【PS3】ガンダムバトルオペレーション初心者スレ♯5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション
対応機種:PlayStation3
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2012年6月28日
価格:基本無料+アイテム課金

公式
http://pgdp.channel.or.jp/gundam/ps3/
バトオペのマニュアル
http://pgdp.channel.or.jp/gundam/ps3/information/manual/
更新情報
http://pgdp.channel.or.jp/gundam/ps3/information/
公式アンケート(※意見・要望の宛先)
http://analytics.bnfes.jp/enquete/pc/gundam_bo/
バトルオペレーション公式ツイッター
https://twitter.com/gundambattleope
攻略wiki
http://www50.atwiki.jp/battleoperation/

関連スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーション晒しスレ26
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1351667002/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション不具合報告2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1345106737/
ガンダムバトルオペレーション ペイントスレ #3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1349947898/
機動戦士ガンダム バトルオペレーション 談合専用4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1349532603/
【PS3】 バトルオペレーション 回線評価スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1341466547/

前スレ
【PS3】ガンダムバトルオペレーション 初心者スレ♯2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1352129727/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション 初心者スレ#3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1353231163/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション初心者スレ♯4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1354417012/

※ココは上の本スレが敷居高すぎと思う人のスレです。
 上級者は本スレへ
2それも名無しだ:2012/12/24(月) 23:27:27.30 ID:CUBwMNMp
初心者用Q&A(プレイ前に確認すること)

Q:ゲームを始める前にしておくことは?
A:インターネットは有線接続にしましょう。自分も他人も快適にゲームをするために必須です。
  無線を禁止している理由は本スレのテンプレを参照すること。

Q:ゲームを始めたんだけど何すればいいの?
A:新兵訓練というルールがあるのでそれを選んで出撃しましょう。
  そのルールならば出撃し放題です。ゲームになれましょう。

Q:C操作って何?
A:オプションで変えられるコントローラー設定のことです。
  MSの操作設定をCにしておくとダッシュ中の方向転換が楽なのでおすすめです。

Q:自動照準って敵に向かって自動で狙ってくれるから便利だよね?
A:このスレではオプションで補正を切ることをおすすめしています。自動照準が働くことで
  自分の狙っているところとは違うところに飛んでいくことが多々あります。
  多少、自分で狙うのがめんどくさくても補正なしで当てれるようになった方が楽です。

Q:出撃しようと思ったら部屋がいっぱいあるんだけどどれに入ればいいの?
A:階級制限とかかれたところを見ましょう。
  あなたの階級+1までの部屋があなたと同じような腕の人達がいる部屋です。

Q:+1って言われてもわかんないんだけど?
A:始めた人は全員二等兵から始まります。
  遊んでいると二等兵→一等兵→上等兵→伍長→軍曹→曹長→少尉〜といったように階級が上がっていきます。
  なので最初は二等兵から一等兵が入れる部屋か二等兵だけが入れる部屋を選べば同じような腕の人達が集まっています。

Q:そういえばこのゲームって課金制ってなってるけどお金払わないとゲームできないの?
A:出撃すると支給もしくは備蓄を消費します。支給は1回復するのに2時間の時間を要します。
  備蓄はお金で買うことになりますが、買えばかうだけ出撃できるようになります。
  MSはレベル5から武器、カスタムパーツはレベル4からお金を払わないと手に入りません。
  そのレベルに到達するまでお金は一切かからないので気にしなくていいですよ。
3それも名無しだ:2012/12/24(月) 23:27:36.58 ID:LijQnSKx
初心者用Q&A(プレイ前に確認すること)
Qゲームを始める前にしておくことは?
Aインターネットは有線接続にしましょう。自分も他人も快適にゲームをするために必須で
す。無線を禁止している理由は本スレのテンプレを参照すること。

Qゲームを始めたんだけど何すればいいの?
A新兵訓練というルールがあるのでそれを選んで出撃しましょう。そのルールならば出撃し
放題です。ゲームになれましょう。

QC操作って何?
Aオプションで変えられるコントローラー設定のことです。MSの操作設定をCにしてお
くとダッシュ中の方向転換が楽なのでおすすめです。

Q自動照準って敵に向かって自動で狙ってくれるから便利だよね?
Aこのスレではオプションで補正を切ることをおすすめしています。自動照準が働くことで
自分の狙っているところとは違うところに飛んでいくことが多々あります。多少、自分
で狙うのがめんどくさくても補正なしで当てれるようになった方が楽です。

Q出撃しようと思ったら部屋がいっぱいあるんだけどどれに入ればいいの?
A階級制限とかかれたところを見ましょう。あなたの階級+1までの部屋があなたと同じよ
うな腕の人達がいる部屋です。

Q+1って言われてもわかんないんだけど?
A始めた人は全員二等兵から始まります。遊んでいると二等兵→一等兵→上等兵→伍長→軍
曹→曹長→少尉〜といったように階級が上がっていきます。なので最初は二等兵から一
等兵が入れる部屋か二等兵だけが入れる部屋を選べば同じような腕の人達が集まってい
ます。

Qそういえばこのゲームって課金制ってなってるけどお金払わないとゲームできないの?
A出撃すると支給もしくは備蓄を消費します。支給は1回復するのに2時間の時間を要しま
す。備蓄はお金で買うことになりますが、買えばかうだけ出撃できるようになります。
MSはレベル5から武器、カスタムパーツはレベル4からお金を払わないと手に入りませ
ん。そのレベルに到達するまでお金は一切かからないので気にしなくていいですよ。
4それも名無しだ:2012/12/24(月) 23:27:41.85 ID:CUBwMNMp
初心者用Q&A(実践編)

Q:MSが汎用、格闘、支援って分類分けされてるけど何?
A:このゲームには三すくみと呼ばれるジャンケンのような相性があります。
  汎用→格闘→支援→汎用(→の向きは有利な相手を示しています。これを逆にすると不利な相手になります)
  有利な相手に対しては与えるダメージが上がります。ですが不利な相手に対してはダメージが減少します。
  なので有利な相手を積極的に狙うようにしましょう。

Q:どのMSが強いの?
A:このゲームでは毎回出撃する度に手に入れる設計図を完成させることでMSや武器などが手に入ります。
  どのMSにも強みがあるので手に入ったMSから作って乗ってみましょう。
  その中で乗りやすい機体があればその機体があなたの強いMSです。
  ただし、このゲームには三すくみがあるので汎用、格闘、支援どの機体も乗れるようにしておく方が戦いやすくなります。

Q:カウンターってどうやるの?
A:相手の格闘攻撃に合わせてタックルをすれば自動的にカウンターが発生します。

Q:下格闘とか左格闘って何?
A:左スティックを下に入力した状態で格闘武器によって攻撃すると下格闘と呼ばれるものになります。
  格闘攻撃はスティックを前に倒した状態か入力せずに出すと前格闘、左に倒して出すと左格闘、
  右に倒して出すと右格闘、下に倒して出すと下格闘になります。

Q:格闘攻撃はわかったけど、連続攻撃ができないよ?
A:このゲームでは格闘連撃制御というスキルを持つ機体でないと連続で格闘を振ることができません。
  持っている機体は一部の汎用機体と格闘機体全てです。前格闘→左格闘→右格闘といったようにすると連続で攻撃できます。
  前格闘→前格闘という続け方はできないので注意しましょう。前格闘→左格闘→前格闘にすればできます。

Q:なんか倒れた敵がそのまま動いて行ったりするんだけどどうやるの?
A:それはラグと呼ばれる現象です。
  相手の画面で表示されてる情報と自分の画面で表示されてる情報にずれが起きることで発生しています。
  意図的にすることは無理なので起きても無視してゲームを楽しみましょう。
5それも名無しだ:2012/12/24(月) 23:27:59.25 ID:CUBwMNMp
○ランナー…中継地点制圧の為に走り回るプレイヤー
 戦闘より中継制圧を重視している為、他の味方は数的不利を強いられます。
 結果、自軍損失ポイント>中継制圧ポイントとなり、完全にマイナスです。
戦闘を避けたいのなら、他のゲームをお勧めします。

○ボマー…拠点爆破を信仰しているプレイヤー
 敵拠点爆破の為に単独特攻や敵前での爆弾設置を行います。
 これも自軍損失ポイント>爆破ポイントとなります。
 また、ボマーに釣られ数的優位を捨て、爆弾解除に向かう事も愚かな行為です。
 ボマーは敵味方問わずスルーがベター。また、ボマー側は敵拠点が空いているのでは無く、無視されていると自覚しましょう。

○ランボー…ランナー、ボマーの総称。また、両方共に行うプレイヤー

○FF(フレンドリ・ファイア)…味方への攻撃。事故・故意の両方を含む。
  ダメージはないが敵と同じく怯みが発生するため、味方の行動を大きく阻害してしまう。

○ゲルビー…先行量産型ゲルググが、主兵装にビームライフルを装備したもの。
  現状では最大火力であり、しかも移動でき、最大まで溜めれば怯ませることも出来る。
  上級者のジオン陣営は、ほとんどこのビームライフル装備ゲルググで埋まるほどの強さ。
  同じようにビームライフルを装備できるガンダムは威力が低いので、話題には挙がりにくい。
6それも名無しだ:2012/12/24(月) 23:28:16.05 ID:CUBwMNMp
ドロー部屋:
両軍が放置して得点せず、ドローを狙う。
報酬は負けた時と同じ。
放置しておけばいいので、忙しい朝などに溜まった支給を消化する目的で行われると思われる。

ハロ部屋:
基本はドロー部屋に同じ。
こちらは、支給消化のついでに☆☆や☆☆☆の設計図を出す戦闘後の報酬「ラッキーハロ」も狙う部屋。
ラッキーハロは、引き分けでは出現しない。
けれど「引き分けの報酬は負けと同じ」=「ならどっちかが負けでもいいんじゃない?」という発想の元、
中継の確保で得点の差をつけて、事前にどちらかが勝つように約束しておく部屋。
勝負が早くつく制圧戦のルールで行われることが多い。
ただし、データベース(個人記録)を気にする人はいるので、スコアに残る機体やパイロット撃墜は禁止とされる。

まあ、戦闘を経験しないで経験値と機体を蓄積する部屋。
特に制圧戦を利用したハロ部屋は、ベーシックの半分以下の時間で勝敗がつくため、時間効率はいいかもしれない。
負け分とはいえ経験値は蓄積されるので、利用しすぎるとプレイヤースキルを磨けないうちに上位階級に押し上げられる。

加えるなら、ドロー部屋の普及に伴い、ドロー報酬の設計図は勝利側と同じ→敗北側と同じ、に引き下げられ、
さらにドローでは得られないラッキーハロの導入なども行われていることから、運営側はあまり良い印象は抱いていないかもしれない。
(あえて勝敗をつける部屋は、このラッキーハロ導入により生まれた)
7それも名無しだ:2012/12/24(月) 23:28:48.15 ID:CUBwMNMp
格闘 足の速さを生かしてC拠点を取れ、アラーム鳴らせ、支援に嫌がらせをしろ
    足を止めたら死ぬと思え、連撃はなるべく2段階までにしろ 投げられるぞ 撃たれてハメられるぞ
    格闘機で砂漠で広場にでるな 唯の的だ 渓谷からC合流しろ 余裕があればアラーム鳴らして帰って来い
    爆弾の事じゃねーぞ、「敵が進行中!」の事だ    
    ただし最速でやれ ちんたら時間を掛けたらお前が戦犯だ
    単独行動中敵にかちあったら 牽制しつつちょっと奥行ってすぐ戻って来い 単独で倒せるとか思い上がるな
    お前はボーナスバルーン属性だ ただし牙をもってるボーナスバルーンだ いや、鮫だ止まったら死ぬ鮫だ
    格闘機の維持を見せてやれ 最も戦術を要求される機体だ

汎用 敵の足止め、支援に絡みにくる格闘を沈めるのもお仕事だが敵支援にもたまにバズ当ててヘイトを散らせ
    レーダー見ろ ハイエナも立派なお仕事 タイマン時はバズ→格闘ハメができるようにしろ
    時には味方を餌と思って割り切れ 格闘時等足が止まった時に確実にバズ当てろ
    当たれば追加ダメージ確定、動いている的をはずせば味方が沈むかもしれん
    バズ間隔は5秒以上あることを覚えとけ
    連邦はロケランだけがバズじゃない 回転率の良いハイバスも選択に入れとけ
    クールタイムを頭に叩き込んどけ
    クラッカーグレネードは敵警戒度が低いので乱戦時バスバス当たる 撒け 敵は自覚しない内にジリ貧になり
    気づいた時には、ボーナスバルーンだ 警戒度が低い武器で良いダメ持ってくぞ
    武器はバズだけじゃない 武器回転率とブースト、射程を生かして 馬車馬の様に動け
    佐官以上はガンゲルゲーだがそれまでは、低コスト機体も視野に入れろ
    出撃速度が命運別れる時もある 一度の足止めが味方を救って勝利に繋がる時もある
    要求される技術が最も高い機体だ
    ガンダム顔は絶対に沈むな そのくらいの気概でやれ

支援 高性能レーダー積んでるならレーダー見ろ3秒に一回はレーダー見ろ
    積んでる武器は長射程だ 拠点取りに来る歩兵に「無駄かな?」と思ってもとりあえず撃ち込んどけ
    倒せるかもしれない倒せないかもしれない、でも撃ち込まなければ倒せないままだ
    当たらないかな?と思っても弾幕張れ 長距離からヘイトとって徹底的に嫌がらせしろ
    格闘汎用は弾幕だけで移動制限されるから味方が仕事し易くなる
    砂は外すな お前の仕事はダメージディーラーだ 焦るな芋るな的になるぞ
    タンクが絡まれている時は、サーベルよりも砂当てろ、タンクは餌だと思って割り切れ
    一撃以内に撃ち込め 二撃以上はタンクが沈むと思え その反対もそうだ
    とにかく撃て 格闘に絡まれたら遠慮なく支援要請出せ 来ない場合は一発ごとに祈れ
    もしかしたら倒せるかもな 当てる腕が無い場合はそこまで進入を許した友軍と敵の手腕に思いをはせながら沈め 
    突して沈んでるなら次から無理に前に出ない様にしろ
    再出撃場所はよく吟味して出ろ 下手に前線に再出撃すれば 一分後にはまた再出撃だ
    もっとも戦略眼を要求される機体だ こまめな支持も遠慮せず出せ お前が戦場で一番冷静なパイロットだ
8それも名無しだ:2012/12/24(月) 23:29:25.15 ID:LijQnSKx
初心者用Q&A(実践編)
QMSが汎用、格闘、支援って分類分けされてるけど何?
Aこのゲームには三すくみと呼ばれるジャンケンのような相性があります。
汎用→格闘→支援→汎用(→の向きは有利な相手を示しています。これを逆にすると不利
な相手になります)
有利な相手に対しては与えるダメージが上がります。ですが不利な相手に対してはダメ
ージが減少します。なので有利な相手を積極的に狙うようにしましょう。

QどのMSが強いの?
Aこのゲームでは毎回出撃する度に手に入れる設計図を完成させることでMSや武器など
が手に入ります。どのMSにも強みがあるので手に入ったMSから作って乗ってみまし
ょう。その中で乗りやすい機体があればその機体があなたの強いMSです。ただし、こ
のゲームには三すくみがあるので汎用、格闘、支援どの機体も乗れるようにしておく方
が戦いやすくなります。

Qカウンターってどうやるの?
A相手の格闘攻撃に合わせてタックルをすれば自動的にカウンターが発生します。

Q下格闘とか左格闘って何?
A左スティックを下に入力した状態で格闘武器によって攻撃すると下格闘と呼ばれるもの
になります。格闘攻撃はスティックを前に倒した状態か入力せずに出すと前格闘、左に
倒して出すと左格闘、右に倒して出すと右格闘、下に倒して出すと下格闘になります。

Q格闘攻撃はわかったけど、連続攻撃ができないよ?
Aこのゲームでは格闘連撃制御というスキルを持つ機体でないと連続で格闘を振ることが
できません。持っている機体は一部の汎用機体と格闘機体全てです。前格闘→左格闘→
 右格闘といったようにすると連続で攻撃できます。前格闘→前格闘という続け方はでき
ないので注意しましょう。前格闘→左格闘→前格闘にすればできます。

Qなんか倒れた敵がそのまま動いて行ったりするんだけどどうやるの?
Aそれはラグと呼ばれる現象です。相手の画面で表示されてる情報と自分の画面で表示され
てる情報にずれが起きることで発生しています。意図的にすることは無理なので起きて
も無視してゲームを楽しみましょう。
9それも名無しだ:2012/12/24(月) 23:29:32.19 ID:CUBwMNMp
よくわからんヘイト説明
尉官でも最近こんな状況よく見るね!相手は人間なんでカッカさせた方がお得
等兵なら何度も落とされて顔真っ赤かな人みるはず 特に格闘機

こんな状況とか
( 凸) アイツさっきからうぜーな …… ダダッ< (=○=)ヘイトドリ

===============( 凸)オラ!とったらー!     …… ダダッ< (=○=)ウマウマ
            ↑
            ↑
            (=○=)HEY!いいケツしてんな!俺ともあそぼーぜ!


こんなのとか

( =○)お!体力低いカモみっけ!       (凸 )ヤバイシニソ! ニゲナキャ! デモツレルカモ?


ヒャッハ−========( =○)ダダッ-----        ====( 凸)ビックフィッシュ!


アカンツンダワ =======(=○) (凸 )ヨウ! ===( 凸)サテ,シュウリシュウリ
                (凸 ) you!
10それも名無しだ:2012/12/24(月) 23:29:47.90 ID:CUBwMNMp
Q:サッカーって言葉がよくでて来てるんだけどどーゆー意味?

A:○:敵 ▲:味方

 ▲<斬ってやるぜ
  ○▲<タックルはまかせろー
▲ ▲<マシンガンでもくらえー
 <バズ撃ちこんでやる!

多分元々は「小学生サッカー」。プロとかと違ってポジション無視して見境なくボール蹴りにに行っちゃう感じ

少数の敵に多過ぎる人数で囲んで相手してること
密集しすぎてて格闘で味方転ばせたり、お互いがお互いを怯ませて結果敵が逃げるなんてことも
ボマーに釣られて味方が拠点に行ったりするとこうなって、前線に残された味方は多対一を強いられフルボッコの目にあう

もし6:6の対戦で、4:1(サッカー)と1:2と1:3なら
一人囲んで倒してる間に二人やられて、圧倒的に自軍が不利になる
11それも名無しだ:2012/12/24(月) 23:30:26.91 ID:CUBwMNMp
Q:「ホバーノズル」と「噴射制御装置」の違いはなんでしょうか?

A:回避行動に関係するカスタムパーツは噴射制御装置とホバーノズルの二種類あります。
  どちらも「緊急回避」とは関係ありませんしつけてもタックルの移動距離は伸びません。
 ・噴射制御装置→ブーストゲージ自体の上限(ゲージの長さ)を延ばします。
  つまり、ブーストの連続使用によってオーバーヒートするまで余裕ができます。
 ・ホバーノズル→ボタンを押しっぱなしでブースト出来る時間(一回当たりの限界時間)が延びます。
  格闘機などの一度のブーストでオーバーヒートまでいってしまう機体の場合、噴射制御装置でブーストゲージの上限を延ばすのが有効です
  支援機などは一回の限界時間をホバーノズルで伸ばす方が良いでしょう



Q:ジムスナイパー、スナイパーU、スナイパーカスタムってどう違うの?

A:基本的に、このゲームでは機体よりも持ってるライフルのが重要と言われている
  ジムスナイパー:ロングレンジビームライフル
  スナイパーU:ロングレンジビームライフル(ジムスナ兼用)、GS2用スナイパー・ライフル
  スナイパーカスタム:SC用狙撃ビームライフル

ロングレンジビームライフル:
一撃の威力はそれなりだが、2連射でオーバーヒートするので速射性なし、秒間ダメージは低い。

GS2用スナイパー・ライフル:
実弾なのでオーバーヒートを気にせず連射できる。
連射速度は SC用>GS用>ロングレンジビームライフル。
ただしジオンに耐射撃装甲を積んでいる機体が多いのか、数値の割にダメージが通らない印象。

SC用狙撃ビームライフル:
威力は低めだが、課金すればオーバーヒートまで4発撃てるのと、発射間隔が非常に短いのが特徴。
相手の硬直が解けるよりも早く再射撃ができるため、オーバーヒートまでハメ続けることが可能。
三つのライフルの中では唯一、ボタン押しっぱなしで溜め攻撃ができる。

ジムスナイパー
序盤はお世話になるが、現状は不遇。
ライフル性能が低いために、中盤以降は他の豊富な連邦支援機に出番を喰われる。
競合機であるジムキャノンのコストがテコ入れされたのも不利な材料。

ジムスナイパーU
ジムスナイパーの上位互換だが、揃いにくいうえに開発費が高い。
現状、機体も武器もlv4までなので、カンスト機体が出揃うとスペックに一歩劣るため、
やはり現状では豊富な連邦支援機に出番を奪われている。
機体性能が高くシールドも非常に厚いため、手数での遠距離の足止めだけでなく、
中距離でライフル・格闘などを交えた臨機応変な運用がいいのかも?

スナイパーカスタム
課金ライフルの連射性能で、佐官部屋でも一線を張っている現役機。
ただし、設計図がすべて☆☆☆であるため入手は困難。
大事なことなので二回言うけど、超連射できるようになるのは課金ライフルからだぞ!
12それも名無しだ:2012/12/24(月) 23:30:58.43 ID:CUBwMNMp
      .r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  よい子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  等兵部屋なのにやたら上手いな〜って人を見たことはないか?
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|    
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  実はその人はサブ垢で、本垢じゃ大佐だったりするんだぞ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |   
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    チャットルームで「ハロ部屋に飽きて遊びにきたんですか^^;」とか言っちゃダメだぞ、絶対に!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
13それも名無しだ:2012/12/24(月) 23:31:32.42 ID:LijQnSKx
あう、リロードしてなかった
すません、支援ありがとです
14それも名無しだ:2012/12/24(月) 23:38:43.62 ID:CUBwMNMp
こちらこそ出張ったみたいですみません
15それも名無しだ:2012/12/25(火) 02:14:56.36 ID:mBE0ekAJ
>>11
とりあえず、砂のBRはLv6で3連射は可能になってるかな。
16919:2012/12/25(火) 03:08:42.18 ID:sdlRHleY
前スレ919だけどレスくれた人ありがとう。
三すくみはもっともだと思うんだけど、グフLv2でBD2と擬似タイマンになったらどっちが有利?
グフ側はタイマン維持すべき?
17それも名無しだ:2012/12/25(火) 03:21:14.79 ID:zqw0WAcr
下がって支援汎用に任せよう。そのほうが効率的に撃破できる

格闘は汎用の補助と支援の護衛、機を見て敵支援の撃破がお仕事
18919:2012/12/25(火) 03:42:10.17 ID:sdlRHleY
>>17
なるほど、勘違いしてたわ。格闘機は突っ込むものだと思ってたけど、なんか目が覚めた。味方ありきで考えれば良いのか。ありがとう
19それも名無しだ:2012/12/25(火) 06:05:37.02 ID:0M/O7OHw
>>1乙タンク

LV7
20それも名無しだ:2012/12/25(火) 06:50:51.39 ID:rcrquhm/
>>18
言葉のイメージからそう思うかもしれないが格闘は怯みの取れる飛び道具がほとんどなく、突っ込んだ場合3すくみ上位の汎用、3すくみ法則を補って余りある支援の高火力になすすべもなくはめられることになる。
最初は抑えざるをえないんだ
21それも名無しだ:2012/12/25(火) 08:27:43.39 ID:wGXnYgn0
>>1

前スレのバズハメ指南は結構良かったが、テンプレ入りせなんだか
22それも名無しだ:2012/12/25(火) 09:40:48.39 ID:zFSn3z3d
>>21
バズ嵌めは覚えておいて損はないが階級が上がるに連れて頻度というか場面は減ると思う。タイミングを見計らって待ってる暇があるなら違う敵って感じでとにかく武器を休ませないで絶えず打ち続けるという風になる
23それも名無しだ:2012/12/25(火) 09:46:20.41 ID:kzYjOMtY
バズハメに拘ると味方が危険になったりするからな
タイマンが主ではなく連携が主のゲームである以上できて損はないけどいつも狙ってるなんて視野が狭いだけ
このゲームの支援機が火力支援機である以上、真に味方の支援をするのは汎用機
24それも名無しだ:2012/12/25(火) 09:52:52.52 ID:lM6XXA2+
後ろに支援いるのにバズハメはキャノン打てなくて困る
周りに敵いなきゃもろともぶっ放すけど
25それも名無しだ:2012/12/25(火) 10:43:42.56 ID:7n7FX013
報酬がチップだらけとかなんなん
26それも名無しだ:2012/12/25(火) 10:58:51.61 ID:Oqt+G5Yw
>>24
たぶん汎用は足止めてるんだからさっさと打って欲しいんじゃないかな
バズハメできるくらい汎用が自由に動けてる状況なら誤射で怯ませても問題ないと思う
忙しいなら下格でダウンさせるだろうし
27それも名無しだ:2012/12/25(火) 11:26:33.47 ID:VRyrRAZO
教えて下さい。
伍長で、FS乗りですが、先日のアプデでマシンガンの射程が短くなり、立回りの位置がどうしても、汎用機の後ろになるのですが…
これでいいのですか?
28それも名無しだ:2012/12/25(火) 11:32:31.03 ID:+V5SbykL
>>27
FS乗りだったらイフに乗り換えで

後ろに居るなら、汎用の邪魔にならない様にしてくれ
後ろからスラスター吹かせながら
29それも名無しだ:2012/12/25(火) 11:37:56.56 ID:DoPy8+lv
階級上がるにつれバズハメの頻度は下がるが
味方との連携のタイミングや、一時的な拘束の為にマスターは必須だと思うけどね
30それも名無しだ:2012/12/25(火) 12:04:02.67 ID:LKnmGB3E
>>29
バズハメする前に蒸発する
味方が不利になっていたらさっさと下格で寝かすなりして早く味方と合流する

一人でコンボして気持ちよくなれるのは低階級相手の時ぐらいだったなぁ
汎用がずっと同じ相手を見ているのもアレだし
31それも名無しだ:2012/12/25(火) 13:54:51.38 ID:z4DLbTRR
ゲルググlv1完成したwww

強いしコスト低いし良い機体だわコレ
32それも名無しだ:2012/12/25(火) 14:05:25.34 ID:gUIPxX1Z
>>27
グフへの乗り換えを勧めとく
33それも名無しだ:2012/12/25(火) 14:21:01.71 ID:/oVAEio+
>>27
射撃補整がない格闘機でマシンガン打ってたら地雷
支援機乗ったら?
34それも名無しだ:2012/12/25(火) 14:42:06.83 ID:EJ1cx+jl
格闘機で射撃しかしねえ奴いるからなあ。
爆破失敗してたLA、貴様だよ!
こっちに届いてねえから!
35それも名無しだ:2012/12/25(火) 14:44:08.49 ID:9ev3oB0Q
格闘機のマシンガンは、ミリ残し落とすのに使うくらいだな
敵を見つけても撃たずに接近してサーベルの方が良い
相手がこちらに気づいていない時なんかは特にね
わざわざ知らせるようなもんだし
36それも名無しだ:2012/12/25(火) 14:49:34.81 ID:/oVAEio+
汎用マシンガンがなぜ味方から嫌われるか
それは空気だから、戦力にならないから
射撃補整のない格闘機ならなおさら
37それも名無しだ:2012/12/25(火) 15:01:15.49 ID:EJ1cx+jl
>>36
全員汎用マシの連邦は強かった。
陸ジムのみの編成で、フレで固めてるのか一機に集中砲火してくる嫌な奴らだった。
イフ改2機が得点源になりまくった挙句回線切りやがったし。
38それも名無しだ:2012/12/25(火) 15:23:40.40 ID:kzYjOMtY
>>37
理論上はバズよりもマシンガンの方がダメージが上のはず
でも、所詮机上の空論
そんな感じで完全に意思疎通ができるならいいけど野良だと無理
俺も脚部が使い物になる前に出会ったザク重マシ装備に足壊されまくってマゼラより強いと思った
必ずドムが護衛にいてあいつらは上手かった
39それも名無しだ:2012/12/25(火) 16:43:07.68 ID:hFdcRv5G
なんかコントローラが暴走してタックル、ブースト暴発やら
シンチャ暴発やら起きるんだけどこれはゲームの問題じゃなくて
PS3かコントローラそのものの問題かしら?
40それも名無しだ:2012/12/25(火) 16:49:39.13 ID:wGXnYgn0
>>39
俺も起きた コントローラ新調で解決

そしてまたボタンがバカになり始めてる…w
41それも名無しだ:2012/12/25(火) 16:51:05.12 ID:9ev3oB0Q
誤動作はコントローラが原因
新しく買い換えれば直るというのがいくつか報告されてる
つーかお前ら力みすぎだろw
42それも名無しだ:2012/12/25(火) 16:53:03.11 ID:QA70UgDV
そもそもPS3の純正コンって耐久性低くね?
その割に高いし。
43それも名無しだ:2012/12/25(火) 17:00:57.30 ID:hFdcRv5G
レスどうもです。買い換えてみます。
高いっすね!4500円ぐらい
44それも名無しだ:2012/12/25(火) 17:05:22.14 ID:7Mh2cCIR
有線でいいならホリパットpro3あたりでいいんでない
連射ボタンの配置に慣れれば問題無く使える

ps3コンのトリガー式LR2はクソ仕様だよなぁ
45それも名無しだ:2012/12/25(火) 17:06:24.75 ID:8eIP5vi/
ここ数日全部1人で前線維持や広場で足止めするはめになってるんだが
ボマーだけじゃなく単なる陽動にすら4機も5機も釣られることが流行ってるのか?
敵さんもいっこうに孤立したオレを落とせないから自分ラグってるのかなと思えてくるし
46それも名無しだ:2012/12/25(火) 17:07:28.36 ID:wGXnYgn0
>>41
今おかしくなってるのなんて○ボタンだぜ
バトオペじゃ使用頻度低いし、普段も力むボタンじゃないよw

>>42
御意 プリンターとインクの関係を連想するよw
47それも名無しだ:2012/12/25(火) 17:17:27.91 ID:uD7EwhCM
ふぅ…連休中ヤリ(コキ)過ぎて何かチ○コが痛いんだが今日は特別にひよっこ新兵共を訓練してやるぜ!
俺からのクリスマスプレゼントだハッハー
48それも名無しだ:2012/12/25(火) 17:47:13.17 ID:DoPy8+lv
チ○コが痛いんじゃなくて、セクロスしたら腹筋が筋肉痛なんだが、こんなの俺だけなんだろうか
49それも名無しだ:2012/12/25(火) 17:48:22.88 ID:TCsc3XCh
>>42
机の上から落っことしたり、充電中にコードを引っ掛けてジュースをぶちまけたり等など
数年間酷使しているはずだけど、そういう兆候は一切見られないな。むしろ耐久性すげぇと感心している。
50それも名無しだ:2012/12/25(火) 17:50:21.99 ID:7Mh2cCIR
ぐんちょー部屋でキャノンLv4乗ってて、兎Lv1が入ってきた時空気読んで汎用に変えるんだけど、
正直変えたくない。どっちが強いもんなの?
俺がキャノンやってたら負けることは無いんだけど!
さっきは兎が寝そべる芋だったから目も当てられなかった
51それも名無しだ:2012/12/25(火) 17:52:08.84 ID:DQvULTjD
>>48
下付相手だと、腹筋痛くなる
52それも名無しだ:2012/12/25(火) 17:52:41.06 ID:MlIVI+Gr
ついに少尉に昇格してしまった
ガンダムLv1がその瞬間完成した
53それも名無しだ:2012/12/25(火) 17:55:41.58 ID:TCsc3XCh
下士官部屋でLV1兎なんて戦力になるもんか。ザクキャ4の方が頼りになる。
54それも名無しだ:2012/12/25(火) 18:00:40.02 ID:7n7FX013
チップしか出ないのは何でだ…
55それも名無しだ:2012/12/25(火) 18:01:35.82 ID:wGXnYgn0
>>50
その階級で兎Lv1なんて登場当初の酷評そのままだよ
うまい人ならその限りでもないが、そんな人はLv1で乗らない
56それも名無しだ:2012/12/25(火) 18:02:50.89 ID:7Mh2cCIR
了解、強情に出撃完了します
57それも名無しだ:2012/12/25(火) 18:15:00.25 ID:7n7FX013
報酬6枠あって銅5金1ってなんやねん…(´;ω;`)
58それも名無しだ:2012/12/25(火) 18:16:01.72 ID:JkETMvBh
>>54
設計図は
MS、主兵装、カスタムパーツ、デカール
のどれができるかがまず決まる
その後にレアリティが設定される
そして作れる設計図がない場合チップになる

デカール→星1→作れるのがない→チップ
MS→星2→作れるのがある→MS設計図

デカールの出現設計図がなくなっていれば
デカールを引いた瞬間確定チップになる
59それも名無しだ:2012/12/25(火) 18:18:07.21 ID:6+5OpnUJ
>>57
金が入ってるのに文句言うな
60それも名無しだ:2012/12/25(火) 18:20:24.52 ID:EDIOkFJ0
カスタムパーツ装備する時っていまだに悩みながら選んでいるんだけど
防御系のパーツをいっぱい付けるよりも
防御系+HPアップをたくさん付けた方がいいのかな?

あと、ドロー部屋なら階級ポイントは支給されないの?
61それも名無しだ:2012/12/25(火) 18:28:07.99 ID:DoPy8+lv
>>30
いや、そういう事じゃ無くてな
バズハメのテクってのは、連携取る上でのいわば土台みたいなもん
するしないじゃなくて、上の階級なら基本出来なきゃ話になんねーよって事


>>51
上付き下付きに関わらず、今までこんな事無かったんだよ
肉体が劣化を感じるんだぜw
62それも名無しだ:2012/12/25(火) 18:28:56.30 ID:JoMI9MJa
>>60
まずHPを上げて、残りに装甲や補正をつけているほうが長生きできている。
シールドを持ってないのにシールド+や、ホバーノズルをいっぱいつけてる格闘機をみたら退出しよう。
トンマなカスタムをしている人は、敵軍にまわると頼もしい存在だからな。

ドロー部屋でも報酬はちゃんともらえる。両軍負け扱い。
63それも名無しだ:2012/12/25(火) 18:29:06.48 ID:7n7FX013
>>58
ありがとう!!
つまりいまいる階級で出そうなレア以外の設計図は出てるのか
64それも名無しだ:2012/12/25(火) 18:29:19.80 ID:gpbu3vIZ
>>60
HP→攻撃補正→脚部特殊装甲→実弾ならローダー、BRなら収束リング→あと付けれるだけ何か付ける、でいいと思うよ
装甲は50上げて10%減だからあまり意味無いよ、HP上げた方がいい
65それも名無しだ:2012/12/25(火) 18:30:53.08 ID:gpbu3vIZ
>>64
あ、ローダーはLV2限定ね
66それも名無しだ:2012/12/25(火) 18:32:04.56 ID:gpbu3vIZ
>>65
ローダーとリングだった
67それも名無しだ:2012/12/25(火) 18:34:40.78 ID:DoPy8+lv
>>60
ついでにデータベースリンクも最近の流行りかな
ただ、DBLの為に射プロ外すとか馬鹿な真似は辞めてくれよ
68それも名無しだ:2012/12/25(火) 18:39:39.96 ID:nY9p9Rgr
伍長あたりになるとBD2.3は通用しないな
汎用はバズ持ってないと話にならん
69それも名無しだ:2012/12/25(火) 18:46:34.75 ID:EJ1cx+jl
>>68
上等兵でもいらないな。

汎マシは上手い奴で固めれば強い。
だが上手い奴はそんなものお遊び以外で装備しない。
70それも名無しだ:2012/12/25(火) 18:48:26.25 ID:MIZfRFM2
公式サイトのブログに年末年始キャンペーンやるとあるけど
なんだろう・・・((o(´∀`)o))ワクワク

正月三が日は新兵訓練部屋みたいに全階級で出撃し放題とか・・・ 無いか(´Д`)ハァ…
71それも名無しだ:2012/12/25(火) 18:50:55.20 ID:DQvULTjD
>>70
ビーチク3個プレゼント
72それも名無しだ:2012/12/25(火) 18:58:35.18 ID:r6ELUR1L
4:4 5:5 6:6の編成教えてくれ
6:6で支援機二人居たら多いとか言われた
73それも名無しだ:2012/12/25(火) 18:59:02.09 ID:zClFVedw
一等兵になって陸ジムとロケットランチャーが完成したんだけど、
楽しいねコレ(´∀`

今までジムキャだったからロケラン命中させた後に
マシンガン撃とうとしてしまうのは秘密中の秘密。
74それも名無しだ:2012/12/25(火) 19:03:38.71 ID:9ev3oB0Q
>>73
ロケラン→ハングレ投げるとさらに気持ちよくなれるぜ
75それも名無しだ:2012/12/25(火) 19:05:24.25 ID:JkETMvBh
>>72
軍、階級、場所で異なるが連邦側、6:6、山岳ならできれば情報連結は2ほしい
4:4 汎用2支援1 ロケランとハイバズ、支援の機体しだい
5:5 汎用2支援2 同上
6:6 汎用3支援2 同上
って感じで考えてる
76それも名無しだ:2012/12/25(火) 19:07:36.79 ID:7Mh2cCIR
キャノンなら3人いても構わないけど、スナは絶対2人もいらない。正直1人でもいらない
77それも名無しだ:2012/12/25(火) 19:10:17.91 ID:zClFVedw
6人なら支援2人居て良いんじゃね?って気がしますけどね。
初心者感覚では。

>>74
あ、そうか。
別にサーベルでなくてハングレでいいのか!
ありがとう。

まあ状況に依りますかね。
78それも名無しだ:2012/12/25(火) 19:18:17.42 ID:7Mh2cCIR
スナイパーに乗る利点って何がありますか?
動いてる的に当てられるスナなんてそうそういませんよね
よろけたとこに強いパンチ1発ってのもいいんだけど、それなら爆風付強いパンチなキャノンさんのほうが・・
79それも名無しだ:2012/12/25(火) 19:26:03.35 ID:JU80Gtgl
スナイパーはその一撃の重さで敵の集中力を散漫させるという役割が大きいです
だからライフルの射程距離ぎりぎりで仲間を囮にスナイププレイは個人スコアは稼げますがチームは大体負けます
なのでキャノンよりは後ろ気味で敵汎用機と格闘機の注意を引きつつ自身があれば生当てを
なければひるみ中に足にぶち当ててください
遠くで撃つのが悪いからといって近すぎると格闘機に絡まれます
距離が適切でも汎用機との位置が悪いと膾にされます
80それも名無しだ:2012/12/25(火) 19:26:59.42 ID:vAdC8cKR
最近始めたんですが、イベント期間中に完成しなかった設計図は
途中の◯◯%のままずっと残ってる感じですか?
81それも名無しだ:2012/12/25(火) 19:27:54.42 ID:JkETMvBh
>>78
射程最長、ビーム、前準備なしの瞬間ダメージが高い
欠点
連射がきかない、爆風がない、オバヒリロードが長い

しかも現状じゃその長射程を生かせる場所がない
ちなみに射程700って砂漠で機体が物理的にぎりぎり見えなくて武器だけぴょこっと出てるやつに当たる
82それも名無しだ:2012/12/25(火) 19:29:08.96 ID:r6ELUR1L
>>75
さんくす
格闘機はあまり枠に入る感じ?
基本連邦でやってる
83それも名無しだ:2012/12/25(火) 19:34:19.45 ID:ro6VPrK6
>>78
砂は敵のキャノン機を顔真っ赤にさせる為の存在
格闘機が支援狩れるのが理想だけどそんな事はぶっちゃけ少ないから
支援に支援ぶつけて倒す機会が多いけど
キャノン機同士だと機体性能とエイム力の差がモロに出るからね
遠距離からの撃ち合いだったら弾速の関係で砂に歩がある

汎用を倒すという役割だったらキャノン付いてる奴の方が遥かに優秀
でも実際には汎用に熱心な奴やビルの守護神が多いという
84それも名無しだ:2012/12/25(火) 19:40:02.09 ID:zClFVedw
射程700ってそんなに届くのか(´Д`;

敢えてスナで汎用狙うなら中距離で足を狙えよってことっすかね。
俺にはとても無理そうだw

山岳で調子こいてキャノンぶっぱなしてると、いつの間にか
絶妙な角度から狙ってくるスナの人居ますね。
85それも名無しだ:2012/12/25(火) 19:41:41.57 ID:JkETMvBh
>>78
すまん、大事な利点忘れてた
「支援の中では」タンクアンチ

>>82
連邦なら完全にあまり枠
86それも名無しだ:2012/12/25(火) 19:45:20.43 ID:r6ELUR1L
スナカスってBRのLV4が出てから乗る機体でいいんだよね?
4連射して落とすみたいな感じの
87それも名無しだ:2012/12/25(火) 20:29:31.06 ID:+CPV9PYV
>>86
練習もせずに使いこなせるなら、それでもいーよ。
88それも名無しだ:2012/12/25(火) 20:29:34.67 ID:EDIOkFJ0
>>62,>>64,>>67
サンクス、HPを優先的に上げるよ

>>62
俺の聞き方が悪かったみたいだけど
報酬じゃなくて昇格するためのポイントがどうなるのかを知りたいんだ
ハロ部屋だと知らない間に昇格してしまって、少し焦ったから

>>67
DBLってなんだ?
射プロは射撃強化プログラムの略称でいいんだよな
89それも名無しだ:2012/12/25(火) 20:31:58.49 ID:r6ELUR1L
ザクタンクのカスタム教えてくらさい
90それも名無しだ:2012/12/25(火) 20:32:16.88 ID:HV7RSL13
>>88
> データベースリンク
> DBL
91それも名無しだ:2012/12/25(火) 20:34:21.66 ID:HV7RSL13
>>89
射撃432(1)
DBL21
あとのカスタムは死なないように好きにすればいい
HP積みまくってもいいし装甲でもいいし
92それも名無しだ:2012/12/25(火) 20:39:16.32 ID:EA4QmfhZ
>>88
ハロ部屋だろうと殺し合おうと、階級ポイント=報酬は普通にもらえる。
実戦経験も無しに昇進して、乗り物は立派だけど腕はペーパードライバーっていうのが増えて困ってるんだ。
93それも名無しだ:2012/12/25(火) 21:00:35.82 ID:uD7EwhCM
ハッハーひよっこ共を訓練してやったぜ!
まず一戦様子見してガチ新兵を発見したらボイチャでアドバイスしながら常にツーマンセルで教え込む
そしたらそいつもボイチャつけて「バズーカできました!」とか言い出したからバズハメを指導
案の定バズよろけ中にサーベルよろけ被せるもんだから「違う!こうだ!」とかやってたら次の戦闘ではほぼ習得してた
他にもジオンがポイント優勢でアーチ内から射撃しかしてこない時に何故か拠点から復活したLAがいたから「洞窟から裏取って撹乱してくれ!但し攻撃よりも回避優先だ!ひたすら逃げ回れ!」つってジオン側が乱れた時に「今だ!突っ込めー!」で全員突撃で逆転勝利
たまには指揮官気取りも面白いもんだと思ったわ

ただサブ垢勢の一部、なんだお前らは…味方新兵に向かって「雑魚過ぎ」言って即退出とか
いいか?学校で例えるなら教師(サブ垢)と生徒(新兵)なんだよ
教育もしないで新兵の無知に文句だけ言うなよバカチン共が
94それも名無しだ:2012/12/25(火) 21:15:51.83 ID:FcsFlT8B
うぜーわお前
95それも名無しだ:2012/12/25(火) 21:16:53.05 ID:7Mh2cCIR
新兵も裸足で逃げ出すキモさ
96それも名無しだ:2012/12/25(火) 21:17:22.16 ID:HV7RSL13
ワロタ
97それも名無しだ:2012/12/25(火) 21:21:14.18 ID:HV7RSL13
こういうのは全員ONで至るところから怒声が飛びまくるのがちょうどいいんだけどなww
キモイキモイ言っててもおもしろくねーだろww やったもん勝ち成り切ったもん勝ち
98それも名無しだ:2012/12/25(火) 21:23:41.44 ID:u2hOeaqH
27日のアプデで新機体は何来ると思いますか?
99それも名無しだ:2012/12/25(火) 21:24:36.28 ID:9ev3oB0Q
寒ジム、ハイゴッグ
もしくはアレックス、ケンプ…ないかなぁ
100それも名無しだ:2012/12/25(火) 21:28:53.45 ID:EJ1cx+jl
連邦待望の旧ザク枠、ジムトレーナーだな。
ジオンは機動性がマゼラ並みの代わりにガンキャノンくらい硬くてコストの安い
頑丈な棺桶のゴッグだな。水泳部初の汎用機として拠点にこもってボマーLAを
苛つかせる仕事をしてもらいたい。
101それも名無しだ:2012/12/25(火) 21:38:04.25 ID:kzYjOMtY
>>93
味方からは先生と呼ばれて気分が良いか知らんが敵からしたらお前もただの初心者狩りしてる一人だからな
サブ垢でプレイするのは規制されてないし個人の常識に任せるしかないから何も言わんがここで声高々に語るのはどうかと思う
102それも名無しだ:2012/12/25(火) 22:01:56.64 ID:EIjsL0vX
極たまにだけど戦闘中にピコーンとか効果音鳴ることあるんだけど
あれの意味知ってる人いる?
ラッキーハロ確定音かと思ったけど違うし
その行動正解!みたいなニュアンスとタイミングで鳴ること多い
103それも名無しだ:2012/12/25(火) 22:32:59.45 ID:/W85AJYI
>>102
爆弾設置した時になる音
中継ポイント制圧した時になる音
この2つのどっちかじゃないのかな?音が鳴ってたか覚えてないけど
104それも名無しだ:2012/12/25(火) 22:42:08.89 ID:LKnmGB3E
>>61
バズハメってBZ→タックル→格闘→BZ
みたいに一人で延々と相手に構う事じゃないの

そりゃ相手の硬直度合いみて追撃入れるタイミングとかはズラすけど…
それの事を言ってるならまぁ当然だわな
105それも名無しだ:2012/12/25(火) 22:42:28.77 ID:r6ELUR1L
量産タンクに乗ってる人はどういう気持ちなんですか?
106それも名無しだ:2012/12/25(火) 22:44:41.86 ID:LKnmGB3E
>>103
たまにクリティカルみたいに制圧開始時になる時あるね
効果わかんないけど
107それも名無しだ:2012/12/25(火) 22:45:55.64 ID:gNb7EHJj
>>80
残ってたよー
108それも名無しだ:2012/12/25(火) 22:59:50.37 ID:EJ1cx+jl
>>105
安くて速くて3割脆い!
109それも名無しだ:2012/12/25(火) 23:00:58.41 ID:0M/O7OHw
>>105
イフを突破させて気付きもしない汎用に怒る気持ち
110それも名無しだ:2012/12/25(火) 23:01:57.42 ID:4SLKXwI3
>>105
マシンガンの射程短くなっちゃったから
格闘の前で怯えながらダンスする毎日
111それも名無しだ:2012/12/25(火) 23:02:35.00 ID:4SLKXwI3
>>105
ごめん
量産ガンキャかと思ってしまった
112それも名無しだ:2012/12/25(火) 23:06:31.40 ID:r6ELUR1L
>>111
ガンキャと量産ガンキャどうなん?
あの敵の体力分かるスキルくらいしか興味ないんだけど・・
113それも名無しだ:2012/12/25(火) 23:08:14.00 ID:/W85AJYI
>>105
サブ垢でしか使ってないけどガンタンクと同等の火力なのにガンタンクよりもコスト安いっていいのかよって感じかな
性能は微妙に違うけど
114それも名無しだ:2012/12/25(火) 23:09:42.25 ID:r6ELUR1L
>>113
それマジ?量産タンク糞じゃね?味方に居たら抜ける勢いなんだけど・・
俺が情弱なだけ?
115それも名無しだ:2012/12/25(火) 23:13:35.80 ID:EKAApsC5
ガンタンクよりも足が速いので、撃っては移動を繰り返し一方的なアウトレンジ攻撃が可能。
旋回性能がガンタンクより低いので、近づかれるとアウト。ザクキャのマシンガンに削り殺される。
116それも名無しだ:2012/12/25(火) 23:13:42.78 ID:/W85AJYI
>>114
ん?何で糞だと思うんだ
117それも名無しだ:2012/12/25(火) 23:17:49.75 ID:EKAApsC5
苦労してぶっ殺したのに、ガンタンクより得点が少なくてがっかりする。
後ろからズドンとやられて殺されて、誰に殺された!?量産タンクでしたーwだとすごい悔しい。
118それも名無しだ:2012/12/25(火) 23:22:35.15 ID:Ua9OhBEK
>>106
たしか制圧してる時にリスポン地点として選択された時は音が鳴るって聞いたことがあるような
天国視点で誰かが見てるよって警告みたいな感じらしい
119それも名無しだ:2012/12/25(火) 23:24:05.56 ID:EDIOkFJ0
>>90
データリンクはそんなに強くないんだな

>>92
すまん、BD2のためにドロー&ハロばかりやっていたわ
今だに出ずにグフが先に完成してしまったわ
120それも名無しだ:2012/12/25(火) 23:31:03.83 ID:EJ1cx+jl
>>119
DBLはアプデでかなり使いやすくなったけどね。
支援機で防御捨てて、攻撃力重視でやるならいいかもしれん。
汎用の脚がトロけるぞ。
121それも名無しだ:2012/12/25(火) 23:32:40.06 ID:r6ELUR1L
>>116
機体糞っていうか俺が曹長なのが悪いせいでもあるんだけど足速いからって即蒸発
する輩多すぎて無理
個人的にはタックル強化後からガンタンク系乗ってる人の気持ちが知りたい
他の支援機じゃ駄目なん?

ごめんねにわかで。
12239:2012/12/25(火) 23:44:52.24 ID:O3XJgc4d
>>39
コントローラ新しくしたら直りました
ありがとうございました!
123それも名無しだ:2012/12/25(火) 23:50:41.03 ID:/oVAEio+
量産ガンタンク、量産ガンキャノンはコスト制限部屋専用だろ
防御力が低くすぎる
124それも名無しだ:2012/12/26(水) 00:00:46.07 ID:/W85AJYI
>>121
全然他の支援機でもいいと思うよ(SMLは駄目だけど)
俺は火力大好きだから乗ってるだけだね
タックルは自衛にも使えるし、とどめの一撃にも、ビルとかに急いで隠れるときの回避行動に使ってる
まあ連邦支援機の中でもガンタンク系は扱い難しいね
125それも名無しだ:2012/12/26(水) 00:06:54.26 ID:NLVaO0lM
上等兵7です
ジムキャで引きながら敵足下にキャノン、よろけたところに足にスプレー

って戦法をここ最近使ってて、調子がよい
こんな戦法で大丈夫なのだろうか。
126それも名無しだ:2012/12/26(水) 00:09:19.05 ID:V+xJ0M0l
>>125
それ基本ですよ
DBL積んで脚部破壊は常識
127それも名無しだ:2012/12/26(水) 00:13:51.73 ID:9uTEAOTL
>>112
この前のアプデで速度140になったから
ジムキャのキャノン当てづらいとかガンキャ遅い!
って思ってたら選択肢に入るかなって感じ
ジムキャだと思うと盾無しや装甲が若干薄くて脆く感じたり
ガンキャだと思うとHPの少なさとキャノン→ビーム程の火力が無いから
個人的には未だに中途半端感が拭えない
128それも名無しだ:2012/12/26(水) 00:27:26.89 ID:NLVaO0lM
なんか連邦よりジオンの方が良い、ってよく言われてるけどそんなに?

今まで連邦のみで結構やってたから今更移るのは勇気居るけど、ジオンの方が伸びしろあるなら移ろうかな。
129それも名無しだ:2012/12/26(水) 00:30:34.68 ID:qmNpoIgZ
どこで言われてんの?そんなの個々の好き好きだよ
例え今ジオンが強かったとしても、バンダイの調整次第で明日はどっちに転ぶかわからない
だから、自分の好きなMSがある陣営でやってきゃいいし、
別にどっちかに絞らないとダメってこともない
130それも名無しだ:2012/12/26(水) 00:31:26.64 ID:V+xJ0M0l
>>128
お前の階級による。
ここで聞くくらいの階級なんだろうから気にするな

伸びしろは連邦のがあるけど次のアプデで調整ないっぽいからまだ先だろうな
131それも名無しだ:2012/12/26(水) 00:33:14.16 ID:NLVaO0lM
>>130
一昨日から初めて上等兵7。

ジムキャを良く使う支援専門でやってる。
格闘、汎用はどうも合わない。
132それも名無しだ:2012/12/26(水) 00:36:27.34 ID:bMwLR3T/
>>104
だから言ってるじゃないか
バズハメには、怯み拘束のタイミング、持ち替えブーキャン、カウンター回避の格闘周りこみ
基礎中の基礎がテクニックとして入ってんの
使う使わないじゃなく、上の階級で連携取る上では、理解して出来る様になっておかなきゃ話になりませんよって事
使わないから覚える必要無いとかじゃ無いの
133それも名無しだ:2012/12/26(水) 00:40:20.12 ID:qmNpoIgZ
ジオンで強いって言われてるのはキャンペ機体だよな
俺も2週間前に始めたばかりだから、過去にあったキャンペーンの機体なんか持ってない
強いと言われる兎もイフ改も持ってねーぜ
おとといから始めたなら尚更BD23も無いんだろうな
低階級でイフ改BD1とか使ってる奴ら目の当たりにして不平等感を感じてる
134それも名無しだ:2012/12/26(水) 00:42:23.65 ID:ZxX6jR9D
ジオニストは声だけは大きいからなあ・・・。
設定上ジオンのMSは全般的に連邦のMSに劣っているのに・・・。
原作のジオン兵は腕が良かったからああ活躍できたのに。
135それも名無しだ:2012/12/26(水) 00:43:10.57 ID:NLVaO0lM
兎ってナニ…(゚Д゚;)
136それも名無しだ:2012/12/26(水) 00:45:09.41 ID:qmNpoIgZ
ザクキャノン(ラビットタイプ)
こいつの副兵装のビッグガンがむちゃ強い
137それも名無しだ:2012/12/26(水) 00:45:15.79 ID:VdAkd5kA
>>131
何か本スレ同じ事言ってるけど悩んでるんだったらランダムで入って傭兵気分で戦おうぜ
俺はランダムでやってるけど最近は連邦に入れられることが多い気がする
ってことはジオンは今強いっていうか人気なのかもしれない
ただ2〜3ヶ月前ぐらいだったかな?ずっとジオンにしか入れない時期もあったし、アプデの調整次第次第だよ
138それも名無しだ:2012/12/26(水) 00:50:33.74 ID:hkrOxd+L
>>131
単純に勝利や撃破を取ることで面白さを感じるなら連邦
プレイヤースキルを磨いてそれが実感できることに面白さを感じるならジオン
139それも名無しだ:2012/12/26(水) 00:51:16.98 ID:qmNpoIgZ
ところで、ジークジオンをチャットスロットに入れてる人ってほとんどジオン専なんだろうか
140それも名無しだ:2012/12/26(水) 00:58:41.98 ID:NLVaO0lM
>>138
なるほど。癖が強いからそこを活かせるかどうかで変わるのね。
141それも名無しだ:2012/12/26(水) 01:02:44.37 ID:NLVaO0lM
>>138
なるほど。癖が強いからそこを活かせるかどうかで変わるのね。
142それも名無しだ:2012/12/26(水) 01:10:54.93 ID:fs5uaADn
>>139
ランダム勢だけどジオンはジーグジオンで連邦はGOODで使い分けてる
143それも名無しだ:2012/12/26(水) 01:15:56.28 ID:ZgA3S3iE
>>139
開幕直後の挨拶がよろしく!じゃなくてジークジオン!の人は大体ジオン専
144それも名無しだ:2012/12/26(水) 01:16:39.13 ID:qmNpoIgZ
全員がジークジオンって言うから、ジオン専ばっかかと思ったけどそうでもないのね
145それも名無しだ:2012/12/26(水) 01:17:28.62 ID:OG1y8v4w
連邦だろうと構わずジークジオン連呼する奴はいるな
気の利いたやつがいると「今は無理だ!」を返す
146それも名無しだ:2012/12/26(水) 01:23:58.32 ID:dwx7sZ5u
ジオンにいるときは全部ジークジオンで通じる
147それも名無しだ:2012/12/26(水) 01:27:11.20 ID:V+xJ0M0l
イフのときはジオンばっかで半端なかったけどな
妥協して連邦に行く感じだったけど今はずっとジムキャ使ってるは

兎の復刻キャンペがもしもう一回あったらジオンいくけども
148それも名無しだ:2012/12/26(水) 01:30:06.67 ID:ZxX6jR9D
テム・レイの連邦バンザーイ実装してくれ。

>>140
機体性能自体はジオンの方がいいしな。特に低階級だと。
連邦のMSは少し攻撃当てにくいけどね。
149それも名無しだ:2012/12/26(水) 03:07:13.27 ID:74hCV/zA
>>132
すまん、寝ぼけて理解していなかったようだ
まぁ普通にWiki読むなり実戦していれば伍長辺りにはだいたい覚えるようになると思うけど…

最近の伍長の質が悪いとかハロ部屋籠りは知らんけど
上の階級がどこからってことになるけど、尉佐官でもボマーランナー単凸棒立ちマシ普通にいるしなぁ
150それも名無しだ:2012/12/26(水) 03:11:15.05 ID:1b7alOWy
汎マシおじさんやめちくり〜
151それも名無しだ:2012/12/26(水) 04:03:11.79 ID:2EkE4dAK
伍長だけど少し前に砂漠66で相手みんなBD2だった。
こっちはまともな編成だったから5000ポイント以上差をつけて圧勝した。
あれで少しは学習してくれたらいいけどなぁ、汎マシなんてカスだって。
最近どっちに入ってもBD2・3が多かったら抜けた方が無難だね。
イフ祭りのときは強すぎてムカついてたけど今はBD2・3が地雷すぎてムカつく。
152それも名無しだ:2012/12/26(水) 06:51:30.13 ID:dqqPVtXi
キックなしの部屋

自主退室を勧められたワロタ
わろた

わろた......
153それも名無しだ:2012/12/26(水) 07:04:14.90 ID:KerU9pzn
>>152
何したんだ?
154それも名無しだ:2012/12/26(水) 07:20:16.76 ID:OG1y8v4w
>>152
キックなしってことは回線無視か おれなら即退室だなー
155それも名無しだ:2012/12/26(水) 09:47:58.14 ID:HDtm7CGZ
WIKIにビックガンとかSMLの連続微怯み武器はタンクにヤバイみたいに書いてるけどどゆこと?
ずっと怯み状態で抜け出せないん?タックルも無理なん?
あと↑の状態はタンクのみ?
156それも名無しだ:2012/12/26(水) 09:54:56.86 ID:Hypjj6cj
>>155
足をとめて打つ武装しかないので
迎え撃つ→ タイミングよければ打てるが
        射撃ボタン押して構えた瞬間にビックガンの怯みでキャンセルされる上に大体死ぬか致命傷
横移動→ キャタピラまず回転、移動なのでその回転がキャンセルされるので大ダメージ
タックル→ 可能だけど軸がずれていればOK ずれてなかったらタックルの隙に入って終わる
またタンクは近距離に脚部じゃなくて対衝撃をつける事が多いので足が壊されて逃げれなくなる

そしてタンク以外も移動速度が遅い機体は大体死ぬ
大事なのは距離
157それも名無しだ:2012/12/26(水) 10:32:29.96 ID:HpKWB9qE
>>155
動いていてもどんどんスピードダウンしていって5発ぐらいで足が止まる後は動けず食らい続ける
タックルで脱出可能ではあるけどその止まった時に狙われたらおしまい
ついでに、重ザクやイフ改の足ミサイルでも同様に動けなくなる
他の機体でも同じように動けなくなる(速い機体は動きにくくなる)けどブーストで脱出可能


>>156
結局は好みの問題だけど
耐衝撃はつけても3すくみで手数変わらずって事が多い
Lv6ならフィルモの選択肢がある
Lv5以下ならどの機体にもDBLを載せやすくなった分、脚部を選ぶ方がいい場合がある
158それも名無しだ:2012/12/26(水) 10:48:52.68 ID:AtZfj+2c
ある階級からでる機体を出来るだけ早く
階級をあまり上げずに設計図完成狙うとするなら
ハロ負けサイドでコツコツ狙う方が効率いいですよね?
経験値と設計図ドロップの枚数的に
159それも名無しだ:2012/12/26(水) 11:28:33.86 ID:l4C4szxs
ドローでいいんじゃねぇ?
よく知らないけど
160それも名無しだ:2012/12/26(水) 11:31:42.56 ID:Hypjj6cj
>>158
☆しだい
☆2以上ならオーバー7狙ったほうが早い場合がある
161それも名無しだ:2012/12/26(水) 11:42:45.64 ID:AtZfj+2c
今伍長☆2のジムストが欲しいんで
オーバー7は無理だし
負け側だと経験値800チョイ連戦ボーナス無しで報酬3枠
ボーナスありで1000の4枠
勝ち側だと経験値1900で報酬4枠

単純に負け側の方がこの場合効率がいいんですが
勝ちの場合レアが出やすいとかって言う補正はないですよね?
162それも名無しだ:2012/12/26(水) 11:44:27.03 ID:4aQpnn9Y
>>39 新調してもまた起こる可能性があるからレスしておこう
PS3のコントローラの耐久設計に問題がある(ロットによって内部構造がちがうのでハズレの場合)
信号を伝えるフィルム状の端子を固定しているスポンジをガワ自体で押さえてる設計になっている
さらに、ガワのプラスチックの強度が足りないために力が入ったりすると微妙に変形して接触不良を起こす
そもそもガワで押さえてる設計に問題があるわけだけどねw
分解してスポンジの厚みを増やしたりバッテリーの間に紙やテープなどを入れて
圧力を増してやると改善したと報告がある
163それも名無しだ:2012/12/26(水) 11:49:17.61 ID:754cyZmC
>>161
一応、勝利側はハロの出現率がアップするらしいけどな(公式)
それが☆2になるかどうかはさらに運次第だが
つーかハロ負けに通うのはあまりおすすめしない
腕がなまるからな
164それも名無しだ:2012/12/26(水) 11:50:17.79 ID:06b3gG98
>>161
負け側で経験値あたりの試行回数増やすのが一番
なるべく他の☆2MSの開発を止めておくのも忘れずに
165それも名無しだ:2012/12/26(水) 11:52:19.41 ID:JL7mt0cS
>>163
 一応、勝利側はハロの出現率がアップするらしいけどな(公式)

て、何処だ?ソースヨロ
166それも名無しだ:2012/12/26(水) 11:52:34.55 ID:AtZfj+2c
>>163
ありがとう
けど勝ち側だとかなり経験値上昇早いから頑張って負けで集めようと思います

一応メインのジオン垢では戦線に出てるんで大ジョブっす
167それも名無しだ:2012/12/26(水) 11:55:07.19 ID:754cyZmC
>>165
ローディング画面に表示されるよ
出撃した軍のMSなどの設計図が出やすくなっています〜みたいなのと同じ
168それも名無しだ:2012/12/26(水) 11:55:47.51 ID:AtZfj+2c
>>164
いま競合してるのは
陸ジム2が後一枚
ドムトロ、グフカス、Ez8が絡んでくる前にLV1を完成させときたいんすよね
助言ありがとうです
169それも名無しだ:2012/12/26(水) 11:58:34.68 ID:06b3gG98
陸ジム?と一瞬思ったけどWRのほうかw
170それも名無しだ:2012/12/26(水) 12:12:39.94 ID:JL7mt0cS
>>167
あぁ、これの事か
ブースター装備者が居る軍で勝つとその陣営のハロ率うpって書いてあるな、確かに
サンクス
171それも名無しだ:2012/12/26(水) 12:16:03.56 ID:Q4gIX6q4
ブースターがいればの話で、勝ち側がいつも負け側よりハロが出やすいってわけじゃないね
172それも名無しだ:2012/12/26(水) 12:18:32.01 ID:PmX33kfR
>>165

ハロ負け側で三回連続ハロ出たことあるし確率とかもう関係ないだろ
完全に運だよ
173それも名無しだ:2012/12/26(水) 12:38:24.94 ID:ZxX6jR9D
さらに言えばハロが出てもいいものが出るとは限らない。
174それも名無しだ:2012/12/26(水) 13:06:50.43 ID:l3yJg2Yh
ハロがでてもプラチナチップばかり完成する…
175それも名無しだ:2012/12/26(水) 13:08:32.13 ID:MuFp/zAY
ハロ出たら
レア度を指定されて
カスパ、主兵装、MSの選択肢が出て
ほしいの選べるとかじゃないと全然うれしくない

あデカールはノーサンキューです^^;
176それも名無しだ:2012/12/26(水) 13:16:27.78 ID:dEdvPRq5
数日前に始めた二等兵です。
こことWiki見ながらチマチマやってるんですが、偉い人教えてください。

新兵実戦訓練で広場を確保した後に物影で脚を直してたら、味方2機が寄ってきてマシンガンと格闘くらったんですが…。
これは、脚なんて直してないでとっとと来い!ということなんでしょうか?
進行ルートから外れて直してたところにわざわざ寄ってきたので、何か意味があるんじゃないかと思ったんですが。

乗ってるのは初期のザクなんで、敵と間違えてるとも思えないし…。
177それも名無しだ:2012/12/26(水) 13:19:33.55 ID:L+OfSOgN
>>176
操作の練習でもしてたんじゃないの
178それも名無しだ:2012/12/26(水) 13:55:32.21 ID:1ClcptQP
支給ってどこで買うんですか?
179それも名無しだ:2012/12/26(水) 13:57:25.55 ID:x8Iq7v+d
支給は勝手に溜まる
備蓄を買うのは開発室→出撃エネルギー
180それも名無しだ:2012/12/26(水) 14:04:30.84 ID:iYwho/FQ
部屋名デフォルトで部屋を立てていると回線の表示が3本より少ないような回線の人が多く入ってきます。
部屋のためにもキックしておくべきでしょうか?
181それも名無しだ:2012/12/26(水) 14:06:54.49 ID:754cyZmC
>>180
このスレと過去スレにも似たような話がたくさん書かれているから読んできな
182それも名無しだ:2012/12/26(水) 14:12:52.15 ID:dEdvPRq5
>>177
どうもありがとう。
嫌われるようなことをやってないなら、このまま精進したいと思います。
183それも名無しだ:2012/12/26(水) 14:25:20.58 ID:ZxX6jR9D
なぜ定期的に回線ネタを提供しようとする奴がいるのか。
184それも名無しだ:2012/12/26(水) 14:27:07.04 ID:HDp+Z+Gd
足のダメージは味方は見えないから
その程度のダメージで修理してんじゃねえってことかもね
階級あがればそのへんも周りが察してくれるけど
185それも名無しだ:2012/12/26(水) 14:38:53.96 ID:u041vSk/
>>180
最初からコメントに回線○本以上と書けよと何度言えば
186それも名無しだ:2012/12/26(水) 14:43:25.66 ID:HpKWB9qE
>>180
ホストする人がルールを作る嫌ならば蹴ればいい

>>185
クイック・・・と何度言えば
187それも名無しだ:2012/12/26(水) 14:46:52.04 ID:Q4gIX6q4
クイックで入ってくるようなのなんてろくな奴いないんだからむしろ好都合
188それも名無しだ:2012/12/26(水) 14:47:02.27 ID:iYwho/FQ
>>181
過去スレ見てきましたが回線に関しては色々な意見がありますね・・・
分かりやすかったコレ参考にして部屋の運営していきますね

0本…論外、オンラインゲームやる資格無し
1本…とりあえずキック
2本…どーーしても人がいない時はキックしない。そして戦闘が始まってから後悔する
3本…微妙だが…さっさと始めたい時はキックしない
189それも名無しだ:2012/12/26(水) 14:48:05.67 ID:Q4gIX6q4
それが貼りたかっただけですね、わかります。
190それも名無しだ:2012/12/26(水) 15:32:22.01 ID:HDp+Z+Gd
自分より二本以上はなれた部屋に入らなきゃいいんだけど
なぜかアンテナ少ないのに良回線ホストの部屋に入りたがるのはなぜ
191それも名無しだ:2012/12/26(水) 15:36:38.51 ID:n82OidEz
制限したいなら部屋名に書けばいいんじゃね?
192それも名無しだ:2012/12/26(水) 15:47:56.45 ID:Hm8arnvc
最近光になって1本から5本に変わったら死亡率が下がったわ
193それも名無しだ:2012/12/26(水) 15:50:32.71 ID:vz89vNoy
マンションVDSL光でusenの回線速度測定は50mbpsぐらいなんだが
4本しか立たない
ルーターがイカンのか?
194それも名無しだ:2012/12/26(水) 15:53:31.14 ID:dEdvPRq5
>>184
極力落ちないように隙を見て修理しているんだけど、低コストならある程度ガンガン突っ込んだ方がいいんですかね?
味方のスコアを見てるとMS撃破数にかなり差があるので、やられてもやり返すくらいの方が良いのか、ちょっとさじ加減がわかってないです。
195それも名無しだ:2012/12/26(水) 16:06:39.87 ID:Hypjj6cj
>>194
新兵でお互いに操作知ってたら
直すことより攻撃したほうが得だからだと思う
196それも名無しだ:2012/12/26(水) 16:20:18.03 ID:l6wifhK9
>>194
低コストなら突撃して拠点取ったほうが、てマップもあるけど
向上狙うなら生き続ける方が良いんでないか?

2日連続でスコア0点取った曹長の俺様が言うのも何だけど
197それも名無しだ:2012/12/26(水) 16:41:40.29 ID:1ClcptQP
>>179
ありがとです

支給の上限は増やせないんですね
備蓄は買えるんですねありがとうございます
198それも名無しだ:2012/12/26(水) 17:02:20.04 ID:ZxX6jR9D
>>186
残念だがルームコメントを「〜本以下キック」とかにするとクイックでは入れない。
199それも名無しだ:2012/12/26(水) 17:05:48.81 ID:dEdvPRq5
>>195 >>196
一概に正解はない感じですかね。
やられる時は脚が壊れてフルボッコが多いので、脚くらいは直しつつ戦線維持したいと思います。

ところで、前線で脚が壊れたらどうするのがベターなんでしょう?
逃げても結局追いつかれてやられてしまっているので、タックルとかで一発を狙いつつとっととやられてリスポーンした方が効率的なんでしょうか。
200それも名無しだ:2012/12/26(水) 17:18:07.07 ID:74hCV/zA
敵に囲まれて足壊れたら無理だから…
フル回復せんでも「足だけ直す」でいいんじゃね
わざわざ都市の拠点まで戻ってフル回復して損失ゼロ狙いとか要るけど
汎用が拠点まで戻ってもう一人が死んでたら戦線崩れて攻め込まれるし

敵がいなくなったとか、枚数有利ならフル回復狙ったりしてるけど
201それも名無しだ:2012/12/26(水) 17:24:36.68 ID:D8gm3ug3
垢複数持ってる人って課金はどうしてるの?
本垢が曹長になったから課金も考え始めてるんだけど
本垢はとりあえず色んな機体を試したいという事で
両軍MS開発しまくって開発ポイントかつかつ、戦績も良くない…
開発絞って開発ポイント豊富なサブ垢の方をメインにしたいけど
トロフィーコレクションという点では本垢にしないと意味ないし(?)悩んでしまう
202それも名無しだ:2012/12/26(水) 17:50:26.04 ID:dEdvPRq5
>>200
まだ新兵実戦訓練しかやってないので山岳なんですが、広場から押し込んだ時とか敵が拠点以外でリスポーンできない時とかに物影で修理する感じでやってます。

脚ぶっ壊れたら素直に特攻かけることにしますw
203それも名無しだ:2012/12/26(水) 17:52:51.70 ID:74hCV/zA
>>201
サブ垢なんかほとんど使わなくなったけど本垢で消化不良の時とか
今まで乗ってないような種類のMSにのるぐらいかなぁ
今中〜大尉でも無課金いるから…

というわけでサブ垢は無課金
204それも名無しだ:2012/12/26(水) 17:55:04.74 ID:urfoXPeP
ジムストの格闘のスピアって敵と間近だと当たり判定無いの? 
なんだか振ってもスカって感じで違和感ありなんです。  
LAやグフのサーベルと違い柄の部分が長い分、ちょっとリーチが長いけれども
密着状態だと判定が入らないような気がします。  カッコイイ戦士の方々おしえて〜
205それも名無しだ:2012/12/26(水) 17:58:08.23 ID:74hCV/zA
>>204
プロガンもそうだけど、ビームの部分にしかないはずです
206それも名無しだ:2012/12/26(水) 18:14:18.69 ID:U4dkQSxx
一等兵だけど、ジムキャ乗ってるとすぐ脚部ダメが蓄積するから
こまめに修理してるなあ。
支援と汎用じゃ判断が違うだろうけど。
207それも名無しだ:2012/12/26(水) 18:25:59.35 ID:RJaDtV/+
>>187
だよね。
クイック外しの為に、ワザワザ5本のみとか、
コメ入れてるわ
208それも名無しだ:2012/12/26(水) 18:36:49.12 ID:cuROduce
>>201
今一番育ってるサブが中尉だけど、1000円分だけチャージして強化フレとかには課金済み
あとMS1機分残ってるから何に課金しようか考え中
他のぐんちょう以下のサブは無課金だし、これからも課金する気はないかな
というかもうサブは中尉垢以外はインすらしてない状態
209それも名無しだ:2012/12/26(水) 18:45:43.89 ID:1ClcptQP
無課金でどこまで行ける?
210それも名無しだ:2012/12/26(水) 18:47:43.32 ID:Hypjj6cj
>>206
敵が完全にいないならいいけど
いる状況なら
2回降りてちょっと回復>リスボーン時間ってなり
ジムキャ1体が回復のために下がったら前線が押し負けて
結果ジムキャ以外全滅って事も普通にありえる
HP1でも攻撃を食らわない限り攻撃能力が落ちないバトオペで一等兵前後だと
中〜遠距離で攻撃しきって落ちたほうが攻撃時間が増えてチームスコアもあがるよ
211それも名無しだ:2012/12/26(水) 18:47:57.63 ID:P1F8FnHv
図太い神経があれば地雷大佐にまでなれる
212それも名無しだ:2012/12/26(水) 18:50:07.65 ID:/sJJboNi
>>209
少尉昇格までならまぁ無課金でも行ける
少尉から中尉上限部屋に放り込まれるから、課金無課金の差+中尉との機体Lv差で厳しくなってくるかな

まぁ行こうと思えば無課金で佐官まで行けちゃうみたいだけど、味方からは煙たがられるよw
213それも名無しだ:2012/12/26(水) 18:51:35.67 ID:1ClcptQP
>>212
そっか
中尉になったら課金するか
214それも名無しだ:2012/12/26(水) 18:55:29.03 ID:7WuQ8oub
>>213
入る部屋を自階級か1つ上くらいまでにしときゃ尉官はなんとかなる
間違っても佐官と一緒にやるなよ 機体の性能差が違いすぎる
215それも名無しだ:2012/12/26(水) 18:58:20.12 ID:Hypjj6cj
>>212
連邦なら
ジム改 ハイバズ 強化フレーム +カスタムパーツ1つ課金
の900円で中佐までいけるぜ
216それも名無しだ:2012/12/26(水) 19:00:06.82 ID:1ClcptQP
>>215
ぬわんだって
だが俺はジオン一筋
まだ二等兵Lv8だし
早くドム乗りたい
217それも名無しだ:2012/12/26(水) 19:02:34.68 ID:U4dkQSxx
>>210
にゃるほどね、ありがとう。
山岳だと岩が豊富だから、ついつい前線付近で
修理したくなっちゃうけど、
ぐっと堪えてぶっぱなし続けるよ!

俺のギャラクティカマグナムが火を噴くぜ!
218それも名無しだ:2012/12/26(水) 19:06:21.45 ID:/sJJboNi
>>216
等兵なら課金なんてまだ先の話だし、曹長あたりになってから考えればいいよ
219それも名無しだ:2012/12/26(水) 19:06:29.40 ID:1ClcptQP
ザクタンク?だっけ
アレほしい
220それも名無しだ:2012/12/26(水) 19:11:28.70 ID:TnztofQm
無課金でもコスト制限200以下なら機体武器パーツ揃ってれば普通に戦える
間違っても無制限部屋とか階級上の部屋に入らないように
221それも名無しだ:2012/12/26(水) 19:19:03.52 ID:AOzrM+1R
BDおじさんやめちくり〜
222それも名無しだ:2012/12/26(水) 19:23:08.74 ID:HDtm7CGZ
>>156 >>157
ありがとうございます。
距離が近いと抜け出せる確立が低く、タンク以外にも足がかなり遅い機体はハマる確立が高いと。
スピード95のガンキャとラビットはハマりそうですね…
223それも名無しだ:2012/12/26(水) 19:27:13.06 ID:JyY9Pgop
>>217
おっさんいくつやねんw

そんなおっさんにはスペシャルローリングサンダー
つつつつつ
224それも名無しだ:2012/12/26(水) 19:48:51.05 ID:urfoXPeP
いやいやハリケーンボルトも強烈ですぜ( ´∀`)
225それも名無しだ:2012/12/26(水) 19:54:06.48 ID:Hypjj6cj
>>222
ガンキャじゃあっというまに落ちる
SMLについては爆風が違う可能性があるのでわからん

>>223 >>224
落ち着け、最近のセイントセイヤのアニメから興味がわいて全作品見た猛者かもしれないぞ
226それも名無しだ:2012/12/26(水) 19:55:21.00 ID:kKXSpSot
>>213
階級にこだわらず、目当てのモノが完成したらさっさとつくったほうがいい。
227それも名無しだ:2012/12/26(水) 20:08:09.61 ID:l4C4szxs
>>212
そんなに違いが出てくるのか?
228それも名無しだ:2012/12/26(水) 20:33:35.24 ID:0sKTgDhl
>>209
現在サブアカ大尉4だけど、ボチボチ限界。
主武装は基本課金でないと火力足らないので、副武装のLv4で何とかしのげるMSのみ使う感じ。

今持ってるので大尉枠でなんとか行けるのは
格闘:イフ改3、プロガン3、ズゴE3
汎用:ガンダム2、先ゲル3、素ドム4、陸ガン4、ジム頭4
支援:兎4
ぐらい。
少佐まで入ると素ドム4、陸ガン4、ジム頭4辺りで足引っ張らないようにって感じ。
あと、フレーム4、5が使えないのが結構致命的。

サブアカは北米アカで課金不可能だから佐官になったら多分新規機体練習用アカになると思う。
229それも名無しだ:2012/12/26(水) 20:41:46.27 ID:kKXSpSot
北米アカウントとってるとなんかいいことあるの?
230それも名無しだ:2012/12/26(水) 20:47:35.34 ID:0sKTgDhl
>>229
ガンオペでは特にいいこと無いです。
(北米+に入ってるアカウントなんで)
231それも名無しだ:2012/12/26(水) 20:49:18.39 ID:kKXSpSot
北米のゲームが遊べるということか。
232それも名無しだ:2012/12/26(水) 21:00:34.07 ID:0sKTgDhl
>>231
北米ストアが使えるのと、北米+は日本の+と違ってフリーのゲームが大量にあるので結構お得。
ただ、北米版の課金は北米ストア経由なので、北米ストアのチケットをどっからか仕入れないと×
(日本住所のクレカは使えないので)
これ以上はスレチになるので、ググってみてください。
233それも名無しだ:2012/12/26(水) 21:15:49.76 ID:Sibf5P19
>>232
なるほどなー

ある味方の装備を見たら、なんもつけてなかったので「カスタムパーツついてませんよ」って書いたら
「なにが?」「わけわからん」って返されて準備完了したままダンマリを決め込んでた。
本人は装備しているけど、他の人にはすっぴん状態に見えてしまう不具合でもあるんだろうか。
何度見なおしてもどう見てもパーツ無しザクマシLV1装備のザクLV4だった。
234それも名無しだ:2012/12/26(水) 21:26:45.89 ID:VdAkd5kA
>>233
ザクLV4を開発したばかりで初出撃だったのかもしれない
それか本当にまだ知られてないバグなのかもしれない
でもやっぱりバカで雑魚でお荷物な地雷野郎なのかもしれない
235それも名無しだ:2012/12/26(水) 21:28:16.10 ID:ZgA3S3iE
>>233
どんなカスパ構成にすればいいのか分からない池沼寸前の馬鹿なんだろう
236それも名無しだ:2012/12/26(水) 22:01:01.78 ID:V+xJ0M0l
ジムキャLv4のカスタム教えてちょ
フレーム4付けてその他もろもろ付けたらフィルモ付けられなかった・・
237それも名無しだ:2012/12/26(水) 22:08:20.36 ID:D8gm3ug3
>>203>>208
レスありがとう
曹長の今はどんな機体でもその時の気分で
自由に乗り換えて楽しめてるけど(アッガイやザクIやSML等は気を遣うけど)
尉官や佐官で課金の段階になると、課金してないMSは気軽に乗れなくなって
今みたいに楽しめないのかなーとか思い始めてきた…
ガンダム系一体・ドム・先ゲル・アッガイ・支援機どれか
これらを佐官でも使いたいとなると、機体と武器カスパで結構課金しないといけないんだなぁ…
238それも名無しだ:2012/12/26(水) 22:10:47.61 ID:Hypjj6cj
>>236
場所と立ち位置、編成で変わるだろ
239それも名無しだ:2012/12/26(水) 22:13:01.64 ID:7WuQ8oub
>>236
耐弾(耐ビーム装甲)LV3
強化フレームLV3
射撃強化プログラムLV3
射撃強化プログラムLV2
射撃強化プログラムLV1
シールド補強材LV1
データベースリンクLV2
データベースリンクLV1
脚部特殊装甲LV1

階級いくつか知らないけどオール無課金ならこんなので
強化フレームLV4積むなら装甲外す 個人的にフィールドモーターは要らん
240それも名無しだ:2012/12/26(水) 22:17:19.16 ID:dqqPVtXi
ザクタンクかわいい
ついてきてくれる
241それも名無しだ:2012/12/26(水) 22:27:34.19 ID:FqKI6ueA
上等平になってペイント出来るようになって凄く楽しい。乗らん機体までカラーリングする始末。
出撃せんでいいから俺はみんなのカラーコーディネイターになりたい。
242それも名無しだ:2012/12/26(水) 22:38:57.72 ID:MxuYdEob
カスパのチョイスを笑われた事があります・・・
ってかあんまり重視してなかったりしますが
243それも名無しだ:2012/12/26(水) 22:41:54.40 ID:qmNpoIgZ
まず脚部つけてないとお話にならないよ
EXAMならそうでもないけど
244それも名無しだ:2012/12/26(水) 22:48:29.12 ID:OytnIYm9
お聞きしたいのですが
最近支援から格闘にシフトチェンジしようと思っています。
そこで色々と試し乗りした結果使いやすいのでイフ改を使おうと思うのですが
レベル1ってどこの階級までなら許されますか?
因みに曹長→少尉になりたてです
245それも名無しだ:2012/12/26(水) 22:52:22.13 ID:n2t4yqjR
都市55でザクSの上等兵と一等兵、被撃破が嫌で戦いに参加しねーなら一生ハロ部屋に篭ってろよ二人ともザクSでマシ装備だから嫌な予感したんだよ、ホストやる時
装備を理由にキックしない様にしてたけど我慢の限界だわ、汎用マシは全てキックするわ
246それも名無しだ:2012/12/26(水) 23:03:20.55 ID:n2t4yqjR
>>245
都市44の間違い
247それも名無しだ:2012/12/26(水) 23:08:01.85 ID:V+xJ0M0l
>>239
フレーム4開発しちゃったんだけど間違ってないよね?
248それも名無しだ:2012/12/26(水) 23:10:28.77 ID:7WuQ8oub
>>247
強化フレームLV4LV5は必須といっても過言では無いからおk
249それも名無しだ:2012/12/26(水) 23:27:40.36 ID:Hypjj6cj
>>247
基本的にフレームのほうが安定するし実用だよ
HP10000あって「全部」実弾のみなら装甲のほうがHP600程度いいくらい
HP回復する場合に限り装甲が上になるけど
そもそも前線から離れる時点で微妙
250それも名無しだ:2012/12/26(水) 23:32:45.85 ID:ZxX6jR9D
>>234
LV4乗れる階級になってまで汎マシを自ら選ぶわけ無いよ!無いよ・・・。
251それも名無しだ:2012/12/26(水) 23:55:49.90 ID:J+RDggYc
ドムにザクマシが最近のお気に入りです
252それも名無しだ:2012/12/27(木) 00:14:18.31 ID:G3WX3gNd
今週の三連休から始めた初心者です。
今は新兵実戦訓練をこなしていますが一等兵に上がったらエネルギーを消費して出撃するものと認識しています。
エネルギーが2h毎に支給されますがそれ以外では備蓄エネルギーを購入、消費するであってますか?
その場合たっぷりプレイするには結構な課金額になりそうなのですが皆さんどれくらい備蓄購入されているのでしょうか?
253それも名無しだ:2012/12/27(木) 00:19:03.81 ID:IB2h061P
>>249
フレーム付けても装甲無きゃ即溶けるだろって思ってたけど違うのね
勉強になります
254それも名無しだ:2012/12/27(木) 00:19:55.64 ID:1NStYB3e
>>252
その認識でOK

自分は備蓄購入は無し
平日は帰宅直後3連戦と寝る前に2連戦位
休日は朝3連戦、昼3連戦、夜3連戦
255それも名無しだ:2012/12/27(木) 00:21:51.81 ID:7pnR/nin
>>252
あってる。
同じ金額でも、27回分(通常)と40回分(キャンペーン)の時があるから、そこに気をつけよう。
134日間毎日最低5戦多い時は10戦やって中尉。
備蓄は買ってない。MS武器パーツには2000円くらい。
256それも名無しだ:2012/12/27(木) 00:25:06.00 ID:xHKZ5cRu
>>252
買ってない

ドムでマシンガンは俺以外はbdなんて編成の時にする
257それも名無しだ:2012/12/27(木) 00:31:13.02 ID:JpBPG22d
BD乗りの地雷率は異常。
258それも名無しだ:2012/12/27(木) 00:33:27.73 ID:SI1VGrxo
死んで下界を眺めていると、毎回BDがリスポーンしてるのが見える。
259それも名無しだ:2012/12/27(木) 00:36:06.02 ID:G3WX3gNd
>>254-256
ありがとうございます。
なるほど支給だけで回しているのですね。ある程度課金することは検討していましたのでとても参考になりました
260それも名無しだ:2012/12/27(木) 00:40:08.05 ID:lrfKZsRm
今は正直惰性で遊んでいるから、120回分の備蓄購入は失敗だったと言わざるをえない。
そのお金で何機のMSを開発できただろう。
261それも名無しだ:2012/12/27(木) 00:43:23.07 ID:QaxjB1nC
新兵実践を10戦やってみたけど1回も勝てぬ・・・
初めのうちは負け続けるのかなこのゲームは
262それも名無しだ:2012/12/27(木) 00:47:49.87 ID:JpBPG22d
>>258
ジムキャザクキャ乗ってるとBDのお陰でかなり稼げるわ。
BDの数だけ500点が並ぶ・・・。敵もBDの援護には絶対来ないし、
ある意味敵と連携できるいい機会。
263それも名無しだ:2012/12/27(木) 00:48:33.67 ID:lrfKZsRm
操作タイプをC,照準補正をOFFにしとくといい。
一人で行動すると必ず死ぬ。
強い相手だったら戦わずに他の敵を二人以上で狙う。
このスレの初めの方をよく読めば勝てるかもしれない。
264それも名無しだ:2012/12/27(木) 00:50:34.04 ID:+GXRikG3
>>257
支援乗りからしたらウマーですよ、ええ。
265それも名無しだ:2012/12/27(木) 01:19:57.31 ID:YJW9AJVY
>>209
> 無課金でどこまで行ける?

コスト制限部屋使えば大佐無課金でも全然いける
266それも名無しだ:2012/12/27(木) 01:23:42.88 ID:D/cLKC2G
>>244
少尉枠ならLv2までだから、相手支援を優先的にキチンと狙えるかと、基本紙装甲なのを
ちゃんと理解して乗れば全く問題無い。
ただ、格闘枠は基本1(6vs6でも2)って感じが多いからレベルが高い格闘がいたら譲るようにした方がいいかも。
267それも名無しだ:2012/12/27(木) 01:24:29.19 ID:bOnE8Thv
>>259
遊び足りないならサブ垢を何個か作んだ。もしも今日追加機体があるなら丁度良いタイミングだと思う
268それも名無しだ:2012/12/27(木) 01:28:28.85 ID:TaMPUxPe
相手のタンクは超強くて自分が使うと超弱い。なぜなのか…
支援機は得意なはずだけどタンクはうまく乗れた試しがない
269それも名無しだ:2012/12/27(木) 01:30:17.42 ID:IB2h061P
ザク重Lv3のカスタム参考までに教えてちょ
270それも名無しだ:2012/12/27(木) 01:37:42.58 ID:G3WX3gNd
>>267
なるほどサブ垢同時平行ですね
今はジオン専門でやってるので連邦専門垢も作ってやってみますかね
271それも名無しだ:2012/12/27(木) 01:58:22.40 ID:IB2h061P
キックされても蹴られた側はわからないよね?
272それも名無しだ:2012/12/27(木) 02:17:28.78 ID:rrtvwuGJ
わからない。「ルームから切断されました」はキックされたほか、部屋が解散したり、時間切れや
勝手に部屋から退出させられた時に出る。この場合はキック扱いじゃないので再入室できる。
273それも名無しだ:2012/12/27(木) 02:25:32.12 ID:xHKZ5cRu
ハロー部屋で挑発してくる敵軍機の撃破は有りですか、無しですか
274それも名無しだ:2012/12/27(木) 02:35:04.19 ID:/jpYfvH5
>>273
どんな挑発されるの?
275それも名無しだ:2012/12/27(木) 02:45:39.22 ID:rrtvwuGJ
>>273
向こうから先に攻撃してきたなら殺していいよ。
返り討ちに遭わないように使い慣れた機体でいこう。
276それも名無しだ:2012/12/27(木) 02:51:58.18 ID:IfBK4Ofa
>>273
負け側に攻撃してくるやつは袋叩きにしてる。LAとBDとドムに多い。
277それも名無しだ:2012/12/27(木) 02:55:52.74 ID:zgZIfZvH
>>257
陸ジム色か青色を消したカラーリングにしてるBD1は面倒だけどな。
存在がレアだから、味方が格闘だって事に気付かずスルーしてしまうと一気に支援が沈む。
278それも名無しだ:2012/12/27(木) 02:58:15.86 ID:xHKZ5cRu
>>274
ガンダムさんでBR溜めて足元に発射です
直撃はしてないけどこちらは待機側で制圧後拠点まで来ての挑発だったので攻撃しました
279それも名無しだ:2012/12/27(木) 03:03:02.36 ID:IfBK4Ofa
ダメージ受けてないなら、様子見だな。
280それも名無しだ:2012/12/27(木) 03:06:18.84 ID:zgZIfZvH
ドロハロで挑発・攻撃する奴って何考えてるのか正直わからん。
味方に発砲されたら、さすがに撃たれた奴以外も反応して反撃するから、
単にフルボッコされるだけだろうし、実際にフルボッコされてる奴しか見た事がない。
4対1でフルボッコにされたいMな奴なのか?
281それも名無しだ:2012/12/27(木) 03:07:31.43 ID:UxmkpUxI
ズゴEが味方を攻撃し始めたので、逆に撃破してやった。
あとで撃破したらしき奴から「仕返しなんて大人げない」的な内容のメールがきた。
IDを検索してみたら大佐だった。
282それも名無しだ:2012/12/27(木) 03:10:10.12 ID:UxmkpUxI
>>280
制圧後MSも撃破できればさらに時間短縮になるんだけど、
さすがにそこまで気前よく負けてやれねーわ。
283それも名無しだ:2012/12/27(木) 03:10:58.75 ID:xHKZ5cRu
堪え性が無いだけかもしれませんね
皆さん、レスありがとうございました
284それも名無しだ:2012/12/27(木) 03:17:25.81 ID:MwhN/rcY
ドロー部屋とかハロ部屋がなんで存在するのか未だに分からん
貴重な支給を消費してまで8分待機?
ゲームに遊ばれてるよ本末転倒
285それも名無しだ:2012/12/27(木) 03:18:08.44 ID:xHKZ5cRu
>>281
同じ状況で味方機FF後敵機をリベアする部屋主がいたな
286それも名無しだ:2012/12/27(木) 03:33:24.23 ID:bSrxsc/X
>>268
支援と汎用に集中砲火受けたなら身を晒しすぎだし格闘にボコられたなら味方汎用を中央に挟む位置にいたほうがいい
特にタンクは支援の特性が顕著に表れる機体だから位置取りに気を配らなければいけない
弾速速いから狙いやすいし慣れてくると近づかれてもそれなりに対処できるようになるけどね
287それも名無しだ:2012/12/27(木) 03:40:07.64 ID:bSrxsc/X
>>285
利害が一致してるとはいえ負け側で付き合ってくれてるわけだからな
気分を害しないに越したことはないし連続消化なら引き続き出撃してくれる可能性も高くなる
288それも名無しだ:2012/12/27(木) 04:20:23.33 ID:ZGMicOxl
都市ハロで拠点に侵入してくる奴ならアッガイ以外即攻撃
砂漠でも>>278の様な状況なら撃破する
まぁ、画面見てたらの話だけどな
289それも名無しだ:2012/12/27(木) 04:24:12.78 ID:T7Yms0hb
>>284
出かける支度してる時とか、モニターの前でじっとできない時に使う
ゲームに遊ばれてると言われると返す言葉がない
290それも名無しだ:2012/12/27(木) 04:41:44.24 ID:fHnrXw3A
あんまりやりたくない時にはいんじゃない?ドロー部屋
291それも名無しだ:2012/12/27(木) 05:35:44.94 ID:NPXy/7RN
>>284
BDみたいなキャンペーンをやっている時に
計画書を集めたいけど仕事で疲れてできない時なんかに参加させる

あとは始めて乗る機体とかを操作したりするにも使う
292それも名無しだ:2012/12/27(木) 07:49:12.70 ID:RLLhQ4kp
>>266
レスありがとうございます
紙装甲なのは理解しています。
EXAM発動→自機撃破とかよくありますしw
味方にズゴやグフの高レベルがいたら格闘枠は譲ることにします
基本的にはグレネードで足止めしつつ支援機に隙があれば格闘仕掛けに行ってるんですが
もう少し積極的に格闘振ってもいいかなと考えています
レベル2は少尉6からのようなので、それまでレベル1を乗り回すことにします
293それも名無しだ:2012/12/27(木) 08:12:01.73 ID:4z8teMz8
HORIZON‐P-02s-
xlaoral
subtyan21
artkazu717
EverlastingGift
こいつら曹長くらいの部屋で同じカラーリングして初心者狩りしてるので
初心者注意。おそらくみんなサブ垢だとおもう。
294それも名無しだ:2012/12/27(木) 09:46:46.97 ID:ZGMicOxl
>>293
晒しスレ行けカス
295それも名無しだ:2012/12/27(木) 09:50:08.40 ID:AWFV9M+k
ザクタンクで後方からチマチマ撃つの楽しい

設計図集めるの苦労した
296それも名無しだ:2012/12/27(木) 09:50:24.57 ID:ZNY+Kong
今更ですけど攻撃の補正ってどういう効果があるんですか?
射撃補正100なら何%か射撃攻撃力うpって事ですか?
297それも名無しだ:2012/12/27(木) 10:29:02.30 ID:QFpXnaYl
>>68
そうなんだけど気付いてないで使ってるやつ多いよな
298それも名無しだ:2012/12/27(木) 10:42:21.24 ID:CRbuAWag
伍長だけど、まだまだBD2,3は見かけるね。
自分は完成したけど、開発はしないままになりそうです。
乗ったことないから分からないけど、バズ無い時点で厳しいよなあ。
299それも名無しだ:2012/12/27(木) 11:08:21.29 ID:w+Ndh3kl
さっさとキャンペーン終わってくれって思ったのは初めてだよ>BD
300それも名無しだ:2012/12/27(木) 11:17:03.88 ID:YJW9AJVY
>>298
伍長でBD2,3は十分使えるんじゃね?
ステータス的には少し強いくらい
しっかり胸ミサイル→追撃していけば汎用の役割は果たせるし
301それも名無しだ:2012/12/27(木) 11:32:29.28 ID:ZGMicOxl
>>300
ないないw

弾数少ない上に足止まるおっぱいミサイルで満足に汎用の役割なんて果たせない
おまけに、主兵装のBRは武器機体共に課金でやっと使えるレベル
さらに落ちた時のコストはバカ高い

見たら即キック推奨
302それも名無しだ:2012/12/27(木) 11:50:16.10 ID:YJW9AJVY
伍長でBD2・3なら普通にトップになれるぞ
胸ミサイルと格闘を多用して足止め(もちろん敵支援注意)
汎用で側転使えるからEXAM中でも生存力が高い
糞なマシンガンも弾速は速いので射程ギリギリ遠距離で使えばいやらしい攻撃になる

伍長ならステータス的に有利、全然使っていけると思うんだけどなぁ
曹長からはちとキツイが
303それも名無しだ:2012/12/27(木) 11:54:43.06 ID:YJW9AJVY
おっぱいミサイル撃つ時足が止まるが硬直時間短い
他の汎用のバズーカ→格闘と同様に、おっぱいミサイル→格闘も普通に使える
304それも名無しだ:2012/12/27(木) 12:09:40.65 ID:ZGMicOxl
>>302
やってる事汎マシと変わらんし、そらスコアいいわ
おっぱいミサと格闘で怯み取るなら最初からバズ持てばいい

カタログスペックは高いが、オナニー機体
伍長辺りだと連携の意識が低いのもあるんだろうが、連携取る上では邪魔どころかお荷物
305それも名無しだ:2012/12/27(木) 12:38:05.44 ID:G3WX3gNd
>>298
BD2.3共に80%までしか揃いませんでした
ずっと残り続けるのかな
306それも名無しだ:2012/12/27(木) 12:46:22.01 ID:m7BfKpSf
>>305
すぐには無理だけど何ヵ月後かに再登場するでしょ
その前にサービス終了してなければね
今のところ永久残留確定はアッガイデカールだけ
307それも名無しだ:2012/12/27(木) 13:03:20.30 ID:R0ON311O
>>252
アカウント二つ三つ回せば備蓄なしでも楽しめるよ。
308それも名無しだ:2012/12/27(木) 13:09:51.85 ID:JpBPG22d
>>277
BD1は格闘だからマシ装備でも地雷感ないし、支援機にとっては脅威になるからまだいいんですよ。
BD2・3はなんの脅威にもならない。あえて言うなら味方にとっての脅威だな。
309それも名無しだ:2012/12/27(木) 15:36:58.98 ID:SmeASVGh
低階級のBDはマジ脅威
バズーカでもほとんど削れねぇ
EX起動するとますます手におえねぇ
310それも名無しだ:2012/12/27(木) 15:39:49.12 ID:T7Yms0hb
夜の都市なくなっちゃった・・・好きだったのに
311それも名無しだ:2012/12/27(木) 15:53:52.30 ID:m0kuCnwa
夜の都市で真っ黒アッガイしてたけど今度は霧の中を灰色アッガイか
312それも名無しだ:2012/12/27(木) 15:54:54.65 ID:hEI4hcd3
砂嵐だけだから目立つよ
313それも名無しだ:2012/12/27(木) 16:19:35.50 ID:hEI4hcd3
おっとベーシックは霧か
314それも名無しだ:2012/12/27(木) 16:53:29.20 ID:SmeASVGh
このゲームっていずれZとかニューガンとか出てくる予定なん?
315それも名無しだ:2012/12/27(木) 17:05:55.80 ID:WBdjXlRr
BD2、3はEXAM部屋とかでたまに遊ぶ感じでいいわ。
316それも名無しだ:2012/12/27(木) 17:21:58.51 ID:+GXRikG3
BD両方揃ったけど使いこなせる自信ないから作ってない。俺みたいなヘタレにはジムやザクがお似合いさ…
317それも名無しだ:2012/12/27(木) 17:22:33.38 ID:JpBPG22d
>>309
確かに盾持ちな上に素の耐久力も高いからねえ。
でもイフ改キャンペーンの時よりはマシだぜ?

もうキャンペーンやる度にコレだからEXAM機は全廃でいいよ。
誰も実装望んでねえし。
318それも名無しだ:2012/12/27(木) 17:23:55.18 ID:JobR8sTs
>>314
一年戦争縛り
319それも名無しだ:2012/12/27(木) 17:52:09.52 ID:0aVU08sW
年始年末キャンペーンがハロ祭りかよヽ(`Д´)ノ
しかも新機体も(#・∀・)ムカッ!!

おい!ギャンはいつだよ(`・ω・´)
ってかラグ直せや(#・∀・)ムカッ!!
320それも名無しだ:2012/12/27(木) 18:06:06.35 ID:JpBPG22d
既存MSの使い回しだろうなーと思ってたらやはりそうだったか。
321それも名無しだ:2012/12/27(木) 18:07:20.54 ID:m7BfKpSf
ラグって怖いな
カウンターのモーションは入ったと思ったら持ち上げた後ところでキャンセルされて
なぜかその直後自機が爆発してんの
322それも名無しだ:2012/12/27(木) 18:19:57.22 ID:H4wFPiKe
>>321
カウンター決まって敵を持ち上げてる間はその敵に他のやつからのダメージ入るからな、
持ち上げ中に味方がその敵撃破して投げ終わりモーションまでいかなかった場合
自分の無敵判定もそこで終わりになるのかも知れん
323それも名無しだ:2012/12/27(木) 18:24:01.32 ID:mTAbIGz6
ジオンの追加機体ってあれなに?
324それも名無しだ:2012/12/27(木) 18:24:04.45 ID:AWFV9M+k
アプデきた?
325それも名無しだ:2012/12/27(木) 18:28:16.06 ID:T7Yms0hb
>>323
UCで地上のネオ・ジオン残党の隊長さんが乗ってたヤツ
326それも名無しだ:2012/12/27(木) 18:58:13.01 ID:s/eJaje2
ふぅー…ロケランと強化フレームに課金しちまったぜ
これで尉官でも戦い抜ける
WD砂2かっこいいけどジム頭の方が使えそうだなぁ
327それも名無しだ:2012/12/27(木) 18:59:40.47 ID:JpBPG22d
角生やしただけとかないわー。
328それも名無しだ:2012/12/27(木) 19:23:15.91 ID:mTAbIGz6
>>325
ありがと
UCかぁ
329それも名無しだ:2012/12/27(木) 19:30:47.00 ID:afwkqLuH
シュ・・・シュツルム持ってるし・・・;
330それも名無しだ:2012/12/27(木) 20:44:35.79 ID:w+Ndh3kl
砂にシュツルム…
確かに連撃用として有用だろう
他機なら主兵装とセットでクイックローダーの恩恵に預かれるが
砂だとそうもいかない…
331それも名無しだ:2012/12/27(木) 20:54:45.42 ID:pJZ6oFiB
>>326
強化フレーム4の使い勝手の良さにおどろくだろう。
データベースリンクと競合するとはいえ、遠距離スロットを埋めるにはちょうど良い。

>>330
射程200だから、近づかれたとき用の武器だよな。でも斧持たせてくれたほうがうれしかった。
332それも名無しだ:2012/12/27(木) 21:09:34.66 ID:JpBPG22d
自爆は実装されてないのかな?
333それも名無しだ:2012/12/27(木) 21:12:44.85 ID:AWFV9M+k
ラッキーハロ初めて出た
ちょっぴりうれしい
334それも名無しだ:2012/12/27(木) 21:14:01.28 ID:mTAbIGz6
>>332
コストが相手に行く→自爆連発する奴が出てくる
コストが相手に行かない→やられそうになったら自爆で逃げる

となるからなぁ
335それも名無しだ:2012/12/27(木) 21:16:53.34 ID:xHKZ5cRu
>>332
ザニー配備されたら必要なるかも
336それも名無しだ:2012/12/27(木) 22:06:33.27 ID:hEI4hcd3
兎無しで曹長になってしまったんだが、これからも支援枠はずっとキャノンでやっていけるだろうか
イフリートも無いから格闘枠はズゴック
汎用枠はザクSと素ドムで行こうと思ってるんだけど
337それも名無しだ:2012/12/27(木) 22:07:16.04 ID:hEI4hcd3
ぁ、仕様機体に関しては課金は惜しみませんよ
338それも名無しだ:2012/12/27(木) 22:18:53.24 ID:1NStYB3e
>>336
課金するならやっていけると思うよ
砂使えるなら追加されたばかりの砂指揮官機という手もある
マゼラ砲も扱えるみたいだからBR苦手でも何とかなるかも
339それも名無しだ:2012/12/27(木) 22:51:03.88 ID:/OqJOkhy
>>336
参考までに今の支援の序列

○とっても強い


○普通の戦力
タンク

○味方にいると頼りない
砂、ザク重、素ザクキャ、陸ゲル


私大佐10だけど、強い機体なんてどうせ修正されるからその時々で自分の好きな機体使えばいいと思うの
この先ずっと高階級になっても使えるかとかバンナムのみぞ知るだしね

ただキャノン系と砂系は両方使えるようになっといたほうがいいとは思う
340それも名無しだ:2012/12/27(木) 23:04:00.06 ID:NPXy/7RN
>>302
BD2が完成しなかった俺には関係ないや
341それも名無しだ:2012/12/27(木) 23:04:59.99 ID:hEI4hcd3
やはり、ちょっと頼りない枠ですか・・・
現状は兎Lv1が多いからいいですけど、先行き不安です
タンクも攻撃力は素敵ですが、機動の遅さと被弾面積から的になることも多いし乗ってて楽しくありません
支援では主に前線よりちょっと後ろに立つスタンスが好きですので・・・やっぱりウサギが欲しいなぁ・・・
342それも名無しだ:2012/12/27(木) 23:17:58.71 ID:FZ1Sms9G
伍長になったところだけど、この階級から気のせいではなく急に途中離脱者が増えてきた
大げさではなく一戦ごとに負け陣営に一人以上は離脱者が高確率でいる
いい加減な人間なんだろうけど、本当にオンゲには来ないで欲しいよ
勝ちでも負けでもすごく萎える
343それも名無しだ:2012/12/27(木) 23:34:33.36 ID:m7BfKpSf
離脱ばかりしていると少尉になって後悔するんじゃないの
正式サービス開始からやってると最初のころはホスト切りの巻き添え落ちでも離脱率上がって
一時35%超えて10戦ぐらい無報酬食らったりしたから少尉になったとき4%ぐらいだったからね
最近報酬に士官ボーナスがのるようになったけど5%以下だったっけ
344261:2012/12/28(金) 00:11:56.46 ID:y7izNIxv
設定も直してWikiも目を通したけどやっぱり勝てない
というか新兵訓練でも支援機ばっかりで初期ジムザクしかないから
ダメージが半端ない
集団行動してても蜂の巣にされてしまう
勝てない>設計図も中々出ないのスパイラルなんだけどどうすればいいんでしょうか
345それも名無しだ:2012/12/28(金) 00:28:49.92 ID:+pPp4vD1
装甲パーツって効果がわかりづらい上にスロットをかなり占有しがちですよね
強化フレームは山盛りにつけた上での話で、装甲外してフィルモ(ザクS)や移動系のパーツつけたいと考えてます
装甲はあまり必要ではないでしょうか
カスパ優先度は
1.脚部
2.メインとする攻撃強化(ザクS->格プロ、キャノン->射プロ+DBL、など)
3.強化フレーム
4.装甲、移動
5.余りスロット埋め
といった具合にやってます
346それも名無しだ:2012/12/28(金) 00:33:00.92 ID:yFnR0dO/
>>344
普通の部屋でやるか
ハロ部屋泥部屋使うか
LAFS・バズ・キャノン出るまで負け続けるか
強い味方引くか
ぐらい
347それも名無しだ:2012/12/28(金) 00:34:32.16 ID:rHGQqz0o
>>344
ブースター付きなら違ってくるけど基本新兵訓練部屋は勝っても負けても設計図2枚だよ
勝ち続けて早く階級上がるよりも負けた方がその階級で多く戦闘に出られるからその分腕も上がるんじゃないかな
巧い人の動きを良く見て戦闘数多くこなしていけば自然と巧くなるよ
348それも名無しだ:2012/12/28(金) 00:37:20.26 ID:yFnR0dO/
>>345
目的によるけども
足止めザクU改なら強化フレーム・装甲第一にして落ちないように
スナとかはあえて装甲落として攻撃特化にしたりしてます
寄られたり攻め込まれたらプレイングなり編成なり相手が悪かったってことで

とりあえず汎用に関しては防御寄りかなぁ
格闘は装甲、支援は火力的なカスタマイズが多いです

これが正解ってのもないし、定期的にスロット調整とかあるので固定もできませんし
349それも名無しだ:2012/12/28(金) 00:38:52.79 ID:sdyPgoMY
>>344
必ず支給エネルギー3回分をベーシックで消費して、設計図を集めるのが手っ取り早いと思う
二等兵07〜辺りになればキャノンとか手に入るはず
根詰めてやると疲れちゃうからきちんと休むのも忘れずにな
350それも名無しだ:2012/12/28(金) 00:42:54.37 ID:+pPp4vD1
>>348
やはり前線で戦い維持するには装甲がかなり効いてくるようですね
参考になりましたありがとうございます
351それも名無しだ:2012/12/28(金) 00:47:39.56 ID:yFnR0dO/
>>350
気休め程度ですけどね、囲まれたら終わりですし
確か一定値までは減少率高いけど、ある一定を超えると効果が薄くなるとか、相手の補正にもよるそうで…
低階級であればビーム兵器が少ないので実弾・衝撃あたり付けていればいいかと
バズ→格闘が主でしょうし、ビーム兵器といえばスナ系やBSGぐらいですし
相手の編成はまぁ見れませんが、連邦はビーム兵器、ジオンが実弾が多いイメージですね
352261:2012/12/28(金) 00:57:26.89 ID:y7izNIxv
>>346、347、349
アドバイスありがとうございます。
とりあえず数をこなして設計書を集めてみます。
353それも名無しだ:2012/12/28(金) 01:04:20.50 ID:yFnR0dO/
>>352
とりあえず素ジムザクとマシしかないのであれば

自動照準はどちらでも OFFの方が練習になる…かもしれない。でも足を止めてマシを撃たない
相手がよろけている時は足元を狙って脚部破壊を狙う
マシだけを使わない、格闘も振って行く(味方が切りに行こうとしていたらやめる)
最悪二人とも切りに行かなくてもタックルを誘発できるかもしれない
相手が残りミリで味方が近くにいるなら思い切ってタックルをしてよろけさせてみる
二等兵なら緊急回避がないはずので倒せるかもしれない。まぁオバヒになるんで自分も死ぬ可能性あるけど

かなぁ
354それも名無しだ:2012/12/28(金) 01:20:55.59 ID:loJaKdLz
通報ってどうやってやるんですか?
BANには出来るのでしょうか
355それも名無しだ:2012/12/28(金) 01:23:25.19 ID:+qOKx4ZM
マルチ乙
356それも名無しだ:2012/12/28(金) 02:06:53.50 ID:UCvDvXn4
>>352
新兵の内は何度もやれる新兵訓練よりまずは支給消費で出撃したほうが健全だぞ
まだ雑魚だし負けても勝っても3回までだし無料だし
次に支給来たらどうやろっかなーてな具合で気持ちを楽にしながやれる
357それも名無しだ:2012/12/28(金) 02:35:00.54 ID:V+fwIaT2
ジムキャの武器ってスプレーが常識なんだよね?
358それも名無しだ:2012/12/28(金) 02:44:59.59 ID:sdyPgoMY
常識って…スプレー派が多いってだけだよ
汎用と近い距離で戦う奴なんかはマシLv6持つだろうよ
359それも名無しだ:2012/12/28(金) 02:58:29.29 ID:LqdEFM0a
山岳採掘場はマシンガン。敵に近づかれることが多いから。
砂漠都市はスプレー。敵に近づかないでうちまくるから。
360それも名無しだ:2012/12/28(金) 03:50:00.28 ID:/wUu74tA
>>357
スプレーのほうが射程長くて
2回うったら持ち替えとわかりやすいからな
361それも名無しだ:2012/12/28(金) 07:50:20.23 ID:0rPlD4DS
ドム完成してから世界変わった
二足歩行とかもう使えんわ
362それも名無しだ:2012/12/28(金) 07:54:49.03 ID:vF8TOLwc
>>361
将来有望だな
普通はあのほんわか移動にイライラして乗る気にならんものだが
でも、味方の二足歩行が頑張ってくれないと的にしかならんから味方には感謝するんだぞ
363それも名無しだ:2012/12/28(金) 08:14:57.17 ID:0rPlD4DS
>>362
初めは若干戸惑ったけど、慣れてしまえばなんて事ないね
特にサーベルで滑りながら斬り抜けるのが最高!

機体性能もバズもビームも文句なし
サブ垢も早くドム開発して飽きるまで使い込みたいくらい
364それも名無しだ:2012/12/28(金) 08:28:31.27 ID:ya2FnzBc
>>344
このゲーム、テクニックより立ち回りのほうが重要だと思うから慣れだよきっと
数的有利が発生すればテクニックあっても逃げ切れないことが多々あるゲーム
365それも名無しだ:2012/12/28(金) 09:26:31.97 ID:j3VLXlGY
立ち回りもテクニックのうち

てかアプデからドム使ってて前より落とされまくるんだがなぜ?
切り返し早くなってスラスターも強化されたはずなのに…
一戦平均損失3オーバーしてるかも
366それも名無しだ:2012/12/28(金) 09:26:48.69 ID:mANLc87b
全然上達しないヘタクソが乗りこなせればそこそこ味方に貢献できるMSはなんですか?
やめろとかは無しで・・・
367それも名無しだ:2012/12/28(金) 09:29:23.40 ID:5ICgrds4
>>366
バズ汎用
368それも名無しだ:2012/12/28(金) 09:37:36.82 ID:OYgPqmd3
>>367
でもダメージ取れないだろ
下手な俺は逆にグフを使って特攻して敵の的にあえてなりにいっている
出ないと後ろの方でちょろちょろ逃げ回ることになるし

ただし連邦の時は陸ジム以外にいい機体が無いから困る

雑魚の上等兵より
369それも名無しだ:2012/12/28(金) 09:52:12.05 ID:3jjMJxXE
>>366
タンクじゃないかな?
味方一番後方から支援攻撃すれば
370それも名無しだ:2012/12/28(金) 09:52:26.69 ID:oPtMKNrK
WRじゃないか?
味方のバズ汎用機の後ろについて、バズで怯んでる敵に追撃ミサラン撃ちこんどけばいい
ミサランの爆風も広くて当てやすいし、無理に格闘振りに行かないでも火力は十分出せる

ジムWRなら低コストでスロット多いし、ミサランに加えてハングレポイポイ放っとけば火力はかなりのものになる
陸ガンWRは、ハングレない分閃光があるから接近してきた格闘に対しても自衛がすごくしやすい
371それも名無しだ:2012/12/28(金) 10:15:31.38 ID:mANLc87b
敬遠してたWRで出撃してみるよ
上手く当てられるかはわからないけど
50クラスの大型TVだとAIM力も上がるのかなぁ
372それも名無しだ:2012/12/28(金) 10:15:34.99 ID:0rORjGCl
>>366
バズ汎用で怯みとって縁の下の力持ちするか
火力でミサランWR辺りが一番妥当かも

WRと近い動きでいけるけど射撃で足止める事を許容できるなら
重ザク、ジムキャ、ザクキャ辺りもあり

タンクは火力はあっても置いてかれやすい、集中砲火されやすい、曲射弾道で当てにくい
とそろっているのでお勧めしない
373それも名無しだ:2012/12/28(金) 10:22:20.92 ID:5ICgrds4
スコアで貢献したいならジムWRミサランで2列目からハイエナだな
落ちてコスト低いし
374それも名無しだ:2012/12/28(金) 11:00:43.73 ID:OYgPqmd3
ジムWRってそんなに便利なのか?
375それも名無しだ:2012/12/28(金) 11:01:52.66 ID:uZe+bnbE
ミサラン開発後限定。
180mmはゴミ。ジムキャで十分。
376それも名無しだ:2012/12/28(金) 11:02:49.62 ID:S4SwC812
>>366
すごい気持ち分かる。
二等兵のLV6辺りまでは所属チームが
必ず負けるみたいになっちゃって申し訳なさハンパなかった。
でも、そういうゲームなんだろうね。
最初から上手い訳ないし。

自分の場合、ジムキャで中距離支援し始めたら
戦績が上向いたよ。
所属チームが結構勝てるようになった。
377それも名無しだ:2012/12/28(金) 11:08:25.72 ID:5ICgrds4
>>376
だね
微課金や下手でも自分がエースになろうとせず脇役に徹すれば
けっこう勝てたりするから面白い
378それも名無しだ:2012/12/28(金) 11:11:40.73 ID:Nzc6Gobp
自分のせいで負けた、自分のおかげで勝った、なんてのは強く考えすぎるとただの自意識過剰
ちょっとだけそう思っておくと、次は(次も)こう工夫してみようと上達できるはず
379それも名無しだ:2012/12/28(金) 11:24:17.40 ID:uZe+bnbE
ウッディ大尉の言葉を思い出すんだな・・・。
380それも名無しだ:2012/12/28(金) 11:32:45.75 ID:88pAui7K
たまにBD2・3で得点トップになってる奴がいるけど活躍したと勘違いしないでもらいたい。
ほかの前線部隊に対しては何の役にも立ってないまさに自己万のための機体。
おいしいところだけは奪っていくくせに味方を救うことはしないで自分だけ逃げる奴ばかり。
381それも名無しだ:2012/12/28(金) 11:35:11.15 ID:vwlW1zn0
自分ヘタで滅多に一位とれないから
汎用でなるべく孤立しないように
落ちそうな仲間が居たら盾になるように気をつけてる。
落ちなければマイナスは無いからね。
格闘機だけはやれないなって思ってる。
382それも名無しだ:2012/12/28(金) 12:18:58.88 ID:Rk790mG+
陸ジム+ロケランなら素ジムハイバズより威力は出るし、結構アシストもとれるよ
ハイバズに比べ弾切れと発射間隔遅いのと、爆風小さいんだっけ?
まぁバズ系は誤射にも注意だなぁ
汎用の火力だけでいえばマシが一番だろうけど、嫌われるし足止めできないし
マシ撃ちたいならキャノンでいいし

WRはミサランできてからでいいと思う
383それも名無しだ:2012/12/28(金) 12:22:44.38 ID:OYgPqmd3
>>376
だが上等兵になったらザクキャやジムキャでは全然やっていけなくなるぞ!
384それも名無しだ:2012/12/28(金) 12:32:03.52 ID:LpayaRbB
>>383
んなこたーない
ジオンはザク重さんの方がいやらしいけど
385それも名無しだ:2012/12/28(金) 12:32:13.55 ID:u+cdnwyo
ザクキャとジムキャは余裕で通用すると思うの。
386それも名無しだ:2012/12/28(金) 12:33:05.74 ID:cqEqsekv
汎用マシ持ちが部屋にいたら罵倒していいよな?

「おいしいとこだけもっていくんじゃねーよ!糞野郎が!!」
「このハイエナの糞野郎が!!」
「俺の後ろでチュンチュンすんなよ!糞野郎が!!」
387それも名無しだ:2012/12/28(金) 12:33:50.34 ID:Rk790mG+
尉佐官部屋でも普通に素ジムキャいるけどなぁ
コスト制だと特に
無制限だとジムキャはいるけど素ザクキャはあんまりみないかも
兎ばっか
388それも名無しだ:2012/12/28(金) 12:34:41.68 ID:/8nv5KaD
BD3の開発が80%から進まないんですが、1と2号機が無いからですか?
wikiみたんですが、良く分からなくて。
そもそも開発は出撃すれば進むのか、チップが必要なのかまったく分からず
プレイしてます。
階級は上等兵です。
389それも名無しだ:2012/12/28(金) 12:36:39.52 ID:Rk790mG+
>>388
BD2と3はイベント中(27日まで)だけです
今は設計図の開発度合いが進むことはありません
390それも名無しだ:2012/12/28(金) 12:39:48.90 ID:sdyPgoMY
ジムキャは、等兵から佐官まで活躍できる強機体だよ
スコア出ないというのなら支援機に向いていないってことさ
汎用か格闘に乗ってみるといい
391それも名無しだ:2012/12/28(金) 12:40:12.67 ID:/8nv5KaD
>>389
イベ中だけだったんですね。
昨日までだったのかorz

レス、ありがとうございました。
392それも名無しだ:2012/12/28(金) 12:45:12.30 ID:cqEqsekv
>>388
よかったね、そんな地雷機体のってたらBLに入れられるのが落ちだしね。

上等兵ならジムキャ、陸ジム、LA、ザクキャ、ザク2S、FS
これをしっかり扱えるようになればエースパイロットになれる。

上手い連中は良いプレーをしっかり見てるし称賛もするしな。
393それも名無しだ:2012/12/28(金) 12:47:39.16 ID:dkGwODvE
他機体の前例もあるし組み込んだ機体の獲得チャンスが1度だけということはないだろうからキャンペーンはまたくると思われる
幸い実用性はそこまで高くない機体なので次のチャンスを待とう

設計図は出撃して該当する機種のものを引き当てることで進行する。チップはあくまで完成時に必要なポイントというだけ
394それも名無しだ:2012/12/28(金) 12:58:25.71 ID:/8nv5KaD
>>392
なるほど。
正直、FSに乗り換えたら動きが早くなったんで、結構快適でしたから
これでいいですかね。

>>393
恐らくまたあるでしょうね。
ありがとうございます。


基本無課金で、俺より小3の息子がペイントして喜んでるんで、
戦場で中華ガンダムみたいなあほペインティングのMSに出会ったら
叩き潰してやってください。
連携とかもむずかしいんで、突撃して勝手に死んでますが。
有難う御座いました。
395それも名無しだ:2012/12/28(金) 13:11:00.68 ID:LpayaRbB
>>394
親子でプレイしてるのか、いいな
叩き潰したら泣かない?w
396それも名無しだ:2012/12/28(金) 13:15:45.58 ID:OYgPqmd3
>>384
俺の運用の仕方が悪いのかな?
遠くから砲弾を撃っているのが、全然役になってないと思い接近して敵にボコボコにされる俺の使い方が

>>386
お前が汎用使っていないのが悪いじゃねぇ?
397それも名無しだ:2012/12/28(金) 13:33:00.23 ID:LpayaRbB
>>396
キャノンの仕事は長距離砲撃と中・近距離射撃だよ
主兵装とキャノン、トドメが半々くらいのイメージ
上等兵くらいだとまだ脚部装甲行き渡ってないしね

なので、立ち回りをもう少し工夫すべし
下がり過ぎず出過ぎず、格闘の回り込みに注意する

あと、汎用マシと組まないw
398それも名無しだ:2012/12/28(金) 13:33:56.30 ID:d/+ER3lE
>>394 ガンダム使うのもいいけど、Lv1はあんまり喜ばれないから
退出する人が出てくるかもね。使うんならLv3は欲しいとこ・・・
399それも名無しだ:2012/12/28(金) 13:40:15.63 ID:J9+U3PKY
偶にルームに入室してから賞賛を受ける事が
あるのですがどういう意図なんでしょう?
もちろん戦闘前です。

そういう時、こちらも返せる場合は
返してますが。
単に賞賛の交換をしたいだけなんですかね?
こういうのって良くある事ですか?
400それも名無しだ:2012/12/28(金) 13:47:13.82 ID:LpayaRbB
>>399
「称賛欲しいから適当な誰かに上げて返してもらおう」
という意図 よくあるので好きにしていい

個人的には戦闘後にやり取りしたいね
401それも名無しだ:2012/12/28(金) 13:49:16.68 ID:cqEqsekv
>>396
上等兵じゃ意味わからんかw

汎用はバズ系使えってことだよ。
402それも名無しだ:2012/12/28(金) 13:56:45.91 ID:LErc7C7z
戦闘後に賞賛しようとしたら解散という事もしばしば
403それも名無しだ:2012/12/28(金) 14:04:11.04 ID:htVHTfT5
賞賛クレクレ言ってるヤツいたら他に移った方がいい
ちょっと負けてると回線抜くやつ多いし
最悪クレクレチャット無視してると開幕で下各食らわせてくるのがいる
404それも名無しだ:2012/12/28(金) 14:14:44.67 ID:pN3KaJS0
謎切断食らった。砂漠でやってた人すまん
405それも名無しだ:2012/12/28(金) 14:31:07.87 ID:5jue38lv
ペイントを地味目にしたらあんまり撃破されなくなって成績も安定してきたような気がする…
406それも名無しだ:2012/12/28(金) 14:35:25.90 ID:iZO7zDkK
ペイントはデフォのままだと相手が階級低いと思い込み油断する
気がする
407それも名無しだ:2012/12/28(金) 14:36:48.24 ID:pN3KaJS0
ペイントデフォは鉄板
慣れると敵のペイントデフォを最マークする
408それも名無しだ:2012/12/28(金) 14:39:26.62 ID:LRmJnAtb
クリスマスペイントで出撃するとめっちゃ狙われたわw
409それも名無しだ:2012/12/28(金) 14:40:07.37 ID:sdyPgoMY
赤い人カラーにすると敵さんが群がってくる
410それも名無しだ:2012/12/28(金) 14:44:48.68 ID:EdAKTsX/
ほとんどの機体は色塗るけどザクll改はデフォが好きだからそのまま使ってる
411それも名無しだ:2012/12/28(金) 15:00:51.59 ID:nZtKUIKx
特に目立ったカラーにしてないのに執拗に狙われる事がある
赤肩黒機体お前だよ
412それも名無しだ:2012/12/28(金) 15:01:20.99 ID:UCvDvXn4
気に入ったカラーリングで出撃すると地雷部屋だったことの方が多いわ
413それも名無しだ:2012/12/28(金) 15:10:42.55 ID:9ApzhHUZ
ドムは脚部を狙われないように灰色にしてる
414それも名無しだ:2012/12/28(金) 15:13:03.47 ID:OYgPqmd3
>>403
そんなに質の悪いヤツ居るのか?
415それも名無しだ:2012/12/28(金) 15:28:13.79 ID:LvVvrWrq
>>395
なんだか、援護がこねぇだの俺に任せろだの、VCあったら
即BLしそうな感じだから、ちょっと凹ってもらったほうがいいw
泣くより次どうするか考えるタイプだからさ。

>>398
いえいえ、まだガンダム開発には程遠いですよ。
お台場のガンダムぱっくった中国のガンダムもどきのカラーリングみたいに
出来の悪いおもちゃみたいな奴って意味ですw
色が何色も混在したひどい陸ジムとか見たくないっす。
416それも名無しだ:2012/12/28(金) 15:34:55.16 ID:5irTAK8x
ジャンプしてる時にタックルされると叩き落とされる?
417それも名無しだ:2012/12/28(金) 16:02:04.13 ID:+qOKx4ZM
俺が出撃前に賞賛するのは汎マシを蹴ってくれたホストとか、
5人部屋の格闘1:汎用1:支援3で気を利かして支援から汎用に乗り換えてくれた人とかに送ってる
418それも名無しだ:2012/12/28(金) 17:08:09.85 ID:pWe3MAV1
ジャンプしてても当たり判定は下に残ってるとかいないとか
419それも名無しだ:2012/12/28(金) 17:14:27.01 ID:pWe3MAV1
賞賛は余ってるから適当にしてあげてる
別に返してもらわなくてもいいけど、お礼くらい言って貰えると
うれしいかな、まあ小学生もやってるだろうから無理だと思うけど

ただ適当に使ってるんで賞賛して貰ったら返すとき困る
420それも名無しだ:2012/12/28(金) 17:30:18.33 ID:7sDI4XQd
>>418
というかあれはラグなんじゃなかろうか
421それも名無しだ:2012/12/28(金) 18:35:48.79 ID:+qOKx4ZM
本当は戦果いい人や護衛してくれる汎用さんに上げたいんだけど、
試合終わった頃には大抵目当ての人が抜けてるか部屋が閉じてるんだよな・・・
頼むからリザルトでも賞賛上げられるようにしてくださいよバンナムさん
422それも名無しだ:2012/12/28(金) 18:35:49.38 ID:uZe+bnbE
>>416
当然。ジャンプしてる自機の脚に当たったとかそんな感じ。
明らかに当たらない高さでタックル食らってずっこけたならラグだ。
423それも名無しだ:2012/12/28(金) 18:51:00.24 ID:pWe3MAV1
>>421
そうそう、だから入室した時適当に賞賛してる
424それも名無しだ:2012/12/28(金) 18:56:30.49 ID:qJ6wcxwX
せめてキャノンを緑色にできれば門松カラーのザクキャにできるのだが
とりあえず現状の塗り分けでは出来の悪い塗り絵みたいなカラーリングにしかならないな・・・
425それも名無しだ:2012/12/28(金) 18:57:42.29 ID:4/BR4NjA
ダッシュで戦果を見て部屋に戻れば、称賛出来るかな?
426それも名無しだ:2012/12/28(金) 19:14:53.17 ID:YK+W9RLB
汎用使ってずっと前線で戦ってて3落ちしたけど
被ダメ最小とアシスト0撃破1500という誤解になりやすいスコア取ってしまった
ファンメ来そうで怖かった
427それも名無しだ:2012/12/28(金) 19:19:36.44 ID:uZe+bnbE
3落ちして被ダメ最小とか味方どんだけ落ちてるんだよ・・・。
それか修理しまくってたか。
428それも名無しだ:2012/12/28(金) 19:57:55.07 ID:xtby5VZ7
称賛交換しませんかと言ってきて、もう寝るしいいかと称賛したらソッコー退出しやがったのがいた。
429それも名無しだ:2012/12/28(金) 19:59:25.73 ID:LpayaRbB
コメントで持ちかける輩には反応しない事にしてるよ
430それも名無しだ:2012/12/28(金) 20:00:48.84 ID:CmRUHnmN
ホストやってて称賛乞食きたら速攻キックしてるよ
大半は戦闘で役立たずだしな
431それも名無しだ:2012/12/28(金) 20:04:30.50 ID:etIecJo1
>>428
あいつらは「いいよだから先にしてくれ」って書くといなくなる
432それも名無しだ:2012/12/28(金) 20:07:06.92 ID:sdyPgoMY
勲章で特定の設計図ドロップ率がアップする奴あるよね?
MSと主兵装の勲章を同時に付けたらパーツとデカールがドロップする出現率が減る
っていう認識でいいのか?
片方だけ付けた方が効果的なんだろうか
433それも名無しだ:2012/12/28(金) 20:09:52.78 ID:nXc4BP3w
>>432
そうやな。
434それも名無しだ:2012/12/28(金) 20:14:02.19 ID:JpxRfYJo
先に賞賛送っといて上げたんだから賞賛くれっていう詐欺の手口みたいなヤツもいた
正直戦闘前に賞賛する奴は迷惑
435それも名無しだ:2012/12/28(金) 20:16:42.86 ID:mkwSJFx1
初めて備蓄買う
436それも名無しだ:2012/12/28(金) 20:30:20.95 ID:V+fwIaT2
Lv2のMSが開発可能で開発しないとそのMSのLv3の設計図はドロップしないの?
437それも名無しだ:2012/12/28(金) 20:31:40.29 ID:mkwSJFx1
1850円で40回分か二つかおう
438それも名無しだ:2012/12/28(金) 20:35:37.53 ID:rfohtPv+
そのお金で何機分のMSが買えるかな?いくつの武器パーツを揃えられるかな?
439それも名無しだ:2012/12/28(金) 20:36:33.76 ID:mkwSJFx1
これで80回分備蓄ある
でも一日4、5回しか出撃しないから長く持ちそう
440それも名無しだ:2012/12/28(金) 20:37:22.34 ID:mkwSJFx1
>>438
大丈夫だよ
1万円チャージしてきたんだよ
441それも名無しだ:2012/12/28(金) 20:40:58.61 ID:V+fwIaT2
Lv3の設計図を開発しないとLv4の設計図は手に入らないの?
442それも名無しだ:2012/12/28(金) 20:41:06.76 ID:loJaKdLz
通報する方法って相手からファンメが来ないといけないの?
443それも名無しだ:2012/12/28(金) 20:41:38.22 ID:loJaKdLz
>>441
だよ
444それも名無しだ:2012/12/28(金) 20:43:01.27 ID:O+UL4iZ1
>>442
ググレカス
445それも名無しだ:2012/12/28(金) 20:44:52.14 ID:V+fwIaT2
>>443
それじゃ欲しい機体は片っ端から開発しないといけないん?
開発ポイント足りないお・・
446それも名無しだ:2012/12/28(金) 20:46:05.97 ID:loJaKdLz
>>445
しゃーないみんなやってるよ
>>444
ぐぐったよ...
それしか見つかんなかったんだよ...
447それも名無しだ:2012/12/28(金) 20:48:53.35 ID:hYuBRu2p
50人対戦できるガンダムゲーム有るから始めない?って誘われてるんだけどこのゲームの事かな
448それも名無しだ:2012/12/28(金) 20:49:31.43 ID:O+UL4iZ1
>>447
別のPCゲーム
449それも名無しだ:2012/12/28(金) 20:51:11.30 ID:YK+W9RLB
>>427
1回脚部のみリペアした
まあ最大HP少なかったから被撃墜数同じでも最小だったんだと思う
自分だけじゃなくアシトップの人と与ダメトップが別々だったり
たくさん撃墜したからといって貢献度与えられなかったりと珍しい戦いだった
450それも名無しだ:2012/12/28(金) 20:54:02.99 ID:R56nNjJZ
連邦の陸GMガンもロケランも勧められんなぁ
発射間隔が長いし全弾装填も長くて牽制射撃や格闘の接近を止められんし
ウロウロするだけの機体がそんな数居てもスコアは上がらんだろうに
451それも名無しだ:2012/12/28(金) 20:55:40.18 ID:qJ6wcxwX
ザクキャ乗りからすると緊急回避あろうがなかろうが大して彼らの寿命に違いが生じているように思えない
ゴロゴロ見てからズドン余裕でしたってのもあるだろうけどさ。
452それも名無しだ:2012/12/28(金) 21:06:40.09 ID:hYuBRu2p
>>448
ありがとうございます
要求PCスペ高いみたいだしアイテム課金みたいなのでこっさち始めることにします
453それも名無しだ:2012/12/28(金) 21:18:51.16 ID:+pPp4vD1
>>452
プレイ動画見てみるといいよ
ひでぇもんだぞ
454それも名無しだ:2012/12/28(金) 21:27:04.87 ID:heSgdl2P
今まで回線5〜4だったのに今日やってみると回線0だったんですが これって良くあるんでしょうか?
光回線のマンションタイプで、スカイプを使っています
455それも名無しだ:2012/12/28(金) 21:27:08.54 ID:p++S4Fjs
>>452
ただ向こうはチートツール使えるから空中浮遊からのバズーカ連射で圧倒的な俺ツエー状態も楽しめる。
こっちだと俺ツエーっていってもバズーカ連続でもらったら関係ないからな。
456それも名無しだ:2012/12/28(金) 21:32:51.31 ID:+pPp4vD1
高額課金させられてチート使われるとか憤死するな
457それも名無しだ:2012/12/28(金) 21:34:43.57 ID:FmKBVfE7
>>454
俺もマンション光有線で5本安定だが、たまにその状態になる。
そういう時は一度電源落として再起動すると直るから気にしなくてよい。
458それも名無しだ:2012/12/28(金) 21:37:22.41 ID:LpayaRbB
>>454
回線によっては時々あるみたい
特に集合住宅系の光回線は不安定らしい
周囲のお宅の影響を受けやすいからね
PS3再起動すると直ることもある
459それも名無しだ:2012/12/28(金) 21:44:51.24 ID:heSgdl2P
>>457 >>458
教えて頂きありがとうございます
PS3とルーターのどちらも再起動してみたのですが直らず今日は諦めようかと思います
460それも名無しだ:2012/12/28(金) 21:46:35.02 ID:uZe+bnbE
>>450
陸ジムは味方にハイバズ持ちまたは陸ガンがいて、なおかつそいつの中身が連携取れる
やつだった場合格闘は蒸発を繰り返すことになるがね。

陸ガンは閃光あるんだからうまく使えよ。
461それも名無しだ:2012/12/28(金) 21:47:33.41 ID:zyrDVowx
アンテナ本数が突然0本になったりするのは自分の回線の問題というより、
アンテナ判定に使われてる回線速度を測定するサービスのほうに問題が起きてるんだと思うよ
でなきゃ同時に何にも同じ症状になったりしない
462それも名無しだ:2012/12/28(金) 21:48:04.77 ID:zyrDVowx
○何人も同じ症状になったりしない
463それも名無しだ:2012/12/28(金) 22:02:39.32 ID:LpayaRbB
うん、本スレでも急減報告増えてるし今までのとは違うのかな
464それも名無しだ:2012/12/28(金) 22:08:04.35 ID:sdyPgoMY
陸ガンBRって課金する価値ある?
砂漠戦やるならロケランよりいいかなと思うんだが
465それも名無しだ:2012/12/28(金) 22:16:03.00 ID:9AMDexeK
BD2
BD3
Ez8
ジム頭
陸ガン
スナUWD

陸ガン用BRは6機も使い回しがきくのでお得
466それも名無しだ:2012/12/28(金) 22:18:43.60 ID:7M4Capy1
GOOD!ロリコンGOOD!

ぬるぽ
467それも名無しだ:2012/12/28(金) 22:19:44.06 ID:sdyPgoMY
>>465
パーツみたいに使い回しが利くのはお得感があるなぁ
練習して扱えそうなら課金してみようかな
ありがとう
468それも名無しだ:2012/12/28(金) 22:24:54.26 ID:9AMDexeK
>>467
機体LVが5以上で収束リングLV2を積めるようになるまで封印な
リングLV2積めばロケランとほぼ同じ発射間隔でフルチャージ射撃バンバン出来るようになる
バズやロケランより素当てするのはムズいけど当たれば火力はこっちのが遥かに上
469それも名無しだ:2012/12/28(金) 22:27:47.63 ID:3s04E2Iz
ジムキャ5課金したんだけど
スプレーも課金した方がいいですか?
470それも名無しだ:2012/12/28(金) 22:29:42.71 ID:hYuBRu2p
スラスターで移動しずらいね
471それも名無しだ:2012/12/28(金) 22:38:01.49 ID:5ICgrds4
>>469
もちろん
追撃で一気に仕留められる
472それも名無しだ:2012/12/28(金) 22:40:09.04 ID:9AMDexeK
>>470
それはコントローラのボタン配置的にって事か
変えてないならオプションでタイプCに変えないとダメよ
473それも名無しだ:2012/12/28(金) 23:04:36.47 ID:hYuBRu2p
>>472
ありがとう
操作しやすくなった

でも、新兵部屋に入ったはずなのに上手い人多過ぎ
474それも名無しだ:2012/12/28(金) 23:09:43.23 ID:TIqMjnjP
>>447
おれもちょっとやったけども、MSが細かくて訳わからん状態。
混戦状態で敵味方もわからなくなるし、システムが細かすぎて
面倒ですよ。  バトオペはそこそこバトルやっている気になれる
から俺はこっちがいいかな。   ただ、バトオペ最大の難敵はラグだから・・・(´・_・`)
475それも名無しだ:2012/12/28(金) 23:20:37.65 ID:qJ6wcxwX
俺より機体Lvの低い支援機が2機もスタンバイして動かないから仕方なく本職やめて汎用乗るとそいつら芋ばっか
ほんと芋るなら芋るって最初から言え
支援枠ゆずらねーから
476それも名無しだ:2012/12/28(金) 23:29:58.76 ID:OYgPqmd3
サブ垢を作ろうかな
このスレみるとジオンと連邦専用垢を作っているみたいだからな

混合垢でメインの垢はペイント楽しむための専用にして
477それも名無しだ:2012/12/28(金) 23:46:38.02 ID:Ue82dWyr
俺は実家に帰っていることになっているので、メイン垢でサインインできない。
478それも名無しだ:2012/12/28(金) 23:50:18.02 ID:5jue38lv
伍長になってやっとイフリートが脅威じゃなくなってきた
下手な人がガンガン落とされるのを見てもっと上手くなろうと決めた
479それも名無しだ:2012/12/28(金) 23:54:03.05 ID:Ue82dWyr
上限少尉までならLV1で無双できるから、やっぱ恐ろしい機体だよイフ改は。
480それも名無しだ:2012/12/28(金) 23:55:50.50 ID:uZe+bnbE
連携すれば中身が残念な事が多いイフ改はただの雑魚。
481それも名無しだ:2012/12/28(金) 23:59:49.66 ID:V+fwIaT2
ザクタンクとジム改のカスタムを参考までにおしえてちょ
482それも名無しだ:2012/12/29(土) 00:44:09.52 ID:r0uiThbK
大尉まで部屋
ラビットLv4初乗りで暴れ過ぎてホスト切断くらったw
コレ仲間を信じてビッグガン構えてれば良いね
483それも名無しだ:2012/12/29(土) 00:50:34.82 ID:Zn78mHNh
どんなに下手っぴでもスコアを稼げるラビットはさっさと修正食らったほうがいいよ。
それか対になってるSMLを何とかしてくれ。
484それも名無しだ:2012/12/29(土) 00:54:53.69 ID:+OE3GDCd
なんでイフ改がこんなに嫌われてるのかが分からない
485それも名無しだ:2012/12/29(土) 00:56:10.64 ID:xbyjS2c0
LV低い兎はジムにさえ斬り殺される虚弱体質。橘右京みたいなやつ。
486それも名無しだ:2012/12/29(土) 01:12:13.05 ID:6WN5mgVb
>>481
どれも基本強化フレーム。あいた所に攻撃補正
後はお好きに
487それも名無しだ:2012/12/29(土) 01:15:09.21 ID:7WOst0+L
砂ビームタイプは武器だけ高レベルで機体はレベル低いので行った方がいいかな
488それも名無しだ:2012/12/29(土) 01:22:11.55 ID:/5dI4OEu
最近支援機が多すぎない?
無人都市とかで6VS6で4機
支援とか勝てるわけねー
489それも名無しだ:2012/12/29(土) 01:24:22.03 ID:G+2OhJTS
汎用機のカスタム難しくない?
490それも名無しだ:2012/12/29(土) 01:35:22.57 ID:/giSwMZ9
>>484
イフリートのレベル2が出るのが少尉後半
これから考えるとイフリートレベル1の適正階級は曹長ぐらい
伍長くらいのイフリートはただの初心者狩りだから嫌われる
491それも名無しだ:2012/12/29(土) 01:36:53.00 ID:4F7zYwEy
>>484
イフ実装時から高階級なら雑魚だったかもしれないけど
ここの住人にとっては汎用乗ってても1回の連撃で死ぬチート機のイメージだもの
492それも名無しだ:2012/12/29(土) 01:41:07.05 ID:+OE3GDCd
>>490,491
味方からも嫌われるんだよ(´・ω・`)
493それも名無しだ:2012/12/29(土) 01:45:14.71 ID:/giSwMZ9
>>492
イフリートの性能を過信して1人でライン上げてるとか?
たまに敵汎用の群れの中で一生懸命に格闘振ってるイフリートがいる
494それも名無しだ:2012/12/29(土) 01:47:50.35 ID:LEnERQYe
山岳地帯で連邦側になると絶対に拠点まで押し込められるんだけど
コレはいったいどうすればいいんだろう
6VS6だともう再出撃しても速攻で落とされる
495それも名無しだ:2012/12/29(土) 02:15:49.80 ID:2ppptrHQ
>>487
機体コスト的にはいいかもしれないけど、押し込まれてアシスト点がつくような戦況だとやばい。
496それも名無しだ:2012/12/29(土) 02:19:13.27 ID:+OE3GDCd
>>493
いくらイフでも汎用の中に放り込んだらすぐ爆発するから一切してないよ…
497それも名無しだ:2012/12/29(土) 02:24:06.08 ID:G+2OhJTS
クイックローダーって使う?
498それも名無しだ:2012/12/29(土) 02:30:39.63 ID:uV/Oxff0
>>497
閃光弾持ちはよく使う
ロケラン持ちは特に必須気味だけど
1分以内に落ちるならいらない
499それも名無しだ:2012/12/29(土) 02:31:15.61 ID:iMRcLX0u
>>497
俺の課金キャノン系にはDBL同様二個積みしてる。
500それも名無しだ:2012/12/29(土) 02:32:20.73 ID:G+2OhJTS
汎用機とかザクキャに付けた方がいい?
501それも名無しだ:2012/12/29(土) 02:36:26.24 ID:uV/Oxff0
>>500
情報を小出しにされると面倒
攻撃的に考えるなら実弾ならクイックローダーLv2はつけれるならつけたほうがいい
Lv1はその機体しだいだ
502それも名無しだ:2012/12/29(土) 02:39:53.59 ID:ReKPt8b+
>>494
拠点近くに押し寄せる敵の汎用格闘機の相手に忙しく、支援機がフリーになる。
そうなると団結力で押し返すしかない。
味方支援機はミデアと合体して遠くの敵を狙いうち。
格闘汎用は支援機の邪魔をしようとする敵を一機づつ確実に仕留めていく。
再出撃したら目の前の敵に攻撃せずに、無敵時間を利用して味方と合流。

>>500
ザクキャにはつけないなぁ。マシンガンはこまめにリロードしとけばいいし、
キャノンを撃ち尽くしたらマシンガンで時間稼ぎするし。
でも頭から屁をこく回数が多い人にはいいかもしれない。
503それも名無しだ:2012/12/29(土) 02:51:51.26 ID:r0pAjAzS
今軍曹なんだがザクSレベル3とザク改レベル1だったらザクS一択なの?
504それも名無しだ:2012/12/29(土) 02:57:23.78 ID:kUMSw3Ej
使うならレベルが高い方がいい。
505それも名無しだ:2012/12/29(土) 03:01:06.30 ID:uV/Oxff0
>>503
軍曹なら☆0のザク改Lv2でてるはずだから
できればザクSLv3のほうがいい
射撃攻撃のザク改 バランスのザクS
ザク改のBZ→グレは強力
ザクSの緊急回避にバランサーも強力
細かく考えるなら編成しだいかな
506それも名無しだ:2012/12/29(土) 03:03:47.68 ID:iMRcLX0u
>>503
ザクバズ自体威力がしょっぱいから、レベルが高いザクSでバズ→格闘でダメージ与える方が活躍出来ると思う。
507それも名無しだ:2012/12/29(土) 03:10:14.64 ID:r0pAjAzS
なるほどザク改は射撃補正高いしグレあるしでお手軽かと思ってたんだがやっぱレベル高い方がいいか。ありがとう。
508それも名無しだ:2012/12/29(土) 03:53:48.88 ID:gGKMSnqW
ザクタンクならわかる、が何故ザク改はシールド無しの設定になっているのか。使い始めたときは危うく補強材をつけるところだった
HPと装甲が気持ち高いのがその代わりということかねぇ
509それも名無しだ:2012/12/29(土) 03:59:35.02 ID:D91MQv5Y
ニコニコ公開処刑のときにスタッフが肩シールドも判定あるって言ってたけど、多分勘違い。
510919:2012/12/29(土) 04:35:39.03 ID:arod6ASw
いま伍長なんだか、無人都市ジオンでの中継Fの取り方のセオリーを教えてくれ。
さっきグフで最速で行ったら相手支援に撃たれて死んで、味方を壊滅させてしまった。
wiki読んだんだかだ、自分のMS前において盾にするのが安定?

確保中の狙撃なんて1回しか食らった事なかったから気にしてなかったけど、今回致命傷になったのでどうにかしたい・・・頼む
511それも名無しだ:2012/12/29(土) 04:51:21.55 ID:iPrmRyTY
>>510
別に速攻で取る必要はないから、汎用が前線確保してからのが安全かも
ただタイミングを間違えると死ぬ。
512それも名無しだ:2012/12/29(土) 04:56:40.64 ID:4DIRO1Tz
>>510
そう。広場で戦うなら左右の中継はいらない。
いろんな方向から狙われるから半分以上運任せ。
手前のビル陰にMSを置いて取りに行くのもあり。
味方が取りに行ってたら、自分が盾になる。
513それも名無しだ:2012/12/29(土) 05:19:35.34 ID:hW8yg/4+
>>510
確保中の敵を狙撃するのは階級が上がるほど当たり前になる
低階級の内は味方が守ってくれないから自分のMSを盾にしたらいい
階級が上がってくると中継制圧中は味方が盾になるように前に出てくれるからビルに隠して取りにいけばいい
後、自分が格闘機に乗ってるなら開幕の中央での撃ちあいに参加できないから左右どちらかの中継を取りに行くといい
敵が狙撃してくる以上、絶対真ん中の中継を取れるわけじゃないから取れてると便利
取って味方の状況を確認していけそうならそのまま裏取りに行けばいい
514それも名無しだ:2012/12/29(土) 05:40:46.71 ID:5TupDNBx
>>510
少なくとも、俺が一番乗りのときはF取りに行ってる。汎用か格闘搭乗時に開幕でね
自MSを盾にしてて、一度もパイロットキルされたことはないよ
バシバシ撃たれてMSが削れてることは何度もあるし、撃破されたことも1度あった
それに代えてもF拠点は重要だと思うよ
515それも名無しだ:2012/12/29(土) 06:03:28.21 ID:xrUgKRwC
た、やんんくに脚部は必要ですか?
516それも名無しだ:2012/12/29(土) 08:00:31.00 ID:HRQXnpru
パーツとMSはどこで買うんですか?

設計図集めるしか方法はないですか?
517それも名無しだ:2012/12/29(土) 08:06:16.71 ID:/giSwMZ9
無人都市の両脇の中継はいらない
518それも名無しだ:2012/12/29(土) 08:21:59.74 ID:z9mcqG/s
BD2 3乗る奴らは自分が戦力として数えられてると本気で思ってんのかな
519それも名無しだ:2012/12/29(土) 08:28:05.82 ID:nxXtfcuf
>>516
ない
ひたすら設計図集めるガチャゲー
520それも名無しだ:2012/12/29(土) 08:49:45.11 ID:HRQXnpru
>>519
ありがとうございます
設計図は被ることがないからいいですね

備蓄少しだけ買っておこ
521それも名無しだ:2012/12/29(土) 09:08:46.57 ID:MxB+m6OQ
>>520
直接はカブラナイケドカブラナイケド…
チップ地獄
522それも名無しだ:2012/12/29(土) 09:25:37.58 ID:HRQXnpru
>>521
開発ポイントはおいしくないんですか?
523それも名無しだ:2012/12/29(土) 09:39:28.49 ID:PWuYErft
>>522
開発Pが足りないときにはプラチナ、ゴールドはありがたいが基本的にMS設計図集めの邪魔になる
ブロンズはなくしてほしいレベル
524それも名無しだ:2012/12/29(土) 10:07:32.93 ID:HRQXnpru
確かにMSの設計図の方がうれしいですよね

ラッキーハロ出ないかな
525それも名無しだ:2012/12/29(土) 10:16:19.48 ID:YjeGTWsM
都市開幕左の中継は連邦、ジオン共に要らない
右の中継は広場のC,Fの保険となるが、左の中継の優先度は最も低い
開幕左に行く奴が居ると負けを覚悟するレベル
526それも名無しだ:2012/12/29(土) 10:47:19.96 ID:/giSwMZ9
山岳ジオンで開幕アーチ越えしないで初めから籠城姿勢の人いるけどどうなの?
つまらなくない?

最速で広場の大きい岩影に行けば無傷で済むのに
527それも名無しだ:2012/12/29(土) 10:56:33.73 ID:TMd0FXvw
>>526
前にあった絶望のジオン軍
66部屋で3人が出てこないと連邦に囲まれる
                         /            ○
○          ○ ○        /
                      /
               ○    /●アーチ上から狙撃命ザクキャ
   ○               / 

         ●
   ●      ●     / ●アーチからの狙撃は任せろ砂
                / ●アーチからは進入させないぞ兎
528それも名無しだ:2012/12/29(土) 11:01:45.87 ID:hW8yg/4+
>>526
二つ前くらいのスレでジオンも籠った方が強いって言ってた奴がいたわ
ジオンに限らず連邦でも本当に意思疎通がとれて全員で籠ると
開幕、中継地点の点数で50点差つけられる
そのまま敵が攻めてこなかったら50点差で負けるがはっきりいって約8分相手が攻めてこないなんてありえない
そうなると全員が入口に目を向けて狙いをつけてる方が撃破するのがたやすい
ひどいと相手は順次入口をくぐってきたりするから各個撃破できたりする
でも、あくまでこれは意思疎通がとれること前提だし基本的に面白くない
それでもその出会った奴は待ちの戦法に拘りたいのかもしれん
529それも名無しだ:2012/12/29(土) 11:08:02.47 ID:/giSwMZ9
アーチ越えないで籠城した方が強いのはわかるけど開始早々ジオンの汎用が“無理するな”と籠城
初めから最後までアーチでにらみ合いの地味な戦闘
勝ったけどつまらなかった

とりあえず初めくらいは広場で力比べしようや
530それも名無しだ:2012/12/29(土) 11:09:08.37 ID:NMvol+xX
質問です

下格などで転かした場合起きるまでがダメ判定有りですか?

カウンター狙いたい場合カメラを相手に向けるのですか?自分を向き合わせないと不可?
531それも名無しだ:2012/12/29(土) 11:14:13.84 ID:bUZf7pqB
倒れているときは判定あり。起き上がり始めたらなし。相手のHPバーが白く発光してるのでわかる

カウンターはカメラを向けておけばよし
532それも名無しだ:2012/12/29(土) 11:27:20.93 ID:8ruk5QLw
☆で一番良いのって総ダメトップだよね
貢献度はラスキルしてりゃいいだけだし、被ダメ損失ゼロは芋ってりゃいいし

総ダメトップ=戦線に長く滞在してるって思うんだけど
どうなの?
533それも名無しだ:2012/12/29(土) 11:28:24.09 ID:m7TtUUJl
>>510
都市F制圧について中尉の俺が思う事
優先度が最も高いのは言うまでもない

機体を盾にすると、格闘機でも敵支援2機から狙撃されると撃墜される
よってビル影に機体を置きパイロット空中移動で制圧
この時Fから出来る限り離れた位置で制圧すると狙撃されにくい
だがキャノン爆風により制圧後パイロットのみ死亡も多い
コストは機体>>パイロットだし、パイロットのみのリスポン時間なら許せる範囲

ただどうせ機体を隠すなら誰が制圧に行っても良いような気がしている
早いに越した事はないで、ドム&格闘乗りの俺はここで悩んでる
534それも名無しだ:2012/12/29(土) 11:30:47.33 ID:ZTHnAHhF
>>528
アーチ奥で待ってたら敵が攻めてこないわけがないってお互いにいえるんだから
そうなった場合C取ったほうが勝ちだよな
50ptかって相手が篭城はいったら迷わず無理するな連打するぞ
535それも名無しだ:2012/12/29(土) 11:39:29.62 ID:hW8yg/4+
>>534
最初に断っておくが俺はこの戦い方嫌いだしやりたくもないからな
相手が攻めてこない可能性があるっていうのはもちろんその通り
相手が攻めてこなければそのまま50点差で負ける
山岳に関して言うとC地点を占拠できればそのままそこに留まって戦うのがセオリーだが
果たして留まっていられる奴の方が多いか?
相手がガン籠りしてるとこっちから行かなければそのまま時間が流れて戦うことなく試合終了
面白くないわな
お前が何度無理するなを連打しても突っ込む奴は突っ込む
突っ込んでくる奴がいなくて負けたらその時はその時
また、次の試合にいくだけ。そうしてたら勝率高いんだと
536それも名無しだ:2012/12/29(土) 11:43:11.89 ID:U5vXLTKN
>>503
普通に汎用の働きするならザクS
前線で絶妙な位置取りとよく援護ができるならザク改
537それも名無しだ:2012/12/29(土) 11:51:54.74 ID:ZTHnAHhF
>>532
☆は損失0と被ダメ最小の組み合わせ以外で
二つ以上とって初めてわかるもの総ダメとスコア貢献取るのが一番。
ひとつだけだと試合内容みてみないとわからん

>>535
留まっていられるやつは結構多い
突っ込むことはしないけど牽制射撃合戦でHP減らされて突っ込まれて崩されるのは結構いる

たしかに尉官くらいまでは通じる戦法だと思う
538それも名無しだ:2012/12/29(土) 12:00:42.58 ID:8ruk5QLw
>>537
ドム乗り出してから総ダメトップに戦績1番2番連発してるから
素直に誇っていいのね!
539それも名無しだ:2012/12/29(土) 12:09:00.13 ID:9omZxPRA
スコア貢献も良いことだと思うがな、自分が稼いだポイント以上に撃破されて無いわけだからな
540それも名無しだ:2012/12/29(土) 12:13:10.92 ID:9omZxPRA
>>538
そろそろミサイルランチャーとジムキャノンに鼻をへし折られる頃合いかな?w
541それも名無しだ:2012/12/29(土) 12:32:20.35 ID:p+brpVuA
>>450
あのな陸ジムはハングレがあるの。分かる?
ウロウロしてないでロケランの間にハングレ
投げてタックルして切れよ。

愛好者が増えるから言いたくないけど、
陸ジムは連邦で最高の汎用機だぞ。
542それも名無しだ:2012/12/29(土) 12:37:09.31 ID:NghJuT5d
>>541
同意する
緊急回避と盾持ってるザク改だからな
543それも名無しだ:2012/12/29(土) 12:40:38.52 ID:YjeGTWsM
>>541
連邦で最高の汎用機ってのはちょっとw
陸ジムは足の遅さが致命的だわ

ただ、>>450がロケラン持ち使いこなせて無いって事には同意するがな
544それも名無しだ:2012/12/29(土) 12:51:51.27 ID:9omZxPRA
陸ジムは足の遅さ以外は優秀な機体、ただし連邦には陸ガンやジム頭といった足の速くて閃光弾を持った上位互換機が居るってだけ、閃光弾を使用しない戦い方するなら選択肢に入る機体

ジム改と比べると敵を拘束する能力じゃ劣るけど緊急回避がある分生存能力が高く正に壁になる機体
ジムコマンドと比べると射撃能力に優れた砲打撃戦機体、格闘が得意じゃないなら選択肢に入る
545それも名無しだ:2012/12/29(土) 13:01:57.84 ID:r0uiThbK
陸ジムの圧倒的スロ数!
Lv5が少尉なのに、なぜLv6が大尉08からなんだよ
546それも名無しだ:2012/12/29(土) 13:10:40.17 ID:XAv4Ug8p
QECP-J6N4-G3K2

お前らがんばれよ。俺からのプレゼントだ
開発ポイントブースター誰か受け取れ
547それも名無しだ:2012/12/29(土) 13:15:08.59 ID:YjeGTWsM
まぁ、陸ジムは課金前提で尉官ぐらいまでかな
初心者スレで何なんだけど、佐官部屋で陸ジム乗ってこられても期待値ゼロに近いわ
それまでは第一線張れる機体だと思うよ

最近ジム改乗ってる奴多いが、ブラブラしてバズ撃ってるだけの奴が多い
おまけに後ろの方で修理しだして損失0とか、頭に虫湧いてるわ
548それも名無しだ:2012/12/29(土) 13:18:47.87 ID:IyWrq9zM
曹長よりしたなら十分考えられる選択
BD3なんかよりよほど役に立つ
549それも名無しだ:2012/12/29(土) 13:19:37.66 ID:Zn78mHNh
陸ジムの足の速さをSザク並にするべきだろ。
コスト同じだし、出る時期同じだし。
550それも名無しだ:2012/12/29(土) 13:21:16.32 ID:DbW07EAk
EXAM機で許されてんのはイフ改だけだよ
後は開発のオナニー機体、乗る奴が馬鹿
551それも名無しだ:2012/12/29(土) 13:37:00.44 ID:ldrnMqLz
>>549
ザクSの対になるのはジムコマになってるからなぁ、性能的に
陸ジムは今のままが一番良いと思うわ
552それも名無しだ:2012/12/29(土) 13:50:05.04 ID:Zn78mHNh
>>551
現状低階級ジオンは有利すぎる。
それかジムコマの階級をもっと引き下げるかだな。
553それも名無しだ:2012/12/29(土) 13:59:13.74 ID:9omZxPRA
>>550
イフがただ単に素直なだけ
使いこなせる人が少ないだけだ、課金BRと収束リング付けてるBD2、3号機居たら少し期待しとけ
まぁこのスレ参考にする人達にはまだ早い事柄だが
554それも名無しだ:2012/12/29(土) 14:12:54.36 ID:p+brpVuA
>>547
使えない佐官だなw
ハロ育ちかい?

コスト部屋とかくんなよ迷惑だし
555それも名無しだ:2012/12/29(土) 14:19:20.17 ID:HRQXnpru
うわーんベーシックでぜんぜん勝てない
556それも名無しだ:2012/12/29(土) 14:23:43.16 ID:6WBCIw2Y
たまにMS奪われてるわけでもないのに
戦車乗ってる人いるけどなんか意味有るの?
557それも名無しだ:2012/12/29(土) 14:28:02.14 ID:TMd0FXvw
>>556
MSリスポ時間が長いから歩兵で出撃して近くの戦車でわきゃわきゃしてからMS要請してるとか
558それも名無しだ:2012/12/29(土) 14:30:01.33 ID:hW8yg/4+
>>556
MS出撃不可バグっていうのがあったがあれはなくなったか?
このバグが改善されてるとして考えられるのは勝ち目ないから捨てゲーしてるか
中継一切とってないから拠点から歩兵で出撃して最寄りの中継までの足として使ってるか
単に戦車が好きでたまにはMSを降りて戦車で戦いたくなったか
MSは破壊されたが脱出に成功してちょっとでも敵にダメージを与えるために戦車に乗ってるか
この辺だと思う
559それも名無しだ:2012/12/29(土) 14:34:11.75 ID:You/IrVR
>>554
本スレでやれ
こっちじゃスルーしろ
560それも名無しだ:2012/12/29(土) 14:36:56.57 ID:iPrmRyTY
ランナーのすゝめ
1 中継奪取の得点が50だとしても気にするな。すべての中継拠点を自分色に染めろ!
2 敵にあったら助けを求めろ!「集結してくれ」や「支援頼む」は基本だ!
3 弘法筆を選ばず。たまには支援機で中継巡りもオツなもの。
4 攻撃してくる味方がいたらそれはスパイだ!メールでマナーってもんを教えてやれ!
5 もし敵中継を制圧中に機体が奪われても気にするな!パイロットさえいれば制圧はできる!
561それも名無しだ:2012/12/29(土) 14:42:58.93 ID:Zn78mHNh
ボマーバカにしてたけど、いざ自分がホストしてやってみると面白いんだよ。
ワッパで単身敵に向かう緊張感、戻ってくる敵機、飛んでくる弾・・・。
ボマーの多くが片道切符なのもよく分かった。ハマるのも分かるぜ。
まあ、二度とやらねえけどな。
562それも名無しだ:2012/12/29(土) 14:44:27.22 ID:HRQXnpru
>>561
ボマーになってくる
563それも名無しだ:2012/12/29(土) 14:54:22.73 ID:a6Q4HjsG
>>562
やめろ、やめろ
564それも名無しだ:2012/12/29(土) 14:59:15.08 ID:z9mcqG/s
ジム改のバズ当ててから2歩もゆっくり歩いての下格にタックル間に合わなかったんだがありえなくね ('A`)
565それも名無しだ:2012/12/29(土) 15:00:10.38 ID:ojJqFGlU
はやくバズーカ完成させてバズ→格闘決めてみたい
566それも名無しだ:2012/12/29(土) 15:00:54.48 ID:YjeGTWsM
>>554
顔真っ赤にするなよ
陸ジムが連邦最高の汎用とか言ってる時点で程度が知れてるけどな
早く閃光弾くらい使えるようになろうな
567それも名無しだ:2012/12/29(土) 15:07:51.01 ID:HRQXnpru
>>563
拠点吹っ飛ばしてきたわ

俺のMSが敵の集中砲火くらってる間に味方MS到着俺はバズーカで脚部攻撃 拠点ドーン逆転勝ち
568それも名無しだ:2012/12/29(土) 15:10:11.66 ID:koqaac4U
2ヶ月ぶりに始めたんだけど兎とSMLは強くなった?
569それも名無しだ:2012/12/29(土) 15:16:23.04 ID:p+brpVuA
>>562
ボマーになってもいいことないよw
敵機に囲まれてボコられて、その後は
ムカついた友軍からFFされまくりで心
が折れて回線切断ってのがランボーの
デフォだよ。あげくBLに入れられて、ここ
で晒されたりもするし。

体だけ大人になった子どもが沢山居るゲームだし。
ハロ部屋常連の草食系佐官みたいな痛いのも沢山居るしな。
570それも名無しだ:2012/12/29(土) 15:17:55.03 ID:bUZf7pqB
兎はグングン株が上がった。SMLはまったくぶれない
571それも名無しだ:2012/12/29(土) 15:23:08.85 ID:6WN5mgVb
新兵部屋で1:1ホスト放置部屋あるんだが何か得な事あるの?
572それも名無しだ:2012/12/29(土) 15:29:58.17 ID:/giSwMZ9
>>571
新兵部屋は戦績残らない
備蓄消費しない
経験値に対して設計図の割合が多い(低い階級のままMSを集められる)

サブアカウントでイベント機体を低階級うちに手に入れようとしてる人に多い
573それも名無しだ:2012/12/29(土) 15:32:42.30 ID:mcm3B+Bz
>>571
ホスト側は特にないだろう。俺は山登りの練習でお世話になったなw
放置と見せ掛けてフルボッコにしてくるアホもたまにいるから気を付けてね。
574それも名無しだ:2012/12/29(土) 15:33:18.91 ID:z9mcqG/s
ザクキャが俺を含めて2機。
やたら俺の背中へ当ててくる芋キャノンだったがたまたま同じ列にいたときにプロガンが突っ込んできた。
距離もあったので冷静に軸をあわせてグラップル。
そのまま脚部へマシンガン撃ち込みながら下がれば脚部破壊して安全に距離を離せるはずだった。

にもかかわらず芋キャノンが俺もろともキャノン撃ち込んでさっさと逃走。
怯みのせいで離脱も追撃もままならなかった俺は起き上がったプロガンにそのまま串刺しに。


('A`)
575それも名無しだ:2012/12/29(土) 15:36:29.43 ID:6WN5mgVb
>>572-573
了解です。ありがとう
576それも名無しだ:2012/12/29(土) 16:02:24.81 ID:6WBCIw2Y
>>557
>>558
ありがとう
まだMS弱くてリスポン短いからあんまり考えたこと無かったな
577それも名無しだ:2012/12/29(土) 16:05:40.72 ID:duxEh6fN
>>574
>>564といい、その…どんまい
578それも名無しだ:2012/12/29(土) 16:13:45.72 ID:9omZxPRA
落ちる寸前に命からがらMSから脱出した後に偶々乗り捨ててあった61式でドム撃破した時は気持ち良かったがな、試合後も撃破したドムさんからふざけんなカス、と心温まるメッセージまで貰ったぜ
579それも名無しだ:2012/12/29(土) 16:18:52.51 ID:G+2OhJTS
使いたいMSの機体Lvが階級に追いついていないのが多いからドロー部屋とかハロ部屋で階級EXP
調整してMS完成させた方がいい?
このままだと階級上がってMS開発追いつかないイタチごっこが永遠に続きそう・・
580それも名無しだ:2012/12/29(土) 16:23:38.50 ID:9omZxPRA
今の階級がどこかは知らんがハロ、ドロ部屋籠もるよりその使いたいMSに乗って実戦に出た方がいいよ
いきなり乗り慣れてない機体を乗りこなせる訳ないんだから
581それも名無しだ:2012/12/29(土) 16:32:42.57 ID:bUZf7pqB
ん?なんか受け取り方がおかしくないか?w

上がるにも相当数戦闘こなさにゃならんから尉官でもいってなければ機体がおっつかないって事はないはずなんだが
今の階級は何で狙ってるのはどの機体なのか
582それも名無しだ:2012/12/29(土) 16:34:00.03 ID:G+2OhJTS
>>580
いや乗ってるんだけど機体レベルが低くて味方に申し訳ない
曹長03なのに未だに伍長で出るはずのMS出てないからさ・・
583それも名無しだ:2012/12/29(土) 16:37:19.03 ID:YjeGTWsM
>>579
尉官あたりからは低LV機体は煙たがられるが、それまでは気にする事は無いよ
どうしても気になるようなら、コスト制限部屋でも建てればいい
ハロ篭り(特に勝ち側)は、PS上がらないからあまりオススメ出来ない
LV1機体の試し乗りなんかはいいかもね
584それも名無しだ:2012/12/29(土) 16:39:22.41 ID:G+2OhJTS
>>581
ザク重Lv4、ザクタンクLv4(Lv3が30パーセント)で止まってる
それに設計中のMSが多くてそっちにパーセント振られそうで完成する気配がないの
585それも名無しだ:2012/12/29(土) 16:43:27.88 ID:4PZeYPH9
単に作りすぎただけか
586それも名無しだ:2012/12/29(土) 16:46:33.94 ID:G+2OhJTS
等兵のころはいろいろ試し乗りしたけどそれからは絞ってるんだけどなあ

どうして俺ばっかり
587それも名無しだ:2012/12/29(土) 16:47:35.33 ID:Zn78mHNh
>>567
味方が優秀でよかったな!
ボマーがいて勝てるのは敵側にボマーに釣られる奴がいるか味方が超優秀かのどちらかしかねえ。

>>568
兎は最強機体。どんなバカでも0落ち5撃破できる。
SMLは部屋を崩壊させる素晴らしい威力を持っているぞ。
ジオンでやってて相手が埋まらないのはコイツのせいだと思う。
588それも名無しだ:2012/12/29(土) 16:50:17.88 ID:0/UzhsCs
都市戦でタンクのヤツがいて嫌な予感してたら案の定、拠点の上から動かないお山の大将でした(´・ω・`)
敵もいないのに大砲撃ってた

最後拠点に攻め入られて支援要請してるしw

おめー支援機ちゃうんかい!
589それも名無しだ:2012/12/29(土) 17:06:39.92 ID:bUZf7pqB
まだマップが山岳しかなかった頃はボマーした事があったな
洞窟ルートもよく知られてなくてワッパで拠点へ。設置してコンテナに隠れてると皆スルースキルがなかったから戻ってきてこっちを見つけようとウロウロ
意を決して解除に降りたところをワッパで突っ込んで阻止、爆破。今は絶対やらんがw

>>584
とりあえず同ランクのMSは開発してなるべく欲しい機体にまわるようにするくらいかなぁ
曹長3ならまだまだこれから。こっちはアッガイLv2が中尉でようやく揃ったしw
590それも名無しだ:2012/12/29(土) 17:12:08.09 ID:2kHi+BVK
回線悪い奴に限って出撃準備が長い…
591それも名無しだ:2012/12/29(土) 17:13:28.11 ID:eNFk6JC/
回線悪い奴ほど格闘機やEXAM機に乗る...
592それも名無しだ:2012/12/29(土) 17:17:37.50 ID:YjeGTWsM
>>582
曹長でハロ篭りとかもったいない
今のうちに普通に戦闘してPS上げておくべき
曹長辺りならザク重LV4とかゴロゴロ居る
593それも名無しだ:2012/12/29(土) 17:18:41.06 ID:UeDyjKPe
回線悪い奴程編成に無頓着
594それも名無しだ:2012/12/29(土) 17:21:43.10 ID:ldrnMqLz
回線悪い人が出撃準備完了してると不安になる
開始前の切断ルーム解散
プレイ中のワープ、空中散歩、シグナルロスト
敵でも味方でもごめんこうむりたいので、部屋立てる時はルームコメにお断りって書いてる
595それも名無しだ:2012/12/29(土) 17:26:53.62 ID:G+2OhJTS
>>592
そのザク重LV4が無いんだYO!!!
ハロ部屋とか集まるまでが長そうだし普通に戦って戦闘経験ふやしますお
596それも名無しだ:2012/12/29(土) 17:27:12.42 ID:U5vXLTKN
ところがぎっちょん
昨日から回線判定がイカレてるらしく
アンテナ判断も意味なくなってるよ
597それも名無しだ:2012/12/29(土) 17:44:20.13 ID:/0cCbnuj
伍長なのにボマーとかギャグかよ
598それも名無しだ:2012/12/29(土) 17:45:21.81 ID:Q9Z2qu0i
部屋入ったら賞賛されたんだけど返さなくてもいいよね?
599それも名無しだ:2012/12/29(土) 17:53:53.25 ID:KFw3Lvq3
賞賛できるんなら返してやれば?
600それも名無しだ:2012/12/29(土) 18:10:57.99 ID:Zn78mHNh
>>597
あれは麻薬なのだよ・・・。
601それも名無しだ:2012/12/29(土) 18:16:26.71 ID:tBi/gZaI
昨日キックされちゃった、アンテナが0本になったり2本になったりする。
回線はADSL12M PS3は有線。
光のフレ(一緒にやるときはほとんどそのフレがホスト)に聞くと
俺がワープしたりってのは見た事がないとのことなんだがやっぱりダメなんだろうな。
ちょっとショックだった、チラ裏すまん。
602それも名無しだ:2012/12/29(土) 18:18:59.99 ID:U8EbPZOV
曹長のBD1乗りだが他のヤツから見て
BD1ってどんな印象?

あと久しぶりにやったらマルラン弱体化してて泣いた
603それも名無しだ:2012/12/29(土) 18:23:42.65 ID:/zvJ0YSu
MSのマシンガンって味方歩兵怯む?
中継取ってるのを護衛してる時に敵歩兵出た時は何で攻撃が好ましい?
604それも名無しだ:2012/12/29(土) 18:24:41.25 ID:Zn78mHNh
>>602
S型・ドムのカモ。
ボマーが多い。
イフ改に比べ弱い。

イフ改は油断すると汎用乗っててもやられる可能性があるが、それがBD1にはない。
605それも名無しだ:2012/12/29(土) 18:25:11.30 ID:2zcileGi
>>579
時間が無くて支給消化するときには必ずハロ負け側に入るって意識付けだけしておけば後は制限部屋なり持ってる機体で自由にプレイすればいいと思うが
ハロ勝ちは経験値に対して設計図の効率が悪い
606それも名無しだ:2012/12/29(土) 18:26:12.55 ID:G+2OhJTS
>>602
軍曹のときは糞ばっかだったけど曹長になってからBR当てて怯み取ったり仕事してるの
多いから別に普通かな?

砂漠地帯ってどんな機体乗ればいい?
607それも名無しだ:2012/12/29(土) 18:27:13.37 ID:G+2OhJTS
>>602
BD2,3と間違えました さーせん
608それも名無しだ:2012/12/29(土) 18:39:02.58 ID:UeDyjKPe
>>601
良い機会だから、光に乗り換えたら?
609それも名無しだ:2012/12/29(土) 18:51:00.13 ID:YjeGTWsM
>>595
スマンスマンw
まぁ、LV3でもいいんじゃない?
階級上がると課金機体しか許されないようになるから、ハロ部屋使うんならその時でいいよ

開発機体絞るのはいいが、編成次第では乗り替えも出来た方がいいので、計画的にな
サブ垢でメインに無い物を練習してみるのもいい

ついでにその辺りでのBD2,3はゴミだぞ
610それも名無しだ:2012/12/29(土) 19:04:37.04 ID:4PZeYPH9
昨日辺りから俺も回線0になったりする。
いつも光で5本安定なんだが・・・何度も再起動めんどくさい
611それも名無しだ:2012/12/29(土) 19:49:44.14 ID:9S/di/mi
>>541
むしろ選択肢が陸ジムしか無い様な気がする
612それも名無しだ:2012/12/29(土) 20:32:50.05 ID:MxB+m6OQ
回線0多発だな〜
ついでに検索画面で謎エラー
ルーター再起動すれば直るけどそのうちまた再発
613それも名無しだ:2012/12/29(土) 20:35:31.14 ID:YjeGTWsM
>>611
等兵で?
614それも名無しだ:2012/12/29(土) 20:36:27.04 ID:duxEh6fN
>>603
怯まないよ
その場面ではバルカンがベスト
次点がマシンガンだが意外と当たらない
踏みつける手もあるがなかなか1発で決まらない
他になければ爆風系でもいい
占拠がやり直しになるが殺られるよりマシかと
615それも名無しだ:2012/12/29(土) 20:36:42.26 ID:UeDyjKPe
コメントに3本以下キックって書いたら
謎切断激減ワラタ
616それも名無しだ:2012/12/29(土) 20:40:55.65 ID:Q9Z2qu0i
>>599
ありがとう 出来るときはするようにするわ
617それも名無しだ:2012/12/29(土) 20:58:23.95 ID:HRQXnpru
>>587
味方は俺以外軍曹様でした

まだ一等兵4だから早く上等兵になってペイントしたい
618それも名無しだ:2012/12/29(土) 21:16:25.47 ID:G+2OhJTS
ズゴックE弱くね?
619それも名無しだ:2012/12/29(土) 21:19:41.79 ID:pN3BHLCY
質問スレって無いんだろうか。上等兵だけどここのスレで良い?

リミッターとかフィールドモーターとかたぶん狙撃用なんだろうけど
実際使ってる人いますか?
リミッターつけちゃってると、普段の旋回に影響出ると思うから
つけられない。レティクル合わせにすごく苦労してるから、
自由に旋回速度を変えられるといいのにな。
620それも名無しだ:2012/12/29(土) 21:26:23.84 ID:mraRfLAK
>>619
リミッターは支援機
フィールドモーターは格闘、汎用につけるといい。

自機の速度が速すぎて敵を狙えないようというヒヨッコ汎用が、たまにリミッター装備してる。
かなり先だけど、高LV支援機になら、フィールドモーターをつけて格闘機相手にガチバトルも一応可能。
621それも名無しだ:2012/12/29(土) 21:29:43.58 ID:bUZf7pqB
>>618
ちゃんと使えてないだけだ。防御面は弱いが攻撃力がでかい。上格闘は無印同様範囲が狭いので横格闘を使う
622それも名無しだ:2012/12/29(土) 21:30:38.04 ID:mraRfLAK
他につけるものがないなら話は別だけど
パーツスロットに余裕のないうちは、無理してつけることはない。
623それも名無しだ:2012/12/29(土) 21:32:06.10 ID:bUZf7pqB
>>603
マシンガンしかなくて当てづらいなら歩兵掃討の時だけスコープ使って狙うのもあり
624それも名無しだ:2012/12/29(土) 21:34:20.63 ID:G+2OhJTS
踏み潰すとか足で蹴り飛ばすとかどう?
625それも名無しだ:2012/12/29(土) 21:35:00.28 ID:Zn78mHNh
>>621
イフ改のほうが強い感じはするけどね。
ハングレ卑怯。
626それも名無しだ:2012/12/29(土) 21:55:03.57 ID:bUZf7pqB
>>624
これが割りと当たらないからなぁ

>>625
それはまぁ、ねwキャンペーン機体だから
627それも名無しだ:2012/12/29(土) 22:02:18.03 ID:G+2OhJTS
>>626
やっぱタンクでひき殺すのが一番だよな!!
628それも名無しだ:2012/12/29(土) 22:06:59.83 ID:2lYsZmzm
人をハイエナ呼ばわりする子に初めて会った
ホントにいるんだなぁ
629それも名無しだ:2012/12/29(土) 22:15:51.69 ID:bUZf7pqB
>>627
よし、お前タンク専なw
630それも名無しだ:2012/12/29(土) 22:26:48.96 ID:YjeGTWsM
>>619
リミッターは付ける必要は無いかな
リミッターは、いかにして先に怯みを取るかというゲームで、自ら旋回力を下げ後手に回る様なパーツ
リミッター付けないとエイムが難しいなら、付けない状態で練習して慣れる


フィルモは好み
機体LVが上がると旋回力も上がるので、優先度は低い
631それも名無しだ:2012/12/29(土) 22:27:17.54 ID:9z3clD18
ジャンプして落下中に眼下の敵機にバズ撃ったり
バルカン撃ちながらダッシュで近づきそのまま切ったり
崖下からジャンプして敵支援機の後ろに着地キャンセル格闘決めたり
ときどきカッコイイ攻撃が決まると気持ちいい
632それも名無しだ:2012/12/29(土) 22:51:34.32 ID:G+2OhJTS
タンク専になろうと思うんだけど経験者の人アドバイスしてくらさい
633それも名無しだ:2012/12/29(土) 22:59:10.65 ID:iKkq0N+Q
>>632
一箇所にとどまらない。撃ったら動く動いたら撃つ。
武器の切り替えに慣れる。
格闘機に絡まれたら支援要請。
634それも名無しだ:2012/12/29(土) 23:28:56.22 ID:XLX7JgSY
>>632
FFになってもいいから撃て。撃たないのが一番駄目。味方ごと消し飛ばす気で撃て。
635それも名無しだ:2012/12/29(土) 23:37:40.31 ID:mcm3B+Bz
ムスカ大佐の心構えでいればいいんだな!
636それも名無しだ:2012/12/29(土) 23:40:51.40 ID:B8LaYKNW
>>632
できるだけ足を狙う
敵支援にちょっかい出して自由にさせないようにする
スコープ覗かない
637それも名無しだ:2012/12/29(土) 23:44:56.93 ID:z9mcqG/s
格闘さんが絡まなくても敵の汎用くらい抑えて見せるから遠くでフリーのまま寝そべってるスナ殴りに行けと言いたい。
プロガンの相手しながら汎用抑えてスナの牽制までさせられるとかマジで過労死するレベル
どうして格闘乗る奴は視野が狭いのか
638それも名無しだ:2012/12/30(日) 00:00:13.15 ID:Zn78mHNh
>>634
連邦でやった時に格闘から守ってやったガンタンクにそれやられて
自分が三連撃食らった時は非常にムカツイたけどね。
それ以降連邦ではほとんどプレイしてないわ・・・。
ガンタンクは連装なのが弱点だな。
639それも名無しだ:2012/12/30(日) 00:03:06.31 ID:xgtAcgWl
味方の大砲を食らうのは仕方ないから、「すまない」されたら「がんばろう」を返すけど
スナイパーにやられるとムカっとする。貴重な一発をなにやってんだよく狙えてめえーって。
640それも名無しだ:2012/12/30(日) 00:22:13.87 ID:1D8t0uLi
>>639
狙ってる側からすると「ええい!!ちょこまかと」って感じなんだろうねw
何も味方の後ろから狙うことないのに
641それも名無しだ:2012/12/30(日) 00:41:49.34 ID:QUDXKs0f
誤射して「すまない!」するはずが
「ありがとう!」してしまった時の気まずさったら
642それも名無しだ:2012/12/30(日) 00:44:18.70 ID:+wmKkcUD
まあ分かるだろうよ。
戦闘中で選ぶ暇もなかったことぐらい承知だ。
643それも名無しだ:2012/12/30(日) 00:48:07.05 ID:YYyBkqDK
指揮官機(S型とかEzとか)はガンカメラの要領でマークした敵を味方レーダー上でハイライトできりゃいいんだけどな・・・
遠くで寝そべってスコープ覗いたまま動かない敵支援ほったらかして汎用とドリフやってるバ格闘が多すぎる。
そういう敵支援にマーキングしておいそこのバカあっち殴れよって伝える手段がほしいわ。
644それも名無しだ:2012/12/30(日) 00:49:58.47 ID:oJtFC4fI
違うゲームがしたくなってCOD3買ってオンラインしてみたけど
駄目だなあれ…敷居が高すぎる
リスポンして10秒以内に殺される
キルカメラ見てたら神技なんじゃないかと
ガンダムに戻ろう
645それも名無しだ:2012/12/30(日) 00:56:19.14 ID:1D8t0uLi
>>644
まあマップ狭いのあるし慣れるとリス位置分かるからしゃあないよ
端から砂でリスキルはめっちゃ楽しい
スレチすまないね
646それも名無しだ:2012/12/30(日) 01:05:13.72 ID:+wmKkcUD
リスキルはどうもマナー違反って感じがするんだよなあ。
647それも名無しだ:2012/12/30(日) 01:07:25.15 ID:1D8t0uLi
>>646
芋も角待ちもリスキルもプレイスタイルだからしゃあない。
バトオペもリスキルあるやん?
648それも名無しだ:2012/12/30(日) 01:16:28.63 ID:a2QrzVd9
ジム改Lv4でカスタムパーツ込み弾装甲が231あるんですけど
45%くらいはダメージ軽減って考えて良いんですか?
649それも名無しだ:2012/12/30(日) 01:18:44.50 ID:VICdY84y
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3787392.bmp.html
開始3分でこうなるともうどうしようもないよな
同じ等兵なのにどうしてこんなに差が出るんだろう
650それも名無しだ:2012/12/30(日) 01:18:50.42 ID:ykRal1Vb
>>637
猪と言われるゆえんだわなw
651ハニワ:2012/12/30(日) 01:21:38.87 ID:gua85R7X
>>650
俺それで格闘諦めた。最前線で視野を広く保つのはむずい
652それも名無しだ:2012/12/30(日) 01:30:20.70 ID:eVRrwDwh
ダウンから早く立ち上がる方法ってありますか?
なんか自分がダウンしてると以上に削られるのに
相手は立ち上がるまで妙に早い気がして・・・

あと、格闘にデータベースリンクって意味ありますか?
653それも名無しだ:2012/12/30(日) 01:31:49.15 ID:xgtAcgWl
汎用に絡まれたら逃がしてくれないし、頑張って支援に近づいてもHP減ってるから返り討ちだし。
斬りかかってもザンギエフなみの吸い込みカウンターくらうし。格闘はふぐぅ。
654それも名無しだ:2012/12/30(日) 01:33:53.08 ID:xgtAcgWl
>>652
立ち上がる速さは一緒。同時にずっこけたのに相手のほうが早く立ち上がるのはラグってる。
データベースリンクよりは、強化フレーム3とかつけたほうがいいんじゃないか。
まだできてないならつけてもいい。ズゴックによく頭ぶっ壊される。
655それも名無しだ:2012/12/30(日) 01:34:48.03 ID:QUDXKs0f
>>648
装甲盛ると数値がガン上がりするから強い感じするよね
でも強化フレーム積み上げる方が効率いいみたい
加えて射撃やスラスター上げると対○装甲の出番がなくなる

参考:
http://www.battle-operation.com/index.php?%E3%82%B8%E3%83%A0%E6%94%B9
656それも名無しだ:2012/12/30(日) 02:09:10.82 ID:vkcEpT+w
一時期は格闘機なんて何で乗るのかわからんかったからな
「前行きすぎるな、猪野郎」
「お前、支援機倒しに行けよ」
この二つが良く言われるけど矛盾してるからな
敵支援機はだいたいが敵陣の奥にいるから狙うと前に行きすぎて猪扱い
猪って言われるから汎用と一緒にいてるとお前こんなとこで何してんの?って言われる
裏取りのために大周りして行くとボマー乙となってた
今はさすがに裏取りのために動いても何も言われなくなったけど一時期はひどかった
裏取りするのか、味方と一緒に行動するのか、退くのか、支援機を追撃するのか
視野が広くかつ判断ミスをおかさないことが求められるから一番難しいと思う
657それも名無しだ:2012/12/30(日) 02:12:03.25 ID:1D8t0uLi
ジム駒のカスタム参考までに教えてちょ
658それも名無しだ:2012/12/30(日) 02:33:46.51 ID:eVRrwDwh
>>652
ありがとうございます。
相手は本当は倒れてなかったってことなんでしょうか?

あとダブルノックダウンの場合、同時に立ち上がった時
どうするべきですか?格闘振っても相手も無敵だしいったん下がるべきですか?

最後に格闘機は装甲を厚くするべきですか?格闘を強化するべきですか?
それともスラスターや移動速度を上げるべきですか?
659それも名無しだ:2012/12/30(日) 02:45:28.63 ID:bwEjx8E9
ガンダムのBRにケチつけてた大尉が撃破0出しててワロタ
ボマーに釣られて基地でサッカーしてるし救い様が無いw
660それも名無しだ:2012/12/30(日) 02:57:05.27 ID:8eb6hmtn
ドムトロLv5やべぇww
カスパで射撃補正100に格闘補正50超えとか火力高くてワロタww
蟹E並みのサーベルと相まって、スペック状は最強だな
661それも名無しだ:2012/12/30(日) 02:58:49.77 ID:9MsYL4fA
考えたんだが、中尉〜少佐辺りのジオンで汎用機乗る意味
ほとんどなくないか?連邦の格闘機が少なすぎてなあ・・・
もうちょい上に行くとプロガンLV5とか出だすから
需要あるのかもしれんが
662それも名無しだ:2012/12/30(日) 03:00:28.80 ID:1FWjW/aK
>>660
腕前がカスじゃしょーがないんだぜ
663それも名無しだ:2012/12/30(日) 03:01:57.77 ID:6PaF5iyx
>>658
無敵利用して下がるべき
もし敵が起き上がったと同時に振ってきたら優位に立てる

機体によるけど俺はスラスターを最優先にカスタムしてるよ
664それも名無しだ:2012/12/30(日) 03:06:22.15 ID:AvyR7i32
>>661
汎用の役目は怯みをとって味方につなぐこと
何も自分がダメ取る必要はないんだぜ
相手が汎用だろうが支援だろうがバズ当てて追撃してもらえばいい
おかげで自分のスコアは伸びないけどナ
665それも名無しだ:2012/12/30(日) 03:28:21.91 ID:1D8t0uLi
耐弾装甲lV4て開発した方がいいの?
中距離埋まるからカスパで使うんかな〜って気になる
666それも名無しだ:2012/12/30(日) 03:43:23.34 ID:uugLGvst
>>649
よくあることだよ、みんながみんな一人で戦いだすことはよくある
なぜか敵の拠点に一人で突っ込み爆弾を一生懸命しかようとするヤツが居れば
その辺の中継地点を必死こいて制圧とするヤツ
逃げる敵を永遠と一人でどこまでも追っていくヤツ

あとは完全にやる気が無くその辺で遊んでいる糞アッガイとか
667それも名無しだ:2012/12/30(日) 03:43:32.95 ID:1D8t0uLi
>>665
中スロにどう考えても空きが出来ないから開発やめる
事故解決しました
668それも名無しだ:2012/12/30(日) 06:43:08.54 ID:lKXAJoBl
初めてドロー部屋入った
引き分けさせるだけだから楽やな
669それも名無しだ:2012/12/30(日) 07:59:04.53 ID:BPzPjCSb
ドムからドム重乗り換えたら武器一つ増えただけで切替ミスりすぎワロタ
シュツルムも切替てから発射まで若干長いし慣れるまでお荷物だ
670それも名無しだ:2012/12/30(日) 08:51:06.12 ID:ykRal1Vb
>>656
裏どりして支援機狙っても味方汎用が飛び出して来ないから囲まれボコられるパターン増えた
671それも名無しだ:2012/12/30(日) 09:39:06.64 ID:mLsRu9Ln
なんかずっと拠点から放れないで打ちもせずじっとしてるだけの奴がいたんだが
たまにうごいて裏に隠れてた
672それも名無しだ:2012/12/30(日) 10:40:12.56 ID:+wmKkcUD
格闘機は本来とっても上手い人が乗るべきなのに現状地雷しか乗らねえ。
673それも名無しだ:2012/12/30(日) 10:41:46.17 ID:ykRal1Vb
>>671
それ敵スパイ
晒し推奨
674それも名無しだ:2012/12/30(日) 11:18:31.14 ID:uugLGvst
>>671
俺は上等兵の部屋でアッガイ似たいようなことをやっていたな
一切、戦闘には参加せずに戦闘とは別のところで一人になってガサゴ動くだけの作業をしているヤツが
675それも名無しだ:2012/12/30(日) 12:09:24.91 ID:0U8ya1LM
なんでこんなスレ過疎ってるんw
バトオペって今オンライン過疎ってる?
676それも名無しだ:2012/12/30(日) 12:19:30.74 ID:ykRal1Vb
一番熱い人達はすでに佐官に上り詰めて、新規ユーザーは馬鹿なキャンペーンで定着しない、一年持つのか?
677それも名無しだ:2012/12/30(日) 12:27:37.75 ID:lKXAJoBl
>>675
ここは初心者様(自分も含め)用スレだから此処は本スレじゃない

ドムって階級いくつから出ますか?
678それも名無しだ:2012/12/30(日) 12:33:30.01 ID:0U8ya1LM
>>676
軍曹くらいまでイフ無双だからな
それでキャンペ機体だから新規は使えないよ^^って感じだから定着しない

俺は兎持ってない
679それも名無しだ:2012/12/30(日) 12:41:16.16 ID:+wmKkcUD
イフ改を弱体化すれば良い。それか全格闘機に移動しながら撃てて怯み
有りの武器つけるか(チャージとかなしで)。
ジオンの方が強いMS実装されてるのにゴミみたいなジオニストのせいで
バランスが悪いままだ。
680それも名無しだ:2012/12/30(日) 12:43:39.81 ID:ykRal1Vb
>>678
キャンペーン自体は悪くない、新規獲得にもなるし、ただ強くてニューゲーム状態にしてしまうのはどうなのかなと思ってる
例えばキャンペーン機体は二階級上の部屋でしか使えないとか、決まった階級になって使える様にするとか、一定の経験数こなさないと乗れないとか
681それも名無しだ:2012/12/30(日) 12:46:47.24 ID:/92UDgDl
先行配備でいいじゃんな
伍長に上がったら先行配備の機体と引き換えに、ちゃんとした機体差し上げます
みたいな対策しないと、ガチ新機の人はキャンペ機体にただただ狩られるだけ
682それも名無しだ:2012/12/30(日) 12:52:57.59 ID:ykRal1Vb
>>681
キャンペーン機体に対応した先行配備機体って事?それだと先行配備機体しか選択肢なくならなイカ?
683それも名無しだ:2012/12/30(日) 13:05:48.17 ID:QUDXKs0f
>>677
上等兵で出たよ
684それも名無しだ:2012/12/30(日) 13:13:43.73 ID:1D8t0uLi
>>680
それがいいよね
アンロックされても規定レベルじゃないから使えません的な
685それも名無しだ:2012/12/30(日) 13:16:55.09 ID:1crIb99a
>>679
全格闘機にそんな事したらズゴEが化け物になるな
686それも名無しだ:2012/12/30(日) 13:18:09.48 ID:lKXAJoBl
>>683
ありがとうございます

あと4000expで俺も上等兵ウヒヒ

ペイントしたいなあ
687それも名無しだ:2012/12/30(日) 13:20:56.33 ID:dUM8OZbh
やっぱ全体的に連邦よりジオンのMSの方が強いんか…
688それも名無しだ:2012/12/30(日) 13:21:13.66 ID:wU2bh4b2
適正レベルが曹長06の機体なら、その階級に上がった時に正式採用されて、
それまでは先行配備機体扱いでカスパ装備不可とかでいいんじゃないか

追加機体が増え続けると、二等兵から始めたヤツってどんどん機体も武器も揃わなくなるから
ある程度強い機体も与えないと新しく入ってこなくなるからなぁ
689それも名無しだ:2012/12/30(日) 13:21:45.81 ID:QUDXKs0f
>>686
ペイントめっちゃ楽しいから気をつけろよ
気がつくと3試合分くらい時間たっちゃう
690それも名無しだ:2012/12/30(日) 13:25:34.25 ID:ykRal1Vb
>>684
同意感謝
まあ、表現の問題だけどこの階級になればキャンペーン機体使えるよ!って事で
691それも名無しだ:2012/12/30(日) 13:26:39.06 ID:A+TzmfQ6
もともと先行配備型ってのがサービス開始当初あって、先行して使えるもののパーツスロット0で無双できないようになっていた

機体階級制限はありだと思う。新規さんはすぐ使えないことに文句言いそうだがw
692それも名無しだ:2012/12/30(日) 13:26:39.21 ID:1crIb99a
>>687
ジオンのキャンペーン機体が強いってだけでそれ抜きなら連邦の方が癖が無く強い機体が多い、更にジオンは脚太いし体格が良い機体が多いから当たり判定がデカいって数値にない弱点もある
個人的にはレベル1で威力2000のミサイルランチャーを歩きながら撃てちゃうWRが非常に厄介
693それも名無しだ:2012/12/30(日) 13:26:58.53 ID:1D8t0uLi
>>688
カスパ不可だろうとEXAMあるから関係ないけどなw
694それも名無しだ:2012/12/30(日) 13:28:22.52 ID:ykRal1Vb
>>691
ついでに強くてニューゲームも制限して欲しいな
695それも名無しだ:2012/12/30(日) 13:32:35.39 ID:lKXAJoBl
>>689
気をつけるよありがとう
696それも名無しだ:2012/12/30(日) 13:37:29.01 ID:1D8t0uLi
ザクタンクに対格闘って普通つけないよね?
697それも名無しだ:2012/12/30(日) 13:42:19.03 ID:QUDXKs0f
キャンペーンで低階級には先行配備型、すごく良さげだね
初期はカスパ大したのないから基本スペックの方を抑えた方がいいかも
698それも名無しだ:2012/12/30(日) 13:54:17.29 ID:/0fkJ4Pp
ザクタンクにフレームと耐弾積んでカッチカチにしてる中尉さんがいたな
格闘に絡まれたら支援要請すればいいし、耐衝撃装甲はいらん
699それも名無しだ:2012/12/30(日) 14:04:28.61 ID:1D8t0uLi
ザクタンクLv3のカスパ
対弾LV3
DBL LV2
フレーム1,3,4
射撃 LV3
なんだけどこれで大丈夫?近距離の枠が3つ余ってる
700それも名無しだ:2012/12/30(日) 14:14:48.59 ID:+wmKkcUD
>>692
あとひとつ重要なことは連邦には地雷が多いということだ。
原作では中身が残念なのを機体性能で何とかしてたのに、このゲームじゃそれが出来ないからな。
連邦でやった時の汎用支援の頼りなさ、格闘のボマー率は異常。
701それも名無しだ:2012/12/30(日) 14:19:23.15 ID:AvyR7i32
>>699
DBLはLv1も積んだ方がいいんじゃないか
あと自分は射撃強化優先してる
702それも名無しだ:2012/12/30(日) 14:22:36.45 ID:5z3pUIwf
乗り降り無敵使ってる人はなんなの?
中学生?
703それも名無しだ:2012/12/30(日) 14:24:21.32 ID:lKXAJoBl
シークヮーサーみたいなザクになった
704それも名無しだ:2012/12/30(日) 14:33:51.11 ID:1FWjW/aK
一等兵部屋にLV5で来て無双すんなよカス
マジで初心者が引退する原因だわ
705それも名無しだ:2012/12/30(日) 14:37:54.58 ID:ICFdqlXK
今、格闘機を練習中なのですが、
タックル→攻撃の連撃タイミングが今一歩わからないのですが、
参考になるサイトか何かありませんか?
706それも名無しだ:2012/12/30(日) 14:51:54.55 ID:3x9zPPZ/
採掘場
味方汎用2支援4
嫌な予感しかしなかった
セオリー通りアリ地獄の淵で陣取る味方支援機
敵の汎格がアリ地獄に落ちていくのを確認しこちらも汎用2で応戦
追撃しやすいよう誘導してバズで足を止めること数回
なのに味方支援機からの爆撃が一つも無い スカぶる様子さえない
何してんだとマップを見ると居るはずの味方が誰も居なくなってた
嫌な予感は的中
敵ランナーに釣られて4人全員が拠点に戻っていた
707それも名無しだ:2012/12/30(日) 15:00:12.86 ID:+0w9McE1
>>705
タックル→格闘は相手のタックルに割り込まれるよ
ラグが無ければほぼカウンター確定だから、相手がタックル先出ししてない限りタックル→格闘はやめといたほうがいい

>>706
スレ違い。本スレでどうぞ
708それも名無しだ:2012/12/30(日) 15:05:51.27 ID:1D8t0uLi
http://operation.1616bbs.com/bbs/?bbs_id=operation&mode=pr&parent_id=7222
で速度量ってこれだった
-----------------------------
アンテナ本数:5本
接続サーバ :Los Angeles, CA
ISP    :Open Computer Network
Packet Loss :Unable
Ping    :[146ms]
Jitter   :[13ms]
Your Grade c
-----------------------------
誰か教えてくらさい
709それも名無しだ:2012/12/30(日) 15:34:24.45 ID:tEP78Ywk
>>700
んなもんどっちの陣営も同じや
710それも名無しだ:2012/12/30(日) 15:37:26.27 ID:PX1zAg94
後ろの方にいて何もしない奴ばっかりの時は諦めた方がいい?
タンク乗ってたんだけど前でて支援要請しないと殆ど何もしない 支援要請出しても来ないで何か後ろにいて何もしない奴もいたわ
711それも名無しだ:2012/12/30(日) 15:58:26.50 ID:vh6UWr6g
>>710
敵が見える=射程範囲内だから
後ろに居る奴の後ろに陣取ればOK
712705:2012/12/30(日) 16:03:07.63 ID:ICFdqlXK
>>707
なるほど、タックル→格闘はやめておきます。
ありがとうございました。
713それも名無しだ:2012/12/30(日) 16:06:28.72 ID:PX1zAg94
>>711
書き方が悪かった
負けてる状況なのに味方が敵から離れて(見えない距離)うろちょろしてる
714それも名無しだ:2012/12/30(日) 16:07:41.93 ID:QUDXKs0f
>>708
何が知りたいのかね 俺らはエスパーじゃねえんだぞ
715それも名無しだ:2012/12/30(日) 16:10:36.29 ID:oAa0K8qr
>>713
場所、残時間、撤退数、残HPしだい、スコア差
5:5山岳 残4分 味方2落ち 味方50%*1 全快1 リペア中1
これなら全員揃うの待ったほうが得策

時間があり負けてる状況で数が少ないのに攻めろっていうのは馬鹿
716それも名無しだ:2012/12/30(日) 16:14:07.34 ID:1D8t0uLi
>>714
この回線速度はバトオペでやる上で十分な速度?
717それも名無しだ:2012/12/30(日) 16:20:41.22 ID:QUDXKs0f
>>716
その掲示板の報告と近似だし普通なんじゃない?
俺もそんなもんだし

ちなみにPS3の参照するサーバは都内と解析されてるのでLA指定は無意味
718それも名無しだ:2012/12/30(日) 16:28:09.70 ID:1D8t0uLi
ジョニーライデン専用機が居た
719それも名無しだ:2012/12/30(日) 16:45:20.98 ID:V1tYh6w0
ジ◯ンズム◯イクンさんなら見かけた
720それも名無しだ:2012/12/30(日) 16:56:52.87 ID:0ZIipqnE
シャアもアムロもいるな
サブ垢丸出し
721それも名無しだ:2012/12/30(日) 18:33:37.52 ID:QEt1A1B7
ネトゲなんだしサブ垢位普通に居るだろ
強ニューなんかは氏ねばいいけど
722それも名無しだ:2012/12/30(日) 18:38:12.65 ID:QUDXKs0f
さっきいたよ、強くてニューゲーマー
汎用の多い等兵部屋にLV5 WRを持ち込むとは見上げた根性だよ
さぞ楽しかっただろうなあ!

ホストに注意したが、ガン無視準備完了だった
723それも名無しだ:2012/12/30(日) 18:44:44.00 ID:2Fk2I4q2
事故に会ったと思って部屋をさっさと出るべき
下手に注意とかするとキチ@イだった場合に大変危険
724それも名無しだ:2012/12/30(日) 18:52:32.58 ID:hujtQ5Zi
新規、ガチ初心者のためにも強くてニューゲームは注意とブロックリストに登録する事を薦めとくべきかと
ブロックリストに登録しておけばそいつとマッチングしにくくなるわけだし
725それも名無しだ:2012/12/30(日) 18:56:27.84 ID:3x9zPPZ/
ニューガンダムでてこいやぁ
726それも名無しだ:2012/12/30(日) 18:59:52.98 ID:lKXAJoBl
強くてニューゲームなんてあるの?このゲームに
727それも名無しだ:2012/12/30(日) 19:02:48.03 ID:/0fkJ4Pp
百害あって一利なし
知らない方が身の為であり幸せである
728それも名無しだ:2012/12/30(日) 19:19:36.19 ID:lKXAJoBl
>>727
わかりました

陸GMのカラーリングどうしよっかな
729それも名無しだ:2012/12/30(日) 19:27:52.69 ID:QEt1A1B7
>>728
やり方を知る必要は無いが、相手の機体LVがその階級では手に入らないLVなら即BL入れておけ
730それも名無しだ:2012/12/30(日) 19:35:45.79 ID:oQfSg03i
課金したデータ消してまた一から始めたら
また同じものに課金しなきゃならない?
731それも名無しだ:2012/12/30(日) 20:02:41.14 ID:1J+hiGV6
二等兵時代に激痛いスプレーとかバズいたな
課金アイテムはドロップ開始レベル迄
使えなくすれば良いのにな、
732それも名無しだ:2012/12/30(日) 20:03:29.32 ID:lKXAJoBl
>>729
二等兵でLv5の機体に乗っていたらブロックリストに入れておけばいいんですね?

ホストやってたらキックしてもいいんでしょうか?
733それも名無しだ:2012/12/30(日) 20:06:55.50 ID:nWmfb1l5
課金装備に関係なく、ドロップするまで全部制限かければいいんだよ…
キャンペーン機体も制限かければいい

今でこそバックアップあるけど課金したデータが飛んだ場合、律儀にLv1から使う気にはならんけどな…
734それも名無しだ:2012/12/30(日) 20:10:42.50 ID:ykv/s/UG
>>732
機体だけじゃなくて武器、パーツも気にしなきゃならない
2等兵ベーシックでLv.4のバズ持ちGM見かけたこと有る
735それも名無しだ:2012/12/30(日) 20:14:57.19 ID:lKXAJoBl
>>734
なんじゃいそいつ

思い返すとそんな奴いたかものな新兵訓練のとこでLv4の機体を見たような
736それも名無しだ:2012/12/30(日) 20:19:17.55 ID:nWmfb1l5
MSはLv5〜
主兵装・パーツはLv4〜
が一応目安
MSのLv4とか主兵装のLv3を2等兵が持っているのは流石にチート
737それも名無しだ:2012/12/30(日) 20:20:35.26 ID:1D8t0uLi
>>732
別に味方ならキックする必要なくね?
勝てる可能性が増えるぞい
738それも名無しだ:2012/12/30(日) 20:22:34.01 ID:nWmfb1l5
>>737
フェアにやりたい!とかいう人もいるんだよ、きっと…

主兵装・カスパともかくMSは編成画面で見えるから蹴らないとホストも晒される可能性あるけどな
黙認したとかで
739それも名無しだ:2012/12/30(日) 20:22:47.13 ID:/0fkJ4Pp
それで勝利したところで…楽しさから程遠くなり、虚しさを感じるはずなんだが
きみはそうじゃないのかね
740それも名無しだ:2012/12/30(日) 20:26:49.39 ID:+wmKkcUD
敵にBD1とかイフ改とか兎とかそういう卑怯MSを低階級で使ってくる奴もいるしな。
強ニューとかどうでも良いよ。もともとフェアなゲームなんか出来ねえんだから。
741それも名無しだ:2012/12/30(日) 20:31:07.56 ID:1D8t0uLi
>>738
いちいちそんな細かいこと気にしてられっかよww
禿げるぞお前
>>740
卑怯MSてw
742それも名無しだ:2012/12/30(日) 20:34:13.41 ID:uVY8hOtl
>>740
低レベル兎はすぐに撃墜できるから、見かけたら集中攻撃すればいい。
743それも名無しだ:2012/12/30(日) 21:01:42.57 ID:nWmfb1l5
まぁMS自体ガシャ要素でランダムだし
コスト制限かけてもカスパは課金使えるから結局フェアな勝負って無理だよなぁ
744それも名無しだ:2012/12/30(日) 21:11:41.86 ID:1D8t0uLi
伏せキャンのやり方教えてくらさい
745それも名無しだ:2012/12/30(日) 21:26:28.38 ID:weTK30qb
44部屋で開幕ワッパな味方をFFしてやりたい衝動にかられる
746それも名無しだ:2012/12/30(日) 21:27:54.77 ID:afkFR58B
歩兵にもなれる!ワッパにも乗れる!ってのが売りのゲームなので許してあげて
747それも名無しだ:2012/12/30(日) 21:28:10.85 ID:lKXAJoBl
カスパってなんですか?
748それも名無しだ:2012/12/30(日) 21:28:16.42 ID:Owl3MdlJ
>>728
他の機体のカラーをコピペしてみるとなかなか楽しいよ

陸ガンに陸ジムのカラーをコピペしたら結構それらしくて面白かった
749それも名無しだ:2012/12/30(日) 21:32:53.53 ID:QUDXKs0f
>>747
カスタムパーツの略
750それも名無しだ:2012/12/30(日) 21:40:54.17 ID:ykv/s/UG
>>735
新兵訓練はレベル制限してるから課金物では出撃できない
BD1にはこのフィルター利かないんだよな
751それも名無しだ:2012/12/30(日) 21:52:08.52 ID:lKXAJoBl
>>749
どうも

新兵の俺にはわからないことが多すぎる
752それも名無しだ:2012/12/30(日) 22:08:11.40 ID:1D8t0uLi
伏せキャンの・・
753それも名無しだ:2012/12/30(日) 22:11:08.58 ID:QUDXKs0f
伏せキャンは俺も知らない
しゃがみキャンセルの類か?
754それも名無しだ:2012/12/30(日) 22:12:19.12 ID:1D8t0uLi
>>753
しゃがみキャンセル教えてくらさい
755それも名無しだ:2012/12/30(日) 22:12:47.47 ID:+wmKkcUD
もう無理。
756それも名無しだ:2012/12/30(日) 22:23:14.41 ID:nWmfb1l5
足の止まる射撃とほぼ同時にしゃがむと発射が早くなった
その次は射撃と同時にスコープ覗くと発射が早くなった
今はどっちも無理
757それも名無しだ:2012/12/30(日) 22:25:13.12 ID:1D8t0uLi
そうなんだ、さんくす
乗り降り無敵しづらくなったのは気のせい?
758それも名無しだ:2012/12/30(日) 23:39:12.39 ID:nhOqBDSn
きのせいじゃない
759それも名無しだ:2012/12/31(月) 00:55:00.58 ID:UFrZrCkk
ジムキャでやってたけどワンパターンになるもんだから、陸ジム、陸ガンしばりで練習してたんだけど

久しぶりにジムキャ乗ったら大勝。
2位に1700点引き離して2500点も取れたわ。
760それも名無しだ:2012/12/31(月) 00:55:59.57 ID:bAjM01K5
砂漠でドムってNGなんでしょ?
761それも名無しだ:2012/12/31(月) 00:56:09.21 ID:qfN47fIk
個人のスコアを表示するから、連携無視したりハイエナ目的で傍観する奴が湧く気がするのですが
個人のスコアって表示した方が良いんですかね
762それも名無しだ:2012/12/31(月) 00:59:40.92 ID:i2Xvmdji
>>760
まあ的だよね。採掘でもそうだが。もっともドムなんてどこ行っても的だけどな。
ジムキャ乗ったあとだと乗りたくなくなるMSだ。
763それも名無しだ:2012/12/31(月) 01:04:09.06 ID:kSzI1p13
>>760
砂漠は遮蔽物が少ない、峡谷だと押されてあらぬ方向へ行ってしまう。
ドムは一機だけだと狙われまくる。足が速いから孤立しがちになる。
二機以上いればそいつと一緒に行動できて大活躍。
764それも名無しだ:2012/12/31(月) 01:15:19.80 ID:bAjM01K5
サンクス
立て続けに悪いんだけどグフカスって強いの?
出たら乗りたい
765それも名無しだ:2012/12/31(月) 01:26:02.35 ID:kSzI1p13
盾バルカンがすごい。上手く当たれば敵支援機がすぐによちよち歩きになる。
LV2以降は運のよい人以外なかなか完成しない。
ヒートソードの威力が高いけど、格闘補正を考えるとグフと同じくらい。
766それも名無しだ:2012/12/31(月) 01:41:06.38 ID:i2Xvmdji
だからといって剣を振らねえのはアレだから注意しておくれ。
767それも名無しだ:2012/12/31(月) 02:09:19.42 ID:aNbKfxFW
山岳、ザクスナイパーでアーチの上に登るためには
なにかカスタマイズ必要ですか?
768それも名無しだ:2012/12/31(月) 02:14:49.88 ID:/RM6z1Tg
いらない。LV1でも登れる。
手前の岩に飛び乗って、次にブーストめっちゃ吹かせてアーチ上までジャンプ。
ただしあそこは連邦格闘機が広場から一息で登ってくるから、
スコープを覗いて射撃に熱中しているマヌケがよく殺されてる。
769それも名無しだ:2012/12/31(月) 02:35:55.08 ID:bAjM01K5
陸ガンLV2のカスタムってどんな感じにしてた?
770それも名無しだ:2012/12/31(月) 02:37:23.51 ID:g1OUyKeF
>>767
タンクでも1回のジャンプで登れる
771それも名無しだ:2012/12/31(月) 02:46:32.50 ID:iK8Rm5PZ
ジムストライカーって伍長2からドロップするらしいんですけど
あれ本当なんですかね?
同時期に重なる星2のMSは全て絞ってあって、あとはジムストだけなのに
伍長8になっても一向にでない
772それも名無しだ:2012/12/31(月) 02:55:24.60 ID:bAjM01K5
>>771
ホントだよ
曹長05なのに40パーで止まってるけどね
773それも名無しだ:2012/12/31(月) 03:48:04.50 ID:ArwwpBaA
wikiにチームの機体編成のセオリーって書いてないの?
ステージごとに格闘汎用支援が何機ずつならちょうどいいってやつ
全然わからんから知りたいんだけども
774それも名無しだ:2012/12/31(月) 04:53:33.28 ID:2//p+uQk
編成のセオリーつっても、階級と人と相手により様々なので。
何回も何回も戦って、これなら勝てるかもしれない。っていう感覚をつかんでください。
ただ、階級に見合わないレベルの武器・機体が準備完了すると、負けるなこりゃって思う。
775それも名無しだ:2012/12/31(月) 07:34:16.80 ID:zgK0AqWV
採掘55オール支援で引き気味にして
突っ込んでくるイフやグフをフルボッコして
圧勝したこともあるよ
776それも名無しだ:2012/12/31(月) 08:27:09.10 ID:xOnKsIzU
いま上等兵なのだが
グフはドロップしたけどグフ・カスタムはいつでますか?
777それも名無しだ:2012/12/31(月) 08:28:24.80 ID:9++SiJni
出ません
778それも名無しだ:2012/12/31(月) 08:31:30.18 ID:xOnKsIzU
グフ・カスタム出ないは上等兵では出ないんですか・・・

ありがとうございます
779それも名無しだ:2012/12/31(月) 08:40:37.56 ID:jIscv2M2
>>778
グフカスはイベント機体だからその期間内に完成させないと入手不可。同様にイフリート改、BD2、3、ラビット、SMLとかもそうだがラビットとSMLは再イベントをやったから今後他の機体もやるかも知れない
780それも名無しだ:2012/12/31(月) 08:42:07.28 ID:xOnKsIzU
>>779
そういうことですか・・・

頑張ってふつうのグフとドム集めよう
781それも名無しだ:2012/12/31(月) 09:16:24.38 ID:X57dahHe
グフカスは普通に軍曹から星2で出るぞ
イベント中は二等兵からも出るってだけ
782それも名無しだ:2012/12/31(月) 09:24:56.53 ID:xOnKsIzU
アッガイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
でもまだ12%
グフは24%
ドムは0%
783それも名無しだ:2012/12/31(月) 09:27:48.59 ID:9++SiJni
>>782
ガンバレ
784それも名無しだ:2012/12/31(月) 09:46:25.26 ID:xOnKsIzU
まだ上等兵Lv2だしさ
大佐とか配信された頃からやってんのかな
785それも名無しだ:2012/12/31(月) 10:00:42.67 ID:xtbc4eyZ
>>782
アッガイが完成すると何か楽しくて使いたくなるよね!
そのうち飽きて載らなくなるけど。

こういうネタ機体が連邦側にも欲しいな
ボールとか無理だろうか?
786それも名無しだ:2012/12/31(月) 10:04:03.99 ID:dBWwOv+G
前にジムキャノンとザクキャノンで戦えないとが愚痴った俺だけでも
それは訂正させてもらう

キャノンが活躍できるメンバーじゃなかっただけなんだ
キャノンに罪はなかった
キャノンに謝罪します
787それも名無しだ:2012/12/31(月) 10:06:34.70 ID:xOnKsIzU
>>785
歩き方かわいいよな
788それも名無しだ:2012/12/31(月) 10:14:39.78 ID:KLXq1zTt
>>785
転がれとw宇宙用はNGなゲームだからなぁ
こういう突飛な発想のないお堅いところが連邦気質でもある
789それも名無しだ:2012/12/31(月) 10:26:50.38 ID:QwFwqIIG
アッガイ=ボマー率が高すぎる
790それも名無しだ:2012/12/31(月) 10:40:13.08 ID:1KHp5JUj
タンクの芋律高すぎる
791それも名無しだ:2012/12/31(月) 10:53:33.38 ID:AKdBX/Uy
イフ改の猪率高すぎる
792それも名無しだ:2012/12/31(月) 11:10:53.22 ID:KIHQOXXG
連邦汎用専でやってるけど勝率が悪過ぎる

ジオン側にサブ垢が多いのもあるが、どうやったら勝てるか解ってない初心者が連邦には多すぎる。
793それも名無しだ:2012/12/31(月) 11:30:04.35 ID:ZpGCiVmo
最初から分かってる初心者なんてそんないないでしょ
まぁサブ垢率が勝率に直結してるとは思う
794それも名無しだ:2012/12/31(月) 11:35:24.75 ID:w9+bJh9L
アッガイは最強の裏取り機体なんだけどなぁ
MSの撃破ポイントと拠点の爆破ポイントを天秤にかけてしまう気持ちは解らなくもないが
撃破ポイント+味方への負担回避+前線の撹乱等拠点爆破よりもいろいろ味方にも自分にもプラスになると思うのだが…
795それも名無しだ:2012/12/31(月) 11:54:28.56 ID:rVvtl5Gc
>>794
裏取りを簡単にできて支援機にプレッシャーをかけれるけど
相手のHPがMAXだとミリ残るのが多いんだよな
もたもたしてると汎用は帰ってくるしバランサ―ないから完全にタイマンになると支援機相手とはいえ戦いにくい
その辺を考えた上で立ち回らないとだめなんだが難しいわな
簡単にポイント稼げる拠点爆破に走る奴が増えるのもしかたない
796それも名無しだ:2012/12/31(月) 12:15:37.71 ID:KLXq1zTt
牽制でも陽動でもかまわん

相手、特に支援機が前線に集中できないだけでも仲間にはプラスになる。戦果を出すに越したことはないがね
797それも名無しだ:2012/12/31(月) 12:56:08.38 ID:i2Xvmdji
アッガイねえ。ジオン版LAだな。安定のボマー率。

>>792
連邦でやると味方に苛つくことが多くてやってられんかった。
階級上がれば平気かと思いきやそんなことは全然なかった。
798それも名無しだ:2012/12/31(月) 13:26:17.38 ID:/huOt2Ff
連邦は特にガンダムが地雷ホイホイになってるんだよな
ガンダムでボマーとか、脳みそがプリンか何かで出来てるとしか思えん

>>732
ホストならBL入れたうえでキック推奨
高階級でボコられる下手糞が、低階級で無双したいが為に強ニューするようなカスは無言でさっさと蹴り出すといい
お前が勝つ為には手段を選ばないゲスなら出撃させてもいいが、それは同時にPS上げる機会を減らす事にもなるけどな
799それも名無しだ:2012/12/31(月) 13:41:44.37 ID:DSlOssvv
支援機で耐衝撃装甲付けてる人がよく居るがジオン支援機ならまだ地の火力が高いから分かるが連邦支援機だと火力で遅れを取ってるから射撃補正をガン上げにした方が良いぞ、どの道ジオン格闘機に張り付かれたらワンコンボで沈む
800それも名無しだ:2012/12/31(月) 13:44:36.06 ID:uQnnjzrT
格闘、射撃補正っってどこにどの程度効いてるの?
補正100なら攻撃力10%うpとか?
801それも名無しだ:2012/12/31(月) 14:27:43.44 ID:pFfMnLt8
>>800
ダメージ計算の数式が細かく出ていないけども

超絶に雑計算すれば武器の威力*(攻撃補正-防御補正+100)%
に相性やら諸々の計算程度だと思っている
802それも名無しだ:2012/12/31(月) 14:36:08.94 ID:pFfMnLt8
>>799
支援機が格闘機に近づかれるのは耐衝撃装甲以前にプレイングなり編成が悪い
格闘機じゃなくて汎用機からの格闘対策に付けている

というのを本スレで見たことがある

Lv4以降だっけ?近距離スロット使う分の耐衝撃装甲は付けてるけど
中距離スロット食うなら耐衝撃装甲より射プロだなぁ
803それも名無しだ:2012/12/31(月) 15:47:36.49 ID:i2Xvmdji
連邦は肝心の汎用乗りが信頼できねえからなあ。
804それも名無しだ:2012/12/31(月) 15:51:26.97 ID:xOnKsIzU
イフリート改なんて卑怯だ
なんで上等兵にいるんだよ
805それも名無しだ:2012/12/31(月) 15:55:21.91 ID:0ep8R/3q
今でも新兵実戦訓練にBD-1とかいるからな
使える機体を使ってるだけで卑怯ではないが、相手にすると嫌気が差す
806それも名無しだ:2012/12/31(月) 16:29:51.17 ID:ot7KU/Qc
連邦の格闘機乗りは支援機より凡用大好物だよな
807それも名無しだ:2012/12/31(月) 16:45:54.27 ID:pFfMnLt8
先に汎用削らないと支援に行けないのはわかるけど、ドムゲルに限らずわざわざ汎用に真正面から凸っていくのは無理ぽ
808それも名無しだ:2012/12/31(月) 16:49:50.27 ID:KLXq1zTt
>>806
凡用・・・ボケかわざとかわかりかねるぞw
はんような。一応
809それも名無しだ:2012/12/31(月) 16:53:21.01 ID:ZpGCiVmo
マシ撃ってるデフォ色の陸ジムにヒャッハーしにいった俺ザク重
そいつは優雅な身のこなしで回り込み、連撃を決めていった

BD1でした畜生 あれ効果的だな
810それも名無しだ:2012/12/31(月) 17:40:17.74 ID:/huOt2Ff
>>802
支援だと近距離は脚部用
今はどの機体でも脚部必須

装甲のコスパは良く無いので、優先的に付けるパーツでは無いと思うよ
もし付けたいのであれば、支援なら
耐弾>耐ビーム>耐衝撃
耐衝撃はそもそも焼石に水
耐弾、耐ビームは第一目標の相手支援との撃ち合い、相性のいい汎用用に
バズやキャノンの割合が高いので耐ビームより耐弾かな

ただ、装甲よりは脚部、強化フレ、射プロ、が最優先
811それも名無しだ:2012/12/31(月) 17:53:07.87 ID:i2Xvmdji
脚部つけてない奴とかその時点で地雷だからな。
たまに頭部特殊装甲付けてる奴がいるがズゴックでもない限り殆ど役に立たないぞ。

タンクと旧ザクは脚部装甲なくても困らなかったけどな。
812それも名無しだ:2012/12/31(月) 18:50:23.19 ID:xOnKsIzU
ガキ使見てる間に支給溜まる
813それも名無しだ:2012/12/31(月) 19:26:51.03 ID:ot7KU/Qc
>>808
恥ずかしい
814それも名無しだ:2012/12/31(月) 19:35:04.72 ID:ArwwpBaA
>>809
俺のBD1も陸ジム色だぜ
楽に再現できる上に、分かりやすい外見の違いが胸部バルカンぐらいしかない
これは流行る
815それも名無しだ:2012/12/31(月) 19:44:18.23 ID:rVvtl5Gc
>>814
流行るほどBD1が出回ってないのがネックだな
ジム頭⇔BD1⇔陸ジム
ジム⇔ジム改⇔ジムコマンド
連邦の見た目はぱっと見でよくわからん
色を好きに塗ってるといいんだが入れ替えられるとなぜかよくわからんようになる
816それも名無しだ:2012/12/31(月) 19:46:29.73 ID:INxj0g1B
久しぶりに陸ガン使ったけど前線構築する際にロケラン機はダメだわ
他のと一緒ならいいんだけどその場合構築が遅れるし敵も揃うから威圧も与えられない
そこそこの速さのあるバズ機なら相手の戦線を押す形での前線構築のきっかけにできる
817それも名無しだ:2012/12/31(月) 20:10:56.91 ID:i2Xvmdji
いや、陸ジムならまだしも陸ガンなら閃光弾もあるし、もう少しうまく立ち回れるだろ。
そもそも突出する必要性はないだろ。
818それも名無しだ:2012/12/31(月) 20:55:24.40 ID:xz3VPx4n
汎用でダメなのって
みんな目の前の敵を倒そう倒そうと躍起になってるの多いよな
特に連邦は汎用の火力がダメダメなの多いから突出しすぎてやられてるの多いよ
撃破欲しければ支援が圧倒的にいい
汎用は撹乱という高度な戦術を楽しめる人じゃないと

ドムで上手い人みて思うわ
あれはスピードいかして攻められるときは攻めて
ヤバイ時はもうダッシュで逃げてる
そして瞬時の火力高いから一瞬のタイミングを逃さない腕なら
撃破トップもとってる人見るよ
連邦の汎用はドムみたいなのはいないんだから
撃破は支援に任せて味方の支援機の護衛や撹乱を頭において戦ったほうが
結果としていい成績とれると思う
819それも名無しだ:2012/12/31(月) 21:20:01.44 ID:ot7KU/Qc
格闘決めるつもりがいつもオッパイバルカン撃ってる
一つ武装増えると対応できない
年だな
820それも名無しだ:2012/12/31(月) 21:28:02.14 ID:dGR1+VP9
拠点で回復しつつリペアして、いざ乗ろうと思ったらどうしても搭乗できなかった
どんな位置でカメラを向けても◯ボタンが出なくて…
変な角度でMSがめり込んだせいだと思うのだけれど
結局残りのメンバーだけで勝ってくれたけれど本当に申し訳なかった

こういう時はどうしたら良かったのだろうか
821それも名無しだ:2012/12/31(月) 21:32:24.51 ID:rVvtl5Gc
>>820
すまない連呼しながら戦車で戦う
山岳ならすまない連呼しながらワッパ使ってボマー
MS使えないんだからしょうがない
822それも名無しだ:2012/12/31(月) 22:08:27.68 ID:i2Xvmdji
味方はすまない連呼すんならMS乗れよっておもうだろうな。
823それも名無しだ:2012/12/31(月) 22:09:18.48 ID:ZpGCiVmo
>>820
バグの時は仕方ないとして
MSが何かに乗りあげて地面から浮いた状態だと、○ボタンが出ないことがある
この場合少し歩兵を上昇させると○ボタンが出て乗れるようになる
824それも名無しだ:2012/12/31(月) 22:11:57.71 ID:KIHQOXXG
久しぶりに勝てる!勝てるんだ!とか思ってたら回線切れたね。
うちは光有線だから大丈夫なはずだが、これってホストが回線ぬいたんかな?
825それも名無しだ:2012/12/31(月) 22:13:08.40 ID:0ep8R/3q
離脱率は上昇しません的なものが表示されていたらホスト切断
826それも名無しだ:2012/12/31(月) 22:23:33.57 ID:INxj0g1B
>>817
いや突出はしないけど味方との距離をある程度保ち進む要は切り込み隊長
閃光弾もいいっちゃいいんだけど射程と眩ませる時間が短いんだよなあ
827それも名無しだ:2012/12/31(月) 22:26:46.34 ID:KIHQOXXG
>>825
了解です。離脱率悪くなってないからホストにやられたようですね。
828それも名無しだ:2012/12/31(月) 22:30:22.28 ID:pFfMnLt8
1回自分で切断した(落とされた場合でも)ぐらいじゃ切断率上がらない
0%って表示されていても回数は蓄積されている

開始同期失敗かホストの回線ぎり以外は故意事故問わず蓄積されるのよね…
切断せずに続けていれば表示は0%になるけど切断回数はどうなっているんだろう
829それも名無しだ:2012/12/31(月) 22:34:28.92 ID:i2Xvmdji
>>826
他の汎用が足並み揃えて突っ込んできてくれないこともあるからなあ。
陸ガンなんか生残性いいんだから支援機の攻撃チャンスを作れればそれで十分だと思うがね。
ロケラン持ちが一機支援の近くにいるだけでジオン格闘としてはかなり攻めにくいし。
830それも名無しだ:2012/12/31(月) 22:44:58.45 ID:bAjM01K5
ガンダム・プロガン強いってのはLv4以降の話?
831それも名無しだ:2012/12/31(月) 23:02:51.00 ID:9OE1WTQR
>>830
プロガンは1でも充分強い。曹長までならザク5ザク改4だって殺せる。
弱い弱い言われているのは、尉官以上に出世して周りの機体が高レベルばっかりなのに
それでもレベル1で準備完了するプレイヤーの頭のこと。
ガンダムはリスポーン時間が長くなったから足手まとい扱いされる。
ハロ部屋で襲いかかってくる敵を返り討ちにできるからLV1でも重宝してる。
832それも名無しだ:2012/12/31(月) 23:09:23.26 ID:+vuw2J7R
格闘機の練習するようになったら、
S型ザクがすごく使いやすくなった!

やっぱり色々な機体を乗るのは重要ですね
833それも名無しだ:2012/12/31(月) 23:12:55.34 ID:Gc6PJFJo
>>832
格闘機が切ろうとしてるときはふっちゃだめだぞ
834それも名無しだ:2012/12/31(月) 23:13:21.34 ID:bAjM01K5
>>831
やっぱプロガン強いよな
よかったー俺間違ってなかったんや
835それも名無しだ:2012/12/31(月) 23:13:21.30 ID:uU79t+lA
格闘汎用支援全てに慣れるのも大事だし
ジオン連邦どちらも乗ることも大事

敵として会った時に機体ごとの得意不得意分かってれば対処しやすくなる
836それも名無しだ:2012/12/31(月) 23:15:48.84 ID:9OE1WTQR
斧ばかりブンブンふりまわして味方ごと斬るSは嫌われる。
連邦で支援に乗ってるとグフよりも鬱陶しいMSなんだけど。
バズーカで動きを止められて何度も切りつけられるけど、三竦みのせいでなかなか死ねない。
いっそ一思いにころせー!って思う。
837それも名無しだ:2012/12/31(月) 23:21:21.62 ID:i2Xvmdji
>>836
体力2000くらい残したところで味方到着→S型死亡
838それも名無しだ:2012/12/31(月) 23:22:37.73 ID:x6d6fY38
支援機に乗っていて敵に近づかれたらどうやって生き延びればいいん?
839それも名無しだ:2012/12/31(月) 23:25:42.31 ID:uU79t+lA
キャノンやライフル1発当ててバックブーストで逃走
840それも名無しだ:2012/12/31(月) 23:26:00.94 ID:+vuw2J7R
>>833
自分が格闘機に乗るときは汎用機の線上に入らないように考えて切ってます。

まあ、自分がやられていやな事は味方にしないで、敵にやるようにしていますw
841それも名無しだ:2012/12/31(月) 23:43:05.82 ID:lq5Ah61+
ちょっと連邦の人に聞きたいんだけど、陸ジムってどんな感じ?
運用方法は普通の汎用と同じ?
842それも名無しだ:2012/12/31(月) 23:58:50.84 ID:+vuw2J7R
>>841
リアル上等兵だから間違っているかもしれないけど、
ジムとはあんまり変えてないですね。
S型ザクとは結構違います。
S型の場合は格闘よりの汎用操作にしているので。
843それも名無しだ:2013/01/01(火) 00:15:13.28 ID:Z7EYJUm5
>>841
普通でしょ
攻撃はロケラン起点にサーベルorハングレで追撃
844それも名無しだ:2013/01/01(火) 00:35:09.93 ID:CGDH+C3p
みんなあけおめ!
845それも名無しだ:2013/01/01(火) 00:41:47.15 ID:7xz3lV3/
>>842 >>843
回答ありがとう。
普段はジオン専なんだけど兎狩りがしたくなってね
触ってみた感じ普通だけど、ロケランは弾速が気持ち遅い気がした。
2戦1勝1敗で兎は出なかったw
846それも名無しだ:2013/01/01(火) 00:42:42.77 ID:2oFNp2+a
ちゃんとした機体だとジオンと連邦どっちが有利とかあるの?
847それも名無しだ:2013/01/01(火) 00:44:50.95 ID:LILXGnuO
ない
プレイヤー次第
848それも名無しだ:2013/01/01(火) 00:56:13.77 ID:m04f/l42
スナカスでバズもってもいいんだよね?
849それも名無しだ:2013/01/01(火) 01:07:04.38 ID:EaK6ZMuf
>>845
本スレにいた人?
850それも名無しだ:2013/01/01(火) 01:50:45.38 ID:k1bgA5X8
>>848
課金SCライフル安定
851820:2013/01/01(火) 01:52:03.43 ID:uLojpbrG
>>821-823
年越えてしまったがレスありがとう
もしも次になってしまったら必ず参考にさせてもらいます
再発しないよう同じ位置でしゃがむのはやめにします
852それも名無しだ:2013/01/01(火) 02:05:25.04 ID:tKllRirN
伍長へ昇進してしまいました。
MSがLV2がちょこちょこあるけれど、そろそろ選んで開発しなきゃいけないのかなとか
思いつつあるのですが、先ほど同じ伍長までの組で圧倒的大差で負けましたが、グフ
Lv3?ぐらいのほんの数撃でこちらの新MS、陸ジムWR装備LV2が落ちました。
なんであんなに格差があるのかわかりません。攻撃力もスピードもすさまじく違います。
グフなんてまだLv1がこの前出たばかりだったんですが、MSってどのように開発を進めて
いったらいいんでしょうか。好きなMSばかりのっていて、それの新しい設計図が出てくるのを
ひたすら待つしかないんでしょうか?教えてください。お願いします。
853それも名無しだ:2013/01/01(火) 02:24:54.51 ID:7WqT2z6x
>>852
ジオンと連邦2垢で好きな機体を開発するようにしてる
あと、支援が格闘に弱いのはしょうがないと思う
854それも名無しだ:2013/01/01(火) 02:30:49.53 ID:gIi5SRaN
>>852
等兵卒業おめでとう

支援機であるWRは、格闘機であるグフに対して弱いんだよ
3すくみの補正がかかるからダメージが通りにくくなる上に、被ダメージが上がって簡単に溶かされてしまうようになってる
支援機に乗ってて格闘機に襲われた時は、支援要請を出して味方に助けてもらおう

開発は、絞っていった方が良いということが公式の開発ブログから読み取ることができる
気に入った機体があるのなら、Wikiの設計図ドロップリストを見て☆がいくつなのか把握しながら開発していくといい
そうすることで、早めにお目当ての設計図を完成させることができるはず
できることはそれくらいで、あとは運次第…数をこなすしかない
855それも名無しだ:2013/01/01(火) 02:34:47.24 ID:g3rqrDbe
>>852
設計図が揃うのを待つしかない。階級低いうちはすぐに揃う。
MS開発を選り好みするのは曹長くらいになってからでいい。
ジムWRは支援機。グフは格闘機。格闘機は支援機キラーなので、瞬殺される。
これは階級が上がっても同じ。支援機は格闘機に近づいちゃいけない。近づかせない。
腕に自信がないなら、LVの低い機体で出撃するのは控えて、
自分の持っている中で1番レベルの高い機体に乗ろう。
856それも名無しだ:2013/01/01(火) 03:05:05.49 ID:qA0laIIT
陸ガンWRなら近づかれても対処のしようがあるんだけど基本は格闘に近づかれないことだな

思わぬタイミングで良機体だとわかることもある。WRは昔の冷蔵庫冷蔵庫言われてた時代の印象があったから控えてたが今じゃ一線を張ってるからな
857それも名無しだ:2013/01/01(火) 03:10:19.48 ID:NUIO2zpp
ホバーノズルをタンクにつけても意味ないんですか?タックルの距離が伸びたりしない?
858それも名無しだ:2013/01/01(火) 03:25:48.18 ID:7nCHaZw2
このまえザクII重装備でBD倒したんだが マゼラ→ミサイル→マゼラ の繰り返し強いな
859それも名無しだ:2013/01/01(火) 05:26:00.21 ID:uXqza+e5
>>841
陸ジムはジオンで言えば感覚的にザク改が近い
ハングレを追撃や混戦に使っていく
緊急回避がある分ザク改よりは使いやすいが、連邦汎用はさらに優秀な機体が揃っている為それが出るまでの繋ぎの機体
階級が上がるとその足の遅さから、ジオン側からは壁というより的に近くなる

ただ、どの汎用でも対兎では三すくみから不利には変わりないので積極的に相手にはしない
バズや下格を使って撃破では無く仕事をさせない事を考える
860それも名無しだ:2013/01/01(火) 07:27:30.58 ID:ToDI/n4J
一等兵でジムスナlv5とかしね
これが強くてニューゲームってやつか
機体性能だけでしか勝てねーのかよ
861それも名無しだ:2013/01/01(火) 07:32:09.91 ID:w/HKHLU0
>>857
残念ながら距離は伸びない
タンクにホバーノズルは付ける意味ないから別のにしとけ
862それも名無しだ:2013/01/01(火) 07:53:00.29 ID:mgQl1Z3G
>>860
実際、サブ垢マシと新兵バズで良い勝負できたりするんだから自重して欲しいよね。
863それも名無しだ:2013/01/01(火) 09:16:58.46 ID:yG5+bn6G
少尉にあがったんだけど
上限がなんで中尉なんだぜ?
毎回ボコられて4落ちぐらいに
増えてストレスたまりんぐ
864それも名無しだ:2013/01/01(火) 09:56:01.42 ID:gIi5SRaN
>>863
このゲームのくそ仕様その1でござるよ
強制的に上限自階級+1で部屋立て、検索することになる
まぁ、今の尉官帯は無課金組みが多いからそこまで悲観することもないだろう
865それも名無しだ:2013/01/01(火) 10:02:15.76 ID:Ob5zvlua
「そろそろこなれてきたから1階級上くらいいけるっしょ。上にいくほど人がいないから相手してあげてよね^^」
って事

回避するには少尉制限部屋に行くか自分で立てるしかない
866それも名無しだ:2013/01/01(火) 10:05:11.32 ID:OcVocXnh
少尉上がりたては機体レベルが追いついてないだろうな
俺はあの仕様変更のとき少尉終盤だったからまだ何とかなったけど
867それも名無しだ:2013/01/01(火) 10:06:17.82 ID:OStrEeMM
タンクつえー
ピームサーベルつかえるタンク出ないかな
868それも名無しだ:2013/01/01(火) 10:07:42.64 ID:O7XJkL0I
ちょっと違うけどガンダムっていう機体オススメ
869それも名無しだ:2013/01/01(火) 10:56:05.35 ID:tKllRirN
「射撃補正」がいまいちわからない、、、
AD-ASLとかつけないのは当たり前?
なんか補正をはずさないとバズが当たらないから
はずすのが当たり前みたいにWikiにはあったけど、
支援機だと別の話でつけていてもいいのかな?
AD-ASLとか便利だと思うんだけどな、、、
射撃「補正」も何が補正されるのかよくわからないし。

ホバーノズルの「回避行動時間延長」も、てっきりブーストできる距離が伸びると
思っていたら、単に緊急回避行動を取れる一部のMSの回避行動時間が延びる
だけとか、わかりづらすぎてしょうがない。
870それも名無しだ:2013/01/01(火) 11:17:06.87 ID:NB7CHpyk
射撃補正は射撃武器の攻撃力みたいなもん
AD-ASLは、まぁ使ってりゃわかるがあれじゃあ動く敵に当てられん
ホバーノズルは一回にブーストし続けられる時間が伸びてるだろ
871それも名無しだ:2013/01/01(火) 11:18:38.44 ID:Gpgh085T
wikiにある照準補正説明動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18514797?via=thumb_watch
AD-ASLは地雷、開発すらしないのが当たり前
支援機も狙った場所に飛ばなくなるから論外
オプションで照準補正をオフにしてね!
バズーカ出現前の汎用マシを使う2等兵なら照準補正はオンでも良い
872それも名無しだ:2013/01/01(火) 11:38:33.57 ID:moKz8G+c
照準補正はスプレーガンやマシンガン用だから
弾速の遅いバズ、ミサイル、手持ち砲等装備機体、遠距離系のBRはOFF
BR装備以外の格闘機と
キャノン系は照準補正かからないからジムキャ、ザクキャ、量ガンキャはオンでいける
兎とザクタンはビックガン、ミサイルの扱い次第でオンでもOK
873それも名無しだ:2013/01/01(火) 12:03:38.15 ID:pzNSnvv4
足にガンガン当ててくるマシは怖い
874それも名無しだ:2013/01/01(火) 12:20:39.16 ID:tKllRirN
>>871

なにこれすごいわかりやすい。
Wikiですらまだざーっと眺めてよく読んでないけど
この動画見た方が知りたい事すぐ知ることができそう。

この動画なら上等兵後半になるまで、リペアツールの設計図って一体いつ出て来るんだろうと
悩んでいたことぐらい、シリーズのどこかですぐ解決してくれていそうだ。
・・・ゲーム中では一体どこでリペアツールの説明があったんだろうな?
ゆっくりのしゃべりが聞き取れなかったりするから
20分かよとゲンナリして見る気が最初うせたけどやっぱりちょっとだけでも見て良かった。
続けて全シリーズ見ますノシ ありがとう。
875それも名無しだ:2013/01/01(火) 12:33:07.99 ID:tKllRirN
しかし知りたかったのは既知の照準補正ではなく射撃補正なんだ・・・
案の定、動画中でも射撃補正の説明たのみます!みたいなコメントがあった。
みんな知りたい事は一緒なんだと思う。調べる意志だってあるのに、通常どんな
ものでも大抵は調べられるのに、どうしてこのゲームでこんな情弱状態が続いて
いるのかがわからない。
http://www.battle-operation.com/index.php?%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F#a679e592
結局Google先生から探し歩いて解決。射撃補正とは、とかでググっても出て来ないし
最終的には射撃補正でググって補正で画面内検索しまくったよ・・・ほんと探しづらかったこのパラメータ。

>>870
え?最初そのつもりだったけど、伸びてなさそうだなーと思って説明見直して勘違いを重ねました。
・・・ほんとに伸びてる?てっきり「スラスター増加」がブースト距離の増加だと思ってました。

しょうがないからジオンメインで育てるかあ、、、グフLV2
脚部特殊装甲、データベースリンク、格闘強化プログラム、強化フレーム、
LV2モノで耐弾装甲、格闘強化プログラム、強化フレーム、ホバーノズル
で練習してきますノシ
876それも名無しだ:2013/01/01(火) 12:40:12.78 ID:OStrEeMM
ザクタンク「」キュイーン ズゴーン スババババ
877それも名無しだ:2013/01/01(火) 12:48:17.25 ID:1YSTgibf
Ez8って軍曹でレベル5出るんですか?
878それも名無しだ:2013/01/01(火) 12:49:08.21 ID:moKz8G+c
>>875
ホバーノズルはブースト距離が延びるけど最大でスラスターゲージ分のみ
無強化でスラスターゲージいっぱいまでブースト出来る機体に付けても無意味
そういう期待はスラスターゲージを増やす噴射制御装置などがオススメ
879それも名無しだ:2013/01/01(火) 13:08:18.81 ID:WvqhrVto
耐ビーム装甲ってビームサーベルの威力減らないよな
880それも名無しだ:2013/01/01(火) 13:26:24.60 ID:pzNSnvv4
>>875
射撃補正ならこの検証動画がわかりやすいと思う
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18661021
881それも名無しだ:2013/01/01(火) 14:05:53.80 ID:Ob5zvlua
>>877
当然出ないね。そいつは一度進めてからデータリセットして使ってるいわゆる強くてニューゲーム
882それも名無しだ:2013/01/01(火) 14:29:05.39 ID:1YSTgibf
>>881そうなんですか
出ると思って期待しちゃいました。
883それも名無しだ:2013/01/01(火) 16:20:04.04 ID:LTRY4abK
やっぱ>>11って必要だな
884それも名無しだ:2013/01/01(火) 16:26:00.02 ID:bhax/f4g
支援機の止まって撃つメイン武器は補正オンオフだろうと関係ないだろ
885それも名無しだ:2013/01/01(火) 16:37:12.56 ID:EaK6ZMuf
キャノンには補正効かねえからな。
886それも名無しだ:2013/01/01(火) 16:51:45.01 ID:OStrEeMM
タンクは山岳地帯活躍するな
都市だと走る棺桶
887それも名無しだ:2013/01/01(火) 17:13:18.24 ID:Op6HOL3w
>>877>>881
普通は出ないけど前にイベントで二等兵でもでた
強くでニューゲームで使えるのはMSはLv5、主兵装・カスパはLv4だけ
888それも名無しだ:2013/01/01(火) 17:27:46.36 ID:fKDGpinb
山岳ほどではないけどタンクは都市でも活躍はできるが
位置取り、主に連携、凸あたり考え続けないとすぐゴミとなるからなぁ
愛か信仰か性癖でもないとやってられん
889それも名無しだ:2013/01/01(火) 18:36:07.20 ID:abg52y8i
今初めてやったんだけど
面白いねコレ

操作よくわからんから新兵訓練でがんばる
890それも名無しだ:2013/01/01(火) 18:39:24.89 ID:fKDGpinb
>>889
最初はザクジムだけだが、もうすぐ原作や他のゲームで見たような連中がわんさか出るし
上等兵になればその機体を自分の好きな色に塗り直しもできるから楽しみにしとけよ
とりあえず肩の赤い奴等に苛められても泣かないなら結構楽しめるはず
891それも名無しだ:2013/01/01(火) 18:46:49.55 ID:abg52y8i
ただ集まってセーブして〜ってなって落ちる人多くてゲーム始まらない事が多いな・・・
892それも名無しだ:2013/01/01(火) 18:48:45.78 ID:UgDVhMvz
>>889
二つくらいのアカウントを同時進行すると上達速いと思うよ。
893それも名無しだ:2013/01/01(火) 20:22:51.19 ID:m04f/l42
ドムLv2のカスタム教えてくらさい
894それも名無しだ:2013/01/01(火) 20:37:06.15 ID:UgDVhMvz
>>893
ルームで上手い人の確認すると良いよ。
脚部、噴射は必須かな?
あとは射撃、格闘、余りに強化フレーとか?
895それも名無しだ:2013/01/01(火) 21:30:46.31 ID:EaK6ZMuf
脚部付けないMSに出撃する資格はないと言いたいくらい脚部は必須だな。
896それも名無しだ:2013/01/01(火) 21:34:06.11 ID:gIi5SRaN
>>893
脚部Lv1,フレームLv4~1、噴射Lv2~1,射撃強化Lv1辺り
ドムは捕まったら最後、抜け出せずにやられてしまうので装甲は付けてない
897それも名無しだ:2013/01/01(火) 21:40:35.17 ID:z/ncqtvl
脚部は積めるならLV2を積め
相手がデータベースリンク2個積みしてるとLV1じゃあっという間に足壊される
898それも名無しだ:2013/01/01(火) 21:49:00.90 ID:M0YNHBSM
>>887
いや、だから877はLv5だと・・・

>>889
このスレの最初のほうにあるテンプレを見とくといいかも
899それも名無しだ:2013/01/01(火) 22:45:43.52 ID:2oFNp2+a
普通に遊んでるロビーより談合試合の方が多い現状はどうにか出来ないんだろうか
900それも名無しだ:2013/01/01(火) 22:56:36.49 ID:m04f/l42
ザクタンクLV4に脚部ってあり?
近距離枠余って脚部かフレームしか付けられなくてさ
901それも名無しだ:2013/01/01(火) 23:14:13.66 ID:wWuYoVlw
噴射いるか?
902それも名無しだ:2013/01/01(火) 23:30:36.02 ID:Z7EYJUm5
>>900
タンクも脚壊れるみたいだからありなんじゃない
903それも名無しだ:2013/01/01(火) 23:49:12.53 ID:wWuYoVlw
タンクは脚壊れても走れるから脚部装甲いらないだろ
904それも名無しだ:2013/01/01(火) 23:51:43.21 ID:m04f/l42
近距離余るんだけど何つけたらええの?
ザクタンクLv4です
905 【ぴょん吉】 【1253円】 :2013/01/01(火) 23:56:16.90 ID:IPxl89wT
もうすぐ等兵卒業だ。
どんな機体が出てくるかとwktkしつつフルボッコにされる毎日がまた始まる…
906それも名無しだ:2013/01/02(水) 00:02:55.29 ID:SU+ER5yG
最近ちょくちょく一階級上で戦う事が増えてるんだけど自分の階級がその階級にならないかぎり
上で戦っててもその階級の設計図ってのは出ないのん?
907それも名無しだ:2013/01/02(水) 00:04:13.59 ID:aftTeaLt
出るわきゃねえだろ。
あと出来れば一階級上で出るのは止めたほうがいいぞ。
一階級上でしか出られない階級なら仕方ねえけど。
908それも名無しだ:2013/01/02(水) 00:04:22.71 ID:7BTvGWEU
武器持ち替えをやっと意識せずに出来るようになってきた
次はレーダーで状況を把握出来る様になりたい
気付くと囲まれててフルボッコってパターン多すぎて困る
909それも名無しだ:2013/01/02(水) 00:05:24.07 ID:O7XJkL0I
>>907
もう少し御大将っぽく言ってくれ
910それも名無しだ:2013/01/02(水) 00:08:19.85 ID:gRMhl0NS
>>906
そういうボーナスは全くない。敵が喜ぶだけ。
上階級と戦っても、いいことなんか一つもない。
おれは下階級が準備完了すると嫌だなぁどうせ殺されるだけなのになぁと思う。
同階級とやるのがいちばんいい。出世すれば嫌でも上階級と戦わないといけなくなる。
911それも名無しだ:2013/01/02(水) 00:11:56.78 ID:6J6Ks4HK
>>908
赤いマークより、青いマークを気にしたほうが良い。
群れからはぐれた子羊を狩るゲームだから。
912それも名無しだ:2013/01/02(水) 00:12:34.35 ID:1uWOuPaO
BD3を等兵でマシ運用してる初心者なんだけど
・マルラン以外でよろけが取れないから汎用として無能
これ以外に地雷扱いされる訳を教えてください

ダメやポインヨで星取っても、冷たい視線を感じます
913それも名無しだ:2013/01/02(水) 00:14:51.29 ID:yuKaUrQT
ザクスナイパー使いはおらぬか
914それも名無しだ:2013/01/02(水) 00:15:26.50 ID:BhcwLoDT
ザクキャのスモークって、Wikiでは10.5秒間、10%防御力アップになってるけど
効果の時間と割合は機体Lvが上昇していっても不変なの?
どっかに検証上がってるかな

>>908
アッガイ「レーダーに慣れた頃に遊びに行くねー」
915それも名無しだ:2013/01/02(水) 00:19:45.99 ID:XeZBL/Qy
>>912
マシを相手の脚に確実に当てて脚部破壊を狙えば?
マシ改はLv1でも威力だけなら100mmマシLv4より高い
相手も同じ等兵なら脚部装甲付けてないだろう
916それも名無しだ:2013/01/02(水) 00:24:55.56 ID:BhcwLoDT
>>912
・無駄に高コストでリスポンも遅い→じわじわ足引っ張る
917それも名無しだ:2013/01/02(水) 00:32:59.62 ID:wHCN9e/5
>>912
まず275というコストが異常なのに味方に合わせるという行動をほぼ見ない
例えば山岳の開幕とか自軍近くの中継を足の早さを生かして取ってくれればいいのに
そのままスピード140や175くらいの陸ジムやジムキャ、ジムを置いてきぼりにして広場の敵陣寄りで喧嘩を売る奴(そして開幕275+アシスト+50点献上)
あまつさえ爆弾仕掛けたり仕掛ける奴に付いていって前線にいない、
戦場に居たとしてもやることといったらマシンガンでミリを削るだけ
これで好かれるわけがない
918それも名無しだ:2013/01/02(水) 00:34:28.65 ID:b4/HNpLf
MS撃破<撃墜な時点で地雷ですよね、これ・・・
919それも名無しだ:2013/01/02(水) 00:36:50.58 ID:SU+ER5yG
>>914
なんて外道
920それも名無しだ:2013/01/02(水) 00:38:18.25 ID:ELEVE/KU
>>918
汎用で足止めして支援機の肉壁となりて散っていけばよくあるよ
別に俺がスコア取っててもチーム負けたら意味ないからね
921それも名無しだ:2013/01/02(水) 00:47:01.45 ID:wHCN9e/5
>>918
素ザクや素ジムザクSあたりの決定力ないやつは
怯みガンガンとって「仕事したなー」とか思ってると撃破1アシ1とかもよくある
味方は見ていてくれるし気にしなくていい
922それも名無しだ:2013/01/02(水) 00:47:05.27 ID:c84WHIaw
BD2・3はステータス数値非常に良いので前線の肉壁、腹ミサイルと格闘を多用していけば軍曹までは十分使える
格闘と汎用機の中間的使い方したら強い
スコアトップ、総ダメージトップも簡単

マシンガンばかり打って下がってる奴は地雷、空気
923それも名無しだ:2013/01/02(水) 00:52:16.83 ID:c84WHIaw
BD2・3のステータス数値は非常に良いが曹長くらいになると回りも良い機体が多くなるので、ステータス有利が薄くなり肉壁、接近戦の維持が難しくなる
汎用マシンガンという糞使用が足を引っ張って使えなくなる
BD2・3が使えるのは軍曹までかな
924それも名無しだ:2013/01/02(水) 00:58:26.29 ID:jNdFTIGu
>>898
すまん
曹長のレベル5で〜に見えてたわ…
925それも名無しだ:2013/01/02(水) 01:06:51.14 ID:OlApwktT
初心者相手にドヤ顔で説明すんのもいいけど
よろけ を 怯み と 勘違いすんな。

バズ当て等で よろけ になる。
怯みとは スプレー等で 撃たれたときに起こる
モーションを便宜上 怯み といってるの。

ハズイからしっかり覚えとけ。
926それも名無しだ:2013/01/02(水) 01:11:14.33 ID:aftTeaLt
怯みと微怯みでも分かるんじゃね?
そもそも怯みでも通じんじゃね?
あんまり神経質だとハゲるぞ。
927それも名無しだ:2013/01/02(水) 01:17:05.62 ID:RvPugj8h
>>926
開発のブログでタックルによろけが追加という感じで書かれていたからよろけの方がいいと思う
928それも名無しだ:2013/01/02(水) 01:23:41.91 ID:+/pu24Xm
ドヤ顔wハズイw
929それも名無しだ:2013/01/02(水) 02:02:21.83 ID:jNdFTIGu
BSGとかはヒットストップって言ってるわ…

野良部屋で陸ガン使ったけど楽しかったわ
味方がやたら強くてよろけさせたのをガンガン追撃してくれるから、撃破やらアシスト付きまくった

Lv5作ろうかな
930それも名無しだ:2013/01/02(水) 02:03:40.88 ID:gVESzOWe
陸ガンかジム頭か、未だに迷ってる
射撃メインならジム頭のが良いんだろうけど
931それも名無しだ:2013/01/02(水) 02:11:12.79 ID:SU+ER5yG
とりあえず開幕ボマーのアホには後頭部にバズ当てて密集シグナルでいいんだろ?
932それも名無しだ:2013/01/02(水) 02:15:20.34 ID:jNdFTIGu
>>930
BR使いたいならジム頭
ロケラン担ぐなら陸ガンかなぁ
自分はまだジム頭Lv4作っていないのと、ジム頭のLv5って実装されていたっけ…?
ってので陸ガン使いますけど

さっきは全体的に前へ行く編成だったから陸ガンにした

>>931
それで矯正されるならとっくに直ってると思うよ…
「集結してくれ」「今は無理だ」が通用しないもの
未成年はチャットがみえないらしいけど、ボマーにはシグナル見えてないんじゃないかと思うぐらい無視する
933それも名無しだ:2013/01/02(水) 02:26:03.55 ID:AmjXDJVl
未成年が見えないのってオンラインルームでのチャットじゃない?
934それも名無しだ:2013/01/02(水) 02:29:47.82 ID:jNdFTIGu
>>933
うん、そう

あぁ…戦闘中の「よろしく!」とかもチャットっていうんだっけ
935それも名無しだ:2013/01/02(水) 02:31:55.82 ID:AmjXDJVl
俺がよく読んでなかっただけだわサーセン
936それも名無しだ:2013/01/02(水) 05:32:46.27 ID:Lq5Q6cmm
>>932
ジム頭はLV5まで
BRは課金機体からじゃないと話になんねーッス
陸ガンが今LV6解放されてる
937それも名無しだ:2013/01/02(水) 06:24:14.81 ID:T/z7+Ef1
初心者用練習マップっていうから
初心者ばかりなのかと思ったけど

上級者の人がサブアカウントを取って
初心者をフルボッコにする目的で
使ってるみたいで
練習するヒマさえなく撃墜される・・・

出撃3回目でやる気なくなった
938それも名無しだ:2013/01/02(水) 06:56:01.07 ID:g4ggeyyK
>>937
そういう部屋は狩り部屋である可能性が高いから入らない方がいい
入るにしてもホスト側に入る方がいい
中には本当に練習部屋立ててる人もいるからホスト側に入って
レベル1の機体とかに乗っても何も言わない人だったらちゃんとした練習部屋だからそういう部屋じゃなければ抜けたほうがいい
939それも名無しだ:2013/01/02(水) 07:26:45.71 ID:T/z7+Ef1
>>938

ありがとうございます

「誰でもOK」って部屋を選んで入ったのですが、
練習部屋の見分け方とかは特に何かありますでしょうか

「ホスト側」というのはホストの人のいる方の軍勢という事でしょうか
ホストの人のいる方に入ろうとしたら、満員じゃないのに
「満員になりました、入れません」みたいなエラーで入れませんでした
940それも名無しだ:2013/01/02(水) 07:35:09.52 ID:T/z7+Ef1
あ、あと、PS3をもう1台買えばサブアカウントで
同一IPからの同時接続で自分vs自分で部屋作って
じっくり練習するという事は可能ですか?
941それも名無しだ:2013/01/02(水) 07:41:10.51 ID:g4ggeyyK
>>939
ホスト側っていうのはホストが所属してる軍ってことであってる
例えば連邦側にホストがいるなら連邦側に入ればいい
部屋は満員じゃなくても連邦側が埋まってると連邦側には入れないからあきらめるしかない
残念ながらコメントからどれが本物の練習部屋か見つけることはできない
入ってみないとわからないが何回もキックするようなホストもあぶない
練習部屋なんだから何に乗ってもいいはずなのに勝てるように選別してるってことだから
942それも名無しだ:2013/01/02(水) 07:44:28.62 ID:g4ggeyyK
>>940
PS3を二台つないで同時プレイするのは可能のはず
それを使ってメインで遊ぼうと思ってるアカウントに称賛を贈って貯めてる奴がいる
943それも名無しだ:2013/01/02(水) 07:47:58.39 ID:T/z7+Ef1
>>941-942

ありがとうございます

なるほど、セガサターン以来アクションゲームをやってなかったので
迷惑にならないように、もう1台PS3買った方が良さそうですね
944それも名無しだ:2013/01/02(水) 07:52:15.77 ID:g4ggeyyK
>>943
いや、このゲームのためだけに買うのはもったいないと思うぞ
今持ってる奴が古くなってきたからそろそろ買おうと思ってたとかなら止めないけど
そうじゃないならもったいない
どう立ちまわればいいからわからないとかの質問ならこのスレで答えてくれるから参考にしてプレイすればいい
PS3買える金があれば備蓄買うのなんて苦じゃないだろ?
945それも名無しだ:2013/01/02(水) 08:02:32.68 ID:Ti295MuX
あれだったらサブ垢作って練習するのもありだよ
946それも名無しだ:2013/01/02(水) 08:09:24.54 ID:WpRYQbhF
二等兵こそ勝敗にこだわるものと思うが、実は負けた方が新兵部屋で長期間訓練できるから気にするな
勿論わざと負けようとしたんじゃ練習にもならないし迷惑極まりないが、頑張った結果足を引っ張ってしまったなら次回修正すればいい
947それも名無しだ:2013/01/02(水) 08:34:37.89 ID:mEYXgHQY
>>945
アリというか開発ポイント的にもジオンと連邦で別垢作ってプレイした方がいい
ということに最近だが気がついた
948それも名無しだ:2013/01/02(水) 08:36:19.76 ID:Vv+mPAss
そこまでしてやる練習ってなんなんだろう
949それも名無しだ:2013/01/02(水) 08:58:15.73 ID:mWEMe75X
アッガイちゃんはもう少し強くてもいいと思う
カッパバルカンにナデナデクローに転がり回避
長く使いたい機体なんだけどな
950それも名無しだ:2013/01/02(水) 09:19:46.36 ID:Vv+mPAss
勝った時に目の前にアッガイがいたんだけど
ポーズ決めてて笑った
ああいうのはアッガイだけなのか
951それも名無しだ:2013/01/02(水) 09:38:52.22 ID:Rz3gvfFa
完全に割り切られたネタ機体だからな

ジャブロー侵入口確保しましたよーのポーズ
952それも名無しだ:2013/01/02(水) 09:58:52.71 ID:Ti295MuX
アッガイは可愛くてつい気を取られちゃうからダメだ、敵に居ても味方に居ても
953それも名無しだ:2013/01/02(水) 10:32:46.90 ID:cKhzHZnF
まだ二等兵で新兵実戦訓練中なんだけどEXPブースターつけてる人がいた場合って抜けてもいいの?人数揃ってたからそのまま始めたけど経験ブースターはメリット感じられなくて...
954それも名無しだ:2013/01/02(水) 10:40:31.95 ID:Rz3gvfFa
自己判断でかまわない

なるべく経験とユニット増やしてから上に行きたいわな
955それも名無しだ:2013/01/02(水) 12:02:12.62 ID:mWEMe75X
EXPブースターより設計図ブースター付けてくれればいいのにね
956それも名無しだ:2013/01/02(水) 12:48:47.44 ID:j9YQA+w+
ほんと今日は見方に恵まれない

単独行動ばっかしてランボーはいるし
上等兵のおれより成績低い軍曹はなんですかハロ部屋で階級だけなりあがったクズですか
957それも名無しだ:2013/01/02(水) 13:04:12.61 ID:LoiW4+tn
上等兵で軍曹部屋入ってるお前も相当・・・
958それも名無しだ:2013/01/02(水) 13:13:32.09 ID:n09od7PW
上等兵居てもOKな軍長達は編成も見ない
地雷には地雷部屋がお似合い
959それも名無しだ:2013/01/02(水) 13:18:36.47 ID:EESjgQLV
レス数増加!一度後退してスレ立てした方が…
960それも名無しだ:2013/01/02(水) 13:43:37.93 ID:j9YQA+w+
>>957
まあそうなんだけどさ

適当に部屋へ滑り込みしたから抜けるにも抜けれないじゃん
961それも名無しだ:2013/01/02(水) 14:12:09.02 ID:mtVXCg+m
【PS3】ガンダムバトルオペレーション初心者スレ♯7

製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション
対応機種:PlayStation3
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2012年6月28日
価格:基本無料+アイテム課金

公式
http://pgdp.channel.or.jp/gundam/ps3/
バトオペのマニュアル
http://pgdp.channel.or.jp/gundam/ps3/information/manual/
更新情報
http://pgdp.channel.or.jp/gundam/ps3/information/
公式アンケート(※意見・要望の宛先)
http://analytics.bnfes.jp/enquete/pc/gundam_bo/
バトルオペレーション公式ツイッター
https://twitter.com/gundambattleope
攻略wiki
http://www50.atwiki.jp/battleoperation/

関連スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーション晒しスレ33
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1356764877/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション不具合報告2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1345106737/
ガンダムバトルオペレーション ペイントスレ #3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1349947898/
機動戦士ガンダム バトルオペレーション 談合専用4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1349532603/
【PS3】 バトルオペレーション 回線評価スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1341466547/

前スレ
【PS3】ガンダムバトルオペレーション 初心者スレ♯2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1352129727/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション 初心者スレ#3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1353231163/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション 初心者スレ#4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1354372554/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション初心者スレ♯4(実質5)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1354417012/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション初心者スレ♯5(実質6)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1356359121/

※ココは上の本スレが敷居高すぎと思う人のスレです。
 上級者は本スレへ

立てようと思ったら規制されてた…誰か頼む
#4は重複分も使ってたから修正しといた
962それも名無しだ:2013/01/02(水) 15:14:20.07 ID:g4ggeyyK
>>961
俺、行ってみるわ
他、行ってる奴いないな?
963それも名無しだ:2013/01/02(水) 15:20:53.83 ID:g4ggeyyK
俺もホスト規制だ
誰か他の人頼む
964それも名無しだ:2013/01/02(水) 15:26:48.02 ID:OlApwktT
エースパイロットになる近道はコスト部屋だな。
100,150,200までのコスト部屋で立ち回り覚える
んだ。

LV10大佐が懇切丁寧に立ち回りを見せてくれるぞ。
965それも名無しだ:2013/01/02(水) 15:29:42.65 ID:OlApwktT
966それも名無しだ:2013/01/02(水) 15:39:20.87 ID:g4ggeyyK
>>965
乙です、ありがとう
967それも名無しだ:2013/01/02(水) 15:45:43.62 ID:gVESzOWe
>>965
乙称賛
貴君にはブロンズチップが手に入る権利を与えよう
968それも名無しだ:2013/01/02(水) 16:16:37.88 ID:odJTOYVU
>>965
乙カレー
969それも名無しだ:2013/01/02(水) 17:04:02.42 ID:BhcwLoDT
>>965を称賛しました

>>964のアドバイスは間違ってない…が、
無制限コスト部屋に等兵が入るのを嫌がる佐官もいるからそのつもりでね
970それも名無しだ:2013/01/02(水) 18:32:55.03 ID:aftTeaLt
>>969
例えサブ垢等兵だとしても等兵に負けるのは嫌だろうからな。
971それも名無しだ:2013/01/02(水) 19:50:26.47 ID:j9YQA+w+
タンクを乗るには早すぎたか
グフに戻ろう
972それも名無しだ:2013/01/02(水) 20:08:18.09 ID:/hfyiTqf
>>965を賞賛しました

やっと上等兵入りした
ペイントでs型赤くしたんだけど派手過ぎない方がいい?
973それも名無しだ:2013/01/02(水) 20:25:34.86 ID:OzW2jx2B
少尉と少佐って不遇すぎね?
逆に中尉と中佐は少し得だよな
974それも名無しだ:2013/01/02(水) 20:40:26.02 ID:g4ggeyyK
>>973
少尉はつらいと思う
少尉になりたてより中尉の方がより課金機体を多く持ってる
このゲーム、機体性能の差は戦力の差だからな
少佐はそうでもないよ
違いは勲章だけだから慣れたら別にどってことない
975それも名無しだ:2013/01/02(水) 20:42:19.06 ID:Rz3gvfFa
>>972
腕による。色替えが氾濫するからまぎれることもあるがやはり派手な色は相手の注意を惹く
連結してない状態では保護色の効果もゼロではないしな
976それも名無しだ:2013/01/02(水) 20:43:31.91 ID:0xxYADM6
>>972
個性があっていいんじゃない?
俺はSをグフカラーにしているよ
977それも名無しだ:2013/01/02(水) 20:47:59.70 ID:BhcwLoDT
>>972
おめっとさん
あんまり原色使わないようにね
「何だコイツ子供かよ」って味方から不安がられる
978それも名無しだ:2013/01/02(水) 21:03:07.55 ID:gVESzOWe
>>973
大尉になったら常に部屋立てしようと思ってるby少尉なりたて
979それも名無しだ:2013/01/02(水) 21:08:50.94 ID:/hfyiTqf
>>975
やっぱり注意引きやすいのか 余り上手くないし地味な色に変えとくわ
>>976
グフカラーか ペイント個性出せるから楽しいな
>>977
原色は使わんよ
赤って言っても基本薄ピンクに近い感じ
980それも名無しだ:2013/01/02(水) 21:29:41.72 ID:Q6vtVdbH
>>972
気にするな
こっちは百式カラーや
981それも名無しだ:2013/01/02(水) 21:35:25.33 ID:J9zomISI
少佐はつらいぞ
ドムに乗ってて陸ガンに追いつけないとか悲しくなるからな
982それも名無しだ:2013/01/02(水) 21:36:28.22 ID:Rz3gvfFa
逆にいえば陽動に使ったりもできるからな

俺は普通にロービジカラーとか好きでやってしまうが
983それも名無しだ:2013/01/02(水) 21:56:02.23 ID:WpRYQbhF
全部の色レベルをほんの少し下げて、機体の色を気持ち濃くしてる
984それも名無しだ:2013/01/02(水) 22:11:16.16 ID:h6UzgLx8
凝った派手な色にするとヘイトを集めやすくなるから初心者は注意な
985それも名無しだ:2013/01/02(水) 22:13:39.31 ID:Yxe9yFwB
ザクSをFSに、FSをSに塗り替えると敵に狙われる率がハネあがるな。
986それも名無しだ:2013/01/02(水) 22:22:20.42 ID:gVESzOWe
やっぱ金色の百式カラーっしょ
ばっちり狙われるぜ
987それも名無しだ:2013/01/02(水) 22:22:25.19 ID:BQP70Bdo
真っ白にしてグロス100%にするとユニコーンぽくなってカッコいいよ。
988それも名無しだ:2013/01/02(水) 22:41:48.65 ID:LPz+CEhY
>>986
難しいよ百式カラー、まともなの見たことないもの。

百式カラーにしてるであろうと思われる機体はよくみるけど、
残念な感じの黄色にしか見えないんだよな。

例えて言うなら工事現場のショベルカー?みたいな。
989それも名無しだ:2013/01/02(水) 22:51:22.54 ID:3avlt9/8
>>985
マジで?どして??
990それも名無しだ:2013/01/02(水) 22:54:07.41 ID:Q6vtVdbH
>>988
赤87
緑55か65か75
青0
一番下100

これで金ピカよ
緑の部分忘れたから適当に当てはめて
991それも名無しだ:2013/01/02(水) 23:05:31.72 ID:hVEAaNZx
>>990
まじ?今から試してみるよ。
992それも名無しだ:2013/01/02(水) 23:13:22.91 ID:Q6vtVdbH
>>991
ペイント画面じゃわかりにくいから試合でないとわからんけどね
明日自分のやつ貼ってみるわ
黄色を光らせるというより少し暗い黄色(黄土色?)を光らす方が百式ポイかな
993それも名無しだ:2013/01/02(水) 23:54:26.07 ID:mWEMe75X
百式って高級なお風呂屋さんのイスのイメージ
994それも名無しだ:2013/01/03(木) 00:03:28.08 ID:8OJq+fu5
黄金のスケベ椅子
995それも名無しだ:2013/01/03(木) 01:11:25.90 ID:hVJMi/dp
おれはピンクのグフで突っ込むよ
996それも名無しだ:2013/01/03(木) 02:00:46.27 ID:Sod5CRqO
>>511-514
亀だが返信ありがとう。
しばらく、MS盾方式で行ってみるよ。
狙撃手確認してから、盾方式でやったら食らって一発ぐらいで済んでる。今のレベルなら安定しそう。レベル上がったら飛んでいくのも試してみるわ。
事故だと思うと死ぬほどむかつくけど、戦術だと理解すれば納得できる。
すごい、参考になった。本当にありがとう!
997それも名無しだ:2013/01/03(木) 02:49:24.95 ID:r4Ap5Tma
曹長だけど、なんかいきなりズゴEとプロガンがそろったー
うれしー
998それも名無しだ:2013/01/03(木) 04:52:03.44 ID:E6I34iBm
ガンダム完成したけどビームライフルは封印した方がいい?
GD用ライフルSN装備って使い物になりますか?
999それも名無しだ:2013/01/03(木) 05:07:49.22 ID:fOBE8Sdn
まずは自分で試してみれば?
1000それも名無しだ:2013/01/03(木) 05:31:19.43 ID:lbay1H/G
回避しながらチャージして当てられるか、その一点にかかってくる
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛