【PS3】ガンダムバトルオペレーション 初心者スレ#2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション
対応機種:PlayStation3
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2012年6月28日
価格:基本無料+アイテム課金

公式
http://pgdp.channel.or.jp/gundam/ps3/
バトオペのマニュアル
http://pgdp.channel.or.jp/gundam/ps3/information/manual/
更新情報
http://pgdp.channel.or.jp/gundam/ps3/information/
公式アンケート(※意見・要望の宛先)
http://analytics.bnfes.jp/enquete/pc/gundam_bo/
バトルオペレーション公式ツイッター
https://twitter.com/gundambattleope
攻略wiki
http://www50.atwiki.jp/battleoperation/

関連スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーション晒しスレ26
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1351667002/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション不具合報告2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1345106737/
ガンダムバトルオペレーション ペイントスレ #3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1349947898/
機動戦士ガンダム バトルオペレーション 談合専用4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1349532603/
【PS3】 バトルオペレーション 回線評価スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1341466547/

前スレ
【PS3】ガンダムバトルオペレーション 初心者スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1350288743/

※ココは上の本スレが敷居高すぎと思う人のスレです。
 上級者は本スレへ
2それも名無しだ:2012/11/06(火) 00:35:57.53 ID:kQ7tfTPe
初心者用Q&A(プレイ前に確認すること)
Qゲームを始める前にしておくことは?
Aインターネットは有線接続にしましょう。自分も他人も快適にゲームをするために必須で
す。無線を禁止している理由は本スレのテンプレを参照すること。

Qゲームを始めたんだけど何すればいいの?
A新兵訓練というルールがあるのでそれを選んで出撃しましょう。そのルールならば出撃し
放題です。ゲームになれましょう。

QC操作って何?
Aオプションで変えられるコントローラー設定のことです。MSの操作設定をCにしてお
くとダッシュ中の方向転換が楽なのでおすすめです。

Q自動照準って敵に向かって自動で狙ってくれるから便利だよね?
Aこのスレではオプションで補正を切ることをおすすめしています。自動照準が働くことで
自分の狙っているところとは違うところに飛んでいくことが多々あります。多少、自分
で狙うのがめんどくさくても補正なしで当てれるようになった方が楽です。

Q出撃しようと思ったら部屋がいっぱいあるんだけどどれに入ればいいの?
A階級制限とかかれたところを見ましょう。あなたの階級+1までの部屋があなたと同じよ
うな腕の人達がいる部屋です。

Q+1って言われてもわかんないんだけど?
A始めた人は全員二等兵から始まります。遊んでいると二等兵→一等兵→上等兵→伍長→軍
曹→曹長→少尉〜といったように階級が上がっていきます。なので最初は二等兵から一
等兵が入れる部屋か二等兵だけが入れる部屋を選べば同じような腕の人達が集まってい
ます。

Qそういえばこのゲームって課金制ってなってるけどお金払わないとゲームできないの?
A出撃すると支給もしくは備蓄を消費します。支給は1回復するのに2時間の時間を要しま
す。備蓄はお金で買うことになりますが、買えばかうだけ出撃できるようになります。
MSはレベル5から武器、カスタムパーツはレベル4からお金を払わないと手に入りませ
ん。そのレベルに到達するまでお金は一切かからないので気にしなくていいですよ。
3それも名無しだ:2012/11/06(火) 00:36:11.85 ID:kQ7tfTPe
初心者用Q&A(実践編)
QMSが汎用、格闘、支援って分類分けされてるけど何?
Aこのゲームには三すくみと呼ばれるジャンケンのような相性があります。
汎用→格闘→支援→汎用(→の向きは有利な相手を示しています。これを逆にすると不利
な相手になります)
有利な相手に対しては与えるダメージが上がります。ですが不利な相手に対してはダメ
ージが減少します。なので有利な相手を積極的に狙うようにしましょう。

QどのMSが強いの?
Aこのゲームでは毎回出撃する度に手に入れる設計図を完成させることでMSや武器など
が手に入ります。どのMSにも強みがあるので手に入ったMSから作って乗ってみまし
ょう。その中で乗りやすい機体があればその機体があなたの強いMSです。ただし、こ
のゲームには三すくみがあるので汎用、格闘、支援どの機体も乗れるようにしておく方
が戦いやすくなります。

Qカウンターってどうやるの?
A相手の格闘攻撃に合わせてタックルをすれば自動的にカウンターが発生します。

Q下格闘とか左格闘って何?
A左スティックを下に入力した状態で格闘武器によって攻撃すると下格闘と呼ばれるもの
になります。格闘攻撃はスティックを前に倒した状態か入力せずに出すと前格闘、左に
倒して出すと左格闘、右に倒して出すと右格闘、下に倒して出すと下格闘になります。

Q格闘攻撃はわかったけど、連続攻撃ができないよ?
Aこのゲームでは格闘連撃制御というスキルを持つ機体でないと連続で格闘を振ることが
できません。持っている機体は一部の汎用機体と格闘機体全てです。前格闘→左格闘→
 右格闘といったようにすると連続で攻撃できます。前格闘→前格闘という続け方はでき
ないので注意しましょう。前格闘→左格闘→前格闘にすればできます。

Qなんか倒れた敵がそのまま動いて行ったりするんだけどどうやるの?
Aそれはラグと呼ばれる現象です。相手の画面で表示されてる情報と自分の画面で表示され
てる情報にずれが起きることで発生しています。意図的にすることは無理なので起きて
も無視してゲームを楽しみましょう。
4それも名無しだ:2012/11/06(火) 00:36:57.94 ID:kQ7tfTPe
○ランナー…中継地点制圧の為に走り回るプレイヤー
 戦闘より中継制圧を重視している為、他の味方は数的不利を強いられます。
 結果、自軍損失ポイント>中継制圧ポイントとなり、完全にマイナスです。
戦闘を避けたいのなら、他のゲームをお勧めします。

○ボマー…拠点爆破を信仰しているプレイヤー
 敵拠点爆破の為に単独特攻や敵前での爆弾設置を行います。
 これも自軍損失ポイント>爆破ポイントとなります。
 また、ボマーに釣られ数的優位を捨て、爆弾解除に向かう事も愚かな行為です。
 ボマーは敵味方問わずスルーがベター。また、ボマー側は敵拠点が空いているのでは無く、無視されていると自覚しましょう。

○ランボー…ランナー、ボマーの総称。また、両方共に行うプレイヤー
5それも名無しだ:2012/11/06(火) 00:38:27.71 ID:kQ7tfTPe
○ドロー部屋:
 両軍が放置して得点せず、ドローを狙う。
 報酬は負けた時と同じ。
 放置しておけばいいので、忙しい朝などに溜まった支給を消化する目的で行われると思われる。

○ハロ部屋:
 基本はドロー部屋に同じ。
 こちらは、支給消化のついでに☆☆や☆☆☆の設計図を出す戦闘後の報酬「ラッキーハロ」も狙う部屋。
 ラッキーハロは、引き分けでは出現しない。
 けれど「引き分けの報酬は負けと同じ」=「ならどっちかが負けでもいいんじゃない?」という発想の元、
 中継の確保で得点の差をつけて、事前にどちらかが勝つように約束しておく部屋。
 勝負が早くつく制圧戦のルールで行われることが多い。
 ただし、データベース(個人記録)を気にする人はいるので、スコアに残る機体やパイロット撃墜は禁止とされる。

 まあ、戦闘を経験しないで経験値と機体を蓄積する部屋。
 特に制圧戦を利用したハロ部屋は、ベーシックの半分以下の時間で勝敗がつくため、時間効率はいいかもしれない。
 負け分とはいえ経験値は蓄積されるので、利用しすぎるとプレイヤースキルを磨けないうちに上位階級に押し上げられる。

 加えるなら、ドロー部屋の普及に伴い、ドロー報酬の設計図は勝利側と同じ→敗北側と同じ、に引き下げられ、
 さらにドローでは得られないラッキーハロの導入なども行われていることから、運営側はあまり良い印象は抱いていないかもしれない。
 (あえて勝敗をつける部屋は、このラッキーハロ導入により生まれた)
6それも名無しだ:2012/11/06(火) 00:38:53.63 ID:kQ7tfTPe
格闘 足の速さを生かしてC拠点を取れ、アラーム鳴らせ、支援に嫌がらせをしろ
    足を止めたら死ぬと思え、連撃はなるべく2段階までにしろ 投げられるぞ 撃たれてハメられるぞ
    格闘機で砂漠で広場にでるな 唯の的だ 渓谷からC合流しろ 余裕があればアラーム鳴らして帰って来い
    爆弾の事じゃねーぞ、「敵が進行中!」の事だ    
    ただし最速でやれ ちんたら時間を掛けたらお前が戦犯だ
    単独行動中敵にかちあったら 牽制しつつちょっと奥行ってすぐ戻って来い 単独で倒せるとか思い上がるな
    お前はボーナスバルーン属性だ ただし牙をもってるボーナスバルーンだ いや、鮫だ止まったら死ぬ鮫だ
    格闘機の維持を見せてやれ 最も戦術を要求される機体だ

汎用 敵の足止め、支援に絡みにくる格闘を沈めるのもお仕事だが敵支援にもたまにバズ当ててヘイトを散らせ
    レーダー見ろ ハイエナも立派なお仕事 タイマン時はバズ→格闘ハメができるようにしろ
    時には味方を餌と思って割り切れ 格闘時等足が止まった時に確実にバズ当てろ
    当たれば追加ダメージ確定、動いている的をはずせば味方が沈むかもしれん
    バズ間隔は5秒以上あることを覚えとけ
    連邦はロケランだけがバズじゃない 回転率の良いハイバスも選択に入れとけ
    クールタイムを頭に叩き込んどけ
    クラッカーグレネードは敵警戒度が低いので乱戦時バスバス当たる 撒け 敵は自覚しない内にジリ貧になり
    気づいた時には、ボーナスバルーンだ 警戒度が低い武器で良いダメ持ってくぞ
    武器はバズだけじゃない 武器回転率とブースト、射程を生かして 馬車馬の様に動け
    佐官以上はガンゲルゲーだがそれまでは、低コスト機体も視野に入れろ
    出撃速度が命運別れる時もある 一度の足止めが味方を救って勝利に繋がる時もある
    要求される技術が最も高い機体だ
    ガンダム顔は絶対に沈むな そのくらいの気概でやれ

支援 高性能レーダー積んでるならレーダー見ろ3秒に一回はレーダー見ろ
    積んでる武器は長射程だ 拠点取りに来る歩兵に「無駄かな?」と思ってもとりあえず撃ち込んどけ
    倒せるかもしれない倒せないかもしれない、でも撃ち込まなければ倒せないままだ
    当たらないかな?と思っても弾幕張れ 長距離からヘイトとって徹底的に嫌がらせしろ
    格闘汎用は弾幕だけで移動制限されるから味方が仕事し易くなる
    砂は外すな お前の仕事はダメージディーラーだ 焦るな芋るな的になるぞ
    タンクが絡まれている時は、サーベルよりも砂当てろ、タンクは餌だと思って割り切れ
    一撃以内に撃ち込め 二撃以上はタンクが沈むと思え その反対もそうだ
    とにかく撃て 格闘に絡まれたら遠慮なく支援要請出せ 来ない場合は一発ごとに祈れ
    もしかしたら倒せるかもな 当てる腕が無い場合はそこまで進入を許した友軍と敵の手腕に思いをはせながら沈め 
    突して沈んでるなら次から無理に前に出ない様にしろ
    再出撃場所はよく吟味して出ろ 下手に前線に再出撃すれば 一分後にはまた再出撃だ
    もっとも戦略眼を要求される機体だ こまめな支持も遠慮せず出せ お前が戦場で一番冷静なパイロットだ
7それも名無しだ:2012/11/06(火) 00:40:47.91 ID:kQ7tfTPe
○よくわからんヘイト説明
 尉官でも最近こんな状況よく見るね!相手は人間なんでカッカさせた方がお得
 等兵なら何度も落とされて顔真っ赤かな人みるはず 特に格闘機

 こんな状況とか

( 凸) アイツさっきからうぜーな …… ダダッ< (=○=)ヘイトドリ

===============( 凸)オラ!とったらー!     …… ダダッ< (=○=)ウマウマ
            ↑
            ↑
            (=○=)HEY!いいケツしてんな!俺ともあそぼーぜ!


こんなのとか

( =○)お!体力低いカモみっけ!       (凸 )ヤバイシニソ!ニゲナキャ!デモツレルカモ?


ヒャッハ−========( =○)ダダッ-----        ====( 凸)ビックフィッシュ!


アカンツンダワ =======(=○) (凸 )ヨウ! ===( 凸)サテ,シュウリシュウリ
                (凸 ) you!
8それも名無しだ:2012/11/06(火) 01:05:58.36 ID:Z4xc7h9D
>>いちょつ
楽しいテンプレだな

前スレあと5レスしかないからここで聞くけど
アッガイのデカールが座ってる絵から文字に化けてるんだが
何アレ
9それも名無しだ:2012/11/06(火) 01:31:42.33 ID:zpFxcIRZ
>>8
アプデで変更された
10それも名無しだ:2012/11/06(火) 01:40:49.59 ID:PuRzWfrf
ダッシュ格闘ってどうやるんですか?
wiki見ると存在してるらしいですがやり方がわかりません…。
ダッシュ中にR1押しまくっても完全停止するまでサーベルやヒートホークが振れないです・・・
そのせいで殴りあいで一方的に打ち負けるどころかタンク系にバックされるだけで空振る始末…
何かオプションパーツいるんでしょうか?
11それも名無しだ:2012/11/06(火) 01:46:52.03 ID:oCZCsCiI
スキルにバランサーのある機体なら可能
タックルと勘違いしないように注意
12それも名無しだ:2012/11/06(火) 01:55:44.69 ID:PuRzWfrf
なるほど
初期ジムやザクじゃ無理なんですね…
当面諦めますorz
13それも名無しだ:2012/11/06(火) 02:04:24.71 ID:BZetFvO1
ドムとゲル2機相手にして勝てるジムキャ最高や!
14それも名無しだ:2012/11/06(火) 02:11:59.04 ID:qA25Smlt
>>10
格闘機のれるようになったらできるよ。
ダッシュ中に攻撃ボタン押しても格闘は出ない。ダッシュを切った瞬間格闘が振れるようになる。
さらに言うと、両足が地面に着いているとき格闘ができるって感じさ
15それも名無しだ:2012/11/06(火) 02:39:46.43 ID:QwCNmjNU
ジムキャ乗ってて1落ちさせられるとムカツクわー。

汎用乗りたくても編成的に無理なことが多い・・・。
16それも名無しだ:2012/11/06(火) 03:20:32.43 ID:wrNBsb34
>>1
称賛!テンプレ素敵!!
17それも名無しだ:2012/11/06(火) 03:33:09.57 ID:l+CYw7T3
これで大抵の質問はテンプレ見ろで済むな
18それも名無しだ:2012/11/06(火) 05:48:13.47 ID:mfBb9Hb8
すみません 教えてください
lv4、FSの格闘補正がカスタムパーツなどで103あります
lv1グフカスの格闘補正よりかなり高い数値ですが
この場合FSのほうが与えるダメージもグフカスよりもでかいって
認識であっていますか?
19それも名無しだ:2012/11/06(火) 06:18:34.56 ID:Aby2YCS/
>>1乙です
ただ、低階級の内は拠点爆破はちゃんとした作戦だからな
1000点かえそうと思ったら10機近く撃墜しないとだめだから勝ち、負けが確定しやすい
ボマーと言われて嫌われるのはMSのコストが上がってくる伍長とか軍曹辺りからだから
ここのテンプレ鵜呑みにして全然設置しなかったり解除しなかったりはダメだぞ

>>18
武器の攻撃力がどっちも同じだから補正の高い方が大きいダメージを与えられる
だから、その考えで合ってるよ
20それも名無しだ:2012/11/06(火) 06:22:32.50 ID:yWvSP5t9
同意、ここの意見はあくまで参考だからな、全部鵜呑みにしないで少しは自分で考える事も重要だよな
21それも名無しだ:2012/11/06(火) 06:29:53.64 ID:ludNIlYv
MS100+パイロット50で150
爆弾設置のパイロットがやられて50、足すことの150*6でおよそ1000(アシスト無い場合)
さすがに6機の損害と交換なら、素早くやれば二等兵時代は戦果に見合うっちゃ見合う

一機あたりのコストが200+50とか250+50とかになってくると
味方3機分の損害くらいでトントンかむしろマイナスになってしまうからな
22それも名無しだ:2012/11/06(火) 08:14:23.66 ID:zLxUlbvj
>>10
ダッシュから直接格闘できるのは、「高性能バランサー」という能力を持ってる機体だけ。
格闘機はアッガイ以外は持っているので、基本的にできる。
汎用機や支援機はほとんど持っていないので、ダッシュから直接格闘を振ることは出来ない。
23それも名無しだ:2012/11/06(火) 08:24:48.86 ID:Aby2YCS/
>>22
ザクTも持ってないぞ
後、支援機はほとんどじゃなくて全機持ってない
24それも名無しだ:2012/11/06(火) 10:58:04.09 ID:wWOvpcc9
ランボーって嫌われるけどさ、
このゲームの紹介で必ず「歩兵としての出動もためそう!」
みたいな事書いてあんじゃん。

そりゃ一度はワッパ乗って拠点飛んで行きたくなるわ。俺もやった。
まぁバンナムも最初はそんなゲームのつもりだったのかも知れんが
25それも名無しだ:2012/11/06(火) 11:01:26.60 ID:1nUNR2Sp
空を自由に飛びたいな♪はい!ワッパ!

下手くそなMS乗りだった僕は5分過ぎからはワッパでランボーして
少しでもチームが勝てるように点数を稼いでいた時期がありました・・・
26それも名無しだ:2012/11/06(火) 11:27:24.42 ID:IcC87oQU

バズの後って下格って入らない?
下手くそなのか、n格か横格は間に合うんだけど、
下格は間にあった試しがない。
ただ自分が遅いだけなのかしら
27それも名無しだ:2012/11/06(火) 11:32:53.84 ID:WrgDCCOT
どの機体乗ってるかわからんが普通に入るよ
28それも名無しだ:2012/11/06(火) 11:43:06.16 ID:Aby2YCS/
>>26
そもそも連携が大事なゲームだから下格はやめとけ
相手に無敵時間プレゼントするだけだ
それにラグもあるから下格はカウンターされる可能性が高い
29それも名無しだ:2012/11/06(火) 12:19:57.85 ID:uIFo5O5c
爆弾設置で「任せろ!」とか「任せたぞ!」とかやってた頃が1番楽しかったのかもしれん

なんか今はもう味方にイライラしながら、設計図集めるだけだわ

いい連携とれた時は気持ちいいんだけどね
30それも名無しだ:2012/11/06(火) 12:26:05.39 ID:h+wFcF1x
連邦垢 ジオン垢 別々でやってたけど一緒の方がチップフィスティバルおきないのかな…
31それも名無しだ:2012/11/06(火) 12:50:23.95 ID:r54UgTcP
>>24
そもそも公式のPVが現状実際にやって欲しくない行為のオンパレードだからなぁ
公式「ワッパとか61式に乗れるゲームは初めてでしょう!?凄いでしょう!?」
プレイヤー「地雷行為乙」
てな温度差がある
32それも名無しだ:2012/11/06(火) 13:10:17.16 ID:CyAqNohR
格闘しないBDとか入る部屋入る部屋散々すぎる
ビームピュンピュン撃って撃破0中継400とか
どうなってんだよ一体w
33それも名無しだ:2012/11/06(火) 14:02:34.32 ID:e7c9iMvp
>>32
本スレへ。
34それも名無しだ:2012/11/06(火) 14:20:52.79 ID:wWOvpcc9
>>29
そういえばその頃良かったなぁと思う。

>>31もそうなんだけど
多分バンナムも思うトコロあって「制圧戦」を造ってみたんじゃないかと。
俺行ったこと無いし、過疎ってるらしいけど
35それも名無しだ:2012/11/06(火) 14:27:34.43 ID:u4s7pnLt
制圧戦の4対4は面白い
タイマン戦になりやすく個々の技量を上げるのにオススメ
36それも名無しだ:2012/11/06(火) 14:33:51.59 ID:wWOvpcc9
最近バズが当たらないwww

実は俺スティック操作がリバースなんだけど、そのせいだろうかと考えて
サブ垢作って通常操作を試してみた。

格闘動作や射撃の微調整は通常操作が楽だ・・・
でも今更変更できない
37それも名無しだ:2012/11/06(火) 14:35:22.39 ID:tLpkqeG2
野良部屋とフレで固めてる部屋の簡単な見分け方なぞあるのでしょうか?
撃破&アシトップを結構取れるようになってきたんですが
たまに深夜(1時前後)にプレイするとフルボッコされて、他の時間帯との差に驚くんですが
深夜はフレで固めてる部屋が多いとかあるんでしょうかね?
それとも深夜は単純にPスキルが高い人が多いのかな?
38それも名無しだ:2012/11/06(火) 14:38:08.48 ID:ludNIlYv
学生が主(16〜22時?)か、社会人も加わってくるかじゃないの
39それも名無しだ:2012/11/06(火) 14:49:14.28 ID:GYiQkbwM
>>37
フレ部屋いっぱいあるよ
俗に言う、狩り部屋

1戦目
気軽な気持ちで、練習機体で入ってフルボッコにされる

2戦目
メイン機体を使って、味方にも狩り部屋周知してフルボッコにする

最近の楽しみの一つ
40それも名無しだ:2012/11/06(火) 15:13:18.99 ID:eQol/NDE
>>37
明確にはないよ。あんま考えすぎないほうがいい

自分でホストやるとわかるけど、結構な確立で階級と人数が偏ったりするし

まぁ、階級無制限部屋で、すでにどちらかの陣営が埋まってて、大佐中佐しかいない
なんてのはわかりやすいね
41それも名無しだ:2012/11/06(火) 15:22:35.57 ID:rQh+TXy5
フレンドでもなんでもない、三々五々集まったメンバーでも、狩り部屋ぽくなってしまうことはある。
向こうがバラバラの場所、バラバラの時間に復活してくるからこっちは集団行動でそれを各個撃破するだけ。
汎用が怯ませ支援が追い打ち格闘がそれにトドメみたいな流れ作業になってた。

狩り部屋のメンバーは固定されるから、終了後の入退出を見ること、であるていど目星はつく。
42それも名無しだ:2012/11/06(火) 15:23:50.02 ID:tLpkqeG2
深夜に数戦やって、そのどれもが相手チーム個々が効果的な配置についてて
無駄な動きをしてるメンバーがいない見事な連携
これは野良では難しいだろうなと思った
あと、片方はルーム出入りがなくて準備完了準備万端的な…
備蓄買ってやってる社会人なんかは本気度も違うだろうし野良vsフレの差を感じたよ
43それも名無しだ:2012/11/06(火) 15:29:49.09 ID:tLpkqeG2
>>38-40
レスありがとう。ボッコにされる楽しみもあるんだw

>>41
>狩り部屋のメンバーは固定されるから、終了後の入退出を見ること、であるていど目星はつく。
なるほど。ありがとう
44それも名無しだ:2012/11/06(火) 15:31:26.88 ID:t3IwfeHv
>>37
狩り部屋とは違うが、野良の大佐だけが集まって、結果的に狩り部屋っぽくなってしまうときはある
基本、部屋には上限が設定されているので、階級トップの大佐が入れる部屋はすごく限られる
だから、上限の無しの数少ない部屋に大佐は集まってしまう(集まらざるを得ない)傾向はある
45それも名無しだ:2012/11/06(火) 15:32:58.44 ID:tLpkqeG2
というか、フレ部屋=狩り部屋なのね…
それくらい野良との戦力差があるんだ
46それも名無しだ:2012/11/06(火) 15:33:50.53 ID:rQh+TXy5
固定メンバーで戦ってる人はボイチャ使わないでスカイプでやりとりしてるって言ってた。

異様に上手い人はIDメモっておいて損はない。
47それも名無しだ:2012/11/06(火) 15:39:14.50 ID:rQh+TXy5
>>45
ボイチャとかで意思の疎通ができるのはものすごく有利になる。
悲鳴や雄叫び、罵詈雑言しか聞こえてこない場合がおおいけど。

フレ部屋といっても仲の良い友達同士で楽しくやってる人達もいるから、
一概には狩り部屋とくくれないと思う。
48それも名無しだ:2012/11/06(火) 15:44:42.00 ID:tLpkqeG2
>ボイチャとかで意思の疎通ができるのはものすごく有利になる。
そうだよね

>悲鳴や雄叫び、罵詈雑言しか聞こえてこない場合がおおいけど。
そういう人は強い人あんまりいないよねw
フレ部屋でも、狩ってやろう!って連中と、ただワイワイ楽しくやろう!ってのに分かれるんですね
49それも名無しだ:2012/11/06(火) 15:45:33.37 ID:t3IwfeHv
そういえばドキュメントを整理してたら、前に書いた初心者用メモ帳を見つけた
もうテンプレにはあがってるから蛇足だろうけど、もったいないのでスタイリッシュに貼り逃げする

・基本
機体のHPの割に一度に与えられるダメージは少ないので、一対一ではなく連携をこころがける。
個々の技量よりは、その場に居る味方の頭数こそが力なので、孤立は避けて味方の居る方に向かうこと。

単独で拠点爆破を狙うことは、現状のシステムでは推奨されない。
一人欠けたチームが撃破される失点>拠点爆破により得られるスコア、である。

・用語
ブーキャン
サーベルなどの格闘動作すると、そのあとに動けない硬直がでる。
しかしこの硬直中にブースト(公式では「回避動作」、ダッシュとも呼ばれる)すると、
硬直をキャンセルしてすぐ動けるようになる
これがブーストキャンセル(ブーキャン)で、硬直が致命的なこのゲームでは必須のテクニック

ダッシュ斬り
「高性能バランサー」を持つ機体(主に格闘機)は、ダッシュから直接格闘動作に移ることが出来る。
前述のブーキャンと併せれば、スラスターの許す限りダッシュ斬り→ブーキャンで離脱→ダッシュ斬り、なども可能。

バズハメ
バズーカによる硬直は長く、汎用機が自分で怯ませた後に武器を持ち替え、格闘で追撃することが出来る。
そのため、
バズーカ→武器を持ち替えて斬り→バズーカに持ち替え→横にブーキャン→背後に回りこんでバズーカ→
というループを繰り返すことが可能。
逃れるには、格闘攻撃をタックルで止める(グラップする)か、自分も格闘武器に持ち替えて相打ちを狙う必要がある。
50それも名無しだ:2012/11/06(火) 15:47:09.79 ID:t3IwfeHv
・格闘
チャンスにダメージを積み重ねる役。
誤解されがちだが、与えるダメージ自体はさほど大きくないので、三連撃にはこだわらないこと。
ヒット・アンド・アウェイで、単発〜二連撃で一度離脱しよう。
足を止めるとバズーカやキャノンの的になるので、ダッシュ斬りとブーキャンは覚えよう。

支援機に対して相性が良いが、肝心の敵支援機は、格闘機には相性の悪い汎用機の壁に守られている。
無理に突出すると汎用機に阻まれて餌になるだけなので、焦らないこと。
実は、一番忍耐が必要とされる機体。

全般的に足が速く、逆に耐久は脆いので、装甲よりはスラスターなどを強化する方向がいいかもしれない。

・汎用
味方に攻撃チャンスを与える役。
味方の攻撃の起点になる「怯み」を取れるバズーカを装備できるため、戦線の構築が出来る。
ゆえに現状では、主兵装はバズーカ(ロケットランチャー、ジャイアント・バズ)が強く推奨される。

バズーカだけでなく、格闘での怯み取りも重要。
ダメージを与える役ではないため、味方の攻撃を阻害するような過度の格闘振りはしないよう注意。
敵の汎用を牽制しての戦線の構築のほかに、味方支援機を狙う敵格闘機を足止めするなど、護衛役でもある。
味方に対するフォローで、走り回る役回り。

継続して主戦場に居ることが重要なので、攻撃力よりも装甲系やHPなどを強化する方向がいいかもしれない。

・支援
遠距離攻撃で敵を攻撃する役。
前線の敵だけでなく、同じく遠距離から味方を狙う、敵の支援機を牽制するのも重要。
格闘機と立ち位置は異なるが、味方の作ったチャンスにダメージを積み重ねる役、その2でもある。

メインで使うキャノンやライフルは足を止めないと撃てず、機体自体も鈍足。
足の速い格闘機に張り付かれると対処が難しく、すぐに落とされてしまう。
そのため主戦場の後方に居ることになるが、離れすぎると戦局の変化に対応できないので注意。
立ち位置の目安は「敵の前衛に攻撃できる距離」ではなく、「敵の支援機に攻撃できる距離」。

装甲やHPを強化して前方で立ち回る機体にするか、狙われない立ち回りを前程に攻撃力を強化するかになる。

以上だ (・ω・)ノシ
51それも名無しだ:2012/11/06(火) 15:53:35.81 ID:tLpkqeG2
>>49-50
分かりやすくていいですね

ところで、熟練パイロットの皆さんも
フレ部屋の相手に野良として立ち向かうと苦戦するんですか?
Pスキルで互角以上にやり合えたりします?味方次第ではあるとは思いますけど…
52それも名無しだ:2012/11/06(火) 15:59:37.45 ID:EdAByod4
個人の力量だけでどうにかなるゲームじゃないからなぁ
53それも名無しだ:2012/11/06(火) 16:02:00.23 ID:CCwADO+Y
曹長の素朴な疑問だけど
スラスター増加の実効果ってどんなもんかね
そんなに違う?
54それも名無しだ:2012/11/06(火) 16:09:50.05 ID:NsnZ6CBj
歩兵のときは何をするとレーダーに反映するの?
しゃがんでいるとき以外は表示されてる?
55それも名無しだ:2012/11/06(火) 16:13:14.66 ID:EdAByod4
>>54
R1ボタンを押す行動全て。ナイフやゴロゴロは映らなかったはず
バーニアで移動中も映る。映らないのはテクテク歩いている時
採掘場の穴抜けが成功しないのは高性能レーダー持ちのMSが敵にいるから
56それも名無しだ:2012/11/06(火) 16:18:25.43 ID:qIu1g/22
スラスターゲージが赤から元に戻る時間は、全機体同じなのかな?
それともスラスター量によって差がある?
57それも名無しだ:2012/11/06(火) 16:22:55.11 ID:c9UuByIt
>>51
汎用使って一番上手い奴に粘着
しながら支援の見えない所で戦う
ハイエナ上等やれる時にやれる奴がやる

基本これだけでいい
58それも名無しだ:2012/11/06(火) 16:30:20.58 ID:eQol/NDE
>>53
結構違うけど、曹長ならあんま考えなくていい
佐官の格闘機は噴射制御lv4つけてる人多いよ。自分もズゴEにつけてる

>>56
オーバーヒートからの回復は全機体共通。たしか8秒
59それも名無しだ:2012/11/06(火) 16:39:25.11 ID:qi9rbEHX
乗り降りリロードは素早くできれば5秒以内にできるから、
スナイパー以外でも(多用するべきじゃないけど)積極的に使うほうがよいんですか?
60それも名無しだ:2012/11/06(火) 16:53:27.66 ID:NsnZ6CBj
>>55
丁寧にありがとう、バーニアも映るのかぁ

ちなみに採掘所を歩兵でショートカットしてるのたまに見るんだけど
あれはどうやっているの?
61それも名無しだ:2012/11/06(火) 16:59:04.14 ID:yps0TCzX
初めの頃は開発どうすればいいんですかね? カスタム?ザクUレベル2とか?
62それも名無しだ:2012/11/06(火) 17:00:00.94 ID:9rR45rXI
>>60
トンネルというか抜け道がある。探せばすぐ見つかる
バーニア移動するとレーダー持ちにすぐ見つかるから歩いていくといい
ジオン側からいくと出口付近の障害物が多めでやや見つかりにくい
でも連邦にはEz08という歩兵狩りのスペシャリストがいるから気をつけろ
63それも名無しだ:2012/11/06(火) 17:04:08.93 ID:y1Q5QaC5
階級制限なしで検索したら
7割が称賛乞食部屋とかすごいことになってんな
64それも名無しだ:2012/11/06(火) 17:07:27.51 ID:9rR45rXI
>>61
MSは支援格闘汎用一機種づつ完成したら、レベルが高いの優先
武器はバズーカが完成したら即開発。マシンガンは最初に完成するやつを優先
専用武器はちょっと待て。そのMSを使い続けるなら開発進める
パーツは強化フレームと〜装甲以外は当面無視
開発P全然足りない設計図揃わないイライラする!のはどの階級でも同じだから焦るな
65それも名無しだ:2012/11/06(火) 17:09:34.93 ID:NsnZ6CBj
>>62
多謝!

抜け道あるのか… バーニアで越えようとしても頭ゴッツンしていけないわけだ(笑)
66それも名無しだ:2012/11/06(火) 17:16:25.62 ID:9rR45rXI
>>65
山こえようとしたのかw
抜け穴を出たらタンクの散弾やMSのバルカンがお出迎えってのがよくあるから多用しちゃいかん
歩兵状態だと敵がレーダーに映りにくいから油断できない
67それも名無しだ:2012/11/06(火) 17:16:32.00 ID:ludNIlYv
VCで連携取れるだろうけど野良で入った部屋にVC使ってる人いたらそっと退室してるな
ボソボソ何か言ってたり笑い声聞こえてきたりでなんか気持ち悪い

ゲームのSEやBGMだけそのままの音量で、VC音だけ消す方法ってある?
68それも名無しだ:2012/11/06(火) 17:18:56.88 ID:9rR45rXI
こっちもボイチャをONにすればイヤホンからしか声が聞こえなくなる
作戦終了時にボイチャをOFF
69それも名無しだ:2012/11/06(火) 17:21:26.45 ID:NsnZ6CBj
>>66
うんw
絶対あの鉄塔のどこかに休憩地点があると思ってた(笑)

まさかトンネルとは… 思い込みって怖いw
70それも名無しだ:2012/11/06(火) 17:22:17.93 ID:yps0TCzX
>>64
ありがとう。まだ一等兵だし、リセットして イフリート?狙いながら頑張ってみる
71それも名無しだ:2012/11/06(火) 17:51:55.40 ID:y1Q5QaC5
ハイエナっぽくなってしまった
一緒に戦ってくれた人よすまん
72それも名無しだ:2012/11/06(火) 17:53:34.36 ID:ZGLwjyd1
>>71
ここで言っても判らないしハイエナとか気にすんなボケェ
どうせ伝わらない書き込みすんじゃねぇ
73それも名無しだ:2012/11/06(火) 18:25:03.18 ID:u4s7pnLt
>>72
どうしたいきなり
何か嫌な事でもあったのか?
74それも名無しだ:2012/11/06(火) 18:38:43.28 ID:t3s6EDek
ゲル乗ってる時は
一落ち目でまだCが取れてない時に
最速歩兵リスポーンからのワッパでC押さえて復帰狙ってるんだけど
割りと成功率いいし、そこから逆転、圧勝も珍しくないんだが、
味方から見るとやっぱり迷惑なのかな?
75それも名無しだ:2012/11/06(火) 18:40:03.00 ID:t3s6EDek
忘れてた山岳マップの時です
76それも名無しだ:2012/11/06(火) 18:40:12.22 ID:yps0TCzX
脚部特殊装甲っておすすめですか?今 設計図揃いました
77それも名無しだ:2012/11/06(火) 18:40:19.98 ID:ECDx3dbl
>>55
ジオニックフロントみたいにMSでも走らなければ探知されないとかでも面白かったかもね

忍び足での移動だけでゲーム終了しそうだけどw
78それも名無しだ:2012/11/06(火) 18:44:21.02 ID:ludNIlYv
>>68
サンクス
でもそれだと実際VC使ってる側は「簡単な挨拶もリアクションも返ってこないんだけど、何なんだこいつ」みたいなことにならんかな

>>74
敵が気付かなければセーフ、気付いて阻止して来たらアウト
実力より運しか絡まないのはやっぱり味方から敬遠されるんじゃないの?
79それも名無しだ:2012/11/06(火) 18:52:31.23 ID:NsnZ6CBj
>>74
リスボーンしたとき味方の状況みてワッパか待機か見極めてやってるんだろうし
いいんじゃない?
80それも名無しだ:2012/11/06(火) 18:53:28.38 ID:t3s6EDek
>>78
狙う時は大体アーチ前で膠着してる時だし
その辺りで修理とかされてなければ大体成功はするんだけどね
歩兵復活可能から20秒画面眺めてるよりは、50ポイントかけてでも貢献したいし
81それも名無しだ:2012/11/06(火) 18:54:29.59 ID:zLxUlbvj
>>76
必須。大佐でも無いと詰むレベル。
特に被弾機会の多い汎用機はほぼ必ず積んでるはず。
82それも名無しだ:2012/11/06(火) 18:58:28.49 ID:e7c9iMvp
>>76
ルームの待ち時間で他の強い人の機体情報見てみると良いよ。
83それも名無しだ:2012/11/06(火) 18:59:30.24 ID:N0RAECng
ゲルググ乗ってる時点で初心者じゃない
84それも名無しだ:2012/11/06(火) 19:03:20.43 ID:e7c9iMvp
>>74
本スレへ。
85それも名無しだ:2012/11/06(火) 19:10:24.30 ID:u4s7pnLt
>>1に書いてあるけど
※ココは上の本スレが敷居高すぎと思う人のスレです。
 上級者は本スレへ


初心者スレって本来、初心者同士で雑談する場所だよな
質問スレはやっぱり必要じゃね?
あと愚痴スレも
86それも名無しだ:2012/11/06(火) 19:26:34.46 ID:kg9zg2G+
前スレでも思ったけど正直曹長以上なら本スレいくべきだよな
87それも名無しだ:2012/11/06(火) 19:45:39.47 ID:Aby2YCS/
>>85
あんまり乱立すると何がなんだかわからんなるぞ
初心者スレはもともと質問スレとして立てたはずだから別に質問スレを立てる必要はないだろ
それにはっきり言って本スレが愚痴スレになってるからそっちも必要ないかと
88それも名無しだ:2012/11/06(火) 19:51:26.16 ID:zpFxcIRZ
ネトゲ質問という板があってだな
89それも名無しだ:2012/11/06(火) 19:52:49.70 ID:ECDx3dbl
初めての機体は一人でひっそり練習ステージなんかで試運転させてくれとは思う
特にドムとかドムとかドムとかorz
すげぇ癖があってムズいわ
ブーストしても格闘機に追い付かれるし急制動難しいしとどう使うのよ?

何が言いたいかというと、ガンキャさんドムをあまり虐めないでとw



階級で排除する必要はないとは思うけど、初心者がやる気を無くすような話題は荒らしと変わらんから辞めてねとは思う
教えてやってるんだよって捨て台詞吐くことになるやつのことね
90それも名無しだ:2012/11/06(火) 20:01:19.53 ID:Aby2YCS/
>>89
ドムの謎なところはあの制動とでかさのせいでスピードが早く見えないところだな
とりあえず、ザクとかと同じ運用をしたらすぐ落ちる
壁はできないから他の汎用機の一歩後ろにいるのがいい
汎用の後ろでバズ撃って足止め
格闘機はドムにとって餌だから必ず落とす
連撃あるけど当てにくいから無理して使わない
バズ当てれる前提だけど、この辺意識したら撃墜>被撃墜になるよ
91それも名無しだ:2012/11/06(火) 20:08:49.06 ID:YsY4VwTI
ちょっと質問
今、ガンキャSMLとザクキャラビットのキャンペーンやってるけど
キャンペーンが終わって、設計図が未完成だとどうなっちゃうの?
最後まで設計図が出て完成するのかな?
それとも永遠に未完成になっちゃう?
92それも名無しだ:2012/11/06(火) 20:15:26.35 ID:NsnZ6CBj
参考までに格闘機落とすルーチンを教えておくれ

バズ当てたらどう動くんだ?
93それも名無しだ:2012/11/06(火) 20:18:43.00 ID:1nUNR2Sp
>>91
階級縛りが発生するんじゃないの?〜以上みたいな
アッガイも上等兵以上だし
94それも名無しだ:2012/11/06(火) 20:19:43.25 ID:Aby2YCS/
>>91
確かレベル1はキャンペーン中じゃないと完成しない
未完成のままキャンペーンが終わると未完成のままになってしまうはず
95それも名無しだ:2012/11/06(火) 20:20:56.83 ID:mtXO1hov
>>91
出現した設計図の成長は継続される
96それも名無しだ:2012/11/06(火) 20:22:17.98 ID:mtXO1hov
>>94
ん、俺は最近アッガイLv1が完成したが
97それも名無しだ:2012/11/06(火) 20:26:09.23 ID:YsY4VwTI
>>93,94,95
アリガd

>>95 のコメが答えでいいんだよね?
98それも名無しだ:2012/11/06(火) 20:27:15.23 ID:suOADsad
SMLラビットは今のところキャンペーン期間中でしかLv1は見たこと無いな
99それも名無しだ:2012/11/06(火) 20:30:26.35 ID:t3s6EDek
>>92
機体によるとしか言えん、機体によっては
ドム重(バズ→シュトゥムル→閃光→味方任せたぞ!)
ゲルビー(チャージBR→BRチャージ中にタックル→チャージBR→味方任せたぞ!)
ザク改(バズ→グレ→タックル→味方任せたぞ!)
とか6〜8割削るコンボあるけど基本は
(バズ→後ろに周って格闘→バズに切り替え離脱→バズ→以下ループ)かな?
後ろに周ってもラグでカウンター貰うこともあるから、数的、体力的に余裕があるならサーベル抜いてタックル誘うのも手
100それも名無しだ:2012/11/06(火) 20:31:16.09 ID:YsY4VwTI
>>98
え、そうなの?
やっぱり完成しないと駄目か〜
ああ・・・もう駄目な予感・・・
101それも名無しだ:2012/11/06(火) 20:33:00.68 ID:Aby2YCS/
>>96
アッガイは本来出るはずの階級制限を取っ払って二等兵からでも設計図が出るキャンペーン
キャンペーンが終わっても設計図の出る階級まで行けば手に入る
今回のは完全にキャンペーン機体
キャンペーンが終わるとその後入って来た人たちはどれだけ遊んでも手に入らない
未完成のも同じ扱いで手に入らないはずなんだが、>>95が言ってるし手に入るのかな
102それも名無しだ:2012/11/06(火) 20:37:04.64 ID:zgSf3xAy
>>90
なるほど、汎用機よりも後ろからね
ありがとう参考にします

後は支援機から逃れる方法だなぁ
連邦で支援機やってると良い的にしか見えないのがなんとも
上手い人の動きを参考にしたいものです
103それも名無しだ:2012/11/06(火) 20:40:05.26 ID:iy3yFe5n
ちなみにイフリート改もSML兎キャンペーン同様にキャンペーン終了までにLv1完成しなかったら
次の再キャンペーンまでお預け
104それも名無しだ:2012/11/06(火) 20:40:43.80 ID:eAPOVmZx
今日から始めようと思ってますが、
今から参戦だと、レイプされるだけですかね?
このゲームって、陣営選んだら固定ですか?
あと、最初にチュートリアルの様な操作練習ってありますか?
105それも名無しだ:2012/11/06(火) 20:43:40.42 ID:mtXO1hov
>>101
ID見てもらうとわかるがどっちも俺だw

>>100
SMLラビットキャンペーンは今回で2度目。前は3ヶ月前だったかな
どうせまたやるさ。この2機は敬遠されるきらいがあるし他の機体を揃えるのに専念したらいいw
106それも名無しだ:2012/11/06(火) 20:44:52.22 ID:mtXO1hov
107それも名無しだ:2012/11/06(火) 20:47:46.21 ID:zgSf3xAy
>>104
陣営は関係なくいつでもどちらでも遊べるよ
チュートリアルなんてないんだ
新兵実践訓練という階級が上がるまで回数制限なしで無料でできるゲームで慣れるんだ

慣れてる相手だとぼこられるけど、勝つと経験値多くなって早く階級上がるから勝つのが良いとも限らないよ
ボコられて負けても回数制限なしのゲームが多く出来ると考えて練習に専念するのが良いと思うよ
108それも名無しだ:2012/11/06(火) 20:47:52.65 ID:iy3yFe5n
>>104
> 今から参戦だと、レイプされるだけですかね?
部屋さえ選べば同階級の始めたばっかの人たちだけでやれる
それでもサブ垢で明らかに動きの違う人もいたりもするけど

> このゲームって、陣営選んだら固定ですか?
ゲーム開始時に陣営選んだりってのはない
連邦でもジオンでもプレイできる

> あと、最初にチュートリアルの様な操作練習ってありますか?
いきなり実戦
新兵実戦訓練っていう二等兵の間だけ出撃し放題って機能が実装されたけど、これも結局は実戦
109それも名無しだ:2012/11/06(火) 20:48:28.85 ID:Aby2YCS/
>>105
じゃあ、結局よくわからん状態になってしまったな
兎はレベル上げると強くなるけど別に兎じゃなくてもいいしSMLはちょっと…
>>100もコレクションとか使ってみたいとかわかるけど焦らなくてもいいと思うよ
110それも名無しだ:2012/11/06(火) 20:50:51.98 ID:iy3yFe5n
>>109
キャンペーンの間にLv1完成させられなかったら再キャンペーン来ない限り出てこない、で合ってるよ
SML兎の再キャンペーン来たとき前回完成させられずに残ったままになってる人が喜んでるレスもあったし
111それも名無しだ:2012/11/06(火) 20:55:51.00 ID:Aby2YCS/
>>110
やっぱり手に入らんかったか
前回も今回も手に入れたからちゃんとわかってなかった
まあ、最終的にBDと同じように一般解放されるだろ
112それも名無しだ:2012/11/06(火) 20:56:16.58 ID:kzUcxR2N
レベル2は設計図一枚でも持ってると通常期間中にも出てくる。
二万もしやがるのに作ってやるもんか。呪いのようだ。
113それも名無しだ:2012/11/06(火) 20:57:33.32 ID:YsY4VwTI
SMLとラビット完成しなかったら、気長に待つとしますわ
みんなアリガd
114それも名無しだ:2012/11/06(火) 20:59:10.17 ID:mtXO1hov
混乱させてしまったな。すまんかった

皆雨天都市の音って正常に出てる?どうも乱れが生じる・・・前回の雨天はこんなことなかった気がするんだが
スピーカーはHDMI対応のディスプレイからで特にいじってはいない
あとパーツや武器で対応するMSを表示させるとアッガイだけ頭が見切れてるのも共通なんだろうか
115104:2012/11/06(火) 21:16:28.96 ID:eAPOVmZx
104です
いきなり実戦ですか・・・
操作練習無しだと、参戦初期は操作だけで手一杯になりそうで
戦闘迄やれるか不安ですわ
CPUにタコ殴りされそうです

とりあえず、ダウンロード待ちの間に
風呂行ってきます

戦場で会っても虐めないで下され
116それも名無しだ:2012/11/06(火) 21:17:59.75 ID:QwCNmjNU
>>115
CPU?
そんなものはおりませぬ。
117それも名無しだ:2012/11/06(火) 21:21:03.32 ID:1nUNR2Sp
>>115
初戦から対人戦だよ
最初は仲間も敵もジムとザクばかりだから練習だと思って戦ってみたら
仲間についていけば1vs2とかにもならないだろうし
慣れてきたら格闘、汎用、支援の機体で自分にあった戦術が組めるし
118それも名無しだ:2012/11/06(火) 21:24:26.67 ID:iuUkofeR
なんか連邦って低階級で使える汎用がジオンより少なくなくなくない?
仕方ないからずっとジムなんだけど
119それも名無しだ:2012/11/06(火) 21:29:00.03 ID:aD5FOex7
>>104
最初からキーコンフィグで TYPE−Cになれたほうが良い。
コレだとブースト中もグリグリ移動できる。
120それも名無しだ:2012/11/06(火) 21:29:57.35 ID:9fIgCFJQ
>>118
陸ジムにロケラン担がせてりゃいいよ
ジオンだって上等兵でドム解禁されるまでザク2かザク2Sかって選択しかないっしょ
121それも名無しだ:2012/11/06(火) 21:33:28.52 ID:mtXO1hov
>>118
ちょっと階級上がれば汎用の割合が逆転するから

>>115
訓練部屋は少人数でもプレイできるし拠点で操作確認してれば相手も練習だと理解してくれるかも試練
訓練自体最近できたもの。皆実戦で学んできたんだ
122それも名無しだ:2012/11/06(火) 21:34:13.87 ID:kzUcxR2N
最初のうちは一対一で戦っちゃいけない。
いつもレーダーに青い点がいるように動け。敵とは二対一以上で戦え。
最初のうちは撃つより動け。
撃ったら動け。足を止めると狙われる。オプションで操作をCにしとくと吉。
最初のうちは味方の支援要請は無視しろ。
どうせ「死にそうだからたすけて〜」だろうし、駆けつけた時にはもう死んでるから。
最初のうちは中継拠点奪取にこだわるな。
中継とりは召使の仕事。そう思っておかないと変なクセがつく。
123それも名無しだ:2012/11/06(火) 22:01:58.65 ID:drQ6TTmh
等兵時代は楽しんだらええねん。
楽しいな、もっと上手くなりたいなと思った人はゲームを続けてドンドン昇格していく。
下士官に昇格したら、真面目にやらないと他の味方から怒られるしな。
124104:2012/11/06(火) 22:07:25.31 ID:eAPOVmZx
色々と御指南ありがとうございます

インスコ終わってたので、チラッと起動しました
新兵実戦訓練に篭って練習すれば良いんですね
頑張ります
攻略wiki見てたら、有線必須っぽだったので
明日ケーブル調達してから参戦します
環境整う迄、wiki読んで予習しときます
色々とありがとうございました
125それも名無しだ:2012/11/06(火) 22:12:49.74 ID:yKEP7XUs
横からごめん
今から始める最初心者は新兵訓練でまず最初の中継点を制圧することを覚えたほうがいいと思うんだ。味方とお見合いになってもいいから積極的に。戦場には後から混ざるくらいのほうがいい。慣れた人が最初の中継取っちゃうと、初心者はオール0もあるからね。
126それも名無しだ:2012/11/06(火) 23:09:15.05 ID:g8vYQnep
すみません こちらでいいのかわからないんですが
業界用語にうとくてすみません、産廃カスタム縛りってどういう
意味なんですか?
127それも名無しだ:2012/11/06(火) 23:09:47.94 ID:uIFo5O5c
>>122
中継とりは召使の仕事w
まさにそう思ってるわw

>>125
中継の取り方なんて1回やれば分かるんじゃね?
そもそも、中継って場所によって重要度が違うから、近くの所を取ればいいってもんじゃないし
都市や砂漠で中継の為に左右に別れた時は、負けるかなって思う
128それも名無しだ:2012/11/06(火) 23:17:12.74 ID:zpFxcIRZ
>>126
歩行制御積んだり
汎用に格闘補正積んだりそんなんじゃね
129それも名無しだ:2012/11/06(火) 23:18:05.33 ID:drQ6TTmh
>>126
スキルにショックアブソーバーLV1ついてるMSに強化ショックアブソーバーLV1を装備するとか
シールドもってないMSにシールド強化装備するとか
強化フレームや装甲、強化プログラム以外の役に立たないカスタムパーツをつけるとか
130それも名無しだ:2012/11/06(火) 23:21:43.76 ID:e7c9iMvp
>>104
サブ垢含めて三つくらい同時進行でやるとイイと思うよ。そうすれば上達早い。最初から上手いのは一握りだよ。ボコられても気にしなく良いよ。ニコ動とかの上手い人とか参考にすると良いよ。
131それも名無しだ:2012/11/06(火) 23:25:22.37 ID:e7c9iMvp
>>104
単独行動はしないこと。ツーマンセル基本で最初は。レーダーとか目視で敵味方の位置は確認。ボコられるような状況を作らない。最初は難しいだろうけど。意識してやると良いよ。
132それも名無しだ:2012/11/06(火) 23:26:54.32 ID:e7c9iMvp
>>122
これ大事。
133それも名無しだ:2012/11/06(火) 23:42:29.65 ID:p5YFZUf6
ラビットとSMLのLV1が完成したのでどっちも使ってみたいのですが
どーも本スレだと嫌われている様子?
なにか問題のある機体なのでしょうか
134それも名無しだ:2012/11/06(火) 23:43:07.35 ID:u4s7pnLt
>>87
他のゲームでは初心者スレと質問スレは別物だぞ
でないと初心者スレに上級者様が降臨なさって初心者スレじゃなくなる
荒れたりもする

>>1に書いてあるけど
※ココは上の本スレが敷居高すぎと思う人のスレです。
 上級者は本スレへ
135それも名無しだ:2012/11/06(火) 23:45:32.63 ID:3Jk0vJit
実質ここが質問スレとして機能してるし、2つも3つも関連スレ立てるほど勢いないから不要
136それも名無しだ:2012/11/06(火) 23:49:55.37 ID:g8vYQnep
>>128 129 回答ありがとうございます。
ちなみに量産ゲルググに反応速度リミッターつけても意味ないんでしょうか?
137それも名無しだ:2012/11/06(火) 23:49:56.75 ID:e7c9iMvp
>>134
もともと初心者の質問スレって感じだったしそれでイイんじゃないかな?
ネットとかに慣れてない人もいるからググれカスとか無しに質問に答える感じで。
ただ上級者のボヤきとか自慢は本スレへ。
138それも名無しだ:2012/11/06(火) 23:50:40.37 ID:e7c9iMvp
>>136
こういうのはスルーで。
139それも名無しだ:2012/11/06(火) 23:50:49.35 ID:drQ6TTmh
>>133
周りがLV4〜6機体なのに、(ガンダムゲルググ以外の)レベル1のMSに乗って来られても迷惑。
という意味。あそこでのやりとりは少尉以上の話だと思っていい。
高レベルのラビットやSMLなら文句言われないと思う。
ラビットはキャノン砲があるけど、SMLは手軽に相手の足を止める攻撃を持たないので、
そこら辺に差がある。あとラビットはパーツスロットがオリジナルより少ない。
140それも名無しだ:2012/11/07(水) 00:00:47.01 ID:NlJSE0eh
>>139
なるほど、ありがとうございます
141それも名無しだ:2012/11/07(水) 00:04:51.16 ID:drQ6TTmh
それとコストが高いせいで、撃破されると味方に迷惑がかかって、
負けたのはおまえのせいだ!って戦犯扱いされる。
142それも名無しだ:2012/11/07(水) 00:17:35.91 ID:gQf5UUqK
でも少尉から上完全排除したら答える人いなくねw?
基礎的な質問くらいならいいと思う
143それも名無しだ:2012/11/07(水) 00:21:56.16 ID:vL/eOpdV
ジムストライカーって 階級どれくらいで出ますか?
144それも名無しだ:2012/11/07(水) 00:24:00.38 ID:1GhbIc65
当分先だからLA乗ろう。その頃には伍長くらいになってるな。
145それも名無しだ:2012/11/07(水) 00:25:38.55 ID:6RklL83k
>>133
最初のキャンペーン時の機体性能が、SML、ビッグガン産廃、コストの位置付けが今で言うズゴE並と
当時Lv1使うヤツは100%地雷扱いされた時のイメージを引きずってるのもある。

当時は課金機体がほぼ無くて、本拠地爆破の方がMS撃破より効率が高かったから
高コスト機で落ちるのはかなりのリスクだったし。
146それも名無しだ:2012/11/07(水) 00:51:44.57 ID:yORmxvmw
支援なのに足止め武装皆無って酷いなこれ・・・>SML
147それも名無しだ:2012/11/07(水) 01:08:57.90 ID:LAjQ0RHJ
>>145期待性能はラピッド産廃じゃなかったろ嘘教えるな
コストが高い高い言ってただけだ

あと支援は足止めさせるカテゴリじゃありませんのであしからず
スレは立てすぎるな 絆は乱立しすぎてた
148それも名無しだ:2012/11/07(水) 01:47:18.35 ID:Yv8r+l1j
ようやく先程、2級MS撃墜章貰えた。なんとか一等兵のうちに出て
くれて良かったと思うけど、ここのパイロットさんらは、いつ頃出ました?

MS50機ってへたくその俺には結構大変でした。 さっきですが、LAで出て
3機落として自機落ちなしでした。それでも2位でした。

撃墜数を増やすのも大事だが、自機落ちをしないようにこまめにリペアも
大事だと最近は勉強してます。 今、一等の10でまもなく上等です。
機体ペイント楽しみですが、この先も苦労しそうです。
149それも名無しだ:2012/11/07(水) 02:02:13.62 ID:gQf5UUqK
>>148
どうせ伍長までは最初の勲章ド安定だしそんな気にしてなかったな
たしか上等兵だったはず
勲章3つ付けれる頃にはそれとそれの強化版が体の一部になるんだけどねw
ペイントは各種エース機の再現からネタ、奇抜な着色に自分のパーソナルカラーと色々できて楽しいよ
150それも名無しだ:2012/11/07(水) 02:13:58.76 ID:QzUUqG9r
たった今一級MS撃墜貰えたヤッホー伍長Lv5

自分は一等兵Lv3くらいだった
兎さんが早目に完成したお蔭ですが

支援機メインに使い始めるともりもり落とせるので、メイン機体にかなり左右されると思う
151それも名無しだ:2012/11/07(水) 02:17:04.82 ID:CP/Ugqcm
>>148
上等になれば陸ガンもいいよ
最初のガンダムw
152それも名無しだ:2012/11/07(水) 02:18:53.22 ID:6RklL83k
>>147
当時キャノンの主力だった後期マシ(グレリロード早い)持てないし、
Lv1のスロット1-3-3(素キャノンは2-12-18)でパーツほとんど積めなかったのに?

まあ、パーツはスロットバグあったからガン積みしてたヤツもいただろうけど。
153それも名無しだ:2012/11/07(水) 02:20:31.48 ID:7Y1lqpsv
兎はいい声を聞くがSMLは…(察し)
154それも名無しだ:2012/11/07(水) 02:40:59.69 ID:vL/eOpdV
コメ誰でもいい なのに蹴られます。階級で低めのは入れないように、何故しないのですかね?敵にいればラッキーとかそんな感じ? そのくせ高い階級でも低いポイントとかよく見るし。負けないで、頑張る。
155それも名無しだ:2012/11/07(水) 02:48:00.56 ID:C4I9L4MN
死なないようにするのはいいけど死なないと出ない勲章もある
156それも名無しだ:2012/11/07(水) 02:53:43.85 ID:1Ko89DNx
>>154
階級のせいじゃないんじゃない?

低ポイントでも味方の勝利に貢献してる奴もいれば、
ポイント乞食でバカみたいに特攻して即死&格闘振り回して味方ダウンさせたり、ちょっとダメージ食らったら拠点にわざわざ戻って回復したりするアホもいる
157それも名無しだ:2012/11/07(水) 02:59:24.57 ID:vL/eOpdV
>>156
毎回上手くはいかないけど、ここ読んだりwiki読んだりして、バズーカもって回りと連携心掛けたり階級上の人と混じっても なかなか良い時もあるんだけど、部屋はいって すぐ蹴られると萎えるよ。誰でもいいじゃねーのかよ!?みたいな。
158それも名無しだ:2012/11/07(水) 03:03:29.15 ID:1Ko89DNx
>>157
建前と本音くらい理解しろよ。あと、だれでもOKは部屋立てる時デフォのコメントだからわざわざ変えてないだけ
本当に階級のせいで蹴られるなら、おとなしく階級絞ってる部屋でやれ
159それも名無しだ:2012/11/07(水) 03:07:55.06 ID:vL/eOpdV
>>158
いや、だからそもそも 一番低い階級から入れるようにする必要なくないか?って話だよ。部屋立てる時設定できるんだから。
お互いに 無駄な時間だけ使ってメリットないだろ。
160それも名無しだ:2012/11/07(水) 03:11:43.51 ID:exBYYHUN
>>159
相手には低階級が入って欲しいからだよ
161それも名無しだ:2012/11/07(水) 03:32:49.71 ID:DzioM2S+
>>159
高い階級と戦っても、いいことなんてないです。
上手さややる気の問題ではなく、MSの性能がダンチだからです。
低階級まで範囲を広げているのは上のレスに書いてある通り、自陣営を有利にしたいからです。
初心者をカモにしてやろうと手ぐすね引いてまっているのです。

スキルアップの参考になるような動きは、同じ階級で異常に上手い人から学ぶとよいです。
そういう人はサブアカウントで遊んでいる人ですから。メインアカウントはかなり高位でしょう。
「さっきの戦いすごかったです!」と称賛送りつつコツを盗むといいです。
チャットでいい気になって色々教えてくれるはずです。
フレンド要請してみるのもいいかもしれません。

見分け方は武器の切り替えが早い、ブーストを多用している、
敵の後ろに回り込むのが早い。などです。
162それも名無しだ:2012/11/07(水) 03:32:52.54 ID:73LzJEKi
>>159
低階級を狩りたいクズホストにはメリットがある
このゲームは
機体性能>>>>越えられない壁>>>>腕
だから、高階級に混ざっている等兵は、いくら頑張ろうとも餌にしかならない

低回線の場合は誰でも部屋だろうと問答無用で蹴られる

尉官あたりからは、階級だけじゃなく汎用マシンガン装備やお試しLV1機体、SMLなんかも蹴られる
163それも名無しだ:2012/11/07(水) 03:33:05.96 ID:xJ9LMXAF
下限を二等兵にしておきながら自分のチームに二等兵が入ってきたらキックするホストいるよな
あれは酷い
164それも名無しだ:2012/11/07(水) 03:35:08.06 ID:xJ9LMXAF
>>158
>だれでもOKは部屋立てる時デフォのコメントだからわざわざ変えてないだけ

コレはホスト(お前)の怠慢だろ
キックする基準があるならルーム名に明示しておけよ
大半のホストの“誰でもOK”は文字どおり誰でもOKなんだから
165それも名無しだ:2012/11/07(水) 03:39:56.79 ID:DzioM2S+
ハロやドロー部屋で、「初心者です練習させてください」って頼むのもいいかもしれない。
動いてる相手に攻撃を当てたり、怯ませて斬りかかるタイミングやブーストの使い方が参考になると思う。
一方的にボコられるだろうけど、撃破されることはないから時間いっぱい戦える。
166それも名無しだ:2012/11/07(水) 03:41:00.58 ID:73LzJEKi
>>164
書いたら狩り部屋にならないだろ
167それも名無しだ:2012/11/07(水) 03:43:20.40 ID:xJ9LMXAF
つまり>>158は初心者狩りホストか
168それも名無しだ:2012/11/07(水) 03:55:53.08 ID:p5nsNUV5
ゲーム始まった頃は高階級はいなかったから、
階級制限なし誰でもOKは、本当に誰でもOKだったんだけどなぁ。
1ヶ月経たないうちに階級無制限部屋には絶対に近づけなくなった。

準備完了する前に、参加者情報で相手のプロフィールを見ることを習慣づけておくといい。
トロフィー情報からその人がどの階級なのかわかる。
169それも名無しだ:2012/11/07(水) 04:00:29.67 ID:G3XfKq/I
ホスト全てがちゃんと階級設定してくれれば、キックする基準を書いてくれれば、クイックマッチが機能するようになる
クイックが当たり前のように使えるようになれば試合開始までの待ち時間が減って快適に対戦始められるようになると思うんだけどなぁ
170それも名無しだ:2012/11/07(水) 05:33:14.48 ID:zkLdLhbL
アニメわかる奴に聞きたいんだが
ガデムが乗ってるのがザクTで一般兵が乗ってるがザクUだよね?
あとガンキャノンは普通のガンキャノンだよね?
240mmキャノンをSMLみたいにめっちゃ連射してたんだけどwww
171それも名無しだ:2012/11/07(水) 05:37:21.55 ID:0rNCviQp
スレ違いどころか板違い
シャア板できいてみよう
172それも名無しだ:2012/11/07(水) 05:52:16.42 ID:zkLdLhbL
ごめんwww
本スレに書こうと思ってたら間違えた
173それも名無しだ:2012/11/07(水) 06:39:22.13 ID:vL/eOpdV
ありがとう。いろいろ参考になりました。機体性能での越えられない壁は感じてるので、なるべく近くの階級の部屋探して コツコツ頑張っていきます!
174それも名無しだ:2012/11/07(水) 06:51:55.50 ID:YpJ5+W0Z
それがいいと思います。
同じ階級かそれ以下と戦うのが良いです。
少尉以上になれば嫌でも上の階級と戦わなければなりません。
それまでに腕を磨いておかないと、ハロドロー部屋に引きこもる毎日になってしまいますから。
はじめのうち開発PはMS優先で。
武器とパーツは手当たり次第に開発するのではなく、節約したほうがいいです。
175それも名無しだ:2012/11/07(水) 08:39:25.29 ID:7IEi/EXa
武器はバズーカ優先
出ないなら良く使う機体が持てる武器の強化版
176それも名無しだ:2012/11/07(水) 10:59:54.97 ID:IMvNIn3y
「誰でもOK」の部屋立てる時は、アンテナ0でも蹴らないけどな俺
今軍曹で、立てる時は一等兵〜軍曹にしてるけど
一等兵は滅多にやって来ないな
そういや一月前の俺も部屋入ってみて軍曹ばっかだったら逃げてたわ
177それも名無しだ:2012/11/07(水) 11:22:42.05 ID:Vgez3mR8
尉や佐官にあがると自由に戦闘出来ないの?
どのスレ見ても特定のMSだけが必須みたいになってるからなぁ
地雷MSは即座に吊される可能性高いし(´・ω・`)
ガンゲル、タンク、ドムトロete
178それも名無しだ:2012/11/07(水) 11:58:25.30 ID:P54ryQeF
脚部特殊装甲って脚部の耐久値が上がるってことでいいの?
179それも名無しだ:2012/11/07(水) 12:06:44.90 ID:JEkutAz3
>>177
ああいうのって無課金の人とかかつかつで課金してる人なのかな?
凄い必死に見える
ゲームに遊ばれてるようにしか見えなくて憐れに映る


他人に何言われようがジオンではアッガイとザク重装を使うぜ
連邦は陸ガン出来たけど陸ジムが好きだから乗り換えないぜ
180それも名無しだ:2012/11/07(水) 12:09:11.57 ID:JEkutAz3
>>178
OK
総HPの75%まで脚部にダメージ受けないと脚部破壊されなくなる
着けない通常時は50%
181それも名無しだ:2012/11/07(水) 12:12:10.32 ID:P54ryQeF
>>180
ありがとうございます
182それも名無しだ:2012/11/07(水) 12:22:39.36 ID:bT/J88Sn
キャンペーンで手に入るMSって、設計図LV1が完成してなくても
LV1の設計図が数%でも溜まってたら
キャンペーン終了後も設計図手に入るんですか?
キャンペーン終了までにLV1完成してないと無理?
183それも名無しだ:2012/11/07(水) 12:27:13.74 ID:Vgez3mR8
>>182
そのままの%を維持してるよ
入手できる階級になったらまたチップでるし
184それも名無しだ:2012/11/07(水) 12:39:01.28 ID:bT/J88Sn
それ以上%進まないって事ですか?
ウサギちゃんが欲しいんだけどまだLV1完成してなくて焦ってます・・・
185それも名無しだ:2012/11/07(水) 12:47:02.93 ID:Vgez3mR8
2012/11/7 17:00 まで
・ガンキャノンSML装備 LV1
・ザク・キャノン(ラビットタイプ) LV1
※プレイヤーの階級に関係なく対象設計図は入手可能です。
※イベント期間が終了すると、対象設計図は入手できなくなります。
※LV2以降の設計図は、イベント期間終了後にも入手可能です。
(LV1の機体を開発しておかないと、LV2の設計図はドロップしません)

公式文・・・兎はイベント限定機体なので次のイベント発動まではでない。
アッガイのキャンペーンは開発階級になると止まってた%から加算開始した。
時間無いけど頑張って
186それも名無しだ:2012/11/07(水) 12:59:12.18 ID:bT/J88Sn
今、上の方のレス読んでたら同じ質問出てましたね>>110さん辺り
確認怠ってごめんです・・・
>>185
残り時間少ないけど新兵実戦とハロ合わせてがんばってウサギ捕まえてきます!
187それも名無しだ:2012/11/07(水) 12:59:26.36 ID:++c0ilRD
>>177
基本的に嫌われるのはレベル1のMS
「新機体できたから乗ってみよう」
「キャンペーン機体がやっとできたから乗ってみよう」
これが嫌われる
何でかと言うとその辺りの階級まで上がると例外はあるけどレベル1のMSでは歯が立たない
最初から勝ち目のないMSが味方にいるのに出撃したい奴はいないからな
そうではないこの機体が地雷とか言う奴はほっとけ
そんなところまで相手にしてたらゲームなんてできん
最低限のマナーこそあれ指図される言われはないんだから
188それも名無しだ:2012/11/07(水) 13:04:29.47 ID:73LzJEKi
>>177
尉官辺りならそうでもないが、佐官なんかだとほぼMSは決まってくる
と、言うか相手に対抗する為に乗らざるをえなくなってくる
>>179みたいに好みのMSに乗っても構わないんだが、ともすれば一人よがりのオナニーになりかねないので、たいしたスコア出さずに負けたりすると戦犯扱いされたりする

まあ、ネトゲはアプデの度に強機体が変更されたりしちゃう訳で
乗り続けたら輝ける日が来るかもしれないし、来ないかもしれない
189それも名無しだ:2012/11/07(水) 13:11:03.83 ID:gvUMuOV/
よくハロ部屋って書いてありますがハロ部屋ってなんでしょう?後、その部屋の意味を教えて下さい。
190それも名無しだ:2012/11/07(水) 13:19:29.64 ID:++c0ilRD
>>189
>>5に書いてあるよ
ただ、一応書いとくとドローと違って勝ち負けを決める放置部屋
勝ち負けを決めるとハロが出る可能性があるからそれを狙ってる
コメントに必ず連邦かジオンのどちらかが勝ちって書いてある
勝ち側にいる人たちは中継制圧でポイントを稼ぐ
相手を攻撃しないのがルールだから
191それも名無しだ:2012/11/07(水) 13:24:05.02 ID:Vgez3mR8
>>189
どちらも攻撃は御法度なんだけど、ごく一部のバカが負け側に攻撃してくる事が希にある
負け側はコントローラー握ってる人少ないし機体HPに気をつけよう

時間が無い時や昇級報酬を減らして欲しいチップ確保の時は負け部屋がいいよ
5分くらい他の作業出来るし
192それも名無しだ:2012/11/07(水) 13:56:11.76 ID:udTkhtY9
>>189
拠点侵入禁止とかコメのある部屋入ると良いよ。ルール破る馬鹿いても高階級のゲルググさんとか守ってくれるかもだし。
193それも名無しだ:2012/11/07(水) 16:11:09.65 ID:exBYYHUN
>>189
待機側に制圧側が遊びに来たりすることもある
挑発してくる者もいれば攻撃してくる者もいる
ワッパで飛んでるだけのもいる
挑発に挑発で返すと攻撃してくる者もいる
反撃されると逃げ帰る者もいるが本気で落としにくる者もいる
落とされてもリスポンして執拗に攻撃してくる者もいる
攻撃されると仲間が助けてくれることもある
あまりにも酷いとホストが切断することもある
194それも名無しだ:2012/11/07(水) 17:20:32.79 ID:OSbQahqt
脚部特殊装甲(75%)と頭部特殊装甲(65%)を同時につけるとどういう処理になるんですか?

例えば
未装備の体力 本体:10000 脚部:5000 頭部:3000、が
パーツ装備時 本体:10000 脚部:7500 頭部:6500、になるってことでいいのかな
195それも名無しだ:2012/11/07(水) 17:32:56.01 ID:bT/J88Sn
ウサギを逃しました…orz
196それも名無しだ:2012/11/07(水) 18:50:28.84 ID:B31IySDY
>>194
勘違いしそうな書き方だけどそれでOK

一応
足に集中的に食らった時は本体が2500以下になるまで足が壊れない(未装備時は5000以下)
頭に集中的に食らった時は本体が3500以下になるまで頭が壊れない(未装備時は7000以下)
胴体に3501以上食らった場合は頭か足が壊れる前に機体が大破
ちなみにどちらか片方付ければ両方が壊れる前に機体が大破
197それも名無しだ:2012/11/07(水) 19:12:32.92 ID:++c0ilRD
>>195
まあ、またチャンスは来るだろうから気にするな
じきに一般開放してくるよ
198それも名無しだ:2012/11/07(水) 19:30:27.26 ID:/50Knf6I
なんかこのゲーム
同じ事の繰り返しで飽きてきた・・・
199それも名無しだ:2012/11/07(水) 19:31:17.71 ID:KnX1ydKm
機体を変えよう!
200それも名無しだ:2012/11/07(水) 19:51:11.59 ID:Zv6Pc7PF
>>195
LV1出来ても、かなり階級上げないとLV2出来ないから気にすんな
どうせまたキャンペーンやるだろうし
201それも名無しだ:2012/11/07(水) 20:04:05.68 ID:JLn6+1d/
ハロ部屋で撃墜されるとなんかあるの?

いつも負け側に入ってるのだけど、出来れば被撃墜ペナで階級経験値を少しでも減らしたいとか思っちゃうんだけどなんかデメリットあるの?

データベースの制圧戦の被撃墜数が増えるだけなら気にならないしなぁ
202それも名無しだ:2012/11/07(水) 20:11:12.98 ID:bT/J88Sn
>>197>>200
ん、ありがと!
気にしない事にする
明日〜のイフリートキャンペーンは絶対ゲットしたいなぁ
203それも名無しだ:2012/11/07(水) 20:18:05.12 ID:x3LKkix0
>>201
別にない、データベースに被撃墜の記録が残るだけ
それを嫌う人間もいるんでヤメとけっていう暗黙の了解なだけ
204それも名無しだ:2012/11/07(水) 20:26:05.06 ID:JLn6+1d/
>>203
そか、ありがと
これで制圧側の暇してる人とキャッキャッウフフしてもいいんだな

アッガイで格闘コンボ練習してる相手の横に体育座りしてくるお
205それも名無しだ:2012/11/07(水) 20:44:38.49 ID:++c0ilRD
>>198
俺も軍曹辺りで飽きてずっとドロー部屋に籠ってたわ
でも、少尉でズゴEができてそこからまた再燃して今でも備蓄買うくらいに熱が戻ってる
自分の好きな機体に乗るのが一番楽しいよ
他にもフレンド作って一緒にワイワイやりながら出撃するのも楽しいぞ
206それも名無しだ:2012/11/07(水) 22:21:20.62 ID:udTkhtY9
>>201
自分の機体には愛着あるからね、気分良くないなぁ。たかがゲームだけどね。
207それも名無しだ:2012/11/07(水) 22:22:48.29 ID:udTkhtY9
>>198
上の人も言ってるけどフレとやると別ゲーだよ、だだし上手い人達とね。
208それも名無しだ:2012/11/07(水) 23:32:12.28 ID:xJ9LMXAF
フレンドで固めると楽しい
=勝てると楽しい
209それも名無しだ:2012/11/07(水) 23:38:32.98 ID:sWwXAQYN
制圧戦のハロ部屋に行こうと思うんですが、負け側の方が効率いいですよね?
勝ち側に行くメリットって何かあるんですか?
210それも名無しだ:2012/11/07(水) 23:47:23.21 ID:Zv6Pc7PF
>>209
勝ち側のメリット 
1戦あたりの取得経験値や開発ポイントが負けより多い 設計図の枚数も1枚多い

負け側のメリット 
1戦あたりの取得経験値が少ない=普通にLV上げるよりLVうpまでに時間がかかるので必然的にガチャ引ける枚数が多くなる
勝ち側と違い制圧せず放置してるだけなので適当に支給消化するには便利

手っ取り早くLVうpしたい人(少佐とか)は勝ち側
1レベルあたりの引けるガチャの枚数増やしてMS武器等を揃えたいなら負け側

考え方次第で双方にメリットがあるのでどちらでも好きな方やればいい


211それも名無しだ:2012/11/07(水) 23:50:39.79 ID:huIeWOf2
>>208
負けてもランボーもいないし、連携はとれてる。イイ人達なら戦犯なんていないさってのりだしね。
212それも名無しだ:2012/11/07(水) 23:53:23.63 ID:huIeWOf2
>>209
上等兵行くまでは設計絞って開発するなら勝ちでも良いと思うよ。上等行ったら負けのほうがよい。MS完成しないのに上の階級行くとキツイよ。だいたい倍のスピードで昇格するから勝ち側だと。
213それも名無しだ:2012/11/08(木) 00:02:45.31 ID:R/89YXKa
等兵のうちに実戦経験積んでおかないと上階級昇った時に苦労するんじゃないの。
ヘタクソで許されるのは等兵までだよ。
せめて人並み程度には慣れておかないと出撃しても撃墜されるだけで面白くない。
MSコレクションしたいだけとか、俺はガンダムだ!な人なら別にいいけど。
214それも名無しだ:2012/11/08(木) 00:05:09.89 ID:K7oi7Chq
>>213
確かに。それはあるね。
215それも名無しだ:2012/11/08(木) 00:08:57.62 ID:K7oi7Chq
大概、初期の頃も上等でも上手い人はサブ垢取って数こなしてた人が多いと思う。サブ垢取れるの知ったの最近だけど。技術磨くなら始めからサブ垢は作ったほうが良いと思う。
216それも名無しだ:2012/11/08(木) 00:25:18.90 ID:2APlx87h
射撃補正やら格闘の補正値は
1でどれ位ダメージが上がっているんですか?
カスタムパーツで射撃補正やらを3伸ばせるパーツを作ったのですが
217それも名無しだ:2012/11/08(木) 00:28:17.60 ID:/GiDBxPz
アシスト点を得るためには敵機体を何%削ればいいの?50%それとも30%くらい?
218それも名無しだ:2012/11/08(木) 00:28:47.32 ID:2i11Tpn7
>>216
射撃・格闘補正によるダメージ補正値

補正値+3で3.75%ダメージ増加=2級MS撃墜章と同等の効果
補正値+5で6.25%ダメージ増加=1級MS撃墜章と同等の効果
補正値+10で12.5%ダメージ増加
補正値+20で25.0%ダメージ増加
219それも名無しだ:2012/11/08(木) 00:34:49.89 ID:2APlx87h
>>218
なるほどー、ありがとう
1で1,25%変わるんですね
それだとジムスナイパーとザクスナイパーとか同じような機体でも数値の違いで結構かわるんですね
220それも名無しだ:2012/11/08(木) 00:42:20.05 ID:2i11Tpn7
>>219
その通り だから射撃・格闘補正は積めば積むだけ攻撃力が跳ね上がる

そうするといくら装甲を厚くしても連続して攻撃喰らえば即撃破されてしまう
階級上がれば上がる程に強力なパーツが揃うから、高階級ほど一発もらったら終わりになりがち
なので必然的に、カスタムパーツは各種装甲なんて全く積まずに強化フレームと攻撃補正全部積む
やられる前にやる という方針に落ち着く
221それも名無しだ:2012/11/08(木) 01:40:29.64 ID:K9DlITHA
ルームでさんざん待たされて人数がようやくそろって
いぜ出撃ってなったら”回線断がいるので出撃を中断してルームへ戻ります”
ってちょっと(#゚Д゚)ゴルァ!!  回線断率が上がらないのはいいけれどもね・・・

これってだれかがやっぱ止めたと切るからなるとおもうけど、みんなの迷惑も
考えてほしい。
222それも名無しだ:2012/11/08(木) 01:45:12.77 ID:b/q6meB1
新兵部屋が少なくなってきた
また二等兵卒業するまでにザクバズーカ出来ないのか
223それも名無しだ:2012/11/08(木) 01:46:05.06 ID:K9DlITHA
新兵部屋って狩り場みたいな感じになってきている
224それも名無しだ:2012/11/08(木) 01:50:54.26 ID:0lJp1rqO
汎用機だけどHPが少なくなってオペレータに退避してくださいって言われた時
拠点まで戻って回復したほうが得なの?
それとも特攻覚悟で前線に居残ったほうがいい
マップによるけど拠点まで下がって回復してまた前線に戻ったら1分以上かかる
その間味方壊滅してるし
225それも名無しだ:2012/11/08(木) 01:56:49.90 ID:b/q6meB1
>>224
周りに仲間が多くて敵が少なくて復帰してきた敵に見付かりにくい遮蔽物に隠れてリペアしてる

脚部の修理だけでも済ませられれば即載る
乗り込み無敵時間使って格闘振らせるってこともできるけど乗り込み失敗すると死にかねないので無理はしないこと
226それも名無しだ:2012/11/08(木) 01:58:52.58 ID:b/q6meB1
>>225
追記
しゃがんで二秒経つと敵レーダーには映らなくなる
ただ支援機には見つかっちゃったっけ?
227それも名無しだ:2012/11/08(木) 02:00:22.89 ID:/GiDBxPz
>>217を誰かー
228それも名無しだ:2012/11/08(木) 02:17:34.51 ID:7dneLNJo
3割削ればアシストつく
あくまで体感だが
229それも名無しだ:2012/11/08(木) 02:18:33.60 ID:R/89YXKa
だいたい30%くらいだったはず。
大勢でボコればその分アシスト点がつくからお得。
A、B、Cに攻撃されたOが、修理して回復したあとで
Dに追い詰められてEに殺されるとどうなるんだろうな。
ABCDにアシストつくんだろうか。
230それも名無しだ:2012/11/08(木) 02:25:10.10 ID:/GiDBxPz
>>228 >>229
ありがとー

>>229みたいな仕様なら下手に修理・奮戦して、結果アシスト多数で落とされるより
わざと自分を追い詰めた機体に落とされるように動いた方がポイント敵には多少お得なのだろうか
落とされる前提なうえ、現実問題そんな判断瞬時にできないだろうけど
231それも名無しだ:2012/11/08(木) 02:29:08.99 ID:SAVx8Riu
戦闘開始してダッシュで近場の中継制圧中に、後ろからやってきた味方に歩兵バズーカくらったんだけど
なにこれ
232それも名無しだ:2012/11/08(木) 02:31:52.25 ID:R/89YXKa
>>226
MSは映らなくなるけど、歩兵はR1を押している間は敵MSのレーダーに映ってる。
物陰で赤い歩兵マークがモゾモゾしてるのは修理中。チャンスがあれば殺そう。

壊れかけのMSをあえて放っておいて、パイロットがMSにのったあとトドメをさせば
相手に嫌がらせできるし50点分得するし、さらに何秒か戦力を削ぐことができる。

>>230
しぶとく戦ったほうがいい。
中継拠点が近くにあるならMSを乗り捨ててそこへいって避難or奪取するのもアリかも。
MSを奪われても味方がそのMSを撃破すれば点数はこっちにつく。自爆しちゃうと敵の得点。
残された味方にはちょっと迷惑だけど。
233それも名無しだ:2012/11/08(木) 02:34:09.34 ID:/GiDBxPz
>>231
1)操作もままならないほどの新兵による誤爆(そんなんだから簡易メッセージで謝るなんてことも知らない/できない
2)拠点制圧に命をかける味方のランナーによる妨害
3)たまたま同じタイミングでMSから降りた味方による愉快犯

さあどれだ
234それも名無しだ:2012/11/08(木) 02:37:39.90 ID:7dneLNJo
>>231
それはいわゆるランナーと呼ばれる馬鹿野郎の仕業だから気にするな
中継ポイント欲しさに味方まで攻撃するし、味方が敵と戦ってる間に自分は戦わず中継点獲ってる迷惑なやつなんだ
しかも結構見かけるから気を付けてな
リザルトみるとランナーは中継と拠点爆破しか付いてなかったりする
235231:2012/11/08(木) 02:43:30.81 ID:SAVx8Riu
>>233
>>234
2っぽいな…さっさと制圧して味方と合流しようと思ってダッシュしてるのになぁ
気にしないことにするよ
どうもありがとう
236それも名無しだ:2012/11/08(木) 02:43:47.13 ID:0lJp1rqO
ランナーだとしても勝利に貢献する得点稼いでるのはまだいいと思うけど
味方を撃つのはちょっと…
どういう神経してるんだろ
そんな人が普通に生活してたりするんだな
237それも名無しだ:2012/11/08(木) 03:40:09.69 ID:LjWUk+j1
味方の拠点や中継ポイント付近で敵MSを残してパイロットだけ排除した場合
いちいちMS破壊する必要ないよな
HP下げるだけ下げて放置した方がいいと思って放置してるんだけど間違ってないよな
238それも名無しだ:2012/11/08(木) 03:45:20.21 ID:/GiDBxPz
そのMSから敵歩兵がリスポンして爆弾設置/中継制圧にくる、なんてことはよくある
239それも名無しだ:2012/11/08(木) 03:45:58.08 ID:GWfthGx2
>>237
敵パイロットがMSから復活して、中継ポイント取られたり爆弾設置されたりするかもしれない。
でも、そいつをそっこーで殺して再奪取なり爆弾解除なりすればいいか。
味方がそのMS破壊してもアシスト点もらえるし。
240それも名無しだ:2012/11/08(木) 03:50:16.57 ID:GWfthGx2
こっちの拠点が爆破されて、拠点跡地にMSを破壊された敵歩兵だけが残ってたら放置推奨。
そいつはもう近くの中継を目指してワッパか戦車に乗るか、とぼとぼ自走するしかないからね。
その間敵は一機少ない状態になるから逆転のチャンスもある。
241それも名無しだ:2012/11/08(木) 07:45:54.20 ID:eVZdk6uv
先ゲル3とゲルビー3が完成したけど開発P足らなくてどっちもつくれない(´・ω・`)
階級あがったら基本給上げてもらえませんか運営さん
242それも名無しだ:2012/11/08(木) 08:35:22.27 ID:14mjHanQ
>>241
バンナム「備蓄使って一杯稼いでね」
243それも名無しだ:2012/11/08(木) 09:29:30.57 ID:dtJGu106
ジオンオンリーでザク→ザクタンクだけしか乗っていなくて上等兵になった
スコアも1,2,3位に毎回入るようになってきたし少し浮気してもいいかもと思うんだが
オススメ機体おしえてよ
244それも名無しだ:2012/11/08(木) 09:39:10.21 ID:4YScsAiU
陸ガンの武器はBRとロケランどっちがいい?
245それも名無しだ:2012/11/08(木) 10:02:31.02 ID:Cgj+/35S
>>243
つザクUS型
つザクU重装備型
つアッガイ
246それも名無しだ:2012/11/08(木) 10:14:55.00 ID:4MRQFRH0
>>244
基本は爆風があり当てやすいロケラン。
フルチャージ時の威力はBR>ロケラン。
しかし陸ガンは射撃補正が低いので「BRが強いから」という風潮で持つならNG。

必然的に陸ガンBRは怯みをとる目的で使用されるが、怯みをとるならフルチャージが必要。
ロケランの発射間隔とフルチャージにかかる時間は同じ、収束リングをつけてBR>ロケラン。
BRの利点は射程だが、閃光弾をはじめとした手数で押す機体である陸ガンが狙撃を狙う状況は少ない。

結論:収束リングをつけて、フルチャージを当てられる腕があるならBR>ロケラン
それ以外ならばロケランのほうが無難。
247それも名無しだ:2012/11/08(木) 10:31:40.11 ID:rAZMSqxh
>>243
それなら次は格闘機を試したら?
グフまだ出来てないかな?
248それも名無しだ:2012/11/08(木) 10:31:47.95 ID:4MRQFRH0
>>243
格闘:ザクUFS型 基本はザクと同じだが、マシンガン装備。足が早い。格闘で3連撃ができる。
汎用:ザクUS型  能力、装備はザクと同じで速度↑、2連撃、緊急回避がついた完全な上位互換機。
支援:ザクキャノン 支援機の基本。コストのわりにスペックは高め。格闘が一切出来なくなる点に注意。
   ザク重装   低レベル帯では唯一、格闘できる機体。
249それも名無しだ:2012/11/08(木) 11:00:45.04 ID:dtJGu106
>>245>>247>>248ありがと
ザクUS型→グフ→ドムと試してみるね
250それも名無しだ:2012/11/08(木) 11:54:33.45 ID:K1N0HYjA
あと二時間くらい...
初めての格闘機。初めてのサブアカ作成。
合計3つくらい作って全部でイフリート改作るんだ...
ついでに練習できるしね。ちゃんと出るかな。
251それも名無しだ:2012/11/08(木) 11:59:23.40 ID:45KQXOgs
支援>汎用と使いこなせてるなら格闘も
上手く使えると思う、頑張れ
252それも名無しだ:2012/11/08(木) 13:11:42.98 ID:sCLqHGpR
【ID】TCM-X
【罪状】敗戦での回線切り
【階級】中尉

【ID】tunamayo8
【罪状】執拗なFF、回線切り
【階級】中尉
253それも名無しだ:2012/11/08(木) 13:20:30.01 ID:K7oi7Chq
>>252
晒しスレへ。
254それも名無しだ:2012/11/08(木) 13:33:26.30 ID:tK8e5ewE
ふむふむ……成る程。イフリート改のキャンペーンに合わせてハロ部屋に参加してみます!
255それも名無しだ:2012/11/08(木) 14:01:50.84 ID:PR1U2/RA
初心者がハロドロー部屋に籠もったらダメだろ
低階級って一番練習できる時なのに
技量がないまま階級上げると後々ツライぞ
256それも名無しだ:2012/11/08(木) 14:21:16.76 ID:tK8e5ewE
>>255さん。すいません。フレとベーシックで鍛えてきます
257それも名無しだ:2012/11/08(木) 15:45:01.38 ID:K1N0HYjA
>>255
イフリート改だけは早く作りたくてつい...

しかし、イフリート改全く出ない...orz
連戦ボーナスと途中からブースター付けてくれた人もいたのに10回やって0枚...
二等兵のときに貰った備蓄エネルギーがあと3つ...
もう泣いちゃうぜ。

でも同じ部屋にいたイフリート改に貼り付かせて貰ったけどカッコ良かった
258それも名無しだ:2012/11/08(木) 16:09:46.75 ID:jvzkQCSR
>>257
☆2にタンクx2、ロケラン、データベースリンクあるから二等兵だと意外とそろえるの難しいかも
259それも名無しだ:2012/11/08(木) 16:45:20.34 ID:vXMEF283
>>252
本スレにも書いてんな。
どんだけだよ。


晒しスレではりきってどうぞ。
260それも名無しだ:2012/11/08(木) 17:00:00.81 ID:j2lODSIY
確か設計書ってローカル判定だったよね

余りにも出ないならPS3再起動するのもありかと
PS3はランダムに偏りがあったはずだからチップばかり出るときはオカルト頼みでやってみるのも手かと
261それも名無しだ:2012/11/08(木) 17:00:07.57 ID:c8QgiN0/
今日の昼休みにホストで出撃してたら開始1分程で
大事な取引先から電話がwwww

仲間よスマン。メッセージも送れずに消えて本当に申し訳ない。

そんな長い電話でもなかったので戻ってみたら残り一分半で味方がもう一人ロストしてて
2人少ない状況で善戦してたし。。。。
俺が居れば勝てたかどうかは解からんが許してくれい

今軍曹でザクマシンガンLv4が完成したら課金武器なんだけど、これ役に立つ?
マシンガンほぼ使わないのでスルーしようかと
262それも名無しだ:2012/11/08(木) 17:05:49.90 ID:SAVx8Riu
>>261マシンガンほぼ使わないのでスルーしようかと
わかってるじゃん
263それも名無しだ:2012/11/08(木) 17:18:30.54 ID:EDdmSj8K
ホストで出撃してたんなら部屋解散ですやん……と思ったら放置かよ
264それも名無しだ:2012/11/08(木) 17:35:45.78 ID:92mvefxd
>>261
ザクキャやる気があるなら課金しても悪くないけど
レベル上がっても出やすいから必要無いならとりあえず放置でいいと思う。
265それも名無しだ:2012/11/08(木) 17:51:08.21 ID:umCneYSZ
ID:c8QgiN0/

性質悪いなこいつ
解散もせず放置とか晒されても文句言えないレベル
266それも名無しだ:2012/11/08(木) 18:59:53.90 ID:z1QvPrwd
ザクキャノン用のマシンガンは後期が好きだ
追加のグレネードを当てる技量があるならキャノンへ必ず繋がる点も魅力だし
混戦でキャノンが使い辛い場面のマシンガンも微妙に威力がある
マシンガンなんて撃ち続けるもんじゃなく、小刻みに撃つもんだから弾数も関係ない
とりあえず武器名にザクが付いてる物で課金を考えられるのは後期マシだけだと思ってる
267それも名無しだ:2012/11/08(木) 20:06:57.48 ID:UjgPoeE/
何で開発ポイント使い切った時に限って欲しいMS完成するのだろう
GMの二股の槍持ったの欲しかったのに
268それも名無しだ:2012/11/08(木) 20:15:27.53 ID:PR1U2/RA
所持してる開発ポイントが少ないほど良い設計図が出るとか
オカルトだけど
269それも名無しだ:2012/11/08(木) 20:18:21.19 ID:m1HrkNvk
>>266
最初期は後期型一択だったがな
今はザクマシの方が俺は好きだわ
グレも調整されてるけど正直邪魔なだけ
指きりすれば関係ないけど集弾性が悪いからミリ削りしにくい
わざわざ指きりするのめんどくさいし連射も遅いしで素のザクマシが一番使いやすい
270それも名無しだ:2012/11/08(木) 20:25:49.75 ID:YghMi9/w
ポイントが貯まれば作れるという確定要素があるだけまだいい

いつ完成するかもわからず延々とやっている設計図もあるのだ・・・
271それも名無しだ:2012/11/08(木) 21:41:32.11 ID:SeWAsmCG
これキックされたときはキックされたって表示される?
俺が入って一戦やって、その後「接続解除されました」ってのがちょくちょくあるからキックされてるのかしらんと不安になるんだけど…
入るのは誰でも部屋だし、特に怪しい戦闘行為はしてないつもりなんだけどなぁ・・・
272それも名無しだ:2012/11/08(木) 22:08:06.80 ID:Y8AMcco4
>>271
キックされたときも「ルームから切断されました」の表示が出る
後、誰でも部屋だとしても回線が悪かったり地雷機体だったり低階級だったりすると
ホストに蹴られることもある。
あくまで誰でもOKはデフォルトのルームコメントってだけ
273それも名無しだ:2012/11/08(木) 22:14:14.52 ID:PR1U2/RA
>>271
メッセージからはキックされたのか部屋が閉じたのか判断できない
274それも名無しだ:2012/11/08(木) 22:24:21.05 ID:SeWAsmCG
あー やっぱりメッセージだけじゃわかんないのね
まぁ一人だけ低階級で蹴られたってのはなんとなくわかるけど、
それ以外の時は偶然だったか、ザクキャノンが地雷機体判定だったか・・なのかなぁorz
クイックマッチだと上級者向けの部屋でも容赦なくマイッチングしちゃうから
部屋立てるときに下の階級も制限かけれるようにしてほしいね
275それも名無しだ:2012/11/08(木) 22:29:12.88 ID:AAFtHSsp
それはそうだが>>274がカスタムマッチで検索すればいいだけの話
276それも名無しだ:2012/11/08(木) 22:33:46.05 ID:Y8AMcco4
>>274
下の階級も制限かけることは可能だよ
ただ制限かけないで自軍側の低階級を蹴っていけば少なくとも相手側に
低階級が混ざる可能性はある、まあつまりそういうこと

後ザクキャノンは地雷ではない、地味なだけ
277それも名無しだ:2012/11/08(木) 22:34:36.84 ID:i3q8dKDk
>>274
クイックマッチは利用しないほうがいい、というかするな
部屋の階級に下限はつけられるけど
面倒なのか相手に低階級入るの期待してるのか下限つけない人結構いるから
カスタムマッチから部屋探すのがいいぞ
278それも名無しだ:2012/11/08(木) 22:39:07.73 ID:SeWAsmCG
>>275
いや、今はもうクイックマッチ使ってないよ
ただそれ以外でも一戦やった後の接続解除が結構
起きてるんで不安に陥ったのよ
279それも名無しだ:2012/11/08(木) 22:52:49.10 ID:coiupMZ5
戦闘後、ルームに戻ってからの接続解除は頻繁…
とまで行かなくても珍しくないレベルで結構起こる。

おかげで賞賛し損ねることも多々orz
280それも名無しだ:2012/11/08(木) 23:41:37.52 ID:2APlx87h
賞賛って経験値上がっちゃうから人によっては困るんじゃないのけ
281それも名無しだ:2012/11/08(木) 23:51:02.79 ID:Xq1k4/rQ
ageるよ〜
282それも名無しだ:2012/11/09(金) 00:04:02.22 ID:LYk8Sr6l
格闘で連撃中に武器を変えても格闘がキャンセルされないで
そのまま連撃を続けられることに今日気づいたわ
これを使えばガンダムとかで連撃をステップでキャンセルしたあとロスなくハイバズにつなげられそう
格闘→ハイバズに変更→格闘の二撃目→ステップ→ハイバズ
こんな感じか、まあ格闘を二回入れてから武器変更してステップしても同じだけどねw
283それも名無しだ:2012/11/09(金) 00:06:53.89 ID:LYk8Sr6l
ってここ初心者スレだったか
284それも名無しだ:2012/11/09(金) 00:07:51.58 ID:Se8ACQuY
敵のMSを奪った後、すぐにMSから降りたら敵歩兵が沸いたりする?
しばらく奪ったMSで活動した方がいいのかな
285それも名無しだ:2012/11/09(金) 00:45:31.11 ID:5jWyXDEj
湧く可能性はあるな
取り返されると自爆も解除されちゃうんで
強制出撃になるくらいの時間は暴れた方がいいかも
286284:2012/11/09(金) 01:00:51.42 ID:Se8ACQuY
>>285
そっか、すぐに降りない方がいいんだね
自軍中継制圧中の敵歩兵倒す→MS奪う→降りて中継取り直すでポイントウマー
を迅速にやれるかと思ったんだけど、そうはいかないかw
ありがとう
287それも名無しだ:2012/11/09(金) 01:07:43.46 ID:0o1GOarJ
敵のMSを奪った後って、乗り続けてないと自爆しないの?
乗ったまま自爆したら自分も死ぬ?
自爆装置が作動しますた!みたいにメッセージ出たら
降りて放置してても爆発する?
288それも名無しだ:2012/11/09(金) 01:11:39.18 ID:g1TDEyvv
奪い取った後放置でも爆発
乗ったままだと自分も死ぬ
再び持ち主が乗り込んだら解除
289それも名無しだ:2012/11/09(金) 01:14:42.37 ID:0o1GOarJ
>>288
便乗して質問しちゃったけど回答ありがとう
今まで何度か奪った時は毎回突撃して撃破されてたんで
どうなるのか理解してなかったw
290それも名無しだ:2012/11/09(金) 01:15:16.29 ID:7qJr4AKM
>>278
自分もしょっちゅうあるけど同じ部屋に入り直せる(蹴られると入れなくなら)から、単に回線維持のプログラムの問題だと思う

>>284
奪えばMSに復帰できないよ
奪ったらわざとそのまま放置してる
これで相手は1分間はMS出せない

ただ歩兵だけの復帰は早いから制圧されてる中継地点のそばとかだとすぐに乗り込めちゃうけどね
291それも名無しだ:2012/11/09(金) 01:32:21.66 ID:iLowV1rT
>>290
降りたらMSに復帰できるだろ
292それも名無しだ:2012/11/09(金) 01:34:17.93 ID:Vz7PF9fr
レベル1の作ってない設計図たくさんあるんですが、作ってない機体はレベル2の設計図出ないのですか?
293それも名無しだ:2012/11/09(金) 01:35:49.89 ID:IOvRWmnR
出ないよ
294284:2012/11/09(金) 01:37:50.92 ID:Se8ACQuY
>>290
そうなのか?
中継が青から白に変わったところで敵歩兵倒す→MS奪って降りる→
中継取り直す→MS要請中に奪って放置したMSが再び動き出して驚いたんだが
中継赤になってたのかな
295それも名無しだ:2012/11/09(金) 01:38:50.63 ID:Vz7PF9fr
>>293
ありがとう。もったいなくて、あんまり作ってないや。
296それも名無しだ:2012/11/09(金) 01:42:05.41 ID:NHeruxbz
さっき上等兵になりました。
初戦でいきなりドムやアッガイとか凄すぎアワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!
しかしながら友軍機のアシストを得てドム2機落とせた。

で、新たにアッガイと陸ガン1枚目が出ました。
しかしながら本来の主役のイフが出ない・・・(;´д`)トホホ…

さて、この階級でどこまで俺が通じるやら・・・・  
297それも名無しだ:2012/11/09(金) 01:43:30.42 ID:vFzGAf7S
>>294
歩兵は自分のMSの元にもリスポンできる
298それも名無しだ:2012/11/09(金) 01:49:35.01 ID:iLowV1rT
>>294
だからそれは降りたあとのMSから敵パイロットが復帰しただけじゃない

奪われた方は天空から敵パイロットが降りるのを待ってる
復帰待機できるのは30秒
30秒経つと強制出撃
だからMSを奪ったあとは最低でも30秒間乗り続けた方がいい
(30秒だったっけ?)
299294:2012/11/09(金) 02:00:00.09 ID:Se8ACQuY
>>297
一度奪えば撃破されるまで敵パイロットはMSから復活できないと思ってたから
降りちゃうと普通に復活できちゃうのね

>>298
30秒かー自爆まで1分だから半分は乗り続けないと安心しちゃだめなんだ
詳しい説明ありがとう
300それも名無しだ:2012/11/09(金) 03:10:36.78 ID:mrysQNY6
なんか課金装甲買って付けたら柔らかくなった気がするんだけど
気のせい?
301それも名無しだ:2012/11/09(金) 03:15:11.06 ID:jWkp0tRJ
日本語でおk
302それも名無しだ:2012/11/09(金) 03:25:27.46 ID:5BDxvpQn
装甲を過信しすぎて普段しないムチャな戦い方したんじゃないの。
課金するレベルなのに初心者ぽい動きしてたらカモでしょ。
303それも名無しだ:2012/11/09(金) 03:41:19.85 ID:iLowV1rT
>>300
相手も課金武器、課金強化パーツ付けたんじゃね?
304それも名無しだ:2012/11/09(金) 03:45:41.60 ID:WDSTXufm
>>300
装甲系のコスパはいまいちだからな
それに課金装甲つけれるほど階級が上がってるということは相手も課金武器つけてるからな
一発のダメージが上がって相対的に柔らかく感じたんだろう
305それも名無しだ:2012/11/09(金) 04:29:26.11 ID:Vz7PF9fr
もう上等兵になりそうですが、MSはザクUレベル2と陸ジムレベル2しか作っておらず、完成したけど作ってないレベル1がけっこうあります。つくらないと勿体ないですかね? 支援格闘も練習しないとですよね。最初につくるべき両陣営の支援、格闘、汎用のおすすめMS知りたいです。
306それも名無しだ:2012/11/09(金) 04:39:51.16 ID:WDSTXufm
>>305
汎用…ザクS
格闘…ザクFS,ジムライトアーマー
支援…ザクタンク、ガンタンク、ザクキャノン、ジムキャノン
一等兵で作れるMSならこの辺が使いやすい
どの機体も乗れるようになってないと三すくみのあるゲームだから臨機応変に対応できない
上等兵になったらもうちょっと機体が増えるから他にも作ってみるといい
後、陸ジムにはロケットランチャー持たせるんだぞ
307それも名無しだ:2012/11/09(金) 05:17:01.07 ID:3fmWLZ57
下士官・兵なら三竦みを頭に入れとくといい
格闘>>>支援>>>汎用>>>格闘
すぐ撃破される、ダメージ与えれないみたいに感じた奴は
大抵3竦みで不利な相手と戦ってる事が多い
だけど3竦みに執着しすぎて有利な相手だけ狙うのはNG
汎用ならバズで足止めもできる、支援は相手の支援をさせない等
あくまで撃破しやすい、されにくい関係って覚えとくといい
308それも名無しだ:2012/11/09(金) 06:11:20.61 ID:6ecBHzLx
いきなり質問すいません
いま軍曹で、ザクタンク中心で戦っているのですが、相手に主砲当てた後の追撃は何が最適でしょうか?
いまは当てやすいので散弾で追撃しています。
309それも名無しだ:2012/11/09(金) 06:16:47.06 ID:WDSTXufm
>>308
それでいい
マシンガンとミサイル使うのは体力がミリしか残ってない敵を処理する時でいいよ
310それも名無しだ:2012/11/09(金) 08:46:12.06 ID:kxOQpk26
ホストやってる時に戦闘後、時間切れで戻ったわけでもないのに
部屋には自分以外誰も居らず、右下にロード中に表示される四角のグリグリ?が出てて
しばらく経つとルームから切断されましたって出るんだけど
こんな現象ってみなさんなったことある?
311それも名無しだ:2012/11/09(金) 08:51:29.23 ID:gJAycQiA
>>300
三すくみもあるからね
例えば、支援機が課金対衝撃装甲をつけたとしても、格闘機の連撃が耐えられるようになるわけじゃない
三連撃+追撃で落ちていたのが、三連撃+追撃+追撃、くらいになる程度
装甲を過信した動きの結果、という可能性が一番高いかも
だから衝撃・実弾・ビームの相性もある装甲系より、強化フレームを優先させる人もいる
上でも言われているけど、装甲系は、もともとの装甲が高くない限りスロットに対する効果が薄い
欠点を補うより長所を伸ばすセッティングもアリかもね
312それも名無しだ:2012/11/09(金) 10:24:37.15 ID:Vz7PF9fr
>>306 >>307
ありがとうございます!参考になりました!
313それも名無しだ:2012/11/09(金) 10:48:01.61 ID:MQXhDNN2
1.2等兵も楽しかったけど上等兵から戦闘が変わるなw
敵もジクザグに動くしほとんどバズ持ちだし
動いていても予測撃ちしてくるし
味方同士の連携が上手くないとフルボッコされるな
連携がうまくいくとダブルスコアも夢じゃない(´・ω・`)
314それも名無しだ:2012/11/09(金) 13:09:45.91 ID:NHeruxbz
>>313
それはあるな。俺も昨夜に上等になったけども
MSの動きが違いすぎるように感じた。 単独だとまず落ちるね。

でも、ペイント楽しい〜
315それも名無しだ:2012/11/09(金) 13:22:53.95 ID:X/SFa16J
上等兵も二等兵も変わらないだろw二等兵までの機体で上等兵の部屋いっても普通にやれる
はっきり上手い奴と下手な奴の差が出てくるのは機体性能が上がってくる曹長以上だ
曹長までやって下手な奴はどこまでいっても下手
316それも名無しだ:2012/11/09(金) 13:55:13.06 ID:vFzGAf7S
まぁサブ垢の可能性もあるしな
317それも名無しだ:2012/11/09(金) 14:03:30.07 ID:iLowV1rT
>>315←自身のサブアカの可能性がが
318それも名無しだ:2012/11/09(金) 14:12:59.70 ID:81TXSaO2
>>1
※ココは上の本スレが敷居高すぎと思う人のスレです。
 上級者は本スレへ
319それも名無しだ:2012/11/09(金) 14:50:39.32 ID:MobI6LRs
>>315
俺もサブアカ二等兵でマシのころは楽しく、バズ出たら上等、伍長上限に
素ジムLv1でまざって遊んでる。
支援の攻撃は痛いし緊急回避ないから機体性能にまかせた無理なプレーを抑制、
基本技術の維持にはいいかもね
320それも名無しだ:2012/11/09(金) 15:53:37.32 ID:lH5np0qb
【ID】z_NORANEKO_z
【罪状】FF
【階級】伍長
ttp://playstationhome.jp/community/mypage.php?OnlineID=z_NORANEKO_z

負けたのを他人のせいにしてFFしてくるクズだから
ホストはキックしたほうがいいぞ
しかもFFしてた相手は戦績1位
いままででやった中で最高にゴミなやつだったわ
321それも名無しだ:2012/11/09(金) 15:59:43.55 ID:vFzGAf7S
>>319
いやそれはガチ伍長の人らに迷惑だろ
322それも名無しだ:2012/11/09(金) 16:01:09.45 ID:lfKnQJZJ
>>312
サブアカ作って双方で開発機体を絞るという手もある
練習にもなるしn
323それも名無しだ:2012/11/09(金) 16:05:27.38 ID:lH5np0qb
>>321
そこらまでならサブアカだったら新規よりは普通に貢献できるぞ
伍長でもz_NORANEKO_z みたいなゴミのほうが役立たずで迷惑
324それも名無しだ:2012/11/09(金) 16:08:31.57 ID:vFzGAf7S
>>323
お前は晒しスレに行こうぜ
325それも名無しだ:2012/11/09(金) 16:09:41.17 ID:lH5np0qb
>>324
もういってるよ
伍長だから初心者に入るかなとここにもかいただけ
じゃあね
326それも名無しだ:2012/11/09(金) 16:19:34.38 ID:pTe30atF
濃霧って視界悪いけど高性能レーダーと情報連結もちがいると敵まるみえじゃん。
おまけに体の各所が光ってるから、昼間よりも戦いやすい。
327それも名無しだ:2012/11/09(金) 16:22:39.61 ID:opXfXvZ1
汎用ならバズと脚部装甲さえあれば軍曹までは迷惑かけずにナメプできるな
脚部装甲無いと同じサブアカ組みのキャノンに足下どーんと追撃チュンでヨチヨチ歩きにされるが
328それも名無しだ:2012/11/09(金) 17:08:43.35 ID:MobI6LRs
>>321
ランボーやSMLいなくて味方が連携取れれば普通に活躍できるよ
リスポン早い分乱戦時の戦線維持もできるし
329それも名無しだ:2012/11/09(金) 17:46:18.14 ID:ip8RkN5I
>>328
いやそれ活躍っていうか…まあいいか。
330それも名無しだ:2012/11/09(金) 18:42:15.19 ID:MobI6LRs
>>329
撃アシの話であれば他のメンツと遜色ない数字出してるから
終わった後文句言われたり蹴られた事はないよ
軍曹以上に入らないのは自分の腕では限界超えてると思うから
331それも名無しだ:2012/11/09(金) 18:52:13.03 ID:PfH4s+zb
ランボーやSMLいなくて味方が連携取れれば

図々しい前提条件。味方にどんだけ負担かけてんだ。
負けたら味方全員の家まで行って赤く焼けた鉄板の上で土下座だな。
332それも名無しだ:2012/11/09(金) 19:06:26.69 ID:A5BQkuKj
こういうのがいるから下限の階級制限設ける必要があるのよね
333それも名無しだ:2012/11/09(金) 19:15:27.64 ID:1oD3B8zx
もうかれこれ20Gほどで3枚くらいしかMSの設計図が手に入らない軍曹なんだが
そんなもんなのか
今最新はジオンではズゴックLV1が12%と連邦で陸戦ガンダム50%
手に入るのはほとんどブロンズチップ
もう200000たまる勢い
334それも名無しだ:2012/11/09(金) 19:19:36.60 ID:64CKEUZJ
初心者スレってどんなんだろうと思って覗いてみたら
サブ垢で狩り自慢するスレかw
335それも名無しだ:2012/11/09(金) 19:34:07.45 ID:2SoGL066
ボマーとかランボーとかFFとかゲルビってのが今一わかりませんorz
336それも名無しだ:2012/11/09(金) 19:37:37.76 ID:UoaQh0i8
>>335
ボマー 戦闘そっちのけで敵拠点の破壊してるバカ
ランナー 戦闘そっちのけで中継点制圧してるバカ
FF    フレンドリィファイアの略 味方への誤射
ゲルビー 先行量産型ゲルググ ビームライフル装備
337それも名無しだ:2012/11/09(金) 19:49:19.79 ID:X75sNApx
>>325
二度とくんなよー^^
338それも名無しだ:2012/11/09(金) 19:51:56.91 ID:2SoGL066
>>336さん、ありがとうございます。
339それも名無しだ:2012/11/09(金) 19:54:43.89 ID:gJAycQiA
ボマー:戦闘そっちのけで拠点爆破を狙うプレイヤー
拠点爆破のスコアは大きいが、現状の仕様では勝敗を左右するほどでもない。
むしろ、一人欠けた味方チームの受ける損害>拠点爆破のスコアになることがほとんど。
ゆえに忌避される

ランナー:戦闘そっちのけで中継確保を狙うプレイヤー
中継確保のスコアは大きいが、現状の仕様では勝敗を左右するほどでもない。
むしろ、一人欠けた味方チームの受ける損害>中継確保のスコアになることがほとんど。
ゆえに忌避される

FF:味方への攻撃。事故・故意の両方を含む。
ダメージはないが敵と同じく怯みが発生するため、味方の行動を大きく阻害してしまう。

ゲルビー:先行量産型ゲルググが、主兵装にビームライフルを装備したもの。
現状では最大火力であり、しかも移動でき、最大まで溜めれば怯ませることも出来る。
上級者のジオン陣営は、ほとんどこのビームライフル装備ゲルググで埋まるほどの強さ。
同じようにビームライフルを装備できるガンダムは威力が低いので、話題には挙がりにくい。
340それも名無しだ:2012/11/09(金) 19:57:19.45 ID:A5BQkuKj
テンプレ作ったの何のためだよ
341それも名無しだ:2012/11/09(金) 20:20:37.68 ID:k2+lSA2s
>>332
このスレ卒業だね
おめでとう
342それも名無しだ:2012/11/09(金) 20:21:52.24 ID:9YlMcXuO
こちらズゴック相手プロガンで、相手からのタックルの攻撃を受けました。
そこで相手から格闘攻撃があるとお思いタックルのボタンを連打しましたが、
タックルできずに相手から3連斬り攻撃を受けました。

タックル当ててからの攻撃は確定ですか?ちなみに相手はホストの方でした。
343それも名無しだ:2012/11/09(金) 20:27:52.10 ID:5aOtqiwu
>>342
そうだよ。タックル食らうとよろけて操作を受け付けない。その間に斬られた。
とにかく早くタックル出したい時は、連打するよりも押しっぱなしのほうがいい。
344それも名無しだ:2012/11/09(金) 20:55:21.48 ID:9YlMcXuO
>>343

レスありがとうございます。今度から押しっぱなしにします。
345それも名無しだ:2012/11/09(金) 21:15:17.51 ID:7jMhqnCs
タックル使うよりもブースト使って動きまわったほうが長生きできるぞ
346それも名無しだ:2012/11/09(金) 21:33:36.05 ID:OMTJfltL
山岳地帯で連邦側の支援機は、
開幕広場に侵入する通路横の山か、もう片方の高台どっちに位置取るのがセオリーなんですか?
347それも名無しだ:2012/11/09(金) 21:38:57.12 ID:I4aQHISE
>>346
左手の山は足元不安定だから、高台だろうか。
でもちょこまか動きまわってたほうが狙われにくいし、狙いやすいぞ。
348それも名無しだ:2012/11/09(金) 21:46:14.89 ID:OMTJfltL
出来るだけ早めに広場に合流するようにしてるのですが
やっぱり高台の方のほうが合流する時にも味方側にいけるのでそっちがいいのでしょうか
349それも名無しだ:2012/11/09(金) 22:36:44.92 ID:pxMa6oRF
>>346
山岳連邦支援は、ジオンの速攻で広場が押し込まれた場合を考慮して、そんなに急がなくてもいいと思う。

自分だと押された場合は、広場抜けてきた敵の足を出来るだけ通路で止めるのを重視、
広場が互角なら、アーチ上のジオン支援がいたら優先、アーチ上がいないなら広場って感じ。
350それも名無しだ:2012/11/09(金) 23:40:49.14 ID:pNhb831n
>>344
1回目の怯みから回復するときに押しっぱだとタックルできる
はず
351それも名無しだ:2012/11/09(金) 23:52:47.95 ID:o/GW21CN
山岳と採掘場でドムはあり?なし?
理由も教えて
352それも名無しだ:2012/11/09(金) 23:59:52.50 ID:vFzGAf7S
初心者って階級いくつまでかね
353それも名無しだ:2012/11/10(土) 00:13:35.66 ID:p5+EAZUn
上等兵だけどイフ改できたー強えー
今まで乗ってたザクSさようならそしてありがとう
354それも名無しだ:2012/11/10(土) 00:20:26.84 ID:Ivo1Rg6z
>>344
怯んでる間はタックルや緊急回避は出来ない。
怯みから回復したときに、初めて出せるようになる。
こっちの怯みからの回復前に、相手のタックル硬直が回復して一撃目を撃たれた場合は、間に合わない。

けど、「怯み時間は重複しない」ので、タックル怯み中→敵の一撃目→タックルの怯み回復→敵の二連撃目、となった場合は、
一撃目と二撃目の連撃の隙間にタックルや緊急回避を入れることが出来る
(一撃目により発生するはずの怯みは、それ以前のタックルの怯みと重複しないため)

逆を言えば、緊急回避を持つ相手であっても、怯みの間に集中攻撃すれば、緊急回避されずに倒すことも出来る。
355それも名無しだ:2012/11/10(土) 00:22:08.27 ID:wK5pDacb
>>351
採掘場だと連邦は支援機が多めの編成で来ることが殆どだから汎用機で巨体のドムは単なる的になるからなし
山岳は巨体を隠せるところもあるし、マップが狭いから近〜中距離戦ができるドムはあり
356それも名無しだ:2012/11/10(土) 00:32:18.45 ID:KvmY13pN
>>351
山岳=狭い 混戦 支援しやすい 
ドム=当たり判定デカイ 高火力 格闘機に有利
でかい時点で俺はドムには絶対乗らないが
ドム乗ってる人なら逆に、高火力を混戦で当てやすいかもしれない
どこのMAPでこの機体有り無しですか?なんて質問自体オカシイ
どこでどんな機体乗ろうが乗ってる人からすりゃ有りだろ
採掘所は1戦やってつまんなかったからわからん
357それも名無しだ:2012/11/10(土) 00:33:30.48 ID:bk3CAa5H
>>353
つえーしてばかりだと、ただのポイント献上機になるぜ。
確かにイフ改は強いが、ボコられれば死ぬ。
性能を当てにし過ぎるパイロットが多い・・・。
358それも名無しだ:2012/11/10(土) 00:33:49.46 ID:Ivo1Rg6z
>>351
ドムの欠点は、ホバーによるゆったりとした切り替えししか出来ないことと、機体の大きさのため、
支援機の攻撃が当たりやすいということ。
もともと汎用機は支援機に弱いけど、ドムの場合はわりとその欠点が顕著に出やすい。
そのため、MAPが広くて平坦なため狙いがつけやすい砂漠と、高低差があって上から一方的に狙撃できる採掘場は苦手。
逆に、支援機の射線を遮る物陰の多い都市や山岳では比較的動きやすい。
つまりは支援機有利のMAP=ドムが苦手とするMAP、ということ。
359それも名無しだ:2012/11/10(土) 00:35:08.33 ID:agMQ+93E
Wikiのジムコマの項目見てたらこれLv4が大尉なのね…
Lv1とか2乗ってる尉官をチラホラ見かけたけどそういう理由か
今後少佐でLv5、中佐でLv6とかなって一体誰が使うんだこれ
ザクS型のLv6が大尉ってのですら遅く感じたのに
360それも名無しだ:2012/11/10(土) 01:07:23.89 ID:Q++Vqi7d
ひょんな事でBD1手に入れたんだが
何つけたらええの?
361それも名無しだ:2012/11/10(土) 01:14:43.54 ID:xTbnOVuj
ボコられたら死ぬって
ナニ普通のことを誰も知らない事実のように
362それも名無しだ:2012/11/10(土) 02:05:30.17 ID:nQbmkhVi
実はおれって眉間に銃弾を撃ち込まれると死ぬんだ。
363それも名無しだ:2012/11/10(土) 03:28:33.57 ID:b3RFd/Bc
ジムの持つ盾とドム重が持つ盾って大きさ的にカバー出来る範囲にすごい違いが出そうな外見してるけど
ゲームの処理的には同じ扱いなの?それともやっぱドム重の盾では肩とか膝付近はカバーしきれない?
364それも名無しだ:2012/11/10(土) 05:26:21.59 ID:UD/uTuuy
このゲームの当たり判定は見た目に忠実
盾の大きさはそのままカバー面積の大きさになる
365それも名無しだ:2012/11/10(土) 09:04:42.77 ID:lbA34+GP
>>359
その思いを要望フォームからバンナムにぶつけるんだ!
ほんと、ジムコマのLv設定といい能力と言い、誰得だよな…

>>360
EXAM発動すれば脚部損傷も一時的に直るので脚部装甲は不要
優先順位的にはフレーム>射撃・格闘補正UP
366それも名無しだ:2012/11/10(土) 11:15:07.50 ID:oNMhrvsa
二等兵でイフリートキタww
オレツエーww
367それも名無しだ:2012/11/10(土) 11:20:22.02 ID:QcIt98n+
>>366
あんまり機体性能に頼りすぎると後後しんどいぞ
ザクとかジムに乗って汎用の練習しないと視野が広がらんからな
敵しか見てない格闘機じゃだめだ
味方の動きを見て格闘のタイミングがかぶらないかとか孤立してる友軍がいないかとか戦局を確かめないとだめだぞ
368それも名無しだ:2012/11/10(土) 11:23:11.16 ID:uMKEwqp8
>>366
つえーしてばかりだと、ただのポイント献上機になるぜ。
確かにイフ改は強いが、ボコられれば死ぬ。
性能を当てにし過ぎるパイロットが多い・・・。
369それも名無しだ:2012/11/10(土) 12:45:11.17 ID:6uFEH7+K
>>367-368
どう考えても>>366はサブ垢の尉官・左官だろw
370それも名無しだ:2012/11/10(土) 13:01:55.46 ID:WlVU3pZd
>>366
くそ裏山
371それも名無しだ:2012/11/10(土) 13:42:10.71 ID:RzXPGsw/
ジオンは汎用機不足がな。ザクSが限界を迎えるとゲルググが完成するまでは使いどころを選ぶドムしかなくなる
372それも名無しだ:2012/11/10(土) 14:54:25.45 ID:gT6frS0Y
よろけとってブースト→真後ろから格闘振ったらカウンター食らった
よろけとって追撃しようと思ったら、相手がよろけたままのポーズで滑り出しバズーカ撃ってきてやられた
有線光アンテナ5本なんだけどなにこれ
373それも名無しだ:2012/11/10(土) 15:06:23.50 ID:OvGgQdoJ
>>372
俺も良くされる
たぶん相手が無線だと思われ
374それも名無しだ:2012/11/10(土) 15:52:09.80 ID:6U/ZY3qG
どんなものか見てみたくてサブ垢で新兵訓練部屋行ってきた。
というか無かったので立ててみた。

ザクUとジム勢の中にBDが居ると何か違和感を感じるね
でもそんなに強いわけじゃなく目標になってボコられてたけど。

俺が始めた頃もこれあったらもっと上手くなれたのに、と思いながら
終わってみたらスコア最下位でしたorz
375それも名無しだ:2012/11/10(土) 16:59:30.82 ID:tqgI+5CS
イフなかなか出ないな〜 1枚もまだ出ません。
前回の兎とSMLは割とすぐに開発できたのに今回は(;´д`)トホホ…

やはり課金プレイに入らないと出なかったりして・・・
ちなみにジオンで完成されて未開発なMSは旧ザクのみだけど関係はないんだよね。
376それも名無しだ:2012/11/10(土) 17:00:59.95 ID:ILsRc50D
課金プレイして30戦やって1毎しか出てない
まだ設計図の種類もそこまでない上等兵の俺に対する挑戦状やな!
377それも名無しだ:2012/11/10(土) 17:02:26.23 ID:OvGgQdoJ
>>374
BDで動きが初心者な人は良いのだけど、明らかに本アカ別で持ってて狩りに来てるだろって方がもうね

そういうのは更に>>372みたいになってるから困る
378それも名無しだ:2012/11/10(土) 17:09:02.80 ID:QcIt98n+
>>375
関係ないよ
俺、三垢まわして完成したのが本垢
競合する機体、武器が少ない上等兵垢では一枚も出ない
結局、運だとしか言いようがない
まだまだ期間はあるからゆっくりプレイすればいいよ
379それも名無しだ:2012/11/10(土) 17:34:59.17 ID:QSFsWR89
自分はまだ未経験なんだけど、濃霧や夜にEXAM発動すると他の機体よりも目立つの?
380それも名無しだ:2012/11/10(土) 17:43:20.33 ID:SiSCkgjp
>>379
カラー次第
381それも名無しだ:2012/11/10(土) 18:26:33.08 ID:Aw1aoUSU
>>320
  【ID】z_NORANEKO_z
【罪状】FF
【階級】伍長?
ttp://playstationhome.jp/community/mypage.php?OnlineID=z_NORANEKO_z

z_NORANEKO_zはまじで真性かもしれんw
これはBLしといたほうがいいぞw
382それも名無しだ:2012/11/10(土) 18:29:40.25 ID:1uS+25FL
わかったID:Aw1aoUSUをNG登録しとけば良いのか
383それも名無しだ:2012/11/10(土) 18:42:54.27 ID:Aw1aoUSU
おっと
z_NORANEKO_z  POPかこれw
384それも名無しだ:2012/11/10(土) 18:45:15.00 ID:l0vcJYmf
サブは10戦で完成したのに
メインがジオン20戦やっても1枚しかでんぇえぇぇぇいふぅぅぅぅぅぅぅl!!!
連邦のぞさいしかでねぇぇぇぇぇぇぇぇぇwr@おえしr@いー
385それも名無しだ:2012/11/10(土) 18:48:04.39 ID:nH3boBmG
イフリート改なんてないよ。なかったんだ。
386それも名無しだ:2012/11/10(土) 19:15:14.98 ID:1uS+25FL
時間なくて1日3回の支給を消費するだけだけどイフリート改25%ある
ハロ一回出た時だったから次いつ来るかわからんw

仕事で今週末も支給分の消費しか出来そうもないな
387それも名無しだ:2012/11/10(土) 19:19:47.41 ID:tqgI+5CS
>375ですが、さっき出ました。 25%って言うと後3枚か・・・・

http://2ch-ita.net/upfiles/file7899.jpg
388それも名無しだ:2012/11/10(土) 19:51:38.75 ID:HeVEC//8
イフリート完成したんだけどexam発動したら何がどーなってんですか?
ソッコーボコられて爆死したんですけど…
389それも名無しだ:2012/11/10(土) 20:03:12.07 ID:UXZNAfk9
>>388
EXAM発動後90秒間パラメータ大幅上昇

スラスター量約2倍
速度UP
格闘攻撃力大幅UP

つまり発動中はブースト移動しっぱなしでひたすら斬り続けるべし
390それも名無しだ:2012/11/10(土) 20:06:51.86 ID:vBfqFhSA
サブアカ一等兵で出たけどポイント足りないw
普通に遊んでたらそろった。

>>388
バズハメしてると発動してるの分かるけどそのまま動く前に落としちゃう
動かれると厄介なのは確か
今のところ腕グレうまく使って攻撃する人にはあってないなぁ
391それも名無しだ:2012/11/10(土) 20:11:53.41 ID:Ivo1Rg6z
>>388
体力30%以下で発動するんだけど、発動するだけで無敵時間は無い。
相手もそれをわかってるので、ブルーディスティニーとイフリート改はそのままフルボッコで落とされる。
392それも名無しだ:2012/11/10(土) 20:13:24.44 ID:HeVEC//8
ありがとうございます。
つまり、攻撃パラメーターは上昇するが防御パラメーターは変わらずって事ですね。無敵状態かと脳内処理してました。ちなみに発動起点はドコですかね?
393それも名無しだ:2012/11/10(土) 20:15:30.15 ID:HeVEC//8
あっすみません
すれ違いで解決しました。
ありがとうございます。
394それも名無しだ:2012/11/10(土) 20:26:06.45 ID:bk3CAa5H
無敵とかあったら最強だろうなあ。
その前にやる人間が消えるけど。
395それも名無しだ:2012/11/10(土) 20:49:03.76 ID:h9rhCYGx
部屋入ったらいきなり称賛されて相手退室して行ったんだがマナー的に称賛返さないとダメなの?
396それも名無しだ:2012/11/10(土) 21:27:08.21 ID:byiwT9tg
>>395
やりたい奴にはやらせとけばいい。還すかどうかは自分次第。
前の部屋で賞賛使っていたのに、いきなりもらったりしても返し用がないわけだし。
397それも名無しだ:2012/11/10(土) 22:05:23.86 ID:zy8P+/Np
いまだに採掘の坑道を飛んでいくバカはなんなんだ
人がせっかくしこしこ歩いて中継獲ろうとしてたのになんで後ろから飛んでくるの
大尉大佐にもなってなにやってんの
398それも名無しだ:2012/11/10(土) 22:06:11.75 ID:uqtUeIwd
無印イフリート作ってないのに、イフリート改が出るはず無いもんね
('A`)HAHAHA
399それも名無しだ:2012/11/10(土) 22:06:25.81 ID:zy8P+/Np
誤爆。申し訳ない
400それも名無しだ:2012/11/10(土) 22:30:32.50 ID:HeVEC//8
もう少し教えて下さい。
機体HP残り30%以下で発動するexam。
その機体をリペアしたらexam解除?あと、exam発動中は戦線離脱しリペアする行為はアンポンタン?
401それも名無しだ:2012/11/10(土) 22:34:40.67 ID:gT6frS0Y
>>400
リペアしてもEXAMは継続し続ける
90秒間もあるんだし、離脱+リペアで30秒ほど使ってから戦線復帰するようにしてる
生き残れれば頭脚壊れちゃうけどリペアで直せるし
EXAMは使えなくなるがね
402それも名無しだ:2012/11/10(土) 22:37:28.89 ID:lbA34+GP
そもそもEXAM切れるまで生き残れるほうが稀だけどな。
大抵発動そのまま死亡だし。
403それも名無しだ:2012/11/10(土) 23:39:10.62 ID:bk3CAa5H
バズーカにはめられて爆散。よく見る光景です。
404それも名無しだ:2012/11/11(日) 00:00:30.81 ID:QSFsWR89
味方のイフ改のオトモはザクTがいいな。お互いのコストでバランス取れるし、ザクTのタックルならイフの格闘を邪魔しない。ジオンならではの共闘ができる。
405それも名無しだ:2012/11/11(日) 00:10:34.32 ID:EVRw4HGY
え?旧ザクとかネタだろ
406それも名無しだ:2012/11/11(日) 01:59:29.92 ID:MrKAfPa7
BD1使ってるんだけど
マシンガンとビームライフルどっちがええの?
407それも名無しだ:2012/11/11(日) 02:29:31.15 ID:oxQfACV2
>>404
ザク1は今のうち慣れるか、手放せ
408それも名無しだ:2012/11/11(日) 02:47:53.31 ID:QWWYVmEk
残り1分切ってるのに爆弾仕掛けに言ってる奴ってなにが目的なの?
409それも名無しだ:2012/11/11(日) 02:51:19.13 ID:q9T35EQD
タイム見てないだけだろ
俺も最初は結構やってた
410それも名無しだ:2012/11/11(日) 02:56:09.13 ID:m8lszte7
本当に今更だけど、キャンペーン機体は課金垢のが出やすい気がする。

課金垢ではイフ改3枚出たけど、無課金垢では1枚も出てない。
弾幕キャンペーンやアッガイ、EZ8VSグフカスキャンペーンでも同様に
課金垢のが遥かに出やすかった。

ちなみに、備蓄課金はしてないからキャンペーン中の戦闘回数は同じです。
411それも名無しだ:2012/11/11(日) 02:58:48.19 ID:vp4VmdlA
>>410
そんなんたまたまだよ、たまたま
俺はメイン課金大尉もサブ無課金少尉も未だにイフ改1枚出てそれっきり
ちなみにメイン課金大尉のほうが戦闘数多くこなしてる
412それも名無しだ:2012/11/11(日) 03:00:13.89 ID:XJzMjmY9
>>410
新しく作ったばかりのサブアカでも1枚出てるから関係ないと思うよ

オカルト広めても課金はしてくれないと思うの
413それも名無しだ:2012/11/11(日) 03:00:20.17 ID:wmrBMH0f
>>410
そんなオカルトありえません。
414それも名無しだ:2012/11/11(日) 03:20:39.34 ID:JRGySoju
>>412
>>443
貧乏垢の虚しい抵抗
415それも名無しだ:2012/11/11(日) 03:30:02.90 ID:qRPLuco6
課金してる本アカも曹長〜一等兵のサブアカまで支給のみで完成してるから
普通に☆2の確率でしかないと思うよ
416それも名無しだ:2012/11/11(日) 03:38:44.59 ID:XJzMjmY9
>>414
これで絡んでくるって分かり易いw
417それも名無しだ:2012/11/11(日) 03:44:23.57 ID:emCHPNpN
自信持ってるならアンカ先くらい間違えなさんなw全角だし
418それも名無しだ:2012/11/11(日) 04:46:37.03 ID:KKZJBUu/
いろいろとヒドイ
課金したくなるようなオカルトを広めるために来た社員だと言われても8割くらい信じれるわ
419それも名無しだ:2012/11/11(日) 06:11:00.21 ID:m8lszte7
今起きてみたら俺の予想がフルボッコにされててわろた。
ちなみに、さっき本垢でイフ改完成したけどサブ垢はまだ1枚も出ねー。
俺の垢はどうなっとんやー。

でも、サブ垢でもガンゲルは出てるのよ。
曹長になってからずっと負けハロに篭ってたら
曹長5で先ゲル完成、ガンダムリーチまで行ったw

曹長が一番ガンゲル出やすくね?
420それも名無しだ:2012/11/11(日) 06:13:50.32 ID:ML2+4lTF
運だと思うよ設計図ドロップ
レア度かぶりで他のが出る場合があるだろうし
俺のフレは7日までのキャンペーンで備蓄40ためて一日中やってたが一枚
途中で合流した俺が13+支給3回で揃ったっていう
421それも名無しだ:2012/11/11(日) 06:21:26.13 ID:m8lszte7
あーあともう一個噂を投下しとくわw
備蓄は実は

一番数の少ない1個100円のやつが一番レア設計図が出やすい

27個1850円のとかはレア設計図が出にくい。

これは、まず試しに1個だけ買ったやつに良い思いをさせて
沢山買わせる狙いらしい。
俺は試したこと無いので実際の所はわからんw
422それも名無しだ:2012/11/11(日) 06:27:03.02 ID:3IvvrRr6
その手のオカルトはさんざん本スレで出たからもう皆さん飽きてるんですよ
423それも名無しだ:2012/11/11(日) 10:00:13.04 ID:hnGi2gzg
>>406
ライフルは溜めないとよろけ取れないし
その時間があったら格闘行った方がいいから
低階級ならマシでいいと思う。


オカルト話は初心者関係ないから本スレでやった方が
いいんじゃない?
424それも名無しだ:2012/11/11(日) 10:44:51.41 ID:uFyShVRN
>>421
俺は無課金サブ垢の支給使ったら、ガンゲルイフ改揃って、アイドルも抱けるようになったわ
おまけに持ってた株もハネ上がって、もう人生バラ色
425それも名無しだ:2012/11/11(日) 11:23:47.29 ID:40CldZxS
裏付けのないオカルトを初心者スレでかましてどうするよ
426それも名無しだ:2012/11/11(日) 11:30:57.39 ID:EVRw4HGY
Wikiにも設計図オカルトが書いてあってガッカリした
427それも名無しだ:2012/11/11(日) 11:52:50.38 ID:40CldZxS
>>406
格闘の本分はサーベル振りなんで、基本はマシンガン。
ビームライフルだと溜めが前提になるんだけど、それは「チャンスにダッシュ→連撃を叩き込む」っていう格闘の動きとかみ合わない。
マシンガンもEXAMも強いけどオマケ程度に考えて、どっちにもこだわりすぎずに格闘本来の動きを心がければいいと思う。
428それも名無しだ:2012/11/11(日) 12:00:41.57 ID:XJzMjmY9
設計図の判定はクライアント(PS3本体)側で行ってるから、PS3の乱数に起因する
仮にその手のオカルト設定をしてたとしても、各PS3の乱数の偏りまでは制御できないよ

あと金銭をトリガーで乱数になんかしたら景品表紙法だかにひっかかっちゃうはず
PSNがバージョンログをバックアップして言い逃れできない現状でそんなリスクをあの規模の企業が犯すとは考え難いと思うわ

自分としてはランダム関数の乱数の偏りってのが一番のオカルトだと思うわ
429それも名無しだ:2012/11/11(日) 14:31:39.05 ID:VEM7k44S
イフ改初乗りは盗んだ機体だったw

>>407
サブ垢上等兵なんだけどね。採掘場だと役割分担がはっきりしてるから使いやすい。敵に陸ガンが増える伍長まではザクTが生きると思う。
430それも名無しだ:2012/11/11(日) 17:00:30.80 ID:TONh0waq
賞賛お願いしますって何なんだよ
まじで頭がおかしいとしか思えん
431それも名無しだ:2012/11/11(日) 17:41:22.43 ID:gBlHZQc5
格闘機って集団行動にあまり向いてない?
敵支援機がいるところへ回り込むのがセオリーなのかな
無人都市とか右回りで行くとランボーかよ…って思われたりするんかね
432それも名無しだ:2012/11/11(日) 18:08:30.19 ID:yL4DYKuo
>>431
ものすごく極端な話をすると、最初の2分間くらいは何もせず隠れてていいくらい
無人都市だったら両軍共に中継点取って、広場の間のビルを挟んで睨み合いから乱戦始まったら出番って感じ

開幕いきなり突っ込んでっても何も出来ずに撃破されるだけだから序盤は我慢
乱戦時にどれだけ相手の支援機潰せるかが格闘の本領発揮
433それも名無しだ:2012/11/11(日) 18:37:05.00 ID:9ctENGIR
>>432
だから足の速い格闘機さんには拠点制圧してて貰った方が足並み揃うんだよねw

汎用が前線構築して、支援機がダメージソースになり、格闘が裏から撹乱する
そんな感じの展開になると安定する気がする
434それも名無しだ:2012/11/11(日) 19:15:10.97 ID:qRPLuco6
敵の気を引きながらマシでけん制、敵支援機に突っ込むフリくらいはしてくれないと
回り込んでも短い時間でうまくいくならそれもありかもね

汎用機が敵汎用、格闘とタイマンしてるところには割り込んでこないで欲しい
435それも名無しだ:2012/11/11(日) 19:20:09.68 ID:TNJbn5nF
このゲームってやっぱりひとつの軍に絞ってプレイしたほうが効率いいんでしょうか?
436それも名無しだ:2012/11/11(日) 19:29:11.43 ID:k9HgH0ls
>>435
一方の軍の様々なMSを使いたいなら絞ったほうがいい
両方の軍の使いやすい機体を見極めて、そいつだけを極めて開発していくなら両方やってもいい
どっちも、全部、というのは開発ポイントが余って仕方ない佐官階級なので我慢しましょう
437それも名無しだ:2012/11/11(日) 19:31:44.70 ID:TNJbn5nF
>>436
ありがとうございます
とても参考になりました
438それも名無しだ:2012/11/11(日) 19:37:51.55 ID:JFgtmLAx
参加した側の設計図が出やすくなるので一方を充実させたいならそのほうがいいかな

双方開発してればドロップ率アップの勲章が見えてくるのも早まるが
439それも名無しだ:2012/11/11(日) 20:44:37.64 ID:4xd0iPWF
GMのバズーカLv4完成したふんだけどJP200って何?
440それも名無しだ:2012/11/11(日) 20:47:28.11 ID:bzN5JDco
>>439
JaPanYenの略だと思う
機体はレベル5から武器、カスタムパーツはレベル4からお金払わないと手に入らない
機体は300円、武器、カスタムパーツは200円
441それも名無しだ:2012/11/11(日) 20:48:27.55 ID:kCvzqIcG
一等兵と上等兵辺りは開発ポイント足りなくて設計図集まったけど乗れないって何度かあった
支援機、陸戦系汎用機、あとは好みで格闘機を一種類程度なら両軍開発してってもなんとかなるかも

引きが強すぎると逆に開発ポイント不足で悩むかも
442それも名無しだ:2012/11/11(日) 20:51:07.38 ID:KZReCVU1
ザクキャノンがしゃがみながら?屈伸しながら?打ってたのですがどういう効果があるのですか?
443それも名無しだ:2012/11/11(日) 20:52:02.30 ID:EVRw4HGY
>>438
> 参加した側の設計図が出やすくなるので

これオカルトじゃね?
444それも名無しだ:2012/11/11(日) 20:55:21.25 ID:bzN5JDco
>>443
よく出撃する軍の設計図が出やすいっていうのは公式に言われてる
ただ、それを実感できないだけ
オカルトではないが信じても仕方ないところもある
445それも名無しだ:2012/11/11(日) 20:56:06.38 ID:EVRw4HGY
俺ジオンの出撃率が65%近くあるけどイフリート完成してない
一応課金もしてます

設計図は完全なランダムじゃね?
446それも名無しだ:2012/11/11(日) 20:59:38.06 ID:4xd0iPWF
>>440
job pointかなにかと思ってたら結局課金か
学生だからカード持てないのにな・・・・
447それも名無しだ:2012/11/11(日) 21:03:02.81 ID:4xd0iPWF
>>440
回答ありがとうございました
448それも名無しだ:2012/11/11(日) 21:03:47.83 ID:JFgtmLAx
>>443
いや、ロード画面のメッセージで確認した
449それも名無しだ:2012/11/11(日) 21:04:24.52 ID:iwggPITV
>>446バンナムの手先みたいな書き込みになるが、プレイステーションネットワークカード、チケットはコンビニで1000円〜買えるぞ
450431:2012/11/11(日) 21:09:30.93 ID:gBlHZQc5
>>432
なるほど、その立ち回り方でやってみます
どうもありがとう
451それも名無しだ:2012/11/11(日) 21:09:35.70 ID:bzN5JDco
>>446
重ねて言うと前にPSNはクレジットカードの情報を漏らしたからカードを登録するのはやめといたほうがいい
俺はカード持ってるけど>>449が言ってるPSNカード買ってきて課金してる
このゲームだけじゃなくてアーカイブスとか面白いからカード買ってお金使っても損はしない
452それも名無しだ:2012/11/11(日) 21:13:19.08 ID:JFgtmLAx
パッケージ売りと比べて圧倒的にボリューム不足とはいえ儲けがなければゲームは作れんよ

>>445
俺も双方専用垢でやってるが実感は伴ってない。さっきも連邦でシールドガトリングばかりガンガン出来上がっていったしな
453それも名無しだ:2012/11/11(日) 21:17:08.00 ID:4xd0iPWF
>>449
バイトの給料出たら買ってみる
レスありがとう
454それも名無しだ:2012/11/11(日) 21:39:47.36 ID:Z0VAx04v
イフリートできたYO!
ふざけた話だけどはじめのアカで序盤開発ポイントがきつきつだったから
サブは連邦のみ開発で出撃もジオン0%なんだけどなんだかな
本アカらしきほうはまだイフリートの文字さえ並んでない・・・
455それも名無しだ:2012/11/11(日) 22:36:57.43 ID:vQOZiZ45
ドムのスプレッドビームの当て方ってどうやるん?
一度も当てられた試しがない…
456それも名無しだ:2012/11/11(日) 22:38:27.52 ID:Bf5gUv7e
このゲームBLって機能してるの?
BL入れてある故意っぽいFFばっかする人にしょっちゅう遭遇する
457それも名無しだ:2012/11/11(日) 22:51:19.58 ID:/cnQ6K9W
>>456
自分か相手がホストじゃないと効かない。ゲストだと普通と同じく出会う。
458それも名無しだ:2012/11/11(日) 22:52:45.90 ID:jroJ/siU
初心者なので教えていたたきたいんですが、部屋に入ったらマスコットキターwって言われたんですけど、どういう意味ですか?
459それも名無しだ:2012/11/11(日) 22:54:33.99 ID:/cnQ6K9W
なんだろうね?アッガイ乗ってるとかだろうか。
460それも名無しだ:2012/11/11(日) 22:56:13.78 ID:o7U0WOyH
チャットのログ見れないからな
461それも名無しだ:2012/11/11(日) 23:01:56.46 ID:JFgtmLAx
別の人が機体変更したタイミングで入ったのかもしれんし
462それも名無しだ:2012/11/11(日) 23:05:45.98 ID:Bf5gUv7e
>>457
マジデスカー
もういい加減覚えちゃったし、マッチングしたら抜けるしかないか・・・
463それも名無しだ:2012/11/11(日) 23:09:10.62 ID:eT4xUX2M
陸戦型ガンダムLv1ができそうなんですが
全防御31ってかなり低いように思えるんですが
大丈夫なんですかね
464それも名無しだ:2012/11/11(日) 23:11:34.16 ID:eT4xUX2M
と思ったけど汎用ってこんなもんなんですね
支援にばっかり乗ってたので驚きました
465それも名無しだ:2012/11/11(日) 23:15:56.27 ID:JFgtmLAx
ガンダムとはいっても陸ガンはまだまだ序盤の機体だから。戦術の幅が増えるのを生かせるようにしたい

>>462
「○○〜FFするんで抜けます」とかチャットして抜けたらいいんじゃない?w
466それも名無しだ:2012/11/11(日) 23:29:50.30 ID:vKih10HM
上等兵でガンキャノン乗ってる人がいたんだがすんごく運よくね?完成するもんなの?
ジムキャLV3と交換してよ?
467それも名無しだ:2012/11/11(日) 23:30:20.22 ID:s8nSIPIQ
あぁ、もう!!!!
二等兵〜上等兵辺りの階級でEXAMコンビ使えなくしてくれ、割りと本気で
今日6対6でイフが4対いる相手と当たって、ウンザリした
468それも名無しだ:2012/11/11(日) 23:39:58.50 ID:OqMAJBNb
ドムができたけどなにこれすっごいすべるよ!いらんわこんなもん。
469それも名無しだ:2012/11/11(日) 23:47:24.22 ID:kCvzqIcG
新兵実践訓練でEXAM2機と出撃したけど正直連邦側の人に同情したわ

自分と同じでマシンガンで頑張ってるジムに無双
ジムはマシンガン同士で相手するからジムキャに行こうよと
470それも名無しだ:2012/11/11(日) 23:56:41.69 ID:jroJ/siU
レスありがとうございます。

>459
アッガイには乗ってなかったです。

人の出入りもなく、その後他にやりとりも無かったので気になってしまいました。

はじめたばかりで視点切り替えすら上手くできないので、ジャマになってしまっていたのでお飾り的な意味かなーと。
471それも名無しだ:2012/11/11(日) 23:58:53.95 ID:Bf5gUv7e
>>470
単純に前の戦闘でハロきただけなんじゃないかと思うんだ
472それも名無しだ:2012/11/12(月) 00:10:20.45 ID:zQoRrgTK
サブ垢ってどうやったら作れるんですか?
473それも名無しだ:2012/11/12(月) 00:14:01.53 ID:aruQPyKN
まずPS3を購入します
474それも名無しだ:2012/11/12(月) 00:14:21.90 ID:zwzlRO6q
まずメアドもうひとつ用意して。
そんで新しいアカウントを作る。
作り方は今使ってるのと同じ要領で。
475それも名無しだ:2012/11/12(月) 00:17:12.97 ID:L1K3soGI
>>472
PS3のアカウント増やしてそのアカウントで始めるだけだよ
476それも名無しだ:2012/11/12(月) 00:51:29.72 ID:jxlTz6Mr
スラスターが10上がると、どのくらい効果があるんでしょうか?
そもそも、スラスターでスロット埋まるの勿体無い?
477それも名無しだ:2012/11/12(月) 00:57:01.44 ID:qYCiSndL
>471
そう思っときます。
ありがとうございました。
478それも名無しだ:2012/11/12(月) 01:15:15.71 ID:zwzlRO6q
>>476
ジャンプの飛距離が伸びた。若干ブースト使いやすくなる。
パーツいっぱいつけれる機体ならつけたい。
レベル低い機体のうちは強化フレームや〜強化つけて長生きしたほうがいい。
479それも名無しだ:2012/11/12(月) 01:19:38.37 ID:Qt0MJo+P
>>476
高LV機体の話だけどザクS型やドム系は高性能スラスターや燃料噴射必須
あとイフリート改もか

逆に高LV支援機ならホバーノズル必須 LV6で近距離スロット9の機体とか
脚部装甲LV1に加えてホバーノズルLV2積むとかなり長い時間ブースト移動出来るようになる
480それも名無しだ:2012/11/12(月) 01:20:54.69 ID:jxlTz6Mr
>>478
ブーストの持続時間は変わらないけど、ジャンプの飛距離は伸びるんですか?
じゃあ、結構優秀なパーツだったんですね。
余ったとこに付けて見ます。
481それも名無しだ:2012/11/12(月) 01:24:37.15 ID:ERupNGlu
格闘補正上げたらどうなるの?
482それも名無しだ:2012/11/12(月) 01:26:12.13 ID:jxlTz6Mr
>>479
支援機って、フィールドモーターないと、きつい感じがするんですが
レベル6手に入ったら、試してみます。
483それも名無しだ:2012/11/12(月) 01:27:38.43 ID:zwzlRO6q
>>480
余ればね。
射撃強化とか装甲つけといたほうがいいと思うよ。

>>481
つけて殴ると敵はもっと痛がる。支援機ならつけなくても困らない。
484それも名無しだ:2012/11/12(月) 01:33:31.45 ID:ERupNGlu
>>483
なるほど
サンクス
485それも名無しだ:2012/11/12(月) 01:34:15.55 ID:zwzlRO6q
>>482
フィルモが役に立つくらい近づかれてたら死のカウントダウン始まってるから、助けて要請出しつつ
殺されるまでに一発でも多く遠くの敵に当てるか、必死で逃げて距離とったほうがいいんじゃないかな。
近距離で格闘機返り討ちにするボクサータイプの支援乗りもいるけどさ。
486それも名無しだ:2012/11/12(月) 01:43:39.56 ID:Qt0MJo+P
>>482
まず旋回性能はLVの上昇と共に上がるというのが一つ
もう一つは他の人が言ってるように、やられそうな時に役に立つかも知れない物積むくらいなら殺る為の物積んだ方が有益
階級が上がれば上がるほど、支援機が格闘に絡まれるような場面は基本的に即死なので諦める
487それも名無しだ:2012/11/12(月) 01:53:51.60 ID:jxlTz6Mr
>>485
>>486
なるほど。もう、割り切った方がいいんですね。
機体レベル上昇で旋回性能も上がるのは、気づきませんでした。
まだタンクしか課金してないので、他の支援機使う時は、参考にしてパーツ構成してみます。
488それも名無しだ:2012/11/12(月) 02:07:32.98 ID:rqx7PESC
>>467
サブアカ素ジムでバズハメして落としまくったから安心しろ
489それも名無しだ:2012/11/12(月) 02:38:14.45 ID:ELKpkiTH
糞回線LAってどう対処するんだ?
支援機乗りとしては死活問題だ
490それも名無しだ:2012/11/12(月) 03:02:38.83 ID:a1e0LkOj
>>489
そーいう部屋に入らない。
491それも名無しだ:2012/11/12(月) 07:46:14.10 ID:TLHX7FF6
拠点爆破や爆弾解除の意味があるのは等兵まで
伍長以上になったら爆破しかけにいくのはもちろんのこと
自軍の拠点に爆弾設置されても解除しにいかないようにすること

山岳マップではドム系・ビームライフルは不利マップなので砂系は使わないこと
採掘マップではドム系・キャノン系は不利マップなのでドム系・兎・キャノンは使わないこと
砂漠ではズゴック系が不利なので使わないこと
全マップで汎用マシンガン・アッガイ・重ザク・旧ザク・陸ゲルは不利&味方に負担をかけるためネタ部屋以外では使わないこと
492それも名無しだ:2012/11/12(月) 07:49:59.10 ID:/LJPZbL8
>>491
お前、そんなどうでもいいこと初心者スレに書き込んでどうした?
使う使わないは本人が決めることなんだからどうこう言っても仕方ない
一緒にやりたくなければ部屋から出ればいいだけ
この機体がいるから不利になるとかただの言い訳でしかない
493それも名無しだ:2012/11/12(月) 08:05:46.83 ID:hBUqnneV
>>491
そういう愚痴は本スレに
494それも名無しだ:2012/11/12(月) 08:14:57.52 ID:G1wYfrzy
ゲルググって強いんじゃなかったの?
495それも名無しだ:2012/11/12(月) 09:11:10.31 ID:e4YfqO3t
>>494
先行量産ゲルググがさんざん「強い」といわれているのは、課金ビームライフルの威力と使い勝手の良さから。
無課金ビームライフルの段階では威力もないし連射できないので怖くない。
バズ装備は機体性能の高さから取り回しのいい良機体だけどね。

初めてゲルに乗った時に感じるのは多分、「弱さ」だと思う。
ガンダムと対になるコストなのに被弾面積は大きくて、武器も少なく、緊急回避もないから。

連邦のガンダムの操作感覚は、今まで乗ってきたジムや陸ガンの延長上にあるから、初乗りでも素直に動かせる。
でも、ジオンの機体全般に言えることだけど、ゲルググも挙動にクセが大きくて、慣れないと乗りこなせない。
だからゲルググ自体、実装当時はただの劣化ガンダムといわれ、開発は連邦びいきが過ぎるとか言われてた。

でも性能自体は高いから、ナギナタの振りの範囲とか、タックルの威力の高さを活かしたバズ・タックル・格闘コンボを
覚えれば、課金ライフルがなくても充分な強機体であることがわかるはず。
そのうえで課金ライフルが加われば、現状言われているイメージのゲルググになる。
496それも名無しだ:2012/11/12(月) 09:26:20.90 ID:VIi2230O
タンク乗るなら覚えておいた方がいい事
移動中の旋回は遅いけど停止中の旋回は速い
敵にぐるぐる回られた時は逃げるの優先するよりも腹をくくってその場旋回して
敵撃破を優先した方が助かる場合もある
497それも名無しだ:2012/11/12(月) 09:30:01.91 ID:/LJPZbL8
>>494
>>491が陸ゲルなんてネタ部屋以外で使うななんて愚痴を言ったからそれについて言ってるんじゃないのか?
先行量産ゲルググと陸戦型ゲルググは別の機体
先行量産ゲルググは>>495が言ってる通り強い
陸戦型ゲルググは支援機
先行量産ゲルググよりも強いビームライフルを持ってる代わりに移動しながら溜めることができなくなった
安易に溜めてばかりだと手数が少なくなるけど効果的に使うとOHしにくくなる
バルカンにグレがあるからミリ削り、歩兵処理どちらもしやすいし格闘武器も持ってるから一応の自衛もできる
スナイパーだから人を選ぶけどちゃんとビームライフルを当てれたら強い機体
498それも名無しだ:2012/11/12(月) 09:42:42.74 ID:62PzQrYB
MSリミット解除とかの課金ほうがググってもわからない
選択画面とかあっいたかな
499それも名無しだ:2012/11/12(月) 09:56:31.17 ID:G1wYfrzy
>>495
わざわざありがとう。でも>>497 の言ってる感じで発言したんだけど、言葉が足りなかったかも。

>>497
ゲルググって二種類いたのね。
陸戦型ゲルググもちゃんと使えれば強いのか。

迷惑掛けるのとかすごい気にする性格のせいでこれ使うなとかいう類の言葉を真に受けてしまう
500それも名無しだ:2012/11/12(月) 10:02:36.27 ID:/LJPZbL8
>>499
あんなもん間に受ける必要はない
乗りたい機体に乗って遊ぶのがこのゲームの醍醐味
ただし、人には向き不向きもあるから合わないかなと思ったら違う機体も試してみるべし
俺はザク砂だと当てれるのに陸ゲルに乗ったら当たらなくなったから乗ってない
色んな機体に乗って動かし方考えて自分の一番好きでかつ使いやすい機体を見つければいい
501それも名無しだ:2012/11/12(月) 10:06:59.16 ID:/LJPZbL8
>>498
レベル5のMSは完成したか?
設計図が100%になって選択できるようになってるなら他の機体作るのと同じように選択する
そうしたら課金画面に行くからそこでお金払って購入
その後、機体が配備されるからやってみたらいい
502それも名無しだ:2012/11/12(月) 10:17:52.57 ID:Zsw6cpQ3
課金するからといってゲーム始めてすぐに高レベル機体が手に入るわけじゃない
地道に設計図集め、無課金での上限まで達して初めてそのMS・武器に課金するか否かの選択権が生じる
503それも名無しだ:2012/11/12(月) 10:37:14.39 ID:HvSLnj4o
>>499
実戦で練習しなきゃ上手くならないから逆に使いたいなら
階級低い内に乗り始めた方がいい

先ゲルならLV1でも尉官までなら機体的には十分戦えるしトップも取れるし
陸ゲルだって難しいけど全く使えないって訳じゃない。
もしかしたら人が見つけてない運用方法を見つけられるかもしれないし
好きな機体を突き詰めるのもこのゲームの楽しみ方だよ
504それも名無しだ:2012/11/12(月) 11:12:29.33 ID:aruQPyKN
ドムマシンガン初めて見た

散々な成績だったけど、楽しそうだったな・・・
505それも名無しだ:2012/11/12(月) 11:15:28.38 ID:bJyNirb2
>>496
参考になります。
キャノンは後退で逃げ切る、タンクは迎撃が基本ということかな。
タンクの後退って使うシーンある?
506それも名無しだ:2012/11/12(月) 11:26:36.18 ID:VX4PeBBf
>>408
50ポイントだろ
507それも名無しだ:2012/11/12(月) 11:29:48.89 ID:YFeIhDnT
>>468
慣れるのは難しいし、確かに滑るけど
上手く使うととても役立つ機体だよ。
使うなら街で
508それも名無しだ:2012/11/12(月) 11:35:21.97 ID:VX4PeBBf
>>455
正面からしか当たらんよ
509それも名無しだ:2012/11/12(月) 11:37:33.69 ID:VX4PeBBf
>>470
ハロだろうね
510それも名無しだ:2012/11/12(月) 11:52:24.86 ID:sOMxo/fz
>>504
こないだ都市4vs4で重ドム4機出撃したけど一人だけマシンガンで楽しそうだったよw
511それも名無しだ:2012/11/12(月) 11:56:18.07 ID:bczotNdP
新兵部屋が「私は歯医者になりたい」ってコメの部屋しかないな
512それも名無しだ:2012/11/12(月) 12:01:34.97 ID:JdpmHHmI
4vs4で味方にドムマシンガンなんていたら悲惨だわ
心底迷惑!
513それも名無しだ:2012/11/12(月) 12:31:29.40 ID:hBUqnneV
>>511
新兵部屋は実質チュートリアルモードなのにもったいない。
二等兵だから部屋立てなんて恐れ多い!って思っちゃうんだろうな
514それも名無しだ:2012/11/12(月) 12:47:21.25 ID:VIi2230O
>>505
タンクも基本味方の居る方へ後退
回り込まれた(回り込まれそうな)時など止まって旋回で迎撃
って感じでいいと思う
515それも名無しだ:2012/11/12(月) 14:18:50.24 ID:U4M46hq/
超信地旋回ってかっこいい響きだよな!
516それも名無しだ:2012/11/12(月) 14:47:42.17 ID:CF2rpKTX
>>498
課金はMSはLv5
主兵装とカスタムパーツはLv4
517それも名無しだ:2012/11/12(月) 15:23:40.83 ID:YFeIhDnT
昨日入った部屋が全員格闘機で3機イフリートだった
俺はまだ完成してないからグフで参戦したけど
こういうのも良いね。負けたけど。
518それも名無しだ:2012/11/12(月) 15:41:35.34 ID:EzXntTgb
>>500
同意、基本無料のオンラインゲームなのに得体の知れない他人に改善求めるやつ多すぎw
どうしても味方の編成が気にいらないなら、せっかくキックとフレンドの機能があるのでそれ使えばいい。

この手のゲームは他人に文句いうより自分の出来る事やった方が結果でるし楽しいぞ、文句いいだしたらきりが無いわw
519それも名無しだ:2012/11/12(月) 15:54:34.29 ID:M7QHghrC
バズハメの抜け方教えてくれ!俺ジオンでやってるんだが毎度毎度バズにハメ殺されるんだよねー。しかも連邦のほとんどがバズ持ちときた・・・助けてくれ
520それも名無しだ:2012/11/12(月) 16:07:41.49 ID:4E1C//Sl
イベントで手に入る機体って、高階級じゃないとLv1のまま保持する事になると思うのですが
ザクキャノン(ラビット)は低階級で、他に持ってる支援機がザクキャノン3とザクタンクLv2の状態でも乗っていけるものでしょうか
なんとなく支援機は固定武装がメイン=機体レベルが大事 だと思っているので
機体Lvが上がらないと微妙なのかな、と思ってしまうのですが
521それも名無しだ:2012/11/12(月) 16:08:25.35 ID:yWKrCaRG
フレ&メッセ拒否設定にしてる相手に
自分が送ろうとした場合はどんな感じになるの?
「送れませんでした」みたいに表示される?
522それも名無しだ:2012/11/12(月) 17:51:07.99 ID:/LJPZbL8
>>519
基本的にちゃんとやられると緊急回避がないならタックルでしか抜けれない
タイミングが合えばカウンター決めれるから照準をちゃんと相手に向けて△ボタン押しっぱにする
後は孤立しないのが一番の方法
バズハメに夢中になってる敵って無防備だから味方からしたら的になる
支援要請出して助けてもらえ
523それも名無しだ:2012/11/12(月) 17:52:17.70 ID:w2Be/LOX
>>515
出来ないけどな

>>520
主砲の威力が機体LV依存だから、兎のLV1がとかなら素直にザクキャをオススメ
付けれるカスパの数、機体コストも変わる

高階級になってくると、ガンゲル以外のLV1機体自体蹴られる
524それも名無しだ:2012/11/12(月) 17:56:45.84 ID:4E1C//Sl
>>523
ありがとう
やっぱりLv1では微妙なのね
Lv2以上と言うかLv5できるまで寝かせてみます
525それも名無しだ:2012/11/12(月) 17:57:02.59 ID:/LJPZbL8
>>520
ラビットがドロップするのは曹長からだからな
ザクタン、ザクキャはそこまでいくとレベル4になっちゃうからその辺りでは乗り換えたほうがいい
ただ、まだレベル2、3くらいだったらラビット乗っても戦えるよ
伍長、軍曹程度なら高コストレベル1で戦える
526それも名無しだ:2012/11/12(月) 17:58:31.98 ID:acdf4qs7
いま一等兵なんだけどイフリートのおかげでバランス崩壊してる
ジオンにイフ2,3機もいれば圧勝確実もうやだ
527それも名無しだ:2012/11/12(月) 18:00:27.11 ID:MiE/yBXE
>>526
BD「だよな。あいつら階級関係無しで設計図出るとか卑怯だよな。俺なんて大金払わないと使えないっていうのに・・・」
528それも名無しだ:2012/11/12(月) 18:06:37.02 ID:/LJPZbL8
>>526
そのイフリート改まっすぐつっこんでこないか?
サブ垢じゃない等兵であれば動きが直線的なはずだ
撃墜されることを恐れずに相手の動きをちゃんと見る
そうしたらバズ、タックルを撃つところがちゃんとわかるから
それを繰り返してたら今は勝てなくても後後強い機体手に入れた時に逆にそいつらをぼこぼこにできるから
強機体で俺tueeeeしてる奴は必ずしっぺ返しをくらう
ちょっとの我慢してみてくれ
529それも名無しだ:2012/11/12(月) 18:14:19.64 ID:7a55z63U
ジムキャノンで伏せ打ちしてたらジムにマシンガン撃たれた・・・
芋砂すんな前出ろっておこられたんかな、結構後方だったから
一応芋にはならない様に気を付けてるんですが
530それも名無しだ:2012/11/12(月) 18:18:17.77 ID:4aMbC0mX
FSの下格で転倒させた後N格→下格を入れる方法ってありますか?
即ブーストキャンセルしたり色々試してみるのですがどうしても
一発しか入らなくて…
531それも名無しだ:2012/11/12(月) 18:20:44.66 ID:Yponl484
>>529
キャノン系は伏せ撃ちするメリットがほぼ無いからな
一部貯めビーム組が確実に当てたい時ぐらい
それでも貯めるより動いてる方がいいから現状ほとんどやらん
532それも名無しだ:2012/11/12(月) 18:21:19.62 ID:Qt0MJo+P
>>529
そもそもジムキャは前に出てナンボの支援機だ
533それも名無しだ:2012/11/12(月) 18:23:02.01 ID:/LJPZbL8
>>529
はっきり言うとジムキャでスナイパーみたいに後ろにいること自体間違い
汎用の後ろでキャノンでひるみとったり追撃したりするのがキャノン
手に持ってるマシンガンであったりスプレーガンがそんな後ろだと届かないからな
主兵装が届く距離で動きながら撃つんだ

>>530
二発当てるのは無理だからあきらめるしかない
下格で転倒させたらそのままもう一度下格した方が良い
534それも名無しだ:2012/11/12(月) 18:23:36.63 ID:e4YfqO3t
>>519
まず知っていたほうがいいのは、
バズハメが成立するのは、一対一かそれ以上に不利で周囲に味方がいない状況であるので、
そもそもそうならないように孤立しないことが肝心、ということ。

そのうえでの対処法は
・ザクUS、アッガイ、ドム系の場合は緊急回避での離脱。
・共通のパターンとして、敵の格闘攻撃に対しタックルでの反撃。
・また、乗っている機体が格闘武器を装備している場合は、
1、格闘武器を抜きます
2、相手の格闘に対し相打ちを狙って格闘を振ります
3、格闘同士が相打ちになれば、両者転倒して仕切り直しになります
という格闘相打ち狙い。
・格闘がない支援機の場合、相手の回りこみに機体の旋回が間に合えば、
相手の足元にキャノンを撃ち込んでよろけをとるという方法もある(汎用機のバズでも可)。

ただ、本当に完璧にハメられるとタックル以外では攻撃を出す隙がないかもしれない。
だから、孤立しないという予防策のが大事。
535それも名無しだ:2012/11/12(月) 19:05:02.65 ID:7a55z63U
>>531
>>532
>>533
ありがとうございます。
運用が悪いんですね。もうちょっと前に出る様にします。
536それも名無しだ:2012/11/12(月) 20:16:21.47 ID:cWi3psT8
50ポイント差を40秒耐え切った!
すげぇ、みんなすげぇ('A`;)!?
537それも名無しだ:2012/11/12(月) 20:18:58.25 ID:rqx7PESC
>>530
一発しか入らないね。
だからトドメさせないのにやると敵に無敵時間を与えることになるから注意。
538それも名無しだ:2012/11/12(月) 20:39:37.91 ID:cb8u2gz2
連邦ホストの野良上等兵部屋でイフリート1他グフ5の格闘編成で3回出撃
ジオンは格闘編成で来る事バレバレなのに3連続で勝った
上等兵クラスでチームスコア1万越えとかこれがイフリートの力か
539それも名無しだ:2012/11/12(月) 20:53:40.16 ID:DMcNxUaX
質問なんですがプロガンって階級いくつから設計図出ますか?今、軍曹レベル1です。
540それも名無しだ:2012/11/12(月) 20:55:38.25 ID:Qt0MJo+P
>>539
LV1は軍曹07からだから曹長になる頃には1枚くらい引けるだろ
541それも名無しだ:2012/11/12(月) 20:59:55.87 ID:DMcNxUaX
>>540さん、ありがとうございます。
542それも名無しだ:2012/11/12(月) 21:20:31.07 ID:bJyNirb2
>>538
グフ乗ってた人もキャンペーン終了までにはイフリート手に入るだろうから末恐ろしいメンツだな。今、低階級での連邦出撃は覚悟が必要。

話は変わるが、たまに等兵でEZ8見るけど、あれはどうやってるの?
543それも名無しだ:2012/11/12(月) 21:23:09.26 ID:Qt0MJo+P
>>542
以前のキャンペーンで等兵でも手に入れることが出来た 今回のイフ改と一緒
その人は手に入れた後ほとんどプレイしてなかったんでまだ階級が等兵のままなんだろ
544それも名無しだ:2012/11/12(月) 21:30:27.37 ID:rqx7PESC
>>542
格闘多くなったよね。平気でSMLとかで出撃する人の心理が分からないよ
545それも名無しだ:2012/11/12(月) 21:50:45.21 ID:mPZtbT2c
俺もさっきグフL1出たよ。上等4です。
それで初出撃でいきなりガンタンク、陸ガン、ガンキャの3機落とした。
ザクUFSやザクUSとは違うんだよって感じで気持ちよかった。もち勝利!

もうすぐアッガイたんやドムもできる。しかしながらイフが未だに2枚・・・(´Д`)ハァ…
546それも名無しだ:2012/11/12(月) 22:16:04.82 ID:e6cgkDD0
いいなぁ
下手なの分かってるから怖くて格闘機乗れない

汎用で他の人のアシストしてるだけで楽しい
怯ませるだけであんまり削ってないからアシストも付かなくて点数低いけど、
そのあとに仲間が格闘や支援機の砲火で沈めるのが見れれば少しは役に立ってるかなと
みんな負担掛けてごめんよ
547それも名無しだ:2012/11/12(月) 22:58:56.14 ID:BzQNzzwG
ジムでイフ改を狩る・・・。楽しすぎる・・・!
548それも名無しだ:2012/11/12(月) 23:01:58.34 ID:RYwMwR/S
イフ改にサルのように乗ってたんだけど飽きたのでいつもの陸ジムLV2、ザクSLV2に戻った
やっぱ汎用の方が使いやすいw
イフ改乗ると何と言うか突貫したくなるんだよね。無性に
ポイント低いのも情けないし
多分乗ってる奴そんな感じだと思う。手柄がほしくなる
549それも名無しだ:2012/11/12(月) 23:07:25.18 ID:YvKKh6GO
さっきホスト出撃して惨敗したんだけど
ハロ様がやってきて
陸ゲルとイフリートが一気に完成キタ━(゚∀゚)━!

しかし陸ゲルって使ってる人少ないな。
難しいん?
550それも名無しだ:2012/11/12(月) 23:19:08.69 ID:WKnggLJL
今日特徴を書き込んでいるレスがあったな

武装を使い分ける器用さがないと扱いづらい。特に実装された直後は産廃扱いされて棚
551それも名無しだ:2012/11/12(月) 23:21:09.79 ID:UJm84Nf6
>>549
陸ゲルが使われない理由として考えられるのは
@ジムスナUと違い、主兵装のBRが陸ゲル専用
 →武器lvが低いため使いづらい
A陸ゲルを持ってない
Bでかい
Cゲルビーでいい(階級にもよるが)
552それも名無しだ:2012/11/12(月) 23:47:25.05 ID:Di3xinjM
>>549
陸ゲルは砂カスと同じ運用方法だからザク砂の代わりで使うとかなり使いづらく感じるし
チャージメインだったら先ゲルがいるからそっちの方が動きながら溜められるし使いやすい。
かといって足止めならザクタンクやキャノンでもいいんじゃね?となって、ジオン支援だと意外に使い所が無い。

もうちょっと機体と武器が出やすくなれば、機体性能は砂カスより高いから悪くないと思うけど
最近は砂カスも見なくなってきてるから乗りたいときに乗っておいた方がいいかも?
553それも名無しだ:2012/11/12(月) 23:49:55.33 ID:mK9LD7Wh
どのタイプ乗っても撃破よりアシストの方が付きやすい
連携意識してダメージ与えまくっていいとこで横取りされるのがなんとも
554それも名無しだ:2012/11/12(月) 23:53:33.02 ID:rqx7PESC
>>553
戦線に参加して連携してくれるだけでありがたい存在ですよ
555それも名無しだ:2012/11/13(火) 00:20:34.59 ID:hlLKDq4w
>>546
あれ、俺がいるw
556それも名無しだ:2012/11/13(火) 00:22:15.76 ID:rfzMzjoo
陸ゲルはザク重のビーム版かと思ってたけど、違うのか。
まだ軍曹だし陸ゲルにお目にかかってないんだけど、
ジオン支援はザク重使ってて、いずれ陸ゲルに乗り換える予定なんだが
考えなおしたほうがよさげだな。
557それも名無しだ:2012/11/13(火) 00:33:05.73 ID:7usNeseV
多分ボイチャとかで連携したらスゲエ楽しいんだろうな
でも課金しないと決めてるから3回を人と合わせるのもしんどいしな

まあ赤の他人とニュータイプのように通じ合えることが間々ある事が意外と醍醐味なのかもしれないが
558それも名無しだ:2012/11/13(火) 00:35:30.09 ID:nsLtmphh
相手の顔を知ってはいけないってあおいひとがいってた
559それも名無しだ:2012/11/13(火) 00:45:30.65 ID:Is0BzJ61
絶対無理だと思うけど
20対20くらいの広大な戦場で戦ってみたい
拠点防衛部隊とかできるだろうし
アッガイ3機編隊が潜入とかできるだろうし
スナイパーが高所に陣取って狙撃とか普通だろうし
560それも名無しだ:2012/11/13(火) 00:49:50.79 ID:nsLtmphh
なんかそのうちバトオペから歩兵とか無くして安っぽくした
50vs50のガンダムオンラインってのがあるからそっちに期待したらいいんでね
561それも名無しだ:2012/11/13(火) 00:50:54.70 ID:1Ljh7LV5
バンナムがサーバー立ててくれないとなぁ
もし立てたとしても課金類値上げしたりして
562それも名無しだ:2012/11/13(火) 01:00:00.15 ID:7usNeseV
制圧戦の次はバトルロイヤルとか作ってくれないかな
やたら狭い戦場でひたすら撃ち合い斬り合い
563それも名無しだ:2012/11/13(火) 02:23:22.17 ID:4Xgiu6as
>>559
そんなあなたに128vs128のガチムチがぶつかり合うMAGを

しかしまだやってる人いるんだろうか?
564それも名無しだ:2012/11/13(火) 02:53:28.11 ID:CblJHIOS
>>563
ほとんど居ない制圧は日本人タイムだと一応稼動する程度
妨害ならいつでも出来るけど外人ばっかで糞ラグいから楽しかった頃を思い出してやると酷い糞げーになってる

他の作戦はほぼ出来ない感じだな
565それも名無しだ:2012/11/13(火) 03:06:59.10 ID:nsLtmphh
MAGはネ実で流行ってたイメージ
566それも名無しだ:2012/11/13(火) 03:54:38.67 ID:kcK42CZ3
バズーカの上手い当て方とか教えてもらえませんか・・・orz
567それも名無しだ:2012/11/13(火) 04:04:09.85 ID:m+SEU37B
足元狙って爆風で怯ませるんだ!
568それも名無しだ:2012/11/13(火) 04:23:54.98 ID:/Cijo7yh
>>566

味方と戦ってる敵の横や後ろからドカン。
あっちは一騎討ちに夢中になってるから楽に当てられるよ。
ブースト移動が終わって着地姿勢の敵も狙い目。動き止まってるから当てやすい。
撃ったらすぐその場から移動。物陰があったらそこへ。
上手に当てられないうちは、味方と一緒に戦おう。一対一しちゃいかん。

ピタっと照準合わせなくても、右スティック動かしながら、だいたいこのへんかな〜ってところでR1押せばいい。
569それも名無しだ:2012/11/13(火) 04:24:20.62 ID:kcK42CZ3
狙っているつもり・・・
なのですがなんというか距離感が上手く掴めないというか

照準の+になっているところを敵の足元に撃つ感じでいいのですよね?
570それも名無しだ:2012/11/13(火) 04:28:29.37 ID:kcK42CZ3
>>568
丁寧にありがとうございます
はっとしたのですが、そういえば1対1を前提に考えていたように思えます
気をつけます
571それも名無しだ:2012/11/13(火) 04:35:08.97 ID:mZ3cJ7ee
>>569
ハロ部屋とかでぼんやり突っ立ってる間に、
自分で移動しながらワッパや拠点マーカー▼を撃って練習しよう。
実戦経験がいちばんいいんだけど。
572それも名無しだ:2012/11/13(火) 04:48:02.14 ID:mZ3cJ7ee
山岳アーチ上にジオン支援機が陣取っててうざいことがあるけど、
広場側アーチ手前の丘の一番高い所から、アーチの橋を目指してジャンプすると一発で登れる。
上に支援機が陣取ってる足元から、斜め右上にジャンプする感じ。ジムだとむりだけどLAなら余裕。
あそこはジオン支援の晴れ舞台だけど、連邦格闘機の晴れ舞台でもある。
573それも名無しだ:2012/11/13(火) 04:52:13.48 ID:kvCRPK7e
ジオン専なので質問なのですが連邦の支援機のMPってなんの機体?
あまり見たことなかったもので。
574それも名無しだ:2012/11/13(火) 06:24:44.71 ID:XCBE8awv
>>573
量産ガンキャ。マスプロダクションの略か。
あれ出すくらいならガンキャノン乗るよな。
575549:2012/11/13(火) 07:22:51.98 ID:fSIRGA78
>>550-552
昨夜は直後に寝てしまったw
お前らありがと。とりあえず陸ゲルは開発して置いておく。
ジオンの支援機で使ってるのは今のとこ兎だけなんだけど、暫くはコレでいくわ。

今日はイフリート試してみる!
576それも名無しだ:2012/11/13(火) 08:47:40.24 ID:JgtHIk+0
>>569
相手も動いてるわけだから、相手の居る位置じゃなくてその一歩先の地面に置いておくイメージ。
右スティックで高さを合せたら、左右の微調整は左スティックで機体そのものを動かしてするほうが早いことも多い。
基本はやっぱり止まっている相手。
味方の攻撃でよろけた敵や、よろけてる味方を格闘攻撃する敵。
キャノンやライフル構えてる支援機も狙えるけど、三すくみのせいでダメージ自体は通りにくい。
577それも名無しだ:2012/11/13(火) 09:29:54.61 ID:KMp4lbgQ
イフ改75%から出なくて3日たった・・・
578それも名無しだ:2012/11/13(火) 09:34:07.10 ID:2fcCWxN1
やっとサブ垢でイフ改完成した
しかしこいつが敵にいるとジム3でも一瞬で溶けるから
バズハメせざるをえなくなるな・・
579それも名無しだ:2012/11/13(火) 09:42:50.02 ID:6/XOhkor
>>577
イフ改はサブ垢でが良いと思うよ。
支給、備蓄は負けハロ部屋、それ以外は新兵部屋。
大体50〜70戦くらいで完成すると思うよ。
備蓄購入なしでも完成する。
580それも名無しだ:2012/11/13(火) 10:01:25.92 ID:zxPVhd2b
>>572
山岳アーチ登りはLA乗る人の必須課題だと思う。知らない人は必ず覚えて欲しい。
581それも名無しだ:2012/11/13(火) 11:27:26.15 ID:nGKu+cgZ
別に山岳アーチは無視して戦える
アーチ下で戦えばいいだけ、アーチ敵支援いて広場で戦う奴はアホ
といいたいとこだが連邦支援がアーチ上ガン無視してる
時点でおかしいんだけどな
582それも名無しだ:2012/11/13(火) 12:28:45.25 ID:xjAVp7bj
よく量産ガンキャノンが産廃というのを聞くけど
そんなに使えないのかな?
SMLよりは十分イケると思うのだが
583それも名無しだ:2012/11/13(火) 12:30:13.30 ID:Af0s2JOd
>>579
サブアカ3つ支給のみの消化だが2-3日でできたよ。
584それも名無しだ:2012/11/13(火) 12:40:31.29 ID:E1Wtn+DO
>>582
量産ガンキャは産廃じゃないよ 使おうと思えば普通に戦力になる
ただジムキャのコストパフォーマンスが良すぎて量産ガンキャ選ぶ必要が無いだけ
585それも名無しだ:2012/11/13(火) 14:57:26.85 ID:OkfnzhWZ
バズーカはお互い動きながら撃つと照準と違う方に飛んでいくから
当たらなくても焦らす周囲の状況確認
586それも名無しだ:2012/11/13(火) 15:21:08.12 ID:cwEqVJ/i
等兵のほぼイフ部屋で惨敗w
ランナーだらけで前線に居ないわ、来たら仲間を寝かすわ
高コストが最後まで足引っ張ってた
587それも名無しだ:2012/11/13(火) 15:39:48.18 ID:cscDMrZa
終了間際の回線切りにあい、備蓄 ???とか標示がおかしくなり、ゲームもセーブも出来ず状態に
これ元に戻りますか?
588それも名無しだ:2012/11/13(火) 15:46:46.10 ID:1Ljh7LV5
今さっきなったんならPSNメンテ中のせいじゃないの?
そうじゃなきゃわからん
589それも名無しだ:2012/11/13(火) 15:55:36.45 ID:cscDMrZa
>>588
そのタイミングだったのかな
少し様子見てみますね
ありがとう
590それも名無しだ:2012/11/13(火) 17:13:50.86 ID:gNB6QTlm
無人都市で空歩いてるの見かけたけど空中戦解禁になったのですか?
591それも名無しだ:2012/11/13(火) 17:20:41.37 ID:S8E3bT8A
やっとイフキタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!  
592それも名無しだ:2012/11/13(火) 19:10:24.72 ID:wMQjfYKy
連邦が埋まらない助けて・・・
593それも名無しだ:2012/11/13(火) 19:47:06.19 ID:nsLtmphh
正直連邦に入る気にならないからなぁ
陸ガン1 陸ジム2とかじゃ普通に援護付きのイフリート止められないし
594それも名無しだ:2012/11/13(火) 19:48:20.11 ID:2uiKsJtV
>>590
595それも名無しだ:2012/11/13(火) 20:00:25.15 ID:Is0BzJ61
一番長いゲームタイトルは
「東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング」

ではなく
「SIMPLE DSシリーズ Vol.14 THE 自動車教習所DS 〜原動機付自転車・普通自動二輪・大型自動二輪・普通自動車・普通自動車二種・中型自動車・大型自動車・大型自動車二種・大型特殊自動車・けん引〜
596それも名無しだ:2012/11/13(火) 20:03:45.44 ID:sN7VMIdt
>>593
ここに来て鳴りを潜めていたEZ8が出てくるようになってるな。
対抗馬にするには数が少ないけど。

そういえばこのゲームって敵が全員回線切ったらどうなるんだ?
597それも名無しだ:2012/11/13(火) 20:04:05.19 ID:Af0s2JOd
>>593
敵支援の牽制できないSMLとか5-5部屋で格闘多目の時期なのに
回転悪い砂含む支援機2機即準備完了とかもうね
598それも名無しだ:2012/11/13(火) 20:11:59.61 ID:nQoUXqA9
>>596
前に一回だけ自分以外敵味方全員ロストしたことある
時間終了までうろうろ出来る
戦闘開始直後なら制圧の得点で勝利確定モード
599それも名無しだ:2012/11/13(火) 20:16:45.25 ID:sN7VMIdt
>>598
ホストか。
そうか、逆に言えば中継でも拠点爆破でも追い越せないような点差を付けられた状態で
敵が全員ロストした場合負けが確定しちゃうのか・・・?
600それも名無しだ:2012/11/13(火) 20:18:57.53 ID:1Ljh7LV5
点差がついたら全員歩兵でかくれんぼしても勝てるのか?
601それも名無しだ:2012/11/13(火) 20:24:32.76 ID:JgtHIk+0
>>596
ゲーム最初期に何度か経験したけど、敵不在でタイムアップまで自由時間になるだけ。
逆を言えば中継すべて制圧しても逆転できない点差をつけた上で優勢側が全員抜ければ、
劣勢側はなすすべなく負けになるかも。誰得ではあるが。
602それも名無しだ:2012/11/13(火) 20:47:19.56 ID:gNB6QTlm
>>594
ハロ部屋連邦制圧の無人都市でアッガイEが空を移動して攻撃してきた
空に透明な床が有る感じ
603それも名無しだ:2012/11/13(火) 21:08:53.32 ID:t/I/T9JE
ガンキャLv5を購入したけど
グレネードで驚くくらい相手のHP減るね

武装切り替えの押しっぱに慣れてないからBR出す前に投げちゃうんだけど
604それも名無しだ:2012/11/13(火) 21:10:41.72 ID:vAE1W4ht
ズゴックEなのかアッガイなのかw
とりあえず南部が登れるみたいだな。これまでも別のマップで同じようなバグがあった。そのうちアプデで修正されることだろう
605それも名無しだ:2012/11/13(火) 21:14:18.39 ID:cxX7VGe5
>>602
バグで上れちゃってるだけ
606それも名無しだ:2012/11/13(火) 21:31:21.62 ID:5nIhBdnt
9月から初めて一切課金無しで早2ヶ月
支給エネルギー3回貯まれば、6時間待ちの
ひたすら繰り返しで、ようやく軍曹になれました
このまえイフリート改も作れたので、もう何も思い残すことはありません
いままで、本当にありがとうございました。

しばらく休憩して
またやりたくなったら戻ってきたいと思います
607それも名無しだ:2012/11/13(火) 21:32:15.16 ID:S8E3bT8A
今日はイフが出たと思って出撃してたらドムもキタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
早速ペイントして出撃したら移動が独特でアワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!
たった1機しか落とせなかったけども、その1機が記念すべき撃墜100機目でした。

山岳に出撃したけどここや都市では合わないかもね。障害物が多くて移動しにくい
のでこいつは砂漠専用かな。 間違っても採掘では搭乗できないね。


ここの住人さんもやはりドムは砂漠専用ですか?
608それも名無しだ:2012/11/13(火) 21:38:29.58 ID:E1Wtn+DO
ドム系が一番輝くのが無人都市
ドム系が一番苦手なのが砂漠
609それも名無しだ:2012/11/13(火) 21:40:32.63 ID:ap1fU2i/
苦手なのは採掘所だろ
砂漠は広いからまだマシ
610それも名無しだ:2012/11/13(火) 21:40:38.53 ID:sN7VMIdt
>>601
うむ、かなり誰得だな。

砂漠で渓谷に逃げるとザクタンクの脅威を減らせる気がしてきたこのごろ。
611それも名無しだ:2012/11/13(火) 21:41:44.24 ID:1Ljh7LV5
都市>山>砂漠>採掘
こんな感じ?
612それも名無しだ:2012/11/13(火) 21:43:10.25 ID:E1Wtn+DO
>>609
ドム系使って採掘所行くって発想が無かったw 
使う人いるのか
613それも名無しだ:2012/11/13(火) 21:44:28.29 ID:ap1fU2i/
>>612
ドムもドム重も乗るが、採掘所実装された後1回行って絶望を味わった
614それも名無しだ:2012/11/13(火) 21:50:48.56 ID:xxRvPlEY
障害物じゃなくて、遮蔽物と考えるんだ。
ドムは乗らないけど嫌ってほど戦ってる。、
都市でビル陰など遮蔽物を盾にしながら戦われるとうざい。
横からバズ当てられてズバって斬られるとHPめっちゃ減る。仕返ししたくてもどっか行ってる。
砂漠ドムはスイスイ走ってるところを一発食らって怯んでる間に支援機に狙い撃ちされて即死してる。
二機以上のドムが一緒に行動していると手強い。一機だけだとあんまし怖くない。
一機だけドムだと速度の違いで孤立しがちになる。連邦はそいつを狙う。
ドムが支援の護衛につかれると、LA乗りは中継奪取のお仕事を始めだす。
615それも名無しだ:2012/11/13(火) 22:22:10.59 ID:S8E3bT8A
そうか、ドムって都市はむしろいいのか・・・
明日、都市で出撃してみますね。  ありがとうです
616それも名無しだ:2012/11/13(火) 22:29:02.08 ID:C98W59Ey
イフリート改Lv2(設計図)っていつごろでるんですか?
617それも名無しだ:2012/11/13(火) 22:30:15.42 ID:EqUULlja
少尉から。アッガイやドムトロよりも先に完成しおったわ。
618それも名無しだ:2012/11/13(火) 22:31:56.68 ID:C98W59Ey
上等兵なんですがまだまだですね...
ありがとうございます。

連続で質問してすみませんが、オススメ機体とかありますか?
619それも名無しだ:2012/11/13(火) 22:38:08.14 ID:JgtHIk+0
>>618
動きを覚えてゲームに慣れるという意味なら、バズーカ装備の汎用機。
620それも名無しだ:2012/11/13(火) 22:44:01.48 ID:EqUULlja
>>618
ジム、ザク2。ジムキャノン、ザクキャノン。ジムライトアーマー、ザク2FS。
これらにHPと装甲強化をつけられるだけつけて、できるだけ長生きして殺しあう。
これ以外のMSで出撃してる妙に上手いパイロットは、高階級のサブアカウントだから、戦ってはいけない。
621それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:04:37.12 ID:1Ljh7LV5
>>618
陸ジムさんでロケランかついで射撃強化つめば、伍長まで楽に戦い抜けるよ
622それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:09:56.54 ID:E1Wtn+DO
>>618
初期機体で格闘汎用支援の基礎を学ぶ
後もう一つ大事なことは、自分の階級より植えの部屋に入らない 無理しても一つ上まで
623それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:17:53.45 ID:f3FzBBOy
一・ニ等兵部屋で4vs4になってイフ改2砂1ザクキャ1
こっちLA1陸ジ1ジムキャ2だったけどさ
開始早々からイフ改2だけで4機とも歯が立たないw
再出撃してもすぐに溶かされる溶かされる
機体差がありすぎてやる気もなくなったw
624それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:19:16.22 ID:zJStp6z8
>618
将棋の歩の役目なバズ汎用、上等兵なら陸ガン陸ジムザクS
連邦の陸ガンはこの後も末永く付き合うので飽きるまで陸ガン一本でも
ジオンは階級上がったらザクSからコスト安いザク改へ 緊急回避頼りの立ち回りを矯正しましょう
後のゲル搭乗時に役に立ちます

支援は全ての基本、ザクキャノンジムキャノン
遠距離から中距離までお任せ 汎用と追随してポイントゲッターになりましょう
バズより爆風が広いので適当合わせでも怯みはとれますが、汎用にも乗る場合変な癖が付く場合が有ります
機動性捨てて、立ち回りを覚える気があるならザクタンク、ザクキャノン兎とガンキャノン
ともに砲撃からのコンボが凶悪 特にザクタンク
タンクキラーとしてジムスナイパーザク砂も有りますが、砂の立ち回りを覚えるなら
ジムスナイパーカスタム陸ゲルができてからでもいいと思います

格闘機においては下位は現状イフリートBD1以外いりません
次点でグフアッガイぐらい
連邦格闘機はまともにやり合ったらイフリートに全部喰われます
連邦のライトアーマー、ストライカーは自殺願望者が乗る物
テンプレに有るように、格闘時足が止まるので装甲薄い格闘はただのボーナスバルーンです
かっこいいけどね
キルレ1.0で支援落として血路を開くのも仕事の内ですが、大抵2落ちぐらいからランボーになり
戦線放棄するので個人的には良い印象はもってません

編成においてジオンは格闘機混ぜで近中距離からの爆発力
連邦は中遠距離での安定力だと個人的には思います

つーか好きなの乗ればいいじゃねーの
625それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:20:13.05 ID:8ZBF9B6P
BD出た時はジオンがやられまくってたという。
626それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:20:52.34 ID:hGd80jJx
>>624
つーか好きなの乗ればいいじゃねーのだけ読んだ
627それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:32:39.95 ID:YjdslEC4
>>607
砂漠なんて見通しの良いところで使ったら支援機の餌食ですよ

適度な広さと遮蔽物の無人都市くらいかな
628それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:38:48.06 ID:1Ljh7LV5
>>625
Ez-8とグフカスキャンペーンの時もジオンぼこられてたな
629それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:42:06.02 ID:C98W59Ey
レスありがとうございます。
陸ジム、ザクSにのってみますね
630それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:59:06.40 ID:nzqdePut
伍長以下でイフ改が2機いると連邦詰んじゃうよ。ホストは「イフは1機まで」とか制限したほうがいい
631それも名無しだ:2012/11/14(水) 00:18:46.58 ID:9UuJiT76
伍長以下なら1機でも連邦の連携が取れてないと負け確
こんなキャンペーンするならイフlv1のパラメータはもっと低くてもいいと思う
632それも名無しだ:2012/11/14(水) 00:21:21.42 ID:8aiKbDRe
6vs6全員汎用機の連邦で砂漠でジオンに圧勝した
編成なんて関係なかったんや
633それも名無しだ:2012/11/14(水) 00:22:29.70 ID:GwUcW4pk
普通の部屋より多く存在するハロ部屋
普通の部屋より簡単に成立するハロ部屋

結局はゲール自体よりガチャ機能の方が人気なのな
634それも名無しだ:2012/11/14(水) 00:26:25.64 ID:ZhnHUXI3
>>633
やってる人すべてが時間が余ってる訳じゃないからね

今仕事から帰宅した自分は寝るまでの間にハロ部屋で支給分の消費ですよ
635それも名無しだ:2012/11/14(水) 00:26:54.39 ID:bAI7Zn1O
伍長なら連携できても2機までかな
ただ伍長以下でも2機いようが3機いようがせっかくのイフリートを
ランナーボマーで使うアホがいるとジオン負けるけどな
636それも名無しだ:2012/11/14(水) 00:35:33.64 ID:tHaJgoZD
>>630
強い敵と戦ったほうが面白いじゃん
普通に格闘機が多く出てくるとみて汎用厚めにすれば問題ないよ
637それも名無しだ:2012/11/14(水) 01:12:50.01 ID:XDxIQOFd
こっちに不利なラグばっかでウザいんだけど
グラップルカウンター決まる→投げてる最中に攻撃されて死亡
敵に囲まれたので緊急回避→転がってる最中に死亡
なんなの?
638それも名無しだ:2012/11/14(水) 02:03:32.51 ID:fZaU02FN
クイックローダーって、射撃の間隔は、短くなりませんか?
639それも名無しだ:2012/11/14(水) 02:20:04.19 ID:SPpeiQW7
リロードが短くなるだけです
640それも名無しだ:2012/11/14(水) 02:44:31.73 ID:aRNPdAHg
グフが使えるようになったんだけれど
ヒートロッドはどのようなタイミングで使えばよろしいか
相手を硬直させたあとに当てても真価は発揮できないんですよね?
641それも名無しだ:2012/11/14(水) 03:07:29.90 ID:MdI0yQPj
最近入る部屋のほとんどがジオンホストだな

まあ別にいいんだけど
642それも名無しだ:2012/11/14(水) 03:17:02.44 ID:Tg0JU6y6
ジオンに目覚めた だが
ゲルは緊急回避が無くて落とせるが落とされる、イフとズゴEは脆い
タンクで生当てしていくのが一番落とせるし落とされない
ガンダムみたいな動きがしたいんだ・・・ ザクSじゃ火力が無いしなあ
643それも名無しだ:2012/11/14(水) 04:11:19.53 ID:VnOv0oRy
ジオン汎用で連邦汎用に近い動きがしたいってんならザクSやザク改あたりかな
他人と連携が取れる状態ならドム系列お勧めするけどガンダムと同じといえば違う上に図体デカイから回り見れないとすぐドーンドーンズボボボーン
644それも名無しだ:2012/11/14(水) 05:35:47.71 ID:hj1UpL2E
>>438>>448←コレ本当なの?
ロード中のメッセージで
「参加した側の設計図が出やすくなる」
なんて見た事ないんだが
645それも名無しだ:2012/11/14(水) 06:02:08.46 ID:alXlKNbj
>>644うろ覚えだが
それらしきの見たことあるような
646それも名無しだ:2012/11/14(水) 06:03:30.72 ID:55UyRZ8Z
>>644
いや只の戯言だろ、確たる証拠も無いし本人が見ただけじゃ信用出来ん
647それも名無しだ:2012/11/14(水) 06:23:18.95 ID:hj1UpL2E
>>438の書き込みを見てからイフリート狙いでジオン側を多目に出撃してるが、普通に連邦MSの設計図が出てくるし
未だイフリートは未完成…
ロード中メッセージも注視してきたけど
「参加した側の設計図が出やすくなる」 なんてメッセージ見かけない
648それも名無しだ:2012/11/14(水) 06:28:29.40 ID:e3zgsEC2
>>646-647
「MS、主兵装の設計図は出撃した陣営のものが出やすくなります」ってメッセージあるからw
もう何回繰り返すんだよこの話題
次見かけたら写メ取っておいてやるよ
649それも名無しだ:2012/11/14(水) 06:35:14.20 ID:N8HPNSQO
>>642
ガンダムみたいな動きがしたいならガンダムに乗れ
今のジオンにガンダムみたいな機体が追加されたら強すぎるだろ
連邦にはない独特な機体を楽しむのがジオン
650それも名無しだ:2012/11/14(水) 06:52:55.96 ID:hj1UpL2E
>>648
頼む
651それも名無しだ:2012/11/14(水) 07:47:13.29 ID:3BaGaqp0
ジオンMSの脚の造形が素晴らしい
特にドム系の膝下は最高
652それも名無しだ:2012/11/14(水) 07:49:52.82 ID:3BaGaqp0
誤爆…
653それも名無しだ:2012/11/14(水) 08:13:57.34 ID:GCtDn+fJ
ジオンの機体はとんがってるのが多い
珍しいバランス型のザクSは火力なんて求めるな

ザクSは良い機体なのは事実だ
弾速速い、リロード速い、クラッカー有り、
出しゃばらずレーダー見ながら戦うのが吉

ガンダムだと出しゃばりが多いからな
654それも名無しだ:2012/11/14(水) 08:31:24.12 ID:oIU4U3cQ
ザク改のハングレはやばいよ
655それも名無しだ:2012/11/14(水) 08:59:55.45 ID:AFKKTkmm
>>642
連邦の機体は、すべてジムの延長上。
機体の挙動もサーベルの振りもすべて同じで、緊急回避持ちが多い。
だから、基本はジムを扱えれば、新しい機体に乗ってもだいたい同じ感覚で使うことが出来る。
ストライカーなんかの例外はあるけどね。

ジオンの機体は、ザク・グフ・ズゴック・ゲルググ・ドムすべて癖があり、格闘の振り方すら違うから、
機体ごとの操作を一から覚えなければいけない。
緊急回避持ちもザクSとドム系、アッガイ程度で、機体自体も大きく被弾しやすいため、連邦より明らかに防御力も劣る。
けど、その分火力に特化していて、ズゴックもドムもゲルググも、理不尽だと言われるくらいあっさり連邦機を落とすことが出来る。

要は、扱いやすい防御寄りの機体の連邦、癖が強い火力に尖った機体のジオン、と言うイメージ。
656それも名無しだ:2012/11/14(水) 09:09:31.64 ID:lvLkGNEF
>>633
ゲールってドイツ語みたいでカッコいいなw
657それも名無しだ:2012/11/14(水) 09:42:47.60 ID:AcSAGCoJ
ハングレは遅いんだよね。いや 正確に言うと投げるまでに間が長過ぎる。
怯みなしなんだから も少し早くてもいいんじゃ
658それも名無しだ:2012/11/14(水) 11:39:15.61 ID:+CnPpvXU
初心者質問です。
1.ドローやハロ部屋で操作練習すると迷惑ですか?
2.賞賛されることを嫌がる人いますか?
3.エイムは切った方がいいの?
クレクレですいませんが、初めて1ヶ月も経っていなくて分かりません。
教えて下さい。
659それも名無しだ:2012/11/14(水) 11:48:29.90 ID:Yl+nsjam
>>658
1.練習方法によります。特に禁止してない場合は味方を的にすることや、撃破以外は問題ないでしょう。
2.勲章が貰えるのでおおむね喜ばれます
3.切るべきです。バズーカなどを未来位置射撃できるようになります。
660それも名無しだ:2012/11/14(水) 11:50:58.53 ID:+CnPpvXU
>>659
早速レスどうもです。
参考になりました。
661それも名無しだ:2012/11/14(水) 12:20:23.57 ID:we8YwgSh
>>660
高台移動の練習もいいよ
662それも名無しだ:2012/11/14(水) 12:40:07.19 ID:HWcwB3Sk
4:4でやってて俺ジムキャ、他ジムだったんだけど
ザク4体がヒートホークもって俺を囲みに来る恐怖・・・
なんでジムスルーすんのorz
       ザク
   ザク 俺 ザク
      ザク
663それも名無しだ:2012/11/14(水) 12:49:50.48 ID:SPpeiQW7
1、味方と離れすぎた位置取りをしていた
2、前に出すぎていた
3、味方が全滅していた
さぁどれ
664それも名無しだ:2012/11/14(水) 13:00:28.15 ID:HWcwB3Sk
>>663
2ジムが拠点爆破に行って追いかけようとしたら、ザク4が現れ俺とジムが取り残された
一緒のジムはライフル撃ってくれてたけど無視して斬りつけてくんの・・・
ただ、味方切りも多いみたいで面白さもあったwww
(ダウンしてるのに斬りつけて味方転んでるとか)
キャノン撃って怯ませようとしたけど撃つスキなんかねぇ

そもそも4:4で味方に付いていけないと群れからはぐれた鴨だな
665それも名無しだ:2012/11/14(水) 13:03:03.17 ID:NfQ+Ty9w
バズーカ出てないような人が大半を占める状況では、汎用が敵足止めなんて無理だから
666それも名無しだ:2012/11/14(水) 13:42:29.93 ID:bAI7Zn1O
うはーイフリート1枚も出ねえ
等兵なら出やすいとか嘘だろ
667それも名無しだ:2012/11/14(水) 14:44:16.72 ID:F0ZovWJJ
イフリートが完成したから出撃してみたら
5vs5で、早々に一人シグナルロスト、一人がボマー
囲まれてフルボッコのループで何もしないで終わった

ところでEXAMになったら何すりゃ良いの?
668それも名無しだ:2012/11/14(水) 15:24:54.20 ID:jHyCEeOv
等兵部屋だとイフリート強いねぇ
ブーストダッシュで迫り来る恐怖
連邦でやったけど全く歯が立たんかった
バズで足止めしても仕留めきれない
結局複数回同じ面子で頑張ったけど一度も勝てず
自チームだけ解散になってもうた
669それも名無しだ:2012/11/14(水) 15:30:21.87 ID:eSZro2kl
スコア低いからってすぐ蹴るな
助かる動きしてくれてる人だったのに
670それも名無しだ:2012/11/14(水) 15:44:03.49 ID:FJtnOuxb
>>667
EXAM発動したらとにかく突っ込んで斬りまくる
ブースと使いまくって一気に接近すべし
671それも名無しだ:2012/11/14(水) 16:21:19.50 ID:5kF0bLhF
>>668
二機で囲んで殺すしかない。
この前は味方のジムのバズーカの怯み解除にあわせてジムキャのキャノン
を打ち込んで身動き取らせずに撃墜。無理に格闘を挑むのはダメだ。
あとは味方を切り刻んでるイフの後ろからタックルとかね。カウンター採れるよ。

まあ、イフリートすべてが怖いわけじゃない。
私のジムキャにタイマンで負けた残念パイロットもいたからな。
672それも名無しだ:2012/11/14(水) 16:29:20.01 ID:Dct6fcBl
>>668等兵イフリートとかフレーム無いんだから汎用バズハメ3セット半で真っ赤になりながら爆発するぞ。近づかれたら横格で引っ掛けてそのままハメりゃいい
ただ、厄介なのがグレ撃って裏回ってN格ブーキャン→グレ→下格→下格してくるいかにもサブアカなイフリート
673それも名無しだ:2012/11/14(水) 16:30:40.80 ID:FOxzq+PD
>>672
等兵勲章があるよ
674それも名無しだ:2012/11/14(水) 16:48:47.29 ID:ToMGCda+
>>669
すげーあるあるだわ

一人前線で頑張ったり、支援救援してくれたりしてた人だったり
そんでスコアトップの部屋主は只のボマーっていうね・・・
675それも名無しだ:2012/11/14(水) 16:55:40.01 ID:qmuwu/Kr
設計図がチップに化けるっていう本スレでの会話がよくわからないんだけど
例えば☆☆の機体を完成させないまま放置しておくと
☆☆→鑑定→その機体を引いた場合チップに
になるって事なんですかね、できるだけ機体は作っておいた方がいいのかな?
ザクFSとかジムとか旧ザクとか、個人的に使わないような機体は止めておいたほうが無難なんですか?
676それも名無しだ:2012/11/14(水) 17:00:35.24 ID:F0ZovWJJ
俺もココに来るようになってから相手の足止め狙いに切り替えて
ゲームとしては面白くなったけどスコアは落ちた。
てか出撃の度にほぼ最下位www

そのせいか蹴られることもあるから、最近はホスト出撃してるわ
677それも名無しだ:2012/11/14(水) 17:07:50.70 ID:CIhDAJ7K
スコア低いからじゃなくて、ホストが部屋を解散しただけじゃないの。
678それも名無しだ:2012/11/14(水) 17:09:31.52 ID:CIhDAJ7K
ザクキャLV6作ったし、もう一生こいつに乗り続けるぜ。
679それも名無しだ:2012/11/14(水) 17:12:07.16 ID:CIhDAJ7K
誤爆
680それも名無しだ:2012/11/14(水) 17:15:45.01 ID:F0ZovWJJ
軍曹になって今更の質問なんですが
素ジムと素ザクの使い道が分からない。。

ジムは陸ジムとキャノンとLA、ザクはUSだけを育ててるんだけど
素とか改とか使い道あるなら開発しても良いかなと・・・
681それも名無しだ:2012/11/14(水) 17:32:44.84 ID:FJtnOuxb
>>680
サービス開始当初はともかく、今はMSの数も増えたので素ジム素ザクは最初に乗るだけでいいかな
ジム改は使ってないので解らないけどザク改はLV6まで作ったくらい使ってる
682それも名無しだ:2012/11/14(水) 17:38:25.82 ID:CIhDAJ7K
操作に慣れて脱初心者が自覚できたら素ジムザクはもういらない。
ザク改は使い慣れたザクっぽいので使いやすいし、ハンドグレネードが地味ながらすげぇ。
支援機の護衛したい時はザクS、前に出て敵を殺したい気分ならザク改って感じで使ってる。
ジム改は、MS100機開発勲章目当てにつくりました。
683それも名無しだ:2012/11/14(水) 17:40:26.40 ID:4FbwqzlZ
>>675
MS設計図が出やすくなる勲章が手に入る100機までは何でもいいから作りまくれ
それ以降は開発絞ってったほうが目当てのMSがゲットしやすくなる
684それも名無しだ:2012/11/14(水) 17:46:13.80 ID:qmuwu/Kr
>>683
なるほどー、そういうのもあるんですね、ありがとう
とりあえず開発ポイントも余っちゃってるし、色々作ってみます
685それも名無しだ:2012/11/14(水) 17:53:17.58 ID:nlQ9uUhN
>>675
個人的には☆と☆☆にはMS、主兵装とも絞って開発したほうが
いいと思うよ。
機体も増えてるから特に☆のMSは完成しづらいと思う。
それに乗らないMS、使わない兵装開発してもだし。
開発P足りなくなることもある。

自分の考えだけど、たとえば☆のグフ、陸ガン、ドム開発してるとすると、
Sチップを加えて、グフが出る確率は25%、もしグフだけしか開発していなければ
グフの確立50%、もちろんチップの確立も50%になるけど。もしグフが欲しいなら、
絞ったほうが完成しやすいと思う。

実際これに☆兵装、パーツ、ブロンズやらなんやらで確立はずっと低いと思うけど。
686それも名無しだ:2012/11/14(水) 17:53:21.10 ID:CIhDAJ7K
>>684
専用武器がついてくるMSを開発すると、武器の設計図が出始めるから注意だ。
ジムコマのビームガン等はともかく、アッガイの頭は☆3だから。
687それも名無しだ:2012/11/14(水) 18:00:10.42 ID:EDmxNo7i
>>676
おまえさんみたいな汎用が集まればいいね・・・
縁の下の力持ちだよ。 誇りに思っている。
リザルトには出ない戦果。
                            by 格闘
688それも名無しだ:2012/11/14(水) 18:00:39.32 ID:qmuwu/Kr
>>685,686
詳しくありがとうございます
結構色々あるんですねぇ・・・
wikiの出現製作図のページを見ながら取捨選択してみます〜
とりあえずアッガイは寝かせておきます・・・
689それも名無しだ:2012/11/14(水) 18:01:53.10 ID:nlQ9uUhN
>>684
wikiとか見て☆の被りとか考えて開発しないと尉官くらいで
辛くなるよ。686さんの言ってるようなこともあるし。
690それも名無しだ:2012/11/14(水) 18:07:46.83 ID:RZS3c+SN
>>686
アッガイを開発すると、ガンゲル設計図の確率が下がっちゃうんだな
それは大事かも知れない
691それも名無しだ:2012/11/14(水) 18:10:36.20 ID:nlQ9uUhN
>>690
あくまで主観だけど同じ☆☆☆でもレアリティーの差があって
アッガイの兵装のほうがガンゲルよりずっと出やすい感じだし。
692それも名無しだ:2012/11/14(水) 18:27:54.69 ID:bMXj9faf
例えば>>685のグフ、陸ガン、ドム、チップが出る状況から
ドムを作ったとしたらグフ25%、陸ガン25%、チップ50%になるの?
693それも名無しだ:2012/11/14(水) 18:39:02.04 ID:jHyCEeOv
>>671>>672
それが複数機いたから、そこに枚数使ってしまってたため他の敵がフリーに、、、
しかも味方汎用はマシ持ちいたので、、、
皆あまりの動きの速さに狼狽して何も出来ず
フットワークの軽い相手に斬り殺されました
694それも名無しだ:2012/11/14(水) 18:39:22.78 ID:tHaJgoZD
グフとか使わないならLv1完成放置だな
作ると混戦の☆1にフィンガーが入ってくる
695それも名無しだ:2012/11/14(水) 18:45:56.51 ID:SPpeiQW7
全機体Lv1作って乗ってみたいやん?
サブ垢作ればいっか
696それも名無しだ:2012/11/14(水) 18:50:36.48 ID:we8YwgSh
俺も調子に乗って連邦ジオンとLv1MS作りすぎたよ
イフ改作るのに5日かかったしいらないチップでMSでないし

サブ垢では連邦とジオンで分けて作ってるんだけど
正直余り変わらない感が強い・・・
697それも名無しだ:2012/11/14(水) 19:02:44.61 ID:ovgLRSkc
MS開発はlv1を開発する前に主兵装を見て
固有の主兵装もちのときは開発するかどうか吟味した方が良い

特にジオン側だとグフでしか使えないモノとかアッガイでしか使えないモノがあるので
将来的にチップや、別に要らない兵装の設計図の出現に悩んだりする・・・こともあるので注意
698438:2012/11/14(水) 20:00:09.33 ID:epRhlIWm
>>644
出やすくなるというだけであって普通に連邦のも出る。それでも俺の場合ジオン垢でイフリート改は完成したが連邦垢では昨日ようやく1枚目。アッガイも連邦垢ではドロップ、完成に2週間のラグがあった。
それくらい長いスパンで見る程度のものだが効果は出てるんじゃないかな
そっちも早く完成するよう祈ってるよ。がんばれ

>>646
確定でなければそう言うしまずレスしないわ。っていうか昨日も見たし

>>648
すまんな、話題を引っ張ってしまって。そんなに疑われるとは・・・手を煩わせないようこっちも撮れるようにしておく
699>>644>>647です:2012/11/14(水) 20:35:37.75 ID:hj1UpL2E
ぐだぐだ疑ってすみませんでした
たった今「出撃した軍の設計図が出やすい」というメッセージをロード中に見ました

申し訳ないm(__)m
700それも名無しだ:2012/11/14(水) 20:38:04.08 ID:epRhlIWm
誤解が解けてよかった。ではこの話題はここまでということで
701それも名無しだ:2012/11/14(水) 20:47:44.48 ID:hj1UpL2E
本当に申し訳ない
702それも名無しだ:2012/11/14(水) 22:22:36.25 ID:qWJZcwg0
>>694
一昔前は☆☆☆だった。
今とどっちがよかったかはわからんがw
703それも名無しだ:2012/11/14(水) 23:43:26.64 ID:5kF0bLhF
>>693
二等兵以外の汎用マシがいたら即抜けだな。
というか汎用でバズ系以外のやつ装備してたらだな。

あとは複垢の味方を頼るしか無い。
ただ、複垢の中にはイフ改に乗る奴もいるからな。
五十歩百歩かもしれんが、多少自重して欲しいところだ。
704それも名無しだ:2012/11/15(木) 00:14:54.43 ID:kR+Y2LVH
>>703
サブでイフの相手しに行くんだけど味方格闘から支援までみんな意識がイフにいって
敵支援放置状態、敵汎用はイフと自由に連携。なにやってんだか
その辺味方がきちんと意識してると案外楽勝で終わる
705それも名無しだ:2012/11/15(木) 00:24:06.94 ID:vHT9uFnA
>>704
君が支援に乗って支援の相手をするしか無いね。

支援つってもジムキャかタンクしか無いけど・・・。
MGのほうがイフ改の相手はしやすい印象だな。
いつもはBSGだけど、最近はMGにしてる。
706それも名無しだ:2012/11/15(木) 00:24:54.93 ID:4IxbLj2P
当たり前のことかもしれんのだが
Wiki見てたら課金MSや課金パーツの次Lvは課金じゃなくて開発ポイントだけでいいの?
Lv5MSを課金して買ったらLv6はポイントだけでいい、と

あと、MSはLv6迄みたいだけどこれはサービス開始当初からでおk?
だんだんとLv上がってきて来年の今頃はLv20MSがあるなんて可能性あり?
707それも名無しだ:2012/11/15(木) 00:29:46.00 ID:zs7wlUdY
>>706
Lv20とかになったらコストもHPも糞高くなってカオスだな

その分攻撃も増加するから結局は同じか・・・あれ?
708それも名無しだ:2012/11/15(木) 00:41:44.29 ID:4IxbLj2P
イフ改キター

って、いや>>707
答えてはくれぬのか
709それも名無しだ:2012/11/15(木) 00:45:54.81 ID:rIrGk2He
>>706
6は後から追加された
710それも名無しだ:2012/11/15(木) 00:46:06.56 ID:zs7wlUdY
>>708
わすれてた

課金=リミット解除って感じだから課金後は開発Pでできる
Lv20の可能性は無いんじゃね?
711それも名無しだ:2012/11/15(木) 00:51:53.35 ID:4IxbLj2P
ふふふ、イフ改を無印イフリートカラーにペイントしてやったぜ

>>709-710
おお、ありがとう
そうか追加か。まあ20はともかくもっと上がる可能性はあるな
となるとまたLv8くらいで課金とかもやりそうだな
さて、課金は一切しないつもりだったけど200円なら・・・
712それも名無しだ:2012/11/15(木) 00:53:07.48 ID:jWT/Up6O
さっき始めたばかりなんだけど
2等兵ばかりの中にイフリートがいてふるぼっこにされるんだけど
なにこれ?流石にゲームになってない
713それも名無しだ:2012/11/15(木) 00:58:17.64 ID:rIrGk2He
>>712
時期が悪かったな。始めたばかりの人にはほんと同情するわ。
少尉中尉クラスでも余裕で戦えるむちゃくちゃ強いMSだから。
714それも名無しだ:2012/11/15(木) 00:59:26.77 ID:84welnn4
俺が始めたときもちょうどez8グフカスキャンペーン終わった直後だったから
イフ改ほどではなかったが怖かったな
715それも名無しだ:2012/11/15(木) 01:00:58.05 ID:rIrGk2He
>>711
課金パーツないと厳しいかな?でもお金かけたくない…
そんな人は強化フレームだけでいいと思う。LV4の使い勝手の良さはハンパない。
武器やMSは人によりけりだけど。
716それも名無しだ:2012/11/15(木) 01:01:35.42 ID:foyRCZCp
今さっき1等兵部屋でBD-1が無双してたわ
ジオン2000ちょい、連邦が7200超えてた
どっちの軍にしろ、今の時期は新規に優しくはないな
717それも名無しだ:2012/11/15(木) 01:03:10.98 ID:jWT/Up6O
イフリートいたら即キックでいいのかな
気分悪いわ
718それも名無しだ:2012/11/15(木) 01:06:00.81 ID:zs7wlUdY
>>717
自分がホストならイフリート禁止ってコメの部屋を立てればいい

普通に部屋立ててイフリート使ってるからキックってのはおかしいかな
719それも名無しだ:2012/11/15(木) 01:06:33.06 ID:Z0z39xky
ブルーディスティニーとイフリート改は、階級低くても経験者のサブアカの可能性がスゲー高いしな
初心者狩りなんかしたらゲーム自体先がなくなるだろうに
720それも名無しだ:2012/11/15(木) 01:11:06.65 ID:rIrGk2He
部屋に入ってまず「参加者情報」で味方の武器と装備を見る
自分の機体と比べて参考になるカスタマイズがあるかもしれない。
これはないわーというカスタマイズをしてるのがいたら退出したらいい。
あえて出撃して、どういう結果になるか試すのもいい。
時間があれば敵のプロフィールを見て階級をチェック。
階級限定部屋のはずなのに自分よりもはるかに高位の勲章を持っているのがいたらLV5機体を出してくるかもしれない。

待っている間にも色々とやることがある。
721それも名無しだ:2012/11/15(木) 01:13:12.69 ID:4IxbLj2P
>>715
アドバイスありがとう。素直に強化フレームLv4買ってやった
ああ、買ってやったさ、とうとう課金組さチクショウめ
722それも名無しだ:2012/11/15(木) 01:33:58.59 ID:vHT9uFnA
>>719
エライ人ににはわからんのですよ・・・。
723それも名無しだ:2012/11/15(木) 02:46:46.12 ID:k4Xc63Ey
たかがゲームなんだから装備見て退出までシビアになんなくても
細かいところが日本人らしいね
724それも名無しだ:2012/11/15(木) 03:57:14.93 ID:5hc8W+XG
そう思ってた時期がオレにもありました
725それも名無しだ:2012/11/15(木) 04:22:09.18 ID:ktPdQwg+
スラ強化とホバーノズル勘違いしてる人とか割といるし
謎カスタム指摘してやるのもアリだと思うけど
726それも名無しだ:2012/11/15(木) 09:10:13.59 ID:mBBeiA9d
今、軍曹でイフリート改に乗ってるんですがオススメのカスタムパーツを教えて下さい。orz
727それも名無しだ:2012/11/15(木) 10:33:15.09 ID:VJdBLvBS
とりあえず 強化パーツガン詰みで耐久を上げる 余裕があれば格闘パーツを積む
脚部装甲はいらな・・・くはないが EXAMで回復するからつけなくてもいい
728それも名無しだ:2012/11/15(木) 10:46:41.42 ID:0Kag23AP
>>726、727
耐弾装甲2
強化フレーム123
格闘強化3
長所を伸ばすカスタム
基礎体力が高ければEXAM発動時の残り体力も高い=生存率上がるという発想かな?
729それも名無しだ:2012/11/15(木) 11:19:54.16 ID:foyRCZCp
耐弾→噴射にしてもいいと思う
スラスター90じゃ無理ゲーすぎる
730それも名無しだ:2012/11/15(木) 12:19:27.17 ID:mBBeiA9d
ありがとうございます、生存率がかなり上がりました!
731それも名無しだ:2012/11/15(木) 13:16:25.09 ID:7MjetJDt
>>725
自分上等兵なのですが、正直この二つの違いがあまりわかりません
誰か教えて下さい
732それも名無しだ:2012/11/15(木) 13:25:34.38 ID:aarDdgXf
格闘乗る人は敵支援の視界やレーダーに映ってるだけで味方のアシストになると覚えておいてくれ
無理して敵集団に突っ込む必要はない。
支援機からしてみれば、格闘が自分を狙っていると気づいた時点で無視できない、
つまり味方の汎用機や支援機を狙う余裕を奪えるわけだから。
733それも名無しだ:2012/11/15(木) 13:30:51.39 ID:7ZKDH66r
>>731
ブースト移動するとあっという間にゲージが赤くなってしまう機体は燃料噴射を付ける
主に格闘機とかに多い

ブースト移動するとゲージが赤くなる前に止まってしまう機体はホバーノズルを付ける
主に支援機とかに多い
734それも名無しだ:2012/11/15(木) 13:54:39.35 ID:7MjetJDt
>>733
なるほど!はじめて理解できました!ありがとうございます
735それも名無しだ:2012/11/15(木) 14:43:06.72 ID:zs7wlUdY
さっき5vs5で劣勢になって最終的に2人になったんだけど勘弁してくれよ
736それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:01:24.59 ID:VJdBLvBS
そういや これで途中抜けして0人なったらどうなるんやろ? やっぱメニューに
戻されるのか? 
737それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:19:12.86 ID:fV+X2jsO
ホストが残るはず。

取り合えず、片側のメンバーが全員消えた事はあった。
738それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:22:39.52 ID:zs7wlUdY
>>736
一応制限時間まで相手いない状態で続くってレスを見た気がする

離脱者が出た場合の対策なんかしてほしいわ。離脱者の割合だけ全パラメータUPするとか
739それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:26:35.16 ID:foyRCZCp
残った人に恩恵が与えられるようにするって公式で言ってなかったっけ?
いずれとかなんとか
740それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:29:38.07 ID:URsm0JNI
低階級帯でイフリートいると連邦支援が息してない
相当出来る味方がいないと積んじゃってる

何とかしてくだしい><
741それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:34:22.05 ID:zs7wlUdY
>>740
低階級イフさんは直線的に突っ込んで来たりするから楽に潰せるけど、別垢先輩が乗ってるイフは低階級帯じゃ無理だな
742それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:37:57.01 ID:jWT/Up6O
初心者狩多すぎだろこれ
イフリートとかBDばっかり
743それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:45:09.65 ID:URsm0JNI
>>741
せめて一体だったら何とかなる気もするんだけど・・・
上等兵ですらもはや2体沸きしたりするんですけど・・・
744それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:49:48.40 ID:M0Y1zn+y
>>739
それの対策がハロの出現率だろうね
残ってる人が得をするっていうか離脱する人が損をするっていう方向だけど
まぁ得したらサブアカとか使って切断部屋作ったりする奴出てくるだろうしね
745それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:55:48.48 ID:zs7wlUdY
>>744
報酬よりも、人数少ない状況でまともに戦えるようにしてほしいわ

例えば4vs4が4vs3になったら、4人側の陣営は3人までしか戦線に出られなくて味方が撃墜されるまではリスボーンできなくなるとか
それか単純に人数少ない側のパラメータUPとか
746それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:28:19.98 ID:VJdBLvBS
なるほど やっぱ終わるまで続くんかー 離脱者が出たら1人につき+700点
でいいんじゃないかな 1000点は上げすぎかも
747それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:37:50.98 ID:vQbRjNkl
俺、連邦ジムキャノンとジムで戦っているが、2日で6回戦中5回もイフリートと戦い惨敗
イフリートを倒せなくとも、振り切るぐらいはできないの?
748それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:40:50.57 ID:vQbRjNkl
ごめん、アゲちゃった
749それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:47:23.75 ID:M0Y1zn+y
残時間に応じてポイント加算かリスポーン長くするとかが無難かねぇ
こういうバランス調整は本当難しいからなぁ
750それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:50:40.06 ID:oUBLqESE
>>745
66人部屋で
3人落ちて3人になったらパラメータ2倍
5人落ちて1人になったら6倍
とかやって欲しいな
751それも名無しだ:2012/11/15(木) 17:24:38.68 ID:ImvBsTfS
>>747
近づかれる前に倒すorカウンターして仲間の方に逃げる
ジムキャノンで格闘に張り付かれたらイフ改じゃなくても終わり
752それも名無しだ:2012/11/15(木) 18:00:43.64 ID:0Kag23AP
>>747
ベストアンサーじゃないと思うけど、自分が実践してる事です

ジムキャノンは前線の中距離支援だから、都市と砂漠では平地で戦わないと仕事にならない為、そこでイフリートの標的にされます。地形と前線汎用機に守られている採掘場と山岳地帯がわりと安心です。

イフリート相手では言うまでもなくタイマンでは勝てませんし、怯み射撃もあるので振り切れません。

接近されたらカウンター取れなくていいからタックル1回と砲撃1回は当てます。
OHして、もうタックルが出来ない状態でこちら体力が3割くらいなら次の連撃で死ぬので、神だのみのパイロット乗降り無敵時間でお茶を濁しますwそこで味方が来てくれる僅かな望みに賭けますww駆けつけた味方がイフを怯ませてくれたら形勢逆転できたりできなかったりwww
753それも名無しだ:2012/11/15(木) 18:07:42.64 ID:foyRCZCp
乗り降り無敵時間をオススメすんのやめろよな…
754それも名無しだ:2012/11/15(木) 18:15:22.56 ID:+HN23API
降りるだけならアリ
まあ砂漠の何もないとこでパイロットは時間の無駄だが
755それも名無しだ:2012/11/15(木) 18:18:27.31 ID:HuEqpe8g
カウンターの仕方なんですが、
相手の方向向いていれば△押しだけでOK?それとも左スティックも相手方向に入れる必要あり?
756それも名無しだ:2012/11/15(木) 18:25:28.76 ID:ktPdQwg+
△のみで出ると思う
757それも名無しだ:2012/11/15(木) 18:25:50.98 ID:0Kag23AP
>>753,754
ゴメン。本スレを見なくなって久しいんだけどマズかった?
758それも名無しだ:2012/11/15(木) 18:27:02.53 ID:Z0z39xky
>>755
方向が合ってるなら△だけ
グラップならないならタイミングの問題
759それも名無しだ:2012/11/15(木) 18:30:00.44 ID:ImvBsTfS
>>755
相手の格闘が自分に当たっている時にタックルを当てる
相手の正面からでなくてもできる。横格は範囲が広くて巻き込みやすいから仲間が切られている時にタックルすれば横格にカウンターすることもある


カウンター出来てないのは単にタイミングが合ってないだけ
ラグでズレも起こるからそれ込みで先読みしないと
760それも名無しだ:2012/11/15(木) 18:30:53.41 ID:Z0z39xky
>>757
禁止されてはないけど、晒されるよ
乗り降り無敵時間での攻撃回避は本気でゲームがグダるから、
プレイヤー間ではゲーム配信当初からほぼアウト
761それも名無しだ:2012/11/15(木) 18:52:44.15 ID:vQbRjNkl
>>751 >>752 アドバイスありがとう、やっぱり地形と機体の相性が大事なんだなぁ
まだ機体と地形の相性が把握できてないから調べてみる
それと乗り降り無敵時間は使わないようにするってか、無敵だって知らんかった(苦)
762それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:15:50.73 ID:vHT9uFnA
>>758
あれ正面からじゃないと無理なのかと思ってたわ。

でも正直支援が格闘にグラップル決めてもあんまダメージ入んないし
ブースト切れてるしで味方が来ない限り死んでしまいます。
763それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:18:24.03 ID:HuEqpe8g
皆様、カウンターのご教授ありがとうございました
任意で出せるようがんばります
764それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:40:25.95 ID:0Kag23AP
恐らく晒す事が好きなプレイヤーなる人がいると思うけど、気にしてもしょうがないと思ってます
現状、低階級での支援機対イフリートにしか乗降無敵は使うつもりないし、多めに見て欲しいです
スレタイに似つかわしくないレスでごめん
765それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:42:41.10 ID:foyRCZCp
等兵部屋で無双してるBDが乗り降り無敵使ってるのを見たときは萎えたな
766それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:10:01.92 ID:PtxYWudC
等兵部屋でレベル4のバズとフレーム持ちのGMいたけど問題ないの?
767それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:12:54.19 ID:Wjn3AKB1
ちょっと話変わるけど・・・・

このゲームを始めて1ヶ月たち原作が見たくなり
TVに付いているツタヤTVのストリーミングレンタルで、
1stを取りあえず5話パックで購入で視聴しました。

やっぱすべての原点がこのアニメにあるよね。
この原作も四半世紀以上も昔なのに今でも支持されている。
でも、原作ではビームライフル1撃でザク落としてるのは(;^ω^)
さすがにこの原作のままだとゲームバランスが崩れるからできないですね。

暇を見て全話見て俺も出撃します!  ジオンだけど・・・(;´∀`)
768それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:24:19.74 ID:2xJ1dw2I
>>766
課金したMS、武器、パーツはデータ消しても残る
所謂強くてニューゲーム
上の階級にいたけどデータ飛んじゃった人か、上の階級の装備のまま下の階級に行って
俺ツエーしたいだけの頭飛んじゃった人かどっちか
769それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:29:39.68 ID:4IxbLj2P
>>767
おわったらZも見てみなよ
俺は来年夏ごろまでにはティターンズ陣営エゥーゴ陣営ができて
ハイザックやらネモやらが配備されると呼んでる

マラサイ乗りてーーーーーー
770それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:39:04.02 ID:D9hyeqL7
持ち越しは仕様だからな。次から次へと移り変わるゲームの中で気にしていても仕方がない
強くて〜なら階級上がってまぎれるだろうし俺tueeeならデータ消してまたどこか低階級のままで暴れるだけ。暫くしたら気になる存在じゃなくなるだろう

>>767
あんまスレチになるのも悪いが0080ポケットの中の戦争を推しておく。このゲームの機体が多数出ててなによりストーリーがいい。そんなに長くないしな
771それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:56:24.01 ID:9v3P88M8
生当て出来るの自分しかいないって状況ばっかだわ
ずっと後ろでウロウロして俺が当てた瞬間斬り込んでいく馬鹿ばっかり
修理で引いたらマッハで全滅しよる
佐官部屋でもこんなんばっかだわ

もう少佐以下いたら抜ける
772それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:59:32.14 ID:Gx7OEp/v
初心者スレで自慢おつ
773それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:17:18.15 ID:URsm0JNI
>>767
個人的には第08MS小隊かなぁ
陸ガンでマシンガンしたくなるし、グフでガンタンクを執拗に狙いたくなる

ストーリーはさほど期待なされるな
774それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:35:36.89 ID:2Hypk/S8
原作だとドップっていう戦闘機ですらマッハ10とかって設定だった気がするから
原作再現するならワッパはもう少し遅くするか乗ってると死ぬようにしよう
775それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:01:49.11 ID:oUBLqESE
>>759
敵の格闘振り始めにタックルを敵に当てるが正解
敵がどの格闘振ろうとも横どころか真後ろからでもグラップル可能

ちなみに敵が格闘範囲ぎりぎりでふった場合
こっちのタックルが連撃の2発目とか3発目で入ってグラップルになる事もある
776それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:08:13.67 ID:vHT9uFnA
>>775
連撃食らってる音がしてんのにグラップル決まるからなあ。
777それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:10:45.13 ID:foyRCZCp
無音斬り・被弾が当たり前のゲームですん
778それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:30:11.60 ID:wYuTHYeI
>>762
正面だけどターゲットサイトなので機体の見た目の向きとは少し違う
779それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:40:47.39 ID:D9hyeqL7
いや、相手機体の向きのことだと思うよ
780それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:45:54.10 ID:wYuTHYeI
>>767
原作通りにしたらザクマシンガンでミリも削れなくなるなw

ジオニックフロントがまさにそれで絶望させられて良かったw
781それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:57:38.79 ID:k4Xc63Ey
みんなが知らない事実

ビームライフルやサーベルの色がピンクなのは、放送当時ピンク塗料が安かったから
爆発の色やビーム系の色に多量に使われた

これ内緒な
782それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:06:01.90 ID:HABapXR1
赤い彗星とか呼ばれてるのにどうみてもピンクだったしな
783それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:08:36.50 ID:foyRCZCp
打ち切りアニメだったしな
784それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:11:58.55 ID:HS4Eeumx
やっと上等兵になったんだけど色ってやっぱり保護色的な色合いにしたほうがいいの?
シャアザクとか金ジムとか作ろうかなって思ってたんだけど目立つと狙われるよね?
785それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:15:59.24 ID:lLy1mTCe
ピンクにしろ
786それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:17:23.66 ID:z3HgWUTe
原色ばらつかせても真っ青でも林家ペーパーみたいな全身ピンクなんでもおk
黒単色とか白単色とかだと割とかぶるのを見かけるかな
787それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:17:49.82 ID:awv+1115
>>784
あえて敵色にするんだ
味方からも狙われながら、孤独に戦う俺カッコいい!出来るぞ
788それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:32:35.80 ID:BTufiJPd
ピンクが安かったんじゃなくてサンライズに大量に余ってたからだよ
ピンクだけ安いっておかしいだろ
789それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:40:01.59 ID:HS4Eeumx
>>785
塗料が安いからですか。

>>786
ホントに何でもいいんだろうか
じゃあとりあえずシャアザクと金ジムは塗っとこう

>>787
気が向いたらやってみようかな
でも誤射は面倒だな...
790それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:41:29.64 ID:isT9huCt
曹長です。初心者じゃないつもりだったんだけど、イフ改にボコられる毎日です。
どうすればいいんだよ、あれ・・・
乗機は冷蔵庫さんです。

それはそれとして、最近、連邦は汎用さんが流行りなんですかねえ。
6人部屋なのに、5汎用1支援(自分)みたいなことが良くあります。
しかも、自分はWR。

ガンキャとかタンクに乗り換えるべきなんですかねえ?
791それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:46:10.01 ID:BTufiJPd
連邦の汎用はイフ改対策じゃね?
792それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:49:00.22 ID:awv+1115
>>790
味方に出来る人がいないと、連邦でタンクやらスナは中々乗り辛い
イフのいい的になるし、助けてもらえないんだから汎用でいっかってなっちゃう
曹長以下の低階級ですらそうなってるよ
793それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:01:13.29 ID:OiJXHsbT
>>780
61式戦車にザクのランドセル集中砲火にMSの現実をしった
794それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:07:53.63 ID:isT9huCt
>791
>792

あー、なるほど。
でも、タンクはともかく、砂やらガンキャノンやらがいないと、
ザクタンクに対応できないんだよね。

ジオンでやるときはタンクメインなだけに、
タンクの恐ろしさは良く知っているから、
やっぱり一人は遠距離支援が欲しいよ。

だが量産ガンキャお前だけはだめだ!
795それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:16:07.61 ID:z3HgWUTe
曹長くらいならプロガン出ないか?
796それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:18:47.97 ID:qj+qFL7y
ジムキャノンの射程もう少し長くしてくんねえかなあ。
797それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:21:44.33 ID:1GpZZjOa
キャノンは以前から50m伸びたんじゃなかった?
798それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:25:17.35 ID:qj+qFL7y
ザクタンクの相手やりにくいわけですよ。
799それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:36:37.47 ID:gVkza/ZN
ジムキャは強化されすぎだろ
コストもおかしいくらい下げられたし
800それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:40:11.89 ID:qj+qFL7y
>>799
ザクキャもな。
801それも名無しだ:2012/11/16(金) 02:01:40.20 ID:2LdJ6005
取り合えずキャノンはコストをどうにかしてほしい
802それも名無しだ:2012/11/16(金) 02:05:22.09 ID:w59gW5+P
>>790
曹長なら砂カスで、タンクの足止めしてもいいかも。
溜め無しでもよろけるから、タンク側からするとかなりイヤな感じになる。
ただ、正面から撃ち合いできないのと、ポイントにつながりにくいのが難点か。

ちなみにタンクはともかく、キャノンは課金まで行かないと対タンクはリスク高いかも。
803それも名無しだ:2012/11/16(金) 02:51:47.01 ID:wU/Zw1/W
最近ジオニスト多すぎだろ

イフリートの魅力に引かれた者たちか・・・
804それも名無しだ:2012/11/16(金) 03:24:36.04 ID:SgQtgeum
おかげでますます連邦汎用がはかどる

>>798
動きが遅いせいで簡単に連続ヒットされる、大きな火力差、装弾数の差でかなり不利なのは否めない
タンクはオブジェクトや砂漠の起伏で壁を作って封じる。前線に上がってきたら汎用バズで動きを止めて格闘が斬りかかるのがローリスクかな
805それも名無しだ:2012/11/16(金) 08:03:34.62 ID:exUn30mq
格闘でダウンさせた後の対処がよく分からないのですが、
相手が起きあがると無敵時間があるので、すぐ距離取ってバズ準備しているのですが、
これでいいのですか?
806それも名無しだ:2012/11/16(金) 09:23:20.81 ID:XfgbkdnL
相手が寝てて起き上がり始めるまでは無敵時間無いのでもう一撃かます
807それも名無しだ:2012/11/16(金) 09:30:56.38 ID:AWheDGSo
「誰でもOK!」の部屋でよく蹴られるんだけど
回線は光だから問題ないとして、なにが原因かわからりません
ホストとあんまり戦闘した記憶もないから地雷どうこういう判断もお互いできてないだろうし・・

なにか本人の思惑あって蹴ってるけど、部屋名コメントいじるのが面倒くさいんだなという結論でOK?
808それも名無しだ:2012/11/16(金) 09:53:01.69 ID:Y0NbJQZK
いやいや 起き上がり始めは無敵時間あるでしょ。 寝っぱ中は殴り・撃ち放題だけど
どっこいしょ って立ち上がり動作中は無敵のハズ
809それも名無しだ:2012/11/16(金) 09:53:16.67 ID:InSZBXR7
>>805
汎用や支援機なら 格闘でダウンさせる→バズorロケランorキャノン構える→撃つ くらいの猶予で追撃できる
格闘機なら    格闘でダウンさせる→格闘振った後のリロード時間が終わるまで待つ→もういっぺん↓格orN格 で一撃だけ追撃可能
810それも名無しだ:2012/11/16(金) 09:56:32.89 ID:dlV2rPXs
>>808
> 相手が寝てて起き上がり始めるまで

よく読めよ
起き上がり始めるまでの寝ている間のことを指してるだろw
>>808の言葉で言えば「寝っぱ中」のことを言ってるんであって、
「立ち上がり動作中」のことなんか指してない
811それも名無しだ:2012/11/16(金) 10:04:46.63 ID:0BKwjYsh
最近ジオンはイフ改2機いるだけで全線が引き上がるから支援の俺は楽してるな
イフ改が出てから等兵部屋での連邦の集まり悪くなってるな
812それも名無しだ:2012/11/16(金) 10:05:35.17 ID:K9s0S8YZ
>>807
自分を地雷と自覚してる奴はそんなにいないだろし、アンテナ表示が3本以下、機体構成無視、地雷っぽいIDとかならしょうがない
813それも名無しだ:2012/11/16(金) 10:23:07.62 ID:8jo7PW8U
イフリート改をナハトカラーにしたいんですがペイント配色の感じが全く分からなくてorz教えてほしいです…
814それも名無しだ:2012/11/16(金) 10:28:59.58 ID:exUn30mq
>806 808 809 さん
レスどうも。
勉強不足で助かりました。ダウンしている間にバズもう一つ入れるようにします。
815それも名無しだ:2012/11/16(金) 10:30:26.10 ID:ooI0SyaX
>>813
こっちで聞いた方がいい

ガンダムバトルオペレーション ペイントスレ #3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1349947898/
816それも名無しだ:2012/11/16(金) 11:04:11.76 ID:qu2BMQdT
>>812
じゃあ誰でもOKでねえじゃん。
817それも名無しだ:2012/11/16(金) 11:30:33.83 ID:gVkza/ZN
ルームコメントがデフォルト(誰でもOK!)なだけだからな
いじる奴の方が少ないし
818それも名無しだ:2012/11/16(金) 12:52:54.63 ID:2LdJ6005
>>803
半分以上使いこなせてないけどね
819それも名無しだ:2012/11/16(金) 13:07:53.96 ID:bVBaKH9X
>>818
だから練習しにジオンに来るんだろw
820それも名無しだ:2012/11/16(金) 14:06:52.78 ID:CXe2S3V0
実際使いこなせてない(´・ω・`)
サブ垢で新兵部屋からやり直そうか
そもそも格闘機殆ど乗ってなかったし・・
821それも名無しだ:2012/11/16(金) 14:27:39.67 ID:exUn30mq
>>812
弱アンテナや地雷IDならしょうがないけど、機体構成で蹴られるのはどうかと思うけど。
どんな地形でも好きな機体に乗りたい人もいるだろうし、色々試したい人も・・・
まあ、そんな人は自分で部屋作れっていう話になるんだろうけど。
822それも名無しだ:2012/11/16(金) 14:46:01.40 ID:CXe2S3V0
試すならハロ部屋が良いよね!

今夜ハロ部屋で拠点に向かって格闘してるイフ改見かけたらそれ俺だからヨロシク!
823それも名無しだ:2012/11/16(金) 14:49:37.26 ID:nVB7HgXW
参加者情報→プロフィール→トロフィー情報から階級がわかるらしいのですが、
メダルみたいの?をみてもどれがどれだか判りませんorz
どこかにまとめて書いてあるところあったら教えてください
824それも名無しだ:2012/11/16(金) 16:14:19.84 ID:Xey8XZ4t
>>823
相手のトロフィー情報の取得が行われた後に
今までプレイしたゲームの自分のトロフィーと相手のトロフィーの比較が可能になる

そこでバトオペを選択してお互いの所持しているトロフィーを確認できる
825それも名無しだ:2012/11/16(金) 16:19:46.99 ID:cOWPR0Um
>>780
ドムで出るとガンキャノンのキャノンが完全無効とかいろいろとあれだったけど一番やり込んだな
背後から撃たれると簡単に落ちるのはなかなか
826それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:15:13.56 ID:HS4Eeumx
地雷IDってなんぞ?
IDでキックする人がいるのか
827それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:23:31.41 ID:awv+1115
ダメだこりゃ連邦全然あつまんねぇ
まだ等兵だけど、イフ対策できるまで暫く辞めとく
828それも名無しだ:2012/11/16(金) 18:01:37.13 ID:K9s0S8YZ
>>826
あくまでも個人的な事だがアニメキャラとかの固有名詞、前後にXx、neco関連、車の形式とかは要注意って感じだな
829それも名無しだ:2012/11/16(金) 18:06:15.66 ID:nDgLV1IP
IDは無意味なアルファベットの並びや、数字が並んでるとアウト率が高い気がする
830それも名無しだ:2012/11/16(金) 18:06:56.32 ID:c674LKPx
>>826
-_-で顔文字っぽくしてる奴は要注意や!
831それも名無しだ:2012/11/16(金) 18:09:12.27 ID:MPNI9fd7
MSの型式番号とか型式番号+名称みたいなIDもひでぇの多いな
832それも名無しだ:2012/11/16(金) 18:10:07.12 ID:sanYkOaT
二等兵で始めてすぐはセーブデータの復旧できないようですが、サーバのバックアップ復旧可能になる階級はどの階級からですか?
833それも名無しだ:2012/11/16(金) 18:45:04.94 ID:HS4Eeumx
>>828-831
ありがとう
ちょっと使ってるやつまずいかもしれないな...
でもサブ垢とかわざわざここらに当てはまらないように考えるの面倒じゃないかなぁ
実力がある程度あればなんでもいいよね?

やっぱりCPUと練習できるモード欲しいかな
834それも名無しだ:2012/11/16(金) 18:45:09.00 ID:0IbScLJg
>>827
敵討ちで二等兵サブアカ素ジムLv1で上等兵のイフ3人計4体狩ってきたぞ
835104:2012/11/16(金) 19:04:21.30 ID:/M12Z3G/
そりぁ〜すごいでつね
836104:2012/11/16(金) 19:05:14.35 ID:/M12Z3G/
誤射すまん
837それも名無しだ:2012/11/16(金) 20:00:20.04 ID:oMTMywW7
>>827
等兵部屋のイフ改は8割カモだぞ
ジムのバズハメの練習台になってる奴ばっかだ
838それも名無しだ:2012/11/16(金) 20:53:00.17 ID:qj+qFL7y
>>837
BDと違って数が揃ってんのが厄介。
ちょくちょく混じるサブ垢がさらに厄介。
839それも名無しだ:2012/11/16(金) 21:19:09.20 ID:1sglwWU+
支援機メインの俺でさえイフ乗れば無双できるからイフ使えてない奴は何したいのかわからん
840それも名無しだ:2012/11/16(金) 21:57:47.53 ID:uUfhUK0S
無人都市での空中歩行のやり方教えてください
841それも名無しだ:2012/11/16(金) 22:01:29.62 ID:wCol5I59
>>832
復旧依頼から5時間後だったかな
842それも名無しだ:2012/11/16(金) 22:03:45.60 ID:wCol5I59
>>832
あ、ごめん
一旦タイトル画面に戻ろうとしないとサーバへのバックアップされない

一度でもバックアップしてれば復旧依頼から5時間後に復旧される
843それも名無しだ:2012/11/16(金) 22:36:45.57 ID:awv+1115
>>834
ありがたいけど、元々はジオンばっか乗ってのよね
連邦集まんないから連邦してるけど、イフ禁止するとジオン中々集まんなくて6vsが出来んという

>>837
1体以上になると・・・
それも連邦側に頼れる人いないと一対一に持ち込むのもつらいという

ホントLv1機体がデフォ&始めたばっかの人だらけの等兵じゃきついわ
844それも名無しだ:2012/11/16(金) 22:52:59.03 ID:qj+qFL7y
>>843
イフでしか無双できない雑魚はどのみちあとで美味しくいただけるよ。
845それも名無しだ:2012/11/16(金) 23:58:05.62 ID:H0cu6gtt
イフ対策は
エグザム発動したら即撃破しに行く、逃げるのはNG
汎用格闘は特に支援は近寄られたらほぼ即死なので
逃げるぐらいなら相打ち覚悟で攻撃
スナ系 SMLは近寄られたら大人しく死ね
その他支援は主砲当てやすいから当てたら、即武器変え攻撃
尉官以上はどうかしらんが尉官以下ならこれでいける
とりあえずエグザム発動したの見て逃げるな
846それも名無しだ:2012/11/17(土) 00:03:12.89 ID:B6Q9P0a/
>>845
EXAM発動した途端ブースト全開で拠点まで撤退してくるアホをなんとかしてほしいわ
847それも名無しだ:2012/11/17(土) 00:06:09.24 ID:ETOFB4mF
イフ改がいる戦場だと汎用がヘタだと支援は死ねる。

さきほどイフ改禁止部屋を作ったジオンホストがいたんだ・・・賞賛したかった。
連邦側の圧勝だったけど、イフ改が入れば勝てたかもしれないのに・・・。
勝って申し訳ないゲームだった。
848それも名無しだ:2012/11/17(土) 00:06:23.18 ID:aG6K2p7D
もうチョイ脆くしてくれるだけで良かった
汎用でも時間かかるし、イフだけ相手にしてられない
849それも名無しだ:2012/11/17(土) 00:08:10.53 ID:bIhHdWrl
>>846
それ昨日いたわw
修理終わってくる間1枚抜けで、修理行って帰ってくる時間の分ロスあるから
全くとは言わんが、かなり効果薄いんだよなw
人がやっててダメだと分かったww
850それも名無しだ:2012/11/17(土) 00:09:40.26 ID:E4viTSx3
イフ対策なら砂漠でやればいい
砂漠で格闘3機以上の編成でくるジオンなんざ怖くねー
851それも名無しだ:2012/11/17(土) 00:12:49.07 ID:iHlXOq6c
イフリートに流れたせいか連邦が地雷ばかりだな
なんで3落ち4落ちしてる俺がどの戦いでも撃破アシスト稼いで1位2位なんだよ
852それも名無しだ:2012/11/17(土) 00:15:21.94 ID:ETOFB4mF
とりあえずジオンの地雷量産機だな。
地雷が使っても低階級ならかなり強い。

そして開発がゴミすぎるんだよなあ。
あんなん低階級で出したら荒れるに決まってんじゃん。
853851:2012/11/17(土) 00:26:04.14 ID:iHlXOq6c
あ、オレは連邦ね
味方の連邦が必要なときに前に出てくれないわ
支援も飛んでこないわ牽制もないわで全部押し付けられてた気分だった
854それも名無しだ:2012/11/17(土) 00:31:52.35 ID:B6Q9P0a/
待機中に糞みたいなギャグ連呼して採点求めてくるキモイ奴がいるんだけどなんなんだよ
855それも名無しだ:2012/11/17(土) 01:37:51.95 ID:nXuNYpK4
たまに一瞬でやたらダメージ入るんだけど、ラグ多段とかあるのかな?

BDでトロペに一回斬られたら半分くらいもってかれた
856それも名無しだ:2012/11/17(土) 02:03:55.21 ID:npj8DjU7
>>855
3すくみ知ってるよな? 汎用>>>>格闘だぞ
不利な相手に突っかかってると上の階級だと
一瞬で溶かされるぞ
まず相手の機体が汎用・格闘・支援か即把握できるように
なることオススメする
857それも名無しだ:2012/11/17(土) 02:22:35.79 ID:dcFatKAI
新兵部屋でザク1バズ1と
ガンタンクで無双出来るな

イフとかBD使わなくても行ける
858それも名無しだ:2012/11/17(土) 02:44:15.95 ID:aG6K2p7D
格下狩りを自慢されましても・・・

てか新兵部屋でガンタンクとかどうやんの?
859それも名無しだ:2012/11/17(土) 02:53:47.80 ID:nXuNYpK4
>>856それは知ってる。
というかドム系って汎用しかいないんじゃ?
ザクタンクを滅多切りにして爆発させた後に離脱するときに一撃もらったんだけど、それで他に敵がいない状態で六割くらいのこってたBDが一撃で爆発したから………。
860それも名無しだ:2012/11/17(土) 02:59:05.45 ID:CPzm/hSn
ドム重とトロは高火力のSF持ってるから、SF絡めたコンボなら連邦格闘なんて溶けるよ
861それも名無しだ:2012/11/17(土) 04:33:52.61 ID:ULGDGvdJ
さっき一度に二つ、つぎのつぎでまた二つでてイフリート完成した

試し乗りしてみたがこりゃひどい
ブースト直後の隙が少ないし格闘の範囲広いね
気持ちよく戦場を駆けめぐれるからボーナスバルーンになってもやってて楽しいわ

直線で近づかないようにするだけで生存率も高いしね

ところでブースト後に格闘仕掛けたいけど、硬直キャンセルあるんじゃなかったの?

タイミング遅いのかな?
862それも名無しだ:2012/11/17(土) 05:14:14.23 ID:B6Q9P0a/
未だ上等兵なんだけど、近階級が近い部屋検索すると
二等兵-上等兵 ホスト:ジオン 上等兵 イフリート
こんなんばっかだわ
863それも名無しだ:2012/11/17(土) 07:26:30.23 ID:vGudVTAw
>>861 よくそんなに設計図が当たるなぁ ブースターとか使ってるの?
864それも名無しだ:2012/11/17(土) 10:16:26.94 ID:ULGDGvdJ
>>863
ううん
ただ今週は忙しくて何日かの稼働だった
あとやたらとジムキャlv4が出て完成した
ザクきゃも結構出て32%だったのが80%にまで育った
8戦でこれだからかなり運が良いと思う

PS3の乱数の偏りははまると良いね
865それも名無しだ:2012/11/17(土) 10:30:31.42 ID:ULGDGvdJ
>>863
寝ぼけてかいたので肝心な答えいってなかった

プースターは使ってない
完全な運というか偏ったPS3の乱数の結果、運が良かったというべきかな
866それも名無しだ:2012/11/17(土) 10:45:27.70 ID:sO3mFhJE
この時期、低階級でLA乗る人は本当に度胸あるな。
ランボーなんて微塵も考えず砂漠のド真ん中で戦うLV1のLAがいた。ドムの巨体を盾にイフリートの攻撃をかわしながらひたすら1〜2撃の足止めを繰り返してた。中々当たらないジムキャの俺の支援砲撃を期待し続けて…
おかげで俺は撃破一位で勝てた。
全部あんたのおかげだ。
867それも名無しだ:2012/11/17(土) 10:59:02.24 ID:XQXLwUfq
当たらなければどうということはない理論。まさに称賛ものだな
868それも名無しだ:2012/11/17(土) 11:05:26.74 ID:vGudVTAw
>>864 >>865 マジかぁ〜 俺もうすぐ上等兵になるのにLV2ジム&ザクしか揃ってない… 連戦ボーナス使ってるのになぁ
869それも名無しだ:2012/11/17(土) 11:19:27.07 ID:wZoq3uyD
等兵はジオンにいるほうが今は勝率上がるな
44部屋からイフ改2機で無双できるから
870それも名無しだ:2012/11/17(土) 11:43:34.26 ID:E4viTSx3
おかげですんなり連邦側に入れるから、入室ストレスがなくなって助かってるわ
871それも名無しだ:2012/11/17(土) 11:50:51.48 ID:LQ5zWHKX
イフ改は蟹Eさんよりコスト低いのか。
それであの攻撃力によろけに格闘範囲・・・
まったくひどいなあ。

>>870
確かにね。それだけが今回のメリットかな。
872それも名無しだ:2012/11/17(土) 12:57:58.58 ID:GB9yexmA
ガンゲル大会の佐官クラスにキャノン系LV5とか6は需要あるのかな
ガンゲルの前にはレベル関係なくキャノンは産廃?
いや、腕は別にしての話よ
873それも名無しだ:2012/11/17(土) 13:07:23.91 ID:Uo1UApIk
初心者スレで佐官部屋の話されてもねぇ
874それも名無しだ:2012/11/17(土) 13:07:39.97 ID:aG6K2p7D
このスレいるとどこまでが初心者なのかわからなくなるw

まぁ本スレが高階級すぎるからなんだろうけど
875それも名無しだ:2012/11/17(土) 13:08:48.18 ID:D/a5VBRz
>>872
ザクキャ以外は行けるんじゃないかな
876それも名無しだ:2012/11/17(土) 14:25:22.87 ID:Zqqo0hNs
>>1
>※ココは上の本スレが敷居高すぎと思う人のスレです。
 上級者は本スレへ
877それも名無しだ:2012/11/17(土) 14:49:02.76 ID:Xlr//grX
昨日、連邦で拠点まで押し込まれてるんだけど、4人でまとまって防衛してるとそこそこ強くて、ぎりぎりポイントで勝てた。
イフいても、うまい人以外なら「よし、やってやろう!」って気になって楽しいけどな。
まあ、勝率は悪いけどね。
878それも名無しだ:2012/11/17(土) 14:50:55.93 ID:X/X/WFaD
曹長あたりまではこっちでいいんじゃないか。
879それも名無しだ:2012/11/17(土) 14:50:57.29 ID:vGudVTAw
イフリートの設計図が1回当たった!能力見たけど強すぎ!一等兵が使っていいシロモノじゃないだろコレ…
ちなみに普通ならどの階級ぐらいから使える機体なの?
880それも名無しだ:2012/11/17(土) 15:07:56.05 ID:B6Q9P0a/
普通ってなんすか?
881それも名無しだ:2012/11/17(土) 15:26:59.92 ID:E4viTSx3
Lv2が少尉から出るらしいから、曹長辺りの機体なんじゃねーの
882それも名無しだ:2012/11/17(土) 15:28:16.37 ID:aG6K2p7D
つーかそんなに出にくい機体だったの?
平日一日3〜4戦しかしない俺でもすぐ揃ったから、金さえ賄えるならみんなお気軽に出来る機体だと思ってた
883それも名無しだ:2012/11/17(土) 15:28:37.45 ID:nXuNYpK4
ジムキャ→ジムスナ→量産型ガンキャ→ガンキャ→タンク→ジムWR→スナカス
回ってみてジムキャに戻ってきたけど使い易すぎワロタ

いま無課金少尉だけど、やっぱり佐官とかだと課金前提なのかね?

前に大佐クラスと混じってやったけどなんとも言えない結果になった。
BDLv1で三試合
カモ→両軍トップ→空気 だった。
884それも名無しだ:2012/11/17(土) 15:58:42.12 ID:wh8yXEDF
>>883
佐官どころか尉官でもどうかって感じではある

初期からの無課金帯が、今は中尉〜少佐辺りに多いんで入室はしてくるが、期待値ゼロ
同じ部屋に同機体の課金と無課金が居た場合は、無課金側が空気読むしかないな

まあ、何故か譲らない無課金機体も居るが、そもそも空気読めない時点で連携取れないよね
885それも名無しだ:2012/11/17(土) 16:06:36.37 ID:wh8yXEDF
>>883
ついでに、尉官にもなって普通の部屋でLV1機体で準備完了とか完全に地雷行為だぞ
886それも名無しだ:2012/11/17(土) 16:22:39.88 ID:1D8FNwpa
>>883
今は少尉って中尉と一緒にやらないとだめだから無課金はつらい
俺のサブ垢は無課金でやってるけど少尉まで来てからかなりしんどくなった
中尉までいくと敵はレベル6とか乗ってくるから腕がどうのこうのじゃなくて
機体の性能差が段違い
それにキャノン系は副兵装のキャノンの威力がレベルに依存するからなおのこと無課金で乗ってたらカモ
ここまで遊んできたってことは多少なりとも面白さを感じてるんだから
武器とMSで500円くらい出した方がもっと遊べるぞ
887それも名無しだ:2012/11/17(土) 16:28:29.26 ID:LQ5zWHKX
冷蔵庫弟から兄へ機種転換訓練中だけど、
武器が4つって、意外とめんどくさいね。
あと、カスパ枠が少ないのも結構つらい。

どうやったら閃光弾をうまく使えるのやら・・・
888それも名無しだ:2012/11/17(土) 16:37:06.46 ID:1D8FNwpa
>>887
WRは基本、ミサラン→閃光→サーベル
この繰り返しでいいよ
サーベルのところは無理せず味方に任せるもんだけどしなきゃならん時もあるから時と場合で
889それも名無しだ:2012/11/17(土) 16:38:46.62 ID:t2euTyNI
>>879
完成すれば即使用可能!
890それも名無しだ:2012/11/17(土) 17:02:47.17 ID:vGudVTAw
>>889 すまない
キャンペーン中機体ではなく、いつでも設計図が出る機体だったとしたらどれくらいの階級で出るのかな?ってことだったんだ
891それも名無しだ:2012/11/17(土) 17:14:05.41 ID:3HSrfoCr
WR装備2機、ミサランより180ミリキャノンのほうが得意です。
遠距離戦も(一応)可能、サーベル(閃光弾)持ったジムキャノンと考えれば、
脚部損壊も狙いやすく良い機体、装備だと思うのですが…やっぱりミサランじゃないとダメ?
なお中尉の模様
892それも名無しだ:2012/11/17(土) 17:21:12.53 ID:1D8FNwpa
>>891
連邦はジムキャの取りまわしの良さのせいでそっち乗った方が良いとなってしまう
ただ、180ミリをちゃんと当てれてるなら良いと思うよ
ゲームなんだからマナーを守ってさえいれば遊び方に文句つけるなんて誰にもできない
わざわざ自分の使いづらいものに変える必要はない
893それも名無しだ:2012/11/17(土) 17:35:01.50 ID:c5c7OCAG
>>883
サブアカが無課金中尉だけど、もうガチで使えるのはガンゲル、ズゴE、重ドムぐらいしかない感じ。
あとは、ギリギリで砂カス、WR、ザクタンクかな。(SCライフル、ミサラン3出てるんで)
陸ゲル、素ズゴ、グフカスはLvが3ぐらいなら無課金でも尉官なら大丈夫そうだけど、機体が出ない。
894それも名無しだ:2012/11/17(土) 17:46:42.98 ID:D/a5VBRz
>>890
キャンペーン機体じゃなかったらってことでしょ?
多分軍曹か曹長あたりのレア度☆☆☆ぐらいじゃない
895それも名無しだ:2012/11/17(土) 17:50:28.60 ID:LQ5zWHKX
イフ改きたー!
ハロ部屋にこもること幾星霜。
伍長だったのに、軍曹になっちゃったよ。
こつこつ溜めた備蓄も0だよ。
がんばるぞー。
896それも名無しだ:2012/11/17(土) 17:53:02.41 ID:1D8FNwpa
>>895
お前、サブ垢でないならそれはさすがにひどいぞ
伍長から軍曹に上がるほどハロ部屋に籠ってたら腕が鈍ったってレベルじゃないぞ
それにその辺なんて何も気にせず遊べる階級なのに遊ばないなんて下策としか言えん
897それも名無しだ:2012/11/17(土) 18:17:55.54 ID:LQ5zWHKX
>>896
ごめん、ジオン専用のサブ垢です。
といっても、メインも曹長なんであまり違いは無いかも。
初心はではないかもだけど初級者です。
本スレは佐官殿が大暴れだし・・・

今までタンクメインだったから、ちょっと格闘でもがんばってみます。
898それも名無しだ:2012/11/17(土) 18:36:14.31 ID:ISyq8Dce
新兵部屋だからしょうがないと思うが6v6で敵が拠点に爆弾と
オペが報告したらまさか友軍五機が全部拠点に戻るとは思わなかったよ。
前線崩壊フルボッコタイムの始まり。
こういうのもあるから新兵部屋は面白いな。
899それも名無しだ:2012/11/17(土) 19:26:03.24 ID:nXuNYpK4
>>893そんな感じなのか……
900それも名無しだ:2012/11/17(土) 19:29:24.99 ID:vBD1JbUx
全員が戻ったんなら そこへ敵を引き込むように再構築すれば良い

今の連邦側は自陣で戦ったほうが有利だと思うんだけどなぁ
皆んな戻ってきておくれよ。仲間を探してウロウロしてる最中にイフに瞬殺されるのはヤダ
901それも名無しだ:2012/11/17(土) 19:38:06.79 ID:1Pl9du18
伍長にランクアップしたので颯爽と新型のドムLV1で出撃したら
周りはザクキャノンLV6やプロトタイプガンダムなど
囲まれた!と思った瞬間には機体が爆散、足止めすら出来ず

ドムLV1、陸ジムLV2で上位の機体が出るまで我慢するべきか
すなおにやり直したほうがいいのでしょうか
902それも名無しだ:2012/11/17(土) 19:51:34.42 ID:Lzakjvc5
おれもそろそろ伍長だがちょい怖いよな。
でも、続けてくれよ。せっかくそこまで行ったのならば
それなりにMSも兵器もあるだろうから勝ち負けより気軽に
やっていけばいいのではないかな?  俺もリザルト見たら
撃墜数の4倍近く落とされている下手くそだが、あくまでもさ、
ゲームとして楽しんでいる。  肩の力を抜いて楽しめよ(^^ )

伍長もLV1とLV10ではまるで違うと思うよ。兵器もMSもね・・・
903それも名無しだ:2012/11/17(土) 20:03:22.05 ID:6+/CP2F/
>>901
Level1機体は一部を除いて嫌われる対象だからお勧めできないな
しかも扱い辛いドムなら尚更
伍長の汎用ならザクS、陸ジムが無難かと
904それも名無しだ:2012/11/17(土) 20:10:33.20 ID:sO3mFhJE
ニコ動の凡人さんの活躍はホントにこのゲームの楽しさを教えてくれたな。昔は地雷だったのに今や偉人。
905それも名無しだ:2012/11/17(土) 20:20:54.54 ID:E4viTSx3
>>901
Lv6機体とかプロガンが混ざってるってことは無制限部屋か?
上限伍長までの部屋でやればLv1ドムでも充分活躍できるぞ
連邦なら陸ジムLv3+ロケランLv3+射撃強化Lv2+Lv1がオススメだ
イフキャンペーン中の今ならなおさら活躍できる機体だぜ
906それも名無しだ:2012/11/17(土) 20:25:39.08 ID:E4viTSx3
ついでに勲章も忘れずにな
1級MS撃墜章と2級MS撃墜章が鉄板だ
907それも名無しだ:2012/11/17(土) 20:27:58.01 ID:wh8yXEDF
>>901
機体が出ないからと言ってやり直すのはオススメ出来ない
それは佐官、尉官になってもつきまとう問題だし、やり直したからと言って解決出来るとも限らない
むしろ、今まで時間の無駄かと思う
PSを上げたいならサブ垢を作って練習
階級上がってすぐは周りとの差を感じるが、階級高い方はそれだけやってるんだから自分よりいい機体乗っていて当然
そのうち機体も揃って腕も上がってくるよ

ただ、>>903が言うようにドムは汎用だが汎用にあらず、いわばドム枠
挙動や運用方法も違うし、慣れるまでは難しいので初めは苦労するが、練習あるのみ
LV1機体は曹長辺りまでなら、そこまでシビアに考えずに乗ってもいいと思うよ
908それも名無しだ:2012/11/17(土) 20:30:19.30 ID:0kzdU4yt
自分の階級以上の部屋へ入り事自体が間違い
クイックで入室とかもってのほか
909それも名無しだ:2012/11/17(土) 21:06:34.00 ID:X/X/WFaD
今クイックは同階級までじゃなかったっけ?
910それも名無しだ:2012/11/17(土) 21:20:39.24 ID:Zqqo0hNs
>>908
でもそれは下限設定しないホストが悪いんだけどね
911それも名無しだ:2012/11/17(土) 21:32:22.34 ID:HmgkWjIz
GPTF-JMNJ-F87N
912それも名無しだ:2012/11/17(土) 21:34:51.20 ID:nFMjHhA6
>>911
ゴチになりますた
913それも名無しだ:2012/11/17(土) 21:35:59.13 ID:1Pl9du18
ぬぅ、もう少しがんばってみます
伍長で選んで入ったつもりがミスって上の部屋にはいっていたのかもしれません
914それも名無しだ:2012/11/17(土) 21:43:54.01 ID:dvSCoWx8
採掘で連邦汎用良く乗ってるんだが、優勢になったら敵拠点までいくのと戦線維持どっちがいいですかね?冷蔵庫はともかくタンクは辛そうだし
915それも名無しだ:2012/11/17(土) 22:51:26.12 ID:ETOFB4mF
>>914
味方の支援が砂とかタンク→戦線上げてもいいけどそいつらの攻撃が届く範囲で戦って欲しい。
味方の支援がキャノン系→汎用のあと付いてくる支援なら上げていいんじゃない?

でも優勢になった時点で残り時間次第といえばそうだけど拠点にこもったほうがいいような気がする。
916それも名無しだ:2012/11/18(日) 00:22:50.40 ID:0WXkAIZj
最近等兵部屋でジオンホストが男気を見せているな。
EXAM禁止部屋とか・・・。

そんな中連邦もMS制限なし部屋を立ててたな
連邦は汎用マシ多数&支援抜きという構成だった。
ジオンで参戦したんだが、そんな構成の連邦に苦戦するという。
イフ改が二機もいたのに!
917それも名無しだ:2012/11/18(日) 01:29:17.54 ID:g3T/EGWW
サブ垢ってps3を2個買うってことなのか
伍長にあがったから、そろそろデータ消して3度目の2等兵スタートしようかとおもっとるんだが
918それも名無しだ:2012/11/18(日) 01:31:06.36 ID:7VhO4MXk
等兵部屋でイフばっかり使って無双する連中どうにかならんかなぁ・・・
雑魚でもそれで何とかなってしまうし
919それも名無しだ:2012/11/18(日) 01:42:04.78 ID:WoqJtOaB
>>918
貴官が連邦なら陸ジム辺りに乗ってハメハメしちゃえばいい。楽にランチャー当たるから

ジオンならバズをイフに当てて嫌がらせするよろし。誤射だよ誤射。等兵ですから^q^
920それも名無しだ:2012/11/18(日) 01:46:26.35 ID:14/eKkzp
>>917
違うよ、消すなんてもったいない
PS3のXMBから新規ユーザー作成してログイン→PSNアカウント作成→ry
本垢作成と同じ流れでやってゲーム起動すれば二等兵から始められる
本垢でやりたい時は、ユーザー変更でログイン→ゲーム起動
921それも名無しだ:2012/11/18(日) 01:56:56.15 ID:7VhO4MXk
>>919
1対1に持ち込めないからなぁ
持ち込んでも元々連邦機充実してないわきついわ時間かかるわ・・・

まぁ誤射はこっそりやってみようと思います^q^
922それも名無しだ:2012/11/18(日) 02:01:47.98 ID:g3T/EGWW
>>920
そうだったのか、ありがとう
さっそくやってみます
923それも名無しだ:2012/11/18(日) 02:16:33.99 ID:xDsAI2C7
このゲームって機動戦士ガンダムっていうより08小隊の雰囲気あるよね
ミリタリー的な感じとか
バンダイっぽくない
924それも名無しだ:2012/11/18(日) 02:23:15.37 ID:+QYKpnFW
そりゃ宇宙ないし洋上も地底湖もコロニーもないもの
925それも名無しだ:2012/11/18(日) 02:26:05.37 ID:WoqJtOaB
だよな〜

マップ追加はよ
926それも名無しだ:2012/11/18(日) 02:27:23.19 ID:14/eKkzp
ジャブローやりたいぜ
密林のガンダム的な
927それも名無しだ:2012/11/18(日) 02:35:47.97 ID:WoqJtOaB
低重力下のマップもええな。スラスター2倍ぐらいになったり
928それも名無しだ:2012/11/18(日) 02:42:09.44 ID:7VhO4MXk
戦記の月面マップが使えるな

ちょこっと空中戦気分が味わえるとええなぁ
929それも名無しだ:2012/11/18(日) 03:08:10.28 ID:zmtB+rLC
取り敢えずジオンでやるなら陸ゲルは絶対使わない、ホストだったらキック推奨
あれ使いこなす人なんて99%居ない、荷物抱えてる様なもんだ
930それも名無しだ:2012/11/18(日) 03:12:13.78 ID:vigAL4ae
>>926
MSと同じくらいの樹木を薙ぎ倒しながらルーと確保とか出来たらいいなぁ
931それも名無しだ:2012/11/18(日) 03:27:15.31 ID:WoqJtOaB
>>930
藪からスティックがなんだって?
932それも名無しだ:2012/11/18(日) 05:16:01.84 ID:0+4RBDT4
ザクの肩のトゲは別に色塗りたいよ
出来れば高機動型ザクIIも欲しいよ
933それも名無しだ:2012/11/18(日) 08:31:46.13 ID:FMEi1Ftq
強化フレームだけ課金したんですが、耐弾、耐衝撃、耐ビームは課金する価値ありますか?
あと、ガンダム、先ゲルググでもLV1の場合は乗らない方がいいですか?
934それも名無しだ:2012/11/18(日) 08:33:53.28 ID:vigAL4ae
>>931
oh変換ミスってたZE
でもまさにそんな感じの密林戦をしてみたい
935それも名無しだ:2012/11/18(日) 08:35:31.44 ID:PqLkkHCD
>>933
装甲系に課金するよりも格闘、射撃補正上げるカスタムパーツに課金する方が良い
装甲は課金してもつけれる機体が少ない
強化フレームだけで良いと思うよ
ガンダム、ゲルググはレベル1で大尉くらいまでなら戦える
いくらなんでも少佐とかじゃないだろうから乗りまわしても文句言う奴はいないよ
936それも名無しだ:2012/11/18(日) 08:44:05.78 ID:ktj7dKWB
>>932
空間戦闘用の高機動型じゃ普通のザク以下になるかもしれないがよろしいかw
937それも名無しだ:2012/11/18(日) 09:01:21.78 ID:j8HHIQFs
上等10兵士です

さっきザクUSのLv3が出ました。 今、グフLv1をメインで出撃して編成次第で
USのLv2を使ってましたが今後はLv3機体に搭乗ですが、ここの住人さん
ならばどっちがお好みですか?   編成無視で出撃の場合はどっちに乗る?
938それも名無しだ:2012/11/18(日) 09:02:07.46 ID:OyF6Igow
>>936 俺はガンダム好きだがメカニック的なことがわからないんだ 気になるから少し詳しく教えてくれ!
939それも名無しだ:2012/11/18(日) 09:08:46.80 ID:T9RrSWOs
>>938
空間戦闘=宇宙用かな
083のGP01が参考になると思う
940それも名無しだ:2012/11/18(日) 09:16:01.54 ID:ycsB7gvr
>>937
Sでバズ持ってバズ羽目をマスターしてくる事をオススメします
どうしても格闘機体に乗りたいのであれば
多少ズレから始まる3連撃中に
旋回して下格闘をヒットさせる練習
941それも名無しだ:2012/11/18(日) 09:16:39.35 ID:mVn8U2Ok
>>937
好きな方でいいんじゃね?
編成無視部屋はやってみると解るが7割勝てない
編成無視してまで部屋で好きな機体使わない
だが乗るならザクS
理由はバズよろけ取って全機種の役に立てる可能性あるから
942それも名無しだ:2012/11/18(日) 09:44:53.38 ID:PqLkkHCD
>>937
今まで通り編成次第で乗り換えたらいいじゃない
グフもS型もどっちも良い機体だよ
三すくみあるんだからある程度は編成を気にせんと勝てないよ
943それも名無しだ:2012/11/18(日) 09:54:03.80 ID:ktj7dKWB
>>938
地上・・・大気のある重力下と宇宙空間では異なったチューンをしたほうがより高い性能を出せる
廃熱機構であったりプロペラント(推進剤)の増設であったりな
高機動型は宇宙で性能をフルに出せるよう調整されてるから地上戦のみのこのゲームでは満足に動くかどうかもわからんのだよ
その点考えると今後は新機体の参戦があまり望めないのが残念ではあるな

>>939
GP01は本来主機であるコアファイターの換装のみで空間戦に対応する予定だったからあのままでもそれなりに戦えたはずなんだ
問題があったのはコウのマニューバプログラムだなw
944それも名無しだ:2012/11/18(日) 10:25:02.01 ID:0+4RBDT4
高機動型無理っぽいのか...
トゲだけでもどうにかなれば...
945それも名無しだ:2012/11/18(日) 11:36:17.89 ID:aBshbLUS
逆に宇宙ステージ出来て、陸戦用は溺れて欲しいな

イグルーのヅダの話思い出すわ
946それも名無しだ:2012/11/18(日) 11:59:59.13 ID:HaFLQM9S
まだ伍長なんだけど、佐官以上だと出撃前にチャットで作戦会議的なことしてるの?
戦闘中に簡易チャットで指示出してる人はたまに居るけど基本フリーダム

上等兵あたりになればランボーしないで固まって戦線維持してる方が効率良いって気づきそうなものなのに、
ほぼ確実に居るんだよねランボーさんが

数的不利を押しつけられることが常で、それに加えてイフリート無双だもんな
もう飽きたよこの展開
947それも名無しだ:2012/11/18(日) 12:12:30.60 ID:0WXkAIZj
作戦会議の結果連邦砂漠で全員渓谷に行く事になったことはある。
最初このゲーム負けだなーと思ったけど意外にも圧勝。

敵のイフ改は陸戦GMとジムキャの砲撃でハメて爆散。スコア最下位。
でもジムのほうがハメ殺ししやすい。
948それも名無しだ:2012/11/18(日) 12:26:56.39 ID:mVn8U2Ok
イフリート無双無双てどんな戦い方してるんだ?
エグザム発動までなら汎用1機で余裕
発動後がキツイだけで、特攻格闘してきたら横格闘あわせて
競り勝てればバズで終わる
味方に斬りかかってるならバズ>斬りで終わる
無双無双言ってる奴は自分で汎用乗ってみろ、味方汎用はアテにするな
949それも名無しだ:2012/11/18(日) 12:36:04.25 ID:+QYKpnFW
オレ以外の4人がランナーな軍があった
お前ら軍曹だろ
そろそろわかれ
950それも名無しだ:2012/11/18(日) 13:07:54.30 ID:7VhO4MXk
>>946
「密集体系でいこう!」
「支援してくれ!」
そりゃぁ無理だよランボーさん・・・

ジオン側は一瞬で埋まるのが如実に現れてるように、結局イフ処理に目が行くから他も仕事しやすいんだよなぁ
951それも名無しだ:2012/11/18(日) 13:16:44.18 ID:0WXkAIZj
>>948
へへ、一度上等兵あたりで出撃してみるがいいや。
ジムlv2が大量にいる部屋でイフ改二機を相手にする辛さを・・・。
タイマンで勝てる人間ばかりじゃねえしな。

自分が汎用乗ってもいいけど支援無しはタンクと兎がいると辛いんだよなあ。
952それも名無しだ:2012/11/18(日) 13:45:28.58 ID:HaFLQM9S
普段、格闘機じゃないのに「イフ完成したから乗っちゃいましたwww」的な人のイフなら脅威じゃないけど、
単純に上手い人居るじゃない?サブ垢かどうかはどうでもいいとして。

自分が下手なのは重々承知してるけど5対3とかでイフ2機とか無理ゲーすぎた
誰か落ちたら復帰するまでの間に全滅、の繰り返し

948さんのような人が居れば、いや居なくてもランボーさえ居なきゃ負けても楽しめると思うし、
次こそ勝とうぜ!って気にもなるのにな
953それも名無しだ:2012/11/18(日) 14:20:14.02 ID:wvtzu/QU
ホバーノズルの効果がいまいち分からない
緊急回避とか起き上がりの無敵時間が伸びるってこと?
954それも名無しだ:2012/11/18(日) 14:35:33.19 ID:14/eKkzp
>>953
支援機でブースト使うとボタン押しっぱなしでもOHする前に止まっちゃうだろ?
ノズル付けるとボタン押しっぱなしでブーストしていられる時間が延びるんだよ〜
955それも名無しだ:2012/11/18(日) 14:37:34.60 ID:TWgBNI0L
>>953
ホバーノズル:ブーストゲージ本体が伸びる(ブースト出来る時間は延びない)
噴射制御装置:スラスター値が増えるのでブーストできる時間自体が延びる(但し、ブーストゲージを増やさないとゲージマックスでブーストが終わる)
956それも名無しだ:2012/11/18(日) 14:37:38.79 ID:PqLkkHCD
>>953
違う
支援機とかに乗ってスラスター吹かすとわかるけどスラスターゲージ使いきる前に勝手に止まる
ホバーノズルをつけてスラスター吹かしたらもっと長くスラスターを使えるようになるというだけ

てか、この質問もよく出るから次からはテンプレにした方がいいかもな
957それも名無しだ:2012/11/18(日) 14:38:08.10 ID:wvtzu/QU
>>954
なるほどありがとう!
958それも名無しだ:2012/11/18(日) 14:38:42.68 ID:wvtzu/QU
>>955-956
ありがとうございます!
959それも名無しだ:2012/11/18(日) 14:40:21.27 ID:x3JGLfzR
>>955
逆だから
噴射制御装置でブースト量増やして、ホバーノズルでブースト持続時間伸ばすんだよ
960それも名無しだ:2012/11/18(日) 14:40:59.31 ID:Q8O8B3hK
>>955
思いっきり逆だろ
961それも名無しだ:2012/11/18(日) 14:44:56.40 ID:TWgBNI0L
>>959
>>960
今のMSの状況に対してで書いてる。
今の状態でMSがブーストできる時間を増やそうと思ったら、ホバーノズル幾ら足してもブーストできる時間は増えない。(ゲージが伸びるだけ)
ゲージがマックスになってしまって、スラスターが生かし切れない場合、ホバーノズルを足す。
ということが書きたかった。
962それも名無しだ:2012/11/18(日) 14:48:08.88 ID:14/eKkzp
>>955
ざっと見ると「ん!?」って思う説明だけど、よく読んでみると間違ったことは言ってないよ
963それも名無しだ:2012/11/18(日) 14:50:00.43 ID:U7pVICQs
陸ガンWR出来て喜んでたんだけど、上手く扱えなくて全然戦果上げられません…
この機体は相手にイフが多くても十分活躍できるんですか?上手い運用の仕方などあったら教えてください
それと、陸ガンのロケット・ランチャーは慣れたんだけど
WRのミサイル・ランチャーはどうも当て辛いです…
964それも名無しだ:2012/11/18(日) 14:59:55.15 ID:2pkqVeRj
>>949
大佐でも居るから無理だろ
都市4vs4で相手ゲルバズが中継2つ取って爆弾設置
中央広場は制圧済み
拠点交換でいいかと思ったらガンダム2機拠点に戻るが爆破される
砂と敵拠点へ爆弾設置爆破30秒で先に中央広場へ戻ったら
そこでもゲルバズが中継を取ってる真っ最中だったわw
相手はゲルバズ、兎、グフカス、ザク改良い編成だったのに仲間に恵まれなかったね
965それも名無しだ:2012/11/18(日) 14:59:56.34 ID:U7pVICQs
ちなみに階級は伍長で、そろそろ軍曹になります
実戦で練習を重ねて使いこなしたいとは思うのですが
陸ガンWRに乗るとそれなりに期待が大きそうなので
味方の足を引っ張る事が気になって乗りにくいです…
966それも名無しだ:2012/11/18(日) 15:08:12.30 ID:PqLkkHCD
>>965
汎用と同じ動き方すればいい
ミサランでひるみ取って閃光でひるみ取って場合によってはサーベルも振る
ミサラン当てれないことには何もできない
弾速は遅いけど爆風判定は広いから相手の進行方向の地面に向かって撃ってみ
何戦かやれば慣れて当てれるようになる
967それも名無しだ:2012/11/18(日) 15:11:43.29 ID:Q8O8B3hK
攻撃の起点なのでミサイルランチャーに慣れる
あと閃光弾はもったいぶらず使ってこっちも慣れる
ミサイルランチャーから閃光弾で拘束延長することで味方の援護があれば
もういっかいミサイルランチャーを叩き込める可能性がでてくる
自衛は得意なほうなので気をつけてれば一方的に格闘に食われることは無いはず。がんばれ
968それも名無しだ:2012/11/18(日) 15:13:57.72 ID:NdQYVvO8
そもそも自分一人で生当てしようとせず味方汎用にひっついて味方が怯ませたところに追撃入れてったほうがいいわけで
敵が緊急回避持ち機体なら怯んだ後の緊急回避先を狙ったりね
969それも名無しだ:2012/11/18(日) 15:38:26.10 ID:0WXkAIZj
最近格闘に乗り始めたんだが面白い!
格闘のカウンターヒットをうまく使えば、イフリートも粉微塵!

イフ改三機擁しておきながら負けるジオン、ヒドイぞ・・・。
970それも名無しだ:2012/11/18(日) 16:01:08.24 ID:Ntc8qfyS
5:5の誰でもOK部屋に入ったら、ジオン5:オレ1。
違うと思うけど刈り部屋にしか見えねえよ。そっと退出。
ジオン固定増えすぎて、最近こんなの多いなあ。
971それも名無しだ:2012/11/18(日) 16:04:41.81 ID:drxY68h+
>>970
その状況から集まってくる味方の構成見てこれなら行けるかもと出撃したら圧勝とかザラだよ
972それも名無しだ:2012/11/18(日) 16:59:35.97 ID:U7pVICQs
>>966-968
レスどうもありがとう
攻略wikiの陸ガンWRの所見てたら
ミサランは一番当てやすい、ミサラン当てられないのは相当な地雷
とか書いてあって凹みました…orz
せっかく手に入れたし、強い機体みたいだから
地雷と思われないように勝ち負け気にせず部屋などで練習してがんばります
973それも名無しだ:2012/11/18(日) 17:42:14.24 ID:BATC51c3
普段アンテナ4~5本立ってる上等兵なんですが
やたら入室に時間がかかるなと思ったら1本になってる事が多々あります。
サインインし直して治る場合もあれば治らない事もあるので
何か対処法を教えて貰いたいのです

回線環境は1戸建て、光有線、NAT2です
974それも名無しだ:2012/11/18(日) 17:51:08.33 ID:5buBIG4P
ワンピースの方が全てにおいて上。売上げも人気もね。ガンダムっての何がいいのw?(^ ^)
975それも名無しだ:2012/11/18(日) 18:01:40.32 ID:+QYKpnFW
ダヴィンチのモナリザと
ミロのビーナス
どっちが上かどうかなんて誰も比べない
どちらもが至高であり相対的な評価自体がナンセンスなんだよ
それと一緒

比較対象を探さないと好きなものを褒められないってのは能の無さを証明するようなもんだ
要は絶対評価としてどうかってことだ
アホには理解できないだろうがね
976それも名無しだ:2012/11/18(日) 18:05:07.68 ID:+QYKpnFW
おっと、こんなこと書くつもりじゃなかったんだ

今曹長Lv3でイフ改持ってはいるんだけどやっとグフカスLv1設計図が完成した
これって勲章抜きで作る価値ある?
977それも名無しだ:2012/11/18(日) 18:13:55.07 ID:WoqJtOaB
>>976
曹長ならそれくらい自分で判断できるだろ
978それも名無しだ:2012/11/18(日) 18:14:54.23 ID:1UlCT9Mt
>>976
勲章抜きの意味がわからんが今のジオン格闘機はイフリート>その他って感じだと思う
グフカスはガトリングの使い方で地雷になるから扱いが難しい
979それも名無しだ:2012/11/18(日) 18:15:11.42 ID:j8HHIQFs
バトルの様子をリプレイデーターとして保存したいのだが、
どうやるの? 他のゲームみたいにリプレイ撮れるような
モードもないし、どうやって自分のバトルをYoutubeとかの
リプレイは保存しているの?  もしかして何か特別なハードが
いるのかな?
980それも名無しだ:2012/11/18(日) 18:18:37.97 ID:jUIdNn/a
そういえば某別ゲーの影響でグフカスって放置してればガトシ無くなるだろ
ってたまに思っちゃうけど普通にリロードできるんだったな
981それも名無しだ:2012/11/18(日) 18:27:46.47 ID:ktj7dKWB
他に対象があるだろうにバトオペスレに書き込んでる時点で煽りたいだけなんだからスルーすればいいのに・・・

>>979
プレイ映像?キャプチャーユニットでググるべし

そろそろ次スレか。レス控えないとな
982それも名無しだ:2012/11/18(日) 18:31:53.21 ID:BbY2lAy8
建ててくる

でもスマフォなので>2以降のテンプレートをお願いします
983それも名無しだ:2012/11/18(日) 18:32:44.97 ID:1vvVds9k
>>976
ガトシーの使い方で尉官でも十分で戦える
Lv2が7%、以降5%だから使う気があるなら作っておかないと欲しいときに機体ができないよ。
984それも名無しだ:2012/11/18(日) 18:33:49.63 ID:BbY2lAy8
【PS3】ガンダムバトルオペレーション 初心者スレ#3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1353231163/

ほい
すまんが地下鉄なのでテンプレを何方かお願いします
985それも名無しだ:2012/11/18(日) 18:37:59.17 ID:+QYKpnFW
おまえらありがとう
ガトリングシールドがキモか
どうしたもんかね

>>978
100機設計すれば勲章もらえるでしょ
それは置いといて、って意味
986それも名無しだ:2012/11/18(日) 18:50:57.74 ID:0WXkAIZj
等兵はなぜSMLに乗りたがるのか・・・。
987それも名無しだ:2012/11/18(日) 19:06:43.85 ID:7VhO4MXk
割と楽しいじゃない

SMLでFFしまくってる奴はうっとうしいが
988それも名無しだ:2012/11/18(日) 19:12:30.41 ID:QBRwA0Ep
>>953
わかりにくいすべての元凶は、「ブースト」とか「ダッシュ」とか「スラスター吹かす」って言われてる行動が、公式名称「回避行動」だからなんだよなー。
「回避行動」は別にあるし、どうしてもそっち方面の事だろうと考えがいく。

Q:「ホバーノズル」と「噴射制御装置」の違いはなんでしょうか?
A:どちらも回避行動(ブースト)に関係します。「緊急回避」とは関係ありません。
・ホバーノズル→ブーストゲージ自体の上限(ゲージの長さ)を延ばします。
 つまり、ブーストの連続使用によるオーバーヒートまでの余裕が広がります。
・噴射制御装置→ボタンを押しっぱなしでブースト出来る時間(一回当たりの限界時間)が延びます。
 一度のブーストでオーバーヒートまでいってしまう機体の場合、まずはホバーノズルで限界時間を延ばすのが有効です。
こんな感じ?
989それも名無しだ:2012/11/18(日) 19:13:31.83 ID:QBRwA0Ep
>>988
×「回避行動」は別にあるし、どうしてもそっち方面の事だろうと考えがいく。
○「緊急回避」は別にあるし〜
990それも名無しだ:2012/11/18(日) 19:19:46.38 ID:0WXkAIZj
>>987
楽しいのかもしれんけど多くのSMLは非常に使えねーんだよ。
イフリートがいるのによろけも取れない自衛力ゼロの物体で出てくるんだぜ?
点数高い分汎用マシより質が悪いという。
991それも名無しだ:2012/11/18(日) 19:20:39.97 ID:WoqJtOaB
次スレでテンプレ貼らずに書き込んでるアホはなんなの?ランボーなの?
992それも名無しだ:2012/11/18(日) 19:30:18.95 ID:w6YOhdAe
え?今のトコそんなヤツ居ないだろ?
993それも名無しだ:2012/11/18(日) 19:31:11.18 ID:w6YOhdAe
しまった!テンプレ途中で書いたの俺だったww
994それも名無しだ:2012/11/18(日) 19:39:04.51 ID:Bivz9Wcc
>>988
これって逆じゃないの?
995それも名無しだ:2012/11/18(日) 19:43:20.52 ID:w6YOhdAe
>>994
マジだ。。。もう次スレに貼っちゃったぞ俺ww
996それも名無しだ:2012/11/18(日) 19:49:12.21 ID:7VhO4MXk
>>990
格闘に近づかれた時点で終わりな機体だし、最後まで落とされない立ち回りが出来る人には強いんだけどね
落とされまくる奴ばっかだけど
997それも名無しだ:2012/11/18(日) 19:57:33.88 ID:w6YOhdAe
SMLは都市なら十分戦力になると思うんだけどなぁ。

あと教えてくれ。基本汎用機乗りなんだけどホスト出適してると当然支援機にも乗る
で、軍曹の俺今のとこ連邦はジムキャノンLv4で決めてるんだけど
ジオンの支援はどれがオススメ?
前のキャンペーン中に完成した兎使ってるんだけどジムキャと比べると何か使いにくい
998それも名無しだ:2012/11/18(日) 20:06:55.27 ID:0WXkAIZj
>>996
残念ながらあたりSMLが入る確率はジェット機が堕ちる確率よりも低い。
999それも名無しだ:2012/11/18(日) 20:22:41.71 ID:Ex2Hmwpu
陸ガンかっこいい
1000それも名無しだ:2012/11/18(日) 20:24:07.66 ID:+KYDkdkC
【PS3】ガンダムバトルオペレーション 初心者スレ#3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1353231163/
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛