聖剣伝説シリーズ総合スレ 13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
GB  聖剣伝説FF外伝            1991年6月28日発売
SFC 聖剣伝説2                1993年8月6日発売
SFC 聖剣伝説3                1995年9月30日発売

PS  聖剣伝説LOM             1999年7月15日発売
GBA 新約聖剣伝説             2003年8月29日発売

DS  聖剣伝説DS Children of MANA  2006年3月2日発売予定

PS2   聖剣伝説4               2006年発売予定

聖剣プロジェクト、始動。World of Mana公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/mana/

■『聖剣伝説DS CHILDREN of MANA』メインスタッフ
プロデューサー:石井浩一(代表作/『聖剣伝説』シリーズ、『FF I』、『FF II』、『FF III』、『FFXI』など)
シナリオ原案:加藤正人(代表作/『クロノ・トリガー』、『クロノ・クロス』、『ゼノギアス』など)
キャラクターデザイン:池田奈緒(代表作/『聖剣伝説レジェンドオブマナ』、『FFTA』など)
音楽:伊藤賢治、岩田匡治、相原隆行
※氏名敬称略

■『聖剣伝説4』メインスタッフ
プロデューサー 石井浩一(代表作/聖剣伝説シリーズ、FFT〜III、FFXIなど)
シナリオ原案 加藤正人(代表作/クロノ・トリガー、クロノ・クロス、ゼノギアスなど)
キャラクターデザイン 池田奈緒(代表作/聖剣伝説レジェンドオブマナ、FFTAなど)
音楽 伊藤賢治(代表作/サ・ガシリーズ、新約 聖剣伝説など)
※氏名敬称略

前スレ:聖剣伝説シリーズ総合スレ 12
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1135494213/

【音楽の話はこちらで】
聖剣伝説の音楽を語るスレ2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1137441156/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 14:15:03 ID:QsxAB7Qn
【関連スレ】
〜聖剣伝説 Legend of Mana 17周目〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1132152842/
聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その27
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1133513017/
◆聖剣伝説DS Children of MANA その3◆
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1135053524/
新約 聖剣伝説にガッカリした人のスレ 18
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1106568914/

【過去スレ】
聖剣伝説シリーズ総合スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1050830710/
聖剣伝説シリーズ総合スレ 2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1062687260/
聖剣伝説シリーズ総合スレ 3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1074514805/
聖剣伝説シリーズ総合スレ 4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1090151179/
聖剣伝説シリーズ総合スレ 5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1103247721/
聖剣伝説シリーズ総合スレ 6
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114043976/
聖剣伝説シリーズ総合スレ 7
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1123038928/
聖剣伝説シリーズ総合スレ 8
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1127487741/
聖剣伝説シリーズ総合スレ 9
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1128011878/
聖剣伝説シリーズ総合スレ 10
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1130052369/
聖剣伝説シリーズ総合スレ 11
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1133270310/
3PAR ◆ucxs59RvOk :2006/01/20(金) 14:15:17 ID:NiPYnShy
41:2006/01/20(金) 14:17:59 ID:QsxAB7Qn
悪い、このスレ「14」か。
過去スレのところ順番どおりになってたから分からなかったよ(´・ω・`)

次建てる人「15」でお願い。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 14:34:50 ID:DqhMN8hQ
>>1
どんまい、そして乙
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 16:15:57 ID:H6lnYbWB
>>1


そして13になったのは前スレでテンプレ貼ったおれのせいだ
すまない
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 21:51:56 ID:D6MraxJT
>>1
乙華麗
電撃PS2DVDのデモみた 聖剣4購入決意しますた
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 22:02:22 ID:Lt12lZZG
そんなものが出てますか
明日買おう
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 22:48:03 ID:ez/lZN5l
初代しかやってない俺に全作品の時間軸やら関連性を説明してくれませんか?
4とDS買う前におさらいしておきたいんだが。
10167 ◆BxwQKioBLY :2006/01/20(金) 23:01:56 ID:6ixz29RQ
>>1


>>9
1
2-3(「ポポイのローブ(うろ覚え)」等のアイテムに関連性があるのみ)
LOM

だと思うが。
基本的に作品ごとに世界は違うっぽい。
ただ作品の共通点としてマナの樹とか、精霊とか、一部敵キャラとか
ラビたんとか、ラビたんとかが配置されてるんだと思う。
あとはアクションRPGなところとリングコマンドと、そのへん。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 23:21:53 ID:Lt12lZZG
>>9
世界設定に関連はない。はず。
聖剣2のみはFF外伝とは一切関係がないと明言されている。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 23:26:41 ID:70YdF+9Y
とはいえ、神獣やフラミーが誕生したのは2からなんだよなぁ…
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 23:27:38 ID:gzPeP6NR
関連スレ追加。
聖剣伝説2 聖剣2本目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1135778151/l50
【闇クラス】聖剣伝説3 クラス3【万歳】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1135504057/l50
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 23:32:15 ID:70YdF+9Y
そういえば、今回・次回とフラミー登場か。

煽りとか言われそうな気がするが、菊田以外の音楽でフラミーってのは初だな。
ちょっと想像できん。どんな音楽だろう。

なんにせよ名曲である事を願うが。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 00:02:01 ID:IP3Of8XE
>>7
俺も見た、雰囲気がかなり良かったな
ギミック的な部分も面白そう、惜しむべきは若干動きが重いこと
これは今後の開発状況で改善されることを望む
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 00:04:20 ID:Xg60OaIY
KH2を見るぶんに、最終的に60fpsで動くのはほぼ確定

画面にマジで1000体の敵がでる千人斬りシーンでも一切処理オチナッシング
野村チームからスタッフが流れてきて最終段階に入るんだろうね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 00:19:06 ID:aF7Wui/V
その電撃の映像のジャンフェスと違う点をおしえてほしい
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 01:04:53 ID:Wr6uxZvx
3のクラス毎のビジュアルが載ってる海外サイトない?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 01:59:00 ID:H1mATV70
ブラックラビ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 02:38:54 ID:2bXH9E78
>1乙。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 03:19:02 ID:/R8UrWdh
新約聖剣で砂漠はどう攻略したら良いのか本当に困ってます教えて下さい;
進み方がわからなくて…
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 03:58:53 ID:MGaOJVvI
239:2006/01/21(土) 07:16:08 ID:WWIrrTeq
>>10-11
thx!
大人しく初代だけやっておくよ。
移植版(≠リメイク)がでたら考えるとしよう(`・ω・´)
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 07:26:48 ID:QLJxSIPZ
>>22
武器が仲間に当たるってそれ何てゼルダ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 08:30:04 ID:MIq8B4p5
聖剣3の、マナの聖域っぽいのが見えた
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 10:00:27 ID:fzIEJPLF
聖剣伝説LOMか新約聖剣伝説を買おうと思うんだがどっちが面白い?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 11:06:27 ID:WzjcRt1T
>>26
その二つからならLOMにしとけ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 13:00:44 ID:fzIEJPLF
おk
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 15:57:17 ID:QLJxSIPZ
     lヽ_,,/l
 ミ O( =゚ω゚) モフモフ     lヽ_,,/l
                           ミ O( =゚ω゚) モフモフ
     lヽ_,,/l
 ミ O( =゚ω゚) モフモフ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 16:51:13 ID:oDwaI8a5
>>22
モティさんが超イケメンになっててワロタw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 16:58:35 ID:hGiw4NMu
>>22
無駄にでかい画像だな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 17:31:01 ID:4EAk7gMF
新約久々に買ってきた
前のプレーヤーの名前が「バンディット」
なんだこりゃ、バイクの名前か?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 17:40:09 ID:2PhODEfZ
久々にってまるで前までは週1ペースで買ってたみたいに聞こえる
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 19:07:57 ID:X2YCVKsm
COMはかなり面白そう。
画面見てると全体的に3っぽいね。
3からの敵も出てるみたいだし。

ただ精霊を一体しか選べないところとか、
マルチプレイをしないとパーティを組めないのがちょっと残念。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 19:12:34 ID:4EAk7gMF
>>33
そんな訳ないだろwまあちょっと言い方がおかしかったな
発売日前日に買ってクリアして即効売った以来ですよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 20:06:25 ID:Xg60OaIY
COMは古きよき要素は良いんだが、
もう1〜3、新薬とえんえんやってきたことをもう一度することがな・・・

やはり、5000円とか出して昔やったと同じような体験をするのはしんどい
奇しくもFF12と時期かぶってるから、買うかは微妙かな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 20:47:27 ID:0ABzDQtb
>>22
ほんと聖剣3っぽいね
キノコとかダックの敵マジナツカシス
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 21:37:54 ID:5J32IvzI
ところで4は予約特典とか無いのか
評判いまいちだから様子見で安くなったら買うか
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 21:40:20 ID:h2S/YRoV
マルチプレイを前面に押し出してるのは基本的にソロプレイがあまりおもしろくないからなぁ
FFCCにしろゼルダ4剣にしろ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 22:20:51 ID:vk01RLLF
4はマナの女神がどうして誕生したのか、CoMはマナの聖域がどうしてできたのかを明かす話なのか…。
なんか最初から前提が決まってるってあんまりわくわくしないなあ。
確かに聖剣ワールドは話の広がりも厳しい設定だと思うけど。
新約につづいて原点回帰ってことなのかな?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 23:13:59 ID:5TGDs50b
世界観の地盤固めと思われる。
マナの女神とか過去の伝説とかシリーズの共通部をはっきり決めた上で次回作以降で飛躍させるつもりでは?
まぁ、4はオチが読めているだけあってオチにたどり着く過程をどうするかだ。

まさかCOMですっかりだめな大人になってるエルディに会うなんてことはないよな?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 23:28:29 ID:vk01RLLF
エルディはヒゲモジャのおっさんになって娘を見守r

なるほど、そういえばワールドオブマナだったね。
神獣なんかもいまひとつよく分からん(やってることがジェマの騎士とか聖剣の勇者とかぶってる感あるし)かったんだが、下手打てば今までの作品の世界観にも影響でるのが不安だけど、うまく解明されるのならWKTKだ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 00:31:11 ID:GTLxq1k3
趣旨ズレすまそ
今、聖剣の小説書いてるんだけど
うpする場所見つからなくて…。

場所あるなら教えてくださいの。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 00:40:36 ID:lnIrpPVH
チラシの裏にでも書いてれば?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 00:44:04 ID:FoV6IQZk
COMの予約特典なにかないのかな この際限定カラ-のDSでもいい
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 09:38:57 ID:ymM+RAlo
>>45
予約特典でDS本体てw
たしか、予約したらラビのストラップもらえるよ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 09:39:09 ID:WJ3b4l9W
ラビたんのストラップじゃなかった?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 10:02:55 ID:T/CLXJv2
ヤフオクに画像あったよな?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 12:21:09 ID:qEsSjj4J
新作って一人パーティなんか?
3みたいに選べればいいのに
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 12:47:41 ID:ozb9iWk/
一人っぽい。
仲間とか居ても糞アルゴだろうし
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 12:57:05 ID:laIzPUF9
拠点式とか基本一人とか…LOMっぽいんかな?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 15:41:23 ID:RwtUz4aj
絵の塗りはLOMっぽいね。
まぁDSは持ってないので買わないだろうけど。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 16:26:18 ID:WaUA1bdD
クロノトリガー、MOTHER、FF4〜6が好きな懐古ゲーマーです
雰囲気がなんかちょっと独特でダークなんだけどキャラが変に暗くないっつーか逆にプレイヤーの心情を変化させつつ盛り上がる物語
わかりやすいシステムといい音楽といい悪役
それらを兼ね備えたRPGを探してるのですが、聖剣はどんな感じですか?
今まで食わず嫌いだったんだけど音楽がいいと聞きちょっと興味を持ち、私の好みに合いそうなシリーズがあったら是非買おうと思ってるのですが、
「じゃあまずこれはやっとけ!」というのがありましたらお勧めしていただけたら幸いです。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 16:27:51 ID:RwtUz4aj
公式見たんだけどキャラデザLOMの人なのか・・・・
通りで絵が似てると思った。
55167 ◆BxwQKioBLY :2006/01/22(日) 16:31:55 ID:AXzkMQ5b
>>53
>ダークで独特
遺跡とかはダークだな。独特っちゃあ独特だ。古代の遺跡やら大自然生い茂る森やら、超ハイテクな機械世界がまじりにまじってるからな。

>プレイヤーの心情を〜
そんなに言うほど揺さぶりはしないが。感動する話ではあるぞ。

>分かりやすいシステム
分かりやすいぞ
>いい音楽
2,3の音楽はかなりイイ。
>いい悪役
分かりやすい悪っぷりだ

こんな感じだ。やるなら初代は見つからない(俺も持ってない)から2か3から始めるのが良いと思うぞ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 16:39:52 ID:zhL8X/8A
LOMのキャラデザがいまいち良く分からないんだが
亀も担当したし池田も担当したって
キャラによって担当した人が違うって事?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 16:45:47 ID:2Sn57ydr
スクウェアゲーのダンジョンといえば、遺跡・神殿・自然・ハイテクだろう。
COMにも、ハイテクダンジョンを盛り込んでほしいけど…無理かな。

一度世界滅亡したって設定だからいいじゃないかよう。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 16:47:12 ID:RwtUz4aj
2がお気に入りなんだけど
4のトレーラー、敵にダメージ与えてる場面でダメージ表示ないよね
2,3と(LOMもやったけど)やってきた者としてはダメージ表示あるといいなぁ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 16:53:19 ID:nEatUghj
>>53
とりあえず2がお勧め。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 17:07:26 ID:Pb35Bl35
>>58
普通にダメージ表示あったぞ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 17:38:08 ID:RwtUz4aj
>>60
見落としてたのかな
とりあえずトレーラーもう一度見てくる
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 17:41:33 ID:S2MvOpOG
>>53
その時代で懐古と言われるのもどうかなと思う俺オサーン
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 18:29:47 ID:WaUA1bdD
>>53,>>55
ではとりあえず2を買ってみることにするよ。楽しかったら、3も買ってみる。
親切にどうもありがとうございました。

>>62
そうか、懐古と言うより懐'90だったか
でも最近のリアルでムービーたくさんで声が入ってるゲームより、古くて単純なゲームのほうが好みなんだよね
まだ19なのに。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 18:35:25 ID:T/CLXJv2
2,3をアドバンスに移植してくれないかなぁ(´・ω・`)
FF3成功すればDSでも可
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 18:52:09 ID:RwtUz4aj
2,3を移植するとしたらDSだと思う。
SFC版より劣化しそうだけど
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 19:57:21 ID:0BigtrcT
>>55
キングダムハーツ1やってみれば?
最初はディズニーだから明るい話だけど、後半は大人でものめり込める作りになってると
思う。
システムは子供でもわかるくらい単純。音楽はいい。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 20:11:08 ID:W1et7kem
糞みたいなペンアクション追加されるからダメ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 20:17:21 ID:WJ3b4l9W
タッチペンってどう使うんだろ?
精霊召喚?リングコマンド?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 20:34:05 ID:EuaJxPmZ
>>53
LaLやってみそ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 20:35:25 ID:K5P+V3wh BE:161447459-
武器切り替え等じゃないかなぁ。
Bボタン長押しで精霊攻撃みたいよ。

参考に。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1137851031/55
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 21:10:27 ID:4fEQYXNU
なんか今回の聖剣(DSのほうね)は、RPG色よりアクション色のほうが強い希ガス。
いや、なんとなく。精霊連携とかコンボとか協力プレイとか。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 21:18:18 ID:2Sn57ydr
>>71
そっちの方がいいよ。
つーか3からずっと、「戦闘シーンで歩き回れるRPG」程度だったし。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 21:18:25 ID:se1/c7cY
>>71
シャイニングソウルをやってみれ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 21:19:30 ID:wi6QznyH
いやだから、雑誌でそう売り込んでるでしょ。
気がするじゃなくてさ
想像できるでしょ?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 22:28:08 ID:RHLaE9Bd
>>67
聖剣DSはタッチ使用しないってよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 22:54:34 ID:4fEQYXNU
まぁ、タッチは付いたとしても補助程度でしょ。
最近任天堂、タッチ使わないゲーム出してきたし。
マリカーはメニュー選択、画面切り替えくらいしか使わなかったし、
マリオ&ルイージRPGに至っては全く触れないw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 23:41:24 ID:2lTgvbnb
なんか上の方で絵が亀って言ってる香具師いるが
COMも4も池田だから間違えんなよW
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 23:53:15 ID:zhL8X/8A
再度書こうか

LOMのキャラデザがいまいち良く分からないんだが
亀も担当したし池田も担当したって
キャラによって担当した人が違うって事?

亀岡→キャラデザ代表作聖剣LOM・マジバケ
池田→キャラデザ代表作聖剣LOM・FFTA

聖剣アルティマニアにて
池田→キャラクターデザイン(ニキータ、ティーポ、瑠璃、草人他44体)、キャラクターオブジェグラフィック(瑠璃、レディパール、カペラほか26体)
亀岡→キャラクターデザイン担当   ・・・とだけしか書いてない

もうわけわかめ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 23:57:29 ID:2lTgvbnb
キャラデザを何人でやったかはわからないけど
複数人でデザインして、最終的に亀岡の絵で統一したんだろ

3だってキャラデザは亀岡だがイラストを描いたのは結城だし
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 00:00:07 ID:04rxk6hU
>>78
デブニキータにしたのも池田だが草人も池田か
仕方ない、これは誉めてやろうか
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 00:06:14 ID:+vVgfHHa
ちょっと調べてみたが…
ttp://www.critiqueofgames.net/data/ros/
キャラクターデザインとかグラフィックデザイン・キャラクターとかの
違いがわからなかった...知ったかスマソ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 09:12:33 ID:r44K1k+Y
まあなんにしろ亀のチンゲヘアーよりは一般受けするだろうな。俺は結構好きだったけど
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 17:24:56 ID:Wgsci08d
>>82
ミンチヘアーかと思ってた。
多少濃すぎる感はあるよな。そこそこ好きだけど。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 17:28:11 ID:kR59m+rP
チン下ヘアーは腹筋が割れすぎてるから困る
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 18:41:08 ID:GbqMcJpk
グロ絵グロ絵

聖剣COMの絵は可愛くていいな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 21:04:59 ID:Pex5JY3j
確かにチン下ヘアーだけど最近のよくあるキャラより好きだ。
衣装とか小物は結構好みだし。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 21:17:14 ID:r44K1k+Y
衣装とか小物は今回の人も独特だからいいんじゃないか
テイルズみたいな絵にならなくてホント良かったわ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:00:05 ID:fp+IBiRq
もしかして延期した理由って、販売元をスクエニ→任天堂にしたことなのかな?
っつかそもそもなんで任天堂に変わったんだろう。
・任天堂に資金提供してもらってる
・デバッグにスーパーマリオクラブなどを借りたり、任天堂スタッフを借用
・なんか任天堂っていう名前の方が売れそうだから
・なんとなく
どれだろう?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:38:35 ID:QwDXG9zU
販売元ってのは、前面に出るもんじゃなくて、流通経路がそっちってだけでしょ。
バテン2などとは全然違う。
聖剣以外にも、DSの期待作っぽいものは結構いくつも任天堂が販売元になってるし。
流通関係でバックアップが期待出来るってくらいじゃないかな。
あくまでもスクエニのソフトであることに変わりないし。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:42:21 ID:fp+IBiRq
>>89
そうだったのか。dクス。勉強になったよ(`・ω・´)
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:46:02 ID:r44K1k+Y
それはスクエニに力が無いのか、やる気がないのか
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 00:27:31 ID:zU1cTt8M
昔の白泉社のコミックスが、発行/白泉社、販売/集英社ってなってたのと
同じような感じかね?

サードのソフトも充実させたい任天堂と、FF12の宣伝に全力投球したい
スクエニの思惑が一致したからじゃないかなあ。
任天堂のCM枠も回してもらえたりするんだろうし、スクエニ結構沢山
ソフト出すから、自分とこだけじゃ手が回らなそうだしな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 01:12:17 ID:QCxThhfa
■eがぶっちゃけ聖剣に期待してないから。
以上終わり。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 02:32:42 ID:UWKc0jBP
FFに期待するのも間違ってるとは思うが
■eだしな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 10:21:49 ID:QnqXigbI
FFは期待大
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 13:25:18 ID:1zddniOF
聖剣にFFキャラ登場
http://c-au.2ch.net/test/-/famires/1117227264/
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 13:39:28 ID:faMxkEJQ
わざわざ携帯からするかねこういう事
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 13:41:07 ID:hMjc9kHR
携帯から乙
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 18:29:14 ID:MWp1dfkv
COMの予約してきた
「特典が必ず付くかはまだわかりません」って調べりゃわかんじゃねーの?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 19:07:08 ID:ZFd0Qun2
>>99
それ私も言われた。
なかったら連絡してくださいって言ってきたけど、予約特典期間終了してから電話が来そうな悪寒がする。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 19:49:35 ID:QnqXigbI
特典何か付くの?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 20:14:31 ID:pP1EQGyY
公式すら見ないで2chで質問すれば何でも返ってくると思ってる厨が紛れ込んでいるようです
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 20:18:10 ID:8ez37yVc
>>102
厨乙
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 20:50:27 ID:T8dvpHfI
ラビストラップ
だがただの飾りじゃあない、ある用途で使う事が出来るんだぜ
その用途とは・・・↓任せた
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 21:04:02 ID:UMJQp/Mq
陽子たんのお尻の穴をほぐすのに使えるよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 21:42:40 ID:faMxkEJQ
ラビとかマムルって、結局スライムの出来損ないだよな

フラミーストラップキボン
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:03:51 ID:5D73Uln7
4のシナリオいつ加藤に決まったんだ?音楽はいいとして
加藤シナリオテラヤバス
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:46:37 ID:UMJQp/Mq
新作二作は音楽もシナリオも駄目駄目だよねーもぅ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:58:51 ID:NkRNAfYM
お話中失礼します。
今、スレ乱立問題(特にテイルズシリーズが争点)についてローカルルールを話し合っています。
RPG自治スレ3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1138106358/
こちらにぜひいらして下さい。
由緒正しい歴史を持つシリーズのファンの皆さんには、建設的なご意見を伺えると思っています。どうかよろしくお願いします。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 06:42:06 ID:PGH0CU2U
COMは手堅く焼き直し小遣いかせぎ
4はナンバリング新作の名を冠した次世代機用実験作


聖剣の扱いむごいよな・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 08:09:23 ID:2JUBSM8F BE:35877825-
焼き直しの意味わかってるのか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 12:17:36 ID:ACDVAI/p
分かってないんだろうね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 12:34:30 ID:+kXFH1Hx
>>110
ppp
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 15:01:31 ID:KFQX86mq
使い古されたシステムの焼き直し、じゃないの
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 17:42:55 ID:Cf9TvhzC
どう見てもシステム一新にしか見えないんだけど>COM
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 18:31:34 ID:+/9mC5aO
でも確かに聖剣の扱いって酷くない?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 20:06:12 ID:gJb2sR4T
だいぶ酷いかもしれない




でもクロノシリーズよりはマシ
シリーズと呼んでいいのかすらわからないが…
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 21:09:38 ID:ACDVAI/p
何処が酷いんだよ
着実に続編とか出てるのに
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 21:22:47 ID:fuhuZ8Th
やぁっ はぁっ うっ・・・
声いらね
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 21:34:42 ID:W3WnwOl2
菊田さん使わない時点でだいぶ酷いかも・・・
天使の怖れが・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 21:57:03 ID:rOD03/Is
まだ言ってんのか
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 22:03:38 ID:Cf9TvhzC
そんな餌で釣られクマー
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 22:11:49 ID:SgmtquOg
>>116
前にも言ってる人居たが、やっぱ「聖剣」縛りが扱いにくいんかね
FFに置き換えたらクリスタルがタイトルに入ってるようなもんだし。
自分としては2の元錆びた聖剣にマナ×2で発動が一番好きだけど
3のオチでも十分だと思うんだな>聖剣

何にせよ楽しいゲーム作ってくれろ>■
頼むよー
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 22:12:55 ID:XIylJv/s
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 加 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= 藤 れ =ニ
                 |:}    、.  `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'エ` `エ |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ げ き 加 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 藤  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.1 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る か   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : ら   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /   4 ヽ、
    を
    繋
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 00:11:10 ID:aA25nnB2
亀じゃねえのかキャラデザ。
残念。

でも今回の奴も良いね。FFTAよりも味が出てるように思える。
2やLOMっぽい、エスニックさが残ってて良かった。


…あとはオタゲーシナリオでなければ100点なんだが………。
川津よ、少しでも噛んでるなら、なんとかしてくれよ…。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 01:46:22 ID:7qUe+ia0
河津は自分の作るゲーム以外のシナリオに介入することはほぼ無い。というか絶対無い。
加藤を信じるしかない。トリガーの時の堀井のように、偉い上司が付いていれば
暴走はしないんだが…。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 01:53:05 ID:PBie4k5z
流れ切ってスマンが
前に友人と聖剣久しぶりにやるからオススメパーティ教えてって言ってた奴だが、リースとホークアイ主人公にするならどっちが話面白い?
今一緒に2やってるから話がちょっと弱い3は(各キャラやると面白いんだが)なるべく面白いやつをやりたいんだ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 02:08:00 ID:KScfkhOY
>>127
聖剣史上絶大な人気を誇るリースをオススメしますよ
リース主人公でサブにホークアイと誰かのパーティがいいお
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 02:19:26 ID:Fppf/8DS
そんな人気だったのか
全然知らなかった
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 02:20:31 ID:PBie4k5z
>>128
やっぱり?この前リースでやってたんだけどデータ消えちゃったんだよ。結構面白かったのに
ホークアイはなんか弱いらしいしなぁ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 02:42:09 ID:blt8EXSA
3の話って旧約や2に比べると薄いよな。
どうもフリーシナリオと一本道の中間みたいなストーリーがいやだ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 07:46:08 ID:vyUyyeQw
>>130
何処でそんな話聞いたのか知らんがホークアイはケヴィンの次に強い万能キャラだぞ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 08:16:50 ID:PBie4k5z
>>132
そうなの?デュランは攻撃力1番、ケヴィンは獣人化すれば最強、ホークアイ微妙、みたいな印象があった
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 08:53:57 ID:RIEbR+Q9
LOMは肌にあわんかった…連続攻撃あるならコンボ要素欲しかった…
聖剣4はどうなるんだろう。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 13:04:12 ID:wMrq5ftP
>>133
確かにそうなんだが、ホークアイはケヴィンと一緒で攻撃とLv1必殺技が2Hitする。
だからボス戦とかでセイバー系かけてLv1連発すればけっこう強いな。
闇にすれば攻撃力も高くなるし敵の能力下げれる。
光にすればボディチェンジでやっかいな雑魚を無力化できるぞ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 16:26:15 ID:Ioo+RoYk
ニンテンドーDSに上位モデル登場

ニンテンドーDS Lite(ライト)
3月2日発売
http://www.nintendo.co.jp/n10/news/060126.html

…若干値上げ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 16:37:44 ID:0FLSL6YF
ぁぁぁあぁあ三月の出費が更に増えるぅぅ!
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 16:45:09 ID:bgtFnmQG
戦闘つまんなくなるけどリース・デュラン・ケヴィンのどれかがいる
パーティならホークアイにオーラウェイブ覚えさせるとアレ
最初のころ宝箱開けで重宝するし補助要員として好きなキャラだ

>>136
発売日がピンポイントでウヒャヒャ。。
よく知らないんだけど他にも色々出る時期なだけなの?
何はともあれ、おかげ様で限定版(出るよな?)に狙いが定まりますた
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 16:57:32 ID:Ioo+RoYk
なんか聖剣DSが延期した理由は、このDSライトに合わせる為か、
と言われてるね。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 17:02:44 ID:7qUe+ia0
同梱版くるねこれは。
ええい、同梱版きたら買うぞッ!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 19:10:01 ID:grDN2MxZ
>>136
うわ、現行のよりスマートでやんの。
焦って買うんじゃなかったなぁ…まぁ、メテオス楽しいから良いか。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 00:42:32 ID:kWGYCVDc
もうCoM予約しちゃったよ・・・

特別仕様本体色同梱版+ラビストラップなんてなったら悪夢だ

財布的に
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 00:50:09 ID:psPfHYRx
解除して改めて、ってムリなのか?
もし同梱版が出るならそうしようと思ってる
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 01:40:57 ID:DKhSlbwY
同梱版こないでくれ
最近のスクエニはえげつない
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 06:15:01 ID:UyPuN0zB
…同梱版かぁ…













orz
マナブルーのSPでゲームやる度に何か軽いダメージがあったな
…俺はやめとこ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 09:26:34 ID:p/MVvlAd
>>145
よう俺。サボテンフィギィア付きを買った奴ほどではないから安心しる。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 11:54:58 ID:sp4wND8H
今更新約やらLOMやらの限定特典(特にGBASP)が欲しくなってきた自分が来ましたよ。

電撃見忘れた…4の映像見たかったのに。
バックナンバーとかあるのか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 13:04:06 ID:NhwDCV1q
公式の聖剣DSに情報大量追加。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 13:54:10 ID:NhwDCV1q
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 13:56:45 ID:hdIPu/CM BE:28702324-
ナナの伝説ワロチ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 13:58:37 ID:tBe5fwbZ
>>149
「レジェンドオブナナ」って書いてないかそこ?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 14:37:07 ID:Wu9t1Klh
俺の知らないレジェンドオブナナってゲームにラビが出てたのか…
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 15:36:21 ID:gveApHLw
電撃のDVD
ケースがベキベキに割れてたんですが誰に文句を言えばいいですか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 15:50:31 ID:tBe5fwbZ
>>153
155167 ◆BxwQKioBLY :2006/01/27(金) 15:56:30 ID:2Hp0zCiv
>>149
ハァハァハァハァハァ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 16:21:19 ID:etnipv5b
COM公式更新
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 16:28:29 ID:etnipv5b
やべぇフラミーに乗って世界を冒険キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!



うは神げ乙
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 16:32:16 ID:etnipv5b
イルージャの中だけでお使いゲーだと思ってただけに期待度うp!やべー
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 17:02:56 ID:16wxvBRj
「世界」ってのがイルージャだけなオチは無いよな?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 17:09:35 ID:TIB05D4v
公式見ればわかる
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 17:13:06 ID:LuxCn3b3
>>153
食べたい
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 17:39:05 ID:sp4wND8H
>>161
ID?
ケース?
童t(ry
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 18:26:50 ID:kio3D1EF
本体の予約でもしとくか・・・
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 18:41:48 ID:Rp7i4lm3
MAPの雰囲気が聖剣3ぽ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 18:46:14 ID:x8mW6jtj
FF7のゲームはうんこだったけどコレはりょーげーだといいなあ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 18:49:58 ID:hdIPu/CM BE:86104883-
国はもろに3のだよね?
3途中で投げたから曖昧。。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 18:56:59 ID:jZolhftY
>>160
公式見てきたぜ。
ウェンデルとかきたー

>>166
ウェンデル・ジャドは1と3
ロリマー・トップルは1
かな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 19:03:09 ID:6CUnSCjb
>>149
しかしこのラビをぶった切ってるなんてなぁ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 19:04:35 ID:hdIPu/CM BE:43052843-
>>167
1の国なんてすっかり忘れてたw
サンクス
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 19:22:17 ID:NGr6JwW/
>>149
ラビグッズを宣伝するその下で、
ラビの大群に襲われて反撃する主人公の画面写真を入れるセンスに乾杯!
しかもコメントが
>前略)このかわいいラビのリアルバージョン(後略

つーか、今までは敵って2〜3体だったのに、今回は6〜7体ぐらい出てるシーンもあるね。
しかも公式の武器紹介の動画を見ると、延々湧いて出てくるような感じ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 19:25:19 ID:OhLaxXal
スーファミの限界が6体だったからな気ガス
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 19:39:55 ID:NGr6JwW/
まぁ、なんだ、LOMの起動画面みたいな
「画面を埋め尽くすようなラビの大群!」が出てきたら爽快だろうな、ってことだ!
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 19:43:48 ID:LFaUqnxo
個人的にLOMみたいな音楽だったら買う価値なし
2から聖剣を始めた自分にとっては菊田の音楽が一番いい
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 20:02:57 ID:tBe5fwbZ
買う価値ないってのはまたなんとも極端だな…LOMくらい良作なら全然許容範囲だな俺は。実際LOMの曲は神だと思う

でも、聖剣はやっぱり菊田がいい
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 20:06:34 ID:OhLaxXal
やっぱり菊田がいいけどSoM対に期待してるからいいや
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 20:25:23 ID:d8YaEl4q
あぼ〜ん祭りになっちゃった
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 20:57:08 ID:Wu9t1Klh
テンプレに「作曲者の話題禁止」を追加してくれ
結局この話題は荒れるだけだから
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 20:58:21 ID:pG+DNC7m
せいけんらびりんす?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 21:01:32 ID:MpHU/0cJ
ぬいぐるみセット復刻版なにがなんでも手に入れてやる!
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 21:12:02 ID:Y+xiIP2a
>>173
自分もLOMの音楽にはちと失望した口。
十分及第点ではあるんだけど菊田と比べるとね。
ゲーム自体は面白くて聖剣で一番
好きだけど。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 21:18:11 ID:pLtcRpoz
菊田が作り上げた世界を下村が見事にぶち壊してくれたな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 21:32:48 ID:thgNyVQz
ちょwラビストラップ欲しくなってきたw

でもDS持ってない…
というかオリジナルDS同梱版は出るのか?それによる。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 21:59:38 ID:etnipv5b
>>177
一応>>1にそれに近いことは入れたつもりなんだが
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:10:00 ID:LFaUqnxo
>>175
SoM対ってなんですか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:32:30 ID:vMjMGz08
エロゲオタク共が必死だなwwwwwwwww
お前らがどうあがこうと既に音楽はイトケンって決定してるんだよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:40:34 ID:EIrIBsGj
いつまでも過去にしがみついてる奴ほど哀れなものはない・・・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:54:42 ID:jPi121ue
過去に振り回されてるほうがもっと哀れ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:19:58 ID:OhLaxXal
>>184
Secret of Manaの対となる(ry
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:32:41 ID:LFaUqnxo
>>188
いや、シークレットオブマナは分かったんですが対っていうのが分かりません
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:36:25 ID:pM7q9SB9
公式プロモ見たときは、PS2の性能のせいで
もっさりッシュなアクションになりそうで地雷っぽかったが、
KH2や新・鬼武者をプレーすると、PS2の性能のせいでもっさりとは言えないな

ワンダばりのモーションと、KH2ばりのテンポを期待したい

現状のプロモのまま出たら、まず買わないな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 00:09:43 ID:u/faWp8q
>>187
同じ意味じゃね?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 00:10:07 ID:QI45LxhW
>>189
引用。
>付け加えて書いておくが、以前予告していた、CDの制作は、創作者としての腰の重さと、業務多忙のせいで、盛夏には間に合わなかった。
>期待していた向きには申し訳ないが、鋭意、準備を進めているので、もう少しお待ち願いたい。今回も、冒険的試みに満ちた、言わば「Secret of Mana」と対になるような楽曲を考えている。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 00:13:31 ID:rZYJ1N6Q
>>192
なるほど。オリジナルCDにSoM対を収録するってことか
どんな曲なんだろう?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 00:56:41 ID:KyG4ldOx
LOMの致命的な所は友達とやっても面白くない所だ
なんであんなにつまらないのか。フリーシナリオはやっぱ一人でやる方が合ってるのかね

2の時は一緒に走ってるだけで楽しかったもんだ。俺が先に次のフロアに行く!!みたいな。ダッシュ連発出来ないから出すタイミングの探り合いが楽しかった
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 01:31:11 ID:/yEvAktu
2のダッシュは走り出したら方向転換できないのも魅力だったな
楽しかったのはゴールドシティ(だっけ?)をぐるぐる回ってたこと
それこそダッシュのせめぎ合い
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 05:42:08 ID:I2t1ZP+H
2のゴールドシティは行くたびに徒競走だったな
下手なのか大体負けてたけれども
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 09:19:09 ID:sCgM/o+/
LOMの二人プレイって
戦闘終了後の金と宝石の奪い合いが熱かった記憶が。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 09:32:46 ID:KyG4ldOx
LV99に極めた同士になるとさっさ取れよ…みたいな感じになる
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 13:05:50 ID:SVm0+kHa
ジャドはサバク?そしてあの曲は流れるのか 気になる
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 14:18:33 ID:66E13U+h
DSのフラミーって、2、3みたいに自由に飛びまわれるんじゃなくて、
FF10みたいな行きたい場所を選ぶ感じなのかな?

公式の『「他の国へ」を選ぶとフラミーがイルージャから離れ、他の国へ移動します。』
の「他の国へ」を選ぶとってのがかなり気になる。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 14:51:26 ID:+fOA2JAr
>>200
そうだと思う。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 15:16:27 ID:66E13U+h
>>201
やっぱそうなのかな。
まぁ、イルージャ島以外にもいけるってだけでも嬉しいし、贅沢は言えないな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 18:25:28 ID:UAMtEUWi
聖剣4さ、アクションアドベンチャーって書いてあるけどさ、
ARPGじゃなくなったのかい?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 18:45:43 ID:50pZ0xhe
>>203
単純なレベルアップ制を無くしてアイテムやイベント達成で
パワーアップするように変えたからジャンル名も変えた、と
予想してみる。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 19:43:40 ID:+fOA2JAr
>>204
それなんてゼルダ?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 19:47:36 ID:1ej7Fc/C
石井はゼルダ念頭に作ってんだから仕方ない・・
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 21:39:08 ID:sCgM/o+/
何のパクリになろうが
面白けりゃなんでも。

某リメイクみたいな駄作にならなきゃいいや。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 23:27:08 ID:RRQfiLdx
聖剣4に望むもの
・雑魚は通過点として捌ける(爽快感)
・ボスは一進一退の攻防(緊張感)
・切なげなストーリー

209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 23:42:44 ID:xo+FYjGc
今ある情報では全部だめだろ>4
4にはそもそも何も期待していない

CoM次第
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 23:51:30 ID:6p5YgzMh
俺が聖剣4に望むもの
・面白さ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 23:53:58 ID:kIIFb78H
やっぱ買うのやめた^^;
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 00:29:26 ID:gnwKnRv7
情報出たばかりの時はCOMスルーで4に期待してたけど、
仲間無しでアクションアドベンチャーとかいう謎仕様になった時点で萎えた

今じゃDSLiteにちなんで、
4スルーでCOMに傾いてるのは漏れだけじゃないはず
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 00:31:58 ID:0x2hqwLk
まぁ、COMも友達いないと一人旅だろうけどな。

俺は従来の聖剣シリーズのように、コンピューターが勝手に操作してくれるのが良かった…。
ぜひそうなって欲しいなぁ。一人旅は嫌だよぅ。面白そうだから買うけどさ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 00:33:30 ID:pLfp12BP BE:21526823-
LOMのモンスターペットにするのは好きだったから4かCOMでもやって欲しいのう。
ゴーレムはどうでも良い。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 00:37:26 ID:D8goECKB
>>214
禿同。
それならまだ変なことやらかしても愛着わく。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 00:38:28 ID:UdPXaDaA
仲間いないんだとしたらストーリーはどうなるんだろうな。LOMみたいに関わり型か、
または戦闘には加わらないけどストーリーに関わる仲間か
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 00:43:04 ID:KnC1w0eS
仲間がいないって、もう決まったの?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 00:49:53 ID:8bo7ao/P
うん
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 01:02:07 ID:KnC1w0eS
そうか……。
話は変わるけど、COMと4のスタッフって見事に被っているね。
COMが面白ければ、4にも期待できるってことかな?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 01:44:42 ID:8IVI+Zlb
その逆も言えるってことだな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 01:47:06 ID:0x2hqwLk
いやいやCOMが面白くて4がつまらないというパターンも
可能性として高いだろう。何せ2Dと3Dだ。ゲームとして根本的に作りが違う。
またその逆も然り。

まぁどっちもやってみないと分からないってことだ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 01:54:30 ID:ef61UHvG

糞ゲーを見るたびに、いつも思うんだ。

どうしてゲーム界は3Dという道を選択したのかって。

もしかしたらそれは後戻りの出来ない破滅の道だったかもしれないのに…

3Dであることがゲームの面白さを補完できるなんて…そんなのはゲーム界の信仰に過ぎない…

まやかしの信仰に依存している限り、人類は糞ゲーのループからは抜け出せないんだ。

大事なのは3Dか2Dかじゃない。

“面白いかどうか”なんだ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 02:03:25 ID:dWtQc9qi
>>222
4は物理エンジン使って3Dでしか出来ないおもしろさを実現しようとはしてるがな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 02:07:58 ID:eNh1j/hG
大体同意だけど、なんだその格言じみた文体は
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 02:39:31 ID:UdPXaDaA
結局3Dになって変わったのは演出面ばっかりだしな。妙に映画意識した素人臭い稚拙なムービー見せられる。ウンザリ
2Dの頃は演出とかグラにこだわらずに「面白いゲーム」を追求して作ってたからな。明らかにPS2のソフトよりスーファミとかの方が面白い

ま、それがいよいよ表面化してPSPvsDSはあーゆー結果になってる訳だが
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 04:14:29 ID:wQKsNKtr
数年前、まだ見ぬ聖剣4に期待していたこと・・・・・・・2の雰囲気で粘土キャラが動く
まあ3Dになった聖剣はやってみたかった

ただ、4のグラ絵今までの聖剣がやってきた初見の衝撃(とくに3)に比べると普通過ぎるけどね
画面写真出るまでは、ダーククロニクルの森林ダンジョンで3Dの聖剣ってこんな感じかな?と脳内妄想してた
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 05:14:55 ID:xnImnt0Z
>>214
ゴーレム好きな漏れに対する挑戦か!ヽ(`Д´)ノ

ただゴーレムにも、もう少しバリエーションがほしいな、と。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 05:24:19 ID:T0hGjUVD
>>225
ただの懐古さん乙
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 05:35:32 ID:l7rwjBOq
もう3Dアクションは出され尽くしてるからなあ
良作になるのは難しいと思う
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:25:11 ID:n5XXiscm
4はブルードラゴンやKH2並みにきれいなグラならまだ許せたな〜
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 13:00:34 ID:3QZOBYcZ
つーか毎度毎度2D論に対して懐古以外に反論の言葉がないのかよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 13:12:47 ID:0x2hqwLk
3Dはそりゃあ優れた技術を有する且つ金かけないと良いものは作れないんだから、仕方ない。
金の無いところは、技術が無いところはいいものを作れない、売れない、でも作るのには金かかる。
苦肉の策で、バランス調整とか一切捨てられるムービーゲーにする。最悪だね。
2Dは2Dで時代遅れと言われる。最悪だね。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 13:25:26 ID:cuQBpwjq
今作、『聖剣伝説4』は僕にとっての「挑戦」です。
聖剣伝説の世界を3Dにする、物理演算をシステムの
根幹に取り入れリアルな世界の感触を形にする、、、
このゲームには僕をはじめとするスタッフ達の
たくさんの挑戦が詰まっています。

毎回挑戦を続ける『聖剣伝説』に期待してくださる方、
そして不安を感じる方もいるかもしれません。

しかし僕は、この新しい聖剣伝説をPlayStation2で
創ることに意義があると思っています。

だからこそ、様々な挑戦を取り入れ覚悟を表す意味で
10年ぶりとなる『4』というナンバーを付けました。

今まで皆さんが遊んだことのないような、全く新しい
感覚のゲームをお届けすることをお約束します。
発売されるその日を、楽しみに待っていてください。

聖剣伝説4 プロデューサー 石井浩一
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 13:27:54 ID:UdPXaDaA
懐古と言われても仕方ないが、別に3Dを極端に嫌ってる訳じゃない
去年のワンダと巨像は絶対に3Dでしか表現出来ないだろう。面白かった。あれは制作者のゲーム作りに対する姿勢や目の付け所が良かったんだな。ICOも面白かったし

結局3Dにしとけば見栄えは良くなるからシステムを作り込もうとしないんだよ。2D時代は皆均等にグラがショボいから中身で勝負するしかない
だから色々工夫されてたよ。マリオが流行ればゲーム会社はなんとか似たようなゲームにならなくて面白い物を作ってた。その努力と工夫の発想から名作がいくつも生まれたさ

3Dは3Dとして空間が限定されるから工夫しにくいんだよ。見栄えがいいから大した工夫もしようとしないし
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 13:33:29 ID:NE3k3AoK
>>232
時代遅れだのなんだのよりも最終的に面白いかどうかが問題なわけで。
誰かが言ってるように現状はDS>PSPだしな。
236167 ◆BxwQKioBLY :2006/01/29(日) 13:40:05 ID:kQ+BSzrp
結局のところ3Dを使いこなせてないのが大きな原因じゃないか?
軸が一つ増えて、表現の幅はかなり広がってる筈なのに
それを使いこなせてないから中途半端な出来になったり、グラフィックだけになったりするんだと思うが。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 13:49:08 ID:UdPXaDaA
使いこなせてないんじゃなく、限定されるからダメなんだよ。3Dアクションでキャラの背後にカメラがあるゲームがいくらある?
3Dアクションならそれが1番良いカメラ配置だから仕方ない。滅茶苦茶離れた上空から映したって仕方ないし

そういう限定があるから結局似たり寄ったりのゲームしか生まれない
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 13:56:04 ID:M0ffyNO2
3Dのラビたんに突っ込んで食われるエルディたんが見れるなら何でもいいよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 14:08:29 ID:GkUZSeIB
>>238
バイオ1の最初にゾンビを発見するシーンみたいに…
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 14:39:46 ID:/AqVBmqg
デフォルメの大切さを忘れないでくださいね
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 15:51:17 ID:PwKwWAfC
ディフォルメされたデザインでなければ、とても3Dで、
オブジェがシステムの素材になるゲームなんて作れないだろうな。
自分は3やLOMの陰影を強調した、あるいは絵画化したグラフィックが好きでなかったので、
聖剣1・2のようなドットで「切り分けられた」、背景と一体化しない独立したものとして
オブジェを扱うことを期待してる。4にはね。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 21:27:16 ID:w021nVPi
2月下旬くらいからCM開始予定、だとさ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 21:41:04 ID:2k7aIMLB
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 21:42:59 ID:xnImnt0Z
>>238
あの外国の自主制作ラビに(ry
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:04:53 ID:zuu3zPcn
電撃のプロモで、グランディア3やラジアータや天外3やコードエイジやFF7DCと同じにおいがしたんだが…。
大丈夫か聖剣?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:11:51 ID:gGLIyklR
>>241
同意同意。絵画になっちゃうと世界が狭く感じられるんだよね。
2は世界が広かった(ように感じられた)なあ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:12:02 ID:UdPXaDaA
>>245
どういうにおい?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:34:37 ID:T0hGjUVD
かわいそうだからそこは聞かないであげようよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 00:28:10 ID:nXrYWDfu
>>245
そんなに地雷ふんだのか
250245:2006/01/30(月) 00:39:11 ID:iAcXnRNe
グランディア3は初代ファンだったので派手に踏んだ(°∀°)他のは華麗に回避。ちなみににおいについてだが
・壮大な予感をさせたいらしいプロローグ
・綺麗なムービー
・でもチラっと出てくるもっさりな通常画面
・なんとなく盛り上がる意味不明なセリフの羅列
・最後に「なんちゃらあああああーー!!!」(絶叫)
で感知しましたよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 00:52:34 ID:ftjsJCj8
壮大な予感のしないプロローグで汚いムービーな盛り上がらない台詞の羅列のプロモ映像を誰が好んで作ろうか
ゲームのプロモなんて大体同じ作り。最近クソゲーが多いからそういう錯覚してるだけだろ。それをにおいなんて言ってるだけ

現時点で分かってるヤバイ所はもっさり具合くらい。まだなんとも言えん。あんまりいい予感はしないが
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 00:55:12 ID:GfsJvqod
もっさりってどういう意味だ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 00:56:00 ID:XmQ5Sz+e BE:28702324-
3みたいな動き。
まさにもっさり。
LOMはちょいもっさり。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 08:44:15 ID:XR420XBT
もっさり

(副)スル
(1)動作がにぶく気のきかないさま。また、野暮ったいさま。
「―(と)した男」
(2)毛が厚くはえているさま。
「―した髪の毛」
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 09:04:27 ID:1+rlpsdl
ゲームで言うなら動作がにぶいってことだね
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 09:31:19 ID:z+c0Fx4E
(2)の意味での戦闘を想像して公共の場で笑いを必死に堪えて顔をしかめるのは俺だけでいい。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 20:39:14 ID:6zKU7Qa5
3でもっさりなら聖剣やんない方がいいんじゃね
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 21:03:18 ID:PxWSr+NM
いや3は普通に2やったやつからしたらもっさりだろ
戦闘で自動的に歩きってどうかと
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 21:05:06 ID:SCv6/9G0
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 21:28:32 ID:fekxHEqR
これはいいドラゴンボールですね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 21:32:40 ID:PxWSr+NM
外国のアニメって作画数は多くて動きはいいんだけどその分画力が無いな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 22:46:59 ID:yG9zIW5i
>>261
何だと!
俺が昔好だったシンプソンズを馬鹿にする気か!?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 22:50:00 ID:D2DHa19K
公式のTOPの絵、磯野宏夫さんが書いたものかな?
探しても名前はなかったんだけど、、キャラデザしか。
またあの人の絵をマナの木が見たい。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:09:36 ID:qy1UTEir
>>233
根拠の無い自身はかいまみられないが
ローグギャラクシーを思いだすな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:10:49 ID:NDKQkceo
>>259
やっぱ海外はセンスいいな。
日本のアニメってどうしてオタ臭い雰囲気になるんだろ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:11:45 ID:s68DAHUP
戦闘は面白いのだろうか4は。必殺、魔法をかをうまく連携させて
コンボが出来るようなのだと嬉しいな。
2とかは避けて斬って退いて…ってのだからコンボなんぞいらんかったが。
連続攻撃するならやはり格闘ゲーム要素が欲しい所。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:37:03 ID:jledgURZ
正直、システムはKHの使い回しでいいと思う。
「KHに比べると…」って批判が出ない程度に。

あとは、2ねような万人受けするようなおとぎ話であれば。
萌え要素とか、必要以上の消費者迎合は要らない。
去年あったような、狙ったけど滑ったロープレ達の二の舞にはならないように…。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 01:32:18 ID:EPKW4rYG
でも今となっては2のストーリーって
おとぎ話よりむしろ80年代末〜90年代始め頃の
少年漫画的な熱血王道だった気がするんだが
あー…違うな、むしろガンダムっぽかったというか

どっちにしろ同じようなストーリーじゃ今ではウケないかも試練
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 01:40:51 ID:ruwaoIpK
>>259
>>265
センスはともかく絵が受け付けない
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 02:14:24 ID:s68DAHUP
そう、絵がいかにも子供向けだ。あんなガキンチョがダークリッチと対峙したら小便ちびって逃げ出すに違いない。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 04:16:32 ID:ZIQrj17o
それ以前に突っ込みどころ満載だが。
聖剣が刺さってないとかランディが嬉々として拾ってるとか。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 06:49:51 ID:NDKQkceo
「人は・・・どこまで強くなればいいんだろう?」
よりは4倍マシ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 09:50:21 ID:ZiNLGlz/
KHの操作感軽すぎた。戦闘もぬるすぎていまいち・・・。
聖剣はアクションアドベンチャーというジャンルになったわけだから
もう少し煮詰めてほしい。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 13:37:38 ID:9ueF0+97
KHは2になって更に連打ゲー感が強くなったな。
ラストもいまいちディズニーキャラがFFキャラとオリキャラの踏み台だし


用は野村氏ねって事だな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:01:07 ID:wf+w46pu
ダーククロニクルと同じ感じだろ
それなら問題ない
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:05:24 ID:u8fx7ryL
聖剣4は情報待ちだな。
第一印象は悪かったぞ、と。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:19:44 ID:9aXbcj7G
KHがでてきて聖剣のポジションを完全に奪われたからってKHたたくなよ見苦しい。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:38:39 ID:1S7eN3lx
KHのほうがよっぽど聖剣伝説らしいしな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:10:27 ID:o7AbfvQ2
KHと聖剣のポジションが同じってwwwwww
荒らすならもっとうまくやれ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:36:43 ID:jJaOqMvq
俺はKHやった時「これLOMの3D版じゃん」って思ったな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:46:07 ID:s68DAHUP
鍵=聖剣とかそういうオチですか。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:59:51 ID:FZPusaW9
ディズニーキャラが出るってだけでやる気ナッスィング
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 18:50:57 ID:/WPr71D4
KHと聖剣じゃ世界観そのものが違うだろ・・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:10:17 ID:YQKfaRvZ
俺もKHは聖剣っぽいなと思ったよ
1はね
2は話が難しくなったからちょっと違うかね
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:27:43 ID:jJaOqMvq
音楽も下村嬢だし
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 20:17:08 ID:wbnj/qWM
久々に保存してたMP3探って、
2の「少年は荒野を目指す」、3の黄金街道、ラビの森の何て事ないシーンの曲が懐かし過ぎて泣けた

当時は3のオープニングデモでタイトルがボォォォーーン・・・・・・って出る度に背筋がゾクゾクした
菊田サン最高だったな・・・・・・
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:21:02 ID:jJaOqMvq
ボーンて鳴るのは2じゃないか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:32:52 ID:8Bs0kBA1
エンディングで「ただいま」「おかえり」のパターンだったら嫌だ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:34:23 ID:/WPr71D4
>>286
3の『swivel(黄金街道で流れてるの)』は本当に最高だな・・・
アレほど耳に残る曲はそうは無いな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:11:14 ID:s68DAHUP
2の帝国の街の曲が好きだ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:14:47 ID:EPKW4rYG
3のフィールド曲自体ひとつとしてハズレが無いけど
なかでもswivelは神曲だよね、初聴で鳥肌がたった
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:31:16 ID:gFFVqhnu
FableとRavanが好きだ

それはそうと聖剣4のムービー見たんだが
どうも俳優声臭いんだが、気のせい?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:32:40 ID:s68DAHUP
>>292
そんな事よりIDが俺の最も好きなゲームなんだが。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:43:59 ID:N6YVFNW0
DSとPSはどう違うの?
DSは初代のリメイクではなくて、完全な新作なんだよね?
ったく、なんで2つも同じ年に出すんだよ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:49:04 ID:jJaOqMvq
話が間接的に繋がってるからです
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:14:00 ID:IhjQJHE9
>>292
俳優も悪くないよ。
ミンサガのナイトハルト閣下なんて見ろ。
声ネタだけでスレが立っちゃうほどの大人気。
いい意味でも悪い意味でも末永く愛されます。
会社は金を節約できてウハウハ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:14:24 ID:9uYcClqn
4とCOMは純粋に繋がってるんだろう…ムービーに三日月形の同じ島出てたから
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:20:50 ID:GXMUGTdg
>>296
グラ3とかは失敗してるがな、しかし。
発売してから絶対「俳優使用すんなお・・」とかいうレスが大量だぜ、しかし
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:30:35 ID:gh6WJr5u
>>297
10年もたってるし続く…みたいな終り方じゃないだろうから間接的に、だろ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:32:58 ID:PDb2AqzU
誰か教えてくれぇ!!新約の砂漠の逝き方マジわからん!!
新約のスレとか何か手がかりをくらはい(/ω\)
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:35:08 ID:h1LJvmjz
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:44:56 ID:PDb2AqzU
え?
攻略書いていませんが…………?
初心者難出素見魔閃光
パパッて教えてもらふこと無理でふか(´・ω・`)?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 01:01:32 ID:PDb2AqzU
なんだよ〜〜〜
誰もわかんないのぉおぉ!?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 01:03:48 ID:fjA+SfHz

あとは自分で考えな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 01:06:21 ID:9uYcClqn
>>299
同じ次元って言いたかった。4って初代聖剣のリメイクになるのか…?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 01:19:03 ID:mEtmwukg
4は一番初めの物語って位置付けになるんじゃないのか?
あのヒロインがマナの女神になるっていうストーリーっぽいし
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 01:22:53 ID:PDb2AqzU
いけた!!
ありがとうございましたm(_ _)m
ちなみに2、3は名作
曲は3が感動モノ
黄金街道は感動して泣いた
ボス曲たくさんあるのも感動
ありがとうございました
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 07:14:52 ID:gh6WJr5u
4はマナの女神とか全シリーズ共通の重要な要素の誕生を扱ってるから、下手すると全シリーズぶち壊す可能性がある

それが怖い
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 08:01:44 ID:tK9noiGZ
聖剣って2・3のメインスタッフがクロノクロスに取られて
LOMの精鋭がキングダムハーツとブラブラに取られて
常に抜け殻になりながら残りのスタッフでやってるイメージしかないな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 09:21:32 ID:3x7E3gZC
4っていつごろ出るかなぁ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 09:24:21 ID:kKHY6wbw
夏じゃないかなぁ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 10:46:35 ID:KbvSpLWV
聖剣伝説DS Children of MANAにガッカリしそうな画像だった
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 11:12:46 ID:Og0JKyrm BE:129158249-
日本語でおk
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 12:11:26 ID:oI7LBVmc
DSの新しいのが一緒に発売と聞いてほしくなって来た拳
買うか
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 12:34:58 ID:mEtmwukg
>>314
同時発売

新型DSの限定カラーと聖剣DSの
セットと初回限定版が出そうだから、
俺はもう少し様子見の予定
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 12:47:17 ID:oI7LBVmc
>>315
そういうのは若干高くなるからなあ
悩む
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 13:12:11 ID:gh6WJr5u
>>316
同梱版は安くなるもんじゃないか?
高いんなら別々に買っちゃうよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 13:42:59 ID:PJYSPS9A
>>308
クロノワールドをぶち壊した電波加藤だからなぁ・・・
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 14:04:50 ID:oI7LBVmc
>>317
以外に高くならね?
限定版だし
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 15:10:35 ID:wy5Qi2pX
クロノブレイクはどこへ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 16:36:38 ID:fjA+SfHz
>>308
聖剣3で、一回マナの女神交代しなかったっけ
エンディングでフェアリーがマナの女神になったと記憶している
なんか簡単に代役務まってマナの女神安っちぃなぁと幼心に感じた思い出
まぁフェアリーは物語の最重要人物だったから代役としては十分だけど
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 16:39:24 ID:EB/rSX0c
>>320
これ以上クロノを壊して欲しくないから出なくて良い
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 18:04:38 ID:grPTxZyl
というか
「初回限定版という付加価値で本体が売れる」
ゲームではなく
「ゲームの評判が良いから本体も売れる」
ゲームであって欲しいもんだ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 18:31:35 ID:t8U2vM4g
                  , -‐‐‐‐‐- . .._
                /   .. : :  :.:.:.::::.`丶
               /.: ..:: : : : : :.:.: : : : ::.:.: : :丶
              /.: ..: .:: ..:  : : : : : : : : ::: :.: : :ヽ     ,
               /: .: .:: : .: : : : .:: : : : : : : : ::...  i.     /.|
            /..::: :::::: ;:  .::  .:::  ..:::: : : ::  :::::. i.   /, i
            _l: .:::::::::/ ::  .:::   ::/:     i::::::.i | /,/i ..i
          /,! .:::::::/ ::/   .::  ::,イ::: :  : ::. |:::::i.l/.,/,/ ゙i
         /.// ..:::::/ :::/  i::  .::/ l:: : .:: . /l::::/ /./ ゙i
         /.//::  ;/ :::/:i  .i:: ::/____ ! ::  /ム}:/ //  ゙/
          /.//..:. :/. ./ヽi   i;:. /´_____`ヽ!i/l/_,,,!:i.i / i  .:/
       .i i/::!/./.!бl :   i;::::K(;;*o゙゙   "'*)i!:i !"i  ゙/
       i ..i/../:::::::.>┐:  i;;::l        :  /;;;i ;ヾ  〈、,,ゞ゙゙'''"~~~'':ー、_
     /l .l../;;;;;;;;;/:::;' ::  i;:::ト、   ___; /:ハ;;》,, ___    ″゙ ;'; ;'; ~';ー;、_
     / /,ハ . : : ::;/...:::;';;l ::.   i::.ト`ヽ、.._ `'''/;;::/ 》,/;;;;;;;;;;;)゙   ; '; ; ': ' ;';'; ;' ; "-、
    l ヽ___l_,;;;;/ _, -‐┘::::  i:l_ ンζT´.;;::::/ /"/;;;p;;;;/    ミ :; ' ; ' :;' ;' ;' :';' ミ
    ヽ_,,,--‐'' ̄     ヽ:::: (~゙;゙"";゛  ~゙'''く/  ー一"      , ‐‐‐-、; ';'.;. ;';';'; :' ;\          _
     丶ヲ ̄了‐---一j_ ヽ、(゙ ◎,")     / ┌..__       ; ;/;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ; ';; ';' ;'; ;';'`ヽ__   ,,.-‐'"~
    r‐" /    :: .::   `"ヽll.i;;:"ヽ    ./ /":::;;;l 〉‐、    ; (;;;;;♀;;;;;;;;;;;;;;;l ;'; '; '; ;' ;';';   ̄ "
    ゙‐/  .: ::   :    l:: !.!ヽ;::. .゙'‐.__i ;' /:';;;::::::〈_ ./\ : : \;;°;;;;;;;;;;;/  ;'; ; '; ミ ; ミ;;': :彡ミ: . : .: . . .
    /::::.   ::.:::.   .    l::. ゙i.i \_゛゙.ーi /::;;::::::::;'':::゛‐、_/゙/ヽ、   \;;;;__/   ミ ミ ;'ミ' ;';' ;  ;;;;ミー-----
    |  :: : :..  :::::.. .::   . ト、  .i i    ̄ i /;::::::::;''::::::;'ミiiiiillll〈ノii:|,.へ       ミ ミミ ミ;' ;;; ミ ;; : :: ::. ミ:::::::::::::::
   ヽ、 :::.. _____:::::_:::. ....:: l  \i i::.   ::i l/l::;'::/ヽiiillllllllllllllll彡:::::::\    ミ   ミミ ;';; ミ ;;' ::::彡;;;;;;;::::::
     \,>'"_;;;;;;;;;;;;;_~"''''i. /--‐‐l.i  : :   |l /:::::::、: : :\lllllllllllllllii彡::::::::::〉     ; ' ;' ;ミ ' ;; ミ';';;; ::: :: ::_  ~~
      |,,-'";' : .::::::;;i .:::l/ヽ__二|.i  : .   |l/ W/ l.\__゙ー、lllllll彡:::::::/    ミ ミ  ミ ;'; ';ミ' ;' ;'; ';' ミ ~''''''''

これ可愛いな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 18:34:44 ID:gh6WJr5u
>>324
それでなくてもあの死んだ魚みたいな目したラビは怖い
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 18:44:34 ID:h1LJvmjz
>>324
ウマスwwww
327167 ◆BxwQKioBLY :2006/02/01(水) 18:47:42 ID:XOEkFq3o
>>324
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 18:47:59 ID:wy5Qi2pX
凶悪ラビ禁止!w
未だにトラウマだよ、アレ。

今更だけど、4トレーラーの手押し車ラビがオメガカワイス
モフモフしてるのを一日中眺めていたい。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 18:52:04 ID:tiKuNG1S
手押し車に乗っけたラビたんを横から車ごと倒してごろごろ転がったラビたんに近づいて潰したい
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 18:53:36 ID:9uYcClqn
戦闘面白いのかな…不安だ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 19:29:13 ID:c+4DIVUp
DS版のCMキター!!
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 19:48:58 ID:oI7LBVmc
742 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/02/01(水) 19:36:23 ID:HVRUmE1V0
CM
ttp://fukuoka.cool.ne.jp/bouhimajin3/seiken_ds_01_15.avi
ttp://fukuoka.cool.ne.jp/bouhimajin3/seiken_ds_02_15.avi
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 20:07:29 ID:nkCze+2L
うわ、音楽が…

これだからイトケンは…
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 20:11:11 ID:EB/rSX0c
>>333
エロゲ信者乙
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 20:22:07 ID:h1LJvmjz
CMの音楽すり替えまだー?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 20:26:41 ID:mEtmwukg
音楽も良い感じだなぁ・・・期待age
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 20:27:20 ID:58ubYhYF
CM早くないか?
と思ったらもう一ヶ月前か。

俺はガンダムとVPを詰んででもタンブルたんで始めるぞ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 20:35:07 ID:auBUd+BX
チルドレンの発音がちょっと気になる
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:15:15 ID:0sxQtuZp
ワロタw ほんといつも同じ曲だな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:27:14 ID:gh6WJr5u
音楽がアレだ…聖剣らしさがあればいいが…
イトケンの曲って担当したゲームの曲入れ換えても不自然じゃない…
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:43:41 ID:+yl3Txfp
4のムービー見たけど
4って付けないでほしかった・・・
やっぱ3Dはだめだ
声優は別に可も無く不可もなくだが
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 23:43:07 ID:BIJ0fwIc
別にイトケンを否定する訳じゃないが
イトケンはSaGaシリーズのように個性を思いっきり発揮できる凄い曲を作るほうが向いてると思う

・・む
でも戦闘1、戦闘2、聖剣を求めて、ライジングサン、果てしなき戦場 を作ったのもイトケンなんだよな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 23:47:58 ID:9rL0qJRL
サガのイトケンサウンドはサガらしさがいいんであってイトケンらしさがいいわけじゃないぜ
どうでもいいけど岩田匡治、相原隆行両氏は完全に忘れ去られてるのが笑えるな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 00:18:37 ID:U/haRp1O
音楽の話はこの辺りで止めとかないと、また荒れてきそう。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 03:04:59 ID:w40la1vz
音楽なんて何でもいい
課題はゲームの面白さだ
音楽ならチーフタンズでもマイクオールドフィールドでも聴いてればいい
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 03:38:12 ID:xk2jbpkB
なんで石井はPS以降血迷ってんだ
ロクな聖剣出てないじゃん

ヘタに目新しいものを狙わんで王道やればいいんだよ、王道を
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 06:50:24 ID:i01cgQ9U
変わらない勇気ってやつか
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 07:01:34 ID:i6dwgtVt
>>333
エロゲでもやってろwwwww
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 07:04:07 ID:HwCmDRWt
また菊田信者か…
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 07:11:10 ID:ljGSpN9k
またイトケン信者か…
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 07:37:16 ID:c4vNO6Pz
また聖剣信者か…
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 07:39:14 ID:V9WQfmFS
イトケン以外なら誰でも良かったのに
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 07:56:11 ID:q9DQ70IS
初代聖剣のようなシビれる曲が聴ければそれでいい
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 08:34:18 ID:AgOdM4Xu
菊田のようなゴミ作曲家じゃなくて良かったと思うよ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 09:04:29 ID:1aR9mCLm
そういえば、再来月号のガンガンでオリジナルの漫画版始めるらしいぞ。

天野シロに書いてほしかったけど…KH描いてるし、無理だろうな。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 13:50:06 ID:u1F6snxs
元々ゼルダやイースの亜流だったこのゲームだが、成長要素にオリジナリティ見出してからは
そっちばっかでバランス悪くなったな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 14:59:51 ID:Ah57R82j
サガフロみたいにイイ曲揃いならおkだなあ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 15:11:36 ID:9SZMfgNg
>>342
最後の決戦を忘れるなよ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 15:25:54 ID:9SZMfgNg
でも>>332の上のバトル曲って生演奏でしょ。
なのにCOMのCMに使われてるってことは、
ゲーム版では、DSの内蔵音源の劣化バージョンになるって事じゃない?

CMはオーケストラ、ゲームでは内蔵音源だった、
サガフロ1バトル#4みたいに。

なんかorz
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 17:03:54 ID:RZKzgVwx
ほとんど下村信者が荒らしてわけなのに
だから名前は出てこないのか
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 17:41:31 ID:tcEa5xPG
任天堂によるとレベルの概念がない、イベント成長のゼルダはアクションアドベンチャー
経験値で成長するリンクの冒険はARPGらしいのだが、
聖剣4にはレベルの概念はないのか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 17:49:14 ID:CF8reqsa
モンスターへのダメージ値が表示されてるから、レベルの概念は無いにしてもステータス要素はあると思われる

装備や特別なアイテムで少しずつ強くしていくみたいな感じとか
俺はそういう形式の方が好きだったり、キャラ強化は時間をかける程実感が沸くというもの
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 18:02:03 ID:s1mlOT4o
>>362
分かる気がする
FFCCの様な強化の仕方とか理想的だった
だがHPもアイテム取得でUPだったらゼルダと被るな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 18:02:54 ID:PO/0jTbM
モンスターランドみたいだな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 09:56:07 ID:KYBmjevY
>>360
エロゲ信者乙
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 13:43:55 ID:fNZqyelE
まぁ、初代やった事ある奴なら聖剣はイトケンじゃダメとは思わないよな。
どうしてもロマサガのイメージ強いから違和感あるんだろうけど・・・・。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 13:46:40 ID:/Cx2CUNF
初代持ってるけどイトケンやだ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 14:36:28 ID:jwlf780E
初代だけ未プレイだけどイトケン全然OK
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 14:53:10 ID:pZIiQhX5
まあ、一つだけ言えるのは

オレの任天堂DSには
「穴埋めだけの為に」下のスロットに新約聖剣伝説が刺さっているという事だ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 15:15:17 ID:ErC5dMfB
槍がないとかふざけすぎ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 17:13:04 ID:zgd0j5nU
>>370
狂おしく同意

でもきっと物語終盤、ピンチの主人公のもとにティスが槍持って颯爽と駆けつけてくれると信じてる
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 17:38:33 ID:MPK5KoM2
聖剣2借りてきてやってたらタイガーキメラにファイアブレスではめられて鬱になった
373ケヴィン:2006/02/03(金) 17:44:03 ID:SF2kouRr
槍なんて雑魚いしイラネ
殴り最強だろ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 17:57:56 ID:TUaINeQk
本日のお子様>>373
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 18:16:45 ID:mOQsaOb0
菊田から下村へ、そしてイトケンか・・・
イトケンはどちらかと言うと
「変更される側」だと
思ってたんだけどそうでもないのね
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 18:20:53 ID:N0WdMAYA
違う。
イトケン→菊田→下村→イトケン
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 18:32:33 ID:4A/g5gXt
>槍
LoMでは一番使いやすかったな。

しかし漏れが愛するのは弓とハンマー
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 18:47:44 ID:yqsFZ+xE
俺が愛するのは片手斧。脳天唐竹割り最高
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 19:11:26 ID:/Cx2CUNF
弓はいらんな…
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 19:15:28 ID:N0WdMAYA
>>378
その技は相手がピヨリ状態でもよく外すw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 20:15:09 ID:Fa+EUFbm
┳━
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 20:17:53 ID:d9VfpWwI
━┳
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 20:49:40 ID:e56oBK9+
はい結局最強は3です菊田です
3やってから新薬やるととてつもなく糞です
ストーリー、バトル、音楽、どれをとっても糞です


はいはい信者信者
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 21:18:08 ID:kZfgWKUE
はいはいトンファートンファー
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 21:40:10 ID:8yEyGBsJ
聖剣2に出てくる、宝箱に足が生えてる奴がテラキモス。
正視できずに横目で宝箱を追いかけた十代の頃…
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 22:42:21 ID:zbO3DMq8
4にも蟹が出てくるんだな・・・
387167 ◆BxwQKioBLY :2006/02/03(金) 22:46:36 ID:DAkwuga0
マンティスアントが3Dになったらラビの次にハァハァするかも知れん
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 22:55:09 ID:mKMxp34O
2に出てくる雑魚「ニードリオン」つよすぎじゃーw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:19:37 ID:tZAAibVX
マナの聖地に戻って防具買って来いw
390167 ◆BxwQKioBLY :2006/02/04(土) 00:25:18 ID:QP+W+ouy
マナの聖地に出てくるんだろアレは。
大神殿でニキータの防具を買い、レベルを上げまくるしかない。
聖地だったらグリフォンヘルム取り忘れるなよ。いくら出てこなくてもメゲるな。他にチャンスないから。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 08:41:29 ID:TBcbgIPK
ちょっとレベル上げを怠ると、大神殿のメタルクロウラー辺りが鬼。

そしてがっちりレベル上げをしていっても、聖域のザコ軍団は鬼。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 16:58:00 ID:UdSn2Gnt
聖域はほんと鬼だった。
ドラゴン倒したあとの祠がセーブだけで回復無しなのが…。
結局ドラゴン倒して
聖域離脱→宿屋&セーブ、その後聖域最初から、を繰り返してた消防時代…
えらい時間かかった覚えがある。音楽は神だったけど。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 17:15:38 ID:aIiCvKlQ
DSはイトケンオンリーじゃないらしいね。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 20:10:31 ID:RjKgoi9Z
>>383
エロゲオタク氏ね
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 20:29:36 ID:gXdRwn7b
>>394
煽りに釣られるなよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 20:30:21 ID:NXvQP2O8
>>386
序盤の蟹ボスは聖剣シリーズの定番
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 20:32:05 ID:4nZxl+f4
そして忘れられる初代外伝
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 20:35:00 ID:aIiCvKlQ
初代にもフルメタルハガー出てきますよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 20:37:31 ID:4nZxl+f4
でも序盤じゃない
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 20:42:11 ID:aIiCvKlQ
2も序盤じゃないと思います。LOMにいたっては出さなくても一周出来そう
フルメタルハガーは皆勤賞って事にしときましょう
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 20:43:57 ID:9ikxtMno
フルメタルハガーの印象が一番強いのは3かな
最初のボスだったし
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 20:43:58 ID:4nZxl+f4
まぁ全作でてるし
皆勤賞だね
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 20:57:08 ID:TBcbgIPK
1と2に出てたっけ(;´Д`)

記憶から完全に飛んでるので画像プリーズ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 20:58:23 ID:lK8R/ZJf
1は地底火山に出てきたけど、2はでなかったような…
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:02:24 ID:aIiCvKlQ
あら、2は出てないっぽい?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:06:24 ID:3+lA/2ff
3は最初のボスであのデカさだからやたらとインパクトがあった。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:07:32 ID:4nZxl+f4
2って一番最初の甲殻類じゃなかったっけ?
ごめん覚えてない
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:08:56 ID:aIiCvKlQ
攻略サイト見たら名前載ってなかった。ちょっとショック
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:10:04 ID:4nZxl+f4
ていうか甲殻類2番目のボスだった
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:12:12 ID:TBcbgIPK
マンティスアントな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:21:07 ID:lXUMFzII
LOMマンティスアントがでてきたときは感動した
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:01:53 ID:T221mRDK
2にはフルメタルハガーは出てないっつうの
新約にもそのものは出てこない
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:41:34 ID:aIiCvKlQ
じゃあ皆勤賞はラビくらいか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:42:55 ID:iWwOD9x6
ラビはスライムのように知名度が高いモンスターだよな
415167 ◆BxwQKioBLY :2006/02/04(土) 22:45:32 ID:QP+W+ouy
ラビ?
ハァハァ

2にフルメタルハガーは出てない。
マンティスアントはいたけど。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 23:25:33 ID:T221mRDK
ラビ、マイコニド、モールベア(1はグラフィックが普通のモグラ)
バジリスク、グリーンスライム(?)、ウェアウルフ、ダックソルジャー(3にいたっけ?)、
ゴブリン、トータスナイト(?)、ゾンビ、チビデビル

皆勤賞修正よろ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 23:47:42 ID:aIiCvKlQ
精霊は初代のせいで全滅だもんな。たまったもんじゃねえ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 00:05:11 ID:jiBno+8G
トータスナイトは3には出てきてないな。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 00:15:23 ID:JM/IqjIo
ぱっくんトカゲは?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 00:21:37 ID:LbiOGnQD
エビルソードは?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 00:32:32 ID:LbiOGnQD
グレル。2だけセイレーングレルだけど…
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 01:51:43 ID:tUEprcYU
>>332
イトケンってバトル曲よりバラードが好きらしいが、イトケンのバラードって
退屈極まりない。悪い意味でなんの取っ掛かりもないから印象に残らない
し、ベタでクサすぎるきらいもあるし。CMもテーマ曲?を使ってる方はつま
らないな。おまけに新約の音質は壊滅的だったし。ピアノアレンジも平面的
すぎて一回聴けば十分って感じだった。ベタうちも稚拙でダメダメ。

その点菊田や下村はよくやってくれてたと思う。特に菊田。菊田曲の異国情緒
満点な曲調はほんと貴重だった。あの当時であれほどの打ち込み再現できる
人はそうはいなかった。それが今ではエロゲで当たり障りない曲作ってるのかと
思うとやるせないな。

結論:イトケンじゃなくて岩田メインに起用しろ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 01:54:06 ID:czoWIBnP
途中で消えちゃったもったいないモンスターもいるよな
復活させてアクションゲーム的な攻撃パターンの幅を広げてもらいたいもんだけどな
デスガントレットやドッペルミラー、スノーマンなんかいいな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 02:38:13 ID:6mvP/7IC
>>422
まぁだいたいは放置するとして、
新約の音質に関してはデータ関連担当が勝手に何か変えたのが原因らしいから、
イトケンの所為ではない。らしい。


>>416
ゴブリンは1にはいないはず。
シャドウゼロは?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 02:49:17 ID:6mvP/7IC
すまん、ゴブリンいたわ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 07:54:40 ID:b5KDQTg6 BE:96867893-
シャドウゼロっぽいのは1にいるね。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 07:59:41 ID:JM/IqjIo
サハギンだっけ?あいつも全部出てきてるような
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 08:14:56 ID:6mvP/7IC
>>426
名前もちゃんと「シャドウゼロ」だが。
2にはなんか闇魔法使ったり宝箱トラップ引いたりするとかなり低い確立で見られるらしい。

敵としてだけでなければバネクジャコも皆勤賞だな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 09:55:23 ID:pjKDiCy2
>>416
ダックソルジャーは3では砂漠にいたな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 10:31:33 ID:pHGmnMOv
ラビにちんちんあるの?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 10:39:38 ID:5pt7QNRR
ぬいぐるみの腹部にちょこんとついてたりしたら嫌過ぎるw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 10:47:30 ID:bqO0Hmf+
イビルソードは?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 12:42:24 ID:nJ+9vftR
>>430>>431
哺乳類っぽいからあるんじゃね?うさぎと同じ感じかねえ。
当然ながら、ぬいぐるみにはついてない・・・つーかついてたら絶対買わね。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 12:43:59 ID:2ho4brjJ
じゃあちんちんじゃない方がついてたら
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 12:53:22 ID:JM/IqjIo
どっちかはついてるだろうが、肛門があるとやだな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 15:24:21 ID:nJ+9vftR
普通にあるでしょうな、尻尾を上げると。
いつも尻尾を立てて歩くから常時丸見えなうちの猫よりはるかにマシ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 16:24:50 ID:7Sk9L8gY
携帯板の聖剣スレに負けず劣らずクソスレですなww
438167 ◆BxwQKioBLY :2006/02/05(日) 16:30:28 ID:EtzJ8Bcu
>>437
  lヽ/l'l/|
  l二二二l
  ( ´д`)つ ソンナコト イウナヨ
  /  {(へへ
  と(_(_)__)
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 16:35:04 ID:MQnazrxu
ラビのクッション復刻版みんな持ってる?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 20:09:19 ID:oZ+Cuf7W
>>439
欲しいから買う予定
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 22:55:53 ID:pJiTe+c3
ぬいぐるみはポチった。
ストラップほしいから、CoMももうポチったけど、同梱版DSLiteは出るのかな?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 00:10:46 ID:kHXlD84I
DSスレでやった人が色々情報教えてくれてたよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 00:25:04 ID:sWebkqxQ
携帯ゲーソフトのスレで詳しい情報が来た
かなり期待できそう
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 02:07:45 ID:hxtDzI7+
>>439
復刻版じゃないのを持ってる。
レジに持って行くのが恥ずかしくてヨ○バシの店内30分歩き回った末に買った。
大きいぬいぐるみはしばらくすると耳が垂れてくるのがちょっと萎え。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 14:31:20 ID:7YUVJwWB
聖剣を1からやってるファンならイトケンに違和感はないって
サ・ガを魔界塔士からやってる信者ならロマサガ4は植松でも問題ないってくらい乱暴な意見なんだが
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 15:10:59 ID:kHXlD84I
LOMスレうぜーな、音楽イトケン一人じゃないって教えてやっても「でも下村神じゃないんだろ?」だと
あんなのは聖剣ファンじゃねえ。LOM信者だ

ホントLOMは余計な厨を連れてきてくれたよ。やたら硬派硬派言ってる痛い厨房だし
DS買わなくていいよあいつらは
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 15:19:18 ID:WGh4ITe/
>>446
こっちとあっちとじゃあ大分価値観も変わってきますので
LOMオンリー信者もそれを知った上でこっちに書き込まない様にしてるので
ご理解頂けたい

LOM・総合・携帯ゲースレを巡回してる俺はこんな争い慣れっこだけどさ('A`)
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 15:50:44 ID:+1DZWvOd
せめてLOMは外伝中の外伝だった事を理解して欲しくはあるな。
ありゃどっちかというとSAGAに属してるから。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 16:01:01 ID:bNdv67w0
>>448
それはスタッフも認めていることだろう。
だから「聖剣伝説4」というタイトルを付けなかった。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 16:27:23 ID:66zn2XlY
4って島ひとつで終わりそうでこえぇ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 16:30:54 ID:bNdv67w0
>>450
それはないはず。
せめて、ドラクエVIII(ゼルダでも良い)くらいはやって欲しい。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 16:38:17 ID:pSp56z6T
>>446
こっちに干渉してこないだけまだ良いだろ
少しは立場を変えて考えたらどうだ?
あっちからしたらお前が邪魔者なんだ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 16:50:00 ID:kHXlD84I
>>452
ハア?あいつらがイトケンで最悪だし作ってる会社がキモイから聖剣キモくなるだの言ってたから、イトケン一人じゃないぞって教えてやったんだぞ
都合のいい時だけ干渉するな、じゃねえよ。なら最初からこっちにも干渉してくんな

そんなにLOMがいいなら一生LOMだけやってろよ。結局あいつらはブラブラ電波と下村神の音楽が無いと糞なんだろ。
うぜえ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 17:28:14 ID:bjDksep9
>>450
一応DS版にはフラミーが居て世界を移動できるみたいだし
4も似たようなもんだろう
4で新たな世界が生まれたとかフラミーが生まれたって話になると微妙だが
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 18:11:26 ID:EK3aoBMc
ちなみに聖剣4のスタッフが手がけたFF11は基本的に1つの大陸+島2つの中を冒険する内容だった。
だから4も島ひとつでイースやゼルダみたいにシームレススケールのデカイ島になってると思うよ。
キャラのポリゴン数が少ないのもそのためだと思われ
イース6が広くなった感じみたいなのを予想
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 18:27:20 ID:I0RL6/JU
>>453
まあそうキレるな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 18:33:49 ID:kHXlD84I
>>456
俺はLOM好きだけど信者があんなのだとは知らんかったわ。以後近付かんどこ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 18:44:33 ID:ua8ssu7/
とLOM信者の下村厨が申しております
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 19:02:02 ID:FjecHPoX
聖剣デビューしたいんだけど、どれからやるのがオススメ?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 19:11:37 ID:YRnbnIVT
3じゃないかな。
少々古くさいのを我慢出来るなら2の方がいいかもしれない。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 19:16:47 ID:Ak4GkEJS
>>458
エロゲオタクはこのスレに来るな
スレが穢れる
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 19:38:47 ID:49jivQfi
意味不明
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 19:45:45 ID:hQ80e0DF
落ち着けチンカスども。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 21:50:18 ID:lkL5D5+f
エロゲで検索するとだいたい同じやつの発言だなww
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 22:12:27 ID:fQp1L/oK
>>464
エロゲ信者乙
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 23:24:38 ID:kHXlD84I
>>1-1000
エロゲ信者乙

はいこれで全員エロゲ信者だから同じような不毛な煽りはやめましょう
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 00:21:01 ID:UHBYnkWW
エロゲやったことないけど俺もエロゲ信者だ

ラビの陰毛エロス
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 00:41:40 ID:4vKeMXoG
こら、「ラビの???」と書け!
…ボリボリ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 04:20:31 ID:39uOwVuV
ちっ、いんきんヤローが!!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 08:46:07 ID:bf+jqh1j
純白の守護精霊フラミー登場! 『聖剣伝説DS チルドレン オブ マナ』
http://www.famitsu.com/game/coming/2006/02/01/104,1138777905,48153,0,0.html

舞台はイルージャだけじゃないみたいだ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 09:15:09 ID:kgSAFTen
おいおい、情報遅すぎだぞ。
って釣りか。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 09:24:02 ID:GCvRr9WS
どうせフラミー出てもイトケンの新曲だし
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 09:59:48 ID:GWby6qdh
>>466
お前みたいなキモヲタと一緒にするなよ菊田信者
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 10:20:09 ID:Ks72caAL
>>472
なんてことを書いてくれるんだ…
おまいのカキコのシチュを想像した瞬間に頭のなかでorzが百連発炸裂したじゃないか…
サガのイトケンは嫌いじゃないんだが

>>473
前みたいに自演バレしないようにIDに気をつけろよw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 11:23:15 ID:4vKeMXoG
>>470
あれ?「トリマー」?
「ロリマー」じゃなかったか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 11:59:53 ID:AfZME3KJ
菊田信者はくんなよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 12:04:32 ID:7sexaf6P
>>475
ポリマーだと思う
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 13:49:59 ID:bcFAMKYe
高分子化合物
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 13:59:34 ID:Jpu2I96Z
昨日ファミ通Wave買って新作の映像見たんだけど愕然とした。
イトケンの音楽合ってないよ・・・・
映像はまぁまぁだったが(すでに公式で見た内容だったけど)

そして何よりも大神の動画に失望しました・・・・。
期待してたのにこんなしょぼいのか・・・・・?
表紙飾ってるわりにインタビューも大したことないし

興味あったゲームの映像は全部見たことあるのばかりだった
アメリカザリガニのモンハンのリプレイぐらいしか面白いのなかった
買って損した・・・・・orz
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 17:42:59 ID:KOuzCO9f
>>472
お前まさか曲作ってるのはイトケンだけだと思ってないか
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 17:50:26 ID:sjLwtNu0
忘れ去られてる岩田カワイソス

あれ?曲作ってんの三人だっけ?後の一人誰だっけ?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 18:03:11 ID:KOuzCO9f
ヒント:公式→聖剣CoM→スタッフ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 18:20:35 ID:4vKeMXoG
ファミ通見てきたら「ロリマー」

ファミ通webの担当者はゲームより自分のペットの方が気にかかるらしい。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 18:23:19 ID:Gpn1QsLa
>>468
バ○ラグかよwww
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 23:02:14 ID:SyvH0ALI
>>479
スクエニパーティで、聖剣2を彷彿とさせる感動的なプロモムービーで
間の抜けたイトケン曲が流れてたのには失望したよ。あのベタクサさは
一発でイトケンだと分かった。

イトケンメインに添えないで、岩田をメインにしてほしかった。現に、試聴
できる曲では一番岩田の曲が聖剣に合ってるし。それと相原の曲ももっと
取り上げろよ。この人、なかなかいい曲書くんだから。

イトケンだけ前面に打ち出しときゃとりあえず大丈夫だろう、とか思ってたら
大間違いだぞ!販促スタッフ。イトケン曲のせいで萎え萎えなユーザーも
いるんだよ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 00:28:41 ID:zcOT1S78
>>485
ヒント:一般ユーザーは音楽なんかどうだっていい
ヒント2:萎え萎えするほど嫌ならうだうだ言ってないで買わなければいい
ヒント3:イトケン大好きな俺がいる。超ワクワクなユーザーもいるんだよ。
純粋に聖剣待ってる奴からしてみればお前みたいなネガティブは見てるだけでもうっとうしいんだが
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 00:38:28 ID:Fx1MZq3C
最高の釣堀だなここ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 01:23:21 ID:fxh3j094
>>479
スクエニパーティで、聖剣2を彷彿とさせる感動的なプロモムービーで
気合の入ったイトケン曲が流れてきたのには感動したよ。あのダサかっこよさは
一発でイトケンだと分かった。

イトケンメインに添えて、岩田をメインにしなくてよかった。現に、試聴
できる曲では一番イトケンの曲が聖剣に合ってるし。それと相原の曲ももっと
取り上げろよ。この人もちょっといい曲書くんだから。

イトケンだけ前面に打ち出しときゃとりあえず大丈夫だろう、とか思ってたら
いいんだぞ!販促スタッフ。イトケン曲のおかげで燃え燃えなユーザーは
いるからね。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 02:05:34 ID:hPSuDoJk
大量に釣られまくってるのも期待が大きいからだと前向きに考えてみる
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 02:22:36 ID:EZutBkTo
だがここで釣ってる奴らは発売後、作品の出来不出来に関わらず叩くような連中だから困る。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 04:38:43 ID:exxPUjNn
イトキンは人気たかいですょ(>_<)
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 07:10:53 ID:hLZosasw
イトケン臭ェー。臭ェーよォー
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 07:46:17 ID:/RFK7N/R
新約のショボ音源がやっぱ印象悪い
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 09:44:52 ID:3Ei9hteU
釣りとか言ってるやつはオメデタイな。
心底伊藤の繊細さゼロの音楽が気色悪いって思ってるやつもいるんだよ。
新約の音源もボロボロだったしな。あのサントラ二度と聴きたいと思わない。
アレンジもダサすぎだし。特にピアノアレンジなんて退屈すぎで死んでた。

伊藤はお笑い担当のときに一番力を発揮すると思う。本人はバラード好き
だって言ってるが、伊藤のバラードは自分に酔い過ぎててつまらない。

>>488はそんな改変するんじゃなくて、せめて自分の言葉で書けよ。なさけねえ。
まあとにかく、DSのは伊藤がピンで担当するんじゃないから心底救われた。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 09:48:51 ID:hLZosasw
うんうんイトケンはチンカスだよ
戦闘曲は臭いメタルな感じでドラムをうるさいほど鳴らすだけ
バラードはポロン…ポロン…みたいにすりゃ悲しい雰囲気が出ると思ってる

いっつも曲が一緒。あれほど嫌いな作曲家はいないよ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 11:03:40 ID:MJwbHMJs
じゃあやめれば
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 11:22:28 ID:hLZosasw
やだね
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 11:41:26 ID:ZlX+rc0i
俺は音楽なんて演出のひとつだと思うけどね。
確かに良いに越したことはないけど……。
ただ、それが駄目だから全部駄目って訳ではない。
俺はゲームとして面白ければ満足だ。

それにゲーム音楽って、思い入れの要素も強いからね。
ゲームをしている内に好きになれるかもよ?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 12:15:26 ID:4rrJ/zwg
話は変わるが、デュランの親父がゲームになったぞ。

ttp://www.rakuten.co.jp/nojima-game/407195/436110/684547/
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 12:31:41 ID:fxh3j094
予習としてシリーズ3作エミュでやっておくか
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 12:44:10 ID:oxHyDBmf
>>494-495
菊田信者キモス
菊田みたいなエロゲ作曲家をスクエニが二度と使うわけねーだろうが
大体そんなに菊田の音楽がいいならエロゲでもやってろよ
ほんっっっっっと菊田信者は気持ちわりーな
↓の流れとかもキモスギ
菊田裕樹の音楽を語るスレ 5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1133173257/890-892

890 名前:SOUND TEST :774[sage] 投稿日:2006/02/05(日) 04:13:35 ID:7E9QKv14
菊さんが萌えソング作ると聞いて飛んで来ました。


891 名前:SOUND TEST :774[sage] 投稿日:2006/02/05(日) 06:06:00 ID:QFHRRWTF
歌い手に島みやえい子さんを起用するみたい












本当だったらキタコレ

892 名前:SOUND TEST :774[sage] 投稿日:2006/02/05(日) 10:58:28 ID:iGx+2Y7D
つまりアニメのひぐらしの主題歌は実は菊さんで萌えソングなわけだ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 13:10:15 ID:zcOT1S78
まったく なんて くそすれ なんだ

しかも くさったゴミが たくさんいやがる
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 13:10:53 ID:3Ei9hteU
>>501
エロゲで腑抜けた曲作ってる現在の菊田に興味はねーよ。

菊田起用を希望してるのではなくて、聖剣に伊藤を起用してるのが
気に食わないんだよ。伊藤より下村やバハラグの松枝、コードエイジ
の谷岡あたりの方がよほど聖剣に合った曲作ってくれたと思う。
DSは岩田と相原二人にしてほしかった。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 13:15:01 ID:ZlX+rc0i
>>503
「聖剣伝説 〜FF外伝〜」は嫌い?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 13:42:15 ID:bS0gZnYV
俺は菊田信者ではないが、
聖剣2,3の時の菊田の曲は最高だと
思ったがな。


・・・ってか、いつのまにかエロゲ曲作ってたのか・・・
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 14:12:19 ID:MJwbHMJs
いっその事すぎやまこういちと植松伸夫の2人に作ってもらおうぜ。

子午線の祀り・Swivel・Nuclear Fusion
Sacrifice Part Threeあたりは今でも好きで聴いてるが
それは昔の聖剣の曲が好きだからであって
今の落ちぶれた菊田に幻影追い求めてるわけではないな。

落ちぶれたと言えば8以降のFFも見る影がない。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 14:15:17 ID:0w5wOs11
10になっても続けようとするおかしなファンタジー
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 14:28:26 ID:6fuYCzMQ
FFは別に落ちぶれてはいないがな
評価する層が変わっただけ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 14:35:59 ID:bS0gZnYV
swivel・merdian childはマジで良かった・・・
ってか、3は名曲ぞろいだった・・・

FFはもう買おうとは思わないな・・・何の魅力も感じねぇよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 14:41:05 ID:bS0gZnYV
merdian child→Meridian Child
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 15:20:07 ID:3Ei9hteU
FF12は吉田デザインだし、音楽は崎元だから期待している。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 15:36:46 ID:Bmp/0Jgx
吉田戦車デザインか・・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 15:50:23 ID:fxh3j094
吉田戦車?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 16:15:59 ID:5cSYyUot
かわうそ君の友達のクマって…
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 16:38:26 ID:RDv3sN/F
新参だが、DSでやつで壁紙作ってみたからうpする。
やっつけでスマン
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader78138.jpg
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:27:50 ID:BXJ1KLwu
悪くないが、粗いな・・・
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 21:03:44 ID:JGnLAS7j
公式更新。聖剣DSの壁紙とTVCM追加。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 21:27:57 ID:g0wmkerz
ラビのぬいぐるみカワイイ・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 21:29:19 ID:MJwbHMJs
更新キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 02:21:06 ID:YEE96Xk0
せいけんらびりんす、何かと思って見たら
ミンサガHPで毒電波放ってたRつんじゃないかw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 11:53:55 ID:SLrusRD2
聖剣まで2ちゃん語オンパレードなのか・・
FF11にはモナーまで入れてくるし・・
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 12:33:24 ID:HDWWmRUg
>>521
>聖剣まで2ちゃん語

詳しく!
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 14:34:57 ID:+f+PgWYx
いやRつんは仕様だから。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 18:27:38 ID:uNUPALQT
Rつんはいいんだよ。ほっといてやれ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:03:43 ID:0aRgM+lS
最初、聖剣1のキャラデザってマクロス7やトップをねらえの人だったらしいな。
3で結城の萌え絵に戻ったのは本来あるべき変更だったわけか
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:11:37 ID:x7TLBKNX
World of ManaのComingsoonに聖剣伝説2,3の移植がくることを祈る
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:22:56 ID:TRbuVWFU
>>526
やっぱ『リメイク』でなく『移植』だな。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:51:32 ID:+Z7hAcTr
リメイクは不安要素がでかすぎるからな・・・
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:59:00 ID:e8bkscvT
移植となると何に移植されるか
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:28:49 ID:TRbuVWFU
移植ならDSだろうな・・・PSPほどのスペックはいらないだろうし。
リメイクとなると他も考えられるが・・・考えたくねぇな・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:28:53 ID:sV+nSomD
GBAでバグ付き移植。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:44:14 ID:Q9tFAUjZ
>>525
それ、聖剣1じゃなくて開発中止になったディスク版聖剣伝説
(ちなみに今のシリーズとは全くの別物)
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:50:45 ID:YT9b9rxf
>>532
まぁ、石井あたりが、当時の構想を膨らませたものを、
現在の聖剣の世界観その他のベースにしてるんじゃないかな、と思うけどね。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:06:24 ID:OBe8RxPQ
2,3もいいが1の移植を出してくれよ。

新約?
何それ。俺知らないよ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:09:08 ID:aFmUIOiW
新薬カワイソス
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:29:01 ID:OBe8RxPQ
まあ、俺は実際新約やったことないんだが。

とりあえずDSまであと3週間、マターリ待つとしよう。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:41:03 ID:q2hw0jgz
解像度の問題からPS2に移植してほしい。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:43:47 ID:aFmUIOiW
俺はセーブ関連が改善されたらそれでいいや
2のバグは最早愛着わいてるし
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:59:24 ID:Pyepv/Uy
川津にリメイクさせりゃ良いんだよ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:23:15 ID:1QHB+wCj
PS版のFF456みたいに本編は移植、
でもってOPEDにちょこっとムービー(聖剣だとアニメーション?)
入れて欲しいと思うのは俺だけ?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:43:41 ID:j/UDDbh0
ムービー入れるとかならいいな。リメイクじゃなくてパワーアップ、って感じなら良い。

正直OPで橋の上で髪なびかせるリースはムービーで見たい
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 02:46:36 ID:MBXY2zYl
昔は移植ツマンネ派だったが、ロードさえしっかりしてれば
PSの移植シリーズはよかったな・・
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 09:33:21 ID:eu2rwlDV
>>540
今のスクエニに作らせたらどうなることか…
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 14:24:25 ID:V3T9182W
アンジェラたんの露出がポリで見られたら満足
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 18:22:56 ID:Qg19dhoJ
>>541
むちゃくちゃ変な解釈して、凄い顔や髪型に(ry

……そういや、新約も初代の「パワーアップ版」という位置付けだったような……。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:53:35 ID:GezGMCiu
LOMの歌を歌っている人ってなんていう人?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 21:19:35 ID:QlPsOdNo
作曲家は横に置いておいて、聖剣の曲ってステレオで聞くと、脳味噌に染み込んでくる曲が多い。
だから、DSや4の曲もそうであってほしい。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 21:47:19 ID:j/UDDbh0
>>547
ハゲドウ。
最近は各作品のサントラ聴きまくりですよ。
個人的にはDecision Bellが特に好きだが

>>546
サントラには Vocals:Annika と書いてある
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 21:58:24 ID:QlPsOdNo
>>548
アレはいいね。
なんとなく2を連想する曲なので、「古に閉ざされた聖域」の雰囲気に丁度合う。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:10:04 ID:YmTzeuDt
とりあえず聖剣らしく
音楽の中に笛と太鼓の音源が入ってれば
飯三杯はいける。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:45:05 ID:VWe5buJD
meridian chile,swivel,sacrifice part3だけで
飯三杯はいける。

聖剣3のサントラ一枚で飯100杯はいける
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:49:46 ID:IApHsROD
見ててやるからちゃんと食え。な?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:52:06 ID:0gf7fKZc
米10粒で1杯というオチですよ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:58:42 ID:V+qQVn21
ビシッと決まった曲より、なんかちょっと変なのにかっこいい、ってのが聖剣に一番似合うと思うな。
Anoter Winterみたいななんともいえず冷え冷えした曲も大好きだけど。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:20:04 ID:RCxctJlJ
なんかその"ちょっと変なの"ってのが菊さんだよな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:35:40 ID:qO8zxoG3
民族音楽みたいな、自然をよく現してる曲だったよ菊田は
四季の森なんてあるほど自然豊かな聖剣2、3には最高の楽曲だった。特に3は黄金の街道、ラビ森、雪と素晴らしい楽曲ばかりだった

イトケンに自然系は期待してないからサブの人に願いを託す…がフィールドはやっぱイトケンだろうなぁ…
DSは結構自然ありそうだからそんな所で果てしなき戦場みたいなの流されたら引く
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:37:05 ID:QlPsOdNo
>>551
sacrificeのpart2も、菊田節全開で好きなんだけどね。
つーかこの音楽、殆ど音階無しw
558167 ◆BxwQKioBLY :2006/02/10(金) 23:40:51 ID:tlVXb5ke
壁| _ひ) Secret of mana+を忘れないであげてください。


新作の曲は誰でもいい。雰囲気に合っていれば。
ただラビたんがハァハァものか、それが心配だ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:41:05 ID:QlPsOdNo
>>556
でもイトケンのボス曲の格好良さはガチ。

菊田の異色ボス曲も好きなんだけどね、
でも、菊田には異色曲を期待してるもんだから、逆に正統派をやられると、アレ?という感じに。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:46:39 ID:qO8zxoG3
>>559
イトケンの曲って全部カッコいいからメリハリがないんだよね…旧約のボス戦で聖剣を求めてが流れても普通に合うし
菊田は3のラスボス戦のやつが最高にかっこよかったよ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:49:31 ID:QlPsOdNo
あー、「スクウェアゲー・ボス曲セレクション」が欲しい。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:58:50 ID:j/UDDbh0
荒れずに音楽の話が出来てボクウレシイ

再販されたことだし保存用にもう1枚ずつサントラ買ってこようかなw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 00:16:39 ID:uiRaSXAF
【音楽の話はこちらで】
聖剣伝説の音楽を語るスレ2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1137441156/
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 00:19:01 ID:hbn9NmZb
正直スマンカッタ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 00:32:46 ID:mboxCGzB
VIPにて2実況に続き3キター!!!!!!!!!
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 00:48:22 ID:35kobVL4
まぁ、とりあえずイトケンってことは、
例の「超高速音階変化」&「デンデケデンデケ」なボス曲が堪能できるってことですな。

あ、そうだ。ボス戦を何度もプレイできるようにしてくれないかな。
567167 ◆BxwQKioBLY :2006/02/11(土) 01:00:37 ID:CI/nggni
>>566
修行部屋だとか、回想の部屋だとか、そんな名前でボス連戦やりたい。
死んだら師匠みたいなのに罵られるというか、なじられる感じで。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 02:35:59 ID:hbn9NmZb
むしろティスになじられたい
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 03:12:47 ID:lXrLJon0
というかオマケで良いから不思議のダンジョン風なダンジョンを希望。
クリア後に現れて、レア装備や隠しボスとかあると
マルチプレイのやりがいがあるんだけどな。

無理なら無未来モードみたいなのでも良いけど。
とにかくクリア後になにかオマケが欲しい。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 03:26:01 ID:+N4fqsAr
闘技場みたいなのもあったら面白いかもしれんな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 03:39:38 ID:tQPGpcp6
闘技場はなあ、LOMで無限復活の防具付けてて死ななかったのが苦い思い出
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 06:10:26 ID:Y0HUzVe2
Decision Bell は神。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 08:02:02 ID:AWI4t06J
つうかクリア後引き継ぎとかなかったら買わん
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 08:30:44 ID:wOBM9bbo
というか、DSにこそ対戦機能付けるべきでしょ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 08:37:22 ID:YhDGRErF
>>574
一応あるんじゃないか?LOMみたいな特定の場所でのみの対戦になりそうだけど
今までの情報を見る限り、普通のマルチプレイでもダメージは無いにしても当たり判定やリアクションはあるんだし
そこから対戦機能の追加も比較的簡単な筈

>>569
良いね、素直に欲しい
ダンジョン潜りタイプのゲームっぽいし、終わりの見えないダンジョン欲しい
LOMの失敗の一つだったような、極めたらクリア後のオマケもぬるくなっちゃうのは勘弁だけど
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 11:37:20 ID:uhAmpxd1
Wi-Fi無しで対戦あってもおれには意味なしになっちまう…
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 12:17:41 ID:32zYckk+
やっぱ4でも2人PLAYできますよね?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:03:07 ID:uiRaSXAF
Rつんの電波はどうにかならんのか
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:25:35 ID:jU3kylwu
対戦ってどうせLv差とステの数字で決まるジャンケンゲーにしかならない予感。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:20:17 ID:lXrLJon0
>>579
そんなガチ対戦じゃなくてスラ森2のような陣取り合戦?
見たいなぐらいで良いんじゃない?
武器やトッラプを利用して、レベル差がでないようにライフは無敵か
一定数攻撃されるとしばらく動けないとかにするとか。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:55:47 ID:6e5csngV
>>548
亀だがサンクス
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:36:07 ID:Ru2eZR96
ハヤクしろ。俺を待たせるな。
ウプしろ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:37:16 ID:Ru2eZR96
ごめん誤爆ったよ死ねクソ共
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:24:02 ID:0sVcAvHP
知り合いの家で聖剣3を見てたが
ラスボス戦、見てるだけで鳥肌たった。後半戦の曲の出だしに震えた
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:25:52 ID:w9IJy2LB
子午線と似てるんだよね出だし
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:28:37 ID:NzQ5VXDx
>meridian chile,swivel,sacrifice part3だけで
>飯三杯はいける。

>聖剣3のサントラ一枚で飯100杯はいける

計算すると別にこの3曲を好きでも何でもないのな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:30:09 ID:KVBxURHl
2、3の音楽は大好きなんだけどさ、meridian childと愛に時間をだけは救いようのない駄曲
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:37:05 ID:FySmJPz3

           トンファービ〜ム!
      ∧_∧____________________
     _(  Д ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /      )     ドゴォォォ _  /
∩  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
| | | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| | | |   `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'    ← >>587
∪     /  /       /  /|  |
     /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ

589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 22:28:01 ID:fWleXhkR
∩  /⌒ヽ,      トンファー百烈脚!  ̄_ ̄)’,  ・ ∴.'  .. ∧_∧ ∴.'
| |  / ,ヘ  ヽ∧_∧      --_- ― = ̄  ̄`:, .∴)'     ((( >>587 )
| | .i l \ (  ´Д`)ヽ, _,-'' ̄  = __――=', ・,‘ r⌒>  _/ / ・,‘
| |ニヽ勿  ヽ,__    j  i~""  _-―  ̄=_  )":" .  ’ |y'⌒  ⌒i .'  ∴.'
∪       ヽ,, / / __,,, _―  ̄_=_  ` )),∴. ) |  /  ノ |∴.'∴.'
       ヽノ ノ,イ     ―= _ ) ̄=_)   _), ー'/´ヾ_ノ
       / /,.  ヽ,        _ _ )=  _) ,./ ,   ノ  ∴.'  ∴.'
      丿 ノ ヽ,__,ノ           = _)   /  / /∴.' ∴.'
      j  i                      / / ,'
     巛i~                      /  /|  |
                            !、_/ /   )
                                |_/
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 22:28:14 ID:0FqcZOmi
ちょっwwwwwビームはwwwwwwwwwww
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 22:33:46 ID:fWleXhkR
トンファー置きっぱなし式ブレーンバスター!!
                 \\\\ \\ ヾ
        __,,-‐‐'' -- 、_     ,, -‐‐ 、  ヾ/^\_
    ._,,-‐''´        . `ヽ、_/   ヽ \/ ,,_ \
   ,r'´         __      /⌒ヽ   \/   /  __ ̄
   |  iー--‐‐''i ̄l `ヽ、 /  ,,!ー-\     ,,/  ̄ .__,,\
   .|  〉     ! |   ヾ/  ノ|      ヽ、,,_ ノー'' ̄   ̄
   | |     .! .|   (  '' .ヽ  >>587
   .ノ _,〉  .  ノ 〉   ( 、Ц ,\     `ヽ、
  (/ /      `-'      ∨ ̄∨/ /( 、Ц, )`ー‐ --r''リ
⊂ニ○ニニニニニ⊃    < 〈 ヽ、∨ ̄∨` ー‐ -- '´ >
                    |/ヽmz! ∧ ∧ ∧/ ∨ \ |

2の子午線の祀り(Meridian Dance)と3のMeridian Child(子午線の子供?少年?)は
最高だ。

そういや、2の子午線の祀りが3の『Sacrifice, Part Three』『Nuclear Fusion』『Meridian Child』に
派生したんだな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 22:57:39 ID:4BmPoCIi
でも愛に時間をってちょっと騒がしすぎるんだよな
ラストダンジョンはもっと重厚な奴のがいいんだが・・・
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:04:06 ID:w9IJy2LB
音源選びのせいか曲だけ聴くとドラムの音がちょっと大きすぎるんだよな。
ゲーム中は効果音もあって余り感じないけど。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:17:49 ID:Bsq0yhpq
>>593
あれ思うよなぁホント・・・
3のサントラを4年前に買ったんだが、ブートレッグ並の驚異的な悪さにビビる。
ガキの頃やった3は聞き流してプレイしてたけど、こんな音質が惨かった記憶はないよ。
ゲームサントラでも屈指の惨さかもしれんね。
菊田は95年当時でもリヴァーブのかかったドラムがクールであるかと思ってたんだろうか。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:32:55 ID:xEQvMZox
>>592
でも、あの騒々しくも光り輝く要塞には、あの曲でいいと思われ。

3以降は毎回マナの聖域がラスダンだから、静謐系が良いわけだけど。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:54:27 ID:LeIxiCLx
>>595
同意>要塞
敵の本拠地に強行突入してる感が最高
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 01:00:32 ID:Zh8eJUye
3のマナの聖域の曲は好きじゃない…あれ専用曲だっけ?なんか他の所でも流れてそう
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 01:49:44 ID:FWvrul6A
聖剣は2の曲が一番好きだな
夜の魂とか予感とか浄夜とか
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 01:50:22 ID:FWvrul6A
ごめん上げちゃったorz
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 01:53:27 ID:4+8nmuZ2
3はゲームとして好きだったな。2はあまり覚えてない。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 02:31:25 ID:t9Bg10TT
2は、ダークリッチ戦の曲が、ケチャってのにかなり驚いた。

いまんとこ、これ以外にケチャの戦闘曲を聞いたことがない。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 03:03:11 ID:cd+d57tT
仲間いないの最悪だね3の進化版がやりたいのに
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 03:09:49 ID:vY4ZCQZp
4も、comも、だもんな

最近の■は需要が全く分かってない
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 05:42:07 ID:xEQvMZox
>>601
他に思い当たるのがネオランガのOPぐらいだな。
結構インパクトとか景気付けにはいいんだが>ケチャ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 09:19:56 ID:hHZwPx56
COMの予約特典狙いの方々
どこで予約されました?
セブンイレブンですかね?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 09:23:26 ID:mSCVlzFw
>>588-591
エロゲ信者ウッザw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 10:37:38 ID:Zic0RPVQ
は?
COMって仲間いないの?
あの3キャラで協力してやるのかと思ってたのに
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 12:51:04 ID:wT+vN8kq
友達や家族がCOMを持ってないと仲間プレイは出来ないよ。
通常はCOMも4も一人旅。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 12:59:38 ID:gK5Av/MS
要するにシャイニングソウル?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 13:06:10 ID:XGfWzx1J
まあ…聖剣は仲間が邪魔になることも多々あるからな。
3やLOMは勝手に突撃してお亡くなりになる。2はそうでもなかったが。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 13:09:28 ID:Zh8eJUye
仲間を助けながらやるから面白いんじゃないか。そこまでAI馬鹿じゃないし
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 13:55:44 ID:1sWdUsA8
打撃攻撃が効かない相手にも豪快に攻撃をしかける。
可愛いじゃないかw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 14:19:56 ID:Bkm9pcAN
カーブで引っかかるAIの為に
態々こっちから迎えに行ったり面倒だったな。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 14:36:58 ID:xEQvMZox
>>613
あるあるw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 14:56:18 ID:UHqf5uSQ
>>597
亀レスですまんが幽霊船のゴーヴァ撃破後、シェイドと話してるときにも流れてたりする
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 16:29:08 ID:CTM4T6lm
俺の聖剣3、見た目は普通なんだけど何回やってもならないorz
これ何とかなります?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 17:20:09 ID:/XPdmkJt
面白いRPGをお探しの方に朗報!
http://www.falcom.com/ysf/order/index.html      
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 17:26:49 ID:azOTEmHj
今中古屋で2・3セット(両方箱説あり)買った


…3千円は高かったか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 17:56:11 ID:2pecbnnj
>>618
安いと思うよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 18:47:03 ID:8MiGwAMi
>>608
えぇー仲間いないって…

orz
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 18:55:45 ID:wT+vN8kq
まぁCOMも仲間がいないのは残念だが、グラフィックはSFCに近いから期待してる。
あとは音楽だが、DSの方はイトケン節が炸裂しても携帯機なんである程度は抑えられそう。

4は…

これやるんならKHやる方がいいかもね。
仲間もいるし、音楽もいいし、グラフィックもキレイだし。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:03:37 ID:e4EtlmV/
>>621
そこで何故KHが出てくるのかが分からんが、
聖剣とKHじゃ世界観もストーリーも何もかもが違うんだから、
代わりになるわけ無いじゃないか。
もっとよく考えてから言えよな・・・

しかも「グラフィックが綺麗だし」とか・・・厨かよw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:12:07 ID:xEQvMZox
重要なのは雰囲気であってな。

なんというか、こう、遥か昔に人間と人間以外が共同で建てた神殿と、
それを飲み込んだ深々とした森の中を、仲間と一緒に歩く(ついでに敵も倒す。)。

そういう雰囲気を楽しみたいから聖剣をプレイしたいわけであって、
システムが似てるから、と別のゲームを進められても、その、困る。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:31:29 ID:e4EtlmV/
>>623
うん、俺もそこに重点を置いてる。
あの雰囲気というか世界観こそが
聖剣の魅力のカナリの部分を占めてると思うし、
それがなかったら聖剣は売れてなかったと思うな。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:45:26 ID:osWZjqMF
>>622
同じ連打ゲーならってことだろ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:01:35 ID:btFz8J5B
俺買わないよ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:14:35 ID:1zK+yCzL
いや、>>621は仲間との共闘のみを考えての薦めだろ
>>607>>620も聖剣独自の世界観を重視してるなんて言ってない訳で

変に煽り気質なのはいただけない
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:06:52 ID:xEQvMZox
623で、ちょっと聖域気分を堪能したくなったので、
ヘッドフォン引っ張り出して大音量で視聴中

ヽ(。∀゚)ノ 脳内で変な汁大放出中!
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 02:14:53 ID:xtdRMVLz
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 02:28:18 ID:xtdRMVLz
しかし4枚目の、サラマンダーの写真、

背景がどうみても3のマナの聖域です、本当にありがとうございました。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 02:31:45 ID:++dSa+Qd
聖剣3への複線キタコレ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 02:43:30 ID:OkxrzNky
>>630
>>631
ヒント:聖剣シリーズは、全て同じ世界での話
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 02:48:01 ID:6mnr48ZP
加藤な聖剣1〜4を薄っすらとでも繋げてくれると信じている
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 03:50:38 ID:AMfDgGbt
聖剣はスクエニの最後の希望だ…。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 05:27:19 ID:YrUUhD9u
>>624が書いてるようなのも聖剣の魅力だし
個人的には(1は白黒だから仕方ないけど)あの色鮮やかなマップだとかも聖剣の魅力だな。
その点4も今見る限りではそのテイストは守られてる気がする。
実際どうかはわからんがw
>>634
糞e自体がもうダメだからね。COMか4で聖剣すら破壊されかねないw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 11:15:54 ID:oA0W5qnA
雰囲気大事っていうけどLOMからなんかえらくメルヘンになったよな…
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 11:44:58 ID:gWElHIy0
COMは楽しみだけど、4は微妙だなー
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 11:50:00 ID:OkxrzNky
>>637
4に関しては、期待してる人としてない人で分かれそうだな。
俺はFF12があまりにも酷かったから、
聖剣4への期待がいっそう高まったけどな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 12:37:24 ID:6mnr48ZP
え?FF12出てるっけ?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 12:52:29 ID:OkxrzNky
>>639
あ、そういやFFシリーズは10で終わりだったな・・・

なんか3月辺りにPS2でスクエニからなんか新作が出るらしいが、
全くやる気がおきねぇからスルーしようとしてたとこなんだw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 12:55:17 ID:gWElHIy0
何が言いたいのかさっぱり…
それにCOMも3月発売ですよ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 13:01:35 ID:6mnr48ZP
>>640
大丈夫?FF11ネトゲーだけど出てるよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 13:06:42 ID:orq6Sqy0
未来人の方なんでしょきっと
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 13:48:46 ID:MzpMcdON
10以降はFFだと思わない。

寧ろ7以降か。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 14:17:10 ID:Hfm1ZulB
聖剣ファンって暇さえあれば他作品たたいてる人達なんですね〜。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 14:19:52 ID:orq6Sqy0
他叩くのと他叩いて自分が好きなのを持ち上げるのとじゃ全然違うがな
文句は誰でも持ってるし
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 14:40:27 ID:6PTNMlzZ
>>644
只の懐古かよ
このスレ前から懐古多いね
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 14:54:10 ID:WOA7NvxG
FF信者にしてみては聖剣スタッフのせいでFF11が糞とかって心境なんだがな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 15:07:10 ID:yqdb8J6S
石井か……。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 15:46:16 ID:xGII9+Li
もっぱら田中が叩かれたけどなw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 15:57:54 ID:7KSrcF7V
田中Pはネ実のアイドルですよ?
みんな叩いてるんじゃなくて叱咤激励してあげてるだけです
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 16:08:57 ID:YrUUhD9u
>>651
何田中を擁護してるわけ?
田中がXIを糞ゲーにver.upさせているのは確定的に明らか。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 16:29:11 ID:gWElHIy0
そろそろスレ違いなんでその辺に…

ところでCOMって3のエンジン使ってるの?
背景グラも殆ど同じだし、ゼードルとかいうボスの腕も3のドランの腕にソックリだよね?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 16:34:46 ID:7KSrcF7V
>>652
えーと皮肉のつもりで書いてるんですけど・・・・
あなたは読解力の無い方ですね
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 16:49:53 ID:ltvDzGOh
>>653
背景グラが似てるのは、
同じ世界の物語なんだから当たり前。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 16:53:43 ID:gWElHIy0
>>655
え、もう確定してるの?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 17:28:54 ID:JR0Ort88
3に出てきたのはファ・ザード大陸とかそんなんだった気がするけど
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 17:42:58 ID:YrUUhD9u
>>654
ネ実民だと思ったからブロント口調で話してあげたんだけど^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
あなたこそブロントジョークの通じない方ですね^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ハイスラでカカッとぼこるよ?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 17:47:37 ID:/4Papvqq
無駄に殺伐としたこのスレの中で、ハートにラヴな気持ちを忘れないで欲しい
そう思って、このレスを
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 17:50:00 ID:ltvDzGOh
>>656
いや、っていうか、聖剣シリーズがすべて同じ舞台、いや世界(ファ・ディール?)じゃないか・・・
だからこそ全シリーズにマナの樹・マナの剣が出てくるんじゃないのか?
3ではイルージャ島って名前が出てきたかどうかは覚えてないが、
マナの聖域があったあそこはイルージャ島のハズ。
そしてその周り・・・というのかは分からないが、海の向こう側にあるのが
デカイ大陸、名前は覚えてないが、>>657の言うファ・ザード大陸とかいうやつかな。

LOMやってないし、2もストーリーが頭から吹っ飛んでるから覚えてないから
上手く並べられないが、

1.聖剣伝説4(メインの舞台はイルージャ島?ここでマナの剣とマナの女神が誕生)
2.聖剣伝説DS(4から10年後の話。後にも先にも、ただ一度だけ
          マナの剣自身が持ち主を選んだ)
3.(この辺りに1や2が来るのか?)
4.聖剣伝説3


って感じの流れだと思う。

まぁ、聖剣シリーズやったのはカナリ昔だから、
うろ覚えだから間違ってるとこもあるかもしれんが・・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 17:53:42 ID:orq6Sqy0
聖剣はシリーズ間に繋がりないだろ
そんな風に強引に繋げられたら萎える
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 17:59:03 ID:/4Papvqq
繋がってるのは重要なキーワードのみで、後はほとんどパラレルワールド・・・じゃないのか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 18:03:33 ID:YrUUhD9u
同じ舞台・世界らしいが個々の作品には繋がり無いでしょ。
>>662のいうパラレルワールドみたいなもんだろうね。
今回の4とCOMだけは繋がってるみたいだね。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 18:03:54 ID:R/IfvEX9
>>660
2では完全にマナが失われたままエンディングだからそれはないと思われ。
外伝と2ではマナの種族の意味合いも違うし、3に至ってはその概念もないし。

個人的には前作をプレイした人がちょっとニヤニヤできる程度のゆるいつながりが一番心地いいな。
だからLOMと世界の名前が同じってことでちょっと抵抗覚えてる。LOMはいろんな意味で完全な外伝扱いにしてほしかった。
あ、でも>>660の熱意は好きだw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 18:06:43 ID:gWElHIy0
>>660
ていうかね、そもそも俺が聞いたのは3と同じエンジン使ってるの?ってことなんだけどね…
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 18:16:52 ID:ltvDzGOh
そうだったか・・・?
聖剣2やったのは10年くらい前だし、
3も相当前だから殆ど記憶に残って無くてな・・・

ってことは、全く同じ世界を舞台にしたパラレルワールド、ってとこか?

>>665
それは無いと思う。
3のSFCとDSのCOMじゃ使用可能なデータの量が全然違うし、
わざわざ古いエンジンを使う事は無いだろう。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 18:21:37 ID:/4Papvqq
仮に全作品、世界が繋がっていたとして考えてみると、マナの木と女神の扱いが他作品のストーリーを台無しにする結果になってしまう
それほど各作品によって扱いが異なる、争いに巻き込まれ酷い目に遭うのは大抵共通してるが
決まって女神や木のどちらかが逝っちゃうんだよね、LOMに至っては木は変態ナルシストだし女神とは喧嘩するはめになる

扱いとしては、DQ3と8のラーミアみたいなものか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 18:23:21 ID:xtdRMVLz
あー、そうだ。
何でもいいから、愛がどうこう、ラヴがどうこう、っていう電波語りは止めて欲しいな。
ゲームの上では邪魔にしかならないから。

各作品の関連だけど、LOMで草人が「根っこで繋がっている」云々言ってたし、
各作品のマナの樹同士も根で繋がっているとかじゃないか?

あと、LOMの聖域は幻っぽくって、「LOM世界に固定されてない」感じだったが。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 18:37:00 ID:YyESK7fd
そういや2の山の寺院にビデオ?オーブあったよな。
なんか神獣がこっちにきました皆さんさようなら、みたいな内容の。
シリーズを並べる参考に……はならんかな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 18:39:35 ID:xtdRMVLz
>>669
アレは初代ゴジラのパロディ、…と神獣の脅威を伝える為の小道具だろうね。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 18:42:34 ID:orq6Sqy0
2はラピュタパクってたよな。雲がはれて聖地に行けるとか
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 18:50:02 ID:xtdRMVLz
>>671
その程度でパクリというと、当時のスクウェア作品は全体の数割がパクリになる恐れあり。

スタッフが自分の好きなものを適当に上げてゆき、
それをライターが一つにまとめて作る。

だから昔のスクウェア作品はハジけた楽しさがあったわけで。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 19:01:05 ID:MzpMcdON
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 19:12:53 ID:OnEtzKt5
>>673
ボスSUGEEEEEE
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 19:32:03 ID:gtuWTOVO
>>668
お前は本当にユーモアの足りない人間だなぁ
ゲーヲタってこういう部類が多すぎ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 19:46:32 ID:wlfAABa3
今までとはかなり違いそうだけど、
コレはコレで面白そう。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 19:50:21 ID:4mEnjwiS
ラビぬいぐるみどこにも売ってねーーー
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 19:50:30 ID:cKyBufH4
巨大ラビフラグキタコレ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 19:55:08 ID:1JZ4NLMV
愛が邪魔ねえ・・・。


しっかしくそ狭い画面で燃えるボス戦だなコレ。
あー待ち遠しい。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 20:23:47 ID:yi59Z/iX
4→COM→何千年後→1→何百年後→3→地形が変わるぐらい後→2→ビッグバンが起こるくらい後→LOM
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 20:35:31 ID:orq6Sqy0
>>675
お前がただ単にLOM好きなだけじゃないか。ゲーオタってこういう奴多い
旧作からのファンじゃ嫌がるのは当然
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 21:11:16 ID:EPiu7USF
2ファンだけど、俺は別に愛だの何だの語ってくれてもいいけどね。気にならない。
でも別にそれが嫌だっていう人がいても、ああそうなんだ、で終わり。
何が言いたいかというとだな、人格批判展開にすんなってこった。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 21:45:56 ID:3ve7YDI1
3以外全部楽しめた。
3は途中で放棄してたらどこ行けばいいかわからなくなったヘタレです。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 22:28:43 ID:OHzqCt2y
聖剣2の世界観・世界は聖剣1とは全くの無関係であると
公式にコメントされています。
新約化でもされない限りは変わりません。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 22:41:45 ID:qwu22txE
>新約化
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:45:57 ID:Tr8cuYaT
>>673
すんげー楽しそうだ。。
ところでDSって画面どうなの?WSCみたいなことはないだろうが
やっぱりここの画像で見るよりは見辛くなる?教えてたも
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:50:28 ID:geN4v7YD
WSCてwwwww
あれだろ?初代ゲームボーイみたいに、色の濃さダイヤルで変えるんだろ?
せめてクリスタルにしとけよwwwwwwww

いやWSは好きですけどね。ワイルドカードのためだけに買って…。

まぁ、DSは多少、いやほんの多少画像より暗めになる。まぁ気にならない程度。
一緒に出るDSLなら画像と同じ輝度、鮮明度で出来ると思う。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:09:54 ID:Tr8cuYaT
>>687
詳しい説明さんくっす
WSC自分は結構楽しめたけどワイルドカードの為だけだとつらいなw
クリスタルなんて存在も忘れてたし
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 09:30:47 ID:bi8JcROY
つうかジェム成長ってなんじゃ?^^;
パズルで成長とかアンサガじゃねーんだから。
あと聖剣は公式にファディールになったの?FF世界全体がヴァナって言われる並にむかつくんだが。
石井と田中は少し世界観の押し付けをやめろ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 10:32:35 ID:if2vJpXo
ジェムは成長と言うより装備品みたいなのじゃないの?
キャラの特徴を自分でカスタマイズできるシステムだと思うんだけど。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 10:36:08 ID:wSDRY5FI
>>689
FFはどう考えても同じ世界のはずが無い
(共通する要素が魔法とか以外は全く無い)が、
聖剣はマナの剣・マナの樹・マナの女神という、
物語の柱となるようなものが共通のものとして存在してるから、
全てひとつの世界の出来事である、と考えるのも完全に間違っているとは言い切れないんじゃないか?

まぁ、その世界の名前がファディールかはわからんがな。


692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 11:47:51 ID:2UTmOv9V
FFの幻獣世界が聖剣の世界だとなんかのインタビューで石井が語ってたな
それを覗く為に幻術師の角の裏側には第三の目があるとか何とか
聖剣の人として有名になったけど意外とFFに未練があったのかもね
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 12:50:29 ID:ooQB15ev
>>692
何てったって聖剣1はFF外伝だからなあ。

世界観が共通してるとか公式にいわれてないみたいだからそこはユーザーの想像次第だろ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 13:40:54 ID:YgHMov7n
アンジェラって
どのクラスを目指すのがイイのかなぁ

光光か光闇にしようと思ってるんだけど
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 13:46:13 ID:zIw5z1TK
俺はレインボーダストが好きなのでアークメイジオススメ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 14:16:05 ID:KSnPDLfO
俺もレインボーダスト目当てでアークメイジにしてたw
配色も好きだったし。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 15:01:33 ID:kjuB81DC
>>694
極めると、皆↓のサイトと同じ評価になります。
http://park14.wakwak.com/~serika/seikenn3.htm
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 18:30:02 ID:IC7fi14q
まぁ、四魔貴族戦ぐらいにカコイイ曲連発なら何でも良いや。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 19:03:34 ID:VwFUl4VN
公式サイト更新

06.02.15 『聖剣DS』壁紙追加! グッズ紹介ページOPEN!
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 19:07:28 ID:kjuB81DC
ラビかわいすぎwww
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 19:12:12 ID:wSDRY5FI
なんでラビクッション売り切れてるんだよ・・・orz
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 19:14:15 ID:IC7fi14q
ラビを思う存分モフモフしたい人が沢山居るんだろう。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 19:16:21 ID:wSDRY5FI
チクショー・・・こんな事ならもっと早くに注文しておけばよかった・・・
おれもモフモフしたかったのに・・・・orz


そういや、DS lite との同梱版はやはり出そうにないな・・・
その代わりに
http://www.am3.co.jp/scratch/seiken.html
が出るのだろうか?

DS lite買うついでに一緒に買おうかね?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 19:22:18 ID:ooQB15ev
>>703
きっとまだ間に合うよな?なあ?
スクエニはこういうの上手いよなあいかわらず。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 19:27:02 ID:wSDRY5FI
>>704
わかんねぇよ・・・再生産してくれるなら大丈夫だろうけど・・・

あ・・・!そうか!国公立の前期試験の帰りに、
SQUARE ENIX CHARACTER GOODS SHOP -SHOW CASE-
に行けば良いんだ!w
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 19:31:38 ID:ooQB15ev
ごめん俺が間違えてたw

おれまだCOM予約してないんだけど
ラビストラップはもう絶望的かな?orz
このストラップっていうのは普通のゲームショップで予約すればついてくるんだろうか?
ヨドバシとかああいう所でもついてくるのだろうか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 19:33:37 ID:wSDRY5FI
>>706
そっちかよwww

今からでも大丈夫だと思う。
予約する店で、『特典はつきますか?』みたいなのを
聞けば教えてくれるだろうから、聞いてみるべし。

コンビニとかのほうが付けてくれるかもしれないから、
そっちで予約するときに聞いてみるのもひとつの手だと思う
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 19:47:42 ID:ooQB15ev
>>707
助言サンクス。

>>703についてだが、限定とかそういうのは書いてなかったと思うし
また入荷するだろ。直接ショップ行けば確実だろうな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 19:53:09 ID:whMHGZGM
>>703
聖剣儲としてはステキだが、人前でプレイするかもしれないことを考えるとアレだな…orz
専用カラーとかなら聖剣好きには「あ、あの人聖剣好きなのか」と分かるしそうじゃない人には「変わった色だな」程度で済むから、
一番それが良かったんだけど…。

でもなんだかんだとポップかオールスターあたり買ってしまいそうだ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 20:00:45 ID:wSDRY5FI
>>708
通販でもまだついてくるとことあるかもしれないから、
楽天なんかで調べてみるのもありだな

だといいがな・・・

>>709
確かに、一番良かったのは専用カラーだな・・・

人前ではプレイしないと思うから大丈夫・・・だと思う・
オールスターがなかなかよさげだし、
ラビに萌えるから買うかもしれんw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 20:02:47 ID:mDu8pt2j
>>709
カバーの部分のキャラがタンブルだったりすると
「あぁ・・・あの人ヲタなのか」って目で見られそうだな。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 20:03:52 ID:Wlc5N8RV
COMの予約はしたが本体が入手できるか不安
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 20:11:00 ID:ooQB15ev
>>712
あるあるw
DSってかなり人気あるんだね
しらんかった
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 20:12:43 ID:wSDRY5FI
そういえば、この前新聞の折り込み広告見てたら、
チャリで20分くらいのとこにある店で
全国的に売れすぎて品不足になってるはずの
DSの本体が定価より安く普通に売ってたんだよな・・・

買っておけばよかったかな・・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 20:12:49 ID:whMHGZGM
>>712
同じく
ソフトと説明書だけ見ながらガッカリする日々をすごしそうな悪寒がする

>>706
セブンに「現時点なら特典がつくから安心しろ」って書いてあったよ

それを信じて注文してみたわけだが、どうなるかちょっと不安だw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 20:17:59 ID:ooQB15ev
>>715
それは今日ですか?

717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 20:22:41 ID:whMHGZGM
>>716
たった今。

でもセブン側の「現時点なら」っていうのがいつなのかが不安
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 20:27:10 ID:Bq3cBQK4
今日また追い風来たからな。
liteも売り切れるのほぼ確定な気が。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 20:29:03 ID:ooQB15ev
>>717
サンクス。光の速さで予約しに行くわw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 20:32:42 ID:aagzVqpF
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 20:59:24 ID:riK96hEe
>>719
燃え尽きないように気をつけろ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 21:08:30 ID:ooQB15ev
>>720の慈悲深き行いでネットで予約というものをしてみた。
便利な世の中ですね(´∀`)
>>720のリンクで予約したんだが
今現在ならラビストラップ付きというのの今現在がいつを指してるか分からないので
不安だがそこは諦めるしかないな。

これでAVとかも買えたら楽チンだし恥ずかしくないのにな。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 21:17:32 ID:Bq3cBQK4
ID:ooQB15evに文明開化の波が来た
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 21:20:20 ID:onKk2vYD
こんな石器時代人間がここにいることがすげえ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 21:24:17 ID:ooQB15ev
となりの部屋の奴がうるさかったから壁を叩いたら








文明開化の音がした
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 21:30:31 ID:Bq3cBQK4
ざんぎり頭をざんぎれ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 21:35:37 ID:4pcHjgn1
面白いアクションRPGをお探しの方に朗報!
http://www.falcom.com/ysf/order/index.html             
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 21:37:39 ID:TrfYdvkJ
>>722
ネットでエロDVDレンタルまで出来るこのご時勢に
何を言っとる
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 21:39:46 ID:96eE+HXA
この板にはゲームでレベル上げて自己満することくらいしか
人生において楽しみがないカスしかいないなw
ゲームメインの生活でゲーム以外楽しみがない人生って楽しいの?w
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 21:42:33 ID:zIw5z1TK
このスクラッチ何とかって画面を保護してくれるのか?
どうもサイト見た感じではちがうっぽいけど
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 21:54:11 ID:wSDRY5FI
>>725
生命誕生の音の間違いじゃないのか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 00:37:51 ID:3ri5s7Zi
生命注入中の喜声だろ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 08:56:15 ID:Ldtm7wRx
リースってナウシカに似てるよな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 13:46:34 ID:oEvj9ej6
聖剣2の古代遺跡の壁が迫ってくるボスにどうしても勝てなかった消防の頃
大学生の今ひっぱり出してもやっぱり勝テナス
もしやひたすら叩くだけじゃ勝てないの?
誰か助けてくれぽ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 13:53:35 ID:htrKvJkY
リバイブ使ってくるやつから先に倒すと良かったような気がする。
一つの目玉に集中攻撃→倒したら即座に次の目玉に、の繰り返しで勝てたような…
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 14:05:18 ID:oEvj9ej6
目全部ぬっ殺した後に壁に押し潰されてあぼんしちゃうんでつ
(´・ω・`)
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 14:17:39 ID:htrKvJkY
スマソ、ちゃんと攻略本読んでみた。
・両側から倒して前進してきたら真ん中にノーム連発
・ダメージ覚悟で真ん中から倒す(力押し)
の二通りがあるみたい。とりあえずノーム連打でどうだろう?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 14:19:45 ID:cmBgVLAj
真ん中の目玉残すと押しつぶされちゃうんじゃなかったっけ?

古代遺跡の曲と呪術師コワス
ジャッジャッジャッ!
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 14:26:26 ID:Ldtm7wRx
左目は攻撃しないでやったら勝てるよあれは
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 14:40:20 ID:oEvj9ej6
みんなありがと(´;ω;`)

もう一度頑張ってみるよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 15:21:15 ID:htrKvJkY
ガンガレ!

ところでようやっと聖剣4のトレーラーを見たんだが、やっぱり声つきだと聞いてるこっちが気恥ずかしくなるな…。
エルディの邪悪な声とかリチアの絶叫とか…。オンオフできるといいんだが。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 15:25:51 ID:D/RT4+mj
今まで声付きRPGを敬遠し続けたが
聖剣は敬遠したくない……。

今は声優陣がうまくなることと
>>741が言っているとおり、ONOFFできることを祈るのみだ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 15:39:28 ID:MkZ9vnqr
あまり声が出るゲームは好きではないが、最近は多いから慣れちゃったな。
ただ、慣れた今でも下手な声優だけは勘弁。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 15:40:26 ID:ckxPp/eI
下手な声優って多くね?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 15:42:00 ID:peTLEET3
声優全盛期は95年まで
それ以降の声優は下手糞
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 15:45:32 ID:CmnvMqBc
大作とかいうのに限って主役陣がひどい罠
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 15:55:06 ID:af8BcW8T
プレイした事なくてトレーラーを見ただけだが、
ローグギャラクシーの主人公はヤバかったな・・・
あれは絶対萎えるな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 17:11:16 ID:UW6oeMxd
ローグはヘタレ具合が合ってたからいいぞ
むしろヒロインが
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 17:19:24 ID:D/RT4+mj
俳優を使っちゃ駄目だろ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 17:22:52 ID:7DFBPX6+
羽賀ケンジのケンを馬鹿にすんな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 17:44:22 ID:UW6oeMxd
羽賀ケンジはいいな
アラジンもよかった
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:22:52 ID:WcvQn5PJ
http://pukasec.sakura.ne.jp/ren/img-box/1140085239628.jpg
3の敵技で一番好きな奴激写
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:23:54 ID:fhmqkOeF
エミュのスクリーンキャプじゃないか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:27:46 ID:IMx97TSd
ラビラビ雨あられ

しかしあられ系って多いな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:31:00 ID:Ldtm7wRx
3のグラ好きなんだけど、新薬やDSってキャラが二頭身になってない?
3は三頭身だよな?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:02:40 ID:7DFBPX6+
テレビに比べると解像度が低いからしゃあない
等身あげると自然にキャラがでかくなって画面が狭くなる
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:45:04 ID:Ldtm7wRx
やっぱそうなのか…あんまりチビすぎるのはどうもなぁ…
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:49:43 ID:w9m1Tze1
リースは光と闇のどっちかと言われば闇を選びますよ俺は
前は光弾槍が全体技だからそっちを選んでたが、敵能力下げてボコる事に目覚めましたよ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:52:17 ID:BQaCUeck
>>752
3ってこんな画像荒かったっけ
しばらくSFCやってないから綺麗な映像に慣れてしまっている
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:57:19 ID:q2iA5mXV
752は工ミュ厨だからだよ

テレビならこんなに荒く見えない
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 11:16:51 ID:KRRM8Gyv
菊田信者は犯罪者ばかりだな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 11:27:21 ID:rqYPKTRo
>>761
犯罪者乙
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 11:28:59 ID:Spm8WgTi
どうでもいい話題でスレを伸ばすな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 13:00:34 ID:w/33Zd1k
エミュ関係の話題は荒れるからNGリスト
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 15:05:14 ID:IY+HbXta
PCだからっていうより
jpgだkr
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 16:18:59 ID:tFeNGu/R
ラビラビ雨あられって回避不可だっけ?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 16:36:42 ID:gEUi/Hi2
>>760
いま比べてみたら
エミュの方が綺麗でした
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 16:58:40 ID:q2iA5mXV
>>767
こいつ馬鹿?
そもそもなんでパソだと荒く見えるかの原理がわかってないのね
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 17:01:15 ID:gEUi/Hi2
お前が阿呆じゃないなら原理言ってみてよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 17:08:42 ID:q2iA5mXV
とりあえず通報しといたから
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 18:58:57 ID:56TfydXu
エミュでやるなとは言わないからここで公言するな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 19:06:14 ID:gEUi/Hi2
>>770
…ハァ
>>771
悪かったです
エミュと分かるとすぐに反応したがる
人が居るとは思わなかったもので
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 19:10:21 ID:Tn50LfEs
何その大人をナメた口の聞き方


これだからゆとり世(ry
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 19:11:32 ID:RgGPwMpP
聖剣DSスレじゃ新情報も出たってのに
本当におまいらと来たら進歩がないというか
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 19:13:35 ID:lI56Wi+p
別のゲームのキャラみてーだな

946 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 18:22:22 ID:1TnSnd5n0
ごめんね
俺スキャナー持ってなくてごめんね、悪い子だね(´・ω・`)
http://pukasec.sakura.ne.jp/ren/img-box/1140167491072.jpg
携帯じゃこれが限界(´・ω・`)

これの他に、オープニングイベント紹介してた
ティスを助けにマナの塔へ行く、最上階にてティスと合流、安心したのもつかの間巨大な鳥モンスター(公式ムービーでチョコっと出る火の鳥みたいな奴ね)に襲われてしまう
どんな攻撃も効かないその鳥ザンガに苦戦、絶対絶命のピンチに空から聖剣が降ってくる(ここで、DSの二画面を縦にぶち抜くあの聖剣画像)
聖剣を駆使してザンガを撃退すると次に現れたのは謎の黒ずくめの男、聖剣を奪おうとするが触る事が出来なかった
「失われた者が還ってくる・・・世界は静かに溶け始めるのだ」と、謎の予言を残して消えてしまう
この直後、世界の国々に光の柱が出現、世界に異変が・・・
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 19:25:05 ID:hj4mOaMw
4の方でも黒幕として登場するとか、
そういう関係なんじゃないか? あっちにならいそう。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 19:25:06 ID:KRRM8Gyv
>>772のようなクズは逮捕されて然るべきだ
ついでに犯罪者予備軍のエロゲオタク菊田信者も逮捕されてほしい
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 19:30:29 ID:rqYPKTRo
>>777
創価乙
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 21:56:40 ID:A7mF4f9J
 ま  た   ゆ    と     り      か       ?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 22:02:22 ID:ly/7sgT6
本物のソフト持ってればエミュでもOKなんじゃないの?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 22:05:20 ID:K76WfjN+
まあ逝かれたイトケン儲が出てくるから
イトケン起用は失敗だったな。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 22:05:20 ID:YUHVyO/f
そういう問題じゃないよね

ま、やりたい奴は勝手にやって勝手に捕まってくれ
スレ違いだぞいい加減
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 22:09:21 ID:A7mF4f9J
責任はその後を配慮しなかったゲーム会社にある
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 22:54:43 ID:Laboxa7N
>>780
自分で吸い出してないとアウト
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 23:19:12 ID:G4EoKW7X
ビルベンすげえな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 23:40:45 ID:jeDhHTGI
正確には自分で吸い出した後、元になったソフトを破壊しなければアウト、らしいぞ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 09:18:58 ID:cXanUsae
聖剣2プレイ中。
あの、ボス倒したんで部屋から出してください…
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 09:52:43 ID:M4iBqYcs
             ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
.        /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/      ,!
.         /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i   断  だ ,!
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i  る  が ,!
.      /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ       ,!
.       /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
     /-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
      /'ヽ、ヾi ゙´.:   /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
.    /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
   /::::;;;;;/  ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
.   /;:::::/ ::.    ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
  /i!:::::iヾ-'、::..       '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.`        .: ,;:'  ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ      ..: ,;:''   ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、   ,..:'.:'"    .: ,!
   ``ヽ.、_ ¨`  ,:'      (_r:,!
       ``ヽ.、..    ノr;ソ~,!
             ``ヾ、 / 7,!
                 ``ヽ,!
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 12:00:32 ID:zVeQG5iC
ついにIDで萌えられる様になってしまった
うさえタンハァハァ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 13:56:29 ID:c3zgEhrc
聖剣伝説2のモンスター画像落ちてるとこ無い?
サハギンってモンスターの画像がとある理由で必要なんですが
できれば誰かうpして下さいな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 15:14:27 ID:B5YfxGLL
お前の都合なんか知るか、と
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 16:26:44 ID:+Qs0aIZC
聖剣シリーズやったことないけど楽しめるかな?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 16:54:12 ID:abALuca8
4のサイト見た
音楽が懐かしくて泣けてくる
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 19:02:42 ID:74z+kRLf
82 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 18:52:34 ID:L3jvE80p0
新CM
DLKey: seiken
ttp://up.viploader.net/src/viploader8552.avi.html
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 19:03:43 ID:eIS0+rhh
今エロゲサイトに行ったら音楽担当にしっかりと菊田さんの名前がorz
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 19:09:22 ID:g13Djdy9
菊田は一発屋だったな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 23:58:08 ID:1IUd9LO4
二発屋だろ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:10:17 ID:QSwjlmoZ
聖剣2以外になにかあったっけ?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:33:09 ID:tQXnMCg3
>>798
3だろw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:39:10 ID:jWPRyLHH
なにこの抜いた回数スレ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 03:39:59 ID:xAMzA6Ca
聖剣3のブラックラビってどこで出てくるの?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 04:09:40 ID:SnjRyyva
>>801
ドラゴンズホールの・・・
ってかココ
ttp://njoy.pekori.to/sd3_11.html


ミラージュパレス、ダークキャッスルには出ないらしい
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 17:30:27 ID:LWFh7wDW
今CM初めて見たんだが音楽テラカッコヨス
イトケン最高だ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 18:34:56 ID:vjVXEmg3
俺はまんまサガな音楽に萎えたがね。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 18:37:22 ID:HY0JM83f
オレモー
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 18:47:45 ID:5u8SEPh/
音楽の話は荒れるのでこの辺りで終了としましょう。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 18:59:19 ID:yDGX+yxg
前古代遺跡の件でお世話になったものです
今度はモーグリの森で何すればいいかわかりません
誰かご教授おねがいすます
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 19:10:21 ID:tx7wUsP5
>>803-805
最近この流れは
業とスレを荒らそうとしてる様にしか見えない。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 19:13:15 ID:SnjRyyva
>>807
攻略サイトとか見てもダメかな
何気にレトロゲーム板にもスレがあったりするんで、一応貼っとく
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1133513017/
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 19:16:08 ID:wH0PnZcn
>>794消えてる・・・再うpきぼん
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 19:32:07 ID:tx7wUsP5
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:25:40 ID:C3BV0+bX
俺はー!イトケン曲も菊田曲も下村曲も大好きだぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーー!!!!!

荒れるの悲しいよ・゚・⊃Д`)・゚・
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:34:46 ID:nYqBPAz8
>>812
そんな貴方が好きでs
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:36:05 ID:HY0JM83f
イトケン以外は好きだけどあの似たり寄ったりな曲だけは我慢出来ん
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:39:14 ID:thOnthLw
下村が一番苦手だな。
イトケンは普通。
菊田が一番良い。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:41:20 ID:5HEkzSwm
荒れるからやめろといつも言ってるだろう
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:47:22 ID:C3BV0+bX
下村は、パイプオルガン交じりの曲作らせるとカコイイぞー。
LALのメガロマニアとかオディオ〜ピュアオディオとか。
マリオRPGのカジオー第1形態戦とか。
前者も後者も、「ゲームのバトルシステムに良く合うリズム」の曲を作ってると思う。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:49:51 ID:T5M1q6XC
俺は
イトケン最高、菊田普通、下村普通な感じ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:51:32 ID:wH0PnZcn
>>811
トンクス!
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:53:36 ID:C3BV0+bX
菊田の何が格好良いって、あの独特のリズムとそれに付随する各種ドラムだな。
胡椒や山椒の粒みたいに鋭く効いて来る。
音階殆ど無しのラスボス曲を作ってしまうのは流石、としか。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:54:37 ID:n9u245Wu
俺は全部好きだ。

まあ
【音楽の話はこちらで】
聖剣伝説の音楽を語るスレ2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1137441156/
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:56:52 ID:k5O99aMm
ラビクッションは大量生産してないの?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 22:05:02 ID:C3BV0+bX
イトケンは特殊な曲はあんまりアレだけど、
ここ一番!って所での盛り上げなんかは上手い。
というより、リズムを固定している分、パターンを理解していれば盛り上がりやすい。
その辺りが「似たり寄ったり」って言われる原因にもなってるんだけどな。

まぁ、ゲームに集中してる時には、むしろありがたい。
コマンドミス一つで戦局が傾くようなゲームなんかだとね。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 22:24:25 ID:HY0JM83f
菊田:神
下村:万能
イトケン:糞
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 22:24:45 ID:EH0jxfY+
音楽ネタしか話すことがないシリーズみたいだな。
もうダメぽ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 22:27:58 ID:jWPRyLHH
案外COMも4もコケるかもな。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 23:01:05 ID:JCSmnJB+
【音楽の話はこちらで】
聖剣伝説の音楽を語るスレ2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1137441156/
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 23:05:25 ID:lvpCpslp
ID:HY0JM83f

こいつがそもそもの元凶
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 23:12:00 ID:VQDyZCWH
ここも携帯板のスレもエライことになっております。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 23:28:23 ID:E2Kix+H0
>>824
エロゲオタク氏んで
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 02:20:05 ID:91Jz6vOb
菊田は奢ってるから嫌い

■どころかクーデルカのスタッフにも見放されてんじゃん
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 03:11:01 ID:tVl2AQl4
菊田の全盛期は聖剣2〜3
昔の菊田は好きだが
正直今の落ちぶれた菊田は嫌いだ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 04:15:54 ID:OZ+nTBnU
イトケンってスクエアを離れたのに何故未だにスクエニのゲーム音楽を作ってるの?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 04:21:05 ID:U6v/nwEw
>>820
3で終始糞みたいなドラム披露してたじゃん
何いってんだ。音悪すぎるんだよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 08:06:51 ID:X5O+3KWj
依頼されてるんだろ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 08:28:58 ID:Lh476E9r
【音楽の話はこちらで】
聖剣伝説の音楽を語るスレ2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1137441156/
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 11:45:36 ID:+eF++ztS
お前らスレ違いにも程があるぞ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 17:04:21 ID:oaeFOzq+
ラビクッション欲しいにゃ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 18:12:43 ID:egjvdHmD
ラビもいいがマイコニドもいい
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 18:15:39 ID:7x1qTj6T
4って1や2より前の話なの?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 18:46:30 ID:yx7TsDa/
マナの樹ができるまでを語る物語じゃなかったっけ?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 19:20:14 ID:OYYomSpX
シリーズ間に繋がりはないが…
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 19:24:20 ID:aVH/ZA3s
COMと4は10年しか空いてないけど
マナが出来てたった10年で聖剣はマナに逆切れするのか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 19:45:50 ID:X5O+3KWj
聖剣の世界観は争い好き。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:04:31 ID:EvV67/Nv
4→DSの間に国が減ってるのは何で?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:22:19 ID:e7LuwILK
>>845
4のラストがバッドエンドだから
ってのが有力
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:07:32 ID:EFIAG4bZ
話がループしててワロス
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 06:37:09 ID:vJxHi4eP
>>847
新作の話→音楽の話→過去作の話→新作の話・・・
こんな感じ?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 07:04:53 ID:naYsnAR+
実は4の主人公の魂がDS聖剣に宿っているとか。
例によって4のヒロインはマナの樹化しているとか。

というわけでDSのは壮大な痴話喧嘩。と予想してみる。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 11:43:12 ID:SMy6QiJ8
884 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/02/21(火) 10:11:44 ID:VdsvFA/6O
ニンドリ見たか?すごい事になってるぞ

887 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/02/21(火) 10:16:29 ID:VdsvFA/6O
3の神獣のザン・ビエとダングートの分裂前のザンガたるボスやら
聖剣をよこせやら言う謎の男とか盛りだくさん書いてるぜ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 13:48:43 ID:GpmoFUnT
147: 2006/02/20 19:45:50 Bty2Tvtm [sage]
聖剣ファンの俺的にはDS版はあの絵が受け入れられない
PS2版もぎりぎり。PS2版はなんか普通のヒロイックなストーリーっぽいのが期待薄
LOM2を発売してくんないかな−


LOM厨ごときが聖剣ファンを名乗るこんな時代
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 14:36:29 ID:WvuR2Hd9
おまえキモスw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 14:37:45 ID:vj5/msGh
聖剣ファンだからこそ2チックなDS、
初代チックな4好みだと思ったんだが、
どうやら俺の思い違いだったようだ。

2マンセー。リースマンセー
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 14:43:27 ID:5B9sY5Nk
SFCないので2とか3出来ませんが何か
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 14:59:52 ID:WK7tvBF/
日中関係の修復と外伝、2,3、LOMファンの
友好関係の構築。どちらの方が簡単だろうな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 15:08:52 ID:UgH4iNlF
>>855
日中関係ってのは歴史的にみて今が一番関係良好、つーか大国同士の隣国関係なんてどこもこんなもの。
聖剣ファンは新作が良作ならすぐ落ち着くよ、サガなんてもっとひどかったけどミンサガあたりから落ち着いたし。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 16:14:10 ID:jMfA49U3
>>856
アンサガが酷すぎたからな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 16:15:43 ID:GpmoFUnT
175: 2006/02/21 15:12:15 etTTMf/L [sage]
亀って聖剣4の絵人だろ?
LOMでは結構良い味出してたと思うんだが旧約では最悪だったな。
所詮は外伝向きの絵師だった。
4にはしゃしゃり出て欲しくなかったなぁ・・・


LOM厨ってとことんアフォだな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 16:16:05 ID:naYsnAR+
元々「聖剣伝説」は名前の通りヒロイックストーリーなんだがなぁ…。

LOM系を、完全に別シリーズとして作った方が良くね?
そもそも現行の聖剣だって、最初は「FF外伝」からはじまったわけで。

だから、「聖剣伝説 レジェンドオブマナ」というタイトルから、
聖剣の要素を除外した名前のシリーズを始めればいいんだよ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 16:21:23 ID:GpmoFUnT
>>859
そうそうLOMが異質なのに他の聖剣が異質だと思ってるんだよLOM厨は

LOMは嫌いじゃないが信者が好かん
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 17:17:24 ID:TQJIq5NM
久々に3始めようと思うんだけど、
ニューゲーム時のパーティーを選んだ“順番”まで本編に影響してたっけ?

昔は主人公ケビン→デュラン→リースの順に選んで、出来るイベントも満足(メリットが多くデメリット少ない)だったので、
今回もメンバーはこの3人で行こうと思ってる。今度はケビン以外の主人公のラスボスが見たいんで、デュランかリースどっちかを主人公にしようと思うんだけど

…どっちがやりがいあると思う?ちなみに今回も
ケビン:闇→闇 デュラン:光→光 リース:光→闇 で行こうかと思ってる。
なんか他にクラスチェンジかパーティー編成順でオススメあったらヨロ。回復はアイテムで事足りたんで今回もそれで行くつもり。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 17:22:37 ID:naYsnAR+
主人公に選んだキャラが関係するだけで、
それ以外は会話の変更のみ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 18:32:06 ID:WYE0HDaG
7ドリームの特典付き、今週までだな

ラビストラップなんて別にイラネと思ってたが、
じっと見てたら欲しくなってしまった
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051208/seiken02.htm
液晶を拭き拭きできるってのがいいね
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 19:02:41 ID:+k7xnTq3
>>860
菊田信者キモス
エロゲでもやってろ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 19:19:19 ID:qMPDy14d
>>864
LOM儲キモス
新約でもやってろ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 19:26:34 ID:66rX8Yec
>>861
そのメンバー固定でやっていきたいなら主人公にデュラン選んでブララビに喧嘩売れば良くね?

参考までに
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1139863482/
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 19:38:09 ID:VqH9GxMT
レトロ2にもスレあったのかw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 19:50:00 ID:66rX8Yec
聖剣のスレって意外と結構な数あるんだよね、ゲーキャラ板や二次元板にもあったり
大体巡回してるけど、同じタイトルとは思えないくらいそのスレによって雰囲気に大きな違いがあって見比べてみると結構面白い
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 19:51:07 ID:+k7xnTq3
ゲ音板のスレは菊田信者のせいでグチャグチャになっちゃったんだよな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 19:52:37 ID:LhU0iUzh
対立荒らしのせいでな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:14:34 ID:PnK0i4Tn
    /妊_娠\   
   . |/-O-O-ヽ| 
   6| . : )'e'( : . |9   < LOM儲キモス 
    `‐-=-‐ ' 

872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:19:56 ID:ihDmhXwK
このスレで信者って言葉を使ってる奴は対立荒らし
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:42:48 ID:AuxQDvlf
>>848のどこかに「無駄に荒れる」も追加しておけw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:51:13 ID:p3wDJb9I
新作の話→音楽の話→信者同士騒ぎ出す→過去作の話→新作の話
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:57:17 ID:3bApTnQy
押し入れから初代ゲームボーイ版の聖剣伝説が出てきたんだが、プレミアとかついてないかな?
状態はあんまり良くないが箱、説明書はある。
詳しいひといない?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:58:43 ID:jMfA49U3
>>875
オークションや中古だと
安くて1200円
高くて3000円くらいみたい
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:48:43 ID:n7RuLzkN
聖剣3で死んだ時一瞬HPが1になるだろ?
そのときに回復アイテムが効くことに驚いた
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:58:57 ID:3tPuGrE3
効かずにそのまま死んでしまう…
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:30:35 ID:Dnk3DvWB
>>877
それのせいで何度アイテムやMPを無駄にしたか

氏ぬ時「ガキン」とか鳴ってほしい
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:44:05 ID:9zI1ddOP
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 10:01:09 ID:EG8FYfSO
>>877
その時に詠唱させて回復すると復活するんだよな。
それのおかげでかなり難易度が下がった覚えがある。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 10:52:26 ID:zbPywhk9
新約の音楽は糞すぎたけど、今回は大丈夫なのかなぁ…
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 13:42:58 ID:4a6+PGrd
やっぱ、光田音楽最強。
よって聖剣音楽全てクズ!
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 14:20:40 ID:vQyuYlz6
>>882
新約に続いて4もCOMもあのイトケンなんで期待しない方がいいよ
俺はミュートしてプレイするつもり
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 14:21:33 ID:ZmDnibrj
聖剣シリーズって音楽で対立起こってたんだ。2chに来るまで知らんかったw

3とLOMしかやった事ないけど、3のブースカブーとかフラミーの曲とか好きだったなぁ。

>>862 dクス!
>>866 !そんなスレあったのか!スーファミももうレトロゲームに分類なのな、
    家ゲ攻略板になかったからここに書き込んだんだけど、そこは盲点だった。参考になったありがと。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 14:27:27 ID:4a6+PGrd
(;・∀・)。oO(>>883で、メール欄に「とか言い出すぞ、終いにゃ。」と書こうとして忘れただなんて今更言えないよなぁ…)
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 14:39:31 ID:sKGjHawj
>>884
イトケンか
なら楽しめそうだ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 15:39:26 ID:BIgaP71d
DSスレで只今ネガティブキャンペーン中
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:54:07 ID:3FGUmfvh
ネガキャンっていうか単に微妙っぽいって話してるだけだろ
スクエニのソフトなら大概8点以上出るファミ通でも7点があったくらいだし
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:56:54 ID:5xXXOB3b
>>889
荒らしが一斉にいなくなったから一人がID変えて荒らしてるだけ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:35:09 ID:afRz/9b4
聖剣3と新約はつまらんかった。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:41:50 ID:Xtymm9mF
やっぱ3だろ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:50:28 ID:8DT/AtXI
俺は2派。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:52:38 ID:U3HwM/ES
おいらも2
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:26:04 ID:/lTKQYpv
おりも2
896167 ◆BxwQKioBLY :2006/02/22(水) 18:57:00 ID:vgnhuu5o
( _ひ)派閥なんかにこだわってちゃダメなんだ。

( _ひ)みんな一丸となってラビたんハァハァしようぜ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:00:47 ID:DDZnEmYr
うるせー久しぶりにきてんじゃねーこのやろー
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:00:55 ID:ptdIByLk
836 :名無しさん必死だな :2006/02/22(水) 18:53:41 ID:5fqbmIrS 
431 : ◆MOKONApGnw :2006/02/22(水) 18:52:17 ID:qNqFSpKM 
戦国2 98910  
ライドウ 7878  
007 8987  
任侠伝 6778  
天下人 8887  
ナルニア 5766  
ガンダム 7777  
ネオアンジェリーク 7987  
うえき 7776  
ロックマン 7787  
パースートフォース 7788  
ダービータイム 8988  
ブレイドダンサー 7676  
大航海 8887  
聖剣 101088  
ドラえもん 7787  
ナルニアDS 6665  
パズループ 8878  
899167 ◆BxwQKioBLY :2006/02/22(水) 20:01:49 ID:vgnhuu5o
>>897
( _ひ) そんなワイルドなアナタも好きヨ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:04:41 ID:tgZzoPya
何度ムービー見ても糞にしか見えんな4
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:10:35 ID:wzFEr+fU
4はやっぱダメなのか・・・
聖剣は2Dだからこそ聖剣だからなぁ
COM欲しいけどDS持ってねー
買おうかな。

COMの為にDS買う人ってどれくらいいるんだろ?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:15:30 ID:ZmDnibrj
>>901
俺とか。

PSPも何本か欲しいのある。でも現時点でのソフトラインナップを見ると、
NDSの方がいいかな。(あくまでも現時点でね。あとPSPは純粋にPSPソフトで遊ぶって考えた場合)

NDSはこれから先、任天堂が今の様にどんどん良作ソフトを出してくれるかが一番気がかり。
NDSのラインナップから任天堂のソフト除外したらPSPの方がソフトは魅力的。
今後任天堂がNDSのソフト開発を怠らないことを祈る。マリオ・ポケモンばっかでも困るし。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:23:37 ID:5xXXOB3b
>>901
文字通り財布の中身全部使って買う
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:24:46 ID:DDZnEmYr
まぁDS買うならペンアクション系のゲームは一回やってみたほうが良いぞ
ミニゲーム系じゃなくて
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:46:13 ID:ZmDnibrj
>>904
オススメなんかない?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:46:45 ID:U3HwM/ES
>>903
随分と貧乏なようですね。
ゲームなんてしてる場合じゃないのでは?(笑)
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:52:27 ID:M6IYTOmI
>>902
任天堂以外だとFF3、DQM、FFCC、ロックマン、シレン、テイルズ
などなど、俺が目に付けているソフト群だが、この辺はどう?
スクエニばっかだけどなwwwwww

見直したら、RPGばっかだな。アクション系がすくねえ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 22:20:43 ID:+0+N0wFM
ドラキュラは?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 22:31:17 ID:M6IYTOmI
>>905
あぁ…今出ているゲームでって意味か…。
俺が買った中ではマリカーくらいだな。
他にもオススメはあるんだが、コアだし。
地雷もいくつか踏んだ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 22:34:02 ID:DDZnEmYr
>>905
まぁベタだがカドゥケウスとか応援団とかだな
ペンアクション物でいえば
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 22:55:21 ID:d/myiJuK
応援団は結構評判いいな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:00:22 ID:M6IYTOmI
>>911
俺も買ってサルのようにはまったが、一通りプレイし終わったら
嘘のように冷めた。そんなゲーム。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:07:39 ID:ptdIByLk
http://www.geocities.jp/bugloderunner/junk/mv/kiriakix5.wmv

カドゥケウス凄いな。
不器用な人じゃ追いつかなそうだ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:11:09 ID:mp9SZoL5
ああセブンの特典付きが終わってしまったorz
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:19:18 ID:M6IYTOmI
>>913
そろそろ言っておくか。スレ違い。

二刀流ワロチwwwwwwwww
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:22:27 ID:DDZnEmYr
>>913
その人はカドケスレでも神だけど
そこまではいかなくとも最終面で「俺スゲー!」って思えるようなプレイが自然とできるようになるんだよ

久しぶりにスキルの上達が感じられたゲームなので個人的に超お勧めの一本
まぁスレ違いな上に板違いなのでこの辺で止めとくが

聖剣DSはまわりに買う人がいればいいなぁ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:23:05 ID:DDZnEmYr
>>915
おっとすまん
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:59:00 ID:9zI1ddOP
572 名前: ◆lYEqsPCUw2 [sage] New!!投稿日:2006/02/22(水) 23:50:15 ID:lXDWhkx4

聖剣DSレビュ
・敷居低い
・ボリュームは腹八分目程度。物足りなさを感じるかも。
・ユーザーを秋させない工夫が随所に
・操作で若干気になる部分もあったが、それを忘れるくらい心地よい
・ダンジョン探索メインでほかをそぎ落とした感じ。
・サクサクといいテンポ
・つくりは硬派
・アイテム探しやLV上げの作業も楽しく手間だと感じさせない
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:01:21 ID:uMHkEty9
> ・操作で若干気になる部分もあったが、それを忘れるくらい心地よい

不満はあるけど気にすんな、ってこと?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:04:59 ID:mvNPWsqB
>・ボリュームは腹八分目程度。物足りなさを感じるかも。

体験版10分遊んだだけで何言ってるんだ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:22:24 ID:uVimtsAy
>体験版10分遊んだだけ
ソースは?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:26:16 ID:pWLwxDo9
10分でこんなに文章書けるんかい
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:28:30 ID:6fQRBGaN
クリアしなきゃボリュームの話は出てこないだろ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:31:08 ID:0W3SSApk
>>922
むしろ十分以上やってこんなレビュー書けるんかいってのがほとんどだから
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:33:53 ID:Ew9+E035
>>907
DQM=ドラゴンクエストモンスターズ、FFCC=ゲームキューブのFFクリスタルクロニクルのGBA対応機能?
テイルズオブテンペストは買うつもり。シレンもいいな。トルネコ好きだし。

>>908−910
dクス。

>>915
すまん俺のせいだなこりゃ。
聖剣ファンが他に何するか知りたかったんで。

↓以下何事も無かったように続けて
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:43:38 ID:IK5xXVkR
>>925
いやGBAというか、DS専用のDQMとFFCCを開発しているよ。
FFCCはWi-Fi対応らしい。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:47:02 ID:NRG+kBK/
Wi-Fiってネットみたいなもんなんだよね?
これあれば聖剣でもネットのやつらでプレイとかできるのかな。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:48:08 ID:IK5xXVkR
いやできない。あらかじめそういうプログラムかなんかを
ゲームに組み込んでないと。聖剣はないからむりぽ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:51:42 ID:NRG+kBK/
(´・ω・`)なぁんだ。残念。期待してたのに。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 06:32:24 ID:2MBllIn6
>>926
Wi-Fi対応なのは任天堂の次世代機向けのFFCCで
DS版のFFCCはその辺は不明
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 14:14:08 ID:tQymFHeZ
    ,.、   ,r 、
   ,! ヽ ,:'  ゙;
.   !  ゙, |   }     
    ゙;  i_i  ,/     
    ,r'     `ヽ、
   ,i"        ゙;
   !. ・     ・  ,!
  (ゝ_   x  _,r''       Wi-Fi かわいいうさちゃん♪
   ヽ,:`''''''''''''''"ヽ.          Wi-Fi  おりこううさちゃん♪
    |      r';
    ゙';:r--;--:、‐'
    ゙---'゙'--゙'
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 14:51:08 ID:vQq5BioS
男+女+チビ&ニキータ

で、Comの方が世界観継承の正当続編って感じだな
ボリュームはあんま無いそうだが、携帯機なんで別にいいや
wktkしてきた
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:16:14 ID:IK5xXVkR
ちょ、ちょっと待って!
4も初代の(ry
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 18:23:21 ID:rv3hMMBO
そのボリュームって2の何割位なのかね。
8割位ならいいけど5割とかだったら悲しス
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 23:05:08 ID:n8/xB+yP
game10落ちやがった
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 23:19:49 ID:CxX3tr4F
最近鯖落ちが激しいなぁ
あれかね、某国からのハイテク攻撃かね

とりあえず復旧頑張れ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 10:46:43 ID:Xz0/sf2L
>>832
久しぶりの正統派オリジナルCDが出るぞ。
詳細はスレ違いなので書かないが、
多分それで菊田氏の評価はあの全盛期の頃に戻ると思ふ。
聖剣2〜3の頃で使っていた、
あの独特の不思議な曲のネーミングも使われてる。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 11:01:01 ID:LBepQdqd
スレ違い。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 16:45:13 ID:6Ha2Vvx+
うあああ
もうどこも予約特典終了してやがる!!遅すぎた・・・・orz
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 16:50:17 ID:MUkdrZG4
tsutayaなんかは
当日の入荷分に依るらしいから諦めるにはまだ早いぞ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 19:27:35 ID:fWCnm7pt
「ニンテンドーDS Lite」アイスブルーとエナメルネイビーの2機種を発売延期
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0602/24/news092.html

これは痛いなぁ
聖剣とDSLの相乗効果で一気に売れそうだったのに
DSLが品薄じゃ本体と一緒に買おうって人が少なくなるかも
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 19:42:43 ID:IcQS8Uey
公式更新

ラビの壁紙がいい感じ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 21:06:20 ID:FoNhl37Y
ボスがもろにゼルダのワートwwwww
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:13:28 ID:xdmbFS4a
次のスレって15番目だよな?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:24:40 ID:DOJOE6sE
>>4
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:21:27 ID:4DQl5Pv2
聖剣紹介プレイムービー
http://square.radix.accelia.net/sdds_tv1.asx
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:43:10 ID:tktWz0rn
フラミーにがっかり
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:43:54 ID:8P64nOEW
>>946
これだけ購買意欲下がるプロモもないぜ!
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:50:39 ID:ghE2Z8MY
あのボス、どうみてもゼルダです。
本当にありがとうございました。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:52:10 ID:aKKmN4Sy
>>946
リポーターの女
スカパーのフライデーサッカーショーで司会のアシスタントしてる女だ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:58:12 ID:tktWz0rn
見終わった・・DSも買えなさそうだし、しばらくいいや
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:58:18 ID:aKKmN4Sy
フラミーの扱いに涙した
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:07:10 ID:plvCd33h
たいこ鳴らした後、2みたいにぐぉぉ〜!って上空から飛んでくる演出欲しかった(´・ω・`)
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:09:09 ID:aKKmN4Sy
これ一人だと切なくなりそう(´ω`)
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:27:45 ID:jcR9CSTX
実は「DS」とか「64」とか、ハード名が入ったタイトルは未だに馴染めないんだよ・・・。
なんか現実に引き戻される気がして。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:42:02 ID:wJvyIkJP
今までGCのFFCCを買う前の様にワクワクしてたが、
プロモ見てFFCC買った後のガッカリ感を思い出した。

やっぱ聖剣伝説DSもFFCCみたいに多人数プレイ基準で作ってあるんだろうか。
FFCCは一人プレイは寂しいしそんなに楽しくなかったな…世界観は良かったけど。

ちょっと様子見しようかな。DS持ってないし。
(「なら買うな!」とか言わないでね。期待はまだしてる。)
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:47:41 ID:aKKmN4Sy
任天堂って多人数でワイワイなゲーム好きだよね。
元々そういうコンセプトの会社だから仕方ないけど。
そういやFFCCなんていうゲームもあったね。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:49:08 ID:4DQl5Pv2
>>956
村が一つ、ミッション制ってことで途中で参加するプレイヤーも分かり易いようになってる
その分一人用のストーリーが薄い可能性があるんだよな

FFCCの悪夢が思い出される
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:49:12 ID:rWTvzic1
>>956
そういうのはチラシの裏に書こうね
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:54:31 ID:4DQl5Pv2
>>957
任天堂は「どんなクソゲーでも友だちと遊べば面白くなるのは当然。
一人で遊んで面白いかどうかがそのゲームの価値」ってスタンスらしい
スクエニはFFCCとか見ると「多人数プレイがあるから一人用は軽めにしておこう」って感じに見える
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:54:53 ID:wJvyIkJP
>>957
FFCCは一人プレイはストーリーなんて無いに等しかった。
「ああ、これは多人数でやって初めて楽しいんだろうな…」って感じだった。

>>958
そうそう、FFCCも途中参加プレイヤーの事を考えて、そういう風になってた。
村一個にダンジョン一個、ボス一体って感じ。

でも改めて考えると、据え置き型じゃなくて携帯機で出すんだし、
しょうがないというか、DSの使い方の一つのゲームとしてはアリとも思う。
でみんなでDSを持ち寄ってDSしようってユーザーがどんだけいるのか?ってのは未だに疑問かも。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 02:24:08 ID:aKKmN4Sy
>>961
ポケモン並にひっとすれば多人数プレイしまくりだけど…そんな売れるはずがない
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 03:21:50 ID:Hsulx+09
尼行ってDSLiteあるか見てきたんだけど売り切れなのかどこにも載ってないOTL
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 03:23:10 ID:Hsulx+09
幻水Xでも買うかな・・・・特典付いてくるし
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 06:11:05 ID:y3UvFrdu
>946見たら>946から下にFFCCという言葉が並んでる理由がわかった・・・
1人が鍵を運んで進むルールがまるで同じですね。
フラミーが大陸にたかるハエみたいで凹む。

>956
1人なんてことはないよ、2も3もNPCと一緒に冒険できたんだ。
当然DSでもできるよ!
きっと。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 16:50:39 ID:Oy4xnepU
武器も固定が良かったなあ
どのキャラでも平等にどの武器も使えるってのは
1人プレイだししょうがないのかもしれないけど
同時に扱うってのが納得いかん
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 17:14:42 ID:CSeyrH/K
小学生狙いの多人数プレイはいいけどさぁ・・・
肝心のガキどもに聖剣ブランドなんて全く価値なさそう
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:07:39 ID:plvCd33h
聖剣ブランドとか意識してるのは俺らだけだろ。
CMであの聖剣が復活とか言ってもピンとは来ないよな。
もっとマルチプレイ全面に押し出したバージョンのCMも作れば
広い層にアピール出来るのに。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:30:04 ID:dvXWWl+v
こっちのスレは意外と冷静だな。
携帯ゲーのCOMスレはマンセーしないといけない雰囲気になってる。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:33:24 ID:c2Kk/mci
なんかDS駄目っぽいな。少なくとも2、3っぽくはない
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:36:23 ID:Mf3aC+Rp
だんだん懐古の肩身が狭くなる♪
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:49:21 ID:dvXWWl+v
DSは懐古云々というより、単純につまらないゲームな気がする。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:57:19 ID:plvCd33h
プロモ正直微妙だし。
買うけどね。
まぁ糞ゲーではないだろう。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 21:15:40 ID:plvCd33h
聖剣DSフラゲ者が出た模様w
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 21:52:21 ID:cS4MaKmD
マジもんかよw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:17:25 ID:naNP8xJb
ttp://ranobe.com/up/src/up90418.jpg
こんなんあったな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:53:41 ID:aKKmN4Sy
もうゲームからは卒業しろってことなのかな…
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 03:33:37 ID:9Hpquz2l
>>946
やっぱりBGMの効果は高かったんだな。(過去形)
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 10:29:49 ID:Mnm1yVqz
>>978
いい加減しつこい
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 11:50:25 ID:zUuJX+U4
>>978
もう ひとつの せいけん でんせつが ここにある ‥‥。
ttp://hirokikikuta.at.webry.info/200602/article_1.html
981名無しさん@お腹いっぱい。
次スレ次スレ