【PS3】ガンダムバトルオペレーション初心者スレ♯7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション
対応機種:PlayStation3
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2012年6月28日
価格:基本無料+アイテム課金

公式
http://pgdp.channel.or.jp/gundam/ps3/
バトオペのマニュアル
http://pgdp.channel.or.jp/gundam/ps3/information/manual/
更新情報
http://pgdp.channel.or.jp/gundam/ps3/information/
公式アンケート(※意見・要望の宛先)
http://analytics.bnfes.jp/enquete/pc/gundam_bo/
バトルオペレーション公式ツイッター
https://twitter.com/gundambattleope
攻略wiki
http://www50.atwiki.jp/battleoperation/

関連スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーション晒しスレ33
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1356764877/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション不具合報告2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1345106737/
ガンダムバトルオペレーション ペイントスレ #3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1349947898/
機動戦士ガンダム バトルオペレーション 談合専用4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1349532603/
【PS3】 バトルオペレーション 回線評価スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1341466547/

前スレ
【PS3】ガンダムバトルオペレーション 初心者スレ♯2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1352129727/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション 初心者スレ#3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1353231163/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション 初心者スレ#4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1354372554/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション初心者スレ♯4(実質5)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1354417012/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション初心者スレ♯5(実質6)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1356359121/

※ココは上の本スレが敷居高すぎと思う人のスレです。
 上級者は本スレへ
2それも名無しだ:2013/01/02(水) 17:45:17.32 ID:mtVXCg+m
初心者用Q&A(プレイ前に確認すること)

Q:ゲームを始める前にしておくことは?
A:インターネットは有線接続にしましょう。自分も他人も快適にゲームをするために必須です。
  無線を禁止している理由は本スレのテンプレを参照すること。

Q:ゲームを始めたんだけど何すればいいの?
A:新兵訓練というルールがあるのでそれを選んで出撃しましょう。
  そのルールならば出撃し放題です。ゲームになれましょう。

Q:C操作って何?
A:オプションで変えられるコントローラー設定のことです。
  MSの操作設定をCにしておくとダッシュ中の方向転換が楽なのでおすすめです。

Q:自動照準って敵に向かって自動で狙ってくれるから便利だよね?
A:このスレではオプションで補正を切ることをおすすめしています。自動照準が働くことで
  自分の狙っているところとは違うところに飛んでいくことが多々あります。
  多少、自分で狙うのがめんどくさくても補正なしで当てれるようになった方が楽です。

Q:出撃しようと思ったら部屋がいっぱいあるんだけどどれに入ればいいの?
A:階級制限とかかれたところを見ましょう。
  あなたの階級+1までの部屋があなたと同じような腕の人達がいる部屋です。

Q:+1って言われてもわかんないんだけど?
A:始めた人は全員二等兵から始まります。
  遊んでいると二等兵→一等兵→上等兵→伍長→軍曹→曹長→少尉〜といったように階級が上がっていきます。
  なので最初は二等兵から一等兵が入れる部屋か二等兵だけが入れる部屋を選べば同じような腕の人達が集まっています。

Q:そういえばこのゲームって課金制ってなってるけどお金払わないとゲームできないの?
A:出撃すると支給もしくは備蓄を消費します。支給は1回復するのに2時間の時間を要します。
  備蓄はお金で買うことになりますが、買えばかうだけ出撃できるようになります。
  MSはレベル5から武器、カスタムパーツはレベル4からお金を払わないと手に入りません。
  そのレベルに到達するまでお金は一切かからないので気にしなくていいですよ。
3それも名無しだ:2013/01/02(水) 17:45:50.86 ID:mtVXCg+m
初心者用Q&A(実践編)

Q:MSが汎用、格闘、支援って分類分けされてるけど何?
A:このゲームには三すくみと呼ばれるジャンケンのような相性があります。
  汎用→格闘→支援→汎用(→の向きは有利な相手を示しています。これを逆にすると不利な相手になります)
  有利な相手に対しては与えるダメージが上がります。ですが不利な相手に対してはダメージが減少します。
  なので有利な相手を積極的に狙うようにしましょう。

Q:どのMSが強いの?
A:このゲームでは毎回出撃する度に手に入れる設計図を完成させることでMSや武器などが手に入ります。
  どのMSにも強みがあるので手に入ったMSから作って乗ってみましょう。
  その中で乗りやすい機体があればその機体があなたの強いMSです。
  ただし、このゲームには三すくみがあるので汎用、格闘、支援どの機体も乗れるようにしておく方が戦いやすくなります。

Q:カウンターってどうやるの?
A:相手の格闘攻撃に合わせてタックルをすれば自動的にカウンターが発生します。

Q:下格闘とか左格闘って何?
A:左スティックを下に入力した状態で格闘武器によって攻撃すると下格闘と呼ばれるものになります。
  格闘攻撃はスティックを前に倒した状態か入力せずに出すと前格闘、左に倒して出すと左格闘、
  右に倒して出すと右格闘、下に倒して出すと下格闘になります。

Q:格闘攻撃はわかったけど、連続攻撃ができないよ?
A:このゲームでは格闘連撃制御というスキルを持つ機体でないと連続で格闘を振ることができません。
  持っている機体は一部の汎用機体と格闘機体全てです。前格闘→左格闘→右格闘といったようにすると連続で攻撃できます。
  前格闘→前格闘という続け方はできないので注意しましょう。前格闘→左格闘→前格闘にすればできます。

Q:なんか倒れた敵がそのまま動いて行ったりするんだけどどうやるの?
A:それはラグと呼ばれる現象です。
  相手の画面で表示されてる情報と自分の画面で表示されてる情報にずれが起きることで発生しています。
  意図的にすることは無理なので起きても無視してゲームを楽しみましょう。
4それも名無しだ:2013/01/02(水) 17:46:52.75 ID:mtVXCg+m
○ランナー…中継地点制圧の為に走り回るプレイヤー
 戦闘より中継制圧を重視している為、他の味方は数的不利を強いられます。
 結果、自軍損失ポイント>中継制圧ポイントとなり、完全にマイナスです。
戦闘を避けたいのなら、他のゲームをお勧めします。

○ボマー…拠点爆破を信仰しているプレイヤー
 敵拠点爆破の為に単独特攻や敵前での爆弾設置を行います。
 これも自軍損失ポイント>爆破ポイントとなります。
 また、ボマーに釣られ数的優位を捨て、爆弾解除に向かう事も愚かな行為です。
 ボマーは敵味方問わずスルーがベター。また、ボマー側は敵拠点が空いているのでは無く、無視されていると自覚しましょう。

○ランボー…ランナー、ボマーの総称。また、両方共に行うプレイヤー

○FF(フレンドリ・ファイア)…味方への攻撃。事故・故意の両方を含む。
  ダメージはないが敵と同じく怯みが発生するため、味方の行動を大きく阻害してしまう。

○ゲルビー…先行量産型ゲルググが、主兵装にビームライフルを装備したもの。
  現状では最大火力であり、しかも移動でき、最大まで溜めれば怯ませることも出来る。
  上級者のジオン陣営は、ほとんどこのビームライフル装備ゲルググで埋まるほどの強さ。
  同じようにビームライフルを装備できるガンダムは威力が低いので、話題には挙がりにくい。

○ドロー部屋:
 両軍が放置して得点せず、ドローを狙う。
 報酬は負けた時と同じ。
 放置しておけばいいので、忙しい朝などに溜まった支給を消化する目的で行われると思われる。

○ハロ部屋:
 基本はドロー部屋に同じ。
 こちらは、支給消化のついでに☆☆や☆☆☆の設計図を出す戦闘後の報酬「ラッキーハロ」も狙う部屋。
 ラッキーハロは、引き分けでは出現しない。
 けれど「引き分けの報酬は負けと同じ」=「ならどっちかが負けでもいいんじゃない?」という発想の元、
 中継の確保で得点の差をつけて、事前にどちらかが勝つように約束しておく部屋。
 勝負が早くつく制圧戦のルールで行われることが多い。
 ただし、データベース(個人記録)を気にする人はいるので、スコアに残る機体やパイロット撃墜は禁止とされる。

 まあ、戦闘を経験しないで経験値と機体を蓄積する部屋。
 特に制圧戦を利用したハロ部屋は、ベーシックの半分以下の時間で勝敗がつくため、時間効率はいいかもしれない。
 負け分とはいえ経験値は蓄積されるので、利用しすぎるとプレイヤースキルを磨けないうちに上位階級に押し上げられる。

 加えるなら、ドロー部屋の普及に伴い、ドロー報酬の設計図は勝利側と同じ→敗北側と同じ、に引き下げられ、
 さらにドローでは得られないラッキーハロの導入なども行われていることから、運営側はあまり良い印象は抱いていないかもしれない。
 (あえて勝敗をつける部屋は、このラッキーハロ導入により生まれた)
5それも名無しだ:2013/01/02(水) 17:47:48.05 ID:mtVXCg+m
○バズハメって何?
汎用機の主武装である「バズーカ」と、格闘とを交互に当てる事で、1対1において相手をハメる戦法
 
★おおまかなやり方
1、相手にバズーカを当てる
2、相手がよろけているうちに格闘武器に持ち替え、相手の後ろに回りこむ
3、相手の後ろから格闘を当てる
4、すぐにバズーカに持ち替え、やはり相手の真後ろに移動する
5、相手にバズーカを当てる
……というループ
 
★ハメる側の注意
・このゲームは相手よりも多い数でボコるのが基本。あくまでも1対1が避けられない状況での選択肢
 味方が一緒に居るならバズハメには固執せず、交互に攻撃したほうが圧倒的に効率がいい
・バズハメは脱出不可能ではなく、あくまでもハメ側のアドバンテージが大きいだけで脱出手段はある
 →つねに相手の真後ろに位置取るのもこのため。格闘にグラップル(タックル)を合わせられる可能性がある
 
★ハメから抜ける、もしくはハメられないために
・1対1でのみ通用するテクニックであるため、つねに味方と複数で行動すること。それだけでバズハメは回避できる
・「緊急回避」のスキルを持つ機体は、よろけ硬直が解けた直後に出すことで抜けられる
・相手の格闘にタックル(△ボタン)を合わせれば、タイミングがよければ「グラップル」が成立し、相手を投げ飛ばせる
 ただし、正確にカメラを相手に向けていなければグラップルは成立しない
 タイミングを合わせて目押しする必要はなく、ボタンを押しっぱなしにしていればタックルは出せる
 →ハメ側がつねに真後ろに位置取るのは、格闘の際に正面にカメラを合わされないようにするため
・グラップルが成立しない場合でも無敵時間を持つタックルが出て、当たれば相手をよろけさせられる
 →当たらなければ明後日の方向に突進して、更なる隙を晒してしまうので注意
 →無敵時間を利用して、相手のバズーカをすり抜けつつタックルすることも可能
・格闘武器を持つ機体なら、相手の格闘との相打ちを狙う方法もある(格闘の相打ちは、必ず両者転倒)
・キャノンやバズ系を持つ機体なら、相手も自分も爆風に巻き込むように自分の足元に撃ち込んで止められる……こともある
 
★少し詳しい解説
冒頭のループを例に取れば、

1、相手にバズーカを当てる(バズーカのよろけ)
2、相手がよろけているうちに格闘武器に持ち替え、相手の後ろに回りこむ(相手はバズーカのよろけ中)
3、相手の後ろから格闘を当てる(バズーカのよろけが解けた直後に格闘を当てる)
4、バズーカに持ち替え、やはり相手の真後ろに移動する(相手は格闘のよろけ中)
5、相手にバズーカを当てる(格闘のよろけが解けた直後にバズーカを当てる)

・ポイントは武器が切り替わってもすぐに攻撃はせず、よろけの回復に攻撃を重ねること
 攻撃でよろける→よろけが回復して動けるようになる→そこに攻撃を重ねることであらためてよろけさせる→ずっと俺のターン!
……というイメージ
 よろけ→よろけを繋げるのではなく、よろけが回復したところに攻撃を重ねて、ハメを抜ける有効な行動が取れないようにする感じ
・よろけの回復を待つのは、ゲームの仕様として「よろけの時間は重ならない」ため。
 例えば、バズのよろけから回復しない状態(上記2の状況)ですぐに格闘を当ててしまうと、
 1のバズーカのよろけ→3の格闘を当てる(1のバズのよろけ中。3の格闘によるよろけは生じない)→1のバズのよろけ回復→5の前に相手は反撃可能な状態に
……というようにハメが途切れてしまう。

・逆に言えば、バズハメはよろけ→よろけを繋げる脱出不可能なハメではない
 ハメていても、毎回の攻撃ごとに相手の反撃チャンスがあることは念頭に置いておくこと

参考動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18668680
6それも名無しだ:2013/01/02(水) 17:48:19.68 ID:mtVXCg+m
格闘 足の速さを生かしてC拠点を取れ、アラーム鳴らせ、支援に嫌がらせをしろ
    足を止めたら死ぬと思え、連撃はなるべく2段階までにしろ 投げられるぞ 撃たれてハメられるぞ
    格闘機で砂漠で広場にでるな 唯の的だ 渓谷からC合流しろ 余裕があればアラーム鳴らして帰って来い
    爆弾の事じゃねーぞ、「敵が進行中!」の事だ    
    ただし最速でやれ ちんたら時間を掛けたらお前が戦犯だ
    単独行動中敵にかちあったら 牽制しつつちょっと奥行ってすぐ戻って来い 単独で倒せるとか思い上がるな
    お前はボーナスバルーン属性だ ただし牙をもってるボーナスバルーンだ いや、鮫だ止まったら死ぬ鮫だ
    格闘機の維持を見せてやれ 最も戦術を要求される機体だ

汎用 敵の足止め、支援に絡みにくる格闘を沈めるのもお仕事だが敵支援にもたまにバズ当ててヘイトを散らせ
    レーダー見ろ ハイエナも立派なお仕事 タイマン時はバズ→格闘ハメができるようにしろ
    時には味方を餌と思って割り切れ 格闘時等足が止まった時に確実にバズ当てろ
    当たれば追加ダメージ確定、動いている的をはずせば味方が沈むかもしれん
    バズ間隔は5秒以上あることを覚えとけ
    連邦はロケランだけがバズじゃない 回転率の良いハイバスも選択に入れとけ
    クールタイムを頭に叩き込んどけ
    クラッカーグレネードは敵警戒度が低いので乱戦時バスバス当たる 撒け 敵は自覚しない内にジリ貧になり
    気づいた時には、ボーナスバルーンだ 警戒度が低い武器で良いダメ持ってくぞ
    武器はバズだけじゃない 武器回転率とブースト、射程を生かして 馬車馬の様に動け
    佐官以上はガンゲルゲーだがそれまでは、低コスト機体も視野に入れろ
    出撃速度が命運別れる時もある 一度の足止めが味方を救って勝利に繋がる時もある
    要求される技術が最も高い機体だ
    ガンダム顔は絶対に沈むな そのくらいの気概でやれ

支援 高性能レーダー積んでるならレーダー見ろ3秒に一回はレーダー見ろ
    積んでる武器は長射程だ 拠点取りに来る歩兵に「無駄かな?」と思ってもとりあえず撃ち込んどけ
    倒せるかもしれない倒せないかもしれない、でも撃ち込まなければ倒せないままだ
    当たらないかな?と思っても弾幕張れ 長距離からヘイトとって徹底的に嫌がらせしろ
    格闘汎用は弾幕だけで移動制限されるから味方が仕事し易くなる
    砂は外すな お前の仕事はダメージディーラーだ 焦るな芋るな的になるぞ
    タンクが絡まれている時は、サーベルよりも砂当てろ、タンクは餌だと思って割り切れ
    一撃以内に撃ち込め 二撃以上はタンクが沈むと思え その反対もそうだ
    とにかく撃て 格闘に絡まれたら遠慮なく支援要請出せ 来ない場合は一発ごとに祈れ
    もしかしたら倒せるかもな 当てる腕が無い場合はそこまで進入を許した友軍と敵の手腕に思いをはせながら沈め 
    突して沈んでるなら次から無理に前に出ない様にしろ
    再出撃場所はよく吟味して出ろ 下手に前線に再出撃すれば 一分後にはまた再出撃だ
    もっとも戦略眼を要求される機体だ こまめな支持も遠慮せず出せ お前が戦場で一番冷静なパイロットだ
7:2013/01/02(水) 17:48:56.87 ID:mtVXCg+m
よくわからんヘイト説明
尉官でも最近こんな状況よく見るね!相手は人間なんでカッカさせた方がお得
等兵なら何度も落とされて顔真っ赤かな人みるはず 特に格闘機

こんな状況とか
( 凸) アイツさっきからうぜーな …… ダダッ< (=○=)ヘイトドリ

===============( 凸)オラ!とったらー!     …… ダダッ< (=○=)ウマウマ
            ↑
            ↑
            (=○=)HEY!いいケツしてんな!俺ともあそぼーぜ!


こんなのとか

( =○)お!体力低いカモみっけ!       (凸 )ヤバイシニソ! ニゲナキャ! デモツレルカモ?


ヒャッハ−========( =○)ダダッ-----        ====( 凸)ビックフィッシュ!


アカンツンダワ =======(=○) (凸 )ヨウ! ===( 凸)サテ,シュウリシュウリ
                (凸 ) you!
8:2013/01/02(水) 17:49:39.18 ID:mtVXCg+m
Q:サッカーって言葉がよくでて来てるんだけどどーゆー意味?

A:○:敵 ▲:味方

 ▲<斬ってやるぜ
  ○▲<タックルはまかせろー
▲ ▲<マシンガンでもくらえー
 <バズ撃ちこんでやる!

多分元々は「小学生サッカー」。プロとかと違ってポジション無視して見境なくボール蹴りにに行っちゃう感じ

少数の敵に多過ぎる人数で囲んで相手してること
密集しすぎてて格闘で味方転ばせたり、お互いがお互いを怯ませて結果敵が逃げるなんてことも
ボマーに釣られて味方が拠点に行ったりするとこうなって、前線に残された味方は多対一を強いられフルボッコの目にあう

もし6:6の対戦で、4:1(サッカー)と1:2と1:3なら
一人囲んで倒してる間に二人やられて、圧倒的に自軍が不利になる
9それも名無しだ:2013/01/02(水) 17:51:53.50 ID:mtVXCg+m
Q:イフリート強すぎ…

A:いち!ジムのサーベルはイフリートよりも長いぞ!左右格闘は230度ぐらいはカバーしてるよ!
  にっ!バランサーの無い機体はブーストダッシュ後格闘がカウンターになりやすい!
  さん!イフはコミコミ300コスト、ジムは150コスト!
  よん!タックルの存在を忘れてませんか!?格闘中にタックル決めればグラップル!
  ごっ!近づいていたらサーベル抜いておこう!心理戦も大事だぞ!「ええのか?他切ったら下格いれんぞ?」
  ろく!何より大事、君はアムロやユウカジマではない!突出しない、勝手に拠点爆破に行かない!
  なな!当たらなくても動き回って射撃することも大事!まぐれも当たり!当たるならこの際補正も入れとけ!

  1と2の補足として
  格闘機に比べてジムはブースト後ワンテンポ遅れた格闘振りになります
  カウンター(格闘がかち合った際添い寝するアレ)は武器発射ボタンを押した瞬間から受付してます
  そのためブースト→左右追い抜き気味から左右格闘は相手が慌てて
  左右格闘を振ったもしくは振ろうとした時、ヒット時に転がしが発動します
  ちなみに格闘を振った腕にも当たり判定があるため、
  相手が振った場合当たり判定が左右どちらかに伸びてきている事になります。
  つまり高性能バランサー積んで即座に格闘だと、互いに伸ばした腕に格闘がかち合って添い寝する事態になりますが
  ジムだとタイミングがずれるので相手だけ寝かすことができるってわけ
  リーチ差に付いてはニコ動辺りで探してみると良いと思う
  その上で先っちょ当てを放置部屋とかで練習してみるといい


Q:「ホバーノズル」と「噴射制御装置」の違いはなんでしょうか?

A:回避行動に関係するカスタムパーツは噴射制御装置とホバーノズルの二種類あります。
  どちらも「緊急回避」とは関係ありませんしつけてもタックルの移動距離は伸びません。
 ・噴射制御装置→ブーストゲージ自体の上限(ゲージの長さ)を延ばします。
  つまり、ブーストの連続使用によってオーバーヒートするまで余裕ができます。
 ・ホバーノズル→ボタンを押しっぱなしでブースト出来る時間(一回当たりの限界時間)が延びます。
  格闘機などの一度のブーストでオーバーヒートまでいってしまう機体の場合、
  噴射制御装置でブーストゲージの上限を延ばすのが有効です。
  支援機などは一回の限界時間をホバーノズルで伸ばす方が良いでしょう
10それも名無しだ:2013/01/02(水) 17:53:01.36 ID:mtVXCg+m
      .r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  よい子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  等兵部屋なのにやたら上手いな〜って人を見たことはないか?
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|    
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  実はその人はサブ垢で、本垢じゃ大佐だったりするんだぞ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |   
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    チャットルームで「ハロ部屋に飽きて遊びにきたんですか^^;」とか言っちゃダメだぞ、絶対に!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
11それも名無しだ:2013/01/03(木) 02:05:30.82 ID:Sod5CRqO
1乙

未成年の判別方法ってある?
チャットシカトなのか、見えてないのか判別できなくて困ってる
12それも名無しだ:2013/01/03(木) 02:12:21.58 ID:lDUJ9Z8b
そーいう個人情報的なのは無理じゃねーかな。
13それも名無しだ:2013/01/03(木) 05:31:14.07 ID:ew2OZwp0
射撃補正とか格闘補正ってあげる必要ありますか?
あげてもどういう効果があるのかさっぱりなのですが
14それも名無しだ:2013/01/03(木) 06:40:09.19 ID:289DXnxG
与ダメが増えます
15それも名無しだ:2013/01/03(木) 07:25:48.76 ID:egWrSU73
DQで言う「どうのつるぎ:攻撃力8」にあたるのが、「バズーカの攻撃力:1200」
キャラクターの「ちから:13」にあたるのが、「射撃補正:40」
16それも名無しだ:2013/01/03(木) 07:29:33.23 ID:ew2OZwp0
>>14-15
攻撃力アップするんですね
説明ありがとうございます!
17それも名無しだ:2013/01/03(木) 09:04:35.47 ID:tuZKQkBn
>>1とID:mtVXCg+m乙

>>9の「カウンター」はグラップルするアレと紛らわしくないか
18それも名無しだ:2013/01/03(木) 09:20:27.61 ID:6e9UAmha
>>1

テンプレ何かおかしくないか?
>>4のゲルビーの説明だとかなり強いみたいになってるけど調整受けたから今そんなことないぞ
ゲルググが持つならビームライフルだけど全機ゲルググなんて今だとありえない
>>9も何で格闘機が迫ってきてるのにサーベル抜くんだ?
せっかくよらなくてもひるみ取れるバズもってるんだからそれを活かせ
補正もありじゃなくて補正なくても当てれるように練習しよう
19それも名無しだ:2013/01/03(木) 09:58:20.09 ID:9mIKANpG
>>18
格闘相手に安易に下格入れるのも間違ってんだよな
ダウン中に撃破しきれないと、起き上がり無敵で支援なんてワンチャン撃破されるからな
20それも名無しだ:2013/01/03(木) 11:01:24.81 ID:WInFFIkg
>>1を賞賛しました

何だかんだただ文句言うくらいならテンプレ修正してくださいよ上官殿
21それも名無しだ:2013/01/03(木) 11:53:17.29 ID:O2Z+a4x0
始めて一週間
BDは地雷ということは理解した
ポイントバルーンですやん
22それも名無しだ:2013/01/03(木) 12:01:04.84 ID:/ocmzdDV
>>21
等兵部屋でBD-3が4機出てきたときは唖然としたわ
スコアがやばいことになってた
トップ3000越えとかなにさ
23それも名無しだ:2013/01/03(木) 12:08:20.65 ID:XXlofNCv
敵が単独で拠点攻めてきて自分と近くに味方がいたら普通叩きますよね?
味方スルーして何処かへ行ってしまい支援求めてもシカトされたのですが…
24それも名無しだ:2013/01/03(木) 12:09:07.21 ID:9mIKANpG
○ランナー…中継地点制圧の為に走り回るプレイヤー
戦闘より中継制圧を重視している為、他の味方は数的不利を強いられます。
結果、自軍損失ポイント>中継制圧ポイントとなり、完全にマイナスです。
戦闘を避けたいのなら、他のゲームをお勧めします。

○ボマー…拠点爆破を信仰しているプレイヤー
敵拠点爆破の為に単独特攻や敵前での爆弾設置を行います。
これも自軍損失ポイント>爆破ポイントとなります。
(機体コストの低い等兵辺りでは爆破は有効だが、階級が上がればコストも上がる)
また、ボマーに釣られ数的優位を捨て、爆弾解除に向かう事も愚かな行為です。
ボマーは敵味方問わずスルーがベター。また、ボマー側は敵拠点が空いているのでは無く、無視されていると自覚しましょう。

○ランボー…ランナー、ボマーの総称。また、両方共に行うプレイヤー

○FF(フレンドリ・ファイア)…味方への攻撃。事故・故意の両方を含む。
ダメージはないが敵と同じく怯みが発生するため、味方の行動を大きく阻害してしまう。

○ドロー部屋:
両軍が放置して得点せず、ドローを狙う。
報酬は負けた時と同じ。
放置しておけばいいので、忙しい朝などに溜まった支給を消化する目的で行われると思われる。

○ハロ部屋:
基本はドロー部屋に同じ。
こちらは、支給消化のついでに☆☆や☆☆☆の設計図を出す戦闘後の報酬「ラッキーハロ」も狙う部屋。
(ラッキーハロは、引き分けでは出現しない。)
中継の確保で得点の差をつけて、事前にどちらかが勝つように約束しておく部屋。
勝負が早くつく制圧戦のルールで行われることが多い。
ただし、データベース(個人記録)を気にする人はいるので、スコアに残る機体やパイロット撃墜は禁止とされる。

まあ、戦闘を経験しないで経験値と機体を蓄積する部屋。
特に制圧戦を利用したハロ部屋は、ベーシックの半分以下の時間で勝敗がつくため、時間効率はいいかもしれない。
負け分とはいえ経験値は蓄積されるので、利用しすぎるとプレイヤースキルを磨けないうちに上位階級に押し上げられる。

加えるなら、ドロー部屋の普及に伴い、ドロー報酬の設計図は勝利側と同じ→敗北側と同じ、に引き下げられ、
さらにドローでは得られないラッキーハロの導入なども行われていることから、運営側はあまり良い印象は抱いていないかもしれない。
(あえて勝敗をつける部屋は、このラッキーハロ導入により生まれた)

○ゲルビー…ゲルググ、ビームライフル装備
○ゲルバズ…先行量産型ゲルググ、バズーカ装備
○ガンビー…ガンダム系BR装備
○BR…ビームライフル
○汎マシ…汎用型機体マシンガン装備
○LA…ジムライトアーマー
○DBL…データベースリンク
25それも名無しだ:2013/01/03(木) 12:25:53.79 ID:9mIKANpG
Q:イフリート強すぎ…

A:いち!ジムのサーベルはイフリートよりも長いぞ!左右格闘は230度ぐらいはカバーしてるよ!
にっ!バランサーの無い機体はブーストダッシュ後格闘がカウンターになりやすい!
さん!イフはコミコミ300コスト、ジムは150コスト!
よん!タックルの存在を忘れてませんか!?格闘中にタックル決めればグラップル!
ごっ!スナイパーなら近づいてきたらサーベル抜いておこう!心理戦も大事だぞ!
ろく!何より大事、君はアムロやユウカジマではない!突出しない、勝手に拠点爆破に行かない!
なな!当たらなくても動き回って射撃することも大事!まぐれも当たり!当たるならこの際補正も入れとけ!

1と2の補足として

格闘機に比べてジムはブースト後ワンテンポ遅れた格闘振りになります
カウンター(格闘がかち合った際添い寝するアレ)は武器発射ボタンを押した瞬間から受付してます
そのためブースト→左右追い抜き気味から左右格闘は相手が慌てて
左右格闘を振ったもしくは振ろうとした時、ヒット時に転がしが発動します
ちなみに格闘を振った腕にも当たり判定があるため、
相手が振った場合当たり判定が左右どちらかに伸びてきている事になります。
つまり高性能バランサー積んで即座に格闘だと、互いに伸ばした腕に格闘がかち合って添い寝する事態になりますが
ジムだとタイミングがずれるので相手だけ寝かすことができるってわけ
リーチ差に付いてはニコ動辺りで探してみると良いと思う
その上で先っちょ当てを放置部屋とかで練習してみるといい
 (もちろん高性能バランサー付きだと、ブースト即格闘・1テンポ置いて格闘を任意で出来る)

Q:「ホバーノズル」と「噴射制御装置」の違いはなんでしょうか?

A:回避行動に関係するカスタムパーツは噴射制御装置とホバーノズルの二種類あります。
どちらも「緊急回避」とは関係ありませんしつけてもタックルの移動距離は伸びません。
・噴射制御装置→ブーストゲージ自体の上限(ゲージの長さ)を延ばします。
・ホバーノズル→ボタンを押しっぱなしでブースト出来る時間(一回当たりの限界時間)が延びます。
格闘機などの一度のブーストでオーバーヒートまでいってしまう機体の場合、
噴射制御装置でブーストゲージの上限を延ばすのが有効です。
支援機などは一回の限界時間をホバーノズルで伸ばす方が良いでしょう
26それも名無しだ:2013/01/03(木) 12:27:23.84 ID:K1SRHRDf
>>23
曹長辺りまでなら戻るのはアリかもしれない
ただ尉官程度なら敵を3機程度落とせば逆転出来るので
枚数少ない目の前の敵を数に任せて落とした方が楽な上
スコアもお得だったりする

後、単独行動は基本ダメなので味方がいかないならなおさら行かない方がいい
27それも名無しだ:2013/01/03(木) 12:29:02.73 ID:9mIKANpG
テンプレ修正こんなもんでいいか?
携帯からなんでちょっと面倒くさい
ハロ部屋の説明はまだ削ってもいいかもしれんが
28それも名無しだ:2013/01/03(木) 12:34:20.72 ID:6e9UAmha
>>27
お疲れさま
仕事早いからすることなかったな
29それも名無しだ:2013/01/03(木) 12:36:38.75 ID:9mIKANpG
>>25のカウンターのくだり修正すんの忘れてた
なんかあれば適当によろ
30それも名無しだ:2013/01/03(木) 13:12:59.91 ID:VCM2e3c8
>>1乙です
初心者スレがあったんですね!
今まで本スレに書いてた(;´Д`)
31それも名無しだ:2013/01/03(木) 13:42:56.24 ID:XXlofNCv
>>26
そうなのですか
上等兵で動かないスナ、ランナー、うろちょろして何もしてない汎用、自分という感じでした
書き方が悪くてすみません 拠点付近に居て敵が来て交戦 近くに汎用がいたので当然援護してくれるかと思ったらどこかへ行ってしまいました
その汎用は撃破、アシスト0で被ダメ最小だったと思います…
32それも名無しだ:2013/01/03(木) 13:48:48.49 ID:KdiOYk0k
>>19
それ周りに味方いるなら有りだからな
起き上がり無敵がーて言ってるのは逃げ支援乗り
8割直線特攻してくるからタックル合わせりゃいい
カウンター・素タックルどちらが当たってもミリ敵なら
追撃で沈めれる
駄目でも無敵時間きれるから味方がフォローすりゃいい
33それも名無しだ:2013/01/03(木) 13:54:18.91 ID:KCGAFCsl
公式でも馴染みのない言葉だからか「グラップル改めカウンター」と訂正されたしな

>>30
向こうはほぼ佐官基準だからな。先のほうでどれが使える要素なのか知っとくのもいいが低階級ではまだ通用するのにいきなり縛るのは勿体無いものもある
34それも名無しだ:2013/01/03(木) 13:58:11.72 ID:fOBE8Sdn
>>25
はち!イフに限らず格闘機は格闘武器を振るときは必ず脚が止まる!味方が狙われているが相手の
動きに追いつけないときは格闘攻撃を当てているときが最大の攻撃チャンスだ!だがモタモタするなよ!
35それも名無しだ:2013/01/03(木) 14:03:26.64 ID:9mIKANpG
>>32
兎やSMLならまだしも、他の支援で周りと連携取れる状況なら余計寝かせる必要ないだろ
無敵後の8割にかけるより、連携して10割でハメ殺せるわ
36それも名無しだ:2013/01/03(木) 14:33:43.75 ID:KdiOYk0k
>>35
書き方悪かった
時と場合による、な
囲まれてたり、数で不利な場合には下格は有りってことな
その上での支援での対処ってだけ
そりゃ連携できるなら連携がいいに決まってる
37それも名無しだ:2013/01/03(木) 14:40:03.12 ID:KhM3vMZP
砂は等兵でお役御免だな。当てられない・手数少ない・芋で一枚落ちと変わらねえ。
38それも名無しだ:2013/01/03(木) 14:59:15.11 ID:+SqabbTT
>>35
敵って一人と違うよね?他の敵さんの相手もしないとね。
連携してやるのはいいんだけど、足の早い格闘は転ばして
そっこう皆で集中砲火したほうが効率いいんだよね。

なんで転ばすかっていうと、寝転んでるときはダメージはいるの。
起き上がり中だけダメージ入らないの。
だから、寝てようが起きてようが、現実はあまり関係ないんだよ。
そんなの実践やってたら当たり前のことだし、貴方は上手そうだ
から当然理解してるよね。
39それも名無しだ:2013/01/03(木) 16:22:09.05 ID:9mIKANpG
>>38
お前がどの階級かは知らんが
ダウンさせて集中砲火出来る状況で突っ込んで来るのは、相当出来の悪い格闘だけだと思うが?

通常でダウンが有意義なのは相手側の人数が多く、一時的に枚数を減らす場合
もしくは確実に撃破出来る場合

枚数を減らすにしても、起き上がり無敵を有効に使う事が出来る格闘に無敵を与えるという選択は愚策

そもそも、緊急回避が無く、よろけから撃破まで持っていける格闘に、わざわざ無敵時間与えるリスクおってまでダウンさせる意味は無い
40それも名無しだ:2013/01/03(木) 16:32:48.07 ID:9mIKANpG
>>38
ああ、というかお前はまず起き上がり無敵についての認識が足りないようだ
41それも名無しだ:2013/01/03(木) 16:57:27.15 ID:+SqabbTT
>>40
>ダウンさせて集中砲火出来る状況で突っ込んで来るのは、相当出来の悪い格闘だけだと思うが?
無意味な想定はいらないでしょう。なんの為に↑書いたの?

そもそも
>兎やSMLならまだしも、他の支援で周りと連携取れる状況なら余計寝かせる必要ないだろ
>無敵後の8割にかけるより、連携して10割でハメ殺せるわ

つまりチョロチョロする速度の速い敵をみんなでフルボッコしようて状況だろ。
で君は、寝かす必要がないって言ってるよね。その理由は無敵時間利用で逃げられるから。

で問題なのは、複数で追い回す状況なら、寝かしてみんなで追撃したほうが早いよね。っていってるだけだよ。

それに
>通常でダウンが有意義なのは相手側の人数が多く、一時的に枚数を減らす場合
>もしくは確実に撃破出来る場合

相手側の人数が多いって話と、転ばして皆で集中砲火しよって話とどう関係あるのかな?
42それも名無しだ:2013/01/03(木) 16:59:44.77 ID:+SqabbTT
>>40
>ああ、というかお前はまず起き上がり無敵についての認識が足りないようだ

うん、 足りないようだで 、終わるのではなくて、知っているならちゃんと説明
すればいいだけじゃない?

ここは初心者向けのスレだよ。
43それも名無しだ:2013/01/03(木) 17:08:40.13 ID:q9Uj5Da8
半角カタカナとか修正するのめんどくせぇ…
44それも名無しだ:2013/01/03(木) 17:09:29.58 ID:9mIKANpG
>>42
そもそもの状況の理解が足りないわ
とりあえずテンプレからの流れを理解してからにしてくれないか?
さすが1から10まで世話やけないぞ
45それも名無しだ:2013/01/03(木) 17:22:15.21 ID:+SqabbTT
>>44
意味のない言い訳は要らないでしょう。

起き上がり無敵について深い理解があるのなら
捨てゼリフなんか吐いてないで説明しなよ。
それと、転ばした敵を集中砲火で溶かすのが
なぜ悪手なのかも、順序立てて説明しなよ。
君は上手でこのゲームにくわしいんでしょ。
46それも名無しだ:2013/01/03(木) 17:32:25.60 ID:9mIKANpG
>>45
いやもうまずね、>>9からの流れをしっかり読みなよ、ホントに
そして最初の状況把握からしっかりしろ
言い訳とかでは無く、お前の読解力の問題
基礎がズレてる奴に説明しても訳分からないだろ?
ダメならまず国語から頼むわ
47それも名無しだ:2013/01/03(木) 17:39:27.18 ID:FJOrfmE5
仕方ない、赤ん坊には1から10まで説明せにゃならんだろ
ダウン中から起き上がった時に一定時間もしくは攻撃するまで無敵状態になるのは知っているな?
例えばイフ改をダウンさせたとしよう、もしダウン中に倒せなかった場合最悪EXAM状態で一定時間もしくは攻撃するまで無敵状態の超ご機嫌なイフ改になってしまうんだ、そうなったら支援機に突っ込むイフ改を足止め出来なくなるんだ
だから必ずしもダウンさせる事が有効って訳じゃないんだ
48それも名無しだ:2013/01/03(木) 17:55:23.43 ID:nOM/PzoO
ジャンプ中に攻撃くらって墜落、ダウンしたときも起き上がり無敵時間はあるんですか?
49それも名無しだ:2013/01/03(木) 18:04:04.46 ID:FJOrfmE5
>>48
勿論ある、というかダウンした後起き上がったら必ず無敵時間がある
取り敢えず自分が見ている敵を味方も見ているとは限らないって事を知れ
50それも名無しだ:2013/01/03(木) 18:05:45.74 ID:KdiOYk0k
なんつーか連邦の機体バランス悪すぎね?
特に汎用、ジオンに比べて貧弱すぎる
51それも名無しだ:2013/01/03(木) 18:08:00.04 ID:9mIKANpG
>>47
ありがとうパパ
例まで出して答える心の広さに一瞬瀬戸内寂聴かと思ったわ


>>43
もしやテンプレ修正してくれてんのか?
52それも名無しだ:2013/01/03(木) 18:08:05.56 ID:FJOrfmE5
>>50
それは一人前にドムを扱える男のセリフだ
53それも名無しだ:2013/01/03(木) 18:09:57.38 ID:+SqabbTT
>>47
>仕方ない、赤ん坊には1から10まで説明せにゃならんだろ
無意味な煽りは必要ないです。

>ダウン中から起き上がった時に一定時間もしくは攻撃するまで無敵状態になるのは知っているな?
一定時間というのは具体的に頼みます?

つまりEXAM発動があるからEXAM機は転ばさないほうがよいとい言いたいんだね。
でもEXAMは転ばす、転ばさない、関係なくHPが一定の割合で減ればEXAM発動するよね。

転ばした時だけ発動するわけじゃないのに、なんでそれが悪手の説明になってないるの?
順序立てて説明とかできないの?
54それも名無しだ:2013/01/03(木) 18:10:45.13 ID:9mIKANpG
理解してなかったwww
55それも名無しだ:2013/01/03(木) 18:13:31.08 ID:FDIBmqnJ
>>49
あれも無敵時間あるのか!
てっきりキャクブガー転倒と同じ扱いだと思ってた。
今度囲まれた時には、一か八かジャンプで逃げてみようかな
56それも名無しだ:2013/01/03(木) 18:14:45.01 ID:XJKnBXwu
寝転がってるときにしか当てられないクソ支援のためにも転ばせるよ^^
57それも名無しだ:2013/01/03(木) 18:18:42.70 ID:KdiOYk0k
つーかスレ間違えたw
58それも名無しだ:2013/01/03(木) 18:19:16.66 ID:bRvy4Uut
>>55
たまに普通に回避できちゃったりするよ。
59それも名無しだ:2013/01/03(木) 18:24:53.53 ID:FJOrfmE5
>>53
ダウンから起き上がった時の無敵時間はおよそ4秒だ、それとあの例えで重要なのはEXAMじゃないこの4秒間の間ダウンさせた敵が無敵になる事だ
格闘機なら支援機に接近して格闘ワンコンボ決める事が出来る、汎用機または支援機ならそのまま味方の居る方へ逃げることが出来る
文面で分からないなら自分で体験して学びなさい、その方が分かりやすい
60それも名無しだ:2013/01/03(木) 18:25:38.00 ID:289DXnxG
支援機としても転がってるのよりはよろけてる方がありがたい
継続もするし
たまに膝ついたまま滑っていっちゃう奴がいるけど
61それも名無しだ:2013/01/03(木) 19:08:38.69 ID:+SqabbTT
>>59
>この4秒間の間ダウンさせた敵が無敵になる事だ

wiki には 起き上がり無敵時間5 秒てあるね

ダウン追撃が悪手と主張するの無敵時間の5秒を敵に与えるリスクのことだね。

つまりダウンさせて溶かせなかった場合のことで
それ分かって連携ができてれば問題ないよね。
62それも名無しだ:2013/01/03(木) 19:15:47.07 ID:9mIKANpG
>>61
wiki見れるんだね、賢いねー^ ^
63それも名無しだ:2013/01/03(木) 19:55:45.58 ID:tXssKF9D
もっと初心者初心者した話しろよ、そんな殺伐としたスレじゃないだろここ
64それも名無しだ:2013/01/03(木) 20:05:56.57 ID:Lp6+WCdj
>>61
985 名前:それも名無しだ [sage] :2013/01/03(木) 14:11:56.41 ID:+SqabbTT
>>979
初心者スレで出直せ


おまえが出直してどうすんだよwwwwww
65それも名無しだ:2013/01/03(木) 20:08:33.45 ID:BqEbFStM
いいかげんうぜーんだけど
66それも名無しだ:2013/01/03(木) 20:11:35.96 ID:XJKnBXwu
Q 下格闘で転ばせるのはダメなの?

A まず事実として、転んで起き上がったあとに数秒間の無敵時間が与えられます(※)
 それを踏まえたうえで
  ・転んで動かない敵に集中砲火して倒しきる
  ・転ばせて何もできなくしたうえで、他の味方の援護に回る
  ・転ばせて味方が来るまでの時間、逃げるための時間を稼ぐ
  ・あえて転ばさずに、ずっとよろけさせるなどしてダメージを蓄積させる
  などなどその場に合った行動を考えて選択しましょう

(※)グフ系のヒートロッドは特殊
67それも名無しだ:2013/01/03(木) 20:34:04.88 ID:9mIKANpG
>>64
クッソワロタw
しかも俺気付かず本スレでこいつにレス付けてたわ

起き上がり無敵も理解してないのに本スレでドヤ顔かよw
腹筋へのダメージハンパないぞw
68それも名無しだ:2013/01/03(木) 20:35:24.90 ID:LgEvB7yL
設計図って7枚入手してもOVER7にはならないんですね。
なんかブースター買って騙された気分です。
二等兵→一等兵に上がる際のボーナスで設計図がプラスにならない限り
OVER7にはならないんですね。

そして負けた際の階級EXPが1000位、勝った際は2500位。
もっと早くこれに気づけば良かったですよ、、、階級ばかり上がって設計図が揃わないって
こーゆー事だったのか。

未開発の設計図をいくつもそろえて、出したい設計図を狙う方法って説明を
どこかのサイトかスレで見た気がするんですが、方法をわかり易く書いた
ページをどなたか知りませんか?教えて下さい。
69それも名無しだ:2013/01/03(木) 20:44:16.16 ID:rBI9hrQD
とりあえずレアリティが同じ設計図が被らないように調整するべし

レアリティ別一覧がwikiに載っている
70それも名無しだ:2013/01/03(木) 20:53:21.42 ID:LgEvB7yL
>>69
> とりあえずレアリティが同じ設計図が被らないように調整するべし

それが意味がわからないんです。
たとえば☆三つのMSが欲しい時、
☆三つの別のMSの設計図が完成した時に、それを開発せずにおいたままにしておく事が良いのか、
それともさっさと開発してリストを開けておく事が「被らないようにしておく」事なのか。
(こっちの方が被らないという言葉の意味から正しいように思えるのですが、、?)

開発リスト上に、未揃いの☆三つのMS設計図がいくつもある状態がマズイのか
☆二つ以下のMSの設計図がどのような状態になっていれば良いのか、
先に読んだサイトの説明を見ても、さっぱり伝わらない書き方だったのです。
71それも名無しだ:2013/01/03(木) 20:54:49.55 ID:+SqabbTT
>>66
テンプレに追加の方向で
72それも名無しだ:2013/01/03(木) 21:06:14.43 ID:6e9UAmha
>>70
開発してしまうと次のレベルの設計図が出てしまう
例えばレベル1を開発すると次のレベル2の設計図が出てくるというように
これを開発せずにレベル1のまま止めておく
そうしたらその機体は開発するまでずっと設計図が出ない状態になる
☆3の機体が3つあったとしてその内の一機だけ欲しいなら後の二機は開発せずに止めておけ
☆2なら☆2の機体の中で欲しい機体以外の開発を止める
こうすればいらない機体の設計図はずっと出なくなるから
レアリティ別に開発を止めて行けばそれぞれの欲しい機体を手に入れやすくなる
73それも名無しだ:2013/01/03(木) 21:11:28.69 ID:OU8O21dn
>>70
ガンダムLV2を作りたいときに、他の☆3を開発せずにおいておくと
次に☆3のMS設計図が出た時にはガンダムの設計図がでてくる。
ガンダムLV2が完成したら、それを開発せずに先行ゲルググLV1を開発すると
次に☆3MS設計図がきた時には先行ゲルググLV2の設計図しか出ないようになる。
これが調整。

陸ジムWR、ザク重のLV1は☆3だけど、それ以降☆の数は減っていくから、
そっちは作っても問題ない。
BD2号LV1は☆2だけど、LV2から☆3になるから注意。

当然階級が足りてないと、当該MSの設計図は出てこないから
そーいう細工は☆つき設計図に一喜一憂しはじめる少尉以降でいいよ。
☆3MSは30〜20%が多いから案外揃いやすい。イライラするのは☆1☆2。
74それも名無しだ:2013/01/03(木) 21:30:15.70 ID:LgEvB7yL
>>72

☆☆☆の機体は連邦だと

プロトタイプガンダム、ガンダム、陸戦型ジムWR装備、陸戦型ガンダムWR装備、ジム・スナイパーカスタム、ジム・スナイパーII

になります。たとえばガンダムだけを先にどんどん開発を進めたい場合は他の、
プロトタイプガンダム、陸戦型ジムWR装備、陸戦型ガンダムWR装備、ジム・スナイパーカスタム、ジム・スナイパーII
のLV1が出たタイミングで開発する事なくリスト上に止めておけば良いという事なんでしょうか?もったいなさすぎる気がしますが、、、

そしてその時、☆1つ、2つ、☆なしのMSの開発状況って、どんな状況であっても構わないという事でしょうか?
75それも名無しだ:2013/01/03(木) 21:33:16.98 ID:wysqfXKt
>>74
プロガン、陸ジムWR、陸ガンWRはLv1だけ☆3、Lv2以降☆1や☆2だから開発して構わない
76それも名無しだ:2013/01/03(木) 21:44:56.07 ID:LgEvB7yL
>>73

> 陸ジムWR、ザク重のLV1は☆3だけど、それ以降☆の数は減っていくから、
> そっちは作っても問題ない。
> BD2号LV1は☆2だけど、LV2から☆3になるから注意。

ここの説明でちょっと理解が深まりました。
BDのLV2って出してる人いるんですか?
WikiにMSがどの階級から作れるか書いていないのがほとんどなので
今現在作れる☆3つMSがどれとどれなのか判別つかないんですが
どこか☆つき開発モノが階級ごとにわかるページってないんでしょうか。


> 当然階級が足りてないと、当該MSの設計図は出てこないから
> そーいう細工は☆つき設計図に一喜一憂しはじめる少尉以降でいいよ。
> ☆3MSは30〜20%が多いから案外揃いやすい。イライラするのは☆1☆2。

・・・今伍長なんですが早すぎますか?未作成のMSや主武器がたまりつつあるんで
そろそろ調整時かなって思っていたんですが。
開発ポイントが全然足りません。ここの人ってみんな課金が当たり前な感じでやってますか?

>>75
ありがとうございます。
77それも名無しだ:2013/01/03(木) 21:55:20.56 ID:6e9UAmha
>>74
極端にいえばその考えであってる
☆なし、☆1、☆2の開発状況がどうであれ☆3のMSで設計図が出る状態になってるのがガンダムしかないのであればガンダムの設計図が必ず出る
当然、他にもカスタムパーツ、武器もあるから100%☆3が出ればガンダムの設計図が出るわけではないがMSの設計図が手に入る時は必ずガンダムになる
こんなふうに一つにしぼってもいいけど別に一つにしぼる必要はないから欲しい機体だけ開発していけばいい
なぜ、こんなことをするのかというと
どうせいらないなら開発してもポイントの無駄になるから止めて節約しようっていのが目的
全部作ってると開発ポイントが足りなくなるのよ
78それも名無しだ:2013/01/03(木) 22:02:42.64 ID:9mIKANpG
>>76
伍長辺りならまだ大丈夫
まだ乗った事の無いMSもあるだろうし
どうしても絞りたいなら、サブ垢作ってメインで開発迷ってるMSを作って試し乗りしてもいい
あるいは片方連邦専、片方ジオン専とかね

課金は尉官辺りから増えてくる
佐官だと無課金はキック対象


>>71
お前はまず有り難うございますだろうがよ、カスがw
79それも名無しだ:2013/01/03(木) 22:05:14.54 ID:6e9UAmha
>>76
2chとは関係ないけど
ttp://www.battle-operation.com/index.php?TopPage
ここのwikiなら階級別に手に入る機体とレアリティを分類してるから参考になると思う
80それも名無しだ:2013/01/03(木) 22:15:42.54 ID:9mIKANpG
>>76
あぁ、ゴメン
開発ポイントって事はブースター課金かな?
開発ポイントは機体LVが上がれば、必要開発ポイントも上がるので常にカッツカツ
ただ、あくまで個人的感想だけどブースター仕様する程でも無いと思うよ
81それも名無しだ:2013/01/03(木) 22:20:05.23 ID:3YSY2Roc
初心者スレで内容もないことをドヤ顔でいってる地雷がウザイっす。
消えろ。

NG推奨ID:9mIKANpG
82それも名無しだ:2013/01/03(木) 22:34:12.15 ID:rBI9hrQD
思うところはあるがまったり進行のこっちより本スレでやったほうがいいんじゃないか?
向こうの意見も仰げるだろう
83それも名無しだ:2013/01/03(木) 22:34:22.80 ID:wABZHe3m
12人部屋で味方構成が
支援2、汎用2、格闘1だった場合、
格闘と汎用どっちで入った方が喜ばれるでしょう?

できれば、6人部屋、8人部屋、10人部屋の
推奨構成も教えて頂けるとありがたいです。

それではお願いします。
84それも名無しだ:2013/01/03(木) 22:35:33.63 ID:LgEvB7yL
皆さん、色々とレスありがとうございました。
こんな事なら早く聞けば良かったです。いい人多いですね意外とw
たまたま当たりだったのかな?正月効果と思っておこうw

>>77
> こんなふうに一つにしぼってもいいけど別に一つにしぼる必要はないから欲しい機体だけ開発していけばいい
全部欲しいです

> 全部作ってると開発ポイントが足りなくなるのよ
ですよねー

もしかして、☆なしや☆1,2のMSほど作らずに放置しておいた方が好きなMSは集め易いんでしょうか?
そんな気がしてきた、、、

>>79
ありがとうございます!こことWiki合わせれば完璧だ!助かりました!!m(__)m

>>80
> 開発ポイントは機体LVが上がれば、必要開発ポイントも上がるので常にカッツカツ

ですよねー、、、ハァ、、、
実は課金もしたことあるんですがあっというまに消えて、、、これ、キリないですよねきっと、、、

> ただ、あくまで個人的感想だけどブースター仕様する程でも無いと思うよ
そうなんですか?助かります、、、
でも、左官まで行っちゃうと使わないと仲間はずれなんですか?
階級って、自動的に上がるもんなんですよね?
なんか理不尽な、、、非課金者のRoomとかもありそうなものだけれど無いんですか?
85それも名無しだ:2013/01/03(木) 22:43:01.01 ID:9mIKANpG
>>81
はいはい、分かった分かった^ ^
86それも名無しだ:2013/01/03(木) 22:44:40.04 ID:qbqpQiLw
カスタマイズにあるハンガーってなんなんですか?
87それも名無しだ:2013/01/03(木) 22:49:59.12 ID:Lp6+WCdj
>>86
ヒント:幻覚
88それも名無しだ:2013/01/03(木) 22:50:36.69 ID:9mIKANpG
>>84
>>78の課金は機体と武器の事ね
混乱させてすまない
ブースターは付けても付けなくても構わないけど、経験値ブースターは人によっては嫌がる(階級上がりたくない人とかね)

武器、機体無課金でも無課金部屋はあるし、無ければ自分で建ててもいい
89それも名無しだ:2013/01/03(木) 22:51:34.40 ID:qbqpQiLw
〉87
すいませんサッパリです(汗)
90それも名無しだ:2013/01/03(木) 22:52:48.05 ID:rBI9hrQD
>>83
どちらの軍かとかマップ、手持ちの機体で変わってくるからなんともな

>>84
たまにあるし自分でも立てればいい。ただ相手がそれを守っているかどうかは相手側にも見張る人を送っておかないといけないが
意外とってw確かに2chは殺伐としてる面もあるが初心者スレで礼儀を守ってる人を無碍にはせんよ。気にする人もいるかもしれないから物言いについては留意したほうがいいかもしれんな

>>89
まだ開放されてない要素
91それも名無しだ:2013/01/03(木) 22:53:28.66 ID:HFSaYABE
>>86
TGSでのインタビューによるとMSの性能の底上げが出来るシステムになるとのこと。

てwiki に書いてあったよ。
まだ実装前だから具体的にはわかりませんね。
92それも名無しだ:2013/01/03(木) 22:54:37.49 ID:HFSaYABE
>>85
おまえさ、煽り耐性ないの?
スルーしろよ。
93それも名無しだ:2013/01/03(木) 22:55:10.79 ID:tyMxBP2O
>>83
汎用
マップにもよるけどね、砂漠とか採掘とか
8人:支援1 汎用3or2 格闘0or1
10人:支援2 汎用2 格闘1
が理想だな、ほんと自分の理想だけど
3つのタイプに慣れておくと席譲りカスタマイズできて自己満足できるぞ
94それも名無しだ:2013/01/03(木) 23:02:10.92 ID:qbqpQiLw
>90
そうなんですか、ありがとうございます。
95それも名無しだ:2013/01/03(木) 23:28:01.12 ID:wABZHe3m
>>90,93
なるほど、たしかにマップによって違いますよね。

全機種同じくらいには使えるようにしようと思っているので、
自分なりにも考えてみます。
96それも名無しだ:2013/01/03(木) 23:47:35.74 ID:9mIKANpG
>>92
お前も無駄に絡んでくるんじゃねーよ
97それも名無しだ:2013/01/03(木) 23:53:55.43 ID:HFSaYABE
>>96
小学生はもう寝るじかんだよ。お休み。
98それも名無しだ:2013/01/04(金) 02:29:02.89 ID:f4YUcU00
一等兵でBD1二匹にボコられた…これがサブアカの性能か…
99それも名無しだ:2013/01/04(金) 02:38:41.29 ID:/IsldnAc
一等兵ならBDにボコられても仕方ない。
仕方ないけど、殺されまくったのを
「どうせあいつはサブ垢だから」で済ませていたら
何時まで経っても上達しない。どういうふうに殺されて、
どういうふうにすれば殺されなかったかを考えないと。
ハロ部屋に篭って高レベルMSを手に入れて、
それでも勝てなかったら何のせいにすればいいのか。
100それも名無しだ:2013/01/04(金) 02:45:18.36 ID:CJsBp8KY
ジオン格闘乗り始めたがジムキャとかなんだよあれチートすぎんだろ
爆風広すぎて追おうにもよろけさせられて距離は離れる一方だわ
やっと追いついたと思ったら脚部破壊されてあぼんだわ
リザルト低スコアで地雷乙でファンメはくるわ

どうやって攻略すりゃいいんだよ
101それも名無しだ:2013/01/04(金) 02:46:52.98 ID:3Cew9ha+
>>100
ヘイトを散らしてみたりするといいかも
102それも名無しだ:2013/01/04(金) 02:54:22.22 ID:kN20aelL
6個中5個チップなんだけどこんなものなの?
まだ曹長だよ?開発中が16機もあるんだよ?
103それも名無しだ:2013/01/04(金) 02:56:18.88 ID:hQoMviaZ
>>101
グフの指マシじゃ…距離が…
104それも名無しだ:2013/01/04(金) 02:58:14.36 ID:2sMg7Uww
ブースト全開で正面から突っ込んでもジムキャは殺せない。
むしろそこを撃たれて返り討ちにあう。直線的な動きをする格闘機はカモ。
支援機に乗っていて、嫌だなぁと思う格闘機は左右こまめに動いて
照準を定めにくい動きをしながら遮蔽物を上手く使って近づいてくるやつ。
慌てて撃って外したところでブーストで一気に近づいてズバ。
も一回ブーストして後ろに回りこまれてズバズバズバ。してこられると泣きたくなる。

余裕があれば盾を持っていない側から斬りつけるといい。
105それも名無しだ:2013/01/04(金) 03:00:18.91 ID:mw36sULV
上等兵、砂漠部屋で知ったかぶりしてVCでえらそうに指示してた奴が
ただの開幕ボマーだった。純粋な初心者さん達はそれについて
渓谷行っちゃうし・・・・
敵はそれに見向きもしないw
砂漠でいっしょにがんばってくれたお二人さん、お疲れ様でした。
106それも名無しだ:2013/01/04(金) 03:03:35.32 ID:hQoMviaZ
>>104
左右こまめにって蛇行のことだよね
あれ真ん中らへんにキャノン撃たれてその爆風でよろけない?
107それも名無しだ:2013/01/04(金) 03:06:35.49 ID:2sMg7Uww
味方の半数が峡谷へ入ってしまうと、取り残された人はもう自拠点に篭って
そいつらが帰ってくるのを待つしかないんじゃないだろうか。
翼の残骸で一生懸命戦っても、各個撃破されておしまい。
で、一機ずつ復活してまた各個撃破の泥沼に。
108それも名無しだ:2013/01/04(金) 03:09:22.06 ID:kN20aelL
だれか答えてくれよ
109それも名無しだ:2013/01/04(金) 03:10:58.61 ID:KW/zYfC3
>>106
規則的な動きじゃ読まれて置かれるからね
たまに回避行動混ぜつつ不規則に
そこんとこは経験つんでいこう
110それも名無しだ:2013/01/04(金) 03:12:26.76 ID:3Cew9ha+
>>106
あまり単独でつっこむのは得策ではない
このゲームは、いかに多対少の場面を作れるかで勝負が決まる
勘違いしやすいと思うが、前線を押し上げるのは格闘機の仕事ではなく、汎用機の仕事
汎用機のサポートがあってこそ、格闘機が光る
ただ、どこでタイマンする状況を作って単独撃破にのぞむか、というのが個人的に大事だと思ってるので、相手が孤立しているようなら無理やり撃破しに行くのもいい
但し、味方の支援が全く受けれないかも、というのは頭の隅に置いて行動しよう

>>102
チップの神様に恵まれてるんじゃね、きっと
111それも名無しだ:2013/01/04(金) 03:17:05.27 ID:2sMg7Uww
>>106
「〜〜〜」じゃなくて109みたいに「WVIN]なかんじの動き。
一発外すとおしまいだからこっちも必死。手汗べっとりで狙うよ。
狙ってる間に他の敵から攻撃を食らうかもしれないし。
112それも名無しだ:2013/01/04(金) 03:22:25.48 ID:UDK0jDd9
>>109-111
ありがとうございます
動画とかを参考に練習してきます
113それも名無しだ:2013/01/04(金) 07:29:22.04 ID:0gM06uh0
>>108
そんなもんだよ。レス乞食は嫌われるぞ
114それも名無しだ:2013/01/04(金) 09:28:41.67 ID:hs9BRiLf
質問でも何でもないただのボヤキに何を期待したんだろうな
115それも名無しだ:2013/01/04(金) 09:30:22.71 ID:sX2wh2Fd
正月休みでずっとプレイ出来なかったんだが、何かイベありましたか?
116それも名無しだ:2013/01/04(金) 10:24:35.65 ID:2d5w4a8O
みんな陸ガンとジム頭どう使い分けてんのかな?
ジム頭を百式カラーで開発しようとしてんだけど
117それも名無しだ:2013/01/04(金) 10:28:17.50 ID:klpEva2t
今もやっています
ハロゲンキイベント

まったりとー
118それも名無しだ:2013/01/04(金) 11:15:57.95 ID:mrz+dmtI
あれ?
クリスマスにアレックスとケンプファーって来なかったの?
119それも名無しだ:2013/01/04(金) 11:27:25.09 ID:n86FjXSx
>>118
来てないよ
去年最後のアプデはザクスナイパーの指揮官機という角だけつけたマイナーチェンジ機と
WDっていうゲームで出てきた部隊仕様のジムスナイパーU(汎用機)が追加された
アレックスとゲンプは今後追加されるかどうかわからない
120それも名無しだ:2013/01/04(金) 11:45:37.59 ID:7PQ/BeFZ
>>116
止めたほうがいいよ百式カラー。
これまで、百式カラーにしたかったんだなと
思われる工事車両みたいなのしか見たことないし。
121それも名無しだ:2013/01/04(金) 11:59:09.80 ID:K1fKkTPp
カラーに関してはある程度自己満足の世界ですよね。

自分の見ているテレビと人が見ているテレビの画質がまったく同じな可能性低いし、
もっと言えば、自分のテレビも画質変更ができますしね。
122それも名無しだ:2013/01/04(金) 12:05:17.02 ID:n15KVU49
昨日やっと上等兵になったんだけど、いきなり世界が変わってワロタw

自分も含めてみんなしてカラフルペイント機体、

暴れ狂うドムとグフ、

飛び交う閃光弾。


こ‥これが…戦いッ…
123それも名無しだ:2013/01/04(金) 12:12:50.22 ID:Lc3PEItt
ジオン専・連邦専とかになっちゃうと上達しないぞ。
両陣営どちらでもそれなりに参加すれば、陣営ごとの戦い方もわかるし、対策も取りやすくなる。
124それも名無しだ:2013/01/04(金) 12:16:02.93 ID:2ObjrMBm
上等兵になってからが本番
ジオンだったらグフザクSドムザクキャタンク重ザクあたりが増えるから三すくみ理解した立ち回りが求められる
125それも名無しだ:2013/01/04(金) 12:18:07.32 ID:YXP7wMqj
だな
最初はランダムで参戦して編成に合わせて格汎支に乗り換えて何でも出来るようにした方がいい
曹長くらいから自分のやり易い軍、MSに乗って課金しつつ極めて行くのがオススメ
126それも名無しだ:2013/01/04(金) 12:26:06.56 ID:lEAR/q8G
ここが変だよジオン軍

・素当てもできないくせに量ゲル5ゲルビーで最下位を取る大佐
・そもそも量ゲル5のカスタムがリングと射プロじゃなくて、3種装甲の中佐
・遠巻きにビッグガン撃ってるだけの兎
・イフリートが抜刀しっぱなし
・凶悪な性能のイフリートを誰も出さない
・コスパがかなりいいズゴグフを誰も出さない
・そのくせクセが強すぎてボーナスバルーンなズゴEとかには乗りたがる
・砂漠でドム出してボコボコにされてる
・未だにSゲル無課金ビーとか乗ってる
・BD2(lv1、2)
127それも名無しだ:2013/01/04(金) 12:41:06.13 ID:Lc3PEItt
>>126
ここが変だよ連邦軍
・そのジオンに負ける
128それも名無しだ:2013/01/04(金) 12:51:49.24 ID:rLsQ0NzB
>>120
id変わったけど、前スレで百式カラーのテンプレと言うか、数値が出てたので試して見ようかと。(´・ω・`)
ジム頭の方はBR持たせるかな〜。
129それも名無しだ:2013/01/04(金) 12:54:30.06 ID:n15KVU49
陸ジムとかザクSで誤魔化してるけど、
格闘機も乗ったほうが良いのねー(´・ω・`;

このスレでは挙がらないように思うけど、
フィールドーモーターって皆さん付けてます?
なるべく旋回中にハメられないよう機体を問わず付けてるのだけど、
若干攻撃が当てづらくなった気もするw
130それも名無しだ:2013/01/04(金) 13:03:58.92 ID:nDadmmXV
>>128
いいよジム頭
当然ガチ大佐部屋ならLV6解放されてる陸ガン1択だけど
131それも名無しだ:2013/01/04(金) 13:09:18.28 ID:QPJhf8tc
>>126
BDに関しては低階級なら問題ないと思うけど。軍曹、曹長クラスなら稀に上手いやついるよ。
132それも名無しだ:2013/01/04(金) 13:14:54.05 ID:7PQ/BeFZ
>>128
前スレの最後のほうのでしょう?
試してみたんだけど、周りの評判は
今イチだったんで何とも。

でも、自分が満足できるのが大事かも
しれないので試してみたら。

確か
赤87 緑 45 55 65 のどれか 青0 テカテカ100
だったと思う。
133それも名無しだ:2013/01/04(金) 13:21:10.57 ID:QPJhf8tc
>>128
自分は金は88 74 42 54
紺は8 8 12 45 で陸百っぽくしてる。
134それも名無しだ:2013/01/04(金) 13:21:20.71 ID:R0wDgpH9
グロス100はまぶしすぎてなぁ
俺は80くらいまで落として調節してる
135それも名無しだ:2013/01/04(金) 13:27:10.60 ID:aAh6pEWL
金メッキみたいだった
136それも名無しだ:2013/01/04(金) 13:31:10.36 ID:nDadmmXV
>>131
BDLV1とか乗る時点で連携取る気無いか、サブ垢でナメプだろ
周りがマシばかりの階級なら機体性能で活躍出来るが、それ以外なら選択する時点で地雷
素でBD選択しちゃうってのは、BRがリングLV2装備前提ってのを理解してないって事だからな
腕以前の問題
137それも名無しだ:2013/01/04(金) 13:32:36.19 ID:Lc3PEItt
地雷装備・地雷機体に乗る思考回路自体がすでに地雷そのもの。
138それも名無しだ:2013/01/04(金) 13:35:39.12 ID:QPJhf8tc
>>136
かなぁ?
自分陸ゲルさんほどはハズレないと思うけど。
139それも名無しだ:2013/01/04(金) 13:38:20.62 ID:7PQ/BeFZ
BD2,3に関してはリングLV2が付けれる
レベルになるまでは、ドロ、ハロ部屋か
好きな機体部屋とかで載るのがいいよ。
140それも名無しだ:2013/01/04(金) 13:42:59.42 ID:nDadmmXV
>>138
何と比べてるんだw
スナ系は全て課金してからが本番だよ
ただでさえ手数が少ない砂だが無課金ならさらに少なくなる
しかもその中でも陸ゲルは、体のデカさから扱いが難しい機体
佐官クラスでまれに上手い奴に出会えるレベル
141それも名無しだ:2013/01/04(金) 13:46:28.54 ID:fqGp4m0R
キミは本スレ行ったほうがいいんじゃないか?
ここ初心者スレやで
142それも名無しだ:2013/01/04(金) 13:47:04.47 ID:QPJhf8tc
>>139
リングLv2がでるのって大尉でしょ。
ここは初心者スレだよ。左官の感覚で発言されると低階級で乗るの控えてしまうと上達しないと思うけど。☆気にしてエグザムして拠点修理虫は勘弁だけど。
まぁ仲間にいるならバズ汎用がいいけど。6人部屋なら1体ぐらいなら許せる感じだけど。
143それも名無しだ:2013/01/04(金) 13:48:05.50 ID:7PQ/BeFZ
>>138
支援と汎用くらべてどうすんの?
三竦みをちゃんと理解しようよ。

 支援>汎用>格闘>支援
144それも名無しだ:2013/01/04(金) 13:55:29.94 ID:QPJhf8tc
>>143
自分が言いたいのは佐官の感覚でここで使って良い機体、悪い機体を言って欲しくないってこと。自分の場合は曹長部屋までの感覚での発言で軍曹まで伍長までの発言だとBDの位置づけは違うと思うし。
145それも名無しだ:2013/01/04(金) 13:56:01.24 ID:nDadmmXV
>>142
佐官の感覚じゃなくて、事実として使い物にならないと言っているだけだろ
練習するのは勝手だが、備蓄に課金してる奴は練習気分の地雷とプレイするのは嫌がるだろ
初心者スレだからこそ、何が地雷かを理解しておくのは不可欠だと思うがね
146それも名無しだ:2013/01/04(金) 14:02:32.51 ID:7PQ/BeFZ
>>142
なるほど、その視点も大事だね。

でもさ、練習ってBR?マシ?
そもそも汎用の役割って簡単に言えば
前線維持と押し上げだと思うんだけど。

マシでは前線の維持は困難だし、BRも基本同じだよね。
そうなると、友軍機のまわりチョロチョロけん制するくらい
しかできないし。足止めた敵に格闘しにいくか・・それも友
軍格闘の邪魔でしかないしね。

まあ練習を考える前提なら素直に支援のってマシ、キャノン
BRの使い方覚えつつ、レーダ見ながら全体の動きを読んで
自分の立ち居地考えたりするほうが上達は早いと思うけど。
147それも名無しだ:2013/01/04(金) 14:04:39.93 ID:QPJhf8tc
>>145
地雷に関してはそう思う。何回か乗って地雷すぎる腕なら乗り慣れた機体で立ち回り練習して欲しい。BD1持ってるならBD1で兵装の運用覚えてからがいいのにとも思う。
148それも名無しだ:2013/01/04(金) 14:07:08.81 ID:QPJhf8tc
>>146
自分はほぼ格闘、汎用しか乗らないから支援で練習っていうのは浮かばなかった。
149それも名無しだ:2013/01/04(金) 14:16:22.04 ID:7PQ/BeFZ
>>148
本当はみんな好きな機体で楽しく遊べればいいんだけど。

勝利への拘りもった人とか、備蓄にお金使ってる人も沢山
いるし、気をつかうよ。ここでも、ちょっと突っ込むだけで、
すぐキレる人いるしw

自分で部屋立てて好きな機体にのるのが一番いいのかも。
150それも名無しだ:2013/01/04(金) 14:17:05.05 ID:QPJhf8tc
>>146
でも最初から乗らないっていうのもって思うんだよなぁ。自分は数回乗ってドムのほうがいいかな思って乗らなくなったから。BD2BR乗りこなせてる人見るのは確かだけど。やっぱりサブの人なのかなぁ
151それも名無しだ:2013/01/04(金) 14:22:25.19 ID:QPJhf8tc
>>149
自分は軍曹垢二つ回してるから支給だけで1時間はできるからあまり勝ち負け気にしないでやってるから、回線切りとかランボーする人いなきゃ、楽しめる感じだからなぁ。その感覚での発言ってとこあるかなぁ。
152それも名無しだ:2013/01/04(金) 14:32:10.63 ID:7PQ/BeFZ
>>150
BD2,3 のってリザトップとか高い人を確かによく見るけど
そういう人ってレーダ見て立ち回りはよく見てるから、友軍
機 の よろけ とかにはすばやく追撃してくれる。

しかし、逆に 友軍機が よろけ とられて、追撃 くるときには
BRチャージしてたり、マシを撃ってるだけだったり、ひどい場合
は、バックブースト吹かしてあっという間に離脱していくし。

嫌というほど、こういう汎用マシorBR持ちを見てきたから毛嫌い
する人が多いんだとおもう。

BD2、3 に関しては、さっきも書いたけど、やっぱ自分で部屋た
てて使用するのが批判もこなく気も使わないしいいのかな。
153それも名無しだ:2013/01/04(金) 14:35:22.43 ID:QPJhf8tc
>>152
確かに。ホラ斬ってっていう時マシ。コンボ行く時華麗に表れて自分ごと斬る人いるなぁ。
154それも名無しだ:2013/01/04(金) 14:46:11.68 ID:u3jgIDYm
最近始めたんだけどこれ面白いねw
155それも名無しだ:2013/01/04(金) 14:55:37.52 ID:nDadmmXV
>>150
周りが課金機体で準備している時に、明らかに初乗りのキャンペーンLV1機体で準備完了なんかしたら多くはそいつを地雷と思う
ただ、そいつは自分が上手くなる第一歩と思ってるかもしれない

別に強制出来る訳でもなく、結局は我の押し付けあいで、お互いどこで妥協するかになってくるわけだが

当然地雷と言われる行為には理由があるがある
ここは初心者スレだし問われれば答えるが
それを認識してするかしないかは個人の自由
後は好きにすればいいし、それで蹴られてもそれは自分の責任

そもそもここで答える側も、聞かれたからといって答える義務すらないんだけどな
156それも名無しだ:2013/01/04(金) 15:02:59.16 ID:QPJhf8tc
>>155
正論だろうけど佐官目線かなと思ったんだよね。
157それも名無しだ:2013/01/04(金) 15:06:51.80 ID:n15KVU49
>>154
面白いよね。
CPU戦が主体のガンダム戦記をやってたから、
対戦が新鮮でハマる。

初心者同士このスレでマターリしようぜ(´ー`
158それも名無しだ:2013/01/04(金) 15:10:53.84 ID:l1VvdBbd
俺、もうじき少尉のタンク(両陣営)乗りだけど
味方汎用機で一番残念なのはやっぱりBD2,3かな・・
乱戦で格闘に接近された時、怯みさえとってくれれば離脱できるが
パラパラマシンガン撃ってるの見ると「あ、死んだなこれ」って思うこと多々。

たいていこの階級付近てタンク助けてくれる人いないんだけど
まれにすさまじいタイミングで颯爽と現れて
カウンターで助けてくれる汎用がいて、さらに修理まで手伝ってくれる人がいる。
そういうときはマジうれしい。
159それも名無しだ:2013/01/04(金) 15:18:26.81 ID:QPJhf8tc
>>157
また〜り初心者スレには相応しくなかったかな?すまん。
160それも名無しだ:2013/01/04(金) 15:22:43.23 ID:nDadmmXV
>>156
うーん、佐官辺りまでやってるからこそ答えられるんだと思うよ
今佐官でも当然それまでの過程を踏まえているんだから
もちろんサブで同じ階級の奴も居るだろうし

例えば、BDに関しては「リングLV2つけるまで待て」ってのは機体の特徴を鑑みての事
もちろんリングLV2が出る階級からって話になるが、裏を返せば、それまでは他のMSを使う事をお勧めしますよって事だよ
当然それを理解しているサブなんかはナメプ以外ではBDを使わないだろう
ただ、それでもBDを使いたいなら「好きにしろ」って以上の答えは無くなるよ
161それも名無しだ:2013/01/04(金) 15:30:30.51 ID:u3jgIDYm
>>157
やっと一等兵になったんだよねw
夜しかログインできなくて少しの時間しかできないからさ(;´Д`)
162それも名無しだ:2013/01/04(金) 15:33:47.64 ID:zznsddpE
等兵部屋で敵にBD2が3機もいるとレイプ部屋になるなこれw
悔しかったので2戦目LV5で無双したら回線切られちゃいましたwテヘペロ
163それも名無しだ:2013/01/04(金) 15:36:03.16 ID:V437som6
尉官レベルでも開幕ボマーがまだいる
都市44でドムが颯爽と敵拠点まっしぐらとかorz
ここ見てる人は決して真似しないでね!
164それも名無しだ:2013/01/04(金) 15:36:06.71 ID:YXP7wMqj
そりゃリングは必要だけどそれまで使うなってのも暴論でしょ
リング出てから練習始めても足手まといになるだけだし
初心者が自分の階級の部屋で練習す分には許してやれよ
165それも名無しだ:2013/01/04(金) 15:36:34.33 ID:n15KVU49
>>159
いえいえ。
さじ加減の問題だと思いますぜ。

>>161
俺も帰宅後しかプレイできなくて、
我慢できずに会社からこのスレ見てるw
166それも名無しだ:2013/01/04(金) 15:39:07.75 ID:R0wDgpH9
>>162
等兵部屋で課金機体Lv5使うとか強くてニューゲームするクズかよ
二度とすんな
167それも名無しだ:2013/01/04(金) 15:43:54.99 ID:V437som6
>>162
中身も等兵なら支援機でなんとかなる
ニセ等兵のBD乗りがマジで手におえない
支援機で撃破しようものなら
執拗に狙われつづけるw
168それも名無しだ:2013/01/04(金) 15:45:25.63 ID:kN20aelL
切断回数が多いとチップが出やすくなるってホント?
169それも名無しだ:2013/01/04(金) 15:49:24.05 ID:nDadmmXV
>>164
そいつには練習でも周りはどうなん?
使うなとは言わんが、それが原因で地雷扱いされても構わないのなら好きにしろって話
170それも名無しだ:2013/01/04(金) 15:50:04.62 ID:EaLjhgh5
>>162
晒されてブロックリスト登録されてプレイできなくなるわ
171それも名無しだ:2013/01/04(金) 15:53:01.94 ID:zznsddpE
>>167
まさにそれだったわw支援機乗りなんで汎用狙うのは当たり前だからちょっと1〜2回BD落としたら親の仇の如く襲ってきたw
172それも名無しだ:2013/01/04(金) 16:09:44.86 ID:YXP7wMqj
>>169
だから下級部屋なら問題無いだろって事
初心者同士なら問題無いだろ
上級の部屋に地雷BDが多いからって初心者の使用にまで文句つけるなよ
173それも名無しだ:2013/01/04(金) 16:11:31.41 ID:QPJhf8tc
>>172
ありがと。
たぶんわかってもらえんと思う。
また〜り初心スレで行きましょう。
すんません。
174それも名無しだ:2013/01/04(金) 16:12:41.53 ID:n86FjXSx
>>164
本気でやってる人に「何でこいつビームライフル持ってんだよ」
と思われても仕方ないところはある
無制限に出撃できるわけじゃないからね
練習するなら自分で練習部屋立てた方がいい
それで文句言われても文句言ってきた奴がおかしいだけだから
175それも名無しだ:2013/01/04(金) 16:15:22.61 ID:YXP7wMqj
>>174
だから初心者でそこまで理解して本気でやってる奴は少ないだろ?
ここは初心者スレだぞ?好きにやらせてやれよ
176それも名無しだ:2013/01/04(金) 16:16:00.93 ID:A5Mf2kJL
>>129
実体験としてはLAレベル4にフィルモ3を付けたら良かった
連撃中に右スティックも使えば横or下格闘で真後ろ近くまで振り向きながら切れるので攻撃範囲の死角がない
177それも名無しだ:2013/01/04(金) 16:17:38.84 ID:EaLjhgh5
とりあえず“課金機体が〜”は本スレだろ
178それも名無しだ:2013/01/04(金) 16:20:21.13 ID:F13yFNPT
>>169>>174は何しにこのスレに来てるんだよ
179それも名無しだ:2013/01/04(金) 16:20:24.96 ID:nDadmmXV
>>172
お前は何言ってんの?
いつから上級部屋に入ってくるBDの話になったんだよ
下士官部屋でも理解している奴からすれば地雷は地雷
サブ垢で無くとも知識があれば同じ事だろうがよ
自分のやりたい事だけやりたいならオフゲの方が向いてんぞ
180それも名無しだ:2013/01/04(金) 16:22:41.78 ID:nDadmmXV
>>177
そもそも初心者スレ兼質問スレだ
181それも名無しだ:2013/01/04(金) 16:34:01.93 ID:fqGp4m0R
これは超初心者スレが必要だな
182それも名無しだ:2013/01/04(金) 16:34:32.73 ID:kN20aelL
これって切断回数多いとチップの枚数が多くなるん?
設計図の半分か8割くらいチップで5枚あったら一枚しかMSの設計図もらえない
183それも名無しだ:2013/01/04(金) 16:35:19.33 ID:5gm8oSc6
今のとこBRは課金レベルになった時のための練習の意味で使ってるよん
仲間には悪いと思うけどバズとさほど変わらん
まぁ俺の射撃の腕の問題だけどなw
184それも名無しだ:2013/01/04(金) 16:36:14.91 ID:zznsddpE
>>182
まずは自分で試してみろ
185それも名無しだ:2013/01/04(金) 16:36:43.87 ID:F13yFNPT
基本マタリ上手くいってるから地雷だ何だかんだ喚いてる奴はスルーで行きましょう

>>182
そんなもんです
開発完了して放置してる物が多いとチップ多い報告もありますが不明
切断率とチップは関係無さげ
186それも名無しだ:2013/01/04(金) 16:43:32.72 ID:kN20aelL
>>185
そんなあ・・まだ曹長なんですよ
開発中が16機体もあるのにぃぃそんな事って・・
187それも名無しだ:2013/01/04(金) 16:50:44.54 ID:cAj1zRQp
>>186
開発する機体はある程度絞って作れよ曹長?
あれもこれもと作ると肝心の乗りたい機体作るポイントがなくなるからな
悩まずとも階級上がれば逆にチップがありがたく感じるからな
188それも名無しだ:2013/01/04(金) 16:50:58.82 ID:3XOEQ7/U
マジレスすると、マシンガンは等兵だから許されるもの。
伍長以降はBzじゃないとアカンよ。
189それも名無しだ:2013/01/04(金) 16:51:26.91 ID:NG7hTcpm
初めて一ヶ月の上等兵です
てきとーに開発してきましたが、スレ見ると絞ったほうがいいような感じ
やり直したほうがいいのかな
190それも名無しだ:2013/01/04(金) 16:53:11.59 ID:u3jgIDYm
>>187
なるほど・・・
今はザクUとザクキャノン・ジムにジムキャノンだけ
191それも名無しだ:2013/01/04(金) 16:55:22.90 ID:n86FjXSx
>>189
上等兵くらいなら色んな機体作って乗った方がいいよ
その上でこの機体はこの先乗らないかなと思ったらレベル2以降を作らず止めればいい
192それも名無しだ:2013/01/04(金) 16:56:16.08 ID:A5Mf2kJL
>>189
やり直したほうがいいかは自己判断に任せるけど、ドム、グフ、アッガイ、ズゴッグ全てを開発しちゃうとその後に☆1迷宮にハマるよ
193それも名無しだ:2013/01/04(金) 16:57:10.85 ID:3XOEQ7/U
>>190
君が本当に曹長ならば。
今の内にザク改に変えておけ。
あと、それは少なすぎ
194それも名無しだ:2013/01/04(金) 17:00:47.87 ID:QPJhf8tc
>>189
wikiとか見て☆競合するMSだけは調整し始めたほうがいいかな?ただこの判断が難しいと思う。自分は軍曹だけどジオンメインで開発してる。連邦は実際使えるのはヤフオクでコード落札したBD1とキャンペーンEz8くらいの感じ。因みにアカウント2つ同時進行してます。
195それも名無しだ:2013/01/04(金) 17:05:05.19 ID:R0wDgpH9
>>189
伍長から開発P不足を感じるようになってくるけど、等兵のうちは気にしなくていい
開発を絞る時は、競合数が多い☆1枠のMSだけWikiのリストとにらめっこして選別すると幸せになれる
かもしれない
196それも名無しだ:2013/01/04(金) 17:32:30.82 ID:NG7hTcpm
皆さんありがとうございます
複数アカウント持てるんですね
現アカはこのまま進めて新アカで調整していこうとおもいます
197それも名無しだ:2013/01/04(金) 17:40:57.17 ID:5gm8oSc6
いや今から新アカでやってるとそのうちソッチが上位になって訳分からんなる可能性大
まぁ出撃買わずに練習積めるメリットはあるけどね
198それも名無しだ:2013/01/04(金) 17:41:00.87 ID:7ptpnxfT
>>188
ウルトラソウル聞きながらバトオペしたい
199それも名無しだ:2013/01/04(金) 18:26:11.12 ID:0Zavf843
上等兵にジオン軍でおすすめの格闘機ありますか?
いまはグフ使ってます
200それも名無しだ:2013/01/04(金) 18:27:48.56 ID:iQLLJLEF
イフリート改がなければグフ。
201それも名無しだ:2013/01/04(金) 18:29:42.71 ID:QPJhf8tc
ズゴックも良いよ。
でもキャンペーン機体だけどイフ改かなぁ。
自分もグフは好きだけど。
202それも名無しだ:2013/01/04(金) 18:29:45.29 ID:0Zavf843
>>200
イフ改持ってないのでグフ使い続けます
ありがとうございました
203それも名無しだ:2013/01/04(金) 19:06:28.37 ID:Lc3PEItt
>>201
だせえけど強いからな。
204それも名無しだ:2013/01/04(金) 19:08:02.89 ID:QPJhf8tc
>>203
カッコ良いじゃん。
205それも名無しだ:2013/01/04(金) 19:11:23.98 ID:0Zavf843
今日もコスト部屋行って立ち回りを学ぶ

ズゴックはいつドロップするかな楽しみだな
アッガイかわいいお
206それも名無しだ:2013/01/04(金) 19:26:40.15 ID:iQLLJLEF
ズゴックはすぐ頭がこわれる。上半身全部頭なんじゃないの。
207それも名無しだ:2013/01/04(金) 19:54:55.71 ID:ZLKxhAcA
なんかハロ都市待機中にバナナの皮でずっこけた体勢で地面を滑るガンダムが来たんだけど
垂直に上昇とかしてたけど、あれが空中散歩って奴?
208それも名無しだ:2013/01/04(金) 20:04:53.93 ID:n15KVU49
>>198
「ウ・ル・ト・ラ・ソウル! ハイッ!」の
ハイ!で撃つんですね、分かりますw
209それも名無しだ:2013/01/04(金) 20:35:31.43 ID:G3ZeF0sU
もしかするとブースターを設計図って言うのが流行ってたりする?
210それも名無しだ:2013/01/04(金) 20:47:39.95 ID:ZNrgkwaf
>>188
正確には「マシ汎用はバズ未開発の二等兵のみ」だな
二等兵の人はなるべく早く開発・装備してね
211それも名無しだ:2013/01/04(金) 21:01:58.06 ID:QPJhf8tc
>>192
アッガイを開発しない勇気も必要かなぁ?
212それも名無しだ:2013/01/04(金) 21:04:39.52 ID:kN20aelL
>>207
単なるラグかラグスイッチじゃね?
空中散歩は普通にビルの上から歩き出すから全然ちがうよ
213それも名無しだ:2013/01/04(金) 21:11:02.04 ID:8MD2EIbD
ゲーム画面が重くなるのはホストが原因なんですか?
214それも名無しだ:2013/01/04(金) 21:16:32.55 ID:GfZXzlCR
1ヶ月ぶりに書き込めた
215それも名無しだ:2013/01/04(金) 21:20:01.47 ID:ZLKxhAcA
>>212
そうか・・・
何か本人は見せびらかすような動きしてたから、その体勢になってるて自覚あると思ったんだけどね
ハロだから、誰かに攻撃されてそうなったわけじゃないし、そもそも通常立ち状態のまま90度仰向けになった姿勢なんてはじめて見た
拠点入り口進入から空中を登ってから落ちてくるまで30秒くらいはそのままだったす
216それも名無しだ:2013/01/04(金) 21:32:15.50 ID:Utn6BwNQ
>>215
自拠点上で空中散歩してる敵MSが心霊現象みたいに消えたり現れたりしてたのはみたことある。
217それも名無しだ:2013/01/04(金) 21:36:21.88 ID:kN20aelL
>>215
膝滑り三連撃とかスタンド使ってくる奴たくさん居るから俺は驚かない
切り抜けてそのまま空に飛んでく奴も居るし
218それも名無しだ:2013/01/04(金) 21:37:27.95 ID:rryaazHB
うおおおおおお久しぶりにやるぜ、ガンダムlv2のるぜええええ
219それも名無しだ:2013/01/04(金) 21:43:04.04 ID:ZNrgkwaf
>>218
兎「どきどき」
220それも名無しだ:2013/01/04(金) 21:57:30.13 ID:ZqOdj5Ew
221それも名無しだ:2013/01/04(金) 22:56:29.88 ID:ljl8Vtx2
>>215
ああ、昨日見たよそういう奴。ジム改だったと思うが
一瞬だけ拠点に真横の姿勢のままチラっと出てきて帰っていった。不気味という他ない
222それも名無しだ:2013/01/04(金) 23:13:28.54 ID:A5Mf2kJL
>>211
悩み所だよね
たぶん軍曹ぐらいがアッガイが活躍できる階級のピークのような気がする
今、中尉なんだけどアッガイは殆ど見ない
223それも名無しだ:2013/01/05(土) 00:02:48.06 ID:qyDuG8lF
>>222
Lv2は開発しないでこのまま止めたままにしとく。
224それも名無しだ:2013/01/05(土) 00:05:14.76 ID:I7OUmCbR
どなたか色抽出できる方濃霧と砂嵐時の遠距離から中距離の色教えてください
225それも名無しだ:2013/01/05(土) 00:14:41.59 ID:dMPh3V8T
>>223
頭部バルカンの悪夢が
226それも名無しだ:2013/01/05(土) 00:18:30.10 ID:qyDuG8lF
>>225
もう見ました。今は安心。
227それも名無しだ:2013/01/05(土) 00:28:55.62 ID:TXeaN14r
空中を飛んでるワッパってどうしたらうまく落とせるんでしょうか?
マシンガンやバルカンなら当たるんですけどバズーカとクラッカーだと全然当たりません
228それも名無しだ:2013/01/05(土) 00:35:39.58 ID:0ormtnda
ヒートホークで下格
229それも名無しだ:2013/01/05(土) 00:58:38.03 ID:TXeaN14r
>>228
ありがとうございます
なるほどヒートホークですか
しかし届かない高度を飛んでいる場合はどうすれば?
230それも名無しだ:2013/01/05(土) 01:03:00.75 ID:/ofvG73i
新兵実戦訓練のルームって、
誰かが作ってるの?

なかなか部屋が見つからないから、自分で作れるなら作りたい。
231それも名無しだ:2013/01/05(土) 01:12:14.28 ID:i0gqQlTI
>>227
ザクS?そりゃ弾速が遅かったり放物線を描いてるから当たりにくい
MS同様バズで相手の進路上を狙えるといいが。場合によってはスコープに切り替えたほうがあたりやすいことも
ただワッパで行動してるってことはランナーかボマーの可能性が高いし、MSの数では有利になるから放置するのも手

>>224
自分でRGBカラーチャートを検索して調整していくほうがいいんじゃないかな
232それも名無しだ:2013/01/05(土) 01:13:24.25 ID:KfFo4Rbf
昔、
「上空の歩兵をジャンプして叩き斬れるよ」
ってホラ信じちゃった時があったなぁ…w
233それも名無しだ:2013/01/05(土) 01:13:55.15 ID:fE9fIE13
敵と味方が密着してるとき、敵MS撃つと味方も怯むよね?コレじゃダメ。
着弾点をずらして爆風を敵MSだけに当てれるようになると凄く有利な状況になる。
234それも名無しだ:2013/01/05(土) 02:16:52.37 ID:zLNgs+fi
敵MFがいるのにわざわざワッパに乗る兵士
かわゆす
235それも名無しだ:2013/01/05(土) 02:26:40.17 ID:NuXjridq
ガンダムファイト!レディィィィィゴー!!
236それも名無しだ:2013/01/05(土) 02:53:27.91 ID:g4irjAwe
初心者ですが、ホストさんが気さくにチャットしてくれて
雰囲気を和ませてくれる部屋は肩の力が抜けて助かります。
ガチだぞーって雰囲気の部屋は苦手><
237それも名無しだ:2013/01/05(土) 02:59:16.19 ID:NuXjridq
向こうにザクタンクが二機居るのを見たら負けたなーって思う。
238それも名無しだ:2013/01/05(土) 02:59:47.28 ID:NuXjridq
スレ間違えた
239それも名無しだ:2013/01/05(土) 05:00:37.97 ID:t1XDH3Sa
LA「棺桶風情が粋がってんじゃねぇ!(猪)」
240それも名無しだ:2013/01/05(土) 07:38:46.39 ID:KfFo4Rbf
>>230
誰でも作れるよー
普段の「ルーム検索」に並んで「ルーム作成」があるから、そっちを選択
241それも名無しだ:2013/01/05(土) 07:42:01.79 ID:KfFo4Rbf
和やかなチャット部屋なんてあるのか
半年前の等兵時代にあったかなぁ
242それも名無しだ:2013/01/05(土) 07:46:00.13 ID:TK/9+iEH
>>233
ひざ付いて硬直 = 怯み×
ひざ付いて硬直 = よろけ○

ドヤ顔で語るんだったら、いいかげんな事を言わないで。
ハズイよ。
243それも名無しだ:2013/01/05(土) 07:49:42.04 ID:i0gqQlTI
そんなホストがいざゲームが始まるとボマーだったときの残念
244それも名無しだ:2013/01/05(土) 07:50:13.58 ID:i0gqQlTI
もとい残念さ
245それも名無しだ:2013/01/05(土) 07:56:06.35 ID:w4LZLQzG
頼むから下格バグステ吸うの止めてくれよそりゃ正面から格闘した俺も悪いけど大人しく倒れててくれよ
246それも名無しだ:2013/01/05(土) 08:33:44.03 ID:2TFay6oR
陸ジムWR使い始めた軍曹なんだけど全然勝てない、砂漠でどう立ち回ればいいの?
敵支援に狙撃したりドム撃ったりして与ダメは必ず☆取れるけど5位とか6位
開幕撃ちあってる位置はCの手前、敵支援が視認できるようになってすぐぐらい
汎用は俺より前に出ないしC取ろうともしない
後ろに支援がいるはずだけどドムとかふつうに俺に格闘仕掛けてきてるし
なんでこいつらこんな簡単にCを明け渡すのかしら?
大抵そのまま味方全滅、俺が孤立して落とされC陥落、A陥落、拠点陥落で惨敗
上手い人はタンクとキャノンの砲撃を予測して躱しつつドムドムから逃げ切るなんて芸当をしてるのか?
ブーストは砲撃を読んで使ってる、弾が見えないラグいキャノンは避けられないけど
格闘は支援無視して爆破に行って帰ってこないし、タンクを狙いにいけば敵が寄ってたかってくる
あとドムにはキャノン→グレコンボがほとんど当たらない
キャノンのよろけのまま超スピードで移動していくんだもの…
どうすりゃ勝てるの教えてエロい人
247それも名無しだ:2013/01/05(土) 08:49:59.84 ID:t1XDH3Sa
それは友軍が残念なだけじゃ…
248それも名無しだ:2013/01/05(土) 09:00:53.73 ID:i0gqQlTI
武器はミサイルランチャー持ってる?
砂漠はひらけていて狙撃されやすいので汎用はなかなか上がりにくい
自分はまず砂丘側中央のコロニーの破片を壁にして敵支援を攻撃。味方が上がり易いようにする
その位置ならよほど接近されなければマップ外縁側以外からの攻撃はないし敵スナイパーも狙える。壁のおかげでリロードも落ち着いてできる
敵汎用格闘が向かってくるようならそちらを対処。なるべく近づかれる前に片付けたいが接近されたら破片の手前敵支援の攻撃の届かないところで味方汎用の連携を期待しつつ撃破
ここから戦線が上がっていくならCをとってもいい。それ階以前の段階でとっておきたいほど必須ではない
戦線が現状維持ならCで敵をリスキルウマーって事にもなるし
249それも名無しだ:2013/01/05(土) 09:03:47.62 ID:i0gqQlTI
それ階以前→それ以前
250それも名無しだ:2013/01/05(土) 09:10:50.86 ID:2TFay6oR
武器は180oキャノン使ってる、都市と山岳のときはミサランだけど
砂漠でもミサランのほうがいいの?
コロニーの破片ってどれ?あのガウの翼みたいなやつ?
確かにそのほうが支援しやすそうだね、採用
長距離射撃が出来るから敵支援に最速で牽制を入れるべきだとばかり思ってたよ
汎用に乗った時は最速でC制圧してたな…
あとドムに勝てないのは僕だけでしょうか
ミサランでもキャノンでも山岳でも砂漠でもよろけながら移動してってグレ当たらないでそのままバズハメされるんだ
ジムキャなら楽勝なんだが
251それも名無しだ:2013/01/05(土) 09:39:43.31 ID:IJi/8Zot
ドムはタイマンだと回避持ってない場合はキツイよな
バズ→格闘→で適当に繋いでればええしコンボ切れたらタックルするだけで落ちるしTUEEEE
252それも名無しだ:2013/01/05(土) 09:42:25.65 ID:3gWF7rJq
二等兵から少尉あたりって自分の階級に適した部屋ってないのかい?
253それも名無しだ:2013/01/05(土) 09:48:56.40 ID:IJi/8Zot
>>252
自分が入れる階級の部屋だったら考え無しに入ってくる奴ら多いよ
等兵が尉官部屋に来てなにするの?って時多い
部屋建てるときに最低階級選ばない人多いから仕方ないのかもね
254それも名無しだ:2013/01/05(土) 09:58:39.07 ID:i0gqQlTI
>>250
ミサイルは動きながら撃てるからね。それで長射程高威力だから弾速・弾数・クールタイムの点を補って余りある良武器
この装備でWRは支援と汎用のハイブリッドになる

オブジェクトは間違えてたかも。すまない。多分指摘してるのであってる。砂丘に突き刺さったひときわでかい構造材
進軍は汎用と足並み揃えてA側からまわりこむと安全

ドムはそれこそボーナスバルーンなんだがなぁ。進路のちょっと先にミサイルを撃ち込むだけで大ダメージ。最悪よろけさせられるからグレ投げてまた距離をとる
大概後退していくか足壊す奴が多いけれどw
255それも名無しだ:2013/01/05(土) 10:06:14.29 ID:qyDuG8lF
>>252
クイックが同階級のみマッチングだったら問題なかったのに、今の仕様違うからなぁ。サーバーがないから無理なんだろうけど。
256それも名無しだ:2013/01/05(土) 10:10:19.84 ID:ZotLHLGs
二等兵じゃあ上等兵部屋でさえも太刀打ち出来ないだろうから流石に帰れと言いたい
257それも名無しだ:2013/01/05(土) 10:12:59.91 ID:IJi/8Zot
何食わぬ顔で明らかに階級違うのに準備完了する奴とか死んで欲しい
キック制度入れてくれマジで
258それも名無しだ:2013/01/05(土) 10:26:59.70 ID:5SxDf29C
そりゃホストが悪い
259それも名無しだ:2013/01/05(土) 10:29:25.75 ID:qUBgg4K2
その低階級の勲章見ておくと良いよ
サブ垢の可能性がある

サブ垢は大体上二つぐらい迄入って来る
260それも名無しだ:2013/01/05(土) 10:53:53.67 ID:lcyqRYFV
>>253
そりゃ敵に等兵いりゃボーナスバルーンだもん、見方に入って来たヤツは片っ端からキックw
261それも名無しだ:2013/01/05(土) 11:43:59.06 ID:/ofvG73i
>>240
カスタムのルーム作成にありました!
ありがとうございます!
262それも名無しだ:2013/01/05(土) 11:45:01.47 ID:l4F4I+zv
低階級がなぜ自分の階級に見合わない部屋に入ってくるのか?
それは、下限階級制限をかけずにクイックで入ってこれるルームコメントのままで部屋を立てたホストも悪いからさ
って、この話は何度もループしてるはず
双方に言い分があり、どちらも譲る気がない以上、階級制限の話はもう時間の無駄
263それも名無しだ:2013/01/05(土) 12:13:24.92 ID:R9FY0UoF
下限を一番下まで下げてるホストが悪い
264それも名無しだ:2013/01/05(土) 12:23:26.92 ID:GzuT+MTW
>>262
クイック使え的なこと言ってる開発が一番悪い。
ボマーやランナーも拠点や中継点のポイント据え置きにした開発が悪い。
声の大きいユーザーの声聞きすぎてジオンゲーになったのも開発が悪い。
265それも名無しだ:2013/01/05(土) 12:52:10.00 ID:qyDuG8lF
>>264
連邦に汎用マシ、BRが増えたから弱くなったんだと思うよ。バズ持ち汎用の編成だとまだまだ連邦強いかと。BDのBR持ちは上手い人いるから曹長くらいまでだとなんとも言えないけど。
266それも名無しだ:2013/01/05(土) 13:03:20.54 ID:w4LZLQzG
たまに凄く上手いBDが居る
よろけさせたら確実に止め刺してピンチの時には颯爽と現れて援護してくれる
そして称賛しようとしたら即退出
あんな人に私はなりたい
267それも名無しだ:2013/01/05(土) 13:24:25.18 ID:lcyqRYFV
>>266
それ俺だ

いやなに礼にはおよばんよ
268それも名無しだ:2013/01/05(土) 13:38:17.12 ID:hHkU1RlN
>>807
> 【ID】luke99love
>
> 【罪状】ハロ部屋での荒し行為
>
> ホストでハロ部屋を立てて待機側のMSを撃破していました。
> 気づいたのが遅かったので撃退が遅れたけれど無防備のMSを倒すのは楽しかったですか?
> クズ確定なのでID見たら笑ってやって下さい。

naru__nyan
Falcon16-jp
もう一匹メモり損ねた

徒党を組んでハロの負け側を無防備な所を狩っているようです。
戦闘後はあっというまに解散してIDをメモらせずブロックリストに入れて
こちら側の追跡もカットするようです。

★★付きで周知して下さい。
269それも名無しだ:2013/01/05(土) 14:02:08.93 ID:3gWF7rJq
>>262
いつだったか本スレでクイックは自分の階級に近い部屋にしかほぼ行かないってのがあったのよ
それが本当かどうか分からんけど、クイックが完全にランダム入室なら
もっと無制限部屋なりに低階級が多いんじゃないかなぁと
そして別に好きな部屋に入室しても問題ないと思うけどあまりに階級差があったら
個人的には入室した本人が楽しめないんじゃないか、くらいしか思わんよ
270それも名無しだ:2013/01/05(土) 14:06:12.97 ID:kWs3rcKm
汎用にBR持たせる場合、収束と補助ジェネレーターどっちがいいの?
271それも名無しだ:2013/01/05(土) 14:13:57.39 ID:I7OUmCbR
収束にきまってんだろ
272それも名無しだ:2013/01/05(土) 14:14:06.62 ID:GzuT+MTW
>>265
いや、機体性能も相当低いからね。

陸ジムとSザクが同じコストっておかしいと思わねえの?
273それも名無しだ:2013/01/05(土) 14:16:42.16 ID:qyDuG8lF
>>270
BD2なら収束が良いみたいだよ。
自分はほとんど汎用BR乗らないので参考までに。
274それも名無しだ:2013/01/05(土) 14:18:07.91 ID:kWs3rcKm
>>271
リロードがあまりに遅いもんだからさ
ミリ残して逃がすってパターンが多いんだよね
それでもやっぱ収束がいいのか
275それも名無しだ:2013/01/05(土) 14:20:25.94 ID:QILWCa4m
>>272
運用方法間違ってるだけじゃねーの
276それも名無しだ:2013/01/05(土) 14:28:54.01 ID:GzuT+MTW
>>275
連邦にはガンダム・ジムコマまで緊急回避有りで当てやすいバズーカ使えるのがいないんだぜ?
コスト同じにすんならロケランのCT短くしてもらわなきゃな。
277それも名無しだ:2013/01/05(土) 14:31:02.05 ID:8mGzh2nf
>>275
陸ジムの運用方法は
バズとブーストハングレ
格闘はカットのみに専念すると捗るよな
278それも名無しだ:2013/01/05(土) 14:31:39.90 ID:qyDuG8lF
>>272
確かに以前は支援も汎用も連邦の機体が運用のし易さ含めると体感だけど抜けて良かったけど今はそんなことあまりない感じはする。被弾面積とか扱い易さその辺考慮して期待性能調整するのが難しいだろうけど。
279それも名無しだ:2013/01/05(土) 16:36:47.64 ID:RCpfJTNR
さっき無人都市の上等兵上限部屋で、突然ネットワークが切断されたよ…。
連邦側で2000点差で負けていて、B地点の大混戦の最中、500点差まで追い上げていたところでした。
同じチームだった皆さん本当に申し訳ない!
280それも名無しだ:2013/01/05(土) 17:11:10.38 ID:6dWlSpeu
おい!等兵達
もうすぐカンストして休眠するからアドバイスだ
・ホストが格闘乗ってたらボマーだから部屋抜けろ
・クイックで部屋探すな
・編成無視して出撃完了するな
281それも名無しだ:2013/01/05(土) 17:32:26.71 ID:KfFo4Rbf
支援か汎用が多くなった時に誰かが格闘に乗り換えるくらいが一番安心できるのは確か
282それも名無しだ:2013/01/05(土) 17:43:08.25 ID:t4UIwBQG
そこまで格闘嫌わなくたっていいじゃないか(´;ω;`)...
283それも名無しだ:2013/01/05(土) 17:50:50.07 ID:QILWCa4m
格闘機に罪があるって話じゃないから安心するんだ
中の人の残念率が高いってだけで
284それも名無しだ:2013/01/05(土) 18:09:28.93 ID:/pqJCQa1
ジムキャの時あまりにもしつこいグフに何度も沈められてそうとうキてたんだろうな
ジオンでザクキャで出た時完全に無意識状態で味方グフの背中に何発もキャノンぶちこんでた
あの時のグフさんごめんなさい、誓って故意ではなかった…
285それも名無しだ:2013/01/05(土) 18:52:39.93 ID:YM1E8goF
この前追加されたとか言うWDっていうのがが全く出ないんだけど
どの階級から出る?
286それも名無しだ:2013/01/05(土) 19:03:53.03 ID:KfFo4Rbf
BDから普通の汎用バズに自主的に乗り換えてくれる人に初めて会った
無駄に感動したw
287それも名無しだ:2013/01/05(土) 19:07:32.73 ID:qyDuG8lF
>>284
それあるな、自分はジオン戦だけどビーム撃ってきたBD2にドムでコンボしてしまった時あったよ。
288それも名無しだ:2013/01/05(土) 19:12:37.99 ID:qyDuG8lF
289それも名無しだ:2013/01/05(土) 19:25:15.38 ID:YM1E8goF
>>288
テンプレの攻略wikiよりソッチのほうが詳しいのか
290それも名無しだ:2013/01/05(土) 20:42:33.23 ID:CeasGYft
一見ワープしまくるとかよくあるラグもなく普通の部屋だったのだが
正面から撃ったバズがすり抜けビームが空中で停滞し被撃破なのに自機が爆発せず
マシの最大射程距離ぐらいから次元切りされ一切の無敵時間が無いとんでもない部屋に入った
291それも名無しだ:2013/01/05(土) 21:30:58.38 ID:6/jP6OZm
兎は確かに厄介な機体だけど無力化させる方法は簡単
汎用機のバズハメは一発が軽いから倒す前に他の敵に連撃カットされて返り討ちになるだけ、兎に有効なのは一発が重い武器を当てて瀕死にさせる事
兎はコストが高い分無理出来ない機体だから確実に下がって修理する、下がったら枚数有利でこちらが有利になるし下がらなかったらそのまま撃破すればいい
292それも名無しだ:2013/01/05(土) 21:39:44.67 ID:6/jP6OZm
大事な事を書き忘れた、ジムキャノン、量産型ガンキヤノン、WRのミサイルランチャーは兎に対しては有効じゃない
理由はこの機体達は兎が得意な距離で運用する機体だから
293それも名無しだ:2013/01/05(土) 22:16:20.26 ID:nXKMmiTr
コスト150制限部屋作ったんですけど誰か来ませんか?
294それも名無しだ:2013/01/05(土) 22:29:44.21 ID:vJ/loIYj
>>291
兎は高コスト機でHPも高いから。重い一撃を持った武器というのも難しいんだけどね。

量キャやジムキャが有効ではないというのは、支援が1機ないしその場に1機しかいない時に、
BSGやMGの距離で戦うべきでないという意味でなら正しいと思う。

兎に対しては、まずはBGを撃てない、撃ちづらい状況にしてしまうのが第一。
キャノン機は遠隔からでも攻撃出来るし、大抵連邦側は支援2いるだろうから、
その2機で兎に仕事をさせないというのが一番良い形なんじゃないかな。
2機で粘着すれば中距離からでも充分兎を無力化できるし、味方も兎に近づきやすくなる。
295それも名無しだ:2013/01/05(土) 22:31:28.87 ID:qSW8DqEF
レコの予約してたんだけど金曜日は3番組かぶってて困った
ビビッドレッド・オペレーションとちはやふるは予約決定なんだけど
問題児たちが異世界から来るそうですよ?はBS CSもしくはテレ玉で放送はないのですかね?
296それも名無しだ:2013/01/05(土) 22:31:57.55 ID:tR90gLDL
ふと思ったのだけれど、脚部特殊装甲と頭部特殊装甲を同時につけたり
元々スキルとして高性能スコープを持っているMSが高性能スコープLV1をつけても
効果が上がったりするんでしょうか。
297それも名無しだ:2013/01/05(土) 22:36:10.45 ID:i0gqQlTI
ミサイルランチャー悪くないと思うんだがな。ランダムステップでキャノン回避しながらかなりのダメージ与えられるしビッグガンもあまりダメージ食らわず抜け出せる。
むしろ止まって撃ってるところを威力の高いミサイルランチャーで楽々撃ち込めるから与ダメのほうが圧倒的でメリットになるくらい
298それも名無しだ:2013/01/05(土) 22:36:51.09 ID:qSW8DqEF
すいません、誤爆でした
299それも名無しだ:2013/01/05(土) 22:40:12.68 ID:qSW8DqEF
>>296
支援に高性能スコープは意味なかった
汎用で精密射撃する時に付けるものじゃないかな
300それも名無しだ:2013/01/05(土) 22:42:02.13 ID:vJ/loIYj
>>297
結局はどの機体が?じゃなくて、
どういう動きをするか?って事にはなってしまうと思うかな。
301それも名無しだ:2013/01/05(土) 22:46:00.27 ID:i0gqQlTI
それぞれやりようはあるからね。自分としては中距離でありながらラビットに対抗するのは上記の装備が圧倒的に楽になったというだけ

>>296
脚部と頭部は両立できるよ。Lv1、2の重複はないそうだけど
302それも名無しだ:2013/01/05(土) 23:45:59.69 ID:nGXGJ5AW
脚部装甲、頭部装甲はそれぞれの部位HPの割合が増えるというより、増加すると考えたほうがいい
だから両立できる
303それも名無しだ:2013/01/05(土) 23:55:13.18 ID:hp44DiyN
部位破壊の攻撃力をあげる奴ってLV1と2を併用しても問題ない?
意味ある?
304それも名無しだ:2013/01/05(土) 23:57:54.68 ID:i0gqQlTI
重複OK
305それも名無しだ:2013/01/06(日) 00:35:50.38 ID:0XV1IyrQ
威力の上げ幅がLv3までとはダンチの100mmマシンガンLv4がきたのでwktkしたのもつかの間
開発ポイント80000という数字にオレは目を疑った
306それも名無しだ:2013/01/06(日) 01:01:48.89 ID:BkuMCpTc
>>296です。皆さんレスありがとうございました。

> 支援に高性能スコープは意味なかった
> 汎用で精密射撃する時に付けるものじゃないかな

なるほど。やっぱり2つつければ倍の距離、倍の倍率で望遠できるわけじゃなかったんですね。
ぱっと見距離感とかわからないもんだから、ひょっとしたらちょっとだけ望遠距離が伸びて得しているのか
射程距離が伸びてないんだから意味ないのか、それともあるのか判別つかないんですよねー。

>>301
> 脚部と頭部は両立できるよ。Lv1、2の重複はないそうだけど
LV1しかまだ持っていないんですが、たぶん脚部HPが80%とか90%とか割合がでかくなるだけだから
LV1とLV2を重複してつけても意味無いって事ですよね

>>302
> 脚部装甲、頭部装甲はそれぞれの部位HPの割合が増えるというより、増加すると考えたほうがいい
> だから両立できる

新説ktkrなんですが、どうしてHPが増えたってわかるんですか?
307それも名無しだ:2013/01/06(日) 01:20:43.77 ID:nWKqSFEo
>>305
たった200yenじゃん
まぁマシなんて開発しなくていいけど
308それも名無しだ:2013/01/06(日) 03:03:16.48 ID:YRpMEp0S
ジムキャマジなんなんだよあれチートすぎんだろ
爆風広すぎ近づけねーよ盾でかすぎ本体にダメ通らねーよ
あんなのがコスト150とか基地外地味てるだろさっさと修正しろ
309それも名無しだ:2013/01/06(日) 04:01:52.71 ID:M6OsxuxL
>>306
言い方変えただけ新説でもなんでもねーよ
元   全体HP10,000 頭 30% 3,000 足 50% 5,000
頭   全体HP10,000 頭 75% 7,500 足 85% 8,500
両方 全体HP10,000 頭 75% 7,500 足 85% 8,500
頭をつけたから足は25%とか 足をつけたから頭が15%になって壊れやすくなったとか聞いたことがない
ちなみにこのゲーム武器によって頭部補正や脚部補正があるらしいぞ
ほかにもシールド補正や拠点補正があるのは確認されてる
310それも名無しだ:2013/01/06(日) 04:09:15.37 ID:4wgTAUaC
マップで修理してる敵兵が映るじゃん?あれスルーしてていいの?
突っ込んでも乗り降り無敵があるからタンクの散弾でもなきゃ失敗するし敵に追われるし
みすみす修理させてもいいのかしら?
その間敵の枚数は落ちるけど、それが原因で攻め込めた経験がほぼない
311それも名無しだ:2013/01/06(日) 04:14:11.43 ID:sg7MA26e
向こうが大勢で修理してたらこっちが大勢で攻め込み時。一人だけだったら放っとく。
弾ブチ込めそうなところで修理してたら一発撃ってみる。
312それも名無しだ:2013/01/06(日) 04:19:15.74 ID:4wgTAUaC
わかった、無理しないようにするよ
落としにいって落とされたんじゃアホだもんね
その有利な間に確実に敵の枚数を減らすようにしよう
313それも名無しだ:2013/01/06(日) 04:31:45.91 ID:ZoN3C0va
敵に修理されるとやっかいだけど、アシスト点がもらえるチャンスが増えたと思えば。
314それも名無しだ:2013/01/06(日) 05:03:46.45 ID:/1xyWpsW
アカン等兵の火力じゃイフリート止められん
無双されちゃったよ
315それも名無しだ:2013/01/06(日) 05:07:04.66 ID:0/v3kpvz
素ジムバズか陸ジムロケランあればLv1でもいけるべ?
野良じゃ無理かな
316それも名無しだ:2013/01/06(日) 05:31:15.11 ID:4wgTAUaC
陸ジムロケランなら完封できると思うな
緊急回避あるし、スラスターも多いし
乱戦になったときにスコアを稼がれるのが実にウザいけど
317それも名無しだ:2013/01/06(日) 05:56:59.09 ID:byb4XSw7
>>315
等兵(レベル2機体)くらいなら、汎用機で3すくみで有利だったとしてもイフリートの1コンボで蒸発する
1撃も反撃を与えずバズハメしないと等兵でイフリートには勝てない
318それも名無しだ:2013/01/06(日) 06:00:51.15 ID:byb4XSw7
イフリートレベル2が開発できるのは中尉くらい
イフリートレベル1の適正な階級は曹長あたりからだろ
軍曹まででイフリート使えば誰でも無双できる
319それも名無しだ:2013/01/06(日) 07:04:42.90 ID:sUfoUUeO
強くてニューゲーム野郎しね
320それも名無しだ:2013/01/06(日) 07:25:41.58 ID:sUfoUUeO
あと自軍にそんな奴いるにも関わらず準備完了するやつもな
321それも名無しだ:2013/01/06(日) 10:22:46.65 ID:mpaxv4nx
>>308
ウサギガ-ウサギガ-言われてるけど、高コストってリスク背負ってる
が、ジムキャはなーんもリスク無い強機体だもんな
322それも名無しだ:2013/01/06(日) 10:26:14.64 ID:NKYWY5yL
ザクキャがいるじゃない。安くて強い。

声だけは大きい雑魚ジオニストのお陰でジオンゲーになったよ!やったね!
323それも名無しだ:2013/01/06(日) 11:18:00.27 ID:nWKqSFEo
格闘枠の選択肢にイフを入れられない後発はどんだけ不利なんだよ
等兵部屋でイフBD1使う奴は本当に死ねばいい
324それも名無しだ:2013/01/06(日) 11:23:59.39 ID:BkuMCpTc
>>308
グフにあっという間に狩られるんですが。
どこがチートなのかわからない。単に上手い人に当たっただけじゃあ?

>>309
> 元   全体HP10,000 頭 30% 3,000 足 50% 5,000
> 頭   全体HP10,000 頭 75% 7,500 足 85% 8,500
> 両方 全体HP10,000 頭 75% 7,500 足 85% 8,500

元   全体HP10000 →その内訳→ 頭 2500 足 2500 体 5000 合計で10000

脚部特殊装甲つけた場合
5000の70%→3750が足に
全体HP10000 頭 2500 足 5950 体 1250

全体の10000が削られない限り落ちる事はなく、
体が損壊してもペナルティは無い。
かと思ってました。

>>309さんの両方(脚部特殊装甲と頭部特殊装甲?)の場合を見ると
(頭の場合と表記が一緒なので間違いと思いますが)
まるでMSのHPの総量が増えているかのように見えますが
強化フレームLV2ですらHP500追加なのに
盾のHPを増やすシールド補強財の事を考えても
そんなに都合よくHPが増えるものか疑問に思いました。

頭や足のHPとか表記どこかにあったっけ・・・次やるときゆっくり見てみよう。
325それも名無しだ:2013/01/06(日) 11:31:35.15 ID:vM/ussEI
>>322
煽りたいなら本スレに行け

>>323
尉官、佐官部屋でイフしか見ないかというとそうでもない
現状、課金機体なんてきてなくても活躍できる性能だけど使ってる奴多くない
選択肢の一つというだけで持ってないから不利なんてことない
それにテンプレのイフ対策通りにできれば一方的にやられることもない
等兵部屋で使うなっていうのは理解できるが
相手も同じ等兵なんだからやってやれんことはないっていう気持ちでいないとストレスたまるだけだぞ
326それも名無しだ:2013/01/06(日) 12:06:54.91 ID:M6OsxuxL
>>324
HPの総量は1も増えてないぞ
どこにあたろうと全部で10,000で落ちる
元は足の部位判定あるところに5,000で足が壊れる
それがLv2つけると8,500で足が壊れるようになる
同様に頭も壊れにくくなるだけ
頭と足に5,000ずつ入った時点で全体ダメージが10,000に達して落ちるわけだが
どうしてMS自体のHPが増えると考えたんだい?

あと全体HPからの割合はwikiからの引用だよ
327それも名無しだ:2013/01/06(日) 12:18:39.69 ID:e87FU+qb
脚部装甲、頭部装甲は
画面右下の残弾数などの上にある頭部、脚部ゲージの総量を増やすだけの物
このゲージが増えてくると頭部は画面がざらついたり、脚部は着地やブーストの終わりにひざを付きやすくなる
そしていっぱいになれば頭部破損、脚部破損が起きる

ちなみにデータベースリンクはこのゲージに与える量を増やす物
328それも名無しだ:2013/01/06(日) 13:01:14.59 ID:nWKqSFEo
なんでリザルトで被撃墜数を見せないんだろうね
地雷が地雷ってわかるようにさ
329それも名無しだ:2013/01/06(日) 13:03:23.66 ID:qBIS1fqc
ゆっくりさんの脚部編
wikiよりもわかりやすかった
【ゆっくり検証3】バトルオペレーション 「脚部について」
http://nico.ms/sm18794916
330それも名無しだ:2013/01/06(日) 13:15:45.76 ID:gLoCZaU3
イフと戦いたくないとは思うが
等兵の内に戦いなれしておくと財産になるぞ
特に汎用が格闘機止めることの重要さが身にしみて解る
支援機はジムキャならやりあえる、その他は逃げろ
331それも名無しだ:2013/01/06(日) 13:39:35.77 ID:bzCCNyGG
>>328
拠点修理厨がもっと増えるよ。☆のせいで増えてるし。
332それも名無しだ:2013/01/06(日) 13:49:17.11 ID:qkxl8Xxo
>>330
>支援機はジムキャならやりあえる、その他は逃げろ

ジムキャなんかラグ装備がなかったら、ブーストタックルで固まっ
てコンボくらってあっというまに溶かされる。まだサーベル持ち支援
なら下格いれて転ばして時間稼ぎするって手もあるけど、ほとんど
決まらないし。

支援機のって格闘相手なんて、よっぽどラグいかど下手あいて
でないなら無理しないで支援要請出してさっさと逃げて時間稼ぎ
が鉄板。

格闘>支援>汎用>格闘

初心者スレなんだから、三竦みくらいちゃんと説明しようね。
333それも名無しだ:2013/01/06(日) 14:18:24.33 ID:Od8DGpLy
戦闘終了してルーム画面に戻った直後、切断されることが多いけどなんでだろう
2回に1回くらい起きてる
アンテナは5本で、ゲーム中は回線は良い調子で戦闘中に切れたことは一度しかない
みんなもそうなのかな?
334それも名無しだ:2013/01/06(日) 14:23:26.76 ID:ks8fGVkr
そんなに頻繁には起きないがホストが先に戻って解散してたんじゃないか
335それも名無しだ:2013/01/06(日) 14:38:59.85 ID:Bmsskweo
昔苦労したから支援機について言っておくと
キャノン系の兵装はボタン押してから発射までやや時間がかかる
肉薄する敵機に気づいた時にはもう間に合わないことが多い
特にイフ改みたいな高速な格闘機がブーストダッシュしてきた時は絶望的
そうなったら砲撃は諦めてカウンター狙いのほうがマシ

だからレーダーの動きを見逃さない
自機に接近する敵影にいち早く気づき、方向修正して砲撃準備に入る
味方が近くにいるなら、ついでに支援要請メッセージも飛ばせるとなおいい
(初期設定の場合、十字ボタンを←←でOK)
で、敵機の予想進路と発射時間を考慮して砲撃すればきちんと間に合う
最初は難しいと思うけど慣れれば大丈夫

ただし三すくみの関係で支援機から格闘機への攻撃はダメージが入りにくくなってるから
よっぽどHPが減ってる相手でなければ倒せないと思った方がいい
自機の砲撃で足止めしたら距離を取り、後は汎用機か格闘機に相手してもらうのが理想
付近の汎用機が察知してバズーカ等で足止め、そこにキャノンで追撃っていう方がさらに理想

だが現実は往々にして非情である
336それも名無しだ:2013/01/06(日) 14:41:39.49 ID:gLoCZaU3
格闘機みたら支援出して逃げろって完全に他人任せだな
誰もジムキャで確実に倒せるって言ってるわけじゃない
対峙して撃破できる可能性が高いってだけだ

下格いれて転ばして時間稼ぎする
これ起き上がり無敵使ってexam発動特攻されたらどうすんだ
exam発動みて逃げる汎用なんざ佐官にでもいる
逃げる事ばかり教えるなよ
337333:2013/01/06(日) 14:51:43.94 ID:Od8DGpLy
>>334
解散か
二回に一回はイメージ画像すぎたかもしれんが
確かにホストが3戦解散とかしてたら結構な頻度だよな
サンクス
338それも名無しだ:2013/01/06(日) 14:56:34.07 ID:qkxl8Xxo
>>336
>格闘機みたら支援出して逃げろって完全に他人任せだな

他人まかせも何も、君一人で戦ってるの?
そもそも格闘に粘着されたら支援の仕事できないしね。

つまり、逃げろ = 他の敵に行けってことが分からないのかな?


しかし、なんで噛み付いてくるのかな?
気に障ること言ったっけ?

それと、アンカくらいつけろよな。
339それも名無しだ:2013/01/06(日) 15:30:55.15 ID:Od8DGpLy
まだ上等兵だけど、ザクキャで一生懸命格闘機やるよりザクでやったほうが早いよね
340それも名無しだ:2013/01/06(日) 16:13:09.24 ID:rVFxBXUz
陸ゲルって汎用じゃなかったんですね
バズ持たせて初陣だとか言ってた俺恥ずかしい
機体返品するから開発ポイント返してくれないかな
341それも名無しだ:2013/01/06(日) 18:29:43.14 ID:e+dxLucK
それはしっかり確認しなかったほうが悪いw

スタート画面に戻ったり次のミッションに行く前のセーブしてない状態でゲーム終了すれば開発前の段階から始められるが
342それも名無しだ:2013/01/06(日) 18:49:58.03 ID:q6sjm6IB
クリスマス開けから、やり始めてもうすぐ上等兵なんだけど
いつもは汎用の陸ジムLv2に乗ってます
支援の練習したいんだが、どれ乗れば良い?
ジムキャLv2 陸ジムWR Lv1 ガンタンクLv1
を作って有り
343それも名無しだ:2013/01/06(日) 18:59:01.72 ID:e+dxLucK
ポピュラーなのはジムキャノンだけどどれも特性が違って相性があるから満遍なく乗ってみたらいいんじゃないかな

WRはミサイルランチャー開発前後で動きがけっこう変わってくるからそこだけ頭に留めておくといい
344それも名無しだ:2013/01/06(日) 19:00:25.18 ID:neHPth6H
先ほど少尉に上がりました
心がまえ的なのがあったら教えてけろ
345それも名無しだ:2013/01/06(日) 19:04:17.10 ID:e+dxLucK
階級に関わらず連携を大事にする。これが一番だよ
346それも名無しだ:2013/01/06(日) 19:04:55.07 ID:/1xyWpsW
少尉は初心者じゃねえだろ
347それも名無しだ:2013/01/06(日) 19:13:57.77 ID:eq2Yliub
少尉になると少尉上限の部屋が極端に少なくなるから
部屋さがしに苦労するんだよね
348それも名無しだ:2013/01/06(日) 19:47:43.20 ID:h/SJum2z
初心者って等兵まで?
349それも名無しだ:2013/01/06(日) 19:59:30.45 ID:bzCCNyGG
>>348
ガンダム見るまでは初心者かな?
確かに定義は難しいよね。
350それも名無しだ:2013/01/06(日) 20:27:21.06 ID:/naVo6IF
等兵以上でここに意見を問うヤツは初心者じゃなくて下手くそだろ。
351それも名無しだ:2013/01/06(日) 20:31:53.65 ID:nWKqSFEo
>>350
このゲームやってる奴全員やんけ
352それも名無しだ:2013/01/06(日) 20:35:52.32 ID:neHPth6H
曹長のときにチップしか出なくて尉官になった途端見た事ない高レベルばっかりだったんで心配になった
でもさっき尉官デビュー戦の報酬設計図で全部MS設計図だったから安心したお
353それも名無しだ:2013/01/06(日) 20:39:58.05 ID:NKYWY5yL
>>350
日本語の勉強から。
でも回線5本以下蹴りますとかいう部屋もあったしな。これがバトオペか。
354それも名無しだ:2013/01/06(日) 20:43:05.16 ID:auOMogSW
>>342
ジムキャかな
355それも名無しだ:2013/01/06(日) 20:48:18.30 ID:ANTvCWM5
>>342
ジムキャ
356それも名無しだ:2013/01/06(日) 20:53:54.29 ID:eLAYMcOq
>>350
まずは以上、以下、未満の意味について勉強してみよう
頭悪すぎるぞ
357それも名無しだ:2013/01/06(日) 20:56:42.50 ID:oCg5DptY
敵と11で戦っててー
後少しで落とせるところまで来たらーあーあー
駆けつけた仲間の下格で転かされて落とされるー

あるとおもいます!
358それも名無しだ:2013/01/06(日) 20:57:51.90 ID:byb4XSw7
>>350
日本語
359それも名無しだ:2013/01/06(日) 21:10:10.42 ID:/naVo6IF
おう、日本語がおかしかったようだな。勉強になったわ。
伍長までにこの手の質問を消化できてないやつは下手くそだと言いたかったんだわ。

なぜなら!

ほんと少尉になってもアーチ芋やら脚部なし汎用やらマシ汎用やら減らねーんだよ。
360それも名無しだ:2013/01/06(日) 21:20:17.70 ID:nWKqSFEo
>ほんと少尉になってもアーチ芋やら脚部なし汎用やらマシ汎用やら減らねーんだよ。
そのレベルでの初歩の初歩な質問は見受けられないが?
361それも名無しだ:2013/01/06(日) 21:23:15.28 ID:oCg5DptY
アーチ芋って自チームなら止めろと思うが相手になるともっと鬱陶しいよな
今日はマシしか打たないBDとザクタンクやってて格闘に絡まれて支援出したらザク2が少し後ろからバズでしか支援してくれなくて泣いた
362それも名無しだ:2013/01/06(日) 21:36:24.26 ID:rVFxBXUz
軍曹6 ドムでザクマシ アシストon
こんな奴ですが拾ってくれる部屋有りませんか?
363それも名無しだ:2013/01/06(日) 21:42:59.53 ID:vM/ussEI
>>362
何でまたその装備で出撃したいんだ?
ドムにマシンガンって使える使えない以前に見た目がダサいだろ
364それも名無しだ:2013/01/06(日) 21:50:09.49 ID:0/v3kpvz
おい、何言ってんだお前?
ドムにマシンガンってマジかっこいいんだぞ
かっこいいだけなんだけどな!

今朝遭遇したんだが、HP全快してんのにいつまでたっても自拠点から動かない奴はなんなんだ?
見に行ったら拠点の上でうろうろウロウロ…銃口向けたらすまない!連呼
そう思うんなら一緒に戦ってくれ
つーか出撃エネルギー返せよ
365それも名無しだ:2013/01/06(日) 21:54:03.60 ID:bzCCNyGG
>>364
来客中かオカンかと。それかスパイ。
366それも名無しだ:2013/01/06(日) 21:58:31.66 ID:vM/ussEI
>>364
そうか?
ジム頭と一緒であり得ない組み合わせによって起こる違和感からかなりダサい
陸ガンの体にジムの頭が乗ってるという違和感
バズ持ってるのが当たり前のドムがマシンガン持ってるという違和感
まあ、感じ方は人それぞれか
367それも名無しだ:2013/01/06(日) 22:05:55.06 ID:neHPth6H
ドムにマシってUCの影響でしょ確か(にわか
まあドムにマシ居たら経験上8割方、味方が回線きるよ
368それも名無しだ:2013/01/06(日) 22:06:31.33 ID:bzCCNyGG
>>364
MMPはキマるよね。実戦ではやったことないけど。ハロ限定だけど。
369それも名無しだ:2013/01/06(日) 22:11:21.64 ID:sUfoUUeO
開発P枯渇した
やっぱジオン、連邦専用で垢分けたほうがいいのね

また二等兵からダルい
370それも名無しだ:2013/01/06(日) 22:13:15.53 ID:0/v3kpvz
>>365
戦況から見るに、そうは思えなかったんだよな
開幕ガチ合ってこっち全滅→こりゃ勝てないと思ったのか味方一人がMS捨ててワッパで敵拠点へGO
→なんか枚数が極端に足りないと思ったら拠点から動かない奴もいた
っていうね

>>366
まぁ、ドム=バズが思い浮かんでしまうのはわかる
だが、ドムがザクマシンガン持ってるっていうのも当たり前のことなんだぜ?
高速移動しながらマシンガンばら撒く姿は、かっこいい
かっこいいんだよ…
371それも名無しだ:2013/01/06(日) 22:19:23.91 ID:rP46R/MB
>>369
だよな、ペイントできるようになって嬉しくて機体を開発しまっくて後悔しているぜ
372それも名無しだ:2013/01/06(日) 22:59:01.44 ID:/naVo6IF
てかなんでおまえら初心者スレにいるんだ?
話し合うだけでスキルが付いていかないから居座ってんの?
373それも名無しだ:2013/01/06(日) 23:03:02.70 ID:neHPth6H
本スレで聞いても流れるからここ使わせてもらってる
374それも名無しだ:2013/01/06(日) 23:17:57.44 ID:cMcJQSKz
ザクタンクでうまく支援して試合終了
自軍圧勝
まわり曹長・軍曹で自分は等兵
支援うまかったよ、脚部破壊ありがとうとロビーで言われた時泣きそうになった
みなさんに前線固めてくれてありがとうございますと言った

これだからバトオペはやめられない
アッガイ完成したんだがグフあればいらないよな
375それも名無しだ:2013/01/06(日) 23:33:16.41 ID:8YeKHEfn
>>374
そう言ってくれる人とフレになるとこの先のバトオペライフも楽しいと思うよ

オレ7月頃に知り合ったフレと今だにあそぶし、いい人ばかりだから凄く楽しい
みんな上手いから勉強にもなるしな
376それも名無しだ:2013/01/06(日) 23:42:24.82 ID:cMcJQSKz
>>375
うむ
フレになってくれた
称賛もしたそしたら称賛してくれた
377それも名無しだ:2013/01/06(日) 23:47:33.25 ID:8YeKHEfn
>>376
おぉー 良かったじゃん

じゃ、そのフレさん共々早く上の階級まで来てくれよな!
大佐部屋で待ってるぜw
いや…ホント部屋ないのよ…orz
378それも名無しだ:2013/01/06(日) 23:56:31.32 ID:auOMogSW
>>372
本スレは流れがはやすぎてな。こっちの方が落ち着くんだよw
あと本スレの方は佐官メインな人ばかりっぽいというのもある。
379それも名無しだ:2013/01/07(月) 00:02:03.96 ID:0s3njdoV
この流れは和む
まったり
380それも名無しだ:2013/01/07(月) 00:06:15.07 ID:xykqBRvH
この手のゲームになると自称プロパイロットとかめちゃくちゃ多いのになぜゲーム内にそんな奴が見あたらないのか不思議でしかたない
モンハンの時から思ってた
381それも名無しだ:2013/01/07(月) 00:12:51.59 ID:Y4+AHiG8
>>380
たまに会うよ
この前もザクSと神BD1に合った
382それも名無しだ:2013/01/07(月) 00:24:14.22 ID:05ERIr+R
初心者スレだからって地雷の巣窟になっても困るぜ。たのむからこれ以上地雷を増やすなよ。どうせやるなら周りの奴も勝ちたいんだよ。
383それも名無しだ:2013/01/07(月) 00:29:10.80 ID:qcHTFA00
採掘場での編成はジャンケン勝負のようだ。
支援多めだろうと思って格闘に乗ったら汎用だらけだったり、
汎用乗ってみたら支援しかいなかったり。
かといってバランス良い編成だと向こうの編成が偏っていた場合に対処できない。

わかったことは、味方支援がタンクだけだと格闘に乗っても大したことできない。
向こう岸に登れても、敵は奥に引っ込んでタンクの支援を得られずに袋叩きにあう。
こっちの崖下で敵を待ち構えるなら汎用でいいし。
384それも名無しだ:2013/01/07(月) 00:39:45.70 ID:aA+1E725
>>367
08見なおせ。
385それも名無しだ:2013/01/07(月) 00:49:07.38 ID:/rN1Hxbd
閃光系は相手の横や背後でもひるみを発生させれるのでしょうか?
386それも名無しだ:2013/01/07(月) 00:52:43.24 ID:nU4dRNMJ
相手の横や後ろから撃って、目の前でピカーしたらひるむ。
それ以外だとひるまない。
撃ち方はどうでもいいから、とにかく相手の目の前で光らせること。
387それも名無しだ:2013/01/07(月) 00:54:27.13 ID:05ERIr+R
スプレッドビームはああ見えてすごく速い線香弾打ってるだけだからな
388それも名無しだ:2013/01/07(月) 00:56:04.29 ID:nU4dRNMJ
ピカーされるのと同じタイミングで緊急回避して、
立ち直った後に怯んだことがあったけど、きっとラグだとおもう。
389それも名無しだ:2013/01/07(月) 01:01:04.88 ID:/rN1Hxbd
>>386
>>387
なるほど
向いてる方向をよく確認しないとダメなんですね
いろいろやってみますサンクス
390それも名無しだ:2013/01/07(月) 01:33:37.60 ID:E3imyvbH
曹長になった。 この次はいよいよ少尉なわけだが
すでに曹長で(゚д゚lll)状態。 なんとか味方のアシストで助けられてるけど
この先に思いっきり不安がいっぱいのグフ/LA乗りです。

早くグフLv3、グフカスLv1欲しい・・・ グフLv2ではキツくなってきたよ。
LAはLv4でなんとかやっていけてるけど、そろそろ課金Lvが欲しいよね。

この先はやはり汎用や支援にも乗れるようにしといたほうがいいよね。
汎用だとジオンはSでなんとかなりそうだが連邦だとどうだろうか?
普段は格闘乗りだから格闘よりの連邦汎用だとEz8、コマンドくらいか?
どっちがいいのか意見聞かせてもらえますか?
391それも名無しだ:2013/01/07(月) 01:42:55.94 ID:e0S8j7p5
>>390
LAは、軍曹までで卒業しないときついよ
曹長〜からは、ジムストとプロガンがあるしね
グフは。最後まで使っていける優秀な機体だから育てていくといい
自分に合っている機体に乗るのが良いよ
俺は格闘機のセンスゼロだってことがわかってるから、ネタバトルのみ乗ったりしてる

汎用使っていくつもりなら、ジムザク改がオーソドックスでおすすめ
格闘主体でいくなら陸ガン、ザクSorドム辺り
Ez-8は、機体レベルが低いうちは使わない方がいい
ジムコマは…Lv6が出たら報われるんじゃないかな(遠い目)
392それも名無しだ:2013/01/07(月) 02:02:44.37 ID:+Yvk7V4+
>>390
LAはLV4までで卒業したほうがいいかもしれない。これからジオン支援機はとても硬くなる。
豊富なカスタムパーツ枠でも補えないくらい、LAには攻撃力が足りなさすぎる。
プロガンかジムストどちらか一方の開発を進めていこう。どちらか一方だぞ。

ジムコマンドは開発費と性能が見合っていないと思ってる。
Ez08は高性能レーダーとバルカンがあるから歩兵掃討するのに向いている。
でも陸戦ガンダムの方がいいと思う。ピカーがあるから。
393それも名無しだ:2013/01/07(月) 02:09:58.15 ID:p+mQzA8N
ザク砂指揮官用って弱いの?素のザク砂よりはつかえますか?
394それも名無しだ:2013/01/07(月) 02:10:41.87 ID:E3imyvbH
>390です。ありがとうです

おっしゃるようにLAもちょいきつく感じています。グフLv2も(´;ω;`)
ジオンだと蟹Lv1、連邦だとプロガン、ジムスト共にLv1ありますので
ちょくちょく使っていますが、振り方が独特だよね。 早めに慣れないといかんね。
395それも名無しだ:2013/01/07(月) 02:16:33.73 ID:+Yvk7V4+
>>393
ザクスナLV4よりもコストが高いのに、性能はザクスナLV1に毛が生えた程度。遠距離スロットが激減。
速度+15でマゼラ砲が持てて鉄拳装備だからなんだというんだ。
396それも名無しだ:2013/01/07(月) 03:40:10.90 ID:LXqfxd/q
操作パターンをAからCにしろって言われてるけど何故?
ブースト中は左手のどのボタンも空く
(左スティック移動、方向キーメッセージ、セレクトなし、L1上昇、L2しゃがみでブースト中に行えるのはメッセージだけ)
わけだから、ブースト中だけ左手で右スティック操作してるんだけども
ブースト後の格闘連撃も入れられるし、この左手で右スティック操作はFPSの狙撃なんかでも使ってる人がいるはずだけど
397それも名無しだ:2013/01/07(月) 04:01:51.51 ID:7xZQ7Tod
左手で右スティック使うような器用なことができるなら、Aでいいんじゃない?
398それも名無しだ:2013/01/07(月) 04:28:03.59 ID:fiWeNFPV
>>396
ブーストキャンセルと旋回が同時にできるから
格闘を使うならC操作の方がいい
399それも名無しだ:2013/01/07(月) 04:47:51.68 ID:l0kbZ5Ep
上等兵になってからペイントされた機体を見る機会が増えた
そして敵と味方に似た様な色の機体が居ると気付いたら味方を襲ってる事も増えた・・・
400それも名無しだ:2013/01/07(月) 05:12:50.90 ID:52M9H/nn
>>324
残念ながらそれはない
401それも名無しだ:2013/01/07(月) 06:18:14.43 ID:WWa42IKJ
>>399
BD2と3な。まったく同じ色が居て萎えたわ。フレなんだろうな・・・・
偽装する前に誤射がどれだけ損失を招くかわからないバカが居るんだよな
402それも名無しだ:2013/01/07(月) 07:11:31.93 ID:8ihlZh6g
>>396
俺もA持ち換えだよ
403それも名無しだ:2013/01/07(月) 08:32:02.36 ID:JCIiVrtA
アシスト切ると0
マシドムやめてバズドム(アシスト付き)にしようかな

軍曹でアシスト使ってんだから十分地雷なんのは自覚してるorz
404それも名無しだ:2013/01/07(月) 09:10:32.97 ID:IAal4spz
ザクタンクよりガンタンクの方が操作しずらいのはおれだけ?
405それも名無しだ:2013/01/07(月) 09:27:11.25 ID:o1e0K5tO
何処まで課金すればいいのか悩むなぁ
406それも名無しだ:2013/01/07(月) 09:39:42.03 ID:JXAImnJP
格支汎の中から自分の得意なのを見つけてお気に入りのMS1体に課金するだけなら1000円でいける
407それも名無しだ:2013/01/07(月) 10:45:54.72 ID:Fqvma9OP
久しぶりに初心者スレ覗いたら、初心者以外お断り的な空気なのか?
まったりなのは別にかまわんけど、初心者が初心者の質問に答えてもどうしようもないんだが
408それも名無しだ:2013/01/07(月) 10:51:17.71 ID:cc0DPe9p
>>407
尉官以上が答えるのは、全然OKだけど
やれ、砂2がLv6ドムが言ってky出来てないからだろ
409それも名無しだ:2013/01/07(月) 10:51:30.59 ID:Fay03tv8
サブアカいくつ持ってるよ
俺2つだがあと2つ作るかも
410それも名無しだ:2013/01/07(月) 10:56:03.88 ID:IAal4spz
うおおぁぁぁ
ラッキーハロ3連続で出たからこれはラッキーだと思い外に出た
411それも名無しだ:2013/01/07(月) 11:02:13.44 ID:5/T/iPcE
A操作でも大丈夫だって人はC操作にしたらもっと強くなるよ
412それも名無しだ:2013/01/07(月) 11:06:59.19 ID:Fqvma9OP
>>408
いや、と言うかただでさえ尉官以上でも地雷増えてきてるのに、ちゃんと上級者が答えないと>>382みたいな話になるよなと
本スレの敷居が高い云々のくだりがあるんだから、砂2の話やらが別に空気読んでないとは思わないんだが

質問に答える側の上級者も基本善意で答えてるんだろうし、コイツ等追い出して誰が質問に答えるんかなと
413それも名無しだ:2013/01/07(月) 11:15:29.63 ID:OOmfXFJs
初心者スレとは銘打ってあるけど
>>1でちゃんと「本スレが敷居高すぎと思う人のスレ」
って書いてあるんだし、よろず質問スレとしても機能していいと思うの
良い質問でもあっという間に流れちゃったりするしね、本スレは

上級者は質問者の階級考えて答えてあげてね
414それも名無しだ:2013/01/07(月) 11:15:42.81 ID:PB7r59Vg
コンビニでカードを買う場合店員に言えばよろしいのでしょうか?
415それも名無しだ:2013/01/07(月) 11:28:48.92 ID:2GIhYedm
>>414
カードが店内につってあるならそれをレジに持っていけばいい
カードが見当たらなかったらチケットの引き換えとかで使う機械があるから
プレイステーションネットワークチケットっていう項目を見つけて買えばいい
416それも名無しだ:2013/01/07(月) 11:28:53.22 ID:Fqvma9OP
>>413
スレが建った経緯が、本スレじゃ初心者は質問しにくいって話からだったしね
本スレの敷居が高いと思う者同士の馴れ合いの場と、初心者の質問に答えるスレだったはず
初心者同士まったりしたいのは分かるが、上級者を排斥するような流れは初心者側にとってもプラスにはならないと思うよ

初心者が初心者の質問に答えるなんて、地雷が地雷を産む結果になりかねないわ
417それも名無しだ:2013/01/07(月) 11:35:28.01 ID:JCIiVrtA
>>414
カードだと3000円からだけどセブンイレブンのコピー機で買えるチケットは1000円から
418それも名無しだ:2013/01/07(月) 11:41:35.77 ID:e0S8j7p5
>>409
メイン中尉、サブ曹長が4つあるわ
サブはどうしても曹長までいくと飽きてしまう…というか課金するつもりないからそれ以降はやる気出ないのよね
メインだけ課金してるわ
419それも名無しだ:2013/01/07(月) 11:46:58.42 ID:cc0DPe9p
>>416
自称上級者は、初心者からの質問に対して
左官の話しとか課金アイテムの話しで鬱陶しいって話しだろ
相手の立場を汲んだ回答してるならOK
420それも名無しだ:2013/01/07(月) 11:51:37.27 ID:OOmfXFJs
>>409
俺もサブは二つ
うち一つは少尉に上がったところでリセット、今上等兵
もう一つは今伍長、ドムとザク重で一番楽しんでる

これ以上増やすと時間を取られすぎるw

>>416
そういう経緯だったか、よく知らなかった
本スレで嫌われた地雷が流れてくるのだけ懸念してるよ
いや、ここで更生できればいいんだけどね
421それも名無しだ:2013/01/07(月) 11:57:07.52 ID:fiWeNFPV
コスト制限部屋使えば無課金でも普通に遊べる
422それも名無しだ:2013/01/07(月) 12:12:54.56 ID:OOmfXFJs
朝、都市でBDさんにマシ改で追い回された
単独行動でザクキャにからむような奴だったから助かった
アレはほんと削られるね、BD乗りが調子乗るの分かる気がする
等兵で味を占めちゃうとコンボや連携覚えられなくなる麻薬だな
423それも名無しだ:2013/01/07(月) 12:24:17.30 ID:Jx3WaO0D
階級上がれば通用しなくなるでしょ
今まではほとんど無視してきたけど、ちょっとバズ当ててやるだけで何も出来なくなるし
砂漠だったらキツいけど、都市だったらゴミでしかない
424それも名無しだ:2013/01/07(月) 12:36:58.04 ID:pfHt5/00
上等兵になったばかりなんだけど、
昨日初めてイフ改と遭遇した。

つっよいねアレ(゚Д゚|| )
425それも名無しだ:2013/01/07(月) 12:39:36.39 ID:Ki3QrmIY
曹長L7ですが、等兵からやり直そうかと・・・
426それも名無しだ:2013/01/07(月) 12:44:03.97 ID:o1e0K5tO
>>425
イフ改ちゃん、兎ちゃん、SMLちゃん、BD1/2/3ちゃん「さようなら・・・まためぐり会えるといいね」
427それも名無しだ:2013/01/07(月) 12:45:07.90 ID:pfHt5/00
>>425
全体の何割がサブ垢なのか分からないけど、
二等兵の新兵訓練部屋かなりありましたぜ。
428それも名無しだ:2013/01/07(月) 12:47:32.32 ID:e0S8j7p5
セーブデータ消すなんてもったいなくね?
新規アカウント作成するのめんどいのか
429425:2013/01/07(月) 12:54:17.81 ID:Ki3QrmIY
>>426
そのうち完成してるのは兎だけ・・・

>>428
なんだか全てがめんどうになって・・・
430それも名無しだ:2013/01/07(月) 12:56:01.56 ID:05ERIr+R
>>403
アシスト使ってるのが地雷じゃない
ドムにマシンガンが地雷です
431それも名無しだ:2013/01/07(月) 13:28:12.24 ID:pfHt5/00
分かりにくい話で恐縮だけど・・・
ブーストとか格闘ってさ、
今まで機体の動作を見届けながらやってたんだけど、
あれ結構先行入力気味に押しても反応するのね。

自分の中でそう納得してからLAが楽しくなった。
Lv4まではよろしくなLAw
432それも名無しだ:2013/01/07(月) 13:33:41.29 ID:/HwWaSvi
格闘機の三連撃なんかは>>431の今まで通りの方法で入力した方が
ディレイも振り向きもまじえて、きっちり全部ヒット可能なことがあるからその辺気をつけてな
433それも名無しだ:2013/01/07(月) 14:17:28.56 ID:ccj8ujph
>>409
メイン中佐、サブが中尉、少尉、曹長、伍長x2
中佐と中尉には課金してる
今じゃもう中尉以外のサブはたま〜にハロ負け側で設計図ガチャ回すだけだわ
434425:2013/01/07(月) 14:35:00.61 ID:Ki3QrmIY
曹長で出撃577勝利187平均スコア501平均ランク4平均撃破1平均損失2.5って
回線切って首つったほうがいいレベル?
435それも名無しだ:2013/01/07(月) 14:46:02.01 ID:fiWeNFPV
無課金のみんな!
コスト制限部屋をもっと利用しようZE
436それも名無しだ:2013/01/07(月) 14:48:26.21 ID:y1GUQiNW
>>434
平均アシストは?
437それも名無しだ:2013/01/07(月) 14:49:59.21 ID:e0S8j7p5
>>434
負け越してるなぁ
普段何の機体に乗ってるのかわからないけど、一般兵パイロットプレイだと思えば問題なかろう
皆がエースになれるわけじゃないし
勝率上げたいなら味方の編成には気を配ろう
スコア稼ぎたいなら支援機でAIM力を養おう
438それも名無しだ:2013/01/07(月) 14:50:34.05 ID:WgKm7vEU
軍曹で100mm改Lv4が揃った・・・
低階級がマシ地獄になる予感(*゚∀゚*)
439それも名無しだ:2013/01/07(月) 14:52:05.65 ID:2GIhYedm
>>434
よく乗ってる機体は?
データベースなんてよく乗る機体に左右される
損失おさえて撃墜数上げたいなら支援機乗って敵に絡まれない位置から撃ってるだけで上げれる
そんなものより何に乗ってどうやって立ち回ってるかの方が大事
そこから考えて損失おさえるのはその後でいい
440425:2013/01/07(月) 15:05:42.02 ID:Ki3QrmIY
>>435
平均アシは1.2ついでに損失総数は1458パイロット行動不能総数1582です
編成とか見つつ汎用に乗ったり支援に乗ったりです、最近は連でジム改量ガン、ジオンは兎、ザク改
格闘は苦手でほとんど乗りません・・・
支援で出てもスナイパーに遠方からやられ汎用で出てもイフ改、BDにボコられ
チームの勝利に貢献できない、迷惑かけるだけならいっそ止めたほうがいい、と思い・・・
441それも名無しだ:2013/01/07(月) 15:11:31.40 ID:JXAImnJP
ジムキャノンで試して頑張ってみても駄目なら向いてないかもな
スナイパーーの射線に入らない事は常に気をつける
442それも名無しだ:2013/01/07(月) 15:14:57.07 ID:KxC9O9Rr
>>440
死神の勲章を与えよう

しかしそれらを使ってそのスコアだとちょっとひどいな
単純に攻撃を当てられてないのか、味方とかけ離れた位置で戦ってるのか、拠点合体のスーパー芋プレイヤーなのか
スコア見ただけじゃ原因が分からんな
よく行くマップと立ち位置くらいもあるとアドバイスのしようもあると思うわよ
443それも名無しだ:2013/01/07(月) 15:15:57.91 ID:pfHt5/00
上等兵の俺にはまだまだ関係ないだろうけど、
VSシリーズみたいにトータルコストの概念があればどうだろう。
高コスト機乗る人と、低コスト機乗る人で分かれたら。
444それも名無しだ:2013/01/07(月) 15:17:19.61 ID:y1GUQiNW
>>440
凸以外の支援に狙われない位置で、いかに数的有利に持ち込むかって考えた方が良いかもしれない。
俺自身タイマンでは弱いけど、なんだかんだいってトータル勝ち越してるし。

あと、曹長でなら兎はまだレベル低いだろうし、主に使うキャノンの威力が低すぎないかい?
副兵装扱いのキャノンは強さが機体レベルに比例するから、出来るだけレベル高い方が良い。
素直に素ザクキャに乗った方が良いんじゃないかな。
445それも名無しだ:2013/01/07(月) 15:19:12.92 ID:2GIhYedm
>>440
乗ってる支援機はどっちもスナイパーと撃ちあうには不向き
まず、相手支援機の位置を常に確認
どこにいるかを確認したらできる限り射線に入らないように物陰に隠れながら立ち回れ
量ガンがガンタンクなのかガンキャノンなのかわからんがとりあえずこれだけでもずいぶん変わる
とっちに乗ってても複砲だから当てれるだろ
汎用に乗っててイフ、BDにやられるのはきびしい
バズを相手の足もとのすぐ前に置くように撃てば当たるから落ち着いてやってみろ
ジム改ならテンプレに乗ってるバズハメを試す
ザク改ならバズ→グレのコンボはやってるか?
とりあえず、バズを当てれるようになったら味方が狙ってる敵を一緒になって倒せ
2対1なら負けないから
446それも名無しだ:2013/01/07(月) 15:20:15.93 ID:/HwWaSvi
赤とか原色ちりばめたような派手なペイントは狙われやすくなるぞ
気持ち程度しか変わらんだろうけど、wikiにも参考例あったと思うけどカスペン専用ゲルググみたいな色合いにしてみたらどうだ?
447425:2013/01/07(月) 15:23:46.48 ID:Ki3QrmIY
うーん・・・気が付くと数機にボコられてるシチュが多いかなあ・・・
とりあえずジムキャで出てみます<m(__)m>
448それも名無しだ:2013/01/07(月) 15:29:08.84 ID:o1e0K5tO
仲間の位置確認は重要だよね
66部屋で出撃しても1vs3になる場面もあるし
中継地点を放棄して仲間がいる場所まで後退も戦術の一つだよね
最近はジオンのほうが前線の押し上げが上手いんだよなぁ
連邦は拠点爆破回避に奔走して前線崩壊してるのよく見かける
449それも名無しだ:2013/01/07(月) 15:29:25.67 ID:y1GUQiNW
>>447
気付くと数機にボコられてるなら立ち回りに難がある気はする。
レーダーの味方と敵の位置、画面に出る味方位置を示す番号は、常に気にして動いた方が良いかな。
まぁ、時々味方が引きすぎで気付くと孤立してる時は確かにあるがw
450それも名無しだ:2013/01/07(月) 15:31:15.98 ID:JXAImnJP
まぁ位置取りが悪いんだろな
ジムキャに乗って味方を視野に入れつつのポジションで
キャノンを当てて足止め、スプレー攻撃、トドメ刺しに前には出ない
451425:2013/01/07(月) 15:35:29.18 ID:Ki3QrmIY
山岳4vs4、ジムキャで出撃してきました
撃破1、損失3、兎にいいように料理されてしまいました
総ダメトップにはなりましたが・・・
452それも名無しだ:2013/01/07(月) 15:37:00.73 ID:vvGjZCOx
>>446
カスペン大佐カラー狙われなさすぎて自分がラグってて無視されてるのかと思うぐらいだった
プロバとルーター無駄に変えちゃったよ
453それも名無しだ:2013/01/07(月) 15:38:31.68 ID:y1GUQiNW
>>451
そういえば、部屋は階級に合った部屋を選んでる?
454425:2013/01/07(月) 15:41:03.89 ID:Ki3QrmIY
>>445
すいません、ガンタンクです
バズーカを当てる自信もスキルもないのでマシ装備してたんですが
なんとかバズ装備で練習してみます
455それも名無しだ:2013/01/07(月) 15:41:38.11 ID:ciN0BfNi
□@□□□□□□
□味□□A□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□支

味方は判断、@は敵格闘、Aは敵支援
この状況下で手前を狙うか、奥を狙うか、
瞬時に判断して切り替える必要がある。
456それも名無しだ:2013/01/07(月) 15:43:41.19 ID:KxC9O9Rr
>>454
立ち回り以前の問題ではないか
ジムキャでもスプレーなりマシンガンなりをばら撒いてただけなのか?
457それも名無しだ:2013/01/07(月) 15:50:28.06 ID:e0S8j7p5
汎用バズ、支援キャノン砲、自動照準補正OFF
最低限これだけは守ろうか…
458425:2013/01/07(月) 15:53:17.60 ID:Ki3QrmIY
ジムキャ山岳4vs4、2戦目してきました
重ザク1ズゴ1ドム1イフ2撃破、損失4・・・
ジムキャはあまり使ってなかったんですが、しばらくこれでプレイしてみます
459それも名無しだ:2013/01/07(月) 15:53:54.50 ID:y1GUQiNW
あー、得心がいった。
汎マシとかBRの人って、バズ持ちと違って味方との連携を意識しない人が多い(全員ではない)から、
ただ敵のHPの減った奴を追い回すだけになって、そのまま突っ込みすぎる傾向がある。
460それも名無しだ:2013/01/07(月) 15:56:42.30 ID:53N0n2eE
撃墜するまで区切りがつけられないからな
よろけが取れれば一瞬でもレーダーや周りを見る余裕もできる
461425:2013/01/07(月) 15:58:02.48 ID:Ki3QrmIY
>>446
色は・・・自衛隊みたいな色が多いかな
>>453
佐官は部屋がないって話なので、ホスト時にキックしないようにしてたんですが・・・
やっぱりまずいんですね・・・
462それも名無しだ:2013/01/07(月) 16:00:38.36 ID:+PS2bDHN
>>461
ちゃんと曹長上限で部屋立てしような
ホストしないときも曹長上限の部屋に入れ
それがお互いのため
463それも名無しだ:2013/01/07(月) 16:01:29.22 ID:/HwWaSvi
ここにいる回答者・アドバイザーの発言は大前提として
自分の階級±1〜3くらいの部屋としてのものだぞ

曹長で大佐・中佐にボコられた、とかなら誰も何も言わん
464それも名無しだ:2013/01/07(月) 16:03:37.10 ID:pfHt5/00
当てるのに必死になってレーダー見ないと
いつの間にか囲まれてるよねヽ(´ー`)ノ
465それも名無しだ:2013/01/07(月) 16:04:11.88 ID:N7oeTR/5
>>458
味方との連携でこのゲームが上手くなるんだから66部屋で行くべきだよ
タイマン下手な人が孤立しやすい条件下ではジリ貧
466それも名無しだ:2013/01/07(月) 16:05:26.90 ID:/HwWaSvi
±1〜3じゃないな、±1〜2だ
下手なら+1でも厳しいというに
467425:2013/01/07(月) 16:17:50.01 ID:Ki3QrmIY
みなさんありがとうございます<m(__)m>
468それも名無しだ:2013/01/07(月) 16:29:05.74 ID:OOmfXFJs
>>443
その最たる例が旧ザク部屋
落としても落としても湧いてきて、コスト差で連邦が負けたりする
469それも名無しだ:2013/01/07(月) 16:34:07.52 ID:3p3XmLbi
>>468
いやそういうことじゃないでしょw
味方の編成の合計コストに上限が設定されて、誰かが高コスト乗ったら誰かが低コスト乗ってコスト上限に収まるように
編成決めなきゃいけないって話
470それも名無しだ:2013/01/07(月) 16:36:17.93 ID:y1GUQiNW
>>443
>>469
面白そうではあるけど、荒れそうな予感もするね。
高コスト譲ったのに地雷だった! みたいなw
471それも名無しだ:2013/01/07(月) 16:43:43.33 ID:pfHt5/00
>>470
ですねw
俺がやってたGvsZでも高コスト乗るヤツが地雷だって
いつも荒れてましたしw
472それも名無しだ:2013/01/07(月) 17:09:12.74 ID:aA+1E725
>>471
でも実際このゲームLv低い機体選ぶ価値ねえからなあ。主にカスパのせいだけど。
コスト上限が設定されている部屋なら低レベル機体でも存在価値が出てくるかも。
473それも名無しだ:2013/01/07(月) 17:12:44.69 ID:RQ/gske5
撃墜数は同じだけどアシストも貢献もトップの人と
アシスト2位総ダメトップの人が別々にいた場合どっちが凄いんだろう
474それも名無しだ:2013/01/07(月) 17:41:41.08 ID:w9UePQRE
リザルトに出てくる貢献とかどんな基準か分からんし
475それも名無しだ:2013/01/07(月) 17:55:29.03 ID:PXxoY/al
>>440
損失に対してパイロット死亡が多すぎる気がする、中間制圧しててう敵にやられるパターン無い?
476それも名無しだ:2013/01/07(月) 17:59:19.63 ID:PXxoY/al
>>470
高コスト機が出撃準備完してて残った1枠が入っては抜け入っては抜け

みたいな感じ?
477それも名無しだ:2013/01/07(月) 18:49:36.66 ID:xykqBRvH
最近やたらとMS乗り捨てて歩兵で閃光打ってバズ打って浮遊してる人多いが流行ってんの?
一枚減ってるからスルー余裕だけど
478それも名無しだ:2013/01/07(月) 18:57:18.75 ID:n2fMYalk
>>477
壊れかけならわかるけど、まっさらのMSを乗り捨てていくんだよな。
山岳Aにリスポーンして、MS捨てて広場を目指す。みたいな。せめてワッパに乗ればいいのに。
479それも名無しだ:2013/01/07(月) 18:59:12.74 ID:aA+1E725
採鉱所でボマーがいたから乗機だけ壊しておいてあげた。
爆弾しかけられてよかったね。戻ってくんの大変そうだね。
480それも名無しだ:2013/01/07(月) 19:01:11.79 ID:n2fMYalk
採掘場は拠点にワッパがあるから悠々と空中散歩しだす。
無人都市だときついな。
481それも名無しだ:2013/01/07(月) 19:14:42.63 ID:jjdGMVl9
ジムキャのスモークって役に立つ武器?なんですか?
482それも名無しだ:2013/01/07(月) 19:23:10.74 ID:0i7xAS+j
ザクキャが頭からに屁をこくと防御力があがる。
効果時間が短い。リロードが長い。近くの人の視界を遮ることがある。
遠くの支援機と撃ち合う前と、格闘機に近づかれそうな気配を感じた時に使ってる。
おまじないみたいなもの。
483それも名無しだ:2013/01/07(月) 19:25:54.00 ID:OOmfXFJs
>>481
ザクキャだろ?
スモークは何秒間か自機防御力を10%アップさせる兵装
ドンパチやるまえに焚いておくと吉
484それも名無しだ:2013/01/07(月) 19:31:48.41 ID:jepgiDIu
最近チート多い
無敵時間がやたら長い奴
485それも名無しだ:2013/01/07(月) 19:37:15.63 ID:PB7r59Vg
>>415>>417
ありがとう
ザクタンクを強くできる(まだLV3だけど
486それも名無しだ:2013/01/07(月) 19:38:55.05 ID:77jL5CRs
>>484
それただのラグ
無敵表示中でも5秒数えて撃ったらダメージ通る場合も多い
487それも名無しだ:2013/01/07(月) 19:49:26.97 ID:L1eGeJbj
尉官前なんだけどいまだに開幕ボマーいって戦線崩壊させるバカが多いんですけど
尉官でもこんなのわんさかいるの?
必死に防衛して救援要請しても、爆弾してノソノソ中継とってるか信じられない事に爆弾失敗してるアホもいる。

そして敵の最も少ないところでなぜか集合してサッカーを始める。
BOTかなんかなんだろうか?
488それも名無しだ:2013/01/07(月) 19:57:04.95 ID:0i7xAS+j
残念ながら、どの階級にもいるよ。
敵に狙われる可能性が下がるからか、無人都市の44部屋に多い印象。
489それも名無しだ:2013/01/07(月) 20:01:18.92 ID:jKlwoHPq
これどーやって別アカつくるんですか?
490それも名無しだ:2013/01/07(月) 20:01:52.91 ID:ZfIURgG4
少尉以上でLAに乗ってるやつはだいたいボマー
HP強化せずに装甲ばかり載せてるやつは戦闘中に撃破されまくってボマーの血が目覚める可能性大
491それも名無しだ:2013/01/07(月) 20:08:32.39 ID:yRCuDN/u
>>489
メールアドレスをもう一つ作る。ケータイじゃダメ。あとは
http://www.jp.playstation.com/psn/tips/account/
492それも名無しだ:2013/01/07(月) 20:13:54.01 ID:OOmfXFJs
Gmail使ってるとアドレス増やすの簡単で助かる
493それも名無しだ:2013/01/07(月) 20:14:32.89 ID:jjdGMVl9
>>482,>>483
なるほど、おまじないですね。
494それも名無しだ:2013/01/07(月) 20:15:59.05 ID:KYCA09v3
部屋からキックされたらその部屋には入れないと聞いたのですが、具体的には

1.検索結果にその部屋がヒットしなくなる
2.入ろうとしたら「入室できませんでした」等といったメッセージが出る

のどちらでしょうか
495それも名無しだ:2013/01/07(月) 20:16:29.56 ID:IAal4spz
アッガイ強いなまだLv1だけど
バルカン撃ってフラッシュ炊いてミサイル足に撃ち込んで殴りまくるだけで倒せた
そして走り方がキュート
ステルスもついてる
496それも名無しだ:2013/01/07(月) 20:22:55.70 ID:KExhu7Lo
>>494
2
497それも名無しだ:2013/01/07(月) 20:37:23.79 ID:Jx3WaO0D
>>495
高バラついてない時点でお察し
部屋にいたら抜ける
498それも名無しだ:2013/01/07(月) 20:41:31.94 ID:jjdGMVl9
弱い機体なのに、超強い人の動画とかないですか?

ザクLv1 でパーツも付けてないのに1000pt以上叩き出す人がたまにいますよね。

どんなプレイなのか見たいです。
499それも名無しだ:2013/01/07(月) 20:45:56.39 ID:IAal4spz
>>497
そんなこと言うなよ(´・ω・`)

確かにあんまり目立たなくて高バラもついてない
アッガイ使うならズゴック使う人もいるかも知れない
だけど俺はアッガイがダイスキダ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ゾックはいつ出るんですかね
そろそろメッサーラもだな
500それも名無しだ:2013/01/07(月) 20:46:08.71 ID:OOmfXFJs
>>498
それは十中八九サブ垢の人だと思うけど…
サブ垢無双はあまりかっこいいものじゃないので、動画取るような真似はしないと思う
501それも名無しだ:2013/01/07(月) 20:52:48.11 ID:KExhu7Lo
アッガイに延々殴られてなにもできずに殺された。あいつはヤバイ。
502それも名無しだ:2013/01/07(月) 20:54:52.07 ID:Jx3WaO0D
まんじゅう怖いネタはもう秋田!
503それも名無しだ:2013/01/07(月) 21:07:10.08 ID:3c85c9lg
>>499
なんで1機刻を越えてるんだよw
504それも名無しだ:2013/01/07(月) 21:24:02.94 ID:fiWeNFPV
>>491
ケータイアドレスでもいいよ
っていうかデタラメなアドレスで作れる
505それも名無しだ:2013/01/07(月) 21:46:21.78 ID:Wx5Z9kHk
このゲームの残念なところはオフラインでMS動かすことできないとこだよなぁ。初心者とか新しい機体の兵装の切り替え練習の為にとオフラインで動かすことできる機能欲しいな。
506それも名無しだ:2013/01/07(月) 21:52:54.39 ID:Jx3WaO0D
ドムトローペンでランスロット作ったんだけど、ポッキーの色赤くできんの
507それも名無しだ:2013/01/07(月) 21:58:49.52 ID:3c85c9lg
>>505
ハロ部屋篭って機体装備完成させてオフで動かすだけでもう満足、という人もいるかもしれん
508それも名無しだ:2013/01/07(月) 22:00:00.15 ID:IAal4spz
ジオンの支援機最強はなに?
509それも名無しだ:2013/01/07(月) 22:00:29.17 ID:e0S8j7p5
兎さん
510それも名無しだ:2013/01/07(月) 22:01:00.79 ID:iGKtSsQD
ザク重
511それも名無しだ:2013/01/07(月) 22:01:56.30 ID:IAal4spz
格闘機はイフ改?
凡用はわかんね
512それも名無しだ:2013/01/07(月) 22:04:53.11 ID:Jx3WaO0D
ザク重ってどう運用すんの
素キャノンで事足りてるから今まで敬遠してたけどさ
マゼラからのミサ連射?兎よりちょっと劣るくらいに強いの?
513それも名無しだ:2013/01/07(月) 22:09:26.61 ID:3c85c9lg
>>511
さんずいつけてー
514425:2013/01/07(月) 22:12:18.60 ID:Ki3QrmIY
>>504
ホントだ・・・!できました!
515それも名無しだ:2013/01/07(月) 22:17:54.22 ID:cJocZRNn
ジオン支援は素キャノンで充分良いと思うけどね。

ザク重は各種支援機体のメリットの少しずつの寄せ集めというか、支援乗りの趣味の世界な気がする。
いや、個人的に大好きなんだけどさw
どんな状況にも完全フィットする事はないが、どんな状況にもある程度対応出来るのが魅力かもね。
516それも名無しだ:2013/01/07(月) 22:22:51.01 ID:Jx3WaO0D
状況対応能力ってのがよくわからんのだよなぁ
多目的は無目的みたいな
後発だから兎持ってなくて、素キャノンLv5乗ってるけど
ザクキャノンにできなくてザク重にできることって何だべ
格闘?使うか?
517それも名無しだ:2013/01/07(月) 22:26:46.44 ID:05ERIr+R
>>516
足のミサポが泣いてます
518それも名無しだ:2013/01/07(月) 22:33:32.38 ID:JXAImnJP
ミサポで汎用を一瞬で蒸発させられるのは魅力
519それも名無しだ:2013/01/07(月) 22:38:18.40 ID:Y4+AHiG8
>>516
曹長以下でザク重Lv4使うと兎の真似事できるぞ
ミサポ大活躍だからいいお。ただマゼラの爆風あれだから怯みとれるかが肝心だけど
520それも名無しだ:2013/01/07(月) 22:46:29.77 ID:Jx3WaO0D
ザクしげちゃんか
回避運動中に当てられる自信ないからなぁ
521それも名無しだ:2013/01/07(月) 22:47:20.85 ID:wcLB5o1E
射程350って意外と遠いからな。
自分で撃っといて、え?あれ当たるんだ!ってのがよくある。
522それも名無しだ:2013/01/07(月) 22:49:58.30 ID:JXAImnJP
採掘所で上からミサポを打たれるとかなりウザイ
523それも名無しだ:2013/01/07(月) 22:50:50.51 ID:Y4+AHiG8
曹長の時にザク重lv4出しときたかったわー
少尉になった途端片っ端から完成し始めるっていうね
524それも名無しだ:2013/01/07(月) 22:52:18.47 ID:IAal4spz
採石場大嫌いだわ
スナイパー・タンク・キャノンしかいないもん

さばくが一番たのしい
525それも名無しだ:2013/01/07(月) 22:53:14.84 ID:8I2URqUu
イフにもミサポあるけどザク重のと何が違うの?
526それも名無しだ:2013/01/07(月) 22:54:18.98 ID:cJocZRNn
>>524
ジオン側オススメ。
格闘2以上いると突撃確定だし、わかりやすくて楽しいぞ。
527それも名無しだ:2013/01/07(月) 22:55:20.06 ID:Y4+AHiG8
>>525
威力射程弾数の全て違いますけど
528それも名無しだ:2013/01/07(月) 22:56:14.68 ID:cJocZRNn
>>525
ザク重のは総弾数12-16発。一番の特徴は連射可能。
ダウンした敵に連射すれば、上手くいけば半分くらい持って行ける。
529それも名無しだ:2013/01/07(月) 22:56:48.97 ID:wcLB5o1E
向こう岸と崖下攻撃にしっかり役割分担されたザクタン二機と、リベロのザク重に手も足も出なかった。
格闘が二機いればなんとかなったんだろうか。
530それも名無しだ:2013/01/07(月) 23:03:19.52 ID:8I2URqUu
>>528
テンクス使い方によってはいい武器なんだなイフは歩兵しか使ってないがww
531それも名無しだ:2013/01/07(月) 23:03:54.60 ID:fiWeNFPV
>>512
> ザク重ってどう運用すんの

マゼラ→ミサイルポットで大ダメージ
マゼラだけだと火力不足
味方汎用と一緒に行動してミサイルポットを叩き込め
間違ってもザク重で伏せスナイプとかしない
532それも名無しだ:2013/01/07(月) 23:07:02.04 ID:cJocZRNn
あくまで個人的な感想なんだけど、ザク重はキャノンじゃなくて、砂の系譜なんじゃないかな。
凸砂やってたんだけど、砂の性能がおっついて来ないので乗り換えを余儀なくされるんだけど、
兎はピンとこないみたいな奴がザク重に流れたんではなかろうかとw
533それも名無しだ:2013/01/07(月) 23:07:11.00 ID:fiWeNFPV
>>525
> イフにもミサポあるけどザク重のと何が違うの?

攻撃力、射撃補正
格闘機はもれなく射撃補正が最低レベル
射撃当てても大して減らない
足止めてミサイル射つなら格闘振ってる方がいい
534それも名無しだ:2013/01/07(月) 23:08:00.04 ID:IAal4spz
>>526
アッガイたそと行ってくるわ
よし勝つぜ
535それも名無しだ:2013/01/07(月) 23:09:39.59 ID:Y4+AHiG8
>>532
マゼラの爆風もあれだしそうなんじゃね?
兎ピンとこないとか・・俺に兎くれよ
536それも名無しだ:2013/01/07(月) 23:15:27.10 ID:cJocZRNn
>>534
アッガイかぁ・・・ アッガイは採掘でどう動くのかなぁ?・・・
イフとかグフ・蟹とかなら喜んでついていくんだが・・・
537それも名無しだ:2013/01/07(月) 23:24:31.24 ID:wcLB5o1E
すり鉢をじわじわ大回りして奇襲に成功したアガイもいるし、なんとかなるんじゃないの。
そのあと拠点爆破にも成功してた。
538それも名無しだ:2013/01/07(月) 23:27:05.82 ID:9IxlOBTX
大外をいそいそコソコソと必死に渡り歩くアッガイたん
539それも名無しだ:2013/01/07(月) 23:33:36.83 ID:IAal4spz
>>536
Cに近づいた瞬間
オペ「脚部損壊や!」
おれ「?」
オペ「このMSはもう持ちません脱出して下さい」
おれ「(´・ω・`) 」

3撃1墜ちアシスト0でした
スナイパーに沈められた味方のグフと無理矢理突っ込んでボッコボコにしてやった
540それも名無しだ:2013/01/07(月) 23:33:48.34 ID:wcLB5o1E
ふざけやがってクソがと思ってたんだけど、終わってみればアガイは敵支援殺しまくって撃破トップだし
俺はすり鉢の下でただジムキャとかに殺される役を担っただけだった。
541それも名無しだ:2013/01/07(月) 23:50:41.57 ID:RQ/gske5
伍長部屋ですら自軍拠点棒立ちゲーム放置っているんだな
542それも名無しだ:2013/01/07(月) 23:56:12.32 ID:fiWeNFPV
採掘所、すり鉢底にある中継は取る必要ないよな
543それも名無しだ:2013/01/07(月) 23:58:31.24 ID:TDdJBHcR
ドムの閃光当てるコツってありますか?
あと基本は格闘でいいのかな?
544それも名無しだ:2013/01/08(火) 00:00:01.20 ID:iGKtSsQD
ザク重の使い方講座
支援汎用使い方が出来ます

相手格闘が寄って来たらマゼラ
当たったらミサポ
当たらなかったら正面に捉えてタックルからのN格闘からのミサポ
レーダー見てミサポ無理ならはんぐれ投げながら逃げましょう

遠いとミサポは避けられます、ミサポ素撃ちは辞めましょう
遠距離戦はマゼラ当ててミサポ2発撃ってやるなこいつぐらいで終わらせて次へ

ザク重は芋だとできません、芋ザク重だっら下格闘の洗礼をあげましょう
545それも名無しだ:2013/01/08(火) 00:16:19.24 ID:oemi9Lwl
>>543
格闘とBzを半々くらい、Bzからの格闘でバズハメを少しして怯みから戻ったトコに当たりやすいピカーであとは支援機にお任せ
一体一体にかける時間は少なめ。格闘はバズ格闘からのバズタックル
546それも名無しだ:2013/01/08(火) 00:17:42.98 ID:Xnhzu6t3
重ザクちゃんはマゼラ→格闘→マゼラとハメが可能
ヒートホークで自力ダウンをとってからのミサポでキャクブガーも可能
乱戦時に投げるハングレも意外と威力がある
でも以前は劣化タンクと言われ今は劣化兎と言われる器用貧乏な子なの
547それも名無しだ:2013/01/08(火) 00:19:41.78 ID:KSYXvqMo
回線3本って迷惑?
548それも名無しだ:2013/01/08(火) 00:23:28.92 ID:6HG/I3+Y
>>547
ホストだけはすんなよ
迷惑だからな
549それも名無しだ:2013/01/08(火) 00:31:33.45 ID:KSYXvqMo
>>548
了解しました

しかしなんでだろう・・・無線LANじゃないのに
550それも名無しだ:2013/01/08(火) 00:32:44.28 ID:yfX6DUTq
>>549
逆にホストやってクソ回線の受け皿になってくれよ
551それも名無しだ:2013/01/08(火) 00:36:44.12 ID:twySCUG1
>>549
田舎だから。
552それも名無しだ:2013/01/08(火) 00:39:10.56 ID:KSYXvqMo
>>550
3本以上は入室不可ってコメント付ければいい?
553それも名無しだ:2013/01/08(火) 00:40:04.46 ID:KSYXvqMo
間違えた、4本以上
554それも名無しだ:2013/01/08(火) 00:41:21.75 ID:L1ASqmFT
そういや0本ホストの部屋ってどうなってんの
やっぱ0本ばっか入ってきてカオスになんの?ww
555それも名無しだ:2013/01/08(火) 00:43:28.06 ID:yfX6DUTq
>>552
悪回線OKとかでいいんじゃない?
556それも名無しだ:2013/01/08(火) 00:44:23.38 ID:6HG/I3+Y
無人都市6vs6ホストアンテナ0本でやったことあるけどカオスワールドだぜ
敵も味方も影分身するわ、空中を歩いてると思ったら後ろから斬られたり
MSから降りて中継制圧中に、MSが空の彼方へ飛んで行ったりとかな

アンテナ5本の奴もいたりするよ
他に部屋がなくて仕方なく入ってくるんだろうさ
俺がそうだし
557それも名無しだ:2013/01/08(火) 00:49:52.39 ID:oemi9Lwl
>>546
足があるのに劣化タンクとかやってられんかったね。ひょっとしておれは偉い人なのかも
558それも名無しだ:2013/01/08(火) 00:51:37.22 ID:KSYXvqMo
低回線の田舎民はおとなしく一般兵プレイに徹しとけという事ですね・・・
559それも名無しだ:2013/01/08(火) 00:57:20.65 ID:6HG/I3+Y
>>558
まぁ、そうしょげるなよ
たまにホストやるけど2本以下だけお断りしてるから
3本ならかまわねぇよ
むしろ低回線の方がNTプレイできるんだけどな
560それも名無しだ:2013/01/08(火) 00:58:58.43 ID:twySCUG1
>>558
畑でも耕してろよ
561それも名無しだ:2013/01/08(火) 00:59:32.41 ID:IxqQKaaf
途中離脱率が下がることってないの?
562それも名無しだ:2013/01/08(火) 01:00:24.90 ID:KSYXvqMo
>>559
自分、OTなのでよく解りません・・・
NTプレイとはいったい・・・?
563それも名無しだ:2013/01/08(火) 01:01:41.88 ID:oemi9Lwl
>>562
neetプレイ
564それも名無しだ:2013/01/08(火) 01:03:51.15 ID:KSYXvqMo
>>563
じゃあOTはoutですか・・・orz
565それも名無しだ:2013/01/08(火) 01:11:19.38 ID:6HG/I3+Y
>>562
俗にいう、ラグアーマーを身にまとうって奴(詳しくはWiki読んでくれ)
低回線が相手だと、攻撃を直撃させてもなぜか当たっていないことになり
ダメージが通らなかったりすることがある
よろけさせたのに、よろけたポーズのまま滑り出しバズーカ撃ってきたりな
これらはラグによって引き起こされる現象で、低回線ほど頻繁に発生する
低回線が嫌われる原因がこれ
これを利用すればニュータイプのように攻撃を回避しまくることが可能になるんだよね
嫌だろ?そんな奴と対戦すんの

>>563
なんでだよw
566それも名無しだ:2013/01/08(火) 01:12:20.51 ID:K/pOQtWG
デカい奴にもビーム当てられないヘボが砂漠に集まってる
567それも名無しだ:2013/01/08(火) 01:20:37.21 ID:sfhuYCYX
ラグってる相手から見ると自分もラグってるんだろうか?
お互い糞回線乙とか思ってるわけですか?
568それも名無しだ:2013/01/08(火) 01:23:28.10 ID:xtgRGHDZ
>>561
ロード画面にも出るが1ゲーム最後までやり終えるのを繰り返すことで減少する

最近ちょっと嫌な展開になるとすぐ切断する奴が多いな。敵でも味方でも気分が悪い。低回線層にもいい顔せずペナルティをもっとシビアにしてほしい
569それも名無しだ:2013/01/08(火) 01:29:26.01 ID:IxqQKaaf
>>568
さんくす
この前5連切断くらって2パーになったからマジであせってる
570それも名無しだ:2013/01/08(火) 01:41:59.99 ID:Skb+FbjJ
謎切断ってみんなもある?
たまーに原因不明な切断がある
通信環境は有線の回線4本で悪くはないと思うんだけどなぁ
571それも名無しだ:2013/01/08(火) 01:52:14.84 ID:L1ASqmFT
>>570
光有線5本だけどある
最近気になってるのはルームですら謎切断を食らうこと
部屋潰れたかと思っても同じ部屋あるし、蹴られたかと思ってもやってみると入れる
メンツも切断食らったときと一緒だぜ
なんなんだよ一体
572それも名無しだ:2013/01/08(火) 02:24:10.49 ID:hPdwGvt1
>>570
全員アンテナ5本の部屋でも起きる。
切断くらったら2、3人にごめんなさいメール送ってる。
ハロがでにくくなるから勘弁して欲しい。
573それも名無しだ:2013/01/08(火) 02:27:21.01 ID:Skb+FbjJ
光の5本の人でも謎切断あるのか
これは諦めるしかないなさそうだな
他のゲームだと謎切断なんてないのに
574それも名無しだ:2013/01/08(火) 02:31:09.89 ID:M0pGO8UU
>>571
PS3がボロ
575それも名無しだ:2013/01/08(火) 06:58:00.40 ID:edoJfTLr
MAもそろそろ欲しいですが
576それも名無しだ:2013/01/08(火) 07:57:09.88 ID:KSYXvqMo
メ・・・メタルアーマー・・・
577それも名無しだ:2013/01/08(火) 08:08:11.96 ID:+hfDV6XD
ギガノス乙
578それも名無しだ:2013/01/08(火) 09:16:08.49 ID:Twn8vFMR
アッガイ超強くね?
いやステルスが強いと言うべきか

面白いように戦果が出せる
579それも名無しだ:2013/01/08(火) 10:49:00.99 ID:6oEt5Rev
なんか動画でみたんですけど、都市で中継地点が200pだったんですけど、これってマップによって違うんですか?

それともしそうなら拠点撃破のポイントも変わりますか?
580それも名無しだ:2013/01/08(火) 10:54:52.53 ID:FrKkeNuN
>>579
修正前のポイントだそれは
だから格闘機で拠点を制圧して回るランナー
さらに拠点爆破をするボマーが誕生した
ランボーへと進化した彼らとLAはバンナムによって葬り去られたのさ
581それも名無しだ:2013/01/08(火) 11:00:56.28 ID:pewIHyMA
今のLAとFSは溶ける為に生まれてきたみたいだもんなぁ
582それも名無しだ:2013/01/08(火) 11:02:52.28 ID:6oEt5Rev
>>580
じゃー、今は全部中継地点は50pで拠点爆破は1000pってことですか?
583それも名無しだ:2013/01/08(火) 11:36:26.18 ID:1iwDl6Q8
>>581
LA FS共に楯無し、すぐに溶けるよな〜。
もう少し、コスト下げても良いのでは…
584それも名無しだ:2013/01/08(火) 11:36:59.63 ID:B5STB60l
拠点爆破は400
585それも名無しだ:2013/01/08(火) 11:41:39.15 ID:kIDkelpW
一応正確な情報伝えてやれよw

拠点に爆弾を設置して、爆破したら 爆弾設置した人に400 残りのメンバーで600割り算 合計は1000
が、拠点爆破に数分かけて1000点取るのと、仲間と連携して300弱のポイントを3回撃墜で取るのでは圧倒的に後者の方が高効率
586それも名無しだ:2013/01/08(火) 12:03:19.52 ID:edoJfTLr
みんな連続ログイン何日なん?
おれはまだ14日目
587それも名無しだ:2013/01/08(火) 12:16:20.00 ID:6HG/I3+Y
今日で97日目だ
100日目達成しても何もないんだろうな…
588それも名無しだ:2013/01/08(火) 12:48:21.36 ID:yDSz/+LY
>>572
> 全員アンテナ5本の部屋でも起きる。

アンテナ全開であるのか?本当に?
前、3回も始まりかけで落ちたのをきっかけに
アンテナを見るようになった。ホストの時には
アンテナ0とか1,2は無条件に蹴ってる。
ホントにそれやったら全然原因不明の切断って
なくなったからね。絶対効果あるよ。
589それも名無しだ:2013/01/08(火) 13:19:07.38 ID:5hnP9lng
>>587
残念ながら100日達成しても今まで通り10ポイント増えるだけで何もない
オペくらいは祝いに言葉を言ってくれると思ったんだがな
彼女はいつも通り「おはようございます」と言うだけだった
590それも名無しだ:2013/01/08(火) 13:28:32.35 ID:edoJfTLr
みんなオペは新米?
591それも名無しだ:2013/01/08(火) 13:30:11.37 ID:6x1kPHMP
>>590
だみ声のオッサン
592それも名無しだ:2013/01/08(火) 13:33:14.60 ID:5hnP9lng
>>590
ベテラン一択
オペ変えたくて軍曹に早くなりたいと思ってたわ
593それも名無しだ:2013/01/08(火) 13:40:23.85 ID:2aFsPAk3
ミサランつええなあ
594それも名無しだ:2013/01/08(火) 14:03:04.74 ID:NBBqV78h
新米からベテランに替えた瞬間
あまりのテンションの違いに吹いた
595それも名無しだ:2013/01/08(火) 14:09:08.71 ID:ZSCOWZcY
新米オペ子ちゃんに叱られたい(^_^;)
ホラッ、後ろから狙われてるわよ!何やってんの!もう!!って
感じで指導されたい。
596それも名無しだ:2013/01/08(火) 14:20:07.33 ID:gs2q6g5V
需要ないと思うが初心者の為の俺流ズゴック講座
1つ!殴られる前に殴れ!!
これはズゴック使うにあたってもっとも重要な技だ
相手が近づいてきたら格闘攻撃ぎりぎりの範囲で先制攻撃うまく行けば相手は先に怯むかダウンする
1つ!ダウンはチャンスと思え!!
自分がダウンして起き上がりの無敵を利用する技だ
無敵状態の時に皮一枚まで近づいて相手が我慢出来ずに攻撃してくれば成功だっ!!
因みにこの技はタイマンなおかつ両者ダウンした時に最も有効な精神攻撃である!!!!
597それも名無しだ:2013/01/08(火) 14:51:10.70 ID:B5STB60l
曹長部屋で、ジムLV5に乗るのって卑怯なのか?
戦いの後、軍いれかわりで同じ部屋に入ったら、
チャットで卑怯な真似するな雑魚が とか罵られてキックされたんだが
598それも名無しだ:2013/01/08(火) 14:56:54.14 ID:Y2ccheQ1
汎用とお戯れになる格闘どうにかしてくれ
599それも名無しだ:2013/01/08(火) 14:58:24.43 ID:Y2ccheQ1
>>597
強くてニューゲームだと思われたんじゃね?
普通にその階級なら出るMSだが
もちろん卑怯なわけない
600それも名無しだ:2013/01/08(火) 15:00:42.60 ID:FMhq5D81
>>597
自分も曹長部屋行くけどガンダムよりレアじゃないかい?
601それも名無しだ:2013/01/08(火) 15:04:28.54 ID:B5STB60l
>>599
>>600
レスありがとう。あほみたいにイフリートで剣を振り回してたから、カウンターで投げてあげたんだけど、
それで顔真っ赤だったんだろうな。頭の弱い子だったと思うことにするわ。

レアというか課金するような機体じゃないからかな。初めてのLV5だったから、つい課金してしまった。
602それも名無しだ:2013/01/08(火) 15:04:56.18 ID:0h1OkQQT
>>597
軍入れ替わったからスパイと思われたんじゃね?
タイミングによってはジオンログアウト→連邦ログインと続けて表示されるから。
603それも名無しだ:2013/01/08(火) 15:08:10.67 ID:9JNod/y6
>>597
そいつはただのヘタクソ
相手側に素ジムザク居たら大歓喜だろ
スロット多いからパーツはガチ盛り出来るけど足が遅い上に緊急回避も無いし
604それも名無しだ:2013/01/08(火) 15:08:32.31 ID:B5STB60l
>>602
ああ、なるほど。そういう可能性もありますね。ありがとうございます。
605それも名無しだ:2013/01/08(火) 15:12:35.03 ID:94IA6rAx
いい加減
「その期待もう持ちません!」って
機体撃破される前に言われたい。
606それも名無しだ:2013/01/08(火) 15:16:43.81 ID:Y2ccheQ1
>>603
曹長で素ジム5ってめっちゃ強くね?
スコアトップ余裕レベル
階級あがっていくと産廃になるっていうのが俺の理解なんだが
607それも名無しだ:2013/01/08(火) 15:16:54.75 ID:/n47domz
機体を乗り捨てる瞬間に爆破されると画面がブラックアウトしたまま数秒経った後に相手のキルカメラに写ってしまう
608それも名無しだ:2013/01/08(火) 15:21:49.27 ID:6HG/I3+Y
>>597
>軍いれかわりで同じ部屋に入ったら
これが原因としか思えないわけだが
スパイ行為そのものだからキックされて当然
609それも名無しだ:2013/01/08(火) 15:46:11.47 ID:edoJfTLr
ラグい奴最悪やわもう(´・ω・`)

キャノン足に当たってびくともしないで突っ込んできてもう一発撃ったと思ったら背後から斬られた
意味わからんジムがローラースケートしてた
610それも名無しだ:2013/01/08(火) 15:55:08.76 ID:wn7hL0y3
イフ乗りだけど俺が振ってるときに下格入れてくるザクSなんなの?
こっちは格闘補正底上げしてるんだから邪魔しないでほしい
611それも名無しだ:2013/01/08(火) 16:13:36.45 ID:hPdwGvt1
ザクSは格闘補正が高いし連撃あるから積極的に斧を振り回し敵を斬り殺す。
これは1vs1なら正しい。
612それも名無しだ:2013/01/08(火) 17:14:29.47 ID:KSYXvqMo
誕生日おめコメを新米オペから聞きたかった・・・
613それも名無しだ:2013/01/08(火) 17:50:03.04 ID:oAHu9Ycb
汎用機で弾装甲やビーム装甲をたくさん積んでたらダメなんでしょうか
なんかHPだけ上げる方が良いって書き込み見かけるのですが
HPも上げつつ、装甲Lv1〜Lv4乗せの何がダメなんでしょう?
614それも名無しだ:2013/01/08(火) 18:07:53.14 ID:ZKexK0PA
各種装甲レベル1のパーツは効率があんまりよくない
(レベル2より要求スロット多いのに、効果は薄いとか)
HPあげれば全属性に対する装甲上昇とほぼ同じ意味だから、好んでそうカスタムする人が多い

HP上げたうえで残りスロットどう使うかは各人の考え次第だけど
火力>装甲の人は多いね
615それも名無しだ:2013/01/08(火) 18:14:09.08 ID:edoJfTLr
>>612
PSNに登録してある誕生日に祝ってくれるの?
616それも名無しだ:2013/01/08(火) 18:14:38.34 ID:sfhuYCYX
攻撃は最大の防御。
でも猪はダメよ。
617それも名無しだ:2013/01/08(火) 18:14:49.23 ID:L1ASqmFT
強化フレームは要求スロット少ないしね
装甲は50上げてその属性のダメージを10%軽減
格闘射撃補正は10上げて10%上昇
618それも名無しだ:2013/01/08(火) 18:22:44.86 ID:KSYXvqMo
>>615
副垢作って確認できると思う
619それも名無しだ:2013/01/08(火) 18:33:47.16 ID:edoJfTLr
>>618
了解
620それも名無しだ:2013/01/08(火) 18:52:28.32 ID:tRtg5O2j
こっちで聞いてくれと言われたので

誰か教えてくださいBLに入れるのってどうするの?
621それも名無しだ:2013/01/08(火) 18:54:12.35 ID:MtKaa4x7
622それも名無しだ:2013/01/08(火) 18:56:02.85 ID:76rn1E9A
>>620
こっちで答えてやろう

PSボタン押して、「フレンド」から、「一緒に遊んだプレイヤー」
リストからプレイヤーを選んで、「ブロックリストに登録」
623それも名無しだ:2013/01/08(火) 18:56:26.94 ID:tRtg5O2j
>>621
この方法ってメールが来なくなるだけだと思ってたけどマッチングもしなくなるの?
624それも名無しだ:2013/01/08(火) 18:59:55.87 ID:ZKexK0PA
ホストやってるなら自分の部屋に入ってこれなくなる
非ホストなら普通に部屋で遭遇する
625それも名無しだ:2013/01/08(火) 19:06:06.94 ID:tRtg5O2j
>>624
ありがとう
もうひとつ聞きたいBLに入れた相手がホストの場合は検索にかかりますか?
626それも名無しだ:2013/01/08(火) 19:31:07.58 ID:ZKexK0PA
そこまでは分からんが、経験上
BLに入れた相手がホストとして検索リストにかかったことは今までないな
627それも名無しだ:2013/01/08(火) 19:40:59.02 ID:VUQHNW0s
BL入れた相手がホストをしていた場合は検索結果に引っかかることはないよ
それで賞賛部屋だのなんだの立ててたやつをBL入れまくってたからな

質問↓
1,2ヶ月ほどバトオペ触れてないんだが
何か大きく変わったこととかある?ラグの改善とか新機体とか
628それも名無しだ:2013/01/08(火) 19:45:30.43 ID:+hfDV6XD
オーバーヒートしている状態で下格闘を外すと大変だよ
みんなザクタンクに乗ろう
(^o^)たのしい
629それも名無しだ:2013/01/08(火) 19:48:50.58 ID:myAlHalW
佐官だがザクタンクは今でもよく見る
ガンタンクもたまには見かける

量産タンクは見たこと無い
630それも名無しだ:2013/01/08(火) 19:51:24.25 ID:sfhuYCYX
>>627
バズーカの持てないゴミ汎用BD2・3が配備された。
12月にモデル流用手抜き機体が両陣営に配備された。
631それも名無しだ:2013/01/08(火) 19:57:32.59 ID:2Ayd2r0m
ザク・バズーカとかジャイアントバズって課金したほうが良い武器なの?
なんか階級上がっていくとビーム系を課金したほうが良いみたいなんだけど
632それも名無しだ:2013/01/08(火) 19:58:49.62 ID:WzE+vysd
12月頃からアンテナが5本から2本になった
PCからなら下り60MbpsでるのにPS3の速度測定では4Mとかありえないことになってる
これPS3のバグかね
おかげでしょっちゅうキックされまくるわ
633それも名無しだ:2013/01/08(火) 20:03:19.81 ID:edoJfTLr
ザクタンクは大好き

ガンタンクは嫌い
634それも名無しだ:2013/01/08(火) 20:07:51.99 ID:+hfDV6XD
>>663
ザクタンクとアッガイの可愛さは手を組めば拠点が爆発する強さ
635それも名無しだ:2013/01/08(火) 20:12:01.96 ID:oZE4KVUH
>>632
あー、俺も光有線でずっと5本だったのに、12月から4本になってるな。
何か判定方法の変更でもあったのかねぇ。それにしても5>2はおかしいな。
636それも名無しだ:2013/01/08(火) 20:12:33.04 ID:sfhuYCYX
>>632
上りやべえんじゃねーの?
637それも名無しだ:2013/01/08(火) 20:21:18.17 ID:w+nhIlyP
>>610
君も下格いれたんじゃない?

イフ使いは見方いても割込んで
下格入れる奴がめっさおおいからね。
638それも名無しだ:2013/01/08(火) 20:23:41.05 ID:w+nhIlyP
>>627
最初の検索にはひっかるよ。
検索の更新すれば消える。

検索の更新=三角ボタンね。
639それも名無しだ:2013/01/08(火) 20:23:52.30 ID:6oEt5Rev
すいません、どーやって投げるんですか?汗
640それも名無しだ:2013/01/08(火) 20:26:49.55 ID:oZE4KVUH
>>639
投げるの意味がよく分からないけど、グラップルアクションの事かな?
敵の格闘に合わせて、△ボタンのタックルを良いタイミングで決めるとそういうアクションが入るね。
641それも名無しだ:2013/01/08(火) 20:28:46.83 ID:L1ASqmFT
ブースト切れとかで格闘のアクションをキャンセルできてない状態でもグラップル判定が残ってるから、
そういうの見たら狙ってみるといい
642それも名無しだ:2013/01/08(火) 20:29:20.49 ID:6oEt5Rev
>>640
ありがとーございます
643それも名無しだ:2013/01/08(火) 20:31:18.12 ID:wn7hL0y3
>>637
割り込みなんかしないよ
それに同時ぐらいなら格闘補正が高いイフに3つ切って相手がダウンした時に下格を入れればいいと思うよ
644それも名無しだ:2013/01/08(火) 20:49:59.50 ID:w+nhIlyP
>>643

ニコ動とかつべでもイフ動画上げてる奴みたら大抵友軍いるのに下格かましてるよ。
で9撃破、ドヤ顔でアップしてる うんこ みたいな奴ばっかだもん。

たまたま、そんなイフ使いの動画みてたから、レスしちゃった。
気にしないでくれ。

イフ使いにお願いしたいのは所かまわず下格ブンブンするのは止めて欲しいね。
645それも名無しだ:2013/01/08(火) 20:50:16.33 ID:XEEUPBGh
>>639
グラップルを補足すると、右スティックで敵機を正面に合わせる必要がある
あと△ボタンは押しっぱなしでいいみたい 俺はつい連打しちゃうけどね
あくまで敵機格闘モーションへのカウンター攻撃なので、外すと普通のタックルになる

決まるとチョー気持ちいいよ
646それも名無しだ:2013/01/08(火) 20:54:03.07 ID:Skb+FbjJ
味方と格闘がかち合いそうになったら3すくみ的に有利な方に譲るようにしてる
647それも名無しだ:2013/01/08(火) 21:43:44.33 ID:sfhuYCYX
>>644
イフ改乗りは機体性能だけで何とかやってるからな。
ミリ残しの敵にこちらごと下格かますとか確信犯だろ。
ホストやる時はイフ改来たら蹴るようにしてる。
648それも名無しだ:2013/01/08(火) 22:05:02.10 ID:ewXEdJOU
よくわかんないんだけどこれって連邦有利じゃないの?
ジオンだと対ビームも対弾も付けないとダメだけど連邦なら対弾だけでいいじゃん、シールドもあるし
649それも名無しだ:2013/01/08(火) 22:08:44.54 ID:edoJfTLr
ドムってビーム効かないの?
ビームライフル撃ってるのに効かない
650それも名無しだ:2013/01/08(火) 22:11:37.96 ID:ztdF41Cl
>>648
耐ビ耐弾なんておまけだから
そんなことよりフレームを付けなさい
651それも名無しだ:2013/01/08(火) 22:12:46.52 ID:oZm1xf3x
>>648
そんなこと言われてた時代もありましたねー
652それも名無しだ:2013/01/08(火) 22:17:08.74 ID:KZryC62C
どっちも防御強化は同じような方針になっていくからな。素でそこそこ耐性ついてる奴もいるが

>>649
どの機体のビーム?
653それも名無しだ:2013/01/08(火) 22:18:25.93 ID:edoJfTLr
>>652
ガンキャノンに装備されてる奴です
いくら撃っても効かない
654それも名無しだ:2013/01/08(火) 22:24:19.86 ID:ztdF41Cl
>>653
シチュエーションは?

重ドムじゃなかったか
→シールド防御の可能性が微レ存

キャノンの追撃とか
→ドムはヒラリと回ってなかったかい?

素撃ち
→それじゃ相手はよろけないぞ

チャージ撃ち
→まああれだ、ラグだろうから諦めろ
655それも名無しだ:2013/01/08(火) 22:27:44.80 ID:edoJfTLr
>>654
当てはまるのは4つ目だな

ラグだったのかよ
薄々そんな気がしてたがほかの敵は平気だったしな
意味わかんねえカオスな動きするし
656それも名無しだ:2013/01/08(火) 22:32:44.70 ID:wn7hL0y3
>>647
>ホストやる時はイフ改来たら蹴るようにしてる。
イフだって上手い人いるよ...
657それも名無しだ:2013/01/08(火) 22:35:51.95 ID:edoJfTLr
アッガイで入ったら速攻蹴られました
うんかすホストきもいっす
658それも名無しだ:2013/01/08(火) 22:36:36.78 ID:6HG/I3+Y
ホスト様には逆らえない…
659それも名無しだ:2013/01/08(火) 22:37:13.40 ID:wn7hL0y3
>>657
アッガイで強い人見たことなき
660それも名無しだ:2013/01/08(火) 22:40:15.64 ID:MtKaa4x7
>>659
ゲームに向いてない握力w
661それも名無しだ:2013/01/08(火) 22:41:36.79 ID:MtKaa4x7
スレ間違えたごめん
662それも名無しだ:2013/01/08(火) 22:42:58.34 ID:SpAr7P7g
ジムキャから量ガンキャに乗り換えたけど使いやすすぎワロタ

足が早いからジムキャ以上に汎用機使い出来る。
耐久力もあるから格闘機じゃなきゃよっぽどじゃないと撃ち負けないし。
663それも名無しだ:2013/01/08(火) 22:43:01.03 ID:6HG/I3+Y
さっき戦ったアンテナ0本のアッガイは強かったぜ?
664それも名無しだ:2013/01/08(火) 22:44:02.85 ID:SpAr7P7g
>>661
握力の意味を深読みしてしまったわ
665それも名無しだ:2013/01/08(火) 22:44:03.25 ID:edoJfTLr
ふつうのガンキャとどこが違うん?
666それも名無しだ:2013/01/08(火) 22:45:33.79 ID:ztdF41Cl
>>663
忍法使ってたんだろうなあ(遠い目)
667それも名無しだ:2013/01/08(火) 22:48:50.46 ID:SpAr7P7g
>>665
うーん。
普通のガンキャは中遠距離用
ジムキャは近〜中距離用
量ガンキャは近〜中遠距離用

な感じかな使ってて。

キャノンが2発撃ちだからジムキャより格闘機を含めた近〜中の足止めがしやすい。
その分一発の威力が半減だけども

量ガンキャに乗り換えてから格闘機と1対1でやりあって負ける確率が減った
668それも名無しだ:2013/01/08(火) 22:52:57.03 ID:edoJfTLr
>>667
そうなのか
でもタンクならザクタンク安定だな
669それも名無しだ:2013/01/08(火) 22:53:06.98 ID:b20wU3/F
なんか制圧戦やベーシック戦とかをやりませんか?って
メールが何通か来ているのですが、
定型文みたいのを送ったりできるのでしょうか?
(内容がかなり似ていたので)

正直、送ってきた人とどこで一緒になったかもよくわからないのですが…
670それも名無しだ:2013/01/08(火) 22:53:08.51 ID:KZryC62C
基本スペックは下がるがコスト安でリスポン時間も短く、マシンガンなので狙撃はできないがミリ削りがしやすく、ハンドグレネードがない分装備変更がすばやい

中距離寄りに特化するならこっちを選択するのもひとつの手
671それも名無しだ:2013/01/08(火) 22:55:02.26 ID:MtKaa4x7
>>667
BRとマシンガンの違いだと思う。
ガンキャより柔らかいけど、量産ガンキャのマシンガンはやべぇ。
逃げながら撃ってくるから近づく前にこっちの足とか壊される。
動かないガンキャよりチョコマカ動く量産ガンキャのほうが腹立つ。
672それも名無しだ:2013/01/08(火) 22:57:30.87 ID:KZryC62C
>>669
フレンドじゃないなら一緒に遊んだプレーヤー履歴から送ってきたのかな

ホストなら定型文で招待ができるよ。一緒にプレイしてこの人となら一緒に遊びたいと思われたんじゃない?
673それも名無しだ:2013/01/08(火) 22:57:39.78 ID:GRQmPE1s
>>669
「一緒に遊んだプレイヤー」から、適当に選んでるのだろう。
相手に「招待」を送ればその文面になる。「はい」を選ぶとその部屋のその陣営へ入室。
674それも名無しだ:2013/01/08(火) 22:58:52.98 ID:edoJfTLr
うぬがああああああ

もう無理ぽ
ドロップキックできる格闘機ほしいお
675672:2013/01/08(火) 22:59:50.34 ID:KZryC62C
ああ、すまん。ホスト関係なかったわ。ルームに入った状態で一番下の項目選べばできるね
676それも名無しだ:2013/01/08(火) 23:02:30.70 ID:SpAr7P7g
>>671
あーなるほど、そうだね。

BRは
「当たらなきゃどうという事は無い!」
だからね。
使っても結構はずす人多いし。

その点マシは逃げながらの威圧に使えるしひるみ→100mmでの足集中攻撃はかなり強い。
677669:2013/01/08(火) 23:10:36.15 ID:b20wU3/F
>>672,673
なるほど、一緒に遊んだプレイヤー履歴から選べるのですね。

ただ、相手のことを全然覚えていないので、
正直、招待に応じるにはちょっとって感じですね…
678それも名無しだ:2013/01/08(火) 23:16:38.67 ID:SpAr7P7g
格闘カウンター仕掛けるコツを誰か教えてくれー
679それも名無しだ:2013/01/08(火) 23:24:13.41 ID:GRQmPE1s
>>678
照準を相手の正面に。
一撃目をわざと食らって二撃目にカウンター狙うとタイミングをとりやすいと思ってる。
よろけ復帰直後に出すなら△連打よりも押しっぱなしのほうが早く出る。
あとは祈る。これが一番大事。
680それも名無しだ:2013/01/08(火) 23:27:29.86 ID:ztdF41Cl
>>678
攻撃の意思を感じ取ってタックルを当てる
681それも名無しだ:2013/01/08(火) 23:38:37.89 ID:NCU9qFPC
>>678
格闘が当たるなってタイミングじゃなくて
格闘が当たったってタイミングだと入りやすい
照準向けるときは気持ち向けすぎなくらいがいい
682それも名無しだ:2013/01/09(水) 00:16:00.76 ID:JvpxQvdP
総ダメージトップでスコアボトムになっちまった……
683それも名無しだ:2013/01/09(水) 00:21:15.20 ID:gcpHTAPa
カウンターについての回答ありがとう。参考になった。
684それも名無しだ:2013/01/09(水) 00:27:00.83 ID:gcpHTAPa
カウンターについての回答ありがとう。参考になった。
685それも名無しだ:2013/01/09(水) 00:51:10.39 ID:yqo2/eGW
アッガイ=ボマー臭
砂=芋、地雷臭

プンプンするぜー
686それも名無しだ:2013/01/09(水) 00:59:09.60 ID:actsk3yF
後ろちょこちょこ付いてくるタンクかわいい格闘から守ってあげたくなる
明後日の方から支援要請出す芋タンクは爆散して下さい
687それも名無しだ:2013/01/09(水) 01:19:02.76 ID:UO+B/C+j
低回線専用部屋立てましたが・・・NTばかりで戦績悪くなる一方です・・・
688それも名無しだ:2013/01/09(水) 01:30:45.35 ID:Dg7Zl/KT
>>687
もう充分だ
アンテナ3本以上なら5本部屋に入室して遊んでいいから
無理するな!
689それも名無しだ:2013/01/09(水) 01:38:41.63 ID:qxPubHr1
光無線だと三本から動かんなー


っていってもモデム二階建にあってオレの部屋三階だから有線もキツイんだよなー
690それも名無しだ:2013/01/09(水) 01:46:54.20 ID:UO+B/C+j
あああついにスコア0・・・自分の地雷っぷりに嫌気が差す・・・
691それも名無しだ:2013/01/09(水) 02:25:45.40 ID:FzXNdi4I
ザク1ってどういう機体なん?
692それも名無しだ:2013/01/09(水) 02:29:59.94 ID:ImZFZb5f
>>691
非力、のろま、すぐ死ぬ
低コストだけどアシスト点を考えると味方に超負担。
コスト戦で全員旧ザクなら勝てる場合がある。
693それも名無しだ:2013/01/09(水) 03:16:28.86 ID:WIKeXTjs
部屋にいる汎用全員BR持ちだったぜ・・・w
もちろん部屋コメで限定されてるわけではなかった。
確認を怠った俺の自業自得だって事はわかってるけど、
さすがにここまで来てしまったかと、呆れるより笑ってしまったぜw
694それも名無しだ:2013/01/09(水) 03:18:49.81 ID:ImZFZb5f
当てられるなら強いんだろうけどね。当てられるなら。
マシンガンの方がましとさえ思ってしまう。
695それも名無しだ:2013/01/09(水) 05:16:09.90 ID:9dZjN6Zh
>>686
かわいい
696それも名無しだ:2013/01/09(水) 05:25:58.24 ID:sdy18zED
>>691
上手く陽動して逃げろ、タイマンで確実にグラップルが決められるなら許せる
敵にアシスト点を取らせないようにどんなに小さな戦場でもタイマンに持ち込みたい

ちなみにさっき山岳でザク1で出たやつがいた。
プロガン相手にタックル一つ格闘一つ決められず、裏取りもボマーもせず、
…なんとアーチ上に上ってマシンガンを撃っていた…曹長だろお前…。
スコア0のまま彼は切断しましたとさ。思わずファンメ送りそうになったよ。
697それも名無しだ:2013/01/09(水) 06:38:46.44 ID:Quo7D8nv
糞ゲルビー当てれんなら乗るなや
698それも名無しだ:2013/01/09(水) 06:55:04.84 ID:pbPZMaPQ
タンクで付いて行って支援してたら集中砲火くらって即死しますた
699それも名無しだ:2013/01/09(水) 08:00:09.01 ID:K6geC8IB
>>698
よくある
敵のタンク危険視度合い+汎用がBRだったりすると
敵の画面に映った瞬間、味方ガン無視でタンク狙いになる
700それも名無しだ:2013/01/09(水) 08:17:25.42 ID:/LK30uAn
>>690
昨晩は俺もスコア0出したよ…。
リザルトで総ダメージに☆が付いてたから、
「きっとスコアに出ない働きをしてたんだ」と自分に言い聞かせたけどなんか落ち込むわ。
701それも名無しだ:2013/01/09(水) 09:00:41.63 ID:n0fV//9P
俺もスコア0よく出すぜ!
気にすんな!
汎用機なら有り得ることだ!
'`,、('∀`) '`,、
702それも名無しだ:2013/01/09(水) 09:11:09.99 ID:UO+B/C+j
今朝は副垢で新兵訓練・・・1vs1で一方的にボコラレました・・・
回線の違いが戦力の決定的な差になるのか・・・?orz
703それも名無しだ:2013/01/09(水) 10:12:42.71 ID:16NPczsi
>>702
相手はサブサブサブ垢だった
704それも名無しだ:2013/01/09(水) 10:21:42.13 ID:m4NMUdtc
いつまでも回線のせいにしていては上達しないぞ!
当たらない=ラグのせいってやつ多すぎ。
ワープするほどラグってんなら仕方ねえけどな。
それでも当てれば向こうにダメージは入るようになってる。
ラグいEXAM機を汎用ではめんの楽しいぞ?
705それも名無しだ:2013/01/09(水) 10:27:33.79 ID:UO+B/C+j
いやー・・・ふつうに正面からのマシ撃ち合いで押し負けるんですよね・・・なんでだろう?
706それも名無しだ:2013/01/09(水) 10:48:45.37 ID:FzXNdi4I
汎用でスコア0とか別にいいよ^^
壁になったり怯み取ってくれるならね、味方は見てるから誰も責めたりしない
707それも名無しだ:2013/01/09(水) 10:58:41.27 ID:CXLXStEw
でもそれで仕事してても、中継の点数が入ってたら地雷扱いされますよ・・・?
708それも名無しだ:2013/01/09(水) 11:02:32.92 ID:/LK30uAn
>>701
>>706
優しいお言葉ありがとうございます。

ところで、なぜ自分が汎用乗りだとわかったのですか!
エスパーですか!

お二人の言葉を励みに、これからも汎用バズ機で足止め頑張ります。
ジムスナカラーのジムかドムカラーのザクUがヘタレスコアを出したときには俺かもしれないので、アドバイスを貰えるとうれしいです。
709それも名無しだ:2013/01/09(水) 12:30:23.00 ID:mhCuruwh
汎用が総ダメ☆のときは支援機に問題アリの場合がほとんど

中の人がまともな支援機でも、もしかしたら後方で格闘機に狩られまくってるかもしれないから
前線で戦ってて「味方支援機見ないなー」と思ったら後方の確認でもするといい
710それも名無しだ:2013/01/09(水) 13:00:40.41 ID:K6geC8IB
>>704
外れたのを全て回線のせいにするのは間違いなのは同意
ただし
股下で着弾煙上がっていてもダメ無しのけぞり無し
直撃のけぞりダメ無し
この辺りは敵味方が密集すれば(乱戦状態)ワープしなくても起こる現象
711それも名無しだ:2013/01/09(水) 13:16:25.52 ID:jSG02Can
階級があがるとなんだか決まり事多いんだな・・・
まだ二等兵だけど訓練部屋入れなくなったらやってけなさそう
712それも名無しだ:2013/01/09(水) 13:27:57.91 ID:f5KCk7NV
一等兵10の汎用乗りですがカスパ選択に悩んでます
ジオン専で今は主にザクUS型LV2運用で、脚部装甲と強化フレーム12をつけていますが残り格闘射撃強化プロ、DBL、対弾装甲、噴射制御装置です

フィールドモーターが完成したためこちらも使いたいのですが必要ありますか?
中距離スロット開けるため射撃プロ、噴射制御を外すことを検討中ですが、アドバイスいただけると助かります
713それも名無しだ:2013/01/09(水) 13:44:17.05 ID:bbhIb9Wp
>>712
非常に悩ましいところ。
ザクUSはバズ格闘で近接戦が主体になるので、フィールドモーターの需要もあるかと思う。
ザクUSはバズの威力が低めなので、無理に射撃補正は強化する必要はないかと。
とはいえ、フィールドモーター(一等兵ならレベル1か)の旋回角は5度程度の修正なので、
これに中距離スロットを5詰め込むよりは装甲や噴射制御装置で中距離を使ったほうが、よりザクSらしい運用ができるんじゃないかな、と思います。

一度、試しにフィールドモーターをつけてみて、違いが体感できなければ特別付ける必要のあるパーツではないでしょう。
714それも名無しだ:2013/01/09(水) 13:47:21.11 ID:xlgS0w8n
>>712
汎用機で重要なのは
近:脚部装甲
中:射撃プログラム、噴出装置
遠:強化フレーム3(DBL1と2)
くらい。基本的に装甲はコストの割りに効果が低いとされて、優先度は低い。
あと、汎用機はバズーカのよろけ取りがメインだから、格闘のダメージを重視するよりはホバーノズルでも積んだほうがいいかもしれない。
最初は遠距離スロットが余りがちだからDBL積んでもいいし、強化フレーム3と4(4は課金だけど)は重宝する。
射撃プログラムと噴出装置はどちらを優先させるか悩ましいけど、スラスター系の強化は爽快感が違うので試してみる価値はある。
715それも名無しだ:2013/01/09(水) 14:17:18.80 ID:sEqxv5bn
>>702
赤い彗星さんですか?
716それも名無しだ:2013/01/09(水) 14:19:51.61 ID:f5KCk7NV
>>713-714
ありがとうございます!
今まではカスパも少なかったので適当に積めるもの積んでましたが揃い出してちゃんと考えないといかんなと思いまして

いただいたご意見参考に色々試してみます!
717それも名無しだ:2013/01/09(水) 14:40:35.69 ID:ILGdO4G3
スラスターも7とか増えると違ってくる?
718それも名無しだ:2013/01/09(水) 15:15:12.40 ID:xlgS0w8n
>>717
結構違う。Lv2でも「違う」のが体感できるよ
あと、スラスターのゲージは数値での回復じゃなくて割合での回復なんで、噴出装置でスラスターゲージが伸びれば、相対的に回復量も増える。
冷却装置を積む人が居ない理由だね。スラスター積んだだけでも回復量が増えるから。
まあ結果的に、ゲーム中の全体的なブースト可能時間がわりと伸びるということ。
719それも名無しだ:2013/01/09(水) 15:23:18.57 ID:si3tn23z
>>715
貴公の名前を聞こう
720それも名無しだ:2013/01/09(水) 15:35:08.40 ID:1G9Z8G4u
ジムキャの爆風範囲ぜってー頭おかしだろなんであの距離で届くんだよ
なんで格闘が支援機に怯えなきゃならねーんだよはよ弱体化しろ
721それも名無しだ:2013/01/09(水) 15:35:57.36 ID:1G9Z8G4u
あいつとタイマンとか勝てる気しねーよ
722それも名無しだ:2013/01/09(水) 15:53:01.30 ID:pbPZMaPQ
>>720
ジムキャあったらガンタンクはいらない子
723それも名無しだ:2013/01/09(水) 15:55:48.30 ID:Fq2IjAXl
>>720
格闘の強化だろ。
724それも名無しだ:2013/01/09(水) 16:08:26.84 ID:fQloT50b
フィールドモーター付けたら世界が変わった
後ろ回られてもカウンターで返す回数かなりふえた
725それも名無しだ:2013/01/09(水) 16:18:47.77 ID:U9Tylm09
自分もフィールドモーターLv1付けたら
体感の違いあったなあ。

ぐりぐり回れるぜヒャッハーってなった。
これでLv1ならそれ以降はどうなってしまうんだ・・・
726それも名無しだ:2013/01/09(水) 16:29:19.50 ID:ILGdO4G3
そうなんだよな
フィルモか噴射どっちつけようか迷ってる
727それも名無しだ:2013/01/09(水) 17:15:57.19 ID:gcpHTAPa
やばいよ、連続で10戦ぐらい勝利、8割首位獲得してたのに
ここ5戦連敗の上に良くて2位
728それも名無しだ:2013/01/09(水) 17:16:39.58 ID:jESmGEcD
最近支援機に乗り始めたんですけど
マシンガン持つなら自動照準ONにしたほうがいいんでしょうか?
キャノンが狙って撃てなくなると思ってOFFにしてたんですけど
キャノンは自動照準が効かないと聞いたのですが
729それも名無しだ:2013/01/09(水) 17:16:44.50 ID:gcpHTAPa
やばいよ、連続で10戦ぐらい勝利、8割首位獲得してたのに

ここ5戦連敗の上に良くて2位にしかなれん。
730それも名無しだ:2013/01/09(水) 17:19:35.40 ID:gcpHTAPa
>>728
キヤノンでダウンさせた後に100mmマシで足を削るのが有効。

自動補正だとそれが出来ない。

補正ありで出来ることは補正なしで出来る。
その逆は腕次第。
731それも名無しだ:2013/01/09(水) 17:20:52.21 ID:gcpHTAPa
>>730
> >>728
> キヤノンでダウンさせた後に100mmマシで足を削るのが有効。
>
> 自動補正だとそれが出来ない。
>
> 補正ありで出来ることは補正なしで出来る。
> その逆は腕次第。

↑へんなこと書いたわ。


補正なしで出来るかは腕次第。
逆は腕があってもむり
732それも名無しだ:2013/01/09(水) 17:27:55.95 ID:ILGdO4G3
補正って、敵にレティクル合わせてると効かないんでしょ?
つまりキャノン後とか誰かが転ばせた後とかは普通に脚撃ちできるってことだわね
バズーカとかの先読み地面撃ちしたいから外すんでしょ?
733それも名無しだ:2013/01/09(水) 17:34:12.29 ID:fQloT50b
いや常にMSの中心を狙うように補正が効く
足狙っても胴にいくからバズじゃ止まってるやつの胴にしかあたんない
734それも名無しだ:2013/01/09(水) 17:43:09.64 ID:czdWK+R3
そういや支援機のマシンガン使ったこと無い
ザクキャノンのグレネードランチャーは多用するけど
あれもマシンガンの一部の位置づけか
735それも名無しだ:2013/01/09(水) 17:46:28.75 ID:UO+B/C+j
制圧部屋で、しねって書いて抜けた人、なんなの?
736それも名無しだ:2013/01/09(水) 17:55:56.64 ID:fQloT50b
>>735
おまえ等がそいつの心を制圧してあげるべきだったな
737それも名無しだ:2013/01/09(水) 17:59:13.96 ID:5Mya8kPz
善戦しても全部ブロンズさん
負けハロで三ツ星ガンダム
まじめにやる気なくす
738それも名無しだ:2013/01/09(水) 18:01:58.25 ID:sEqxv5bn
>>719
ジャミトフ閣下の犬です(^q^
739それも名無しだ:2013/01/09(水) 18:23:39.73 ID:r1PzI71U
軍曹だけど、砂漠ですげーザクスナがいた。有視界ぎりのとこで歩き回ってる相手にバシバシ生当てしてて、総ダメージトップ。ライフル当てられなくて重ザクに移った俺は震えたぜ。スナはビルの守護神なイメージしか無くてうへぇって感じだったけど、上手い人はやっぱりイイね!
740それも名無しだ:2013/01/09(水) 19:08:24.46 ID:WtbQnxkb
ランダム移動しないと距離関係なくバシバシ当てられるからねー
741それも名無しだ:2013/01/09(水) 19:43:00.33 ID:FzXNdi4I
ジムキャLv5のカスタムを参考までに教えてけろ
自分でやったら近距離1、中距離3つも枠余った
742それも名無しだ:2013/01/09(水) 19:47:16.33 ID:pPly02o6
高性能スコープは外せないな
743それも名無しだ:2013/01/09(水) 19:58:15.97 ID:9hn1i83t
>>741
脚部とDBL、フレーム、射撃補正あたりで着けられるものを着ければいいんじゃね?
というか、課金機体のスロットをぴったり着けられる方が珍しい。
まぁ、中スロ余らせるのは珍しいけどなw
744それも名無しだ:2013/01/09(水) 20:11:31.54 ID:Dg7Zl/KT
>>741
中スロが余るのはおかしいな
射プロガン積み+DBLLv2〜1+強化フレーム+シールド補強材で埋まるだろ?
745それも名無しだ:2013/01/09(水) 20:12:55.35 ID:sEqxv5bn
>>741
少尉あたりなら
キャクブ1 DBL2 強化フレ5+4+3+1 射プロ2+3 耐弾3 耐ビ3
こんな感じ?
746それも名無しだ:2013/01/09(水) 20:12:58.30 ID:WtbQnxkb
>>741
クイックローダーLV2 射撃強化LV4,2 DBリンクLV2,1
強化フレームLV5,4,3,2 脚部装甲LV1

これだと遠距離5余るけどね
747それも名無しだ:2013/01/09(水) 20:16:58.99 ID:5Tp/m8xo
DBLか強化フレ3・4外して耐弾3あたりを乗せたい
748それも名無しだ:2013/01/09(水) 20:33:55.95 ID:UO+B/C+j
参加者情報でカスパとかチェックした事がない・・・
というかやり方がわかりません(^_^;)
749それも名無しだ:2013/01/09(水) 20:36:53.10 ID:1G9Z8G4u
ジムキャ課金してLv5になったけどクイックローダーフル積みして楽しい
750それも名無しだ:2013/01/09(水) 20:40:16.83 ID:Fbn0j+CD
>>747
それはないな
751それも名無しだ:2013/01/09(水) 20:43:06.24 ID:WtbQnxkb
>>748
味方機選んで機体情報、兵装からR1でカスタムパーツ
752それも名無しだ:2013/01/09(水) 20:51:36.36 ID:FzXNdi4I
ジムキャLv5のカスタムが
脚部1 フレーム3 DBL1、2 射プロ2,3 
対弾2,3対ビ3シールド3 

になったんだけどこれでいっても大丈夫?
近距離1遠距離1枠あまった
753それも名無しだ:2013/01/09(水) 20:57:10.22 ID:kZSztnRz
対弾2,3対ビ3シールド3

無駄
754それも名無しだ:2013/01/09(水) 20:58:43.66 ID:FzXNdi4I
シールド3は無駄だよなやっぱり
対弾3対ビ無駄なんすか・・フレームの方が効率いいから?
755それも名無しだ:2013/01/09(水) 21:08:07.72 ID:UO+B/C+j
>>751
ありがとうございます<m(__)m>
756それも名無しだ:2013/01/09(水) 21:18:29.15 ID:OSbLfWFh
1度バックアップデータの復元をした後
何時間あけたらまた復元できるようになりますか?
757それも名無しだ:2013/01/09(水) 21:29:33.66 ID:gcpHTAPa
ジムキャを育て続けて尉官でつまづいたりする?

ジムキャ育てるより量ガンキャ育てた方が良いかね?
758それも名無しだ:2013/01/09(水) 21:33:57.06 ID:FzXNdi4I
>>757
まさに俺がそれだけどジムキャザクキャ両方大活躍だぞ
俺は少尉03でようやくジムキャLv5出たけど・・

ジムキャを育てたほうが絶対にいい。
759それも名無しだ:2013/01/09(水) 21:43:01.16 ID:gcpHTAPa
>>758
返信ありがとう。

でも量ガンキャを昨日使い始めてかれこれ20戦したけど、どうやらこっちの方が若干安定してスコア稼げるんだよね〜
760それも名無しだ:2013/01/09(水) 21:44:28.42 ID:pbPZMaPQ
>>759
昨日量ガンキャいいって言ってた人?

ザクIIをLv3なかなか使えますな
761それも名無しだ:2013/01/09(水) 21:47:30.61 ID:FzXNdi4I
>>759
ならそっち使えばいいんでね?w普通に量キャ使ってる奴尉官で結構居るし
ただ俺はスプレーで溶かしやすいからジムキャ乗ってる

そんな糞弱いとかじゃないから好みの問題だと思う
762それも名無しだ:2013/01/09(水) 22:54:48.28 ID:eYoBKS3d
>>756
確か6時間
763それも名無しだ:2013/01/09(水) 23:01:16.50 ID:pbPZMaPQ
明日の追加MS楽しみやね
764それも名無しだ:2013/01/09(水) 23:05:47.86 ID:++jBKANP
○ボタン長押で拠点爆弾解除したのですがゲージが最後まで溜まっても解除されずに
タイムがそのまま進んでて時間がまだあったのでもう一回解除しようとしたら
解除の○ボタン表示自体がでなかったのですがこれはバグですか?
765それも名無しだ:2013/01/09(水) 23:07:07.44 ID:WtbQnxkb
さっき4vs4の上等兵部屋で強くてニューゲームがジオンに3機いたよ…
気をつけろ!
766それも名無しだ:2013/01/09(水) 23:09:17.45 ID:Dg7Zl/KT
>>765
3機全部Lv5機体乗ってたのか?
そうだったら晒していいレベル
晒しスレでな
767それも名無しだ:2013/01/09(水) 23:13:21.87 ID:WtbQnxkb
>>766
晒し済み
768それも名無しだ:2013/01/09(水) 23:14:02.55 ID:ILGdO4G3
晒してあった
悪質だな
769それも名無しだ:2013/01/09(水) 23:14:13.19 ID:T5SSdmD0
>>764
くっそラグいときは中継制圧するときにゲージが動かないことはあるけど、
爆弾解除でそういう目にあったことはまだないな。

○ボタン押したらMSが降ってくるのいい加減なんとかならんかな。
自機を乗っ取られて「すまない」連発しつつ爆弾解除中に自機に殺されたことあるよな。
770それも名無しだ:2013/01/09(水) 23:52:17.51 ID:pMS2DWlo
アッガイのボマー率が異常だクマー
771それも名無しだ:2013/01/10(木) 00:26:10.30 ID:GXhzF+YM
アカン、格闘機乗るとすぐ飽きてしまう
自分に合ってないんだろうな
772それも名無しだ:2013/01/10(木) 00:34:46.02 ID:ysYWpDHK
ザクスナでガンキャと対戦が熱い。
773それも名無しだ:2013/01/10(木) 00:59:13.61 ID:Hb7iuRk5
さっき初めて途中離脱うんぬんの表示なしの切断を食らったんだが、途中離脱率は0のまま。
これってもしやホストが切断したパターン?
774それも名無しだ:2013/01/10(木) 01:02:46.26 ID:MdZHcr23
>>773
0だけど切断率は上がってる。1%未満。
775それも名無しだ:2013/01/10(木) 01:11:32.67 ID:Eni9HWxE
軍曹なんだけど、FS型とか素ジム素ザクとかLAとか陸ジムとかザク砂とか
この辺はもう開発しなくていいかね?FS型Lv4とか未だにHP低すぎだし
776それも名無しだ:2013/01/10(木) 01:26:06.70 ID:C4Ssw02l
ジムスナイパーが完成したから乗ってみたけど難しいなこれ
味方には当たるけど敵に当たらん
777それも名無しだ:2013/01/10(木) 01:28:26.23 ID:MdZHcr23
陸ジムは曹長を戦い抜くのに要るんじゃねーかな。
腕に覚えのありそうな陸ガンジムコマ曹長は撃破されまくったあげくに癇癪起こして脱走兵とカス。
何度も叩かれて鍛えあげられた日本刀のような陸ジム・ジム改曹長の頼もしさとはえらい違いだぜ。
778それも名無しだ:2013/01/10(木) 01:38:01.11 ID:MdZHcr23
>>776
味方のマーカーはとても狙いやすいもんな。
動いてる敵を狙うんじゃなくて、動きを止めている敵を狙えばいい。
スコープを覗いてる支援機、横っ飛びしてる敵の着地直後、
攻撃を食らってへにゃってなってる敵に当てるとか。
みんなよりも少し後ろで動きまわって、そういう狙いやすいのを探す。
779それも名無しだ:2013/01/10(木) 01:58:11.99 ID:Eni9HWxE
>>777
陸ガン危険なのか、分かった
実はGジェネ買ってからこのゲーム知ったから連邦はほとんどBD1乗りで来たから
陸ジムはLV1でいまだに作ってないんだよね
サブアカで使ったらイフ完封できる強さなんだけど
緊急回避無いけど好きなジム改で頑張ります、早く設計図出ろ
780それも名無しだ:2013/01/10(木) 02:04:37.91 ID:8mwRQtr6
ドムに乗り始めたのだけど、こいつは装甲付けるより
強化フレームどっさりのほうが良いのかな?
781それも名無しだ:2013/01/10(木) 02:18:18.19 ID:DIpURf7j
個人的に装甲は優先順位低い
782それも名無しだ:2013/01/10(木) 02:23:02.88 ID:Hb7iuRk5
>>774
そうなのかorz
光5本でも稀にぶっつりといくのが怖い…
783それも名無しだ:2013/01/10(木) 03:03:34.87 ID:2bVLp/9A
>>779
陸ガン自体は尉官通して通用する良機体だからな?w
784それも名無しだ:2013/01/10(木) 03:51:56.41 ID:KymzpXI8
確かにレベル1〜2の陸ガンは負けそうになるとすぐにいなくなる。軍曹でこのザマだから、曹長以上だとさらに悲惨なんだろうか。
785それも名無しだ:2013/01/10(木) 04:39:05.51 ID:01L7gJj/
陸ガンは尉官までの階級だと
設計図の集まりが良い人でも陸ガンのレア度の高さから
陸ガンのLv+2の陸ジムができてる事が多いからね
同レベルの機体なら陸ガンのが有利だけど2もLvが離れてると
閃光、スピード、スキルを加味しても陸ジムの装甲、補正、スロット数のが有利

勝手な解釈で貶める書き方になっちゃうけど
それらのスペック差無視して下士官のうちに乗る理由は
自分が見てきた限りだと斬りに行きやすくダメージ高い、閃光分タイマン有利
とヒロイックで汎用乗りとしての役割と連携の軽視だと思う
だから負けていれば身勝手に切断していく
786それも名無しだ:2013/01/10(木) 07:40:20.93 ID:tFUS8mqB
立ったまま制圧するのやめて欲しい
出来てないのかと思ってボタン離しちゃう
787それも名無しだ:2013/01/10(木) 07:40:43.42 ID:Q8WCccFN
ロケラン装備陸ガンは大佐とかでも普通に愛用する機体
階級に合ったレベルのものがあるなら、ロケラン汎用機として心強いものだぞ?
788それも名無しだ:2013/01/10(木) 08:45:17.15 ID:t5fEaly9
>>780
ドムに限らず、最近の耐○装甲の優先度はかなり低い
789それも名無しだ:2013/01/10(木) 08:55:57.07 ID:Pw+1SK6R
チャットできない副垢ってルームコメも見れない事に今日はじめて気が付きましたw
790それも名無しだ:2013/01/10(木) 09:56:00.72 ID:Qepq1Tm3
>>785
しかし陸ガンて使って楽しいんだよね。
特に、陸ジムばっか使ってたから。そう感じるわ。
陸ジムの戦い方って基本 ロケラン>ハングレ しかないし。
サーベル使うのもハングレのCT中位だし。

陸ガンだと、 ロケラン>ピカ or 切り と選択できるし、何より
サーベル使えるのは楽しい。それに地味にバルカン付いてる
のも歩兵やワッパ狙うのによいし。
791それも名無しだ:2013/01/10(木) 10:29:56.87 ID:/LV4uP9c
陸ガンは当然ながら、ジム改も左官部屋で活躍してるよ。
本スレだとジム改は叩かれてるけど、普通に通用する。
ただ、今尉官や曹長以下の人が左官になる頃にどうなってるかは分らない。
792それも名無しだ:2013/01/10(木) 10:40:39.80 ID:GFFPtSOk
通用するが出すなら一機まで
それ以上は火力不足に加えて回避も持ってないから戦線を維持出来ん
793それも名無しだ:2013/01/10(木) 10:45:22.88 ID:GXhzF+YM
ジム改を見つけた時のえさだー!ヒャッハー!感は異常
794それも名無しだ:2013/01/10(木) 10:47:09.94 ID:7dsWdh0K
支援乗ってる時ってドムが的にしか見えない
795それも名無しだ:2013/01/10(木) 10:51:54.22 ID:4Suqf3cR
そろそろ課金機体が完成しつつ有る
全部開発するカネは勿体無いから汎用、支援、格闘の各一つづつ育てようかと思うけど
格闘は要らんような気もする。自分は格闘苦手だし

育てるなら 連邦:ガンダム、無印ジムキャ、プロガン ジオン:ゲルググ、ザクキャ、イフ かな?
これだけでも¥1500位、何か勿体無い
796それも名無しだ:2013/01/10(木) 11:07:07.52 ID:wiI/+KiU
>>795
現状なら
ジム改 Pガン ジムキャ 
ドムトロ 兎 蟹
797それも名無しだ:2013/01/10(木) 11:22:19.77 ID:o7Dk0DvV
>>793
そう思ってる奴多いらしくて良く粘着されるけど、ホイホイ着いてきちまって良いのか?と仲間のいるところに誘い込まれてのに気付かずにフルボッコにされる奴が多いw
798それも名無しだ:2013/01/10(木) 11:36:53.73 ID:7qEbHzW7
課金機体と、課金武器
優先するならどっちだろう?
799それも名無しだ:2013/01/10(木) 11:42:33.43 ID:U8xNAUif
好きな機体なら両方がいいと思うよ
どちらも開発すればその上が解放されるんだし
800それも名無しだ:2013/01/10(木) 13:32:13.57 ID:04Kp/sWT
>>796
ゲルググよりドムトロか〜。
ドムトロはLv1もまだ来てないわ〜
801それも名無しだ:2013/01/10(木) 14:06:05.57 ID:UYpKoSxz
>>800
アプデの度に強機体は変わるんで好きな物でって感じなんだが
そもそも>>796の現状オススメで同意出来るのはプロガン、ジムキャ、兎ぐらいだし
兎にしても調整候補だから、なんとも
課金して次の日に下降調整くらっても文句ないなら課金って所だわ
802それも名無しだ:2013/01/10(木) 14:07:41.00 ID:hwiMx6qq
最近始めたばっかりなんですが、
ニコ動とかで他人のプレー見て参考にしているのですが、
良く格闘機系がこう、水の中をシャーってうねうねと泳ぐように
スラスター拭かしながら移動しているんだけど
あれってどうやるの?
803それも名無しだ:2013/01/10(木) 14:19:04.93 ID:0zTvlmAq
>>802
視点スティック(右スティック)をブースト中に動かす
804それも名無しだ:2013/01/10(木) 14:19:40.02 ID:dxQHklS1
×ボタンブーストしながら右アナログ棒で旋回して方向転換しているだけ
多くの者が×ボタンをオプション設定でCタイプに変更してL1ボタンに割り当ててる
ただし、変更後しばらくはとっさの対応にボタンを押し間違えて死亡するだろう
805それも名無しだ:2013/01/10(木) 14:21:07.24 ID:o7Dk0DvV
水場なんてあったっけ?
806それも名無しだ:2013/01/10(木) 14:21:35.60 ID:t5fEaly9
癖がついてないうちにCタイプに変更して慣れるのが吉
807それも名無しだ:2013/01/10(木) 14:21:42.40 ID:GXhzF+YM
ただの表現だろ
808それも名無しだ:2013/01/10(木) 14:32:34.08 ID:hwiMx6qq
>>804
なるほど視点を動かすとあアナルんすね。
一生懸命左の移動を動かしてました。
ありがとう。
809それも名無しだ:2013/01/10(木) 14:42:37.26 ID:0zTvlmAq
ギャンキマシタワー
810それも名無しだ:2013/01/10(木) 14:43:08.01 ID:rtqE2kIq
ブースト旋回なんて基本中の基本だと思ってたけど、知らないやついたんだな
はじめの操作練習ですぐわかると思うけど
811それも名無しだ:2013/01/10(木) 14:45:57.86 ID:ntTmQulW
812それも名無しだ:2013/01/10(木) 14:47:45.14 ID:ipIhTo22
新兵実戦訓練でもギャン出ます?
813それも名無しだ:2013/01/10(木) 15:12:10.97 ID:t5fEaly9
ブースト旋回は言われないと分からん奴多いだろ…
気にしないでいいぞ
814それも名無しだ:2013/01/10(木) 15:14:26.05 ID:NxbL9hE7
またジオンのMSが増えるのか
連邦も何か増やせよな
815それも名無しだ:2013/01/10(木) 15:21:57.35 ID:8abnR97f
>>810
わかっててもそんな見下した誰も得しないレスしない
ここ初心者スレ
816それも名無しだ:2013/01/10(木) 15:23:43.96 ID:dxQHklS1
連邦はジム〜とガン〜しかないから新しいのきてもヴィジュアル的に目新しさが…
意表をついて最凶支援ボールとか
817それも名無しだ:2013/01/10(木) 15:51:35.20 ID:xCat+CEl
陸戦ボールですね、分かりますw
818それも名無しだ:2013/01/10(木) 16:26:53.02 ID:dztAjJWo
>>812
ギャンは出ますん
819それも名無しだ:2013/01/10(木) 16:43:11.93 ID:RfiFFdWl
いつ階級上がるんだ?
今だにゴールが見えないよ
820それも名無しだ:2013/01/10(木) 16:53:38.03 ID:xCat+CEl
自分は逆に階級が上がって欲しくないっす。
EXPも開発Pも設計図も要らないから、
無報酬プレイが出来ればいいのに・・・。
821それも名無しだ:2013/01/10(木) 16:56:56.17 ID:t5fEaly9
データベースであとどのくらいか分かるよ
822それも名無しだ:2013/01/10(木) 17:21:37.28 ID:LG5KKiRz
>>820
階級上がれば上がるほど部屋がなくなると言われてるが確かに部屋は少なくなる
現時点で少尉、中尉、大尉が入れる部屋はどの時間でも3〜4もしくはそれ以上はある
佐官を越えると部屋が少なくなるが部屋を立てるとすぐに集まる
自分でホストやってもいいと思えるなら部屋の少なさは特別気にすることない
今、俺は少佐だが中佐、大佐が特別上手いとも思わない
上手い奴らばかりなんじゃないだろうかと不安に思うこともないよ
823それも名無しだ:2013/01/10(木) 17:28:26.87 ID:rMGrf0s/
ギャンなかなかドロップしない
はやく欲しい
824それも名無しだ:2013/01/10(木) 17:36:05.38 ID:Ll7KkjAt
ブースト旋回にすらついてくるザクタンクたんの照準ぱねぇ
825それも名無しだ:2013/01/10(木) 18:04:58.66 ID:Qepq1Tm3
頼む、仰向け移動のやり方教えて
826それも名無しだ:2013/01/10(木) 18:13:26.97 ID:2pSp5GwO
猛者達に質問だが、ギャン設計一枚とかでキャンペーン終わるともう完成しないんすかね?
827それも名無しだ:2013/01/10(木) 18:18:21.02 ID:GXhzF+YM
完成しない
再キャンペーンがくるまでそのまま
828それも名無しだ:2013/01/10(木) 18:18:50.53 ID:t5fEaly9
>>826
俺はイフ改がそういう状態 再キャンペーンを待っている
兎&SMLの例があるから絶望する必要はないかと
829それも名無しだ:2013/01/10(木) 18:22:17.94 ID:2pSp5GwO
>>827
>>828
レスthx ぼちぼちやってみますわ
830それも名無しだ:2013/01/10(木) 18:32:54.64 ID:t5fEaly9
そろそろ等兵部屋でギャンが暴れ始める頃だろうか
831それも名無しだ:2013/01/10(木) 18:38:15.32 ID:CKCZD1uM
今日のアプデでザクUS型
の速度が上がった気がするんだけど気のせい?
832それも名無しだ:2013/01/10(木) 19:51:33.87 ID:Pw+1SK6R
今日、初めて知りました
ワッパって相乗りできるんだ・・・!
833それも名無しだ:2013/01/10(木) 20:01:40.10 ID:t5fEaly9
>>832
そうなんだよ!面白いよね!
でも完全にムダ知識なんだよ!

無人都市の歩道とかもな…
834それも名無しだ:2013/01/10(木) 20:01:40.33 ID:LfYBmTcK
今北 
ギャンてどうなん?
835それも名無しだ:2013/01/10(木) 20:04:33.21 ID:Pw+1SK6R
>>833
何人乗れるのか気になります!w
って歩道も気になるw
836それも名無しだ:2013/01/10(木) 20:16:45.20 ID:Qepq1Tm3
>>835
運転手含めて4人人
837それも名無しだ:2013/01/10(木) 20:32:03.41 ID:CKCZD1uM
ギャン全然でねぇ
あと、ギャン狙いでジオン軍勢が増えるのはいいが
明らかに下手なのいる(まあ、ずっとジオンな俺は言うまでもなく雑魚だが)
長文失礼
838それも名無しだ:2013/01/10(木) 20:35:46.59 ID:Pw+1SK6R
>>836
4人かあ・・・6人全員は乗れないんだ
さっき支援求むの信号のトコ行ったら相乗りしてきてフイタw
839それも名無しだ:2013/01/10(木) 20:48:22.79 ID:2ChvgqBP
無人都市はバス停で座ることあるわ
三方が囲まれてて天井もあるから結構安全
840それも名無しだ:2013/01/10(木) 20:48:25.21 ID:CKCZD1uM
そういえば、歩兵戦でワッパ乗ろうとしたら
乗ってないのに発進されて、悲しかったw
841それも名無しだ:2013/01/10(木) 20:51:45.29 ID:CKCZD1uM
へぇ、バス停座れるんだw
座ったまま撃てるの?
842それも名無しだ:2013/01/10(木) 21:15:22.01 ID:Rz4U9Mw3
>>834
Lv1にしてプロガンLv6以上の格闘武器を持ち、スピードは260。
そして射撃武器の射程は450もある。
攻撃範囲が狭いらしいが、慣れたパイロットが乗ると3すくみ関係なく相手を溶かしていくだろうな…。
843それも名無しだ:2013/01/10(木) 21:18:37.86 ID:/TuOjX4N
攻撃範囲が狭いというか実質正面にしか攻撃できない 
横格でも前のみ んで旋回速度が遅い
844それも名無しだ:2013/01/10(木) 21:22:11.85 ID:6aKZoAK8
カタログスペックはいいけど
格闘機の例にもれず射撃補正クソだしコストもバカ高だし、どうなるかね
845それも名無しだ:2013/01/10(木) 21:23:40.56 ID:GXhzF+YM
完璧に玄人向け>ギャン
846それも名無しだ:2013/01/10(木) 21:39:11.53 ID:LfYBmTcK
少尉04でまだジムストLv1完成してないのはどうしてですか?
設計中7機しかないのに意味分からないよ
プロガンLv2も完成したのに。
847それも名無しだ:2013/01/10(木) 21:39:15.45 ID:IJcrbzKg
>>825
自分も今日始めてみたよ。どうやんだろね。
848それも名無しだ:2013/01/10(木) 21:43:46.78 ID:U+/trIbg
距離離れてるのに格闘当たるんだけど゛
FSはソニックブレイド使えるんですか?
849それも名無しだ:2013/01/10(木) 21:47:59.77 ID:RegM7VFW
>>846
それは運が悪いとしかw
プロガンとジムストは同じレアリティ☆2で競合するからたまたまプロガンにいってる分ジムストが遅れることにはなる

>>848
格闘機にはよくあること。特にラガー相手なら
850それも名無しだ:2013/01/10(木) 21:48:11.82 ID:GXhzF+YM
>>846
ジムストは☆2枠だから、他の☆2枠MSにとられちゃったんだね
プロガンがそうだし
ジムストを狙いたければ他の☆2枠MSを未開発で放置しておくと早く完成する

>>848
ラグです
851それも名無しだ:2013/01/10(木) 22:00:43.72 ID:3pcD6P4r
PSN障害で若干過疎り気味
852それも名無しだ:2013/01/10(木) 22:02:16.94 ID:iSXUjfar
ジオンで出撃するにはどうすればいい?
いつも連邦になってしまう
853それも名無しだ:2013/01/10(木) 22:03:02.98 ID:DIpURf7j
サインインできん
寝る
854それも名無しだ:2013/01/10(木) 22:04:32.90 ID:LfYBmTcK
>>852
カスタムマッチで検索設定の時に所属軍をジオンにすればいいべ
低階級はジオン大人気だよな
俺のときもそうだった
855それも名無しだ:2013/01/10(木) 22:09:27.56 ID:iSXUjfar
>>854
ありがとう
カスタムですかやってみます

クイックで毎回連邦だったから、かなりジオン人気だったんだ
856それも名無しだ:2013/01/10(木) 22:11:28.70 ID:LfYBmTcK
>>855
イフでぶんぶんしてるだけ一人勝ちできるもんな
低階級だと硬直なしに格闘ふれるっての知らない奴多すぎるから狩れる
857それも名無しだ:2013/01/10(木) 22:19:43.87 ID:5mJiylc6
ただでさえイフ祭り以降ジオン埋まる率が高くなってるのにまたさらに増やそうとしてどうするんだよ!
連邦ももっと見た目含めて面白い機体があればいいのに。
858それも名無しだ:2013/01/10(木) 22:30:21.75 ID:LfYBmTcK
>>857
低階級で連邦に付く奴はボランティア精神豊富なのかM。それかアフォ
BD1が一般開放されれば問題解決(無知
859それも名無しだ:2013/01/10(木) 22:48:17.94 ID:tFUS8mqB
連邦にもジークジオンみたいなかっこいいデカール欲しい
チャットもジオンに兵なしとかパッとしないし、だからって連邦で貼ったり言ったりしたらおかしいし
860それも名無しだ:2013/01/10(木) 22:52:50.73 ID:XxNq2HHm
このゲームが始まってしばらくのあいだは連邦がめっちゃ有利だった。
タンクが強化された頃から均衡がくずれてきたように思う。
ザクキャが曲射弾道じゃなくなったおかげで、足の速い連邦汎用に直撃させられるようになった。
861それも名無しだ:2013/01/10(木) 22:57:36.24 ID:oslmbpzr
いやSザクつええでジオンのほうが埋まってた時期もあった
862それも名無しだ:2013/01/10(木) 22:59:45.15 ID:YUt4K+zZ
ザク重が鬼より強かったのも、ザクSが強かったのも一瞬だったな。
863それも名無しだ:2013/01/10(木) 23:05:04.22 ID:/4DXcT+D
ジムキャとか絶対頭おかしいわ
なんで真横で立て続けに爆風の判定があるんだよおかしいだろ
864それも名無しだ:2013/01/10(木) 23:08:09.29 ID:YUt4K+zZ
ザクキャもそんくらい爆風範囲あるんだろ。ザクキャ乗れザクキャ。
ジムキャより弱いがそれでもつえーぞ。
865それも名無しだ:2013/01/10(木) 23:16:17.73 ID:Hb7iuRk5
頭で屁こけるしな!
お陰でカラーリングはニコチャン大王だ
866それも名無しだ:2013/01/10(木) 23:23:51.27 ID:uKiJZgcy
>>825

ジャンプして、壁にバズーカ当てて、ワザとダウン。
バズーカ当たってる時からL2押しっぱなしで、出来るよ!
説明下手ですまん。
867それも名無しだ:2013/01/10(木) 23:27:09.39 ID:YUt4K+zZ
効果時間がだいたい10秒、リロードに30秒くらいかかる。
クロスボーンガンダムX3みたいな不具合。
868それも名無しだ:2013/01/10(木) 23:37:35.04 ID:5H7HDIbH
落下中にL2押すだけの簡単な作業
869それも名無しだ:2013/01/11(金) 00:04:49.39 ID:D1gduo2b
自分がホストをやると滅茶苦茶スピードが遅くなり動きが
カクカクになるんですがなんででしょ?
回線はフレッツの光でアンテナは4〜5本立ってます。
大戦人数は6VS6です。
870それも名無しだ:2013/01/11(金) 00:07:16.95 ID:zahju7Z/
>>869
ホストはそういうもんなので諦める

4vs4山岳とか割りとサクサク出来る
6vs6都市なんて苦行
871それも名無しだ:2013/01/11(金) 00:17:35.66 ID:gkdcHXD+
>>866
おおおお!ありがとう!試してみるっす。
872それも名無しだ:2013/01/11(金) 00:30:38.99 ID:6GOnyqII
移動ができないんだよね、L2押し続けると倒れたままになるけど、そこからの移動がね
873それも名無しだ:2013/01/11(金) 00:40:39.15 ID:I4WRiTo1
何で俺称賛されないの?
注意になっても一回も称賛されない...
874それも名無しだ:2013/01/11(金) 00:50:35.88 ID:MRTUfC30
>>873
設計図ブースター付けてハロ部屋ホストでもやれば?
875それも名無しだ:2013/01/11(金) 00:56:28.99 ID:6GOnyqII
負け側ホストを今日20回やっただけで5回は賞賛されたぞ
876それも名無しだ:2013/01/11(金) 00:59:22.03 ID:bbwmBESL
キャノンを一切撃たない味方支援機が3機もいたのですが何考えてんでしょうか?
877それも名無しだ:2013/01/11(金) 01:07:01.69 ID:D1gduo2b
>>870
ありがとうございます。
これはホストだけでみんなはまともなんでしょうか?
878それも名無しだ:2013/01/11(金) 01:16:50.96 ID:I4WRiTo1
>>874
ハロ部屋なんかやりたくないよ...
879それも名無しだ:2013/01/11(金) 01:24:55.39 ID:UicLufI2
少尉だけどスコアがアシストトップのみで総ダメージに☆が付いた時に称賛されたなぁ
敵さんから
880それも名無しだ:2013/01/11(金) 01:29:51.55 ID:Ehh4SVFb
今日6戦したけどギャン一枚も出ませんでした おやすみなさいギャン☆
881それも名無しだ:2013/01/11(金) 01:31:15.83 ID:Ehh4SVFb
ってここ初心者スレやん 寝よう
882それも名無しだ:2013/01/11(金) 01:33:24.49 ID:xdZ+3ncA
おいギャンでねーぞ
新兵実戦訓練だからってなめてんじゃねーぞ
883それも名無しだ:2013/01/11(金) 01:34:52.23 ID:xdZ+3ncA
お、おい
言ったそばからギャン出たぞ
俺監視されてんじゃねーだろな
884それも名無しだ:2013/01/11(金) 01:45:49.22 ID:i1dJwmIn
<○> <○>
.
885それも名無しだ:2013/01/11(金) 01:47:12.51 ID:MRTUfC30
>>878
別にハロ部屋じゃなくてもいいよ
ブースター付ければ通常よりは称賛貰える
特に今はキャンペーン中だからハロ部屋勝ち側ホストでブースター付きならみんな称賛してくれる



ギャンを手に入れたが横格は突きなんだな
N格は振り払いで下格が連続突きで使いにくそうだ
886それも名無しだ:2013/01/11(金) 01:53:54.29 ID:6GOnyqII
連突はダメージ計算どうなるんだろうな、気になる
もし普通に下格補正120%*3とかだったらヤバイ
887それも名無しだ:2013/01/11(金) 02:01:26.01 ID:fMczJEgX
>>883
お前のこと監視してるのなんて俺くらいだろ
888それも名無しだ:2013/01/11(金) 02:13:09.95 ID:xdZ+3ncA
>>887
またギャンきた
しかもさっきこねーって書いてからハロも3回ぐらい出てきて怖い
889それも名無しだ:2013/01/11(金) 02:25:51.91 ID:MRTUfC30
しかし威力250射程450のニードルミサイルをマシンガン並の連射速度で撃てて
脚は止まるが威力2000のハイドポンプ
横格出来ないが3連撃出来る威力2700のビームサーベル
格闘補正が元から92
しかも緊急回避持ち

コストこそ300だがこんな機体を階級制限無しに出すなんて…
等兵部屋はまた大荒れだな
890それも名無しだ:2013/01/11(金) 02:26:28.69 ID:/OvgkG4Z
新兵部屋にBDで出撃して楽しい?Gamなんとかさん
891それも名無しだ:2013/01/11(金) 02:27:02.53 ID:fMczJEgX
>>888
よかったね(棒
前のキャンペと違って今回は1機だし気長に待つお
892それも名無しだ:2013/01/11(金) 03:17:11.15 ID:X1cdhRdL
ドムLV1のカスタム何かお勧めあります?
ちなみに脚部はないです
893それも名無しだ:2013/01/11(金) 03:21:01.52 ID:4UUUR40v
>>889
サブ垢BD3で等兵が中身ならなんとかなるが、相手もサブ垢だと無理な気がするな。

ジオニストのお陰でジオンゲーになったけどそのせいで新規で連邦側に入った奴は
すぐに辞めてくだろうね。あいつら頭悪すぎだろ。開発と同レベル。
894それも名無しだ:2013/01/11(金) 03:34:35.08 ID:6GOnyqII
どうすれば倒れたまま移動できるんだよ〜う (・з・)
L2ちょい押ししても長押ししても移動すると倒れ姿勢が解除されちまうぞ
895それも名無しだ:2013/01/11(金) 04:46:30.50 ID:uPpsZbvA
>>884
その目、誰の目?
896それも名無しだ:2013/01/11(金) 05:12:51.62 ID:JOFJxbwH
>>892
ドムは脚デカくて狙いやすいんで他の機体よりキャクブガーになりやすい
脚部出来るまで封印安定
脚部無しだとほぼ何も出来ない
897それも名無しだ:2013/01/11(金) 05:20:24.03 ID:B0IfKRg5
ホバーノズル複数付けても効果ある?
てかあれイマイチ意味が理解できないんだがご教授お願いします
898それも名無しだ:2013/01/11(金) 06:09:11.40 ID:xxJ8dpbp
>>897
>>9
効果は重複する
けど複数つける必要性はないよ
899それも名無しだ:2013/01/11(金) 06:16:39.49 ID:6Wu52eq7
ジオンばかりでむかつくな
900それも名無しだ:2013/01/11(金) 06:23:42.60 ID:VB0fLNB8
黄色帽子スク水赤ランドセルアッガイやべえな
901それも名無しだ:2013/01/11(金) 07:12:51.77 ID:1ijESxYc
今回連邦なにもないの?
入院中なんで誰か教えて
902それも名無しだ:2013/01/11(金) 07:13:49.91 ID:1ijESxYc
>>900
さらにピクシーデカール付けてる
903それも名無しだ:2013/01/11(金) 07:23:10.48 ID:AJ62dPxJ
>>901
例の人か あけおめw
連邦は何も変わりなし

強いて言えば、コスト300Lv1部屋が増えて、ガンダムLv1の出番が増えた
904それも名無しだ:2013/01/11(金) 07:35:31.25 ID:H7/iuOCF
兎ってなんですか?
905それも名無しだ:2013/01/11(金) 07:39:58.24 ID:AJ62dPxJ
>>904
本スレとは別の人だよな?
ザクキャノン・ラビットタイプ
906それも名無しだ:2013/01/11(金) 08:06:35.74 ID:K1Zhphbc
>>889
等兵の連邦かわいそうだな。
イフとギャンに狩られる日々が続くのか。
907それも名無しだ:2013/01/11(金) 08:09:32.39 ID:AJ62dPxJ
コスト部屋設定で階級上限つけられれば解決するのにな
コスト部屋は実質左官しか使えない
908それも名無しだ:2013/01/11(金) 08:47:39.23 ID:gkdcHXD+
>>907
>コスト部屋は実質左官しか使えない

佐官と一緒に遊べばいいと思うよ。練習にもちょうどいいしね。
909それも名無しだ:2013/01/11(金) 08:53:55.41 ID:1ijESxYc
>>903
おお、ありがとう

そろそろ退院の目途もたってきたから楽しみだよ
曹長半ばだからガンダムなんて影も形もないけど、白い目で見られず乗ることが出来るようになったんですね

ギャン複数でハイドポンプはめしてみたい
910それも名無しだ:2013/01/11(金) 09:21:55.38 ID:Efcjtl9p
>>909
退院したら戦場で待ってるからな。
911それも名無しだ:2013/01/11(金) 09:54:08.53 ID:AJ62dPxJ
>>909
ああすまない、対ギャンLv1の限定的な需要だ
一般対戦ではNT専用機状態が続いてるよ
退院までに堂々とガンダム乗れるように調整されるといいな

>>907
佐官のストレス解消のはけ口にされる…
でも進軍ルートとか立ち回りとか、いろいろ学んで欲しいのも事実
912それも名無しだ:2013/01/11(金) 10:58:42.47 ID:kWONzluj
>>890
そいつ俺も見たわ、ID覚えるべきだった
俺TUEEEEは味方でも敵でもシラケる。

ギャンのシールドミサイルっての?
ものすごい弾幕でビビったわw
913それも名無しだ:2013/01/11(金) 11:18:18.60 ID:IgPSwcrV
前の等兵部屋はイフ無双、DB氾濫、次はギャン無双が始まるのか
でもコスト高いからボーナスバルーンになる可能性もあるが
等兵の火力だと難しいかもな
914それも名無しだ:2013/01/11(金) 11:21:01.12 ID:n5z0Bd9T
上手い人のプレイを見て参考にしたいんですが、
オススメの動画ってありますか?

ザクS乗りの等兵ですが、格闘とか支援も一通り
できるようになりたいので機体は何でもいいです。

Wikiのゆっくり解説とか、元オペトロ大将は
見てます。
昨日は61式戦車動画を見たけど参考にならんw
915それも名無しだ:2013/01/11(金) 11:21:17.69 ID:rL8H3bVa
よし、ならば次のキャンペーンは
ガンダム戦記に出てきたG-LINEだな!
916それも名無しだ:2013/01/11(金) 11:32:31.92 ID:EdW1oKA+
>>914
ニコニコやYouTubeがあるだろうよ

例えばYouTubeでザクSで検索かけるとかやってみたのか?
917それも名無しだ:2013/01/11(金) 11:49:44.19 ID:UicLufI2
バンナムが適正階級になるまでMSの出撃を制限かければ全て解決するんだがなぁ
918それも名無しだ:2013/01/11(金) 12:00:20.44 ID:n5z0Bd9T
>>916
ニコニコやつべでいろんな動画は見てますよ。
その中で、上級者からみてこの立ち回りは上手いから
参考にしろ!みたいな動画があれば教えてくださいって
言ってるんですが…。
919それも名無しだ:2013/01/11(金) 12:02:59.59 ID:73iAO9E4
頼むから雑魚が格闘使うのだけはやめてくれ
920それも名無しだ:2013/01/11(金) 12:04:36.71 ID:XF+OuNEn
>>917
しないだろうな
「普通なら手に入らない強いキャンペーン機体がゲーム始めたばかりの人でも手に入れて乗る事ができます」
運営としてはこれを売りにして新規を集めたいだろうからな
バランスを考えるなら制限をかけるのは当たり前だけど
今までしてこなかったということは新規を集めたいだけなんだろ
921それも名無しだ:2013/01/11(金) 12:12:30.76 ID:9wnL6Scb
>>919
ここ初心者スレな
本スレに行けないカスがなにほざいてんだこのカス
922それも名無しだ:2013/01/11(金) 12:27:00.42 ID:Gw66NiaY
ドムってでかすぎだろw
画面の左半分を埋めてしまうからバズの照準が合わせづらいことこの上なし
しかもスイスイ浮遊してるからなおさら照準がぶれる
923それも名無しだ:2013/01/11(金) 12:28:38.89 ID:CGCTP+dS
ドムの上手い人あんま見たことないな…
924それも名無しだ:2013/01/11(金) 12:31:05.67 ID:HtyGrMYc
>>923
そうかな?
両極端なきがする
うまいやつはメッチャうまく、下手な人はかなり残念なレベル
925それも名無しだ:2013/01/11(金) 12:31:27.43 ID:Gw66NiaY
味方バズで足止まってる敵見つけてチャンス!とか思っても
こっちが横滑りしてる状態だから照準がぶれるぶれる
まぁまだ一回しか使ってないんでこれもなれだろうけども
926それも名無しだ:2013/01/11(金) 12:49:02.00 ID:gkdcHXD+
連携とれないドムは素ジムでも狩れますが
連携とれるドムはジムキャでも瞬殺します。

ドムは連携とれてなんぼの機体。いくら火力
あっても連携できてなければ、使えないデブ
で終わり。
927それも名無しだ:2013/01/11(金) 12:53:15.89 ID:CGCTP+dS
>>924
そんな感じです
独断先行して支援に瞬殺されるか、いつ間にかやって来てこっちが瞬殺される
928それも名無しだ:2013/01/11(金) 12:55:32.94 ID:rL8H3bVa
ドムと戦う側もあの動きに慣れてないので
何ともやりづらいんだよなあw
929それも名無しだ:2013/01/11(金) 12:56:49.45 ID:UicLufI2
ドムは遊撃だからな
汎用というよりは格闘寄りだから
先にバズ当てないとぼこられて終わる
930それも名無しだ:2013/01/11(金) 13:17:02.71 ID:gHANZ5uN
相手チームに支援機が多いとドムは詰むよな
支援機が多い砂漠と採掘所はドムにとってはツライ
931それも名無しだ:2013/01/11(金) 13:24:31.29 ID:4UUUR40v
そもそもそこで使うのが大きな間違い。
932それも名無しだ:2013/01/11(金) 13:26:41.53 ID:rL8H3bVa
>>929
今日も家に帰ればドムに近づかれて慌てて抜刀する作業が始まりますw
933それも名無しだ:2013/01/11(金) 13:37:42.50 ID:rH2TtMxq
何で採掘でドムを使うの?さすがに馬鹿だろ
934それも名無しだ:2013/01/11(金) 13:47:36.63 ID:gHANZ5uN
正直、ドムって無人都市以外だと活用できないよな
935それも名無しだ:2013/01/11(金) 13:49:50.62 ID:9wnL6Scb
>>930
原作の設定的にもそこのマップには向かないんじゃ
936それも名無しだ:2013/01/11(金) 13:59:22.70 ID:4K77Eyap
動画だとオペトロ大将さんが一番うまいような気がする
あと、オススメは、そんなにうまくはないけど、凡人さんのは一番面白いw
937それも名無しだ:2013/01/11(金) 14:04:25.26 ID:1/SnvJeK
今伍長だけど、敵支援がのこのこ単独で前線に出てきてるのに
友軍格闘は敵汎用とキャッキャウフフしてる
こんなのを連続で食らっているとつい口に出して罵っちゃうわ
自分はエースなんかじゃないけど、このゲームって本当にチームに左右されイライラする
技量じゃなくてどうか知性知識をつけて欲しい
938それも名無しだ:2013/01/11(金) 14:07:06.38 ID:rL8H3bVa
>>937
うむ。俺も性知識をもっとつけるよう頑張るよ。
でも罵るのではなく、やんわりと言えば建設的ではないか。
939それも名無しだ:2013/01/11(金) 14:23:51.20 ID:EdW1oKA+
ギャン出てこないよヽ(;▽;)ノ
今回ばかりはちょいきついかも・・・

キャンペーンならばちゃんと出して欲しい。
キャンペーンの恩恵を得る人得ない人がいるのは不公平だ!
940それも名無しだ:2013/01/11(金) 14:29:00.50 ID:XF+OuNEn
>>939
まだ、二日目なんだから焦らなくてもいいだろ
のんびりやってれば出るよ
941それも名無しだ:2013/01/11(金) 14:30:06.46 ID:Gw66NiaY
のんびりやって80%で終わるんですね
942それも名無しだ:2013/01/11(金) 14:31:14.02 ID:gkdcHXD+
ギャンは要らない子
943それも名無しだ:2013/01/11(金) 14:37:54.32 ID:h0BFRBUd
ギャンはどうせ使わない(使いきれないから…)けど、
開発可能までにはしておきたいんです…
944それも名無しだ:2013/01/11(金) 14:43:38.60 ID:XF+OuNEn
>>941
残念だったな
80%じゃなくて90%だ
一回35%なら3枚で済むのにな
945それも名無しだ:2013/01/11(金) 15:01:44.74 ID:jQL0Lm6f
1枚30%とか基準がわかんねぇ。
素直に25%で良いのにな。
946それも名無しだ:2013/01/11(金) 15:07:39.18 ID:73iAO9E4
>>921
間違えたんだよ
俺はベテランだカス
947それも名無しだ:2013/01/11(金) 15:16:12.04 ID:h0BFRBUd
>>945
たしかに同じ4回だけど、90%と75%だと90%のが後少し感が違うかも?
心証だけで、結果はまったく一緒なんだけどねw
948それも名無しだ:2013/01/11(金) 15:33:17.27 ID:O9QajyVr
等兵のころ汎用ばっか使ってて敵キャノンがすごい怖かったなあ
おかげでいまだにあの着弾したときの音嫌いだわ
949それも名無しだ:2013/01/11(金) 15:33:19.85 ID:4K77Eyap
敵側で強いギャンがいたから、自分でも使ってみたけど、むずいな。
格闘がぜんぜん当たらん。玄人向けの機体ですかね。
950それも名無しだ:2013/01/11(金) 15:37:06.13 ID:qYnE9pU8
誰がギャン・玄人・バンナムやねん!
951それも名無しだ:2013/01/11(金) 15:42:48.53 ID:D1gduo2b
0回線の奴って出撃準備速くない?
952それも名無しだ:2013/01/11(金) 16:03:23.23 ID:FX9cvqGe
>>930
砂漠広いからドムで疾走できて好きだ
意外と広さと速さを利用していけば言うほど不利でもない
953それも名無しだ:2013/01/11(金) 16:11:08.50 ID:7dA5u7IZ
今日からジオンで始めようと思うんだけどもう手に入らない機体ってどのくらいあるの?
954それも名無しだ:2013/01/11(金) 16:15:01.66 ID:mFAMgjVD
兎、SML、BD・1・2・3、イフ改かな
兎とイフ改は評価高いMSだけど、ないからって別に困ることもない
再キャンペーン開催されれば手に入るものもある
955それも名無しだ:2013/01/11(金) 16:17:18.21 ID:7dA5u7IZ
>>954
サンクス
イフ改乗ってみたかったけどズゴックE乗れるならいいや
956それも名無しだ:2013/01/11(金) 16:53:07.40 ID:1/SnvJeK
>>938
貴方の言うとおりだ
カッカしてごめん(´;ω:`)
957それも名無しだ:2013/01/11(金) 17:18:14.28 ID:UicLufI2
このタイミングでイフ改Lv2が出始める階級になっちまった
ギャンがでねぇ…イフに持っていかれる
958それも名無しだ:2013/01/11(金) 17:21:30.65 ID:rL8H3bVa
>>956
いえいえ、ヘタレ上等兵の俺ですが気持ちはすごく分かります。
昨日もリスポン前の全体マップに味方ボマーが居て、
テレビに向かって「なにやってんだよー」って呟いてしまいましたよ。
959それも名無しだ:2013/01/11(金) 17:25:07.52 ID:X1cdhRdL
>>896
ありがとう。上10なんだが80%で止まってるw
いつになったら手に入るんだクソ
960それも名無しだ:2013/01/11(金) 17:59:19.21 ID:uPpsZbvA
ジムキャに落とされる度に支援機ゲーだと痛感する
格闘なんて出る幕ねーよ
961それも名無しだ:2013/01/11(金) 18:08:19.11 ID:fjBniTOD
中尉まで垢を持ってますが、以前よりも戦車に乗る人が目立ちます
終盤で2000点位勝っていれば舐めプレイとも思えるのですが、1000点程度の負け状況でも乗る人がいて、すると逆転はまずありません
戦車のほうが有利と言える利用法があるのでしょうか?
階級的には初心者と言えないと思いますが、本スレでは質問し辛いためこちらでお願いします
962それも名無しだ:2013/01/11(金) 18:12:32.90 ID:mFAMgjVD
ガンゲルや高コストレベル6機体なんかの30秒近いリスポン待ちの時間がつらい人が
消去法的に選ぶのが戦車出撃じゃないのかな
積極的に戦車を選ぶメリットはあんまりないと思うよ
963それも名無しだ:2013/01/11(金) 18:20:21.83 ID:b+Pf8Ecx
陸ジム使ってたのがザクS使ったら速さについて行けない…
シールドも無いからすぐ落とされるし俺に使いこなすのは無理なのか…
964それも名無しだ:2013/01/11(金) 18:28:16.42 ID:5JL0ito4
先ほど修理してくれた方、お礼言えずに申し訳ない  始めたばかりで操作がわからなかったです
965それも名無しだ:2013/01/11(金) 18:40:45.48 ID:5zDmxfo8
>>961
>>962も書いてるが残り時間と乗ってるMSのリスポンを考えて戦車に乗ってる可能性があるし、主砲はそこそこ威力がありコストも0だからナメプと言うより最後まで死力を尽くしてるかも知れないがそんな奴がいるかはわからん
966それも名無しだ:2013/01/11(金) 18:44:11.57 ID:4udBQRgu
上等兵でザクS使う俺はチキン?
中々格闘に回る勇気がないんだが…
967それも名無しだ:2013/01/11(金) 18:48:43.53 ID:4UUUR40v
>>966
いいえ。
FSに乗って蒸発してボマーに転向する奴が多いし。
そうでなくても格闘はかなり味方に依存するからなあ。
968それも名無しだ:2013/01/11(金) 18:56:54.63 ID:TlNUWelM
砂漠でトロピカルカラーのドムは渋くていい。
どピンクのガンタンクにまったく近づけなかった。
伍長にもなって迷惑ばかりかけて申し訳ない。
969それも名無しだ:2013/01/11(金) 18:58:25.58 ID:4udBQRgu
>>967
なるほど
確かに爆弾職人(仕掛けるの上手い人)はともかく
ボマーは厄介だからなぁ。
970それも名無しだ:2013/01/11(金) 18:58:56.24 ID:fjBniTOD
>>962
>>965
ありがとう
確かに見かけた戦車はいずれも中継点から近い位置でした
恐らくリスポン待ちでしょうね
私は戦車否定派ですが、今の風潮だといなくならないでしょうから、萎えずに共闘できるスタイルを目指します
971それも名無しだ:2013/01/11(金) 19:01:31.84 ID:/OvgkG4Z
何気に制圧待機での歩兵戦闘訓練が楽しいですw
972それも名無しだ:2013/01/11(金) 19:03:39.12 ID:4udBQRgu
>>971
そんなのあるのか?
973それも名無しだ:2013/01/11(金) 19:06:08.37 ID:n5z0Bd9T
>>936
ありがとうございます。
オペトロさんは周囲が見えていて連携が上手いですね。
ああいう風に立ち回れるようになりたい。
974それも名無しだ:2013/01/11(金) 19:13:31.48 ID:/OvgkG4Z
>>972
ある、というのでもないんですが、制圧部屋で制圧側なら完了後、待機側なら開始直後から
MSから降りてライフル撃ったりバズーカ撃ったりしてます。スラスター移動の練習もできるし。
たまに気が合う?人と模擬戦もやってます・・・ウザがられてるだけかもしれませんが(^_^;)
975それも名無しだ:2013/01/11(金) 19:29:47.33 ID:nJi/CZpW
手に入れた機体とか新しく知ったテクニックをハロ部屋で練習するのは誰もが通る道
976それも名無しだ:2013/01/11(金) 19:30:42.28 ID:4udBQRgu
>>974
面白そうだなw
今度やってみよっ。
977それも名無しだ:2013/01/11(金) 19:45:05.75 ID:/OvgkG4Z
>>976
時々、本気でウザがられてMSでフルボッコという
グリーンノアのMPも真っ青な事になりますのでお気をつけてーw
978それも名無しだ:2013/01/11(金) 19:50:15.35 ID:4udBQRgu
>>977
それは怖い
979それも名無しだ:2013/01/11(金) 20:00:04.12 ID:/OvgkG4Z
>>977
でも、バルカン何発撃ち込まれても死なない同士討ちプレイw
980それも名無しだ:2013/01/11(金) 21:14:20.69 ID:jJtzEakf
>>960
まだまだだねw
981それも名無しだ:2013/01/11(金) 21:38:51.96 ID:/SAawKzm
>>960
ジムキャは舐めて正面から行くとやられるよなぁ。ジムキャ乗りは職人多いから。
982それも名無しだ:2013/01/11(金) 21:56:09.99 ID:/OvgkG4Z
まーた新兵部屋でBD乗り発見。今度は覚えたぞー

sleeping-nights

ホストの時見かけたら絶対蹴ってやるw
983それも名無しだ:2013/01/11(金) 21:58:56.06 ID:UicLufI2
>>982
晒しスレでやれ
お前はそいつ以下だな
984それも名無しだ:2013/01/11(金) 22:05:28.43 ID:fbj3W3bR
>>982
先週、新兵訓練の4vs4部屋で会ったヤツだ。
俺のときはBD1が三人組で行動してたよ。
985それも名無しだ:2013/01/11(金) 22:11:14.18 ID:fMczJEgX
射撃修正とか言ってる人が本スレで居たんだけどそんなカスパあったっけ?
986それも名無しだ:2013/01/11(金) 22:11:40.44 ID:/OvgkG4Z
>>983
以後気をつけます、上官殿!

>>984
うわあ・・・せめて一階級上の人とプレイしてほしいですね、その人たち・・・
987それも名無しだ:2013/01/11(金) 22:13:50.50 ID:jJtzEakf
>>985
射プロのことだろ
聞かないでもなんとなくわかるだろ
988それも名無しだ:2013/01/11(金) 22:14:51.95 ID:0vYm6jfJ
支援の格闘装甲は最低でもどれくらい欲しいですかね?
989それも名無しだ:2013/01/11(金) 22:21:34.52 ID:/SAawKzm
>>986
BD1はリアル新兵で武装の切り替えもままならないならまだしも新兵部屋では遠慮して欲しいよね。
990それも名無しだ:2013/01/11(金) 22:21:44.65 ID:fMczJEgX
>>987:それも名無しだ:2013/01/11(金) 21:54:39.00 ID:UgVaEAwb
BZにDBL+射撃修正付けまくり強いな。脚部壊してアシストうまーだし、味方の士気上がるし、ジオンで圧勝するようになった

って何回も言っててすごく気になったんだよ。
まさか射プロ付けてBZにDBLは当たり前すぎるから違うと思ったw
本スレで大口叩いてるくせにただの初心者だったのか。
991それも名無しだ:2013/01/11(金) 22:26:41.79 ID:jJtzEakf
>>990
ま、本スレだろーが初心者スレだろーがそんなもんだよw
992それも名無しだ:2013/01/11(金) 22:48:15.36 ID:Kj5Dl9QJ
そもそも初心者スレがあることを知らない奴だっているんだから本スレは初心者も混在する
993それも名無しだ:2013/01/11(金) 22:57:16.16 ID:AJ62dPxJ
本スレでたまに見かけるので質問したが無視されて、ウンウン唸ってて分かった
和田=WD スナ2WDのことだった

>>988
尉官あたりから耐○○装甲は一切積んでない
パーツ少なくてスロット余るなら積んどけばいい
994それも名無しだ:2013/01/11(金) 23:32:10.53 ID:uPpsZbvA
レス数増加!一度後退して、スレ立てしたほうが・・・
995それも名無しだ:2013/01/11(金) 23:38:13.06 ID:uPpsZbvA
【PS3】ガンダムバトルオペレーション初心者スレ♯8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1357914970/

スレ立て粒子最大濃度散布を確認!投稿開始!
996それも名無しだ:2013/01/11(金) 23:43:15.18 ID:AJ62dPxJ
>>995
GOOD! 気づかなかったわすまん
997それも名無しだ:2013/01/11(金) 23:45:45.38 ID:UicLufI2
>>995
GOOD! スレ立て GOOD!
998それも名無しだ:2013/01/11(金) 23:50:59.46 ID:I4WRiTo1
>>995
GOOD!
乙カレー
999それも名無しだ:2013/01/12(土) 00:05:35.27 ID:D+cydcLP
>>995
このスレはもう持ちません!
お疲れ様でした♪
1000それも名無しだ:2013/01/12(土) 00:35:51.40 ID:WYWBeb2/
スレが撃破されました(´;ω;`)
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛