†女神転生 メガテン総合スレ74〜サブタイトル74

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
たまにはない。ないのだよ。

マターリと女神転生シリーズについて語りましょう。
主にPS、SS、XB、PS2の物を対象とします。
スレ違いはさりげなく誘導。荒らしや煽りはスルー推奨。
業界ネタはゲハ板で。

◇真・女神転生(I、II、if…)公式
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation/shinmegami/
◇真・女神転生ポータル(シリーズ総合情報サイト)
http://www.megamitensei.jp/
◇アトラス
http://www.atlus.co.jp/cs/index.html

・過去ログ・過去タイトル・PS版真2ドミ版の見分け方
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/4099/dds2.html
前スレ
†女神転生 メガテン総合スレ72〜女神イザ73
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1137152655/l50

関連スレ等は >>2-10
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 13:52:20 ID:aOyzDSw2
>>1
ムド!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 13:53:31 ID:4cf399L7
デビルサマナー葛葉ライドウ 対 超力兵団28
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1137145724/l50
デジタルデビルサーガ アバタールチューナー2【85】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1135084897/l50
真・女神転生V-NOCTURNEマニアクス156
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1135866342/l50
【製作中】真・女神転生オンライン IMAGINE part24
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1128874840/l50

【邂逅】女神転生-メガテン総合雑談スレッド part13(サロン)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1123509828/l50
女神転生を語るスレッド 其の弐拾六(レトロゲーム)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1136935153/
GBA版真・女神転生を旅するスレ part10(携帯ゲーソフト)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1128660096/l50
★PC版【女神転生】総合スレ Part6(PCゲーム)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1122796749/l50
【真・女神転生-20XX】メガテン携帯版 第4バクス(携帯電話ゲー)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1129173923/

【PSP リメイク版】真・女神転生デビルサマナー Devil-8(携帯ゲーソフト)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1137021970/
ソウルハッカーズをマッド解説ずっどぉぉぉぉん保留
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1133259334/l50
SS「デビルサマナー」をマターリ語るスレ その8
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1124539491/l50

【リメイク?】ペルソナPSP(仮称)【完全新作?】(携帯ゲーソフト)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1103488025/l50
ペルソナ2 罪/罰 総合 part11
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1131099703/l50
【全ての人の】女神異聞録ペルソナ【魂の詩】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1133590783/l50
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 13:54:30 ID:4cf399L7
魔神転生(レトロゲーム)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1126780162/l50
女神転生外伝 ラストバイブルシリーズを語ろう4th(携帯ゲーソフト)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1118290131/l50
真・女神転生デビルチルドレン…3(携帯ゲーソフト)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1122872449/l50
【本当に】真・女神転生DS(仮称) Part2【出るの?】(携帯ゲーソフト)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1114132997/l50
●真・女神転生-EZ●地下4階目(携帯電話ゲー)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1130276324/l50
【BREW】女神転生【転生】 (携帯電話ゲー)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1133822038/l50

■その他関連スレ
【壽屋】女神転生総合スレ 四体目【悪魔召喚録】(おもちゃ)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1136253151/
真・女神転生TRPG 6身合体(実は7スレ目)(卓上ゲーム)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1130820920/
女神転生TCG eb!版、メディアファクトリー版(TCG)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1059329472/l50
 神々の血脈 or 神々の血脈NU (ライトノベル板の西谷史スレ)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1053433292/l50
【AA】女神転生登場悪魔再現スレ【悪魔】(AAサロン)
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1076909928/l50
5レオン ◆LC7P44pfbg :2006/02/11(土) 13:54:35 ID:QSXAaz89
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 13:55:27 ID:4cf399L7
■真・女神転生■ http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation/shinmegami/im1.html
・199X年。悪魔が出現する世紀末の東京をサバイバルするRPG。
・地上は俯瞰2D、街やダンジョンは主観3D。都庁や東京タワーもダンジョンとして登場。
・悪魔は必ずしも敵ではない。会話で「仲魔」にし、自由に6人パーティーを編成できる。
・仲魔同士の「悪魔合体」でより強い悪魔を作り出せる。(魔法継承や成長要素は無し)
・難易度は比較的易しいが、エンカウント率は高い。(PS版のNORMALモードでは改善)
<PS版>
・BGMの再録、背景の描き直し等のリニューアルがされている。
・漢字、アナライズ容量up、中断セーブの追加、操作系の改良、難易度選択などで遊びやすくなった。
・ロードは速く、移動にダッシュが追加されたことで快適。 (真1、真2、if共通)

■真・女神転生II■ http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation/shinmegami/im2.html
・20XX年、メシア教によって完成した理想世界「TOKYOミレニアム」の闘技場戦士ホークが主人公。
「真・女神転生1」から続く神と悪魔の戦いのシナリオの完結編にあたる。
・この作品から悪魔の魔法が合体で継承されるようになった。
・剣×2合体や剣×2+悪魔合体など、剣合体がパワーアップ。
・バグが多い。特にPS版は「ドミ」の名前で祭りにすらなった。(後に修正版と交換)
 修正版の見分け方→http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/4099/domi.html
・その他システム、難易度選択など変更点は基本的に真・1に準ずる。

■真・女神転生if…■ http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation/shinmegami/if/index.html
・学園を舞台にした外伝シナリオ。主人公は男と女から選択可能。
・「軽子坂高校」を悪魔召喚プログラムを使い魔界に落とした「ハザマ」を倒すのが目的。
・3Dダンジョンのみで構成され、2Dマップは無い。
・3人のパートナー選択によってシナリオが微妙に変化。クリア後はもう1つのシナリオも。
・悪魔が「ガーディアン」として憑依することで能力値が変化。パートナーはガーディアンの魔法を習得。
 死んでもガーディアンが入れ替わり、スタート地点に戻されるだけでゲームオーバーがない。
・その他のシステムは基本的に真・2に準じる。ロードも速く快適。
・PS版はアトラスゲームのセーブデータによるボーナスやEASYモード、新BGMを追加。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 13:56:02 ID:4cf399L7
■真・女神転生 デビルサマナー■ http://www.atlus.co.jp/cs/game/psp/summoner/index.html
・私立探偵・デビルサマナーとなり、平崎市に潜む悪魔たちの引き起こす怪事件を解決していく外伝。
・システムは真II、ifの正統進化形。合体で成長する悪魔「造魔」が新登場。
・仲魔に忠誠度ができた。忠誠度は上がりにくく、低いとなかなか命令に従わないので苦労する。
・悪魔の忠誠度を最大まで上げると特殊アイテムに「魔晶変化」できる(物欲型のみ)。
・新種族「御魂」と合体させることで悪魔のパラメータを上げる事が可能になった。
・かなり構成が複雑なマップがあり、全体に難易度は高い。
・SS版は合体事故で英雄が作れ,武器の追加効果がかからず,速さ25以上で逆に遅くなる(サタコレで修正)
・PSP版はゲームバランスを再調整し、ロード時間を短縮、新ボスや悪魔全書を追加した「完全版」

■デビルサマナー ソウルハッカーズ■ http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation/others/shps.html
・デビルサマナーの世界観、システムを継承した作品。
・ハッカー集団に所属する主人公がサマナーとなり、ネットに巣くう悪魔や陰謀廻らすサマナー組織と戦う。
・難易度は比較的易しい。EXTRAダンジョンや2周目などやりこみ要素も充実。
・ムービーやグラフィックなどはSS、PSのメガテンでは最高峰。
・忠誠度、性格システム、造魔などがバランス調整され使いやすくなった。戦闘アニメオフも搭載。
・会話、剣合体、御魂合体などのバリエーションが豊富。ダンジョン内での悪魔合体も可能に。
・どこでもセーブ、弱点表示など様々なサポート機能を追加できる「インストールソフト」機能。
・PS版はロードが遅いが、カジノ、追加エンディング、新イベント、EXTRAダンジョンなど追加要素が充実。

■女神異聞録ペルソナ■ http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation/others/pe.html
・新要素を多数取り入れたペルソナシリーズ第1弾。「聖エルミン学園」を舞台にした学園青春RPG。
・地上マップは俯瞰視点、ダンジョンは主観3D、室内や戦闘はクォータービュー。
・悪魔と会話しスペルカードを貰い、それを合体させて「ペルソナ」を作成し、キャラクターに降魔させる。
・使うごとにペルソナは成長し、最高ランクになったペルソナは「帰還」させる事でアイテムにできる。
・「潜在復活」を仕込む事で限界を越えて成長させることができるマニアックな隠し要素も。
・移動補助呪文類が無く、エンカウント率や難易度も高く、セーブポイントが極めて少ない。
・さらにロードや戦闘アニメーションも長いため、気の短い人や初心者にはおすすめできない。

■ペルソナ2〜罪/罰■ http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation/per2_b/index.htm
・ペルソナ1から数年後、噂が現実になる珠阯レ市が舞台。罪は高校生男、罰は社会人女が主人公。
・「罪」はやや消化不良的に終わる。続編の「罰」で完結。
・ダンジョンも見下ろし視点になり、ライトユーザー向けに大幅にシステムを改変し遊びやすくなった。
  ダンジョン内でいつでもセーブ可能に
  エストマ(低レベルの敵の出現を抑える)追加、戦闘難易度の低下
  会話によりスペルカードを貰い、その数に応じてペルソナを作成する
・難易度は罪は易しい。罰はやや難しい。
・異聞録で長かったペルソナ召喚アニメ、グラフィックを簡略化。「罰」では戦闘アニメカット可能。
・罪、罰ともにPS2だとメニューが重くなり、表示がおかしくなるのでPS1でのプレイ推奨。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 13:56:51 ID:4cf399L7
■真・女神転生NINE■ http://www.atlus.co.jp/cs/game/xbox/nine/index.html
・核で崩壊した東京と、90年代を再現したサイバースペースが舞台。主人公は男と女から選択可能。
・3Dダンジョンなし、後方視点の通路。
・戦闘は基本的に自動戦闘だが流れが速いため何をやっているか分かり辛い。
・経験値の概念なし、LVアップは宝石や各章の進み具合で決まる。
・新しく陣取り合戦(リアルタイムシミュレーション戦闘)があり、好き嫌いの分かれるところ。
・悪魔の総数は180種程度。悪魔がフルポリゴンになった。
・オンライン版中止により中途半端の感は拭えない。

■真・女神転生III-NOCTURNE/マニアクス■http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/dds3-m/
・200X年、「東京受胎」により魔界と化した東京が舞台。
・戦闘・ダンジョンともにフルポリゴンの客観3D(2周目以降はSELで主観モードに変更可)
・戦闘は「プレスターンバトル」を採用し戦略性が高い。
・武器や防具は無く、「マガタマ」の装備によりパラメータや防御相性、取得スキルが変化。
・ロードは速く、戦闘もスピーディーで快適。セーブポイントも要所要所に設置されている。
・仲魔は経験値でレベルアップし、スキル継承や変化など育成の自由度が高い。悪魔との交渉は薄い。
・戦闘の難易度は高い。(マニアクスでは初心者向けのNORMALモードを追加)
・「マニアクス」は新シナリオ、新エンディング、各種ボス、難易度選択などを追加した完全版。

■デジタルデビルサーガ アバタール・チューナー■http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/ddsat/
・力の掟が支配する瓦礫の街「ジャンクヤード」での抗争を描いた、新シリーズの前編。
・仲魔・交渉・合体は無く、サーフ(主人公)達はデジタルデビルに変身し、敵を「喰らう」ことで成長する。
・装備した「マントラ」ごとにスキルを習得。習得したスキルは自由に付け替え可能。
・戦闘はプレスターン。防御技「WAITスキル」、連携技「リンケージ」、喰らう「ハントスキル」が新要素。
・ロードは非常に短く快適。セーブポイントも多く、難易度も真3などに比べると易しい。
・イベントシーンなどでは音声が入る。板野一郎演出のスタイリッシュなムービーも。
・悪魔の総数は130種程度でマニアクスからの流用が多い。ストーリーは多くの謎を残したまま2へ続く。

■デジタルデビルサーガ アバタール・チューナー2■http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/ddsat2/
・ニルヴァーナを舞台に、地上を支配するカルマ協会と戦っていく完結編。
・マントラが自分でルートを作れるシステムに変更されスキル取得の自由度が高くなった。
・新装備品として様々な特殊能力を持つ「カルマリング」が追加。
・ストーリーは前作での謎が明かされる完結編ということなので、1をやってないと話が分かりづらい。
・難易度は初心者向けのノーマルと、玄人向けのハード(1のクリアデータが必要)から選択可能。
・前作の不満点をほぼ解消し、ゲームバランスも含め完成度は高い。音楽も一新。

■デビルサマナー葛葉ライドウ 対 超力兵団■http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/summoner/
・大正時代を舞台にしたデビサマシリーズ最新作。
・主人公は葛葉一族の少年、葛葉ライドウ。
 学生として学問を学ぶ傍ら、探偵として怪事件を解決していく。
・戦闘はシリーズ初のアクションバトル。仲魔と協力して合体攻撃を繰り出すことも。
・悪魔を使役し、事件の捜査をさせることも出来る。
(2006年3月2日発売予定)
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 13:58:36 ID:4cf399L7
今後の発売予定

06 2/中  金子一馬画集II(真・女神転生II) [本]
06 3/2  デビルサマナー葛葉ライドウ 対 超力兵団 [PS2]
06 春    DIGITAL DEVIL SAGA アバタール・チューナー 原案小説 [本]
未定     真・女神転生オンラインIMAGINE[PC]
未定     真・女神転生DS(仮題)[DS]
未定     ペルソナPSP(仮題)[PSP]
未定     金子一馬画集3巻(真・女神転生if… ほか)[本]
未定     金子一馬画集4巻(真・女神転生デビルサマナー 上)[本]
未定     金子一馬画集5巻(真・女神転生デビルサマナー 下)[本]
未定     金子一馬画集6巻(デビルサマナー ソウルハッカーズ 上)[本]
未定     金子一馬画集7巻(デビルサマナー ソウルハッカーズ 下)[本]
未定     金子一馬画集8巻(女神異聞録ペルソナ ほか)[本]
未定     金子一馬画集9巻(真・女神転生III-NOCTURNE ほか)[本]
未定     金子一馬画集10巻(補遺)[本]
未定     真・女神転生シリーズ [PS3]

■各種攻略サイト
ゆめのしま
http://members.jcom.home.ne.jp/sss-3/index.html
週刊フーレスト
http://fool-est.hp.infoseek.co.jp/home.html
DDS-NERD
http://arl.sakura.ne.jp/dds/

■検索サイト
マッパー
http://www.dj-joker.com/moon/moon.cgi
メガテンウェブサーチ
http://shindds.cside4.com/search/

10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:05:54 ID:i61QXl01
11レオン ◆LC7P44pfbg :2006/02/11(土) 14:11:30 ID:QSXAaz89
天国板にも立ててやったぜ・・・
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/heaven4vip/1139634413/
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:14:20 ID:aA9AAxu/
女神転生の面白さを詳しく教えてくれ。
見た目がもう面白くないのだが安かったので8年前セガサターン版をやったらホントに面白くなかった。

ここまで続編が出ているって事は面白いからだよな?あれからどこかパワーアップしたのかな?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:16:52 ID:DU9kcUdx
デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団32代目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1139323065/l50

真・女神転生V-NOCTURNEマニアクス158
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1139494447/l50

【PSP リメイク版】真・女神転生デビルサマナー Devil-9
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1138025076/l50

●真・女神転生−EZ●地下5階(携帯電話ゲー)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1138779028/

【壽屋】女神転生総合スレ 五体目【悪魔召喚録】(おもちゃ)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1138953356/
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:16:53 ID:FG2Ox5t1
>>1
>>12
氏ねよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:17:11 ID:Z94seAQR
>>12
お前みたいな奴にはアバチュが丁度いいだろう。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:18:50 ID:aA9AAxu/
>>15
言っている意味がわからん
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:20:41 ID:Z94seAQR
>>16
クソ野郎にはクソゲーがお似合いってこった
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:22:33 ID:tIyxEhqV




   >>1だけは面白いと思ったんだろうなぁ・・・。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:24:41 ID:i61QXl01
>12
合わねー奴にゃ合わねーし、わからん奴にゃわからん。
ゲームってそんなもんじゃないのかね。

つーかつまんなそうなら買うなよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:25:19 ID:4cf399L7
実はそうでない。

つーか、みんなスレタイ気にしすぎ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:27:37 ID:j2HZN1Wg
>>1が しょけい されてしまう!

とちょうまえひろばで こうかいしょけいに

されてしまうんだ!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:30:47 ID:USjodwQA
ルール無視しといて気にしすぎとは図太い野郎だなw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:34:21 ID:Zm2fvHM7
>>1
なんか、ムリムリだねソレ。
合わせなくてもいいんすよ、チミ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:35:50 ID:4cf399L7
>>21
だいじょうぶだ。ヒーローがたすけにきてくれる!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:38:10 ID:i61QXl01
そういやヒロインってどこ行ったんだろうな。
何かマダムがヒーロー夫人って事になってるし。
後付け設定の臭いがぷんぷんするけどさ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:38:45 ID:USjodwQA
ヒロイン=マダム
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:38:47 ID:fRMaHQ1j
トリノの開会式に屍鬼コープスがうじゃうじゃいる
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:39:14 ID:bSJmAjLD
カロン:いい加減にあきらめるのだ。
残念ながら、>>1の魂は身体と離れすぎてしまった。
もう、戻れまい。
おまえは、本当に死んでしまったのだ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:41:04 ID:i61QXl01
>>26
毛の色からして別人やがな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:43:31 ID:USjodwQA
じゃあ染めた
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:44:13 ID:4cf399L7
>>28
大丈夫だ。カロン。俺はキョウジの体に戻れるから。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:46:55 ID:JyHpR3NN
>>12
面白くないならやんなきゃいいじゃーン
ワシだって面白くないからFFは7以降やってないけどあんなに続編でてるじゃん
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:52:45 ID:i61QXl01
>>30
ちょwww
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:25:40 ID:keijSGsc
>>17
おまえの方がよっぽど糞に見えるのだが
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:28:15 ID:keijSGsc
>>32
俺もFF7以降はやっていなかったなしFF10も期待していなかったが
たまたま借りてやったら一番面白いゲームだったという事があったからな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:33:01 ID:hU/PxDgm
どうでもいいかとりあえずsageろ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:43:06 ID:Vysh14NS
aA9AAxu/=keijSGsc
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:50:10 ID:keijSGsc
↑書かなくてもそんなの一目瞭然だ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:53:06 ID:EE2gYbcd
ちゃっかりsageてるwww
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:55:39 ID:keijSGsc
まあな。で、どこが面白いんだ?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:00:05 ID:kFPIO+67
>>25
マダムがヒーロー夫人って何に載ってるんだ?
聞いた事ないんだが
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:11:55 ID:4cf399L7
>>25 俺も聞いたことはない
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:43:27 ID:dAXsYfj8
>>40
なんでそんな事お前にわざわざ解説してやんなきゃなんねーの?
黙って帰れよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:47:09 ID:hU/PxDgm
なんかやたらkeijSGscが不遇を受けててワロスw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:52:48 ID:paX5+4md
トリノオリンピック開会式のバレエダンサー達は金子キャラっぽい。
でかいバレリーナの山車といい静脈動脈剥き出しのニワトリ人間といい。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:56:55 ID:keijSGsc
女神転生をやっている人のパターンはわかったからよしとしておくか
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:04:00 ID:OsHzrdm8
典型的な逃げ台詞ワロスw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:07:29 ID:s9j/HnIG
>>41-42
GBA版真2追加要素のヴィジョナリー。
ただ,はっきりとマダム=ヒロインだと
明確に発言されているわけではない
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:12:03 ID:RwA0jkwN
ヴィジョナリーって、思いっきり後付けだな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:33:11 ID:lPh33s54
後付け設定自体は悪いことじゃないと思うけどね 矛盾さえしなければ
ビジョナリーのはあんま意味ない設定が多いように思った
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:42:09 ID:i61QXl01
設定っつーか適当に語られてない部分使って話組んでみただけだろありゃ。
だからと言ってダレスの子供時代があったりするのは問題だが。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:58:24 ID:WZ5VvsbE
後付けでも面白ければいいんだが、センスがねーのな全体的に
最低限のシリーズ知識とも矛盾させちゃー嫌われるよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:58:45 ID:+6H4k7gj
ダレスたちも1日で十数年分の成長したハズ…だよな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:08:21 ID:Upx2llsN
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:14:16 ID:j/45q5ek
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:36:01 ID:rfv1kH6U
シュミットってどういう意味?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:38:50 ID:+6H4k7gj
ドイツ語で「鍛冶屋」の意味
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:43:39 ID:rfv1kH6U
なるほど!TNXDVL
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 19:16:41 ID:zhv6XRCD
マニアクス買おうか迷ってるんだけど買い?
普通にノクターンはクリアした。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 19:18:43 ID:+6H4k7gj
真IIIをまだまだ食い足りないのなら買い
(まともな値段で)売ってるかどうかが問題だが
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 19:22:32 ID:hU/PxDgm
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/11(土) 19:16:32 7f4phFEB
1000だったら真4はXbox360で発売


頭がどうにかなりそうだった…何を言ってるのか分からねーと思うが(ry
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 19:22:49 ID:zhv6XRCD
オクで買おうと思ってるんだけど
ストーリーの内容が全然別物なら買おうかなと思ってるんだけど
ノーマル板の続きなの?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 19:27:18 ID:i61QXl01
無印散々やり尽くして「もう創世なんてやっとれんわぁ!」っつー人の為のルートが追加されてる。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 19:28:16 ID:9lsbaTsh
>>62
別物でも続き物でもない
新ストーリーとエンディングとあとボスを追加した"完全版"
追加シナリオでいろいろ真事実っぽいのが語られるが、それだけが目的ならヤメトケ
オクだと高くつくし
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 19:33:17 ID:PFFTzP4o
まあ買えるチャンスがあるなら買っとけ程度のものだよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:07:10 ID:mvbVnJ1l
>61
勘弁してくれ・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:11:29 ID:Ro3T3Uxv
やるよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:24:35 ID:Ro3T3Uxv
957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 06:46:55
サイレン2やってるんだけど、何か実写版女神転生って感じ。
金子色一掃してこういうおどろおどろしいリアルな女神転生もやりたいなぁと思ったよ。


958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 07:19:22 ID:4cf399L7
>>957
しねよ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 13:52:47 ID:4cf399L7
新スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1139633500/
ナタタイシはすこし強引かと思ったので、よかったら使ってくれ。
無理だったら堕ちるのを待ってくれ。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:24:35 ID:4cf399L7
すまん。関連スレはってくれた人ありがとう。

いつも思うけど、スレタイでそんなにピリピリせんとあかんことかい?
軽くジョークで流してほしいんだけど。
使えたらいいと思うよ。下品なネタでもないし。原理主義者はちょっと・・・

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:28:58 ID:4cf399L7
つーか気にしすぎ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:29:18 ID:4cf399L7
とりあえずうめようぜ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 13:51:40 ID:4cf399L7
たまにはない。ないのだよ。

マターリと女神転生シリーズについて語りましょう。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:25:19 ID:4cf399L7
実はそうでない。

つーか、みんなスレタイ気にしすぎ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:52:52 ID:qW8hpfjz
ifをリメイクするときは(チート)改造界もつくってくれ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:56:20 ID:SBX/xZSR
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:57:50 ID:4PIKDhsZ
ようやくマニアクス買えた。
ゲオ見たら9980円で買えんと思ったら、ソフトランドで7800円だったから買った。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:28:12 ID:JyHpR3NN
>>51
作られた記憶じゃねーの?
>>71
充分ぼられてる
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:30:09 ID:Ro3T3Uxv
オレは発売日に秋葉原で多分一番最初にマニアクスを買った男だと妄想してる

再販だけどな…
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:56:41 ID:4cf399L7
なんだ、まだスレタイのこときにしてるのかい?
小さいな^^
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 22:01:45 ID:Ro3T3Uxv
>>74
オマイこそ今朝から今までずっとこのスレに張り付いてるけどなw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 22:23:39 ID:ofpLsV4H
>>74
このスレタイ面白いと思ったのかな^ ^
小学生は早く寝ようね^ ^
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 22:33:12 ID:7f4phFEB
スレタイ通りサブタイトルの事で>>74が叩かれてて腹が痛くなった
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:51:37 ID:keS/U/Tn
今日は頭固い人が多いですね
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:59:10 ID:CGpHvDAE
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(; ´Д`) ────────
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ /    /─―/>>1
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| |  /   | | ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/_───‐―──―─‐| |  /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:04:41 ID:TRxpMCeU
10年ぶりぐらいに真U始めたんだが、
スラム街ってどこから行ったっけ?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:14:58 ID:G2re8Xxn
質問・・・

真Tのオープニングで出てくるタイプ文字って何かいてる?

“EL…”何たらカンたらっての
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:17:13 ID:uJySzWgR
エロイームエッサイム エロイームエッサイム
あぁ バランダバランダぼくらの あ〜くまくん♪
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:17:54 ID:42nyhlyR
悪魔君魔人とかで出てこないかな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:24:51 ID:FtwOVWWr
今スレは『乙』が>>10しか無いのなwwwww
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:29:19 ID:14bG7eON
メシアといったら松下一郎な自分が来ましたよ
水木キャラ見たいなあ
人修羅も加えて召還氏仲魔パーティとかつくりてー
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:44:13 ID:YomZ/pRJ
>>80
ヴァルハラ東のエレベーター乗って橋をずずいーっと渡った先
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:45:37 ID:A/4CwyhW
>>82
気持ちよく歌ってるとこ悪いが、

バランガ

な。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:47:28 ID:Cd15y/7U
勝手に補足させてもらうと、渡った先の南の建物。入口が見にくいから注意
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:50:54 ID:uJySzWgR
>>87
すまん。あやふやな記憶で適当に歌った。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 01:02:06 ID:uJySzWgR
>>81
質問に対して悪魔君歌うだけじゃあれなので、
ttp://www.uploda.org/uporg310483.jpg
どういう意味かまではしらん。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 01:08:16 ID:VqhH9HWY
>>90
エロヒム ツァバト シャダイ

真2の伏線じゃないのか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 01:11:59 ID:uFhGJOba
宇宙が膨張してるとかなんとか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 01:48:50 ID:8AYeKfm9
スーファミ版の真2クリア
でも方舟52〜55階飛ばして、声に従っていきなり64階に行ってYHVH倒したのは
マズかったですか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 01:49:58 ID:VqhH9HWY
LAWルートだとそうなる
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 01:50:11 ID:YomZ/pRJ
別に問題ない

マズいのは箱舟でセーブすること
金剛神界いけねー
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 01:53:40 ID:8AYeKfm9
>>94-95
サンクス
でも方舟でセーブしてないのにエンディング後にオープニングに戻っちゃったよ・・・
金剛神界行くのに条件満たしてなかったのかな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 01:55:29 ID:YomZ/pRJ
>>96
いやそれが普通
データをロードして新宿から南東の岬(?)にGO
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 01:59:53 ID:8AYeKfm9
>>97
どうも
明日の昼間のんびり金剛神界行きます
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 04:47:56 ID:MYD88yy4
エル エロヒム エル エロヒム なんとかなんとか〜

ユダヤだかの祈りの歌。たしか。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 06:24:16 ID:nFgiFzNp
          ,. -‐- 、r'´  ̄ ~Z.__
       ∠             ´   ,.>    ククク……
.     /                 ̄`>
     /           ,、      `\  初めてやったが……
.    !             / \    \. トゝ  思ったより
   │       , ,.イ /、._, uヽ |ゝ、  N   気持ちがいいな……!
.    |      /レ' レ\,/  /V '´ l\!
     |. r;=、 .ノ=a=== ,, ,/a===!    >>1の過去ログを
    | |.ト、| | u` ー--‐ " u\ーァ"!    晒すってのは……!
    | l ヒ |:|.    u  r __   \l
     |  `ー 1|、 ヾニ二二二二フ 7′    まして それが……
    ノ     | \     ___  /       鼻持ちならねえ
.   /   ,ヘ、  ト、 \ u  ̄ ̄ /l       蚕なら……
  /  ./\.ヽ. ヽヽ、 \   , ' ,'
  ,' , ./   \ヽ、ヽ \./`iイ /       さらに格別っ……!
. /l/l/     |\\ヽ  ヽ. Wレ'         最高だっ……!
/      _..⊥._ \``  |
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 07:30:31 ID:kBrlI9hZ
訳を検索してみた

“永遠なる主、サバオトの神”
“栄光に満ちたるアドナイの神の名において”
“さらに口にできぬ名、4文字の神の名において”
“オ・テオス、イクトオス、アタナトスにおいて”
“秘密の名アグラの名において、アーメン”
10281:2006/02/12(日) 07:42:17 ID:G2re8Xxn
情報提供d
なんか、悪魔召喚の際に唱える呪文かと思ったけど 違うみたいね
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 08:05:26 ID:a6ozQ/FM
1は仕切り屋か?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 10:17:47 ID:Yrnfn6hh
そんなに不満があるならスレ立てろよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 10:23:19 ID:mysjXCJF
乱立はもっとよくないだろ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 10:37:33 ID:86p7iKsO
ガキは水木しげる系キャラデザだね
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 10:44:32 ID:SgYSla7U
コダマ、スダマ、ポルターガイスト、アルビオンみたいなシンプル系のデザインが好きだ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 11:05:59 ID:Yrnfn6hh
なら黙ってろよ。スレ立て出来ないんだから
出来る人間の好きにさせたら?作ってもらったわけなんだし。
嫌なら使うなよ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 11:16:45 ID:d70RG/h/
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 11:22:08 ID:kBrlI9hZ
>>102
召喚準備の詞だから、あながち間違いでもない。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 12:28:43 ID:LqmNK4X0
金剛神界の扉に「あなたはちえがたりません」って言われた・・・・・・馬鹿で悪かったな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 12:31:46 ID:hy8svoxY
>>107
めちゃめちゃ好みはっきりしてるなw

そんな俺は地母神と女神が好きだ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 12:47:48 ID:WmXz1Cv5
>>79
─‐∧_∧ ───‐──―──‐
─‐(; ´Д`) ────―─‐──‐
─‐ /    /─―/ヽ────―─‐
─‐| | >>1‐─‐/ | | ─────―
─‐| |  /─―/ | |―────―‐
─‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
─―| /−─/|| | ──−───―
──|/──/ || | ────‐─―‐
─‐‐─―‐| || | ─────―─
−───‐(_)_)─────―─

─‐∧_∧ ───‐──―─
─‐(; ゚д゚ ) ────―─‐
─‐ /     ヽ────―─‐
─‐| | >>1  | | ─────―
─‐| |     | |―────―‐
─‐∪ . ,イ ∪ ────―─
─―|   || | ──−───―
──|   || | ────‐─―‐
─‐‐ | || | ─────―─
−─(_)_)─────―─
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 12:51:52 ID:HQ/aElOg
>>108
分かったからお前もう二度とスレ立てすんな>>1
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 13:58:02 ID:+fU5z6Ip
2の金剛神界ってストーリーには関係ない追加ダンジョンみたいなもん?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 13:59:21 ID:4hyhOKCL
>>102
>>110にもあるが、いわゆる魔導(黒魔術だの白魔術だの言われるアレね)で、
悪魔召喚を行う際に、最初に唱える部分。悪魔召喚プログラムは西洋魔術
の召喚式をベースにしてるっぽいので、EL〜の部分も当然組み込まれてる
と思われる。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 14:00:22 ID:4hyhOKCL
>>115
みたいなもんどころか、完璧にそうw アマテラスを開封してないと
イベントに変化はあるらしいが。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 14:02:43 ID:+fU5z6Ip
>>117
サンクスコ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 14:27:07 ID:vQOZcKAQ
>>117
変化つってもイザナミママンの台詞とヒルコとアマテル姉ちゃんがいないだけやがな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:19:04 ID:aUL30i1G
>>102
悪魔召喚をするときは、まずそれを唱えて神の加護を願わないと
襲われる
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:52:06 ID:uaw9Ea67
プロテクションフロムイービルみたいなもんか
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:14:19 ID:Yrnfn6hh
スレタイにこだわってるアホがいる件について
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:19:36 ID:vQOZcKAQ
済んだことを蒸し返す馬鹿がいる件。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:20:32 ID:iK3D9PTw
君が反応しなきゃそのうち終息するよ>スレタイ叩き
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:11:07 ID:hMp1edaI
アトラスは、メガテン総合スレを見捨てていた。今の旧作信者がいる限り、理想の世界は実現不可能だと知っていたんだ
だから、メシア教徒や天使たちが理想世界…千年王国を造ろうとしても、アトラスは、救世主を遣わさなかった
センター元老院は、現れない救世主を自分たちで造ろうとした、それがメシアプロジェクト…
プロジェクト5番目の人間ザイン、つまり僕の能力は、最も優れていたはずだった
なぜなら、僕はアトラスに遣わされた魂だったからだ
救世主ではなく、裁く者サタンの化身、僕を遣わしてメガテン総合スレ、旧作厨…全てを裁こうとしているんだ
そして、最も強く、神に逆らう人間…>>1…を裁く!
君を裁かなければならないのは、とても残念だ
君には、新しい世界に行って欲しかった…だが、もう遅い
…さようなら…>>1



……では、>>1よ。神の裁きを受け、永遠に地獄へ落ちよ!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:15:44 ID:Yrnfn6hh
そうだね。とりあえずほっとこうか。
>>125。わざわざ長文でご苦労さまです。


んで話かわるけどイマジンはどうなったの?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:19:55 ID:BSNzjIIX
鋭意開発中
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:57:12 ID:Yrnfn6hh
今年出るかな?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:12:35 ID:lmVX2SLO
104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 10:17:47 ID:Yrnfn6hh
そんなに不満があるならスレ立てろよ。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 11:05:59 ID:Yrnfn6hh
なら黙ってろよ。スレ立て出来ないんだから

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:14:19 ID:Yrnfn6hh
スレタイにこだわってるアホがいる件について

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:15:44 ID:Yrnfn6hh
そうだね。とりあえずほっとこうか。
>>125。わざわざ長文でご苦労さまです。


んで話かわるけどイマジンはどうなったの?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:46:40 ID:mU8rpWca
今年出るかな?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:47:30 ID:uEEjgYu2


128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:57:12 ID:Yrnfn6hh
今年出るかな?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:51:04 ID:Yrnfn6hh
今年出るかな?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:00:45 ID:vQOZcKAQ
誰かメギドアーク持って来い
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:04:15 ID:kiaqbass
さんざん既出かも知れんが
バイツァ・ダズト…触れたものを爆弾にする 
ってキラークイーンかよ!
135134:2006/02/12(日) 19:05:25 ID:kiaqbass
すまん
ダスト○
ダズト× だ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:08:30 ID:Yrnfn6hh
>>133 どこから?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:20:49 ID:u0eEXiyt
PS版真女神転生2を中古で買ったのですが、どうやらドミ版みたいです(涙)
アトラスのホームページからは『PS版「真・女神転生II」をご購入いただいたお客様へ』
から先へ行けないのですが、もうこれは交換してもらえないのでしょうか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:31:30 ID:KNr8sWu8
交換受付はもう終了したよ。
(修正版の在庫が尽きたらしい)

一応、アトラスのサポートに電話してみたら?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:59:00 ID:Ec68S+CL
>>137
新しいの買って、記念にドミ版とっておくのもいいかも。
ここまでバグバグなゲームもなかなか無いと思われ。


前スレでアバチュお勧めされて、プレイしていた者だけど
ようやっと1終わった。ヌルイと言われていたが、ちょうどよかった。
Lv上げなしで最後のボスに3回負けた後、ギリギリ勝てた感じだったので、とりあえずアトラスGJって感じです。
でも、1だけだとホント、ストーリーわけわからんね。
時間が無いからライドウ終わってから2だな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:02:40 ID:aUL30i1G
中古で買ったものをサポートしてくれるとも思えないが
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:20:10 ID:N2M39Er/
レベル上げ無しだと丁度いいくらいのバランスかもな。
ラスボスはプレスターンを上手く生かしたいいボスだと思う。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:23:43 ID:ONpEgkBd
>>139
各属性の〜ダイン系覚えたらあっと言う間に雑魚になるよ。
最後の最後で改めて、つくづくこのゲームはスキル構成が命だなって思い知らされたな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:55:18 ID:QdqCb+i4
物理反射の金護法プルパを潰してから、
パワーチャージ→冥界の門(アカシックバリツ・大屠殺)
が良いと思うが
144137:2006/02/12(日) 21:02:09 ID:u0eEXiyt
購入ショップに返品してきます。
あと1店確認してないところを確認してみるよ。

真女神1はニュートラルでクリアしてるし、
ifもSFC版で明ルートまでクリアしているので、
2をやりたかったのですけどね(´・ω・`)
145139:2006/02/12(日) 21:07:26 ID:Ec68S+CL
パワーチャージも冥界の門も無かったもんで。

最後の形態になる前にランダマイザとマカカジャをかけておいて
最後の形態になったら、ダイン魔法→マハダインでプルパを殺して
あとは1ターンに一体づつダイン魔法でプルパ一体殺して、ボスにダインとマジックバリアかドレン系。
これの繰り返しで辛くも勝利しました。
効率悪いとか言うなー!(泣)
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:08:18 ID:Ec68S+CL
ごめん上げてしまった。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:15:02 ID:QdqCb+i4
まぁ、アバチュにはハリハラ以上に強いボスはいくらでもいるからがんがってくれ

地母の晩餐や神の息吹みたいな、全体絶対即死技に比べたら三界輪廻やブラフマーストラはヌルすぎるカラナー
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:32:16 ID:HPd15KGD
>>144
ぶっちゃけPS版よりも素直にGBAかSFC版探した方がいい
ハード自体持ってないならしょうがない
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:35:42 ID:QdqCb+i4
発売日にドミ版買ったけど、一度もバグもフリーズも無しに全ルートのED見れたよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:59:31 ID:giBVRxCA
>>144
がんばって修正版さがそうぜ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:43:05 ID:aV/MUf9V
2は最初「あしたのジョー」のノリでハア?と思ったけど終わってみれば面白かった。
1、2、マニアクスとクリア。
買い置きしてるif、デビサマ、ハッカーズもしばらく間隔をあけてからやるつもり。
あとアバチュの廉価版も買わなきゃ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:48:52 ID:JG7c8tph
つロンド
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:59:04 ID:Cd15y/7U
つ「チラシの裏」
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:08:01 ID:itaFG0w8
( ゚д゚ )
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:12:46 ID:GJigaSLU
;y=ー( ゚д゚ )・∵.
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:22:15 ID:itaFG0w8
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               _, ========、.==== 、.、
             _/   ∧∧ //    ヽヽ____
        ___/___( ゚Д゚ )//|/二)  |ヽヽ__/ノ ___
   ,-=,~ ̄    , -- ,   _ ̄ ̄ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     ̄ヽ  ―――  (´⌒(´⌒;;;
  / - ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ― ´  /;;;;;;ヽ o .|        ノ ,-‐-、 0.|  ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒(´⌒;;;
  ( ニ  |゚ ゚̄|   ニフ  //  ̄ヽ| _ |        / / ,.- .、.、_ )    (´´(´⌒;;
  .>ヽ 二二二フ エニフ_|;:I  ノ |└┴―――― ´ _|::( ∵)|_/  ≡≡(´⌒(´⌒;;;≡
   ̄ ̄ゞゝ;;;;ノ ̄ ̄ ̄ゞ_ゝ ー,ノ ̄ゞゝ ̄ノ ̄ ̄ ̄ゞ_ゝ ーノ ≡≡≡(´⌒(´⌒(´⌒(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:58:56 ID:c0Y2Iqkg
↑ウラベ?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 01:11:31 ID:UJDFqwDg
クリスだろう
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 02:10:30 ID:LkzngFjA
>>26の意見は本当なのか?
真1ヒーローはGBA真2で事故で死亡したと
書かれていたが、マダムとは書かれていなかったけど……。

ところでスティーブンは旧1のナカジマなのかな?
真3で正体が分かるかと楽しみだったけど出てこなかったし(´・ω・`)
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 02:17:02 ID:18TmIEwr
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 02:39:15 ID:RjxbgKp/
●特技をくり出す仲間モンスターとヤンガスが合体しちゃう!?
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2006/02/10/104,1139508350,48527,0,0.html
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 03:06:59 ID:9QIyZ3DS
合体しようぜって…子供向けなのに直球だなぁ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 05:53:27 ID:Megso5gR
>>161
命令が増えるとか、信頼度が上がるとか、デビサマみたいだな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 10:36:53 ID:06DLzzBg
>>159
真1の大破壊後や真2に出てくるスティーヴンは、五島の元でターミナルを
開発し、あやまって魔界と接続して悪魔を呼び出し、それに対抗
するために召喚プログラムをバラ撒いた科学者のスティーヴン
と本当に同一人物なのかなあ?
大破壊前の設定は明らかに異様な才能だが、あくまで人なのに、
大破壊後はどう見ても人を超えてるし……。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 10:54:29 ID:8SOM6oYc
中島とスティーブンは別人。

198X年 十聖高校で悪魔召喚プログラムを作りロキ、ケルベロスを召喚。
      イスマの手によって現世に現れたセトを倒す。
      ルシファーの姦計により悪魔召喚と殺人罪で死刑に。中島は脱走するも、イザナミにより殺される。
199X年  黄泉にてストクの力によって復活するも、再び輪廻の渦に巻き込まれる。
20XX年  エンジェルとして転生し、石化した弓子を元に戻す。


スティーブンは瞬間移動ターミナルシステムの開発者だし
自らの肉体をデジタルデータ化し、電霊的な存在になったのかもしれん。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 11:54:18 ID:au/CLOdL
>>165
自分も別人だとは思うが小説版の時系列だけじゃ
別人説の証明にはならんだろ。
真1以降の時系列も↓の流れとは全く別だし

          FC版1→FC版2
           ↑
小説1(OVA版)→小説2→小説3〜小説新6
           ↓
         テレネット版
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 12:15:42 ID:UJDFqwDg
>>162
ヒント:ドラゴンボール
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 12:17:39 ID:kh/GZdRY
アトラスはスティーブン中島なんてセンス無い名前は付けない
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 12:57:42 ID:yT4Td167
>>162
DQ5のアルカパの宿での合体に比べればまだまだだよ。
ガキの頃にSFC版やって、リメイクやった後に事の真相を知った奴は少なくないだろう。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 12:57:51 ID:KFYNKTh/
そういや禿の言ってた大いなる意志ってなんなんだろうな
人間の集合無意識みたいなもん?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 14:01:27 ID:UJDFqwDg
>>169
もいらはファーストプレイの主人公はアルカパなんか寄らなかったのに…


つか合体で思い出すのはDQ6でなければ…
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 14:14:20 ID:ylcLBSo0
流れぶった義理
http://www.uploda.org/uporg311853.m4a.html
pass:megami
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 14:14:41 ID:ylcLBSo0
直リンしてもうた
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 18:10:41 ID:SXY63Pbc
>>170
いるかも知れないし、いないかも知れない実物の創造神じゃね。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:06:43 ID:/j/PR5Fv
>>170
神の言うことを聞かない不遜な人類も悪魔もまとめて葬り、神に選ばれた一部の人間のみを救おうとした
神のやり方に反発を覚えたヒーローはそんな神を斬り捨てた。

しかし、人々の中に、神に祈り、神に頼ろうとするものがいれば、
また神を生み出す、ということだろう。

「頼るもの、すがるものなくして生きていけるほど人は強くない」
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:21:00 ID:urynV3L7
YHVH「俺作った人どっかにいるんじゃね?」

こんな感じ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:54:34 ID:rBCrwBKg
自らの世界を持たねば生きてゆけぬとは、
神とは不自由なものだな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:05:41 ID:5NTT1JDN
と、いうか真1カオスEDのルシファーの言葉がヒントにならんか?
ルシファーは自分もまた神の1部にすぎないと言ってたから、YHVH
はこの宇宙における、地球の創造・管理を担当するシステム
のような存在で、管理される人間も悪魔も宇宙の1部にすぎない
と考えれば。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:12:05 ID:rBCrwBKg
何を今更
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:15:45 ID:urynV3L7
旧2で神自身が思い切りのたまってましたが
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:17:30 ID:SXY63Pbc
むしろ「神も俺も一つの宗教の登場人物に過ぎないんだけどね」とかそんな意味じゃないのか。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:35:23 ID:SIjx+omI
神は人間のエゴイズムが生み出したものってオチだった気がする
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:39:00 ID:mTTn27wD
あれは確かFC版2だったかをやってた時のことだ
物語中盤でレベルもそれほど高くなく仲魔もまだ弱かった
で、邪教の館へ行って弱いやつ合体させようとしたら
いきなり・・・合体後がYHVHになった
しばらくボーゼンとした事があった・・・・・
あの時は神にせよ悪魔にせよ高次の存在を感じたなぁ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:47:51 ID:urynV3L7
やべ、kwsk
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:57:48 ID:mTTn27wD
>>184
「それはバグだよ」って突っ込むところだよー!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:02:56 ID:rBCrwBKg
Wyrmは、ウィルムともワイアームとも発音するのだな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:42:28 ID:urynV3L7
PCの起動音をSFC版真1のアレにしたいのだが、どう思う?
なんかやってはいけない領域に踏み込んでる気がして
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:57:52 ID:SXY63Pbc
神に加護を求める呪文だし、特に害は無いと思うが。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 00:38:04 ID:AHJWfP8D
>>187
アレってどれ?
OPのドン!…タタン…タタン ってやつ?
190137:2006/02/14(火) 01:03:18 ID:LHVXJg6y
真女神転生2を返品して、if買ってきた(・ω・)ノ
レイコルート行ってきます。

SFCの旧約も買ってきたけど、接触不良でダメっぽい(´・ω・`)
SFCのほうはデータが生きてたみたいだけど、電池を替えようかどうか
悩みどころ・・・。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 01:03:49 ID:+v/vs80c
あれって心臓の鼓動をイメージしたんだっけ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 02:13:44 ID:DZDnNTIz
>>190
端子を磨け
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 04:15:33 ID:Jqm7tHAu
>>187
COMP起動音だよな。俺携帯開いたらあの音鳴る

ピ、ピロリロピコ♪
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 06:22:57 ID:Sg7tx1gb
我は恨みをおくぞ!
毒男を死に至らしめたバレンタインの存在を!
我が怒りの光にて、その慣習を終えよ!
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 07:24:35 ID:27x/6PgS
ソウルハッカーズのCOMP合体の曲(というか効果音)が微妙に良いよね
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 08:31:25 ID:lRqCFG4P
バレンタインは毎年コンビニで可愛い店員に
チョコだけ買って手渡ししてもらうよ
女性店員 「・・袋に入れますか?」
俺    「いや・・手渡しで」
女性店員 「あっ!今日はバレンタインですねwはいチョコレート」
俺    「義理チョコですねハハハ」
女性店員 「あははは・・・」
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 11:33:36 ID:5z8WdK3x
>>196
全米が泣いた
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 13:23:18 ID:9ZyFLqSZ
ドクオのコトワリか…
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 13:27:22 ID:NvwE4VRB
(´;ω;`)<ナカーマ
 ⊃_/ ̄ ̄/ ピロリロリン♪
   ̄ ̄ ̄  ミ(´・ω・)>>196
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 18:14:47 ID:xuNl0iHR
いきなりスレ違いごめんなさい
最近デビチルの光の書っての買ってクリアしたんだけどこれってクソゲなの?パソコンは諸事情で使えないから携帯で調べるにしても攻略サイト一つ開けないからやり込むところがわからない
誰かなんか知ってたら教えてください。むしろ攻略サイトでもいいんで誰かうpしてください…
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 19:00:42 ID:qfrfxkSU
さて、どうしたものか
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 19:03:03 ID:IprgOme8
>>200
お前がクソゲだと思うのならクソゲなんだろうからやりこむな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 19:05:25 ID:yrkTJHDI
>>200
自分の書き込みをもう一度見なおして出直しましょう。
クリアしてこれってクソゲだったの?って聞く意味がわかりません。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 19:15:27 ID:iefCR0KW
200はさっきペルソナスレにも来てたな。
205187:2006/02/14(火) 19:33:27 ID:h15WywFf
>>193
そうそれ
携帯でやってる人もいるのかー
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 20:45:44 ID:DZDnNTIz
>>200
赤黒の方がいいけど、もうクリアするほどにプレイしたんなら別にいいじゃん
207決定:2006/02/14(火) 21:50:00 ID:KpbKPpIJ
なんかいいスレタイだ。
いつものスレタイにこだわった馬鹿どもの悔しそうな顔がよく見える
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 22:04:29 ID:DJVAdsWz
赤黒はやってなくて白だけやったんだけど
どれも面白さ的には似たようなモンなの?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 22:12:06 ID:RDIY3w7X
>>207
つ知恵の香
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:05:01 ID:Jqm7tHAu
>>205
あのCOMPってなんか携帯開くイメージにぴったりだったんだ
211初心者:2006/02/14(火) 23:18:36 ID:G7zoeGYU
最近女神転生に興味あるんだけどPSPのは面白いの?
PS2のやつが面白いらしいんだけど時間がなくて遊べない
Xboxのしかやったことないからよくわからん
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:25:37 ID:RDIY3w7X
あんたに合うかはわからんが、シリーズの中でもかなり評判のいい奴だ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:32:29 ID:BPs3d7ZK
後藤さんいます?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:32:52 ID:TldaDV3/
初心者には勧めたくないけども…
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:40:34 ID:M85sXzk9
>>208
ゲーム的には同じだが話は赤黒が面白い「かも」
人によるわな
>>211
すげーな、初体験がNINEなんて…
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:44:56 ID:5oDZgaju
>>213
真Vのことだったら、居ない
あと、後藤じゃなくて「五島」な
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:50:18 ID:pn8Nr1lT
PSP持っているなら結構遊べる。<デビルサマナー

ただ3Dダンジョンがかなり難しいのでその点は注意。
3Dダンジョンの難易度はコンシューマーではトップクラス。
218初心者:2006/02/15(水) 00:56:13 ID:tQgHU7Wh
割と玄人向けのゲームそうだね
でもお金がたまったら買ってみるよ
答えてくれた人ありがとう
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:52:23 ID:ljOmT9r9
ソウルハッカー、キョウジ倒したらどうなるの?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:57:05 ID:cELGiS5i
「ウホッ、いいサマナー…」と誉めてくれる
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:59:17 ID:8dERLUfG
クソ・・・思わず吹いちまった
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:59:26 ID:ljOmT9r9
一回死んだ。
メギドラ連発や魔力の高いマハラギオンきちい。
どやって勝野?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 02:01:15 ID:bxsqkKzY
メギドラ(メギドラオン)を使える悪魔の魔・知・速を御魂で最大までドーピング
あとは万能合戦

主人公は邪魔なんで後列で防御させとく
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 02:04:07 ID:ljOmT9r9
それ以外に勝ち目なし?
メタトロンとかシヴァHP高い?
1000くらい与えて殺された
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 02:10:34 ID:bxsqkKzY
他には主人公かネミッサの速さを40にして素早さボーナスの装備もつけて魔反鏡作戦とか
メギドラされたらOUTだけど

シヴァとかのHPは1800〜2000くらい
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 02:11:57 ID:wKUCCDYM
>>224
興奮してないでsageようぜ

HPはキョウジとアナトが1000前後で、残りが2000前後
もし主人公orネミッサが敵よりも早く行動出来るのなら魔反鏡や物反鏡を使うのもあり
メギドラだけはどうしようもないがそこは気合で耐えてくれw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 02:14:36 ID:ljOmT9r9
そかそか。
タルカジャとかで高めて、ボカボカ殴るのはダメ?
キョウジ二回行動でどんな技使ってくる?
ぼうぐは大概もってるから属性ありならふせげるかな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 02:16:02 ID:ljOmT9r9
厨質問、sage忘れすいませんでした。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 02:21:38 ID:bxsqkKzY
>>227
カジャつかうならラクカジャのがいいかな
タルカジャはあんまり出番ないと思う
とにかくメギドラメギドラメギドラオン
まあ、物理で勝ちたいってこだわりがあるのならそれにチャレンジするのも乙だが

キョウジは通常攻撃(一列攻撃)しかしてこなかったとオモ
キョウジ自体は弱い 仲魔を始末するまでが勝負
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 02:43:30 ID:kuDrg9U9
さっきマニアクスで1時間ぐらいかけてアマラ深層探索していて
主人公がマハンマで一撃死された(´・ω・`)
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 02:46:29 ID:wKUCCDYM
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 02:46:56 ID:BfaV6Wb9
FFのポーションみたいに、ライドウ(というかメガテン)も
ああいうなんちゃってお菓子・清飲料水みたいなグッズにできないもんかなー
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 02:52:40 ID:SPFP+R3P
ジャンプの広告とかで怪しいヒランヤとか売ってるじゃん
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 02:58:23 ID:BfaV6Wb9
やー食い物でああいう展開出来ないかな〜と思って
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 03:11:05 ID:bxsqkKzY
チョコレートマーラ様バーで
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 03:56:04 ID:qWlxz1cV
フロストアイスとかランタンかぼちゃプリンとか考えたが、ゲームにある程度準じるものってことか
インセンス類なら商品化できそう
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 04:34:40 ID:M85sXzk9
岩倉の水とかならすぐにでも
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 12:34:38 ID:/SaftP4K
まあ結構食い物系アイテム多いから、
売れるかどうかは別にして商品化自体は出来んでもないな。

あとは妖樹洗顔クリームとか。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 13:16:26 ID:APnTDNi6
ウンのコウ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 16:30:46 ID:/fNwu1mB
もうSFC版真1のようなメガテンは出ないのだろうか


ジャケットで乳首だすような
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 16:47:58 ID:vohX4f3z
メガテン系の壁紙探してるんだけど、みんな何かいいの持ってない?
今のところgparaにある4枚(IIIマニアクス)と、いつぞやどこかでDLしたクーフーリン(III)一枚のみ手元にあるんだが。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 16:52:31 ID:4rcJdkm6
ハンズとかカインズホームでオシャレな奴を探してくれば?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 17:12:05 ID:l/xI6pzG
>>241
アトラスUSAにいろいろあるよ。
http://www.atlus.com/smt/downloads.html
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 19:48:10 ID:hgMMSXwM
>>240
恐ろしく時代錯誤なシロモノを出しても仕方がないだろ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 20:08:39 ID:vohX4f3z
>>243
激しくサンクス。いくつかゲットしますた。
真1、2、IFとかのものも欲しかったんだが、米ではこれらはでてないぽいね。(異聞録みたく変なリメイクされても嫌だが)
米のアバチュに「SHIN MEGAMI TENSEI」の表記があるのも初めて知った。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 20:28:04 ID:Uxvf5toM
>>244
乳首は時代錯誤なのか
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 20:57:52 ID:DReikogy
そっちかよwww
248244:2006/02/15(水) 20:59:23 ID:hgMMSXwM
オレのIDがMSX…
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 21:14:20 ID:mX7ZxPVZ
MSX……、自分の初めてのマシン
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 21:39:42 ID:K915HS4X
うーん、真女神転生Tが一番面白かったなあ。
一番身近におこりそうなストーリーで子供心にかなり怖かった記憶がある。
回を重ねる毎にペルソナとかアバチュとかライドウとか
キャラ前面に押し出しきてるけど、そんなメガテンはもういいよ。
ノクタンはSFCのストーリに近かったけど銃とかなくなっちゃったし。
PS3ではFC、SFCのメガテンのような原点回帰を期待してます。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 21:44:14 ID:660dK6FX
そうだな。キャラ押しが目立つな。
キャラ押しで媚びるのではなく、デザインを変えた方が得策だと思うんだけどな。
金子信者が黙ってないから、それが恐いのかな?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 21:48:36 ID:OELJGDoJ
>>250
時代は変わってきてるんだ。今さらそんな時代錯誤なもん出しても懐古にか売れん。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 21:49:35 ID:hgMMSXwM
              _          _
        _,. -‐-`' ``'‐、,.‐'"´,. =ニ`
        ,.‐'"´           __`ヽ
       /               ``''‐、
.      /                 `''‐、
       i            , /i  、     ヽ‐-ヽ
.      !       /| /| / ! .!ヽ..ト、  、.ヽ
     |       /''l/、l/_, l/ _,.ゝ' ゝ、 iヽ!   ちょっと待て・・・・!
      |      ノ`''‐ 、._/   /_, ‐'´ !.\!
     !  ,.-、 r' =。=== _  ,=。===,!     その原点回帰って・・・・
     /   { ‐、!|  ` ー-‐' ''  \--‐' !
.    /    !( r||.        r __  \'/|     FF某作のフレーズでも有名だった
   /.  ,、 ゙ー'|!、  ,..-‐───; 7゙│     「昔はよかった」の話か・・・・・・?
  /_,./ l    │\ `ー-----‐'´/!\i
  ̄ .!  1    l  ヽ、   ー一 ./ |  |`'‐、   いらないっ・・・・・・・・!
    |    i、   l.    ヽ、    / |  .|   `'‐、
.   |    ヽ  i       ヽ、.イ │  |      蚕のオナネタのその話は
.    |    |ヽ  !.       | !  !   .|          聞き飽きた・・・!
   |      |. ヽ. i、        | W1  │
    |  ,. ‐'´\|ヽi.ヽ、    ノ|/`‐、  !
    !.‐'´      |     `'ー-‐' .|     \!
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 21:49:58 ID:660dK6FX
原点回帰なんかしなくて良い。
いい雰囲気やシステムを「進化」させるべきだと思う。
切り捨てたり、細くしたり、勿体無いよ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 21:54:48 ID:OELJGDoJ
というか、メガテンの原点である小説は充分キャラ押しだったと思うんだが。
メガテンが硬派だとか的外れなこと言う奴って、それこそ真1から入ったようなにわかじゃね?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 21:55:10 ID:lV8LmIHI
PS3であれば「真IIIのシステム+武器防具等」みたいな感じで新旧両方の良さを取り入れて進化したものも可能だろうね。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 21:56:18 ID:K915HS4X
>>252
じゃあおまいはどのメガテンが好き?ノクタン?
漏れもシリーズは一通りやってるけど、
暇があると何故か真女神転生Tを引っ張り出してクリアしちゃうんだよ。
PSでリメイクが出たときは嬉しかったなあ。
何か今のシリーズはキャラとか、新しいゲームシステムありきで、
ストーリがあんま練られてない気がするんだよね。
258sage:2006/02/15(水) 21:58:24 ID:K915HS4X
あ、ごめん煽りじゃないよ。只純粋にみんなどのシリーズが
好きだったのかなあと知りたかっただけだよ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:02:23 ID:KQii/7iU
で、真I以外にジャケットで胸ポロリしているメガテンはないのかね
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:06:48 ID:hgMMSXwM
旧作なんか復刻しても40万本売れたペル2にはとても及ばないしな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:11:30 ID:lV8LmIHI
俺も暇があるとやりだすのは真1&2だけど、単純に原点回帰すればいいってのは思わないな。
旧作にあるような深みや壮大さを取り戻しつつ、システム面はどんどん革新的にすすめていってほしい。

252は少し角が立つ言い方してるけど、たしかに前時代的なものを作っても営利において厳しいだろう。
見栄えの簡素な良作っていうのはリスキーだとBUSINで思い知っただろうしね。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:11:45 ID:d/QOd02H
ストーリーなんてはなっから穴だらけだったろ。
一枚絵とテキストだけで見せてたからバレなかったものの
3Dでバリバリ動かしたらボロが出ただけじゃん。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:12:21 ID:DReikogy
制作費削ってもいいから、思いっきり「懐古用」のソフト作って欲しいな
売れる路線のメガテンとは全く切り離してさ。
BUSINの3Dダンジョンのシステムとか使いまわしでいいから。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:16:38 ID:OELJGDoJ
>>257
俺も懐かしくなって最近真1やったんだけど、昔感じたのと同じような面白さは感じなかったんだよな。
目が醒めたと言うか、やっぱりあの頃プレイしたから神がかり的な面白さがあったんだなぁってね。
あ、別に真1が面白くないとか言ってるんじゃなくて、思い出は美化されるんだなぁってつねづね感じたってこと。
だから過去と比べてどうとか言う事は個人的にナンセンスだと思うけど、
真3のシナリオは正直薄めすぎたカルピスみたいであんまり面白くなかったな。
まぁアバチュは面白かったしライドウも面白そうだし、俺は現状には満足してる。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:20:46 ID:hIkegb/y
そろそろFPSガンシューティングなメガテン出そうか
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:21:01 ID:K915HS4X
>>260
そうだねえ、確かに売れないだろうなw
PS3では見栄えが簡素な方がいいとは思わんけど、
キャラ寄りになった今のシリーズのストーリより、
メガテンの世界観を魅せるストーリになればいいなーと思う。
261に同意だけど真1&2は他のシリーズには無い深みや壮大さがあるね。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:21:47 ID:jHVsz1/d
FC1、2、SFCT、U、ifなどの作品と
ペルソナ、アバチュなどの作品は別物だと思ってる。
俺は真・女神転生シリーズが好きだからそっちを強く押すよ。

キャラクター物ならべつに他のゲームでもかまわん。
金子氏のキャラデザじゃなきゃって場合は別だが。

>>250の言った原点回帰っていうのも>>261の言ってるような
意味で言ったんだと思ったが。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:21:52 ID:hgMMSXwM
まぁ、蚕がアバチュやライドウを叩いてるのは、自分が信仰する古ぼけた旧作の「面白さ」とは何なのかが分からなくなって焦燥、
結局自分の信仰心がかぼそくなって来てることを自覚してることの裏返しだからな…

神とは語らざるものなんだよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:25:14 ID:660dK6FX



信者共の余計なこだわりはキモイな、という事でFA。


270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:27:30 ID:DReikogy
懐古ですがライドウ予約しちゃいますた
特典が欲しいんだよおおおおぅ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:29:03 ID:RZDkMQ1U
・露骨な腐女子狙いがウザイ
この点以外は近作はまあまあ良く出来てると思う。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:29:08 ID:K915HS4X
>>270
自分も発売日買いしますよ。真女神転生4へのお布施ですなw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:43:30 ID:QtNClrPt
・露骨な腐女子狙いがウザイ


しょうがないじゃん。数が多いんだから。仕方ないよ
アトラス様からしたら数がおおいお布施してくれる人があんたより大事なんだからさ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:45:09 ID:660dK6FX
腐女子やオタクは、予約して新品で買ってくれる。
一般的なただのファンは、よほど気に入らないと新品で買わない。

この差でしょうね。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:47:46 ID:QtNClrPt
つまり


          嫌なら買うな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 23:07:24 ID:vw7+8Uzm
まぁああ言う層が昔からメガテンファンの結構な割合を占めてるという事は否定できないからね。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 23:14:02 ID:e+AIXMv8
>>263
神の転生か神に選ばれた少年が3Dダンジョンを延々探索して
運命に流されつつ戦い最後はルシファーか顔を倒すゲームか
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 23:27:36 ID:hgMMSXwM
真4もカプコンとタイアップして魔人ゼロが登場すればナニモイウコトハナイ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 23:28:02 ID:660dK6FX
またお前か。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 23:36:48 ID:9Y71TOux
カプコンとタイアップしてデビルサマナーVSデビルハンターか
コナミとタイアップしてデビルサマナーVSヴァンパイアハンター
でも良いよネタとして。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 23:37:56 ID:ZXss+QYg
真2やってて思ったけどタルカジャ重ね過ぎると攻撃力弱くなる?
282初心者:2006/02/15(水) 23:43:49 ID:tQgHU7Wh
昨日の初心者なんだけど
初体験がNINEってすごいの?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 23:47:07 ID:660dK6FX
初体験が「いとこ」、くらい凄いよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 23:52:43 ID:M85sXzk9
>>259
FCの2でガープみたいな悪魔が胸ポロリというかモロ
>>282
凶ユーザーでもなかなか手を出さないぞ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 23:56:02 ID:d/QOd02H
>>284
パフォメットの原型じゃなかったっけ
286初心者:2006/02/16(木) 00:21:54 ID:AnwgSj3z
でもNINEは結構面白かったよ
合体が熱いゲームだった
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 00:22:53 ID:hnnD06Na
まあ凶だとNINEしかない罠
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 00:30:01 ID:EjzcIiRc
>>271-276
腐女子がどうとか言ってる奴はもし真1が今出てたら
わるおとよしおを見て「腐女子に媚びてる」とか言ってる。絶対。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 00:51:42 ID:fkAYCayZ
>>260
一番売れたのはペルソナ1の40万弱で、2番目はデビサマの30万弱。
ペルソナ2は罪20万強で、罰15万前後ぐらい。
まあ罪罰合わせれば40万いけたと言えるだろうけど。

二つとも初心者お断り!なキッツい仕様だからか、挫折者いっぱいいっぱい。
ハッカーズもペルソナ2も売り上げが二つと比べて少ないんだな。

>>281
ガンガン唱え過ぎると攻撃力がループして弱くなるというバグ。
攻撃力が高くなってくる後半では2、3回ぐらいでとどめたほうがいい。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 02:36:56 ID:MUMz2XZB
ペル1ってライトユーザー向けであろう設定のゲームなのに
やたらめったら難易度が高い辺りが商売下手というかなんというか。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 03:35:14 ID:McdAfDBu
ペル1って別にライトユーザー向けって訳じゃなくて

単純にifみたいなジュブナイル学園モノって感じで作ってる希ガス

したら、その辺からの反響もあったので仕様も温くして本当に
ライトユーザーや腐女子、キャラ萌え取り込み狙った2作ったんではないかな

デビサマは趣味だろう

292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 11:44:09 ID:8R5oqDO7
難易度は高くない、スキップ無しの戦闘がだるいだけ
2以降で改善されたけど
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 13:16:08 ID:Qqm+czrL
>>1はもう少し内罰的になった方がいい
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 17:42:10 ID:yo3lGTLZ
同人板のメガテンスレと行ったり来たりしてる腐女子がいるな。
とにかくホモってりゃいいんだろオマエらはwwwww
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 18:37:33 ID:GX+1jlt1
ライドウは仲魔を使えるのか
なら買ってみるか!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 18:41:05 ID:fmpyHj45
キャラヲタには嬉しい要素だろうな>仲魔操作
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 18:46:38 ID:qsQf1K3U
このゲームの123は
どういう繋がり?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 18:51:37 ID:GX+1jlt1
>>296
すまん、言い方が悪かった
仲魔操作っていうか仲魔がいる(合体あり)ってことを言いたかったんだ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:03:56 ID:Ifw4+8Mo
「真・女神転生」
199X年が舞台。
悪魔召喚プログラムにより悪魔が地上に溢れ、
ICBMによって地上が滅びる最終戦争の様子が描かれている。
救世主の降臨を説く「メシア教」、悪魔との共存を訴える「ガイア教」の対立がポイント。

「真・女神転生II」
前作から50年後の20XX年が舞台。
最終的に東京を制したメシア教によって完成した管理社会、そしてその裏側を描く。
真1の純粋な続編のため真1未プレイだと分かりづらい箇所あり。

「真・女神転生III-NOCTURNE」
200X年が舞台。
「東京受胎」により滅び、魔界と化してしまった東京での新世界創造の物語。
タイトルにIIIとついているが、「199X年に滅びなかった」という設定。
前2作とはいわゆるパラレルワールドで、前2作未体験者でも楽しめるようになっている。

他にも関連作はある。
詳しくは
>>6-8あたり
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:09:10 ID:qsQf1K3U
>>299
d
3なら単発だからメガテン初プレイでも
楽しめるんだね
ヤフオクでも安いしやってみるよ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:30:04 ID:C13ZQbdX
YHVHってなんの略なの?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:32:17 ID:uOmGu/km
>>300
初プレイならどうせならマニアクスの方がいいんだけど・・・
まあ高いしなぁ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:33:13 ID:iNgE7PnC
>>301
神の名を呼ばない為の略語だから、現在は元の言葉が残っていない
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:33:36 ID:/aCQJZUi
>>301
略じゃないような気がするんだけど
ヤハウェでしょ?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:35:50 ID:CS3mj1at
>>301
略ちがう。ヘブライ語のつづりをアルファベットに置き換えたもので、キリスト教の
神様であるところのエホバ(ヤハウェ)のこと。
周辺知識は色々ありすぎるので適当にぐぐってくれ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:47:26 ID:9VlY/Gyp
>>301
そのまま読めばヨッド・ヘー・ヴァヴ・ヘー
別に略でも無いか
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:53:15 ID:8R5oqDO7
>>301
はったり野郎
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:04:28 ID:8BgQxhCa
アバチュのブラフマーは、地球をいとも簡単に消滅させることができるのに、なぜセトより弱いのかと
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:08:06 ID:l+ANfEqF
そりゃあんた、信者の数とかで神の力も変わるんでしょうよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:11:59 ID:SVFE0LTf
>>308
遠距離攻撃型なんだよ。
接近戦に弱い。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:20:36 ID:QwGcIQko
スレの流れ読まずに悪いが、メガテンで腐女子向けの要素が・・・
って話がこのスレ度々出てくるけど、どの辺にそういうのが?

いや、俺消防の頃に真Uやってからずっとふぁんなんだけどさ、気になって寝れんよ
312301:2006/02/16(木) 20:22:03 ID:C13ZQbdX
>>303-306
さんクス
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:25:56 ID:7KltvWhd
>>311
ドルミナー
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:27:29 ID:AecsFWXQ
>>311
アバチュとかライドウスレを見ればわかる。
後は、ヲタ系懐古がよく「原作からそうだっただろ」みたいな事をほざいてる。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:27:34 ID:l+ANfEqF
真・女神転生
 ↑
この辺が腐女子っぽい
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:37:31 ID:A62bA+QY
ガンダムでさえ「腐女子の腐女子による腐女子のための」作品な時代です
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:49:35 ID:4Qq9s1Uy
クーフーリンとか人修羅とか見りゃ一目瞭然だろ。

まあ、一般人ならただ「美形だ」とか「何このオトコオンナ」とか思うだけだがな。
そっち方面の知識がある奴が腐女子向けだってことに気付く。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:56:13 ID:+3jJGQKj
アトラスと減水はやおいの総本山だな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:58:08 ID:zE8t0Uqj
どんなゲームにも多かれ少なかれオタク要素は含まれるもの
それに価値を見出すか、ほかの要素に価値を見出すかの違いに過ぎない
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:58:08 ID:AecsFWXQ
2ちゃんとか変なファンスレを観るまでは、「アニヲタ臭い他のゲームはやってらんねぇよ…」みたいな硬派なゲーマーが主な購買層だと思ってたあの頃。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:10:02 ID:AAN/7PdD
知人や友人に勧められて、あまり期待せず始めたのにハマった人も少なくなさそうだ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:20:44 ID:8R5oqDO7
>>316
オタクのオタクによるオタクの為の作品と変わらんしどうでも良いだろ
キモオタ、エロオタも腐女子もオタクって点は同じだし
そうなれば金払いの良い腐女子を重視するのは企業として当然
323311:2006/02/16(木) 21:22:32 ID:QwGcIQko
そうか・・・クー・フリンがねぇ・・・
まぁ俺はメガテンの屍鬼に驚きデビサマのテナガ・アシナガが怖くて眠れず
ハッカーズのエンカウントで泣きそうになっててそんな事考える暇もなかったな

いや、マジで怖かったわけよ・・・兄貴の部屋から出れなくなった時はまいった
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:22:48 ID:AecsFWXQ
オレらは本当に面白いと確信しない限り、新品で買ったりしないからねぇ
そりゃ無視されますよね
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:42:20 ID:G4n/nfH2
つか腐女子がどうこうとかオタクがどうこうとかいうのはアンチの常套句だからな〜。

実際にはどんないいゲームであっても文句つけたいだけの
アンチの最後のよりどころと言うかw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:53:14 ID:8R5oqDO7
>>324
新品で買ってアンケ出さないなら無視以前に視界に入ってないレベルだぞ
今は2chで不満言ってれば何か言った、要望したって気なってる奴が多すぎるんだよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:05:09 ID:8BgQxhCa
真1一つでもSFC、PCE、メガドラ、PS、GBAと出てるから、蚕はコキネタに困らないわけだ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:06:35 ID:k8ajrFV6
腐女子向けとかヲタ臭いとか訳の分からんいちゃもん付けて文句ばっか言うくせに結局何も買わないからな。
そんな奴らはもはや客ではないだろ。ただのクレーマーだ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:10:36 ID:7KltvWhd
クレーマークレーマー
なんつってなHAHAHA!!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:18:28 ID:NcVQ+pMN
お前ら腐女子言いたいだけちゃうんかと
美形の男が出たら腐女子向けだなんて初めて聞いたよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:18:39 ID:GX+1jlt1
このスレで叩きあってる図式がよくわからん
システムの好き嫌いは好みの問題じゃないのか
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:23:24 ID:k8ajrFV6
>>331
システムもストーリーも雰囲気も世界観もキャラも演出も全部好みの問題なのに、
それが分からず自分達が正しいんだと我を通して分かり合えず泥沼の叩き合いをしているのがメガテンスレです。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:25:59 ID:7KltvWhd
まあ最終的には他の思想を叩き潰すゲームだし>メガテン
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:30:07 ID:8BgQxhCa
まぁ、
業界ネタを持ち出して、旧作をマンセーして新作とか里見直を貶める蚕がいなければここ総合スレは平和だったと断言できる
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:31:12 ID:cE+/ljk7
ボディコニアンの色っぽさに赤面したあのころ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:31:45 ID:0nkIrzc6
一見、無秩序に叩き合ってるように見えるけど、カイコカイコうるさい人とかを
きっちりスルーしてたりする。
つまり、秩序を保って、確信犯的に叩き合ってるのが、このスレの実態。

と無理矢理きれいにまとめてみたけど、どうだろう。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:35:44 ID:KBKe7Ogp
まぁ古参は良識ある大人が中心だからたいていの事は笑ってスルーするけど、
ペルソナやアバチュやライドウを好きな連中はガキか腐女子かアニヲタだから精神的に幼稚なんだよね。
だからこのスレだってよく荒れることになるし、またそう言う層に合わせるから作品のクオリティも下がる。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:36:43 ID:HBj5TjW1
自らを由とせよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:36:51 ID:E8FCgzaL
そんなことより鮫の話しようぜ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:38:07 ID:7KltvWhd
      Light
       |
 Law――N―― Chaos
       |
 ・    Dark
 ↑
 今ココ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:38:08 ID:NcVQ+pMN
懐古と新参のなりきりスレだったのか…
ニュートラルはおらんのですか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:38:29 ID:OzB3uT6M
「ウウーン! コッチ きてぇーン!」
で体の一部がボアットナったあの頃。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:46:12 ID:HBj5TjW1
クーフーリンとオオクニヌシを連れると婦女子ゲー
スカアハと強化ピクシーを連れるとオタクゲー
スルトとロキ、オーディン連れると漢ゲー。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:48:28 ID:QwGcIQko
>>340
ワロタよwww

>>343
ここは一つ、DARK悪魔オンリーで・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:50:31 ID:8BgQxhCa
>>339

あなたを見ると悲しいことを思い出すわ

総合スレの残忍な旧作信者のこと
犯した罪を悔い改めて、自分のせいで親を亡くした孤児を集めて育てたの
でも孤児たちは成長すると、全員で旧作信者に復讐したの
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:50:35 ID:fVRGXkI0
カッコイイ男キャラが出ると腐女子ゲー。
キャラが喋るとアニヲタゲー。
交渉・仲魔・合体が無いとクソゲー。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:52:09 ID:GX+1jlt1
>>332
なるほど。腐女子だのヲタクだの懐古だのって言うからややこしいんだな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:57:18 ID:4Qq9s1Uy
>>343
獣を侍らせまくると何になるんだ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 23:00:25 ID:5W7nfyV7
女神異聞録ペルソナの画集はまだなのか?
他のメガテンの悪魔は攻略本とか資料本とかで
散々載ってるから画集今さらイラネって感じだが、
ペルソナのデザインはほんの一部しか明かされてないから欲しい。
ああいう感じのデザインはもうやらんのかな。
ていうか女神異聞録ペルソナ2を出してくれ。もち凄いドット絵で。

ていうかアリスとかアリアンロッドとかサラスヴァティとか、
トレカ用にリメイクされた悪魔をまとめた本は出ないのか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 23:03:05 ID:xSr1D1Cm
昔はどうあれ最近はゲーム全般にあの層を狙ってるのが増えたのは確か。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 23:03:30 ID:5W7nfyV7
>>348
ムツゴロウゲーだな。
真1フェンリルやカーシーたんはふっさふさかわいい。
ジャンパヴァンはクマカワイイ
ケットシーたんもカワ以下略
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 23:14:46 ID:8R5oqDO7
>>341
居る訳ない
ニュートラルは2chを見ないで自分のペースで好きにゲームをやる
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 23:49:26 ID:0nkIrzc6
>>352

>>1-1001
氏ね!
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 23:51:59 ID:rW41oVU3
>>1-1001だったら>>352も含まれてると思うが
分けて書いてる意味がわからん

あと>>1001まで氏ねかよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:19:18 ID:1LyALEe9
懐古とか変なのはいっぱいいるけど>>337みたいな馬鹿がいるから
メガテン新作が出る度に下らんことでいつまでも荒れるんだよ。

ノクタンの時もアバチュの時もライドウも全く同じ荒れ方だ。
アニオタがどうだのメガテンじゃないだの、他に言う事は無いのか。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:21:45 ID:/ds84mLn
アトラスに責任はないのか?
売れるものを作れば問題ないはずだが。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:29:17 ID:Cn4dL3rK
売れるにゃ売れてるだろ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:31:48 ID:xHmCML+2
何の責任?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:35:05 ID:ImedLzee
>>351
ムツゴロウプレイならハッカーズが最高……か?
360353:2006/02/17(金) 00:52:07 ID:MyJX947q
>>354
分かりにくくてごめんね。>>353のレスは、>>352へのレスで、
ニュートラルは基本的に全員ぶっ倒しだから、
>>1-1001 氏ねってスタンスになるぞ って意味ね。
まぁ、自分も入っちゃってるから、意味わからんのは確かだが。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 01:06:13 ID:RToPb+sJ
>>356
売れてるだろ
ただ趣味に合わない旧作信者がこんなの認めないと暴れてるだけで
腐女子って便利な言葉が出来たから全てそいつ等が悪いと言ってな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 01:40:48 ID:9qbLQtTB
>>360
ニュートラルだってさすがに自分まで殺すようなことはしないと思うが
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 01:49:55 ID:zvCv1dbG
>>355
ノクターンのときはゲームの出来が良かったので、まるで荒れてなかったし
みんなノクターン専用スレで話してたけど
あば厨信者は、なぜかここでやりたがるから衝突するんじゃね?
大人しく専用スレにヒキってて欲しいんですが
>>361
あば厨1から2で6万人逃げたけどな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 01:56:20 ID:9787BwZP
 ま た 始 ま っ た か
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 01:56:54 ID:Te6T8vEM
いやいや、ノクタンの時もひどかったぞ。
こんなもんメガテンじゃないとか、メガテンじゃなくてペルソナだとか。
アンチスレも立ってたしな。

あと、任天堂信者によるコピペ嵐が酷かった。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 01:58:13 ID:7a4R/Eki
非旧作の信者=腐女子っていうのはおかしいだろ
それに旧作ってどこからどこまでのことなんだ?

ペルソナ、アバチュ系と真T、U系とじゃシステムがまったく違うから
お互いに相容れることはないだろうが両方好きな人もいるだろう
両方楽しめる(あるいは両方に文句いう)人がニュートラルってことか
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 02:08:40 ID:MXLV+bVC
× ペルソナ、アバチュ系
○ ペルソナ1、ペルソナ2、アバチュー系
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 02:20:59 ID:0Fw2Lpo7
>>351>>359
ハッカーズでもやったけど、今まさに真3でもやってる。
>ムツゴロウプレイ。
たまに魅了されたケルベロスに鉄爪喰らう俺ハアハア
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 03:00:02 ID:rBkVYX3P
まあ、妊娠がPS関連のスレをことごとく荒らしてるのは周知の事実だからな。

PS以降のシリーズを必死で叩いてるのにワロス。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 03:52:54 ID:eYK4Q7d/
ペルソナ罪・罰は糞だけど君のとなりは名曲だよにゃ〜
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 07:31:21 ID:ifXSb76p
メガロドンでけええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 07:57:38 ID:tndJ5F2V
          _,,. -──- 、 ,. ‐''"´ ̄`二ニ=-
      -=ニ´..__     ゙     ´ ̄~゙'''‐、      旧作厨は自分のやってる
       ,. ‐''"´                  ヽ、        ことの意味・・・・
     , ‐'´                       ,.ゝ
   ∠..-‐''フ'~                       ゙!    それがどういう
      /                           !       効果を生むか・・・・
     / ,                           l
.    //        /l ,ヘ. ト、 ヽ、            l    そのあたりをまるで
.   // ,イ    /! / ul ! ゙、 |. ヽ、!ゝ、 !       |      わかってない・・・・・・!
    / .// /!  ./ l./.`‐、l  ヽ!. ‐'´, k'ヽト.、       .l
.   i ./ !/ l ,イ/. !' `‐、|!  I|_,. ‐'´ ヽ! ::::ヽ      ゝ   気が付いてない・・・・
.    l./ .l' l' !' l=====〉 __ =======:| .|⌒i.   ヽ、
    !        l`‐.、.__゚/,::: ''' ヽ、 _゚__,.. ‐'´:::| |´ )}.    l、  嫌がらせを
              !  :::/,:::::::::. jv  u    ,/:::|.|~)/     l、   すればするほど・・・・
          ノ! ,/,:::::::::::__::)  _,,.-‐"  u::||_ノ       i、
          / iー_____ ,,. -‐''フ::::/!     !゙!‐ 、._. ヽ、 奴は自分で自分の首を
          I_,. ‐'i`‐ 、.____,,. ‐'´:::/: │   │l   ` ‐-  絞めてるんだ・・・・・・!
    _,,. -‐'"´   ,.!  ___,,   u:::/::   !    ! i‐ 、._
   /i     _,,. -‐1 ヽv  ̄ ̄   :::/:::    !   i' .i   ` ‐- だからこれくらいは・・・・・・
  / .{_,,. -‐'"´     !  ヽ、   .::/:::    i'  / /
 /  !       , -‐-、 , -‐、i´~`ヽ     ./  ,イ./     許してやろうじゃねえか・・・!
/   l      ,.へ、/⌒ヽ、 `‐、  i   /  / /
    |    /‐-∠.__,、 `‐、 `i‐、-‐'"7/!'/       寛容な精神で・・・・・・・・・・!
    .|  /´        `‐、  ゙i __,! `、-‐/"
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 10:07:06 ID:Cn4dL3rK
誰かメギドアーク持って来い
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 10:40:09 ID:u1Om9+Qn
メガテン〈女神転生〉とは何だ!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1133037929/
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 11:54:13 ID:EX0Jw+XB
>>366
おかしい事を押し通すから狂信者なんだろ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 12:22:29 ID:cV0Xghaz
>>372
なに破戒録だよ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 12:23:12 ID:Es40qZ01
>>373
つ【メギドの石】
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 12:49:47 ID:L9Em3ZJ9
8BgQxhCa=tndJ5F2Vって蚕蚕うるさいいつものキチガイか
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 14:13:39 ID:V/UdpYdN
カイジネタは古くてもう寒いだけなのにまだ使ってる人がいるのな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 14:27:09 ID:izHh5+D3
そうか?
今でもカイジは連載してるのに。

メガテンカイジスレ落ちたのが残念だなぁ。
あのスレ好きだったのに。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 15:21:00 ID:1+PPx3In
カイジつまらんからもうそのネタやめようぜ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 15:41:09 ID:l48vb85A
久しぶりにGBA版真Uやってるんだけど、ボディコニアンの腰の動きがエロイ
昔プレイしたときはそんなに気にならなかったのになぁ…
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 17:26:27 ID:0zYDDpaI
>>381
ほう カイジの何処がつまらんと?
下手な絵か?無茶なストーリーか?言い回しのくどさか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 18:11:10 ID:1LyALEe9
>>363
>ノクターンのときはゲームの出来が良かったので、まるで荒れてなかったし
>みんなノクターン専用スレで話してたけど

お前、絶対に当時のこと知らないな。適当なこと言ってんじゃねえっつーの。
ノクタンは発売前から発売後までずっとアンチがへばりついてたんだよ。

・ヒロインが居ないからメガテンじゃない、COMPが無いからメガテンじゃない
・悪魔が2Dじゃないからメガテンじゃない、主観視点の3Dダンジョンじゃないからメガテンじゃない
・主人公が悪魔なんてダサすぎる、今更デビルマンかよ、メガテン終わったな
・変な3Dアニメイベントのあるこんなゲームをメガテンと言う奴は似非メガテニスト

こんな感じの文句を垂れる奴がいつまでも居た。本当に沈静化したのはマニアクスが発売されてからだ。
それまでは、今アバチュやライドウで言われてるようなアンチ発言がノクタンでもずっとあった。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 18:29:14 ID:UFIq/Dut
発売されてもないゲームのアンチというのは何時見ても不思議な存在だ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 18:37:30 ID:/zYSQpWW
>>384
というか、ノクタンスレの荒らしが沈静化したのはマニアクスが発売されたからじゃないよ。
マニアクスも発表当時は焼き直しだなんだ文句つけるアンチはいた。
マニアクススレが沈静化したのは、
マニアクス発売とほぼ同時にアバチュが発表されてそっちにアンチが移ったからだよ。

で、その後もずーっとアバチュ→アバチュ2スレにアンチは住み着いて、
ライドウが発表されたらそっちにアンチが移ってようやく沈静化した。

メガテンの新作にずーっと粘着してるキチガイアンチなんだよ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 18:48:35 ID:8C7fZY4o
カイジはともかく今の福本はオワットル糞漫画家
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 18:53:40 ID:xmm21EJJ
オレはアバチュから工作始めたけどな
必死な信者から、ケツの穴とかいう才能無しと同一にされたっけな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 18:55:45 ID:Cn4dL3rK
>>384
他のはまだわからんでも無いがヒロインはどうでもいいだろww
多少寂しくはなるけどさ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 18:58:45 ID:0zYDDpaI
>>388
誇らしげに語るな基地外
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 19:08:52 ID:oZKL69J+
どこで聞いたら良いかわからないので。

今PS版真1やってるんだが
ロウ、カオスヒーロー言い争い止まずカテドラル中心にも行けない。
どうすれば次に進めるのか・・・。
攻略サイト見たりして一旦2Dマップ出ても一回会いに行ったが駄目。
ニュートラルで、四天王含め倒せるボスも全部倒してる。
カテドラル入ってからヤマとカズフェル倒しに戻ったんがまずかったのか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 19:21:34 ID:Cn4dL3rK
ちゃんと踏み込んで話しかけた?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 19:30:24 ID:mbTKFOdl
>>386
移ってない移ってない。じゃなきゃメガテンスレの荒れる原因が未だにアバチュだと言う説明が付かない。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 19:40:09 ID:fJOm0CUD
>>391
話し掛けたのに洪水おこらないってこと?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 19:54:10 ID:gxCzrS1D
ていうか、いつ覗いてもここが一番荒れてるなw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 20:02:57 ID:vFN4LKTp
テンプレにも載ってるのに、アバチュやペルソナを冠したシリーズはメガテンじゃないと言い張る旧作厨がいるからだよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 20:09:22 ID:JNOW2lPv
「旧作ファン=アバチュやペルソナ嫌い」とは限らないだろうに。
単純に好みの問題。アニメ的演出を好むかどうかが問題であってさぁ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 20:10:37 ID:S/LtLIBh
>>392、394
飯食ってる間にd。
一歩踏み込めたのね・・・。今ごごってゆったよ。
今から外見てくる。
俺の3日間って・・・('A`)
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 20:20:14 ID:zvCv1dbG
>>384
そりゃ専用スレのほうにいつもいたからなー
なぜかって?こっちじゃスレが違うんじゃねーかと思ったからだよ(いい話題もあんまり上らんし)
ちなみに発売前はゲームから離れてたから板自体に全然来て無かったよ


アバ信者も専用スレにいればいいのになんでここでわざわざやりたいんだろう?
ってのが最終的な意見なわけだけど、なんで些細な部分に突っ込むの?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 20:22:18 ID:vFN4LKTp
>>397
そのアニメ的演出はハッカーズにも沢山あったろうに
まぁ、ハッカーズのストーリーはたいした事無かったけどな

ストーリーの良さなら、

異聞録:★★★★★
ペル2罪:★★★☆
ペル2罰:★★☆
アバチュ1・2:★★★☆
ノクターン:★★
デビサマ:★★☆
ハッカーズ:★★
真1:★
真2:★★★
if:★★☆

が妥当なとこ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 20:24:36 ID:JNOW2lPv
こりゃすごいアニヲタが現れたな…
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 20:26:18 ID:c4x/kI6A
>400
俺も真似して付けるなら・・・
異聞録:★★★★★
ペル2罪:★★★★
ペル2罰:★★★
アバチュ1・2:まだ2やってねぇ・・・
ノクターン:★★★☆
デビサマ:★☆
ハッカーズ:★
真1:★★★
真2:★★★☆
if:★☆
かな・・・ま、人それぞれかな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 20:26:23 ID:Cn4dL3rK
良し悪しじゃなくてストーリー性だろ。
シナリオなんて一番好み別れるところじゃねーか。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 20:29:33 ID:AA7MRx3T
異聞録ってそんな良かったか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 20:30:51 ID:JNOW2lPv
「アニヲタの基準」でいえば、そうだろう。
アッチの人が喜びそうな話だなぁと感じたし。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 20:31:03 ID:vFN4LKTp
現実世界で人が生きる意味を知るためのヨスガや手がかりの一つとして、プレイヤーはRPGのストーリーを受容してるんだろ
真1のストーリーがウンコーなのは、このストーリーには虹が見えないからだよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 20:33:33 ID:xt3LYA06
>>399
まず君からアバの話題にいちいち噛み付くのやめたら多少は平和になるよ
全員がスルーできるようになればみんなHAPPY
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 20:34:38 ID:hpKJpMnL
ここってそんな積極的にアバの話題出てるか?
叩き以外で
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 20:42:24 ID:6jKJqG7u
総合スレで話題に出すな専用スレに引っ込んでろってのは意味わかんねえ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 20:46:02 ID:vFN4LKTp
要するに、この総合スレはオレたち蚕が仕切りたいってことだろ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 20:51:29 ID:Cn4dL3rK
工作員が二種類いるからな


荒らしたいだけの同一人物かもわからんが
412じゃ、俺も:2006/02/17(金) 21:04:54 ID:cJTyUKqv
異聞録:@*#△%
ペル2罪:¥○■&$
ペル2罰:やってない
アバチュ1:V*$□k
ノクターン:{#◎☆@
デビサマ:★○▼)¥
ハッカーズ:#&ghPa
真1:□>&¥*
真2:u&$「痲=
if:#}_θγ;
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 21:16:11 ID:qmtvn5DQ
アバチュは最も新しい作品だし2の評判もそれなりに良かったから、会話に出やすいのは別に普通じゃね?
それにそもそも総合スレで特定の作品の話題を出すなってのはワガママもいいとこだと思う。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 21:31:41 ID:7a4R/Eki
流れぶった切ってすまんがきいてくれ
いや、恥ずかしいハナシなんだが久しぶりに真T、Uをやろうと思ってな
スーファミ引っ張り出すのも場所取るんで、そういやプレステ版出てたっけ
と中古屋でGETしてきたわけだ
で、スレ覗いたら初めてドミ版の存在を知ってな・・・・

買った店で換えてもらえばいいのかも知れないが次の人カワイソなので
捨てるとするか・・・
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 21:35:47 ID:vFN4LKTp
男よ! 世界を巡り見よ!
数多の力が、己が世界を創らんとしておる。それを知らずして、汝の世界は在らず
競い、また共にし、汝の世界は生まれてこよう
かかる時も……おお!ライドウスレに力が現れんとしておる!
我もまた、創り主たる力にならん。女と共に
自らを由とせよ。これ、我の真なり
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 21:41:46 ID:c4x/kI6A
>406
すまん、真1のとこにある「虹が見えん」ってのはどういう意味?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 21:48:26 ID:Cn4dL3rK
Tの世界観なら止まない嵐で正解じゃね
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 21:50:09 ID:bvhoHVOd
>>414
中古だと交換は無理だと思う。
まあドミでもクリアはできるから頑張ってみるのも手。
修正版は現在では入手困難だからな。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 21:56:15 ID:vFN4LKTp
>>416
チャンピオンで昔連載してた虹色ラーメンという漫画に出てた表現
要するにバイオレンスな感動が無いってこと
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 22:03:35 ID:7a4R/Eki
>>418トン
そうか、修正版は入手困難なのか
ゆっくり探すことにするよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 22:10:58 ID:EX0Jw+XB
>>413
我侭だから荒らすんだろ
ID:vFN4LKTpや私の様に結果的に荒れる事を言う奴も多数居るし
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 22:15:26 ID:L9Em3ZJ9
ID:vFN4LKTpって自分の書き込みが面白いと思ってるのかな
つまんないネタもオナニー作品評価も自分のブログでやればいいのに
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 22:21:00 ID:xt3LYA06
>>412
グリーミーズ乙
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 22:22:09 ID:vFN4LKTp
あなたを見ると、悲しいことを思い出すわ

総合スレの有能な旧作厨のこと
スレを守る為に強い武器を求めて求めて
でも、その武器は>>1の首をはねて、スレを滅ぼすことに使われてしまったの
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 23:05:05 ID:+/i7EgaL
スレが加速しているとおもったら
ああ、いつもの中国人か
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 23:31:32 ID:iFyrCKVY
中国人か、それともいつものアニヲタか、蚕ちゃんか。
アホばっかで、誰が誰だかわからんな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 23:55:57 ID:0CevrrsO
>>404
青臭いノリに対する個人の好き嫌いはともかく、
矛盾点や謎の未消化ってのがあんましなくて
スッキリするから悪い印象ってのが弱いんだと思う。
罪罰のほうは疑問符だらけだったな…。俺はせいぜい★ひとつって感じ…。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 00:34:15 ID:lws+7YTl
>>388
とりあえずお前は死んだ方がいい。
ていうかメガテン関連のスレから失せろ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 00:36:54 ID:hoF8zBFH
>>427
いーや、奴らは明らかにアニメみたいな青臭いのを好んでるんだろう。
普通無理だって、あんなの。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 00:43:54 ID:C2piIyUT
自分に合わないからってそれを好きな人を見下したりするのは止めた方がいいと思うんだが。
あんただって「メガテンなんか根暗なオカルトヲタしかやらねーよwww」とか言われたら腹立つだろ?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 00:47:02 ID:hoF8zBFH
いや、そういう人もいるからなぁ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 00:50:51 ID:C2piIyUT
>>431
だからって勝手に決め付けて見下して…。
まぁそれは反対の立場の人にも言えることだが。
そういうファン同士の貶し合いが荒れる原因になるのが何でわからんのだ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 00:51:37 ID:hoF8zBFH
だって、実際そうでしょう。仕方ない。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 00:51:49 ID:AXoLq7M3
荒れる原因を作りたいんでしょ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 00:53:20 ID:hoF8zBFH
原因て。噛み付いてくる方がおかしいでしょう。
普通にレスってるところに。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 00:54:42 ID:kYcQc2ik
>>433
仕方ないのはお前の頭じゃねーのか。荒れる原因を作るその口を閉じろ!このクソ虫が!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 00:55:35 ID:OOH1RhQl
触るから喜ぶ。えさをあげないようにしてください  (厨飼育員より)
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 00:57:20 ID:hoF8zBFH
食い付きいいのか悪いのか、今日は糞魚ばっかだな。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 00:58:05 ID:kYcQc2ik
スマソ、FM5やりすぎて一回クソ虫って言ってみたかっただけだ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 01:07:10 ID:tzxbGiFe
>>427
それ、普通のゲームなら、当然クリアしてるべき問題じゃないか。
まぁ、俺も変なひねりとかない普通のゲームをやりたいけど。
>>430
言いたいことは分かるが、微妙に例えが悪いぞw
根暗なオカルトオタ→その通りと思ってしまう俺がいる。
>>435
噛み付きスキルを持ってるんで、役に立たないと分かってても、使いたくなる
んだろ。
このスレは基本的に、一本釣りしてぇって奴より、釣られてぇって奴の方が多い
から、需給関係が崩壊してるんだよなぁ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 01:15:20 ID:2Iti1GbM
そもそも>>6-8のテンプレって初心者やメガテンに興味ある人がここに来て
「何からプレイしたほうがいいですか?」ってな質問がよく書き込まれた時期があって、
じゃあ入門者宛てへの条書きテンプレを作って誘導しようってことで、できたものだろうよ。
ここで語っていいんだよ〜っていう意味のテンプレじゃないぞ。

だれも注目してないっぽい、本来のテンプレではペルソナ話題は
他所でやれって露骨に書いてあるぞ。>>1にもあるのに。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/4099/dds2.html
>///!!!CAUTION!!!///
>ペルソナネタはペルソナスレでお願いします。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 01:24:57 ID:HDEAfxr7
>>6-8がメガテンに興味ある人用のリストと言うなら、
なんでペルソナやアバチュはメガテンじゃないとか言う輩が居るんだ?
認めてないんだったら初めからリストに入れるなと。中途半端なことしてないで完全に断絶しろと。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 01:36:17 ID:OOH1RhQl
メガテンはLAW勢力が優勢なんですね
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 01:37:22 ID:P0iy5HxJ
ペルアバを好きな奴居ると言うこと自体が悪いんだ。
あいつらがメガテンスレの敷居を踏み込んでるだけで万死に値すると言うのに。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 01:46:41 ID:L7vamTWW
>>432
同属嫌悪し罵りあわないオタはオタではない
との格言が有るし、これで良いんじゃないか
446444:2006/02/18(土) 01:50:13 ID:x8RHRn3O
いや、罵りあうんじゃない。ペルアバ厨は一方的に罵られる側であるべきだ。存在が罪なんだからな。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 01:55:59 ID:2Iti1GbM
ちなみにペルソナは他所でやれってテンプレが加わる
流れが生まれるのはここから。
http://game.2ch.net/famicom/kako/1017/10177/1017742014.html
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 02:06:20 ID:VESBG4s/
もうちょっと後(800レス超えたあたり)でやったほうがいいと思うんだ
何回か出た話題だが結局テンプレ改変とかされないし
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 02:50:59 ID:z3tvaFnE
>>442
そうだなー、ペルアバが入ってるのもどーかと思うけど
PS版デビチルがないのが不満だな
ルールにかなってるし、ifでも使えるし〜
タイトルだってちゃんと真・女神転生だけどね〜
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 03:01:31 ID:blUhUoHC
懲りもせずキモイ妄想垂れ流す連中だな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 03:03:29 ID:SmfZbflM
誰か九頭龍連れてこい。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 05:45:07 ID:4wRxR82Y
大体ペルやアバチュなんかは、アトラス自体
シリーズに含めているような含めていないような
中途半端な位置に置いてるからなー

テンプレにあってもなくても正直どうでもいいや
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 05:46:41 ID:PaU56rIU
>>451
=、,-、  、ヽ、 \>   ,,  '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐   、 \  /ゝ、\
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\     | ほい、来た
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、   < どいつを殺してほしい?
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,    | 神の力で滅殺してくれん!
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、  \_____
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'
      /ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_   ̄"'ノ
     /メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、  >---''"
    /ヘヘ、|//ヘヘヘヘヘヘヘヘ,,-イ ̄ | ̄"'''-ニニニ二-''"
   /ヘヘ∧/./フヘヘヘヘヘヘヘ,/イ  /  /   /    ゙ノ\、\
   /ゝゝ| / /メヘヘヘヘヘヘ/'" |  /  /  /    /  \\
  /ゝ /|‐/ /フヘへヘヘヘ/∧  /-'"-'''"__,,-''"    /     /、\
 //|_| /./へへへヘヘ、// |/      \_,,,,-‐'"    /  ゙、.゙、
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 06:05:22 ID:GgjaU8me
>>425
ちょっと冗談じゃないよ!この数月はなんの発言もしないのに


ちなみに自分のストーリーランキング(あくまでストーリーで、ゲーム性とは別の事):

異聞録:★★★★
ペル2罪:★★★
ペル2罰:★★★★★
アバチュ1・2:★★★☆
ノクターン:★★
デビサマ:★★☆
ハッカーズ:★★☆
真1:★★★★★
真2:★★★★★
if:★☆
NINE:★★☆
魔神1:★★
魔神2:★★★★
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 06:10:36 ID:PaU56rIU
>>454
=、,-、  、ヽ、 \>   ,,  '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐   、 \  /ゝ、\
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\     | おまえだな
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、   < 死ぬがいいわ!
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,    | この糞野朗め!
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、  \_____
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'
      /ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_   ̄"'ノ
     /メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、  >---''"
    /ヘヘ、|//ヘヘヘヘヘヘヘヘ,,-イ ̄ | ̄"'''-ニニニ二-''"
   /ヘヘ∧/./フヘヘヘヘヘヘヘ,/イ  /  /   /    ゙ノ\、\
   /ゝゝ| / /メヘヘヘヘヘヘ/'" |  /  /  /    /  \\
  /ゝ /|‐/ /フヘへヘヘヘ/∧  /-'"-'''"__,,-''"    /     /、\
 //|_| /./へへへヘヘ、// |/      \_,,,,-‐'"    /  ゙、.゙、
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 06:35:34 ID:KE/aXtVS
>>247
亀だけどIDがレイコ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 06:49:14 ID:PaU56rIU
>>456
=、,-、  、ヽ、 \>   ,,  '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐   、 \  /ゝ、\
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\     | 遅すぎるわ
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、   < 死ぬがいいわ!
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,    | この豚野朗め!
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、  \_____
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'
      /ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_   ̄"'ノ
     /メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、  >---''"
    /ヘヘ、|//ヘヘヘヘヘヘヘヘ,,-イ ̄ | ̄"'''-ニニニ二-''"
   /ヘヘ∧/./フヘヘヘヘヘヘヘ,/イ  /  /   /    ゙ノ\、\
   /ゝゝ| / /メヘヘヘヘヘヘ/'" |  /  /  /    /  \\
  /ゝ /|‐/ /フヘへヘヘヘ/∧  /-'"-'''"__,,-''"    /     /、\
 //|_| /./へへへヘヘ、// |/      \_,,,,-‐'"    /  ゙、.゙、
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 06:53:02 ID:OOH1RhQl
く、九頭龍が暴走している!!
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 07:03:06 ID:tiC2T+SG
私は戦う。総合スレの脅威となるすべての蚕のために
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 07:18:33 ID:H/gyXs1D
おけ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 07:41:14 ID:tiC2T+SG
444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 01:37:22 ID:P0iy5HxJ
ペルアバを好きな奴居ると言うこと自体が悪いんだ。
あいつらがメガテンスレの敷居を踏み込んでるだけで万死に値すると言うのに

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 02:06:20 ID:VESBG4s/
もうちょっと後(800レス超えたあたり)でやったほうがいいと思うんだ
何回か出た話題だが結局テンプレ改変とかされないし




こういう蚕に光が当たらないから、まだこのスレは正常なんだよな
古ぼけた旧作のストーリーを未だに神扱いにして新作を叩いてる蚕は、世間一般のゲーマーからは「キモい存在」だし、
なによりここ総合スレの恥辱だし、このスレにこういう蚕が存在することは同じメガテニストとしてとても恥ずかしく思うよ
まぁ、ライドウも古色蒼然とした旧作から進化をして叙情性を十分に取り入れてるし、イマジンなんて出るわけないし、
アトラスは極めて精密なリサーチをして、賢明なゲーム作りをしてるというわけだな、うん
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 08:03:15 ID:PaU56rIU
>>459
=、,-、  、ヽ、 \>   ,,  '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐   、 \  /ゝ、\
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\     | かかってこい、このボケ
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、   < 死ね!
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,    | 生まれてきたことを後悔しろ!
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、  \_____
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'
      /ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_   ̄"'ノ
     /メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、  >---''"
    /ヘヘ、|//ヘヘヘヘヘヘヘヘ,,-イ ̄ | ̄"'''-ニニニ二-''"
   /ヘヘ∧/./フヘヘヘヘヘヘヘ,/イ  /  /   /    ゙ノ\、\
   /ゝゝ| / /メヘヘヘヘヘヘ/'" |  /  /  /    /  \\
  /ゝ /|‐/ /フヘへヘヘヘ/∧  /-'"-'''"__,,-''"    /     /、\
 //|_| /./へへへヘヘ、// |/      \_,,,,-‐'"    /  ゙、.゙、

463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 08:38:49 ID:tiC2T+SG
我が胸に漆黒の輝きがある限り、私は死なぬ……!
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 09:36:46 ID:uV2T3eAe
メガテン好きにオススメの小説ってあったりします?もしあったら教えてほしいです。お願いします
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 09:40:38 ID:OjFivUA0
>>464
デジタルデビル物語 女神転生
http://img.7andy.jp/bks/images/i4/03801244.jpg
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 09:49:32 ID:Vy6bxWWp
10点差し上げる
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 09:49:49 ID:Tf3WCgKP
>>464
帝都物語はどう?
メガテンが東京に拘ったり、将門公が重要な位置にいるのもこの作品の影響らしい。
468464:2006/02/18(土) 09:58:56 ID:uV2T3eAe
>>465さん 467さん
ありがとうございます
西谷 史先生のデジタルでビル物語は持っています。面白いですよね。メガテンの原点ですもんね。
帝都物語ですか…名前だけは聞いたことがあります。今度読んでみたいと思います。

いろいろありがとうございます。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 10:10:23 ID:1z3zpi2w
何故、ペル厨アバ厨はあんなに必死になって「メガテンの仲間に入りたがる」のでしょうね。
システム見てみろって。明らかだろう。
ライ厨も同じようなもんだな。あれは合体があるからギリセーフか?

まぁ、誇りを持てよアニヲタ共。
お前らで王国作ってればいいだろ。キモくて邪魔。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 10:21:13 ID:U1fVWZJi
俺がメガテンアンチならこうやって荒らす
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 10:30:43 ID:5VFnDuES
どうでもいいが、ライドウはプロモーションを考え直した方がいいと思う。
http://maidin.jp/
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 10:32:12 ID:5VFnDuES
よーしパパもっと泣ける画像出しちゃうぞー
ttp://www.atlus.co.jp/cs/game/gbadvance/kuniokun/collection3/img/collection3_031.jpg


アトラスはもう潰れていいよ…
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 10:35:02 ID:ieOQGoU0
なによその悲しくなるクソ仕様…。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 10:36:38 ID:ulwqTGIo
糞とかいうレベルじゃないな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 10:43:44 ID:ETEc/ZLc
時代劇・・・くにおくんで一番好きだったのに・・・
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 10:44:30 ID:ETEc/ZLc
悪い、動揺のあまりageてしまった・・・
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 10:49:37 ID:i2ml9DeR
まーた、バカな外注に出したのか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 11:01:47 ID:PzLf7yZR
しばらく良作続きで頑張ってるなぁって思ってたのに・・・しっかりしろよアホラス
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 11:06:48 ID:GDqH/Sfk
バックアップできない代わりにパスワードになるんじゃないか?
セットになってるアイスホッケーは確かパスワードだからそれに合わせるのでは。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 11:09:44 ID:K0JtKhNJ
最初から最後までセーブ無しプレイみたい
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 11:21:09 ID:GDqH/Sfk
話変わるが、
真2とifのアリスが赤と黒の人形を抱きしめてることに今さら気づいた俺ガイル。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 11:40:56 ID:ZG6aKbhN
中国の奴は暴走さえしなければそこそこいい奴
本国も共産やめて中華主義さえ捨てればそこそこいい奴
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 11:43:50 ID:ZG6aKbhN
>>482
×奴
○国
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 11:53:20 ID:CYb5jBo9
ライドウのキャンペーンをメイドカフェでやるって本気ですか?
アバチュのCMもタレント起用してアホなことになってたし
アトラスの広報どうなってんの?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 11:55:06 ID:Ah4oyu2N
国とか人種とかでくくろうとしてる時点で人間として下等だとは思わないのかね?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 11:58:12 ID:PaU56rIU

=、,-、  、ヽ、 \>   ,,  '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐   、 \  /ゝ、\
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\     | 神の力でも
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、   < メイド喫茶でのライドウイベントは
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,    | 阻止できない!!!!!
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、  \_____
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'
      /ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_   ̄"'ノ
     /メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、  >---''"
    /ヘヘ、|//ヘヘヘヘヘヘヘヘ,,-イ ̄ | ̄"'''-ニニニ二-''"
   /ヘヘ∧/./フヘヘヘヘヘヘヘ,/イ  /  /   /    ゙ノ\、\
   /ゝゝ| / /メヘヘヘヘヘヘ/'" |  /  /  /    /  \\
  /ゝ /|‐/ /フヘへヘヘヘ/∧  /-'"-'''"__,,-''"    /     /、\
 //|_| /./へへへヘヘ、// |/      \_,,,,-‐'"    /  ゙、.゙、

487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 12:00:46 ID:Ah4oyu2N
とりあえずメアリがいそうな予感
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 12:58:28 ID:L7vamTWW
>>485
人間自体が下等生物だな
攻撃性の強い悪性ウィルスとして見たら優れてるけど
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 13:02:33 ID:i2ml9DeR
きんもー
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 13:31:31 ID:rtczld71
>>478
ア バ チ ュ は 万 人 が 認 め る ク ソ ゲ ー で す が ?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 13:35:24 ID:SmfZbflM
今日は妙に色々湧いてんな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 13:38:31 ID:Bcj+X6dp
まぁ、蚕はファミコン仕様ドットのテキストでハァハァしててよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 13:40:11 ID:EVyxyZkX
面白けりゃいいんだけどね。面白くないんだもん。

>>492
そんな奴はいないだろうw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 13:41:03 ID:EVyxyZkX
この蚕蚕うるさい奴が中国人?それとも別人?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 13:43:07 ID:C+QuQ2Gy
おいおい。
PSのifゲットしたから攻略本を買おうとネット探してみたが
みつからねー。
古本市場で入荷メールお知らせ三人待ちってどーゆーことだ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 13:46:11 ID:Bcj+X6dp
初次見面。我叫西王母…
我想要的只有イ尓…
没有イ尓我无法活下去
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 13:56:08 ID:Agped4kE
アンチ x 狂儲→精霊アーシーズ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 14:07:57 ID:SmfZbflM
>>494
多分別人。
質悪いのは一緒だがもっと頭悪そうな奴だった。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 14:19:26 ID:L7vamTWW
>>495
ネットで攻略本を買うなら攻略サイトで良いだろ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 14:42:31 ID:H/gyXs1D
gj
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 14:45:02 ID:C+QuQ2Gy
>>499
本が欲しくてね。
仕事中に悪魔眺めたり合体の算段したりしたい。飽きねーし。
スーファミの時のならあるが、新しいの見たい。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 14:45:48 ID:blUhUoHC
新品のif攻略本なら良く見掛けるがな。
でかい本屋に行けば棚に結構残ってる。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 14:53:45 ID:MmW51JrP
>>501
ttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=31082414

ヘミ通のは古本屋なんかでもごろごろあるからいいが
角川のキャラクタープロファイルは新品も古本も
なかなか見つからなくて困る
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 14:58:16 ID:blUhUoHC
あれは誤植が多いから攻略本としては微妙じゃないか?

中の小説にも誤植があってネタとして笑えるけど。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 16:10:09 ID:C+QuQ2Gy
今、本屋5件回ってきたが撃沈した。
通販いっぱいあったね、俺の探しかたが甘かったよ。
>>503ありがと(´∀`)つヒランヤ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 16:50:28 ID:7Wnw7JqN
>>484

ずーーーっと言われてるのになあ、広報。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 17:50:41 ID:LKsq2tEM
今日PS真2修正版を新品で\2800でゲットした俺ガイル

小規模ゲームショップにもたまには行ってみるもんだ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 18:00:33 ID:MmW51JrP
>>505
やったー! ありがとー!
ねえねえ もうひとつ
おねがいがあるのー

あのねー…しんd(ry

>>506
ひょっとしたら今のアトラスには広報担当者自体いなかったりして。
メガテンポータルで質問コーナー受持ってるの
前までは広報の人だったけど今は開発チーム/企画部の方だし

>>507
おめテオトル
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 18:10:00 ID:+mQApyz4
前の広報担当のりんたろうだっけ?は何処いったんだろうな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 18:12:39 ID:UkDpfJAX
広報はずっと駄目だって言われてただろ、前のがどうとか関係ない。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 18:15:01 ID:fnZYTNrc
>>509
質問コーナーに「普通の男の子に戻ります!といって天の岩戸にお隠れになった」とある
ちょい前の自主退職希望の時に辞めたんじゃない?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 18:16:20 ID:MmW51JrP
>>509
「私、普通の男の子に戻ります」と言って天岩戸にお隠れになられた
ttp://www.atlus.co.jp/megaten-portal/matomete/matomete001.html
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 18:23:59 ID:+mQApyz4
>>511-512
d。じゃあ先の希望退職組か。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 19:48:19 ID:dUYh1CvH
広報の人事なんか知ってどうするんだよw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:45:59 ID:zZnFXE62
>>493
そんなことない
ハァハァできる
あの数字と英字のフォントがいいんだよ
SFC版真1の読みにくいフォントもいい
>>514
アトラスの将来を心配する向きには重要ですw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 02:12:29 ID:EzH/Y9Q+
◆アイドルが読むべき漫画
ttp://internet.kill.jp/d/200304.html
「『ジョジョの奇妙な冒険』を読むアイドルはどうか。」
〜略〜
「第五部を好むアイドルはどうか。」
「危険である。第五部は『ペルソナ』や『幻想水滸伝』へなだらかに続く
同人女子必修過程の一部である。アオリで云うと胸騒ぎのホスピタルである。」
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 03:08:09 ID:MuBNFsxE
第五部は何故か腐女子人気が高い
漫画自体は男たちの熱いスタンドバトルって感じで別に腐女子人気を狙ってるわけではないんだけど
そういう硬派なところとかが腐女子魂を刺激するのかもしれない
なんにしろ最初から腐女子狙いのペルソナと一緒にするのはなんか違う気がする
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 03:12:38 ID:/u6NcP+y
○ なんにしろ最初から腐女子狙いのペルソナ2と一緒にするのはなんか違う気がする

519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 04:04:26 ID:OWLcHd7v
硬派まで腐女子とか言われちゃ何もできんな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 04:39:49 ID:9cNs7zYt
五部はストーリーとキャラ、敵スタンドのアホな強さのおかげで緊迫感があってよかったというのが主な印象。
見る人によっちゃ濃い男キャラ同士の戦いが別の物に見えるのか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 04:58:16 ID:/u6NcP+y
みんなブチャラティ大好きになってついていく、ってのが受けてんじゃないの。素人判断だけど。
そういやフ−ゴだけ回想なかったような気がするな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 08:46:15 ID:3Pgp7O2d
こんなんでてきた
http://n.pic.to/1zb9j
DDS-NETのおまけだっけ
これでメガテン儲とBJでもやれりゃ最高だな

>>507 それを聞いて真2をやりたくなった俺麟太郎
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 09:26:00 ID:kvscY+qK
5部はスタンドの法則がややこしくなりすぎて、ついていけなかった。
4部がギリギリだったかな。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 09:44:07 ID:8yqBbvDz
女神転生シリーズって何か最近は玄人向きって感じじゃないよね
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 09:46:37 ID:GWo6fbKW
「オタ向け → 玄人向け → オタ向け」って感じだな。
システムまで媚び始めたから困る…。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 10:01:40 ID:w2Ug+YV1
自分が高尚だと勘違いしてる奴多い
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 10:07:39 ID:abUo0Ciy
システムまで媚び始めたから

どういう所が?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 10:09:12 ID:gOsgpGBe
お前みたいな?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 10:40:16 ID:zZnFXE62
>>526
それは言えるね
電波なストーリーを理解できたとか言って威張ってるヤツがいたりとか
電波が理解できたって事は、あんたも電波ですから残念
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 11:02:25 ID:gOsgpGBe
ペルソナのこと?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 11:24:12 ID:abUo0Ciy
>>529
真3のことか、成るほど。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 11:31:12 ID:8yqBbvDz
お使い過ぎるとちょっとつまらないよな。
RPGってそんなもんなんだろうけど、女神転生は淡々としてるから余計そう感じる
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 12:28:21 ID:8Ixcmw62
>>529
お前多分色々勘違いしてる
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 12:57:25 ID:Ql7vPhce
悪魔召喚録4集にケルベロスキタ━━━━━━━━━━━━ !!!!!
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 14:24:58 ID:YyUzEU2S
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 ケルベロリ!ケルベロリ!
  (  ⊂彡  
   |   | 
   し ⌒J

ttp://m.pic.to/20ze6
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 14:52:29 ID:KeP6skSK
>>526
勘違いじゃなく事実だし
それを電波と言うなら愚民の嫉妬と取るまで
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 14:58:43 ID:a8eYvQP3
裸の王様に何言っても無駄なんだろうな。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 15:22:31 ID:1UorVOWd
うむ。
オタクに何を言っても無駄な事と同じようにね。


つーか、緩く行こうぜ、変態ヤロウ共。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 15:53:24 ID:ElNcR+pS
最近のこのスレの流れ見てると
心底スレごと潰れてしまえばいいのにって思う
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 16:03:38 ID:8Ixcmw62
ゴミ共が分散して大変なことになるから止めてくれ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 16:40:18 ID:3Pgp7O2d
>>537
だめだwwww話にならないwwwwwwwww
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 16:58:12 ID:D/OjdaKi
>>535
ケルベロス以外微妙なラインナップだな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 17:02:59 ID:v21bpKwQ
>>542
パールヴァティーもいいじゃん
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 17:20:08 ID:rsps6vX/
パパパパパパパールヴァテェーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 17:24:29 ID:8Ixcmw62
特に欲しくなるやつは無いな。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 20:26:51 ID:/fy1NZQR
ジナーナのフィギュアは無いの?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 20:51:22 ID:WSi9vZqY
ハヌマーン!(゚∀゚)
548キングフロスト:2006/02/19(日) 21:54:52 ID:uRw1t2ds
ヒーホー、オイラに対するレスが寒いホー
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 00:53:33 ID:cn8ABiG9
ラストバイブル3を始めたんだけど魔法は、何を覚えたら楽?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 00:55:57 ID:IAjD1jIj
ラミアセクシェー
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 01:14:58 ID:L6bT7n3S
>>549
楽したかったら戦闘中にセレクトボタンを押せ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 02:02:08 ID:ZJx9TJWP
>>536みたいな奴ってリアルでも浮きまくりなんだろうな。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 10:44:29 ID:88BoP9Pn
>>546
出てない。今のところコトブキヤのシリーズで出ているのはこれだけ

ルシファー、パズス、ロキ、ジャックランタン&ジャックフロスト、ネコマタ、メアリ、マサカド
http://www.kotobukiya.co.jp/item/0504/1coin_megaten.html
ミカエル、クーフー・リン、ベルゼブブ、ガネーシャ、リリム、ヴァルナ、ザントマン
http://www.kotobukiya.co.jp/item/0509/1coin_megaten2.html
グール、ガキ、ウリエル、ヴィーヴル、メタトロン、ナーガ・ラジャ、アリス、マタドール
http://www.kotobukiya.co.jp/item/0512/1coin_megaten3.html
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 19:55:31 ID:EmxdT5/3
十万石まんぢゅう
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:32:45 ID:cn8ABiG9
>>551
サンクス



お陰でいまメガロポリスに到着
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:08:50 ID:ZtF/00r/
大千世界の風を発動してるラーヴァナのフィギュアきぼん
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:24:50 ID:UEKe30Gi
真2バージョンのサタン出ないかなぁ・・・
いや、ファミコン時代のサタンでもいいよ・・・。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:51:39 ID:IAjD1jIj
パーツが多くて作るの大変そうな気がしないでもない>真2サタン
経験ないからわかんないけど
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 13:25:17 ID:OFkdg4Ap
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 13:34:43 ID:EcvFCizV
↑みてないがなまえからして くだらん
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 14:12:40 ID:+DF6VxiR
>>559
所持スキル

呪殺吸収  マハムドオン
洗脳     肉体の開放
貫通     商店街高揚
地獄突き   801mの永遠

こんな感じ?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 17:44:58 ID:lnd319QV
>>559
絶対来ると思ったwww
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 18:22:36 ID:1vTCMJy2
気になってググってみたんだが…コレすごいなwwwww
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 19:20:34 ID:0iUBwm9n
たぶん商店街の人は矢追なんて知らない。
投稿者は矢追を知るものでふざけて大量投稿したんだろ。

だが、そんなことよりイメージキャラクターなのにぶさいくすぎw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 19:29:41 ID:YU13fL90
真3ってさあ、アルビオンが出てるんだからデンドロビウムとかも出ても良いと思うんだ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 19:44:15 ID:SU9GmkHk
そんなことより、
真3にダンテが出てるんなら、真4にはゼロが出るべきだな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:25:15 ID:5j566lLX
大天使ウィングガンダムでいいんじゃね
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:28:20 ID:+DF6VxiR
魔神(マシン) 龍神丸もほしい
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:35:15 ID:XBBRRt/n
魔(動)王 グランゾート



カジノのバニーさんは成長したグリグリでよろしく。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:18:40 ID:hcUJyKnL
邪神モッコス
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:03:15 ID:MZVg2pwY
  __________________
  |__/⌒i_______________/|  
  | '`-イ.|゙i、''゙,,ニニニミ'    /  ,ニニニ、、  |: : :|  .| 
  |丶 ノ |゙l゙(、 ◎ ,)  | ( ◎  )'  ̄i' |  .|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:03:41 ID:Fggh6hZp
>>569
何か勘違いをしたスタッフは逆さ吊りでマガツヒを集めるエメロード姫を出すのだった
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:04:45 ID:Tlp4+AVR
夜魔レッドアリーマー
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 01:24:46 ID:eCRmEmQA
魔王ヨリトモ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 03:25:06 ID:BNNvRfyP
スクエニとタイアップして
鬼女ヨヨ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 03:58:52 ID:ZcEPx20F
デビサマワールドガイダンスの参考文献の中の
筑摩書房刊 世界の神話 っての探してるけど、もう絶版?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 04:33:49 ID:Fggh6hZp
図書館とかによくあるよ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 11:41:55 ID:o2kaheee
>>576
一部はちくま文庫でも出てるのでそちらを探すのも吉
個人的には世界の神話9 ケルトの神話がオヌヌメ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:16:08 ID:Hru7GzsB
真・女神転生III マニアクス
満足するまで遊びました。
◆マガツヒという思想
「真・女神転生 III の思想は、ほぼ全てがマガツヒというエネルギーに拠っているのがシンプルで面白いです。
登場人物たちはマガツヒを集めて創世を行うために行動するんですが、ここでマガツヒが何の比喩と
なっているかを考えると、色々と深読みが可能です。
・力としてのマガツヒ。もっとはっきり言うと政治を行うための金としてのマガツヒ。ヨスガの思想は
これを進めたものですね。力 = マガツヒ。優れた者はもっとマガツヒを集めてもっともっと強くなれ、
という。ただし、マガツヒを持っているだけでは創世ができないというのもポイント。政治には思想
が必要だという旧き良き哲学の表れなのかもしれない。メガテンは神話だから、そう考えても
あまり違和感はない。
・情報としてのマガツヒ。アマラ経路を流れる大量のマガツヒを見てネットワークを連想するのは自
然だと思います。また、勇がトールに殴られるシーンで「人間は大量のマガツヒを生み出す」と言
われていることから、感情や意志 = マガツヒとして描かれていることも読み取れます。ただそう考えると、
アマラ神殿に流れ込んだ忘れられたマガツヒが孤独で巨大な名無しの神を生み出してい
たことには別な意味が生まれてきそう。個人的に、これは 2ch や Winny の比喩じゃないかと思います。
第 3 勢力ムスビが後発なのに急速に大きな力を得たりするところも面白い。
・マガツヒ = 情報のような捉え方をしていたため、シジマのコトワリだけはどうしても馴染めません
でした。変化もなく延々と続いていく世界というのは、情報量としてみればゼロ。死んでいる状態。
そういう世界を創るためにマガツヒを集めるのは自殺のために体を鍛えるような愚行に思えます。
氷川のキャラやアーリマンの造形は好きですが、今後 2 週目を遊ぶにしても、シジマだけは絶対に選ばない。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:19:34 ID:Hru7GzsB
・プレイヤーにとっては経験値としてのマガツヒ。従来ぼんやりと決まっていた「経験値が上がれば
強くなる」という部分に、「マガツヒが貯まっているから強い」「あんな悪魔やこんな悪魔を打ち倒し
てマガツヒを吸い取ったから強い」というはっきりした説明が付けられる。これはボス敵が強くなっていく
理由も同様。ストーリー後半ではマガツヒを集めた悪魔しか生き残っていないから。コトワリ
のボスたちはストーリー上で膨大なマガツヒを得たことが明言されているし。
・あとはストーリー上の演出としてのマガツヒ。液体や気体の状態で描かれるマガツヒはゲーム特
有の美しさを持っていて素晴らしい。こういうプレイヤーの操作に応じて動的に生成される美こそ
が、ムービーとは一線を画すゲームならではの優れた点だと思います。自分の PS2 の CPU が
毎回一生懸命演算してこのグラフィックを作り出していると思うと感慨深いものがあります。エンジンが
走るために燃焼しているような躍動感がある。

プレスターンシステムはアイディア次第でまだ RPG の戦闘が面白くなることを示していて良かったです。
タイミングと攻撃回数を奪い合う戦い。ボヤボヤしてると後ろからバッサリだ。

581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:17:58 ID:ExiST/Z7
もしライドウがコケたら、デビサマシリーズの続編製作に大きな影響を与えると思うんだよ。

上の連中は、ソフトの事なんて理解してない。
「この前出したデビルサマナーというシリーズの製品、コケたんだって?」
「そのシリーズをまた作ると?バカ言うな。当分無い。この企画はボツにしておけ」
とかいうやりとりが、無きにしもあらずな感じになりませんかね。

制作側が正統続編を作ろうとしても、商業的に見ればライドウも正統続編も同じ<デビサマ>。
「コケたシリーズの続編を作れるかバカモノ。やり直せ」と言われたり、通過しなかったり
、そういう影響が出なくもないと思う。
正統続編の開発に至るまでに、なにやら面倒な前例が出来てしまうかもよ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:22:15 ID:xbxiScAG
ハミ痛のクロレビ

ライドウ 7878
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:30:18 ID:ExiST/Z7
もちろん、上で書いたような台詞は吐かないだろうけど。
でも、アトラスという企業の中で「デビサマ=売れなかったシリーズ」というイメージや前例が確立するのは間違いない。
一生懸命買いなさい。1人2つ買えば、目標ライン超えられる。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:32:56 ID:R8pxW82c
買わねーよw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:41:34 ID:rOR1wvpr
DDSAT売れない、デビサマ売れない、これで本家シリーズに熱が入るというもの


・・・無理?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:44:20 ID:Hru7GzsB
アトラスに金が無くて本編まで熱が行き渡らなくなるかもw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:50:57 ID:R8pxW82c
今の時代に、時代錯誤の内容を出しても一部の旧作厨しか買わんだろ
まして真1みたいなカビ臭いストーリーなんて論外
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:56:24 ID:eDHkdfir
またか
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:28:12 ID:KezaMR8V
ホント、「またか」としか言えないな。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:46:17 ID:R8pxW82c
どうして世界はこんなになったのかってこと
そうしたら、見えてきたこともあるの
もう前の世界は、不要な存在を許容することが出来なくなってたんだって…
たくさんの物があって、たくさんの人がいたけど…
もう、創り出すことはなく、何も無い時間が流れていくだけだった
世界が必要としてたものは…あそこには無かったのよ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:48:09 ID:KezaMR8V
へー
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:58:13 ID:WVGVdu2O
それ、千晶の台詞だから。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 22:37:52 ID:ebJobMGY
まだわかんねーの?
お前寒いんだよ。
みんなスルーしてたんだよスルー。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 22:48:12 ID:VfgSNYR9
せっかくみんなスルーしてるのにスルーできない593がいるのはこのスレですか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 22:48:40 ID:eDHkdfir
コテハンつけるかレスの全てに必ず「蚕」「旧作厨」を入れるかしてくれると、あぼーんしやすくて助かるんだけど
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:29:55 ID:Gx5woPHH
なあ、ナンディさん・・・コードブレイカーやってくれよ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:27:36 ID:rZ2E4Urs
異聞録のコードブレイカーは9つに増えててなんじゃコリャと思ったな。
まあ、100時間オーバーしていたら一発当てしやすくなって大助かりだけど。
あ、ソウルハッカーズも9つだったな。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:49:42 ID:Rwzb5uv6
>まあ、100時間オーバーしていたら一発当てしやすくなって大助かりだけど。


初めて知った。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 07:44:29 ID:BPoO+mz/
コードブレーカー100時間なんてあんまりだよ姉さん〜
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 08:50:03 ID:pl3l5y3m
>>579
シジマは変化や進歩が薄い代わりに安定した社会を目指してるんだろうな。
江戸時代みたいな。マガツヒがどういう位置付けになるのかは知らんが。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 14:06:55 ID:pzFJA2D+
ハカーズにコードブレイカーは無いわけだが
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 14:08:16 ID:pzFJA2D+
>>599
プレイ時間が100時間超えると乱数の問題で…とかいう理由だったはず
確かに簡単にあたる
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 14:12:09 ID:HwnLc6Ay
>>600
薄いんじゃなくて0なんだがな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:21:11 ID:F0SZteWK
>>601
つ[2周目]
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 16:51:02 ID:pzFJA2D+
>>604
ド━(゚Д゚)━ ン !!!
8年間気づいてないわけだが、それってPS?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 17:05:53 ID:wAowIvLQ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 17:08:18 ID:Ju0I/p42
ゴーストQみたいなニーズホッグみたいな物を見つけたので貼っておきますね。
ttp://img.kukaionline.com/gif/src/1137083673715.gif
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 19:26:48 ID:FvGMS0yD
インドラ…
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 19:45:36 ID:FvGMS0yD
イ…ン…ド…ラ…
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 19:58:38 ID:0qsHO+fF
>>607
見たら、ゲーム内では面白おかしく見てる敵悪魔でも
実際に目の前に現れたら腰抜かすんだろうなと思った
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:27:04 ID:2z1JgRoI
格付け板にシリーズのランキングスレ立てました
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1140693899/
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:41:13 ID:es2RyAbv
すみません、ifの話題もここでOKなんですか?
まだSFCのバッテリーバックアップが死んでなかったのでチクチクやってるのですが…
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:46:03 ID:FvGMS0yD
真1・2・3(マニアクス含む)、if、異聞録、ペル2罪・罰、デビサマ、ハッカーズ、NINE、アバチュ1・2、ライドウ
の話題はOKになってる
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:56:57 ID:es2RyAbv
いや、PS・SSはあってもSFCはなかったもんで…

質問なんですが、ガーディアンポイントって戦闘回数が重要なんでしょうか?
それとも倒した悪魔の数が重要なんでしょうか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:03:23 ID:FvGMS0yD
撃破数に依る…って………説明書にも明記してあったと思うが
もっとも自分が今持ってるのは○| ̄|_版だけなので、断言は出来ない
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:21:54 ID:es2RyAbv
SFC版にはガーディアンポイントはぼかした書き方しかしてなかったんですよ。
他にも魔法継承で「あれー?」ってこともまだまだ多いです。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:31:08 ID:t2nTHrcu
>>610
エロゲの主人公みたいば顔だ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 22:26:38 ID:4LpknwgI
敵のLvにもよるんじゃなかったっけ?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 23:14:54 ID:BCoHC9CW
レベルや経験値と似たようなもん。
ガーディアンのレベルが上がれば上がるほど、上がりにくくなる。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 23:31:40 ID:Ju0I/p42
過去ログのやり込みで、ガーディアンのパラ補正を最大限得るために、
LV3とかでいきなりミカエル降ろしてるヤツいたなぁ。

G値は戦闘に勝たなくても、敵を一体でも倒すと加算されるの利用して、
戦闘の度に敵一体を残して逃走してEXPを稼がないようにしてたっけw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 01:11:32 ID:6ErjdjDO
LV1でザ・ヒーロー降臨
これ最強
しかしユミ・レイコ編だとヒノカグツチが取れなくなる諸刃の剣
武器コレクターにはオススメできない
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 01:13:36 ID:Y/WC0q0o
ヒノカグツチを取ってからエナジードレインを延々と喰らい続けて
レベル1まで戻してから最強ガーディアンを降ろせばいいのでは?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 13:35:13 ID:lPDvuWJ5
全国の、虚構と現実の狭間で揺れ動くメガテニスト共に質問だあ。

連れに「昔アニメ大好き!でやってたよメガテンのOVA。
女教師が生徒に洗脳?されて悪魔に犯されてた場面強烈に覚えてるよ。」
と言われてとまどってるんだが、まじで?
そんなアニメメガテンで出てたの?
違うとしたら何と思い違いしてるんだ連れは。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 13:41:25 ID:X4ZJgskK
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 13:41:27 ID:VyHNwp+b
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 13:42:14 ID:VyHNwp+b
2ビョウサ o...rz
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 13:53:18 ID:CavfyGNr
>>623
な に を い ま さ ら
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 13:57:28 ID:XhdPAeYM
「オタ臭いだって?バカめ、メガテンは原作からオタクのものだったんだよ」
と言われるのは、このようなモノのためだ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 14:58:52 ID:lPDvuWJ5
絵見て、そういえばそんなのあったかなあという気もしたよ。見てみてえ。
連れに聞いた時、虹エロかと思ってワクテカしたじゃねーかw

>>624>>625ありがd!!さすがおまいら、即レス頼もしいな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 15:50:11 ID:1ZtXuoKl
>>628
そうだよ
最初からキャラ物
まあ、だからといってストーリーが過去作のリサイクルとかありえねーけど
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 16:19:19 ID:LogbcLEr
他の大作ゲームと比べるとメガテンの創作物はエロ多いよなー。
東京黙示録とか。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 17:23:02 ID:On6UDqCi
アバチュのベストがでるってソースはどこですか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 17:31:19 ID:yuCg84UX
お前、買うの?w
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 17:33:02 ID:QWJeUXSA
>>632
ベストが出るってのは知らないが、中古で1000〜2000円くらいで買えると思うし
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 17:37:51 ID:hQ32WbnF
ソースも何も色んな所で注文受け付けてるべ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 17:38:52 ID:On6UDqCi
ベスト版って、おまけ要素でもとあるのかと思ってたけど、
単に新品が安く買えるだけなんですか… ('A`)
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 17:42:31 ID:DUySD+Lm
一般に、ゲームの「ベスト」版つーのは追加要素付きの完全版とかじゃなくて廉価版のことだぞ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 17:46:32 ID:On6UDqCi
そうでしたか、残念 ('A`)
どうもありがとう、みなさん
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 17:46:48 ID:yuCg84UX
さすが、格が違うな…
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 18:25:19 ID:00MQa4rJ
>>634
2は買えないと思うぞ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 19:38:35 ID:OJEboIk6
メガテンじゃなくて■のSaGaシリーズだと強制脳内変換をすればいいんじゃないかと。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 19:41:04 ID:zW4sahAU
アギだのディアだの登場すれば、すべてメガテンだよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 19:56:43 ID:+N48+CfG
すみません、質問です。
ifではなぜか魔法継承がアギ系のクー・フーリンにマハラギダインを継承すべく
妖魔イフリートと妖精ケルピーを合体させたら、何も継承していないクー・フーリンができてしまいました。
これは、同大種族合体だと別の魔法継承法則があるってことですかね?


それにしても、リアル厨房時代のゲームに今になってこんなにのめり込むとは…orz
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:55:48 ID:0KHI0oTJ
エネーチケイで七支剣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 21:07:11 ID:zW4sahAU
珍獣 イナバウア
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:04:41 ID:hi14c/CC
>>642
じゃ、じゃあ
SaGaはFFになってしまうんじゃ

ところでアトラスにおける外伝乱発しすぎて、もう元のシリーズと似ても似つかねー状態は
FF外伝聖剣伝説→聖剣伝説2→…の流れと似てないだろうか
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:08:27 ID:RXiTwtXG
FF外伝が外れただけ、まだイイ方だと思うが。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 06:40:42 ID:FVB1YH3Y
>>642
FF1にもディアがある。これはアンデッドのみにダメージを与える白魔法。
メガテンで言えば、ハマ系のダメージ攻撃魔法と同類。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 09:05:49 ID:rpDgBeRs
650495:2006/02/25(土) 09:42:20 ID:8E4NRtmt
>>643
ゲッツしたPS版の完全攻略本によると

魔法継承タイプが同一の悪魔を合体させると攻撃魔法継承、
異なる悪魔同士を合体させれば回復・補助魔法継承となる。
継承タイプは悪魔の見た目や種族からは決して分からない。

以上をふまえ、
妖精くーふーの魔法継承タイプ 「火炎」
妖魔イフリートの魔法継承タイプ「衝撃」(!)
つうわけで継承できません('A`)

他に継承タイプ火炎でマハラギオン持ってるのはヤタ、サラマン、アーク、ヤクシャ。
こいつらを使って作れるかはわからんが、がんがってね。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 10:00:21 ID:8E4NRtmt
あ、しまった。マハラギダインですね。
タイプ「火炎」で持ってるのはスザク、ウ"ィローシャナ、イツァム・ナー、アガレス。
本あれば快適だよ。

俺高一の時だ。>のめり込む 同じくwww
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 11:14:03 ID:Qm3Ecxbc
女神転生はもともとアニメージュ文庫の小説に始まって、OVAなどと一緒に
起こされたメディアミックス戦略(笑)の一環だったんだよ。

1986年 小説「デジタルデビルストーリー 女神転生」
1986年 小説「デジタルデビルストーリー2 魔都の戦士」
1987年 OVA「デジタルデビルストーリー 女神転生」
1987年 PC版「デジタルデビルストーリー 女神転生」
1987年 FC版「デジタルデビルストーリー 女神転生」
1988年 小説「デジタルデビルストーリー3 転生の終焉」
1990年 FC版「デジタルデビルストーリー 女神転生II」
1992年 SFC版「真・女神転生」
(以下略)

ファミコン版「女神転生」は原作の「女神転生」「魔都の戦士」に続くシナリオという設定だった。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 11:23:30 ID:3vGeLarW
さすが、懐古系アニヲタはすごいなぁ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 11:39:43 ID:3ykWzyry
メガテン名物の3頭身じゃないケロベロスの原型を作ったのは北爪?
北爪キャラで偽典あたりをリメイクして欲しい。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 15:06:24 ID:Q/DrJocW
北爪キャラはいまなんかすごい濃い絵柄なんで受け付けないわぁ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 15:12:02 ID:kprTpjWr
もし小説版の挿絵が北爪氏じゃなくて小林誠だったりしたら
その後メガテンもだいぶ変わったものになったりしただろうか
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 15:51:23 ID:LGYKPxRW
メガンテ?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 17:32:39 ID:Lc+j0bpG
>>652
真シリーズより、小説の新デジタルデビルのほうが後だったのか
知らなかった
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:50:07 ID:adm2Pcqe
念願のらいがのおのをついに手に入れたぞ!
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:46:03 ID:wXJnUhIk
殺してでもうばいとる
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:53:56 ID:06XJ11/v
ライドウ発売が待てずに旧作をプレイしていて、
つい今しがたPS版の真2カオスルートクリアしてきた。

質問だけど、スタッフロールのところで、
髪の長いローブ姿の女性像が意味ありげに出てきたけど、
あんなのゲーム中にあったかなぁ?

あれが何なのか分かる人いる?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 21:03:37 ID:adm2Pcqe
       ,,,,,,,,,,,,,,,,,,
     ,/  ,,,,,,,,,,,,"'ヽ、   
    / ,,,/"    `ヾ, .`ヽ,
   ./ /"        .ヾ,  .ヽ
   i /o     ,,;:::"" ヾ、 ,,i_
   i.i0      ",〆,ソ,  v, r.i
.   i ヽ, ,,〆,,,,   ""`   ヾ6|   ライドウも旧作も楽しめる
.   ヾ i, , 〆,, \, 、   .ヽj    自分は勝ってると思います
.    ヾ, ""  , ο). ヽ,    i   
     ヽ   /τ",,=ニェ,, ),、 . i   
      i,   i 〆エェxノ"   ii,      
       ヽ ヽ ヾ-==~    ,ヽ 
.        ヽ,,       ,,ノ  \  
          `ヽ ,,,,,__,       
              ヽ,
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 21:46:05 ID:ZPtCotwW
>>661
何か次回作への何か何か何からしいよ。
とりあえずイザナミでは無いらしいよ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 21:54:18 ID:naJl6leS
>>663
> 何か次回作への何か何か何からしいよ。

なに言ってんだ?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 21:57:48 ID:XmnGdCga
「お前のお前のお前だ」みたいなモンだろう。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:06:02 ID:06XJ11/v
>>663
先を見越してそれっぽいの入れてたってわけか。
d。。
そのわりには(真2シナリオの)続編出てないけどね。

ちなみに最初見たとき金色に光ってるしローブ着てるしで、
ファミコン2のヒロインが出てきたのかと思った。そんなわけないのに。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:12:31 ID:rgmS+hAx
I Me Mine
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:56:09 ID:ViQdcbhl
あいまいみーまーいん♪
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:43:54 ID:06XJ11/v
>>667を素で「い め みね」と読んで一瞬頭がフリーズしかけた俺のことも時々でいいから思い出してやってください。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 03:58:25 ID:c2mCeDio
続編で何かならアラディアだろー…
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 12:32:00 ID:5QCXZLFI
真Vの話はもう引っ張らないで欲しい
アラディアとかニセ神いらない
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 13:54:39 ID:c2mCeDio
デミウルゴスもいらないのか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 14:15:55 ID:P9LyeWt1
メガテンに偽も糞も無いだろ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 14:53:26 ID:m9PlyL88
ペルソナはが楽しかったから興味あるんだけど
メガテンシリーズで初心者にも楽しめるシーリーズはどれなんだろう
やっぱペルソナの元になったifとかすごく興味があるんだけどどんなもんでしょ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 14:56:55 ID:W09UvUlA
常にマッパーが表示されてるアバチュ1・2が簡単でお勧めかなぁと思う。
とりあえずアバチュはメガテンじゃねーとかいうのは勘弁な。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 14:57:41 ID:m9PlyL88
↑日本語へんになってる スマソ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 14:58:19 ID:Stqsdgmc
if..は1シナリオ15〜20時間でサクッと終わるから試しにやってみたらどうざんしょ
PS版は安いしeasyモードとかあるし

ダンジョン構成が厄介だったりするところもあるのである程度の根性は要るけどな
戦闘はヌルいよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 14:58:39 ID:W09UvUlA
ほう

ついでにアバチュは1が既に廉価版が出てて、2ももう少しで出るはずだよ
二つあわせて4000円ぐらいになるかな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 14:59:58 ID:8sou+YjT
>ペルソナはが楽しかったから興味あるんだけど メガテンシリーズで初心者にも楽しめる〜
お前、わかってるな…。とても良いコだ。
全力でサポートするぞ。

if...は、ペルの元になったといえば元になったが、ゲーム的には共通点はないよ。
ペルソナの何が楽しかったかが問題だな…。
メガテンならではのシステムを楽しみたいのなら、デビルサマナーソウルハッカーズとか。
現代で、ハッカーの仲間とつるんで色々と。そういう面のストーリー性もあるし。
好みがわからんから、詳しく書くとイイヨ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 15:12:04 ID:m9PlyL88
みなさんレスありがとうございます
ペルソナ1は戦闘は少々めんどくさかったけどゲームの雰囲気が暗いんだけど
それが良くて個性的なキャラ達にも面白みを感じました
ソウルハッカーズっていうのをチラッと見たら結構ダンジョンの雰囲気も
似てるかなーって思ったけどいきなりそれをやると混乱しそうなんで楽しくて基礎っぽいのを
探してます。
アバチュってのは良くわからないけどとりあえず探してみます それとifも買ってこようかな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 15:30:27 ID:ozygKDWZ
ストーリーやキャラが面白いと感じたならアバチュの方がいいかも・・・お世辞にもIFはストーリーがいいとは言えんと思う・・・
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 15:39:14 ID:8sou+YjT
彼は「メガテン」をやりたいって言ってんのにね
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 15:42:19 ID:ozygKDWZ
はいはい分かったから巣に帰ろうね・・・ってここが巣か・・・
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 15:52:25 ID:8sou+YjT
巣に帰るのは自分だろ。御立派な本スレがあるんだから帰れ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 15:54:36 ID:LxLnEIPL
まぁ確かに>>680はくらい雰囲気とキャラを重視してるっぽいから、楽しめるのはハッカーズかアバチュだろうな。
でもメガテンの基礎って言えば真1とかDDSとかになるからなぁ。ちょっと敷居が高い気もするけど。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 16:10:14 ID:m9PlyL88
ごねんなさい 自分のせいでナンカあれてしまったかな・・・
安かったので限定盤のif買って来ました。
ガーディアンっていうのがペルソナの変わりみたいんものかな?
とりあえず悪戦苦闘してみますー
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 16:16:35 ID:NPAfl4Pm
お前は全く悪くないから気にするな
ここはこういうスレだ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 16:17:01 ID:LxLnEIPL
いつものことだから気にしないで良いと思うぞ。
ガーディアンってのはペルソナとはちょっと違うかな。まぁやっていく内に馴れてくるとは思うが。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 16:25:34 ID:8sou+YjT
>>686
よっしゃ。

 メ ガ テ ン の 世 界 へ よ う こ そ 。

if...実況しちゃいなよ
といっても、そんな気力は途中で失せる…かも?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 16:45:47 ID:6ox1Iw/z
とりあえずFFやらドラクエまでもがCG化した今
あえてドット絵で新作出したらものすごくカッコイイと思うんだ
メガテンこそそれを実践しようぜ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 16:46:31 ID:c2mCeDio
>>686
いい買い物だ。おめ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 17:16:57 ID:SoIIWpSm
         ,ィィr-----,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
        ル! {     ": : : : : : : : \
       N { l `-─-  ,、: : : : : : : : :\
       ゝヽ    _,,ィjjハ、 ,,,: : : : : : : :i
       `ニr‐tミ-    ≧/: : : : : : : : i      ____________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /  ドット絵になったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <    負けかな思っている
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \   
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  デビルサマナー(27・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 17:22:22 ID:P9LyeWt1
誰だお前
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 19:03:30 ID:D3T8y3Vr
6人PTのメガテンがしたい
次世代機で来ないかな・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 19:20:39 ID:hdO0J+wX
俺の予想では9割方来ない
だってアトラスだもん
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:25:56 ID:EMsKqkbl
一撃で屠られる敵ばっかりのラストダンジョンで、やっとラスボスまで
たどり着いたと思った矢先いきなりワープして入り口に戻されるのって
これの系統だっけか?SSでやった記憶があるんだが・・・
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:34:13 ID:P9LyeWt1
それはwizではないのか
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 21:20:33 ID:QqIlmLt8
>>696
SSということは、デビサマかな?
699いつでもどこでも名無しさん:2006/02/26(日) 22:04:17 ID:5+xQ6v9e
真1でロウに続いてカオスルートが終わりました。カオスの方が面白いように感じました。
エンディングのしゅばっと去るところも格好いいし、ルイ・サイファーの意味もわかったし。
ただ「りえ」と「ゆりこ」の立場が曖昧ですね。それを除けばとても満足。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 22:17:51 ID:ve6au3p0
>>696
そういう、いやらしいダンジョンは「デビルサマナー」。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 23:04:06 ID:9vOHsfzW
>>699
ゆりこ=りえ=リリス
主人公=アダムの転生
リリス=アダムの最初の妻
ゆえに
リリスの目的=主人公を手に入れる(アダムとよりを戻す)
という公式が成り立つ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 23:45:43 ID:hnc+pkZo
でも結局イブ(ヒロイン)からアダムを取り戻せない

というかリリスってルシファーの愛人かなんかだったな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 23:49:15 ID:P9LyeWt1
そういう説もあるってだけだろ。
地獄での位はかなり高そうだが。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 00:42:03 ID:08IwsBNp
ルシファーの娘だろ?
っつってもルシファー≠サタン≠メタトロンだったり、
ルシファーとキリストとミカエルが兄弟だったり等々、
出典によってめちゃくちゃだから言い出したらキリがないが。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 00:52:51 ID:LfPghh0r
ライドウ買うかどうか迷ってる。どうせ買うんだろうけど、発売日に買うか、評判を聞いて買うか・・・。まあどうせ地雷でも最後は買っちゃいそうだけど・・・
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 00:55:05 ID:qtP7YMiG
評判あまりよくないし、別なゲームでもやって時間潰すのがいい。
2週間もたてば手ごろな値段まで下がるでしょ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 01:05:25 ID:4s2acTDO
レイホゥと一緒にやらしいダンジョン
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 07:10:53 ID:zFAvAHq/
>>705
買って損はないと思うがな
アバチュもそうだったけど、ライドウもメガテン作品なんだし
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 07:18:23 ID:Fax5Dd78
確かに面白そうではあるけど、戦闘が凄くダルそう
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 08:28:36 ID:L8Y+Vh8y
特典のサントラのためだけに買う
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 08:46:13 ID:jyqM/NH7
ライドウ出るまでの繋ぎにゲーム買いたいんだけど
メガテンに似た雰囲気のゲームって無い?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 09:33:52 ID:0isqOMPV
BUSHIN
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 10:45:22 ID:5OcKzyIX
>>712
それはベストは出てますか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 12:15:34 ID:LM+9XKHy
あんなんベスト化できねーって
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 12:41:40 ID:0uXCHVCu
されてるが。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 12:47:49 ID:5OcKzyIX
>>714
もしかして、クソゲーですか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 12:56:34 ID:LM+9XKHy
Lvドレイン祭りを楽しめるくらいマゾじゃないとまともにプレイできない。

>>715
したんだ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 13:05:52 ID:nIyn+ynx
まあ一応WIZだからな・・・まあ許容範囲だと思うが
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 13:06:47 ID:hsChYH/o
BUSINはメガテンよりずっとヌルゲーだったけどな。
200円で買ったにしてはかなりおもしろかったし。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 13:27:12 ID:tsb+WsgA
ちょ…200円てw
俺はBUSINは素直にオモロイと思ったがな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 13:45:14 ID:Yg5DcIMl
BUSIN0は面白かった
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 13:48:50 ID:nIyn+ynx
両方とも「もうちょいここを直してくれーーー!!」ってとこはあるけど普通に面白いと思う。
1はストーリーもなかなか良かったと思うし・・・まあ最初に0の方をすると1がかったるくてやる気がでなくなりますんで注意。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 14:55:47 ID:qujn7JP+
>>722
1とか0とか、なに?
何作もあるのですか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 15:44:12 ID:5DNYqFL9
カテドラルで迷った
もう矢になってきた
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 15:59:07 ID:tsb+WsgA
そんな君にエストマ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 16:01:13 ID:FgW2sVOP
カテ公なんて慣れればなんてことはないぞ
でもメガCD版のは覚え切れない
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 17:18:02 ID:9qZCm3zm
とち狂ってお友達にでもなりに来たのかい?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 17:20:47 ID:LM+9XKHy
>>726
結構構造違うの?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 17:29:30 ID:FgW2sVOP
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 17:30:07 ID:Y+GCYPj2
>>727
カサレリアに(・∀・)カエレ!!
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 17:33:50 ID:FgW2sVOP
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 18:12:31 ID:uOD3RkUJ
まあ、町人全員が実は思念体で、死んでいたことに気付いていないってオチだがな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 18:18:34 ID:LM+9XKHy
>>729
SFCとかと比べてスマートな造りだな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 21:17:39 ID:cPy76MvX
ただ個室が多いせいかエンカウント率が高そうだね。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 21:37:49 ID:vlAQrU76
>>732
そのネタはなんとアバチューで使いまわされたわけで…

まあ、でも初めてならエンディングで感動するよ多分
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 21:57:32 ID:sZbZn0oE
>>723
BUSIN→1作目
BUSIN0→2作目
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 14:02:34 ID:2kuUNd6M
ライドウがあさって発売だというのに
まだ予約特典のCD入ってこない・・・大丈夫かなぁ。
まぁ予約したの俺1人なんだが(;´Д`)
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 19:44:07 ID:Oqby2g1y
ピアキャスでライドウ
http://vipeercast.dyndns.org/

今からpeercastでゲーム実況配信 4756
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1141119474/
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 20:02:12 ID:ZG24D/us
邪ッッ!!
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 20:03:46 ID:5uMVHCnf
>>738
墓穴掘るハメになるから、やめとけ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 20:25:23 ID:p1hINgyL
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 23:56:10 ID:b4gczeRu
↑ブラクラ?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 00:21:00 ID:HjZT86qW
これアレに似てね?エロくね?興奮しない?
というノリであちこちに張りまくってる画像。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 00:33:26 ID:5hhHR1Ks
把握した。マーラ様だね。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 01:21:06 ID:oq/+BnrE
メガテンベストかしないかな。1新品でほしいな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 01:23:18 ID:rUfvWd92
つGBA


まあこれも品薄だが
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 01:43:54 ID:WLTM+LiF
2のバグなしを含む1,2,IFのベストだしてほし〜な〜。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 15:37:32 ID:yGXMH9jr
真女神転生のGBA版1or2を買おうと思っているのですが、流れを汲んで1から買った方がいいですか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 15:50:25 ID:rUfvWd92
繋がりはあるにはあるがマリオの1・2程度のものだからどっちからやっても問題ない
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 17:06:10 ID:yGXMH9jr
>>749
返答ありがとうございます。
そういうことならその場の勢いに任せてみます。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 18:52:03 ID:zznOSxOx
ktkr

938 名前: ◆lYEqsPCUw2 [sage] 投稿日: 2006/03/01(水) 18:49:49 ID:Ki6pNb1P
次号
DVD-ROM付き
アトラスの人気シリーズ最新作独占スクープ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 18:58:31 ID:Ah6a+XUn
751
ライドウじゃないの
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 19:01:39 ID:NfD4642m
>>751
グローランサー5だろ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 19:09:48 ID:zznOSxOx
>>752-753
なんでやねんw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 19:25:30 ID:3jqYS4Hs
ttp://nov.2chan.net:81/b/src/1141188789087.jpg
実はネタバレしているノクターン説明書
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 19:34:22 ID:BMrjHd1q
何がネタバレなのかよくわかんないけど、とりあえずカコイイ!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 20:07:24 ID:HsvkXTl9
>>755
説明書は上の閣下の部分がカットされてるから大丈夫。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 20:10:00 ID:ps7Ozab5
>>754
いや、どうせライドウでしょ。
なんでやねん、ってなんでやねん。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 21:05:36 ID:ls8v9NcP
真1→ストーリーが糞
真2→バグ仕様が糞
真3→キャラが糞
SSデビルサマナー→操作性が糞


ライドウは名作…
たれかがそう教えてくれた………
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 21:06:53 ID:nVzXc/Y2
一行目はなんだ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 21:08:54 ID:3jqYS4Hs
>>757
何で俺が今更そのことを説明されているのかわからんが
まぁ置いといて、かっこいいよね。真Vの画集でたら載るのかな。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 21:36:44 ID:rUfvWd92
>>759
一行目は前作共通だろぶっちゃけ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 21:59:48 ID:ls8v9NcP

         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:      ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;     <●) `ー'" (●/       ri <●)i  (●>   ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ●)   ´(●>     |//ニ !
    _/:::::::!        /'-=-`, !       ゙  ,`-=-'\    .゙!  7           | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、      (:-ェェ-ェト/        !、トェ-ェェ-:)    /! ,`-=-'\   u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ      '-=/             ヽ =-'   / ヽ トェ-ェェ-:)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、     /             ヽ.___,./  //ヽ、=-'        
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 02:44:44 ID:0lR3oDSZ
>>758
なんで今週末発売のファミ通の次号予告でライドウがスクープになるんだよ。
アフォですか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 02:50:59 ID:yD2GetDx
>>764
ファミ通が空気読まずに「隠し悪魔全公開!」でもやらない限りライドウのスクープなんて無いよな
ただでさえ今週号のDVDにライドウ映像入ってるのに
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 03:47:26 ID:Wn8GNodA
峠4か。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 03:49:06 ID:7EGfFk/8
スノボだろ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 05:29:50 ID:0TJUjdu8
ライドウのアンケ葉書の「プレイしたシリーズ〜」に魔神転生の名があるな(毎度だっけ?)
ちょっと期待しちゃうなぁ
横に「ステラデウス」とあるのがアレだが('A`)
開発するにしてもパイングロウに外注しないでくれよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 07:15:00 ID:9G7Mv8S1
グローランサーもアトラスのソフトじゃないか
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 08:32:13 ID:sHOmeFfT
ロンd
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 10:20:08 ID:+/5rcMYp
BUSIN 0.5に違いない
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 11:53:50 ID:IQAW5j3r
いまどきのバンパイア2!
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 13:28:38 ID:sHOmeFfT
>>772
何そのアトラスの隠れた名作
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 15:04:50 ID:L8Lg3q0e
748だけど心当たりのある店全部まわったが、どこにも売ってねぇ。。orz
チラシの裏スマン
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 15:50:29 ID:2uYjY8fV
ヴァリスみたいにメガテンもエロゲー出さねーかなー
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 15:53:13 ID:LPNM/iXD
ライドウ買って来た。
大正時代の街並みがスゲー新鮮。

とりあえずウコバクとアズミ仲魔にしたけど、
エンカウント率は高めなんで仲魔のMPが無くなりやすいかな。
ロードは例によって超高速で快適。

操作性は快適。
ちょっと前までモンハンやってたけど、かなり思い通りに動く感じ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 16:00:51 ID:gOslxbW0
>>774
エミュで(ry
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 16:03:33 ID:ZSi6GftT
必死だなw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 19:16:48 ID:w9uAKPpc
ライドウ本体より音源集のほうが10倍価値ある
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 19:44:24 ID:+YU73DoN
旧作なんて、旧作であるゆえに市場から消えていったんだろ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 20:28:08 ID:FGv1g452
何を、当たり前の事を突然ほざいてるんだw
馬鹿?

最近知ったんだけど、懐古ってアニヲタ多いんだってな。
「昔から、メガテンはオタク物だった」だってさ。
実は結構、アバチュやライドウと購入層かぶってるのかもよw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 20:39:15 ID:pXUhtXV4
旧約女神転生をGBAあたりに移植してください
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 20:42:01 ID:u4HCVvsM
>>781
極端だな。メガテンは言うほど硬派一辺倒でもないってだけだよ。
つかメガテンヲタだって充分ヲタクだろうに、見苦しい。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 20:44:43 ID:FGv1g452
懐古は邪魔だから黙ってろ。
な。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 20:46:59 ID:rB8LscUd
豪傑寺一族の新作はまだか。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 20:59:08 ID:x4k/bx/O
彼は煽りの路線を変えてきたのかな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 21:07:23 ID:FpJEko/L
どうも以前の持論をかなぐり捨てたようだがな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 21:24:24 ID:vW71KSdp
>ID:FGv1g452
ただの愉快犯か、なりすましメガテニストだろ

蚕はアバチュみたいな含羞のあるシナリオを理解できる感受性や頭脳は持ってないよ
まぁ、ID:FGv1g452は蚕ともども総合スレから消滅すべきだな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 21:24:41 ID:InFvC1XB
>>775
それはつまり、合体!合体!また合体!主に女悪魔と!ということか
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 21:27:17 ID:R1H0ydpb
やっぱアトラスの作品は、ロード系が凄い快適だ・・・・。
他のRPGだとロード頻繁にあって読み込み不良起こりやすい初期型だけど、ライドウは一切いまんところない。
楽しめそうだこれは。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 21:28:35 ID:rB8LscUd
>>788
>蚕はアバチュみたいな含羞のあるシナリオを理解できる感受性や頭脳は持ってないよ

そういうことを言うからアバ(ry
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 21:31:13 ID:rB8LscUd
>>790
>やっぱアトラスの作品は、ロード系が凄い快適だ・・・・。

ペルソナ1とかは死にそうに重かったが。
PS2になってから(他社の同機体対応ソフトと比べて)軽くなったのは不思議だ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 21:35:46 ID:u7GDTVve
ロードが神なのはPS2作品から。PS時代の作品はもっさりだよ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 21:46:22 ID:9G7Mv8S1
それじゃPS版真1とifはどうなる
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 21:56:49 ID:WsIHr7F8
いいからエミュで(ry
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 22:12:06 ID:u7GDTVve
>>794
それらはPSの作品だが、SFC時代の作品である。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 22:25:33 ID:ScSlkyCw
ライドウにはデカラビアが出ないみたいだ・・・・・・・・・・サビシス
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 23:05:53 ID:d315DYgr
>>788
お前…、ただの報復レスだと思って見てたら

>アバチュみたいな含羞のあるシナリオを理解できる感受性や頭脳は持ってないよ

驚いた
もうアバチュの話題はやめろ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 23:22:57 ID:+5vnzAFB
>>785
その版権は他所に渡しましたプ−
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 02:48:45 ID:Yjws3mmh
>>788
ぶはは、言うに事欠いてアバチュのシナリオ理解できるってか
あれを理解できるのは脳内お花畑人間あるいは電波受信体質だけですよww
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 04:07:57 ID:ILg2fp/P
情報とか人造人間とかムダに広げたオリジナル設定をダラダラ説明されるのが
嫌いじゃない。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 07:38:07 ID:A8xTuhWw
ゲームをしながら食べる牛丼は
嫌いじゃない。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 07:43:16 ID:l//ABA3u
>>800ってゲーム脳なの?なにかヘンな虫でも頭に湧いてるの?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 08:37:33 ID:0n1vgJeK
不自由な人にそういうこと言っちゃいけません。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 11:45:07 ID:73BN3aEj
なんかアバチュ発売後に希望退職者が出たから
高速ロードが得意な天才プログラマーが逃げたんじゃないかと心配されたが
ライドウやった限りではそういうことは無かったみたいで一安心だな。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 12:01:01 ID:zR9MiLpM
ライドウ好評みたいだね。自分は昨日スロットで13万負けたから買えないが…
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 12:03:13 ID:thkgVbMU
悪魔萌えゲーとしてはこれ以上ないぐらいの出来だな
戦闘は微妙だが、戦い方を自分なりに考えてやったらそこそこ面白いじ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 13:15:18 ID:Nek3V+2S
昔のゲームは古い
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 13:53:43 ID:gCVzZDZd
>>788
こいつ蚕ちゃんって奴だろ?
私は、お前の事を誤解してたようだ
理解したよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 17:46:29 ID:TAzhMlo8
そういやライドウ販売されたらしいけど、あれってアクションRPGだよな?
アクションものってここでも取り扱ってるの?
ジャンルが違うから気になって。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 17:53:03 ID:O0AUlsk5
どっちかっつーと、「アドベンチャー」なんだがね。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 18:05:37 ID:9bFmTi4F
アクションアドベンチャーが個人的にはしっくりくる
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 18:41:14 ID:KXCWA2Vs
ライドウ、けっして悪くは無いんだがなんか微妙なんだよな…。全てが予定調和みたいな印象がある。
アクション戦闘や単独捜査も真3やアバチュの時に比べて新鮮さや面白みが薄い気がする。
良くも悪くも安定してるけど、それだけすぐに飽きられそうな感じ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 18:43:45 ID:O0AUlsk5
>>813
PS2レベルじゃない、って感じ。PSPレベル。
PSPで考えてた時の仕様書を、そのまま流用して作ったんだと思う。だから軽い。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 18:46:59 ID:2YB1d7Uh
軽くたっていいじゃない
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 18:47:37 ID:O0AUlsk5
…いや、いいですけど。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 18:50:43 ID:KXCWA2Vs
あくまで俺自身の感想なのであしからず…。
まぁ個人的には、真3とアバチュの方がダメな所もあるが面白かったかな、と。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 18:55:10 ID:O0AUlsk5
資金がなかったとも考えられるよね。
ヤバいのかね。
女神転生が評価されてる要素を、普通に入れたやつを普通に作ってりゃ、普通に売れるはずなんだけど。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 18:57:15 ID:a/z6f42N
どれくらい売れるだろうか
真3などに比べて一気に売り上げが下がるようだと今後のシリーズが・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 19:09:23 ID:zbFj2HfJ
「軽い」ってんならメガテンファンじゃない一般ゲーマーには意外と好評で売れたりするんじゃまいか?
4000円以下になるまでゲームを買わない貧乏人としてはアバチュ1みたく不評で早く安くなってくれたほうがうれしいが。
できればBUSINくらい不評で300円くらいで買えたりすると良いw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 19:10:25 ID:sDez05tt
感覚的には、アバチュ1のちょい下な感じ。
でも金かかってないだろうから、そんなに痛くなさそうだな。知らんけど。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 20:07:53 ID:Bs4C5bfp
ライドウ遊んでるけど
悪魔が少ないわ、やっぱり。
マニアクス出して欲しいw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 20:13:34 ID:FsRude4b
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 20:22:22 ID:2YB1d7Uh
魔人ゼロの登場はまだですか
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 20:35:48 ID:oq5OHNsc
>>818
売れないだろ、普通に。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 20:39:42 ID:sX3TFeUW
どうあがいたって売れないシリーズなんだから、徹底的に蚕信者層を開拓してもいいと思うんだがねえ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 20:43:03 ID:2Qq1O9fr
終わってんな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 20:59:02 ID:fzy8HngA
ライドウはアバチュ1以上アバチュ2以下って感じかな。今んとこ

懐古釣る作品作ったらそれこそ売り上げがた落ちだと思うが……。
個人的にはやりたいけどさ。あ、でも製作費はあまりかからないか。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 21:02:49 ID:2YB1d7Uh
新作叩きにホルホルする蚕は、もう既にアトラスからも市場からも見放されてるよ

真2以前のストーリーは今の時代にはウンコーなのに、未だにマンセーしてるしw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 21:03:33 ID:7XWVDcP4
ペルソナやハッカーズ辺りが頂点だったのかな商業的には
その流れのまま真3につなげてれば良かったのに寄り道し過ぎて
ビッグタイトルというイメージが薄れちゃったんだよね
魔剣とかペル2とか一連の移植モノとかさ

ライドウの出来は知らんしアバチュも分割商法以外ではそんなに悪い印象もないんだけど
マニアクスで得た好評価が生きているうちに本流の「次」を打ち出すべきだとは思うな
新規層の開拓って意識するのはいいけどそれこそギャンブル以外の何者でもない
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 21:05:20 ID:2Qq1O9fr
合体と会話は、しっかりすべきだと思うけどな
カットした製品を平気で開発するその神経が理解できない。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 21:12:24 ID:XMzBNJ+9
>>831
外伝なんだから別にその限りではないと思うがな。新しい事に挑戦する姿勢は大いに結構。
だけど、そう言う意欲作を出した後はオーソドックスな物を出してちゃんとバランスを量らなければいけないとも思う。
今のアトラスは冒険に走りすぎて基本を忘れてる。そういう意味では同意。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 21:16:43 ID:2Qq1O9fr
あ、そういう事です。
外伝とか作っておいて、コケたにも関わらず、引き続き基本をカットした製品を平気で開発するその神経が理解できない。
って感じです。

個人的には「大体、アンタら外伝作る余裕もないだろうが」と思ってます。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 21:49:27 ID:sX3TFeUW
っていうか外伝こそ本流みたいな流れですから既に
それがアトラスクオリティ的な
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 22:09:32 ID:7XWVDcP4
ペルソナがシリーズで一番売れたってところから迷走が始まったのかもな
愚直に本流やってても駄目なんだっていう
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 22:16:28 ID:2Qq1O9fr
新しい試みは大事だが、それが面白くなければダメなんだよな。
それをわかってなさそうな感じがする。
ただ新しいものを、みたいな感じで考えて作ってない気がする。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 22:31:47 ID:XGkPPA/q
【女神転生の】メガテンのアンチ総合3【元ファン】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1140958388/l50
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 22:54:26 ID:sX3TFeUW
残念、今でもファンだ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 23:30:39 ID:4fQGTNT0
でも、ライドウは面白いからこの方向性で伸ばして欲しいね。
最初はアクション?と思ったけど、タノシ(・∀・)イイ!
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 00:09:37 ID:cDzfMArH
>大山智>「デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 超力兵団」メインプログラマー
>「ペルソナ罪&罰」などの制作を経て、「真・女神転生III-NOCTURNE」よりメインプログラマーを務める。
>「読み込み高速化」にこだわりを持ち、社内では「たぶん業界最速の男」と呼ばれる。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 00:13:49 ID:fHPE2QGL
大山智は神
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 00:17:19 ID:VG9QHvxI
大山大明神。

この人かぁ。
アトラスの巻き添えになって自分の株が落ちる前に、早く移籍して。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 00:28:35 ID:fHPE2QGL
というかPS2のすべてのゲームに携わって欲しいね
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 00:29:33 ID:VG9QHvxI
スクウェア移籍なんて余裕だろうな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 00:49:37 ID:/wZq7nvt
■eに移籍しても痛い人に囲まれて実力を出せずにおわるっしょ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 00:53:07 ID:VG9QHvxI
開発者の痛さは、どこに行っても同じだしさ
どうせだったら、能力活かして儲けて欲しいなと
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 00:54:57 ID:CEhztmbZ
>>840
神が1人いるだけでゲームがすげぇ快適になるのか。
人材大事にしろよーアトラス。
ペル2はロードが早いって印象がないんだけど
メインプログラマじゃなかったからかな?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 01:01:46 ID:SHb+Bvef
3、4年前ぐらいだっけ、アトラス統合スレには
アトラスの社員らしき人の書き込みがいくつかあって、それらからは
人材の入れ替わりが激しい、居心地が悪いという印象が強かった。
今はどうなんだろ?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 01:05:38 ID:VG9QHvxI
今はどうか。
社内でも、ファンと同じように、色々なこだわりがぶつかり合ってそうだけどな。
嫌々作ってる人もいると思う

元社員のHPもあったよな。酷い目にあった人の。
今なにしてんだろうね。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 01:10:48 ID:r+mYM+Yj
>>847
ゲーム程度の大規模なプログラムならコーディング規約があるから下っ端がわがまま言えないからねえ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 01:30:56 ID:cDzfMArH
ttp://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/summoner/special/special010.html
スペシャルコメント
今回は、近年のメガテンシリーズの技術的要であるライドウメインプログラマー
大山智氏を交えてのトークです。ぜひご覧ください!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 02:04:18 ID:iBxcE/bn
神プログラマーがいても金子、山井がいるかぎりアトラスは駄目だなとライドウやって思った
レベル5の日野といい、ディレクターもっといい仕事しろよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 02:18:12 ID:cSocYcYK
上がアホだとなぁ…
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 02:27:38 ID:XGMFvhV8
お前ら何か妙に金子を目の敵にしたがるな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 02:41:09 ID:V9ZYiyJt
金子叩きは最近のトレンド
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 02:42:24 ID:elG8M4Q/
>>847
いや早いよ
少なくとも他のゲームに比べて遅くは無いな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 03:07:37 ID:4OuukjNZ
アトラス人気シリーズの新作って・・・ペルソナか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 03:08:33 ID:JjFpF4/Y
岡田もいなくなる前はかなり叩かれてたからな。
いなくなったらいきなり持ち上げられだした。
モンキンスレで「岡田がアニヲタ臭さを排除してた」とかいう発言を見た時はワラタ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 03:15:19 ID:IpmO5KDx
ゲーム文庫版メガテンのパケは同じなのかな。
攻略本いらないからもう少し安くしてほしいな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 04:20:39 ID:elG8M4Q/
>>857
だからハムスターだって
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 07:18:37 ID:YwJGDWkR
>>830-833
マニアクスで得た好評価って言ってるけど、
ノクタン出た時もこれはメガテンじゃない!って叩かれまくったんだよ。
外伝ならまだ許せた、とか、そんな意見ばっか出た。
読み込みの速さと戦闘システムの受けはよかったけど。
まあでもやっぱり、〜らしいよりも、やって面白いか面白くないかじゃないかな?。
今、新作を真1とかの戦闘システムで出しても受けないでしょ。
新しい事やって面白ければ3みたいに受け入れられる。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 08:12:24 ID:ANgZtUrq
個人的にはライドウも発想は面白いから、デビサマシリーズは今後もアクションで行って欲しいな
もちろん不満点の改善はしてもらわないと困るが
真シリーズがプレスターンを続けてくれて、それぞれ1年交代ぐらいで出てくれるようになったら神だな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 08:14:54 ID:fHPE2QGL
BUSINのがメガテンっぽい
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 08:20:10 ID:41SysnLV
おい!大山!!
さかつくを、オナガイシマス・・・
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 08:33:05 ID:t9taRjSd
>>852
ディレクターは一番大事と言ってもいいからな。
日野は情熱はあるけどセンスが無い。あの人はいつまでもB級のレベルを抜けられないと思う。
宮本茂なんかは才能が凄かったんだろうな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 11:51:44 ID:3TL2nGex
そうだな。今のアトラスってB級だな。
いや、前からB級風味があったかも知れないけど、今はシステム等の内容までB級になってるからダメだ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 12:05:27 ID:I8+v5TGi
昔からずっとB級だよ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 12:20:45 ID:8BLR3UQ2
今はC級
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:04:07 ID:sZfYGElI
俺が一番ピクシー
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 15:47:29 ID:h+knzqzg
ウホッ!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 17:05:36 ID:5VYOOIfN
完全版商法は大嫌いだがライドウのマニアクスは出せ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 17:06:19 ID:BnWhgXJy
新作が自分の好みじゃなかったから、アトラスのせいにする蚕が湧いているな
今日の真夜中あたりから
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 17:07:59 ID:FOjkgm4L
つーかライドウはシリーズ化するから一つ一つのボリュームが薄いだけなんちゃうん?
.hackみたいなもんではないのか。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 17:08:22 ID:XGMFvhV8
それ単なるアンチだから蚕とかアバ厨とか関係無いぞ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 17:08:56 ID:sRdqD1jJ
ライドウマニアクスよか続編がやりたい
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 17:10:30 ID:EdJstgcy
>>872
いつか言おうと思ってたけど、キミがいう蚕ってのは「懐古」ではなく「ただのアンチ」じゃないの?
懐古だって、今の新作が好きな人だっていっぱいいるんだから。
誤解というか濡れ衣というか。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 17:11:50 ID:EdJstgcy
つーか、ペルソナ新作だって。
ハミ通の新作スクープって、マジだったんだな
ライドウスレが新作スレになっちゃったよ!オレも騒いで書いてしまったがw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 17:11:53 ID:sRdqD1jJ
同意
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 17:13:23 ID:Exm0vhw3
ペルソナ新作はほぼ確定だったから、そんなに驚きはない。
キャラデザが金子じゃないのは少し驚いたが。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 17:16:33 ID:EdJstgcy
>>872
ッつー事で、今度からは蚕ではなく【保守馬鹿】とか、そういう凝り固まった保守思想を攻めるような言葉でやってくれ。
関係ない人まで傷つけるからね。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 17:33:51 ID:U3MeM6f+
新作はやっぱりPSP?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 17:35:42 ID:EdJstgcy
ペルソナPSPとか、見た記憶があるよね。多分。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 17:37:15 ID:r+mYM+Yj
っつうかPSPはペルソナ確定してたのに後で発表されたデビサマの方が先に出た罠
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 17:40:36 ID:KHqdneYK
新作だからじゃね?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 17:48:11 ID:XGMFvhV8
>>880
結構長く疑問に思ってたのだが、お前らが目の敵にしている
そういう人種って本当に現実世界に実在するのか?
見たところ極端な保守派はアンチにも信者にもいないのだが。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 17:49:50 ID:EdJstgcy
>>885
いや、オレ違うし。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 17:56:33 ID:U3MeM6f+
批判のための批判を繰り返しているような輩に何を言っても無駄
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 19:22:43 ID:xdcvz6Yx
>>885
>>872は常にここに張り付いてるキチガイ。
旧作が話題に上がるや否や蚕やら旧作厨やらつまらない改変やらを書き込まずにはいられない、真性の低能なのでまともに相手するな
889 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/03/04(土) 19:39:31 ID:BnWhgXJy
    ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ <弓子たんハァハァ
 |    __)_ノ ヽ     ノ
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 19:46:31 ID:/P4szLn3
>>889
バレバレだよ、>>872ちゃん。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 19:49:56 ID:BnWhgXJy
>>880
保守馬鹿というより、メガテン馬鹿だろうね、と感じる
FC版DDSからライドウに至るメガテンシリーズを平等にプレイする姿勢を持たないくせに、やたらとアトラスの業界話を披露してるうちに自分に酔って「僕の女神転生論」を絶対化しようとする輩

道は漠々として捕らえどころなきもの…
されば問え、「クオ・ヴァ・ディス」…
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 19:56:32 ID:/P4szLn3
自分、途中まで良かったのに…
最後イタイっす
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 20:10:39 ID:/4yAgVR4
>>885
その意見も定期的に出るね。ていうか、実はこのスレには3人ぐらいしか、
人がいないんじゃないかと、不安に駆られるからヤミテクレ。
>>891
>メガテンシリーズを平等にプレイする姿勢
いない、いないwそんなの持ってる人間。
世間一般論として、自分の好きなゲームの為に他を晒したりしなきゃいい
んだろうけど、そんなのメガテンスレには、不要だしな。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 20:16:07 ID:1xtXqLp0
>>885
実際2人位だと思う多分
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 20:18:28 ID:BnWhgXJy
なぜ戦おうとするの? もう、やめて!!
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 20:22:25 ID:xdcvz6Yx
>>889
こんなのがまだ面白いと思ってるのかこの馬鹿は。
897 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/03/04(土) 20:51:59 ID:BnWhgXJy
    ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ <弓子たんハァハァ
 |    __)_ノ ヽ     ノ
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.

898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 20:58:46 ID:elG8M4Q/
>>877
里見抜きのペルソナは電波も薄めかな
>>893
全て平等にやった上でロンドなどを貶すスタンスですがなにか
アナザバイブル、迷路でヒーホー、デビチル炎氷以降、偽典、PCエンジン・メガCD版、日テレ版以外全部やっただよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 21:04:17 ID:Ynngy16v
おいこらてめー

なんでロンドを擁護する奴がいないんだよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 21:12:11 ID:r89a8xzO
ロンドってやった人どれぐらい居るんだろな。
魔神リメイクしてほしいがロンドはいらん。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 21:13:43 ID:wBSti5tM
ライドウのおかげでアバチュ再評価の予感!!
まぁどうでも良いけど。

>>899
ロンドとアバチュはもはや貶すのがネタですから。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 21:15:57 ID:/4yAgVR4
>>898
何か癇に障る言い方しちゃったみたいで、ごめんね。
そんだけ、やらないと批判できないのは、敷居が高いから、
ロンドとノクターンしかやったことなくて、ノクターンつまんねーって奴
がいても、別にいいんじゃないのって話だよ。天然記念物扱いだろうけど。
>>899
したよww
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 21:34:45 ID:xdcvz6Yx
ここまでネタにされてると酷評されててもロンドやってみたいw
ロンドとNINEとペル罰はやったことないんだよなあ
なんか変なのに噛み付かれてるが俺自身は普通に雑食なんで他のと同じようにロンドもロンドなりに楽しめるかも
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 21:42:44 ID:MSl1bLg+
ファミコンと真12しかやったことないんだが、おまいらは何がオススメ作?
サマナーとかサーガとかペルソナとかいろいろあるみたいだけど
おまいら風味に色つけて紹介してよ。
真3からやるか他のにするか悩んでんだ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 21:44:01 ID:BnWhgXJy
偽典→NINEやれ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 21:49:06 ID:MSl1bLg+
>>905
その偽典てのはクリアするとどんな気分になるのか少年漫画で例えてみてくれ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 21:54:56 ID:d2W/d8Jn
昔ボンボンの増刊号か何かで
そのロンド(と思われる)読み切りが掲載されてた
少年誌であんなグロイの描いていいのかと思ったけど
今思い出すとかないりハイクォリティーな絵だったな。
覚えてる人いるかな?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 21:55:45 ID:r+mYM+Yj
>>907
覚えてる
眼の中に何かが蠢いているフロストが印象的だった

製品版も別の意味でグロかったし
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 22:10:03 ID:BnWhgXJy
>>906
Nエンドで泣け。それだけだ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 22:13:24 ID:r89a8xzO
偽典は奴が倒せなくて泣いた。ただそれだけだ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 22:36:39 ID:oKrz29uw
ダンタリオン2か
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:02:59 ID:3LOWuY3b
ペルの新作ってPSP移植じゃないの?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:09:52 ID:qth6yxxD
ただの移植なら新作とは言わんしキャラデザ変更なんて話にもならんと思うが
というかペル1のベタ移植じゃ今のヌルゲーマーにはキツ過ぎて糞認定されるだけでは
ロード・マップ・セーブポイント・ゲームバランス・・・
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:12:04 ID:r+mYM+Yj
>>913
さすがにGBA真やデビサマみたいにどこでもセーブが付くだろ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:28:12 ID:UWPhRu+0
>>904
>>6-8を読め
ちなみにペルソナ2のテンプレにはない点としては、
悪魔合体、月齢、3Dダンジョンなどのメガテンらしい要素が
あんまりないのでメガテンのつもりとしてプレイすると肩透かし喰らうってこと。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:53:29 ID:mlejIxfW
ダンタリオン2はXPパッチ当てたら多少楽になるかも知れんな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:55:58 ID:49UeGedS
ペル新作ってソースはどこなんだ?確かな情報っぽいけど
今週のファミ通には載ってなかった。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:59:06 ID:UWPhRu+0
今週のファミ通らしい。
で、あまりに小さい記事みたいなので気付かれにくいようだな。
俺も気付かなかった。誰か記事書いてよ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 00:00:43 ID:49UeGedS
>>918
まじで!?買って一通り目を通したはずなんだが・・・
どこに載ってるんだろ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 02:36:19 ID:Rj35jQtR
>>907
ボンボン×アトラスはグロが基本なのか〜っ?!

デビチル漫画といい…
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 10:01:28 ID:ZHmG+gf1
>>913
トラエストかトラポートが追加されるだろうな。
経験値とペルソナのランクアップの改良、グリーミーズのマハジオダインあたりの調整、
あとフィレモンの描きなおしが改良必須ポイントか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 10:10:13 ID:q5+mprlc
没魔法として存在してるけどね一応。
トラポートとトラフーリなら。もちろん、使えないゴミだが。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 12:22:55 ID:Zf8qB0m7
スーファミの旧約女神転生ってのがブクオフに500円であったんで買ってきたけど
面白いですか?
てか、こんなの出てるの知らなかったよw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 12:27:21 ID:7anOEi3Z
>>923
シリーズの原点ファミコンの女神転生1と2のスーファミリメイク
1は淡白、2も結構淡白っちゃー淡白、
ストーリーの薄さとかは昔の普通のRPGって感じかな
真以降のシリーズとの繋がりは無いっぽい
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 12:38:09 ID:Zf8qB0m7
>>924
サンクス
FC版も探してやりたいと思ってたけどウチの本体が寿命尽きてしまってあきらめて
たんでラッキーだった
まあ、あんまり期待しないで暇な時やってみます
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 13:50:54 ID:1HwCaPFq
>>905 サンクス!やりがいありそうだな

>>915
テンプレもファンサイトも過去ログも流し読みしたけどな、
なんつうのオブラードに包まれてるというか優等生の感想ばっかというか。
おまいらの超個人的なオススメポイントが聞いてみたくなった、すまん。


その、あばばば言われて糞よばわりされてるヤツ、逆にやってみてえw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 13:51:38 ID:LjFDJ/B+
旧約は確かその糞っぷりで好評ですよ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 13:56:03 ID:bnHPeFYX
お前ら何でもかんでも糞糞言うじゃん
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 14:17:11 ID:F7f2wUuO
糞糞言われないメガテンなんて無いよ
だからロンドやれ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 14:23:07 ID:Rj35jQtR
>>921
いいじゃん、フィレモンあのまんまで
>>923
面白いがバグがあるよ
>>929
ひでえw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 14:33:53 ID:mftz/6Rl
ロンドだけは援護できない俺ガイル
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 14:59:25 ID:1HwCaPFq
ロンドの何が糞なの?
ドラクエシリーズに例えていってみてください。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 15:02:41 ID:r82m+6Dm
買ってきたけど面白いですか?

どんな質問なんだ マジで笑えない
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 15:11:22 ID:IMkGvsWW
ロンドは戦闘・グラ・ロードが糞すぎて ストーリーは面白いらしいが遊べない
なにかのゲームに体験版かついてきてみんなが衝撃を受けて買わなかった。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 15:12:50 ID:nU0LomrR
ロンドを作ったところは
元々ゲームボーイでラストバイブルとか作ってた会社らしいからな。
セガサターンでの開発ノウハウが無かったんだろうね。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 15:19:18 ID:1HwCaPFq
>>934 マハワロンガwwww

ストーリーはいいのか、よし、ロンド買ってみるわw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 15:31:25 ID:RsdRSz8J
>>918-919
ダークな雰囲気が魅力のRPGの3ラインのうちひとつがすぐに発表されそう
でも絵を見てサプライズ!

次号予告
アトラスの人気シリーズ最新作を完全独占スクープ!


もうすぐファミ痛フラゲ組からの報告あるんでない?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 15:37:55 ID:7anOEi3Z
>>934
アトラスファンクラブDDS-NET会員にはハッカーズ発売前の時期に
ロンドの体験版が送られてきたんだよ
俺もやって唖然とした
何もかもが酷すぎる
なぜあんな体験版を配布したのか謎
DDS-NET会員だけには真実を伝えたいというアトラスの良心か?
体験版やった人は皆購入を控えたとか
ストーリーも体験版やる限りでは糞だった
美術館で悪魔が出てきて、
即、「斧とかあるじゃねーかこれでやっつけるか」って感じで…
唐突過ぎるにも程がある
体験版をプレイしたのは一度っきりだったが、未だにその糞っぷりが頭に焼き付いてる
キャラデザも、台詞もキャラの動きも全部残念な作りの
ワーストゲーム・オブ・マイライフ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 15:45:17 ID:IMkGvsWW
>>936
無茶しやがって・・(AA略

>>938
ファンクラブの奴だっけ?ハッカーズにおまけでついてきた気がした。
うるおぼえだし漏れも会員だったから覚えてない
ただ中身については禿同、同じ記憶だw

ストーリーについてはこのスレで過去に製品版のストーリーだけは
許せる的な書き込みや魔神ほどではないが面白いというのを見た記憶が・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 15:47:57 ID:ilPsRD53
そのペルソナ新作、PSPなんだよね?
PS2でお願いしたいんだけどな…。PSPはGTAのために買ったから構わないんだけど、クオリティがね…。

あと、デビサマ系の会話システムでカードを入手して、一枚だけで召喚可能なシステムにして欲しい。
んで、合体もさせて欲しい。
こんなんペルソナじゃないと思われるが、そうでもしないと買う気にならないよ。
アトラスの新作をワクワクして買いたいんだよ、オレだって。頼むから。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 15:59:45 ID:7anOEi3Z
メガテンオフィシャルからは完全に抹消されたロンドだけど
アトラス公式からは消されてないね
ttp://www.atlus.co.jp/cs/game/saturn/others/ronde.html
ttp://www.atlus.co.jp/cs/goods/book/ronde.html
オマケ(チラシ)
ttp://gamedic.jpn.org/museum/tirasi/ssslg/img/ss00070_1.jpg
ttp://gamedic.jpn.org/museum/tirasi/ssslg/img/ss00070_2.jpg
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:17:45 ID:F7f2wUuO
PSでFF7、SSでもとっくにバーチャファイター2やパンツァードラグーンツヴァイが出てた時期にあのグラフィックはもはや冗談だろ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:51:12 ID:ntaAPSIS
ロンドとイマジン、どっちの方がひどい?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:54:04 ID:ErbIrtsi
イマジンは結構おもしろいぞ、
システムは洗練されてないしグラやダンジョンは手抜きだけど。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:03:04 ID:1HwCaPFq
>>939
まてまてまて、オレも会員だったぞ。あの20号くらいで終わった会報のようなやつ。
なんか体験版やった気がします。ハガキサイズで送られてきたやつ。
>>941
うっはービンゴでしたそれ!ロンドって輪舞曲のことかOTL ありがとう!

体験版やったやった。
そんで同じく「なんじゃこりゃ('A`)」でスルーしてました。

ロンド?買いませんが何か
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:36:25 ID:fSvAE6YY
主人公の弟がさらわれて後に敵となって現れる辺りは
デビチル黒赤の雛形的な部分もあるかもしれぬ<RONDE
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 19:28:52 ID:eKtFhO3e
RONDEってキャラデザがカーンの奴なのかww
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 19:59:58 ID:+orRjfVj
そういやカーンって完結したのか?四巻までしか読んでない
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:11:10 ID:IbiAH+Gp
アバチュは時代と舞台を変えてもう一度やってほしい気がする
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:27:35 ID:lHGJoY79
デジタルデビルサーガ葛葉ライドウ対超腐女子
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:29:17 ID:0yrGu8YB
>>949
デジタルデビルサーガはあの世界観・時代と不可分じゃね?

ぶっちゃけ、悪魔(に変身した人間を)を食らうってのも
ああいった世界だからこそOKなわけで、
例えば真1みたいな現代劇でやっても猟奇殺人犯になってしまうと思う。

(まあ、それはそれでダークである意味面白そうだが)
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:31:50 ID:IbiAH+Gp
ロンド厨は放っといて次スレのスレタイはどうする?

†女神転生 メガテン総合スレ74〜7シとイ5ールとベラドンナ提供「全ての人の魂の詩」

あ、長すぎるな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:35:00 ID:eKtFhO3e
全く面白くねえよそれ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:37:23 ID:0yrGu8YB
†女神転生 メガテン総合スレ75〜悪霊 は75さん
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:43:13 ID:IbiAH+Gp
>>951
どうだろうか
アバチュも1と2ではジャンクヤードとニルヴァーナとでまったく違う世界だったし、
真3ではイケニエ合体やら、各キャラの魔丞化もボルテクス界という舞台で行われてたし
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:55:43 ID:7daiGqpx
>>954
それで決定


アバチュはね、ストーリーと描写とシステムさえ直せばOK
ぬるい。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:00:32 ID:IbiAH+Gp
悪霊はなこは、飽食界で1体単独で現れてグラフィックも大きかったので、強敵かと思ったら、
まったくの雑魚で、ドロップするアイテムもカスだった記憶がある
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:04:08 ID:7daiGqpx
はなこ恐ろしい >ペル
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:13:27 ID:Rj35jQtR
>>932
DQ7の踊りムービー
>>956
ストーリーはぬるいのではなくクソい
他の作品の使い回しとかありえない
どっかで見たよーなのをつぎはぎされても面白くなるわけない
シナリオライターの独り善がりすぎるので、原案者がしっかり作りこむべきだった
それだけであの駄作の評価はずいぶん変わると思う
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:17:50 ID:7daiGqpx
原作者が作り込んでもイタイと思うよ、ちょっと読んだ感じでは。
メガテンファンが書けば面白くなるだろうね。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:20:13 ID:o9d5cd3L
ならんって
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:21:14 ID:IbiAH+Gp
アバチュファンもメガテンファンの一部だがな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:27:02 ID:7daiGqpx
>>961
んじゃ、救いようのないクズゲーだな
最近仲間ができたそうだし、良かったなアバチュ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:27:53 ID:C008H0vS
先に開発始まったのはアバチュだから使いまわしはむしろノクタンの方なんだけどな…。お門違いの批判は恥ずかしいだけかと。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:31:10 ID:9W55LhtZ
ちょっと頭のいい人は絶対ここでアバチュを褒めたりしないんだがな。
何故かって?好みと質の違いも区別できない頭の弱いアンチが鬱陶しいからさ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:32:55 ID:7daiGqpx
そもそも、アバはスレ違いだしな。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:36:25 ID:eKtFhO3e
まーた始まった。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:52:04 ID:Rj35jQtR
>>964
ストーリーの使いまわしと言ってるだろ
全体的には異聞録の使い回しじゃないか(しかも改悪)
そこに部分的にイデアル先生が入ったり、ドゥーハンが入ったりするんだよ
お門違いは藻舞のほう

ストーリー以外はいいのに里見節で台無しだもんな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:52:54 ID:HFhAvGQU
次スレ、立てました。

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1141562910/


別スレで御存じの方もおられると思いますが、今後の為、改装いたしました。
全ては楽しい時間を共に過ごすためです。御理解下さい。
ごちゃごちゃと書いてありますが、要するに今までとさほど変わらない内容になってますので御安心下さい。
荒れないようにしただけです。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:57:13 ID:C21SHv22
今から、>>954のスレタイで立ててみるよ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:00:55 ID:IMBNAuu1
女神黙示録に戻してペルソナの新作はださんのだろうか
その次は破戒録・堕天禄ってタイトルで
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:01:03 ID:C21SHv22
>>970
と思っていたら、>>969で立っていたか。>>969乙。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:01:25 ID:JjvRwmRD
次スレ立てました。

†女神転生 メガテン総合スレ75〜悪霊 は75さん
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1141563437/l50
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:01:59 ID:eKtFhO3e
どっち使うんだよ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:04:07 ID:IbiAH+Gp
>>970
ガンガレ

おまえがダメだったら、折れが立てて見る

テンプレその1

デビルサマナー葛葉ライドウ 対 超力兵団50代目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1141496796/
デジタルデビルサーガ アバタールチューナー2【85】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1135084897/
真・女神転生V-NOCTURNEマニアクス159
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1141392615/
【製作中】真・女神転生オンライン IMAGINE part25
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1139870368/

【邂逅】女神転生-メガテン総合雑談スレッド part13(サロン)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1123509828/
女神転生を語るスレッド 其の弐拾七(レトロゲーム)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1140118805/
GBA版真・女神転生を旅するスレ part10(携帯ゲーソフト)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1128660096/
★PC版【女神転生】総合スレ Part6(PCゲーム)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1122796749/
【真・女神転生-20XX】メガテン携帯版 第4バクス(携帯電話ゲー)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1129173923/

【PSPリメイク版】真・女神転生デビルサマナー Devil-10
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1140143842/
ソウルハッカーズを意外とセクシーに解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1140695697
SS「デビルサマナー」をマターリ語るスレ その8
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1124539491/

【リメイク?】ペルソナPSP(仮称)【完全新作?】(携帯ゲーソフト)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1103488025/
ペルソナ2 罪/罰 総合 part11
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1131099703/
【全ての人の】女神異聞録ペルソナ【魂の詩】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1133590783/
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:07:06 ID:IbiAH+Gp
と、書いてみたら…>>973よ…すでに!!!

乙カレ!!!
今後もアツくクールにメガテンを語ろうぜ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:07:11 ID:JjvRwmRD
ありゃ。
重複しちまったか。スマン。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:08:42 ID:5KjI7Vns
メガテン蚕が自分好みのゲーム作ればいいんじゃね?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:08:54 ID:VIIpO4+u
>>974
どういう目的で立てられたスレなのかはよく分からんからどうとも言えんが、
とりあえず一つの作品を貶したくて我慢できない人は>>969のスレ使えば良いんじゃね?
普通の会話がちゃんとできる人は今まで通りの総合スレに移動で良いんじゃないかと。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:14:25 ID:IbiAH+Gp
>>978
そうなんだよなw
蚕はそれができないから60スレ目あたりから業界ネタを披露して「僕の女神転生論」をぶちまけてたし
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:28:06 ID:wBvuzbHn
荒らしと旧作叩き厨が入り乱れてすごいことになってるな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:42:45 ID:iPzccV3N
次2つ立ったけど。

まーねー、荒れながらワイワイやるのも楽しいしな
用途に合わせて使い分ければいい

荒れてもいいし、それも楽しいし、自由にやりたいなら「総合スレ」
荒れがどうしても嫌だけど、今まで通りに会話したいって言うなら「合同スレ」
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:44:30 ID:PqPD3VMQ
>982
アバチュとかペルソナ嫌いの人が総合スレに来なければ荒れんと思うんだが・・・当然アバチュの話題を合同スレに持ち込む馬鹿もおらんことを祈る。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:48:20 ID:iPzccV3N
オレは荒れも大好きだから、どうでもいいや
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:55:27 ID:O89tlM++
>>969のスレもどうにかしないと、またメガテンスレ立ては板荒らしと言われる。
どうすんだ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:08:13 ID:C21SHv22
後で立った>>973を重複で削除依頼するのがオーソドックスな方法。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:13:17 ID:4OoJ7jX+
別にええやんけ
合同スレをLAW臭いと勘違いする層も、実際いるんだし
分裂しちゃいましたけど、用途や機能が違うし。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:17:47 ID:ZNkIEiY3
勝手にテンプレ変えた>>969のスレこそイラネ。削除依頼出すべき。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:21:53 ID:O89tlM++
>>986>>988
どっちも削除依頼が通らなそうだから、自分は両方に書き込んでさっさと潰すか。

まぁ、どっちも削除されたら、それはそれで笑うけど。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:25:31 ID:o9d5cd3L
どっちかが1000になったら、残りを次スレとして再利用しようや
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:39:54 ID:86QcHP8n
>>969のスレSSのデビサマやハカーズを扱わないのね、シクシク

最近どっかのスレでテンプレ変えて13で落ちたスレあったっけ、そういや
埋め
992名無しさん@お腹いっぱい。
>>991
流れにさえ反していなければ、何でも話題に出せますって
ここと同じ