【PS3】ガンダムバトルオペレーション初心者スレ#12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション
対応機種:PlayStation3
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2012年6月28日
価格:基本無料+アイテム課金

公式
http://pgdp.channel.or.jp/gundam/ps3/
バトオペのマニュアル
http://pgdp.channel.or.jp/gundam/ps3/information/manual/
更新情報
http://pgdp.channel.or.jp/gundam/ps3/information/
公式アンケート(※意見・要望の宛先)
http://analytics.bnfes.jp/enquete/pc/gundam_bo/
バトルオペレーション公式ツイッター
https://twitter.com/gundambattleope
攻略wiki
http://www50.atwiki.jp/battleoperation/

関連スレ
【PS3】機動戦士ガンダム バトルオペレーション#792
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1360784959/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション不具合報告2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1345106737/
ガンダムバトルオペレーション ペイントスレ #3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1349947898/
機動戦士ガンダム バトルオペレーション 談合専用4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1349532603/
機動戦士ガンダムバトルオペレーション晒しスレ38
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1360291731/
【PS3】 バトルオペレーション 回線評価スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1341466547/

前スレ
【PS3】ガンダムバトルオペレーション 初心者スレ♯2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1352129727/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション 初心者スレ#3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1353231163/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション 初心者スレ#4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1354372554/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション初心者スレ♯4(実質5)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1354417012/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション初心者スレ♯5(実質6)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1356359121/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション初心者スレ♯7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1357108146/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション初心者スレ♯8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1357914970/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション初心者スレ#9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1358779240/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション初心者スレ#10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1359526515/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション初心者スレ#11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1360083458/

※ココは上の本スレが敷居高すぎと思う人のスレです。
2それも名無しだ:2013/02/14(木) 06:18:16.35 ID:d8QyJzB4
初心者用Q&A(プレイ前に確認すること)

Q:ゲームを始める前にしておくことは?
A:インターネットは有線接続にしましょう。自分も他人も快適にゲームをするために必須です。
  無線を禁止している理由は本スレのテンプレを参照すること。

Q:ゲームを始めたんだけど何すればいいの?
A:新兵訓練というルールがあるのでそれを選んで出撃しましょう。
  そのルールならば出撃し放題です。ゲームになれましょう。

Q:C操作って何?
A:オプションで変えられるコントローラー設定のことです。
  MSの操作設定をCにしておくとダッシュ中の方向転換が楽なのでおすすめです。

Q:自動照準って敵に向かって自動で狙ってくれるから便利だよね?
A:このスレではオプションで補正を切ることをおすすめしています。自動照準が働くことで
  自分の狙っているところとは違うところに飛んでいくことが多々あります。
  多少、自分で狙うのがめんどくさくても補正なしで当てれるようになった方が楽です。

Q:出撃しようと思ったら部屋がいっぱいあるんだけどどれに入ればいいの?
A:階級制限とかかれたところを見ましょう。
  あなたの階級+1までの部屋があなたと同じような腕の人達がいる部屋です。

Q:+1って言われてもわかんないんだけど?
A:始めた人は全員二等兵から始まります。
  遊んでいると二等兵→一等兵→上等兵→伍長→軍曹→曹長→少尉〜といったように階級が上がっていきます。
  なので最初は二等兵から一等兵が入れる部屋か二等兵だけが入れる部屋を選べば同じような腕の人達が集まっています。

Q:そういえばこのゲームって課金制ってなってるけどお金払わないとゲームできないの?
A:出撃すると支給もしくは備蓄を消費します。支給は1回復するのに2時間の時間を要します。
  備蓄はお金で買うことになりますが、買えばかうだけ出撃できるようになります。
  MSはレベル5から武器、カスタムパーツはレベル4からお金を払わないと手に入りません。
  そのレベルに到達するまでお金は一切かからないので気にしなくていいですよ。
3それも名無しだ:2013/02/14(木) 06:18:53.28 ID:d8QyJzB4
初心者用Q&A(実践編)

Q:MSが汎用、格闘、支援って分類分けされてるけど何?
A:このゲームには三すくみと呼ばれるジャンケンのような相性があります。
  汎用→格闘→支援→汎用(→の向きは有利な相手を示しています。これを逆にすると不利な相手になります)
  有利な相手に対しては与えるダメージが上がります。ですが不利な相手に対してはダメージが減少します。
  なので有利な相手を積極的に狙うようにしましょう。

Q:どのMSが強いの?
A:このゲームでは毎回出撃する度に手に入れる設計図を完成させることでMSや武器などが手に入ります。
  どのMSにも強みがあるので手に入ったMSから作って乗ってみましょう。
  その中で乗りやすい機体があればその機体があなたの強いMSです。
  ただし、このゲームには三すくみがあるので汎用、格闘、支援どの機体も乗れるようにしておく方が戦いやすくなります。

Q:カウンターってどうやるの?
A:相手の格闘攻撃に合わせてタックルをすれば自動的にカウンターが発生します。

Q:下格闘とか左格闘って何?
A:左スティックを下に入力した状態で格闘武器によって攻撃すると下格闘と呼ばれるものになります。
  格闘攻撃はスティックを前に倒した状態か入力せずに出すと前格闘、左に倒して出すと左格闘、
  右に倒して出すと右格闘、下に倒して出すと下格闘になります。

Q:格闘攻撃はわかったけど、連続攻撃ができないよ?
A:このゲームでは格闘連撃制御というスキルを持つ機体でないと連続で格闘を振ることができません。
  持っている機体は一部の汎用機体と格闘機体全てです。前格闘→左格闘→右格闘といったようにすると連続で攻撃できます。
  前格闘→前格闘という続け方はできないので注意しましょう。前格闘→左格闘→前格闘にすればできます。

Q:なんか倒れた敵がそのまま動いて行ったりするんだけどどうやるの?
A:それはラグと呼ばれる現象です。
  相手の画面で表示されてる情報と自分の画面で表示されてる情報にずれが起きることで発生しています。
  意図的にすることは無理なので起きても無視してゲームを楽しみましょう。
4それも名無しだ:2013/02/14(木) 06:19:25.51 ID:d8QyJzB4
○ランナー…中継地点制圧の為に走り回るプレイヤー
 戦闘より中継制圧を重視している為、他の味方は数的不利を強いられます。
 結果、自軍損失ポイント>中継制圧ポイントとなり、完全にマイナスです。
戦闘を避けたいのなら、他のゲームをお勧めします。

○ボマー…拠点爆破を信仰しているプレイヤー
 敵拠点爆破の為に単独特攻や敵前での爆弾設置を行います。
 これも自軍損失ポイント>爆破ポイントとなります。
 また、ボマーに釣られ数的優位を捨て、爆弾解除に向かう事も愚かな行為です。
 ボマーは敵味方問わずスルーがベター。また、ボマー側は敵拠点が空いているのでは無く、無視されていると自覚しましょう。

○ランボー…ランナー、ボマーの総称。また、両方共に行うプレイヤー

○FF(フレンドリ・ファイア)…味方への攻撃。事故・故意の両方を含む。
  ダメージはないが敵と同じく怯みが発生するため、味方の行動を大きく阻害してしまう。

○ドロー部屋:
 両軍が放置して得点せず、ドローを狙う。
 報酬は負けた時と同じ。
 放置しておけばいいので、忙しい朝などに溜まった支給を消化する目的で行われると思われる。

○ハロ部屋:
 基本はドロー部屋に同じ。
 こちらは、支給消化のついでに☆☆や☆☆☆の設計図を出す戦闘後の報酬「ラッキーハロ」も狙う部屋。
 ラッキーハロは、引き分けでは出現しない。
 けれど「引き分けの報酬は負けと同じ」=「ならどっちかが負けでもいいんじゃない?」という発想の元、
 中継の確保で得点の差をつけて、事前にどちらかが勝つように約束しておく部屋。
 勝負が早くつく制圧戦のルールで行われることが多い。
 ただし、データベース(個人記録)を気にする人はいるので、スコアに残る機体やパイロット撃墜は禁止とされる。

 まあ、戦闘を経験しないで経験値と機体を蓄積する部屋。
 特に制圧戦を利用したハロ部屋は、ベーシックの半分以下の時間で勝敗がつくため、時間効率はいいかもしれない。
 負け分とはいえ経験値は蓄積されるので、利用しすぎるとプレイヤースキルを磨けないうちに上位階級に押し上げられる。

 加えるなら、ドロー部屋の普及に伴い、ドロー報酬の設計図は勝利側と同じ→敗北側と同じ、に引き下げられ、
 さらにドローでは得られないラッキーハロの導入なども行われていることから、運営側はあまり良い印象は抱いていないかもしれない。
 (あえて勝敗をつける部屋は、このラッキーハロ導入により生まれた)
5それも名無しだ:2013/02/14(木) 06:19:56.02 ID:d8QyJzB4
○バズハメって何?
汎用機の主武装である「バズーカ」と、格闘とを交互に当てる事で、1対1において相手をハメる戦法
 
★おおまかなやり方
1、相手にバズーカを当てる
2、相手がよろけているうちに格闘武器に持ち替え、相手の後ろに回りこむ
3、相手の後ろから格闘を当てる
4、すぐにバズーカに持ち替え、やはり相手の真後ろに移動する
5、相手にバズーカを当てる
……というループ
 
★ハメる側の注意
・このゲームは相手よりも多い数でボコるのが基本。あくまでも1対1が避けられない状況での選択肢
 味方が一緒に居るならバズハメには固執せず、交互に攻撃したほうが圧倒的に効率がいい
・バズハメは脱出不可能ではなく、あくまでもハメ側のアドバンテージが大きいだけで脱出手段はある
 →つねに相手の真後ろに位置取るのもこのため。格闘にグラップル(タックル)を合わせられる可能性がある
 
★ハメから抜ける、もしくはハメられないために
・1対1でのみ通用するテクニックであるため、つねに味方と複数で行動すること。それだけでバズハメは回避できる
・「緊急回避」のスキルを持つ機体は、よろけ硬直が解けた直後に出すことで抜けられる
・相手の格闘にタックル(△ボタン)を合わせれば、タイミングがよければ「グラップル」が成立し、相手を投げ飛ばせる
 ただし、正確にカメラを相手に向けていなければグラップルは成立しない
 タイミングを合わせて目押しする必要はなく、ボタンを押しっぱなしにしていればタックルは出せる
 →ハメ側がつねに真後ろに位置取るのは、格闘の際に正面にカメラを合わされないようにするため
・グラップルが成立しない場合でも無敵時間を持つタックルが出て、当たれば相手をよろけさせられる
 →当たらなければ明後日の方向に突進して、更なる隙を晒してしまうので注意
 →無敵時間を利用して、相手のバズーカをすり抜けつつタックルすることも可能
・格闘武器を持つ機体なら、相手の格闘との相打ちを狙う方法もある(格闘の相打ちは、必ず両者転倒)
・キャノンやバズ系を持つ機体なら、相手も自分も爆風に巻き込むように自分の足元に撃ち込んで止められる……こともある


★少し詳しい解説
冒頭のループを例に取れば、

1、相手にバズーカを当てる(バズーカのよろけ)
2、相手がよろけているうちに格闘武器に持ち替え、相手の後ろに回りこむ(相手はバズーカのよろけ中)
3、相手の後ろから格闘を当てる(バズーカのよろけが解けた直後に格闘を当てる)
4、バズーカに持ち替え、やはり相手の真後ろに移動する(相手は格闘のよろけ中)
5、相手にバズーカを当てる(格闘のよろけが解けた直後にバズーカを当てる)

・ポイントは武器が切り替わってもすぐに攻撃はせず、よろけの回復に攻撃を重ねること
 攻撃でよろける→よろけが回復して動けるようになる→そこに攻撃を重ねることであらためてよろけさせる→ずっと俺のターン!
……というイメージ
 よろけ→よろけを繋げるのではなく、よろけが回復したところに攻撃を重ねて、ハメを抜ける有効な行動が取れないようにする感じ
・よろけの回復を待つのは、ゲームの仕様として「よろけの時間は重ならない」ため。
 例えば、バズのよろけから回復しない状態(上記2の状況)ですぐに格闘を当ててしまうと、
 1のバズーカのよろけ→3の格闘を当てる(1のバズのよろけ中。3の格闘によるよろけは生じない)→1のバズのよろけ回復→5の前に相手は反撃可能な状態に
……というようにハメが途切れてしまう。

・逆に言えば、バズハメはよろけ→よろけを繋げる脱出不可能なハメではない
 ハメていても、毎回の攻撃ごとに相手の反撃チャンスがあることは念頭に置いておくこと

参考動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18668680
6それも名無しだ:2013/02/14(木) 06:20:35.60 ID:d8QyJzB4
格闘 足の速さを生かしてC拠点を取れ、アラーム鳴らせ、支援に嫌がらせをしろ
    足を止めたら死ぬと思え、連撃はなるべく2段階までにしろ 投げられるぞ 撃たれてハメられるぞ
    格闘機で砂漠で広場にでるな 唯の的だ 渓谷からC合流しろ 余裕があればアラーム鳴らして帰って来い
    爆弾の事じゃねーぞ、「敵が進行中!」の事だ    
    ただし最速でやれ ちんたら時間を掛けたらお前が戦犯だ
    単独行動中敵にかちあったら 牽制しつつちょっと奥行ってすぐ戻って来い 単独で倒せるとか思い上がるな
    お前はボーナスバルーン属性だ ただし牙をもってるボーナスバルーンだ いや、鮫だ止まったら死ぬ鮫だ
    格闘機の維持を見せてやれ 最も戦術を要求される機体だ

汎用 敵の足止め、支援に絡みにくる格闘を沈めるのもお仕事だが敵支援にもたまにバズ当ててヘイトを散らせ
    レーダー見ろ ハイエナも立派なお仕事 タイマン時はバズ→格闘ハメができるようにしろ
    時には味方を餌と思って割り切れ 格闘時等足が止まった時に確実にバズ当てろ
    当たれば追加ダメージ確定、動いている的をはずせば味方が沈むかもしれん
    バズ間隔は5秒以上あることを覚えとけ
    連邦はロケランだけがバズじゃない 回転率の良いハイバスも選択に入れとけ
    クールタイムを頭に叩き込んどけ
    クラッカーグレネードは敵警戒度が低いので乱戦時バスバス当たる 撒け 敵は自覚しない内にジリ貧になり
    気づいた時には、ボーナスバルーンだ 警戒度が低い武器で良いダメ持ってくぞ
    武器はバズだけじゃない 武器回転率とブースト、射程を生かして 馬車馬の様に動け
    佐官以上はガンゲルゲーだがそれまでは、低コスト機体も視野に入れろ
    出撃速度が命運別れる時もある 一度の足止めが味方を救って勝利に繋がる時もある
    要求される技術が最も高い機体だ
    ガンダム顔は絶対に沈むな そのくらいの気概でやれ

支援 高性能レーダー積んでるならレーダー見ろ3秒に一回はレーダー見ろ
    積んでる武器は長射程だ 拠点取りに来る歩兵に「無駄かな?」と思ってもとりあえず撃ち込んどけ
    倒せるかもしれない倒せないかもしれない、でも撃ち込まなければ倒せないままだ
    当たらないかな?と思っても弾幕張れ 長距離からヘイトとって徹底的に嫌がらせしろ
    格闘汎用は弾幕だけで移動制限されるから味方が仕事し易くなる
    砂は外すな お前の仕事はダメージディーラーだ 焦るな芋るな的になるぞ
    タンクが絡まれている時は、サーベルよりも砂当てろ、タンクは餌だと思って割り切れ
    一撃以内に撃ち込め 二撃以上はタンクが沈むと思え その反対もそうだ
    とにかく撃て 格闘に絡まれたら遠慮なく支援要請出せ 来ない場合は一発ごとに祈れ
    もしかしたら倒せるかもな 当てる腕が無い場合はそこまで進入を許した友軍と敵の手腕に思いをはせながら沈め 
    突して沈んでるなら次から無理に前に出ない様にしろ
    再出撃場所はよく吟味して出ろ 下手に前線に再出撃すれば 一分後にはまた再出撃だ
    もっとも戦略眼を要求される機体だ こまめな支持も遠慮せず出せ お前が戦場で一番冷静なパイロット
7それも名無しだ:2013/02/14(木) 06:21:19.15 ID:d8QyJzB4
Q:サッカーって言葉がよくでて来てるんだけどどーゆー意味?

A:○:敵 ▲:味方

 ▲<斬ってやるぜ
  ○▲<タックルはまかせろー
▲ ▲<マシンガンでもくらえー
 <バズ撃ちこんでやる!

多分元々は「小学生サッカー」。プロとかと違ってポジション無視して見境なくボール蹴りにに行っちゃう感じ

少数の敵に多過ぎる人数で囲んで相手してること
密集しすぎてて格闘で味方転ばせたり、お互いがお互いを怯ませて結果敵が逃げるなんてことも
ボマーに釣られて味方が拠点に行ったりするとこうなって、前線に残された味方は多対一を強いられフルボッコの目にあう

もし6:6の対戦で、4:1(サッカー)と1:2と1:3なら
一人囲んで倒してる間に二人やられて、圧倒的に自軍が不利になる
8それも名無しだ:2013/02/14(木) 14:13:40.20 ID:3i7ObL3a
よくわからんヘイト説明
尉官でも最近こんな状況よく見るね!相手は人間なんでカッカさせた方がお得
等兵なら何度も落とされて顔真っ赤かな人みるはず 特に格闘機

こんな状況とか
( 凸) アイツさっきからうぜーな …… ダダッ< (=○=)ヘイトドリ

===============( 凸)オラ!とったらー!     …… ダダッ< (=○=)ウマウマ
            ↑
            ↑
            (=○=)HEY!いいケツしてんな!俺ともあそぼーぜ!


こんなのとか

( =○)お!体力低いカモみっけ!       (凸 )ヤバイシニソ! ニゲナキャ! デモツレルカモ?


ヒャッハ−========( =○)ダダッ-----        ====( 凸)ビックフィッシュ!


アカンツンダワ =======(=○) (凸 )ヨウ! ===( 凸)サテ,シュウリシュウリ
                (凸 ) you!
9それも名無しだ:2013/02/14(木) 14:15:02.34 ID:3i7ObL3a
      .r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  よい子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  等兵部屋なのにやたら上手いな〜って人を見たことはないか?
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|    
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  実はその人はサブ垢で、本垢じゃ大佐だったりするんだぞ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |   
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    チャットルームで「ハロ部屋に飽きて遊びにきたんですか^^;」とか言っちゃダメだぞ、絶対に!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |



      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l 階級○○上限部屋では
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) ○○しか居ない事を肝に銘じておけ!
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
10それも名無しだ:2013/02/14(木) 16:31:26.44 ID:M2qw8uVG
>>1


アプデプレイ可能になってた
11それも名無しだ:2013/02/14(木) 16:47:44.65 ID:UdEuI3Mb
>>1
いちもつ称賛!
新MAPいくぜいくぜいくぜ!!
12それも名無しだ:2013/02/14(木) 17:30:23.83 ID:NtJFRdLz
ただでさえ採掘場の出番少ないのに採掘場の居場所が無くなっていくな
13それも名無しだ:2013/02/14(木) 17:58:00.50 ID:6i52XDa/
軍事基地行ってきたけど、いまいち構図がまだ
わからないのであたふたしちゃった。

LAのLV5

1戦目・・・1機撃墜で負け 2戦目は5機撃墜で勝利だった。
相変わらずドムが多いね。 ギャンは餌だった
14それも名無しだ:2013/02/14(木) 17:58:23.47 ID:ZwBoMuPt
>>1乙!

さっき新MAPの軍事基地に試しに行ってみたが、化け物みたいなジムキャいてワロタ
なんだよ2800って……
15それも名無しだ:2013/02/14(木) 18:02:27.47 ID:2bGIYRb0
アプデされたはずなのに検索内容の保存がされてなかったし
リザルトの賞賛画面も出てこなかったんだが手動アプデとかする必要あるの?
16それも名無しだ:2013/02/14(木) 18:05:49.78 ID:M2qw8uVG
>>15
PS3内のバトオペアプリの手動アップデートが必要だぞ
一度ゲーム終了せい
17それも名無しだ:2013/02/14(木) 18:06:35.99 ID:6i52XDa/
今回のアップデートはすごいね。

戦闘中に友軍がシグナルロストしたら残った見方の
ステータスが強化されるのもいいね! 

ほかにもかなり修正が入っていて良くなっている

あとはラグなんだよね〜
18それも名無しだ:2013/02/14(木) 18:16:12.58 ID:OS0wpBfU
ロストで防御力アップだけじゃ何も変わらない気がする
19それも名無しだ:2013/02/14(木) 18:18:30.55 ID:d8QyJzB4
>>17
ラグは今の通信方式である限りなくならないから気にするだけ無駄だ
20それも名無しだ:2013/02/14(木) 18:20:14.00 ID:43GZgHDt
軍事基地での動き方がわっかんね
21それも名無しだ:2013/02/14(木) 18:20:44.23 ID:xL1nV6qd
ホストなのに切断されたりルーム作成できなかったり
なんなんでしょう、この不具合は
22それも名無しだ:2013/02/14(木) 18:33:32.29 ID:49KlAr5p
>>18
まぁ、最初は防御だけで、様子見ながら少しずつバランス取っていく形で良いんじゃないかな。
それにしても、防御上がるんだからって、安易に回線抜く奴が増えそうで怖い仕様変更だな。
23それも名無しだ:2013/02/14(木) 18:34:18.88 ID:0EnmyRI7
テンプレに、カスパ関係も欲しいなぁ
特に、スラスターと、ノズルの関係。
24それも名無しだ:2013/02/14(木) 18:41:42.44 ID:8D/mbK4s
>>18
防御だけ上がっても、どうせ数的不利で囲まれて一瞬で蒸発しちゃうから意味ないよね。
25それも名無しだ:2013/02/14(木) 18:43:35.63 ID:9/n3+D5V
チップはストックできることになったの?
26それも名無しだ:2013/02/14(木) 18:44:24.10 ID:d8QyJzB4
>>23
前はあったんだがいつの間にか消えてたんだよ
消されたってことはいらないと判断されたってことだしまた作るのはめんどくさい
27それも名無しだ:2013/02/14(木) 18:47:28.51 ID:2Q+gV3G5
>>26
これかな?

名前: それも名無しだ [sage] 投稿日: 2013/01/14(月) 11:34:47.43 ID:qnL0azX+
テンプレに下記がなかったので貼っておくね

Q:「ホバーノズル」と「噴射制御装置」の違いはなんでしょうか?

A:回避行動に関係するカスタムパーツは噴射制御装置とホバーノズルの二種類あります。
  どちらも「緊急回避」とは関係ありませんしつけてもタックルの移動距離は伸びません。
 ・噴射制御装置→ブーストゲージ自体の上限(ゲージの長さ)を延ばします。
  つまり、ブーストの連続使用によってオーバーヒートするまで余裕ができます。
 ・ホバーノズル→ボタンを押しっぱなしでブースト出来る時間(一回当たりの限界時間)が延びます。
  格闘機などの一度のブーストでオーバーヒートまでいってしまう機体の場合、
  噴射制御装置でブーストゲージの上限を延ばすのが有効です。
  支援機などは一回の限界時間をホバーノズルで伸ばす方が良いでしょう
28それも名無しだ:2013/02/14(木) 18:50:31.33 ID:Ok9Jer0G
ハロ部屋に回線制限を記入したいのですが書くスペースが足りません
それとも悪回線は書かずともどんどん蹴ってもよいものでしょうか
29それも名無しだ:2013/02/14(木) 18:51:19.80 ID:d8QyJzB4
>>27
おお、それだ
前スレのテンプレに貼られてなかっただけだったのか
見つけてきてくれてありがとう
誰になるかはわからんが次スレ立てる時は気を付けてね
30それも名無しだ:2013/02/14(木) 18:53:18.72 ID:EOyxCIFl
>>28
ハロで悪回線蹴る意味がわからん

戦闘しないんだからいいだろ
31それも名無しだ:2013/02/14(木) 18:55:32.68 ID:2Q+gV3G5
>>29
自分はこれ見てすごい助かったんですよ
なのでとっておきました

次スレ立てる人よろしくお願いします
32それも名無しだ:2013/02/14(木) 19:03:19.94 ID:EOyxCIFl
と、30で言われても… 

自分で次スレ立てた方が確実だぞ
33それも名無しだ:2013/02/14(木) 19:10:51.48 ID:eadGow4X
48分かと思ったら48時間か
34それも名無しだ:2013/02/14(木) 19:11:05.76 ID:6fJDQU41
すいません歩兵で前転?緊急回避?みたいのってどうやってやるんですか?
35それも名無しだ:2013/02/14(木) 19:15:34.35 ID:GLgAtbUS
>>34
MSと同じで×ボタン2回だよ
36それも名無しだ:2013/02/14(木) 19:15:44.86 ID:6ZjCztHo
先週から始めたんですけどジムキャノン凄く強いですね、味方の援護してるだけでニ回に一回は二位以上取れました
他に強くて使いやすい機体って無いでしょうか?
37それも名無しだ:2013/02/14(木) 19:17:17.89 ID:2Q+gV3G5
>>34
すべてのMSで出来るわけではなくMSのスキルに緊急回避制御
というスキルがあれば出来るよ

連邦なら陸ジム・陸ガンジオンだとSザクとかドムとかかな
38それも名無しだ:2013/02/14(木) 19:17:58.10 ID:2Q+gV3G5
間違えた歩兵時ね、スマン
39それも名無しだ:2013/02/14(木) 19:24:46.83 ID:EOyxCIFl
>>36
ジムキャが一番

課金すればそれで佐官序盤あたりまで乗れるらしい
今日のアップデートでLV7が解放されたけど、ジムキャもいずれLV7が出るはず。それなら最後まで戦え抜けると思われ

ジムキャで尉官まできたけど、トップキープ80パー、二戦に一回は総ダメージ取れてる。
被撃破2以下で撃破7とかもよくある。
格闘に捕まらなければ最強。
40それも名無しだ:2013/02/14(木) 19:25:23.69 ID:EOyxCIFl
>>36
ジムキャが一番

課金すればそれで佐官序盤あたりまで乗れるらしい
今日のアップデートでLV7が解放されたけど、ジムキャもいずれLV7が出るはず。それなら最後まで戦え抜けると思われ

ジムキャで尉官まできたけど、トップキープ80パー、二戦に一回は総ダメージ取れてる。
被撃破2以下で撃破7とかもよくある。
格闘に捕まらなければ最強。
41それも名無しだ:2013/02/14(木) 19:25:56.58 ID:EOyxCIFl
重複すまん
42それも名無しだ:2013/02/14(木) 19:26:02.49 ID:6fJDQU41
>>35
>>37
ありがとうございました
43それも名無しだ:2013/02/14(木) 19:27:00.07 ID:eSylnX7P
やべーまじジオンくずしかいねーわwwwwww
44それも名無しだ:2013/02/14(木) 19:32:17.83 ID:3eni5zVa
>>36
フイールドモーターlv.2,3搭載した事務改2連装ビーム仕様、1対1なら低コストでそこそこ勝てるけどタンクがまずい。
あとレベル1戦だと大抵ビームコーティングしてないから   
45それも名無しだ:2013/02/14(木) 19:53:25.82 ID:pEroSoMA
1戦毎に称賛できるようになりましたが
皆さんどの程度の基準でで称賛します?
46それも名無しだ:2013/02/14(木) 19:54:54.30 ID:eSylnX7P
>>45
僕は毎回1位か2位に称賛してます
47それも名無しだ:2013/02/14(木) 20:02:59.85 ID:91Xal+1Z
これ称賛すると階級上がっていくんですよね?
逆に迷惑な人もいるんじゃないですか?
48それも名無しだ:2013/02/14(木) 20:12:04.70 ID:43GZgHDt
>>45
アシスト取れてる支援とか
まぁ頑張ってる奴だな

>>47
ざまぁって感じ
49それも名無しだ:2013/02/14(木) 20:15:46.47 ID:EOyxCIFl
え?賞賛は昇進と関係ないだろ
50それも名無しだ:2013/02/14(木) 20:16:56.64 ID:6JWE+JeR
トップの人に称賛された!嬉しーい!
51それも名無しだ:2013/02/14(木) 20:29:46.13 ID:rWdaHWnS
>>49
称賛受けた数だけ階級経験値が加算されるので
階級は上がり易くなる
52それも名無しだ:2013/02/14(木) 20:31:00.96 ID:9RffaD+x
極々少しずつ上の階級に行きやすくなるよね
自分は全然構わないけど「賞賛不用」的なアイコンがあればいいと思う
53それも名無しだ:2013/02/14(木) 20:32:50.22 ID:pEroSoMA
基本トップの人にするか
アシストトップの人にするようにしてみます
54それも名無しだ:2013/02/14(木) 20:41:35.52 ID:kIXKMo/9
ハンガーLv2は普通に出るの?
55それも名無しだ:2013/02/14(木) 20:42:44.48 ID:aJd8QC3s
永続的にな。自分はじっくり開発していきたいのでちょっと微妙
うまい人が早く上がるというのは本来の使われ方となって良いことではあるんだが
56それも名無しだ:2013/02/14(木) 20:57:34.66 ID:fZQrjP6n
賞賛1個・1戦毎に1expだよな
いままでは15回しかなかったから小さかったけど、
これからどんどん増えていくと考えると無視できない大きさになるな
賞賛いりませんタグがマジ欲しいな
57それも名無しだ:2013/02/14(木) 21:01:36.64 ID:DfjWY54K
歩兵状態で空を飛ぶのは×ボタン長押しでしたっけ?久々にやると忘れてた
58それも名無しだ:2013/02/14(木) 21:07:45.57 ID:kIXKMo/9
だれか教えてくれよ頼むよ
59それも名無しだ:2013/02/14(木) 21:08:59.43 ID:M2qw8uVG
本スレにも出てたけど、単純なスコアトップってボマーや汎マシが取ることもあるから、自動的に称賛するのはどうかな
アシトップやダメ☆を称賛した方がベター
試合中にこれは!と思った人に上げるのがベスト(覚えてれば
60それも名無しだ:2013/02/14(木) 21:15:28.39 ID:8nTcT0kS
>>58
Lボタン長押しなはず。
61それも名無しだ:2013/02/14(木) 21:16:30.72 ID:aJd8QC3s
>>58
旬の話題なんだからここで聞くよか本スレでログ辿ってから聞いたほうがよくね?
62それも名無しだ:2013/02/14(木) 21:24:13.52 ID:DfjWY54K
>>60歩兵の空中に浮く質問の答え?ありがとうございますL1長押し試してみます
63それも名無しだ:2013/02/14(木) 21:41:40.56 ID:pEroSoMA
>>59
もちろん単純なスコアトップではなく
撃破アシストもコミでしていこうと思います
64それも名無しだ:2013/02/14(木) 21:52:02.18 ID:v17K7TaF
プレイ中は番号と機体でしか認識してないのにリザルトのアイコンだと機体がわからないし番号がないから称賛できない
65それも名無しだ:2013/02/14(木) 22:15:03.74 ID:OS0wpBfU
リザルト画面もうちょっと時間欲しいな
結果見てちょっと考えてる間に時間切れになってしまう
66それも名無しだ:2013/02/14(木) 22:53:03.37 ID:6ZjCztHo
>>39
序盤はジムキャノンが最適な機体だったんですね、どうりで強いわけですね
>>44
ビームスプレー全然当てられなくて、泣きながらマシンガンに逃げたんですが
二連ビーム手に入ったら頑張って使いこなしてみようと思います

お二人ともアドバイスありがとうございました
67それも名無しだ:2013/02/14(木) 23:08:22.11 ID:ckGFFWDg
味方が空から降って来たり敵のLAが質量のある残像を出したりとスリリングな戦場だったぜ
…敵が空を歩いてるの初めてみた
68それも名無しだ:2013/02/14(木) 23:18:52.31 ID:f4TU45EH
アッガイデカール出てきたけどこれなくなったんじゃないのか
69それも名無しだ:2013/02/14(木) 23:21:56.65 ID:YZKGjGQl
アップデート色々有りすぎてまだ全部つかめないけど、
良い感じになってるな。

前の採掘所は個人的に嫌いだったけど、今度のマップは面白げだわ
70それも名無しだ:2013/02/14(木) 23:36:47.42 ID:6FHJUq8W
プレゼントのチケットで整備兵呼んでハンガーやってみた
ザク改lv2だったけど失敗したら500開発pくれたよ‥
一律500pとしたら全くうまみがないな
71それも名無しだ:2013/02/14(木) 23:42:49.48 ID:43fMNPBx
アプデ後は自動照準切れなくなったの?
72それも名無しだ:2013/02/15(金) 00:32:17.64 ID:xLbu2hm6
>>66
普通の部屋で2連ビームとか使っちゃダメだよ
というか作らなくていいよ
73それも名無しだ:2013/02/15(金) 00:34:18.31 ID:gvy5l1Ij
野良で他人の武器に難癖つける奴〜
74それも名無しだ:2013/02/15(金) 00:36:51.81 ID:9Fojsmly
新マップよいねー。
無人都市と同じぐらい面白いよ。
75それも名無しだ:2013/02/15(金) 00:55:20.69 ID:zVGmgu1V
野良だからこそだよ
フレとやるんならなんだって結構さ
なんだって連携取れて強いし
76それも名無しだ:2013/02/15(金) 01:04:25.35 ID:4TRHDRAF
賞賛だけならもらうけど、経験アップがいらなすぎ!
開発ポイントで良いよね。アップデートはよ
77それも名無しだ:2013/02/15(金) 01:08:55.23 ID:gvy5l1Ij
勝ちに固執するならそれこそフレで固めればいいだろ
それかガチ部屋でも作って気に入らないやつ片っ端からキックすればいい
78それも名無しだ:2013/02/15(金) 01:26:23.95 ID:w5PCdIA8
等兵部屋が無くて支給消化のドロー部屋に入った時に
拠点の裏でこっそり射撃とか格闘の練習してるんだけど
これ迷惑じゃないかな?
79それも名無しだ:2013/02/15(金) 01:30:10.96 ID:n+dvjle9
全然かわまんよ。味方に当てると怒られるかもしれないので、
当てる練習をしたいならルームで頼んでみるといい。
80それも名無しだ:2013/02/15(金) 01:31:37.88 ID:n+dvjle9
今は等兵の部屋もすくなくなってるのか…
81それも名無しだ:2013/02/15(金) 01:32:56.52 ID:Sw/zbVTY
自分が頼まれたら喜んで打たれてやるぜ!
でもまだ頼まれたこと無いや・・・
82それも名無しだ:2013/02/15(金) 01:50:40.02 ID:bRiCyCDT
称賛交換しませんかって奴に「戦果残せたら交換じゃなくてあげます」って言ったら
その試合で総ダメ、貢献、撃破アシスト1位取りやがった(芋ではなく前線来てくれてた)
そんなことしなくても普通に称賛してやるよww
83それも名無しだ:2013/02/15(金) 02:29:27.53 ID:DIF6qeOW
基地楽しいな障害物いっぱいあって
84それも名無しだ:2013/02/15(金) 02:36:33.59 ID:Wi03S+oM
>>80
まぁPS3自体発売されて数年、頭打ち状態だからユーザーも減り続けるだけなのは仕様がない
無課金だと課金が出始める辺りでリタイアだしとうへいからやり直すと全部リセットでキャンぺ機体もない
初期機体でやり直すのもだるい
85それも名無しだ:2013/02/15(金) 03:15:47.42 ID:crn6ixEY
よくビームダメとかいう奴って強力すぎてだめなのか当たんなくてダメなのかスコアかっさらわれるのがだめなのか訳判らんのです
そのくせ砂わ不問とか他人の武器どうこういわないよう細かくレギュレーション決められるといいのに
86それも名無しだ:2013/02/15(金) 03:26:49.34 ID:NsS5xVlw
汎用はバズーカで足止めして攻撃の起点つくりが仕事でして。
そこからスナイパーなりの味方が畳み掛けるとか、格闘機に襲われている支援機を逃すとか。
ビームライフル持ってるとそういうことがしにくい。
全機汎用なら一機はいてもいいはず。ちゃんと当てられるなら。
スコアは個人的には気にしてない。
87それも名無しだ:2013/02/15(金) 03:41:55.85 ID:KBo7efXM
自衛しきれずに蹂躙されたBR持ちBDを腐るほど見てきたわ・・・
88それも名無しだ:2013/02/15(金) 03:44:39.28 ID:rQrbJMY0
なんか、基地が楽しい
89それも名無しだ:2013/02/15(金) 03:49:33.28 ID:zwNkLhgp
汎用はディフェンダー、砂はアタッカー(ダメージ取りという意味で)だから。

攻撃力に欠ける汎用の仕事は、前線でラインを作って敵の進軍を防ぐこと。
汎用の柔軟性で格闘、支援が仕事をしやすいように、敵格闘を支援に近づけないようにしたり、格闘が仕事をしやすいよう前線を上げたり臨機応変に動く。
その際重要なのが「よろけ」。

「よろけ」は敵の進軍を防ぎ、自軍格闘、支援の攻撃の起点となる。
これはすなわち自機の防御と同じ。
これが最重要なのだが、通常ロケラン、バズ装備しか汎用はこの仕事が出来ない。
だから汎用はこのロケラン、バズに絞られる。
縁の下の力持ち的存在。

砂を含め支援は、味方のとったよろけを起点に、一発の攻撃力で前線の敵枚数を減らし、汎用の生存率をあげ、進軍のきっかけをつくる。
芋砂は問題外だが、

格闘はスピードを活かし自軍の防壁、汎用が撃墜されないよう敵支援を強襲する。


つまり三竦みのシステムが
格闘>支援>汎用>格闘
という仕組みである以上

汎用→前線の構築、維持、敵格闘が自軍支援に近付くことを防ぐ
支援→自軍前線の維持の為、敵の前線の汎用撃破、敵支援への嫌がらせ
格闘→前線での敵汎用への嫌がらせ、前線が撃破されないよう敵支援の撃破

と自然と分業され、三竦みを無視した攻撃は階級が上がれば上がるほど通りにくくなる。

だからスコアの順位的をシステム的に考えると
前線の撃破・トドメ担当支援>強襲担当格闘>ディフェンダー・よろけ取り担当汎用
が綺麗な形なはず。

話を戻して最終的には汎用がBR持ったところで攻撃力は支援格闘に負けて、役に立たないから、素直に縁の下の力持ちになってよろけ取れる武器持っとけ、という事。

一人の動きが勝敗を左右させるシビアなゲームである以上、勝つためにはこういう一つ一つ細かい定石を踏むことが重要。
うるさく言う奴は勝ちたいから。

負けたい奴はいないから、言われたくない奴は「勝敗気にせず」とか「期待不問」という部屋に行くべき。
90それも名無しだ:2013/02/15(金) 04:29:07.70 ID:6Bugk3/D
最近ようやくドムレベル1が完成したので乗りまくってるのですが質問です。
タックルの威力が尋常じゃないんだけど、ダメージがどれくらいかわかりますか?
今はスロットがきつくてつけれてないんですが、格闘強化プログラムいれてタックルをダメージソースとしてつかっていけますか?
91それも名無しだ:2013/02/15(金) 05:04:23.13 ID:1B2DdF7z
>>90
ドムのタックルは他の機体よりも強く設定されてる
強タックルはザクT、先行量産型ゲルググ、ドム、ザクタンク、ガンタンク、量産型ガンタンクだけだったはず
ザクTのタックルの検証動画を見たが確か素のタックルの威力が2000程度だったか
ドムも同じかどうかはわからんがこれに格闘補正と三すくみが乗るから格闘機相手だとかなりの威力になる
場合によって違うが基本、このタックルをダメージソースとして考えないと持ち味が減る
92それも名無しだ:2013/02/15(金) 05:38:43.37 ID:HmZf7fZ/
ここで聞いていいかな
ロケットランチャーがLv3から99%で設計出なくなったのですが何故でしょうか?
装備可能な陸ジムなどもLv4にしないとLv4設計図出ないの?ただ運が悪いだけなのかな
93それも名無しだ:2013/02/15(金) 05:54:13.02 ID:1B2DdF7z
>>92
そこまでいったら設計図が出る条件は階級と運だけ
99%で止まってるっていうのは単純に設計図を引けてないだけ
レベル4も設計図が出る階級までいけばちゃんと出るようになる
94それも名無しだ:2013/02/15(金) 07:37:01.90 ID:IryW75ze
復アカで基地に来て大半を戦車で観光してた奴
やられた方の気持ち考えろよ
95それも名無しだ:2013/02/15(金) 07:58:10.75 ID:LuGBA1Tg
データベースリンクとかスコープって開発しないほうがいいですか?
開発しないほうがいい物まとめてあるページみたいなのありませんか?

ストアにあるバレンタインパックって何かもらえるんですか?
96それも名無しだ:2013/02/15(金) 08:11:25.28 ID:3ElIQE8g
データベースリンクは要る
スコープは要らん
97それも名無しだ:2013/02/15(金) 08:39:07.14 ID:/WX2TAyB
質問です!
wikiにもなかったのですが、MS撃破のアシストは
どれくらいの攻撃をアシストしたら、45とか
でるのですか?マシンガン1発当ててもアシスト貰えるのですか?
98それも名無しだ:2013/02/15(金) 08:46:56.26 ID:BKJN38/Q
>>97
HPの約30%分のダメージだったと思う
99それも名無しだ:2013/02/15(金) 08:50:07.75 ID:t+I1Zgiu
>>97
アシストスコアは敵軍のコスト累計に応じて増減します。
一定量以上のダメージを与えた場合(バズーカ一発分が目安)に付いて、最大3人まで付きます(人数はうろ覚え)。
100それも名無しだ:2013/02/15(金) 08:58:56.27 ID:T7/5LUba
>>95
パーツの開発に関してはwiki見ろ
絶対要らんのはASL、スコープ、走行制御あたりかな
これらつけてる奴がいたら負けフラグ

バレンタインパックはハンガーで使用する整備手配書が2枚もらえる
101それも名無しだ:2013/02/15(金) 09:03:11.64 ID:BKJN38/Q
>>99
流石にバズ一発じゃあつかない
汎用アシ20とかになっちゃうよw
102それも名無しだ:2013/02/15(金) 09:20:54.27 ID:fBq34MLI
かわいい目をしているな
103それも名無しだ:2013/02/15(金) 09:24:05.21 ID:c0oUUUxB
>>97
砂で
スナイパーライフル1発生当てすれば貰えるよ。
104それも名無しだ:2013/02/15(金) 09:29:32.56 ID:t+I1Zgiu
>>103
よろけに合わせると撃破ですねわかりますw
105それも名無しだ:2013/02/15(金) 09:34:21.83 ID:Xx83g4Ee
このゲーム汎用がきちんと仕事できれば構成が多少おかしくても勝てるね
ランボーは問題外だけど
今伍長だけど陸ジムでもスコアトップ取れるしおもしれーわ
106それも名無しだ:2013/02/15(金) 09:42:42.09 ID:+wF73krP
>>105
陸ジムで撃破アシスト総ダメトップとると
支援機は何をしてるんですか?
ってビミョーな気持ちになるよね
107それも名無しだ:2013/02/15(金) 09:47:35.07 ID:c0oUUUxB
>>106
砂で総ダメトップとアシスト800くらい取ってた時
FZザクが撃破トップで2200くらい取ってた。
108それも名無しだ:2013/02/15(金) 09:54:31.39 ID:9pVL/OA/
いつまでたっても紛れ込んでくる等兵がいるんだけど、あれなんなの
本人もぼこられてつまらんだろうに
109それも名無しだ:2013/02/15(金) 09:54:52.10 ID:0BJyIE0B
ハンガー初めて登録したら80時間待機とか
110それも名無しだ:2013/02/15(金) 09:55:06.06 ID:u+HRKKN9
汎用で総ダメ貢献1位取って大敗したときの悲しさ
111それも名無しだ:2013/02/15(金) 10:05:29.56 ID:IbHRXCWt
等兵が狩り部屋しかないからじゃね
ピンク色の機体軍団が狩りしてるからな
112それも名無しだ:2013/02/15(金) 10:06:34.37 ID:T7/5LUba
>>108
コバンザメ戦法のつもりなんだろう、もしくは自信あるサブ垢
無制限部屋はスルーしたほうが吉
113それも名無しだ:2013/02/15(金) 10:21:53.07 ID:gvy5l1Ij
等兵は部屋選べとかよく文句言われてるけど相手側に紛れ込んでたらよだれ垂らしながら喜ぶのが大勢だろ
下限が設定されてない時点で、少なくともホストはそういうクズ思考あるわ
114それも名無しだ:2013/02/15(金) 10:34:32.76 ID:0BJyIE0B
あと数日で恐ろしく足の速い兎さんが戦場を駆けめぐるのか
115それも名無しだ:2013/02/15(金) 10:38:21.65 ID:w4zDacLu
>>114
え? なんか修正くるの?
116それも名無しだ:2013/02/15(金) 10:41:19.82 ID:9pVL/OA/
>>113
ホスト側の仲間に等兵入ってきたらキックしてるんじゃないかというときがある
117それも名無しだ:2013/02/15(金) 10:45:46.61 ID:TrOWwRC0
ウサギさんをハンガーに入れてんだろ?

しかし今ひとつ上手い使い方が分からないなぁ
118それも名無しだ:2013/02/15(金) 10:53:29.89 ID:UsaFXiZO
俺の場合、コスト戦やってないからハンガーは機体レベル上げきってからにしようと思ってる
開発Pも掛かるし、開発する機体も思いっきり絞り込んでいくよ。
119それも名無しだ:2013/02/15(金) 11:05:36.65 ID:9pVL/OA/
ハンガーは初心者にはあんまり関係なさそうですね
佐官とかのクラスの人がもう上限の機体を強化するとかそんな感じでしょう
ハンガーで強化してもさらにレベル上の機体でてくる状況で強化しても無駄ですね
120それも名無しだ:2013/02/15(金) 11:07:58.50 ID:P2ibVxQ/
無課金機体でハンガー
121それも名無しだ:2013/02/15(金) 11:17:42.78 ID:w4zDacLu
あぁ、ハンガーか
しかし新MAPの軍事基地はキヤノン最高だ
伍長とはいえスコア2800オーバーは久々だわ。スカっとした
122それも名無しだ:2013/02/15(金) 11:45:04.85 ID:UGekQ9Lc
時間もかかるし、チップで短縮できるしで
なにかハンガーに入れとこうかと思ったが
開発ポイント使うし失敗する可能性の方が高いしで
しばらく放置だな
123それも名無しだ:2013/02/15(金) 12:01:39.05 ID:VJQaGGlD
失敗してもなんもないだけじゃん。むしろぼんぼんハンガーにぶちこんで上げていった方がよくない?
いや、これは個人の感想か。強化された機体と敵になりたくないから入れなくていいよ。ハンガー
124それも名無しだ:2013/02/15(金) 12:02:47.57 ID:T7/5LUba
ハンガーで脚の早い兎って…
強化できるのパーツスロット数だけよ?
現行パーツ+走行制御積めるまで拡張するのにどれだけかかるやら
125それも名無しだ:2013/02/15(金) 12:16:10.80 ID:9pVL/OA/
>>123
上位の人は知らないけど初心者は開発ポイント足らないから
ぽんぽんほおりこんでたらポイントなくなっちゃうよ
126それも名無しだ:2013/02/15(金) 12:20:04.00 ID:P+EsC/t3
山岳や都市ならスナイパーの狙撃位置が予測できるけど、
まだ基地は慣れないからどこから撃たれてるか分からないよ〜。
建物も入り組んでるから、凸砂に撃たれてるかもしれないし。

倉庫内最強伝説っw
127それも名無しだ:2013/02/15(金) 12:32:54.24 ID:tvKlO1n2
熟女オペの『ハングァーへようこそ!』
このテンション、何とかなりませんかね。
128それも名無しだ:2013/02/15(金) 12:35:37.95 ID:XLvA11DW
ハンガーで失敗した奴居る?
129それも名無しだ:2013/02/15(金) 12:49:17.55 ID:IryW75ze
まだハンガーから上がってこない

てか賞賛もらえん
軍曹上がってから足引っ張ってばっか
もう基地はやんね
伍長じゃ活躍出来たんだけどなー
130それも名無しだ:2013/02/15(金) 12:51:11.28 ID:TXrE8Nv/
>>128
本スレで近距離スロのを失敗してた人がいたよ
131それも名無しだ:2013/02/15(金) 13:08:04.00 ID:1B2DdF7z
>>127
何が不満なんだ?
俺としてはこの声優さんが好きだから何回も聞いてしまうw
132それも名無しだ:2013/02/15(金) 13:14:08.25 ID:UsaFXiZO
軍事基地にまだ2回しか行ってないんだけどMAP見てる限り、A連邦Cジオンでその中間で戦う感じなのかな?
孤立してるB方面はボマールートにも見えるが....
リスポーンの降り位置もよく把握してないから何が何やらだねぇ
133それも名無しだ:2013/02/15(金) 13:25:54.76 ID:1B2DdF7z
>>132
まだ確定してないけど今のところそんな感じだな
ジオンは全員でCを目指して連邦はA確保に一人回して後はC制圧を阻止
ただ、これでCを制圧できないとジオンは中継ゼロになるから難しい
でも、D制圧にいくと敵にロックオンされるしEは遠すぎ
全員でE→Bっていうのも意思疎通できるならいいかもな
134それも名無しだ:2013/02/15(金) 13:38:55.09 ID:KBo7efXM
連邦でC取ってもジオン側にリスポンしちゃうからあんま旨くない気がするのよね
それにしてもC屋内で戦うとなんか室内戦みたいな感じで新鮮だな
135それも名無しだ:2013/02/15(金) 14:10:30.63 ID:TXrE8Nv/
>>134
だな

ただ、そのCの屋内というか建物がもうちょっと広ければもっと面白かったかも
136それも名無しだ:2013/02/15(金) 14:12:40.18 ID:YHhXb3IN
BRの照準補正バグのパッチきた?
オプションで補正OFFにしてても今って勝手にONになってるんでしょ?
137それも名無しだ:2013/02/15(金) 14:19:23.66 ID:0BJyIE0B
A-Cでの戦闘が激戦で他の中継地点へいけない事が多い
戦闘時間が足りないし、MAPが真四角すぎてA-C中継地点間が狭すぎるな
全体的に縦長にしたほうが良かったと思う
138それも名無しだ:2013/02/15(金) 14:27:00.45 ID:zD1ebleG
>>136
なってない
レティクルはでたままだが
139それも名無しだ:2013/02/15(金) 14:28:54.29 ID:DIF6qeOW
>>128
3機ぶっこんで3機とも失敗した(´・ω・`)
140それも名無しだ:2013/02/15(金) 14:31:15.56 ID:YHhXb3IN
>>138
レティクルでかいバズとか誘導されちゃうんでしょ?
141それも名無しだ:2013/02/15(金) 14:54:59.52 ID:KBo7efXM
表示は出るけど補正自体はOFFになってるらしいよ
142それも名無しだ:2013/02/15(金) 15:03:50.92 ID:BKJN38/Q
>>140
アプデからオフでも補正用の白枠が表示されてるが
実際に照準補正が効いてると、白枠に敵を捉えた時
自動的に青枠が敵にセットされる

青枠が勝手に移動しないので補正は効いてないと思う
143それも名無しだ:2013/02/15(金) 15:07:10.13 ID:bRiCyCDT
連邦でもCDは取りたいな
自分の復活地点と言うよりも敵の復活地点を潰すために
あそこからの復活を2〜3分押さえれたらそれだけで勝ち試合になることが多かったし
144それも名無しだ:2013/02/15(金) 15:11:31.74 ID:u+HRKKN9
軍事基地で全然勝てないな
145それも名無しだ:2013/02/15(金) 15:18:10.03 ID:P2ibVxQ/
軍事基地で高レベルのガンタンクで屋根に昇るのおすすめ
146それも名無しだ:2013/02/15(金) 15:19:17.53 ID:3oKR4lk4
>>108
等兵って検索知らない奴が意外と多い
ソースは俺wwww
147それも名無しだ:2013/02/15(金) 15:26:03.43 ID:0BJyIE0B
最初から伍長→大佐部屋で立てればいいのにね
いまコレで立ててる人結構いるけどな
148それも名無しだ:2013/02/15(金) 15:39:53.92 ID:T7/5LUba
伍長「許された」
149それも名無しだ:2013/02/15(金) 15:44:35.93 ID:shjkr/4l
寝たまま移動するやつ、できなくなった?
150それも名無しだ:2013/02/15(金) 16:15:21.05 ID:c0oUUUxB
曹長でジムストレベル4って乗れたっけ?
151それも名無しだ:2013/02/15(金) 16:16:26.30 ID:0BJyIE0B
>>150
中尉06から
152それも名無しだ:2013/02/15(金) 16:18:41.54 ID:c0oUUUxB
だよなぁ。
ベーシック上限大尉部屋で
ジムストレベル4乗ってた曹長が居た気がしたんだが。
スクリーンショット取るの忘れた。
153それも名無しだ:2013/02/15(金) 16:20:53.60 ID:yDmYLjB2
上限大尉の部屋ならいいんんじゃねぇの
何か問題でもあるのか
154それも名無しだ:2013/02/15(金) 16:26:56.79 ID:c0oUUUxB
>>153
曹長がジムストライカーレベル4だったんだが。
155それも名無しだ:2013/02/15(金) 16:32:34.89 ID:9pVL/OA/
強くてニューゲームの人なんじゃないの?
156それも名無しだ:2013/02/15(金) 16:37:10.62 ID:yDmYLjB2
>>154
上限曹長でlv4使ってるなら晒すべきだけど
部屋の上限で開発できるレベルの機体つかってるのなら別にいいと思う

そういうモラル的な問題ではなくチートかなにかと勘違いしてるならwikiでも読んでくれ
157それも名無しだ:2013/02/15(金) 16:37:23.66 ID:TXrE8Nv/
ゲーム自体とあまり関係ないけど、自分は少尉ですでに700戦くらいしてて
時間に換算したら8分×700戦=5600分=約93時間かな

待ち時間とかカスタムの時間は抜いているからたぶん110から120時間くら


大佐くらいまでやるとするとだいたい300時間くらいか?
158それも名無しだ:2013/02/15(金) 16:40:38.41 ID:EBtQnNY9
さっき入室したとたん賞賛されたんですが
なぜ?
159それも名無しだ:2013/02/15(金) 16:42:37.10 ID:SMk3r5+A
スロット強化ハンガーの設計図はLV設定はないほうが良いと
思うのだが、MSのLVで開発コスト変更する仕様で。
現状だとLV1機体とかLV2機体にあれだけの開発Pとか
使ってやる人少ないような。
LV5までの機体しか出現してないような場合とかハンガーでって思うけど。
160それも名無しだ:2013/02/15(金) 16:47:30.90 ID:khDRym++ BE:2803795384-2BP(0)
>>99ジムキャノンで一撃で7割くらい削っても表示でなかったことがあるけど、表示でなかっただけで加算されてるのかなあれ?
161それも名無しだ:2013/02/15(金) 17:11:03.18 ID:+wF73krP
いつもよりダメージの減り方が少ない敵がいたんですが
課金パーツ使ってる可能性高いですか?
162それも名無しだ:2013/02/15(金) 17:19:36.45 ID:9pVL/OA/
このゲームあんまり課金しなくても結構楽しめる良質なゲームですね
163それも名無しだ:2013/02/15(金) 17:22:54.72 ID:zwNkLhgp
課金しないと後々うざがられます。

課金してるかどうかが本気度の目安にもなってるので、無課金がいると「こいつは本気じゃないから一緒にやっても負ける」と思い、抜ける人もいる。

たかが数百円なのだから課金する事をおすすめします。

性能も課金無課金なので大分違います。
164それも名無しだ:2013/02/15(金) 17:27:48.84 ID:4B9J9G9d
機体絞ってやってきゃそんなに金かからないよね
一日何十戦もやらないから支給分だけで2??3垢あれば備蓄いらないし

両軍、連邦、ジオンと分けてやってる
165それも名無しだ:2013/02/15(金) 17:30:28.18 ID:c4ffjI9x
プロガン近距離3回やって2回成功だよ  全部課金でね。
脚部無しで火力特化にしたら迷惑かな?
166それも名無しだ:2013/02/15(金) 17:35:09.23 ID:uPEd3MoF
足ぶっ飛んでスラスター吹かして
逃げてこけたところを想像すれば分かりそうなもんだが
167それも名無しだ:2013/02/15(金) 17:35:22.63 ID:9pVL/OA/
>>163
先月から始めて5000円くらいは課金したかなと思う
全然安いんで一月このくらいならいいよ
168それも名無しだ:2013/02/15(金) 17:38:02.85 ID:zwNkLhgp
火力増やしてもそれを活かせないだろ

高コストが前線でバルーンなんて敵に点あげてるようなもの。
脚部付けなくてもゆるされるのはタンクと脚部を破壊される前に死ぬ旧ザクぐらいだと思う。
169それも名無しだ:2013/02/15(金) 17:48:11.09 ID:T7/5LUba
曹長くらいまでは課金の事は考えなくていいよw
170それも名無しだ:2013/02/15(金) 17:49:38.36 ID:9pVL/OA/
あほみたいに課金されるゲームとか知ってるから、200円とか言われるとうれしくなっちゃう
171それも名無しだ:2013/02/15(金) 17:49:46.76 ID:oSebRsXw
課金が必要なレベルになったら辞める予定
172それも名無しだ:2013/02/15(金) 17:51:45.83 ID:WYWFaipA
二等兵Lv7で機体が何も完成しない…だと…?
173それも名無しだ:2013/02/15(金) 17:55:36.59 ID:ztfSgQqF
賞賛の仕様がかわってたのか
たいした活躍もしてないのにいきなり初賞賛もらったから驚いた
つぎからはどんどん俺もするようにしますわ
174それも名無しだ:2013/02/15(金) 18:03:58.63 ID:6chJzq4Z
>>172
両軍のバズが一等兵で完成した奴も居るからな orz
ガンガレ
175それも名無しだ:2013/02/15(金) 18:34:27.53 ID:P2ibVxQ/
ニートをやめたい
176それも名無しだ:2013/02/15(金) 18:36:11.38 ID:aBBzHdWX
>>175
頑張って卒業するんだ!!
177それも名無しだ:2013/02/15(金) 18:47:36.66 ID:Wi03S+oM
>>145
機動性の悪いこのゲームで屋根の上に陣取られたらそこから落とすだけでも手間がかかるからなぁ
もうちょっとスムーズにジャンプできればいいんだが
178それも名無しだ:2013/02/15(金) 18:51:24.12 ID:VJQaGGlD
>>177
登る動作見つけたら浮くまで待って盛大にコケさせるのが面白い。コケているあいだに逃げれるし
179それも名無しだ:2013/02/15(金) 18:52:40.20 ID:CB0AmQ2y
>>154
強くてニューゲームで使える機体はLV5からなのに、どうやってLV4に乗れるんだろう。
180それも名無しだ:2013/02/15(金) 18:52:58.62 ID:BoheOkXa
>>172
こっちは初戦連邦でジムキャ完成、二戦目ジオンでザクキャ完成
でも資金が足りず、しばらく開発できなかった

その後も機体は出来るけどカスパがなかなかできずに
ずーとHP200UPだけつけてた
181それも名無しだ:2013/02/15(金) 18:54:43.06 ID:PIFabrIc
機体絞れば1000〜2000円程度の課金で十分大佐まで遊べる
182それも名無しだ:2013/02/15(金) 19:08:08.65 ID:CB0AmQ2y
ハンガーに入れてみたけど3つとも失敗しよった。
計1万ちょっとが消えた。ポイント余りまくってる人向けだと気づいた。
183それも名無しだ:2013/02/15(金) 19:15:09.90 ID:4CNXHc2b
>>182
在るのか知らないけどカンストハンガーにした佐官で
思い入れのある機体のカスパに悩んでるとかじゃないと
要らないシステムな気がする
184それも名無しだ:2013/02/15(金) 19:24:17.96 ID:YHhXb3IN
>>157
それはおかしい。700戦して少尉はありえない
俺の記念すべき777回目のときが中尉Lv9だったし
185それも名無しだ:2013/02/15(金) 19:28:49.25 ID:LOhu04AL
ハンガー2回、一般・エリート整備兵でそれぞれやったら両方成功したよ
Lv3機体だったからかなりラッキーかな
186それも名無しだ:2013/02/15(金) 19:32:00.30 ID:hwgqZkoZ
>>161
カスタムパーツのせいだろうけど、
装甲をつんでるか、全体のHPをフレームで増やしてると
減らないようにみえる。
あとは、三すくみの関係か。

課金の関係は、階級を教えてもらえないと何とも言えない。
ただ、課金パーツを使用するにしても、その設計図がでる
階級まで上がらないと課金ができないからな。
187それも名無しだ:2013/02/15(金) 19:48:04.97 ID:1B2DdF7z
>>182
軍曹から使えるけどまだまだこれから機体開発していく階級だから手を出さない方が良いと思うよ
尉官でもきついから結局、佐官の趣味でしかないだろうね
俺は中佐で30万ポイント余ってるから失敗しようが成功しようがどっちでもいいけど
それくらい余ってるなんて中々ないだろうからポイントは節約した方がいい
188それも名無しだ:2013/02/15(金) 19:59:58.53 ID:gYPaMIgX
所属絞って使う機体だけ開発してると
軍曹辺りで使える機会はチラホラある
近距離が5未満の奴を放り込むとか、キャノンの遠距離を22にしたいとか。
50万余ってたから出来た事だけどさ
189それも名無しだ:2013/02/15(金) 20:23:03.15 ID:83c3wube
>>154

ちゃんと確認した?
キルカメラはたまにバグるぞ

違う人の名前がでたりするぞ
190それも名無しだ:2013/02/15(金) 20:25:34.79 ID:7EQd2jDG
そもそも失敗ってなんだよヽ(`Д´)ノ
いくらなんでもユーザー舐めすぎだよな

散々待たされえて失敗って馬鹿にしてるのか?
こりゃハンガーは誰も使わないだろなw
191それも名無しだ:2013/02/15(金) 20:42:00.62 ID:1t9I0zYc
>>190
他のネトゲだと装備強化に失敗すると消滅とかあるから
良心的な方じゃん
192それも名無しだ:2013/02/15(金) 20:47:08.01 ID:1B2DdF7z
>>191
整備兵「すいませんwww整備に失敗して機体壊しちゃいましたwww」

さすがにこんなんなったらゲーム辞める奴増えると思う
193それも名無しだ:2013/02/15(金) 20:56:21.02 ID:IcACTR34
>>192
機体まで壊すのミスはないけど、
みんながバグバグ言っているのは実は整備兵がミスったやつなんだよw
194それも名無しだ:2013/02/15(金) 21:19:35.47 ID:P2ibVxQ/
新マップはタンク有利だな
195それも名無しだ:2013/02/15(金) 21:22:08.08 ID:4CNXHc2b
エリート整備兵の心ばかりの謝罪の気持ち
つ 開発P500
196それも名無しだ:2013/02/15(金) 21:38:00.12 ID:/WX2TAyB
朝に、アシストの事で質問した物ですが
様々な回答ありがとうございました。
まだ、わからない事だらけでwikiとか載ってないこと
あるので質問させて貰います
197それも名無しだ:2013/02/15(金) 21:40:40.11 ID:T7/5LUba
スロット強化2回、エリート整備兵殿に失敗されちまったぜ
Lv1機体の45%だったがまぁ仕方ない、ありがたく1000P頂くよ
また整備手配書がサービスされるまでハンガー入る事はないだろうな
198それも名無しだ:2013/02/15(金) 21:51:21.85 ID:VJQaGGlD
ハンガーの仕様もACVの武器職人よりかはまだマシ
199それも名無しだ:2013/02/15(金) 21:52:38.28 ID:zVGmgu1V
>>198
だな、バカみたいに火蝿を殺す作業はもういやだ
200それも名無しだ:2013/02/15(金) 22:25:53.22 ID:JoJmJlIo
基地にある倉庫の壁をぶちぬいて格闘攻撃が当たるんだなw
どの敵に当たったか知らんが気分良かった。観測情報ついてる味方は頼りになるわ。
201それも名無しだ:2013/02/15(金) 23:07:47.35 ID:vT9EUIto
>>200
必殺仕事人ができる!(wikiより引用)
202それも名無しだ:2013/02/15(金) 23:16:09.90 ID:DIF6qeOW
合金溶かすくらいだからコンクリ貫通しても不思議ではないね
203それも名無しだ:2013/02/15(金) 23:39:02.78 ID:AZauyCyY
さて、アッガイで倉庫に潜んでレイーポさろる作業に戻るか
204それも名無しだ:2013/02/15(金) 23:41:52.89 ID:4TRHDRAF
ハンガーキャンセル出来ないのかよwww
205それも名無しだ:2013/02/15(金) 23:48:16.49 ID:h4ciZ1FN
>>82
さっき44基地のルームで「賞賛してくださいお願いします」って見たからこのレスを思い出した
さてこいつはどんな働きをするのかなと思っていたら、即MSを乗り棄てて建物の影で走り回ってやんの
シグナルも出し、グレネードも投げつけたが何もせず0ポイントのまま終了
誰がお前なんかに賞賛するかタコ
206それも名無しだ:2013/02/15(金) 23:51:33.61 ID:VJQaGGlD
>>205
エネルギーの無駄
207それも名無しだ:2013/02/16(土) 01:39:24.28 ID:AX9DxfBE
ついさっきの都市44ジオンホストのギャンです、コンビになって足止めに徹して賞賛まで頂きアリガトございます。
208それも名無しだ:2013/02/16(土) 01:43:20.53 ID:AX9DxfBE
>>207
間違えた
ザク2の方、アリガトございました。
209それも名無しだ:2013/02/16(土) 07:17:36.60 ID:mISNR7JZ
久しぶりにやったらハロなんちゃらって部屋あったんだけどなぁーにアレ
210それも名無しだ:2013/02/16(土) 07:22:15.20 ID:+YN9wwHe
>>209
ハロ部屋のことを言ってるなら>>4に書いてあるよ
ラッキーハロっていう切断対策、ドロー部屋排除のために開発が導入したシステム
ドローだともらえないから可能性を出すために勝敗決める部屋
211それも名無しだ:2013/02/16(土) 07:34:44.16 ID:mISNR7JZ
>>210
おおん、せんきゅーべりーまっち

なる程、ゴミ屑ジャップ談合部屋ね。入らないよー気を付けないと
212それも名無しだ:2013/02/16(土) 07:36:54.49 ID:QofMHEsJ
ザク重で近距離戦やろうと思うと武器切り換えがゴチャゴチャんなるね
足ミサは近距離封印安定かな
213それも名無しだ:2013/02/16(土) 07:55:57.00 ID:5ILjflIz
スコア3位ぐらいでもアシストトップで賞賛貰えると苦労が報われた気がするよね
このシステムは良いと思う
ただ賞賛二個くらいもらうと恥ずかしくて部屋抜けちゃうわ・・・
214それも名無しだ:2013/02/16(土) 09:06:32.16 ID:uW6DLAaN
 
機動戦士ガンダムバトルオペレーション晒しスレ38
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1360291731/
 
 
215それも名無しだ:2013/02/16(土) 09:08:53.70 ID:s8ljPW8T
軍事基地にしないと人が集まらん
216それも名無しだ:2013/02/16(土) 09:46:36.01 ID:h2OxMC8z
俺コスト制限の部屋なんて基本行かないんだけど
そういう人ってハンガー今いみないよな・・?
217それも名無しだ:2013/02/16(土) 10:04:14.85 ID:RB8lW1Mo
>>216
もったいない、コスト戦面白いのに・・・

300まではMSの選択肢ほとんどない気がするけどW
218それも名無しだ:2013/02/16(土) 10:24:23.93 ID:eGyRATla
ザク重でミサイル封印って、そっちがメイン武装だぜ
219それも名無しだ:2013/02/16(土) 11:11:35.81 ID:e7ifS2E3
コスト戦は大佐の狩部屋だから
220それも名無しだ:2013/02/16(土) 11:15:47.51 ID:DyTWGu2E
>>218
確かに、ミサイルを上手く使わないと、ザク重乗る意味は薄いとは思うが、
ミサイルに固執する奴は総じて地雷。
221それも名無しだ:2013/02/16(土) 11:24:11.24 ID:THDH62p6
一時くらいに軍事で初心者部屋スレ部屋たてようかな
55、上等〜軍曹、アンテナ3以上で
222それも名無しだ:2013/02/16(土) 11:40:45.96 ID:j+4LCCaR
三すくみを理解してそれぞれがそれぞれの役割を果たせば、気持ちよく勝てるってのを改めて実感したな
223それも名無しだ:2013/02/16(土) 11:48:00.71 ID:0B2Wr8T6
ギャンの格闘攻撃についてアドバイスをくれ
224それも名無しだ:2013/02/16(土) 12:06:09.33 ID:kDSO5xH0
>>221
初心者狩りに狙われるかもしれんから注意な
225それも名無しだ:2013/02/16(土) 12:22:30.91 ID:+KEhJZ71
MGOみたいに戦闘中チャットできるようにして欲しい
226それも名無しだ:2013/02/16(土) 12:36:52.21 ID:THDH62p6
>>224
まぁ、一戦だけ立ててみるよ
227それも名無しだ:2013/02/16(土) 12:39:59.48 ID:kDSO5xH0
>>226
幸運を祈る
加勢したいのはやまやまだがそうもいかん
228それも名無しだ:2013/02/16(土) 13:03:19.17 ID:IPGsStBv
やったーサブ垢二等兵9になったよー
ジムキャノンしか設計図完成してないよー\(^o^)/
バズーカとかザクUSとかください…
229それも名無しだ:2013/02/16(土) 13:29:50.41 ID:e7ifS2E3
サブアカ二等兵で、部屋を操作するのが楽しいな。
敵サブなんかを抑えて、シーソーゲームにして、
勝敗差50以内にするのが楽しいw
230それも名無しだ:2013/02/16(土) 13:37:16.19 ID:V/slyYNK
チャットで支持したくせにあんま仕事できなくて泣いた
ごめんよ
231それも名無しだ:2013/02/16(土) 13:44:02.59 ID:IPGsStBv
自分はサブといっても本垢もまだ一等兵で戦場に影響を及ぼすほどの腕がない…
それはそうとテンプレのカウンターの記載について
>A:相手の格闘攻撃に合わせてタックルをすれば自動的にカウンターが発生します。
この部分は
A.格闘攻撃を振っている相手にタックルを当てればカウンターが発生します
のほうが分かりやすい気がする、前者だと当身みたいなイメージ
232それも名無しだ:2013/02/16(土) 13:53:14.64 ID:OlFRUmgY
最近強くてNEWゲー厨増えてきてるのか
低階級で俺ツエーしたいのかな?
233それも名無しだ:2013/02/16(土) 13:57:53.42 ID:e7ifS2E3
>>232
強くてNEWゲームはあまりみないけどな。
234それも名無しだ:2013/02/16(土) 14:05:33.45 ID:yVc/bTnd
>>223
蝶のように舞い
蜂のように刺す
235それも名無しだ:2013/02/16(土) 14:17:02.31 ID:OlFRUmgY
>>233
そだなw佐官になっても弱くて課金しても弱くてNEWゲーで俺ツエーが正解だったね
236それも名無しだ:2013/02/16(土) 14:31:32.90 ID:Wq9+ZzMB
>>235
サブ垢にボコられて悔しいのは分かるが見苦しいな
237それも名無しだ:2013/02/16(土) 14:39:25.07 ID:FKn9JMnX
サブ垢とNEWゲーは違うでしょ
238それも名無しだ:2013/02/16(土) 14:45:27.31 ID:OD4RAcF2
イベント機サブ垢を等兵巻き戻しでやってたら強NEWゲーと変わらんけどな
239それも名無しだ:2013/02/16(土) 15:26:38.05 ID:47ppnPj8
初めてプレイする者です。
佐官クラスの垢を売っても良いよと言う方います?
最初から強い機体等で楽がしたいです。
240それも名無しだ:2013/02/16(土) 15:31:13.25 ID:0geNYlJl
>>239
対人戦しかないから楽さなんか無いよ
241それも名無しだ:2013/02/16(土) 15:33:34.63 ID:rLdnE7Gm
>>239
これはソシャゲじゃないから3kかければすぐ強くなるってわけじゃない
242それも名無しだ:2013/02/16(土) 15:34:07.85 ID:845+/Aab
釣りだと思うけど
瞬時に溶かされて終わるからやめとけ
243それも名無しだ:2013/02/16(土) 15:35:11.62 ID:kDSO5xH0
【PS3】機動戦士ガンダム バトルオペレーション#797
934 :それも名無しだ:2013/02/16(土) 12:52:10.15 ID:47ppnPj8
初めてプレイするものです。
予算3万円で1週間でベテランクラスになれますか?

981 :それも名無しだ:2013/02/16(土) 13:38:03.97 ID:47ppnPj8
返信が遅れてごめんなさい
色々検索すると最初から弱いとつまらないようなので、最初から強い機体で遊びたかった。
今から地道にプレイしてみます。
244それも名無しだ:2013/02/16(土) 15:40:53.42 ID:47ppnPj8
>>243
スレ汚しごめん

ゲームに興味を示したのはゲーム動画を見てからです。
PS3を購入してゲームを開始したのだが、ゲーム動画の様に上手く操作もできず撃墜されて面白くない
簡単攻略サイトみても上手くいかない・・・・・
245それも名無しだ:2013/02/16(土) 15:43:05.70 ID:0B2Wr8T6
>>244最初はみんなそうだよ。今度は思いきって歩兵を楽しんでみな
246それも名無しだ:2013/02/16(土) 15:44:45.70 ID:0geNYlJl
>>244
強い機体になればなるほどプレイ時間減るから経験積んどかないとつまらんよ
247それも名無しだ:2013/02/16(土) 15:53:32.88 ID:845+/Aab
備蓄課金して一日やり込んだらかなり上達すると思うんだけどね
技術に合わないレベルに参加しても却って辛いだけ

それに、このゲーム、レベルに応じた楽しみがあって
俺的には等兵の頃が一番楽しかったと思う。
248それも名無しだ:2013/02/16(土) 15:54:10.81 ID:Ec1cbqmn
元々ゲームがそこそこ上手くて、ゲームへの熱意みたいなのが無いと楽しめないぞ。
垢売れとか言ってるの見て熱意ねぇなと思ったけど。

技術を積み重ねる、一日サボると負けやすくなるような激ムズ&シビアなこのゲームをやったところで楽しめるはずがないと思うな。
249それも名無しだ:2013/02/16(土) 15:57:50.75 ID:47ppnPj8
>>245さん>>246さん
返信ありがとうございます。
>>247さん>>248さん
格闘を楽しみたく前線に突撃すると戦う前に撃破され自暴自棄になっていました。
アドバイスを糧に撃破されても何度も戦ってきます。

スレ違いになりますので、これで消えます
250それも名無しだ:2013/02/16(土) 15:58:18.03 ID:3BNw0ZD5
>>244
CPU戦じゃないんだからそう簡単に行くわけがない
例え佐官垢が手に入ったとしても
技量も無い、知識もない、実戦経験もないじゃスレで晒されるだけだよ
とりあえずMSをC操作で慣れて上等兵位まで真面目にやったら?
251それも名無しだ:2013/02/16(土) 16:05:38.40 ID:aGNnPW6P
いやだあああああ少尉になりたくないいいい!
252それも名無しだ:2013/02/16(土) 16:06:50.85 ID:845+/Aab
>>249
格闘するなら突撃するんじゃなくて
相手の後ろを取る
マップの情報で相手MSの向きと間隔を見る

って分かっちゃいるけど出来ないんだよなぁ俺も
253それも名無しだ:2013/02/16(土) 16:08:38.36 ID:845+/Aab
>>251
先日なってしまった俺からアドバイスすると
少尉1になった瞬間に二等兵1の頃を思い出す。

周りほぼ全員中尉だし課金だし
254それも名無しだ:2013/02/16(土) 16:20:40.04 ID:X3Oph1VZ
>>253
俺もだわ。少尉になった途端急に火力が跳ね上がるんだよな

というわけで尉官まで来たし味方に疎まれないように課金しようと思うのですが何に課金したらいいのでしょうか?
開発機体を絞ればそんなに課金しなくていいとは聞きますが、絞るのならどの機体がいいのかおススメはありますか? どの機体も一長一短だとは思いますけど、こいつやこのパーツだけはやめて置けとかありますか?
255それも名無しだ:2013/02/16(土) 16:23:46.52 ID:AqYEzMdI
エラーが発生しました(800223A2)
アプリケーションデータの取得に失敗しました。
と出てゲームが始められません

対処法があればを教えてください
よろしくお願いします
256それも名無しだ:2013/02/16(土) 16:25:10.24 ID:v8m7lRKA
>>255
いっぺんゲーム終了させてみ。
それでもだめなら電源を切って、深呼吸を二階してからもっかい電源を入れる。
257それも名無しだ:2013/02/16(土) 16:27:20.82 ID:13x9etdK
>>254
僕が課金してるのは、ジム改とガンキャ。
地雷?知ったこっちゃねーよ。
みんながみんなジムキャじゃつまらないだろ。

というわけで、好きな機体に課金するがよろし。

あと、アドバイス欲しいなら、もう少し具体的に聞いたほうがよいと思うよ。
連邦支援でとか、ジオン格闘で、とか。
258それも名無しだ:2013/02/16(土) 16:28:08.56 ID:QEOs1ljc
>>255
一回電源スイッチOFFで完全に落として、可能ならルーターもリセット後もう一回試してみ
259それも名無しだ:2013/02/16(土) 16:31:08.31 ID:AqYEzMdI
>>256
ありがとうございます
ログイン出来ました

出撃してきます
260それも名無しだ:2013/02/16(土) 16:36:18.95 ID:AqYEzMdI
間違えました
>>258でした
261それも名無しだ:2013/02/16(土) 16:39:38.30 ID:v8m7lRKA
ザクキャがジムキャとコスト同じになってるじゃんか!
200コスト戦で優位に立ててたのにこれじゃ勝てないよ。
262それも名無しだ:2013/02/16(土) 16:39:41.33 ID:X3Oph1VZ
>>257
速いレスサンクス。ジムキャが安定ってスレの上のほうにあったけど、陸ジムWRが好きだしそっちにしようかな。
基本ミサランだけど、機体不問部屋ならキャノン使えばスナの代わりであそべそうだし

詳しく書いた方がよかったか。長くなりすぎてもと思って。では改めて。
連邦は汎用で、陸ガン二種と陸ジムで悩んでおり、ジオンは格闘、汎用はドム三種とザク改とBタイプで悩んでます。
尉官左官部屋で使用傾向の高い機体とかありますか? 編成だけ覗きに左官部屋に入るのは嫌われるでしょうか?
263それも名無しだ:2013/02/16(土) 16:49:45.85 ID:13x9etdK
>>262
WRよいよね。早く陸ガンWR課金したい。

陸ガン2種はあんまり大差ない印象。
どうせ課金は大尉からだから、中尉帯でゆっくり決めれば良いんじゃないかな。
陸ジムは攻撃力あるけど、将来性は・・・

ドムは、個人的には重ドムかなあ。
素ドムはタックル強いけど、OHしちゃうからちょっと苦手。
トロさんは打たれ弱いのがね・・・。
といっても、ドム乗りではないので、参考程度にどうぞ。

ザクはBが最高傑作だと思うな。まだ、課金機体ないけど。
スキル構成といい能力といい死角がない。
264それも名無しだ:2013/02/16(土) 16:50:25.19 ID:M85Rc45E
>>262
ジオン汎用はドム系ばっかり時々ザクSザク改。
連邦汎用はほぼ陸戦ガンダム系。ジム系は敵をおびき寄せる餌として活用されてる感じ。
265それも名無しだ:2013/02/16(土) 16:54:18.13 ID:9kcMBzCI
>>262
連邦なら陸ガンかな。
陸ジムも悪くない。自分はガチでも使ってる

ジオンはドムだね。3機それぞれいいところがあるから
使いやすいのを選べば良い
ザク改Bもそのうち課金開放くるだろうし、性能も申し分ないから
視野にいれとくといいかも
266それも名無しだ:2013/02/16(土) 16:55:11.16 ID:13x9etdK
>>262
そうそう、好きな機体で、といったのは、
きっと佐官になるころには、バランスが大きく変わってるだろうから、
と思ってのこと。

どの程度備蓄とかでプレイしてるか知らないけど、
支給メインだと何か月もかかるからね。
267それも名無しだ:2013/02/16(土) 16:56:54.42 ID:HvfEyVmS
検索設定を毎度律儀にやっていた頃のせいでおかしな検索をしてしまうw
もう指がパパッと動くほどに習慣づいちまった

>>263
課金陸ガンWRいいぞぉ。支援の皮被った汎用機だな。ここではなかなか共感得られないかもしれんが
268それも名無しだ:2013/02/16(土) 17:00:53.84 ID:kDSO5xH0
>>262
WRで180mm担ぐのはすごく嫌われるから気をつけてね
WRならミサラン、じゃなきゃキャノン乗れって空気がある
あと佐官ガチ戦では陸ガンWR、コスト戦で陸ジムWRとなる事が多い

長く使える機体なら
連邦汎用は陸ガン系ならどれでも可、陸ジムはコスト戦で顔を出す程度
ジオンは他の人に任せる

課金パーツの方は
強化フレームと強化PGは課金推奨、耐○装甲は非推奨
後はおこのみで
269それも名無しだ:2013/02/16(土) 17:01:54.65 ID:Wq9+ZzMB
>>262
尉官で佐官部屋に入るのは部屋が崩壊することもあるので
あまりおすすめできない
5人部屋ならバズ汎用2、支援1、格闘1、+αが基本です
編成は動画サイトでも見ればいいかもしれない
270それも名無しだ:2013/02/16(土) 17:12:45.88 ID:X3Oph1VZ
>>262です。
皆さん意見ありがとうございます。てっきりガンダムとゲルググが多いのかなと思いましたが、一年戦争で中期ぐらいの機体がおおいのですね。
とりあえずは陸ガン二種から、ドムは丸いみたいなので、三機とも特徴があるようなので乗り比べて決めていこうと思います。
支給メインなのでバランスが大幅に変更されるかもしれませんが、一つ踏み込んで開発の指針が決められました。ここから乗り比べて絞り込んでいこうと思います。
以下細かい変身

>>263>>267>>268
結構陸ガンWR押しみたいなので、使ってみようと思います。カスパの恩恵がない分閃光弾を使っていかないとならないので技術が求められそうですね。
パーツについてですが、装甲は三種類あるので課金しようとすると敷居が高かったので非推奨とのこと覚えておきます。

>>269
機体の使用傾向見るだけで、参加するわけじゃないです。それでも一瞬部屋に入るのが迷惑かなと思いまして。
編成の基本ありがとうございます。後から入った時などは穴埋めする形にしているんですが、これが階級が上がってきますと課金機体をもってなかったりするのでまた別の部屋探しとなるので……

いろいろありがとうございました。参考になります。
271それも名無しだ:2013/02/16(土) 17:24:59.76 ID:BYH4/McL
拠点の爆弾解除がギリギリで間に合ったと思ったら味方歩兵にバズFFされた
こっちが倒れた隙にすぐ解除しようとしていたが当然間に合わず拠点爆発

LA乗りさん、ちょっとは考えてプレイしてください!
272それも名無しだ:2013/02/16(土) 17:25:24.01 ID:oR/cOZgP
このスレって、課金率が高いな
273それも名無しだ:2013/02/16(土) 17:26:42.78 ID:HvfEyVmS
ガンダムは今回のアプデでようやくLv5が出たんだったかな。なんにせよ佐官レベルの話
その扱いやすさから以前はガンゲルばかりだったがリスポン待ちが極端に長くされたので敬遠される
他の機体も充実、底上げされてきたしね。

中〜大尉くらいまでは上位機種も含めやりやすい機体、戦果をあげやすい機体を模索したらいいんじゃないかな
274それも名無しだ:2013/02/16(土) 17:36:21.29 ID:OIX22GJf
ガンゲルはどうなったんだろ?
まだLV5出てないから使って無いが調整で使いやすくなったのかな?
275それも名無しだ:2013/02/16(土) 17:57:20.72 ID:+YN9wwHe
>>274
課金ガンダムは強化フレーム、耐装甲ガン積みで肉壁役すれば強いって話を見たが
まだ、揃ってない奴の方が多いからわからんね
ゲルググは話が出なさ過ぎて何の材料もなくて語れん
ただ、どっちも問題となるリスポン時間の長さが調整されてないから運用はしんどいか
276それも名無しだ:2013/02/16(土) 17:57:47.14 ID:HvfEyVmS
結局Lv3スルーして4まで開発したけど陸ガン系で十分に動けるので使ってないなー
277それも名無しだ:2013/02/16(土) 17:57:54.52 ID:M3t/4jW7
上等兵にもなってボマーっすか。
拠点爆破ポイント欲しいのは分かるが連携できん奴はいらねえ。
278それも名無しだ:2013/02/16(土) 18:01:24.11 ID:e7ifS2E3
>>277
上等兵どころか、大尉ぐらいまでボマーいるぞ。
まだ、上等兵の頃は戦略的価値があるからまだいいわ。
279それも名無しだ:2013/02/16(土) 18:05:39.63 ID:Wq9+ZzMB
>>274
パーツ込みで格闘射撃が両方100台 相当強いだろうけど
リスポン40秒だから、撃破されると実質1分近く待つことになる
味方への負担が大きすぎるし
自分のストレスも半端ないだろうな
280それも名無しだ:2013/02/16(土) 18:07:56.02 ID:M3t/4jW7
>>278
本垢大尉で味方のランボーの多さに絶望し複垢に逃げたが結局無意味だったんだぜ!
連携出来ない方は新兵実戦から出なくてよし。
281それも名無しだ:2013/02/16(土) 18:11:29.88 ID:42RFVGCI
BFの糞試合でノイローゼ気味だから気分転換にこれやるわ
よろしくお願いします
282それも名無しだ:2013/02/16(土) 18:13:47.96 ID:e7ifS2E3
>>280
それは、大尉に向けて言ってるんだよなw
283それも名無しだ:2013/02/16(土) 18:24:46.45 ID:kDSO5xH0
>>281
ようこそ
新兵部屋でサブ垢に狩られてストレス増加しない事を祈る
284それも名無しだ:2013/02/16(土) 18:26:49.78 ID:OIX22GJf
>>275>>279
強くはなったが0落ち以外だとキツい感じか
正真正銘のエース専用機になったわけか
285それも名無しだ:2013/02/16(土) 18:27:26.37 ID:M3t/4jW7
>>282
大尉の奴らに向けて8割、残り等兵に向けて。
しかし一等兵辺りから連携大事だな−って思うはずなんだがなあ。
286それも名無しだ:2013/02/16(土) 18:29:28.76 ID:nOtXs482
>>275
耐○装甲なんていらん
積むなら強化フレと新型フレ
287それも名無しだ:2013/02/16(土) 18:30:48.89 ID:e7ifS2E3
>>285
等兵の場合、ボマーも十分な戦術になるからその考えはおかしい。
288それも名無しだ:2013/02/16(土) 18:31:41.13 ID:yVc/bTnd
始めてこのゲームやる人ってまず機体の挙動の悪さにどん引くだろうなw
慣れてくると絶妙なさじ加減なんだけど
289それも名無しだ:2013/02/16(土) 18:46:43.73 ID:+YN9wwHe
>>286
本当にガンダムで肉壁するなら新型フレなんていらんと思うがな
前線に長く居座ろうと思ったら修理も必要
その時にバカみたいに体力だけ増やしてると焼け石に水だからな
耐装甲の方が少ない修理でも効果発揮できる
まあ、プレイスタイルにもよるし修理する時間よりさっさと落ちて再リスポンでもいいかもな
290それも名無しだ:2013/02/16(土) 18:52:52.44 ID:dYVjUy5z
装甲積むくらいならいっそ射撃強化プロでもつけたほうがマシだな
コスパ悪いよ
291それも名無しだ:2013/02/16(土) 18:57:05.42 ID:42RFVGCI
面白いなこれ
ズゴック好きだから早く欲しいわ
292それも名無しだ:2013/02/16(土) 19:02:34.79 ID:qqM0ttPu
もう拠点なしのマップくれ。
全機空挺部隊設定ですよ。
293それも名無しだ:2013/02/16(土) 19:38:19.24 ID:iXWkkHMQ
軍事基地は連携がうまく取れないイメージ
294それも名無しだ:2013/02/16(土) 19:38:48.56 ID:THDH62p6
初心者スレ部屋は人集まらんかったわww まぁなんとなく予想してたけど

軍曹になってマシLv4出来たけど開発ポイント高すぎワロタ
200円で買ったわ
お陰でジムキャLv4使ってりゃアシトップで総ダメいただきだぜ
295それも名無しだ:2013/02/16(土) 19:42:36.89 ID:M3t/4jW7
>>287
だからこそ質が悪いんだろうが。
わかってねーな。
296それも名無しだ:2013/02/16(土) 19:44:38.67 ID:eNtZjWVb
>>293
まとまる時はだいたい滑走路な感じ
297それも名無しだ:2013/02/16(土) 19:49:06.37 ID:E+Pcv6Fc
流石は休日だな地雷のオンパレードや
298それも名無しだ:2013/02/16(土) 19:52:01.90 ID:kDSO5xH0
>>293
まだ戦術が確立してないのがな サービス開始当初を思い出すわ
連邦A対ジオンCはどうも連邦の分が悪いので
連邦B対ジオンCに持ち込んだほうがいい気がする
これなら砂や汎用BRが多くてもなんとかなるし
ドムを自由にさせず滑走路で火あぶりにできる

開幕でA向いてるからどうしてもあっち行っちゃうんだけどな
誰かが誘導する必要がある
299それも名無しだ:2013/02/16(土) 19:56:29.26 ID:upezn1FZ
ハンガーエリート使えないじゃないか全失敗なうえに今日丸一日チップ一個も出ないで今まで出ない使えない設計図とか酷すぎる
300それも名無しだ:2013/02/16(土) 20:01:34.73 ID:42RFVGCI
バレンタインの奴ってなんなん?
取り敢えず落としたけど
301それも名無しだ:2013/02/16(土) 20:15:51.03 ID:THDH62p6
>>300
ハンガーでエリート整備兵が使えるようになる『整備依頼書』が2枚
軍曹からじゃなきゃ意味ないぜ
302それも名無しだ:2013/02/16(土) 20:20:50.51 ID:qYRaAYRx
陸ジムで撃破0もアシストはダントツトップと
総ダメ☆とったんだが、ホストから
撃破取れない地雷と言われました。
何がいけなかったでしょうか?
303それも名無しだ:2013/02/16(土) 20:23:56.15 ID:iXWkkHMQ
>>302
撃破じゃねーの
304それも名無しだ:2013/02/16(土) 20:28:14.80 ID:qYRaAYRx
>>303
きちんと前線で戦ってたし倒せそうな敵もいましたが
たまたま他の味方がトドメをさした形だったので
撃破が取れなかっただけなんですが
これも地雷といわれたら一体どうゆう風に
プレイすればいいんでしょうか?
ぜひ教えて下さい!
305それも名無しだ:2013/02/16(土) 20:30:11.38 ID:42RFVGCI
暴言メッセ送ってくる奴にまともな奴なんて居ない
306それも名無しだ:2013/02/16(土) 20:32:26.55 ID:ZdAzKT+z
汎用、ことに陸ジムは撃破を稼ぐ機体じゃないし、アシトップなら十二分に役目果たせてるじゃん
つまりは>>305
307それも名無しだ:2013/02/16(土) 20:32:59.47 ID:kDSO5xH0
>>304
陸ジムは撃破取る機体じゃない
あんたはおかしくないから気にしないでくれ
308それも名無しだ:2013/02/16(土) 20:33:02.91 ID:+pNhCgcr
アカン。
先日まで上等兵だったんだけど、
伍長になった途端、次元が違う気がする。
敵のドムとか上手過ぎ。
相変わらずデカイ的には違いないんだけど、
集団で近付かれた時の攻撃力パネェ!
チーム自体は勝ってるから良いものの、トホホ・・・。
309それも名無しだ:2013/02/16(土) 20:33:30.15 ID:BYH4/McL
>>302
ホスト運が悪かった
310それも名無しだ:2013/02/16(土) 20:40:58.84 ID:E+Pcv6Fc
>>302
アシストトップで与ダメトップとか汎用の鑑じゃないか
で、その糞ホストは何使ってたんだ?
311それも名無しだ:2013/02/16(土) 20:50:31.59 ID:Vjny1lSl
>>308
大丈夫、すぐにあなたもうまくなるよ。
312それも名無しだ:2013/02/16(土) 20:51:25.19 ID:iXWkkHMQ
>>304
いや、その糞ホストの言い分からすると…ってだけの話
アシスト取ってたなら十分働いてると思うよ
313それも名無しだ:2013/02/16(土) 21:00:50.55 ID:qYRaAYRx
皆さんレスありがとうございます。
撃破とれなくてトータルスコア低いと
周りの印象よくないのかなと思ってました
ちなみにホストはLAで撃破スコアは高かったです
314それも名無しだ:2013/02/16(土) 21:05:27.57 ID:/3UEbJGd
跳躍力を上げたいのですが何を付けたらいいですか?
315それも名無しだ:2013/02/16(土) 21:05:29.29 ID:LgNi6nHP
ホストLAって、そrて間違いなく貴方が削った敵を片っ端からハイエナしてるだけじゃん
316それも名無しだ:2013/02/16(土) 21:11:00.17 ID:ccB4JxM7
>>313

アシスト数を十分稼げているなら活躍しているよ。
むしろ撃破だけとってて与ダメトップが取れていない
ハイエナ気味のプレイの方が嫌われるし。
317それも名無しだ:2013/02/16(土) 21:12:50.74 ID:VQbii25p
トムトロちゃんLvが上がるのが遅くて使いにくい
ドム達Lv3の中トロちゃんはLv2だから気が引けるんだよなぁ
318それも名無しだ:2013/02/16(土) 21:20:49.22 ID:7KUDyvDB
汎用は壁になりつつ足止めしてアシストとってなんぼ

格闘、支援でトップとって沢山賞賛されるより
汎用の仕事をきっちりして一つの賞賛貰うほうが嬉しい
319それも名無しだ:2013/02/16(土) 21:50:58.14 ID:YsXrpwMC
1週間ぐらい別のゲームやってたらとんでもないド下手糞になっちまってた・・・
これどんぐらいで勘が戻るんだろう
320それも名無しだ:2013/02/16(土) 21:51:18.30 ID:e7ifS2E3
>>314
跳躍力って、スラスター吹かして移動することをいってるんだよな
高くジャンプして、遠くまで飛ぶことじゃないよな?

前者なら >>27
321それも名無しだ:2013/02/16(土) 21:53:12.16 ID:OIX22GJf
汎用でも支援でもとどめさしたら「すまない」送ってる俺としたら
汎用でアシストトップ総ダメとかその日寝るまで上機嫌になるくらい嬉しいんだけどな
格闘乗ったら目の前の支援を生かして帰さないつもりだから逆になるが
322それも名無しだ:2013/02/16(土) 21:54:24.93 ID:e7ifS2E3
>>321
かわいいやつだなw
323それも名無しだ:2013/02/16(土) 22:13:46.76 ID:0geNYlJl
>>320
すみません
聞きたいのは後者の方です
324それも名無しだ:2013/02/16(土) 22:17:04.89 ID:OIX22GJf
>>323
格闘機は他より高くジャンプできるとかの程度で
カスタムで高さや長さが変わると言うことはないはず
325それも名無しだ:2013/02/16(土) 22:26:24.21 ID:f/6P8RtE
クイックブーストつければ高くなるかもしれない
ためしtことないから分からんけど
326それも名無しだ:2013/02/16(土) 22:26:30.85 ID:0geNYlJl
>>324
そうなんですか
ありがとうございます
327それも名無しだ:2013/02/16(土) 22:29:34.35 ID:0B2Wr8T6
上等へい
328それも名無しだ:2013/02/16(土) 22:35:46.58 ID:kDSO5xH0
クイックブーストはジャンプ発動が早くなるだけで
高さや長さには影響ないはず
329それも名無しだ:2013/02/16(土) 22:43:29.00 ID:42RFVGCI
何すればいいのかいまいちわからん
味方と敵の間すり抜けて敵拠点ぶっ壊しに行ってるけどやめた方がいいのか
330それも名無しだ:2013/02/16(土) 22:48:40.86 ID:iXWkkHMQ
>>329
wikiでも読んだら?
331それも名無しだ:2013/02/16(土) 22:53:07.74 ID:Wq9+ZzMB
>>329
せめてこのスレのテンプレくらい読んだらどうか
332それも名無しだ:2013/02/16(土) 23:00:25.30 ID:iXWkkHMQ
伍長になってからランボーとの遭遇率が上がった気がする
333それも名無しだ:2013/02/16(土) 23:18:14.57 ID:z1eN7eUH
さっき新兵部屋でアッガイがいてびっくりしたわ。
よっぽど使ってないサブ垢だったんだろうな。
334それも名無しだ:2013/02/16(土) 23:28:41.69 ID:18teFWPV
ハロ部屋で連邦のワッパ3人乗りありがとう!
335それも名無しだ:2013/02/17(日) 00:00:53.90 ID:QofMHEsJ
今、軍曹なんだけどさ
みんな強くてついていけないわ
課金とかまだマシンガンしか出来ないし、してないんだけど、
みんなそんなもん?
他シューター系なら個人技そこそこ強いと自負してたんだけど
336それも名無しだ:2013/02/17(日) 00:08:44.89 ID:MBgmcoTM
>>335
というか、なに乗ってるの?
たとえば、スナイパーで芋ってるのか?
337それも名無しだ:2013/02/17(日) 00:11:53.38 ID:dpR0VEAL
>>336
陸ガン、ストライカー、量キャ
ドム、ザク2S、ザク重

汎用が多いかな
芋りはしない
基地解放から途端にヘタさが際立った
338それも名無しだ:2013/02/17(日) 00:14:23.39 ID:kxshkyIy
>>330
本当だ
やめとくわ
339それも名無しだ:2013/02/17(日) 00:15:28.89 ID:QkjW8VEI
>>335
階級上限が自分より上の部屋に入ってないか?
機体の課金が出来るようになって初めて顕著な差がでるから
軍曹あたりじゃあまりかわらないはずだが

それかサブ垢が増えたのかもな
一応立ち回りは>>6を参考に
340それも名無しだ:2013/02/17(日) 00:17:08.15 ID:VFEJkjAh
汎用って一番疲れるな
活躍は評価はされにくいし
でも少佐になってプロガンLv2さえ出来ないしね
きっと汎用アカウントだったんだろう
341それも名無しだ:2013/02/17(日) 00:20:47.60 ID:MBgmcoTM
>>337
なんか、俺も乗ってるような機体だw
たぶん、下手と言うより味方と連携取れてないんじゃないの?
勝ててないだけなら、気分転換でもして、制圧戦でもやってみたらどうだい。
342それも名無しだ:2013/02/17(日) 00:20:58.86 ID:dpR0VEAL
>>339
バズ羽目は得意。きれいに決める
そこらのギャンごときノーダメでやれる
書いてたら気付いたけど、自分の立ち回りの問題だね
連携がヘタなんだね
343それも名無しだ:2013/02/17(日) 00:25:15.58 ID:kxshkyIy
このゲーム無料とは思えないほど面白いな
こんな時間までぶっ通しでやってた
344それも名無しだ:2013/02/17(日) 00:26:26.44 ID:trKRM13P
連続200日ログイン、1000戦記念。
ベーシック600回。勝率6割。平均EXP2350。
制圧400回。すべてハロ負け。平均EXP950。
中尉3Lv。

備蓄は2回ぐらい買ったけど、あと40回ぐらい残ってるかな。
1日5回平均でやっていることにびっくりだよ。

今後の参考にどうぞ。
345それも名無しだ:2013/02/17(日) 00:27:00.02 ID:9alkLLKr
バズではめれるんだったら相手が強くてこまったなんて軍曹でならないとおもうけどな
346それも名無しだ:2013/02/17(日) 00:29:39.32 ID:trKRM13P
>>345
本人が言っているように、連携がうまく取れていないんだろうね。
きっと、突出してしまうんだと思うよ。
気づいたらレーダーが真っ赤、みたいなね。

ゲーム自体は得意そうだから、
レーダーを意識して、味方と一緒に行動するようにしたら、
勝てるようになるんじゃないかな。
347それも名無しだ:2013/02/17(日) 00:30:31.43 ID:dpR0VEAL
バズ羽目はホント得意なんだけどな
制圧戦、やってみるよ
348それも名無しだ:2013/02/17(日) 00:32:02.32 ID:kxshkyIy
さっきから連邦にしかならないんだけど、これって始める時に決まったりしてんの?
349それも名無しだ:2013/02/17(日) 00:32:32.07 ID:QkjW8VEI
このゲーム個人の腕より連携と冷静な判断が大事だな
2対1じゃまず勝てないわけだから
350それも名無しだ:2013/02/17(日) 00:32:36.40 ID:/bq+5qtq
>>345
一機をハメてる間に味方が落ちたり主戦場変わったりで
敵さんに囲まれてるとかじゃないの?
351それも名無しだ:2013/02/17(日) 00:32:59.04 ID:MBgmcoTM
正直なところ、今回のアップデート以降、部屋選ばないと勝ちにくい気がする。
なんか、復帰組なのか、おかしなカスパのやつとか多くて、
ボマーしたり、ランナーしたり、ガンゲルだしたり、
それいつの戦略だよってやつが多くて。
352それも名無しだ:2013/02/17(日) 00:38:40.56 ID:dpR0VEAL
>>350
正直、あんまりまわりが見えてないと思う
攻めてるつもりで逃げる立場によく入れ替わってるし
でも突出したスコアの人居るよね
そういう人を見ると、俺はヘタなんだなと再確認してへこむ
353それも名無しだ:2013/02/17(日) 00:59:19.85 ID:/slidU39
野良で支援に乗るのはかなり勇気のいることだと思うぞ。
しかも要介護のSMLに乗るんだから相当な覚悟だな!
354それも名無しだ:2013/02/17(日) 01:05:40.40 ID:trKRM13P
>>352
よくわかってるじゃない。
それだけ分析できてれば、自然とうまくなるよ。

さっきも書いたけど、レーダーをよく見よう。
攻撃に移る前に、味方が付いてきているか、
確認する癖をつけると攻めすぎないようになるよ。

あと、味方のHPは気にしてる?
少し画面が見にくくなるけど、味方HPを表示させて、
押し引きの判断をつけられるとGOOD!だね。

スコアは気にしすぎないほうがよいよ。
倒すことができる瞬間は、運も絡んでくるからね。
355それも名無しだ:2013/02/17(日) 01:32:25.91 ID:Eswe0e2N
障害物多いし屋根の上に逃げられるし軍事基地いいなあ
上手く動けば建物と建物の間で相手を渋滞にできるし面白いわ
356それも名無しだ:2013/02/17(日) 02:00:12.45 ID:kxshkyIy
みんな機体なに使ってんの
357それも名無しだ:2013/02/17(日) 02:28:13.04 ID:SsFtnAKo
自分が好きなMS
358それも名無しだ:2013/02/17(日) 02:41:46.15 ID:a7JK6LHo
>>356
弾薬詰んだ棺桶と言われてた時代からずっとタンク乗り
産廃だのどうこうよりいかに使ってて楽しいMSで勝てるようになれるかが重要だと思ってる
359それも名無しだ:2013/02/17(日) 02:47:03.72 ID:1U/7JkMA
>>348
カスタムで指定すれば入りたい勢力が空いてる部屋のみ入れるようになる
360それも名無しだ:2013/02/17(日) 02:53:41.60 ID:Mm2lmgc+
砂以外はなんでも乗ってるわ
361それも名無しだ:2013/02/17(日) 03:02:53.43 ID:cFfC+kES
強くてニューゲーム多すぎだろ
確認めんどくせえ
362それも名無しだ:2013/02/17(日) 03:27:48.49 ID:trKRM13P
>>361
そうなん?
あったことないけど。
363それも名無しだ:2013/02/17(日) 03:29:39.21 ID:trKRM13P
>>356
格闘に乗ると「ヒャッハー!汚物は消毒だー!」みたいなテンションになるので、
乗らないようにしている。
364それも名無しだ:2013/02/17(日) 04:58:45.59 ID:o5BJDxbw
扱いやすくて一番スコアが出るのは砂
でも砂ってだけで地雷扱いされることがあるから基本は陸戦型ガンダム
365それも名無しだ:2013/02/17(日) 05:03:05.71 ID:HfmI/f8/
>>364が言ってるのは連邦でのことだからな
ザクスナとか間違っても使うんじゃねーぞ
366それも名無しだ:2013/02/17(日) 05:55:22.80 ID:X/cKEx1Y
>>362
武器・パーツを強くてニューゲームしてる奴は多い
あと、軍曹辺りのビミョーなラインで本来使えない課金機体出してくる奴とか
367それも名無しだ:2013/02/17(日) 06:52:39.37 ID:dpR0VEAL
>>354
ありがとう
今朝意識してやったら平均順位、損失率、共に上昇した
自分が如何に猪だったかわかった
ゲームの為にこの猪な性格を抑制するってのも疑問だけど仕方ないw
368それも名無しだ:2013/02/17(日) 07:58:03.87 ID:hfKkJYXX
>>343
無料でぶっ通しってことは新兵訓練部屋だね
あまり嫌な思いせずに楽しめたなら良かった

一般部屋になるとぶっ通しプレイには備蓄課金が必要になるからね
369それも名無しだ:2013/02/17(日) 08:12:17.11 ID:9alkLLKr
だんだん面倒になってきてドロー部屋に入り浸ってる俺がいる
370それも名無しだ:2013/02/17(日) 08:15:54.72 ID:kq2kGxAm
それって最早設計図集めるゲームになってるよな
371それも名無しだ:2013/02/17(日) 08:24:31.30 ID:hfKkJYXX
射撃禁止の格闘部屋とかアタマ使わなくていいぞ
372それも名無しだ:2013/02/17(日) 08:37:56.39 ID:9alkLLKr
>>370
たまに新しいメカが完成すると乗るという感じになってきた
373それも名無しだ:2013/02/17(日) 09:12:41.40 ID:Z72lqzDw
ザクタンク乗ってる奴はカワイイ
374それも名無しだ:2013/02/17(日) 09:35:39.50 ID:Z72lqzDw
基地の壁越しでプロガンは各党あてれるらしいけどタックルしたらグラップルできるのだろうか
軍事基地は良いマップなり
375それも名無しだ:2013/02/17(日) 09:39:04.07 ID:a7JK6LHo
リンゴアメが壁から突き出てるだけだし
本体にタックル当てれないから無理じゃね?
試したことはないが
376それも名無しだ:2013/02/17(日) 09:46:02.62 ID:AqVluj1g
>>374
C拠点と隣の管制塔ある建物の間の通路は
倉庫よりに立ってるとN格刺さるからなー
嫌でも管制塔側に立つ
377それも名無しだ:2013/02/17(日) 09:46:08.79 ID:Z72lqzDw
ありがとうございます
378それも名無しだ:2013/02/17(日) 10:40:28.59 ID:hz0h/od4
>>333
フレに新兵無双用ID沢山持てる奴いるけど
イフ改だけで4.5垢、ギャンだBDだEz8だなんて
キャンペーンの度に増やして回して使ってる奴もいる
379それも名無しだ:2013/02/17(日) 10:47:23.43 ID:1U/7JkMA
気持ちわるっ
380それも名無しだ:2013/02/17(日) 10:54:59.68 ID:/slidU39
>>378
そして他のサブ垢の餌になるんですね。
381それも名無しだ:2013/02/17(日) 11:27:12.74 ID:epO93bUJ
軍曹になったら急に必要経験値上がった気がする…
早くプロガンとかストライカーとかスナカス使いたいなぁ
もう陸ガンとジムキャじゃまんねりさ
382それも名無しだ:2013/02/17(日) 12:05:05.97 ID:cd6mefw0
機動戦士ガンダム バトルオペレーションSNS
http://gbosns.top.comuu.jp/
383それも名無しだ:2013/02/17(日) 12:20:37.94 ID:UqAsDwmQ
最近やっと勝てるようになってきたけど勝率3割程度の成績だorz
みなさん等兵卒業の頃ってどんな戦績でした?
384それも名無しだ:2013/02/17(日) 12:31:10.26 ID:a7JK6LHo
>>383
今はジオン専中佐で6割弱だけど、初心者の頃はジオン冬の時代だったのも重なってバランス改善された尉官位まで殆ど勝てなかった記憶がある。その分勝てたときは凄く嬉しかったけど
まあ勝ち負けは味方にも左右されるしそこまで気にすることはない
385それも名無しだ:2013/02/17(日) 12:41:13.70 ID:DcEx3Xi2
>>383
俺も>>384と同じだな
今は勝率5割だけど等兵の時は勝てなかったな
ゲーム開始した頃は今と違って何をしたらいいかなんてwikiにも書いてなかったから本当手探りだった
ワッパ乗りまわして拠点爆破すれば勝ち確じゃんとか思ってたしな
階級上がると今度は連邦優勢が長く続いたから尉官まではしんどかった
でも、その辺で萎えずに続けたから今、まともに戦えてるのかとも思うし
楽しんでやれてるなら勝率なんて気にしない方がいい
386それも名無しだ:2013/02/17(日) 12:41:22.22 ID:Eswe0e2N
>>383
基本的に上限と同じ階級の部屋でしかやってなくて昇格間近に1つ上の階級でやるくらいだったから7割
ただ負け戦や慣れてないときに思いっきり撃破されまくってたから軍曹になってやっと撃墜と被撃墜が逆転した
387それも名無しだ:2013/02/17(日) 12:44:34.19 ID:ndQl2TSK
>>383
伍長に入ってから部屋と味方を選別し始めて勝率上がってきたが、今曹長後半でようやく五割超えたところだな。
支給のみで遊ぶ限りは勝ち負け気にしないほうがいいよ、ストレスで禿げる。
388それも名無しだ:2013/02/17(日) 12:50:37.11 ID:trKRM13P
>>383
現在の成績は>>344

伍長になるまでは4割ぐらいかなあ。
味方の選別は特にしてないけど、
汎用支援で足りないところを補うようなMSに乗ってる。
389それも名無しだ:2013/02/17(日) 12:52:20.91 ID:trKRM13P
>>388
ちなみに連邦専用です。
最近の尉官帯はバランスよく感じるなー。
390それも名無しだ:2013/02/17(日) 12:52:52.31 ID:+6Lg25qy
>>383
このゲームの場合、階級差と部隊メンバーが大きく影響するから勝率やキルデスは気にしてもあんまり意味ない。
階級上がっても少尉とか少佐とかの上がりたてはキツイ状態になるから、気にせず好きなようにやった方がいいよ。
391それも名無しだ:2013/02/17(日) 13:07:38.16 ID:juPP2ZdX
脚部とロケランの開発が全然進まない
同レアリティのシルバーゴールドチップはわんさか出るのに
これじゃあいつまで経っても地雷扱いだよ(´・ω・`)
392それも名無しだ:2013/02/17(日) 13:18:08.47 ID:1U/7JkMA
少しでも狙ってるアイテムに設計図がいくよう同じレアリティのアイテム開発を止めないとな
393それも名無しだ:2013/02/17(日) 14:22:21.19 ID:epO93bUJ
あれ? ストライカーLv1完成したけど、もしかしてLALv4の方が強い…?
うーん、プロガンはしばらく完成しないだろうしストライカーLv2はまだだろうしなぁ
どっちに乗るか迷う…
394それも名無しだ:2013/02/17(日) 14:37:44.19 ID:RnVEsEhw
ガンタンクになんでコアファイターつけないんだよ神風させろ
395それも名無しだ:2013/02/17(日) 14:46:02.07 ID:Txp3z5PL
マゼラトップも実装はよ(ボソッ
396それも名無しだ:2013/02/17(日) 14:53:06.03 ID:KLX9/K2G
今さっきすっとびラグ初めて味わったけどMS2台分よけてもあたり判定のバズのほうがまだましなかんじで初めて電源切りたくなった。
397それも名無しだ:2013/02/17(日) 15:08:05.74 ID:DxpAGCNl
>>393
格闘のリーチ以外LAのが強いね
俺は操作に慣れるために下がってもプロガン使ってる
398それも名無しだ:2013/02/17(日) 15:23:43.19 ID:YpMZQLXA
ドム重の運用方がわからないんだが、SF狙いすぎなのか。
ドムは動かせてると思うんだが、教えて下さい
399それも名無しだ:2013/02/17(日) 15:52:55.88 ID:QkjW8VEI
>>393
Lv1だとLA4より下なので、乗るなら曹長で出るLv2からかな

ジムストはダウンした相手にN格→横格が入るのがいいね
まあレア度も出る時期も変わらないプロガンが強すぎるので
なかなか乗る機会がないんだが・・・
400それも名無しだ:2013/02/17(日) 16:14:43.42 ID:ndQl2TSK
プロガン火力高いのはいいんだがN格当て辛くて上手くいかないな
素直に横格スタートの方がいいのかな?
編成に格闘居ないときに出してるけどひどいスコアになってしまって苦しい!
401それも名無しだ:2013/02/17(日) 16:17:31.85 ID:Y6CZbAZC
量産ガンキャの観測情報連結って味方にも敵HP見えてるんだっけ?
402それも名無しだ:2013/02/17(日) 16:21:13.03 ID:TVj5bQAB
>>378
どういう意味?
403それも名無しだ:2013/02/17(日) 16:23:41.39 ID:QZugcSUV
>>398
バズーカ→SFからが基本だけど慣れてないなら
勿体ないけどスプレを混ぜてバズーカ→スプレ→SFにして慣らす
SFは左側から出てバズーカは右側から出るバズーカ感覚で放つとダメだ
足に当てるというか地面に当てる感じで投げると抜けていかないから当てやすいかな
404それも名無しだ:2013/02/17(日) 16:29:53.03 ID:QkjW8VEI
>>400
普通は初撃は横格ひっかける
N格闘は怯んだりOHした敵へのコンボ始動、周りに味方がいる時に使うかな
405それも名無しだ:2013/02/17(日) 16:30:29.08 ID:QeW4UfeT
新兵訓練をこなすうちに一等兵になってしまったのですが、どんな感じで戦ったら良いでしょうか
クイック参加すると皆バズーカやキャノン持ちなのですが、自分も持ったほうがいいですかね?
406それも名無しだ:2013/02/17(日) 16:36:00.01 ID:9alkLLKr
まずクイック参加をやめましょう
上級者の迷惑にあります
407それも名無しだ:2013/02/17(日) 16:40:16.79 ID:QkjW8VEI
>>405
取りあえず相手を怯ませられる武器を何も持っていない機体は
連携がとりにくいので、汎用機はバズーカ推奨です

戦い方はこのスレのテンプレやwikiを見るといいです
クイックはやめましょう
408それも名無しだ:2013/02/17(日) 16:48:18.21 ID:RnVEsEhw
>>405お前HPなくなったら歩兵になって修理覚えろ、余裕があったら降りて中継地点制圧、敵に注意
これ覚えるだけで違うよ
409それも名無しだ:2013/02/17(日) 16:54:55.38 ID:ndQl2TSK
>>404
やはり横格か。その後はカメラ回しながら繋げられたら繋ぐって感じだな。
やはりLv1を実戦投入はきつそうだな、しばらくLAで練習するわ。
410それも名無しだ:2013/02/17(日) 17:26:27.26 ID:DftLISEQ
めちゃくちゃ離れてたドムにタックル食らって即死したんだが…なにこれ
411それも名無しだ:2013/02/17(日) 17:53:20.61 ID:Y6CZbAZC
>>410
衝撃波
412それも名無しだ:2013/02/17(日) 17:56:02.37 ID:1NjT/o6O
ギャンってスマートなフォルムだけど結構デカイんだな
おかげで遠くからキャノン狙い撃ちで美味しく頂けました
413それも名無しだ:2013/02/17(日) 17:58:13.87 ID:X/cKEx1Y
>>408
いや、中継は制圧しなくていい
414それも名無しだ:2013/02/17(日) 18:15:59.95 ID:/5yfoV5q
>>401
見えてる
その旨が説明にもあるはず
確認してみ
415それも名無しだ:2013/02/17(日) 18:19:07.33 ID:/5yfoV5q
>>400
格闘苦手っつう自覚があるのなら
無理に乗らなくて良い

汎用と支援だけでやっていける
416それも名無しだ:2013/02/17(日) 18:23:46.98 ID:6v0i+dMg
基地でザコスナと組んだらドム乗っちゃダメな気がしてきた
417それも名無しだ:2013/02/17(日) 18:57:32.69 ID:kxshkyIy
敵強すぎわろえない
わらえない
418それも名無しだ:2013/02/17(日) 19:39:37.63 ID:X6IooQ1A
もう自力では手に入らないキャンペーン機体を奪取すると、かなり嬉しいな。

まぁ、当然使いこなせるわけは無いんですがね!
419それも名無しだ:2013/02/17(日) 20:07:44.62 ID:9e9EAPIV
敵も味方もみんなワープしていて支援機のキャノンが全然当らない
位置不明のギャンに二度も瞬殺されるし、どうしろっていうんだ!

これがラグスイッチってやつなのか!?
420それも名無しだ:2013/02/17(日) 20:08:20.09 ID:RnVEsEhw
イフリート改が25%だけある(笑)
421それも名無しだ:2013/02/17(日) 20:21:01.06 ID:DcEx3Xi2
>>419
それはたぶん単に無線のやつがいるか相当回線が悪いやつがいるかでラグいだけ
ラグスイッチっていうのは最初はラグも少なくまともに勝負できてたのに
途中から突然ワープとかしてラグりだすこと
ただ、本当にそんなことができるのかは不明
動画とかを一気にダウンロードすればできるんじゃないかって言われてるだけでやり方もはっきりしない
422それも名無しだ:2013/02/17(日) 20:21:07.10 ID:epO93bUJ
>>397>>399
遅くなったがありがとう
Lv2出来るまでストライカーは放置安定かな
そもそも最近は格闘乗らないし

ところで、みんなカラーリングは全機体共通にしてる? それとも一機ごとに変えてる?
423それも名無しだ:2013/02/17(日) 20:51:36.18 ID:Cxkp2kDY
解放されて直ぐは弄ったが、今は全機デフォカラー
424それも名無しだ:2013/02/17(日) 20:55:38.05 ID:DcEx3Xi2
>>422
ペイントスレ覗いて専用機カラーがあれば真似てるな
ザク改みたいにデフォカラーが好きな機体はそのままいじってない
支援機だけはザクキャのUC登場の時のカラーっていうのがあったから全機それをコピペしてる
425それも名無しだ:2013/02/17(日) 21:01:32.52 ID:8lT6+Ynh
wikiにのってる砂漠色を濃いめにアレンジして使ってる。

砂漠、採掘、山岳で使える半汎用迷彩みたいな感じ。

まあこのゲームじゃ迷彩は気休め程度だけど。
426それも名無しだ:2013/02/17(日) 21:19:27.85 ID:o5BJDxbw
連邦の汎用機は真っ白にしてバズーカ持たせるとユニコーンみたいに見える
427それも名無しだ:2013/02/17(日) 21:20:52.18 ID:epO93bUJ
おー、少数意見だけでもこのばらけよう
やっぱりカラーリングは個人個人でけっこう違うもんなんだなぁ
あえてデフォカラーとか、迷彩とか参考になるぜ
428それも名無しだ:2013/02/17(日) 21:26:20.89 ID:9alkLLKr
ジオンで連邦カラーに塗ってる人は間違えやすいので困るw
429それも名無しだ:2013/02/17(日) 21:42:34.73 ID:Gh9Zm33Z
連邦もジオンもこんな配色の量産機あったんじゃないのっていう地味な色で塗ってる
430それも名無しだ:2013/02/17(日) 21:49:08.80 ID:gZjJZ4h9
汎用は支援、格闘は汎用というようにしてる
騙されてくれてるかは不明
431それも名無しだ:2013/02/17(日) 21:51:13.11 ID:Gd0XgTIq
>>426
プロガンをバンシィっぽく塗ってる人は見た事があるね。
敵だったから、そこまで細かく見る事が出来たわけじゃないけど、
黄色の入れ方とか、上手く塗ったなぁと感心しながら撃ち込んでたw
432それも名無しだ:2013/02/17(日) 21:57:05.66 ID:hfKkJYXX
ある機体のデフォカラーを他機に当てはめてみるってのはたまにやる
うまくハマると面白い グフやザクキャカラーはなかなか良かった

ただしガンキャ、てめーは何やってもダメだw
433それも名無しだ:2013/02/17(日) 22:02:24.08 ID:QkjW8VEI
>>432
自分もジオンはザク砂とズゴック
連邦は陸ジムと陸ガンの色をちょっといじったもの
を使ってるなぁ
何気に原色はいい感じの迷彩色だわ
434それも名無しだ:2013/02/17(日) 22:10:44.86 ID:pcMwYvYO
バスーカ持ちでASL(自動照準補正)のカスタムパーツつけてる尉官が居て困ってる
初心者はこの方の動画見てくれ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18514797

マシンガンなら分かるけどバズーカは補正いらないから!
自動照準はオプションで切り替えれるからヨロシクな!
435それも名無しだ:2013/02/17(日) 22:19:19.21 ID:9alkLLKr
ぱっとみてザクとジムは3すくみのどれかわからなくてこまるときあるなぁ
436それも名無しだ:2013/02/17(日) 22:21:39.28 ID:qvXUunkA
陸ジムをBDカラーにしたり逆にBDを陸ジム色にされたりすると汎用なんだか格闘なんだかわからなくてなんとなくうまいなと思ったことはある。
437それも名無しだ:2013/02/17(日) 22:23:01.25 ID:GPin5+en
BDを陸ジムカラーにすると、マシンガン持ってる地雷陸ジムに完全に偽装できる
438それも名無しだ:2013/02/17(日) 22:29:00.53 ID:Gd0XgTIq
>>435
ザクSカラーのFSとかは厄介だね。
塗ってしまえば形は一緒だし、ザクS自体が結構斧を振る機体だから、
汎用が気付かずスルーしてしまう事が多いように思える。
439それも名無しだ:2013/02/17(日) 22:36:10.06 ID:epO93bUJ
そういえば、ミサイルポッド積んでるFS居たから何事かと思ったら重ザクだった時あったなぁ
カラーリングにだまされた衝撃と重ザクってマシ持てたのかという驚きであぜんとしたわw
440それも名無しだ:2013/02/17(日) 22:37:15.24 ID:vzctVJo4
>>84
それ地雷じゃないですかぁ
441それも名無しだ:2013/02/17(日) 22:37:41.71 ID:9alkLLKr
>>438
そうそう
「FSだ!」と思ってバズーカ撃ちこんでたら「硬い!こいつS型かよ」ってことがよくある
S型は赤く塗ってシャア専用風にしてる人が多いから特に
442それも名無しだ:2013/02/17(日) 22:38:02.94 ID:vzctVJo4
安価ミス
443それも名無しだ:2013/02/17(日) 22:47:28.63 ID:2uFf5fiO
fsのるけど、通常ザクカラーに塗り替えてる。敵の支援機が餌がきたと思って応戦してくれるよ。肘と膝の裏だけガルマカラーなので見分けて下さい
444それも名無しだ:2013/02/17(日) 23:00:42.23 ID:GPin5+en
んー、あんまプレイスタイルを強要するのはアレだが、ちょっと目安くらいは要るのかな

★必須(つけてないと地雷認定レベル)
・脚部特殊装甲(近接スロットの関係で装備できない低lv支援機などは除く)

★重要(汎用性が高く、必然的にみんなつけている)
・強化フレーム(余りがちなスロットを補う、機体を選ばない汎用性)
・格闘強化プログラム(格闘機)
・射撃強化プログラム(汎用機、支援機)

★プレイスタイルによるが、比較的使われている
・噴射制御装置(移動力はこのゲームにおいて重要。射撃系は中距離スロットで競合するので悩ましい)
・データベースリンク(部位破壊底上げのみで、本体へのダメージそのものは増えないことに注意)
・クイックローダー(シュツルムファウスト、ミサイルランチャーなど弾数の少ない武装には必須)
・高精度収束リング(主にチャージ中も移動可能なビームライフル系の兵装の汎用機が使う)
・シールド補強材(コスト効率良好。強化フレームと同じく、余りスロットに差し込むことも多い)

★プレイスタイルによるが、あまり使われない
・ホバーノズル(ほとんどの機体は移動力を補う場合、噴射制御装置のほうを必要とする。間違えないこと)
・フィールドモーター(格闘機に翻弄されないよう、高lv汎用機及び支援機がlv3をつけることがある)
・格闘出力向上(スロット効率は格闘プログラムに劣るため優先度が低い)
・補助ジェネレーター(ビーム兵装を持っていないと全く無意味なことに注意)
・新型フレーム(強化フレーム系と比較してスロット効率が悪い)
・強化装甲材(シールド補強材に比較してスロット効率が悪い)
・頭部特殊装甲(脚部破壊のデメリットと比較して、頭部破壊のデメリットが軽いため)

・耐衝撃装甲、耐弾装甲、耐ビーム装甲
※三種類まとめて、強化フレームと競合する。
その属性以外はカバーしないため、戦う確率が高い敵をしっかりと見据えて装備する必要がある。
強化フレームは、属性を選ばず使用可能。

★つけてたら地雷認定レベル
・高性能走行制御機構
・冷却システム
・強制冷却システム
・強化ショックアブソーバー
・高精度照準器
・クイックブースト
・射撃反動吸収
・反応速度リミッター
・AD-ASL
・高性能スコープ

wikiとか見たり経験で作ってみた
445それも名無しだ:2013/02/17(日) 23:02:43.63 ID:trKRM13P
好きに色を塗ったら、ほとんどジムコマのデフォカラーだった。
あいつ、かっこいいよね。
446それも名無しだ:2013/02/17(日) 23:06:53.79 ID:oy1y7nt/
>>444
いいねほぼ全部あってる
447それも名無しだ:2013/02/17(日) 23:09:16.26 ID:epO93bUJ
>>444
よくまとめてあるな
ほかの人の意見もないとあれだが、いいんじゃないか?
448それも名無しだ:2013/02/17(日) 23:12:11.58 ID:trKRM13P
>>444
言いたいことはわかるが、個人的に反論したい部分。

>冷却装置
地雷は言い過ぎ。
スラスターを多様するプレイスタイルなら、Lv1、2は有用となる。
近距離に比較的余裕があるなら、選択肢としては十分あり。

噴射制御と比較されてダメだしされるけど、
両方を使うことで、より有用性が高まる。
449それも名無しだ:2013/02/17(日) 23:13:51.61 ID:kq70yJSm
なんか、補佐切っているのに自動的に補佐サインが出ているんだけど
どうなっているんだ?
450それも名無しだ:2013/02/17(日) 23:15:16.41 ID:YOGNoWUw
>>444
> ・射撃強化プログラム(汎用機、支援機)

個人的に強化フレ5つけずに射撃強化P優先してる汎用はちょっと
451それも名無しだ:2013/02/17(日) 23:16:00.72 ID:trKRM13P
>>449
バグだって。
実際には補正かかってないから、気にしなければ良いよ。
452それも名無しだ:2013/02/17(日) 23:18:01.84 ID:kYJ8u3b9
現在脚部1しかないんだけど3スロ増える2に変えるだけの価値はある?
10%で意識できるほど劇的に変わるんかね
453それも名無しだ:2013/02/17(日) 23:18:56.62 ID:GPin5+en
>>448
なるほど、冷却装置はそこまで使ったことがないので軽視していました、失礼

>>450
課金も含めるとアレなので、ごく初心者向け一般論として書いてみました
指摘ありがとうございます
454それも名無しだ:2013/02/17(日) 23:19:09.43 ID:gp5880mQ
>>444
・クイックブースト ・高性能スコープ
は外してもいいんじゃね

ぴょんぴょんしてるうまい支援見たことがあるし、
スコープは下士官ならカスパ穴埋めに使ってる人もいるでよ
地雷以外の支援機は付けてないが
455それも名無しだ:2013/02/17(日) 23:19:49.99 ID:Gh9Zm33Z
>>452
近距離スロット8以上ある機体には全て積んでる
個人的にはLV2は必須だと思ってる
456それも名無しだ:2013/02/17(日) 23:24:19.67 ID:zBZeRmE7
>>444
脚部の所「タンクはプレイスタイルによる」が欲しいかな
457それも名無しだ:2013/02/17(日) 23:25:37.53 ID:kYJ8u3b9
>>455
ありがとう、作っておくよ
458それも名無しだ:2013/02/17(日) 23:30:25.57 ID:Gd0XgTIq
>>453
カスパはパーツだけ見て地雷認定はちょっと厳しいんじゃないかな。
まぁいくつかは存在意義がわからないパーツもあるけどねw
格闘汎用支援の役割や、機体特性を無視したパーツを積むのが問題なだけだと思う。
459それも名無しだ:2013/02/17(日) 23:30:43.04 ID:trKRM13P
>>453
ちょっと言葉が強すぎました。
こちらこそ申し訳ないです。

1Lvは2・2で5%アップ。
スラスターが上がれば上がるほど効果があるので、
是非、試してほしい。

とくに緊急回避がない機体は、
スラスター残量が生存力に直結するので、お勧めしたい。

>>452
10%っていうと、HP10000の機体で1000。
これを大きいとみるか、小さいとみるかだね。
個人的にはCP悪いと思ってる。
1000の違いで足が壊れなかったとして、そのあと生き残れるのかなあ。
460それも名無しだ:2013/02/17(日) 23:39:56.54 ID:trKRM13P
さらに考えると、HP20000の場合、

ノーマル:12000
Lv1:15000
Lv2:17000

ここまで来ると、違いは大きいね。

佐官以降なら必要かなあ。
461それも名無しだ:2013/02/17(日) 23:40:18.64 ID:MKH4C+lm
破損まで行かなくても脚部負荷過剰でこけたら終わりだし、Lv2つけとくに越したことはないよ
Lv1つけてた頃は負荷過剰でずっこけることがちょくちょくあった
462それも名無しだ:2013/02/17(日) 23:48:59.18 ID:Gh9Zm33Z
>>460
課金機体乗るようになったらLV2付けるべきだと思う 特に格闘機
ブースト移動多用するから脚部の負担も大きいし
463それも名無しだ:2013/02/17(日) 23:51:35.34 ID:trKRM13P
>>444
そうだ、あと、リングは一段階下げてよいと思う。
初心者スレの対象には、ほとんど必要ないよね。
本番は2Lvからだけど、装備できる機体はあまりいないし。

装甲は悩ましいね。
Lv3になると、結構便利になる。
遠距離余りがちだし。

反論みたいなことを書いているけど、
貶しているわけではないので誤解しないでください。

全体としては良くできていると思うので、
次スレからテンプレに入れて良いと思うのですが、どうでしょう?
464それも名無しだ:2013/02/17(日) 23:57:21.14 ID:k7f96taW
課金ザク重とか機体によってはLv2のカスタマイズとは別にHP重視カでLv1つけたら脚部HPは同等かそれ以上になることもあったな
たまには組み替えてみるもんだ
465それも名無しだ:2013/02/17(日) 23:58:20.52 ID:k7f96taW
カを消し忘れたー
466それも名無しだ:2013/02/17(日) 23:58:57.24 ID:HfmI/f8/
>>464
おっしゃることがよくわかりません
467それも名無しだ:2013/02/17(日) 23:58:58.75 ID:trKRM13P
>>461
>>462

確かにそうだ。
脚部負担のこと考えてなかった。

自分がHP少な目の連邦汎用乗りだから、過小評価してたみたい。
格闘乗りだったら必須だね。

それにしても、ここは初心者スレと言いながら、
建設的な話が多くて、ためになってよいね。
468それも名無しだ:2013/02/18(月) 00:01:48.64 ID:juPP2ZdX
よっしゃ、やっと脚部出来た(`・ω・´)
近スロ5って、支援機積めないじゃん(´・ω・`)
しばらくはバズ持って前線出るか
469494:2013/02/18(月) 00:04:21.05 ID:8Ncb+sGr
>>466
脚部Lv2基準で考えたカスタマイズの脚部HPよりも本体HP重視でカスタマイズした上での脚部Lv1のほうが割合的には上だったってこと
470それも名無しだ:2013/02/18(月) 00:05:55.21 ID:8Ncb+sGr
そして今度は自分のレス番号間違えた。疲れてるな
471それも名無しだ:2013/02/18(月) 00:08:01.14 ID:sN82fGPO
>>468
軍曹以降の連邦だとWRとかジムキャは脚部積めないとひどい目にあうから注意しろよ
積まないとザクキャザク重辺りのワンコンでキャクブガーってなる
ザクタンは殺るか殺られるかだから先手必勝
472それも名無しだ:2013/02/18(月) 00:16:48.77 ID:FgM0XN56
○初心者用カスタムパーツ目安(絶対じゃないから注意ね。プレイスタイルによっていくらでも変わるよ!)

★必須(つけてないとそれだけで相当不利)
・脚部特殊装甲
※近接スロットの関係で装備できない低lv支援機などは除く
タンク系は速度の低下がそこまで致命的ではないレベルのため、つけないという選択肢もある

★汎用性が高く、必然的に使用頻度が高い
・強化フレーム(余りがちなスロットを補う、機体を選ばない汎用性)
・格闘強化プログラム(格闘機)
・射撃強化プログラム(汎用機、支援機)

★プレイスタイルによるが、比較的使われている
・噴射制御装置(移動力はこのゲームにおいて重要。射撃系は中距離スロットで競合するので悩ましい)
・データベースリンク(部位破壊底上げのみで、本体へのダメージそのものは増えないことに注意)
・クイックローダー(シュツルムファウスト、ミサイルランチャーなど弾数の少ない武装には必須)
・シールド補強材(コスト効率良好。強化フレームと同じく、余りスロットに差し込むことも多い)

★プレイスタイルによるが、役立つ状況が限定的で使用頻度は多くない
・ホバーノズル(ほとんどの機体は移動力を補う場合、噴射制御装置のほうを必要とする。間違えないこと)
・フィールドモーター(格闘機に翻弄されないよう、高lv汎用機及び支援機がlv3をつけることがある)
・格闘出力向上(スロット効率は格闘プログラムに劣るため優先度が低い)
・補助ジェネレーター(ビーム兵装を持っていないと全く無意味なことに注意)
・新型フレーム(強化フレーム系と比較してスロット効率が悪い)
・強化装甲材(シールド補強材に比較してスロット効率が悪い)
・頭部特殊装甲(脚部破壊のデメリットと比較して、頭部破壊のデメリットが軽いため)
・冷却システム(噴射制御装置が優先される。その上での追加なら選択肢として)
・高精度収束リング(活かせるようになるのはかなり後半、課金機体が来てから)

・耐衝撃装甲、耐弾装甲、耐ビーム装甲
※三種類まとめて、強化フレームと競合する。
その属性以外はカバーしないため、戦う確率が高い敵をしっかりと見据えて装備する必要がある。
属性が合う敵には非常に有効、ただし役立つのは後半(lv3以降)であることが多い
逆に強化フレームは、属性を選ばないという強みがある。

★現状、コスト効果が悪いとされてたり、存在意義が見出しにくかったりで、積極的には使われない
明確な意図を持って使ってる人もちゃんといるからね!
・高性能走行制御機構
・強制冷却システム
・強化ショックアブソーバー
・高精度照準器
・クイックブースト
・射撃反動吸収
・反応速度リミッター
・AD-ASL
・高性能スコープ

アドバイスを受けての改定。言葉遣い(使うと地雷など)が悪かったのは自分が反省です。
473それも名無しだ:2013/02/18(月) 00:21:27.26 ID:MVHL0UzF
>>463
「地雷認定〜」ってのはちょっと拒否反応起こすヤツがいそうだから
やめた方がいいんじゃないかな
「非推奨」「現時点では不要」あたりでどうか
474それも名無しだ:2013/02/18(月) 00:23:21.32 ID:7k1QYmyC
>>472
かなり良くなったと思う
475それも名無しだ:2013/02/18(月) 00:24:55.01 ID:f32lOtq7
>>472
GOOD!
最高だ!
476それも名無しだ:2013/02/18(月) 00:26:04.64 ID:nQkrGRTW
>>472

テンプレに追加だな
477それも名無しだ:2013/02/18(月) 00:27:46.77 ID:roOvbIfJ
>>444
>・シールド補強材(コスト効率良好。強化フレームと同じく、余りスロットに差し込むことも多い)

これは、一個下じゃないのか。
それと、「シールドをもっている機体でないと効果が無い」
ってところが解説に抜けている気がする。

以下愚痴だけど、
ザク重以外のザクの肩のパーツ、ギャンの左手にもっているものは盾じゃないぞ。
フレームより格段に価値の下がるもので、あまったらつける程度でいいだろ。
レベル2,3ガン積みとかないだろ。
478それも名無しだ:2013/02/18(月) 00:28:07.06 ID:MVHL0UzF
>>472
称賛
479それも名無しだ:2013/02/18(月) 00:31:44.56 ID:MVHL0UzF
まあシールド補強は3個目でいいかもね
中スロ余る事ないし、盾持ちでさらに盾がデカい機体じゃないと
有効じゃないな
480それも名無しだ:2013/02/18(月) 00:34:47.77 ID:FgM0XN56
○初心者用カスタムパーツ目安(絶対じゃないから注意ね。プレイスタイルによっていくらでも変わるよ!)

★つけてないとそれだけで相当不利
・脚部特殊装甲
※近接スロットの関係で装備できない低lv支援機などは除く
タンク系は速度の低下がそこまで致命的ではないレベルのため、つけないという選択肢もある

★汎用性が高く、必然的に使用頻度が高い
・強化フレーム(余りがちなスロットを補う、機体を選ばない汎用性)
・格闘強化プログラム(格闘機)
・射撃強化プログラム(汎用機、支援機)

★プレイスタイルによるが、比較的使われている
・噴射制御装置(移動力はこのゲームにおいて重要。射撃系は中距離スロットで競合するので悩ましい)
・データベースリンク(部位破壊底上げのみで、本体へのダメージそのものは増えないことに注意)
・クイックローダー(シュツルムファウスト、ミサイルランチャーなど弾数の少ない武装には必須)

★プレイスタイルによるが、役立つ状況が限定的で使用頻度は多くない
・ホバーノズル(ほとんどの機体は移動力を補う場合、噴射制御装置のほうを必要とする。間違えないこと)
・フィールドモーター(格闘機に翻弄されないよう、高lv汎用機及び支援機がlv3をつけることがある)
・格闘出力向上(スロット効率は格闘プログラムに劣るため優先度が低い)
・補助ジェネレーター(ビーム兵装を持っていないと無意味なことに注意)
・新型フレーム(強化フレーム系と比較してスロット効率が悪い)
・強化装甲材(シールド補強材に比較してスロット効率が悪い)
・頭部特殊装甲(脚部破壊のデメリットと比較して、頭部破壊のデメリットが軽いため)
・冷却システム(噴射制御装置が優先される。その上での追加なら選択肢として)
・高精度収束リング(活かせるようになるのはかなり後半、課金機体が来てから)
・シールド補強材(コスト効果良好。ただしシールドの無い機体には無意味なので注意)
・高性能スラスター(噴射制御装置と比較してスロット効率が悪い)

・耐衝撃装甲、耐弾装甲、耐ビーム装甲
※三種類まとめて、強化フレームと競合する。
その属性以外はカバーしないため、戦う確率が高い敵をしっかりと見据えて装備する必要がある。
属性が合う敵には非常に有効、ただし役立つのは後半(lv3以降)であることが多い
逆に強化フレームは、属性を選ばないという強みがある。

★現状、コスト効果が悪いとされてたり、存在意義が見出しにくかったりで、積極的には使われない
明確な意図を持って使ってる人もちゃんといるからね!
・高性能走行制御機構
・強制冷却システム
・強化ショックアブソーバー
・高精度照準器
・クイックブースト
・射撃反動吸収
・反応速度リミッター
・AD-ASL
・高性能スコープ

>>477 感謝、改訂です。 高性能スラスター忘れてたのはみんなにナイショだよっ!
481それも名無しだ:2013/02/18(月) 00:35:42.53 ID:AKv4+dvf
>>472
称賛
よくやってくれたと言わざるを得ない
あとは>>473が言うように、表現を代えればいいのではなかろうか

……しかしッ!! 俺はどうしても高性能スコープだけには価値を見いだせないッ!!
アレはなんの為にあるんだ…
482それも名無しだ:2013/02/18(月) 00:35:47.69 ID:f32lOtq7
そうだね。シールドは難しいね。
有効活用できるのは、連邦の大盾持ちぐらいかも。
余ったから1Lv入れるぐらいな感じ。

しかも、大きな盾持ったまま落ちることが良くあるんだよ・・・
判定が正確すぎて泣ける。
483それも名無しだ:2013/02/18(月) 00:37:38.58 ID:8Ncb+sGr
ザク重のも肩のは盾扱いされてないしなw腕に持ってるもののみ
484それも名無しだ:2013/02/18(月) 00:38:31.97 ID:9ylNZNWM
>>481
つけてる奴はただ遠スロあまりでつけてるやつがほとんどでしょ
パーツ欄のいちばん最後だったら絶対そう
485それも名無しだ:2013/02/18(月) 00:39:08.33 ID:roOvbIfJ
>>472
よくなったな。

あと、これは個人的な意見だが、
・ホバーノズル(ほとんどの機体は移動力を補う場合、噴射制御装置のほうを必要とする。間違えないこと)
は、
スキル「ホバリングダッシュ」と重複する場合は不要。
か、
スキル「ホバリングダッシュ」と効果は重複する。LV1+LV1でスラスター量は130必要。
とか、にした方がいい気がする。
486それも名無しだ:2013/02/18(月) 00:39:30.20 ID:QLpUtljE
>>481
高い場所に乗ってノリスごっこするため
汎用1! 支援3! 格闘機2!
487それも名無しだ:2013/02/18(月) 00:42:44.70 ID:roOvbIfJ
>>481
サブを作ってみてわかったことだが、☆三つのパーツで簡単にそろうから
等兵部屋ではみんな作ってつけちゃう。
カスパ作ってないから、スロ余ってるし、コストも2000ぐらいで安いし。

砂漠とかなら、攻撃じゃなくて、偵察目的で使用してほしいのかもしれないなと。
実質は、スナIIWD以外は、まさに飾りだけどな。
488それも名無しだ:2013/02/18(月) 00:47:29.13 ID:8EGlUhd6
格闘機の立ち回りについて質問なんだけど、両軍共に睨みあいで、相手の方が支援機が多くてジリ貧になりそうな時はどうしたらいい?
裏取りしつつ主戦場から敵汎用のタゲ取りつつ味方に祈るんだがまちがってるかな?
489それも名無しだ:2013/02/18(月) 00:50:58.85 ID:AKv4+dvf
そうか、言われて思い出したが等兵時代は余った時にスコープ積んでたなぁ…
確かに飾りっちゃー飾りだろうけどね
せめて高性能とつくならNVとか赤外線あっても……ん? 高機能になっちゃうか
490それも名無しだ:2013/02/18(月) 00:53:13.89 ID:f32lOtq7
>>480
本当に良い出来だよね。
本スレに入れてもよいぐらいだと思うんだけど、
どうなんだろう?

尉官の自分には全く不満がないのだけど、
本スレの佐官殿の評価を聞いてみたい。

とはいえ、あっちに張ってしまうと、
無意味な荒らしの原因になりそうだ。
491それも名無しだ:2013/02/18(月) 00:53:28.82 ID:roOvbIfJ
>>489
正直、赤外線モード?ナイトビジョンモード?
とか使えたら、夜間マップ楽しいのにな、とは思う。
そしたら専用カスパの意味もあるのにな。

もしかして・・・ナイトシーカーが・・・
492それも名無しだ:2013/02/18(月) 00:54:14.94 ID:BhEn5+Sa
これ課金するならどのあたりにすれば安定?
493それも名無しだ:2013/02/18(月) 00:55:35.57 ID:d7rWOwZj
陸ガンとズゴック
494それも名無しだ:2013/02/18(月) 00:56:22.98 ID:AKv4+dvf
>>491
そもそも、MAPの天候と時間を自由に決められたらいいのにね

ていうかやめろよナイトシーカーがとか話振るのそんなわけないじゃんやめろよぉ
495それも名無しだ:2013/02/18(月) 00:56:26.81 ID:f32lOtq7
>>485
ホバーノズルについては、レスをわけて、
詳細解説みたいにすればどうだろう?

ノズルと噴射装置の違いに追記する形で。
496それも名無しだ:2013/02/18(月) 00:58:29.35 ID:roOvbIfJ
>>490
あっちにはると、考えるレベルが違うから異論が噴出する気がする。
特にリング、高性能スラスター、補助ジェネレーター
なんかは、普通に詰むしな。
フィールドモーターも、詰む人多いし。
497それも名無しだ:2013/02/18(月) 00:59:51.34 ID:roOvbIfJ
>>495
実にいい考えだと思う。
大尉とかになっても、未だにノズルと噴射の意味がわからない人大杉。
まあ、ここに書いても、そういう人は見ないかもしれないけどな・・・。
498それも名無しだ:2013/02/18(月) 01:00:07.69 ID:FgM0XN56
>>490
本スレには要らない情報だと思うなー
あくまでも初心者用ですし
>>492
強化フレーム4が最優先なイメージ。
一個作れば全部の機体に使いまわせるレベルのあの汎用性は異常。
あとは格闘、射撃の強化プログラムもいろんな機体に使いまわせるので便利。
499それも名無しだ:2013/02/18(月) 01:01:47.12 ID:FgM0XN56
>>495 >>497
>>27 を前後に併せて置いておけばいいのかなー
500それも名無しだ:2013/02/18(月) 01:03:03.27 ID:sZzZVjKw
フィールドモーターは格闘記に必要ない?
スラスターをつけたほうがいいのかな
501それも名無しだ:2013/02/18(月) 01:03:08.92 ID:roOvbIfJ
>>492
強化フレームが出たら、絶対課金すべき。LV4,5は必須。
あと、バズーカ系がでたらやっておくと、使える機体が多くて重宝する。

そっから先はまさに趣味・嗜好。
502それも名無しだ:2013/02/18(月) 01:05:42.45 ID:v4mAtNcr
ぐんちょうで軍事基地の話だけど
連邦の連中は自分とこの支援機が足遅い事を忘れてないか
最初にロケラン陸ガンとかの汎用達が2〜3機で突っ込んで来たのをこっちが全員で袋にして全滅
次にひーこら言いながら汎用を追っかけて来たジムスナやガンキャをやっぱり袋にして全滅完了させ試合が決定するパターンが多すぎるぞ
バズ汎用より芋BR汎用の方がまだ支援機と足並み揃える気があるとか新手のギャグかと
503それも名無しだ:2013/02/18(月) 01:06:13.49 ID:roOvbIfJ
>>500
乗ってるレベルがわからんのでなんともだが、
レベルが低い機体だと、モーターを乗せるのが難しいんだよな。
でも、レベルが低い時代こそ、モーターは役に立ったりする。

自分にあった乗り方を研究するしかない気がする。
504それも名無しだ:2013/02/18(月) 01:06:16.76 ID:BhEn5+Sa
サンクスフレームは確定ってことね
505それも名無しだ:2013/02/18(月) 01:06:31.41 ID:f32lOtq7
>>499
そうそう。>>27に追記すると良いと思う。
特にスラスター130必要というのは、とても良い情報だから、
このまま失くしてしまうのはもったいない。
506それも名無しだ:2013/02/18(月) 01:08:59.32 ID:roOvbIfJ
>>505
知ってると思うけど、ウィキの参考データのところ言っただけだからね
http://www.battle-operation.com/index.php?%E3%83%9B%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8E%E3%82%BA%E3%83%AB#u21b2624
507それも名無しだ:2013/02/18(月) 01:09:18.19 ID:FgM0XN56
>>500
格闘機は素の旋廻能力が結構あるし、機体lvが上がるごとに上昇していくので、ムリにつけることはないと思う
もちろん、使ってる本人が格闘機の旋廻能力に不満を感じるなら積むべし。
ただし、低レベルのときは逆にスロットの関係で積みにくいという状況。

近スロットは脚部装甲を乗せたあとに、攻撃を重視して格闘プログラムか、移動重視で高性能スラスターか、
中距離を噴射制御装置で埋めてからホバーノズルとかにかるのかもね
508それも名無しだ:2013/02/18(月) 01:13:47.78 ID:f32lOtq7
>>506
ごめーん。素で知らなかった。
正直、限界までスラスターを噴かし続けることって、
ないんだよね。

最初のダッシュ以外で、そこまで必要なことってある?
509それも名無しだ:2013/02/18(月) 01:14:00.89 ID:KCs20rt2
ドムlv3のカスパ教えて下さい。
かれこれ30分ほど悩んでます。

あと、バズが敵に当たりません。
どうやったらAIMの精度が上がりますか?
510それも名無しだ:2013/02/18(月) 01:15:10.22 ID:sZzZVjKw
>>507
あのホバーノズルというのは回避行動した時に同じスラスター量でも回避時間が違う
というのじゃないの?
回避行動がない格闘にも付けたらなにかあるのかな
511それも名無しだ:2013/02/18(月) 01:21:17.22 ID:f32lOtq7
>>510
わかりづらいのだけど、「回避行動」は「緊急回避」とは別だよ。

「回避行動」はスラスターを噴かして移動すること。
「緊急回避」はゴロゴロ転がって、敵の攻撃から逃げること。

混同してないかな?

そして、「ホバーノズル」はスラスターを使用して移動する時間(回避行動)を延長するアイテム。
詳細は>>27参照。
512それも名無しだ:2013/02/18(月) 01:24:00.83 ID:FgM0XN56
>>510
>>27
「回避行動」は、いわゆるダッシュとかブーストとか言われてる行動そのもの。
「緊急回避」はジムやSザクでゴロンとするヤツ
ホバーノズルは一回のブーストの限界時間を延ばす。
中スロットを噴射制御装置でスラスターゲージを伸ばしたうえで、ダッシュ時間も延ばせばより動けるかな、と思った。
わかりにくかったらごめんなさい。
513それも名無しだ:2013/02/18(月) 01:24:11.05 ID:roOvbIfJ
>>510
運営が悪いんだが
回避行動と言うのはダッシュのことで
緊急回避スキルの回避行動ではないぞ
514それも名無しだ:2013/02/18(月) 01:26:43.57 ID:sZzZVjKw
なるほどなぁ
ドムにつけるためにレベル3まで作っといて良かった
これから全格闘機のパーツを見直してきます
515それも名無しだ:2013/02/18(月) 01:27:56.75 ID:roOvbIfJ
>>508
格闘に持ち込む時に必要
支援なら逆に格闘されないためにバックダッシュ
お互い生死を分ける闘いになる
516それも名無しだ:2013/02/18(月) 01:34:43.81 ID:MVHL0UzF
>>500 >>509 
ドムは意外と旋回が遅いので
試しにフィールドモーターを付ける事をおすすめする
Lv1でもおk
517それも名無しだ:2013/02/18(月) 01:41:57.41 ID:FgM0XN56
>>509
ドムは移動力=スラスター重視が捗ると思う
上:脚部装甲1+(格闘プロ、強化フレなど)
中:噴射制御1+2+3
下:強化フレーム3
遠スロットを埋めるなら近と中を少し削って、データベースリンク1+2という手もある

バズは直接胴を狙わないで、相手の移動先の足元に置いておいて、爆風を踏ませる感じで使うと当たりやすいかも
518それも名無しだ:2013/02/18(月) 01:53:10.79 ID:MVHL0UzF
バズ、ジャイバズはこないだの修正で爆風が狭くなったので
当たらないと感じる人もいるかもね
519それも名無しだ:2013/02/18(月) 01:56:38.87 ID:QLpUtljE
ああ、そんな修正あったんだ
道理で当たり辛いと思ってたんだ
520それも名無しだ:2013/02/18(月) 02:05:15.76 ID:L7ZgF94v
枚数有利でやられたり目の前で追撃入れなかったり
延々とサッカーしてたりそんな味方ばかりで10連敗してしまった
なんだか芋るだの集まらないだのサブ垢だの以前にただただ純粋に下手なんだなと思えてきた
521それも名無しだ:2013/02/18(月) 02:21:41.86 ID:0cTeYrjE
回数こなしてくると、始まる前から負けそうな雰囲気が漂ってくるので、
そういう時は第六感を信じて抜けるのが吉。
522それも名無しだ:2013/02/18(月) 02:24:36.53 ID:8EGlUhd6
個人的に山岳のアッガイがいたら秒で抜けるな。そうでなくてもアッガイがいるだけでやる気がそがれる。アッガイ愛好家には申し訳ないが
523それも名無しだ:2013/02/18(月) 02:39:25.07 ID:P8uKx0d+
ASL装備してる汎用がいたら退出
524それも名無しだ:2013/02/18(月) 02:43:56.58 ID:C6Cjb0B9
階級下の砂がいたら即抜ける
525それも名無しだ:2013/02/18(月) 02:45:08.51 ID:hhyKqwD+
負けそうな雰囲気ってのは確かにあるな、気のせいだろうけどw
部屋に入って面子と武器確認して出撃完了が基本
時間があればカスパも見たほうがいい、とんでもない事になってる人結構居るから。
526それも名無しだ:2013/02/18(月) 02:57:26.14 ID:jyhf2R6v
>>522
アッガイ乗り勘違いな奴多いしな
金曜の本スレみて自分ホストの時アッガイは蹴ることにした
ジオンが圧壊する
527それも名無しだ:2013/02/18(月) 03:03:11.64 ID:rQoyFjQl
あっ害と具不はなんであんなビームによわいん狭いとこは強い気がするんだけど今日洞窟狩りまくり状態になってた
528それも名無しだ:2013/02/18(月) 03:04:23.49 ID:LYPZ74FJ
アッガイ乗りの俺涙目・・・
529それも名無しだ:2013/02/18(月) 03:05:27.08 ID:oKG0skqX
見える>>526のドヤ顔が私にも見えるぞ
530それも名無しだ:2013/02/18(月) 03:16:01.44 ID:t9Yy58hP
今ジオンで勝つのきついな。
531それも名無しだ:2013/02/18(月) 04:48:54.74 ID:42S0J3d7
支援で撃破トップ取ったらwwハイエナ認定きたでござるwww

いやー初めて遭遇したわ。盛大に笑かしてもらった
532それも名無しだ:2013/02/18(月) 04:54:43.05 ID:AA4mTNT8
部屋を選ぶ基準を教えてくれ
アホが多くて勝てない
533それも名無しだ:2013/02/18(月) 05:03:23.94 ID:9ylNZNWM
・編成が偏っていないこと
・所謂地雷機体がいないこと
・汎用はバズ系ロケ系を装備していること
・全員(一部機体除き)のカスパに脚部装甲が装備されていること
これやったら1時間に1試合もできない
534それも名無しだ:2013/02/18(月) 05:09:45.75 ID:7k1QYmyC
安牌アステートビルだと思ってたやつが開幕ボマー化した時とかやるせないぜ・・・
535それも名無しだ:2013/02/18(月) 05:41:45.99 ID:CmRpA7G6
指揮砂で自分に勝るものはいない
536それも名無しだ:2013/02/18(月) 06:05:53.25 ID:mP8H024E
とんでもねエ部屋に入っちまった・・・
537それも名無しだ:2013/02/18(月) 06:14:05.13 ID:CmRpA7G6
オネエ部屋
味方からマゼラをやられる
538それも名無しだ:2013/02/18(月) 06:20:39.66 ID:wOJtqWZM
砂とアッガイが居るとヘイトの負担が増えるんで即抜けだなぁ
539それも名無しだ:2013/02/18(月) 06:26:02.00 ID:mP8H024E
軍曹部屋なのに二等兵01が二人居た、これは無理だと思ってザクT乗ったら他も空気読んだのかは知らないが
採掘場で俺のLV1のザクTとドム1機、残りがLV1ザクUの編成で戦うことになってしまった
540それも名無しだ:2013/02/18(月) 06:55:48.28 ID:1f5YvB65
なんで、部屋抜けない?
541それも名無しだ:2013/02/18(月) 08:31:29.90 ID:jlhYjUec
アッガイは、ステルスを生かして敵支援にガンガンプレッシャーをかける、上手い人が時々いるからなぁ。
あんまり鉄板構成ばかりでも面白くないし、個人的に5人以上部屋なら1体はネタ機とか汎用BRは許容範囲にしてたりする。
2体以上いたら抜けるけどねw
542それも名無しだ:2013/02/18(月) 08:56:33.55 ID:jyhf2R6v
>>541
アッガイ乗りの、"裏取りしますね"支援狙いじゃなくて拠点や中継だったりするからな
543それも名無しだ:2013/02/18(月) 09:26:46.59 ID:GuL5ReFO
アッガイがいると前線に常時いるWR系が猛威を振るってやばい
ドムちゃん達が次々にミサイルの餌食になる
544それも名無しだ:2013/02/18(月) 09:32:59.08 ID:skkn6yyk
等兵が入れない下限設定されてる部屋に入れ
545それも名無しだ:2013/02/18(月) 09:51:12.86 ID:rEJGpyQl
基地で量産ガンキャで出撃して、戦闘終了後撃破内容見たら同じドムを4機も倒してた
そのドムは敵陣に偵察しにきて、食らったら真っ直ぐ下がるって奇妙な動きしてたよ
546それも名無しだ:2013/02/18(月) 09:51:38.61 ID:dFjkZ71N
基地、汎用で開幕E取ったら怒られたw
C死守はわかるけどさ66で怒られる程のこと?
547それも名無しだ:2013/02/18(月) 09:54:06.46 ID:GuL5ReFO
ジオン側でCは人数さえいれば確実に取れるから
一人でもはぐれたら取りに行けないんだよ
そしてEに戦略的価値は無い
548それも名無しだ:2013/02/18(月) 09:59:06.61 ID:dFjkZ71N
>>547
このゲームは調整がなかなかシビアだね
開幕Cを基本にするよ
みんなそれが出来てるのかな
549それも名無しだ:2013/02/18(月) 10:04:32.55 ID:DMhKypOc
クイックブーストは採掘場で支援機の時だけ積んでる
先手必勝…とまではいかないが、有利にはなる
550それも名無しだ:2013/02/18(月) 10:18:47.22 ID:VayoiqqJ
>>546
序盤はかなり重要だからね
E取ると戦力が分散するから良くない
それにEに価値はないし
551それも名無しだ:2013/02/18(月) 10:27:42.34 ID:F5En3w6l
C行く道すがらに後ろ向きで「みんなついてきてるかい?」ってEに行く地雷を目視確認してる。大抵は突出支援要請、さらにはボマー。ジオン側の共通認識だと思う
552それも名無しだ:2013/02/18(月) 10:28:54.98 ID:SFLDsVyE
基地ジオンなら、個人的にはDも取った方が良いと思う。
Cだけだと倉庫裏にリスポンしちゃうから前線まで迂回しなきゃいけないし。

Eは無駄。
Eに向かうくらいならC確保の援護してほしいわ。
553それも名無しだ:2013/02/18(月) 12:01:10.44 ID:79/UwSxX
砂乗ってる時、味方三機とかでいつまでも敵一機にサッカーしてるの見ると、さっさと次行ってもらいたいんで、狙撃してトドメさしちゃうんだが、ハイエナ扱いされるんだろうね。
554それも名無しだ:2013/02/18(月) 12:13:57.57 ID:rEJGpyQl
軍事基地、ジオンならCは取って当然。
そこから戦場が移動してEなりBなり取れば良い。Eなんて防衛戦になったときくらいしか役立たないけどさ。
連邦スタートならAかDを取ってそこから攻める。ほぼ中間地点のCが連邦からだとさほど重要ではない珍しいマップ
555それも名無しだ:2013/02/18(月) 12:31:05.52 ID:VayoiqqJ
>>554
いや、中継は1ヵ所だけでいい
3個ヵ所も取ったら戦力が分散する
556それも名無しだ:2013/02/18(月) 12:42:05.77 ID:pOf1RV/A
Cのリスポン位置がジオン拠点よりだから連邦側は使いにくい
557それも名無しだ:2013/02/18(月) 12:50:04.74 ID:P3zAB/U2
>>451
またバグかよ、本当にバグが多いゲームだな
558それも名無しだ:2013/02/18(月) 12:58:17.33 ID:UlkGm3e7
連邦にとってもCは重要だろ
自軍出撃ではなくジオンの進行を遅らせる為に抑えるというのを軽視してる奴が多すぎる
559それも名無しだ:2013/02/18(月) 13:08:57.06 ID:X0J58ovj
連邦もC重要だわボケ。
560それも名無しだ:2013/02/18(月) 13:15:07.96 ID:VayoiqqJ
軍事基地の連邦は開始直後中継ABCにきれいに分散するときがあるから困る

芋スナイパーはBを欲しがるけど
正直Bは取って欲しくない
561それも名無しだ:2013/02/18(月) 13:44:38.91 ID:lNz+KgjX
レビル将軍がおとせるところ
562それも名無しだ:2013/02/18(月) 13:53:16.69 ID:FgM0XN56
>>485
>>27 をちょっと変えさせてもらったけどこんな感じかな?

Q:「ホバーノズル」と「噴射制御装置」の違いはなんでしょうか?
A:回避行動(=ダッシュ、ブースト)に関係するパーツは、噴射制御装置とホバーノズルの二種類あります。
  どちらも「緊急回避」(=ゴロゴロ)とは関係ありませんし、つけてもタックルの移動距離は伸びません。
  また、オーバーヒート後の回復速度にも影響しません。

 ・噴射制御装置→ブーストゲージ自体の上限(ゲージの長さ)を延ばします。
  つまり、ブーストの連続使用によってオーバーヒートするまでの余裕が増します。

 ・ホバーノズル→ボタンを押しっぱなしでブースト出来る時間(一回当たりの限界時間)が延びます。
  機体スキル「ホバリングダッシュ」と効果は同じで、両効果は重複します。
  参考までに「ホバーノズル」+「ホバリングダッシュ」Lv1+Lv1でスラスター量は130必要です。

  格闘機などの一度のブーストでオーバーヒートまでいってしまう機体の場合、
  噴射制御装置でブーストゲージの上限を延ばすのが有効です。
  支援機などは一回の限界時間をホバーノズルで伸ばす方が良いでしょう 。
563それも名無しだ:2013/02/18(月) 14:07:48.79 ID:GxfDgbE0
>>555
支援機だと修羅場のCではリスポンできないので拠点復帰になっちゃうね
564それも名無しだ:2013/02/18(月) 14:14:21.87 ID:skkn6yyk
ショックアブソーバーLv1は、近スロ2消費で支援機やBD2,3辺りで有用だけどLv2以降はクソ
クイックブーストは、出撃マップによっては使える子
565それも名無しだ:2013/02/18(月) 14:19:48.19 ID:VayoiqqJ
>>563
復帰合わせしないの?
味方が固まっていればむしろ強い
566それも名無しだ:2013/02/18(月) 14:46:47.75 ID:qnEpXQPI
格闘のコンボ1発で落とされた
三すくみなめてたわ
今後、最前線に取り残されないよう気をつけるわ
567それも名無しだ:2013/02/18(月) 14:56:58.02 ID:X0J58ovj
>>565
砂とかタンクが激戦区にリスポンしても何も出来ずに死ぬぞ。

場合によるだろ
568それも名無しだ:2013/02/18(月) 14:59:23.45 ID:GxfDgbE0
>>565
復帰合わせって関係ないよね
乱戦の中支援機が降ってきたら格闘機の餌食なのは間違いないでしょ
拠点リスポンでは遠すぎるからもう一個欲しい
569それも名無しだ:2013/02/18(月) 14:59:33.73 ID:ibJ03iiR
>>300
俺も気になるが
落とそうとすると全データ再ダウンロードっぽい気がして
怖くて落とせてない。
570それも名無しだ:2013/02/18(月) 15:03:24.93 ID:jis1I4+3
>>569
その下にあるだろ
571それも名無しだ:2013/02/18(月) 15:11:34.65 ID:ibJ03iiR
>>570
マジで?
触れるとこ触っても800MBくらいのやつしかない。
572それも名無しだ:2013/02/18(月) 15:16:41.59 ID:lNz+KgjX
ガンタンク無双だったのにみんなアッガイ使いだした
573それも名無しだ:2013/02/18(月) 17:05:17.44 ID:zydf20Su
出現エネルギーが半額になるのってどんなタイミング?
574それも名無しだ:2013/02/18(月) 17:16:55.56 ID:MpqapfdQ
>>573
いつもなら月末頃
575それも名無しだ:2013/02/18(月) 17:31:22.88 ID:0My1ofSe
機体のレベル2などは、レベル1を開発しない限り出てきませんか?
576それも名無しだ:2013/02/18(月) 17:36:50.83 ID:RWXEk4iB
>>575
そのようだね
577それも名無しだ:2013/02/18(月) 17:38:44.92 ID:zydf20Su
>>574
サンクス!
578それも名無しだ:2013/02/18(月) 17:58:44.77 ID:0My1ofSe
>>576
そうですか・・・
余裕あればどんどん開発してった方が良さそうですね

ありがとうございました
579それも名無しだ:2013/02/18(月) 18:12:27.69 ID:28+14seu
>>578
横レスだけど、むやみやたらにMS作ると後半になって欲しいMSが出にくくなるから注意。
(星いくつがどのMSかはwiki参照)

あと、お金も尉官ぐらいから厳しくなる。
580それも名無しだ:2013/02/18(月) 18:22:47.70 ID:DMhKypOc
バカスカ作れるだけ作るとろくな事にならない
特に素ジム素ザクは罠
581それも名無しだ:2013/02/18(月) 18:27:41.24 ID:G9PK99GM
>>580
課金さえしなければ平気じゃないかな?
もちろん素ジムザクに限った話だけど

星1や星2枠のMSは考えて作らないといつまでも完成しないなんてことになるけど(星3は気にするだけ無駄w)
582それも名無しだ:2013/02/18(月) 18:28:27.87 ID:kgGioHdx
始めたばかりなのですが
ザクタンク強過ぎて困ってます
あっちがどこ向いててもこっちが被弾して
格闘機使ってもタックルで沈められます
あとイフリートもリーチおかしくないですか?
何か対策あればアドバイスあればお願いします。
583それも名無しだ:2013/02/18(月) 18:40:20.28 ID:DMhKypOc
>>581
素ジム素ザク育てても無駄じゃない?
完成し次第陸ジムザクS、もしくは陸ガンドム乗っちゃうしさ…
こいつらの枠で他のMSとかパーツ育てた方が良かったw
584それも名無しだ:2013/02/18(月) 18:44:11.80 ID:JzEApjh7
>>582
上手いザクタンク乗りのIDを覚えて、敵にいたら退出する
もしくはジオンで遊ぶ
585それも名無しだ:2013/02/18(月) 18:44:13.92 ID:G9PK99GM
>>582
さしあたっては階級無制限のルームを避けて自分の階級が上限くらいの部屋を選ぶくらいしか手はないです。

イフリートはロケラン陸ジム複数で対抗するのが手っ取り早いでしょう。
タンクはむしろ支援機による遠距離攻撃が有効です。

格闘機は自分を狙ってる敵よりも味方を狙ってる敵を狙うんだw
586それも名無しだ:2013/02/18(月) 18:48:17.93 ID:fInOr36K
>>582
上手な人に任せて自分は逃げる。自分より下手な敵を狙う。
大抵のタンクは近づいてサーベルをチラつかせたらすぐにタックルしてくるから、かわしてその後ゆっくり斬る。
近づこうとすると逃げながらマシンガン乱射するタンクはしぶとい。たぶん返り討ちにあう。
正面以外から攻撃するのが理想的。
イフリートは下格闘なんかでこけさせると起き上がり無敵時間を利用してこっちが大損害をうけるかもだから、
なるだけ棒立ち状態で動きを止める。複数でボコるのが理想。
587それも名無しだ:2013/02/18(月) 18:48:41.17 ID:J3wzE3uV
てす
588それも名無しだ:2013/02/18(月) 18:50:09.65 ID:G9PK99GM
>>583
まあ、それはもちろんそうなんだけど、上位機体が育つまでちょっと間があるから
Lv3位までは欲しいかなと個人的に。

あと、完成したの溜めてるとMSの設計図が出ない気が未だにするw
589それも名無しだ:2013/02/18(月) 18:50:55.80 ID:0My1ofSe
うむむ、あまり手当たり次第に作るのも良くないのですか
使いそうなものだけ作っていくってのが一番なのですね
590それも名無しだ:2013/02/18(月) 18:54:56.40 ID:fInOr36K
>>588
コスト250部屋ならジムザクLV7が出せるから、そこで活躍できるかもしれない。
でもFSLAのLV7出したほうがいいか。
591それも名無しだ:2013/02/18(月) 19:01:18.48 ID:J3wzE3uV
最近フレがこのゲーム始めてさ、サブ垢作ってそいつと一緒に新兵部屋でやるんだけどさ
明らかに動きの違う人大杉じゃない?特に連邦
フレがジオン専だからそう思うだけかもしれんけど・・こっちは遠慮して頭しか狙わない
マシンガン縛りとかしてんのにw
3連続で部屋変えてもレイプになったときにフレの心が折れかけたわw

何が楽しいかしらんけどさー
まあID控えたから同じ部屋入らなければいいだけの話だけど、こうやって過疎ってくんだなーと思ったわ
592それも名無しだ:2013/02/18(月) 19:03:32.38 ID:G9PK99GM
>>589
優秀なMSだけ追い求めるってのも寂しいものですけどね
色々つくって弄くり回すのもこのゲームの楽しみどころですから

あと、運営によるてこ入れで放置してたMSが一躍最強MSになったりしたw
593それも名無しだ:2013/02/18(月) 19:04:31.18 ID:ErNhUqSz
>>589
初期機体は全部作っていいと思うよ
格闘汎用支援全部乗るべき

その後自分の乗りたい機体メインで選んでいけばいい
594それも名無しだ:2013/02/18(月) 19:07:31.43 ID:dyoKfMC5
>>591
縛りをしてもあんたもその原因の一人だと気付けよな
595それも名無しだ:2013/02/18(月) 19:09:45.40 ID:skkn6yyk
サブ垢の人が敵に向かって「サブかよ…」って吐き捨てる様は滑稽
596それも名無しだ:2013/02/18(月) 19:22:16.36 ID:O6RZZPra
どんなけ階級あがっても戦車でドライブさんはいなくならないもんだね
597それも名無しだ:2013/02/18(月) 20:01:56.52 ID:AKv4+dvf
敵にMS奪われた時は戦車できっちりカタつける
つってもそんなことは2、3回しかない
598それも名無しだ:2013/02/18(月) 20:18:06.65 ID:wrSZWidb
>>582
なにに乗ってるのか書いてくないとアドバイスできない
599それも名無しだ:2013/02/18(月) 20:28:11.23 ID:6wiIiQb1
>>591
サブ垢でやる人は上等兵くらいまではハロこもってるべきだと自分は思う。
600それも名無しだ:2013/02/18(月) 20:29:06.65 ID:P3zAB/U2
戦車とかに乗るのは楽しいからな
601それも名無しだ:2013/02/18(月) 20:35:35.90 ID:UlkGm3e7
>>591
つ鏡

ならその動きの違う連邦機に経験者()のお前が遠慮せず戦えばいい話では?
弱い犬ほどなんとやらだな
602それも名無しだ:2013/02/18(月) 20:59:41.30 ID:MVHL0UzF
>>591
そういう愚痴は本スレでどうぞ
603それも名無しだ:2013/02/18(月) 21:09:46.66 ID:qnEpXQPI
賞賛変わったけど
賞賛する気になれないことが多いな
604それも名無しだ:2013/02/18(月) 21:13:52.01 ID:qO9Fpc0V
ビームライフルを当てるコツはありますか?
今まではキャノン系ばかり使っていたので、
扱いやすかったのですが、全く当てることが
出来ません。足元に撃っても爆風とかは
発生しないのですか
605それも名無しだ:2013/02/18(月) 21:20:09.73 ID:7k1QYmyC
1.当てやすいとこまで近づく
2.味方がよろけ取ったところに当てる
3.どっちに動くか予測して偏差撃ちできるようになる
606それも名無しだ:2013/02/18(月) 21:23:04.48 ID:qO9Fpc0V
コントローラの設定をAからCに変更した方が
格闘をやりやすいというのは本当ですか?
607それも名無しだ:2013/02/18(月) 21:25:18.28 ID:DMhKypOc
>>604
まずはドロー部屋やハロ部屋で拠点の戦車に歩きながら当てる練習でもすればいい
あとビーム兵器には爆風はない

集束しないとよろけも取れない、嫌われものの兵装である事も覚えといてね
こっちに誘導されたのはそれもあると思う
608それも名無しだ:2013/02/18(月) 21:26:06.39 ID:d7rWOwZj
>>606
ダッシュしながら移動方向を変えやすくなる
609それも名無しだ:2013/02/18(月) 21:30:17.37 ID:j2EkRMR9
>>606
俺はDのが好き
FPSやったことあるならDのがやりやすい
ちがかったらCでもDでもおk
610それも名無しだ:2013/02/18(月) 21:30:50.62 ID:Vtd8Zz2I
>>606
慣れればどっちでも結果は出せる
俺はずっとA操作でやってるが不便に思ったことはない
ただ、C操作の方が左スティックの操作がしやすい
Aに慣れてしまって変えれないってわけじゃないなら
Cにして一回やってみればいい
611それも名無しだ:2013/02/18(月) 21:33:00.39 ID:Vtd8Zz2I
>>610
左じゃなくて右スティックの間違いだった
612それも名無しだ:2013/02/18(月) 21:35:17.85 ID:er3Hb+KA
>>604
足じゃなくて胴体狙うといい足狙ったら股抜けがよくある
613それも名無しだ:2013/02/18(月) 21:43:24.63 ID:GxfDgbE0
>>610
さすがにそれはマイノリティだわ
614それも名無しだ:2013/02/18(月) 21:48:00.75 ID:JzEApjh7
>>603
敵の上手い人を賞賛すれば、早く昇進して相手にする可能性が低くなります
615それも名無しだ:2013/02/18(月) 21:50:40.09 ID:MVHL0UzF
>>606
早めにC操作で慣れたほうがいいよ
616それも名無しだ:2013/02/18(月) 21:59:54.94 ID:LYPZ74FJ
練習部屋のホストをよくやってたんだけど、無条件で(恐らく練習部屋を作ったお礼として)称賛貰えてたんだよな。
称賛のシステム変わってからは明らかに減ったよ。
ヘタクソには厳しいわ〜。
617それも名無しだ:2013/02/18(月) 22:00:03.09 ID:gjAYtAMQ
>>604
溜め中とかにあらかじめ高さだけ合わせて照準は主に移動で合わせるのよ
618それも名無しだ:2013/02/18(月) 22:05:23.53 ID:FC0pQUzl
ドム重全然完成しない…
もう軍曹なのに
619それも名無しだ:2013/02/18(月) 22:07:36.37 ID:AKv4+dvf
えっ、もしかしてB操作の俺は異端…?
620それも名無しだ:2013/02/18(月) 22:08:37.24 ID:9ylNZNWM
異端も異端、最異端
621それも名無しだ:2013/02/18(月) 22:16:21.86 ID:qO9Fpc0V
ザクキャノンに乗る場合ですが、
自動射撃照準はオンがいいんですか?
マシンガンを持っているけど、
キャノンも持っている
622それも名無しだ:2013/02/18(月) 22:18:03.11 ID:bFmZrtGa
3分間ずっと体力ミリで前線維持してたんだが修理のために前線離脱するより撃破されてリスポンした方が良かったのだろうか?
ヘイトが味方にばかりいくわ枚数不足だわで落ちるに落ちれず直すに直せずで無駄に生存してしまい判断がつき難くなってしまった
623それも名無しだ:2013/02/18(月) 22:22:03.53 ID:FC0pQUzl
624それも名無しだ:2013/02/18(月) 22:24:27.92 ID:ErNhUqSz
>>619
B操作でやってる人はじめて見たわw
625それも名無しだ:2013/02/18(月) 22:27:46.90 ID:DMhKypOc
>>622
前線維持に貢献できたんならGJじゃないか
何か言われたの?
626それも名無しだ:2013/02/18(月) 22:34:02.51 ID:KTavQKeh
【ID】fiend-id
【罪状】煽り通信連発
【説明】
養殖USBの中佐ギス、養殖USBで階級上げたから中尉レベルの腕だが
煽り通信連発するというゆとりのガキンチョ丸出しのキチガイ
627それも名無しだ:2013/02/18(月) 22:41:22.56 ID:9ylNZNWM
晒しスレ池と思ったけど養殖USBってなんだよ
628それも名無しだ:2013/02/18(月) 22:44:22.59 ID:9ylNZNWM
>>621
マシには照準補正は効くが、キャノンには効かないからオンでもオフでもok
でもオンにしてるとマシの初弾が明後日の方向に飛ぶみたいなことを聞いたことがある気がする
629それも名無しだ:2013/02/18(月) 22:55:57.18 ID:rEJGpyQl
>>621
オフで当てられるようになった方が良い。
そこから、瀕死の敵を確実に仕留めるために補正ONにするとか、遠距離からもマシ使うから補正オフのままにするとか考えればいい。
630それも名無しだ:2013/02/18(月) 23:09:18.98 ID:AKv4+dvf
そうか、B操作は異端だったのか…
けど、開始当初Aじゃ違和感あったし、だいたいの人がオススメのBも苦手だったJST思い出して駄目だったからCしか選択肢なかったんだよねー
631それも名無しだ:2013/02/18(月) 23:29:13.06 ID:AKv4+dvf
間違った
みんなのオススメはC操作だった
632それも名無しだ:2013/02/18(月) 23:37:14.17 ID:ymwNEdW/
>>627
無差別に貼りまくってるから相手しなくてよし
633それも名無しだ:2013/02/18(月) 23:39:39.48 ID:sZzZVjKw
陸ジムと陸ガンのWRはどっちを開発してったほうがいいかな
634それも名無しだ:2013/02/18(月) 23:42:55.96 ID:sN82fGPO
>>633
課金まではしなくていいけどどっちも育てておいた方がいい
陸ガンWRのレベル2が出来る頃にはだいたい陸ジムWRの4が出来てるから
課金を踏まえたら最終的には火力の陸ジムWRか自衛力の陸ガンWRって感じかな?
635それも名無しだ:2013/02/18(月) 23:48:02.51 ID:MVHL0UzF
>>633
最終的には陸ガンの方がいいかな
閃光の有無で格闘からの自衛率がかなり違う

ミサランWRはクイックローダーを装備した運用が前提なんだけど
課金までは陸ガンはクイックローダーLv2が積めないので
陸ジムに乗るのも良いと思う
課金タイミングが陸ジムは中尉、陸ガンは大尉
636それも名無しだ:2013/02/18(月) 23:49:42.07 ID:skkn6yyk
>>633
両方とも使える機体なので、WRをメインにするなら両方開発して損はしない
低階級のうちは陸ジム、尉官後半くらいから陸ガンに乗り換えてみるといい
637それも名無しだ:2013/02/18(月) 23:51:17.25 ID:ErNhUqSz
>>633
個人的には両方
陸ガンWRのLV6が完成した後でも陸ジムWRはコスト戦でも無制限でも使える
自衛力では劣るけど、単純な攻撃力だけならミサラン→ハングレが出来るジムWRのが上
638それも名無しだ:2013/02/18(月) 23:52:15.10 ID:bFmZrtGa
>>625
何も言われてはいない
体力ミリじゃ同じく前線にいる味方との連携もやりにくく負担になるんじゃないかなと
それで味方が落ちて自分は修理する暇なく維持して味方が合流してまた落ちての繰り返しで
いっそ撃破されて新品で帰ってきた方がマシかなと思ったんだがなかなか敵も落としてくれなくてな…
639それも名無しだ:2013/02/18(月) 23:52:47.56 ID:fPna2Mu3
>>633
陸ジムかな 
陸ジムWRはLv6だとクイックとDBL2段積めるのとハングレあるので
640それも名無しだ:2013/02/18(月) 23:58:28.73 ID:MVHL0UzF
陸ジムWRは足破壊職人だけど
レーダーも観測情報連結もないので
2機目の支援と言う感じかな
641それも名無しだ:2013/02/19(火) 00:01:08.16 ID:zSspCDhM
なるほどな
クイックローダーも積んどくべきと
クイックレベル1レベル2をガン積みが最低限でいいのか
642それも名無しだ:2013/02/19(火) 00:01:16.45 ID:x6Pac01i
低階級の凸タンク強すぎないか
遠くの相手は主砲→ミサラン、近づいてきたら主砲→タックル→主砲でガンガン沈むし
ザクキャ乗るのが馬鹿らしくなってきた
643それも名無しだ:2013/02/19(火) 00:03:19.68 ID:SMQr9mS2
そうだね
644それも名無しだ:2013/02/19(火) 00:11:57.65 ID:8Tu0+fM6
さっき砂漠66の部屋入ったら、同じタイミングで5人入ってきたんだが、全員物の見事に支援機でワロタ
ガンキャ・ジムキャ・スナカス・陸ガンWR・陸ジムWR・量ガンキャで勝てるとは思わんかったわww
それでも8600・8000だったからギリギリかな
645それも名無しだ:2013/02/19(火) 00:18:38.37 ID:ykM1gVnz
味方が前線でがんばってくれたおかげでいい仕事ができた
支援機はこういうとき最高だよ
646それも名無しだ:2013/02/19(火) 00:25:40.02 ID:2HbpXgyU
最近始めた初心なんですが等兵部屋で機体レベル5?みたいなMSにボコボコにされたんですが開発できるんですか?
647それも名無しだ:2013/02/19(火) 00:27:43.22 ID:8sovqF1W
>>646
無理
課金階級まで遊んでデータ消して初心者を狩るド腐れ外道だよ
648それも名無しだ:2013/02/19(火) 00:28:58.34 ID:S4IpBcr4
>>646
できない
そいつは、強くてニューゲームしてるモラルの低い人種なので、ブロックリストに入れておいた方がいい
649それも名無しだ:2013/02/19(火) 00:30:22.03 ID:2HbpXgyU
>>647
そうなんですかーブルー3号機みたいなんもいましたー怖くて遊べないですね。
650それも名無しだ:2013/02/19(火) 00:32:07.30 ID:2HbpXgyU
>>648
今度出会ったらそうします
ありがとうございました。
651それも名無しだ:2013/02/19(火) 00:35:17.29 ID:YRqFk4Sc
>>649
BD3なんかのLv1で見かけない奴は特定の期間だけ手に入る機体だね
まあサブ垢だろうからそんなもんかと思うしかない

多分上等兵くらいまでやれば十分対抗できるようになるよ
負けてもあまりデメリットがないゲームなんで頑張って
652それも名無しだ:2013/02/19(火) 00:35:58.98 ID:8sovqF1W
ちなみにBD2号機、3号機はキャンペーン期間中なら二等兵でも手に入れることができた機体だよ
等兵に見合わない性能だけど
合法的なのは上のに加えてBD1号機、イフリート改(ほとんど見ないが)、ギャンとかのLv1
Lv5の機体使ってる奴は全部アウト
653それも名無しだ:2013/02/19(火) 00:37:16.31 ID:KWWuZbe8
新兵の頃はイフリート改に狩られまくったなぁ
654それも名無しだ:2013/02/19(火) 00:45:40.46 ID:meP5Q56O
キャンペーン機は、やっぱり一定以上の階級にならないと使用できないとした方が良いよなぁ。
これからはじめようって人が、機体の性能差だけで狩られ続けるのは忍びない。
サブ垢で遊んでる時、ギャンで無双してるプレイヤーがいたから、
延々粘着した事があったが、それこそ腕は等兵レベルだった。
このプレイヤーはギャンが通用しない階級になったらどうするのかと思ったよ。
655それも名無しだ:2013/02/19(火) 00:54:36.35 ID:KWWuZbe8
>>654
前線に単機突撃しては溶ける猪→ランボー
656それも名無しだ:2013/02/19(火) 01:11:02.96 ID:iEXBSj/P
5-5で重ザクと陸ジムWR出すやつは地雷だからキック
657それも名無しだ:2013/02/19(火) 01:13:49.72 ID:8sovqF1W
おい44でも出すぞ
高階級でもなきゃ乗り手次第だろ
658それも名無しだ:2013/02/19(火) 01:15:50.64 ID:ORrlfwEQ
レベルにもよるけど、どっちも充分いけると思うが。
659それも名無しだ:2013/02/19(火) 01:20:33.76 ID:p/UNaVYA
尉官くらいからは両軍共まともな連結持ちが出始めるからいいが
伍長〜曹長での連結持ちって低レベルか産廃かタンクしかいないぞ
十分そいつらも選択肢には入るだろうに
660それも名無しだ:2013/02/19(火) 01:28:45.97 ID:B6LUwCsp
WRと重ザク結構愛用してるんで不安になってきた・・・
だいたいどの階級から厳しくなるんだろう
661それも名無しだ:2013/02/19(火) 01:31:52.26 ID:pao/7EGJ
>>656
地雷の理由を聞きたい
動きが変で機体性能出せてない人が多いとか?
662それも名無しだ:2013/02/19(火) 01:34:02.73 ID:8sovqF1W
じゃぁ何を出せばいいって聞いたらスナって返ってきそうだな
663それも名無しだ:2013/02/19(火) 01:37:53.38 ID:WFBQZnlV
佐官でもミサランのWRは使うぞ
前に出て来る敵支援の相手はもちろん、ジオン汎用の主力であるドム相手に大ダメージ与えられるしな
天敵の格闘機も閃光を上手く使えばやれない事もない
664それも名無しだ:2013/02/19(火) 01:38:18.84 ID:meP5Q56O
>>660
いや、普通に枠はあるぞ。
ただその二機は高レベルでも連結がないから、二番機支援にはなってしまうが。
665それも名無しだ:2013/02/19(火) 01:41:17.06 ID:GHQBlei9
階級上がると二番機とかそんなの考えないとイカンの?
めんどくせえな
666それも名無しだ:2013/02/19(火) 01:59:11.39 ID:lMv+j/BD
>>654
イフ改キャンペーンの時も酷かったなー。
馬鹿でも機体性能だけで勝てちゃうせいで調子に乗った二回りくらい階級下のやつが
入ってきた挙句得点献上しまくり。そして怒りの切断。
新兵実戦でしっかりバズハメ覚えてから出なおしてくれと言いたかったな。
667それも名無しだ:2013/02/19(火) 02:01:22.13 ID:aK8SSbm7
>>665
これは連携ゲームなので編成とか考えられない人間は仲間に迷惑かけちゃうよ
668それも名無しだ:2013/02/19(火) 03:03:28.38 ID:D3Wne/RY
>>641
ローダー1は中距離食うから2があればパス
1しかなくて中距離に余裕があるならって感じ

情報連結に関しては低階級かつ低Lv層で持ってるのは
タンク、ザク砂、量キャくらいだから、1機いると便利なのは確か
(乗りこなして貢献できるかはまた別として)
669それも名無しだ:2013/02/19(火) 04:30:36.52 ID:yoRtbJtj
課金してやってる人は1プレイ100円だからかなりガチなんだよね
時間支給で息抜きにやってる人との温度差が凄い
だから高階級戦は別ゲーより何倍も敷居が高い
670それも名無しだ:2013/02/19(火) 04:32:09.20 ID:DxHDofLY
俺は支給でやっても常にガチだw
671それも名無しだ:2013/02/19(火) 05:12:29.94 ID:XPgylTti
ヂヂヂヂって修理してたのに壊された時のがっかり感はきつい
672それも名無しだ:2013/02/19(火) 06:01:08.94 ID:ZmQwbWSV
ジムライトアーマーちゃんかわいいなぁもう・・・!
ぺろぺろしたい・・・!
673それも名無しだ:2013/02/19(火) 06:35:05.76 ID:XXL/Rhak
ヘビーユーザーはキャンペーンの時にまとめ買いするだろうから1プレイ50円が基本かな

それでも追いつかない重課金兵はわからんが
674それも名無しだ:2013/02/19(火) 07:12:57.16 ID:KH2s9umC
【平日】帰宅→支給3個消化→飯・風呂・テレビ→支給1個消化→寝る
【休日】起床→飯→支給3個消化→外出→帰宅→支給3個消化→飯・風呂・テレビ→支給1個消化→寝る

見事に備蓄使わねぇんだな
675それも名無しだ:2013/02/19(火) 07:14:40.39 ID:8sovqF1W
サブ垢作ると更に倍!
超良心的な設定だと思うわ
676それも名無しだ:2013/02/19(火) 07:42:41.15 ID:nbWeyz9P
垢6個あるから平日は支給減らすだけでも大変だわ
677それも名無しだ:2013/02/19(火) 08:52:58.04 ID:ZmQwbWSV
ジムライトアーマーにも穴はあるんだよな
678それも名無しだ:2013/02/19(火) 09:00:14.34 ID:BZhD1Mhr
凄く面白いな、これ

だが未だに勝率30%の軍曹です
679それも名無しだ:2013/02/19(火) 09:00:42.02 ID:vMdb4vz2
軍事基地って良回線のひとでも次元斬と次元撃ちがデフォなの?
680それも名無しだ:2013/02/19(火) 09:08:44.73 ID:WiVdxYRt
サブアカって今まで卑怯な存在だと思ってたんだけど
やはり経験値上げるにはサブアカ作った方がいいのかなー
備蓄40買っても一ヶ月足らずで消化してもうた
681それも名無しだ:2013/02/19(火) 09:23:52.97 ID:pao/7EGJ
サブアカなら慣れない機体に乗って負けてもそんなに気にならない
682それも名無しだ:2013/02/19(火) 09:38:22.73 ID:IyJwkkqR
>>680
俺は早く強い機体にのりたいし、サブアカとか時間の無駄だと思ってるけど
暇な人とかは練習用に作ってもいいんじゃない
683それも名無しだ:2013/02/19(火) 09:49:32.00 ID:tgZymv90
最悪な気分で終わった時の為に1つ下の階級まで上げてるな
寝るに寝られん
684それも名無しだ:2013/02/19(火) 10:24:39.86 ID:8ELqYeCG
つまり俺TUEEEEしてからじゃないと寝れない、と
685それも名無しだ:2013/02/19(火) 11:26:28.98 ID:vipyViCp
格闘のマークが薄いと凸支援が捗るな
686それも名無しだ:2013/02/19(火) 12:13:28.35 ID:0SEOCFKs
サーバーとの通信がタイムアウトでバックアップできない。
自分だけ?
687それも名無しだ:2013/02/19(火) 12:27:18.05 ID:WQGTPCLt
サブアカ使わないと全部の機体を楽しめないし、
支給だけだとかそるから否定はしないけど
低階級では空気読め

キャンペーン機体で無双とか、そういうのはクズだ
新兵を援護するとか、全体をたのしませろ
688それも名無しだ:2013/02/19(火) 12:50:35.87 ID:SoO4eMsK
階級上がった時のメリットないかなフライマンタ爆撃要請とかたのみたい
ハンガーみたいな強化システムもっとだして
689それも名無しだ:2013/02/19(火) 12:56:04.77 ID:lMv+j/BD
>>687
キャンペーン機体は階級制限付けるべきだな。
中身が等兵でも卑怯レベル。
低階級なら誰でも戦果残せるからあいつら調子に乗って上の階級に来るしな。
690それも名無しだ:2013/02/19(火) 13:08:26.14 ID:SnFG1XK0
BD2とかイフリート改はエグザム強すぎだけどギャンなんて逆に弱いくらいだ最初だけでほとんど見かけなくなった修正してくれ
691それも名無しだ:2013/02/19(火) 13:11:08.23 ID:SnFG1XK0
ギャンって原作だとシールドにもなるはずなんだけどな
あれシールド扱いされてないから弱いんだよガンダムと同コストだし
692それも名無しだ:2013/02/19(火) 13:16:44.42 ID:/aQVzfA1
でもさニードルミサイルの見た目だけはものすごく強そうだよね
初めてギャンに遭遇しニードル食らった時はナニコレヤバイオチルとか思ったけど
汎用に乗っていたからかHP全然減ってなくて(゚Д゚)となったのが懐かしい
693それも名無しだ:2013/02/19(火) 13:27:43.60 ID:1LiwbqoT
乱戦でギャン、イフ、ズゴEに囲まれた時
どうやって逃げ延びたらいい?(´・ω・`)
694それも名無しだ:2013/02/19(火) 13:31:47.53 ID:zcNYIlXu
どうしてぐんちょの部屋にごちょうばかり居るの(´・ω・`)
同じ“長”といってもぐんちょは課金なのに(´゚ω゚`)
こんだけごちょう集まるなら自分達で部屋を建てたらいいのに( ´・ω・)y━。 o ○(´・ω・`)
695それも名無しだ:2013/02/19(火) 13:40:50.47 ID:WiVdxYRt
軍曹6でまだマシしか課金するもんないんだけど
696それも名無しだ:2013/02/19(火) 14:00:27.46 ID:lMv+j/BD
>>690
味方のつくったよろけに追撃するだけで等兵辺だったら無双できるだろ。
BD2・3は結局のところ汎マシだったからな。残念ながら産廃だ。
697それも名無しだ:2013/02/19(火) 14:54:08.96 ID:S4IpBcr4
低階級は入ってくんな空気嫁
部屋に入れる設定にしてるのが悪い

階級制限部屋の話はもう秋田
698それも名無しだ:2013/02/19(火) 15:22:48.89 ID:MV3ubjqJ
軍事基地中継Aにあるタンクの側面についてる階段を歩兵で登ろうとしたけど無理だった
というか階段に見えるだけで近くで見るとただの坂だった
699それも名無しだ:2013/02/19(火) 15:26:08.50 ID:D3Wne/RY
あの階段すごい邪魔でむかつくわ
リスポンしてブーストダッシュしたら階段に引っかかってパア
ってのを何度もやっちまう
700それも名無しだ:2013/02/19(火) 15:26:48.69 ID:SoO4eMsK
>>696コスト300だぜガンダムと同じ原作無視
リロード地味に長いし切れたら地雷三発しかない。しかもあれ味方も自分も何故か巻き込む(笑)格闘は当たりにくいし
ギャンのニードルミサイルなんてLV5のジム全然効かないから。結局このゲーム機体と言うよりLVだな。LV5ありゃ大抵勝てる
701それも名無しだ:2013/02/19(火) 15:34:54.41 ID:f21ffusk
>>700
原作無視とか言ってるがゲームバランスって言葉知ってるか?
702それも名無しだ:2013/02/19(火) 15:57:07.24 ID:qOCss2Ix
ゲームバランス重視し過ぎて原作無視し続けるにも程あるがな
703それも名無しだ:2013/02/19(火) 15:57:55.21 ID:SoO4eMsK
LV5ジムあれば一位になれる
704それも名無しだ:2013/02/19(火) 16:06:57.20 ID:SnFG1XK0
極論だけど、キャンペーン機体なんかよりやっぱ課金レベル機体の差はでかい
課金レベル機体持ってる人の垢借りるのが一番簡単だよな。攻撃うけても埃みてーなもんだから
705それも名無しだ:2013/02/19(火) 16:13:22.42 ID:f21ffusk
>>702
原作ではゲルググが一年戦争最強MSなわけだが
706それも名無しだ:2013/02/19(火) 16:15:56.99 ID:qOCss2Ix
>>705
つまり何が言いたい?
707それも名無しだ:2013/02/19(火) 16:27:02.33 ID:8Xtcmbhj
ガンダムのビームライフルも
ムサイなんか簡単に落とせるのにな
708それも名無しだ:2013/02/19(火) 16:31:33.72 ID:f21ffusk
>>706
原作通りに設定したらゲーム成り立たないだろハゲってこと
709それも名無しだ:2013/02/19(火) 16:34:36.42 ID:qOCss2Ix
>>708
極論しかできないのか?
誰も言ってないよそこまで
710それも名無しだ:2013/02/19(火) 16:35:56.62 ID:WiVdxYRt
はい、その話終わりー
711それも名無しだ:2013/02/19(火) 17:00:51.01 ID:lMv+j/BD
>>707
ビームスプレーガン一発でドムもゲルググも死亡するからな。
大気圏内ならどうかな。
712それも名無しだ:2013/02/19(火) 17:32:42.61 ID:8ELqYeCG
アニメ・マンガ媒体とゲームの区別くらいつけろよ
713それも名無しだ:2013/02/19(火) 17:47:32.14 ID:IyJwkkqR
ゲルググのほうが性能が上だった、とか後付け設定だと思うんだよなぁ
最初にアニメ作ったときなんか、普通にマグネットコーティングされたガンダムが最強って位置づけで作ってたと思うが
まあどうでもいいけどな
714それも名無しだ:2013/02/19(火) 17:49:17.21 ID:r3ApEj5V
ホントどうでもいい
715それも名無しだ:2013/02/19(火) 17:59:56.59 ID:lMv+j/BD
>>713
後付にしても無理があるけどね。
装甲材質もスラスター推力比も劣ってる物体がなぜ最強なのか。
716それも名無しだ:2013/02/19(火) 18:02:14.93 ID:03TCJOco
>>693
ニュータイプ能力が発動すれば全部かわせるかも
下手すれば背面打ちも可能に
717それも名無しだ:2013/02/19(火) 18:04:58.38 ID:qeUIhfiE
まぁ、俺に任せとけばええねん
718それも名無しだ:2013/02/19(火) 18:42:05.74 ID:GHeajpuG
ゲームとして遊べるようにする為に、原作設定をある程度無視すのは仕方の無い話だからねぇ。
ビーム、バズが当たったら一発で落ちるハードコアモードの実装をバンナムに提案すればいいんじゃないかな。
719それも名無しだ:2013/02/19(火) 18:44:11.41 ID:ThPj4gIN
初心者スレで引っ張る話題かね
720それも名無しだ:2013/02/19(火) 18:51:04.18 ID:pao/7EGJ
>>718
そんなあなたにACV
721それも名無しだ:2013/02/19(火) 18:52:18.17 ID:qaLlzq7N
タックルあててよろけてるはずなのに3回斬ってくる奴いるんだが、タックルの硬直よりよろけ回復の方がすごく早いのかな?
722それも名無しだ:2013/02/19(火) 18:54:48.14 ID:D3Wne/RY
>>721
ラグ 相手視点ではよろけてない
723それも名無しだ:2013/02/19(火) 18:55:13.20 ID:4pJYJLC9
>>721
たぶん、ラグ。
敵さん、切った後よろけたりしてないか?
724それも名無しだ:2013/02/19(火) 18:57:50.36 ID:yoRtbJtj
ターゲットインサイドを強化したガンダム版ARMAとか発売されねーかな
725それも名無しだ:2013/02/19(火) 19:02:56.86 ID:jD9lJE1A
支給待ちの間、練習になるかと思ってガンダム戦記買ったけど、全然違うのな。
726それも名無しだ:2013/02/19(火) 19:11:45.91 ID:INobbBLq
このゲームの練習ならPS,PS2版アーマードコアした方が良いレベル
727それも名無しだ:2013/02/19(火) 19:14:19.96 ID:r3ApEj5V
格闘機はラグの影響がでかい
回線の悪いプレイヤーが多い部屋では格闘機に乗らないようにしてる

あと常にホストはラグっているので、支援機枠はホストにゆずってあげましょう
6対6部屋のホストが格闘機乗ってると「大丈夫?」って思ってしまう
728それも名無しだ:2013/02/19(火) 19:27:53.52 ID:GHeajpuG
とりあえずプロガンは、基地での壁通過攻撃を出来なくなる修正だけはまずして欲しいかな。
あとジムストも。
普段は気をつけてるんだけど、乱戦で気を取られた時に時々喰らうんだよね。
あからさまに狙ってやってくるプレイヤーもいるし、支援に乗ってたりすると結構厄介なんだ。
壁を斬ったら、壁がブチ破れるとか建物ごと倒壊するとかする修正でも個人的には歓迎だけどねw
729それも名無しだ:2013/02/19(火) 19:29:46.53 ID:GHeajpuG
ごめん、スレ違いだった
730それも名無しだ:2013/02/19(火) 19:31:22.80 ID:KH2s9umC
>>725
MGRの発売日が21日じゃなかったら俺も買ってたと思う
731それも名無しだ:2013/02/19(火) 19:58:04.79 ID:aYB2srl/
課金機体ってストアにないんだけど
備蓄買って何回もやって設計図集めろってこと?
732それも名無しだ:2013/02/19(火) 20:02:15.85 ID:8sovqF1W
二等兵のうちから乗れると思った?残念!
733それも名無しだ:2013/02/19(火) 20:06:40.12 ID:iPwLGvEd
>>731
そだよ
あまり容喙したくはないけど作りたいもの決めてそれ以外は作らなければ
普通に階級に即したもの乗れるから支給のみでもあまり困らないよ
☆3はきついがなー
734それも名無しだ:2013/02/19(火) 20:06:56.57 ID:GHeajpuG
>>731
課金機体はLv5からだよ。
機体を開発して高レベルを解放していくと、5を開発する際に課金画面になる。
ちなみに武器、カスパはLv4から。
735731:2013/02/19(火) 20:11:44.83 ID:aYB2srl/
詳しくありがとう

開発するときに課金画面とか出るのね
ちなみに今伍長
736それも名無しだ:2013/02/19(火) 20:18:52.27 ID:8Xtcmbhj
上等兵部屋でタンクで出撃
陸ジムのマシンガンで異様に削られたんだが
噂の課金武器だったんかな
737それも名無しだ:2013/02/19(火) 20:20:51.19 ID:IyJwkkqR
そうなんちゃう?
本来はマシンガン屁の河童の機体だから
もしくは陸ジムカラ―のブルーディスティニーとかじゃないの?
738それも名無しだ:2013/02/19(火) 20:20:59.45 ID:S4IpBcr4
>>736
それ陸ジムカラーのBD-1だったんじゃね?
3すくみ+マシ改でガリガリ削れそうなもんだが
739それも名無しだ:2013/02/19(火) 20:25:37.96 ID:8Xtcmbhj
いや
やられた後陸ジムって出てたし
明らかにマシンガン撃ってました
740それも名無しだ:2013/02/19(火) 21:01:12.59 ID:D3Wne/RY
今は撃破機体名が表示されるからこういう時助かるねえ

しかし舐めプっぽいやつだな
741それも名無しだ:2013/02/19(火) 21:07:45.17 ID:SoO4eMsK
ギャンって地雷扱いされない?ドムで出た方がいいかな?
742それも名無しだ:2013/02/19(火) 21:09:07.04 ID:SoO4eMsK
とりあえずドム乗ってりゃいいみたいな空気がある様な
743それも名無しだ:2013/02/19(火) 21:10:47.42 ID:tgZymv90
ギャンは格闘機じゃなくて
完全にハイエナ専門だと理解してれば乗ればいい
744それも名無しだ:2013/02/19(火) 21:20:57.53 ID:IyJwkkqR
等兵のころは、ギャンがきたーーギャーーーって感じだったけど
今は、「おっ300点」って漢字になってきたなぁ
745それも名無しだ:2013/02/19(火) 21:28:41.48 ID:pao/7EGJ
>>744
俺支援機専門だけど俺からもそう見える
746それも名無しだ:2013/02/19(火) 21:29:21.03 ID:8Tu0+fM6
ぶっちゃけ伍長軍曹あたりでも、「ギャンかよwwwラッキーwww」ってなってた
支援乗ってるときイフ改とギャン見ても全然怖くない
747それも名無しだ:2013/02/19(火) 21:33:10.97 ID:pao/7EGJ
階級がまだ低いからなのかもしれないけどFSとかグフの方が厄介かも
乗っている人が上手いし倒してもそんなにポイント高くないし
748それも名無しだ:2013/02/19(火) 21:33:13.52 ID:KH2s9umC
ドム見ると小声で「200…200…ハァハァ」って言ってる
749それも名無しだ:2013/02/19(火) 21:36:14.93 ID:SoO4eMsK
おしじゃあ連邦でガンキャノンでいてくり
750それも名無しだ:2013/02/19(火) 21:52:01.57 ID:fHeEqPAw
バズ撃ちつくす前に溶かされてしまう*3回
リザゼロ記録更新中
友軍の人ごめんよ、こんな核地雷で
751それも名無しだ:2013/02/19(火) 21:52:37.93 ID:HJ4evFg9
グフカスタムできたー!
全然使いこなせない(;´Д`粕)
752それも名無しだ:2013/02/19(火) 21:55:56.75 ID:ThPj4gIN
>>750
謝る暇があったらプレイ反省や!
753それも名無しだ:2013/02/19(火) 22:05:04.80 ID:IyJwkkqR
>>750
どうやったらそんな結果になるのか本当にわからん
とりあえず一人で行動せずに味方が足止めた的にバズーカ撃ちこんどきな
754それも名無しだ:2013/02/19(火) 22:32:35.46 ID:lMv+j/BD
>>750
ホストかい?
ホストはやりにくいからまあ仕方ないよ。
755それも名無しだ:2013/02/19(火) 22:37:37.26 ID:vMdb4vz2
たまにいる2連チャンビームが痛いビームコーティングしないとだめかな
756それも名無しだ:2013/02/19(火) 23:01:31.20 ID:7tbaOpoM
2ちゃんバトオペスレ民VS.バトオペwiki民BR勢 企画者:立てた人 ◆knHB9VrJqI まとめ
PSNID:isre1876= ゆも改@バトオペ大尉@yumoti_motimoti(垢削除
       =ゆも改@バトオペ大尉@mottiri_motimot(垢削除
       = しげるもち@ザク@sigemoti_moti (新垢
@茨城県立古河第三高等学校の一年生

Aバトオペの現時点の階級は大尉であるにも関わらず下限大尉上限大佐で対戦会をしようとするアフォ

Bツイッターのプロフィールで自らのPSNIDを晒しフォロー数がフォロワー数より百人以上多い自己顕示欲たっぷりな今時の高校生

C過去に切断で晒されている模様。ツイッターにて「切断率は最大17%までいき現在はは9%」と自己申告
https://mobile.twitter.com/yumoti_motimoti/status/303783063459086336

上記を踏まえた上でも土曜日の夜10時頃の対戦会に参加したいという人は参加希望を下記URLより伝えてください
http://operation.1616bbs.com/bbs/operation_topic_pr_9709.html

Dwikiのコメ欄に殴りこみ独断で本スレ勢とwiki勢を巻き込み、上記掲示板にて対戦会を勝手に計画するが対戦会スレを削除しツイッター垢も同じく削除し逃亡を計画中

E現在ROMりほとぼりを冷めるのを待っている ←今ここ

wiki民に対し啖呵を切っておいて自ら逃亡!!果たして対戦会はどうなるのでしょうか
757それも名無しだ:2013/02/19(火) 23:06:17.79 ID:gPWfYFY1
どうでもいいです
758それも名無しだ:2013/02/19(火) 23:30:53.98 ID:oThh9gfs
>>746
軍曹まで格闘機ちょろいと思っていたけど
曹長になったらズゴックE強ええええになった
759それも名無しだ:2013/02/19(火) 23:34:54.61 ID:5nfGdsdC
760それも名無しだ:2013/02/20(水) 00:06:53.87 ID:bZKyT2Q4
客観視してスコア一位の人に称賛するべきだと思う結果だったけど
誰も称賛しないだろうと思ったアシスト一位のスコア五位を称賛したら

スコア一位の人に称賛されてた
特に目立たない三位だったのに・・・ごめん一位さん!
761それも名無しだ:2013/02/20(水) 00:10:31.95 ID:JJD1iuJv
スコアよりも総ダメージに星ついてる人かな称賛に値するねは
次にアシストトップ
762それも名無しだ:2013/02/20(水) 00:15:03.22 ID:rgN7QTdn
単純に数値じゃなく助けられた人に称賛してる
763それも名無しだ:2013/02/20(水) 00:18:35.93 ID:pAGfLKLu
連携とれた人、助けてもらった人に称賛してる
敵側から称賛もらえると嬉しいね
764それも名無しだ:2013/02/20(水) 00:19:52.00 ID:c4vVC8u/
>>760
山岳で連邦の人?
765それも名無しだ:2013/02/20(水) 00:21:14.42 ID:53Z7gTxC
アシスト総ダメとかよりもとりあえず敵機に連携の第一撃当てまくるきっかけ作りの人を賞賛してるわ
766それも名無しだ:2013/02/20(水) 00:22:03.03 ID:FwwLoA96
敵からメッセージが来て、罵詈雑言かと思ったら「ザクSの者です。スナU上手いですねwww」とかいう内容で笑ったわ。
767それも名無しだ:2013/02/20(水) 00:27:55.00 ID:wQ5L/cf7
敵の連携が糞上手いときは称賛してる
羨ましいって意味も込めて
768それも名無しだ:2013/02/20(水) 00:49:16.52 ID:6/cDbVun
味方に暴言メール送ってしまった
ごめんなさい
769それも名無しだ:2013/02/20(水) 00:51:09.69 ID:+w6um/er
等兵で課金MSに乗ってるアホ
見かけたら問答無用で部屋解散させるからな
見てみぬ振りで準備完了してる奴らも同罪だ
770それも名無しだ:2013/02/20(水) 01:00:56.39 ID:hBlzgGJO
>>769
GOOD
771それも名無しだ:2013/02/20(水) 01:06:38.52 ID:OEbg3DWw
俺は連邦砂漠ホストを解散させてるわ・・・
772それも名無しだ:2013/02/20(水) 01:28:13.74 ID:9+oryAVh
そういえば今日伍長6ぐらいでジムLV5使ってたやついたな
ジムだからそれほど大暴れってわけじゃなかったけど結果はスコアトップ
ID覚えたから次から奴が敵にいたら即抜ける
773それも名無しだ:2013/02/20(水) 01:30:04.86 ID:jHLtDCZ/
軍事基地の拠点のリスポーンポイントがメチャ遠くてビックリした
774それも名無しだ:2013/02/20(水) 01:39:39.72 ID:UrDSRDpW
>>769
上等Lv7でゲルググLv5のがいてうざかったわ

ホスト側にいてキックしないのは問題だがホストと敵側だと判断できんのが不便やね
775それも名無しだ:2013/02/20(水) 01:50:46.24 ID:JJD1iuJv
コントローラバグ 操作不能になるバグってある?
こないだ2/14のアプデから2回発生した

1回目は、カメラ視点はそのままで機体が回転しながら後ろへ移動
2回目は、キャノンを食らった瞬間にダウン、頭より上に足がある変な状態で操作不能
どちらも撃破されると直ったけど

バグじゃなくて俺のコントローラの故障かな?
776それも名無しだ:2013/02/20(水) 02:01:10.11 ID:s4Eiw8v0
>>775
基地の中継CでMSに復帰したときに丁度ザクタンクの肩に挟まる位置にリスポーンして動けなくなったことなら
バズーカ撃って抜け出せたけど
777それも名無しだ:2013/02/20(水) 03:31:09.64 ID:Kf7VBIkd
>>773
歩兵でMSを呼んだ時の遠さは本当にやばいねw
頻繁にあるわけじゃないけど、拠点での戦いになった場合に、下手に呼ぶと即破壊されそう。
778それも名無しだ:2013/02/20(水) 05:10:47.65 ID:gDXXHmMO
初心者オススメ機体

連邦 陸ガン・量産ガンキャノン・ジムコマ

ジオン ドム・ゲルググ・ザクS&B
779それも名無しだ:2013/02/20(水) 06:15:51.20 ID:y7H5p7SP
>>778
初心者オススメの中にゲルググ?
ビームライフルしか持てないしかも課金しないと威力微妙な奴をオススメしてどうする
普通にドム系、ザク系の中から好きな機体でいいだろ
780それも名無しだ:2013/02/20(水) 06:46:42.23 ID:D5tO3BjZ
初心者オススメ機体
連邦  素ジム(ハイバズ)
ジオン 素ザク(ザクバズ)
781それも名無しだ:2013/02/20(水) 06:56:06.65 ID:FwwLoA96
>>777
ジオン拠点付近乱戦時にザクが落ちてきて、支援だからレーダー見たら必死になって乗ろうとしてる歩兵が。そんなの無視して支援乗りの私は汎用をおいしくいただきました。
782それも名無しだ:2013/02/20(水) 06:58:15.98 ID:Kf7VBIkd
>>778
まず、どのあたりの階級までを初心者とするかでオススメ機体って変わってくるんじゃないかな。
個人的な印象としては、ジムコマが完成するあたりって、もう初心者って言えない気もする。
783それも名無しだ:2013/02/20(水) 07:17:46.08 ID:eskobQrQ
連邦汎用はそつのない陸ジムでしばらく安定じゃない
支援はジムキャ、格闘はしばらくLAしかないのか
784それも名無しだ:2013/02/20(水) 07:19:18.29 ID:gDXXHmMO
正直、少尉まで初心者やと思ってる。

サブ除く。

少佐までは中級者、中佐から上級者て感じかな。勲章の問題もあるし。
785それも名無しだ:2013/02/20(水) 07:48:54.54 ID:ureWLtTB
ジムWDが完成したんだけど
これは使える機体ですか?
786それも名無しだ:2013/02/20(水) 07:50:15.21 ID:t9FiuJ0K
残念ながら…
787それも名無しだ:2013/02/20(水) 08:04:25.41 ID:Kf7VBIkd
ジムWDはねぇ・・・
連撃持ちなのにバランサーなしとか、
これを一体どう運用して欲しいのか、開発を問いつめたいレベル。
ロケランハングレコンボなら陸ジムで充分だし、陸ジムなら緊急回避もある。
現状ネタ武器のロマンライフルが使えるだけの機体だね。
788それも名無しだ:2013/02/20(水) 08:09:47.06 ID:QlMl/7pX
>>785
機体としては悪くないんですけどいかんせんコストが高すぎますね
789それも名無しだ:2013/02/20(水) 09:01:53.79 ID:TKNfGR5x
>>775
あるね
おれも先月か今月かに2回あった
味方に頭かち割られて直ったしバグだね
790それも名無しだ:2013/02/20(水) 09:42:24.08 ID:Dx5MSnkl
そーいやコケたまんま移動するの流行ってたけど修正された?
791それも名無しだ:2013/02/20(水) 09:49:53.58 ID:24Aok3/Z
支援機で長距離射撃を当てるコツってありますか?
スコープ覗かないと、止まってる敵すら外すことが多いです…
792それも名無しだ:2013/02/20(水) 10:05:10.78 ID:l1+yJTut
武器毎の弾道(直線or曲線とか)と偏差射撃かなぁ
止まってる敵に当たらないのはラグ?もしくは射程外ぐらいしか
なさそうだけど、そうじゃない?

偏差射撃は距離によって感覚が違うので慣れしかないと思う
793それも名無しだ:2013/02/20(水) 10:05:20.72 ID:qT4IeyEl
>>791
勘。

冗談です。
着弾地点を相手の進行方向にする
止まったところを狙う
当てやすい距離まで近づく

ぐらいですかね
あとは照準の左右の微調整は機体を移動させて行う。
794それも名無しだ:2013/02/20(水) 10:06:56.88 ID:l1+yJTut
>>791
書き忘れた
偏差射撃は距離と弾道スピードね!
795それも名無しだ:2013/02/20(水) 10:11:02.31 ID:gDXXHmMO
オートエイムオンにする。

ASDLを積む
796それも名無しだ:2013/02/20(水) 10:24:50.76 ID:VFShhi3E
>>791
俺的な遠距離射撃のコツ

・まず、動いてる敵に当てる(生当てする)のは諦める。
特にキャノンは発射から着弾までタイムラグがあるので、慣れててもそうそう当たらない。
・そもそも、スコープは使わない。
スコープで狙っていると動きが止まり、逆にこちらが標的になる。だから遠距離でもスコープを使わず撃つのが基本。
使うのは射程ギリギリで伏せているような敵のスナイパーだけ。大まかな狙いはつけた上で、一瞬だけスコープを覗いて撃つ。

支援機でキャノンやライフルを当てるコツは
・上下の照準は右スティック(照準)で合わせ、左右の照準は左スティック(移動)で自分が移動して調節する。
こうすれば自分がある程度移動しながら、スコープを使わずに足を止める時間を最小限にして撃てるようになる。

あと使ってる機体に注意。
タンク系だけは弾道が「曲射」なので、遠距離の場合は目標の足元をピンポイントで狙わないとはるか上方へカッ飛んでいく
797それも名無しだ:2013/02/20(水) 10:39:35.34 ID:rgN7QTdn
キャノンは二つ肩についてんだろ
自分視点から見て砲台と砲台の真ん中に敵あわせれば当たる
あと敵が動いてる時は動くのが止まるまで引いてから撃つ
798それも名無しだ:2013/02/20(水) 10:44:10.89 ID:kK2N+i+S
観測ついてる機体なら前線まで出てHPバーの真ん中に玉入れしてれば当たる
ビームは諦めろ
799それも名無しだ:2013/02/20(水) 11:10:30.06 ID:X2WZuHF1
いつかリプレイ機能実装してくれんかの
支給待ちや部屋待ちの暇潰しや参考にしたいんよ
EXVSではよくお世話になったから欲しい機能なんだよなぁ
800それも名無しだ:2013/02/20(水) 11:23:05.16 ID:pAGfLKLu
自分の動きを敵側視点で見てみたいな
どんだけ地雷なのか
801それも名無しだ:2013/02/20(水) 11:32:47.31 ID:C3TAoA5j
もう我慢できねぇ!今日から俺もボマーになるわ!よろしくな
どうせまともにやっても味方クソだし

拠点爆破のコツ教えて下さい。44でやります
802それも名無しだ:2013/02/20(水) 11:33:57.19 ID:QlMl/7pX
ゲームがうれなくなるわけだよなぁ
オンライン対戦ゲームって終わりがないもんな
このゲームに限らないけど、一つのゲームを1年も2年もやってるわけじゃん
今はこのゲームにはまってるから他のゲーム別にやりたくないし時間もないし
803791:2013/02/20(水) 11:34:37.68 ID:24Aok3/Z
アドバイスありがとうございました
練習してみます
804それも名無しだ:2013/02/20(水) 11:56:13.15 ID:rgN7QTdn
>>802逆にいうと手軽なのもいいよね俺も他ゲーやってたけど
ギャンキャンペーンから復帰した、あれくらいからアップで回線も安定して偉い違い
805それも名無しだ:2013/02/20(水) 11:58:19.61 ID:FwwLoA96
>>801
お前がクソだから負けるんだよ

44だと一人の行動の戦況への影響力が大きくなって余計負けるぞ
806それも名無しだ:2013/02/20(水) 11:58:36.70 ID:Hs1/2gyB
ただし過疎ると一気にプレイできなくなる
807それも名無しだ:2013/02/20(水) 12:12:17.51 ID:2BMcGHjg
>>803
まてw>>795は嘘だwこれは近距離のマシとか用
悪気はないのかもだが
移動での照準合わせは練習orハロ部屋で練習すればすぐコツつかめると思うよ
808それも名無しだ:2013/02/20(水) 12:16:21.52 ID:rgN7QTdn
>>807嘘ではないよ慣れない内はオンにしてそれで慣れてから最終的に外すのが一番
809それも名無しだ:2013/02/20(水) 12:22:25.86 ID:C3TAoA5j
>>805
え?だからやるんだけど?
810それも名無しだ:2013/02/20(水) 12:25:46.77 ID:MWibA6l3
>>799
俺も欲しいよ
で、YouTubeにアップ機能付いていたらさらに良し!
811それも名無しだ:2013/02/20(水) 12:31:21.01 ID:VFShhi3E
>>808
遠距離射撃なら最初から外さないとだめだよ

自動照準は撃ったとき「相手のいる辺」に適当に飛んでく機能だから、
特に発射から着弾までタイムラグが長いキャノンだと狙いがつけられないうえに外れやすい
812それも名無しだ:2013/02/20(水) 12:33:59.31 ID:rgN7QTdn
外すタイミングは各々だろ、遠距離機体だって近〜中距離で牽制するし
分かってる上での発言だから初心者スレで引っ張んなよ
813それも名無しだ:2013/02/20(水) 12:44:52.52 ID:W2ngmgjQ
釣りにしか思えないレベルだけど、多分ちゃんとわかってないんだろ?>>812
相当至近距離で、弾速の早い武器限定なのがオートエイムON+AD-ASLだよ。
遠距離から狙撃するのにオートエイムONなんて、止まってじっとしている稀なマヌケにしか当たらない。
814それも名無しだ:2013/02/20(水) 12:44:54.94 ID:kw0vVzuY
初心者向けの練習としては
補正をオンにして、補正が効く武器と効かない武器両方持ってる機体にのる
例はジムキャ、ザクキャ、ザク重
キャノン、マゼラで補正なしの練習して
近距離は補正が効くマシンガン、ミサイルであてて戦闘に対応する
これが一番迷惑かけない出撃方法だとおもうがな

あとキャノンのこつとしてはカーソルは右スティックじゃなくて
左スティックであわせることじゃないかな
815それも名無しだ:2013/02/20(水) 12:57:31.44 ID:vCN4QxAp
この前のアップでエイム依存なくなったからエイムつけてても自分で狙えるよ
青いわっかがうざいって人もいるし。逆にそれを目安にしてすこしずらして的にしてる人もいるし
816それも名無しだ:2013/02/20(水) 13:50:51.19 ID:9KLzZTFZ
遠距離うまく当てるにはデカいモニタでやる
817それも名無しだ:2013/02/20(水) 13:56:19.72 ID:KNVBcFMB
>>812はアレだろ?キャノンには補正効かねえから付けてもいいんじゃねってことだろ?

ただキャノン系の機体しか乗らねえなら別にいいけど汎用乗ると補正切り忘れるんだよな。
818それも名無しだ:2013/02/20(水) 14:09:15.11 ID:rgN7QTdn
そうそう俺が言ってるのはガンキャノン
初心者にもおすすめだよ武器数も多いし支援しやすい
819それも名無しだ:2013/02/20(水) 14:25:12.16 ID:FwwLoA96
ガンキャ薦めるとかバカじゃねぇの

装甲は堅いけど足遅くて前線の変化に対応するのがキツいこともある、汎用の介護必須、BRだから腕無いと当てられないし、複数の武器は運用難しい、そして高コスト。
中長距離用だから砂漠か採掘でしか日の目を見ないし、本スレにいたっては足遅いから採掘でしか使えないという評価だぞ。


勘違いで高コスト機使われても困る。
820それも名無しだ:2013/02/20(水) 14:28:35.73 ID:rgN7QTdn
俺のガンキャノンさばきを見せたいわ
821それも名無しだ:2013/02/20(水) 14:29:51.45 ID:Hs1/2gyB
使ってから判断させてやれよ
頭ごなしに他人の機体差別するとか引くわ
822それも名無しだ:2013/02/20(水) 14:36:04.74 ID:KNVBcFMB
まあ実際地雷が多い機体というのがあるからな。仕方ないところもある。
823それも名無しだ:2013/02/20(水) 14:38:49.08 ID:FwwLoA96
スコア取れてるから胸張ってるかもしれないけど支援は1位、総ダメージとってなんぼだからな
824それも名無しだ:2013/02/20(水) 14:42:36.56 ID:KNVBcFMB
汎用がゴミだと無理だけどね。
825それも名無しだ:2013/02/20(水) 14:54:59.35 ID:JJD1iuJv
伏せてビームライフル溜めてるガンキャノンが多いから困る
826それも名無しだ:2013/02/20(水) 14:57:29.39 ID:FwwLoA96
まぁな、その汎用が崩れないように敵汎用を崩すのが支援の仕事だけど。

連邦支援専だけどガンキャは下手に扱うと高コストなのを気にする&足遅いから前線から「アイツヘイトを下げずに芋りやがって」ってなることをよく見るだけに使う人は気を使わないといけない難しい機体。

別にガンキャが悪いんじゃなくて初心者にそれを薦めるのがちょっと違うと思う。
量キャかジムキャ薦めとけば問題ない。
前線に混じりながらがキヤノンに一番合ってると思うなあ。
追撃、よろけ取りのキヤノン系の即応性は距離の近さに比例するからね。
立ち回りが難しいけど。
827それも名無しだ:2013/02/20(水) 15:05:57.88 ID:kK2N+i+S
>>825
いつ見かけてもぎゅいーんって溜めてスナしてるから
砲撃無いと思ってたけど今さっき動画みたらあるんだね
ただHP高いスナだと思ってたわ
828それも名無しだ:2013/02/20(水) 15:07:56.80 ID:0VBlC4bS
どうせなら量キャの方を勧めるべき
829それも名無しだ:2013/02/20(水) 15:24:35.80 ID:KNVBcFMB
>>826
うん、言うとおり上手い奴が乗るには問題ないんだよな。
前一緒になったガンキャはすげえ優秀だった。

つうか野良で自衛力に乏しいSMLとかガンキャに乗るのは結構勇気がいると思うんだ。
ガンキャが出始める上等兵辺りだとたくさんボマーがいるし、汎マシもいる。
機体は悪くないんだけどね・・・。高階級だとWRとジム砂Uが優秀だし。
830それも名無しだ:2013/02/20(水) 15:25:51.64 ID:jabwE9Jb
ガンキャノン優秀だよ。扱いにくいから人選ぶんで
万人向けなのは量キャ、ジムキャ
831それも名無しだ:2013/02/20(水) 16:02:46.46 ID:QlMl/7pX
やっぱ支援機はマシンガンもったほうがいいんじゃない?
キャノンでとめてマシンガンぶっ放せば汎用機が溶けてくぞ
832それも名無しだ:2013/02/20(水) 16:12:37.10 ID:Xipz0+yG
量キャは伍長からだっけか ミサランWRも伍長か
833それも名無しだ:2013/02/20(水) 16:59:33.57 ID:wQ5L/cf7
ミサラン強いな
834それも名無しだ:2013/02/20(水) 17:05:21.04 ID:QlMl/7pX
タンクってつよいんだけどさ
相手に格闘機いなかったらほぼ鉄壁だし攻撃力強いし
やってて鈍重でつまんないんだよなぁ
835それも名無しだ:2013/02/20(水) 17:16:04.22 ID:anoMHTTE
イフ改の悪夢、再び再来か
今度こそは完成させる!
836それも名無しだ:2013/02/20(水) 17:19:34.25 ID:pAGfLKLu
イフ改キャンペーン再び
前回手に入らなかった奴は、必ず手に入れろ!
備蓄キャンペーンもやるし余裕だな
837それも名無しだ:2013/02/20(水) 17:26:27.62 ID:Xipz0+yG
また等兵部屋のバランスが崩れるのか…
まあ完成させるけどさ
838それも名無しだ:2013/02/20(水) 17:31:32.91 ID:CXjiRRIp
連邦も一緒に出そうぜ…
また連邦側集まらなくなっちゃうyo
839それも名無しだ:2013/02/20(水) 17:34:09.32 ID:rgN7QTdn
回線落ちした
840それも名無しだ:2013/02/20(水) 17:51:24.25 ID:X2WZuHF1
過去のキャンペーンは定期的にやってくれるとうれしい
初めて間もないからギャンすら完成しなかった、、
841それも名無しだ:2013/02/20(水) 17:52:04.13 ID:anoMHTTE
サブ垢で作ったジオン垢と遊び用(本垢)の両方で手に入れないといけないから大変だわ
842それも名無しだ:2013/02/20(水) 18:05:26.70 ID:OJQERGrn
ジオンの機体でタイマンに強い機体を教えて下さい。

タイマンでボコられるのが一番気分が悪いので。
843それも名無しだ:2013/02/20(水) 18:06:25.05 ID:rD5oJAHk
ガンダムAGE続編制作決定wwwwwww 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1361347767/

https://twitter.com/GundamAGE

『機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN』制作決定です。
今作品はアセム編以降をアセムとゼハートを主軸に再構成した映像作品になります。
画像はキービジュアルになります。
作品詳細はHPをご参照下さい。(制作O)
#g_age pic.twitter.com/0IsHdzPb
844それも名無しだ:2013/02/20(水) 18:06:48.71 ID:rgN7QTdn
イフリート改25%でとまってた
845それも名無しだ:2013/02/20(水) 18:25:53.72 ID:FwwLoA96
機体に原因があると思うのはやめた方がよい。
このゲームは機体のスペックより、技術立ち回りが重要。
機体が悪いから、という考えは一生うまくならない。

という講釈はおいておいて、よろけが取れる武装を持って緊急回避が出来る機体が要求を満たすんじゃないの?
そもそも何乗ってるか書かないとアドバイスのしようもない。
846それも名無しだ:2013/02/20(水) 18:30:22.59 ID:KNVBcFMB
イフ改を低階級で使うゴミが増えるのか・・・。
もう一個複垢作って遊んであげようか。
847それも名無しだ:2013/02/20(水) 18:50:42.36 ID:Dx5MSnkl
そーいや最近BD1見ないなぁ
848それも名無しだ:2013/02/20(水) 18:52:10.22 ID:KNVBcFMB
ゲームの発売から結構経ってるし、仕方ないね。
849それも名無しだ:2013/02/20(水) 19:13:18.90 ID:0VBlC4bS
基本低階級のイフはサブ垢での初心者狩りか格闘初心者の猪の2種類だからね
後者なら陸ジム+ロケラン手に入るくらいで全く脅威じゃなくなる
850それも名無しだ:2013/02/20(水) 19:16:30.87 ID:rGO/odbP
【プレイヤー名】

Misappy10

【BL入りの理由】
味方にFFするキチガイ
ボマー行為
終わった後の暴言
二人組による意見の強制
【出現時刻】
休みの日にかけて出現
中学生と思われる

【プレイヤー名】

Sanya_ST

【BL入りの理由】
味方にFFするキチガイ
ボマー行為
終わった後の暴言
二人組による意見の強制
【出現時刻】
休みの日にかけて出現
中学生と思われる
851それも名無しだ:2013/02/20(水) 19:22:51.07 ID:9w9nRpir
>>850
マルチウゼエよ糞ガキ
852それも名無しだ:2013/02/20(水) 19:23:55.53 ID:s4Eiw8v0
>>850
日本語おかしいぞ
853それも名無しだ:2013/02/20(水) 19:27:00.54 ID:qT4IeyEl
>>837
逆に考えるんだ
等兵に行き渡れば問題ないと考えるんだ
854それも名無しだ:2013/02/20(水) 19:35:27.53 ID:Wh7vjNMA
ああ、汎用大好きだったのに支援と格闘がやめらんない
汎用の足壊すのも支援斬るのも楽しすぎる
すまない、陸ジム、陸ガン……
855それも名無しだ:2013/02/20(水) 19:45:08.50 ID:FwwLoA96
汎用はディフェンダーだからな
856それも名無しだ:2013/02/20(水) 19:53:00.24 ID:anoMHTTE
初心者部屋は案外、人数の集まりが悪いのね(´・ω・`)
857それも名無しだ:2013/02/20(水) 20:20:31.34 ID:Kf7VBIkd
練習部屋と書かれた狩り部屋もあってな・・・
初心者・練習部屋でフルボッコにされたプレイヤーたちは、
そういうコメは釣りにしか見えなかったりする。
858それも名無しだ:2013/02/20(水) 20:21:41.76 ID:RwojnK1T
開発ポイントはリアルマネーで買えないんだよね

手当たりしだい開発していたら行き詰った
開発ポイントも設計図も全然足りないわ
859それも名無しだ:2013/02/20(水) 20:31:45.09 ID:pAGfLKLu
上等兵までは、手当たり次第に開発しても足りる
伍長からは、目当ての物だけに絞って開発していかないと苦しくなっていく
ご利用は計画的に
860それも名無しだ:2013/02/20(水) 20:53:01.75 ID:KNVBcFMB
>>853
両陣営のバランス的な意味だろ。
ただ陸ジムロケランがかなり強化されたからイフ改も以前ほど無双できないだろうなあ。
861それも名無しだ:2013/02/20(水) 20:57:17.10 ID:Wh7vjNMA
やはりガンキャは砂漠だな! フルチャ→キャノン→ノンチャでほぼ死ぬ。キャノン→ノンチャ→ハングレでもいい
対してジムキャと量キャは都市山岳基地とお手の物。キャノン→マシでお手軽脚部損壊。前線維持? 任せな!
スナは山岳以外なら良好。CTには気をつけなきゃならんが一撃がでかい! おいおい、いいのか? 格闘機とはいえサーベルは俺のが長いんだぜ?
862それも名無しだ:2013/02/20(水) 20:59:04.92 ID:oFqtLn2L
>>856
そうゆう誘い文句は狩り部屋と定着してるから、やるならコスト100辺りでサブお断りとかが無難じゃないかな。まぁ集まっても本当の初心者がいるかどうかは疑わしいわ
863それも名無しだ:2013/02/20(水) 21:00:54.21 ID:qT4IeyEl
>>860
そっか、連邦では使えないんだよね
864それも名無しだ:2013/02/20(水) 21:12:22.17 ID:rD5oJAHk
新兵訓練部屋でのイフ使用反対です
865それも名無しだ:2013/02/20(水) 21:13:45.64 ID:KNVBcFMB
>>864
んな考えのやついるわけなかろう。
ジオンホストでイフ禁止部屋でも立てるしかないね。
866それも名無しだ:2013/02/20(水) 21:17:29.65 ID:qT4IeyEl
新兵が使う分にはいいけどね
サブ垢組は・・・
867それも名無しだ:2013/02/20(水) 21:17:33.50 ID:nTK2fnZL
>>858
開発Pは開発Pブースター買うより、備蓄キャンペーン中に
備蓄40個買うのが一番効率いいかな

まあwikiの開発一覧見て自分の階級と星の数を把握して
欲しい物以外は作らない方がいいよ
868それも名無しだ:2013/02/20(水) 21:29:32.20 ID:anoMHTTE
>>857
ゴメン、二等兵の演習ことを言っていたんだ
勘違いさせてスマン
869それも名無しだ:2013/02/20(水) 21:34:59.39 ID:rD5oJAHk
前回のキャンペーンでイフのボコられて4人いたはずの友軍が3人切断
俺伏せして戦闘の意思なし状態だったのに何度も溶かし続けるサブ垢
見かねたホストにバズ打ち込まれてやっとリスボーン即killから開放される
これがトラウマになってイフが怖い

>>865
明日からしばらくはキャンペーン機体禁止部屋開くよ
870それも名無しだ:2013/02/20(水) 21:45:34.50 ID:QlMl/7pX
はじめて戦闘中に切断されたんだけど、これはうちの回線が悪いってこと?
ホストが切れたって可能性もある?
871それも名無しだ:2013/02/20(水) 21:45:57.00 ID:+r4+jhYV
アカウントを陣営ごとに分ければ設計図も開発ポイントもすごい捗る
それぞれ陣営のみの開発(不要と感じたやつは開発してない:LA、FS)で
ジオン中尉余り15万P
連邦伍長余り25万P
872それも名無しだ:2013/02/20(水) 21:54:50.04 ID:nTK2fnZL
>>871
時間ある人向けだけど効率よく両軍やりたいならそれだね 
ポイントが余るので開発Pで作れる課金アイテムも結構作れる

カスタムパーツを2回買わないとダメなのがあれだけど
今買わないとなのは射撃プロと格闘プロくらいか
873それも名無しだ:2013/02/20(水) 21:57:03.43 ID:+r4+jhYV
>>872
そうか、デメリットは課金カスパを使いまわしできないことでしたね
874それも名無しだ:2013/02/20(水) 22:02:21.79 ID:kK2N+i+S
>>870
○○○の通信が途絶えた
○○○の通信が(ry
って同時に沢山でたらホストが切った
ルームからの通信が云々で切断率は上がりませんとかがそう
自分が切れたら切断率が上がりますとか書かれてる
まあ回線が良くても落ちるのは多々ある気にするな
875それも名無しだ:2013/02/20(水) 22:03:11.68 ID:Kf7VBIkd
>>870
落ちた際に、「切断率は上がりません」という注意書きが出た時はホストが落ちた場合。
でない場合は自分が落ちてる。
876それも名無しだ:2013/02/20(水) 22:13:25.08 ID:QlMl/7pX
ありがとう
じゃあ俺の通信だけ落ちたのか
チームメイトに迷惑かけたな
877それも名無しだ:2013/02/20(水) 22:16:27.33 ID:+r4+jhYV
不可抗力だからしゃーない
悪いのは原因を突き止められないバンナム
878それも名無しだ:2013/02/20(水) 22:22:13.93 ID:rGO/odbP
【プレイヤー名】

Misappy10

【BL入りの理由】
味方にFFするキチガイ
ボマー行為
終わった後の暴言
二人組による意見の強制
【出現時刻】
休みの日にかけて出現
中学生と思われる

【プレイヤー名】

Sanya_ST

【BL入りの理由】
味方にFFするキチガイ
ボマー行為
終わった後の暴言
二人組による意見の強制
【出現時刻】
休みの日にかけて出現
中学生と思われる
879それも名無しだ:2013/02/20(水) 22:29:30.94 ID:nZeuGDLz
>>785
ハンガーで強化して、Lv1で遊ぶ予定。
おれの試作ライフルが火を噴くぜ!
880それも名無しだ:2013/02/20(水) 22:36:56.53 ID:FwwLoA96
迷惑です。
ハンガーで強化してもダメな子はダメです。
881それも名無しだ:2013/02/20(水) 22:37:13.63 ID:53Z7gTxC
前回のイフのときは上等兵だったけど敵にいても捌けてた一方で設計図は出現する機体もまだ少ないのに1枚も出なかったな
BDも完成しなかったしEXAM機に嫌われてるっぽいから今回も敵にいたらサブ垢本垢関係なく容赦なく破壊させてもらう
882それも名無しだ:2013/02/20(水) 22:43:43.28 ID:Wh7vjNMA
切断したら防御のパーセンテージ上がるなら、66で5人切断で青三号EXAM発動状態ならどんな攻撃でも三発くらいは沈まないんじゃないか?
883それも名無しだ:2013/02/20(水) 22:48:03.02 ID:nZeuGDLz
>>880
まじ部屋に突入する気はないよ。
自分ホストのLv1・好きな機体部屋で遊ぶだけだもの。
というか、Lv1部屋って、適当に遊ぶためにあるんじゃないの?
884それも名無しだ:2013/02/20(水) 22:52:06.75 ID:nZeuGDLz
アップデートがあるんだね。
全然知らなかった。

ロケラン機体のコスト25ずつあがらないかなー。
そしたら、ハイバズ機体と棲み分けできるのに。
885それも名無しだ:2013/02/20(水) 22:58:28.13 ID:nTK2fnZL
>>883
連邦支援専とかいう時点でアレな人なんで
あんまり気にしない方がいいぞ
886それも名無しだ:2013/02/20(水) 23:13:16.67 ID:FwwLoA96
lv1って部屋の事かよ。WDのLV1で凸る核地雷かと思ったわ。
887それも名無しだ:2013/02/20(水) 23:40:02.24 ID:c4nkR5NM
陸ガンでダントツ一位なのに賞賛0w
ねえ、なんなの?ねえ、
チームはボロ負けだったけどさ
お前ら何してたの?
888それも名無しだ:2013/02/20(水) 23:40:56.33 ID:+r4+jhYV
BRだからじゃね?愚痴は本スレで
889それも名無しだ:2013/02/20(水) 23:42:47.02 ID:KNVBcFMB
その態度が見透けてて気に食わなかった。
ということではなく、単純に?連打してたか敵に称賛したかだろ。
890それも名無しだ:2013/02/20(水) 23:42:48.00 ID:pAGfLKLu
たまに称賛しても表示されないことある?
ニコ生参加した時、生主に称賛したんだが表示されなかったんだよなぁ

味方全員損失ゼロとかだと称賛できないのな
さっき中尉部屋で体験してきたわ
891それも名無しだ:2013/02/20(水) 23:46:22.60 ID:Kf7VBIkd
>>890
3人以上スコア0で称賛できないじゃなかったかな。
892それも名無しだ:2013/02/21(木) 00:02:19.47 ID:nN2JI/7w
ハロ部屋で制圧後戦闘ってコメントあるのは称賛のためにということか?
893それも名無しだ:2013/02/21(木) 00:07:55.24 ID:WUsd8Qv4
>>886
ごめん、ごめん。
あとから見直して勘違いされてるなー、と思った。
言葉足らずだったね。

>>887
チームが負けた時は、敵側のうまい人に称賛することにしてます。
894それも名無しだ:2013/02/21(木) 00:09:01.11 ID:/pzCuVJZ
二等兵の時に以前のキャンペーンで90%まであげ作っといたのにアッガイが未だに完成しない

もう上等兵6にもなるのに
何故だ・・・
895それも名無しだ:2013/02/21(木) 00:14:54.50 ID:gUlWsQmv
>>894
上等兵になると同時に☆1枠が大量発生するからな
その中にアッガイが含まれてるわけだが
ジオンで出撃してれば気持ち早めに出るだろうさ
896それも名無しだ:2013/02/21(木) 00:20:18.01 ID:n+E6gOrj
奪われた味方機のMSを攻撃すると怒ってFFしてくる自己中を見ると日本の未来を憂いたくなる。
失態をやらかしておいておとしまえもつけずに逆ギレとか。こんな人間が将来父親母親になると思うとゾっとする。
897それも名無しだ:2013/02/21(木) 00:22:22.69 ID:GHPTGKGV
アッガイはバランサ付いてないのが不便でなぁ
高性能バランサ・クイックブースト・(緊急回避)は格闘機に欲しい
連撃制御は、まぁLv1でもいいと思う
898それも名無しだ:2013/02/21(木) 01:05:48.95 ID:4wf7EOKs
二等兵の人にアドバイス

MSの設計図は出撃率の高い陣営の物が出やすいらしい
今日のアップデートでイフリート改の設計図が二等兵から出るようになる

後は分かるな
899それも名無しだ:2013/02/21(木) 01:06:04.82 ID:etcIm2h4
>>896
奪われて敵が乗ってる味方機に攻撃してたらって事だったら、
MS奪えるの知らない初心者だったんじゃないのかな?

まぁ、無理に必要でもない中継を取りに行ったり、ボマーやランナーで奪われるなんて事じゃなくて、
味方を有利にするための中継奪取の結果奪われたのなら、
もちろん良い事ではないが、オトシマエとか言われる程に怒られるほどの事じゃないと思うけどな。
味方が敵中継を取りに行った時には、他のプレイヤーがカバーすれば良い事。
歩兵リスポンからMS奪われるのを恐れて、全然敵中継を取らないのも問題なんだぜ。
900それも名無しだ:2013/02/21(木) 01:06:29.91 ID:L31HCukC
イフリート改が出る?
901それも名無しだ:2013/02/21(木) 01:13:54.79 ID:M1cIkYu7
まあ2等兵と1等兵の☆2はタンクだけなんで
気にしなくてもイフリートはすぐ出来るでしょう
902それも名無しだ:2013/02/21(木) 01:28:12.61 ID:tEuDWfeN
さっき基地6vs6の、ランダムジオンで入ったら、
偶然ドム3、重ドム3のドム祭りになった。ちなみに俺はただのドム。
チャットで「ジェットストリームアタック×2」「ドムドムドムドムドムドムドムwww」「きめえw」とか
みんなワクワクしながら盛り上がってたのに、
連邦のホストが異変を感じたのか何か知らんが、時間ギリギリで解散しやがった。

あのまま始まってたら勝つにしろ負けるにしろ楽しかったやろなあ。
非常に残念やわ。

俺がドム部屋立てたらお前ら遊びに来てくれるけ?
ただあの時は本当にたまたまやったから面白かったと思う。
ホンマ惜しいで。
903それも名無しだ:2013/02/21(木) 05:49:49.63 ID:9aqWkqMV
「えっこの部屋はWDに乗ってもいいのか!!」
???「ああ・・・どんどん乗れ」
904それも名無しだ:2013/02/21(木) 05:54:22.39 ID:sgWSVyDG
タンクで戦いたいけど、たいけど
905それも名無しだ:2013/02/21(木) 06:31:01.16 ID:LPpFVOJ5
>>871で疑問が溶けた

無課金が対談装甲もってる理由が
906それも名無しだ:2013/02/21(木) 06:54:41.66 ID:zLBpYRv0
悪回線がいないと攻撃当てやすいな
ワープしてこないから予測射撃しやすい
907それも名無しだ:2013/02/21(木) 08:06:55.90 ID:felXJdf3
陸ジムから陸ガンに乗り換えたら
全然スコアが出せなくなって披撃墜も多くなった…
どうすればよいでせうか?
908それも名無しだ:2013/02/21(木) 08:16:53.36 ID:FXL9JyBO
陸ジムに乗り換える
909それも名無しだ:2013/02/21(木) 08:24:50.67 ID:S5dFsnGz
>>907
乗り方が違うからなあ
陸ジムと同じ乗り方をするとそうなる

陸ガンの方が速くて射撃補正も低いから突っ込みすぎて孤立と
ロケランの与ダメ低下の合わせ技で戦績落ちてる気がする。
あと最近乗り換えたなら陸ガンの方がLv低いでしょ?
そうだったら追い付くまでは陸ガン送らせるのも手。

立ち回りとしては味方汎用からはぐれない、格闘も隙を見て振っていく、火力は低いと思え、かな
910それも名無しだ:2013/02/21(木) 08:28:19.66 ID:AuZOGJgP
ガンダム顔だと敵のヘイトも気持ち集中しやすい気がするしな
911それも名無しだ:2013/02/21(木) 08:32:42.06 ID:felXJdf3
>>909
確かに攻撃力が陸ジムより低いから
タイマンでも落とすまで時間かかったり
負けることが多いです。
おとなしく陸ジムに乗る事にしますorz
912それも名無しだ:2013/02/21(木) 08:49:52.00 ID:M1cIkYu7
>>911
閃光と格闘を入れたコンボを上手く使って初めて活躍出来る機体だからな
ロケラン格闘閃光のコンボで敵を長時間拘束したり
数的不利を閃光下格で一時的に覆したり

手数が多いので周りを見て味方のサポートに入れるといい感じかな
Lv5以降になればスコアも伸びるよ
913それも名無しだ:2013/02/21(木) 09:03:41.20 ID:PTh+TD8x
陸ジムから陸ガン乗り換えたけど、慣れるのに時間かかるだけだよ
陸ジムなら火力でいいと思う
陸ガンは防御系モリモリで前線でヘイト散らし足止め
なかなか楽しいよ
せっかく足止めしてんのに遥か後方で拠点合体してるタンクとか萎えるけど
914それも名無しだ:2013/02/21(木) 10:43:40.28 ID:FTy712pW
イフリートのキャンペーン何時からだろ
915それも名無しだ:2013/02/21(木) 10:44:15.15 ID:GHPTGKGV
さて、今日から新兵部屋ジオンで味方イフ改にFFする仕事が始まるな
916それも名無しだ:2013/02/21(木) 10:54:19.51 ID:i58lX9L3
一対一だとレベル関係なくイフ、ギャン、グフはいいお客様 
917それも名無しだ:2013/02/21(木) 11:00:42.11 ID:wQXTemGp
陸ジムってやっぱり火力あるよね?
918それも名無しだ:2013/02/21(木) 11:03:34.27 ID:4laP8q/p
>>914
14時からだよ
919それも名無しだ:2013/02/21(木) 11:20:07.97 ID:PTh+TD8x
>>917
ある
後継機として他に当たるのは陸ジムWRぐらいしかない
ジムコマも育てても微妙らしいし
足早くしたかったらEZ8だね
Wikiで調べただけだけどw
開発Pないから機体しぼらないとね
920それも名無しだ:2013/02/21(木) 11:29:49.36 ID:4wf7EOKs
新兵演習をやってみたけど、支援機乗って敵汎用の足にキャノンからのマシンガンで
簡単スコア稼げるのな

流石に相手に申し訳ないと思って格闘機に乗ってみたら、相手にBD1が出てきて焦ったわ
こちらの機体との性能差で結構押されたけど、ヘタクソだったんでいじめといた

あとサブアカの人も結構いるみたいだけど、その立ち回りは酷いだろって人が多すぎワロタ
武器がマシンガンだからって味方が斬られてる横で棒立ちでマシ撃ち続けるなよ
タックルも格闘武器もあるんだよ?
921それも名無しだ:2013/02/21(木) 11:30:08.23 ID:FTy712pW
>>918
ありがとう
連邦の機体の方が早くてすきなんだけど、ジオンでがんばるか
922それも名無しだ:2013/02/21(木) 11:42:23.44 ID:wlJC/KAT
>>920
はいはい、君は強いよ
923それも名無しだ:2013/02/21(木) 11:51:46.27 ID:RiqD464/
ここまで「自分は人間のクズです」って宣言するのも珍しいな
924それも名無しだ:2013/02/21(木) 11:53:38.57 ID:t+fMLJVR
自分がホストのとき、あとからやってこられて、2機目のライトアーマーで何の問題もないといわんばかりに準備完了されるとたしかに凹むな。
陸ガンの練習したかったのに。
925それも名無しだ:2013/02/21(木) 11:54:53.16 ID:gUlWsQmv
ジオンなら編成被ってても気にせず出撃できるけどな
連邦でそれをやると悲惨な目に合いやすいから困る
926それも名無しだ:2013/02/21(木) 11:55:17.00 ID:EJMTzm0P
蹴るか機体変えてとか言っていいんじゃない?
ホストなんだし
927それも名無しだ:2013/02/21(木) 11:57:49.26 ID:t+fMLJVR
>>926
なかなかヘタクソなんでデカい態度ができんのですよ。
まあ、ホスト様だから気にしなくていいのか。
928それも名無しだ:2013/02/21(木) 11:59:28.74 ID:lLRvdpuW
てす
929それも名無しだ:2013/02/21(木) 12:59:08.05 ID:EZP5qSeu
>>911
陸ジムと陸ガンは、立ち位置が違う。上位互換じゃなくて別機体だと認識すればいい。
陸ジム:コストが安い、スロットが多い、射撃補正が陸ガンより高い、ハンドグレネードがある
    →火力で押す機体
陸ガン:全体的な機体スペックが高い、高性能バランサーがある、閃光弾がある
    →手数で押す機体

陸ジムはロケラン+グレネード、射撃補正、スロットの射撃プログラムの総合火力で押す機体。
足回りが重鈍なので、中距離をふらふらする立ち回りになると思う
対して陸ガンは高性能バランサーのダッシュ斬り、ダッシュ中も使える閃光弾なんかを駆使して、
高い移動力を活かして手数で押し込むけど、火力が貧弱なので連携が重要になる

だから、陸ガンに乗って陸ジムの立ち回りをしていれば、ただの火力不足の長所のない機体になってしまう
陸ガン自体も間違いなく良機体なので、立ち位置が違うことを理解して乗ってみれば面白いよ
930それも名無しだ:2013/02/21(木) 13:24:23.15 ID:HtTI4iGN
陸ガンはジム改の上位互換って言った方がしっくり来るね
931それも名無しだ:2013/02/21(木) 13:30:49.89 ID:2Q1gST8D
ちょうど陸ジムの話が出ていますが、今少尉で陸ジムで課金設計が揃ったので
開発しようか迷っているのですが、尉官くらいであればまだ通用するのでしょうか?
932それも名無しだ:2013/02/21(木) 13:48:55.05 ID:WrTK8ht+
昨日、ジオンで採掘の部屋に入ったら俺含め4人支援機、グフ一機って編成だった
申し訳なくなって部屋抜けたけど案外いける編成だったのかな?
933それも名無しだ:2013/02/21(木) 13:52:34.54 ID:l0+TeJtl
採掘所は全機格闘で押し込んだら連邦ジオンどっちでもほぼ負けないな
リスポーン合わせたりは必須だが
934それも名無しだ:2013/02/21(木) 13:53:57.97 ID:EZP5qSeu
陸ジムも陸ジムWRも、Lvさえ上げてけばベーシックでも十分現役
コスト戦ならわりと本命枠
作ってしまって後悔はないと思うよ
935それも名無しだ:2013/02/21(木) 13:54:37.54 ID:l0+TeJtl
>>933につけ忘れた
>>932の編成の場合支援の種類にもよるけど多分グフが孤立してバルーンかボマーになりそうだから
俺なら汎用乗るか抜けるかな
936それも名無しだ:2013/02/21(木) 13:55:37.68 ID:FTy712pW
あー、有利だと思って支援機を並べたら、相手が全員格闘で接近してきたらもろいのか
しかも一回押し込まれたらリスポーンポイントで待ち伏せされてタコ殴りにされるんだな
937それも名無しだ:2013/02/21(木) 14:04:40.64 ID:c21QVWDP
>>932
採掘ならアリじゃね?
採掘で汎用機はいらない
938それも名無しだ:2013/02/21(木) 14:04:42.66 ID:2Q1gST8D
>>934
ありがとうございます、早速作ってきます!
939それも名無しだ:2013/02/21(木) 14:11:41.82 ID:WrTK8ht+
>>935
>>936
俺もそう思った。絶対に崖登らせないくらいの腕あるんなら勝てる見込みはあるんだろうけど。
940それも名無しだ:2013/02/21(木) 14:14:02.60 ID:XyV5Ko2K
・一部のモビルスーツのパラメータを調整しました。
【汎用タイプ 】
■連邦・[ ガンダム ]LV3までのリスポーン時間を減少、性能を強化
■ジオン・[ 先行量産型ゲルググ ]LV3までのリスポーン時間を減少、性能を強化

ちょい嬉しい
941それも名無しだ:2013/02/21(木) 15:02:15.76 ID:h/9db9U+
軍曹になってハンガーつかえるようになったけど積極的に使ったほうがいいの?
スロット強化しても全然増えないから他にポイント回した方がいいと思うんだけど…
942それも名無しだ:2013/02/21(木) 15:13:23.74 ID:NrVMfx8e
>>941
放っておいていいんじゃないかな
ポイントは有効活用したい
943それも名無しだ:2013/02/21(木) 15:14:38.52 ID:eWjCn2rC
自分の使いたい機体が絞れているなら使えばいい
ただその機体48時間出撃できなくなるから気をつけろ
944それも名無しだ:2013/02/21(木) 15:41:51.51 ID:lLRvdpuW
ミサランでドム溶かすのが楽しすぎてジオン行きたくないぜ
945それも名無しだ:2013/02/21(木) 15:42:44.80 ID:5/1/oWBP
初心者の皆さんへ
ハンガーは機体武器パーツ作り終えて、開発ポイント余っていて、チップばかり出るようになってから使いましょう
チップで時間短縮できるし、ハンガーのレベルも上がっていくのでそのほうが効率よく使えます
946それも名無しだ:2013/02/21(木) 15:46:31.72 ID:ZasdpzFk
ジムキャノンにはマシとビームのどちらを持たせたほうがいいのだろうか
947それも名無しだ:2013/02/21(木) 15:49:09.78 ID:gUlWsQmv
>>946
ビーム
射程300、ビーム属性、微ひるみ(タンク等に当て続けるとハメることができる)付き
マシンガン使いたいなら量キャノン乗ろう
948それも名無しだ:2013/02/21(木) 15:57:53.00 ID:i58lX9L3
ランボー禁止とか書いてるのはじめてみたわ
949それも名無しだ:2013/02/21(木) 16:18:00.23 ID:rQOoVujj
本物のランボーだったら
1人で敵を全部大破させて拠点も爆破して
地軍拠点に戻ってきたら味方も打ちまくって
最後に上官に怒られて武装解除してほしいわ
950それも名無しだ:2013/02/21(木) 16:38:27.06 ID:2remyj36
>>949
そんな奴にやり過ぎと注意したら
「戦場じゃ英雄だが現実では駐車係にもなれない」
とかチャットでぼやかれても困る
951それも名無しだ:2013/02/21(木) 16:51:12.35 ID:8KdoStOA
関係ないけど、ガンダムXでテクスさんの「巷に雨の降るごとく〜、ランボーの詩だったか」を聞いて
戦争映画のランボーしか知らなかったから、テクスさんお茶目だなーと笑ったの思い出した。
10年後、詩人でランボーがいるのを知って恥ずかしかった。
952それも名無しだ:2013/02/21(木) 16:58:46.63 ID:cHZM+5mz
ボマーってさ、自分のチームが負けたとき何考えてるんだろう
「俺が拠点を爆破してやったのに…俺以外が雑魚過ぎてどーにもならないぜ!!」とか思ってんのかな?
953それも名無しだ:2013/02/21(木) 17:01:59.58 ID:GCbXz9g5
友達が始めるってんで横で見てたんだけど、新兵訓練ってあんなに内容ひどいの?
真正面から特攻してきて拠点の真ん前で伏せて拠点にマシ撃ち続ける、っていうのを何回撃破されても延々続けるザクがいたんだけど

ああいう荒らし方流行ってんのか。連邦側もマシしかいないからか毎回拠点まで突っ込まれてるし
ボマーが霞んで見えたわ
954それも名無しだ:2013/02/21(木) 17:26:10.10 ID:3WeN+flt
>>953
トモダチガーコドモガーヨメガーはほぼ確実に本人
愚痴りたかったけどサブ批判されるのが怖かったのかな?ん?
キチ一人を見て新兵全員を否定してるなら救いがないのはお前の方だよ
955それも名無しだ:2013/02/21(木) 17:26:50.20 ID:FTy712pW
>>953
初心者なんだからしゃあないじゃん
まだよくシステムがわかってないんだよ
956それも名無しだ:2013/02/21(木) 17:49:24.95 ID:GCbXz9g5
>>954
絶対言うと思ったわww
サブ垢なら普通にやってるからそういうわけじゃないし新兵全員を否定してるわけでもない
ほかの真面目にやってる人がかわいそうだろってこと
ん?とか言いながらどや顔で叩きに来たとこ悪いけども

>>955
初心者っていうかただの荒らしだと思ったんだが
でもホントの初心者なら仕方ないな
957それも名無しだ:2013/02/21(木) 18:02:20.73 ID:IcAQ4yTF
>>930
ジム→ジムコマ(器用貧乏)
陸ジム→陸ジムWR、陸ガンWR(火力枠)
ジム改→陸ガン、ジムヘッド→ガンダム(総合的な汎用機)
みたいな感じだな
958それも名無しだ:2013/02/21(木) 18:04:42.45 ID:FTy712pW
みんな初心者のころは、一回ぐらいは拠点に手持ちの武器で攻撃したり、ワッパのって相手の陣地につっこんで爆弾しかけて
「いい仕事したなぁ」って勘違いしたりあると思うんだけど

それを軍曹とかになってやってたらただのバカだけど2等兵なら仕方ないんじゃない
959それも名無しだ:2013/02/21(木) 18:05:24.35 ID:M1cIkYu7
バズ弱体してるんでジムコマやジム改などで出るのは
正直言うと縛りプレイみたいなもん
960それも名無しだ:2013/02/21(木) 18:09:44.94 ID:GHPTGKGV
ちょっとさっきのは酷いな
軍事で軍曹上限下限無し部屋で、一等陸ジム(ID:gt-0なんたら)が「爆弾設置してみせる!」とか言ってて、設置したら称賛くれとかほざいてた
軍曹ジムキャの奴がやらねーよとか言ってて、開始したら陸ジムが延々とジムキャにFF
無視して戦ってリザ一位だったジムキャはよく回線抜かなかったなと称賛したい。いやしたけど
961それも名無しだ:2013/02/21(木) 18:19:57.68 ID:2Q1gST8D
>>957
大変申し訳ないけど陸ジム→陸ジムWRは両方使っているけど運用法は
結構違うと思う、操作感覚は似ているけど
962それも名無しだ:2013/02/21(木) 18:29:21.00 ID:FXL9JyBO
陸ジムと陸ジムWRは全然違うだろ
陸ジムWRはどちらかというとスナイパーに近い
963それも名無しだ:2013/02/21(木) 18:41:25.63 ID:/aDpJ4UN
WRでミサランでなくキャノンつけてる奴は、なんでジム・キャノンを乗らないのか分からん。
そもそもWR自体が地雷の気がするが
964それも名無しだ:2013/02/21(木) 18:43:14.44 ID:l0+TeJtl
>>963
キャノン持ちのWRが地雷というなら同意しなくもないが
WR自体が地雷って言ってるのは同じゲームやってるのか疑うレベルだぞ?
965それも名無しだ:2013/02/21(木) 18:46:49.41 ID:2UVTTevK
今、伍長ですが
ドムの扱いが思う様にいかず、ザクs型の汎用を使ってます
wikiを見たら、火力が弱くレベルが上がるにつれて
乗り換えをした方が良いと書いてあるのですが
何の機体が、似ているのですか?
966それも名無しだ:2013/02/21(木) 18:59:26.78 ID:t5ZOy5im
>>965
緊急回避は無いけど火力の高めなザク改
ザク改に緊急回避が付いたザク改B型
967それも名無しだ:2013/02/21(木) 19:01:18.05 ID:9NisPpwW
>>965
似ている機体と言われても困るが汎用で格闘寄りなら足がちと遅いジムコマかな
968それも名無しだ:2013/02/21(木) 19:03:51.12 ID:VlGIVgnP
機動戦士ガンダム バトルオペレーションSNS
http://gbosns.top.comuu.jp/
969それも名無しだ:2013/02/21(木) 19:11:20.35 ID:af6SMcQn
>>965
Sザクはいいものだ
970それも名無しだ:2013/02/21(木) 19:26:20.73 ID:6vXL79Qn
中国人のプレイヤーがいてワロタ
しかもスナイパーでぶっちぎり一位とか凄すぎる
後、試合終了後に必ずThank you :)って書き込んでるのがちょっと可愛かったwww
971それも名無しだ:2013/02/21(木) 19:36:24.10 ID:ZasdpzFk
ザクSとザク改B乗るならどっち?
972それも名無しだ:2013/02/21(木) 19:40:27.47 ID:3mNuP+v1
ドムって左右に動いても避けられないし味方の射線ふさぐし制御しづらくなるしいいことないよな、前後移動軸にして攻撃当てることに集中した方が安定する気がするんだけどどうなんだろ
973それも名無しだ:2013/02/21(木) 19:47:36.83 ID:EZP5qSeu
ドムは速度で回避とかじゃなくて、
1、攻撃機会があるまで辛抱強く物陰に隠れる
2、攻撃機会があったらノーガードで突進、コンボを叩き込む
3、コトが済んだら物陰までガン逃げする
っていう、戦線維持の汎用と言うよりは体力にモノいわせて一撃離脱する強襲機だと思うんだ
どっちかってーと格闘機の立ち回りで、他の汎用と違って敵の前に姿を現すことが少ない
だからよくネタで言われる「ドムは汎用じゃなくてドム枠」になる
974それも名無しだ:2013/02/21(木) 20:11:43.79 ID:8KdoStOA
これ思い出した。

ドム:ドム枠だ。一応、ネタだからあんまり気にするなよ?
   ドムは、ホバー移動と太ましさから射撃の的になりすぎるんで、敵の目に晒される前線には長く留まれない。
   どっちかってーと格闘機みたいに相手の側面から一気に切り込んでキルを取る役目になるんだな。
   だからあんまり汎用機の役目である「前線の維持」には貢献できない。そこは分っとけ。
   単純に動きが独特だから汎用の役目にカテゴライズできないだけで、弱くない。むしろ強い機体だからな。
975それも名無しだ:2013/02/21(木) 20:16:31.45 ID:gUlWsQmv
ドムは、バズ持った格闘機です
976それも名無しだ:2013/02/21(木) 20:23:32.26 ID:zXE+DwAu
ハンガーはレベル3できるまで封印したほうがいいぽいな。
レベル1だと失敗しまくって開発P損こいたー!!感がはんぱない。
レベル3だと、まあ仕方ないよねって諦められる気がする。
977それも名無しだ:2013/02/21(木) 20:24:53.14 ID:3mNuP+v1
ドムをうまく扱えない人はジムザクの癖で横移動してるから格闘振りに行けないんじゃないかと思ったわけよ
978それも名無しだ:2013/02/21(木) 20:25:34.34 ID:M1cIkYu7
>>965
ジオンに同じような機体はザク改Bしかない
てか火力不足とかそういうのは課金機体が出始めてからでいいんじゃないかな

ジオンでやるならドム系の練習というか、立ち回り方は
それこそ早めに覚えといたほうがいいよ 
979それも名無しだ:2013/02/21(木) 20:28:16.49 ID:HtTI4iGN
重ドムは格闘できて射程短い支援
じゃあトロはなんだろう
980それも名無しだ:2013/02/21(木) 21:13:43.99 ID:2UVTTevK
>>965ですが
みなさん、ありがとうございます
とりあえず、練習を積み上げる事が必要だとわかりました
981それも名無しだ:2013/02/21(木) 21:21:03.12 ID:2bqZuuyy
小学生相手にあつくなるなよ
982それも名無しだ:2013/02/21(木) 21:21:48.32 ID:9Tp5TDKD
>>971
連邦でジム改が上手い人ならB型
983それも名無しだ:2013/02/21(木) 21:46:29.58 ID:wQXTemGp
AB型の僕はなんの機体が似合う?
984それも名無しだ:2013/02/21(木) 21:50:28.90 ID:2Q1gST8D
>>983
んー、冷静に戦況分析ができそうだから(個人的な偏見)スナイパー系かな
985それも名無しだ:2013/02/21(木) 21:51:47.02 ID:HtTI4iGN
乙女座の私にはいったいどんなセンチメンタリズムな機体が
986それも名無しだ:2013/02/21(木) 21:52:45.13 ID:2Q1gST8D
>>985
やはりイフリートの一択でw
987それも名無しだ:2013/02/21(木) 22:04:40.43 ID:5fvLPmJI
イフリート新兵訓練部屋でもでますか?
988それも名無しだ:2013/02/21(木) 22:53:20.45 ID:2remyj36
>>987
設計図は新兵練習部屋でも出る
しかし完成するかは知らん
989それも名無しだ:2013/02/21(木) 23:12:27.20 ID:wQXTemGp
>>984
まさにスナカス乗ってるわw

乙女座だわ
990それも名無しだ:2013/02/21(木) 23:34:43.95 ID:6vXL79Qn
>>989
スナカスでビームサーベル縛りすれば解決
991それも名無しだ:2013/02/22(金) 00:00:26.40 ID:2cQy1qQa
いまの地雷はひどかった
始まってから一切操作しなかったもん
992それも名無しだ:2013/02/22(金) 00:08:50.29 ID:iCOO6uZX
スパイか
993それも名無しだ:2013/02/22(金) 00:17:03.37 ID:cDK7JKyx
ドムは格闘、BD2も格闘
ジオンは本当汎用無いよな
994それも名無しだ:2013/02/22(金) 01:24:46.14 ID:nxA3k2ic
Bザクという厨房機体があるじゃん
995それも名無しだ:2013/02/22(金) 01:31:35.41 ID:Hn4k3/QV
さっさと課金ザクBをヨコセヨ大統領
996それも名無しだ:2013/02/22(金) 01:53:45.11 ID:jhjLNVoF
>>990
まさに敵が接近してきたときビームサーベル使ってコカしてるわww

バトオペ占い流行るぞこれww
997それも名無しだ:2013/02/22(金) 01:55:11.66 ID:Hn4k3/QV
流行らないし流行らせない
998それも名無しだ:2013/02/22(金) 02:43:47.02 ID:zBcXUwRE
次スレがない
999それも名無しだ:2013/02/22(金) 02:59:51.48 ID:epP8hi+8
セーフ?

【PS3】ガンダムバトルオペレーション初心者スレ#13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1361469349/
1000それも名無しだ:2013/02/22(金) 03:00:28.65 ID:Hn4k3/QV
賞賛
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛