【PS3】ガンダムバトルオペレーション初心者スレ#11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション
対応機種:PlayStation3
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2012年6月28日
価格:基本無料+アイテム課金

公式
http://pgdp.channel.or.jp/gundam/ps3/
バトオペのマニュアル
http://pgdp.channel.or.jp/gundam/ps3/information/manual/
更新情報
http://pgdp.channel.or.jp/gundam/ps3/information/
公式アンケート(※意見・要望の宛先)
http://analytics.bnfes.jp/enquete/pc/gundam_bo/
バトルオペレーション公式ツイッター
https://twitter.com/gundambattleope
攻略wiki
http://www50.atwiki.jp/battleoperation/

関連スレ
【PS3】機動戦士ガンダム バトルオペレーション#765
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1359519655/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション不具合報告2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1345106737/
ガンダムバトルオペレーション ペイントスレ #3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1349947898/
機動戦士ガンダム バトルオペレーション 談合専用4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1349532603/
機動戦士ガンダムバトルオペレーション晒しスレ33(DAT落ち中?)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1356764877/
【PS3】 バトルオペレーション 回線評価スレ(DAT落ち中?)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1341466547/

前スレ
【PS3】ガンダムバトルオペレーション 初心者スレ♯2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1352129727/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション 初心者スレ#3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1353231163/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション 初心者スレ#4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1354372554/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション初心者スレ♯4(実質5)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1354417012/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション初心者スレ♯5(実質6)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1356359121/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション初心者スレ♯7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1357108146/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション初心者スレ♯8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1357914970/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション初心者スレ#9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1358779240/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション初心者スレ#10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1359526515/

※ココは上の本スレが敷居高すぎと思う人のスレです。
2それも名無しだ:2013/02/06(水) 01:58:49.11 ID:mEZ6XKlo
初心者用Q&A(プレイ前に確認すること)

Q:ゲームを始める前にしておくことは?
A:インターネットは有線接続にしましょう。自分も他人も快適にゲームをするために必須です。
  無線を禁止している理由は本スレのテンプレを参照すること。

Q:ゲームを始めたんだけど何すればいいの?
A:新兵訓練というルールがあるのでそれを選んで出撃しましょう。
  そのルールならば出撃し放題です。ゲームになれましょう。

Q:C操作って何?
A:オプションで変えられるコントローラー設定のことです。
  MSの操作設定をCにしておくとダッシュ中の方向転換が楽なのでおすすめです。

Q:自動照準って敵に向かって自動で狙ってくれるから便利だよね?
A:このスレではオプションで補正を切ることをおすすめしています。自動照準が働くことで
  自分の狙っているところとは違うところに飛んでいくことが多々あります。
  多少、自分で狙うのがめんどくさくても補正なしで当てれるようになった方が楽です。

Q:出撃しようと思ったら部屋がいっぱいあるんだけどどれに入ればいいの?
A:階級制限とかかれたところを見ましょう。
  あなたの階級+1までの部屋があなたと同じような腕の人達がいる部屋です。

Q:+1って言われてもわかんないんだけど?
A:始めた人は全員二等兵から始まります。
  遊んでいると二等兵→一等兵→上等兵→伍長→軍曹→曹長→少尉〜といったように階級が上がっていきます。
  なので最初は二等兵から一等兵が入れる部屋か二等兵だけが入れる部屋を選べば同じような腕の人達が集まっています。

Q:そういえばこのゲームって課金制ってなってるけどお金払わないとゲームできないの?
A:出撃すると支給もしくは備蓄を消費します。支給は1回復するのに2時間の時間を要します。
  備蓄はお金で買うことになりますが、買えばかうだけ出撃できるようになります。
  MSはレベル5から武器、カスタムパーツはレベル4からお金を払わないと手に入りません。
  そのレベルに到達するまでお金は一切かからないので気にしなくていいですよ。
3それも名無しだ:2013/02/06(水) 01:59:24.20 ID:mEZ6XKlo
初心者用Q&A(実践編)

Q:MSが汎用、格闘、支援って分類分けされてるけど何?
A:このゲームには三すくみと呼ばれるジャンケンのような相性があります。
  汎用→格闘→支援→汎用(→の向きは有利な相手を示しています。これを逆にすると不利な相手になります)
  有利な相手に対しては与えるダメージが上がります。ですが不利な相手に対してはダメージが減少します。
  なので有利な相手を積極的に狙うようにしましょう。

Q:どのMSが強いの?
A:このゲームでは毎回出撃する度に手に入れる設計図を完成させることでMSや武器などが手に入ります。
  どのMSにも強みがあるので手に入ったMSから作って乗ってみましょう。
  その中で乗りやすい機体があればその機体があなたの強いMSです。
  ただし、このゲームには三すくみがあるので汎用、格闘、支援どの機体も乗れるようにしておく方が戦いやすくなります。

Q:カウンターってどうやるの?
A:相手の格闘攻撃に合わせてタックルをすれば自動的にカウンターが発生します。

Q:下格闘とか左格闘って何?
A:左スティックを下に入力した状態で格闘武器によって攻撃すると下格闘と呼ばれるものになります。
  格闘攻撃はスティックを前に倒した状態か入力せずに出すと前格闘、左に倒して出すと左格闘、
  右に倒して出すと右格闘、下に倒して出すと下格闘になります。

Q:格闘攻撃はわかったけど、連続攻撃ができないよ?
A:このゲームでは格闘連撃制御というスキルを持つ機体でないと連続で格闘を振ることができません。
  持っている機体は一部の汎用機体と格闘機体全てです。前格闘→左格闘→右格闘といったようにすると連続で攻撃できます。
  前格闘→前格闘という続け方はできないので注意しましょう。前格闘→左格闘→前格闘にすればできます。

Q:なんか倒れた敵がそのまま動いて行ったりするんだけどどうやるの?
A:それはラグと呼ばれる現象です。
  相手の画面で表示されてる情報と自分の画面で表示されてる情報にずれが起きることで発生しています。
  意図的にすることは無理なので起きても無視してゲームを楽しみましょう。
4それも名無しだ:2013/02/06(水) 02:00:10.00 ID:mEZ6XKlo
○ランナー…中継地点制圧の為に走り回るプレイヤー
 戦闘より中継制圧を重視している為、他の味方は数的不利を強いられます。
 結果、自軍損失ポイント>中継制圧ポイントとなり、完全にマイナスです。
戦闘を避けたいのなら、他のゲームをお勧めします。

○ボマー…拠点爆破を信仰しているプレイヤー
 敵拠点爆破の為に単独特攻や敵前での爆弾設置を行います。
 これも自軍損失ポイント>爆破ポイントとなります。
 また、ボマーに釣られ数的優位を捨て、爆弾解除に向かう事も愚かな行為です。
 ボマーは敵味方問わずスルーがベター。また、ボマー側は敵拠点が空いているのでは無く、無視されていると自覚しましょう。

○ランボー…ランナー、ボマーの総称。また、両方共に行うプレイヤー

○FF(フレンドリ・ファイア)…味方への攻撃。事故・故意の両方を含む。
  ダメージはないが敵と同じく怯みが発生するため、味方の行動を大きく阻害してしまう。

○ドロー部屋:
 両軍が放置して得点せず、ドローを狙う。
 報酬は負けた時と同じ。
 放置しておけばいいので、忙しい朝などに溜まった支給を消化する目的で行われると思われる。

○ハロ部屋:
 基本はドロー部屋に同じ。
 こちらは、支給消化のついでに☆☆や☆☆☆の設計図を出す戦闘後の報酬「ラッキーハロ」も狙う部屋。
 ラッキーハロは、引き分けでは出現しない。
 けれど「引き分けの報酬は負けと同じ」=「ならどっちかが負けでもいいんじゃない?」という発想の元、
 中継の確保で得点の差をつけて、事前にどちらかが勝つように約束しておく部屋。
 勝負が早くつく制圧戦のルールで行われることが多い。
 ただし、データベース(個人記録)を気にする人はいるので、スコアに残る機体やパイロット撃墜は禁止とされる。

 まあ、戦闘を経験しないで経験値と機体を蓄積する部屋。
 特に制圧戦を利用したハロ部屋は、ベーシックの半分以下の時間で勝敗がつくため、時間効率はいいかもしれない。
 負け分とはいえ経験値は蓄積されるので、利用しすぎるとプレイヤースキルを磨けないうちに上位階級に押し上げられる。

 加えるなら、ドロー部屋の普及に伴い、ドロー報酬の設計図は勝利側と同じ→敗北側と同じ、に引き下げられ、
 さらにドローでは得られないラッキーハロの導入なども行われていることから、運営側はあまり良い印象は抱いていないかもしれない。
 (あえて勝敗をつける部屋は、このラッキーハロ導入により生まれた)
5それも名無しだ:2013/02/06(水) 02:00:52.22 ID:mEZ6XKlo
○バズハメって何?
汎用機の主武装である「バズーカ」と、格闘とを交互に当てる事で、1対1において相手をハメる戦法
 
★おおまかなやり方
1、相手にバズーカを当てる
2、相手がよろけているうちに格闘武器に持ち替え、相手の後ろに回りこむ
3、相手の後ろから格闘を当てる
4、すぐにバズーカに持ち替え、やはり相手の真後ろに移動する
5、相手にバズーカを当てる
……というループ
 
★ハメる側の注意
・このゲームは相手よりも多い数でボコるのが基本。あくまでも1対1が避けられない状況での選択肢
 味方が一緒に居るならバズハメには固執せず、交互に攻撃したほうが圧倒的に効率がいい
・バズハメは脱出不可能ではなく、あくまでもハメ側のアドバンテージが大きいだけで脱出手段はある
 →つねに相手の真後ろに位置取るのもこのため。格闘にグラップル(タックル)を合わせられる可能性がある
 
★ハメから抜ける、もしくはハメられないために
・1対1でのみ通用するテクニックであるため、つねに味方と複数で行動すること。それだけでバズハメは回避できる
・「緊急回避」のスキルを持つ機体は、よろけ硬直が解けた直後に出すことで抜けられる
・相手の格闘にタックル(△ボタン)を合わせれば、タイミングがよければ「グラップル」が成立し、相手を投げ飛ばせる
 ただし、正確にカメラを相手に向けていなければグラップルは成立しない
 タイミングを合わせて目押しする必要はなく、ボタンを押しっぱなしにしていればタックルは出せる
 →ハメ側がつねに真後ろに位置取るのは、格闘の際に正面にカメラを合わされないようにするため
・グラップルが成立しない場合でも無敵時間を持つタックルが出て、当たれば相手をよろけさせられる
 →当たらなければ明後日の方向に突進して、更なる隙を晒してしまうので注意
 →無敵時間を利用して、相手のバズーカをすり抜けつつタックルすることも可能
・格闘武器を持つ機体なら、相手の格闘との相打ちを狙う方法もある(格闘の相打ちは、必ず両者転倒)
・キャノンやバズ系を持つ機体なら、相手も自分も爆風に巻き込むように自分の足元に撃ち込んで止められる……こともある


★少し詳しい解説
冒頭のループを例に取れば、

1、相手にバズーカを当てる(バズーカのよろけ)
2、相手がよろけているうちに格闘武器に持ち替え、相手の後ろに回りこむ(相手はバズーカのよろけ中)
3、相手の後ろから格闘を当てる(バズーカのよろけが解けた直後に格闘を当てる)
4、バズーカに持ち替え、やはり相手の真後ろに移動する(相手は格闘のよろけ中)
5、相手にバズーカを当てる(格闘のよろけが解けた直後にバズーカを当てる)

・ポイントは武器が切り替わってもすぐに攻撃はせず、よろけの回復に攻撃を重ねること
 攻撃でよろける→よろけが回復して動けるようになる→そこに攻撃を重ねることであらためてよろけさせる→ずっと俺のターン!
……というイメージ
 よろけ→よろけを繋げるのではなく、よろけが回復したところに攻撃を重ねて、ハメを抜ける有効な行動が取れないようにする感じ
・よろけの回復を待つのは、ゲームの仕様として「よろけの時間は重ならない」ため。
 例えば、バズのよろけから回復しない状態(上記2の状況)ですぐに格闘を当ててしまうと、
 1のバズーカのよろけ→3の格闘を当てる(1のバズのよろけ中。3の格闘によるよろけは生じない)→1のバズのよろけ回復→5の前に相手は反撃可能な状態に
……というようにハメが途切れてしまう。

・逆に言えば、バズハメはよろけ→よろけを繋げる脱出不可能なハメではない
 ハメていても、毎回の攻撃ごとに相手の反撃チャンスがあることは念頭に置いておくこと

参考動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18668680
6それも名無しだ:2013/02/06(水) 02:01:44.24 ID:mEZ6XKlo
格闘 足の速さを生かしてC拠点を取れ、アラーム鳴らせ、支援に嫌がらせをしろ
    足を止めたら死ぬと思え、連撃はなるべく2段階までにしろ 投げられるぞ 撃たれてハメられるぞ
    格闘機で砂漠で広場にでるな 唯の的だ 渓谷からC合流しろ 余裕があればアラーム鳴らして帰って来い
    爆弾の事じゃねーぞ、「敵が進行中!」の事だ    
    ただし最速でやれ ちんたら時間を掛けたらお前が戦犯だ
    単独行動中敵にかちあったら 牽制しつつちょっと奥行ってすぐ戻って来い 単独で倒せるとか思い上がるな
    お前はボーナスバルーン属性だ ただし牙をもってるボーナスバルーンだ いや、鮫だ止まったら死ぬ鮫だ
    格闘機の維持を見せてやれ 最も戦術を要求される機体だ

汎用 敵の足止め、支援に絡みにくる格闘を沈めるのもお仕事だが敵支援にもたまにバズ当ててヘイトを散らせ
    レーダー見ろ ハイエナも立派なお仕事 タイマン時はバズ→格闘ハメができるようにしろ
    時には味方を餌と思って割り切れ 格闘時等足が止まった時に確実にバズ当てろ
    当たれば追加ダメージ確定、動いている的をはずせば味方が沈むかもしれん
    バズ間隔は5秒以上あることを覚えとけ
    連邦はロケランだけがバズじゃない 回転率の良いハイバスも選択に入れとけ
    クールタイムを頭に叩き込んどけ
    クラッカーグレネードは敵警戒度が低いので乱戦時バスバス当たる 撒け 敵は自覚しない内にジリ貧になり
    気づいた時には、ボーナスバルーンだ 警戒度が低い武器で良いダメ持ってくぞ
    武器はバズだけじゃない 武器回転率とブースト、射程を生かして 馬車馬の様に動け
    佐官以上はガンゲルゲーだがそれまでは、低コスト機体も視野に入れろ
    出撃速度が命運別れる時もある 一度の足止めが味方を救って勝利に繋がる時もある
    要求される技術が最も高い機体だ
    ガンダム顔は絶対に沈むな そのくらいの気概でやれ

支援 高性能レーダー積んでるならレーダー見ろ3秒に一回はレーダー見ろ
    積んでる武器は長射程だ 拠点取りに来る歩兵に「無駄かな?」と思ってもとりあえず撃ち込んどけ
    倒せるかもしれない倒せないかもしれない、でも撃ち込まなければ倒せないままだ
    当たらないかな?と思っても弾幕張れ 長距離からヘイトとって徹底的に嫌がらせしろ
    格闘汎用は弾幕だけで移動制限されるから味方が仕事し易くなる
    砂は外すな お前の仕事はダメージディーラーだ 焦るな芋るな的になるぞ
    タンクが絡まれている時は、サーベルよりも砂当てろ、タンクは餌だと思って割り切れ
    一撃以内に撃ち込め 二撃以上はタンクが沈むと思え その反対もそうだ
    とにかく撃て 格闘に絡まれたら遠慮なく支援要請出せ 来ない場合は一発ごとに祈れ
    もしかしたら倒せるかもな 当てる腕が無い場合はそこまで進入を許した友軍と敵の手腕に思いをはせながら沈め 
    突して沈んでるなら次から無理に前に出ない様にしろ
    再出撃場所はよく吟味して出ろ 下手に前線に再出撃すれば 一分後にはまた再出撃だ
    もっとも戦略眼を要求される機体だ こまめな支持も遠慮せず出せ お前が戦場で一番冷静なパイロット
7それも名無しだ:2013/02/06(水) 02:02:14.78 ID:mEZ6XKlo
Q:サッカーって言葉がよくでて来てるんだけどどーゆー意味?

A:○:敵 ▲:味方

 ▲<斬ってやるぜ
  ○▲<タックルはまかせろー
▲ ▲<マシンガンでもくらえー
 <バズ撃ちこんでやる!

多分元々は「小学生サッカー」。プロとかと違ってポジション無視して見境なくボール蹴りにに行っちゃう感じ

少数の敵に多過ぎる人数で囲んで相手してること
密集しすぎてて格闘で味方転ばせたり、お互いがお互いを怯ませて結果敵が逃げるなんてことも
ボマーに釣られて味方が拠点に行ったりするとこうなって、前線に残された味方は多対一を強いられフルボッコの目にあう

もし6:6の対戦で、4:1(サッカー)と1:2と1:3なら
一人囲んで倒してる間に二人やられて、圧倒的に自軍が不利になる
8それも名無しだ:2013/02/06(水) 09:44:55.58 ID:AbJ16zf6
>>1
9それも名無しだ:2013/02/06(水) 10:26:33.73 ID:NyNAv1h6
称賛
10それも名無しだ:2013/02/06(水) 13:44:53.01 ID:/AevJv7Q
>>1
と、言いたいところだが、君にはプラチナチップを集める作業をしてもらおうか
11それも名無しだ:2013/02/06(水) 13:47:28.90 ID:7NpohPB2
支援でも脚部つけたほうがいいの?
12それも名無しだ:2013/02/06(水) 13:50:07.96 ID:TyRNtZA1
>>11
当たり前
脚部特殊装甲が不要な機体は基本的に無い
人によってはEXAM搭載機は積んでないかも知れないけどそのくらい
13それも名無しだ:2013/02/06(水) 14:10:17.38 ID:omOsXgeV
タンク「ふえぇ」
14それも名無しだ:2013/02/06(水) 14:58:44.10 ID:WBJmm9fw
この手のレスで必ずあるのが例外をドヤ顔で上げる奴
15それも名無しだ:2013/02/06(水) 15:14:02.28 ID:aryEVeVV
この手のレスで必ずあるのが自分認識ををドヤ顔で挙げる奴
16それも名無しだ:2013/02/06(水) 15:17:12.56 ID:eZfyH1h0
いま陸ガンの開発が90%なんだけど、この前伍長に上がりました。
上がってからは一向に進まないんだけどこのままで、一生陸ガンは乗れないんですか?

前にあったらすみません
17それも名無しだ:2013/02/06(水) 15:18:53.47 ID:1PNJlczg
>>16
そんなのしょっちゅう

忘れた頃に完成すると思うよ

なお連邦で出撃すると連邦の設計図が出やすい。ジオンはジオンで出撃。

両軍使ってるなら連邦に絞った方が完成しやすいかも。
18それも名無しだ:2013/02/06(水) 15:21:55.79 ID:eZfyH1h0
>>17
ありがとう!
これからも連邦で頑張ります!
つかジオン人気杉
19それも名無しだ:2013/02/06(水) 15:22:55.59 ID:kX2UUYGv
>>16
陸ガンは☆1か2か忘れたけど、☆の数が一緒のMSを多く作っていて、
それらが競合してたりすると、陸ガン以外の設計図が出てきて、引きが悪くなるかもしれないね。
まぁそんな出づらい機体じゃなかったハズだから、ほっておけば近いうちに出ると思う。
20それも名無しだ:2013/02/06(水) 15:24:43.62 ID:4U8zEpRG
引っ越しの準備中なんだけどPS3仕舞いたくねぇ
21それも名無しだ:2013/02/06(水) 15:33:29.62 ID:B+TO1mIN
脚部と強化フレはまずつけてよ
その後で攻撃補正やスラスター関連を自分好みで弄ればいい

最近なんでそんなカスパなんだよって奴多すぎる
22それも名無しだ:2013/02/06(水) 15:49:04.05 ID:MyP2PrXt
>>19
すっごい初歩的な質問だと思いますが、☆1とか☆2ってどこ見たら分かりますか?
23それも名無しだ:2013/02/06(水) 15:56:53.12 ID:E+9BtCmn
だがちょっとまって欲しい
伍長になっても脚部装甲が完成しない哀れな御仁もいるのではないのか
24それも名無しだ:2013/02/06(水) 16:05:26.07 ID:1PNJlczg
>>22
戦闘後の設計図ドロップ時
wiki見たら分かるよ
25それも名無しだ:2013/02/06(水) 16:07:43.57 ID:zZnF28vr
>>1乙ありがとう

最近始めたばかりなんですが
部屋で人数が集まるまで待ってる時に
真ん中の下辺りの、入退室ログや
チャットができるところの
文字の色で質問があります。
入退室やデカールは黄色で、
白と赤はどんな意味があったり誰に見えてるんですか?
白文字で「よろしくお願いします」などをよく見るので
白は全員が見れると思ってるんですが
赤文字は特定の人やNGワードですか?
26それも名無しだ:2013/02/06(水) 16:17:49.42 ID:TGzGyboJ
そういえば旧ザクには脚部要らない感じがするな。
足が壊れる前にボデー粉砕。
27それも名無しだ:2013/02/06(水) 16:18:03.23 ID:x+KCUktS
>>25
それで合ってるよ
不適切な言動とかチャットで打つと赤くなるみたい
それにIDが数字をたくさん羅列してるのも赤くなる
住所を連想させるからじゃないかと言われてる
28それも名無しだ:2013/02/06(水) 16:20:41.46 ID:aO6ehG6a
>>23
さすがに伍長なら完成してるでしょ
29それも名無しだ:2013/02/06(水) 16:28:55.10 ID:lG/DXHMi
>>12
低レベル支援だとそもそも積めない
30それも名無しだ:2013/02/06(水) 16:32:31.47 ID:yUxcKJW8
>>22
戦闘終わって、拾った設計図が出てくる画面
ボタン押さないで見てると、星が出る→設計図の名前が出る、の順番で出てくる
ボタン連打してそれを飛ばしているといきなり獲得設計図の名前になってしまうので、見れない
31それも名無しだ:2013/02/06(水) 16:34:24.00 ID:yUxcKJW8
カスパ目安

・脚部装甲は基本的にどの機体であっても必須レベルで推奨。「脚部」だが上にある近距離スロットなので注意。
・強化フレームはlv1〜5まで、機体を選ばずスロット埋めにも重宝する。
・格闘プログラムと射撃プログラムも、それぞれの得意分野の機体で汎用性が高い。

・噴出制御装置(スラスターゲージ上限up)とホバーノズル(ダッシュ時間up)の違いに注意
・スラスターは数値回復ではなく割合回復なので、冷却装置系を積むよりは噴出制御装置などでゲージそのものを伸ばしたほうがお得
・ホバーノズルのダッシュ時間upは、機体能力の「ホバリングダッシュ」と重複する
・ホバーノズルlv1+lv2などでも重複するが、噴出制御装置などでスラスター上限を伸ばさないと意味が無いことが多いので注意

・クイックローダーが短縮するのは「弾数がゼロになってから補給される時間」であって、「撃った後に次の弾が装填される時間」ではない
・その性質上、弾数の多い武器ではなく、ミサイルランチャーやシュツルムファウストなど弾数の少ない武装の機体に有効

なんか適当に書いてみた
ほかあったら頼む
32それも名無しだ:2013/02/06(水) 16:35:40.76 ID:x7jLKhHb
>>29
積める積めないは踏まえた上での話だろ
アホみたいな指摘してどうすんの?
33それも名無しだ:2013/02/06(水) 16:36:21.35 ID:v9OuUXdJ
>>30
> ボタン連打してそれを飛ばしているといきなり獲得設計図の名前になってしまうので、見れない

これ、何気に不便だよね。
星くらい表示しといてよ…。
34それも名無しだ:2013/02/06(水) 16:40:09.67 ID:zZnF28vr
>>27
どうもありがとうございます。
35それも名無しだ:2013/02/06(水) 16:45:01.65 ID:mVdGYjdt
まえに「〜するとああなる。」って書き込んだら、
{〜するとあ***。}となった。ひらがなでも駄目らしい。
36それも名無しだ:2013/02/06(水) 16:46:43.84 ID:E+9BtCmn
>>31
どうでもいいが「噴射制御装置」な
あと脚部装甲に関しては >>29
あとはいいんじゃね
37それも名無しだ:2013/02/06(水) 17:36:17.45 ID:4U8zEpRG
なんで弱い、もしくは自分が考えた作戦通りに行かなかったから負けたとか思ってる柔軟性の欠片もない人が終わった後「よろしく!」とか言い出すの?
38それも名無しだ:2013/02/06(水) 17:46:35.97 ID:Fg0NTRt/
途中で落ちるくらいなら勝ち負けのあるゲームなんてやるんじゃねえよ糞が
39それも名無しだ:2013/02/06(水) 17:51:11.12 ID:MyP2PrXt
>>24
>>30
>>33

ありがとうございます、やっと分かったわ〜
連打が駄目だったのね
こんな単純な事だったとは、正に目から鱗です(@_@)
40それも名無しだ:2013/02/06(水) 17:51:23.78 ID:1sySxpTd
やっぱり愚痴スレ必要じゃね?
41それも名無しだ:2013/02/06(水) 17:51:57.67 ID:TGzGyboJ
>>37
地雷感演出できて面白いぞ。一位取ったなーって時によろしく!だな。
42それも名無しだ:2013/02/06(水) 18:08:39.16 ID:T5maF8Rb
>>40
本スレがほぼ愚痴だが、要るのか?
43それも名無しだ:2013/02/06(水) 18:10:43.64 ID:yZc+FfMe
ここで愚痴んなって
本スレでやればいい
44それも名無しだ:2013/02/06(水) 18:18:49.32 ID:g4oJndg3
ドムに装甲積むか射プロ積むか迷ってる
45それも名無しだ:2013/02/06(水) 18:22:38.86 ID:aTZa75ZT
>>44
ドムはまずスラスター
次が射プロかな
46それも名無しだ:2013/02/06(水) 18:23:47.96 ID:g4oJndg3
>>45
スラスターは積んでるから射プロ積むわ
サンクス
47それも名無しだ:2013/02/06(水) 18:29:50.44 ID:4U8zEpRG
>>40
本スレが過疎るな
48それも名無しだ:2013/02/06(水) 18:39:08.29 ID:/Zl1zsjG
制圧側で参加、よろしく、お疲れさまだけ打って拠点待機、
味方が攻撃当てたら敵拠点に行って待機中の敵を盾にして味方を撃つ屑がいた
こんなのいても晒す以上の事は出来ないのが辛いな
49それも名無しだ:2013/02/06(水) 19:06:21.61 ID:I/cACdkF
さっきログインしようとしたらメンテナンス中とメッセージ出た
再度ログインしたら普通にログインできた
50それも名無しだ:2013/02/06(水) 19:26:53.36 ID:rG882Y3D
質問

クイックローダーつけるとキャノンやバズーカの発射間隔も短縮しますか?
51それも名無しだ:2013/02/06(水) 19:31:40.55 ID:UxQDthu1
>>50
ならない
クイックローダーが短縮してくれるのは残弾0になった時
もしくは□ボタンを押してのリロード時間
52それも名無しだ:2013/02/06(水) 19:33:16.48 ID:rG882Y3D
>>51回答ありがとう
53それも名無しだ:2013/02/06(水) 19:34:18.79 ID:TmQCN556
>>50
発射間隔は変わらない

膣弾系のリロード時間が速くなる
54それも名無しだ:2013/02/06(水) 19:39:31.66 ID:Ofkn0blG
>>53
んん!?と思ってよく考えたらそういう事かと思った
55それも名無しだ:2013/02/06(水) 19:40:26.07 ID:4U8zEpRG
>>53
これはいい誤字
56それも名無しだ:2013/02/06(水) 19:40:25.34 ID:zV/o0P/x
クソニーメンテすんなあああああぁぁぁ
57それも名無しだ:2013/02/06(水) 19:41:59.32 ID:/AevJv7Q
おいwww
誤字は直してけwww
58それも名無しだ:2013/02/06(水) 19:56:54.13 ID:a3VhrTeh
ハンガーってなんですか?
59それも名無しだ:2013/02/06(水) 20:01:39.82 ID:1PNJlczg
>>58
近日実装予定の要素 

MSごとのハンガー用設計図手に入れて開発すると、カスタムのスロット数を変えられるようになるとかなんとか(うろ覚え)
60それも名無しだ:2013/02/06(水) 20:03:11.50 ID:yZc+FfMe
>>58
貧困による飢え
アフリカとか南アメリカで結構ある
61それも名無しだ:2013/02/06(水) 20:07:29.22 ID:bCO2Hg/9
今味方にいたボマーが支援機だったんですが、何故ボマーに限って鈍足機に乗るんですか?
62それも名無しだ:2013/02/06(水) 20:07:31.63 ID:a3VhrTeh
>>59
なるほど
もう1機体連れていけて試合中に変えれるんかと思った
63それも名無しだ:2013/02/06(水) 20:12:11.86 ID:pQRw0fhj
ジオンの方が圧倒的にボマーが少ない気がする
なんでや・・・
64それも名無しだ:2013/02/06(水) 20:20:22.83 ID:WEJZTy7/
Lv1ドムの設計図が完成しないまま伍長になっちまったんだけど
伍長でもLv1ドム設計図でるよな・・・?
65それも名無しだ:2013/02/06(水) 20:22:19.56 ID:/Zl1zsjG
お前が連邦でよく出撃するからだろ
隣の芝はなんとやらってやつだ
ジオンにもいっぱいいる
66それも名無しだ:2013/02/06(水) 20:24:17.09 ID:bCO2Hg/9
>>64
ランクが上がると出“な”くなるのは無い
ただ他の同じレアリティの設計図が一気に手に入るようになる(今までチップだった枠)から、相対的に出“にく”くなったように感じるかも
67それも名無しだ:2013/02/06(水) 20:29:14.16 ID:jf61kLU9
歩兵のナイフでMSに切りつけたらダメージ与られますか?
68それも名無しだ:2013/02/06(水) 20:33:54.64 ID:/AevJv7Q
無理
試したけどミリも減ってない
そんなことするくらいなら敵拠点に歩兵バズーカ打ち込むのがマシ
69それも名無しだ:2013/02/06(水) 20:35:54.79 ID:pQRw0fhj
>>65
どっちもプレイしてるけどやたら連邦で結構ボマーに遭遇するんだよね
まぁ偶然なんだろうけども
70それも名無しだ:2013/02/06(水) 20:35:58.58 ID:E+9BtCmn
トドメが歩兵ナイフとかカッコいいってレベルじゃないな
71それも名無しだ:2013/02/06(水) 20:39:38.87 ID:WEJZTy7/
>>66
なるほど、ありがとう。上等兵時代になかなか出てくれなくて焦ってたらいつの間にか伍長になってたんだわ
ドロー部屋とか篭って設計図狙うことにするよ
72それも名無しだ:2013/02/06(水) 20:39:41.35 ID:1PNJlczg
連邦都市砂で、開幕直後F取りに来た歩兵をBRで狙撃したときが俺の中で一番脳汁がでるな。
73それも名無しだ:2013/02/06(水) 20:40:08.37 ID:/AevJv7Q
スネークじゃあるまいしww
74それも名無しだ:2013/02/06(水) 20:46:08.75 ID:kX2UUYGv
>>72
それ他の味方プレイヤーは普通に敵MS狙えって思ってるぞw
75それも名無しだ:2013/02/06(水) 20:47:45.23 ID:pQRw0fhj
>>72
その命中精度で足撃てや!
76それも名無しだ:2013/02/06(水) 20:55:24.74 ID:1PNJlczg
バカだなー
歩兵を殺したほうが合理的だぞ。

F近くまでMS乗ってきてるなら、その後はおいしく自分が撃破できる。
そうではなくて、ビルの陰とかにおいて歩兵でF取りに来てたとしても前線の枚数が減って少なくとも20秒は優勢になる


都市でジオンにF取られたらとりあえず攻撃力の欠ける連邦のワンサイドゲームの可能性はなくなるから、序盤連邦のF阻止はジオンのC阻止よりプライオリティは高い。
77それも名無しだ:2013/02/06(水) 20:56:13.34 ID:/AevJv7Q
>>72
うれしいのがわからなくもないのが腹立たしいなw
78それも名無しだ:2013/02/06(水) 20:58:16.07 ID:kX2UUYGv
>>76
有利な点はわかるんだが、それをキャノン機でなく、
わざわざ砂でやるか?ってツッコミだと思うんだがw
79それも名無しだ:2013/02/06(水) 20:59:17.14 ID:1PNJlczg
キヤノンがいたらそりゃ譲るわwww

編成にキヤノンがいても来ないこともしょっちゅうあるだろ。
そういう時はやるしかない。
80それも名無しだ:2013/02/06(水) 21:03:14.24 ID:v9OuUXdJ
>>55
ここ見て
>>53
ここ見て
>>56
見たからクンニーメンテに見えた。
俺は悪くない。
81それも名無しだ:2013/02/06(水) 21:07:12.18 ID:DRvLSzpM
ボマーも負けそうだから切断も大概だけど
拠点防衛の戦士‘達’が一番精神的に辛いな
82それも名無しだ:2013/02/06(水) 21:22:22.91 ID:/AevJv7Q
? でも砂漠ではまれにタンク6機が拠点合体してるけど…
83それも名無しだ:2013/02/06(水) 21:32:46.54 ID:DRvLSzpM
>>82
拠点合体ゴッドタンクはそりゃそういう戦法なんでしょ

私が伝えたいのは「拠点に敵が〜」の一声で目の前の敵集団放置
複数機で拠点防衛にGOする人達の事です
84それも名無しだ:2013/02/06(水) 21:32:56.67 ID:0iWIdeQp
フルタンクガン籠りか、今度やってみよう
85それも名無しだ:2013/02/06(水) 21:43:50.31 ID:XLLkhAki
ジャンプで覗いて篭ってたら後は中継とって全員で拠点出口に照準を向ける仕事か
86それも名無しだ:2013/02/06(水) 22:34:29.70 ID:AbJ16zf6
熟練兵求む!って部屋のホストがボマーでした…
87それも名無しだ:2013/02/06(水) 22:50:03.91 ID:4U8zEpRG
>>86
俺が爆弾設置してる間しっかり押さえとけよ
熟練兵ならできるだろ的なあれ
88それも名無しだ:2013/02/06(水) 22:56:53.92 ID:KP2P5YXX
>>86
多分その部屋見たわ
一回入って地雷編成っぽかったから即抜けしたけど
89それも名無しだ:2013/02/06(水) 22:57:12.13 ID:pk+dL8pD
>>87
そして熟練兵が倒した奴が歩兵でリスポンして爆弾解除ですね
わかります
90それも名無しだ:2013/02/06(水) 23:05:07.73 ID:4U8zEpRG
スナ部屋あったから入ったけど人が集まらなさすぎてヤバい
かれこれ30分くらい放置してる
引っ越しの準備しながら待ってるわー
退去日まであと6日!
さて間に合うのか、俺
91それも名無しだ:2013/02/06(水) 23:25:11.45 ID:EKpJh6Sg
ザク改Bが出撃できません。
伍長10です。

原因はなんでしょうか?
92それも名無しだ:2013/02/06(水) 23:26:43.09 ID:a3VhrTeh
ヒント:開発してない
93それも名無しだ:2013/02/06(水) 23:28:09.25 ID:sK2s9JoV
>>91
たまに起こるエラー
再起動すればなおるはず。
94それも名無しだ:2013/02/06(水) 23:28:43.27 ID:pk+dL8pD
>>91
期限切れのブースター付けっ放しとか?
コスト制限に引っかかってるとか?
95それも名無しだ:2013/02/06(水) 23:28:43.67 ID:LwmcgObd
>>92
wwwww
96それも名無しだ:2013/02/06(水) 23:33:57.85 ID:3GIlUVEk
>>86
熟練兵求む!と本気でバトル!はボマー出現率高い気がする
97それも名無しだ:2013/02/06(水) 23:52:18.73 ID:CUDVL9ce
>>91
初期装備のままじゃないか?
バズに持ち替えたら普通に出撃出来た
98それも名無しだ:2013/02/07(木) 00:04:38.41 ID:i0mRA7Ut
ダウンした後って無敵時間あるじゃないですか?
攻撃したら無敵解除されるのは知ってるんだけどビーム貯めただけで解除されたんですけど!
攻撃してないのにおかしくないですか?
99それも名無しだ:2013/02/07(木) 00:05:23.15 ID:tagnpbdF
もう部屋に書いておくといいよ

“熟地雷兵求む!本気でボマー”
100それも名無しだ:2013/02/07(木) 00:09:45.49 ID:ytFGQAy9
>>98
そういうもんなんだろ
101それも名無しだ:2013/02/07(木) 00:15:07.57 ID:i0mRA7Ut
>>100
納得できねえー
おでの無敵時間・・・これで2回も落とされたのに・・・
102それも名無しだ:2013/02/07(木) 00:15:15.50 ID:d7gnxj0p
Bザクは汎用の理想機体だと思う。
ジムコマンドはどうしてこうなってしまったのか・・・
せめてスラスターがあと10あれば・・・
103それも名無しだ:2013/02/07(木) 00:15:30.58 ID:h746Kcb/
>>101
学習してくれ・・・。
104それも名無しだ:2013/02/07(木) 00:23:39.60 ID:xoeHHitr
>>102
陸ガンや素ドムのように閃光弾のような怯み延長取れる機体ならともかくジムコマはちょっとな
バズから格闘へ繋ぐにはガンダムくらい足回りよくないと無理だわ
105それも名無しだ:2013/02/07(木) 00:26:26.40 ID:iLImtAQY
○朝鮮「核ミサイルで狙っただけなのに攻撃してくんなよ〜」
106それも名無しだ:2013/02/07(木) 00:29:08.89 ID:oIHnH2cf
シールド持ち汎用は射撃強化プログラムを犠牲にしても
シールド補強に回したほうがいいかな?

>>94
>>93の言うとおりバグだと思う
自分はメインメニューからカスタマイズで出撃設定にしたときにも同様のことが起きた
そのときはパーツを1つもつけてなかったのが、つけたら出撃設定できるようになった
「カスタムパーツつけてないと出撃設定にできないのか?」と思ったら
マッチングしたとき1つもつけてなくても出撃設定してる人がいたのでおそらくバグか何かかと
107それも名無しだ:2013/02/07(木) 00:42:34.53 ID:d7gnxj0p
>>106
陸戦系のちっちゃい盾は気休めにもならないというのが実感。
でかい盾でも、もったまま落ちることはよくあるけど、
汎用で生存重視なら2スロットぐらいは選択肢としてはありかも。
108それも名無しだ:2013/02/07(木) 01:35:27.25 ID:OmLqpmz9
ジムWDに乗った後ザク改Bに乗ってバズハメしようとすると切替ミスって
またバズになってしまう
109それも名無しだ:2013/02/07(木) 01:46:56.92 ID:wtuAsZ5h
ザク改Bのやっちまった感ときたら
もう汎用は素ジムザク以外バランサー緊急回避搭載でいいんじゃないかな
110それも名無しだ:2013/02/07(木) 02:05:35.03 ID:wZQiwVga
最近の連邦おかしくないですか?5戦して1回勝てるかどうかになってるんですけど。。。
111それも名無しだ:2013/02/07(木) 02:12:38.79 ID:ytFGQAy9
連邦専だけど勝率約7割だぞ。
112それも名無しだ:2013/02/07(木) 02:22:36.40 ID:wZQiwVga
強いなぁ、階級はどの辺りですか?うちは曹長です。
113それも名無しだ:2013/02/07(木) 02:35:12.94 ID:FUpJNDdC
曹長連邦なら味方にガンダムとBD3とWDとSMLいたら抜ければ勝率はおのずと上がるはず
114それも名無しだ:2013/02/07(木) 02:35:49.25 ID:urELm7o+
>>112
汎用機なのにマシンガンを持ってる
スナイパーなのにクイックローダー、キャノンなのに収束リングorジェネレーター装備
リミッターとフィールドモーター同付け
速度とスラスターしか上げてない
ADASL装備
盾持ちでもないのにシールド補強LV2以降をつけてる

味方にこういうのがいるとまず勝てない。
入室して即準備完了するような迂闊者は負け続ける。
出撃する前に味方の装備と、できれば敵の階級を見る習慣をつける。
仮にトンマな装備をしてるやつがいたとしても、
その装備おかしいよとわざわざ教えてあげることはない。
敵にまわると頼もしいから、自分が退出するか、キック。
味方選びは大切。
あと、当然自分もがんばらないといけない。
それでも勝てないなら、相手の方が上手で、自分のほうが下手だったこれは仕方ない。
115それも名無しだ:2013/02/07(木) 02:48:27.71 ID:Jh9sw9j9
脚部特殊装甲と頭部を同時に付けたらどうなんの?
超パワーアップすんの?
それとも相殺されて、どっちも無しになっちゃうの?
116それも名無しだ:2013/02/07(木) 02:53:43.52 ID:yAeoXwWw
脚部と頭部両方のHPが上がる。本体のHPは変わらない。
強化フレームでMSのHPを増やすと頭と足のHPも上がる。
特殊装甲つけてるのにすぐ壊れるぞ!というのは、
ちゃんと強化フレームを装備していないから。
117それも名無しだ:2013/02/07(木) 02:56:39.86 ID:wZQiwVga
こんな時間なのにアドバイス頂けるとはありがたい。

一応、伍長になった辺りから味方の装備や機体で部屋を選別してますが
仕事の関係で遊べるのが人の少ない時間帯になることも多いですね。
しかし一番問題なのは自分の腕前かな、
プロガン修行中ですから出来が悪いとリザルトの底を舐める時もあります。
118それも名無しだ:2013/02/07(木) 03:01:07.54 ID:OvnIgWdn
陸ガンがいつまでたっても完成しねええええええ
ジムなんかもうLv3まで出来たのに確率いじってんじゃねーのか糞バンナム
そろそろ敵MSのスピードについていけなくなってきた糞が
119それも名無しだ:2013/02/07(木) 03:11:46.57 ID:Jh9sw9j9
>>116
おおきに
スロ余ってたら両方付けたらええんやな


>>117
安心しろ
俺も伍長だが、この前0点を叩き出したぞwww
チームが勝ってもドベとかザラだし、逆に惨敗した時はトップ取ったりするw
みんな俺を見かけてもキックしないでね(・ω<)
120それも名無しだ:2013/02/07(木) 03:12:58.88 ID:1s0QIriL
バンナム的にはむしろ確率上げて課金の段階まで行った方がいいと思うがな
121それも名無しだ:2013/02/07(木) 03:17:48.07 ID:3dhQl+JM
>>118
ジムレベル3とかの階級なら、陸ガンLv1に乗るより、
素直に陸ジムLv2か3の方が良い気もするが。
122それも名無しだ:2013/02/07(木) 03:20:30.20 ID:ytFGQAy9
申し訳ないけどぶっちゃける

とりあえず無理せず、黄色になったらリペアしてるか?
かなりアクションが得意とかじゃなければ汎用か支援を乗ることをおすすめする

格闘機は一番ヘイトを集める分攻撃くらうが、それに反して装甲は薄い
つまり前進後退等々の判断を含め扱いが難しい。
上級者向き。

一試合2、3デスに抑えてるだろうか

高コストのプロガンが何回も死ぬとすると、相当敵にポイント上げてるし、高コスト機はリスポン遅いから前線の枚数不足が長くなり、不利な状況を作りやすくなる。


こう見えて一機の撃破やリスポンの見極めで戦況が一変するシビアな戦略性と、最終的には高度なスキルが要求されるので一回初心者〜中級者向きの汎用か支援に乗ってみるといいかもしれない。

もしそれで勝率があがったら多分いままで高コスト機で突撃しすぎてたんだと思う。


さっきの勝率7割だけど
いつも僚機のカスタムパーツとか武装とかみるけど結局めんどくさくてそのまま出撃して、その戦績だしてる。
積極的に前線に参加しながらも被撃墜を2以下、キルレを2.5〜3前半に持ってくことを意識して、無理せずリペアしてると勝てる確率が高いと思う。
無理して突撃すると負ける事が多い気がする。
123それも名無しだ:2013/02/07(木) 03:29:11.86 ID:yAeoXwWw
>>117
おそらくプロガンはレベル1だろう。
それを使うくらいならちゃんとカスタムしたジムLAレベル4の方がいいと思う。
レベル1は柔らかすぎて殺されまくる。支援機を道連れにできても赤字だし。
プロガンはレベル3、4あたりからめっちゃ強くなる。本格的に使うのはそこまでまで我慢。
計画的に設計図集めをしていけば、多分大尉3までにはプロガンLV4ができる。
そしたらもうすごい。支援機ころしまくり。上手なドムとかがいると殺されまくるけど。
124それも名無しだ:2013/02/07(木) 03:41:30.42 ID:yAeoXwWw
少尉〜中尉くらいまでは連邦格闘機冬の時代。
多くのライトアーマーLV5、6が中継ダッシュと爆弾設置に勤しむなか、
レベルの足りてないプロガンやジムストが必死でザクタンクやザク重と戦ってる。

ジムストプロガンは共に☆2設計図なので開発するなら
どちらか一方に決めておかないと、いつまで経っても完成しない。
設計図の集まりやすさはプロガンの方が良い。
125それも名無しだ:2013/02/07(木) 05:23:48.31 ID:B/LiVxLv
マシχの運用方法をご教授ください
126それも名無しだ:2013/02/07(木) 06:06:06.78 ID:ytFGQAy9
アホみたいに削れるけどダメージ要因は支援でいい。
汎用は基本的に素直にロケラン系持って下さい。

66でよろけとる武装が僚機に多いなら、ダメージ担当で僚機についていく前提で使ってもいいかと
127それも名無しだ:2013/02/07(木) 06:06:59.60 ID:UHshxhbC
砂漠でマシ改持ち揃えてみんなで引き撃ちするっていう感じの戦法もある
128それも名無しだ:2013/02/07(木) 06:10:50.45 ID:RdieWP0f
決して砂漠以外で使わないで
照準補正をオンにしてマシ改の長い射程でもって遠距離から指きりで撃つ
ADASLはつけてもつけなくてもいい
129それも名無しだ:2013/02/07(木) 07:19:48.96 ID:B/LiVxLv
ありがとうございす
130それも名無しだ:2013/02/07(木) 07:58:56.58 ID:ssMwv7AF
>>98
正確には攻撃ボタン押した時だな
キャノンなどのボタン押してから弾出るまで間がある機体だと弾出る前につぶされる事がある
131それも名無しだ:2013/02/07(木) 08:05:57.49 ID:BFVKxI6y
>>93
>>94
>>97
>>106
さんくす、やってみます


だが、>>92よ、その返答はなんだ?
面白くて笑っちまったじゃねえか(^O^)

因みにlevel2ももう完成します
132それも名無しだ:2013/02/07(木) 08:14:03.47 ID:pcKVXg6R
少尉になる直前にプロガンlv1が完成したが、
ジムストの方が早く完成したよ。
ジムストの方が設計図揃うの早いでしょ。
133それも名無しだ:2013/02/07(木) 09:27:17.66 ID:Iha8oXEa
山岳で互いに数百点、一進一退で5分経過
満を持してワッパが飛んで行く
見事敵拠点に設置成功
敵軍の前線は一気に混乱して形勢は傾いた
この試合ぐらいワッパで飛んで行く味方が頼もしく思えたことはなかった
134それも名無しだ:2013/02/07(木) 09:39:25.03 ID:TYo0hyPf
新規部屋にザクLv2で出撃するで
135それも名無しだ:2013/02/07(木) 10:00:41.40 ID:fHL3XyFc
負けた・・・
都市44連邦、一進一退の攻防を繰り広げるも劣勢E制圧で膠着。
後方を脅かすべく回り込むも撃墜される。そこから崩れる。
裏とりについてきてくれたプロガンごめんよ・・・
136それも名無しだ:2013/02/07(木) 11:00:26.66 ID:Eswe08y3
格闘は難しいよな
支援に見向きもしない味方格闘を頼るよりはと、自分で格闘使い始めたが
少尉9でプロガンLV2すら完成しねぇ

一応サブなんでアドバイスさせてもらうと、
当然第一目標は相手支援
ただ、何も考えず突っ込むとまずやられるので、それまでは火力係として働く
支援相手でも突っ込んで2対1ならまず負ける
もちろん、それがメインの仕事ではないので、常に支援を気にしながら
目の前の敵に夢中にならず、常に相手支援を意識
支援までの道が開いたら支援へ
ミリの敵が居ても釣られるな
味方に任せて相手支援に迎う
判断が遅れるとすぐに護衛が付く
撃破したら即離脱、欲を出して救援やリスポした汎用とタイマンなんてしない

一応この位を頭に入れておけば最低限の仕事は出来るかな
プロガンとジムストならリンゴ飴の癖に慣れる事が出来るなら、プロガンオススメ
BRが牽制以上の威力
ジムストのマシは課金しても豆鉄砲の域を出ない
137それも名無しだ:2013/02/07(木) 11:30:25.85 ID:8lmIE1lw
序盤の格闘機は敵の支援機に無駄弾を撃たせるのが仕事だな
遠距離から敵支援機にプレッシャーを与えて視線を集める
敵支援機がこちらを向いてくれれば味方の汎用、支援が活躍してくれる

決して敵汎用と勝負しちゃいけない
138それも名無しだ:2013/02/07(木) 12:44:53.55 ID:gVuu04Zn
なんか備蓄が2つ増えてると思ったらEXVSでDLCダウンロードしたからか
139それも名無しだ:2013/02/07(木) 12:48:00.63 ID:yU0sZaOI
ジムキャ3でギャンの格闘何回耐えれますか?
満タンから瞬き位の間に落ちたんですが
140それも名無しだ:2013/02/07(木) 12:48:06.22 ID:cva5pMgv
上等兵、伍長クラスの猪ギャン乗りの多いこと、多いこと。
コストの高さを自覚して乗って欲しい。汎用に突っ込んでく奴ばっか。
君達が落ちた分を取り戻すの大変なんだよ。
141それも名無しだ:2013/02/07(木) 13:09:57.03 ID:SYaaAdQy
旧ザクってどうなんですか?
よく撃墜されるのを見るのですが…。
コスト低いけど地雷ぽいから、俺らは部屋を出ます。
142それも名無しだ:2013/02/07(木) 13:21:12.79 ID:k1Np0jaR
>>139
3連撃入ったら確定
2連撃でも危うい
143それも名無しだ:2013/02/07(木) 13:41:38.72 ID:LD2/J8rO
>>139
カスパにもよりそうだけどワンチャン2連で死ねる
144それも名無しだ:2013/02/07(木) 13:51:46.18 ID:c7s2AeC2
>>139
支援機で格闘機にやられてワンコンボで沈まないのは強化フレームたっぷり積んだガンキャノンくらい
自分が課金機体でも相手も課金なら即死

耐衝撃装甲を積んだって瀕死で済むかどうか危うい だから積むだけ無駄
145それも名無しだ:2013/02/07(木) 14:26:07.48 ID:pcHO2WDJ
>>139
やばい喰らうと思ったら、左向き(盾側)をギャン側に向けると1発は無効化してくれる。
まぁそのまま盾ごともってかれる場合もあるがw
146それも名無しだ:2013/02/07(木) 15:05:23.55 ID:yU0sZaOI
>>142-145
マ、マジすか…………奴がサーベル抜き身でユラ〜っと近付いてくる時は死んだも同然ですね

汎用にくっついて行動すれば少しは生存率上がるかなあ
147それも名無しだ:2013/02/07(木) 15:13:03.93 ID:l3SAh2jZ
格闘←タックル←しゃがみ
で3すくみだよね?
148それも名無しだ:2013/02/07(木) 15:13:05.99 ID:o6nVYt1F
近付かれたら苦し紛れの足元キャノンで時間稼いで僚機がカットしに来てくれる事を祈るしかないな
149それも名無しだ:2013/02/07(木) 15:24:39.55 ID:k1Np0jaR
>>146
近付かれたらごめんなさいタックルでカッコ良く投げ飛ばして味方が殺してくれるのを祈りながら死ぬしかないぜ
スピードも旋回速度もアッチが上だからどうしようもない……
150それも名無しだ:2013/02/07(木) 15:35:27.37 ID:Eswe08y3
>>146
友軍機と行動を共にするのは基本
ジムキャなら、キャノンだけでは無くマシやスプレーが届く距離で戦うので、必然的に前になるはずだが
そうでないなら、基本の位置取りが間違ってる
格闘の相手は汎用の仕事だが、遥か後ろでキャノン撃ってるだけの支援は助けようとは思わない
それに、助けに行った所ですでに溶けてる
151それも名無しだ:2013/02/07(木) 15:53:23.66 ID:TtB31R6Q
陸ジム完成したけどロケランがまだだぜ!
152それも名無しだ:2013/02/07(木) 16:08:27.70 ID:NGwh01MT
>>151
マシンガンで出撃や!
153それも名無しだ:2013/02/07(木) 16:13:01.46 ID:/CP3D1Rd
>>141
個人的には軍曹までの採掘と山岳なら充分に活躍できる(44は避けるけどね)
都市と砂漠は前線の場所が安定しないので旧ザクは向いてないと思う

ところで、アッガイが強化されたんだから旧ザクもあっていいよな
機体lv5から後期マシ装備可能になるとか…
154それも名無しだ:2013/02/07(木) 16:17:10.85 ID:TtB31R6Q
>>152
地雷扱いされたくないれす
155それも名無しだ:2013/02/07(木) 16:17:34.12 ID:cpql9XHa
すいません少尉なりたての尉官なんですが質問させてください
少尉以下部屋を作ろうと思うんですが中尉勲章ってどんな形してるんですか?
敵軍のプロフィール見ても似たり寄ったりの勲章多くて分かり辛くて・・・
156それも名無しだ:2013/02/07(木) 16:22:21.36 ID:k1Np0jaR
>>154
マシやめろとかよく見るしインしててもたまに見るけど
マシも良いものだぜ?
俺が地雷の可能性もあるけどな

ギャン相手ならバズよりマシのが好き
157それも名無しだ:2013/02/07(木) 16:22:22.54 ID:pcHO2WDJ
>>155
コメで少尉までって書けばいいんじゃないかな?
プロフで勲章確認するまでホストがしなくて良いと思う。
普通のプレイヤーならコメ欄は守ってくれるさ。
158それも名無しだ:2013/02/07(木) 16:37:57.75 ID:TtB31R6Q
一等兵陸ジムWRレベル1で
ミサイルランチャー持ちいたんだが
ありえる?
159それも名無しだ:2013/02/07(木) 16:51:20.50 ID:PFub4rYu
>>158
うる覚えで申し訳ないがミサランは伍長からじゃなかったかな
160それも名無しだ:2013/02/07(木) 16:57:27.67 ID:Eswe08y3
>>156
砂漠以外の汎用マシ改とBRは完全に地雷です
汎用マシは砂漠でも地雷です
本当にありがとうございました
161それも名無しだ:2013/02/07(木) 17:44:16.94 ID:mslMMlg/
課金武器買って強ニューなのかな?
普通ありえないよね、一等ミサランは。
162それも名無しだ:2013/02/07(木) 18:04:12.34 ID:KdQwvWrN
>>154
陸ジムが完成ってことは一等兵か二等兵だよね?
まだ脚部装甲はおろかカスパ自体あまり積めないから
マシでも十分にやっていけるよ
163それも名無しだ:2013/02/07(木) 18:04:32.86 ID:EOXpOLhd
糞ギャンしね
脚部もねーから予感はしてたがスコア65ってなんだよ

地雷どころか核地雷だったwww
164それも名無しだ:2013/02/07(木) 18:12:48.19 ID:k1Np0jaR
>>163
脚部無い奴っておいしいご飯だよね
165それも名無しだ:2013/02/07(木) 18:17:24.61 ID:k1Np0jaR
12日に寮退去で明後日荷物出すかPS3ら仕舞っちゃったよー
暇だよー
連続ログインボーナス途切れるよー
166それも名無しだ:2013/02/07(木) 18:24:06.25 ID:cpql9XHa
>>157
最初はそう思って出撃したんだ。

ジムキャとタイマンしてたらプロガンの横槍で俺がミリになったところを
ジムキャのキャノンで撃破されたときのキルカメラに中尉って表示されてたんだ
その後気になって試合中にジムキャを見てたんだけど、
ザクやドムの体力が3分の1くらいになったらマシやバルカンでちまちま削っていって
倒さないまま味方に任せて他の体力ある敵機に行ってキャノンぶっぱなしてたよ

そりゃミリの敵にマシ撃つのはキャノンの弾温存してるんだろうと思うけど
俺にはキルカメラに写らないようなるべく相手を撃破しないようにしか見えなかった(完全に偏見だけど)
167それも名無しだ:2013/02/07(木) 18:25:25.90 ID:TtB31R6Q
>>161
あの悪名高き強くてニューの課金武器ですか!
味方もそれに気づいたのか、FSさんが
フルボッコにして仇をとってくれて
僅差で勝てましたです。

>>162
今は一等兵です。とりあえずジムとジムキャは2が
あるのでそっちでやってましたが
一度陸ジムマシでやってみます
168それも名無しだ:2013/02/07(木) 18:32:28.15 ID:EOXpOLhd
>>164
お前はあと何回脚部壊せば気付くんだよって感じ

まぁ確認しておきながら出撃しちゃった俺が一番アホだけどw
169それも名無しだ:2013/02/07(木) 19:04:50.26 ID:FgCkqGtV
上等兵なんだけど脚部っていつ完成するもんなの?
それとギャンも。二等兵時点で設計図出たんだけど30lから進まない
170それも名無しだ:2013/02/07(木) 19:15:29.02 ID:yCODrXXZ
一等兵で出るようだ。じゃあ気長に待つしかないね。いまなら二枚で完成する。
ギャンはLV1が完成していないなら諦めて。次のキャンペーンまでそのまま。
171それも名無しだ:2013/02/07(木) 19:20:09.71 ID:FgCkqGtV
>>170
キャンペーン中じゃないと完成しないのかよ…

サンクス
172それも名無しだ:2013/02/07(木) 19:52:07.85 ID:oh5wIOEw
引越しで1週間ほどバトオペできなかったんだけど、
やはり衰えるねえ。
調子取り戻すまでにどれだけ掛かるか・・・。

まあ光回線がマンションタイプから戸建タイプになったけどな!
ヒャッハー!!
173それも名無しだ:2013/02/07(木) 20:39:02.75 ID:k1Np0jaR
>>172もか、やっぱ萎えるのか、引っ張り出してギリギリまでやろうかなー
174それも名無しだ:2013/02/07(木) 20:45:04.51 ID:fsh2zmBc
字が違うぞーw

回線が良くなったと同時にラガーの恐ろしさが浮き彫りになる172であった
175それも名無しだ:2013/02/07(木) 20:50:40.76 ID:B/LiVxLv
なぜ5本で無線の人は堂々としているか分かる人いますか
176それも名無しだ:2013/02/07(木) 20:51:56.91 ID:RdieWP0f
自覚が無いから
裸の王様ってやつ
177それも名無しだ:2013/02/07(木) 21:01:13.33 ID:vxfAMKrj
まぁラグってる影響は、自分より対戦相手の方が受けるゲームだからねぇ・・・
178それも名無しだ:2013/02/07(木) 21:01:20.77 ID:LFsSWBsu
無線の何が悪いかなんて気にも留めないんだろ
分かりやすいトコだと咥え煙草歩きや空き缶ポイ捨てするような民度
179それも名無しだ:2013/02/07(木) 21:46:08.39 ID:ShOtt4jm
新兵訓練で開幕と同時にガルマザクが敵拠点に駆け出した
俺と僚機は死んだ魚のような目をしながらジムの群れに蹂躙された
180それも名無しだ:2013/02/07(木) 22:02:01.36 ID:iLImtAQY
ついさっき上等兵66山岳で連邦6440ジオン600の大差で勝った

どうしたんだジオン軍・・・
181それも名無しだ:2013/02/07(木) 22:07:33.69 ID:k1Np0jaR
またリアルが蹂躙されたか……
182それも名無しだ:2013/02/07(木) 22:14:07.97 ID:OMrje2ol
ギャンとイフが居たんだろ
183それも名無しだ:2013/02/07(木) 22:35:08.57 ID:r6aYzO9A
そんなんサブ垢率でなんとでもなっちゃうよ…
184それも名無しだ:2013/02/07(木) 22:40:21.94 ID:hfGlgbQs
これ、楽しいな!
185それも名無しだ:2013/02/07(木) 23:18:29.47 ID:kKmaNqGq
こちらを見ていたタンクが何の予備動作もなしに大砲撃ってきやがった
いくら弾が見えてから反応するのでは遅いったって、消える魔球は手に負えない
死亡画面になって大破した機体に直撃。まったく、連邦のMSは何時の間に光速弾を開発したんだ?
186それも名無しだ:2013/02/07(木) 23:19:13.95 ID:wZQiwVga
今がっつり雪が降ってるのだが、光有線って雪の影響で回線切れ易くなったりする?
なんか2戦連続で謎切断食らったんだが。
187それも名無しだ:2013/02/07(木) 23:26:27.26 ID:r6aYzO9A
>>185
射線に入った時点でヤバイと思わなきゃ
タンクならデカイ砲身で分かりやすいでしょ
188それも名無しだ:2013/02/07(木) 23:37:39.71 ID:jDqyUH2G
伍長で都市44でジオンになったらジオンの全機がドムなったwww
ドムさん人気杉ww
189それも名無しだ:2013/02/07(木) 23:43:15.73 ID:k+gFC/no
その辺りからドムが増えすぎて前線が安定しないんだよな
8割勝ってたのに今じゃ五分五分や
190それも名無しだ:2013/02/07(木) 23:54:40.55 ID:KdQwvWrN
まだ伍長になったばかりだが、汎用乗ってて最近アシストしか稼げなくなった
格2、支2、汎1(俺)で他の連中は1000p以上稼いでいるのに俺はアシ459pのみ
バズハメやらで敵を追い込んでも最後は全部他の連中が持っていってしまう
そりゃチームが勝てばいいんだけどさ
1機くらい撃破pくれよ
ホント最近こういうのばっかだよ

と、愚痴ってみたくなる時もある
191それも名無しだ:2013/02/07(木) 23:59:32.98 ID:3HDYkT0W
砂カスができた

オススメのカスパ教えてください
192それも名無しだ:2013/02/08(金) 00:01:37.60 ID:j6Glyrbj
>>190
汎用は本来そういう仕事である
☆システムで仕事ぶりが可視化されるかと思ったが残念だった…
193それも名無しだ:2013/02/08(金) 00:06:24.05 ID:+b4qiQtm
どうして開幕ボマーはいなくならないの?
194それも名無しだ:2013/02/08(金) 00:09:51.16 ID:j6Glyrbj
そこに拠点があるからさ…
195それも名無しだ:2013/02/08(金) 00:10:16.96 ID:d2C3oPDf
あれほどうざいものはない
196それも名無しだ:2013/02/08(金) 00:22:21.09 ID:2baFEFAC
MS本体に対する攻撃補正があがる勲章あるけど付けてる?
あれ付けると照準補正みたくなってしまうん?

本スレで聞いたけど流れたから誰かアドバイスしてちょ
197それも名無しだ:2013/02/08(金) 00:25:07.73 ID:zjCUNTZ2
>>196
2級MS撃墜章のこと?
198それも名無しだ:2013/02/08(金) 00:26:51.55 ID:2baFEFAC
>>197
それそれ
199それも名無しだ:2013/02/08(金) 00:29:09.23 ID:d2C3oPDf
俺もそれつけてる
あとリペア上昇のやつ
200それも名無しだ:2013/02/08(金) 00:31:22.35 ID:2baFEFAC
その勲章つけると照準補正みたくなって偏差撃ち出来にくくなるの?
201それも名無しだ:2013/02/08(金) 00:36:36.79 ID:W8lHxzUG
攻撃補正と照準補正は別
202それも名無しだ:2013/02/08(金) 00:37:39.84 ID:2baFEFAC
>>201
攻撃補正とはどういうものなの?
203それも名無しだ:2013/02/08(金) 00:39:39.34 ID:R2yQ8R2J
攻撃力上がる。読めば大体推測できるだろうよ。
204それも名無しだ:2013/02/08(金) 00:48:59.38 ID:3F4oAPS4
ロケランあと一枚が出ないです。
そうこうしてるうちに陸ジムレベル2もでてきますた
205それも名無しだ:2013/02/08(金) 00:52:30.01 ID:buI9fqEX
初期試作型ビーム・ライフルみたいなロマン武器をジオンにも配備すべき
アトミックバズーカとかアトミックバズーカとかアトミックバズーカとか
206それも名無しだ:2013/02/08(金) 00:53:28.15 ID:JOdMwli7
ロマンMSがあるだろ。ギャンとかアッガイとか。
207それも名無しだ:2013/02/08(金) 01:03:17.83 ID:R2yQ8R2J
ギャン、イフ改は尉官手前までバランスブレイカー過ぎる。

試作BRは実用性無いけど↑コイツらは余程下手じゃなきゃ無双出来るだろ
208それも名無しだ:2013/02/08(金) 01:18:08.65 ID:zjCUNTZ2
>>207
ホストでイフギャン禁止とでも書けば?
209それも名無しだ:2013/02/08(金) 01:28:35.59 ID:FmbhENM8
アッガイ見たら開幕ボマーだと思うようにしてる
210それも名無しだ:2013/02/08(金) 01:30:11.26 ID:H9OF2fxc
強いギャンとか滅多に見れないけどねえ
大抵ボーナスバルーン状態で最下位にいるイメージ
211それも名無しだ:2013/02/08(金) 01:37:30.91 ID:jwSiX/8s
味方のギャンはあんなに頼りないのに、敵のギャンはとても脅威。
ギャンは当たればスゴイから、スコアだけは良い。
与ダメはとれてもスコア貢献はとれてない印象。
212それも名無しだ:2013/02/08(金) 01:43:35.51 ID:sxYg/+Kp
ジオンのザクが、横になったまま移動していたのですが、あれはなんなのでしょうか?
213それも名無しだ:2013/02/08(金) 01:44:03.58 ID:2PS2uyXl
ただのラグ
214それも名無しだ:2013/02/08(金) 01:46:16.24 ID:+AvKsju7
>>212
ジオンの新兵器w
215それも名無しだ:2013/02/08(金) 01:52:34.06 ID:+b4qiQtm
よろけながら移動すんな
216それも名無しだ:2013/02/08(金) 01:54:55.46 ID:kZS/ZDAl
>>214
MSから主兵装に成り下がったんですねw
217それも名無しだ:2013/02/08(金) 01:54:59.57 ID:pMZdZK8z
海外出張で2週間ほどプレイできない。
PS3ごと持っていったら遊べるかな。
でもアンテナ0本とかだと悲しいしな。
218それも名無しだ:2013/02/08(金) 01:56:40.51 ID:2PS2uyXl
>>217
つハロ部屋
219それも名無しだ:2013/02/08(金) 02:00:22.87 ID:T0RlaWpo
野良のドム重さんと華麗に連携とって次々撃破
試合後お互い称賛
野良でも分かるひとは分かってるんだよなぁ
無理に割り込もうとしないだけで一方的に攻撃できるのに・・
220それも名無しだ:2013/02/08(金) 02:24:01.37 ID:+b4qiQtm
なんというか歩兵枠が1つほしかったな
そうすりゃボマーや拠点厨はMS乗らなくて済むのに

なんで前線放棄してワッパで遊びに行くんだよ!死ね!
221それも名無しだ:2013/02/08(金) 02:55:37.92 ID:1YUWtvVz
2対2で僚機ほったらかしにしてボマーして失敗するやつは脳ミソ詰まってないんだろうな
またはスパイか…
222それも名無しだ:2013/02/08(金) 03:32:31.02 ID:BLNKUpUK
機体ランダム出撃機能があれば楽しいのに

「やばいうちのチーム支援しかいないwww」
「旧ザクレベル1かよ……」

とか楽しそう
223それも名無しだ:2013/02/08(金) 04:44:38.03 ID:3sKmpaMB
課金するならばどれがいいですかね?
連邦3機 ジオン3機で行こうと思っているのですが
今のところ候補は

連邦   汎用 陸ガンorEZ8  格闘 プロガン 支援  ?
ジオン  汎用 ドムorドム重  格闘  ?   支援 重ザクorタンク
個人的とかでもよいので良い機体とかあれば教えてくださいm(_ _)m 
224それも名無しだ:2013/02/08(金) 05:53:43.94 ID:4Lfb7F9P
アンちゃん……、カスタムパーツとチップの開発をするだけの仕事はそろそろ飽きてきたわい
そろそろマシンガン装備のジムザク以外も使ってみたいのぅ……
225それも名無しだ:2013/02/08(金) 07:08:04.30 ID:aLQXPPbD
>>223
連邦、ジオン共に汎用は候補に上げてるどちらか好きな方でいい
見た目がかっこいいとか使いやすいとか使ってみて決めたらいい
連邦の支援機はジムキャ、陸ガンWR、陸ジムWR辺りがオススメ
使いやすいし低階級から手に入るから使える期間が長い
ジオンの支援機は一機にしか課金しないなら重ザクはオススメしない
ジオンだと支援機一機編成とかよくあるんだが
観測情報連結っていう敵のHPが見えるようになるスキルを持つ支援機を入れたいのに
重ザクはレベルが上がってもそのスキルがつかないからやりづらい
個人的にはザクタンクかザクキャがオススメ
格闘機はグフ、ズゴックがコスト的に使いやすいかな
最近だとFSが強化されたけどグフの方が盾持ちで生存率が高いからオススメ
火力を取るならズゴック
226それも名無しだ:2013/02/08(金) 08:01:46.93 ID:ejw0gaYD
常時敵HP見えるのは高性能レーダーであって
連結だけでは敵HP見えない
両方揃うと持ってない人が敵HP見えるようになる
227それも名無しだ:2013/02/08(金) 08:07:51.36 ID:j6Glyrbj
待て、連結さえあればHP共有は可能だw
レーダーの性能によって捕捉範囲が変わるだけだ

高性能レーダーなしの連結持ちって量キャしか思いつかないんだが他にあったっけ
228それも名無しだ:2013/02/08(金) 08:15:08.61 ID:aLQXPPbD
>>226
高性能レーダーで見えるようになるのは飛行してる歩兵だ
観測でHPが見えるようになるんだよ
229それも名無しだ:2013/02/08(金) 08:44:30.61 ID:j6Glyrbj
>>227
自己レス、ジムキャ・ザクキャがそうだったな
230それも名無しだ:2013/02/08(金) 09:48:10.93 ID:3F4oAPS4
うろ覚えだが
aruagunaiとかゆうやつ
等兵部屋でレベル5機体使ってるから
みんな気を付けてくれ
231それも名無しだ:2013/02/08(金) 10:19:16.70 ID:j6Glyrbj
ありがたい情報だが、そういうのは晒しスレで頼む
ここでは「晒しといた」でいいから

あ、うろ覚えじゃ叩かれるだけだな…
232それも名無しだ:2013/02/08(金) 10:31:09.52 ID:LXBPPr+r
昨日はバズーカLv4を装備したジムLv1がいたなぁ。
確認してすぐ部屋から出たからIDは覚えてないや。
233それも名無しだ:2013/02/08(金) 10:52:29.01 ID:otfidRjA
44で押し込めの支援要請と引けの後退要請が交互に乱発されて板挟みになった

ガンキャは狙いやすいのに重ザクは狙いづらい
陸ジムは狙いやすいのにザクSは狙いづらい
連邦とジオンで照準の速さ違う?弾速?
2連とか爆風とかはふまえてます
234それも名無しだ:2013/02/08(金) 11:08:21.41 ID:R2yQ8R2J
連邦のMSは細いけどジオンは太い。

後者の方が的がでかいだろ
235それも名無しだ:2013/02/08(金) 11:13:21.60 ID:otfidRjA
2連や爆風はふまえてて機体の幅をふまえてないはずないだろ
236それも名無しだ:2013/02/08(金) 11:20:02.28 ID:RH/oto/a
>>233
狙いづらいのは的として?使ってて?
狙いづらい方にあげられてたのは速度が速い方だから
「いずれにせよ速いから狙いを付けにくい」
ではないかと。
ガンキャと重ザクは爆風の範囲もあるか。ガンキャ爆風広い。
237それも名無しだ:2013/02/08(金) 11:37:04.55 ID:otfidRjA
>>236
使ってて照準が合わせづらい
ガンキャなんかはフッと合わせられるのに
重ザクは行きすぎて戻る感じ
238それも名無しだ:2013/02/08(金) 11:41:42.17 ID:RH/oto/a
>>237
旋回が速すぎると思ったら左右の横歩きで会わせると吉。
239それも名無しだ:2013/02/08(金) 11:41:53.30 ID:g/c4fTiE
経験置稼ぎに課金ブースター使うなら
ハロ部屋の4対4 自軍勝利で
4戦目以降の25%ボーナス、初出撃ボーナス、の組み合わせが良い?
240それも名無しだ:2013/02/08(金) 11:48:15.97 ID:otfidRjA
>>238
歩き撃ちは足止めてから射撃だから違和感あるけどやってみるよ
歩き撃ちだと発射までコンマ数秒遅れるから+弾速で大分遅れるね
241それも名無しだ:2013/02/08(金) 12:39:05.47 ID:Q4d9ADZI
この時間の連邦汎用弱すぎる
スナ2WD課金機体なんて始めて見たぜ……
242それも名無しだ:2013/02/08(金) 13:49:29.27 ID:RH/oto/a
>>240
動きながら狙いを付けるんだよ
レティクルに合うように止まるのがコツ
243それも名無しだ:2013/02/08(金) 14:52:45.51 ID:GV7h6MUN
>>237
タゲを合わせるのでなく、自分で動いてタゲサークルが敵に合うようにすると狙いやすいかな。
ザク重はキャノン機というより砂ライフルの感覚で使うと狙いやすい。
更に足下狙いで小爆風もあるという優れモノだと思うけどな。
244それも名無しだ:2013/02/08(金) 15:11:47.29 ID:RH/oto/a
>>243
火力、スピード、格闘可とザク重申し分ない感じなんだけど、なぜだか戦果が伸びないのよね
245それも名無しだ:2013/02/08(金) 15:13:54.40 ID:lS6H0jhF
>>244
しげるって早いか?スピードあるようには思えんが。
246それも名無しだ:2013/02/08(金) 15:17:30.42 ID:RH/oto/a
>>245
スピード125だな
スナイパー並み?
ザクキャよりは速い
247それも名無しだ:2013/02/08(金) 15:28:45.92 ID:z0XsVnXO
連邦専上等兵だけど、ザク重の上手い人に時折出会う。
マゼラ砲からミサイルポッドのコンボやめてくれっ(´д⊂)
死ぬじゃないかw
248それも名無しだ:2013/02/08(金) 15:29:31.94 ID:1OFrfDoR
>>244
支援はやっぱり連結ないとなぁ
支援一人なのに重ザク乗られたら部屋抜けるか悩むレベル
249それも名無しだ:2013/02/08(金) 15:29:54.22 ID:V1TtYhRh
バズーカ類って直当てでなくても爆風でよろける?
250それも名無しだ:2013/02/08(金) 15:31:14.95 ID:GV7h6MUN
>>248
ザク重は二番機支援としては優秀だと思うけどね。
良く乗るけど、支援1機の場合はザクタンクにしてしまうな。
251それも名無しだ:2013/02/08(金) 15:32:35.80 ID:j6Glyrbj
ザク重は等兵クラスでは破格のコスパだと思う
タイマンコンボなら全機種食えるレベル
252それも名無しだ:2013/02/08(金) 15:36:22.92 ID:1OFrfDoR
やっぱり連結あると違うと思う
重ザクは乗らないけどよくザクタンクのるが、HPバーの下に敵がいるから爆炎や濃霧や暗闇でもそのバーの下狙えば大抵当たる
それが出来ないから目視での生当てか連携に頼れば
腕は同じでも他よりスコアが一段落ちるのは当然かなと今思った
253それも名無しだ:2013/02/08(金) 15:40:38.09 ID:MndUxmpp
ミサポ強いんだけどある程度数撃たないとダメ稼げないのがな、完全に棒立ちになるから格好の的になる。
結局キャノンの方が使いやすく感じる。
254それも名無しだ:2013/02/08(金) 15:45:12.32 ID:z0XsVnXO
>>253
確かに乱戦の中で突っ立ってるザク重ってシュールだよなw
敵ながら「この状況で使うんかいっ」って思ってしまう。
255それも名無しだ:2013/02/08(金) 15:48:17.70 ID:+hS8OLJv
一番にしげる使いたいけど、連結重視でしぶしぶざくたんだなぁ。しげるレベ6に連結つけてくれんかのぅ。
256それも名無しだ:2013/02/08(金) 15:49:11.47 ID:GV7h6MUN
>>254
絶対に1機落とせる時なら場所選ばず使うけど、
さすがに普通のマゼラ>ミサポコンボの時は、
障害物の影に隠れるとか、攻撃を受けづらい所でしかやらないなぁw
257それも名無しだ:2013/02/08(金) 15:54:52.65 ID:z0XsVnXO
・・・あれ、てことはですよ。
連邦で支援1機の場合は、タンクかガンキャを選ぶべき?
うーん、ピンと来ないなあ。
258それも名無しだ:2013/02/08(金) 16:04:50.91 ID:1OFrfDoR
量ガンキャとかいいんじゃない?
まあ連邦で出るときは正直ミサランWRがいるなら連結なくていいやって思ってるが
259それも名無しだ:2013/02/08(金) 16:09:34.21 ID:GV7h6MUN
>>257
上等兵だったら連結有り無しとか、そこまで気にしなくて良いんじゃない?
機体レベルが上がって連結持ちになるジムキャみたいな機体があって、
そのあたりの機体レベルを持つ階級になると、1機くらい連結持ちが欲しいよねとはなるかな。
気になるなら、伍長あたりで量キャが出るから、それで充分な気もする。
260それも名無しだ:2013/02/08(金) 16:17:33.10 ID:dA9TRtJV
支援の使い道がよくわからないんですが・・
敵の汎用機に仕事させないように攻撃してればいいんでしょうか
261それも名無しだ:2013/02/08(金) 16:21:27.58 ID:1OFrfDoR
俺は格闘>>敵支援>汎用の優先度だと思ってるわ
まずは自衛、その次敵支援牽制で敵支援が引っ込んだらゆっくり汎用を調理する感じ
まあ戦場だと向かってくる奴から仕留めるしか出来ないことだって多いが
262それも名無しだ:2013/02/08(金) 16:25:26.66 ID:z0XsVnXO
>>259
そうか、ジムキャって機体Lv上がると環境連結持つのか!
ますますジムキャに惚れ込んでしまうな (´ー`*
まあ陸ジム乗りなんですけど。

>>260
支援機のマシンガンは敵をチョコレートみたいに溶かすよ!w
263それも名無しだ:2013/02/08(金) 16:28:05.03 ID:GV7h6MUN
支援に乗った時は、個人的には敵支援を真っ先に狙うかなぁ。
敵の支援が下がるなり、仕事をしづらくなれば味方の汎用がより自由に動けるようになるし、
そうなると敵格闘は自分(支援)に近づくのが少し難しくなる。
まぁ真っ先に敵格闘がつっこんてで来て、結局最初に格闘を対処するハメになる事は多いけどねw
264それも名無しだ:2013/02/08(金) 16:39:22.80 ID:z0XsVnXO
>>263
>まぁ真っ先に敵格闘がつっこんてで来て、結局最初に格闘を対処するハメになる事は多いけどねw
特に最近はギャンとかいう頭も態度も尖ったヤツが居ますしねw
265それも名無しだ:2013/02/08(金) 16:53:26.43 ID:RH/oto/a
>>260
汎用とか格闘とか支援とか関係なく撃つ!

まあ、支援と汎用の排除が優先かな
いかにダメージを与えるかって感じでやってる
266それも名無しだ:2013/02/08(金) 17:10:55.14 ID:dA9TRtJV
色々考え方があるみたいですけど、基本的には自衛しつつ、敵の支援機と汎用機に仕事させないってことですね

ただ性格の問題なのか、あの支援機のずんぐりした動きだといまいちやってて爽快感がないような
267それも名無しだ:2013/02/08(金) 17:15:34.53 ID:HT7EOlHN
支援機で敵の支援機と撃ち合う

汎用格闘「バズーカ、格闘でよろけとっても追撃してくれない地雷支援機」

汎用格闘を狙う

汎用格闘「敵の支援機を押さえてくれない地雷支援機」
268それも名無しだ:2013/02/08(金) 17:15:44.40 ID:MndUxmpp
離れた支援同士の撃ち合いは避けてるな
ただの消耗戦になっちまうから。
味方の汎用狙ってたらボコボコに、こっち見てたら下がって敵の汎用狙う。
269それも名無しだ:2013/02/08(金) 17:24:38.58 ID:XG06Xvn2
味方が上手だとすごく爽快。
よろけた敵に追撃、他の敵をよろけさせてアシストポイントげっと。
迫ってくる格闘機から守ってもらって「ありがとう!」
たまに味方に当ててしまって「すまない!」
味方を狙っている芋支援の邪魔をして独りニヤける。
戦後、互いの健闘をたたえて解散。

逆だと格闘機とばかり戦わされるハメになる。
270それも名無しだ:2013/02/08(金) 17:29:47.32 ID:1OFrfDoR
汎用乗ってて格闘押さえてたのに戦場に殆ど見ない支援機とかいたな
案の定スコアは撃破アシスト1ずつだけ、性懲りもなくもう一度準備完了したら今度はアシスト1だけ
もう降りろよ、ワッパ乗ってくれって思ったのは初めてだわ
271それも名無しだ:2013/02/08(金) 17:31:59.77 ID:dA9TRtJV
支援機は難しいですね
汎用機がある意味格闘機の支援みたいなもんだし、下手でも結構活躍できるし無難なのかな
272それも名無しだ:2013/02/08(金) 17:52:35.15 ID:Gkqeq6P4
フレンドがザクキャからザク重に乗り換えた。
ザクキャの数倍活躍できてる。
273それも名無しだ:2013/02/08(金) 18:03:50.29 ID:o7eKo9P6
結局、味方が弱いと勝てないクソゲー。どれだけ階級が上がっても雑魚多すぎ。
チームプレイもしない奴多すぎだし。今までは義務感でやってたけどもういいや。やーめよ
274それも名無しだ:2013/02/08(金) 18:16:31.89 ID:0yeV2I9w
>>273
野良に求めるなってそんなもん
275それも名無しだ:2013/02/08(金) 18:18:00.61 ID:dA9TRtJV
>>273
ゲームに義務感感じる必要ないと思いますよ
フレンドプレイしてるならまだしも、そうでもないようですし
276それも名無しだ:2013/02/08(金) 18:21:14.92 ID:QEsO3N8i
備蓄使ってボロ負けとか報酬がブロンズチップ設計図だらけだとそういう気分になるわな。
277それも名無しだ:2013/02/08(金) 18:26:52.11 ID:j6Glyrbj
部屋を選ばないから嫌な目に遭うんだと思うが…
278それも名無しだ:2013/02/08(金) 18:43:15.42 ID:Gkqeq6P4
>>277
選ぶとすげえ時間かかるけどな。
コレなら安心と思ってると何故か一人抜けてあとから汎マシとか入ってくる。
もう諦めるよ。
279それも名無しだ:2013/02/08(金) 18:46:15.92 ID:+b4qiQtm
今度から味方がワッパ乗ってボマーしに行った瞬間ID確認して晒すわ
晒し対象だろこれ!

ってくらいイライラする。ゴミはMSから降りるな。
280それも名無しだ:2013/02/08(金) 18:48:10.59 ID:dA9TRtJV
高階級ならまだしも低階級の人間を晒しても、そもそも低階級の人間は晒しスレとか見てないんで
意味ないと思いますよ
281それも名無しだ:2013/02/08(金) 18:56:33.03 ID:QRRdhKg9
Otakeさん、自分がジムスナUで前出すぎてスコア最下位で負けたからって
見方に暴言吐いて部屋解散することはないでしょー
282それも名無しだ:2013/02/08(金) 19:03:34.29 ID:53sdWj82
味方に不満ってのは、バトオペだけじゃなくて、
他のプレイヤーとチーム組んで遊ぶゲームには必ずついてまわる問題だからなぁ。
283それも名無しだ:2013/02/08(金) 19:05:09.35 ID:q9FFNOux
野良で曹長の初心者だけど、フレンド作るとどんないいことがあるんだろう?
楽しそうなのはわかるけど、人見知りなんで…。
284それも名無しだ:2013/02/08(金) 19:10:27.78 ID:QEsO3N8i
上手な人だと心強い。ボイチャorスカイプが捗る。
ゲーム開始当初5人と登録したけど、今も遊んでいるのはおれだけ…
285それも名無しだ:2013/02/08(金) 19:16:20.82 ID:kPnG1+LI
>>283
メリットは、いつも同じ人とチームを組むわけだから連携が非常にスムーズに行く
プレイ中にVCでやりとりしたりとか

デメリットはフレの誰かが部屋を立てたらログイン中はほぼ毎回部屋に招待されるので、支給ENだけでは間違いなく足りなくなる
備蓄ENを定期的に購入するのがある程度前提になる訳
なので無課金でやり続けてる人と課金者がフレになってもそのうち自然消滅してしまうのが常例
286それも名無しだ:2013/02/08(金) 19:28:35.55 ID:fi28Bm+r
>>283
ニコ生で参加するってのもあるが余りお薦めはしない
287それも名無しだ:2013/02/08(金) 19:30:24.99 ID:aLQXPPbD
>>285
俺がまさしくそれだわ
初期は備蓄課金なんてしねーよw
って思ってたけど最近はフレとやる時のこと考えて備蓄買いだめしてる
ただ、フレとわいわいやりながらプレイするのは
野良でやってたら得られない楽しさがある
一度、夜中の12時から4時くらいまでぶっ通しでやって全勝したときは気持ちよかった
288それも名無しだ:2013/02/08(金) 19:31:13.75 ID:FrU7caYC
友達を誘って一緒にやるほうが気楽でいい。
289それも名無しだ:2013/02/08(金) 19:33:25.87 ID:kPnG1+LI
>>287
フレ組んでプレイして連携が上手く行った時の楽しさはこのゲームの醍醐味の一つだよな
ある程度お金は必要だけど、可能であればフレ見つけた方がより楽しめると思う
290それも名無しだ:2013/02/08(金) 19:37:58.91 ID:j6Glyrbj
ニコ生部屋だとすぐフレ作れるけど
生主の腕によっては格好の狩られ部屋になる
そこに頻繁に呼ばれてもストレス溜まるだけだったりする
291それも名無しだ:2013/02/08(金) 19:53:34.69 ID:gls2ZqFO
ホントにすまんが、ヘイトの意味教えてくれ
292それも名無しだ:2013/02/08(金) 19:58:35.53 ID:dA9TRtJV
hate
【名】
憎悪{ぞうお}、憎しみ、嫌悪{けんお}
・Hate is stronger than love. : 憎悪は愛に勝る。
憎悪{ぞうお}[嫌悪{けんお}]の対象{たいしょう}、嫌いな[嫌な]もの
・My greatest hate is a sticky keyboard. : 一番嫌いなものはベトベトするキーボードだ。

「うっとぉしいいぞこの野郎ぉぉぉ」って思わすことです
293それも名無しだ:2013/02/08(金) 20:07:35.33 ID:rrMoa3T6
>>291
この手のゲームにおけるヘイトは「敵の攻撃目標になる」程度でいいと思うよ
「ヘイトを稼ぐ」は目立つ行動をしてあえて敵の標的になる
「ヘイトされる」は粘着攻撃される
ニュアンス的には、ただ狙われるだけじゃなくて、追いかけ回されるくらいに「能動的に敵から狙われる」くらいかな
294それも名無しだ:2013/02/08(金) 20:19:05.68 ID:0h7EdGtP
ド派手ペイントとかギャンのような高ポイント機とかもヘイト集め易い
295それも名無しだ:2013/02/08(金) 20:56:31.92 ID:3F4oAPS4
今日はついてない
敵にまたレベル5機体がいた
296それも名無しだ:2013/02/08(金) 21:07:20.09 ID:t7YYBmvm
>>283
フレ作って1ヶ月経つけど時間合わなくてまだ1度も一緒に出撃できない・・・
297それも名無しだ:2013/02/08(金) 21:25:08.80 ID:NyjGH0mw
てかジムWDの盾のデフォ色おかしくね?
298それも名無しだ:2013/02/08(金) 21:58:10.64 ID:Gkqeq6P4
今現在使用可能なMSの中でもっとも産廃なMSはジムWDだな。
アレでコスト200とかどうかしてるぜ。陸ジム・ザクSLv3と同じ?んなバカな。
299それも名無しだ:2013/02/08(金) 22:04:19.18 ID:YyBwhuNx
出撃したジムWDがボマーやってたからもう信用しない
300それも名無しだ:2013/02/08(金) 22:10:00.96 ID:kHKhZgU+
3回連続で誰か落ちるとか今日は厄日かよ
301それも名無しだ:2013/02/08(金) 22:27:14.65 ID:TXtw8THB
2対2で確実に援護・撃破できる状況なのに味方が後方からの支援要請応えて2対1になったり
援護しに来てみればまた味方が別のとこに行って2対1とか3対1になったりで散々だわ
連携してくれないなら自分から連携しに行けと言うが味方の判断力がないと何やっても一緒だな
302それも名無しだ:2013/02/08(金) 22:42:15.40 ID:H9OF2fxc
陸ガン難しい
兵装多すぎるよ…
303それも名無しだ:2013/02/08(金) 22:45:32.90 ID:bUtgUAHx
VCつけてる関西人は馬鹿だし言葉もきもちわるかった
304それも名無しだ:2013/02/08(金) 22:57:01.72 ID:Vu10veWK
>>283
俺がなってやろうか?
305それも名無しだ:2013/02/08(金) 23:04:39.31 ID:mMm/f9sp
連邦都市で中継Aを取りに行く人を止める方法ありますか?
306それも名無しだ:2013/02/08(金) 23:12:49.75 ID:kPnG1+LI
>>302
ロケラン当てる

ブースト移動しながら閃光弾発射

格闘(下格で転ばせるなら尚良し)

ロケランで追い撃ち

これの繰り返しでタイマンは大抵イケる
307それも名無しだ:2013/02/08(金) 23:27:29.67 ID:rrMoa3T6
>>302
ロケランは次弾装填が長いので、その隙を閃光弾とサーベルで埋める
閃光弾はダッシュ中も使えてよろけ取りもできる超優良武装、積極的に使うが吉
良好な機体性能と、高性能バランサーのダッシュ斬り、閃光弾、ロケランと、手数で攻める機体
逆にキルとりにくいから注意な!
308それも名無しだ:2013/02/08(金) 23:44:10.60 ID:f0cbL0g3
最近始めた新参兵なんだが
誕生日祝ってくれるのなw
309それも名無しだ:2013/02/08(金) 23:44:18.12 ID:t7YYBmvm
タンクのボマー始めてみたわ。ほんとにいるんだなwww
310それも名無しだ:2013/02/09(土) 00:00:40.91 ID:9B197Msz
一緒にやる友達が居ないから二等兵でバズーカゲットしてそのまま放置してます
フレどこで見つけるん…
311それも名無しだ:2013/02/09(土) 00:00:50.49 ID:wsIaMjfq
量産タンクに乗っているのは戦意喪失しやすい傾向にあると思う。
「完成したー乗ってみるかーデュフw」で出撃して「やっぱこれダメだわwwww」と逃走本能に火がつく。
312それも名無しだ:2013/02/09(土) 00:05:44.69 ID:t6hRzulh
>>310
フレいなくても野良でやっとけ
313それも名無しだ:2013/02/09(土) 00:09:05.47 ID:3H/nCLmL
野良が大半なんじゃ・・・
314それも名無しだ:2013/02/09(土) 00:18:27.38 ID:5Ggcseva
>>309
ザク砂ボマー、タンクランナーまでいるんだぜ?
MS放置して戦車に乗る奴とかいるんだぜ?
もっとも戦車は一等兵辺りだと強いけどな。特に61。
315それも名無しだ:2013/02/09(土) 00:32:54.45 ID:GiV8DKP/
>>308
オペレーターによってメッセージも違うぞ。
新人オペ子には、もっと働けと言われたorz
316それも名無しだ:2013/02/09(土) 00:54:28.71 ID:0KqjUm6a
>>315
2週間ぶりに起動したら「あ?おまえいたの?」みたいなニュアンスでお久しぶりと言われたよ
317それも名無しだ:2013/02/09(土) 01:39:00.85 ID:hViEXdBC
圧倒的な劣勢になったときに、撃墜されるのが嫌で爆弾設置に逃げる奴がいるからなぁ。
正直開幕ボマーより、逃げボマーの方がイラッとするわ。
318それも名無しだ:2013/02/09(土) 02:10:28.45 ID:lNGfD8I9
〜禁止とかルームコメに設定してる奴って「私は弱いです」て言ってるようなもんだよなwww
319それも名無しだ:2013/02/09(土) 02:11:17.60 ID:QpTiJpkx
ザクB使ってみた。
ちょっとびっくりするぐらい使いやすい。
バズ⇒シュツ⇒バズ⇒斧のコンボがひどい。
ものすごい勢いでアシストが重なっていく。

バランサー、緊急回避、射撃補正60とか。
そこそこスピードがあって、スラスター115。
しかもスロット構成が中距離12の近距離8。

ザクS・ザク改、完全死亡だよ、これじゃあ。

ちなみにコスト175汎用だと、陸ジム2なんだけど・・・
あらゆる点で比較にならないよねえ。
はっきりいって、陸ガンやEz8と遜色ないし、
射撃補正とシュツの分、攻撃能力は高いと思える。

HPも多いことを考えると、コスト250でも文句は言えないと思う。
320それも名無しだ:2013/02/09(土) 02:12:49.60 ID:QpTiJpkx
250は言い過ぎた。
225が適正かな。
321それも名無しだ:2013/02/09(土) 02:15:52.14 ID:8FG5d03w
やり始めて1ヶ月目ですがちっともうまくなれません。
上等兵のままでいたかったのに
よくわからないまま経験値ブースターの部屋にかなり入っていたみたいで
もう伍長になってしまって周りがどんどんうまくなっていて取り残されました。
グフやアッガイがやっとできたので
使ってみたくて使用したら下手すぎて
ボコボコにされて惨敗して暴言吐かれて参加し辛いので練習場所が欲しいです。
322それも名無しだ:2013/02/09(土) 02:25:39.90 ID:QpTiJpkx
>>321
まだ、そのレベルなら最初からやり直してもよいと思うよ。
また、ジムザクに戻るのも業腹だけど・・・

アドバイスするとしたら、格闘機は慣れるまで難しいので、
キャノン系の支援で戦場を見渡すように動くと、
やりやすいかもしれないね。
レーダーを意識するのがポイントだ!

あとは、難しいかもしれないけど、
暴言を吐くような人間は、人として低級なので、
気にしないようにしよう!
やつらは自分が下手くそだったことを覚えてないんだよ。

そうそう、ようこそ、バトオペの戦場へ。
ここは重力に魂を引かれた人間の集う場所だ。
323それも名無しだ:2013/02/09(土) 02:28:25.02 ID:lNGfD8I9
>>321
まず汎用のったらいいんじゃないかな
戦場では単独行動せずに誰かと一緒に行動する
これだけできればそのうち勝手にうまくなるよ
間違ってもボマーの道は志さないでくれ
324それも名無しだ:2013/02/09(土) 02:34:03.94 ID:5Ggcseva
>>318
低階級でやってるとさ、キャンペーン機体乗るバカが多くてね。
イフ改の時から低階級ではキャンペーン機体禁止部屋を立てるようにしてるわ。
BDの時は大変だった。味方は蹴れるが敵は無理だから・・・。
階級不相応の機体使って無双して楽しいのかね?
まあ、サブ垢だから何も言えねえけどな。
325それも名無しだ:2013/02/09(土) 02:40:41.40 ID:hViEXdBC
>>321
うーん、俺は自分が上手いと思わないけど、一応少佐まで来て勝率5割超えてる。
結局このゲームはチーム戦だから、味方とどう連携するかが、単純な上手い下手より重要だと思うんだよね。
味方の編成を見て、どの機体を選んでどう動けばチームの利点をより強められるか、もしくは弱い部分を埋められるのか?
323の言うとおり、孤立は絶対しない。加えて味方が孤立しないように動く。猪はほっといてもいいけどw
色々なMSにあんまりこだわらずに乗れるなんて、低階級の時くらいなんだから、自分に合うものをじっくり探せば良い。
暴言吐く奴なんて気にしなくて良いさ。
326それも名無しだ:2013/02/09(土) 02:43:31.22 ID:QpTiJpkx
Ez8とザクBの比較

HP:8500=8500
耐射:34<40
耐ビ:31<40
耐格:31=31
射撃:53<60
格闘:28<28
SP:215>185
スラスター:115=115

主兵装(主に使用されるもの)
ロケランvsザクバズ

副兵装
バルカン<シュツ
サーベル>斧
小シールド(1500)>なし

スキル
脚アブ1<脚アブ2
ホバダッシュ1<ホバダッシュ2
バランサー=バランサー
レーダー>なし
緊急回避=緊急回避
連撃1>なし

スロット
近6<8
中9<12
遠5<6

コスト
225>175
327それも名無しだ:2013/02/09(土) 02:45:30.04 ID:nTzkVU8J
レベ1陸ゲル出来たがどうなんだコレ?コスト高いし脚部付けられないからまだ使ってないけどイケメンドムくんのうしろに居ればいいのかな?
328それも名無しだ:2013/02/09(土) 02:46:04.23 ID:QpTiJpkx
なるべく公平になるように比較したつもり。
不公平な比較があれば指摘してください。

正直なところ、ロケランの攻撃力だけでは、
コスト50の差は大きすぎると思うし、
味方のジオンの汎用ザクがまるで息して無いように思うんだ。
329それも名無しだ:2013/02/09(土) 02:53:12.52 ID:PnNTRR4m
スピードの違いは大きいな。パーツで上げにくいし200あたりいってないと不安になる

>>321
常に不規則でジグザグ歩きしないと的になる
照準の高さを合わせた上で機体の移動で横を合わせれば動きつつ当てやすい射撃ができる
330それも名無しだ:2013/02/09(土) 02:53:25.56 ID:z9/kIJ7R
>>327
ゲルググと同じく体がでかいから使いにくい。左半分が見えない。実用レベルは3からだと思う。
LV5と戦ったけどHPが多いからしぶとい。ビームとその後に飛んでくる弾がめっちゃ痛い。
331それも名無しだ:2013/02/09(土) 03:02:13.26 ID:5Ggcseva
>>328
ザクSの存在価値が薄れたな。
連撃くらいか。

ザクBはどうせコスト修正されるだろ。
332それも名無しだ:2013/02/09(土) 03:08:43.51 ID:QpTiJpkx
本スレがふさわしいかと思って、あっちにも書いてしまいました。
マルチしてすみません。

>329
スピード30って、そこまで違い大きいかな?
汎用で180あれば、とりあえず不満ないので・・・
あと、近距離スロットが多いので、噴射装置でカバーできちゃうんですよね・・・

>331
そうですよねえ。
S型が本当にかわいそうで・・・
汎用だと連撃も弱いし、副兵装もよろける分、シュツのが便利だし・・・
なにより、スラスターの多寡が大きいですよねえ。
333それも名無しだ:2013/02/09(土) 03:12:45.00 ID:9dPp3Rp0
ザクBは攻撃面なら連邦で言う陸ガンEz8程度の性能はしてるがスピード遅いってのと課金がいないからあのコストで許されてる感じはあるな
正直素ゲルよりもこいつの方をバズもてなくすべきだったような…
334それも名無しだ:2013/02/09(土) 03:30:25.02 ID:nTzkVU8J
>>330
ありがとう。倉庫にぶち込んどくわw
335それも名無しだ:2013/02/09(土) 03:39:43.55 ID:PnNTRR4m
>>332
主観やテクの問題ではあるんだが陸ガン系のきびきびした動きの後にザク改乗るとちょっとのったりに感じたのでね
336それも名無しだ:2013/02/09(土) 03:44:50.17 ID:z9/kIJ7R
B型はザク改よりも低い階級でLV1が完成するし、開発Pも安い。ながいこと使えるお得なMS。
337それも名無しだ:2013/02/09(土) 04:26:53.73 ID:QpTiJpkx
>>336
それってザク改さんへの死亡宣告じゃ・・・
338それも名無しだ:2013/02/09(土) 04:33:20.48 ID:ilRzsuVO
要するに厨房御用達?
339それも名無しだ:2013/02/09(土) 04:41:39.82 ID:uQVgSQsF
ザク改BはSFが3発撃てるか素改と同じグレが3個だったなら…
340それも名無しだ:2013/02/09(土) 05:13:15.20 ID:XovZurh/
ガンダム全くでない...
341それも名無しだ:2013/02/09(土) 05:22:12.61 ID:VyyB+Wj0
暴言を吐かれたってよく書いてあるが、本当にそんな奴おるんけ?
現在伍長で、もう200戦以上出てるが、今まで一度も見かけたことないぞ。

たまに試合前の部屋で「勝つぞ!」やら「楽しもう!」、試合後の部屋では「お疲れ様!」、
負けた場合には「次は頑張ろうぜ!」みたいな書き込みは見かけるけどな。

俺も部屋に入って時間のある時は「よろしく」って挨拶してるけど、
ほとんどみんな挨拶を返してくれるぞ。

たかがゲームなんだし、もっと気楽にやろうぜ。
人様に暴言吐くとか、おじさん悲しいわ(´・ω・`)
342それも名無しだ:2013/02/09(土) 05:55:22.16 ID:OMhQGkec
>>341
拠点制圧中にふっ飛ばされ
あれ!?とおもっていると友軍歩兵が制圧完了。

一瞬血の気ひくよw
343それも名無しだ:2013/02/09(土) 06:06:32.58 ID:uQVgSQsF
>>341
部屋に入った時に一試合終わった後だったようで暴言吐き捨てて出て行く奴はよくみる
そしてそんな部屋は一戦終わった後自分も暴言吐きたくなる場合が多い
344それも名無しだ:2013/02/09(土) 06:40:37.46 ID:ZeX5ULMe
>>341
ゲーム開始時からやってるが暴言吐くやつには出会ったことない
ランナーやボマーと呼ばれるようなプレイする奴には出会ったことあるが
中継制圧を邪魔する奴にも出会ったことはない
でも、初期の頃から暴言の書かれたメッセージが届いたやチャットで暴言吐かれた
というレスがあるから多くはないだろうけど考え方が幼稚な奴はいる
345それも名無しだ:2013/02/09(土) 06:58:40.53 ID:k2U+osf/
戦闘終了後のルームに入ったみたいで、
帰還早々、『この中にスパイがいる』っていう書込みなら見たわ。
346それも名無しだ:2013/02/09(土) 07:02:17.44 ID:tqGZUCIV
ブースター開発で
レベル2は「開発可能」と表示され
レベル1は「制限あり」と表示されているのは何か違いはあるの?
今まで課金ブースター購入したことないんだけど
347それも名無しだ:2013/02/09(土) 07:02:21.64 ID:Ky6TehPz
俺はボマーに暴言吐かれたぜw
わざわざVCをONにしたみたいで
たぶん援護しろよみたいな事言ってたんだと思うけど、ホストがすぐキックしてた
348それも名無しだ:2013/02/09(土) 08:01:59.46 ID:8FG5d03w
>>321です。
たくさんのアドバイスありがとうございます。
課金してるのでやり直しは考えてなかったんですが
やり直しも含めてアドバイスを試してみます。
349それも名無しだ:2013/02/09(土) 08:36:53.21 ID:Ahm0W3LX
SEED HDのCMみてはじめました
新兵訓練部屋でイフリートやデェスティニーとまともに戦っても勝てません
あれはニュータイプか超エース級パイトロット専用機か何かなのでしょうか?
強すぎて歯が立ちません
350それも名無しだ:2013/02/09(土) 08:51:40.44 ID:lUoDtgoV
>>349
新人さんがアレらに当たったらマジ無理
そういうのに当たったら1戦で退出して別の部屋探してくれ

もしくは「キャンペーン機禁止」とかコメントつけて自分で部屋立てるのがいい
(キャンペーン機:イフ、BD、ギャン等)
351それも名無しだ:2013/02/09(土) 08:54:18.45 ID:hClUoskN
モノホンの新兵が相手にしちゃいけない機体
腕によると2vs1でも勝てないから、速攻逃げるか救援信号出して3機以上で囲め(ただし団子状態はNO)
352それも名無しだ:2013/02/09(土) 08:57:36.16 ID:4QlqYLgd
ギャンはある程度腕を上げれば楽に狩れるけど
EXAM機はほんと鬱陶しい
よろけながらそこらじゅう駆け回りやがる
353それも名無しだ:2013/02/09(土) 08:58:24.11 ID:oozTQH70
始めて1日目の新参なんですが、最初は新兵訓練でパーツ増えるまで戦ってればいいのでしょうか?
354それも名無しだ:2013/02/09(土) 09:01:37.67 ID:1AVPZZa5
>>353
新兵訓練もしくはカスタムマッチで階級指定して一等兵位までで頑張れ
間違っても大佐までとかの部屋には入るなよ!
355それも名無しだ:2013/02/09(土) 09:07:22.56 ID:YGefIlol
オールタンク強い

ローダーよりでーたーベース
356それも名無しだ:2013/02/09(土) 09:32:29.54 ID:hClUoskN
>>353
言えるのは、間違っても新兵部屋から出るな。他は自分も味方も楽しくないので、今後も含め分相応のクラスの部屋に入ること
あとはwikiとか読んで知識を付けるんだ
357それも名無しだ:2013/02/09(土) 09:36:07.30 ID:jiFrUJuX
格闘機でアシスト600超えって活躍したことになる?
撃破は1機だけだったのだが、連撃入れて撃破できずに
友軍に横取りされまくりLA・・・
358それも名無しだ:2013/02/09(土) 09:40:45.56 ID:I6ZiYbWF
いいんじゃないの
それだけ敵MSにダメージ与えてるって事なんだし
359それも名無しだ:2013/02/09(土) 09:42:28.09 ID:oozTQH70
>>354
ありがとうございます
連続で申し訳ないのですがもう一つ・・・

これってジオンと連邦で開発とか進めたい方で戦い続けないといけないのでしょうか?
360それも名無しだ:2013/02/09(土) 09:47:34.14 ID:wUPAkc2y
>>357
俺も砂だけど
足止めてくれる人居ない時
撃破0か1で600越え結構有るよ。
361それも名無しだ:2013/02/09(土) 09:48:30.30 ID:Lkp5HGAZ
>>357
横取りじゃなくてお前が仕留め切れなかったのを味方が尻拭いしてくれたと考えろ
362それも名無しだ:2013/02/09(土) 09:50:03.05 ID:I6ZiYbWF
>>359
ランダム率が少しだけ出撃した軍で変わるだけ
ジオン専でも連邦のMSが完成するのはよくあるよ
好きなMSで遊んで極めたら良いと思う
なんでもかんでも開発すると開発Pが底をつくので注意が必要だよ
363それも名無しだ:2013/02/09(土) 10:10:57.12 ID:Ky6TehPz
このゲームは横取りとかねぇからそういう考えはすてろ
全員で一人をぶちのめすゲームなんだよ
364それも名無しだ:2013/02/09(土) 10:15:53.77 ID:oozTQH70
>>362
ありがとうございます
これで心置きなく戦いにいけます
365それも名無しだ:2013/02/09(土) 10:27:46.50 ID:ySAKs7Mp
楽しくゲームを備蓄に課金して進めていたら、弱いのに軍曹になりました。
330戦くらいして勝率3割です。
最初からやり直したいのですが、備蓄へのかなりの課金や、これから武器や機体に課金できて強くなるのかなと考えると消去できません。

武器に課金して、データを消去して、また新しくダウンロードすればその武器はまた二等兵からすぐに使用できるのでしょうか?
366それも名無しだ:2013/02/09(土) 10:39:22.25 ID:9dPp3Rp0
使えるがそれは一番嫌われる行為だから止めとけ
Gmailとかのフリーアドレス取ってサブアカ作って苦手な機体を練習したらいい
367それも名無しだ:2013/02/09(土) 10:41:09.91 ID:/hk4UBmP
>>363
いや、そんな事も無いよ。
昨日あったんだが、都市で自分ジムWRでズゴに絡まれ、ミリまで削られたけどなんとか倒せると思った瞬間、今までドム抑えてたジムコマがハイエナ外して俺ヨロケ。
ドムに美味しく頂かれましたとさ。
同様に下格で倒される事も結構ある。
倒すのに夢中になって、味方の邪魔するとフリーの敵に撃破され枚数不利で劣勢になる。
368それも名無しだ:2013/02/09(土) 11:20:53.70 ID:Ky6TehPz
>>367
そういう時は援護にきてくれたんだと思えバカ
もしうまくいってれば2VS1でドムも簡単に撃破できたんだよ、失敗しただけでな
何がハイエナだ、そういう考えのやつがどうせいつもハイエナばっかり狙ってんだろ
369それも名無しだ:2013/02/09(土) 11:22:27.79 ID:Ky6TehPz
そもそも支援機なんて汎用機が足止めたところで破壊するのが基本だろうが
お前のやってるのはいつもハイエナなのか?
370それも名無しだ:2013/02/09(土) 11:25:07.84 ID:w+Jt+bRC
伍長くらいまでは勝率三割くらいだったけど、今は五割超えた。自分の上達がチームの勝利に貢献できることを実感できたかなと。
苦手な格闘機乗らなくなったってのもあるけど
371それも名無しだ:2013/02/09(土) 11:48:10.30 ID:4bt1HoYU
チーム的にはアシスト入る分、ハイエナのが有利になるんだよね
だから結果としてハイエナしてしまったなら気にすることはない
ハイエナ専門はアウトだけどな!
372それも名無しだ:2013/02/09(土) 12:23:19.60 ID:o8owdCNV
>>365
課金持ちの強くてニューゲームは御法度、批判されるからやめたほうがいい
軍曹なんか皆弱いよ、強いのは左官のサブとか
サブ作って練習か、結果出てる機体に絞ってマスターするとか
373それも名無しだ:2013/02/09(土) 12:27:03.76 ID:kAD1kWoO
3VS3で回線速度4以上限定の部屋を建てたら別世界だった。

もうずっとこの設定で、人がいる時間帯しかしないでいようかな。
当たったビームの光跡すら見えないのにいきなりよろけたり、
自分のボディの右斜め下であさっての方向にビームサーベルを
振りぬいてる敵の攻撃が当たった事になっていたり、
こんなんでゲームになんかならないよまったく。
ACfAなんかよりはるかにひどい。
374それも名無しだ:2013/02/09(土) 12:32:22.25 ID:3GEglxUb
そういや、たまに1VS1部屋とか2VS2部屋とか見るが、8人以下の戦場ってどうやったら作れるんですか?
375それも名無しだ:2013/02/09(土) 12:34:05.82 ID:lUoDtgoV
>>374
新兵部屋作成時のみ設定できる
376それも名無しだ:2013/02/09(土) 12:46:52.17 ID:kAD1kWoO
悪いとは思うけれど、回線速度3未満はマジでキックした方がいいよ。
12人のRoomで5,6人回線3がいる場合にはもう試合が始まらない場合が出て来てしまう。
深夜とか早朝ならいいんだろうけどなあ。
377それも名無しだ:2013/02/09(土) 12:48:23.74 ID:ySAKs7Mp
>>366
>>372
ありがとうございます。
マナー的にはいかんですね。

ただ上記しましたように、勝率たったの3割(((^^;)
すまないを打った回数200回超えとる訳です。
こんな私がその手を使って、やっと自軍にも貢献できるし、パワーバランスもよくなるんではないかと…
378それも名無しだ:2013/02/09(土) 13:01:37.11 ID:Ahm0W3LX
>>350
あぁ、なるほど
通常機じゃなくてキャンペーンで配った機体なのですね
出会ったら諦めるか一目散に逃げるようにします
でも足速かったから会ったら最後なんだろうな

マナー的には訓練部屋であの機体使うのはどうなんだせろう
379それも名無しだ:2013/02/09(土) 13:12:25.80 ID:9dPp3Rp0
>>377
そんなことするとサブアカ佐官がもし敵にいたら勝敗度外視で全力で狩りに来るぞ
味方からも蹴られるし多分今より悲惨な事になる
大人しく腕を磨いた方がいい
380それも名無しだ:2013/02/09(土) 13:13:57.66 ID:Mrax1ASn
>>377
同じく軍曹で両軍掛け持ち汎用乗りで負け越してたけど
採掘で支援機乗ったら連戦連勝で楽しいけど腕がなまってやばい
381それも名無しだ:2013/02/09(土) 13:14:11.24 ID:xH3xn2pU
>>377
晒されることもあるし、熱烈なファンメールを頂くこともある
下手だからって許されるもんでもないしね
382それも名無しだ:2013/02/09(土) 13:17:09.25 ID:5Ggcseva
>>381
同じやつを6回殺したらファンメもらったわ。
しねと書かれていたから通報安定。
383それも名無しだ:2013/02/09(土) 13:19:51.86 ID:9dPp3Rp0
最近のファンメールは通報されないために日本人なのに英語で送ってくるから面白い
切断ホストに2日かけて粘着したらそれ送られた以降見かけなくなったからブロック入れられたのだろう
384それも名無しだ:2013/02/09(土) 13:45:13.37 ID:ySAKs7Mp
>>379をはじめ皆さんありがとう

因みに(よく判ってないですが)例えば二等兵でlevel5とか6のマシンガンを持ってる、ということですよね?

それとそれはどの画面で判るのですか?
385それも名無しだ:2013/02/09(土) 13:50:02.18 ID:9dPp3Rp0
>>384
味方だと参加者情報で武器やカスタムパーツまで課金かどうかはわかる
敵ならキルカメラやコスト、アシストの点数で機体は解るし、
課金は明らかに体力やダメがおかしい
あとトロフィーみれば強くてニューゲームかどうかは一発でわかる
386それも名無しだ:2013/02/09(土) 13:53:32.73 ID:oozTQH70
新兵訓練で戦っているのですが、敵の一発で足が致命傷or破壊されるのですが何なんでしょうか
387それも名無しだ:2013/02/09(土) 13:55:04.34 ID:Owxd8puX
気持ちはわかるわ
技量に関係なく階級上がっちゃうからな
降格願出したいくらい

課金パーツの出現は軍曹後半、本格配備は曹長から
上手い人が高性能、高火力な機体を操り連携とって攻めてくる
ワンサイドゲームになることも多いし
それに伴ってメンバー選別も厳しくなり、卑怯者は回線を抜く
殺伐としてきたぜ
388それも名無しだ:2013/02/09(土) 13:55:36.88 ID:9dPp3Rp0
>>386
ジムザクで肩にキャノン担いでる機体やタンク相手にしたらだいたいそうなる
まともに戦うと痛い目見るんで射線から外れるのが一番
389それも名無しだ:2013/02/09(土) 14:12:35.92 ID:oozTQH70
>>388
まじですか
新兵部屋でもそんなに格差があるのか・・・
390それも名無しだ:2013/02/09(土) 14:15:38.82 ID:9dPp3Rp0
>>389
というか機体相性
多分まだマシンガンだろうけどこちらはオレンジのザクやジムを狙えばバターみたいに溶かせる
ポケモンとかのタイプ相性と同じと思えばいい
391それも名無しだ:2013/02/09(土) 14:20:42.70 ID:Iptyp3I+
>>389
>>1にある攻略wikiの戦術・解説等の項目を一通り読んでみて基本的なセオリーを知った方がいいと思うよ。
392それも名無しだ:2013/02/09(土) 14:27:19.67 ID:lUoDtgoV
>>378
もちろんマナー的にはアウトなんだが、現状どうしようもなくてなあ
すまないね、めげずに続けてくれると嬉しい

せめてものアドバイス
・マシンガンはボタン押しっぱより連打の方がダメージ出る(指切り)
・脚に撃ちこみ続けると脚部損壊に持ち込めて有利
バズーカや支援機・格闘機が開発できるまではそれで頑張ってくれ
あとはテンプレやwiki参照な
393それも名無しだ:2013/02/09(土) 14:32:39.91 ID:KvbBQ4nP
曹長の後半に差しかかったが、最近やられてばかりだ orz

連邦の人達は孤立しなくて立派だ・・・(´Д`)
394それも名無しだ:2013/02/09(土) 14:38:21.62 ID:W8x6ca23
ようやく新マップ追加になるみたいね
395それも名無しだ:2013/02/09(土) 14:43:40.16 ID:fI/mBkzn
味方と足並み合わせときゃいいのに単独行動するやつが多すぎて困るな

格闘機で裏取りしに行くのはいいが汎用に目付けられたら素直に引くなり隠れるなりしてヘイト稼ぎつつ隙をみて支援叩きに行けよ

バカ正直に突っ込んで即あぼんして何も学ばないのか
396それも名無しだ:2013/02/09(土) 14:54:18.25 ID:CC1/FiAi
レクティルの反応を調整するパーツの運用方法を教えて下さい。
速くなったり遅くなったりしたら下手がさらに下手になります。
397それも名無しだ:2013/02/09(土) 14:57:57.60 ID:v+s9sUP2
DLCのリストってStoreをどう辿れば見られますかね?
リニューアルしてから物凄く使いにくくて……
398それも名無しだ:2013/02/09(土) 15:14:40.21 ID:PetWplVN
伍長上限、砂漠部屋でドム、イフ、ザクタン禁止部屋があった
きびしい世の中になったもんだ・・
399それも名無しだ:2013/02/09(土) 15:22:02.07 ID:wUPAkc2y
>>398
無課金機体オンリー大尉まで部屋ってやつみたけど、
正直引いた。
400それも名無しだ:2013/02/09(土) 15:26:10.69 ID:PnNTRR4m
>>396
”レティクル”
自分が遅いと感じてたらフィールドモーターつければいいし速いならリミッターつければいい
>>397
何を見たいんだ?今はソフト本体しか出てこないようだが
401それも名無しだ:2013/02/09(土) 15:31:12.92 ID:v+s9sUP2
いや、どのくらいDLCあるのかなーと確認したかっただけです
ゲーム内で適時開放する形なんですね
どうもです
402それも名無しだ:2013/02/09(土) 15:47:36.30 ID:PnNTRR4m
wikiでLv3,4以上のものをチェックしていったほうが早い
403それも名無しだ:2013/02/09(土) 16:04:14.80 ID:Iptyp3I+
>>401
XMBのアカウント管理→購入管理→利用履歴
404それも名無しだ:2013/02/09(土) 16:05:59.83 ID:Iptyp3I+
>>40
あ、もしかして買える物一覧ってことか?
だったらwikiのMS、武器、パーツリストが全部だと思うが
405それも名無しだ:2013/02/09(土) 18:08:42.30 ID:mnPN5AY7
新マップ ジャブローとかこねぇかな。
ジオンがアッガイと赤いズゴックだらけになりそうだがw
406それも名無しだ:2013/02/09(土) 18:25:12.69 ID:PPlwhm7W
ジャブローとゴッグを同時ロールアウト!
407それも名無しだ:2013/02/09(土) 18:28:21.82 ID:5Ggcseva
連邦側はコスト0のCOM機が3機湧くとかな。
ジオン側は初の飛行する&攻撃してくれる拠点実装で。
408それも名無しだ:2013/02/09(土) 18:43:18.08 ID:sqKEEHfu
山岳、プロガンならアーチ上のザクタンに届くだろ!って書き込みをうろ覚えで
連邦側から見て
中央の狭い通路の左側のガケ付近からジャンプで届くのでしょうか?
409それも名無しだ:2013/02/09(土) 18:52:49.28 ID:kHsd/oU6
410それも名無しだ:2013/02/09(土) 19:52:27.12 ID:155XThzg
>>408
届きます。そこらへんからフルブーストでアーチに向かって飛んでみて。真上に飛ぶと失敗する。
411それも名無しだ:2013/02/09(土) 19:55:32.62 ID:sqKEEHfu
>>410
ありがとー!
機会があったら積極的に試して見ますだ!
412それも名無しだ:2013/02/09(土) 20:16:01.60 ID:9IfNAG2k
>>409
最後の写真
煙突の上で芋ってるスナが見える・・!
413それも名無しだ:2013/02/09(土) 20:46:41.10 ID:E9qeb3G+
ザク改Bで出撃出来ん…何故だ!
角刈りザクと馬鹿にしたのがいけないのか…
414それも名無しだ:2013/02/09(土) 21:01:12.58 ID:w5Fd6ZSJ
>>413
GNMMPだからや
バズに変えたらOKのはずや
415それも名無しだ:2013/02/09(土) 21:16:33.83 ID:rUCdWz9v
>>408
汎用機でも登れるよ
416それも名無しだ:2013/02/09(土) 21:24:57.94 ID:E9qeb3G+
>>414
主兵装が悪いんかい!なんでやねん!
機嫌損ねたかと思った…サンクス!突撃してくる!
417それも名無しだ:2013/02/09(土) 21:56:53.89 ID:0uimop5a
等兵部屋からEXAM兄弟が消えギャンも見なくなってきた
サブサブ等兵垢も次のボスキャラが現れるまで封印か
418それも名無しだ:2013/02/09(土) 22:07:10.86 ID:XQ9EyPcP
みんな出世したんだろう
419それも名無しだ:2013/02/09(土) 22:09:39.90 ID:EyfRcG4X
下手な奴に限って高コスト機乗ってヘイト集めるから味方にいると面倒。
420それも名無しだ:2013/02/09(土) 22:18:44.49 ID:EyfRcG4X
かまは
421それも名無しだ:2013/02/09(土) 23:09:44.75 ID:4QlqYLgd
ズゴックおもすれーw
高火力低コストとか少し無理しても支援機と交換出来る素晴らしいな
422それも名無しだ:2013/02/09(土) 23:29:47.96 ID:EyfRcG4X
汎用マシまでは許せるけどリミッター付けてるアホがいた…
423それも名無しだ:2013/02/09(土) 23:36:31.69 ID:5Ggcseva
フィルモリミッタ両載せとかいますから。
よく分からねえ。
424それも名無しだ:2013/02/09(土) 23:43:14.24 ID:EyfRcG4X
少尉上限

曹長8 ジム改 二連装ビームガン
少尉7 BD3 マシ改
曹長3 陸ジム ロケラン
曹長7 ジム改 マシ(リミッター装備)
少尉8 量キャ ←俺

こんなメンツで6000対3500でよく勝てたもんだわ。
425それも名無しだ:2013/02/09(土) 23:44:07.74 ID:PDVDWeHD
BDマシ改は支援枠だと思ってる。
426それも名無しだ:2013/02/09(土) 23:47:34.17 ID:5Ggcseva
>>424
相手が相当ゴミだったんだな。
一体何使ってたんだろう?
427それも名無しだ:2013/02/09(土) 23:48:12.08 ID:EyfRcG4X
いや、BDのマシ改と陸ジムのロケランは完全にアリだけど、その他がそれは無いだろって感じ。

それに加え少尉上限で曹長が半分以上。
結果BD1500点、量キャ3000点、他三桁だったわ。
428それも名無しだ:2013/02/09(土) 23:48:17.50 ID:jPUY2Yd2
陸ジムのロケランが鍵だと思うね!
429それも名無しだ:2013/02/09(土) 23:50:32.74 ID:EyfRcG4X
ズゴE
汎ザク
BD2
ゲルググ(BR)
素ドム

だな。
確かに味方と同じくらい下手くそばっかだったな。汎用ばっかで支援乗りとしては狩り場だったわ。
430それも名無しだ:2013/02/09(土) 23:57:01.29 ID:U161aCL1
何がダメなのかさっぱりわからん
431それも名無しだ:2013/02/10(日) 00:09:56.88 ID:vqMzwE/j
まず汎用はロケラン、バズ装備が基本中の基本。

よろけを積極的に前線で取って、敵の進軍を止めると共に、格闘、支援の火力担当との連携のきっかけをつくる。
そして脚部を破壊して敵を的にする。

これが基本。
これが大前提。

砂漠で引きながらマシンガンを撃つ戦法もあるけど全員で後退しないと意味がない。
432それも名無しだ:2013/02/10(日) 00:15:13.10 ID:vqMzwE/j
補足

だからさっきの連邦の編成は基本的に
陸ジムのロケランと量キャ以外は地雷扱いされても仕方ない。
BDも積極的にはよろけを取れないので嫌われてる。
433それも名無しだ:2013/02/10(日) 00:36:10.64 ID:VC3Xgr9y
さっき山岳で共闘したジオン兵の皆さんは
恐らく皆、野良だと思うけど、
連携が上手くいって圧勝できた。
こういのがあるから止められない。
自分なりに頑張ったけど、最後はたったの1機しか落とせなかった。
助けてくれたゲルググさんありがとう!
434それも名無しだ:2013/02/10(日) 00:45:13.69 ID:IfgIS7P0
>>424
おまえ、NTなのか・・・。
435それも名無しだ:2013/02/10(日) 00:46:45.32 ID:W1uHluIg
ライトアーマー出来たから試しに使ってみたけどひでぇ戦果だった
新兵訓練で良かった。二度と格闘機使わねぇ
436それも名無しだ:2013/02/10(日) 00:50:04.46 ID:IfgIS7P0
>>435
格闘機は動画でうまい人の動きを勉強してからのるといいぞ。
あと、自分で乗らないまでもどういう動きをするものか知らないと
対応できなくてかもられる
437それも名無しだ:2013/02/10(日) 00:55:50.20 ID:gGk3CfJY
ライトアーマーとジムストライカーの間にグフみたいなコストとスロット枠をもったのがあればと思う。
438それも名無しだ:2013/02/10(日) 01:08:56.66 ID:4UCQWzw9
>>435
前線の汎用がよろけ取ったら追撃するのが新兵でもやりやすい
支援機相手だったら真正面から攻撃を出さずにオーバーラップする気持ちで回り込む
向こうがタックル出してくれたら勝ち確定だからおいしく料理すればいい
439それも名無しだ:2013/02/10(日) 01:29:51.96 ID:Xsj3JDsY
質問です ドムや陸ガンの閃光は歩兵にもダメ通るのでしょうか?
歩兵の閃光弾みたく通るなら 乗り降り無敵対策になりそうな気が・・・
440それも名無しだ:2013/02/10(日) 01:47:38.60 ID:01uvZ8o7
少尉になった・・・
441それも名無しだ:2013/02/10(日) 01:49:39.11 ID:vqMzwE/j
通るわけがないだろう。
442それも名無しだ:2013/02/10(日) 02:03:45.97 ID:fsJwoyTN
なんで上から目線なんだよクソ
443それも名無しだ:2013/02/10(日) 02:23:06.86 ID:HPjFciyR
そうやって下から睨め上げている態度じゃいつまでも上にいけないよ
444それも名無しだ:2013/02/10(日) 02:24:29.46 ID:Xsj3JDsY
>>441そうですか 怯みもとれない?
445それも名無しだ:2013/02/10(日) 02:25:58.79 ID:RgVugYLP
>>409
トリントン基地イメージなら試作ガンダム欲しいな
446それも名無しだ:2013/02/10(日) 02:27:16.62 ID:F8iGxlWF
連邦軍曹はアホしかおらんのか?
無人都市で左回りで放置されて敵拠点までたどり着く3番機
汎用乗ってバズも当てれないタゲも取らずに格闘機が噛まれたらバックブーの4番機
アホかと
447それも名無しだ:2013/02/10(日) 02:30:25.11 ID:ap17qf/G
448それも名無しだ:2013/02/10(日) 02:35:48.05 ID:vqMzwE/j
よろけも取れないはず。
閃光がそもそもMSのカメラにダメージ与えるものだからな。
怯みじゃなくて「よろけ」な。

多分閃光のエフェクトは歩兵状態でも同じく出るけど効かない。


ってかそもそも閃光でカメラ潰されてもMSそれなりには操縦出来るから、期待すること事態無駄。
449それも名無しだ:2013/02/10(日) 02:37:21.73 ID:Znyq7UkH
歩兵で陸ガンにピカーくらったけど、スタスタ歩いていけた。
450それも名無しだ:2013/02/10(日) 02:45:15.96 ID:iGPfHW38
>>448
歩兵の投げるフラッシュは歩兵よろけるぞ

そもそも試したの?
“多分”で語ったるけど
451それも名無しだ:2013/02/10(日) 03:13:12.74 ID:doiLyy9V
横だが、「ひるみ」と「よろけ」って違うのか。知らなかった。
ひるみって、よろける事だと思ってた自分。。。orz
452それも名無しだ:2013/02/10(日) 03:14:24.50 ID:rw9mDgPe
(その話はアカン)
453それも名無しだ:2013/02/10(日) 03:16:05.34 ID:+1/wofr+
歩兵の閃光弾でなら歩兵は倒せたよ
454それも名無しだ:2013/02/10(日) 03:20:59.26 ID:vqMzwE/j
乱戦状態でよく分からなかったが歩兵状態でドムか陸ガン系の閃光受けたことありますしおすし。

歩兵状態のフラッシュが効くことぐらい知ってるわ。
無責任に初心者スレに書くわけねぇだろ。
なめんな、バーカ。
455それも名無しだ:2013/02/10(日) 03:22:02.35 ID:Xsj3JDsY
439です 歩兵の閃光は歩兵に対しては効くのはしってます
MSの閃光はどうなのか?ということを聞いたので
それに対しての>>448のレスだと
話が紛らわしくてすまない
456それも名無しだ:2013/02/10(日) 03:22:46.90 ID:7Ns+0IJv
アッガイは必ずボマーなw
バカバカしいから、今戦闘中だけど放置中
457それも名無しだ:2013/02/10(日) 03:27:19.41 ID:vqMzwE/j
>>455
いや、文脈読んでこちらもMS「のみ」の回答をしたから問題ない。
勝手に勘違いをして絡んできただけだから。
458それも名無しだ:2013/02/10(日) 03:32:56.49 ID:7Ns+0IJv
いいか?アッガイは『か・な・ら・ず』ボマーだ!w
100パーセントだ!w
459それも名無しだ:2013/02/10(日) 03:34:18.87 ID:7Ns+0IJv
見かけたらキックするように!

ここテストにでるぞー!
460それも名無しだ:2013/02/10(日) 03:35:30.77 ID:rHU6PQdY
>>456を踏み越えアッガイは大人になる


アッガイLV5
彼は連邦軍の支援機から恐れられる存在となりつつある
461それも名無しだ:2013/02/10(日) 03:36:13.20 ID:vqMzwE/j
(いや、それは無いだろ…)
462それも名無しだ:2013/02/10(日) 03:36:37.20 ID:Vxjq+S+5
ガンオンではグフカスが輝いてるぜ…
463それも名無しだ:2013/02/10(日) 03:44:08.51 ID:Xsj3JDsY
さて、疑問が解決した所で(ありがとうございました)
アッガイでボm(ry
464それも名無しだ:2013/02/10(日) 03:46:25.17 ID:rHU6PQdY
視線とお金と精液

アッガイはそれらをひとけりした
465それも名無しだ:2013/02/10(日) 03:51:05.03 ID:vqMzwE/j
まぁ連邦専の俺からすればアッガイ乗りの存在は有り難いですよ。

支援乗りだけどアッガイだけは怖くない。
466それも名無しだ:2013/02/10(日) 03:56:30.62 ID:rHU6PQdY
国民の皆がアッガイとなった頃

少数のアッガイは胸に秘めた何かをたぎらせていた
467それも名無しだ:2013/02/10(日) 03:57:46.88 ID:7Ns+0IJv
>>466
あんたの名前アッガイにしたらいいよwww
468それも名無しだ:2013/02/10(日) 03:57:47.25 ID:2dXTEQRp
バズ嵌めできてるようで、できてないような気がしてたんだけど、ぜんぜんできてなかったorz..
バトオペ大将さんの解説動画見て練習すっぜ。
469それも名無しだ:2013/02/10(日) 04:00:09.00 ID:iGPfHW38
>>448
> 閃光がそもそもMSのカメラにダメージ与える……

とか変な理屈言うから
470それも名無しだ:2013/02/10(日) 04:03:56.53 ID:rHU6PQdY
アッガイに慣れすぎた国民はステルスを駆使したアッガイたちの姿さえ掴めなかった
471それも名無しだ:2013/02/10(日) 04:10:00.04 ID:rw9mDgPe
ええ感じや!やっと勝ち運まわって来よったでぇ!勝率5割到達や!!
472それも名無しだ:2013/02/10(日) 04:12:56.86 ID:vqMzwE/j
>>469
勝手に勘違いしてるだけじゃん。
人の所為にするなよwww
473それも名無しだ:2013/02/10(日) 04:14:01.29 ID:rHU6PQdY
拠点にて
首相アッガイ456LV
まさか一部のアッガイに眠っていた本能だとでもいうのか

ガタガタ

うぅ
一人の閣僚アッガイが拠点に熱い何かを仕掛け始めた
その様子はおかしい
474それも名無しだ:2013/02/10(日) 04:14:55.28 ID:rHU6PQdY
おわり
475それも名無しだ:2013/02/10(日) 04:49:04.88 ID:bzlDcLXO
おもしろいですね(棒)
476それも名無しだ:2013/02/10(日) 06:25:51.63 ID:UPqOLMUQ
ビーム兵器で2連射以上できる武器ってでてきますか?
477それも名無しだ:2013/02/10(日) 07:11:27.32 ID:iGPfHW38
2連装ビームガンかな
使う場面はあまりないが…
478それも名無しだ:2013/02/10(日) 08:41:06.55 ID:hN5LzW0k
>>409
ズゴは海からバシャーン
479それも名無しだ:2013/02/10(日) 09:22:43.75 ID:I2AbPBnc
これ自分の回線状態は対戦部屋入らないと確認できないの?
普段は2~4本位なのにさっき入ったらゼロ本で慌てて部屋出たわ
480それも名無しだ:2013/02/10(日) 09:31:48.47 ID:ZhS+bFv8
軍曹部屋以上に入ってるくる2週目でもない等兵のかたはマゾなんですか?
ホストがそういう部屋を作るから仕方ないといえばそうなんですが
481それも名無しだ:2013/02/10(日) 09:36:52.99 ID:tPMguvnb
>>479
yes
その部屋のホストと相性悪かったら表示が腐る事はある。5→1とか
別の部屋に入り直しても引きずったりする場合はサインインし直せば治る
482それも名無しだ:2013/02/10(日) 10:07:05.75 ID:2dXTEQRp
>>480
ただの身の程知らずの馬鹿だから、キックしてもらうか、自分が抜けるかしかない。
等兵がいたらだいたい勝てないしね。
483それも名無しだ:2013/02/10(日) 10:19:33.47 ID:eyJKAtOY
味方が下の階級とか、地雷機体とか武器とかカスパ発見したら退室してたら1時間たってもまだ部屋が決まらなかった
484それも名無しだ:2013/02/10(日) 10:24:47.34 ID:IWP7+vj7
みんな操作Cタイプでやってるの?
485それも名無しだ:2013/02/10(日) 10:32:32.26 ID:t+p80qwz
>>484
モチのロンですわ!
ジャンプ中の軌道修正はしにくいがな
486それも名無しだ:2013/02/10(日) 10:35:46.98 ID:bPa2tJzL
>>485
ジャンプ中の軌道修正は既に×から指を離してるからできるでしょ?
487それも名無しだ:2013/02/10(日) 10:36:05.23 ID:tPMguvnb
>>484
Cは慣れといた方が良い、特に格闘乗るつもりなら。
あと普通にブースト逃げする時もかなりやりやすい
488それも名無しだ:2013/02/10(日) 10:36:37.61 ID:tPMguvnb
あぁでも歩兵はAのままお勧め
489それも名無しだ:2013/02/10(日) 10:37:33.54 ID:URRPxx0p
>>486
ジャンプ前に入力しないと操作受け付けてくれないよ
490それも名無しだ:2013/02/10(日) 10:38:38.71 ID:bPa2tJzL
>>489
え・・?
右スティックで調整できるじゃん
491それも名無しだ:2013/02/10(日) 10:39:45.09 ID:bPa2tJzL
試してこよう
492それも名無しだ:2013/02/10(日) 10:40:37.03 ID:URRPxx0p
>>488
一回それで出撃したら混乱した。
以後MSと統一派になった。
493それも名無しだ:2013/02/10(日) 10:42:58.85 ID:URRPxx0p
>>490
斜めジャンプ中?
ダッシュ中とおなじなのか。気づかんかったわ。
494それも名無しだ:2013/02/10(日) 10:44:17.18 ID:bPa2tJzL
>>493
そうそう
制圧戦で検証してきた
できたよ
495それも名無しだ:2013/02/10(日) 10:44:44.62 ID:tPMguvnb
ジャンプ中の軌道修正はわずかに左スティックで出来る程度
ファットアンクルのまん前からフルブーストで吹かして左スティックで寄せて乗る程度
ジャンプ溜め中の左レバーでの方向指定がメインだとは思う
ジャンプ中に右スティック入れても視点変わるだけね
496それも名無しだ:2013/02/10(日) 10:45:36.06 ID:bPa2tJzL
>>495
違う
右スティックでかなり調整できるよ
497それも名無しだ:2013/02/10(日) 10:49:48.59 ID:0m+LyEoV
ジャンプ前入力にかなり依存してる印象
498それも名無しだ:2013/02/10(日) 10:51:13.56 ID:tPMguvnb
>>496
そうなのか?
今し方試したのは左スティックニュートラルでジャンプ中に右スティックで視点移動しかしなかったんだが。
×ボタン長押しジャンプだよな?
もっかい試してくる
499それも名無しだ:2013/02/10(日) 10:51:50.87 ID:bPa2tJzL
>>497
離陸してから前方90度(左右45度)で調整できるよ
アーチに登るときにはかなり使える
それ以外は使いどころないけどな
500それも名無しだ:2013/02/10(日) 10:56:38.31 ID:URRPxx0p
>>498
いや、左スティック倒した状態でジャンプした場合に視点移動で進路がかわるってことね
501それも名無しだ:2013/02/10(日) 11:02:18.63 ID:tPMguvnb
>>500
試してきた。その通りだった
ありがとう
502それも名無しだ:2013/02/10(日) 11:05:44.29 ID:0m+LyEoV
>>499
それくらいだよね。やはり跳躍前の段階で方向はしっかり定めておかないと
503それも名無しだ:2013/02/10(日) 12:58:53.13 ID:t+p80qwz
俺の話から飛び火してたw

でも、お陰でジャンプ中の制御色々分かってサンクス

ダッシュと同じで、
・進行方向は動く前にLで確定、
・動いてる間はRで視点変更のみ可(視点が変われば自ずと進行方向も変わる)

でおけ?

あとジャンプ中は×ボタン(Cタイプ時)離していいんだよね、ダッシュと違うのはここか

都市のビル登ろうとしてジャンプ直前にL斜め後ろに入って悶絶したでござるよ
504それも名無しだ:2013/02/10(日) 13:02:50.59 ID:bPa2tJzL
>>503
動いてる間は左スティックでもほんのわずかに調整できる
505それも名無しだ:2013/02/10(日) 13:33:14.91 ID:0eprqdDJ
動画で見て興味を持ったのですが、無課金勢でも楽しめますか?
506それも名無しだ:2013/02/10(日) 13:38:56.09 ID:Ms1dOWvI
>>505
慣れれば面白いと素直にお勧めできるよ
とりあえずはDLして新兵訓練の乗り放題で感触を確かめてみるといいぞよ
507それも名無しだ:2013/02/10(日) 13:50:18.32 ID:kXW/o53w
無課金でも3-4ヶ月なら十分楽しめるとおもう
それ以上は貢ぎたいとおもえたらすればいい
508それも名無しだ:2013/02/10(日) 13:50:53.25 ID:qzSYUH1p
伍長楽しいわ。確かに地雷はいることには居るけどね
陸戦GD用BR完成したけど、リングないしそもそも普通の部屋じゃ地雷だから使えないんだよねー
機体練習部屋立ててもこの階級上限で人来るのかな…
509それも名無しだ:2013/02/10(日) 13:52:07.14 ID:SwjlySy5
汎用BRなんて練習してもカンストしても使わなくて済む芸当になってしまったのだがな
510それも名無しだ:2013/02/10(日) 14:18:48.77 ID:qzSYUH1p
いんや、完成したからには一回くらい使っておきたいのさ
やっぱガンダムっていえばBRがロマンだし
511それも名無しだ:2013/02/10(日) 14:19:58.51 ID:C7YvxvKn
ビーム・マシンガンとかビーム・ガトリングが欲しいなっ。
512それも名無しだ:2013/02/10(日) 14:31:12.15 ID:W1uHluIg
イェーガーはギリギリ1年戦争だから出るかもしれんね
というか、スナUがいるんだからいてもおかしくないわ
あとケンプ
513それも名無しだ:2013/02/10(日) 15:37:04.10 ID:ZhS+bFv8
1年戦争にこだわる必要もないと思うんだけど、この先試作1号機とかそういうのださんのだろうか
514それも名無しだ:2013/02/10(日) 15:42:47.59 ID:q9PatEps
そんな先の機体よりいくらでも出す物があると思うがな
それよりもサイズが大きいのが出せなさそうなのが残念だわ
515それも名無しだ:2013/02/10(日) 15:48:29.13 ID:HfbldBIv
2次元+αでこれだけ大変なのに、宇宙での戦闘で弾を当てるとか、作品中の人たちはほんとにニュータイプなんだなと思うわけで。
そりゃ5機落としたらエースだよね。
このゲームの中じゃ1ゲームにそのくらい落とさないと地雷扱いされるけど。
516それも名無しだ:2013/02/10(日) 15:50:22.71 ID:76lAPTsT
軍曹ですが、上手なグフ乗りに出会った試しがないです。相手支援4機でこっちの1位2位が汎用とかね。グフと砂は鉄板で下手くそが乗ってるイメージ
517それも名無しだ:2013/02/10(日) 15:56:34.11 ID:0m+LyEoV
イェーガーは空間戦闘用スラスターにプロペラントタンクでまず宇宙用の機体だからな
GPシリーズのほうがまだ一年戦争ものでも登用されてるし脈ありか
518それも名無しだ:2013/02/10(日) 16:03:07.79 ID:slm+VwEv
>>516
ゴメン、話の流れが良くわからない。
相手連邦側支援4で、味方ジオン側にグフがいて、ジオン汎用が1位2位取ってるって事かな?
それなら、むしろそのグフは敵支援をきっちり抑えられてる良格闘のように思えるんだけど。
519それも名無しだ:2013/02/10(日) 16:28:53.85 ID:f15QICsy
もう山岳のドムなんか絶対信用しない
520それも名無しだ:2013/02/10(日) 16:36:08.22 ID:MrJG9Bjn
>>519
おう、その通りだな。でも愚痴は、本スレに書こうぜ。
521それも名無しだ:2013/02/10(日) 16:37:46.94 ID:TQkJjWX7
やっとジム改開発できた
主兵はビームスプレーガンとハイパーバズーカどっち持たせた方がええかな?
522それも名無しだ:2013/02/10(日) 16:40:18.06 ID:0m+LyEoV
バズーカが妥当
523それも名無しだ:2013/02/10(日) 16:48:57.31 ID:vQncj+Ju
とうとう等兵部屋でラグ狩りし出した奴らがいたわ
黄緑色とかピンク色のペイントの奴な
FSドムタンクS型はほぼ固定で来るぞ
軍長でもつるんでる奴らだろうがな
軍長で雨天いくとジオンで4人いるから気をつけてくれ
貧乏ニートが本垢で勝てないからやってると思う
524それも名無しだ:2013/02/10(日) 16:53:32.30 ID:MrJG9Bjn
>>521
バズーカと、高性能バランサーを生かした格闘ではめるのがジム改のお仕事だ。
格闘が得意なら、低階級でかなり活躍できる機体。

射撃が得意なら陸戦型ジムの方だけどな。
525それも名無しだ:2013/02/10(日) 17:18:19.57 ID:TQkJjWX7
>>524
なるほど
ただ格闘はあんま得意じゃないわ
まあ頑張ってみる
526それも名無しだ:2013/02/10(日) 17:48:08.54 ID:RlkguHaQ
無課金が許されるのはどこまでですか?
527それも名無しだ:2013/02/10(日) 17:52:06.86 ID:MrJG9Bjn
>>525
動画とかをみて、バズーカあて、ダッシュして格闘、ダッシュして逃げを練習した方がいいぞ。
ジム改を含め、バズーカ機体は、攻撃力が低いから、射撃だけだとアシストも入らなくなる。

格闘機と違って、バズーカでひるませてから格闘に入れるから、
格闘機をつかうのが苦手でも格闘を入れやすい。
528それも名無しだ:2013/02/10(日) 17:58:12.04 ID:RslxmU32
汎用乗りだけどバランサーいいわ〜
これに緊急回避も有ったら…って思ってたら、
ザク改B!
うってつけじゃん!!
529それも名無しだ:2013/02/10(日) 17:59:14.33 ID:MrJG9Bjn
>>526
機体を乗り換えていけば、尉官ぐらいまで無課金でいけると思うぞ。
特に格闘機の高級機は、大尉ぐらいまで課金できないし。
逆に、支援機は、副兵装が大事だから、機体レベル依存できびしくなる。
汎用は、その中間ってところかな。

でも、個人的には、1000円だけは課金した方が楽しめると思う。
カスタムパーツは、どの機体でも流用できるから、無駄にならない。
強化フレーム 200円は、鉄板。
530それも名無しだ:2013/02/10(日) 17:59:47.05 ID:qzSYUH1p
自拠点まで押し込まれたはずなのに大差で勝った…
おかしいな、確かに引いたんじゃなくて押し込まれたんだが…
531それも名無しだ:2013/02/10(日) 18:00:20.37 ID:/TQqLMBv
>>526
許す許さないは別として大尉以降は無課金だとかなり厳しい。
せめてフレームは課金しないと乗れる機体が無くなってくる。
532それも名無しだ:2013/02/10(日) 18:04:39.49 ID:q9PatEps
>>526
中尉あたりまでだな
大尉以降で完全無課金とかもう最初からやれよと言うか
最初からやった方が自身のストレスが無いだろうな
533それも名無しだ:2013/02/10(日) 18:07:10.09 ID:0m+LyEoV
>>530
相手は押し切れると投入し続けたんだろうが拠点はリスポン即応戦できる文字通り敵の懐なわけで
引き際を誤った相手の愚かさに救われたな
534それも名無しだ:2013/02/10(日) 18:09:45.60 ID:0m+LyEoV
さすがに課金アイテムなんて買ったら以降のレアリティ下がってすぐ揃うようになってるんだからやり直すよりかは復帰も簡単だろうw
535それも名無しだ:2013/02/10(日) 18:11:03.40 ID:TvaT7muy
ふぅ…ラスト40秒を素のザク改で1:5から1:3にしてさらにその状況から脱出して逆転勝ちしたぜ
スラスターちょっと増すだけでもだいぶ変わってくるな
536それも名無しだ:2013/02/10(日) 18:24:06.84 ID:8Tw5Zjra
ゲルググの開発が進まない
ガンダムは設計図すら出てこない
まだまだアクシズには遠いな
537それも名無しだ:2013/02/10(日) 18:31:13.40 ID:qzSYUH1p
>>533
そっかそういうことか…
なるべく押し込まれる、なんて形にはなりたくないものだな
538それも名無しだ:2013/02/10(日) 18:36:28.09 ID:C7YvxvKn
味方次第だよね、押し込まれて旗色悪くなるとすぐ敵拠点目指す腐れが多すぎる。
539それも名無しだ:2013/02/10(日) 18:36:45.01 ID:iGPfHW38
コスト制限部屋を使えば無課金大佐でも遊べる
540それも名無しだ:2013/02/10(日) 18:47:52.70 ID:0eprqdDJ
試合始まって妙に反応が鈍くて、最初の中継を確保するためにMSから降りて拠点確保
MSに戻ろうとボタンを押しても反応なし・・・
たまに乗り込むけどなぜか歩兵で空中に飛んでる状態になってMSに乗り込めない

結局試合終わるまでこの状態
味方が倒されたりして他から動けてる人もいたらしいのですが、何なんでしょうか
541それも名無しだ:2013/02/10(日) 19:01:46.25 ID:Bv1sovQc
同じ陸ジムなのにあの機動は何なのさと思う今日この頃
絶対マネできないは
542それも名無しだ:2013/02/10(日) 19:06:25.70 ID:AP0JnWua
LV5を課金すれば、LV6は課金しなくても使えるのですか
543それも名無しだ:2013/02/10(日) 19:08:49.37 ID:6TEP/W5k
>>542
レベル5をお金を払って開発したら
レベル6は他の機体と同じように開発ポイントで開発することになる
544それも名無しだ:2013/02/10(日) 19:13:26.69 ID:D4PPVspS
>>540
回線のよくない人がいるとそうなる
あと部屋人数が多いほど起こりやすい
ひどい時は部屋待機中の操作も重い

最近は6vs6部屋には滅多に入らない
545それも名無しだ:2013/02/10(日) 19:24:20.49 ID:dhGt1L09
都市連邦で開幕C拠点制圧中にまた狙撃された
もういやや
他の人にまかせる(つД`)
546それも名無しだ:2013/02/10(日) 19:27:27.64 ID:iGPfHW38
>>540
他のプレイヤーもしくは自分の通信状態が悪く同期がとれていないと起こるらしい
547それも名無しだ:2013/02/10(日) 19:29:31.59 ID:MrJG9Bjn
>>545
動画のせいで、C拠点開幕ねらいがおおいから、あそこはスルーしてBだけ確保が安全。
C拠点は余裕ができたでいい。
それか、機体を盾にするか。
548それも名無しだ:2013/02/10(日) 19:31:00.55 ID:iY9xoCgK
>>545
人に任せるにしても支援なら狙撃できる位置の支援を逆に狙撃するとか
率先してバズ撃ち込むなり格闘機でチラチラそっち見るとかで圧力かけに行くと
他の人が制圧しやすくなるからそのつもりでやるといい
549それも名無しだ:2013/02/10(日) 19:38:50.62 ID:ZhS+bFv8
歩兵だとリペア中に破壊でもされたのかなって思うけど
戦車でうろうろしだすとFFしたくなるね
550それも名無しだ:2013/02/10(日) 19:41:32.60 ID:D4PPVspS
ジオン側からC狙う奴なんてたいてい定点からスコープ覗いてるから、支援機が広場中央に進んで砲撃してやればOK、ジムキャの足で十分間に合う
ドム強襲が重なると辛いけど

そういう支援が得られなさそうならCは後回しにするか機体を盾にする
551それも名無しだ:2013/02/10(日) 19:54:05.23 ID:HZRxpmE7
よく使われているFFって何のことなんですか?
552それも名無しだ:2013/02/10(日) 19:56:19.08 ID:0m+LyEoV
フレンドリーファイアでググるべし
553それも名無しだ:2013/02/10(日) 19:58:21.55 ID:D4PPVspS
554それも名無しだ:2013/02/10(日) 20:12:02.82 ID:HZRxpmE7
>>552 >>553
ありがとう
555それも名無しだ:2013/02/10(日) 20:27:13.79 ID:nk+9mLJG
二等兵8にしてようやくザクタンクが出たので乗ってみたら、
主砲一発でジムが三分の一ぐらい減るとかなにこれコワイ

ライトアーマーに近づかれても、主砲からのタックルで味方の援護を
待つまでもなく撃墜できるし、強すぎぃ
556それも名無しだ:2013/02/10(日) 20:31:27.30 ID:vqMzwE/j
無人都市で連邦支援は開幕直後F阻止に行くのが定石なのでCは格闘汎用でどうにかして欲しい。

そもそもF取りの狙撃に比べてC取りする奴への狙撃の射線取りはムズい。
恐れずにいって欲しい。

単体での攻撃力に欠ける連邦はC取らないと後々がキツいのだから多少機体が攻撃食らっても汎用格闘でCを取らないとダメ。
557それも名無しだ:2013/02/10(日) 20:33:42.74 ID:qzSYUH1p
ザクタンクはちょっと過剰表現かもしれないけど、要塞だよな
特に階級が低い内(上等兵とか伍長あたり)は脅威
味方の連携が上手くいってれば苦じゃないって感じ
今でもザクタンク見ると真っ先にちょっかいかけまくって落とすか味方に落とさせる
558それも名無しだ:2013/02/10(日) 20:35:36.69 ID:zDyKGgqQ
ボマーは無視しろと言うのがセオリーになってるが
曹長になった今でもアホみたいに爆破固執する奴は多いし
尚且つボマーを無視し爆破されて僅差で負けることが稀にではなく大いにある
敵味方関係なく爆破されると非常に萎えるからボマー連中マジで死んでくれないかな
そんなに爆破したいなら一人でボンバーマンでもやっててくれ

スマン愚痴った
559それも名無しだ:2013/02/10(日) 20:39:18.61 ID:bPa2tJzL
やっぱ陣営を片方に絞ると開発Pも設計図もゆゆうだな
上等兵半ばで片っ端から開発してるのに開発Pが110000P余ってるわ
今から始める新規にかなり有効なアドバイスだけど、アカウントを2つ用意してそれぞれを別陣営で使うといい
支給エネルギー的な意味合いでもかなり捗る
560それも名無しだ:2013/02/10(日) 21:06:25.84 ID:URRPxx0p
>>558
爆破禁止とか言ってるのはコストが機体とパイロットで合計五百とかのひとたちだよ?
爆破されて負けるなら防ぐべき
561それも名無しだ:2013/02/10(日) 21:22:34.43 ID:adQmwa5m
上等兵のペイント解放が楽しみで、上等兵になってみると
次は大佐目指すっぞとなり、長い道のりをまた戦っていく感じだが、
一つ疑問があって、サブ垢やってる人いるけどなんかメリットあるの?
562それも名無しだ:2013/02/10(日) 21:24:32.94 ID:MOg0XDoK
連携する気のねえボマーは要らない。
>>560
敵にボマーがいる時ってだいたいリスキル状態だから退く理由ねえんだよな。
563それも名無しだ:2013/02/10(日) 21:32:52.66 ID:4UCQWzw9
>>561
無料でいくらでも出来るのと
本垢で下手くそ戦犯にならない為の練習
あとオレツエー
564それも名無しだ:2013/02/10(日) 21:43:22.16 ID:URRPxx0p
>>561
ただでもう三回遊びたい時用。
やがて機体課金の誘惑との戦いが始まる。
565それも名無しだ:2013/02/10(日) 21:51:00.67 ID:0m+LyEoV
>>561
そのうち開発ポイント、特に機体は3万からが当たり前になってくる。両軍の機体を1垢で賄うのは目当てを絞っていてもかなり時間がかかる
また出撃している勢力の設計図が気持ち程度出やすいという仕様なので軍を分けて遊んでいるとどちらも楽しみやすい
566それも名無しだ:2013/02/10(日) 21:57:09.58 ID:QNna2+cq
上等部屋ジオンで開幕に格闘機でCを取ろうとしたら
後ろから二等兵のタンクに砲撃されたんでCを譲ったんだけど
ジオンCは最初からタンクにまかせた方がいいの?
567それも名無しだ:2013/02/10(日) 21:59:10.28 ID:vqMzwE/j
>>566
どのMAPなのかがわからんとどうしようもないわ
568それも名無しだ:2013/02/10(日) 22:04:49.83 ID:QNna2+cq
>>567
すいません都市です
569それも名無しだ:2013/02/10(日) 22:10:22.35 ID:2gSV8JTN
VC使ってる餓鬼なんなの?
独り言のレベルなら壁に向かって喋ってろよ
570それも名無しだ:2013/02/10(日) 22:13:57.24 ID:0m+LyEoV
>>566
格闘で行くのが無難。タンクがFFしてきたのはよほど防御に自信があったか・・・566は制圧するとき機体を壁にしてた?
571それも名無しだ:2013/02/10(日) 22:17:31.62 ID:ZhS+bFv8
一人で出張して支援を連発するやつみるとぶん殴りたくなるな
572それも名無しだ:2013/02/10(日) 22:17:37.21 ID:D4PPVspS
>>568
都市でジオン側ならFだろ、格闘機で正解だよ
タンクはFFする暇があったらF狙う連邦機に備えろよって感じ
573それも名無しだ:2013/02/10(日) 22:20:06.15 ID:bPa2tJzL
>>566
そのタンクがキチガイなだけ
味方に撃つ弾をCに向けて撃てばいいのに
宇宙一のバカと言ってもいい

ちなみに都市広場でCは連邦側、Fがジオン側な
574それも名無しだ:2013/02/10(日) 22:27:34.60 ID:APq9WIXr
曹長10で素ザク5のマシ5装備のやついたわw
もちろんカスパは課金なし開発P節約してきたんだろうけどウルトラ地雷だったわwww
575それも名無しだ:2013/02/10(日) 22:49:59.34 ID:BPWTEICl
>>571
『おれがこんなに前線で頑張ってんのに、お前ら、おれに付いて来いよ!』

的なもんだろうな。
特に採掘所でそれをやられたら、後ろからフレンドリーファイアして、退く
576それも名無しだ:2013/02/10(日) 22:58:29.44 ID:F8rrmVcB
もうだめ、馬鹿な見方
わけのわからん無敵時間

楽しくない、ストレス解消どころか溜まりまくり

ハロ部屋チップばかり

暫く様子見
577それも名無しだ:2013/02/10(日) 23:11:08.32 ID:MrJG9Bjn
>>558
まあ、愚痴りたくなるのはわかるが、
低階級だと、拠点爆破は、戦略の一部だからな。
機体コストが小さいから、1000は大きいでしょ。

アホみたいに爆破固執する奴はアホだが、爆破しかけられたら
解除しておいしくポイントをもらうのは必要。
となれば、全軍後退も必要だわな。

高階級になると拠点爆破の重要性がさがって、
ただのプレイスキルでゲームが決まってしまうが、
それも残念な気はするんだけどな。俺は。
578それも名無しだ:2013/02/10(日) 23:11:08.47 ID:QNna2+cq
>>570.572.573
ありがとう
Fでしたかすいません
砲撃されたのがショックすぎてタンクが機体をどうしてたかは憶えていません

間違ってなかったのなら気にしないことにします
579それも名無しだ:2013/02/10(日) 23:37:26.99 ID:TFTGkpRd
4:4で、拠点付近から全く動かない芋に遭遇した時、どんな対処してます?
俺は救援信号出しながら、マシで1秒程度牽制するんですが。やってみて効果的だと思った方法ってありますか?
580それも名無しだ:2013/02/10(日) 23:42:29.17 ID:2gSV8JTN
理由はどーであれ、ロボットゲーで好きな機体・武器が使えないってキツいな
バズーカ嫌いなんだよダサいから
581それも名無しだ:2013/02/10(日) 23:55:11.82 ID:QJsfBEaS
バトオペに限って言えばマシンガンやBR持ってる姿のほうがダサくねw
何なんだよあの持ち方
582それも名無しだ:2013/02/11(月) 00:01:15.43 ID:UPqOLMUQ
山脈いくといつも洞窟使って2、3機引きつけて1機位おとして敵の裏側から本体合流するようにしてるんだけどやめたほうがいいのかな 
583それも名無しだ:2013/02/11(月) 00:05:57.62 ID:BAYyIn1k
教えてください
自分が下格とかで寝転んでるときは相手の攻撃がめちゃ入って
すぐに昇天しちゃうんですが、
相手が寝転んでるときはやけに無敵状態というか、
攻撃が全然入らないんですが。。。
この差はなんなんでしょうか?
584それも名無しだ:2013/02/11(月) 00:08:48.15 ID:QzglWIoG
>>583
気のせいです
585それも名無しだ:2013/02/11(月) 00:11:16.97 ID:AZHEh2KN
格闘機使ってるんじゃない?
格闘機柔らかいから寝てるとすぐ死ぬよ
586それも名無しだ:2013/02/11(月) 00:12:28.33 ID:nlJpw35p
寝てる奴に撃ってるのが何人かにもよると思う
俺も転んだ機体が斜角に入ってたらとりあえず撃ちこむし
587それも名無しだ:2013/02/11(月) 00:24:24.78 ID:1nriHz/m
ジム改やザク改ってどうやって動けばええねん?
ヒット&アウェイでやってたら、ポイント3位、貢献度&被ダメ最小、
でチームは負けるねん。

足が速いのと低コストを利用して、神風アタックぶちかまして、おとり役でもやればええんかな
588それも名無しだ:2013/02/11(月) 00:25:33.97 ID:qzzQu++0
>585
>586
なるほど!
確かに格闘だし、複数にやられてるのかも!
ありがとう!
589それも名無しだ:2013/02/11(月) 00:28:51.62 ID:KEBuW7I6
>>587
ジム改はバズ当てたらブースト移動で斬りつけ
ザク改はバズ当てたらハングレ投げて追い撃ち

基本はバズで足止めして格闘や支援の高威力攻撃のお膳立てしとけばいい
590それも名無しだ:2013/02/11(月) 00:29:53.80 ID:nlJpw35p
状況にもよるけど、特に支援やってる時は撃てる位置で格闘が寝たら何が何でも殺す勢いで撃つ
ハイエナと言われようとも撃つ
起き上がって無敵時間の間に寄られて切り刻まれるのこっちだからさ
591それも名無しだ:2013/02/11(月) 00:32:19.11 ID:QzglWIoG
支援はハイエナと呼ばれようととにかく味方がとったよろけを追撃してダメージを与える。

そうして前線の枚数を確実に減らす。
592それも名無しだ:2013/02/11(月) 00:39:59.60 ID:XeDStFLQ
>>580
ブロックリスト入りや晒されてもいいなら別に好きなの使えばいいし好きな機体装備部屋、勝ち負け不問部屋に行ったり自分で立てる自由もある
真っ向から使いたければ腕を上げて好きな装備で貢献するしかない
593それも名無しだ:2013/02/11(月) 00:42:51.57 ID:rGefSdVX
ジオンでやってるとストレス溜まりまくるな ほんと勝てないわ イライラしかしないから
取り合えず、バトオペは休止するわ グッバイ!
594それも名無しだ:2013/02/11(月) 00:43:07.49 ID:1nriHz/m
>>589
そんな感じでやってるねんけど、チームが負けるし、どうにも上手く動けてない気がしてな


ハイエナなんて思ったことないけどな。
火力のない汎用乗りとしては、むしろ倒してくれてありがとうって思ってる。
ある程度ダメ与えてたらこっちにもアシストつくしな
595それも名無しだ:2013/02/11(月) 02:02:58.60 ID:/jjmx2Yk
今伍長です
ガンタンクでギャンに打ち合いで勝てません
ドウしたらいいですか
596それも名無しだ:2013/02/11(月) 02:03:45.11 ID:TuvUWngy
逃げろ
597それも名無しだ:2013/02/11(月) 02:05:13.45 ID:/jjmx2Yk
逃げる足がありません
598それも名無しだ:2013/02/11(月) 02:05:39.39 ID:7pceZvnt
ガンタンクで各陶器と怠慢するの、分が悪いってレベルじゃないと思う
599それも名無しだ:2013/02/11(月) 02:06:50.55 ID:TuvUWngy
近寄られたらアウトだろ
近寄られないだけの腕がないならおとなしくジムキャノンとっとけ
600それも名無しだ:2013/02/11(月) 02:07:21.41 ID:/jjmx2Yk
山岳アーチの上にいるギャンに
A地点辺りから撃っても
撃ち負けます
601それも名無しだ:2013/02/11(月) 02:07:21.58 ID:TuvUWngy
とっとけ→乗っとけ
602それも名無しだ:2013/02/11(月) 02:10:17.51 ID:ZL04d2Nc
ハロ部屋で全員がブースト使えば
最高13枚設計図が出るってこと?

誰か付き合ってくれないかな(´・ω・`)
募集したらうまるな...
603それも名無しだ:2013/02/11(月) 02:11:20.54 ID:AZHEh2KN
相手のミサイル威力低いから焦らずにきっちりたま当てろ
604それも名無しだ:2013/02/11(月) 02:14:38.33 ID:TuvUWngy
榴弾→散弾→ミサイル
これで半分は削れる
605それも名無しだ:2013/02/11(月) 02:29:11.93 ID:J0nk++VO
>>563
>>564
>>565
なるほど確かに無料だから何回もできるのは自分の腕を確かめにたり練習したりするにはいいかも
それに階級が進んでいくと進行速度が遅くなるし、設計図の出方にも偏りが出ると考えると
軍を分けて楽しむのも良いかもですね(´・∀・`)ヘー
一応サブ垢持ってるんでそっちでもはじめてみようかな
606それも名無しだ:2013/02/11(月) 02:42:45.15 ID:G2ERQhPf
>>602
重複はしないよ
だから勝ち確定の時は重複ブーストは意味無し
607それも名無しだ:2013/02/11(月) 02:50:13.16 ID:cpwGspiM
>>576
俺と全く同じ症状だわ
半月くらい期間をあけろ。それでもやりたいならまたPS3の電源押してるさ
608それも名無しだ:2013/02/11(月) 02:53:26.06 ID:XeDStFLQ
次元斬を放つイフリート。他のラグでは大抵1体分前に撃てば当たるのにすり抜けてくるから2体分前にしたら当たるようになった
ラグ調整も大変だよ
609それも名無しだ:2013/02/11(月) 03:03:34.93 ID:p5oACfK5
スナイパーのハイエナはいいとして
キャノン系のハイエナ支援は高確立で味方を巻き込んでるアホが多い
キャノン系はハイエナするよりも、汎用機と同様に生当てでよろけを取っていかなきゃいけない
610それも名無しだ:2013/02/11(月) 03:27:07.67 ID:G2ERQhPf
誤射はともかく、狙える時はどの機体でもハイエナ推奨だけどね
アシスト増えるから
611それも名無しだ:2013/02/11(月) 03:31:26.84 ID:ihy8AUnp
>>605
サブ垢組の戦いを良く観察して
立ち回りや編成、連携など見習って欲しい
サブ垢組からしたらギャンは餌
編成や作戦などサブ垢に任せた方が勉強になる。
612それも名無しだ:2013/02/11(月) 03:36:55.84 ID:ihy8AUnp
始めたばかりの人は特にBDやマシ装備、BRの撃破やリザルト一位がスゲーと思うだろうが
あれは単なる釜堀ポイント。
チームの役にはたって無いことを理解して欲しい。
断然、攻撃をつなげるのはヨロケが大事。
613それも名無しだ:2013/02/11(月) 03:42:40.81 ID:ihy8AUnp
あとLAで混戦に参戦する必要なし。
その周りで孤立した支援を倒せ
下格闘は仲間も倒れる。流れをわざわざ止めない。
あと砂や支援機は三竦み以外に敵砂を狙うのも仕事。砂が居なくなれば他の仲間が動きやすくなる。
614それも名無しだ:2013/02/11(月) 03:47:41.64 ID:J0nk++VO
>>611
ほーなるほど垢組は熟練パイロットが多いから色々学んで技を身につけたり
周りとの連携や自分のやるべき事が明確にできということか
自分の立ち位置を明確にする意味でもサブ垢でやる意味はありますね
615それも名無しだ:2013/02/11(月) 04:15:59.56 ID:ihy8AUnp
>>614
最近勝てないとかボコられまくり、足引っ張ってると感じたら、一から出なおすつもりで、サブ垢が良いかと。私は大佐に成ってプレッシャーから最練習と思って始めてみた。
616それも名無しだ:2013/02/11(月) 05:06:14.53 ID:aol5tGiG
バズとかロケラン、ジャイバズの射角おかしくね?銃口の45度位斜めなのに怯むとか、ただでさえバズはめゲー状態なのに
もうはめで二落ち位で切断するわ
617それも名無しだ:2013/02/11(月) 06:58:22.98 ID:9lN5aHGX
>>616
それってただ相手の方がバズ当て上手いだけじゃ…?
618それも名無しだ:2013/02/11(月) 08:40:19.62 ID:MrgdC33W
>>616
>切断するわ
とりあえず死んどけ
619それも名無しだ:2013/02/11(月) 09:26:24.42 ID:WcCCJbo4
>>616
それはラグのせいです。
バズ嵌めは立ち回りを見直せば勝てる。
620それも名無しだ:2013/02/11(月) 09:53:54.64 ID:z9Or7BlH
カスパの補正の数値ってみんなどう計算してるの?解説してるサイトあったら教えてくんさい。
621それも名無しだ:2013/02/11(月) 10:18:20.71 ID:bmYeaWBj
引っ越しで昨日荷物詰めて送っちゃったから一週間以上出来ないとか暇すぎて死ねる
622それも名無しだ:2013/02/11(月) 10:23:41.57 ID:qUQtmb+F
フィールドモーター「機体が俺の性能について来ねぇんだよ!」←なんかカッコイイ
リミッター「いやなんか早すぎちゃってさ」←なんかかっこ悪い
何故なのか
623それも名無しだ:2013/02/11(月) 10:40:25.51 ID:/acSwB1+
マゼラ→ミサポより後期のグレ→キャノン→マシのが立ち回り的に安定しているような気もしてきた
624それも名無しだ:2013/02/11(月) 10:47:41.50 ID:vKriUOZJ
無人の5:5で味方4人支援機、自分ドム
あっちこっち支援要請…
そして自分は連邦に囲まれる(´;ω;`)
どうしていいかわからないよ…
625それも名無しだ:2013/02/11(月) 11:05:32.41 ID:qRQLGKue
>>622
リミッター「全力で戦うと試合にならねぇ!リミッターを使う!」
626それも名無しだ:2013/02/11(月) 11:10:15.12 ID:nlJpw35p
5:5で1人が囲まれて残りが支援要請ってなんか計算合わないな
状況が分からんので何とも言えないけど、もしかしたら自分が孤立してたんじゃないかって事も考えた方が良いかもよ
支援4ってのがまず有り得ないんだけどさw
627それも名無しだ:2013/02/11(月) 11:24:51.77 ID:juAZ0gd8
支援要請を出しながらやられて手透きになった敵達に囲まれたとか?

>>622
AIM誤差修正の為のパーツなんだから芋砂が「ターゲットを確実に撃ち抜く」ってのが有効な使い方なんだろう
つまりこのゲームでは産廃ってことだが

>>623
ミサポも指切りでガンガンダメージ通るけどねー
628それも名無しだ:2013/02/11(月) 11:43:49.71 ID:AZHEh2KN
>>626
そうかもな
「こらー、一人で突っ込むな、ばかたれ援護してろ」
ってことかもしれん

採掘所で時々そういうシチュエーションある
629それも名無しだ:2013/02/11(月) 12:10:14.38 ID:u/mHCPHU
というか支援4機って時点で
俺なら自分も支援にしてネタプレイに走るなw
630それも名無しだ:2013/02/11(月) 12:24:39.05 ID:AEA9WfMe
ゴミにハロがつくと萎える
631それも名無しだ:2013/02/11(月) 14:14:11.82 ID:Bl4Zagmm
なんか支援でビーム担いで入室したらチャットで笑われました。そんとき撃破も総ダメージも貢献もアシストも非ダメージもトップ取ったのにおまえら何やってんの?といいたかったけど、ビーム使いってそんな笑われるもんなの?       
632それも名無しだ:2013/02/11(月) 14:18:00.42 ID:ESkLVIpD
>>583
まさかと思うが、無敵時間は理解してるんだよね。
寝転んだ後、しばらくはダメージ入るけど、
立ち上がりモーション入ると無敵時間に入る。
633それも名無しだ:2013/02/11(月) 14:25:29.52 ID:ESkLVIpD
>>631
支援でビーム?
具体的になによ。
634それも名無しだ:2013/02/11(月) 14:26:23.75 ID:njryn8E5
>>631
漠然としすぎてて分からん
635それも名無しだ:2013/02/11(月) 14:28:01.35 ID:aol5tGiG
>>631
お前のIDに笑ったんだろ
636それも名無しだ:2013/02/11(月) 14:36:00.35 ID:nlJpw35p
2chに書いてある事が全てでケースバイケースって言葉を知らない典型的な2ch脳か
別の事で草生やしたのを勘違いしたか
まあ、結果が全てだからキニスンナ
637それも名無しだ:2013/02/11(月) 14:39:25.39 ID:aLCkJZ8w
ジオングはよ
638それも名無しだ:2013/02/11(月) 14:43:59.32 ID:ESkLVIpD
>>637
ここ初心者スレだぞ?
本スレにいけよ。

【PS3】機動戦士ガンダム バトルオペレーション#787
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1360558221/
639それも名無しだ:2013/02/11(月) 14:48:07.78 ID:qzzQu++0
>632
もちろん理解してます。
ただ、相手はすぐ立ち上がるのに、自分は寝転んだまま・・・・
早く立ち上がるコツがあるのかなぁって
640それも名無しだ:2013/02/11(月) 14:59:05.60 ID:ESkLVIpD
>>639
ダウン時にダウン攻撃(下格)入れると、無敵に入るんじゃなかったかな。
それとも違う?
641それも名無しだ:2013/02/11(月) 15:09:34.59 ID:qzzQu++0
>>640
ええぇぇぇぇええ!!
そうなんですか?知らなかった・・・
642それも名無しだ:2013/02/11(月) 16:06:11.84 ID:cNrmFkn2
最近人数に余裕あるのに入れない部屋が多いんだけど
あれかBL入れられまくってるのか
643それも名無しだ:2013/02/11(月) 16:17:49.45 ID:zHCrzGfR
>>642
ただ単にタイミングが悪いだけかもしれない。
ランダムにすると入りやすいかもよ。
644それも名無しだ:2013/02/11(月) 16:18:47.94 ID:8ivYq6Dj
>>641
ダウン後一定時間は無防備になり、一定時間後に起き上がる(無敵開始)
この無防備の時に、バズや格闘等怯みのある攻撃が当たると無防備がキャンセルされ起き上がりになる
起き上がり時間に差が出るのはこの為

逆にダウンしてる敵にマシンガンやバルカン等怯みの無い攻撃を撃ち続ければ、起き上がり開始までたっぷりダメージを与え続ける事が可能

例えばグフカスタムで下格闘orヒートロッドでダウン取った後ガトリングシールドで撃ちまくると相当HP減らせる
でも大抵友軍機が速攻バズ撃ち込んで台無しになるw
645それも名無しだ:2013/02/11(月) 16:19:41.60 ID:2XZP90XT
>>640
ナイナイ
646それも名無しだ:2013/02/11(月) 16:20:19.37 ID:IPjsy7A+
ふええ…新兵実践訓練しろって言われたのに部屋がないよぉ…
647それも名無しだ:2013/02/11(月) 16:25:26.67 ID:ESkLVIpD
>>645
ん?あるみたい>>644だけど?
648それも名無しだ:2013/02/11(月) 16:28:50.93 ID:WAx0uRNR
>>644
ぜんぜん知らんかった…ここぞとばかりに下格いれてたわ(-。-;
陸ジムのハングレなんかも当たると無防備キャンセラーになってまう?
649それも名無しだ:2013/02/11(月) 16:28:59.91 ID:Q4CtzLed
>>646
自分で立てろよ!
いやマジで
650それも名無しだ:2013/02/11(月) 16:53:36.39 ID:XMDVP2nt
>>644
倒したタンクに連撃が入るし、その上に別の人のBRとかも入る
無防備キャンセルなんてものは無い

たんに攻撃までと硬直が長い攻撃で無敵に入られているだけだと思う
651それも名無しだ:2013/02/11(月) 17:00:51.10 ID:ghuVWXkp
ヒートロッドのダウンと普通のダウンを勘違いしてるのでは?
652それも名無しだ:2013/02/11(月) 17:03:19.63 ID:zHCrzGfR
イマイチ分からないもの
1.バズーカ含む爆風のある攻撃は直撃と爆風で威力に差はあるのか
2.キャクブガー状態のダウンは無敵なしっぽい?
3.ジムWDの存在
653それも名無しだ:2013/02/11(月) 17:07:16.34 ID:pfQXi78o
ドムのバズーカタックルが説明つかなくなる
654それも名無しだ:2013/02/11(月) 17:08:12.22 ID:T3B8r1S1
新マップがオーストラリアのトリントン基地と言う事ですが、
既存の山岳、砂漠、採掘場等はモデルあるのかな?
砂漠は北アメリカのコロラド砂漠かと思うけど
655それも名無しだ:2013/02/11(月) 17:14:16.80 ID:7C6f0Sn8
>>>654
採掘所はオデッサ
砂漠はタクラマカンだと思ってる
公式にどこ参考かは知らない
656それも名無しだ:2013/02/11(月) 17:17:43.55 ID:IPjsy7A+
勝手に「ルームから退出しました」って言われるんですが再度クイックマッチを選ぶと同じ部屋があるんです
これはキックされてるんでしょうか?
657それも名無しだ:2013/02/11(月) 17:19:00.26 ID:GFcvb+29
>>644
グフを例に出すから解りづらいよ
公式でもヒートロッドだけはダウン状態が他と異なると言ってるから…
http://pgdp.channel.or.jp/gundam/ps3/blog/?p=209
658それも名無しだ:2013/02/11(月) 17:19:59.87 ID:lGc3Q2BG
初心者等兵相手に陸ジムレベル5とか
まじでこのゲームから去ってほしい
無双したけりゃオフゲやってろカスが!
659それも名無しだ:2013/02/11(月) 17:28:35.90 ID:w8yqghLh
>>652
1、ある
2、ない
3、無意味
660それも名無しだ:2013/02/11(月) 17:35:39.12 ID:gzN74l8p
>>656
理由なく部屋から落とされるバグがある
キックではないから復帰可能
今日2回もあったわ
661それも名無しだ:2013/02/11(月) 17:38:41.91 ID:AZHEh2KN
無人都市は08小隊のグフカスタムと戦ったまちかな?
ちがうかな、わかんねぇや
662それも名無しだ:2013/02/11(月) 17:41:04.54 ID:MxMKVvj+
>>656
同じ部屋に入れたら謎落ち
入れなかったらキックだと思う
663それも名無しだ:2013/02/11(月) 17:51:54.43 ID:q9sBeOMx
すみませんちょっとお伺いしますが設計図解放条件に関してです
おもな条件は階級と同じ物ならレベル1→2→3→4は理解してますが
これを開発しないと別のなにかが出ないというキー素材的な物はありますか?
664それも名無しだ:2013/02/11(月) 17:56:28.55 ID:WcCCJbo4
>>663
フラグ的なものはなかったと思うけど、MSの武装は機体を開発しないと出てこないものもある。
アッガイのバルカンとか。
665それも名無しだ:2013/02/11(月) 17:56:40.61 ID:a6lDOWU/
曹長になってから一機も倒せません。どうしたら倒せるんですか?今は曹長06です
666それも名無しだ:2013/02/11(月) 17:56:44.18 ID:XCIbs0LZ
>>663
ないよ
ジムを開発していかないとジム改が開放されないみたいな上位設計図的な扱いにはなってない
今、理解してる通りでいいよ
667それも名無しだ:2013/02/11(月) 17:59:01.92 ID:8IBctO6G
>>665
逆にすごいな
668それも名無しだ:2013/02/11(月) 18:01:31.63 ID:vNGVVNoG
>>665
新兵からやり直せ。サブ垢を作れ。とにかく戦って戦いまくれ
669それも名無しだ:2013/02/11(月) 18:06:01.23 ID:q9sBeOMx
>>664
>>666
素早いお答えありがとうございます
これで安心して狙いを絞って開発出来ます!
670それも名無しだ:2013/02/11(月) 18:11:27.52 ID:a6lDOWU/
>>668
ありがとうございます!やり直します!
671それも名無しだ:2013/02/11(月) 18:11:48.23 ID:AZHEh2KN
>>665
何使ってるの?
格闘機で隙を見て突撃すりゃ一機ぐらい落とせるでしょうに
672それも名無しだ:2013/02/11(月) 18:18:32.74 ID:vckeY1UM
陸ガン&ジム頭をLV3まで開発してふと思ったんだがどちらかに絞ったほうが良かったんけ?
ものすごく無駄遣いしている気がしてきた
友軍的にはどちらが居たほうが嬉しい?
673それも名無しだ:2013/02/11(月) 18:22:37.58 ID:c5jjl9Iv
あれ?今入れない?
674それも名無しだ:2013/02/11(月) 18:23:23.74 ID:eeY1wx9V
カスタムパーツの一覧表みたいなやつってあるの?
効果がイマイチわからん
675それも名無しだ:2013/02/11(月) 18:30:32.71 ID:OlUYDHLq
アンテナいっつも2本なんだがやっぱ蹴られるかな
光にしようかと思ったらNTTに「その建物は無理です」って言われちったw
676それも名無しだ:2013/02/11(月) 18:32:01.82 ID:ESkLVIpD
>>672
ジムヘッドは中尉8まででてこないから、それまで何のるか。
677それも名無しだ:2013/02/11(月) 18:36:27.05 ID:Sjc8pALb
今上等兵なんだけど称賛のトロフィー取れない
普通は誰かに頼んで取る物なの?
678それも名無しだ:2013/02/11(月) 18:36:45.11 ID:ESkLVIpD
>>674
>>1 の攻略ウィキで一通りは勉強した方がいいぞ。
679それも名無しだ:2013/02/11(月) 18:37:41.58 ID:ESkLVIpD
>>677
誰かに、称賛すると普通は称賛し返してくれるぞ。
680それも名無しだ:2013/02/11(月) 18:39:01.90 ID:OlUYDHLq
>>677
賞賛されたことないから分からんけど俺はその日のラストバトルで
ポイントトップの人に賞賛入れてから落ちたよ
681それも名無しだ:2013/02/11(月) 18:39:32.72 ID:Sjc8pALb
>>679
そうゆうモノなのか
今度片っ端から称賛してみるアリガト
682それも名無しだ:2013/02/11(月) 18:42:22.83 ID:w8yqghLh
>>681
せめて
・66ホスト
・活躍してた奴
・修理や護衛してくれた奴
辺りからにした方が良いぞ
その内リザルト称賛もできるようになるんだし、適当称賛は普通返ってこない
683それも名無しだ:2013/02/11(月) 18:42:57.25 ID:gzN74l8p
>>675
蹴る奴は蹴るし、気にしない奴は0でも許す
気にする奴は0だけ蹴り〜3未満全蹴りまで基準値バラバラ
NTTがダメならauだ
684それも名無しだ:2013/02/11(月) 18:43:51.99 ID:Sjc8pALb
>>682
了解した
685それも名無しだ:2013/02/11(月) 19:01:24.71 ID:1oByoeVg
Level1のガンキャノンとLevel3のジムキャノンってどっち使ってくれた方がいいですか?
そこまで、芋る乗り方しないんですけど
汎用と一緒に居れるジムキャかWRのがいいいですかね?
686それも名無しだ:2013/02/11(月) 19:09:48.20 ID:OlUYDHLq
>>683
やっぱそうか…
先日入った部屋のホストは4本とか5本の人も蹴ってたから基準が分からなくて
こっちとしては混乱しちゃうんだよね
気にするだけ野暮というか無駄なんだな
それと実はNTTの前にauにも「無理ですっ><」って言われてたなんて秘密にするしかない
687それも名無しだ:2013/02/11(月) 19:10:51.78 ID:zHCrzGfR
>>685
ジムキャ安定
WRはミサランまで封印。
砂漠・採鉱ならガンキャいいね。
688それも名無しだ:2013/02/11(月) 19:24:38.77 ID:1oByoeVg
>>687
ありがとうございます
ジムキャノン開発してきます
689それも名無しだ:2013/02/11(月) 19:29:36.68 ID:TuvUWngy
ガンキャノンは味方が介護してくれれば物凄い強いんだがなぁ…
690それも名無しだ:2013/02/11(月) 19:32:30.28 ID:nlJpw35p
ジムキャザクキャは余計な装備が無い分、やる事はっきりしてて使いやすいよね
変に色気出してサーベルなんか持ってるよりよっぽど良い
コスト安いから美味くないけど放っておくにはウザイし復活うも早いと支援の鏡みたいなMSだよ
691それも名無しだ:2013/02/11(月) 19:37:10.60 ID:WcCCJbo4
>>689
要介護MSっていうか、ジムキャに比べてこれって言うメリットが固さしかないからなぁ、Lv6になっちゃうと特に
コストの高さと足の遅さだけが強調されちゃうんだよね
692それも名無しだ:2013/02/11(月) 19:40:55.01 ID:VoTD6NOG
ガンキャノンはジオmの格闘乗りからするとマジで餌。特に下手くそが乗ってる。ジムキャはそんなことない ということでガンキャノンオススメ
693それも名無しだ:2013/02/11(月) 19:58:51.05 ID:XCIbs0LZ
>>686
自分でホストすれば解決
多少カクつくけど5vs5なら余裕で戦える
4vs4ならホストのハンデなんてないようなもの
ただし、無人都市の雨みたいに処理するものが増えるとしんどいから天候は変えない方がいい
694それも名無しだ:2013/02/11(月) 20:02:25.62 ID:OlUYDHLq
まあ2本も勃ててればホスト落ちする事はないと思うし
自部屋作ってやるのが一番なのかな…
695それも名無しだ:2013/02/11(月) 21:20:03.23 ID:MxMKVvj+
>>694
アッー!
696それも名無しだ:2013/02/11(月) 21:38:03.19 ID:zuk9bSzP
伍長じゃドム重最強だわ
てか使ってビックリした
頭一つ抜けてる
素ドムも使いやすいのかな
697それも名無しだ:2013/02/11(月) 21:40:43.95 ID:p5oACfK5
>>644
> ダウン後一定時間は無防備になり、一定時間後に起き上がる(無敵開始)
> この無防備の時に、バズや格闘等怯みのある攻撃が当たると無防備がキャンセルされ起き上がりになる

↑コレ嘘情報だよな?
698それも名無しだ:2013/02/11(月) 21:43:56.92 ID:1wFAlk1U
ドムは上手い人2機で連携されるとやばいよ
ラグとホバー滑りを上手く使ってドムソード振り回されると何もできずに持ってかれる
699それも名無しだ:2013/02/11(月) 21:44:11.36 ID:fWDwfUpe
>>697
間違ってる
ヒートロッドダウンと勘違いしてる
700それも名無しだ:2013/02/11(月) 21:48:54.64 ID:pfQXi78o
>>696
素ドムはサーベルの手数で押して行かないといけないから
ドム重ちゃんで操作とコンボマスターしてからの方がいい
初めのころ無理にサーベル振ってカウンター貰う機会が多くなると思う
701それも名無しだ:2013/02/11(月) 21:51:39.15 ID:zuk9bSzP
>>698
ヒートサーベルはレベル1で威力1750だからね
シュツルムは2400だし
火力は十分だからカスタムパーツは防御と移動だけでいい

なんでジオンはドムだらけにならないの?
イフなんかは汎用も食うから別格だけど
702それも名無しだ:2013/02/11(月) 21:54:01.11 ID:fWDwfUpe
>>701
元のダメージ値高いからこそ射撃補正の積み甲斐があるってもんですわぁ
703それも名無しだ:2013/02/11(月) 21:57:10.86 ID:juAZ0gd8
軌道が読みやすいからキャノン系にはボーナスバルーンだし
704それも名無しだ:2013/02/11(月) 21:57:59.65 ID:zuk9bSzP
>>700
素ドムのステータス見てたらドム重より速いし格闘威力も上だね
コストも安い
シュツルム使えなかったら素ドムの方が全然マシだわ
連撃しなくても一撃離脱でいいし
705それも名無しだ:2013/02/11(月) 21:58:42.99 ID:1wFAlk1U
ドムだらけになったら困るから今のままでいいんだよ!
まあ、特殊な挙動するからバズ当てにくいとか格闘突っ込みにくいとかいろいろあるんだろ

はっきりしてるのは火力高過ぎて同じ回数攻撃当ててもこっちが先に飛ぶって事だよ。
706それも名無しだ:2013/02/11(月) 22:12:38.97 ID:zHCrzGfR
伍長あたりのドムってジムキャの餌だと思ってたが今は違うのか。
素ドムもドム重もキャノン→BSGで複数回キャクブガーにして回線切断させるのが面白かった。
707それも名無しだ:2013/02/11(月) 22:18:08.94 ID:EZvdtOuH
>>701
ドム系はキャノンとWRが天敵だから単純にドム増やしても強くはならないし
定点で戦うのが苦手だから多すぎると戦線を維持するのが難しくなる。
708それも名無しだ:2013/02/11(月) 23:03:40.41 ID:zuk9bSzP
ドムだけじゃ役割分担出来ないってことだね
狙撃するドムなんかおかしいもんねw
709それも名無しだ:2013/02/11(月) 23:26:07.20 ID:zuk9bSzP
汎用対汎用部屋やったんだけど
やっぱ都市の裏道じゃホバーが死んでる
足元射たれて止まりまくりだった
広場じゃないと機動力生かせないわ
こういうことねw
710それも名無しだ:2013/02/11(月) 23:33:44.21 ID:aVYa/SWz
このスレでお世話になってきたヘタレ上等兵の陸ジム乗りであります!
昨日、ついに陸ガン完成キタ━(゚∀゚)━!

それにしてもこの機体、評判通りの火力不足を感じますね。
なにせハングレないし。
ただスピードと高性能バランサーのお陰でえらい快適。
ロケランと閃光弾で怯みを取り、必要に応じてダッシュ格闘!
まさに「ザ・汎用」って感じの運用ですね。
汎用機の上達にはうってつけかも。
711それも名無しだ:2013/02/11(月) 23:47:27.16 ID:ESkLVIpD
>>709
広場だと、支援機の的になるんだけどな。
まあ、それでもドムが使いこなせてるってことは、
スキルが高いか、戦闘スタイルにあってるんだろうな。

俺には無理だった。
712それも名無しだ:2013/02/11(月) 23:52:59.99 ID:6gz/3uig
ハロやってるやつらこのMS69シリーズがホストの場合荒らし部屋だから気をつけてね
晒しスレみれば降臨してるしこいつが相当の池沼だってこともわかるよ
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1360291731/

354 :MS69TEAMWOLF:2013/02/10(日) 23:32:49.48 ID:C1K2eUs50
>>351
勝手に推察しないでくれるかな
MS69のアカウントは全部で6つ
WOLF、AMON,、BEAR
CRIMSON、MINERVA、THE_END
んで中の人は4人

てかそんな推察並べて楽しい?
俺らにかまって欲しいのかな?
晒しスレ荒らしがw
713それも名無しだ:2013/02/12(火) 00:06:00.98 ID:AciU8vSF
アンテナとラグは関係ないて言ってる奴たまに居るけど、ホストやると3本イカキックしてなる時とアンテナ無条件でらやるとやはり違いは体感する。
4以上で発生するラグはさらに酷い
ワープするからあれは明らかにラグスイッチ野郎なんだろうな
714それも名無しだ:2013/02/12(火) 00:07:47.64 ID:90eTe0ig
ちなみに返り討ちにすると逆晒しする典型的なヘタレ
307 :MS69TEAMWOLF:2013/02/10(日) 20:42:01.83 ID:C1K2eUs50
【ID】
【罪状】ハロ部屋を奇襲時に反撃してきてラグスイッチを使用
【階級】軍曹
【出没時間】20:30ごろ
【説明】陸戦型ガンダム
715それも名無しだ:2013/02/12(火) 00:09:09.47 ID:bHk69gaE
>>713
いい加減回線スレなり本スレなり行ってくんないかな
716それも名無しだ:2013/02/12(火) 00:18:25.67 ID:RuHZ8RXH
>>710
今それに乗ってれば誰からも文句言われない
積極的にのってなれること推奨するわ
717それも名無しだ:2013/02/12(火) 00:29:13.96 ID:TnOMefMY
>>710
火力足りないように見えて陸ジムよりスピードや閃光→下格あるから
結果的に最前線にいるくせにずっと生き続けて総ダメ取れたりする事結構あるから頑張れ
718それも名無しだ:2013/02/12(火) 00:42:49.13 ID:R5WxXtyf
初心者は格闘よりもキャノン系に乗ってた方がよかとですか?
719それも名無しだ:2013/02/12(火) 00:52:38.80 ID:sDhq5KUi
>>718
食わず嫌いせず3種乗るのです
720それも名無しだ:2013/02/12(火) 01:00:20.40 ID:zm3Hw/d7
相当腕が上手くなければ格闘は使えないと言われる。
どっちかというと支援の方をおすすめする。
721それも名無しだ:2013/02/12(火) 01:07:15.50 ID:R5WxXtyf
万遍無く乗って腕に自信がついたら格闘に移行しますー
722それも名無しだ:2013/02/12(火) 01:10:10.50 ID:52HcUkEd
低階級の格闘は格闘という名前に騙されて一番先に突っ込む奴のが多いのが残念。
723それも名無しだ:2013/02/12(火) 01:46:12.97 ID:bT5ZFhmD
質問なんですが、スラスターはホバーノズルとセットで装備しなければ意味ないですか?

それと脚部ショックアブソーバーってどういった効果があるんですか?
724それも名無しだ:2013/02/12(火) 02:09:30.20 ID:TnOMefMY
>>723
スラスターを強化すれば格闘後のブーストなんかでオーバーヒートしにくくなる
ホバーは付けるとブースト時間が長くなるが上限(オーバーヒート)越えると効果なし、
スラスター強化積みまくった機体にホバーも付けると気持ちよくなれる
アブソーバは確かジャンプやブースト後に脚部のゲージに溜まる衝撃を軽減だったはずだが実感したことはない
725それも名無しだ:2013/02/12(火) 02:14:40.21 ID:bT5ZFhmD
>>724
じゃスラスターだけでも効果あるんですね

レスありがとございました。
726それも名無しだ:2013/02/12(火) 02:16:01.65 ID:TnOMefMY
>>725
むしろスラスターだけでいいかも
物足りなくなったらホバーつければいい
727それも名無しだ:2013/02/12(火) 02:27:47.43 ID:ZoobgTxh
スロット余ったら乗せるくらいで良いかもね
728それも名無しだ:2013/02/12(火) 02:32:50.80 ID:bT5ZFhmD
>>726なるほど
了解しましたそういう感じでやっていきます

ありがとございました。
729それも名無しだ:2013/02/12(火) 06:26:19.25 ID:uEQ7bKy3
何事も体感必須
パーツのせて何が変わったか分からなかったら
意味ない。色々ハロ部屋などで試した方が
実感出来る。
730それも名無しだ:2013/02/12(火) 07:52:49.70 ID:Ky5il3tz
ドムはジムキャやバズ持ちだけでなく、LAやストライカーの餌でもある
あんなゆったりした旋回性能じゃLAから見ればノロマなデブ、ストライカーから見れば引っ掛け安いメタボだにゃ
あのバズーカは脅威だが当たらなければどうということはない…と格闘好きの曹兵が申してみます。
731それも名無しだ:2013/02/12(火) 07:55:54.35 ID:fCbSxvnM
LA(^^;)
732それも名無しだ:2013/02/12(火) 08:07:48.02 ID:Ug/U6fM+
>>730
ちょっと釣り針でかすぎんよ〜
733それも名無しだ:2013/02/12(火) 08:24:53.58 ID:zYkFpdWe
まあ砂漠でドムとタイマン遭遇して
プロガンのBRのみで溶かしてやったことあるけどな
撃っては回り込み撃っては回り込み…
圧勝でヒマだったから遊んだんだが
734それも名無しだ:2013/02/12(火) 08:28:04.91 ID:IZWCQFnb
連邦で乗る人少なそうだし格闘機の練習したいな
735それも名無しだ:2013/02/12(火) 08:29:23.76 ID:Awg5jeBd
お、おう

格闘なら汎用の連撃使える奴で練習したらいいね
連邦ならジムコマ、ジオンならザク2Sかな
736それも名無しだ:2013/02/12(火) 08:42:07.34 ID:EecTA3UT
うおおお!
今ザクキャでEz8と刺し違えた!
瀕死の乱戦中だったからギリギリのタイミングだった。
やはりこういうのは燃えるな。こういうときは爆発中もシグナル出したいな。

ジークジオン!!
737それも名無しだ:2013/02/12(火) 08:54:29.56 ID:AAY5rhZ7
ウザ
738それも名無しだ:2013/02/12(火) 08:55:53.09 ID:EecTA3UT
本スレと間違えました
739それも名無しだ:2013/02/12(火) 08:57:22.72 ID:pdGHMrAB
そう言ってやんなよwww
熱い戦いが出来てよかったじゃん!
740736:2013/02/12(火) 09:02:11.47 ID:EecTA3UT
ちなみにその対戦は50p差で逃げてたけど終了直前に逆転負けでした。

連戦して仇を取ったけどな!
741それも名無しだ:2013/02/12(火) 10:12:09.32 ID:xmY0UPKr
なんでスレチって気づいてるのにその話題を続けるの?
742それも名無しだ:2013/02/12(火) 10:34:56.43 ID:Ky5il3tz
>>735
ジムWD「・・・」
743それも名無しだ:2013/02/12(火) 10:36:26.14 ID:IZWCQFnb
格闘ムリだ…
撃破取れるけど被撃破も増えるわ
744それも名無しだ:2013/02/12(火) 10:47:45.02 ID:xfjTFFDf
最近の初心者はジム、ザクを軽視しすぎ
低階級なら↑二つはコスパ最強だと思うけどね
745それも名無しだ:2013/02/12(火) 11:05:02.97 ID:lT4/FWlL
このゲームは下級でも上級MS撃破できるから楽しいよね
746それも名無しだ:2013/02/12(火) 11:12:42.93 ID:EecTA3UT
>>744
wikiとか本スレの影響じゃないか?
あるいはサブ垢
747それも名無しだ:2013/02/12(火) 11:40:01.86 ID:Awg5jeBd
初心者で自分のコストを重視する人は稀だよ
強いんなら強いに越したことない
748それも名無しだ:2013/02/12(火) 12:06:35.61 ID:TnOMefMY
>>744
ジムザクレベル4乗るくらいなら
その辺で出るジム改、ジムコマやザク改、ザクS、ザク改Bのレベル2辺りの方が同じくらいのコストでよっぽど仕事できる気がするが…
749それも名無しだ:2013/02/12(火) 12:21:38.91 ID:OW7Ehyi3
>>743
仕方ないんじゃない?
LAなんかは特に柔らかファーファですし。

>>748
レベル4機体って低階級なの?
750それも名無しだ:2013/02/12(火) 12:23:44.94 ID:TnOMefMY
>>749
wiki見たら伍長で出るっぽい
751それも名無しだ:2013/02/12(火) 12:32:37.18 ID:OW7Ehyi3
>>750
おお、ホントだ。
ごめんね。
752それも名無しだ:2013/02/12(火) 12:35:28.35 ID:ufmUiLeG
伍長で陸ガン乗りだったんですが陸ジム3ができました。
乗り換えた方がいいですよね?
また、汎用のカスタムパーツはみなさんどうしていますか?
753それも名無しだ:2013/02/12(火) 12:37:16.62 ID:usPgPCsd
あえて乗り換えるほどのことはないと思うけど
コストパフォーマンスとかもあるだろうけど、そもそもダッシュ切りとかができないので
陸ジム操作がつまらない
754それも名無しだ:2013/02/12(火) 12:42:24.65 ID:TnOMefMY
>>752
俺は陸ジム課金レベルまでは陸ガンだけで十分かなと思うわ
脚部積めないとか致命的な欠陥もないし
汎用は生存重視や威力底上げみたいに結構人それぞれみたいなのがあると思う
とりあえず脚部積んどきゃ文句は言われん
755それも名無しだ:2013/02/12(火) 12:47:24.07 ID:ufmUiLeG
>>753->>754即回答ありがとうございました!
支援以外は脚部つけているんでこのままでいきます
それでは陸ジム乗ってきます
756それも名無しだ:2013/02/12(火) 12:51:11.48 ID:TnOMefMY
支援機でもWRやジムキャあたりは脚部つけた方がいいぞ
下手するとザクキャやザクタンクのワンコンで脚部壊される
757それも名無しだ:2013/02/12(火) 12:56:25.25 ID:NrqsAJ3C
砂乗りキチガイしかいねぇ
758それも名無しだ:2013/02/12(火) 12:59:13.19 ID:/624RYuk
ラグスイッチ、君のはどこにあるんだろう〜?
見つけーてあげるよ〜君だけの〜ラグスイッチ〜♪
759それも名無しだ:2013/02/12(火) 13:00:18.48 ID:2YmqruVY
課金陸ジムに拘ってる奴は大体地雷
佐官になってものってる奴はマジキチレベル
そもそもあんな鈍足機にわざわざ課金する奴今も居るん?w
760それも名無しだ:2013/02/12(火) 13:08:22.06 ID:TnOMefMY
>>759
陸ガンやEz8課金できる階級までの繋ぎとしては十分過ぎる性能とは思うが
その辺出始める大尉からは陸ガン系乗って欲しいな
ただ陸ジムで異常に上手い大佐とかもいるから一概には言えんが
761それも名無しだ:2013/02/12(火) 13:17:41.89 ID:2YmqruVY
>>760
陸ジム課金が少尉07で陸ガン課金が大尉06か。
俺がその位の時はまだジム改が使える風潮だったからそっち課金してたけど
今は陸戦系じゃないときついか
煽り口調で書いといてなんだが、速度170で課金帯ってきついと思うんだよな
762それも名無しだ:2013/02/12(火) 13:32:06.82 ID:ufmUiLeG
>>756
気をつけます!ありがとう!
763それも名無しだ:2013/02/12(火) 13:48:55.68 ID:TnOMefMY
>>761
まあ陸ジムだけだとキツいけどどうせ陸ガンやジム頭もいるし
ゲルビーみたいなノリの「1機いてもいいんじゃないか?」程度の認識でいいと思うな
764それも名無しだ:2013/02/12(火) 14:10:01.55 ID:RdMYwIZ5
陸ジムは緊急回避盾持ちザク改
バランサー無くても前出まくって斬れる良機体

ちゃんとバズ近寄りハングレや斬るをしっかり出来れば強い
斬らない陸ジムは地雷

脚遅いとか言われても最初からブースト吹かして行けば
余裕で都市中継C防衛に間に合う
765それも名無しだ:2013/02/12(火) 14:17:19.50 ID:PQ0PTX/p
ミサランつえぇな
弾速があれだけど180mmキャノンが完全に要らない子になってしまった
766それも名無しだ:2013/02/12(火) 14:19:19.82 ID:TnOMefMY
というかキャノン持ってるWRでまともな戦果残してるのを見たことがない
まともな人は砂のるかミサラン担ぐからだろうけど
767それも名無しだ:2013/02/12(火) 14:21:03.59 ID:4vfB86bf
たまに2撃くらいで落とされることがあるんだけど実際にはもっと食らってるのかな?
768それも名無しだ:2013/02/12(火) 14:56:58.05 ID:LQlkq/D2
最近始めたばかりでまだ一等兵だけど、深夜帯は全然部屋が立ってないな
仕方なく立てたらまあまあ集まるけどやっぱホストだとやりにくい。エイムとか体感が全く違う
769それも名無しだ:2013/02/12(火) 15:52:39.81 ID:52HcUkEd
つうか素ザクってS型でた時点でいらない子な感じがするが・・・。
素ザクだとまともなジムキャにはハメ殺しされるぞ。
770それも名無しだ:2013/02/12(火) 15:53:51.32 ID:c+kTYkb2
771それも名無しだ:2013/02/12(火) 16:22:45.55 ID:H+bc7tlg
>>767
何乗ってての話か判らないけど例えば
自分がジムキャノン
敵がズゴック
とかだったら2〜3発殴られたら即死
シールドが効いたとしても間違いなく瀕死
772それも名無しだ:2013/02/12(火) 16:36:53.02 ID:+bs86dsd
>>765>>766
いや・・・ほら、効果音が良いしバスター陸ガンカラーでなりきれる
あと都市で相手拠点取りに嫌がらせ出来るしさ・。・・
773それも名無しだ:2013/02/12(火) 16:58:58.56 ID:pdGHMrAB
プロガン初めて乗ったけどなかなかいい機体じゃないか
てか連邦格闘すくなすぎだろ
いや種類少ないのはいいとしても必要階級高いて
ジムスト上等兵あたりからだしていい
774それも名無しだ:2013/02/12(火) 17:22:13.75 ID:ApwXfNNO
なんかオレ以外全員ワープしたり消えてたりしたけどなんなん?味方2人は回線切ったしフルボッコ。つかあれじゃ無理ゲー
ラグアーマーってやつ?
775それも名無しだ:2013/02/12(火) 17:36:59.28 ID:vvBnhxCs
タンクって脚部いる?
776それも名無しだ:2013/02/12(火) 17:37:03.95 ID:d1CbOxAy
>>774
全員そうなら、ラグアーマーというより、単に部屋にいる人の回線がもれなく悪かったとかじゃない?
777それも名無しだ:2013/02/12(火) 17:47:13.13 ID:pdGHMrAB
課金機体どれに絞ろうかなー
連邦はジムストorプロガン、陸ガン、ジムキャで決まり!
ジオンはズゴ、ドム重orザク改、ザク重かなー

曹長だからまだまだ先なんだけどね!
778それも名無しだ:2013/02/12(火) 17:48:26.63 ID:Oh85TpgD
それは単に糞回線に巻き込まれてる状態で他の人も同じ状態な可能性大
ラグアーマーは一見普通に戦闘しているけど何か攻撃当ててもそのまま滑ってきて通りすぎたと思ったらダメージ受けまくったり
見かけ上相手に当たったはずなのに何も起こらなかったりする
大げさなワープとかでないからなにかスッキルしない
779それも名無しだ:2013/02/12(火) 18:16:30.57 ID:+bs86dsd
連邦に格闘って必要かな、階級上がれば上がるほど密集陣形が有利になっていくのに
780それも名無しだ:2013/02/12(火) 18:19:39.08 ID:G1eTFpl4
ハンガー楽しみだな
781それも名無しだ:2013/02/12(火) 18:21:34.86 ID:zb6CoO1f
ジムキャに乗っていて、アッガイに一撃で頭部を破壊された。頭部装甲もつけないとだめだろうか。
782それも名無しだ:2013/02/12(火) 18:26:32.17 ID:T2cP0TNP
あさってのアップデートによりついに新マップ導入!

軍事基地ですね。 採掘所以来の久々のニューマップ。
あと、ハンガーの導入ですが、軍曹以上でないとできない模様。

MSや兵装のLv7追加有りで更に

一部のメニュー項目の選択状態が記憶されるようになります。
クイックマッチ、カスタムマッチの項目
ルーム検索で設定した検索条件の項目(階級制限や希望軍など)
ルーム作成で設定した作成条件の項目(階級制限や希望軍など)

称賛がリザルト画面で1戦闘毎に1回可能になる。

他にも改善多数で今回の更新は実に楽しみですな。
783それも名無しだ:2013/02/12(火) 18:27:16.24 ID:52HcUkEd
>>781
いらね。
余ってれば付けてもいいが、優先する程でもない。
784それも名無しだ:2013/02/12(火) 18:30:53.07 ID:7MYJifbk
伍長まできて初体験

4:4山岳でオペ「拠点が攻撃を受けています!」
行ってみると拠点瀕死オペ「修理に協力してください!」
四人全員MS降りて拠点修理

結局相手は二人ロストしていて5135:50で圧勝

一人支援でこの惨劇(喜劇?)を引いて眺めてたけど
こんなに戦った感じのしない戦闘初めてだ
785それも名無しだ:2013/02/12(火) 19:10:33.43 ID:fE4IpWI9
新兵部屋で相手がバズーカでハメてくるのに嫌気がさすんだけどこれから先ずっとこんな感じ?
786それも名無しだ:2013/02/12(火) 19:13:35.86 ID:G6b86f7c
緊急回避出るまではな
787それも名無しだ:2013/02/12(火) 19:38:56.41 ID:ufmUiLeG
無課金で一日にどのくらいやってる?
788それも名無しだ:2013/02/12(火) 19:42:21.22 ID:usPgPCsd
>>785
タックルでなんとかならんか
789それも名無しだ:2013/02/12(火) 19:52:30.69 ID:aRvuEB+G
少尉になって一発目足引っ張らないように気合いいれて出撃
無人都市なのでブースト吹かしてCに一直線したら誰も来ない…
みんな左右から相手拠点にまっしぐら、孤立しちゃうから俺も向うと、途中味方拠点に爆弾設置されみんな戻る
もう俺混乱、少尉のレベルについていけないw
790それも名無しだ:2013/02/12(火) 19:57:48.55 ID:daxS/c/N
いちおうおいときますね
2013/02/12 17:00
■次回アップデート予定
次回アップデートファイルの配信は、2月14日(木)を予定しております。
主なアップデート内容は、以下となります。
[新機能]
・「スロット強化ハンガー」の解禁
→ モビルスーツを「スロット強化ハンガー」で整備することで、パーツスロット数を拡張することができるようになります。
→ ハンガーは階級が「軍曹」以上のプレイヤーのみ利用することができます。
[MAP関連]
・新MAP「軍事基地」の追加
[ユニット関連]
・一部の既存モビルスーツの LV7 の追加
・その他の追加および調整
[兵装関連]
・一部の既存主兵装の LV7 の追加
・その他の追加および調整
[ネットワーク関連]
・一部のメニュー項目の選択状態が記憶されるようになります。
→ クイックマッチ、カスタムマッチの項目
→ ルーム検索で設定した検索条件の項目(階級制限や希望軍など)
→ ルーム作成で設定した作成条件の項目(階級制限や希望軍など)
[その他]
・「称賛」の方法を変更
→ 戦闘終了後のリザルト画面にて、1戦闘につき1人のプレイヤーに対して「称賛」できるように変更されます。
→ 5時間に1回の時間制限は撤廃されます。
→ これまでオンラインルーム内の『参加者情報』から行っていた「称賛」はできなくなります。
・その他の追加および調整
[不具合の修正]
・「出撃回数」が取得条件となっている一部勲章が、ベーシックの出撃回数のみでしか判定されていなかった不具合の修正
・データベース「獲得スコア」において、「過去5戦の平均」が「平均」を上回って場合でも「BAD」と表示される不具合の修正
・その他の不具合の修正
その他の続報につきましては、今しばらくお待ちください。
791それも名無しだ:2013/02/12(火) 19:59:28.23 ID:fE4IpWI9
>>788
タックルのタイミングがよくわからないのよねーラグひどくて見てからじゃダメだし、テンプレどおり後ろに回ってくるし
792それも名無しだ:2013/02/12(火) 20:01:11.65 ID:wflytfbJ
>>787
朝、夕方、深夜で7〜9回*2垢
朝はハロ部屋消化 夜、深夜はハロ2回 ベーシック1回
793それも名無しだ:2013/02/12(火) 20:27:10.40 ID:33/pMa1s
ハンガー解放か…
無課金はこの先生きのこることはできるのだろうか
794それも名無しだ:2013/02/12(火) 20:42:39.16 ID:zYkFpdWe
うお、今知った 大規模アプデだな
795それも名無しだ:2013/02/12(火) 20:46:01.76 ID:TnOMefMY
>>789
お前が正しい
地雷は尉官だろうが佐官だろうがいるから諦めるしかない
796それも名無しだ:2013/02/12(火) 21:01:38.16 ID:EecTA3UT
>>789
自分が昇進したら、回りも昇進する。
地雷はトモダチ。
797それも名無しだ:2013/02/12(火) 21:05:16.61 ID:daxS/c/N
>>796
お客様その為のブーストです^^
まぁ階級=技術じゃなくて階級=MSの質だからね
798それも名無しだ:2013/02/12(火) 21:15:48.62 ID:wZ+1ob8k
この手のゲームはヘタなくせに嫌いじゃないので
とりあえず汎用機でがんがろうと思うとるんですが
汎用機はバズーカ装備が基本というか鉄則なのです?
マシンガン系は要らない子なんです?
799それも名無しだ:2013/02/12(火) 21:20:21.17 ID:zYkFpdWe
>>798
とっても要らない子です、嫌われっこです
マシ撃ちたきゃキャノン乗りやがれです
800それも名無しだ:2013/02/12(火) 21:23:10.69 ID:daxS/c/N
>>798
汎ビーもとっても要らない子です、嫌われっこです
ビーム撃ちたきゃ支援乗りやがれです
※ガンゲル除く
801それも名無しだ:2013/02/12(火) 21:24:35.66 ID:zYkFpdWe
>>798
念のため補足
マシンガンが悪いんじゃない、あれの打撃力は優秀
汎用機にマシンガン持たせる奴が悪いの
802それも名無しだ:2013/02/12(火) 21:27:55.61 ID:wZ+1ob8k
そうなんだやっぱ
「この機体はこの装備じゃなきゃいけない」ってのがもう根付いてるんだな
自分以外は全て敵みたいなバトロワデスマッチならともかく
原則チームバトルだから仕方がないか…
803それも名無しだ:2013/02/12(火) 21:35:44.81 ID:RdMYwIZ5
自分に都合が良いレスにしか返事しない地雷臭しかそない

マシ撃ちたければジムキャ、量ガンキャ、ザクキャ、ザクタンク乗れ
804それも名無しだ:2013/02/12(火) 21:36:32.83 ID:YRIbe2EB
>>802
とにかく相手の足を止められない武器は
「味方の被害が増える」のです

いくらスコア貢献しようが関係ありません
汎用BRやマシンガンが嫌われるのはこのためです
805それも名無しだ:2013/02/12(火) 21:37:45.88 ID:zYkFpdWe
>>802
俺だって本当は色んな兵装を好きに使いたいよ…
よろけ効果の重要度が高すぎるんだ
806それも名無しだ:2013/02/12(火) 21:42:03.17 ID:EecTA3UT
このゲーム相手の動きが止められるメリットは計り知れないからな
807それも名無しだ:2013/02/12(火) 21:43:09.79 ID:wZ+1ob8k
結局空気読んで他の皆が納得するような機体で出るか
要らん子扱いされるの承知で自分の好きな機体で出るか
どっちもどっちでイバラの道なのねぐぬぬ
ヘタッピでも気軽に遊べるのだと思ってたんだがかなり深いね
迂闊に参戦すると自分にも他の参加者にも遺恨残しそうで恐くなっちった('A`)
808それも名無しだ:2013/02/12(火) 21:43:12.67 ID:nMm6pFnO
>>800
ガンダムまで除くなよ
BR持ったガンダムとか戦力外だわ
809それも名無しだ:2013/02/12(火) 21:47:40.62 ID:wflytfbJ
フレ よろけは俺たち達が取りから君はマシでとどめ担当ねww
             ↓本音
    こいつタ最悪のタイミングでFFするうえにバズ当たらないからマシ持たせとけ
810それも名無しだ:2013/02/12(火) 21:48:49.72 ID:GY2BhUPm
もう爆風武器から怯み無くそうぜ
その代わりダメージ1・5倍のロマン武器にしてさ
ガンダムゲーでビームライフルが産廃武器ってこんなの絶対おかしいよ
811それも名無しだ:2013/02/12(火) 21:49:39.75 ID:usPgPCsd
汎用機でマシンガンぶっ放してると、
味方は「なにあいつ遊んでるんだ」敵「やほー、カモがきたぜ!」ってなる
バズーカ装備だと、たとえザコ機体でも警戒する
812それも名無しだ:2013/02/12(火) 21:50:53.80 ID:RuHZ8RXH
>>802答えでてるけどさらに言うと
汎用に求められてることが「マシンガンで敵を削る」ではないのですよ
お前の仕事はなんだ!って自分に問いかけながら戦ってると味方の中で高感度があがるぜ?

>>777 亀レスだけど
ジムキャはもうちょっとまってれば、たぶんだけどレベル5が無課金(12万p)で開放されると思うので
すこし熟慮しても良いかと・・・
次の開放はスナかジムキャのどっちか・・・来月あるんだろ?って予想してる
813それも名無しだ:2013/02/12(火) 21:59:11.93 ID:zYkFpdWe
「BR」持った「ガンダム」が戦力外って現状はどうかとは思ってるよ
「アニメじゃない」ってことなんだろうけどw

あんまりうまくない人でも楽しめる道を真面目に考えると
汎マシビーム部屋でも立てることかなあ
砂部屋や格闘部屋が成立するんだから需要あると思うよ
814それも名無しだ:2013/02/12(火) 22:00:28.90 ID:R70wMgVl
ボマーならぬデストロイヤーに初めて出くわした…
44山岳で単独で敵拠点に行くからボマーか畜生と思っていたら、設置アラートじゃなく「攻撃が開始されました!」
4分近くかかって破壊に成功。その間誰も一機も落とせず、そのうち別の味方が切断、ぼろ負け
まだボマーのがマシだなんて思ったのは初めてだ
815それも名無しだ:2013/02/12(火) 22:02:30.31 ID:vfG3zz70
サブアカで新兵イジメまくってたら
いつの間にか
バズハメが上手くなった
816それも名無しだ:2013/02/12(火) 22:02:59.61 ID:5Y50O/UM
>>813
汎マシ限定部屋たまに立つけど、100mm改持ったジム頭の独壇場だぞw
817それも名無しだ:2013/02/12(火) 22:04:02.50 ID:RuHZ8RXH
>>813
汎用決戦部屋ならたまにありますよ〜
参加したことないのでビームマシンガンがありなのかわからんw
まあみんなバズだろうけどww
818それも名無しだ:2013/02/12(火) 22:08:28.38 ID:vdfqLyIY
おまえら初心者じゃないだろ、そろそろ本スレにいけよ

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1360662015/
819それも名無しだ:2013/02/12(火) 22:14:54.31 ID:YRIbe2EB
質問に対する話題なんだから問題ないだろ
どんだけ神経質なのか
820それも名無しだ:2013/02/12(火) 22:18:00.26 ID:zYkFpdWe
>>816
あるんだw
まぁわかってる奴が強いのは一緒だねぇ
マシでも嫌われずに参加できるならいいんじゃないかな
「マシ改以外引っ込んでろ」とは言われないだろ…

>>817
それはガチっぽいなあ
そのくくりだとBRはアリかな? マシはムリダナw
821それも名無しだ:2013/02/12(火) 23:02:58.53 ID:xdJ7Iim1
さっき初めてガチ制圧戦やったけどシーソーゲームで面白かった
戦場も分散気味だからあちこち変わって忙しい
822それも名無しだ:2013/02/12(火) 23:07:50.23 ID:R5WxXtyf
新兵部屋だとスナイパーが活躍できるねwww
卒業したらこの楽しみともABAYOなのかなぁ・・
823それも名無しだ:2013/02/12(火) 23:08:25.78 ID:d9rkmSLZ
格闘機はハロ部屋装備で準備完了するのが多くてこまる。
噴射制御もしくは速度うpしかつけてないMS、でどう戦うんだ。
ハロ部屋カスタムのままですよって書き込んでも居座るからみんな退出しちゃったじゃないか。
824それも名無しだ:2013/02/12(火) 23:15:30.01 ID:a53QjQqV
支援機って1位あたりまえなんですか?
825それも名無しだ:2013/02/12(火) 23:23:40.79 ID:PaqbnvYn
味方が上手だと一位になりやすい。
自分よりヘタクソな味方ばっかりだと最下位だけど総ダメージに星がつく。
826それも名無しだ:2013/02/12(火) 23:54:26.17 ID:T8sgexkU
>>824
乗っている中の人次第
撃破中心な人なら1位当たり前
アシスト中心な人2位3位に居る事が多く総ダメージに☆
827それも名無しだ:2013/02/13(水) 00:21:28.24 ID:BgIkJWyv
陸ガンWRたいしたことないな
828それも名無しだ:2013/02/13(水) 00:23:29.14 ID:8jUywMGq
さっき都市戦開幕C地点を制圧する際と自機を修理する際に手伝ってくれた水色の陸ジムさんありがとう!
829それも名無しだ:2013/02/13(水) 00:23:46.74 ID:g/PmLzQR
830それも名無しだ:2013/02/13(水) 00:32:51.95 ID:7Q/7fgwX
キャノン持ってたんじゃないの
831それも名無しだ:2013/02/13(水) 00:44:42.01 ID:g/kKKNMs
ハロ部屋で待機側だったんだけど
やけに制圧遅いなと思ったら、相手は3人もサボり
1人が広い砂漠を一生懸命制圧してたわ(T_T)

称賛して差し上げたかったが、速攻で退出してたからできなかった
どうかイイ設計図が出てますように
832それも名無しだ:2013/02/13(水) 00:46:41.27 ID:ql9BCUuO
>>831
ありすぎて泣ける
833それも名無しだ:2013/02/13(水) 00:59:39.45 ID:d8kKF+D2
>>829
乗ってる人以上に、周囲の味方に左右されるってのもあるけどね。
味方がアレだと、どうあがいても無理な状態に陥る。
834それも名無しだ:2013/02/13(水) 01:21:24.98 ID:9YEFp+Qm
>>825
今最下位なのに、貢献・総ダメ・最小・被撃破全部ついたwwwww
当然負けましたが
835それも名無しだ:2013/02/13(水) 01:38:59.36 ID:MB7ktmwD
ブロンズチップ設計図六枚3連続とかパンナムに旧PS360Gをブン投げてやりたくなった。
(*^・ω・`*)寝てるぶん支給ストック10に増やしてくれたらたら消散してやるんだけど
836それも名無しだ:2013/02/13(水) 01:43:20.41 ID:n4mOjnM8
尉官以上になると日常の風景。
伍長とかでそれだとまじでかわいそう。
837それも名無しだ:2013/02/13(水) 01:43:31.41 ID:iHutIK2/
>>814
>784の逆側みたいだw
ボマー進化系の誕生だな
838それも名無しだ:2013/02/13(水) 01:51:57.72 ID:/lOrpMyG
>>835
まだいいほうじゃん
俺は伍長で設計図ブースト2をつけて買った上ででてきたのは全部チップだぜ?
839それも名無しだ:2013/02/13(水) 02:03:07.90 ID:9YEFp+Qm
拠点進行されてんのに再出撃場所を拠点にしなかったのが僚機だった
ザクスナでどうしろと
840それも名無しだ:2013/02/13(水) 02:12:11.97 ID:qa9v5CBM
>>835
高階級になると全部チップとか普通
841それも名無しだ:2013/02/13(水) 02:12:34.55 ID:7Q/7fgwX
リスキル防止のためじゃね?
842それも名無しだ:2013/02/13(水) 02:13:07.02 ID:7Q/7fgwX
リスキル防止のためじゃね?
843それも名無しだ:2013/02/13(水) 02:16:27.50 ID:9YEFp+Qm
いや、中継の制圧やらなんかぐだぐだしてた、敵拠点に攻めてれば文句も無かったんだが
844それも名無しだ:2013/02/13(水) 02:20:49.07 ID:7Q/7fgwX
エラーで連投になってた。重ねてすまん

残念な仲間だがリスポン無敵時間を利用して合流するしかあるまい
845それも名無しだ:2013/02/13(水) 02:29:33.08 ID:yHhi/570
スラスター管理、武器切り替え、戦況・マップ把握を意識したいけど、全てを頭に入れながら戦うの難しいな…
846それも名無しだ:2013/02/13(水) 03:01:29.54 ID:2QTCDgGu
>>845
そういうのはFPSとかやってると
自然に身につくよ
847それも名無しだ:2013/02/13(水) 03:14:31.20 ID:4gNVC8Ht
今更だけどこのゲーム歩兵のヘッドショットあるんだね。
頭に一発だけ歩兵ライフル打ったら死んでビビったわ。
848それも名無しだ:2013/02/13(水) 05:09:22.33 ID:XbcRpUf6
>>700-900失礼m(__)m
849それも名無しだ:2013/02/13(水) 06:23:50.46 ID:HU490oT1
グレはどんな当たりなんだろ
足だけじゃなかったりするのかな
850それも名無しだ:2013/02/13(水) 08:17:47.80 ID:7CiT355/
今上等兵なのですが、立ち回りを見直したいです。
都市で序盤からC地点辺りでジオン側の猛攻に
押し切られて、後は延々とリスキルされて毎回ボロ負けしてしまいます。
自分は主に陸ジムlv2に乗っていて、相手の汎用と戦っている後ろから
ザクタンクに一撃もらってそのまま追撃されて沈んでしまう事が
ほとんどです。格闘か支援がザクタンクを何とかしてくれないかなぁと
思いながらも、自分が直せる部分があれば直したいと思っているのですが。
851それも名無しだ:2013/02/13(水) 08:36:09.36 ID:Rqhnu/VX
>>850
汎用でやるならビルの間からジオンが通ってこないようにバズ攻撃、一発撃ったら敵支援に攻撃されないようにビルに隠れる。

中継制圧必死で敵に攻め込まれているんじゃない?
ベストなのは自分が格闘か支援乗ること
852それも名無しだ:2013/02/13(水) 08:38:19.00 ID:wSC4fFZ1
>>850
軍曹になりましたが、全く同じです
前線を上げて行けば問題ないんだけど、味方がパラパラの炒飯みたいに分散してると正面からじゃ無理
汎用でも対弾装甲モリモリで積極的に狙って距離詰めて退場させてます
853それも名無しだ:2013/02/13(水) 08:39:08.36 ID:hXcvfGy3
>>850
今大佐10だけど、自分もよくあるよw

汎用に乗ってるなら、まずは味方がどこで何をしてるかの把握と、できれば格闘を敵支援まで送り出す手伝いができればいいと思うよ

このゲームの要って、個人的には汎用だと思ってるから、汎用の動きで格闘と支援の動きも変わってくると思う
難しいけどねw

抽象的で悪いけど、がんばってね!
854それも名無しだ:2013/02/13(水) 08:41:59.09 ID:wUNefvc2
周辺の拠点を制圧にいくのはいいんだけど、終わったら真ん中に集結してくれよ
どこいっちまったんだよ、仲間は
855それも名無しだ:2013/02/13(水) 08:53:31.23 ID:drBK3TaU
拠点いもりますって言われたんだけど意味がわからない
後半ボマーに転身してるし
856それも名無しだ:2013/02/13(水) 08:58:02.08 ID:hXcvfGy3
>>850
あまりに抽象的すぎたんで、少し具体的にw

ルームチャットで「中継はCとBだけにしましょう」て言えると結構効果あると思う
更に自分がCを制圧することがあるなら、チャットの「制圧行動に移る」とシグナルの「援護頼む」を続けて打つと味方が集まってくれることが多い

序盤に味方もC付近に集まれたら、まず牽制。 この時サーベルはなるべく振りにいかないでビルの影から撃つだけね

で、もし敵の格闘が突っ込んできたらそれをバズハメ等で拘束、撃破
次に敵汎用を足止めする…と

そこまで出来たら味方格闘が支援に行くだろうから、後はそれの支援もする感じかな

まぁ…言うのは簡単なんだけどねw

ちなみにCは格闘がとるのが理想だと思うから、格闘が制圧しに行った場合はそれの護衛も忘れずにね

長々とすまん あとは経験よw
857それも名無しだ:2013/02/13(水) 08:59:44.92 ID:wSC4fFZ1
でも確かにリードされてもガンガンに攻めて来るなら拠点防衛戦の方が強いよね
リスポンから現場復帰まで時間かからないし
よく押してるジオンが調子乗って逆転負けするパターンは多々ある
858それも名無しだ:2013/02/13(水) 09:38:35.14 ID:7CiT355/
皆様色々とアドバイスありがとうございました。
昨日は7500:2000位で負けてしまい、「上等兵クラスで
ここまで点差が付くのか」とヘコんでいた所です。
アドバイス参考にして今夜も出撃してきます。

それにしてもジオンの人たちのいけいけ振りはすごいですよね。
戦争で言う所の、壊走とはこう言う事か・・・。と言うのを身を持って体験中です。

色々経験してこれからも精進して行きます。
859それも名無しだ:2013/02/13(水) 09:39:48.97 ID:Rqhnu/VX
常識の範囲内であれば出撃前に一言チャット入れてもらうと士気上がるしスムーズに動けて良い

あくまでも常識の範囲内でだけど
860それも名無しだ:2013/02/13(水) 10:00:18.71 ID:wsMW4z7a
ザクタンクうざすぎる
汎用はもちろん近づく格闘すらバシバシ撃破してるんだけど万能機だろこいつ
こいつにトドメ刺されると煮えるわ
861それも名無しだ:2013/02/13(水) 10:15:17.47 ID:g/PmLzQR
とにかく低階級だと
・中継は取るだけ取った方がいいよね
・兵装は好きなの選べばいいよね
って考えがちみたいだしな…
その辺穏やかに釘を差せるとみんな幸せになれると思う、修正されないといつまでも引きずる

後者の件が面倒で抜けること多いけどさ
862それも名無しだ:2013/02/13(水) 10:34:01.69 ID:c4kOIt8K
>>850
序盤中央のビル越えてる?
援護が受けられないなら前に出すぎかもしれない
だからもうちょっとCギリギリまで引き込んでみるとかいいかも

あとは仲間の汎用にぴったりくっつくこと
回り込んで挟み撃ちとかしようとすると大概やられます

それとあんまり一人で畳み掛けないことかな
敵が単独で回り込んできたのを止めたからって格闘振りにいくと支援が狙ってくる
863それも名無しだ:2013/02/13(水) 10:37:57.62 ID:pFWjQxW4
>>860
ザクタン安全に処理しようと思ったら砂が適役かな
まあ汎用と格闘二人ほどで囲んでやればあっという間に溶けるが
864それも名無しだ:2013/02/13(水) 10:41:44.48 ID:Qoy0nNnI
ある程度真面目、積極的に戦ってくれるんなら汎用マシでもなんでもいいわ
勝率程度のために一々他人の機体やら武器の好みに口出すくらいならガチ部屋作ってフレで固めたほうが早い

野良なんてボマー・ランナーがいないことを祈るくらいが関の山だろう
865それも名無しだ:2013/02/13(水) 11:13:42.92 ID:gW3UEmSm
新兵諸君にお願いしたい
適度な部屋がないのか2階級も3階級も上の部屋に入ってきて
ドヤ顔で我先に出撃完了するのは控えてほしい。正直相手によっては勝負にならんのよ

両軍ともに言えるが砂の地雷率は異常
砂使いたければスコープは覗くな芋るな自分が動く砲台と思ってほしい

あと三竦みのシステムをもう一度理解してほしい
まわりをよく見るんだ。個人ポイントも大事だけどこのゲームは連携こそ全て。
上等兵も終盤にきたら拠点に敵が攻めてきても戻るな。あえて足並み揃えて攻め込め。
拠点爆破のポイント分の敵を落とせば勝てる。あわよくばそのまま敵拠点に攻め込め。
その後は集結して行動すれば多少自分のポイントが気になっても大丈夫だ
866それも名無しだ:2013/02/13(水) 11:30:40.98 ID:auCh0Ju7
>>862

>序盤中央のビル越えてる?
>援護が受けられないなら前に出すぎかもしれない
>だからもうちょっとCギリギリまで引き込んでみるとかいいかも

最近は中央のビルを越える事すらかないません(泣)
Cに引き込むどころかジオンの方から集団でCへなだれこんできます。
そしてボッコボコに。

>あとは仲間の汎用にぴったりくっつくこと
>回り込んで挟み撃ちとかしようとすると大概やられます

>それとあんまり一人で畳み掛けないことかな
>敵が単独で回り込んできたのを止めたからって格闘振りにいくと支援が狙ってくる

この立ち回りは自分が意識すれば改善できる点なので、次回の出撃からやってみます!
ありがとうございました!
867それも名無しだ:2013/02/13(水) 11:39:13.86 ID:isgC4zsD
ザクタンクはイメージ詐欺だよね
ちょっとでもガンダム知識かじってりゃ普通はジャンクMSだと思うだろ
868それも名無しだ:2013/02/13(水) 11:45:46.18 ID:drBK3TaU
力み過ぎて仮歯が外れた
死ねよ
869それも名無しだ:2013/02/13(水) 12:08:51.13 ID:pPin6USP
総ダメージって、敵に攻撃で与えたダメージが一番高かったポイントだよね、、、?
スコア貢献度が何が基準なのかわからない。下から2番目の200ポイントしか
とっていない人が☆ついてた、、、最後に出てくる評価がイマイチわからない。
870それも名無しだ:2013/02/13(水) 12:17:08.19 ID:d8kKF+D2
>>869
貢献度って、撃破・アシストなどで取ったポイントー被撃破などの損害ポイント
が一番高かったプレイヤーじゃなかったっけ?
200しか取ってなくても、被撃破0とかだったり、
他のプレイヤーが落とされまくってポイント献上してたら200でも取れる可能性はある。
871それも名無しだ:2013/02/13(水) 12:19:05.26 ID:4HxZwH03
個人の(得たポイント)−(被撃墜ポイント)が多い人につく星
負け戦のときはちゃんと戦ってる人の被撃破が増えるけど、クソプレイヤーは逃げ腰だから赤字になりにくい
872それも名無しだ:2013/02/13(水) 12:26:47.88 ID:V67QN6/U
>>869
スコア貢献度は自分が稼いだスコア−撃墜されて敵に与えたスコアでチーム内で一番スコア貢献した人が☆とれる
下から二番目の200ポイントが貢献度☆なら他のメンバーがスコア200以下のマイナススコアってこと
873それも名無しだ:2013/02/13(水) 12:29:08.38 ID:W1Mk3kV/
明日から「スロット強化ハンガー」解放で阿鼻叫喚の地獄絵図かな?
課金スロットでMSのパーツスロット数を拡張するのかな?
それともスロット強化チップ集めでまたMSチップが出なくなるのかな?
874それも名無しだ:2013/02/13(水) 12:32:00.46 ID:jBkT6Epa
おい今の量キャ
お前前出すぎなんだよなんで常に最前線でFSとやりあおうとしてんの
バカじゃないの何回やられたら下がってくれるのねえ
875それも名無しだ:2013/02/13(水) 12:45:42.91 ID:pPin6USP
スコア貢献度のレスありがとう
なるほど、マイナス分が見えないから混乱したんだな。
もうちょっと詳しくデータ出ればいいのにね。
876それも名無しだ:2013/02/13(水) 12:55:19.97 ID:2meAzDjL
>>874
むしろFSが最前線で自由に動いてる状況が分からんが
汎用は何やってたの?
877それも名無しだ:2013/02/13(水) 14:43:43.05 ID:HAg1C0yX
4:4で開幕直後に味方一人抜けて負け戦やって
次はぶちのめしてやろうと思ったら開幕直後に自分が落ちた
どうなってんだこのクソゲー
878それも名無しだ:2013/02/13(水) 14:47:45.17 ID:meb0207y
昨日の夜中に首都防衛大隊のランス教官機カラーの素グフ見かけたけど
あれカッコいいなw
グフカスはシールド壊れたら格納予備サーベル抜いて二刀に変化したら
面白いと思うんだけどなぁ
好きな機体が厨or産廃扱いされてると辛いorz
まあ始めて2ヶ月の軍曹だからまだグフカス持ってないんだけどw
879それも名無しだ:2013/02/13(水) 16:01:57.87 ID:9Kbrf8D4
早くイベントでGガンでねえかな
ゴッドとかマスター操りてえ
880それも名無しだ:2013/02/13(水) 16:13:23.22 ID:Reh1DjAw
>>879
Zとか0083の機体を望むなら理解できるが
さすがにそれはガンダム無双やった方が良い
881それも名無しだ:2013/02/13(水) 16:16:47.03 ID:XyoQlPi3
毎日湧いてるやつなんだから触れるなよ・・・
882それも名無しだ:2013/02/13(水) 16:19:09.91 ID:9Kbrf8D4
>>880
宇宙世紀のガンダムを中心とすると、逆シャアやUCも
期待していいのかな
883それも名無しだ:2013/02/13(水) 16:21:18.36 ID:iojPXBwc
>>882
一応UCからはザクTスナイパーが既に出てる
884それも名無しだ:2013/02/13(水) 16:25:48.99 ID:9Kbrf8D4
>>883
そういえば確かにそうだったわ
今までのイベントの機体からするに、
しばらくはファーストとその外伝の機体中心なのだろうか
あとZやZZどうなるかは気になる
885それも名無しだ:2013/02/13(水) 16:29:06.34 ID:iojPXBwc
>>884
可変機は難しいんじゃね?
Zなのに変形できないのかよクレームが出るだろうし、というか自分がまず言うしね
リックディアスとかハイザックとかジムクゥエルなら問題なさそうだけど
その前に0083機体だとは思うけど
886それも名無しだ:2013/02/13(水) 16:37:39.04 ID:9Kbrf8D4
>>885
根本的にマップに宙域や大気圏が無いし、可変機や宇宙専用MSは望み薄か
まあでもマップに宙域とかが加われば話は別だけど
まあそれもまた望み薄かなあ
887それも名無しだ:2013/02/13(水) 16:43:16.65 ID:oprBXoAY
そもそもこのゲーム1年戦争限定なんだからZの話なんかするだけ無駄
888それも名無しだ:2013/02/13(水) 16:48:06.27 ID:9Kbrf8D4
>>887
そもそも一年戦争で出たMS限定だったのかw
でもUCのザクI砂があるということはそうでもないんじゃない?
889それも名無しだ:2013/02/13(水) 16:49:11.51 ID:sZ3jbpB9
ヒント:戦場の絆
890それも名無しだ:2013/02/13(水) 16:58:31.47 ID:9Kbrf8D4
>>889
な、何じゃこりゃ
いま戦場の絆ページ見てきたがめっちゃ似てるじゃん!!
つまりそういうこと?
891それも名無しだ:2013/02/13(水) 16:58:55.77 ID:g/PmLzQR
なんだこの流れ…
892それも名無しだ:2013/02/13(水) 17:03:47.36 ID:W1Mk3kV/
今はPGが強い突撃兵化してるな
蟹はリーチが短いからアプデしても可哀想だな
893それも名無しだ:2013/02/13(水) 17:06:15.37 ID:8jUywMGq
連続ログイン100日目記念パピコ
894それも名無しだ:2013/02/13(水) 17:08:41.01 ID:W1Mk3kV/
アプデ詳細きたよ
895それも名無しだ:2013/02/13(水) 17:13:38.42 ID:W1Mk3kV/
スロット強化ハンガー
課金してエリート整備士にお願いしないと一般整備士だと成功か失敗の2択
MSをハンガーに預ける為のもMSは出撃無理
整備時間がリアルタイムで必要

(´・ω・`)・・・
896それも名無しだ:2013/02/13(水) 17:17:03.39 ID:MNDA6Aw4
どちらにせよ、無課金のオイラにはそんな余裕が無い
897それも名無しだ:2013/02/13(水) 17:28:14.72 ID:qYrkbO0d
>>895
一般整備士に頼んで失敗したらスロット減るとかだったら面白かったのにね。
898それも名無しだ:2013/02/13(水) 17:30:33.56 ID:wUNefvc2
お気に入りのマシン一機だけじゃ、ハンガーに預けてる間ゲームできなくなっちゃうんだな
まあ面白いかも
899それも名無しだ:2013/02/13(水) 17:34:16.07 ID:W1Mk3kV/
無課金組はLv4MSをハンガーへGOだろうが
課金組はLv6でも7でるからハンガー微妙だよね
900それも名無しだ:2013/02/13(水) 18:10:44.03 ID:Reh1DjAw
>>899
課金帯の話になるから初心者スレにはそぐわないが俺の考えとしては
例えばズゴEやイフ改だったらレベル4でも十分の性能がある
ズゴEは課金機体がきてるけどコスト抑えるためにハンガーで低レベルの機体を強化するのもありなのかもしれん
そこまでハンガーで強化できないならレベル5を強化すればこれもコストを抑えられる
901それも名無しだ:2013/02/13(水) 18:13:33.36 ID:wUNefvc2
今軍曹なんだけど、リスポーンにすでに20秒近くかかるけど
さらに強力な機体になったら一体最高何秒くらい待たされるの?
902それも名無しだ:2013/02/13(水) 18:22:53.63 ID:rJkTfy9q
コントローラーだけども、お前らは純正使ってる?
先日破損したからHORIのPAD3PRO買ってきたのだが、
どうもイマイチな感覚です。 純正は高いからこれ買った
けども安物買いの銭失いとやらです。

やはり純正って手になじむように考えて作ってあるのかな
どうかしらないが、純正の方が戦績もいいんだよね。
HOREIだとちょいあたふたしてしまう時があります。
903それも名無しだ:2013/02/13(水) 18:25:08.20 ID:g/PmLzQR
>>902
誘惑に負けず純正にしてよかった…
904それも名無しだ:2013/02/13(水) 18:31:46.22 ID:4HxZwH03
>>902
horipad3proは連射ボタンの位置が悪い
振動機能ナシ・6軸ナシ
それ以外は概ね良好だとおもうんだけど
大きめのコントローラだから手が小さい人には合わないかもな
俺は純正より好きだし、連射ボタンの位置も慣れたけど
905それも名無しだ:2013/02/13(水) 18:32:55.66 ID:Reh1DjAw
>>901
コスト300超えると20秒を越えてくる
リスポンを早くする勲章を二つつけてようやく今使ってる機体と
同じようなリスポン時間になると思ってくれ
一番リスポン時間が長いのはガンダム、先行量産型ゲルググのレベル4
正式にはわからんが35秒以上かな

>>902
本スレでもコントローラーの話は出てくるがHORIのやつはダメって評価だったと思う
俺としてはPS、PS2、PS3どのコントローラーも壊れず今でも使えてるから
あんまり冒険せずに高くても純正のやつ買う方が良いと思うな
906それも名無しだ:2013/02/13(水) 18:36:03.74 ID:gw2x711+
純正コントローラー黒の手触りがいいね。
ツルツルしていた今までのとはひと味ちがうあのフィット感。
L3R3の周りがドンドン削れていってるんだけど、大丈夫だろうか。
ボタンに被せるやつが安くて買ってみたら十字キーとLR2の操作がすごくやりやすくなった。
907それも名無しだ:2013/02/13(水) 18:43:56.99 ID:v12+sPk/
>>906
俺も左スティックの周りが段々削れて
溝ができてきてるわorz
ブックオフで中古売ってたから
買おうか思案中
908それも名無しだ:2013/02/13(水) 18:48:29.53 ID:iASarrnc
ホリのはアナログスティックが違和感有る
アナログなのに画面、視点移動が八方向キーの様な感じ
909それも名無しだ:2013/02/13(水) 18:50:29.88 ID:VoVlsniS
>>902
HORIのパッドはやめたほうがいいな
アナログの質が悪いのかカクカクしてうまくエイムできず
かなりイラつくわ
910それも名無しだ:2013/02/13(水) 18:53:13.96 ID:+4Pvacf3
でたよwww脚部つけてないやつww
911それも名無しだ:2013/02/13(水) 18:59:03.60 ID:4HxZwH03
仮想アナログで実はデジタル8方向ってこと?
それは無いと思うがな
家ゲコントローラまとめwikiにもあるとおり、スティックを倒すほど入力値が大きくなる感じはある
912それも名無しだ:2013/02/13(水) 19:14:27.23 ID:Sosnn+H+
>>910
旧ザク・タンクなら許せなくもない。
913それも名無しだ:2013/02/13(水) 19:16:39.10 ID:W7vwNsK1
ハンガーの事置いときますね
http://pgdp.channel.or.jp/gundam/ps3/about/hanger.html
914それも名無しだ:2013/02/13(水) 19:29:45.90 ID:g/PmLzQR
コントローラの左右スティックにラバーパーツ被せるのオススメ
保護になるし指との一体感が良い
915それも名無しだ:2013/02/13(水) 19:58:55.80 ID:v12+sPk/
>>914
そのラバーパーツってどこで売ってる?
ゲオとかにあるかな
916それも名無しだ:2013/02/13(水) 20:10:56.12 ID:rJkTfy9q
コントローラーの件、みんなありがとうな。

俺も実は右スティック周りが割れてます。
使えるんだけどもね〜  HORIwo純正より安いから
買ってみたら後悔しています。

ツタヤのポイントで全額払ったから金銭的に損は
ないけどもやっぱね〜

おとなしく純正買ってくるよ。 ついでにラバーパーツも買ってくるね。
917それも名無しだ:2013/02/13(水) 20:21:34.87 ID:+h612qGI
格闘はスラスター命やで!俺のイフLv4には脚部ないで!
918それも名無しだ:2013/02/13(水) 20:27:12.62 ID:W7vwNsK1
>>917
俺も付けてないわ近は格プロをガン積みしてる
919それも名無しだ:2013/02/13(水) 20:28:42.03 ID:c4kOIt8K
>>866
がんばってくれー
アドバイスした本人はあんまり守れてないぞーw

守れてる時は勝ってると思うw
920それも名無しだ:2013/02/13(水) 20:30:48.65 ID:4HxZwH03
イフはいいけどプロガンは脚部無いとアカンしょw
921それも名無しだ:2013/02/13(水) 20:31:10.03 ID:MoqqslzU
そらEXAM機にはそこまで必要なかろうよ

無線にこだわらないならPS2をアダプターで繋げるのもありだけどな。安いし充電不要
PS3のに慣れてるとちょっとスティックが硬いが
周辺機器では信頼のHORIだったのにあのパッドはダメなんか・・・
922それも名無しだ:2013/02/13(水) 20:32:35.27 ID:4HxZwH03
サードパーティ製含めps3コンのダメなとこはトリガー式LR2だよな
その点ps2コンを使うのはいいかもしれん
おっとスレチスレチ
923それも名無しだ:2013/02/13(水) 20:35:41.94 ID:7veZyXeo
Z初期のMSを超コストでだすならともかく
それ以降のMSは強すぎだ

ゲルググですら、0083の時代に「そんな古いMSで!」とか言われ
Zの頃にはエネルギー補給用としてしか役に立たないんだから
逆シャアとかUCとかの時代のMS出したりしたら
ボーっと突っ立ってるだけでも時間内に破壊出来んだろ
924それも名無しだ:2013/02/13(水) 20:40:24.94 ID:Sosnn+H+
>>923
Zに出てくる量産機は皆ガンダムより性能が上だからな・・・。
925それも名無しだ:2013/02/13(水) 20:46:52.01 ID:aw4vBosW
>>902
2000円弱のコンバーター付けてXboxのコントローラー使ってる。

ラグも感じないし使いやすいし最強。
926それも名無しだ:2013/02/13(水) 21:09:17.62 ID:HOV1W0ik
なんか試合中盤で突然ルームからの通信途絶えてたんだけど?
勝敗はまだ決まってなかったし部屋主が謎落ちしたってことなのか
切断率あがってないからいいけど、なんか腑に落ちんな
927それも名無しだ:2013/02/13(水) 21:16:33.61 ID:5uifIonF
純正のコントローラが一番いいんだけど
高いんだなぁ
928それも名無しだ:2013/02/13(水) 21:25:36.61 ID:g/PmLzQR
>>915
俺が買ったのはPS3用 プレイアップボタンセットってやつ
コジマで見かけて買った、ゲオは分かんね

L2/R2ボタンのアタッチメントも同梱されてたが、こっちは合わなかったな
929それも名無しだ:2013/02/13(水) 21:25:45.91 ID:8jUywMGq
コントローラってそんなに壊れるもん?
初代〜3まで一度も壊れた事ないけど…。
930それも名無しだ:2013/02/13(水) 21:27:54.92 ID:oprBXoAY
>>929
俺バトオペ始めて1台壊れたぞ L3R3がダメになった
931それも名無しだ:2013/02/13(水) 21:28:13.53 ID:MoqqslzU
ここ数日途絶がちらほら増えたな。ホストが切った線が有力だが外部の問題もあるかもしれん

PRO3って有線のやつか。無線のHORIコンも出てたが同じようなもんだろうか
>>902
普段純正、充電中はツナイデントでPS2コン
932それも名無しだ:2013/02/13(水) 21:31:15.30 ID:4HxZwH03
無線機能をオミットしてでも安くだしてくれればな
ついでにLR2はボタン式でさらに安く
933それも名無しだ:2013/02/13(水) 21:38:19.02 ID:v12+sPk/
>>928
ありがと
探しに行ってみる

>>929
PS2と比べてスティックの根元が
弱いんじゃないかな
934それも名無しだ:2013/02/13(水) 21:50:11.83 ID:c4kOIt8K
純正有線コントローラーがほしいのう
935それも名無しだ:2013/02/13(水) 21:51:49.80 ID:c4kOIt8K
>>931
ここ数日不安定ね
ラグとか静止後ワープとかロストとかホスト落ちとか
936それも名無しだ:2013/02/13(水) 22:39:07.96 ID:g/PmLzQR
なんとなく不安で有線コントローラ状態でプレイしてたりする
937それも名無しだ:2013/02/13(水) 22:44:06.83 ID:T9ZyHr6g
箱コンでずっとやってる
938それも名無しだ:2013/02/13(水) 23:05:56.37 ID:aw4vBosW
箱コン捗るぞ

操作のしやすさが純正の比じゃない
939それも名無しだ:2013/02/13(水) 23:36:15.15 ID:xEz4aQf6
地雷のライトアーマー略してジィライトアーマー!!
940それも名無しだ:2013/02/14(木) 00:37:42.30 ID:78tR3XLW
>>939
なんかかっこいいじゃないかw
941それも名無しだ:2013/02/14(木) 00:39:02.81 ID:/Pn88L+x
ハンガーに入れてる間って
先頭に参加できるんだろうか?
942それも名無しだ:2013/02/14(木) 00:39:03.80 ID:EOyxCIFl
943それも名無しだ:2013/02/14(木) 00:39:34.42 ID:/Pn88L+x
先頭→戦闘
944それも名無しだ:2013/02/14(木) 00:45:22.76 ID:04DOtYsP
高低差のマップがあっても結局はお互い戦いやすい平面へ吸い寄せられる
それがこのゲーム
945それも名無しだ:2013/02/14(木) 00:54:09.86 ID:f4TU45EH
ザク改Bでバズハメするときって始動以外ではシュツルム使わない方がいいのかな?
バズ→格できる距離でバズ→シュツが間に合うからついシュツルム使ってしまって勿体無い気がする
946それも名無しだ:2013/02/14(木) 01:31:26.79 ID:mF8mfwFk
オール0点ガンキャノン・・・。
相手にキャンペーン機体がいたわけでもないのに・・・。

>>944
芋は高いところから降りてこないよ。
947それも名無しだ:2013/02/14(木) 04:35:16.79 ID:ni2fHm1U
ザクUS型がすごい使いやすいのでずっと使って行きたいなと思っているのですが、Lv上げるとコストがもりもり上がる割に強さはあまり変わらないですよね
それでもMSはとりあえずLvを上げるべきなのでしょうか?
またLv1のままだと力不足になったりするのでしょうか?
948それも名無しだ:2013/02/14(木) 04:56:39.27 ID:zYLfbJYq
>>947
1Lvごとの上がり幅は確かに少ないけどLv6まで上がるころには結構差がつくよ
Lv1とLv6を比べたらカスタムも含めれば火力が2倍近く差がつく
コストは周りの機体が高コスト機になってくるから相対的には下がっていくよ
階級が上がるにつれてザクSは火力の低さが目立つようになるから味方の支援に徹さざるを得なくなるね
ほぼ同じ使い勝手で火力もそれなりにあるザクU改(Bタイプ)も試してみるといいかも
949それも名無しだ:2013/02/14(木) 05:48:08.85 ID:ni2fHm1U
>>948
ありがとうございます、まだ上等兵2でカスタムパーツもスロット埋まるほど揃ってないのでwiki見て首捻ってたんですがパーツでそんなに変わるんですね
とりあえず積極的にLv上げていこうと思います
950それも名無しだ:2013/02/14(木) 05:53:01.71 ID:fZQrjP6n
ハンガーっていう開発ポイントをドカ食いしそうな要素が来たから、開発プランはしっかり練ってね
ハンガーまじhunger
951それも名無しだ:2013/02/14(木) 05:55:47.76 ID:fZQrjP6n
>>950か、次スレ行ってくる
952それも名無しだ:2013/02/14(木) 06:01:55.54 ID:fZQrjP6n
ダメだったすまんボッケェ〜・・・
【PS3】ガンダムバトルオペレーション初心者スレ#12
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション
対応機種:PlayStation3
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2012年6月28日
価格:基本無料+アイテム課金

公式
http://pgdp.channel.or.jp/gundam/ps3/
バトオペのマニュアル
http://pgdp.channel.or.jp/gundam/ps3/information/manual/
更新情報
http://pgdp.channel.or.jp/gundam/ps3/information/
公式アンケート(※意見・要望の宛先)
http://analytics.bnfes.jp/enquete/pc/gundam_bo/
バトルオペレーション公式ツイッター
https://twitter.com/gundambattleope
攻略wiki
http://www50.atwiki.jp/battleoperation/

関連スレ
【PS3】機動戦士ガンダム バトルオペレーション#792
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1360784959/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション不具合報告2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1345106737/
ガンダムバトルオペレーション ペイントスレ #3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1349947898/
機動戦士ガンダム バトルオペレーション 談合専用4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1349532603/
機動戦士ガンダムバトルオペレーション晒しスレ38
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1360291731/
【PS3】 バトルオペレーション 回線評価スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1341466547/

前スレ
【PS3】ガンダムバトルオペレーション 初心者スレ♯2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1352129727/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション 初心者スレ#3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1353231163/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション 初心者スレ#4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1354372554/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション初心者スレ♯4(実質5)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1354417012/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション初心者スレ♯5(実質6)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1356359121/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション初心者スレ♯7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1357108146/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション初心者スレ♯8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1357914970/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション初心者スレ#9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1358779240/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション初心者スレ#10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1359526515/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション初心者スレ#11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1360083458/

※ココは上の本スレが敷居高すぎと思う人のスレです。
953それも名無しだ:2013/02/14(木) 06:07:40.27 ID:ni2fHm1U
質問ばかり続けてすいません、例えばカスタムパーツをLv2にした場合性能と必要スロット数が上がりますが、Lv1分しか空きがない場合1をつけることも可能なのでしょうか?
MSのLvもですが一度上げちゃうと元に戻せなかったりするんでしょうか?
954それも名無しだ:2013/02/14(木) 06:13:47.64 ID:fZQrjP6n
MS・武器・カスタムパーツは全てLvごとに別々のパーツとして扱われる
例えば、Lv3とLv2の射撃プログラムを積みたいけどスロットが無くてLv3とLv1を積んだりするのはよくある
955それも名無しだ:2013/02/14(木) 06:14:23.64 ID:d8QyJzB4
>>952
次は俺がスレ立ていってみるわ
956それも名無しだ:2013/02/14(木) 06:17:37.17 ID:1PIAzKZb
>>953
機体・武器・カスタムパーツは次のレベルを開発しても前のレベルのも残ってるから大丈夫
カスタムパーツはLV1・2とくみあわせたりもできる


ハンガーって無課金・微課金・課金・廃課金にしろ陣営絞らんと開発ポイント的にもお金にしてもかなりすごいことになるのかな
957それも名無しだ:2013/02/14(木) 06:20:42.64 ID:ni2fHm1U
>>954 >>956
おおう二人ともありがとうございます、これで躊躇わず開発できます
958それも名無しだ:2013/02/14(木) 06:22:25.58 ID:fZQrjP6n
ハンガー整備の成功率は最高でも45%だけど
廃課金様なら専属のエリート整備兵がいて、設計に失敗しても開発ポイントは無償費だから大丈夫^^
959それも名無しだ:2013/02/14(木) 06:24:19.30 ID:d8QyJzB4
星の屑成就のために私はスレ立てをしたー

【PS3】ガンダムバトルオペレーション初心者スレ#12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1360790257/
960それも名無しだ:2013/02/14(木) 06:25:11.61 ID:fZQrjP6n
>>959
サンクス賞賛
961それも名無しだ:2013/02/14(木) 06:27:09.04 ID:1RdwbsHA
エリート整備兵の場合は課金アイテム消費のみで、開発P消費は成功も失敗も0でしょきっと
962それも名無しだ:2013/02/14(木) 06:31:18.35 ID:fZQrjP6n
本当だ、手配書のみの消費で成功かポイントが得られるのか
963それも名無しだ:2013/02/14(木) 06:40:38.16 ID:M2qw8uVG
再びジオンの>>959を乙するために
964それも名無しだ:2013/02/14(木) 06:55:11.84 ID:1PIAzKZb
剛力ってすごい顔してるな
965それも名無しだ:2013/02/14(木) 07:01:45.67 ID:RFB4RNqg
>>959
ジーク・ジオン
966それも名無しだ:2013/02/14(木) 07:46:28.43 ID:RFB4RNqg
ランボーって最強のMSパイロットに贈られる称号か二ツ名だと思ってた時期も有りました
967それも名無しだ:2013/02/14(木) 08:46:44.84 ID:NtJFRdLz
朝ハロ3戦して帰宅したら3戦+αして寝る
これで軍曹になったけど、皆さんは1日何戦くらいしてるんですか?
968それも名無しだ:2013/02/14(木) 08:54:18.19 ID:2bGIYRb0
>>966
ジョン・ランボーに失礼だよな
カス地雷なんてボンナーでいいよ
969それも名無しだ:2013/02/14(木) 08:56:43.58 ID:Z+ol4hbB
>>967
俺も今軍曹だけどそのぐらいだな
ただ伍長のサブ垢が2つあるから練習したいなと思ったらもっとやってるな
970それも名無しだ:2013/02/14(木) 09:12:37.52 ID:OLfXx9sg
>>967
朝3、夜3の6回
休日は昼もやって9回

尉官までは早い。あとはだんだん遅く・・・
971それも名無しだ:2013/02/14(木) 10:51:40.75 ID:eUzFnwR5
軍曹だけどお気に入りを
連邦
汎用は陸ジム、陸ガン
支援は量キャ
ジオン
汎用はドム重
支援はザク重

格闘はジムストライカーあるけど活躍できん
格闘レバー入れがうまくいかない
慣れかなー
後、汎用のクセで一撃入れたらおよねこブーキャンしちゃう
972それも名無しだ:2013/02/14(木) 10:54:52.92 ID:91Xal+1Z
一生懸命戦闘してるのに、MSおりて拠点修復してるやつってなんなんだろう・・
おかげで4人中2人が回線遮断して
俺一人になってぼこられる係してたわ
973それも名無しだ:2013/02/14(木) 11:27:29.92 ID:eUzFnwR5
>>972
このゲームは他ゲーと違ってリスキル容赦ないからなw
2人回線落ちなんてリンチだし
少しは加減すればいいのにって昨日それやられた
慣れない機体だったから練習がてら即リスポンで相手してやったけど8落ちw
974それも名無しだ:2013/02/14(木) 11:36:29.17 ID:tx5vOuY1
>>895
ハンガーに入れると出撃出来ないって、どこかに書いてあった?
975それも名無しだ:2013/02/14(木) 12:46:30.32 ID:78tR3XLW
>>959
さすがだ!

>>973
敵味方問わず、回線落ちは全員赤字で表示してくれれば気付くんだけどな。
敵に単独行動してる奴でも居るのかと勘違いして、普通にボコってしまう事がよくある。
976それも名無しだ:2013/02/14(木) 12:56:32.96 ID:NZX4K9k+
ヒャッハーッ!途中切断と放置するクソ野郎どもをBLに入れてたら20を超えたぜ!!

・・・これ上限あるんだっけか・・
977それも名無しだ:2013/02/14(木) 12:58:16.34 ID:bWA9bY3I
>>973
3人落ちて4対1でボコられたことがあるわ…
978それも名無しだ:2013/02/14(木) 13:31:20.70 ID:CRMec/A6
>>976
確か50 あんまり入れすぎると重くなるらしい
979それも名無しだ:2013/02/14(木) 13:36:26.25 ID:UxafnJ2s
>>976
自分は佐官だけど、称賛乞食をBLに入れるだけで10くらい枠を使うし
切断、放置とか問題のある奴をBLに入れていくと余裕で上限50になるぞ
980それも名無しだ:2013/02/14(木) 13:38:41.36 ID:1QaLvuF1
新兵訓練でも称賛できるのかな
981それも名無しだ:2013/02/14(木) 13:53:49.92 ID:YUXowE73
格闘機は格闘強化と噴射制御装置でスラスター残りフレーム以外のカスタムは基本ダメだから
装甲なんて絶対上げちゃだめだぞ
初心者格闘で装甲上げてるの多すぎ
982それも名無しだ:2013/02/14(木) 14:00:10.79 ID:mF8mfwFk
キャンペーン機体に乗って一位取った挙句に「称賛して」ですか。
983それも名無しだ:2013/02/14(木) 14:02:27.52 ID:BpOWkCZv
装甲だのをあげてる人が多いのは
格闘機は真っ向から斬りに行くものと思ってる人多いからだよね
このゲームだとアサシン的位置やFPSのSG並みにこそこそしていかなきゃ生き残れない
984それも名無しだ:2013/02/14(木) 14:15:37.09 ID:NZX4K9k+
勘違いしてるやつは、LAやグフに乗ってるのに真正面から単機特攻して真っ先にポイント献上しがち
985それも名無しだ:2013/02/14(木) 14:27:11.00 ID:zwsIo9ir
格闘機なのに前線張ってる敵汎用に率先してアタック仕掛けるのは止めてほしい。
汎用には牽制程度に下格当てるだけにして支援狙いにいってもらいたい
じゃないと汎用に反撃されて一瞬で爆散
986それも名無しだ:2013/02/14(木) 14:27:53.81 ID:NtJFRdLz
ハンガーは整備手配書を課金するなら開発B買って開発P増やしてハンガーしたほうが割が良いことが判明
失敗償内容は1枚毎=500Pとか
987それも名無しだ:2013/02/14(木) 14:41:56.80 ID:jdqzJCsk
>>981
とはいえ等兵クラスだと他に積むものがないんですけどね・・・
988それも名無しだ:2013/02/14(木) 15:05:09.05 ID:zwsIo9ir
装甲と強化フレと強化プログラムしか持っていないものよ初心者は
まさか曹長越えてまでまだ初心者気分のヤツがいるとか!?
989それも名無しだ:2013/02/14(木) 15:30:38.71 ID:91Xal+1Z
今軍曹なんだけど、結構時間かかったなぁ
強くてニューゲームの人たちって、尉官とか佐官とかまでいって最初っからやってるんでしょ?
せっかく育ったデータもったいないと思わなかったのかな
990それも名無しだ:2013/02/14(木) 15:40:25.75 ID:jdqzJCsk
上の階級でボコられるより、強くてニューゲームで等兵ボコってる方が楽しいっていう哀れな人たちなんだよ・・・
991それも名無しだ:2013/02/14(木) 15:42:43.39 ID:NtJFRdLz
>>989
その人らは無課金だと思うよ
尉官からは課金MSや課金武器パーツでてくるし
低階級のほうが楽しめるゲームだと思う
本スレでは官ストさん達が日夜編成レスだけで2スレ進むし
992それも名無しだ:2013/02/14(木) 15:45:21.56 ID:rWdaHWnS
>>991
課金しないと強くてニューゲームできないぞ
課金情報だけを残して最初からやることで等兵から課金機体が使えるわけで
中の人が強くてニューゲームとは違う
993それも名無しだ:2013/02/14(木) 15:46:18.05 ID:EOyxCIFl
知ったか乙

初心者部屋だからといって軍曹あたりがデカい顔してて面白い
994それも名無しだ:2013/02/14(木) 15:47:29.25 ID:FtZDo3c7
>>993
アスペ?
995それも名無しだ:2013/02/14(木) 15:47:43.46 ID:dTfbQtB1
>>991
強くてニューゲームが無課金なわけないだろ
課金機体持ち越して等兵からやり直して俺TUEEEするのを強くてニューゲームと呼んでるんだからw
ただセーブ消して無課金で等兵からやり直したり、サブ垢作って等兵からプレイすること自体を強くてニューゲームと呼んでるわけじゃない
996それも名無しだ:2013/02/14(木) 15:50:17.09 ID:rWdaHWnS
某アンパンマンの登場人物は
大佐まで2〜3周したのを目撃されたという
997それも名無しだ:2013/02/14(木) 16:11:45.52 ID:VPdwQs1H
プロガンもっと早くに練習しておけばよかったよ
むずかしい
998それも名無しだ:2013/02/14(木) 16:28:26.60 ID:M2qw8uVG
>>997
最初は「クセ強すぎ使えない」と思いがちだが、慣れれば鬼だから頑張れ

アプデは適用したがサーバーデータが未更新でプレイ不能
新データでプレイできるのは何時になるやら
999それも名無しだ:2013/02/14(木) 16:29:04.95 ID:UdEuI3Mb
サーバ上のデータが古いって言われてできん。
どれぐらい待てば出来るのだ…!
1000それも名無しだ:2013/02/14(木) 16:29:31.97 ID:kX5Q5W4B
1000
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛