聖剣伝説2 聖剣2本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 22:57:34 ID:MAhRO5Fw
スレ名は前スレ995の案を一部採用してます。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 22:58:53 ID:qEr7aZ0X
敵が強すぎて魔女の森から先に進めません><
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 23:00:43 ID:MAhRO5Fw
関連スレッド

[レトロゲーム]
聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その27
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1133513017/l50

[家ゲーRPG]
聖剣伝説シリーズ総合スレ 12
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1135494213/l50

[ゲーム音楽]
菊田裕樹の音楽を語るスレ 5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1133173257/l50
【菊田】八点鐘VS浄夜【スレ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1125555910/l50
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 01:11:18 ID:ebgBWJR+
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 01:51:18 ID:xfa75hjR
>>1
乙です。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 02:06:29 ID:FZRK3wLV
駄目だ…ボスを倒した後にボタンを押さなくてもバグの連続('A`)

先に進めないし、もうやってらんね。年末なのにストレスを溜めてしまったよ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 07:57:15 ID:wXOC+fjf
>>7
ランディでボス戦突入してそのまま終わらせてるか?
戦闘途中に他のキャラに変えたり、他キャラを使用してる状態で戦闘に突入すると大抵バグる
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 09:39:26 ID:PkmjlIR4
魔法詠唱セットしたのによく解除されてるんだよね…MPが orz
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 01:57:23 ID:G53tSiqU
>>8
thx!!
そんな方法があったのか…。
よし、今からやってこようっと。
11名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/30(金) 14:52:33 ID:fx0BLgDM
関連スレッド

[TVゲームRPG]
スーファミの聖剣伝説2って神ゲームじゃね?
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1134828330/
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:21:02 ID:FTxteNgg
ぱっくんおたま
13 【339円】 :2006/01/01(日) 01:33:00 ID:cLNA6Q0Q
・・・あけおめ
今年こそプリムたん復活の時
14名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/01(日) 06:14:54 ID:VVC0Jdtg
関連スレ
聖剣伝説2はなんで面白いんだろう
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1135983137/
15 【1415円】 :2006/01/01(日) 15:29:19 ID:24zrAllM
板違いすんな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 00:02:13 ID:SoPv1+Qd
落ちますよ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 23:21:29 ID:H8ZQDqKi
全武器の熟練度MAXはLV99になっても可能ですか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 23:46:45 ID:++yYSfTN
不可
詳しく知りたいならnJOYでググれ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 00:42:30 ID:FU8WaHJm
8:00がカンストだよね?8:99かな?
可能じゃなかったかな?
キャラのレベルが倒したモンスターのレベル以上になっても、
熟練度1ポイントは加算された気がするんだが。
俺は全キャラクターの武器熟練度をカンストにしたが
レベルはまったく気にしなかったよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 11:26:41 ID:mELNcOdG
主人公が昇天したままプレイしてまつ.
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 16:33:12 ID:s1RU0qfx
>>19
8:99が最高
全員分の武器でそうしたければ
多くともレベル30台でマナの要塞に突入しなければならない
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 18:11:31 ID:DT3E8OGU
ドワーフのオノやエクスカリバーでラビ狩りすると
楽に熟練値が上げられるね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 19:52:09 ID:9oJUPP4S
>>18-22
dクス。できる限り上げてみます
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 16:26:08 ID:XQPcoW60
 
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:05:34 ID:ua4UNn1S
最近プレイしたんだが、きっちり精霊lvあげると楽だね
ガキのころは殴るしか能がなかったから結構だるかった。
敵よく回避するし。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 14:36:13 ID:kA3JFsBw
最近プレイしたけどボス戦クリア後のバグが多発しすぎで断念
おもしろいのに。。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 21:07:45 ID:mWMFAT4W
3のリースってランディとプリム、両方の役割背負ってるのね。
聖剣もって戦うジェマの騎士の使命。
ダークリッチから肉親(恋人)を取り戻す役割。
他に重い宿命背負ってるの居ないし、そら人気でるわ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 03:30:13 ID:ze6opsXM
>>3気合だ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 05:12:50 ID:suOydfIl
聖剣2。

3を先にやったのでかなりハードで挫折した。
が、バック転回避→100%攻撃をみてやる気をだした俺がいる
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 13:51:46 ID:l6lN9pws
魔法手に入れるまではホントつらいな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 15:59:21 ID:JBDTmqLl
攻撃魔法を使うと楽というよりゲームじゃなくなる
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 17:07:45 ID:Jb1cFMWm
重ね撃ちは反則もいいとこだった
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 18:04:49 ID:b9VZb2tz
魔法重ね撃ちは仕様じゃないの?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 18:15:08 ID:jG18qcN+
重ね撃ちが999ダメージでカンストしてしまい、無駄にMPを減らしていた
タイミング次第でダメージポーズのまま削れるのに気付いた時はもう・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 18:25:24 ID:EvK5nJ6s
あれ雑魚だと2回が精一杯なのにボスだと仰け反り時間が長いから何発も重ねられるんだよな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:40:00 ID:KMmpmd1E
>>28
気合で魔女の城内部までたどり着きましたがタイガーキメラが倒せません><
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:47:06 ID:l6lN9pws
とりあえず現時点での最強防具揃えて
回復アイテムもドロップ、チョコ、聖杯があればなんとかなるんじゃね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:15:34 ID:72REuQTB
つ【レベル上げ】
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:27:03 ID:LZlfXA8I
>>27
どうでもいいことを
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 18:21:41 ID:Dz6pmQIp
聖剣2でマップ移動してるとき、画面端ぎりぎりまで移動しないと画面がスクロールされないので
モンスターが見えないのでかなりやりにくいのですが、もともとこんなでしたっけ・・・
昔やったときはマップの端まで行かない限りキャラクターは常に画面中央にいるようにスクロールされてたと思うのですが。
ttp://atmmailmagazine.fc2web.com/000.bmp
いつもこんな感じで移動・・・エミュでやってるせいでしょうか。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 19:49:42 ID:QrbD/SAn
中学生がエミュですか
時代が変わりましたね
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 20:41:38 ID:Dz6pmQIp
あ、ここって中学生専用スレでしたか、すいません><

一応ROMも持ってますがね・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 20:43:46 ID:QrbD/SAn
海外から違法DLしてきたのに偉そうな口きいてんじゃないぞ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 20:44:32 ID:jOpAX1Qz
40にどこから突っ込めば良いのやら
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 21:22:38 ID:Dz6pmQIp
ってかsageてたのに4日レスなかったスレに食いついてくるとは・・・
さすが房ですね^−^
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 22:33:48 ID:oXrwepkg
ひどいいいかたですね(<>)
おこりましたよ^〜^$
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 15:50:52 ID:232Wc25V
エミュ厨なんて死ねばいいのに
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 20:22:37 ID:qejS+uAO
中1の従兄弟がエミュの存在知ってて実際にやってたことに驚いた
どうやら書店でエミュ関係の本買って知ったらしいよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 13:08:52 ID:XJ/hcVcB
ウィンディーネとったあとの地底神殿にいけません。どこにあるんですか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 13:18:37 ID:IdaARJl0
攻略サイト行けばよくね
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 16:15:58 ID:svMDj8A7
     lヽ_,,/l
 ミ O( =゚ω゚) モフモフ     lヽ_,,/l
                           ミ O( =゚ω゚) モフモフ
     lヽ_,,/l
 ミ O( =゚ω゚) モフモフ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 22:22:31 ID:Dvkruo/V
殴り弱すぎ
魔法が強すぎるとかそれ以前に威力が低くないか
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 15:43:43 ID:Jr9FoZN7
でもあの「パンッ!」や「パチンッ!」って音はたまらない
前に友人とやっててラビをタコ殴りしてたら「プポバチンッ!」とか凄い音が出た
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 15:58:24 ID:4dxxoS+Q
>>52は100%前に攻撃している
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 16:21:26 ID:/e93QJqj
ラビたんがパチン…
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 17:09:11 ID:yMe4R2nf
携帯に移植されないかなぁ…
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 03:18:36 ID:QJDa055M
マナの要塞に突っ込んだときにレベルが低すぎるのに無理して
進みすぎて半泣きで逃げ帰ったなぁ…結局やられたけど
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 10:59:42 ID:ROBC/kV3
マナの要塞は魔法のロープが使えないからな。
マスターニンジャに殺されて何度時間を無駄にしたことか……。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 12:57:25 ID:5Q2SqqEG
マスターニンジャのストーンセイバー突進で800とか食らった記憶が…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 13:04:18 ID:BOsv8a0U
レベル相当上げてもニンジャはきついよな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 13:57:24 ID:0rBkL7Jv
石化でHP半減、しかも動けない間にも殴られるからなぁ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 23:27:11 ID:5GIBtfkl
上の世界来てから妖精の村のボス倒すまで、MP回復するにはニキータからくるみ買うしかないの?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 03:39:04 ID:MmkVbODW
アイテムをもてる数が少ないからこその駆け引きがおもしろかった
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 09:09:10 ID:R2QF9ykw
>>62
宿屋に泊まる。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 12:52:01 ID:itMEo9Wz
ダークリッチも神獣も弱いな。
正直言って、他のボスの方が強い。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 17:49:35 ID:f+3FINSe
今マナの聖地まで来てるけど魔法のレベルが7:00で止まってそれ以上上がらない
気のせいかな?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 18:01:20 ID:yZz5FRPA
電車男は偉大だな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 18:02:27 ID:IOk5FE1o
>>66
仕様。マナの聖地をクリアした後に、それ以上上がるようになる。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 19:15:18 ID:J4vYsPdK
>>65遠くからダークリッチにセイントビーム連発するからだろ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 19:50:10 ID:pv5g2i96
うはっ
スーファミ壊れた、最悪。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:43:10 ID:p4sFKyRF
むしろボスより雑魚のほうが手ごわい。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 13:32:24 ID:EcHaNrNq
これ魔法連射できないようにしてリメイクされないのかなー
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:33:14 ID:HV/7ZotV
魔法がゲージ100%にならないと威力が出なかったりすればいいのかな・・・。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 22:45:27 ID:EbUwmWn1
連射可能だけどダメージのほとんどが1桁とか
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 23:09:49 ID:ehS5DEHW
ランディになんぞ特殊アクションを追加して欲しいね
殴ってるだけでもまあいいんだけどさ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 23:13:47 ID:uiRQAv62
余計なアクションイラネ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 16:22:49 ID:dWxF2Ufa
懐かしい
磯野氏のパッケージイラストが大好きだった
表裏とも最高
SFCパッケージが長方形で上の方まで描いてあってよかった
サントラはほぼ正方形で上切れちゃってるので

アクションRPGをマルチでやりたいって願いを叶えてくれた作品だったよ
セレクトバグには泣かされたけど
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 22:31:43 ID:ZVeczHaG
>77
>セレクトバグには泣かされたけど

タイガーキメラが一番酷かった気がする。


確か聖剣2は、終盤の飛行要要塞登場後の樹海?みたいなところから、凶悪な敵の強さインフレが起こったな…
直前のニキータの店で最強防具を買っていかないと、瞬殺される…
その店の防具だけで、防御力が100くらい上がらんかったかな?

で、初プレイ時に防具買わずに行って、開始5分くらいで全滅…同じ失敗した人は、いるはず…?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 23:02:37 ID:47X1flO8
>>78
ノシ

でも装備のお世話にならずにクリアした漏れがいる。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 23:22:05 ID:kkE8rIR3
>>78
マナの聖地だっけか
あの装備って遺跡をぐるっと回って行かないとニキータから買えないんだよね
俺も気づかずに一回目はひたすらレベルあげて抜けた
ちょっとミスると即死ぬからどきどきしながらレベルあげてたよ

二回目はそこで買えるガントレットを中盤の敵が落としてすげー楽だった
あそこのだけそれまでと比べて異様にステータスあがるんだよね
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:34:49 ID:Q0yiNlco
あそこを樽かぶってメタルギアしてた同志はおりませんか!!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:03:51 ID:VLt2DpJZ
>>81に漢を感じた
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:59:41 ID:Q0yiNlco
いやね、>>78-80のように、敵からの大ダメージ連発でポカーン。
手持ちのアイテムで何かできないかリングをグルグルしてたら‥‥

見つかったんですよ。樽が。


子供心に、「このアイテムはここで使うように用意されてるのかあ」って納得した覚えが。

でも実際、樽っていつ使うべきアイテムだったんでしょう?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 08:21:52 ID:jod1Zkl8
>>78
正しくはマナの神殿だな
ガントレットは闇の神殿とかにいるダークナイトが意外と落としてくれるから中盤が楽になるよな

>>83
神獣戦
解除した直後とか確実に死ねるけど
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 10:27:34 ID:kKQia3KH
今日聖剣2初プレイで最初のカマキリみたいなのに2回やられたんだが・・・
これ3より難しいぞ!クリアできそうにないんだが・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 10:45:11 ID:tT7/ABO3
>>85
それは復活できるから強く設定されているだけ。
まあ、タイガーキメラは鬼だが。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 11:04:17 ID:7vh8CSxb
3先にやったってことは100%システム分かってないな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 11:50:27 ID:kKQia3KH
>>86
そうなのか。じゃあ何とかなるかもしれない

>>87
あまりよくわからん・・・基本は100%まで溜めて攻撃でいいのか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 11:59:21 ID:tT7/ABO3
>>88
そう。3だと攻撃後、少しの間攻撃できなくなるだろ?
あれと同じようなもの。

100%になって、初めて本来の力で攻撃できるとということだよ。
つまり、それより前に攻撃しても、小さなダメージしか与えることはできない。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 13:44:44 ID:EX7+rcAO
2はヒットアンドアウェイを厳守だな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 14:19:35 ID:+sOlnEok
2は魔法連打を厳守だな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 14:42:30 ID:EX7+rcAO
>>91
俺はそれ厳禁にしてるな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 14:57:26 ID:kKQia3KH
やっと仲間3人そろって余裕がでてきたよ。2もなかなか面白いな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 15:04:31 ID:7vh8CSxb
ここは実況スレじゃないから
〜ボス倒したレスとかは他でやってね^^
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 20:14:54 ID:9vJC4e/U
どうせ次は「タイガーキメラ(ry」だろうしね
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 22:00:21 ID:EX7+rcAO
>>93
ボス倒した後セレクトボタンは押すなよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 09:53:16 ID:nt+gKlP6
>>95.96
でも最初操作キャラをランディにしてても
即効で殺されてプリム、ポポイとキャラ変わっていくから止まるな

ボスフリーズってセレクト関係無しに
プリムやポポイを操作キャラにしたままボス戦突入してもフリーズする時が多いんだが
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 19:57:01 ID:Bjou033K
>>97
ランディ生存がフリーズ防止の鍵だったのか
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 20:38:00 ID:A5S9vbS/
>>98
俺の持ってるソフトだけかもしれんが
ランディ以外で戦闘突入してヘルフェニックスで3回、ファイアギガースで4回止まったんだ…
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 21:13:58 ID:kwqoD/HJ
確率が高まるってくらいで、何もなくたって止まる時は止まるからな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 11:04:31 ID:+qfdpmSA
俺は4回くらいクリアしてるけど、一度も止まったことがないなぁ。
もしかして、バグ修正版とか出てる?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 15:22:21 ID:/enS6OIf
>>101
おまえ宝くじとか買ってれば100万くらいは当たってたぜ…
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 23:32:58 ID:DkzEKzyB
俺はタイガーキメラ戦でレベルが上がれば止まると感じていたが違うのかな
無論セレクトでも止まるが
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 13:00:58 ID:NkzCjZvT
ひさびさにSFC引っ張りだして起動した
「ランディLV98」を見てよくこんなにやったなぁとしみじみ
これだけやっても飽きないゲームなんだなぁと再認識した
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 19:02:15 ID:6jgSY7MG
要塞で武器LV上げしてたら
プリムがありえないところに引っかかり動けなくなったorz
もちろんリセット
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 19:35:07 ID:QnJWssgO
要塞だとロープも使えないもんな・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 15:48:45 ID:1G006IVh
>>105
杭のある場所で武器振ってるとたまにそのバグが起きる
解決策は鞭を装備して杭の対岸に立つ事だ
杭のジャンプは一種のイベントみたいなモノで
死んでようが壁にめり込んでようが一瞬で自機キャラの元に移動してくる
覚えておくとヨロシ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:13:36 ID:+uweeKVv
サントラのトラック35の曲のタイトルって何ですか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 04:09:37 ID:45iZ+t7B
サントラの解説書に書いてありますよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 04:33:15 ID:+uweeKVv
MD録音なんで書いてなくて…
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 04:35:59 ID:VT6kaEqz
>>108
確か「浄夜」とか「浄液」とかそんな感じ。
俺もどっちだったか混乱して未だに覚えられない。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 13:08:58 ID:L00r1aqQ
浄液ワロスw

>>108
ぐぐればサントラの曲名一覧出てくるよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 14:12:58 ID:9D1Mi521
浄液wwwwwww
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 18:03:30 ID:+uweeKVv
>>浄液
エロスww

ググってみたら簡単に見つかった。
浄夜か。ありがとう。

で、これ何て読むのww
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 18:37:14 ID:ztnEQxQh
じょや
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 20:37:52 ID:+uweeKVv
じょや?
辞書に載ってないし違うんじゃね?
造語?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 20:40:13 ID:el6EWs0a
マジレスすればじょうや
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 17:33:10 ID:YvM0tBYF
各武器の振り方(突きとか払いとかジャンプ斬り)とかを簡単なコマンドで任意に出せたらよかったな。
この位置からなら攻撃当たる!と思って斜め後方から斬りつけようとしたら出たのが突きでかすりもしなかったりする。
グラブの投げだけは出る条件決まってるんだっけ?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 17:46:22 ID:9mHyDsLG
>各武器の振り方(突きとか払いとかジャンプ斬り)とか

聖剣伝説レジェンドオブマナで似たようなことやってたな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 18:01:50 ID:YvM0tBYF
LOMのジャンプ斬りは他の行動中に先行入力とかしない限り一端相手に背を向けないと出ないから不便だった。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:20:39 ID:QCf2eheg
途中でゲームを放置していたら大神殿への行き方が解らなくなりました。
たぶん地下遺跡までの攻略は終わっていると思うのですが…
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:27:14 ID:WynW9gnM

                      _,.>
                   r "
    お前らこんなクソゲー  \    _
    まだやってるのかぁ!? r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :

123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:32:23 ID:AA+pOXxb
>>121
大神殿の門前へ道が通じてないか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:57:49 ID:QCf2eheg
123
応えてくれて有難うございます!
行けました!!これでクリアまで突き進められます(≧▽≦)ノシ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:28:59 ID:Yk3kxlDA
このスレ見れたらやりたくなってきたんで久しぶりに起動してみた。
んだが、マナの要塞一歩前っぽい。レベルは既に99。貴重品集めに励んでたみたいだ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:54:57 ID:oVY5juOY
グリフォンヘルム手に入れようとしてLv70とか・・・懐かしいな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 13:03:05 ID:XjDkhpoO
最強装備はマナの要塞で全部揃うんだっけ?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 13:28:51 ID:hP3aZNov
グリフォンヘルムはマナの要塞でも手に入るけど、
それをドロップするグリフォンハンドが1匹ぐらいしか居ない。

マナの要塞の1つ前のなんだっけ?
あの森みたいなところで沢山狩っておくのがベター。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 13:42:37 ID:9FcJCHAX
>グリフォンヘルムはマナの要塞でも手に入るけど
kwsk
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 14:15:25 ID:dqEc5REB
128はバジリスクとグリフォンハンドを混同してたりしない?
バジリスクも要塞に1匹だけだし。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 14:18:18 ID:hP3aZNov
うむ、申し訳ない誤解してた

しかし、シェイプシフターからグリフォンハンドが出てきた記憶もある
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 15:47:49 ID:5fBVt1Ki
エンディングのポポイが月を見てるシーンはエンドレスなんだっけ?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 18:53:53 ID:1opF334u
レベル99でもサンダーギガースの電撃ブレスは痛いな…

貴重品は、

地下鉄
エレメンタルソード→レジストリング(41)
バジリスク→コカトリスヘルム(142)石化回避
ダークストーカー→ニンジャのこて(91)

マナの聖域
グリフォンハンド→グリフォンヘルム(145)
ポセイドン→ドラゴンリング(92)
カオスソーサラー→バイルダーリング(93)
ゴースト→チビデビルリング(94)火だるま、雪だるま回避

マナの要塞
サタンヘッド→バンパイアマント(243)、斧のパワー
メタルクラブ→弓矢のパワー、スピアもパワー
メタルバイルダー→プラズマスーツ(245)光魔法軽減
ヘルウォーター→デーモンリング(95)、槍のパワー
ウルフデビル→精霊のうでわ(100)、グラブのパワー
ターミネーター→精霊のマント(250)、ムチのパワー
マスターニンジャ→精霊のおうかん(150)、ブーメランのパワー()()()()()()

括弧は防御力。追加効果はうろ覚え。
俺の記憶だけで書いたから間違ってるかもしれない。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:47:13 ID:vZkuLWUI
>>133
だから電撃ブレス対策にプロテクト&ティンクルバリアかけとけとあれほど(ry
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:14:51 ID:My4sEOKB
後半はティンクルバリアに頼ってばっかりだったな。
バリア無しで心中倒した人いる?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:23:14 ID:5g/zectB
むしろマナ無しで倒したが
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:26:49 ID:1opF334u
エナジーボールさえあればマナもティンクルバリアもイラネ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:39:32 ID:My4sEOKB
バリア無しで可能なのね。久々SFC起動してみっか。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:59:10 ID:pyYVS+Ay
>>132
一時間くらいでタイトルに戻った気がする。
試してくれ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:37:57 ID:g2Ak/VhX
何だそのたけしの挑戦状は
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:13:58 ID:GsIVtnNZ
最強装備でレベル70後半にもなればブレス以外は回避するかかすり傷程度だからな。神獣。
やっぱタイガーキメラが一番強かった。
あとは攻撃するチャンスが極端に少ないバンパイアとか、
時間切れで全滅のルインガーダー(だっけ)とか。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:40:06 ID:1opF334u
>>141
ルームガーターじゃなかったっけ?

魔法&武器鍛え無しクリアやろうとしたときのヒドラが鬼強だった。
ディフェンダーでちまちま削っても回復されるし、アシッドストーム+毒ガスなんて反則。
20分くらい戦った挙句やられたしorz
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 01:47:01 ID:oylj/GSY
毒ガス3連荘は反則だよなぁ
ルームガーター以上に辛かった
どっちかの目残してれば迫ってこないし
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 08:45:46 ID:M6djcnRq
亀だがタルは色を変えて楽しむものだ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:35:18 ID:4rhqX8Ue
最後のデスマシンが強敵だった。
攻撃力おかしいよあいつ。
ティンクルバリアまで使ってくるし。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:27:33 ID:r+e9kuF7
最近やり始めてウンディーネの魔法を使える様になったんですが地底神殿って何処にあるんだよorz

誰か教えて下さい。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:00:01 ID:VkgcVcqf
>>146
おっさんどもの話をよーく聞くべし
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:03:06 ID:lxQQUGPI
>>146
今まで訪れた場所で一番「地底」っぽいところにある。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:08:53 ID:3S77Sy8I
見たんだが攻略サイト見ればいくね?
だけorz

攻略サイトなんか一時間以上探したけど無かったさ・・・。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:15:02 ID:+gfYGqJn
148が重大なヒントを
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:18:09 ID:3S77Sy8I
多分だけど滝の中にある洞窟ですね!

行ってみます。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:19:41 ID:+gfYGqJn
>>151
ちょwwwwおまwwwwwwww
天然っぷりワロスwwwwwwwww
仕方なさス・・・ほらあそこだよ。ランディがだまされて金巻き上げられたとこ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:25:39 ID:3S77Sy8I
それ・・・知り合いから良く言われます・・・。

ありがとうございます。

本当にすみません・・・。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 06:10:12 ID:UHMV1EP5
天然のくせにレゲー2板に来るところが

いや、天然だからこっちなのか「
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 08:01:12 ID:1mnX73WX
武器パワーってマナの要塞でザコが落とす宝箱を除けば
本当に全部で54個しかないの?
(攻略サイトには8つのうち2つの武器がレベル7で止まるって
書いてあるんだけど)

消防の頃リアルでプレイしてた時は
全部レベル8になると思ってたのに…
俺の記憶違いかな
教えてエロい人
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 09:37:20 ID:/Ds3Ts3j
中古で買った俺には、消防の頃も今も判らない謎が一つだけある
今日はそれをみんなに教えてもらいたいんだ・・・









ポポイって♂?それとも♀?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 09:41:41 ID:1mnX73WX
>>156
むしろ両(ry
このばか!ばか!ま○こ!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 14:06:43 ID:+gfYGqJn
>>155
マナエネルギーのことじゃまいか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 14:20:23 ID:/oQN0AXa
>>155
グラブとオノは7止まり。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:33:25 ID:JVaDdC8f
グラブって不遇だよな。
波動拳もどきが好きだからずっとプリムに使わせてるが。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 22:21:13 ID:vCrqzIdj
剣の9レベルとかゲームバランス崩してるな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 22:48:46 ID:Di52qWOc
バランス以前にバグじゃん…
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 01:34:30 ID:fr+YfM9N
普通通れない所に入って脱出不可で魔法のロープ使えないとかorz
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 07:56:27 ID:tQN2iJKn
>>159
どう見てもバンパイアロードとウィスポスライムで残りの二つ
手に入る予定だったっぽいよね
まぁ発売直前にバクチェックしなかったんだろうが…

「ぼったくり二キータ不買運動」をしてて
マナの聖域に行ったら最初のニードリオンにぬっころされました
どう見ても奴は足元見ています本当に(ry
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 13:12:45 ID:/MW4zDI7
ピコピコハンマーはどこにあるんですか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 13:23:08 ID:/hUelqUK
テイルズスレにお帰り
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 13:28:01 ID:/MW4zDI7
ごめんなさい。マジで間違えました。ちびっ子ハンマーでした
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 13:48:16 ID:/hUelqUK
ドワーフの長老が持ってる
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 13:58:04 ID:/MW4zDI7
ありがとうございました
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 17:36:50 ID:A4HF5Yib
>>156
ヲトコノコ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:38:54 ID:+e3eD7dV
フラミー乗れるようになったらどこ行くんだっけ?

忘れてしまったorz
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 01:08:06 ID:y2zA1vPz
闇の神殿じゃなかったっけ?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 01:11:11 ID:e1COCk0d
一応闇の神殿はクリアしたんだが、んの後全くサパーリ分からないorz
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 01:17:01 ID:xZeweejm
ジーコに聞け!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 05:25:42 ID:O+Si6bkt
あちこち行け。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 10:25:11 ID:y2zA1vPz
島だ島。
大陸じゃなくて島。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 12:17:16 ID:RJPcoRVH
アメフラシのしっぽを手に入れろ!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:13:07 ID:e7svkc9/
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 02:57:12 ID:rKAASVnq
火つかってくるおっさんボスたおしたあとってどーすればいーんすか?外でれないしなんもできないんですが…
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 07:37:03 ID:AJKOSiFg
はいはいわろすわろす
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 18:20:30 ID:SvIAQzJH
>>179
それはバグっただけ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:03:42 ID:rKAASVnq
このゲームバグ大杉。ボスの後毎回閉じ込められる。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:21:41 ID:AoTGeCK+
おまいの学習能力無さ杉
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:23:53 ID:SvIAQzJH
ボス倒したらじっとしとけ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:43:53 ID:ppmWxCZD
仕様ですか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:01:40 ID:AoTGeCK+
ログ読まずに質問する輩はどこにでもいる
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:53:03 ID:Zm8DKMzS
>>178
ティンクルバリアかましてんじゃねえよ
とっととPC許可しろ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 07:21:26 ID:Xk9LebCa
>>182
そ れ は な い
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 03:37:27 ID:DaxlgdIX
ハマりに関して言えばタイガーキメラとファイアギガース、
それからルームガーダーが有名な危険箇所だっけ?
けっこう序盤に集中してるんだよな。

あと俺はゴーゴンタウロスとウィスポスライムも一度だけハマった記憶がある。
だがそれ以外はハマったことないな。
のべ6〜7回くらいのもんだよ。
10周以上プレイしてるから大した頻度じゃないと思う。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 19:49:34 ID:qeGdeNC+
ダークリッチ戦とサンダーギガース戦で何回かある。
つか大体のボス戦で有り得る事態だけどな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 23:36:50 ID:BzgAURIm
グリフォンヘルムが欲しくてグリフォンハンドを5時間以上狩っているんですが、一向に落としてくれません

何か特殊な条件が必要なんでしょうか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 23:40:53 ID:9APBT16i
条件はお前さんに忍耐力と運が有るか無いかだ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 01:26:27 ID:mU+X6B85
エミュでやってるのなら、確実な方法がある。
宝箱を開ける前にステートセーブ、宝箱を開けてゴミだったらロード
これの繰り返しでかなり時間が短縮できるハズ。

同様に敵を倒す直前をセーブしといて、宝箱を出現させる時間を短縮なんてのもできたはず。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 02:23:26 ID:HMBOqbCg
>>192
ありがとうございます
受験終わったんで時間だけはあります

>>193
中古で買ったROMでやってるんで…
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 08:07:16 ID:GtWSmrLH
なつかしー
>>81に親近感を覚えたw
確かにタルかぶると攻撃されないんだが、武器を振って草を刈らないと進めない場所が多々あって泣いた
当然プロテクターとか買えるのは知らなくて、
最終的には敵と戦わずにダッシュで切り抜けてたw
それでも何度も死んだのには泣いた
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 16:34:27 ID:K6MADP3W
ひさしぶりに引っ張り出して神獣ぬっころしてみたぜ
LVカンストデータだから余裕だった
エンディングどんなんだっけ?と微妙にワクテカしてたんだよ。


まさか神獣ぬっころした後にバグが出るとは思ってもなかった
ホントにこの世は地獄だぜぇwwwwwww
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 18:13:29 ID:BwLHflhT
もうマナの要塞で止まったまま。
その時点でやれることは全部やってあるが、進む気が何故か起こらない…
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 03:08:09 ID:3jKy4W+j
ぶっちゃけマナの要塞の前でエンディングが良かったんじゃね?
要塞からなぜか一気にヤル気なくなる・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 06:17:41 ID:WMCw932M
マナの要塞進んでたら敵がストーンセイバー使ってきて瞬殺されたぞおい
あれ普通にラスボスより強いだろ。2秒で3人とも殺された
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 10:23:01 ID:cbEw1B8M
200
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 10:36:05 ID:+EICpXSh
>>199
あるあるw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 11:33:38 ID:vSI+KMag BE:188298094-
帝国古代遺跡クリアでLV43
さて、LV5の武器の必殺技のLVをあげるか

>>191
同志。マナの聖地でLV90になった記憶ありw

でさ、NTT出版の攻略本持っている香具師はいる?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 11:44:13 ID:baZpsOPT
完全攻略編だけならね。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 12:00:01 ID:srTdhBbz
俺全部持ってるぞ ノシ
あの頃は聖剣2が好きで好きでたまらんかった。
今もだが。




で、DSのフリックを見て一瞬ポポイだと誤認した奴は俺以外にもきっといるはず。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 12:31:08 ID:baZpsOPT
つうか一言NTT出版といっても基礎知識編・完全攻略編と冒険ガイドブック(探したら持ってた)があるんだよね。
多分他にもあるだろうけど。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:03:29 ID:1ZBbgHt3
>>199
ニンジャの最強クラスの奴だよな
レベル上げれば勝手に攻撃回避してくれたぞ
それか、見えた魔法かけてたらレイプできた気が
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:38:24 ID:RHMGwwIh
ドラゴンウォーム居たフロアの近くに、グリフォンハンド3体出現する上に、
敵の攻撃は草が壁になって当たり難いフロアで、アースクエイク全体化。

敵全滅後、画面切り替えして再び復活したグリフォンハンド3体を
アースクエイクで全滅・・・以下繰り返しで、MP無くなってきたらアブソーブで回復。

この方法が一番楽にLV99出来そうな気がするのですが、他に効率が良い方法ありますか?
(仲間殺しの裏技は無しで)
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:13:33 ID:GR+HhnCF
レベル上げだけなら要塞最奥のダークリッチ前のフロア(マシン
ライダー3フロアみたいなところ)をいったりきたりしてヘルウォーター
を一人弓矢Lv2 一人ブーメラン100%あたりで殺してた方が早いと
思うんだが。ちなみにこれやるとデーモンリングのリングができるけどな。
飽きそうになったら刺激を求めて下のターミネーターと忍者狩ってればいいし。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:31:26 ID:2wVK7Les
ヘルウォーターなら巨大スライム前のほうが良くない?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 19:39:03 ID:Z4bYJjGA
俺はチビデビルリング三つ手に入れるためにゴースト狩ってたら、聖域でレベル99になっちまったorz
211202:2006/03/06(月) 22:08:42 ID:Rjyvj7eq BE:125532364-
闇の神殿クリアでLV51 多い?少ない?

>>203
完全攻略編どっかいった…orz 基礎知識編だけ残ってる。
完全攻略編のSTORYの所をよく読んでいたなw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:10:05 ID:vSDf0CIM
ランディ消えるバグなんとかならないの
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:27:40 ID:Z4bYJjGA
>>211
十分高いよ。

わざわざ武器とか全部上げてから進んでいくと、帝国辺りで40越えるな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 06:27:42 ID:zbqswZ2D
まあ序盤でレベル上げる事による障害は
武器レベルMAXの状態で技レベルが8:00から8:99に上げる事が出来ないって事ぐらいだからなあ
215202:2006/03/07(火) 20:42:32 ID:sV9vtBB6 BE:376596689-
>>213
超えるな
今月の神殿クリアでLv58

タイガーキメラ戦にそなえてあげてたのが始まりだな
過去にタイガーキメラ戦にロイヤルゼリーまで導入したことがあったからなw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:27:18 ID:rH4rv1MW
クリア時L70ってあれかな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 05:22:07 ID:ZaDOx+r2
>>216
同志よ!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 16:58:58 ID:QzwrZuAm
初クリアのときは50だったw
今は>>210の状態。
チビデビルリングは三つあった方がいい。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 20:42:49 ID:As1yxEE8 BE:62766443-
Lv92でポトス村に宿泊
ただいま、村長
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 03:50:34 ID:/s3SCDuu
>>219
セレクト連打乙
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 03:53:39 ID:/s3SCDuu
>>215
あるある
ニキータのいる牢獄と、そのすぐ上のマップを行き来するんだよな
必殺で目玉を叩き割ってから、弓とブーメランでウルフをゆっくり倒す
なんてことを繰り返してお金が一万ルク突破してたりするよなw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 04:06:36 ID:QaJjlQqk
やっぱプリムは助けない派だよな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 09:23:13 ID:B6+6MLJT
タイガーキメラをLv3、初期装備でぬっ殺してきますた
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 19:08:43 ID:tCdNRV4e BE:109841437-
>>223
神だ!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 20:27:07 ID:J+eoUijK
そしてその後「ザ・ワールド!」
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 09:14:00 ID:C3+eSLL9
初期状態でプリム助けた神はいますか
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 09:08:25 ID:FiesQyNM
ゴブリン鍋に入れられているプリムを助けた・・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 01:17:10 ID:e6xwCyKB
プリムと入力したつもりが、「ブ」リムになっていたことに
マナの要塞入ってから気付いた俺
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 18:24:48 ID:eevlCJOk
ダンディ、プリン、ポパイにしてプレイしてましたゴメンナサイ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 18:53:05 ID:Z7gDIUNK
>>229
今日一番ワロタレス
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 13:37:02 ID:2+b4WWLT
このゲームはボス倒した後によくダンジョンに閉じこめられたよ…開くはずのドアが開かなくなる
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 16:40:07 ID:1n+p2WOW
>>231
超絶既出
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 16:40:57 ID:oXqM8l+I
バグの話は秋田。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 20:08:22 ID:LJDTNl1T
プリムがプリム助ける図はシュールだったな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 21:24:14 ID:SGMTDwu/
ランディがムチでディラックを引っぱたくシーンはやばかったな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 23:09:42 ID:EoRXLjWn
その後プリムにムチで引っ叩かれるんだろうな>ランディ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 00:23:05 ID:ZuaQCo9P
いじめられていたランディはS、いいとこ育ちのプリムはM
間違いない、断言する
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 03:12:54 ID:lL9mh1T2
じゃあポポイはスポイトとアブソーブ主体のSM器具だな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 04:21:09 ID:anfZbjUt
昼はランディがM、プリムがツンツンのSカップルですが
夜はランディがどS、プリムがデレデレどMなのです。
ベッドの上ではポニーテールを手綱代わりにバックで突きまくりです。
ディラックとどっちがいいんだよ?ああ?などと口汚く罵られながら
忘れさせて!などと涙まみれになりつつ身悶えるのです>プリム
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 11:19:03 ID:IcZK9+S8
パックンドラゴンに喰われちまえ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 13:44:33 ID:1u2KWIq0
以前、ポポイの性別云々が話題に上ったことがあったが
久しぶりにプレイしたら、ノームがポポイを「ダンナ」
プリムを(ポポイの)「おくさま」と認識してることに気づいた

設定上は不明となってるが、ストーリー上では男なのか
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 14:08:27 ID:tgSRrn7H
まあ脱がせちまえば一目瞭然だと思うがな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 20:41:26 ID:67icAv6L
>>241
肉体的なセックスと社会的なセックスが別なだけでしょ
んなことも想像できないのか
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 20:58:49 ID:IcZK9+S8
両性具有。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 08:09:44 ID:OZE/Ati1
>>241
は?
「おくさま」ってのは“ポポイの”って意味じゃないだろ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 09:24:41 ID:J5HO5Mdh
ttp://www.parabox.or.jp/~takashin/sei2story1.htm
とりあえず2のセリフ集置いておきますね
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 18:52:14 ID:DKZTJ0NF
>>243
ジェンダーと素直に言いなさい。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 20:12:00 ID:BKcr/usO
フラミーバグ+リセットコマンドでマナの剣を作ったが色が緑色じゃない件
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 04:13:56 ID:jG5azhFw
>>246
超激しくGJ
こんなにGJな書き込み初めてと思うぐらいGJ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 09:02:32 ID:i8GOVQm6
>>81自分は、ほぼ全てのダンジョンをメタルギアで進んでいましたよ_| ̄|○買ったのが小学校低学年の時で初めてのRPGだったので仕組みがよく分からなかった。結局マナの聖域まで初期装備で進んでクリア後に防具の装備の仕方を知りました('A`)
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 09:42:23 ID:rrGTNvkU
>>250
良かったじゃん
やり応えがあって
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 10:24:52 ID:dIv54OiA
いつもラストダンジョンで死ぬ俺
ランディのHPが750超えてたのに攻撃一発で殺された・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 10:34:46 ID:i8GOVQm6
>>251たしかに('∀`)敵の攻撃を1発食らうと即死だったから緊張感がありました。まあその後最初からやり直したんですが
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 12:14:24 ID:Bh1KRhBL
>>252
最後のニンジャ強いよな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 16:49:38 ID:nG7n1DUH
石化耐性付けろ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 18:01:24 ID:7BKesawk
今更、中古で980円だして買う価値ある?
データとか消えたらやだな…
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 18:27:22 ID:bMw8kiuu
ある。

マスターニンジャ用にコカトリスヘルム、ヘルハウンド用にチビデビルリングを
それぞれ三つ手に入れてから進んでいたやつは俺だけではあるまい。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 18:39:03 ID:T1JeGDIq
マスターニンジャはトラウマだな。
プリムとポポイが瞬殺されて一人で逃げるランディ。
追ってくるから怖かった。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:58:06 ID:vr+DqmfL
>>257
石化耐性ならデーモンリングだろ。槍の武器パワーを集めるついでにすぐ手に入るぞ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:21:56 ID:PIJHUot5 BE:183067875-
俺はニードリオン(試練の回廊)にも瞬殺された記憶あり
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 21:09:59 ID:bMw8kiuu
>>259
デーモンリング着けたらチビデビルリングが着けられない
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 03:06:12 ID:fUJsObCE
質問です。敵を倒して手に入る装備はカウンタマジックで倒しても
手に入らないんですか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 07:33:12 ID:pUgHTduM
コカトリスヘルムを被ると、ニンジャからのダメージ減らせるのか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:11:14 ID:crDICJH5
石化を防ぐためでしょ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:21:53 ID:evk+GIne
だが、セイバー魔法による大ダメージは防ぎようが無い
ぶっ倒れている間にまた一撃…一撃…と正に序盤に出会うウェアウルフの如きハメになる
だから出現する場所の手前でエナジーボール&必殺技溜めして瞬殺以外安定しない
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 14:21:04 ID:utXPIfHT
人の話を聞いてないなこいつ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 15:02:10 ID:nnxp/Mqp
>>263=>>265
石化の意味、わかってる?

ダメージそのものはウルフデビルのほうが脅威だとオモ
268259:2006/03/23(木) 19:45:20 ID:wVSDcxkP
>>261
俺は面倒だから火だるまはじっと耐える。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 09:57:45 ID:dIJ9Zq6n

 |'、                   /、
..jし〉                  ノ⊥
 ! \                ノ  !
 ヘ、 \、   ___     /  丿
  ゝ  ゙ヽ、./    \ _/   ノ
   ヽ,    .| ^   ^  |´    丿
    ヽ、  | .>ノ(、_, )ヽ、.|   _/′<どどんまい!
     ヽ、 ! -=ニ=- ノ  /
     l ヽ、\`ニニ´/  ..r{
     !  `ー..__,,..-'''´ 1
     |!    丿`ヽ    ||
     }   /   ヽ   〕
    │   ,'    ヽ   ヽ
    〕   ノ     h   1
    丿  l′     '、   '、
   丿  ./       ヘ、  '、
   ,'  丿       ヘ、  1
   │ 丿         ヽ  ||
   ノーv「          ヽ-''、
  ノ   〕           │ ヽ、
、ム..../´           `' 、....7
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 12:39:04 ID:vP/eix7/
⊂( ^ω^)⊃   どどんまい!
  U  U
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 18:07:19 ID:ugMO1HAw
お前らの会話見てたらムショウにやりたくなって購入してしまったw
ブックオフで箱・説付きで350円て・・・www
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 00:49:08 ID:vjSV+6PH
>>271
あるあるww俺の地元の店でも箱取説揃ってて400円だった。
店によっては箱取説なしで800円くらいしたりするのにな。

値段の差を見てから、複数の中古屋を回るようになった。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 10:05:03 ID:cXDbGlEk
>>271 >>272
何でそんなに安いんだよ 俺の地元のブックオフだと2000円以上するのにorz
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 10:37:04 ID:QYq2noTh
>>273
ブクオフなんかで買うなよ……あそこぼったくりだぞ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 14:36:06 ID:OpWQqUZc
ブクオフで買うよりは
ゲーム専門の中古屋で買う方が得する事が多いな
276271:2006/03/28(火) 15:14:06 ID:LSfKF36/
箱・説付いてたけど、説の方はめちゃめちゃ破れてたけどねw
なんかブックオフって値段のつけ方おかしいよな
ドラクエV(FC)は2000円だったwww
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 21:42:16 ID:gm/YNm4s
話ブッダ切りスマソ

ノースタウン(?)の城に入って、メタルマンティス倒したんだけどその後イベントが進まない。これって漏れのやる事が足りないのかな?とりあえず

@牢屋を開ける
A中の三人に話し掛ける
B魔法陣?に跳ね返されるところまで行く

はやった。他に特に行けそうなところはないし…単純にバグのせいかな?どなたか解説キボン
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 21:56:31 ID:IdQcSg9T
>>277
スイッチ床だけじゃなく、壁にも武器で殴ると作動するスイッチがある。
たぶんそれでは?
ただそこを抜けるとすぐにマシンライダー2とたたかうことになるけど。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 22:25:06 ID:gm/YNm4s
>>278
情報提供マジThanks!ソノハッソウハナカッタワ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 00:42:49 ID:lLn95bxs
LV9の武器、全部取るのってかなり時間かかる?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 01:53:56 ID:wghwBw2l
>>280
かなりかかる。てか昔挫折した。

バグが多いゲームだけど、上にも書いたように
武器エネルギーを集めるために日々要塞で
狩りをしていた。するとある日ゲームを始めると俺のランディの名前が



になってた。
あとステータス画面の文字が表示されなくなったりとか。
感動が半減。
282271:2006/03/29(水) 02:17:54 ID:aaK8HCv8
二日で要塞までいったwww
283271:2006/03/29(水) 13:41:34 ID:aaK8HCv8
そしてついさっきクリアした
以前やった時は神獣倒せなくてクリアできなかったんだけど
今やってみると案外楽勝だった
やっぱ俺は聖剣3の方が好きだな・・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 15:19:56 ID:3cAyw4lg
結論がソレかw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 17:56:47 ID:rDVJ5t3D
初めてニキータを見た時はフードをかぶったり、戻したりしてるのかと思った。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 18:46:52 ID:lLn95bxs
>>281
d。確か1個だけ入手したデータあったから
コンプしてみようと思ったけどやめるわorz
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 19:10:41 ID:s2aD78fc
剣のバグ技の流用で結構早く溜まる
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 06:23:55 ID:utwbj70k
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 19:43:55 ID:Xk42w1A2
全武器レベル9になったぁぁぁぁ!
でもマナの剣がダントツで強いから操作キャラにはいつも剣しか持たせなくなっちゃった。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 08:25:51 ID:VbYKEaY9
リメイクするなら、
剣をランディにしか装備できない専用武器にして、
各種セイバー系の魔法は、剣のみにしか効果が無いようにしてくれると
カッコイイし魔法使えない主人公が光る
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 12:13:15 ID:hXYbBsWb
ランディは影が薄いくらいが丁度良い
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 23:21:37 ID:Tgm3/JM2
魔法なんか使えなくても、エナジーボールつけてりゃ鬼強だからいいよ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 01:54:32 ID:Rx6zboe4
超魔法もっと格好良くしてくれないかな。
実際に格好良くなってるのってエアブラストとファイヤーボールくらいだな。
後は大きくなったり数が増えたりだけでいまいち。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 02:03:24 ID:o3vCUCPo
エクスプロードもかっこよくなってるじゃん
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 02:34:41 ID:K2tvWh9H
ダークフォースなんか好きだけどな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 02:53:23 ID:dYSuFcwE
敵が可愛すぎて殺すのに躊躇する
そして全滅
297マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/04/02(日) 05:20:23 ID:DF2dz5Ch
>>296
ちょwwwwwwそんなお前がかわいすぎてたまんねぇwwww
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 10:28:58 ID:hHden67b
敵を叩いた時の、スパン!! っていう効果音が堪らん
武器にスリッパやハリセンを追加したら面白そう
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 11:32:23 ID:HEb/uFhi
プレイしたての当時、ダークフォースの超魔法見て「もろイオナズンじゃん」って思ったけど、
聖剣2とドラクエ5ってどっちが先だっけ?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:07:05 ID:B5PtKnK6
ドラクエ5
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:54:32 ID:P5hjfO+w
FF4のフレアの方がドラクエ5よりも先
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:46:36 ID:2hn//OGT
今日買ってきた
てか定価高いなw 当時はこれが普通だったが…
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:16:08 ID:7XJ7RqIs
CD-ROMとカセットじゃコストが違いすぎるからな。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:59:46 ID:Js9jkVeS
イビルゲートってなんであんなにMP使うの?ダークフォースの方がダメージ大きいしMP消費少ないし…何か特殊な効果でもあるの?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:39:17 ID:KQYlg1FF
みなさん最近テレビを見ていて不自然に思う事がありませんか?
現在、日本人男性をバカにするテレビ番組やコマーシャルが
毎日放送され日本人男性を遠まわしな表現で侮辱しています。

例としては
モデルみたいな日本人女性や外国人男性の中にアホ面をした
日本人男性を同じ画の中に入れて視聴者に日本の男は不細工だと
印象付けたいようです。
コマーシャルなどでは日本人の男が出ないように
(画面に映らないように)巧妙に編集されています。
映ったとしても米粒くらいの大きさだったりします。
つまり容姿の素晴らしい日本の女性と外国人男性がコマーシャルに
出続け作り手が与えたいと思う卑怯なメッセージを送っています。

一方の日本の男は一人寂しくポツンと佇むものや、滑稽な役をやらされていたり、誰が見ても不自然な変な男が登場します。
(オタク系みたいなテレビには出れないような)

明らかに日本人男性がバカにされているコマーシャルが多いと思います。現在は落ち着いてきましたが、一時期は凄まじいものがありました。自分が不思議に思うのは、そこまでされて日本人は何故気がつかないのか?という点です。
このことを何年か前に2chで指摘したことがあります。その後、同じ事を主張する人もネットで見かけました。作り手はそれを見て僅かに方針を変えたのかも知れません。(おそらく情報収集に長けた連中だと思うので)

ここまで読んで、気味が悪くないですか?まるで洗脳国家みたいですよね?広告・CM板などでは詳しい人が多いので聞いてみて確かめた方がいいと思います。
で、何が言いたいかというと
日本人の男を露骨にバカにするコマーシャルを作ってる連中は
何人なのだろうか?きっと作り手は裏で大喜びしていると思う。
何百万、何千万人が日本人男性をバカにする映像を見ているのだから!
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:22:00 ID:Rx6zboe4
イビル「ゲート」って言うくらいだから低確率で消滅効果とか付ければよかったのに。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:19:28 ID:Zy/PhuL9
説明書のイビルゲートは何だかカッコよくて強そうだったのに
いざ使うと何か小さくてよわっちくて消費MPも多い駄目魔法
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:20:29 ID:DHUthzX8
イビルゲートとダークフォースは消費MPが入れ違ったとしか思えない
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:25:02 ID:7XJ7RqIs
またナーシャか!
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 00:35:45 ID:r0xhbLQp
低確率でシャドウゼロを大量に召喚する究極魔法です。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 00:49:19 ID:jocwJWrp
>>308
ちょっと納得がいった。まあ、このゲームにバグはつき物だし仕方ないか。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 04:57:29 ID:2snitckm
聖剣3で修正されたみたいだけどなw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 18:41:38 ID:TwcVO3Mv
シャドウゼロを出すためだけの魔法じゃないの?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 21:04:49 ID:DSoHIEyP
イビルゲートは、基礎攻撃力は低いけど、
基礎攻撃力+魔法LV&敵のHPに依存した割合ダメージが加算されるとかなんとか・・・
その為に、LVアップしていくと攻撃力上昇率が高いダークフォースがイビルゲートの威力を
超えてしまうらしい
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 21:16:10 ID:I0eSiyYW
イビルゲトー
・・・言ってみただけ
316マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/04/03(月) 21:40:08 ID:39QDRI31
関係無いけど、浜崎あゆみはもうダメかもしれんね。
もう曲に活力がない。妙な「気取り」だけが鼻につく、痛いとしか言いようがない。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 21:58:42 ID:O4plHNhc
イビルゲートのことをデビルゲートと読んでいた小5の頃
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 22:25:30 ID:TwcVO3Mv
敵が使うとイビルゲートの方が痛い
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 23:13:30 ID:Ue7qOQPJ
>>314
nJOYの情報だと超魔法でやっとHP半分のダメージらしいからな
ザコのHPが割と少ない聖剣2じゃあかなりだめぽ
HPを削るごとにダメージが落ちる仕様もよくわからんしなぁ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 20:37:06 ID:QL6DmA5h
ディテクトの超魔法って意味あるのか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 20:46:55 ID:e+q0A10t
>>320
ニンジャマスターやターミネーター等の出す宝箱の罠を解除出来る(レベル7ディテクトでは出来ない)
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 19:08:16 ID:niQpG/dO
>>320
女性キャラの服の中まで透けて見える。


だったらいいね。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 20:18:30 ID:Ky/gqYFz
聖剣2に服の中まで見たくなる魅力的なキャラ居たっけ?

ルカは・・・聖女だからキレイ?
それとも200歳超えの化粧で化けたオバサン?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 20:58:45 ID:gh1EM6ZF
パメラとクリス
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 21:18:54 ID:KzP8vRde
むしろ町を徘徊している女性方。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 21:40:53 ID:kkkSpkXn
ポポイがいるじゃまいか
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 22:16:18 ID:w5iPN9Mo
そこでルカ様でつよ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 22:53:31 ID:uVFS4wwT
プリムの中まで見たいです。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 00:14:23 ID:r7i3FOa2
ディテクトで色々覗いても見えてるのはジンだけで
中身は口頭で告げられるだけな悪寒
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 01:22:18 ID:Z8sr4lAY
チビデビルリング三つ揃えた猛者はどういう方法でゴースト狩りした?
俺はゴースト三匹出るエリアでアースクエイク連発して出て、出たとこにいる雑魚からアブソーブでMP回復してまたゴーストのいるエリア行って、、でやっているのだが。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 16:28:06 ID:22lYt1Nh
今やり始めたんだが、もうつまってる。
どうやって剣の所までいくんだorz
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 16:29:26 ID:22lYt1Nh
とか書いてたらできた。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 18:16:44 ID:R9cYyDx4
>>330
だいたい同じ。
俺の場合はプリムのセイントビームも使う。
あとはちびっ子ハンマーで小さくしとくと早いな。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 18:25:00 ID:HTVDca/B
武器パワーMAXにするにはどんだけじかんかかんだよ!
弓と剣だけだよちくしょうー
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:35:24 ID:Ms5GKV+y
ドリアードLVageマンド
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:56:30 ID:7lTHrPrL
「そうですよね、わたしの精霊レベルなんて上げたってどうせお役に立てません…」
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 03:23:26 ID:hmUMiN6W
すいません、この2ってゲームボーイ版の続編ですか?
小学生の頃1をやってかなりはまったので2もやってみたいなと思ってるんですけど。もうこんな年ですが。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 04:03:50 ID:GT3A74im
>>337
そうそう、
ストレスなバグも多いけれどかなりおもすれーよ。

3もオヌヌメ。
あとレジェンドオbうわ何をする
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 04:16:41 ID:hmUMiN6W
>>338
そうですか。やっぱり続編なんですね。
今度中古で探してみます。ありがとうございました。
340ad:2006/04/08(土) 04:28:03 ID:IF4f5/Sg
ちょっと、想像してみてください。

もし、あなたが、このアフィリエイトノウハウをつかみネット起業して、ガンガン稼ぐことができたら・・・・
そして、そのアフィリエイトノウハウで稼いだお金で好きなものを買うことできたら・・・・

考えただけで、ワクワクしてきますよね!!

■「不労所得であるアフィリエイト収入をもっとアップさせて、良い生活をしたい!!」
■「ネット起業するために、まずはリスクなく稼げるアフィリエイトノウハウを身につけたい!!」

という方のみお読みください。

http://infostore.jp/dp.do?af=moneyclick&ip=1taitaicom&pd=002
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 13:09:19 ID:LHkVvZ1C
>>339
続編といっても、ストーリーと世界観に一切のつながりはない。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 15:47:43 ID:/qzQUo6G
今マナの要塞まで進めちゃってるんだけど
どっかにクリスタルオーブないかな?魔法のレベル上げたい・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 17:00:09 ID:/qzQUo6G
と、思ったんだけどこれモンスターの方が効率いいな。アブソーブ使って
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 19:04:33 ID:fVXQi5wy
懐かしくなって再プレイ。
そしてノームのとこでつまる。強すぎ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 23:14:29 ID:r4Gl6oJi
>344
フリーズではめてやれば楽勝
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 23:50:25 ID:W6SrtkFq
あそこで一番怖いのはクイックかけた馬だ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 07:38:08 ID:XaOhkeH4
>>329
ジンが口頭でスリーサイズとか今日はいてるパンツの色とか乳首の色とか教えてくれるわけか。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 22:01:51 ID:QeZsFOZR
そんなジンは嫌だ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 23:01:22 ID:hjw9Ms7T
ジン「少し黒ずんでますが、中はピンクですよ御主人様」
ランディ「わかんないよ〜、もっと、もっと教えて!具体的に!
あと下もブロンドなの?ねえ?」
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 23:23:42 ID:6IpVCd/C
ランディが魔法を使えなくて良かったな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 00:19:08 ID:HmxJCLyQ
ランディテラエロスww
まあティーンエイジャーだし健全でいいことですな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 00:28:01 ID:SAGw9eLt
タイガービキニをプリムに薦めまくるランディとかな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 00:52:51 ID:d2l5uTfe
ジンにランディのサイズを聞いて鼻で笑うプリム

とか妄想しちゃった
入院すべきですか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 02:19:12 ID:fX70GtaS
そして精霊をそんなことに使うなとキレてボイコットするジン
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 02:38:05 ID:Gs0Hsrbj
ファウナッハのスリーサイズとパンツの色は?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 03:29:52 ID:iBi23wlb
クリスの(ry
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 06:15:16 ID:KsoapTEN
クリスのクリ○○ス
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 10:52:37 ID:l/y7ayeA
おまえらネタがないからって安易にエロネタに走りすぎwww
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 19:56:12 ID:UqgMnfWz
ジン「ランディどん。あいつの事知りたいんか〜。まかせとき〜な・・・」
ルカ HP354 「巫女よ」って当て字なんだな〜
   MP76 「南無」?
   年齢は214歳。水の神殿の中では14歳のピッチピッチのようなんだな〜。
   でもな、神殿から一歩でも外出たら214歳のババアになるど。
   外連れて行く時は良く考え〜。
   身長 164cm
   体重 51s
   スリーサイズは・・・・80/50/82・・・中々なんだな。
   ブラジャーとパンツの色は・・・な!?なんと履いてないんだな〜。
   男性経験は 0・・・聖女なんだな。

プリム「チョット!!ジン!何話しているのよ。ランディはまだ子供なのよ。
    ってランディは何、鼻血吹かしてんの!変体・スケベ!」
ランディ「はぁ、はぁ〜ルカ姉ちゃん・・・」
ジン「お、これはご主人様・・・ついでなんだな。どれどれ・・・」
プリム「そこまでよ!これ以上言ったらタナトスに売り飛ばすよ。」
ジン「(ふふふ・・・なるほど、公にしたくない事情がこんなにあったんだな・・・)」
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 22:02:03 ID:MlsdmBws
プリム「男の子か女の子か教えてよね。みんなにはナイショだよ」
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 06:31:29 ID:kAFU2edw
この流れを見て決意した


俺はジンを探す旅に出る
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 10:31:56 ID:Z9EXySAc
そして彼は風になった・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 11:55:50 ID:pIUrubPP
ジンに街の女の子のスカートをめくらせたい
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 12:48:54 ID:l8bg6+/5
それなんてチンカラホイ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 19:20:45 ID:hv3lUHdS
とりあえず水の神殿の地下牢で(ry
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:13:07 ID:KZEEascp
ルカ様は聖婚を司る神殿娼婦なのです。
だがマナの種子に清められた泉につかると破れた処女膜が元に戻るのである。
そのため永遠にバージンなのであった。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:51:08 ID:hv3lUHdS
ランディ×タナトス
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:57:54 ID:WCuHHIOF
タナトス「はうぅぅっ!…クッ、し、しまった…うぐぐぐ…げぶっ
か、体がくちはてる!ううっ…」
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 06:17:15 ID:wR7NsFWg
なんかグラブのパワー*2、斧のパワー*1、弓矢のパワー*1が一時間くらいで一気に出たんだが…。
これは明日やばいことが起きるか!?と思った矢先ムチ使う場所でハマったよ。

まぁ合間合間でセーブしといたから被害はないんだが、マナの要塞は本当にハイリスクハイリターンな場所だ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 08:39:36 ID:4EvsJAaf
エミュ厨氏ねよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 09:16:14 ID:wR7NsFWg
なんでこれだけでエミュ厨扱いされにゃならんのだ。
パワー取ったらそのつどセーブしに戻ってただけやんけ。バカか。

とか言ってたら残りのパワーまで出て全武器LV9達成したわぁ。
もうあとは熟練度(魔法含)上げだけだぜ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 11:07:23 ID:FyWJyuGo
自分の説明不足に逆ギレかよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 15:32:04 ID:zKf4hJxK
どっちでもいいお
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 22:30:22 ID:Jp/MJL3z
エミュに過剰反応する奴はエミュ厨らしい
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 22:54:57 ID:ZTOCW7FS
>>374
納得した。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 23:05:52 ID:sg8P9qAP
TANATUS 『GIVE ME YOUR BODYS!
Guaaaaaa・・・・・・』
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 01:28:41 ID:Q9E/j5ID
ランディ×ジャバウォック
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 01:37:04 ID:4I4E1mHK
アシッドストームに伸びる首、題材には事欠かないな

被害はランディよりも無駄に動き回るプリム&ポポイの方が大きいが
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 08:36:12 ID:rKgo0oX3

     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < 氏ねよおめーら
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 15:49:03 ID:GvDxb0sO
ディラックがあまりにも報われなくて、当時リアル消防だったが泣いた。
別れの時に流れる曲がまた寂しくて・・・健気なキャラだったなぁ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 17:30:54 ID:Ma9p57O5
ランディとプリムって結局くっついたのか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 18:53:48 ID:gtLmXK2m
ご想像にお任せします
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 05:28:26 ID:fxZA2xys
個人的にはくっつくより男女を越えた親友であってほしい
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 14:03:19 ID:f+hXOMgG
本編見てる限り男女を超えた親友って感じでもなかった気がするけど。
当初の目的こそ違えど、ともに戦い抜いた仲間ってのが適切じゃない?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 14:16:41 ID:ldy+4TqO
エンディングじゃバイバイして、それぞれの故郷に帰ってる。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 14:54:08 ID:H9FDBTNh
>>385
それが何か…?
悪い、意味がわかんなかった。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 18:57:18 ID:ltvFkCed
ランディはポトス村に住むんだろうか

なんか王国の城で女王が「冒険が終わったら・・・」的なことを意味ありげに言ってたんで
何かあるのかと思ってた。

それかタスマニカっていう選択肢もある
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 21:05:25 ID:r5o5kzRw
エンディングのランディとプリムのやり取りは、
プリム首を横に振る「ぜーんぜん。もうディラックのことは気にしてないってば」
プリム首を縦に振る「いいよ。今度誘ってね」

その後二人は隠れて逢引し生マンコしまくり。
プリムのお腹が膨れてしまったのでエルマンもしぶしぶ承知しランディ婿入り。
子供をポコポコつくりましたとさ。終わり
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 21:10:14 ID:Wfy4v0yK
その妄想力が羨ましく・・・ないんだからね
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 23:39:41 ID:j9dZjI4L
最後、マナの要塞は吹っ飛んだの?
それとも海中で再浮上を待ってるのかな?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 23:49:56 ID:xc5qfxup
マナの要塞は甦る!何度でも甦るさ!
マナの要塞の力こそ人類の夢だからだ!
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 23:53:56 ID:r5o5kzRw
ディラックの亡骸を乗せたまま、ラピュタよろしく宇宙へ・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 19:56:12 ID:PLZf8Q9B
聖剣2のモチモチしたラビたん食べたい
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 20:17:45 ID:vesF0458
飛べない要塞は、ただの豚だ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 20:46:13 ID:kQ8/TqqQ
>>393
ラビは尻尾の部分にすべての臓器が詰まってて、
黄色い部分は全部口なんだぜ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 21:04:30 ID:CBIVyWGv
どうしてプリムの耳が尖っているのは何で?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 21:16:43 ID:2Y9Qa+vz
尖がり耳でポニーテールでボディコン風衣装でハイヒールなので萌えられるから、です。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 21:21:09 ID:7KLXS3NG
>>394
豚なのかよ!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 21:53:56 ID:pohtI+KH
何故かフジの実況に聖剣2スレがwww
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 21:59:15 ID:xHnXFDiN
2がリメイクされたら、実は生きていた!なんてパターンで、
ヴァンドール皇帝と戦闘になりそう・・・

何に変身するのかな?
ゲシュタール→紅蓮の魔導士→フレイヤ
シーク→黒耀の騎士→ヨルムンガンドル
ファウナッハ→美獣→ラミアンナーガ
タナトス→仮面の導士→ダークリッチ

じゃあ、ヴァンドールは?・・・・美獣に殺される邪眼の伯爵役→マルドゥーク?
容姿はカッコイイ?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:58:34 ID:2Y9Qa+vz
ジュリアスUと同型の魔物に変身>ヴァンドール皇帝
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 03:45:37 ID:scWGQXER
シークは人間やめすぎだからなあ。
魔界の力を手に入れるにしても、もっとこう……何かあるだろ、何か。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 07:34:31 ID:SM1a2agf
メガゾーンに魔法連発の裏技使ったら、パーティが全滅するまでメニュー開く隙も無く
バースト連発された記憶がある。

メガゾーンって3のルガーや黒曜の騎士同様カウンターボス?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 10:49:31 ID:t4FmptJR
>>403
そう
しかも3のように高確率ランダムではなく100%返して来る
メガゾーンはティンクル+エナジーボール(+プロテクト+クイック+スピードダウン)で殴ると良い
初心者でも補助魔法を徹底的に強化すると楽に殴り倒す事が出来る
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 11:59:22 ID:Z4LImnJC
ファウナッハってエロいな。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 13:41:23 ID:1irrBpx2
またエロかよ!

ところでプリムって何か不幸な顔がキモくね?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 18:53:57 ID:kdOB7aBr
目がキラキラしてる
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 19:59:01 ID:vMQr7YG7
なんで共和国なのに王がいるの?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 05:06:00 ID:ID7M/E+V
聖剣2ってリメイクの事考えるとすごく複雑気持ちになる。
してほしいような、このままそっとしてほしいような・・・。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 13:46:54 ID:NKSnhUHP
ムチで向こう側に渡ろうと思ったら全然違う方向の壁の中に飛んでめり込んだよ。

ホントひどいバグゲーだな。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 19:11:19 ID:m3TLWmd/
バグ全部なくしただけでもすごい快適になるよな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 20:02:13 ID:9BIMRDY+
>409
バグ修正以外いじらずに完全移植、というなら歓迎だがなあ。GBAあたりで。
はいはい妄想妄想orz



まあ、万が一リメイクor移植が実現してもFF4Aの惨状を見る限り…
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 20:08:42 ID:TD4qmAaZ
あれは適当にバグだけ修正して適当に追加した結果だからかな。

SFC→PSの時のセーブ機能だけちょいといじったほぼ完全移植の時は特に問題なかったからな。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:09:15 ID:v6DaJcvn
ナーシャの作品はバグあって正常に動いてる感があるからなあ
スペックが向上してるとは言え、何となくリメイク版は激しく処理落ちしそうな悪寒
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 20:33:27 ID:OxQmQZEv
久しぶりにやりたくなってきた。けど売ってないよな。あるのはオークションぐらいか。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:11:47 ID:nIJN3Rke
聖剣2ほどリメイクし甲斐がある、リメイクに意義があるゲームはそうそう無いと思う。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 04:18:43 ID:592F5KAv
>>415
おれのケースだと、裸ソフトがハードオフで100円で売ってた
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 20:14:47 ID:Exc3Kawm
俺のケースだと、東京に引っ越してく友人がいらないからってタダでくれた。
他にも色々ソフトもらったぜ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 22:57:51 ID:emOuFyA+
よく探せば中古屋で箱説明書付きでも安く買えるだろ。
俺は箱説明書付きで\500だった。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 22:08:32 ID:lKil9eOq
GEOで箱付き取説付き980円だった。
新品っていくらだったっけ?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 22:20:16 ID:uCtyc5hz
その10倍くらい
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 01:05:13 ID:OAPZom5Z
このゲーム関西で探すなら大阪まで出たほうがいい?
とりあえず京都や滋賀のブックオフやGEOには無かった
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 23:17:42 ID:IOVZFgXD
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/offer-listing/-/B000068HDC/all/ref=sdp_usedb/249-6133092-0230763
アマゾンのマーケットプレイスの方が安いんじゃね?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 00:19:39 ID:6Y/dyqSg
一つ、言わせてくれ。

リアルポーションより安かったwwwwwwwwwwwwww
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 21:25:40 ID:knN9NBcw
モーグリの村って大砲で届けられたところだよね?
プリムくんが記憶取り戻さないんですが……
モールベアでてこねー
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:42:34 ID:knN9NBcw
済まん,自己解決した。小学生の時の記憶頼りにしちゃいかんね
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 17:36:05 ID:1I1fZ9U/
メガゾーンのバーストウザイ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 00:19:41 ID:iQA+U5vL
久しぶりにプレイして、中々モーグリベルトとちびっこハンマー手に入れないな
なんて思いつつやってたら、単に二つとも貰い損ねてた。
こんなのはじめてだ。

ちなみにそれに気が付いて取りにいったのは、試練の回廊のあたり
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 00:22:07 ID:Az+P8viR
そういやちびっこ状態で戦闘すると
熟練度がいつもより多く貰えたような覚えがあるが
これは気のせい?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 16:33:33 ID:tVB8oc7Z
ちびっこは魔法詠唱が早かった希ガス
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 09:35:29 ID:f9Vvz/KX
>>426
逆にいえば、だからレゲーは楽しい。
ちょこちょこ記憶を取り戻して行くなんてなんかゲームの主人公じゃないか。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 10:16:00 ID:BtOqzDeb
>>431
>ちょくちょく記憶を取り戻していく
ガラフのことかー!!(AA略
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 10:56:08 ID:oKEEvTnL
ランダム成長について調べてたら
非操作キャラには-1+1+1+0+0の修正が加わるということを発見した
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 02:23:38 ID:QrnLPJDg
さっきクリアしたよ。なんか宝箱から変な黒いの出てきたんだが…なんだあれ?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 05:05:45 ID:sZGGJ9G4
ハズレ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 10:08:16 ID:MAvPnYj/
シャドウゼロ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 11:02:44 ID:DZnleR8k
   ./'',!     r‐i、    .l''',!    .l''',!           /'',!        ,,,,,,,,,,,,,--‐、
  .r‐" ¬‐、   | .|   ┌'、| .| l゙''jl,,,,,,," ,,,,,,,,,,!           | |          ゙l,,,,,,,,,ι .,┘
  .| .lニニシ |.,,,,,,,,,,,,,! 〈,,,,、 │.|| |l゙ ,! r‐ー" ―‐,  .,---――‐" `''''''''""゙|         ,/゙.,/`
  .| .,,,,,,,,..|゙l,,,,,,,,,,,、.,,,,,,l゙  ゙‐'| .|くノ.,,二,,> .lニニ_ .ヽ-――'''''i、 l'''''''"゙"^        //
  .| `''''''''゜.| : ,,、 .| |   .l''''''゙ `''''''ン,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,丿    /゙,"′|         / .┴'¬-、、
  .| .广゙,゙l .ヽ'l゙.゙i、 | .|   `''''',! l''''''゙.l''''''''''''''''''''i、    .l゙ /^`'i、.l゙          ,,i´.,,-''''''''''''-,.`i、
`|'" .゙,,,,,, ./ ゙l ゙l│.|    丿 `\│ ニニニフ |     .|, ヽ,,,/ |         /./._、   │゙l
: ゙'"゙゙゙_,i´,,|  !-"| .|   .丿.,,! .|ヽ,l゙.| .ィ,,,,,,,,,i、 .|     `---i、 .|         ゙-'" /゙,,,,,~'i、  : | .|
 .,,/./.| .|    | |   ゙l.,/ | .|   .| ,,,,,,,,,,,,、.|       丿 /         │゙l │゙l 丿.l゙
..l,゙,,/: ,,,,l゙ |  .,-ノ .|   ` | |  .| .|  .,,l゙ .|      .,,/.,/`         ヽ.゙'-┘."",,/`
: `   .ヽ/  .ヽ-┘     しl゙  l゙,ノ  .(,,,,ノ      \‐`            ゙''――'"

   ヘ─────ゝ    へ──ヘ  ヘ、       ヘ────ヘ ヽゝヽゝ
   \ノ───//    丿ノ─フ ノ \ \    ヘ \───、. │
       ヘ//    (/ \//   ヽ_ゝ  丿丿      ││
       \ ヽ_        //          //       .││
         \ノ      //      ヘ___//  ヘ──-─′│
               ∠/       \─-/    レ────..丿
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 15:12:27 ID:P66uLyvX
今帝国サウスタウンまでノーバグで来てるぞ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 15:34:41 ID:fHU5x6En
>>438
ノースタウンのマシンライダーでバグるに100ラビ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 20:44:11 ID:4YWvJ2b/
>>425 ポポイじゃね?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 22:02:26 ID:6EmgoU7z
アンディに剣以外の武器使わせてもクリアできますか?

※神獣戦だけは剣装備
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 22:08:40 ID:LLG42UUZ
アンディてw
クリア可能。というか新住専でも剣以外で倒せなかったっけ?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 01:14:05 ID:z1pi9TTn
攻撃力があれば倒せる。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 01:58:41 ID:IDbvU5Zl
ランディに剣以外の武器装備をさせるなんて邪道だと思っていた消防時代。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 02:00:24 ID:Xawpxfai
やっぱ槍のLv2の必殺技が最高だよな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 13:50:16 ID:1Zuqbi3P
Lv2って使い易い技が多いよな。
剣は駄目だけど。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 18:12:41 ID:5rc0/9uV
>>445
頭の上で槍をクルクル回して二段突きだっけ?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 22:13:28 ID:PRtr3yCN
当たり判定が悪くてMAX溜め技はずしてがっかりすることがよくあった。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 23:06:17 ID:1Zuqbi3P
折角溜めたのにCPUが敵倒しやがったときとかムカツク。
カウンタマジック敵にかけてバーストの刑。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 00:22:24 ID:HcrFfZ00
CPUの動作設定がデフォルトで回避、防御マックスになってるのは
そういうのを防ぐためだろうな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 11:35:59 ID:/Mv4tF7y
アンディ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 11:38:44 ID:/Mv4tF7y
ぱっくんおたまってエロいよな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 18:06:47 ID:mnjDhIoU
おたまだもんな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 18:34:14 ID:BuNLVqSj
そりゃあ、おったまげた
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 23:25:38 ID:d1sjQobA
・・・・・・

わたしはもともとむくちなのよ!
放っておいてちょうだい!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 23:32:44 ID:/Mv4tF7y
マナの神殿まできたがノーバグ継続中
このスレで既出の項目守ってりゃバグは出ないな
それにしても何でここまで気を使わなきゃならんのだ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 01:08:42 ID:HJJxPouj
ボス戦終了時にレベルアップする場合はバグリやすいという情報もある。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 10:33:35 ID:o6OGoJcO
ボス部屋の入り口に突っ込んでるとバグるよな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 12:49:21 ID:27mSf2cN
ストーリーが結構唐突に変わるよなあ
火の神殿クリアした後にサウスタウンに行くことになった動機が完全に抜けてるよな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 13:04:49 ID:2+dVAX4E
何だかよく解らないけど行けるとこに行こう、でいいんじゃないの
昔のRPGでそんなんばっかだった気がする
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 14:51:25 ID:GpaQP2FT
ルカさまを神殿地下の牢獄に閉じ込めたまま放置してました。ごめんなさい。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 16:38:33 ID:kT0jUhUY
ポポイが特定の魔法を食らったり死んだりすると
ステータスが変わるんだがこれって外出?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 19:07:50 ID:q7Mbviws
ランディ×ルカ様
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 19:50:55 ID:IgNizKsG
>>463
禿同
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 23:46:07 ID:uLoo7wpV
                ,.ィ .,,     ,..ィ__
             / i//,.-‐''ブ ./'´__
           ゙iヽ,./ .:/.:/‐'"//:::/,.-'゙´
           l, ::i .//.:∠_/::::i`゙_`>_
         r===;!_l.::i..:,∠,.__,..--`Zー‐‐、-`
         `7 ;:ィ:くヽ‐zri;;.`! 、_ <_   了      r-‐- 、
          l/rv':,<゙i,`'=゙iゞ゚゙ ノ-ヽ ̄  Nヽ     /    ゙ヽ、
          |r'-、Yv'  ,.. -'゙i r'゙   ,iリ_,.. ヽ--‐'"  、_     ゙ヽ、
          .!`ー'゙ ゙'v'ー入_.!ノ __,..-'"    ;' 、__,.,.-'"^`'''ー 、.   \
          ヽ  _,,.. -‐'''"´ ̄        ;  - 、  `゙'ー‐t'=‐ヽ,   ヽ
   、-、  ゙i゙、   ゙y゙7、             ヽ,、  i ゙、` ヽ ヽ,.、ヽヽヽ  ヽ
  ____ヽrァ'''‐゙、   li゙/,.へ、,..___,..,_    /   ゙、`゙''''゙ヽ、ュ、.、ヽヾ `ヽ-、、ヽ  ヽ
 ゙⌒v'゙ O O ゙i,   ,.....,,_,,、-'" - 、`゙''''"{  ,   ヽ        ヾ;;、ヽヽ`''゙、  ヽ
    ヽ     l./    `゙''ヽ,‐-、`゙Y  /  ',   `‐'´ヽ,      ヾ;;゙;;;ヽ ヽ.  ゙、
     ゙、r⌒i  ゙!           `i,、/   `i  i `     ヽ      `'゙ヾ;;、 ゙、  ゙i;
       ゙i,゙-'  l            ゙i゙   /.! /ハ,___ヽ     ヽ       ヾ;、 ゙i,  i;!
      l,    !          l  ./  .゙i l. // ヽ、`-、  ヽ          ヾ;゙i,. i;;!
   ,..-'"´゙i             |/i / / ゙''i | l ,iヽ,`  ヽ.  ゙、        ヾ;;i, |;;!
  /    |     /'        /  Y / /  从l ,、i iヽi i,、ヽ.  ゙、        ゙'i,. l;;i
  i゙       iヽ__,.イ         /   ゙il /  ,i  ヽ!ヾ;、 ,ヽi ゙、   ゙、         l l;;;!
 .!     l    | .!       ,.イ    |   i゙     ヾ;;、i  ヽi、.  ゙i,        ゙i;;;;i
  |       |`゙゙'''ーi         /     |// /     ゙ヾ;、i  ヽ,i  ゙i,        i;;;;!
  ゙i,     |ー‐--!        l     i゙/ ./       ヾ;;;、i,  ゙i, ゙i,        i;;;!
  ゙、    i、 __l,      |     i / /          ヾ;;;、 i l, ゙i,         i;j
   ヽ,    ゙!、 __!       l     ,l;/ /           ヾ;;;、! l, ゙!
     ヽ  ゙、__  .i      l,    .ノ;i /            iヾ;;i, l, i;
     ./   .〉,. ̄i,!      ゙、   ,i;;i/             / ,クヾ;i, l, i;!
    /    / ヽ`゙''´i,.     ヽ__/;;/           ,ィ,/  /  ゙i;;、| i;i
    /   /   ヽ`二i, ,     ゙z_             //  ,/   ゙i;;;! i;;!
   ./    /      \__ヽ!      `゙>ー‐ァ__,,..ィ /   /    ゙i;;i, i;;;i
  /     i          ゙ヽ、\               ,∠′     `i;!|;;;i
  |、    }        ,/;;7-、゙ヽ、    、    _,..-'"´         i;;;;!
  ゙i,゙i,`i´i        /;/   `゙゙'''ー==ー゙ーー`´             i;;;|
   ヾ、゙Y        '′                           i;j
      `

466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 00:39:38 ID:tvwDDZfu
聖剣3のフラミーでしょう?帰れ!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 09:23:32 ID:QNrIWgkv
ラスボスが>>465みたいだったら可愛すぎて倒せないね。
これで、肩か頭にモーグリ乗せていたりしたら萌えになる・・・

神獣は、LV99でエナジーボールかけて攻撃したらマナの魔法使わないでも
ダメージ与える事ができてマナ無しでも倒せた。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 13:23:44 ID:0JAlFfy8
まーな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 11:47:54 ID:nk3vpcTE
魔法9990発
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 16:31:40 ID:V136CTyA
っていうかマナ使わずにエナジボル使って倒すのが一般的のような…
マナ使ってもすぐ切れるから全然意味ないと当時は思ってた
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 17:02:09 ID:ueAahk/n
>>470
エナジボールは一発で切れるじゃん
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 17:10:01 ID:PpVJudiL
ルナのレベルが高ければ一発では切れない
マナもドリアードのレベルが高ければすぐにはきれないはず
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 17:10:48 ID:ojJ44cdX
        ぐ
    ぐ  る         ―    ̄   __     ∩2z、
    る   ん   _ -  ̄    ∧_∧   ― ニ二./  /
 十  ん               (´Д` )        /`/
      ,  '    _   l´   '⌒ヽ-‐  /  /  } }  +
    / /     /       リ     |  |   /  ノ
 C、/ /        ╋  /      |  |/  /  //
&  \____/      /     ノ/ _/―''
 ⌒ヽ-、__/   ̄ ̄ ̄`ヽ   '´   /   十
      /  ̄ ̄`ー- ...,,_災__,/| /        +
              /   ノ {=   | |
 +            ∠ム-'    ノ,ィi、ヽ、
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 17:47:25 ID:MHlnZhoP
マナ使っても聖剣にならないからいつもタメて倒してるよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 17:51:46 ID:dc0H8L5L
同じく
心中が降りてくるまでひたすら耐えて降りてきたらぶちかます
すぐに回復してタメ開始
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 18:39:40 ID:ueAahk/n
>>472
そうなの?
それは知らんかったわ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 19:00:34 ID:3QUB1szD
ドリアードは考えなくプレイしてると普通レベル上げねーからな。
気弱+役立たずで最後の最後に活躍するドリアード萌え
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 19:46:27 ID:DEtMbxbA
冒険を始めて、水の神殿で一度しかセーブをしていないのに
なぜかセーブ回数が21回になった…
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 20:52:15 ID:nk3vpcTE
ていうかバ−ストの強さ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 22:20:05 ID:hVe8QSvv
ブーメランと投げ槍って性能上はどっちがいい?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 22:39:57 ID:zn6tbdEh
なげやり
でもブーメランは戻る時も当たり判定ある
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 23:11:43 ID:ueAahk/n
投げ槍は斜めから攻撃できるから重宝したな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 03:41:46 ID:TuagRvHN
ランスだっけ?
投げる時にくるっと回すのがイラネ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 12:09:58 ID:Tjqq5iZn
威力低くして良いから、2〜3発複数投げる必殺技は投げた球全てに当たり判定付けて欲しい。
投げやり3本投げて、遠距離の敵に3回HITすればジュバババン!って効果音と飛び散るダメージ表示で爽快間違い無し!
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 18:18:43 ID:N/WfU+MJ
       ,'"`l
      ノ   !、
     l´ _,-ー-ゝ、
    '´      ,'´`ヽ
   / /     ノ   丶
  l  l     (      '、
  !  ノ/    ノ  ノ ヽ ノ
  l lヽヽノ ノノノ ノソ ノソノ )
   ゙、l j!`ー'(゚イノ` (゚イ゙ ' ´
    !ゝ-、 "''  "  ''゙(
   ノ l 0 | 、   -  '-、
  ,'´ `ー'::...`..:::  l´( _))
  l   :::::l´ ̄`` 、:: `、
  !´  ::::::l      :::::... ヽ
  |   :::::丶  ⊂ニ`ヽーl´`、__
  `゙、  ::::::::ヽ\ ζ'´ノヽ   `
   `゙ー-、 ノヽ \  `ヾ/ー-- ´
      `゙ー-''ゝー` ー' ヽ
         / / / i` 、 l
        / / / l i ヽ !
        l '  '  !  l  `' |
         ! i i  l  l  l  l
       | l l  l   l  |  |
        l l   l   !  |  |
       ノ        l  l  i
      ノ           !  l
       ! i   i   i   l   |
      l l l  l   l   |   l
      | | |  l  l   l   l
      l  l l l  l   l   i
        l l l l  l   l   !
      `、`、! !  ! ノ   ノ
       `、___, ' ー-- ´
         !  l//ヽ\」、
        ノ  !`   \  ー'
        l`、 ノ`、   `ー'´
        ゙ 、   l
         `ー-'

486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 18:19:35 ID:N/WfU+MJ
                 /ヽ、ノヽ ハ-、
               ,'´゙ー-、ヽ ) / /⌒ヽ
           ,、  /   /⌒ヽ /⌒ヽ、  ヽ  ,
    '⌒ヽ    /ゞヽ/    !         !   ゝ'ゞ |
    l ┘ !   l`=´ ヽ  ,'⌒        ⌒ 、 / `= l
   「ー-'⌒ヽ  | \  ゝ ノ            ゝ ./ |
   `ヾ. ┘丿  l   ヽ  l   |        |   l´  ノ
    (C三ノヽ ヽ、_  \|   !         !   | _, ' 、
     Cヾ/ゝ! /  ー- ノ   ヽ        ノ   ゝ   l
     σ/ヾ  !    >    ,=       =、  <   .l
      ゞノノ  ヽ / ∠ -ー=、 =ヽ   /= `ー-、> l |
      [ヘノ!   ゝ  ノ   l ´(!!j `´ !!j)` l   ヽ  ゝ |
      <ノゝj   l  l   ! 〓 、   , 〓 !   |  l l
     (´'/ ̄ヽ  ヽ  ヽ  ヽ _  ̄ ̄ _ノ   l  ヽ/
     ゝしY  `ーゝ⌒ ヽ /_ ,、|  「   |  /  |/
     ヽ-ゝjノTー-)  | ∨\ \ ̄ ̄ '二 | /  丿l
      `! ̄ノ、 |;;;;;ノ  ノ    ヽ  ̄ーy´  /∨ヽ ノ ノ
      ( Yソノ |;;;l  j  ヾ|   ゙,-─-、/   `l /
       ゞミノ |;;;;;|  |  `>   l ┘  l  Y   l/
       ヾノ  ノ;;;ノ  |   ゝ  ヽ    ノ  l ノ  ノ
       (ソl l;;;;;;|  |  /l    ` ̄´   | /  |
       )ミj ヾ;;;|  |/ 丿  -─〜´  (    ゝ
       「ノ  ノ;;;|  |  <      _ノ  丿/ ̄`l、
        |l  );;;;|  ノ ,ヘ    _二,-ー (/ ___l
         l」  ヾノ/ ∠__        ノ/,-  \
        /" ̄ ̄ヾヽー-、二'-、__, -ー-/ /;;l_    ヽ ̄ ゙ヽ
         _/_________)_  _(/∠;;;;(`  _j´____l
      └────┴────┘└ヽ-──` ̄ ───┘

487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 18:55:39 ID:vD6eNlbk
タナトス→ダークリッチ

四天王
シーク→メガゾーン

あと三人おしえてくれ
忘れちまった
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 19:38:12 ID:EQRwXCub
ファウナッハ=ラミアンナーガ
ゲシュタール=マシンライダー

この4人で四天王
ちなみにメガゾーンは聖剣1ではザコモンスターで登場
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 19:58:21 ID:vD6eNlbk
d

そうだったんだ

四天王ではメガゾーンが
いちばん苦戦してた
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 22:33:18 ID:PoED+jd1
ファウナッハってホモキャラ?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 23:17:05 ID:uGRp8Gc/
ダークリッチは手から出るオーラみたいなの食らうとそのまま殺されたりするなw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 23:32:15 ID:PjAGk9c8
ファウナッハは女じゃなかったか
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 01:12:17 ID:zYBLkDtF
ノースタウンのレジスタンスアジトで、おっさんが
「紅一点のファウナッハ」と言ってるから女で確定

シークは一応リーダー格らしいが影薄いな
変身後は完全に人間やめてるし。デスピサロ並みだ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 04:35:34 ID:UMXHEEDJ
マシンライダーは何度か戦うからそれなりに印象に残るが
他はダークリッチも含めてそれほど印象に残らなかった・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 05:33:10 ID:8DWObCKZ
雪原にいるヤシの木のボス

防具ちゃんとしてたのに
バーストで全員999くらった件

マナの聖域も防具強いので完璧にしてたのに
マタンゴとか鳥足に触れただけで640とか…

だからタル被って行きました
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 06:23:58 ID:9OrHRlam
>>495
釣り?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 22:17:01 ID:gNGstN4+
シークは変身してもうノリノリだったからな
魔界の力を得た我らに子供が敵う筈が無いわ〜だとか
ぐろぐろぬちょぬちょぎちぎちもんすたーマニアなのだろう。
特撮ヒーローモノマニアかも
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 22:28:45 ID:4eu8prrS
ブーメランが当たりません
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 22:40:31 ID:gNGstN4+
1:モンスターのやられモーション中は攻撃してもむだ
2:モンスターに対してレベルが引くすぎる(パラメーターが足りない)と、
攻撃がスカりやすい。
3:パワーカウンターを100%までためてから攻撃しよう
500498:2006/05/08(月) 22:45:33 ID:4eu8prrS
おお、アリガトウ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 00:03:08 ID:GZBIq+y/
>497
自室で特撮ヒーロー番組をチェックする
シークの姿が浮かんできて離れなくなった
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 00:11:42 ID:rMb+kn+4
タイガーキメラで苦戦して、何度も挑戦して
ついに倒して大森林へ

行く世界、物語が広がった
時の感動は
いろんなゲームやったけど、今だに
これを越えてない

倒しても最悪、バグるし
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 04:18:48 ID:QY/9k0Pw
>>502
あの場面で感動したヤシ多いだろうな。
俺もだ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 21:32:44 ID:hvyhFFkD
大砲でガイアのヘソに飛び、落下でハチぶっ殺すのが楽しい
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 21:52:05 ID:3xyXTZ5n
なぜあの高度から落下して無傷なのかはあえて問わない
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 22:06:31 ID:vAgnf1mF
>>505
聖剣伝説7不思議の一つ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 22:08:00 ID:8oAquIGb
残り六つを考えようか
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 22:34:25 ID:vAgnf1mF
宝箱のデザインが1種類しか無いのは何故か・・・
そして、敵の中には、自分の体より大きい筈の宝箱を所持している者も存在。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 23:04:29 ID:hvyhFFkD
ノースタウンの右下に無駄なスペースがあるのは何故か。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 23:08:44 ID:L/z+NP62
ポポイの性別
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 00:38:36 ID:Ky79ZIhh
かぶっていれば神獣の体当たりにさえ耐えるあのタル
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 06:51:38 ID:IXwXq2gj
グリフォンハンドの生態
まず生物として必要な器官が著しく欠損しているような……
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 16:19:35 ID:oYSWQkgx
>>512
魔法生物なんだからだいじょう・・・ 鳥類って何 (;゚Д゚) (NTT出版基礎知識編
イビルソードとかメカ分類だし7不思議で収まらない悪寒]
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 19:00:54 ID:o6fwT/kc

  の
    文
      章
        が
          斜
            め
              に
                見
                  え
                    る
                      の
                        は
                          目
                            の
                              錯
                                覚
                                  で
                                    す
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 19:08:52 ID:JWzGJrvQ
グリフォンハンドは鳥類のゾンビでしょ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 21:25:24 ID:m8D6qlOO
切り落とされたグリフォンの脚に魔法をかけた、ではなかったかな
聖剣1と同じ設定のはず
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 06:55:19 ID:SP9YZTER
不思議といえばモアイ
なんだあれ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 07:44:25 ID:WLtc4+Mh
萌愛
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 13:00:57 ID:rPDS2xPk
>>516
でも出現地域がおかしくね?
マナの聖地ってギアナ高地、ガラパゴス諸島系の
不思議生物、天然記念物の宝庫っぽいイメージがあるので
魔法生物って何か合わないなー
人間(の魔導士)が作った訳じゃないのか
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 14:59:24 ID:kD4CDXIT
ボスにブーメランの攻撃が当たらない
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 20:24:53 ID:KZI7jRQc
>>519
それこそ自然なるマナエネルギーが切り落とされた足に宿ってうんぬん、てことにしとく。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 20:47:43 ID:d7lOzUde
2をやった後3やるとテンポの違いにイライラするのは俺だけかな?
2の方が歩いてても戦闘中もサクサク進む。避けるのも楽。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 21:55:13 ID:D2OImwfQ
>522
まー3の方は、敵前逃亡をしない律儀なゲームだからね、仕方ないよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 22:08:58 ID:WLtc4+Mh
脚だけであの強さ。
グリフォンの完全体は一体どんな強さなんだろう。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 22:15:42 ID:hPVTFuhd
>>519
いんや、攻略本にも載っている設定は>516のような内容だったという
だけの話です。
聖剣1では浮遊岩の荒野にいたんだったかな?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 08:35:52 ID:MWbaD8yO
.l'''''''''l;ー ゙̄―i、 r‐‐i、  ___、 广゙| r‐''''''''''"|    |゙゙゙゙゙l               ,--------―、
.|   l| .,,,,,,,、_.| .l゙  | 厂″  | .r" 儿,,、 .,,,,丿 ,---ノ  ゙l---、         |       |
.| l! .|_,l゙゙l,__,,l |  | |    .| |    ̄`  ̄"| .|       | .|''''"゙゙゙゙゙゙゙'''i、  .|,,,,,,,,,,,,   _,}
.|   l|'''''''''''''''| .|  | ‘゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙" "i、 .ryュi、 uュ,,! |,,,,,,,,,,,、 ,,,,,,,,! .|      .゙l、   /` ,r'"`
.| ,、.lフ .ニ,,ヘ. .|  |      ,,,! .‖    |    .|  .|   .―――i、  |   /  ,i´
.| ″||,,,,  ,,,,,,,>|  | /゙゙゙]   |   || °.゚ .| .r‐‐i、゙l  ゙l           ゙l  |   .l゙  l゙
.|   |;;;;;] [;;;;;' |  | |  l゙   .|,、 .rト 。 。 | l゙  | `'''''"       │ l゙   |  |
| ‖.||__、 _,| .|  .|.|  ‘'''''''''l ,,l゙ .|.|___  __,ノ l゙  ‘―---┐  .r‐―''"  │   |、 ゙―-┐
| .,、 .l''''" ‘''''| .|  .|.゙l    .| |  │ |  |   },      .|   |     .,ノ    ヽ    .|
|,l゙|__/|,,,,,,,,,,,,,,,,| .゙l,,,,,| ゙'-----"|,,,,ノ  |,,,,,|    ゙'-、,,,,,,,,,,,,丿  |-----‐"     ゙'-,,,,,,,,,,,|

.|゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙|  厂゙}广゙゙゙゙゙゙゙゙'|
.|  __、 .__、 | ,,,,!  |,|    |
.|  "" ‘″ .| .|   l  “'″ |
.|  ,,,、 ,,,,  | .|   l  ,,,,、 .|
.|  `^  ~゜ .| `]  ゙l}  ̄ .|
{,,,,,,,,、 .,,,,,,,ノ /   ||   ,,,,,"
|゙゙゙゙゙゙゛   ゙゙゙゙̄〕.|   ‖  ″l゙
|        | | ,  |il  s  .l゙
レ ̄  ,i'レフ  | |/|  l┘ ア  │
|   ,/`|   ,} “.|  l|   ., |
し-‐′ {,,,,,/  .゙l,,,,,l,,,,,,--ノ゙-}
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 11:02:34 ID:bQp8fiIP
.|゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙|  厂゙}广゙゙゙゙゙゙゙゙'|
.|  __、 .__、 | ,,,,!  |,|    |
.|  "" ‘″ .| .|   l  “'″ |
.|  ,,,、 ,,,,  | .|   l  ,,,,、 .|
.|  `^  ~゜ .| `]  ゙l}  ̄ .|
{,,,,,,,,、 .,,,,,,,ノ /   ||   ,,,,,"
|゙゙゙゙゙゙゛   ゙゙゙゙̄〕.|   ‖  ″l゙
|        | | ,  |il  s  .l゙
レ ̄  ,i'レフ  | |/|  l┘ ア  │
|   ,/`|   ,} “.|  l|   ., |
し-‐′ {,,,,,/  .゙l,,,,,l,,,,,,--ノ゙-}三兄弟
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 13:06:11 ID:rlNyy1+X
胴なんてかざりです。偉いh(ry
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:11:40 ID:MQuC/HGk
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 22:15:28 ID:bklEFKur
ダークプリースト=トマトマン
というのがイカス。
トマトマンって、有名な宇宙人の焼死体の写真のやつだよな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:25:01 ID:rnivsiQq
今聖域で必死こいてグリフォンハンドを屠殺してるんだが
一向に最強兜を落とさない・・・・・100匹は殺ったのに・・・
もうぱっくんチョコは持てねえよ!!!
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 19:58:57 ID:KXY2vBoe
マタンゴ王国に住みたくて仕方がありません
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:16:55 ID:dqT0Ho7E
臭そう
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:55:18 ID:F/a2i6d7
ポゲラルゴ〜!
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:04:22 ID:AQr70/Mv
>>534
無法松乙。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 03:27:09 ID:WEkMRfhx
本気で移植orリメイクしてほしい・・・
ドラクエとかFFがうらやましいよ
普通に売れると思うんだけど、やっぱゲーム会社は新しいの作らないかんのかね・・・
小学校時代友達の家で初めてやって
面白かったんでSFC買って、初めて買ったソフトだった。
大人になったいまでも十分面白い
でも、いかんせんハードがなあ・・・
ほんと出してくれたら、DSだろうがPSPだろうが(PS2は持ってる)買うのに
そういう人多いと思うんだけどね〜
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 19:50:16 ID:X2rVPulX
wiiで出来るようになる!
って、それじゃだめ?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 20:12:59 ID:eqtHmeUk
PS3でリメイク出たら、俺6マソだすよ。

聖剣シリーズで一番売れてるんだがな・・・2は・・。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 03:05:43 ID:u9GplaDt
曲がりなりにも1が携帯で出るんだし
2も望みはあると思うよ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 22:47:50 ID:bGKONxTd
>>539
1は「ファイナルファンタジー外伝」だから売れるとおもってるんでしょう
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 23:08:19 ID:CkIkfx8B
正直FFは実力でどこまで売れるか名前だけ変えてやって欲しいな。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 23:09:45 ID:zyPictp5
だからと言ってPS3は止めてくれ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 05:43:23 ID:0AM5v0Pg
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 07:38:08 ID:ybJlINqa
FFは1から7までやって8以降やってないが
どれもFFって名乗ってなくても売れてると思う
もちろんFFだから力入れて作ったという要因はあるわけだが
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 19:11:04 ID:Bo9N6rBb
>>544
>FFは1から7までやって8以降やってないが
お前は俺か
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 09:29:05 ID:q6bgUue/
敵を倒した後の宝箱の中身を変える方法ある?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 15:29:35 ID:hzCLchgj
>531
経験値稼ぎになるからいいじゃないか。ダイヤミサイルで瞬殺できるんだし
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 20:17:10 ID:435Vr5XA
神獣とダークリッチと大神殿の音楽は神だろ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:31:57 ID:4rEzbrRy
ケチャね〜
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 19:23:52 ID:/5UweP6J
バーチャルコンソールってやつ?
バグなくなって快適にできるならありかなって感じだけど
けっこう金かかるね・・・
なんかほんと金さえ払えば何でもできるって感じで悲しいよ
逆に言えば大金出さないと思い出のゲームすらさせてくれない
久しぶりにSFC探そかな・・・
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 19:24:59 ID:/5UweP6J
>>550

>>537
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 17:19:37 ID:s93VIFmU
>>551

>>550
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 19:11:23 ID:RiB3u7Th
クリスタルパレスの曲が好きだったなー
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:47:20 ID:Mt1bjoKp
八天鐘、だっけか。あれ良いな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:02:38 ID:txbp76Kq
フラミーの最初のが好き

>>546
宝箱にディテクトだったかな?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 18:07:45 ID:WGQSIzQw
>>555
ディテクトは罠外しな気がする。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 20:37:09 ID:OVn+5zM/
本当に名曲が多いな、聖剣2は
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 05:01:50 ID:jQ+eSY/S
子午線と危機は神
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 09:43:27 ID:gLiHyTHD
・大神殿浮上後のフラミー&大神殿外観の曲(魔星?)
・精霊との会話曲(ウンディーネの洞窟行けば、いつでも聴ける曲)
・マナの聖地

上記3曲+FF6のラスト4連バトルの曲が、SFCのBGMで最強の神曲っぽく思えるのは俺だけ?
あと、神獣戦のBGMも、戦闘BGMの中では十分上位クラスに入ると思う。
聖剣2は、印象に残る綺麗な曲が幾つもあって好き。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 01:06:04 ID:NlRMWKLR
BGMなら個人的にスーパードンキーコング1、2の方が段違いに良い。
でも聖剣2もかなり名曲揃いだよな。少年は海を見たか(だっけ?)とかかなり好みの曲。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 00:33:48 ID:OS2xTvUk
杭に当たるように攻撃すると攻撃した後でもゲージは100%のままって既出?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 02:13:04 ID:ckQO5VlF
そんな小さいことは皆気にしていない
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 20:50:02 ID:TYlKbDaD
2回クリアしたけどストーリー全然覚えてない
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 21:57:45 ID:TYlKbDaD
タイガーキメラまでは何とか覚えてるんだけど、その後の展開がサッパリだ。
大砲で飛ばされたりポンポン地域が移り始めてからがヤバい。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 20:08:59 ID:4QMJdWVL
最近やってたけど、中盤の展開は結構強引だった気がした。
次の目的地が明確に語られなかったからどこ行けばいいのか分からなかった。
ネットが無けりゃ迷いっぱなしだったかも。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 21:23:15 ID:4S+2SJwN
マナの要塞で武器レベル落とす確率ってどんくらいだか知ってる人居る?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 22:47:45 ID:m2Qnuu+x
>>565
ルカたんと分かれてから(大森林から)は、
『神殿を捜して種子と聖剣を共鳴させる』という目的で旅立っている。
それと、確かジェマから
『マンテン山の〜』って言われなかったか?
帝国でトリュフォーがやっといけるがなんだって言ってた気がする。

だからあながち強引って訳じゃあないと思うよ。
ただ、ゲームの中じゃあまり語られてないだけだ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 01:31:27 ID:HbzAIfcv
結構低いぞ。 >要塞の武器パワー
MURASAMA・・・もといMURAMASA、あるいはカシナートを狙ってる時ぐらいの
テンションで狩らないと、とてもじゃないが続かない。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 01:36:19 ID:YLjGVt6r
ターミネーターやマスターニンジャは狩りやすいんだが、
ウルフデビルが厄介。単体出現が多い上、画面を切り替えられる場所が近くにない。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 04:11:33 ID:4LhuBD9j
>>420
亀レスだけどゲオで2480円だった・・・orz
で、ブクオフでソフトのみだけど350円で売ってたんだけど
聖剣2って説明書無くても大丈夫?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 13:29:57 ID:ppl2WOFE
つうか宝箱の抽選→武器パワーの出る抽選で二重だからな…
多分宝箱が出れば1/16とかな気がするが、もっと低いかな?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 17:05:30 ID:gxtMeUJX
>>570
取説に載っていることはぐぐれば、粗方でてくるだろ。
それよりも、あのジャケに魅力を感じるかどうか。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 23:48:15 ID:4LhuBD9j
>>572
サンクス。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 01:37:57 ID:Ts0dFW0a
バンパイアマントが大量に…
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 15:51:05 ID:09ZNBahV
武器レベル9にするやつやったら最強データがとんだ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 22:38:48 ID:v/E4JmMF
聖剣2最高におもしれ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 14:07:08 ID:ul7WQWLh
武器考察ってなぜか見ないな。というわけで少々。

・剣
 硬直が一番短い。したがってもっとも安全に雑魚を起きハメできる。
 攻撃判定の出もおそらく最速。
 レベル1必殺技が序盤からラストまで大活躍。
・槍
 長所はいろいろあるが、実は硬直は近接武器で一番長い。
・グラブ
 坂を登るのに使える。
・斧
 岩を壊すのに使う。
・鞭
 リーチがスピアに次いで長く(実質同立1位)
 また複数の敵にヒットするのですこぶる使いやすい。
 弾速は最速だが出が遅いので接近戦は不利。硬直は短い。
・スピア
 リーチ最長、出の速さは近接武器並、弓と同様高所の敵にヒット可、
 おまけに敵と軸をずらして攻撃可と優秀。欠点は一本あたり一匹にしかヒットしないこと。
 レベル7必殺技がブーメランと同様2ヒット(多分)。
・弓
 必殺技地味すぎ
・ブーメラン
 レベル1,4,6必殺技の2ヒットはおいしいが、
 通常攻撃は出も弾速も遅くいまいち。硬直も全武器中最長。
 投げた後斜め前にダッシュすると画面を一周してから帰ってくる。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 16:41:10 ID:hPUZ72BT
>>577
>・斧
> 岩を壊すのに使う。

これはひどい。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 16:49:46 ID:yYyDtvqm
>・グラブ
> 坂を登るのに使える。
(´;ω;`)ブワッ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 17:07:40 ID:frzcvK++
>・弓
> 必殺技地味すぎ
おい
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:09:45 ID:WSCih0p3
つか弓はなんであんなに飛距離が短いんだ
画面外まで飛んでいってしかるべきだろう
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:20:46 ID:+EHLrhmo
>>577
んなぐだぐだ書く必要ないよ
必要なのはこれだけ。
「弓の通常攻撃だけは複数の敵に同時には当たらない。使い勝手が悪い」
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:21:50 ID:+hwR+xWP
弓はタイガーキメラ戦が一番の見せ場
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 10:01:40 ID:daYXIa7z
弓は玄人向
わざと難易度を高くしたい人は使う
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 21:47:00 ID:yzypesqX
弓はガルーダバスターっていう名前がかっこいいから使う
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 23:35:43 ID:dA4T+jNI
名前負k(ry
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 23:47:11 ID:fABIw6ZU
>>583がすべてだな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 00:55:16 ID:JGKFRaav
アックスビークはダメですか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 04:43:43 ID:B8Hy8Bka
>>585
ガルーダバスターで鳥系を破裂させて楽しむのが
正しい使い方
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 18:33:50 ID:jE1qB/3q
弓はぎりぎり狙える距離でちまちま当てると妙な爽快感があるね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 22:01:40 ID:vXr9jMU+
弓はCPUに持たせて回避+攻撃にすると良い働きを見せてくれる事がある
自機が敵を引き付けつつ後ろから溜め撃ちをしてもらう
投げ槍やブーメランは技によっては飛ばすまでの時間にムラがあるが
弓は最初から最後までモーションが同じだから初心者との複数プレイとかでは役に立つ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 22:15:45 ID:lQiu2KKx
いや、ぶっちゃけ聖剣2はそこまでチマチマ小細工しなくても
クリアできるゲームなんだよ。
出会う敵全て倒すぐらいのプレイ感覚でやってると、
まったく経験値稼ぎしなくてもクリアできる。
聖剣3のように不条理さもないし。

というと終わっちまうか〜
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:32:24 ID:w4JndUxZ
チマチマ小細工しなくてもクリアできるゲームだからこそ
色々小細工したくなるんジャマイカ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:48:26 ID:lQiu2KKx
その小細工を役に立つだのなんだのとw
攻略本でも自費出版してみてはと
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 16:52:19 ID:FISgi4NJ
>>583スピアのほうがつかいやすい
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 17:13:53 ID:Okl46PgT
>>595
嘘をついちゃいけませんぜ、ダンナ
タイガーキメラと戦う時はまだスピア入手してませんぜ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 17:22:52 ID:eFtZxsrz
制限憑きプレイとかする人には、武器の特性の把握等の小細工は重要なんじゃね?
特に、複数人でプレイするときは制限設けないと簡単すぎてつまんないからね。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 20:48:19 ID:yRjMMHzv
なんで、こんなおいしい素材放っておくかねスクエニは。

599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 05:41:45 ID:Bbo5YzKz
おもいではうつくしいままで
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 16:23:32 ID:g1bDqpJ8
TV番組とかでよくある食材だけ良質で、作る側は料理の何も知らない馬鹿が作るので
結果、新約聖剣伝説が生まれる
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 21:09:52 ID:bD1X2iVX
制限プレイということで、武器鍛えずに行ったらヒドラ戦で地獄見た。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 21:26:08 ID:5e4KfCpl
>>598
菊田氏の曲が使えないからじゃないの?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 21:44:27 ID:zd/1BhGi
m9(○;;;;;○)ケチャーーーーー
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 01:12:50 ID:X8zwNMX0
>>602
曲の使用の権利はスクエニにあるぞ
着メロや着うただってスクエニのサイトにあるだろ?
サラリーマン作曲家なんかは契約のとき
著作権を会社に譲る云々を書類に書くって言うしな
605598:2006/06/17(土) 03:30:13 ID:12Ny8kwC
>>599 >>600
そういう意味だけでなくて、どちらかというと、金になるという意味でのおいしさ。
2はシリーズ中売り上げも一番だし、100マソ本超えたんでしょ。



606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 09:26:37 ID:B08EvbiR
ソースコードを無くしたからだよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 17:52:43 ID:Epue8NdF
FF3と同じ理由か
あれもナーシャ神だったな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 13:05:04 ID:jwJAeU0S
どっか忘れたけど、
ホワイトタイガーのボスで倒した跡に2回もフリーズした時は嫌になったな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:45:39 ID:xzb4FGLZ
ボス2連続とかで止まったほうが鬱になるぜよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 06:18:32 ID:C+JVHq1E
マナの神殿の奥のほうのボスで止まるのが
一番ダメージでかいと思う
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 17:24:02 ID:AVGwJwcB
各ボスの前に用意されてる門でママンがセーブさせてくれるが…
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:03:13 ID:Wpvg7wnX
防具全部外してでんげきブレス受けたら、ポポイが962も喰らった
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 17:06:38 ID:vtV9w0rF
シークはスイカから人間に戻ることもできるのか?
でなかったら、いくら強くなるつっても失う物多すぎじゃないか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 19:06:58 ID:fOcDky7X
  □  □男
 女□  □妖
 □    □
 □    □
 □□□□□

これで動けなくなった
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 19:28:49 ID:udl7m6Jt
つ「ロープ」
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 21:24:02 ID:JEMtVo+Z
クリアして10年以上になるけどイビルゲートの効果が分からない・・・
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 21:50:03 ID:1b19IBH5
多分そのまま50年以上経っても分からないと思うよ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 11:00:33 ID:Qb7rw4Ow
結局、このゲームの最強ボスは雷サンタで間違い無し?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 18:09:47 ID:89hroA3r
ボス戦直後のバグこそ最恐
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 18:22:44 ID:rL1an9qX
ルームガーダーにぶっ殺されたぜ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 19:31:33 ID:wbCjUpqR
(^Д^)
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:46:14 ID:1ouPm1oK
今日から聖剣やり始めたのだが
ノームの遺跡のゴブリン、無視して駆け抜けてもボスにやられてしまう…
どうすれば勝てる…?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:15:56 ID:TCcd31e5
ゴブリンロードのブーメランをポポイが
余裕の表情でかわし始めたら負ける事はないはず

つか敵を避けんなよー
敵前逃亡は恥と思って出遭った敵はもれなく全殺しにすべし
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 04:05:11 ID:tjBh+pFg
小学校の頃周ドラクエやFFは高いから買って貰えなくて
友達と一緒に聖剣伝説2買って攻略しあったのはよく覚えてる
面白いよねこのゲーム。3よりは2の方が好きだな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 08:35:04 ID:48qun0d9
>>622
ウンディーネのレベルを上げてフリーズ連発がいいと思う。当然魔法のクルミも持ち込んで
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 13:23:33 ID:zi6a3mcM
>>625
まだ序盤なのに500ルクは辛いだろ、ていうかその時点で買えたか?
終盤のボス多いダンジョンを無帰還で抜けるとか以外では無くてもいい>くるみ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 14:31:01 ID:yOuqLv+8
1000ルクかかるけど一応ニキータから買えるよ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 22:16:10 ID:ArLPgLUy
>>625
そして撃破して、『やったー』→フリーズ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 03:11:25 ID:oFlPlhxf
なんか、炎の神殿のボス戦中に主人公が消えて、すっげー鬱になった思い出が蘇ってきた・・・。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 14:02:00 ID:b5UlJBmJ
>>622
禿が魔法使ってきたらこっちもすかさずプリムのヒールウォーター(全)で相殺。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 15:50:22 ID:b5UlJBmJ
相殺というより無敵時間を利用した無効化か。リフレッシュとかでもいい。
素直に食らってから回復するよりはるかに安全。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:51:29 ID:ZABWg9XR
魔法なんか邪道だーという心意気で、余裕でぶっ殺せるようになるまでレベル上げるのは俺だけじゃあるまい。
ていうか地底神殿でいちばん怖いのは、クイックかけた馬。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 12:37:14 ID:nmfpnVK1
つかこのゲームの難易度って防具で決まるような
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:46:27 ID:0jz4gSz5
RPGだったらどれもそうだろ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:57:30 ID:fIGGRu1T
んなこたぁ無い。

武器につぎ込んだほうが圧倒的にラクなRPGなんて沢山ある。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:11:51 ID:wYjOyMzI
高レベルでも裸だとザコに1、2発で殺される。
防御力全体における防具の防御力の割合がでかいから。
逆に考えれば、防具で簡単に難易度調整できるってわけ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:20:05 ID:+pTsBlkQ
でも新しい街に行くたびに最新の防具を買うようにしてると
かなり損をするようなパターンあったよね。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:22:51 ID:NiBp9+yq
売ってる最後の防具がアホな能力だった様な気がした。
それまでの装備が紙切れに思える様な守備力だった気が…
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 12:43:58 ID:qtCWsNS9
そうそう、マナの聖地の敵から食らうダメージが200→60くらいに減る。
でもあれ普通気づかない所で売ってるから救済用って感じ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:26:38 ID:zozzOlEp
救済って言うけどアレ買えないと瞬殺しないか?
641639:2006/06/29(木) 17:47:13 ID:qtCWsNS9
する。が、聖域にリスペクトってことで最初のボス(ヘビ)はあれ(と攻撃魔法)無しで倒してみた。
最大HP400〜500位なのに一発で250とか食らうんだよ。脳汁出まくり。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:02:09 ID:LDtEydBQ
フラミー使えるようになってすぐゴールドシティで装備整えたら
ゲームバランス崩壊するよね
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:05:18 ID:wQEs5qmQ
地下鉄のカオスソーサラーがバイルダーリング落としちゃったり、
バシリスクからコカトリスムヘルム手に入れておくとあそこら辺はまったくダメージ受けないよな。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:05:24 ID:bRqLfdrw
そうそうそれ。
しかし気付かないでしょぼい次段階の装備を買ってしまうのも哀れ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:37:42 ID:Anf0wSqG
>>642
それやった場合、魔法のヨロイとか見ると切ない気持ちになる
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:03:55 ID:LDtEydBQ
このゲームの音楽はネ申だった。ああ、、、懐かしい。
これの発売日に兄貴が買って、夏休みでラジオ体操から帰ってから
やるのをみてたっけ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:40:28 ID:E099MePJ
このゲーム、ポポイの攻撃魔法無し&最強防具無しでプレイすると、
風船効果の武器を改造するのが勿体無くなる。
それに、普段使わない各種セイバー系魔法と、
ブレイズウォール・ファイアカクテルなどの異常ステータス魔法や
ステータスダウン魔法、そしてプロテクトのようなの見方ステータスUP魔法が大活躍。
かなり、良いゲームバランスになった。

ヤバイ敵が出現したら、セイバーかけた投げやりや弓で敵を行動不能にさせる。
もしも、攻撃がミスして接近されたら大ピンチ!
っていう場面がチョクチョクあってかなり面白かった。
アクションRPGとしては、良ゲー。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:13:45 ID:eN3rS8PY
大神殿の地下鉄みたいな古代文明っぽいものがあるのって2だけ?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:27:31 ID:s9gUGpui
>>648
1にはマミーシーカー(ロボット)等のヴァンドール帝国の遺産が
3には謎満載のオーバーテクノロジー戦艦ギガントスが登場
後者は古代文明の遺産じゃないっぽいけどな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 01:36:23 ID:uR+1yfGf
暗黒星→君は海を見たか
(;´Д`)ハァハァ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:16:15 ID:1+TLHw31
背負い投げ以外の投げ見た人いる?
>>648
地下鉄なら2で確定
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:29:12 ID:AxeUbMMg
>>613
それじゃあファウナッハは一生ラミアンナーガの姿で生活…
一応人間には戻れるんじゃ? さすがに困るだろ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:44:47 ID:oX0IPn13
>>649
ギガントスじゃなくてギカンテスだったキガス
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:31:11 ID:WlG5Xphs
ギガンテスが正解じゃなかったかな。
ギガントスはのどわだな。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:01:14 ID:NM97M/2Y
子午線の祀りカッコヨス
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:52:06 ID:p0Dzg2bz
>>649
マミーシーカーはボンボヤジが造ったんだが
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 01:01:24 ID:dTqxP/05
ぎがーす
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 16:43:29 ID:V/Voo4qd
>>656
新約版マーシーはヴァンドール製ですよ。
659656:2006/07/02(日) 21:24:01 ID:qDKcvrie
>>658
知らんかったorz
すまない。>>649も新約と書いてくれればよかったのに。
660649:2006/07/03(月) 23:26:32 ID:iZUH+Rem
>>659
いや、新約は触れたことすらない、単純に俺の勘違いだ
マミーはボンボヤジに造られた後、ダイムの塔?だかに置いてかれてたんだよな、確か
それに1の古代帝国はヴァンドールじゃなくてバンドールだっけか
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:31:52 ID:nxH8xCR2
すみません、質問させてください。
ジャッハに話を聞けと、ジェマに言われたのですが、場所が分かりません。
攻略サイトを覗いたらマンテン山の山頂にいるとのことなんですが、
山頂とは祭壇のような建物のあるところでいいのでしょうか?
なんかそこでは「煩悩があるとジャッハ様はあってくれない」見たいなことを言われますが、
何か会う条件が必要ですか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:36:31 ID:tyb7DI9g
そこは、たしかマンダーラとかいう村だったかな。
その村の南から出て、山のマップをひたすら進む。
頂上にオレンジ色の化け物がいる洞窟がある。
(入って直ぐにいる。モンスターは出ない洞窟)
化け物に話を聞いてそのとおりに行動すればいい。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:47:42 ID:nxH8xCR2
>>662
わかりました、ありがとうございます。
神殿のある洞窟の東ですね。
山頂って上のことかと思い、村の北をうろうろしてばっかりいました。
凡ミスですね。失礼しました。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:23:12 ID:Hq41HYN9
闇の神殿から行った方が近いぞ

↓マンダーラ〜闇の神殿間の道の存在意義について一言
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:42:04 ID:YDJViRa5
風の焉わるところは紙
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:58:39 ID:zFccwtqj
風の焉わるところは紙
風の焉わるところは紙
風の焉わるところは紙
風潰えて紙一枚 これは意外と深いかもしれない
風の焉わるところとはそも何ぞや?

わたしたちが湾をわたると、風がとだえた。
船には櫂がひとつしかなかった。
そして聖剣伝説2リメイクの企画書は丸まって屑入れに躊躇無く飛び込んだ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 14:31:01 ID:UWOlOAjd
俺がプレイした時は、2種類の武器がレベル7までしか上げられなかった。
他は全部レベル9まで見つけたのに。

でもレベル9の必殺技は見た事無いな。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 16:20:29 ID:unnJDYF8
おれバンパイヤとの戦いでランディが死んでそうしたらバグって
ランディが仲間の欄から外れて2度と戻らなくなっちまった・・・。

致命的だ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 16:23:46 ID:JkCZXZXO
>>647
ファイアカクテルは攻撃魔法だぞ?
セイントビーム共々、封印した方がいいかも。

まあ、ダークスモッグ・ガスクラウド・スペクター・ゴーストの四匹は魔法なしじゃ倒せないから、
そいつら相手だけ攻撃魔法解禁するってのはありだろう。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 18:23:37 ID:lIFYaRaM
>>667
斧とグラブなら仕様。レベル9必殺技は無いす。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 22:50:53 ID:o3dhCvkF
レベル8から熟練度上げて8−99にしたけど意味ある?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 19:25:29 ID:0RrNxsTI
魔法の場合は超魔法発生確率が上がるはず。

武器は知らん
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:51:30 ID:aQH5b9js
超魔法なんて名前格好悪いから使わないで下さい。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 01:02:23 ID:H062DOjg
チョ→魔法
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 16:56:18 ID:SUWmc980
ゴンタマ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 21:27:35 ID:Wfe0tuWM
>>671、672
武器は自己満足
レベル9の必殺技なんて無い
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 17:06:33 ID:YxqqZ0D9
オヌヌメ攻略サイトあります?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 17:37:13 ID:YxqqZ0D9
自己解決しますた
さいなら
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:19:12 ID:4ZG4AlBY
やるよ。つーか
太宰を読み返したら、嫌世観が一気に加速した。
酒だ。酒。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 00:06:29 ID:FlI3cZqH
タイガーキメラを倒したところで先に進めません、というよりそのマップから出られません
自分の持ってるROMではこれ以上進めないのでしょうか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 22:36:14 ID:S1XYlSh1
ボス戦ではセレクトを押してキャラツェンジしちゃいけないんだよ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 05:35:35 ID:CJFMJOcO
このスレに触発されて7年ぶりくらいでプレイしたよ聖剣2。
昨日の夜7時からぶっ通しで昼には神獣たおせた!
当時は小学校低学年で装備すら理解してなかったから何ヶ月もかかってた。
けど今回のプレイでゲームバランスが結構いいことに気付いたよ。

次のダンジョンに行く前に、町やニキータで装備を整えればダンジョンでは普通に戦えるし、
そこで稼いだルクは装備を整えたら大体無くなる。
すげー!うまくできてるよ!って思った。
当時はアイテムを4個しか所持できないのも不便だなーって思ってたけど、バランスを考えてのことだったんだな。
経験地&お金稼ぎをしたのは地底神殿とマナの聖地くらい。
ただ後半はポポイの魔法が強すぎでバランスが崩れちゃったけどね。

宝箱が消えないバグと遭遇したけど、そんなバグを含めて愛せるゲームだと思う。
EDでポポイが消えたときは当時の記憶と相まって涙でました!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 05:41:53 ID:CJFMJOcO
それから当時はパンドーラの古代遺跡のボスのルームガーダーをどうしても倒せなくって、
ニキータの店で1000ルクする魔法のくるみを4つも買ってポポイにアイスストーム撃たせまくってたんだが・・・

今回はなぜか魔法のくるみなど使わずに普通に勝てた。
当時はどんなヒドイ戦法をとっていたのだろうか・・・(;´Д`)
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 10:40:42 ID:I4MEhuyo
懐かしいな!
聖剣2。
絶対999ダメージ与えれる必殺あったよな。
てかこのゲームまだクリアしてないや。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 14:19:02 ID:lyCTNsfC
>>683
奴の弱点は土だから
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 18:28:22 ID:c1sVRllK
ボス戦の音楽がやたらカッコイイ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 02:07:41 ID:LrYtqEk3
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000014072006

彼の好きなゲームのベスト3を挙げてもらったところ、「聖剣伝説2」
「ファイナルファンタジー4」「ゼルダの伝説 時のオカリナ」を挙げた。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 03:21:36 ID:c/6w2a+p
ええ話やないか
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 13:43:20 ID:eC6otch6
ルームガーダー戦は完全作業
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 10:55:32 ID:QJwHkRzq
ルームガーダーに潰された時はトラウマになった
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 20:32:07 ID:TeY8Qvfk
FF4のデモンウォールみたいに途中で止まんだろどうせw
とか思ってたら全員死神だもんなあ…
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 20:41:56 ID:IHUiDMva
時のオカリナも名作だなあ。

ルームガーターよりサタンズウォールの落盤が嫌いだ。
魔法使えば弱いが、それじゃあ面白くないし。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 17:16:10 ID:upz8LWOj
片目残せ>壁
回復してくる方は画面右だったかな
694アウゲイアスの家畜小屋:2006/07/25(火) 12:50:01 ID:5k7rrCqq
仲間二人がバグって消滅
マナの力借りずにラスボス倒した
ひたすらダメージ1とクリティカル当てまくったら勝てた
いやー、あの時は面白かった。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 18:08:53 ID:F61K8kpu
久しぶりに聖剣2やってんだけど・・・主人公って喋ってたっけ?と思った
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 18:29:11 ID:JHOBeWp1
ドラクエに毒されすぎ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 19:17:17 ID:f0GfiOMB
聖剣2久々にやりてえなあ。

そういえば、以前友達がミノタウロス戦で
ランディが掴まれてブン投げられたんだったかな。
直後、ランディがゲームから消えて(死んだわけではない)
ボス倒しても戻ってこなかったのはワラタw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 19:20:15 ID:8COBhGbq

・タナトス戦
・時間減少とともにザコ(ゾンビ、グール)の出現増殖
・四方から踊りながらじわじわ接近しつつ、首投げ毒霧跳び付き
・画面いっぱいのゾンビ+タナトス
・どんどんBGMが倍速されていく
・タナトス、ゾンビのグラはR15指定

こんなタナトス戦やってみたい(´・ω・`)
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 12:46:15 ID:JT2QvVl+
俺は火の神殿だっけか?
あそこでバグってランディが消滅したよ。

700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 13:22:42 ID:ephyokKy
ケチャケチャガンダム髑髏
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 16:00:09 ID:ldId0YUD
ボス倒した後よく止まってたな('A`)
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 19:04:29 ID:d2KUgSEn
2回クリアしたけどハングしたこと無いよ。
まあ戦闘はランディしか操作してなかったおかげかも。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 10:11:28 ID:yiv9VhfV
久々にプレイして一気に攻略したんだけど、なんか思ったよりストーリー短かったな。
でも、レベルの上がりも含めてテンポの良い作品だった
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 11:33:20 ID:dp2lFDqn
れべ8グラみる為に魔法つかいまくったマゾヒスト挙手
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 18:15:22 ID:4CJuYHE/


サウンド切替できる?モノラルにしたいんだが
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 18:24:56 ID:n4TvPQsD
コンフィグで出来なかったか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 02:19:07 ID:IPn/avXx
>704


風の神殿で魔法無駄撃ちはデフォ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 14:58:00 ID:G0lAfcxp
>>704
ノシ

>>707
漏れもやったw
とりあえずセイバーは神殿の中でかけられるけどもう片方(雌雄不明)は
中でかけられる魔法がないので外に出てラビリオン狩り。MP尽きたら撤収。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 16:54:00 ID:vXeDc5xw
フツーにやってると木は全然上がらんね。
レベルが上がるとマナの発動時間が変わったりするのかな?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 20:28:51 ID:Vhwo8SdH
ポポイはアブソーブがあるから場所選ばずレベル上げれたな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 00:52:50 ID:RlnLqGXf
>>704
ヾ(・ω・ )

これは既出な質問だった気がするが
店頭のモニターなどで政権2のOP見て欲しくなったやついる?挙手ノシ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 15:18:08 ID:sbb4mfeg
誰かクリスタルオーブの使い方教えて

ガイアのへそのマグマ固めれない。。。。。。。。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:02:06 ID:t1y3XkiQ
魔法の効果を全部見てから言え
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:47:49 ID:6DVe8Ysr
見てもわかんない

教えて
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:54:57 ID:slbRv0ue
つgoogle

検索ワード ガイアのヘソ マグマ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 06:55:14 ID:LnTLC0Sp
ヘソなんかねぇよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 10:34:23 ID:f91uUUgq
>>714
ゲームやってて詰まったら
「そのゲームのタイトル 攻略」でググるんだ。

>>711

当初は聖剣1を未プレイだったこともあって
様子見のつもりだったけど店頭で見て一発で一目惚れ。
自分が見たのは宣伝用のデモ(ダイジェスト版みたいなやつ)だった気がするが…
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 14:59:01 ID:L5p4jK5w
みんなありがと
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 16:59:40 ID:7AsCY7bK
水の神殿から魔法を入手したら、オーブにアイスをかけるんだよ
もうおしえないからな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 17:15:19 ID:3c6Dkc1q
もうおしえてくれなくてもいいよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 09:21:17 ID:addO4TjT
>>717
やっぱり仲間がいた!
当時の記憶なんて殆ど残ってないけど
あのマナの樹と鳥が飛んでる絵を見たってことは鮮明に覚えてる

散々言われてることだけど
あのOP映像とBGMは凄くいいよな
多くを語らずに雰囲気を味わうって感じがたまらん
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 13:34:41 ID:VoHv9n0y
聖剣伝説2発売13周年記念カキコ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 14:01:58 ID:ZRV+3zrb
初めて一人でゲームを買いに行ったのが聖剣2だったなぁ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:13:12 ID:chJzMQdG
あのOPを思い返すだけで堪らない気持ちになりますよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:13:42 ID:lAIKD7gU
このゲーム超遊んだな
今日久々にロードしたらデータ無事に残ってた
全キャラL99、全キャラ最強装備はともかく、
全キャラ全武器全魔法熟練度8:99だった
絶対今だったらここまでやり込めねーなw

軽く神獣をマナなし破壊してきたが、ニンジャマスター3匹の部屋入る前に
剣パワーためて回転切り出すのも(゚∀゚)なんか見事に体が覚えてた!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 12:49:26 ID:eajtSq9A
久しぶりにやったけどこんなに敵強かったっけ?
しかも、めちゃくちゃ敵にハメられて理不尽すぎる・・・。
おかしいな・・・昔はけっこう終盤のほうまで行ったのに・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 19:34:12 ID:cH0/YS8/
このゲーム序盤が一番難しいよね
タイガーキメラとか
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 19:37:28 ID:4mcJILb1
主人公たちとのその時点での相対的強さで考えると、
タイガーキメラは最強。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 20:58:10 ID:N+d+IVAm
それにしてもゴブリンガードのブーメランにはハメられましたよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 00:45:14 ID:y2gwTeUP
やっとこさタイガー切り抜けてトカゲも倒したぜ。
魔法覚えた分これからは大分楽になるわ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 01:18:55 ID:PsVg3OMJ
ウルフ2体VSランディは今でも殺されかける
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 17:53:39 ID:jjFapTFg
>>727-731
完璧にやり込んだデータでたまに神獣を倒しにいく程度しかやってなかったが
おまいらのレス見てたらテンション上がってきましたよw

ちょっと最初からやってタイガーキメラぬっころしてくるわ(´∀`)ノ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 17:46:54 ID:4sSt2Pwl
タイガーキメラつええ!!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 18:34:49 ID:OHq2vdsE
タイガーキメラも難敵だが、プリムを助ける時のウルフ戦もキツイ

後は全然苦労してないなぁ。昔なつかしの攻略本見たら、ボス戦
イラスト付きでなかなかオモロイ。「ポポイはアースクエイクをかけまくれ」
ポポイはひたすら「○○をかけまくれ」になってる。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 18:57:20 ID:nkLHNxUk BE:282447869-2BP(20)
>>734
やはりプリムをつれて一緒にガイヤのへそを攻略するルートが一番無難かと
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 19:17:12 ID:54SoRU96
タイガーキメラもウルフも強いがファイアギガース、というか地底神殿もかなりキツイぞ
連続魔法使えば簡単に倒せるけどボスに行くまでがキツイんだよな…ザコ敵が強すぎる
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 20:20:46 ID:cFv4uxGf
>736
確かにゴブリンガードを呼びまくるゴブリンロードは辛すぎ
まともに戦うといつまで経っても先に進めない・・・というか殺される
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 21:42:00 ID:NKJ3CNDX
後半で強いのはやっぱマスターニンジャだな。
油断してると瞬殺されるw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 21:54:59 ID:maBJh+8N
マスターニンジャ如きグリフォンハンドに比べりゃぁ…
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 23:00:50 ID:n/g78v+d
魔法が使えない序盤はけっこうキツい。
中盤戦は魔法乱発でどうにかなる。ボス戦はホント楽だ。
終盤にかけてプレイヤーが調子に乗ってきた所で、

マ ナ の 聖 地 の 洗 礼

ザコ強いよ…
サンダーギガース怖えよ…
ハメられて即死なんて…妖魔の森のウルフ戦以来かな… 
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 00:05:49 ID:C0XPoI5P
>>740
あそこは、マナ神殿でニキータ見つけられるか否かが全てだな・・・・。
装備フルにそろえちゃうと、楽すぎるんだけど。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 11:15:08 ID:inHIWVPG
このスレ読んでやる気が出たからニキータセット無しで聖地突入してくら
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 19:04:48 ID:iIG3SS4O
>>742
無茶しやがって…(AAry
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 21:00:18 ID:wHo4juh6
バルーンやサイレンス、スリープフラワーとかで敵の動きを止めると
雑魚は何とかなるかな。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 21:08:53 ID:inHIWVPG
ブライトさん…   ブライトさん……
ブライトさあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!!!
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 23:25:48 ID:yikSi3cK
>>745
悲しい気持ちはよくわかるが、完璧にスレ違いだ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 09:09:29 ID:zM45yjOR
ファイナルタイガー!
つらぬけぇぇ!
うおぉぉぉーーっ!

・゚・(ノД`)・゚・。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 20:58:00 ID:eoPMHfLN
マナの神殿以降は普通に戦うと敵結構ウザいが
攻撃魔法+アブソーブの重ね掛けだと楽勝♪
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 21:56:14 ID:3WUCCAZU
でも通常攻撃で進むのがいちばん楽しい。
マナの聖域はストーンセイバー+エナジーボールで行くと面白いように敵が死ぬw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 21:57:50 ID:pJrTakpz
だから聖地を聖域と(ry
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 13:09:46 ID:KhOaA5Yt
プリムの魔法レベル上げるの('A`)マンドクセ

ジンとサラマンダーはいいけど
他はひたすら防御魔法連発作業をせにゃならんのが・・・
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 14:31:05 ID:IWJjiVkc
>>751
風の神殿の中でセイバー連発するだけでいい。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 18:51:29 ID:I0wQp/uU
いや、それがマンド(ry
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 20:35:29 ID:IvIKGRuj
>>753
呼び出した精霊の位置にセイバー魔法かける味方を重ねているか?
精霊が分裂して3つの光になってそれが全部対象に接触するとセイバー魔法完成だから
出現した精霊の位置に魔法かける仲間を重ねておけば時間短縮出来るぞ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 20:44:16 ID:RMngrbZz
ポポイの魔法レベル上げは経験値がついてくるし、MP吸収できるから
物語を進めながらでも余裕でできるけど
プリムの場合は単なる作業でしかない罠。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 22:44:34 ID:oN1TPosY
レベル85にまで上げたデータで遊んでたんだけど
プリムだけかなりバグった
剣の技レベルが13になったよwほんとに
技モーションもちゃんとあったからね
リバイブとかヒールウォーターとかエナジーボールとかが
リングコマンドから消えたし
いきなり現れたモーグリのツメってどんな魔法だよ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 22:55:49 ID:Yxx6/ZGQ
レベル9の武器って「究極の〜」がつくだけで別に特別な効果とかないのな。
斧に至ってはレベル8の方が強いという罠
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 23:52:28 ID:A3oGRHrA
>>757
力は99以上いかないから
そこまでランディのレベル上げればLv9斧の方が強いぞ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:17:58 ID:BbjYA9gh
マシンライダー3と戦ったら自分にカウンタマジックかけた後にクイックかけてた
ああ やっぱり1回死んで脳が逝かれちまったのか
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:34:52 ID:2WP6wetc
>>758
だがランディのメイン武器を斧にしようなんて奴はおるまい
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 07:37:40 ID:3dB0avqp
グローブのレベル七の必殺技で
最後の波動拳をなんとか敵に当てようとしたのは俺だけじゃないはず。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 02:27:39 ID:+WBC12Q0
レベル4以上とかの技って実戦で使う機会とかあまり無い気がする。
たまーに雑魚相手に出してぼけーっと見てるだけ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 02:46:43 ID:wSDESbQV
剣、槍、斧、拳のレベル6大車輪使いの俺が颯爽と登場。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 08:16:43 ID:VXwUmhF6
槍はレベル二がガチ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 01:18:28 ID:2cZr7OPD
移植まだー?
リメイクじゃなくて移植な。バクとって移植
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 06:31:19 ID:39FybRPq
バグのない聖剣2なんて聖剣2じゃない
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 09:56:16 ID:1akL6514
マナの剣取れなくなるじゃないか
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 11:43:18 ID:nY0Yz7cV
>>761
セイバーかけると色変わるよね。アッパーとかも。
>>762
スピアのL5は2ヒット技(ブメランの2,4,6とスピアの5,7)
の中では一番使い易いんでよく使ってる。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 12:36:47 ID:LjANl/+f
リメイク出たら剣LV9に持っていけるようにイベントが追加されそうな気がするが
FF4のことを考えるに更なるバグが追加されウヴァー
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 12:43:10 ID:2s81ez+q
マナの聖地でのキノコ→手のコンボは極悪
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 13:18:25 ID:1akL6514
んなもんプロテクターがあれば
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 14:51:21 ID:emtMa1qH
リングは最終的に何がいいんだろ。
自分はいつもチビデビルリングを3つ揃えてしまうけど。
毒その他が防げる精霊の腕輪より、火だるま雪だるま防止の方が
どうも需要があるように思えるんだな。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 17:08:17 ID:HRfP12sD
しかしなんで
2からFF外伝の名前が消えたのかね
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 00:29:43 ID:QYxOgLLW
聖剣1の時点で予想外に人気が出たからFFの冠詞を借りる必要がなくなったとかじゃね?
それにいつまでも「外伝」なんて単語付けてたらこのゲーム中身ないのかよ、って感じになってしまう。

黒歴史として知られるサガ3に「アェウクス」の合言葉が出てきたら「貴様らがスクウェアを名乗るな吉本が!」とか
呪文でロマンシグサーガも宜しくネとか言われたら「お前がサガを名乗るな経験値で成長する仕様ガッ!」
とか思わね?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 00:54:06 ID:Yjj12pZA
そうか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 04:11:07 ID:hlmjUFpI
2が神作だったから それだけ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 15:58:08 ID:M+jQVEEq
>>756
剣はわからんが、昨日ポポイの魔法がLv65とか表示されたぞ。
要塞のゲシュタール戦じゃ、ポポイ死んだ後消えるし、画面がバグって大変だった
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 17:12:21 ID:hjnITauw
>>774
マジレスすると
1作目は売り出す際にパンチが弱いってことでFFの名を冠して売り上げうpを狙った。
2作目は別のタイトルで動いていたが、そのタイトルが事情により使用できなくなり
なにかいい名前を〜で、結果聖剣の名を付けることに。
でゲーム内容にFFの要素がなかったためにFF外伝の名を削除。

当時ファミマガあたりに書いてあったな、開発中の画面と共に。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:38:53 ID:L10T8Dw0
事情により使えなくなったってタイトルはなんなんだろうな。
ガイア幻想記とかつけようとしてたんかね。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 23:34:40 ID:fxF3Hifx
>>778
俺もそんなようなことを読んだ記憶がある。

Vジャンプでは、当時のスクウェアでは
新しい試みのあるプロジェクトには毎回「聖剣伝説」という
名前が使われていた、とか書いてあった気がする。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 23:36:28 ID:OqWMzjFL
ファミマガとは懐かしい
嘘テクが楽しみでした
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 15:26:36 ID:NrtrRl0J
必殺技で何度も攻撃繰り出しているのにほとんど無視されるのがむかつく
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 12:33:32 ID:4QtUoz4G
一昨日から十年の歳月を経て再びやり始めた。
今はウェンディーネ連れてどっかに行くところ。
タイガーキメラはレベル10で案外なんとか倒せた。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 15:09:47 ID:rSKlsbt9
>>779
FFIVかクロノトリガーのようだが・・・
http://www.dengekionline.com/soft/interview/ff3/index.html
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 18:32:26 ID:TgqPB2a+
チビじゃなくて女の子に助けられるパターンにしたいんだけどなりません。
どうすればなるの?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 19:01:20 ID:V+W0ejtC
12年ぶりだけど聖剣2をやろうと思う。暇な奴も一緒にやろうぜ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:46:48 ID:F0BMcRwM

氷の国でジャッカルを倒したときの バチッ にハマりましたよ
マナの聖地はネ申でした
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 00:38:54 ID:D/r04b4w
>>785
水の神殿でディラックに話す
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 01:03:45 ID:ILOYxYEL
マナの聖地の場所がわからね

誰か教えてください
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 08:57:42 ID:fjQl70lU
フラミーに聞いてください
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 14:40:29 ID:/VRqmxbv
神獣うぜぇ。ブレス→突撃→セイントビームで全員半分ダメ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 14:58:20 ID:fjQl70lU
つ「ティンクルバリア」
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 18:37:38 ID:aNPnKhoe
今やり始めたよ。
武器レベルはともかく魔法のレベルいちいち上げる気せん・・・
グリフォンヘルムくらいは取ろうかな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 01:27:27 ID:UlryGVJU
オレもやり始めようかと思うんだが何かいい縛りないか?
武器レベル剣以外1・装備兜、腕輪のみ・ボス戦攻撃魔法なしはやってみたんだが。

>>793
グリフォンヘルムはいいよな。
それ以外じゃレジストリングが気に入ってた
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 09:07:46 ID:P7Mry9BJ
>>794
モーグリでクリア
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 10:08:03 ID:fCkB6DaW
防具なし
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 10:44:19 ID:IKV15Qfz
チビデビルリングとオチューリングが気に入ってたわ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 13:12:58 ID:Z+2yZjlX
防具なし、魔法禁止プレイはマジでアツイ!
これで初めてタルの重要さを知った。

さらに武器を鍛えないを入れるととんでもなくキツイ。
俺は何とか弟とクリアできたけど。あ、ラスボスは別だけど。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 14:18:45 ID:fSBSmw62
ポトス村の道具屋はツンデレ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 14:22:01 ID:1+m57jM9
マシンライダー3ワロタ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 20:02:40 ID:fCkB6DaW
強さは1>2>3だよな
つーか3の頃は防具強すぎてダメージ受けられない
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 21:41:05 ID:gXbH0uYR
突っ込まれてもバク転でよけまくり。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 07:18:56 ID:C9xBfedp
カウンタマジック→クイックだもんな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:11:43 ID:bNAAHgoi
戦闘中操作キャラが火だるま等で固まると無意識にセレクト押してた俺
おかげで死ぬほどバグの被害にあってた
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:42:02 ID:RMLExKPD
頭 コカトリスヘルム
体 精霊のマント or プラズマスーツ
腕 チビデビルリング


要塞を進める上で有利な
石化も火だるまも防げてそこそこ防御力もある最強装備ってこれかも。
力の上がるグリフォンヘルムも捨てがたいけど。
806793:2006/08/29(火) 04:26:48 ID:GxTE11H1
グリフォンヘルムGET!
到着時47だったLvが聖地クリア時は69になってた^^;
で、ここまででもういいや
要塞死ぬほどやりこんだもん。槍とかグローブとか取るのマンドクセ
もうクリアして終わろ。ラスボスの曲かっこいいよね

さぁて次何すっか
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 05:54:36 ID:9Gx4/QEO
これはひどいチラシの裏ですね
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 10:21:41 ID:wzPTDHZF
大神殿のところでダークナイト(またはダークストーカー)とバシリクスを倒しまくって
ガントレット(または忍者の篭手)とコカトリスヘルムを揃えれば
ニキータから買うのはプロテクターだけで済むな。

問題はそうしてる内に無駄にレベルが上がる事だけど
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 13:05:47 ID:jgDI+M8Q
なぁ、ギガースフレイルよりダイヤフレイルの方がよくね?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 19:50:24 ID:GxTE11H1
マナの要塞にグリフォンハンドって出るの?
見た事ないんだけど
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 23:15:10 ID:WBlWix4T
出る訳無いだろ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 00:54:11 ID:PierzLYG
今マナの要塞に来ました。
武器レベルが7のが斧とグローブとなってるんですが
これはサタンヘッドとウルフデビルから2回パワーアップが取れると言う事ですか?
それともどこかで取りこぼしてますか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 01:33:06 ID:bWSv1DSm
斧とグローブだけ7の状態で要塞
対応した敵かた二回取れる
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 01:34:12 ID:Mq4qOigv
>>812
レベル7で止まるのは仕様。
故にそいつらからそれぞれ武器パワーを2個取れるわけだが、
これがなかなか出てこないので、取るのは至難の業だぞ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 01:35:33 ID:Mq4qOigv
うお、かぶっちゃったw
ちなみに俺はまだ取った事ない。暇あったら頑張ってみようかな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 01:50:38 ID:rDFwyiMx
思うに本当は最後のヴァンパイアとスライムからパワーアップが取れたんじゃないかと思う。

要塞宝箱は取り逃し救済&やりこみ用で。
だっておかしいよ拳と斧だけLV7なんて。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 09:44:32 ID:AY8YMXrb
おまいらの気に入ってる武器って何よ?

俺は剣、グローブ、ブーメラン、スピア。
苦手なのは斧、弓矢かな。
この二つを使う時はいつも非操作キャラで武器レベルを上げてしまうw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 14:17:54 ID:rp1d2DaK
剣LV9にするバグ技ができないんだが・・・。
マンティスが登場したらソフトリセット、でいいんだよな?
あの突き抜けた攻撃力ゲージをもう一回見たい・・・
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 14:20:50 ID:X5xRj3Iw
倒してパワーとらなあかんはず
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 14:31:11 ID:rp1d2DaK
>>819
え?
ソフトリセット→ロード→三人でマンティスと遭遇→倒す
って流れだよな?
だけど、ロードしたあと普通に氷の森から始まってしまうんだ・・・
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 14:46:01 ID:X5xRj3Iw
>>820
クリスタルパレスの西の小島でセーブ→リセット
→ニューゲーム→「ばけものだー」→ソフトリセット
→ロード→三人で遭遇→倒す
だ、そうだ

セーブ箇所はプレイ中と別ファイルだとか、セーブする場所が西の小島じゃないとだめとかはやらんとわからんね
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 14:58:16 ID:rp1d2DaK
>>821
サンクス。
色々サイト回ってみて、ダメだった理由がわかったよ。
久々すぎて場所忘れてたからクリスタルパレスから歩いてニキータへ行ったんだけど、それがダメだったんだな。
直接フラミーで降りたらいけた。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 03:34:02 ID:xYIEoy1A
池沼の>>128氏ね
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 05:49:40 ID:fYK1YOK0
毎年雪が降るたびに氷の森の音楽が
頭の中で流れてくる俺懐古厨
このスレに触発されて1時間かけてサントラ引っ張り出しましたよ(`・ω・´)
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 08:25:50 ID:5kZD4P/T
なんで本体を引っ張り出さんのだ
826マタンゴ王国:2006/08/31(木) 12:51:29 ID:yjX+RhXJ
マツケたん(;´Д`)ハァハァ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 18:03:22 ID:7hFyrGRN
個人的にバグの被害に遭い易かったのは

1.マナの神殿のスイカ
2.帝国城の地下のカマキリ
3.マタンゴ王国のヘビ

タイガーキメラの時は警戒してるからか
全然バグらないw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:02:16 ID:SHYeGdwd
屋上のマシンライダー2もなりやすいような。
タイガーキメラも警戒しなければやはりなりやすい。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:57:20 ID:Wd3JWXU3
俺も屋上マシン2でバグったな。
いつまで経ってもフラミーが来なかった…。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 03:57:23 ID:2PSIEoZ6
タイガーキメラとマシンライダー2はやっぱ多いな。
あそこはむかついた
4日前くらいからやったやつは2度ほど止まった
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 14:51:36 ID:uFtuDLhR
エミュでやってけど全然バグらんよ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 16:23:06 ID:yTsrRB7p
ヤリのLv.5、6、7の必殺技萌えー
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 22:29:34 ID:2PSIEoZ6
そういや必殺技って暇な時しか使わんかったな・・・
溜めるの意味ないよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:54:32 ID:MaGXjpH+
コカトリスヘルムを手に入れるべく
大神殿の地下(水を止めるスイッチが2つあるフロア)で槍のLv.6を乱発しまくった思い出
3匹以上巻き込んで瞬殺出来た時は気持ちがいい。

関係ないけどシークの扱いって何であんなに悪いんだろうな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:57:02 ID:wV9u1a6b
他の四天王とジャンケンで負けたんだろう
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 00:55:28 ID:+IRhw6bT
ポイント1・雑魚で出てくるダークストーカー
ポイント2・おまけにマナの要塞のサタンヘッドが無限に召還
ポイント3・スイカに変身して大はしゃぎするも敗北
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 03:16:39 ID:M/9HRzql
マナの要塞って全部専用の敵にしたら良かったのに
狼とかスライムとかいも虫とかマジ寒い
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 18:51:31 ID:KuqjzmAh
それが聖剣シリーズの味
わからんなら帰れ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 11:55:28 ID:qyVFGmpX
3の聖域みたいにするのか
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:54:45 ID:y9EZH/nY
珍走亀のおかげさまで「愛に時間を」もムードぶち壊し
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 17:08:06 ID:1uFa2VIE
愛のために爆音とともに突っ込んでくる亀
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:25:49 ID:tWC793XY
マスター忍者に976喰らって一撃で死神ついた。
レベル86で装備も完璧だったのに・・・
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 03:41:13 ID:5dgKsdP0
気持ちはわからんでもないが
マスターニンジャとターミネーターでいっぱいの要塞なんて嫌だ…
蟹とか亀とか狼とか芋虫がいてくれるからこそ、マターリ攻略できるんだ…!

>>842
ガンガレ
844842:2006/09/04(月) 08:04:35 ID:ROMVt5z7
俺はもう立ち直れない・・・聖剣2やめるわ・・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 09:04:12 ID:SSun1WJr
おつかれさまでした!
バイバイ!
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 10:22:18 ID:PEr9eezV
でも要塞で一番嫌な敵は狼だろう。
忍者やウルフデビルの物理攻撃はティンクルバリアで対処可能だけど
ブレイズウォールはカウンタマジックかチビデビルリングがないと避けようがない。
カウンタマジックはヒールウォーターも反射してしまうし
チビデビルリングは聖域でしか取れない罠。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:22:51 ID:biqyevlH
要塞、今までのボスキャラが雑魚キャラ扱いでワラワラ出てくるというのはどうだろうか。
タイガーキメラ2体とか、ぱっくんおタマ10匹とか。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:47:34 ID:lzz9opl6
バグりそう
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:39:54 ID:yn4nyEcT
聖地にいたドラゴンやギガ−スが歩き回ってるくらいでも
良かったのかもしれないな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:08:35 ID:4SyiwD70
よく話覚えてないんだけど
なんであんなに未来的な要塞があったんだっけ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:27:08 ID:twOOyVqX
時は流れ 歴史は繰り返す
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:53:27 ID:sQK/6r/p
地下鉄が古代遺跡な世界だからね。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 00:18:44 ID:u5/hz0jJ
山の方ではビデオがあったな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 02:15:53 ID:z6pDJUp6
あった?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 12:41:20 ID:wtn8C9Lv
エロチャンネルなかったのが残念
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 19:24:52 ID:/fPttsgm
地下鉄、動く歩道、びでいお(ビデオ)、空中要塞
全部古代の遺物なんだよな

マンテン山のびでいおで再生できるのって
要塞VS神獣の実況中継、クイズ番組、アイドルコンサート(?)だったか
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 00:23:35 ID:bltlQW9o
奥さんやりますね…
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 12:33:03 ID:o4WXwJOa
>>855
それをネタにした4コマが、当時のゲーム雑誌にのってたな…
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 02:39:55 ID:RPinSWSW
保守がてらに既出モノ投下

before
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d128641.jpg
               ↓
after
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader296848.jpg
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 11:38:09 ID:T0iOH9Z4
フラミータン…(´・ω・)
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 17:48:43 ID:sHe7xtZg
ぬめぬめしていそうなフラミーですね

862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 18:00:46 ID:aSdGKfzK
ペガサスみたいだな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 10:18:48 ID:01sTBhD3
>>859
_| ̄|○
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 00:03:18 ID:uMgkwnnQ
キシャアアアアアという声で鳴き、
家畜を襲っては喰い尽くし、
口からは全てのものを腐食させるブレスを吐く。

そんなかんじのフラミーですね。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 21:28:30 ID:bxuXJAFL
聖剣2の魅力の85%はOP
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 22:50:04 ID:lsBBhRup
いや。98.0%だ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:56:24 ID:5C0vTVfS
10% プリムのエルフ耳
10% プリムのポニーテール
30% プリムのツンデレな態度
49% プリムのボディコン
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 00:27:35 ID:WMq8kF2a
タイガービキニを忘れるとはけしからん
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 01:08:46 ID:+xysHD91
プリムの服、なんとなく中華系のイメージだったが実はアラビアンだよな…
エロビキニもいいけど、チャイナドレス(+ハイヒール)で格闘が最萌え
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 07:34:49 ID:+RjBi26X
でもあの性格のキツさや恋人がいる時点で萌えはない
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 09:58:24 ID:Fns6CLgn
タイガービキニを忘れちゃいませんかってんだ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 20:13:05 ID:LuTlH8Fb
プリムの名前チキータにしたらすっげー合ってるって言われた
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 02:10:15 ID:F8HzWQ4b
http://ocremix.weyrnet.co.uk/songs/Secret_of_Mana_Dragon_Song_OC_ReMix.mp3
他スレで見つけた予感のアレンジ

聖剣2の魅力はOPと音楽とポポイとマナの聖地と
あの当時にしては割りと斬新なシステムの数々だろう
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 04:23:17 ID:qkk3iDHq
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 07:59:37 ID:IBjsiKs/
大神殿の地下遺跡に隠し宝箱があった!
敵に攻撃しようとしたら壁の中から出て来たよ。
回復部屋を少し進んだ所。
中身はグローブのパワーだった。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 11:35:49 ID:86a+P9ud
ホラはいいから
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 01:24:44 ID:7EoXcKua
>>870
そのキツイとこがいい。恋人がいるとこがいい。
エロスな期待をほのめかしてランディを釣ってそうないたずらなとこがいい。
恋人がいるくせに胸部も背中も開いた服で股間はレオタードなとこがいい。
清潔感溢れるポニテがいい。
ハイヒールがいい。
バブル時代みたいなでかいイヤリングがいい。
下にボリュームのあるシルエットがかわいい。
プリムたん全肯定。

俺の二次元最萌えは
聖剣2のプリムとエヴァのアスカとスクラップ学園(吾妻ひでお)のミャアちゃん
皆ツンデレもしくはツン
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 07:44:18 ID:ex7tZj+L
>>876
本当だってば。
ただ宝箱のグラフィックが消えてた。
バグかな?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 12:09:15 ID:SgKiLCLL
>>876
斧とグローブはマナの神殿で敵を倒すと稀にパワーうpが拾えるから、
要塞に行かずとも8まで上げられるって話を聞いた記憶がある。

ガセかもしれないけど誰か知らない?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 12:19:28 ID:sSu3AkMj
>>877
お 前 は 俺 か
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:18:23 ID:C07Mp9cT
プリムかっこかわいい
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 05:17:31 ID:iLdSgrqu
>>877 >>880 >>881
お 前 ら 俺 か
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 10:24:53 ID:S4LOHDAV
ゴーゴンタウロス倒したら主人公いなくなった
女と子供だけで進めようと思ったけど怖くなってやめた
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 10:33:24 ID:2xcYppQx
何もない壁に向かってフレイル使ったら壁の中にすっ飛んでめり込んだ。
ひどいバグゲーだな。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 14:00:10 ID:ARYQEq1o
>>878
俺も経験ある。いきなりランディがたからばこもないのに腕ブンブンしてグラブのパワー手に入った。
でもまたバグの一つだと思って大して気にしてなかった。
自分以外に同じ経験してるひとがいて感動。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 14:40:14 ID:Cu4VxfeF
全てはジベリ仕業です。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:31:29 ID:7HmRImPH
マスターニンジャの突撃で即死したよウワァァァァン。LV68なのに・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 23:34:10 ID:JxURh+Gz
ストーンセイバーを唱えたらアンティマジックで打ち消すんだ!


効いたかどうかうろおぼえだけども
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 03:32:11 ID:Y04QsIM2
タイガーキメラも強かったけど、俺は森に出てくる鳥(なんとかビークってヤツ)が強かった
こいつの魔法攻撃でたまにとんでもないダメージが出た記憶が
あとシークが変身したヤツもむちゃくちゃ強かった
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 04:06:08 ID:8dtXdWpm
>>889
アックスビークだっけ?そんな手強かったか?
武器攻撃が当てにくい相手ではあるから、
戦い方によっては辛いかもしれないが…
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 09:22:48 ID:kPzZCoUO
次郎君ウザイ。魔法もあんまきかねえし
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 14:49:20 ID:6pLLIant
次郎くんはムチだ!ムチで背後から攻撃。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 15:08:36 ID:p3ezgBsN
軸をずらして攻撃出来るスピアもいいぞ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 01:01:39 ID:yZkj/02l
外出かもしれないけれど
1 武器強化魔法を掛ける
2 モーグリになる
3 元に戻る
これで武器強化されたままプレイできる。
この裏技でマナの剣で400以上ダメージ出るからさくさく進んだな。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 01:06:35 ID:ir/hgOXQ
それじゃ何とも味気無い
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:53:11 ID:foZMTTsT
>>http://www.g-plus.jp/adeli/e/larc/15budoukan/reqest/album/heavenly.html


気が向いた人は"静かの海で"を選んで投票お願いします!!(変な詐欺とかじゃありません。L'Arc〜en〜Ciel15th L'Anniversary Live演奏曲目リクエストサイトです。 お願いします!!
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 07:48:11 ID:9auVgQW5
変な詐欺
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 11:37:57 ID:l7sJmAm7
じゃないならただの詐欺だな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 20:48:05 ID:7d2kQb/L
>>228
よう兄
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 11:26:59 ID:XPR/TN2b
当然ボボイだよね
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 14:53:23 ID:H5tFbh7N
ボボイ
ブリム
ランヂイ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 15:13:39 ID:AWRBwpg6
ほ゜ほ゜
ふ゜りむ
らんて゛
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:12:59 ID:icgglC1f
ラス面でいきどまりにぶつかる
すすめない
おかしい
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 01:43:52 ID:nMj4sTJ3
>>903
もうちょい詳しく状況説明を。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 09:38:26 ID:zP3Atdip
かゆうまへの前フリだったのに
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 10:28:15 ID:V1vCkHyp
私は中3です。3月10日、卒業式でした。
そして、卒業式が終わっていえに帰って、友達と遊びに行っていました。
そしたら!!彼氏に見つかって(?)彼氏の家に急遽行く事になりました。
そして行き成り彼氏は私の胸を触り始めて、ベッドにたおれました。
そしたら制服のスカートをめくり上げて、パンツの中に手を入れて、
チンコの中に指を入れて・・・「クチュクチュクチュ」って。わざといやらしい音を立てて・・・。
そして彼氏はこういいました。「服脱いで」と。
私はビックリしたので「え?」と聞き返しました。私はもちろんエッチはやったことはあります。その彼氏と。ほかの人ともやった事はありますが・・・(藁
そして、彼氏は「オレ、脱いでる所とか写メとるの好きだから」っていいました。
私は納得して、自分でぬぎはじめました。
そして彼氏は私の体で遊び始めました。チンコに指を入れてクチュクチュいやらしい音を出したり、胸をもみもみしたり、なめたり。
そして彼氏は写メもとりまくってました。私のチンコの穴。胸。全体など。
そして彼氏は我慢できなくなったらしく、こういいました。
「オレのズボン脱がせて」と。私は喜んで脱がしました。
ズボンのチャックを開けて、ズボンを下ろして、ガラパンを下ろして。
そしたら彼氏のもうすでに大きくなっているあそこが出てきました。
そして私は彼氏をベッドに寝かし、私はうえにのぼって彼氏のあそこと私のチンコを押さえつけるようにしながら写メをとりました。
とても気持ちよかったです。
この写メを見たい人はこのスレを8箇所に張ってください。
そしたら[               ]←ここにアドレスが出てきます。
それをクリックすると、彼がとった写メすべてのってます。
私がとった写メも、動画も載せてます。
動画はわかりにくいようにしています。
「☆」をクリックすると動画がみれます。
このスレを1箇所にも張らなかった人は、不幸がおこります。
大好きな人が一年以上学校に来なかったり。
嫌いな人があなたの席の隣になったり。
親戚が亡くなったり。
けど本当に写メ、動画ありますので8ヶ所にはってみてください
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:23:58 ID:XchL9KWL
プリムはポポイのかわいらしくそそりたっているそれを・・・
まで読んだ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:55:42 ID:zP3Atdip
ポポイが度々こぼれ出るプリムの胸に吸い付くと…

まで呼んだ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:58:37 ID:r8qRnxYL
そこで今こそホークアイの時代到来の予感
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:38:20 ID:1PSCPj/1
だがここは聖剣2スレであった
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:52:53 ID:DtwAJfPN
今こそゲシュタールの時代到来の予感
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:38:28 ID:RAlhsgSk
ヒドラやっと勝てた・・・
お金がなくてほとんど装備整えずにいったら、
打撃で150ダメージ+気絶、逃げ回ってると炎
マジで泣きそうになった
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 02:37:52 ID:D+bs4dZf
あぁ、あのガメツイ猫か・・。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 14:02:54 ID:AIa608V4
ニキータ許すまじ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:45:50 ID:lLps861F
ゲシュタルト崩壊?>>911
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 11:35:07 ID:r6s8U49G
町の中とか敵と戦いたくないとき、ダッシュした後すぐキャラ変えてまたすぐダッシュしてた。
はじめたときから不便を感じてたから、いつか常時ダッシュできるアイテムが手に入ると思ってたなぁ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 21:18:40 ID:EFb2V5On
このゲームほんと面白いよな
バグってもバグっても続けてしまうゲームなんて、これが最初で最後だ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 09:04:28 ID:EYogh8hN
面白くないよ。味方が段差とか壁につっかえて先に進めなくて
敵に余計な攻撃喰らうし。
バグ以外の欠点が多すぎる。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 17:53:59 ID:jqTIIE9l
なんで面白くもないこのスレにいるの?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 18:10:15 ID:RsJlUNt+
頭イカレてるからでーっす
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 18:36:19 ID:W4tTGlfg
壁に引っかかる事があっても地形を戦略に生かせることが多いから楽しい
3の地形はつまらん
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 20:12:05 ID:ZgCXNpz7
クリスタルパレスってどこー?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 20:13:54 ID:cQP5l91K
聖剣2のシステムで聖剣3やりたいな
そう言えばナーシャジベリって今何してんだろう
924922:2006/09/27(水) 20:24:30 ID:ZgCXNpz7
ごめん自己解決した
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:47:12 ID:KZtCfAis
ラスボス簡単に倒せる方法。全員レベル60以上で、月と木の魔法レベル8(どっちとも)。そしてマナをかけた後、
プリムのエナジーなんとかをランディに唱える。ほぼクリティカル。9回斬ったら終了。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 01:06:12 ID:LAQk9cn9
ちょっと早いけど一応次スレ。

ttp://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1159361293/
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 01:25:18 ID:6njYsbZ1
URLでバレバレな件について
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 01:46:57 ID:T1EerMT9
ラスボスに苦労した記憶が無い
なんかやたら弱くてびっくりした記憶がある
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 16:51:47 ID:a05JTnCW
>>925
簡単に倒せる方法ってレベル60以上まで上げた時点で既に簡単になってるわけだが
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:26:58 ID:k9EcGO/x
木と月をレベル8にしてる時点で既に簡単じゃないわけだが
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 20:48:40 ID:6na1ZZu0
エナジーボールなんて使った事ない
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 02:03:14 ID:FxDVE5zk
まんまるドロップはもてなかった
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 08:10:42 ID:IK0zYdmm
ぱっくんチョコはもてなかった
に延々悩まされ続けた人は多いはず
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 10:51:09 ID:a0hfQaNV
俺は女にもてなかった
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:17:31 ID:HJaH++26
マタンゴがこの先生きのこるには
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:38:05 ID:XPm7VUUw
>>934
ランディ乙。
>>925
ラスボスを倒すよりも木と月のレベルを8まで上げてレベル60まで上げるほうが難しいぜ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 08:41:35 ID:Iha+35RR
>>934
俺乙
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 17:49:29 ID:X8CwcWSx
ランディ=もてない はこのスレで定説なのか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 23:56:47 ID:qzfzQJVH
もてるもてないの次元の話だったら
ランディはヘタレデュランにも劣るかもしれんな
気弱な一方で筋の通った性格をしてるが、如何せん野暮ったい
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 13:04:56 ID:XwHfuk82
聖剣の勇者って肩書きが無ければ
ただの平凡な田舎者だな>ランディ
だがそれがいい
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 13:56:08 ID:UduMVkGi
スレ違いだがFF5のバッツも男1女3で特にイベントがないというせつなさ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 20:41:59 ID:KG5qW6lf
>>941バッシはファリスとなのかと思っていたが。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 20:57:00 ID:KG5qW6lf
DQのサマルはあんなに弱いのにこっちのプリムたんの強さときたら…
プリムたん萌え

でもグローブはランディの方が似合ってる気ガス
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 20:58:38 ID:L9MrL44L
装備しなおすのが面倒でランディにムチ持たせてたら
ムチのレベルが8になってた。ランディのくせに
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:07:30 ID:DArG6ly7
ムチと斧は要塞で使うんで要塞に来るまで鍛えなかった
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:20:20 ID:88AZ61JM
ああいう気弱も根っこの部分はSかもしれんよ
逆に気丈なプリムたんはMっぽい
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 08:05:27 ID:Iaef0zzN
エンディングで二人になっても襲わなかったところを見ると、よほど怖がってたんだな
宿屋で同質で寝る仲なのに
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 17:33:38 ID:fmdBB0sW
実は要塞のクリスタルは剣で切れるんだよ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:09:08 ID:AmXl33u1
ランディとプリム2人パーティーのときに、
ランディ1Pで宿屋に泊まるとベッドを1つ間に空けて、
プリム1Pだとすぐ隣のベッド同士で寝る。

つまりプリム主導
プリム×ランディ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 07:37:50 ID:ZgklD8Ef
てゆーか個室用意しろよ宿屋
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 11:39:40 ID:fNaYAHI+
いらねーよバカ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 12:04:01 ID:EGA/ghCd
951はランディ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 13:04:21 ID:z4npzhLs
そんなにプリムが怖いか
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 14:12:26 ID:QQtia69W
ヒールウォーター、エナジーボール、ストーンセイバー、ティンクルバリアと
プリムにはアドバンテージ取られまくりだからな

ランディが恐怖しても止む無し
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 16:25:18 ID:JTcOZxhE
同じ「3人パーティー、一人は魔法使えず」って編成でも
某サマルトリアとはまったく逆だな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:54:59 ID:FizvO49r
>>955
ランディはサマルのトンヌラほど低脳ではないし、
おまいなんかローレシア王子とごっちゃになってる希ガス。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:31:24 ID:21bMg9O6
>>956
むしろ、魔法が使えるし武器も使える万能キャラが
使い勝手がいい事をさしているんじゃないか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:14:32 ID:07UGrR0g
>>956
>>955はサマルとプリムを比較してるんだよ
性格的にランディと似てるから間違えるのも無理ないが
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:25:01 ID:i9JU9D95
350円で買ってきた(取説付)6年ぶりぐらいにやったけど超おもしれー
でもキャラの名前忘れてたから自分で変な名前つけてもた……
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 20:41:11 ID:Wfo8Lii0
ゲーム性は低いのによく何回もやれるなw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 01:47:48 ID:f5ANOku4
ゲーム性を補って余りあるストーリーと音楽
俺は聖剣2が大好きだ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 12:15:09 ID:sl9jhs0D
プリムたん一人旅
ちょっとボスきついけど快適に進みます
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:48:22 ID:+3v+pFet
お前が考えるゲーム性があるゲームを挙げてみろ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:12:06 ID:oY6WRIrb
>>963
たけしの挑戦状
マインドシーカー
小公子セディ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 11:37:23 ID:+3CXM6zL
>>951
>>952
ワロスww
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 13:02:22 ID:Z4MBoCyO
>>962
ヴァンパイア戦直前にランディ死んでるとフリーズするのでそこで終了。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 14:19:24 ID:GsIMI0Uv
そこだけ生き返らせれば問題ナース
968名無しさん@お腹いっぱい。
でもそれじゃ達成できナース