聖剣伝説シリーズ総合スレ 16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
GB  聖剣伝説FF外伝            1991年6月28日発売
SFC 聖剣伝説2                1993年8月6日発売
SFC 聖剣伝説3                1995年9月30日発売

PS  聖剣伝説LOM             1999年7月15日発売
GBA 新約聖剣伝説             2003年8月29日発売

DS  聖剣伝説DS CHILDREN of MANA  2006年3月2日

PS2   聖剣伝説4               2006年発売予定

聖剣プロジェクト、始動。World of Mana公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/mana/

■『聖剣伝説4』メインスタッフ
プロデューサー 石井浩一(代表作/聖剣伝説シリーズ、FFT〜III、FFXIなど)
シナリオ原案 加藤正人(代表作/クロノ・トリガー、クロノ・クロス、ゼノギアスなど)
キャラクターデザイン 池田奈緒(代表作/聖剣伝説レジェンドオブマナ、FFTAなど)
音楽 伊藤賢治(代表作/サ・ガシリーズ、新約 聖剣伝説など)
※氏名敬称略

前スレ:聖剣伝説シリーズ総合スレ 14(実質15)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1140961784/

【音楽の話はこちらで】
聖剣伝説の音楽を語るスレ2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1137441156/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 08:00:57 ID:usP5CgwE
【関連スレ】
〜聖剣伝説 Legend of Mana 19周目〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1142791581/
聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その27
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1133513017/
聖剣伝説2 聖剣2本目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1135778151/
【99%の運命】聖剣伝説3クラス5【1%の希望】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1143462252/
◆聖剣伝説DS Children of MANA その25◆
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1145085751/
新約 聖剣伝説にガッカリした人のスレ 19
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1140346934/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 08:01:49 ID:usP5CgwE
【過去スレ】
聖剣伝説シリーズ総合スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1050830710/
聖剣伝説シリーズ総合スレ 2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1062687260/
聖剣伝説シリーズ総合スレ 3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1074514805/
聖剣伝説シリーズ総合スレ 4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1090151179/
聖剣伝説シリーズ総合スレ 5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1103247721/
聖剣伝説シリーズ総合スレ 6
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114043976/
聖剣伝説シリーズ総合スレ 7
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1123038928/
聖剣伝説シリーズ総合スレ 8
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1127487741/
聖剣伝説シリーズ総合スレ 9
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1128011878/
聖剣伝説シリ-ズ総合スレ 10
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1128663795/
聖剣伝説シリーズ総合スレ 10(実質11)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1130052369/
聖剣伝説シリーズ総合スレ 11(実質12)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1133270310/
聖剣伝説シリーズ総合スレ 12(実質13)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1135494213/
聖剣伝説シリーズ総合スレ 13(実質14)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1137734019/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 08:24:32 ID:rT3oC/Yp
別に>>1乙しに来たわけじゃないんだけど、
そんな顔されたら>>1乙しない訳にはいかないでしょ!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 09:35:26 ID:qevXaSjm
俺は誰にも>>1乙したくないし

誰かが俺に>>1乙してくるのもごめんなんだ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 10:26:40 ID:LyXKGUw2
>>5
じゃ 2チャンするなよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 18:27:53 ID:tXfNbXrS
>>6
えええええええ


ところでなんでスレタイが16になってるの?
前スレが間違えたとか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 18:38:27 ID:PcV9/tev
>>7
今までのスレの最初と最後あたりとか、
このスレのテンプレを見ればわかるでしょーが。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 18:51:08 ID:EjJ+gI0a
聖剣スレの終末感は異常
新作でても300レスも消化されてないぐらいだし

聖剣終わってるね
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 22:09:24 ID:1s+zeMA9
新約(旧作ブチ壊し)→聖剣DS(中身スカスカ)→聖剣4(無駄な3D化)

素晴らしい即死コンボだからな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 23:42:56 ID:2ou+0OTD
20万売れるかな?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 11:10:08 ID:NgG79KaR
よくて2万本だろ
ラジアータみたいな・・・とかぬかすならラジアータ作り直せ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 13:15:26 ID:Y/THLIsN
いくらなんでも2万はない。
お前はしこしこ聖剣3でもやってろ>>12
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 14:07:11 ID:Kbrh8D5G
さすがに2万本という事は無いだろうが、ここまで悪評が蔓延している
状態では10万本いくかどうかわからないだろうな……。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 17:16:22 ID:cINSxzZO
DSより売れるかどうか…w
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 18:17:54 ID:9uT9ODrQ
10万って人を馬鹿にするにもほどが
こんな誰一人望んでいないクソゲー、よくて3万本だろ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 18:59:19 ID:gZMLFeAH
今日プロモゲーム屋で見たんだが何これ???
安っぽいグラフィック、爽快感のない攻撃音、貨車押すシーンで
主人公がその貨車に向かって走って押してたのがマジでショック・・・。
手で押すグラぐらい作れないのか?完璧手抜きゲーだしぶっちゃけ
シンプル2000シリーズアクションRPGという感じだった・・・・。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 19:06:14 ID:OWqYE7qx
何を見たんだ何を
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 22:17:29 ID:+v2FlQ6y
>>17
しつこいよ


つかぶっちゃけさぁ、丁度良いストレスのはけ口にされてね?
いくら手元の情報から不安な出来を予想するにしたって、過剰過ぎだろ。
成分の半分は便乗と触発とストレスで出来てるとしか思えない。
糞糞しつこすぎだよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 22:51:28 ID:wiTzUjvy
何を思ってしつこいよなのか
それが分からない
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 23:28:03 ID:79MPHXZ9
充分にしつこいよw
このスレの最初から見ただけでも解る
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 23:56:40 ID:gHvuuQh8
現状で「馬鹿みてぇに期待してろボケ共」と言ってはいそうですかと従う奴なんていないって
今までが今までなだけにな
情報が出るまで過疎るか愚痴るかだ
嫌ならここから離れるか何か話題を切り出すかだ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:56:56 ID:Cv3YK/Q5
そりゃユーザーの求めてる娯楽を与えてくれるならともかく
俺の娯楽を受け入れろなんていわれて納得の行く人などいない
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 01:09:46 ID:U9V7iMiy
俺は求めてるよ。今回のは。
もう聖剣3だのLOMだのは遊びたくないしさ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 01:53:06 ID:YzqXHjBl
↑スクエニ社員乙
もうオナニーゲーは勘弁してよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 02:00:28 ID:WGM9GnAX
オナニーでも何でもいいから
せめて聖剣3だのLOM程度には遊べるようにしてくれよな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 02:05:35 ID:U9V7iMiy
だまれ>>25
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 02:53:35 ID:eX0e+QXI
ID:U9V7iMiyは3Dパンチラ命の男
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 03:04:45 ID:U9V7iMiy
そうだとしても、いいじゃないのw
胸も揺らせばいいよ。ほれほれ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 03:28:38 ID:Cv3YK/Q5
普通に作れば馬鹿売れするのにわざわざ買ってもらえないように作りこむスクエニはマゾ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 14:37:32 ID:Z2rCtBg/
>>30
今のスクエニは普通に作る、という事すらできない状態ですが・・・。
他のシリーズはそれなりに信者がいるから言えないけど、聖剣シリーズは
ファンすらも見捨てている気があるから、スクエニに対する不平不満を
ぶちまけやすいんだろうな・・・。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 14:53:39 ID:DdPnSNQm
聖剣2,3信者の信頼を取り戻すには菊田起用しかないな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 15:49:26 ID:DvgK77RW
キクシンはエロゲでシコってろ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 16:20:37 ID:mglycE4l
菊田うんぬんよりゲーム性がうんこだから無駄
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 17:05:53 ID:bgQj5NJA
もうこれは愚痴スレ建てた方が伸びいいのかもわからんね
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 17:11:47 ID:X9EcVqXd
素直に2、3やってればいいのに
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 17:14:51 ID:jhg5UMHY
聖剣とは名ばかりの別物
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 17:27:33 ID:a2nMIVIh
ラビたんハァハァ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 21:45:24 ID:qAUXIGxc
誰にも期待されていないゲームのために日々製作に励むスタッフの心情を察すると心が痛む
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 21:51:53 ID:yeGMtKHk
てめえらはリースや女主人公でシコッてろ
この蛆虫共が
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 21:52:33 ID:yeGMtKHk
すまん誤爆った
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 22:03:23 ID:yka+AER3
>>41
(#^ω^)ビキビキ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 22:03:30 ID:XjFlFHeH
あながち誤爆でもない
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 23:07:38 ID:bgQj5NJA
ちょ てらもえす

今夜のおかずは>>40-41に決定しました
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 14:01:55 ID:7Xkze2c0
聖剣4ほど期待されてない続編ものも珍しいと思う
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 21:42:25 ID:VZXfUC9r
前情報がdでもないからな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 09:19:18 ID:G7oNKgHL
・無理な3D化

・モッサリとした戦闘(剣の振りが ペチン・・ペチン)

・下手糞な声優(寧ろ入れるな)

・1人旅(?)

・前作DSのとんでもない出来


聖剣オワタ
48 聖 剣 プ ロ ジ ェ ク ト(閉 店 記 念 セ ー ル):2006/05/06(土) 11:50:23 ID:qv7571LA
これからも聖剣の名を騙った別のゲームがゾクゾク。4は盛大なお葬式。


















聖剣オワタ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 11:55:23 ID:1g175pqs
てめえらはリースや女主人公でシコッてろ
この蛆虫共が
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 11:56:10 ID:UOJGS3KI
>>47
・オナニーチックな物理演算システムを低スペックのPS2に無理矢理組み込む

これ追加で
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 12:20:48 ID:ecUbeKy+
かの有名なhalf-life2もxbox移植に際して物理エンジンを切ったと聞く(本当かどうかは知らん
少なくともPS2で使うもんではないと思うがまあなんとかなるんじゃね?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 13:13:39 ID:RA3rXxSN
GBAの新約聖剣伝説やってみたいんだが評判悪いから買おうか迷ってる。
レジェンドオブマナは好きだったから楽しめる自信はある。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 13:28:40 ID:KNAxV1X8
>>52
むしろ初代が好きかどうかにかかってる。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 13:33:24 ID:nHrCvLDt
>>52
聖剣1やったことないならなんとか。
1やったことあるなら亀岡が嫌いになるのでやめとけ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 13:51:39 ID:RA3rXxSN
>>53>>54
1は未プレイ。やっぱり買うかな。廉価出てないのが痛い。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 13:51:54 ID:2WNnmWMT
亀岡はマジバケの時点でもはや・・・

むしろナマデンの熱狂的なアンチになる可能性あり
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 13:53:53 ID:nHrCvLDt
マジバケ2の絵を見たんだがなんだありゃ
LOMの頃は(結城のほうがいいけど)いい絵を描いていたのに
ただのへたくそになっちゃったな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 17:52:15 ID:n0mEPTrX
マザー3ってブラブラ開発だったのね
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 18:13:53 ID:BHZGzwDZ
ナマデン駅を毎日利用している小田急線沿線民
何となく不愉快だ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 18:57:06 ID:Ty0Kxn0K
マナバーンは怖い。
調子に乗ってタップしまくってたら・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 19:01:22 ID:kgGBCkmF
何だろう聖剣に全然未練がないや。もう過去の良作を思い出にしたいくらい

つーかDSのストーリーとかもクロノトリガーとか書いた人を採用したんだよな?
あんな糞ストーリーなんてそこらへんに転がってる3流でもかけるぞ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 19:48:17 ID:nHrCvLDt
ゲームのストーリーはテキストではなく
郵便受け調べる→こちらは裏側だ!→表に回る、道が3方向に分かれている→右は?左は?
といった思考の積み重ねをプレイヤーに意識的に行わせて積み上げていき
その中でどんでん返しを入れたりお約束を入れたりするのがセオリーなので
今のムービー押し付けキャラ押し付けに慣れたスクエニではどんなテキストも無意味です
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 20:10:23 ID:v/KWOVr4
つか、3D化するってだけで4を叩くのはちと解雇が行き過ぎじゃ?
今時大半のゲームが3D化してる中何ほざいてるんだと言いたいが・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 20:19:17 ID:qv7571LA
そうだ聖剣4が3Dだ ならばどうする
ここで殺すか?
いいか 聖剣4は3D そして
新世代の神だ
今の世界は3Dが法であり3Dが秩序を守っている これは事実
もはや聖剣4は正義 世界の人間の 希望
殺すか? それで本当にいいのか?
3Dを叩く それが過去において正義だったこともあったかもしれない
しかし 今は明らかに それが回顧 世界の意識は変わったんだ
3Dを叩くという自己満足をとるのか?
3Dがゲーム業界に参入し15年…多彩なジャンルは なくなり
2Dゲーのほとんどは死に 世界のショボグラゲーは7割減少した………
しかし
まだ 世の中は腐っている
腐ったゲーマーが多すぎる………ならば なくさなければならない
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 20:19:24 ID:il/Go1Ui
>>61
コンセプトはクロノトリガーの人で
ストーリーは別の人じゃないの?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 20:21:12 ID:kgGBCkmF
別に3Dだから叩いてるんじゃなくて
肝心の爽快感+操作感がムービーを見て皆無、モッサリ感丸出しだという事がハッキリしたからなぁ
新約、DSと続いてきて駄作連発してるスクエニだから信用がない というのが俺の意見

そういやDSのインタビューで
「聖剣はもう数十年続いてきた思いで深いタイトルなんですよw」と誰かさんがいってたが
一作一作の間隔が4,5年空いてるだけなんじゃないかと(ry
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 20:41:59 ID:nHrCvLDt
>>63
今までの聖剣の面白さが体験できないのがはっきりしてて
見た目がしょぼくて動きがもっさりしてるからですよ石井さん
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 21:49:38 ID:7nTkuSVU
聖剣を名乗らなければ3Dになろうと誰も叩かんよ
聖剣を名乗らなければな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 21:59:31 ID:qMk+j+z9
スタッフ「マナの樹に聖剣差さってんだから文句言うなボケ」
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 22:07:27 ID:yqOiPbTM
DSは・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 22:24:47 ID:Mwkw6FN8
3Dは嫌いじゃないよ
ただ2Dだからしょぼいとか言われるとそいつの感性を疑いたくなる
どちらも表現方法が違うだけで、3Dは使えるようになった新(もう新しくないけど)技術なんだな。
3Dだからといってリアルなワケじゃなく、スマブラとかみたいなのもある。
だからといってアニメ<アニメ調3Dでもないしね。

ポリゴンのきれいさが賛美されまくるFF7以降のノリは正直ちょっと狂ってると思う。
その点勘違いして>>64みたいなのが生まれることを誠に遺憾に思う次第であります。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 22:29:43 ID:siyNPy0Z
グラフィックはこれで良いと思う
武蔵伝2も聖剣4も好みだ
問題は内容で声とか音楽とか操作キャラとか
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 22:33:18 ID:nHrCvLDt
”漫画みたいな見た目で太刀筋にあわせて敵が切れます”の武蔵伝2の後を追うのは確実。
音質がいいといまいちな曲しかかけなくなるイトケンとか
もっさりんぐな物理エンジンとか
きもい上に硬そうなラビとか
一人用とか
何のために導入するのか理解不能
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 22:37:36 ID:Mwkw6FN8
いい技術が増えたなら、人もレベルアップせんと。
ダウンしてるんじゃないか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 22:40:00 ID:qMk+j+z9
要は見かけで判断しちゃダメって事だよな
まぁ前情報段階なんで今までのやっちゃった感と見かけで判断されるのは仕方ないけど
聖剣ってのは見かけが重要な雰囲気ゲーでもあるし
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 22:54:44 ID:wXsxF0uK
http://www.youtube.com/watch?v=vNydkP2lRO0&search=seiken
モッサリ+声優の演技がキモイ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 23:55:00 ID:rh6m1n3W
そこのリンクで見つけたコレ
http://www.youtube.com/watch?v=9rlqPd3BV8c&search=seiken
海外アニメの顔の動きはやっぱりキモイ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 00:07:05 ID:siyNPy0Z
これからファン待望とかいって宣伝されるのか・・・w
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 00:14:17 ID:0SzMASFH
2のリメイクが。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 00:49:36 ID:+uAYde3P
3Dにして、それにゲームとしての意味があればそれでいいの
リアルだからという話じゃない

俺は3やLOMの「背景やオブジェの絵に陰影まで付ける」のは
ゲームとして無意味だと思っているので、
ゲーム中にあるもの全てを遊びに行かせるシステム作りのために3Dをやるのは
賛成なのよ。
実現可能かどうかはともかく方向はいい。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 00:56:20 ID:UqVNxp0Z
要は背景に力入れてないでそこまで込みでフィールドにしてほしいって事?
3Dはそれを実現してくれるって?
3Dに幻想持ちすぎ
3Dになったって背景にだけ力入ってるゲームなんざ腐るほどあるし
グランディア3とか
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 00:59:07 ID:KBFJ+Kkj
>>俺は3やLOMの「背景やオブジェの絵に陰影まで付ける」のは
ゲームとして無意味だと思っているので

今日からお前とは敵同士だッ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 01:02:11 ID:0SzMASFH
別に背景に凝ってるのはいいことだと思うが。
陰とかあった方がいいだろ。

問題は3Dになったはいいが動きが限定されすぎてものを蹴飛ばす、屋根に登るなどの動きまでコマンド式になってることだろ。
いくら3Dにしたところで殆ど2Dの頃から変わってないからな。本質が。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 01:17:53 ID:/paRY40b
なんかリアルにしててもリアルじゃないんだよな
例えば普通の部屋があったとして窓を叩けば割れるし机を押せば動くだろ?
ゲームではまず窓を叩けないし机を押すこともできない
叩けたとしても割れない押せたとしても動かせない
映像が実写まで近づいてきたのにこの違和感

本をめくったり木を切り倒したり風で軽いものがが飛んでいったり
ここまでできて初めて3D世界の構築だろ
FFとかは3D的な見せ方をした2Dに過ぎない

まぁ石井のやりたいことには賛成なんだけどPS2じゃ無理だろ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 01:25:19 ID:+uAYde3P
>>81
方向性を言っている。完全に実現しろとは言わない。
>>82
俺は3発売の時からそう思っていたんだ、
お前と味方同士であった覚えはないw
>>83
コマンド式とはやばいな
>>84
そう、その通り。

石井は聖剣2の時点で、3D的なものではないとしても、
フィールドにあるオブジェに遊びの要素を付けようと考えていて実現できなかった。
俺はそれに共感して3に期待した。そーいうこと。

86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 01:43:40 ID:/paRY40b
4でやっとそれを実現させようとしてる
ってのは正等な進化だから良いんだけどもうちょっと待てないのか石井は
落ち目の聖剣だから急いで続編作る必要ないだろうに
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 01:49:48 ID:+uAYde3P
>>86
まあその、実験作になるだろうけどね

ネームバリューはどんどん無くなって行くから仕方ない
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 01:54:30 ID:0SzMASFH
>>85
>>83だが。要は>>84と同意見だったわけだが・・・
何をするにも決められた範囲でしか動けんという・・・
コマンドを選ぶというのは同じだと思ったんだが

それとお主の意見からすると2Dの陰は無意味だとかそういうのは関係ない希ガス
そもそも無意味だから要らないと言うのであればいろんなものがなくなるぞ・・・
陰無意味じゃないし。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 02:03:17 ID:+uAYde3P
>>88
いや、ようするに3、LOMに独特のディティールのことを言ってるの。
いくら絵に労力を費やしても、プレイヤーが「ゲーム的な意味での接触」をできないのなら
意味がない、と思うのよ。

背景だけ見て世界観を感じ満足、なんてレベルではまやかし、なんだよ。
それこそ雰囲気ゲー。雰囲気だけならCOMのパッケージ観て
大作感を感じた、なんて言ってりゃいいんでしょ?それでダマされてんだから。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 02:03:38 ID:UqVNxp0Z
実際に背景に陰すらついてないゲームを遊ぶと
「なにこの糞ゲー」とかいうのに1000ガバス
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 02:07:11 ID:+uAYde3P
ゲームは、システムに接触するものであるべき、だと思うのよ。
まあコマンド式と聞いて残念だけど、これまでのシリーズの雰囲気だけ肯定して
キャラデザがどうの音楽は誰がいいのポエムがどうのなんて、どうでもいいんですよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 02:08:27 ID:+uAYde3P
だからさ、陰ではないの。
3以降のあのドット絵の細かさが無意味だといってるのよ>>90
まやかしの2Dで満足したいんでしょう?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 02:21:41 ID:UqVNxp0Z
他人に「僕はこう思ってるからこうあるべき」を押し付けるなら
最低でも自分の言ってる事の責任もてよ
「ゲームとして無意味」とか言い切ってる割にそこを突っ込まれたら「そう言ってるんじゃない」「違う」とか連発してるし
少なくとも聖剣はもうそういうあるべき姿のゲームになりそうもないから
こんな所で聖剣4の中途半端な擁護してないで引き篭もって「あるべき姿のゲーム」ってタイトルの論文でも作ってるのが向いてるよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 02:28:05 ID:+uAYde3P
>>93
陰影=ディテール=ドットの細かさ。

これで解ったかな?いいたいことは1つ。訂正したのは言葉のみ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 02:28:55 ID:i7j6HZe0
聖剣から雰囲気取ったらただのクソゲーですよ?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 02:29:01 ID:+uAYde3P
お前こそ聖剣4への中途半端でない意見を述べてみなw>>94
9796:2006/05/07(日) 02:29:40 ID:+uAYde3P
おっと
>>93
×>>94
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 02:30:45 ID:+uAYde3P
>>95
いや、そこまでは言いたくない。
皆が求めているものが雰囲気だけなら、しょうがないけどね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 03:01:59 ID:bC/0JHU2
>>84
PSのオーバーブラッド2がそういう趣向で作られたらしいが・・・
評判はどうなんだろうな。

あとそういう何でも出来ちゃう方式だと所謂”ハマリ”状態が
出やすくなるよ。例えば島が3つあって、それを繋ぐ吊り橋なんかを
切って落とせるようだと真ん中のしまで両方の吊り橋を落とした時点で
続行不可能になったり。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 03:06:25 ID:UqVNxp0Z
キャラに「手を両手に突き出して押す動作」すら無い時点で
聖剣4が真のリアルな3D世界とかに程遠いのはよく分かると思うけどね
ああ?グラフィックはどうでもよかったんだっけ?体を当ててそれが動けばいいの?
それこそ2Dで十分なんじゃ…
なまじ3Dにしただけに違和感が凄いぞ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 03:31:07 ID:dfcAl/xt
てめーらフルメタルハガー呼ぶぞ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 04:42:19 ID:lOhusOSF
結局十字ボタンと丸しか押せない以上、2Dになろうが3Dになろうが
物理エンジンを載せようが世界は1ミリも広がらないわけで。
ただ単にたんすの中だけでなく世界中を調べられるようになって面倒になったというだけ

てゆーかさ・・・いい加減、役割を演じさせてくれません?
アマンダを自らの手であやめないといけない場面に陥ったとき、ものすごく葛藤したよ。
自分がアマンダの下に行って、手にかけなきゃならないからあのシーンはプレイヤーの心に残るんだよ
それが新約では勝手に盛り上がって勝手に手をかけるように・・・
4も人の形をしたマークをイベントのところに持っていくだけなんだろうね
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 08:36:37 ID:aX+QukRj
物理エンジンで自由にするならついでに悪道に堕ちれるようになればいいのに。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 09:52:19 ID:FxXAHeIF
pv見たけど、コレ、真面目になったデュープリズムね

声は禿しくいらない。せっかく感動の物語になってたとしても台無しだわ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 10:25:45 ID:ADtkKkw8
キモイ童話を素人が熱演




オワタ聖剣オワタ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 10:29:12 ID:UaG4WW2a
>>104
私も思った
けどこれするならデュープリやってたほうがいいとおもた
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 11:58:29 ID:XIzCxGXw
>>103
聖剣1では町人を惨殺できました。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 21:46:45 ID:/oFze7Jg
>>101
先生お願いします。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 21:53:42 ID:CwKdmFZS
>>107
ブラッドソードで回復しまくりw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 23:24:09 ID:0htYnK13
こんなのよりラジアータをAI搭載にして作り直したほうがいいと思うんだ・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 02:15:22 ID:5gPU+lOL
>>99
それよそれそれ
まさにオレの求めるゲーム
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 02:16:22 ID:AFZ3r5yv
>>110
ま た そ れ か

ならば俺は言う。
こんなのよりデュープリズムの続編をつくれ。もしくはリメイクしろ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 13:25:35 ID:1X1lMgPI
これがデュープリズムの続編だと念じるんだ!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 13:56:12 ID:A/6Ws6Cn
武蔵伝2の全キャラ操作可能版作れやぁあああああああ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 14:38:24 ID:Qd9Or/JL
聖剣4マダー?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 20:43:27 ID:cgD1Jfql
くるぅ…きっとくる〜〜
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 22:19:21 ID:A/6Ws6Cn
聖剣4のスレがいまだに1スレ消費しないで武蔵伝2コースが決定的な件。
シャイニングウインドとかいうゲームにも負けてるw

スパロボ新作のムービー見たんだけど、
聖剣にも究極の2Dを目指してもらいたかったなぁ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 22:37:27 ID:wp+ysa0x
3まで超名作伝説クラスだったけどLOMから急速に腐ってきた。
正直4でこけたらこのシリーズ終わらしてほしい、終わらせないならリメイクで客寄せしてほしい
むしろ3までのリメイク希望。
サガだってこけたけどリメイクで盛り返したじゃないか、やっちゃってくれないかな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 23:56:25 ID:1X1lMgPI
もう■は新作に期待できないんだから
過去の栄光にすがって
リースタソをトゥーンでリメイクでもすればいいのに

50万は堅いよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 00:13:48 ID:9x/Z066A
パンチラパンチラパンモロパンモロ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 03:20:00 ID:1As3rHff
結城信輝に変わってくれないかな〜。
クロノクロスのキャラ絵を聖剣4にしてもいいよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 04:46:06 ID:BxGxbGI1
CMが楽しみだよ〜
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 07:14:31 ID:u5FCjnhd
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 07:28:37 ID:9x/Z066A
糞ゲー貼るんじゃねぇよ。
ベクトルが全然違うだろーが
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 08:36:13 ID:4qrfZWWt
聖剣プロジェクトの1つかな
http://na.square-enix.com/e306/titles/seiken_m/
聖剣1のフルカラー移植
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 11:35:47 ID:wpOOH4n9
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 11:59:58 ID:umCH20Iw
123ってなんのゲームなん?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 12:04:35 ID:9x/Z066A
>>127
FF13。
ゲ速の速報スレやゲハ板の速報ゲハ板を覗いて見ると良いよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 13:04:39 ID:ZqaMOBik
>>126
新約じゃなくてこれがやりたかったんだ。
ん?携帯・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 13:19:36 ID:Oe1keuzi
やはり新約は聖剣最大の汚点として"無かった事"にするんだなw

これが来るなら2、3移植くるか!?
移植来たら出来はどうあれ2、3信者多いからこのスレも盛り上がるだろう
次はTGSか
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 13:32:04 ID:/NEDUmNI
携帯かよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 13:34:22 ID:MGJ/ZY5+
携帯て

どこまでも汚いな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 13:41:02 ID:fLR2k4Vz
携帯だったらドコモかな?
今使ってる携帯2年前のやつだし、あんまりアプリの性能良くないから買い替えるかな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 13:51:22 ID:/u+cFk2x
auでもプレイできるようにしてほしい
FF1・2みたく
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 14:43:29 ID:umCH20Iw
>128
サンクス
もしかしてまた野村か?
ま、どうでもいいか
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 15:40:18 ID:/u+cFk2x
>>135
野村です

携帯版聖剣の画像見てきた…
ジャッカルたんかわいいよ(*´Д`)ハァハァ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 17:07:15 ID:ZqaMOBik
配信で儲けて、DSで移植か?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 17:21:05 ID:KerHKExa
FF外伝リメイクキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 17:23:12 ID:4qrfZWWt
>>137
まあDSでも出来る新約が一応あるわけだし
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 17:26:34 ID:E9wPCOKq
つうか聖剣4っていつ発売するんだ?
E3で発表してくれたらいいけど…
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 17:30:17 ID:ZqaMOBik
>>139
そういえばそうだね・・・つくづく厄介やね新約は。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 18:07:48 ID:nR5Yutgy
聖剣4は今回の動画結構よさげに見える

ttp://square.radix.accelia.net/e3_2006.asx
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 18:40:25 ID:Oe1keuzi
剣撃のもっさりっしゅ感が若干なくなってるね
それでも不安は拭い去れない

買うけど
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 18:52:21 ID:1As3rHff
どれくらい売れると思う?
自分は2万本くらいじゃないかと想像してる
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 18:57:01 ID:MGJ/ZY5+
グラ3程度の10万くらいじゃ?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 19:08:43 ID:NQWm6bzR
どうせウィルコムじゃできないんだろ>旧約カラー版
orz
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 20:16:26 ID:l3sQKvyQ
>>142
これミント出してデュープリズム2として売った方が売れるんじゃね?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 20:21:25 ID:pogFyxV8
>>147
それだ!
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 20:25:57 ID:eYYZEOI5
旧約を携帯に移植は良いニュースだな
容量がキツイから珍約みたいに無駄な要素も盛り込めないだろうし
それにDQやFFみたいにどっかの携帯にプリインストールされていたら
新たな聖剣ファンも出来そうだしな
まあ不安要素として、携帯ではアクションゲームがやり辛いってことだな

>>147
ヒント:デュプリズムの売上
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 20:26:53 ID:hmu9GgEs
公式サイト残るcomingsoonはあと2つかあ
なにが来るのかのう
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 20:29:00 ID:JYvV0j+9
2、3の移植かリメイクであってくれ。DSで
ワイハイ出来ない俺のDSはCOM専用機
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 20:34:11 ID:pogFyxV8
FF13見た後だからかしょっぱいなあ聖剣4
てかVP2よりも見劣りするしなんだかなあ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 20:40:39 ID:E9wPCOKq
てか売り上げ2万とか言ってるやつは聖剣4のことじゃないよなまさかw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 20:47:58 ID:Oe1keuzi
>>151
移植もまともに出来ない所にリメイクは期待しないほうが良い

せめて良移植である事を期待するのみ
良移植なんて■製で見たこと無いけどなw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 21:26:43 ID:7m6kzJyQ
アホだろ・・・聖剣スタッフアホだろ・・・・
何処までユーザー嘗めてんだよ

携帯なんかで出さず(ファン獲得なら外伝の外伝やってくれ)
そのままの移植(+オマケダンジョンくらい)をGBAで出してくればいいのにさ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 21:31:04 ID:ZqaMOBik
さも期待に応えたかのようなお決まりの台詞を吐きながら
DSかGBAあたりで出してくるんだろうねw今回は許すから早くしなさい。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 22:32:21 ID:Oe1keuzi
携帯でゲームなんかできん
操作感悪すぎ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 22:35:12 ID:1As3rHff
>>155
ヒント:新約
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 00:06:39 ID:HGwuwOtz
動画が途中で静止したりちゃんと見れないんだけどどうして?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 00:46:17 ID:M6N7SUQ/
回線速度が足らないんだろう
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 01:48:27 ID:zrVF+yGi
>>142
出来ることが多い(?)せいなのかもしれんが
風タク辺りよりもカクってる気が。。。キャラはともかく。
後ラビが飼い馴らされてるくさいのが嫌だ。
LOMは基本的に登場モンスターをペットにできる
システムだから許容できたけども。
あんな可愛くても割と猛獣な所が良かったのになぁ。

といいつつちょっと期待し、、いいやまだまだ信用するものか(;゚∀゚)
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 02:31:54 ID:M6N7SUQ/
和田は第一以外の作品には露骨に金をかけないから・・・
売れるわけの無いFF13に金かけてないで聖剣4やFFCCにもよこせあほう
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 05:28:33 ID:Fo1L8yPI
とりあえずイトケンBGMが激しく合ってない
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 06:35:00 ID:jHiXDp/Y
どう聞いてもロマサガだよなぁ。
光田あたりにしてほしかったけど
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 06:36:20 ID:lEMnVvHN
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 07:57:39 ID:jHiXDp/Y
雑音愛好家乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 08:55:05 ID:meCETHNH
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ

168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 09:32:22 ID:zrVF+yGi
なんか、こう、一時間位で巡回してるのかって流れだな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 10:13:12 ID:jHiXDp/Y
>>167
雑音愛好家乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 10:17:28 ID:xBHKQsvF
今まで公開された曲はオーケストラスタイルな曲が多かったから
こういうロック風の曲が流れるとは思ってなかったな。
俺も最初は糞曲だと思ってたけどipod入れて何回も聴いてたらハマった。
今じゃリピート垂れ流し状態ですじゃ。



171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 10:29:16 ID:qkwUzNTs
子供の頃のワクワクしながら家に帰るのを楽しみにしてた

剣と魔法と精霊  まるで絵本の中で冒険していたような

あの気持ちを思いだせる

乾いた俺たちの心が求めていた

そんな作品に

今回は

なる気がするんだ!


違ったら聖剣 オワタ\(▼∀▼)/  最後に信じてみようかと思います
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 10:33:46 ID:P80z0Xep
聖賢にゼルダ要素なんて求めてないんですけどモロ劣化ゼルダじゃん
伝説ってついてるからって被せてどうする
ナに考えてんですかあの中年ぶとりは
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 10:57:21 ID:xBHKQsvF
432 名前: SOUND TEST :774 [sage] 投稿日: 2006/05/10(水) 04:37:45 ID:lonpqYTU
ttp://tnpt.net/uploader/src/up1199.mp3
録音してインチキループ処理してみた。

イトケンスレで発見。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 11:00:40 ID:5q3fRsso
>>172
元々ゼルダのパクリがコンセプト。

で田中がモーションバトルにFF3の発展型として臨機応変な武器チェンジとかのRPG要素を入れた。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 11:29:23 ID:fi/amHrx
確かに曲があってない
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 12:12:05 ID:9aPiVwwX
なんでこの曲選んだのってくらい合ってないなw
イトケン好きだがこれはちょっと
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 19:49:39 ID:0Zio1Urz
出だしは好きなのに・・・後半がgdgdでまさに雑音
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 20:34:07 ID:o6BeNJ9d
戦闘もミンサガとかイマイチだったしな・・・
逆に街とか落ち着いた感じの曲は良い感じだけど
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:09:06 ID:uEVoRBQz
おお、失われたものが還ってくる>>126
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:50:25 ID:DyJcDFw3
つーかもう初代聖剣に固執するのは勘弁してよ!
複数キャラを使える聖剣がいいのにさぁ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 00:01:32 ID:AKlPuCbp
>>180
荒れるような発言すんなアホ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 00:04:07 ID:DBOHKlBw
>>180
お前が無視すればいいだけだろが。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 00:34:47 ID:R63KjX44
いや、言われなくても無視するが・・・
その一言は2ch全体の煽り・釣り師にもいってやんなw
マルチコピペしてな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 00:44:32 ID:DBOHKlBw
>>183
安心したよ。とっとと消えろ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 00:47:34 ID:83zzXwjo
初代とかモバイルとかイラネ。
2出せ2。3でも良いや
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 00:55:13 ID:RtrribKg
>>184
ご満悦のところ悪いが、お前も消えてくれ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 00:59:42 ID:AKlPuCbp
>>186
いや、お前が消えてくれ
>>183は自分で「俺の発言は煽り・釣りです」って言ってるようなもんだろ
「あいつもやってたもん!」って小学生か
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 01:03:44 ID:RtrribKg
どっちが正しかろうがそんなことには関心がない
お前も含めて煽りは消えてくれ
それだけだ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 01:03:58 ID:bSu7KfMR
つーか>>182はアンカー間違えで>>181宛じゃねえの?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 01:16:09 ID:83zzXwjo
お前ら荒れるような発言をしろ!!1!1
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 01:16:52 ID:KpfKDy0c
749: 2006/05/11 00:57:11 v4/s4dcy [sage]
何をいってるんだ。
菊田は「音楽以外もやりたい」と言ってスクウェア辞めたんだぞ。
クーデルカは脅威の監督・脚本・音楽・製作兼任。

結局そこでもトラブル起こして辞めたんだけどね。

菊田ってクーデルカで監督だったのね
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 01:41:23 ID:7QqSeNcf
奢れる者は久しからず

ってことですよ、菊田さん
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 04:10:03 ID:XrrmCIWD
なんでこの作品のスレだけこんなにいるんだwww

3の信者が原因っぽいな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 07:06:32 ID:OT5JjbeR
荒れてんなよ(´・ω・`)
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 14:47:37 ID:g/s4qJ1z
>>194
オマエみたいのが荒れの原因になるんだよ(´・ω・`)
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 15:51:41 ID:RfrJm+Bv
本日、聖剣3のアンジェラが最萌Tに出場中。投票してください!
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 16:49:21 ID:BWe6RFfG
あんな気味の悪い13なんぞ作ってる暇があればもうちょっといいモデラーとプログラマ回してくれても・・・
あとイトケンとは到底思えない、PCエンジンみたいな曲ですね。イース?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 16:51:15 ID:fmVS++pr
今更ながらE3のトレーラー見たが
聖剣4の音楽、マジで終わってる orz
イトケン氏ねよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 18:24:27 ID:Lh3uSuUJ
>>198
今回も関戸が関わっているらしいよ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 20:35:57 ID:H15HX8er
関戸って無駄に激しい曲にアレンジするあいつか
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 23:07:57 ID:4+wrwfL0
関戸アレンジは有名
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 23:08:21 ID:nlYwE8J+
アンジェラ負けたぽ
投票したのに...
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 00:43:03 ID:zsXLs/YH
聖剣だけは信じてみたいんだ・・・。

しかし2,3リメイクされるとして、また関戸やらなんやらが無駄にアレンジしやがったら・・・。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 00:45:05 ID:NTza79xG
スーファミだして2、3シコシコやってればいいと思うよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 01:16:11 ID:ia/P/GH3
>>204
新参乙
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 01:45:04 ID:S3aOxMZp
このラピュタと剣と魔法を合体させた世界がすきなんだよ

音楽確かにサガよりだけど、GBからやってる俺はそこまで違和感はないな・・・・|ω・`)
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 02:00:37 ID:ia/P/GH3
ていうかロマサガじゃんw
ロマンシング・サガシリーズ最新作聖剣伝説4!
2006年発売予定!
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 02:12:54 ID:rCiUibn6
いや、サガの曲とは全然違うよ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 02:20:19 ID:aaCR5O3j
>>206
旧約からやってるが
さすがに聖剣4のトレーラーの曲には違和感を持ったぞ
あんなダサイのはロックでもない只の雑音でしかない
もうイトケン引退してくれ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 02:26:52 ID:4Va/0enh

211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 03:30:31 ID:aEF/hmys
イトケンは真面目な人だからここ見てたら落ち込むだろうなー。
イトケン頑張れ(`・ω・´)
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 03:34:44 ID:ia/P/GH3
メロディラインなんかはもう個性なんで仕方ないが、
もう少し音色を何とかしてくれ。
耳あたりが悪すぎるんだよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 03:43:17 ID:6lEoI/2u
>>211
ここ見るくらいならその前に
ゲー音板のスレ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 06:01:42 ID:B7EqjgMr
イトケンの変態度もかなりのもんだが菊田には劣る
呪術師みたいな脳汁ソング作れんべよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 09:15:38 ID:1DAY3Y9g
4の動画みたけど
聖剣ていうかさ・・・武蔵伝みたいな・・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 20:20:27 ID:YSksvUbN
適材適所ってやつだな
イトケンは制限付きの音楽だとものすごくいいものを作るけど
こういうのになるとどうしてもいまいちなのが増える
菊田か下村呼んでこれないのかな。
っつーかアニオタファンタジー13の金をこっちに回せよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 20:33:52 ID:U7DAxoGT
リースたん、最萌Tで苦戦中。ここで終わっていいのか?
リースたんに、清き一票を!!
RPG最萌トーナメント本部
http://www.geocities.jp/rpgsaimoe/index.html
トーナメント表
http://www.geocities.jp/rpgsaimoe/honsen.html

RPG最萌コード発行所
http://saimoecode.sakura.ne.jp/RPG/
上へアクセスしてコード発行予約をする (携帯なら即時発行)
ネットに接続した状態で一時間待って再アクセスすると発行されます。
           ↓
コードと下記のキャラリストを<<>>ごとコピペして投票スレに書き込む
RPG最萌トーナメント投票スレ Round26
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1147267751/

●5月13日 土曜日 00:30:00〜23:00:59
Aブロック2-3組
<<リース@聖剣伝説3>>
コレット・ブルーネル@テイルズオブシンフォニア ←強敵。猛追してきた。
白竜@サンサーラナーガ2←人間じゃないので論外
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 08:49:03 ID:hEqsb8qX
>>212
音色はマニピュレータの個性だろ
ロマサガっぽく聞こえるのは音色作ってる人が同じだからかもしれんが
ttp://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/cm/profile/noda/index.html
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 11:14:23 ID:O6eRQYPi
確かにロマサガ風味だな・・・・
出だし+シンセサイザー(?)の音色が特に
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 14:16:55 ID:1vgE51zv
ロマサガっつーよりPCエンジンなのが・・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 15:10:59 ID:s0CUBEns
プロキオンの人に頼めばよかったのになぁ。
あのサガフロとかやってた黒田とかいう人。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 22:53:52 ID:s0CUBEns
聖剣1と2、LOMの音楽は好きだったが3は論外。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:18:14 ID:fKkD5Uqn
菊田が輝いていたのは2だけだったな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:40:19 ID:GSNOCe0a
>222-223
人それぞれ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:05:08 ID:DolrdB11
そこで浜渦神ですよ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:15:01 ID:DQ527L8l
メリディアンチャイルドはよかったお
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:25:11 ID:R7dWktEA
とりあえずだ。子供に向けて作って欲しい。あと主人公をプレイヤーに返して。

>>225
クソゲーになっちゃうじゃないかw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:57:42 ID:6oEIlQnA
イトケンは嫌いじゃないし、サガシリーズも好きだが・・。
聖剣とは違うよな・・。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 02:09:59 ID:4/YqJdMM
関戸がいなけりゃもっとマシになると思う
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 02:33:28 ID:0KiOuX8t
また岩田、相原と組めばよかったものを。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 08:55:59 ID:/fVe12EC
>>222>>223
全くだ
>>224
3の音楽は2の焼き増し
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 12:45:54 ID:pYtLJP7u
下村さんと谷岡さんが良かった。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 12:47:02 ID:BjoOhKtf
イトケン音楽を聴けるだけで幸せ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 14:13:41 ID:y1MheX0A
音楽の話は適切なスレがあるんだからそっちでしろよ。ウザ過ぎ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 20:21:13 ID:0KiOuX8t
聖剣シリーズのいいとこなんて世界観と音楽くらいしかない。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 20:42:33 ID:0SxHW7AX
>>227
アンサガは神ゲー
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:47:21 ID:MEPUqJ/w
紙ゲーの間違いだろ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:24:09 ID:/+IU4e9x
サガフロ2の真の面白さが分からんかね?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 01:39:56 ID:BhoItCo6
>>227
音楽だけなら神ゲー。
いや内容も神ゲー。
文句あるならぶん殴る。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 01:41:05 ID:WgvJtbgM
いい加減巣に帰れ濱渦厨

と言いたいけどサガフロ2だけは面白いのには同意
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 01:44:24 ID:3xnnKPXx
つサガフロ2+攻略本

これでサガフロ2の価値が変わる
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 13:20:26 ID:SYYDH/4j
新約−ナマデン

これで新約の価値が変わ・・・らないか
ブラブラだものな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 15:27:08 ID:WgvJtbgM
新約は曲のイントロの間にボス戦が終わってしまうのが嫌だった
あれは敵をほとんど無視して進んでいくこと前提のバランスなのか
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 18:08:49 ID:gyqbnpA6
ttp://www.youtube.com/watch?v=9rlqPd3BV8c&search=seiken
これって即出?海外の聖剣2のCMっぽい。ランディが誰だコレ。

聖剣4はつまらなそうとは思わないけど
面白そうだとも思わない。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 18:50:34 ID:0Bcti2vt
即出?
246244:2006/05/16(火) 20:10:10 ID:gyqbnpA6
>245
「既出」でした。俺日本語できないです。
マンティスアントに首斬られてくる。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 21:21:44 ID:wi+LLLYW
>>244
それ愛嬌あって結構好きだわ、多分既出。
聖剣池に落ちてるのかよwとか誰かに突っ込まれてた気がする

そこのサイト聖剣はそれしか無いんか…
日本の聖剣2のCMが見たいんだが
ぐぐっても見あたらない(´・ω・`)
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 22:28:02 ID:qscApO8y
濱渦いいよ、濱渦
イトケンも嫌いじゃない
菊田も好き
3も一部は好き
ザン・ビエ戦とかゴーヴァ戦とか神
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 23:02:15 ID:vuA1dNyu
>>247
CM2種類なら見たよ。
SQUAREから又RPGの新しい歴史が始まる!カッコヨス
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 00:25:06 ID:JNx3CWrD
うp
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 23:08:02 ID:HE8KKDUr
後期のCMは暗くてなあ。
2のパステルカラーのイメージならもうちっと違うのがあったんじゃないのか。
しかし2はパッケージに画面写真を載せていないのも凄い。やり過ぎ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 23:17:03 ID:HE8KKDUr
2は音楽やグラフィック、ストーリーとかの想像力に働く面はよく纏まってたと思うが
システムはもう少しやり様があったんじゃないかと今でも思ってしまう。
製作者が何を考えていようと自キャラを自分で操作するからには
アクションゲームとしてつくり込まなきゃならない。
目で捕らえられることと操作感覚に違和感があるんだよな

でもマルチプレイとかは楽しいし、もっと洗礼した続編を期待したが、
結局保守的な続編ばかりになってしまった。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 00:01:27 ID:QJ+Wykw6
つ洗練
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 00:05:11 ID:RbntPlwV
E3終ったけど聖賢4の話題でないな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 02:17:35 ID:09pzanWy
聖剣4はも少し情報出してもらわないと・・・。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 02:49:11 ID:fvsPKNSZ
パッと見で目新しさが全くないのもそれはそれで問題だ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 03:15:07 ID:LGTPZYIM
目新しさはあるけど
全く魅力が無いとはこれいかに
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 11:45:58 ID:VZHr36PK
聖剣だけはポリゴンにして欲しくなかった
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 12:45:12 ID:AETiwrtd
>>258
おれもそう思うよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:07:25 ID:FE4nGJaK
そんなのいくらでもあるよ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 21:11:54 ID:KIE3X3KN
ラズリンレズリンスター☆
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 21:13:04 ID:KIE3X3KN
しまった誤爆だ!早く逃げろ!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 21:20:45 ID:NVJzIAK7
おっと、これは痛い誤爆ですね
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 21:49:27 ID:GfXB/XFW
政権3のCM覚えてる?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 22:12:46 ID:09pzanWy
覚えてないけど、聖剣3のパッケージ見て感動した記憶がある。
兄弟ですげーっ!すげーっ!っというのを連呼してたような。

266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 22:26:59 ID:UkEeQYAE
ゼノギアスのCMには驚愕した
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 22:35:07 ID:sxO41X8K
ワンダープロジェクトJ2のCMには
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 22:37:48 ID:NVJzIAK7
赤面した
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 23:52:02 ID:IZMdc/KF
>>265
何の捻りも無い石ころの前にキャラが6人並んでいる絵で
なんで感動できるのか。
2の間違いじゃないのか
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 00:59:35 ID:0yp8Ug9/
>>266
「聖剣伝説が出ない理由w」とかだっけ?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 01:00:46 ID:XVYQjWXB
>>269
裏側のゲーム画面の写真とかじゃないの?
子供心にあれは凄いと思った
当時のSFCゲーではかなりの凝りようだったし

まぁ感じ方は人それぞれ
その絵師が好きな人かもしれんじゃないか
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 14:31:25 ID:nth3jhIm
>>269
画面写真もだけど、海の絵が気に入ったんだ。
あと世界地図みていろいろ妄想してた。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 19:42:39 ID:wPi35s8q
聖剣3とクロノクロスの絵師って同じなんだっけ?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 20:38:30 ID:y89qO7pt
エスカフローネの人だよね
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 21:24:19 ID:vHhNHfED
アニサーガのキャラデザでもあります
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 13:00:56 ID:SW4DfeMB
ヴェルバーサーガの続き描けよ結城信輝
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 17:17:33 ID:qvjiuaxc
マジバケ2、ドットはいいのにキモイ絵で台無し・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 17:40:31 ID:zjL43I/a
んだね、残念だね
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 19:56:01 ID:hFhRn1UI
睡眠不足や麻薬中毒の漫画的記号じゃあないのか>マジバケ2の絵

聖剣2が移植されてもあの絵で俺のプリムたんを描かれたら・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 20:49:14 ID:z22GBEPD
聖剣とマジバケでは描き方が違う、マジバケの方が漫画(アニメ)的。

ちなみにあの絵は3分で適応しました。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 21:19:32 ID:hFhRn1UI
新約聖剣1のヒロインの段階で既に中毒の兆候があるでしょう?
描き方じゃあないよ

282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 09:48:48 ID:u6KXz84/
グロ絵ですから・・・
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 12:26:16 ID:6CJjfAN1
マジカルバケーションまでは結構見られる絵だったんだけどな
おとなしく結城にイメージイラスト描いてもらえよ・・・と
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 19:38:55 ID:+VJQg6Qz
どこに行っても3ばっかり祭り上げられてる。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 21:03:28 ID:H8jmeKE6
子午線の祀り
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 21:56:51 ID:6AZbY8hY
結城の絵もテカテカしててキモいけどね
アニオタ大喜び
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 00:03:32 ID:yI+jSxy8
見たことある流れだ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 00:15:40 ID:a6y35iXZ
結城の絵はかっこいいだろ。野村みたいに薄気味悪くも無ければ
亀岡みたいにグロテスクでもない。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 02:40:43 ID:k106ki+i
野村も結城もどっちもどっちだ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 02:59:14 ID:gD0+yeQZ
結城の絵は古いアニメを見ているみたいでなんか臭う。でもイトケンのくっさい曲が流れる聖剣4は古くさい結城絵がぴったりだったのかもしれないが。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 03:02:58 ID:a6y35iXZ
亀岡乙
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 03:31:14 ID:caihshWw
池田奈緒はイイ!よ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 06:02:26 ID:RB/tcq4N
はげどう、結城はアニメーターの仕事でもしとけばいいお
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 10:59:35 ID:mO27lMiK
ttp://www.asahi-net.or.jp/~bj2k-sgi/dog.jpg

幻の聖剣@やってみたかったな。
発売されなかったってことは当時のクオリティー満たしてなかったんだろうけど。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:45:44 ID:Z8sGXO6Q
開発中止なのだからクオリティもクソもあったもんじゃない
あほか
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:50:43 ID:fVSUifEl
あほとは何だ失礼な。>>294はたわけだ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:41:29 ID:k106ki+i
>>292
無難な絵柄だと思う>池田
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:56:35 ID:Z8sGXO6Q
>>296
失礼致した。では>>294はうつけで。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 00:04:50 ID:myLQ0C6M
数が少ないことと、デザインが細かすぎて(特にDS)描きにくいのを何とかすれば>池田
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 01:09:58 ID:fTUE7J7k
亀岡良いと思うけどな。
オリジナリティがあるし、デザインが面白いし。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 01:12:20 ID:fTUE7J7k
個人的には九月姫キャラデザの聖剣がやってみたいと思ったり(3の精霊デザインの人
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 01:29:20 ID:m8yEFNfu
九月姫はオフィシャルでは絵を描いていないのでは?
公式攻略本なら1〜3まで漫画や挿絵を描いていたけど。

関係ないが、石井が書いたFF3のジョブのデザインが
NDS版のオウガの人の絵ではまるっきり無視されてるのにいやんなった。
やはり他人ではダメだな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 17:10:33 ID:V+RfrJWa
聖剣3作(DS・4・携帯)のE3トレイラー見て、
正直、携帯のだけ欲しいって思ってしまった…。

何かが違う。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 17:55:35 ID:pn7K6ZuT
■にはもう何も期待できないので
懐古に走るのも致し方無い

任天堂黄金期の、スクウェア新作キター感がまるでないもの
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 20:02:25 ID:KT/IbNUd
FF3DSとFFCCには期待してる。アニオタファンタジー13はいらん
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 20:05:35 ID:oQyR92Yk
FF3はやばそうらしいよ
映像見たけどロードがアホみたいに長かった
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 20:43:42 ID:KT/IbNUd
最適化をかける前のロムってのはそういうものだよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 21:44:03 ID:jAdJkl9s
ロードが短くてもつまらないゲームよりはマシですよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 01:44:45 ID:oW22nC7Q
FF13のことか
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 02:26:31 ID:6Qj7bl7N
クロノクロスの体験版は(ロードが)恐ろしいものだったが、
製品版はかなり軽減されてたなぁ。
2週目には倍速モードまで付いててワラタ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 02:56:24 ID:E3jjIPi5
みんな!聖剣4を無視するな!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 13:58:08 ID:HYEt1gIX
無視はしてないんだが、語れるほどの情報も無いじゃないか
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 16:42:59 ID:Cv3qfJEK
久しぶりにやりたくなって2と3の中古探してるんだけど、やっぱりなかなか見つからないね…しかもスーファミのソフトって中古の癖にやたら高い時があるからなぁ…
目撃情報と値段の相場、誰か知ってたら教えてもらえないだろうか
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 16:48:54 ID:7hteTxM/
>>313
買うならゲオはやめておけ、3は裸の状態でも3000円近い。2は知らん
ただ言えるのは大手チェーン店で買うのはよせって事だ
近所にある自営業の店とか探してみろ。俺は3は480円、2は300円で手に入れた
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 16:57:45 ID:Cv3qfJEK
ゲオ3000→自営業480に驚いたw
俺の場合は大手は全滅で自営業で3600を見た。やっぱり都会は厳しい…。orz
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 17:00:29 ID:XTrwhTOn
自営業でもマニアックなとこは高いからな
CD-ROM2の悪魔城ドラキュラが15000円だったりするし
風ザナIIが10000円だったりするし
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 17:07:14 ID:Cv3qfJEK
スーファミのドラクエXが6800でPS2のドラクエXが3800とか自営業だとザラなんだよな。
どっか良いとこ無いだろうか…
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 19:47:50 ID:telyPgT8
スーファミソフト三本で千円とか見かけた

箱・説明書無しだけどな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:01:18 ID:Cv3qfJEK
結構スーファミってクソゲー多いから三本で1000は微妙だな。
本当に昔はピンキリだったな。クソはとことんクソだが名作は今やっても名作だと思うし
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:49:50 ID:JJV/ZXC8
今のゲームは一様にイマイチなのが多いな。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:10:54 ID:uEH8D8O9
懐古はコレだから

今のでも繰り返しのプレイに耐えうる力を持った名作はあるよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:39:06 ID:vpc+Cddx
例えば?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:41:27 ID:uEH8D8O9
ミンサガなり大神なりあるだろ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:12:18 ID:vpc+Cddx
ミンサガってリメイクやんw
それで”懐古はコレだから”って説得力ないwww
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:16:31 ID:eN8uvjQW
じゃあ聞くがリメイクであれほど良かったのってある?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:21:42 ID:yXBwmv6p
>>リメイクであれほど良かったの
↑じゃ論点ずれてね?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:27:00 ID:7hteTxM/
確かにズレてるw
最近のでも面白いのもあるけどね
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:31:03 ID:eN8uvjQW
おれが言いたかったのは過去にアレだけクオリティの高いリメイクがあったのかって事

正直SFCのより面白いし
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:36:25 ID:vpc+Cddx
ジルオールインフィニティットがリメイクとしては最高峰
ミンサガはキャラデザイン面のクオリティが低すぎて70スレぐらい叩かれてたぞ
330320:2006/05/24(水) 22:39:09 ID:JJV/ZXC8
>>321
俺は「多い」って言ってるだけで、別に最近のゲームに名作が無いとは言って無いよ。
SFCの時代の方が名作率は高かったと思ってもいるが。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:44:40 ID:3jHQl78c
ミンサガはダンジョンの構造がいまいち
その他は結構よかったが
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:48:25 ID:NsF9g8L4
今も昔もクソゲーの比率は変わらんだろう

今はキャラゲーが多くなってきているだけ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:37:02 ID:oT0Ohg/+
聖剣は昔からキャラゲーのような・・・。
聖剣1の時からフルメタルハガーいるし。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:46:32 ID:Cv3qfJEK
まぁそこは個人の解釈で。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 01:12:00 ID:qwwbqQPw
>>333
意味不明。
キャラゲーというのはキャラとしての魅力を強調するもの。
同じモンスターが毎回登場するようなものは要点じゃない。

ドラマ的な役割の部分だけではキャラゲー的とは言えない。
マンガ・アニメ的な類型的な人格・リアクション設定が強調される。
特にRPGでは、固有の名前を設定されることからキャラゲーは始まると思う。

聖剣は主人公達メインのプレイヤーキャラに名前が付いたのは
聖剣2からで、それも発売直前になって突然追加されたもの。
ただ2の場合その直後に発売日が3ヶ月伸びたんだけどね。

3はゲームの公表開始の時から固有名を発表していて、
キャラ絵もマンガちっくなものを3、4枚準備するなど、2よりもキャラゲーとして
売り込む姿勢が明確になった。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 01:24:31 ID:DI5SxP11
>>335
んー。要するにガンダムみたいなのをキャラゲーというのかな。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 01:33:59 ID:K4H1WWVg
で、なんで4はキャラゲー志向をやめたのか

正直、倍ほど売り上げが変わると思う
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 01:35:18 ID:zRzkZZ4C
キャラにしか魅力の無い物やキャラだけでしかファンを釣れないゲームの事をキャラゲーというのだ

少なくとも俺は聖剣をキャラで買った事はない。会話も少ないしそんなにキャラの個性濃くないしな

テイルズみたいにキャラの個性バリバリなゲームをキャラゲーと言う
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 01:42:47 ID:qwwbqQPw
>>336
ドラマ性が強いものは必ずしもキャラゲーではないだろう。
シードは知らんけどね

>>338
キャラゲーというのは成分濃度の問題でしょ。
聖剣3は現在も同人人気が根強い。これが大衆の聖剣3への視線・評価でしょ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 06:02:45 ID:HWiVOdOr
同人同人うるせぇよキモブタ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 08:31:38 ID:mmOmHWWk
最近はキャラ無しで売るのは厳しいんだよ。一般大衆はただストーリーを楽しめればよくて、自分の好きな名前打って自分がそこで動いているような感覚に浸りたいのは一部のファンとオタ層だけでしょ。(ドラクエは除く)
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 12:22:25 ID:yJbZKyoW
同人とか持ち出してきたらドラクエでもキャラゲーと言えるけどな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 12:52:10 ID:zRzkZZ4C
>>342
そうだな。FFもだな
>>339
>聖剣3は現在も同人人気が根強い。これが大衆の聖剣3への視線・評価でしょ。

おいおい大衆が同人誌基準に評価するのか?w
聖剣ファン皆がキモイ同人誌支持してるとでも思ってるのか?
あんなのそれこそ一部のキモヲタだけだろ。一部のキモヲタはDQにもFFにも存在するっつーの
同人世界基準に語るのはとても大衆目線とは言えないし、それ基準に評価したとしても
FFDQの方が数多いんでもっとキャラゲーって事になるが

同人界にどっぷり漬かって一部のリース厨だけ見て聖剣3をヲタゲー視してる奴の典型例だな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 14:37:53 ID:3k1Z7rke
聖剣4にはもう何も期待してないからLOMをPSPに移植キボン^^
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 18:49:54 ID:mmOmHWWk
今日バイト休んでまで2、3を探してたのに…
2 未発見
3 5980
(゚д゚)

しょうがないから当時プレステ持ってなくてできなかたLOMを買った。
誰かスーファミ譲ってくれ……orz
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:03:36 ID:zRzkZZ4C
>>345
つアマゾン
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:34:40 ID:u/Q6xo9w
>>345
悪の道
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:38:17 ID:u/Q6xo9w
オタ絵を好むくせにオタを毛嫌いする馬鹿どものせいでスクエニは!スクエニは!
中途半端にリアル志向なモッサリ糞ゲーしか作れなくなったんだよ!
サガフロ2や聖剣LOMのような神ゲーが生まれる事はもう無いのかなぁ・・・><
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:11:50 ID:Xc62LlNh
両方クソゲーじゃん
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:50:16 ID:TLyO2viQ
うむ。間違いなくクソゲー
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:01:25 ID:qsXMSQSt
聖剣2もクソゲー
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:31:59 ID:BnuKkkTv
ゲーム自体うんこ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:56:49 ID:eaTx/z1n
>>345
それなら売ってるとこありますよ。両方とも中古ですが

2は箱説なしで250円で、あると1000円
3は箱説なしだけで、1300円でしたよ

中古でもいいなら買ってみては
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:45:36 ID:+1jqqBxi
クソゲーの基準が分からん
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:29:46 ID:ph16ta/W
懐古といわれても昔の方が確かに名作は多いとおもう。
まともな眼と頭を持っていればわかると思うが。
昔が好きなんじゃなくて良いものが好きなだけだ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:39:02 ID:u/Q6xo9w
好みによるな。
昔のゲームが好きな奴も居れば今のが好きな奴も居る。
優劣など無い。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:58:43 ID:C27mhA3V
そりゃ今のゲームと過去のゲームでは過去のゲームのほうが圧倒的に数が多くなるからその分名作も多くなるわなw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:16:56 ID:rTJUnFMn
ねぇ、いっつも思うんだけど何でここ荒れてんの?ここだけじゃない?
どっかの会社荒らしに来てない?

GB聖剣\(▼∀▼)/最高 王道もので完成されてる。フォォォォ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:12:43 ID:eDuDIfAx
荒らしてるのではない。荒れざるを得ないのだ。
俺も新作バッシングはしたくないけどさ。
あんなんじゃあ…

新作しか知らないヤツにとっては別にいいのかもしれんけど。
昔の聖剣を知ってるものにとっちゃあ…なぁ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:40:20 ID:nomphCHk
荒れて然るべくなんだよなこのスレ
聖剣直撃世代のほとんどが大人になりきれない人ばっかりだし
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 04:17:36 ID:+xGqqK98
ここで4が神ゲーという大オチ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 04:22:11 ID:NjHbBNcD
背景は神グラフィックだと思うけどそれ以外に良い要素なんてねーよwwwwwwwwwwww
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 06:55:43 ID:gbtfgYZy
>>348
オタ匂嫌う奴は、絵の好みもウルサイと思うぞ。
俺がそうであるように。

俺はなにより個性を重要視するのだが…。
最近は、クリエイターの拘りを感じる「作品」は見ないな。
どれもこれも「商品」ばかりだ。個性がない。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 10:19:58 ID:GbXCQ34P
で、せいけんでんせつってタイトルがついたアクションゲームを作りたい夢がかなったんだから
次は「聖剣伝説」を作れよな石井
ゲームなんてクリエイターのオナニーしかないよな
これからはユーザーの意見集合させてバランスよく結晶にしたゲームを作れるゲームクリエイターいないかなぁ
それでも文句は出るだろうけどこんなオナニーよりはましだ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 14:40:56 ID:3gZIW4Cb
3が一番うんこ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 14:41:42 ID:NjHbBNcD
2、3、Lは良いゲームだと思うが
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 16:39:34 ID:d8ag/U/V
>>364
どうせそんなんできてもお前は文句言うもんな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:41:55 ID:jW64YhXY
普通に作ってくれさえすれば喜んでゲームやるけどな
普通にネ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 23:10:23 ID:nlZERg0P
普通って何?
旧約みたいなゼルダのパクリが普通なら
聖剣にはどれほどの価値があるんだろうな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 23:39:15 ID:rTJUnFMn
でたww何でもかんでもパクリって言う奴ww
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 23:56:13 ID:rklWL8Em
さすがにあれはパクリだろ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 00:00:20 ID:Eg69KVwc
劣化回転斬り
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 03:40:59 ID:eIahNpVL
(´;ω;`)ブワッ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 11:14:14 ID:t3TmnO7T
ゼル厨はこれだからウザい
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 13:23:44 ID:++ioqDdh
おまえ旧約やったことないだろw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 13:38:30 ID:mZuHbCr/
どこでも「ゼルダのパクリ」って言う奴はウザイな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 13:42:00 ID:zs+oVga/
じゃあ

つ ゼルダを”ベース”に ( ´・∀・`)

これでいいだろ?もうくんなwww
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 15:17:41 ID:pYn9wLAk
今出てるほとんどのゲームは何かのパクリなわけだが
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 21:32:28 ID:BigKqjp+
>>337
キモオタや腐女子のようなカス相手に、売り上げのために媚売ったゲームをつくるのが
嫌になったんだろ。多分。
俺はそう願いたい。
最近、あまりにもそういうゲームが多すぎる。
ユーザーの期待のこたえる、というよりも媚びている。
昔のゲーム製作者にはあったはずの、クリエイターの強い拘りを感じない。


ま、昔と違って、ゲーム製作者にもキモオタが増えたのが原因かもしれないけど。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 21:52:22 ID:Vi6Os/XJ
>379
そういうお前が一番キモいけどな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 21:55:18 ID:BigKqjp+
>>380
はぁ?キモオタ殺すぞ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 22:01:24 ID:DFwCgm7v
ほかでやってくれ・・・
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 22:18:57 ID:bQLacvXW
ファンの屑っぷりからして聖剣オワタwwwwww
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 22:23:06 ID:xzodBIak
わざわざ本スレで喚かなくても
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 22:27:22 ID:mZuHbCr/
>>382の衰弱した感じワロス
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 22:56:49 ID:Vi6Os/XJ
>381
出来もしないくせに殺すぞとかいうやつキモい
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:04:17 ID:WesuHy0o
イトケン信者の特徴
・聖剣伝説と言えば菊田。この世界ではほぼ一般常識となった話だが
 そういった話の場で空気を読めず「聖剣伝説の初代作曲者はイトケン」と主張しだす。つまり「本当は聖剣伝説と言えばイトケンなんだよ」と言いたい
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:05:17 ID:LvPYjyr9
>>387
そういう奴がいたら SaGa 1 の話題を振ってあげてください
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:12:14 ID:BigKqjp+
だから、濱渦がやれば、どこからも文句来ないんだよwww


いや、俺は大好きだけど。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:27:23 ID:N9oO+pd4
811 名前: SOUND TEST :774 [sage] 投稿日: 2006/05/27(土) 22:28:13 ID:0v9mnpXd
ttp://vegetated.o0o0.jp/pochi/src/nana14043.zip.html
パス【sage】
速板より。本物かな?きれいな曲だけど。

イトケンスレより。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:58:19 ID:Y0ms/joC
未定 A new story of Secret of Mana Square Enix

DSで新約が出るらしい。2の新約か?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:59:52 ID:N9oO+pd4
新約ということで改悪されても困るしねぇ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 00:05:49 ID:kyAGzVef
>>391
そーす
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 00:07:37 ID:4/fSRq4c
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 00:09:56 ID:4/fSRq4c
でもデマかもしれないけどね。E3のときも似たようなデマ記事あったし。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 00:10:51 ID:M4fA7Xes
アメリカ版聖剣DSじゃないの?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 00:12:20 ID:4/fSRq4c
>>396
アメリカ版の聖剣DSは10月21日だから、それとは別物。
そもそもタイトルが違う。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 00:13:15 ID:IhXNVPip
comは10月21日らしい。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 00:21:01 ID:M4fA7Xes
COMは発売しない方がいいと思うがw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 00:59:29 ID:NQwCvwd3
携帯で出る1とは違うのかな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 01:10:50 ID:kyAGzVef
この前の時は、誰の悪意があった訳じゃないが
個人的に一気にテンション上がって一気どん底に落とされてすげーガッカリしたから

今度は信じない。っつーか携帯初代リメイクのやつとかじゃないの
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 01:43:51 ID:M4fA7Xes
>>410
デマにはもう慣れたw
聖剣2はリメイクより移植にしてほしいな。
バグが多いからリメイクの方が簡単なんだろうけど。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 08:11:18 ID:BL8gplbE
でもフラミーの移動時の世界は3Dマップにしてほしい。平面で萎え萎えだったから。
それくらいできるだろ。
DSみたいな2Dマップだったら泣ける。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 10:50:27 ID:zms9wmZf
キャラゲー志向を止めたのは素直に評価できる
ただ、やっぱチームプレイがほしい。
プレイステーションはアニメオタクファンタジー13に任せて
聖剣はDSとうぃで協力プレイ出来るようにしようよ〜〜〜
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 11:44:12 ID:5fIQuaIe
俺はイトケン信者が憎い
イトケン信者を絶対許さない
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 12:40:52 ID:v/v1hGcV
キクシンに成りすました糞渦信者乙
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 13:18:30 ID:EOtSRX7k
>>405
信者戦争に巻き込もうとしてる魂胆がみえみえだ
消えろクズ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 13:55:19 ID:3OvQ7AHD
クリアしたんだけど、新約でジェマ本人はいったいどうなったの?
死を食らうものも伏線はったまま最後出てこないし・・・
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 14:01:05 ID:y8PNWImD
すみません
LOMでサボテンがどこかにいってしまったのですがどこにいったか教えてもらえませんか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 15:08:45 ID:pg5lmZQz
>>408
聖剣2でジェマが登場するからこのジェマが新約でいうジェマ本人じゃないかな。
つまりいつか新約2が出るんだよ。
石井がインタビューで聖剣3もやり残した事がいっぱいあるっていってたから
美獣と死を喰らう男出したんだろうし今後に期待するしか
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 15:42:59 ID:3OvQ7AHD
>>410
そういえば聖剣2にいたね
じゃあ新約の中では行方不明のままってことかぁ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 15:54:59 ID:P2Qhz/oY
>>391
これって新約2なんじゃねーの?

聖剣2をWSCで出すなんて話もあったけど、
FF3と同じようにスペックの関係でどんどんハードごと先延ばしされて
やっとDSでリメイクが出るとか

もちろん、ブラブラ+ナマデンでな・・・orz
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 23:12:21 ID:+EfbOz4T
一般人の低脳どもには理解できないだろうが、

聖剣4楽しみだなぁ。
グラフィックのセンスが凄いし(ファンシーチックで素晴らしい!)、フィールド上のもので色々遊べそうだし、
欲を言えば操作可能キャラを増やして欲しいが、とりあえず面白そうだ。

で発売はいつになるんだろうな。8月が妥当か?

しかしやはり今のままじゃ売り上げがキツイだろうな。
武蔵伝2や聖剣4の路線は応援したいんだがねぇ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 23:27:33 ID:bwGG51RD
武蔵伝ねぇ
そんなもんよりデュープリズムやりたかったよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 23:35:19 ID:TKhsviBI
政権4をデュープリ2として期待するな
絶対に裏切られる
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 23:37:37 ID:+EfbOz4T
デュープリはあのヒロインと主人公がどうも受け付けなくてやってない。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 23:40:36 ID:fC8Kham/
デュープリは続編とかやらないほうがいい(スタッフもほとんど揃わないだろうし)
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 01:10:17 ID:f/Rz+bDb
全米が泣いた
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 01:29:40 ID:6nxEp0qv
怖れていたことがついに現実になるのか?>新約聖剣2
ナマデン調やキモいキャラデザ、他のシリーズのキャラの登場・・・
阻止しなければ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 01:45:10 ID:HkHPeiFi
武蔵殿2をよもや支持する人間の精神が理解できん………。

>>419
はいはい、アニメ調の綺麗なキャラデザ、最近のRPGやアニメに
ありがちな正当派シナリオ、年端もいかない美形少年少女だけで
固められた主役陣のゲームを期待しましょうね。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 08:37:33 ID:RFUfI5+N
っつーかリメイクしなくていい
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 09:10:24 ID:/wyBh0/7
公式のトレイラーわーいメディアプレイヤーで再生できるよ、
キャッシュに・・・ねーじゃねーか糞がァッァァああああギリィッビギッ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 09:11:41 ID:YSH+H+94
リメイクはやめて
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 09:29:34 ID:TEtAVALC
>>420
生田シナリオよりはそっちのほうがはるかにマシだな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 10:23:14 ID:o67F7MeQ
>>420
普通にそれが期待されているわけだが
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 10:42:15 ID:SCnRiL+0
>>420
とゆーか2ってそのまんまのゲームじゃん
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 13:38:54 ID:o67F7MeQ
アニメオタクファンタジー13みたいなキモオタ向けじゃなくて
子どもが普通に手を出せるライトでほんわかした奴がほしいんだけどね
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 15:15:15 ID:N7SpqjIE
携帯で旧約、嬉しいが…
DSでも出してください。余計なもんは付けずに
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 18:45:40 ID:HkHPeiFi
>>426
2は違うだろ。キャラデザアニメ調だったか?
ストーリーも、最近にありがちな感じじゃなくて、本当の正当派に思える。
最近の正当派とやらのストーリーは腐っているからな。

>>425
キモオタは死ね。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 19:05:31 ID:nvf8LNmh
3でブラックラビ倒した奴いる?
俺は倒せなくて諦めた
てかドラゴンズホールまで行くのがめんどかった・・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 19:23:48 ID:7IfCWCqO
必殺技に対して反撃することにすら気付かなかったけど正攻法で勝ったね!
スパイラルムーンのHP減少がいやらしかった。満タンで回復したら直るけど。

ってか諦めずにがんばるか、外道バグ技使えば誰でも勝てると思うよ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 21:40:12 ID:EE0NGlds
ぼくは悪いラビじゃないよ!
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 23:13:41 ID:OHJFgpxt
ぱっくんトカゲ食べたい
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 00:04:28 ID:fd/nt97C
いま3してるんだけど、リースって知性とか精神って上げなくて良かったっけ?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 00:20:40 ID:JoLyaf2W
うん
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 00:25:47 ID:fd/nt97C
>>435ありがとう。間違えるところだった
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 19:50:37 ID:hwF6p9eN
>>427アニメにはとても見えないけどな…
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 20:17:16 ID:4bpnpf8/
もうFFがどうなろうと知ったこっちゃないじゃない
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 21:04:32 ID:XApdTeHA
FFが転ぶと聖剣にまでとばっちりがくるべ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 22:20:15 ID:cl2psUyk
FFが売れてるおかげで社内インフラ整ってるらしいしな。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 22:35:27 ID:SfqXo7ze
FF13がコケたら流石に倒産すんだろ
まぁSCeに吸収されるかな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 22:37:08 ID:dGjM0L4g
FFは莫大な制作費をかけてるからな〜
利益率はどうなんだろう
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:43:39 ID:jiQXgpNP
2か3でラビのHP削ってから近づくと、逃げたり耳を伏せたりするのが
可愛かったんだけど、他のモンスターもこういう反応したっけ?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:44:16 ID:KbpsSFF9
だから、もっと川津神に人員と金と時間をまわせばイイのだ。
オタゲーと化したFFなど、もういらん!!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 00:42:48 ID:OE1YCtDm
アンサガの再来か
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 01:32:45 ID:7ncova2f
川津は神は神でも、シナリオ破壊神なのでイラネ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 04:48:09 ID:C1Wcw0mP
川津神は納期に間に合うようにつくってるからなぁ。
クオリティより納期w。延期が多いゲーム業界において鏡のような人だね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 15:33:13 ID:bHy+uaQf
2Dの美麗ドット絵の新作聖剣をPS2で遊んでみたかった
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 23:01:49 ID:Od7wcKbH
>>446
ああ、てめーらみてーなキモオタ野郎にとってのシナリオ破壊神だなwwww


いや、まじめな話、サガのシナリオが悪いなどと思ったことはないのだが。
アセルス編以外。
俺はオタクユーザーに媚び媚びのキャラゲーよりも、アンサガのような
意欲作のほうがずっといい。
前者は万に一つも面白くないが、後者なら傑作がうまれる可能性があるしな。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 23:22:13 ID:kQAopOhT
そんなに叩きたいのですか、キモオタを
サガのシナリオがお前にとってどれほど凄かろうが知ったこっちゃないので
微スレ違いと警告しておきますね。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 23:28:27 ID:bHy+uaQf
キモオタ嫌いの荒らしまだ居たんだね
随分前、COMと4が発表された頃に暴れてたのを見かけた記憶がある
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 23:31:17 ID:OE1YCtDm
サガフロ2は何気に名作なんだよな
全然評価されてないが…
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:02:31 ID:TBlffpc4
アンサガのような意欲作が出てくるのは大いに結構。
だが人柱になるのは御免だなwwwwwwwwwwwwwwwww
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:28:08 ID:Rrp31Yjh
サガフロシリーズはそれなりに面白かったよ。
だからアンサガは期待はずれだった。
絵はきれいだったけど。

レジェンドオブマナはまんまサガフロだよね。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:31:37 ID:XX287u7n
サガフロ2、LOM、クロノクロス。
スクウェアの最高傑作
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:39:10 ID:gAyYIUCH
サガフロ2とLOMはアルティマニアが無いと楽しめませんが何か?
どっちもアルティマニア買っといて良かったと思ってる
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:40:57 ID:MZjEcIT0
何か?と言われましても
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:42:40 ID:XX287u7n
は?勿体ねー。
サガフロ2とLOMは攻略本とか情報無しで手探りでいろいろ発見したりするのが楽しいのに。
攻略本は3週目以降推奨
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 09:26:16 ID:J0DH4SCL
攻略本いらね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 11:23:52 ID:1N97Tqq9
攻略本買わなくちゃ楽しめないゲームなんて(゚听)イラネ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 11:27:41 ID:ud3CpQ7m
最近は攻略本よりネットで攻略情報とか見てたほうが早いからな・・・。
誤植があっても、更新早いページだと指摘されてすぐ直すからそれなりに正確だし。
よって攻略本イラネ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 11:29:35 ID:wIoESgks
攻略本イラネと攻略本必要ネとじゃ違うからな
攻略本いらなくても楽しめる、あったらより深く楽しめるのが一番いいが
攻略本必要ネーほど薄っぺらいのも勘弁。聞いてるかそこのCOM
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:03:21 ID:MZjEcIT0
前者の良い例がアルティマニアだな
あれほど製作者側のオナニー設定が詰まった攻略本も珍しい
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 17:42:29 ID:gAyYIUCH
アルティマニアは↑の人が言うように
作中出なかったりわかりずらいオナニー設定が
かなり載ってるからゲーム単体で楽しめた人には悪いが
ゲームだけだとそこまで面白くない印象がある

攻略はついでだと思う
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 00:52:26 ID:KqriBfMF
>>450>>451
は?喧嘩売ってんのかゴミキモオタ。
てめーらが今のゲームを駄目にしてんだよ!!
聖剣が媚ゲーになって死んだら、もうスクウェアも終わりに近いな…。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 01:26:32 ID:bMH86Xy5
心配するな、もうスクウェアは終わってる
聖剣シリーズも今回のDSで完璧に死んでいる
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 02:27:16 ID:guNi9XSq
4なんて自縛霊みたいなもんですよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 08:54:41 ID:DgUR7T4j
>>467
ちょっw自縛霊
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 20:30:36 ID:bIa6wnyZ
カワイソス
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 23:33:11 ID:9QCbhSeO
それでも少し期待
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 09:40:29 ID:nrEOwweK
4って本当に今月中にでるんかな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 09:56:12 ID:QZjH79v8
誰が今月中に出すなんて言ったんだよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 12:42:24 ID:uIhH7Rz8
2と3とLOMを足して3で割って音楽やグラを完璧にしたら…
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 17:38:08 ID:kFY0zVkN
ダメだ。ダメすぎ。>>473
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 07:39:01 ID:YGR6lw+T
やっぱり十人が十人満足いくゲームなんかできないよな。
一般大衆向けに作ればここの住人はウダウダ言うし、オタ仕様にすれば一般大衆はヒくし。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 13:46:44 ID:tb7483Y1
聖剣3程度の萌え要素なら誰も文句言わんでしょ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 19:27:31 ID:CnfWnp6h
萌え萌えとうるさい奴らだぜ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 21:42:16 ID:cJRni3a9
吐き気がします!>>476
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 22:53:29 ID:s4TYGd42
>>477-478
こいつらかm9(^д^)プギャー
どうした〜過去に馬鹿にされたのか〜?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 22:56:48 ID:A2xffx6E
萌えとか言うやつおかしい
エロゲでもやってろ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 22:58:21 ID:YTqaKRJL
緑萌ゆる〜
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 23:29:26 ID:kM6U7c+X
は? ルイージがどうしたって?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 23:29:37 ID:z+fsVka0
まぁまぁ・・・。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 05:18:28 ID:XUUjfa7L
何しに来てるんだろうなw
まあ、なんかあったんだろうな・・・まぁほっとくか
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 06:08:01 ID:nfvZngyn
前から思ってたんだけど萌えってなんですか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 07:28:50 ID:ssX5VGCR
聖剣って別に昔から萌え萌えだったじゃないの
それをドット絵で誤魔化してただけじゃないのよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 14:53:11 ID:o4sk6uM/
流れぶった切って悪いんだが、
聖剣2で聖域出現直後に
防具売ってるニキータは
どこにどういう条件で出てくるんだ?

久しぶりにやったらわからん
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 15:20:11 ID:rO1tiLeT
>>487
マナの大神殿の上。
条件は特に無いが、もしいなかったら何度か画面をスクロールさせてみれ。

あとグリフォンヘルム取り忘れるな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 15:25:48 ID:nPY4aljw
正直グリフォンヘルムとかはやり込み以外必要ねーけどな
それら最強武器探してる間にレベル上がって困る事がなくなるもの
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 15:53:19 ID:o4sk6uM/
アリガトン

ヘルムは特に取る気無かったけど、二個目の宝箱で手に入ってしまった
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 16:02:41 ID:o4sk6uM/
戻る前に死にますた
\(^ο^)/オワタ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 16:38:28 ID:nPY4aljw
>>491
つチラシの裏
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 16:55:23 ID:s+dqQNBx
>>491
m9(〇;;;;;〇) ケチャーー
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 17:35:29 ID:AtmTjk/U
2ch自体チラシの裏みたいなもんだし、話題も無いし
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 02:15:14 ID:Pd93twKj
萌え萌えとうるさい奴等だぜ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 02:31:15 ID:cv06i2Te
4は萌え要素ないんですか><
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 03:40:19 ID:iNWLvB/Q
とにかくシナリオにしても、なんにしても、独創性を…。
なによりも独創性を…。
どこかで見たことがあるゲームは、本当にもう要らない…。
プロの根性とこだわり、見せて欲しい。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 07:05:01 ID:ghCRnO8P
聖剣3で大地の裂け目のどこにドワーフがいるんだ??
女神像しかねえよ…
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 10:59:38 ID:jbGn05Wu
一度壊れた橋のところまで行って女神像まで戻るんだよ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 11:01:35 ID:exqFxeM+
500なら聖剣は4で絶えるぉ(^ω^)
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 11:04:56 ID:b5C7U1Zf
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 18:20:18 ID:wE1IT3Mk
502なら>>500は無効
過疎スレでは簡単なことだ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 19:11:21 ID:zuhszohp
RPG板ならどれでも簡単
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 19:22:16 ID:o6i9wzDJ
言ってくれるなおっかさん
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 21:35:29 ID:JJ5PRdc7
おとっつぁん それは言わないお約束よ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 01:35:47 ID:taaM0T33
PSPで2、3、LOM移植してくれないかな
DSはcomで画面酷かったからいいや
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 02:20:18 ID:Lhal0+7O
2、3はWiiでできるんじゃないの
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 07:07:36 ID:FunkAamX
H(゚Д゚)Hウィー
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 11:17:44 ID:56PlGGTb
>>507
内容まんまで据え置きならSFCでやりゃええがな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 11:47:53 ID:6bQmZ4+l
>>509
記録が消えないならSFCでもいいのだけど・・・。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 17:22:39 ID:laxs0mhK
今年発売なのに六月になっても情報が滞ったままと言う事は
発売は12月の年末商戦かな?

まぁ冬はRPGをしんみり良い気分でプレイできるから全然OKだけど
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 18:59:49 ID:I6qe/0mm
延期って手もあるけどね
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 21:29:42 ID:6bQmZ4+l
>>509
GK必死だな( ´,_ゝ`)プッ
Wii買ってれば過去のゲームほとんどできるんだから買えばいいんだよ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 21:51:40 ID:laxs0mhK
>>513
突然その方向に走るお前のが必死というかキモチわるいぞ。
なんつーか最近DS好調の余波か「この機に」と任天堂派があちこちで今までの仕返しにPSを叩いているのが
端から見ててアイターと感じる。

>>512
それが心配だな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 23:30:05 ID:CfP1Ame6
Wiiってなんの略?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 23:37:49 ID:icsNe7Sg
5/21以来久々にこのスレ覗いてみたら相変わらずの流れだったんで安心しました
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 23:59:39 ID:AHkiV0WO
なあ、聖剣4のスレなんだけど、次スレはRPG板に立てんの?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 04:28:48 ID:NHgcG7GZ
>>513まったく可愛いな君は
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 08:23:17 ID:BzWPM7SX
聖剣4スレは発売するまで次スレいらんだろ。
チェック対象のスレが増えるだけでメンドイ。
この板に何故か聖剣2と3のスレもあるが、あれらもこのスレに統合してくれ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 12:31:34 ID:cforKvFv
んで、6bQmZ4+l は6/8の昼の間に一体なにがあった?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 12:58:12 ID:gGZK2zTr
>>520
GKが妊娠のフリでもしてんだろ
少なくとも聖剣4のスレでもやってるから正常な思考を持ったの妊娠ではないな

妊娠を装ったGKを装った妊娠である可能性はあるが
まいずれにせよキチガイなので放置推奨
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 16:30:38 ID:FFfDC1YT
じゃあ話題をふるか。

ないね
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 17:44:56 ID:NX7iHgeM
はやっ。この早漏め
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 21:39:36 ID:wW7F0Coq
ガンガンパワードで漫画連載するって。
タイトルはプリンセスオブマナ。

公式で空いてる残り2つのうちの1つはこれだろうな。
あと1つはiアプリ版か?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 22:06:25 ID:BzWPM7SX
ガンガンパワードでプリンセスオブマナ。
絵柄は知らんけどおそらく予想を裏切る事はないはずだ。

スクエニも聖剣はオタ向けという認識のようだなw
非オタの人さよなら
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 22:12:01 ID:2x8QMBoZ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 22:41:17 ID:BuTnZ6C6
これまたスレ荒れになりそうな
どっちのゲームも好きだからあまり争ったりする所は見たくないなー。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 23:18:01 ID:SmCne5C6
この位では荒れんでしょう
もともと割とありがちな感じだし
ジブリの何かとかクロノにもこんな感じのあったと思う
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 23:20:57 ID:7nRng3lV
大して似てないような
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 23:25:21 ID:KtWcZnce
出だしが似てるってだけな気が
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 02:13:30 ID:qvgvZTqw
新約はちょっと・・・だったけどDSは個人的に良かった
聖剣4も過去の作品ほどじゃないけどまあまあのモノになると信じてる

なんだけどなぁ・・・最近他のDSゲームとかの方がやってて楽しいんだよなぁ・・・
ドラクエ嫌いでFF5と聖剣3がゲーム歴の中で最大瞬間風速だった自分としては
ちょっと悲しい

■e、もっと頑張ってよ
昔みたいに新しいことしてよ
今じゃグラフィック以外は周回遅れだぞ
原点に返ってくれよ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 02:20:39 ID:ejJegRDk
もう無理だよ。ヒゲも誰も彼もいないし
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 03:12:18 ID:WAWRuxg2
もっかいクロノみたいな事してくれないかねぇ
おっさん同士が集まりつつ、しかし豪華プロジェクトを
売りにするんじゃなくもうちょいノホホンと
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 03:12:54 ID:WAWRuxg2
て、ごめん物凄いチラ裏だし擦れ違いだな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 13:01:25 ID:xO8cVTFt
チラ裏って響きがエロい
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 14:52:34 ID:0nl2HwYc
>チラ裏
なんかエロスw(*´Д`)ハァハァ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 14:59:47 ID:coqtgUVZ
お前らの頭は下の方しかないのか
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 17:42:43 ID:+gayANDl
健全な身体と思想の持ち主である証拠だよチミィ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 02:29:23 ID:HI8t/Xrs
公式動画が追加されてる
http://www.square-enix.co.jp/mana/

なんか買う気がしなくなったのですが
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 02:40:35 ID:/cOQVeEO
ヒロインの声が素人臭い
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 02:43:14 ID:bb1wlL3Q
何も追加されてないぞ?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 02:53:22 ID:HI8t/Xrs
>>541
Trailer→ジャンプフェスタ2006出展映像
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 02:55:28 ID:/cOQVeEO
それ前からある
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 03:17:42 ID:HTUjj1vj
ジャンプしてるシーン見て思ったけど
これ絶対酔うね、KH並みに

あと、こんな声の女がシリーズ伝統のマナの女神だと思うと情けない
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 03:32:22 ID:3n3OOggY
改めて見ても3Dはちょっと抵抗あるよな^^;
ってか今頃デュープリのサントラかよw
3Dの中途半端な表情とか萎えるんだよなぁ・・・・・
でもあのベタで王道な雰囲気はたまらんぜよw

何とか頑張って欲しいぜよ(=´ω`=)y─┛~~  
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 05:30:53 ID:uXCb6eaO
いい加減LOMっぽいキャラデザやめてほしい
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 07:05:28 ID:i0YULJhb
khっぽくてイメージと違うなぁ
3Dって無機的な感じであまり好かないなぁ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 09:02:15 ID:k5F/ZhTK
加藤節がうぜえ
聖剣けがしてんじゃねえ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 12:07:05 ID:DF8njrGC
さっきガンガンパワードのCM(録画)みたが、

まんが普通に期待できねぇ...orz
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 14:06:23 ID:UV9Uc6wK
>>547
3Dでも風のタクトとか大神みたいに絵を作ろうという意識があればいいんだけど
■のゲームはフォトリアル志向が幅を利かせすぎだからなぁ…武蔵伝とか見てるとやれなくはなさそうなのに
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 01:44:50 ID:LU3D9Qf5
この糞ゲーが売れませんように(−人ー)
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 02:03:39 ID:YERzqwhN
売れてもいいけど。
っつーか普通に売れないと思う
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 12:35:57 ID:sMdY0zJj
>>552
この頃はゲーム業界も衰退してるから売れないだろうな。
糞ゲなのにまかり間違って儲がついたLOMみたいにならないことを祈ろう。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 12:57:55 ID:6+XGNGXr
普通に期待してるんだがまぁ良いか
買うから声何とかしてよと
この際エロゲの人起用してとことんオタ仕様に
あと絶望とか要らんからね
脳筋っぽくて安っぽいんだよ絶望とか恋愛とか
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 19:29:54 ID:7pgasgus
ガンガン見たけど絵柄微妙だな。
不安。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 20:27:44 ID:nnHd/rUW
>>553
最後の一文が要らない。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 20:30:33 ID:nF6pnT0T
そうかい?
LOMは文句なしで糞だと俺も思うが。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 20:32:40 ID:NFx++UJg
LOMは別ゲーだしなあ
あれは聖剣ではない
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:02:14 ID:cr42lFfx
そうやって、自分の気に入らないものをのけ者にすることはやめたほうがいい。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:22:39 ID:rQ6QoF+6
>>559
まあでも好き嫌いは別として、LOMが外伝なのは事実なんだよな
個人的には沢山システム積んじゃって「核」となる遊びが見えてこない
なんか中途半端な印象がある
まあネトゲが好きな人には向いているような気がするが
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:26:36 ID:nnHd/rUW
>>559のような意図で言ったのであって、LoMを支持する発言ではないよ
糞かどうかはどうでもいい
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:52:56 ID:DwW/NnNf
LOMは動きが最悪、バトルがシームレスじゃないってのがひどかった
普通に歩いてるだけでもガタつくのはストレスがたまりすぎる
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 22:53:16 ID:j7osQxdG
俺はかなりハマった>LOM
音楽良かったら苦痛な作業でも結構出来るクチだし、シナリオも良かったし世界観も良かった
戦闘も、必殺技とかアビリティが豊富だったから面白かった。コマンド戦闘嫌いだったし

まあその後やった1、2、3の方が断然面白かったが
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:12:30 ID:hGo6fg5p
LOMは好きだな、聖剣じゃないけど
なんだかんだ言って4周したし
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:25:52 ID:7Aw/5rf8
聖剣じゃないとか言ってる人はどこが違うのか説明してくれ
あれは製作者が聖剣伝説だといってるじゃないか
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 03:22:34 ID:lu6xycIh
根本的に違いすぎるってところじゃないの?
聖剣→聖剣2→聖剣3と順当に進んで着たのに、LOMの変容の仕方が凄かったからなぁ。
全てじゃないが、技名とかもロマサガ3あたりから持ってきてたしさ。
乱れ雪月花とか無双三段とかね。
567556:2006/06/13(火) 03:23:46 ID:lu6xycIh
おっと書き忘れ。
俺はLOMが嫌いでもないし好きでもないから。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 03:25:46 ID:lu6xycIh
>>566>>567も俺のレスね。
書き忘れの上にアンカーミスとは・・・
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 04:28:11 ID:ljn/kMdn
>>563
むしろ音楽が嫌いだったけどな、LOMは。
内容は好きなんだけど。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 07:42:09 ID:czPEw4qZ
>>565
まあ聖剣ではない、と言っている意見は極端だけど
LOMはナンバー作でない上に、今度ナンバー作が発売されることから
>>560の言う、外伝的位置付けなのは明らかでしょ(俺もそう思う)

そもそもLOMは
主人公が物語の傍観者な点、精霊が違うなど
異色な要素はいくつか見られるとは思うぞ


>>569
LOMの音楽も結構よかったと思うな
まあボス戦の音楽は駄目駄目だったけど(作曲者も嫌々ああしたみたいだが)
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 08:23:01 ID:Lqx72pzZ
というかそもそも、聖剣って一つ一つけっこー違うし
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 11:37:59 ID:fGFRe7b0
サボテン君が居てくれれば俺はそれでいい
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 14:52:53 ID:UxnUUw82
ラピュタみたいならそれでいい
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 16:18:24 ID:KPmJ9gmZ
音楽が久石譲なら尚更いい
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 16:43:05 ID:ZTvqSAcR
LOMが移植作〜ってことで留まってくれるならそれでいいけど
それ以降LOMが聖剣のビジュアル面のスタンダードになってしまったのが嫌だ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 16:43:55 ID:YOiGby5R
>>572
サボテンはLOMだけでお腹イッパイ

新約のサボテンは失敗作
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 18:36:11 ID:QOAfXY/5
>>574
なんか手抜きされそうじゃない?


Friends Mana
というのが特許庁に申請中らしい。
E3トレーラーの最後に出てくる@アプリのやつかな?
俺の予想ではポケメートみたいな奴じゃないかと思うのだがどうだろう?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 18:44:31 ID:hHxVulSO
KHっぽいのはスクエニ第一開発部臭がして嫌だなあ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 21:11:45 ID:05zcwEwM
LOMはサガ臭いのが嫌い
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 21:28:16 ID:gUvErmG5
>>575
石井にとって当初からLOMみたいな雰囲気を目指していたんじゃない?
2の時点でLOM的な片鱗はあるし(3はあまりない)

賛否はあるがLOMで築いたものは大きい(雰囲気にせよグラフィックにせよ)
逆に今のメンツで新しい流れが作れるかが疑問。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 23:49:32 ID:kDlsXU9c
LOMは上下に攻撃出来ないからなあ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 23:50:29 ID:wTypzeU3
○○は聖剣らしくないって言ってる奴はただ単にその作品が嫌いなだけだろ。
自分の好きな聖剣が一番聖剣らしいと思ってるんだろうし。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 00:09:50 ID:RryOdKpt
FF12を見る限り…………スクウェアはもう……。

ナンバーにこだわってる連中はなんなんだろ。
1はやっぱり違うし、実質2と3しか似たようなシステムのゲームがないのに
「聖剣は2と3のようなものが正当派」とか言うのはどうだろう。
たった2作を引っ張り出して、これこそ聖剣っつってもね。

俺はもはや、聖剣はLOM路線で固定だと思うがね。現状見る限りでは…。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 00:13:56 ID:EtxUXRUA
とりあえず4で仕切り直しって感じだな
もう半身腐ってるようなもんだけど
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 00:25:39 ID:hlCfAjxK
LOM路線のあのディズニーもどきっぷりが嫌
わざわざ4を持ってきたんだからちゃんと仕切りなおしてくれよ・・・
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 01:19:07 ID:6PRM0Yck
2、3が聖剣!ってのはやっぱそれらが面白かったしそこからファンになった人が多いからでしょ
聖剣2、3は結構正当派、王道な感じだったし
でも最近はLOMっぽい世界観を目指してるみたいだけど

聖剣って相変わらず何がしたいのか、方向性が固まってないシリーズだよなあ
最近のスクエニのゲームの出来もヤバめだし。4は全然期待出来ない
最後の望みの音楽さえ…E3かなんかの動画で絶望した。DSは結構良かったのに
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 02:04:23 ID:K4Dde4VY
DS聖剣をよかったと思えるなら
まだ4に絶望しなくてもいいんじゃないの
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 04:00:46 ID:zVjHUygZ
聖剣4スレ消えたか
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 22:53:55 ID:kFAxT1FQ
デュープリズム2
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 01:37:50 ID:w4/RQwKP
自分が最初にやった聖剣がその人にとっての聖剣なんじゃないかな。
おいらはマシンゴーレムがでりゃ何だっていいんだけど
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 03:11:12 ID:XCC2E63r
聖剣はみんなの心の中にあるんだッ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 13:22:07 ID:gc1BXIT5
いきなりなんだが、ケヴィンのレベル3必殺技のエフェクトについて教えて欲しい
うろ覚えではこんなんだったと思うんだが、どういう感じだったっけ

白虎衝撃波:飛び上がって両手を頭上にかざし、遠吠えと共にエネルギーボールを作り出して敵の数の分だけ一度に投げ放つ
玄武百烈脚:見た事ナス(´・ω・`)
朱雀飛天の舞:うる覚え。確か↓の技とよく似てたような…
青竜殺陣拳:飛び上がって構えを取りつつ遠吠えを上げる。着地と共に切り裂いたように画面が横に3つに別れ、左右にスライドする。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 13:31:27 ID:gc1BXIT5
ゴメ、スレ違いか
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 14:15:30 ID:+OQj9/nY
いや、本スレだから問題ない
レゲーのほうにもきっとあるだろうけど
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 15:57:52 ID:n0K54q5O
>>592
白虎衝撃波→それでOK、ちなみに風の神獣のダンガードのサンダーボールと同じエフェクト
玄武百烈脚→2体に分身して、単体に蹴り蹴り蹴り蹴り、エフェクト的には一番地味だったかと
朱雀飛天の舞→こちらが遠吠えが入る技
青竜殺陣拳→エフェクトは↑のとほぼ同じだが、こちらは空間を切り裂くような音が出る

投げ技の方はどんなんだったか忘れた
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 17:17:41 ID:mMXU495G
なんかラスボスっぽい男と主人公とヒロイン、まんま武蔵伝2なんですが。
妙にでかいブーツとかぼちゃパンツっぽい所が素人くさい。
声は英語がよかった。
仲間いないの?
あとシェイドとウィスプだせぇ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 17:40:32 ID:l334K/lP
シェイドとウィスプは普通に出るだろうが
仲間はいないっすね
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 18:11:00 ID:mMXU495G
>>597
すいません、シェイドとウィスプのデザインがダサいという意味です。
シェイドなんだあのピエロみたいなストライプは。
ウィスプは最初見たときウィスプだとわからなかった。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 19:34:01 ID:TJ+io2Dz
3かぁ・・・キャラ一杯いて面白い要素一杯あったと思ったけど
なんか中途半端に話絡まず印象に残らんかったなぁ・・・・
容量が足らんかったんだろうなぁ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:10:56 ID:57AfrUTJ
容量足らんというか期間が足らんような・・・

主人公が6人いるということは、6人分のストーリー考えるわけで。
(単純計算でストーリーの労力が2の6倍になってしまう)
せめて、神獣戦のダレ具合を何とかして欲しかった…
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:45:30 ID:WJuINXP5
ザコ敵が恐ろしく硬くなるのもなんとか
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:48:09 ID:w6oHwvD3
やっぱり聖剣語ると2,3になっちゃうんだな
1が一番面白かった
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:54:53 ID:P5mqyXPd
>>602
俺はやっぱ2かな
旧約はやっぱ石井のゼルダ好きがモロ出すぎててちょっとな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:56:47 ID:gc1BXIT5
>>595
そうだったか。すまん、マルチにしてしまった。

>>595
サンクス。玄武百烈脚は百烈ってほど蹴りまくるわけじゃないのか。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:57:08 ID:Cj1FviEh
話でいけば
1>2>3
だけど好きな順でいけば
2>3>1
かな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 00:23:20 ID:x0U0fij/
だよな〜1だよな〜
く〜 やった事ある奴は、やっぱわかってるよな〜

とか信者みたいな事言ってみるw

ほんと王道だけど綺麗にまとまってるんだよ。音楽もマジぴったりで、キャラもいいし、く〜あの感動をもう一度味わいたいぜw
ストーリー重視ね

>>602
1は完成に近いから言う事が少ないんだよ。あの世界、ストーリーならもっと広げて欲しかったなぁ
+やったことある奴多分少ないw エミュとかで適当にやるぐらいだろな

リメイク  ☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 00:34:32 ID:rEJszOh6
1やって面白かったけどその後の2の衝撃が大きすぎてあんまり内容覚えてない…
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 00:35:09 ID:lNNeRHMt
1は既にリメイクされとるがな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 00:49:14 ID:iajKA7uA
>>608
何故か複雑な表情で微妙な笑みを浮かべている俺ガイル
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 00:51:54 ID:x0U0fij/
>>608
あえてまた言おう

 リメイク チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?

ごめんwww
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 00:52:33 ID:27hRWKLa
>>608
またまたご冗談をw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 00:58:42 ID:HVzBoJhc
1はテンポがいいよな。サクサク進めるのがいい。
ゲームボーイならではかな。3は世界観は一番好き
なんだけどテンポが悪くて最初のスタッフロール
の所から進める気が起きなかった。結局シナリオ
が気になってクリアしたけど。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 01:02:17 ID:27hRWKLa
>>612
えー最初のスタッフロールかっこいいじゃん
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 01:44:32 ID:zYQf07R2
同じくかっこいい演出だなぁと思った。
まあ人それぞれ好みはある
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 13:51:35 ID:AWrIz9Q2
>>613
いやあの演出は好きだよ。
でももっさりした動きとかが嫌で嫌で。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 17:42:39 ID:+Gk9WswJ
2と3じゃ雰囲気結構違うよな
2はラスボスが悪者じゃないし
場所から場所への移動が殆ど徒歩だったから3より冒険してる感じがした
まあ3の場合ダンジョン一つが2のフィールドより広いんだけど
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 18:33:54 ID:n3560hED
話題変えてごめん。最後のクラスチェンジするのに必要なアイテム手に入れるのって、ナバ-ルの王座のレッサ-デ-モン倒すしかないの?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 18:36:47 ID:Nk7tREBu
???の種ね
パーパポトでもボルダーでも大丈夫
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 18:45:03 ID:n3560hED
親切にありがとう。パ-パポトとボルダ-でどこにいるんだっけ。質問ばっかで申し訳ない。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 18:52:49 ID:Nk7tREBu
とりあえず神獣を7匹倒すんだ

話進めてれば???の種なんて腐るほど手に入るようになるから。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 21:56:19 ID:+Gk9WswJ
それより武器防具のタネのほうがいっぱいいる。
何になるか固定されちゃうから。
別種のタネを使うことで一応変えれるけど。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 00:01:11 ID:P+4tRMIs
>>619
???の種はジャングルで集めてたよ
ペダン入り口付近のところ

クラスチェンジした方が神獣戦楽だけどそんなに頑張る必要もあまりない。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 00:07:39 ID:YsBd2syC
まあクラスチェンジしたほうがなんか気分がよろしい
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 00:56:49 ID:lay8R2Rx
ダ-クキャッスルって暗闇の洞窟からしか行けませんか? 誰か教えてください。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 07:01:14 ID:WJcU7IS0
>>624
行けない
っつか自分で調べるのも大切だよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 13:11:41 ID:VcKjZamH
聞かなきゃワカランなら
レトロゲーなんてすんなって話だな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 14:26:37 ID:H3eDB4hf
それはないw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 14:56:13 ID:VcKjZamH
どうせエm厨なんだから
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 18:33:19 ID:lay8R2Rx
ダ-クキャッスル同じとこばっかぐるぐる回ってる。。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 19:40:15 ID:P+4tRMIs
暗闇の洞窟はテレビの明度を上げてプレイした思い出がある
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:35:37 ID:ysD+MaCs
LOM COM POM

次に来るのは何ですか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:46:49 ID:uD/cF6e9
End of mana
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:43:50 ID:lay8R2Rx
暗闇の洞窟、どっかに邪神像あって それ押すと洞窟の中明るくなるよね。
黒の貴公子強すぎててこずってる。。難しい
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:50:36 ID:4Bd5hGYu
魔法とクラス2、3の必殺技を使わないで殴りまくれ
アイテムはウロコ系とポトの油があれば勝てるとオモ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 00:09:11 ID:6NJ23QWv
リース、アンジェラ、ホークアイのメンバーでクリアできるかな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 00:09:45 ID:cGEKHQtR
親切にありがとう。魔法とクラス3の必殺技使いまくってたよ。頑張ってみる。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 13:38:41 ID:EAAILvtU
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 16:13:08 ID:idRTmxwK
だからFOMって言ったじゃん( ・∀・)
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 16:59:56 ID:bviRRkUq
公式見てきたが雰囲気いいな
聖剣シリーズは初めてだが憧憬を感じさせてくれる作品だと期待。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 17:16:33 ID:z5Q+DzC4
聖剣4か?
俺も期待してるが、
主人公しか操作できないのが駄目だな。今からでも何とかしろやと言いたい。
音楽とボイスはもう決まってしまったから我慢するしか。
アンケート葉書に音楽は濱渦、
声優はギャルゲーエロゲー声優の方がいいですよって書いて送りつけちゃる
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 18:45:15 ID:b5Rc14/F
聖剣は初代GBのが一番面白かったなぁ〜世界観はFFに近いけど。
初代聖剣をリアルなグラフィックでリメイクしてくれないかな。ストーリーが凄く良かった…ちょっと暗い話だったよな。
今みたいな暖かみのある感じも良いんだけどね
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:20:26 ID:MCu7qFxI
>>641
マジでリメイクしてほしいよな〜DSかWiiで
余計なもんは付けなくていいから

初代はあの暗いストーリーがイイ
アマンダを主人公自らの手で・・・とかマーシーが塔とともに・・・などなど

ホント泣ける。・゚・(ノД`)・゚・。

あとBGMが神過ぎる
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:44:45 ID:rjuh6myY
みんな忘れたわけではないんだろう?新約の恐怖を
もう携帯アプリで十分満足だよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:53:37 ID:b5Rc14/F
>>642
アマンダナツカシス
弟を救う為に裏切るんだよな…泣ける
マーシーはジャンプする機能がなくて…セツナス
GBにしては敵の飛空艇に乗り込んだりジュリアスがシャドウナイトを裏切ったり色んなイベントがあってボリュームもあるゲームだった。
多くの仲間を失って独り、マナの神殿に向かう主人公…テラカッコヨス(つД`)

音楽は言わずもなが。
メインテーマの『Rising Sun』を筆頭に『マナの使命』『想いは調べにのせて』と神曲揃いだったな。『最後の決戦』のオーケストラVerも凄い。

ハァ…熱くなった。スマソ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:56:53 ID:baG7DD4Z
なんで旧約好きって暑苦しいんだろう?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 20:02:24 ID:b5Rc14/F
>>645
語る奴が少ないから語りだすと止まらないんだよ

ちょっと反省してる
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 20:11:04 ID:dMnvqeat
今でも旧約語ってる奴らが携帯ゲー板にいるけどな

聖剣を求めてが流れた時は鳥肌たったな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 21:23:12 ID:b5Rc14/F
>>647
マジか?知らなかった

つか聖剣のCM見たけどサモ○ナイトみたいでビビった
聖剣はこういう路線で行くんだろうか。旧約みたいな重圧な路線のが良いんだが
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 22:23:44 ID:WgKBR1Mh
石井部長がその路線を求めていたのだからしゃーない。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 23:07:25 ID:MJQrpvyI
部長中途半端なことすんな!
やるからにはとことんオタ向けにやっちまえ!
関係ないが武蔵伝2の失敗は、
一般に媚びたオタ向けだった事だ。
売れるわけねーだろ一体誰が対象なんだよwwwww俺は買ったけどな!
もし女キャラが全員操作できてみろ、
今頃は糞ゲーという評価の神ゲーとして歴史に名を刻み後に繋がる大きな足がかりになった筈だ。
FFDQでライト層、聖剣と武蔵で萌えオタを掴めばバッチリだ!
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 23:10:12 ID:rjuh6myY
意味わかんね
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 23:49:58 ID:mCvlR2UH
新約発売の時に絶対おもしろいから!って
小学生のいとこにGBASPマナブルーエディション同梱版を
買わせた俺は立場がなかったよ。
その子はおもしろくないとは言わなかったけどストーリーに
関心がないみたいで、キャラの会話はA連打w
それでおもしろいのかと言いたかったが。

ストーリー皆無なチルドレンオブマナは子供たちにはわりと好評みたい。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:14:05 ID:4ynsXq6k
萌えオタと聖剣伝説を混合させないでくれるかな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:22:49 ID:eR7pTANh
子どもの時ってストーリーやっぱ気にしないのが多いのか。
俺も小4ぐらいの時はRPGやってて衝撃的な話になっても全く気にしなくて、
今ふと思い出したらあれは本当に衝撃的な話だったじゃんと今更驚くし。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:25:14 ID:ZCEU5cJz
>ストーリー皆無なチルドレンオブマナは子供たちにはわりと好評みたい。
漏れが小学生なら、塾帰りにDS持ち寄ってサクっと遊ぶのに
丁度良いツールだなぁと思う
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:29:48 ID:/e0KK4mq
小学生の時はストーリーとか意味分からんかったけど、
聖剣2のラスボス前後は感動した覚えが。
3はただ萌えてたような気がするというかこれで目覚めてあらぬ方向に進んでしまった自分が居るというかw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:30:31 ID:BI9nFyOg
ンなら聖剣の名をつけんなっつーの。
聖剣ファンなんてとても小学生位の年齢じゃないしそんなの求めてないだろ
どっちつかずなんだよ。方向性をはっきりさせて作りやがれってんだファック
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:32:44 ID:J42/UxHt
聖剣伝説の名前で出せばそれだけで食いつく人もいるからな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:36:05 ID:eR7pTANh
俺たちはどこへ向かおうとしてるのだろう
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:52:34 ID:JqKxjS0H
上の大地
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 01:07:24 ID:VMxSHBZd
劉備「渡り鳥か! 我々もあの鳥と同じ様なものだな、あっちへ行ったりこっちへ来たり…。
寂しき渡り鳥部隊か……」
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 13:33:25 ID:ocdAOzEu
FRIENDS OF MANAってなに?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 16:14:36 ID:jNCNYKtX
ところで、聖剣3の大ボスに勝ったときの音楽の名前分かる人いる?
てーれれってって てーてれてれれ てってれてー でーん
ってやつなんだけど
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 16:17:38 ID:q9X5bOwa
ちゃーららちゃっちゃ、ちゃーららちゃらららちゃららーん♪

ってただのSEじゃね?名前付いてたっけ?サントラにも入ってなかったと思うぞ確か
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 18:11:16 ID:omNJ0RwU
たった今、黒の貴公子倒して全クリした。小4の頃プレイして一回諦めて10年ぶりにやったら全クリ出来て少し感動。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 18:15:53 ID:0AnEIhml
ザンビエ戦の音楽カコ良くない?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 18:57:28 ID:xvkhor1d
いや  ちゃ〜らっら〜ちゃらら〜らら ちゃららっらっら〜  じゃね?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 19:42:33 ID:sgO2dIbO
>>663
ドードド♭シソ ドードド♭シドレ ド♭シレドー ファー

これだったらPositive(多分間違いない)
ちなみにサントラの2枚目の11曲目に収録されている

ってスレ違いだろ
今度からは該当スレで聞きな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:39:59 ID:03tnDDlk
で、2と3はどっちが面白いん?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:41:23 ID:HoP4mZ9x
2に決まってる
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:52:49 ID:aanhFSWa
両方やって自分で判断しろと
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 03:59:37 ID:4OlCOruY
3て、前情報ではすんげーwktkしてたのに
実際触ったらなんかイマイチだった
動かしてて気持ちよくないというか
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 12:14:00 ID:MNATSnG3
3は戦闘がなぁ・・・・・敵の弱点たる○○○セイバーかけて、殴りあい。
HPが減ったらヒールウォーターor回復アイテム。
終盤のボスとかが相手だとレベル2、3の必殺技にはカウンターしてくるから
尚更に、通常攻撃での殴りあい・・・・・。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 12:31:22 ID:Zy7JbdUv
ヒールウォーターワラタ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 13:11:09 ID:iJ0zTFfS
コマンドー式をリアルタイムにしたみたいな感じで好きだけどな3の戦闘
あの美麗なドットフィールド駆けるだけでも最高
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 13:12:46 ID:OZ56UimM
3は世界が小さく感じる。
だから悪いとかじゃなく。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 14:09:03 ID:oSlALRWz
>>673
2儲乙
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 19:47:05 ID:i3Z6b0t8
>>675
同じく。あと魔法のエフェクトがかっこよくて好きだった。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:00:55 ID:I6E3aamm
3って開発時間足りなかったんだろうな。
説明書の説明と実際のゲーム内容がバラバラだったり、
戦闘のバランスがアレったり、
キャラ固有のイベントが少なかったり、
主人公誰選んでも似たような話だったり、
世界観も思わせぶりだったり。
まぁ簡単に言うといろいろ補完してリメイクしてくんねーかなと。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:04:33 ID:CLxHnF5I
新約聖剣伝説3ですか
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 01:15:55 ID:HhuPdpIW
新約聖剣伝説3と聞いて思いついた。

聖剣伝説2の冒頭の一部を文字った。

はるかな昔■によって生み出された聖剣伝説と言う名作があった。
やがて人々は聖剣伝説を更に高めようとして、新約聖剣伝説を生んだ。
しかし、あまりに酷かったその作品はプレイヤーの怒りに触れた。
激しいアンチと懐古を生み、地上からは聖剣に対する希望が失われていった。

時は流れ・・・・歴史は繰り返す。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 04:35:15 ID:6mfER+qd
>>681 ハゲワロスwww
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 11:07:55 ID:PoQT07p3
聖剣伝説というゲームが発売されたのが15年前。
シリーズの面白さは、1や2や3、LOMの中にだけ残され、
欲ある者たちはそれを奪いあいました。
そして数年に渡る人気の時代を経て、
合併などによる聖剣スタッフが少しずつ弱まるにつれ、
それを求める者たちも消えゆくと、
ようやく、聖剣伝説に停滞期が訪れました。
それ以来、人々は私を買い求めることを恐れ、
虚ろな気持ちだけを胸に抱いて、
私の手から離れていきました。
私の落ち度から目を背け、
多数の懐古やアンチとの争いに胸を痛めています。
私を思い出して下さい。
私を買い求めて下さい。
私は裏切りを限りなく与えます。
私は『■』です。
私を見つけ、私へと歩いて下さい。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 18:23:33 ID:0v2hlc+n
>>683
レジェンドオブマナの女神様キター!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 18:53:14 ID:EEg4nlLH
ハッキリイッテツマンナイヨ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 22:38:31 ID:3pthWeA6
2信者と言われようが2が最高峰
LOMも好きだけど
簡単だし
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 00:49:05 ID:K380xq1Z
>683私は『■』です

バロシュwwwwwwww
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 01:10:27 ID:WnIzH6nR
聖剣4まだかなまだかな!!!!1!!!!!!!
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 01:12:49 ID:k3nA8c9H
やっぱり聖剣3の選ぶ楽しさが好き
レベルアップの瞬間が嬉しかった
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 01:12:55 ID:UWsw9ANW
忘れた頃に発売されるから、とりあえず忘れてください。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 01:16:04 ID:K380xq1Z
私を思い出して下さいで本当に思い出した人間が一人
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 02:37:57 ID:n+TBkrIp
2は必殺技出すのに溜めんのが面白いのよね

3はボタン一発で、有難みも糞もない
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 02:46:02 ID:g9wg24T6
いや、激しく溜めるのダルいんだが
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 08:12:53 ID:K380xq1Z
個人差さー


と言ってしまうしか無い
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 11:08:38 ID:NKAGjZqs
2も3も面白いけど、
新たな挑戦に対して、リスクがあって、それを克服出来てないんだよな
もっさりしてたり
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 11:10:44 ID:BFhrnyfe
おいおいVPやらテイルズやらで盛り上がってるRPG板に急にこのスレが上がってきてビビったぜ

中身はいつもの過去作比較だったが
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 15:12:37 ID:QV0fA+o3
聖剣も今年中に4作リリースとか言ったら盛り上がるかも知れんがね
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 15:17:17 ID:L59nyyAh
4作・・・・・。
新約聖剣伝説2
新約聖剣伝説3
新約聖剣伝説LOM
聖剣伝説4
これで決まりか
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 15:20:43 ID:BFhrnyfe
いいから黙って2と3をDSに移植しろクズエニ

聖剣の為にDS買った俺の立場はどうなる。やるモンがねえぞ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 17:02:05 ID:K380xq1Z
そこでwiiですy(ry
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 18:18:15 ID:V5HVK1CW
PSP選びましたがやるものがありません、本当に(ry
バージョン?最新ですが何か?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 18:19:55 ID:6OM9lKaG
PSPもDSも選びましたが
やるものがありません本当に(ry
の俺よりマシだな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 18:32:45 ID:BFhrnyfe
俺的にはまだPSPの方がやりたいもんがあるな。魔界村とか
買う気にはならんが
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 19:00:13 ID:K380xq1Z
PSP良いなぁ。エターニアとかロックマンDASHとか…
新作?何か面白いモンはあんのかな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 22:04:25 ID:G2r1jO4o
>>692
溜めるのは良いけどダメージ999でカンストはなんとかして欲しかったな。
そして出来ればラスダン以外に隠しダンジョンも欲しかったな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 22:39:55 ID:KS8sn24l
パワードの漫画読んだけど何か・・・凄く違う・・・。
とりあえずCoMの300年後ってことみたい。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 22:40:30 ID:6OM9lKaG
2は説明書が無いのを中古で買ったので
必殺技が出せなくて最後で諦めかけたのもいい思い出
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 22:44:46 ID:9Uar+VmZ
必殺技なくてもクリアできると思うが
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 22:48:12 ID:6OM9lKaG
最後のあれにいちいちマナ宿らせて一撃100も
行かないような攻撃えんえんと繰り返すのは
LOMの花ボスなみにめんどくさいだろ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 23:44:57 ID:9Uar+VmZ
エナジーボール使えばおk
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 23:50:47 ID:Gg2UuDNQ
2桁止まり?
マナ剣自体の攻撃力が高いからそれは無いと思うけど
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 01:34:36 ID:uOMVbHix
1発500位いかなかったっけ?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 18:09:37 ID:1XduWGi3
2の必殺はムダ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 18:27:15 ID:wF8JKdRv
剣・斧はLv2。

各武器Lv6はザコに囲まれた時に。

あとは溜めてる間に攻撃食らったり気絶したりですぐにゲージ切れするのであまり使わなくてよい。
ただLv8まで溜めると普段中々見ることが無いダメージが叩きだせるのでアリといえばアリ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 22:07:39 ID:STkpbRqh
そういや2のパイルドライバー?とかってどういう状況で出るの?
対応武器装備して普通に投げ狙っても出なくてガッカリしてたら
仲間キャラがクルクルやってるの見てショック受けた記憶があるんだけど
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 17:21:13 ID:72lq/UCJ
投げ技は、モンスターがやられモーションしている最中に、
グラブで接近して攻撃すると一定確率で発生する。
うろおぼえですが雑誌では1/16の確率と書かれていた。

たしかパワーカウンターが溜まっていない状態でも、
必殺技ゲージを溜めてボタンを離した時でも、発生する。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 17:27:39 ID:lmDEispM
ここって聖剣シリーズの本スレ?
何か、凄く廃れてるっぽいんだけど
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 17:42:19 ID:oq1tZUfl
DSで手ひどくやられたから
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 19:13:05 ID:SEfs2jDW
1>>>(越えられない壁)>>>3>>新約>LOM=2
DSのはやってない
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 19:21:26 ID:rXdH/2Vk
確実に3より2のほうが上なんだけどなぁ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 19:33:36 ID:04Tf2Dqh
>>720
判断の根拠無しに不等号だけ書いているような大きなお子さんはスルーしなよ

まあこんなんだから>>717の言うように廃れているんだろうな
(まあ最近パッとしないのも原因だろうが)
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 19:35:58 ID:eVwUTT+4
俺は3の方が上だと思う。
2はバグ満載だしリンチ戦闘だし魔法最強だしストーリーはラスト以外パッとしないし
完成度で言えば断然3の方が上なんだよね。面白いかは別にして。
2は全体的な完成度は低いけど部分部分の出来が素晴らしい。特に音楽
あちらを立てればこちらが立たず、どっちもどっちだけど
両方面白いのは勿論変わりないけどね。俺は両方好き

>>718
DS発売前からフツーに過疎ってたけどね…
まあレゲー板の3スレなんかは常時活性化してるが
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 20:04:48 ID:zb8hhLgq
〜の方が上とか言って比較するから荒れて
最終的に廃れる
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 20:07:13 ID:EYH7IoHK
LOMはあんま人気ないみたいだが俺は大好き
聖剣っぽくないのはわかるけど
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 20:56:19 ID:eVwUTT+4
聖剣っぽくないってのは語弊があるぞ
「過去作っぽくない」が正しい。未だに「聖剣っぽい」なんて定義は曖昧

最近はLOM路線でいってるし。そういう意味では「聖剣っぽい」と呼べる作品
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 21:38:46 ID:EYH7IoHK
>>725
そうだな。〜っぽくないって言ったら懐古厨みたいに見えるしな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:34:45 ID:x8OMAMN5
〜っぽいなんてマリオくらいにしか・・・
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 01:09:36 ID:1oK24v+w
まぁ、厳しく言うと〜っぽい、なんて何作目かの信者の勝手な思い込み、決めつけだもんな
けどんな事いったら、シリーズが意味を成さなくなるからなw
聖剣っぽいってのは、剣と魔法、精霊、マナ、自然、木・・・こんな感じだろ、大体

あんたも成長したもんだ!
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 01:41:11 ID:nDqZhwej
マナの木が出てりゃおk
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 02:54:47 ID:S7/dkL9I
4てナンバリングは要らなかった
新規が買いにくくなるし、今更感・・・
なんでナントカオブmanaにしなかったんだよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 07:09:58 ID:JlG0bQuj
総合スレは語ることが多すぎて過疎る
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 10:22:27 ID:WS9Fvgxc
聖剣伝説のアクション性はキングダムハーツが受け継いじゃったしな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 10:27:07 ID:nNUwuiOq
>>730
つドーンオブマナ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 11:45:21 ID:RlKPCi7r
4ってジャンプのった後なんか情報でた?
今年でるんだよね?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 11:48:59 ID:FticrJDK
LOMスタッフもKHに取られたしな…
そういやあ4はコードエイジのスタッフなんだよな

\(^O^)/ オワタ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 12:01:40 ID:a+aJ6FFv
>>720
2は聖剣伝説随一の糞ゲーだと思う。
敵強すぎだしストーリーも糞。
2のせいで新約やLOMが良ゲーに見える。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 12:02:39 ID:a+aJ6FFv
>>720
2は聖剣伝説随一の糞ゲーだと思う。
敵強すぎだしストーリーも糞。
2のせいで新約やLOMが良ゲーに見える。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 13:19:59 ID:xgYj9VJS
敵強いって海底神殿辺りからじゃん
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 13:40:41 ID:nNUwuiOq
2で敵強いとか自分がへタレですと言ってるようなものだろ
ニキータちゃんと探せ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 15:04:09 ID:034CoB5t
>>735
そのソースのないデマいい加減うざい
コードエイジ作ったスタッフはFFCCのスタッフなんだから
今はWii用のFFCC作ってる可能性が高い
そもそも今のゲームの開発期間を考えると
去年発売されたゲームのスタッフが聖剣4(の根幹)に関われる訳がない

聖剣4は色々な状況を考慮すると
FF11のスタッフ(の片割れ)が作っている、と考えるのが自然だ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 15:11:01 ID:FticrJDK
>>740
え?そーなの?前から言われてたからてっきりそうだと…ソース無いのか

まあ…一安心だ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 17:04:29 ID:nXK2OTAX
最後のニキータに会わずに聖域に踏み込んだら地獄を味わうけどな。
とんでもないダメージ食らってびびる
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:02:40 ID:F0S/hhSl
聖剣3なんて装備をいくら整えてもモンスターの必殺技で大打撃だしな
しかも戦闘開始直後に
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:20:06 ID:gvS+rNxY
つーか2はザコ敵も強すぎる上に気絶やダウンではめられる可能性がある。
それにボス戦のアジットレインとかで200以上喰らい即死することあるし
いくらなんでもバランスが悪すぎる、ストーリーも最初からパッとしないし
このゲーム作った奴マジ氏ねとか思った。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 20:03:53 ID:1oK24v+w
またなんか来てるなぁw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:08:16 ID:Y74jXwZb
2で難しいってw
とんでもないヘタレユーザーだな。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:22:46 ID:8ZxKv6py
>>743
そんな頻繁に使ってきたっけ?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:35:36 ID:Y74jXwZb
使ってきたけど
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 22:06:57 ID:9cJv+Q8I
まぁ魔法使わなければ難しい部類に入るわな
ファイアギガース、壁、イチロー君・・・
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 22:15:14 ID:83cHheWl
2は魔女の森のワーウルフと
ラスダンの忍者みたいなのにハメ殺された覚えがあるな。
縦長の顔だけのモンスターも結構強かったな。火をふくやつ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:16:11 ID:9XEm5EKH
>>736
君はFFVの方があっていると思うよ。

>>740
多分ムービーの動きとか質感が
コードに似ているからそう思われてるんじゃないの?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:37:42 ID:hrDGREMM
4の次はTALES OF MANA
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 00:50:19 ID:HbIog8/J
なんて売れそうなタイトル吹いた
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:05:56 ID:h+xzQNOu
【バイナリ改造】聖剣伝説【エピソード1】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1146439237/
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:56:59 ID:OPTr2FGK
武蔵伝2+聖剣プロジェクトで採用した新スタッフだと聞いたが
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 04:14:27 ID:TjBGSkZc
萌えが足らん。
以上。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 07:31:44 ID:khss39GL
>>755
武蔵伝が出たのが去年の7月で
その頃は聖剣の開発が始まって少なくとも1年近く経っているから
コアな部分は確実に担当してはいないぞ
多分>>740も言っているFF11の旧第8開発事業部組と
このプロジェクトの為に新たに採用した人がメインでやってる可能性が高いな
(まあソースがないから推測だけど)
まあコードエイジや武蔵伝のスタッフも
途中からグラフィックの手伝い等で参加してるかもしれないけど
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 14:59:19 ID:NJdPbcUQ
何かのインタビューで完成したらチームはバラバラとか○○のスタッフが流れ込んできてとか言うし
グラフィックみたいな作業量として大部分を占める段階にはタイトル問わず人が集中するんだろ
中核の人は初めから変わらないとしても偉い人なんか掛け持ちもありそうだし、事業部制は止めたって聞いた気がするし
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 15:14:23 ID:NJdPbcUQ
つまりナントカを作ったスタッフ(チーム)って捉え方は違うんじゃないかと
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:32:57 ID:HQQ+hdis
なんかゴタゴタしてるみたいね
大丈夫かな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 08:23:06 ID:bhifHuvB
発売の無期延期が決まりますた













ってなったら俺はスクエニに苦情の電話を入れる
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 14:15:22 ID:i8B6jPLg
今でも既にそんなようなもんじゃん

今年中に出るかすらアヤシイよ・・
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 15:41:36 ID:Td+MI01t
久しぶりにゲームボーイで聖剣1をやってみたら
ミスリルの装備が無く、ヒロインがいる状態でメデューサの1フロア前でセーブされてた・・
このバグはなんだろ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:54:28 ID:6v3q/zQ8
age
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 21:09:41 ID:/gdV9vpU
>>764
ひさしぶりに天才をみた
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:51:52 ID:2YLT+ZmL
>>763
画面が切り替わるタイミングでセーブすると別の場所に飛んでしまうバグ技でしょ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:07:17 ID:uUClDfPB
1なんぞバグだらけさ・・・・しかしそれがイイ

だっていきなり「どれい」だもんよシャドウナイト様
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:17:51 ID:aLvQ3vR1
>>766
それゼルダじゃね?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 05:45:29 ID:AYO/aqmS
聖剣2で武器レベルについて教えて下さい
武器レベル画面の見方
武器レベルのあげ方
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 09:09:18 ID:O7KZ3ypy
ここを10000回読んで来い
ttp://njoy.pekori.to/sd2_36.html
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:59:50 ID:0lj6JE6J
>>768
いや、旧約聖剣1でも至る箇所にある

知ってるだけで、
ヴァンパイアの館右のマップで鎖鎌で上の草を刈りながら左に移動→氷のマップ
氷の洞窟の床が滑るところで剣でMAXビヨヨーンと飛んで戻るとワープ→赤魔導師の洞窟
ウェンデルの都から左のマップ→忘れた
ドワーフダンジョン→やりかた忘れた(たしかMAX剣でビヨヨーン)
アマンダの洞窟→ブリザドのある部屋の左の部屋の右から左にMAX剣でビヨヨーンと飛んで戻るとワープ→ミスリルゴーレムの洞窟
砂漠の塔の近く→忘れた
マナの神殿のエクスカリバー入手の下のマップぎりぎりでセーブして上に移動→炎の洞窟(これやるとはまる)

このワープ技ばしばし使うと最低LV10(9だったかも)でクリア可能
当然中盤からのボスは一撃死で30分以上掛かる場合も
一番強い敵はパターンが無いシャドウナイト、モーニングスターでハメ殺すしか勝てなかった

ちなみに、このワープ法でラストにチョコボも連れて行けて、それでクリアするとEDがちょっと感動
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 18:41:07 ID:lpfPDY7/
wiiで2,3出来るならもうどうでもよくなってきた
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 19:05:27 ID:tAFv7tM7
3の宝石の谷ドリアンってどこにあるの。。さまよっても全然見当たらない。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 19:44:13 ID:9ALVledF
月夜の町ロアに住みたい
てか世界を旅したい
聖剣やったらさらにその願望が強くなった
お金貯めて世界旅行しよう
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 19:45:39 ID:O7KZ3ypy
>>773
モールベアの高原の左下あたりで降りて、しばらく左に進むと入り口がある
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:59:36 ID:RLtMBzh4
1ヶ月以内に挫折する>774の姿が見える
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:31:45 ID:pHtQDH58
明日になれば忘れてるに一票
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:36:12 ID:UuIT9y1E
RPGの主人公なんて冒険し始めの頃は傷薬を買うぐらいの金しか持ってないもんですよ
だから>>774も甘っちょろい事言ってないで今すぐ旅立つべきだね
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:40:41 ID:Xlipbto5
まずパスポートが作れなくて絶句する姿が(ry
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:44:23 ID:pHtQDH58
モンスターがいないからチンピラ倒して経験血と金をゲットしようぜ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:01:36 ID:qhIussCS
通報しますた
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:30:09 ID:kBilxFYS
>>774
経験者の俺から言わせてもらうとやめとけ。

その時の装備は俺コレクション(4〜5本)のなかで最強の剣(拾ってきた木の棒)
アイテムはおにぎり
開始10分前後おにぎりを落とし群がる蟻を少し見て帰宅。

俺も若かった。
あんな思いをするのは俺だけでいい。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:34:43 ID:WmVyjriM
思わずageてしまう辺り、まだまだ若いね
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:36:28 ID:QxhgTn5U
若い時には蜂の要塞にケンカ売って返り討ちに合ったもんじゃよほっほっほ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:38:56 ID:QxhgTn5U
>>784
思わず自慢したくなってsgeてまで言うとは、まだまだ若いな少年
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:41:26 ID:RcM/DTlF
こんな酷い自演を見たのはあの3年前の夏の日以来だ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:44:02 ID:kBilxFYS
世界全マナエネルギーをこの言葉にこめて言わせてもらう

ageてごめん
俺もまだまだのようだ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:54:29 ID:26aseWpB
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:06:34 ID:lP0y2AZr
△月○日 火曜日(晴れ)

マナの芽が2ミリほど成長しました。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:15:32 ID:oDxaZMkZ
△月○日 木曜日(晴れ)

786のせいでマナの芽が3ミリほど引っ込みましました。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:30:30 ID:duzrGKCl
>788
ちょ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 04:17:21 ID:qhIussCS
>>788
聖剣伝説っていうか
聖剣サイコカリバーって感じだな

わからんか
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:28:11 ID:IIphoWiq
どなたか聖剣2の炎の神殿の進み方を教えてくれませんか?
794童貞(30歳) ◆j4qknp56G2 :2006/06/29(木) 16:45:04 ID:gprpDT6n
旧約、リメイクしてくんないかな?リアルなグラフィックで
最近、聖剣のCM見てテイルズかと思ったよ。こういう路線だっけ?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:52:25 ID:pHtQDH58
>リアルなグラフィックで

クズエニはその方向で糞化したんだろうが…
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:42:21 ID:26aseWpB
LOMが売れてればそっちの方向に行かない可能性があったらしい。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:13:21 ID:aWQQPB/q
2が売れすぎただけで聖剣って中身をみれば売れる要素ないしな。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:23:06 ID:kBilxFYS
俺は4は2、3、LOMどの世界観でもかまわない。

キングダムハーツみたいなのはやめてほしい
64のゼルダ風がいい
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:34:00 ID:iLgdmOcK
聖剣4は798のためにある
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:35:33 ID:GHL3aSF1
LOMの世界観大好き
3も大好き
ああいう綺麗な世界が好きだ
ポリゴンじゃあの綺麗さは…
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:38:53 ID:GHL3aSF1
スクショみたけどあのカクカクとキャラじゃなあ…
虹だからこそあの絶妙なキャラだったのに…
どうせやるならICO並の世界観がほしいな
俺は切ない系に弱いらしい
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:50:31 ID:DA6pcQz6
ドット絵のほうがキャラや背景に暖かみがあって好きなんだけどなぁ。
もう一流ドッターは絶滅危惧種か(´・ω・`)

SFC末期の□ドッターは神の領域だった
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:56:08 ID:26aseWpB
いまドットは使われないからなぁ…。
マザー3位じゃないか?英雄伝説も一部ドットだっけ?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:03:16 ID:gprpDT6n
>>802
ヴァルキリープロファイルは今見ても凄いと思った
SFCのドットは今見ると大した事がないぞ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:25:30 ID:pHtQDH58
VPってそんなに凄かったっけ?

聖剣3はドットの色彩のセンスが神がかってた
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:30:39 ID:26aseWpB
ttp://hkaityo.hp.infoseek.co.jp/dq/sdds3-401.html
メガテンのドット絵は好きだった。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:35:34 ID:aklan/nf
ドット絵無理ならトゥーンレンダリングやってほしいけどスクエニはほとんどやらないね
たまにやってる作品見ると技術力は十分にありそうなのに、やっぱり海外に配慮してなのかねぇ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 02:33:16 ID:EWFu+iJ4
トゥーンは海外ウケ悪いの?
聖剣4がトゥーンだったらまだ買ってたかもしれないのに・・・
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 07:10:06 ID:qaOJkZzG
LOMはドット絵じゃないの?
あれはなんて言うんだろう?
LOMとかTOEとかあんな感じのが1番好き
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 08:06:47 ID:J1kTxPju
LOMは水彩っぽいよな。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 09:04:33 ID:8tRxZ8i2
入院中につき携帯から失礼。
暇つぶしに新約やってるんだが、シーフタイプに関連する称号の一覧とその特殊能力の一覧を誰か暇な人教えてくれないか。
812童貞(30歳) ◆j4qknp56G2 :2006/06/30(金) 09:35:25 ID:jXToT+zb
旧約やれ旧約
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 10:25:07 ID:qaOJkZzG
>>810
そうそれ!水彩みたいな感じ大好き!マジ世界旅したい
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 13:32:32 ID:tJJ0Njum
水彩っつうといわさきちひろが浮かんでしまうので
色鉛筆画風だと主張してみる
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 15:41:13 ID:oBpJhBa3
>>811
携帯から失礼。見辛かったらスマン

シーフ→レンジャー→ワンダラーかローグ
or
シーフ→ニンジャ→ニンジャマスターかナイトブレード

シーフ(シーフ5)
物理命中&クリティカル+5

レンジャー(シーフ10・賢者5)
ボウ+5、物理命中&クリティカル+10

ワンダラー(シーフ15賢者&魔法使い各10)
ボウ+20、物理命中+10、クリティカル+15、月&木+10

ローグ(シーフ20・賢者15)
フレイル&ボウ+10、物理命中+20、クリティカル+15
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 15:49:52 ID:oBpJhBa3
連投スマソ
>>811
ニンジャ(シーフ10・ランダム5)
物理命中+5、物理回避&クリティカル+10

ニンジャマスター(シーフ20・魔法使い5・ランダム10)
物理命中+10、物理回避&クリティカル+20、火&水&風&土+10

ナイトブレード(シーフ25・ランダム10)
くさりがま+20、物理命中&物理回避+10、クリティカル+20


長文失礼…
817811:2006/06/30(金) 18:16:03 ID:8tRxZ8i2
〉815−816
ありがとう。
愛してる。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:37:51 ID:+WzT5ZOd
聖剣の小説って普通に本屋に売ってる?かなり欲しいんだが
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:57:16 ID:ew6kAeln
>>818
小説あるの?
やっぱり小説にしやすそうな3とか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 22:49:51 ID:PfUd+IB4
小説になってるのはレジェンドオブマナだけだぞ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 22:59:37 ID:L0VRZd88
>>818
ファミ通文庫からLOMが一冊、スクエニから新約が上下巻が出てる。

多分どっちも入手難。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 23:01:18 ID:rhyNLS5K
新約のスクエニから出た新書版小説は店頭在庫がある店はまだある。
LOMは入手困難だと思う。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 07:17:38 ID:00wvqSHm
本屋探したけどなかった
てかよく考えたら俺が欲しいのは
聖剣伝説の世界観を絵やら文章やらで再現したものだから
アルティマニアでも買ってくるよ。ありがとう。
824sage:2006/07/02(日) 07:56:58 ID:Wyx8hMmd
o( ^-^)o{プハッーキャクァー
825820:2006/07/02(日) 11:19:06 ID:as5vvLH0
>>821
新約は黒歴史だから・・ってのは嘘で普通に忘れてたよ スマソ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 16:42:16 ID:4E/a+VQN
新約小説版普通に面白いよ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 18:32:47 ID:s6BMLFpq
LOMは雰囲気だけは良かった
音楽も良かったし
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 18:38:19 ID:VBsScrLH
ヽ( ・∀・)ノ モイキー
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 20:50:58 ID:rnovD3/Y
ペットもうちっと頭よかったら個人的に神作品
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 00:33:54 ID:JCKv4xQi
ゴーレムの能力値に限界がなかったら個人的に神作品。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 00:53:45 ID:w5DBt08b
ペットがアピールに反応して寄ってきてくれたら神作品
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 07:58:31 ID:Ei/Bx+p0
え〜と
俺が主人公になって大恋愛の末、世界を救って幸せになったら神作品
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 08:46:32 ID:sP+dMg8i
牧場物語みたいに町の人に話し掛けたりプレゼントして仲良くなれれば

神作品
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 09:49:50 ID:exkiRVYI
☆FF・DQ最萌トーナメント選対☆

http://ffdqsaimoe.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/msgenq.cgi
↑ここでの上位64キャラが参加らしい。
まずは好きなキャラエントリーさせようぜ。
人気所はキャラ登録しておいた。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 10:33:19 ID:82d8AdQg
LOMの世界観と雰囲気って完成してるよな
やったばっかの頃は失望してたが今は本当に好きな作品だ
最初はLOMのグラフィックで3のストーリーやりたいとか思ったけど
それじゃLOMみたいな世界観も3のような楽しさ熱さも
出せなくて中途半端な作品になるよな
それぞれの良さがあるよな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 11:39:50 ID:apuSvrWR
結局聖剣は毎回タイプが違うものを作っても一つ一つ面白かったから
統一性が無いのにシリーズとして続いてんだよ

LOM以降は面白くないからこれ以上続けるのは困難かもな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 15:23:37 ID:zToSxzwL
最初はLOMも失望してたけど面白かったし4も好きになれそう。
俺は聖剣の緑が好きなんだよなー
4も緑がいっぱいで綺麗な作品っぽいしいけるよ。買う。
LOMのロアみたいな町も出してほしいな〜
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 15:25:05 ID:zToSxzwL
2Dも続けてほしいけど2Dなのは携帯ゲーム機でいいや
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 15:30:40 ID:zToSxzwL
神秘的で切ない物語で頼むよ!スクエ二さん!
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 15:35:03 ID:zToSxzwL
連レススマソ
なんかwktkしすぎて止められない
ところで新約ってそんなに面白くないのか?
グラフィックとか見る限りでは結構面白そうなんだが。
どんな感じ?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 15:43:34 ID:82d8AdQg
LOMにクラスチェンジが付けばよかったなあ
4では是非頼む
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 16:24:53 ID:82d8AdQg
てかよく考えたらLOMでも基本的に一人だったね
一人だとあの独特の寂しさがいいかも
暗い設定切ない物語がいい
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 19:32:31 ID:3912sNzM
>>840
新約面白いよ。
サイクロプス全種黒化させるのが苦にならないくらい。
まぁ個人の主観だが。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:21:23 ID:gVrsVfZS
激しくスレ違いなので無視してくれても結構です。
だれか
片足がなくて、もう一方の足と片腕で立っていて、
もう一方の腕をこちらに伸ばしているモンスターがでてくる
SFCのRPG、知ってたら教えてください。
名前を忘れずに板ではダメだった。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:43:43 ID:uOReCQUt
>>840
ストーリーはもう忘れたが印象に残らないって感じだったな
やりこみ要素はあるが最終ダンジョンに入ると戻れないってのもマイナス
戦闘については武器を強くしすぎるとボスが超ヌルい&魔法が微妙

俺としては後で買ったGBのFF外伝の方が面白かったな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:16:48 ID:1wrJzXNW
>>844
カシマレイコさんか? 確か女神転生に出てたはず。


コワイヨー
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 17:07:35 ID:i/IL92MA
レス大変ありがとうございます
出来れば何作目か、とかも
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:37:52 ID:E/x4IoLn
最近のサガシリーズの背景は綺麗だよね。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:11:07 ID:DU9MTVQO
一番聖剣に近い作品は何?
ナンバリングされてるのでもLON系でもいいから教えてくれ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:36:51 ID:b8zpRm9U
俺の読解力が足りないんだろうか…
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:10:21 ID:WkZS1SvD
>>250
たぶん俺に対してだろうから書きなおす。

聖剣伝説と言うゲームに、1、2、3でもLOM、新約でもどのシリーズにでもいいので、一番近い聖剣伝説以外のゲームソフトはなんでしょうか?

まだわかりにくいな…。
たいした質問じゃないからわからなかったら悪いけどスルーしてくれ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:14:55 ID:NAk2xr8Y
>>849
シャイニグフォースネオとか
サモンナイトエクステーゼとかってことか?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:17:23 ID:EG7n48Qg
それならゼルダジャマイカ
俺はやった事ねーけど
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:29:01 ID:WkZS1SvD
>>852
そう、そういうこと!
聖剣シリーズはどれも好きだし似たようなのあったらやってみたいと思って聞いてみた。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:43:50 ID:NAk2xr8Y
聖剣に何を期待してるかにもよるが・・・
あのテのアクションRPGなんて腐るほどあるし

好みを細かく書いて
RPG購入相談板で聞いてみたらどうだ?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:44:46 ID:NAk2xr8Y
購入相談板×
購入相談スレ○
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:56:42 ID:WkZS1SvD
>>855
俺にとって聖剣はすべての要素が合わさって聖剣なので、世界観、システム、バランスなどすべて含んで近いのがあるかと思って聞いてみた。
みんな、いろいろありがとう。おとなしく4を待つよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:54:50 ID:GiLgZw+E
唐突だけど
俺の中での聖剣は切ないというか哀しいというか
かなりシリアスなゲームとして楽しんでたんだけど
製作側はほんわかした雰囲気が聖剣みたなこといってたのが
気になるんだよね。。。
ほんわかしてたか?聖剣
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 13:05:57 ID:EG7n48Qg
初代以外はしてたと思うが。そもそも敵キャラがかわいいのばっかりだし
2は王道でラストがちょっと悲しいだけだし、お前の認識がちょっとおかしいと思う

初代だけならかなりシリアスだけど
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 15:09:54 ID:je7HsI0B
シリアスって言うとまた違う気がするけど>>858の二行目には同意する
2も3もキャラ設定がけっこう悲劇的だったりするし
根底が暗いよな
なんか思春期とか少年時代とかそういう言葉が浮かぶ
(やったのが子供の頃だったせいもあるとは思うが)
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 16:30:06 ID:7/HuarHn
2でドラゴンリングって何パーセントの確立で手に入る?

ぜんぜんでてこねえ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 16:35:50 ID:2x079mmN
何%かは知らんが宝箱に高レベルのディテクトはちゃんとやれよ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 23:59:22 ID:8Y5AvTJ9
今更気づいたんだけど、聖剣4PVでDSの忘れえぬ想いのピアノverが流れてる。

あと悠久の草原って曲は初期のフィールド曲になるんじゃないかなと予想。
果てしなき戦場のメロディ入ってるような気がするし。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 06:03:10 ID:gkz9icJd
4発売何時だよお
遅いよお
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 10:53:22 ID:vlRr9Fc+
俺の中での聖剣ってのはエンディングまでずっとそばに居る仲間と
泣いたり笑ったりしてかつ世界を冒険するってだな。

途中で居なくなったりランドメイクなLOMにはがっかり
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 11:37:05 ID:RerpsfEp
でも実際はパーティ間の絡みはかなり少ないんだけどなw
2は会話自体が少ないし3はパーティが変わるから台詞が使い回しだし

でも徒歩やフラミーで世界を仲間と駆け回るってのは大きかったな…
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 15:46:21 ID:gkz9icJd
最初LOMにはがっかりしたよ。
今までの聖剣でも切なさとかは感じたし、そこが聖剣の好きな所なんだけど、
LOMでは独りなのとあの雰囲気とで最初は寂しさどころか恐怖感まで感じた。
でも慣れると最高だね。あの世界観はやばい。
次も一人っぽいけどまあ期待しとく。
ただ主人公がうざそうで心配。
活発な男子なんて…
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 16:01:49 ID:4ZECBF72
偏見ですか
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 19:20:11 ID:82XOWO3l
偏見だな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 19:37:53 ID:VVIIWzMj
陰湿な男子が主人公な作品ってあったっけ?
ライバルの具足に画鋲入れてみたりとか
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 19:58:34 ID:jt8mSNVr
偏見というか時が経ちすぎてて期待しすぎてしまう
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 20:48:50 ID:Hzcy3OfR
いつ頃発売なんだろ?
冬?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 21:30:34 ID:gkz9icJd
春とか言ってたあの勢いは今いずこ?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 21:36:51 ID:gkz9icJd
てかあれだ
主人公が自分の意思と関係なしに喋りまくるのはどうなんだろう。
LOMみたいに喋らないほうがいいかも。
まあやってみたらはまるだろうけど
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:44:55 ID:dS4N5XXw
あれ?そういや初代って主人公喋ったっけ?確か喋ってないよな・・・
主人公喋らん奴感情移入できんし、あんま好きじゃなかったのに、言われてみるとあれははまったなぁ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 01:07:09 ID:5tfzqV3I
しゃべったとおも
ちょっと記憶が定かじゃないが…
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 01:56:28 ID:yrAbz+3J
1は普通にしゃべるよ。吸血鬼の館のベッドのとことか。

聖剣シリーズの人間臭いドラマ結構好きだな。1、2は淡々と進む割に心に残った


イトケンの作る聖剣の音楽って舞台音楽に近い気がする。サガとはなんか違う。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 01:58:14 ID:mBSq1lMM
>>875
普通に喋っているぞ。
879878:2006/07/07(金) 02:00:09 ID:mBSq1lMM
スマン、リロードすれば良かった。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 06:57:06 ID:dkCo0NKP
いや
2と3とかはしゃべったほうがいいと思うんだよね
ただLOMだと喋らないほうがいいかなって。
主人公と自分と重ね合わせてたから。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 08:10:15 ID:JYrDVSjx
LOMはストーリーそっちのけで
「材料を集めて武器を強化してその武器でまた敵を殺して材料を集める」
という構図が気に入ってアホみたいにハマってた。

あれで上下移動ができれば最高だったのに・・・・ナンデ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 13:56:01 ID:LOOFiJ+4
戦闘には不満がのこるよね。
上下移動や2みたく敵がいたら必ず戦うじゃなくてそのままスルーできたら嬉しかったよ。

でもあの戦闘システムはコンボつくったり無駄にかっこつけた戦いができたからそこは楽しかったよな。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 18:27:18 ID:jnNlUgJx
>>881
俺はそれが駄目だった。
やり込みを要素入れすぎるのもどうかと。
菜園やら武器やらゴーレムやらペットやら。
もうアホかと。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 18:38:23 ID:dkCo0NKP
やり込みたくないんならほっとけばいいんだ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 18:58:29 ID:BmLHB49t
別にやりこんでも特典とかないしな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 19:00:46 ID:qBuJ99j8
聖剣LOMではルナとアウラが入れ替わったけど、やっぱり4はルナでよかった。金ってのは中国臭いなw
だが、よく考えると、4は3Dは仕様らしいが、3Dの精霊ってダメじゃね?
2Dならではの可愛さが失われる可能性高いよな…orz
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 20:21:32 ID:jnNlUgJx
>>886
今のスクエニに3Dで可愛いを求められるわけないよ。
デュープリは良かったなぁ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 20:40:08 ID:qBuJ99j8
>>887
そうなのかorz
俺の中では聖剣の魅力は可愛く幻想的な精霊達と幻想的な世界の旅をして、
魅力満点のキャラクターと音楽と戦闘システムでストーリーを盛り上げ、
最後にフラミーに乗ってラストダンジョンへ行き、ラスボスを倒して幻想的な世界を救うってことなんだが…
ホント3Dって聖剣では癌以外の何者でもない要素だよなorz
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 21:50:05 ID:SuyTcZVG
FF3はけっこうかわいい感じだぞ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 22:20:13 ID:dkCo0NKP
3Dのスクショ見たが背景は結構幻想的じゃない?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 22:24:43 ID:cG0bqmPs
2も3もだが
昔のゲーム雰囲気はいいが
セリフが不自然というかぎこちないというか・・・
逆に最近のゲームはグラとか文章力はあるのに
肝心の土台が脆弱
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:18:24 ID:WJFNyWgZ
確かに背景チーム頑張ってる!!ミンサガも背景は綺麗だったな。

ワンダと巨像やヴァルキリープロファイル2
みたいに画面にぼかしみたいなのを入れると、
より幻想的になるんじゃないかと思うけど、
アクションゲームでは逆に見づらいかな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:46:02 ID:emDYYiFZ
3Dになると多人数同時プレイできないのがなー
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 01:10:38 ID:sRoZXDw0
>>890
まんまポリゴンって感じに思うけどなぁ
2Dだって別に文句言わないし
半熟vs3Dで目肩こりまくり、コストもハイクオリティだ3Dって嘆いてたじゃないか、確か
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 03:12:04 ID:VW2APuqR
3の、???の種ってドコのダンジョンにあるんだっけ?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 04:36:58 ID:B3qUbASE
ボルダーを狩りなさい
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 06:01:57 ID:EmUGY8QN
なんで聖剣4のスレが無いわけ?もうすぐ出るんでしょ?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 10:06:58 ID:he8ddJen
>>897
発売は冬頃な気がする
想像以上に期待されて無いのかもしれん
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 12:17:20 ID:Jbbnu3SS
>>898
期待はしているが情報が少ないので話題が尽きた。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 12:20:45 ID:Jbbnu3SS
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 13:37:56 ID:VSFMBkgB
あ、ごめんwゼノサーガだけで当分生きていけそうだわww
高橋まじやべぇw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 17:12:12 ID:1/NxDVjQ
変なEP3信者が沸いてるな

あんだけ自ら2を貶めといて
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 18:07:18 ID:uD2nZrXE
スレ違いだけどep3って結局どうなの?
RPG板の住民として興味がある
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 18:26:06 ID:he8ddJen
結局どう?って、EP3は結局駄作

つか、聖剣4今年中に発売する気あるのかね?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 19:02:03 ID:53ZfltNY
聖剣は来年じゃないの?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 19:10:00 ID:P1s0e0SN
聖剣はPS3じゃないの?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 20:02:15 ID:5raH8FSk
年末はロマサガ2みたいだから来年か?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:02:31 ID:VSFMBkgB
ゼノギアスが名作な奴は、ゼノサーガも全部やれば名作になる。ストーリー重視で、システムとかは二の次。おまけ程度に考えよう

>>902
やってねえだろww
あ、それと、餓鬼には理解できないし、面白さもわからんだろうよ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:09:27 ID:Z0O6bC1Z
8月にFF3だして秋に箱で変なシューティングだすだろうからやっぱり年末ぐらいだろうか。
でも年末じゃPS3とWiiとDSに押しつぶされそうだなぁ。
910名無しさん@お腹いっぱい。
どうでもいい