F-ZERO GX 攻略スレ 20台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
【GC用ソフト「F-ZERO GX」絶賛発売中 定価5800円】初回特典「F-ZERO AX」特別ライセンスカード
【アーケード版「F-ZERO AX」各地のゲーセンにて絶賛稼動中】

E3動画 http://f-zero.jp/movie/mpeg/e3_l.mpg
月間任天堂7月号動画 http://f-zero.jp/movie/mpeg/mntd_l.mpg
ストーリーモードプロローグ動画 http://f-zero.jp/f-zero_gx/game/mpeg/story_p_l.mpg

■公式サイト
http://f-zero.jp/
■前スレ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1072670631/
■オリジナルマシン名称の秘密一覧(AXスレより)シミュレーションは公式サイトへ
http://okayama.cool.ne.jp/megatazo/
■SPEED FORCE(リプレイ集&研究)
http://www.globetown.net/~speedforce/index.html
■F-ZERO GX きまぐれリプレイうpサイト(リプレイ集&TA研)
http://page.freett.com/muumu_zero/index.htm
■F-ZERO-GX のムービーを置いてみる。。。(休止中)
■えふぜろ自慰...えっくす(リプレイ集)
http://www.globetown.net/~tonkatu014/
■GX-04(リプレイ集)
http://www.globetown.net/~babo08/
■ソニックファントムの最速を目指す野郎のサイト(リプレイ集)
http://www.ait.to/~lance/
■F-ZERO GX 高速設定ランキング
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/6627/
<重要情報>
・オプション→コントローラ→キャリブレーションをめいっぱいに設定
・画質はS端子以上推奨
その他情報は>>2-10あたり
2名無しさん@非公式ガイド:04/04/24 00:59 ID:???
F-ZERO AX 情報
メモリーカードを使用 してAXと連動する
  ・GXでガレージ登録したマシン(最大4台)をAXで使える
  ・AXをプレイする毎にGXで使えるチケット(資金)を20枚貰える
  ・AX専用マシンをAXで使い、完走するとGXで購入可能になる
  ・ソニックオーバル以外で優勝するとそのときのAX専用コースをGXに持ち帰れる
ライセンスカード+メモリカード使用
  ・上記の内容に加えて・・・
  ・オリジナルマシン(AX)をカードに登録する際、使った各種パーツが
   GXのパーツショップに加わる
  ・ガレージ登録されたマシンでもインターネットランキングに参加できる

■F-ZERO AXスレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1079755024/

■am.sega F-ZERO AXページ
http://am.sega.jp/utop/closeup/fzero_ax.html
3名無しさん@非公式ガイド:04/04/24 01:00 ID:???
[AXキャラをGXで出す方法]
ストーリーモードのベリーハードをクリアする。
ただし、スペード(マジックシーガル)は「ハードで全話クリア」で出る。

第1話:フェニックス(レインボーフェニックス)
第2話:プリンシア(スパークムーン)
第3話:キュースリー(ローリングタートル)
第4話:ドン・ジーニー(ファットシャーク)
第5話:デジボーイ(コズミックドルフィン)
第6話:ダイゴロー(シルバーラット)
第7話:ダイ・サン・ゲン(ピンクスパイダー)
第8話:リリー(バニーフラッシュ)
第9話:ピージェイ(グルービータクシー)

[AXコースをGXで出す方法]
ルビー、サファイア、エメラルド、ダイアモンドの4つのカップを
マスタークラスでクリアする。
すると、ソニックオーバルを除く5種のコースが
F-ZEROショップで買えるようになるので、買う。1コースチケット40枚。
5種買うと「AXカップ」が出現するので、グランプリでノービスでいいので
総合1位でクリアするとF-ZEROショップでソニックオーバルが買えるようになる。

[隠しサウンド]
コース選択画面で♪マークがあるところでZを押すと裏曲でプレイできる。
以下のコマンド(矢印は十字キー)をショップで入力すると99枚で購入可能に。

ビッグブルー Z←→←ZYXZ←→←→ZXZXZ
ミュートシティー XXXYXXXYZZ←→←→←→
4名無しさん@非公式ガイド:04/04/24 01:04 ID:???
2ch内F-ZERO関連スレ
■F-ZERO 総合スレ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1081160333/
■F-ZEROファルコン伝説LAP6 (アニメ板)
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1081295291/l50
■F-ZEROはどこまで実現できるか (未来技術板) 
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/future/1032065699/l50
■F-ZERO (レトロゲーム板)
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1068454243/l50
■F-ZERO FOR GAMEBOY ADVANCE (携帯ゲーム板)
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1041901309/
■【謎よし】F-ZERO ファルコン伝説 LAP2【何処へ】 (携帯ゲーム板)
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1072512893/
■F-ZERO の 漫画 (少年漫画板)
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1079521182/ (html化待ち)
5名無しさん@非公式ガイド:04/04/24 01:09 ID:???
過去ログ
■F-ZERO GX 攻略スレ
http://makimo.to/2ch/game2_gameover/1058/1058935416.html
■F-ZERO GX 攻略スレ 2台目
http://makimo.to/2ch/game2_gameover/1059/1059232375.html
■F-ZERO GX 攻略スレ 3台目
http://makimo.to/2ch/game2_gameover/1059/1059407308.html
■+激しく+F-ZERO GX 攻略スレ 4台目+突っ張り+
http://makimo.to/2ch/game2_gameover/1059/1059565085.html
■【スト-リ-ベリハ】F-ZERO GX 攻略スレ 5台目【高難易度】
http://makimo.to/2ch/game2_gameover/1059/1059729891.html
■【神】F-ZERO GX 攻略スレ 6台目【降臨中】
http://makimo.to/2ch/game2_gameover/1059/1059977507.html
■F-ZERO GX 攻略スレ 7台目
http://makimo.to/2ch/game2_gameover/1060/1060668656.html
■【DAKOUは】F-ZERO GX LAP27【プラズマです。】 (実質8台目)
http://makimo.to/2ch/game2_gameover/1060/1060703379.html
■【攻略しろと】F-ZERO GX 攻略スレ 8台目【いうことか】(実質9台目)
http://makimo.to/2ch/game2_gameover/1060/1060703379.html
■F-ZERO GX 攻略スレ 8台目(実質10台目)
http://makimo.to/2ch/game2_gameover/1061/1061352021.html
6名無しさん@非公式ガイド:04/04/24 01:13 ID:???
過去ログ2
■F-ZERO GX 攻略スレ 11台目
http://makimo.to/2ch/game2_gameover/1062/1062126262.html
■F-ZERO GX 攻略スレ 12台目
http://makimo.to/2ch/game2_gameover/1062/1062609405.html
■F-ZERO GX 攻略スレ 13台目
http://makimo.to/2ch/game2_gameover/1063/1063551345.html
■えふぜろGXのじゅーご
http://makimo.to/2ch/game2_gameover/1066/1066304834.html
■F-ZERO GX 攻略スレ 16台目
http://makimo.to/2ch/game2_gameover/1067/1067846674.html
■F-ZERO GX 攻略スレ 17台目
http://makimo.to/2ch/game2_gameover/1070/1070272787.html
■F-ZERO GX 攻略スレ 18台目
http://makimo.to/2ch/game5_gameover/1072/1072538122.html
■F-ZERO GX 攻略スレ 18台目(実質19台目)
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1072670631/ (html化待ち)
7名無しさん@非公式ガイド:04/04/24 08:17 ID:???
>>1
8名無しさん@非公式ガイド:04/04/24 13:16 ID:???
>>1
おつ!
9名無しさん@非公式ガイド:04/04/24 16:41 ID:???
乙だゴルァ
10名無しさん@非公式ガイド:04/04/26 19:00 ID:mpU/87Iu
即死防止カキコ兼リプレイUPです。
つまらない走りですが、サーフェススライドどうぞ。
ttp://www.ait.to/~lance/f-zero/sefes_1.mpeg

シリアルダ・・ギャップで、3週連続ショートカットに成功しました。
現時点で6秒更新ですが、もう少し練りこんでからUPする予定です。
11名無しさん@非公式ガイド:04/04/26 20:03 ID:qYl5QaAn
これ欲しさにGC買ったんだよ。
12名無しさん@非公式ガイド:04/04/26 20:14 ID:???
>>11
いい判断だ。このゲームはそれだけの価値がある。
13名無しさん@非公式ガイド:04/04/27 00:15 ID:???
14名無しさん@非公式ガイド:04/04/27 09:35 ID:???
   .〃´ \ 、  〃   il
   .li    ヽV/-‐--|| 、
   .!|  ,. '  `.´   !l   ` 、
   |.| ' , ' ,       ||  、` 、 \
  ./!|/ ./ / i ヽ|!\ \ \ ヽ
 /./ / / ./ .l. {  { ヽ }ヽヽ\ \ ヽ ヽ
 ! i .i | { .|、-ヽ ヽ―ト}、\ヽ. }_ | l
 lハ | | l'´.l _Lヽ!\ヽ,,⊥._ヽ} }/77| |
 ! !l. ! lヽイfハ    ` |.f;;cl” |/〃 ! | |
   `ヽlヽ ゝ. !tj|    !.t''ノ .ノイ} .|. | !   18禁版CLANNADです
     ヽ! !  ̄ `_    ̄` ノン | l |i. |
          |丶、     ,.イ´ .l | l ||. !     ダウンロード:http://den.with2ch.net/top.html
        ヽ| |. ー__' ´-‐'i  | | l l.l |l
         ヽN/´ _ /`ヽ、|. l. /レ !
        /| ` ̄ /     \レ’
15名無しさん@非公式ガイド:04/04/27 13:20 ID:???
>>13
h抜きはそのままでいいんだって
16初心者:04/04/27 17:26 ID:???
マスタークラス、あと最後のダイアモンドをクリアすれば
夢のAXカップが出現・・



17名無しさん@非公式ガイド:04/04/27 18:48 ID:???
トライデント、アンデュレーション、ドラゴンスロープでほぼ確実に1位を取るようにした方がいいぞ
スリムラインはただでさえ難しいのに敵が異常に速いので捨てた方がよし
18名無しさん@非公式ガイド:04/04/27 19:17 ID:???
>>15
うお、ほんとだ。
気付かなかった。すまそ
19名無しさん@非公式ガイド:04/04/27 19:53 ID:???
>>15
>>10はURLが間違ってる sefes_1.mpeg ⇒ serfes_1.mpeg
20初心者:04/04/27 20:04 ID:???
>>17
度々アドバイスどうもでつ。ガンバルヨ・・
今の所トライデントはなんとか1位、次のコースで
ゲームオーバー、のノリです(笑)

3周目から急に速くなる気がする恐怖のマスターの敵車達・・

先は長い。
21名無しさん@非公式ガイド:04/04/27 20:27 ID:???
>>20
ノリッタは絶対に1レース目で潰しとけ
22名無しさん@非公式ガイド:04/04/27 20:36 ID:???
トライデント・・・1位
ラテラルシフト・・・10数位
アンデュレーション・・・1位
ドラゴンスロープ・・・1位
スリムラインスリット・・・最下位

もうこのあたりで
23名無しさん@非公式ガイド:04/04/27 21:00 ID:???
付け加えると
トライデント、アンデュレーションで残機+1しとくといいよ。
もうちょっと欲を出せばラテラルとドラゴンスロープでもやっておきたいところ。

スリムラインスリットは破壊活動を程ほどに行っておくといいよ。


ダイヤは破壊してナンボな希ガス。
24初心者:04/04/27 21:44 ID:???
>>22
2コース目はその順位で大丈夫なんすか?
ちょっと安心。
エキスパートの時同様、ラストは完全に捨てるつもりだったので
他のコースはすべて1位にならねばと思ってまつた。

>>21>>23

俺は敵車破壊はヘタクソで、すぐコースアウトするので
全然やってないのです。プラクティスで練習あるのみっすね。

確かにブラックボウル(?)や赤い・・なんたら(?)という
速くてやっかいで邪魔だった奴が記憶にあります。

25名無しさん@非公式ガイド:04/04/27 21:58 ID:???
>>24
破壊が苦手なら破壊よりもコースを走ることそのものを練習した方がいい。
ちなみにラテラルシフトもそんなに難しくないから出来れば1位を狙った方がいい。
その方が他のコースでのミスをカバーできるしね。
勿論スリムラインスリットは完走しさえすればよい。
26名無しさん@非公式ガイド:04/04/27 22:01 ID:???
俺の場合
ブルーファルコン
トライデント:1位
ラテラルシフト:〃
アンデュレーション:〃
ドラゴンスロープ:〃
スリムラインスリット:5位

こんな感じにクリアしていますが。
27名無しさん@非公式ガイド:04/04/27 22:03 ID:???
>26はマスターです
28初心者:04/04/27 22:26 ID:???
>>25

了解っす

>>26

ブルーファルコンでスリムラインスリットを5位
ですか!・・すっげ・・(汗)
29名無しさん@非公式ガイド:04/04/27 23:07 ID:???
確かにすげぇ
と言うか俺デフォのマシンではムービー集めるためにルビーしかやってねぇ
30名無しさん@非公式ガイド:04/04/28 00:56 ID:???
前スレ使い切れよ
31名無しさん@非公式ガイド:04/04/28 02:13 ID:???
敵車をガリガリ壊しつつぶっちぎりなMASTERのムービーも見てみたいような気もする
32名無しさん@非公式ガイド:04/04/28 02:55 ID:???
デフォマシンを使用し、スリムラインスリットでと付け加えてほしいところ。
33名無しさん@非公式ガイド:04/04/28 05:19 ID:???
デフォマシンではレインボーフェニックスはかなりラクな部類
34名無しさん@非公式ガイド:04/04/28 19:55 ID:???
>>19
うわあああ〜〜、盲点でした。以後気をつけます orz

なにやら面白そうなので自分もブルーファルコンでダイアモンド走ってみました。
といっても、COMにソニックファントムが居たので、
目的を変えてファントムと総合成績で1、2フィニッシュを決めることに。
>>26はファルコン神ですね。

最近自分でしゃばり過ぎな予感
35名無しさん@非公式ガイド:04/04/28 21:22 ID:???
壁にぶつけずにブースト連射したら勝てるよ>スリムラインスリット
36名無しさん@非公式ガイド:04/04/29 01:17 ID:???
>>35
いや、ソレが出来ればここでくだまくこたぁなかろうに( ´・ω・)
37名無しさん@非公式ガイド:04/04/29 01:47 ID:???
全部1位になれば負けない
38名無しさん@非公式ガイド:04/04/29 11:48 ID:???
勝てば負けない
39名無しさん@非公式ガイド:04/04/29 13:45 ID:???
最近MFOとかの動画を見てて思うんだけど、全く音がない奴とか
何かの音楽に変えてある奴があるけど、隠してるみたいでなんか気に入らない。
リプレイ公開するなら、プレイ時の音もちゃんと収録してほしいわけですよ。
音はプレイを分析する上での重要な一要素ですからね。
まあ、リプレイに自分の好きな音楽を付けたいという気持ちは分かるけど
全く音がないのは動画作成技術がないのか、それとも…

それと、最後をカットして見せないなんてのは論外。
回線切って首吊って氏ね。
40名無しさん@非公式ガイド:04/04/29 13:56 ID:???
激しく同意
41名無しさん@非公式ガイド:04/04/29 14:04 ID:???
容量削減のためじゃないの
42名無しさん@非公式ガイド:04/04/29 17:46 ID:???
>>39
ワガママ言うな。
見れるだけありがたいと思えよ。
43名無しさん@非公式ガイド:04/04/29 17:50 ID:???
激しく同意
44名無しさん@非公式ガイド:04/04/29 19:28 ID:???
嫌なら見なきゃいいじゃん、別に金とってるわけじゃないし
エラソーに注文だけしてあとは知らん振りの阿呆よりネタ提供してくれるだけ有難いけどな<動画職人

つーか>39って一体何様のつもりなんだろうな
45名無しさん@非公式ガイド:04/04/29 19:30 ID:???
>>42
漏れは別に音があっても無くても気にならんけど>>39の言ってる最後の爆死だけカットして
見せない奴は本気で殺意を覚えた。
あれは見ない方が良かった('A`)・・・

自慢するために動画を作るなよ・・・
と突っ込みたい。
46名無しさん@非公式ガイド:04/04/29 20:16 ID:???
>>44
そんなに敵意むき出しにするなよ。
器量が小さく思われるぞ。

おれは動画と聞けば良し悪しかまわず全部保存させてもらってますよ。
やっぱり他人のプレイは、見てていろいろな発見があって楽しいからね。
47名無しさん@非公式ガイド:04/04/29 20:20 ID:???
>39
黄色の映像端子だけが付いてるメーカーPCがあるんだよ。
48名無しさん@非公式ガイド:04/04/29 21:05 ID:???
最近買いました。
おもしれぇー。 でもストーリーの3話(ミュートシティー)でつまったよ…_| ̄|○

まとめサイトによるとジャンプがキモみたいなのでもうすこしがんがりまつ。
あとちょっとなんだけどなぁ。
49名無しさん@非公式ガイド:04/04/29 21:13 ID:???
>>48
ショートカットは意識せずに、機首の上げ下げだけでも勝てると思う。
内ドリ使えばもっと余裕。

この2個のマスターのために第3話があるんじゃないかと思えたよ俺には。
50名無しさん@非公式ガイド:04/04/29 22:06 ID:???
48

俺も先月買った初心者だがストーリーモードは
本当に難しいと思う。現在4話でつまってる。
個人的にマスタークラスで総合優勝するよりキツイと思った。
51名無しさん@非公式ガイド:04/04/30 03:40 ID:???
7話の絶望感は桁外れ
52名無しさん@非公式ガイド:04/04/30 07:04 ID:???
各話少しくらい詰まるところあるかもしれんがめげずにな。
ストーリーモードが超えられないとある意味このゲームを楽しめるレベルではない。
53名無しさん@非公式ガイド:04/04/30 13:56 ID:???
今となっては、ひっしにストーリーをやっていた頃に戻れればなーと
思うこともしばしば。

タイムアタックしようにも、越えられない壁があるからな〜。
54名無しさん@非公式ガイド:04/04/30 16:45 ID:???
1週間前に買って現在必死にストーリーやってるとこです。
3話目すらできない。難しい。面白いけどこれほんとに
自分みたいなヘタレゲーマーにできるんだろか…_| ̄|○
55名無しさん@非公式ガイド:04/04/30 18:05 ID:???
俺も最初はそう思ってたな〜

ストーリーベリハクリア+マスター制覇

くらいは努力でカバーできる範囲じゃないかな〜
56名無しさん@非公式ガイド:04/04/30 18:50 ID:???
同じく俺もそう思ってたな
ノーマルでさえ糞難しいのにハード、ベリーハードがあるなんて有り得ねぇと思ってたし
57名無しさん@非公式ガイド:04/04/30 18:59 ID:???
俺がストーリーやってた時ノーマルは割とすんなりいったんだよね。
でもやっぱハード、ベリハはけた外れだったね。
でも毎日仕事終わって帰ってきて、一つクリアしたら寝るっていう
生活をしていたら日に日にうまくなってきている自分に気がついた。

とりあえずストーリー全クリしないとタイムアタックもできないと
思ってたし。(自分の性格的に)
58名無しさん@非公式ガイド:04/04/30 19:16 ID:???
いまkらハジメマツ

グランプリひととおりやってきま
59名無しさん@非公式ガイド:04/04/30 22:53 ID:???
むうむ氏がスプリット更新してるね
60名無しさん@非公式ガイド:04/04/30 23:08 ID:???
えーっ
そのサイトどこですかっ?
61名無しさん@非公式ガイド:04/04/30 23:11 ID:???
>>60
>>1のどこか。
まぁそのうち報告カキコが来るだろうから心配するな。
62名無しさん@非公式ガイド:04/04/30 23:30 ID:???
ハテチョってテンプレにないんだね。
一応、むうむ氏が参加してる以上は、載せてもいいんじゃないかと。
63名無しさん@非公式ガイド:04/04/30 23:45 ID:???
>>62
むうむ氏が参加していることとハテチョをテンプレに載せることにつながりが見えんのだが。
64名無しさん@非公式ガイド:04/05/01 01:27 ID:???
>>63
まああそこは、ランキングサイトであって、攻略サイトではないから、
載せる必要はない罠。
65むうむです。 ◆ntHge6yFb2 :04/05/01 21:58 ID:???
前回報告時以来、いくつかのコースを更新しました。
http://page.freett.com/muumu_zero/index.htm
あと最近、TA研の共同研究と言ったら大げさですが、浮上加速に関するある種の共通原理がわかったので、前スレの方に記しておきました。
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1072670631/970
これらはそのうち立ち上げる攻略サイトにまとめるつもりですが、完成がいつになるかわからないので……。
66名無しさん@非公式ガイド:04/05/01 23:42 ID:???
ども >>58っす。

とりあえずスタンダード制覇してダイアモンドやってますが
かなりむずかしいっすね。
トライデントでハミだし加速してみようかとおもったら
ぽとり。

始めるとリプの神っぷりがわかるな!
67名無しさん@非公式ガイド:04/05/01 23:58 ID:???
スタンダード制覇したレベルでははみ出し加速は自殺行為に近いよ
そんなの狙わなくてもグランプリは勝てる。
68名無しさん@非公式ガイド:04/05/01 23:59 ID:???
はみ出しはアンデュレだったらできるんだがトライデントだと落ちまくるよな。
道幅が狭いコースは苦手orz

関係ないけど、ハテチョやってたら相当腕上がるな。
あとg6鯖復活乙
69名無しさん@非公式ガイド:04/05/03 02:54 ID:???
鯖落ち最近多いよな。ヽ(`Д´)ノプンプン

むうむ氏乙です〜
70名無しさん@非公式ガイド:04/05/03 09:48 ID:???
オレはむしろアンデュのほうがはみ出すの難しく感じる。
71名無しさん@非公式ガイド:04/05/03 10:02 ID:???
アンデュはココではみ出しって分かるし、はみ出し自体の難易度も低い気がする
自分がやると、その後の起伏によるジャンプで減速する罠だが
7258:04/05/03 12:58 ID:???
エキスパートサファイア以外制覇しますた。
サファイアもシリアルギャップまでは1位なんだけど
もうぽろぽろおちる・・・。
COMがいないと走れるんだけど
グランプリだとどうも落とされたり
ジャンプ台で下にいってビリの方だったり。きついっす。

とりあえずドラゴンスロープで超速ドリも兼ねて練習シテマス。
7358:04/05/03 13:07 ID:???
↑タイムアタックだと1:30秒くらいっす・・・。
先輩方もっと上にいくために何したらいいか教えてくだされ
74名無しさん@非公式ガイド:04/05/03 13:12 ID:???
グランプリ5連戦、最初の4つ1位だと最後25位くらいでもポイントで総合優勝できねーか?
既出意見だけど大ジャンプ中の姿勢制御はLRのみね。レバー触んなよ
高台に着地できたら、、むしろこっちが下に落としてやるくらいの気持ちで道の真ん中に喰らいつけ

つかプラクティスで100周くらい廻って来い。マシン29台で
75名無しさん@非公式ガイド:04/05/03 13:53 ID:???
>>74
その前のロングパイプが苦手なのよね・・・。
めしくったら100週いってくる
76名無しさん@非公式ガイド:04/05/03 14:47 ID:???
>>75
ロングパイプはくるくる回る障害物のあるところでブーストを連続で使え。
77名無しさん@非公式ガイド:04/05/03 14:54 ID:???
ロングパイプってダッシュプレートさえキッチリ踏めば余裕だろ
むしろブースト連打しすぎた後のパイプ出口間際のアミの目が怖い

お前ら暇なだけかもしれんけどやけに親切ですね
78名無しさん@非公式ガイド:04/05/03 18:22 ID:???
シリアルギャップはトンネルから出るときはブーストかけたらヤバイよ。
タイムアタックじゃない限りは無茶しないほうがいい。


ってもやっちゃうんだよなぁ、エフゼラーはorz
79名無しさん@非公式ガイド:04/05/03 18:54 ID:???
>>78
スピードジャンキー達がスピードをセーブできるはずないだろ
80名無しさん@非公式ガイド:04/05/03 18:59 ID:???
>>79

かっこいい事言った!
81名無しさん@非公式ガイド:04/05/03 19:54 ID:???
>>79>>80と思われ。
>>78
これはアクセルオフでも代用できる罠。
アクセルがオンになってると飛び出す時に減速するから注意な。
スピードジャンキー達はそこで超速ドリをしているようだが?
いずれにせよグランプリでやるってのはよろしくないな。
8280:04/05/03 20:29 ID:???
違うよ(笑)

なんでやねーん
83名無しさん@非公式ガイド:04/05/03 21:31 ID:???
>>81
スピードジャンキーと言えるほどでもない自分は、トンネルで超高速ドリフトなんてとてもできません。
ってのは置いといて、いつもソニックファントムのリプレイ上げてるものですが、
シリアルギャップをUPするはずが、
FFFTPがリジュ−ム機能(再開)使用時にエラー吐くおかげでUPできなくなりました。
せっかくキャプボードのエラー直せたのに今度はこっちか・・八方塞がりな罠 SRO

84名無しさん@非公式ガイド:04/05/03 21:37 ID:???
>83
ソニックファントムでの超速ドリは難しい鴨
ある程度滑るマシンでソニックオーバルで練習することを推奨
8558:04/05/03 22:47 ID:???
ソニックファントムで超速ドリだめっすか・・・。
ツインノリッタあたりで練習してみま
86名無しさん@非公式ガイド:04/05/03 22:51 ID:???
>>85
普通にブルでやりゃ良いじゃん
87名無しさん@非公式ガイド:04/05/03 23:42 ID:???
>58
んで、結局クリアできたの?
8858:04/05/03 23:47 ID:???
イエス 練習してシリアル3位ですた。
マスターの前に壁に当たらんようにうち鳥練習シテキマス。
高速になるとステアだとドリフトになっちゃうからね・・・。
89名無しさん@非公式ガイド:04/05/04 02:01 ID:???
ノリッタで超速ドリは辛いものがあるな。
90名無しさん@非公式ガイド:04/05/04 03:06 ID:???
>>82
なんだ違ったのか。
>>88
オリジナル使ってるの?
91名無しさん@非公式ガイド:04/05/04 11:38 ID:MWIR5xjp
久しぶりにゲーム(=F-ZERO)をやってみました。あとはサッカーゲーム
くらいしかやらんもので。

【カップ】
ルビー    E○ S○ E○ M○
サファイア  E○ S○ E○ M○
エメラルド  E○ S○ E○ M○
ダイヤモンド E○ S○ E○ M○
AX    E○ S○ E○ M○

【ストーリー】
1、N○ H○ V○
2、N○ H○ V○
3、N○ H○ V○
4、N○ H○ V○
5、N○ H○ V○
6、N○ H○ V○
7、N○ H○ V○
8、N○ H○ V×
9、N○ H○ V×

SG 23/26 MC 39/41

リリーとPJのマシンが今になっても出せずっス、、悲しいっス、、
92未だ未熟者:04/05/04 11:40 ID:MWIR5xjp
ちなみにSGはスタッフゴースト、MCは各マシンでマスタークリアです。
93名無しさん@非公式ガイド:04/05/04 11:47 ID:???
ゲーセンで使用権貰ってきたほうが早いと思われ
94未だ未熟者:04/05/04 11:55 ID:???
デフォルトマシンなら大抵どのマシンでもルビ〜AXカップはクリア出来ますが
何故かブルーファルコンは自分的にワースト5〜10に入る使い勝手でストーリー
ベリハ8、9話が全くクリア出来ませんっス、、
特に9話は絶望的、、
難関と言われる7話のベリハはもう10回はクリアしてるのに(苦笑

7話ベリハは4周目までに4〜7、8位で走ってれば結構楽にクリア出来る
と思います、、
95未だ未熟者:04/05/04 11:57 ID:???
>>93
それだと達成感がないっスがゲーセンから撤去前に貰っとくべきですかなぁ、、
うーん、ともかく久しぶりに今日やりこんでみます〜!
96名無しさん@非公式ガイド:04/05/04 13:27 ID:???
>>85
ノリッタは壁ドリ以外に超ドリの使い道は無い模様。ソニファンも同様。
やはり普通にブルやファッシャで練習するのが一番。
97名無しさん@非公式ガイド:04/05/04 17:14 ID:???
>>96
わかりますた。
ファッシャ貰おうとストーリー4ベリハやってますが
ライバルだけ倒せない・・・。
追い上げてサイドのつもりなのに
向こうがスピンしてはじかれまつ・・・。
98名無しさん@非公式ガイド:04/05/04 18:26 ID:???
>97
スピンに負けないくらいサイドアタックしまくれ
X連打+左右振り これ最強
99名無しさん@非公式ガイド:04/05/04 19:20 ID:???
>>85
ふぁっとは上級者向けだからまずはぶるで練習汁
ふぁっとはそれから
100名無しさん@非公式ガイド:04/05/04 20:18 ID:???
>>91
随分懐かしい表だな、おい。
101名無しさん@非公式ガイド:04/05/04 20:45 ID:???
>>94
9話は運とか全く無いから
落ち着いていけば何とかなると思うが
102名無しさん@非公式ガイド:04/05/04 22:10 ID:???
>>94
9話は強烈ヘアピンさえクリアすることができたらわりと簡単。
自分はドリフトで切り抜けてた。あとは落ち着いてブーストしたらOK。
103名無しさん@非公式ガイド:04/05/04 23:32 ID:???
やった!ブルーファルコンでスリムラインスリットのスタゴに勝てた

努力した甲斐があった(つД`)
104名無しさん@非公式ガイド:04/05/05 01:49 ID:???
>>103
ランキングに申請しな(ry
105名無しさん@非公式ガイド:04/05/06 10:59 ID:???
むうむ氏は車の免許を取ったら壁ドリするんですか?
106名無しさん@非公式ガイド:04/05/06 13:11 ID:???
目的地に着くときはもちろん爆死ゴールだよな
107名無しさん@非公式ガイド:04/05/06 13:58 ID:???
そんでもって1000km/h越えの大減速を使って目的地ちょうどでストップですね
108名無しさん@非公式ガイド:04/05/06 17:08 ID:???
蛇行プレイヤーは路上でも必死にドリドリ。
109名無しさん@非公式ガイド:04/05/06 17:21 ID:???
ムジュラの仮面でゴロンリンクに変身すると意味が無いと解っていてもつい蛇行してしまう。
そんな貴方も漏れもドリドリ中毒
110初心者:04/05/06 18:17 ID:???
やった!

ついにマスターをクリアし、念願のAXカップを手に入れまつた。
(さっきこのAXをクリアしたらまた1つコースが出てきました。
もうさすがに他には隠しカップやコースはないですよね?)

思えばこのゲームを購入したひと月前、
シリアルギャップやハーフパイプなんかは完走すらできず
こんなのは初心者お断りのクソゲーだと何度も売り飛ばしそうになった・・
けど諦めないで続けて良かった。

これからはこの5カップをノービスでのんびりと遊びまつ。
(ストーリーをクリアする気力はさすがにもう無かったり・・)

みなさん前スレからの丁寧なアドバイス、サンクスでした

111名無しさん@非公式ガイド:04/05/06 18:31 ID:???
112名無しさん@非公式ガイド:04/05/06 18:41 ID:???
ソニックオーバルまで出揃ったのなら、一応コースは一旦打ち止めな
只まだまだ極める要素は死ぬほど残ってるからな。とりあえず今は乙&オメ
113110:04/05/06 18:44 ID:???
おお、確かに彼はもったいないですね(笑)

ストーリーモードはともかく、AXカップ出現なら
がんばって続ければなんとかなるゲームバランスだと思う
114名無しさん@非公式ガイド:04/05/06 18:45 ID:???
>>112
コースはこれで全部ですか。
サンクス!
115名無しさん@非公式ガイド:04/05/06 19:32 ID:???
マスターが全部いけるのならストーリーのノーマルくらいなら何とかなるはず
116名無しさん@非公式ガイド:04/05/06 21:37 ID:???
>>115
そうですか?ではグランプリに飽きたら、挑戦してみます。

一応3話まではクリアしてますが、 正直マスタークラスクリアより
ずっと難しいですよ。

でも続けたらきっとクリアできるんでしょうね
(ホンマに長く遊べるゲームだ・・)
117名無しさん@非公式ガイド:04/05/06 21:46 ID:???
>>110
 そう、かんけいないね
 ゆずってくれ!たのむ
→殺してでもう ばいとる



とりあえずオメデトウ。ストーリーも是非頑張ってくれ。
118名無しさん@非公式ガイド:04/05/07 18:08 ID:???
うわなにをするきさまやめ(ry
119名無しさん@非公式ガイド:04/05/08 01:31 ID:???
内ドリの成功率が100%にならねえ・・・。
ファッシャで練習してるんだけど
ただのスライド+ステアになることがオオイ。
コツおしえてください

右+R 左+Lは同時押しですか?
120名無しさん@非公式ガイド:04/05/08 01:33 ID:???
ステアリングは普通に倒して、LR同時に押す→片方離す、だけだぜ?
121名無しさん@非公式ガイド:04/05/08 02:02 ID:???
>>119
右+Rや左+Lだけで内ドリが発動するのはステアだけで滑り出してしまう高速状態のときのみ。
さらにスライドを先に入力するとグリップ力が増加するから結構速くないとこの方法では成功しない。
一番簡単なのは>>120の方法。
そのほかはむうむ氏のサイトで勉強しる。
122名無しさん@非公式ガイド:04/05/08 02:17 ID:???
単純に「ドリフト→スライド」の操作をすればいいだけでは
ただ減速をとにかく防ぐためにはこれだけじゃ駄目だけど
123名無しさん@非公式ガイド:04/05/08 11:43 ID:???
ナニッ 高速状態だけだったのか。
サンキュ
124名無しさん@非公式ガイド:04/05/08 20:03 ID:???
別に高速状態でなくても、ステアを一気に倒した時に滑るマシン(例:ソニックファントム、デスアンカー)なら、
>>119の同時押しでも行けるはずなのだが。
125名無しさん@非公式ガイド:04/05/08 20:31 ID:???
>>124
マシンによってどのくらいの速度を以って>>121の言う高速状態というかは違うからな。
ファッシャだとそんなにコーナーリング性能が高くないから巡航速度だとちと辛いかな。

ぎりぎりの速度で出すなら細かい内ドリ式で出した方が無難だが。
126名無しさん@非公式ガイド:04/05/09 11:39 ID:???
シリアルギャップをUPしました。
http://www.ait.to/~lance/
1分22秒260→1分10秒121
127名無しさん@非公式ガイド:04/05/09 18:32 ID:???
前スレgameover
128名無しさん@非公式ガイド:04/05/09 21:22 ID:???
そういえば、むうむ氏はもうコース視点リプレイ動画作らないのかな。最近コックピット視点ばっかりだ。
マルチプレックスとシリアルギャップとアンデュレーション激しくキボンヌなんだが。
129名無しさん@非公式ガイド:04/05/09 21:57 ID:???
ついでにスプリットオーバル それにしても越すもターミナルの曲ほしいなぁ
ミュート表も
130名無しさん@非公式ガイド:04/05/10 00:35 ID:???
コース視点のリプレイ動画は、TAの参考にしにくいのが欠点。
131名無しさん@非公式ガイド:04/05/10 17:40 ID:???
コース視点は参考にするものじゃなくて走りを見るのを楽しむためのものだからな。
132名無しさん@非公式ガイド:04/05/10 19:08 ID:???
自分はむうむさんじゃないけど、
今までにUPした奴で別にコース視点の物が欲しければ言って下さいね。

・・・こんな自分の走りをコース視点で見たいって人居るんかな。
133名無しさん@非公式ガイド:04/05/10 19:39 ID:???
ミタイミタイー
134名無しさん@非公式ガイド:04/05/10 19:42 ID:???
>>132
もまいは誰だよ。
コテ使うか数字使うかサイトURL併記するかしないと誰だかわからないぞ。
135名無しさん@非公式ガイド:04/05/10 20:06 ID:???
激しく失礼しました。
2chでコテ使うのも何なので、これからはメル欄にHN書いておきます。
136名無しさん@非公式ガイド:04/05/11 01:55 ID:???
>135
別にヘコムことは無いからな
137元65 ◆MQNHIq0xWc :04/05/11 13:17 ID:1FYnZGFl
        元65が、65、ゲットだぜ!
 

        ちゃらららちゃらららら〜ん、チャラチャチャッチャ♪例え火の中水の中草の中(ry
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /\ /\  /65\/../
          / /\  \(´∀` )./
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l
   γ ⌒ /|?V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
ぷげらっちょ!プゲラッチョ!プゲラッチョ!PUGERACCIO!
俺様はGXスレ最強の糞コテだぜ!

>>61 痛キャラですが、何か?(プゲラッチョ
>>62 寒キャラですが、何か?(プゲラッチョ
>>63 役立たずですが、何か?(プゲラッチョ
>>64 あ〜ら残念。あと1つで65だったのにwフラインガー必死だな(プゲラッチョ
>>66 へ?何が65ゲットズザーだ?66だよ66。こいつ真性のヴァカじゃん(゚^Д^゚)キャハッ!(プゲラッチョ
>>67 「元65キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!」 だ か ら な に (プゲラッチョ
>>68>>65乙。」(゚Д゚)ハァ?(プゲラッチョ
>>69シックスナイソキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!(プゲラッチョ
>>70-100までとりあえず小一時間m9( ^,_ゝ゚)プゲラッチョしてろ。
138名無しさん@非公式ガイド:04/05/11 16:27 ID:???
>>137
トリップ違いますよ

>131 :元756=元65 ◆b1F/qoln0o :sage :03/10/19 01:51 ID:???
>
>やっべぇー!思わぬ形でネタバレしてしまったぁー!!
>自分で頭の中真っ白になった…。
>本当に、本当にすいませんでした!
>吊ってきます…。
>
>しかもデス某ガイシュツだったしさ…。トホホ
139名無しさん@非公式ガイド:04/05/11 16:53 ID:???
そういえば俺TAやってて重要なことに気がついた・・・ TAする前にスタンダードクリアしてねぇT
140名無しさん@非公式ガイド:04/05/11 18:13 ID:???
>>137
恥さらしもいいとこだなお前。
14158:04/05/11 19:28 ID:???
ヒサシブリデス・・・。
とりあえず残るはマスターダイアモンドのみとなりました。
がんばってきます・・・。
14258:04/05/12 17:35 ID:???
AXカップでました。
チケット貯めて買い物してからTA
やってみようとおもいます。
143名無しさん@非公式ガイド:04/05/12 20:23 ID:???
おめ。
次はスタゴ撃破だな。がんばれ。
144名無しさん@非公式ガイド:04/05/12 20:58 ID:???
スタゴ制覇はドラゴンスロープから始めると良いよ。
相手遅いし技術もうpするしマジオススメ。
145名無しさん@非公式ガイド:04/05/12 22:17 ID:???
ファッシャ 兆速ドリなしで 2:49:494でした。
遅い上に、死とか苦とか並んでます(;´Д`)
146名無しさん@非公式ガイド:04/05/13 00:15 ID:???
>>145
別にそんな遅くないんじゃない?
147名無しさん@非公式ガイド:04/05/13 03:52 ID:???
>>137
よく見たら>>65はむうむ氏でした
14858:04/05/13 18:31 ID:???
とりあえず左内ドリの練習中です。
右はできるんだけど
左で人差し指が上手く動いてくれないっすw
149名無しさん@非公式ガイド:04/05/13 22:25 ID:???
とりあえず超速ドリの練習中です。
右はできるんだけど
左でどのボタン押すのか指が覚えてくれないっすw

と、いつか>>58が言いそうだなぁと思った。
150名無しさん@非公式ガイド:04/05/13 23:02 ID:???
>>149
そうだな。
実際漏れもまだ・・・左はできん・・・○| ̄|_
151名無しさん@非公式ガイド:04/05/14 00:26 ID:???
逆に俺は右の方ができん
15258:04/05/14 18:43 ID:???
左も細かいのじゃなければできるんだけどね・・・。

兆速ドリは両方成功率ひくすぎてダメポです。
超速ドリ自体はできるんだけど
復帰ができずに機首向いてる方の壁にドカン。
153名無しさん@非公式ガイド:04/05/14 20:59 ID:???
漏れも左のがましだな。右はむずい。
154名無しさん@非公式ガイド:04/05/14 21:18 ID:???
>>152
アクセルオンにする前に、機体をかなり前向きに戻しておくとやりやすいぞ。
慣れてきたら復帰時に反対方向に内ドリしたり、それが難しいなら反対方向に
おもいっきり素早くスティック倒すとあんまり減速せずにすむはず。
あと、はじめのうちはソニックオーバルをひたすら回って超ドリの感触を掴むと
以降右の場合もスムーズに出来るようになると思う。
2周目13秒台前半〜12秒台出るくらいになればあとは走りこむだけ。
15558:04/05/14 23:39 ID:???
ソニックオーバルベストが
超速鳥使用で14.111でした。
練習します。
156名無しさん@非公式ガイド:04/05/15 02:32 ID:???
>>155
とりあえずは超ドリなしでも13秒台で走れるように内ドリに慣れたほうがいいかも。
むしろ超ドリ無しでスタッフに勝ってから覚え初めてもいいくらいだから
内ドリに慣れることが先決だと思う。
タイムを縮めようと思うなら超ドリを取り入れるよりはまず減速のない内ドリを
身に付けるほうが効率いいし他のコースに対応できるし一番の近道なはず。
157名無しさん@非公式ガイド:04/05/15 20:07 ID:???
それは俺も同意。
超速ドリ使い出すと、反則してる気分になる。
まずは恥踏み、内ドリとかのみでソニックオーバルのスタゴ撃破して、
その後は好き放題やるのがいいかと…


あんなに苦労した記録が超速ドリ一つであっさり書き換えられるのは
ちょっと複雑な気分だったけどな。
158名無しさん@非公式ガイド:04/05/15 20:17 ID:???
ソニックオーバルの欠点は左カーブしかないところだな。
おかげでいまだに右が苦手。壁ドリフィニッシュはつい無駄に走って左を使ってしまう・・・
左が苦手な人たちには最適なコースかもしれないけどね。
159名無しさん@非公式ガイド:04/05/15 21:43 ID:???
>>158
逆走してみる。
タイムが分からないか…
160名無しさん@非公式ガイド:04/05/15 21:47 ID:???
>>158
ツイストなんかは右超ドリと左超ドリのバランスがいいから良い練習になるかも。

あと内ドリ練習についてもツイストは結構優秀だと思う。
慣れてインをつけるようになってくると一気にタイムが縮まるから、上達を
実感しやすいコースだと思うし、何よりコース自体あんまり長くないから走りやすい。
ドリフトハイウェイなんかもいいかも。ただここは超ドリするには難しいコースだと思う。
161名無しさん@非公式ガイド:04/05/16 13:36 ID:???
ツイストはピットの後が狭いから苦手(´Д`;)
162 ◆jQByU.n3qs :04/05/16 15:48 ID:???
お久しぶりです。
なんか最近ソニックファントムが人気の様なので便乗してツイストを走ってみました。
タイムは58"512(25"187-17"536-15"789)です。

http://pukapuka.or.tp/cgi/img/puka2017.mpg

2周目でとんでもないミスをしていますが爆死がうまく決まったのでそれなりの
タイムは出ちゃってます。
理論値は58"036(25"147-17"100-15"789)ですがまだ全体的に詰めが甘いので
57秒台も夢ではないかも。
163名無しさん@非公式ガイド:04/05/16 19:35 ID:???
>>162



(´-`).。oO(けど、こうも時間が経つとトリップだけじゃあ誰なのかが正直わからない)
164名無しさん@非公式ガイド:04/05/16 20:28 ID:???
>>162
誰ですかあなた
165名無しさん@非公式ガイド:04/05/16 21:01 ID:???
>164
195氏に決まってんだろ
166名無しさん@非公式ガイド:04/05/16 21:11 ID:???
ツイストの爆死むずすぎ。
何度も失敗して萎える。
167名無しさん@非公式ガイド:04/05/17 00:35 ID:???
>>165
だれそれ
168名無しさん@非公式ガイド:04/05/17 03:00 ID:???
>>167
ゐゑ氏と言えば分かるか?
169名無しさん@非公式ガイド:04/05/17 18:30 ID:???
ツイストロード-ソニックファントム 58秒632(25秒224-17秒202-16秒206)

162さんに刺激されてやってみました。何十回とやってやっと爆死が成功したにはしたんですが
3周目が162さんに比べて圧倒的に遅いです。多分爆死位置が悪いんじゃないかと思うんですが
どうにもエネルギー調整がむずすぎでなんともなりません。
しかしソニックファントムでも壁ドリ以外に超ドリの使い道があったんですね。これは新発見でした。
でもこのタイムでは1周目は超ドリ使ってません(難しすぎるので)。
57秒台は確かに行けないことはないと思いますが相当難しそうですね。
むうむさんに浮上加速を加えた走りをしてもらったら57秒中盤くらいはいきそうかも。
170名無しさん@非公式ガイド:04/05/17 18:43 ID:???
ゐゑさんもハテチョに参加すればいいのに。
171名無しさん@非公式ガイド:04/05/17 19:18 ID:???
お二方のツイストハヤー。

でも、DLに時間掛かりすぎるからむりぽ・・・
172名無しさん@非公式ガイド:04/05/17 23:40 ID:???
最近やっとファッシャで超速ドリ壁ドリ駆使してスタゴ撃破したところなのに、
ソニックファントムのタイムに追いつかれてるよw
173名無しさん@非公式ガイド:04/05/18 16:37 ID:???
ミュートシティやビッグブルーのアレンジサウンドは、
リプレイを再現している時でも流せますか?
できるとしたら、どうやって選択するのでしようか。
174名無しさん@非公式ガイド:04/05/18 17:07 ID:???
LR
175名無しさん@非公式ガイド:04/05/18 17:12 ID:???
>>174に補足しておくと、グランプリでゴールした直後に出るリプレイコマンド、
それとタイムアタックでゴールした直後に出るリプレイコマンドでは曲の選択が出来ないから、
一度メモリーカードに保存する必要がある。

この説明じゃ分かりにくいな・・
176名無しさん@非公式ガイド:04/05/18 18:18 ID:???
一つ聞きたいんだが、ここの住人はどういうゴーストと一緒に走ってる?
漏れの場合は一周目のベストの奴だけ入れてる。
あまり数が多いと鬱陶しいし、他が良くても一周目が遅ければ何にもならん気がするからな。
177名無しさん@非公式ガイド:04/05/18 18:24 ID:???
教えてくれた方々、できました。
ありがとうございました。
LRを押しながら、ですね。

いろんな曲が・・
178名無しさん@非公式ガイド:04/05/18 18:50 ID:???
漏れは自動的に表示されるゴーストだけ出してる。(最初にロードはしない)
いきなり速いゴーストとやってもうまくいかないことが多いので。
179名無しさん@非公式ガイド:04/05/18 20:29 ID:???
俺は同マシンのゴーストなら全て出す派。
記録が遅いゴーストも途中までは良かったりして参考になる。

ただセーブしすぎて容量がヤバくなるが・・・
180名無しさん@非公式ガイド:04/05/18 21:01 ID:???
>>178
全く同じだな
まぁ使わないのにゴーストをセーブしてるが…
181名無しさん@非公式ガイド:04/05/18 21:40 ID:???
>>176
ゴーストは全く出さずに走ってる。どうしてもゴーストとのタイム差表示に
目がいっちゃって気が散ってしまう。
各ラップは1周終わるごとに出てくるアレで確認してるから特に不便には感じないかな。
ただ、完走後にいちいちコースセレクトからコース選びなおしてゴースト消さないと
いけないのが面倒くさい。
182 ◆jQByU.n3qs :04/05/19 18:45 ID:???
デルタオメガ氏のサイトの掲示板にツイストの着地加速と爆死(加速重視)をうp。

>>169
壁ドリ爆死は、エネルギーが尽きる直前にスティックを傾けてスピードを
上げた方が早いような気がします。

>>170
今はどこのランキングにも参加せずまったりとやるつもりです。

>>176
自分も同じです。
183名無しさん@非公式ガイド:04/05/21 20:48 ID:???
ピコのマシンってつるつる滑って使いづらいねぇ
滑るマシンはおもろない。

ところで彼で優勝した時のインタビュアー、震えていてワロタ
184 ◆jQByU.n3qs :04/05/21 21:20 ID:???
ツイストのラップWRを更新。
上と同じとこに上げときました。
185名無しさん@非公式ガイド:04/05/21 21:52 ID:???
扱いにくいマシンを使いこなしてこそ、
本当の面白さが味わえることに>>183は気付かないのか。
186名無しさん@非公式ガイド:04/05/21 23:24 ID:???
楽しみなんて人それぞれさ
187名無しさん@非公式ガイド:04/05/22 09:47 ID:???
取り敢えず漏れはスピードが2000出ないとおもろない。
完全にスピードジャンキーだな_| ̄|○
188名無しさん@非公式ガイド:04/05/22 16:13 ID:???
>>187
ドリドリ派か。
189名無しさん@非公式ガイド:04/05/22 17:16 ID:???
>188
微妙だな。
ドラゴンスロープとかでもブーストかけて急降下してアクセルオフすれば2200km/h超えて(゚∀゚)だけどな


そんな漏れのタイムは鮫で2分26秒984・・・あと少し、あと少しなんだぁorz
190名無しさん@非公式ガイド:04/05/22 17:16 ID:???
それも良し
191名無しさん@非公式ガイド:04/05/22 18:39 ID:???
でも5000km/hオーバーはすごいよな。
192名無しさん@非公式ガイド:04/05/22 18:54 ID:???
そういえばドラゴンスロープで急降下から着地したときに、
高確率でぬるぽガッって止まるんだが何がいけないんだ?
193187:04/05/22 22:04 ID:???
いや
俺はドリれないから最高速派_| ̄|○
194名無しさん@非公式ガイド:04/05/22 22:40 ID:???
>>192
ちゃんと着地寸前に機首上げてるか?
195128:04/05/22 22:58 ID:???
むうむ氏更新キタ─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!


でもリクにも応えてくれないかなぁ・・・
196128:04/05/22 23:13 ID:???
今見たけどインターセクションすごー。
これも是非コース視点キボンヌ。
>>128のリプレイはもうないかもしれないけど、これはありますよね?
197名無しさん@非公式ガイド:04/05/22 23:55 ID:???
むうむ氏更新乙〜
なんか動画滑らかになってません?
映像が綺麗になったからなのでしょうか。
198むうむです。 ◆ntHge6yFb2 :04/05/22 23:56 ID:???
ひさびさに更新です。
http://page.freett.com/muumu_zero/index.htm
>>196
コース視点は今度アップしますね。
でも、まだPCの調子がよくないので、もしかしたら遅れるかもしれません。
199 ◆ntHge6yFb2 :04/05/22 23:57 ID:???
>>197
たぶん動画が60fpsになったからだと思います。
200192:04/05/23 00:23 ID:???
>>194
むしろ機首を上げた時になりやすいような。
でもそう言ってるんだから気のせいだな。
201名無しさん@非公式ガイド:04/05/23 00:42 ID:???
>>200
もしかしたら着地加速→10000km/hオーバー(正確なラインは不明)につき急停止ってなってるのでは?
急減速後に時速2桁(或いは0km)とかになってたらたぶんこれだと思う。
202名無しさん@非公式ガイド:04/05/23 10:44 ID:???
むしろ漏れは機首上げすぎの線を疑ってみる
203名無しさん@非公式ガイド:04/05/23 12:15 ID:???
ドラゴンスロープの急降下着地は地面ギリギリまで機首を倒しておいて
地面スレスレで機首ageてアクセルオフすれば速いぞ
204名無しさん@非公式ガイド:04/05/23 13:07 ID:???
機首上げ後は出来るだけコース面と水平に
上げすぎるとものすごい勢いで減速する
205192:04/05/23 16:37 ID:???
みんなありがとう。いろいろ試行錯誤してみるよ。
206名無しさん@非公式ガイド:04/05/23 16:38 ID:???
その辺は、何度もやってベストな操作方法を身につけるしかないな。
207名無しさん@非公式ガイド:04/05/23 16:59 ID:???
>>198
インターセクション、ハイプ内でスライドの音が聞こえないって事はステアのみで曲がってるって事ですか?
スライドの音が鳴ってるところはファッシャだから内ドリ?
208198 ◆ntHge6yFb2 :04/05/24 19:30 ID:???
>>207
パイプ内はステア使ってます。
失敗してラインが崩れたときはスライドも多少使っているのでその音でしょう。
209名無しさん@非公式ガイド:04/05/28 01:10 ID:???
うおおおお保守!
210名無しさん@非公式ガイド:04/05/29 09:35 ID:???
最近ソニックファントム使いの人リプレイUPしないな。
211名無しさん@非公式ガイド:04/05/29 12:04 ID:???
>210
幻聴愛好家氏のページよく嫁
212名無しさん@非公式ガイド:04/05/30 10:53 ID:???
最近のマイブームは
トレーニングでソニックオーバル耐久20週だ
213名無しさん@非公式ガイド:04/05/30 15:41 ID:???
MFOのストーリーの動画に激しくワロタ
214名無しさん@非公式ガイド:04/05/30 21:23 ID:???
>>213
ワロタ。誰か英語出来るやつ「コース視点リプレイ激しくキボンヌ」って言ってくれ。
215名無しさん@非公式ガイド:04/05/31 16:59 ID:???
MFOってなんの略だ?
216名無しさん@非公式ガイド:04/05/31 18:27 ID:???
<title>MFO: MrFixitOnline.com: F-Zero GX</title>
217名無しさん@非公式ガイド:04/05/31 20:29 ID:???
むうむさんの所にソニックオーバルUPされてますよお前等。
218名無しさん@非公式ガイド:04/05/31 20:38 ID:???
↓むうむ神報告乙
219むうむです。 ◆ntHge6yFb2 :04/05/31 20:59 ID:???
ソニックオーバル更新しました。
ついでにエアロダイブ(過去動画)の60fps版アップ。
http://page.freett.com/muumu_zero/index.htm
別館にはシリアルギャップとマルチプレックスがあるので欲しい方はどうぞ。
あとアンデュレーションのコース視点リプレイをこちらにアップしておきました。
http://www.globetown.net/~muumu_gx/

ついでにわかったことをいくつか。
加速重視でループを走るとき(機首の向きが上下方向に変わるとき)、直前にブーストをかけてアクセルをオフにすると加速するのは既に

知られていますが、極端な状況では最高速重視でもこの現象が起こるようです。
具体的には、ドラゴンスロープ級のジャンプで機首上げを行うとき(など)です。
大ジャンプしたときは着地する少し前にブーストをかけ、ブースト効果が続いている間にアクセルオフで着地すると速くなります。
ドラゴンスロープ終盤のジャンプやおそらくトライデントのジャンプでもこの技が使えます。
マルチプレックスのジャンプでブースト+アクセルオフ状態で大きく加速するのも同じ理由ではないでしょうか。

次に、壁ドリについて私が勝手に考えたことを書かせてもらいます。
……と思ったけどかなりうるさい文章なので、txtでうpっときました。何か意見があればどうぞ。
http://page.freett.com/muumu_zero/mtrs.txt

それと、以前アクセルオフだとmaxspeedがカウントされないと書きましたが、どうやらこれは嘘だったようです。スミマセン。
超速ドリ最中の速度も、条件は不明ですが、カウントされるようです。
220名無しさん@非公式ガイド:04/05/31 21:04 ID:???
>>218-219
ナイスな連係プレー乙
221219 ◆ntHge6yFb2 :04/05/31 21:07 ID:???
thx
でも、他の人が219に書き込みにくくなるのでやめた方がいいかも
222名無しさん@非公式ガイド:04/05/31 21:20 ID:???















│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 私のおいなりさんだ
│ へノ   /
└→ ω ノ
      >  


とやろうか迷ってた
223名無しさん@非公式ガイド:04/05/31 21:21 ID:???
むうむ氏はいまだにGX一本のみプレイしてるんですか?

他のゲームに目移りとかしないんでしょうか。
224219 ◆ntHge6yFb2 :04/05/31 21:39 ID:???
う〜ん、そうです。ずっとGX一本ですね、夏以来。
(たまに、エミュにあるような昔のRPGとか、AVGはやりましたけど。)
私はもともとあまり多くの本数はやらないんですよ。
でも、今度やるとしたら……いや、ゲームのやり込みはもうやらないと思います。
GX買う前は、メジャーなゲームをちょびちょびやって楽しんでいたくらいなので、
GXのやり込みが終わったらその頃に戻ろうかと思ってます。
225名無しさん@非公式ガイド:04/05/31 22:23 ID:???
おいもまいら!
7月にGXのサントラが出ますよ!
226名無しさん@非公式ガイド:04/05/31 23:25 ID:???
>>225
そういうことはソースを出してから言え。
227名無しさん@非公式ガイド:04/05/31 23:27 ID:???
むうむさんの>>219の文章が、
変なところで改行になってたり、逆に改行されてなかったりで、
読みにくいのですが・・・。
228225:04/05/31 23:28 ID:???
229名無しさん@非公式ガイド:04/05/31 23:28 ID:???
>>227
改行してないだけなのでは。
230名無しさん@非公式ガイド:04/06/01 00:38 ID:???
サントラキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!

豪勢に四枚組みで頼む。
231名無しさん@非公式ガイド:04/06/01 18:21 ID:???
サントラ、マジだ!今から楽しみですよ!
232名無しさん@非公式ガイド:04/06/01 19:21 ID:???
MDに自作サントラ作ったばかりだったのに・・OTL
233名無しさん@非公式ガイド:04/06/01 19:26 ID:???
>>232
生きろ
234名無しさん@非公式ガイド:04/06/01 19:46 ID:???
俺も作り方知らんが何とかやろうと思った矢先に
サントラキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
ホントにたのんますよ!!
235名無しさん@非公式ガイド:04/06/01 23:42 ID:???
Story5VHがクリアできなくて
GC破壊しかねねえ・・・・。
236名無しさん@非公式ガイド:04/06/02 02:50 ID:???
>>235
視点変更するといいかも
237名無しさん@非公式ガイド:04/06/02 11:55 ID:???
>>236
一発でクリアできた(;´Д`)
なんか遅くて気持ち悪かった
238名無しさん@非公式ガイド:04/06/03 19:31 ID:9XbBN4nH
サントラ楽しみだなあ 
239名無しさん@非公式ガイド:04/06/03 19:31 ID:???
>>238
勝手に記念age
240名無しさん@非公式ガイド:04/06/03 20:18 ID:???
思うんだが、なんで前スレとかテンプレ集まともにゲーム進められない奴は、書いてあることと一体何でだろうな?
そんな奴はないかしにるっけここる資格ないし。
241名無しさん@非公式ガイド:04/06/03 20:59 ID:???
_______________

↓何事もなかったかのように再開!
_______________
242名無しさん@非公式ガイド:04/06/03 22:10 ID:???
>240
低脳なおれにはこの文章の意味が分からないんだが
243名無しさん@非公式ガイド:04/06/03 22:13 ID:???
>>240
意味不明すぎてワロタ
244名無しさん@非公式ガイド:04/06/03 22:29 ID:???
>>240
ネ申
245名無しさん@非公式ガイド:04/06/03 23:45 ID:???
>>240
ここはワケワカメなインターネットですね
246名無しさん@非公式ガイド:04/06/04 07:10 ID:???
>>240
標準語でお願いします。
247名無しさん@非公式ガイド:04/06/04 22:51 ID:???
>>240
にほんご は むずかしい です ね。
248名無しさん@非公式ガイド:04/06/05 00:22 ID:???
>>240
どこの惑星の人ですか?
249名無しさん@非公式ガイド:04/06/05 10:03 ID:???
>>240
だめだ
まじ訳せねえw
250名無しさん@非公式ガイド:04/06/05 11:05 ID:sYGuDSbf
GXのIR、100位圏外の記録は6月末に消えるそうだ(公式より)
http://ranking.f-zero.jp/gxj.html
http://ranking.f-zero.jp/axj.html
そんなだとトビトビとドリドリの記録しか残らなくなるじゃないか・・
トビトビ勢に通常走行で挑んだ猛者たちの記録は・・?
251名無しさん@非公式ガイド:04/06/05 13:17 ID:???
どうでもいいよ。
252名無しさん@非公式ガイド:04/06/05 14:41 ID:???
>250
俺は一つだけ50位以内のコースがあるからいいよ。
253名無しさん@非公式ガイド:04/06/05 16:01 ID:???
どうでもいいが 俺はドリドリトビトビは認めてねえ
254名無しさん@非公式ガイド:04/06/05 16:10 ID:???
どうでもいいよ。
255名無しさん@非公式ガイド:04/06/05 22:33 ID:???
どうせならいっその事全部消せと。
256名無しさん@非公式ガイド:04/06/06 04:47 ID:???
久々にソニックファントムのムービー公開されてますよお前等。

・・・50MBが二個もあるが。
257名無しさん@非公式ガイド:04/06/08 23:03 ID:???
前に誰かが書き込んでたけど、コース別にコース長、高低差、等のデータ持ってる人今戦火?
258名無しさん@非公式ガイド:04/06/09 00:08 ID:???
>>257 ノシ
tp://www.globetown.net/~kazoon/course/hyou.html
259名無しさん@非公式ガイド:04/06/09 01:42 ID:sTKEpOp7
やっとマスターのダイアクリアした。
トライデントとラテラルシフトはこのゲームの中で
一番多くプレイしたな。すぐ死ぬんだもん
260名無しさん@非公式ガイド:04/06/09 02:24 ID:???
ものすごく遅くなってしまって申し訳ないけどむうむ氏アンジュレーションコース視点うpどうもです。
やっぱりかっこいいですね。
でもコース視点って速すぎるとカメラがついていけなくて逆にちょっと面白くなくなってしまうんですね。
60fps化が終わったあとで他のコースも期待してます。
261名無しさん@非公式ガイド:04/06/09 02:27 ID:???
今日買ってきたんだけど、スライドとドリフトの使い分け方がわからん_| ̄|○
誰か教えてください。
262名無しさん@非公式ガイド:04/06/09 10:08 ID:???
スライド…曲がりかた少なめ。そのかわり減速も少なめ。
ドリフト…大きく曲がるけど減速も大きい。

最高速セッティングの場合はこれでおk?
263名無しさん@非公式ガイド:04/06/09 13:02 ID:???
>>262
サンクス!なるほど…
急カーブ→ドリフト
ゆるやか→スライド って感じにすればだいじょうぶかな。
ガンガリマス
264名無しさん@非公式ガイド:04/06/09 15:27 ID:???
内ドリまじオススメ。
ハイパースピーダーで内ドリ覚えればもうグランプリは制覇

一瞬LR同時押し
その後曲がる方向のL or R と 右 or 左

ゆるやかの場合はスライドよりステアだな・・・。
スティックのやつ。
265名無しさん@非公式ガイド:04/06/09 17:20 ID:???
262です。
アドバイスしておいてこう言うのもなんだが、俺も内ドリオススメですノシ

自分のコーナリング事情

スライド:コーナーでは使わない。壁にぶつかりそうな時とか、ダッシュプ
レートを踏む時などの微妙な位置調整に使用。
ドリフト:加速設定の時しか使わず。急なカーブは通常内ドリ(>>264参照)
で曲がる。
ステア:あまり使わない。グニャグニャ曲がる奴も内ドリで曲がってしまう(欠点)

そこら辺のテクに詳しいのはmuumu氏のサイトでしたっけ?
ttp://page.freett.com/muumu_zero/index.htm
266名無しさん@非公式ガイド:04/06/09 18:54 ID:???
ステア最大よりステア中間+スライド中間のほうが減速が小さいことがあるということも言っておく必要があるだろう。
まぁ内ドリが一番なんだが、インベタやりづらいし火花出すと逆効果だからな。
とりあえずは ゆるやか←ステア中間 ステア+スライド 内ドリ→急 って感じで
ちなみにドリフトはコーナーリング中は加速して復帰時に一気に減速。ステアおよびスライドは使用中に減速という特徴がある。
高速状態でゆるやかなカーブを曲がるときは先にスライドを弱く入力するとグリップ力が上昇するので有効に使うべし。

ちなみにハイパースピーダーなら只のドリフトでも火花が出ないドリフトが出来るのでわざわざ内ドリを使わなくても大丈夫。

あとは>>265にあるむうむ氏のサイト→攻略や小技→コーナーリングについてで勉強汁。
267名無しさん@非公式ガイド:04/06/09 18:55 ID:???
はじめのうちはスライドだけで十分だと思う。
はじめから内ドリは難しいだろうし。

オレははじめ、X時代と同じだと思ってカーブはずっとサイドアタック連射してたよ。
全然曲がらんなぁと思いつつそれでもマスターとストーリーベリハ全クリしたし(多少ドリフト使ったけど)
内ドリに急ぐ必要は無いさ。
しかも今思えばこれってサイドアタック加速になるんだよな。あんだけやってて加速してたのに
全然気づかなかったよ。
268263:04/06/09 19:06 ID:???
内ドリやってみたら、やるのに必死で激突しちゃったよママン('A`)
とりあえず基本動作をマスターします(;´Д`)
269名無しさん@非公式ガイド:04/06/09 20:44 ID:???
>>267
すげぇなそれ
270名無しさん@非公式ガイド:04/06/09 21:27 ID:???
漏れもX時代と同じでマシンの性能にそんなに差なんて無いと思い込んで
ブラッドホークでマスターのエメラルドまで制覇した…
どうしてもダイヤが制覇できなくてマシン変えたら楽勝過ぎてワラタが。
271名無しさん@非公式ガイド:04/06/09 21:59 ID:???
すげー。
思い込みのパワーは恐ろしいね。
272257:04/06/09 22:55 ID:???
>>258
dクス
273名無しさん@非公式ガイド:04/06/10 12:25 ID:???
>>270

たしかにGXはマシン性能の個性が前作より
ハッキリしてるもんねえ。
アルファベット評価があてにならんのは困ったが
個性があるのはいいことだ。

GPは最高速速い方が有利っぽいね。
マスター×ダイヤあたりだと
Bファルコも辛かったがそれ以上に
ダイゴロちゃんやデジあたりは辛かった記憶がある。
274名無しさん@非公式ガイド:04/06/11 23:12 ID:???
デフォランキングは恐ろしいほどハイレベルですね。
275名無しさん@非公式ガイド:04/06/12 09:48 ID:???
ほとんどソニックファントムしか盛り上がってない状態だけどな。
誰か参加してくれよ。
276名無しさん@非公式ガイド:04/06/12 13:06 ID:???
ソニックファントムランキングに積極的に申請する例の人みたいなのが、
他のデフォマシンランキングには居ないからああなってるんだと思うが。

とりあえず、ハイパースピーダーとブラックブルのランキングを作ったら賑わないかな?
277名無しさん@非公式ガイド:04/06/12 22:11 ID:???
人気があるマシンってなんだろうな。
とりあえず、思いつきで挙げてみる。
ファッシャ、ブルーファルコン、デスアンカー、ブラックブル、ハイパースピーダー
ソニックファントム、ビッグファング、レインボーフェニックス、ファイアスティングレイ

速さや、立場上よく扱われるマシン。


単に人気があるマシン…
なんだ?リトルワイバーンなんかはそうかなーとか思ったり思わなかったり…
ブラッドホーク、ゴールデンフォックスあたりも人気ありそう。      あとレオンタン
278名無しさん@非公式ガイド:04/06/13 10:44 ID:???
デスアンカーなんかは不毛なコースも含むけどやったら面白いと思う。

・・・漏れは参加しないが
279名無しさん@非公式ガイド:04/06/13 11:21 ID:???
結局強い思い入れとかないと記録的に弱いマシンで
TAなんてやらないんだよな。

例え極めても一人だけだと少し虚しいし(;´д`)
280名無しさん@非公式ガイド:04/06/13 16:11 ID:???
じゃ、シルバーラットでどーぞ
281名無しさん@非公式ガイド:04/06/14 04:45 ID:???
むうむさんがドラゴンスロープ更新してますよてめーら。
282279:04/06/14 22:48 ID:???
シルバーラットでツイスト道走ってみた('・ω・`)
記録は1,05,626

orz
283名無しさん@非公式ガイド:04/06/14 23:22 ID:???
>>282
速いのか遅いのか分からんな。
284名無しさん@非公式ガイド:04/06/15 22:40 ID:???
>>277

GXでスペース庵グラ初めて操作時は驚いたな。
前作の軽快な走りは何処へ行ったのだと。
加速鈍いわ、ドラゴンスロープの大ジャンプ中に左右にぶれるわ・・・。
ホントいい味出してる
285名無しさん@非公式ガイド:04/06/15 23:37 ID:???
GXの弱いデフォマシンは
スペースアングラー?シルバーラット?

それともまだ他に候補はいるかな。
286名無しさん@非公式ガイド:04/06/16 00:41 ID:???
ピコのワイルドグースも弱い部類だと思う。
287名無しさん@非公式ガイド:04/06/16 14:10 ID:???
オリジナルで
ボディとブースターサイコウに重くして
Eのコクピットも面白いかもしれん。

まがらん。
288名無しさん@非公式ガイド:04/06/16 22:28 ID:???
>>287
スラッシュブルーザーV2か。
あれヤバい。マジ曲がんない。ソニックでさえまともに走れない。
289名無しさん@非公式ガイド:04/06/17 00:55 ID:???
幻聴さんがネットゲー廃人化された模様です。
290名無しさん@非公式カイド:04/06/17 03:30 ID:???
月曜に買ってきて遊びまくってるビギナーです。
しかし難しいな、コレ。エキスパートまでは気合いと運でどうにかなったんだけど
マスターがルビー以外総合一位になれない。
やっぱ64のXを無視したのがイカンかったかな。
ファイアースティングレイしか使ってないけど他のマシンも使った方がいいでしょうか?
291名無しさん@非公式ガイド:04/06/17 03:44 ID:???
愛着があるならゴローたんでいいと思うよ。
テクニックが上がればマスター全制覇もらくらくな機体だ。

X無視はあまり関係ない模様。Xやってなかった人が下手く
そだとかそういうことはない。安心汁。

GXはやればやっただけうまくなれるゲームっつーのがここ
の住人の共通見解(だよね?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
まずは自分の好きなマシンで負けても負けても苦手なコー
スを走りこんでみることをオススメします。

とりあえず、コレくらいかな。次の方!たのんだ!
292名無しさん@非公式カイド:04/06/17 04:45 ID:???
>>291
そうか。やはりXやゴローは問題ないんですね。問題は技術か…
EXダイアモンドも敵車破壊しまくってたら、運良く総合一位みたいな感じだったんで、
肝心のドライブテクがついていってない感じなんですよ。
スリムスリットなんて完走すら難しい。

このストレスがたまらなく興奮しますね。
293名無しさん@非公式ガイド:04/06/17 13:06 ID:???
シリアルギャップだけど
トンネルからジャンプするとき右の壁からジャンプすると2000キロくらいで飛び出すね。
何かに使えないかな。
294名無しさん@非公式ガイド:04/06/17 19:36 ID:???
敵破壊はマスターでは重要だと思うぞ
295名無しさん@非公式ガイド:04/06/17 22:24 ID:???
>>290
スティングレイならそんなに難しくないと思いますよ。
ただ、グランプリ制覇が目的ならハイパースピーダーやソニックファントムの方がいいかも。
技術が上がってきたらファシャ等も。ちょっと使い難いですが。
破壊は出来る限りしておいた方が良いでしょうね。あまり無理に壊そうとするとタイムロスになりますが。
諦めずに頑張れば自然と上手くなりますよ。

駄文失礼いたしました。
頑張ってください。
296名無しさん@非公式ガイド:04/06/18 16:35 ID:???
最近対戦する時、ハンデキャップで自分:アニメの高機動小隊機、友人達:ゾーダと愉快な仲間達に分かれてやってるわけだが、
ワンダーワスプとか辛い、マジ辛い。
相手:デスアンカーにソニックファントムやらビッグファングで、こっちはワンダーワスプやアストロロビンて。
高機動小隊の中だとどれが一番速いんかな?
297名無しさん@非公式ガイド:04/06/18 18:10 ID:???
高軌道小隊ならスチュワートさんが速度だけを考えるとトップかな。
本部長は常時スライドになるのがちょっと辛いけど、まあまあ逝ける。
298名無しさん@非公式ガイド:04/06/18 19:11 ID:???
一応高起動小隊繋がりでビースト万なんてどうか
299名無しさん@非公式ガイド:04/06/18 22:36 ID:???
ジェームズさんも忘れずにどうですか。

最近ソニックファントムの人気が一層上がったように感じるのだが、気のせい?
300296:04/06/19 03:15 ID:???
>ビーストマン&ジェームズ
( ゚д゚)こいつ等って高機動小隊だったのか
レンタルビデオ組なんで金狐、白猫、マリオ、狂熊、本部長オンリーでやってたよ。
しかし、スピーダーともなるとハンデの意味がない罠。
本部長は制御難杉なんで、リトルワイバーン試乗しみて、ダメなら金狐で頑張りまふ
301名無しさん@非公式ガイド:04/06/19 13:18 ID:???
>>300
ビーストマンは、詳細は忘れたけど1話限りでレオンと一緒に登場。
ビースト(ここではレオン)を追いかけるためにその話限りだが所属。
ついでに言うとレオンもその1話限りで入ってたっけかな?覚えてない、スマソ。
ジェームズパパも1話限りで登場。上からの紹介という形で
高機動小隊の訓練を担当。一応入ってるのかな?
珈琲はブラックが好みだそうです。
302296:04/06/19 18:48 ID:???
リトルワイバーンが中々使いやすくて(・∀・)イイ!
スライドとブーストがイマイチだけど、操作ミスしにくいのは対戦だと美味しいです。
>301
レオンもOKって事は次はスペースアングラーか・・・・
スペースアングラーは屁みたいなブースト音しか記憶にないや(笑
303名無しさん@非公式ガイド:04/06/19 19:28 ID:???
>>302
あの脅威の加速力を忘れるとは!
304名無しさん@非公式ガイド:04/06/19 20:37 ID:???
>>303

そうとも!!
スペース餡倉の驚異の加速力には
あの悪の帝王ブラックシャドーや
神出鬼没の破壊神デスボーン、
豪商のジーニー氏でさえも
一目置いてるんだぜ!
305名無しさん@非公式ガイド:04/06/19 20:46 ID:???
驚異の加速力っつっても加速力のひくsdftgyふじこlp
306名無しさん@非公式ガイド:04/06/19 21:02 ID:???
某赤い彗星が「機体の性能の差が戦力の決定的な差ではないことを教えてやる」とか
言ってたが、奴にこのゲームをやらせるとグゥの音も出ないと思う。
307名無しさん@非公式ガイド:04/06/19 23:04 ID:???
発売日に購入して、「何コレ超ムズじゃん絶対無理」と投げ出したクチですが、
今年の三月ぐらいから始めて、今日ようやくマスターダイヤモンド制覇しました。
順位はトライデントから1位、2位、2位、1位、29位です。機体はハイパースピーダー。


売らなくて良かった・・・なんかAXカップとかあるしまだまだ楽しめそう。
308名無しさん@非公式ガイド:04/06/19 23:43 ID:???
次はストーリーだ
309名無しさん@非公式ガイド:04/06/19 23:56 ID:???
>>307
次はレオンで、その次にはダイゴロちゃんで完全制覇に挑戦だ。
ダイゴロでは俺はどうしても骨道で1位をとれぬ。
310名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 00:34 ID:???
そして最後には「あの」スラッシュブルーザーV2で(ry

>>309
骨道?
311名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 06:18 ID:???
流れぶった切ってすみませぬが、HP更新のお知らせ。ttp://www.ait.to/~lance/index.htm
ツイストロード更新 サンダーロード更新
マルチプレックスを新たにUP スパイラルを新たにUP メテオストリームを新たにUP
シリンダーノット、オーディールを軽量化 今回UPした全てのファイルをMPEG1化

ではコレにて失礼します。
312名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 08:38 ID:???
>>311
スリムラインスリットのタイム表記、違うコースのなんでないかい?
313名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 14:44 ID:???
>>311
今度の動画はまともに見られます。
・・・というわけでマルチプレックスとオーディールとスパイラルあたりのコース視点お願いできますか?

それにしてもマルチプレックスの大ジャンプ地点で右に避けるってのは思いつけなかったな。
あとスパイラルのショートカットも出来るんだね。すごい。
314名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 18:48 ID:???
スポァイラルワロタ
315名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 22:02 ID:???
上に同じく。

あれはわざとなんだろうか…
316名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 22:09 ID:???
>>315
わざとじゃないの?
「Phamtom Rode」と「AERO POLICE」はわざとじゃないと思うけど。
317名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 03:08 ID:???
これ買おうかどうか迷ってんだけど、全部でいくつコースあるの?
318名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 03:22 ID:???
普通のコースは26

ストーリーモードもあるでよ。


ストーリー制覇、全コース制覇、ムービー制覇など
やりごたえ十分。
319名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 03:38 ID:???
最初からのカップが3つあってそれぞれ5つずつ。
隠しカップが2つあって片方が5つでもう一つが6つ。
ストーリーモードが9話あって内1つが通常用にあるのと同じだから8つ。
合計で34コースある。
320名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 15:43 ID:???
>>317
ボリュームの点で心配してるなら全く問題ないと思うぞ。
321名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 11:01 ID:???
ただ、このゲームは全体的に難しい。レベルが高い。
ゆえにやりがいを感じるか、挫折するか。
ゲーマーなら前者、にわかゲーマーなら後者。
322名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 12:13 ID:???
俺とお前と、ダイゴロオォ〜

やっぱシルバラットはいいわ〜


>>321
うむ。はまるか投げるかのどっちかだな。程々ってのはない。
知り合いにやらせたところ
大いにハマル2名 すぐ挫折7名だった
323名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 14:48 ID:???
>>322
挫折した者ってやっぱりすぐに売るのか?
324名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 15:38 ID:eq9bhN82
俺もこのゲームやるために GC買ったぜ^^
325名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 10:49 ID:???
F−ZERO TVコンプまであと40。長かったなー・・・
後6日でF−ZERO 公式HPチャンピオンシップの公開終了
閉鎖準備ですか?その前に隠し要素オープンコマンドプリーズ。
田舎モノも特殊パーツを使いたい

>>323
貸してやらせますた。はまった2人はその後購入
他の連中は「むずすぎて合わぬ」とか「操作感悪いジャソ」とか
言って貸した翌日に返してきた
操作感悪いって言った奴はひょっとしてピコでも使っただろか。
アルファベット評価の関係で、初期4台の中では
一見あれが性能高そうに見えるからなー。
ピコやめとけってあらかじめ言っておけばよかったかもナ。
326名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 14:15 ID:???
と言うかキャリブレーション設定してないんじゃないの?
327名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 22:30 ID:???
このゲームの操作感は最高なのにな。滑りやすいマシンはちと辛いが。
328名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 02:00 ID:???
どんなゲームでもいえることだけど、肌に合わない人は必ずいるからね。
329名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 02:09 ID:???
>>323
セガ信者でゲーセンでハマリ俺は発売日当日に買ったがいまだに売ってないし
AXとの違いに挫折して10%位しかやってない今じゃゲーセンのも撤去されて
データ買うこともできんのでやる気がさらに無くなってホコリかぶっているが?
330名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 20:31 ID:Zm3KSFqX
俺は買ったゲームは売らない派だな
331名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 21:33 ID:???
>>330
(・∀・)人(・∀・)
332名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 21:56 ID:???
>>330-331
俺もだ。
まだ一本も売ったこと無い。
333名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 22:12 ID:???
俺漏れも〜。
>>332と同じく売ったコトナイッス
334名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 22:42 ID:???
最近貧しいからけっこう売るようになった。
GXは売ってないですけど。
ヘタレだからやっとノービス3カップクリアできた。
難しいっす。
335名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 22:53 ID:???
漏れも基本的には売らない。
・・・4剣+は購入直後に売ったけど。
336名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 23:07 ID:???
RPGみたいな1プレイしか楽しめないのは売ってる。
このゲームは何度でも楽しめるから売らない
337名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 03:41 ID:???
>>335
勿体無いな
338名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 06:17 ID:???
一度でも虜にしてくれたゲームは絶対売らない、コレ自分流。
339名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 11:03 ID:???
(;゚∀゚)=3ハァハァ
340名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 19:24 ID:???
>>338
(・∀・)人(・∀・)
341323:04/06/26 23:16 ID:???
へ〜、
エフゼロは不死身みたいだなw
342名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 23:23 ID:???
売った奴がこんなとこいるわけないしな
343名無しさん@非公式ガイド :04/06/26 23:58 ID:???
最近シリンダーノットにハマってるんだが
タイムが縮まらない・・・_| ̄|○
参考にするので、ベストタイムと使ったマシン、走る時のコツとかを教えてくだせう。
344名無しさん@非公式ガイド:04/06/27 00:37 ID:???
>>343
…で、スタゴには勝ったの?
345名無しさん@非公式ガイド:04/06/27 02:10 ID:???
シリンダーはスライド加速とか狙うなら運もあるな・・・。
346343:04/06/27 07:02 ID:???
>>344
スタゴには勝てました。
コンバットグースを使っての2'36"494がベストタイムです。
でもむうむさんは2'30"141・・・この差は一体何なんだ_| ̄|○
347名無しさん@非公式ガイド:04/06/27 08:22 ID:???
>>346
むうむさんのムービー見たらどう?またはろじくーるさんの。
348名無しさん@非公式ガイド:04/06/27 10:18 ID:???
ttp://www.ait.to/~lance/index.htm
要望あったスパイラル、オーディール、マルチプレックスのコース視点をUPしました。
時間が無かったのでその他更新予定の物は次の日曜日に回し。

>>312
修正しておきました。まだ間違いあったらバシバシ言ってくださると助かります。

>>315 >>316
更新作業時、寝起き直後だった為に寝ぼけてそうなったみたいです。 OTL
349名無しさん@非公式ガイド:04/06/27 13:54 ID:???
>>348
乙。
ソニックファントムカッコイイね。
350名無しさん@非公式ガイド:04/06/27 15:35 ID:l2Z4Gg11
ソニックファントムは使いやすい
351名無しさん@非公式ガイド:04/06/28 01:15 ID:???
俺はすべりやすいから苦手だ。
ハイパースピーダー派
352名無しさん@非公式ガイド:04/06/28 01:18 ID:???
ファッシャ最高
353名無しさん@非公式ガイド:04/06/28 03:31 ID:???
ソニックファントムって滑りやすい部類だっけか。
354名無しさん@非公式ガイド:04/06/28 03:40 ID:???
よくソニックファントムであそこまで縮められるなあと思うこの頃。
特にUPした三つのコース。
355名無しさん@非公式ガイド:04/06/28 15:27 ID:???
ファシャ使ってたらソニックファントムが激しく使いにくく感じた
356名無しさん@非公式ガイド:04/06/28 18:29 ID:???
ソニックファントムは使いにくくはないが取り分けて言うほど使いやすくはないよな。

とくに内ドリばかりの重量級マシンに慣れてると使いづらく感じる。
357名無しさん@非公式ガイド:04/06/28 19:52 ID:???
次のF−ZEROでは
チーム・シューティングスターの生き残りが操縦する
マイティサイクロン

・・・とかひょっこり登場したらいいなあ
モンスーンシリーズ完成
358名無しさん@非公式ガイド:04/06/28 20:06 ID:???
>>357
モンスーンじゃなくてトロピカルディプレッション(熱帯低気圧)だろ
359351:04/06/28 20:24 ID:???
>>356
俺はそれがいいたかった。
360名無しさん@非公式ガイド:04/06/28 20:56 ID:???
>>359
内ドリに慣れていると、ハイパースピーダーが使いにくく感じるんだよな。
まぁやっぱり内ドリいらんノリッタが一番分かりやすい。
361名無しさん@非公式ガイド:04/06/28 21:07 ID:???
ゾーダつていきなり使ってみると難しいな
362名無しさん@非公式ガイド:04/06/28 21:24 ID:???
内ドリに慣れるとステアで曲がる事を忘れるね。
まぁ、思い出しやすい感覚だからまだ何とかなってるんだけど、
とっさに曲がりたい時とか内ドリして曲がりすぎたりはよくする。
363名無しさん@非公式ガイド:04/06/28 21:28 ID:???
>>361
速度上がると、内ドリでないとなかなか曲がれないからな。
364名無しさん@非公式ガイド:04/06/29 06:30 ID:???
デスアンカーはたまにドリフトターン受け付けてくれない時がある気がする。
365名無しさん@非公式ガイド:04/06/30 22:28 ID:???
>>357
マイティートルネードとマイティーツイスターも忘れるな
366名無しさん@非公式ガイド:04/07/01 12:58 ID:???
公式HP久しぶりの更新
ランキング公開終了。
それとOST発売のおしらせ。

>>365
おう忘れていた。しかしだな、トルネドもツイスタも熱低じゃないぞ。
367名無しさん@非公式ガイド:04/07/01 17:07 ID:???
OSTキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
368名無しさん@非公式ガイド:04/07/01 20:52 ID:???
かわなければーーー。ここまで待たされたのだから…絶対に…アレンジもぉぉっっ
369名無しさん@非公式ガイド:04/07/01 22:27 ID:???
GX発売から丁度一年目の時期に出すつもりなんだな。
370名無しさん@非公式ガイド:04/07/02 11:21 ID:???
で、コマンド解禁いつだ?
371名無しさん@非公式ガイド:04/07/02 18:55 ID:AsLiAFJy
コマンドなんて無かったりして・・・
372名無しさん@非公式ガイド:04/07/02 20:11 ID:???
naiyo
373名無しさん@非公式ガイド:04/07/02 21:13 ID:FyppeoqV
今日このゲームを中古で買ってきた者ですが質問です。
GXだけで隠し要素全て出せますか?
コースとキャラは出るみたいですが、カスタムのパーツは出せないのでしょうか。
一応近所にAXあるのですが。
あと、カードがあるみたいですが、ゲーセンに売っているのですか?
374名無しさん@非公式ガイド:04/07/02 21:23 ID:???
>373
AXが無くてもスペシャルパーツ以外は全て出せるけど、
AXを使ってダウンロードしたほうが楽。
375373:04/07/02 21:29 ID:???
>>374
ありがとうございます。AXからのダウンロードの際にバグが発生するというのを聞いたのですが、すぐにダウンロードしても大丈夫でしょうか?
376名無しさん@非公式ガイド:04/07/02 21:56 ID:???
>>375
ビッグブルーサウンドをとる前にAXカップを出すとビッグブルーサウンドが通常ルートで手に入らないバグがある。
ただし>>3に書いてあるコマンドで出すことが出来るので全く問題なし。
377373:04/07/02 22:41 ID:???
>>375
ありが屯。難しいそうですががんばってみます。
378名無しさん@非公式ガイド:04/07/03 02:31 ID:???
自力で出した方が達成感があるよ〜
379名無しさん@非公式ガイド:04/07/03 11:36 ID:???
ストーリーのベリハがクリアできない・・・
パーツ欲しいYOヽ(`д´)ノ
380名無しさん@非公式ガイド:04/07/03 12:07 ID:???
ハードをクリアすればパーツが手に入るぜ
381名無しさん@非公式ガイド:04/07/03 21:48 ID:???
AXマスターがクリアできない。
ダイヤモンドはクリアできたのに(´・ω・`)
382名無しさん@非公式ガイド:04/07/03 22:13 ID:???
AXは明らかにCPU弱いぞ
コースに慣れさえすればそんなに苦戦しないと思うが
383名無しさん@非公式ガイド:04/07/03 22:27 ID:???
AXのコースは基本的にブーストが命だ。
384381:04/07/04 00:04 ID:???
アドバイスくれた方ありがとうございました。
もう少しがんばってみます。

やっぱダークシュナイダーの完全最高速は駄目なのかなあ(´・ω・`)
385名無しさん@非公式ガイド:04/07/04 00:24 ID:???
>>384
グランプリならブルーファルコンで事はすべて足りるよ。
386名無しさん@非公式ガイド:04/07/04 00:24 ID:???
>>384
ダークシュナイダーは最高速が低いし加速も悪いからお勧めできないYO
どうしてもそれでやりたいなら
左>>>>>>>>>真ん中>>>くらいがいいんじゃな〜い?
387名無しさん@非公式ガイド:04/07/04 06:16 ID:???
ダークシュナイダーは真ん中セッティングが一番使いやすいらしい
388名無しさん@非公式ガイド:04/07/04 09:16 ID:???
俺は、全部ノリッタでマスターまでクリアした。
389名無しさん@非公式ガイド:04/07/04 13:09 ID:???
AXはスクリュードライブと3番目以外は楽勝だね。
390名無しさん@非公式ガイド:04/07/04 13:13 ID:???
ブルーファルコンならAXカップスリムラインスリット以外楽勝。

ところで最近むうむ神見ないけどどうしたんだろう・・・
391名無しさん@非公式ガイド:04/07/04 16:32 ID:???
おまいら、サントラはちゃんと予約しますたか?
392名無しさん@非公式ガイド:04/07/04 17:34 ID:???
amazonでしますた。
393名無しさん@非公式ガイド:04/07/04 19:39 ID:???
予約特典はあるの?
394名無しさん@非公式ガイド:04/07/04 19:57 ID:???
予約特典はないんじゃないか?
予約は今回まだやってねぇなぁ
395名無しさん@非公式ガイド:04/07/04 20:22 ID:???
393
>>ファルコンの携帯ストラップが付くって話だが
396名無しさん@非公式ガイド:04/07/04 20:58 ID:???
>>395
ソ-スキボン
397名無しさん@非公式ガイド:04/07/04 21:15 ID:???
ネタだよな?w
398名無しさん@非公式ガイド:04/07/04 21:18 ID:???
人気無いからネット限定なんて事無いよな?
399名無しさん@非公式ガイド:04/07/05 00:23 ID:???
当方、ディープクロウ使いでつ。
滑りやすい機体はどうしても苦手なんで、、
そこそこ安定、そこそこ早い、、と思いませんか?
400名無しさん@非公式ガイド:04/07/05 07:56 ID:???
ハテチョ更新。
401名無しさん@非公式ガイド:04/07/05 14:27 ID:???
ダークシュナイダーを正面から見ると
明石家さんまにみえるのは俺だけなのかな・・・
402名無しさん@非公式ガイド:04/07/06 00:15 ID:???
>>395はネタと思われ

>>401
ワロタ、杉本隆か
403名無しさん@非公式ガイド:04/07/06 15:22 ID:???
>>400
スリムライン一位変わってたな。
当の本人は毎週更新してたのにコレで二週間未申請・・
404名無しさん@非公式ガイド:04/07/06 15:52 ID:???
プラクティスで、ドリフトハイウェイをファッシャで延々と流してたら、スタート地点
ちょい先の壁にぶつかった瞬間、エネルギーは余裕あったにも関わらず、
何故かコースアウト扱い?で憤死。
スピード出しすぎて壁貫通したとでもいうのか?
405名無しさん@非公式ガイド:04/07/06 19:53 ID:???
天井に当たると死ぬようです
406名無しさん@非公式ガイド:04/07/06 20:59 ID:???
>>403
スリムライン抜かれたのを発奮材にして、また盛り返すのでは。
407名無しさん@非公式ガイド:04/07/07 07:32 ID:???
それで次回更新時も申請されてかったらどうするよ?

>>404
そういやシリアルギャップ最後の二段カーブでも、
超高速ドリフトやって外側に膨らむと即あぼーんするな。普通に落ちるときは問題なく落ちるのに・・。
408名無しさん@非公式ガイド:04/07/07 18:30 ID:???
F-ZEROの世界の交通法は恐ろしいな。
制限速度を越えただけで即死刑か。
409名無しさん@非公式ガイド:04/07/07 18:53 ID:???
つーか大破してるけど
パイロットはあの瞬間にどうやって脱出してんだ?
マシンはスペアがあるけどさ
410名無しさん@非公式ガイド:04/07/07 21:26 ID:???
パイロットも何人かスペアを用意してるんじゃない?

26世紀ですから。
411名無しさん@非公式ガイド:04/07/07 22:04 ID:???
スカルやデスボーン、QQQ辺りは何度大破しても復活効きそうな気がする。
既に死んでたり三度死んでたりロボだったりするしな。
412名無しさん@非公式ガイド:04/07/07 23:41 ID:???
このゲームやってたらコントローラのレバーおかしくなっちゃったよ…初期型だからかな
最近のコントローラは少しは丈夫になってる?
413名無しさん@非公式ガイド:04/07/08 00:16 ID:???
>>410
 「キャプテンファルコンの複製は俺一人ではないぞ!」

>>412
詳しくは知らんが、スティックが削れにくくなってるらしい。
414名無しさん@非公式ガイド:04/07/08 01:01 ID:???
初期型と今のではスティックの構造が違うとか聞いた事がある(今の方が丈夫)
415名無しさん@非公式ガイド:04/07/08 17:59 ID:???
スティックどころか、コントローラー全体が丈夫にされてるらしい。
十字キー裏に「CE」とあれば丈夫なやつ。無ければ初期型
416名無しさん@非公式ガイド:04/07/09 17:10 ID:???
エアロポリスの一般車は約600`で飛んでいる
417名無しさん@非公式ガイド:04/07/10 02:41 ID:???
どーでもいいが、このゲームばっかプレイしてると確実に視力悪くなる気がする。。。
418名無しさん@非公式ガイド:04/07/10 08:42 ID:???
悪い環境で長時間やっていれば、どんなゲームでも目は悪くなる。
F-ZERO GX に限ったことではない。
419名無しさん@非公式ガイド:04/07/10 10:52 ID:???
>>417
そんなチミはサターン版風のリグレットをやりなさい。
420名無しさん@非公式ガイド:04/07/10 17:50 ID:???
>>419
サターン以外で出てたことを初めて知ってビックリだ
421名無しさん@非公式ガイド:04/07/11 20:22 ID:???
m9っ(`Д´)<ヲイモマイラ!ムウムタンガトライデントコウシンシテルゾ!
422名無しさん@非公式ガイド:04/07/11 23:49 ID:???
デフォルトマシンランキングは更新延期か・・・。
あそこ、ハテチョみたいに週更新にしてくれたらな。
10日に一回じゃ1ヶ月に3回しか更新しないことになるし、じれったいような。
申請数も多いみたいだし、やるだけの価値はあると思う。
423名無しさん@非公式ガイド:04/07/12 01:19 ID:???
>>422
ども、管理人です。
週更新も考えてはいましたが、やはり当時の申請状況からすれば無理だと思ってました。
申請数は多いとはいえ、新規加入者はあまりいませんし・・・

とにかく、もう少し様子を見ます。
週更新にしたからといって、申請数が増えるわけではありませんし^^;
というわけで、今後ともよろしくお願いします。
424非公式さん@名無しガイド:04/07/12 21:20 ID:f/bhvMGN
AXがもう見あたらねぇ・・・
425名無しさん@非公式ガイド:04/07/12 23:56 ID:???
AXなんて見たことすらない。


どーせ田舎者だよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
426名無しさん@非公式ガイド:04/07/13 01:06 ID:???
見渡す限り田圃だらけの千葉のゲーセンに、AXあったりするんですけどねえ。

さて、スカル使いの申請途絶えて3週間目なわけだが・・
427名無しさん@非公式ガイド:04/07/13 15:12 ID:???
GXは昨年秋に買ったものの、ネットゲームのおかげでほとんどプレイせず。
しかし暑いからスッキリするゲームがしたい!と先週からGX開始。

説明書見ないで再開したら・・・LorR二度押しでサイドアタックにならず悩んだけどな。
長年のブランクがあっても、俺にはF-ZEROの血が流れていると実感。

走るのが上手くなるのがわかるって気持ちイイね。
今朝7話ハードクリアして絶叫したよ。
まだこれからって人も頑張れ。
428名無しさん@非公式ガイド:04/07/13 15:28 ID:???
一週間ちょっとで7話ハードクリアってかなりのものじゃないか?
429名無しさん@非公式ガイド:04/07/13 15:28 ID:???
あ、少しはプレイしてたのか
でもやっぱ凄い気がする
430427:04/07/13 15:40 ID:???
去年でストーリー3話までクリアしてた。
以来、先週が今年初めてのプレイだったな。

7話ハードクリアまでの1時間半は8位以下かリタイアだから、運が良かった。
最速2体破壊もクリア時が唯一。
マスタークラスもルビー以外残ってるからまだまだです。

今年の夏は高速ドライブで涼しく過ごせそうだ(`・ω・´)
いや逆にアツくなるかも・・・
431名無しさん@非公式ガイド:04/07/13 17:22 ID:???
>>430はおそらくストーリー五話のベリハで悶絶する。
432名無しさん@非公式ガイド:04/07/13 17:24 ID:???
くそー、1・5・9のべリーハードがこせない。
やっぱ連動するしかないのか。
433名無しさん@非公式ガイド:04/07/13 17:50 ID:???
7話がクリアできたのなら他もいけると思う
1話は一度位置を確認して取り方をちゃんと把握しておけば(特にラスト)なんとかなる
5話は視点を変えてみるとあっさりクリア出来る事あり
9話は気合かな…常に相手の走りは一定のはずだからなんどもやってればいけると思う
434名無しさん@非公式ガイド:04/07/13 18:06 ID:???
9話は上り坂でブースト連打して飛べるようになればあっさり。
435427:04/07/13 21:19 ID:???
>>431
ハードまでクリアしたのは1・2・3・4・7話。
5話はハードから悶絶する悪寒。
1・5のような常に正確さを要求されるものは苦手・・・

それにしてもこのスレは活気があるな。
発売から時間たってるから、こんなリアルな話を聞けるとは思わなかった。
レスくれた皆様に感謝。
436名無しさん@非公式ガイド:04/07/14 16:53 ID:???
5は視点を上空視点に変えるとありえないほど遅くなる罠。
1は途中でフリスビーにしそうなほど、凶悪な配置だったorz
437名無しさん@非公式ガイド:04/07/14 20:00 ID:???
上空視点はふつうやってるときは気づかないけど、ストーリーモードだけは特別に遅くなるのかナァ
438名無しさん@非公式ガイド:04/07/14 20:39 ID:???
いやカメラが引けばそれだけ遅く感じるって
439名無しさん@非公式ガイド:04/07/14 21:46 ID:???
1と5はクリアしたとき絶叫した
440名無しさん@非公式ガイド:04/07/14 23:53 ID:???
>>439
漏れは失神した
441名無しさん@非公式ガイド:04/07/15 12:23 ID:???
私は失禁した
442名無しさん@非公式ガイド:04/07/15 13:49 ID:???
俺興奮してGC壊してパーになった
443名無しさん@非公式ガイド:04/07/15 18:05 ID:???
>>440
締め付け痴漢ビームにやられてるぞ。
白装束着て白い布貼れ。
444443:04/07/15 18:05 ID:???
>>440>>441
orz
445名無しさん@非公式ガイド:04/07/16 00:49 ID:???
デフォルトマシンランキング、ノリッタだけ更新。
しかし今日中にレインボーフェニックス以外も更新される模様。
446423:04/07/16 01:55 ID:???
>>445
明日テストのため、猛勉強中でございます(;・∀・)
今日(16日)中には更新しますので、しばしお待ちを・・・
447名無しさん@非公式ガイド:04/07/16 11:04 ID:???
人生の、生活の糧のために必要な順序を違えるなよ(笑)
ゲームは余暇の時にはいつでもできるが、リセットの効かない現実が最優先さな
448名無しさん@非公式ガイド:04/07/16 12:09 ID:???
というかテストなどの緊急事態時は、
無理せずに更新休むくらいでも構わないのでは。
449名無しさん@非公式ガイド:04/07/16 16:05 ID:???
>446さん

いや、テストの時は無理して更新しない方がいいですよ。
今すぐ更新する必要はないですし。

体に気をつけて下さい。ホントに。
450名無しさん@非公式ガイド:04/07/16 16:47 ID:???
>>446さん
他の人とかぶるので一言、試験ガンバレー。

幻聴さん見ないなと思ったら日記・・・
451名無しさん@非公式ガイド:04/07/16 19:26 ID:???
>>446
忙しい中乙。
ソニックファントム以外のランキングも盛り上がってきたな。
452名無しさん@非公式ガイド:04/07/16 19:59 ID:???
>>446
結構きつい仕事を自分から進んでやってるんだ、
リアルでのちょっとした自分の都合くらい、
遠慮なく優先してくれ。頼むから。
453名無しさん@非公式ガイド:04/07/16 23:24 ID:???
OSTにミュートシティのアレンジは入ってないのか…OTL
454名無しさん@非公式ガイド:04/07/16 23:38 ID:???
>>450
幻聴氏ついに壊れたか
455名無しさん@非公式ガイド:04/07/17 00:07 ID:???
シルバーラットでソニックオーバル走ってみた。

23.074
15.981
14.903

53.958

1週目ダッシュプレート1つで1100くらいしかでねえw
456446:04/07/17 00:10 ID:???
みなさんのお心遣い、ありがたく思っております。
まぁ、テストは乗り切れたので、また頑張っていく次第であります。
もちろん、学業優先でやってるんで、ご心配なくw
457名無しさん@非公式ガイド:04/07/17 02:59 ID:???
>>453
>29.Cover Of Mutecity's Theme (アイテムソング1)

ちなみに41曲目のはボーナストラックだからな。
458名無しさん@非公式ガイド:04/07/17 03:08 ID:???
デフォルトマシンランキングに参加したいんだが、
内ドリとか超ドリって頻繁に使ってもいいのか?
なるべく使わないって方向で話が進んでた気がするんだが。。。
教えてエロい人。
459名無しさん@非公式ガイド:04/07/17 10:01 ID:???
>>458
ガンガン使ってOK。
460名無しさん@非公式ガイド:04/07/17 18:44 ID:???
上手い人がやればベリハでも8割以上クリアできるのか?
下手でもとにかくやりまくればクリアできるようになるのか?

8話ベリハのコツ求むorz
461名無しさん@非公式ガイド:04/07/17 18:52 ID:???
>>460
ムビ集め中にふとやったらクリアできたな8話ベリハ。
内ドリができるようになれば結構楽。
序盤は地雷潰して、後半追い抜くつもりでいけばおk

ちなみに今は8話ベリハなら大抵クリアできる。
462名無しさん@非公式ガイド:04/07/17 20:18 ID:???
なんか上のF-zeroはどこまで実現できるかみたいなの サーバーが変わったから2.2ch.netから3.2ch.netにかえない
と亜wせdrftgyふじこlp;@だ

それにしてもむうむ神をプロフィールをみるまで女だと思っていたのは俺だけか?
463名無しさん@非公式ガイド:04/07/17 20:40 ID:???
>>460
4周目が終わるまでは地雷の撤去に集中して、
5週目の最後から2番目のピットゾーンからブーストファイヤァァァァァ!!連打
で勝ったよ、俺は。
地雷の撤去に集中してる時も、なるべくデスボーンについていけるようにがんばれ!
464名無しさん@非公式ガイド:04/07/17 20:43 ID:???
聞きやがれこの冷血野郎共!
喪前らが売らないの萎えないのわめいたせいで
漏れまで売る気無くしてストーリークリアしちまったじゃねえか!
しかも情けねえ事に2話Vと9話N以外の
機体は連動頼りの同時コンプだ!
全く、礼に困るような事すんじゃねえボケ!
465名無しさん@非公式ガイド:04/07/17 23:48 ID:???
>>460
やろうと思えば2週目からずっと1位で・・・ってなことも可能だがあまりオススメできない。
皆言ってるように最初は地雷撤去。
地震があるなら3週目か4周目の中盤辺りからブースト連打。
一度抜いたら抜き返されないように、ブースとかけっぱなしで。
デッドヒートしてるとスピンアタックがが厄介。
466名無しさん@非公式ガイド:04/07/18 00:16 ID:???
>>464
売ろうとしてた時点で間違ってるんだよこのたわけ!
ぐだぐだ言いながらストーリークリアしやがって
おめでとうだってんだ!
467名無しさん@非公式ガイド:04/07/18 00:34 ID:???
>>459
ありがd
468名無しさん@非公式ガイド:04/07/18 00:52 ID:???
>機体は連動頼りの同時コンプだ!

じゃあお約束を。

ころしてでもうばいとる。
469460:04/07/18 07:57 ID:???
アドバイスddd。
全カップマスターを余裕でクリアして、さぁ次はストーリーだ・・・と思っていたけど大勘違いだったようだ。
試しにムビ集めしようとしたら話にならん(;´д`)
オリジナルマシンに頼りすぎ、技術が全く足りていないと痛感した。
時間かけて腕を上げてくる。
470名無しさん@非公式ガイド:04/07/18 12:50 ID:???
おいオマイラ、むうむさんがまたトライデント更新してますよ。
471名無しさん@非公式ガイド :04/07/18 15:28 ID:???
流石むうむさん。凄い。
俺もあんな走りがしたいところだけど、マキシマムスター持ってないよrzo
AX・GXパーツで代用できないかな・・・。
472名無しさん@非公式ガイド:04/07/18 15:33 ID:???
限定パーツの解禁コ(ry
473名無しさん@非公式ガイド:04/07/18 15:39 ID:???
>>472
あと1週間でGX発売1周年を迎えるのでそろそろ公開してもいいんでないかい?
切に。
474名無しさん@非公式ガイド:04/07/18 21:28 ID:???
ホント、解禁して欲しい…
コマンドが無いのなら、ハッキリ「無い」って言って欲しい気もするわ…
475名無しさん@非公式ガイド:04/07/18 21:39 ID:???
元々コマンドが無いに300バロン
476名無しさん@非公式ガイド:04/07/19 00:36 ID:???
サントラに拡張ディスクとか付けてくれればいいのにな。
限定パーツとストーリーのタイムアタックだけでいいからさ。
477名無しさん@非公式ガイド:04/07/19 08:37 ID:???
ハテチョ更新。
478名無しさん@非公式ガイド:04/07/19 13:59 ID:OvM4UbM/
第3話の攻略教えてください
479名無しさん@非公式ガイド:04/07/19 14:09 ID:???
ここにも来たのか
480名無しさん@非公式ガイド:04/07/19 14:49 ID:???
レースゲーで攻略教えてくれってアホですか?

速く走ればいいじゃねーか。
481名無しさん@非公式ガイド:04/07/19 16:00 ID:OvM4UbM/
糞スレ。
エフゼロがあまりにも糞だから手っとり早い攻略法聞いてストーリーだけクリアしようと思っていたけどもういいや。
マジつまんねーから封印する。
482名無しさん@非公式ガイド:04/07/19 16:25 ID:???
さよなら
483名無しさん@非公式ガイド:04/07/20 01:10 ID:???
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < マキシマムスターを持ってないのはヤダヤダ!!
       `ヽ_つ ⊂ノ 
              ジタバタ

         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < ホーネットFXを持ってないのもヤダヤダヤダ!!
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) 解禁コマンド欲しい・・・ドレッドウィザードFXで走りたいよぉ
       `ヽ_つ ⊂ノ  グスン・・・。
484名無しさん@非公式ガイド:04/07/20 20:25 ID:???
>>473

たしかにコマンドホスィ
わしも限定パーツ使ってあソンでみたいしな
485名無しさん@非公式ガイド:04/07/20 20:54 ID:???
あのトライデントをまだ10秒以上も更新するなんて…

最近、むうむさんが更新してもこっちに顔を見せてくれなくて寂しいナァ
詳しいテクニックについてやりとり出来ないのが残念
486名無しさん@非公式ガイド:04/07/20 22:35 ID:???
>>481
貴方のために攻略法を書きつらねたスレです
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1090061873/
487名無しさん@非公式ガイド:04/07/21 00:29 ID:???
sonicfan氏はさらに更新してくるかな?
488名無しさん@非公式ガイド:04/07/21 03:05 ID:???
>>484
俺も解禁してほしいなー
無いのならもう諦めるけどさ、
隠しがスパークムーンしか出てないのが情けない
489名無しさん@非公式ガイド:04/07/21 05:30 ID:???
>>487
初めて聞いたけど、その人どなた?
490名無しさん@非公式ガイド:04/07/21 07:53 ID:???
海外でmuumu氏とトライデント交互くらいに更新してた方っす。
ドリドリで1:56くらい出して前回までは勝ってたけど、抜かれたんで
491487:04/07/21 09:07 ID:???
更新してきたw
50秒台
492名無しさん@非公式ガイド:04/07/21 12:04 ID:???
海外の方のトライデントムービー希望
493名無しさん@非公式ガイド:04/07/21 12:11 ID:???
トライデントはドリドリより最高速の方が速いのか。
494名無しさん@非公式ガイド:04/07/21 12:38 ID:???
>>492
こちらからどうぞ。
http://www.mrfixitonline.com/fzerohome.asp
「Video Database」に動画集あり。Javascriptはon。
"non-snaking"と書いてあるのが、最高速セッティングでの走り。

「Discussion Forum」もなかなか濃い書き込みがされているので、
覗いてみてはいかが?
495462:04/07/21 14:29 ID:???
>>494
サンクス。
ムービー見始めはドリドリ野郎かとおもいきや、
なかなか見応えのあるプレイでした。
ほかのページも見応えあるし、
さすがf-zeroのトッププレイヤの集まりですね。
496名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 14:27 ID:???
トライデント 直線のところで
左のはみ出しの後すぐ右にいけるかも。

着地>左>右>左>右ってかんじで・・・。
497名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 22:08 ID:???
総合スレ、新スレ立てる前に落ちちゃったんだな。
面倒なんでURLキボンヌ

といいつつ、あっさり発見。
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1090388662/
498名無しさん@非公式ガイド:04/07/25 10:38 ID:???
なんだこのスレの急な止まり方は。
499名無しさん@非公式ガイド:04/07/25 10:43 ID:???
次回作は次世代機でオンライン30人同時対戦希望
500名無しさん@非公式ガイド:04/07/25 12:23 ID:???
人いねーなー。

>>499
スタート直後みんな一斉にアタックしまくりの予感。
501名無しさん@非公式ガイド:04/07/25 12:32 ID:???
sonicfan氏が使ってる曲の詳細キボン
502名無しさん@非公式ガイド:04/07/25 12:33 ID:???
>>499
やりたいなぁ、生の人間とのハイレベルなレース。

>>500
加速力の低い機体が不利になるなw
スタートしてから5秒はアタック禁止とかなら大丈夫かも。
503名無しさん@非公式ガイド:04/07/25 13:47 ID:???
>>501
sonic heroesのやつぽ。
名前もsonicfanだしw
504名無しさん@非公式ガイド:04/07/25 15:20 ID:???
>>503
ありがd
505名無しさん@非公式ガイド:04/07/25 16:40 ID:???
今このスレは寂れていると言っても過言ではないでしょう。
506名無しさん@非公式ガイド:04/07/25 18:17 ID:???
パーツ解禁してほしいんですよ!
507名無しさん@非公式ガイド:04/07/25 19:29 ID:???
>>493
オメガガントレットV2ではみ出し加速使えば、
最高速よりはやいかも。
508名無しさん@非公式ガイド:04/07/25 22:10 ID:???
そういえば、今日が発売1周年だった
509名無しさん@非公式ガイド:04/07/25 22:41 ID:???
>>507
減速もはやい。
510名無しさん@非公式ガイド:04/07/26 08:01 ID:???
デフォランキング、7/22にどこを更新したのかがわからないのですが・・

俺の頭暑さで逝ってるんでしょうか?
511名無しさん@非公式ガイド:04/07/26 08:24 ID:???
スパークムーンを破壊した時に胸が痛むのは俺だけじゃない筈
512名無しさん@非公式ガイド:04/07/26 10:41 ID:???
発売一周年乙
513名無しさん@非公式ガイド:04/07/26 10:47 ID:???
珍現象発生。
AXマスター、スパイラルにてCOMジーニーが停止。
ハーフパイプで止まったままその場で左右に旋回。
なんだこりゃ?
514名無しさん@非公式ガイド:04/07/26 18:46 ID:???
その現象は聞いたことは無いが、COMがおかしいのはよくあることだな。
サンダーロードで、直線をスライドターン使いながら走ってるデスアンカーやファットシャークとかよく見る。
515名無しさん@非公式ガイド:04/07/26 20:06 ID:FKtjBkZo
>>510
すいません、わかりにくかったですね。
うpし忘れてましたorz
516515:04/07/26 20:07 ID:???
おっとageてしまった・・・orz

ダメだな、こりゃ。
517名無しさん@非公式ガイド:04/07/27 19:59 ID:???
>>514
合力走法か
518名無しさん@非公式ガイド:04/07/30 10:55 ID:???
ミ・д・ミホッシュ
519名無しさん@非公式ガイド:04/08/01 14:48 ID:???
age
520名無しさん@非公式ガイド:04/08/01 17:16 ID:???
音でないけど、ブルでトライデント1週遅れの動画うpしようと思うのだが。
521名無しさん@非公式ガイド:04/08/01 17:33 ID:???
くれ
522名無しさん@非公式ガイド:04/08/01 18:23 ID:???
最近神降臨がぜんぜん無いなあ。
まあ今までの二人同時降臨が異常だったと思えば良いが・・
523名無しさん@非公式ガイド:04/08/01 18:35 ID:???
>>520
1周遅れってグランプリでか?
524520:04/08/01 19:48 ID:???
YES
525名無しさん@非公式ガイド:04/08/01 19:49 ID:???
>>520
よし、頼んだ。
526520:04/08/01 19:51 ID:???
それとノービスなのだが
527名無しさん@非公式ガイド:04/08/02 01:17 ID:???
ひっそり期待sageヽ(´ー`)ノ
528名無しさん@非公式ガイド:04/08/02 02:36 ID:???
>>526
ノービスでもトライデント周回遅れは
見てみたいので、頼む!
529名無しさん@非公式ガイド:04/08/02 11:48 ID:???
俺も見てみたいなぁ。
530520:04/08/03 12:33 ID:???
なんかバグってて再設定中なのでもう少しかかりそう・・・
スマソ
531名無しさん@非公式ガイド:04/08/03 13:59 ID:???
>>530
そか。がんばってくだちぃ。
532名無しさん@非公式ガイド:04/08/05 19:49 ID:???
JKL氏すごいな。
533名無しさん@非公式ガイド:04/08/05 22:10 ID:???
おまえらJKL氏も凄いけど、
むうむさんがまたまたトライデント更新してますよ。
534名無しさん@非公式ガイド:04/08/05 23:09 ID:???
二人ともスゴイ・・
535名無しさん@非公式ガイド:04/08/06 07:25 ID:???
どっちも凄くて言葉が出てこない・・ガクガクブルブル
536名無しさん@非公式ガイド:04/08/06 21:15 ID:???
これは本当にすごいな。
537名無しさん@非公式ガイド:04/08/07 00:14 ID:???
本当に海外勢は凄いな。
JKL氏だけじゃなく、midiman氏やmengsk氏も凄い。
538名無しさん@非公式ガイド:04/08/07 02:32 ID:20flhpcb
破壊王大会でもやらんか?
まぁ賞品ないけど(ぇ

キャラは、ファットシャークのみ
最加速設定

プラクティスモードでフリーランにして
復活なし
CPU強さ ノービス
全て倒し終わったら
100周までとにかく走れ

ドリドリOK

こんなのヤラナイカ?
539名無しさん@非公式ガイド:04/08/07 10:33 ID:???
>ドリドリOK
激しく萎え
540名無しさん@非公式ガイド:04/08/07 11:21 ID:???
( ゚Д゚)ポカーン むうむタンが操るマシンの中の人は大変だなぁ
むうむタンの腕に合うくらいの高いポテンシャルが要るからなぁ

いや〜お二人乙
541名無しさん@非公式ガイド:04/08/07 14:59 ID:???
海外勢も確かに凄いんだが、日本勢にももうちょい頑張ってほしいところだ。
有名プレイヤーはみんな活動休止気味だし、他も馴れ合いばっかりで後続が育ってないからな。
もっと上を目指そうという骨のあるやつはもういないのか?
ムービー見て驚いているだけじゃだめぽ。
走りを研究して改善点を見つけるなり、やることは沢山あるんだが。
542名無しさん@非公式ガイド:04/08/07 15:25 ID:???
むうむ氏総合世界ランキング1位だし   コース別でも結構名前が載ってるし
JKL氏も負けないぐらいにすごい 確か総合ランキング7分さぐらいで2位だった
まぁふるいきろくもあるとかもああwせdrftgyふじこl(以下略

なんかライバルみたいだな
543名無しさん@非公式ガイド:04/08/07 17:11 ID:???
>>541
ほとんどのプレイヤーはそこまでやりたいとは思ってないのだが・・・。
544名無しさん@非公式ガイド:04/08/07 19:25 ID:???
俺も、ただ単に走る事そのものを楽しんでる、
ドライブみたいなプレイしかしないしなぁ。極めようとは思ってないし。
545名無しさん@非公式ガイド:04/08/07 19:52 ID:???
>>541
あんたはどうなんだよ?
546名無しさん@非公式ガイド:04/08/07 21:02 ID:???
>>541
そこまで言うなら自分でやりなよ
547名無しさん@非公式ガイド:04/08/07 21:09 ID:???
言ってることは少し同意するところもあるが
>>541もやれというのも同意。
548名無しさん@非公式ガイド:04/08/07 21:12 ID:???
なんで541が叩かれるのかよくわからないな。
それとプレイスタイルの全然違うJKL氏とむうむ氏を比べるのもどうかと思う。
(まあどっちも凄いというのはあるが。)
このスレも古参者が減ってきたようだね。
549名無しさん@非公式ガイド:04/08/07 22:03 ID:???
>>548
海外はサイドアタック&Eボディ解禁らしいからね。
でもJKL氏のロングパイプ見るとライバルって感じする。
550名無しさん@非公式ガイド:04/08/07 22:48 ID:???
マイナーバージョンアップでもいいから第2弾出してほしいな。
551541:04/08/08 00:34 ID:???
>>545-547
当たり前だが自分でもやってなきゃこんな事は書かん。
この流れを見る限りでは本当にだめぽ。
とりあえず今後は某H氏に期待かな。
552名無しさん@非公式ガイド:04/08/08 06:24 ID:???
>>541
近々復帰するんで、それまで待っててくださいね。
553名無しさん@非公式ガイド:04/08/08 09:47 ID:???
>>541
そうは言うが、バグに失望してやめてる人多いしな・・・。
果てしなき挑戦者たちのランキングを見ても分かるように、
有名な人が早いうちからやらなくなってるし。
554名無しさん@非公式ガイド:04/08/08 09:51 ID:???
>>553
ハテチョで思ったが、AXで有名な人たちがハテチョに参加したらいいのに。
Horry氏はすでに始動してるようだし。
555名無しさん@非公式ガイド:04/08/08 10:08 ID:???
操作感覚違い過ぎるからな…AXとGXでは。
556名無しさん@非公式ガイド:04/08/08 11:21 ID:???
>>551
発売から一年以上たっているのに
そんな情熱を持っている君はきっと困難を克服できるよ。

俺のタイムアタックに対する情熱は消え去ったけどね。
557名無しさん@非公式ガイド:04/08/08 12:55 ID:???
サンダーロード3分7秒というヘボい記録で登録してくるわ
558名無しさん@非公式ガイド:04/08/08 13:28 ID:???
ハテチョのチャットや掲示板に参加して、直に走り方や操作法などの
アドバイスを受けたりするのも上達の近道だと思う。
自分だけでは気づかない小さな発見とか色々あるし。
559名無しさん@非公式ガイド:04/08/08 13:44 ID:???
長野で初めてAXを発見、2回目のプレイだがとても難しかった。
1プレイ100円だったので2回目にも挑戦、残り0.5秒でフィニッシュなのに2位でした。。。
541がんがれ
560名無しさん@非公式ガイド:04/08/08 17:02 ID:???
>>555
AXもGXも任せろって感じの人っていないのかなあ?
561名無しさん@非公式ガイド:04/08/08 20:33 ID:???
むうむ氏、ラテラルシフト更新しとるぞ。
562名無しさん@非公式ガイド:04/08/08 22:09 ID:???
>>541
日本勢だとか自分の頑張りはどうでもいいけどさ。
その少し偉そうな言い方には反感持たれてもしょうがないと思うぞ。
匿名掲示板じゃ特にそうだし。
563名無しさん@非公式ガイド:04/08/08 22:13 ID:???
つーか有名プレイヤーって誰を指してんの?あまり知らないんだけど。
564520:04/08/08 23:00 ID:???
設定し終わってキャプチャして圧縮したのはいいんだけど、アプロダ誰か知らない?
ファイル3個で120MBなんだけど
565名無しさん@非公式ガイド:04/08/08 23:52 ID:???
541がいいたいこともわからんでもないけど個人的には
ボディE使いまくりの海外とはまともに張り合いたくない
同条件だったらもっとやる気でてるだろうけど現状じゃハンデついてるようなもんだしねぇ
しかもE禁止の場合、代役であるレイジナイトが必要なのにこれが限定パーツで更にもってないときた
こんなんじゃやる気でないわな、といいわけしておくか
566名無しさん@非公式ガイド:04/08/09 00:02 ID:???
>>564
tp://49uper.com/
567名無しさん@非公式ガイド:04/08/09 00:06 ID:???
>>565
同意。
個人的にはEマシン以上にサイサイの存在が何とも・・・。
568名無しさん@非公式ガイド:04/08/09 00:47 ID:???
>>567
海外ってそんな状況なのか。
日本外の情報には全く疎いから全然知らなかったよ。
でもオレはこのままむうむさん他同じ条件の日本のトッププレイヤーに追いつけ追い越せで
やっていくだけさ。無理に海外と張り合う必要もないし。ゲームなんだから。
569名無しさん@非公式ガイド:04/08/09 01:11 ID:???
568>
たしかにそうだけどやっぱ海外の連中も気になる
それに日本側のプレイヤーって少なすぎ
MFOのランキング参加者の量と日本側のランキングの参加者の量の違いが・・
まぁMFOは日本の記録も勝手に?載せてるみたいだけどそれは2,3人だし
日本側にもっとやってる人がいればねぇ
570名無しさん@非公式ガイド:04/08/09 01:16 ID:???
このスレにハテチョや他のランキングサイトに申請してるヤツってどれくらいいるんだ?
571名無しさん@非公式ガイド:04/08/09 01:50 ID:???
(・∀・)ノ
572名無しさん@非公式ガイド:04/08/09 06:05 ID:???
壁ドリや超高速爆死を取り入れたら絶対手がつけられないと思う人→シリンダーノットMの一位の方
573名無しさん@非公式ガイド:04/08/09 13:01 ID:???
>570
(´・ω・)ノ
574名無しさん@非公式ガイド:04/08/09 16:04 ID:???
アレだけ賑わってたソニックファントムランキングが過疎化してる・・・ガクガクブルブル
おまいら申請汁
575名無しさん@非公式ガイド:04/08/09 16:14 ID:???
そういうことを言う人はまず手本を見せてくれw
576名無しさん@非公式ガイド:04/08/09 18:05 ID:???
>>572
あのお方なら、むうむ氏といい勝負しそう。
577名無しさん@非公式ガイド:04/08/09 21:56 ID:???
570>
578むうむです。 ◆ntHge6yFb2 :04/08/09 23:23 ID:???
どうも、お久しぶりです。
途中しばらくログ見逃してたのと、最近は大きな走法変更も無いので更新報告に来ていませんでした。
で、本題なのですが、どうやらストーミースターG4も直線超速ドリによるタイム短縮が可能みたいです。
http://page.freett.com/muumu_zero/index.htm
1100km/h前後の通常のアクセル状態で1回につき0.050秒程度の短縮が見込めます。
これは、スクリュードライブとツイストロード、ソニックオーバルで確かめました。
Eボディに比べると微々たるものですが、コンマ秒の争いにこの技が必要になるというのはやはり萎えますね。
579名無しさん@非公式ガイド:04/08/09 23:26 ID:???
結局こうなるんだったら日本もEを使うようになってしまうのだろうか?ってすごくきになるんだけど
みんなはどう考えてるんだろう
580名無しさん@非公式ガイド:04/08/09 23:28 ID:???
>>579
ハテチョルールなら問題ないと思われ。
581580:04/08/09 23:35 ID:???
Xの時のようなデフォルトマシンだけのタイムアタック、
またはオリジナルマシンを含めて全てのマシンを使用可能なタイムアタックで分ければいいと思う。

連書きスマソ。
582名無しさん@非公式ガイド:04/08/09 23:55 ID:???
コクピットE
ほかAならコーナー減速が必要になってレースらしい・・・かもしれん。
583名無しさん@非公式ガイド:04/08/10 08:23 ID:???
>>575
だったら、旅行から帰ったら少し前のドラゴンスロープ申請しておきますよ。
・・・何故メール欄にクッキー効いてない? OTL
584名無しさん@非公式ガイド:04/08/10 09:36 ID:???
>>579
オレはデフォルトマシン専門だからEボディとかの前にオリジナルマシン使うことはない。
そもそも限定パーツも無い。
まぁ日本はしっかりルール作って運営してるランキングサイトがあるから
そんなに心配しなくてもいいと思うけど。
585名無しさん@非公式ガイド:04/08/10 17:00 ID:???
結局今までとなにも変わらないわけですか
586名無しさん@非公式ガイド:04/08/10 23:37 ID:???
去年の今ごろはトビ発覚で祭りだった
587名無しさん@非公式ガイド:04/08/11 07:11 ID:bxjNui51
ストーリーの「○キロ以上で走り抜けろ!」というミッションをコクピット画面で
プレイしてみな…
 ほかにもダークシュナイダーでシリアルギャップをドリドリするとか(あまり面白くない
588名無しさん@非公式ガイド:04/08/11 13:01 ID:???
582のルールって結構おもしろそうに見える
やってみようかな
589名無しさん@非公式ガイド:04/08/11 13:18 ID:???
スラッシュブルーザーV2でループクロスやったら一週終わるのに59秒882もかかったよw
590520:04/08/13 10:36 ID:???
ttp://49uper.com/up50/key.php?mode=check&no=1725
パス:kuokaoda

むーっ。アップロード可能数オーバーってことで、残りはまた今度。
上はベストタイム。
591名無しさん@非公式ガイド:04/08/13 11:42 ID:???
乙です。

今から落としてきます。
592名無しさん@非公式ガイド:04/08/13 12:37 ID:???
落ちてこない。
593名無しさん@非公式ガイド:04/08/13 13:14 ID:???
かなり時間かかったけど落とせた。
けど、音しか出ない…


DIVXのバージョン古すぎかな〜
594名無しさん@非公式ガイド:04/08/13 14:04 ID:???
DivXじゃなくてXviDだな。
XviDのCodecでDivXは再生できたと思うけど、逆はどうだったかな。
エンコード時の設定によるんだっけ?
595名無しさん@非公式ガイド:04/08/13 20:18 ID:???
>>594
ffdshowインストールすれば全て解決。
596名無しさん@非公式ガイド:04/08/16 19:27 ID:???
>>570
ノシ
「SEXY」っての漏れ。
597名無しさん@非公式ガイド:04/08/16 20:41 ID:???
>>570

書き込みは567くらいだが・・・。
598名無しさん@非公式ガイド:04/08/16 20:57 ID:???
>>597
伏せる意味が無いような。
599名無しさん@非公式ガイド:04/08/16 21:24 ID:???
>570
「璧@41」が漏れ
600名無しさん@非公式ガイド:04/08/16 22:35 ID:???
やっぱりどこかで見たことあるような人が多いような?
570の逆でどこにも参加してない人がいるのかどうかが気になる・・
601名無しさん@非公式ガイド:04/08/17 00:41 ID:???
>>600
結構いると思う。
ランキングに興味や関心はなく、
ただひたすら我が道を行くというか。
602名無しさん@非公式ガイド:04/08/17 00:45 ID:???
そうですか
わざわざどうもでした
しかしまぁどこにも参加してない人がいてよかった
みんな知った顔ばかりでは流石に寒いので
603名無しさん@非公式ガイド:04/08/20 07:58 ID:4fB7T81J
今更なんだが、上のほうでJKT氏とJKL氏を間違えていないかと言ってみるテスト
604名無しさん@非公式ガイド:04/08/20 18:31 ID:???
間違ってないんじゃ?
605名無しさん@非公式ガイド:04/08/20 19:50 ID:???
>>604
同意。
てかアンカー付けてくれないと
どのレスが間違ってるのかわからないわな。

ところでJKT氏とmidiman氏のマシンって似てるけど、
同一人物?
606名無しさん@非公式ガイド:04/08/20 20:31 ID:???
だから兄弟だってばさ
607名無しさん@非公式ガイド:04/08/20 21:16 ID:???
>>606
マジですか!?
知らなかった…orz
でも兄弟そろって速いとかスゲー。
608名無しさん@非公式ガイド:04/08/21 19:51 ID:???
マキシマムスターが欲しいけどPARを使いたくない奴の数→1
ほかにもいるのかな?
609名無しさん@非公式ガイド:04/08/21 20:45 ID:???
ノシ 俺漏れも。
PARなんて使いたくない。
コマンド早く公開して下さい任天堂さん。
無いなら無いとハッキリ言って下さい任天堂さん。
610名無しさん@非公式ガイド:04/08/21 21:22 ID:???
よく見るとブラックシャドーの角が
コックピットのキャノピーからはみ出ているんだね…
611名無しさん@非公式ガイド:04/08/21 22:09 ID:???
609>
あぁ同士よ
今任天堂にメール出してきたよ
解答がくるまでコンバットキャノン・ガーネットファントムで頑張ろう
解禁がないなら一生キャノンとファントムでやっていこー
もうこれしか残った道はない・・
612名無しさん@非公式ガイド:04/08/21 23:57 ID:???
>>611
メール乙
もしかしたら月刊任天堂で配布、
なんてこともあるかもね。
613名無しさん@非公式ガイド:04/08/22 11:49 ID:???
>>611
乙華麗!
614名無しさん@非公式ガイド:04/08/22 15:08 ID:???
藻前ら乙なんていってる暇あるならメールしる
漏れは全部持ってるけど送ったぞ
615名無しさん@非公式ガイド:04/08/23 06:01 ID:???
ハテチョのシリンダーノット、ナンカキタ――(゚∀゚)――!!!
616名無しさん@非公式ガイド:04/08/23 12:44 ID:???
デフォランキングも更新されてるな
617611:04/08/23 13:02 ID:???
兄弟達よ
任天堂から返信きたよ
ずばりお答えは
「申し訳ありませんが、質問にお答えすることはできません」だそうだ
会社にとっては都合がわるいから適当にはぐらかして終わりなのか
残念だ
でも適当にはぐらかして逃げるってことはコマンドはあるっていうふうに見えるな
ない場合はっきりないと言って2度と同じ質問がこなくなるようにするはずだ
と、思うんだがどうだろう
コマンドあってほしいな・・
618名無しさん@非公式ガイド:04/08/23 14:17 ID:???
>>617
任天堂は、こんなことしてるから、
PARなんて、つまらんものに手を出す奴が出てくるのを分かってないな。
ゲーム上で、ある条件をクリアしたら、手に入れられるようにすりゃ良かったんだ。
完全に製作側の負け。
619名無しさん@非公式ガイド:04/08/23 14:30 ID:???
>>617
報告乙。
うーん、真相は分からずか…
コマンドあると良いなぁ。
620名無しさん@非公式ガイド:04/08/23 14:31 ID:???
コマンドが無いなんてことはないだろう。
まあいずれにせよ個人がメール送ってもしょうがないだろうな。
621名無しさん@非公式ガイド:04/08/23 14:34 ID:???
>>620
まったくもってその通りだよ
たかが個人の意見で会社側が動くわけないし
622名無しさん@非公式ガイド:04/08/23 16:13 ID:???
>>617
予想通りの返信だな
623名無しさん@非公式ガイド:04/08/23 17:15 ID:???
コマンドあるなら自力で探すか?w
624名無しさん@非公式ガイド:04/08/23 22:44 ID:???
Xのコマンドで試してみた人っている?
625名無しさん@非公式ガイド:04/08/24 19:42 ID:???
ランキング盛り上がってるな。
541氏効果か?
626名無しさん@非公式ガイド:04/08/25 00:40 ID:???
ここで華麗にソニックファントムでオーディール2分24秒台

出せたらいいなぁ・・・
627名無しさん@非公式ガイド:04/08/25 12:51 ID:???
むうむ神のムビー、2個ほどとり逃した・・・
再うpを気長に待つか・・・
628名無しさん@非公式ガイド:04/08/28 05:47 ID:???
サントラ買った人、どう?イイ?近場にないから注文するしかないなぁ。
629名無しさん@非公式ガイド:04/08/28 07:21 ID:???
魑魅魍魎氏がMFOでGoblinにされてるのにワラタ
630名無しさん@非公式ガイド:04/08/28 10:56 ID:???
>>628
良くも悪くもサイトロンという感じだった。
全曲が淡々と収録されてる。
流して聞きたい時はサントラ、一曲だけエンドレスって時はゲームでという風に聞いてる。
631名無しさん@非公式ガイド:04/08/28 11:06 ID:???
追記
音質を変えれないテレビを使っていて濁った音に聞こえている場合は
サントラの音がクリアに感じるかもしれない。
632アントニオガ☆:04/08/28 13:17 ID:???
まさかこんどでる新作と連動すれば
隠し要素オープンなんてこたぁねえよな?

仮にあるならば
ないよりゃましだが
それはそれで腹が立つ。
633名無しさん@非公式ガイド:04/08/28 17:39 ID:???
何でもいいから早く要素開けてくれよ任天堂さん
634名無しさん@非公式ガイド:04/08/28 17:46 ID:???
サントラ、もうちょっと収録時間長くてもよかったかなー
でも音質がいいからいいんだけどね
635名無しさん@非公式ガイド:04/08/28 19:48 ID:???
>>632
たぶんそれはないんじゃない?と予想してみる
636名無しさん@非公式ガイド:04/08/29 06:00 ID:???
637名無しさん@非公式ガイド:04/08/29 21:25 ID:???
シリンダーノットの世界記録って海外の人の2'27"339 でずっと停止中だよな
上位陣も辛いのか
638名無しさん@非公式ガイド:04/08/29 23:01 ID:???
動画見るとぶつかってたりして、まだ縮みそうなんだがな。
特殊で難しく、長いコースだからかねえ
639名無しさん@非公式ガイド:04/08/30 13:08 ID:???
mengsk氏のオーディールハヤー!
デスアンカーでWR更新って…。
640名無しさん@非公式ガイド:04/08/30 13:13 ID:???
スマソ見間違いでした。
でも速い。
641名無しさん@非公式ガイド:04/08/30 13:35 ID:???
50Hzってのは何が50Hzなの?
642名無しさん@非公式ガイド:04/08/30 14:52 ID:???
動画でゴールの瞬間をカットするのってどういう理由なんだっけ?
643名無しさん@非公式ガイド:04/08/30 23:48 ID:???
>>642
真相を探すのがめんどくさいから勘で教えてあげるよ
ずばりお答えは「録る必要性がないから」だ
644名無しさん@非公式ガイド:04/09/02 20:19 ID:???
人いないの・・・?
このスレも寂れたなぁ
645名無しさん@非公式ガイド:04/09/02 21:42 ID:???
最近攻略らしい攻略してないしねー

買った方がいいですか? → 買いだね!
ベリハ難杉 → 頑張ればできるよ!
リプレイうp → スゲー!(;゚∀゚)=3ハァハァ

これ+雑談って感じな気がする。
646名無しさん@非公式ガイド:04/09/03 01:15 ID:???
だいたいそんな感じだよなぁ
でも現状ではその3つの話題はどれも無し
しかも雑談も無し
やはり寂れる運命なのか
647名無しさん@非公式ガイド:04/09/03 01:28 ID:???
よっしゃ。寂れさすまいぞと、むうむ氏のダブルブランチ更新を報告してみる。
べガスパレスの黄色いファッシャも完全に見慣れたな〜

ttp://page.freett.com/muumu_zero/index.htm
648名無しさん@非公式ガイド:04/09/03 03:38 ID:???
忙しくて大変だな〜<ダブルブランチ
コース幅も広くないし、集中力いるな〜。
649名無しさん@非公式ガイド:04/09/03 05:11 ID:SCxc5v2+
サントラレビューありがとっす!そっか、短めなんだ。MP3にしてから繰り返し設定しよ…
650名無しさん@非公式ガイド:04/09/03 16:59 ID:???
ダブルブランチなんて長いことやってないなぁ
連続はみ出しなんて無理ぽ
651名無しさん@非公式ガイド:04/09/03 22:42 ID:???
俺は積みゲー消化する為に4ヶ月程やってなかったんだが、
このゲ−ム、ある程度やり込んだ後だと、ブランクが有っても以外に腕が鈍らずに体が覚えているもんだな。
むぅむぅ神の動画を参考にここ一週間程ドラゴンスロープを走り込んでみたら、4ヶ月前に必死で出したタイムを10秒近く縮められたよ。
652名無しさん@非公式ガイド:04/09/04 01:07 ID:???
>>651
そうだよね、腕落ちるって言う人もいるけど。
漏れも放置すると伸びるタイプだから仲間もいるもんだな・・・と。
653名無しさん@非公式ガイド:04/09/04 01:48 ID:???
>>651-652
俺もだよ
なぜか多少離れたほうが後でタイムがあがる
654名無しさん@非公式ガイド:04/09/04 23:25 ID:???
俺もそうだよ。GC壊れててできなかった3ヶ月Xやってたけど・・・
その分壁ドリ、はみ出し加速、その他諸々 技術がすごく上がった。
655名無しさん@非公式ガイド:04/09/05 14:30 ID:???
離れてもやりたくなるゲーム
それがF-ZERO
656:04/09/06 18:16 ID:???
俺は最近ニードフォースピードにはまってる…
うで上がってるかなぁ。
657名無しさん@非公式ガイド:04/09/07 22:26 ID:???
・・・ネタが無いのかこのスレ?
658名無しさん@非公式ガイド:04/09/07 23:29 ID:???
>>657
>>645というループになっちゃうのだよ。
レース系だから教えて君も発生しにくいしな。
659名無しさん@非公式ガイド:04/09/08 01:33 ID:???
>>657
ネタもってこい
660名無しさん@非公式ガイド:04/09/08 11:15 ID:???
むうむ氏は今までほんとに色んなコースのリプレイをうpしてきてくれたけど、
その中でどのコースの動画が好きとかある?

俺の中では
超高速なラテラルがトップ、時点がトライデント。これは確定してる。
ラテラルシフトはたしかレオンの曲だった気がしたけど、その選曲も凄く好きだ。
たまに保存した動画を見てはヘラヘラしてる。

基本はどれも好きなんだけどね〜
661名無しさん@非公式ガイド:04/09/08 12:20 ID:???
漏れはマルチプレックス。コースと曲がマッチしてるっつーか。
後はダブルブランチ、トライデント、ラテラルシフト、インターセクションとか。
662名無しさん@非公式ガイド:04/09/08 12:25 ID:???
>>659
じゃあ、あの人が復活したな。と言っておこう。

高速コースがやっぱり多いなリプレイ。
メビウスリング、シリアルギャップも衝撃だった。
663名無しさん@非公式ガイド:04/09/08 14:40 ID:???
664名無しさん@非公式ガイド:04/09/08 15:55 ID:???
665名無しさん@非公式ガイド:04/09/08 17:55 ID:???
ダッシュプレートの端踏み成功したら、グラフィックになんらかの
エフェクトを入れて欲しかった。ブーストのスパーク色が変わるとか。
スピードメーターだと確認しづらい。
666名無しさん@非公式ガイド:04/09/08 17:57 ID:???
振動2回するじゃん。

ところでランキングにシルバーラットで参加していいものか・・・。
667名無しさん@非公式ガイド:04/09/08 19:36 ID:???
ワイルドグースのブースト回数が
素敵だと思える今日この頃・・・。

ワイルドグースのダッシュプレートでのスピード増加幅も
素敵だと思える今日この頃・・・。
668名無しさん@非公式ガイド:04/09/09 01:06 ID:???
>>660
ループクロスとハーフパイプ
きれいな走りは見てて気分いい
669名無しさん@非公式ガイド:04/09/09 13:37 ID:???
スリムラインスリットって走りたくもないね。
鬼。ピットインしたら死ぬ。落ちる。ふざけてる。
同じ難易度6のスパイラルと差がありすぎ。(スパイラルは難易度4か5だな)
余談だがマジックシーガルでグランプリエキスパートではしってた時、
(吹っ飛ばされて)余裕の最下位だったな。(優勝はできたけど)
670名無しさん@非公式ガイド:04/09/09 13:38 ID:???
あ、スパイラル難易度4は無かったな。
で、スリムラインは難易度7か8。
671名無しさん@非公式ガイド:04/09/09 14:16 ID:???
スパイラル初めて走った時は落ちました。
っていうか、ここはコースマップがアテにならなかった。
覚えれば余裕綽々。
だから初走6そのうち4っていう感じ。
スリムラインスリットは論外。上位狙うとスペアマシン幾らあっても足らない・・・
672名無しさん@非公式ガイド:04/09/09 14:28 ID:???
>>671
>スパイラル初めて走った時は落ちました。
自分も初見は(AX)1回落下しました。
>覚えれば余裕綽々。
一応自分も余裕ですが、他のコースの難易度みて5とつけた。
>スリムラインスリットは論
激しく同意。
>スタンダードで1位
実力者
>エキスパートで1位
神。
>マスターで1位
人外。
673名無しさん@非公式ガイド:04/09/09 15:58 ID:???
スリムラインはあの細いコースを高速で走るのが気持ちいいんじゃないか
674名無しさん@非公式ガイド:04/09/09 16:31 ID:???
とりあえずダイアモンドは難関ばっか
アンデュレーションは失速しまくったな(それでも上位行ったけど)
>>673慣れればね・・・とりあいず高グリップのオリマシン作っとく
675名無しさん@非公式ガイド:04/09/09 19:34 ID:???
俺はダイアモンドは楽勝(スリムは別)だけど
ハーフパイプがロクに走れない・・・。

あとF-1好きな友達とソニックオーバル100週したら
腱鞘炎になった・・・。
676名無しさん@非公式ガイド:04/09/09 20:30 ID:???
>>675
ああ、分かる・・・
漏れもハーフパイプ初めて走った時は、
慎重に慎重を重ねたもんだな。(危険コースに指定w)
>あとF-1好きな友達とソニックオーバル100週
20週なら何度かやった。
それと昨日ラテラルシフト走りまくった(落ちまくるのを克服するのが目的)
敵はスタンダードでw2X周で全員周回遅れにしかけたw慣れたw
>腱鞘炎
ご愁傷様です(汗
677名無しさん@非公式ガイド:04/09/09 20:58 ID:???
JKL氏3コース更新。
ループクロスの最後が気になる…。。。
678名無しさん@非公式ガイド:04/09/09 21:39 ID:???
マスターのスリムラインスリットで
最高2位は取ったことがあるんだが。

どうすれば1位を取れますか?
おしえてエロイ人!!
679名無しさん@非公式ガイド:04/09/09 22:00 ID:???
>>678
すごいよ君!十分神です!!神過ぎます!

スリムラインは走れないんでアドバイスはできませんが、
頑張れ!!とだけは言っておきます。
あと、おしえてエロイ人!!じゃなくてエライ人でしょ?(^^;
680名無しさん@非公式ガイド:04/09/09 22:01 ID:???
おめーそりゃ練習するしかねぇだろ
681678:04/09/09 22:25 ID:???
ちなみにそんとき使用したマシンは、
デスアンカー、ビッグファング、ツインノリッタ、ピンクスパイダー
の4機種。

どうも1位のCPUマシンに0.2〜0.4秒ほど及ばないッス。
同コース、エキスパートクラスはまだ簡単なんだけどな〜。

引き続きおしえてエロイ人!!
682名無しさん@非公式ガイド:04/09/10 00:26 ID:???
変なのが居るんで更新したスリムラインUP延期しますね・・・
683名無しさん@非公式ガイド:04/09/10 18:02:21 ID:???
>>681
慣れだ!
慣れればいつかは1位をとれる
俺はとったことないけど・・
684名無しさん@非公式ガイド:04/09/10 20:02:52 ID:???
>>681

アレ、アレだ
ジーニーやBSの加速設定で
スライド繰り返して加速するアレだ
アレ使えば楽に1位も取れるでよ

まあどのみち
壁にぶつからん&最終コーナーで吹っ飛んでリタイアしない
ウデは要求されるのは一緒だが
685名無しさん@非公式ガイド:04/09/10 21:49:46 ID:???
スリムラインスリット
エキスパートだったかな?(スタンダードかも?)
オリジナルマシンで3位取れたことがあった。
そのときのカスタマイズ↓
コックピット スーパーリンクス
ボディ スカイホース
ブースター サンライズ140
計1240kg
コーナリング性能もグリップも高めなのでコーナーはかなりスムーズ。最高速が低いため、セッティングは最高速寄りが良いかと。
初心者にはかなりお勧め。
ドリフトマニアにはボディをラピッドバレルにしても良いかと。
686名無しさん@非公式ガイド:04/09/11 00:15:08 ID:???
ファシャでマスタースリムライン1位取った漏れは廃人
687名無しさん@非公式ガイド:04/09/11 08:21:46 ID:???
とにかく最初に1位になれればいけるっぽいね。
大抵ケツスタートだから抜く間にぶつかったりする事が多い。
688名無しさん@非公式ガイド:04/09/11 14:51:44 ID:???
>>687を読んで思ったんだが、
ドラゴンスロープで30位になっておけば?
689名無しさん@非公式ガイド:04/09/11 15:06:56 ID:???
それだと前半3コースで上位マシン沢山潰しておかないとピンチじゃねえ?
少なくとも実力上位5台位は。
690名無しさん@非公式ガイド:04/09/11 15:46:27 ID:???
>>689
たぶんこれはスリムラインで1位をとることだけが目的だから
総合1位になる必要ないんじゃない?
だから30位とっても問題無し・・と
691念の為669:04/09/12 17:00:08 ID:???
スリムライン、走れるよ。敵が居なければ。
でもピットで落ちるよな。
使ったマシンはというと、
まず685のコックピットをボディを採用。
ブースタは、コーナーに強いらしいパ(ry(もっといいのがあるはずだけど)
タイム・2分11秒259。微妙。やっぱヘボイか。うん、ヘ ボ イ(爆
難易度は7、と。
692名無しさん@非公式ガイド:04/09/12 17:12:38 ID:???
>>691
スリムラインの最高速の世界記録は現在1分40秒551みたいだよ
がんばれ
そしてあきらめるな
693名無しさん@非公式ガイド:04/09/12 18:29:51 ID:???
>>692
うん、
いつもはG4なんだけどね。(愛用機に装着してる)
それと、ブーストの回数が少なかったのがヘボイ原因だな。
次はG4でブーストフル使用で(落ちる)スタゴ撃破っと。

で、今破壊に必死になってた。(腱鞘炎なるわゴルァ!
で、ループクロス、17台。)2位だけど。(0.0数秒差だったんだよ)まあヨシとしよう。
マシンはファイアスティングレイ加速0.5。
694名無しさん@非公式ガイド:04/09/12 18:32:08 ID:???
>>691
あ、ドリドリは無しですよね?
695名無しさん@非公式ガイド:04/09/12 18:48:21 ID:???
>>694
アンカーミス?
692の1分40秒はドリドリ無しです
海外の人の記録でマシンはフォトンキャノンG4なご様子
696名無しさん@非公式ガイド:04/09/12 19:22:09 ID:???
ミスだー
まあ最高速だから無しに決まってるか。
サンクスです。
697名無しさん@非公式ガイド:04/09/12 20:44:21 ID:???
>>695
1分40秒ってハヤー
最後のカーブのショートカットとか使ってるのそれ?
デフォルトマシンだと今んとこ42秒台がおれは限界な気がする。
698名無しさん@非公式ガイド:04/09/12 21:36:19 ID:???
>>691
俺のブルーファルコンの記録の2分2秒に負けてるぞ・・・
ピットインして適度にスライドすれば脱出できるよ

そのうち2分は確実に切れるからガンガレヽ(´ー`)ノ
699名無しさん@非公式ガイド:04/09/12 21:39:04 ID:???
>698
(;´Д`)
がんがろう。

スパイラルは3分42秒ぐらい(愛用機)
700名無しさん@非公式ガイド:04/09/12 21:40:52 ID:???
700!
701名無しさん@非公式ガイド:04/09/12 23:03:34 ID:???
>691
採用サンクス
ブースターまずかったですか・・・小刻みなブーストでと思って・・・
がんがって精進します。
702名無しさん@非公式ガイド:04/09/12 23:36:42 ID:???
>>698
俺のブルーファルコンの記録の1分55秒に負けてるぞ・・・
703名無しさん@非公式ガイド:04/09/13 00:53:25 ID:???
>>697
MFO見ればわかるけど動画が置いてないから使ってるかどうかはわからない
あんたたぶん速い人だろうからラップタイムみて予想してくれ
ラップタイムは
38"867 - 30"919 - 30"765 ってMFOに書いてる
704名無しさん@非公式ガイド:04/09/13 05:33:35 ID:???
>>703
話題に割り込み。
一週目と三週目がめらくそ速いです。上手くいっても二秒差までしか迫れんしむりぽ OTL
705名無しさん@非公式ガイド:04/09/13 13:26:01 ID:???
1週目が速いのは超ドリのせいとして
3週目も速いってことは3週目だけジャンプ成功してるってことか
706名無しさん@非公式ガイド:04/09/13 15:30:56 ID:???
>>701
ブースターはまずくはないと思いますが、Eじゃあ・・・と思った。
でも加速がいいという利点があるかr(ry
それと小刻みなブーストですか。ヘェー。

P.S.実はメル欄(黙れ
P.S.2シルバーラット→小ネズミ
707名無しさん@非公式ガイド:04/09/13 15:41:36 ID:???
>>701
サンライズイイ感じです。
採用しなかった漏れがバカだった。
708698:04/09/13 16:38:54 ID:???
>>702
もっと精進するYOヽ(`Д´)ノ
709名無しさん@非公式ガイド:04/09/13 19:38:43 ID:???
>>703
1周目は超ドリとマシンの性能差での差かなぁ。
オリジナルマシンの平常時の最高速がどれくらいなのか知らんから何とも言えんけど
かなりデカい差だね・・・。
ラップ見る限り最後のショートカットジャンプはしてないみたい。
うまくやればデフォルトマシンでも2,3周目に限ってはそんなに差をつけられずに
いけるかも。ただ1周目の差をどうするかだね。上手い人にデスアンカーあたりで
超ドリしまくってもらえたらもしかして、くらいだと思うけど。
710名無しさん@非公式ガイド:04/09/13 22:04:02 ID:???
706気持ち悪い
711名無しさん@非公式ガイド:04/09/13 22:56:31 ID:???
>>710
はいそうですか。

むうむ氏は神を通り越して鬼だ。
712名無しさん@非公式ガイド:04/09/13 23:38:01 ID:???
誰だって努力次第で神になれるよ。
F-ZEROはそういうゲーム。
713名無しさん@非公式ガイド:04/09/13 23:55:24 ID:???
>>710
中傷はほどほどに

>>712
たぶんそれってどんなことに対しても言えることだよね
まぁ努力以外に才能が必要な気がするけど
714名無しさん@非公式ガイド:04/09/14 00:51:56 ID:???
神とは言ってもむうむ氏級になると努力だけじゃなんともならない。

ところで>>711他氏は何物?何ゆえコテ目欄?
715名無しさん@非公式ガイド:04/09/14 01:00:30 ID:???
俺も微妙に気になる
でもまぁちょっと前の寂れてた状態を思い出すとそんなことどうでもいいなって思う
716名無しさん@非公式ガイド:04/09/14 03:04:27 ID:???
壁ジャンプその2は惚れる。
練習しよ。
スリムラインをガーラントスターで走る練習の方が先っぽいが。
フロストキャノン走り慣れてるから、慣れるまで時間がかかりそう_| ̄|○
717名無しさん@非公式ガイド:04/09/14 03:57:45 ID:???
気持ち悪いは言い過ぎたな
独特の文体と小馬鹿にしたような感じが引っかかっただけだ
718名無しさん@非公式ガイド:04/09/14 05:12:07 ID:???
何も凄いことして無いコテ目欄の奴が居るくらいなら、寂れたままのがいい。

文体から厨の香りがプンプンするしな
719名無しさん@非公式ガイド:04/09/14 14:17:24 ID:???
1週目の大ジャンプはやはりガーラントスターG4じゃ無理なのかな。
昔mitani氏の動画で壁ドリして無理矢理大ジャンプしてるのがあったから
出来ない事はないと思うんだが…
720名無しさん@非公式ガイド:04/09/14 18:16:03 ID:???
>>719
正確には、クイーンメテオで壁ドリしてジャンプとブラックブルで超ドリしてジャンプの
2種類が公開されていた、だな。
漏れも試したが、どちらもガーラントでは激ムズっぽい。
左の壁で壁ドリして何とか1回だけは成功したが。
このマシンだとスライドで一瞬加速するけど、これは使える…のか?
721>>711他:04/09/14 19:32:12 ID:???
>>710
まあ(気持ち悪いと言われても)仕方ないか。
>>717
>>706は小馬鹿にはしていません。
>>718
悪かったね。厨で。orz
722名無しさん@非公式ガイド:04/09/14 21:31:49 ID:???
デスアンカーの超ドリで初周でのジャンプ確認。
左の壁すれすれに遅め(?)の超ドリだとよく成功。
着地時の速度は1700〜1600kmくらい。

と、あまり話には関係なさそうだが一応報告。
723名無しさん@非公式ガイド:04/09/14 21:34:57 ID:???
ん?
デスアンカーなら超ドリなんかせずに普通に飛んだ方が速いと思うが……
724名無しさん@非公式ガイド:04/09/14 21:43:58 ID:???
あ、確かに飛べる・・・orz
着地が難しくなるみたいですが。1800kmくらい出ますな。
725名無しさん@非公式ガイド:04/09/14 22:22:10 ID:???
連レスだがガーラントキャノンなら
さっきの超ドリでのデスアンカーのやり方で2回飛べた。
着地時1700kmくらい。どちらにしろ激ムズですが。
・・・以上、これからはただのメル欄にしとく。
726名無しさん@非公式ガイド:04/09/15 00:11:29 ID:???
なぁ
なんでランキングとかっていいタイムがでないと申請しないんだろうな
やっぱり参加するからには勝ちたいってことなのか?
みんなはどう思ってんの?
727名無しさん@非公式ガイド:04/09/15 00:19:08 ID:???
>>726
参加スタンスは人それぞれだと思われ。
ただ上位を目指して頑張っている人は負けず嫌いが多いのは確かだと思います。
728名無しさん@非公式ガイド:04/09/15 02:03:27 ID:???
昨日買った
F-ZEROシリーズって初めてでずっとお子さま向けゲームと思ってたけど
なんだこの難易度…最近のリア消はこんなんやってんのか
ノービスのサファイアを完走するだけで、もう気力使い果たした
これでまだまだ上の難易度があると思うと気が遠くなる
気分転換にストーリーモードやったらもっと難しいし
2話はVHクリアできたのに、3話のノーマルで詰まってる…

ああああああああああああああ、もうgjれpjげrこのクソゲーが!!
じゃqj@え?hぇ@えプリンシアたんばっjrわ「@.gじぇkは俺のものだ!111!!!
729名無しさん@非公式ガイド:04/09/15 02:23:05 ID:???
>>728
逆に年齢層高めなので注意
今は糞ゲーに見えても時間がたてば良ゲーに
730名無しさん@非公式ガイド:04/09/15 02:38:44 ID:???
ずっとっていつごろからお子様向けだと思ってたんだ?
731名無しさん@非公式ガイド:04/09/15 02:56:43 ID:???
F-ZEROというより任天堂のもつイメージもあるだろうな。
子供から大人まで楽しめるいいゲームだと思うよ。
732名無しさん@非公式ガイド:04/09/15 06:25:00 ID:???
スリムラインスリットその他色々UPしました。
http://www.ait.to/~lance/index.htm
733f-zero:04/09/15 15:36:52 ID:???
あそうだ、
爆死使う人には関係ないけど、ゴール直前にサイドアタック。
使った瞬間速度が上がるから使えるような気がするんだが。
>>728ガンガレ
734名無しさん@非公式ガイド:04/09/15 18:16:52 ID:???
おまいはコテの上にサイドアタック厨かよ……
735名無しさん@非公式ガイド:04/09/15 19:23:43 ID:???
>>733
それ「サイサイ」じゃん。
個人的に使うなら別にいいけど、ランキングサイトとかでは無理だね。
736名無しさん@非公式ガイド:04/09/15 19:27:04 ID:???
ゴール直前に1回使うだけってサイサイになるのか?
なんだかきわどいな
737名無しさん@非公式ガイド:04/09/15 20:02:31 ID:???
おいおい、サイドアタックで加速するのに1回も2回もないだろ
738名無しさん@非公式ガイド:04/09/15 20:09:56 ID:???
どちらにしろ俺はサイサイなんか興味ねーわ
739名無しさん@非公式ガイド:04/09/15 20:30:39 ID:???
オレグランプリとストーリーは全部ブルーファルコンでクリアしたんだけど、
その当時はまだXと同じ感覚でやってたからカーブは全てサイドアタック連打で
曲がってた。なんか曲がりにくいなぁとは思ってたけど、その時に
加速していることには全然気づかなかったな。っていうかするのか?
デフォルトマシンでも。
740名無しさん@非公式ガイド:04/09/15 20:37:06 ID:???
>>732
オーディールのショートカットは気持ちいいな
今後も楽しみにしてます
741名無しさん@非公式ガイド:04/09/15 20:48:04 ID:???
>>740
ちゃんとみれてるなんてなんか羨ましいな
俺はなぜか今回エラーがでてみれない
めんどくさいからこのまま放置だけど
742名無しさん@非公式ガイド:04/09/15 21:03:19 ID:???
codecがmpeg2だからだと思う。
743名無しさん@非公式ガイド:04/09/15 21:19:05 ID:???
>>742
ちょっと前までは見れてたんだけどね
めんどいからこのまんまでいいわ
わざわざどうも
744名無しさん@非公式ガイド:04/09/15 22:44:34 ID:???
俺はエラーは出ないが重過ぎて全然見られない。昔とおんなじ感じ。
745名無しさん@非公式ガイド:04/09/15 23:45:25 ID:???
>>727
なるほど
しかし今ってそういう連中しか残ってないからこんなにつまらないんだろうな
今思えば公式IRの頃は人が多くてよかった
746名無しさん@非公式ガイド:04/09/16 00:23:08 ID:???
>>745
747名無しさん@非公式ガイド:04/09/16 00:42:32 ID:???
>>746
ようするに今は人が少なすぎてツマランってことね
748名無しさん@非公式ガイド:04/09/16 02:45:05 ID:???
君の為にここがあるわけでもなし
749名無しさん@非公式ガイド:04/09/16 06:38:44 ID:???
>>732のムービー再生できない理由って、まさかこれか?
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?fact=pc-mv3s/pci
FAQの16番
750名無しさん@非公式ガイド:04/09/16 13:18:11 ID:???
( ´_ゝ`)ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ
( ´_ゝ`)ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ
('A`)ウ〜ンウ〜ンンンンンウ〜ンウ〜ンン・ン・ン
テ〜ケテ〜ケテケテケテン〜テ〜ケテ〜ケテッテッテ
(・∀・)ラヴィ!!
(゚3゚)ピ〜ピロリ〜ピロリ〜ロリ〜ロリレリ〜
( ´_ゝ`)(ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ)
(゚3゚)ピ〜ピロリ〜ピロリ〜ロリ〜ロレルラロ〜
( ´_ゝ`)(ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ)
('A`)ウ〜ンウ〜ンンンンンウ〜ンウ〜ンン・ン・ン
テ〜ケテ〜ケテケテケテン〜テ〜ケテ〜ケテッテッテ
(゚∀゚)ラヴィ!!
751名無しさん@非公式ガイド:04/09/16 15:50:13 ID:???
↑どこでも出せば盛り上がると思ってる厨
752名無しさん@非公式ガイド:04/09/16 22:36:20 ID:???
やったー
やっと3話クリアできた!
ゲームでこんな喜んだの久しぶりだ
最後の直接でブーストできずに2位になったり…
マジパッド投げそうになった
あぁ、でもハードなんて無理だなこれ
753名無しさん@非公式ガイド:04/09/16 23:36:44 ID:???
>>752
オメ!俺もはじめはハードなんか出来ねーって思いこんでたけど
練習すればベリーハードも十分出来るバランスになってるからがんばれ!
754名無しさん@非公式ガイド:04/09/16 23:38:09 ID:???
慣れれば3話が一番簡単。がんばれ。
755名無しさん@非公式ガイド:04/09/17 00:29:15 ID:???
>>753-754
thx
スライドターンしかできないので
まずはドリフトできるように頑張る
ていうか、また4話で詰まったよ
既にリトライ十数回目だ
あとボスだけなのになぁ、距離がたんね
756名無しさん@非公式ガイド:04/09/17 00:39:17 ID:???
ノーマルなら真横からのサイドアタック2発で倒せるよ
757名無しさん@非公式ガイド:04/09/17 01:58:40 ID:???
ブーストで回りながら抜き去りつつ破壊
抜き去った敵車をくるくる回りながら追い越し妨害マジオススメ
758名無しさん@非公式ガイド:04/09/17 05:13:54 ID:???
アニメで言うスピンブースターだな
759名無しさん@非公式ガイド:04/09/17 08:37:43 ID:???
元ネタはこれだったのか!
760名無しさん@非公式ガイド:04/09/17 15:41:04 ID:???
doriれば最強
761名無しさん@非公式ガイド:04/09/18 00:49:57 ID:???
>>752
お前>>728か?
今のうちにその辺のコースを走ったゴーストを保存しておいて
ストーリー全部クリア+マスター全制覇してからそいつと走ってみると物凄い上達っぷりに感動するらしいぞ

このゲームはホント自分が上手くなった事が実感できるゲームだからなあ
そこまで行くのが大変なんだが
762名無しさん@非公式ガイド:04/09/18 07:15:11 ID:???
>>760
(・∀・)つお茶飲んでカエレ!
763名無しさん@非公式ガイド:04/09/18 22:35:58 ID:???
>>761みたいな事しなくて、タイム見るだけでも十分上達を実感できる。
そんな俺は発売日買いでまだまだ上達途上。
764名無しさん@非公式ガイド:04/09/18 22:49:13 ID:???
>>763
あんたすごいな
俺も発売日買いだけど今はもうのびてないよ
765名無しさん@非公式ガイド:04/09/18 23:43:45 ID:???
>>764
ただ成長が鈍いだけですよ。
766名無しさん@非公式ガイド:04/09/19 00:08:27 ID:???
自分のプレイに改善点を感じなくなったら伸びないんじゃなかろか
767764:04/09/19 01:28:17 ID:???
単純にのびようって気力がないだけなんだけどね
今はうまい人のムビ見てるだけで満足だよ
768752:04/09/19 17:53:23 ID:???
休日なのでF-ZERO三昧
現在5話のVHを修行中
結論
ジョディは救えない
5話を考えた奴は救えねェ

あんまり自分が上手くなっているとは思わない
未だにガンガン壁ぶつかるし
でも3話のNが35秒台なのにVHが32秒なので少しは上手くなっているんかな
769名無しさん@非公式ガイド:04/09/19 18:35:04 ID:???
5話のVHはスライドだけで隙間を通ろうとすると、絶対にクリア出来ない。
770名無しさん@非公式ガイド:04/09/19 19:27:25 ID:???
幻聴さんのムビー見てて思う、曲と走りが マ ッ チ し す ぎ 。
スリムラインとか見てるだけで燃えた
771名無しさん@非公式ガイド:04/09/19 23:17:57 ID:???
>>768
視点を一番遠いのにすると、その視点になれるだけでラクにクリアできるよ
772名無しさん@非公式ガイド:04/09/20 01:40:53 ID:???
>768
ガンガレ
5話VHクリア出来たら後は7話VH以外は楽勝だ。

7話VHはどうにも安定してクリア出来ない・・・・あそこを楽にクリア出来る人ってどれくらい居るんだろう・・・
773名無しさん@非公式ガイド:04/09/20 15:37:35 ID:???
むうむ氏の3話VHの動画見て感動したが
7話もあれだけ大差付けられるんだろうか
774名無しさん@非公式ガイド:04/09/20 18:43:08 ID:???
ドラゴンスロープ、ダブルブランチ、サンダーロード、メテオストリームをUPしました。
それと、前回UPしたファイル全部MPEG2で圧縮していたことが判明したので、MPEG1にして再UP。
今まで見れてたのが急に見れなくなった人は見れるはず。
http://www.ait.to/~lance/index.htm
775名無しさん@非公式ガイド:04/09/20 18:44:55 ID:???
そしてメル欄入れ忘れ。 |||OTL|||
776名無しさん@非公式ガイド:04/09/20 22:25:06 ID:???
>>774 幻聴氏
乙です!

最近GXやってねーorz タイムもだめぽ
777名無しさん@非公式ガイド:04/09/22 01:25:05 ID:???
>>771
アッタマイイナ、お陰で5話じゃないけど4話VHクリアできたよ、アリガトン
他にもレスくれた人thx

5話VHと7話Nでいらいらが頂点になったので気分転換にGPへ
個人的には白猫がよく曲がり使いやすいんだが、最高速が遅いのが辛くて乗り換え
ハイパースピーダーがいいと見たけど、未だドリフトマスターしてない俺には無理
今はセイクリッドスパイダーG4、セッティングは右端でやってる
前進翼カコイイで使っていたけど、割と使いやすい気がする
なんとかエメラルドまでマスター制覇
リプレイのダブルブランチ参考になったよ
ライン取りだけだけど、後は上手すぎて参考にナラネ

ところでお前ら、キャリプレーションって何ですか?
遊びは分かるけど、こっちもいじった方がいいんかな
778名無しさん@非公式ガイド:04/09/22 01:41:48 ID:???
オプションにキャリブレーションの設定あるだろ
>>1に思いっきり書いてあるがこれはまず設定しとけ
779名無しさん@非公式ガイド:04/09/22 12:09:52 ID:???
>>777
ハイパースピーダーのドリフトは他のマシンとは全く質が違う。
ハイパースピーダーならLR押しっぱなしでグランプリなら十分かつ操作も簡単。

ところでセイクリッドスパイダーG4なんて存在しないと思ったが、なに使ってんだ?
780名無しさん@非公式ガイド:04/09/22 13:58:10 ID:???
>>779
おそらくセイクリッドファントムG4かと思われ
781名無しさん@非公式ガイド:04/09/22 20:02:01 ID:???
なぜかtonkatu氏が使っていたセイクリッドスネークG4を思い出す俺
782名無しさん@非公式ガイド:04/09/23 00:02:11 ID:???
そうそうセイクリッドスネークG4だ
コックピットが名前の2番目だった、勘違いしてたよ

キャリブレーションは>>1に書いてたのか
>>2以下見てたよ、スマソ
これ設定したけど、少し感度があがったのかな
今までデフォでやってたから逆に使いにくくも感じるけど、そのうち慣れるか
783名無しさん@非公式ガイド:04/09/23 00:15:20 ID:???
セイクリッドスパイダーは中の人が3人乗っている
784名無しさん@非公式ガイド:04/09/23 01:38:59 ID:???
>>782
感度が上がったというか、細かい入力が可能になった、みたいな。
スティックを半分ぐらい倒したとこで100%ハンドル切ったことになってたのが、
キャリブレすることで100%倒して100%ハンドルになった。
785名無しさん@非公式ガイド:04/09/23 15:37:02 ID:???
(´-`).。oO(オーディール終盤の裏返って暗くなってる所で上手く右スライドしたら浮上加速が・・・・・やっぱ既出かね)
786名無しさん@非公式ガイド:04/09/23 16:50:17 ID:???
インターセクションでコースアウトしたと思ったら、コースの裏側を3秒ぐらい走れた俺は凄いですか?
787名無しさん@非公式ガイド:04/09/23 19:53:52 ID:???
デフォルトランキング更新されないな。管理人さんは忙しいのだろうか・・
788名無しさん@非公式ガイド:04/09/23 20:49:54 ID:???
コスモターミナルって直径なんきろめーとるあるんだろ?
789名無しさん@非公式ガイド:04/09/23 23:20:41 ID:???
スプリットオーバルで浮上爆死ができるのは既出?
790名無しさん@非公式ガイド:04/09/24 00:06:36 ID:???
>>787
来週分に回されると予想

>>789
まだ出てないんじゃない?
791名無しさん@非公式ガイド:04/09/24 07:47:13 ID:wIiJgkzQ
あまり面白くないよ。

コースが3Dのあり得ない形なのに、
実際にプレイすると、普通のレースゲーム。

壁を走ってたりしても、重力がないんだよね。


壁を 以下の図の様に走ってて、

    天

→→→→車

    地


地の方向、、、つまり右にハンドル切ると、凄い曲がる・・・
天の方向、、、、つまり左にハンドル切ると、あまり曲がらない・・・
ってのがないから、、、すげー単調・・・
792名無しさん@非公式ガイド:04/09/24 12:41:52 ID:???
その辺はXからそうだったからな

ただ少しでもそう言う状況で機体が浮くと物凄い勢いで吹っ飛ぶ訳だが
つかそもそも元々走ってる時点で浮いてるんだよな…('A`)?
793名無しさん@非公式ガイド:04/09/24 14:54:36 ID:???
791が面白くなくても俺らに害があるわけじゃねえよ
794名無しさん@非公式ガイド:04/09/24 15:25:31 ID:???
過度なリアリティはゲームには必要ない
795名無しさん@非公式ガイド:04/09/24 17:42:04 ID:???
あのコース群を単調と言い切れる791のタイムはものすごいに違いない
796名無しさん@非公式ガイド:04/09/24 17:44:32 ID:???
GX好きだけど
最初にうけた印象は791と似てるなぁ
まぁやっていくうちに印象は変わっていったけど
797名無しさん@非公式ガイド:04/09/24 23:39:04 ID:???
>>785
実際に試したのは・・・初めてかな?
漏れは可能性だけは認識してたけど実際にやった報告は聞いたことがない気がする。

>>789
昔デルタオメガがやってなかったか?
798名無しさん@非公式ガイド:04/09/25 00:05:15 ID:???
26世紀ですから。
重力制御装置ですから。

というわけでマニュアル読んで26世紀の世界に浸ってくださいな。
799名無しさん@非公式ガイド:04/09/25 15:35:17 ID:???
791の意見は目から鱗だ。
他のレースゲームしたことないから重力とか考えもしなかった。
実際重力かかってたら(重力制御装置なかったら)、
パイプ・シリンダーで逆さまになれないね。
800名無しさん@非公式ガイド:04/09/25 15:59:03 ID:???
コースに重力が働いてなくても、
マシン側には重力が働いてるだろ。
遠心力もちゃんと計算されてるし。
801名無しさん@非公式ガイド:04/09/25 17:14:33 ID:???
>>800
コースからはねれない限りマシンに重力はかかってないよ。
上り坂走ってて減速してないからね。
このような現象が起きるには、コース上ではフィールドの重力が無化されているか、または
コースが重力と反対向き・同じ大きさの力をマシンに与えてなければならない。
実際のプログラムでは、地上を走っている場合、マシンの向きの変化が速度に影響しても、
フィールドに対する位置や方向は全く関係しない。
コースから離れて初めてフィールドがマシンに影響を与える。
802800:04/09/25 17:42:35 ID:???
>>801
言い方悪くてスマン。
漏れが言いたかったのは、マシンが一定の重力でコースに張り付いているということです。
803名無しさん@非公式ガイド:04/09/25 18:55:29 ID:???
ああ、コースからの引力のことか。
重力って言い方はちょっと違う気がする。

ところで、こういうコースやマシンの挙動の設定を書いた資料集みたいのが出てくれたらハゲシク萌え
なんだけどな。
まあ無駄な望みだろうけど。
804名無しさん@非公式ガイド:04/09/25 22:42:25 ID:???
シリンダー系のコースで重力とか考えたら
激しく酔いそうだ
805名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 00:25:36 ID:???
シリンダー系のコースで、横にまわろうとすると減速するのは何故?
806名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 00:26:17 ID:???
一応言っておくけどG−ディフゅーザーシステム(重力制御装置)はマシン側
についてるって取扱説明書に書いてあったような
807名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 00:35:25 ID:???
>>805
たぶん特殊な力がかかるようにプログラムされてるんじゃない?
あまりスピードが出ると簡単にマシンが吹っ飛ぶだろうし。
808名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 01:21:54 ID:???
>>807
確かに。減速しなかったらまともに走れないかも。
809名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 01:25:38 ID:???
たぶんあれだ、ループ(この場合は逆ループだが)独特の減速が起こってるのだろう。
810名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 01:38:03 ID:???
>>809
いや、ループとは全く別物。ダブルブランチとかの逆ループは普通に吹っ飛ぶし。
811名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 01:45:52 ID:???
シリンダーとパイプは変な力が働くな。
パイプを横切るときの減速はループによるものかと思ったけどちょっと違うようだ。
それに、ハーフパイプなんかは変にコースから引きつけられたり減速したりするし。
シリンダーのコースでトビトビできないのも、シリンダーを横切る際に引きつけられて減速するからかな。
812名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 03:13:15 ID:???
Xの時はシリンダーで無茶するとすぐ吹っ飛んでたな
813名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 06:25:41 ID:???
ほしう
814名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 06:26:35 ID:???
あれ?8月23日で止まってたんだが…
815名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 10:28:09 ID:???
>>785
試して見たところ、1500Km/h以上出ている状態で+100〜200Km/h程加速するのを確認しました。
二週目、三週目で共に成功すれば一回で0.5秒縮むので、ソニックファントムでも2分24秒台狙えそうです。
激しく感謝
816高橋和彦:04/09/26 13:07:16 ID:YVAiga6L
ガキは寝る前のマスターベーションしすぎて布団汚すなよ
817名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 13:42:09 ID:???
>>785
むうむ氏のサイトの掲示板でずっと前から既出だったよ。残念!!!
818名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 15:07:03 ID:RBewpiqd
発売当事に買ってるのに5話と7話がクリアできない。スタッフゴースト(タイムアタック)
とはレベルが違う・・・ストレスたまってばっかり・・・
819名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 17:05:43 ID:???
5話はブーストを切らさず連打でぶつからなければまぁ行けると思う。
7話は運もあるしな…。
820名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 18:05:47 ID:???
スタッフゴーストは純粋に腕だけだけど
ストーリーは敵に補正かかってるからなあ
821名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 20:15:39 ID:SQFOzENy
>>819
7話は最初にブラック シャドーを叩いたほうがいい。
822名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 20:38:24 ID:???
>818だろ?
823名無しさん@非公式ガイド:04/09/27 00:04:27 ID:???
7話は最後に壁ドリを使えば少しは簡単になる。
抜いたら抜き返されるから、最後に抜くと良いよ。
824名無しさん@非公式ガイド:04/09/27 09:13:51 ID:???
ダネ。
1位だとものすごい勢いでカマ掘ってきて
エネルギー3分の1くらいなら瞬殺される。
825名無しさん@非公式ガイド:04/09/28 01:27:57 ID:???
4話VHクリア・・・
boss倒せずにゴールしたりやられたりが何度あったことか・・・
2時間ぶっ続けで腕攣ったよヽ(`Д´)ノ
826名無しさん@非公式ガイド:04/09/28 17:18:39 ID:???
>>825
おめ
827名無しさん@非公式ガイド:04/09/28 20:33:36 ID:???
デフォランキング更新されないな
828名無しさん@非公式ガイド:04/09/28 22:43:55 ID:???
F-ZERO発売日初日に買ってやったけど面白みを感じずそのまま放置。マリカーも買ったけど隠しなど出したまま放置。
で、最近F-ZEROやったら激面白だったよ。ストーリーとか途中だったからすこすこクリア。放置しておけば弟がやってくれてたりするし。
タイムアタックで一時期漏れ、弟、兄ではまったツイストロードのゴーストがあったのでさらに改造したマシンで挑む。
最高記録1分7秒ぐらいだったのが1分2秒にまで縮まったよ。

59秒は無理だけどな・・。orz
829名無しさん@非公式ガイド:04/09/28 22:46:20 ID:???
ツイストロードのスタッフゴーストが
アクセルオフ使ってたらはやかったろーね
830名無しさん@非公式ガイド:04/09/30 09:46:20 ID:hB2ANyQz
>>828
F−ZEROって、三段階にレベルがわかれてる。

1、普通走行。たまにターボ。敵弱いから勝てる。
2、少し上級者。ずっとターボ。速度速いから難しいが、ターボ使わないと勝てない。
3、ドリドリ。今までとまったく違う走法。最初から最後までドリフト連発。
831名無しさん@非公式ガイド:04/09/30 09:47:31 ID:???
ドリドリは忘れろ
832名無しさん@非公式ガイド:04/09/30 09:55:35 ID:hB2ANyQz
>>791
確かに上り坂は減速して欲しいし、下りは加速して欲しい。
走り終わったリプレイ見てると、
え??こんな形状だったの?って思うわな。

シリンダーに関しては、磁石に張り付いてるイメージ。
833名無しさん@非公式ガイド:04/09/30 12:24:12 ID:???
ドリドリが上級者ではないだろ
ドリドリでの上級者はいるけど

そもそもターボとか言ってる時点で
834名無しさん@非公式ガイド:04/09/30 17:09:34 ID:???
でも壁状の部分を走ってるときも惑星の重力がかかったりしたら全コースデスウインドになってしまう・・・
835名無しさん@非公式ガイド:04/09/30 18:49:22 ID:???
Dディフューザーが弱くなるか、惑星の重力がクソ強いなんていう
コースで、下手に浮くような動作をすればソッコーで剥がされる
コースなんてのも良かったかもしらん。
制限下でのタイムアタックは程度にもよるが結構燃えると思うんだが。
836名無しさん@非公式ガイド:04/09/30 20:03:35 ID:???
>>830
5W1Hを意識して書いてくれないか?
何のレベルが3段階に分かれているのか判断に困る。

ドリドリについては833に同意。
837名無しさん@非公式ガイド:04/09/30 20:44:53 ID:???
>>836
走りのマスターのし易さを言いたいとおも。
838名無しさん@非公式ガイド:04/09/30 21:23:04 ID:???
厨はほっとけ
839名無しさん@非公式ガイド:04/09/30 21:28:49 ID:???
俺的に>>791のような仕様になったらちとやなんだがな。 そこらは人によるかな?
840名無しさん@非公式ガイド:04/09/30 23:57:58 ID:???
そう言う仕様になると
スパイラルみたいなコースは走りこむのがメチャクチャつらそうだ
841名無しさん@非公式ガイド:04/10/01 00:47:35 ID:???
立体コースの良いところは背景の回転では?
向きによってマシンの挙動が変わるのは嫌だな。
842名無しさん@非公式ガイド:04/10/01 00:57:23 ID:???
必要以上にドリドリを貶める奴がいるが、実際ドリドリの出来る人間は最高速でも
かなりの腕を持ってる事がほとんど。
ドリドリの上位は普通に最高速も上手いし、むしろ最高速の上位でもやってない奴の方が少ない。
もちろん世界レベルの話でな。
これが現実。
843名無しさん@非公式ガイド:04/10/01 01:03:28 ID:???
7話でのデスレースに挑戦中。
今のところ残り9台まで減らしてクリアが最高記録。
まあ、運によるところも大きいのだが。
ちなみにその時、自分の手で殺したマシンは15台。
誰か挑戦してくれる人、いない?
844名無しさん@非公式ガイド:04/10/01 01:50:25 ID:???
面白そうですね。
ちなみに難易度は?
845名無しさん@非公式ガイド:04/10/01 02:12:59 ID:???
>>844
ベリーハードで。

…あっ、そう言われて今気づいたけど、ノーマルになるほど難しいかもね。
周回数少ないから。
まだ試したことないからハッキリ言えないけど。
846名無しさん@非公式ガイド:04/10/01 02:17:09 ID:???
あ、>>835みたいに特定の惑星だけで起こるんならアリかな。
全体としては今までと同じようにコース上では惑星の重力を受けないほうがいい。
847名無しさん@非公式ガイド:04/10/01 11:34:19 ID:???
>>842
>必要以上にドリドリを貶める奴がいるが

そもそもデバッグし損ねて出来た一種のバグ技なんだから、叩かれて当たり前なのでは。
そして、ドリドリを使ってる世界レベルの速い人なんてのは、話の流れでは関係ない。
分かったらドリドリ大好きが集うHPにでもすっこんでろ。
848名無しさん@非公式ガイド:04/10/01 15:38:28 ID:???
香ばしいレス乙。

自分は最高速しかしないからカッコイイとでも思っているのか?
こういうナルシシズムの塊みたいな奴は正直キモい。
849名無しさん@非公式ガイド:04/10/01 16:06:24 ID:KZovYk9n
>そもそもデバッグし損ねて出来た一種のバグ技なんだから

64時代からあったよ?

ま、ドリドリは手が痛い
850名無しさん@非公式ガイド:04/10/01 16:15:09 ID:???
お前ら人それぞれって事をいい加減覚えろよ…。
大げさに他を貶める事は必要ない。
851名無しさん@非公式ガイド:04/10/01 16:16:54 ID:???
いや64にはドリドリは無いだろ
つーかシステム上無理では
壁ドリとかはあったけど

俺にはそもそもドリドリが出来る人っていう基準が分からんよ
ドリドリの操作だけならちょっとやれば出来るしな
852名無しさん@非公式ガイド:04/10/01 18:21:34 ID:???
最高速オンリーだと
初級>グランプリはノービスを総合一位でクリア出来る
中級>ストーリーを全てクリア出来る。グランプリはマスターを総合一位でクリア出来る。スタゴを半分以上撃破出来る。内ドリが出来る。
上級>ストーリーを全てVHでクリア出来る。スタゴを全て撃破出来る。超ドリやアクセルオフ、はみ出し加速等も使用出来る。
ネ申>ほぼ全てのコースのブースターポイント等を把握し超ドリ等のテクを駆使出来る。
853名無しさん@非公式ガイド:04/10/01 18:47:11 ID:???
>>848
釣りかもしれんがお前天然か?
847はプレイヤーのことには一言も書いてないじゃん。
自意識過剰なのはわかったからもっと落ち着いて文を読めや。
それと他のプレイヤーを貶めるような発言は慎め。
854名無しさん@非公式ガイド:04/10/01 19:39:38 ID:???
>>852
に加えて
海外>サイサイ、連続超速ドリができる。
が入るな加速は知らん。
855名無しさん@非公式ガイド:04/10/01 19:49:57 ID:???
文体から察するに
>>836=>>847=>>853かな?
必死な所を見ると耳の痛い発言がいくつかあったようですね。
まあ、他のプレイヤーを貶める事がどれだけ悪い事なのかが分かってくれた
みたいなのでこれで良しとしますか。
856名無しさん@非公式ガイド:04/10/01 19:58:57 ID:???
勝手にイコールで繋ぐなよ。
俺が発言したのは853だけ。
お願いだからもう少しよく考えて、勘違いするのはやめて。
下手な釣り師より面倒なことになるから。
誰も他のプレイヤーを貶めてなんかないわけ。
テクニックやゲーム設定の話で盛り上がってるのに水を差すのはやめて欲しい。
プレイヤーには興味ないの。
857名無しさん@非公式ガイド:04/10/01 20:09:03 ID:???
>>852
神といっても、そのレベルに達してるのは少なくても20人はいるだろ。
せいぜい超上級くらいのレベル。
本当に神と言えるレベルなら、そこまでに出てきた技を最高レベルまで極め、
端踏み成功率もかなり高いくらいじゃないと。
要はWRが狙えるレベル。

加速なら、最低限蛇行が出来るとして、
初級>スタゴ全撃破
中級>簡単なコースならぶつからずに蛇行できる、アクセルオフができる。
上級>細い道でもぶつからず蛇行できる、壁ドリができる。
超上級>理想的なライン取りを考えて蛇行できる。小技はほぼ全て使える。
神>WR持ち。
位だろうか。
858名無しさん@非公式ガイド:04/10/01 20:17:06 ID:???
>>853,856、まあまあもちつけ
おまいの言ってることはわかるけど釣り口調なのがいくない
>>855は、
836とか847が、ドリドリ=上級者という発言は少しおかしいぞ、としか書いてないことがわかればOK
もう一回レス読み返せば、彼らはプレイヤーのことに言及してないことがわかると思うよ

以上、偉そうですが傍観者としての見解を書かせてもらいマスタ
859名無しさん@非公式ガイド:04/10/01 20:23:29 ID:???
ネタなのはわかるが初級とか上級とかの格付けはほどほどにな
なんかマジっぽく議論したがるのも出てきたみたいだし
860名無しさん@非公式ガイド:04/10/01 23:04:53 ID:???
格付けはやめてほしい。

格付けで行くと初級 or ランク外になるので_| ̄|○
そりゃさ、うまい人は格付けしてさ、上級だぜとか自慢したいだろうけど。
うまい人が居るのは下手な人が居るからと思ってくれるとうれしい・・。
861名無しさん@非公式ガイド:04/10/01 23:08:04 ID:???
荒れ上げ
862名無しさん@非公式ガイド:04/10/01 23:13:49 ID:???
練習してればそのうち上手くなるよ。
下手でもいーやって思ってんなら別だけど。
863名無しさん@非公式ガイド:04/10/01 23:15:06 ID:???
とりあえずドリドリと最高速走行を同列に扱うのは犯罪。
864名無しさん@非公式ガイド:04/10/01 23:16:45 ID:???
最高速と一緒くたにまとめるのも犯罪。
865名無しさん@非公式ガイド:04/10/01 23:25:08 ID:???
つーか、ここではドリドリの話は叩かれるかスルーされるかだからな〜

認める認めないとは別に、ここじゃドリドリの話はし辛いだろうから、音速屋
にでも行ってしたほうがいいと思うよ。
866名無しさん@非公式ガイド:04/10/01 23:28:47 ID:???
ドリドリやってる人って指大丈夫なのかな?
鍛えられてだんだん耐性ができてくるとかあるの?
867866:04/10/01 23:37:32 ID:???
ちなみに煽りとかじゃなくて素朴な疑問です。
悪しからず。
868名無しさん@非公式ガイド:04/10/01 23:48:20 ID:???
ソニックオーバル100週したら
親指が腱鞘炎になった。

ドリドリは左の親指がいたくなるね。
たまにGPで遊ぶ程度だからかな。
869名無しさん@非公式ガイド:04/10/01 23:50:16 ID:???
テーピングしてやってるとか言ったら笑う。
870名無しさん@非公式ガイド:04/10/02 00:01:00 ID:???
こりゃ、次スレからテンプレにドリドリの話題は出さないようにする等付け加えたほうが良いな。
スレの荒れっぷりが見てて酷い
871名無しさん@非公式ガイド:04/10/02 00:19:23 ID:???
排斥しなきゃならんほどキャパ足りないのか?
もっと余裕持てよ
最高速だろうがドリドリだろうが本人がいいならそれでいいじゃねーか
872名無しさん@非公式ガイド:04/10/02 00:28:21 ID:???
ドリドリもGXの面白さの一つでしょ。
漏れがまだヘタレだった頃、マスタークリアするのがかなり楽になって助かったし。
873名無しさん@非公式ガイド:04/10/02 00:29:56 ID:???
>>862
兄弟のなかではうまいんですけど外でやったことがないので・・
ツイストロード1分切るのむりぽ・・。
874名無しさん@非公式ガイド:04/10/02 00:31:34 ID:???
特に排斥するような発言は見られないが。
単にドリドリを話題に出すやつがそろいもそろって厨なだけ。
そもそもこのスレにドリドリのスキルが高い人が少なくて、
しかもほとんどのコースがトビトビで占拠されてる状況だから下火になってるわけだし。
875名無しさん@非公式ガイド:04/10/02 00:34:36 ID:???
とにかく、ドリドリと最高速を一緒にするなと。
いきなり煽り口調でドリドリ自慢されても困るし。
ドリドリが悪いとは言わないが、もう少し空気を読んでください。
876名無しさん@非公式ガイド:04/10/02 04:27:14 ID:???
ドリドリって指大変だろうねー
細道のドリドリとか壁にぶつからずに走ってる人はかなりすごいと思うよ
まぁ自分はそんなすげー技術持ってないけど
なんにせよドリドリ派を否定しまくってたらドリドリ使用派がかわいそ
ただでさえ肩身がせまいのにね
877名無しさん@非公式ガイド:04/10/02 08:18:30 ID:???
>>874
過去ログ嫁
878名無しさん@非公式ガイド:04/10/02 10:30:12 ID:???
>>875に同意
ゐゑ氏のことはみんな歓迎してるわけだしね
漏れも多少ドリるから、テクニック的な話なら多少レスできるぞ
879名無しさん@非公式ガイド:04/10/02 16:54:03 ID:???
>>862
発売日に購入し、未だにマスターはルビーでしか優勝経験無いですが何か_| ̄|○;;
そりゃ購入当時よりは上手くなったけどさ。

青隼と虹鳥使ってますが、他のマシンに乗り換えた方がいい?
あ、カスタムは無しの方向で……
880名無しさん@非公式ガイド:04/10/02 17:10:31 ID:???
レインボーフェニックス辺りなら頑張れば全部いけるだろ
881名無しさん@非公式ガイド:04/10/02 17:10:36 ID:???
マスターってカップをすべてエキスパートでクリアすれば出るんだっけ?

隠し要素がわからないのでまとめてくれるとうれしい。
882名無しさん@非公式ガイド:04/10/02 17:22:26 ID:???
>>879
あくまで個人的な意見だけど、いろんなマシンで走ったほうが上達速いと思うよ。
細かい操作とか色々なテクニックが練習できるわけだしね。
まあやろうと思えばシルバーラットでも全カップ制覇できる様には作られてるから
意地になってそのまま同じマシンを使い続けても、それはそれで構わないが。
ムービーを集める気持ちで気楽にプレイしてみれ。

>>881
ダイヤ以外な。
883名無しさん@非公式ガイド:04/10/02 18:13:50 ID:???
>>879
ファシャ使え。







ごめんウソ。
ハイパースピーダー、ソニックファントム辺りがいい感じ。
884名無しさん@非公式ガイド:04/10/02 18:57:33 ID:???
俺的には全マスターより1話VHのが難しかったなー…
走りこんでればどんなマシンでもクリアできるようになるよ
885名無しさん@非公式ガイド:04/10/02 22:42:44 ID:???
ここの住人には遅く感じる300q/hオーバーの電気自動車が日本放送協会でやってたぞ!
886名無しさん@非公式ガイド:04/10/02 23:11:03 ID:???
NHKって日本引き篭もり協会の略でしょ?
887名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 11:05:24 ID:???
俺それ見た。
エンジン音が無いから風を切る音しかしないのがすごかったね。

そーいやf-zeroマシンもエンジン音はしないね。
888名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 15:37:58 ID:???
エンジン音じゃないと思うけど、ファッシャのシュイーンって音は好きだな。
889名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 15:44:53 ID:???
漏れはノリッタのブースト音が好き。
バキューンってやつ。
890名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 18:31:43 ID:???
デスアンカーなども風が通るようなブースト音でイイ
891名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 19:34:50 ID:???
オレはレクス君マシンの爆音がスキだぜ
892名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 23:33:56 ID:???
エンジン音・・・するよな?
893名無しさん@非公式ガイド:04/10/04 00:14:57 ID:???
エンジン音はするはず・・・
しなかったら最初のAボタンを押したときの「ブゥン」って音は何なんだよ・・
894名無しさん@非公式ガイド:04/10/04 00:57:34 ID:???
スタートしたら殆ど聞こえなくなるって事は
何か跳ね返ってる音じゃないのかい
895名無しさん@非公式ガイド:04/10/04 01:09:15 ID:???
やらなくなって随分たつがマシンは言ってみりゃ
コース上一定の高さを飛ぶジェット機なわけだからエンジン音じゃなくて
ジェットの噴射音とでもいうやつなんじゃないか。
896名無しさん@非公式ガイド:04/10/04 19:41:22 ID:???
>>895
F-ZEROのプラズマエンジンだってジェットエンジンだってエンジンの一種なんだからエンジン音でいいじゃん
897名無しさん@非公式ガイド:04/10/04 22:38:54 ID:???
>>896
レシプロエンジンとジェットエンジンの音は全然違うよ。
一緒くたにするのは無理がある。
898むうむです。 ◆ntHge6yFb2 :04/10/04 22:56:11 ID:???
ご無沙汰してます。
以前からちょこちょこと作成を進めていたHPがテクニックのページだけ完成したのでアップしました。
http://muumugx.cun.jp/index.html
非常にゆっくりなペースになると思いますが、これからもサイトの充実を図っていくつもりです。
問題や誤り、動画が落とせないなどの不具合があったら報告お願いします。
それでは、今日は疲れたのでこの辺で。
899名無しさん@非公式ガイド:04/10/04 23:59:00 ID:???
ふむ。前から疑問に思ってたんだけどF−zeroマシンにはG−ディフーザーシステム
がついてあるはずなのにAXでグローバルな重力感を感じるのは何でだろ
900名無しさん@非公式ガイド:04/10/05 00:14:24 ID:???
>>898
乙カレー
901名無しさん@非公式ガイド:04/10/05 01:08:00 ID:???
>>898
おつかれさんです。スーパープレイ楽しく拝見しております。
遅くても構わないので、これからも止めずに続けていって欲しいっす。

音のことが話題になっているようですが、
音といえばマシンが高速になった時の風切り音。
軽〜中量級だと「ビャァァァァ〜」で、重量級になると「シャーーーー」
になるのはなんか理由があるのかなー。
902名無しさん@非公式ガイド:04/10/05 06:30:50 ID:???
そういえば、スピードが速くなれば速くなるほどブースターの炎って長くなるよね。
903名無しさん@非公式ガイド:04/10/05 12:28:09 ID:???
>>898
乙です〜
すごい内容の濃さで、新たなテクニックを知ることができたり、知ってはいたけど
うろ覚えだった知識の補填ができました。
これからもガンガッテください。
904名無しさん@非公式ガイド:04/10/05 22:22:51 ID:???
>>898
乙です〜
あいかわらず凄い走りしてますね・・・真似できんorz
905名無しさん@非公式ガイド:04/10/05 22:24:09 ID:???
果てちょ
シリンダー23秒台ってすごいなぁ
906名無しさん@非公式ガイド:04/10/05 23:38:43 ID:???
掲示板、教えて君というか要望が多いですね
他人事ながら疲れないか心配
907名無しさん@非公式ガイド:04/10/06 00:41:12 ID:???
教えて君なんか無視!・・・てわけにはいかないからな、管理人としては。
これが2chとかなら叩かれるか物好きが教えるかで終わるんだろうが・・・
908名無しさん@非公式ガイド:04/10/06 02:54:21 ID:???
大変なんだね管理人て
それにしても再うp系が多い気が
MFO見ればすむのに
909名無しさん@非公式ガイド:04/10/06 07:13:44 ID:???
果てちょ、遂に海外勢が来ていくつか陥落させていったな。
シリンダーノットはJKLさんに三秒近く差を出して、保守してる凄い人が居てポカーン

デフォルトランキングまた更新されNEEEEEEEEEEE!!!
ぬるぽおおおぉぉぉぉ
910名無しさん@非公式ガイド:04/10/06 07:52:38 ID:???
>>909
ガッ
911名無しさん@非公式ガイド:04/10/06 11:40:14 ID:???
ルビーCUPマスターでムビ集めしてる最中なんだが・・・
重量級マシンを扱うコツを教えて下さい。

ブースト使って速度出ると、ステア操作でもすぐにドリフト状態に入って安定した走行ができない。
ブラックブルだとツイストロードで15位くらいにしかなれん(´・ω・`)
912名無しさん@非公式ガイド:04/10/06 12:41:29 ID:???
ブラックブルはステアしないほうがいいよ。
かといって内ドリもなんかへっぽこだし 重いくせにすべるし
超速ドリでいこう!
913名無しさん@非公式ガイド:04/10/06 17:38:53 ID:???
スライド入力をしてからステア入力をするようにスライドターンを行うと滑りにくい。

ブラックブルは独特の挙動に慣れるしかない。がんがれ。
その他の重量級マシンは上記のスライドターンと内ドリで。
914名無しさん@非公式ガイド:04/10/07 06:58:59 ID:???
しかしMFOのアレは凄すぎるな。
スピード狂の漏れとしては是非とも試してみたいんだが…。
915名無しさん@非公式ガイド:04/10/07 11:29:20 ID:???
どれ?
916名無しさん@非公式ガイド:04/10/07 12:28:30 ID:???
レインボーフェニックスのやつじゃない?
3700km/h前後で爆走
917名無しさん@非公式ガイド:04/10/07 17:53:35 ID:???
midiman氏は3700km/hだけどmengsk氏は5200km/hだな。
どういう仕組みなんだろうか。
やり方はわからないが漏れも是非やってみたい。
918名無しさん@非公式ガイド:04/10/07 18:36:06 ID:???
あれ、なんなの?PAR?
919名無しさん@非公式ガイド:04/10/07 18:54:27 ID:???
顔の歪み方と、マシンの震え方が尋常じゃないな。
920名無しさん@非公式ガイド:04/10/07 20:17:32 ID:???
なにやらUSA版のARが必要なようで
921名無しさん@非公式ガイド:04/10/07 20:47:37 ID:???
>>920
そんな!
922911:04/10/07 21:08:31 ID:???
>>912>>913
レスありがd。
ブラックブル苦手だから他の重量級も避けていたんだけど・・・
「重量級」でひとくくりにできないですね。
ファッシャは上手く走れたし、グレート☆は操作しやすいけどスピード出ないし。

レスを参考に地道に腕を磨きます。
923名無しさん@非公式ガイド:04/10/07 21:35:11 ID:???
>>922
グレートスターって1870kgもあったのか。
操作感からてっきり1000kg位だと思ってた。
924名無しさん@非公式ガイド:04/10/07 22:15:10 ID:???
midiman氏のは解像度(?)悪すぎてあまりよく見えない。mengsk氏の動画は見当たらない・・・

ブラックぶるなんかも重い割にはステアリング等が軽い。
925名無しさん@非公式ガイド:04/10/07 23:27:07 ID:???
>>924
midiman氏の動画はクイックプレーヤー(だっけ?)で見るといいよ。
926名無しさん@非公式ガイド:04/10/07 23:32:06 ID:???
そういえば、エフゼロクライマックスだっけ?
発売されるよね。もしかしてアレでF-ZEROシリーズ終了って事?
927名無しさん@非公式ガイド:04/10/07 23:46:51 ID:???
終わらないだろ。
というかNDSでF-ZERO出して欲しいが、
こうなると本当に乱発だな・・・。
928むうむです。 ◆ntHge6yFb2 :04/10/08 00:21:07 ID:???
faust氏のシリンダーノット動画代理アップしました。
http://page.freett.com/muumu_zero2/index.htm
なにやらまた更新されたそうですが、とりあえず現ハテチョの記録です。
コーデックはDivX5.0.5です。
929名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 00:32:43 ID:???
>>925
情報サンクス。
今までブロック状のノイズが出て、まともに見れなかった問題が解決しました。
930名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 15:02:33 ID:???
>midiman wrote:
>Subject: Re: Happy Birthday Muumu
>
>お誕生日おめでとうございます、むうむさん!
>
midiman氏のPCって日本語かけるんだ(ソッチカヨ と思ったら
そういう時代だったこと忘れてた。

それにしてもあのスゴ技どうやったらできるんだ。USA版のなんたらはあったとして。
931名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 18:24:55 ID:???
おととい新品1000円で買ってきたのですが、
GXはスーファミの時のように、シグナルのタイミングで
スタートダッシュは出来なくなっているのですか?
932名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 18:29:31 ID:bKp8xGym
できないっぽいです…ねぇ。
AXならできるようですが。。
933名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 19:42:04 ID:???
>931
押しっぱなしでもロケットになる罠。
934名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 20:57:29 ID:???
>>831
GXだと、どのタイミングでアクセルを踏み始めてもスタートダッシュのようなものは無いよ。
AXはシグナル2〜3(マシンにより誤差あり)でスタートダッシュがあるんだけど、成功したらGXと同じスタートになる。
だから、GXだと常時スタートダッシュなの。
935名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 23:30:54 ID:???
スタートダッシュにはならないのかもしれないけど・・・
GXでタイミングよく(2が消えるあたりで)アクセルオンするとバイブくるよね?
936名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 23:49:43 ID:???
GXの動画ページも作ったみたいだ
ttp://fzerokx.cun.jp/
937931:04/10/08 23:53:40 ID:???
ありがとうございます。
スタート時に少しでも順位かせげたらなぁと
思ったのですができないんじゃ仕方ないですね。
あと、ロジクールのスピードフォースってどうなんですか?
ちょっと惹かれるのですが、スライドの仕方は書いてあるのに
ドリフトのことが書いていないのが気になります・・・
938名無しさん@非公式ガイド:04/10/09 00:03:03 ID:???
>>937
あんまり評判良くない。操作しにくいらしい。


ところでこれ見て先にパイプの神が浮かんだ香具師、挙手。

939名無しさん@非公式ガイド:04/10/09 00:07:16 ID:???
ノシ
940名無しさん@非公式ガイド:04/10/09 00:14:34 ID:???
ノシ
941名無しさん@非公式ガイド:04/10/09 01:49:57 ID:???

最初にそこを思い浮かべて
5.6行目で「あぁコントローラーね」って気付いた
942名無しさん@非公式ガイド:04/10/09 13:59:50 ID:???
>>938-941
パイプの神って何ですか?
943名無しさん@非公式ガイド:04/10/09 14:48:34 ID:???
ノシ
944名無しさん@非公式ガイド:04/10/09 14:51:52 ID:???


>>942
テンプレくらい 読もう
945942:04/10/09 15:00:56 ID:???
>>944
GX攻略スレの1スレ目からずーっと居るからテンプレを見逃しているはずは…と思って考えてた。
…あ、ろじくーるさんの事か。ありがとう。
946名無しさん@非公式ガイド:04/10/09 19:36:35 ID:???
途中から見てる所為かその代名詞にピンと来ないな。
氏のサイトを見ても見出ししかないし。
もっとも、俺も937読んでそっちが浮かんだが。
947名無しさん@非公式ガイド:04/10/09 21:24:52 ID:???
937読んで10時間後にやっと製品のほうかときづいたのは俺だけか?
ずっとパイプ神のほうかとおもってた。
948名無しさん@非公式ガイド:04/10/09 21:45:41 ID:???
スマン俺>>938の言う「これ」がすぐ下にある「ノ」の事かと思って
('A`)?ってなってた
949名無しさん@非公式ガイド:04/10/09 21:54:34 ID:???
warata
950名無しさん@非公式ガイド:04/10/10 14:50:02 ID:???
日本版のARコードでも探してみるかな? んでもって爆走状態。10000km/hオーバー
可能のコードとかもないものか。 だれかプログラマーいない?

と無謀にも聞いてみる。
951名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 00:11:17 ID:???
そんな速度じゃ満足に操作できないし通常の速度では物足りなくなって
結局ゲームの寿命を縮めると思うけど
952名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 00:21:25 ID:???
>>951
そんなことをするのは多分もう寿命が来てる人かと・・
953名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 01:46:44 ID:???
コレかなりワロタ
gps_midiman_goingup.mpg
954名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 04:41:08 ID:???
>>952
言い切れるか?
955名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 10:32:59 ID:???
というかそこまでして走りたいとは思わないな俺は
956名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 11:35:38 ID:???
F-ZEROの神髄は潰し合い。
だから男は燃えるんだ
957名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 12:28:41 ID:???
>>953
それどうなってるんだろう?
上昇角度がトビトビの比じゃないよな。
958名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 15:01:40 ID:???
デフォランキング二週間経っても更新されね ドウナッテンダ
959名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 15:31:24 ID:???
>>958
管理人の都合ってものを考えてやれよ。
なかなか更新されなくてイラつくのも分かるが、
管理人が更新作業する時間がなければそれまでだ。
結局ランキングなんてのは、暇人がやるものなんだよ。
960名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 15:54:41 ID:???
>>959の理由もあるが
申請が少なすぎるのかもしれん

さてそろそろ次スレの季節だが・・・
961名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 18:46:40 ID:???
果てちょですら今週は1通だったし
GX冷め気味なのかもね
962hage:04/10/13 18:57:24 ID:???
最近Xのムービ胃を見て興奮しているのだが…
GXまたやってみようかなぁ…
963名無しさん@非公式ガイド:04/10/13 20:08:04 ID:???
>>962はXがやりたいのかGXをやりたいのかはっきりしてください。
「Xのムービーみて興奮しているからGXをまたやってみようかな」って意味?
それともXのムービー見て興奮したからGXをやろうって意味?

64DDを持ってる俺は勝ち組
964名無しさん@非公式ガイド:04/10/13 21:55:51 ID:???
どっちでもいいじゃないか。
やりたい時にやればいい。
965名無しさん@非公式ガイド:04/10/14 00:39:25 ID:???
>XがやりたいのかGXをやりたいのかはっきりしてください。
>>962はGXをやりたいって言ってるんだが。

>「Xのムービーみて興奮しているからGXをまたやってみようかな」って意味?
>>962の文章そのままじゃん。

>それともXのムービー見て興奮したからGXをやろうって意味?
上の文と同じに見えるんだが。

>64DDを持ってる俺は勝ち組
ほっ、欲しい!!64DD欲しい!!!
ほっほっほ、フォしぃぃぃぃぃーっ!!!ほしゃッほしゃッほしゃ〜!!!!!
966名無しさん@非公式ガイド:04/10/14 02:11:11 ID:???
>64DDを持ってる俺は勝ち組
証拠として素敵なオリジナルコース動画をうpしなさい。
967名無しさん@非公式ガイド:04/10/14 19:03:31 ID:???
>>966
ごめん、キャプチャ持ってないわ
>>965
ごめん、よく見たら同じような文だったね、正直スマソかった。
>ほっ、欲しい!!64DD欲しい!!!
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b54989943
に64DDが出品されてたみたいだけどもう終わったみたい。
漏れも探してるからガンガレ
968名無しさん@非公式ガイド:04/10/14 19:52:49 ID:???
ランドネットの会員になって64DDを手に入れた人はほとんど5千円くらいで手に入っちゃったんだよな・・・
月払いの途中でランドネット潰れちゃったからね。
969名無しさん@非公式ガイド:04/10/15 18:52:14 ID:???
Xでマリオカート版レインボーロードのテーマ収録されてたのか
64DD欲しくなってきた
Xのサントラも見当たらないし…
970名無しさん@非公式ガイド:04/10/15 23:02:09 ID:???
Xのレインボーロードはマリオカート版と同じようなコース、そしてアレンジ版の音楽。
64DDを使うと音がステレオになる。
971名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 00:53:12 ID:???
>>970
ついでに距離も計算してみると大体マリオカートと同じ2キロになる。
多分2キロピッタリに作ってあるんだろうけど。
972名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 03:27:48 ID:???
>>970
え?マリオカート64のレインボーロードと同じコースがあるのは知ってるけど
あそこのBGMってレインボーロードの曲だったっけ?
あの曲アレンジ版だったのか?
973名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 07:49:53 ID:???
>>972
DDを使うと曲が変わるみたい
974名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 08:10:10 ID:???
やっぱそれの事だよな
Xだけでもアレンジ版が聞けるのかと思った
975名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 14:03:08 ID:???
紛らわしい書き方でごめん
976970:04/10/16 20:13:32 ID:???
例の64DD持ちです。
>>973
知らなかった、レインボーロードなんてぜんぜんやってないし・・。

最高級といえばジャポンだろ、やっぱ。
あれをGXで走りたい・・。
そしてハイスピードをGXで走りたい。
977名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 20:23:04 ID:???
Xや64DDの話をされても全くわからないGXからの
なんちゃってプレイヤー

悔しさ半分、羨ましさ半分…
978名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 21:21:48 ID:???
>>977
今なら両方あわせて5000しないけど、5000ってのも結構な額だからなー
979名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 21:26:49 ID:???
>>978
DDそんなに安いのか
980名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 21:51:53 ID:???
>>843でデスレース提案した者ですが。
安定して10台は殺してクリアできるようになったが、
ここからが伸び悩み。
後ろから追い抜いてくるヤツにうまいこと当てられれば
もうちょい殺せるんだけど。
引き続き挑戦者求む。
ちなみにノーマルではムリ。3周じゃ絶対不可能。
981名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 22:45:53 ID:???
誰かそろそろ次スレ立ててくれないかといいつつ

ここにすげぇオリジナルコースがうpされてるんだが、既出?

ttp://fzerokx.cun.jp/
982名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 23:18:25 ID:???
GXスレなのにXとかの話題が最近多いな。
まあ別にいいんだけど・・・。
983名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 00:01:00 ID:???
>>979
数年前のヤフオクでは1〜3万の値が付いていたけどね。
984名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 00:30:41 ID:???
>>978
俺はXを中古で買ったが、400円かからなかった。
昼飯よりも安い値段で何ヶ月も遊んでる・・・
985名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 01:55:39 ID:???
>>980
このまえやったら13台だった。
壊しつつ一位って激ムズだな。
986名無しさん@非公式ガイド
例のARの奴、mengsk氏の動画でトライデントで止まってるのワロタ。
あれってたぶん連続で10000km/h越えの強制停止食らってるんだと思うんだけど。