【PS3】ガンダムバトルオペレーション初心者スレ#9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション
対応機種:PlayStation3
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2012年6月28日
価格:基本無料+アイテム課金

公式
http://pgdp.channel.or.jp/gundam/ps3/
バトオペのマニュアル
http://pgdp.channel.or.jp/gundam/ps3/information/manual/
更新情報
http://pgdp.channel.or.jp/gundam/ps3/information/
公式アンケート(※意見・要望の宛先)
http://analytics.bnfes.jp/enquete/pc/gundam_bo/
バトルオペレーション公式ツイッター
https://twitter.com/gundambattleope
攻略wiki
http://www50.atwiki.jp/battleoperation/

関連スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーション晒しスレ33
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1356764877/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション不具合報告2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1345106737/
ガンダムバトルオペレーション ペイントスレ #3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1349947898/
機動戦士ガンダム バトルオペレーション 談合専用4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1349532603/
【PS3】 バトルオペレーション 回線評価スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1341466547/

前スレ
【PS3】ガンダムバトルオペレーション 初心者スレ♯2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1352129727/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション 初心者スレ#3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1353231163/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション 初心者スレ#4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1354372554/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション初心者スレ♯4(実質5)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1354417012/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション初心者スレ♯5(実質6)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1356359121/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション初心者スレ♯7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1357108146/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション初心者スレ♯8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1357914970/

※ココは上の本スレが敷居高すぎと思う人のスレです。
 上級者は本スレへ
2それも名無しだ:2013/01/21(月) 23:41:27.82 ID:WZl+xDuB
初心者用Q&A(プレイ前に確認すること)

Q:ゲームを始める前にしておくことは?
A:インターネットは有線接続にしましょう。自分も他人も快適にゲームをするために必須です。
  無線を禁止している理由は本スレのテンプレを参照すること。

Q:ゲームを始めたんだけど何すればいいの?
A:新兵訓練というルールがあるのでそれを選んで出撃しましょう。
  そのルールならば出撃し放題です。ゲームになれましょう。

Q:C操作って何?
A:オプションで変えられるコントローラー設定のことです。
  MSの操作設定をCにしておくとダッシュ中の方向転換が楽なのでおすすめです。

Q:自動照準って敵に向かって自動で狙ってくれるから便利だよね?
A:このスレではオプションで補正を切ることをおすすめしています。自動照準が働くことで
  自分の狙っているところとは違うところに飛んでいくことが多々あります。
  多少、自分で狙うのがめんどくさくても補正なしで当てれるようになった方が楽です。

Q:出撃しようと思ったら部屋がいっぱいあるんだけどどれに入ればいいの?
A:階級制限とかかれたところを見ましょう。
  あなたの階級+1までの部屋があなたと同じような腕の人達がいる部屋です。

Q:+1って言われてもわかんないんだけど?
A:始めた人は全員二等兵から始まります。
  遊んでいると二等兵→一等兵→上等兵→伍長→軍曹→曹長→少尉〜といったように階級が上がっていきます。
  なので最初は二等兵から一等兵が入れる部屋か二等兵だけが入れる部屋を選べば同じような腕の人達が集まっています。

Q:そういえばこのゲームって課金制ってなってるけどお金払わないとゲームできないの?
A:出撃すると支給もしくは備蓄を消費します。支給は1回復するのに2時間の時間を要します。
  備蓄はお金で買うことになりますが、買えばかうだけ出撃できるようになります。
  MSはレベル5から武器、カスタムパーツはレベル4からお金を払わないと手に入りません。
  そのレベルに到達するまでお金は一切かからないので気にしなくていいですよ。
3それも名無しだ:2013/01/21(月) 23:43:15.17 ID:WZl+xDuB
初心者用Q&A(実践編)

Q:MSが汎用、格闘、支援って分類分けされてるけど何?
A:このゲームには三すくみと呼ばれるジャンケンのような相性があります。
  汎用→格闘→支援→汎用(→の向きは有利な相手を示しています。これを逆にすると不利な相手になります)
  有利な相手に対しては与えるダメージが上がります。ですが不利な相手に対してはダメージが減少します。
  なので有利な相手を積極的に狙うようにしましょう。

Q:どのMSが強いの?
A:このゲームでは毎回出撃する度に手に入れる設計図を完成させることでMSや武器などが手に入ります。
  どのMSにも強みがあるので手に入ったMSから作って乗ってみましょう。
  その中で乗りやすい機体があればその機体があなたの強いMSです。
  ただし、このゲームには三すくみがあるので汎用、格闘、支援どの機体も乗れるようにしておく方が戦いやすくなります。

Q:カウンターってどうやるの?
A:相手の格闘攻撃に合わせてタックルをすれば自動的にカウンターが発生します。

Q:下格闘とか左格闘って何?
A:左スティックを下に入力した状態で格闘武器によって攻撃すると下格闘と呼ばれるものになります。
  格闘攻撃はスティックを前に倒した状態か入力せずに出すと前格闘、左に倒して出すと左格闘、
  右に倒して出すと右格闘、下に倒して出すと下格闘になります。

Q:格闘攻撃はわかったけど、連続攻撃ができないよ?
A:このゲームでは格闘連撃制御というスキルを持つ機体でないと連続で格闘を振ることができません。
  持っている機体は一部の汎用機体と格闘機体全てです。前格闘→左格闘→右格闘といったようにすると連続で攻撃できます。
  前格闘→前格闘という続け方はできないので注意しましょう。前格闘→左格闘→前格闘にすればできます。

Q:なんか倒れた敵がそのまま動いて行ったりするんだけどどうやるの?
A:それはラグと呼ばれる現象です。
  相手の画面で表示されてる情報と自分の画面で表示されてる情報にずれが起きることで発生しています。
  意図的にすることは無理なので起きても無視してゲームを楽しみましょう。
4それも名無しだ:2013/01/21(月) 23:56:38.60 ID:ZBvQv3sv
あの、ギャンのサブウエポンってどんな感じに使う武器なんですかね?
5それも名無しだ:2013/01/21(月) 23:59:24.74 ID:rTmtqvot
○ランナー…中継地点制圧の為に走り回るプレイヤー
 戦闘より中継制圧を重視している為、他の味方は数的不利を強いられます。
 結果、自軍損失ポイント>中継制圧ポイントとなり、完全にマイナスです。
戦闘を避けたいのなら、他のゲームをお勧めします。

○ボマー…拠点爆破を信仰しているプレイヤー
 敵拠点爆破の為に単独特攻や敵前での爆弾設置を行います。
 これも自軍損失ポイント>爆破ポイントとなります。
 また、ボマーに釣られ数的優位を捨て、爆弾解除に向かう事も愚かな行為です。
 ボマーは敵味方問わずスルーがベター。また、ボマー側は敵拠点が空いているのでは無く、無視されていると自覚しましょう。

○ランボー…ランナー、ボマーの総称。また、両方共に行うプレイヤー

○FF(フレンドリ・ファイア)…味方への攻撃。事故・故意の両方を含む。
  ダメージはないが敵と同じく怯みが発生するため、味方の行動を大きく阻害してしまう。

○ゲルビー…先行量産型ゲルググが、主兵装にビームライフルを装備したもの。
  現状では最大火力であり、しかも移動でき、最大まで溜めれば怯ませることも出来る。
  上級者のジオン陣営は、ほとんどこのビームライフル装備ゲルググで埋まるほどの強さ。
  同じようにビームライフルを装備できるガンダムは威力が低いので、話題には挙がりにくい。

○ドロー部屋:
 両軍が放置して得点せず、ドローを狙う。
 報酬は負けた時と同じ。
 放置しておけばいいので、忙しい朝などに溜まった支給を消化する目的で行われると思われる。

○ハロ部屋:
 基本はドロー部屋に同じ。
 こちらは、支給消化のついでに☆☆や☆☆☆の設計図を出す戦闘後の報酬「ラッキーハロ」も狙う部屋。
 ラッキーハロは、引き分けでは出現しない。
 けれど「引き分けの報酬は負けと同じ」=「ならどっちかが負けでもいいんじゃない?」という発想の元、
 中継の確保で得点の差をつけて、事前にどちらかが勝つように約束しておく部屋。
 勝負が早くつく制圧戦のルールで行われることが多い。
 ただし、データベース(個人記録)を気にする人はいるので、スコアに残る機体やパイロット撃墜は禁止とされる。

 まあ、戦闘を経験しないで経験値と機体を蓄積する部屋。
 特に制圧戦を利用したハロ部屋は、ベーシックの半分以下の時間で勝敗がつくため、時間効率はいいかもしれない。
 負け分とはいえ経験値は蓄積されるので、利用しすぎるとプレイヤースキルを磨けないうちに上位階級に押し上げられる。

 加えるなら、ドロー部屋の普及に伴い、ドロー報酬の設計図は勝利側と同じ→敗北側と同じ、に引き下げられ、
 さらにドローでは得られないラッキーハロの導入なども行われていることから、運営側はあまり良い印象は抱いていないかもしれない。
 (あえて勝敗をつける部屋は、このラッキーハロ導入により生まれた)
6それも名無しだ:2013/01/21(月) 23:59:58.28 ID:rTmtqvot
○バズハメって何?
汎用機の主武装である「バズーカ」と、格闘とを交互に当てる事で、1対1において相手をハメる戦法
 
★おおまかなやり方
1、相手にバズーカを当てる
2、相手がよろけているうちに格闘武器に持ち替え、相手の後ろに回りこむ
3、相手の後ろから格闘を当てる
4、すぐにバズーカに持ち替え、やはり相手の真後ろに移動する
5、相手にバズーカを当てる
……というループ
 
★ハメる側の注意
・このゲームは相手よりも多い数でボコるのが基本。あくまでも1対1が避けられない状況での選択肢
 味方が一緒に居るならバズハメには固執せず、交互に攻撃したほうが圧倒的に効率がいい
・バズハメは脱出不可能ではなく、あくまでもハメ側のアドバンテージが大きいだけで脱出手段はある
 →つねに相手の真後ろに位置取るのもこのため。格闘にグラップル(タックル)を合わせられる可能性がある
 
★ハメから抜ける、もしくはハメられないために
・1対1でのみ通用するテクニックであるため、つねに味方と複数で行動すること。それだけでバズハメは回避できる
・「緊急回避」のスキルを持つ機体は、よろけ硬直が解けた直後に出すことで抜けられる
・相手の格闘にタックル(△ボタン)を合わせれば、タイミングがよければ「グラップル」が成立し、相手を投げ飛ばせる
 ただし、正確にカメラを相手に向けていなければグラップルは成立しない
 タイミングを合わせて目押しする必要はなく、ボタンを押しっぱなしにしていればタックルは出せる
 →ハメ側がつねに真後ろに位置取るのは、格闘の際に正面にカメラを合わされないようにするため
・グラップルが成立しない場合でも無敵時間を持つタックルが出て、当たれば相手をよろけさせられる
 →当たらなければ明後日の方向に突進して、更なる隙を晒してしまうので注意
 →無敵時間を利用して、相手のバズーカをすり抜けつつタックルすることも可能
・格闘武器を持つ機体なら、相手の格闘との相打ちを狙う方法もある(格闘の相打ちは、必ず両者転倒)
・キャノンやバズ系を持つ機体なら、相手も自分も爆風に巻き込むように自分の足元に撃ち込んで止められる……こともある
7それも名無しだ:2013/01/22(火) 00:00:29.34 ID:rTmtqvot
★少し詳しい解説
冒頭のループを例に取れば、

1、相手にバズーカを当てる(バズーカのよろけ)
2、相手がよろけているうちに格闘武器に持ち替え、相手の後ろに回りこむ(相手はバズーカのよろけ中)
3、相手の後ろから格闘を当てる(バズーカのよろけが解けた直後に格闘を当てる)
4、バズーカに持ち替え、やはり相手の真後ろに移動する(相手は格闘のよろけ中)
5、相手にバズーカを当てる(格闘のよろけが解けた直後にバズーカを当てる)

・ポイントは武器が切り替わってもすぐに攻撃はせず、よろけの回復に攻撃を重ねること
 攻撃でよろける→よろけが回復して動けるようになる→そこに攻撃を重ねることであらためてよろけさせる→ずっと俺のターン!
……というイメージ
 よろけ→よろけを繋げるのではなく、よろけが回復したところに攻撃を重ねて、ハメを抜ける有効な行動が取れないようにする感じ
・よろけの回復を待つのは、ゲームの仕様として「よろけの時間は重ならない」ため。
 例えば、バズのよろけから回復しない状態(上記2の状況)ですぐに格闘を当ててしまうと、
 1のバズーカのよろけ→3の格闘を当てる(1のバズのよろけ中。3の格闘によるよろけは生じない)→1のバズのよろけ回復→5の前に相手は反撃可能な状態に
……というようにハメが途切れてしまう。

・逆に言えば、バズハメはよろけ→よろけを繋げる脱出不可能なハメではない
 ハメていても、毎回の攻撃ごとに相手の反撃チャンスがあることは念頭に置いておくこと

参考動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18668680
8それも名無しだ:2013/01/22(火) 00:01:25.89 ID:rTmtqvot
格闘 足の速さを生かしてC拠点を取れ、アラーム鳴らせ、支援に嫌がらせをしろ
    足を止めたら死ぬと思え、連撃はなるべく2段階までにしろ 投げられるぞ 撃たれてハメられるぞ
    格闘機で砂漠で広場にでるな 唯の的だ 渓谷からC合流しろ 余裕があればアラーム鳴らして帰って来い
    爆弾の事じゃねーぞ、「敵が進行中!」の事だ    
    ただし最速でやれ ちんたら時間を掛けたらお前が戦犯だ
    単独行動中敵にかちあったら 牽制しつつちょっと奥行ってすぐ戻って来い 単独で倒せるとか思い上がるな
    お前はボーナスバルーン属性だ ただし牙をもってるボーナスバルーンだ いや、鮫だ止まったら死ぬ鮫だ
    格闘機の維持を見せてやれ 最も戦術を要求される機体だ

汎用 敵の足止め、支援に絡みにくる格闘を沈めるのもお仕事だが敵支援にもたまにバズ当ててヘイトを散らせ
    レーダー見ろ ハイエナも立派なお仕事 タイマン時はバズ→格闘ハメができるようにしろ
    時には味方を餌と思って割り切れ 格闘時等足が止まった時に確実にバズ当てろ
    当たれば追加ダメージ確定、動いている的をはずせば味方が沈むかもしれん
    バズ間隔は5秒以上あることを覚えとけ
    連邦はロケランだけがバズじゃない 回転率の良いハイバスも選択に入れとけ
    クールタイムを頭に叩き込んどけ
    クラッカーグレネードは敵警戒度が低いので乱戦時バスバス当たる 撒け 敵は自覚しない内にジリ貧になり
    気づいた時には、ボーナスバルーンだ 警戒度が低い武器で良いダメ持ってくぞ
    武器はバズだけじゃない 武器回転率とブースト、射程を生かして 馬車馬の様に動け
    佐官以上はガンゲルゲーだがそれまでは、低コスト機体も視野に入れろ
    出撃速度が命運別れる時もある 一度の足止めが味方を救って勝利に繋がる時もある
    要求される技術が最も高い機体だ
    ガンダム顔は絶対に沈むな そのくらいの気概でやれ

支援 高性能レーダー積んでるならレーダー見ろ3秒に一回はレーダー見ろ
    積んでる武器は長射程だ 拠点取りに来る歩兵に「無駄かな?」と思ってもとりあえず撃ち込んどけ
    倒せるかもしれない倒せないかもしれない、でも撃ち込まなければ倒せないままだ
    当たらないかな?と思っても弾幕張れ 長距離からヘイトとって徹底的に嫌がらせしろ
    格闘汎用は弾幕だけで移動制限されるから味方が仕事し易くなる
    砂は外すな お前の仕事はダメージディーラーだ 焦るな芋るな的になるぞ
    タンクが絡まれている時は、サーベルよりも砂当てろ、タンクは餌だと思って割り切れ
    一撃以内に撃ち込め 二撃以上はタンクが沈むと思え その反対もそうだ
    とにかく撃て 格闘に絡まれたら遠慮なく支援要請出せ 来ない場合は一発ごとに祈れ
    もしかしたら倒せるかもな 当てる腕が無い場合はそこまで進入を許した友軍と敵の手腕に思いをはせながら沈め 
    突して沈んでるなら次から無理に前に出ない様にしろ
    再出撃場所はよく吟味して出ろ 下手に前線に再出撃すれば 一分後にはまた再出撃だ
    もっとも戦略眼を要求される機体だ こまめな支持も遠慮せず出せ お前が戦場で一番冷静なパイロットだ
9それも名無しだ:2013/01/22(火) 00:01:58.00 ID:sMuhlEAO
よくわからんヘイト説明
尉官でも最近こんな状況よく見るね!相手は人間なんでカッカさせた方がお得
等兵なら何度も落とされて顔真っ赤かな人みるはず 特に格闘機

こんな状況とか
( 凸) アイツさっきからうぜーな …… ダダッ< (=○=)ヘイトドリ

===============( 凸)オラ!とったらー!     …… ダダッ< (=○=)ウマウマ
            ↑
            ↑
            (=○=)HEY!いいケツしてんな!俺ともあそぼーぜ!


こんなのとか

( =○)お!体力低いカモみっけ!       (凸 )ヤバイシニソ! ニゲナキャ! デモツレルカモ?


ヒャッハ−========( =○)ダダッ-----        ====( 凸)ビックフィッシュ!


アカンツンダワ =======(=○) (凸 )ヨウ! ===( 凸)サテ,シュウリシュウリ
                (凸 ) you!
10それも名無しだ:2013/01/22(火) 00:02:36.83 ID:rTmtqvot
Q:サッカーって言葉がよくでて来てるんだけどどーゆー意味?

A:○:敵 ▲:味方

 ▲<斬ってやるぜ
  ○▲<タックルはまかせろー
▲ ▲<マシンガンでもくらえー
 <バズ撃ちこんでやる!

多分元々は「小学生サッカー」。プロとかと違ってポジション無視して見境なくボール蹴りにに行っちゃう感じ

少数の敵に多過ぎる人数で囲んで相手してること
密集しすぎてて格闘で味方転ばせたり、お互いがお互いを怯ませて結果敵が逃げるなんてことも
ボマーに釣られて味方が拠点に行ったりするとこうなって、前線に残された味方は多対一を強いられフルボッコの目にあう

もし6:6の対戦で、4:1(サッカー)と1:2と1:3なら
一人囲んで倒してる間に二人やられて、圧倒的に自軍が不利になる
11それも名無しだ:2013/01/22(火) 00:03:07.16 ID:rTmtqvot
Q:イフリート強すぎ…

A:いち!ジムのサーベルはイフリートよりも長いぞ!左右格闘は230度ぐらいはカバーしてるよ!
  にっ!バランサーの無い機体はブーストダッシュ後格闘がカウンターになりやすい!
  さん!イフはコミコミ300コスト、ジムは150コスト!
  よん!タックルの存在を忘れてませんか!?格闘中にタックル決めればグラップル!
  ごっ!近づいていたらサーベル抜いておこう!心理戦も大事だぞ!「ええのか?他切ったら下格いれんぞ?」
  ろく!何より大事、君はアムロやユウカジマではない!突出しない、勝手に拠点爆破に行かない!
  なな!当たらなくても動き回って射撃することも大事!まぐれも当たり!当たるならこの際補正も入れとけ!
  はち!イフに限らず格闘機は格闘武器を振るときは必ず脚が止まる!味方が狙われているが相手の
      動きに追いつけないときは格闘攻撃を当てているときが最大の攻撃チャンスだ!だがモタモタするなよ!

  1と2の補足として
  格闘機に比べてジムはブースト後ワンテンポ遅れた格闘振りになります
  カウンター(格闘がかち合った際添い寝するアレ)は武器発射ボタンを押した瞬間から受付してます
  そのためブースト→左右追い抜き気味から左右格闘は相手が慌てて
  左右格闘を振ったもしくは振ろうとした時、ヒット時に転がしが発動します
  ちなみに格闘を振った腕にも当たり判定があるため、
  相手が振った場合当たり判定が左右どちらかに伸びてきている事になります。
  つまり高性能バランサー積んで即座に格闘だと、互いに伸ばした腕に格闘がかち合って添い寝する事態になりますが
  ジムだとタイミングがずれるので相手だけ寝かすことができるってわけ
  リーチ差に付いてはニコ動辺りで探してみると良いと思う
  その上で先っちょ当てを放置部屋とかで練習してみるといい
12それも名無しだ:2013/01/22(火) 00:03:38.46 ID:sMuhlEAO
      .r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  よい子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  等兵部屋なのにやたら上手いな〜って人を見たことはないか?
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|    
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  実はその人はサブ垢で、本垢じゃ大佐だったりするんだぞ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |   
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    チャットルームで「ハロ部屋に飽きて遊びにきたんですか^^;」とか言っちゃダメだぞ、絶対に!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
13それも名無しだ:2013/01/22(火) 00:04:50.89 ID:moHm+mwA
>>1-12を賞賛しました
減速も知らない2ch初心者スレはここですね?
14それも名無しだ:2013/01/22(火) 00:37:52.42 ID:sMuhlEAO
おい誰だ
照準補正は敵にレティクル合わせてると効かないってアドバイスした俺に対してそんなことないっつった奴
敵にレティクル中心を合わせてると敵中心にマーカーつかないし、補正効いてねーぞ
2、3スレくらい前かもしれないが
15それも名無しだ:2013/01/22(火) 01:57:47.17 ID:2FTIHPCL
おぉここか
>>1
称賛
だが>>4お前は駄目だw
16それも名無しだ:2013/01/22(火) 02:04:21.89 ID:7WHYIqy1
おい貴様ら、テンプレの内容がサッパリわからないではないか
もっとマンガみたいにわかり易いのはないのかね、諸君
17それも名無しだ:2013/01/22(火) 02:39:23.68 ID:6QhhuH4c
一等兵55でギャン4とかふざけんな。
連邦専のサブ垢作ったけど一等兵クラスじゃギャンに固まられるとどうしようもないな。
イライラするだけでまったく楽しくないから戦える伍長ぐらいになるまでハロ部屋にこもるしかないのか・・・
18それも名無しだ:2013/01/22(火) 02:43:01.78 ID:sMuhlEAO
マジかよ
俺もちょうど連邦専サブを作ったとこなんだ
ギャンペーンさっさと終われ
19それも名無しだ:2013/01/22(火) 08:15:23.51 ID:7wcjSZZ0
今日がキャンペーン最終日なのに60%
bdは40%で兎80%
最近キャンペーン機は完成したことがない
20それも名無しだ:2013/01/22(火) 08:19:42.33 ID:1JSrnF1Y
>>19
【イベント情報】
現在開催中の『ジオンは、あと10年は戦える!』キャンペーンの終了日を
「1/22(火)13:59まで」から「1/25(金)13:59まで」に
延長させていただきました。詳細はインフォメーションをご覧ください

期間延びてるからもうちょっとがんばるんだ
21それも名無しだ:2013/01/22(火) 09:55:41.49 ID:P63lSi6+
連邦出撃でもギャンが揃ったよ
余り開発しないとMSチップで出ない仕様みたいだから
乗らないMSも開発しないといけないんだよなぁ
22それも名無しだ:2013/01/22(火) 10:08:03.81 ID:G5w2mLwu
噂の陣取りゲーだろ糞だった
23それも名無しだ:2013/01/22(火) 10:13:52.21 ID:rxpWmlQz
ジムキャは汎用の後ろに居ろ
芋ったあげくやばくなったら支援要請とかやめい
24それも名無しだ:2013/01/22(火) 11:17:35.81 ID:3fNrxcKw
連邦専でやってるせいなのか、伍長手前なのに陸ジムlv3と陸ガンが50%のまま止まってらっしゃる…
さすがにジオンの機体一機も作らないのはマズイの?
ドムとかグフ出来てもつかわねーよ?
25それも名無しだ:2013/01/22(火) 11:26:25.01 ID:GKti3Pu4
俺なんてドムできたの伍長7でだぜ?
上等でドム乗ってる人もいんのにさ…
そのうちできるから焦りなさんな。
26それも名無しだ:2013/01/22(火) 11:34:14.09 ID:3fNrxcKw
そっかー
なら我慢する
27それも名無しだ:2013/01/22(火) 11:34:44.57 ID:tYz3VjZ2
始めたばっかでマジなにもわからんのだが
ほかのひとが戦ってる相手に横から攻撃しても問題ない?
28それも名無しだ:2013/01/22(火) 11:38:02.67 ID:4HO570cj
>>27
FPSと一緒だな
まずは他のプレイヤーを盾にハイエナ
そうこうしてる内に他のプレイヤーの動きから立ち回りを覚える
29それも名無しだ:2013/01/22(火) 11:50:14.76 ID:DuY/pRah
質問があります。
イベント機の設計図が30%等途中までしか進んでいなかったり、開発可能でも開発しないままイベントが終わるとどうなりますか?
また、イベント機LV1を開発しているとイベントが終わってもLV2以降の設計図は出てきますか?

無知ですみませんが回答頂けるとありがたいです。
30それも名無しだ:2013/01/22(火) 11:59:51.01 ID:4HO570cj
>>29
うぃきみろ

支援機でランナーするバカが居て頭来たから攻撃してやったら反撃までしてきやがったわ
始めて回線ぬいてしもた
31それも名無しだ:2013/01/22(火) 12:02:01.47 ID:3J35wh+r
>>29
開発可能まで持って行けば大丈夫
%だったら次のイベントまで出ない
32それも名無しだ:2013/01/22(火) 12:18:52.00 ID:DuY/pRah
>>30
見ました!ありがとうございます!

>>31
ありがとうございます!
33それも名無しだ:2013/01/22(火) 12:27:34.92 ID:Qom97FVf
サブ垢を作る
  ↓
新兵部屋で無双する
  ↓
1等兵になったらセーブデーターを消す(システムデーターでは無い)
  ↓
バックアップを読み込みますかの質問にいいえ
  ↓
2等兵Lv1から再開出来る
34それも名無しだ:2013/01/22(火) 12:29:16.36 ID:QVVkoFMf
>>28
寛容なのは良いと思うがハイエナ容認してるワケじゃない事を強調しよう。

>>27
小学生のサッカーのような状況で敵1匹に多数で群がるのはよくある事だけど
良い事じゃあない。
周りの状況にも気をつけてくれよ。うしろから別の敵機に落とされても知らんぞ。

それと、味方にバズーカやサーベルを当てちゃうとよろけてしまい敵をみすみす
逃がしてしまう羽目になる。ただ邪魔するだけだから、それだけは気を付けて。

キャノンとかで遠方から撃つ時もなるべく敵が逃げる足元に、外しても仕方ない
程度の気分で数を撃て。敵に当てようとムキになるな。成績が下位でも気にするな。
足を止めれば近くの味方が切り刻んでくれる。遠くで座っていたりよろけてる敵になら
直撃を狙ってもいいと思う。
なかなか動いてる敵になんて当てられないよ。
35それも名無しだ:2013/01/22(火) 13:44:05.45 ID:u4Ruqcrq
>>21
キャンペーン始まって普段連邦専が慣れないジオンに行って地雷化したから、連邦でやって勝った方が設計図出た気がする
36それも名無しだ:2013/01/22(火) 13:50:28.09 ID:QFCf7G6+
>>30
初心者スレでwiki見ろって解答はどうなんだ?w
37それも名無しだ:2013/01/22(火) 13:58:03.58 ID:4HO570cj
>>36
初心者にはまずうぃきを見てもらう
うぃきという便利なものがある事を知ってもらうのだ

最近FFすると反撃するのって流行ってんの?
何で自分がFFされてるのか理解してないんだろか
38それも名無しだ:2013/01/22(火) 14:03:29.42 ID:QFCf7G6+
>>37
故意のFFなら反撃されるだろ。反撃されないと考える方が不思議だw
そもそも何故FFされるか理解出来るなら、はじめからFFされるような事はしないってw
39それも名無しだ:2013/01/22(火) 14:10:56.40 ID:3fNrxcKw
チャットの内容変えれたらいいのにね
「行け豚」とか「邪魔カス」とか
40それも名無しだ:2013/01/22(火) 14:17:19.62 ID:HnS9mCv8
>>39
そんなことしたら荒れまくるし通報祭りのような…
41それも名無しだ:2013/01/22(火) 14:28:02.95 ID:3fNrxcKw
あーいや物の例えだよ
さすがにもう少しやわらかくする
42それも名無しだ:2013/01/22(火) 15:03:55.84 ID:Fha8N9ea
ギャン完成しちゃった^^羨ましい?
43それも名無しだ:2013/01/22(火) 15:09:45.34 ID:ZnYGvXYE
>>42
リアルで血だるまにしたいわ
44それも名無しだ:2013/01/22(火) 16:01:32.43 ID:TwvpwAJO
コスト300のLv1限定部屋でギャンvsガンダムがいい勝負だからね
これが等兵部屋で幅きかすのは感心しない
いくらシステム的に問題ないといってもね
45それも名無しだ:2013/01/22(火) 16:10:11.48 ID:sMuhlEAO
ギャンに限らずな
BD1イフ改とか
46それも名無しだ:2013/01/22(火) 16:11:35.60 ID:761VNdyj
>>42
もう使ったか?
さぞ、がっかりしたことだろう。
47それも名無しだ:2013/01/22(火) 16:13:25.53 ID:6QhhuH4c
ハロ部屋にこもろうと思ったけど一戦だけしたくなって山岳44に出てみたらギャン3兎1だとふざけんな!!!
何でキャンペーン延長しやがったんだろ糞バンナム・・・
48それも名無しだ:2013/01/22(火) 16:13:48.79 ID:l0xz93hz
光の有線接続なんだけど
自分がホストで部屋作って対戦になると数十秒で途中離脱になった
そこまでやりこんでないけど初めての経験
データベースみると離脱率が0から1になってた
これってやっぱり自分が悪いのかな?
49それも名無しだ:2013/01/22(火) 16:13:55.29 ID:TwvpwAJO
等兵部屋にてイフ改使用の咎で上等兵が晒されてしまってるな
気持ちは大変よく分かるんだがw
50それも名無しだ:2013/01/22(火) 16:21:48.69 ID:sFIrnzhJ
>>39
それは欲しい。芋ってんじゃねえよとか。
地雷乙とか
51それも名無しだ:2013/01/22(火) 16:50:53.04 ID:4HO570cj
前線で味方が立て続けにやられたので拠点で味方のリスポン待ちをしてたらFF食らったでござる
52それも名無しだ:2013/01/22(火) 16:53:28.83 ID:A3XlwXc3
>>20
情報サンクス
あと3日頑張ってみる
53それも名無しだ:2013/01/22(火) 17:04:24.64 ID:HnS9mCv8
>>50
それを地雷が使ってきたらもうね
54それも名無しだ:2013/01/22(火) 17:13:41.83 ID:Okj8EPaO
とりあえずテンプレのゲルビーは修正すべきじゃね?ゲルビー最強だったのなんて去年の秋までの話。

ゲルビー…先行量産型ゲルググが、主兵装にビームライフルを装備したもの。
  昨年11月までは最大火力であり、しかも移動でき、最大まで溜めれば怯ませることも出来る。
  上級者のジオン陣営は、ほとんどこのビームライフル装備ゲルググで埋まるほどの強さだった。
  しかしゲルググ用ビームライフルのチャージ威力が2.35倍→1.77倍に低下、チャージ時間5秒→5.5秒に増加、コスト+25、さらにリスポーン時間大幅増加という弱体化を受け、現状lv4以上のライフルをもっていないとただのボーナスバルーンである。

どうよ?
55それも名無しだ:2013/01/22(火) 17:14:15.85 ID:fKca121q
>>51
なんか、ありそうで怖いな
56それも名無しだ:2013/01/22(火) 17:17:30.38 ID:Cmcwyh60
ドム重ゲットした
シュツを絡めたコンボが強すぎてわらた
LAとかバズ→シュツで溶ける
57それも名無しだ:2013/01/22(火) 17:26:03.53 ID:dyuiagfZ
上等兵なんだけど、コスト制限部屋って
立てると尉官や佐官って入ってくるのかな?

試せばいいのだろうけど、作っておいて
戦わずにルーム解散するのもなあと。
58それも名無しだ:2013/01/22(火) 17:28:59.71 ID:TwvpwAJO
>>54
すまんが、昔の話だし初心者には無関係だしでカットでいいくらいかと
59それも名無しだ:2013/01/22(火) 17:31:22.65 ID:TwvpwAJO
>>57
上限が大佐固定なのでわんさか入ってくる
コスト部屋は佐官がメインと思っていいくらい
立てるのは自由だけどすごく肩身狭いと思うよ
60それも名無しだ:2013/01/22(火) 17:46:12.67 ID:3fNrxcKw
大丈夫だ
腕前に自信があるならなんてことない
61それも名無しだ:2013/01/22(火) 17:54:59.99 ID:BknUK92h
>>57
やるなら100〜150辺りだな。中佐以上が来たら勲章の力がどの程度か体験するのも良いと思う
62それも名無しだ:2013/01/22(火) 18:18:31.09 ID:sMuhlEAO
スモークって敵から見たら結構な煙幕なんだな
ずっとジオン専だったから知らなかったぜ
63それも名無しだ:2013/01/22(火) 18:24:00.28 ID:WsN2pecw
上等兵になった途端ギャンドムグフイフ使用率が跳ね上がってボコられるんだけど・・・
三すくみ無視して蹂躙されるっていい気分じゃねーな
64それも名無しだ:2013/01/22(火) 18:37:26.87 ID:dyuiagfZ
イフは時々遭遇するよね。
山岳マップでごり押しで前線破壊してくるのが嫌だ。

俺らの階級だとドムグフは使いこなせてる人が
少ないので、落ち着いて対応すれば結構平気だったり。
65それも名無しだ:2013/01/22(火) 18:50:44.74 ID:9Y8VGgX1
>>63
階級が低い内はそんなもん
格闘の火力がどうしても高いからね
ただ、機体が揃ってくれば格闘は1:1だと支援すら楽には狩れなくなってくるよ
66それも名無しだ:2013/01/22(火) 18:54:36.04 ID:4HO570cj
まだ等兵だけどギャン手に入ったんで使ってみたけど汎用だろうが格闘だろうが1コンで蒸発だな
とんでもない火力だ
67それも名無しだ:2013/01/22(火) 18:56:35.69 ID:JET9m+R5
もうシステムで佐官はLV4未満の機体では出撃不可にしてくれよ
論外なんだよまじで
68それも名無しだ:2013/01/22(火) 19:08:59.94 ID:7HaSLsmd
課金したのがそんなに嬉しいからって

嫌なら抜けなされ
部屋ないから自分は無課金を見下すのさ
この優越感はよい
69それも名無しだ:2013/01/22(火) 19:50:09.93 ID:NG11f29q
連邦専だけどギャンとか2日で完成したぞ。
無欲であるほど出やすいよな。
70それも名無しだ:2013/01/22(火) 20:25:24.55 ID:kFk2qdFq
>>57
入ってくるよ。
自分佐官だけど気にせず入ってるし。
階級制限も(少なくとも画面上は)同時にできるみたいだから同時にするのが吉
71それも名無しだ:2013/01/22(火) 20:49:34.36 ID:Yq4oR+TV
>>67
初心者スレでなぜ佐官の話しをする
72それも名無しだ:2013/01/22(火) 20:49:35.83 ID:sMuhlEAO
やっぱサブ垢で新兵訓練だと何乗っても無双してしまうな
1vs1殴られ部屋を開いて懺悔しよう
73それも名無しだ:2013/01/22(火) 21:08:19.55 ID:761VNdyj
とっくの昔に終わったキャンペーンなのに
いまだに等兵のイフ改なんているのか。
74それも名無しだ:2013/01/22(火) 21:13:29.78 ID:u4Ruqcrq
キャンペーンから放置してたんじゃね?
75それも名無しだ:2013/01/22(火) 21:19:22.06 ID:NG11f29q
>>71
初心者スレという名の「本スレレベル高杉な人の避難所」だからな
76それも名無しだ:2013/01/22(火) 21:42:20.30 ID:O1FAhVhj
連邦は支援にジオンは格闘に使えない人が多すぎる、ここの人を交換したら両軍強くなれる気がするw
小学生サッカーの格闘
芋るWRはいらない
77それも名無しだ:2013/01/22(火) 21:52:19.59 ID:2M8r7GhH
>>70
この前のアップデートで変わってないのならコスト上限では全階級が固定
78それも名無しだ:2013/01/22(火) 22:35:35.11 ID:1JSrnF1Y
>>75
さすがに佐官までいったんなら愚痴じゃなく答える側に回った方がいいと思う
79それも名無しだ:2013/01/22(火) 22:40:37.44 ID:MiIRd2kC
あースコアトップで総ダメとってないとなんか申し訳ない
格闘使ってるとハイエナ気味になっちゃうことが結構あるんだよなー
80それも名無しだ:2013/01/22(火) 23:04:49.80 ID:PflbkbuC
ハイエナとか言う概念があるうちはまだ等兵感覚の人
81それも名無しだ:2013/01/22(火) 23:11:12.05 ID:2KGyRArM
>>73
ユーザー消して、サーバー保存から定期的に巻き戻してんじゃないの
82それも名無しだ:2013/01/22(火) 23:15:42.39 ID:cLLg1Shr
>>81
俺のほとんどインしてなかったサブがついこの前まで等兵Ez8持ちだったし、
そんなことしなくても等兵イフ改持ちなんてまだまだいるでしょ
83それも名無しだ:2013/01/22(火) 23:18:58.10 ID:RgwPjG6u
キルレートってどんだけあれば良いんだろう…
84それも名無しだ:2013/01/22(火) 23:35:13.59 ID:sMuhlEAO
俺が等兵のとき入ったことある1vs1練習部屋はMSを倒しても倒してもMSで出撃してきた記憶があるんだが、
神の視点でずっと放置してると歩兵として出撃するよな?
ホストは放置してなくて、MS出撃を選択し続けてるイケメン達だったってこと??
85それも名無しだ:2013/01/23(水) 00:15:59.51 ID:tyIwi85u
少尉まで陸ガンもドムも完成しなかったのなんて俺ぐらいだろうな……。
86それも名無しだ:2013/01/23(水) 00:16:36.04 ID:R6bAs7he
キルレより大事なのは勝率
87それも名無しだ:2013/01/23(水) 00:25:16.08 ID:7i/8GYBF
等兵へやでギャン出して楽しいのか?

今いるけど
88それも名無しだ:2013/01/23(水) 00:34:24.52 ID:1rJ6KTqB
そりゃ無双できるからな
まぁ俺はストレス発散に一戦やるくらいかな
89それも名無しだ:2013/01/23(水) 00:36:24.83 ID:7i/8GYBF
ギャン一等兵は下手だったw
しかもボマーw
90それも名無しだ:2013/01/23(水) 00:41:12.72 ID:iOG/iKAD
>>88
やるなよ

ギャン・イフリートの適正階級は曹長少尉あたりだよな
91それも名無しだ:2013/01/23(水) 00:46:52.38 ID:j/GmGUm5
>>85
まじだったら逆にすげえ。☆2とか☆3のMSはどんな感じなんだろ
92それも名無しだ:2013/01/23(水) 00:55:51.24 ID:W5//74Mr
山岳ジオン支援機でアーチ上部右側って1回で登れる?
ザク重タンクで試してもあと少しで届かない
以前開幕序盤に登ってるタンクいたんだが
自分でやるとダメなんだorz
93それも名無しだ:2013/01/23(水) 00:58:37.78 ID:tyIwi85u
>>91

今大尉後半だけど☆3MSは全部レベル1しか完成してない。

☆2はレベル2か1しかないかな。
94それも名無しだ:2013/01/23(水) 01:03:06.33 ID:iOG/iKAD
>>92
タンクでもジャンプ1回で登れる
右の膨らんだ高い所からアーチの低い所へ斜めに飛ぶ
95それも名無しだ:2013/01/23(水) 01:05:10.34 ID:kIVjQgAh
ニコ生中と書いてある部屋に興味本位で入ってみた時の事なんだが、どんな奴が放送してるのか気になって探して観てみたんだが[無課金はガンダム乗るよりBD3号機乗れ、ビームライフルも課金する必要ないし]っていうコメント見た瞬間愕然としたわ
扱い易い他の汎用機差し置いてBD3号機薦めるとか、ニコ生やってる奴や観てる奴で偶に上手い奴も居ると思っていたが最近はこんなのばっかりか
96それも名無しだ:2013/01/23(水) 01:06:28.81 ID:PxYc+1xW
さっき新兵部屋で『ギャンとか禁止』って部屋があった
入ってみたらホスト連邦だった
97それも名無しだ:2013/01/23(水) 01:08:42.63 ID:osNolIOY
とかってなんだw
98それも名無しだ:2013/01/23(水) 01:12:25.38 ID:ASGuMOjD
だあああ開発ポイントが足りねえええ
ドム6もザクタンク6もジャイバズ5もジムスト4も完成したのに作れねえ
99それも名無しだ:2013/01/23(水) 01:14:50.83 ID:Q6OzJObQ
>>95
たまたま興味本位で入って見た奴のコメントで、その他全員を一緒くたにするその思考にビビるわ
100それも名無しだ:2013/01/23(水) 01:24:59.89 ID:75MU2F9c
強い強いといわれる某タンクの神様も周りが凡骨なら置物にしかなりえないよ。
基本的なスキルは高い水準にあるとは思うけどさ。
でも個人戦じゃなくてチーム戦なんだよ。
こっち野良で3連戦ぶつかって圧勝だったし。
だから動画に上がっているのが全てではないし、生放送やってるのが全てでもない。

中学高校で夏休み前に「○○校の生徒は〜と言われないように風紀を云々」とか言ってるバーコード頭と変わらん思想だぞそれは。
101それも名無しだ:2013/01/23(水) 01:28:39.88 ID:rBsAVFq4
ギャンむずすぎる
どうすりゃいいんや
もう乗らないだろうけど
102それも名無しだ:2013/01/23(水) 01:34:19.43 ID:Ab+MS20f
さっき初めて使ったんだが、ギャンはヘイト集めつつミサ撒いて時々殴りに行くって運用がベストなん?
コストとリスポンが怖いわ
103それも名無しだ:2013/01/23(水) 01:37:38.37 ID:kIVjQgAh
>>99>>100
今まで10人程度の生放送やってる奴見てきたが8人は負けると他人の責任にして暴言吐いてる奴らだったぞ?
擁護したい気持ちは分からんでもないが悪いがそう思わざるを得ない
104それも名無しだ:2013/01/23(水) 01:58:19.93 ID:FYv8Fuj2
サブ垢で等兵やってるけどギャン出てきたら連携とかバズ嵌めの練習だと思ってる
しくじったら死ぬし、いい緊張感で出来る

中の人が等兵だったら5対5で2機いても何とかなることが分かった
105それも名無しだ:2013/01/23(水) 02:01:02.21 ID:aUikxLmi
>>102
あんまり安易に撒かないでくれw
あれの煙で味方が撃てないんで
なれるまでは怯み待ちながらウロウロしてちょ
106それも名無しだ:2013/01/23(水) 02:12:08.10 ID:2NQKCiuW
バトオペの動画ってグリグリ動き回ってガチで前線張って戦ってる動画少ないんだよなあ
熟練ドムや支援機やアッガイやボマーや地雷装備でやってみたばかりで
普通の戦いで参考になりそうなのがなかなかない
107それも名無しだ:2013/01/23(水) 02:19:27.14 ID:Ab+MS20f
>>105
あぁ…、手軽でリスクも少ないからポンポン撒いてたけど確かに視界悪くなるかも
とりあえず援護待って殴ることにするわ
108それも名無しだ:2013/01/23(水) 02:28:14.85 ID:qWidgb1d
ギャンとか旋回速度あげるやつなきゃまともに当てれんよ…
つかイフ改とギャンの出す順番は逆にしろと
109それも名無しだ:2013/01/23(水) 04:47:30.71 ID:GsLRNxRa
ずっと背後で控えながらついてきて見事にミサだけでトドメを指してくギャンに出会っただよ。たまげたなぁ。

そんな俺ザクキャ。頼むから剣ぐらい振ってくれw支援を盾にすなw
110それも名無しだ:2013/01/23(水) 04:52:50.17 ID:eVHu3dkb
自分が作成部屋が対戦入ったら切断されたから
接続テストしたらルーターがIPフラグメントパケットに非対応って言われた
で、ルーターのファームウェア更新したらその表示は消えたんだけど
それでもなお自分が作成した部屋で対戦はいると切断されたよ
一昨日までは問題なかったのに・・・
もう自分がホストはやめたほうがいいか
111それも名無しだ:2013/01/23(水) 04:55:05.55 ID:9VTayDa8
>>109
さらに悪いことに爆発で敵が見えずにキャノン狙いづらくなるんだよな
使ってる本人からすれば怒涛の爆発で敵を圧倒してる気分なんだろうけど
ダメージ小せえからなぁ
112それも名無しだ:2013/01/23(水) 05:42:39.57 ID:1rJ6KTqB
連邦汎用ってパッとしなくて敬遠してたんだがジム改いいな
低コストながらもしっかり働ける

顔真っ赤なホストギャンさん切断どうも
113それも名無しだ:2013/01/23(水) 06:10:57.58 ID:nfpVI8JO
ザクタンクの鉄硬硫旦の後はミサイルよりマシがいいね

ハロ部屋でみんな一列にならんでしゃがむのたのしい
114それも名無しだ:2013/01/23(水) 07:19:45.66 ID:W5//74Mr
>>94
ありがとう
トライしてみる
115それも名無しだ:2013/01/23(水) 07:33:04.23 ID:zpFfMxQY
キヤノン系は前線についていくなら、動きつつキャノン時々マシ、って感じで戦うのがセオリーだろ。
マシしか撃たないなら乗るなよー
116それも名無しだ:2013/01/23(水) 08:30:43.18 ID:mq3t6vdG
少し前の本スレで出てたハイスコアなジムキャ使いは
キャノン→マシ全弾消費→キャノン
でやってたって書いてたな
117それも名無しだ:2013/01/23(水) 08:37:36.67 ID:/KLlcq/F
もっとやりたいけど、単身赴任宅にネット固定回線をひいてないんだよなあ。
今は自宅にPS3を持ち帰ってやってる。

皆様がお薦めのキャリアはどこ?
118それも名無しだ:2013/01/23(水) 08:42:20.90 ID:3Io/alp6
ジムキャはスプレーガンよりもマシの方がいいの?キャノン→スプレーガン二回→キャノンのサイクルでやってたんだがアプデでマシのが強くなったのかな
119それも名無しだ:2013/01/23(水) 09:04:27.55 ID:YFxZD3LP
>>118
プレイスタイルによる
スプレーのが遠距離まで届くから牽制にはそっちがいい
近距離のダメージとして垂れ流すならマシのが向いてる
120それも名無しだ:2013/01/23(水) 09:24:30.56 ID:lroeNPY5
>>118
当てられるのなら、砂漠以外はスプレーガンかな
ビーム装甲積んでない人多いから
121それも名無しだ:2013/01/23(水) 10:11:18.56 ID:f4lzYHh1
>>118
威力と射程の長さからスプレー
キャノン→スプレー2発が強力で使い勝手が良い
マシは量産ガンキャがいるしそっちが持てばいい
122それも名無しだ:2013/01/23(水) 10:34:51.44 ID:m/ELcuK6
スプレーは当たった時に怯みがあるから,
バズーカ撃とうとする瞬間にスプレー食らうと,
バズーカが発射されない.ドム乗りとしては,困る.
123それも名無しだ:2013/01/23(水) 10:57:05.60 ID:0M9zGFpX
>>122
ドム乗りとしてはジムキャ見た瞬間に身がすくむからなw
124それも名無しだ:2013/01/23(水) 11:15:55.40 ID:uvSdxoNM
自分でリロードするの使ってる人ってけっこういるんかな?
125それも名無しだ:2013/01/23(水) 11:32:52.81 ID:+FIZo2+J BE:446645344-PLT(14153)
等兵4vs4でギャン3ドム1でフルボッコにされたよ;;
126それも名無しだ:2013/01/23(水) 11:33:23.17 ID:9ljOVa/9
やっと一等兵になりました
まだまだ新兵ですけど一等兵でギャンに乗ってるみなさまお願いですからダウン後5秒まってから切りかかってくださいお願いします………
127それも名無しだ:2013/01/23(水) 11:33:28.53 ID:+FIZo2+J BE:223323124-PLT(14153)
>>125
間違ったフルボッコにされたよ;;
128それも名無しだ:2013/01/23(水) 11:52:33.88 ID:6IkWK7xZ
>>126なぜ敵が倒れてるの見て待つんだ?
ギャンは確かにイベント機だけあって強いよ、ただコストが高い…おかしいだろ。コスト300ってガンダムと同じレベルって原作無視だな
強いって言うか格闘機だからバンバン全線に立ってポイント稼げる。タンクくらい丈夫でライトアーマーくらい軽い。格闘機が支援するのおかしいだろ?ギャン使うなら前出なきゃ、正し死ぬのはだめ引き時をミスるとギャンが死んだだけでコストが高いせいでまける
勝ってポイント一位、二位か敗北の2パターンだなギャン乗ると
129それも名無しだ:2013/01/23(水) 11:59:46.31 ID:68JD3Mu8
等兵でギャンはきっついなぁ
ザクのバズで足止められたら死が待ってる
スナは当然ビビって前出られないし汎用も1コンだし止められんわ
130それも名無しだ:2013/01/23(水) 12:04:32.53 ID:6IkWK7xZ
>>129今みんなサブ垢ありだからね。等兵が=プレイ歴でもない
むしろ上階級の☆マークのギャンの方が下手な時のがあるし
中身は見るまでわからんよ。ただ下手な奴の特徴はギャンを簡単に死なせすぎる
131それも名無しだ:2013/01/23(水) 12:07:50.88 ID:mq3t6vdG
>>124
クイックローダーの事なら、実弾系機体では優先度高
Lv1は射撃プログラムと被るのでLv2からが本番
132それも名無しだ:2013/01/23(水) 12:08:11.87 ID:9ljOVa/9
>>128
バズしょってよろけさせてもそれなのですよ
無敵時間に切りかかってどうするのですか?
133それも名無しだ:2013/01/23(水) 12:23:39.75 ID:KniTtwCt
なんか倒れてる奴に6人で下格入れたら全員すっ転んだ…
134それも名無しだ:2013/01/23(水) 12:42:18.87 ID:KniTtwCt
連レスすまん
たまに立ってる「角煮チャーハン以外禁止」って部屋は何?
なんかの隠語?
135それも名無しだ:2013/01/23(水) 12:42:25.47 ID:uvSdxoNM
>>131
クイックローダーじゃなくて□押すとリロードできるのを使ってる人いるのかなと。
136それも名無しだ:2013/01/23(水) 12:44:03.99 ID:zpFfMxQY
>>124
マニュアルでリロードするか?って事?
むしろしない方がおかしい。
乱戦時じゃしょうがないけど周囲の状況が自軍有利なら、いつでも敵の増援がきてもいいようにマニュアルリロードする。
キャノン、バズーカのよろけとれる武器ならなおさらマニュアルリロードは大切だと思う。
よろけを取ることがこのゲームの鍵だから。


タイマン勝負の時に明らかに勝てる相手でも弾切れで負けるのは恥。
137それも名無しだ:2013/01/23(水) 12:45:56.52 ID:zpFfMxQY
>>133
想像してワロタ
138それも名無しだ:2013/01/23(水) 13:00:30.65 ID:hGvoi04T
リ、リロードって手動で出来たの?
う・・・嘘だろ・・・ハハ・・・
139それも名無しだ:2013/01/23(水) 13:03:18.95 ID:uvSdxoNM
>>136
だよね
余裕あるときでも弾切れしてて落とされる人とかけっこう見るからさ
140それも名無しだ:2013/01/23(水) 13:03:23.26 ID:0M9zGFpX
>>135
機体と状況次第かな
頻繁にするのは、重ザクのミサポとかザク改のグレみたいなサブ兵装
BZは下がる時とか牽制合戦ならするし
ドムだとリロード長いからロダ積んでないならしない、キャノン系も修理時くらいかな
絶対するのは機体から降りる時(修理、占領)
141それも名無しだ:2013/01/23(水) 13:10:01.38 ID:uvSdxoNM
>>138
□押すとできるよ
ただ残弾からのリロードじゃないから時間は一緒
142それも名無しだ:2013/01/23(水) 13:12:11.18 ID:mq3t6vdG
>>135
そっちだったか、存在を忘れてた
つまり全然やってないw
今度から気をつけまーす
143それも名無しだ:2013/01/23(水) 13:14:42.43 ID:zpFfMxQY
ってかいつも思うんだけど「思考」してプレイする奴が少なすぎる。

どういうゲームか考えればまずはワンマンプレイはないだろ。

2対1になれば殆ど勝てるし、その逆は負けるんだから常に連携意識してプレイするのがこのゲームの基本中の基本でしょ。
マニュアルリロードもそう。
バズーカのよろけ一つから味方との連携に派生し敵一機撃破できるか出来ないか左右することもある。
前線の敵の枚数を減らせるかどうかで前線の自軍の生存の可能性も変わる。
5対5で前線で戦闘してて仮に自軍が一機やられたらそこから5対4、5対3のように数的不利により攻撃すらままならずに一気に全滅する事も大いにあり得る。


バカスカ攻めるんじゃなくて、引くことも覚えた方が良いと思う。
よく前線でHP黄色状態の癖に突撃するやついるけど、お前が敵機撃破して数百ポイント稼ぐよりやられて稼がれる可能性の方が多いいだろ、って話。
リペアにポイントはいらないし、ペナルティーも無く全回復までもっていける仕様なんだから、素直に引くことこそが貢献となる。
144それも名無しだ:2013/01/23(水) 13:26:56.62 ID:hGvoi04T
俺、今までリロードなしでよく戦ってたなw
逆に褒めてwww
145それも名無しだ:2013/01/23(水) 13:37:18.13 ID:Q6OzJObQ
>>103
後だしで他の奴も沢山見た!とか言いそうだなぁと思ってたらマジだった
そう言うのイラナイです
146それも名無しだ:2013/01/23(水) 13:39:05.28 ID:FYv8Fuj2
初めてFFされてショックだわ
147それも名無しだ:2013/01/23(水) 13:56:04.28 ID:zpFfMxQY
>>144
お前が俺と同じ連邦側で足引っ張られてたかと思うと憎いわwww
148それも名無しだ:2013/01/23(水) 14:00:45.14 ID:uvSdxoNM
>>147
>>144が次から頑張るってさ
149それも名無しだ:2013/01/23(水) 14:06:33.70 ID:0M9zGFpX
>>146
ずっと芋ってた、道塞ぎ続けた、撤退要請で周りに誰も居ないのに前線で立ってた、最後に入ってきたのに編成考えずにわざわざ空気読めない機体に乗り換えて出撃したくらいしか
FFはしないわ
150それも名無しだ:2013/01/23(水) 14:06:49.88 ID:l4rpCbhx
途中中継も一切取らずにやってきたボマーに釣られた奴がわざわざ殺してワープさせてあげていた
優しい奴だ
殺さなければ2分は敵1人少ない状態だったのに
151それも名無しだ:2013/01/23(水) 14:07:39.27 ID:hGvoi04T
>>147-148
おう、頑張ってやるともさ。
ここ数日コツを掴んだのか、陸ジムが調子よくて
リザルト1位かなり取ってたんだぜ?
これで手動リロードできるとかwww
ちょwww俺www無敵だろwww
152それも名無しだ:2013/01/23(水) 14:09:30.72 ID:zpFfMxQY
今やってて思ったけど、
敵味方問わず機体爆破後に出る黒煙はとても使えるな。
黒煙越しだと敵が見えないようで機体状況しらせるランプとかモノアイとかで敵の位置が分かる。

乱戦時に有効に使えば好守共に役立つ。
153それも名無しだ:2013/01/23(水) 14:11:41.60 ID:QogC6gWU
>>150
砂漠の真ん中で遭難してる歩兵を必死に安楽死させてあげる奴もいるよ
154それも名無しだ:2013/01/23(水) 14:45:00.59 ID:YFxZD3LP
>>152
レーダーを見ながら爆煙越しにアタリをつけて、キャノンなりバズなりを撃ち込むと、わりと当たる。
ただ、自分がやってるなら相手も同じことしてる可能性も考えて注意な。
狙おうと足が止まってると煙越しに相手から攻撃されるから、最低限その場からすぐ動いておかないとね。
ちなみにサーベル抜いてダッシュで煙を突破しつつその向うの相手に斬りつけると脳汁出るけど、単独行動だから味方のフォローも入らないのでたいていやられる。
まめちしきな。
155それも名無しだ:2013/01/23(水) 14:55:04.71 ID:zpFfMxQY
>>154
ジムキャor突砂乗りだから、黒煙越しに敵機見えたら即撃って火力でごり押ししてよろけとって逃げる(笑)

支援機故、黒煙を突っ込み格闘はないけど、
この前砂漠戦した時、倒した敵機の黒煙使って自分を狙ってるザクキャの射線を切り、黒煙の中から直前の映像を元に位置を予想しジムスナで狙撃、見事命中、撃破、みたいな事があった。

その時だけは流石に
俺はニュータイプだな、と思ったわww
156それも名無しだ:2013/01/23(水) 14:57:30.62 ID:zpFfMxQY
>>154
ジムキャor突砂乗りだから、黒煙越しに敵機見えたら即撃って火力でごり押ししてよろけとって逃げる(笑)

支援機故、黒煙を突っ込み格闘はないけど、
この前砂漠戦した時、倒した敵機の黒煙使って自分を狙ってるザクキャの射線を切り、黒煙の中から直前の映像を元に位置を予想しジムスナで狙撃、見事命中、撃破、みたいな事があった。

その時ばかりは流石に
俺はニュータイプだな、と思ったわww
157それも名無しだ:2013/01/23(水) 14:58:56.72 ID:zpFfMxQY
二重投稿すまん
158それも名無しだ:2013/01/23(水) 15:01:55.90 ID:6IkWK7xZ
開始直後にMSからうまく降りれないんだが。バグ?一度撃破されてからは降りれる。中間地点きつんと制圧したいのに
159それも名無しだ:2013/01/23(水) 15:03:59.69 ID:RSclxrZ+
曹長から格闘機も使っていこうと思うんですが
ジオンの格闘機ってそれぞれどんな特徴ありますか?
FS→スロット多い
グフ→リーチ長い
ズゴック→スラスターが多い?
イフリート→怯み武器持っててEXAMが強い
↑こんなイメージなんですが・・・
160それも名無しだ:2013/01/23(水) 15:19:52.57 ID:6IkWK7xZ
ゲーム開始の始めの中継地点でしゃがみ時に○おしてもギャンから降りられない
161それも名無しだ:2013/01/23(水) 15:35:16.14 ID:lohcrVNJ
まだ始めたばかりの上等兵っす。
ランボーばっかっす。
チームで戦ってみたい。
162それも名無しだ:2013/01/23(水) 15:55:40.73 ID:/0jO1X73
>>159
俺もあくまでも勝手なイメージだが
FS→ボマーが多いので嫌われがち
グフ→硬いが攻撃力はそこそこ、ロッドを使いこなせれば強い
ズゴック→火力は申し分ない上手く支援に近づければ無双できる
イフリート→その階級なら間違いなく強機体
163それも名無しだ:2013/01/23(水) 15:56:49.78 ID:mq3t6vdG
>>159
ジオンの格闘機は
FS→スロット多いだけの低火力機
グフ→射撃とロッドで削れて盾持ちのバランス機
ズゴック→高火力紙装甲機
イフ改→怯みありの超火力+EXAMの高コスト機
ってイメージ

現状、火力的にはズゴックが一番伸び率高いみたい
164それも名無しだ:2013/01/23(水) 15:59:27.99 ID:mq3t6vdG
>>163
一応、怯みをよろけに訂正しとく
165それも名無しだ:2013/01/23(水) 16:06:21.07 ID:NFJWjBFv
>>145
ニコ厨の程度の低さなんて周知の事実だろ
何を必死になっているんだ?
166それも名無しだ:2013/01/23(水) 16:18:39.84 ID:NjmGcMSy
今ってメンテナンスだっけ?
167それも名無しだ:2013/01/23(水) 16:19:50.78 ID:17bi8dsH
緊急回避とタックル無敵で回避ではどっちがメリットあるのかな?
168それも名無しだ:2013/01/23(水) 16:26:56.11 ID:fpaCpLb+
>>161
何でも人のせいにするな腕に自信があるなら上の階級にでもいけまぁすぐ溶かされるけど
169それも名無しだ:2013/01/23(水) 16:39:41.80 ID:wRtvG5xt
>>159
アッガイ忘れてんぞ
170それも名無しだ:2013/01/23(水) 16:41:36.53 ID:hGvoi04T
>>161
自分も上等兵です。
ランボーは確かに居て、それを止めることも難しいとは思います。
ただ、自分は頻繁に簡易メッセージとシグナル使うようにしてます。
味方からどう思われているのか分からないけど、
それなりの効果があるように感じてまっせ。
171それも名無しだ:2013/01/23(水) 16:49:50.48 ID:mq3t6vdG
ただ、ランボーするような奴は精進怠ってるのが多いから
どこにいたって戦力にならないことが多いのよね…

カンスト大佐のサブ垢手抜きプレイなら本気出せば強いだろうけど
172それも名無しだ:2013/01/23(水) 16:59:17.22 ID:9ljOVa/9
ギャンちゃんと使える人はヤバいね
突貫しないでバズ当てるまで待ってくれるし楽だった
バズ一発当てれば後は殺してくれるから俺のスコアひどかったけど楽しかったからいいや
173それも名無しだ:2013/01/23(水) 17:05:07.50 ID:6IkWK7xZ
ギャンちゃんとパイロット脱出出来ないな中継地点制圧してーのに
174それも名無しだ:2013/01/23(水) 17:08:14.84 ID:9ljOVa/9
さっき連邦で出たとき敵のギャンパクって一人殺して爆散したけど…
なんでだろ?
175それも名無しだ:2013/01/23(水) 17:12:44.92 ID:9VTayDa8
自爆装置
パクってから1分で爆発
乗ったまま爆発すると敵に撃墜スコア行くから逃げないといかん
176それも名無しだ:2013/01/23(水) 17:15:02.72 ID:zpFfMxQY
>>174
所有者以外が乗ると自爆タイマーが作動して1分で爆破する。

1分間の内に所有者が乗ると自爆タイマーは解除される。
けど、強奪後取り返せることもそうないので、あんまり機能しない。

タイマー作動したら、降りても作動したままなので、50秒ぐらい乗って敵をかき回した後は自陣近くor自機近くで乗り捨てて敵機撃破ポイントをもらう。

尚強奪後、敵に撃破されると普通に敵にポイント入るから、撃破されるぐらいなら50秒乗って乗り捨て。
177それも名無しだ:2013/01/23(水) 17:16:02.38 ID:zpFfMxQY
>>170
普通に質問。
中学生?
178それも名無しだ:2013/01/23(水) 17:18:17.92 ID:9ljOVa/9
あ、降りてから爆散するとこっちのポイントになるんだ
うわ、300痛い
味方ごめん
勝てたから良かったけど負けてたら戦犯でしたね
ありがとうございました
179それも名無しだ:2013/01/23(水) 17:25:25.13 ID:Ab+MS20f
二等兵の内にギャンと重装ザクが出来たんだが・・・
メインの連邦垢でもこれぐらいの運が欲しいわぁ
180それも名無しだ:2013/01/23(水) 17:27:57.07 ID:QogC6gWU
>>178
アシスト+パイロットで300どころじゃないよ
181それも名無しだ:2013/01/23(水) 17:41:17.84 ID:9ljOVa/9
>>180
350プラスアシストか
勝ったけど戦犯だね
182それも名無しだ:2013/01/23(水) 17:52:20.57 ID:mq3t6vdG
>>167
まだレスついてなかったか

緊急回避:回避後に即行動可能
タックル回避:回避後は硬直、カウンターを取れる

緊急回避持ってる機体なら使わない手はない
タイマンならカウンターに賭けてタックルを選ぶのもアリ
ただ、緊急回避に入るタイミングで被弾する場合がある
183それも名無しだ:2013/01/23(水) 18:15:00.59 ID:I9zuwDGD
>>180,181
ちょっとおかしくない?

奪ったMSに乗って敵に撃墜されると自分のパイロットコスト+奪ったMSのコスト(+アシスト)が敵に入る

タイマーが切れる前に奪ったMSを降りて、機体が自爆すればMSのコストが自分に入る

奪ったMSに乗った状態でタイマー自爆すると、自分のパイロットコストが元のMS所有者である敵に入り、MSのコストは自分に入るから差し引き自軍有利>>174はこれに当たるんじゃないかな?
184それも名無しだ:2013/01/23(水) 18:20:54.27 ID:9ljOVa/9
>>183
じゃあ250プラスなのかな?
ごめんスコア見てなかったばっかりに……
185それも名無しだ:2013/01/23(水) 18:35:20.06 ID:MIIvzTIv
起き上がり無敵になって、すぐバズーカ撃つと無敵解除されるんですか?
無敵になって2秒くらいでLAに切り殺されました
186それも名無しだ:2013/01/23(水) 18:38:19.62 ID:nNfQNL1l
無敵中にR1押したらその時点で無敵解除
187それも名無しだ:2013/01/23(水) 18:38:47.36 ID:6IkWK7xZ
開幕中継地点ダッシュしてMSしゃがんで○おしてもパイロットでてこねーんだが
188それも名無しだ:2013/01/23(水) 18:40:21.97 ID:YFxZD3LP
攻撃すると無敵は解除される。
解除されないなら、ズゴやプロガンの特攻が流行るだけ。
189それも名無しだ:2013/01/23(水) 18:40:32.71 ID:I9zuwDGD
>>184
情報に確信ある訳じゃないけど、奪ったMSをタイマー自爆させれば少なくとも戦犯じゃないと思う
190それも名無しだ:2013/01/23(水) 18:42:13.43 ID:je9k2Cmd
>>187
バグってんじゃねーの
一回アンスコして入れ直せ
191それも名無しだ:2013/01/23(水) 18:43:19.93 ID:giRTspMc
>>187
その戦場がクッソラグい時によく起こる。
誰かがシグナルロストしなかった?
192それも名無しだ:2013/01/23(水) 18:48:06.63 ID:9ljOVa/9
>>189
ありがとう
次パクるタイミングあったらよく見てみる
193それも名無しだ:2013/01/23(水) 19:00:22.37 ID:17bi8dsH
>>182
ありがとです。
194それも名無しだ:2013/01/23(水) 19:57:37.85 ID:sVokVSsT
>>150>>153
その発想はなかった。デスルーラと考えるとわざと残した方がいいのかね?
195それも名無しだ:2013/01/23(水) 19:58:59.40 ID:6IkWK7xZ
>>191昨夜は普通に降りれたはずだからサーバーの環境の問題かなこっちはアンテナ5だし、シグナルロストはいなかった
アプデあったみたいだから環境改善されてる事を願い、余りにも治らなかったら削除して再インストールめんどくさいけどやってみるね。ありがとう
196それも名無しだ:2013/01/23(水) 20:18:24.70 ID:CUiq3WEu
>>187
全く一緒だ
俺も拠点制圧しようとしたら降りれない・・・
少ししたら降りれるようになった
マジでなんなんだ・・・
ホストじゃないしアンテナ5本なのに
197それも名無しだ:2013/01/23(水) 20:31:20.93 ID:9VTayDa8
等兵部屋にギャンで出てくる奴いるからBD1ってもう遠慮いらないよね
ギャンを殺しまくったる
198それも名無しだ:2013/01/23(水) 20:49:27.87 ID:NcBh3Hhz
ギャンペーン25日までだったっけ
5度目のギャン作りにまた新兵に行って来るお
199それも名無しだ:2013/01/23(水) 20:57:11.54 ID:6IkWK7xZ
>>196一応公式にメールで問合せてみたよ。そっちも良かったらやってみて様子見て
連邦機体だと大丈夫なんだけどな…
200それも名無しだ:2013/01/23(水) 21:07:12.52 ID:CVgm6I0/
>>199俺もなった!ギャンみんなそうなってるかも。他に戦闘や?特にブースター?使ってれば降りられるようになるっぽい?
一、二度ジャンプすれば大丈夫なのかな
201それも名無しだ:2013/01/23(水) 21:11:25.97 ID:6IkWK7xZ
ギャン出始めたばっかだから降りられないバグがあんのかな。無駄にリスクかかってるわ
202それも名無しだ:2013/01/23(水) 21:14:13.69 ID:NcBh3Hhz
ギャンていうかタンクは一度ジャンプしないと降りられなくなるな
もしかしてギャンもそうなのか?何回作っても一度も乗った事が無くてわからんw
203それも名無しだ:2013/01/23(水) 21:20:22.82 ID:bLE+fjro
たまに汎用だらけの部屋あるけどなんなんだろう・・・
204それも名無しだ:2013/01/23(水) 21:25:51.04 ID:CVgm6I0/
>>202ギャンの場合おそらく敵を索敵して戦闘すればそれ以降は降りられるようになるのだが…どうみてもバグ!
タンクの場合は仕様で動かない状況がしゃがむ状態だから制止するために一度はジャンプなんだろうな
ギャンでもジャンプ脱出試してみるわ
205それも名無しだ:2013/01/23(水) 21:28:19.58 ID:tyIwi85u
MS乗り込む途中で死んだんだが乗り降り無敵修正されたのかww

プロガンのジャベリンの先端が真っ白でジャベリンがただの棒になってるし一体なんだったんだ……。
206それも名無しだ:2013/01/23(水) 21:55:02.49 ID:17bi8dsH
ギャンはせめてバズ持ちが揃う上等兵まで遠慮して欲しいです。一等兵くらいだとギャン2機とか3機出されて連邦マシのみの編成だとなんともなぁ。今一等兵で連邦入るのはMとしか言いようがない感じ。
207それも名無しだ:2013/01/23(水) 21:57:31.50 ID:zpFfMxQY
ギャンのキャンペーン。

せめて連邦側にも同じような機体を出させるべきだ。
208それも名無しだ:2013/01/23(水) 22:01:49.43 ID:17bi8dsH
>>207
キャンペーン中は仕方ないけど、少なくともキャンペーン後の次のアプデで設計図出現階級かその一つ前の階級まで出撃できないとかの対応お願いしたいです。BD1とか課金機体も。
209それも名無しだ:2013/01/23(水) 22:07:07.38 ID:La7YiA1B
少し前のイフ改の時も似たようなもんだったな
210それも名無しだ:2013/01/23(水) 22:07:15.87 ID:A532hzs7
イフとかもっとえげつなかったなあ。等兵部屋は地獄絵図だったw
211それも名無しだ:2013/01/23(水) 22:09:41.06 ID:1rJ6KTqB
ジム改いいよージム改
やっぱハイバズだとバズ嵌めの安定感が違うな

いや別に嵌めばっか狙ってる訳じゃないからね
212それも名無しだ:2013/01/23(水) 22:12:32.50 ID:GsLRNxRa
ピクシーとか欲しいなぁ。かっこよさそう
213それも名無しだ:2013/01/23(水) 22:16:53.56 ID:C6lGzXPc
プクリンは?
214それも名無しだ:2013/01/23(水) 22:23:20.34 ID:dvnwsMiY
>>212
さっきデカール拾ったわ、ハートに矢のやつ
215それも名無しだ:2013/01/23(水) 22:24:42.31 ID:zpFfMxQY
「一旦引いて体勢を立て直そう!」
ってシグナルが欲しい。

本能に任せたように突撃する奴ばっかだ。
引くとは思わんが。
216それも名無しだ:2013/01/23(水) 22:57:54.46 ID:/0jO1X73
>>215
それより我慢しろが欲しい
粘り勝ちできる状況で突っ込んでく格闘機の多いことw
217それも名無しだ:2013/01/23(水) 23:06:58.50 ID:zpFfMxQY
今日は、
砂漠5vs5ジムスナ、突って3100点台
山岳6vs6ジムキャ、汎用だらけで3000点台
と、二回3000点以上とれたわwww

砂漠は勝ったけど、山岳は僚機が撃破されまくるし三位以下が3桁しか稼がなかったお陰で負けたわ。
218それも名無しだ:2013/01/23(水) 23:07:34.74 ID:qWidgb1d
ピクシーさん来てほしいが格闘射程が短いだろうし使いづらか機体になってしまうだろうな
219それも名無しだ:2013/01/23(水) 23:28:12.72 ID:l4rpCbhx
ピクシーは乗ってみたいというより上手い人がまさに妖精のように舞ってるのを見てみたい気がする
220それも名無しだ:2013/01/23(水) 23:29:36.08 ID:GEQIFn1R
>>205
ずっと前から無敵じゃない。
221それも名無しだ:2013/01/23(水) 23:40:13.97 ID:WifV7bP7
降りることもできなければ撃墜されて出撃選んでも再出撃できないんだが・・・
機体のHP0のままMSもでてこずスコープ画面のまま固まってる・・・
222それも名無しだ:2013/01/23(水) 23:42:16.74 ID:WifV7bP7
で、そのままゲーム終了までタイム切れまで何もできず。
終了後、切断扱い
223それも名無しだ:2013/01/23(水) 23:59:22.96 ID:NDhMCtbT
ドム重完成したから使い始めたけどむずかしー
武器の切り替えが多くてミスりまくる
上手く使えればかなり強そうなのになぁ
224それも名無しだ:2013/01/24(木) 00:04:55.85 ID:uaKfx4MW
ドム重とか尉官なのに作ってすらいないわ
素ドム使いやす過ぎて要らないもんなぁ
225それも名無しだ:2013/01/24(木) 00:06:11.40 ID:GhemIMso
変なバグたまにあるよな。
山岳連邦側のAの先の坂になってる所で、段差の上でグフのロッド食らったらひっくり返ってそのまま2分ぐらい立ち上がれなくなった。
LAが頭上通過してった弾みで起き上がれたけど、勝てなかったら間違いなく戦犯だったな…。
226それも名無しだ:2013/01/24(木) 00:09:23.21 ID:+5so2EMo
これキルレが表示されるようにして、同レベルの人となるべくマッチングするようにして欲しい
サブ垢とか練度に差がある過ぎる人が固まったのに当たると全く上達せん
227それも名無しだ:2013/01/24(木) 00:13:00.02 ID:y9vKREW3
軍曹06だけど☆MSか☆☆☆MSばかりで☆☆MSが1枚も出ない
レア度的に見て☆☆差し置いて☆☆☆が優先されるとかおかしいだろこれ
228それも名無しだ:2013/01/24(木) 00:21:53.00 ID:9EPHq0Vj
今日は活躍できた!
味方がどこに居るかわからなかったけど、広場でザク2、ギャン1相手になんとか耐えた
最初はタンクが先陣切って行くからオワタと思ったけど
たぶん、みんな洞窟対戦してたのかな
229それも名無しだ:2013/01/24(木) 00:30:01.50 ID:/wqnm+j8
>>224
バズ、シュツ、バズ、でだいたいは瀕死にできるから武器切り替え習得頑張れ
当たってから切り替えるとちと遅いので、撃つった瞬間変えるを習慣にした方がいい
ドムと違って近づかなくても溶かせるのは利点

ただ慣れると他のの機体乗りにくくなるんだなこれがw
ザク改久々に乗ったら斧振ってしまった
230それも名無しだ:2013/01/24(木) 00:39:34.87 ID:e3wofheg
アッガイ強すぎ
ガンダム系以外簡単に落とせるじゃないか
231それも名無しだ:2013/01/24(木) 00:42:23.58 ID:r1AsC2qZ
>>230
は?連邦支援乗りだけどアッガイとか全然恐くないわ。

ギャンとイフ改のごり押しだけが恐い。

ステルスでの不意打ちはビビるけどね
232それも名無しだ:2013/01/24(木) 00:48:45.73 ID:4DgFC9uj
与えダメ1位でスコア最下位になるこの虚しさ・・・
233それも名無しだ:2013/01/24(木) 00:52:43.85 ID:iS3UWSFs
>>232
0点だけどダメージ☆がついてたことがあった。ひどい戦いだった。
234それも名無しだ:2013/01/24(木) 00:53:59.13 ID:e3wofheg
>>231
支援機はアッガイの不意打ち一発食らったら終わりじゃないの?出来てから4回しか使ってないけど、敵の支援機落とせまくったよ
235それも名無しだ:2013/01/24(木) 00:58:08.26 ID:7QBanI11
>>234
いいなーこういうアッガイと一緒に戦いたい
味方のアッガイはほぼ全て爆弾魔
236それも名無しだ:2013/01/24(木) 00:58:40.35 ID:r1AsC2qZ
>>234
アッガイに撃破されたのなんて5回も無いと思う。
常に体力には気をつけてリペアしてるから、不意打ちされてワンコンボうけてもそっから巻き返して勝てちゃうし。

実際は不意打ちされそうになって気付くことの方が多いけど。支援乗り故乱戦時以外はレーダーガン見だし。
237それも名無しだ:2013/01/24(木) 01:18:11.06 ID:45jEfHV5
アッガイは発見されてんのに岩陰に隠れようとする奴がいて面白い。
だいぶ前のアッガイキャンペーンの時の等兵部屋は面白かったなあ。
238それも名無しだ:2013/01/24(木) 01:20:47.26 ID:e3wofheg
>>235
後ろからジムを殴って退散殴って退散繰り返ししたり回り道して後ろから支援機をN格ではめることしかやらないからボマーと変わらんかもしれん
あと、ガンダム見たら逃げます

>>236
不意打ちしようとしても気づく人もいるのか
今回の相手は気づかない人でよかった
239それも名無しだ:2013/01/24(木) 01:23:21.31 ID:r1AsC2qZ
>>238
まぁ普通の支援ならアッガイおそろしやかもね。
自分で言うけどかなりアクション系上手い方だからよっぽどじゃないとタイマンはあんま負けること無いしね。
240それも名無しだ:2013/01/24(木) 02:00:07.74 ID:wHxvenA2
自分もそんなに上手い訳ではないが
このゲームは敵ではなく仲間の奇行やボンクラさんっぷりにイライラするゲームだな
241それも名無しだ:2013/01/24(木) 05:24:47.67 ID:/zY3q78F
BD1強いわ
等兵部屋にいるギャンをボコすのは楽しい
ノーマル状態でも圧倒できるのに、EXAM発動したら消し炭と化すわ
ギャン乗ってる奴らはイフ改はおろかBD1にすら劣るボーナスバルーンであることを理解しなさい

ぁ、動きが初心者初心者してる奴は斬らずにマシとランチャー撃ってあげるからね
242それも名無しだ:2013/01/24(木) 06:36:01.13 ID:PcdzhpO/
金なら何枚 銀ならなら何枚ってチップ開発の功労としてキャンペーン機体貰えないかな
ギャンあと1枚なのにチップばっかり
243それも名無しだ:2013/01/24(木) 06:51:49.26 ID:U7tvraN/
基本連邦専だからギャンなんてどうでもいいわって思ってるとあっさりできてしまった。
でももうギャンはうんざりだから自分で乗ろうとも思わない。
244それも名無しだ:2013/01/24(木) 07:24:36.07 ID:PtjCgOOu
ギャン30%から増えねぇー
245それも名無しだ:2013/01/24(木) 08:43:58.24 ID:9EPHq0Vj
始めて十日だけどギャン出ないよね
一日5回しか出撃出来ないし
ブースター課金して早く等級上がってもイヤだし
246それも名無しだ:2013/01/24(木) 09:11:20.29 ID:8cwXS5nU
久々にハロキタ━(゚∀゚)━!と思ったらプラチナチップとか・・
ギャンはまだ1枚だけなんだぜ
いい加減にしろ
247それも名無しだ:2013/01/24(木) 09:12:33.86 ID:C3Utoknf
>>244
☆2が絞れてないとかじゃない?
248それも名無しだ:2013/01/24(木) 09:24:00.60 ID:r1AsC2qZ
連邦専の俺は二日で完成したwww

支援乗りでいつも苦労させられてるから開発すらしないがな。
249それも名無しだ:2013/01/24(木) 09:37:02.17 ID:uaKfx4MW
>>248
その機体ィ俺に寄越せよ!!
250それも名無しだ:2013/01/24(木) 10:03:50.34 ID:AkX5EByh
本も副x2もギャン完成したよ
朝ハロx3したら出やすかったんだ
連邦待機でギャン完成したが運がいいだけかもしれないけどさ
251それも名無しだ:2013/01/24(木) 10:50:20.69 ID:9Gtkmdor
ガンキャと量産ガンキャはどっちに乗ればいいのだろうか
252それも名無しだ:2013/01/24(木) 10:53:11.74 ID:wJsrHt2B
圧倒的に量産型
253それも名無しだ:2013/01/24(木) 11:03:48.21 ID:9Gtkmdor
>>252
コスト高と遅いから?
254それも名無しだ:2013/01/24(木) 11:12:06.15 ID:wJsrHt2B
>>253
あとは武器の持ち替えがシンプルなのがいい
キャノン当ててマシ撃ってるだけで脚部壊せるから
まあそれならジムキャに乗れって話だけど、観測情報連結が最初からあるのもオススメの理由
255それも名無しだ:2013/01/24(木) 11:18:32.89 ID:9Gtkmdor
>>254
ふむふむ、じゃあ量産を開発していこうと思う
でも最大まで開発しても火力とか階級によって限界とかある?
もう乗り換えたほうがいい階級とか
256それも名無しだ:2013/01/24(木) 11:24:10.47 ID:wJsrHt2B
量産型は今の所Lv5までしか無いから最終火力は劣るけど
佐官になる頃にはLv6出ると思うよ
格闘機に寄り付かれるとどの道即死だからコスト少ない量産型の方がいい
257それも名無しだ:2013/01/24(木) 11:46:06.76 ID:sZGWj6sd
ジムキャ乗ってたら量ガンキャ、
スナイパータイプだったらガンキャがスムーズに乗れると思う。

ガンキャは難しいけど、とにかく硬い・HP高と高火力で支援対決なら
そうそう打ち負けないので使いこなせる味方がいると非常に頼もしい。

量ガンキャはまったく逆で足速いが柔らかい。
副兵装がマシだけなのでどうしても中距離戦になる。

現時点ではLV6ないのと運用がほぼ同じなジムキャがいて
そっちは盾持ちでスプレー装備できるのでちょっと影が薄い。

という感じで自分の攻め方にあった方を選ぶと良いかも。
258それも名無しだ:2013/01/24(木) 13:01:44.69 ID:r1AsC2qZ
結局ジムキャの主兵装は何がいいんだろうか。

100mm→ダウンからの追撃時も中近距離戦もこなしそれなりにダメージも与えられる
90mm→ダウンからの追撃時専用。あとはそんなにダメージ与えられない。
スプレー→当てられるなら一番応用が利く

こんな、感じ?
259それも名無しだ:2013/01/24(木) 13:11:23.88 ID:EQgwqkO9
>>258
威力より射程が大事 その点で90mmは論外
100mmより射程が長く、敵に耐ビーム装甲積んでない人のが多いという点でスプレー一択
260それも名無しだ:2013/01/24(木) 13:12:42.79 ID:u+dY7occ
>>258
ジムキャは盾持ちとはいえ、そんなにHPが高くもないし、
MGが効果を発揮する距離では戦い辛いような気もするかな。
チームメイトが信頼できるならMG持って前にガンガン出るのも良いが、野良ではきつそう。
個人的にはBSGかな。
261それも名無しだ:2013/01/24(木) 13:20:16.98 ID:r1AsC2qZ
なるほどありがとう。

今本スレでカキコしちゃって重複になるけどすまないがもう一つ相談をしたい。

前線参加ジムキャor突砂ジムスナでプレイしてる曹長だけど、
自分で言うのもなんだけど汎用狩って前線の枚数減らして結構活躍して貢献もしてるのね。

スコア、キルレ共に悪くないなら、高コストでスナカス+量ガンキャみたいな使い方出来るガンキャも視野に入れるべきかな?
開発止めてたけど突砂するようになってからBRも当てられるようになり使いこなせる気がしてきた。
262それも名無しだ:2013/01/24(木) 13:33:10.46 ID:VsR2Nei6
スナからならガンキャありだね
263それも名無しだ:2013/01/24(木) 13:33:38.54 ID:EQgwqkO9
>>261
ガンキャで前出るのは割りと無謀
足遅くて逃げられないしコスト高いから真っ先に狙われるのでおすすめできない

素直に汎用の後ろでキャノン→BRコンボで削ったほうがいい
至近距離まで接近されたらキャノンで足止めてバックブーストで回避 ハングレ投げて削るのも忘れずに
264それも名無しだ:2013/01/24(木) 13:47:33.37 ID:Dic3uXHe
Lv3以上のLAに乗ってるヤツはDQNってことでいいか?
265それも名無しだ:2013/01/24(木) 13:58:56.74 ID:r1AsC2qZ
>>264
LV1のジムストよりLV4のLAの方が良いとされてるらしい。
266それも名無しだ:2013/01/24(木) 13:59:31.15 ID:sZGWj6sd
同じくガンキャで最前線は無謀。
味方がよっぽど押してる時ぐらいかと。

ガンキャが最前線はれない理由は足の遅さ以上に
攻撃を継続できない点にあると思う。

キャノン→ビーライコンボはビーライは怯みなく自分は足止め打ちなので
キャノンに戻す切り替え時間で殺せなかった場合、その相手と五分になる。

勿論味方が追撃したりで大抵の場合は落としているだろうが、
ビーライで足が止まることと、ガンキャさんの狙われやすさから
落ちないで大活躍というのは難しい。

スナだってビーム打つ時足とまるし!と思われると思うが
ヘイトの高さと足の遅さが相まってその後の回避率が
だいぶ違うと思われる。
267それも名無しだ:2013/01/24(木) 14:00:58.03 ID:u+dY7occ
>>264
連邦格闘機は出にくいのもネックだからなぁ。
LALV3の時期だと、後継機がないんじゃないかな。
まぁ、機体だけ見て地雷判定するのはあんまり良くないと思う。
268それも名無しだ:2013/01/24(木) 14:49:33.93 ID:syQsOgeg
LAは脆すぎる。
269それも名無しだ:2013/01/24(木) 15:03:30.44 ID:ZA7Liy93
次のキャンペは何が来るんや
今度は連邦のMSか?
270それも名無しだ:2013/01/24(木) 15:26:23.28 ID:Odc/blAm
いつかザク改フリッツヘルムが来ると信じてザク改5は開発していない。シュツルム持ってたらいいなぁ。
重装型LAとかどうだろう?
271それも名無しだ:2013/01/24(木) 15:35:33.48 ID:btekCQSg
なんという矛盾・・・
272それも名無しだ:2013/01/24(木) 15:46:40.75 ID:Ng4H0jWG
ジムスト「……」
273それも名無しだ:2013/01/24(木) 15:52:43.23 ID:Pyv5MGPG
イフ/ギャン対抗の格闘機が欲しいが
何か無いか?アレックスは格闘強かったっけか?
274それも名無しだ:2013/01/24(木) 15:54:24.00 ID:svcPbf7r
メンテ?
275それも名無しだ:2013/01/24(木) 15:54:46.37 ID:wOOiAavI
アレックスはまだかなー
276それも名無しだ:2013/01/24(木) 16:00:12.09 ID:ZA7Liy93
サイコガンダムはまだか
277それも名無しだ:2013/01/24(木) 16:37:34.22 ID:e3wofheg
謎切断きたよ
278それも名無しだ:2013/01/24(木) 17:17:13.73 ID:GhemIMso
俺もだ…光だけどここ最近多いなorz
279それも名無しだ:2013/01/24(木) 17:27:15.03 ID:9jqUzTTH
あーあラグさえなきゃ課金してたな!!

通信環境しっかりしてほしいわマジで
280それも名無しだ:2013/01/24(木) 17:29:07.40 ID:svcPbf7r
俺アンテナ5なのにラグ…ちょとひどすぎ
281それも名無しだ:2013/01/24(木) 18:37:30.31 ID:PtjCgOOu
ラグひどいけど、範囲広いしあんまきにならないなー
それより謎切断やめて欲しい
282それも名無しだ:2013/01/24(木) 18:48:47.63 ID:svcPbf7r
自機だけ認識されず幽霊状態→らぐで1分後になって機体壊れる→再出撃→謎切断
283それも名無しだ:2013/01/24(木) 18:51:44.14 ID:OyWTMnQt
やっぱザク改とかで支援機の介護してるのが一番楽しいな
怯みとったらそれに応えてゴリッと削ってくれる支援機だとなおさらよ
284それも名無しだ:2013/01/24(木) 18:59:30.38 ID:OyWTMnQt
誤爆
285それも名無しだ:2013/01/24(木) 18:59:35.25 ID:A8BsRfVS
伍長にしてジムキャlv3とガンキャが出来ちまった…
コスパ的にはジムキャだろうけど、どっちをメインに支援機は乗ったらいいの?
陸ジムlv3と陸ガンもどっち乗ったらいいか悩む
286それも名無しだ:2013/01/24(木) 19:05:13.88 ID:svcPbf7r
>>285両方やれば?ガンキャノンって量産以外あまり見ないがなタンクはたまにいるけど
287それも名無しだ:2013/01/24(木) 19:09:03.54 ID:Ng4H0jWG
>>285
ガンキャは長距離砲撃できる砂漠と採掘所でないと活躍できない感じ
288それも名無しだ:2013/01/24(木) 19:12:02.80 ID:ZA7Liy93
オレのアッガイが火を噴くときが来たな
289それも名無しだ:2013/01/24(木) 19:18:48.28 ID:PcdzhpO/
>>20
おかげでギャン完成した
ホンとありがとう
290267:2013/01/24(木) 19:23:13.21 ID:QtzcjNMa
>>272
ジムストは確かに出る時期ではあるんだけどね。
ジムストが出始める伍長あたりなんて、色々MSが出始める時期だから、
サブ垢ででもない限り、試し乗りとかで色んなMSを作ってしまう時期でもあると思うのよね。
加えて星2で%も小刻みという作りづらい中で、出やすいLAに走っても仕方のない事かなと思うのさ。
291それも名無しだ:2013/01/24(木) 19:27:39.24 ID:PtjCgOOu
砂漠でザクタン出して圧勝したら蹴られたっぽいんだけど、ザクタン出すのまずいの?
292それも名無しだ:2013/01/24(木) 19:29:42.68 ID:wJsrHt2B
>>291
全然おk
むしろジム頭マシ持ちをどんどん蹴るべき
293それも名無しだ:2013/01/24(木) 19:30:51.44 ID:QtzcjNMa
>>291
ザクタンクはジオン支援では全階級通して普通に使われてると思うけど、
ホストは連邦ジオンどっちだったんだろう?
294それも名無しだ:2013/01/24(木) 19:32:03.75 ID:PtjCgOOu
>>293
ホスト連邦側だった
295それも名無しだ:2013/01/24(木) 19:34:50.26 ID:A8BsRfVS
>>286-288
わかりましたァ
296それも名無しだ:2013/01/24(木) 19:37:33.28 ID:evE80wHO
>>187>>196
急になったなのなら違うかもしれないけど、正しくポート解放されて無い場合に良く起こる症状に似てる

普通のルーターなら気にしなくても良いけど、ケーブルをPS3に直刺しで改善されるなら

1.P3SのIP固定
2.ルータからPS3のIPをDMZ(ポート全開放)に設定する

これで緩和される筈
PS3ならDMZに設定してもまぁ問題ないからね
297それも名無しだ:2013/01/24(木) 19:38:13.63 ID:QtzcjNMa
>>294
それは単に連戦するのに相手にすると厄介だったから蹴られただけなんじゃ?w
まぁ勲章だと思って他の部屋に行けば良いと思うよ。
298それも名無しだ:2013/01/24(木) 19:40:32.40 ID:PtjCgOOu
>>297
そうなんだ、ありがとう
これからもタンク乗り回して遠距離狙い撃つわ



あとやっとギャン出たうれしい
299それも名無しだ:2013/01/24(木) 19:54:44.20 ID:7/3xMzlB
BD1で何故か射程が長いマシンガンと胸バルで相手の支援機の足狙って適度に格闘振ってるんだけど
無人都市のC点とか乱戦になるとエクザムなりそうで怖い
特に味方来ないと剥げる BD1の立ち回り教えて下さい
300それも名無しだ:2013/01/24(木) 20:11:00.13 ID:A8BsRfVS
>>299
体力ある時は攻撃する
無い時は逃げる
301それも名無しだ:2013/01/24(木) 20:13:59.32 ID:7/3xMzlB
>>300
ありがとう
引き際覚えるが難しくて 枚数減らすとライン下がるし
というか、何で緊急回避ないんだろう
302それも名無しだ:2013/01/24(木) 20:18:35.80 ID:A8BsRfVS
>>301
BD1緊急回避持ってたっけな? あるなら×二回押しな
体力は半分切ったら下がっていいかも
乱戦でEXAMったらそのまま落ちるまで格闘振り回した方がいいんじゃないかな?
遠めにちょこちょこマシミサ撃って、周り込むように相手支援に食い込んで格闘、が理想
303それも名無しだ:2013/01/24(木) 20:56:42.29 ID:jgQFIvqY
緊急はないね
304それも名無しだ:2013/01/24(木) 21:03:59.84 ID:/zY3q78F
>>302
アドバイス:C操作にしなさい
305それも名無しだ:2013/01/24(木) 21:21:29.97 ID:Ng4H0jWG
ここ最近、ドムに対してカウンターがまるで発動しないんだけど気のせいかな…
大ぶりの下格、余裕のタイミングのはずなのにさっぱりカウンターできん
306それも名無しだ:2013/01/24(木) 21:34:49.23 ID:45jEfHV5
ドムはラグりやすいからな。
307それも名無しだ:2013/01/24(木) 21:41:42.66 ID:uaKfx4MW
>>305
確かに、ドムやってて兜振りの時にタックルされてもよろけしかないわ
もちろん有線で
308それも名無しだ:2013/01/24(木) 21:45:27.69 ID:PcdzhpO/
エルメスタンクとプロトタイプ・キュベレイ追加しないかな
309それも名無しだ:2013/01/24(木) 21:57:00.11 ID:o1jLngol
支給3戦全てで味方ロストとか勘弁してほしい。
そのうち1戦は開幕即落ちで
終了後ホストが最速で解散したからスパイっぽいし。
まともにやって負けるなら仕方ないが
絶対的戦力差で蹂躙されるのはイラつく
310それも名無しだ:2013/01/24(木) 21:59:20.83 ID:/Wcfh+Bm
素ドムLv4のカスパ教えてくらさい
311それも名無しだ:2013/01/24(木) 22:02:07.13 ID:evE80wHO
>>310
とりあえずリミッター、高性能スコープ、冷却システムは必須だな
312それも名無しだ:2013/01/24(木) 22:02:52.62 ID:evE80wHO
ごめんスレ間違えた…
噴射、ホバー、射撃、DL辺りがお勧め
313それも名無しだ:2013/01/24(木) 22:04:00.40 ID:/Wcfh+Bm
>>312
そだよ。ここは本スレじゃないんだから工作しないでよ(プンスカ
314それも名無しだ:2013/01/24(木) 22:04:13.94 ID:QtzcjNMa
>>312
いったいそれらのカスパが何に必須なのか気になるぜwww
315それも名無しだ:2013/01/24(木) 22:04:31.64 ID:/Wcfh+Bm
噴射って重複するから一つでいいんだよね?
316それも名無しだ:2013/01/24(木) 22:07:34.93 ID:QtzcjNMa
>>315
噴射はスラスター増加だから重ねても良いんじゃないかな。
重ねるのに注意がいるのは、OH以上積む意味はないホバーかな?
317それも名無しだ:2013/01/24(木) 22:12:57.17 ID:9Gtkmdor
先ほど少尉になったのだけどカスタム検索する時
階級上限が中尉までになるのは仕様ですかね?
318それも名無しだ:2013/01/24(木) 22:13:57.37 ID:/Wcfh+Bm
ドムLv4
脚部、噴射3、射プロ3、DBL2、格闘プロ2、フレ4
で枠埋まったんだけどいいかな?

>>316
噴射一つしか積めなかった・・
319それも名無しだ:2013/01/24(木) 22:20:17.37 ID:evE80wHO
間違えただけだよ!いじめないでね><(プルプル)

>>318
ホバー1、脚部1、噴射3、噴射1、DBL2、射撃2、フレ4、フレ1
とかも砂漠ではお勧め
320それも名無しだ:2013/01/24(木) 22:21:05.37 ID:kAK++Rax
>>317
残念ながら仕様です。
321それも名無しだ:2013/01/24(木) 22:21:34.52 ID:evE80wHO
>>317
仕様であります
部屋作成しても、上限は自分+1になります
322それも名無しだ:2013/01/24(木) 22:26:37.21 ID:9Gtkmdor
そうですか
これについての説明とかありましたっけ?
どこで見逃したけっか
323それも名無しだ:2013/01/24(木) 22:28:36.12 ID:/Wcfh+Bm
>>319
ホバーって意味あるの?
324それも名無しだ:2013/01/24(木) 22:36:06.21 ID:EQgwqkO9
>>323
ホバーノズルはコップ
燃料噴射制御は水

コップの容量よりも多い水は入らない
325それも名無しだ:2013/01/24(木) 22:37:37.88 ID:/Wcfh+Bm
なんとも分かりやすい説明ありがとう
326それも名無しだ:2013/01/24(木) 22:44:11.33 ID:evE80wHO
>>323
ブースト時間が延びるよ
LV1なら1.33秒伸びてスキルや他レベルとも重複する
その分スラスター容量が必要だから噴射も付ける必要がある
327それも名無しだ:2013/01/24(木) 22:44:45.71 ID:/Wcfh+Bm
ドムってスキルでホバーLv2対付いてるから意味ないんじゃね?何度も悪い

誰か詳しく教えてくださいー
328それも名無しだ:2013/01/24(木) 22:46:59.34 ID:ITs0ELTQ
ホバーはクイックブーストとかみたいにホバリングダッシュスキル追加みたいなもんだからもとからあるやつはそれ以上のレベルじゃないと意味なかったと思う
329それも名無しだ:2013/01/24(木) 22:48:34.39 ID:XCb12LIi
新兵の訓練所?のステージは階級はどこまであがったらいけなくなりますか?
330それも名無しだ:2013/01/24(木) 22:53:00.09 ID:Ng4H0jWG
>>327
ホバーの効果はスキルにも上乗せになるから意味あるよ

>>329
一等兵になったら入れなくなるよ
331それも名無しだ:2013/01/24(木) 22:54:28.71 ID:evE80wHO
>>327
重複するよ
つまり、ホバーノズルLV1とホバリングダッシュLV1なら合わせて2.66秒ブースト時間が長くなる
ドムに付けてみると解るけど、素の状態だと最大までダッシュしてもOHしないけどノズル付けるとOHする
ブースト時間が増えてスラスター残量が足りなくなってOHしてる
だからノズル付ける時はスラスターも増やす必要がある、ってこったね
ノズルの恩恵は実感できる程あるよ
332それも名無しだ:2013/01/24(木) 22:58:12.91 ID:F1PMZZzR
連邦はなんですぐ部屋から出て行くの?
今はジオン人気なんだから、人少なくてもちょっと待ってろよ。
都合よく入ってすぐ始まるなんてレアケースだと分かれよ。
333それも名無しだ:2013/01/24(木) 22:59:21.78 ID:i9wyM9AV
>>331も含めてこっちのwikiのホバーノズルの項目読んでくると幸せになれる
http://www.battle-operation.com/index.php
334それも名無しだ:2013/01/24(木) 23:00:55.84 ID:/zY3q78F
ジオン専だった俺が連邦サブを作ったんだけど、
戦闘後のジークジオン!に代わる勝ち鬨って何?
335それも名無しだ:2013/01/24(木) 23:02:04.76 ID:/zY3q78F
>>332
連邦には一目見てわかる地雷が多いんだよ
ストレスフリーでやりたいなら部屋選択は必須だわ
336それも名無しだ:2013/01/24(木) 23:03:38.55 ID:Ng4H0jWG
>>332
ご一緒したくない子がいたか
ジオンだけ埋まってて狩り部屋状態を疑ったか
337それも名無しだ:2013/01/24(木) 23:13:06.95 ID:F1PMZZzR
>>336
ジオンも地雷ばっかで狩りどころじゃないのにな‥。
せっかく明らかに地雷なアッガイとかいても我慢して部屋に残ってるのに。
連邦は入ってきてもすぐに出て行く人大杉
338それも名無しだ:2013/01/24(木) 23:20:11.43 ID:kAK++Rax
>>334
勝利の栄光を君に、だと勝手に思ってたまに使ってるわ
339それも名無しだ:2013/01/24(木) 23:21:08.10 ID:kAK++Rax
>>338
ぐぐってみたら、シャアがガルマに言ったセリフなのね。すまん。
じゃあ、ジオンに兵なし、かな。
340それも名無しだ:2013/01/24(木) 23:34:15.91 ID:mNYS7oCh
山岳で砂ってどうなのかな
ちなみに連邦
341それも名無しだ:2013/01/24(木) 23:39:45.88 ID:y9vKREW3
貢献度って撃破した数と撃墜スコアが同じ場合は同階級でもレベルの低い方につくのかな?
陸ジムLv3とBD3Lv1が程度の差こそあれ同じ撃墜数・撃墜スコアだったけどBDの方に貢献がついてた
342それも名無しだ:2013/01/24(木) 23:44:09.97 ID:kAK++Rax
>>341
スコア貢献度(獲得スコア−敵軍に与えたスコア)だから、被撃墜数が少なかったんじゃないかな。
343それも名無しだ:2013/01/24(木) 23:46:55.23 ID:QtzcjNMa
>>340
敵味方の編成によっては効果的な場合もあるとは思う。
でも両軍DPS高めで削り合いになったときに、
手数の少なさはどうしてもネックになってしまうかな。
344それも名無しだ:2013/01/24(木) 23:59:29.78 ID:Lqm1fmBI
敵と近距離でカチ合う可能性が高い山岳だと、スナイパー系は不利だと思っている。
攻撃力よりも攻撃回数が重視される戦場。
345それも名無しだ:2013/01/25(金) 00:15:55.13 ID:O+Mz65Hh
>>317
中尉上限でもたまに少尉上限部屋でてくるお
346それも名無しだ:2013/01/25(金) 00:17:46.35 ID:RjI1CpW8
>>342
支援機使って援護してたから2機とも2回しか落ちてなかったのをはっきり覚えてる
スコアもBDの方はアシストトップだけど総合的に陸ジムに比べ20低かったしお互い中継も0だし本当に謎
同じ階級のみの部屋だったから自分や倒した相手のレベルが関係してるのかなあと思った
347346:2013/01/25(金) 00:29:30.37 ID:RjI1CpW8
てあああああ相手が獲得したアシストポイントのこと忘れてた
自己解決した長々すまん
348それも名無しだ:2013/01/25(金) 01:25:51.31 ID:/xRR/PUJ
サブアカで一等兵上限部屋でギャン使ったら19撃破できてクソワロタwwww

連邦の初心者ごめんよwwww
349それも名無しだ:2013/01/25(金) 01:32:53.23 ID:O+Mz65Hh
>>348みたいなヤツが過疎の原因
そこまで狩りまくるなんて性格すごく悪いんだろうな
350それも名無しだ:2013/01/25(金) 01:36:26.77 ID:iFtxi/KX
>>348
初心者を相手にしないと勝てないんですね、分かります。
351それも名無しだ:2013/01/25(金) 01:37:25.07 ID:/xRR/PUJ
>>349
だよな。運営が初心者狩り奨励してるのが悪いんだけどな
もうやめとくわ
352それも名無しだ:2013/01/25(金) 01:39:48.06 ID:iFtxi/KX
>>351
> >>349
> だよな。運営が初心者狩り奨励してるのが悪いんだけどな

ハァ( ゚Д゚)?
353それも名無しだ:2013/01/25(金) 01:41:52.21 ID:m4HCBxMj
対策しないのを奨励と申すか

出せる機体からいっても少しでもユーザー増やして延命が必要なゲームなのに
354それも名無しだ:2013/01/25(金) 01:43:53.66 ID:/0lP6OoG
>>348
サブアカは素ジム素ザクで無双する方が楽しい
355それも名無しだ:2013/01/25(金) 01:45:31.52 ID:T3euOcsw
>>351
もう本アカでもログインしないでください
お前みたい奴とは敵でも見方でも一緒に戦いたくない
ガンダムオンラインでもやってろ
356それも名無しだ:2013/01/25(金) 01:47:33.62 ID:/xRR/PUJ
>>352
>>353
え、なにか間違ったこと言った?
357それも名無しだ:2013/01/25(金) 01:48:08.31 ID:/xRR/PUJ
>>355
運営に言えよwww
358それも名無しだ:2013/01/25(金) 01:49:16.55 ID:iFtxi/KX
サブ垢で初心者相手に無双して楽しむ奴は勝利を楽しむ奴。

本垢に絞って自分の技術(戦闘・作戦・戦況読み・瞬時の判断力など)向上をする奴の方が俺は好きだし、健全だと思うな。
ここまでプレイヤーの総合的な力量が問われるゲームもそうないから、自分のゲームの能力が育つのが分かって楽しい。


そういう能力って別のゲームとかごくたまに実生活にも応用できるしさ。
359それも名無しだ:2013/01/25(金) 01:51:46.04 ID:iUwwM3rI
キャノンとかバズーカがかなり前に着弾してるのに
よろけるのは、ラグのせいですか?

あと、バズーカってどの辺狙いえばいいのですか?
足元でいいですか?
それとも足元近くの地面ですか?

もう一つ
敵機を奪った場合に自分が降りた後は
攻撃を受け付けるのは、敵ですかそれとも味方ですか?
もし降りて敵に撃墜された場合は、やはり敵のポイントになるんでしょうか?
360それも名無しだ:2013/01/25(金) 01:52:08.89 ID:m4HCBxMj
ほっとこうや。通じる相手じゃなかった
361それも名無しだ:2013/01/25(金) 01:52:12.36 ID:iFtxi/KX
>>356
対策しないこと=推奨
という式にどうしてなるのか教えてくれ。

ここまで来るとお前の人間性の問題だけどな。
362それも名無しだ:2013/01/25(金) 01:55:59.63 ID:hQIUllz/
>>352
強機体を低階級から使えるようになるキャンペーン
運営が初心者狩りを奨励してるといってもおかしくないと思うが
イフリートやギャンを使うのはバグでもなんでもないからなぁ

とにかく運営がバカ
過疎を加速させるようなキャンペーンすんなよ
始めの頃にやってた激弱な“先行配備”として使えるようにしたらいいのに
363それも名無しだ:2013/01/25(金) 01:56:41.66 ID:iFtxi/KX
>>359
足狙うと当たらず後ろに飛んでくこともあるから、足下の地面狙え。
慣れたら歩いてる方向に少しズラして偏差打ちを意識して欲しい。
慣れてくるとスラスターふかして逃げてる奴でもよろけとれる。


強奪の件は、
強奪→タイマー作動→撃破されることなく60秒たてば自軍ポイント
機体諸共死ぬなよ、ラスト5秒で降りれば問題ない。
タイマー作動後敵に撃破されたら敵軍ポイント。
364それも名無しだ:2013/01/25(金) 01:56:45.42 ID:T3euOcsw
>>357
俺が生理的に受けつけられないだけだよ
こんなの運営に言ってどうするんだよ馬鹿か
365それも名無しだ:2013/01/25(金) 02:00:59.77 ID:tc5ZNVhJ
>>362
キャンペーン機体もそうだが、サブ垢で等兵狩りがゲスいってことが一番だと思うが。
しかも、それを運営が―って、自分は悪くないみたいに言えるって、ある意味スゲェなと思うわ。
366それも名無しだ:2013/01/25(金) 02:03:14.63 ID:iFtxi/KX
>>362
ん?

お前日本語大丈夫か?
キャンペーン機体とサブ垢初心者狩りは別問題だぞ?

キャンペーン機体は同時期に連邦とジオンから同じような機体を出さないからバランスが崩れるだけで、今みたいにジオンにギャンを与えるから問題なんだよ。


「ネタ切れを恐れてバランス考えずにキャンペーンする運営がバカ」
が正しい。
367それも名無しだ:2013/01/25(金) 02:17:12.04 ID:O+Mz65Hh
>>350
ちょっと違うぜ
初心者を相手に階級無視の強機体を
使わないと勝てないんですね、でしょ


で、聞きたいんだが
ザク砂Lv2ってライフル何連射できるっけ?
さっき敵の砂が3発撃ってきたんだがこれ普通?
2発撃ったらOHかと思ったんだが。
もしかして強ニュー課金武器?
368それも名無しだ:2013/01/25(金) 02:18:27.60 ID:iFtxi/KX
>>367
wiki読んでこいよ
369それも名無しだ:2013/01/25(金) 02:18:35.95 ID:hQIUllz/
>>365
>自分は悪くないみたいに言えるって、ある意味スゲェなと思うわ。

ん?
なんで俺が悪いようになってんの?
初心者狩りなんてしてないのに
370それも名無しだ:2013/01/25(金) 02:21:00.90 ID:iFtxi/KX
>>369
>>348
> サブアカで一等兵上限部屋でギャン使ったら19撃破できてクソワロタwwww
>
> 連邦の初心者ごめんよwwww

↑初心者狩りしてるって事じゃねぇか。
もういいからお前は黙ってろ。
お前がおかしいでFAだから
371それも名無しだ:2013/01/25(金) 02:22:09.54 ID:GyO2REyt
初心者の人すまない…
ID:/xRR/PUJみたいな奴ばかりじゃないんだ、すまない…
372それも名無しだ:2013/01/25(金) 02:23:13.32 ID:hQIUllz/
>>366
なんで勝手にサブアカの話し入れてんの?

俺は低階級で強機体使えるキャンペーンは初心者狩りを助長、過疎化を進めてるって言ってるだけ
373それも名無しだ:2013/01/25(金) 02:27:19.20 ID:/Y5Zowqs
等兵は強制的にコスト201未満に制限(陸ガンドムが上等兵で出るから)
軍曹まではコスト250未満に制限
こうすりゃ問題も無くなるのに思いつかないのか運営は
流石に曹長ならイフ改やBD、ギャンも倒せるだろ
374それも名無しだ:2013/01/25(金) 02:27:35.26 ID:GyO2REyt
キャンペーン機体の投入方法を誤った運営もまずいし
運営の失策につけこんで初心者狩りするサブ垢もクズってことさ
375それも名無しだ:2013/01/25(金) 02:30:02.99 ID:iFtxi/KX
>>372
だからそれって対抗馬いれればよくね?
376それも名無しだ:2013/01/25(金) 02:33:02.24 ID:/Y5Zowqs
>>375
イフ改やギャンを性能だけで止めれる汎用がいる戦場で
FSやグフはどうすりゃいいんだよ、その辺考えろよ
正規の機体が出てくる階級ですら産廃扱いされるぞ
377それも名無しだ:2013/01/25(金) 02:35:50.06 ID:u/m4R429
設計図は普通にドロップ
機体搭乗に階級制限を設ければいいのにな
ホントにバンナム開発者は頭回らないんだな
378それも名無しだ:2013/01/25(金) 02:36:27.61 ID:iFtxi/KX
>>376
だからってジオンだけに入れたら連邦は泣くぞ。その逆然り。

最初は他の機体が参拝になっても、階級上がってくれば乗りこなせてない奴は自覚して自然と乗り換えると思うんだけどね。
379それも名無しだ:2013/01/25(金) 02:37:52.45 ID:iFtxi/KX
>>377
どう考えても金もうけ第一に考えてるからな。
380それも名無しだ:2013/01/25(金) 02:38:47.27 ID:iUwwM3rI
>>363
ありがとうございました
381それも名無しだ:2013/01/25(金) 02:39:14.58 ID:/Y5Zowqs
>>376
俺は>>373でも書いたけど
周りの機体のコストに合わせて乗れるように強制的にコスト制限を付けるのが手っ取り早いと思ってる
だいたい等兵や下士官でコスト275とか300の機体を乗れるとか馬鹿げてる
382それも名無しだ:2013/01/25(金) 02:40:48.73 ID:iFtxi/KX
もうこの辺で結論出たな。

利益優先の我らがバンナムがクソ、でFAだ。
383それも名無しだ:2013/01/25(金) 02:42:32.76 ID:/Y5Zowqs
安価ミス
>>381>>378
というか運営もキャンペーンと称してせっかく興味持ってくれた新規を相性無視の火力馬鹿機体に蹂躙させて
課金機体出る前に萎えさせるとか正気じゃないだろ
384それも名無しだ:2013/01/25(金) 02:44:35.84 ID:Xnv5i0nJ
なんで無人都市連邦のへたれ兵士はわざわざ拠点からリスポンするんだ?
砂とか接近戦が苦手な機体なら最前線でのリスポンは危険なのも分かるが
Bも取ってるんだからそこに降りろよっ!

逆にジオンは支援機の癖に最前線にリスポンして殴られてるのな・・・
頼りにはなるけど、タイミングを計ってくれるともうちょい嬉しい
385それも名無しだ:2013/01/25(金) 02:46:20.57 ID:iFtxi/KX
>>384
ビル上に上りたいんじゃねぇの。
拠点近くの
386それも名無しだ:2013/01/25(金) 02:51:48.64 ID:GyO2REyt
バンナムはもうご新規さんはどうでもいいのかもね
常連客からあとどれだけ搾り取れるかだけ考えてる気がする
だとすると現状改善は望めない…
387それも名無しだ:2013/01/25(金) 03:04:33.97 ID:NzP1hjgd
三連続惨敗とか勘弁しろ
連邦ゴミクズ多すぎんだよ
雑魚はジオン行けや
388それも名無しだ:2013/01/25(金) 03:36:02.04 ID:Xnv5i0nJ
>>385
ビルの守護神様か・・・納得
しかし、リスポンしてるって事は落とされてる訳だから、
そこに向かっても格闘機がいる訳で・・・・味方と合流するほうが安全じゃね?
389それも名無しだ:2013/01/25(金) 03:41:07.28 ID:iFtxi/KX
>>388
そこまで格闘機を入れた汎用はお前を含めそもそも何やってるわけ?
突砂出来るほど腕がなきゃ仲間の所行ったってなんもできねぇよ。

格闘機も砂狩ったら次なる獲物求めて動くと思うがな。
リスポン考慮するのは同意する。
後は一気に何機もやられ、戦況が悪いときには自分が先に出撃出来るようになっても出撃はしない。
味方が出撃した瞬間同じ所に出る。
390それも名無しだ:2013/01/25(金) 04:14:46.17 ID:Xnv5i0nJ
>>389
C近辺でドムと大蟹のコンビと死闘中、ロケランが切れた所で命が尽きたところ
近くにいた汎用は先に落ちた・・・そして奴がCにリスポンした訳だから、
Bくらいに降りて先に降りた汎用が孤立しない様に援護してくれれば
・・・・って、前線を維持するので精一杯で後ろで芋ってる砂までは面倒みきれんとです!

>格闘機も砂狩ったら次なる獲物求めて動くと思うがな。

確かにそうだね、でも自衛出来ないと思うなら余計に合流しやすいところからリスポンするべきだと思うんだ
391それも名無しだ:2013/01/25(金) 04:18:57.48 ID:NQqauOcE
まだ一等兵Lv8の新兵だが、早く上等兵になってドムに乗りたい…
ザクはもう嫌なんだ
392それも名無しだ:2013/01/25(金) 05:07:52.83 ID:u/m4R429
>>391
乗り慣れないと、殺人的な加速度だ!ってなって上手く操縦できんよ
緩慢なUターン速度は逆の意味で殺人的
2足のメリハリある動きに慣れてると辛い
393それも名無しだ:2013/01/25(金) 07:12:55.74 ID:DmlpCEYH
>>384
ジオン専の支援乗りです。さーせん気を付けますw
394それも名無しだ:2013/01/25(金) 07:43:35.19 ID:iFtxi/KX
>>390
なるほど。

そうなると支援乗りの経験的にはそこまで劣勢ならBに出て支援してもC広場の仲間は枚数的不利により全滅、その後いくら広場→B→拠点方向に逃げようと足し遅くて5vs1で蹂躙された事がなんとか。

その試合見てたわけじゃないから何とも言えないけど、状況次第じゃC・B地点とその付近の仲間を捨てて立て直しもありだと思う。
残り時間があるならそうするかも。
395それも名無しだ:2013/01/25(金) 07:53:30.67 ID:iFtxi/KX
誤字脱字ひでえなwww
脳内補足よろ。
最近ジムキャから突砂やってるんだけど、突砂とかキャノン系ならミリ残しを狙って一気に敵枚数を二枚とか減らせることもあるからBにを視野に入れてもいいかも。

芋含め狙撃する気なら無理。
396それも名無しだ:2013/01/25(金) 08:49:48.30 ID:UDRKTVue
突砂ってかなり危険じゃない?サブ垢低階級なら捗りそうだけど
397それも名無しだ:2013/01/25(金) 09:07:59.17 ID:iFtxi/KX
>>396
うーん、格闘機に張り付かれる以外はなんとかなるよ。
汎用、格闘ならタイマンでもダメージ力で乗り切れる。

一発であてるような戦闘スキルはもちろん
戦況読み、自分のあらゆるゲージを常に確認する能力、僚機の武装の事前チェック、黒煙出してる敵を見つける能力、タイマンでの次の相手の動きを予想する能力等、
他のMSでは必要にされないようなスキルも要求され運用難度が高いけど、使いこなせれば強い。

一発の攻撃力が高いから敵撃破の優先度を適切に判断すればどんどん前線の枚数を減らせる。

ただ味方に依存する所も多いのも事実。
状況と編成次第では全く活躍できないこともある。

中堅所でプレイしてるけど結構活躍できてるよ。
398それも名無しだ:2013/01/25(金) 11:47:00.37 ID:3iPyGidH
ミサランかついで無人都市で調子乗ってるドムの足壊すの楽しい
399それも名無しだ:2013/01/25(金) 11:48:44.75 ID:bnknYCH4
ここの初心者スレの人たちと一度やってみたいな
コスト200制限で
400それも名無しだ:2013/01/25(金) 11:57:13.42 ID:QtQ8WelF
始めたばっかの初心者なんだか
ハロとかドローって部屋は何もせずにじっとしてりゃいいの?
401それも名無しだ:2013/01/25(金) 11:59:35.84 ID:SUPZqKlo
ミサラン最高だよな〜 あれ味わうとキャノンがもっさりすぎて困るw
前線寄りになるからよく落ちるけどなw
402それも名無しだ:2013/01/25(金) 12:04:53.76 ID:gBekP1vm
なんかものっそいラグったんだが、ホスト5本だしなぁ・・・
いきなりドムが格闘機並に旋回できたりようわからんかった・・・
403それも名無しだ:2013/01/25(金) 12:07:13.10 ID:iFtxi/KX
>>400
そう。
ドローは引き分けで時間切れまで待つ。
ハロは制圧サイド負けサイドに分かれてやる。

時間がないけど支給減らしたい時とかにハロ負けサイドとかドローに入って放置すれば、出撃準備完了以降は放置しても設計図が手にはいるって寸法。

ハロ勝ちは制圧しないといけないから操作しないといけないけど設計図が一枚(?)多く出る。
404それも名無しだ:2013/01/25(金) 12:33:03.27 ID:1iZzZNtZ
次回のキャンペーンで連邦のMS来るかな?
ギャン並のやつ。
というかギャンと同等じゃないと不公平だよね…
405それも名無しだ:2013/01/25(金) 12:45:28.11 ID:jG0/o/aC
また出撃Eキャンペーンやってるのか・・・
絶対買わない。かえってMS出にくくチューニングしてないか?
バンナムは信用ならん。

正月にブースター80近く、出撃Eなんか120も買って
MS等の出なさっぷりにあきれた。☆つきが全然そろわなかった。
406それも名無しだ:2013/01/25(金) 13:15:07.93 ID:2v/QXy2W
今日から引越しでネット開通するまで
バトオペが1週間できない。
折角陸ジムの調子が上がってきたのに〜(´;ω;`)
407それも名無しだ:2013/01/25(金) 13:52:15.74 ID:iFtxi/KX
そいつが強いかどうかの判断基準って最終的には出撃数に対しての勝利回数じゃないかな?
結局一機のプレイが戦況を左右するじゃん。

そりゃ僚機がクソとかそういう事でプレイが良くても負けることはあるけど、でもそういうのって確率的には何回に一回な訳で。
408それも名無しだ:2013/01/25(金) 13:56:04.06 ID:9ScmgiKM
勝率は五割に毛が生えたぐらいでいっこうに変わらないわ
409それも名無しだ:2013/01/25(金) 15:18:42.74 ID:NzP1hjgd
初めてむかついて切断しちまったぜ・・・
周りがクソゴミだとほんとイライラするな
あとサブ垢クズ
410それも名無しだ:2013/01/25(金) 15:23:21.00 ID:OlMbxUD8
無人都市で開幕左へいくやつはほぼランナー
411それも名無しだ:2013/01/25(金) 15:25:45.16 ID:+/pgfZKM
そういう時はみんなでランナーについていけよ
ボマーが出たときもついていくようにしてるわ
412それも名無しだ:2013/01/25(金) 15:25:58.21 ID:iFtxi/KX
勝率62%だったわ。
70まであげたいな。
413それも名無しだ:2013/01/25(金) 15:26:31.94 ID:iFtxi/KX
>>411
え?余計前線が手薄になってどうしようもなくなるんだけど。
414それも名無しだ:2013/01/25(金) 15:33:06.02 ID:5IHJa1yu
>>407
地雷は始まる前からある程度わかるから
勝利回数は、味方機選別の割合でも変わる
地雷機とかカスパおかしいのがいたらぬけると勝率が高くなり
めんどくせーからさっさと試合ってしてると勝率が低くなる
PSだけでもないよ
415それも名無しだ:2013/01/25(金) 15:34:07.05 ID:w72nC34j
>>413
ランナー=前線
てことじゃね?
416それも名無しだ:2013/01/25(金) 15:38:02.65 ID:5IHJa1yu
みんながついていったらそこが前線になんね?
417それも名無しだ:2013/01/25(金) 15:39:15.98 ID:dbQM9kLN
一人二人ならボマーでも全員で行けば


いや無い無いww
418それも名無しだ:2013/01/25(金) 15:40:12.45 ID:5IHJa1yu
>>411
>そういう時はみんなでランナーについていけよ
これはわかるよ、みんながついていけば問題ない

>ボマーが出たときもついていくようにしてるわ
ボマーが出たときに、一人だけ付いて行ったら、前線とんでもないことになんね?
419それも名無しだ:2013/01/25(金) 15:40:14.45 ID:iFtxi/KX
>>415
無人都市なら連邦でいうAサイドはそうそう前線になりえないな。
建物で分断されて、ただの道だからな。
420それも名無しだ:2013/01/25(金) 15:41:50.12 ID:nMwcB1af
>>245
なんというオレ

と思ったら先日のオレのレスだった

間違えて作った無制限部屋楽しかったなー
人集まらないからカスタマイズして戻ったら見慣れない階級ばっかり
上級者が格闘機でオレTUEEEしてきたから汎用機で抵抗出来た
オメYOEEEw
421それも名無しだ:2013/01/25(金) 15:56:43.58 ID:v5ER9gsh
高性能スコープ・フィルモ&リミッター同時積の地雷感は異常。
脚部装甲積んでない汎用格闘も終わってる。
422それも名無しだ:2013/01/25(金) 16:03:26.11 ID:Vj9e0L1b
HPも補正も強化せずにシールド強化ばかりしてるザク改は何かの修行だったんだろうか。
423それも名無しだ:2013/01/25(金) 16:06:41.54 ID:+/pgfZKM
>>418
ボマーの心理ってこれだろ?「頼む!オレが爆破して帰ってくるまで持ち堪えてくれ味方よ!爆破任務は必ず遂行してみせるっ」
誰もそんな任務任せちゃ居ないしそもそもすんなって話なのに
たいていボマーは爆弾設置してから破壊を見届けるまで基地付近で待機してるだろ
失敗しても懲りずに何度も仕掛けるし
そんなのが帰ってくるまでの1分〜を一人少ない状態で戦うなんてマゾい事は無理
それだったら自基地捨てて味方全員でボマーについていってボマーも無理やり前線に巻き込んでやった方がいい
前線が一人居なくなるだけでどんだけボコられる確率が上がると思ってるんだよ
バズで足止めされたヤツから撃破→それぞれが勝手にリスポン→リスポの順に確固撃破→ry
大体このパターン
ボマーが出ても勝てるのはそいつが居なくても勝てるくらいの戦力差があるときだけだもん
424それも名無しだ:2013/01/25(金) 16:06:55.29 ID:iFtxi/KX
曹長部屋にカスパもつけてないLALV1で入ってきていきなり準備完了した奴もいたな。
425それも名無しだ:2013/01/25(金) 16:14:22.76 ID:v5ER9gsh
>>423
爆弾設置中に味方が撃破されるとつかえねー味方だなとか思ってんだろうなあ。
連携もせず爆弾しかけるとか脳みそ入ってんのか不思議で仕方ねえわ。
426それも名無しだ:2013/01/25(金) 16:27:22.80 ID:5IHJa1yu
>>423
考えてること同じだぞー
427それも名無しだ:2013/01/25(金) 16:38:05.14 ID:+/pgfZKM
>>426
ボマーやめろって言われ続けてるのに全く居なくなる気配が無い
と言う事はもう言っても無駄だって事
ならボマーが居る所を最前線にしてやればいい
そんだけの話
どこが考えてる事同じなんだ?
428それも名無しだ:2013/01/25(金) 16:42:09.09 ID:iFtxi/KX
>>427
仮にそれが正論だとしても、前線をボマーのラインまであげようとしてるのはお前だけ。

はたから見ればただ単突するバカにしか見えない。
下手したらお前もボマーかよ氏ね、となりかねない。

正論が正解とは限らない。
事前に拠点爆破はやめようとかチャットするしかない。
429それも名無しだ:2013/01/25(金) 16:53:52.19 ID:FlJwZyCz
汎用一色になったり支援が四人もいたり変な部屋多すぎる・・・
430それも名無しだ:2013/01/25(金) 16:54:50.42 ID:+/pgfZKM
編成の時点で負けが見えるけど部屋が無いから出て行きようも無い
そんなゲーム
431それも名無しだ:2013/01/25(金) 17:10:05.77 ID:GBpI4oje
見渡す限りのハロドロ部屋
もうみんな飽きてきたのかね
432それも名無しだ:2013/01/25(金) 17:12:35.20 ID:0ZvJYDl+
いかに枚数有利な状況を作り出すかが勝利へのポイントで、そのやり方に両軍それぞれ向き不向きがある
本スレで見たけど『敵にボマーがいた時は自拠点でボマーが降りた機体を破壊するが爆弾解除はせず敵パイロットも放置する』を徹底しているチームがいるそうだ
1000点失うが、MSのコストと1分以上の枚数有利を確実に得る戦法でなんか関心した

この「敵ボマー放置法」は連邦向き、>>423の「味方ボマー巻き込み法」はジオン向きかな?逆にすると難しそうだからね
433それも名無しだ:2013/01/25(金) 17:20:02.41 ID:GyO2REyt
部屋入ったらまず編成と回線、汎用の兵装チェック
連邦でWRがいたらこいつも兵装チェック
都市なら「左右中継は不要、爆破不要」とかチャットで釘を刺す
時間があったらカスパチェック
ここまでで不備が見つかったらそれも指摘
改善が見られなければ退出

ここまでやれば安心だろうけど…ウザい奴だよなこれw
434それも名無しだ:2013/01/25(金) 17:22:25.05 ID:iUwwM3rI
格闘機乗りなんですが、汎用戦っている時
うまく格闘でダウンとれた時、追いうちはいいのですが
その後どうしたらいいか困ってます。
起き上がってくると相手無敵だから手も出せないし
そのまま、バズーカではめられてしまいます。
それまで優勢だったのに、どうしたらいいですか?
435それも名無しだ:2013/01/25(金) 17:28:32.85 ID:k0306juh
>>434
機体はなに乗ってるの?
436それも名無しだ:2013/01/25(金) 17:29:39.07 ID:HvCIbK6g
>>434
周りに仲間がいるならダウン取った時点で一旦退く。追い打ちは仲間に任せる
汎用とタイマンはなるべく避ける。いざとなったらタックル使用
437それも名無しだ:2013/01/25(金) 17:31:13.75 ID:tmiq4EFy
>>434
ダウン取るからだろw
そもそも味方の援護もなしに格闘で汎用の相手すんなって話
438それも名無しだ:2013/01/25(金) 17:31:50.36 ID:FlJwZyCz
>>433
WRはまだ出来てないんだがアレの主兵装はロケラン安定なんすかね?
439それも名無しだ:2013/01/25(金) 17:33:05.46 ID:o877psS1
>>434
ダウンは極力取らない方が良いよ、汎用がバズで合いの手入れてくれるし
タイマンならN単発で怯み連発させつつ、相手のタックル読んでそこを三連撃
倒せそうならダウンから追撃、無理そうならもっかいN単発で怯み連発させると良いよ
ダウン取る時は基本、逃げる時だね
440それも名無しだ:2013/01/25(金) 17:42:33.45 ID:hQIUllz/
>>434
格闘機で汎用に挑んじゃだめ
441それも名無しだ:2013/01/25(金) 17:53:37.06 ID:iUwwM3rI
ズゴックです。
戦い挑んでるわけじゃないんですが
たまにそういうシュチュエーションになるじゃないですかー
N格って上格と同じですよね?
一発当ててキャンセルで裏を取るってことですよね?
なるほどダウンさせないほうがいいんですか、ありがとうございました。
442それも名無しだ:2013/01/25(金) 17:58:19.80 ID:v5ER9gsh
>>438
ミサランね。
180mmはゴミ。選ぶ理由が分からねえ。
180mm選んでる奴はだいたい芋で使えねえ。
443それも名無しだ:2013/01/25(金) 18:08:44.22 ID:FlJwZyCz
>>442
ロケランじゃなくミサランなのね、キャノン持ちのWRしか見たことなかったけどそんな糞武装なの・・・?
それだったら設計図出来てもミサラン来るまでお預けになるわぁ
444それも名無しだ:2013/01/25(金) 18:16:33.44 ID:M2UXSLB3
>>441
ズゴならN格ハメやっとけ
回避タックルされない限り相手は死ぬ
445それも名無しだ:2013/01/25(金) 18:22:23.72 ID:zINEUSK3
>>443
その階級ならなに持ってもおk
446それも名無しだ:2013/01/25(金) 18:26:21.55 ID:bnknYCH4
砂漠夜間44で 陸ガンBR、ジムlv3、LAvl3、ガンキャ(自分)に対してギャン×2、ザク重、ドムだったからやべぇと思ったけど3000差くらいで勝てた
笑った
447それも名無しだ:2013/01/25(金) 18:31:29.50 ID:2E05IUP5
test
448それも名無しだ:2013/01/25(金) 18:34:50.85 ID:v5ER9gsh
>>443
素直にジムキャでどうぞ。
449それも名無しだ:2013/01/25(金) 18:38:06.11 ID:2E05IUP5
1週間前くらいから始めました。
今はMSが壊れる時に機体と一緒に爆発しているのですが、
こう言う時は脱出した方がいいのでしょうか。
また、脱出した場合は、乗り捨てたMSが破壊されたら、新しいMSは
自分の最寄の中継点に出現すると言う認識で合っていますか?
450それも名無しだ:2013/01/25(金) 18:43:34.34 ID:o877psS1
>>449
脱出しても良いけど、その場合は中継地点が近場に有る時に限る
砂漠だと歩兵で中継まで帰るのはとんでもない労力使うからね
その間味方が一機少ない状態だから戦力的にも不利になる

破壊されたMSは自軍拠点か中継地点で呼び出す事が出来るよ
これは自動復活じゃ無く、歩兵が中継地点等で要請する必要がある
要請コマンドは自動で出る
451それも名無しだ:2013/01/25(金) 18:50:14.14 ID:2E05IUP5
とてもわかりやすい説明ありがとうございます。
中継地点の近くであれば、脱出すると言う感じ
でやって行こうと思います。
452それも名無しだ:2013/01/25(金) 18:59:53.08 ID:iFtxi/KX
>>451
ただ分かってると思うけど相手が注意深くプレイしてれば(してなくても)しゃがんでパイロットが逃げたのが分かる。

普通にその後追撃されることが多い。
だからそこまでメリット無い。
上手く行くこともあるけど確率はすくない。

もし中継地点でMS要請してから歩兵のまま死んだら少なくとも10秒は無人の自機はただの敵の的になる。下手したら強奪される。

むしろ降りるなら敵中継地点の近くで脱出して、中継地点奪うのもあり。
453それも名無しだ:2013/01/25(金) 19:05:15.49 ID:iUwwM3rI
>>444
N格はめってどうやるんですか?すいませんなんもしらなくて(汗)
454それも名無しだ:2013/01/25(金) 19:09:36.79 ID:R9tsPiu9
>>452
ケースバイケースと言う事ですね。ありがとうございました。
このゲームは瞬間的に色々な判断力を求められる所が
今のところすごく面白いと思ってプレイしてます。
これから精進して行きます。
455それも名無しだ:2013/01/25(金) 19:19:40.68 ID:iFtxi/KX
>>454
このゲームはもの凄いプレイヤーの総合的力量が必要とされる。

「何のMSに乗ってるか」より「どんなMSであれそれを使いこなせるかどうか」
がまず鍵。
MSごとの適切な運用方法をまず見つけて追求。

で、プレイヤーの操作能力が高くても2対1になったらこのゲームでは負ける。
つまり戦略立ててプレイしなければ勝てない。
階級凄い奴でも突撃しかしないバカいるが、それは頭を使ってない証拠。

頭を使うことはたくさんある。
仲間との連携攻撃、前線の位置、自分のHPと戦況の様子を見ていつリペアするか、どのくらいリペアして前線に戻るか、どこでリペアするか?等。
3日サボればこのゲームは下手になる、というシビアなゲームだけど、自分の技術向上が好きならば楽しめる。

頑張って。
456それも名無しだ:2013/01/25(金) 20:32:36.99 ID:NQqauOcE
一等兵でもドムの設計図て泥するのかな
ジオン軍続けてたらいつか出会えるよね…
457それも名無しだ:2013/01/25(金) 20:35:57.45 ID:M2UXSLB3
>>453
N格→ブーキャン→N格→ブーキャン→N格→
横格始動でもいいけど

ズゴ系は他と比べて格闘のCTが僅かに短いからギリギリ繋がる
回避タックルで抜けられるし乱戦ではカットされやすいからタイマン専用みたいなもんだけど
458それも名無しだ:2013/01/25(金) 20:36:23.25 ID:iFtxi/KX
>>456
wiki読んでこい。
http://www.battle-operation.com/index.php?%E5%87%BA%E7%8F%BE%E8%A8%AD%E8%A8%88%E5%9B%B3

ここで設計図の出る階級が分かる。
459それも名無しだ:2013/01/25(金) 20:56:03.84 ID:NQqauOcE
>>458
Thx、とりあえず上等兵からなのね
アッガイとかグフもいるし、ペイントも解禁されるし楽しみで仕方無い
460それも名無しだ:2013/01/25(金) 21:01:07.75 ID:iFtxi/KX
>>459
それまでにそれに見合う実力を育ててこいよっ
461それも名無しだ:2013/01/25(金) 21:08:16.79 ID:FlJwZyCz
ジムスナU結構好きだから使ってみたいけど少尉とか遠いな
462それも名無しだ:2013/01/25(金) 21:16:16.54 ID:iFtxi/KX
>>461
砂の運用はクソむずいぞ。

まず、一発必中。
遠くから狙撃するだけじゃ前線の枚数が敵より少なくて、どんどん汎用格闘が蒸発する。
463それも名無しだ:2013/01/25(金) 21:39:10.58 ID:3D2DfE0j
ラグが酷すぎて、敵がワープしまくりで見えない攻撃くらいまくって、落ちまくり。
はっきりいってどこに敵がいるのかすらわからない試合で泣きそうだった。
なんか最近こういう状況に頻繁にあうんだけど、みんなそんなことはない?
464それも名無しだ:2013/01/25(金) 21:44:00.21 ID:iFtxi/KX
>>463
ホストが2本とかはそもそも入らない。


それでも0本が何人かいてラグが酷いときはある。


酷くなくて良いならしょっちゅう。

支援乗ってて格闘に憑かれそうになったとき、スラ吹かしてこの距離なら届かないだろと逃げても当たって殺される
465それも名無しだ:2013/01/25(金) 21:57:27.32 ID:RjI1CpW8
体力あるときに瀕死の敵と体力ある敵との2:1で密着するくらいの接近戦になったときは
決められそうなら瀕死の敵にカウンターしたほうがいいのかな?それとも距離開けるために緊急回避?
466それも名無しだ:2013/01/25(金) 22:08:12.07 ID:3D2DfE0j
>>464
ホストどころか、ほとんどが5本か4本だったんだよね。
それに自分は優先で5本だし。
0本がいたらこいつかってわかるんだけど、どうしてなのか。
もしかしたら66だったからかもしれない。

まだ数機分離れててとかなら次元斬と割り切れるからいいんだけど、
さすがにトランザムというか見えない敵は理不尽過ぎて泣ける。
気付いたらよろけさせられてるし。
467それも名無しだ:2013/01/25(金) 22:11:35.27 ID:FlJwZyCz
>>462
砂自体は時々使うけど圧倒的に手数足りないんだよなぁ
いっそ少し前出た方が仕事できる気がするわ
468それも名無しだ:2013/01/25(金) 22:11:55.25 ID:+/pgfZKM
はよギャンやドムに対抗できるレベルの連邦機体出せよ
マップにもよるが火力たらんから連邦で出撃すんのが罰ゲーム状態だわい
469それも名無しだ:2013/01/25(金) 22:13:59.17 ID:iFtxi/KX
>>467
突砂やってみろ。
捗るぞ。

キルレ3行くこともある。
470それも名無しだ:2013/01/25(金) 22:21:59.42 ID:k66FGZHK
タンクが苦手だからすいすい動くドムが苦手。あの華麗なターン回避は見ているに限るな。
さ、ジムキャでゴリゴリ削ってこよっと。
471それも名無しだ:2013/01/25(金) 22:27:18.31 ID:FlJwZyCz
>>469
それやってみて思ったんだがキャノンでやればよくね?爆風かすっただけで相手よろけてくれるし弾数多いし
472それも名無しだ:2013/01/25(金) 22:32:35.61 ID:KLLU3fh/
>>471
凸砂やってたけど、結局その結論に行き着いちゃうんだよなぁ。
凸支援やるんだったら砂じゃなくて良いじゃんという・・・
473それも名無しだ:2013/01/25(金) 22:33:51.52 ID:iUwwM3rI
>>457
ありがとうございました
474それも名無しだ:2013/01/25(金) 22:57:39.84 ID:iFtxi/KX
>>472
それは適切に運用できてないと思う。
突砂が一番しないといけないのは
「圧倒的火力で無理矢理トドメをさすこと」
だと思うのね。

黒煙吹いてる敵とか見分けてダメージが大きいものから確実に殺してく。

これはジムキャとかでも出来るけど、スピードが違う。
一秒でも早く前線での数的有利を作り出すことこそが突砂の使命だと。
撃破早ければ早いほど味方のダメージも少なくて済むし、全滅が早ければ全員がリペアで全回復も出来る。
475それも名無しだ:2013/01/25(金) 23:13:18.51 ID:WoQRaj6r
今日、相手陣営で入って退出
その後こちら側に入って相手陣営の階級や機体をチャットで報告してくるやついたわ
案の定3機はそのとおりだった
こっちの陣営にホストがいればキックしてほしかったな
余計なことすんなよ・・・
476それも名無しだ:2013/01/25(金) 23:20:02.57 ID:xvIGKzC2
ギャンの盾って強化しても意味あんの?
477それも名無しだ:2013/01/25(金) 23:32:45.25 ID:boH7eYLV
ギャンはツノを強化してみたいぜ
478それも名無しだ:2013/01/25(金) 23:34:45.78 ID:Xnv5i0nJ
飽きたと言うより地雷プレイヤーが多すぎて萎えるんだ
ボマーなんて可愛い方・・・損得勘定の算数出来ない残念な子なだけだから
スパイとか汎用マシとか汎用BRとかちょっとスコアで負けると回線きっちゃうへたれ兵士とか

ハロ部屋やドロー部屋で消化しようと思ったらロード中の切断で部屋崩壊、
ネタ部屋建てたところでゲスト側は守ってくれないし、もう色々と限界
479それも名無しだ:2013/01/25(金) 23:36:13.47 ID:WoQRaj6r
称賛部屋が邪魔
480それも名無しだ:2013/01/26(土) 00:35:56.17 ID:qIcQNoPQ
青1号機で100マシ改の使い道がわからない

4までしたけどやっぱりチンタラ当ててたら逃げられる。
プレッシャー与えるだけじゃなぁ……。
やっぱりビーライか
481それも名無しだ:2013/01/26(土) 00:56:13.12 ID:laK3X/6E
新兵実戦訓練ってコマンド挨拶出来ないんだっけ?
ただのバグかな?
482それも名無しだ:2013/01/26(土) 00:58:45.99 ID:w7Cced9O
>>476
あれは盾じゃないよ
483それも名無しだ:2013/01/26(土) 01:08:20.45 ID:98VEkyeH
5機編成で支援3機は勘弁・・・
汎用は俺だけかよ
484それも名無しだ:2013/01/26(土) 01:22:06.12 ID:GuoGGtDE
起き上がり5秒無敵だよね?
なんか起き上がり5秒相手の攻撃待ってるのに
その攻撃食らうんだけど
485それも名無しだ:2013/01/26(土) 01:47:04.36 ID:1wznoHmr
>>484
無敵時間が切れる寸前によろける攻撃受けると
ダメージは無くても処理の順番の問題らしくよろけるんだってさ
そこから連撃食らうと目も当てられんからとりあえず起き上がりは逃げろ
486それも名無しだ:2013/01/26(土) 01:55:24.43 ID:PecTn0Ga
さっき戦闘中にいきなり落ちたのですが、途中離脱率が増えていません
この場合、ホストが落ちたって事なんですか?
487それも名無しだ:2013/01/26(土) 01:55:53.13 ID:GuoGGtDE
>>485
そうなんだ
連撃の二発目から食らうのね
理解が足りなかった ありがとう

アンテナ0本のギャンはきついなー
なんかスライドしてくるし
ラグを逆算しながらバズとかめんどくさいわ
誰でもOKにしてるからキックしたくないし
488それも名無しだ:2013/01/26(土) 01:58:47.02 ID:LdQGLDzE
>>481
サブアカ未成年設定なんじゃ?
489それも名無しだ:2013/01/26(土) 02:01:35.16 ID:tl7KdtS2
44で見方が三竦み考えないで少年サッカー始まったら落ちる事にするわ
スコアラーwの邪魔しちゃわりーしなw
490それも名無しだ:2013/01/26(土) 02:05:51.56 ID:O8B6xp3a
>>489
そう言うのは本スレでどうぞ

>>486
その通り
てか、画面に「切断率は上がりません」って出た時は自分以外が落ちったって事だぜ
491それも名無しだ:2013/01/26(土) 02:06:51.46 ID:98VEkyeH
>>487
誰でもOK部屋でもみんな普通にキックしてるぞ
492それも名無しだ:2013/01/26(土) 02:08:11.05 ID:R+oUo5hD
大尉くらいになると、もう無課金兵はアカン・・・
くらいのつもりでおk?
もっともつ?
もっと早い?
493それも名無しだ:2013/01/26(土) 02:08:15.52 ID:44C/ikCd
リスポンしようとしてる中継が直前に敵に奪われたら拠点に降ろすのやめろや!
ザクタンクで採掘のEに出るつもりだったのに拠点から1分半のハイキングをやらされたぞ!
494それも名無しだ:2013/01/26(土) 02:09:50.94 ID:1LmEXeQs
戦闘中に突然ネットワークが切断されましたってなるのはどうにかならないのかな。
あと少しで逆転!ってところで切断されたり味方が開幕早々いなくなったり
良回線部屋を選んでもこれじゃあ楽しく遊べない。
495それも名無しだ:2013/01/26(土) 02:13:58.67 ID:laK3X/6E
>>488
記入年間違えたと思う・・・設定確認してみる
496それも名無しだ:2013/01/26(土) 02:14:24.88 ID:98VEkyeH
味方シグナルロストされたら絶望しかないわ
ポイント勝ってていけそうなときほど

6人部屋で3人いなくなったときは奇声上げそうだった
シグナルロスト関係でなんか補填とかほしいわ
497それも名無しだ:2013/01/26(土) 02:19:00.61 ID:O8B6xp3a
>>492
印象は悪いけど活躍出来ないって訳でも無い
要するに味方の援護に徹すれば良いんだけど、課金と無課金だと威力も耐久力も何もかも違うから厳しい
サブ垢ならともかく、初大尉では大分厳しい筈
結果として活躍できず、無課金は死ね!となってしまうからね
って事で、少尉で課金が妥当、中尉ではちょっと厳しくなる、大尉は厳しい
てな感じかと

>>494
ホストの切断なら自分がホストになると言う手もあるで
498それも名無しだ:2013/01/26(土) 02:24:14.15 ID:qngVexNv
てすと
499それも名無しだ:2013/01/26(土) 02:26:36.91 ID:FTcULZRH
>>480
砂漠で無双
500それも名無しだ:2013/01/26(土) 02:28:15.56 ID:YMdcDpKG
素の射撃補正21なんだから無駄無駄
501それも名無しだ:2013/01/26(土) 02:43:28.11 ID:OycavSni
>>496
さっき5vs5でお互い二人ずつ(計四人)ロストしてた

ダメだこりゃ
502それも名無しだ:2013/01/26(土) 03:00:53.20 ID:Os+je54k
支援乗りなんだがら、撃破もアシストもポイントあんま取れてないが、総ダメの星は取れる
乗り方おかしい?
ちなみに、勝率は3割ぐらいだと思う
503それも名無しだ:2013/01/26(土) 03:26:10.88 ID:PecTn0Ga
>>490さん
質問スレじゃないのにすみませんでした
回答してくれてありがとう。
504それも名無しだ:2013/01/26(土) 03:40:10.56 ID:YPBm1jAP
回線5なのにたまにビルの上からそのまま宙を歩いてくるLAがいて怖い
攻撃当たらんしザクタンクだから一瞬で溶かされるしわけ分からん
505それも名無しだ:2013/01/26(土) 04:29:33.99 ID:+pOKT4mE
 一等兵二等兵部屋だと、支援相手にギャンが無双してるよな。
 連邦支援から見ると、ギャンって遙か彼方でキャノン当たっても、その場から数機分の距離を突いて即死させて来るからウザい。
 もう連邦の時は、ギャンをジムでバズハメで粘着して乗る気失せさせる方向で行くわ。
506それも名無しだ:2013/01/26(土) 05:26:57.54 ID:SwsM6Mg1
>>504
それ回線の問題じゃなくて無人都市の有名なバグ技だね
ハロ部屋でやってる人はたまに見るけど実戦でやる奴もいるのか
507それも名無しだ:2013/01/26(土) 06:22:15.91 ID:04bvrdwq
実戦でビル登りやる奴いるのか。
下の階級なら通用する場合もあるのかもねぇ
508それも名無しだ:2013/01/26(土) 08:43:49.36 ID:zBhFdwJs
階級上がってさすがにビル神様は減ったけど砂漠開幕ボマーは減らないのね、66で3機も行かれると前線維持するの辛い・・・ザク砂とゲルビーと重ザクじゃむりぽ
509それも名無しだ:2013/01/26(土) 08:52:38.25 ID:eLj8P/+P
確かに大尉最初はキツイやね
ドム4バズ課金してても
上限少佐部屋なら
ドム6の人いるし
連邦なら陸ガンで
同じ事が起きてるんだろうな
510それも名無しだ:2013/01/26(土) 10:50:51.03 ID:TpkMPGPS
ザク重でやたら格闘に狙われるから
色をザクFS色にしたら狙われなくなった!
遠巻きに見るとわからないものなんかな
511それも名無しだ:2013/01/26(土) 10:51:43.65 ID:j4FHNTKn
>>483
汎用1は厳しいが、5人編成で連邦側でなら、
DPS枠という形で、支援3はありっちゃありだとは思う。
敵に格闘多めだったらアウトだけどねw
512それも名無しだ:2013/01/26(土) 11:00:56.35 ID:j2XAR9uQ
凸気味のジムキャならビームよりマシンガンのほうがいいかな?
513それも名無しだ:2013/01/26(土) 11:04:20.12 ID:O2z+ZVDw
>>512
うーん。
牽制になるからね。
課金すれば結構削れるし。


キャノン→部位破壊
を近距離で狙うならスプレーかな
514それも名無しだ:2013/01/26(土) 11:09:52.10 ID:j2XAR9uQ
>>513
おっしゃる通りキャノンからビーム撃って脚部壊しにかかってるんだけどマシンガンの方が秒間ダメ高いかなと思って
ビームには部位破壊補正あるとかですかね?
515それも名無しだ:2013/01/26(土) 11:15:43.57 ID:EiyUpwRh
近距離でガスガス当て続けるならマシンガンのほうがダメージ入るね
でもBSGは射程あるし、怯み効果でタンクやドムの射撃妨害もできるから迷う所
516それも名無しだ:2013/01/26(土) 11:16:44.99 ID:O2z+ZVDw
>>514
いや、補正なんてのはない

ただダメージは装甲によっても左右されるから、ビームの方が効くときもある。
517それも名無しだ:2013/01/26(土) 11:20:54.94 ID:hR++c5ta
>>514
ビームの利点は射程と属性かな
耐弾装甲積んでても、耐ビームはあまり居ないからよく通る
部位破壊補正は無いよ
518それも名無しだ:2013/01/26(土) 11:27:51.82 ID:j2XAR9uQ
そういえば相手にタンクいる時ついでに牽制程度に撃ったりしてますね
微怯みも結構役にたってそうだし二種属性使った方が良さそうなのでこのままビーム使い続けます
ありがとうございました
519それも名無しだ:2013/01/26(土) 12:11:52.55 ID:1lgRtB6D
武器だけは課金したほうがいいのかね
520それも名無しだ:2013/01/26(土) 12:20:44.69 ID:O2z+ZVDw
>>519
課金するとアホみたいに強くなるぞ。

100mmマシでどんどん削れる
521それも名無しだ:2013/01/26(土) 12:23:48.42 ID:3BCm+7UN
今の段階で完全無課金ならまずは強化フレームに課金おすすめ
で、次にバズとかロケランとか使いまわしが効くのを中心に

でも個人的には武器より機体課金するのをおすすめ
階級いくつか知らないけど大尉くらいから
機体Lv1〜Lv4ってだけで抜けていく人増えてくる
522それも名無しだ:2013/01/26(土) 12:40:17.01 ID:j4FHNTKn
>>519
支援のキャノン機や格闘は、メインに使う武器が機体レベルで強くなる副兵装扱いだから、
それらに乗りたいなら機体課金した方が良いと思うぞ。
523それも名無しだ:2013/01/26(土) 12:57:23.06 ID:Jy5QJ0Qh
これの練習をオフラインでやろうとしたら、ガンダム戦記やればいいの?
524それも名無しだ:2013/01/26(土) 12:57:35.93 ID:FnqeXSiA
無線で電波3本って迷惑かかりますか?
ホストさんが生放送中の部屋に入って自分の動き見ましたが全くラグも無くカクついてませんでした。
ホストは3本なのでやるつもりありません。このままプレイして大丈夫でしょうか?
525それも名無しだ:2013/01/26(土) 12:59:51.77 ID:1lgRtB6D
>>524
迷惑
君がラグってなくても他人はラグる可能性あり
526それも名無しだ:2013/01/26(土) 13:04:17.64 ID:FnqeXSiA
>>525
生放送中の部屋に入って自分の動き客観的に見ても問題なかったんですがそれでもダメですか?
527それも名無しだ:2013/01/26(土) 13:07:17.54 ID:eLj8P/+P
その人 は 大丈夫だった
というだけじゃない?
528それも名無しだ:2013/01/26(土) 13:08:12.71 ID:pMgHTwAC
>>517
部位破壊補正無いとゆうのはDBL積んでビーム撃つ意味が無いという意味ですか?
529それも名無しだ:2013/01/26(土) 13:12:42.95 ID:bZGirA3G
無線LAN使うとMAXでもアンテナ3本だから、俺がホストする時は3本以下はキック。
対人ネットゲームは基本有線でやるのがマナー。
530それも名無しだ:2013/01/26(土) 13:15:45.24 ID:hR++c5ta
>>528
スプレーだけ特別に部位破壊補正が掛かる訳では無いという事
マシでもスプレーでもDBL積めば部位破壊補正は掛かる
積まなければ掛からない
531それも名無しだ:2013/01/26(土) 13:15:56.75 ID:FX63DPy8
陸ガンの設計図手に入ったんだけどなかなか進まない。
同じ特徴のある機体に乗れば増えるの?
それとも設計図の進みは運?
532それも名無しだ:2013/01/26(土) 13:55:02.57 ID:j4FHNTKn
>>531
運だね。
良く乗る陣営のMSの方が出やすいらしいが、体感出来るほどの差ではないね。
533それも名無しだ:2013/01/26(土) 14:03:16.91 ID:xgOYIpKf
機体より主兵装やカスタムパーツがほしい
534それも名無しだ:2013/01/26(土) 14:11:42.01 ID:GukVronb
>>526
ハブ買って分岐させるだけだからそうするとよろし
俺は実家だから壁抜いたけどねw
535それも名無しだ:2013/01/26(土) 14:15:02.93 ID:qIcQNoPQ
>>496RMが切ったら、「参加人数X1%離脱率上昇」ぐらいあってもいいと思う。
536それも名無しだ:2013/01/26(土) 14:15:10.69 ID:aOtltK/i
 
【マスコミ】 アルジェリア人質事件 朝日が実名報道→メディア各社追随 遺族関係者が異論「『実名は公表しない』と取材受けた」★7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359065881/
537それも名無しだ:2013/01/26(土) 14:16:49.08 ID:qIcQNoPQ
>>499無双できるか?
マシ撃っててもドムの後ろに逃げられるような。
538それも名無しだ:2013/01/26(土) 14:40:17.15 ID:EiyUpwRh
伍長さん、BR Lv1完成したばかりで嬉しいんだろうけど
陸ガンLv1に積んだってどうにもならんからよしなさいってば…
マシジムのがコスト分マシだよ…
539それも名無しだ:2013/01/26(土) 14:52:32.15 ID:f2Hd/12d
ホストの時アンテナ少ないのは蹴ったほうが良いの?
12人だとカクカクするのはそれが原因なんだろうか
540それも名無しだ:2013/01/26(土) 15:04:11.60 ID:BxR16I8K
>>539
ホストがカクカクなのはゲームをホストのPS3で処理してるからだよ
6vs6とかになるとホストはカクカクでゲームにならない とくに都市とかね
5vs5以下にするとマシになる
541それも名無しだ:2013/01/26(土) 15:23:34.46 ID:EiyUpwRh
6vs6はホストでなくてもカクつくことあるし
乱戦で無茶苦茶な試合になること多いしで敬遠してる
542それも名無しだ:2013/01/26(土) 15:26:35.28 ID:zSTEDISl
6vs6は全員5本でもラグい時がたまにあるしな
543それも名無しだ:2013/01/26(土) 15:38:26.93 ID:yG4tGVXg
地雷でもガンダムに乗ってよかとですか?
陸ジムでは平均4回撃破されてリザルト毎回500以下です
544それも名無しだ:2013/01/26(土) 15:40:36.15 ID:zSTEDISl
ジムに乗るべき
と言いたいところだが別に好きな機体乗れよ
545それも名無しだ:2013/01/26(土) 15:52:35.43 ID:OHiSYmw5
>>543
自分の好きな機体に乗らんと面白くないだろ
面白いくないとやる気も起きん
そうなれば上達なんて見込めるわけないんだから周りなんて気にせずがんばれ
546それも名無しだ:2013/01/26(土) 15:56:42.34 ID:hR++c5ta
>>539
ラグでは無く、処理落ちによるフレームレートの低下
特に都市6:6だと出来の悪いパラパラ漫画状態で吐く
人数減らすに従って処理する情報が減り、滑らかになっていく

>>543
自己責任
何に乗ってもいいが、キック・暴言・ファンメ・BL入りの可能性もある
547それも名無しだ:2013/01/26(土) 16:12:23.07 ID:j4FHNTKn
>>543
回避のある陸ジムで1戦4落ち平均はなかなかきついな。
ちゃんと階級に合った部屋を選んでる?
548それも名無しだ:2013/01/26(土) 16:13:17.19 ID:FX63DPy8
>>532
ありがとう!そろそろ伍長になるけど頑張るよ!
549それも名無しだ:2013/01/26(土) 16:20:10.62 ID:g4mzu6fx
やっとドム重とジムストの設計図揃ったけど
Lv2完成しててもおかしくないレベルだからこいつらはもういらん
550それも名無しだ:2013/01/26(土) 16:30:42.47 ID:xsb1dCJI
>>543
使い勝手を試すならまずは勝ち負け気にせずとか気軽にバトルのなるべく負担の少ない部屋だな

>>548
これが欲しい、というのがあればwikiで同じレアリティのMS開発を控えることで早めることはできる
551それも名無しだ:2013/01/26(土) 16:35:10.95 ID:xsb1dCJI
言葉が抜けてた。wikiでレアリティ一覧を確認
552それも名無しだ:2013/01/26(土) 16:43:14.61 ID:ueb74qUr
あっがいたん出たのうれしくて乗ったらスコア55出しちゃって負けてもうた
キックされちゃった
すまんアッガイたん……
アッガイってどうやって使うん?
553それも名無しだ:2013/01/26(土) 16:53:18.20 ID:s4Cnwvd+
制圧戦だとわりと無双できる
でも都市じゃないとキツイかも
今都市無いし
554それも名無しだ:2013/01/26(土) 16:55:38.20 ID:xsb1dCJI
走行時は敵レーダーに映らないのでブーストせず相手視界に入らないように近づき支援機なりを攻撃
二度目はそうそう通じないので敵機の注意をひいて前線の負担を減らすか前線に加勢するか状況によって判断
555それも名無しだ:2013/01/26(土) 16:57:45.77 ID:O8B6xp3a
>>552
まず大前提として遮蔽のない砂漠には出ない
あと、アッガイは歩いてる時相手のレーダーに映らない
なので、左右から相手の背後に回って支援を狩る事が主な仕事
繰り返すと相手が背後を気にするようになるので、そしたら味方支援の援護でもすればおk
再度相手がバラけて来たら同じようにバックアタックすると良い感じ
相手拠点に楽に行けるからと言って爆弾は設置しては駄目です
556それも名無しだ:2013/01/26(土) 17:04:52.98 ID:f2Hd/12d
>>540 >>541 >>542 >>546 ありがとう!

そうか処理落ちか、蹴るのは気が引けるから悩んでたよ
557それも名無しだ:2013/01/26(土) 17:10:58.85 ID:yG4tGVXg
>>547
階級は適正の部屋選んでるんだけど
何でか爆弾設置したがる人が多い部屋当たるのが多い
2人で爆弾設置行っちゃって枚数不足でボコられたあげく他のPCは次々に回線切断とか
558それも名無しだ:2013/01/26(土) 17:12:13.57 ID:Hd06etXN
おまいらって戦闘中に味方のMSに飛び乗って
移動したことある?  
あれって意外と使わないし、出来ることすら忘れていた・・・
559それも名無しだ:2013/01/26(土) 17:16:18.05 ID:O8B6xp3a
中継取ってついでにリペアして、さぁ行くぜー!
となった時、通りすがった味方の背に乗ってしまい遠出しちまった事位だな…
560それも名無しだ:2013/01/26(土) 17:19:04.43 ID:s4Cnwvd+
MS撃破されて歩兵でうろうろしてる時乗せてもらうことはある
561それも名無しだ:2013/01/26(土) 17:23:26.30 ID:qIcQNoPQ
BD1号機レベル2使ってるんですが、カスタムオススメとかありますかね?
とりあえず、

強化フレーム5.4.2.1
射撃強化1
格闘強化3
なんですが。
562それも名無しだ:2013/01/26(土) 17:28:33.06 ID:O2z+ZVDw
>>561

格闘積んでるけど
BDは腹部ランチャー一発だけなのにそれでよろけ取って格闘って、事?

凄い非効率だし賭けだと思うんだけど。

積極的に格闘狙わないなら別の付けた方がいい。

迷ったらフレーム積むのが正解。
その点積めるだけ積んでるからそこはok
563それも名無しだ:2013/01/26(土) 17:53:01.82 ID:B8a6kbtu
曹長でS型乗ってマシ持ちとかみんなやめろよ?
初心者でもない階級なのに変なのに影響されてそうで
動画とか
564それも名無しだ:2013/01/26(土) 18:18:28.13 ID:OsniHMrs
>>558
砂漠の真ん中で浮かんでいたから載せて近くまで送る為にタンクを横付けしたらライフルで撃たれたorz
565それも名無しだ:2013/01/26(土) 18:49:29.96 ID:EiyUpwRh
砂漠のマシ改無双動画なんて相手が弱すぎたケースを撮ったものだからな
あんなのがいつでもどこでも通用するなんて決して思わないで欲しいよ…
あれはあくまでもネタだ
566それも名無しだ:2013/01/26(土) 18:55:25.75 ID:B8a6kbtu
>>565
あれはジオン専のうp主が連邦陣営をミスリードするためにあげてるものだと認識してるわ
567それも名無しだ:2013/01/26(土) 18:58:19.77 ID:1wznoHmr
>>565
ほんとにあれされると敵でも味方でもつまらんわ
射程を短くしてほしい
その分はロケランの弾数増加でジム頭君は納得いくだろう
BDは乗る方が悪い
568それも名無しだ:2013/01/26(土) 19:22:32.60 ID:+Ql/qcRq
Level1の設計図完成して作らないでLevel2の設計図を集めることできますか?
569それも名無しだ:2013/01/26(土) 19:23:18.04 ID:Jy5QJ0Qh
できない
570それも名無しだ:2013/01/26(土) 19:44:19.92 ID:9ito0+5D
低回線はグラップル成功した時どんな気持ちなんですか
571それも名無しだ:2013/01/26(土) 19:45:49.76 ID:NE/LYBfN
>>567
弾数とかどうでもいいからCTと爆風範囲ジャイバズと同じにしろよと思う。
572それも名無しだ:2013/01/26(土) 20:00:59.43 ID:ijykuerQ
リスポ長い機体で4回も撃破されたら
2分以上損する感じだよな。リスポ時間
なんて無くして、すぐ出撃出来るようにし
てポイントで調整すればいいのに。

なんで金はらって8分買ったのに強制的
にゲーム出来ない時間が必要なのか意
味わからんわ。

バンナムの商売の仕方はマジキチだわ。
573それも名無しだ:2013/01/26(土) 20:15:43.44 ID:yEHzWRyt
マシ改は合わせて調整の効く連コンが必要。
あると最速の指切り状態だから、集弾率はんぱないw
574それも名無しだ:2013/01/26(土) 20:17:45.30 ID:ijykuerQ
>>573
それ修正されてんじゃね?
指きり、もうできないよ。
575それも名無しだ:2013/01/26(土) 20:30:06.38 ID:O2z+ZVDw
>>572
高コスト機で4回も撃破されるお前がクソ

使いこなせないなら高コスト機乗るなよ。

旧ザク乗ればリスポ早いだろ
576それも名無しだ:2013/01/26(土) 20:37:01.61 ID:FX63DPy8
>>550
ありがとう!上等兵でやたらジオン組が多いけど連邦でがんばるよ!
577それも名無しだ:2013/01/26(土) 20:38:59.12 ID:BkZ7uGZW
>>572

>>575の人はちょっとキツいけど言っている事は合っている
そういうルールなんだよ、そこがこのゲームの駆け引き

それが嫌ならリスポン早い機体に乗ればいいだけ
578それも名無しだ:2013/01/26(土) 20:54:15.59 ID:xceFxFk9
>>572
高コスト機で4回も落とされんなよ
579それも名無しだ:2013/01/26(土) 21:03:29.20 ID:iUGpBH6s
>>572
強制的じゃないよ
落ちなきゃいいのさ
580それも名無しだ:2013/01/26(土) 21:06:35.89 ID:9V7+0Mn4
高コストは損失ゼロで行くぐらいの心積もりで使ってもらわんと
581それも名無しだ:2013/01/26(土) 21:08:05.84 ID:v7BG0uYL
なんでドムとか支援機とか俺よりコスト高い機体がいるのに
ザク改の俺がダメトップとるんだよ
そりゃまけるわ…
582それも名無しだ:2013/01/26(土) 21:14:18.32 ID:v7BG0uYL
すれまちがえた・・・
583それも名無しだ:2013/01/26(土) 22:14:26.39 ID:fRjIHWW4
【ID】NPC-000
【罪状】ハロ部屋放置ホスト
【階級】曹長
【説明】放置するなら負け側やれよゴミ
584それも名無しだ:2013/01/26(土) 22:26:03.27 ID:vXFjvDIg
>>583
晒し逝けゴミ
585それも名無しだ:2013/01/26(土) 23:15:41.39 ID:fNv0Ohas
>>529
無線LANでもアンテナ5本になるよ。
フレが無線だけどアンテナ5本だから間違いない。

マナーに関してはその通りなんだけど、何もいえない小市民。
586それも名無しだ:2013/01/26(土) 23:36:39.54 ID:O2z+ZVDw
スナカスlv1のカスタム
が上手くいかない。

強化フレーム134

射プロ3積んだけど

近が2あまる

オヌヌメのちゅーんない?
587それも名無しだ:2013/01/26(土) 23:50:39.76 ID:qIcQNoPQ
>>562格闘ねらえるときは狙うかな。

マルラン格闘もやるけど、たまにラグで投げられるから、格闘はやれるときに素からやるかなぁ。

んー格闘外しても脚部強化くらいしかなくない?
確かにたまに足破壊からそのまま死ぬこともあるけどEXAMあるしなぁ。
588それも名無しだ:2013/01/26(土) 23:57:37.71 ID:5HRjbnuR
俺有線は四本で無線だと五本下り速度も10M上がるけどおまえ等がうるさいから有線にしてる
ルーターが糞なんだろうな
589それも名無しだ:2013/01/27(日) 00:00:06.96 ID:3juE0fAN
山岳で連邦汎用で出撃したんだけど、
同じく汎用のジムコマがマシ持って拠点で伏せたままだった。
マシ持ったまま。
しかも敵機は全く居ないのに。
こういう場合はロケランお見舞いしていいの?
590それも名無しだ:2013/01/27(日) 00:00:55.29 ID:bf0pLt+6
>>588
5本立ってりゃ誰も文句言わないから無線でやってみろよ馬鹿
591それも名無しだ:2013/01/27(日) 00:02:38.74 ID:TxXgUXvn
>>590
>>2
俺は良くても他になにか起きたら悪いだろ
最低限それぐらい考慮するわ
592それも名無しだ:2013/01/27(日) 00:09:06.70 ID:rjP6KGVK
>>588
たとえ無線でも5本あれば、見せかけの良回線
ラグラグだとしても、他のアンテナ少ない奴にヘイトが向かうぞ
593それも名無しだ:2013/01/27(日) 00:11:33.54 ID:rjP6KGVK
>>589
下格がオヌヌメ
594それも名無しだ:2013/01/27(日) 00:58:09.40 ID:+2NDQ4Fg
アーチ上って最強じゃねーか上がる途中に必ず迎撃されるし近づく事すらもできない
595それも名無しだ:2013/01/27(日) 00:59:04.48 ID:pxMOGZgk
>>594
うざいよな
596それも名無しだ:2013/01/27(日) 01:03:50.03 ID:pIejMeZF
>>594
動かざること山の如し
597それも名無しだ:2013/01/27(日) 02:09:07.19 ID:VoiHjOX8
>>594
狙われる側ならアーチの真下か岩の裏で戦うと良いよ
後は汎用がバズで狙ってくのも有効
その隙に格闘が上がれればウマー

蛇足かもしれないけど、坂になってる箇所からジャンプで一発で上がれるよ
598それも名無しだ:2013/01/27(日) 02:15:26.70 ID:U5DKhV25
今、軍曹で無課金なんだけど課金装備って装備したらコスト上がるの?
上がらないのであれば低レベル機体に高レベル兵装って
コストパフォーマンスは大きいと思うのだけど
599それも名無しだ:2013/01/27(日) 02:24:55.14 ID:IqIgPYOE
>>598
コストは上がらないね。
だけど、低レベル機体は攻撃や防御にかかる補正も低いし、カスタムスロットも少ない。
メイン武器だけ高くても、副兵装は機体のレベル依存だから弱いままだし、
トータルで見たらやっぱりコスパ以上のデメリットがあると思うよ。
600それも名無しだ:2013/01/27(日) 02:28:34.52 ID:XwP5q9qp
さっき複垢で上等兵になった知り合いの部屋にお邪魔したわけだが、
敵さん全員汎マシ二等兵だったぞ?
ボロ負けしたのに誰一人として抜けないしなんなんだあいつらは・・・。
601それも名無しだ:2013/01/27(日) 02:39:15.78 ID:F/xyGFeg
やっぱカスパ見ればある程度、地雷かどうか判断出来ることが分かった
赤ザクにビーム収束付けてる人がいてびっくりした
602それも名無しだ:2013/01/27(日) 02:53:34.58 ID:NF2flPUY
ザク砂がクイックローダー装備してた。バルカン用とは贅沢なw
603それも名無しだ:2013/01/27(日) 02:53:48.20 ID:OEdGr35j
砂でまた抜けばっかりしてしまう
キャクブの狙いすぎもよくないのかな
604それも名無しだ:2013/01/27(日) 04:34:22.41 ID:ixNtxPXZ
機体課金とか武器課金てどうやるの?
やり方わからない
605それも名無しだ:2013/01/27(日) 05:23:36.73 ID:RlNBReV8
>>604
機体課金はレベル5、それ以外はレベル4で可能
設計図が完成したら開発室やカスタマイズから出来ます。
606それも名無しだ:2013/01/27(日) 09:26:38.15 ID:X1Du4fsn
>>579
やだ、カッコイイ・・・
607それも名無しだ:2013/01/27(日) 09:46:42.39 ID:ZFRclTfb
>>604
605が言うとおり、機体はLv5、武器やカスパはLv4を開発室で開発すると、
PSstoreに飛ばされて、購入画面になる感じかな。
支払い方法はPSstoreへの支払い方法がそのまま使えるよ。
608それも名無しだ:2013/01/27(日) 11:33:29.67 ID:8Ngl5nt9
>>594

えーと、すみません、登りたいとは毎回思うのですが、
第一段階の左端に乗った時点で敵ジムの射程内だったり、元よりジムキャの射程には
とっくに入っているので、第二段階ジャンプの溜めを行っている余裕が無いという状況が
非常に良くあるのですが、、、
そしてLAって一発でアーチまで上がれたんですね。知らなかったですよ。
あっというまに切り刻まれる事昨日と今日で1回づつ。追い回されたのが2回。
スコープ覗きっぱなしってワケでも無いと思うのですが、気が付けば手遅れな
状況はどの位置も同じかと思います。
2人登っていればまだかなり良いんですがね、、、マシも届くしキャノンは当然同射程での打ち合いになるので
スコープなしの打ち合いでタイミング取りが上手い方が勝つし、最強って事は無いと思う。
609それも名無しだ:2013/01/27(日) 11:39:47.24 ID:qmtIwnvK
>>608
第一段階で左端に行かなくてもアーチの側にある岩があるだろ
ジオンから見て出口をくぐる前にある岩
その上から飛んでもアーチの上に登れるから安全にいけるぞ
まあ、アーチの上は絶対に登るもんでもないし戦いやすいところでやればいい
610それも名無しだ:2013/01/27(日) 12:23:44.13 ID:ZKN/C4uN
ボマーいないと気持ち良く戦闘できる
611それも名無しだ:2013/01/27(日) 12:34:57.25 ID:elmVfTAd
汎用のゲルググを開発してまだ出撃はしてないんだけど
ザク2改と比べてどんなものなの?
普段はザク2改でバズ、ハングレを使用しつつチャンスがあれば格闘ぶち込んでます。
612それも名無しだ:2013/01/27(日) 12:45:55.69 ID:h07tgq6t
砂漠ジオン66で、支援機二機放ったらしにして、4人谷へ。
しかも谷で相手に撃墜されまくりやがって4000点差ついて負けた。
土日はあほしかいないのか。
613それも名無しだ:2013/01/27(日) 12:51:58.52 ID:1fS5wClp
称賛って積極的に使った方がいいの?
低い階級にやっときたいって人もいそうであんまり使っても逆に迷惑なのかなと思ったりするんだけど
614それも名無しだ:2013/01/27(日) 12:52:36.11 ID:XwP5q9qp
>>612
土日の汎マシ・ボマー・ランナー率は異常だからな。
615それも名無しだ:2013/01/27(日) 13:09:47.24 ID:8Ngl5nt9
>>609
初めて知りました。ありがとうございます。
メシ食べ終わったら絶対やってみるw
616それも名無しだ:2013/01/27(日) 13:14:06.12 ID:KPvyWNfL
>>611
汎用のゲルググは二体いるけどどっちだろう
617それも名無しだ:2013/01/27(日) 13:31:48.52 ID:QLGdmFKm
初心者スレに合う質問か分からんけどEz8に射撃プロをガン積みか、それから-6してスラスター+10しようか悩んでます。

汎用に火力求めてます?(´・ω・`)
618それも名無しだ:2013/01/27(日) 13:40:43.92 ID:mY5kNEof
求めないと思う
前線で生き延び続けることが大事
スコアに反映されないから分かりづらいかもしれんが
619それも名無しだ:2013/01/27(日) 13:41:59.52 ID:qmtIwnvK
>>617
俺は射プロ取るかな
ダメージ取るために格闘振りにいくリスクを減らしたい
620それも名無しだ:2013/01/27(日) 13:54:33.63 ID:elmVfTAd
>>616
いま曹長なんですが、その辺りの階級で
設計図がドロップするゲルググです
汎用のゲルググって2種類あるんですか?
621それも名無しだ:2013/01/27(日) 13:58:19.68 ID:qmtIwnvK
>>620
ゲルググは
「先行量産型ゲルググ」
「ゲルググ」
このニ体がある
どっちも曹長ならドロップするからどっちかわからない
622それも名無しだ:2013/01/27(日) 13:59:49.16 ID:7aQWQUSl
>>615
ちなみにジオン側から登る方法はもう一つあって
>>609の言ってる岩の右斜め前方、ヤシの木が生えてる辺りからだと1回のジャンプでアーチ上に到達できる
まぁ暇だったらついでに試してみるといいよ
623それも名無しだ:2013/01/27(日) 14:17:45.84 ID:68Kxq3ys
>>620
☆3でBRとジャイバズ装備出来るけど、コスト高めで復活時間が長い(30秒)のが先ゲル
☆1でBRしか装備出来なくて連撃無し、パラメータが低めだけど緊急回避が出来るのが素ゲル

先ゲルはジャイバズ持たせればザクと同じ立ち回り出来るけど、落ちると復活まで味方に負担かけるので
落ちないようにする立ち回りも練習する必要有り。

量ゲルはバズ無いんで、チャージBR当てる練習が必要かな。
624それも名無しだ:2013/01/27(日) 14:38:52.15 ID:elmVfTAd
>>621
>>623
開発したのは『素ゲル』でした。
BRしか持てないんですね。

一方の『先ゲル』はバズ持てるけどリスポンまでの時間が長い……。

先ゲルも開発出来るようになったら両方乗ってみて自分に合う方の高lv機を開発しようと思います。

ありがとうございました。
625それも名無しだ:2013/01/27(日) 14:55:04.79 ID:OEdGr35j
等兵部屋はギャンがいるかぎり連邦はオワコン
626それも名無しだ:2013/01/27(日) 15:04:03.72 ID:tYkZF0Wb
ギャンの前はイフリートが暴れ回っていたからな
キャンペーンのせいで低階級は糞バランス
627それも名無しだ:2013/01/27(日) 15:09:37.52 ID:5SOQ31+U
イフの恐怖に比べりゃギャンなんてチンカスだよ
628それも名無しだ:2013/01/27(日) 15:13:16.49 ID:qsUCPzG6
>>624
素ゲルは中佐から出るレベル5の機体で課金ビームライフル装備してない限りバズ持ちの汎用機に乗った方が良いぞ
素ゲルはレベル4まで産廃
629それも名無しだ:2013/01/27(日) 15:14:15.83 ID:XwP5q9qp
そういうこと言ってるとジオニストがBD1云々の話をしてくれるよ。
630それも名無しだ:2013/01/27(日) 15:15:11.95 ID:z6V7mSnC
>575
>577
>578
>579

亀レスですまそん。

問題なのは8分100円で買ってゲームしてるのに、そのゲームを
ゲーム中に停止する罰はいらないって言ってるの。
で機体やられたらすぐリスポさせて勝敗はコストで調整すればいいと
提案してるの。

それなのにコイツらは上手い下手をやじったり高コスト機のるなとか
問題を履き違えてるし。国語すらまともに出来ない馬鹿か、バンナム
のステマ野郎のいずれにせよ話にならんわ。

まあ国語すらまともに出来ない馬鹿どもならバンナムにしかっり調教さ
れててもしかたないかw
631それも名無しだ:2013/01/27(日) 15:20:22.85 ID:4Ml80ddp
>>630
歩兵で出てリスタ可能まで戦車でも乗ればいいじゃん
632それも名無しだ:2013/01/27(日) 15:28:30.49 ID:x4eeL/8Z
>>630
8分100円で買ってゲームしてる他の人に迷惑をかけないで欲しいつってんの。
問題を履き違えてるし。国語すらまともに出来ない馬鹿か。

それにお前、リスポ時間なくしたら際限なく撃破されるだろ?
味方になんの罪があって必敗する罰を受けなきゃいけないの。
633それも名無しだ:2013/01/27(日) 15:32:39.34 ID:7aQWQUSl
44部屋砂漠で支援2機が開幕からピクリともしない
芋かよ…こりゃ拠点防衛戦術しかないか…
と思って拠点に戻ったが、格闘機の急襲が始まっても一歩も動かない

相手には申しわけなかったが瞬時にゲーム終了した
634それも名無しだ:2013/01/27(日) 15:37:46.98 ID:pxMOGZgk
>>630
不満ならゲームすんなwww

お前がワンゲーム100円でプレイしてたとして、味方もなんだよ。


お前が腕もない癖に高コスト機乗って死なれちゃ味方も迷惑なんだよ。

お前が低コスト機乗ったら、リスポン早いし仲間も痛手じゃないしWINWINの関係じゃねぇか。


高コスト機乗りたいなら引き際見極めてリペアツールでリペアしてろ。
635それも名無しだ:2013/01/27(日) 15:45:25.98 ID:x4eeL/8Z
>>633
ネットワーク切断されると、たまに機体だけは残ることがあるよな。
戦闘中に味方が停止して「動かないぞこいつ」と思ったら、そいつからすいませんメールがきた。
ちょっとしてシグナルロストって出てた。
636それも名無しだ:2013/01/27(日) 15:46:29.15 ID:elmVfTAd
>>628
>>624です。
やはり素ゲルの低LVは使えないですよね(^^;;
開発してみて思いました。
同じぐらいのコストであれば、ザク2改のLV3〜4にでも乗ってた方が良いですね。

ありがとうございます。
637それも名無しだ:2013/01/27(日) 15:51:53.11 ID:0pGNK0TP
陸ゲルって凸砂としては上々?
638それも名無しだ:2013/01/27(日) 15:52:31.47 ID:z6V7mSnC
歩兵も待ち時間あるしね。

たった8分間だけど好きな機体使って戦って遊びたいから100円はらってる。

それなのに、撃破される毎にゲーム停止する罰は必要あるのかな?
ゲームを面白くする為の駆け引きとかなら、コストだけで十分だよ。
コストだけでは何か問題があるのかな。

しかし、顧客にリスク負わせる発想しかできんのだから、過疎っていくんだろうな。


>>632
>8分100円で買ってゲームしてる他の人に迷惑をかけないで欲しいつってんの。
>問題を履き違えてるし。国語すらまともに出来ない馬鹿か。

他人に迷惑かけること=落とされること  なのか?
お前が何にストレスためて釣してんのか知らないが可哀想なことはわかった。無理するな。

こういう発言すれば、しょーもない煽りがでるのは仕方ないかw
639それも名無しだ:2013/01/27(日) 15:53:58.43 ID:z6V7mSnC
>>634
>不満ならゲームすんなwww

お約束かソレ。

雑魚釣氏はいらない子。
640それも名無しだ:2013/01/27(日) 16:04:51.09 ID:ILs8GXr2
時間させかければ無料でもできるゲームだしなー

課金するならそれを踏まえてやってくれっていうスタンスだろ
一意見として言ってるんだろうけどここに書き込んでる内は何も変わらんよ

>>637
チャージがなー
641それも名無しだ:2013/01/27(日) 16:05:16.49 ID:9uod7mfC
本スレでやれ
642それも名無しだ:2013/01/27(日) 16:05:44.99 ID:7aQWQUSl
>>635
たまにあるね メールしてくれるとか丁寧だなー

ここで初心者の人にアドバイス
敵味方問わず「動かないぞこいつ」と思ったらレーダーか参加者情報を見るんだ
眼の前にいるのにレーダーに映ってない、または参加者情報で「SIGNAL LOST」が出ている場合
そいつは抜け殻だ、もうそこにはいない
敵機なら攻撃は無駄だからさっさと次のターゲットへ移って欲しい
643それも名無しだ:2013/01/27(日) 16:06:11.79 ID:ILs8GXr2
おっとミスタイプ。時間さえかければ
644それも名無しだ:2013/01/27(日) 16:07:52.43 ID:pxMOGZgk
二連続でレスするならまとめてくれ


まずはだな、
お前がここで愚痴ってもなんも変わんない。
本当に望もうともツイ垢とかそういう所に凸った方が建設的だ。

お前がここで愚痴ろうとも

「お前がおかしいと思ってるルール」

を大前提として楽しんでる奴がここにいるわけだから、ここで愚痴られても、
「え?そういうルールじゃん。リスポ長いなら低コスト乗れば?」
になるわけだ。


とりあえず初心者じゃないならここで愚痴らないで本スレで愚痴ってこいよ。

向こうの方がウケいいかもしれんぞ。
645それも名無しだ:2013/01/27(日) 16:08:56.79 ID:pxMOGZgk
二連続でレスするならまとめてくれ


まずはだな、
お前がここで愚痴ってもなんも変わんない。
本当に望もうとも運営のツイ垢とかそういう所に凸った方が建設的だ。

お前がここで愚痴ろうとも

「お前がおかしいと思ってるルール」

を大前提として楽しんでる奴がここにいるわけだから、ここで愚痴られても、
「え?そういうルールじゃん。リスポ長いなら低コスト乗れば?」
になるわけだ。

お前にとっては正論でも大多数的にはそうじゃないぞ。

とりあえずここで愚痴らないで本スレで愚痴ってこいよ。

向こうのカンスト大佐達はLvの高い高コスト機乗ってるからウケいいかもしれんぞ。
646それも名無しだ:2013/01/27(日) 16:09:26.66 ID:pxMOGZgk
うわー重複すまん。
647それも名無しだ:2013/01/27(日) 16:21:15.27 ID:+2NDQ4Fg
三すくみ全部乗ったけど支援機最強だわ・・・
もう全機あいつらでいいんじゃねぇの
648それも名無しだ:2013/01/27(日) 16:21:47.52 ID:wqWPrOb2
>>646
言ってる本人がw
649それも名無しだ:2013/01/27(日) 16:24:40.98 ID:wqWPrOb2
>>633
申し訳なさを感じるのは残された見方へだな
650それも名無しだ:2013/01/27(日) 16:25:29.31 ID:7aQWQUSl
グダグダだなw
でも本スレに書き直したほうがいいと俺も思う
651それも名無しだ:2013/01/27(日) 16:27:09.22 ID:z5wftJvs
全機支援だと、だいたい勝ってる。
全機汎用だと、だいたい負けてる。
全機格闘だと、だいたい負けてるけど、勝った時は圧倒的点差。
652それも名無しだ:2013/01/27(日) 16:30:50.86 ID:wqWPrOb2
>>630
びーちくの事言ってんのか?
あれは8分間のMS稼働代じゃないぞ
単なるゲーム代だ、リスポの待ち時間も含めてこのゲームなんだよ
653それも名無しだ:2013/01/27(日) 16:36:38.35 ID:z6V7mSnC
>645
>お前がここで愚痴ってもなんも変わんない。

うーん、それもお約束のレスだよな。
マニュアルでもあんのかオイw
654それも名無しだ:2013/01/27(日) 16:37:22.07 ID:pxMOGZgk
>>647
ジムキャとか単機で行動とかしなければガチで強いからな。
格闘無くとも自衛もそこそこ出来てキャノンぶっ放せる。
655それも名無しだ:2013/01/27(日) 16:43:24.85 ID:z5YPzKUM
キャノン系はぬるい爆風判定のキャノン当てて副兵装ちくちくするだけの作業ゲーすぎて全く乗らなくなったなぁ
656それも名無しだ:2013/01/27(日) 16:44:31.19 ID:pxMOGZgk
>>653
とりあえずここじゃもうウケないから、煽ってないで本スレ行くってこいよ。
657それも名無しだ:2013/01/27(日) 16:48:38.35 ID:4SuLHQKK
アッガイって何で嫌われてるの?
味方のアッガイのスコアがブッチギリの一位だったのを見て他の部屋(無人都市)で使おうとしたら「アッガイ…」って書かれて出ていかれたんだけど
658それも名無しだ:2013/01/27(日) 16:48:47.15 ID:z6V7mSnC
8分100円はらって好きなMSのって戦いたい。
コレ普通に思うことだよな。

しかしこのゲームは撃破されると罰があってゲー
ムは停止される。こんな仕組みだから高コストな
機体が4回落ちれば2分以上まともにゲームする
ことが出来なくなる。このことを、ゲームを面白くす
る駆け引きとか言って便利な言葉で誤魔化すのが
いる。

しかし事実は、ここの馬鹿どもを見ても分かるとおりで、
「腕のない奴は高コスト使うな」 のバッシングの荒らしw

しかも初心者向けのスレでもこれだよw
そりゃ、どんどんこのゲームやる奴がへって過疎っていくわけだw

お前らさ、このゲーム好きでやってんだろう?
もうちょっと考えたほうがいいんじゃね。
器のちーせー奴しかいねーってのも情けない話だわw
659それも名無しだ:2013/01/27(日) 16:53:34.88 ID:8FrsMoCS
>>636
尉官未満なら使っていいと思うよ。
課金ゲルビー待ってたら佐官まで乗れないし。

尉官以上だとBRの練習とか難しいからむしろ尉官前に乗りたいと思ったのは積極的に乗った方がいいと思う。
660それも名無しだ:2013/01/27(日) 16:55:35.61 ID:Jn1FIfFi
実に建設的な意見だな
改善するために皆が何をすればいいのか一緒に考えようか
661それも名無しだ:2013/01/27(日) 16:58:26.56 ID:xTvDBa15
ザクキャかザクスナ乗ろうと思うのですがザクスナ乗ってる人を殆ど見ないのですがザクキャの方がいいのでしょうか?
662それも名無しだ:2013/01/27(日) 16:59:00.57 ID:k/1zoz/y
山岳アーチ上からミサだけ撃ってるギャン。ワッパをコロコロ転がしてサッカー始めるアッガイ…

土日は変なのが多いなぁw
663それも名無しだ:2013/01/27(日) 16:59:48.89 ID:y6f4YdXw
>>657
乗ってる奴が大概ボマーなのが1つ
格闘機なのに高バラついてないのが1つ
俺もアッガイいたら抜けるわ
664それも名無しだ:2013/01/27(日) 17:01:36.05 ID:LmAFZl2A
ギャンの盾って防御率の意味あんの?
665それも名無しだ:2013/01/27(日) 17:06:31.75 ID:wqWPrOb2
>>658
ここでなに言われたってよ、好きな機体に乗りゃ〜いーじゃねーか

ただびーちくや子宮は8分間のMS稼働代じゃねー事は理解しろよ
リスポ時間なんてもっと長くてもいい位だわ、例えば脱出出来なきゃ+10秒とか
666それも名無しだ:2013/01/27(日) 17:09:24.04 ID:duwPAsCV
>>658
自分は昨日(?)の>>577だけどそれは一応ゲームの駆け引きで
例えばあと1発か2発攻撃を受けた場合、そのまま継続して戦い
続けるか、拠点がまだ生きていれば拠点で回復・またはリペアで
回復と何通りかの行動を取ることになると思う

もし目の前にもう少しで倒せそうな敵がいるが自分も攻撃を受け
たら死んでしまうという時に、とりあえず単純に@として自分がや
られてしまうかもしれないがその分の損失コストまたリスポン時間
を犠牲にしてでも取りに行く、またAとしてそこまでのリスクは冒し
たくないとりあえず後退してリペア(もしくは拠点で回復)するって手
もある

もしリスポン時間がノータイムなら@のリスクが減り比較的容易に
なってしまう、要するにその葛藤する部分が醍醐味というかプレイ
ヤーのその状況での判断力に委ねられるから面白いって事だよ
667それも名無しだ:2013/01/27(日) 17:14:50.85 ID:duwPAsCV
ゴメン>>666

例えばあと1発か2発攻撃を受けた場合×
例えばあと1発か2発攻撃を受けると死んでしまう場合○

です
668それも名無しだ:2013/01/27(日) 17:15:03.57 ID:7aQWQUSl
>>664
ない あれはただのミサイル発射装置だ
669それも名無しだ:2013/01/27(日) 17:15:15.01 ID:wqWPrOb2
>>658
このゲーム、連携での勝利を目指す楽しみ方があるし実際それを楽しんんでるユーザーが多いと思うぞ
好きな機体使って、足引っ張って野次られるのが嫌なら
ガンダムのオフゲやってれば良い
670それも名無しだ:2013/01/27(日) 17:24:22.09 ID:LmAFZl2A
>>668ほう、じゃあシールド強化剤まったく意味ねーな、何つけようかな
671それも名無しだ:2013/01/27(日) 17:26:56.46 ID:XwP5q9qp
>>657
アッガイの9割7分くらいはボマー。ボマーじゃない奴は無意味に真正面から突っ込む。
一部のエースに期待するより大方の地雷予防したほうがいい。

>>662
ここにも変なの湧いてるじゃないですかw
672それも名無しだ:2013/01/27(日) 17:28:23.76 ID:pxMOGZgk
>>661
連邦専だけどジムスナとジムキャ乗りだから少しレスる。


狙撃しかしないなら砂は乗らない方が良い。
砂は難易度が高い。
生当て(スコープを除かないで当てる)のと、戦況を読んで立ち回るっていう二つのスキルが必要。

砂は「敵に致命的ダメージを与える」&「とどめをさして前線の敵の枚数を減らす」事が仕事なんだけど狙撃では到底無理。
前線よりほんの少し引いたところでスコープ覗かないで撃ってくぐらいのつもりで。
撃つとき以外は止まっちゃダメ。
大抵の人は凄い後ろで狙撃するけどロクにポイント稼げない、自己満。

そうなるならやめた方がよい。
キャノンは2対1とかじゃなければ
キャノン(足下)→マシンガンで大抵勝てるから作業になる。
勝ちたいならキャノン。
673それも名無しだ:2013/01/27(日) 17:37:25.90 ID:7aQWQUSl
>>670
ちょっと心配だから念のため言っとくけど
MSの主兵装画面でシールド有無が確認できるからね
ザク系だとシールド持ち扱いはザク重だけだからね?
674それも名無しだ:2013/01/27(日) 17:41:57.98 ID:pxMOGZgk
だよなー、このゲームって連携を楽しむ、みたいな所が結構あるのに、意識しない奴が多いんだよなー。

戦況確認して退くかどうかとかそういうのが面白いのに。

何ゲームにムキになってんの?とか言われるかもしんないけど、たかがゲームをガチでやるから面白いんだと思うんだよなー。

高コスト機乗ってるとリスポン長いとか言うのは、戦況読んでリペアするかしないか?このまま攻撃して負けるか負けないか?とかそういうこのゲームの本質を楽しめてないと思うんだよね。

俺TUEEEやりたいなら無双やってればいいのに。
675それも名無しだ:2013/01/27(日) 17:47:51.66 ID:wqWPrOb2
>>674
連携での勝利は格別だよね

高級機に乗る事が許されるのはエースパイロットて面もリアル
676それも名無しだ:2013/01/27(日) 17:49:51.01 ID:pxMOGZgk
>>675
連携完璧で勝つと、
「フッ…やるじゃねぇか戦友…」
みたいになるもんなwww


アニメとかでは見れない泥臭い戦闘、みたいな感じだよな。
677それも名無しだ:2013/01/27(日) 17:51:51.54 ID:8SSKmTih
無課金佐官が副垢新兵訓練出撃で俺ツエー自慢多すぎw
678それも名無しだ:2013/01/27(日) 17:57:48.97 ID:wqWPrOb2
なるねw
互いの健闘を伝えるチャットが忙しかったりw
679それも名無しだ:2013/01/27(日) 17:58:25.69 ID:mWTfUqnr
ガチ等兵のギャンは汎用ならほぼ完封できるから怖くないけど
サブ垢が練習がてら乗ってるギャンほどうざいものはない
680それも名無しだ:2013/01/27(日) 18:14:37.99 ID:XwP5q9qp
連邦はジムコマの出現階級二等兵にすりゃあいいんだよ。それで解決。
681それも名無しだ:2013/01/27(日) 18:22:15.31 ID:FceSGQrl
ジムコマ高価すぎるんだよ。あと5000P安くてもいい。きっと安くなる。
682それも名無しだ:2013/01/27(日) 18:24:07.13 ID:xTvDBa15
>>672
ありがとうございます
両方使ってみましたがキャノンは肝心のキャノンがなかなか当てられず上手く使えそうになかったです
砂はアドバイス通り覗いて芋らない事を意識しつつプレイしたらキャノンよりは全然良く動けました ただ少し前に出過ぎて格闘に寄られ支援要請出す間も無く落とされる事が…(汎用は敵汎用と戦っていて気付かず)
砂乗っていこうと思います
683それも名無しだ:2013/01/27(日) 18:25:12.52 ID:rjP6KGVK
なんかすげ〜のが湧いてるなぁ
まぁ現状のルールに文句が有るなら、自分でゲーム作れば良いんじゃないかな
684それも名無しだ:2013/01/27(日) 18:28:26.75 ID:XwP5q9qp
>>681
実質ザクS互換じゃねえか。
高くする理由はないんだがな。
陸ジムとSザクが同じコストって変だろ・・・。
陸ジムは火力あるが速さが足りねえ。
そして同じような腕のやつが使えば攻撃当てやすいSザクのほうが強いしな。
685それも名無しだ:2013/01/27(日) 18:35:21.35 ID:InpcKLY6
生砂で練習するとキャノンやミサランがさらにうまくやれそうな気がしてきた。
今日は砂で行くべ。
686それも名無しだ:2013/01/27(日) 18:45:57.83 ID:qmtIwnvK
>>682
横からですまんが俺はザクキャも乗れるようにしといた方が良いと思うぞ
上の階級に上がるにつれて連邦とジオンでプレイスタイルがずいぶん変わる
連邦はある一定のラインを引いてそこから先には無理に進まず勝ってる点数を守り切るスタイル
ジオンは勝ってようがお構いなしにガンガン前に出て交戦するスタイル
連邦は待ちのスタイルだから汎用の後ろについてても遠くの敵を狙い撃つことが多い
逆にジオンでやってると敵のリスポン地点のすぐ側で戦うことが多いから
その時に自衛手段のないザク砂ではすごく戦いづらい
キャノンは相手の足元に着弾させてみ、爆風で当てれるから
乗り換えられるようにどっちも練習しといて損はない
687それも名無しだ:2013/01/27(日) 18:56:22.79 ID:pxMOGZgk
>>682
キャノンは足狙わなければあたらないよ。
688それも名無しだ:2013/01/27(日) 19:30:36.29 ID:tzd0inOh
ペイント出来るようになったらなんだか楽しくなったわ
陸ガン早く完成しねぇかなぁ・・・
689それも名無しだ:2013/01/27(日) 19:43:51.03 ID:4Ml80ddp
>>673
兎は?
690それも名無しだ:2013/01/27(日) 20:20:43.17 ID:ixNtxPXZ
>>605>>607
まだ課金できないんだな
わざわざありがとう( ^∀^)
691それも名無しだ:2013/01/27(日) 20:24:11.64 ID:7aQWQUSl
>>689
兎さん忘れてたわすまんw
692それも名無しだ:2013/01/27(日) 20:25:28.85 ID:0doiyKHz
連邦22%から34%になるまでやって思ったけど
ギャンチートだわ
帝階級だと特に
693それも名無しだ:2013/01/27(日) 20:35:20.95 ID:mWTfUqnr
だから低階級でギャンなんか使うなよ
694それも名無しだ:2013/01/27(日) 20:39:13.62 ID:bDoYCVO1
>>663
>>671
今日見たアッガイが稀なだけでほとんどがボマーの愛用機なのか…
エースアッガイにはもう会えないと考えた方がいいのか…
695それも名無しだ:2013/01/27(日) 20:45:59.17 ID:XwP5q9qp
>>694
やってればいつか会えるよ。
でもその前にアッガイ蹴るようになっちゃうと思うよ。
696それも名無しだ:2013/01/27(日) 20:53:20.02 ID:tzd0inOh
アッガイってステルスとか奇襲面白そうなのにボマーばっかなのか
なんかすげぇもったいねえな
697それも名無しだ:2013/01/27(日) 20:55:53.53 ID:Al53qp9o
今日ジムコマでビームガン撃ちながら、すまないって謝ってるアホに当たった人すまない俺だ
挙句の果てに味方に下格入れるし、乗り換えた時の武器の確認は忘れずに・・・
698それも名無しだ:2013/01/27(日) 20:58:22.27 ID:XwP5q9qp
>>697
カスパも忘れずに・・・。

そして上等兵諸君は伍長に上がった時に勲章付け直すの忘れないように・・・。
699それも名無しだ:2013/01/27(日) 21:01:24.31 ID:Al53qp9o
>>698
カスパ積んで、色変えてよし!出撃
で大惨事ですよ・・・
700それも名無しだ:2013/01/27(日) 21:08:24.44 ID:7aQWQUSl
ていうか初期のHPうp勲章いつまでつけてた?
攻撃力5%うp勲章出た時に付け替えちゃってたよ
701それも名無しだ:2013/01/27(日) 21:30:06.25 ID:rjP6KGVK
>>700
上等兵卒業迄
702それも名無しだ:2013/01/27(日) 21:32:48.88 ID:brtWYqRM
与えダメの☆なんかとっても勝てな意味ないんですよ・・
なんでこんな下手糞しかおらんの?
大佐10にもなってBZあてられんとか・・
703それも名無しだ:2013/01/27(日) 21:36:53.90 ID:3Tm/0XoQ
普段支援機ばっかり乗ってるんだが
ドムとアッガイたん完成したので乗ってみたら素早いな!
自分が使うからか支援機の機動読めるから楽しい!
704それも名無しだ:2013/01/27(日) 22:11:38.03 ID:Al53qp9o
>>703
量キャに出会って愕然とするのさ、、、
705それも名無しだ:2013/01/27(日) 22:13:41.55 ID:tYkZF0Wb
>>702
なぜ初心者スレで大佐の話しを
706それも名無しだ:2013/01/27(日) 22:19:00.27 ID:0pGNK0TP
おドムはんは緊急回避の使いどころをしっかり見極めるんじゃぞ・・・
707それも名無しだ:2013/01/27(日) 22:20:27.52 ID:brtWYqRM
>>705
すまん誤爆ったんだorz
708それも名無しだ:2013/01/27(日) 22:24:07.37 ID:uw+OMkCz
もう二等が狩り部屋すぎてジオン死ねるわ
なにあのジムキャ容赦なしか55とはいえこっちは初心者汎用ザクなんだから無双できるにきまってんじゃん
709それも名無しだ:2013/01/27(日) 22:26:44.10 ID:uZMGFqwz
ドムはギリギリまでスラスターで回避を狙うべきだわな
抜け出せなくても慣性で滑って障害物近くに逃げ込めば緊急回避安定
タックル格闘したほうが良い時もあるけど最後の手段だし
710それも名無しだ:2013/01/27(日) 22:28:51.36 ID:HEWa0TtC
最近のジオンのグダグダっぷりは凄いな。本当にどうなってんだよ。

本気でバトルの部屋立ててもランボーするヤツとか撃破ゼロのギャンとか‥。
都市で支援機ばっかで出撃しようとするやつとか。

キャンペーンのせいで下手くそが大量にジオンに流れてるのか。
711それも名無しだ:2013/01/27(日) 22:34:24.11 ID:ob4njJVg
アッガイで正面から突撃するのはやめましょうね
712それも名無しだ:2013/01/27(日) 22:50:21.59 ID:HEWa0TtC
そもそも都市で砂使う必要あるのか?
713それも名無しだ:2013/01/27(日) 22:54:56.08 ID:bPv4PZ3r
ギャンのせいで連邦汎用ド安定で格闘機いらね状態なのに
ギャンが大量に入ってきてボロ負けするパターンが多いな上等〜伍長だけど
714それも名無しだ:2013/01/27(日) 23:07:39.77 ID:tzd0inOh
全く戦車から降りる気ないっぽい人がいたんでついイラッとしてロケランぶっぱなしたら沈んでいった・・・
戦闘車両ってFFでもダメージ入るんですか?それともたまたま敵の攻撃と重なっただけだったのかな
715それも名無しだ:2013/01/27(日) 23:23:26.46 ID:ZKN/C4uN
訓練部屋でギャンで出撃
軍曹でザクTで出撃

これって蹴っても大丈夫でしょうか?
716それも名無しだ:2013/01/27(日) 23:29:17.18 ID:LQLQcp58
なぜザクTを蹴る?
717それも名無しだ:2013/01/27(日) 23:30:14.31 ID:5SOQ31+U
蹴りたかったら蹴ればいいだろ
718それも名無しだ:2013/01/27(日) 23:36:55.09 ID:HEWa0TtC
ザクTは意外に強い人いる
719それも名無しだ:2013/01/27(日) 23:47:15.76 ID:ZKN/C4uN
拠点に放置でワッパでお出かけしてる人しか会った事ない
720それも名無しだ:2013/01/27(日) 23:48:08.81 ID:LA5D6Cac
EXAM発動した途端にラグるやついるよな
あのエフェクトのせいで処理落ちしてんのか知らんが

ふざけんな
721それも名無しだ:2013/01/27(日) 23:59:57.06 ID:tYkZF0Wb
敵で旧ザク見つけたらボーナスだからなぁ
バーズカ1発でアシストもらえる
722それも名無しだ:2013/01/28(月) 00:06:06.99 ID:0JEkdgEl
コメ「回線0は蹴ります」のジオンホストが、同じジオン側の0本を見逃してたのは何なんだ
結局連邦が負けたがそもそも抜けるべきだったか
723それも名無しだ:2013/01/28(月) 00:12:43.90 ID:YyCrdeGe
>>722
0本が強かったんじゃね?
724それも名無しだ:2013/01/28(月) 00:21:33.49 ID:IR/8BwPI
>>708
ギャン使えよ。
アレ使えば無双できるよ。
味方がよろけ取ったら追撃で汎用も支援も溶ける。
連邦側は階級相応の機体しか出せないんだからどちらが有利かくらいすぐ分かるよな。
725それも名無しだ:2013/01/28(月) 00:24:26.32 ID:wBqmfQMZ
>>708
等兵部屋では連邦壊滅だけどな
726それも名無しだ:2013/01/28(月) 00:37:55.80 ID:v9jHabJ0
>>708
どっちの陣営でもそんなもん
727それも名無しだ:2013/01/28(月) 00:46:45.46 ID:zJoEZg3F
アッガイはハロ部屋のアイドルなんだ

だから歩いていたら優しくしてあげるんだぞ byザク1
728それも名無しだ:2013/01/28(月) 00:50:59.16 ID:v9jHabJ0
また切断されたウゼェ
729それも名無しだ:2013/01/28(月) 01:30:02.18 ID:yKsY8aJK
コスト200部屋で大佐がアッガイで準備完了した。お手並み拝見とみんなも準備完了。
大尉少佐のザク改は本当に上手かった。特に武器切り替えの速さが別次元だ。
R2おしっぱなしで戦っているんだろうか。
大佐アッガイは敵にポイントを献上するだけの存在だった。
730それも名無しだ:2013/01/28(月) 02:08:40.66 ID:L0z6Od7+
やっぱ同じ階級同士でやらんと火力の差がひでえ
731それも名無しだ:2013/01/28(月) 02:12:03.47 ID:18A0hTUJ
大佐はモチベーションが下がりきっているからわざと地雷プレイをして楽しんでるのが多い
732それも名無しだ:2013/01/28(月) 02:13:26.37 ID:tTQoi3LM
同じ階級でも、その階級になりたての人と
次の階級までもう少しの人でもまぁまぁ差はつくよね…
733それも名無しだ:2013/01/28(月) 02:17:51.96 ID:18A0hTUJ
曹長だとLV5機体がでるから支援機にはもう別階級と思っていいくらいの差がある
734それも名無しだ:2013/01/28(月) 02:26:35.82 ID:18A0hTUJ
ジムザクキャノンはかなり上まで出世しても一線級の良機体だから
MS課金を考えている人は完成したら即開発したほうが有利に戦える期間が長くてお得
勝ちすぎてあっというまに少尉ですよ〜撃破と被撃破がダブルスコアっすわ〜(笑)とか自慢できる
735それも名無しだ:2013/01/28(月) 02:33:38.52 ID:L0z6Od7+
どうすっかなぁ少し課金してみようかなぁ
もうちょっと対戦回数増やしたいし良い機体ほしいし・・・
736それも名無しだ:2013/01/28(月) 02:49:10.72 ID:pmb8bzNd
既に嵌っている・・・泥中・・・首までっ・・・!
737それも名無しだ:2013/01/28(月) 03:21:25.90 ID:/rEBaGV9
MS兵装課金はいいけど備蓄課金したらバンナムの思う壺だと思ってる
738それも名無しだ:2013/01/28(月) 03:48:07.57 ID:b5O9XAAx
少佐から中佐にあがってモチベも上がった
739それも名無しだ:2013/01/28(月) 03:55:22.84 ID:b5O9XAAx
ひぎぃここ初心者スレだった
すみません中佐でもここ参考にしてます
740それも名無しだ:2013/01/28(月) 04:08:09.61 ID:h5rExk//
200コスト部屋の陸ジム伍長は上手かったな。
俺含め佐官ばかりだったが、リザでもトップとっ
てたし。まあサブ垢かも知れんが。
741それも名無しだ:2013/01/28(月) 04:14:41.40 ID:28XayZGz
>>740
俺かも

俺だっあらサブ垢じゃないよ
742それも名無しだ:2013/01/28(月) 05:14:16.39 ID:zJoEZg3F
大佐は地雷プレイをryが口癖だから初心者のみんなはああはならないように
743それも名無しだ:2013/01/28(月) 06:11:49.99 ID:STvXC+lZ
そもそもこのクソゲーは途中離脱者の枠を補充されない点である

なぜ途中補充できないかと言えば

家庭ゲーで8分百円などというクソ糞な法外課金システムがゆえである

バンダイナムコの基本無料という言葉遊びによる詐欺行為にほかならない

夢をあたえるはずの企業が金をむしりとる企業へ変わったいい例だ
744それも名無しだ:2013/01/28(月) 06:21:19.76 ID:v9jHabJ0
汎用とは言え44でアシ1のみが2人もいると勝てん
8分間何してたの?この糞どもは
745それも名無しだ:2013/01/28(月) 06:29:30.25 ID:STvXC+lZ
ソーシャルゲーなどのまねごとからはじまったのであろうが、そもそも子供たちに
夢をあたえる企業がするべきもともとの目的から大きくはずれるものである

ソーシャルゲー、携帯ゲーなど成り上がりの一時的なもののまねをするなど、歴史ある企業のするべき行為ではない。
それらの流行は一時的なものであり、流行のすたりと共に消滅するからである。
そして法外課金システムを行った歴史ある企業は後にイメージアップをはかることは無理であろう。
746それも名無しだ:2013/01/28(月) 06:57:55.90 ID:pLFSCoC1
やっぱイフとDB1が一番強いな
747それも名無しだ:2013/01/28(月) 08:18:42.53 ID:C/a6xMwk
陸がんって凡庸だよね?
キャノンなのにボコボコにされちゃった…
絶妙なタイミングで背後取られつつ怯みハメ継続された
いったいどうすればいいんですかー(´;ω;`)
748それも名無しだ:2013/01/28(月) 08:30:13.18 ID:0JEkdgEl
違うよ非凡だよ
だってハメられちゃうくらい強いんでしょ?
749それも名無しだ:2013/01/28(月) 09:35:15.35 ID:pLFSCoC1
なんだ雑魚スレか
750それも名無しだ:2013/01/28(月) 09:37:46.44 ID:76+vQyE+
>>747
お前がキャノンなんだよな?
近づかれた時点で駄目だろソレ
751それも名無しだ:2013/01/28(月) 09:39:20.36 ID:pLFSCoC1
>>747
連邦機体は根っからチートだから距離を離しながらやるしかない
タックルをうまく当てるとか機体から降りろ
752それも名無しだ:2013/01/28(月) 09:41:38.44 ID:/yenNOVs
>>747
一時的な脱出ならタックル
反撃したいなら右スティックで相手正面向いてカウンター
ハメの甘いヤツなら決まる

×ぼんよう ○はんよう
753それも名無しだ:2013/01/28(月) 09:56:18.05 ID:IR/8BwPI
>>751
どちらかっつーとジオン機体のほうがチート。
同じ雑魚でもジオン側に入れば機体性能でそれなりの戦果残せる可能性がある。
754それも名無しだ:2013/01/28(月) 10:04:28.08 ID:P6LTOqat
ちょっと前にリスポン時間の話あったけどさ
高コスト機はリスポン時間長いって誰も得しないよね
ユーザーも使いづらいし、運営も使いづらい分、課金が減るし
ホント誰得なのか不思議
755それも名無しだ:2013/01/28(月) 10:22:17.53 ID:0JEkdgEl
>>754
倒した敵得だろ
ポイント多いし枚数減って攻撃チャンスだし

つーか今更蒸し返すな本人か
756それも名無しだ:2013/01/28(月) 10:29:32.99 ID:ZBXGUig8
高コストで戦果上げまくれるような機体をやっと倒しても、短い時間で復帰されたら
それはそれで文句でるだろうがw
高コスト乗るなら攻め時とか修理とか、戦況把握をちゃんとすれば問題なく運用できるだろ。

修理も嫌、状況把握も嫌っていう猪の嘆願なんざ聞く気にもならないなw
757それも名無しだ:2013/01/28(月) 10:30:36.45 ID:pLFSCoC1
>>753
それはお前が雑魚だからだろ
小斧とサーベルの違いわからないとか小学生か?
758それも名無しだ:2013/01/28(月) 10:46:47.68 ID:tRqKoN4/
>>757

で、お前はどっちでやってんの?
759それも名無しだ:2013/01/28(月) 10:52:42.81 ID:P6LTOqat
>>755
いやオレは最近ペイントが出来るようになったぐらいで
高コスト機乗った事ないんだけどさ

新参がでしゃばって すまない!
760それも名無しだ:2013/01/28(月) 11:01:49.89 ID:/yenNOVs
コスト100制限の山岳で先行配備ザク重に乗るホストってどうなんだろうな…
大漁確定じゃん
そりゃ連邦にも先行配備WRあるけどめったに出てこないし
761それも名無しだ:2013/01/28(月) 11:03:07.98 ID:ptxDjEff
先行配備LAで突撃すればいいじゃない
762それも名無しだ:2013/01/28(月) 11:14:04.69 ID:qqCbPmUQ
コスト100は無双するために先行配備重ザクいれるか先行配備WRを見越してFS入れるか悩むジオン側と
FSや先行配備重ザク見越して先行配備LA入れるか素ジム多めに入れるか悩む連邦側の読み合いが熱い
763それも名無しだ:2013/01/28(月) 11:30:29.96 ID:/yenNOVs
先行配備LAとFSはもうどうしようもないし…
先行配備ザク重とWRのために高い書籍2冊買うというのも…
764それも名無しだ:2013/01/28(月) 11:36:09.67 ID:ptxDjEff
両方とも買った俺としては
取り損ねたLAとFSを再配布して欲しいわ
MSコンプしたいし
765それも名無しだ:2013/01/28(月) 11:48:23.86 ID:ST8c/qD5
奇抜なカラーリングで活躍しまくれば、「この階級であの色!奴か!」みたいな扱いになるんだろうか
766それも名無しだ:2013/01/28(月) 12:00:05.13 ID:EAMuvG9T
>>765
正直シャアみたいに少し目立つくらいの1色じゃあまり印象に残らないけど
たまに蛍光色みたいな目がチカチカするようなのは残るw
767それも名無しだ:2013/01/28(月) 12:07:08.90 ID:fkpxgvIT
真っ黒なアッガイで闇に溶けよう
768それも名無しだ:2013/01/28(月) 12:12:51.51 ID:Uz6zlVvG
昨日も盾がピンクであとはボディ全体が蛍光色のような明るめの緑というキチペイントのグフを見たよ・・・
ハロ部屋だから良いが、あんなのマトにしてくれと言ってるようなものじゃないか。
実戦でもたまに奇抜なペイントしてる人見るが、よほど戦闘に自信あるのかな。
769それも名無しだ:2013/01/28(月) 12:40:47.41 ID:L0z6Od7+
ジムを白と青をベースにペイントしてるけど、明るめだとやっぱ不味いのかね
770それも名無しだ:2013/01/28(月) 12:46:02.45 ID:fkpxgvIT
うちのタンクさんフルオレンジだぜ
771それも名無しだ:2013/01/28(月) 12:47:07.41 ID:Uz6zlVvG
都市迷彩、迷彩服、戦争モノなんてみんな目立たないようにペイントするのが基本でしょう。本来なら。


http://japan.digitaldj-network.com/articles/5955.html

遊びでやってるんだからウケ狙いの塗装は全然アリだろうけどさ。
普通の迷彩服みたいなのや、上のURLみたいなのがガチで出来ると楽しかったなあ。
772それも名無しだ:2013/01/28(月) 13:03:52.44 ID:7XrwWdMv
カスタムパーツって同じ奴二つ付けて意味が有るのかい?
773それも名無しだ:2013/01/28(月) 13:09:49.58 ID:ptxDjEff
あるぜ!
フレーム積みまくって鉄壁のLAとか
格闘特化ザクタンクとか
シールド補強載せまくったギャンとかマジオススメ
774それも名無しだ:2013/01/28(月) 13:09:52.00 ID:/yenNOVs
マップ毎にペイント切替できるのが理想なんだけどね

汎用的で、認識はできるけど捉えづらいのは暗色系かな
0,0,0の真っ黒までいくとクッキリしちゃうけど
775それも名無しだ:2013/01/28(月) 13:15:58.49 ID:AbY37MAw
最近始めました
エネルギーが50円で買えるキャンペーンってしょっちゅうやってるんですか?
今まとめて買っといた方がお得ですか?
776それも名無しだ:2013/01/28(月) 13:35:43.26 ID:8zSqfTP+
>>775
キャンペーンはそれなりに定期的に行われてるね。
スレじゃ通常価格キャンペーンなんて言われてるけどw

俺自身は備蓄を消費しまくらなければ、キャンペーン終了後、
支給分と備蓄の取り崩しで、大体次のキャンペーンまで凌げる感じなので、
短期間でやりこむわけでないのなら、そこまで大量に買わなくてもいいようにも思うかな。
777それも名無しだ:2013/01/28(月) 13:36:59.65 ID:Q+bXi4ud
>>775
毎月の末ぐらいにやってるよ
でも来月もやるかどうか確実ではないので
気に入ってやり込むなら買って良いと思う
778それも名無しだ:2013/01/28(月) 13:37:16.90 ID:5oQ7Uf/q
>>775
なんやかやで、月一くらいのペースでやってる。
正確な日程は公式インフォメーションで
「出撃エネルギー増量キャンペーン」
を検索して。
大人の事情(?)で、厳密に月一ではないらしい。
まぁ、通常価格がアレなので、やるならまとめ買いした方がいいかも?
おれは前回80個買った分の40個が残ってるので、今回はパス。
779それも名無しだ:2013/01/28(月) 13:47:05.54 ID:AbY37MAw
>>776
>>777
>>778
教えて頂き有難うございます
だいたい毎月やっているということですね
ではとりあえず40回分買ってみます

これはちょうどいい価格設定ですね
50円くらいだとゲーセンでゲームやってる感覚でできるのでつい払っちゃいますね

ガンダムオンラインの方はまともに勝負しようと思ったら数万でガチャ引かなくちゃいけないとか
そんな話聞くともうやる前に戦線離脱しちゃいます
780それも名無しだ:2013/01/28(月) 14:06:15.82 ID:C/a6xMwk
イグザムシステムっていいなー
せっかく足壊したのに…一気に形勢逆転ってパターンがある
支援機なら近づいたらダメってことかな〜
781それも名無しだ:2013/01/28(月) 14:42:59.49 ID:fkpxgvIT
ギャンってシールド補正あるの?
あれミサランじゃなかった?
782それも名無しだ:2013/01/28(月) 14:46:20.19 ID:/yenNOVs
783それも名無しだ:2013/01/28(月) 14:50:31.55 ID:fkpxgvIT
>>782
oh…
Thanks
784それも名無しだ:2013/01/28(月) 16:24:44.44 ID:iztMCgM0
フェアな条件下で、途中からスコア挽回の兆しがあると燃えるよね。
残り1分のギリギリのせめぎあいがたまらん。
勝っても負けても楽しい。
785それも名無しだ:2013/01/28(月) 16:35:23.86 ID:2SqiqFrF
そういうときは負けても楽しかったからいいやってなるよな
786それも名無しだ:2013/01/28(月) 16:45:33.36 ID:iztMCgM0
>>785
俺の場合、そんな時は「良い戦いだった!」を必ず送るね(´ー`
787それも名無しだ:2013/01/28(月) 16:54:03.52 ID:IR/8BwPI
>>757
ごめん、なんで格闘攻撃だけで優劣決めんのか分からねえんだけど。
耐久力や補正値・装甲値も考慮するべきだと思うが?
お前は数字も読めない池沼ということでいいんだな。
788それも名無しだ:2013/01/28(月) 17:22:22.43 ID:P6LTOqat
あっちの機体がチート
こっちの機体がチート
この話も終わることがないんだろうか
劣勢だと思う側にまわって勝ってこそだと思うけどな
789それも名無しだ:2013/01/28(月) 17:23:04.46 ID:9sAqfyZ6
ザクタンクですが、味方を巻き込む180mm砲に悩んでいます
現在全戦総ダメージ、一戦以外貢献トップでやっています
その内容は味方と歩幅を合わせながら見えた遠距離の支援機に砲撃して牽制、中距離の機体の足元に砲撃して足止め
近距離の機体には砲撃とタックルをして撃破しています
なるべく味方にも撃破して欲しいので味方付近のも体力を削ってあげるのですが撃破に手間取ったり反撃されてしまっていて、結局味方もろとも砲撃して倒すことが多々あります
味方からしたら迷惑でしょうか、また改善点は何でしょうか
790それも名無しだ:2013/01/28(月) 17:26:56.30 ID:P6LTOqat
>>789
ないよ そのままでいんじゃないの
にくいね
791それも名無しだ:2013/01/28(月) 17:29:49.85 ID:9sAqfyZ6
>>790
ありがとうございます
このまま自由にやっていこうかと思います
792それも名無しだ:2013/01/28(月) 17:45:25.63 ID:iztMCgM0
>>788
同意です。
今までのスレの流れだとジオン有利と
言われているように思います。
まだヘタレ上等兵なんですが、
そういったわけで自分は連邦専と決めましたw
ジオンに兵なし!
793それも名無しだ:2013/01/28(月) 17:52:52.88 ID:+xfz7BCw
>>789
FFは止めたほうがいい。それが汎用ならなおさらだよ。
基本、汎用が相手止めてるから支援できるんだよ。
支援が敵MSによられたら支援の役割を果たせなくなる。

味方ごと撃つとか地雷の発想だし、それだったら他の敵
に砲撃したほうがいいに決まってるじゃん。
794それも名無しだ:2013/01/28(月) 18:50:36.48 ID:Gup4JN3Z
反撃されてんなら味方諸共でいいんじゃない?
バズハメ状態とか連撃喰らってたら、遠慮なくブチ込むよ
795それも名無しだ:2013/01/28(月) 18:57:39.75 ID:qIreMw52
>>789
狙う敵の優先度はそれでいい
ただ、砲撃以外の兵装も使っていこう
近距離だと砲撃は味方も巻き込みやすいんで、
味方が相手を拘束しているなら、散弾やマシで脚部を狙っていくといい
796それも名無しだ:2013/01/28(月) 19:08:22.62 ID:28XayZGz
ねぇねぇおじちゃんたち、なんでイフは、三すくみ無視で汎用溶かすの?
797それも名無しだ:2013/01/28(月) 19:17:59.69 ID:BMKUpIOs
>>789
トドメになるならFFは許容範囲
ただ、1発入れたいけど撃破が無理なら味方に当たらないようにあえて外して爆風狙いの方がいい

味方の状況が細かく読めているなら
足止めされた味方(のけぞり延長が起きない完全静止中のみ)にあえて直撃させて周りの足止めもあり
798それも名無しだ:2013/01/28(月) 19:24:17.74 ID:zJoEZg3F
低回線の方は本気を出さないでくださいm(_ _)m
799それも名無しだ:2013/01/28(月) 19:27:00.37 ID:L0z6Od7+
FFも結局場合によりけりだよね
味方のミスから始まる集中砲火ほど精神的にきついもんもないが、既に格闘機に張り付かれてたなら遠慮せずぶち抜いてくれてかまわんし
800それも名無しだ:2013/01/28(月) 19:27:28.78 ID:zfqrMxri
>>796
プロガンも問答無用で汎用溶かすからどっこいどっこいだと思うよ、坊や。
801それも名無しだ:2013/01/28(月) 19:27:36.03 ID:YyCrdeGe
>>796
上手いぞ人しか使えないからだよ覚えときなさい
802それも名無しだ:2013/01/28(月) 19:29:19.11 ID:iztMCgM0
ほう、プロガンが出る階級までいくとイフも怖くなくなるわけか。
803それも名無しだ:2013/01/28(月) 20:18:34.71 ID:qqCbPmUQ
正直プロガンでる曹長ならガンダムもジム頭もEZ8もいるし
陸ガンやジム改や主兵装もいいレベルまで育ってるからレベル1しかいないイフは怖くない
その辺からはコスパがいい蟹とかドムの方が怖いな
804それも名無しだ:2013/01/28(月) 20:24:04.56 ID:SJ1QBRTX
正直イフなんて伍長辺りから全く脅威に感じない
陸ジムLv3で十分イケる
805それも名無しだ:2013/01/28(月) 20:44:22.96 ID:+xfz7BCw
>>804
腕グレ>2連撃>タックル>N格3連撃>天界へGO

LV3位じゃ ロケラン ミスったら やばいよw
806それも名無しだ:2013/01/28(月) 20:44:34.50 ID:knzHOiip
芋ってどういう意味?
807それも名無しだ:2013/01/28(月) 20:54:01.14 ID:dbyq0vro
>>806
●芋砂、芋虫スナイパー
FPSにおいて動かずにただ敵が来るのを待ち続けるスナイパーの蔑称である。略称として、芋・芋砂・砂芋などの呼び名がある。
FPSにおいて、味方の戦力にならない芋虫の様なプレイスタイル

バトルオペレーションだと
・下がって定点から動かない
・ヘイト(敵の注意)を集められない
・生当てできない
ような人かな
808それも名無しだ:2013/01/28(月) 20:55:42.01 ID:knzHOiip
>>807
詳しくありがとっす
809それも名無しだ:2013/01/28(月) 21:03:43.10 ID:ybehaFx0
>>804
イフ、ギャン、ラビと総出で攻められたらやめてください死んでしまいますどころのレベルじゃなかったぞw
中継総取りされてリスキルウマー状態。BDいても歯が立たないし…早く軍曹になりたい
810それも名無しだ:2013/01/28(月) 21:18:55.01 ID:v9jHabJ0
イフ改の対抗機ってBD1だけど、全然イフ改のが強いじゃん
グレを2回にわけて動きながら撃てるイフと
1回で2発発射、制止射撃のBDとじゃどっちが有利か明らかだよな
バンダイは高性能バランサーを装備しろや
811それも名無しだ:2013/01/28(月) 21:34:48.08 ID:Bo7bphJp
>>810
もうすでに高性能バランサーついてるよ
それにBD1が強いところは射撃だけでダメージ取れるところ
溜めビーライ→ミサイル→ビームライフル
これだけで支援機相手だったらごっそり持っていける
敵陣に斬りこむリスクなく支援機にプレッシャー与えられる
まあ、グレでひるみ取って切ればいいだけと考えると単純な分イフの方が強いけど
それだけで有利というのはどうかと思うぞ
ジオンでいうとグフカスと同じような戦い方になるから武器の選択が難しいだけ
812それも名無しだ:2013/01/28(月) 21:47:47.98 ID:hQLfe221
射程長いしな。敵汎用のテリトリーに突っ込むことなく援護できて支援機までのルートを確保できるところもいい
813それも名無しだ:2013/01/28(月) 21:52:09.68 ID:pexfWIXo
スナカスのライフルって溜めて打つと威力ってどの位上がるんでしょうか?
814それも名無しだ:2013/01/28(月) 21:53:33.26 ID:v9jHabJ0
>>811
いや、バンナムが装備しろっつってんの
バランス取りがクソだからな
あと格闘機に射撃ダメは期待してない
射撃補正21で何ができるんだ?
よろけが取れるかどうかだ
815それも名無しだ:2013/01/28(月) 21:59:45.69 ID:v9jHabJ0
まだ連邦垢は等兵だったから忘れてたけどビーライ装備できるのか
動きながらよろけとれるじゃん
爆発武器じゃないから直当てしないといかんけど
816それも名無しだ:2013/01/28(月) 22:05:45.66 ID:qqCbPmUQ
>>813
確か約二倍
ただしチャージ完了(照準が◎←こんな感じになる)までは標準と同じ…だったはず
曹長以来使ってないんで間違ってたらすまぬ
817それも名無しだ:2013/01/28(月) 22:30:43.59 ID:hnhOdZdW
レティクルが緑になるのは最大射程とは別に有効射程内の物体に合わさったときだけ?
遠くの敵に合わせても緑にならなかったけどバズが直撃してダメージ与えられた
自分も敵も微動だにせず撃ったから弾が届くまでに位置がズレたはずはないと思う
818それも名無しだ:2013/01/28(月) 22:31:58.02 ID:12x8y2Al
単騎特攻してくるギャンがいるとつい笑ってしまう
819それも名無しだ:2013/01/28(月) 22:40:00.82 ID:v9jHabJ0
>>818
ほんと、低階級で下手が乗るとポイント献上機だよな
300+パイロット撃破+高くなったアシストポイント*0~3
820それも名無しだ:2013/01/28(月) 23:00:45.29 ID:IR/8BwPI
>>818
そういう連携出来ない方はフルボッコにして連携の大切さを教えてあげてくだされ。
821それも名無しだ:2013/01/28(月) 23:05:47.20 ID:/rEBaGV9
>>818
相手からしたら死んでほしいくらいの地雷だなw
自分が組んだときのこと考えるとゾッとするわ
822それも名無しだ:2013/01/28(月) 23:51:21.59 ID:atrwWW3/
>>817
射程よりも少し遠くに当たるみたいだな。
200よりもちょっと下がって壁とかにマシンガンを撃つと弾痕が残る。
823それも名無しだ:2013/01/29(火) 00:21:49.37 ID:QVNsENn+
>>816
ありがとうございます
2倍にもなるんですか!
824それも名無しだ:2013/01/29(火) 00:27:37.77 ID:0O88BDhJ
最近始めました!
ゴッドガンダムとかのメイン?ガンダムはでないんでしょうか?
ギャンの設計図はどうすれば手に入りますか?

よろしくお願いします
825それも名無しだ:2013/01/29(火) 00:29:51.75 ID:dCMg3obw
>>824
残念ながら一年戦争限定なんでガンダムは初代、陸ガン、Ez8、プロガン、BD系だけ
ギャンもキャンペーン終わったんで再度キャンペーン行われるまでは入手不可
826それも名無しだ:2013/01/29(火) 00:31:59.00 ID:0O88BDhJ
>>825
ご丁寧にありがとうございます!

そうですか(・´ω・`)残念です……
827それも名無しだ:2013/01/29(火) 00:35:55.80 ID:8dozrvBO
ゴッドガンダム出たら面白そうだなあ。
MS要らなくなりそうだけど。
828それも名無しだ:2013/01/29(火) 00:36:31.30 ID:dCMg3obw
>>826
まあグラフィックいいし、新しく好きな機体を探すのもいいと思う
俺はこのゲームでスナカスと陸ガン、ザクタンクが好きになったし
829それも名無しだ:2013/01/29(火) 00:52:05.13 ID:r88u+YoI
>>823
2倍超えるのはLv1のみで、以降少しずつ倍率は落ちてくよ
Lv4で1.8倍くらい
830それも名無しだ:2013/01/29(火) 01:01:26.39 ID:9X+tqTky
軍曹部屋で上等兵ザク砂が撃破トップ1600ぐらい。
普通によくある事ですか?
終了後あっというまにルーム退出してたので
課金武器使ってた疑念もありますよね?
831それも名無しだ:2013/01/29(火) 01:05:00.25 ID:dCMg3obw
>>830
点数が合計で敵にブルーやEz8が2、3体いれば課金武器で無くてもどうにかなりそうだな
まあよほど運よくハイエナできないとサブアカでも厳しそうだが
832それも名無しだ:2013/01/29(火) 01:06:34.10 ID:0O88BDhJ
>>828
グフが好きなのですが全然設計図が手に入らないのです
833それも名無しだ:2013/01/29(火) 01:11:03.12 ID:dCMg3obw
>>832
グフは上等兵になったら手に入るな
あれは佐官まで乗れるいい機体だと思う
834それも名無しだ:2013/01/29(火) 01:15:05.80 ID:0O88BDhJ
>>833
まだ二等兵の8です……
まだまだ先がながい……
835それも名無しだ:2013/01/29(火) 01:18:20.63 ID:hl974Ehv
偽装と迷彩なら迷彩のほうが効果あるのだろうか
836それも名無しだ:2013/01/29(火) 01:20:55.99 ID:MzolUOzT
機動戦士ガンダム バトルオペレーションSNS
http://gbosns.top.comuu.jp/
837それも名無しだ:2013/01/29(火) 01:21:44.62 ID:dCMg3obw
>>834
今は新兵訓練で設計図を手当たり次第集めておくといいよ
一等兵でもそこまで目新しいのは出ないから制限無く出来る新兵訓練が出来る二等兵で色々揃えとくといい
上等兵でグフドム陸ガン、ガンキャ辺りが出始める
838それも名無しだ:2013/01/29(火) 01:28:23.27 ID:n8AxIomB
連邦垢で陸ガンより先にグフが完成・・・すごく空しい
839それも名無しだ:2013/01/29(火) 01:29:58.42 ID:T7gSUXyW
現在尉官でこれまで汎用機オンリーでやってきたが、佐官までに支援機揃えておこうと思う。
佐官でも使える支援機のおすすめは何がいいかな?
よく使ってて相性いいのは、
連邦だとジムコマ、陸ジム
ジオンだとザク改、ドム
840それも名無しだ:2013/01/29(火) 01:37:28.86 ID:dCMg3obw
>>839
ジオン
ザクキャ、ザクタンク、重ザク、陸ゲル(修正見越して)
連邦
ジムキャ、スナカス、量ガンキャ、WR兄弟
この辺をよく見る、兎は修正後乗ってないからノーコメント
とりあえずキャノン育てとけば安泰
841それも名無しだ:2013/01/29(火) 01:41:20.84 ID:0O88BDhJ
ジオンで戦うとジオンMSの設計図が手に入るのですか?
842それも名無しだ:2013/01/29(火) 01:46:13.51 ID:dCMg3obw
>>841
「出やすくなる」程度、数値とかは言われてないはず
ただ体感だけどやっぱり出やすい
843それも名無しだ:2013/01/29(火) 01:48:06.71 ID:T7gSUXyW
>>840
ありがとう。
ジムキャ、ザクキャから入ってみる。
844それも名無しだ:2013/01/29(火) 01:54:57.42 ID:n8AxIomB
>>841
出がよくなる「気がする」というレベルのものでしかないけどね
俺の場合は開発ポイントとかバカにならなくなりそうだから垢を分けただけなんだけど
845それも名無しだ:2013/01/29(火) 02:13:24.77 ID:CjAk/ucx
キャンペーン機体はまずそれぞれの垢で使ってる軍の機体が早く揃うな

長〜いスパンで見ると反映されてる感じ。ただし例外となる機体もあると
846それも名無しだ:2013/01/29(火) 02:22:38.83 ID:FvGh8U5P
この時間頭悪いのしかいないのな
847それも名無しだ:2013/01/29(火) 04:22:10.80 ID:GM7ToJYW
お前含めてな
848それも名無しだ:2013/01/29(火) 05:14:58.02 ID:SyGSZuik
ザク砂4より指揮砂2が射撃低かった
これだとマゼラとか凸砂とかしないと完全に烈火になるのかしら
849それも名無しだ:2013/01/29(火) 06:29:09.46 ID:M2KQICZE
>>848
あんまり初心者スレでいいたかないけど現状の性能ではザク砂使った方がいい
・コストが90も上がってる割にはパラがスピードとHP・耐射が少し上がってるだけ
・中スロは増えてる代わりに遠スロが削られてるから装甲を積めなくなってる
・肝心のシュツルムファウストは武器切り替えに3秒かかるので
 ビームライフル→SF、マゼラ→SFはつながらない
 さらにリロードは30秒とかなり時間がかかる

突砂するにしてもコストの安いザク砂に乗った方がいいし
マゼラ使うなら武装の豊富なザク重乗った方が強い
850それも名無しだ:2013/01/29(火) 07:16:53.60 ID:IZJfmbUm
最近は支援はザク重ばっかりだな。
マゼラ→ミサポのコンボが強すぐる
851それも名無しだ:2013/01/29(火) 07:24:23.89 ID:r88u+YoI
そのうちザク重も修正しろって言われそう
特に低階級であのコンボはなかなかの鬼畜ぶり
852それも名無しだ:2013/01/29(火) 07:57:03.11 ID:dgT50yHj
>>851
度重なる修正であれだからなぁ
二度三度と不遇の時を過ごしてるし、文句は言われたくないな
ミサポ増量は戻してくれてもいいけど
853それも名無しだ:2013/01/29(火) 09:40:55.86 ID:gBR+8r2e
夜中でも人がいるのにこの時間はいないのな
854それも名無しだ:2013/01/29(火) 10:05:55.29 ID:7vGyynH/
ハンドグレネード投げるのにL2を連打するオペラクのクセが抜けない
ガンオペと操作似てるから交互にやってるから仕方ないが

支給待ちにバイオハザードオペレーションラクーンシティーはいかがですか!
4VS4の対人戦に加え、ゾンビやBOWが襲い掛かる三つ巴の新感覚TPS
各個アビリティーの違う兵種で愛着のわくキャラゲー
今なら中古で2000以下!
オン人口は申し分なし
操作感は近いのでいきなり即戦力
855それも名無しだ:2013/01/29(火) 10:17:09.35 ID:8nWBbz1o
曹長だとガンダムよりもジムコマで出撃したほうが点数高いし楽しいのはなぜなんだ
856それも名無しだ:2013/01/29(火) 11:30:06.95 ID:J4y8mimm
>>855
ガンダム乗ると、コストとリスポンデメリットが頭にあって、自由に動けてないからじゃね?
コスト安い機体は、敵の中に斬り込んで攪乱したり、敵の側面を突いたり、大胆に動けるしね。
857それも名無しだ:2013/01/29(火) 12:14:49.54 ID:BdkXHnX9
グフ愛用してるが、落とされ過ぎて笑えない
天国視点ばっかで泣けてくる
858それも名無しだ:2013/01/29(火) 12:45:31.26 ID:gtGRU9TB
ザクキャ用に課金するならザクマシと後期型どっちがいいんだろうか…
859それも名無しだ:2013/01/29(火) 13:03:13.31 ID:5gvumLmN
低レベルなら素マシ
課金が出る頃なら後期型
860それも名無しだ:2013/01/29(火) 13:05:16.62 ID:M2KQICZE
>>858
後期型を愛用してる人が多いみたいだな
グレ→キャノン→マシンガンで拘束時間も長いしダメも確保できるから
でも、俺はザクマシ使ってる
グレが切り替えの時に邪魔だからうっとおしい
別に威力はたいして変わらんからグレでもひるみ取れるっていうのを重視するかどうか
使いやすい方で良いと思うよ
861それも名無しだ:2013/01/29(火) 13:07:41.58 ID:J4y8mimm
>>858
兎も視野に入れてるなら、共用できるザクマシかな。
Lv6が解放されてるから、マシだけのDPS的にも後期型より高かった気がする。

後期型はグレ装備で、足止め武器がもう1つ増えるメリットはある。
グレは弾速は遅く、キャノンほどでないにしろ、そこそこのダメージが通る。
でも、武器の切り替えが面倒になるデメリットが意外に大きい。
特にザクキャは煙幕焚くのに、結構頻繁に武器の切り替えを行うからね。

個人的なオススメはザクマシかな。
862それも名無しだ:2013/01/29(火) 13:13:36.14 ID:9X+tqTky
階級上がっても開幕単独ボマーまだいやがる
お前のせいでジムストに粘着されたわ
3回は返り討ちにしてやったが
そんなにボマーしたけりゃボンバーマンでもやってろ!
863それも名無しだ:2013/01/29(火) 13:13:56.76 ID:gtGRU9TB
みなさんありがとうございます。
結局後期型にしてみました

いつかはザクマシも課金するか…
864それも名無しだ:2013/01/29(火) 14:11:41.44 ID:LVfOZOx8
設計図は手に入ったんだけどその階級の内に完成させないと今後そのMSは設計図だけのままで放置状態になるのか?
865それも名無しだ:2013/01/29(火) 14:14:57.07 ID:5gvumLmN
ブロンズチップ祭りになります
866それも名無しだ:2013/01/29(火) 14:35:42.92 ID:G2FlZlsd
腕に自信がなければギャン乗るのはやめてくれ
コスト高いだけで全く役に立たん
ただのボーナスバルーン
867それも名無しだ:2013/01/29(火) 14:37:23.27 ID:1F4hpKK2
都市ジオン開幕F制圧でフレが狙撃手に焼かれてキレてた。
その後連邦砂で出たとき俺も同じ方法でF制圧中のジオン兵を蒸発させた。
戦線が落ち着いてからか、もしくは自分のMSを盾代わりに置くべし。
さすがに空MS撃墜まで粘る砂はあんまいないと思う。
868それも名無しだ:2013/01/29(火) 14:39:16.67 ID:7vGyynH/
全部開発すると足りなくて
連邦だけ開発すると階級上がったらもうジオンの機体が大半使えないってこと?
どうしたらいいのか全然わかりません
開発してわかったのは旧ザクは絶対乗らないってことだった
869それも名無しだ:2013/01/29(火) 14:47:02.29 ID:X9Fbw5JN
>>867
いつも粘るぞ
とりあえず頭部損壊か脚部損壊はさせてもらう
870それも名無しだ:2013/01/29(火) 15:20:17.94 ID:J4y8mimm
>>868
設計図が出来たMSを全て開発してると、高レベルになってきたら、
片側の陣営だけでも開発ポイント足りなくなるんじゃないかな。
自分で色々乗るなり、wikiで情報集めるなりして、
自分が乗りたい・乗りやすい機体を優先して作っていけばいいんじゃないかな。

連邦ジオン、どちらの陣営にも入りたいなら、ジムキャ・ザクキャのように、
操作感覚が似た機体を作ると、陣営が変わってもそんなに変わらず戦えると思う。
871それも名無しだ:2013/01/29(火) 15:30:54.83 ID:5gvumLmN
階級上がって開発p足らなくなると、もう全部課金させてくれってなるw
872それも名無しだ:2013/01/29(火) 15:53:34.85 ID:7vGyynH/
ありがと
よく考えて開発するよ
汎用機で戦うのが楽しいから汎用中心かな
873それも名無しだ:2013/01/29(火) 15:54:27.42 ID:7oNWd4jn
そこは。

p不足⇒備蓄購入(稼ぎ頭)⇒ハロ部屋⇒開発⇒p不足

運営が談合部屋を根絶しない理由
p不足が無効化されてしまったカンスト大佐のためにハンガーを無理やり実装する模様
874それも名無しだ:2013/01/29(火) 16:06:55.87 ID:bvnXig3v
中佐中盤辺りから作るもの無くなってポイントの使い道が無くなったな
そこまではひたすらポイント枯渇しまくってたが
875それも名無しだ:2013/01/29(火) 16:19:36.33 ID:fOUpBFWB
佐官のみ鉱山で汎用2支援4の構成で少佐10ジム改ビームガンがいたんが
ジオンは格闘4の汎用1支援1で試合は惨敗したけど
少佐そいつだけだったのにジム改が意外にもスコアトップとってた
まさかとは思うんだがジム改ビームガンは意外とありなのか?
876それも名無しだ:2013/01/29(火) 16:29:17.50 ID:J4y8mimm
>>875
ないない。
ビームガン持ち自身はダメを出せて、
良いリザルトになるかもしれんがチームの一員としてはダメな子。
特に連邦側山岳なんて、格闘が突っ込んでくるのわかってるマップなのに、
足止め出来ないビームガンを持ち出すのは論外。

汎用BRやビームガンは、支援が0とかなら持つのも選択肢に入るかもしれないが、
支援が主力の連邦で、まずそれはないからね。
877それも名無しだ:2013/01/29(火) 16:33:39.89 ID:J4y8mimm
間違えた・・・
連邦側山岳>連邦側採掘所
878それも名無しだ:2013/01/29(火) 16:35:26.04 ID:r88u+YoI
>>875
味方との連携が絶望的なだけで、ビームガンの威力自体は悪くないのよ
だから地道にチュンチュンしてればトップ取れるよ、マシ改BDみたいなもの
敵も分かってて優先順位最低だったろうね

アシストも稼いでたなら少し見直すけど…
879それも名無しだ:2013/01/29(火) 16:37:31.16 ID:r88u+YoI
>>875
結論忘れてた、なしなし
880それも名無しだ:2013/01/29(火) 16:37:55.50 ID:n8AxIomB
そういえば山岳で支援機使ってたら呼吸できないね
採掘所でも押されてきたら何も出来ないことが稀によくあるし
881それも名無しだ:2013/01/29(火) 16:48:10.52 ID:fOUpBFWB
876-879
だよなぁ危うくビームガン課金しちゃうところだったよ
ちなみにアシストは1機だったわ撃破は黄色だったけど
やはりバズだなありがとう
882それも名無しだ:2013/01/29(火) 16:53:17.22 ID:r88u+YoI
>>880
山岳では支援機さんに後詰めしてもらわないと汎用こそ呼吸できません
なんとか相手汎用のアタマ押さえても追撃ないと早々に詰む

中継無視で突入してきた格闘を止められなかったのは俺が悪かったよ支援機さん!
883それも名無しだ:2013/01/29(火) 16:54:52.84 ID:tJR24aCR
AD-ASLってオプションで自動照準切ってれば
意味無い、って事でOK?
超初心者質問でスミマセン。
884それも名無しだ:2013/01/29(火) 16:56:13.90 ID:Vyl/NRY6
>>883
意味無いよ
885それも名無しだ:2013/01/29(火) 16:57:40.90 ID:tJR24aCR
>>884
有難うございます。
886それも名無しだ:2013/01/29(火) 17:51:44.39 ID:81PxAh0f
31日更新案内来ましたよ〜

両軍共に新規MS1機ずつ追加
あとは各調整類ですね。   気になるのは新規主兵装追加とあるけど何んだろう・・・

で、新マップはいつよヽ(`Д´)ノ
887それも名無しだ:2013/01/29(火) 18:02:04.49 ID:M2KQICZE
>>886
2月じゃなかったっけ?
まだ詳細はわかってないハンガーと一緒に追加だったような
今回のユーザーと開発の対決見てないから確かじゃないけど
888それも名無しだ:2013/01/29(火) 18:10:45.44 ID:X9XiCjrw
2013/01/29 17:00

■アップデート予定
1月31日(木)14:00〜 新しいモビルスーツの追加を含むアップデートを実施予定です。

[ユニット関連]
・新規モビルスーツの追加(連邦軍1機、ジオン軍1機)
・一部の機体の上位レベル追加
・一部のパラメータ調整
[兵装関連]
・新規主兵装の追加
・一部兵装の上位レベル追加
・一部のパラメータ調整

http://pgdp.channel.or.jp/gundam/ps3/information/index.html
889それも名無しだ:2013/01/29(火) 18:21:13.65 ID:ovnJu5Xf
アレックス来てほしいんだけどな
890それも名無しだ:2013/01/29(火) 18:23:01.10 ID:fU+ljXxu
アレケンいらね
891それも名無しだ:2013/01/29(火) 18:26:03.02 ID:IZJfmbUm
ゲルググキャノン来そう
892それも名無しだ:2013/01/29(火) 18:27:13.31 ID:OToOJkqf
ゾック来て欲しいな
893それも名無しだ:2013/01/29(火) 18:28:33.40 ID:k5VJdQ+9
ギャンキャノンはまだか
894それも名無しだ:2013/01/29(火) 18:34:49.76 ID:3JxhvFMD
アッガイにバランサーと移動しながら撃てるミサイル・粒子砲の追加と鷲紋章や攻撃中でもレーダーに映らない高性能ステルスの時代がきたか
895それも名無しだ:2013/01/29(火) 18:59:33.41 ID:D5C4xd6r
ゲーム配信前に事前に登録すると何か貰えるのやってた様な事をやってた気がするけどまだやってるだろうか?
当時登録して何も貰って無いから気になったもんで、
896それも名無しだ:2013/01/29(火) 19:18:59.78 ID:NT5X0m7p
佐官にもなって支援叩きにいかない格闘って何?
非ダメ最小☆とってるし。
本当、イラつくわ。
897それも名無しだ:2013/01/29(火) 19:20:03.84 ID:NT5X0m7p
本スレと間違えた。スマン。
898それも名無しだ:2013/01/29(火) 19:28:04.00 ID:q23OhjoW
密集隊形で、個人プレーNGって言ってたホストのギャンが、真っ先に右の中継地点取ってた。

in無人都市

クソわろたw
思わずバズーカ撃ったったw
899それも名無しだ:2013/01/29(火) 19:52:56.42 ID:8P2jgweA
>>895
先行配備IIFSと先行配備LA
コストは安いけどどっちもスロットが0でカスタムパーツが積めない
産廃

コスト制限部屋導入後、少しは使えるとか使えないとか
900それも名無しだ:2013/01/29(火) 19:53:28.01 ID:/t1xUoe0
あれか、右から攻めようってことか。そっちを先に言わないとな。
901それも名無しだ:2013/01/29(火) 19:56:00.73 ID:4Ww4wvov
>>899
普通のFSが100だからいらないな。LAはザク重狩りにいるかも。いやいらないな。
旧ザク3で出撃してる大佐がけっこういるけど、普通にFSにのればいいのに。
902それも名無しだ:2013/01/29(火) 19:57:20.61 ID:KCBDQvh/
ついに画面半分を占有するゴップがくるのか〜

簡易チャット好きなメッセージ入れられればあのセリフが言えるo(`・ω・´)o
903それも名無しだ:2013/01/29(火) 20:00:05.20 ID:4Ww4wvov
ゴップ大将!
904それも名無しだ:2013/01/29(火) 20:12:16.58 ID:keRfndBk
ゴップか…
あいつなんて言ってたっけ?
905それも名無しだ:2013/01/29(火) 20:25:13.39 ID:D60I+EHt
さすがゴップだ何ともないぜ

もとい

サイド6にフィアンセがいたんだったな、すまんすまん、ゲフフ
906それも名無しだ:2013/01/29(火) 20:28:29.86 ID:wQwFHPXi
>>896-897

格闘機乗ってそれは無いわと初心者スレに啓蒙に来てくれたんですね

周知乙
907それも名無しだ:2013/01/29(火) 21:58:57.03 ID:1MwmDKef
無人都市でビルの上に寝転がって終了まで微動だにしないザク重に会った。
味方が攻めてるのに全く動かず当たらない砲撃を繰り返す。

案の定ジオンは負け、そいつは最下位。
そんな戦い方して何が面白いんだろ‥
908それも名無しだ:2013/01/29(火) 22:10:41.92 ID:k5VJdQ+9
どんなに頭悪い動きでも合わせた方が勝てるなこのゲーム
909それも名無しだ:2013/01/29(火) 22:29:03.18 ID:fGW8Qg2k
どの階級まで上がればまともな人が多くなるの?
910それも名無しだ:2013/01/29(火) 22:32:00.63 ID:X9Fbw5JN
>>909
むしろ時間が経てば経つほどバカでも上の階級に行けるシステム。

本スレじゃ大佐でも使えない奴ばっかになってきただと。
911それも名無しだ:2013/01/29(火) 22:35:43.01 ID:k5VJdQ+9
>>909
マジか
大変だなー
912それも名無しだ:2013/01/29(火) 22:50:40.14 ID:0O88BDhJ
本拠地壊したらなにか意味あるんですか?
913それも名無しだ:2013/01/29(火) 22:51:10.81 ID:gBR+8r2e
ハロ部屋とかあったしな
914それも名無しだ:2013/01/29(火) 23:13:49.68 ID:X9Fbw5JN
>>912
+1000点

ここで質問するような二等兵〜上等兵とかまでなら戦況を大きく左右させる事が出来る。


が、階級が上がるにつれ、機体+パイロットのコスト(勲章)があがるから1000点は大した点じゃなくなる。

単機で仕掛けに行くバカがいっぱいいるけどボマーと言われうざがられる。
「お前が抜けて爆弾仕掛けてる間に、前線は枚数不足で全滅だわ」みたいな感じ。

逆に敵が爆弾仕掛けても解除しに行かない方が良い。
敵が一機前線を離れてる1分の間に枚数で押して千点は稼げるようになってくる 。
915それも名無しだ:2013/01/29(火) 23:13:58.73 ID:ZBGBoGbS
>>912
拠点そばで止まっていると修理されていく。降りてリペアツールを併用するとさらに回復が早くなる
その機能が使えなくなるのとポイントだな。だが階級が上がればすぐ重要度は低くなる
916それも名無しだ:2013/01/29(火) 23:15:52.10 ID:fGW8Qg2k
>>910
言われてみればそうだな
まだ伍長だけど軍曹二人いたけど一人ランナーして敵拠点近くずっといったりきたりでアラーム鳴らし続けてるし、もう一人は単独行動だし嫌になった
917それも名無しだ:2013/01/29(火) 23:19:22.88 ID:X9Fbw5JN
>>916
バカばっかで嫌になってくる

砂に高性能スコープ付けるバカとか
918それも名無しだ:2013/01/29(火) 23:23:20.64 ID:ZBGBoGbS
レベルが高い機体に実用的なパーツを付けた後無意味と知りながらも余ったスロットにスコープつけちゃったりはするw
919それも名無しだ:2013/01/29(火) 23:26:48.19 ID:fGW8Qg2k
>>917
そんなやついるのかよ…
>>918
俺もだ 汎用でスロ余ると付けてる
920それも名無しだ:2013/01/29(火) 23:33:46.42 ID:X9Fbw5JN
とりあえずセオリーとか知りたかったらwikiとか読むといいよ。
カスパとかおすすめわかるし
921それも名無しだ:2013/01/29(火) 23:35:24.97 ID:8P2jgweA
1対1がしたい……
格ゲーやれとか言われるんだろうけど
922それも名無しだ:2013/01/29(火) 23:48:49.06 ID:n8AxIomB
>>917
スロットが寂しすぎるからつけてるわ俺
923それも名無しだ:2013/01/29(火) 23:49:53.83 ID:vy7SkW1X
サブ垢作って新兵部屋でやれば?

まだ操作もままならない二等兵01のとき、興味本位でタイマン張ってボッコボコにされた思い出が蘇った
924それも名無しだ:2013/01/29(火) 23:55:15.35 ID:hHdycDge
>>921
制圧戦で、「1から順番に1vs1勝ち抜き」って部屋を立てるといい。
925それも名無しだ:2013/01/30(水) 00:00:00.67 ID:0O88BDhJ
>>914>>915
ご丁寧にありがとうございます
926それも名無しだ:2013/01/30(水) 00:01:00.25 ID:hHdycDge
入ろうとしても「ルームからの応答なし」ばっかりなんだけどなんなのもう。自分のせい?
927それも名無しだ:2013/01/30(水) 00:02:05.20 ID:X9Fbw5JN
>>926
地雷プレイばっかしまくってブロックされてんじゃないのー?
928それも名無しだ:2013/01/30(水) 00:02:19.38 ID:ZBGBoGbS
既に解散してるんじゃね?
929それも名無しだ:2013/01/30(水) 00:09:53.74 ID:6aPJNEGk
とりあえずここを見てる初心者の皆!
自分の階級が上限の部屋しか入っちゃダメだぞ。

武器と機体レベルからして不利なんだ。
君も虐殺されたら楽しくないだろうし、味方も不愉快だ。
特に立ち回りも分かってない奴が来ると、FFで撃破できたらいいのにとすら思う。

是非下位で練習して、レベルを育ててから来てくれ。
930それも名無しだ:2013/01/30(水) 00:13:39.19 ID:X7a3BsFc
伍長くらいなら一等兵で入ってもいいんじゃね?曹長らへんからはその通りだけど
931それも名無しだ:2013/01/30(水) 00:17:58.20 ID:8aGt0Hl2
伍長が上限大尉までの部屋を立てていて、その勇気に敬意を表しつつ退出。
他の3人は準備完了してた。えらいなぁ。
932それも名無しだ:2013/01/30(水) 00:18:45.32 ID:1lou4wRO
>>917
脚部積んでない汎用と格闘も終わってる。

伍長あたりのドムで脚部付けてないとか自機が爆発するシーンが大好きとしか思えない。
たしかにグラフィック綺麗だから爆発かっこいいけど煙邪魔くせえんだよ。
933それも名無しだ:2013/01/30(水) 00:21:21.23 ID:6aPJNEGk
>>932
バカ!煙を有効活用するんだよ。

敵は躊躇うだろうが、案外煙の向こうに撃っても当たるぞ。
934それも名無しだ:2013/01/30(水) 00:23:09.64 ID:GT0i+T/B
イフ改持ってないけどスラスター見るかぎりホバー付ける必要ある?
935それも名無しだ:2013/01/30(水) 00:24:07.71 ID:1lou4wRO
>>933
自機のザクキャスモークもアレくらいできりゃいいのにと思う。

あとギャンウザいです。支援の後ろから延々とFFしてくるとかスパイかよ。
視界ジャック半端ねえ。
まさかサブ垢ということがバレている・・・?
936それも名無しだ:2013/01/30(水) 00:32:19.49 ID:X7a3BsFc
ギャンやべー
俺の量タンが一瞬で溶けるとかこえぇ
そして味方レーダー見てーosz
ッテ思ったけど、汎用とかのレーダー小さいんだっけね、映る範囲
937それも名無しだ:2013/01/30(水) 00:41:41.70 ID:VlyHxtAZ
本当に良回線が不利だなあ
敵がヒートソードやビームサーベルを振って当たる距離でも
自分がその敵と同じMSに乗って同じ距離で振ったら当たらない
あと参考にした動画と同じ距離でやっても当たらない
938それも名無しだ:2013/01/30(水) 00:57:08.04 ID:l9AME8ur
>>932
脚部特殊装甲?あれやっぱ重要なんだ
反応リミッターとか言うのはアレは支援機敏感差を抑えるカスパよね?
939それも名無しだ:2013/01/30(水) 00:57:46.73 ID:hUvVfP3W
>>938
×重要
○必須
940それも名無しだ:2013/01/30(水) 00:57:55.81 ID:Yv3VpEND
タックルって無敵になるんですか?
タックル中にバズーカとかライフルくらって撃墜されてしまうんですが?
それともタックル前にくらってしまってるんでしょうか?

あと岩陰に隠れてて岩に当っても爆風当たりますか?
岩から少し離れててもくらうんですが・・・
941それも名無しだ:2013/01/30(水) 00:59:25.33 ID:H4zIjTE3
>>938
データベースリンクが簡単に付けられるようになった今は足にダメージ大きいから必須
リミッターとかは自分の加減でどうにでもなるが耐久力は腕では何ともなんないって事
942それも名無しだ:2013/01/30(水) 01:00:02.21 ID:i7pcWKoG
>>940
良く有るけど、判定的には出始めに当たってるっぽい
つまりラグ

岩に当っても爆風の範囲内に居れば喰らう
でも話しぶりからするとラグなんじゃないかな…
岩の対極で爆発したなら流石にあたらないだろうし
943それも名無しだ:2013/01/30(水) 01:01:11.73 ID:H4zIjTE3
>>940
無敵だけどタックル前にくらってたor終わり際にくらったとかのラグでそうなる
爆風も影でも受けるが隠れる前にくらってたって事も多々ある
球見てからスラスターで回避などは出来ないゲームです
944それも名無しだ:2013/01/30(水) 01:01:37.63 ID:8aGt0Hl2
脚部装甲をつけてないとすぐぶっ壊れる。
ゲームが始まった頃は、パーツスロットを異様に食うクソッタレパーツだった。
今は装備しやすくなっているから、つけない理由はない。
カスタムパーツが揃ってくると、リミッターをつける余裕はなくなる。
945それも名無しだ:2013/01/30(水) 01:04:27.10 ID:Yv3VpEND
>>942さん
ありがとうございます。
そうなんですか・・・

一番ひどかったのは全然あさって向いてるガンキャノンMLSのスプレー・ミサイル・ランチャーが
命中してしまうってのがあったのでびっくりしました
946それも名無しだ:2013/01/30(水) 01:05:08.28 ID:l9AME8ur
脚部は必須なのか、早速つけてみるわ
947それも名無しだ:2013/01/30(水) 01:07:00.43 ID:hUvVfP3W
>>946
積んでないやつ居たら部屋から抜けるレベル
948それも名無しだ:2013/01/30(水) 01:07:08.31 ID:6aPJNEGk
このゲームはいかに早く敵の足を破壊するかどうか、といっても過言ではないからな。
949それも名無しだ:2013/01/30(水) 01:07:46.80 ID:Yv3VpEND
脚部装甲着けずにキャクブガーってなるのもオツなもんです
950それも名無しだ:2013/01/30(水) 01:10:04.47 ID:IABBk2+F
ようやく気付いたぜ!
コスト制限部屋って大佐が下の階級狩るための部屋だったのか!!
くっそ 偽りの公平感に騙されてたぜ!もういかねえ
951それも名無しだ:2013/01/30(水) 01:14:17.18 ID:MpWUaVlP
低コスト部屋なら曹長あたりなら充分通用するそれ以下だと自殺行為だと思う。
佐官はパイロットコストがハンパない。機体よりも高価になることもある。
952それも名無しだ:2013/01/30(水) 01:15:49.48 ID:hUvVfP3W
>>950
コスト幾らの部屋に入ったのか知らないけど、無課金なら250以上は避けるんだ
基本的に課金機体しかいないから
953それも名無しだ:2013/01/30(水) 01:40:30.74 ID:1lou4wRO
コスト100部屋で格闘乗る奴はダメだ。
ワケが分からねえ。

コスト部屋面白いんだけどあんま部屋ないよな。
954それも名無しだ:2013/01/30(水) 01:46:48.32 ID:MpWUaVlP
旧ザクを倒したら90+150されてびっくりした。
955それも名無しだ:2013/01/30(水) 01:47:16.23 ID:rj3a1fyM
>>937
攻撃側の画面で当たり判定してるからね。慣れてきたら相手の攻撃意思に
反応して相手が攻撃する前に回避とかできるようになるよ。
検証動画でPSを二台で同じ環境でも0.5秒弱のラグが出てたので
頭にそれを入れてプレイしよう。
956それも名無しだ:2013/01/30(水) 02:53:21.31 ID:7OhINztw
曹長上限、都市66でスコアゼロのガンダムさんがいたw
恥ずかしかったのか終了間際に回線切ってたけど・・
俺のガンダムに対する夢とあこがれは消え去った・・・
957それも名無しだ:2013/01/30(水) 02:57:05.18 ID:4zH6XCXp
脚部装甲なし、BR装備のガンダムLV1なら間違いなくヘボ。
958それも名無しだ:2013/01/30(水) 03:09:21.03 ID:CNKXtBCn
階級下の砂が入室即準備完了されたときのテンション下がり方はんぱねぇ
もはやいないものとして考えて戦ったほうが気が楽。
959それも名無しだ:2013/01/30(水) 03:14:46.23 ID:ztfoxKz+
部屋って何部屋有るか調べられるの?
960それも名無しだ:2013/01/30(水) 03:24:40.01 ID:Xx/RhXDv
それは無理じゃないかな。△推しまくって概ねの数を予想するしか。
961それも名無しだ:2013/01/30(水) 03:27:34.30 ID:Wun5U+py
質問

BRって何?バズーカ?

LAってジム・ライトアーマーのこと?
962それも名無しだ:2013/01/30(水) 03:34:49.66 ID:ucNhDWz8
BRはビームライフル
LAはロサンゼルス、無人都市のモチーフになったアメリカの都市だよ
963それも名無しだ:2013/01/30(水) 03:58:23.99 ID:yeQQvmw+
>>962
の優しさに全俺が泣いた
964それも名無しだ:2013/01/30(水) 04:54:13.68 ID:jpiGlhr8
連邦しかやってないのにジオンの設計図ばっか出るんだが・・・
たまに出たと思えば量産ガンタンクとかゴミ・・・
プラチナチップ完成したって開発できるのなんかカスみたいなのしかないしなぁ
後ブロンズチップとか考えたバカはマジで死んで欲しい
965それも名無しだ:2013/01/30(水) 05:18:24.03 ID:MTzFfcwe
連邦アホしかいねぇのか
なんでカスタムパーツなんもついてないジムスナで出ようと思ったし


ジオンだとギャン禁止部屋でも余裕で勝てるのだが
966それも名無しだ:2013/01/30(水) 05:26:14.71 ID:iOrelZlq
やっぱり愚痴スレが必要だと思うんだよね。このゲームは特に

負のオーラを書き込む人が多いし
967それも名無しだ:2013/01/30(水) 05:31:47.26 ID:MTzFfcwe
確かに
968それも名無しだ:2013/01/30(水) 06:45:30.03 ID:LYO3sM3W
ハイパー化しそうだわ
969それも名無しだ:2013/01/30(水) 09:15:57.33 ID:awNuFYdP
支援使いだが、全線を簡単に突破され数回出撃してもすぐ囲まれやられた
970それも名無しだ:2013/01/30(水) 09:16:45.25 ID:UyeND6v5
なぜ初心者スレッドに愚痴をかくんだろう
971それも名無しだ:2013/01/30(水) 09:20:34.29 ID:UyeND6v5
>>969
チームで行動しないとぼこられるよ
支援だからって普通のFPSのスナイパーみたいに一人でいたら囲まれてぼこられるよ
972それも名無しだ:2013/01/30(水) 09:35:48.13 ID:KB61MqUk
>>965
俺もそいつかわかんないけど、ジムスナでカスタムパーツつけてないやつが昨日いた。
ただそいつの場合プロフィール見たら外国人ぽかったから日本語読めなかったんだと思う。
973それも名無しだ:2013/01/30(水) 09:40:42.71 ID:0FrTiQNI
バズ嵌めが難しい
格闘、切り替え、ブーストキャンセル、バズ
慣れなんだろうけど
974それも名無しだ:2013/01/30(水) 10:05:23.74 ID:1PoTGQNP
基本は初心者スレだから初心者
の為になるようなこと書いてね。

愚痴は本スレでよろしく。
975それも名無しだ:2013/01/30(水) 11:01:29.25 ID:Q5+gR5uJ
>>973
上手い人の動画見てリズム掴んだらうまくいくようになったよ
976それも名無しだ:2013/01/30(水) 11:08:25.71 ID:FPlloL5o
>>973 >>6 なんだけど
せいぜい2嵌めで止めて空タックル誘った方が安全でしょう

相手MSの顔が明後日向いていても、レーダー矢印がこっち向いてたらカウンターを食らいます。
ついでにレーダーで周りも見て状況を判断しましょう。(自戒)
977それも名無しだ:2013/01/30(水) 11:17:52.25 ID:igNqdWPK
昨夜、上限伍長の部屋でLAレベル5がいました。
全員そいつに殺された。
今は、ポイントで買えるみたいですが、伍長で買えますか?
978それも名無しだ:2013/01/30(水) 11:21:00.18 ID:RXqagqne
買えないから晒しスレにGO
通報とか出来るのかわからないからそれしか現状は出来ない
979それも名無しだ:2013/01/30(水) 11:33:07.22 ID:UyeND6v5
キーボードつけてない人が多いのか待ち時間に会話しようとしても
反応ない人多いね
980それも名無しだ:2013/01/30(水) 11:35:47.14 ID:iOrelZlq
>>977
いわゆる強くてニューゲーム
晒してブロックリスト登録だな
981それも名無しだ:2013/01/30(水) 12:20:09.65 ID:CdcFGS0k
>>977
課金物はデータ初期化も残る。
そいつは買った後データ消してやり直して低階級狩ってるクズ
982それも名無しだ:2013/01/30(水) 12:44:43.16 ID:NYVrF19H
>>979
確かにこのゲームはルームでのチャットの
反応が悪いように思う。
ま、他のゲームのチャットっつっても
モンハンぐらいしか知らんけど。
モンハンはそれなりにチャットが盛り上がったなぁ
983それも名無しだ:2013/01/30(水) 12:55:34.72 ID:8exCPeFc
だからたまに雑談が成立すると嬉しいよね。
自分はチャットも楽しみたいクチなので
割と部屋を立てるようにしてる。
984それも名無しだ:2013/01/30(水) 13:14:09.80 ID:27TTFOEj
汎用でタンクとタイマンしなくちゃならなくなった時
どうやったら封殺できますか?
通常のバズハメだと旋回が速いのかタックルで反撃→榴弾が痛すぎするのと
タンクのよろけ復帰モーションが分かりづらいです

もしくは対タンクへ有効な兵装ってどんなのがありますか?
985それも名無しだ:2013/01/30(水) 13:32:43.55 ID:iOrelZlq
>>984
汎用でタンクとタイマンしちゃダメ

逃げるか、物陰に隠れるか、仲間がいる所まで引く
986それも名無しだ:2013/01/30(水) 13:36:48.55 ID:l9AME8ur
陸ガンムズいっすわ・・・
陸ジムのが仕事できる気がする
987それも名無しだ:2013/01/30(水) 14:02:05.85 ID:Q5+gR5uJ
山岳44伍長部屋で
ジオン:ドム×2、ドム重、イフ改
連邦 :陸ガン、ジム改、BD1、ジムキャ

って連邦に勝ち目あったんだろうか…
俺陸ガンで先陣切って広場出たらドム3機とご対面よ
988それも名無しだ:2013/01/30(水) 14:05:42.35 ID:GQEXVc6I
>>984
倒そうとするんじゃなくて
バズで削りながら持ちこたえて見方の援護を待つ、じゃないかなと
989それも名無しだ:2013/01/30(水) 14:13:23.47 ID:0ip7DqpN
>>984
汎用でタンクは無理。
突っ込んで来ないタンクなら、支援と協力して、物陰から徐々に削っていく。
突っ込んで来たなら格闘を援護して、協力して当たる。

対タンクで有効な兵装は微怯みのある連射武器かな。
ジムキャのBSG、SMLのミサイル乱射、ザク重のミサポ、他に何かあったっけ。
連続で当てる事でタンクのキャノン発射をキャンセル出来る。
990それも名無しだ:2013/01/30(水) 14:18:06.81 ID:EQxLO647
>>927
ブロックされると「ルームからの応答なし」になるの?
同じ部屋で「ルームからの応答なし」が2回表示されて、
3回目で入れたからブロックは関係ないのかと思ってた
991それも名無しだ:2013/01/30(水) 14:20:35.88 ID:0ip7DqpN
>>990
あと、キックされてもその部屋にはもう入れなくなるらしいね。
その時に応答なしメッセージが出るのかはわからないが。
992それも名無しだ:2013/01/30(水) 14:52:31.88 ID:X7a3BsFc
やったーラスト数十秒でグフカスとザクっぽいのとって逆転勝利だぜー!
993それも名無しだ:2013/01/30(水) 15:01:44.10 ID:0FrTiQNI
>>975-976
あざす 精進します
994それも名無しだ:2013/01/30(水) 15:05:05.80 ID:GQEXVc6I
次スレ立てようと思うんだけど、テンプレからゲルビー削除でおk?
995それも名無しだ:2013/01/30(水) 15:07:00.56 ID:wVamWeJd
おk

ゲルビーとか初心者は知っても仕方ないもんな
996それも名無しだ:2013/01/30(水) 15:26:57.27 ID:GQEXVc6I
立ててきたよ( ゚Д゚)
【PS3】ガンダムバトルオペレーション初心者スレ#10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1359526515/
997それも名無しだ:2013/01/30(水) 15:30:05.18 ID:3MGAQcEX
>>996
GOOD!
998それも名無しだ:2013/01/30(水) 15:40:17.66 ID:X7a3BsFc
>>996
称賛させてくれ!
999それも名無しだ:2013/01/30(水) 15:52:39.42 ID:Q5+gR5uJ
>>996を称賛しました
1000それも名無しだ:2013/01/30(水) 15:53:13.34 ID:3MGAQcEX
(^q^)
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛