【PS3】ガンダムバトルオペレーション初心者スレ♯8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション
対応機種:PlayStation3
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2012年6月28日
価格:基本無料+アイテム課金

公式
http://pgdp.channel.or.jp/gundam/ps3/
バトオペのマニュアル
http://pgdp.channel.or.jp/gundam/ps3/information/manual/
更新情報
http://pgdp.channel.or.jp/gundam/ps3/information/
公式アンケート(※意見・要望の宛先)
http://analytics.bnfes.jp/enquete/pc/gundam_bo/
バトルオペレーション公式ツイッター
https://twitter.com/gundambattleope
攻略wiki
http://www50.atwiki.jp/battleoperation/

関連スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーション晒しスレ33
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1356764877/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション不具合報告2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1345106737/
ガンダムバトルオペレーション ペイントスレ #3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1349947898/
機動戦士ガンダム バトルオペレーション 談合専用4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1349532603/
【PS3】 バトルオペレーション 回線評価スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1341466547/

前スレ
【PS3】ガンダムバトルオペレーション 初心者スレ♯2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1352129727/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション 初心者スレ#3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1353231163/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション 初心者スレ#4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1354372554/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション初心者スレ♯4(実質5)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1354417012/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション初心者スレ♯5(実質6)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1356359121/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション初心者スレ♯7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1357108146/

※ココは上の本スレが敷居高すぎと思う人のスレです。
 上級者は本スレへ
2それも名無しだ:2013/01/11(金) 23:39:00.14 ID:uPpsZbvA
初心者用Q&A(プレイ前に確認すること)

Q:ゲームを始める前にしておくことは?
A:インターネットは有線接続にしましょう。自分も他人も快適にゲームをするために必須です。
  無線を禁止している理由は本スレのテンプレを参照すること。

Q:ゲームを始めたんだけど何すればいいの?
A:新兵訓練というルールがあるのでそれを選んで出撃しましょう。
  そのルールならば出撃し放題です。ゲームになれましょう。

Q:C操作って何?
A:オプションで変えられるコントローラー設定のことです。
  MSの操作設定をCにしておくとダッシュ中の方向転換が楽なのでおすすめです。

Q:自動照準って敵に向かって自動で狙ってくれるから便利だよね?
A:このスレではオプションで補正を切ることをおすすめしています。自動照準が働くことで
  自分の狙っているところとは違うところに飛んでいくことが多々あります。
  多少、自分で狙うのがめんどくさくても補正なしで当てれるようになった方が楽です。

Q:出撃しようと思ったら部屋がいっぱいあるんだけどどれに入ればいいの?
A:階級制限とかかれたところを見ましょう。
  あなたの階級+1までの部屋があなたと同じような腕の人達がいる部屋です。

Q:+1って言われてもわかんないんだけど?
A:始めた人は全員二等兵から始まります。
  遊んでいると二等兵→一等兵→上等兵→伍長→軍曹→曹長→少尉〜といったように階級が上がっていきます。
  なので最初は二等兵から一等兵が入れる部屋か二等兵だけが入れる部屋を選べば同じような腕の人達が集まっています。

Q:そういえばこのゲームって課金制ってなってるけどお金払わないとゲームできないの?
A:出撃すると支給もしくは備蓄を消費します。支給は1回復するのに2時間の時間を要します。
  備蓄はお金で買うことになりますが、買えばかうだけ出撃できるようになります。
  MSはレベル5から武器、カスタムパーツはレベル4からお金を払わないと手に入りません。
  そのレベルに到達するまでお金は一切かからないので気にしなくていいですよ。
3それも名無しだ:2013/01/11(金) 23:39:15.57 ID:uPpsZbvA
初心者用Q&A(実践編)

Q:MSが汎用、格闘、支援って分類分けされてるけど何?
A:このゲームには三すくみと呼ばれるジャンケンのような相性があります。
  汎用→格闘→支援→汎用(→の向きは有利な相手を示しています。これを逆にすると不利な相手になります)
  有利な相手に対しては与えるダメージが上がります。ですが不利な相手に対してはダメージが減少します。
  なので有利な相手を積極的に狙うようにしましょう。

Q:どのMSが強いの?
A:このゲームでは毎回出撃する度に手に入れる設計図を完成させることでMSや武器などが手に入ります。
  どのMSにも強みがあるので手に入ったMSから作って乗ってみましょう。
  その中で乗りやすい機体があればその機体があなたの強いMSです。
  ただし、このゲームには三すくみがあるので汎用、格闘、支援どの機体も乗れるようにしておく方が戦いやすくなります。

Q:カウンターってどうやるの?
A:相手の格闘攻撃に合わせてタックルをすれば自動的にカウンターが発生します。

Q:下格闘とか左格闘って何?
A:左スティックを下に入力した状態で格闘武器によって攻撃すると下格闘と呼ばれるものになります。
  格闘攻撃はスティックを前に倒した状態か入力せずに出すと前格闘、左に倒して出すと左格闘、
  右に倒して出すと右格闘、下に倒して出すと下格闘になります。

Q:格闘攻撃はわかったけど、連続攻撃ができないよ?
A:このゲームでは格闘連撃制御というスキルを持つ機体でないと連続で格闘を振ることができません。
  持っている機体は一部の汎用機体と格闘機体全てです。前格闘→左格闘→右格闘といったようにすると連続で攻撃できます。
  前格闘→前格闘という続け方はできないので注意しましょう。前格闘→左格闘→前格闘にすればできます。

Q:なんか倒れた敵がそのまま動いて行ったりするんだけどどうやるの?
A:それはラグと呼ばれる現象です。
  相手の画面で表示されてる情報と自分の画面で表示されてる情報にずれが起きることで発生しています。
  意図的にすることは無理なので起きても無視してゲームを楽しみましょう。
4それも名無しだ:2013/01/11(金) 23:39:33.26 ID:uPpsZbvA
○ランナー…中継地点制圧の為に走り回るプレイヤー
 戦闘より中継制圧を重視している為、他の味方は数的不利を強いられます。
 結果、自軍損失ポイント>中継制圧ポイントとなり、完全にマイナスです。
戦闘を避けたいのなら、他のゲームをお勧めします。

○ボマー…拠点爆破を信仰しているプレイヤー
 敵拠点爆破の為に単独特攻や敵前での爆弾設置を行います。
 これも自軍損失ポイント>爆破ポイントとなります。
 また、ボマーに釣られ数的優位を捨て、爆弾解除に向かう事も愚かな行為です。
 ボマーは敵味方問わずスルーがベター。また、ボマー側は敵拠点が空いているのでは無く、無視されていると自覚しましょう。

○ランボー…ランナー、ボマーの総称。また、両方共に行うプレイヤー

○FF(フレンドリ・ファイア)…味方への攻撃。事故・故意の両方を含む。
  ダメージはないが敵と同じく怯みが発生するため、味方の行動を大きく阻害してしまう。

○ゲルビー…先行量産型ゲルググが、主兵装にビームライフルを装備したもの。
  現状では最大火力であり、しかも移動でき、最大まで溜めれば怯ませることも出来る。
  上級者のジオン陣営は、ほとんどこのビームライフル装備ゲルググで埋まるほどの強さ。
  同じようにビームライフルを装備できるガンダムは威力が低いので、話題には挙がりにくい。

○ドロー部屋:
 両軍が放置して得点せず、ドローを狙う。
 報酬は負けた時と同じ。
 放置しておけばいいので、忙しい朝などに溜まった支給を消化する目的で行われると思われる。

○ハロ部屋:
 基本はドロー部屋に同じ。
 こちらは、支給消化のついでに☆☆や☆☆☆の設計図を出す戦闘後の報酬「ラッキーハロ」も狙う部屋。
 ラッキーハロは、引き分けでは出現しない。
 けれど「引き分けの報酬は負けと同じ」=「ならどっちかが負けでもいいんじゃない?」という発想の元、
 中継の確保で得点の差をつけて、事前にどちらかが勝つように約束しておく部屋。
 勝負が早くつく制圧戦のルールで行われることが多い。
 ただし、データベース(個人記録)を気にする人はいるので、スコアに残る機体やパイロット撃墜は禁止とされる。

 まあ、戦闘を経験しないで経験値と機体を蓄積する部屋。
 特に制圧戦を利用したハロ部屋は、ベーシックの半分以下の時間で勝敗がつくため、時間効率はいいかもしれない。
 負け分とはいえ経験値は蓄積されるので、利用しすぎるとプレイヤースキルを磨けないうちに上位階級に押し上げられる。

 加えるなら、ドロー部屋の普及に伴い、ドロー報酬の設計図は勝利側と同じ→敗北側と同じ、に引き下げられ、
 さらにドローでは得られないラッキーハロの導入なども行われていることから、運営側はあまり良い印象は抱いていないかもしれない。
 (あえて勝敗をつける部屋は、このラッキーハロ導入により生まれた)
5それも名無しだ:2013/01/11(金) 23:40:11.70 ID:uPpsZbvA
○バズハメって何?
汎用機の主武装である「バズーカ」と、格闘とを交互に当てる事で、1対1において相手をハメる戦法
 
★おおまかなやり方
1、相手にバズーカを当てる
2、相手がよろけているうちに格闘武器に持ち替え、相手の後ろに回りこむ
3、相手の後ろから格闘を当てる
4、すぐにバズーカに持ち替え、やはり相手の真後ろに移動する
5、相手にバズーカを当てる
……というループ
 
★ハメる側の注意
・このゲームは相手よりも多い数でボコるのが基本。あくまでも1対1が避けられない状況での選択肢
 味方が一緒に居るならバズハメには固執せず、交互に攻撃したほうが圧倒的に効率がいい
・バズハメは脱出不可能ではなく、あくまでもハメ側のアドバンテージが大きいだけで脱出手段はある
 →つねに相手の真後ろに位置取るのもこのため。格闘にグラップル(タックル)を合わせられる可能性がある
 
★ハメから抜ける、もしくはハメられないために
・1対1でのみ通用するテクニックであるため、つねに味方と複数で行動すること。それだけでバズハメは回避できる
・「緊急回避」のスキルを持つ機体は、よろけ硬直が解けた直後に出すことで抜けられる
・相手の格闘にタックル(△ボタン)を合わせれば、タイミングがよければ「グラップル」が成立し、相手を投げ飛ばせる
 ただし、正確にカメラを相手に向けていなければグラップルは成立しない
 タイミングを合わせて目押しする必要はなく、ボタンを押しっぱなしにしていればタックルは出せる
 →ハメ側がつねに真後ろに位置取るのは、格闘の際に正面にカメラを合わされないようにするため
・グラップルが成立しない場合でも無敵時間を持つタックルが出て、当たれば相手をよろけさせられる
 →当たらなければ明後日の方向に突進して、更なる隙を晒してしまうので注意
 →無敵時間を利用して、相手のバズーカをすり抜けつつタックルすることも可能
・格闘武器を持つ機体なら、相手の格闘との相打ちを狙う方法もある(格闘の相打ちは、必ず両者転倒)
・キャノンやバズ系を持つ機体なら、相手も自分も爆風に巻き込むように自分の足元に撃ち込んで止められる……こともある
6それも名無しだ:2013/01/11(金) 23:40:32.58 ID:uPpsZbvA
★少し詳しい解説
冒頭のループを例に取れば、

1、相手にバズーカを当てる(バズーカのよろけ)
2、相手がよろけているうちに格闘武器に持ち替え、相手の後ろに回りこむ(相手はバズーカのよろけ中)
3、相手の後ろから格闘を当てる(バズーカのよろけが解けた直後に格闘を当てる)
4、バズーカに持ち替え、やはり相手の真後ろに移動する(相手は格闘のよろけ中)
5、相手にバズーカを当てる(格闘のよろけが解けた直後にバズーカを当てる)

・ポイントは武器が切り替わってもすぐに攻撃はせず、よろけの回復に攻撃を重ねること
 攻撃でよろける→よろけが回復して動けるようになる→そこに攻撃を重ねることであらためてよろけさせる→ずっと俺のターン!
……というイメージ
 よろけ→よろけを繋げるのではなく、よろけが回復したところに攻撃を重ねて、ハメを抜ける有効な行動が取れないようにする感じ
・よろけの回復を待つのは、ゲームの仕様として「よろけの時間は重ならない」ため。
 例えば、バズのよろけから回復しない状態(上記2の状況)ですぐに格闘を当ててしまうと、
 1のバズーカのよろけ→3の格闘を当てる(1のバズのよろけ中。3の格闘によるよろけは生じない)→1のバズのよろけ回復→5の前に相手は反撃可能な状態に
……というようにハメが途切れてしまう。

・逆に言えば、バズハメはよろけ→よろけを繋げる脱出不可能なハメではない
 ハメていても、毎回の攻撃ごとに相手の反撃チャンスがあることは念頭に置いておくこと

参考動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18668680
7それも名無しだ:2013/01/11(金) 23:40:49.33 ID:uPpsZbvA
格闘 足の速さを生かしてC拠点を取れ、アラーム鳴らせ、支援に嫌がらせをしろ
    足を止めたら死ぬと思え、連撃はなるべく2段階までにしろ 投げられるぞ 撃たれてハメられるぞ
    格闘機で砂漠で広場にでるな 唯の的だ 渓谷からC合流しろ 余裕があればアラーム鳴らして帰って来い
    爆弾の事じゃねーぞ、「敵が進行中!」の事だ    
    ただし最速でやれ ちんたら時間を掛けたらお前が戦犯だ
    単独行動中敵にかちあったら 牽制しつつちょっと奥行ってすぐ戻って来い 単独で倒せるとか思い上がるな
    お前はボーナスバルーン属性だ ただし牙をもってるボーナスバルーンだ いや、鮫だ止まったら死ぬ鮫だ
    格闘機の維持を見せてやれ 最も戦術を要求される機体だ

汎用 敵の足止め、支援に絡みにくる格闘を沈めるのもお仕事だが敵支援にもたまにバズ当ててヘイトを散らせ
    レーダー見ろ ハイエナも立派なお仕事 タイマン時はバズ→格闘ハメができるようにしろ
    時には味方を餌と思って割り切れ 格闘時等足が止まった時に確実にバズ当てろ
    当たれば追加ダメージ確定、動いている的をはずせば味方が沈むかもしれん
    バズ間隔は5秒以上あることを覚えとけ
    連邦はロケランだけがバズじゃない 回転率の良いハイバスも選択に入れとけ
    クールタイムを頭に叩き込んどけ
    クラッカーグレネードは敵警戒度が低いので乱戦時バスバス当たる 撒け 敵は自覚しない内にジリ貧になり
    気づいた時には、ボーナスバルーンだ 警戒度が低い武器で良いダメ持ってくぞ
    武器はバズだけじゃない 武器回転率とブースト、射程を生かして 馬車馬の様に動け
    佐官以上はガンゲルゲーだがそれまでは、低コスト機体も視野に入れろ
    出撃速度が命運別れる時もある 一度の足止めが味方を救って勝利に繋がる時もある
    要求される技術が最も高い機体だ
    ガンダム顔は絶対に沈むな そのくらいの気概でやれ

支援 高性能レーダー積んでるならレーダー見ろ3秒に一回はレーダー見ろ
    積んでる武器は長射程だ 拠点取りに来る歩兵に「無駄かな?」と思ってもとりあえず撃ち込んどけ
    倒せるかもしれない倒せないかもしれない、でも撃ち込まなければ倒せないままだ
    当たらないかな?と思っても弾幕張れ 長距離からヘイトとって徹底的に嫌がらせしろ
    格闘汎用は弾幕だけで移動制限されるから味方が仕事し易くなる
    砂は外すな お前の仕事はダメージディーラーだ 焦るな芋るな的になるぞ
    タンクが絡まれている時は、サーベルよりも砂当てろ、タンクは餌だと思って割り切れ
    一撃以内に撃ち込め 二撃以上はタンクが沈むと思え その反対もそうだ
    とにかく撃て 格闘に絡まれたら遠慮なく支援要請出せ 来ない場合は一発ごとに祈れ
    もしかしたら倒せるかもな 当てる腕が無い場合はそこまで進入を許した友軍と敵の手腕に思いをはせながら沈め 
    突して沈んでるなら次から無理に前に出ない様にしろ
    再出撃場所はよく吟味して出ろ 下手に前線に再出撃すれば 一分後にはまた再出撃だ
    もっとも戦略眼を要求される機体だ こまめな支持も遠慮せず出せ お前が戦場で一番冷静なパイロットだ
8:2013/01/11(金) 23:41:24.55 ID:uPpsZbvA
よくわからんヘイト説明
尉官でも最近こんな状況よく見るね!相手は人間なんでカッカさせた方がお得
等兵なら何度も落とされて顔真っ赤かな人みるはず 特に格闘機

こんな状況とか
( 凸) アイツさっきからうぜーな …… ダダッ< (=○=)ヘイトドリ

===============( 凸)オラ!とったらー!     …… ダダッ< (=○=)ウマウマ
            ↑
            ↑
            (=○=)HEY!いいケツしてんな!俺ともあそぼーぜ!


こんなのとか

( =○)お!体力低いカモみっけ!       (凸 )ヤバイシニソ! ニゲナキャ! デモツレルカモ?


ヒャッハ−========( =○)ダダッ-----        ====( 凸)ビックフィッシュ!


アカンツンダワ =======(=○) (凸 )ヨウ! ===( 凸)サテ,シュウリシュウリ
                (凸 ) you!
9:2013/01/11(金) 23:41:44.11 ID:uPpsZbvA
Q:サッカーって言葉がよくでて来てるんだけどどーゆー意味?

A:○:敵 ▲:味方

 ▲<斬ってやるぜ
  ○▲<タックルはまかせろー
▲ ▲<マシンガンでもくらえー
 <バズ撃ちこんでやる!

多分元々は「小学生サッカー」。プロとかと違ってポジション無視して見境なくボール蹴りにに行っちゃう感じ

少数の敵に多過ぎる人数で囲んで相手してること
密集しすぎてて格闘で味方転ばせたり、お互いがお互いを怯ませて結果敵が逃げるなんてことも
ボマーに釣られて味方が拠点に行ったりするとこうなって、前線に残された味方は多対一を強いられフルボッコの目にあう

もし6:6の対戦で、4:1(サッカー)と1:2と1:3なら
一人囲んで倒してる間に二人やられて、圧倒的に自軍が不利になる
10それも名無しだ:2013/01/11(金) 23:42:12.36 ID:uPpsZbvA
Q:イフリート強すぎ…

A:いち!ジムのサーベルはイフリートよりも長いぞ!左右格闘は230度ぐらいはカバーしてるよ!
  にっ!バランサーの無い機体はブーストダッシュ後格闘がカウンターになりやすい!
  さん!イフはコミコミ300コスト、ジムは150コスト!
  よん!タックルの存在を忘れてませんか!?格闘中にタックル決めればグラップル!
  ごっ!近づいていたらサーベル抜いておこう!心理戦も大事だぞ!「ええのか?他切ったら下格いれんぞ?」
  ろく!何より大事、君はアムロやユウカジマではない!突出しない、勝手に拠点爆破に行かない!
  なな!当たらなくても動き回って射撃することも大事!まぐれも当たり!当たるならこの際補正も入れとけ!
  はち!イフに限らず格闘機は格闘武器を振るときは必ず脚が止まる!味方が狙われているが相手の
      動きに追いつけないときは格闘攻撃を当てているときが最大の攻撃チャンスだ!だがモタモタするなよ!

  1と2の補足として
  格闘機に比べてジムはブースト後ワンテンポ遅れた格闘振りになります
  カウンター(格闘がかち合った際添い寝するアレ)は武器発射ボタンを押した瞬間から受付してます
  そのためブースト→左右追い抜き気味から左右格闘は相手が慌てて
  左右格闘を振ったもしくは振ろうとした時、ヒット時に転がしが発動します
  ちなみに格闘を振った腕にも当たり判定があるため、
  相手が振った場合当たり判定が左右どちらかに伸びてきている事になります。
  つまり高性能バランサー積んで即座に格闘だと、互いに伸ばした腕に格闘がかち合って添い寝する事態になりますが
  ジムだとタイミングがずれるので相手だけ寝かすことができるってわけ
  リーチ差に付いてはニコ動辺りで探してみると良いと思う
  その上で先っちょ当てを放置部屋とかで練習してみるといい
11それも名無しだ:2013/01/11(金) 23:42:41.41 ID:uPpsZbvA
      .r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  よい子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  等兵部屋なのにやたら上手いな〜って人を見たことはないか?
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|    
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  実はその人はサブ垢で、本垢じゃ大佐だったりするんだぞ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |   
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    チャットルームで「ハロ部屋に飽きて遊びにきたんですか^^;」とか言っちゃダメだぞ、絶対に!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
12それも名無しだ:2013/01/12(土) 00:20:31.85 ID:XFGdKeKa
>>1-11乙称賛!

歩兵でリペア出来る事を知らず拠点まで戻っていた頃が俺にもありました…新兵の内に気付いて良かったぜ!
13それも名無しだ:2013/01/12(土) 00:40:11.40 ID:J8z2HGvo
>1を称賛しました

早く退院して参戦したい!
14それも名無しだ:2013/01/12(土) 00:42:55.01 ID:cPEVILTx
>>13
君は退院できない
そのままベッドの上で一生を終える 
15それも名無しだ:2013/01/12(土) 00:54:11.36 ID:J8z2HGvo
>>14
それはそれで入院日額20000円と割りと美味しい保険なので嬉しいw
16それも名無しだ:2013/01/12(土) 00:57:00.38 ID:cPEVILTx
>>15
ムムッ・・君ィ死相が出てるねェ
早いとこギャンしとかないと死んじまうぞぉ?
17それも名無しだ:2013/01/12(土) 01:19:35.23 ID:nQ2M496/
ギャン二回くらいジオン側にいたのを見たけど、明らかに使いこなせてなくてボーナスバルーン状態だったんだが
18それも名無しだ:2013/01/12(土) 01:29:35.60 ID:OKR7u8qf
昨日の今日だしそらそうじゃね
19それも名無しだ:2013/01/12(土) 01:32:34.38 ID:QgaRFCl4
いやーマジでギャンの格闘当たらねーわ…(^ω^)
横切り払いは甘えだったんだな
20それも名無しだ:2013/01/12(土) 01:35:31.44 ID:cPEVILTx
>>19
ちゃんと当たってますよ byジムキャ
21それも名無しだ:2013/01/12(土) 01:45:49.70 ID:AmodXeCR
都市44でドム3支援1って最強じゃないの?こっち虐殺されまくった。タックルがものすごく痛い。
22それも名無しだ:2013/01/12(土) 03:19:55.75 ID:VNI11y5r
ついに憧れのゲルググシリーズの設計図が見え始めた…!
…こいつら開発する必要あるんでしょうか?
あと量ゲルって先行量産型ゲルググのこと?素ゲル・陸ゲル・量ゲルって分け方でいいの?
23それも名無しだ:2013/01/12(土) 03:26:06.90 ID:AASp/Au6
>>22
量ゲルじゃなくて、先ゲルって呼んでる。
24それも名無しだ:2013/01/12(土) 03:27:37.65 ID:VB3CJSif
>>22
量ゲル・素ゲル=ゲルググ
先ゲル=先行量産型ゲルググ
25それも名無しだ:2013/01/12(土) 03:38:08.43 ID:bb31sVrP
>>21
その支援1がザクタンクだったらきつい。
ドム重にバズーカ→シュツルム→ズバ→タックルされるとこっちはほぼ死ぬ。
ドムは連邦の汎用よりもはるかに頑丈だけど集中攻撃にものすごく弱いから、
個別に戦わず、怯んでいるドムに畳み掛けて各個撃破。
でも向こうが黒い三連星みたいな連中だともうどうしようもないね。
26それも名無しだ:2013/01/12(土) 04:51:27.53 ID:BQ04bdMX
>>21
ドムは支援機を体張って守るタイプじゃないから、
支援の方も援護がないことを覚悟で行かなきゃならない編成な気もする。
ドムは確かに強いけど、意外に紙一重な編成だと思う。
27それも名無しだ:2013/01/12(土) 06:06:35.82 ID:nDHdqY+i
軍長だけど味方に毎回地雷がいてきつい
広場の中継だけでいいとか裏取りもしないで戦線無視ボマーやめてとか言いたいけどそうすると馴れなれしい、偉そうだとか思われそうでなあ
もう('A`)まけたくない
28それも名無しだ:2013/01/12(土) 06:49:49.08 ID:MKNpSbGf
>>27
軍長じゃねw
29それも名無しだ:2013/01/12(土) 07:58:16.03 ID:SzkV44j1
ジムキャこそキングオブ支援機
修正来ない限り支援機の頂点に立ち続ける
もう何乗ったってこいつにだけは勝てんわ
30それも名無しだ:2013/01/12(土) 08:14:06.72 ID:iRsVGMzY
兎「」
31それも名無しだ:2013/01/12(土) 08:15:52.37 ID:i14fMPBA
現行の兎は番外
32それも名無しだ:2013/01/12(土) 08:21:04.71 ID:fawztiGy
>>22
ジオンでのガンダムポジだが体がでかい、先ゲルは緊急回避がない、量ゲルはバズが持てないので注意だな
33それも名無しだ:2013/01/12(土) 09:53:00.08 ID:AASp/Au6
新兵部屋にギャン撃破・拠点破壊をお願いします、というのがあったので入ったら
その言葉のどおり、無抵抗なギャンをひたすら倒して、拠点爆破するだけの部屋だった
一体なんの目的だったのだろうか・・・
34それも名無しだ:2013/01/12(土) 10:03:59.54 ID:WYWBeb2/
>>33
それって1vs1じゃなかった?
だとしたら操作練習部屋だよ。 初心者に対して練習相手に
なってくれている部屋。
35それも名無しだ:2013/01/12(土) 10:10:52.57 ID:AASp/Au6
>>33
ああ、そうなんですか。
なんかあるのかと思って、初心者じゃない(サブアカ)のに入ってしまいました。
今後は入らないようにします。
36それも名無しだ:2013/01/12(土) 10:47:22.28 ID:VNI11y5r
>>32
どれもレアリティ高いし、先ゲルは弱体化食らってるし、量ゲルは汎用のくせにバズ持てないし…という印象です。
陸ゲルが連携で動きやすそうなので狙ってみます。兎さん目指しても修正入るかもしれませんし
37それも名無しだ:2013/01/12(土) 12:29:30.27 ID:fQHXQfXR
完成記念にちょっと乗っただけだけど
陸ゲル最大の敵は右肩
見えない何かを撃つ作業を強いられて一つも楽しくなかった
38それも名無しだ:2013/01/12(土) 12:58:53.12 ID:Q8bOgEgl
>>27
遅レスだが、自分が正しいと思ったことは実行していいと思うぞ
都市55曹長で開幕からしつこいくらい集結要請を出し続ける量キャがいたんだ
かっこ悪いな〜と思っていたが、結果皆で戦線維持して勝った
あの集結要請がなければAを制圧した奴はその後地雷ボマーになっていたと思う
39それも名無しだ:2013/01/12(土) 14:10:55.58 ID:43mEY0c1
ジムキャLv3のおすすめカスパ教えてください
40それも名無しだ:2013/01/12(土) 15:10:20.13 ID:QgaRFCl4
>>39
射プロLv2,1
DBLLv2,1
フレームLv3,2,1
あとはご自由に
41それも名無しだ:2013/01/12(土) 15:17:58.19 ID:5QXI1R/F
脚部も必要
42それも名無しだ:2013/01/12(土) 15:19:46.97 ID:43mEY0c1
>>40
あざした
43それも名無しだ:2013/01/12(土) 16:10:33.07 ID:jxf2Zxpm
ドムのジェットストリームアタックに対抗するにはどしたらいいですか?
もう僕のジムキャが3穴使われてレイプされてるのみたくないんです
44それも名無しだ:2013/01/12(土) 16:12:08.56 ID:0ti38il1
3対1になってる時点で詰み
タイマンなら丁寧にキャノン当ててけ、としか
45それも名無しだ:2013/01/12(土) 16:14:46.69 ID:Uiq7ikMo
>>43
ドムもジムキャ2機、汎用バズで囲まれたら終わり。ジムキャ2機に囲まれても終わり。
46それも名無しだ:2013/01/12(土) 16:25:18.93 ID:jxf2Zxpm
ごめん
ネタで言っただけなんだすまんこ
47それも名無しだ:2013/01/12(土) 16:29:12.50 ID:G9Wbl6QL
ハハッ、こやつめ
48それも名無しだ:2013/01/12(土) 16:30:57.45 ID:Uiq7ikMo
>>46
しばくぞ!コラァ!
49それも名無しだ:2013/01/12(土) 16:39:41.40 ID:QgaRFCl4
>>46
クソワロタ
50それも名無しだ:2013/01/12(土) 16:41:46.27 ID:0ti38il1
>>46
しゃぶれよ
51それも名無しだ:2013/01/12(土) 16:45:35.93 ID:f7IciFr5
でも偶にジェットストリームアタック掛けてくるドム見かける
あれ結構恐い。
52それも名無しだ:2013/01/12(土) 16:56:44.01 ID:8DngKYva
煙や炎の向こうにいる相手に対して煙や炎の手前に閃光弾落としたら眩むかな
53それも名無しだ:2013/01/12(土) 17:37:23.35 ID:FkWE7Wai
無課金でギャンでたよー
54それも名無しだ:2013/01/12(土) 18:02:13.37 ID:5RFS6aMM
脚部アブソーバーつけてると、ブースト着地後の硬直時間が短くなってる気がする。
55それも名無しだ:2013/01/12(土) 18:12:59.31 ID:t1KVjhNO
>>37
わかる・・・
56それも名無しだ:2013/01/12(土) 18:13:45.41 ID:WYWBeb2/
やはりジオンでBD2は俺的には(´д`)
さっき都市でズゴックで出撃したんだが、思いっきりBD2に連撃(ーー;)

すまんかったと思うけど、やはりジオンで連邦顔はねぇ・・・・・・

夢中になると頭のID表記を見落としてやってしまう。
で、連撃入れてからあぁ〜〜〜〜って感じです。

決してわざとではないんだがされた方はムカついてるよねヽ(`Д´)ノ
そんな理由で俺はBD2設計図はそろっているが開発してない。
57それも名無しだ:2013/01/12(土) 18:19:38.90 ID:5RFS6aMM
ジオン汎用のバリエーションを増やす意味でBD2は作ってある。
ビーム持てて、一応グレネードで怯ませられるし、なにより細身。
使ってはないが。
58それも名無しだ:2013/01/12(土) 18:21:20.80 ID:QgaRFCl4
BD-2or3
どっちか一つだけ作るとしたら2だろうなと思って2だけ作った
が、リングLv2積めるようになるまで倉庫入りだな
59それも名無しだ:2013/01/12(土) 18:41:17.92 ID:boVhXtlr
俺は色がBD3のほうが好みだからってだけBD3をLv4まで育てたわw
今は☆3で育てたいのがなくなったからBD2Lv1開発して育て始めたとこ
60それも名無しだ:2013/01/12(土) 19:18:52.88 ID:nDHdqY+i
>>ありがとうございます
38
61それも名無しだ:2013/01/12(土) 20:21:48.79 ID:ImVrlQRO
ランナーと裏取りの違いが分からなくていつも拠点制圧出来ないでいる
62それも名無しだ:2013/01/12(土) 20:39:55.36 ID:nKHcZrST
66都市で陸ジムWRで出撃したらちょっとした乱戦になったんだ
そこでイフ改とふと目が合った
やられる!咄嗟に後ろ歩きしながら後はタックルのタイミングを合わせるだけだった
…だけだったんだけどイフリート、汎用機の群れに迷うことなく突っ込んでった
イフに無視された支援機の身の置き所の無さったらない
お泊りも覚悟したデートで不発に終わった女の気持ちってこんなんだろうな
勉強になった
63それも名無しだ:2013/01/12(土) 20:42:42.10 ID:1j32eRhu
ジオン専だとどれが支援機なのか見分けづらくてなぁ、まぁ冷蔵庫しょってるからわかるけど
イフ戒もわからんではない
64それも名無しだ:2013/01/12(土) 21:29:09.62 ID:HA/P0ciH
ぶっちゃけほとんどの連邦機って
  胴体     ×   頭
ガンダムタイプ    ガンダムタイプ
 ジムタイプ       ジムタイプ
この組み合わせのバリエーションでしかないからな

盾とかブースターの位置とか細かい装甲の違いはあるけど
65それも名無しだ:2013/01/12(土) 21:51:08.75 ID:2WWW+zGr
グフが完成した。
使い方をご伝授願いたい
66それも名無しだ:2013/01/12(土) 21:53:34.37 ID:kMA9mAiC
イフにスラスター盛って走り回ってるけど不可解な攻撃判定に引っ掛けられることが増えた気がする・・・
建物1個分通り過ぎたあとでタックル食らってバズもらうってなんやねん・・・
67それも名無しだ:2013/01/12(土) 21:58:30.93 ID:4UsZoYJw
>>66
アンテナ低いのがいたら出撃したらあかん。
68それも名無しだ:2013/01/12(土) 22:07:20.30 ID:dh3cDnym
ギャンが味方で出撃した事はまだないんだけど、ギャンが敵で出撃している時は負けたことがない。

うまいギャンって見たことある?
69それも名無しだ:2013/01/12(土) 22:21:52.30 ID:FkWE7Wai
>>65
グフはソードよりロッドがメイン
70それも名無しだ:2013/01/12(土) 22:24:54.90 ID:QgaRFCl4
マジかよ
71それも名無しだ:2013/01/12(土) 22:50:38.98 ID:jxf2Zxpm
あのロッドってもともとグフのバランサー装置のしっぽの名残だって知ってた?
72それも名無しだ:2013/01/12(土) 23:03:46.34 ID:sh/xl5Kp
ロッドは逃げる敵への追い撃ちや待ち伏せにとても有効だ
73それも名無しだ:2013/01/12(土) 23:08:34.61 ID:zVrV2MOO
ドロー部屋って誰でも入っていいの?
74それも名無しだ:2013/01/12(土) 23:14:11.09 ID:jxf2Zxpm
>>73
選ばれた奴だけ。それか選ばれてる奴から紹介状書いてもらうかの二択
普通は後者だね
なんなら俺が紹介出すけどどする?
75それも名無しだ:2013/01/12(土) 23:25:38.16 ID:8RFYZCwI
俺も紹介状出すよ?
>>74ちょっとドロー部屋に入りたいんで俺にも紹介状出してよ
76それも名無しだ:2013/01/12(土) 23:28:41.01 ID:EpIElR+k
>>65
マジレスすっとグフは近スロットが多いので、そこで他の格闘機との差を出す。
脚部装甲は必須として、格闘プログラム積みで攻撃力出すか、高性能スラスターで飛び回るか。
攻撃力ではズゴ系に譲るので、スラスター増やして一撃離脱するプレイが多い気がする。

遠距離性能は絶望的なんで、物陰を伝って孤立してる敵をキルする感じかな。
落とせそうな機体に一気に詰め寄って連撃で落として逃げる。
シールドあるけど、間違っても弾幕の先陣を切れる機体ではない。
ジオン格闘にしては挙動が素直なのが売り。
77それも名無しだ:2013/01/12(土) 23:29:14.54 ID:jxf2Zxpm
>>75
お前追放されたクチだろ?そういう奴には俺は出せない
そういう専門の奴が居るからソイツに頼んでくだしあ
78それも名無しだ:2013/01/12(土) 23:31:57.84 ID:zRjpVjxH
本拠地破壊された後の機体修理ってどうすればいいですか?
味方がしゃがんで回復していた気がするのですが・・・
79それも名無しだ:2013/01/12(土) 23:34:08.44 ID:QgaRFCl4
>>78
MSから降りて武装切り替えでリペアツールを手にして、MSに接着しながら攻撃ボタンを押しっぱなしにすると
修理できるよ
80それも名無しだ:2013/01/12(土) 23:36:12.25 ID:2WWW+zGr
>>76
有難う
早速明日から使ってみるよ!
81それも名無しだ:2013/01/12(土) 23:39:17.70 ID:WYWBeb2/
>>79
やる時には物陰とかに隠れてやれよ。
なるべく敵が視界に入るような角度でやることも大事。
82それも名無しだ:2013/01/12(土) 23:40:13.29 ID:WYWBeb2/
↑すまん、 >78宛だった
83それも名無しだ:2013/01/12(土) 23:42:36.51 ID:2WWW+zGr
>>79
無人都市でスナイパーなら
ビルの一番上に乗って
やばくなったら
一段降りて
回復って言うのが死ににくい。

ただし、俺だけかも
84それも名無しだ:2013/01/12(土) 23:44:03.19 ID:2WWW+zGr
ホントだッ!!
85それも名無しだ:2013/01/13(日) 00:19:13.08 ID:hRwtXXhX
すごく限定的な話しなんだけど
敵ボマーが単機で爆弾しかけてる時あるよね
で、丁度その時リスポンの天国視点で気付いて拠点から歩兵でリスポンしたとする
歩兵バズーカで敵ボマーを排除したけど爆弾は設置されてしまった場合
爆弾解除した方がいい?それとも敵MSを乗っ取った方がいい?
爆弾解除してるあいだに敵ボマーがまたMSからリスポンしてくるし、
MSを一時的に奪ったとしても降りて爆弾解除に向かったら敵がリスポンするかもしれないし
いつもこの一瞬の判断でどっちがいいのか分からなくなる
86それも名無しだ:2013/01/13(日) 00:20:48.74 ID:eY/gASo3
無視して前線リスポン
1人でも多くの敵を殺す
87それも名無しだ:2013/01/13(日) 00:23:06.84 ID:iyXY8+Df
味方が近くにいるなら支援要請
近くにいないなら爆破無視でさっさと味方の支援に向かって数的不利の敵側を撃破
爆破される以上のポイントを稼ぐ
88それも名無しだ:2013/01/13(日) 00:30:08.33 ID:hRwtXXhX
んー高階級なら無視した方が得かもしれないけど
低階級だと爆弾は直接勝敗に係わるから無視できないのよ
ほんとにくどいくらい爆弾大好きなプレイヤーが敵も味方も沢山いるし
89それも名無しだ:2013/01/13(日) 00:30:10.82 ID:DKsO8awh
>>85
自分なら敵MSゲットして、敵MS1機を1分間出現させなくするな
90それも名無しだ:2013/01/13(日) 00:34:09.48 ID:IXxaLp1C
敵MS乗っ取った後1分で自爆するじゃないですか。
いつも10秒前ぐらいで慌てて降りるんだけど、時間きっかりまで乗ってたらそのままあぼーんしちゃいますか?
91それも名無しだ:2013/01/13(日) 00:47:49.72 ID:NMj8FY6f
>>90
俺は3秒前でしゃがんで1秒前で丸ボタン
92それも名無しだ:2013/01/13(日) 00:52:42.11 ID:a3LN8M9u
ドロップのことがイマイチわからないんだけど
ギャンを出やすくするには他の星2つのモビルスーツが開発出来ないようにしとけばいいんだよね?
93それも名無しだ:2013/01/13(日) 00:57:28.78 ID:acYbaDVw
YES
94それも名無しだ:2013/01/13(日) 00:58:05.29 ID:a3LN8M9u
サンキュ
95それも名無しだ:2013/01/13(日) 01:16:01.69 ID:DKsO8awh
>>90
する

なので>>91を真似するといいお
96それも名無しだ:2013/01/13(日) 01:26:46.31 ID:akmapZfN
奪われず且つすぐ戦線に加われるように直近の中継地点で降りられる算段をしておくといいわな
97それも名無しだ:2013/01/13(日) 02:26:40.32 ID:HZ7GKfDX
採掘場の裏取りどのようにして行うんですか?
98それも名無しだ:2013/01/13(日) 02:30:57.05 ID:t1+juplN
>>97
リスポンを歩兵で出てトンネル抜ける
後は、わかるよね
99それも名無しだ:2013/01/13(日) 02:33:19.78 ID:HZ7GKfDX
>>98
ありがとうございました
100ハニワ:2013/01/13(日) 02:49:42.32 ID:xftVVkId
>>88
最近始めたんだがそれまで優勢でも爆破くらって逆転負けってケース多いね。新兵訓練なんかは特に
101それも名無しだ:2013/01/13(日) 03:18:22.09 ID:LfRWLg0E
>>100
たからと言ってボマーにはならないようにね!ハニワくん
102それも名無しだ:2013/01/13(日) 03:57:32.70 ID:eY/gASo3
飛んでるとレーダーに映るから歩いてけよ
103それも名無しだ:2013/01/13(日) 04:37:53.77 ID:hiANLW+k
敵に高性能レーダー持って機体がいると飛んでる歩兵をレーダーに捕えることができる
タンクとかいたら歩いてトンネル通った方がいい
104それも名無しだ:2013/01/13(日) 05:09:58.41 ID:7Ym0oPwG
向こうのwikiのズゴックEのコメント欄が葬式会場なんだけど…。
何か弱体化でも食らったの?さっきズゴE開発して嬉々として暴れてるんだけど
ギャン参戦の日からみたいだけど、ギャンがいるからってこの子が消えるわけじゃないよ…ね…?
105それも名無しだ:2013/01/13(日) 06:05:41.04 ID:fYSl72HF
コストが高い
ズゴックのほうがいろいろ便利
106それも名無しだ:2013/01/13(日) 06:12:14.16 ID:fYSl72HF
俺のHP14000以上あったジムキャ6がギャン1に一瞬で殺された。
これ等兵でも使えるんだろ。やべぇわまじで。
ギャンの目の前で怯んだらもう死んだも同然。
107それも名無しだ:2013/01/13(日) 06:34:07.97 ID:7Ym0oPwG
>>105
曹長01なのにズゴEしかできてないんだぜ…
ズゴックLv1なんてまだ24%だぜ…
グフカスもキツいらしいし、グフもいまだにLv2だしなー
とりあえず撃破10挙げる火力好きなんでズゴEで頑張ろう
…でもなぜギャン追加から葬式なんだろう
108それも名無しだ:2013/01/13(日) 09:09:11.66 ID:HxDVq6Uy
>>85
爆弾解除してから機体ぱくるんじゃだめなん?
MSからリスポンとかできないとおもうんだけど。
109それも名無しだ:2013/01/13(日) 09:09:54.04 ID:q+p5JwE6
みんながギャンを欲しがるようにじゃない?
出撃エネルギー買う奴も増えるだろうし
やる気というか夢中になって周りが見えなくなるように
煽る手立てをいくつも考えてるんだよ。バンナムは。
ちなみに出撃エネルギーキャンペーンの時にしっかり
99まで備蓄買ってしまいました・・・
ブースターって、たった8回出ると500円消えるんだね・・・
110それも名無しだ:2013/01/13(日) 09:18:13.74 ID:NMj8FY6f
>>106
うまいギャンだったんだね...俺は使いこなせないからイフ改にもどるお
111それも名無しだ:2013/01/13(日) 09:22:46.66 ID:DKsO8awh
>>108
MSからリスポン出来るよ
本拠地のひとつ右がMSからだよ
112それも名無しだ:2013/01/13(日) 09:26:49.99 ID:HxDVq6Uy
>>111
そうなんだ。
知らなかったよありがと〜。
ならMSぱくりかな〜。
113それも名無しだ:2013/01/13(日) 10:22:38.40 ID:8knD0W1U
戦闘開始してから片方の陣営が
全員ロストしたらどうなりますか?
114それも名無しだ:2013/01/13(日) 10:33:19.23 ID:wXwIWHMh
>>85
時間があるなら奪って10秒ぐらい乗って、相手が諦めて歩兵リスするのを待つのも手。
(こっちが奪ってる最中はMSリスできない)

ただ、相手が歩兵リスしたかはわからんから若干ギャンブル気味ではある。
115それも名無しだ:2013/01/13(日) 11:13:04.61 ID:Izehxuvx
ギャン当たるといてえな
でも怖くはない
116それも名無しだ:2013/01/13(日) 11:19:24.06 ID:Y8Vk3xsL
>>115
ギャンはヘイト集めるし早いから良い意味で的だよ
117それも名無しだ:2013/01/13(日) 11:35:27.41 ID:acYbaDVw
正面しか格闘当たらないからタイマンだとギャンは怖くないんだよな
汎用バズとタッグ組まれるとやべぇけど
118それも名無しだ:2013/01/13(日) 11:45:12.05 ID:IcTpAfhG
今、上等兵、15戦位してるけど、
一枚もギャン出て来ない…。
119それも名無しだ:2013/01/13(日) 11:57:39.16 ID:jctVNFDv
連撃モロで食らったら汎用でも溶ける溶ける
120それも名無しだ:2013/01/13(日) 12:06:00.14 ID:hLbEfi/0
ギャンできたけど、乗りこなせるまでは出撃そのものが賭けだと思う・・・
ギャンだけに
121それも名無しだ:2013/01/13(日) 13:01:50.61 ID:7hpznQN/
>>118
同じく
もはや揃う気がしなくなってきた...
122それも名無しだ:2013/01/13(日) 13:52:57.17 ID:eY/gASo3
タンクって移動に慣性働くから、移動調整撃ちしにくいな
123それも名無しだ:2013/01/13(日) 14:13:34.20 ID:8knD0W1U
しゃがみ動作もないから
急いで降りる時もすぐできない
124それも名無しだ:2013/01/13(日) 14:15:30.18 ID:eY/gASo3
ん?降りるのは○ボタンひとつだから楽じゃね?
125それも名無しだ:2013/01/13(日) 14:17:31.12 ID:C0N38yNa
>>120
ちょっと何言ってるかわかんなスね
126それも名無しだ:2013/01/13(日) 14:17:42.03 ID:8knD0W1U
え?
L2必要ないのか?
今までL2押してから○押してたわorz
127それも名無しだ:2013/01/13(日) 14:18:13.65 ID:Y8Vk3xsL
>>124
完全に止まらないと降りれない
慣性続いてるときに降りるとか無理
128それも名無しだ:2013/01/13(日) 14:20:18.98 ID:la8A9uBe
さっき酷い狩部屋に出会った
上限一等兵でLv1のみってジオンホスト部屋だったんだが
対戦してみたら面子が
ザクタンク、ザク重、イフ、ギャン、ザクS、素ザクだった
もちろん負けた
129それも名無しだ:2013/01/13(日) 14:49:22.13 ID:yC/DFuF1
階級上がるにつれボイチャの糞ぶりも上がっていくな、もうボイチャいたら即退室するわ
130それも名無しだ:2013/01/13(日) 14:51:19.75 ID:WP0W0Mx/
ボイチャOFFにすればいいんじゃね?
131それも名無しだ:2013/01/13(日) 14:51:21.18 ID:acYbaDVw
オプションでボイチャOFFにすれば聞こえないよ
132それも名無しだ:2013/01/13(日) 14:57:17.15 ID:mjLNCVMM
>>129
女は控えめだけど男は低いキモ声でわめくからなあ
頭部破損しちゃうよ
133それも名無しだ:2013/01/13(日) 14:57:27.81 ID:C0N38yNa
オフにしてたのに勝手にオンになってるときがあるのは困る
突然ガキのボソボソ調子付いた声が聞こえてビビったわ
134それも名無しだ:2013/01/13(日) 15:14:58.95 ID:NMj8FY6f
>>133
最初のころこれでびった
135それも名無しだ:2013/01/13(日) 15:15:37.98 ID:rLkzMd3d
今日から始めるんだけど BD一号機のコード他のゲームの特典で貰ったんだけど
初心者が使っていい機体なのかな?
136それも名無しだ:2013/01/13(日) 15:19:13.47 ID:Gt98qXq5
>>135
等兵で使ったら、ただのKYだな。
137それも名無しだ:2013/01/13(日) 15:23:14.90 ID:Y8Vk3xsL
>>135
どんどん使ってこう。ペイントしてBD1だと悟られないようにするところからだな
「なんだ汎用か」と思ったところに3連撃プゥーン
楽しいぞーなんせ低階級で唯一のイフの対抗馬だからな
138それも名無しだ:2013/01/13(日) 15:35:51.95 ID:5D9Ybq41
ほんとにドムタイマンで強いのかよ…
いつも負けるんだが
139それも名無しだ:2013/01/13(日) 15:40:34.93 ID:rLkzMd3d
>>136
>>137
ありがとうございます 基本に慣れてから使いたいと思います
140それも名無しだ:2013/01/13(日) 15:42:47.79 ID:ek9h8FsF
>>138
初弾を閃光にして簡単によろけを取ればいい
141それも名無しだ:2013/01/13(日) 15:53:01.82 ID:HlBa7922
>>138
素ドムの戦い方動画みたいなのをニコ動にあげてる人がいたから見てみても良いかも。
俺自身ドムには乗らないんだが、アレみて「ドム強えー」って思ったわ。
142それも名無しだ:2013/01/13(日) 17:04:10.19 ID:a/DwoaUO
>>79.81
ありがとう
これでもうちょっとは活躍できそう
143それも名無しだ:2013/01/13(日) 17:09:03.71 ID:XUbubGiM
>>138
陸ガンもそうだけど閃光弾を当ててナンボ
あと格闘行くときはブースト移動を駆使して間合いを一気に詰めるんだ
144それも名無しだ:2013/01/13(日) 17:19:27.49 ID:UdjgDyxM
さっき採掘所でひどいバトルあった。

ジオン側ホストで”格闘訓練部屋”があったのでグフで参戦。
開戦して目が点になった。 連邦が支援と汎用で固めてきやがったヽ(`Д´)ノ

ホストがいない側だから、やろうと思えばできちゃうこの理不尽な行為ができて
しまう(´;ω;`)  こういったことが過疎化の原因にもなるのに・・・・

当然ながら負けてしまいました。  ルームに戻ってみんなヽ(`Д´)ノコメント。
ホストに罪はないけど2戦目はないと思いルームをでました。

このゲームを始めておよそ三ヶ月経ちますがこれほどムカついたバトルはなかった。
後味の悪い思いを二度としたくないので、ルームのルールは厳守しよう!
145それも名無しだ:2013/01/13(日) 17:21:44.31 ID:hiANLW+k
>>138
ドムは対汎用、格闘機にタイマンならドムの方が有利
でもドムは支援機が極端に苦手
146それも名無しだ:2013/01/13(日) 17:21:55.43 ID:j7Ux5S7o
>>138
先手を取るのと、しくじったら執着せず逃げることを心掛けるのと
ダッシュで相手右側に突っ込んで、前格と何もしないの2択で
カウンター封じするとかなりいける。
(何もしないと相手はタックルで横すっ飛んでくんでやり放題)

タイマン強いと言っても火力があるからであってタイマン性能自体が
高い訳じゃないから要練習。
147それも名無しだ:2013/01/13(日) 17:25:41.35 ID:454a+ofI
敵支援機のスナイプをかわしつつ切り刻むための訓練だろう。

まあ違うかw
148それも名無しだ:2013/01/13(日) 17:37:06.41 ID:acYbaDVw
>>138
バズかついだ格闘機だと思ってやってみろ
バランサー、連撃、緊急回避、強タックル付きで
さらにスプレッドまで付いてるんだ、負けるわけが無い
149それも名無しだ:2013/01/13(日) 17:40:09.73 ID:ek9h8FsF
>>145
苦手と不利は違うから注意な
機体によるけど高威力格闘、ダッシュ閃光、タックル不可連撃、強タックルを考えるとせいぜい五分だよ
150それも名無しだ:2013/01/13(日) 17:45:58.15 ID:ku2qK8Xs
ドムさん愛されてるなw
俺は最近使い出したんだが、バズ後の斬撃で相手左側に回る習性がついてたらしく、ドムでは空振りしてばっかりだよ
151それも名無しだ:2013/01/13(日) 17:48:10.70 ID:ku2qK8Xs
>>149
連投すまん、タックル不可連撃って何?
152それも名無しだ:2013/01/13(日) 17:53:20.39 ID:t1+juplN
>>144
以前に同じ様な事やられたわ
格闘部屋66の砂漠で、やられた側は開始2分位で全員切断したよ
俺が最後に切断して、その後は知らん
153それも名無しだ:2013/01/13(日) 18:02:49.22 ID:UdjgDyxM
>>152
ご愁傷様です。
俺の時には切断した奴はひとりもいなかったよ。ホストも最後まで戦った。
俺ら全員ムカついて連邦側の対岸まで登りきって玉砕覚悟で切り刻んでやった。
その結果全員が複数機撃墜できていた。

格闘機の意地でも落ちたくなかったし、目の前の奴らを落とすのに夢中だったよ。

ホストにも感謝したいね。 こんなバトルでも最後まで部屋を維持してくれて( ^ω^)・・・
154それも名無しだ:2013/01/13(日) 18:10:23.61 ID:da2v4ZMi
BD使って岩場に隠れてビームライフルピュンピュンって
お前はなん為にいるんだよ、せめて当ててくれ…
155それも名無しだ:2013/01/13(日) 18:32:51.75 ID:Y8Vk3xsL
>>154
映画みたいでかっこいいやん
156それも名無しだ:2013/01/13(日) 18:42:01.26 ID:9JlZ3yZi
>>154
支援機盾にしてBRチャージしてるBD沢山出会うし、まだマシ
157それも名無しだ:2013/01/13(日) 18:52:25.66 ID:tQKJmya4
オフにしてても部屋入った瞬間だけはいまだにVC聞こえることがあってびっくりする
158それも名無しだ:2013/01/13(日) 19:10:03.51 ID:qjy7B0MC
昨日教えてもらった事生かして
グフ使ってみたらメッチャ強かった。
ヒートロッド強ぇえ!!
159それも名無しだ:2013/01/13(日) 19:43:26.62 ID:o7cfn9w+
>>139
一応、ペイント出来るようになるのは上等兵からな
160それも名無しだ:2013/01/13(日) 20:16:13.04 ID:d8R8+85O
初めてドローになった。ちょっとうれしい。
161それも名無しだ:2013/01/13(日) 21:26:08.54 ID:8KU7d4O2
先程伍長採掘所で敵軍が全員ザクタンクだった(´・ω・`)
なんとか勝てたけどあの砲撃を掻い潜るのは二度と御免蒙りたい
162それも名無しだ:2013/01/13(日) 21:50:58.58 ID:AmgWNdWt
ルームコメントの誰でもOKと気軽にバトルの違いは何ですか?
誰でもOKはどんな人でもキックしないで、気軽にバトルはある程度の常識は守るという認識であっていますか?
163それも名無しだ:2013/01/13(日) 22:00:21.42 ID:ku2qK8Xs
>>162
そんな共通認識は存在しないよ
どっちもクイックマッチ対象だし、何があってもおかしくないと思ってる
部屋を吟味したい時は「熟練兵求む」か、まともなユーザーコメントを選ぶよ
164それも名無しだ:2013/01/13(日) 22:03:00.75 ID:xYWonqMm
Wiki見ると50刻みでしか防御耐性が上がらないみたいに書いてあるけど耐弾が149あっても実質耐弾100って事でいいんですか?
165それも名無しだ:2013/01/13(日) 22:04:53.46 ID:eY/gASo3
>>162
誰でもOK(、ただし糞回線と味方側の下手糞は除く)と
(敵側は)気軽に(手を抜いて)バトルの違い
つまり意味合い的な違いは無い
166それも名無しだ:2013/01/13(日) 22:07:04.83 ID:YLxnFlkf
>>164
いや50でダメージ1割減が大体の目安ってだけで、149=100なんてことはない
167それも名無しだ:2013/01/13(日) 22:14:43.34 ID:AmgWNdWt
>>163 >>165
この2つに特に違いはないのですね、ありがとうございました。
ただ回答を見ると悪い回線の人や初心者の人がクイックマッチで入ってきてしまった場合に
ルームマスターはそれらの人をキックしても良いととれるのですがそういうことなのでしょうか?
168それも名無しだ:2013/01/13(日) 22:15:55.90 ID:bDcgJtX1
またお前か
169それも名無しだ:2013/01/13(日) 22:22:31.43 ID:NMj8FY6f
>>158
よかった グフは強いから長くつかってね
170それも名無しだ:2013/01/13(日) 22:23:09.49 ID:iw1xH8Oe
「気軽にバトル」ならいざ知らず「誰でもOK」に入る糞回線or下手糞は「誰でもOKなんだから俺が入ってもいいだろ」と考える
そして例えホストが>>165と思っていても、糞を蹴るのはコメントに反している
あくまで理屈の上でだが、これは糞が正しい

だから糞を入れたくないホストはそれなりのコメントで立てて自衛すればよいのだ
糞を受け入れる覚悟が無いのに「誰でもOK」にすべきではない
という個人的見解
171それも名無しだ:2013/01/13(日) 22:26:21.17 ID:ku2qK8Xs
>>167
そのへんはホストの方針によるとしか言えない
個人的にはアンテナ0は自分がホストなら即キック扱い
初心者が嫌なら階級絞ってルーム設定しろとは思う
まあ「気軽にバトル」「誰でもOK」の部屋は絶対立てないけど
172それも名無しだ:2013/01/13(日) 22:58:04.69 ID:8KU7d4O2
>>170
糞糞何かのせいにし続けているお前の方がまんま糞だけどな
173それも名無しだ:2013/01/13(日) 23:08:46.95 ID:WrPnqvUL
誰でもOK ≠ 何でもOK!

じゃないからな。そこを勘違いする糞回線が多すぎる
174それも名無しだ:2013/01/13(日) 23:10:02.16 ID:hiANLW+k
>>167
回線限定したいならルーム名に明記しておいたら
その方が手間かからないし、印象も悪くならない
175それも名無しだ:2013/01/13(日) 23:11:37.18 ID:hiANLW+k
>>167
初心者をキックしたい→階級を制限すればいい
回線を限定したい→ルーム名に明記
176それも名無しだ:2013/01/13(日) 23:13:00.12 ID:xYWonqMm
>>166
回答ありがとうございます、おかげでカスタマイズの方針が決定しました
177それも名無しだ:2013/01/14(月) 00:21:45.57 ID:5V33EFrB
陸戦ゲルググってどう立ち回ればいい?
定点でビームをチャージしてる人多いけど
178それも名無しだ:2013/01/14(月) 00:29:10.83 ID:GRWrfbis
55部屋で味方3人ロストしても最後まで戦った。
もう勝敗は決してるのに拠点近くで
3機ほどリスキル待ちしてるの見て
こいつら必死すぎと逆に笑っちゃったよorz
俺頑張ったよな?
179それも名無しだ:2013/01/14(月) 00:34:08.66 ID:9g25M4k0
>>178
必死てかレイプほど楽しいもの無いからなw
相手のいい養分になったことだし褒めてやるよ
180それも名無しだ:2013/01/14(月) 00:35:51.72 ID:xa7BISqS
射程100って大体どれくらいの距離ですか?
181それも名無しだ:2013/01/14(月) 00:37:44.46 ID:lY48NvkA
>>180
通常レーダーの半径が300らしいから、その三分の一だね。
182それも名無しだ:2013/01/14(月) 00:49:02.41 ID:xa7BISqS
>>181
ありがとう
ってことは閃光弾ってかなり短いのね
183それも名無しだ:2013/01/14(月) 00:54:40.68 ID:8HWcrlai
>>178
そこまでロスト多い時は歩兵で拠点に隠れてるしかないよ。一人くらいなら点数差なければ都市なら拠点こもりでなんとかなる場合あるよ。
184それも名無しだ:2013/01/14(月) 00:55:50.85 ID:9UU1gPXU
自分よりヘタクソが敵にいて、自分より上手いのが味方にいると勝てる。
敵を選ぶのは難しいけれど、味方を選ぶのは大事だなぁと最近思うようになった。
185それも名無しだ:2013/01/14(月) 00:56:36.10 ID:GRWrfbis
>>179
みんなそうなのか?
もし俺が逆の立場だったらもう戦闘やめて
拠点まで引っ込むけどな。
186それも名無しだ:2013/01/14(月) 01:11:11.79 ID:WFDJGWnJ
支援で中間距離のキャノンや遠距離、凸タンクやってたらエイムと命中率がめっちゃ上がってて
汎用乗ってる時面白いくらいバズハメできてワロタ
視野もひろがるし、汎用メインでうまくいってないひとは一時支援やってみてはどうだろう?

まだ尉官だからなんの参考にもならないかもしれないけど
187それも名無しだ:2013/01/14(月) 01:14:21.65 ID:xzfGEtAY
まだ闘志のある奴がいたら味方に任せるな
戦意喪失してたら降りて相手の機体修理したりで健闘を讃えるw歩兵で空に撃ったり閃光弾投げて勝負は決したみたいな

>>177
砂としても使えるがやはり的がでかい分不利ではある。中距離で死角から狙うのが安定かと思う
188それも名無しだ:2013/01/14(月) 01:16:57.13 ID:9g25M4k0
>>185
逆の立場になってみ
味方だから3人ロストとか分かるけど敵からしたら前線の人数減ったところでボマーに
転職ですか^^くらいにしか思ってない
それか制圧にでも行ってるんだろう認識。
189それも名無しだ:2013/01/14(月) 01:23:14.87 ID:O2Xw1uib
あれ?妙に手ごたえが無いなって思ったときはスタートボタン押してやれ・・
190それも名無しだ:2013/01/14(月) 01:31:59.44 ID:9g25M4k0
>>189
それいわんといてよw例え相手が一人になろうとパイロット状態で降伏してきても
殺し続けるわ。
多分それはみんな同じ、ここで綺麗ごと言ってても絶対にやるよ
191それも名無しだ:2013/01/14(月) 01:34:24.45 ID:qnL0azX+
>>185
拠点までは戻らないけど、自分も戦闘には参加しないな。
味方に任せちゃう。

一方的って個人的にはぜんぜん楽しく無いので。
やっぱり接戦がたのしい。
192それも名無しだ:2013/01/14(月) 01:37:11.01 ID:FfVGS8Za
敵の拠点の上に乗って、ひなたぼっこをはじめる。
193それも名無しだ:2013/01/14(月) 01:43:44.15 ID:xzfGEtAY
そりゃ戦い続ける奴は少なかないだろうが絶対って・・・凝り固まってるなぁw

CPU相手ならそれもありだけど対人だと思うとどうもね
194それも名無しだ:2013/01/14(月) 01:44:07.76 ID:GRWrfbis
>>190
お前確実に痛々しいガキだな
それなりの年齢でそんなこといってるなら
もっと恥ずかしいぞ?
195それも名無しだ:2013/01/14(月) 01:45:28.01 ID:oejHzDMS
リスキル局面まで持っていくと興奮して最後の一兵まで掃討しちゃってた
あのころは若かった
人が減るからあんまりやるなよ
196それも名無しだ:2013/01/14(月) 01:50:37.94 ID:78QqWrOj
あとで相手に称賛送っておくのがマナーかなと思ってる。
197それも名無しだ:2013/01/14(月) 01:51:42.16 ID:skPhr4X9
支給戦なら相手の数に合わせて自分放置とかするけど
備蓄戦だと最後まで戦っちゃうわ
198それも名無しだ:2013/01/14(月) 01:57:32.84 ID:9g25M4k0
>>194
まあ此処じゃなんとでも言えるからな
せっかく狩れるんだから狩った方がよくね?別にもともと狩り部屋だったわけでも
ないし
199それも名無しだ:2013/01/14(月) 02:45:45.63 ID:bqlDEK01
こんなヤツばっかりだから低階級でジオン速攻で埋まったり階級下限設定しないホスト多いのか
200それも名無しだ:2013/01/14(月) 04:05:41.29 ID:oejHzDMS
歪みきった子にいくら諭したって無駄だからほっとこう
201それも名無しだ:2013/01/14(月) 04:44:18.43 ID:eau/xlAl
連邦尉官の汎用は、シールドばっかり強化するのが流行ってんの?
強化フレーム5載せるべき枠にシールド補強4がついてるのみると退出したくなる。
202それも名無しだ:2013/01/14(月) 04:45:01.96 ID:eau/xlAl
スレ間違えた。
203それも名無しだ:2013/01/14(月) 04:49:01.09 ID:6UoBsqNX
> 269 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 03:52:19.20 ID:bb31sVrP [2/4]
> 連邦の尉官の間では汎用のシールドばかり強化するのが流行ってるの?
> 試しに出撃したら、やっぱりいつも死んでた。

何回同じようなレスするつもりなの?
204それも名無しだ:2013/01/14(月) 04:50:41.63 ID:eau/xlAl
つもりつもり。
205それも名無しだ:2013/01/14(月) 05:40:28.84 ID:tnDRaW1q
全レス覚えてるのかよソッチのほうがすげぇわ
206それも名無しだ:2013/01/14(月) 05:51:53.94 ID:xa7BISqS
ID:9g25M4k0

ボク、もう冬休みは終わったでしょ?
207それも名無しだ:2013/01/14(月) 08:00:12.80 ID:KKjC8EOG
最近、拠点の壁の向こう側(マップ外)に埋まってるのとか
めっちゃ高いビルの上に上ってるのとか見るんだけど何?バグ?
208それも名無しだ:2013/01/14(月) 08:09:09.44 ID:oejHzDMS
>>207
壁の向こうってのは知らないけど、ビルの上の方はバグ利用
格闘機でないと登れないっぽいので実用性は皆無

ハロ部屋とかじゃなく一般戦で上って遊んでたならそいつは地雷かと
209それも名無しだ:2013/01/14(月) 08:10:20.17 ID:gWcNEF4Z
>>207
ジオン拠点から出て左の地区のあるビルとビルの隙間に見えない床がある
確認してないけど格闘機なら登れる高さ
その床に乗ってもう一度ジャンプで高いビルに上れる
そのままジャンプでビルを伝っていけばマップ外に出れる
ビル上を飛び回ってるだけなら問題ないけど、マップ外の道路なんかは歩いてると落ちて戻される
210それも名無しだ:2013/01/14(月) 08:32:29.35 ID:KKjC8EOG
>>208,209
ありがとうございます
ハロ部屋で見かけて不思議に思ったもので・・・
あ、それと。
ハロ部屋の待機側で時々ボコラレるんだけど
相手BL入れしていいレベル?
211それも名無しだ:2013/01/14(月) 08:33:46.49 ID:a63BQHI/
>>210
返り討ちにしてやりなさい
212それも名無しだ:2013/01/14(月) 08:41:05.74 ID:XXDm+u+6
>>210
たまにいるなぁ。
待機側の誰かが先に手を出したのでないかぎりは、
攻撃されたら反撃するし、味方が撃たれても撃ち返してる。
213それも名無しだ:2013/01/14(月) 08:44:44.32 ID:oejHzDMS
>>210
BL入れて晒しスレに出していいレベル
今度見かけたら懲らしめてやりなさい

ハロ部屋荒らしは常連もいるみたいだしチェックした方がいいかも
214それも名無しだ:2013/01/14(月) 10:00:52.24 ID:dlq62FfS
完成下の次々作ってたらギャンが全然出てこないでござる
215それも名無しだ:2013/01/14(月) 10:20:00.92 ID:lfPcMSIC
キャンペーンが始まると同時に階級が上がって、ギャンが全然出てこないでござる
216それも名無しだ:2013/01/14(月) 11:34:47.43 ID:qnL0azX+
テンプレに下記がなかったので貼っておくね

Q:「ホバーノズル」と「噴射制御装置」の違いはなんでしょうか?

A:回避行動に関係するカスタムパーツは噴射制御装置とホバーノズルの二種類あります。
  どちらも「緊急回避」とは関係ありませんしつけてもタックルの移動距離は伸びません。
 ・噴射制御装置→ブーストゲージ自体の上限(ゲージの長さ)を延ばします。
  つまり、ブーストの連続使用によってオーバーヒートするまで余裕ができます。
 ・ホバーノズル→ボタンを押しっぱなしでブースト出来る時間(一回当たりの限界時間)が延びます。
  格闘機などの一度のブーストでオーバーヒートまでいってしまう機体の場合、
  噴射制御装置でブーストゲージの上限を延ばすのが有効です。
  支援機などは一回の限界時間をホバーノズルで伸ばす方が良いでしょう
217それも名無しだ:2013/01/14(月) 12:01:58.41 ID:MbMe/9Wk
テンプレ修正なかった?
218216:2013/01/14(月) 12:12:51.37 ID:qnL0azX+
>>217
修正されていたのか
余計な事して申し訳ない
219それも名無しだ:2013/01/14(月) 12:52:21.86 ID:KKjC8EOG
先ほど、ハロ部屋で足場ポイントに案内してくださった方、ありがとうございました!
確かに、それらしき手ごたえが・・・w
220それも名無しだ:2013/01/14(月) 13:04:39.99 ID:AoVPcsUi
ザクラビットほしいー!!
どうやっててにいれるんだろ…上等兵じゃ無理かな?
221それも名無しだ:2013/01/14(月) 13:10:28.63 ID:VhVAJRkI
イベント機体なので階級に関係なく今は無理です
222それも名無しだ:2013/01/14(月) 13:11:20.16 ID:AoVPcsUi
市街でザク重乗って支援しようとしたら常にアッザイたんとFs型に守られてた(´;ω;`)
お陰でいっぱい倒せたよ…
支援機体なのに支援されるって…
223それも名無しだ:2013/01/14(月) 13:14:20.91 ID:N7Mx8kam
支援機はダメージディーラーでもあるから問題ない
224それも名無しだ:2013/01/14(月) 13:17:50.93 ID:G7ya7UXs
キャンペーンを待て
でも俺は兎の良さがよく解からんのだけど
普通のザクキャの方がコスト安いし火力も変わらんし
ビッグガンはあるけど。。。
225それも名無しだ:2013/01/14(月) 13:18:00.33 ID:oejHzDMS
なんというレアケース
そんな格闘めったにいないのに2機とは
226それも名無しだ:2013/01/14(月) 13:26:15.33 ID:SsPSzPMe
支援機を支援したことは数え切れないほどあるけど
支援機に支援された記憶は皆無という不思議
むしろ俺ごと砲撃してくる
227それも名無しだ:2013/01/14(月) 13:29:04.62 ID:wIkhpLni
>>224
そのビッグガンがでけえ。
キャノン→BGでたいていの汎用機は何も出来ずに死亡
そうでなくても体力を半分くらい持っていかれる。
コレ乗ってスコア一位取れなかったらゲーム止めたほうがいいレベルの超お手軽強機体だぞ。
ザクキャはお手軽強機体。コスト戦ならザクキャ一択になるがね。
228それも名無しだ:2013/01/14(月) 13:44:56.76 ID:0lqmEmCw
昨日までアンテナ5本だったのに、今日0本になってる。なんで?
PSNおかしくない?
229それも名無しだ:2013/01/14(月) 14:03:32.82 ID:AoVPcsUi
多分自分がひょろひょろしてたから危なっかしい思われたのかな…
相手のライトアーマーがずっと凸してこっち狙ってたのもあるかも
230それも名無しだ:2013/01/14(月) 14:19:02.26 ID:sVCJ9eQu
>>228
PS3再起動してみたら?
231それも名無しだ:2013/01/14(月) 14:36:19.74 ID:fAowja3A
戦闘中にネットワークから切断されましたって表示出て戦闘が終わっちゃった
これって自分だけが切られたのでしょうか?
格闘乗ってるのギャンの自分だけだったので非常に申し訳ない事をしてしまいました
232それも名無しだ:2013/01/14(月) 14:38:53.40 ID:9g25M4k0
>>231
切断された瞬間に他の奴のIDが赤文字で切断されたって表示されてなきゃお前だけ
みんなに切断乙って思われてるってことだよ やったね!
233それも名無しだ:2013/01/14(月) 14:54:28.24 ID:ezeFeHDH
一等兵の間でMSが1体しか完成しなかったけどこんな物なのですか?
234それも名無しだ:2013/01/14(月) 15:05:39.49 ID:HqAQ0H6a
>>233
嘘だと言ってよ バーニー
235それも名無しだ:2013/01/14(月) 15:16:07.11 ID:sVCJ9eQu
どうでもいいけど、無課金で
ギャンが60パーになった
これって早いの?
236それも名無しだ:2013/01/14(月) 15:18:41.00 ID:ezeFeHDH
>>234
ジム・キャノンLv2しかできませんでした。こっちが異常なのですね、良かった。
二等兵の時は殆ど出来たので不安になってました。
237347:2013/01/14(月) 15:19:15.75 ID:yH4TejsL
>>233
俺は一等兵05で14体完成したぞ
ついさっきギャンも出来たし
238それも名無しだ:2013/01/14(月) 15:25:33.83 ID:lfPcMSIC
>>235
早いも遅いもないです。課金、無課金関係なし。
ランダムなのでプレイ回数が多いほど早く完成する確率は上がります。
ギャンは☆2なので、他に☆2の設計図が得られない状態であれば早くなるかな?
239それも名無しだ:2013/01/14(月) 17:12:33.22 ID:dw8OXsJP
豪雪地帯なマップで遊びたいぜ
240それも名無しだ:2013/01/14(月) 17:13:17.96 ID:XbFA4oK2
俺がガンダムだ
241それも名無しだ:2013/01/14(月) 17:34:14.02 ID:KKjC8EOG
>>239
ビーム撃ったら光が乱反射してスゴイ光景に
242それも名無しだ:2013/01/14(月) 17:56:53.59 ID:q/DvM6UE
強いギャンは支援使いにとっては本当恐怖だわ
243それも名無しだ:2013/01/14(月) 17:57:19.01 ID:HqAQ0H6a
>>239
ビームサーベル温泉でも浸かってゆっくりしようぜ
244それも名無しだ:2013/01/14(月) 18:12:32.73 ID:/zppF4Gu
>>243
もちろんジオン女兵士とだよな( ̄∀ ̄)
245それも名無しだ:2013/01/14(月) 18:14:52.55 ID:dlq62FfS
永遠の17歳の声なら尚更よし
246それも名無しだ:2013/01/14(月) 19:11:39.20 ID:XYB05xy5
トリントン基地まだー?
247それも名無しだ:2013/01/14(月) 19:16:11.43 ID:w9WtpESi
低階級でのギャンの地雷ぷりはパナィ
248それも名無しだ:2013/01/14(月) 19:21:15.66 ID:MbMe/9Wk
>>218
いやいやホバノの説明は抜けてる
前スレ辺りでゲルビー修正入ったから、テンプレ違うんじゃね?って話でテンプレ修正あった気がするが、そのままになってるって事
249それも名無しだ:2013/01/14(月) 19:22:11.14 ID:wIkhpLni
女性パイロットが実装されていないのが残念で仕方ない。
250それも名無しだ:2013/01/14(月) 19:33:29.02 ID:8HWcrlai
>>249
峰フジコちゃんみたいな感じだったら、黒のスーツにして。死んだ時「フージコチャーん」って叫べるな。
251それも名無しだ:2013/01/14(月) 19:44:28.04 ID:oN1JTlVG
手足が変な曲がり方した死体は見たくない
252それも名無しだ:2013/01/14(月) 20:05:02.41 ID:cpokvy3k
スレで使われている兎とは何の略?
あとギャンはジオン側だと出やすい?
253それも名無しだ:2013/01/14(月) 20:07:16.61 ID:oejHzDMS
>>252
>>220

多少は出やすい程度
254それも名無しだ:2013/01/14(月) 20:09:42.71 ID:rrJlTUkb
>>253
兎=ザク・キャノン・ラビットタイプのことだね。
出る設計図に関しては、良く出撃する側の方が出やすいらしいが、
あくまで誤差レベルだと考えられてると思う。
255それも名無しだ:2013/01/14(月) 20:10:28.64 ID:rrJlTUkb
まちがえた。
>>252 宛だ
256それも名無しだ:2013/01/14(月) 20:21:41.25 ID:cpokvy3k
>>253
>>254
なるほど、ありがとうございます
257それも名無しだ:2013/01/14(月) 20:49:36.91 ID:skPhr4X9
陸ガンLv4のおすすめパーツを教えてくれ!
258それも名無しだ:2013/01/14(月) 20:59:33.03 ID:NpWoW1bN
>>257
脚部2、強化フレ531、新型フレ
259それも名無しだ:2013/01/14(月) 21:36:54.78 ID:MbMe/9Wk
陸ガンに新型フレとか冗談だろ
260それも名無しだ:2013/01/14(月) 21:48:41.74 ID:SsPSzPMe
ジムのバルカンの弾ってどのくらいの大きさ?
人体に当たったら穴が空く?
261それも名無しだ:2013/01/14(月) 21:58:53.85 ID:8uAXy1bn
60mmだからバラバラになる。
262それも名無しだ:2013/01/14(月) 22:15:06.95 ID:/609NCsC
このゲーム、装甲付けるよりも先に強化フレームを付けれるだけ付けて
それでスロットが余るなら装甲付けるって考え(特に汎用の場合は)でいいんですかね?
263それも名無しだ:2013/01/14(月) 22:22:52.55 ID:/zppF4Gu
ようやくギャン出た(´▽`) サブ垢だけど(*´д`;)…
でも、多分ブームだから使うだけで常用はしない・・・かなw
264それも名無しだ:2013/01/14(月) 22:28:33.03 ID:ygX/z9i2
サブアカウントは課金パーツ共有できないのか…
265それも名無しだ:2013/01/14(月) 22:33:22.12 ID:RFKa0ndY
>>262
1 脚部特殊装甲を積む
2 強化フレームを積む
3 射撃(格闘)強化プログラムを積む
4 必要であれば燃料噴射制御やシールド補強材を積む
5 それでも尚スロットが余ったら仕方なく装甲を積む
266それも名無しだ:2013/01/14(月) 22:45:41.47 ID:wapMoDI5
>>264
普通は、別垢で課金物は使え無い
267それも名無しだ:2013/01/14(月) 22:53:49.73 ID:YvBL79et
>>266
「普通は」って、その含みを持たせた回答はなに?
268それも名無しだ:2013/01/14(月) 22:59:21.42 ID:NpWoW1bN
>>259
冗談ではないが
269それも名無しだ:2013/01/14(月) 23:00:45.81 ID:2pQxAKY3
>>259
別になくはないと思うよ
汎用だしそんな攻撃力求めてるわけじゃないしな
270257:2013/01/14(月) 23:57:30.14 ID:skPhr4X9
レスくれた方々サンクス
脚部とフレームガン積みでとりあえず出撃してみる
271それも名無しだ:2013/01/15(火) 01:14:07.57 ID:xnjjRkyZ
ザクタンク鉄鋼流弾の後にマシしようとしてもみさぽみたいな奴になってる時が多々あります('▽` )
かわいいザクタンクをみんなもいかが?
272それも名無しだ:2013/01/15(火) 01:22:08.65 ID:dEg4f9hP
2垢で毎日3戦ずつやってもギャン一枚も出ないぞ!
通算24だぞ?なんだ?レアガチャか?
出店屋台のくじ引きか?
一枚も出ないってどこがキャンペーンだよ!
糞ガチャ仕様何とかしろ!

MS開発絞ると出やすいとか、そもそも破綻してる抽選システムが糞なんだよクソ
273それも名無しだ:2013/01/15(火) 01:43:03.04 ID:fyegrAgu
代わりに他のMSは完成してるんじゃないの。
その倍くらいやってるけど、出てくる星2はザクスナSLV3という…
なんでつくったし。
274それも名無しだ:2013/01/15(火) 01:56:55.84 ID:LUdnZbGY
3じゃ甘いかなぁ。機体出すために備蓄なり使ってたくさんプレイしていってねって意図もあるだろうし
無課金なら朝の消化も利用して回数こなすしかない
275それも名無しだ:2013/01/15(火) 02:05:42.87 ID:4J7PareP
遠距離で敵タンクを狙撃する場合、頭と脚どちらを狙うのが有効?
276それも名無しだ:2013/01/15(火) 02:22:07.78 ID:wGjokDq8
脚部Lv2って有用?
277それも名無しだ:2013/01/15(火) 02:38:13.69 ID:GdPlHK/k
>>276
DBLが消費スロット減ってつけやすくなった分、脚部Lv2は有用
汎用だと下手に脚部Lv1+格闘強化プロとつけるよりは、脚部Lv2つけといたほうがいい
低階級だとLv1で事足りるのかもしれんけど
278それも名無しだ:2013/01/15(火) 02:49:25.90 ID:G1vyQrzc
>>275

ザクタンクならでかい砲身でもよい
279それも名無しだ:2013/01/15(火) 03:06:38.56 ID:L8lQ05Ar
最近突っ込んでは蒸発する汎用が増えた気がする
汎用は支援機によって来る格闘機を処理してバズ足止めで連携の起点になるのが仕事だぞ?
味方支援機が格闘機に追い回されてる間支援が出来なくて一番困るのは当の汎用乗りなんだから
280それも名無しだ:2013/01/15(火) 03:34:36.53 ID:RcuHW8c3
だめだ連邦勝てない
この三日負けまくった
下位クラスの連邦は地獄だ
281それも名無しだ:2013/01/15(火) 03:43:20.35 ID:yq6W1Fym
バラバラで戦うと勝てない。
ちょっと先に死にかけの敵がいたとしても1vs1は避けるべき。汎用なら尚更。
282それも名無しだ:2013/01/15(火) 04:01:15.98 ID:xhISrHca
>>281
しかしそんな当たり前のことをわかってない馬鹿がけっこういて嫌になる
283それも名無しだ:2013/01/15(火) 04:11:23.46 ID:yq6W1Fym
近い時間帯で複数が撃破されてリスポン時間がずれてしまうと
さっきまで一糸乱れぬ戦いを繰り広げていた自分を含む味方が、途端にバラバラになってしまう。
味方が2機頑張ってるなよし!って降りたら、その2機はすぐ撃破されて自分も犬死にしちゃったり。
ボイチャがちゃんと使えているチームならそんなことはないんだろうな。
284それも名無しだ:2013/01/15(火) 04:18:13.38 ID:oKXcD0vo
>>283
味方の機体の把握ってのも大事だね。
高コスト機はリスポン遅いのが多いから、自分自身がリスポン速い機体に乗ってても、
遅い機体に合わせて一斉にリスポンするとかはやってるかな。

リスポン時間に戦場・リスポン待ちのプレイヤーに届くチャットが使えたりすると面白いのにね。
285それも名無しだ:2013/01/15(火) 04:39:08.93 ID:qcDJbpC9
>>280
上の階級のMSならともかく下位クラスのMSではギャンに手も足もでないからね
それなりにギャンを動かせる人が相手にいるだけで連邦に勝機は殆どない
連邦とジオン半々ぐらいでやってるけど連邦で勝ったのは
ギャンがいない時か、自分のライトアーマーとさしで負けるぐらいの酷い地雷ギャンがいる時だけだった
286それも名無しだ:2013/01/15(火) 05:19:54.05 ID:PZTct3nG
>>280
上手い汎用か格闘をサポートしてやるんだ
ちゃんと分かってるやつなら陸ジムでもイフやギャンを完封できる
ギャンなんて立ち回りを工夫すりゃLAでも勝てる
私は今ジムスナでタイマンで勝てたぞ…地雷ギャンが量産されてるのが分かる
287それも名無しだ:2013/01/15(火) 06:01:04.62 ID:898saaf2
中尉でいろいろ乗り換えてるんだけど、ストライカーLv2って柔くないか?
物凄い勢いでHPへるんだけど………
288それも名無しだ:2013/01/15(火) 08:01:12.81 ID:Gx1CmoKE
連邦で勝てねえ。
火力の差を感じるんだけど、連係とれてないだけなのか。
オレが地雷なのか・・
289それも名無しだ:2013/01/15(火) 08:45:44.79 ID:CtJBj9wi
連邦は上手いジムキャが2,3機いて連携が取れれば何とか勝負になる
下手くそガンダムが数機いると負け確定
290それも名無しだ:2013/01/15(火) 08:50:19.44 ID:r8DmlKDh
×下手くそガンダムが数機いると負け確定
○汎用BRが数機いると負け確定
291それも名無しだ:2013/01/15(火) 09:39:09.15 ID:HAz7L/+h
44都市でジオン全員ギャンてなんやねん
しかも固まって動くからどうしようも出来ず負けたわ
292それも名無しだ:2013/01/15(火) 10:23:32.98 ID:V5mgBemX
支援機しか使えないヘタレだけど
最近味方ごと爆発してもいいかな…?
って危険な発想が出てきた
293それも名無しだ:2013/01/15(火) 10:30:16.87 ID:G1vyQrzc
>>292
ええんやで
撃たない支援より遥かにまし
294それも名無しだ:2013/01/15(火) 10:33:11.29 ID:lnsgblst
>>292
差し引きプラスになる状態ならok
味方格闘機のみ撃墜の起点になるような状況は論外
特に複砲機は気をつけてな。存外当たるんだよ
295それも名無しだ:2013/01/15(火) 10:50:01.58 ID:BNAwb36q
>>292
俺は、混戦でも味方の近くにサーベル持った敵がいたら構わず撃ち込んでる。
味方もサーベル抜いてるときは一拍置いて様子を見るようにしてる。
296それも名無しだ:2013/01/15(火) 11:02:07.88 ID:RQo6IQKg
WRジムのミサラン→グレのコンボ強すぎて他の機体乗れなくなってきた
297それも名無しだ:2013/01/15(火) 11:39:47.59 ID:DBc1byEp
まだ曹長なんですが連邦汎用っていったいこれから何乗ればいいんでしょうか?
どの機体も叩かれてて選びにくい
ザク改乗ってるので、使い勝手近い陸ジムがお気に入りですが
乗り換え推奨ですか
射撃寄りの汎用ってなるとジム頭?
298それも名無しだ:2013/01/15(火) 11:41:47.05 ID:T+S+F0wT
>>297
曹長なら陸ジムLv4、ジム改Lv4、陸ガンLv3乗ってれば問題ない
ガンダムが出始める階級だけど、乗るなら課金バズフレーム必須なので注意
299それも名無しだ:2013/01/15(火) 11:47:37.24 ID:DBc1byEp
>>298
ありがとうございます
課金バズは出てるのでその方向で行きます
300それも名無しだ:2013/01/15(火) 11:53:09.42 ID:Qy7plzGv
現在伍長ですが、Sザク乗って勝てません。
コンボが、上手く決まらないのですが…地雷かも。
ジオンで、お薦め機体 格闘・汎用機で、教えて下さい。
301それも名無しだ:2013/01/15(火) 12:00:27.39 ID:gcodAw9E
等兵部屋だとギャン無双だな
支援はワンコンで溶かせられるし
汎用格闘もHPないから瀕死まで持ってける

スコア3000オーバーとか初めて出せた
302それも名無しだ:2013/01/15(火) 12:09:09.41 ID:eIEVlDvz
>>300
コンボより、まずは連携を意識した方が良いんじゃないかな。
射撃の低いザクSは格闘織り交ぜないとスコアは出にくい。
でも、そんなに堅くないから近接にこだわるとすぐ落ちかねないのがザクS。
あんまりダメージにこだわられるより、ひるみ役に徹しつつ、
緊急回避でしぶとく生き延びて、ダメージは味方支援や格闘に出して貰う感じで良いんじゃない?
なんだかんだ言って緊急回避持ちで、回転速いバズが使えるのは大きなメリットだしね。

別の機体は、伍長ならザク改・ドムのLv2が出始めるみたいだね。
バズ>ハングレのコンボが強いザク改。
ジャイバズ、閃光弾に連撃・強タックル持ちとジオンのメイン汎用といって良くなったドム。
いろいろ乗って自分に合う機体を選んでも良いんじゃないかな?
303それも名無しだ:2013/01/15(火) 12:13:56.72 ID:zSV8ewI+
>>300
最初に断っておくと別に佐官になったとしても自分が好きならどの機体でもいい
ただ、この機体は地雷とか訳分からんレッテル貼りたい奴もいるのでそういう奴らが絡んでこないお勧め機体は
汎用…ドム(ドム、ドム重、ドムトロ)、ザク改、ザクS
格闘…ズゴック、グフ、イフリート改
この辺りはお勧めかな
ザクSは自分で敵を倒すのではなく
常に味方のフォローに回る立ち回りを心掛けるとこいつほど頼りになる汎用機はいない
パンチがないから点数こそ取れないけど縁の下の力持ちという言葉が似合う
一応、お勧めは書いたけど機体選択の際に大事なのはその機体が好きかどうかだからそこは大事にしてほしい
304それも名無しだ:2013/01/15(火) 12:19:45.90 ID:YQPps1eT
夜中からサーバーにつながらねぇ!なんなの?
305それも名無しだ:2013/01/15(火) 12:21:21.33 ID:e41ym2C9
シグナルロストってIDの奴がほんとにシグナルロストしたときはいつもの3倍くらいムカついた
306それも名無しだ:2013/01/15(火) 12:23:11.13 ID:jTUsSjLG
>>304
確か昨日の6時頃は繋がりにくかったが今は正常なはず
一度ルーターを再起動させてみたらいいかも
307それも名無しだ:2013/01/15(火) 12:26:35.37 ID:+KZx/O7e
>>287
格闘は基本柔らかいよ
308それも名無しだ:2013/01/15(火) 12:36:37.05 ID:Qy7plzGv
>>302 303
ありがとうございます。
ジオンのMSが好きなので頑張ってみます。リザルドにとらわれず頑張ってみます。

平均5位の伍長!
309それも名無しだ:2013/01/15(火) 12:49:47.07 ID:IXbj3FPn
>>300
スコアが欲しいならザクキャノンおすすめ。
中距離でザクSとドムにくっつきながら、グレネード→キャノン→マシンガンのコンボ。
HP満タンの奴をコンボで瀕死にさせてとどめは2人に任せるか、逆に2人がバズーカで怯ませた敵をコンボで処分する。
そうすれば撃破&アシストが共に伸びる。
310それも名無しだ:2013/01/15(火) 12:54:42.22 ID:PZTct3nG
>>298
曹長03だけどそれ全部Lv1だわ…陸ジムは開発してないからだけど。
このあたりになると出てくる機体が一機に増えるから他の開発止めても全然進まない
連邦汎用が未だに陸ガンLv1だから汎用乗れないぜ
311それも名無しだ:2013/01/15(火) 12:58:25.99 ID:eIEVlDvz
>>310
陸ジム・ジム改あたりは星なしだし、前のレベルを作りさえすれば、すぐ完成するんじゃないかな?
312それも名無しだ:2013/01/15(火) 13:10:57.83 ID:YQPps1eT
>>306称賛!
再起動で繋がりもうした。ありがとう!
313それも名無しだ:2013/01/15(火) 13:25:27.13 ID:uC+PGLPw
連邦汎用火力なさすぎだろ、ジオンに課金汎用増えたから
火力差がどうしようもないわ
運営なんとかしろよ、うまく立ち回ろうがジオンのごり押しで負けるわ
314それも名無しだ:2013/01/15(火) 13:27:00.05 ID:URAy0p5e
>>310
先を見据えるならジム頭
閃光、高射撃補正、ロケラン・BR装備可

陸ジムは脚の遅さから上に行くと辛くなってくる
ジム改はハイバズ装備出来るけど緊急回避無しでよく死んでる
ガンダムは長リスポ時間と高コスト
陸ガンは格闘寄りだけど、ジム頭より今は最高LV高いんで使われてる
まぁ、そこに行くまでにはジム頭の最高LVも上がってるはず
同LVならジム頭は陸ガン食える
ジム駒はスピードとスラスターが死んでる
315それも名無しだ:2013/01/15(火) 13:28:32.98 ID:uC+PGLPw
連邦汎用火力なさすぎだろ、ジオンに課金汎用増えたから
火力差がどうしようもないわ
運営なんとかしろよ、うまく立ち回ろうがジオンのごり押しで負けるわ
316それも名無しだ:2013/01/15(火) 13:29:42.14 ID:CvUsYJij
>>314
Ez8は?
317それも名無しだ:2013/01/15(火) 13:34:57.06 ID:URAy0p5e
>>316
Ez8は連撃あるのに射撃寄りのステっていう謎仕様
クールの長いロケランで閃光無いのも辛い
BRでも閃光無い分詰められると余計脆い
318それも名無しだ:2013/01/15(火) 13:37:38.71 ID:CvUsYJij
>>317
確かに閃光は大きいかぁ。少なくともバルカンじゃなくてグルネだったらまだ良かったのに。
319それも名無しだ:2013/01/15(火) 13:46:08.18 ID:G2up2OmJ
緊急回避がーってよく言われるけど緊急回避使う情況になることの方が問題じゃね
320それも名無しだ:2013/01/15(火) 13:50:05.69 ID:URAy0p5e
>>319
それ、最前線で動く汎用にバズ一発も貰うなって言ってるのと同じだぞ
321それも名無しだ:2013/01/15(火) 13:57:22.27 ID:2E/ayYcS
>>319
322それも名無しだ:2013/01/15(火) 13:58:52.33 ID:531MyZ4n
「やぁやぁ我こそは!」で単機駆けして即、壺献上する糞ギャン何なの?
昔から単機駆けして良いのは趙雲と謙信って決まってんだよコノヤロー
323それも名無しだ:2013/01/15(火) 14:07:37.99 ID:tSb9vKhw
甘寧も。

>>315
勝ちたいならジオンにいけってことだよ。
超楽だぞ。機体性能のお陰でどんなゴミでも勝てる。
勝てない奴はゲーム止めたほうがいいレベル。
324それも名無しだ:2013/01/15(火) 14:14:18.52 ID:ac4vQk4A
詳しくないけど、呂布はダメなの?
325それも名無しだ:2013/01/15(火) 15:10:52.50 ID:pRYGE78R
>>287
イフ乗ってるとジムストはエサだよ
326それも名無しだ:2013/01/15(火) 15:16:26.97 ID:531MyZ4n
>>325
イフ改なら汎用相手でも渡り合えるし餌も何も乗り方次第だろ?
327それも名無しだ:2013/01/15(火) 15:16:38.25 ID:UjfVAyYx
上等兵でコスト制限部屋を作っても、
やはりジオンから埋まっていく。
常にランダムで出撃しているのに、
データベースを見ると連邦率69%。

不思議!!
・・・ではないのかw
328それも名無しだ:2013/01/15(火) 15:56:18.29 ID:h8rM0iRo
使った事ないからわかんないんだけど、良く汎用BR地雷て言われてるのは何で?
329それも名無しだ:2013/01/15(火) 16:04:09.82 ID:tSb9vKhw
>>328
支援が格闘に狙われてる横でビカビカ溜め始める役立たずが多いから。
330それも名無しだ:2013/01/15(火) 16:06:37.73 ID:ntK0BED2
・爆風がなく、当てづらい。フルチャージしないとよろけが取れない
・汎用なのに攻めの起点になりにくい
・低階級ではリングないのでフルチャージまでが遅く、自身がよろけないために友軍を盾に取る。支援より下がることも
・総じてBR持ちで人気の機体は大体コストが高く運用が難しい
・→ネームバリューだけで乗って扱いきれずボーナスバルーンに

こんな感じかな

セオリーさえ守れば機体は弱かないと思う
331それも名無しだ:2013/01/15(火) 16:07:42.00 ID:kNo1UJGm
6秒に1発しか打てなくて爆風がなく
よろけたら4秒間キャノンが打てない
ジムキャノンだから。
332それも名無しだ:2013/01/15(火) 16:19:06.09 ID:Vm5SDTjG
光の有線回線なのにアンテナが0になったり5になったり安定しません。
大体は再起動で4〜5本になりますがどうしてこうなるん?

PS3のスピードテストでは上り5Mくらいで行が15Mくらいです。
NAT2でUPnP有りです   誰か検証サイトなどをご存知でしたらお願いします
333それも名無しだ:2013/01/15(火) 16:19:22.92 ID:h8rM0iRo
>>329-331

わざわざありがとう☆
溜めないとよろけとれないのね。ガンキャくらいでしかビーム系使った事ないし、ビームスプレー自体も使い辛い印象だからいっつもバズ持ちです^^;
ジオンで出撃する時もビーム装甲てあんま気にしないでいいのかな?
334それも名無しだ:2013/01/15(火) 16:24:03.51 ID:pRYGE78R
>>326
一回タックルしちゃったらもう終わりだけどね
335それも名無しだ:2013/01/15(火) 16:27:21.24 ID:DBc1byEp
支援機で残り体力1000以下拠点に爆弾設置されたので修理ついでに後退したら、下がるなら1機で十分やろって言われたんですが、点差もほぼなく落ちるより後退修理って判断は間違いですか?
336それも名無しだ:2013/01/15(火) 16:41:26.13 ID:GQ+9rX7W
拠点まで戻る時間+修理+戦線まで戻る時間>撃破されて復活するまでの時間

自分が拠点近くで戦っていて、爆弾解除するついでにちょっと修理するくらいはありかなと思う。
337それも名無しだ:2013/01/15(火) 16:47:12.92 ID:DBc1byEp
>>336
近いかって言うとかなり微妙ですね
都市のc付近だったので結果歩兵排除して戻った仲間が爆弾解除
勝ってスコアもそれなりなのにいきなりチャット始まったのでびっくりしました。
助言ありがとうございます
338それも名無しだ:2013/01/15(火) 16:47:19.07 ID:TnhcjJFI
>>335
複数機で下がるなら籠り作戦に変更でいけるかもしれないが
ボロボロの支援機がエッチラオッチラ下がっていって解除できるかを考えたら
まぁ相手がよほど下手でない限り爆破成功に撃破ポイントのおまけを進呈するようなもの
設置されたのに支援機が解除に間に合う位置に居るっていうのも芋っぽいし
その行動以外にも積もった不満があったんじゃないの
339それも名無しだ:2013/01/15(火) 16:54:13.59 ID:8oYzejZZ
勝とうが負けようが解除には行かないほうが良いよ。
常に前線で戦って死んだほうが、文句も言われずにすむ
アシスト高ければ点数低くても大丈夫、拠点爆破なんて無視無視。
340それも名無しだ:2013/01/15(火) 16:59:52.30 ID:DBc1byEp
>>338
これは、、、流石に反論させてもらいますがしっかり前線?で戦ってましたよ
でも修理するなら落ちるのはわかりましたどうもです
341それも名無しだ:2013/01/15(火) 17:00:36.76 ID:tSb9vKhw
>>333
防御はフレーム積んでおしまいでいいんじゃねえかなあ。
もともとジオンのMS派は防御優秀だしね。

>>339
ボマーに点数やるのは癪だけど無視しかないよな・・・。
342それも名無しだ:2013/01/15(火) 17:08:03.16 ID:fWCCq/KE
修理は足回復してHP半分以上あったらそこでやめてすぐ戦線に戻るな俺は
スコア勝ってて余裕があるならリペアツール一本分するけど
拠点修理はよっぽど近いときか連邦山岳でジオンに攻め込ませたいときくらいだ
343それも名無しだ:2013/01/15(火) 17:10:03.59 ID:ffTpaO5t
少し前に初めてて、今上等兵なんですが
本スレを見たところ、無課金はギルティみたいな扱いをされてました

実際、そのように扱われるのは左官クラスからですか?
無課金ではそのような階級まで到達することはまずないですか?
344それも名無しだ:2013/01/15(火) 17:14:07.09 ID:GQ+9rX7W
階級が低いうちは、接戦で拠点爆破されるときつい。
敵が一人欠けている状況なのに接戦っていうことは、つまり向こうが一枚上手。
いきなり1000点も差がついたうえに敵の数もこっちと同数ときたら勝つのはさらに難しくなる。
345それも名無しだ:2013/01/15(火) 17:15:42.11 ID:emHGl95a
>>343
尉官くらいまでは無課金でも何とか戦えます
無課金で遊んでいても階級は上がって行ってしまいます
自分のお気に入りに1000円くらい課金すると幸せになれますよ
346それも名無しだ:2013/01/15(火) 17:18:03.12 ID:ffTpaO5t
>>345
ありがとうございます
1000円ぐらいで済むのであればそこまで続けていたら課金することにします
347それも名無しだ:2013/01/15(火) 17:20:39.48 ID:GQ+9rX7W
>>343
そういうのを気にするのは少尉になってからでいいと思う。
佐官まで昇進するのには何ヶ月もかかるわけだし。
今はゲームを楽しんだほうがいい。カラーリングいずるの楽しいだろ。
348それも名無しだ:2013/01/15(火) 17:43:32.01 ID:ac4vQk4A
備蓄ばかばか買わなきゃそれほど金掛けなくてもそこそこ遊べるのが良いね


両軍のキャノンと改とマシンガンくらいを課金しようと考えてるわ
349それも名無しだ:2013/01/15(火) 17:51:50.25 ID:531MyZ4n
>>343
ずっと無課金でやりたいなら尉官と二等兵をループしてれば良いぜ!
350それも名無しだ:2013/01/15(火) 18:02:47.66 ID:2E/ayYcS
コスト制限部屋を利用すれば無課金大佐でもOK
351それも名無しだ:2013/01/15(火) 18:09:49.62 ID:t1bWq9EE
>>319
緊急回避イラネ派はすぐこれだよな
緊急回避ってそんな切羽詰まった状況でようやく出すようなもんじゃないぞ?
352それも名無しだ:2013/01/15(火) 18:36:15.50 ID:2E/ayYcS
>>349
データ消すとキャンペーン機体も消えるからなぁ
キャンペーン機体が消えるのは痛い
大尉くらいからはコスト制限部屋に籠もるか、新しくアカウント作るかかな
353それも名無しだ:2013/01/15(火) 18:52:55.24 ID:idr1j424
やっとドムが完成して乗り換えたんだけどすぐ落ちてしまう.......
ザク2Sから乗り換えたんだけど、ドムのがHPも防御も高いはずなのにドムの方が断然早く溶けてしまう。
基本はバズで中盤あたりで撃ち合いなんだけど動きが直線的で読まれるのやだから止まってちまちました動きになって速攻であぼーん
これはやっぱりドムの操作に慣れてないだけなんですかね?
354それも名無しだ:2013/01/15(火) 19:15:46.00 ID:S3WQaavv
BIGLOBEって有線でも0本になったりしますか?
355それも名無しだ:2013/01/15(火) 19:21:00.48 ID:zSV8ewI+
>>353
そもそもドムでザクSと同じような仕事をしようとするのが間違い
あいつらは爆発力はあるけど維持できない
ホバーゆえの切り返しの遅さから連邦から見たら当てられない奴なんていないと思えるほど的
基本は味方のザクがヘイトを集めてるところを速度を活かして奇襲
火力はあるから汎用、格闘を撃墜するのは容易にできる
枚数有利ができたらHPの高さと火力で暴れられる
でも、支援機に睨まれないように必ず位置を確認するのは怠らない
支援機でも余裕っていう奴が本スレにいるけど基本、同程度の腕前なら勝てるわけがない
後はスラスターを出来る限り伸ばして攻撃してはスラスター吹かして離脱っていうのを心掛ける
そうすれば被撃墜を押さえて撃墜をのばせるようになる
356それも名無しだ:2013/01/15(火) 20:31:23.78 ID:T+S+F0wT
>>353
ドムは、撃ち合いが苦手
狙われたら攻撃を避けることは、ほぼ不可能なので
基本は、遮蔽物を利用した飛び出し
かといってずっと隠れているのもNG
前に出る時は、味方の動きに合わせて出る
決して支援機と並んでバズ撃ってるだけの状態にはならないこと
護衛するのも役割の一つだけどね
357それも名無しだ:2013/01/15(火) 20:34:59.72 ID:URAy0p5e
>>351
緊急回避を使わないで済んでいるなら、逆に立ち回りを見直した方がいいよな
特に連邦汎用は兎が居る限り、怯み=死と考えてもいい位
緊急回避を全く必要ないと考えているんなら、その分他の味方に負担がかかっているのを理解していない
汎用は格闘や支援を生かす為に、むしろ負担を請け負う役なんだが

緊急回避無いけどコストが安いからジム改っていう奴が居るが、数落ちたら結局マイナスでかいんだよね
358それも名無しだ:2013/01/15(火) 20:45:19.34 ID:tnAdJkt2
ドム初心者は山岳44とか都市44とか、出来るだけタイマンに近い状況が作りやすくて
なおかつ障害物の豊富なMAPで練習するのがいい

あと、ドムは汎用枠じゃなくてドムっていう枠だから、ザクSのことは忘れた方がいい
359それも名無しだ:2013/01/15(火) 21:05:07.13 ID:qqvJLCy7
さっき上等兵のイフリート改と同軍でプレイしたんだけど
一人で突進していって敵を次々と撃破していってとんでもなく強かった

イフリート改って桁違いに強いの?敵で会いたくないけど欲しい!
360それも名無しだ:2013/01/15(火) 21:09:30.81 ID:tnAdJkt2
イベント配布機体、レベル1イフ改の適正階級はだいたい軍曹・曹長くらい
等兵相手なら無双出来ない方がおかしいくらいのスペックは持ってる
361それも名無しだ:2013/01/15(火) 21:20:42.38 ID:idr1j424
>>355>>356>>358
アドバイスありがとう。
とりあえず味方の格闘や汎用がライン上げて撃ち合いになったとこで少し下がりぎみのラインからバズ狙って、怯んだら接近ってのを繰り返してたら支給分は3連勝できた。
ただ無闇に怯んだ相手に格闘狙いにいったせいかまだまだ被弾も多かった。
格闘狙えそうでもできるだけ味方に任せる方がよさそうかな
362それも名無しだ:2013/01/15(火) 21:22:58.33 ID:qqvJLCy7
>>360
サンクス

そんなに強い機体を配布してたんだ
やっぱりバランス崩れるからもう配布しないのかな?
363それも名無しだ:2013/01/15(火) 21:26:26.78 ID:tnAdJkt2
EXAMの爆発力と比べたらちょっと劣るし、格闘攻撃自体の扱い方も難しめだけど
今キャンペーン中のギャンもかなりの高スペックだよ
364それも名無しだ:2013/01/15(火) 21:26:52.82 ID:7NTAZBwY
あのさ

立膝突いて硬直=怯み  ×
立膝突いて硬直=よろけ ○

初心者スレでドヤ顔でまちがったこと教えるな。

怯みってのは、ビッグガンとか食らって肩がピクンて
なったりする 微よろけ を便宜上、怯みと呼んでるんだ。
365それも名無しだ:2013/01/15(火) 21:42:22.56 ID:T+S+F0wT
これがほんとのドヤ顔
366それも名無しだ:2013/01/15(火) 21:46:55.16 ID:7aO1SAlV
よろけ・怯みと分けるか怯み・微怯みと分けるか
どっちでも伝わるしいちいち目くじら立てんな基地外
367それも名無しだ:2013/01/15(火) 21:50:33.45 ID:t1bWq9EE
だな
368それも名無しだ:2013/01/15(火) 21:56:29.34 ID:/TfGeHXs
そもそもよろけで片膝地面に着いてるっけ?
369それも名無しだ:2013/01/15(火) 22:11:21.56 ID:URAy0p5e
つかないっていうねw
370それも名無しだ:2013/01/15(火) 22:13:31.58 ID:7NTAZBwY
>>366
>よろけ・怯みと分けるか怯み・微怯みと分けるか
>どっちでも伝わるしいちいち目くじら立てんな基地外

そんな、だらしない考え方しか出来ないって残念だよな。

小学生だったら、ちゃんと勉強したほうがいいよ。頭が弱いと
将来苦労するし、なにより、だらしないのはダメだ。どこいって
も通用しない。
371それも名無しだ:2013/01/15(火) 22:15:07.21 ID:CvUsYJij
>>370
怯み・微怯みがわかりやすいかな。
372それも名無しだ:2013/01/15(火) 22:17:05.66 ID:URAy0p5e
>>370
酷いブーメランだな、お前w
後、無駄に上げるな
だらしないぞ
373それも名無しだ:2013/01/15(火) 22:18:15.46 ID:7NTAZBwY
>>371
公式ではよろけになってるよ。
開発ブログでもそうだし、ロード中の画面でもよろけになってるよ。
374それも名無しだ:2013/01/15(火) 22:18:18.92 ID:G1vyQrzc
ギヤンが削って重ザクがアーチからスコア全部持って行くのもデフォになってきたな
375それも名無しだ:2013/01/15(火) 22:18:52.69 ID:9O6z9Fdf
正直伝わればいい
何?天皇の御前で話してるわけ?
376それも名無しだ:2013/01/15(火) 22:21:34.54 ID:7NTAZBwY
>>372
>酷いブーメランだな、お前w
>後、無駄に上げるな
>だらしないぞ

もういいよ。お腹一杯。
可哀想なくらい君おわってる。
377それも名無しだ:2013/01/15(火) 22:27:39.49 ID:URAy0p5e
これは完全な基地外
378それも名無しだ:2013/01/15(火) 22:27:43.93 ID:ac4vQk4A
アスペは定義に拘るよな
379それも名無しだ:2013/01/15(火) 22:29:58.97 ID:tG007V4Z
>>375
陛下をつけろよデコ助野郎
380それも名無しだ:2013/01/15(火) 22:31:57.27 ID:G1vyQrzc
ID:7NTAZBwY
これがゆとりです
381それも名無しだ:2013/01/15(火) 22:32:35.66 ID:Irqq7FTP
脚部攻撃する時、足の付け根辺りや
腰の辺りも、脚部攻撃として判定
されますでしょうか?
382それも名無しだ:2013/01/15(火) 22:33:55.88 ID:7NTAZBwY
>377
>378
もうちょっとマシなこと言えないのか?
雑魚すぎてワロスw
383それも名無しだ:2013/01/15(火) 22:34:17.22 ID:G1vyQrzc
>>381
つま先から太股ぐらいまで
腰付近だと距離によっては胴体判定されることもある
384それも名無しだ:2013/01/15(火) 22:38:20.02 ID:Irqq7FTP
>>383
ありがとうございます。
385それも名無しだ:2013/01/15(火) 22:54:15.58 ID:URAy0p5e
>>382
マジレスしてやると、社会に出て最も必要なのは空気を読む力
お前はコミュニケーション能力に欠如が見られる
まだ小学生なんだろうが、学校でもイジメられるだろ?
本当に障害を抱えている可能性があるから、早いうちに病院に相談してみろ
386それも名無しだ:2013/01/15(火) 23:02:59.41 ID:7NTAZBwY
>>385
怯み と よろけ 意味全く違うの。
国語の勉強してないから知らないだけだろ。

間違えを指摘されたにもかかわらず、
言うに事欠いて中傷しか出来ないって哀れなんだよ。

本当、このゲームってなんでこんな池沼が多いんだろうなw
387それも名無しだ:2013/01/15(火) 23:04:03.79 ID:EQvdB3Ln
機体や武器に課金しても1つのアカウントでしか使えなんですか?
388それも名無しだ:2013/01/15(火) 23:04:42.77 ID:tnAdJkt2
本スレでやれ
いや、本スレでもやらないに越したことはないが
389それも名無しだ:2013/01/15(火) 23:06:21.15 ID:tlE+SBzv
公式ではこうなってる。スレではこうなってるって話だけで良いだろうに。
なんでそこに罵倒を混ぜないと気が済まないのかな。
390それも名無しだ:2013/01/15(火) 23:07:02.11 ID:gGBZuT5D
基地外に何言っても無駄やな
391それも名無しだ:2013/01/15(火) 23:09:57.98 ID:7NTAZBwY
>>388
ロムってる人には悪いが、初心者スレで間違ったこと
教えていいとは思わないんだ。
392それも名無しだ:2013/01/15(火) 23:12:23.68 ID:CvUsYJij
>>373
そうなのかぁ。なるほど。
怯み・微怯み とか よろけ・微よろけ
みたいな感じのほうがわかりやすかったかなと思ったから。
393それも名無しだ:2013/01/15(火) 23:14:28.26 ID:URAy0p5e
これほどアスペが疑われる奴も珍しいな
394それも名無しだ:2013/01/15(火) 23:15:50.86 ID:2E/ayYcS
よろけ、怯みは区別されてるんだけど
現実には怯みを語る場面がほとんどないから怯みをよろけとして読んでも意味が通る
そんなにムキになって区別する必要あるかなー?って人が多い
395それも名無しだ:2013/01/15(火) 23:19:31.91 ID:ipKvIzC7
正しい日本語を説明したらアスペ呼ばわりされたでござる
空気って怖いでござる
396それも名無しだ:2013/01/15(火) 23:20:20.65 ID:ac4vQk4A
>>386
空気読むってのは相手が理解してるかどうかを感じ取れるかどうかなんだよ

相手が分かる言い回ししてるなら定義云々拘ることは単なる自己満足に過ぎないの

相手を見下す発言してる人って、既に敗けを認めてるのと同意なんだよねw
罵れば勝っていると思い込みたいだけの稚拙さの現れなんだよ
397それも名無しだ:2013/01/15(火) 23:20:52.16 ID:URAy0p5e
>>394
まぁ、そうなんだが
アスペは細かい事に異様に固執する上に、行間が読めない
何言っても無駄だと思って諦めるしかないな
398それも名無しだ:2013/01/15(火) 23:21:16.29 ID:0Rn8BKH0
まぁまぁまぁまぁ
アッガイでも見て和もうぜ
399それも名無しだ:2013/01/15(火) 23:22:39.61 ID:7NTAZBwY
>>392
怯みってのは公式では使われてない言葉です。
微よろけ のことを、よろけ と区別するために便宜
上、怯みって誰かがいいだしただけだし。

そりゃ、公式で 怯む なんて言葉でよろけを表現したら
馬鹿皿仕上げ状態だしなw

怯む=よろけ の馬鹿は しんでいいよw
400それも名無しだ:2013/01/15(火) 23:26:48.04 ID:Ng3MyBus
スルーすればすぐ流れるものを
一々噛み付いちゃう子もいるからねぇ・・・
401それも名無しだ:2013/01/15(火) 23:27:47.53 ID:7NTAZBwY
>>397
ねぇねぇ、怯むってどんな意味なの?
人をアスペ呼ばわりするくらい、お利口さんなんだろw
ささっと説明よろ。
402それも名無しだ:2013/01/15(火) 23:31:28.79 ID:7NTAZBwY
>>400
基本、間違いを指摘されたら素直に受け入れれば
いいものを、わざわざ意味不明な煽りでちゃちゃいれてくるからね。

初心者スレで、まちがったこと平気で教えるのはよくないし。
403それも名無しだ:2013/01/15(火) 23:32:46.11 ID:tlE+SBzv
どっか他の場所でやれよ。
ただでさえ過疎って来てるのに、初心者スレでこんな醜態さらしてどうすんだ。
404それも名無しだ:2013/01/15(火) 23:35:10.54 ID:2E/ayYcS
おまんちん気持ちいい
405それも名無しだ:2013/01/15(火) 23:35:49.23 ID:Fb+lIuaL
もうビクンビクンとガクンガクンでいいだろ
406それも名無しだ:2013/01/15(火) 23:36:41.35 ID:7NTAZBwY
>>403
>ただでさえ過疎って来てるのに、初心者スレでこんな醜態さらしてどうすんだ。

確かにそれは、あるけどな。

しかし、初心者スレなんだから、間違いは指摘したほうがいいだろう?
間違いをそのまま放置するなら、過疎ってる初心者スレなんて要らない子になっちゃうよ。
407それも名無しだ:2013/01/15(火) 23:40:49.75 ID:i9VlonbM
>>406
お前が一番いらない子って分からない?
408それも名無しだ:2013/01/15(火) 23:42:21.78 ID:ac4vQk4A
>>407
分かってたら恥ずかしくて書き込めないでしょ
409それも名無しだ:2013/01/15(火) 23:47:26.10 ID:7NTAZBwY
>>408

これだけ言えば馬鹿でも理解できたと思うが
間違えてたことは分かったか?

怯み=よろけ じゃないぞ。
理解できたよな?
410それも名無しだ:2013/01/15(火) 23:48:26.45 ID:0Rn8BKH0
頼むから日付変わってからは止めてくれ
411それも名無しだ:2013/01/15(火) 23:50:01.47 ID:T+S+F0wT
日付変わっても続いてるようなら、NGに入れてその日は安泰
412それも名無しだ:2013/01/15(火) 23:50:42.93 ID:i9VlonbM
>>409
どうでもいいわ
さっさと消えろよカス
413それも名無しだ:2013/01/15(火) 23:51:43.20 ID:fQZdfoWo
怯み微怯みで十分伝わってるところに、頭の固い奴が「あれは怯みじゃないよろけだ」とかいちいち突っかかって来るから
余計にややこしくなる
414それも名無しだ:2013/01/15(火) 23:52:26.48 ID:URAy0p5e
なんか全ての奴に絡み始めたw
415それも名無しだ:2013/01/15(火) 23:53:33.86 ID:7NTAZBwY
>>411
日付変わる前に よろけ と 怯み の違いくらいちゃんと理解しろよな。

ドヤ顔くんw
416それも名無しだ:2013/01/15(火) 23:54:03.17 ID:JadHA5k7
ぐらついた敵に追い討ちしてもダメージ入ってない事があるよな。
あと敵格闘ごと支援機の俺を斬るのはやめてほしい。
逃げたいのにぐらついて動けないじゃないか。
417それも名無しだ:2013/01/15(火) 23:55:34.52 ID:k05y/IAT
ああ、見てて恥ずかしい
418それも名無しだ:2013/01/15(火) 23:56:07.18 ID:7NTAZBwY
>>412
ちゃんと国語勉強しろよw
419それも名無しだ:2013/01/15(火) 23:56:38.21 ID:ac4vQk4A
今日のはNGしたので、日付跨いでからNGして寝よっとw
420それも名無しだ:2013/01/15(火) 23:58:08.18 ID:7NTAZBwY
>>419
詐欺師の君、ごくろうさん。
もうこなくていいよ。
421それも名無しだ:2013/01/16(水) 00:00:39.26 ID:9O6z9Fdf
これはひどいな
プレイングも地雷なんだろうなー
422それも名無しだ:2013/01/16(水) 00:02:47.88 ID:ac4vQk4A
>>421
いや多分ゲームをやったことすらないと思うよ
絡めるのが言葉の意味だけだから
423それも名無しだ:2013/01/16(水) 00:04:11.77 ID:7NTAZBwY
>>421
プレーも地雷だと思いますよ。
初心者スレで間違ったこと平気で言うし、
それを指摘されてもどうでもいいだもんw

自分さえよければ、いい奴なんだし、汎用マシ持ちかランボーだよきっと。
424それも名無しだ:2013/01/16(水) 00:05:43.88 ID:qhDbzFPo
ギャンおもしれえ!!
425それも名無しだ:2013/01/16(水) 00:06:36.09 ID:7NTAZBwY
>>424
kwsk
426それも名無しだ:2013/01/16(水) 00:07:50.09 ID:+dvGII9Z
>>423
ワロタw
お前の事だバカw
427それも名無しだ:2013/01/16(水) 00:09:32.11 ID:KBzlveO/
>>426
お前さ、ホントに馬鹿なのな。
よく読めよ。ブーメランw
428それも名無しだ:2013/01/16(水) 00:10:17.19 ID:Ay/L2xYl
ギャン揃わねぇ
また明日の朝の抽選にかけるか (´・ω・`)
429421:2013/01/16(水) 00:10:27.07 ID:3nuhaPIV
釣れたよーNGNG
430それも名無しだ:2013/01/16(水) 00:13:08.75 ID:aJX6ef1U
本日のNG推奨出ました

KBzlveO/

これで貴方も素敵な一日を過ごせるでしょう
431それも名無しだ:2013/01/16(水) 00:13:54.16 ID:XxM/RDbD
IDなんてあてにならないよ。
432それも名無しだ:2013/01/16(水) 00:14:49.32 ID:Ay/L2xYl
口先一つで露見さぁぁぁ♪
433それも名無しだ:2013/01/16(水) 00:15:30.95 ID:lLj+UbF3
IDなんてあてにならないよ。
434それも名無しだ:2013/01/16(水) 00:16:14.52 ID:DGSnDhkN
IDなんてあてにならないよ。
435それも名無しだ:2013/01/16(水) 00:16:28.15 ID:hiMbE5hr
で、怯みとよろけとは
436それも名無しだ:2013/01/16(水) 00:17:21.50 ID:Ay/L2xYl
自演と化し無惨に飛び散るはずさぁぁぁぁ♪
437それも名無しだ:2013/01/16(水) 00:19:55.10 ID:KBzlveO/
>>435

バズ、キャノン =よろけ
SML、ビッグガン = 怯み(一瞬) or 微よろけ 

基本、怯み時の攻撃操作はキャンセルされますが硬直はありません。
438それも名無しだ:2013/01/16(水) 00:23:44.95 ID:Ay/L2xYl
お前のよろけと怯みの意味などどうでもよいわぁぁぁぁぁ♪
439それも名無しだ:2013/01/16(水) 00:25:20.72 ID:Ay/L2xYl
(ガンゲー)愛を取り戻せぇぇぇぇぇ♪
440それも名無しだ:2013/01/16(水) 00:27:00.24 ID:KBzlveO/
>>438
NGいれろよ禿
それとレスすんならアンカも頼むよ。
441それも名無しだ:2013/01/16(水) 00:28:23.20 ID:Ay/L2xYl
ということで、ギャンの設計図をください。設計図集めのために備蓄を使うべきか、集まってからギャンで備蓄を使うべきか
それが問題だ
442それも名無しだ:2013/01/16(水) 00:28:30.06 ID:2KfRsKCI
443419 ID:ac4vQk4A:2013/01/16(水) 00:31:49.10 ID:Ay/L2xYl
対象のNGを確認

>>419での宣言通り、みんなおやすみ(^o^)/
444それも名無しだ:2013/01/16(水) 00:33:19.95 ID:8Q5OkJqG
ID:Ay/L2xYl
これもNGしといたほうがいいな。
445それも名無しだ:2013/01/16(水) 00:35:25.10 ID:KBzlveO/
初心者スレも同じ話のループだし
過疎ってきてるから、コレでいいんだよ。
446それも名無しだ:2013/01/16(水) 00:36:56.28 ID:Ay/L2xYl
>>444
どうぞどうぞ
447それも名無しだ:2013/01/16(水) 00:38:51.79 ID:xH+W9A7n
きちがいが二匹もいるのか
448それも名無しだ:2013/01/16(水) 00:39:49.65 ID:+dvGII9Z
>>443
こちらも基地外の成仏を確認した

おやすみ
449それも名無しだ:2013/01/16(水) 00:43:20.18 ID:Ay/L2xYl
怯みに拘る彼を北斗の拳の主題歌パロってみました
寝る前のハイテンションなのでNGしといてください
おやすみ〜
450それも名無しだ:2013/01/16(水) 00:44:20.99 ID:i6p0ktC6
>>435
バズ・キャノン=怯み(よろけ)
スプレー・SML・ビッグガン=微怯み(怯み)

バズ・キャノンを怯みと書くなら、スプレー・SML・ビッグガンは微怯み
バズ・キャノンをよろけと書くなら、スプレー・SML・ビッグガンは怯み

バズ・キャノンは怯みじゃないよろけだと頑なに喚き続けるのもいるが、
スレでもバズ・キャノンを怯みとする人は多いし、伝わるからどちらでもいい
451それも名無しだ:2013/01/16(水) 00:45:32.15 ID:KBzlveO/
しかし、意外とこの初心者スレで語られた事はゲーム上でも影響力あるね。

例えば山岳ジオンの戦術でCを取らないでアーチ前に篭ってBから拠点の間
で戦うことで枚数有利を稼ぎ勝利するとかね。

今これ普通につかってるチームあるね。アレやられると、めっちゃ厄介。兎×2、
ザク改×2、イフ×1 ヒキ気味に戦われたら何にもできかったわ。
452それも名無しだ:2013/01/16(水) 00:48:11.91 ID:KBzlveO/
>>450
馬鹿かレスする前に最初から初心者スレをロムってこい。
453それも名無しだ:2013/01/16(水) 00:48:35.19 ID:qhDbzFPo
>>425
kwsk?
味方汎用のバスとか格闘で止まってる敵MSを、一撃で溶かすのが面白い!
454それも名無しだ:2013/01/16(水) 00:51:17.34 ID:1FhUMTUc
兎が強い強い言われてるからだろうけど、低レベルで出撃したってなーんもできんからな。
ただの足手まとい。敵がかわいそうだった。ザクキャかザク重ならもう少しまともな戦いになっただろうに。
455それも名無しだ:2013/01/16(水) 00:59:20.52 ID:KBzlveO/
>>453
使いこなしがムズくって、楽しさが分からなかったんだ。
下手したら支援の餌にも成りかねない位使えなかった。
結構、格闘も使うんだけど、もうギャンは諦めました。
アレが使いこなせるのは凄いよ尊敬するわ。

味方との連携が重要だと思うけどイフのように単独で
遊撃とかは無理かな?

ギャン用の遊撃でいい戦術ある?
456それも名無しだ:2013/01/16(水) 01:03:35.72 ID:JrOvaQOt
>>454
兎はLV5まで封印安定。

>>455
EXAMがないのに単独で動くのはアホの極み。
457それも名無しだ:2013/01/16(水) 01:12:19.62 ID:KBzlveO/
>>456
>EXAMがないのに単独で動くのはアホの極み。

EXAMない格闘でも裏取りで動くよね。
そこで遭遇戦になったりするけど普通の格闘ならある
程度自衛できるじゃん。

ギャンに限っては、それは無理ってことかな?
それとも、表記どおりEXAM以外裏取りもダメな感じ?
458それも名無しだ:2013/01/16(水) 01:13:18.09 ID:qhDbzFPo
>>455
ギャンはバズーカとかヒートロッドがないから、単独はカモられるだけ!

サーベルとニードルで3000位削れるけど、ただそれだけさ。
敵のMaxHPが3000だったら遊撃手になれるけどね!
459それも名無しだ:2013/01/16(水) 01:18:47.16 ID:Z6b1Obur
俺昨日から始めて、ギャンにめった切りにされたから強すぎと思ってたんだが
そんなでも無いのか…
460それも名無しだ:2013/01/16(水) 01:23:27.09 ID:A2gCHBMw
>>459
MSの選択肢もそんなにない、低レベル低コストのMSしかない等兵部屋での脅威度と
尉官佐官メインの部屋での脅威度は、同じMSでも全然異なってくるからねぇ
461それも名無しだ:2013/01/16(水) 01:27:04.80 ID:KdpAOqNO
>>457
何で自衛してんだよ遭遇戦て敵に動きバレてるじゃねぇかお前それ裏とり失敗してるぞ逃げろよw
462それも名無しだ:2013/01/16(水) 01:35:50.43 ID:KBzlveO/
>>461
>何で自衛してんだよ遭遇戦て敵に動きバレてるじゃねぇかお前それ裏とり失敗してるぞ逃げろよw

いや失敗かどうかの問題じゃなくて、EXAM機以外は裏取りダメなのか質問してるよね?

>>EXAMがないのに単独で動くのはアホの極み。
EXAM以外は遊撃するとアホなの?
463それも名無しだ:2013/01/16(水) 01:42:49.30 ID:qeSrwHA7
一撃離脱を心がけてるギャンは強いなあって思った。支援乗ってるコトが多いからギャン、イフのツートップは本当嫌だわ
464それも名無しだ:2013/01/16(水) 01:46:08.47 ID:NBSIR+nA
>>459
中尉だけどギャンがで出てきたらうれしい。
柔らかいから楽に撃破できる。
465それも名無しだ:2013/01/16(水) 01:56:04.01 ID:8DLIq7FQ
ここ初心者スレだよな?
すぐ必死になるバカは本スレかどこか行けよ
見てて民度が疑われるわ
466それも名無しだ:2013/01/16(水) 02:54:01.55 ID:eXddc/tK
>>454
さっきラビットLV2と一緒に戦った。ビッグガンを味方に当てまくりの超絶地雷だった。
467それも名無しだ:2013/01/16(水) 03:13:42.27 ID:aJX6ef1U
基地外アスペがまだ暴れていたのか
468それも名無しだ:2013/01/16(水) 04:25:52.62 ID:a7w5N6BR
カスタムパーツで高精度収束リングのビーム兵器の収束時間を○○%短縮ってどういう意味?
469それも名無しだ:2013/01/16(水) 04:29:42.04 ID:ECblCtDh
>>468
一部のBRでチャージして銃口光るとチャージ完了で威力うpとかあるだろ
あれのチャージ時間が短縮される
470それも名無しだ:2013/01/16(水) 04:31:25.17 ID:a7w5N6BR
>>469
なるほど、ため技の時間短縮ってことですか
ありがとうございます
471それも名無しだ:2013/01/16(水) 04:51:08.79 ID:1KephjkN
誰か教えてくれー
MS2機が格闘で斬りあうとお互い倒れるじゃないですか。
これは同時に斬りあったから起こるものなの?
それとも格闘中の相手に格闘を入れると起こるものなの?
スナカスでギャンの対処を考えてるんだけど、
ギャンは前にしか突けないから横に移動してそこに格闘入れるんだけど、
ちゃんと倒れてくれるのに重力を無視して何故か立ち上がって格闘入れてくる
これが4連続で起こって4回もやられたよ…
後者の説が間違ってるのかしら。誰かご教授願いますー
472それも名無しだ:2013/01/16(水) 06:00:08.37 ID:/Nimu3wp
>>471
格闘攻撃してる奴と切りあっても切りつけるだけでも結果は一緒
切り合えば自分も一緒に倒れるけど切りつけただけなら相手だけが倒れる
どちらにしても相手は倒れる
倒れてすぐに起き上ってくるんだろ?
それはラグのせいだから気にせず流した方が良い
473それも名無しだ:2013/01/16(水) 06:23:18.90 ID:Ay/L2xYl
ギャン出ない (´・ω・`)
474それも名無しだ:2013/01/16(水) 07:00:37.39 ID:1KephjkN
>>472
やっぱり合ってたのか
スナカスに群がってくる格闘どもざまぁwってのやりたくてこれが起きて本気で悔しかった
ラグなら仕方ないね、ありがとうございました!
475それも名無しだ:2013/01/16(水) 07:52:01.41 ID:XA6c5djV
昨日、連邦で久しぶりに気持ちよく勝てた。
曹長だけど、支援乗るときは汎用のカスパ見といて、変なつけ方していない人に着いていくと捗る。
今まで他人のカスパは参考程度であまり見ていなかったけど、地雷かどうかの判別には役立つな。
476それも名無しだ:2013/01/16(水) 08:09:19.25 ID:Cw4l4uMJ
>>473
ここで愚痴っても仕方の無いし文句あるなら運営にどうぞ。
477それも名無しだ:2013/01/16(水) 08:14:32.59 ID:qcXg1Jcf
俺は30%止まりだよ>ギャン
気長に待つんだ
478それも名無しだ:2013/01/16(水) 08:37:09.93 ID:Z21jUETo
>473
>477
ウセロ!お前の日記帳じゃねーんだよ。
479それも名無しだ:2013/01/16(水) 08:42:20.12 ID:3nuhaPIV
ギャンギャン喚くんじゃねーよ!
480それも名無しだ:2013/01/16(水) 08:45:24.99 ID:cds88pNd
ワンピース    平均9.50%

機動戦士Zガンダム 平均6.60%
機動戦士ガンダムZZ 平均6.12% 
機動戦士ガンダムSEED 平均6.12%
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 平均5.41%
機動戦士ガンダム 平均5.32%   
機動戦士ガンダムOO 平均4.84%   
機動戦士ガンダムOO 2nd 平均4.47%
481それも名無しだ:2013/01/16(水) 08:45:34.33 ID:Cw4l4uMJ
>>479
おまえだろw
482それも名無しだ:2013/01/16(水) 08:50:27.36 ID:8DLIq7FQ
さっきサブで新兵いったら11で拠点化爆破とギャンを倒しまくってくれってのあったんだが
なんか意味あんの?
483それも名無しだ:2013/01/16(水) 08:52:22.62 ID:hux1jg+Y
>>482
操作練習用になにもしないでいてくれる部屋だよ
484それも名無しだ:2013/01/16(水) 08:53:57.36 ID:3nuhaPIV
新兵の操作練習の場を提供してるイケメンか
騙して新兵の心を折って楽しむサブ垢のブサメンか
485それも名無しだ:2013/01/16(水) 09:01:23.47 ID:aJX6ef1U
>>473
俺はもう完全に諦めたわw
486それも名無しだ:2013/01/16(水) 09:03:23.63 ID:tjZC4w3Z
>>482-484
拠点爆破されて撃破されまくればそれだけ長く新兵部屋に居座れるから、
設計図集めしてんでしょ
ギャンは揃ったがバズやジムキャザクキャが揃ってないとか、そんなんでしょ
487それも名無しだ:2013/01/16(水) 09:05:09.12 ID:YUYU9sKL
最近勢力図わかってきた
格闘技:戦場の押し上げ、撹乱要員
凡庸機:全線維持、オールラウンダー
支援機:火力要員、あえての囮?

ぐぬぬ…ザクタンク乗りだから派手な色にして囮になろうかな…
488それも名無しだ:2013/01/16(水) 09:05:58.79 ID:8DLIq7FQ
>>486
そういうことか納得
ありがとう
489それも名無しだ:2013/01/16(水) 09:06:35.50 ID:nUKWq/Eo
>>486
つまりブサメン
490それも名無しだ:2013/01/16(水) 09:19:53.13 ID:+yBqbEG1
質問です!
大佐の人がニコ生でブーストしながらクニャグニャ曲がってるの見たのですが、どうやってやるんですか?
右スティックと左スティックと×ボタン使いますよね?

僕がやろうとしたら右スティックは両手がふさがって出来ません
アゴで右スティック操作すれば出来るんですが上手くコントロール出来ません
良い方法があれば教えてください!
491それも名無しだ:2013/01/16(水) 09:40:37.34 ID:qcXg1Jcf
>>490
オプション>コントロール>MS操作>C
ブーストボタンが×からL1に変わって右スティックが自由になる
492それも名無しだ:2013/01/16(水) 09:43:46.76 ID:DauwBfDx
下士官ならマシ改いけるな。
lv4でジム頭、DBL,射プロ、自動照準はなしで相手の足とかし放題。今ならギャンが多いからかなり活躍できる。ただし、味方支援は生あてできるキャノン、タンクに限定される。スナイパーいたら嫌がられそう。
閃光ちゃんと使えて都市、砂漠なら普通に強い。ただ、lv4未満は火力不足かも。
493それも名無しだ:2013/01/16(水) 09:50:30.15 ID:8DLIq7FQ
>>490
アゴでやるとは強者だな
494それも名無しだ:2013/01/16(水) 09:50:52.06 ID:+yBqbEG1
>>491
ありがとうございます!
早速やってみます!
495それも名無しだ:2013/01/16(水) 10:01:45.22 ID:Kpl2UZRA
今日は戦場でジャンプする>>494が見られるな!
496それも名無しだ:2013/01/16(水) 10:03:58.59 ID:S3UgwyKg
質問です

ハングレに関してなんですが、混戦時もポンポン投げてたんですがこれは控えた方が良いのでしょうか?
Wikiではザク改には干渉しない、陸ジムには怯みと書いてあるのですが、そういう仕様で、ザク改なら投げる、連邦では投げないのがベター?

グレの爆風で確認し辛いのでアドバイスおねがいします。
497それも名無しだ:2013/01/16(水) 10:13:48.46 ID:Kd/Ba3JO
>>492
ふと思ったのだけど、その運用ならスペック的にはBD3の方が向いてる?
498それも名無しだ:2013/01/16(水) 10:17:15.62 ID:w7pOwYFt
>>496
陸ジムのロケラン>ハングレのコンボは鉄板。
どんどん使うといいと思います。
499それも名無しだ:2013/01/16(水) 10:28:42.78 ID:+yBqbEG1
>>495
早速ジャンプしちゃいました><
コレが出来たら逃げるときとか格闘のときに有効だと思うので慣れて行きたいと思います!
500それも名無しだ:2013/01/16(水) 10:37:15.92 ID:S3UgwyKg
>>498
ありがとうございます
じゃあどんどん投げちゃいます
支援に張り付いた敵処理するときだけ控えれば良いですね
501それも名無しだ:2013/01/16(水) 10:39:46.35 ID:+yBqbEG1
>>493
アゴでも上手い人なら出来そうな気がしますが・・・www
もう少し僕のアゴが長ければ(ry
502それも名無しだ:2013/01/16(水) 10:56:43.10 ID:1KephjkN
課金必須のパーツを教えてくだされ
503それも名無しだ:2013/01/16(水) 11:06:52.00 ID:1iMJqW7k
>>502
あえて強化フレームLv.4とか言ってみる。
504それも名無しだ:2013/01/16(水) 11:08:18.47 ID:w7pOwYFt
>>500
支援に張り付いた敵も
ロケラン>ハングレ持ってブースト>そこからタックル>切り
でやっちゃってください。

躊躇してると、支援機がとけちゃいますんで
もう、おもいっきり、やっちゃってOKですよ。

でも下格は、相手のHPが2000以下位でないと溶けないで
無敵返り討ちとかあるので、止めたほうがよいと思います。
無難にN格か横格か。
505それも名無しだ:2013/01/16(水) 11:10:28.75 ID:k7CleykL
>>502
強化フレーム
射撃強化プログラム
ついでに格闘強化プログラム
506それも名無しだ:2013/01/16(水) 11:19:07.73 ID:S3UgwyKg
>>504
度々ありがとう
キャノンキャンセルされて迷惑かなと思ったんですが、そうします。
そして下格多用してた、、、、
いままでの支援さんごめんよ
507それも名無しだ:2013/01/16(水) 11:20:03.58 ID:1KephjkN
耐弾とか耐ビームとかは捨ててええんやね
1000円買ってあとはロケランとザクバズに課金すべきかしら
ありがとうございます!
508それも名無しだ:2013/01/16(水) 12:14:06.76 ID:fnYDr45l
>>487
格闘:影に隠れての不意打ちや、機動力を活かして裏周りからの確実なキル取り。
   見えてると単なる的なので、側面などの「相手のカメラの外」から接近する強襲機。
   攻撃した後は無理せず離脱してまた隠れること。
   前線を張る、というのは誤解であり幻想。頑丈じゃない。鉄砲玉には為るな。

汎用:前線を張る機体。前線維持のためにマシンガンは不可、バズを持て。
   出しゃばると、意識しない部分でチームメイトに迷惑かけるので、周りに仲間が居るならバズハメやキル取りはこだわるな。
   前線の維持=そこ長く留まること、が重要だから、臆病はダメだが無理もするな。
   お前が居なくなったらそこから崩れる。
   スコアが出ないご奉仕職であることは承知しとけ。
   あ、ドムはここじゃないからな?

支援:汎用の取るよろけに食いつけ。ライフルもキャノンもそうそう当たらねーから焦るな。
   生当てにこだわるな。チャンスは必ず来る。相手の支援機の棒立ちや格闘の隙も見逃すなよ。
   マシンガンやスプレーガンは強いけど、キャノンを撃つっていう本分は忘れるな。
   立ち位置は重要だ。後ろ過ぎると相手の支援機が生き生きしだすからな。だから相手の後衛が狙える位置で踏ん張れ。
   スコアが出るのは当たり前だ。汎用や格闘のみなさんは、お前のために戦場を維持してるんだからな。

ドム:ドム枠だ。一応、ネタだからあんまり気にするなよ?
   ドムは、ホバー移動と太ましさから射撃の的になりすぎるんで、敵の目に晒される前線には長く留まれない。
   どっちかってーと格闘機みたいに相手の側面から一気に切り込んでキルを取る役目になるんだな。
   だからあんまり汎用機の役目である「前線の維持」には貢献できない。そこは分っとけ。
   単純に動きが独特だから汎用の役目にカテゴライズできないだけで、弱くない。むしろ強い機体だからな。
509それも名無しだ:2013/01/16(水) 12:21:19.86 ID:/J9u7hIE
開けた場所、無人の広場とかにいるドムさんは的すぎるからなあ
ちゃんと隠れてね
510それも名無しだ:2013/01/16(水) 12:44:22.54 ID:19A5uyGZ
>>507
よく乗る機体を1機
その主兵装を1個
その機体で欲しい課金のカスタムパーツを2個で900円
(カスタムパーツを1個で機体をもう1機というのもあり)

多分、カスタムパーツは1個目強化フレーム、2個目が射撃プロか格闘プロ辺りになると思う
耐弾は欲しいなら開発ポイントでGetすればOK
511それも名無しだ:2013/01/16(水) 13:50:56.21 ID:Kpl2UZRA
その、よく乗る機体ってぇ〜のが決まらない
少し前まではゲルググ一択だと聴いてたんだけど
最近はそうでもないらしいし
512それも名無しだ:2013/01/16(水) 13:59:15.79 ID:QGQmSVDs
ジムザクオンラインからガンゲルゲーを経て、今やガンゲルは敬遠されつつあるからな
厨機体、強機体と話題にあがることの多い兎・ジムキャだっていつ弱体修正来るかわからんし
513それも名無しだ:2013/01/16(水) 14:46:46.71 ID:BZJakvug
MS、兵装のレベル制限、階級制限、佐官勲章制限して部屋建てることが
できれば良いと思います。
パイロットコストも緩和が必要。

ルーム検索、作成の階級上限は自分の階級までに戻して欲しいです。

これが出来ないと過疎進むと思います。

協力いただけると嬉しいです。

http://www.bandainamcogames.co.jp/cs_support/voice.php
514それも名無しだ:2013/01/16(水) 16:03:40.94 ID:hmbaCjys
>>513
そんなに細かくすると人が集まらなくて余計に過疎化する
515それも名無しだ:2013/01/16(水) 16:16:35.35 ID:TOwUfjL9
今回のキャンペ、ジオン側しか機体用意してないから連邦の集まりが最悪
516それも名無しだ:2013/01/16(水) 16:22:24.44 ID:f4KEkLJK
アレックスはいつですか...
517それも名無しだ:2013/01/16(水) 16:43:18.92 ID:TOwUfjL9
せめて無線やアンテナ3本以下は排除できる設定は用意しろ
5本ですらたまに切断されるクソ仕様なのに
518それも名無しだ:2013/01/16(水) 16:52:50.92 ID:nU8lcs4v
>>508
いまさらだけどこれ良いね
みんなに見て欲しいわ
色だけで判断しないでねって、BD枠も欲しいかなw
519それも名無しだ:2013/01/16(水) 16:57:40.35 ID:3kGX9ica
初プレイ。
新兵がまず行くべき部屋に入ろうとしたらが見つからないとエラー吐かれたので仕方なくクイックで開始。
習熟もまだだというのに俺、ジム。相手、ギャン。
あっさり刺身にされたぜ。
味方の人たち、足ひっぱってすまん。
俺にはこのゲームは向いてないようだ。
引退する。さようなら。

p.s.ジムの後ろ姿かっけーな!
520それも名無しだ:2013/01/16(水) 17:10:30.57 ID:PV/kwhPc
>>519
新兵訓練からやろうな!!
521それも名無しだ:2013/01/16(水) 17:13:11.25 ID:dbaPsC8p
まぁギャンが出てきたら仕方がないわ
522それも名無しだ:2013/01/16(水) 17:18:10.34 ID:TOwUfjL9
初プレイで感じたあのクソ挙動っぷりも一等兵あたりになるとなれて普通に感じる不思議
523それも名無しだ:2013/01/16(水) 17:21:14.33 ID:eDRfGFVW
ギャンはLAでタイマンするとワンパンで落ちるからなあ
全階級で出るキャンペーン機のレベル1は等兵でも対処できるくらいの強さにしとけばいいのに
524それも名無しだ:2013/01/16(水) 17:29:41.88 ID:xp7hQZds
でもつくづく思う
等兵部屋の頃が一番楽しい

上へ行けば行くほどゲームバランスがおかしくなると思う
今曹長だけど
525それも名無しだ:2013/01/16(水) 17:34:21.87 ID:TOwUfjL9
>>524
そりゃ無課金初心者ボコれる等兵なら楽しかろうよ
526それも名無しだ:2013/01/16(水) 18:23:38.26 ID:KnLRReOP
佐官殿がストレス発散で低階級部屋で無双する時もあるからなw
527それも名無しだ:2013/01/16(水) 18:25:40.18 ID:yyL9nao0
>>517
PS3の回線評価がおかしいのでなんとも言えないが無線は排除したい
ブースター含めて
528それも名無しだ:2013/01/16(水) 19:27:07.18 ID:k3svWYKN
>>519
今さっき無傷のギャンでジムと一騎討ちになって
まったく何もできずジムに倒されたオレの方がこのゲームに向いていないけど

まだまだ出撃するよ!
529それも名無しだ:2013/01/16(水) 19:36:16.07 ID:D/rp8oYB
>>519
ジムはバズ完成するまで我慢。マシを3連射の繰り返しで相手の足を狙っていけ
相手の足を止めるためにサーベルの軌道を覚えるのもよし
向き不向きを判断する相手としてはギャンは壊れすぎだから
そうそう諦めなくてもいいのよ?

しかしやっぱ初心者お断りキャンペになってしまうから新機体は伍長解禁位で良いと思うんだよなぁ…
530それも名無しだ:2013/01/16(水) 19:43:57.87 ID:Qvjn++jr
アッカイちゃんを作らない勇気って言い聞かせてるんだけど無理かも
531それも名無しだ:2013/01/16(水) 19:50:37.94 ID:BZJakvug
>>521
キャンペーン機体禁止部屋入るしかないよなぁ。
532それも名無しだ:2013/01/16(水) 19:51:29.61 ID:Vta3qeQC
拠点に近づいても修理してくれないことが多いんだけど何か操作が必要なの?
近づくだけで良いと思ってたんだけど
もちろん拠点破壊されていない状態
533それも名無しだ:2013/01/16(水) 19:54:44.83 ID:D/rp8oYB
密着した状態で攻撃も何もしない状態じゃないと拠点修理はしてくれない
で、その修理だけじゃ遅いんで、拠点に機体密着させた状態で
自ら降りてリペアツールも併用すること。
あと当然ながら拠点爆破後は拠点の修理機能はなくなる
534それも名無しだ:2013/01/16(水) 20:01:18.03 ID:Vta3qeQC
>>533
何も操作してないんだけどなあ…
ありがとう、もうちょっと試してみる
535それも名無しだ:2013/01/16(水) 20:17:10.24 ID:Qvjn++jr
☆☆ってゴールドチップの事ですよね
毎日9戦してるのにキャンペーン機体完成したことがないよ
536それも名無しだ:2013/01/16(水) 20:17:14.09 ID:6fl7U6V7
>>532
修理開始まで若干時間がかかるのと、開始前にちょっとでも動いたらキャンセルになってまた一定時間待たないとダメ。
なので、533の言うとおり、近づいたらすぐ降りて修理した方が効率いい
537それも名無しだ:2013/01/16(水) 20:25:04.79 ID:hiMbE5hr
初期の頃、中継制圧しようとしてる仲間にバズ当てて横取りとかってホントにあったの?
538それも名無しだ:2013/01/16(水) 20:28:45.59 ID:nUKWq/Eo
>>537
頻繁にあったわけじゃないが、たまにそういう基地外もいた
539それも名無しだ:2013/01/16(水) 20:30:05.14 ID:EGM4zvcD
>>537
開幕直後に中継点の取り合いから発展してMSでド突き合いとかザラ

サービス開始初日はワッパの取り合いでド突き合い
540それも名無しだ:2013/01/16(水) 20:31:39.27 ID:CCZSwupk
中継200点→50点になるまではあった模様
制圧妨害とかしてるような障害者はネトゲに触るべきではないと思うの…
541それも名無しだ:2013/01/16(水) 21:14:39.21 ID:yQjt22aw
軍曹でモソモソやってるところだけど
7割程度の確率で二等・一等兵が元気に参戦してくるんだけど、彼らの恐れを知らぬ自信はどこから来るのさ
自分の感覚で言うと少〜大尉部屋にコンニチワしにいく様なものだし、とてもじゃないけど無理
何より彼らがやってきた時の自軍士気の下がりっぷりがやばい
542それも名無しだ:2013/01/16(水) 21:17:01.75 ID:nUKWq/Eo
>>541
その手の話は下限設定しないアホホストが悪いで終了
543それも名無しだ:2013/01/16(水) 22:00:19.00 ID:H7baUOJz
バトオペON AIR始まったよ
544それも名無しだ:2013/01/16(水) 22:04:59.18 ID:qcXg1Jcf
実況はこっちね
ゲームWednesday 第52回 ガンダムバトルオペレーション特集
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jasmine/1358339230/
545それも名無しだ:2013/01/16(水) 22:58:34.60 ID:1/fOhVkz
カスタムスロット拡張で金取るのか
546それも名無しだ:2013/01/16(水) 22:59:34.30 ID:H7baUOJz
来月にいよいよハンガー制導入される
称賛がリザルト画面からできるようになり、今までは5時間に一回が
バトル毎にかのうとなるようです。   バトオペON AIRより情報入手
547それも名無しだ:2013/01/16(水) 23:13:02.66 ID:qcXg1Jcf
そしてついにリザルトで称賛可能に
548それも名無しだ:2013/01/16(水) 23:13:37.30 ID:qcXg1Jcf
ごめんかぶった
549それも名無しだ:2013/01/16(水) 23:15:50.30 ID:kJJKnSs3
ギャンの適正な階級ってどの辺りから?
軍曹で使うとズルイ?
550それも名無しだ:2013/01/16(水) 23:19:08.59 ID:TOwUfjL9
この調子じゃギャンもでねぇな
551それも名無しだ:2013/01/16(水) 23:48:28.63 ID:MqFZ9P0V
>>549
ズルいかどうかは人によると思うけど良いと思うよ
正直イフの方が壊れ性能だと思う、ギャンは早いけどデカイし格闘もくせ強いから
しいて言えば曹長でちょうど良いくらいなのか?
Lv2機体とかだと汎用もワンコンボで溶けるからね
552それも名無しだ:2013/01/17(木) 00:17:46.31 ID:lEISkqn2
リペアツールってみんな最初から持ってるんですか?
持ってるとしたらどうやって修理するんですか?
553それも名無しだ:2013/01/17(木) 00:21:19.57 ID:lCGP5Dy8
>>552
誰でも持っています。MSから降りて、歩兵状態になってから、R2で兵装変更すると出てきます。
で、MSに近づいた状態で攻撃ボタンを押すと修理できます。
554それも名無しだ:2013/01/17(木) 00:26:19.09 ID:ggP6N5cA
>>552
あんま意味ないけど、ワッパや戦車、果ては拠点や敵MSさえ修理できるよ
555それも名無しだ:2013/01/17(木) 00:34:22.38 ID:flD/pGRv
>>554
敵も修理出来たんだw
556それも名無しだ:2013/01/17(木) 00:34:34.74 ID:lEISkqn2
>>553>>554
ありがとうございます。
歩兵になる前にやられてしまうことが多かったので気付きませんでした。
このスレの最初のほうにも似たことが書いてあったので、それを参考に立ち回りたいと思います。
557それも名無しだ:2013/01/17(木) 00:48:32.12 ID:maQTg0rr
>>551
曹長のジムキャノンに1発格闘入れただけで耐久値が半分減っちゃってさ
曹長でギャンは早かったかなーと思って
558それも名無しだ:2013/01/17(木) 01:08:36.06 ID:LOrksOwm
>>557
LV6ジムキャだって1コンボで撃破できる
559それも名無しだ:2013/01/17(木) 01:44:02.79 ID:Wz3Fa2gz
でもギャンは1人だと何もできなくなるね。

味方との連携必須だわ
560それも名無しだ:2013/01/17(木) 01:49:52.35 ID:hsxEfBTZ
>>558
ギャンのコンボってそんなに強いんだ。
ジムキャ乗ってるけど、近づかれた事がないからわからなかった。
561それも名無しだ:2013/01/17(木) 02:53:00.11 ID:uk7kV9Lp
衝撃装甲3をつけていれば突き・突き・下格まで食らっても辛うじて生き残る。
まあ転ばされたあとの追撃で結局死ぬけど。
562それも名無しだ:2013/01/17(木) 03:06:55.10 ID:OVTM0EAL
ギャンは乗り手と味方に凄い左右される機体。
味方次第で変わるが、単独突撃はお察し。
とにかくギャン特有の癖とコンボを覚えればマジでイフより使いにくいが強い。
採掘所の格闘神の方々有難うございました。
まだまだ底辺ですが、ギャン楽しいです まる
563それも名無しだ:2013/01/17(木) 09:49:31.80 ID:FZyZeg59
ギャンのキャンペーン始まってから最初の二日ぐらいで二回でたけど
それからはめっきり出ないなぁ
課金なしでエネルギー溜まったらほとんどすぐ消化してるんだが
564それも名無しだ:2013/01/17(木) 13:19:22.58 ID:/EAUxNmp
ギャンは汎用と連携でヒットアンドアウェイとか気付かれずに近づければ驚異、単騎でうろちょろならカモかな。まあどんな格闘も単騎特攻はだめだけど、特に横振り無い分回避されやすい。
BZからの格闘二発、後退しながら針ミサとかやられるとめちゃくちゃ怖い。というか死んでるw
565それも名無しだ:2013/01/17(木) 14:25:39.19 ID:M+0ZfsE6
これからは連邦格闘による兎狩り祭の開催だな
多分・・・
566それも名無しだ:2013/01/17(木) 14:38:24.04 ID:ejmQtMLm
まあ、攻撃力だけ上がっても機動力や防御力は同じから、脆さは変わらずだね〜
567それも名無しだ:2013/01/17(木) 14:44:08.92 ID:Zljbo9KM
なんか明らかに意識して味方支援機の射線塞いで離れない汎用がいた
新手のスパイか
568それも名無しだ:2013/01/17(木) 14:46:26.57 ID:wByJvMPN
いやぁジムキャ弱体化でメシウマですわぁ…
569それも名無しだ:2013/01/17(木) 15:10:36.64 ID:ecL1kMCH
質問なんだけど固まって戦ってて味方みんな撃墜されて囲まれた時ってどうすればいいの?
大人しく落とされてリスポン合わせるか頑張って逃げ切って味方来るまで待つかどっちの方がいいのか
570それも名無しだ:2013/01/17(木) 15:11:02.79 ID:pMvAIXue
ぼろくそに負けても仕方が無い。
ただ回線抜けで負けたとき程悔しいものは無い。
最近ジオンで多いんだけどなぜなんだぜ。
571それも名無しだ:2013/01/17(木) 15:18:12.13 ID:b/8bF8k9
星3つと2つがずらっと並んでたから一瞬興奮したが
結果プラチナとゴールドチップっていうパターンね・・・
ギャンが出ない・・・
572それも名無しだ:2013/01/17(木) 15:23:24.04 ID:KKpmSEgV
>>569
「固まって」っていうのが味方と連携できてってことなのか、ただダンゴ状態になっててやられたのか
後者だったらまずそれを避けるようにするべき

逃げ切れるんなら敵を何機か釣ることで
リスポンしてきた味方が1:4とかでボコられるのを避けることにつながる
これもケースバイケースだけどね
自機も大破寸前ならみんなと一緒に落ちて体力フルの状態で戦うべきって意見もあるだろうし
一機分のポイントをわざわざ相手に献上することはない、断固として逃げ切れって意見も当然ある
573それも名無しだ:2013/01/17(木) 15:34:54.76 ID:ACUFI2W+
連邦とジオンでそれぞれ専用垢を作ろうと思っているんだが
今使っている垢はどうしよう?
まだ上等兵だし消して作り直すべきなのか?
それとも遊び用垢として残すべきか悩んでいるんだが
お前らなとりあえずは残しておく?
ちなみにその垢にはBD2が開発してある状態
574それも名無しだ:2013/01/17(木) 15:41:20.07 ID:g+DqamYQ
>>573
ジオン専で残したら?
575それも名無しだ:2013/01/17(木) 15:42:56.20 ID:hQ/eFpwf
>>573
プレイ出来る時間があるなら残しておけば?
専用垢作って今の垢でプレイしなくなった時に消しても良いのでは?
576それも名無しだ:2013/01/17(木) 16:08:33.67 ID:F928CC4O
■連邦
ジム・コマンド:コスト-25
LA:サーベル威力+120 開発Pで開発可能に
ジムスト:スピア威力+160 
Pガン:ジャベリン威力+180 
BD1:サーベル威力+150 
ジムキャ:240mmキャノン射程-50 リロード9秒→18秒
ガンキャ:240mmキャノン射程+50 切替間隔1.8秒→1.65秒 リロード10秒→20秒
SML:SML射程+100 威力+50 その他調整あり
量ガンキャ:240mmキャノン リロード9.5秒→19秒
ジムスナ:LRBR

■ジオン
FS:開発Pで開発可能に
ズゴックE:コスト-25
ザクキャ:180mmキャノン リロード9秒→18秒
兎:ビッグガン射程-150 その他調整あり
ザク砂:BSRLv1でリロード9秒→8.5秒、Lv2でリロード8.5→8秒、OH19→16秒
577それも名無しだ:2013/01/17(木) 16:13:15.86 ID:peH28IMF
>>573
BD2の練習用、BD2は曹長くらいまでなら悪い機体じゃないよ。自分でホストして砂漠で練習すると良いよ。砂漠なら5人部屋でもカクカクしないし。
578それも名無しだ:2013/01/17(木) 16:28:33.81 ID:MkUG2y3Y
>>567
護衛してるつもりだったのでは?
なれない汎用さんだとよく見ますよ
579それも名無しだ:2013/01/17(木) 16:31:20.32 ID:ACUFI2W+
>>574,>>575,>>577
別に金がかかるわけじゃなし、残しておくことにする
アドバイスをサンクス
580それも名無しだ:2013/01/17(木) 16:34:02.58 ID:peH28IMF
>>579
因みに☆☆のMS絞った状態にしとくと今回のキャンペーン機体がある時楽だよ。
581それも名無しだ:2013/01/17(木) 16:44:55.85 ID:jC9jOali
グフさんってロッド当てたあとどうすればいい
無敵を発生させないようにマシで攻撃したんだけど全然ダメージにならないし
横格はスカるよね?
Nからの下格かなぁ
582それも名無しだ:2013/01/17(木) 16:48:30.72 ID:g/gJYXZI
>>569
いろんな意見があるだろうから、個人の意見として話半分で聞いておいて欲しいんだけど、
個人的にはできる限り生き残る事を目指した方が良いと思う。

俺だったら生き残りつつ、おそらく味方がリスポンするであろう位置に引いたりする事で、
敵の戦線を伸ばさせる事を考えたりするかな。
諦めて倒された時点で、敵にリペアの時間を与える事になると思うし、
味方がリスポンするまで、敵のHPが減った状態のままにしておく事もアリだと思うんだ。
583それも名無しだ:2013/01/17(木) 17:05:52.11 ID:npPyKa5f
ハロ部屋 連邦制圧後自由って書いてあったから制圧仕返したんだけど
待機画面戻ったらホストから凄く怒れました
これマナー違反だったのかな?
584それも名無しだ:2013/01/17(木) 17:07:32.80 ID:M+0ZfsE6
>>583
節子それ自由すぎやで
585それも名無しだ:2013/01/17(木) 17:12:23.82 ID:g/gJYXZI
>>583
急いで制圧する為の特別なカスタム組んでる人もいるみたいだし、そんな中でそれはアカンw
586それも名無しだ:2013/01/17(木) 17:24:36.53 ID:MkUG2y3Y
>>583
連邦制圧後自由は連邦の人は制圧ちゃんとしてね、制圧したら放置しようが味方同士殴り合いしようがかまわんよってこと。
ハロ部屋は基本的に制圧も戦闘も禁止、あくまでも五分でちゃっちゃと終わらせたい放置したい、って人が負ける側に入るべき。

と真面目にレスw
587それも名無しだ:2013/01/17(木) 17:34:54.56 ID:npPyKa5f
>>584-587
レスありがとうございます
二度とやらないようにします
588それも名無しだ:2013/01/17(木) 17:45:12.95 ID:MkUG2y3Y
>>587
下手するとIDさらされるから明日くらいに検索して晒されてたら謝っとくべ〜
589それも名無しだ:2013/01/17(木) 20:01:36.24 ID:iiAesRIs
ザク重グラップルからはミサポがいいかな

3発入る?
590それも名無しだ:2013/01/17(木) 20:18:21.10 ID:76AMpcfA
アプデどうだった
兎、ドムの弱体とSMLの超強化はあったのか?
591それも名無しだ:2013/01/17(木) 20:23:31.01 ID:I/v/MACL
■連邦
ジム・コマンド:コスト-25
LA:サーベル威力+120 開発Pで開発可能に
ジムスト:スピア威力+160 
Pガン:ジャベリン威力+180 
BD1:サーベル威力+150 
ジムキャ:240mmキャノン射程-50 リロード9秒→18秒
ガンキャ:240mmキャノン射程+50 切替間隔1.8秒→1.65秒 リロード10秒→20秒
SML:SML射程+100 威力+50 その他調整あり
量ガンキャ:240mmキャノン リロード9.5秒→19秒
ジムスナ:LRBR

■ジオン
FS:開発Pで開発可能に
ズゴックE:コスト-25
ザクキャ:180mmキャノン リロード9秒→18秒
兎:ビッグガン射程-150 その他調整あり
ザク砂:BSRLv1でリロード9秒→8.5秒、Lv2でリロード8.5→8秒、OH19→16秒
592それも名無しだ:2013/01/17(木) 20:38:41.55 ID:fMWt9YOj
ギャン揃わなかったら今後ジオンには課金しない
593それも名無しだ:2013/01/17(木) 20:49:52.20 ID:AW4590ac
連邦専支援乗りで、支援邪魔しにくるグフうぜぇぇぇ!!!って思ってたが、そのグフの動きを真似てLAで出撃。支援邪魔すんのすげー楽しい、気持ちわかったわwww
相手が嫌がるような動きとか勉強するには凄くいいな。しかし連邦は序盤の格闘機LAしかいないのがちと寂しい…
594それも名無しだ:2013/01/17(木) 20:56:40.65 ID:2O1Prhhp
それも連邦とジオンの差別化図ってるとこだから。進めていくとジオンは格闘過多になってくる
595それも名無しだ:2013/01/17(木) 20:59:30.93 ID:rrjjHy0/
>>592
ギャンあるけど使い辛くて俺には無理(´・ω・`)
無きゃ無くてもいいと思っている
596それも名無しだ:2013/01/17(木) 21:01:29.26 ID:5DQ8clRf
んなこと聞いてねぇよ
出張ってくんな
597それも名無しだ:2013/01/17(木) 21:02:56.98 ID:3hwh5+gz
>>592
ギャンはペイントがつまらんな
598それも名無しだ:2013/01/17(木) 21:17:22.68 ID:dpSYOg36
普通に無課金が手に入れられない機体の何がキャンペーンか
599それも名無しだ:2013/01/17(木) 21:40:49.48 ID:LacJm7Ml
備蓄一個も使ってないけどギャンレベル3を開発中。
一日4〜6戦、ブースターは人様のに乗っかるかたち。
備蓄使おうが課金しようが揃わないものは揃わない。
運が悪すぎるか☆2の開発機体が多すぎるかのどちらか。
かわりにプロガンレベル3がさっぱり完成しない。
600それも名無しだ:2013/01/17(木) 21:52:56.79 ID:zpQ9O2Ks
制圧から都市ステが消えてるみたいなんですが何かありました?
601それも名無しだ:2013/01/17(木) 21:54:00.84 ID:gzKDC8/s
>>600
アプデ
602それも名無しだ:2013/01/17(木) 22:06:36.21 ID:NvO6N2fv
久々に70なんてひどいスコア出しちまった
あのドム部隊強かったなぁ
603それも名無しだ:2013/01/17(木) 22:08:06.91 ID:wByJvMPN
>>593
支援機の邪魔ってどんなことすればいいの?
604それも名無しだ:2013/01/17(木) 22:40:38.75 ID:peH28IMF
ニコ動画かYouTubeでジムスナ、ザクスナ、ガンキャの立ち回りで参考なる動画教えてください。
605それも名無しだ:2013/01/17(木) 23:02:36.02 ID:M079P71z
最近始めた二等兵なんだけど、量産型ガンタンク使ったらただの棺桶になってしまった
606それも名無しだ:2013/01/17(木) 23:10:48.79 ID:WDokc5xp
量タンは色々厳しいからな、特に旋回が素より低い
前後移動多めの移動砲台と思った方が良い
607それも名無しだ:2013/01/17(木) 23:18:02.26 ID:Pc2sJX4/
ギャンが来る直前に始めたけどその時は無双出来たな
ギャン来てから棺桶だけど
608それも名無しだ:2013/01/17(木) 23:21:14.43 ID:QQ/nMHhI
>>605
量産タンクは旋廻遅い、HP低い、武器の切り替え時間も絶望的に長い。
おまけにキャノンがまっすぐ飛ばず相手を点で狙撃する曲射なので、いろんな意味で初心者にはオススメできない。
使うなら、すばやい復帰とそれなりの移動速度を生かしてキャノンだけ撃つ仕事に徹したほうがいいかもね。
609それも名無しだ:2013/01/17(木) 23:45:34.30 ID:a0c/IYW7
凡用と支援が全員芋ってる場合は格闘はどう立ち回ればいいの?
敵も中距離保って攻めてこなくてボーッと見てるだけだたわ
610それも名無しだ:2013/01/17(木) 23:56:16.24 ID:gzKDC8/s
爆破しに行ったほうがマシだったりして
611それも名無しだ:2013/01/18(金) 00:03:51.55 ID:/yc8MnvZ
凡庸←何故かさんずいに凡が出ない
612それも名無しだ:2013/01/18(金) 00:08:49.82 ID:d7e+yXZu
大きな釣り針だなw
はんよう○ ぼんよう×
613それも名無しだ:2013/01/18(金) 00:08:59.24 ID:hsXLdmRx
格闘が拠点爆破すると3000点とかどうよ
614それも名無しだ:2013/01/18(金) 00:11:39.99 ID:Dnv16JyV
旧ザクが流行るな
615それも名無しだ:2013/01/18(金) 00:13:24.75 ID:JeiK0pj2
爆破解除ができないんだがコマンド表示でなくても○押しっぱにしてればええのん?
wiki見てもいまいちわかんなくて……
616それも名無しだ:2013/01/18(金) 00:16:07.81 ID:Q8NpORm7
>>609
どんな状況下かわからないと難しいけど

牽制合戦に参加、適当に撃ってヘイト散らす
都市とかで回れそうならそっちからちょっかいかける振りして牽制
が基本だと思うけど
レーダーに写るだけでそっちも警戒する必要出るからうまく行けば釣って前線の枚数減らせるし

うろちょろしてダメだけもらうの嫌だけどその分味方にダメがいってないって考えるしかない
終盤で逃げ切り勝ちできそうならボーッとしてたら最後敵が突っ込んでくるし

ボマーに走るとか山岳で回り道するのは非常に微妙
617それも名無しだ:2013/01/18(金) 00:17:39.85 ID:Dnv16JyV
コマンドが出る場所があるから、そこらへんをうろうろする。
間違ってMSを呼び出してしまうのがイラつく。なんで○ボタンなんだよ。
残り時間30秒、1000点差以内で勝ってて、爆発まで残り20秒とかまじで焦る。
618それも名無しだ:2013/01/18(金) 00:21:51.14 ID:ccW7YtK7
>>616
山岳でアーチ前で撃ち合ってたのよ
牽制に前に出たら敵全員がこっち向かってきてワロタ
それでも誰も持ち場を離れないから動きようないなーってボーッと見てたらチャットで怒られたわ
619それも名無しだ:2013/01/18(金) 00:23:02.64 ID:ngLMm6X3
>>615
焦らず長押ししとけ
表示まで多少ラグあるから
あと、ちゃんと正面向けよ
ずれてるかも知れないぞ
620それも名無しだ:2013/01/18(金) 00:26:16.23 ID:+T+tHd+e
>>617
間違ってっていうか
呼び出し可能状態だとまず呼ばないと解除できないんじゃないだろうか
修正して欲しいよ、解除に入ったのモロバレだもの
621それも名無しだ:2013/01/18(金) 00:31:07.40 ID:ScQ+sWJx
ひっさびさにイフ使ったけどやっぱ強いな
622それも名無しだ:2013/01/18(金) 00:31:19.60 ID:DNeyW7iU
>>618
釣ってこい、か生贄になれ、ということかw
623それも名無しだ:2013/01/18(金) 00:34:48.62 ID:ngLMm6X3
砂漠だし久々にゲルビー使ったけど連邦はBR持ちでアレとかひどいな
624それも名無しだ:2013/01/18(金) 00:40:11.89 ID:Q8NpORm7
>>618
あそこは、、、格闘乗りとしては微妙なのよね
とりあえずぐるぐる撃ち合ってるのに参加して適当に働いてますアピールするしかなわね
その代わり突っ込んできたら全力で、あとは抜け道の警戒かw
最近その戦い方流行ってるよね大体勝てるんだけど格闘さんには苦痛だわな
625それも名無しだ:2013/01/18(金) 01:05:23.32 ID:oewy3utp
気づいたら離脱率3パーになってました
600戦ほどやってる中尉です。普通にやってれば下がりますかね?
故意の切断ではないので余計不思議な感じです
626それも名無しだ:2013/01/18(金) 01:10:39.51 ID:72a9q7uQ
この一週間PSNはメンテばかりだからな
627それも名無しだ:2013/01/18(金) 01:12:56.65 ID:oewy3utp
ホストが切断してるのかそれとも只の回線落ちなのか・・
ハロは関係なしに出てるからいいけど
628それも名無しだ:2013/01/18(金) 01:23:19.39 ID:BGTjEDI4
ホストの切断だと離脱率は上がらない。
戦闘していけば減っていくけど、ただ母数が大きいからかなり頑張んないと減っていかないよ。
600の3%だと単純計算で18回途中離脱してて、普通にやっててこれだと通信状況とか調べたほうがいいんじゃないの。
629それも名無しだ:2013/01/18(金) 01:23:40.16 ID:DNeyW7iU
他のメンバーのせいなら自分の率は影響ないはずだが
630それも名無しだ:2013/01/18(金) 01:28:37.90 ID:oewy3utp
途中離脱率が増加しない云々の表示が無い場合は下がるんじゃないの?
回線的な問題は大丈夫れす
631それも名無しだ:2013/01/18(金) 01:31:46.04 ID:Dnv16JyV
>>620
そんなことないよ。ちゃんと解除マークが出る。
632それも名無しだ:2013/01/18(金) 03:07:14.77 ID:H0oGZbVL
>>620
これ昔からよく言われるけど、視点が有っていればMS呼び出しから解除に代わる
爆弾見て0.5秒位で変わった様な
633それも名無しだ:2013/01/18(金) 03:50:01.09 ID:GkSKcRMo
ギャンの設計図は1枚だしとけば大丈夫ですか?それとも期間中に完成させないとアウトですかね
634それも名無しだ:2013/01/18(金) 03:52:59.04 ID:rJeZHnRB
すみません。
他の方のデータベースを見るにはどうやればいいのでしょうか?
ちょこちょこそういう書き込みを見るので、他の方の戦績を参考に出来るなら見てみたいのですが。
635それも名無しだ:2013/01/18(金) 03:53:05.74 ID:kxkhGCRR
キャンペーン機体は期間中に100%にしないとダメ
実際に開発はしなくてもおk
636それも名無しだ:2013/01/18(金) 03:56:45.46 ID:kxkhGCRR
他人の戦績は見る事は出来ない
ときどき画像を撮って自己晒しする変わり者がいる
637それも名無しだ:2013/01/18(金) 04:59:57.93 ID:+T+tHd+e
>>631-632
おおう、そうだったのかサンクス
638それも名無しだ:2013/01/18(金) 06:30:31.04 ID:/NsNfDmI
権利情報の確認に失敗(´・ω・`)
流石にもうメンテで無理か

兎の調整ただでチェックできたと思えばいいか
ビッグガンまじ遅くなってびっくり
639それも名無しだ:2013/01/18(金) 07:24:56.49 ID:2StNO1K5
新兵練習は報酬100pでいいな
ずっとやっていたいのにレベルがすぐ上がってしまう
640それも名無しだ:2013/01/18(金) 09:30:57.84 ID:fDOPZZTy
>>633
完成しないと次のキャンペーンが発生するまで放置状態
641それも名無しだ:2013/01/18(金) 11:27:57.26 ID:+6Rmr6yJ
メンテ何時まで?
642それも名無しだ:2013/01/18(金) 11:39:36.74 ID:SAdKIOYf
>>641
予定では14時まで
643それも名無しだ:2013/01/18(金) 11:47:10.89 ID:m0C+Koat
>>634
戦績は見れないけど、機体の武装・カスパは見れる。
644それも名無しだ:2013/01/18(金) 14:04:38.97 ID:2StNO1K5
※1月18日13:00 メンテナンス実施時間を延長させていただきました。

【期間】
2013年01月18日(金) 01:00 〜 2013年01月19日(土) 01:00(予定)

公式ページより

メンテは1日になりました
645それも名無しだ:2013/01/18(金) 14:15:35.33 ID:Q1Lk2WuS
連邦とジオンでアカウントを分けようと思ってるんだけど、
課金カスパって使いまわせないよね?
今のとこジオン専少尉で、ジオン機体武器とカスパは課金してる
646それも名無しだ:2013/01/18(金) 15:45:27.07 ID:t0qyRFoj
無理。
つうかそんなこと出来たらサブ垢だらけになるだろうな。
647それも名無しだ:2013/01/18(金) 15:49:05.33 ID:Q1Lk2WuS
そうかチクショー
まぁ備蓄課金しなけりゃ安いもんだ
648それも名無しだ:2013/01/18(金) 15:53:49.91 ID:Uk0q1Xew
本垢は入れるから、備蓄なら無料プレイ出来るのかな

試したいが、部屋に誰もこねーw
649それも名無しだ:2013/01/18(金) 15:55:34.85 ID:Uk0q1Xew
本垢は入れるから、備蓄なら無料プレイ出来るのかな

試したいが、部屋に誰もこねーw
650それも名無しだ:2013/01/18(金) 16:14:09.19 ID:BbRIYrAu
本アカがメンテに巻き込まれてしまった
ソニーバカすぎる
651それも名無しだ:2013/01/18(金) 16:14:18.50 ID:xwg9o5Fg
ほんとにドムってLA餌なのかよ・・・フルボッコなんだが
652それも名無しだ:2013/01/18(金) 16:16:41.37 ID:dswCYZEL
>>651
逆じゃね?
LAがドムのえさ
653それも名無しだ:2013/01/18(金) 16:23:04.79 ID:uulRV3yn
>>652
LA「の」とは書いてない
単にPSが足りてないだけだろ
ドムは慣れがいるし
654それも名無しだ:2013/01/18(金) 16:24:33.32 ID:2StNO1K5
正面から唐竹割りして投げられてるんじゃね?
655それも名無しだ:2013/01/18(金) 16:36:32.65 ID:JeiK0pj2
やっぱ使うのは片方の軍勢だけにしたほうがいいのか……?
どっちも楽しくて均等に遊んでたわ
656それも名無しだ:2013/01/18(金) 16:36:32.52 ID:5K7x0PxY
66部屋でLAx3が出撃完了してた・・・
僕はそっと退室しましたんだ
657それも名無しだ:2013/01/18(金) 16:41:44.74 ID:Q1Lk2WuS
>>655
設計図と開発ポイントの関係でね
アカウントを2個作ればいいんじゃない
658それも名無しだ:2013/01/18(金) 16:45:34.34 ID:0+XiVOvL
>>655
どっちもで問題ない
むしろ機体の弱点とかくせ知れるからそうするべき。
ただむやみに開発してると機体、武器などが出にくくなるので、使う機体限定するのが良い。俺は一通りL1開発して全部乗って見てL2で止めてある。

機体の数絞ると分母減るから欲しい機体が出やすくなる。あと両軍使うと開発ポイントが欠乏しやすいだけ。
659それも名無しだ:2013/01/18(金) 16:45:55.11 ID:SAdKIOYf
>>655
両軍遊んだ方が良いと思うよ
両軍遊ばないと相手の長所と短所がちゃんとわからない
でも、手当たり次第に機体から武器から作ってると必ずポイント足りなくなるから
いらない機体は作らないとか開発を絞って順番に作っていくとか何か手は考えないとダメ
俺は連邦、ジオンで垢分けてる
連邦の方がサブだからカスタムパーツは強化フレームだけ課金して無駄が少なくしてる
それでも200円無駄に使ってるわけだからお勧めはしない
660それも名無しだ:2013/01/18(金) 17:01:06.36 ID:JeiK0pj2
まだ始めたばっかなんだが、序の序で作れる機体とか武装は大体作って試したんだよね(ハロとプラチナチップで稼いだポイントが枯渇したけど)

とりあえずその分のポイントは無駄になるってことも無いみたいだから気にしないでおくけど
メインでやってく軍は決めておいた方がいいっぽい感じ?出来れば両軍の大雑把な特徴とかあれば教えていただきたいです
661それも名無しだ:2013/01/18(金) 17:07:11.63 ID:twE45BEr
このゲームやっぱり使わない機体は開発しない方がよかったのか

ガンダムに繋がるかもしれないからガンタンク作ったら
専用武器設計図が報酬によく出てくるようになってしまった
662それも名無しだ:2013/01/18(金) 17:09:35.57 ID:SAdKIOYf
>>660
決めてもいいし決めなくても良い
本当に好きにしたらいいと思うよ

連邦
汎用機がジム、ガンダムしかない
しかし、操作性が同じであるため新機体に乗ったとしても戸惑うことなく動かすことができる
支援機のバリエーションが多くそれぞれ魅力があるためお気に入りをみつけやすい
逆に格闘機はバリエーションが少なく3機(ゲームの特典機体を含めると4機)しかないため乗り換えがしづらい
全体的に癖がなく乗りこなすのは容易

ジオン
汎用はザク、ドム、ゲルググの3種類だが全て違う
ザクは連邦の汎用機と同じ操作性だがドムはホバーという唯一無二の特徴を持つ
ゲルググは機体サイズからくる画面の見づらさがザクとは違う
格闘機は連邦とは違い豊富でこちらもお気に入りのMSを見つけやすい
その代わり支援機のバリエーションは少なめ
全体的に乗り換えが考慮されていないのでそれぞれの機体毎に慣れる必要がある
ただ、その分連邦よりも火力が高く設定されてる
663それも名無しだ:2013/01/18(金) 17:19:13.84 ID:Q1Lk2WuS
>>661
抽選の流れはこうなってる

@ MS、武器、カスタムパーツ、デカール この4つから確率で抽選

A レアリティの抽選 ☆0〜3

B @Aの抽選により開発できる選択肢の中からランダムで選ばれる
  開発できるものが無かったらレアリティに応じたチップ設計図

武器が出たということは、ガンタンク開発に関わらずにその枠は武器かチップしか出ないから落ち込むことはない
不必要なパーツを、Bの開発できる設計図の選択肢から除外したければ、
Lv1設計図が全部集まった状態で開発しないでおくことが必要
664それも名無しだ:2013/01/18(金) 17:48:26.88 ID:9INRe9n/
まだメンテ終わってないんだね。
出撃は可能だが、開発室には入れない(´;ω;`)
665それも名無しだ:2013/01/18(金) 17:52:52.10 ID:0+XiVOvL
>>660
>>662さんも言ってるけど本当にそう思う
ただ待ち時間を苦痛に感じるなら両方乗るのをお勧めする。
基本的にジオンだけどジオンに空きがなくてずっと部屋探したりホストやったりってことも多い。両方乗れればとりあえず連邦で出て帰ってきたらまた探すとかできるし、クイックマッチでひたすら出入りなんてことも減るので。
666それも名無しだ:2013/01/18(金) 18:02:56.57 ID:+8/fyq66
ポイント使うだけの開発ならカスタマイズからできる
667それも名無しだ:2013/01/18(金) 18:07:45.98 ID:oewy3utp
ザク改Lv5のカスタム教えてちょ
668それも名無しだ:2013/01/18(金) 18:14:40.95 ID:JeiK0pj2
>>662
>>665
ありがと、今の段階じゃどちらの方が良いとか分からんからもっと色々触っていくことにするよ
669それも名無しだ:2013/01/18(金) 18:16:50.05 ID:0+XiVOvL
>>667
好みによるのよね
ちょうどwikiのザク改のコメ欄でその話題だから見てみると良いよ
670それも名無しだ:2013/01/18(金) 18:18:25.29 ID:9INRe9n/
>>666
えっ! 俺の時にはできなかったよ(´Д` )
訳わからんね
671それも名無しだ:2013/01/18(金) 18:18:42.58 ID:oewy3utp
>>669
wikiは数値みるだけなんで・・

射プロと格プロの積み方だけ教えてちょ
672それも名無しだ:2013/01/18(金) 18:19:21.10 ID:SAdKIOYf
>>667
本スレでも聞いてたな
とりあえずあっちでレスした奴のは信じるな
ザク改は脚部2、高性能スラ、射撃補正を積めるだけ積む
遠距離は耐弾か耐ビームのレベル3とデータベースリンク
余ったところには強化フレーム
この組み方で火力重視にした方がいい
足が遅いのもスラのばせばカバーできる
これでバズ→グレのコンボやってるだけで相手の足壊しまくれるから
673それも名無しだ:2013/01/18(金) 18:24:19.19 ID:Lwol46ug
正確な情報教えてください
PSNメンテ中はこのゲームできないんか?
>>664みたいな人がいるから解らない
674それも名無しだ:2013/01/18(金) 18:27:47.82 ID:3VXOWUEE
>>664
カスタマイズから開発したらいい
675それも名無しだ:2013/01/18(金) 18:31:41.44 ID:SAdKIOYf
>>673
毎回のことだがメンテの時はインできる奴とインできない奴に分かれる
これはアカウントを管理してるサーバーがメンテナンスされてるかどうかという意見があるな
とりあえず、何回か試してインできなかったら時間を変えて試してみ
実際、俺はメイン、サブどちらの垢も今日6戦ずつプレイした
ただ、メンテ中でPSN自体が不安定だからプレイする時は切断覚悟でやらんとならん
インしてログインするだけだったらどこかの時間でできるはず
開発の話だけど
開発室から開発しようとするとPSNに情報を確認しにいくみたいだから開発できない
これは課金機体、武器も一緒
ただ、カスタマイズ画面からならその過程をすっとばせるから開発できる
でも、課金系のものは結局情報が必要だからメンテが終わるまでは無理
676それも名無しだ:2013/01/18(金) 18:32:13.43 ID:oewy3utp
>>672
誰もレスしてくれてないよw連邦工作員が居るから鵜呑みにもしないし
答えてくれてありがと。今メンテでLv5開発できないのが残念だ・・

早速明日カスタムします!!ありがとう!!!!!!!!!!!
677それも名無しだ:2013/01/18(金) 18:59:28.24 ID:9INRe9n/
>>673  
664だが、
ゲームそのものはできるよ。ただ、開発室に入れないと俺は書いた。
それを読んでなんでゲームできないんか?って事になるのか?
出撃は可能って書いている判らなかったのか?
まるで俺がなんか悪者的イメージに見える書き方やめれや!
各人の受け止め方の違いかもしれないが、チョイ引っかるぞ。

それと、675さん、ありがとうです。
678それも名無しだ:2013/01/18(金) 19:05:20.32 ID:K+Isw7Vm
メインがサインインできなくてもサブでは出来たりするんだな
開発室には入れてもカタログ情報が取得できない
679それも名無しだ:2013/01/18(金) 19:15:02.91 ID:Lwol46ug
>>675、678
ありがとう
朝と帰宅後の今と共にメイン垢がサインイン出来ないから諦めてたけど、サブ垢はイン→出撃出来たので納得です
>>677
気分を害しすまない
680それも名無しだ:2013/01/18(金) 19:23:20.26 ID:9INRe9n/
>>679
いいって事よ! 今度は戦場で会おうぜ!
681それも名無しだ:2013/01/18(金) 19:23:43.16 ID:xwg9o5Fg
顔文字とは微笑ましい
682それも名無しだ:2013/01/18(金) 19:25:07.59 ID:66CDWaXA
上等兵部屋で、全員山岳の洞穴から攻めてきたりとやたら連携取れててやたら強い連中がいるなー、と思って見てみたら全員サブアカだった。
次戦もメンバーの入れ替わりないし、フレ同士の暇を持て余した上官の方々だろうか?あれじゃ等兵皆逃げ出しちゃうお…
しかしいつか勝ちたいと居座ってみたりするが、いいカモなんだろうな。強くなりたいです安西先生…
683それも名無しだ:2013/01/18(金) 19:33:44.76 ID:c84UZNjL
>>682
たまたま全員残った可能性はあるが、全員フレの狩り部屋なら
安西先生でも無理
このゲーム連携重要なくせに意志疎通取りづらいからね
684それも名無しだ:2013/01/18(金) 19:50:10.34 ID:dswCYZEL
サインインできるアカウントとできないアカウントがある
メンテナンス中はアカウントを間引いてサーバーの負荷を減らしてるんじゃね?

よく知らんけど
685それも名無しだ:2013/01/18(金) 20:00:14.76 ID:twE45BEr
>>663
詳しくありがとう
武器開発しなければいいんですね
686それも名無しだ:2013/01/18(金) 20:01:01.11 ID:bLJ4uH+p
ただ意志疎通しにくい分野良で集まって連携できてると
同じメンツで次戦に突入することはよくあるな
それがネタ編成だと尚更
687それも名無しだ:2013/01/18(金) 20:10:21.50 ID:ilRTBTLu
>>684
プラス加入者を優先して欲しいわ
サブ垢は入れるのにプラス加入課金垢が入れないとか…
688それも名無しだ:2013/01/18(金) 20:23:08.76 ID:0+XiVOvL
>>686
そのあとフレ申請飛んでくるとか嬉しいよね
689それも名無しだ:2013/01/18(金) 20:33:04.02 ID:66CDWaXA
>>683
そうだよなぁ…三戦連続で同メンツってだけじゃ言い切れないし。己の腕を磨きつつ抗ってみるぜ!
690それも名無しだ:2013/01/18(金) 20:37:44.90 ID:ZsTyNcHs
2階級上の部屋にのこのこ入ってくるなよ、しかも編成無視で即準備完了してんな
お前等がよくても味方は皆迷惑なんだぞ、部屋が無ければ自分で作れ、同じ状況の奴が集まってくる
あと汎用使うなら前線出ろ芋るな、格闘機に着いてけフォローしろ足止めしろ
格闘機が格闘してるのにハイエナ狙いで味方ごと斬りにかかるな、格闘機を優先しろ、射撃で援護しろ
前線移動したら支援も距離詰めろ、格闘に詰められたら下がって狙え、むやみに突っ込むなタックルすな
691それも名無しだ:2013/01/18(金) 20:37:46.01 ID:kdODImsm
wikiの兵装の所に書いてあるDPSて数値は何の事ですか??
692それも名無しだ:2013/01/18(金) 20:44:24.78 ID:qzkAjwYx
家庭用エクバもバトオペも今日になって格段にうまくなってる

脳が強化されたのだろうか
693それも名無しだ:2013/01/18(金) 20:44:43.79 ID:bUYHCHY8
昨日、軍曹砂漠夜間66で8番目にジオンで入ったら
連邦が全員準備完了してた
集まる迄、暇だったからトロフィー見てた
連邦全員バトオペのトロフィーだけだった
密集して行動してたから、フレ集めたかな?程度で戦闘してたんたがワープする格闘と汎用
後一撃で撃破迄追い詰めると、そこから激硬い
ビックガン1セット入れても落ちなかったし
連邦全員こんな感じだった
連邦全員が激下手くそだったのでギリで勝ったが
ロビーに戻ったら連邦全員が出撃前は5本だったのに全員0本になってた
694それも名無しだ:2013/01/18(金) 20:55:05.26 ID:JNKAoxtE
5から0になるって、いわゆるラグスイッチってやつ?
695それも名無しだ:2013/01/18(金) 20:59:09.97 ID:3VXOWUEE
1時からメンテだったし夜は回線不安定だったな
落ちる奴も多かったし
696それも名無しだ:2013/01/18(金) 21:00:46.90 ID:os6Kll4H
>>686
色とりどりのアッガイ6体が一斉にアーチを潜って出てきたときは和んだな
697それも名無しだ:2013/01/18(金) 21:47:30.73 ID:K+Isw7Vm
ドラえもんズかよ
698それも名無しだ:2013/01/18(金) 21:48:32.20 ID:/yc8MnvZ
ワロタ
699それも名無しだ:2013/01/18(金) 21:56:21.60 ID:dt69+YYF
>>691
ダメージパーセコンド
700それも名無しだ:2013/01/18(金) 22:35:57.47 ID:+T+tHd+e
色とりどりと言えば旧ザクで戦隊ごっこやった人たちがおった
http://i.imgur.com/3LsZa.png
701それも名無しだ:2013/01/18(金) 22:45:27.34 ID:os6Kll4H
>>700
一番左はメトロイドだろ!
702それも名無しだ:2013/01/18(金) 22:50:16.43 ID:171BYpWY
>>692
ローレン・ナカモト「良い兆候です^^」
703それも名無しだ:2013/01/18(金) 22:55:41.67 ID:RTWxBcr+
>>700
後ろに爆発が欲しいなww
704それも名無しだ:2013/01/18(金) 23:19:00.39 ID:snPsQiMx
いったい佐官以降は連邦汎用は何乗れば良いんですか
本スレだと陸ガン系って意見が強いみたいだけど。
ジム改は緊急回避無いからドム怖いし、ジムコマはいくらなんでも射撃補正低いし
陸ジム大好きだけど足遅いから
撃ち合いメインで考えるならジム頭?

連邦にもザク改なみの汎用が欲しい
705それも名無しだ:2013/01/18(金) 23:21:20.50 ID:RTWxBcr+
>>704
ガンダムに乗って死なないで活躍する
706それも名無しだ:2013/01/18(金) 23:30:45.91 ID:Xeu3wtXP
INできないんですけどこれで連続ログイン途切れちゃうの?
ヤル気なくなるなぁ
707それも名無しだ:2013/01/18(金) 23:36:16.44 ID:171BYpWY
まさか丸1日過ぎてさらに延長するとはな

ポイント自体は微々たるものだが150日が消えるのはちょっと悲しい
708それも名無しだ:2013/01/18(金) 23:36:18.86 ID:snPsQiMx
>>705
めちゃくちゃ厳しいけど一番正解かw
無理そうならもう諦めてジム改に専念する
ドムみたらバズが先に当たること祈るわ
709それも名無しだ:2013/01/18(金) 23:37:52.75 ID:8F/lD9tZ
入れる人と入れない人がいるみたいだ。
入れても課金モノがある人は開発室は使えないし、戦っても通信が途切れる人続出。
710それも名無しだ:2013/01/18(金) 23:41:02.82 ID:JeiK0pj2
6人の内支援機が自分しかいないとか禿げ上がる
711それも名無しだ:2013/01/18(金) 23:42:36.51 ID:8F/lD9tZ
始めたばかりならしょうがない。他の人は支援機を作れていなかったりするし
使い慣れていないならジムザク乗るしかない。
712それも名無しだ:2013/01/18(金) 23:48:29.27 ID:ngLMm6X3
てか、スクショできるの?
713それも名無しだ:2013/01/18(金) 23:48:50.36 ID:ozixnUu7
ドム対策で久しぶりにガンキャ乗ってみた
味方と連携できればドム系は瞬殺できるな

ただキャノンからのBRがエイム難しくてハズしちまう
近距離はハングレがBRより強いことに気がついて重宝してるが
遠距離のキャノンからのBRはスコープ使いたくなるw
714それも名無しだ:2013/01/19(土) 00:35:07.01 ID:elzElfc2
ギャンは上級者向けだな
雑魚の視点でギャンを語ってほしくない
俺は扱えるけど
715それも名無しだ:2013/01/19(土) 00:36:27.58 ID:3pisccso
>>700
なんこれかっこいい!!
716それも名無しだ:2013/01/19(土) 00:39:08.14 ID:rCkhTa/k
>>700
どうせならば、バトオペの看板をバックにやってほしかったw
717それも名無しだ:2013/01/19(土) 00:40:49.63 ID:eTjN2SAa
>>62
例えが秀逸だなw まあ、連邦のMSは似たのが多いから、瞬時に判別不可能なときはあるよ
718それも名無しだ:2013/01/19(土) 00:42:40.09 ID:xYsyyUGX
ギャンのお蔭で格闘の楽しさに目覚めた
まだ曹長だからギャンは階級上がるまで封印して最近完成したジムストで頑張ってくぜ
719それも名無しだ:2013/01/19(土) 00:48:17.35 ID:WdfRXtoO
ギャンは低階級で乗るの駄目だな
スコア凄い事になっちゃたw
これは封印しておこう
720それも名無しだ:2013/01/19(土) 00:56:27.18 ID:WpfusofC
>>719
でも高階級だと敵も強いから、返り討ちにあいまくるぞ。乗るなら敵の弱い今のうちじゃないか?
佐官のレベル1武器機体限定でなら、そこそこのスコアを残してた。味方の支援機があっという間に撃破。
ギャンがそれまでに何回撃破されていたかはわからないが。
721それも名無しだ:2013/01/19(土) 01:02:00.73 ID:xgkLTKzp
ギャン出ない(´;ω;`)
722それも名無しだ:2013/01/19(土) 01:03:05.78 ID:zcgTUaPx
ギャンなんてさっさと終わらせて、イフ改再配布してくれや
723それも名無しだ:2013/01/19(土) 01:04:22.52 ID:8IBX1v2h
イフっていうか、新参者ようのキャンペーンをやればいいのにね
724それも名無しだ:2013/01/19(土) 01:16:10.36 ID:ARZnw0a9
軍曹にもボマーっているんですねえ…
725それも名無しだ:2013/01/19(土) 01:25:13.87 ID:Lq6XestK
中尉でもいるぞ。
「ボマーです」って自己紹介したから、全員で拠点に攻めて爆破して、その後そいつは中継取りまくってた。
残り4人はグループになって戦って、3000点差くらいで勝った。
726それも名無しだ:2013/01/19(土) 01:29:21.26 ID:z8Cdw0IL
尉官ボマーが敵拠点でずっと集合してくれって言ってたことすらあるわ
敵味方から見事に無視されててワロタ
727それも名無しだ:2013/01/19(土) 01:36:57.69 ID:Lq6XestK
「せっかく爆弾設置したのに何で誰も援護しないんだ」と怒りだすのもいたな。
称賛送ったら「ありがとうございます^^」つって出て行った。後でフレンド要請がきたw
728それも名無しだ:2013/01/19(土) 01:38:44.09 ID:zcgTUaPx
>>727
うーわ怖ー
729それも名無しだ:2013/01/19(土) 01:45:31.48 ID:ARZnw0a9
結局どこの階級にもいるんですね…
ボマーをやめさせるシグナルチャット欲しい
730それも名無しだ:2013/01/19(土) 01:47:29.31 ID:eTjN2SAa
おい、やめろ!は欲しかったな このゲームのいろんな場面で使えそう
731それも名無しだ:2013/01/19(土) 01:50:24.83 ID:hBUioy9B
>>719
俺も思った
等兵で乗っちゃだめだ。あれじゃ周りがジャイアンに群がるのび太にしか見えない
732それも名無しだ:2013/01/19(土) 01:50:52.12 ID:z8Cdw0IL
ID指定出来なきゃ意味ないけどな
後退指令も自分に言われてると思ってないだろ
本人は嫌がらせじゃなく勝つためにやってんだろうし
733それも名無しだ:2013/01/19(土) 01:53:05.44 ID:EB8x2LOk
>>700
キレンジャーがいないじゃないか?
734それも名無しだ:2013/01/19(土) 02:54:32.47 ID:55F+H++y
曹長上限の砂漠夜でアシスト900越えのザクタンクさんがいた
こんな数字初めて見たよ。撃破数も結構いってたし
同じ支援機乗りとして、すごくかっこよく見えました
735それも名無しだ:2013/01/19(土) 03:05:05.99 ID:zcgTUaPx
1発あてればアシつくからな
見晴らしのいいとこで敵に満遍なく打ち込んでプレッシャー与えればそれくらいは割といくよ
砂漠はやらないからわからんけど、都市だと普通
736それも名無しだ:2013/01/19(土) 03:23:23.27 ID:l1TPHqTM
>>704
支援を一緒に行動するならジム改も良いと思うけどね。
なんだかんだ言って、回転速いハイバズとバランサー付きのサーベルは、
対格闘には良いと思うんだけど。ここでは不人気だな。
でも、間違いなく斬り込むには向かない機体ではあるかな。
737それも名無しだ:2013/01/19(土) 04:04:28.12 ID:jrMUOQeE
>>636
634です。
遅くなりましたが、ありがとうございました。
戦績よりもうまく味方と連携が取れるよう技術の向上に努めます。
643の方もありがとうございました。

フレームと耐各種装甲はどちらを優先すべきでしょうか?
今はスロットが余ったら装甲を着ける形にしています。
738それも名無しだ:2013/01/19(土) 04:53:37.21 ID:nwbzlf3X
>>737
人によるだろうけと装甲積むならHP底上げのほうが効果はあるので今のスタンスで良いと思うよ
739それも名無しだ:2013/01/19(土) 08:25:34.61 ID:x7dy49nf
>>712
パソコンに映像出力してキャプチャしたか、TV画面を撮影したんだと思う
740それも名無しだ:2013/01/19(土) 08:45:19.73 ID:E6XITpXY
うーむ、長い。長すぎる・・・
741それも名無しだ:2013/01/19(土) 08:49:02.01 ID:JYR6Q7Oq
メンテ影響無いけどな好きな時にプレイできてる
部屋少ないし離脱多いから影響ある人はあるって感じか
742それも名無しだ:2013/01/19(土) 09:13:49.43 ID:E6XITpXY
ジオン垢はできてるが連邦垢がな。2時までに延長になったがそれもどうなることやら
さすがに去年の3月のようなことにはならないと思いたいが
743それも名無しだ:2013/01/19(土) 12:07:28.88 ID:urI5/Cd1
inできません
744それも名無しだ:2013/01/19(土) 12:12:52.99 ID:sLxp7gYQ
今からサブアカ登録したら普通に新兵で遊べるのかな?
なんか最近のはインできるようだが
745それも名無しだ:2013/01/19(土) 12:44:12.42 ID:QvwIem9B
>>744
PSNに繋がんないから今登録出来ないだろ
746それも名無しだ:2013/01/19(土) 13:01:01.10 ID:nrHcQ0/2
>>704
陸ガン  :一番手堅い。緊急回避・閃光ありで攻め手も防御もOK。現状、機体がlv6まである。
ジムヘッド:同じ機体lvなら陸ガン以上の適任だけど、機体lv上限が5なので、制限なしならまだ陸ガンに軍配が上がる。
陸ジム  :グレネード有りで火力に優れ、低コストも魅力。ただ、鈍足なので敵支援機のキャノンに当たりやすい。
ジムコマ :コストが引き下げられてやや復権。盾が厚いが、陸ジムとおなじく鈍足なのが気になるところ。コスト250制限では本命になりうる。
ジム改  :性能・スロットに優れるが、緊急回避がないので、瞬間火力の高いジオン相手では即死の可能性があるピーキーな機体。
Ez8  :射撃が高く高性能レーダーがあるので周りを見てのフォローが可能だが、ロケランの回転が遅く、陸ガンと違い閃光弾で手数を補えないので、使用頻度は低め。
BD3  :バズの無い機体はだめです(´・ω・`)
ガンダム :リスポン時間が長すぎるので、現状ではニュータイプ専用機。
WD   :緊急回避が無くコストが高いため、現状では実用性が薄いとされる。
747それも名無しだ:2013/01/19(土) 13:19:00.44 ID:sLxp7gYQ
>>745
常識的に考えてそうだよね
無理だったわ
748それも名無しだ:2013/01/19(土) 13:38:58.88 ID:rCkhTa/k
>>742
もう笑うしかない状態。19時延期となりました。
ここまで来たらあきらかにメンテではないね。障害発生だよなヽ(`Д´)ノ

まさかとは思うが情報流出かサーバにある記録データー欠損・・・

ど〜せ電話しても、スミマセンとかしか言わない奴らだしな。
749それも名無しだ:2013/01/19(土) 13:57:16.90 ID:EB8x2LOk
アノミニマスとかじゃねーの?
750それも名無しだ:2013/01/19(土) 14:01:24.98 ID:etNnfivz
>>749
いやアノマロカリスじゃね?w
751それも名無しだ:2013/01/19(土) 14:11:24.97 ID:xgkLTKzp
過疎?みんなマッチしねー
752それも名無しだ:2013/01/19(土) 15:27:41.55 ID:jrMUOQeE
>>738
ありがとうございます。
パーツが増え、どちらを優先するか迷っていたので助かりました。
753それも名無しだ:2013/01/19(土) 15:42:15.09 ID:E6XITpXY
相変わらず情報取得関連のコマンドはできないが、今まで起動できなかった垢も戦闘等はできるようになった

全員がそうではないかもしれんが一応試してみるといいんじゃないかね
754それも名無しだ:2013/01/19(土) 15:56:20.00 ID:GSNBlG1S
【期間】2013年01月18日(金) 01:00 〜 2013年01月19日(土) 19:00(予定)
※メンテナンス終了時間が大幅に遅れ、ご利用のお客様へは大変ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。【影響について】メンテナンス中は“PlayStation Network”(“PlayStation Store”を含む)のご利用ができない場合がございます。
その際は、メンテナンス終了後にご利用くださいますよう、お願い申しあげます。

ェ・・・
755それも名無しだ:2013/01/19(土) 16:15:51.27 ID:IO6U0Yfp
インできても離脱多いな
こりゃ駄目だ
756それも名無しだ:2013/01/19(土) 16:18:56.34 ID:AAmLgZLO
ずっと入れなかったけど16:00ごろにいけた
連続ログイン途切れたけどナー
757それも名無しだ:2013/01/19(土) 16:40:14.17 ID:CCePKau5
ザクキャLv2とザク重Lv1どっちが強いんだろう?
758それも名無しだ:2013/01/19(土) 16:41:46.42 ID:gS3qz7o0
BL入りってなんですか?
759それも名無しだ:2013/01/19(土) 16:44:41.09 ID:AAmLgZLO
ボーイズ・・・ではなくブロックリスト
760それも名無しだ:2013/01/19(土) 16:51:38.97 ID:eQQnjGWx
>>757
使い方が違うので比べようがない
ザクキャはキャノン使って敵の足を止めて起点を作ったり手数の多さで勝負するタイプ
ザク重はマゼラで牽制しつつ止まった相手にポッド使ってガンガン削る高火力タイプ

低コスト部屋で使い分けてるけど、どっちも自分の役割を理解していれば強い
761それも名無しだ:2013/01/19(土) 16:55:14.77 ID:RXCOXTEb
>>760
それでもザクキャ×2なら安心するけど重ザク×2は不安を感じる
762それも名無しだ:2013/01/19(土) 17:03:54.41 ID:CCePKau5
>>760
なるほど、参考になったわ。
アシ稼ぎたかったらザクキャ、撃破ならザク重みたいな感じ?
763それも名無しだ:2013/01/19(土) 17:08:19.90 ID:eQQnjGWx
>>761
それは当たり前、ザク重×2は手数が減るしマゼラは爆風小さいから足止め出来なくなる
使うならザクキャ×1、ザク重×1

>>762
そんな感じ
ただザクキャでも使いこなせば撃破稼げるけどね
764それも名無しだ:2013/01/19(土) 17:16:46.42 ID:CCePKau5
>>763
いろいろサンクス
765それも名無しだ:2013/01/19(土) 17:30:01.78 ID:mFd1J8Mo
キャノンと重ザクは前出てナンボ 汎用のすぐ後ろで狙わないと
砂のように一番後ろで構えてちゃダメ
766それも名無しだ:2013/01/19(土) 18:07:49.32 ID:we8oC9U8
なんか知らんが称賛もらったんだけど、誰がくれたか分かるの?
お返しに称賛したいんだけど
767それも名無しだ:2013/01/19(土) 18:13:49.57 ID:2CUiB5v7
チャット欄にでるやん
768それも名無しだ:2013/01/19(土) 18:26:46.35 ID:qcCFAyuj
キャノンのリロード長過ぎワロタwww
マシ撃ち尽くしたら屁こくしかねぇw
769それも名無しだ:2013/01/19(土) 18:34:29.25 ID:X1MsjZ8X
というか今までがリロード早すぎた
770それも名無しだ:2013/01/19(土) 18:36:14.33 ID:mFd1J8Mo
砂カスでOHさせてしまった時よりはマシ
771それも名無しだ:2013/01/19(土) 18:37:42.84 ID:6GcyDUe1
屁こいてからウンコとばせばおk
772それも名無しだ:2013/01/19(土) 18:38:04.86 ID:l1TPHqTM
やっとサインインできたお
773それも名無しだ:2013/01/19(土) 18:56:45.33 ID:6GcyDUe1
採掘場で支援機だらけだったけど、結構押されてても2000pt差つけられるんだね。仕方ないね。
774それも名無しだ:2013/01/19(土) 19:04:19.30 ID:AYJVXuz5
>>746
遅くなったけどありがとう
参考にして選びます
775それも名無しだ:2013/01/19(土) 19:14:04.82 ID:sUP/vq7W
>>770
ザク砂(こっちはもっときついぜ
776それも名無しだ:2013/01/19(土) 20:08:57.10 ID:XUEaa/9N
メンテのせいで丸一日サインインできなくて
ログインボナ150になっちったw
777それも名無しだ:2013/01/19(土) 20:13:33.62 ID:ARZnw0a9
曹長になって全然勝てなくなったからもうやめるわ
778それも名無しだ:2013/01/19(土) 20:15:32.76 ID:GSNBlG1S
引退宣言は止めない法則

ソースは俺
779それも名無しだ:2013/01/19(土) 20:37:16.85 ID:etNnfivz
曹長で勝てないようじゃこの先生きのこれないぜ
780それも名無しだ:2013/01/19(土) 20:53:49.78 ID:urI5/Cd1
しかし連邦は魅力ないな
弱いし
781それも名無しだ:2013/01/19(土) 20:57:05.88 ID:AYJVXuz5
>>777
機体乗り換えるべ〜
782それも名無しだ:2013/01/19(土) 21:06:51.22 ID:2CUiB5v7
ギャンの設計図の出現率上がってるね
783それも名無しだ:2013/01/19(土) 21:11:17.97 ID:xgkLTKzp
>>782嘘つくな!旧ザクが出やがったぞ
784それも名無しだ:2013/01/19(土) 21:21:58.11 ID:iNyTPK0a
砂の弾が股の間を縫うように……恥ずかしい
785それも名無しだ:2013/01/19(土) 21:27:22.18 ID:kiWZvEnJ
>>779
この、先生、きのこれないに見えた
786それも名無しだ:2013/01/19(土) 21:41:46.91 ID:2CUiB5v7
>>783
三戦して2回出たおっお
787それも名無しだ:2013/01/19(土) 21:44:40.19 ID:xgkLTKzp
>>786三枚目から長いんだよ。
788それも名無しだ:2013/01/19(土) 21:47:29.31 ID:rCkhTa/k
ギャンのキャンペーン延長を検討だってさ・・・
789それも名無しだ:2013/01/19(土) 21:50:44.77 ID:xgkLTKzp
良かったー鯖落ちしまくりでまともに設計図貰えないからな。確率もあげてくれ
790それも名無しだ:2013/01/19(土) 21:53:36.73 ID:7fAAJzZc
連続ログインはスルーなのか・・・
791それも名無しだ:2013/01/19(土) 22:00:22.18 ID:nFqoQW00
☆2のMS設計図を開発せずに放置するとギャンが手に入りやすくなるってほんと?
792それも名無しだ:2013/01/19(土) 22:30:12.93 ID:2sPZn1yU
>>791
ほんと
793それも名無しだ:2013/01/19(土) 22:37:01.39 ID:Z2ciMAPY
無欲なほど出るよな…連邦専ではギャン出来たのにorz
794それも名無しだ:2013/01/19(土) 22:38:32.71 ID:kAPVhcY1
最近手慣れたギャン増えてきたな
まだ針ミサ乱射のみの人も居るには居るが、あれされると見えねえw
795それも名無しだ:2013/01/19(土) 22:42:33.02 ID:6DcCIwIT
そういえばさっき
4VS4でギャン×4でいったら
ジオン約4000 連邦約200で
全然楽しくなかった。
もっと、連邦の機体強くしてくれないと
連邦に戻れない
796それも名無しだ:2013/01/19(土) 23:04:25.98 ID:wUkXrj76
新兵部屋のカスタムマッチがおかしい
797それも名無しだ:2013/01/19(土) 23:24:19.08 ID:iNyTPK0a
ブロンズチップしか手に入らん(´・ω・`)
798それも名無しだ:2013/01/19(土) 23:37:24.39 ID:xgkLTKzp
ゴールドチップ(笑)
799それも名無しだ:2013/01/19(土) 23:53:37.47 ID:X7EQGXpB
>>795
キャンペーン機体が強すぎるだけ
少尉以下でギャンやイフリート使ってると嫌われちゃうよ
800それも名無しだ:2013/01/20(日) 00:05:16.95 ID:etNnfivz
連邦の魅力は圧倒的な使い易さだな、使い易いからどんな機体に乗り換えても操作に戸惑うことは少ない
ジオンは、火力重視の機体の殆どが癖があり扱うのに練習が必要になるが連邦の機体はカスタマイズで火力特化もしくは防御特化にしてしまえば後は操作が簡単というのが利点だな
801それも名無しだ:2013/01/20(日) 00:16:34.97 ID:M30itnnm
新兵訓練でギャンを使うのは有りですか?
802それも名無しだ:2013/01/20(日) 00:17:58.25 ID:6xmv0Jg9
>>801
嫌われてもいいなら
803それも名無しだ:2013/01/20(日) 01:10:09.99 ID:QYjrtr+/
チャットで「頑張りましょう」とか言い合うことがあるとき
自分がギャンを乗ってれば「ギャンばります」と返信するんですが
スルーされるのはなぜですか?
804それも名無しだ:2013/01/20(日) 01:11:06.08 ID:s/7I18nY
残念ですね
805それも名無しだ:2013/01/20(日) 01:16:55.79 ID:6xmv0Jg9
センスが高すぎてシャレが分ギャンないんだろ
806それも名無しだ:2013/01/20(日) 01:23:01.84 ID:hcNVVG6P
やっぱ連携しないとダメなことが分かった。役割って大事だよね
807それも名無しだ:2013/01/20(日) 01:36:42.28 ID:1byaKU0D
>>806
休日と平日のゴールデンタイムは独りよがりなプレイしかしない地雷がうようよ居るぞ
くじけずに頑張ってくらさい
808それも名無しだ:2013/01/20(日) 01:47:06.18 ID:/jAJX0Sr
連邦で砂漠の時に、密集体系でA地点に行く人が多いのは何故なんだぜ?
C地点の到達には遅れるし、
そのままダラダラ撃ち合ってるから
場合によってはがら空きの渓谷から拠点に回り込まれて
慌てて拠点に戻ってるシーンばっかり目にする。
Aからリスボーンする機会もほぼ無いし。
もっとC寄りで集まろうず。
809それも名無しだ:2013/01/20(日) 01:54:29.01 ID:zCoc5MvT
連邦支援乗りなんだけど
ジムキャから最近ジムスナに乗り換えたら
自分のみ2000越え、後1000前後みたいな事が多くなった。

自分で言うのもなんだけど結構ゲーム巧い方だから、突砂でキルレ4とか行くことも結構ある

けど砂でこれって要は他人が削った敵機のトドメ担当してポイント稼いでるのと同じじゃん?



このゲームってチームで勝つこと優先なの?
空気読んで劣勢にならない限りは適度に立ち回った方が良いの?

砂でトドメ担当してるお陰で前線の敵機減らせてるから勝利にはかなり貢献してるけどなんだか微妙な気持ち

ジムキャ乗ってた頃はハイエナとかじゃなく、ポイントトップ率80パーキープ、キルレ2.5以上、一試合での被撃破数2以下を目安にやってたから結構自分はポイント気にする。

砂の荒稼ぎで嫌な気分にさせてないだろうか。
810それも名無しだ:2013/01/20(日) 01:54:40.59 ID:tQl37yqD
やっと入れたと思ったら、連続日数34日と37日がリセットされてたでござる

かなすい・・・
811それも名無しだ:2013/01/20(日) 02:13:13.08 ID:C2Zuv4zr
5対5部屋で相手が格闘1:汎用4のとき格闘乗りはどうすりゃいいの?
前に出てもフルボッコで心が折れそう・・・
812それも名無しだ:2013/01/20(日) 02:16:46.57 ID:1byaKU0D
>>809
別にチームで勝ってるならよくね?連携がまずは一番だけど勝ってしまえばハイエナなんて周りもあんま気にしてないからおk
俺もザクキャ乗るけど8割方スコアトップだし支援機なんてそんなもんだよ

尉官だけど一回も「ハイエナ乙ww」みたいなメッセは来てない。
813それも名無しだ:2013/01/20(日) 02:18:27.96 ID:zCoc5MvT
>>812
そうか
やっぱ支援はそんなもんだな
814それも名無しだ:2013/01/20(日) 02:20:41.04 ID:1byaKU0D
>>813
ちなみに過去5戦の撃破平均が7.00だった。それで非撃破が1.40だった
多分支援機の立ち回りしてるとこんなもんじゃなかろうか
芋じゃないことは言うまでもなく
815それも名無しだ:2013/01/20(日) 02:22:20.67 ID:zQMMmpQ9
>>809
支援機はダメージ与えてなんぼだから問題ないでしょ
削り担当のアシストポイントも入るんだし
そこまでやって文句言われる筋合いはない
…というのは建前で、内心不満に思う人もまぁいるだろうけどね

ところでアプデで砂が少し使いやすくなったね
816それも名無しだ:2013/01/20(日) 02:27:30.29 ID:g4wj/TlD
タンクの近スロには何積むべき?
Lv5でスロ7
タンクに脚部はあまり意味無いって聞くけど、他に目ぼしいものが無くてなぁ
いまんとこ脚部、フレーム2、DBL2で埋まってるけど
格プロってタックル威力増加すんの?
817それも名無しだ:2013/01/20(日) 02:32:33.45 ID:liisMEEv
久々にプレイしたら、ギャレンがとんでもない暴弾を降らせていて吹いた
なに、あんなのが標準武器なの?
818それも名無しだ:2013/01/20(日) 02:39:39.54 ID:s/7I18nY
少尉になったらみんな上手すぎて参った
819それも名無しだ:2013/01/20(日) 03:27:05.63 ID:RRgeEWRx
>>818
もうそれ初心者じゃないだろ
820それも名無しだ:2013/01/20(日) 04:06:53.52 ID:zQMMmpQ9
>>819
初心者専用スレってわけじゃないから構わんのだよ
821それも名無しだ:2013/01/20(日) 04:21:52.32 ID:8nIRekog
向こうにやたら腕のいいジムキャノンがいて、そいつに味方全体が翻弄された。
時々グフが追い回してたが小癪な逃げ方をしていて苦労しているみたいだった。
スコアは真ん中、撃破0だけど、アシストはダントツで与ダメと被ダメ☆ついてたし
こっちはああいう敵を集中して攻撃しないといけないと思った。
822それも名無しだ:2013/01/20(日) 06:06:07.42 ID:1l3MTb6L
緊急回避って怯み中でも発動するの?
いつも食らって怯みが消えたあと回避してる感じするんだけども
怯み中が止まなければ連続に食らうんだけど
823それも名無しだ:2013/01/20(日) 06:28:53.12 ID:RBITXpgs
>>822
ひるんでる時は緊急回避はできない
ひるみから復帰したらできるようになる
タックルと一緒だな
824それも名無しだ:2013/01/20(日) 07:20:27.24 ID:BWUw+tBX
PSNチケットは打ったらすてればよいのだろうか
別紅で使えたりするのかな
825それも名無しだ:2013/01/20(日) 07:29:52.35 ID:1l3MTb6L
>>823
そうなんだ
タックルより反応鈍い感じするんだけど入力できてないだけかな
826それも名無しだ:2013/01/20(日) 07:43:24.60 ID:RBITXpgs
>>825
タックルが△押しっぱでいいのに対して
緊急回避はブーストボタンを二回押さないとだめだからその差だろう
827それも名無しだ:2013/01/20(日) 07:51:03.75 ID:KrohJQe1
新垢作って新兵部屋に入ったら1戦目でプラチナチップが出たでござる(´・ω・`)
そんなのいらないからキャノンが欲しいでござる
828それも名無しだ:2013/01/20(日) 09:48:05.15 ID:xqxyvIAu
サブアカの作り方がわからん
誰か教えてください
829それも名無しだ:2013/01/20(日) 10:08:11.82 ID:R8Wfp6JO
ヒント:PS3ログオンユーザー切り替え
830それも名無しだ:2013/01/20(日) 10:08:58.49 ID:wfnyuqnj
ところでおまいらは、ガンオンやっているの?
おれはちょいやって無理と判断した。
こっちの方が俺には合っていると・・・
831それも名無しだ:2013/01/20(日) 10:17:19.02 ID:zQMMmpQ9
>>830
クローズドβテストには参加したよ

それっきりだよ
832それも名無しだ:2013/01/20(日) 10:23:14.01 ID:xqxyvIAu
>>829
有難う
833それも名無しだ:2013/01/20(日) 10:33:33.53 ID:M30itnnm
ギャンが破裂の人形でイフ改はシュぺルターに見える
834それも名無しだ:2013/01/20(日) 10:34:17.50 ID:BWUw+tBX
曹長までで先げるLV1のジャイバズ装備を有効に使えるのは坑道4対4の制圧戦だね

それ以外だと劣化どむだね
835それも名無しだ:2013/01/20(日) 10:49:36.12 ID:++UGFzRi
陸戦ジム手に入ったから使ってみたけどあまり強く感じない
コイツの運用にロケランは必須ですか?
836それも名無しだ:2013/01/20(日) 10:57:52.47 ID:eL4+HhWN
ギャンの火力すげえなこれ乗り続けるわ
837それも名無しだ:2013/01/20(日) 11:02:15.73 ID:zCoc5MvT
>>835
当たり前だろ
838それも名無しだ:2013/01/20(日) 11:03:12.08 ID:Dp7qO3iP
>>833
バング、シュペルターと一緒にすんな
FSSに失礼だろが
839それも名無しだ:2013/01/20(日) 11:06:44.20 ID:F0XhqEDD
>>835
ロケラン→グレネードが高火力安定な基本戦術
マシンガンはカス
840それも名無しだ:2013/01/20(日) 11:08:25.71 ID:++UGFzRi
>>837
ありがと、やっぱそうなのね
まだロケラン出来てないから暫し封印しようこの機体
841それも名無しだ:2013/01/20(日) 11:25:21.68 ID:n64e8djY
>>816
格闘補正上げればタックルの威力は上がる。
格闘プロ3やDBL2、強化フレ1と2、脚部装甲あたりの組み合わせになると思う。
lv6の枠8になれば、格闘プロ4でタックル特化したり、
フィルモ3積んで寄って来る格闘機を至近キャノンで返り討ちにすることもできるけど、
フィルモはキャノンの狙いが一気につけにくくなる諸刃の剣なので注意。
842それも名無しだ:2013/01/20(日) 11:45:55.72 ID:Q8c7RY36
格闘出力向上と格闘強化プログラムて何が違うの?
843それも名無しだ:2013/01/20(日) 11:55:46.23 ID:boJ7DjB/
PS3本体を買い換えたときに、PSNアカウントだけでバックアップ復旧は出来るのでしょうか?
844それも名無しだ:2013/01/20(日) 11:58:28.89 ID:zCoc5MvT
>>843
PS4出ると言われてるのに買い換えるのかよ。

バックアップは課金情報とかだけだったと思うけどなあ。
USBメモリとかに吸い出してから新しいPS3に入れないとダメ。(多分)
845それも名無しだ:2013/01/20(日) 11:59:06.49 ID:iDfYE9XR
>>843
セーブデータをサーバにバックアップしてあれば出来るっぽいよ
他人のPS3で自分のPSNアカウントでログインして出来たから
846それも名無しだ:2013/01/20(日) 12:03:43.52 ID:qhzR7Jtz
ギャンの設計図が初日に三枚でて喜んでたら最終日まできました(´・ω・`)
最後の最後にハロがきてギャン出来た〜と喜んでたらチップ三枚でした(´・ω・`)
847それも名無しだ:2013/01/20(日) 12:05:10.52 ID:boJ7DjB/
>>845 844
ありがとうございます。旧式のPS3なものでついにキバンガーしてしまいまして・・
848それも名無しだ:2013/01/20(日) 12:16:55.75 ID:gGFDW5Qw
ギャンちゃんオヌヌメカスパプリーズ!
849それも名無しだ:2013/01/20(日) 12:33:24.49 ID:zCoc5MvT
連邦支援乗りとしてはイフ改の存在だけで結構鬱だったのに、ギャン出してきたせいで余計やりずらくなったわ。

ジオン優遇しすぎじゃね?

まぁコスト高いからポイント稼がせてもらってるけど。
850それも名無しだ:2013/01/20(日) 13:05:02.43 ID:iDfYE9XR
ジムカスタムとか出ないかな〜
0083になっちゃうから無理かな?
851それも名無しだ:2013/01/20(日) 13:10:23.54 ID:R8Wfp6JO
ギャンx2おると大抵前衛がなぎ倒されて支援機がデザートになる。
ランボー1人いたら確実に壊滅コースだからやめて(;ω;)
852それも名無しだ:2013/01/20(日) 13:25:01.20 ID:wxD4dnkF
>>846三枚目からの出にくさはおかしいわ、絶対課金させようという罠
853それも名無しだ:2013/01/20(日) 13:29:47.55 ID:KrohJQe1
ギャンのキャンペーンは少し延長されるんじゃね?
854それも名無しだ:2013/01/20(日) 13:33:40.81 ID:tt9mZ0qj
俺は90%はハロが持ってきてくれたけど・・・最後の10%がうまらねぇ
855それも名無しだ:2013/01/20(日) 13:53:37.58 ID:qhzR7Jtz
ついにアッガイできたぁぁぁぁぁ
ついでにギャンもきたぁぁぁ
856それも名無しだ:2013/01/20(日) 13:54:12.36 ID:r4l3a4pG
>>849
バカなジオニストのおかげだよ。
彼らは当たり判定とか言う正直言ってなんの
メリットデメリットにもならないものを言い訳にするよ。

当たり判定で文句行っていいのはドムくらいだ
857それも名無しだ:2013/01/20(日) 13:56:15.06 ID:8j/oaDj9
低階級の連邦側はなんで連携全く取れないのか
ジオンと比べると雲泥の差、なぜだ
858それも名無しだ:2013/01/20(日) 14:22:22.66 ID:r4l3a4pG
>>857
・サブ垢の数
・連邦=イージーモードと勘違いした人が多い
・汎マシに加えBRという連携を最初っから諦めている装備

ジオン側だと連携もできて機体も強い、大変おもしろいゲームが出来るな。
連邦側にキャンペーン機体が出るまで連邦では絶対やらねえ。
859それも名無しだ:2013/01/20(日) 14:30:09.10 ID:iDfYE9XR
地雷が連邦に多いからわかってる奴がジオンしかやらないんだよな
お陰で部屋が埋まらない
下士官以下の話だけど
860それも名無しだ:2013/01/20(日) 14:30:50.76 ID:KrohJQe1
機体Lv1とだけある部屋は武器Lvは自由って事でいいの?
861それも名無しだ:2013/01/20(日) 14:30:54.78 ID:MkJEnJi4
機体特性が攻めのジオン、守りの連邦なんだが
低階級だと全員がガンガン行こうぜ状態だから
ジオンは自然に連携取れることが多くて
連邦は取れてないように見える
862それも名無しだ:2013/01/20(日) 14:41:46.44 ID:l1GJlJxg
低階級ならジオンに一騎当千な機体2種あるから
連携が多少取れなくてもジオンは気にならないってことじゃないの?
863それも名無しだ:2013/01/20(日) 14:42:53.35 ID:wxD4dnkF
ギャンいつまでですか?
864それも名無しだ:2013/01/20(日) 15:26:17.84 ID:dI7+l7j6
サブ垢は動きが特殊なドムやギャンの練習しにきてるのが多いから
低階級はジオンが中の人的に強くなりやすく埋まりやすい
865それも名無しだ:2013/01/20(日) 15:26:54.25 ID:zQMMmpQ9
>>860
自由だな、意図的かうっかりミスかはホストによるが
866それも名無しだ:2013/01/20(日) 15:37:07.14 ID:1byaKU0D
途中離脱率って下がるんだよね?一向に下がる気配がない
867それも名無しだ:2013/01/20(日) 16:00:48.83 ID:/06h+TCz
>>863
22日13:59まで
MSの開発絞ったりしてる?
868それも名無しだ:2013/01/20(日) 16:05:59.23 ID:ykUGEdin
今日このゲーム始めて初心者部屋行ったら、操作慣れるどころの話じゃなくボコられてワロタ
上級者は大人しく上級者と遊んでてくださいよ…
869それも名無しだ:2013/01/20(日) 16:13:26.90 ID:daC1nc+L
ラグ落ちクソ野郎がいるとマジ勝負にならねーな
ゴミゲーだこれ
870それも名無しだ:2013/01/20(日) 16:21:10.77 ID:wxD4dnkF
>>867どうやって絞るんですか?
871それも名無しだ:2013/01/20(日) 16:30:11.35 ID:zQMMmpQ9
>>868
俺じゃないけど、サブ垢勢が調子乗ったようですまん
バズーカ完成するまでは、マシンガンでひたすら相手の脚部狙ってくれ
872それも名無しだ:2013/01/20(日) 16:31:06.30 ID:fWLjh65E
>>870
設計図の仕様で☆2で作成できるMSがギャンのみであればギャンしか出ないよ
☆2設計図の他MSは作ってしまわずに保留しとけば良いだけ
873それも名無しだ:2013/01/20(日) 16:43:53.97 ID:daC1nc+L
支給分で一勝も出来んとか・・・
ゴミギャン市ね
874それも名無しだ:2013/01/20(日) 16:51:22.01 ID:/aQO/hvq
本当に久しぶりに、ホスト切断する部屋に当たってしまった。
ジオンのタンク2機に大暴れされてぼろ負けしてたけど
それは相手の方がうまかったんだと受け入れようよ。
プロガン山岳ボマーで失敗+ボロ負けだから切断ってダメだよ(´・ω・`)
875それも名無しだ:2013/01/20(日) 16:55:55.37 ID:KrohJQe1
砂漠で俺ズゴ
味方ゲルビー×2 BRBD2

うん完敗でした
876それも名無しだ:2013/01/20(日) 17:19:16.03 ID:8j/oaDj9
やっぱ低階級だとギャンさんゲーっすよね…
でもそあでなくても連邦は密集も行動性もバラバラで、何一つ合わせ様がなかったんだ、てくらい酷かったからつい

サブ垢勢事情も、ジオンに片寄ったりなのね。
答えてくれてありがとう、めげずに腕を磨きます
877それも名無しだ:2013/01/20(日) 17:41:38.79 ID:zCoc5MvT
ギャンのキャンペーン考えた奴タヒねよ。
只のバランスブレイカーじゃねえか
878それも名無しだ:2013/01/20(日) 17:45:34.54 ID:J1wwGFqT
ギャン?
SMLでゲル化してますが何か?
BD2?
コストの高い陸ガンでしょう?

なんだかんだで、自分はあたり運がいいらしい(´・ω・`)
879それも名無しだ:2013/01/20(日) 17:52:14.84 ID:wxD4dnkF
>>878うっせwww課金してるんだろ
880それも名無しだ:2013/01/20(日) 17:56:44.06 ID:J1wwGFqT
>>879
無課金で、三が日ぐらいまで放置してた垢でぃす(´・ω・`)
881それも名無しだ:2013/01/20(日) 17:59:18.39 ID:liisMEEv
サブ垢を作ろうと思ったらメンテ中で昨日は作れなかった……
882それも名無しだ:2013/01/20(日) 17:59:55.14 ID:daC1nc+L
乗りこなせてない芋ギャンならいいけどサブ垢でギャン練習してる奴に当たると
支給も時間も全て無駄にした感じがして嫌気がする
883それも名無しだ:2013/01/20(日) 18:00:44.93 ID:1byaKU0D
ギャンは分かってる人乗ってくれると有難い
ヘイト的な意味で
884それも名無しだ:2013/01/20(日) 18:15:19.93 ID:nbiI3Egi
新兵戦のギャンは筋肉バカだらけ
でもこの時期はバカでも無双
885それも名無しだ:2013/01/20(日) 18:19:14.09 ID:oPSs4SAc
味方のギャンはどいつもこいつも死にまくってるぞ。
3回落とされたら拠点爆破と同じくらいの損害なんだから、もう少し大事に乗ってくれ。
支援一機と道連れで死亡って、めっちゃ赤字やん。
886それも名無しだ:2013/01/20(日) 18:20:40.30 ID:Cap4F1eT
ギャンはデカすぎるんだよ強すぎるって奴は甘え
正面しか攻撃ないんだし、最近ギャンいた瞬間ビビりすぎて連邦汎用が後退してくるからな〜
早いけどBZ当てられないほどでは無いし、ただ個人的にはだけど足元より体狙った方が当たる気がするけどなぜ?
盾に見えるけどあれも盾じゃないしね、あれが盾だったら恐ろしいがw

乗ってみたらわかるけど格闘板ドムだよあれは一撃離脱型
止められれば意外といける

ただ等兵で乗るのだけは勘弁していただきたいw
887それも名無しだ:2013/01/20(日) 18:41:39.88 ID:8j/oaDj9
連邦に兵なし
888それも名無しだ:2013/01/20(日) 18:45:24.45 ID:nmjaDqJ1
>>867
公式ツイッターで延長も検討してるって書いてあった
889それも名無しだ:2013/01/20(日) 18:52:03.70 ID:F0XhqEDD
検討する、検討するが……
まだ時と場所の指定はしていない
890それも名無しだ:2013/01/20(日) 18:53:06.06 ID:BWUw+tBX
歩兵部屋にカミーユがでるんですけど仕様ですか?
891それも名無しだ:2013/01/20(日) 19:08:16.00 ID:Cap4F1eT
>>885
ヘイト高すぎるんだよ
こんだけ嫌われてる現状みると全員で落としにかかられるんじゃないかw
おかげで他の機体は動き放題
前線グチャグチャここにギャンの好機がある、、、んだが
その頃には落ちてるって人多い

あと旋回遅いし縦方向の攻撃しかないせで、汎用にボコられやすいのもあるけど

どうしてもギャン苦手な人は左に回避すると良い、後ろに飛んでもラグもあいあまって当たること多いから、右は少し判定あるしね。あとは左に回りながら冷静に足もしくは盾もどきのせいでデカイ辺り狙ってBZ
892それも名無しだ:2013/01/20(日) 19:36:25.39 ID:UK+jQJ/k
LAに乗る奴のボマー率が異常。
敵拠点爆発させたらこっちに合流して戦わずにただ敵から逃げ回る。
死ねよ。
893それも名無しだ:2013/01/20(日) 20:06:11.81 ID:kC6D+odK
>>890
ハハッ!ざまあないぜ
894それも名無しだ:2013/01/20(日) 20:29:16.54 ID:BaeSYHuf
始めて1週間ぐらいなんだけど
拠点爆破する際に自分は飛行機で行って爆弾設置、解除に来た敵パイロットを倒して
鹵獲してるんだけど、自MSで直接乗り込んだ方がいいのかな?
ボマーって嫌われる行為らしいけど、あくまで爆破しに行く場合はどちらがいいんでしょ
895それも名無しだ:2013/01/20(日) 20:38:30.80 ID:AVTiFBSY
>>894
どっちも止めろボケ
896それも名無しだ:2013/01/20(日) 20:39:28.69 ID:g4wj/TlD
ワッパ乗ってるとこ目撃した瞬間味方は1D20のSAN値喪失があるわ
等兵部屋なら敵が釣れてくれるかもしれんけど、階級があがるごとにMSコストもあがるから
敵はボマーをスルーして人数の少なくなった味方を殺して爆破以上のスコアを上げる
ボマーする癖なんか付けずに等兵のうちのMS操作を学ぶこと
この点からして、ボマーするときはMSで行って欲しいかな
897それも名無しだ:2013/01/20(日) 20:48:30.74 ID:LLEhIUm3
>>894
とりあえず拠点を爆破するゲームじゃないからな
やめてくれ
898それも名無しだ:2013/01/20(日) 21:07:24.51 ID:ehDQcDku
いや、最初は良いんじゃないかな?
公式HPでもそんな宣伝してるし。

ワッパで行動するのはその後が苦労するが、まぁ一度はやってみて良いんでないか?

で、暫く続けてると何でボマーが駄目かわかってくるし
899それも名無しだ:2013/01/20(日) 21:07:53.37 ID:TG3FU1sV
下位階級の部屋はしんどいね
ギャンのいない部屋がない
900それも名無しだ:2013/01/20(日) 21:10:33.17 ID:zCoc5MvT
星3つの設計図出すにはどうしたら良いん?
901それも名無しだ:2013/01/20(日) 21:15:43.16 ID:KrohJQe1
>>900
数こなす
902それも名無しだ:2013/01/20(日) 21:16:08.04 ID:xn5m+FBX
>>900
まず体を清めます
903それも名無しだ:2013/01/20(日) 21:17:00.33 ID:zCoc5MvT
>>901
今日だけで15回出撃したけど出ないわ。

ジムのスナカスが後一枚で完成するのに、そのラスト一枚がでない
904それも名無しだ:2013/01/20(日) 21:17:11.18 ID:Cap4F1eT
>>894
まあまあ初心者スレなんやし

飛行機はワッパかな?
そもそもワッパ乗って移動すること自体ワッパーって呼ばれて嫌われるからやめなされ
なぜ嫌われるかは5:5で戦ってるのに一人いなくなることで4:5で戦わなくちゃいけなくなるから

拠点爆破はみんなで攻めてたら拠点までたどり着いちゃったとき
拠点のそばで戦っててMS壊れる直前に脱出した時くらい
敵の中継取る時も同様
何でMS壊れる直前(あくまでも直前)に脱出するか
敵にパイロットコストあげない、それと歩兵ふわふわしてると釣れることもある
階級上がるとMSの再出撃まで時間かかるのでその間にできる事をする
って感じか
多分これなら怒られない、、、、はず
905それも名無しだ:2013/01/20(日) 21:39:48.42 ID:/jAJX0Sr
連邦は連携出来ないって言われてるけど
一撃必殺の機体が多いジオンだから、
ワンチャンスの連携で溶かしてかたちなってる気がする。

中級ぐらいの連邦なんて火力なくて2人でちまちま連携しても時間かかってすぐ後続に合流されるからなあ。

連邦にろくな格闘いないから支援3汎用3とか当たり前だし、ジオン支援に天敵居なくて前線まで上がって来れるし。

連邦が連携出来ないのは中の人のせいだけじゃないよな。
そこに来てギャンとかバンナムは何考えてんだろ?
906それも名無しだ:2013/01/20(日) 21:46:43.11 ID:zQMMmpQ9
厳しいこと言っちゃってるけどさ
サービス開始当初は
「おい山岳に抜け道あるの知ってるか!」
「ワッパって二人乗りできるんだなヒャッハー!」
って大騒ぎしてたんだよなw

大人になったものだよ
907それも名無しだ:2013/01/20(日) 21:58:56.71 ID:Cap4F1eT
>>905
格闘強化入ったのは無視ですかw
両軍乗るけどプロガンの謎射程、とBRのが驚異だよ

支援もキャノン系ならBRと実弾両方打てちゃうしこれで連邦不遇言われてもね〜
WRだってミサラン、グレコンボで半分近く削れるし火力不足は感じないぞ
ガンタンクさんはちょっと不遇だけど
908それも名無しだ:2013/01/20(日) 22:06:26.69 ID:+KkWP1E3
>>894
等兵の内は拠点爆破は美味しいけどはなっから爆弾設置に走るのはよくない
基本的にMS戦がメインで隙ができたときにMSで移動して設置したほうがいい
909それも名無しだ:2013/01/20(日) 22:07:04.49 ID:oPSs4SAc
その場に立った状態でR3を右に押しっぱなしにして、
照準が何回転したらMSの回転している向きが変わるかやってみた。機体レベル1
ギャン 4回転と240°くらい 一周4秒少し
ズゴE 3回転と210°くらい 一周4秒以内
LA 変わらず 一周4秒と半分くらい
ジムスト 23回転と330°くらい 一周4秒少し 
910それも名無しだ:2013/01/20(日) 22:19:55.49 ID:YANX7XAk
>>905
中級は支援のうまさにかかってるね
支援芋だと押し切られて各個撃破される

ギャンがくると仕事しにくいからきついけど
自信あるなら支援にのると試合は安定しやすいかもね
911それも名無しだ:2013/01/20(日) 22:29:22.21 ID:MkJEnJi4
>>907
プロガンって曹長後半とか尉官ぐらいにならないと見かけないような
>>905の言う中級がどこら辺か分からんけど
尉官以前なら確かに連邦の火力不足は深刻だな
VSドム、ドム重だと支援交えたハメでも大体手数は1,5倍、時間は2倍ぐらい
落とすまでにかかる感じだな
912それも名無しだ:2013/01/20(日) 22:32:05.32 ID:Tb6rt2d+
>>909
初心者スレでそんなこと書かれてもだから何?ってなる
913それも名無しだ:2013/01/20(日) 22:34:03.42 ID:r4l3a4pG
つうか低階級のジオンはバズ持ちでクソみたいに使いやすいS型がいる時点でかなり有利だと思うがね。
キャンペーン機体のお陰で支援機処理も簡単だし。
914それも名無しだ:2013/01/20(日) 22:50:09.52 ID:/jAJX0Sr
>>907
俺も両軍なんだけどね。
キャノンとか強い機体はあるのはわかるんだけど実際は

ジオン軍
イフ、グフ、ドム、ザクs、ザクキャノン、兎
それぞれ役割がある機体プラス3すくみ無視も可みたいなチームに対して

連邦
ジムキャ、BD、陸ガン(だいたいLv1)、ジム改×2、陸ジム、
みたいな役割ワカンネみたいなチームになるんだよね。

連邦が不遇っていうか、この頃にまともに使える機体が限られ過ぎてるって感じ
915それも名無しだ:2013/01/20(日) 22:54:23.81 ID:BhOHt//z
等兵部屋でギャンの火力は異常だからな
916それも名無しだ:2013/01/20(日) 23:01:25.64 ID:Zfs7o4O3
ただ一戦同じ軍でプレイしただけなのにメールがきた

「譲って損した 俺がBD乗っておけばよかった」って・・・

ボロ負けでもなかったんだけど怒らせちゃったのかな?
ふつう一戦戦った人のID憶えててメールするもんだろうか?
917それも名無しだ:2013/01/20(日) 23:11:08.40 ID:BhOHt//z
ないな
このゲームのマッチング一期一会だと思ってるからな
918それも名無しだ:2013/01/20(日) 23:11:16.22 ID:Cap4F1eT
>>914
あぁそういうことかすまん
ってそれは編成もあるな、支援枚数少ないと連邦は辛いよ
確かにジオンはある程度なら三竦み無視できる火力ある機体もあるしね。
支援無しでゴリゴリとかでも勝つ時は勝つけど負ける時は本当ボロボロ
編成みたら階級的には軍曹くらいの想定かな?

ジムWR、火力求めるならあれがよか、ザックリだけど計算したらドム相手にバズグレで4000オーバー出るはずだから
919それも名無しだ:2013/01/20(日) 23:12:04.19 ID:kPNqMpUy
左官部屋で初めて上手いギャンに当たったわよく相手移動してんのに当てられるな
なんかコツとかあんの?
920それも名無しだ:2013/01/20(日) 23:17:08.98 ID:muKzXdkL
>>916
放置して味方に迷惑かけてたヤツとか、途中でいなくなったヤツはBL登録するためにID覚える。
味方にイライラしてメールで罵倒したくなる気持ちもわかる。しないけど。
921それも名無しだ:2013/01/20(日) 23:18:05.32 ID:xn5m+FBX
>>916
味方なら一緒に遊んだリストに残るんだから、ID覚えて云々とかいう話じゃない
922それも名無しだ:2013/01/20(日) 23:24:28.64 ID:g4wj/TlD
>>921
まぁ誰がどのMSだったとかはわからないからな
その気があってリザルト欄でIDを覚えたんだろう
923それも名無しだ:2013/01/20(日) 23:27:10.31 ID:6xmv0Jg9
アッガイでてて裏取するって言ってるのに付いて来るギャンさんなんなの
レーダー映って全く意味なくなるんだが
924それも名無しだ:2013/01/20(日) 23:37:46.33 ID:sz9mHZgv
だからギャン使う人は脳みそが筋肉なんだってば
925それも名無しだ:2013/01/20(日) 23:38:16.49 ID:BaeSYHuf
>>904
>>908
ありがとう
ヒャッハーと爆破しに行くわけではなく、終了間際で逆転出来るかも、という時にやってるんだ
敵味方開幕MSで行ったりワッパ?2機で行ったりする人が多いから聞いてみたかったの

>>895
お前は人間辞めろボケ
926それも名無しだ:2013/01/20(日) 23:38:46.99 ID:g4wj/TlD
地雷同士仲良くしようぜってことだろ
927それも名無しだ:2013/01/20(日) 23:49:15.22 ID:g4wj/TlD
爆破逆転可能僅差で負けてるときは戦線が膠着していることが多い
敵が拠点に篭ってることもあるけど、その時は爆破なんて論外
と考えると、マップの中ほどにあるワッパで敵拠点まで20秒
設置に10秒、爆弾の時限は1分
少なくとも1分30秒あるなら普通に戦ったほうが良い
928それも名無しだ:2013/01/21(月) 00:00:38.49 ID:ZLm9OPKx
>>923
下格入れて逃げろ!
929それも名無しだ:2013/01/21(月) 00:52:26.17 ID:xrZuY+Hk
MS奪った時、自爆タイマーが入って、そのMSで自拠点まで戻って30秒程度前に
降りて放置しておいたらしばらくして爆発して撃破のカウントが自分に入ったんですけど
一度自爆タイマーが入ったら降りてもカウント続くんですかね?
930それも名無しだ:2013/01/21(月) 00:56:00.13 ID:jim/NbeD
>>929
普通にカウントされるよ
931それも名無しだ:2013/01/21(月) 00:59:07.86 ID:v+BGlTEq
>>929
これってすごい理想的な奪い方だよね。
932それも名無しだ:2013/01/21(月) 01:10:00.15 ID:z7QWr2bE
前線が上がってるのであれば最寄の中継地点でもすぐ復帰できてよい
933それも名無しだ:2013/01/21(月) 01:17:15.32 ID:xrZuY+Hk
>>930
なるほどありがとう 降りた時点でタイマーは止まると思ってました
>>931
敵歩兵がMSからリスポンしてきたらボマーされるかもですが大丈夫でした
934それも名無しだ:2013/01/21(月) 01:25:23.24 ID:L+DQ3Osv
>>918
そうそう軍曹あたりです。
要は連邦がまともなチームが作れないのを嘆いてるんだ。

ジオンバランス良いもんなぁ、ドム枠まであって、アッガイ枠だって…
935それも名無しだ:2013/01/21(月) 01:28:42.11 ID:rTmtqvot
>>929
続く
936それも名無しだ:2013/01/21(月) 01:52:43.04 ID:z7QWr2bE
礼までされてる後にレスとはすごいラグだなw

>>933
大概はタイマーギリで乗り捨てられることを想定するからね。リスポン待ちも制限時間があるしタイミングよくやられてない限りは別の行動に移るんじゃないかな
937それも名無しだ:2013/01/21(月) 08:02:56.01 ID:ETeYlRkF
連邦に入ると敵には必ずギャンがいるのに
ジオンに入るといない不思議
938それも名無しだ:2013/01/21(月) 09:01:30.69 ID:3mb5PsIH
複垢を作る時って、ユーザーを新たに作ってからIDを作るんだよね?
939それも名無しだ:2013/01/21(月) 09:10:56.26 ID:7mL6/sGV
>>938
どっちが先でも可
940それも名無しだ:2013/01/21(月) 10:10:57.81 ID:4qoEFVML
味方ごと下格かますのやめてください。
思わずFF仕返しちまったじゃねえか。
941それも名無しだ:2013/01/21(月) 10:17:47.87 ID:E4+Ar4Fw
戦闘開始から終了までずっとワッパ乗り回してる中々の地雷に遭遇したわ
しかし、文句言いたい奴程即退出するのはなんでだろう
942それも名無しだ:2013/01/21(月) 10:30:02.96 ID:UeEqQxss
ドム難しいよ上も読んだんだけど
現在少尉なりたて、基本的に汎用と同じ高さか若干引きぎみからバズSF、乱戦になったら若干引きぎみの位置で枚数減らせたら時々突っ込む、回れそうならサイドから強襲して逃走って立ち回りが安定してきてはいるけど。

なんか足の早い重ザクとかWRみたいな立ち回りになってる気がする
飛び出してきた格闘くらいしかポッキー振らないこともしばしば。
あんまり格闘振らないから重ドムに乗り換えたけど
こんな運用でも良いのかしら、動画見てるともう少し前出て格闘振らないとなって思うけどそれだとあっという間に溶けるし
アシはトップしばしば出せるけど、撃破は1,2くらいで赤字ギリギリか赤字運用って試合が多い機体3武器2レベってのもあるのかな?

迷惑かけてるなら運用改めるのでアドバイスお願いします
943それも名無しだ:2013/01/21(月) 10:52:40.83 ID:f4H8Wo2J
>>942
重ドムに乗ってるならそれで良いと思うよ
一応、立場的には陸ガンWRの対が重ドムってことになってるから
そう感じれるような立ち回りができてるなら正しいってこと
素ドムに乗ってるなら積極的に格闘を振りに行くような立ち回りを考えないとだめだけど
重ドムは威力も大したことないから無理に振りに行かなくて良い
アシトップ出せてるならリザルトの結果も充分だと思うよ
ただ、最後の「機体3武器2レベってのもあるのかな?」これがよくわからん
944それも名無しだ:2013/01/21(月) 10:56:43.47 ID:gmTmLYb3
>>941
ニコ動にあがっている
自軍連邦でずっと仲間を下格とバス打ち込んでくる
陸ジムの動画に通じるもの有るな。
945それも名無しだ:2013/01/21(月) 11:02:57.36 ID:UeEqQxss
>>943
ありがとう
これで良いならしばらくこれで行きます
重ザク、WR、ドムが良く乗るから立ち回りが似てしまって迷ってまして

すいません書くのサボりすぎました
バズのレベル2
機体のレベル3
って意味です
946それも名無しだ:2013/01/21(月) 11:10:42.65 ID:f4H8Wo2J
>>945
ドム三種は
ドム…格闘特化(格闘機)
重ドム…射撃特化(支援機)
ドムトロ…両方の良いとこ取りしてるけど器用貧乏なところも(格闘機or支援機)
汎用機ではあるけど立ち回り的にはカッコの中の機体と同じような立ち回りになる

機体と武器は必ずしもレベルが揃うわけじゃないからそこは気にしなくていいよ
運でしかないからのんびり揃うのを待てばいい
947それも名無しだ:2013/01/21(月) 11:18:21.18 ID:cF6hWArI
トローペンはいいとこ取りじゃなく射撃特化だろ
補正も武器も重ドムより上。
体力が低いから中途半端に見えるけど一番射撃特化した機体だよ
948それも名無しだ:2013/01/21(月) 11:18:51.28 ID:8xmSBZGa
ドムトロは現状Lv6待ちだな
重ドムの方がいい
949それも名無しだ:2013/01/21(月) 11:19:28.66 ID:UeEqQxss
>>946
度々ありがとう
なら重ドム乗ってしっかり支援の援護もできて前線に貢献できるドム乗り目指します
950それも名無しだ:2013/01/21(月) 11:25:18.44 ID:Cp9Xu5iz
ハロ部屋制圧側で設計ブースターのみ付けてる人って、賞賛されたくないとかって人いるのかな
された人がダンマリしてる時って、大体が開戦前の読み込みで回線切断してる様子なんだけど
回線切断を別の人に喰らってるんだろか
それともただの気のせいなんだろか
951それも名無しだ:2013/01/21(月) 12:01:48.23 ID:f4H8Wo2J
>>947
補正こそ低いけど武器の威力は高いからな
射撃特化であるということには同意できるけど
ドムのサーベル持たして重ドムのSFもつけましたっていうのがイメージしやすいだろ
でも、ピカ―ないしジャイバズ改のクールタイムと手数が少ない
瞬間火力はピカイチだけど三機の中では一番維持できない
952それも名無しだ:2013/01/21(月) 13:09:55.82 ID:SyGjVH8W
>>950
設計ブースター付ける事と,賞賛されたくないって事は,別なんじゃないかな
953それも名無しだ:2013/01/21(月) 13:10:35.34 ID:L8dn4tBQ
やっとリアフレ3人念願のトリプルドムが完成した。
都市ドム3ギャングフでまずギャンが正面からCに突撃、
目を引いてるところにビル裏通って迂回してたドム3でなだれ込んで引っ掻き回したら連邦の皆さんガタガタにw
アニメの3連星みたいにうまくはいかんけどスカイプでターゲット決めて一斉に襲いかかるからガンダムでもあっという間に溶けるのが気持ちよかったw
954それも名無しだ:2013/01/21(月) 13:32:20.45 ID:Cp9Xu5iz
>>952
んー、そうですか
やっぱ、交換しませんか的な問いかけからの方が良さそうですねぇ
参考になりました、どうもです
955それも名無しだ:2013/01/21(月) 13:56:30.01 ID:IfP9BAWJ
経験値ブースターは、迷惑
956それも名無しだ:2013/01/21(月) 14:07:49.34 ID:MjazlYsc
EXAM発動した途端ラグるやつっているよな
そして次元斬

処理落ちかなんか知らんが
957それも名無しだ:2013/01/21(月) 14:27:53.58 ID:rHESmllR
データベースのベーシック獲得スコアの過去5戦の平均がいつもBADなのはなぜ?

平均が1368Pで過去5戦の平均が1973PなのにBADになってる・・・
958それも名無しだ:2013/01/21(月) 15:02:13.87 ID:ZBvQv3sv
ギャンギャーンだれのもの♪ギャン来い!
959それも名無しだ:2013/01/21(月) 16:21:34.91 ID:g4rTPgae
ラグも含めてこのゲームの楽しさだと思ってたけど
下格入れてダウンしてる敵に下格でコケさせられるとか・・・
ホストで格闘降るリスクを思い知ったわw
960それも名無しだ:2013/01/21(月) 16:22:15.10 ID:20cdme3T
このゲーム回線環境酷すぎだなこれのせいで設計図貰えない
961それも名無しだ:2013/01/21(月) 16:46:55.88 ID:am/giae9
チップしか出ない・・・開発するものも特にない・・・(´・ω・`)
962それも名無しだ:2013/01/21(月) 17:05:10.71 ID:ZBvQv3sv
ギャン90%で止まってんだが…課金しろと?ガンタンクの強化パーツしかでねえ、タンク強くしろってか
963それも名無しだ:2013/01/21(月) 17:07:22.60 ID:H10rBXot
弱回線きらないホストって何考えてんだよ
ゲーム開始まで5分10分待ってやっと揃ったと思ったらスタンバイ状態で回線オチが出てリセットとか
964それも名無しだ:2013/01/21(月) 17:12:27.83 ID:CwM9MgY3
今アンテナ2本。昨日は5本立ってた。
光の有線接続なのに何故?
ちなみにガンダムEXVSではアンテナ3本黄色だけど対戦入ると中央の回線色は青になる
965それも名無しだ:2013/01/21(月) 17:16:46.54 ID:dRMIlCUF
回線は一度ゲーム終了してからまた始めれば直る
966964:2013/01/21(月) 17:26:31.80 ID:CwM9MgY3
>>965
終了しても直らない
自分は速度は問題ないのに
有線接続なのにアンテナが3〜5とか安定しないんだけど何故なんだろ・・・
で、今はまさかの2本
フレッツ光の有線接続だから速度は問題ないと思う
実際ガンダムEXVSも自分3本で他の人5本でも対戦になると青色になるし対戦も快適だから
967それも名無しだ:2013/01/21(月) 17:31:38.46 ID:20cdme3T
メンテ後から低アンテナばっか。回数落ちしまくってる
ギャン出やすくするか延長しろ
968それも名無しだ:2013/01/21(月) 18:22:48.65 ID:aIR24RKt
初スコア0記念ぱぴこ
969それも名無しだ:2013/01/21(月) 18:29:52.72 ID:H10rBXot
連邦だろうがジオンだろうが必ず開始に一人別ルート進むやつはなんなんだよ
970それも名無しだ:2013/01/21(月) 18:34:40.69 ID:nYM9R8YK
てす
971それも名無しだ:2013/01/21(月) 18:34:42.12 ID:GJMePqLP
>>966
回線速度はソフトじゃなくてPS3で見れる
直るとしたらPS3かルーターの再起動だな

おれも5本から2本になってキックされるようになったからあんまやらなくなったわ
972それも名無しだ:2013/01/21(月) 18:39:34.99 ID:cPYFOP2e
>>963
アンテナ3本以上の部屋で連邦が全然集まらなくて
たまに来た低アンテナを何人もキックして、かなり時間をかけてやっと出撃!
と思ったら回線が切れた人がいますで解散

もうアンテナは信じられない
973それも名無しだ:2013/01/21(月) 18:47:10.99 ID:H10rBXot
>>972
だからと言って低回線が居ていい理由にはならんな
見つけ次第キック
人数が集まりにくい部屋立て時、人がある程度揃うまでは囮として居させてやっても構わんが
974それも名無しだ:2013/01/21(月) 18:53:21.96 ID:ZBvQv3sv
ギャン金曜日までになったの?
975それも名無しだ:2013/01/21(月) 18:54:49.26 ID:nYM9R8YK
ロケラン→サーベル切り替えで誘う→タックルしてくる→ロケラン→真後ろから下格
が、今まで生み出した連撃の中で一番
転んだのに支援が撃ち込むなりするし、立ち上がるまで敵一人減って集中できる
976それも名無しだ:2013/01/21(月) 18:58:58.43 ID:HF4WRuj1
ネット環境ですが、25Mは常時出ているWIMAXで闘うのは、他の方に迷惑になるでしょうか?
977それも名無しだ:2013/01/21(月) 19:02:34.05 ID:0PXSsWeu
>>975
起き上がった後にしばらく無敵時間があるから、それを利用して逃げるor反撃するのもいる。
978それも名無しだ:2013/01/21(月) 19:11:38.19 ID:RFCQjVWz
>>976
はい
979それも名無しだ:2013/01/21(月) 19:16:42.93 ID:9dCd75UB
低回線はよくぶーすたーつけてる

みんなと仲良くしたいんだね
980それも名無しだ:2013/01/21(月) 19:19:19.29 ID:nYM9R8YK
>>977
確かにそうなんだけど、どうにも陸ジム使っててロケラン→グレしても怯みを無駄にしてる気がしちゃうんだよね…
だからグレは乱戦時かロケランが切れた時ってわりきっちゃってて
じゃあロケラン→サーベルか、みたいな
タックル後の方が隙多くてロケラン当て易いし、その後N格横格入れるよりは転ばして次行った方がいいかなって
981それも名無しだ:2013/01/21(月) 19:27:56.78 ID:nYM9R8YK
980踏んだからーと思ったが
ERROR!
他の人スレ立て頼む…
982それも名無しだ:2013/01/21(月) 19:31:36.17 ID:mNhiSmCy
ホストは格闘機使わない方がいいね
ホストに支援機枠を譲ってあげましょう
983それも名無しだ:2013/01/21(月) 19:38:49.42 ID:CVYqk1qs
サブ垢等兵さん♪ 佐官で等兵さん♪ 課金武器 課金カス 課金機体♪
初心者溶かして♪ 俺、Tueeee♪ やめれ〜
984それも名無しだ:2013/01/21(月) 20:19:52.89 ID:BXKvqqq8
>>983
そんな奴マジでいんの?
俺が見たのは2等兵でめっさ弱かったBD1だけだよ。
985それも名無しだ:2013/01/21(月) 20:28:21.75 ID:aYcR1w8v
キャノン系は味方に注意がいってる敵にキャノン打って、怯み取ってなんぼなんだよ。
100mmマシで削ろうとしてんじゃねえよ。

と、ジムキャノン一筋の俺が言う。


イフとかギャンに張り付かれた僚機がいたら仲間ごとキャノン撃って、とりあえず怯ませるのが定石だよね?

砂のってて格闘機に張りつかれた時、ジムキャが横にいたから、
「キャノン撃って怯みとってくれるだろうな」
と思ったら、僚機はマシしか撃たずに見殺しされたわ。
986それも名無しだ:2013/01/21(月) 20:42:25.30 ID:BXKvqqq8
>>985
怯みってなに?
誰かにびびってんの?
987それも名無しだ:2013/01/21(月) 20:46:43.17 ID:aYcR1w8v
>>986
「よろけ」のつもりでつかってたわ
988それも名無しだ:2013/01/21(月) 21:00:06.18 ID:A0OXdTeC
>>983
かもめの水兵さん懐かしいな
989それも名無しだ:2013/01/21(月) 21:04:34.42 ID:uf1/iyHM
ドムは上手く使うと凄く強機体だからなぁ…。
http://i.imgur.com/pSbKCyA.png
990それも名無しだ:2013/01/21(月) 21:16:42.53 ID:ZBvQv3sv
ギャンゲットしたぜーーーーわざと使いまくってやるわ
991それも名無しだ:2013/01/21(月) 21:18:31.33 ID:6q0nh+vM
転んでる敵に下格したら投げられたでござる
992それも名無しだ:2013/01/21(月) 21:18:39.92 ID:rTmtqvot
PCだと下り55M、上り9Mだけど
PS3だと40Mと33Mになるわ
ソニー脅威のメカニズムなの?
993それも名無しだ:2013/01/21(月) 22:09:56.37 ID:LDg31d42
味方のギャンが残念すぎて泣けてきた
994それも名無しだ:2013/01/21(月) 22:46:04.55 ID:aYcR1w8v
砂で活躍したいなら砂漠とか採掘場より無人都市で突砂だな。

うまくいけば2000は軽く稼げる。
995それも名無しだ:2013/01/21(月) 22:52:02.03 ID:4qoEFVML
前に採掘で単機で突っ込んできたバ格闘がいたから
砂ライ→前格→グレ→味方の追撃で溶けてもらったが、
凸砂ってこんなかんじのやるの?
996それも名無しだ:2013/01/21(月) 23:05:11.85 ID:rTmtqvot
>>994
初心者相手にまんじゅう怖いはやめとけ
敵がタンクならまだしも砂ライなんてジグザグ回避されたら当たらないじゃん
味方のよろけ取り待ちとか、馬鹿言ってないでキャノン撃ったほうが命中・火力ともに全然いい
砂ライフルはLv6から使ってね
997それも名無しだ:2013/01/21(月) 23:06:05.17 ID:aYcR1w8v
>>995
うーん。まあ1対1ならそんな感じで追いつめる。


無人都市だと基本まとまって移動するから、仲間との連携がしやすい。
僕の戦い方だと、
基本汎用格闘についていき前線付近へ。
狙われないように若干離れる。
で、後は仲間がよろけさせたら奴は片っ端から足狙って撃ってく。
今ロングレンジビームライフルLV4のダメージが一発2700だから、一発でも当てれば撃破補助のポイント稼げる。
ポイント欲しければ黒煙吹いてるの狙えば殆どの確立で撃破出来る。

砂漠だと1対1になりがち、採掘だと遠距離で膠着になるから積極的に稼げない。
998それも名無しだ:2013/01/21(月) 23:17:29.10 ID:aYcR1w8v
>>996
よほど近距離じゃなきゃジグザグだろうが偏差で当たるぞ。 
1対1なら格闘機以外勝てる。

乱戦の場合、砂の一発の強さでどんどん枚数を減らす、という戦法がかなり強 力。
気付いたら5対5が5対2とかになって、そこからはもうワンサイドゲーム。

ジムキャ乗ってた頃は前線で泥仕合して、結果どっちもどっちな感じだったけど、
突砂にしてからの、僚機の体力がなくなる前に確実に敵を減らす戦法の方が勝ちやすい。
999それも名無しだ:2013/01/21(月) 23:23:18.73 ID:rTmtqvot
>>998
NTなら使えばいいんじゃない
回転の糞遅い砂で火力とか笑っちゃうね
1000それも名無しだ:2013/01/21(月) 23:52:46.97 ID:WZl+xDuB
コピペ>>4が長すぎてLv1になった
リンクも貼れん
俺はもうやる気をなくした
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛