信者
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 04:11:43 ID:/qqqcbgN0
聖剣シリーズを一番担当してるのイトケンだろーが
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 05:09:47 ID:tLJ3LY7C0
毎回思うけど何でここのやつだけ厨房多いんだ?w
なんか工作員とかそんなんに思えて仕方ないwww
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 08:29:37 ID:z1FhcgVWO
久しぶりにオマエモナーって使えると思ったけど面倒だからやめた。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 08:59:51 ID:bUq4E35U0
DSはイトケンで良かったけど、4は菊田か下村が良かった。
あとやっぱこのグラフィックとシステムは不満。こんなの発売中止にして
wiiでトップビューの4人プレイ用にして作り直そうぜ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 10:43:56 ID:N6mOymn10
>710
>>なにゆえ津田まで ブラブラに行ってしまったんだ・・。
ヒント1:津田は亀岡の相棒
ヒント2:津田が関わった作品で亀岡が関わっていない作品は無い
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 11:17:24 ID:+wF7mKLc0
>>715
同意。菊田さんと下村嬢の音楽こそ、聖剣の世界観を表現できると思う。
重要なイベントシーンやフィールドやボス戦は菊田さん、
街やダンジョンは下村嬢と使い分けてほしい。
イトケンはサガとカルドセプトがあるから、そっちに専念してほしい。

あと、聖剣はトップビューでのとっつきやすさで成長したゲーム。
トップビューを捨てたら、手軽さがなくなる。それは悲しいことだ。

それと4はキャラがカッコ良すぎないか?違和感アリ。
2や3のような「かわいらしさ」で売ることが大事だと思うんだが。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 11:57:03 ID:af8VndC+0
3の筋肉ムキムキのどこがかわいいのかと
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 12:39:54 ID:bUq4E35U0
結城の絵は最高だと思うんだ
LOMの頃は亀岡もまだよかった・・・マジ(お)バケ2はなんなんだありゃ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 12:43:58 ID:XwNneXy60
よく話題に出てくるマジバケ2とやらのキャラ画像はそんなに酷いのか・・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 13:24:00 ID:6t136Alt0
>>717
菊田はともかく下村は全然良いと思わん
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 13:48:05 ID:TOHq6qlR0
>>721
はいはい自分の好みを他人に押しつけないでね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 16:08:17 ID:5wQFZY450
俺も下村は興味無いな。
好みを押し付ける気は無いが、
下村だったらイトケンの方がまだ良い。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 16:33:40 ID:V5bP2YEd0 BE:440697874-2BP(20)
下村には下村なりのイトケンにはイトケンなりのよさがある。

725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 16:46:09 ID:trtcVmtS0
               . -‐- .,. '  ̄  ` .        / /./ ゙i
            , ´            ヽ    / //  ゙/
             /                    \   i / i  .:/
         /                    ` 、i !"i  ゙/
         i              人 l、     ヾ.i ;ヾ  〈、,,ゞ゙゙'''"~~~'':ー、_
         /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,| ,, ___    ″゙ ;'; ;'; ~';ー;、_
         "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj/;;;;;;;;;;;)゙   ; '; ; ': ' ;';'; ;' ; "-、
        i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ //;;;p;;;;/    ミ :; ' ; ' :;' ;' ;' :';' ミ
        ゙l.   ヽ_             { ヽソノ ー一"      , ‐‐‐-、; ';'.;. ;';';'; :' ;\          _
        /ヽ! ,ィ/            `-  ;'┌..__       ; ;/;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ; ';; ';' ;'; ;';'`ヽ__   ,,.-‐'"~
      /  _Y     ヽ      t 、  //":::;;;l 〉‐、    ; (;;;;;♀;;;;;;;;;;;;;;;l ;'; '; '; ;' ;';';   ̄ "
     〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ //:';;;::::::〈_ ./\ : : \;;°;;;;;;;;;;;/  ;'; ; '; ミ ; ミ;;': :彡ミ: . : .: . . .
    i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ /::;;::::::::;'':::゛‐、_/゙/ヽ、   \;;;;__/   ミ ミ ;'ミ' ;';' ;  ;;;;ミー-----
    /l         ,. - ´ /     ヽ;::::::::;''::::::;'ミiiiiillll〈ノii:|,.へ       ミ ミミ ミ;' ;;; ミ ;; : :: ::. ミ:::::::::::::::
   i  !         /    /       ヽ::;'::/ヽiiillllllllllllllll彡:::::::\    ミ   ミミ ;';; ミ ;;' ::::彡;;;;;;;::::::
   l  i     /     l          !::::、: : :\lllllllllllllllii彡::::::::::〉     ; ' ;' ;ミ ' ;; ミ';';;; ::: :: ::_  ~~
   l    !   /       l         \.\__゙ー、lllllll彡:::::::/    ミ ミ  ミ ;'; ';ミ' ;' ;'; ';' ミ ~''''''''

またこの流れか…パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ…
何だかとても眠いんだ…パトラ………誰だよお前。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 17:45:29 ID:5wQFZY450
藁た・・・が。
てめーだって見飽きた流れに戻そうとしてるじゃねーかwwwwww
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 19:25:54 ID:lzM2fv6T0
マジバケ2は男主人公の腹筋が凄い
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 19:38:32 ID:z1FhcgVWO
下村、良いとは思うけど聖剣って感じでは…万能だからなあの人
あの陳腐な4ならイトケンの曲が合ってるというかお似合いだと思うけどね
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 21:03:49 ID:rA8ADjml0
俺もそう思う

聖剣4程度のチープさなら意図権がお似合いだ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 22:01:49 ID:QdVJDSlF0
>>727
まーそりゃ、魔法系なのに聖剣DSのフリックよりいいカラダしてるもんね。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 22:18:14 ID:QPzbZWYT0
一瞬、フリックって言われて誰か思い浮かばなかった俺ガイル
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 22:49:44 ID:tLJ3LY7C0
>>724
はいはいじゃねえよww
自分の好きなもの否定されただけで何が はいはい だwww しかも勝手に押しつけないでねとか言ってるし
コレだからオタクは精神年齢の低い奴多くて見てて笑える

下村ってだれ?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 22:52:23 ID:QdVJDSlF0
>>732
聖剣LOMの作曲担当の下村陽子。
代表作はスト2やキングダムハーツ、マリオRPGなど。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 23:06:33 ID:4z6zsAE90
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 01:15:24 ID:IxjnAC59O
パラサイトイブも下村陽子だね
自分はイトケンより好きだ
万能っていうかアレンジがめちゃくちゃすごいから
なんにでも対応できるのかなってオモタ

まぁ誰が好きであろうとゲームに合う音楽作ってくれればいいんジャマイカ?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 01:17:37 ID:6F7RBCKq0
イトケンはGBとかサガなら神なんだがなぁ
2〜3的な聖剣に合うか、というと首を傾げたくなる
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 01:35:36 ID:hs2gOcAw0
聖剣伝説の音楽を語るスレ2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1137441156/

音楽関連は荒れるからこっちで勝手にやればいいのにね
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 10:38:04 ID:8bw4AT/30
携帯の聖剣かっけーなー
焼きそばチンゲヘアーとはえらい違いだ キャラデザ誰?
リメイクするならあんな感じがよかった
GBAで出てたらどんなによかったか ただで出来るしw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 10:40:17 ID:oHB0DxmL0
てめえ一言余分だよ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 10:44:53 ID:JdkMp1MIO
あのキャラデザ良いか?
全然イメージと違うんだがねぇ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 11:04:17 ID:8bw4AT/30
キャラデザ石井やん
あいつ自分で書けるのに人外しか描けないアホに頼んだのかよ
つか旧版も石井やったのに
内容変わりすぎてこんなのに俺のキャラ使うなwなら許すが
あいつが新薬作ったんだよな?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 12:15:37 ID:Nt7Pktya0
>旧版
米田仁士の絵はキャラ&風景共に好きなんだが。世間から見たら地味なんだろうけど。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 14:10:16 ID:KYCMGC/R0
結論:川津は神
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 14:12:42 ID:4/r2HWIS0
誰が神でもいいよ、聖剣伝説が面白ければ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 14:53:05 ID:UpRwoIwX0
携帯版も彩度高くて普通にアニオタ向けっぽい絵に見える・・・
と言うのは禁句かね?
結局アニオタ嫌いもこんなもんだよな。
本当に嫌いなら今このスレに居ないし洋ゲーとかやりまくってるだろうに
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 15:05:58 ID:KYCMGC/R0
はぁ?死ねよ。
2やLOMが大好きだったからこそ、このスレに居るんだよボケ。

だからオタゲーは我慢ならねェんだよ。すこしは考えろや。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 15:16:49 ID:efavbDY9O
野村のキモグラよかはまし程度かな
ちとファルコム臭い
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 15:18:49 ID:+2QBF7lx0
>>745
そもそもドラクエがアニオタ向け絵なんだが。
鳥山明だし。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 15:36:06 ID:430T7ibt0
何て餌だ
針がデカ過ぎて食いつきようが無いぜ

今更DSやってるんだけど微妙だな
グラフィックとかリアクションとか、結構良い線行ってるのに勿体無い
もうちょっと話を明るめにして、気軽に何度も出来るゲームにすりゃよかったのに
あと既出だろうけど、攻撃魔法待ってる間に大抵の敵は倒せちゃうのがどうも
呼び出した後触ると補助、放置・Bボタンで攻撃みたいなら罠張ったりして
戦略に組み込めたのに
↓クマーくる?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 15:43:06 ID:4/r2HWIS0
食いつきようが無いぜとか言っておいて
DS批判してりゃお前も同じようなもんだがな。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 16:00:34 ID:8bw4AT/30
LOMはぶつ切りシナリオのゴミゲー
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 16:19:56 ID:BMTXM+JPO
映画はよく見てアニメは見ない俺はこのゲームに期待してるけど…、この場合は何ヲタになるでしょうか?
洋画ヲタ?、映画ヲタ?

753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 16:42:32 ID:wnGx80fh0
ヲターヲターヲター
アリガトーゴザイマス
83ヲタ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 16:49:02 ID:wnGx80fh0
あと俺も期待してるぜ。
公式に2006年発売予定とかあるけど、
TGSで大きな動きが無ければ間違い無く延期だろうなー
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 17:07:27 ID:JdkMp1MIO
〜オタで括ろうとしてる時点でただの馬鹿

〜オタ向けとか定義が曖昧すぎるから偏見と同レベル

そもそも2chにおいてアニオタ向けって言葉に色んな意味が含まれすぎてる
アニメっぽくても萌えっぽくてもアニオタ向けと呼称される

もはや訳わからん。せめてアニオタ向けと萌えオタ向けぐらい分けろ、と
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 17:48:58 ID:n9h9G3AN0
新約やってんだけど職業ってなにが良いの?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 18:35:31 ID:DInzcZ1Y0
武器>>>>>>>>>>>>>>>>>>職業なので適当でおk
全体魔法なんかは魔法関係の職業に行かなきゃ駄目だったと思う
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 18:46:23 ID:n9h9G3AN0
そうなん。マジシャンになっちまったんだけど光闇とかの全体魔法は
もう無理ってことだよね
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 21:37:53 ID:X0Hl36940
グリフォンヘルム出ねー
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 21:51:03 ID:X0Hl36940
グリフォンヘルム出たああああああああああああああああ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 22:11:51 ID:n9h9G3AN0
初めてなんでよく分からんのだけど、一回称号付いたら系統の違うジョブになるのって
無理なの?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 22:15:56 ID:n9h9G3AN0
自己解決。出来ないんだね。
マジシャンになっちゃったんだけど闇とか光の全体魔法はもう見れないの?(泣
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 22:43:33 ID:G72nHbzh0
えーと、全体攻撃のできる称号は

マジシャン→ソーサラー
         ↓
水がグランディグァイナー
風がアークメイジ

マジシャン→デルファー
          ↓
土がルーンマスター
火がメイガス

クレリック→プリースト
          ↓
光がビショップ
木がセージ

クレリック→エンチャンター
           ↓
月がネクロマンサー
闇がダークシャーマン
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 22:44:08 ID:G72nHbzh0
なので、光と闇はクレリックになってないと使えません。あしからず
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 08:25:24 ID:JZHT/9FZ0
おっ有難う。今マジシャンだから水か火にするわ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 00:21:21 ID:feFBEXrZ0
聖剣はイトケンで始まりイトケンで終わるのか・・・。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 00:35:51 ID:7V2RdJWBO
やめてくれ縁起でもない
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 06:45:43 ID:xvYjAgzU0
このスレでは4に期待してる奴は少数派なのかね
それともアンチの声がでかいだけか
聖剣DSが15万だったか30万だったか売れたらしいけど、
どうなる事やら

楽しみにしてる身としては、そろそろ続報くれと。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 07:06:28 ID:x1yR/3AcO
少数派ってかあんただけな勢いだが…アンチって事はないだろ多分
DSやった奴なら特に期待なんてする奴いないと思うし

3D、一人旅、キモグラフィック、トレーラー及びイトケンBGM…
聖剣ファンが惹かれる要素がねえよ。聖剣やった事ない奴から見たらそこそこ期待出来るのかもな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 10:54:02 ID:ejFfterk0
期待というのは期待に答えてくれたり良い意味で裏切ってくれた場合に大きくなるもの。
聖剣には立て続けに悪い意味で裏切られているのでどうしても次への期待は小さくなるよ。
(DSの時は同じ会社でアンサガ→ミンサガの例もあるから期待してた。)

聖剣シリーズではない新作ゲームとしてみれば期待できる人もいるのかもしれないが、俺には
新作ゲームとしても既に引かれたレールの上を進む驚きの無い再生産品にしか見えないよ。
新しいものに冒険はつきものなんだが4はどうも悪いほうの冒険をしているような気がする。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 13:33:23 ID:Rn044x6cO
ユーザーの都合ではなくメーカーの都合のみで作られてるよね
ユーザーが望むからやりこみ要素を入れユーザーが望むからムービーを入れ
ユーザーが望むから声を入れユーザーが望むから莫大なボリュームを入れる。
全部お前らの都合だろうがと。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 14:18:39 ID:HVmxm2c60
もう4より最後のcomingsoonのほうが興味ある
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 18:52:11 ID:XtyaJFQ70
ユーザーの声を入れるとまったく売れないのは実証されています。
まあヲタしか声を発してないからなんですが。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 20:39:08 ID:2UxykX1i0
アニメとかじゃないの?最後の枠は
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 02:57:16 ID:hhU3OFxdO
アニメ!?やだやだ…

モバイルの項目ができたんだから次は何かのハードの項目でも作って
2と3を移植してくれYO!

そういえばモバイルのは面白いらしいな…
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 11:29:19 ID:hQO50PYQ0
2も3もリメイクしてくれという欲張りな貴方に
つ[新約聖剣伝説2、3]
クオリティも初代新約と同じクオリティだ!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 12:47:35 ID:UlbaIKCG0
>>776
んで、また携帯電話向けでまともなリメイクを出す、と。

……それやったら本当に携帯電話以外で生きられなくなるぞ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 14:13:06 ID:lh9W30ye0
>>776
……氏ね。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 15:19:22 ID:9l4qtsuU0
>>755
2&3「また・・・アエるよ・・・・・・。」
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 02:01:43 ID:Dgth5Msx0
てか、今のゲームが昔からのやつの水増しってだけだからな…。
新出ジャンルはおろか既出ジャンルでさえ品質維持出来ないとは…。


まあ、このまま逝くと激しく板違いな方向になりそうだからやめとこ。

パワード付属CDのRising Sun聴きながら4をある程度信じて待っている自分。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 12:59:08 ID:zHZHM9Kw0
FF外伝が神とか言ってるやつにはお薦めなんじゃない?
ゼルダの劣化ゲーを追い求める聖剣スタッフとしてはw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 15:06:44 ID:LZnyRNBJ0
ハイハイぱくりげーぱくりげー
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 18:47:37 ID:xlCPR6en0
477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2006/08/25(金) 18:33:18 ID:uwKpHgJY0
そんな事よりツフ好きや殿下好きの皆さんよ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、NDS版のFinalFantasy3買ったのです。FF3。
早速始めたらなんか一人しかいないんですよ。
で、ちょっと進めてみたら、主人公4人の中に鍛冶屋の娘や城の騎士、とかいるみたいなんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
製作陣、主人公4人がトパパに育てられた孤児の設定を勝手に変更してんじゃねーよ、ボケが。
全員トパパでいいだろ、トパパで。
なんか女も一人混じっているし。4Pプレイのエロ同人とか狙っているのか。おめでてーな。
城の人たち全員が幽霊になってどうしていいかわからない、とか言ってる城の騎士。もう見てらんない。
お前な、パニくって得体の知れない連中を簡単に城に入れるなよ。
城の騎士ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
突然やってきた来訪者といつ戦争が始まってもおかしくない、
殺すか殺されるか、そんな雰囲気が日常じゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと「ときのはぐるま」を手に入れて飛空挺を手に入れようと思ったら、シドの奴が、お前たちは浮遊大陸の外の世界から来た、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、勝手に光の戦士たちの経歴を変えているんじゃねーよ。ボケが。
得意げな顔して何が、10年前に世界が闇に包まれた、だ。
製作陣に、本当にシナリオを変更する必要があったのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、自分のオナニー設定を追加したいだけちゃうんかと。
リメイク通の俺から言わせてもらえば今、リメイク通の間での最新流行はやっぱり、
ロマンシングサガ-Minstrel Song-、これだね。
オリジナルの制作者がオリジナルの雰囲気を残しつつ全く別物のゲームに仕上げる。これが真のリメイク。
オリジナルを制作した奴が担当しているので無茶なシナリオ変更はない。そん代わりリメイク独自要素が少な目。これ。
で、それを雰囲気を残しつつ別のゲームに仕上げる。これ最強。
しかしリメイクとはいえサガシリーズなので難易度は高い、全滅の嵐。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、シナリオ変えた奴は、レフィアのシーフ時のミニスカにでも萌えてなさいってこった。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 20:32:03 ID:cds0C3uH0
第一開発社員は帰った帰った(・A・)
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 21:38:02 ID:MQsHDcF00
ミンサガこそ酷い別ゲーっぷりだったよなw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 21:52:58 ID:LW09OHwN0
エロゲ大好き菊駄信者乙
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 21:53:45 ID:aiwDfTXp0
菊田は好きだがエロゲは興味ない
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 21:55:55 ID:4TefIx540
吉野家コピペは息が長いなあ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 20:09:37 ID:xNpFkzsr0
367にあったので撃ちage花火ドゴォ!
さっさと続報出しやがれ!れ!
ちんちんぽっぽー
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 17:04:05 ID:tj+0qvr/0
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000148633.mp3

イトケンのどこがいいの??教えてイトケン信者さん!
p:itoken
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 17:38:28 ID:41AKrb3W0
それを言い出すと菊田も下村も「どこがいいの?」になっちまうからなぁ。
実際、聖剣にイトケンはあってないと思うけど。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 18:38:57 ID:w8a4PWrmO
神秘的なのには菊田(きらきら)
絵本のようなのには下村(ふわふわ)

イトケン(ガスガス)は聖剣じゃ力を発揮できないさ

()内はイメージ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 18:43:37 ID:fQs8JdYV0 BE:300168083-2BP(100)
マナの神殿の神聖さだけはガチ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 18:48:02 ID:ppHc0rAbO
散々言われてる事だが音源がショボいハードだと良い>イトケン

初代は神曲多かったよ…ってまた音楽の話かw
ほんと話す事ねーな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 21:17:37 ID:czlLw35h0
>>792
菊田はともかくなぜ下村まで持ち上げられるのかわからん
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 21:43:11 ID:5NwdZcyk0
>>792
あのプロレスのような糞ボス戦曲を絵本と言いますかw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 22:05:58 ID:5Os9KffS0
マイホームとかドミナとか良いの沢山あると思うんだけどなー
プロレスについてはフォローできないけど、悪いとこだけ見てもしょうがないじゃんか
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 22:14:59 ID:LsXfnEjs0
>>796
もともとファンタジーかつノスタルジックな曲で統一するはずだったのに
石井さんの趣味でああなっちゃったんだよ
それがなければ糞といわれるような曲にはならなかっただろうね
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 22:33:32 ID:ppHc0rAbO
下村は評価高いと思うけどなぁ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 22:50:42 ID:i7RMtDGg0
マジ、菊田は神。

評価高いかどうかなら、スクエニ音師は皆評価高いだろ。
好みとなると話は別で、評価が高いからお前もこれは良い音楽と思うべきだ
とか言われてもどうしようもないな。
耳に合わない音楽は誰だってあるだろうし。

  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\゚∀゚ )<  4の続報まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 23:41:12 ID:6QmwQWlM0
>>796
プロレスに謝れ!
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 23:46:56 ID:xfp0t3RVO
イトケンの何処がガスガスなんだよ
戦闘曲にしか注目してないからだろ
ピアノコレクションとか聞いてみろ
ガスガスってのは桜庭みたいなやつの事だ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 23:53:57 ID:RMfqWK5H0
イトケンが駄目とは思わんが
どんなに素晴しいRisingSunも三連続で聞かされれば飽きる
次回作は別の人でやってほしいのが正直なところ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 00:20:01 ID:5qQJmBQ4O
正直DSのタイトルでRisingSun流れた時は泣いた

その後クリアして別の意味で泣いた

でも確かにそろそろ乱発気味か…初代以外使われたゲームの出来がアレだし…
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 00:25:51 ID:kfskI+CNO
聖剣はショタキャラが強いな
ポポイとかバドとかポップとか

ポップなんかCOMじゃ一番破壊力あるよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 00:33:07 ID:3lyXeCiQ0
ポップと聞けばメドローアの人しか思い出せない。
それくらいCOMのキャラは薄かったな・・・・。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 00:50:30 ID:ydMX8cUkO
終盤のポップはかっこいいよな
メドローアに似せたベギラマうってそれを自分でくらうとか
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 01:19:33 ID:0qUSIU7e0
ポップは竜騎将戦以降はガチで格好いい
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 05:29:14 ID:6W4lX3Fw0
結論

イトケンはSFCまでは神
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 11:53:56 ID:0AgWDJNr0
個人的に浜渦きぼん
チョコボといいサガフロ2、アンサガ、と絵本系の神だと思う。
まぁ4はもう決定してるから何言っても仕方ないんだろうケドorz
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 13:12:11 ID:Kh3QN+xh0
濱渦もそうだけど菊田も今のゲーム機の音回りの性能にあった曲作れそうだから戻ってほしい
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 16:29:45 ID:rGC2uALn0
>>810
浜鍋いいねー。
聖剣の世界観にぴったりだと思うんだけどなー。

>>811
変態な菊田はエロゲーでも作ってればいいよ。
いまさら戻ってこなくてもいい。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 17:01:12 ID:ApgMb0YbO
いい加減スレ違いな話は止めような
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 17:54:11 ID:MAS82dwn0
自分の好きなモノを崇める為に、
他のモノを引き合いに出して貶すのはやめようぜブラザー!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 18:10:14 ID:cL72liOr0
もう一切聖剣と関係の無い菊田信者がしつこいからな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 18:11:24 ID:mRO6n/Q00
自分的には下村信者がウザい
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 18:13:47 ID:ydMX8cUkO
政権4も期待できないし
もう俺達が知ってる政権は帰ってこないんだよ
ドラえもんと同じだ
あきらめろ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 18:20:18 ID:+DKc7WdL0
イトケンマンセー
http://upq3new.dtdns.net/img/31488.mp3
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 18:20:54 ID:Zc3EFfac0
一般人からしたら音楽なんてどうでもいいだろ。
アマゾンでレビューしてる奴とかは一般人じゃないけどな。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 18:21:43 ID:YxXdYk/O0
下村信者がイトケン信者を成りすましてるな。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 18:28:18 ID:9Rk1Og0l0
俺的には信者信者言ってる信者がウザイ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:14:51 ID:IiAgtN990
音楽の話になると盛り上がるスレ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:34:58 ID:0qUSIU7e0
またこの話題か、俺達は何度ループすればいいんだろうな。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:36:27 ID:s1/mH6tSO
はるか昔、マナをテーマにしたゲームが日本で栄えていた。
やがて人々は、マナのゲームの数々を比較・評価するようになり(以下略)……

……そのゲームのファン達も総合スレから姿を消した。
煽り合いによって人気は失われたが、総合スレに再び平和が戻った。

 時 は 流 れ 、 歴 史 は 繰 り 返 す ・・・
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 01:13:59 ID:ek1z6TRjO
2OP乙
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 18:16:57 ID:VCBLUP6/O
聖剣4マジで楽しみだな

早く出ないかなぁ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 19:17:12 ID:C5wXgIIcO
社員の方ですか
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 19:37:56 ID:9ckZrtEp0
>>826
それはない。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 19:50:08 ID:Zf7tl7ZK0
もう夏休みも終わるというのにこの情報の無さ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 20:02:35 ID:U10f84ls0
東京ゲームショウで伊藤賢治作曲による主題歌が発表されそう。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 22:59:42 ID:fvCzyuYK0
もう作曲者の名前を出さないでくれ
また無限ループに突入する

ていうか音楽しか語る要素がないのが原因
全てはスクエニの陰謀だったんだよっ!
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 23:00:24 ID:7Tw6ones0
東京ゲームショー潜入してきます
人多そうだなぁDSブームで
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 23:03:41 ID:fvCzyuYK0
東京ゲームショウは23日からか
あと約一ヶ月何を話せというのだ
834懐古:2006/08/29(火) 23:17:46 ID:7Tw6ones0
お前は今まで狩ったグリフォンハンドの数を覚えているか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 00:13:25 ID:fcs9V5iX0
クタと和田の爆笑トークが楽しめそうだ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 12:52:22 ID:9OFmU/i0O
正直、菊田採用!みたいなレベルの新情報が来ない限りモチベーションが上がらない
それほど4には魅力が無い
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 13:08:35 ID:Ja+a9HPjO
お聞きしたいですが新約のヒーローとヒロインの名前のデフォはデュークとエレナですか?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 13:14:13 ID:0iVYE7js0
全漫画、アニメキャラクターの中で一番強いのって誰だ?
 皆様の清き1票をお願いします
 http://vote2.ziyu.net/html/allstar.html
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 14:37:58 ID:1rQQJU9s0
菊田が無理なら岩田が一番良いかもな。
岩田って松野作品では全然良いと思わなかったが
聖剣には合ってる。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 19:10:29 ID:5fHYS3Wz0
聖剣にあわないなら聖剣があわせればいいじゃん
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 19:46:56 ID:9OFmU/i0O
本末転倒ってやつですね。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 19:51:05 ID:A5S4k9ZwO
ぉぃ!ミリオネアに伊藤賢一でてるぞwww
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 20:11:12 ID:j35sKL4S0
詳細よろ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 20:39:15 ID:A5S4k9ZwO
ごめんね
伊藤賢一なんだ。賢治じゃないんだw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 20:58:00 ID:sS1VNS8m0
イトケンよりヤスケンの行方が気になる
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 01:09:21 ID:/rQ7WT1w0
>>845
あ?あ?あ?あ〜ん?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 02:56:24 ID:OyKUsmW60
聖剣伝説4が発売中止になりますように
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 03:22:19 ID:NFjxtG3PO
中止…か…
でも待って待って待ちまくったナンバーズ
ちょっとは期待したいな…
しかしDSと同じスタッフとなると…

シナリオは河津か田中で音楽が浜渦だったら神だったのに
河津と浜渦だったらサガフロかw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 04:12:08 ID:s9urfMtA0
それだったら菊田伊藤光田の
2の豪華メンバー復活(後ろ二人は効果音だったが)がイイ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 05:52:56 ID:tMYKsXC60
TGSでプレイできるみたいだね。
オメーらが聖剣4をけちょんけちょんに言ってる隙間から聖剣4をコッソリ応援するぜ。











                                                                                   聖剣4おらっしゃー












851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 06:13:21 ID:MzJnd5N50
TGSスクエニ・ラインナップ
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060901/se.htm
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 07:41:32 ID:QXSf1Bs20
聖剣4よさそうじゃね?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 09:21:32 ID:aMfV9N7F0
河津だと時の有力者にはめられ失脚したジュリアスを倒すお話になりそうだな

>>852
聖剣DSをプレイし、4のトレイラーを見てもう一度考え直せ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 10:13:07 ID:aMfV9N7F0
FF外伝のラビ
ttp://hpbimg.metapha.com/Mystic/comic9.jpg



聖剣4のラビ
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060901/se23.htm


勘弁してくださいorz
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 10:55:51 ID:rciiB45I0
違うの目の色だけじゃん
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 11:07:39 ID:K62yvU9l0
聖剣4が開発中止になりますように><
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 12:17:14 ID:PXAb59+yO
とにかくまずあの文字通りモンスターなラビをどうにかしてくれ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 13:05:07 ID:LCXItZs20
>>854
これラビじゃないよ。
だってラビは聖剣のマスコットキャラなんだぜ?こんな化け物のはずがない
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 13:12:47 ID:W6MxDIRa0
とりあえず
誰かTGSのレポ頼むぜ!
俺も批判するのそれからにする。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 13:14:21 ID:s9urfMtA0
そんなに4のラビ悪いようには思わんのだが…
瞳に黒いの無いせいか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 15:37:28 ID:tMYKsXC60
俺も別に良くも悪くも無しって感じだな。
性的な意味で。

FF3はアルテピアッツァ開発だっけ?
DQ5とかでも良い仕事してるし、ここに聖剣を作ってもらうと良いかもしれんね。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 18:54:00 ID:53yST+0H0
NDS版FF3の仕上がりを見てると
新約聖剣は本当に失敗作だったと思う。
スクウェアもあれの評判の悪さをよく自覚した上で、FF3に取り組んだのだろう
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 18:55:20 ID:53yST+0H0
>>854
このラビは攻撃時に目の色が赤くなりそうで、嫌だなw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 19:03:31 ID:UssHq30d0
オームかよw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 19:15:42 ID:rnBIeDsV0
>>854-858
  __,冖__ ,、  __冖__   / //        /.|
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /        /, i
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /        /,/i ..i
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ      /.,/,/ ゙i
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     / /./ ゙i
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /      / //  ゙/
   n     「 |      /.      i / i  .:/
   ll     || .,ヘ   /        i !"i  ゙/
   ll     ヽ二ノ__  {       i ;ヾ  〈、,,ゞ゙゙'''"~~~'':ー、_
   l|         _| ゙っ  ̄フ    》,, ___    ″゙ ;'; ;'; ~';';ー;、_
   |l        (,・_,゙>  /     》,/;;;;;;;;;;;)゙   ; '; ; ': ' ;';'; ;' ;' ; "-、
   ll     __,冖__ ,、  >     /"/;;;p;;;;/    ミ :; ' ; ' :;' ;' ;' :';' ミ
   l|     `,-. -、'ヽ'  \.   /  ー一"      , ‐‐‐-、; ';'.;. ;';';'; :' ;\
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー- / ┌..__       ; ;/;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ; ';; ';' ;'; ;';'`ヽ__   ,,.-‐'"~
   ll     __,冖__ ,、 |  ./ /":::;;;l 〉‐、    ; (;;;;;♀;;;;;;;;;;;;;;;l ;'; '; '; ;' ;';';   ̄
   ll     `,-. -、'ヽ' i   i ;' /:';;;::::::〈_ ./\ : : \;;°;;;;;;;;;;;/  ;'; ; '; ミ ; ミ;;': :彡ミ: . : .: . .
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   i /::;;::::::::;'':::゛‐、_/゙/ヽ、   \;;;;__/   ミ ミ ;'ミ' ;';' ;  ;;;;ミー-
. n. n. n        l  i /;::::::::;''::::::;'ミiiiiillll〈ノii:|,.へ       ミ ミミ ミ;' ;;; ミ ;; : :: ::. ミ:::::::::::
  |!  |!  |!         l  i l/l::;'::/ヽiiillllllllllllllll彡:::::::\    ミ   ミミ ;';; ミ ;;' ::::彡;;;;;;;::
  o  o  o      ,へ l  |l /:::::::、: : :\lllllllllllllllii彡::::::::::〉     ; ' ;' ;ミ ' ;; ミ';';;; ::: :: ::_
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 19:23:01 ID:PXAb59+yO
スクエニのグラ屋はほんとセンスねーな…
馬鹿みたいにリアル絵乱発しすぎてコミカルとか可愛いみたいな感覚忘れたか?

あんな可愛かったラビをあそこまで怖くしたのはある意味尊敬するね
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 19:26:40 ID:75uYcsHF0
デュープリの制作スタッフがいればなあ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 19:57:29 ID:3U2NVm7K0
>>861
アルテじゃなくてマトリックス。あとシナリオもエッジワークスというところに外注してる
ここは以前ラジアータのシナリオをやったところなんだが今回はまともだった模様
ちなみに聖剣4のシナリオは  ナ  マ  デ  ン  です

>>865
すげえ嫌なラビだなw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 19:57:55 ID:KFLGTtnN0
>>865
これはひどいバケモノですね
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 20:57:52 ID:ktNH6YGP0
新参さんが多いんだな。
あのスクリーンショット公開後はこれで盛り上がったがものだがw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 20:58:01 ID:FAA17QQk0
>>868
シナリオはナマデンだったけ?加藤じゃなかった??
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:44:42 ID:uXzn0Yly0
聖剣4って外伝のリメイクなの?
公式行く気しないからまるでわからない
新約みたいになったりしないのかな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:52:21 ID:hC1yl3vn0
>>871
名前貸し
実際は別の人
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:44:01 ID:rciiB45I0
聖剣は好きだがラビとかどうでもいいって人間もいるさね
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:50:04 ID:+iNyVRPj0
>>865
ラビ恐すぎるよラビ。
本当の意味でモンスターになれたラビだな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:46:48 ID:CpwWODAa0
ラビって2から出てきただけだろ
別に聖剣のマスコットと呼べるほどの存在ではない
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:54:48 ID:PXAb59+yO
お前は全国の初代ラビファンを怒らせた
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:49:21 ID:CL2Hs88bO
>>876
知ったかしね
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:48:25 ID:hLJBw2NtO
ドラクエのスライムみたいな?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 03:18:36 ID:vFx3ClDyO
ここで場つなぎ的にCOMのキャラを誰にしたか聞いてみますよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 03:41:00 ID:6RThKnOB0
生田公式ブログに書いてあるマスターアップ間近の
ゲームって・・・ ((((´Д`;))))アワワワワ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 09:16:18 ID:GtAJ3ig80
ほんと、誰が買うんだろうね
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 11:36:22 ID:rqJjLpcV0
かつてこれほどまでに開発中止を心から願ったゲームはなかったよ。
聖剣4が開発中止になりますように
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 11:57:07 ID:GtAJ3ig80
まあFF13や武蔵伝よりはましなんじゃ・・・って所だな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:00:32 ID:F0wDYR7h0
お前ら嫌いみたいだから聖剣4と武蔵伝2は俺が連れて帰って愛でますね!
後になって後悔しても祭りですよ!11!!1!1
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:44:54 ID:bRFKN9tZ0
>>885に聖剣魂を感じた。
だが同時に自滅傾向があるようにも感じた。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:51:51 ID:ELCdfy2A0
>>876は一行目は間違ってるけど
二行目は正しいと思う。

>>885に自滅魂を感じた。
それと同時に興奮するな日本語でおk
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:29:25 ID:65w79inb0
888
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:46:10 ID:M+QZ9Nwr0
>>867
FFやってください。
演出はXIをシナリオはX,XIIを。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:37:50 ID:+YR0hBia0
>>885
勇者だ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 17:29:55 ID:FEQlMpNo0
LOMを先ほどクリアしたのですが、ラスボスって主人公と同じくらいのちっこいのでいいのですか?
もしかして真のラスボス?ラスボスだとしてもあれは誰だったのでしょうか?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 17:38:41 ID:2zeBVcj/0
イベントの会話見ろよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 18:22:29 ID:DujKj2DY0
>>892
へー
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 18:34:14 ID:ywKwmPlU0
4が開発中止になったらこのシリーズ本当に終わりだよ
895バニラビーンズ ◆BRsbobrq/Y :2006/09/03(日) 18:46:09 ID:f/m3aZj8O
そんなこと万に一つ有り得るの?
てかLOMから、携帯ゲーの聖剣ぬいたら、続編作るの遅すぎやしませんか?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 18:57:41 ID:PJgKJUC90
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1157263434/
ここで聖剣2の実況やってる最中
最後の方らしい
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 19:04:06 ID:LzNk+hKBO
聖剣4マジ楽しみ!、早く出ないかな〜
特にナマデンシナリオには期待だね
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 20:16:00 ID:bRFKN9tZ0
>>897
文章の内容以前に「!」の後に「、」と繋げるとは変わられた御仁よ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 20:25:01 ID:BKN2blt80
終わりも何も誰が買うの?
CGは流用しても構わんから(ラビは書き直して)
開発中止してwiiでトップビューwi-fi協力バトルものに作り直せ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 20:34:28 ID:65w79inb0
900
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 21:19:38 ID:6RThKnOB0
>>899
それはFFCCでやると思う。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 21:25:55 ID:BKN2blt80
じゃあトップビューじゃなくて協力バトルじゃない聖剣伝説を誰が買うの?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 21:34:07 ID:6RThKnOB0
>>902
そんなに心配なら東京ゲームショウあたりで
試遊してくればいいじゃん。
前のトレーラーよりは数段クオリティアップしてるだろ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 21:41:58 ID:47J0eHLG0
前門のKH後門のFFCC
任天ハードにゼルダがいて、PSには無双系ACTがごまんと…

聖剣はいったいどこへいく?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 21:52:47 ID:BKN2blt80
普通に多人数プレイ可能で密林っぽさとフェアリーテイルを実現すれば
ステップ気候みたいなぱらぱらと木が生えた草原で一人プレイの武蔵伝2.1より売れると思うけど
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 22:03:19 ID:6RThKnOB0
>>905
でもさ、聖剣で密林っていったら3の樹海と2の
聖域しか思い浮かばないんだけど。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:04:56 ID:ywKwmPlU0
2は森が多かったな
あと洞窟か
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:14:55 ID:b+w3BpeY0
公式HPでキャラクターのリチアを見ると、風景が夜になり、
影になっているマナの木と静かな波が見える。
「伝説よ永遠に」が流れるのが最高。
やはりマナの木が聖剣の象徴だろうなあ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:41:12 ID:VZMUcRz20
>>908
公式で「伝説よ永遠に」なんて流れたっけ?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 01:40:09 ID:t4PuB8L1O
早く4やりたいお〜

僕の友達もかなり期待してるから早く出してね〜☆
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 02:26:12 ID:ng9h3blqO
ゴメンうちも4期待してる(´・ω・`)

てか4てFF外伝と関わりないよね??
ヒロインが樹になるとかまんま外伝じゃね?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 06:05:35 ID:K1DM3dN90
売上は20万本くらいと予想
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 07:28:51 ID:aobFwsI5O
三万本くらいでは?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 08:16:21 ID:Hc6idvfL0
>>911
むしろ関わりがあるとしたらCOMの方
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 08:33:30 ID:R4eKT29f0
>>911
直接は関係ないが、いわゆる創世的な話。らしい。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 14:44:02 ID:Ekm0dwxQ0
聖剣ファンとして30万は行ってほしいが・・・・多分20万前後だろうなぁと思っている。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 14:52:25 ID:aobFwsI5O
聖剣に見えないし面白そうじゃないから五万くらいかな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 15:47:05 ID:X6BgW2z50
俺は1000円で買う
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 17:37:53 ID:t4PuB8L1O
4はハーフミリオン確実だな!
いやミリオン行くかもしれんね!
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 18:37:35 ID:ng9h3blqO
>>914
じゃぁ別物として考えていいんだね。

てかみんな期待しなさすぎw
やってめちゃくちゃ面白かったら大変なコトになりそうだね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 19:10:49 ID:xlMwHBoP0
>>920
ミンサガのときと似た雰囲気だな。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:30:02 ID:dqrP2SoFO
確かに俺はさぁ、4は糞だろうと思うし売上げもボロボロだと思うんだがさぁ
最近なんかアンチっぽいレスがここ多くないか?なんか毎回同じ話題で妙に伸びてるし
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:04:32 ID:wGwba39a0
キライキライも好きのうちってね。
みんなツンデレなんだよ。察してやれw

「べっ、別に楽しみにしてるわけじゃないんだからね!期待なんかしてないもん!///」
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:14:56 ID:U8IvCJlD0
半年間E3の映像以外情報無しってやっぱ痛い。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:17:21 ID:W+UGudXI0
TGSでプレイアブル出展するからえーやん
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:07:47 ID:ZfyVKgpX0
って事はまったく別物、おもしろくなってるって事もありえるわけだ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:19:34 ID:sT56qgST0
ここ最近の聖剣見たらどう見ても惰性です><
本当にありがとうございました><
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:23:58 ID:AI2gPUHL0
そろそろ情報来てもいいころだけどねえ
まあDS版みたいな糞を出されても嫌だし作りこんでるならまあいいか
それにしてもCOMは酷かった 餓鬼向けとはいえ連打ゲーなんて GBAだって多少配慮してたのに
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:56:10 ID:Y0ZtcgvL0
スクエニ工作員が糞じゃない、普通だみたいな押し付けやってきたりするから
■は少なくとも反省してない模様
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 00:03:53 ID:NDnbvdChO
聖剣4は、内部開発?外?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 02:13:39 ID:0YLj9phEO
4マジで早くやりたい、けど急かすと作りかけで出されそうだからちゃんと作り込んでね

期待してまっせ!
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 08:16:07 ID:Lmm0jUv30
ほんとに2006年中にでるの?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 08:51:43 ID:ygaBQOcd0
>>921
ミンサガはキャラデザと一部の曲以外は発売前から絶賛モードだったぞ。
サガフロに近いシステムって事で一定の安心感もあった。
なにもかも絶望されているこれとは違う。実際どういう結果になるかは知らんが。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 14:18:12 ID:uuwQk5RN0
今の聖剣ってどんなのかよくわからないんだが

ちょっとお前等の定義する聖剣伝説っての挙げてみてくれないか?
なるべく具体的に
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 14:55:37 ID:ZT8YNPsF0
マナの木と精霊がシナリオの中心にあれば、それが聖剣伝説。
あくまで個人的にだけどね。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 15:11:15 ID:Bx1DWlgGO
>>935
自分もそんな感じ。定義なんてそんなないけどね
FFなんて魔法の名前とチョコボがいればFFだろ?w

てかエルディは聖剣つねに装備っぽいよね。ワッツが鍛えてくれるのかな??
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 16:05:43 ID:3JZB01+Q0
>>934
ジャンルはアクションRPG
バトル以外のやり込み要素は無しでフラミーに乗って世界中を駆け巡る
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 19:09:53 ID:reYQmEhn0
>>936
ベルトとチャックだらけでまっくろけっけ、ホモと水商売のねーちゃんだらけなのがFFだよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 19:13:28 ID:UsVWpYj6O
4年ぶりにスレみたらいまだに聖剣4の情報でてなくてワロス
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:29:48 ID:soMbiHRq0
ゲームボーイの聖剣伝説やったら公式で流れてる曲にそっくりのやつが流れてびっくりsた
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:40:57 ID:ESqnX5mq0
旧約聖剣からやってる奴が果たしてどれだけいるのやらヽ(´ー`)ノ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:51:51 ID:1Wxf5zlrO
武器ってグラ変わるかな?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:18:18 ID:Bx1DWlgGO
>>942
グラ見るに常に聖剣装備じゃね??
最初(と思われる)スクショは両手に手袋みたいなのしてるけど
それ以外は右手に葉っぱ巻き付いてるし。
でもイラストでは葉っぱだけだったっけ…?
ワッツに鍛えてもらいたいよ…
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:29:58 ID:kyWPSdl20
E3の映像だと右腕の植物がロープ代わりになってて、
それで柱動かしたり、敵を縛ったりしてた。

あとは弓矢があるが…
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 01:38:12 ID:tEOYnXxE0
4はよしろや!くそが!
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 06:19:14 ID:VpZtdmP6O
聖剣伝説LOM2
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 08:25:41 ID:EFDQ1GkL0
>>940
イトケンだからなヽ(´ー`)ノ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 08:28:28 ID:dcOjr0DIO
今どき武器グラ変わらなかったらあれだな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 08:46:28 ID:Quuswwqi0
聖剣には印象派っぽい音楽のほうが合う。
1のマナの神殿みたいな。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 08:59:39 ID:II7LZOyrO
1にはどんなに頑張っても抜けないから買わない
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 12:36:31 ID:Tijyiwo0O
LOMも新約もエェー('A`)と不安を抱きつつ買ったが
4はどうしても買う気がおこらない…
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 13:07:31 ID:Quuswwqi0
>>951
ずばり言うわよ!
あなた・・・聖剣伝説4を買わないと地獄に落ちるわよ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 13:23:18 ID:I2+4Gy5IO
聖剣を名乗るなら、せめてアクションアドベンチャーで評判良い大神かそれを超える出来じゃないとな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 13:44:23 ID:xJUdXqBG0
大神より遥かに面白そうだが
955名無しさん@お腹いっぱい。
聖剣のアクション部分は期待できない。
スクエニでよくできたアクションあった?
KHにしても単調だったし・・・・・。
素直にARPGで出してほしかった。