【旧約】GB版聖剣伝説をプレイするスレ4【ノーカット版】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
懐古厨と言われても、新約があまりにもアレなので、もう一度GB版をやろうよ!
という趣旨のスレです。おまえらの進行状況や感想をお寄せください。

新約聖剣伝説との比較はあまりしない方向で。旧版を楽しみましょう。
煽り・荒らしは放置で。

<前スレ>
【旧約】GB版聖剣伝説をプレイするスレ【ノーカット版】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1062687075/l50

【旧約】GB版聖剣伝説をプレイするスレ2【ノーカット版】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1064406353/l50

【旧約】GB版聖剣伝説をプレイするスレ3【ノーカット版】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1072714579/
2枯れた名無しの水平思考:2005/10/16(日) 22:00:44 ID:HhbiKj9y0
34567
3枯れた名無しの水平思考:2005/10/16(日) 22:22:03 ID:vtVdqG7U0
>>1乙。

前スレで1000取り一人でやってたアホへ。
そういうのは新スレ立ってからにしてくれ。
迷惑なんだよ。
4枯れた名無しの水平思考:2005/10/16(日) 22:55:26 ID:h3kqZYqZ0
>>1

とりあえず他サイトのリンクも。

・攻略
ttp://www6.plala.or.jp/fom/index.html
・音楽
ttp://muyou.net/
・カラー化
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~burabo-/
5枯れた名無しの水平思考:2005/10/17(月) 00:22:44 ID:DSMuI+Mk0
おつかれさんです
6枯れた名無しの水平思考:2005/10/17(月) 01:03:04 ID:hR3gE+sU0
>>1
7枯れた名無しの水平思考:2005/10/17(月) 18:23:13 ID:V1Z4Gr5G0
o2
8枯れた名無しの水平思考:2005/10/17(月) 21:26:20 ID:/5tZUlMc0
追加どうもです

あとこんなサイトも
ttp://saga.s2.xrea.com/seiken/

スクエニの旧約紹介ページ
ttp://www.square-enix.com/jp/archive/seiken/
9枯れた名無しの水平思考:2005/10/17(月) 22:11:25 ID:wsA3RR6V0
http://e.pic.to/5h4if
ついにゲットできたー
裸1600円でした

魔界塔士やsaga2もそうだけど、この頃のスクウェアって
音楽になんともいえない味があって好きかも。
10枯れた名無しの水平思考:2005/10/18(火) 01:05:29 ID:0nwwXaBm0
あのGBの音色だからこそ感じる哀愁
11枯れた名無しの水平思考:2005/10/18(火) 06:57:30 ID:InWOoscK0
哀愁はすげー感じる
ストーリーのほうは使命感があって重いし
雰囲気も落ち着いていて重厚な感じ
12枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 15:51:52 ID:uJlsEuwh0
ほしゅ
13枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 17:28:50 ID:HMcCTFt20
sageてたらほしゅの意味が・・・・
14枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 20:09:02 ID:Zo2wGk9J0
橋は落ちるし、思わせぶりなセリフ吐くし、初めの城に戻るし、ヒロイン助けるし
・・で、やけに短いけどもうラストかぁと思ってたらまだあったw
15枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 20:45:02 ID:CY7pBL3p0
リア小だったなこのころ・・・
子供心ながらこれは名作になると思って周りに薦めてたけど広まらなかった。
メジャーになったのって聖剣2からだよな。
16枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 22:24:55 ID:S+e6v8Wj0
中房だった俺の回りは結構やってたぞ。
17枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 23:26:13 ID:+F7uX6lX0
うん。
だから「聖剣シリーズは聖剣2から」という決まり文句を言う厨房は痛過ぎる。
奴らは死んでくれ。
18枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 23:42:02 ID:7uBcXQjh0
有名になったのは2からだよ
19枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 00:22:34 ID:LDXbsp6c0
有名じゃなくても光り輝いているし
プレイしたひとだけが分かるってやつよ
20枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 00:26:19 ID:fnA6zUfqO
いーこといった!
21枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 00:27:23 ID:b4u9KIKb0
そうじゃなくて、メジャーになったのは2からだよねっていうのに対して
そうだよっていっただけで、輝くとかはどうでもいいです
22枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 00:35:20 ID:8XAzjeP/0
2はクソゲー、バグ多すぎ&あっという間に980円で有名になった。
23枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 01:16:48 ID:A0NWJw2k0
最近はじめたけど、お世辞にも楽しくは無い
やっぱ懐かしさとかがないとだめなのかな
24枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 01:17:21 ID:A0NWJw2k0
聖剣GBのことね
25枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 01:24:19 ID:q4H+W//d0
聖剣1やったのは幼稚園生の時だった。
フィールドと、ラスボス戦の曲が印象に残ってる。
26枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 02:04:11 ID:QmVZ3yDU0
>>23>>24
相性と思う
珍しく時間たっても面白いゲームだと思うよ
リアルタイムじゃないとダメっていうゲームではないと思う。
27枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 04:43:48 ID:pKCEDBK5O
ファイナルファンタジーUSAって聖剣伝説っぽくない?
SFCで出てた割にGBCっぽいし
28枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 17:46:32 ID:qQu4kntG0
2からSFCに行ったのは早いかな?と思った。
SaGaシリーズのように3作位GBで出して欲しかったよ。
29枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 15:15:30 ID:6GUpydsD0
ほしゅ
30枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 23:20:02 ID:Dr+TpS0W0
クラーケンの戦いが印象的
触手がみょ〜〜〜んって

あとデビアスとシャドウナイト
やっぱ戦闘2がヤバイ 節目の戦いってことで通常ボス音楽じゃないとこがニクい 
デビアス戦はアマンダの死を乗り越えてレスターと共に立ち向かう

シャドウ戦は「外で待っていて、きっと激しい戦いになるから」みたいなこと言って一騎打ち 燃える
31枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 11:28:37 ID:sVmghIU20
いわゆる「低レベル攻略」とやらに挑戦したことがあるんだけど
シャドウナイトがどうしても倒せず終わりました。

シャドウナイトの動き(アルゴリズム)は、なかなか読めず、まさにARPGをやってる感じだった。
聖剣1のなかで最高、いや、聖剣シリーズのなかで最高ではなかろうか。

あれよりすごい動きするボスって聖剣シリーズに他にいる?
32枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 17:05:04 ID:QL5Boggf0
クリアしました〜いや面白かった感動。
Lv.65は上げすぎなのかな?やけに終盤ボスが弱かったような・・
全部の部屋回ったり、全部の敵を倒したい性分なんで上がりすぎてたかな
あと、お金が65・・・・・いくつかで増えなくなるのも仕様?
33枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 18:41:03 ID:2m33NczS0
8BITの最大数は255
16BITの最大数は65535
34枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 02:29:37 ID:ch5WvZ550
マナ神殿いっちゃうと金は無用だしなぁ
35枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 16:58:49 ID:TVQdGrWJ0
リア小の頃プレイして
アマンダ 
マーシー
ED
で計3回泣いた
36枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 19:49:13 ID:qbw9NN9U0
よく覚えてないけど、フィールド音楽が変わるのが印象的だった。
内容も良かったけど、どちらかと言えば音楽の方が記憶に残ってる。
37枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 23:53:53 ID:ch5WvZ550
中古ゲーム屋めぐりしてたら箱説明書付きを二つみつけた
ひとつは1500円、もうひとつは2000だった
保護した
38枯れた名無しの水平思考:2005/10/25(火) 00:25:12 ID:hqUx9Vqx0
>>37
俺に一つ売ってくれ
39枯れた名無しの水平思考:2005/10/25(火) 21:05:31 ID:LoDOctkt0
>>36
CD買うよろし
全部収録されてるぞ
40枯れた名無しの水平思考:2005/10/25(火) 23:05:39 ID:sTEZB52HO
これLv99で全能力MAXにするのって可能?
毎回中途半端な能力でクリアしちゃうんだけど
41枯れた名無しの水平思考:2005/10/26(水) 03:33:34 ID:HdoeX+Ma0
自分のデータだとこんなん

Lv87
HP999 MP68
E693751/702009
体力99 ちから63 かしこさ68 せいしん99
こうげき148 ぼうぎょ168
65535ルク
42枯れた名無しの水平思考:2005/10/26(水) 13:21:10 ID:TXKrqrEY0
発売当時に買ったソフト、ついいましがた何十回目のプレイを終えた。
なんどやっても面白いし、EDは何度やっても感動する。
最近のRPGは1回プレイすれば満足ってのがおおいなぁ。
43枯れた名無しの水平思考:2005/10/26(水) 19:56:59 ID:23RzBHe70
>>40
魔道師タイプと戦士タイプのみ選んでバランスよく上げれば
MP以外はMAX値になる(MPは98止まり)
44枯れた名無しの水平思考:2005/10/26(水) 23:49:15 ID:XIXdZTTM0
更に言えばかしこさは94で止めておくのがベスト
45枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 22:00:00 ID:CrKRAvHt0
中古で見っけた聖剣 一からやってみようと思う
経過を書いてみるかな…
46枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 23:08:49 ID:PJl6asaM0
ええんでないの
47枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 23:25:19 ID:CrKRAvHt0
僕はアッシュ グランス公国の戦う奴隷だ
唐突だが、思えば今日が運命の別れ道だったと思う
奴隷仲間のウィリーが死んだんだ
マナ、ジェマ、ボガード…彼が最後に口にした言葉、さっぱりわからない…
でも決心はついた、ここから脱走しよう 
幸いウォーレンが闘技場のゲートが外に続いているという話をしていた それにかけてみよう
そしてジャッカルとの戦い…よく観察してるとこの獣、僕がじっとしてると攻撃してこないらしい
ボコボコにのして戦闘終了。僕はそのスキにゲートにすべりこんだ 
やった ついに脱走したぞ! 
壁を伝って降りて、滝の方へ向かうとなにやら男達が話をしているのが聞こえた
シャドウナイトだ!あの野郎、ショウなんか見てないじゃないか…こっちは必死なのに
隣にいるのは…手先のジュリアスだ
どうやらマナの木がどうとか…ウィリーもそんなこと言ってたっけ
その時ヤツがこっちを見た 見つかってしまった!
必死に逃げたがさすがはシャドウナイト、滝つぼに追い詰められてしまった
剣を構えた刹那、ヤツの剣閃が奔りそのまま滝に吹っ飛ばされてしまった
そのあとはよく覚えてない どうやら滝から川を辿ってずいぶん流されてしまったようだ
ちくしょう…その時、僕の頭の中には憎きシャドウナイトの仮面が浮かんでいた…

う〜んなかなかツライ 普通にプレイ記録にすっかな…
48枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 04:18:16 ID:ODMrzBYIO
痛すぎ
49枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 04:38:33 ID:aRs9Hsf80
普通のプレイ記録でいいよ
でも書き込んだことには敬意を表する
50枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 09:45:07 ID:UsVw43y10
>必死に逃げたがさすがはシャドウナイト
ワロスw
51枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 10:00:50 ID:3jbZtKQ40
つか初めてじゃねーだろw
52枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 18:18:11 ID:a74PPCUo0
砂漠の洞窟の中で雪だるまを作ってスイッチを押す部屋に敵が出てこないんですが
敵に当てる以外に雪だるまを作る方法あるんですか?
53枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 20:31:31 ID:GdigNBKJ0
それを聞かれて覚えてないという事は、もう1度プレイしろということだなw
よーしやったろうじゃんけ!
54枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 21:44:51 ID:nE2KMXNP0
>>52
画面を4、5画面切り替えてから、(画面はすべて別で)元にもどってみ。復活してるはずだけど・・・
55枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 14:48:21 ID:+Rr/MHQ10
【Lv1】
流されたところからスタート
懐かしいフィールドBGMが流れてくる。「聖剣を求めて」もいいがコッチも好き
とりあえずマイコニドを狩る。爽快なので切りまくってレベルうp
「あんたも成長したもんだ」ってまだレベル2だし… 
このスレで言われてた戦士タイプと魔道士タイプを交互に選んでいくことに

女の子を助ける。マイコニドとゴブリンにやられるハシムって…
ヒロインが一緒だと回復の心配がない 
ラビと戯れつつボガードの家へ
56枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 00:07:53 ID:GaWvbhdO0
>>55
個人的には最初の内は戦士3、魔導士1ぐらいがいいと思う。
まぁ好きにやってくれていいけども。
57枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 10:07:59 ID:y6Yed0cvO
そういえば新約が出たばかりの頃に、旧約に色付けただけみたいな画像がこのスレでうpされてたんだが、誰か持ってないかね?
58枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 17:37:42 ID:xfwhwPIN0
>>4の一番下かな? これだけで非常に夢が広がるね
59枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 00:08:41 ID:6NHSy2Rk0
>>58
サンクス。
今からiアプリに移植します。
進捗は以下で随時報告予定。

ttp://wiki.livedoor.jp/sanadayuki/d/FrontPage
60枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 14:04:22 ID:GlnnJ9Fl0
結局ハシムって何者だったんだろうね
61枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 16:15:50 ID:1419FFtK0
ヒロインを守ってきたジェマ一族の下っ端
62枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 00:27:09 ID:kbUxHq7V0
その2【Lv6】
ボガードはガンコじいさんのように振舞っているが、マナのペンダントを見て態度一変
この二人を自分とヒロインの母に重ねたんだろうなー
そして賢者シーバに会えと仰ります カギかけた部屋に家宝のように置いてあるマトックをゲット

マトックで岩を破壊して進むと道具屋に。 世界に二つとないバトルアックスが150ルクですって
太っ腹だよ道具屋 バトルアックスはソードより振りがでかくスキが多い 
この武器の個性とかもよくでてると思う コイツで花とクラゲを蹴散らしつつビンケットの館へ…

その夜、ケアルを女の子から教わるわけだけど、彼女曰く 「この本を読んでおいて」
そっけなく寝てしまう女の子。 「え?それだけ?」 なにを期待してる、ヒーロー

「しょじょのいきち…」 昔プレイした時はその意味も知らず、少女の間違いじゃないの?
なんて思ってたっけ 
朝になると消えているヒロイン 昔はこのあとどうするかいきなり詰まった覚えがあるなー

プレイする時間があまりないので、レポもこのスレのようなマターリ進行でいきます
63枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 01:45:33 ID:HE+AaaWK0
>>60
そもそもジェマは種族じゃないだろうが。
64枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 02:59:13 ID:MkoPqHzD0
>>59
自分ボーダフォンだけど開発ガンガッて下さい。
旧約ファンはリメイクにネガティブになってるけど
サンプルプログラムでもちょくちょくUPれば次第に反応もあるかと思うから。
65枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 16:51:34 ID:DVBkhmpL0
ARPGがもともと苦手なんだがこれはLVいくつくらいでクリアできるの?
雑魚敵倒すの面白いしレベルがどんどん上がるから奇岩山に到達した今
LV46くらいなんだが。当たり判定も慣れてきて楽しいんだがやっぱり高いか。

ARPGはレベル高くてもクリアできるわけじゃないけど、GBと思えないほど
戦闘がしっかりしているからストレスなく上がるんだよな。
66枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 23:13:36 ID:kbUxHq7V0
その3【Lv9】
館の宿泊客の話から沼地の南へ行く リザードマンの巣ハケーン
全滅せさて、ぎんのかぎを入手。こいつがあれば沼の洞窟の扉が開くわけだ

洞窟に入って早々、謎の赤魔道士風の男登場。手伝ってもらう
初ダンジョンなので躓く仕掛けもなくスンナリといく 毒の敵多いなぁ…
鎖鎌を手に入れドクダミの葉っぱのようなものを狩って進む
グリーンスライム(シャボン玉みたいなの)には武器が効かないので男にお任せ 
そしてヒドラとの対決 BGMがカックイイ こいつは上下に動いて鎖鎌で楽勝
ファイアの書と月の鏡をゲット 謎の男もどこかへ去っていった…怪しすぎ
さて、レベル上げもしたし館に戻るとしよう

>>59 なんか面白そうですな、期待。

>>65 自分も雑魚敵を倒すのが爽快なのでついレベル上げをしてしまうです
  
67枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 00:21:50 ID:nirQYJG00
初クリアした。
一部にスクウェア全盛期のソフトといわれる理由が分かった。
ストーリーもいいしゲームバランスもそれなりにいい。
ただレベルは結局56まで上がってしまったが。

はじめ攻略サイト見てたけどモーニングスターあればボス戦以外は
攻撃力もあるし隠し通路も見つけられるしMAP見ながらで充分だな。
レベルが高いせいかラスボスは一発クリアできたがリッチ(どくろのやつ)と
マンティスアント(周りがバリアのやつ)は何回も死んだ。
68枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 06:32:06 ID:+r1gZ8LF0
リッチは攻撃力がすごく高いんだよな
全てのボスに言えるけど
パターンが見切れれば楽勝なんだが
69枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 10:10:39 ID:3IbZenM60
リッチは確かに攻撃力高いよなぁ
正攻法がどんなのか知らんけど、俺はパターン覚える前は
いつもブラッドソード装備して、ゲージ貯まるまで逃げまわって
ひたすら上下左右に飛び回る

まともにやって勝ったことなんて殆ど無いかもしれん
今は慣れたけど
70枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 10:37:54 ID:Bptlcy/I0
毒を喰らってHPの凝り1でセーブしてしまった俺が来ましたよ
71枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 17:26:40 ID:pFFIXal70
それうちの弟もやった
ロードした瞬間くたばってハマリ
72枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 20:09:08 ID:nirQYJG00
どこでもセーブの弊害だな。
グランス城にも確かカギがないとはまるポイントがあったはず。

かといってセーブポイント決められてもなあ。
ワナ解くときとかセーブ・ロードで簡単にできるやつもあるから何ともいえんな
73枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 22:29:36 ID:DQ/YX1au0
セーブする時はかならず体力万全で宿屋に移動する俺には縁の無い話だ。
74枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 01:21:21 ID:IMoiNPbF0
その4【Lv11】
館へ戻り執事に鏡を見せるとウェアウルフに変身 ラーの鏡みたいだ 
コイツを瞬殺し、奥に進む ウェアラットがこっち向かってダッシュしてくる
なんか不気味 あとゾンビは武器が効かないので盾で押しのける
ゼルダっぽい

チェーンフレイルを入手し、ヒロインを棺桶から救出
他の女の人はどうしたんだろ…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  
玄関に戻るとバンパイア出現 マントから出すコウモリに気をつければ
問題なし こいつがリィ伯爵だったのかな?新約だと重要キャラになってたけど
スリプルを得て館を後にする この魔法使う機会があんまないような…

南下して草を刈りウェンデル方面へ 蜂が円のような動きをする
コレ、八の字をイメージしてるのかな? 芸が細かいなー
このあたりでレベル上げ 相変わらず戦→魔のローテーション。
そんなこんなでウェンデルに到着しますた


75枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 02:32:05 ID:4heUY6et0
このゲーム、ファイアが強力すぎるからね
ちなみに常時鍵は2.3個余分に持っていかないとまずいので覚えておこう
76枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 13:47:04 ID:x+E+5zEb0
その5【Lv14】
ウェンデルの町で装備を整える こないだの謎の男ハケーン
「彼女を大切にしろよ」 だって またまた…
大聖堂に入りシーバと会う ヒロインが魔方陣に乗ると母親の映像が…
またこのとき流れる音楽がいいんだよなぁ
シーバ、ボガード、母親はバンドールとの戦いで共闘したことが判明

マナの使命を知る女の子 と、そこへグランスの飛空船による襲撃。
謎の男が女の子を安全な場所へと連れて行く
「なんかへんじゃぞ」とシーバ 案外役立たないよこのひと…
外へでると男が正体をあらわす ジュリアスだ
どうやらヒロインを影で見守っていたらしい ストーカーか
ヒーローが立ち向かうが、なすすべもなく倒されてしまう

目をさますとすでに飛空船は西へ去った後 
女の子を救うため、シーバにヒールの書を貰い西へ向かう

木をアックスで切り倒して猛進 顔のついたガイアの洞窟に到着
入ろうとするとカァーッ ペッと吐き出されてしまう 一旦戻ろう

>>75
ういっす。あと、マトックもですな

77枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 22:35:26 ID:389bxbtd0
でも、救済のためそのダンジョン区内に鍵落とす敵配置させてるのが当時としてはスゴイ配慮だなと
最初は何でこんなとこにこんなショボ敵いるんだよとか思ったもんだが
78枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 22:31:55 ID:BZnZEpQ50
その6【Lv17】
まずはドワーフの洞窟で情報集め。
ガイアの洞窟にはミスリルが必要らしい、てかあの洞窟って化け物の化石なんだ…
南の小屋へ行き、サビトレールをゲット すごい名前だよなぁ
そしてミスリルもとめて禁断の廃坑へ…
トロッコをサビトレールで動かし、走らせる ポイントの切り替えを行わないと、
一生グルグルしちゃう 鎖鎌がよさそうだ
そして最後はお約束 線路が途切れ穴の中へ そこでドワーフのワッツと遭遇
ミスリルを探してるらしい やまわけやまわけ
このダンジョンもさして難しくもない サクサク攻略
最深部にてアンクヘッグとのバトル 頭以外は攻撃が効かない ミスリル製かな?
チェーンフレイルで狙い撃ち あっさりと勝利
ミスリルをゲット 先にワッツは帰宅 でもどうやってあの穴から出たのだろう?
ドワーフの洞窟へ戻るとミスリル装備が出来上がっている コイツ金取る気かよ
こうしてミスリル装備一式揃え、ガイアの洞窟へ
洞窟を越えるとボガードが追いついてきた この人ミスリル持ってたのか?
二人で飛空艇の停泊地へ向かうことに ちなみにジュリアスは変装が得意なんだって

>>77
カギがなくなって進めなくなったら悲惨だしね…
79枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 23:26:51 ID:Vx3lq/1e0
めったな事じゃカギなくてはまることはないんだけど
基本的に一本道なストーリー展開だから昔の店に戻りたくないしな。
しかしあらゆる意味でストーリーは勿論だが、バランスもいいゲームだな。
80枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 19:02:45 ID:1990Poce0
あげてみる
81枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 19:49:31 ID:HZS7N/Z50
その7【Lv21】
湖畔をチェーンフレイルで渡って飛空挺に到着
船員に話を聞きつつヒロインを探す ってかバレないもんかね
ジュリアスは滝壺の裏で仮死状態でシャドウナイトにハケーンされたらしい
シャドウナイトとどれくらい歳離れているんだろう?

ヒロインの囚われている部屋に到着 こちら側の扉は開きそうにない
外から回り込むことに それでボガードがここに残るといいだした
いや、ここにいても意味ないような… 甲板にでてさっきの部屋の窓へ
ヒロインからペンダントを渡される そこにジュリアス登場 
こっちを落とそうと火柱を放ってくる  魔法でいえばファイラみたいなもんか 
足場から踏み外すヒーロー  ヒロインの励ましも虚しく落下してしまう
ウェンデルに続きジュリアスに二度目の敗北 そういやボガードは?

で、飛空艇から落ちたヒーローはメノスの村の民家の屋根に激突
どうやら屋根がクッションになったらしい いや、スゲェってそれ…
民家のベッドの上でかすかにアマンダの声を聞く 
起きるとペンダントがないことに気づく とりあえず村を散策
ウィンドスピアを購入 おし、アマンダを探すとしよう
82枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 08:15:07 ID:qpEhe694O
プレイする度毎回必ずと言っていいほど、ゴーレム戦の部屋に入ってから
モーニングスターを持って無い事を思い出して、取りに戻る俺
83枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 20:35:23 ID:vSIRuDyK0
ガーチキン

モーニングスターの音
84枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 01:27:56 ID:gLZKYS9g0
>>83
ちょw
すげーよくわかるww


ビュウビュウビュウビュウ

剣の必殺技(振り回すほう)の音
85枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 06:38:21 ID:IR2Dri1C0
ウィンドスピアって使う機会あるんかな。
まあいいや、御レのプレーじゃないし
86 :2005/11/17(木) 16:29:53 ID:a0LntewK0
中1の時に発売日に買ったぜ。エクスカリバーはいまだに自分的に別格。
その後の物語を色々と妄想したっけなあ。
87枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 17:59:28 ID:GQ/TznMf0
959 名前:枯れた名無しの水平思考 :2005/11/17(木) 12:56:21 ID:iOOriKxR0
■の奴にもこんな綺麗な頃があったんだな・・・。
ttp://nigauri.sakura.ne.jp/src/up3187.jpg

88 :2005/11/18(金) 03:13:38 ID:RpwQxaZc0
その聖剣って開発中止になったディスクシスムテムのことだろうな。
よくそんなのが残ってたなあ〜
89枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 07:18:42 ID:MmA0GEsU0
>>85
そう言えば俺も毎回購入するな
ジャド付近でレベル上げする為だけの武器だが
微妙にリーチが長いので、蠍とか楽
チェーンフレイルだと、自分に向かって敵が飛んでくることあるし・・・
でもメリットはそれだけだな

サンダースピアもイカ退治に使うために購入する
スクウェアっつったら海の生物対策はやっぱ雷だろ、とか思って
実際効くのかどうかは別としてだが
90 :2005/11/18(金) 07:50:19 ID:hrRY0LgN0
ファイアフレイル、アイスブランド、サンダースピアの三大属性シリーズは
揃えたいところだけど枠を考えるとどうしても後で手放してしまう。
ミスリルソードやチェーンフレイルは売れないからなあ。
91枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 15:57:08 ID:uwcIZ2XTO
朝☆って何処で手にいれるんだっけ?
久しぶりにやったら忘れて進めない(つД`)
マトックでゴーレム倒すのツライ
92枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 17:04:44 ID:MmA0GEsU0
>>91
奇岩山の洞窟
93枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 21:00:03 ID:QiSMzfAkO
>>91
奇岩山の洞窟の右下のほう
マップ迷いやすいが、同じ場所と思わずに進め
94枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 22:49:42 ID:6t2+/wxe0
その8【Lv25】
メノスの村を出て一旦北へ向かう
湖畔にチョコボのタマゴ発見 ちょうど生まれる
主人公についてくる 刷り込みってやつか
「ここで待ってろよ」 「またお前の世話になるか」 
「クエックエッ」
ヒーローとチョコボのこの関係、(・∀・)イイ!!
西へ向かうと砂漠地帯にはいる あ、こっちってもしかして…
毒の霧地帯にはいってしまう 毎度プレイする度に行っちゃうなぁ
西の海岸線の小屋の道具屋でマジックボトルを買う
オークとかから得た砂金袋のおかげで所持金2万ルクもあったし
そしてジャドの町へ 入ってみると無音…怖いって
ドラクエ4のサントハイム城を思い出した いや住民はいるけど

武器はとりあえず全部手に入れて使います

たまに敵に触れると大ダメージ喰らってHPが1/3くらいになることがある
ザコ敵なのに…なんだろう?防御力無視かな?
9591:2005/11/19(土) 00:26:23 ID:oSMXxFZxO
>>92-93
見付かりますた!
マリガd(・∀・)ノシ
96枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 19:42:53 ID:XTXxmbBv0
ファイアフレイルは効かない敵が結構いたりするので、
そんなときにウィンドスピアの出番になるね。
アイスブランドも好き嫌いが激しいのでこれも使い分け。
漏れは使わない武器はなかったな。
97枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 01:05:04 ID:tuxSfNCt0
中古の箱付きで5000円は高いですか
98枯れた名無しの水平思考:2005/11/21(月) 07:35:24 ID:NPui0AXE0
高いなあ・・・説明書つきならそれでもいいと思う
裸なら3000円が相場だと思う
99枯れた名無しの水平思考:2005/11/21(月) 08:44:11 ID:MEWcvjBIO
先月箱説付880円で買ったよ
片道1時間半の小旅行だったが
探せばあるんでないかな

数千円で売ってる現場は見たこと無いな…ヤフオクとか?
100枯れた名無しの水平思考:2005/11/21(月) 22:22:02 ID:ad0CdBr50
俺は箱なし2000円で買ったけど箱代が3000円するとも思えない。
探せばもっと安いのあるはずだしドンマイ
101枯れた名無しの水平思考:2005/11/22(火) 02:33:12 ID:Wm8mtGMq0
あの箱は白地に青と赤だから目立つよな

てか目立つ以前に見かけないが(´・ω・`)
102枯れた名無しの水平思考:2005/11/23(水) 12:55:19 ID:xuy76RTb0
ちょっと前からプレイしてて
昨日クリアできたんだけどやっぱすげー面白かった。
最近のゲームじゃ味わえない面白さがあったよ(つД`)
103枯れた名無しの水平思考:2005/11/23(水) 13:24:06 ID:QyNE/tE50
>>102
複線&無駄なイベント投入しまくりの今時のと違って、
シンプルな直球勝負のゲームだからな。
104枯れた名無しの水平思考:2005/11/23(水) 15:18:39 ID:mUu0eStH0
すぎやまこういち(多分)が
本当に力のある力士は
小手先の技を使わずに
力で勝つとか言ってたな
105枯れた名無しの水平思考:2005/11/23(水) 22:46:16 ID:CsPNkCMw0
発売日まもなく買って何度もプレイしていたゲーム。
当時は面白いアクションゲームくらいにしか思っていなかったが、
数年ぶりに再開してみるとこんなゲームだったんだなぁと関心。

■ってこんな頃もあったんだねぇ…
106枯れた名無しの水平思考:2005/11/25(金) 01:47:02 ID:HAhf2xUt0
田舎のブックオフで箱なし210円で買いました。
おもしろいです。チョコボにのったとこ。
107枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 11:21:46 ID:bMuGr1bl0
今思ったら飛空挺から偶然アマンダの家に落ちるのはいいとして
アマンダがペンダントを狙ってたていうのは都合よすぎでは?
そういえば何でレスターはデビアスに人質にとられてたんだ?
108枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 12:27:51 ID:0ApawBf30
>>107
ストーリーが全体的にいいかげんなのは前から言われてる
でもそれを含めて旧約は神なわけ
109枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 13:15:45 ID:SHY/fssK0
筋は粗くても
演出がすごいから感動できるんだよな
110枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 18:29:11 ID:8kEhbqoz0
なぁ、最近のゲームの方がご都合主義の雨あられな気がするんだが気のせいかな。
111枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 18:44:06 ID:n70qYqi/0
てか最近のゲーム(というかRPG)はベラベラ出演キャラが語り過ぎ。
演出で魅せようという気が全く感じられない。
112枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 20:17:48 ID:PdqynMJA0
いいかげん世界を救うとかやめればいいのにね
113枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 14:33:36 ID:AfQUkL5C0
じゃあ、主人公の町内を(ry
114枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 21:28:34 ID:Wea86i5k0
さてほしゅ
115枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 00:25:53 ID:/+0vOGG4O
ラスボスの最終形態の音楽をスタート押してずっと聞いてたのは、俺だけじゃないハズだ
116枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 00:41:31 ID:Qenqe/Sd0
むしろジュリアスUでスタート押してた
117枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 00:49:27 ID:/+0vOGG4O
ジュリアス…
音楽覚えてないやorz
118枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 00:55:21 ID:/+0vOGG4O
てか>>59のアプリはまだ出来ないの?
N901iCだが
119枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 23:18:57 ID:3TlHqEZR0
ていうかスタッフ集まらないから進んでないんじゃいの?
そうきばらずにがんばってほしいが
120枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 04:11:54 ID:PEtQzrlQO
アプリで、しかもカラーで出来るなら喜んで協力しますが。
頑張ってほしいね
121枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 02:43:44 ID:934YAFLO0
ほしゅ
最近忙しくてプレイできない…
122枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 23:28:18 ID:imvsfaXq0
ほす
123枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 18:45:22 ID:txZkhqEA0
とおりすがりですがhosyusimasu
kyu-yakusaiko-
124枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 22:11:29 ID:bb/DqkjL0
さびたつるぎage
125枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 21:44:33 ID:yf+krVjl0
>>118-119
どういう経緯なのこれ?
126枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 01:34:15 ID:QP2hqeW20
ドクロのカギって店に売れるけど売るとどうなるの?
127枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 03:21:44 ID:oV6gvhsk0
もっかい手に入るんじゃないの?
128枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 03:48:49 ID:UAm6rn6d0
ラムジィの枕で寝るわ
おやすみ
129枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 01:36:17 ID:NHhPM/OA0
ほしゅ
130枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 23:36:26 ID:SrwyUOpt0
ダイムの塔浮上age
131枯れた名無しの水平思考:2005/12/16(金) 00:36:38 ID:evXXyDbBO
これ高かった
132枯れた名無しの水平思考:2005/12/16(金) 00:39:32 ID:B1/koL5k0
メノス村〜チョコボの途中の、敵が縦一列で出現するトコでレベル上げしたのを思い出した。
画面スクロール→突進突き→画面スクロール
133枯れた名無しの水平思考:2005/12/16(金) 09:26:09 ID:ngfo+7Bd0
俺はいつもアンモナイツの海岸のちょっと川を登っていった所で鍛えてるな。
回復の泉があるんだ。
回復→画面切り替えてファイアでやっつける→敵が残り1体になったら画面切り替え→回復・・・
134枯れた名無しの水平思考:2005/12/16(金) 16:55:16 ID:4JqQzsWAO
俺はいつも浮遊岩の島の黒い亀を狩ってるな
他に比べてその近辺ではレベル上げやすい
モーニングスターで撲殺しまくり
浮遊岩が邪魔だけど武器変える必要も無く壊せるし
回復ってかダメージなんか居眠りでもしない限り、まず食らわない
135枯れた名無しの水平思考:2005/12/16(金) 22:28:53 ID:B3twm34h0
聖剣を求めて がカッコよいな
136枯れた名無しの水平思考:2005/12/18(日) 13:48:39 ID:RZm2Q77H0
皆やる所はそう変わらんな
137枯れた名無しの水平思考:2005/12/19(月) 22:56:16 ID:J4Rk3WR70
ホシュキノウナシ ソレ ショウチノウエ…
138枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 22:54:43 ID:WaGsoF8p0
「タシロー!
139枯れた名無しの水平思考:2005/12/22(木) 07:15:40 ID:+0sGr0aL0
このゲームはそんなにガンガン鍛えなくても自然に強くなると思う希ガス
リアル消防の頃に何周かしたが、、、
ちょい前にeBayでカセットだけを落札、今になってやってみると少し短いかも
然しそんな所を含めて考えても(少々粗めのストーリーも含めて)今でもネ申ゲー
因みに新約にはゲンナリさせられた一人っす(ってまぁ旧約派だったら当たり前かも)
140枯れた名無しの水平思考:2005/12/22(木) 07:32:05 ID:+0sGr0aL0
二重レスすみません、しかもスレ違いに近いんですが、、、
10年以上前に初めてやった旧約はかなり正確に覚えてるんですが(現にeBay落札カセットは2日でクリア)
新約の方は、、、殆ど覚えてないんすよねぇ
私だけでしょうか?
141枯れた名無しの水平思考:2005/12/22(木) 17:29:55 ID:aqSAGL9Z0
>>140
安心しろ、俺もだ。

聖剣は曲の良さもポイント高いと思うんだが、
新約のクソアレンジは記憶にほとんど残ってない。

唯一戦闘2のアレンジだけは良かったな。
大好きだった聖剣を求めては見事にクソに・・・
142枯れた名無しの水平思考:2005/12/22(木) 20:41:44 ID:+0sGr0aL0
>>141
(新約)私はリィが善人と分かったところ辺りから自動的にメモリーブロックが発動しているようだ、、、
機械的に最後までたどり着いた記憶しかない
143枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 00:47:47 ID:+N9tVLDm0
聖剣を求めてをあんな扱いにした時点で、
漏れの中で新約の完全黒歴史化は最終決定した。
144枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 01:18:00 ID:8ya/SDu30
それより戦闘1がショボくなった
下手に変えなくてよかったのに
145枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 02:37:16 ID:H6kncP760
いや新約は黒歴史とかというより暗黒歴史の裏の裏のそのまた裏にある影の様な、、
対ジュリアス旧約の緊張感がまるで無かった、、、
ただ、、、>>140 で書いたように機械的にこなした記憶しかない
単に苦痛だった事しか思い出せないゲームって、、、

あんまりにも悔しいんで旧約またやってます
名前はヒーローは007、ヒロインはプシガロdeath
旧約はヤッパ良いですねぇ
146枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 02:43:16 ID:l+KvZfoB0
聖剣伝説 サウンドコレクションズ
PSCN-5029
NTCP-5029

いったん廃盤でもなったのかな?
CDのナンバーが頭だけだけど変わってるな。
147枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 04:50:52 ID:H6kncP760
何回か廃盤になってるはずですよ
148枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 18:52:53 ID:8ya/SDu30
聖剣4のHP見たのだが
イルージャ(イルージア?)とかロリマーって聞いたことある名前がチラホラ

なんかヒロインがマナの女の子っぽい設定だ まさか1みたいな展開かね

スレ違いスマソ
149枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 19:04:51 ID:8ya/SDu30
てかトップル、ジャド、イシュ、ウェンデル、ロリマーっ国がでてくるのね
多少は関係あるのかな
150枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 19:48:57 ID:cyNyLELT0
>>148
見たよ。BGMが最高すぎてシビれた。
151枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 19:58:15 ID:cyNyLELT0
出来る事ならボガードと先代のマナの女神との話も見てみたいが・・・
152枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 20:42:14 ID:H6kncP760
聖剣4ってNDSのあれ?
153枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 01:36:58 ID:Lw5fRJvc0
スクエニのWOMサイトにあった曲
http://www.square-enix.co.jp/mana/bgm/bgm_sd4.mp3
アレンジにも期待できそうだね。
154 :2005/12/24(土) 18:25:09 ID:aiE3CNMI0
まさか再びrising sunが聴けるなんて・・
155枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 18:42:49 ID:3AXe4/T40
チャララ〜♪チャララララチャララ〜♪
156枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 01:30:22 ID:h4D+CSYL0
新約のような悪夢が再び訪れないことを祈る
157枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 07:48:07 ID:adz3mvw10
今旧約をやり終えた
ブロードソードでジュリアスを倒そうと思ってご丁寧に持っていったら当たんないし、、、
しょーがないんで朝☆で叩きまくり
ジュリアス1から3まで約30分かかった、、、
少々私何やってんだろって気になって鬱
それでも旧約はやはり面白い、、、
158枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 23:49:43 ID:/KjD7uox0
シャドウナイトを朝☆でハメる方法がいまだに理解できん。
159枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 08:06:00 ID:bgxRBYqx0
上の方に在る柱でハメるべし
然しハメるとあんまり面白くないぞ
160枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 08:44:27 ID:9LR2xEC9O
シャドウナイト戦のBGMはマッチしてて身震いするな

それに引き替え一番最初の虎とかの戦闘BGMは何だ
半分寝ながら書いた曲としか思えん
161枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 23:21:17 ID:6PH52XiR0
デビアス戦のBGMカッコイイ!
162枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 01:42:14 ID:wO8I2PUT0
>>160
旧約の事か新約の事を話しているのかはっきり汁!
163枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 08:23:13 ID:SAWdQRqj0
「戦闘2」が神曲なのだけはガチ。
164枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 09:14:58 ID:wO8I2PUT0
>>163が良い事を言った!
165枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 12:49:17 ID:PHjX1duYO
>>162
旧約だよ
仮に新約の事だったとしても、わざわざ旧約スレで書き込む必要性はあるまいて
てかそもそも俺は新約はプレイしたことがない
166枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 14:25:31 ID:hibRcjN+0
だよなwここ旧約スレだ
167枯れた名無しの水平思考:2005/12/28(水) 11:59:52 ID:vkH3ae9A0
新約好きは来ちゃ駄目だからなw
168枯れた名無しの水平思考:2005/12/30(金) 11:15:25 ID:xZHYxP8IO
このゲームはダンジョンの曲が良くない
169枯れた名無しの水平思考:2005/12/30(金) 22:33:02 ID:4Zm/rEdR0
ジュリアスの出てくるシーンの音が怖い
なんかねっとりしてて粘着な感じがイヤだ・・・w
170枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 16:55:55 ID:HiP4Syxx0
新年あげ
171枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 18:48:56 ID:3yYqLNbi0
>>169
そこにその曲の意味があるんだと思うんだが。
想いは調べにのせてのジュリアスの野望〜最後の決戦はイイ!!よ
172枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 23:10:31 ID:AaVS3DTl0
だな。思えば曲もキャラのイメージのまんまだw
シャドウナイト戦BGMは高潔な感じだしジュリアスのは
粘着というかなんかやらしい感じだしまんまだなー
「聖剣を求めて」は熱いヒーローらしくてイイ!
173枯れた名無しの水平思考:2006/01/05(木) 06:53:21 ID:nECNTnEy0
近所のワンパクコゾーで\980ルクで売ってるんだが買いかい?
もう2本持ってるんだけど。
174枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 00:08:52 ID:LNPQ6VDE0
俺にくれええええええええええええええええ!!!!
175枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 02:26:03 ID:4H12xVC/0
>>173
転売で元が取れそうな値段だな。
176枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 01:41:09 ID:VNqmg+sb0
今更だがサントラとアレンジサントラ手に入れた。
PCにインスコしながら聞いているが、
オープニングで早速うるっときて我慢したのに
果てしなき戦場で涙腺崩壊。
177枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 02:54:57 ID:L/5HPeyA0
聖剣を求めてでさらに号泣
178枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 09:23:19 ID:vYjZFZy10
聖剣伝説のラスト(芽の一枚絵)ってナウシカのパクリだったんだね
最近知ったのだがガッカリしたよ
179枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 09:24:59 ID:uAolQaWc0
sage
180枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 20:20:33 ID:dahixB5G0
∩___∩            ∩___∩
   |ノ ⌒  ⌒ヽ           |ノ ⌒  ⌒ヽ
  /  ●)  ●) |          /  (●  (● |
  |    ( _●_)  ミ         |    ( _●_)  ミ   転売したら殺される♪
 彡、    ▽  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   ▽  ミ      チキチキブン♪
/ __  ヽノ   Y ̄)  |   (  (/     ヽノ_  |
(___)       Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /    )  )    (  (    ヽ |
      ∪    (  \   /  )    ∪
            \_)  (_/
181枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 20:36:53 ID:dnPh1ZwuO
主人公への愛着ではなく、自分自身だというスタンス。
一人冒険ゆえの孤独が好きだった。
GBの哀愁さがむしろ、その孤独さにマッチしていた。

そんな気持ちでプレイできたのはコレとゼルダの夢を見る島。
名作は何年経とうと名作。
182枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 21:42:16 ID:RrvncAni0
夢をみる島もよくやったな
183枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 07:22:49 ID:Aa7PfQpR0
GBC版になってもほとんど変わってなくて嬉しかった
184枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 08:07:24 ID:+Sw23TH10
夢島とDQシリーズの移植・リメイクは個人的に好感度が高い
185枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 08:19:05 ID:hfmxWEj4O
初プレイの時はチョコボ(未改造)を仲間に入れ損ねて、
また おまえの せわになるか
の「また」の意味がわからんかったな

だから勝手に
そういや聖剣てFF外伝なんだっけか…ああ、FF2でもチョコボ乗ったな…だからまたなのか
と一人納得してた
186枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 22:57:46 ID:wg3r/G5y0
重ね重ね思うのはまともなリメイクをプレイしたいということだ
187枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 07:09:16 ID:CSXkTqTY0
聖剣・夢島・蛙鐘、神の三部作。

サガはサガフロ2・アンサガの汚名をミンストレルソングで挽回したから
そろそろ聖剣も4かDCで挽回するんじゃないか…と期待してみよう。
188枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 20:05:20 ID:BuNVdzEN0
おまえ三部作の使い方間違えてるよ
189枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 09:14:51 ID:1bxEhj1n0
今シャドウナイト前
ここのセーブデータ残しておこうかな
19059:2006/01/17(火) 02:02:16 ID:nnE8QbZ80
お待たせしました。
まだまだ試作ですが、鯖にうpしました。
N901iCでしか動作確認してませんw

ttp://two-swords.dyndns.tv/Download.html

↑AM12:00〜AM2:00までしか稼動してない鯖です
191枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 11:27:17 ID:4s+bYSw00
>>190
携帯ドコモじゃ無いんでスクリーンショットだけでもうぷして貰えませんかね?
192枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 16:06:38 ID:Ff4FxuZUO
ヤシを八の字して歩いてるのにダンジョンが現れないorz
なぜだ、昔プレイした時にはこんなとこで詰まった覚えは…
193枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 16:30:17 ID:LkVDZyiw0
ちゃんと1週しないとダメダヨ
あと動きがカクカクするからすぐわかる
194枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 16:50:50 ID:y6CScDBD0
ヤシの木は、2箇所にあるから注意だ。
カクカクするほうのヤシの木を回れ
195枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 17:01:35 ID:PPbAOrs70
実は一周以上回らないと開かない時もあったりするぞ
グルグル回り続けたら絶対開くぞ
196枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 18:43:55 ID:Y2R4TYj10
中古で買って今やってる
ブリザド効果に感動した
197枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 22:00:35 ID:0JfljM7nO
旧約ヒロイン
新約ヤキソバ

どっちで抜く?
198枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 22:06:43 ID:Y2R4TYj10
あとファイアの追跡にも驚いた
なんでああいう魔法なくしちゃったかな勿体無い
199枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 22:33:43 ID:2O88j4de0
近所のブックオフで箱取説なし380円だった
200枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 22:34:57 ID:Y2R4TYj10
箱なし説明書ありで1500円だった・・・
201枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 03:41:24 ID:/wvvjk2a0
ホスィ
202枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 11:50:30 ID:w7dk3W4JO
以前旧約が欲しくて、必死に探しまわってやっと見つけたのが
箱説無し3980円
あまりに高くて驚いたが、どうしてもプレイしたくて買うか買うまいか悩んだ
結局買わずに帰ったんだが、その日の夜にヤフオクで箱説付き600円落札
店で踏みとどまって良かった
203枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 11:59:45 ID:IcgEu9DdO
GEOで箱説ナシが3000円くらいなのを見てかなりビビった。買えるか!!
近所のボロちっちゃいゲーム屋さんに行ったら箱説ナシが300円だった
204枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 15:15:31 ID:q4UXkazP0
おじいちゃんの形見としていただいた。
・・・・おじいちゃん。ありがとう('Д⊂ヽ
205枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 18:57:28 ID:/wvvjk2a0
拾った

          ■■■■■■
        ■■■■■■■■■
        ■■■■■■■■■■
      ■■  ■■■■■■■
      ■■  ■■  ■■■■■
        ■    ■    ■■■
        ■■■  ■■■■
  ■■■■  ■    ■  ■■■■
■        ■        ■■■■■■
  ■■  ■  ■■■■■        ■
■    ■      ■■  ■  ■■  ■
■    ■■■        ■  ■■  ■
  ■■  ■  ■■■■■  ■■  ■
        ■      ■    ■    ■
          ■    ■■■  ■■
        ■■■■■■■■
206枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 23:49:24 ID:r4tGweU70
シャドウナイト倒した後、チョコボットゲットしたあとすぐにリッチ倒しちゃったんだけど問題ないよね? 
フレアがあるからもう水晶破壊してダイムのところはいれるんだけど
207枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 10:18:29 ID:Vdw6c6730
さびたつるぎがないと聖剣の力が発動しなくて扉が開かず
また戻らないといけないんじゃない?うろ覚えだけど
208枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 10:22:06 ID:OwODmTTu0
鍵無くなってダンジョンから出れなくなった件
209枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 10:36:58 ID:o98YEKOR0
>>207
そのようだな…
でもドラゴンバスターはゲットした
210枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 16:17:35 ID:lKrHcT/w0
ウインドスピアの攻撃音が右向きor左向きだけ違う。
小房当時は「ヒロイン」の意味がわからず、少女に男の名前を付けた。
シャドウナイト戦は是非剣vs剣をしたかったが剣攻撃が一切効かず(´・ω・`)
ブラッドソードで村人斬りまくってたら「ボチューン」って死んだ。
画面スクロールを繰り返したらいきなり海上に出てハマッた。

色々と覚えてるけど、あの切ないエンディングは秀逸ナリ。
211枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 18:23:04 ID:zZn3u+jL0
>>197
きくまでも なかろうよ!

>>198
それだけに、サンダーとフレアはもうちょっと何とかならなかったものか。
あと、何でエスナじゃなくてヒール(1の全体回復魔法)なの?
212枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 21:11:17 ID:OwODmTTu0
もう諦めて最初ッからするかな('A`)
213枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 21:47:23 ID:o98YEKOR0
ガイコツ兵がいればカギ落とすよ
214枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 21:56:24 ID:OwODmTTu0
つーか今確信しようとしてコンティニュー押したらオープニングが流れた件・・・
なんか吹っ切れた気がする

ってかこの悲劇がまた起きると思うと怖いがな
215枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 00:25:41 ID:aiAo00LN0
ガイコツ → カギ
ネズミ → マトック

だったっけ?
216枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 00:32:07 ID:xyLyHg6t0
オレ様はガイコツ剣士だぞ! → カギ
ボクはねずみ男だよ、チュウ → マトック
217枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 03:34:12 ID:0A+cq7n/0
>>216
攻略本ネタナツカシス
218枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 06:59:33 ID:owBIeMnNO
このゲーム懐かしいですね
ストーリーがすごく良くて中学生の頃、泣きながらやっていました
質問なんですがめちゃくちゃかっこいい敵が出てきませんでしたか?
ラスボスだったかなぁ…長髪だったような気がするんですが…
サガだったかなぁ
勘違いでしたらごめんなさい
219枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 14:31:29 ID:TeE1S6oS0
それラスボスじゃなくてシャドウナイトじゃね?
ラスボスはFF4のエッジが細くなった感じの美形だけど。

サガの長髪って神かアポロンかどっちかだと思うわ
220枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 17:43:13 ID:yhdKN3vIO
たぶんサガ3のソールの事だろう
奴は長髪だし、あの死に様はある意味カッコイイぜ
221枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 18:02:57 ID:oULFoejB0
ぐへー
い、いかん いしきが・・・
もっとだ、もっとやれ!
222枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 20:20:25 ID:yAL9fcrw0
どっかのホムペでsaga3のラスボス戦は新しい世界の誕生をモチーフにしているという考察を見たな。
ラグナが途中で毛だらけになるのが受精卵の象徴だとかなんとか、
主人公一同が精子、ラグナ(球体)が卵子らしい
223枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 23:24:27 ID:AcGS9fHJ0
うはwラグナに萌えてきたwww
224枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 23:48:39 ID:Jcm+LGIaO
バッカスの酒等の効果の継続時間がなんかへんなんだが、
俺の調べでは「メニュー開いてから一定時間後、再度メニュー開くまで」だと思うんだが。(賢者縛りのシャドウナイト戦で気付いた)
スクロールじゃなくて「ピャーオ・ピャ-イ」ってなるほうの画面切り替えでも終わるかな?
225枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 02:01:05 ID:ZHwhJcUmO
>>218です
ありがとうございます
久しぶりに聖剣伝説(サガも)やってみたくなったので頑張って探してみます!!
226枯れた名無しの水平思考:2006/01/27(金) 00:07:56 ID:otLTI9cr0
>>190
アクセス出来ない
227枯れた名無しの水平思考:2006/01/27(金) 00:42:52 ID:USo9OdNIO
スピアは蟹とサイクロプスに3HITするんだよな。
228190:2006/01/27(金) 02:09:46 ID:CtKbQQiV0
>>226
すまん、まだ職場にいて電源入れられない…orz
明日は起動します。
229枯れた名無しの水平思考:2006/01/27(金) 02:17:54 ID:e/G5vWP10
>>228
乙かれー
230枯れた名無しの水平思考:2006/01/27(金) 23:58:14 ID:RHo1BbY60
>>224
それよりピャーオ・ピャ-イにワロテしまたから困る
231枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 01:07:11 ID:Xy2J3Rjm0
>>226
出来ないね・・・・・・
232枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 01:12:22 ID:+A2hDtlG0
>>226-231
今、電源入れますた。
さっき仕事から帰ってきたんだがもう寝そうだったよw
233232:2006/01/28(土) 01:17:25 ID:+A2hDtlG0
気づかないといけないのでageときます。
234枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 01:24:49 ID:Xy2J3Rjm0
>>232
おっと、それは有り難うございます





N901iSだと白画面にカラー左向き主人公がポツンでしたorz
大いに期待させてもらいます・・・・・・・
235232:2006/01/28(土) 01:28:07 ID:+A2hDtlG0
>>234
>N901iSだと白画面にカラー左向き主人公がポツンでしたorz
すみません、それが正しい動作ですorz
来月には背景表示できるようにがんがります。
236枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 01:29:20 ID:f2TzmY+M0
>>234
奇遇だなwおれも同機種で今試したところ
とりあえず左右上下に動かしたよ

作者さん乙
237232:2006/01/28(土) 01:32:58 ID:+A2hDtlG0
>>236
すみません、とりあえず上下左右には動くので
最大限に脳内補完して楽しんでください…orz
238枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 02:08:25 ID:gO0PNf+Q0
いえ、貴方は唯一神です・・・・・・・・・今の聖剣祭り(ワールドオブマナ)の流れでスクエニがアプリ出しさえしなけ(ry
239枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 02:11:41 ID:+A2hDtlG0
>>238
>スクエニがアプリ出しさえしなけ(ry
ちょwおまっwwwあ、ありえるww

……orz
240枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 02:18:07 ID:gO0PNf+Q0
いやいや、SaGaや新約、スワン系もFF以外無いし絶対有り得ないですよ
241枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 07:48:23 ID:LBxiKSQN0
よほどの有名どころのタイトルじゃない限り
アプリにはしないだろうな
242枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 14:13:13 ID:4ei5lgkQ0
どこかのツルハシ多用ダンジョンで詰まったのも良い思い出。
243枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 17:44:43 ID:VCPBLnW30
どれだけ鍵とマトックと回復アイテムを入れるかでよく迷ったな
換金アイテムを泣く泣く諦めたり
244枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 18:51:19 ID:f2TzmY+M0
タツノオトシゴ倒すとエリクサーだす島があるんだよな
そこでカギ以外は全部エリクサーにしたっけ
245枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 18:58:27 ID:ttEV3Psi0
クリスタルって換金してる? それとも実用的に使ってる?
246枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 00:36:25 ID:K5akSIX60
このゲームの金稼ぎって、バトルアクスのとこくらいじゃね?
247枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 00:36:32 ID:UugxIwDb0
鍵とマトックと回復アイテム以外は全部うっぱらってたな

魔法アイテムイラネ
248枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 01:09:50 ID:Sg+iJV/C0
>>244
やったやった
結局全然使わないけどな
249枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 01:52:49 ID:icjx2T2h0
ドゥゥゥーーール チャリーン

ビャアビャア ビャアビャア ボォォーーー  ビチョンッ

ドゥゥゥーーール チュロリーン

ビャアビャア ビャアビャア ビシャンビシャーン  ビチョンッ



ゴボッ (カンッ) ゴボボッ (カカカカカッ) ゴ゙ボッ   ガキィーーンッ    (♪ル〜 ル〜ル〜 ルルル ル〜)
250枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 13:00:45 ID:Y3k9gKT30
ゲームオーバーww
251枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 15:26:13 ID:eS8J2+lJ0
>>249
敵に攻撃効かない時の音は、何か神経にクる
252枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 19:52:26 ID:+pGjpuKh0
今日ゲーム屋4件回ったがどこにも置いてなかった。
来週こそ見つけてやる・・・
253枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 23:44:37 ID:BCm5md+h0
「そんなに よくばっては いけませんぜ」
254枯れた名無しの水平思考:2006/01/30(月) 03:26:57 ID:JEUrJ2gR0
ラスボス弱すぎ。ラスボスなのに動きが単調すぎだね。

フレアーをフライングで入手しようとしたときのガイコツのボス(?)が強かった記憶が。
255枯れた名無しの水平思考:2006/01/30(月) 03:31:00 ID:gadC02mG0
リッチな
あいつのガイコツの攻撃力はジュリアスUよりも高いw
256枯れた名無しの水平思考:2006/01/30(月) 08:04:25 ID:ojRxjv5/O
ダイムの塔で、ブリザドをぐにぐに操ってスイッチ入れる部屋
満タンだったMPが底をつきかけた時、自分が嫌になった
257枯れた名無しの水平思考:2006/01/30(月) 17:36:16 ID:PC6M0zem0
リッチの攻撃力は確か、160だっけ?
飛んでいるドクロに当たった方が数倍マシなんだよな
258枯れた名無しの水平思考:2006/01/30(月) 18:55:51 ID:j8kOb4o70
FF外伝というだけあって元カオスが強いのなんのw
259枯れた名無しの水平思考:2006/01/30(月) 22:56:29 ID:F6nF5RYR0
リッチ、クラーケン、マリリス・・・

あれ? ティアマットがいないよ。
260枯れた名無しの水平思考:2006/01/30(月) 23:53:52 ID:m8OzDhBb0
>>257
攻略本では156
ジュリアス・ジュリアスUは160
でドラゴンゾンビが190-200
この攻撃力って本体にぶつかった時のやつなんだろうか
261枯れた名無しの水平思考:2006/01/31(火) 08:18:02 ID:fOk4/4Fe0
>>260
>この攻撃力って本体にぶつかった時のやつなんだろうか
それで合ってる
敵の飛び道具の攻撃力は最高でもリッチのドクロの80だったと思う
262枯れた名無しの水平思考:2006/01/31(火) 14:47:58 ID:QirUVX2W0
>>259
分裂してマナの神殿のドラゴン達になったと脳内解釈。

ところで、どさくさに紛れてマリリスが氷系になっていた件について。
263枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 22:58:11 ID:2DTIEUt00
マリリスってFFでは炎だっけ?
264枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 03:53:51 ID:f3BpLvHZ0
このゲームなつかしいな
最後のボスまで回復もロクに持たないまま突入。セーブ→ロードを繰り返しながら戦って
ボス戦でセーブ→ロードするとボスの体力が元に戻ることに気づいてやり直したっけ。
小学生だった俺はマジ泣きした。

このゲームは個人的に神ゲーだと思う。
あの哀しいストーリーがイイ。
メドューサ戦後、アマンダを殺さずに一度洞窟を出てからアマンダのところに行くとアマンダが化け物に変身して戦うことになるとか
ためゲージ満タンのときにファイアを出すとイフリート、ブリザドでシヴァ・・・の召還魔法が出せる
・・・なんてデマが流行ったな〜。
それとやっぱりFFがベースなのがいいね。ファイアとかブリザド・・・エクスカリバーとかの方が馴染みがあっていい。

聖剣シリーズは2〜からなんであんなクソゲー化してしまったんだ??
ダッセェ主人公・・フラミーとかわけわからん乗り物、、、そしてあの微妙な世界観はなんだよ。
新約なんて気持ち悪い絵になって最悪すぎて買う気すら起こらなかった。

またFF外伝として作ってくれないかね〜・・
開発部の事情とかで無理なんかね、、?

265枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 08:29:31 ID:SsTlalEu0
LV99のときに更にレベルアップするとLVが上がり続けて止まらなくなるから困る
もしかして俺だけ?
266枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 11:35:02 ID:6+iluhXD0
>>265
エミュだとそうなるよ
267&レ ◆Xk4F.Zuuwg :2006/02/04(土) 00:18:36 ID:zIqakmVk0
>>265
LV100の時にレベルアップするとそうなったと思う。
268枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 02:42:54 ID:J8H/5oXd0
ホント白黒がスワンSa・Gaみたいにカラー・グラ修正されただけで神ゲーを超越する勢いだったろうに・・・・・・
FFとかほとんど内容には手つけずに復刻するくせによ

LOMとブラブラによって侵され狂い始めたんだろう、聖剣カラー化サイト見てるだけでも悔しくて泣けたわ
269枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 04:24:43 ID:VJn6R4nB0
>>266
ちょwwwwww実機だってwwww
中古で買ったらもとから入ってたセーブがLV99で
ロードした瞬間にレベルが上がっておかしいとは思ったんだけど
そのまま敵倒してLV上がったら止まらなくなった
ちなみにそのデータ
ヒーロー:ルカワ
ヒロイン:ハルコ だった
270枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 08:37:14 ID:OxzoVOa60
桜木…
せめてゴリにしとけよな
271枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 09:49:14 ID:GPUNq8LX0
>>269
マジレスすると仕様。大抵の攻略サイトに載ってる。
あれですな、ゲームバランスを崩すほどレベル上げる人お断りと(嘘こけ
というか実機かエミュで変わる仕様なんてあるのか?ハックものならともかく。
272枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 11:39:52 ID:OxzoVOa60
攻略本にバグがあっても発表しちゃだめですぜ
なんて書いてあったっけ
273枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 22:57:06 ID:D75Bvcpm0
ヒロインはジュリアスとエチーしました。
274枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 15:57:32 ID:HSlbqxl30
画像きぼんぬ
275枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 23:38:42 ID:PncR1njY0
あげ
276枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 01:04:48 ID:bhgMOjhH0
>>272
それぐらいヌルくても許されたんだよな、当時は。
277枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 00:05:31 ID:iv20HPMLO
>>190
頼む!
落とさせてくれー!!
気付いてもらう為にアゲます
278枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 00:26:05 ID:VnXfonmXO
>>264
召喚とアマンダは、デマじゃなくてボツネタ。
まぁ実際はできないから、デマと言えばデマだよな。
多分>>272と同じ攻略本に書いてあった
279枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 00:26:23 ID:yNNp2sIrO
ケアル使うとクーォリティーって聞こえない?
280枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 00:52:00 ID:/BG0GdYo0
>>279
ちょっとワラタ
281190:2006/02/11(土) 02:44:50 ID:siDcTUa10
>>277
いや、そんなに大したものじゃないんだが…
明日の12:00〜2:00まで起動しておきますんで、どぞ。
今日はもう寝させてorz
282枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 07:40:43 ID:iv20HPMLO
>>281
d
待ってるよ〜
283枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 09:18:06 ID:kgF4qN7g0
チカチカーン!!
テテテテーン テテテテーテ テーテテテー
284枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 21:13:40 ID:BNYrBz8u0
やっと旧約見つけた〜。新薬やった後だから楽しみだw
285枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 23:37:32 ID:iv20HPMLO
>>281
落とした
向きが変わらず、上下左右にしか移動できないんだなぁorz
でもまぁ、頑張ってくらさい
286281:2006/02/12(日) 02:04:16 ID:hzgRJT9B0
>>285
励みになります。
仕事と試験勉強の合間をぬってガンガリます。
287枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 02:35:25 ID:TCQjWai+O
懐かしかったから箱&取説なしだが買ってきた。
そしてチラ裏になるが…

【ビンケットの館】
「それだけ?お‥おやすみ‥」

【ガイアの洞窟】
「くわァー ペッ!」

【砂の迷宮】
「ゆるせ‥アマンダ‥」

今日はここまで。
288287:2006/02/14(火) 02:37:12 ID:TCQjWai+O
sage忘れた…orz

デビアスにオウムにされてくるノシ
289枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 02:50:31 ID:Pyyodf5r0
アマンダ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
290枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 16:12:28 ID:EowTzVrOO
新約を先週クリアしましたが
ストーリーがよく分かりませんでした。

旧約をさっき買いましたが、新約→旧約の流れでも
感動できますか?
291枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 17:39:00 ID:qDe89dmJ0
うんこ食ったあとにカレー食うみたいなもんだからおk
292287:2006/02/16(木) 01:07:40 ID:kZRkEXWOO
またチラ裏なんだが…今クリアした。
マーシーとエンディングで泣いた。

やっぱり、ストーリー(というかオチ)が解ってても感動できるゲームって名作だな…
293枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 11:01:48 ID:phBqpmQg0
まあイース2のパクリなんだけどね
294枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:50:41 ID:5TEWBeE80
まぁ、PCE版イース1・2はおもしろかったけどな。
295ツーク・ツワング-東久世-&レ ◆Xk4F.Zuuwg :2006/02/16(木) 23:22:17 ID:ZvMK+t3E0
まぁ、イースは新しいハードが出るたびに移植されるしな
296290:2006/02/17(金) 16:20:33 ID:GvM5+MhzO
290です。クリアしました。

新約とは本当に別物でした。
こんなに分かりやすく良い出来のストーリーを、どうして
あそこまで複雑かつ同人誌的にしてしまったんだろう。
ストイックなRPGを久しぶりに楽しめました。
297枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 19:01:09 ID:7Nba1CmV0
もうクリアか
早いなw
298枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 19:09:31 ID:MLRy75XN0
慣れれば数時間でいけるとしても
初めてで1、2日でクリアしちゃうのは
要領いいのか上手いのか

新約のストーリーは生電波な同人作家が書いたもんだから・・・
299枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 22:05:42 ID:2NUjM0C00
サクサク進むのが旧約のいいところ。
300枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 22:35:35 ID:qv/EkLk60
300ゲットですぜ このスレもせいちょうしたもんだ
301枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 15:04:34 ID:tWuawaMT0
新約の話って誰が書いたの?
アセルス編とか宝石泥棒編の人?
302枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 16:18:23 ID:OOL62tw/0
>>301
糞生田
303枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 16:42:24 ID:tWuawaMT0
>>302
やっぱり?
LoMで寿引退しろよな。
304枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 18:00:07 ID:HKXeXTmj0
sage
305枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 21:31:07 ID:DjL3e9ej0
GEOで裸を\3000で買った俺が来ましたよ。
ボガードとの喧嘩の流れで泣いた。
306枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 00:58:02 ID:EOuODCX40
バージョンアップキター
ttp://wiki.livedoor.jp/sanadayuki/d/%c0%ae%b2%cc%ca%aa

微妙だがw
307枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 02:11:55 ID:KqsdBnZm0
うは乙w

ってこの時間だめぽ_| ̄|○
308枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 02:26:36 ID:EOuODCX40
309枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 02:29:55 ID:KqsdBnZm0
>>308
乙!
早く剣を振るとこみたいなぁ…
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 12:29:44 ID:bd3xFQcs0
俺いつもLv50まではずっと戦士タイプでLv51からはまどうしタイプを選んでる
お蔭で攻略ラクスw
311枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:43:45 ID:XaZdDWJb0
几帳面な性格だから戦士タイプとまどうしタイプを交互に選んでる。
あんたも成長したもんだ。
312枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 11:36:26 ID:ATGQr8jZ0
賢者タイプだかをずっとあげてるとものすごい勢いで必殺技出せたよな
313枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 20:57:45 ID:SWjhaSkA0
さっきジュリアス倒した。二週目入って来る。
314枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:46:37 ID:dsP1VWL30
ジュリアスCOMに出てるwww
315枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 00:23:54 ID:ir5DZwfbO
旧約好きに買わせる作戦だな
316枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 00:42:57 ID:fmDRXP8z0
>>306
これって900iじゃできないの?
317枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 01:00:48 ID:V6Wwjtc10
>>316
試してみれ。今の時間ならDLできるから。
318枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 05:32:50 ID:yTThCnGy0
懐かしいな。消防の頃、友人から借りてハマっていたのを思い出すよ。
ただ、借りる直前まで試しに遊んでみたところ、ヒロインの名前を適当に入力したままクリアしたのが痛かった。
友人宅で点けていたテレビに出川哲郎扮する「ボボ出川」なる謎の黒人レスラーが出ていた為、何を思ったのか、
「ボボボボ」と入力。ジャンプの某ギャグ漫画でもあるまいし、おかげで感動的なエンディングが台無し。
これだから、消防ってヤツは……orz。
319枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 08:42:50 ID:DMtnJq0z0
ラストで名前を呼び合うんだもんなあ
キャラの名前入力したところで特に
イベントで呼ばれることのないゲームもままあるのに、
この作品ではけっこう感動的な使い方してくれるよな

自分と好きな人の名前入れると
バハラグとは違った意味でショック倍増だろうな
320枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 19:57:06 ID:uyzdrcJi0
主人公ナッパでヒロインをベジータにしたら物凄く後悔した
321枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 23:01:35 ID:p0NT8X3Q0
やっぱ、

ヒーロー:すくえあ
ヒロイン:すくえり

だろ?
322枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 21:11:00 ID:AjtLZ0Ur0
俺なんか
ヒーロー:ケン
ヒロイン:ユリアだった…
323枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 19:50:53 ID:k3B1kcbD0
ヒーロー:セシル
ヒロイン:ローザ
だったな。FF4と同時期だった希ガス。
324枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 22:00:23 ID:x4/DsCli0
>>322
俺がいる!

ちなみに友人に貸したらダーシュとヨーコだった
325枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 22:09:23 ID:VQxhpH3m0
ヒーロー:ぺにす
ヒロイン:おまんこ
326枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 00:09:05 ID:xdGy6Blj0
聖剣DSが出ても旧約をやるぜ〜
327枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 03:31:43 ID:g2lfwJYQO
ちょ、今鉄球振り回すボスを倒したんだけど、爆発したそいつから吹っ飛んできた鉄球で死んだwwwwww

DSは聖剣が好きな人ほどおすすめできない
328枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 08:42:58 ID:mR4ky6f80
俺も鉄球に触れて即死したことがあるある
329枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 10:14:56 ID:G7+3JFk+0
聖剣とサガを携帯アプリで出してくれないかな。
330枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 15:41:27 ID:ifBi+lCD0

遥か高くそびえるイルージアの頂上の神殿にはマナの樹が祭られている。その樹に触れた者は永遠の力を得ると言う。世界征服を企むシャドウナイトもマナの樹を狙っていた。主人公は“闘う奴隷”として仕えていた!

説明ワロスwwwww
主人公は“闘う奴隷”として仕えていた!
主人公は“闘う奴隷”として仕えていた!
主人公は“闘う奴隷”として仕えていた!
331枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 15:53:15 ID:qrXt60m00

ついに魔法だけしかあげずにクリアしたぞ!!!!!

シャドウナイト強過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwww
50分くらい殺すのにかかった(^^
332枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 16:07:40 ID:q2LpRird0
>>330
おれにはお前の笑いのツボが理解できん
333枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 17:44:37 ID:6oixvZWy0
>>332
そろそろ暖かくなってきたからな
こういう手合いも出てくるだろう
334ツーク・ツワング-東久世-&レ ◆Xk4F.Zuuwg :2006/03/05(日) 17:47:33 ID:9nzJS+Km0
>>331
中津賢也の「ふぁいてぃんぐスイーパー」をオススメしておきます。
335枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 18:07:11 ID:/tlxozEG0
>>331
やるなあw
武器だけでMAX技無し&当然ハメ技無しでも恐ろしくつええのにw
なにせ盾持ってるから、正面からの物理攻撃ほとんどきかねえw
336枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 21:17:36 ID:cJRiFs5H0
>>4の攻略サイトの用語解説に、

・モンキーベイビー(道具)

魔術師エイボンが、ロウ細工で小猿の人形を作りサイレスを吹き込んだもの。
サイレスは消費MP1で使えるので、わざわざこのアイテムを使うほどのことはない。

とあってびびった。
クトゥルー神話の影響を受けているゲームはそこそこあるが、まさか聖剣もとは思わんかった。
337枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 21:32:51 ID:NIJdiMol0
ケータイでもいいからカラーバージョン出さないかな?
338枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 18:16:15 ID:tx6J2gfU0
クラーケン戦の時だけサンダーは輝くな…
339枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 02:35:30 ID:jo86UizP0
サンダースピアのおかげでその時も…
340枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 00:53:29 ID:nkval/1bO
着メロ拾ってきた。
http://c.pic.to/4emo9
341枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 20:32:05 ID:QOmOx0Hq0
>>337
もう出さなくていい。いまの流れだと改悪しかならないと思う。

当時小学生だったけど、いま遊んでも細かい演出ひとつひとつに
感情移入してしまう。切ないというより重い話だと思うんだが
(助けたヒロインが結局ああなってしまうし......)、
なぜか嫌な気分にならない。

現在はどこまで低レベルでいけるかに挑戦してるんだけど、
どうしてもレベルが上がってしまう。
さびトレールやミスリル装備購入は さきんぶくろで何とかしたものの、
NPCが勝手に敵を倒すことがあってリセットの嵐。
342枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 21:15:10 ID:9Js5yfbT0
たぶんこのゲーム一番多くやったと思う
もう6週はしてるな
343341:2006/03/10(金) 00:01:32 ID:QOmOx0Hq0
このスレ>>1から読んだら、低レベルクリアのサイトあるじゃん......。
裏ワザなんてあるのかよ。
デビアスで既にLv8いっちゃってるよ。なんかショックだ。
344枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 20:44:41 ID:QZH0Pku40
面白けりゃなんだってかまわんけどね
つうかほんと携帯で出してくれんかな。
345枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 09:56:20 ID:YW46nGlS0
そうしたらここは、FF1、FF2スレみたいに…。
346枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 18:03:30 ID:BYBj8DgQ0
新約がでる前は夢は広がりんぐだったんだけどね…
347枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 20:49:02 ID:E73dHC3e0
>>346
うるせえ!
俺なんて、モーグリベルトを手に入れる日を待ちわびてたんだ!
そしてチョコボが大空を飛ぶ日を待ち望んでいたんだ!
アマンダやマーシーを自分で操作する日を待ちわびてたんだぞ!
ボスラッシュとかでリッチでヒイヒイ言わされる夢まで見たんだぞ!
あんなタコ頭認めねえ!認めんぞ!
348枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 05:10:04 ID:FQuz/c1m0
これってGBとGBAじゃまったく別ゲーム?
349枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 11:28:02 ID:0YVcliW00
うん
350枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 14:40:55 ID:CW+05Us40
びっくりするほど別ゲームだよなぁ・・・
351枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 17:32:44 ID:yunRudFw0
>>346
ダウト
当時、携帯聖剣が新作でなくてガッカリしたスレっつーのがたったわけだが
352枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 18:05:54 ID:CW+05Us40
2ch内の話をしてるんじゃないと思うが
353枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 00:48:03 ID:hHRWsZNb0
>>348
見るからに別モノです。グラフィックがどうとかいう問題じゃない
354枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 03:30:51 ID:kgfqLH7B0
かといってGBA版が悪いってわけでもない?
355枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 21:32:00 ID:2XN4Krr80
悪い
356枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 02:15:51 ID:AOnAJHST0
旧約やってなければ悪くないかもな
357枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 02:27:22 ID:gvBaEgTh0
「悪くない」程度の作品に聖剣の名を語って欲しくない。
358枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 19:53:08 ID:AKIU29/v0
これってゼルダみたいなゲームですか?
買おうかどうか迷ってるんだけど。
というか売ってない。
359枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 22:53:07 ID:VuVg8XJNO
旧のほうもゼルダ系とは言えないんじゃないかな…。
いわゆるアクションRPGだよ
360枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 02:02:05 ID:Jb8VAZ1F0
「ゼルダみたい」の定義が世代によって全く異なる件
361枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 02:07:27 ID:iWsjqLOH0
>>357
そういっちゃうと2以降は(ry

まぁ夢を見る島とかと似てなくもない…
でも違うな
362枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 14:42:46 ID:6dLP49xi0
bisqwitに海外版の聖剣伝説動画がうpされちょる!
ttp://bisqwit.iki.fi/nesvideos/movies.cgi?id=501

特殊なコーデックが必要なんで持ってない香具師は↓からダウンロード汁
ttp://cowscorpion.com/Codec/ffdshow.html

海外版なんで日本版とは違うワープ方法もあるみたい
(何よりMAX剣ワープとチョコボ使ったカーラ山脈→海底火山→マナの神殿ワープが無い)
363枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 22:57:58 ID:aQ/u+Jcv0
ゼルダに例えるなら、ディスク版に近い。
というか迷わずに買え。旧約に関しては本当にお勧め。
364枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 01:02:51 ID:gnw3reOQ0
漏れにはイースとかザナドゥみたいとか、
ハイドライドみたいという基準になるな。
ゼルダみたいという基準自体がよくわからん。
365枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 02:39:19 ID:jvwwkFn80
ファルコム好きやなー
366枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 20:24:41 ID:0zJstZ8m0
この間旧約買ってきて、いまやっている最中なんですがわからないところがあり
調べてみてもわからなかったので、ここで質問させて下さい。
イフリートを倒した後ロリマーに帰ろうとしたらマトックが尽きて浮遊石を破壊できなくなり、
モーニングスターも取り逃してしまいました。
近くにマトックを落とす敵もいません。
最初からやり直すしかないですか?
367枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 23:57:28 ID:vA6tJC4n0
なんでモーニングスターを持っていない?
ゴーレムをマトックで倒したのか?w
368366:2006/03/18(土) 17:34:24 ID:xO4R4gfj0
>>367
倒しました。
とゆうよりモーニングスターってゴーレムと戦う前に手に入るんですか?
必死でゴーレムをマトックで叩いてました。
369枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 20:06:58 ID:jBJkKmSJ0
ゴーレムの前にサイクロプスと戦って手に入れる。
同じダンジョンの中にいるよ。
マトックで戦うなんてある意味すごいな。
370366:2006/03/19(日) 19:42:39 ID:2ovurhd20
>>369
ありがとうございます。
あの時はマトックで倒すものだと勝手に決め込んでいました。

やはり進めるのは無理そうなので最初からやり直すことにしました。
371枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 19:59:23 ID:zThAgfmfO
と「ゆ」うより……
372枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 21:59:42 ID:cq6evelm0
宝箱に気付かなかったのかねぇ
373枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 23:51:53 ID:aNhCG3Sf0
エクスカリバーがまともな扱いされてるちょっとうれしいFF
374枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 23:15:47 ID:03gApAom0
【RPG最萌トーナメント】
http://www.geocities.jp/rpgsaimoe/index.html
予選5組に聖剣1のヒロインがエントリーされてます。
支援よろしく〜
375枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 18:52:12 ID:np1hUIG80
>>373
FF12でしょ?ようやくエクスカリバーが聖剣の座を取り戻したね。
376枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 20:33:25 ID:RDI+uPlJO
聖剣1
377枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 23:52:36 ID:xbketKem0
>>375
12は買ってないので分からん
378枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 02:09:58 ID:cDBWF9pbO
このスレみて旧約やってみた。今終わったところなん
だが最高だったよ!!最高のバッドエンドだ・゚・(ノД`)・゚・
379枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 13:16:52 ID:jSyCq5Rj0
ああ、でも泣ける。
俺なんか10年以上経った今でも、思い出し泣きできるぞ
380枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 13:18:31 ID:P2wev7pb0
>>377
生電波混入注意
381枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 13:52:58 ID:jSyCq5Rj0
そういわれるとほしくなる>>FF12
382枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 20:02:16 ID:r1O6VijH0
チラシの裏
念願の聖剣伝説完全攻略編(NTT出)を手に入れたぞ!
383枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 20:42:43 ID:CD69Nf5s0
そう、関係ないね
384枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 23:12:51 ID:m7dB6PJR0
どっちかっつーと基礎知識編の方が見かけない
385枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 10:15:48 ID:mD8vK/rm0
>>384
どっちも俺の家にあるよ
あの頃のNTT出版のSaGa本とか
エロいイラストがいっぱい載ってて良くそろえてた
聖剣とSaGa2のは精子ついてページくっついちゃった
386枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 18:12:39 ID:+2XerZaq0
最近終わらせたけど、初代ゼルダによく似てると思った
387枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 19:57:12 ID:7ntgcl4/0
攻略本は挿絵がまたいいんだよな
シャドウナイトとの戦いの絵とかすごくかっこよかった
388枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 22:00:06 ID:Vb7Vs6krO
>>387
凄くよく分かる。お陰でイマジネーションが働いてアマンダのドットでヌける様になった
ある日それを知人に見られ、俺のあだ名はヌキドットになった
抜き胴みたいでカッコよかったからよかったけどな
389枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 19:03:09 ID:FUqbHRBM0
FF12の大灯台をプレイしてるとダイムの塔を思い出すね。
なんか雰囲気が似てる。
390枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 23:05:12 ID:Gp48A/JO0
大灯台と言えばDQ2だろモルァ!!
391枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 01:14:56 ID:xJXNkV+c0
>>389
12はなぜか買う気も起きないな
そのフレーズで、俺もドラクエのほうを思い出した
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 08:48:33 ID:8j+K4/JN0
ちょwwwおれジャンプ機能ナシwwwwwwwwwwwww
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 08:50:26 ID:8j+K4/JN0
て、どんなロボットだよ
と当時思ったが、実はホバークラフトだったり、キャタピラだったりしたのかな
394枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 09:21:18 ID:4LfX0Zi50
レーザー発射できるくせに。
395枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 15:40:12 ID:4a376C5j0
シャドウナイトの成分解析結果 :

シャドウナイトの44%は税金で出来ています。
シャドウナイトの19%はマイナスイオンで出来ています。
シャドウナイトの13%は海水で出来ています。
シャドウナイトの12%は努力で出来ています。
シャドウナイトの5%は保存料で出来ています。
シャドウナイトの5%は玉露で出来ています。
シャドウナイトの2%はやらしさで出来ています。

ジュリアスの成分解析結果 :

ジュリアスの56%は白い何かで出来ています。
ジュリアスの37%は利益で出来ています。
ジュリアスの7%は鍛錬で出来ています。

アマンダの成分解析結果 :

アマンダの52%は毒電波で出来ています。
アマンダの43%は黒インクで出来ています。
アマンダの2%は愛で出来ています。
アマンダの1%は根性で出来ています。
アマンダの1%は白い何かで出来ています。
アマンダの1%は鉛で出来ています。

レスターの成分解析結果 :

レスターの74%は努力で出来ています。
レスターの23%はマイナスイオンで出来ています。
レスターの1%は真空で出来ています。
レスターの1%は歌で出来ています。
レスターの1%は世の無常さで出来ています。
マーシーの成分解析結果 :

マーシーの96%は砂糖で出来ています。
マーシーの3%は世の無常さで出来ています。
マーシーの1%は覚悟で出来ています。

エクスカリバーの成分解析結果 :

エクスカリバーの99%はスライムで出来ています。
エクスカリバーの1%は怨念で出来ています。

マナの木の成分解析結果 :

マナの木の60%は玉露で出来ています。
マナの木の25%は明太子で出来ています。
マナの木の7%はむなしさで出来ています。
マナの木の4%は利益で出来ています。
マナの木の4%は柳の樹皮で出来ています。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:15:48 ID:UX8kNF1Z0
マーシーじゃなくてマミーシーカー
397枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 01:25:15 ID:3PikBxYl0
マーシーはマミーシーカーの愛称だぜ
398枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 03:46:26 ID:Ckik7OHz0
>>393
ホンダのアシモ見たらわかると思うが、
走るだけでも相当な技術が必要。
ボンボヤジが作ったときに面倒だからてけとーにはしょったのだろ。
体も相当重いだろうし。
でも、マーシーの話で良いところは塔を登っていく途中にある石版を解読して、
主人公が世界の最後の希望だと知って、主人公を脱出させたところ。
なかなか奥の深い話になってる。
エンディングで、塔の残骸から掘り出して、
修理してやってほしかったな。
399枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 08:59:57 ID:uJXcfYfT0
>>398
(哀しみのなかで)マーシー!


だけで片付けてマナの神殿へ。余計に悲しくなるな
400枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 00:04:56 ID:3PikBxYl0
ジュリアスがバンドールの子孫ってのは多少なりとも驚いた
401枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 13:33:48 ID:hm6mGiob0
|
|
|((((〜〜、
|((((((_ ).
|\)/^~ヽ|
| 《 _  |
|)-(_//_)-|)   < 呼んだ?
|厶、   |
||||||||| /
|~~~_/
|  )
|/
|
|
402枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 06:12:33 ID:iXobY+Vt0
>>399
あのあたりの使命感、悲壮感はすごいよな
403枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 01:49:41 ID:oo242XLo0
アマンダよりマーシーのほうが泣けるのは、
そういうことだからか。
小学生のときは聖剣をするたびに袖をびちょびちょにしてたから、
しょっちゅうからかわれたよ。
404枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 16:28:32 ID:wHgagZIH0
宣伝
RPG最萌えトーナメント
本部ttp://www.geocities.jp/rpgsaimoe/index.html
二次次予選エントリー
4月4日(火)
予選3組
{{ヒロイン@聖剣伝説 ファイナルファンタジー外伝}}

405枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 00:03:12 ID:N+Eitvt10
携帯アプリのほうはどうなのかね??
406枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 00:21:34 ID:KLbEMe5y0
さっき初クリアしました。
アマンダやマーシーが泣き所として多いようですが、
個人的にはチョコボとの関係が良かったです。
EDのセリフ無しのやり取りは色々想像できて面白かった。
407枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 09:01:54 ID:vmpTWPWQ0
ヒロイン2次予選突破おめ
そのときに貼られたAA

  //丿 ヾ
 /∫,,゚ー゚ノ <おけがはだいじょうぶですか
 /とヽ,y,/つ  
 ヾ,,/ ,,,\
  ん,ん,,,J
408枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 09:40:17 ID:W0g9dcoTO
聖剣の泣き所

マーシーとの別れ
アマンダとの別れ
チョコボとの別れ

‥あとは何の知識も無い時のリッチ初対決だな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 20:21:23 ID:TUQw/2pW0
チョコボを勝手に殺すなwww
410枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 01:51:41 ID:gatkICWs0
>>408
あと、ウェンディルでアマンダの弟君がハープを弾くシーン。
GB史上に残る名シーンだ。
411枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 03:57:45 ID:pYXoEAED0
やっぱボガードとのケンカだな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 13:51:18 ID:5aFpy1S50
1 2 3 rom
どれが一番売れたの?
やっぱ2?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 13:56:14 ID:0FJQ+Q430
最初の方でヒロインと一緒にいて死んだ人ってヒロインの彼氏?
てことは、やはり野外セックスしている間にきのこに襲われたと考えるのが自然だな
ヒロインはもう1つのきのこにも襲われていた訳だが うひゃひゃ
414枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 16:02:17 ID:r5a3Y36E0
ビンケットの館で処女って言ってただろw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 16:39:10 ID:Q7XZT0wy0
あれ処女だっけ、ずっと少女かと思ってた
416枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 17:04:42 ID:LmZZ/RaV0
しょじょ ってのが当時わからなかった…若かったなw

ガラスの砂漠落ちた後のボガードとのケンカはいいね
泣いたわ
417枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 19:05:13 ID:r5a3Y36E0
しょじょ の意味母ちゃんに聞いてしまったよw
ヒロインは最後までしょじょ だったと信じさせてくれw
418枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 02:10:17 ID:/A7Eddth0
ぶっちゃけ、ボガードとのケンカ〜ガラスの砂漠に出た直後
辺りの流れが最強だと思うw
419枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 02:21:30 ID:oAyu0I+j0
そして、そっからマーシーまではダルかった。
お使い作業臭かった。
420枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 02:29:44 ID:NEvVwn+K0
>>418
フィールドBGMが聖剣を求めてに変わるのってそこからだっけ
421418:2006/04/07(金) 02:43:13 ID:/A7Eddth0
>>420
そう。
初めて聴いた時はマジやばかった。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 11:30:38 ID:p3gQrpi+0
そしてリッチに駿殺されるまでの一連の流れ
423枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 12:33:27 ID:qHu0NClEO
チョコボに初めて乗った時、イントロの
ビャービャービャビャービャ ビャビャービャ ビャービャー
を聴いてかなり驚いたおぼえがあるな
瞬間的に、やっべゲームボーイ壊れた!?と思った
424枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 18:17:20 ID:y3rGMnfQ0
そういやこの聖剣はあのでっかいゲームボーイでやってたんだなぁ

今持ってみたら重いことw
425枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 23:38:56 ID:zdAhASDQ0
今、初クリアした
ボガードの バッカヤロー! にふいた
マーシーとの別れに泣いた
EDでタイトルの音楽流れた時から泣いた

このゲーム1991年なんだな
当時、俺2歳だわw
ハードオフで500円であったから試しに買ってみたら、ここまで感動するとは・・・

明日から2週目やろうw
426枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 23:53:36 ID:Ou2+9TGy0
何で餓鬼は聞かれてもないのに自分の年齢語りをしたがるんだろうな。
これだけは永遠に理解できない。
「若くてレトロゲームやってる俺スゲー」とか思ってるのか?
427枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 00:25:46 ID:mGuBEj0P0
2ch全体で見かける
「ところで、お前らって何歳?」
「俺は○歳」
って大体ガキだな
428枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 00:26:16 ID:Yzyugsy+0
何で餓鬼は何も害があるわけじゃないのに批判したがるんだろうな。
これだけは永遠に理解できない。
「ネット上だけで偉そうにいえる俺スゲー」とか思ってるのか?
429枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 00:37:50 ID:3zoY6bMy0
>>428
餓鬼乙
430枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 01:11:22 ID:o4/BbxD40
なにこの流れ( ゚д゚) 
ガキだろうが歳だろーがどーでもいいよ
431枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 01:46:12 ID:utXocoTT0
>>418
俺は・・・
アマンダ脂肪→弔い合戦→旅立ち
の流れが最強。

この復讐戦から音楽変わるんだけど、カッコいいんだよね。
アマンダ弟が奏でるハーブも切な過ぎる!
432枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 21:24:12 ID:ro1gqM8d0
戦闘2は神だな
なんで新約はデビアス戦が戦闘2じゃないの(´・ω・`)
433枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 01:39:18 ID:B2vSTRLF0
>>432
作った連中が(ry
シャドウナイト配下の幹部との戦闘ゆえ、
音楽が変わってるのに、
それすら理解できなかったやつら・・・
434枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 01:41:42 ID:vMpX7G860
>>432
旧約をろくにプレイすらしてない連中が作ったんだ、察してやれ。
聖剣=メルヘンファンタジーとか思ってる時点で俺らとは相容れない存在なのだよ。

435枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 02:37:04 ID:j1bd32Y10
やっぱアマンダの弔いもあるし重要な区切りだから戦闘2なんだよなぁ
使われるのはデビアス シャドウナイト ジュリアス2 戦のみだし
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 11:31:20 ID:jayGGKJE0
ジュリアス戦1・2・3の流れも神だよな
437枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 18:15:51 ID:FipkzKa00
奴等の作る聖剣はメンヘルファンタジー。
438枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 19:17:48 ID:KjhAGatD0
あの新約作ってるところの絵描きの
ますむらひろしのモロパクリ絵嫌いなんだけど
なんであんなに堂々とパクれるんだろう
439枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 22:06:30 ID:yu/lUsPx0
RAVE
440枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 02:39:06 ID:l6rh97r/O
アタゴオルはマナの森
441枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 10:19:29 ID:yAiDhD2L0
>>432
だって、シナリオライターですら聖剣1プレイしないで
第三者からの口伝えで聞いてシナリオ書くようなそんなスタッフが作りましたから
442枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 15:44:04 ID:WVtRwAg50
第3者の伝承。
まさに新約、俺様シナリオ。
話にならんな。
443枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 00:26:03 ID:QY29HTxg0
 
444枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 01:28:52 ID:YDU7PJ9K0
みんなはどのBGMが一番好きよ

オレはベタだけど聖剣を求めてな
445枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 07:32:21 ID:KJbuMmww0
俺だけだろうけど、チョコボのテーマ
てーてーててーて ててーて てーて
446枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 14:22:09 ID:XlmZ+ln50
シャドウナイトとの決戦で流れるやつ。
ジュリアスの第2形態でも流れるが、やっぱシャドウナイトがよく合うと思う。
10年以上聞いてないけど、未だに耳に残ってる。
447枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 19:31:17 ID:4Azv2z+x0
GBL買ってやり始めた。
SP持ってるけどカラーになっちゃうからやらないでおく。
モーグリになって思う事はFF12のモーグリって大出世だなと。

>>446
奴と戦う時はやっぱり剣にしてしまう。
448枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 20:47:25 ID:JL/L0xU50
>>447
FF11のモーグリは白豚扱いでみな殺意沸いてるけどなw
449枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 09:07:49 ID:htvZ3kMaO
FF3のモーグリなんて
クポー!じゃなくてニャー!だぜ
450枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 20:43:30 ID:S9EfdOaU0
ネコかいww

でもモーグリにされると凄くどうしようもない気持ちになるよなw
451枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 01:37:13 ID:eKsg2AaG0
泣き所レスを読んでたら涙が出てきた
昔より涙もろくなったのって年とったからかな
今じゃ起動しただけで涙が出る(Rising sunで)

>>444
果てしなき戦場とマナの神殿
452枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 21:18:49 ID:yY/kgr2Y0
ヴェーネスならマナの木を破壊しに行くんだろうな。
453枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 01:20:11 ID:kPp8lMvr0
レスターが奏でる曲が好き
なんか泣けてくる
454枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 08:04:07 ID:nV4ZZI6A0
中学の頃クリアせずに(フレア取ったあたりで)友達に返したっきりだったんだけど
先週、箱説明書つき1980円で見つけてからずっとやってた。
なんだか胸に残る淋しさが心地よいラストだった。曲もいいね。

あと、攻略本漫画のヒーロー、ヒロイン、アマンダが可愛すぎる件。


455枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 20:30:14 ID:MDcVDgAf0
うp
456枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 23:41:09 ID:DltoXJIG0
お前が落ちないとゲームが進まないぞw
457枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 00:39:58 ID:3XtIPLdS0
飛空挺のとこかw
458枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 10:20:40 ID:OpqWnCyx0
>>447
遅レスだが、SPで電源投入直後のGAMEBOYって出るときにB+左を押す
そうすると白黒というかグレースケールで出来るのは知ってるよね?
459枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 17:23:13 ID:54DZ78b90
常に盲目状態みたいなやつかw
460枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 09:46:54 ID:XNAFF+QZ0
いや、それは反転じゃなかったか?
461枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 19:26:11 ID:7812ABZf0
>>458
知らんかったorz
462枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 20:26:51 ID:KuqXcwd70
攻略本のマンガでアマンダがペンダントのほかに奪っていったもの…
たぶん唇なんだろうけど、絵だと思い切りベッドに入っていってるな。

絵の可愛さと相まって少しもやもやした。
463枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 21:11:49 ID:7812ABZf0
ジュリアスがヒロインに行った洗礼っていったい・・・もやっとしてきたw
464枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 21:56:20 ID:zr8A52ar0
>>462、463
やめろwもやついてきたじゃないかw
465枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 22:10:39 ID:8+3Mxanh0
おまいらのせいでもやもやしてきますた(´д`)
466枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 23:36:31 ID:dTn6UPS40
このもやもや・・・どこにぶつければいいんだ。
467枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 23:54:32 ID:ikVPkvE3O
とりあえず落ち着いてアマンダが奪ったものと
ジュリアスの洗礼について考えようぜ
468枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 01:08:33 ID:uWw389zH0
今俺のマーシーが落ちていきますた・・・
469枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 03:20:14 ID:KDhvxnWpO
このスレを読んでいたら、無償に旧約がやりたくなった。

・・・中古裸で2780円。惜しくない金額だ。・゚・(ノД`)・゚・。


残ってたセーブデータでエンディングを久しぶりに見たが、たまらん。・゚・(ノД`)・゚・。

さて最初からやってみるか
470枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 09:26:56 ID:ed0gmhtD0
千葉県にある千葉鑑定団で安く買えたよ
GBポケットとソフト9本セットの中に聖剣が入っていた
全部白黒でゼルダ、SaGaとかも入って約1500円だった
GBポケットはボロボロだったので放ってあるけどねw

通常では裸1980円で販売しているので安く買えて良かったよ

ちなみに昨日の状態では残り2セット
欲しい人はどぞ
471枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 09:30:37 ID:CvGDLTGU0
GB好きには堪らなさそうなセットだな
全部持ってそうでもあるけど
472枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 11:13:49 ID:vWQlAI0Z0
いいセレクトしてるな
473枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 18:43:47 ID:lSC4h6j20
>>470
先週、俺がセット売ったからそれが入ってたりしてw
474枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 21:01:33 ID:Tp5oO2rJ0
>>470
なにそのオレの心をくすぐる詰め合わせ
475枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 22:30:29 ID:vCMFENm00
>>470
すごく欲しいが九州在住の俺には無理な話だぜチクショー
476468:2006/04/29(土) 13:11:27 ID:i2V0cd1S0
>>470
つい最近SaGaでシェルター内で死んでる家族を目撃した・・・

マーシーといいシェルターの家族といい、なにこの初期GBの涙コンボ(´・ω・`)
477枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 15:32:53 ID:DFHsLBGN0
シェルター怖い・・・
478枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 21:06:07 ID:B5H4V0Gk0
GW特に予定ないから、暇つぶし用にMOTHER3買ったついでに、
聖剣とSAGA1、2買ってきた。
聖剣はリアルタイムでやって以来だから、
ストーリーほとんど忘れてて結構新鮮かも。
ちなみに裸で1280円。
479枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 23:32:43 ID:9K4icfT80
>>478
安いな
480枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 23:46:01 ID:yU9bb0ijO
>>458
あの色選択、聖剣は常にセピアでやってる。ほろりときますぜ!
481枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 19:50:41 ID:6EZitOPu0
世界が救われても、いわゆるハッピーエンドではない終わり方がグッとくるな。
マナの木は母娘ともども、想い人と添い遂げられなかったっていう。

作中で母親の妻、ヒロインの父親って全く明記されてないよな?
それをシナリオの穴と取るか、想像の余地と取るかは人それぞれだろうが、
何でもかんでも描写して安っぽくなるよりは、ずっと好きだ。

新約の方では、ヒロインの父親についての言及ってあったの?
482枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 19:56:20 ID:6EZitOPu0
母親の妻って何だ orz=3
夫ね夫。旦那さん。
483枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 20:22:39 ID:bBfrBEUR0
それはもうしつこいくらいに
484枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 22:55:49 ID:jOHjRdl90
ああいうのはシナリオ上で必要ないのなら伏せておいた方がいいね。
485枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 23:08:10 ID:G64cR8+D0
村があったんじゃなかった?
486枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 00:24:28 ID:H/nfzGA60
父親とかそういうのはいない気がする
487枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 00:37:40 ID:jMF286X30
急に孕んで生んだのかな

スターウォーズのアナキンみたいに
488枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 02:42:16 ID:gIayrVIa0
母親はボガードと一度限りの逢瀬があったのかなあと儚い妄想をしてみる
489枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 10:18:30 ID:QFADIsOu0
儚いなあ・・・でもヒロインは最後の一人だから
この後マナの木無くなったら世界は本当に終わりなんだろうか
490枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 11:01:01 ID:TdXX4Pxi0
自己増殖するんじゃね?
491枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 13:02:01 ID:lUATOygU0
また夢のないことを

想い人への愛が子を宿らせるとか厨くさいことを昼間から書き込んでみる
492枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 19:40:13 ID:aCHSKN9z0
消防の頃普通にそう思ってた俺はどうすれば…
493枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 20:57:53 ID:1cpnHGzJ0
木になる為に生き埋めじゃタマランよなw
494枯れた名無しの水平思考:2006/05/03(水) 18:25:01 ID:lvJ2b1pp0
495枯れた名無しの水平思考:2006/05/03(水) 21:04:37 ID:090eIXmj0
シャドウナイト様萌え〜☆(//▽//)☆
496枯れた名無しの水平思考:2006/05/05(金) 00:46:58 ID:sGru6AsnO
シャドウナイトをモーニンゴスターで倒したorz
497枯れた名無しの水平思考:2006/05/05(金) 01:02:21 ID:sGru6AsnO
モーニングスターorz
498枯れた名無しの水平思考:2006/05/05(金) 01:15:31 ID:C/kR6JoW0
ニンゴ・スター
499枯れた名無しの水平思考:2006/05/05(金) 03:26:37 ID:9J1zVX3K0
  _, ._
( ゚ Д゚)
500枯れた名無しの水平思考:2006/05/05(金) 23:59:53 ID:Sf2kZbrH0
シャドウナイトはブロードソードでガチバトル

501枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 20:45:06 ID:YGxckpL20
旧約やりたいんだがいい名前が思い浮かばず放置してるorz
502枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 20:59:43 ID:PT80c6Pk0
すくえあ
すくえり

もしくは

げびぞう
じょっこ
503枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 23:27:38 ID:GPkGwoY10
自分の名前と初恋の女の子の名前でやるのがセオリー

最近のゲームは最初から名前がついてるから困る
504枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 12:20:44 ID:jbh0dmCyO
ヒロインをヨヨにすれば寝取られても悔しくないかも
505枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 12:32:00 ID:C5m7Tg+eO
125: 2006/05/09 08:36:13 4qrfZWWt [sage]
聖剣プロジェクトの1つかな
http://na.square-enix.com/e306/titles/seiken_m/
聖剣1のフルカラー移植
506枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 12:55:51 ID:dnZQezOS0
>>505
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

携帯版か これ?
507枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 12:57:02 ID:TsF6qN0/0
>>504
本気で殺しに行くけどねw
508枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 12:59:45 ID:TsF6qN0/0
ttp://www.square-enix.co.jp/mobile/seiken/sdff/

これもか!よっしゃ!キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
これがやりたかったんだ!
509枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 13:07:46 ID:dnZQezOS0
普通にGBAで出してくれてもいいのになぁ…
まぁ新約がある以上出せないってのもあるのか
510枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 13:36:55 ID:tks2AdiH0
携帯かよ…orz
いまだにN503isの俺には関係ない話ですね
DSとかGBAならよかったのに
511枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 14:47:43 ID:Fe2oLLIF0
おいスクウェアにGBAで出すように抗議しようぜ!
512枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 15:54:03 ID:baaNrEvB0
新約があるのにGBAで出すわけが・・・
513枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 16:23:12 ID:HQU+60jL0
お、報告しにこようと思ったら、さすがにここの住人は早いなw

改めて見るとヒロインが金髪なのは合うな
新約は別モノとして見て速攻積んだから、すげー新鮮に見える。

つか思い出では金髪だとは思ってなかったからなー
514枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 17:04:55 ID:TsF6qN0/0
FF1や2の時って、どっちが先だったっけ?
WSで出て次に配信が来て、GBAの1+2だっけ?
515枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 17:06:58 ID:RPj1uoEa0
>>514
多分その順であってる。
516枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 17:08:11 ID:baaNrEvB0
PS版が抜けてる
517枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 17:10:23 ID:dnZQezOS0
そう考えるとGBAで出ても良さそうだが…
新約が邪魔だな…

そういやカラー化をやってるサイトあったよな
518枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 17:19:31 ID:TsF6qN0/0
1・2・3セットでDSってのはどう?
519枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 17:23:20 ID:ekcHhN6RO
他のいらねえ
520枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 18:09:10 ID:1EGPjdM+0
アプリ版はやっぱしリングコマンドになっちゃってるのかな(´・ω・`)
521枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 18:13:57 ID:TsF6qN0/0
それは困るね。
522枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 18:55:12 ID:RY7rLbZZ0
わざわざ努力してクソゲー作る会社なんてあるわけねえだろw
武器チェンジなんかのシステムをもうちょっとだけ見直して出して欲しいかな。
523枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 19:08:12 ID:z6grdWSM0
>>508
おお・・旧約がカラーに・・今ちょっと感動してるわ
これは期待して良さそうだな

昔「カエルの為に鐘は鳴る」ってゲームのカラー化を
スクショ付きでアップしてるサイトがあったんだよな
だがそれはただのネタで・・当時結構凹んだもんだわ
なんだネタかよって
524枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 20:43:09 ID:KxU8+wV90
期待できそうなリメイク情報なのになぜスレが伸びないのか





あぁそうか携帯だからか
525枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 20:58:06 ID:uSxx9QW40
>>520
リングコマンドとか別に構わん

モーグリベルトのイベントとか作って
マーシーを飛べないようにしてくれればそれで良し
526枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 20:59:33 ID:1EGPjdM+0
マーシーはあれだからいいんだよ…
527枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 22:53:01 ID:jouoZTjb0
流石にケ−タイでまでゲームはやりたくないなぁ。
GBAが最適だと思うんだが…
528枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 22:58:58 ID:KxU8+wV90
携帯電話でアクションするとボタンがバカになりそうで嫌だ。
アドベンチャーかテーブルゲームがちょうどいいよ。電車待ちの時間つぶしになるし。
529枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 23:06:12 ID:Fe2oLLIF0
でもどうせDSかGBAで出るような気がしてきた・・・!
530枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 23:09:26 ID:KxU8+wV90
ありえそうだね。
FF1+2みたいに追加ダンジョンつきでやりかねない。



そうなったら買うんだろうなぁ・・・。スクエニのエサに食いつく自分の姿が見える orz
531枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 23:24:13 ID:RY7rLbZZ0
>>527
つ新約聖剣伝説
532枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 23:30:18 ID:PK62fc/CO
スクエニはマーケティングでファンの願いが分かっているなら、

旧約聖剣+魔界塔士+秘宝伝説

これでGBA化キボンヌ
533枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 23:33:31 ID:cTWGTAO/0
>>532
ミリオンは間違いなしだな
534枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 23:37:01 ID:dnZQezOS0
ちょっと、時空の覇者は黒歴史ですか
535枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 23:52:53 ID:V0E8tQmj0
>>534
何を今更
536枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 23:53:09 ID:mja3GkFd0
>>532
WSC版SaGaみたいなリメイクならいいけど
GBA版FF4みたいなモッサリ感とバグを追加したリメイクにならないことを祈りたい
537枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 23:54:20 ID:rk/iTUaW0
>>532

うわー これで出たらマジ買う。
DS持ってるけどLiteとセットで買う。
そんな幸せな夢みてぇ…!
538枯れた名無しの水平思考:2006/05/10(水) 00:55:04 ID:BtmOLDrC0
でもサガはいずれリメイクされると思うんだよね
リメイク大好きスクエニが見逃すはず無いと思うんだ
539枯れた名無しの水平思考:2006/05/10(水) 00:58:02 ID:3d8bruZ30
魔界塔士と秘宝伝説はリメイクされて欲しいね。
余分なシナリオ追加とか、隠しダンジョン追加なんてしなくていいから
WSC版またはカラー化だけしたベタ移植をお願いしたい。
それやってくれるなら時空の覇者が入ってても許す。
540枯れた名無しの水平思考:2006/05/10(水) 01:03:24 ID:5evLvPeJ0
>それやってくれるなら時空の覇者が入ってても許す。

客観的に見ると偉そうな物言いだなw
いや気持ちは分かるが。
541枯れた名無しの水平思考:2006/05/10(水) 01:08:02 ID:BtmOLDrC0
時空の覇者面白いよ
まさかり持ったシスターとか

聖剣とサガ2は音がイトケンだしな あれはいいものだ
542枯れた名無しの水平思考:2006/05/10(水) 01:38:49 ID:QQ47NmyW0
カラー化するだけなんて意味ねー、何度もやったし。
しっかし携帯で出すとかアフォか。
操作性考えろよ。
543枯れた名無しの水平思考:2006/05/10(水) 02:36:53 ID:8/+IYWFX0
DSに出して欲しいよね・・・
544枯れた名無しの水平思考:2006/05/10(水) 02:39:21 ID:xyVMXDP+0
あっとカラー化、でもケータイ。
5〜6年前にGBCかWSでリメイクしてりゃ「いまさらかよ」なんて言われることなかったのになぁ。
545枯れた名無しの水平思考:2006/05/10(水) 03:20:00 ID:ggvMmQvH0
ちょww俺はどうすればwww

ttp://wiki.livedoor.jp/sanadayuki/d/FrontPage
546枯れた名無しの水平思考:2006/05/10(水) 09:08:02 ID:BtmOLDrC0
>>545
おまえさんのことが気にかかってたんだよなw
まさか本家が携帯でくるとはねぇ…
547枯れた名無しの水平思考:2006/05/10(水) 09:13:46 ID:nBsMDKjO0
携帯っていうのが本当に残念でならん!!
548枯れた名無しの水平思考:2006/05/10(水) 21:27:53 ID:QP8EFXhx0
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060509/e3_sqex2.htm

米国ではサービス中、日本では未定・・・ん?やってんのか?向こうって。
549枯れた名無しの水平思考:2006/05/10(水) 23:03:47 ID:oE/0M/B30
>>545
こうなったらアプレットorアプリケーションに移植しる!
550枯れた名無しの水平思考:2006/05/10(水) 23:44:31 ID:WQviXImeO
>>545
先に無料で出すしかないな。
スクエニが金取るの恥ずかしくなるぐらい完成度高い奴。
551枯れた名無しの水平思考:2006/05/10(水) 23:57:29 ID:BtmOLDrC0
ただスクエニよりも先取りして携帯アプリにするってプランを立てたってのは素晴らしいことだと思う
一歩先をいったていうか
552枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 03:04:10 ID:kTHeMbhr0
新生レトロゲーお絵かき板の3475に聖剣の絵が…
553枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 16:21:32 ID:srwnUSDO0
このタイミングでドコモが夏モデル発表してきたところを見ると・・・
554枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 19:00:11 ID:qbSrev61O
どうせ月額525円なんだろうな・・・
555枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 22:05:52 ID:DhS/KK6j0
>>545
無料で直球勝負。

しかし、携帯だけかよ。
嫌すぎ。
556枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 23:19:49 ID:hvipYi7K0
>>552
イイネ、動画までみちまった
最萌えにヒロインが出たからかな。関係ないか
ちなみに今負けたみたいだが
557枯れた名無しの水平思考:2006/05/12(金) 02:26:44 ID:iTy5vYV00
wiiでゲームボーイはDLできないみたいだな
残念だ。携帯でやるしかねぇか。
558枯れた名無しの水平思考:2006/05/12(金) 17:58:04 ID:U9tSAGIA0
携帯版の主人公の目つきいやだな。
あの地味な目つきが良いのに…。
559枯れた名無しの水平思考:2006/05/12(金) 18:09:46 ID:mhf4BlAM0
動いてるとこを見てみたい。
560枯れた名無しの水平思考:2006/05/12(金) 19:55:40 ID:Q2HSWpQE0
>>558

>>205のようなドット絵だよなやっぱ
561枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 02:31:47 ID:yHkVPJTx0
>>559
公式で見られるわけだが
562枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 05:03:48 ID:phYHLLuu0
携帯電話で出すくらいならGBAで出してくれよorz
563枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 16:48:59 ID:cjsYeVww0
              /     `ー‐- 、
          _   /       ,. ‐‐ 、 }
      ,. '´   ``''′      l  {`Y´`ヽ  おケガは
     /        __   Y¨ヾ.__ノ_}ノノ丿   だいじょうぶですか?
   / ,.     /´    人_  ,.イ不_((_,
.   { (    (   ,.= ,.イ⌒ヾ _  ,ニ.〉'´.:::.:.`丶
   \ ヽ.  ヽ  {_r' 人  ∨77´ス..:.:::.:.: .:.:
     ) )   `Y´ `ーヘ.  `lT′r'´.. :::.:..: ,'
. ,. - '´,. '′,.-‐='{.       `¬┼ '´ ` ー‐ ''´    
.(   (.  ((   (.人_ _      \  ホ°ゥ     
 \._\_,.>/ヽ.__        _人_
  ,. -‐'"´  'ー…        ==-‐''´ `ヽ      
  ` ー‐---------------------― ''´        
564枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 21:28:30 ID:EindCn1g0
>>561
あんの?!
565枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 00:59:30 ID:OY7ATEVg0
>>564
いや普通にあるだろ。見ろよ。

http://www.square-enix.co.jp/mana
566枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 01:27:08 ID:bbLdwU+40
そこまで自信満々で、よもやDS版だったなんてオチは無いよなw
567枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 01:28:48 ID:OY7ATEVg0
>>566
いやだから自分で見てみろっつーのww
568枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 01:34:02 ID:bbLdwU+40
>>567
いや俺は564じゃないよ
しょうがない、俺も見てくるか
569枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 01:38:39 ID:bbLdwU+40
フラッシュサイトウザス!!
本当だ、すぐ見つかるな。正直、移植話自体眉唾だった俺。

trailerの「期間限定」、4分過ぎ辺り。
あとmobileにも画像あり。
570枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 01:59:45 ID:LV3X6i1V0
聖剣伝説を求めてが・・orz
571枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 17:01:30 ID:tlJLY1X+0
ドコモ限定?
572枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 19:54:36 ID:OWWWdZ600
3社対応だったら神
573枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 20:10:28 ID:tlJLY1X+0
まぁそれは最低限だよね。素直にGBAで出せって感じだけど。
574枯れた名無しの水平思考:2006/05/16(火) 22:21:45 ID:c0Sw7Fx20
しかし、片手でどうやってやるんだろう
575枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 00:11:06 ID:08xi7TMYO
すいませんGBAの聖剣伝説でビンケットの館から先に進めないんですが、誰かわかる人いないですか?
576枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 00:43:45 ID:4Z9u9T2L0
>>575
リザードマンの巣の向こう側におまえの進むべき道があるはず
577枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 09:45:05 ID:08xi7TMYO
リザードマンの巣?ぱっくんの巣じゃないんですか?沼の洞窟とウェンデルへの通路に攻撃してもダメージくらわない変なやつがいるんですけど、これをどうにかするんですか?
578枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 10:35:38 ID:jqKG1kXE0
何で新約の話だよw
579枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 18:53:49 ID:N8sdak870
みんな携帯電話でゲームやってるの?
俺は電池や操作性が気になって全くやっていない
配信するだけだけで済むからGBAで出すよりも儲かるのかな?
580枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 21:14:01 ID:1zDEnDo50
昨日、>>470の書き込み見て今日行ったけどやっぱり無かった。
ちなみに裸の聖剣が三千円、サガ1、2が共に二千円。
どうせ値段一緒だと思いながらも船橋の鑑定団行ったら、
箱説無しプラケース有り1500円だった。

明日浦安行ってみる。
581枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 11:29:16 ID:EYjUTIFm0
>>579
やってないよ。
582枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 13:27:59 ID:r5pyo+wD0
携帯でARPGは避けたいねぇ
パズルとかならまだ良いんだろうけど
583枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 20:16:42 ID:EYjUTIFm0
とは言うものの、対応キャリア次第ですな。
SBM(旧ボーダフォン)なもんで・・・
584枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 22:31:14 ID:jOPE8k4i0
iアプリな壁があるから、
GB用カートリッジの需要はまだまだあるから、
値下がりはしないだろうなあ。
585枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 12:46:07 ID:m53TyM0q0
そうだ! Flashlite上で動かせば…
586枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 17:19:06 ID:4oQDCzgk0
着メロすら手抜きしてる救え丹がしっかりしたアプリ作るとは思えないな・・・
587枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 22:26:47 ID:Q+cC6O1x0
ここのスレ住人に聞きたい

聖剣は旧約に感動して、他のシリーズも少しは手を出したんだが、
2はやらず、3は途中で放棄、LOMは1回通しでクリアしただけ、新約は15分で積み
結局旧約は5回以上はクリアした

で、本題なんだけど、DSのChildren of manaの話を人づてで聞いたんだけど、
旧約聖剣と似てて旧約好きでも楽しめるんじゃないか、との話だった
DS持ってないんだけど、このスレ住人的にはDSを買ってまでやった方が良いと思う?
当然旧約には敵わないだろうけど、それ位の面白さが本当にあるのかを知りたい…
588枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 22:32:12 ID:4fcLwD960
旧約にそれほどまでに入れ込んでいるならゼルダやっとけば?と思えて仕方が無い。
589枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 22:45:15 ID:AzkdYXhP0
公式サイトトップ絵みて感動した。
4のBGMも最高。
やはり聖剣には金髪少女がよく似合う。

・・・携帯変えるか。
590枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 23:06:52 ID:v6k07e9+0
>>588
ちょ、すまん、587じゃないが、小一時間語らせてくれ

マリオやドンキーコング、ポケモン、いずれも人気あるタイトルだけど、
一方でこれらに全く惹かれない人種も大勢いるわけよ。中二病と言われるかもしれないが。

ゼルダのシステムは、言うまでもなく最高傑作だ(音楽も)。
しかしどうもゼルダ姫やリンクに、さっき言った印象を感じた人もいたと思うのよ。

そこへさ、ゼルダのシステム+当時の厨房憧れのFFドット絵+ビターなシナリオ。
これらを載せた旧聖剣が来たわけで、いやもう今更ゼルダに戻れってのも酷な話ですよ。
591枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 23:11:57 ID:v6k07e9+0
あと関係ないけどさ、ハードの進歩のおかげで、キャラが
マス目単位じゃなく、好きな場所に移動できるようになったじゃない。
3Dなんかだと、方向やターゲッティングまで360度だ。

これも善し悪しでさ。「剣だから1マス先!」「槍だから2マス!」
「フレイルは、右後ろ1マスにも判定有り!」みたいな、
聖剣やゼルダの、あの楽しさが無くなっちゃってね?

最近のイースなんか、そりゃ3Dプリレンダは凄いけどさ、
もう自動補正が凄くてボタン押してるだけ。テクいらねーのな。半キャラずらしはどうしたと。

サンダー撃つときは、敵が射線に入るのを待って…今だ!ってドキドキが良いわけよ。
なんでもオートオートってどうよっつー懐古懐古。
592枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 23:44:09 ID:77W7X8AA0
>>587
聖剣DSはOPでライジングサンが流れて涙が出そうになった。
ここまではよかったんだ。
小一時間プレイ後、違う意味で涙が出そうになった。

買う前にここよんどけ。俺的にはオススメしない。
http://ndsmk2.net/arpg/seiken.html
593枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 23:47:08 ID:KRZFm5jJ0
どいつも2や3の話ばかりでビキビキしたお
594枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 00:24:07 ID:CzGCwXLg0
>>587
やめとけ。
個人的にゲーム的な面白さの時点で新約に負けてる。
595枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 00:57:28 ID:hTdVShg7O
戦闘の爽快感はいい。
だが薄っぺらなストーリーと、かわりばえしないダンジョンにがっかりさせられる。当方ニ周目だが依頼&サブイベントやる気なし。新約でガッカリした旧約好きへのご機嫌取りだったのかと思ってる。
中古で安く買う分にはいいかもしれんが新品で買う価値はないと思われ。

あと音楽が全てイトケンじゃないので少し騙された気分になる
596枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 13:02:54 ID:in+O1su70
>>594
まぁ個人的にな。
597枯れた名無しの水平思考:2006/05/25(木) 12:21:59 ID:AFEGUleA0
49 :名前は開発中のものです :2006/05/25(木) 09:46:26 ID:YXy6rucC
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060524/sqex.htm
>携帯コンテンツについても種はまいているが、思ったほどの収益には繋がっていないようだ。
>しかし、和田氏によれば「ポータルと言われるもの……たとえば『ファイナルファンタジー』や
>『ドラゴンクエスト』はユーザーが「張り付いている」ことがわかっているので半年ほどずれ込んだが、
>これから効果が出てくると思う」としている。
598枯れた名無しの水平思考:2006/05/25(木) 23:03:17 ID:AfgXyLiB0
890名前: 名無しさん必死だな投稿日: 2006/05/25(木) 21:33:49 ID:ALbh2Xyj
ぶちゃけ今のスクエニはソニーに汚染されているからな

元証券マン(ソニーよりの証券屋)の和田社長を筆頭に役員連中の過半数は
SCEからの出向だしな、株もソニーが筆頭株主だし

ソニーの下請け子会社まんまじゃん


つまりそういうことらしい
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%8B%E3%81%8C%E3%81%9D%E3%82%8C%E3%82%92%E5%B4%A9%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%82%82%E3%81%8A%E3%82%82%E3%81%97%E3%82%8D%E3%81%84&hl=ja&lr=&start=10&sa=N
599枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 21:43:11 ID:gVfQS4w10
あげ
600枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 22:51:30 ID:5uUvQ/NUO
なんだろう。
初めてのプレイで、まだ旅の男の正体がわかったところだけど
なんでこんなに面白いんだろう。
601枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 00:48:37 ID:6so2+gDr0
そこまではまっているのならこれからプレイする中で5回は泣くと見た
602枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 09:28:11 ID:52jTfpl40
アマンダ
ヤシの木8字
チョコボット
マーシー
ラスト

ほんとだ、5個は泣き所あるな
603枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 09:57:13 ID:Jqg1yz6z0
>>602
> ヤシの木8字
ちょwwwww
604枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 22:01:06 ID:lkWzEXon0
あそこはかなりの泣き所だったな
一瞬で怒り所にも変わる絶妙なレベルだが
605枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 01:19:03 ID:ds09a6/z0
>>602
>ヤシの木8字
バロスwwwwwwwww

606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 11:52:33 ID:BkBybs3r0
死ぬ気で8の字をした香具師や
香具師が生えている8の字をした池の周辺をマトックで叩きまくってた漏れ
607枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 12:42:40 ID:govrnzL40
小5の時あそこで投げて2年の時が空いたwww
608枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 17:25:39 ID:QtwCA8rP0
海岸の木で8の字やってたっけなw
ちょとうど2本あるんだもん・・・
609枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 22:49:59 ID:UIrG9Thp0
>>608
お前は俺か
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 10:39:08 ID:mRa4CwIG0
香具師の木使って主人公で8の字を描く発想を思いついただけでもマシじゃ
適当に歩いてたらなんか引っかかるところがあるから、その辺で動き回ってたらいきなりバキューンだもの
611枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 13:31:55 ID:qzTMwqrk0
俺ソーサリアンやってたからああいう謎解きは得意なんだけどさ
8じゃなくて∞じゃなかった?
612枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 19:33:12 ID:mjfaspRu0
そこまたイイ!
613枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 23:48:00 ID:ZvbSXzCfO
アマンダーーーーーーーーー!!!
614枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 23:52:14 ID:BhK2Fnbz0
道具屋の店員踊りすぎ
615枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 12:27:24 ID:8UQ1ltfK0
彼のは、ちょっとシェラザードを思い出す踊り

どうでもいいが、俺はガキの頃ずっとアダマンだと思っていた
外伝だけに
616枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 12:39:39 ID:ttIhj9kM0
ゲー速板の情報(ソース無し)によると
携帯版には、エンディングに演出を加えてるらしい。
普通にやれねぇのか□は!
617枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 16:08:31 ID:8UQ1ltfK0
>>616
マジか、FF3もあれだしな
3Dとかは良いんだけど、話変えてリメイクと言うなと。いっそ新作と言え
618枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 18:19:56 ID:jmYB825I0
エンディングは米田仁士氏のイメージイラストを背景にスタッフ名が流れますよ
キム・なんとかヤン・なんとか等の名前が
619枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 22:06:25 ID:H55E4Z9s0
エンディング演出・・・スタッフロールにナマの字があったら
どうするお前ら?
620枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 23:28:40 ID:sc3XNS3z0
EDまで来てしまったらどうしようもないぜ!
621枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 12:50:27 ID:DzVyjZyyO
なるほど‥携帯版では
マナの聖域ではなくナマの聖域というわけだな
622枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 17:37:38 ID:VL7qs2Ry0
えろいな
623枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 18:34:31 ID:JGaaOKEh0
そらジュリアスはナマでヤったべなw
624枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 18:54:12 ID:8IZqVRco0
バンドール時代の聖剣伝説を作ってほしいなぁ
主人公はボガードで、PSPで発売してくれれば。
625枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 18:57:36 ID:aZsHSQeD0
ぁたしヮDSがいいと思ぃます(><)
626枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 22:08:14 ID:sxrxI6oJ0
しょじょの けいけつ・・・
627枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 19:00:02 ID:FMJoo8bP0
誰がそんなもん・・・
628枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 18:12:07 ID:hJ5EEs+W0
じょじょのいきち・・・
629枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 18:25:13 ID:RLMZOVzsO
ヒロイン「らめぇ…」
630枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 21:47:38 ID:rFH/TpBU0
いっひゃうのぉ‥‥
631枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 02:40:22 ID:sd6TBD2C0
「おいひぃ…」

じゃ、そろそろ入れるよ

「入らない!イヤだー!」

632枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 15:28:43 ID:fcQkNm2d0
そうだね。
でも日記はスレ違い。
633枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 17:43:16 ID:/fTXEmzn0
これのアメリカ版の「Final Fantasy Adventure」っていうのをエミュでプレイしてみたよ
セリフの英語以外基本的にはほとんど変わってなかった 
バグ技のワープもあったし
違うのはアイテムの名前の先頭に剣のマークとか薬のマークとかのアイコンがついてるぐらい
634枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 22:22:10 ID:6BFt1n2c0
>>633
海外版とはまた貴重だな。
以前調べたときは日本同様、
音楽とシンプルなアクションとパズルの評価がかなり高かった。
椰子の木8の字のところで詰まるだろうと評されていたのには笑った。
635枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 02:27:41 ID:u8/iFZJd0
確かに詰まった。
土曜日丸一日使ってやっと突破出来たからな。
636枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 21:33:01 ID:QTZ/Bb3l0
中学の先輩に聞いたけど、>>608と同じようにやってたなw
半分投げちゃって、LV上げしてたら偶然見つけてようやくって感じ。
あまりに上げ過ぎてラスボスまでスーイスイ。
637枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 18:56:09 ID:0qZQEoMU0
レベル上げが苦にならないんだよな 不思議と
サクサク敵が倒せるし
638633:2006/06/16(金) 19:40:30 ID:KEbTgIWG0
>>634
いや海外にけっこうその手のサイトあったんであんま貴重じゃないかも
以下気になった訳

まんまるドロップ→Candy
シャドウナイト→Dark Lord
グランス公国→The Empire of Glaive
メデューサの血→A teardrop of Medusa(なぜか涙に)
ボンボヤジ→Doctor Bowow
マーシー→Marcie(Mummy Seekerという表記はなし)
ケアル→Cure
ブリザド→Ice
サンダー→Lightning
フレア→Nuke
レベルアップですぜあんたもせいちょうしたもんだ→Level Up! HP/MP Recoverd
そんなによくばってはいけませんぜ→Can't Carry
それだけ?お・・おやすみ・・→女「Good Night…」主「Good Night…」(訳されておらず)
フフフ・・ しょじょのいきち・・→Oh! New Victim・・

とりあえずこんなもん

アマンダ、マーシーのセリフは長いんで省くけど
なぜかメデューサに噛まれると「モンスター」ではなくメデューサになってしまうという設定になってて
メデューサ化しつつあるアマンダから殺した後涙を採取するということに
全体的にそうなんだけどマーシーのところでは「それしょうちのうえ」「これホンモウ」といった微妙なニュアンスが訳されておらず
俺も英語がよくわからないせいか日本語のセリフ程感動せず

あと 「そしてもうひとつ わたしがまだにんげんのすがたをしていたとき わたしをあいしてくれたジェマのきしがいました…
ボガードというかたです げかいであったら よろしくおつたえださい………」
このボガードの株があがる場面でも
「Please tell my Gemma Knights that I said....good-bye and thanks to them.」
とボガードの名前すら出てこず





639枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 10:16:29 ID:tFdSAR6g0
堂々とエミュの話をする奴の気が知れんな
実物を持ってるようでもなさそうだし
640枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 10:46:17 ID:HgimEKoT0
レゲーのとあるスレで>>639みたいなこと言ったら、俺の方が叩かれまくったなw
そこは不特定多数に、曲を堂々と上げてたんだが
641枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 20:26:16 ID:DNrnPZSiO
ちょwww
8字の木で詰まったの俺だけじゃなかったのかwww

つか実はあんま覚えてないんだ…アマンダとかは覚えてるけど。
ボガードって死んだっけ?寿命?
642枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 23:36:29 ID:6tBpcYME0
>>641
生きてる。
ゲーム中では飛空挺から落とされて、
足を痛めて寝たきりだったが、
エンディングで復活してる。
なかなかタフなジジイだぞ。
643枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 19:37:51 ID:pA+fmSay0
携帯アプリに移植されると聞いて久し振りに遊び直した
レベルアップ時にまどうしタイプしか選ばないプレイを初めてやってみたが
ファイアで敵を倒していくのはなかなか気持ちが良いな
アンクヘッグ戦でちょい苦戦したが
644枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 21:09:58 ID:0aRL7bWJ0
まどうしプレイだとシャドウナイトで苦戦するんだっけ?
645枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 21:49:47 ID:zskXacrRO
>>642
そうだ思い出した!寝たきりになるんだよな。んで自暴自棄になる主人公を叱咤するんだよな〜懐かしい。勝手に殺してスマソ…ボガード。

つか聖剣4の中にオマケとして旧約を収録してくんないかな。リメイクじゃなく当時のままで。
容量だって余裕だろうし。それなら聖剣4、買ってもいい。つか絶対買う。
646枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 00:19:56 ID:GR1wqGGd0
>>644
盾が強力で魔法も通しにくかったはず。
かといってファイア以外を正面以外から当てるのは至難の業。
普通に戦士系でもMAX技とハメ技封じでガチンコだとマヂで強い。
647枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 05:24:27 ID:jNFpoMe2O
シャドウナイトって、モーニングスターをブンブン回して倒すんじゃないの?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 11:52:49 ID:BlWK38h50
違うよ
ブラッディソードで血ぃ吸い尽くして干からびさせるんだよ
649枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 14:36:42 ID:2TtKifjhO
聖 剣 伝 説
650枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 17:48:23 ID:Xv617UYv0
>>648
オソロシス
651枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 19:26:59 ID:vp41pTL10
>>646
ブラッディソードを使いまくってたから苦戦した記憶がないよ
ネットでハメ技を知ったけど面倒でやってない
652枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 20:50:20 ID:L3tde6PS0
>>643
あれで、魔法の切り替えが楽だったら面白いなーとか、当時妄想したよ
正面の敵にサンダー食らわして、横から迫る敵はファイヤで捌き、トドメにフレア!みたいな

なので最初に聖剣2のリングコマンド見たときは鼻血出たんだが、実際は…
魔法の度に画面が止まっちゃ、1の爽快感すらないわ!
653枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 21:50:52 ID:+SFRrI220
ブロードソードでMAX攻撃無しで戦ってみ?

かなりの強敵になるぜ シャドウナイト
654枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 23:04:28 ID:DhzzYW090
あれだけアイテムの数が多いと、リングコマンドも不便なだけだし。
リングコマンドの利点も理解せずシステムに乗っけたスタッフは阿呆だと思う。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:13:14 ID:EKN+nHKl0
聖賢2のCM

リーんぐこまーんど
ぱーてぃーばとる
あのいまいましき きんぐおぶざもんすたー

うろおぼえ
656枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 13:53:22 ID:pUgDCuKU0
懐かしいな。GB版。レベル99まであげてセーブ画面開いたりすると
レベルアップしてHPMP全回するんだよね。これで能力99まで・・・
とかおもってたけどいくつか98までしかあがらなかったなぁ。
でも、エリクサーいらずでフレアをひたすらうちまくってた
657枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 14:32:32 ID:BYAgCNY50
新約やったらヒロインがボガードの娘っていう設定になっていたのだが
旧約でもそうだった?凄く違和感があるのだが
658枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 16:17:12 ID:xtdgBMDg0
そもそもジェマって誰?
659枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 18:12:19 ID:6rjOPqBc0
>>657
違う。
それ以外にも新約は新約な内容。
ゆえにナマデ(ry

>>658
旧約はジェマの騎士という呼称のみ。
そもそも人の名前じゃない。
660枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 18:57:57 ID:ownB/iXd0
>>659
マジレスされた(ノД`)
661枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 19:10:24 ID:0bskmBxr0
658をネタという方が無理がある
662枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 19:54:22 ID:6rjOPqBc0
>>660
聖剣2で役立たずな登場人物として出てくるんじゃ!
663枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 00:04:16 ID:8waajsOJ0
>>661
それは ナマデンに いってくれ!
664枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 07:27:31 ID:KAhj6U5J0
マナのたね=ジェマ
ジェマのきし=マナの種を護る者

ナマデンの脳髄にこの設定を叩き込んでやりたいよ
665枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 18:30:04 ID:bmDNvEtHO
♪電気色々秋葉原 ナ マ デンー
666枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 01:39:36 ID:R3rznjmO0
祝・15周年age
667枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 01:48:53 ID:oiLSau6nO
今日初クリアした。
なんか悲しいな〜100%のハッピーエンドじゃないよな
エリクサーを一回も使わなかったよ…また宝の持ち腐れだ……
668枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 01:51:51 ID:+OL0Xj1E0
エリクサーなんてあったっけか?
使ったことないなw
669枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 01:55:50 ID:05eMkTcd0
オレカギ数個以外は全部エリクサーで埋めたぞ
670枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 02:04:41 ID:IFXJ1wvv0
レベル99になるとセーブする度にレベルアップでHPMP回復するしな
671枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 13:51:04 ID:vjF4BVqf0
そこまでレベル上げるとジュリアスもすぐに倒せちゃうしなあ
672枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 16:43:07 ID:8wPdiUpR0
中古でゲットしてきました。
箱は綺麗でしたが、説明書が折れてました…。
古いからしょうがないか…。
673枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 02:30:37 ID:pzJDyOP50
>>672
説明書が折れてたって、いいじゃないか。


おまいの中の聖剣が折れなければ、な。
674枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 02:45:24 ID:VAg1sMM80
錆びた聖剣がサビトレールでエクスカリバーになる荒技
675672:2006/07/01(土) 07:57:09 ID:iWmmRMu70
>>673
か、かっこいい・・・。

保守age
676枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 15:37:50 ID:iQ3sslms0
>>672
ちょっといい?
俺は箱説ないんだが、NTT攻略本のキャラ紹介で

・ヒーロー:シャドウナイトを倒すべくグランスに侵入したが失敗(→剣奴)
・ボガード:一見スケベそう
・レスター:姉の愛情を少々うとましく感じている

という、ゲームよりも踏み込んだことが加えられてたりしてるんだが、
説明書でもこんな感じに設定がある?

NTTが勝手に書いたんじゃないかと思っていたが、公式的にはどうなのかな。
677枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 19:54:04 ID:w/Lo9IRU0
>>676
横ヤリ入れちゃうけどいいかな?

どれも取説には書かれていない。
レスターにいたっては表記さえない。
678枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 23:28:40 ID:tGpfNhap0
>>677
そうか、ありがとう。
つい最近再プレイして、ジャドのイベントでも感動してたから
攻略本の表記に気づいてびっくりしたんだ。すっきりした。
679 :2006/07/02(日) 02:09:01 ID:1j1/MdNs0
一番最初にファミリーコンピューターマガジンに記事が掲載されたときに、その後
説明書や攻略本に載らなかったイラストがあったなあ。もろファンタジーチックの。
当時ゲームボーイしか持ってなかったから、GBにFFが!ってwktkしたなあ。
一昨日で発売されてもう15年か。
680枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 15:01:58 ID:Oyy0mh5a0
681枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 15:59:39 ID:QV5ggqgr0
当たり判定おかしくね?
682枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 16:10:09 ID:Oyy0mh5a0
うん、おかしい
攻撃力のデフォ値も高すぎる
うpしてる奴のプロフィール見ると
支援ツール(?)とやらを使って早解きしてるらしい
683枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 18:21:12 ID:yr/dKmfz0
toolはエミュレータでのリアルタイムセーブの事だって
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:44:43 ID:Lqcny1Cg0
なぁなぁ
小学校の頃
聖剣エクスかリバーのことを
性剣セックスカウパーっていってふざけなかった?
なぁなぁ
おまえら〜
685枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 20:33:40 ID:Wgc3ly030
かろうじてセックスは知ってたろうが
カウパーなんて普通は厨房で覚えるもんだろう
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:20:51 ID:u4O6DO+D0
なんだよ〜
おまえおくれてんなぁ
おれん時は
体育館の女子便から生理用品パクってきて
ティーパック替りにしてた香具師もいたぞ〜
俺はやらなかったけど
687枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 03:30:22 ID:yN33Gav90
すすんでるなぁ
688枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 03:46:08 ID:8dHk+dsq0
聖剣スレでそーゆーのはやめてくれ・・・・・・・・・・
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:07:38 ID:staCrsi/0
性剣も結構下ネタ多いけどな
690枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 02:40:57 ID:YNbojGSQO
ゆうべはおたのしみでしたね
691枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 22:52:15 ID:IVuRShNT0
それドラクエ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:26:53 ID:Qozwzj2O0
・アマンダは囚人時代に性的虐待を受けていた可能性大
・ヒロインに(おそらくペッティングまでの)ボーイフレンドがいた
・ビケットの館で主人公の「え、それだけ?」発言
・処女の生き血
・ヒロイン飛行船に連れ去られ牢屋に、牢屋番に視姦される
・主人公が飛行船から落っこちた時に、確実にアマンダが主人公にいたずらしてる
・音がない町=隣の家の奥さんの喘ぎ声が筒抜け
・メデューサの乳ハァハァ
・主人公とアマンダによる究極のSMプレー→その後、おそらく死姦
・ヒロインが滝に上る時、下からヌレヌレのパンツが丸見え
・城内の氷つけの女性のからだ障りたい放題したあと、見られながら射精
・リリスの乳ハァハァ
・イフリートの尻ハァハァ(女性専用)
・使用済みヒロイン、木に

下ネタってこんもん?
693枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 01:26:18 ID:mfBRBGO80
主人公×シャドウナイトが男同士で…ハァハァハァwwww
694枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 12:40:45 ID:z+/p1Jme0
このスレはいつからエロ妄想スレになったんだ?
695枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 20:49:10 ID:Oekr75cl0
>>692
>・ヒロインが滝に上る時、下からヌレヌレのパンツが丸見え

これの前にジュリアスが洗礼とかいってヤッてるはず。
696枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 21:04:54 ID:5UVILjXR0
>>695
洗礼云々は最終決戦時
いくらジュリアスでもそんなに早くないって。
697枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 21:44:52 ID:6KRygnyYO
いくらジュリアスでもってお前はジュリアスの知り合いかw
698枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 02:31:00 ID:NJMOz7UP0
想いは調べにのせて
699枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 11:54:51 ID:uiMjU6g30
序盤リィ伯爵の住処のちょっと手前の
くさりがまで切れる草が2画面にまたがって生えてる所あるじゃん。
そこにわざとはまって何度も左右スクロールさせてたら
雪国にワープするバグってどのロムでもなるのかな?

幼稚園くらいのときだったから楽しさを共有できる人が兄しかおらんかった。
リアル序盤にやると一発で死ぬのが楽しくて何度もやったなぁ。

>673
かっくいいw
700枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 13:58:29 ID:IsZ0hiiW0
ワープ技はどのロムでも出来るよ
701枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 18:24:07 ID:lRMCj4+E0
>699
あそこからロリマー王国へ行ってシナリオの矛盾を楽しむのは
もはや王道。
702枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 21:50:25 ID:MYRsKZ8c0
ケータイ版が全く動きを見せないね。
703枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 23:16:51 ID:kzjAlNnY0
たしかに
夏予定とか書いてあるが
この分じゃ間に合わんな
704枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 21:46:18 ID:DLtatVthO
夏=残暑
9月半ばとかなるかもね。
705枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 22:02:41 ID:bbaVON9V0
新約みたいに納期優先でギリギリ夏合わせ=8/31とかならんといいけど。
706枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 01:33:44 ID:M8FAP2G00
見切り発売バグ満載、きっとFF4みたいになるんだよ。
707枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 01:46:04 ID:mInRUGCE0
むしろワープバグがなくなっちゃうのはさみしいな
あれのおかげでいろいろ遊べたし

708枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 20:04:07 ID:cMO6KMx/0
バグうんぬん以前にシナリオがGBA版のようにダラっとしすぎたり、GB版みたいに要点だけまとめられても困るがな
709枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 21:21:31 ID:JMgv+JjR0
画だけリメイクでいいよ。
それ以外をやろうとすると全部壊しちゃうからw
710枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 21:43:44 ID:VOQ6CiUtO
ガッカリスレにあるナマデンのラストスパートって何?まさか携帯のじゃないよね…?
711枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 03:23:28 ID:Dtuih0DL0
>>710
安心汁。FF3だ。
712枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 12:25:30 ID:cJs+vrvH0
7月も半分切ったな
713枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 16:22:32 ID:jDHOsf/t0
>>711
今度はFF3を新約化させるんだな奴は。
714枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 17:01:51 ID:r53HGuRC0
デモムービー見る限りは危険性は薄い感じだが・・・
発売後の評価見てから買うか。
715枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 18:32:51 ID:8jMy3jOr0
妙なキャラがついている時点で新約化確定、覚悟完了ですよ
716枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 04:09:21 ID:bpfG94aO0
なんでそのまま移植しようと思わないのかね。
完成度の高さは相当なんだから、新しい何かをつけるのなら
システム面強化とか難易度選択くらいでいいと思う。
リングコマンドは無しの方向で。
717枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 15:23:20 ID:MyS7FIxS0
GB版が神すぎたんだよ
718枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 15:49:07 ID:wbPUpaFE0
確かに
企業は利益優先だからなぁ
古くからのファンのノスタルジーより新規ユーザー獲得のために
見た目を派手にしたり「新たにシナリオを追加!」とかしたほうが都合がいいんだろうな
719枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 16:39:01 ID:OUMIbYAR0
>>718
そういうことだな。
俺も商品企画の仕事やってるんだが、あまり無難な企画だと、
営業から「売れねーよ!」って怒られるし…orz
720枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 17:21:14 ID:d+Dmih/Z0
まんまなら移植する必要ないだろ
721枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 04:44:35 ID:isld43c00
だけど、改悪されるくらいなら、まんまのほうがいいと思ってしまうんだ。
どんなに大事に扱っていても、古いハードやソフトは
古いなりに使えなくなっていくから。

新しく遊ぶ人からすれば純粋に面白いかもしれないし、
俺が勝手に改悪だと思っているだけなんだろうけど。

>>719
おつかれさまです。企画立てって本当に辛いよね。
スタッフと時間と資金のハザマで揺れ動いている感じがする。
722枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 16:57:29 ID:5NDeVGq1O
その辺ws版魔界塔士サガは良かったのかもな
リメイク版とオリジナル版が両方入ってるし
723枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 18:02:49 ID:doOx7pZa0
リメイクもいい感じだったしな
DSのFF3はやりすぎだから困る
今後もFF3の2Dリメイクは出ないんだろうな…
724枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 23:40:30 ID:O7sIJsg5O
リメイクを楽しみに待ってる人達が何を望んでいるかを
理解してないのが最近の■e。
どうも利益優先な感じがして生臭い。
725枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 20:52:19 ID:dwBtlD6X0
その結果売り上げが振るわないって感じかねぇ。

誰かアソビットでやった新約サントラ購入特典のイベント行った人っている?
GB版しかやってないけど、イベントすごく良かった。
726枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 04:43:42 ID:p8Gi98o+O
しかしミンストは(ry

マップ移動の裏技忘れた。
誰か教えてクレクレ
727枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 08:39:32 ID:XjjumdwD0
>>726
携帯じゃ見れんかもしれんけど説明すると長くなってマンドクサなんで
ttp://www6.plala.or.jp/fom/seiken/ura.html
ttp://www6.plala.or.jp/fom/seiken/ura2.html
728枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 14:45:57 ID:p8Gi98o+O
ありがと。
今アマンダ連れて奇岩山の洞窟にいるんだけど
多分理由がわかったよ
729枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 15:10:15 ID:p8Gi98o+O
OK。
アマンダ連れてデビアスに会う→レスター二人
アマンダ連れてチョコボに会う→チョコボ二匹
ア(ry オアシスの洞窟へ→アマンダ二人

って事か。
730枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 02:32:31 ID:2t+sTS2y0 BE:114826728-
これ小2の時に親に頼んで買って来てもらったよ。ちょうど初期スト2が流行ってた頃かな。
たしか忍者龍剣伝2を頼んだけどなぜかこれが家にあったw正直、この間違いにはマジで感謝してるよ
最初の方でボス倒した後マトック使って進む所でマトックの使い方を分っておらず、数ヶ月挫折していた記憶が・・・
当然ヤシの木8の字でも相当の苦労を要した。
友達には手に入れた魔人の斧の存在を否定されたりもしたなw
こんなのを思いだしてたら携帯版やりたくなってきたああああああああああああああ
731枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 13:00:57 ID:ICAgvZuV0
>>730
とりあえず、携帯電話の取説を見て、文字の改行方法を調べような
732枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 13:18:37 ID:WIsqBvGD0
>>731
おまえ恥ずかしいぞw
733枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 13:33:17 ID:vB9nD2qa0
>>731
とりあえず、半年ROMって、レスの見分け方調べような
とりあえず、小学生に戻って、句点の打ち方覚えような
734枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 14:33:02 ID:DxtxQbshO
>>731
「携帯版」を見て、捻っただけなんだよな
お前は悪くない、悪くないぞ
735枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 21:02:30 ID:pPNafbe00 BE:not-
8字って正確には∞の方だからなあ。俺は8の方しか頭に入ってなくてよく悩んだわ
736枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 02:08:45 ID:V5IzfXOQO
∞の字はすぐにわかったが
ダイムの塔浮上させるのに1年近く放置させた俺
737枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 02:19:33 ID:Y5AN5YyV0
∞字すぐにわかったってすごいな
あそこは大抵の奴がつまづいて投げるとこなのに
738枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 02:32:28 ID:ZwtQf7Oy0
なんかあそこ通るとカクカクするんだよw
739枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 02:53:14 ID:QoaHDceD0
カクカクしないなんて聖剣じゃないやい
740枯れた名無しの水平思考:2006/07/25(火) 01:12:30 ID:MR8VRfLF0
キー操作がへたくそな俺は、謎解きで詰まることはなかったけど
シャドウで何回か死んだことがある。
消防の俺は、ブラッディソードで回復しまくって勝てた......。
いま思うとヘタレな腕前なんだが
741枯れた名無しの水平思考:2006/07/25(火) 02:47:35 ID:hjGVC6FYO
つーか、シャドウナイトはブラッドソードで戦うのが
常道というか常識だと思ってたんだが
742枯れた名無しの水平思考:2006/07/25(火) 06:01:18 ID:U2RXx7S50
前方だと防がれるから接近戦オンリーで
モーニングスターで攻撃する手もあるよ。前方もくそも関係なく
当たり判定強いから早く始末できるのが強み。
剣だと溜めて攻撃じゃないと当てるの大変だよね。
743枯れた名無しの水平思考:2006/07/25(火) 11:52:09 ID:MR8VRfLF0
>>741
そうなの?
あの剣がないと倒せないなんて、と思って今はブラッドソード封印してるけど
744枯れた名無しの水平思考:2006/07/25(火) 12:28:26 ID:O7FbGL+D0
>>738
フラグがたった証拠
745枯れた名無しの水平思考:2006/07/25(火) 20:57:49 ID:sgkhq/0r0
魔法特化でうまくやればサンダー3発で倒せるんだよな
746枯れた名無しの水平思考:2006/07/25(火) 21:38:45 ID:x+xl8S0z0
ほーそれは初めて聞いた
747枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 00:30:47 ID:AYQb/t2HO
サンダーとサイレスがどこで手に入るかすら忘れた
748枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 03:00:32 ID:tpcKru6PO
ケアルとブリザドしか使ったことない
フレアは一発だけ
749枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 03:02:00 ID:X3pKpaHz0
>>748
>フレアは一発だけ
カッコイイなw
しかもそれがラスボスへのトドメの一発とかかー!!
750枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 03:14:53 ID:euhdrAt90
砂漠にある洞窟の入り口のクリスタル破壊の一発じゃない?w
751枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 14:52:50 ID:MFUvxt6s0
俺もフレア一発しか使ったことない
752枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 15:24:50 ID:T00T1T8n0
そういえば何気にカオス四天王も揃い踏みだったな。
753枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 17:02:50 ID:UuGbUbGO0
ティアマットがいないじゃん
754枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 23:59:27 ID:2r3xrYI80
マリリス
クラーケン
リッチ
イフリートあたりかね実力的には
あとはマンティスアントとか
755枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 11:56:20 ID:yjB7IiPP0
赤魔道士と一緒に戦ったボスがティアマットだと思ってたよ。
756枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 20:27:28 ID:XheRWv/QO
あの三首竜の名前は結局明かされないのか…
757枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 22:49:47 ID:rtFbarHD0
ヒドラのこと?
758枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 18:31:10 ID:FQykomzM0
もうすぐ8月
759枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 07:02:00 ID:uTIuuuVR0
イフリートのあのポーズが好き。
若い頃はよく真似したもんだ。
760枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 07:27:58 ID:uTIuuuVR0
/○>
/ >
761枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 20:19:55 ID:UWzIbdsu0
○●○
●○● =
○●○ 
762枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 20:26:21 ID:OkDWeZxx0
面白いなおまいらw
763枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 15:30:23 ID:QnxwdhJH0
8月入ったぞー!□!もうすぐ立秋じゃねぇか。
764枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 15:32:39 ID:WEKUiQkq0
>>763
とりあえず、スクリーンショットでもドゾー
ttp://image01.wiki.livedoor.jp/s/i/sanadayuki/fd2b4ad6539ee6f0.JPG
765枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 16:00:32 ID:1lcj0M5e0
>>764
カラー化のかな?
本家は改悪してるから作者さんこのスレ見てたら
カラー化完成させてうpして下さい。
766枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 16:45:15 ID:bkj6pe8gO
いつになったら携帯版出るんだ?
もう盆になるべ?スクエニ公式にもなんら変化ないし…
たしかFFかDQのUのアプリ化も告知よりかなり遅れてたよな?
767枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 17:37:03 ID:Re0MsqWr0
チャーチャーチャーチャー チャラチャーチャーチャーチャーラーラーラー
768枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 17:22:50 ID:KJW0syBS0
http://www.square-enix.co.jp/mobile/seiken/sdff/
http://www.famitsu.com/k_tai/news/2006/08/09/607,1155104923,58369,0,0.html

やっとこさ携帯アプリ版の情報が出ましたよ。
8月16日が楽しみだwww
769枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 17:33:04 ID:iu+QI9Zv0
なつかしいなぁ…
チョコボのあのシーンでゲームしてて初めて泣いたなぁ
770枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 17:59:24 ID:LjVArUAk0
なにこれ!ボダだけかよ・・・死にたいドコモユーザーな俺・・・
771枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 18:15:04 ID:JqUPQV6+0
よっしゃー!!!ボダ逆転勝利!
772枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 18:22:15 ID:tPowp1Pc0
うわマジかよ・・・俺ドコモだよ・・・
つーかもう普通に移植してくれよ・・・
773枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 18:25:41 ID:gM+FgwYAO
アプリに関してはauは蚊帳の外
774枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 18:27:23 ID:JqUPQV6+0
・・・俺も喜んではみたが、今だにSH08だから3G端末に変えねば。
タイミングよく機種変のクーポンも送られて来た事だし。
775枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 18:37:58 ID:57JET71N0
普通にGBAで出してくれよ!!
776枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 18:46:09 ID:tPowp1Pc0
新約がなければこんな事には・・・
777枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 18:59:03 ID:LjVArUAk0
DSとかGBAじゃ駄目なのか?ボダに変えようか悩んでるんだが
そのあとでDSとかで出されても悔しいし悩みどころだ
778枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 19:07:53 ID:HJz42CO30
そんなによくばってはいけませんぜ
779枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 19:08:39 ID:JqUPQV6+0
いずれやるんじゃないの?。FFなんて使い倒されてるし。
780枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 19:21:46 ID:9Cq1sNpH0
ボーダフォンだけとか…期待させやがって屑エニが
781枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 20:07:59 ID:Eq3EKl6V0
おおお、Vodaとは思わなかった、嬉しい誤算!
…まぁ俺も先に機種変しないとだけど
782枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:23:54 ID:szakRYii0
EZ版出してくれないなら
おとなしくGB版リプレイすっかな。
783MNPは10/24から:2006/08/10(木) 00:01:40 ID:OH8/sVDn0
すみませんちょっとボーダフォンショップ行ってきます!!
784枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 00:56:05 ID:p+AkBulK0
人間として生きる上でなくしたくないもの
それがこのゲームの中にあったと思います。
785枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 08:15:33 ID:4UM6PYy80
なんでこれをGBAで出さずに新約なんかをGBAで出したのか
アホ
786枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 12:58:08 ID:udIdw8V7O
誰かこれがDoCoMoとかauででないか問い合わせてくれよ!!!
787枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 15:51:44 ID:n6ds7zEf0
翼携帯なんかでやる気になるな
788枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 23:25:15 ID:Y7XojZEn0
魔力を上げまくったフレアの威力は異常。当たらんけど。
789枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 13:50:14 ID:beDgp7Zj0
確かに異常だな 最強の黒魔法がファイアより弱いってのは
790枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 20:12:35 ID:F8umwB+50
ボダにおけるFFやDQの扱いを見る限り、今度は逆パターンか?
ドコモやauに持ってくる前に焦らしてGBAかDSでもう一儲け。
791枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 20:21:09 ID:U+hR0FpR0
16日配信か。
くっそ3Gの壁が厚いよー!
792枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 20:57:03 ID:Bp2D3+Ax0
ボダだけど3Gってなんだよ
V601SHはだめ?
793枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 00:41:39 ID:+0GgMJ2A0
くそボーダだけかよおおお
794枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 20:01:10 ID:igwcYZDK0
795枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 01:10:55 ID:B3J+bcYJ0
失望した
ドコモ無いのかよ
つうか素直にGBAでやっときゃ

まぁいいや ボダユーザー報告よろ
796枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 01:38:41 ID:d8J4/FX00
525円の売りきりか?!
797枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 03:24:31 ID:YkPL6YS8O
結局ボダだけで確定?
DoCoMo、auでは出ないと決まったの?
798枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 03:28:19 ID:Mpe5usy60
くそっ!
おまいらを見てるとまたプレイしたくなったぞ!
今の相場っていくらですか?
799枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 04:42:01 ID:DhNJSZfHO
アウやDoCoMoじゃでないのけ?
どないどすえ?
800枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 10:00:39 ID:P4yW6vJr0
イラスト見たら新約思い出した
http://www.square-enix.com/jp/calendar/html/popup/060816_01.html
801枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 11:39:03 ID:jADvda/n0
>敵倒したエフェクトが「バチュン!」じゃないのがちょっと

携帯ゲー板の住人の感想。
802枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 12:00:20 ID:72UMjRSIO
ジュリアスはヒロインを犯すような発想は無いような…
あくまでやつにとってヒロインは野望のための駒に過ぎなかったわけだし
つうか変な気起こさないでいてほしいって願望だけどさ


ガキのころ、主人公を自己投影してEDで家族がいるのに
不覚にも号泣した過去がある俺にとって
ヒロインは初恋の人同然だからなぁ…
803枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 12:42:01 ID:7fd/D1M10
でも二人っきりになっちゃったら
やることやっちゃうんじゃねえのw

しかしボダ先行配信ってマジ?期待してていいの?
804枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 13:02:18 ID:TQTTHVs60
期待していいのって
今日からもう配信されてんすけど・・・

聖剣伝説-ファイナルファンタジー外伝-
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1147519447/
805枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 13:11:08 ID:1L83h82t0
ほかのプラットフォームでも出せ糞が。
806枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 13:43:08 ID:7fd/D1M10
>>804
すまん、書き方悪かった。
ボダで先行配信だからあうとかドコモでも出るのかと
期待したんだ。わざわざすまんなw
807枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 15:58:52 ID:jADvda/n0
BGMはアレンジ入ってるようだね。
808枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 18:21:07 ID:8+2BGQPf0
公式サイトのキャラ絵sugeeeeee!ヒーローカッコヨス
809枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 18:50:59 ID:B3J+bcYJ0
>>808
確かにこれはイイ!
原作の雰囲気を損なってないな
新約より全然いいな
810枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 18:52:04 ID:mkdP83m/0
こうなると、もう「新約ってなんだったの?」って事に
811枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 18:56:46 ID:XS8rRTQw0
おお…
ヒーローの名前ガリオンにしよう
812枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 18:58:42 ID:1L83h82t0
暴れたくなってきた。
さっさと他の機種かゲーム機に移植しやがれ。
813枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 19:00:26 ID:Cv5YweAF0
814枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 19:07:12 ID:YkPL6YS8O
早くDoCoMoに移植しろ!機種は何でもかまわんから!!
なんかこんな理由でプレイできないなんて
泣きたくなってきた…
815枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 19:08:25 ID:1L83h82t0
>>813
焼そばとDQNと比べるな汚らわしい。
816枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 19:36:38 ID:B3J+bcYJ0
>>804のスレで絶賛されてるな
OPの演出とか見たいよー
817枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 19:56:41 ID:xlWbUyXsO
ドコモは903は904が出るまで待たされるだろうな
818枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 20:12:11 ID:mBQc5GBj0
>>813
ヒーローはまだしもヒロインがありえねー
819枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 00:09:44 ID:eiLyazAC0
>>813
その顔で「え・・・それだけ?」とか言われても困るぜ
820枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 00:21:19 ID:uWdU8L9k0
VPのルシオに繰り卒だな
821枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 00:37:18 ID:XLGdfW9I0
>>813
ヒロインバロスwwww
ほんとに新約って何だったの??って感じだなww
今回のはヒロインらしくてイイ!!
822枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 00:54:38 ID:sZj2wLcXO
プレイしたいなー。

スクウェアのゲームはGBから入ったけど聖剣は最高だった。

シャドウナイト戦とラスボス戦の曲は最高に盛り上がった。
823枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 01:02:23 ID:OtmXcHKX0
オレの携帯は3G♪
今日という日をどれだけ楽しみにしたか(´Д`;)ハァハァ…しかし903SHは近日対応予定だって(涙)いつになるんだよ!
824枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 02:34:37 ID:jm8qPVnh0
>>814
ドコモに容量制限がある限り移植されないだろうな。
現状のドコモに移植されたら、別の意味で泣くハメになりそう。
825枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 09:22:49 ID:nMEzktNt0
もうね、初めてボダにして良かったと思ったよ
826枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 10:54:17 ID:5eIKBMKa0
3Gなので真約聖剣伝説プレイ。

オープニングでモノクロのタイトルロゴがカラーに変化w

キャラのカラーは石井イラストに忠実だけど
頭身のせいで九月姫っぽいイメージが強い。
特にボガードは髪がふっさふさなので余計にそう見える。

背景はよく描き込まれている。崩れる壁は見た目で判別可能。
(描き込まれているぶんよく見ないとわからないかも)

ジャッカルのノシノシやヒロインのオロオロ、店員のダンス
その他の挙動はほぼ完璧。チェーンフレイルが若干もっさり。
敵が死んだときのバチュンは黄色と赤のアニメーションになって
一見血しぶきには見えなくなったがちゃんと宝箱もバチュンする。

音楽はすべての音を拾ったあとパーカッション足していて
フレーズは増えてない。音色だけを豪華にした感じ。
827枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 19:05:50 ID:rEQjcWWF0
>>813

ヒロインが勝負にもならない。圧倒的だ旧約は・・・
828枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 20:49:45 ID:kAl4qiy90
ちくしょういいなあボーダ
829枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 20:57:18 ID:1ed8JZB00
じゃあボダにすればいいじゃん^^
830枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 23:38:53 ID:0jFJwoNl0
まさかヒーローがシャドウナイトを倒すために
グランス城に潜入したなんて設定が今になって
日の目を見るとは
831枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 00:33:57 ID:sDQ7jEm9O
この日の為に楽しみに待っていた。
とうとう手に入れたボーダフォン3G携帯ッ!!
奮発して、今CM盛んなAQUOS携帯にしちまったぜ!!
さてと…本命の聖剣聖剣……


…………へ……。
対応してない……
832枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 00:42:12 ID:psHVKG9aO
ちょっとスマン。ボーダで始めて今月の鏡の洞窟なんだけど、中の扉はぎんのかぎじゃ開かないの?
初心者で申し訳ない…。
833枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 00:43:28 ID:tncOk/HI0
道具屋で売ってるカギを使う
常に3〜4セットくらい持ち歩いとけ
834枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 00:49:23 ID:iy480aY60
雑魚殺せばかぎ落とすからそっちねらいでも包茎
835枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 00:51:03 ID:4qGDKiWs0
具体的にはガイコツ野郎だね
836832:2006/08/18(金) 00:58:27 ID:psHVKG9aO
おぉホントだ、ガイコツ落とした!
皆ありがとうノシ
837枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 01:01:44 ID:iy++ERrK0
このスレがこんなに賑わう時がくるとはなぁ・・・
838枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 02:54:06 ID:O4yZCmVn0
懐かしいなああのクッソ本体が重い紫色のGBでやった頃のこと
今日の目を見れてよかったよな

どうでもいいけどさ
おれあのとき「しょじょ」と言う言葉の意味を知らんかった
今はもう穢れてしまったがな…
839枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 09:33:29 ID:xH7ZveP70
しょうじょの誤植だと思い込んでいた時期が私にもありました
840枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 09:44:55 ID:laHIgOpE0
俺も、しょじょ=バンパイアが好む物

という以上の、具体的な認識は無かったな
841枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 10:55:35 ID:A3Xdam6x0
>>831
SDからなら出来るみたい。誰かに協力してもらったら?
842枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 12:38:15 ID:J9n1NBDNO
はちの字、ヤシの木
このヒントではわからなさすぎますorz
843枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 13:14:58 ID:A3Xdam6x0
やしの木無限大で行ってみよう!
844枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 14:12:06 ID:J9n1NBDNO
もう少しヒント下さい(*_*)ヤシの木のあるところをまわるんですよね?
845枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 15:29:37 ID:IKEA6B870
>>844
ヤシの木二本並んでいるところを探せ。
846枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 17:49:25 ID:A3Xdam6x0
>>844
やしの木  やしの木

    池
847枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 18:14:58 ID:N8ALldm50
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1147519447/

416 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2006/08/17(木) 22:47:23 ID:LNTkfcr40
今クリアしてみた、クリア後はタイトルのオプションに
スタッフ(クレジット)が出るだけ。
ミュージックプレイヤーとかはないっぽい

422 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2006/08/18(金) 00:57:48 ID:UYsyjGU+0
>>416
スタッフ一覧
カモーン

444 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2006/08/18(金) 14:28:46 ID:+Rez/NRz0
**原作スタッフ**
・ストーリー/キャラクターデザイン - 石井浩一
・メインプログラム - 吉枝悟
・プログラム - 斉藤正明
・ミュージック/サウンドエフェクト - 伊藤賢治
・グラフィック - 渋谷員子
・グラフィックアシスタント - 伊藤ひろみ
・ゲームデザイン/シナリオ - 北瀬佳範
・ゲームデザイン/マップデザイン - 大橋悟朗
・ゲームデザイン/ディレクター - 石井浩一

重要なアプリ版スタッフは多すぎてメンドイ

448 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2006/08/18(金) 14:35:26 ID:DSwYZhWQ0
>>444
サンクス。
サウンドのとこだけでも頼む。
あとは開発会社ごとにくくっていいよ。

449 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2006/08/18(金) 14:56:41 ID:nfLmAdWT0
>>448
アプリだと重要なのはサウンドとプログラムじゃまいか
開発はやはりトーセ?

454 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2006/08/18(金) 16:18:31 ID:+Rez/NRz0
**アプリ版スタッフ**(主な開発人?オンリー)
・プログラム - まかべひろし 
・グラフィックデザイン - 小山英二
・サウンド - 木佐木直
・アプリディレクター - 児島明
・アートディレクター - 佐々木倫子
・アートワーク - 大石直樹
・プロデューサー - 和智信治
・アシスタント・プロデューサー - 小山田将
・エクゼクティブ・プロデューサー - 石井浩一
・パブリッシャー - 和田洋一
・スペシャルサンクス - 孫正義

455 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2006/08/18(金) 17:10:41 ID:542b06PF0
アプリのスタッフリストにスペシャルサンクスでも、キャリアの社長名が載ることなんてそうねーよな。
やっぱなんか手回ししたのか?禿。

456 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2006/08/18(金) 17:13:58 ID:TeCH2Wy2O
マテ、禿なんて載ってないぞ

457 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2006/08/18(金) 17:24:30 ID:DSwYZhWQ0
サウンドはツーファイブの人がアレンジしたのか。
848枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 21:19:58 ID:5zgJrMzT0
>>アートディレクター - 佐々木倫子
聖剣デザ3傑の一人モンスターの倫子さんキター!!
849枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 21:34:29 ID:0LRSSJeY0
原作スタッフの名前が載ってるのがいいな
新約の原作スタッフ無視っぷりには怒りを覚えただけに
850枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 23:43:51 ID:snXNNgmw0
源氏の兜、鎧とイージスの盾を簡単に取れる裏技まで再現していたのには感激した
851枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 23:57:41 ID:nDDpZC/K0
ソースコード有りか無しかは知らんけどスタッフマジGJだな。
852枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 00:02:26 ID:avKd1vwA0
>>850
ありえねええええええええええええええええええ
普通にいい仕事してやがる
853枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 00:03:13 ID:4qGDKiWs0
やりてえよ・・・
クソドキュモめ
854枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 00:13:29 ID:AvbQNUZg0
>>850
くさりがまで海に飛ぶとかどうだった?

ああ。早くドコモに移植して欲しいなぁ


・・・つかもう15年近くプレーしてるのに
源氏とイージス楽に取れる技なんて知らないぞ
恥ずかしながら教えて
855枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 00:28:41 ID:NQe1k5ta0
>854
アイテム欄がいっぱい、武器防具欄空きアリの状態で宝箱とる。、
「これいじょうもちきれませんぜ」みたいなのがでて拾えないが、何回も頑張ると
そのうち源氏イージスが拾える。
のことかな。

前・後編に分ければ容量的にはクリアしそうだが
動きがカクカクだといやだなぁ…
856枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 00:39:55 ID:AvbQNUZg0
>>855
ああなるほど
合理的だが知らなかった技です サンクス
次ぎやるときはやってみよう

俺の記憶だとチョコボに乗るとかモーグリ登場と買ってこれが初出だったよね
もっと評価されていいし 未プレイの人はぜひやって欲しいと思うよ
857枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 00:48:38 ID:/gM1ZRRc0
こんな感じです
ttp://up.spawn.jp/file/up34992.zip
>>854
それ知らないです
858枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 01:14:09 ID:8lC4FuFd0
>>856
普通にFF3よりも後じゃなかったか?
859枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 01:19:17 ID:iYCAAPof0
>>854
バグ系やワープ系の裏技は無いみたいだ
プレイヤーが得する系は再現しているっぽい。村人+ブラッドソードとか
なんつーか、15年かけてようやく出た「聖剣完璧版」みたいな感じかも
スタッフの意地が感じられる
860枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 01:22:42 ID:jodxzd7R0
シャドウナイトはめ殺せる?
861枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 01:24:41 ID:/gM1ZRRc0
一周して低レベルクリアを目指しているんですがシャドウナイトって携帯版でもはめて倒せますか?
何度かやっているんですけどどうもうまくいかない・・・
ちなみに>>857の動画はのは>>850の再現です
862枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 01:25:28 ID:jodxzd7R0
>>861
 なあ、結婚しようか?
863枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 01:31:07 ID:/gM1ZRRc0
この被り方は奇跡かな?
864枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 01:34:25 ID:Yyz8QGztO
シャドウナイト、はめ殺し出来たよー。
865枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 03:29:41 ID:AvbQNUZg0
久々にクリアした
ヒロインとの別れのあと
エンディングでチョコボとレスターがつがいになっててまた泣けた
866枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 06:32:49 ID:qPw0FyMi0
>チョコボとレスターがつがい
kwsk
867枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 08:18:09 ID:L/iRsycn0
まだ機種変してないので未プレイだがまさに真・新約だったみたいだな。
868枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 08:33:34 ID:+YZlaaPI0
盾装備しても防御力が変わらんのですが、

なんか、効果あるとですか??
869枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 08:38:51 ID:yFzU+b9/0
雰囲気
870枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 09:11:20 ID:+YZlaaPI0
ああ、なるほど、雰囲気か・・・・


って、おい!

871枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 09:16:27 ID:tPEUtCWz0
盾の効果は
・一部の敵を押せる
・敵の飛び道具(短剣とか炎とか)をガードできる
でも安い盾だとほんの一部の敵と飛び道具しかガードできない 高級な盾になっていくとガードできるものが増える
例えばジュリアスのフレアはイージスの盾でしかガードできない、見たいな感じで

違ってたらスマソ
872枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 09:43:38 ID:/y/GdbXd0
盾で思い出したが、ゴールドの盾とダイヤの盾はどちらも防げる攻撃は一緒だよね?
873枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 10:03:21 ID:Zh2U072h0
>>857
そんなに 欲張っては いけませんぜ
これだけで御飯3杯はいける。
874枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 11:28:47 ID:PXoi7tE/0
>>847
スペシャルサンクス - 孫正義
ちょw ネタにしてもワラタ
875枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 11:38:44 ID:5klztYTD0
>レスターがつがい

追加か?原作であったっけか?
876枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 12:11:54 ID:zFu3xvDGO
あいつエンディングで女と並んでたよね
877枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 15:07:14 ID:me6d2oKoO
みんなのレポ見ながらauに移植されるのを気長に待つか…そういや初代は「やしのき はちのじ」で半年詰まったなぁ。
878枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 16:22:22 ID:AvbQNUZg0
>>875
おそらくエンディングでいろんな人に会いに行くとき
チョコボットにもレスターにも脇に女の子がいるからじゃないか?
(チョコボはおそらくメス)
そう言い出すとボガードもつがいになってたな
天涯孤独は主人公とボンボヤジのみ・・・。w
879枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 20:27:52 ID:2Yejqw0bO
ガラスの砂漠まで来たんですけれど、どのガラスをフレアで壊せばいいんですか?
あと、盾というのは防御力をあげるためだけのアイテムで使うことはできないんですか?
880枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 20:30:12 ID:2Yejqw0bO
よく考えると盾を装備しても防御力あがりませんよね…。
881枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 20:32:01 ID:5klztYTD0
海沿い行ってみ?やしの木の時と同じ様な配置のとこがあるから。
分かんなけりゃ突っついてごらん?音が鳴るはずだから。
882枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 20:34:21 ID:5klztYTD0
盾については>>871
883枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 01:54:16 ID:sNXN631W0
「ゆるせ…アマンダ…」
その直後
「そんなによくばってはいけませんぜ」

ああもうw
名シーンが台無しorz
884枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 01:56:30 ID:NR1SPkBr0
むしろ成長汁
885枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 02:07:02 ID:vDEX5av40
>>883
そこで「心の底で未だにどちらとも救う方法が無かったかと悩む主人公に浴びせられた言葉」と
脳内補完するんだよ!そう考えると一気に重い台詞っぽくなるぞ。
886枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 08:46:32 ID:Qc4JfP9J0
あれェ?
887枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 16:20:13 ID:QhVpNxGA0
ヒーローは最後まで童貞だったのにヒロインが受粉してたのは
やっぱりジュリアスの洗礼が原因か。妃になったってくらいだし。

ボガードがヒロイン見てもピンとこなかったのは、ボガードも
種付けに失敗したってことだろうな。

つまり聖剣伝説は寝盗られゲーと、そういうことか。
888枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 16:38:11 ID:bcFc4BdG0
>>887
攻略本によるとヒーローはアマンダにペンダントと一緒に…ぽっ
889枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 20:10:36 ID:aoIoMQZk0
>>883
「ゆるせ…アマンダ…」
「レベルアップですぜ。あんたもせいちょうしたもんだ」
「そんなによくばってはいけませんぜ」
890枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 20:30:38 ID:T9ofa+MJ0
>>887
受粉してたら「あたらしいマナのたね」が出来てたろう……
ヒロインは人間体(いわゆる仮の姿?)から樹木の姿に
なったけど、「わたしがさいごのマナのき わたしがかれたら
せかいはおわる」つってるから、次世代はないわけで。

…まあジュリアスがわざわざ「きさきとなった」と宣言したからには
手付かずだとは思わんけどさ。
891枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 20:41:36 ID:JCobTPcB0
ヒーローが最後に止めなかったのは中古はイラネって事なのかorz
892枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 21:36:19 ID:zchYYZZZ0
でも、わざわざそういうことを口に出すあたり
どっちかって言うとジュリアスのほうが童貞くさいことしてるような気が
893枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 21:49:14 ID:Z/sHpdrd0
なんて夢のないスレだ
894枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 21:56:03 ID:RoF+Q6M30
確かにw
895枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 22:28:02 ID:TPekOtADO
わざわざ妃にしたとか言うあたり
ヒーローにライバル心剥きだしw
昔プレイしたときはヒロイン殺されてるんじゃ
ねーかと心配してたもんだが
今じゃ何されてたんだと心配してしまうwww
896枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 00:05:27 ID:uFD+EFG70
>>895
俺も同じように思ったもんだ
嫌なはなしだ
897枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 02:40:19 ID:i3hOTDuB0
>>895
それはキミが大人になった証拠だよ(^-^)b
898枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 10:18:00 ID:WM14faY90
まとめると、ボガードは寝取られて種まで植えられた
ヒーローは疲れマラをアマンダに狙われて童貞喪失
ヒロインはジュリアスに陵辱されたけど受粉回避
レスターとチョコボとボガードは番を見つけて
ヒーローは寂しい余生を送った
899枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 11:01:36 ID:dRGGnk1h0
携帯じゃ操作やりにくすぎだろぉがよぉ
安いだけに動作がくがくじゃねぇのか?
今後wiiでこのフルカラー版配信とかして欲しいなぁ
一応もとはGBなんだし
900枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 11:27:43 ID:AME7IMqd0
マーシー・・・
本当にまた会えたのに・・・・(つД`)
901枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 12:55:13 ID:lvFxXGVZO
自分ドコモですからまだマーシーに会えんとですw
902枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 14:49:43 ID:sMCmgBDW0
>>898
ボガードが先代のマナの木に受粉させてた可能性は
充分あると思うよ。
「ははのぞう」も「私がまだ人間の姿をしていた頃、私を
愛してくれたジェマの騎士が…」つってたし(むしろ、
それが本来のジェマの騎士の役割なんだったりして)。
そのへんボカしたのはレーティングとかの問題か……と
思ったけど「しょじょのいきち」とかあるからなあ。

アレを引き合いに出すのは業腹だが、新約の方では完全に
ボガードをヒロインの父親だってことにしてたね。
903枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 17:11:04 ID:RmLmwj7y0
>>899
DSかGBAにして欲しい。
904枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 20:38:44 ID:6CvvvwY90
ヒロインの金髪があってないと思うのは俺だけじゃないはず・・・

ボガードがヒロインに気付かないのも、伝えてないからじゃないの?
そのあたりにヒロインを身ごもったからこそマナの木になる決心をした!みたいなやりとりが
あったにちがいない  と脳内www  ・・・あれ?ヒロイン誰が育てたん?w
ボガードにヒロイン託して、マナの木になるって設定だったらキレイキレイだな

ボガードの寝取られ説の相手誰だよwww

ヒロインの妃の陵辱説は、ラピュタの妃とかと一緒で形だけとイメージすればおk。
ってか実際そうだし^^ ほんとだよ?みたもん|ω・`)
905枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 20:41:18 ID:LOuMBsD+0
というかヒロインとかジュリアスって何歳だよ
906枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 21:17:40 ID:RmLmwj7y0
>>904
金髪に関しては同感。
907枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 21:20:46 ID:iFWh+07+0 BE:107649735-2BP(0)
俺はヒロインをファウスティナに脳内変換しちゃってるけどな
908枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 21:36:08 ID:dqIvXz52O
ジュリアスは話の流れからシャドウナイトより2桁は年下
ヒロインは若いのはわかるが不明
909枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 21:50:12 ID:lvFxXGVZO
イメージ的に
ヒーロー→20歳
ヒロイン→16.17歳
シャドウナイト→30歳
ジュリアス→25歳
アマンダ22歳
レスター→15歳
チョコボ→0歳
くらいだと思ってた。

しかしジュリアスってヒロイン妃にしたことくらいしか
印象に残ってねえw
910枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 23:05:51 ID:lj1A89R70
「ヒーロー『シャドウナイトが倒れた今、残るは……ジュリアス!』」

プレイヤー「…誰だっけ(´・ω・`)」

って感じだったな、最初にやったときは。
911枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 23:12:38 ID:5dy9Bc9Z0
おまいら世知辛いな
彼女たちはマナの樹なんだよ
自家受粉もすれば他家受粉もするさ
ヒロインもヒロインの母も逢瀬のなかった悲しいラブストーリーだよ
912枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 02:06:07 ID:x3rGJEzV0
マジでヒロイン誰が育て(ry
913枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 02:15:00 ID:rQ/QDkGt0
「ハシム」のことを思い出してやってください…。
914枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 02:37:52 ID:4fvDgT590
ウィリーもな
915枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 03:48:53 ID:T4TjHF7M0
バンドールとの戦いが50年以上前だから
ジュリアスは50歳くらいか?
ジュリアス拾ったシャドウナイトは更に年上…?

ヒロイン何歳なんだw
916枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 08:08:12 ID:NjOGLws9O
シーバが1000歳だからバンドールが栄えてたの
1000年前くらいだと思ってた…
917枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 08:28:12 ID:PcDOmTt50
>>915
洞窟で凍っていてコールドスリープ説希望
918枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 09:49:34 ID:LZnJfDBw0
>>916
シーバ1000歳についてkwsk
919枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 09:54:32 ID:qSB6pSN70
シャドウナイトって、攻略本では自分の親父を殺してまで
王位を欲した人間とされてるのに、考えてみればその一方で
孤児を拾って育てたなんてな。ワケワカンネ
920枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 10:53:38 ID:3fEy53nzO
多分、雨に濡れた子猫を拾うヤンキー気分ですよ。
921枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 11:32:50 ID:w2Exz91c0
>>918
攻略本の表記じゃね?

そういえば、街や国の人口がえらい少ないなと思ってたけど、
長寿な人種だとすれば、一応辻褄は合うっぽいんだな。
922枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 12:06:53 ID:NjOGLws9O
シーバの年齢攻略本に書いてあった気がするよ。
雨に濡れた子猫クソワロタwww
滝壺の洞窟は凍えるように…ってあったから
多分コールドスリープなんだろうな。
923枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 12:26:04 ID:4fvDgT590
たぶんブリザドかけられて雪だるまになってたと予想
924枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 13:45:39 ID:qSB6pSN70
拾った子猫に裏切られたシャドウナイト(´・ω・)カワイソス
925枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 14:00:52 ID:9hglo3mG0
>>924
ざんねん!! わたしの やぼうは これで おわってしまった!!
926枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 15:20:29 ID:IaLYKZbNO
>>881
ありがとうございます。おかげさまでマナの神殿までたどりつくことができました。
927枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 18:46:03 ID:XvipdzbC0
子猫ジュリアス萌えるじゃねえか!
928枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 19:15:38 ID:xa8aJVvE0
まんまDSに移植されたら、FF3と一緒に本体ごと買っちゃいそう…
929枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 19:31:15 ID:T4TjHF7M0
ジュリアスはコールドスリープ…
ヒロインは?

なんせ木だから極端に成長が遅いとか
忘れたころにどっかから生えてきたとか?
930枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 20:07:16 ID:zb9oE3Vk0
単純にバンドールの技術を扱えるだろうと利用しようとしただけじゃね?
育て親の恩売っておけば言うこと聞くだろうという浅い考えだったとか。
実際、飛空挺とかバンドールの技術をそこそこ手に入れていたみたいだし。
931枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 21:10:14 ID:sjOcu5eP0
>>925
それなんか聞いたことあるんだけどな。思い出せない
932枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 21:17:17 ID:4987RI9O0
外観が
みずみずしけりゃ
いいじゃない
933枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 21:45:59 ID:RCkzHUbp0
>>931
シャドウゲイト。
「やぼう」じゃなくて「ぼうけん」だけど。
934枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 00:47:02 ID:P0eACS/S0
590 :非通知さん@アプリ起動中 :2006/08/22(火) 23:55:33 ID:q2SXA/ek0
>>529

スクエネのサイト!!
「クリア後限定のサウンドテスターを無料ダウンロード」キターー!!
935枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 01:19:53 ID:MYqfr4p8O
なるほど、ボガードはマナの樹に用をたした訳ですね。
936枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 20:46:40 ID:XbOxSio30
      ィ^Y^Y^Y^Ykvx
    ジi | i | | i / i!
  \ッ ヽ | レ レメ、i L/´ヘ
  =エ Vノヽヽノ´  i|ヽリ//
   Y^i ―-   -‐‐ i!^Y
    { j| ゝエラ  fテイ 」6 }       <ヒロインはわがせんれいをうけて
   ._ゝ「`ヽ._  j_,.-¬|レ′        ジュリアス=バンドールのきさきとなったのだ!
   /:.:.{}|:.:.:.:.:.:.:.:..;.;.;.;.;.;i|{}..ヽ、
  i;.;..:/〉\.:.:.:.:.:.:.;.;.;./i.:.:.:.:..Y
 「.;.;.i / ii;.;..;ヽ:.:.::,;/ ,:::'.:.:.:.:.:ノ
  i.;.;.ijヽ.:ヽ; ; ;  ̄; ;ノ.:.:.:.:.,: '´
937枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 21:38:40 ID:6844dvBz0

FF4のエッジ?
938枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 02:25:08 ID:OtOaCLiG0
わがせんれい(せいてきないみで)

などとは当時考えも及ばなかった俺様・・・まったく聖剣はエロいな
939枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 07:41:39 ID:bA0NNspT0
誰か無理矢理でも良いから、ヒロインの貞操が守られた方向で検証してくれお
940枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 07:57:02 ID:dEmZlF+x0
不可能です
941枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 08:10:21 ID:7Ov/N05q0
マムコがないんだから
処女に決まってるお
942枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 10:15:53 ID:6PzPI3GEO
でも新約のヤキソバは妃にしたいと思えないwww
943枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 10:52:15 ID:1wreDsL90
もうエロ解釈はいいよ
944枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 11:51:35 ID:J53Dxdae0
それよりお前ら次スレはどうするんだ
945枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 18:28:56 ID:tJxDnwjE0
ヒロインは胞子で増えるんだよーん(貞操は守られた)
946枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 21:12:28 ID:iu3Pqcqv0
…すいまセーン… ワタシウソついてまーした…
ぱっくんチョコとか ヘドが出るほど嫌いデース…
ワタシの一族ではみんな… まんまるドロップとポーションしか食べませーん…
膝が見えるフリルスカート… こんなスカスカした布キレいりまセーン…
ワタシの一族ではいかなるときも… 純白のドレスって決まってマース…
この槍だか斧だかわからないロッドも気が滅入りマース… 
ラビをペットに? クソくらえでーす…
ワタシの一族ではシャドウナイト倒したかったらブラッドソードかモーニングスター使わせマース
あ! あとそこのサボテン!! ひとつだけ推理まちがってマース!!
数年前トラウマになる出来事があったって言ってましたね… そんな過去ありまセーン その代わり
ワタシの一族ではみんな… 枕元にコイツ(ヒーロー)がいると… かえって安眠できまセーン…
でもゲームの台詞でひとつだけ好きなのありマース…
「おけがはだいじょうぶですか」
あのヒーローはもちろんおまえらも… ワタシの前では重症患者でーす…
947枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 01:14:54 ID:J10CbwCc0
ネウロ吹いたw
948枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 07:29:54 ID:GKyiPkDH0
>>946
ひどすぎてワラタw
949枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 12:34:38 ID:PAd+Knkk0
プゲラwwwww
950枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 12:54:36 ID:XptG+bmu0
>>946
元ネタは何?
951枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 23:28:16 ID:4J9+90UG0
ちくしょーなんでこれGBAで出さなかったんだよバカー!
952枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 05:47:22 ID:mUpRcSC50
どうでもいいんだが
じゃあヒロインの髪の色何色ならしっくりきてただろう・・・
薄い赤かピンクかな〜、なんかピンとこねぇ
953枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 10:51:34 ID:8nq22/f90
焼きそば色
954枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 17:56:37 ID:pRq8EHbiO
それだけは絶対許せねえ!
955枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 22:55:59 ID:AIzZQ42T0
>>952
やっぱ金髪が一番ハマるような気がする。
白いドレスに金色の髪…清楚でいいじゃないか。
956枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 02:16:07 ID:4gs64oTd0
>>955
エロイな。
957枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 03:43:31 ID:90FD62S10
俺はヒロイン≒FF3のエリアをイメージしていたから金髪に違和感は無かったな
958枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 08:02:45 ID:BXxqoM2T0
FF外伝のときは公式イラストなかったのか?
説明書とか攻略本に載ってるって聞いたことがあるんだが
959枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 09:36:33 ID:8a6znA5H0
攻略本に載ってるよ
960枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 14:03:00 ID:S3rbOVBO0
マナだぜ?木だぜ?
ヒロインは異国の少女って感じじゃあないってうか、もっと地味な・・
 
(´・ω・`)おれ何話してんだろ・・
961枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 17:22:44 ID:Q+Zd7jqo0
樹だけに、エクスデスとは知り合いか?
962枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 17:45:29 ID:01ZzreS4O
ちょwエクスデスキタw
963枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 22:23:07 ID:ZB5wopl20
>>958
石井のイラストでは金髪。
つーか今回のは全キャラに渡ってかなり忠実。
964枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 23:18:21 ID:hpsHgIjv0
     、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    逆に考えるんだ
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´    「携帯版を楽しむためにナマデン新約があった」
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ       と考えるんだ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
965枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 23:59:26 ID:FHri4Bgr0
966枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 00:05:12 ID:ZB5wopl20
米田夫妻のイラストはよかったな
デザインは石井だろうけど
967枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 01:17:52 ID:McEFdxQM0
なんか携帯電話ゲー板っていっつもあんな雰囲気なのかね
ガキが多いというか
968枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 02:07:09 ID:Kb2tDCxu0
ゲームだしな
969枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 02:43:20 ID:HOdvqSkL0
>>964
いや、お願いだから普通に作って普通にゲーム機で出して・・・(泣
970枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 13:44:33 ID:hEyUkAEL0
>「おけがはだいじょうぶですか」

今までずっと「おかげでだいじょうぶですか」だと思ってた
971枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 16:48:57 ID:sbrXF988O
携帯版リメイクのおかげで大丈夫です。
972枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 12:20:24 ID:InvBae8w0
                                          /§
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\                               ((゙`ハ丶ゝ
┌WwW (##)\  「バンドール帝国復興のため           (゚Д゚ソ[]=[]
│<`∀´>    \   ヒロイン試作二号機と            と( ̄,,,)(>01<)
 ]( つ¶ ¶    \  ペンダン頭は頂いていく!」        ノミ∨ミヾ\_/
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄~                            〈_ノ〈_ノ  
  //丿 //~ヽ                             ___|\_____
 /∫,,゚ー゚/ヽ /丶                            \   (##) /ノ\
 /核ヽ,y,[ >02<]          「お前は、イルージアの悪夢   \    ∠リ/>>┐
 ヾ,,/ ,,, ヽ/ヽ/             ジュリアス=ガトー!」       \   (`Д´) │ 
  ん,ん,,,Jヽ/                                  \¶ ¶と )[_
973枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 18:30:25 ID:29oyjnhK0
ちょっと待て、今当時のゲームブックらしきものが手元にあるんだが、
公式絵っぽいのがあって短髪の女戦士らしいのがいるんだ。

これって、アマンダなのかっ?!

・・・ハァハァハァハァ、、、ウッ
974枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 19:37:24 ID:sEckbGPH0
|ω・`) うpしてくれなんて絶対言わないからな・・・絶対・・
975枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 19:56:42 ID:Ew/cOSenO
アマンダはポニーテールだったよ
976枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 20:42:44 ID:29oyjnhK0
うpは可能だがスキャナが無いからデジカメでかんべんしてくれー
それとこのスレには次スレ立て機能が無いのか?(w
977枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 21:09:48 ID:eMrrfpcH0
【旧約】GB版聖剣伝説をプレイするスレ4【真約】
978枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 06:04:25 ID:61GdEyxQ0
次スレ立てた。

【旧約】GB版聖剣伝説をプレイするスレ5【ノーカット版】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1156971689/l50
979枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 01:50:50 ID:WXo2YfOX0
まぁこっち埋めようぜ
980枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 13:02:54 ID:VhoZmG2jO
ワタシ ウメタテキノウナシ
ソレ ショウチノウエ
981枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 13:55:27 ID:ncYBVtEd0
スレのバランスが またくずれだした
いそがないと 生き埋めになる ピー
982枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 18:26:50 ID:lQpQNlUr0
うるさいな! 埋め 埋めって‥
1000にする 必要なんて ないんだよ!
983枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 19:15:55 ID:l4DdxW2hO
バッカヤロー! 埋めていけ!
984枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 19:53:57 ID:A6YgQcP/0
うほっあんたも成長したうめ
985枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 19:54:43 ID:A6YgQcP/0
>>984
いや〜すごい面白い人ですね〜ぜひお友達になりうめ
986枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 21:11:29 ID:Ev3wfV8z0
ヒーロー 「スレは 埋めた
さあ 帰ろう!
 
ジュリアス 「そうは させん!
987枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 21:39:24 ID:ooBtiKi/0
>>986は協調性皆無
988枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 13:56:15 ID:4+Mp9xnF0
どうでもいいけど埋めるなら埋めようよ。
989しりとり:2006/09/02(土) 14:25:31 ID:cjok6z/z0
ドワーフ

990枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 16:37:33 ID:rNg/9+dL0
ファイアフレイル
991枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 16:44:03 ID:uI3SCn5RO
ルビーのおはじき
992枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 18:12:32 ID:ZeYJxXlp0
ダイヤのサイコロステーキ
993枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 19:10:22 ID:AtunrUHF0
キマイラ
994枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 21:01:44 ID:YgHnKN830
モグフレイルってなんだ?
995枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 22:49:08 ID:zOIaL2JG0
ラビ
996枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 23:15:33 ID:4Kc6oqYl0
996ですぜ このスレもせいちょうしたもんだ
997枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 01:28:54 ID:8PEBx1xO0
ダイヤモンドダスト
998枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 03:39:27 ID:bafU25fR0
ワタシ、あなた誘導スル。その後ワタシ次スレ行ク
999枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 03:42:09 ID:04y5IL8G0
さて、GBエミュにてGB版聖剣伝説の動作が確認できましたのでご報告いたします
1000枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 03:42:52 ID:04y5IL8G0
すみません、書き忘れました。
動作確認した機種はF702iDです。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。