F-ZERO GX 攻略スレ8台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
【GC用ソフト「F-ZERO GX」絶賛発売中 定価5800円】
 初回特典「F-ZERO AX」特別ライセンスカード
【アーケード版「F-ZERO AX」各地のゲーセンにて絶賛稼動中】

E3動画 http://f-zero.jp/movie/mpeg/e3_l.mpg
月間任天堂7月号動画 http://f-zero.jp/movie/mpeg/mntd_l.mpg
ストーリーモードプロローグ動画 http://f-zero.jp/f-zero_gx/game/mpeg/story_p_l.mpg

■公式サイト
http://f-zero.jp/
■前スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1060668656/
■F-ZERO AXスレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1060016906/
■F-ZERO専用UPローダー
http://ray.pekori.to/gx/up/upload.cgi
■GX 珍プレイ集
http://page.freett.com/hirozero/index.htm
■オリジナルマシン組み合わせ一覧(AXスレより)
http://okayama.cool.ne.jp/megatazo/
■F-ZERO攻略スレ@家ゲ攻略板まとめ
http://ray.pekori.to/gx/
■SPEED FORCE(リプレイ集andドリドリについて)
http://www.globetown.net/~speedforce/index.html

<重要情報>
・オプション→コントローラ→キャリブレーションをめいっぱいに設定
・画質はS端子以上推奨
その他情報は>>2-10あたり
2名無しさん@非公式ガイド:03/08/20 13:01 ID:???
F-ZEROAX情報
http://samus.infoseek.livedoor.com/fzero/index.htm

その他情報
メモリーカードを使用 してAXと連動する
  ・GXでガレージ登録したマシン(最大4台)をAXで使える
  ・AXをプレイする毎にGXで使えるチケット(資金)を20枚貰える
  ・AX専用マシンをAXで使うとGXにマシン登録される
  ・AX専用コースをGXに持ち帰れる(条件不明)
ライセンスカード+メモリカード使用
  ・上記の内容に加えて・・・
  ・オリジナルマシン(AX)をカードに登録する際、使った各種パーツが
   GXのパーツショップに加わる
  ・ガレージ登録されたマシンでもインターネットランキングに参加できる
3名無しさん@非公式ガイド:03/08/20 13:02 ID:???
576 名無しさん@非公式ガイド sage 03/07/29 23:45 ID:???
出し方書いてみるか。

[AXキャラをGXで出す方法]
ストーリーモードのベリーハードをクリアする。
ただし、スペード(マジックシーガル)は「ハードで全話クリア」で出る。

第1話:フェニックス(レインボーフェニックス)
第2話:プリンシア(スパークムーン)
第3話:キュースリー(ローリングタートル)
第4話:ドン・ジーニー(ファットシャーク)
第5話:デジボーイ(コズミックドルフィン)
第6話:ダイゴロー(シルバーラット)
第7話:ダイ・サン・ゲン(ピンクスパイダー)
第8話:リリー(バニーフラッシュ)
第9話:ピージェイ(グルービータクシー)

[AXコースをGXで出す方法]
ルビー、サファイア、エメラルド、ダイアモンドの4つのカップを
マスタークラスでクリアする。
すると、ソニックオーバルを除く5種のコースが
F-ZEROショップで買えるようになるので、買う。1コースチケット40枚。
5種買うと「AXカップ」が出現するので、グランプリでノービスでいいので
総合1位でクリアするとF-ZEROショップでソニックオーバルが買えるようになる。
4名無しさん@非公式ガイド:03/08/20 13:03 ID:???
<ビッグブルーのサウンド>
コース選択画面でビッグブルーんところに♪マークがあるから Z 押す
5名無しさん@非公式ガイド:03/08/20 14:38 ID:???
「F-ZERO」TVアニメ化決定
『F-ZEROファルコン伝説』 10月よりテレビ東京系列で放送開始
2003年8月20日 株式会社電通 株式会社葦プロダクション 株式会社テレビ東京 任天堂株式会社
http://www.nintendo.co.jp/n10/news/030820/index.html
6名無し:03/08/20 16:42 ID:???
ついにラストダッシュのご助言で7話ノーマルクリアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
8話ノーマルもクリアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
9話コセネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!

7・8話ハード難しいですねぇ・・・。
あとちょっとなのに、何度やってもできない・・・。
9話は落ちすぎ!2週目逝けたの1回だけ。あの上に
落ちずにダッシュ使い切るなんて北朝鮮から脱北成功させろってくらいの難しさよ・・・。

なんだかんだ言って激遅ペースながら着実に、そしてしぶとくゴールに邁進しております。
日頃からお世話になっております名無しさん@非公式ガイドさんには感謝感激雨嵐でございます。
いましばらくこの無精者へのご助言、ご高配のほど、なにとぞ宜しくお願い致す限りで御座います。
と、言うわけで・・・
上記のクリア方法教えてくださいつ(´∀`;)つ

あと、何気に1話のベリハもほったらかしだったり・・・。

あ、それから、もしよろしかったら
スタッフゴーストの出てくる条件も書いておいてもらえませんか。。
ニューレコード出しても出ない・・・。
1つだけ勝手に出たんだけど・・・。
7名無し:03/08/20 17:47 ID:???
書き込み少ない・・・
8名無し:03/08/20 19:29 ID:???
と思ったら未使用スレだったのですね(〃▽〃)
9名無しさん@非公式ガイド:03/08/21 02:33 ID:???
エフゼロスレはやたらと重複するな
10名無しさん@非公式ガイド:03/08/21 08:07 ID:???
>>6
ショートカットがあるじゃないか
11名無しさん@非公式ガイド:03/08/22 15:41 ID:???
こっちの方がタイトルすっきりしてていいな。
さて、ドリドリ話し合うかっ。
12前スレ896:03/08/22 15:42 ID:???
>>2
AXのグランプリで1位を取れば持って帰れるようです(タイムアタックは×)
前スレの898さんの情報です。感謝。
13名無しさん@非公式ガイド:03/08/22 15:44 ID:???
本来ならもう攻略スレ10台目だっけ
14名無しさん@非公式ガイド:03/08/22 15:49 ID:???
あーあ。
なんで攻略スレ8台目なんだよ
せめて9台目だろうが。
つか4つ目のスレ重複だったからホントは10個目のスレなんだぞ
15名無しさん@非公式ガイド:03/08/22 15:52 ID:???
このスレ使い終わったら次は 11台目というスレタイで建ててくれ
16名無しさん@非公式ガイド:03/08/22 15:55 ID:???
スレタイトルに歴史あり

F-ZERO GX攻略スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1058935416/
F-ZERO GX攻略スレ 2台目
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1059232375/
F-ZERO GX攻略スレ 3台目
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1059407308/
F-ZERO GX攻略スレ 4台目
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1059570809/
+激しく+F-ZERO GX攻略スレ 4台目+突っ張り+ ※実質5スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1059565085/
17名無しさん@非公式ガイド:03/08/22 15:56 ID:???
【ストーリーベリハ】F-ZERO GX攻略スレ 5台目【高難易度】  ※実質6スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1059729891/
【神】F-ZERO GX 攻略スレ 6台目【降臨中】  ※実質7スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1059977507/
F-ZERO GX 攻略スレ7台目  ※実質8スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1060668656/
【攻略しろと】F-ZERO GXスレ8台目【いうことか】  ※実質9スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1061021008/
F-ZERO GX 攻略スレ8台目  ※実質10スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1061352021/

次スレはあくまで11台目でよろ
18名無しさん@非公式ガイド:03/08/22 18:01 ID:???
SPEED FORCEってどうですか?

使いやすいですか?
19名無しさん@非公式ガイド:03/08/22 18:59 ID:???
ところで、オリジナルパーツのデビルフィッシュRX使ってるヤシ居る?
どう使っても他のGXブーストAパーツに加速/最高速共に負けてる気がするんだが。
20名無しさん@非公式ガイド:03/08/22 20:50 ID:???
5話のハード、ライバルに追いつけない。
敵10台くらい倒してるのに・・・
これ以上倒すとコース終わるし
ドリドリしても追いつけないなんておかしい。
クリアできるようになる条件って何?
>>1のサイトにも書いて無いし。
21名無しさん@非公式ガイド:03/08/22 20:51 ID:???
↑スマン、4話。
22名無しさん@非公式ガイド:03/08/22 21:11 ID:qmXMgLpO
アキバの大会、締め切りとかヤバイのかなぁ・・・。
当日しか行けそうに無いよ。飛び入りアリ?
23名無しさん@非公式ガイド:03/08/22 22:26 ID:???
>>20
むしろドリドリの意味があんまりないような。
俺はドリドリできないけど視点を一番後ろにしたら
3回くらいであっさり解けたよ。
3機連帯くらいで下がってくるときにブーストしながら
スピンアタックで突っ込むと2,3台壊れるから
その繰り返しで回復ポイントまでに15機以上は倒せると思う。
24名無しさん@非公式ガイド:03/08/22 23:15 ID:???
デビルフィッシュRXはブースターから出る火(?)が三色で綺麗なのが利点。
25名無しさん@非公式ガイド:03/08/22 23:25 ID:???
>>20
とゆーか敵ほとんど倒すまで追いつけないと思うんだけど。
ノーマルクリアしたなら解ってるだろ?
26名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 00:21 ID:???
微妙に知られていないと思うが、
4話って2位の奴倒さなくてもマイコゥ寄ってくるよね
まあ寄ってくる間に倒してしまうんだが
倒せなくてもマイコゥにクルクルやってると倒しちゃうし
27487:03/08/23 01:00 ID:b51CkEr6
皆さんが使っている、オリジナルマシンは何ですか?
ちなみに僕は、プリティーバッファロー-G4です。
28名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 01:07 ID:???
>>27
ジュエルブルーザーv2
29名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 04:01 ID:???
>>27
ウインディドラゴン
30名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 06:17 ID:???
誰かもう一回5話ベリハのコツ教えてくれ・・・。
最高速重視でブースト連打。3時間くらいやってやっと
カベを擦らずに最後までいけた!!って思ったら結局
ダッシュパネル辺りでタイムオーバー。 なんでや!

仕方ないので今度は加速重視でドリドリドリドリ。
やっぱ、ダッシュパネル辺りで終わる。 間にあわねぇ
31名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 06:30 ID:???
俺はオーディールとハーフパイプの星の数が逆なような気がするなぁ。
32名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 08:50 ID:???
>>26
7,8台残っててもある程度走れば寄って来るべ?
まあその場合は敵車が邪魔でマイケルとの勝負にならないのだけど
33名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 09:01 ID:???
☆最多候補コースはドリフトハイウェイ。
次にAXカップのシリンダー。
オーディールの☆は俺も多いと思う。
ハーフパイプは普通に走るならそんなに難しくは無いけど、GPマスターくらいの乱戦だと+激しく危険+
あと密かにアンデュレーションもきついと思う。

個人的に全編シリンダーやパイプのコースがモノスゲー苦手なんだけど、克服する方法ってある?
34名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 10:03 ID:???
>>33
俺はシリンダーやパイプなどはもう克服できないと思っているので、
できるだけ最高速側にセッティングして直線部分で追い上げるようにしているけどな。

克服の方法じゃないですな、スマソ
35名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 11:27 ID:???
>>33
とりあえずCPUのライン取りについていっとけ。
その後で、ベストのライン取りを模索汁。
36名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 11:42 ID:9Tl7hxiY
BIGBLUEの曲って変える事できるの?
♪マークなんてないし何か条件が必要?
おしえてくらはい・・・
37名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 11:44 ID:???
ダイヤまでマスターをクリアー
38名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 11:48 ID:???
マスターをクリアしないといけないの?
きつい・・・・・
あの名曲をなぜ最初からつかわなかったんだろう・・・
ビッグブルーがあの曲じゃなかったからカナリ萎えたよ
マスターどころかエキスパートすら一位とれない・・(´・ω・`)
39名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 11:58 ID:???
>>38
むしろ新曲のほうがGXに合っていると思うけどな。
まぁ、昔ながらの曲も大好きだけど、新曲の良さを聞き逃すのは勿体無いよ。
40名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 12:09 ID:???
>>30
設定は最高速一番右
ブーストは使い切ってから次を撃つ
×扉14秒
三枚扉は下のラインを通る
ダッシュプレートは残り4-3秒

>>38 ガンバ
41名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 12:12 ID:???
前スレの>952と>978
私はガーネットドラゴンで飛んでます

>27
コンバットホエール
42名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 12:25 ID:???
や、やっとノーマルのストーリー3話をクリアできますた。
ふーまだまだだな。。。
43名無し:03/08/23 12:35 ID:???
ついに、9話ノーマル・ハードクリアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
皆さんのおかげでストーリーノーマル一通りクリアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
最後のボスみたいなデスボーンと言うキャラが使えるようになりましたが、
ハイパースピーダーの弟タソに露骨にスピードで負ける(涙)・・・。

残すは1話、4話、5話、9話のベリハ、8話のハード・ベリハとなりました。
現実的にクリアの目処が立つのが4,5,9ベリハ、8ハードなんですが、

4話、敵が全然倒れません。
ダッシュで横一列の敵に端から真横にダーっと衝突していっても、
1匹・2匹死んでくれたらいいほうです。
頑張って1終了時点で14匹ぐらい残ってます。
なんだか、ほとんど運でやってる感じです・・・。

5話、弟タソ担当なんですが、
これが凶悪なまでに難しいともう絶望してる模様・・・。
完璧な動きしてるのに、時間が足りない・・・。
攻略ムービー見たら、そっちの方が雑な動きしてるのに、
ラストの3枚壁2連続の直前で9秒あるのが不思議・・・。

8話、セッティングで丁度真ん中に設定してますが、よろしくないですか?
壁に結構ぶつかるので加速重視にした方がいいのかな・・・。
こちらは爆弾にぶつかってしまうのを何とかすれば、
ハードはなんとかなりそうな気配です。
(でも爆弾に当たると速度が増すような・・・
回復も多いし、もしかしてわざと当たっていくとか!?)

9話、ハードまではなんとか越せたんですが、
ベリハは問題外なほど敵が早い。゚(゚´Д`゚)゚。
セッティングは頑張って真ん中が限界で、
それ以上最高速側にして速度上げても、カーブが曲がりきれず落ちて完走できない・・・。
でもこの速度じゃ抜けない模様・・・。
44名無し:03/08/23 12:37 ID:???
あ、7話のハード・ベリハもまだでした・・・。
45名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 12:47 ID:???
4話追い抜いて追い越してくる敵を真下にしてスピンアタック
追い越すときにはサイドをしかける

5話 ブーストはスタート時ちょっとづつ間を入れる

8話 一周目は地雷破壊しながら回る
設定はデフォから右に3か2.5 ベリハ
46名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 12:55 ID:???
>>43
9話のセッティングは真ん中のほうがいい。
ブースト使って大ジャンプすれば問題なし。
47名無し:03/08/23 13:02 ID:???
たった今8話ハードクリアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
加速最重視、1週目で爆弾当たりまくって
爆風で加速しつつ、
2週目のダッシュ連打で爆弾に当たることがないように掃除・・・
これでハードはクリアできましたぁーつ(´ー`)つ!!
ベリハはやっぱ加速最重視じゃ無理かな・・・。

>>46
どこで、ですか??
セッティングは真ん中でいいんですか・・・。
48名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 13:05 ID:???
>>47
螺旋状のカーブが終わったあとの上り坂でブースト連打すると大ジャンプできます。
49名無し:03/08/23 13:06 ID:???
>>45
>4話追い抜いて追い越してくる敵を真下にしてスピンアタック
追い越すときにはサイドをしかける

追い越すときって竜巻旋風脚じゃないんですか?
これが一番の稼ぎ時なのかと思ってたのですが・・・。
あと、敵が後ろにいるときに適当にスピンしてても、
死んでくれるときもあるんですが死んでくれないときも多いんです・・
運なんでしょうか。。。

>5話 ブーストはスタート時ちょっとづつ間を入れる

ブースターって、やっぱり連打するともったいないんでしょうか?

>8話 一周目は地雷破壊しながら回る
設定はデフォから右に3か2.5 ベリハ

今さっき一週目破壊すること思いついてやったら速度上がるし
掃除できるしですごくよかったです!!
これでベリハがクリアできるか・・・。

私ほど、見事にベリハだけクリアできない人間も珍しい(;・∀・)
50名無し:03/08/23 13:07 ID:???
>>48
有難う御座います!
51名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 13:11 ID:???
>>43
4話は結構運のような気がする…

5話はハンドル切らないでスライドした方が早い&安定するかな。
一度でも壁にかすったり、アイテム取り逃すとアウト。
3時間くらい続けてると体が覚えるから、頭の中を空にして根気強くやるべし。

7話はブーストポイントを覚えれば行ける。(ただしVHは地獄…)
ジャンプ直前、ガードレールが無くなる少し手前、
そしてホームストレート(ここでブースト連打だけでも良いかも)
後はブラックとブラッドを倒すと確実。

漏れは8話と9話のVHは諦めたよ…
まぁ…これ言ったらおしまいだけど、結局は運。
52名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 13:12 ID:???
4話は後に4匹くらい置いといて
抜かれたらサイドアタック
前に追いついたらサイドアタック
最下位になったらブーストしつつサイドアタック

コレで楽勝だろ
53名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 13:16 ID:???
>>51
9話は運はあまり必要ありませんよ。
8話は運もある程度必要ですが…
54名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 13:20 ID:???
>>1
つーか前の>1みたいになんか付けろよ・・・。(攻略しろということか)

つまんね。
55名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 13:21 ID:???
八話ベリハは他に比べれば楽だと思うんだけど。
漏れがクリアしたときはセッティング一番左で
カーブでできるだけ内ドリするようにしたら楽に勝てた。
ヘアピンで一気に抜ける、ストレートはブーストで。
ピットをできるだけ逃さず、溶岩は死なない程度にブーストして突っ切る。
一周目は地雷撤去、二周目終りまでに抜ければ安定。
56名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 13:26 ID:???
>>54
お前バカ?
このスレ前スレの重複なんですが。
57名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 13:52 ID:???
>>49
ブースターって、やっぱり連打するともったいないんでしょうか?

残量が減るまでは持続してる 止まった時が最高スピード
一枚目のかべ抜けたら連打でいい
58名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 14:23 ID:???
ストーリー7話のコンピューターの強さはマスター以上なのでしょうか?
59名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 14:25 ID:???
ハイパースピーダーでマスターのサファイアカップに挑戦。
けっこう順調で、総合1位でシリアルギャップへ。
しかし、コースアウトでマシン大破。
リトライして何とか完走できたが・・・




総合1位は俺ではなく、
ス チ ュ ワ ー ト で し た





ヽ(´ー`)ノやれやれ
60名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 14:26 ID:???
曲がらないマシンだと辛いよな。
シリアル。
61名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 14:57 ID:???
昨日、やっと
ストーリー9話ノーマルをクリアした。

新しいストーリーに突入するたびに、
あまりの難しさに、「俺にはクリア不能」と思っていたが…。
62名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 15:04 ID:???
久しぶりにベリハ5話クリアー
ちょっとやらないとキツいわい
63名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 15:34 ID:???
>>41
そうか、トビトビできるようなマシンだったらトビトビせずともそこまで行けるんだな。
参考になったよ、ありがとう。
64名無し:03/08/23 15:52 ID:???
8話、ベリハになっていきなり超絶難シイ━━━━(゚д゚;)━━━━!!
ハードまでとは比較にならない・・・。
加速最重視でいくと露骨にそもそもスピード差があって絶対追い抜けず、
右から3つくらいですると壁にぶつかりまくりで
ぶつかったときの減速も凄くて追いつけず・・・。
結局8話もベリハでダメになるのかなぁ・・・。
新車( ゚д゚)ホスィ…

>>57
なるほど。
つまり完全に音がなくなるまでは次をおすなと。
65名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 15:58 ID:???
9話のコースの難しさにコントローラーを投げそうになりながらも
やっとこさマジックシーガルが出せました。
このスレのおかげです。
つらいときもキレそうなときも
このスレをみればクリアした人やもっとがんばってる人がいました。
ストーリもあとは1,6,7,8,9のvhを残すのみです。
(;つД`) 先は長いですね
66名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 16:03 ID:???
>>65
1話はある日突然「ん?何だこんなに簡単だっけ」と言う感じか、
「あ〜、やっぱりこうやってやればできるのか」の2パターン
67名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 16:10 ID:???
>>65
6.9.8.1.7でやれば楽かな
68名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 16:40 ID:???
9話ベリハはコツさえ掴めば簡単だったなー。

設定は右から1番目。これはゴーストと同じ設定。
確証はないが、スタート時ゴーストとまったく同じ速度で走るから多分間違いない。

これで、あとはできるだけインを走ることを心がけるだけで
ゴーストを上回れる。
インを走る…っつっても、それ程厳密にライン取りする必要もない。
まさに心がける…って程度でOK。

とりあえず1周目はこれでゴーストより早く走れる。

2周目以降は、さらにブーストを全て使い切ることを心がける。

ブーストポイントはどこでも良いと思う。
自分で、ここならコースアウトしないって場所を見つけてそこで使えば。

あと、自分とゴーストのブーストポイントがずれてると、
ゴーストのブースト1発であっさり抜かたりするけど、
そこで慌ててブースト暴発させたりしないことに注意。

それと2周目のピットは全て踏むこと(エナジー全快)。

これで落ちなけりゃ確実にゴーストに勝てるよ。
69名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 16:46 ID:???
昔VH1&5話をうpした者でつ
ようやくストーリー全部クリアしたました
2・7・8話撮れてますのでコンプできそうな予感

GPの方がムヅカシイですよ
ハイパースピーダー使ってるのに…
70名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 17:01 ID:???
9話ベリハは加速重視でも勝てる
ブーストポイントは螺旋カーブ終了後
ここで一気にゴーストを抜き去る
71名無しさん必死だな:03/08/23 17:06 ID:???
母親がウザイィ!
GPマスタダイヤクリアしようとやってたんだけど、
「何時間やってんだ!」と何度も何度も言うから
集中力が落ちて、マシンも落ちまくり。
結局今日は諦めたよ。
クリアしたら終わろうと思ってるのに、文句言われるから余計プレイ時間延びるっつーの。

>>69
GPそれほどでもないと思うんだけど・・・
まだマスタダイヤクリアしてないけど、ストーリーの方が苦労した感じ。

あー、でもマスタダイヤはどっちもどっちかも。
72名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 17:10 ID:???
>71
いいから宿題やりなさい
73名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 17:12 ID:???
厨房は未だに健在か・・・
74名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 17:23 ID:???
あぅあ・・・厨房呼ばわりされた・・・。
工房でつ・・・来春で卒業ですが・・・似たようなもんかな。
精神年齢はもっと低いようなもんだし。

と、話をF-ZEROに。
ダイヤ最初の3つは落ちなければ安定して1st取れるんだけどね、
「落ちない」という部分が不安定・・・。
これはもう練習し、練習し、練習するしかないかな。
75名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 17:30 ID:???
ダイヤは最初の2つ、あとドラゴンスロープがかなり簡単になった。
ほぼ一位。
アンデュレーションは運が悪くなければ1位取れる。
運が悪いとは、ジャンプ時の軌道とか。
最後のコースは普通に走って10位くらい。
がんばれば1位も狙えるかもしれないが、壁を削っての失速が多い。
時に落ちる。
76名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 17:31 ID:???
>74

出てくるな、迷惑だ
もう1年やれ
77名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 17:33 ID:???
ロジャー(マイティーハリケーン)でマスターダイヤクリア。

これって珍しいんすか?
78名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 17:34 ID:???
>77
珍しい、と思っているからここに書いたんだろう、キミは。
既にわかっていることを聞かないように。
79名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 17:37 ID:???
マイティハリケーンは使いやすい部類にはいるんじゃないだろうか。
前にこのスレでマスターエメラルド500ptクリア画像をうpした神もいたし。
80名無し:03/08/23 17:38 ID:???
思ったんですが、
有効な攻略サイトがないようなので、
2chの皆さんのお話で討論して、
各話の最有効攻略法を今後のために作ったりするのはどうでしょうか?

<第1話>
「ノーマル」
【セッティソグ】
【攻略法】

と言った感じで・・・。


8話vh、加速最重視でいい勝負までいけた気がするんですが、
間違いなのかな・・・。
爆風でコースアウトさせられるのと、
敵を抜かすときの猛烈な抗議におののくのと、
最後の急カーブが最加速重視のスライドでも、
内ドリでも絶対に曲がりきれないので困ってます・・・。
81名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 17:40 ID:???
>>78,79
そうですか、有難う御座います。

友達に言ってみたところ「何言ってるんだお前は」な顔を
されたもんで…気になったんです。
82名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 17:44 ID:???
気付いてない人もいるようなので言っておくと
内ドリでも曲がりきれない場合は、内ドリ入力後に
離した方のトリガーをもう一度押して再び離すと、更にキツイ角度で曲がれる。
内ドリ中に通常ドリフトに戻して、もう一度内ドリする感じ。
83名無し:03/08/23 17:48 ID:???

ところで、内ドリって公式で認められた走法なんですかね。
私、個人的にスタッフが意図しなかった現象を使って
クリアするのが嫌いな人間なので・・・。
スタッフがわざと用意してるのなら納得して心置きなく使えるんですが・・・。
84名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 17:49 ID:???
<第8話>
【レベル】ベリーハード
【セッティソグ】 真ん中
【攻略法】 1周目で当たりそうな地雷を破壊 カーブはドリフトで壁にすらないように デスポンは抜かせるとこで抜かす
85名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 17:51 ID:???
内ドリって完全に滑り出してからトリガーを離すんですか?
86名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 17:53 ID:???
>>82
キャラにもよる
内ドリの曲がり具合が序盤に来て終わりはショボいキャラはそれやればいいかも
でも滑る系のキャラは逆にマズいかも
まあほとんどのキャラはブーストでもかけてない限り内ドリで曲がれないカーブなんて無いよね
むしろ長くてスライドでも曲がれない微妙なカーブの攻略方を教えてくれ
87名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 17:54 ID:???
ドリフトハイウェイのスタゴは内ドリ使う。
つーか直線でも使うのでドリドリもどきとも言える。
他にもラテラルシフトのスタゴは踏み外しブースト使ってるし、
そもそもスタゴが本気の走りしてるのはソニックオーバルとかくらいなので
殆んどのテクはスタッフ認知済みだと思われ。


さすがに空は飛んでこないが。
88名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 17:56 ID:???
89名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 17:56 ID:???
地を駆ける!
空を飛ぶ!
F-ZEROマシンが海を制覇するのはいつの日か…
90名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 17:58 ID:???
内ドリするときはLR同時押しは一瞬だけでOK。
91名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 18:03 ID:???
俺は内ドリ、何の気なしに「良く曲がるな」とか思いながら普通に最初から使っていた。
今思えば、何で気付いたのだろう・・・。
92名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 18:11 ID:???
>>90
ありがd

ふと振り返ってみるとさぁ
買ったころはストーリーは2,3,4話と連続して詰まったり
グランプリもノービスでもいっぱいいっぱいだったのに
今は絶対無理だと思ってたベリハもいくつかクリアしてるしグランプリも当たり前のように
AXマスターまでクリアしてる。
人は成長するんだなぁ
93名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 18:15 ID:???
聞きづらいんだけど内ドリってなに?
94名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 18:17 ID:???
ストーリーの攻略は下の二つのサイトで十分じゃないの?

攻略法
http://www.globetown.net/~tonkatu014/

ムービー
http://haniwa-kun.ns.tc/f-zero-gx/
95名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 18:24 ID:???
AXパーツってGXだけでコンプできるの?とりあえずマジックシーガル出るまでやってみたけど。
1個足りない気がする バハムートは持ってますよ ついでにマジックシーガルがFZEROマシンに見えない
96名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 18:24 ID:???
8話ベリハクリア。俺なりの攻略。

セッティングは加速設定に+2目盛り。各コーナーでの激突無し、削りは多数。
二周目目以降のスタート〜溶岩エリア前までブースト撃ちっぱなし。溶岩はきっちり避ける。できるならブースト。

溶岩後、天井が開けた所の大左折を内ドリしつつブースト開始、次の内ドリしても曲がれない超左折コーナー前まで
(小さいコーナーの最中以外は)ほぼブースト撃ちっぱなし。超左折は一瞬ブレーキで900`以上を維持してピットへ。
アウト→インができた時はブレーキせずともギリで曲がれるが、目の前に地雷が迫る罠。

どれだけピットを逃がさないかがポイントだな。踏んでおけば各所で燃料7割は補給できる。
あと一周目で+6秒とか差をつけられても三周目あたりで追いつけるけど、
焦って抜くと死骨のヤロウが 加 速 す る (;´Д`)ナンデヤネン
ファイナルラップの最後の超左折で追い越してブースト連打で逃げれば勝ちやすい。
97名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 18:26 ID:???
BORNは骨じゃないだろ
98名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 18:27 ID:???
( ゚д゚) ・・・


y=ー( ゚д゚)・∵.イママデ ソレデ ツウジテタジャン
99名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 18:33 ID:???
2話ベリハ最初に遊びで逆走&主観視点で初トライだったのに


一発でクリアできましたが。
100名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 18:37 ID:???
つうかゴロー勝手に事故るし
101名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 18:47 ID:???
そういや、Xの時は逆走すると敵機にぶつかって即死したけど、
今回は無いな。
102名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 18:48 ID:???
事故った所を抜いたりすると、ブーストかけて追い抜くのはいいけどまた事故ったりするよな
103名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 18:49 ID:???
俺は主観視点じゃないと出来ない体になってしまった。
でもスピード感あって良いよ。
敵を壊す時も面白い(大量には壊せないが)。
ベリハも全部主観視点でクリアした。
104名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 18:51 ID:???
>>102
俺の場合、2話ベリハでゴローが勝手に爆死した(もしかしたら落ちたのかも)。
よく分からないうちにクリア。
105名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 19:00 ID:???
そういや視点変更したこと無いなぁ。

つーか視点変更、まんまデイトナと同じ感じですな(笑

結局2話は岩は増えて難しくなるけど、ゴローは相変わらずってわけですな。
救済措置と考えればアリな難易度かもしれん。
106名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 19:09 ID:???
ここの皆のおかげでやっとベリハ5話クリアできたよ、ありがとう

オーディールのタイムもちょっと更新して2分21秒
ドリドリ下手だから何度やっても最後の細道でぶつかる・・・
107名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 19:19 ID:???
ですなですな(笑ですなですな(笑ですなですな(笑ですなですな(笑ですなですな(笑
108名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 20:02 ID:???
>>95
ダイヤのエキスパートやれば出る。
109名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 20:07 ID:???
>>27
亀レスだが
漏れはスカッドコヨーテ88を愛用しています。
犬系が好きな漏れにはこのネーミングはたまらん。
110名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 20:22 ID:???
各機のドリドリの速さの違いの基準は何だろう。
今の所コンバットイーグルのドリドリが速い感じだったけど。
111名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 20:31 ID:???
北米版だと「Vegas Palace」じゃなくて、「Casino Palace」なんだね。
欧州のユーザも考慮してのことか。
112名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 20:54 ID:???
ボディはドレッドハンマー、ブースターはサンダーボルトV2だと
珍ドリ凄く速いが難しい・・・。コクピットは性能BやAのがよいと思った。
113名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 20:58 ID:???
>>95
GXだけでコンプできると思う。
ところで、エキスパートでダイヤモンド1位になった?
114名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 21:29 ID:???
7,8,9話ベリハクリアー
ドリドリで逃げ切ったyo(´∀`;)
115名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 22:10 ID:???
>>114
乙。
俺は既に諦めたよ・・・

そうそう、
ボディ:ブレイブイーグル
コックピット:コンバットキャノン
ブースター:デビルフィッシュRX
でブースト無しのドリドリで2100`出た。早杉。
116名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 22:22 ID:???
>>113
レスありがd 
マスターは出したけどダイヤは新品の手付かずですわ
なんかもったいなくて・・・ ストーリーもなるべくベリハまで挑戦してから続き買ってたし
貧乏性かな
117名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 22:25 ID:???
あ、108のひともありがd 連カキコすまん
118名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 23:16 ID:++3uRgXH
未だにハイパースピーダーの特徴が分からない。
実際に使ってもカーブは曲がれないし滑るし。
ちなみにMASTERのDIAMONDはオリマで制覇した。
119名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 23:18 ID:???
>>118
LR同時押し操作出来ないの?
120名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 23:36 ID:???
>>118
まったく滑りませんよ。
121名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 00:01 ID:???
>>118
滑らないよ・・・
曲がりにくいのは分かる。ドリフトで曲がるんだよ(´・ω・`) 
122名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 00:38 ID:???
内ドリ便利だよ
123名無し:03/08/24 00:50 ID:???
8話ベリハクリア、つ、つ・・・ついにキタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
私でもやればできるんだと感銘しきり(´Д⊂グスン。
私の攻略ヒントをできる限りで情報を書き残しておきたいと思います。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
私は加速最重視でいきました。
まず重要なのは、1週目でできるだけ多くの地雷を踏んで除去しておくこと。
これは2周目のダッシュ使用でハイスピードバトルになったときに、
地雷が残ってると速度がさらに一気にあがって壁にぶつかるのと
爆風の勢いでコースアウトする危険性が極めて高いからです。
1周目ならコースアウトしてもすぐリトライでやり直せばいいので、
1週目でとにかくその危険性をできる限り取り除く。
またダッシュがない1週目にとって、敵に離されないように
スピードをアップさせるのにもこの地雷による速度アップは必需品です。
これで差を最小限に抑えましょう。2週目以降は地雷に当たらないのを基本に、
ダッシュゲージとにらめっこしながら、次の回復ピットまでに
なるべく大部分を使うように心がける。
ただし、地雷が残っている場所では1回半分くらいは残しておくこと。
(地雷に当たったときに死なないため。)
火の場所はダッシュ連打で火を気持ちよけながら。ここで一気に差が詰められます。
後は敵を抜くときは直線で一気に抜く!
もたもたしていると敵の手痛い攻撃を喰らうことになります。
終盤の急カーブは曲がりきれないと思いますが、
曲がりきれなくても全然大丈夫です。
最加速重視だとそこでの減速被害が最小限に抑えられます。
やはりハイスピードで狭い空間を突き抜けるステージなので
頻繁にサイドにかすりながら進むことになります。
なので総合的に勘案しても最加速重視がオススメです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
こんなものです・・・。
真面目に書いてみました(´∀` )。
クリアウレシイワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
124118の投稿者:03/08/24 00:54 ID:2fZCeOnK
先程確認したところ、まったく滑りませんでした。

※LR同時押し+スティック左右に移動=常時時速1000km/h以上(?)
125名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 00:55 ID:???
ダッシュ!
126名無し:03/08/24 01:02 ID:???
9話ベリハで
教えて頂いたとおり螺旋後の山の頂点直前でダッシュを1回しましたが、
全く敵に近づかず、
クリアできる気配が全くないのですが・・・。
ちなみに、セッティソグは真ん中です・・・。
これ以上右にすると越せません。
127名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 01:06 ID:???
>>123
俺の場合、最後の方の急カーブは
ドリフト → 壁に擦れる瞬間にブースト → LRで姿勢制御 → (゚д゚)ウマー
128名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 01:11 ID:???
129名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 01:20 ID:???
>>124
だから内ドリっつってよ
一回LR両方押したら曲がる方向と逆のトリガーを離すの
するとマシンがキュッって曲がる訳よ
アンダスタン?

それとな、滑るときっつのはな、地面の傾斜とか
あと曲がってるときに小突かれたりする時も滑るんですのよ、
そりゃ直線でも最高速付近で目いっぱいスティック切ると滑るバカペニスマシンもいるけどな
130名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 01:44 ID:???
俺は9話をドリドリでクリア。
131名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 02:13 ID:???
>>130
おれも。7,8話も珍ドリ。
おれたちって負け組かな?
132名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 02:21 ID:???
>>131
いいんじゃないの?
どう楽しもうと個々のユーザーの自由。
だが、タイム記録にはありえない数字の烙印が…
133名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 02:22 ID:???
誰に負けてしまったかといえば己に負けてしまったと。
134名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 02:56 ID:???
上手いこと言うねぇ
135名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 02:58 ID:???
珍ドリってスライドのあとドリフト片方入れ?

あれないと勝てんのではないのか?
136名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 03:00 ID:???
>>135
ちゃう、ちゃう
137名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 03:02 ID:???
>135

ドリフトの後半をスライドに切り替えるの「内ドリ」。

「珍ドリ」は左右にくねくね。別名「蛇行」。

「ドリドリ」は本来 AX の永久ドリフトを指していたが
最近は珍ドリのことをそう呼ぶ人も多い
138135:03/08/24 03:03 ID:???
サンクス。

俺にはドリドリは技術的に無理だな。
多分酔うし・・・。
139名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 03:05 ID:???
practiceでストーリーのコースのタイムアタックできたっけ?

8話はベリハやってるうちにものすご攻略したくなってきたぞ。
140名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 03:07 ID:???
>>138
技術的には、マシンを加速設定にして←+L・→+Rを
繰り返すだけなので、少し練習すれば、すぐできる。
しかし、コントローラーがいかれやすいとの報告がちらほら。
141名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 03:07 ID:???
侍、富士ヤマ、寿司、芸者、そして蛇行なのだよ
142名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 03:08 ID:???
>138
>140
それは「ドリドリ」ではなく「珍ドリ」
143名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 03:10 ID:???
しかしほんとにジョジョの3部に出てきたFメガにそっくりだなw
144名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 03:16 ID:???
>143

当時は
しかしほんとに F-ZERO にそっくりだな
とよく言っていたものだよ。

「花京院、きさまこのゲームやり込んでいるなッ!
145名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 03:17 ID:???
>124
サンクス、おかげでリリィたんキターーー。

あとは1,5,7,9・・・
146名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 03:23 ID:???
俺はドリドリをテクニックだと思ってる。狭いとこだと凄く困難。
7話が特に。
147名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 03:28 ID:???
>>144
任天堂も容量があればあんぐらい作っただろうね。銃があれば完璧だ。
スピンして相手吹っ飛ばしたりまでしてるし、俺はFメガやりたくてしょうがなかったから感動だ。
名前忘れたが承太郎がやった野球ゲームも選手一人一人に弱点があったりしたが
実際今そういうゲームあるよな。
荒木さん何か開発してみたらどうだ?

148名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 03:43 ID:???
Oh! That's a baseball!
149名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 03:53 ID:???
>146

だから、それは「珍ドリ」
150名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 04:12 ID:???
度々聞く Fメガ を知らない漏れに詳細教えてください 
151名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 04:17 ID:???
>>150
ジョジョの奇妙な冒険第三部を読破せよ!
152名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 04:42 ID:???
何巻ごろだっけな。
2じゅう5678あたりか?
153名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 05:21 ID:???
25巻 35頁 ゲーム
F−MEGA!!
「F−MEGA」ハ一対一ノ対戦型カーレースバトルゲームッ!

だって 画像はないな
154名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 06:41 ID:???
>>129
死んでくれ
155名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 09:39 ID:???
1話 ハードでいっぱいいっぱい。ベリハは集中力がもたない。
2話 ハードは少してこずったが、ベリハはゴローが何故かコース中盤で立ち往生してた。
   2回目でクリア。
3話 ノーマルがクリアできていれば、ベリハでもそれより3秒ほど速く走るだけで勝てる。
4話 ベリハでも全機破壊してなお、ゴールまで結構余裕がある。調子が良ければ、ね。
5話 ハードで限界。ベリハは物理的に不可能?
   ・・・かと思ったが、クリアしてる人いるんだ・・・。
6話 加速重視で安全運転。慣れれば最易か?
7話 ハードは何とか。ベリハはクリアできそうでできない。
   ゴローとマイケルとピコがウザ過ぎなんよ。
8話 ベリハが鬼。1周目につけられた差が5週目まで一向に縮まらない。
9話 ベリハ、勝てそうになると油断してよく落ちる。で、未クリア。

1話とか5話とか精密な挙動が要求されるミッションはできる気がしねぇ。
ていうかカウントダウンに弱いっぽいな・・・。焦る。
156名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 09:56 ID:???
おまいら、F-ZERO GXのMIDIが置いてるサイト知りませんか?
157名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 10:19 ID:???
着メロなら見たけどね
スピン走法でマスター制覇〜! なんか釈然としないが
真面目に練習するかね。
158名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 11:35 ID:???
1話VH やはり計画的に取らないとあかん模様。
しかし、しっかりと取ってれば必ずクリアは見えてくる。
最初のブースト直後とゴール目前のカプセル取りパターンを
自分なりに作ろう。
5話VHなんかも同様。最後のシャッターに何度散ったことか。
最後のシャッターくぐって時間切れの状態が続くならクリアは近い。
まずはその状態にもっていこう。
あんまり熱くならずにリラックスしてやると吉。
159名無し:03/08/24 12:26 ID:???
>>158
でも最後の3枚の2連続は一体どうやったら無傷で抜けられますか?
微妙に各壁がズレてるような気がするのは気のせい??
160名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 12:27 ID:???
スパイラルのスタッフゴーストはフェニックスみたいだけど
何か特別に有利な点てあります?使いやすいのは確かだけど
結局直線の遅さがネックになってるような…
161名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 12:31 ID:???
>>156
漏れがMIDI作るかも知れない。どの曲が良いでつか? 
162名無し:03/08/24 12:38 ID:???
>>128
>>94の動画サイト、閉鎖されてるみたいなんですが・・・
もう一つのサイトにある攻略法で9話ベリハやってみたんですが、
セッティング右から1半では、4つめのカーブでドリフト(内ドリ)、
螺旋の突然キツくなるところでもスライドで曲がりきれなくなって、
とても越せないです・・・。
でもセッティングこれより左だとやっぱ絶対越せないようになってるんですかね・・・。
163名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 12:46 ID:???
>>159
シャッターを見るより地面の模様を見て判断。
164名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 13:00 ID:???
>>162
右から2.5で越せたよ
加速よりでもいいポイ
165名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 13:43 ID:???
>>161
MIDIで作れるか? 本編、
テクノのストリームだから
音色作り込みまくりだぞ。
166名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 13:56 ID:???
>>161
オクトマンの曲くらいならMIDIでつくれそうかな?
167156:03/08/24 14:06 ID:???
>>161
俺はファイアフィールドとミュートシティの曲が聞きたいです。
できまつか?
168名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 14:11 ID:???
あまりにガイシュツの質問でスマンのだが、
5話べりハがクリア出来ません。

最高速設定。
スティックには一切触らずLとRのみで操作。
壁にはかすりもしない。
ブースト連打。

これで、だいたいダッシュボード2つか3つ目ぐらいのところで
タイムアップしてしまう。

みんなどうやってクリアしてるんだ。
このほかに気をつけることがあったら教えて欲しい。
LR操作を捨ててスティックのみで操作するしかないのか・・・(←試したらエライ難しかった)
どうすれば速くなるのか・・・。

お願いシマツ助けてプリーズ。
169名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 14:55 ID:???
っつ〜かアレ、「理論上可能」くらいのレベルだよな。 ムズ過ぎ。

まぁ言える事は、ダッシュボードの二つ目か三つ目までいけるんなら
あと1000回くらいやればクリアできると思うよ。
170155:03/08/24 15:15 ID:???
ベリハ8話クリア〜♪
1〜2秒差ぐらいに縮めてからが、なかなか追いつけない模様。
ラストはブースト連打でなんとかかわしたよ。
つっかクリアできたのはこのスレのおかげ!
8話攻略してた人ありがと〜!

あとは1,5,7,9話か・・・。奇数番ムズいな。
先は長そうだが、8話ができたおかげで少しやる気が回復したよ。
次は9話だな。
171名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 15:16 ID:???
というか皆すごすぎ。
俺なんか7話ノーマルでつまづいてるっつーの。
172名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 15:19 ID:???
>>170
クリアおめでd!
他のストーリーもガンガレ!!
173名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 15:33 ID:???
>>162
動画、ちゃんと見れたよ?
174名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 15:43 ID:???
175名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 16:04 ID:???
5話は連打しまくると足りなすぎるから
とりあえず最初に1000kに達するまで待とうや
176名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 16:47 ID:???
苦労して手に入れたダークシュナイダーは

遅かった…
177名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 16:54 ID:???
ベリハ動画サイトの5話ってスティックも使ってるよな?
178名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 16:56 ID:???
>171
俺も
あんまクリアできないもんだから意欲低下中…
179名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 17:00 ID:???
これがクリアできるようになるんだな。
俺もそうだった0
180名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 17:05 ID:???
7話ノーマルはラストの地雷ダッシュに賭けれ!
181名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 17:12 ID:???
>>176
何と比較して遅い?漏れの中では良いマシンだが。

この先9話ノーマルくらいで苦労したとは言えない難易度になるよ?
182名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 17:12 ID:???
>>171
>>178
溶岩突っ走れ
スリップゾーンから飛べ
ラストのダッシュからブースト開始
183名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 17:14 ID:iMUW7nRb
4話(ノーマル)が全然クリアできません。暴走族のヘッドに追いついたことも
ないよ。ヘタレでスンマセンがなにかコツみたいなものあるんでしょうか?

3話はクリアするのに、そんなに苦痛は伴わなかったんですが・・・今まで破壊
行為してなかったからか、要領が判りません・・・(泣)
184名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 17:16 ID:???
>>180
7話ノーマルくらいは自力でクリアしとけ。
185名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 17:17 ID:???
>>183
スピンアタックをBボタンに割り当てろ
186名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 17:19 ID:???
>>183
簡易珍ドリがオススメでつ!

スティックにスライド機能を追加して、
後はXをスピンに変えれば準備完了!

スピン→壁に当たらない様に蛇行運転→繰り返し
これだけで雑魚は勝手に死ぬし直ぐにボスに追いつけるし
言う事なし!ベリハまで↑で楽勝ですよ♪
187183:03/08/24 17:39 ID:iMUW7nRb
>185・186
レスありがとうです。早速朝鮮してきます。
188名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 17:40 ID:???
参考になるかわからないけど ゴールまで呼吸禁止とか自己ルール決めると速くなるよ!
189名無しさん必死だな:03/08/24 17:45 ID:???
>>171
ある意味7話ノーマルさえ越えられれば、9話ノーマルクリアは見えるからがんばれ。
ノーマルの中では3話と7話に苦労したから。
190名無し:03/08/24 18:00 ID:???
>>186
>スティックにスライド機能を追加して、

これはなに??
191名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 18:14 ID:???
>>190
はんだゴテ準備しておけ。
192176:03/08/24 18:17 ID:???
>>181
大して曲がらないのに最高速も遅く加速もイマイチ
ボディの強さ(安定感?)くらいしかいいとこ無いように感じた
大抵のマシンは上の行の3要素のひとつくらいはいい所あるだろうけど…
もちろん個人的な感想ね。

一応、マスターは全クリ、ストーリーも1,7,8話を残すのみです
今はマスターのムービーコンプ目指してますが、ドクター辛いっす
193名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 18:19 ID:???
ストーリーを苦労してクリアすると気持ちが良いものだな
194名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 18:29 ID:???
>>193
部屋でひとりでガッツポーズ→難易度アップ→挫折
195名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 18:34 ID:???
>>192
その安定感と重量がいい感じ。
設定を真ん中あたりにしてGPで使ってみれ。
少々手を抜いた走りでも上位をキープできる。
196名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 18:47 ID:???
>>192
ダークシュナイダーはセッティングが真ん中辺りで活きるマシン。
最高速重視セッティングだと、全然曲がらないわりに最高速も半端なダメマシンになるが、
真ん中辺りだと、加速・最高速・コーナリング・ボディのバランスの良さが光る。
197名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 18:55 ID:???
ストーリーベリハ全クルクリクリアキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!
とってもとっても難しかったにゃ。っていうか作ったヤシ意地悪すぎにゃ。

みんなに言っとくにゃ「7話は地獄にゃ?。」
とりあえず、全くるま出せたんにゃ。はしるにゃ━━━━━━━━━。

でも、ツイストロードのスタゴは世界最狂ムズムズにゃ━━━!!!!!(どりなし
ぶきゃyタイd^ーvン0ゼcb@#Nの;QーーCモP*ぶっ!sp----!!!!! (゜∀゜)
198名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 18:57 ID:???
にゃー
199名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 19:03 ID:???
難度順↓
7話   極難
9話   狂難
8話   最難
5話   死難
4話   怒難
1話   記憶難
3話   プチ難
6話   プチ  
2話   プッチ  
200名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 19:16 ID:???
最難より上があるのかよ
201名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 19:16 ID:???
てゆーか7話ベリハってゆーかハード勝てないんだけど。
勝てる気もしないんだけど。
202名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 19:16 ID:???
俺として2話のベリハは相当苦労した。
しかしある日、ゴロー爆死でクリア。
逆に6話と3話は一発クリアだった。
203名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 19:17 ID:???
>>200
まったく同じ事思ったwww
204名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 19:18 ID:???
ドリドリの有無により、難しさの順位は変動する。
205名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 19:21 ID:???
極難=極めて難しい。
狂難=狂気的に難しい。
最難=最も難しい。
死難=死ぬほど難しい。
怒難=怒るほど難しい。
記憶難=記憶に難しさが残っている。
プチ難=少し難しい。

見た感じ、だいぶ順位が違うと思う。
206名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 19:21 ID:???
いや、日本語が間違っていると言える。
207名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 19:32 ID:???
女難
208名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 19:36 ID:???
女難=女になるほど難しい
火難=口から火が出るほど難しい
水難=水が飲みたくなるほど難しい

209名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 19:36 ID:???
> 記憶難=記憶に難しさが残っている

記憶するのが難しいと言いたかったんだと思
210名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 19:37 ID:???
ひろゆき難=嘘を嘘と見抜けないと(掲示板を利用するのは)難しい
211名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 19:38 ID:???
女難=自分の性別は関係なく女を犯したくなるほど難しい、かと
212名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 19:45 ID:???
珍ドリありなら1話か5話あたりが最難か(ベリハ)
213名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 19:59 ID:???
>>167
あまり期待しないで待っててください
214199:03/08/24 20:00 ID:???
>>199はドリなし仕様でございまよろ。
215名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 20:18 ID:???
おいコラ7話ベリハ、ドリドリ走法で常時平均1400kmは出してても、
ブラックシャドーとブラッドファルコンがアホみたいなスピードで
ガンガン追いついてくる上、4週目辺りからブースト&スピンアタック使われて
頃されまくりでクリアできねーぞコラ。

助けてください('A`)
216名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 20:26 ID:???
>>215
おいコラ7話ベリハ、僕ちんはドリちんなしでクルィアしたよー!
男ならドリなしで逝っとけ(ry
ぶっちゃけチミを助けられないが1000回くらいすれば大丈夫だ。
もしくはブルとブラがもつれて2個落ちて逝った子もいるから、それ期待すれ。
217名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 20:27 ID:???
ブラがもつれて2個落ちて   (´д`) ハァハァ
218名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 20:28 ID:???
>>215
「珍ドリ出来る所」で出来るだけドリれ。
で、浮いたエナジーでドリれない所でブースト。
サイドアタックのウデに自信があるならシャドーとブラッドに抜かれた後、
ブーストして並んだ時サイドアタック。
珍ドリ使って1周目で頃せれば後がかなり楽になるyp。
5週目のピットゾーンでCHECKマークが出てなきゃブースト連打で、
CHECKマークが出てたら珍ドリ使いつつブーストの方が良いかもしれん。

俺はこんな感じでクリアできた。ガンガレ!!
219名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 20:36 ID:???
「ドリドリなし」でベリハ全クリしましたが、何か?
220名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 20:38 ID:???
>>219
なんでもありません。
221名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 20:39 ID:???
別に何も・・・
222名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 20:40 ID:/ZwZDEaz
>>95
ジョーカーカップのエキスパートをクリアすれば出るよ
マスターじゃダメだからね
223名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 20:42 ID:???
>>157
> 着メロなら見たけどね

詳細きぼん
224名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 20:42 ID:???
上のレス先のカキコを見て
>ついでにマジックシーガルがFZEROマシンに見えない

もっとサンダーバードとか昔の漫画辺りの古いSFの特徴を研究汁>AV
225名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 21:21 ID:???
ヤフーで GX 着メロ で検索したら10以降くらいにヒットしたよ ダウンロードしてないけどタダだった


だよね!シーガルって新型のスペースシャトルみたい
226名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 21:21 ID:???
>>217
おい、スケベ野郎のくせにブルを無視するな!
227名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 21:27 ID:???
サンダーバード4号はそのままF−ZEROマシンにしても良いくらい 
228名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 21:36 ID:???
サンダーバード イラネ
229名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 21:41 ID:???
5話ベリハでつまってる人〜

※L,Rだけでは時間切れ。
※簡単なゲートはスティックで通過。
※ブースト鬼連打。

以上。ガングレ
230名無しさん必死だな:03/08/24 22:00 ID:???
ベリハクリアとかする人すごいですね。
2話だけはクリアできたけど、他はハードすら・・・。

俺はもうマスターダイヤクリアで疲れ切りました。
AXキャラはAXとの連動で落とそうかと思ってるヘタレです。

それにしても軽く元が取れるゲームですね。
F-ZERO GX、買ってヨカッタヨ
231名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 22:12 ID:???
>>230
漏れも同じくマスターとベリハは2話だけクリアして疲れきって、全く同じ事を考えてたが、
しばらく冷却期間を置いて試しに4話やってみたら意外と楽にベリハをクリアできた。
あきらめるのはまだ早いかも。

とりあえず漏れは他のハード・ベリハも逝けるとこまでやってみる。
232名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 22:19 ID:???
1,5,7,8,9 のベリハ以外は努力次第で誰でもイケルぞ ガンバレ
233名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 22:37 ID:???
9話ベリハできたーーーー。
あとは1,5,7だけど無理ぽ。
234名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 22:53 ID:???
>>232
俺残ってるのまさにソレ。
しかも7話はハードも無理。

もう努力しても無駄って事か?
235名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 22:56 ID:???
GPのマルチプレックスのリプレイを敵車の視点で見ていた俺
数十秒後…


((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
236名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 22:58 ID:???
>>235
詳細きぼん
237名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 23:07 ID:???
>>235
そうですか、星になりましたか(-人-)
238名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 23:10 ID:???
最後のダートゾーンあたりでソニックファントムが突然弾き飛ばされたわけですよ
んでこのまま落下であぼんかと思った瞬間

ト ビ ト ビ し や が っ た

結局2回転ぐらいで旋回を止め、そのまま落ちたがCPもトビトビすんのかよ・・・とビビッタ
239名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 23:30 ID:???
ベリハ1話は最後の集合体のとり方さえつかめば意外と簡単ですよ
240名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 23:41 ID:???
>>238
もちろんそのリプレイを保存してキャプってうpしてくれるよなっ!
241名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 23:44 ID:???
てかどっかのコースのスタッフゴーストドリドリっぽいことしてた。
任天堂公認なのかね、ドリドリもトビトビも
242名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 00:13 ID:???
>>241
雑誌に紹介されてるぐらいだから、一応は認めてるんじゃなかろうか。
243名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 00:15 ID:???
>>238
なんだってーー!!!(MMRのAA略
244名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 00:20 ID:???
メテオストリームのスタゴはドリフトで蛇行してるっぽ
245名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 00:31 ID:???
なんでレースに負けてデスボーンさまは死ぬ?
246名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 00:32 ID:???
>>245
負けて動揺してハンドルを誤ってあぼーん
247名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 00:33 ID:???
ファルコンもブラックシャドーみたいに殺せなかったのか?
248名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 00:35 ID:???
ゴール後にそんなハンドルを誤っただけで吹っ飛ぶ所は無いので、
その動揺っぷりはハンパじゃ無かったはず・・・。
実は自殺とか・・・
249名無しさん必死だな:03/08/25 00:38 ID:???
>>247
確かに・・・一番手っ取り早いしねぇ。
250名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 00:40 ID:???
ベリハ1話、「ハードクリアできたんだ。ベリハだっておれはクリアできる」と信じろ。
これ意外と肝心。「おれにはむりぽ」っておもっちゃいかんよ。
ウプされたムービーのことは忘れて自分に向いた効率のいい取り方を考えれば
1時間ほどでクリアは見えてくるはず。

ベリハ5話も同様。たぶん2カ所ある上下に閉じるところと
ブストの仕方でタイムロスしてるんだと思う。もっとブストボタン連射しれ。
251名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 00:41 ID:???
勝負するのに意味があったのでしょう。
チャンピオンらしいし。
252名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 00:41 ID:???
9話のスタッフゴーストって毎回同じタイムで動いてるの?
253名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 00:44 ID:???
デスボーン様若干スポーンに似てるな。
優勝インタビューでインタビュアー震えてるのに笑った。
254名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 00:45 ID:???
そりゃあね。
255名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 00:46 ID:???
>>253
色々なやつに震えるよ。
バイオレックスに震えないのが気になった。
256名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 00:46 ID:???
>>252
まあ、スタッフゴーストだし、そうなんだろ。
257名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 00:46 ID:???
すまん、珍ドリとか内ドリとかは分かるんだが、トビトビって何?
しばらく見てないうちにまた新しいテクが出たのか?

後5話ベリハってそんなにきついか?
俺はスピード上げても操作しやすいように視点を一番遠くにして、
ブーストは常にボタン連打、移動はスライドは全く使わずスティックのみ、で
クリア出来たけど…
と言うかスライドを使うって言うのが思いつかなかったし。
258名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 00:47 ID:???
>>247
奴は勝負師なのでぃす。
259名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 00:47 ID:???
>>252
まあ、スタッフゴーストだし、そうなんだろ
260名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 00:49 ID:???
>>257
飛ぶのよ。マシンが。
グリップAの軽いマシンで空中でハンドル切りながらスライドで上昇。
261名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 00:50 ID:???
ベルトが世界のどーたらとか言ってたが
Fゼロがはじまる前はどうやって世界は維持されていたのだろう。
262名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 00:53 ID:???
シューマッハが必死に。
263名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 00:53 ID:???
正々堂々チャンピオン同士の一騎打ちを申し込んだデスボン
対戦相手が死んでも気にも止めずに一目散に賞品に駆け寄ったファルコン

どうなんだろうね
264名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 00:54 ID:???
F-ZEROのストーリーは気にしない・・・ははは・・・
265名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 00:55 ID:???
ファルコンはベルトの魔力使ってジョディの風呂とかのぞいてんだ。
266名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 01:00 ID:???
>>263
デスボーン様は生きてらっしゃる!!



・・俺はそう信じているよ
267名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 01:02 ID:???
>>261
あれはクリエイターが作った嘘話です。
268238:03/08/25 01:05 ID:???
>>240
うpできる環境無い…スマソ
まぁそれ以前に知識すら足りない罠

てか、このふっ飛んだマシンがピラニアではなかったのが悔やまれる
ピラニアだったら戻ってこれたかもしれん
269名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 01:06 ID:???
>>261
64に入ってたんだろ
その前はスーファミな
んでその前は存在しなかった
270名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 01:25 ID:???
ストーリーモードの簡単なヒントがマシンセッティング画面で
テロップとして流れているのを、今日初めて知った。
15の夏…
(冷夏)
271名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 02:16 ID:???
表のベルトと裏のベルトは
なんかキン肉マンの黄金のマスク編を思い出した。
製作者なんてど真ん中の世代だろうし意識したのかな。
272名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 02:18 ID:???
言われれば、ストーリーの展開も彷彿とさせるよね。
だんだん、そんな気になってきたぞ〜
273名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 02:24 ID:???
>>270
とりあえず寝れれれ!
274名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 02:58 ID:???
何故かコントローラをコントと略すの思い出した。
275名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 02:59 ID:???
そういや開発スタッフの中核は筋消し世代だもんな
だったら古臭さ漂うF-ZEROには入れたくなるはず
276名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 03:17 ID:???
確かに、そういう世代(30歳近く?)の古参ゲーマーに合わせているというのなら、
難易度の高さなども、納得いくかも。
277名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 03:42 ID:???
おーい!おまーいらっ!!連絡があります。
今日ファミ○立ち読みしてハケーンです。(知てたらスマ
なんかなんかダッシュプレートのぎりぎり端のところを(うまく)通過すると2回踏んだ事になって
ブイィイイウーーゥイウィウィウイイイウウウウウーーーーーーーンって速くなるんだって。(ドキドキ

もいっこ、ダッシュプレートの手前でブーストオンして最光速の状態でプレート通過すると最も速くダッシュできまつそうです。
この場合、マシソによってブーストオンから最高速に至る距離&時間が違うので個々に見つけてうまくプレートに乗れるよう馴れが必要だす。
この技と上記のダッシュプレート端最加速(通称ロイヤルストレートフラッシュ)は併用できるので、ヤリコミマソはやってみそ。

こんなテクよく見つけたね。本屋で (;´Д`)ハァハァしてしまったよ・・・
新テク次スレのテンプラにでも良かったらどうぞ。
278名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 03:44 ID:???
277は、キン肉ドライバーの刑!!
279名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 03:48 ID:???
>277
ガイシュツです
280名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 03:59 ID:???
>>277
同じくファミ通に一ヶ月前から載ってたよ
結構ファミ通はメーカーから流れたであろう情報合わせて
役に立つ記事も多いので思わず買ってしまったよ
(職場で発売日前に購読してるにもかかわらず…)
281名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 04:02 ID:???
>>280
このスレで紹介されたっけ?(知らない人いるのでは?
282名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 04:03 ID:???
俺はこのスレで知ったぞ。
283名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 04:05 ID:???
キ.キ..キキン肉ドライババッババーーー (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
284名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 04:14 ID:???
9話ノーマル越えたー!
7話より死んださー!

んで、9話ショートカット何度か試してみたんだが
上手い事下の道に着地出来ても、路面に対して垂直に突っ込んでしまい
そのままバウンドして更に落下した

上手く粘って持ちこたえれば何とかなりそうだが
幅狭い&柵無しのため死ぬほどムズイ上、タイム的なメリットがない
285名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 04:19 ID:???
マスターをムービー集めるために走ってるんだけど
やっぱ難易度的にはAXが効率良いですかね(時間的にはルビー?)
マシンなんですけど「こいつは初めてでも使いやすくて勝てるぞ」
ってのはいますか?ファルコン、五郎、ビーストマン、フェニックス
タコ、ゴマシオ、スカルは出せました
286名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 04:21 ID:???
フェニックスって誰だっけ?
287名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 04:24 ID:???
>>285
意外とデスボーン閣下かな。
ダイヤと相性がいいけど、ダイヤ自体がお手軽じゃない。
288名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 04:27 ID:???
GXのみで全パーツ揃えれますか?ゲーセソ逝かないとやっぱだめむりぽですか?
289名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 04:45 ID:???
>>288
GXだけで全パーツ集まるよ。
290名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 05:29 ID:???
インタビュー全部載せたサイトとか人とか居る?
このスレの皆で調べたらすぐ終わるかなァ。
例えば「じゃぁ俺はDR.スチュワート〜!」とか。
でも計16回走らないと行けないのか・・・つらいな。
291名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 05:43 ID:???
>>285
俺はルビーでやってる。
慣れれば結構楽に勝てるぞ。
別に5位以内を常にキープ出来れば大体総合一位になれるし。
AXはコースが苦手だからなぁ。
292名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 05:44 ID:???
>>290
もしかしたら攻略本に載るかもしれない。
9/8にファミ通とニンドリの攻略本が発売だけど、どっち買うか悩む・・・
立ち読みできないから(ビニール入り)判定できないじゃんかぁー(泣

今までの実績で、ファミとニンではどっちが買いなんだろう...ぅぅぅ (ノД`)
293名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 07:28 ID:???
>>290
セリフはほとんどつまんないけど
ゴローのカメラワーク全開ウオォォォなアクションとか見れるとおもろいよね
(ゴローだっけ)
まあ一回しか使ってないから全部それなのかもしれないけど

あとビーストマンの通販と通信空手はワロタけど
294名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 07:54 ID:???
[AX専用マシンをAXで使うとGXにマシン登録される]って>>2に書いてあるんだけど
タイムアタックで1回使うだけでいいの?
295名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 08:09 ID:???
結局隠しBGMがあるのはビッグブルーだけか
296285:03/08/25 09:37 ID:???
アドバイスありがとうございます
デスボーン苦手なんだよなー… 過去レスにデスボーンの
セッティングのこと書いてあったから試してみます

ルビー(というかAX以外)って上位が異様に固まらない?
1位3,4回取っても平気で総合2位になる時が…
なんとなくAXのGPだとシリンダーくらいまでピッタリポイント追従されてても
後2つで上位からいなくなってたりするんで楽な気がします
コース長いから時間かかるけどね。でも長いほどCPUには勝ちやすく感じます
ちなみにサーフェススライドが大苦手です。マスターで1位取れたこと無い
297名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 09:40 ID:???
>>296
だから、デスボーンで殺す走りをするのよ。
298名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 09:42 ID:???
>>290
ドクタースチュワート係は苦労しそうだな
俺はいやだよ(藁

>>294
完走すればいいよ。GPのソニックオーバルで敵車激破数稼ぎながら
やると吉。タイムアタックで出るかは知らない

>>295
まぁ一曲だけでも有難いかと
ミュートシティやレッドキャニオンも「一応」過去作のアレンジではあるし
299名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 09:56 ID:???
>>297
まさにアボーンですな
300名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 10:04 ID:???
阪本:ラスボスの名前、「あぼーん」でいこうと思うんですけど。
今村:それって、ちょっと気が抜けた感じがしない?それ以前に某掲示板の匂いがぷんぷんしててさ〜
阪本:じゃあ不吉な感じで「死=デス」でデスボーンって、どうっスかね?
今村:いいじゃん!それっ!よしっ、それにけてーい!
阪本:あ…
301名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 10:07 ID:???
阪本:い…  
302名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 10:11 ID:???
ハイパースピーダーが使いやすいのはもうだいぶ知られてるけど、
他に「こいつは特に(・∀・)イイ!!」って機体はある?
漏れはデスボンとスカル、ジャックレビンとリリーの機体がそれぞれ(・∀・)イイ!!と思うんだが。
303名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 10:43 ID:???
使いやすさだけならタコ最強
速い遅いは度外視
304名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 10:48 ID:???
遅い=制御しやすい

ところで、リプレイ中にL、Rで曲を変更できるのって何か条件ある?
漏れはできない・・・
ひょっとして、リプレイを一旦保存して再び見るときにできる、とか?
305名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 10:49 ID:???
>>304
そういことだよ。一度メモカに保存しなきゃダメ。
306名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 10:57 ID:???
使いやすさという事でなら、漏れは田中さんをおすすめしたい。
スリップゾーンですら全く滑らない安定性。初体験の人には一番使いやすいかも。

これで走れるようになっても他の機体に応用効かんかもしれんがヽ(´д`)ノ
307名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 10:58 ID:???
全キャラマスタークリアしての結論
最高速重視で滑り
加速重視で滑らない機体はクソ
クレイジーベアとブラッドホークには二度と乗りたくない
308名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 10:59 ID:???
>>217
おい、スケベ野郎のくせに逝った子を無視するな!
309名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 11:01 ID:???
>>307
いいじゃないか。クレイジーベア(´д`)
前作の時に付いてた目はどうして取っちゃったんだろう・・・
310名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 11:03 ID:???
クレイジーベアはTVと電子レンジを取り外せば最強だよ
311名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 11:33 ID:???
>>309
エンブレム貼る時に邪魔になるからじゃないかな。
312名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 11:37 ID:???
>>309
目を貼れば良いだろ
313285:03/08/25 11:38 ID:???
田中よりはハゲかな、ドリ時すら滑らないからコース選ぶけど…
個人的にはマイティコンビ、タコ、レオン、フェニックスはお奨め
(フェニックスは周知か)

デスボーン、セッティング真中にするとマジで性能いいね
最高速設定とスピードはほぼかわらないのに、加速とコーナリング性能だけは
飛躍的にアップする。マシンによってはツイストロードだからって
最高速にするのが正解とは限らないわけか… 奥深ぇ

あと、ルビー。
今度からルビーにします(藁)
314287:03/08/25 11:44 ID:???
デスボーン、気に入ってもらえて何よりデス。
315名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 12:06 ID:???
近頃ブーストかけた瞬間マシンがブレるようになった
前からこうだったっけ…?
316名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 12:07 ID:???
>>312
その手があったか!
あのやらしい目で見つめられると・・・
317名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 12:14 ID:???
レオンお勧めか…?
中途半端に安定しないステアで中途半端なコーナリング性能。
加速ダメポで最高速も見るべき所が無いし。
318名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 12:16 ID:???
俺はレオン悪くないと思ったけどな
ブースト小出しに出来るところとか
319名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 12:16 ID:???
ジェームズの親父さんが走りやすいと思うんだが。
速いのかどうかは知らん。
320名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 12:24 ID:???
ハンディ無しだとレオン対戦で勝てねぇ…
自分よりかなり経験浅い友人にすら負ける(;´Д`)
321名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 12:24 ID:???
ダイゴローは実にいいぞ!!









ブーストの音が。
322名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 12:35 ID:???
逆に「こいつはダメダメだ」ってのは誰?
俺はドクターとデジボーイ…
323名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 12:37 ID:???
メガネボーイは(・∀・)イイ!!ぞ!
324名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 12:41 ID:???
正直レオn

(;´Д`)ドクターなら余裕で勝てるのに
325名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 12:43 ID:???
ドクターサイコー!
326名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 12:45 ID:???
サルの事がスレで話題に上がった記憶が無いのは気のせいですか?
327名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 12:45 ID:???
ねーねー、厨な質問で悪いんだけど、みんなのドクターって
医者(金狐)の方?科学者(狂熊)の方?
328名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 12:47 ID:???
マスターのサファイア・エメラルドではドクターが鬼のように早かった・・・。








あ、本当の話です。
329名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 12:47 ID:???
>>326
三話関連でチラホラと。
スーパーアローとか話題に出るか??
330名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 12:49 ID:???
>>327
科学者ってアントニオの事?
それだったら科学者の方が好きだ。カコイイ!(・∀・)し。
331330:03/08/25 12:50 ID:???
あ、科学者ってクラッシュの方だったのね・・・スマソ
332名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 12:51 ID:???
アントニオの名前を>>330で初めて目にしたような気がするのは気のせいですか?
333名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 12:52 ID:???
>>329
設定的な話になった時にゾーダ関連でチラホラと。
334名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 12:53 ID:???
定期的な話題ですが、オススメのオリジナルマシンをどうぞっ!
作る際のコンセプトも聞きたいな。

漏れはトリプルZ、ガーネットファントム、スカイホース、アクアグース
あたりを使ったCAAあたりが駆りやすい。
初心者設定でスマソ
ってか、最速を狙ったらトリプルZはずせなくね?
普通にしろ、ドリにしろ。 ただし、トビは無し。
335330:03/08/25 12:55 ID:???
>>332
多分気のせいじゃない。
でも俺はアントニオ好きだぞ。カコイイ!(・∀・)し。

何か>>330と同じ事書いてるな〜・・・
336名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 12:56 ID:???
>>333
それも三話だなw
つか、アントニオって誰だ?アントニオ・ガスター・・・
オフィシャルで調べて来よっと。
アントニオ・ガスター > ガスター10 > 医者 > ドクター
ってことか?
337330:03/08/25 13:00 ID:???
>>336
いや、そんな複雑じゃない・・・。
アントニオは白衣着てるだろ?
科学者も同じの着てるから、初めて見た時、
「こいつ科学者だな!?カコイイ!(・∀・)」
って思ったんだよ。

馬鹿だな〜俺。
338名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 13:05 ID:???
あの服カコ(・∀・)イイよな
でも特効服気取りだよな、たぶん。
339名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 13:14 ID:???
>つか、アントニオって誰だ?

猪木
340名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 13:26 ID:???
アントニオ=ガスター
元、ゴローの右腕
341名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 13:29 ID:???
アントニオ=ガストー
342名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 13:30 ID:???
>>341
元、ガストの店長
343名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 13:31 ID:???
アントニオの事で盛り上がってるように見えるのは
気のせいですか?
344名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 13:34 ID:???
>>302
アフロブラックの、ピラニアが使いやすいよ。
345名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 13:35 ID:???
>>332
さっき前スレ見たら>>945に書いてたぞ。
346名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 13:45 ID:???
スーパーアローは
アニメの主人公=スーパーアロー
みたいな感じで少し話題になったはず。
347名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 14:09 ID:???
348名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 14:33 ID:???
ツイストロード、ドリなしでどうやってスタゴに勝つんだー?
逝った子、教えれ下らい
349名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 14:41 ID:???
>>347
みんな投票しちゃえ。
350名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 16:02 ID:???
ドリフトハイウェイで49秒台出した勇者はいねがー?
このスレの神ならば48秒台出そうなんだが・・・
351名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 16:31 ID:???
使いやすいと思ったのは最初に目をつけて見事当たったアロー夫婦。
ちょうど遊びでツイストロードをGXの全マシンで走ってたが,意外とブースト性能が低いのが使いやすいことに気付いた。
スーパーピラニアが新たなお気に入りに。グリーパンサーも意外とよかった。
使いにくいと思ったのはグレートスターとデスアンカー。
グレートスター,スライド性能高すぎ・・・何だアレは?
デスアンカーは低速だとスライドほとんど効かないのに高速だとむちゃくちゃ効くのはなぜだ?
まぁこの二つも慣れればどうってことないとは思う。

さーて,AXマシン集めるか。
352名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 18:33 ID:???
ストーリーはブラックシャドーのムービー見てから突っ込めよ と
そんなことよりブラッドホークの乗りこなし方おせえてください
長所がわからない。マスタールビーでさえ勝てないぞ。(広いキャビンで居住性は良さ気だけど)
レースでのテクニックをここはひとつ
353名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 18:46 ID:???
ドリドリ無しで全ムービー集めた香具師いる?
1台に慣れすぎると他のマシン全然操れねー

そんな俺の愛機はワイルドグ(ry
354名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 18:59 ID:???
>>353
ここに1人。
あんまり珍ドリするとコントローラが早く壊れるらしいからふつうに走ってる。

そんな俺の愛機はファルコンだったり金狐だったりスティングレイだったりブルだったり
355名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 19:03 ID:???
>>353
AXカップならドリドリしなくても楽勝。
356名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 19:08 ID:???
>>354
マジかよ…やっぱ地道にプラクティスで感覚掴むしかないか
どーも滑りまくるマシン(ブルとか)は苦手なんだよな…

とりあえず走ってくるぽ
357名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 19:09 ID:???
AXカップ出す直前までダイヤなりエメラルドなりをやってたからそう感じるだけで
実際はルビーの方が圧倒的に簡単
358名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 19:22 ID:???
>>357
今でも、ルビーよりAXの方が簡単だよ?
直線多いし、俺としてはサーフィスキライだし。
359名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 19:26 ID:???
カーブや高低差の激しいコースではブラックブルのドリドリが滑ってしまうね。
これに対処する為には滑る前に壁にぶつかる事しかないな。
360名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 19:26 ID:???
>>353
ワイルドグ(ryなんてめちゃ扱いづらいじゃないか。
なんかスライド補正(?)がかかるから、ちょっとハンドル切っただけでスピード落ちるし。
361名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 19:27 ID:???
AXカップでは3コース目を除けば2位以下になる事はまず無い。簡単。
運がよければ500点取れる事も多い
多分、アーケード用に作ったコースだからだろう。
362名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 19:28 ID:???
>>361
運が良くなくても結構な確立で500点
363名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 19:30 ID:???
機体全部入手
TK8J-HC2W-N6ACM
P2TH-UYT7-B2WH1
YPW8-A8N5-2QCNK
UB7J-AVAH-F4R21
HTKK-EE3Z-CGRZV
0PM2-EGUC-ZMU3T
JCTK-N61Z-F4R27
TM4U-ZFAC-U1HWT
E9FZ-A3QA-YCERP

既出だっけ?
364名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 19:36 ID:???
コードはバグるからだめだぁ
って言うか、邪道だ
365名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 19:40 ID:???
コード イラネ
366名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 19:44 ID:???
コードは使いたい香具師が使えばいいよ。
楽しみ方は人それぞれだし。
てかこのスレでコードの話題(・A・)イクナイナ
367名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 19:57 ID:???
>>366
だな、攻略と言うより外道だよ
368名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 20:19 ID:???
グレートスターって妙に遅いくせに加速も遅いし、結構滑るしもろく感じるけど、
実際に性能グラフ見てみると明らかに他のマシンより弱く設定されてるみたいだな…
ネタキャラみたいなもんなのか?

個人的に(・∀・)イイ!と思ったのはホワイトキャットとかか。
ハイパースピーダーより曲がりやすい割にかなり滑りにくい。
なんかボディがCなのに妙にダメージを喰らい易い気がするが。
後はゴローとかアロー夫妻とかジャックとかマイケルとかもいいな。
全員やった訳じゃないけど。そもそもAXのキャラが全部出せそうにないしなぁ…

なんかコースごとに上位に来るマシンがある程度決まってる気がするのは気のせい?
サーフェススライドはガゼルがやたら速かったりとか。
369名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 20:27 ID:???
>>353
俺も全部珍ドリなしでムビ集めたけど案外簡単だったよ。作業感覚。
AXじゃなくてルビーのが遥かに簡単に感じた。
マシンの使い方次第で1位→1位→4位→4位→1位みたいな感じで結構楽にいける。
ループクロスで敵をぶっ潰しまくってマルチプレックスで一位をとるのが快感。
370名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 20:30 ID:???
なんでこの時代に攻略『本』しかないんだぁー!
『DVD付き攻略本』なら動画でもっと「ハイ、わかりますた。」って感じなのにぃーーー

どうせ攻略する時に死ぬほどプレイするんだから、それ撮っとけって感じだよ
んで、適当につめこんで編集して焼いてくれたらいいんだから・・・・・よろしこ。
371名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 20:43 ID:???
>『DVD付き攻略本』なら動画でもっと「ハイ、わかりますた。」って感じなのにぃーーー
ホントに、、、
なんで付けないんだろうねぇ。そんなにコストかかるんかな?
でも数種類攻略本があって一つだけDVD付き攻略本だったら迷わずDVD付き買ってしまいそう(´ω`)
372名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 20:48 ID:???
(´ω`)
↑F-ZEROスレでこの顔文字をしょっちゅう使ってる奴って総じて低能だよな
373名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 20:52 ID:???
365 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:03/08/25 12:17 ID:ChXwWqlw
GCもうだめぽ(つД`)  しっかりしてくれっ!てかしろよ!この糞任天堂

369 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:03/08/25 12:21 ID:ChXwWqlw
任天堂が潰れる潰れないとかの話じゃねーよ(つД`) GCしっかり汁!この糞任天堂

377 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:03/08/25 13:03 ID:ChXwWqlw
F−ZEROアニメはやはり低年齢層獲得のためか・・・余計な事を(´д`;) この糞任天堂め

379 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:03/08/25 13:05 ID:ChXwWqlw
F−ZEROよりスタフィをアニメ化すべきだろ(´д`;)

381 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:03/08/25 13:10 ID:ChXwWqlw
ゲーム自体どんなのかは知らないす(´ω`) スタフィ
CM見た感じでは子供ウケ良さそうで人気取れるんじゃないかとオモタ

391 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:03/08/25 19:52 ID:ChXwWqlw
>>388
何か文句あんのかよ(´∀`)
374名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 20:53 ID:???
>>368
グレートスターは結構速いよ。
ブーストAは伊達じゃない。
375名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 20:54 ID:???
顔文字 や w (藁 を多様するやつに低能じゃない奴が居たかよ
376名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 20:56 ID:???
EADは前作では良く使ってたよ
377名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 20:58 ID:???
>>372-373
なんだおめーら(´ω`)
378名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 20:58 ID:???
>>374
でも直線でブースト使いまくっても競り負けるんだよなぁ…
他のブーストAのマシンならそんなことは無いのに。
セッティングが悪いのかな。
379名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 20:59 ID:???
>>373
相当ヒマだな(w(藁 (・∀・∀・)
380名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 20:59 ID:???
こっちでもID:ChXwWqlwか
381名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 21:01 ID:???
|∀・) 顔文字くらいで一々騒いでる奴の頭って(藁wwwwwwww
382名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 21:04 ID:???
いい加減げんにしろよ厨房ども・・・・・

>>372 >>379 >>381
なんで荒れる原因になるようなカキコしてんだよ
383名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 21:04 ID:???
発狂したかID:ChXwWqlwよ
384名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 21:04 ID:???
|∀・) 顔文字くらいで一々騒いでる奴の頭って(藁http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
385名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 21:06 ID:???
厨房が荒れ方向に煽動しようとしてるようにしか見えねぇ・・・・・ 
386名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 21:07 ID:???
俺は低能じゃないよ〜(´ω`)何言ってんすか〜 もうっ!
387名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 21:08 ID:???
まぁ落ち着け、おまえら
388名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 21:09 ID:???
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |               ::::::::::::::|   
  | |      .|   (_人_)      :::::::::::::|   
  | |       |          .....:::::::::::::::::::/  
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::< 
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
389名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 21:13 ID:???
(´ω`)
↑F-ZEROスレでこの顔文字をしょっちゅう使ってる奴って総じて低能だよな
390名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 21:15 ID:???
365 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:03/08/25 12:17 ID:ChXwWqlw
GCもうだめぽ(つД`)  しっかりしてくれっ!てかしろよ!この糞任天堂

369 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:03/08/25 12:21 ID:ChXwWqlw
任天堂が潰れる潰れないとかの話じゃねーよ(つД`) GCしっかり汁!この糞任天堂

377 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:03/08/25 13:03 ID:ChXwWqlw
F−ZEROアニメはやはり低年齢層獲得のためか・・・余計な事を(´д`;) この糞任天堂め

379 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:03/08/25 13:05 ID:ChXwWqlw
F−ZEROよりスタフィをアニメ化すべきだろ(´д`;)

381 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:03/08/25 13:10 ID:ChXwWqlw
ゲーム自体どんなのかは知らないす(´ω`) スタフィ
CM見た感じでは子供ウケ良さそうで人気取れるんじゃないかとオモタ

391 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:03/08/25 19:52 ID:ChXwWqlw
>>388
何か文句あんのかよ(´∀`)
391名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 21:15 ID:???
>>368
グレートスターは結構速いよ。
ブーストAは伊達じゃない。
392名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 21:15 ID:???
顔文字 や w (藁 を多様するやつに低能じゃない奴が居たかよ
393名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 21:16 ID:???
EADは前作では良く使ってたよ
394名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 21:16 ID:???
>>389-390
なんだおめーら(´ω`)
395名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 21:16 ID:???
>>391
でも直線でブースト使いまくっても競り負けるんだよなぁ…
他のブーストAのマシンならそんなことは無いのに。
セッティングが悪いのかな。
396名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 21:17 ID:???
>>390
相当ヒマだな(w(藁 (・∀・∀・)
397名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 21:17 ID:???
こっちでもID:ChXwWqlwか
398名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 21:17 ID:???
|∀・) 顔文字くらいで一々騒いでる奴の頭って(藁wwwwwwww
399名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 21:17 ID:???
あれれ〜デジャブか?(´ω`)
400名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 21:18 ID:???
いい加減げんにしろよ厨房ども・・・・・

>>389 >>396 >>398
なんで荒れる原因になるようなカキコしてんだよ
401名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 21:19 ID:???
あ〜あ、また始まった・・・・・・
402名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 21:22 ID:???
はいこちらに避難しましょう
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1060014521/l50

でもこっちにもID:ChXwWqlwが住み着いていたり・・・
403371:03/08/25 21:22 ID:???
何で荒れてんだろ、、、俺のせいか??? _| ̄|○
404名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 21:25 ID:???
>>371-403
正に低能スレ
405名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 21:27 ID:???
夏休みはあと何日だっけ? 
406名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 21:28 ID:???
ああ、メトロイドスレにもしょっちゅう(´ω`)乱発する奴いたよ
407名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 21:30 ID:???
顔文字なんかどーでも良いんじゃね?
408名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 21:30 ID:???
(´ω`)←高卒
409名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 21:30 ID:???
>>369
thx ガンガッテみるよ
敵をヌッ殺すスキルはほとんどないが…。隣にいてもなかなか殴りにいけねぇ
走る方を極めてきます
410名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 21:32 ID:???
こっちに質問
使ってる機体が一番多いのがタイトルデモの時よく出てくると思うけど
ダイアモンドカップ出現させたらタイトルデモにも登場してくれますか?
411名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 21:32 ID:???
斎藤こねぇかなぁ・・・ 
412名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 21:33 ID:???
また齋藤の自演か
413名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 21:35 ID:???
このスレ見てるとよっぽどGXが糞だったってのが分かるな(´ω`)
414名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 21:36 ID:???
>>410
415名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 21:38 ID:???
?? 
416名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 21:39 ID:???
>>414
タイトルでほっておいたら勝手にレースが始まるデモのことです。

ダイアモンドカップを出現させても見れないので見たいなぁと。
417名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 21:42 ID:???
何しろあのクソゲーメーカー「セガ」が作ったからね(´ω`)
418名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 21:51 ID:???
199 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ [sage] 投稿日:03/08/25 11:33 ID:hvSaqZIT
スタフィーアニメにすりゃ成功しそうなのになぁ
あんまし好きじゃないけどああいう子供狙いを逃しちゃ勿体ないよ(´ω`)
419名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 21:53 ID:???
(´ω`)←半角のキモヲタ
420名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 21:56 ID:???
ループクロスに地雷なんてあったんだ…
発売日からやって今日初めて踏んだ
421名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 21:59 ID:???
>>420
どの辺?発売日からやってて一度も踏んだ事がない。
422名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 22:01 ID:???
>>420
ループクロスに地雷?
アボーンしたマシンの残骸じゃなくて?
423名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 22:04 ID:???
残骸にぶつかっても地雷と同じ音がするよな(´ω`)
424名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 22:05 ID:???
またID:ChXwWqlwか
425名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 22:11 ID:???
なにげにシルバーラットはいい ちいさくて
逆にマジックシーガル幅広すぎ 
ところで虹フェの可変翼って当たり判定あるの?怖くてインよれない
426名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 22:20 ID:???
今まで最高速設定でダークシュナイダー使ってたからただの糞マシンにしか思えなかったんだけど、
真ん中に設定すると凄くいいね。
新マシン手に入れた気分。

ところで虹不死鳥はやっぱり最高速でベストかな?
427名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 22:22 ID:???
>>422
ゴール手前の加速装置の更に前の直角カーブ付近に配置されてるよ。
428名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 22:22 ID:???
マルチプレックス? 
429名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 22:36 ID:???
おまいらのオススメのオリジナルマシン教えてください。
俺が使ってるのはアクアグース+サイバーフォックス+トリプルZで作れる
「サイバーグースZ」ってやつ。(ボディC・ブーストA・グリップC)
確か前スレ辺りで誰かがオススメだって言ってました。
430名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 22:37 ID:???
直角カーブってことは>>428の可能性があるな。
最初地雷の存在そのものが知らなくて,地雷踏んであぼーんしたとき何が起こったかわからなかった・・・
そういえば,地雷の炎って密集時ではある程度省略されるんだな
431名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 22:41 ID:???
顔文字って、言葉での意思疎通がし難い人が使うんだよ。
文章力があれば関係ないよ。
432名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 22:42 ID:???
それをわざわざ低能とか煽ってるから荒れるんだよ・・・
433名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 22:44 ID:???
さて今ごろ蒸し返す低能が擦り寄ってきました
434名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 22:44 ID:???
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
435名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 22:45 ID:???
夏休みの宿題は終わったのかよきさまら
436名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 22:47 ID:???
>>433 >>434 >>435
こういう荒らしを助長するような奴等が一番うざい
437名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 22:47 ID:???
ローリングタートル
(・∀・)イイ!!
438名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 22:48 ID:???
ローリングタートル選ぶ時 ロリータ って聞こえる 
439名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 22:49 ID:???
荒らしマンセーが多い。
440名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 22:50 ID:???
ロリータタートル。
・・・・・・キモいと思う。
441名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 22:52 ID:???
>>431
ミーハーな厨房も無理して使うとかも。
442名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 22:53 ID:???
>>440
まさに有名な擬人化絵師の描きそうな。
でも俺はキモいとか思わない。
443名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 22:54 ID:???
ずっとプレイしてて思ったんだが、マシンの形状(例えば底)って隠しパラメータかな…。
あとエンジンの噴出し口とか。

性能がほぼ同じでも重さで随分変わりすぎるというか、
重さも似てても全然違うというか…。
444名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 23:00 ID:???
ロリータは軽いからなぁ
ボディAが生きてこない
445名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 23:16 ID:???
リトルワイバーン結構好き。
446名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 23:19 ID:???
昼間ライトニングのタイムアタックしてたら、リアル雷鳴って臨場感うp。

そろそろ、新し面白エンブレムの発表きぼんぬ
447名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 23:20 ID:???
ループクロスの地雷ネタ書いたんですけど
あれ、残骸ですか… どうりで黒いからおかしいなと

ダークシュナイダー以外にも高速コースでも加速よりにしたほうが
性能を引き出せるマシンって他にもいます?
448名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 23:26 ID:???
ブラックブルのグリップがAな気がしないのは俺だけでつか?
449名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 23:34 ID:???
>>448
走ってみないと分からない仕様になってます
450名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 23:34 ID:???
重いから滑りやすいんです
451名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 23:41 ID:???
実はオイル漏れでした
452名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 00:10 ID:???
>>448
「スリップ中にアクセル一瞬はなして押す」 で
一気に路面を掴むのが A なのかなあ、と。
逆にやりにくい
453名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 00:27 ID:???
ブーストやダッシュパネルにのった後にハンドル切ると
途端に姿勢が崩れるマシンは使いづらいね…
454名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 00:29 ID:???
>>453
トライデントとかだと、即死コースだしね。
455名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 00:35 ID:???
うん、そのせいでトライデントでブル使えない
というかブルを制御できる人を尊敬する
456名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 00:41 ID:???
スリップしやすいマシンでトライデントで敵殺そうとすると自分が死ぬ
457名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 00:41 ID:???
ブラッドホークとか使いこなせるようになるにはいつになることやら。
やっぱスティックとスライドの使い分けが重要なんだろうか。
458名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 00:54 ID:???
ブースト中に挙動が暴れるマシンって半数くらい占めてるんだよね…
459名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 00:59 ID:???
デスアンカーいうううこと聞いてくれません・・・どうしまそ
460名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 01:06 ID:???
俺もツイストロードをデスアンカーで走ると二周目以降がグダグダ
なんでフェニックスでツイスト頑張ってます
461/:03/08/26 01:15 ID:???
初代スーパーファミコン版でファイアスティングレイ使った時って、
ヘアピンなんかでは L か R を押しながらステアリング切って、
かつアクセル連打してグリップを確保してたなあ。懐かしい。
462名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 01:39 ID:???
てかあの性能表ってホント当てにならんな…
コーナリングとかグリップとか高いはずなのにやたら滑ったり低くてもあまり滑らなかったり。
オリジナルマシンでもパーツは違うが重さをほぼ同じにした性能的には同じマシンって言うのを作ってみても
挙動が全然違う…

後ブースト使うとすぐ滑るマシンとかでも軽くスティック倒すようにすればそんなに滑らないぞ。
スリップゾーンも軽く倒せば普通に走れるし。
このゲーム微妙なスティックさばきがもの凄く要求されるな…
463名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 01:47 ID:???
>軽く倒せば

うん、結構それ重要だし心がけてはいるんだけど
やっぱりブースト中とかはグッとステアリング入れないと
曲がりきれないしなー… 他にもサイドアタックや接触の後に
自動的にドリフト状態になるマシンもあるし「マシン個性」という点ではかなり豊富
464名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 02:17 ID:???
GXについてはスタート関連のテクニックはないのかね
3のとこでもスタートの瞬間でもアクセル押せば同じ加速になっちゃうのかな
465名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 02:32 ID:???
>>464
まぁXの時もそうだったし。
466名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 02:48 ID:???
MASTER以上でスプリットオーバル走ってたら、
ゴール付近で空からいきなりファットシャークが降ってくることがあるよ。
たぶん、最終コーナーまでぶっ飛ばしまくって、あそこから大ジャンプ
してくるんだろうけど。
あんなんアリかよ。
467名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 02:50 ID:???
スプリットオーバルの二周目以降を上位陣のすぐ後ろキープしてると
ビュンビュン飛んでるよ。何故コースアウトしないんかなぁ
468名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 02:53 ID:???
…まちがえたEXPERT以上だ。

>>467
自分でできないか挑戦してみたけど、どうやっても外側にコースアウト
してしまうよ。
469名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 02:56 ID:???
うん、ブースト性能良くて軽いマシンだとピットエリアからブースト連打して
右→左とダッシュに乗るとまず死ぬ。ゴールデンフォックスなんて
加速性能良すぎて一周目から死の恐怖と隣り合わせ。

あそこで飛ぶといくら上にキー入れてもぶっとぶんだけどなぁ
470名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 03:00 ID:???
ループクロスの第一トンネル内部みたいな長いコーナー苦手…
ドリフト状態維持しながらブーストかけるのがベストだけど
滑らないマシンもあるし逆にコーナリング性能良いとドリフト状態を
維持しきれない。かと言ってアクセルかけっぱなしのスライドターンだと
だんだん膨らんで壁に接触しちゃうし… 田中だと普通に走れるんだけどな
471名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 03:06 ID:???
フェニックスさんはスト―リーの何話クリアで出てきますか?
472名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 03:09 ID:???
>>470
あそこのカーブは抜かれてもいいから普通に走ってるな。
んで後から追い上げる。
と言うかこのゲーム抜かれたからってブースト使って追いつこうとすると余計状況が悪くなることが多いような。
ブースト使う場所をちゃんと決めてミスせず走れれば割と楽に上位に食い込める。

しかし敵は妙にカーブでブースト使うことが多いよな…
473名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 03:10 ID:???
>>471
1話のはず。俺は出来ないけどな…
474名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 03:17 ID:???
AXキャラってどうよ?
475名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 04:15 ID:???
回転亀頭
476名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 04:15 ID:???
ダイアマスタークリアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
477名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 04:34 ID:???
>>476
おめ
478名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 05:14 ID:???
>467
何度か試したけど、AAAの超重量級マシンでブースト全開で突っ込んだらゴール手前まで飛べた。
飛ぶ時も速度も重要なんだろうけど、飛ぶ位置と侵入角度の方が重要っぽい。
合流後の1枚目のパネルから3テンポくらい間を空けて、コースの右端から左にハンドルを切る感じ・・・・誰か検証希望(他人任せ
稀にコースの左側にぶっ飛んで、また戻って来る事も有る。
479名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 05:19 ID:???
>478
×コースの左側にぶっ飛んで
○コースの右側にぶっ飛んで

マスターの良くゴール手前までdでくるノリッタをリプレイで見てみると良いかも。
480名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 06:57 ID:???
>>448
重い割にブーストが低いと滑りやすいらしい。
軽いけどブーストが高い時も滑りやすいらしい。
ブラックブル・ツインノリッタがいい例かな。
481名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 07:02 ID:???
>>480
要するに、その二つのバランスが悪いと滑るっつーことか。
いやはや、ここら辺の細かい性能も組み合わせが意外と複雑で、
まだまだ楽しめそうだな。
482名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 07:08 ID:???
総合的な性能表ってのを攻略本かなんかで出してくれないかなぁ・・・
複雑に絡んでるから無理かな。
483名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 07:36 ID:???
機体ステータスのAとかCとかは殆どネタとして見てる。重量以外参考にならない。
EADのブーストが二人乗りッタやデスアンカーに並ぶとは思えないし、
アロー夫妻はかなり滑る。グリップがファルコンと同じBなんだが…
マクラウドのブーストは私見ではAだしね。
484名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 08:59 ID:???
>>480
確かにブルーファルコンとかスパークムーンとか重さも性能も中間辺りって言う奴は結構滑らないな。
しかし予想以上に奥が深いな。Xなんてそこまで差無かったのに。
485名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 10:45 ID:???
マシンにそれぞれクセが有るのは良いよな。
白猫なんぞクセありまくりw
486名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 10:59 ID:???
俺的にナイトサンダーだけはカンベン
487名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 11:20 ID:???
スプリットオーバルの話題ですが、確かに最終プレートを
右→左とかすめるようにステアを切れば
飛ばないor飛んでも戻ってくる確率が高い。
ちょっと浮いて戻ってきた場合、タイムロスになる(車体制御ムズい)。
大ジャンプでゴール直前まで飛んだ場合、
うまくやればタイムカットできそうな勢い。

ボディD・ブーストE・グリップAのコンバットスクイド。
トビトビで有名なこの機体。未経験者は作ってみ?
グリップAの神話が崩れること請け合い(w
488名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 11:29 ID:???
>>486
ナイトサンダーは、マシンの操縦性もさることながら、
爺のぷるぷるぶりが、ちょっと…って感じ。
489名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 11:33 ID:???

じつ  <おまんら年寄りをなめたイカンのう
ハ~p
490名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 11:50 ID:???
個性が現れていてイイと思うけど>ナイトサンダー

使いたくは無いけどな
491名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 12:01 ID:???
>>489
じいさんのキャラ(ダンディ)だ・・懐かしいな
492名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 12:28 ID:???
今度のF-ZEROは、グラソツーリスモのようなシミュレーションモードも付けて欲しい。
もちろん、今回のグランプリとかもな。

って思ったのは俺だけ?
493名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 12:33 ID:???
VSデスレースきぼんぬ
デスレース大会きぼんぬ
494名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 12:35 ID:???
>>492
グラソツーリスモやらないのlで解説きぼん
495名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 12:46 ID:???
>>494
グラソツーリスモは実在する車でレースに勝っていき、
新しく車を買ったり、パーツを買って車を速くしたりする。
レースに出るにはライセンスも必要。

俺の考えたF-ZEROは↑と同じ。
496495:03/08/26 12:48 ID:???
あ、実在する車ってのは、
F-ZERO版では当然F-ZEROマシンね。
497名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 12:51 ID:???
そういうモードが有ればやりたい!
498名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 13:15 ID:???
総合スレで話題があったんですけど
ドリフトハイウェイで1位を取るにほ
どういう走りをすれば良いんでしょうか・
499名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 13:25 ID:???
尻有ぎゃっぷの上下にわかれる場所あるよな。下が砂地で上にダッシュプレートあるヤツ。
あの上側の道のダッシュプレートからデスアンカー(最加速使用)でトビトビできたぞ。むちゃワロタ
500名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 13:30 ID:???
>>499
飛べるのか?
501名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 13:39 ID:???
やっとストーリーハード全部クリアして
各パーツ9個づつ手に入れたんだけど
残りはどこで手に入れるの?
502名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 13:42 ID:???
スパイラルのトビトビショートカットについて質問です。
渦状のコースを下から上に通過するチェックはいいとして、
もう一つのチェックを安定してクリアできません。
気持ち的には渦状コースから少し戻って、
見えるようになったコースの上空を飛行した後、
また戻ってスリップゾーンに着地すると一周とカウントされる気がしますが、
10回に1回くらいしか成功しませんです。はい。
わかりにくい文ですまそ。
503名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 13:43 ID:???
>>501
さんざん話に出ているが、エキスパートのエメラルド
504501:03/08/26 13:48 ID:???
>>503
マジで!?
グランプリは全部マスタークリアしたのに・・・
無いのはブレイブイーグル、ワンダーアーム、エウロス-01
なんだけど・・・
505名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 13:57 ID:???
ゴール直前でクルクルーーーー意味なくクルクルーーーーー!!!!!(あぼーん
506名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 13:59 ID:???
>>504
マスターじゃねーよ。エキスパートって書いてあるだろ
ちなみにエメラルドじゃなくてダイヤモンドな。
507名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 14:01 ID:???
>>502
渦は真ん中を上昇して抜けるんだよな?
それからジャンプ台の上まで行って迂回してスリップ道に着陸。
これでいいんだよな?
508501:03/08/26 14:02 ID:???
>>506
なるほど
いきなりマスターやったのが駄目だったのね・・・
サンクス
509502:03/08/26 14:15 ID:???
>>507
ぃゃ、それでいいのか聞いているのだが・・・
確か、ジャンプ台の上へ行くんじゃなくて、
その付近の何かを通過するのがチェックだった気がするんだが。
510503:03/08/26 14:17 ID:???
>>506
あぁ、AXパーツか。勘違いした。
言葉は荒々しいがフォローありがトン
511名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 14:23 ID:???
限定ライセンスで手に入れられるパーツで、
バハムート以外の特殊な名前のつくマシンって作れるの?
512名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 14:31 ID:???
>>511
クレイジーバッファローから派生する
「ファイナルレボリューション」や「ノートリアスギア」など。
513名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 14:32 ID:???
>>509
ジャンプ台の上通過でいいと聞いたが。
ムビで見たやつはジャンプ台の下の隙間に入ってすぐ出てきてたな
514名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 14:33 ID:???
そーいえば、最近
>陸を疾走していたF-ZEROマシンがついに空を飛んだ!
>F-ZEROマシンが海を行くのはいつのことか・・・
みたいな書き込みがあったと思うのだが、
そんなアナタに↓
ttp://www.geocities.jp/h1a2y3a4/f0/bn10_f0gx_dh_00_58_158.avi
515名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 14:34 ID:???
バハムート出現コード欲しい・・・
ライセンス買っても付いてなかったし、ゲーセンもねーよ
516名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 14:35 ID:???
>>513
さんくす!もうちょっと鍛錬しまつ。
できればもう一度動画みたいけど(一週目だけのやつだよね?)
もうどこにも置いてないかな・・・
現在検索中・・・
517名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 14:40 ID:???
>>514
おぉ・・・それは前このスレに居た256神のリプ動画じゃないか?
518名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 14:40 ID:???
そろそろバハムート落としてこないとなぁ
519名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 14:42 ID:???
>>515
俺GX持ってないけどばはむー持ってるよw
520名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 14:46 ID:???
>>517
勝手にムビ張ったらマズかったかな。
>89の書き込み見たら、異様にまたこの動画が見たくなって・・・
まだ公開(航海w)してたから張っちゃいました。
あれから、少しトビトビのコース取りを変更したらしいッスよ。
521名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 14:46 ID:???
>>516
ジャンプ台あたりでいいはず

今日の夜に時間あれば、違うやつうpします。
522名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 14:48 ID:???
ちょっと卑怯な手を使って、中古屋で限定ライセンスカードを
2枚ゲトしちゃった。
どーしてもサラのカードを一枚保管したくて・・・
523名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 14:51 ID:???
そいえばバハムーチ落としてなかった....でもマンドクセ...マン
524名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 14:52 ID:???
漏れは友人にソフト買わせてカードだけ頂きますた(゚Д゚)ウマー
525516:03/08/26 14:52 ID:???
>>521
あぁ!神様!!ありがとうございます。
本当に、本当に、助かります。
自分でもジャンプ台の辺りを遊覧してみまつ。

ジャンプ台って、渦状のコースを下から上へ通過すると見えるようになる
吊り橋(?)みたいな段差のことッスよね?

この辺り、コースの背景にも吊り橋みたいなのが走ってますが。
526名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 14:53 ID:???
マンコクサイから落としてねぇや漏れも・・・バハムル
527名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 14:53 ID:???
さてバハムーチョ買いに逝くか・・
528名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 14:55 ID:???
特殊な名前のオリジナルマシンって、その名前に付属する隠しパラメータの通常より大きな変動とかあるのかな。
529名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 14:59 ID:???
オマイラバハムートってしっかり呼んでやれよ
530名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 14:59 ID:???
ゲーセン遠いからマンドクサイ
531名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 15:03 ID:???
発売前からこのスレを見ているが、珍ドリが全く出来ない漏れ・・・
今日、過去ログにある通り
ブレイブイーグル、コンバットキャノン、デビルフィッシュを組み立てて
初めて珍ドリできました(泣
532名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 15:05 ID:???
なんか「ファイナルレボリューション」なんて聞くと、ハアハア萌え萌えあぼーん★(マンラクサイけどイクイッゥククゥxククゥゥゥ!
ということでバッハ2ゲット〜ズサーササー(決め〒
533名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 15:07 ID:???
む、えふぜろ自慰えっくす見えんのは俺だけか?
534名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 15:08 ID:???
>>533
スピードフォースもあぼーん?
535名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 15:09 ID:???
エンブレム一枚3ブロックだろ。
一台のマシンに4枚貼れるだろ。
一つのガレージに4台格納できるだろ。
一つのガレージが18ブロックだろ。
                     釈然としない・・・
536名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 15:11 ID:???
>>533-534
両方逝けるど
537名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 15:14 ID:???
>>535
どういう意味だい?
538名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 15:16 ID:???
ストーリーが全部クリアできた反動に鼻血が出てしまいますた
どうしよう
539名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 15:17 ID:???
>>538
思い残すことも無いと思うので逝きそうだったら逝k(略
540名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 15:18 ID:???
今、ようやく気付いたが、ガレージはコピーできるんだな・・・
つまりバハムートを手に入れられなかった人でも、
ガレージに格納されたマシンとしてもらうことはできる。

自分で自由にパーツの組み替えはできないが、
一度友人から借りて、コレだ!というマシンが完成したら
それをマシンの形で手に入れるのは可能・・・

そう考えると、この初回限定パーツという扱いは絶妙だな!
初回限定の特典を与えつつ、誰でもそのパーツを楽しむことは可能。
541名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 15:21 ID:???
>>540
友人がいない僕はどうしまそ・・・
542535:03/08/26 15:24 ID:???
>>537
ガレージ一つが18ブロック。
コレに4台分のパーツのデータ、色のデータ、パイロットのデータ、
エンブレムのデータが入っている。

パーツのデータ、色のデータ、パイロットのデータを仮に0ブロックとしても、
4×4で16枚のエンブレムデータが18ブロックに収まってるワケで。

という、素人勘定。
実際は一つのデータの最低ブロック数が3とか、
その他の要因が絡んでいるのだろうけど・・・
543540:03/08/26 15:26 ID:???
544541:03/08/26 15:32 ID:???
>>543
ガンバる!! ↑ここの人たち、ちょっとキモいんですけど僕の偏見でしょうか・・・
545名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 16:18 ID:???
>>499
マジで飛んだよワラタ。何であの場所だけ飛べるんだろう?
546名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 16:23 ID:???
ギャー!雷だー!
俺雷は苦手なんだよなぁ・・・。
547名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 16:37 ID:???
前のレスにあった「スカッドコヨーテ88」を作ってみました。
なんてゆーか、早いとか、遅いとか、曲がりやすいとか、にくいとか、
カコイイとか、カコワルイとかじゃなくて、
コースが見やすい機体ですね。  初期視点の場合。
548名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 16:59 ID:???
AXマスターのパーツ何が出ますか?
549名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 17:20 ID:???
>>544
友人いないとか堂々と言ってるおまいの方が数倍キモイよ
550名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 17:22 ID:???
>>546
ライトニング走れ
551名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 17:24 ID:???
>>549
漏れもF-ZERO持ってる友人一人もいないが
552名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 17:31 ID:???
>>549
チミとは友人になれそうにないね
553名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 17:39 ID:???
友達とやってもGXは楽しくないぞ。
俺しか持って居ないし、GXはテクニックを必要とするからいつも俺が勝つ。
友達とやるならエアライドだ。

554名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 17:40 ID:???
スプリットオーバルの最終コーナーで吹っ飛ぶのを利用してタイムが縮まりました。
555名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 17:45 ID:???
>>553
F-ZEROやらせたらそこそこ面白がってたがエアライドやらせたら糞つまらんて言われた
なので今でも人数が集まればスマブラだ
556名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 17:48 ID:???
>>555
俺の友達は全く逆だった。
なんか知らんが、ゼロヨングランプリでゴールなんかそっちのけで殺しあってるし・・・
557名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 17:59 ID:???
ねえ、Xのときって落ちた時に叫び声あったよね?
あれって男用と女用の声があったと思うんだけど、
「ババ」って女用の使われていなかった?
それとも俺の記憶違い?
558名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 18:09 ID:???
ババはオカマ
559名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 18:20 ID:???
>>557
そうだよ、ババは女声で落ちる
560名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 18:32 ID:???
アンデュレーションで崖ブーストつかったリプが撮れたんで報告。
ttp://www.globetown.net/~speedforce/

1周目の最初の起伏で何回か使用。3周目は使おうとして失敗。(´Д`)

狙おうと思えば狙える技だという事がわかった。
ただしプレイ時間とリトライ回数が3倍近くになる諸刃の剣。
素人にはオススメできない。
561名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 18:40 ID:???
>>560
見れないよーヽ(`Д´)ノ
562560:03/08/26 18:41 ID:???
アドレス直すの忘れてた。
これで見れるはず。
563561:03/08/26 18:50 ID:???
見れたよ、サンクス。
でも、この技は俺にはむりぽ。
564560:03/08/26 19:05 ID:???
スティックを一瞬だけはじいてギリギリに飛び出す
→一瞬だけトリガーを引いてスライド復帰。

どちらも一瞬だけ操作するのがコツ。
ムービーでは最初のジャンプ台の直前がきれいに決まってる。

しかし、これを練習するよりも普通の走りを練習した方が効果的な可能性が大。(´Д`)
565名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 21:01 ID:???
自分も・・・
ドリフトハイウェイ upしました。

ttp://www.globetown.net/~tonkatu014/
566名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 21:24 ID:???
>564-565
お二人共いつも見てるにゃよ。
レス少ないけどがんばるんにゃよ。    ∧ ∧
外人も見てるかもにゃよ。       (=Ф.Ф=) にゃー
567名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 21:27 ID:???
                      −=≡ ∧ ∧
(=Ф.Ф=) にゃー  ≡=−
568お約束:03/08/26 21:33 ID:???
>>566
外「国」人w
569名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 21:37 ID:???
>>568
   ∧ ∧
  (=Ф.Ф=) お約束にゃー
570名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 22:17 ID:???
>>560 >>564
いつも上手なリプレイサンクスです。
いつかデジボーイBGMをかけてほすぃ。
571名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 22:35 ID:???
マッドブルとクレイジーバッファローとマーズが全く手に入らないのですがどうすれば
572名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 22:38 ID:???
すみません、外出みたいですね。無視してください
573名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 22:39 ID:???
サーフェススライド厨氏も復活キボン
574名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 22:42 ID:???
なんで外人ってダメなん?
相手が勝手に勘違いしてるかインテリぶりのかっこつけだけだろ?
チョンの語源だってしかりだっつのに
バカには徳を見せるよりガッツリ言う事の方が大切なんじゃねーの?
徳を見せるのはまずそれからだろ
575名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 22:46 ID:???
外「出」人
576名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 22:56 ID:???
>>574
これこれがっつくでない。
577名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 22:57 ID:???
そういえばBGMはどのようにお決めになっておられるのですか?>>キャプ神様
578名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 23:14 ID:???
>>577
キャプ神ではないが、一度メモカに入れたリプレイでLやらRやら。

>スパイラルトビトビ神様
すみません。ヤボ用で、今日、脱落します。
そして、これまたヤボ用で2〜3日ネットできないのれす(泣
でも、なんとなくチェックの感じ、掴めてきました。
ありがとうございました。

あと、ガレージデータのみのメモカだとAXでガレージ読み込んでくれないのね・・・
鳥になりたかった・・・
579名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 23:25 ID:???
>>578
あ、そうじゃなくて、流す曲を決める時に何を理由にその曲に決めているの
かな〜と。HowじゃなくてWhyっす。書き方まずくてスマソ
580名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 23:33 ID:???
なにぃ、メモカ目的でポケモンボックスを2つ買った漏れは…
連動の罠で曲でないけど限定輸送済みだしもう一つデータ作るのヤダな

しかしガレージ4台だとAXドリドリ、螺旋飛行で空きが2つしかないんだよなぁ
カードにそっち代わってもらうべきだが両方出来そうなメモカ忘れた
時の為に両方出来そうな機体にしてる。
のでカード買いたしかな?
581名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 23:36 ID:???
ポケモン人気は一時的じゃなかったのが凄いなぁ
582名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 23:36 ID:???
>>580
>メモカ目的でポケモンボックスを2つ
藁。1個よこせ
583名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 23:42 ID:???
>>580
正確には2個目はFFCC用のケーブル目的だったんだけどね

スレ違いであるなしに関わらずsage
584名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 00:12 ID:???
外 「の」 人
585名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 00:14 ID:???
外の人などいない!!
586名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 00:14 ID:???
へぇ
587名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 00:22 ID:???
ヤベ、外って字ずっと見てたら
タトにしか見えなくなった・・・

何でこれが 「そと」 なんだろう
588名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 00:24 ID:???
ハーフパイプを上げてみました。
ttp://haniwa-kun.ns.tc/f-zero-gx/

果てしなき挑戦者たちの記録からすると、1週目を大幅に縮められそうです。
589名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 00:25 ID:???
これこれがっつくでない。もお約束です
590名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 00:39 ID:???
タトの人 
591名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 00:43 ID:???
おれしらせ〜おれしらせ〜 まじすんまへん まじすんまへん まじすんまへん
592名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 00:44 ID:???
左親指が痛い
593名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 00:48 ID:???
( ゚д゚)ポカーン
594521:03/08/27 00:57 ID:???
>>578
では、そのうちにね
595560:03/08/27 01:06 ID:???
今日はうpが大漁だ。

>>577
BGMはその時の気分で好きなのをチョイス。
なるべく見た目の雰囲気にあわせてるけど、たまにはダイサンゲンとか流してみたり。
596名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 01:11 ID:???
>>588
ようやく落とせた。
ショートカット(゚д゚)スゴー
597名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 01:17 ID:???
このスレを観たおかげで絶対無理だと思っていた7話ベリハがクリアできました。ありがとう。

ちなみにすでにご存知かもしれませんが、スタートしてコース中央2本目の光るラインに差し掛かった辺りで
2,3度連続でサイドアタックするとブルが倒せます。(何度かやればタイミングつかめるはず)
ブラッドはゴール直前で何とか抜けました。

あと5話ベリハはスライドだけだとクリアできないという書きこみが以前ありましたが、
僕はできました(笑)。あとブースト連打してもできました(笑)。
たぶん横穴「−」を避けるときに無駄の無い動きを心がければ良いんじゃないでしょうか。
あと最後のジャンプ台を飛ぶときはスティックをちょい上にすると良いらしい。
じゃないと壁にぶつかってでれないと本に書いてありました。(実際1度ぶつかって出れなかった・・)

両方とも気長に毎日チョコチョコやればクリアできると思うので頑張って!!

そんなわけで僕はあと8話だけなんですが、なんか生理的にあれなのでAXでマシンを手に入れて満足しようと思います。

ども。
598名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 01:26 ID:???
ブルは開始直後に後ろから出てきたところを粘着すると殺せます
599名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 01:27 ID:???
スマンコ、同じことか
600名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 01:33 ID:???
>>597
5話スライドだけでクリアは凄いね。
僕ちんは何度やっても無理だった。(時間切れ&あぼーん
スティックと併用してなんとか逝けたよ。
正直、その方が逝きやすいと思うけど。
601名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 01:51 ID:???
漏れはタイムアタック中心でやってるんですが。
ここの住人で神以外のタイムアタッカーはいるんでしょうか。
602名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 02:13 ID:???
>>601
神以外ってのは大して凄くないけどタイムアタックを結構やってるって人のことか?
俺もそうかもしれん…ファミ通のタイムも抜けないし。

てかジャンプのショートカットと聞くとマリオカート64を思い出すな…
603名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 02:14 ID:???
>>554
うpきぼん
604601:03/08/27 02:28 ID:???
>>602
あ、神ってのはムービーうpしてくれてる神のことを差すつもりで言った。
スレの流れを見た感じ、ストーリーやグランプリの話題は多いけど
タイムアタックの話題は動画神以外だとあんま話されてないようだったんで。

アタッカー多いならどっかのコースを指定してタイム競うのも面白そうかなぁと。
AXスレがチャンピォンシップで盛り上がってるの見てなんとなく。
605名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 02:38 ID:???
>>588
ショートカッツスゲスゴなのですけど・・・ダウソに1時間30分かかりますたそうろう。
もう少しなんとか速くならないものかと小一時間と..つ.(ry
606名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 02:39 ID:???
トビトビしてるのはスパイラルだけ

ほかは普通に走ってるよ
最近はドリドリに飽きたのでグリップで走ってます

ドリドリのレコード消そうかな…
607名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 02:39 ID:???
>>600
スライドするときはブースト中のみにしないと、減速してしまう。
それさえ守れば、スライドだけでも間に合うよ。
608名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 02:44 ID:???
ドリドリなんてそもそも反則ワザだよ。
あれでタイムアタックなんてどうかしてるよ。
んなでスタゴに勝っても嬉しくもなんともないし。
ストーリーもなしで逝かなきゃ。
素で素で逝ってこそ真のチャンピオンマンだヨ。
609565:03/08/27 02:47 ID:???
>>604
自分もそれは楽しそうでいいと思いますよ。
競い合いもいいですし、1つのコースをみんなで何日か走りこんで
そのコースについて意見を交換してみたら何か伸びるモノがあるかな、と・・
雑文にも書いていたタイムアタック研究会みたいなのがあったらいいなと・・
(この攻略スレがその場なのかもしれないがTA専門という感じで・・)

アタッカーはどれくらい居るのだろうか。
610名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 03:05 ID:???
タイムアタックをネットで競い合って、各コースの最速タイムを動画で集めてどっかのサイトに補完すれば萌え萌えなんですけど...
で、タイムが縮まったら動画も入れ替えるようにする。
とやってくと最終的にとんでもない超神動画がお目見えするという...ハァハァ
全26コースの才速動画こそみんなの夢。
611名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 03:13 ID:???
実際にやるとしたらマシンとかセッティングとかは統一?
せめて加速or最高速とかくらいは分類しないと競争にならないし。
まぁ加速は最終的にドリドリになりそうだが。
612名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 03:15 ID:???
実際にやると1つの鯖に負荷がかかりすぎるから各コース担当者がファイルを持つようにしないと
613名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 03:16 ID:???
「果てしなき挑戦者たち」じゃダメなの?
614名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 03:25 ID:???
>>611
やるかどうかも?だけど、マシンとかセッティングとかは統一せず個人で決めて走る方がいいと思う。
マシン&セッチングの段階からすでに競争は始まっている。
最初から最後まで最速になる為に自由にやりまくって
その方が「えっ、このマシソで...まじ?(鬱」なんて衝撃もありそうだし。(妄想スマソ
615名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 03:26 ID:???
AXチャンピォンシップみたく、お題のコースを決めて走り込むってやつじゃねーのかい。
ハテチョはタイムと一言メッセージしかないのでどんな走りしてんだかわかんないし。
616名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 03:29 ID:???
「果てしなき挑戦者たち」←これに動画が付けば天国。
617名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 03:31 ID:???
おさかな天国(ハアハア
618名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 03:43 ID:???
さかなくんキモー
619名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 03:47 ID:???
>>614
速さだけ求めるとドリドリトビトビも解禁って事になるが
それだと面白くないって人もいるんじゃないかな、個人的にはオッケーなんだけどさ。

加速セッティングならタイム追及するには可能な限りドリフト走行って事になるから
ドリドリとのボーダーを引くのは難しいと思う。
なので、加速or最高速くらいは分類した方がいいんじゃないかと。

ディフォマシンとオリマシンでも結構な差が出るけど
ドリドリほど走り方に差が出ないだろうから許せるとも思う。


ところでレギュレーションとは違った話になるが、やるならどのコースがいいだろうか。
個人的にはこのスレでまだ開発されていないコースを見てみたいので
ダブルブランチキボンヌとか言ってみる。
620614:03/08/27 03:56 ID:???
>>619
自由とカキましたが、ドリドリトゥビトゥビは解禁なら分けるべきです。
個人的にはドリテュビは無しの方向が好みです・・・
速さを求めるわけですが華麗に最速ゲットしたいので(妄想スマソ
621名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 03:57 ID:???
ダブルブランチって、グランプリ1位は簡単だけど
タイムアタックで速く走るのは意外と難しいと思った。
622名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 03:58 ID:???
>>617
これこれがっつくでない。
623名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 04:04 ID:???
まぁドリトビがどうこうってのは個人の好みなんでどうでもいい。
要はお題決めて競ってみて「この分岐こっち行った方がはえーよ」とか言い合いたいわけだ。
ならばある程度セッティングは制限された方がいいわけだ。




そ こ で ジ ュ エ ル ブ ル ー ザ ー V 2 カ ッ プ の 開 幕 で す よ 。




ごめんなさい。(;´Д`)
624名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 09:17 ID:???
公式サイトのAXチャンピオンシップに参加する奴いる?
http://f-zero.jp/f-zero_ax/championship.html
625名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 12:24 ID:???
重量級でいい感じのオリジナルマシンの構成を知らないか?
626名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 13:30 ID:???
ビッグタイラント+スーパーリンクス+サンダーボルトV2
超重量級にしてはいい感じ
627名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 14:07 ID:???
>>625
クレイジーバレル-Z
コレサイキョウ
628名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 14:14 ID:???
クレイジーバッファローは持ってないから>>626を試してみよう
629名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 14:44 ID:???
よーしパパジュエルブルーザーv2でマスターダイヤ制しちゃうぞー
630名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 14:46 ID:???
>>624
AXみたいな筐体ものってエミュないんかね?
何回も金払ってタイム縮める気なんて起きん
631名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 14:53 ID:???
ブーストパーツってA以外要らないな気がしてきた
632629:03/08/27 15:12 ID:???
アンデュレーションで2回落ちてゲームオーバーですた(つД`)
633名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 15:32 ID:???
ダークスパイダーZはかなりイイ!
常に滑るようだけど、火花は全然出ない状態のコーナリングができる。
最高速も1120キロ程出るので速いと思う。
難点は少しづつステアリングを切っていくと完全グリップ状態になる事ぐらいかな。
皆様お試しあれ。
634名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 15:51 ID:???
GX購入してからブラッドホーク一筋でグランプリ制覇した!
スレで少し言われてるけど、ブラッドホークって遅い部類に入るのでしょうか?
635名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 16:03 ID:???
>>633
やなこった。
636名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 16:03 ID:???
>>632
イ`
>>634
遅い部類じゃないと思うが・・・
ブラッドホークでグランプリ制覇した>>634に一言。





あ ん た 神 だ よ 。





どうやったらブラッドで制覇できんの?
滑りすぎて俺には扱えん。
637名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 16:07 ID:???
リプレイバグが発生したんだけど、他になった人いない?
638名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 16:09 ID:???
>>636
そこでドリドリですよ

つうかドリドリしないと使えんほど扱い難いからな(;・∀・)
639名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 16:19 ID:???
なんだドリドリか・・・
640634:03/08/27 16:22 ID:???
>>636
しっかりコース覚えてブーストの使いどころを見極めれば勝てる。ドリドリは不要
最高速にセッティングすればそれほど滑らない。カーブが多いところは加速重視で
それなりに練習してもマスターエメラルドに至っては50回近く挑戦した
641名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 16:40 ID:???
個人的にはドリドリ中のスピード感が最高なんだがなー
あのスピードを制御しつつ上手くライン取りして走るのがスゲー気持ち良い。



(;´ー`).。oO(走ってる間は良いけど、リプレイが美しくないっつー欠点があるんだが)
642名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 16:56 ID:???
トライデントでドリドリクリアした人いるん?
643名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 17:19 ID:???
ドリドリしたいけど練習不足でなかなかできん・・・
644名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 17:40 ID:???
7話ベリハ、ドリドリで勝つ。
ついでに主観視点
645名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 17:55 ID:???
>>638
嘘つけ!かなりドリドリし辛い機体だろうが?
最高速度重視で普通に走った方が楽に勝てるよ。
646638:03/08/27 18:06 ID:???
>>645
そうなのか? すぐドリフト状態に入るからやりやすいと思ってたが。
まあ普段白猫とかマクラウドばっかりで、実際ドリドリしたのはホークとブル、肥鮫くらいだけど。

あ、あとストーリーの宇宙珍走潰した時もな。
647名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 18:19 ID:???
>>646
ブラッドホークのドリドリは全然スピードが出ねぇ・・・。
648名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 18:40 ID:???
AXカップを連動で入手したばっかりに、ビックブルーが出てこず泣きをみている同胞よ!
「Z←→←ZYXZ←→←→ZXZXZ」とショップで十字キーで入力汁!
649名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 18:42 ID:???
うおおおおおおおおすげえええええ!!
650名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 18:44 ID:???
こんだけわかりやすい自作自演、>>648=>>649も珍しいな。
651名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 18:46 ID:???
騙されないぞ!と思ったら本当に出たな。
652名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 18:46 ID:???
ネタか?
653648:03/08/27 18:48 ID:???
>>650
いや、自作自演じゃないんだけど・・・
まあ言っても証拠無いんだけどさ。何か悔しかったから書いた。
654名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 18:49 ID:???
まあ、そう落ち込むなよ
655名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 18:50 ID:???
>>653
648と649がホスト出せば解決。
656名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 19:06 ID:???
AXカップを連動で入手したばっかりに、ビックブルーが出てこず泣きをみている同胞よ!
泣け
657名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 19:33 ID:???
>>637
突然マシンが旋回し始めるやつか?
それならスパイラルで経験アリ
658名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 20:00 ID:???
>>648
すげぇすげぇ!
いまだにAXコース出ないんでうれしいよ

AXコース出現のコマンドもないかな?
659名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 20:07 ID:???
>>648
うわっ!マジで出たよ!ありがとうございまする。
660名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 20:14 ID:???
>>658
↑↑↓↓LRLRBA
661名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 20:25 ID:???
>>648
なんでこんなこと知ってんだ?
驚いた
662名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 20:47 ID:???
>>648
663名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 20:48 ID:???
神が居るスレはここですか?
664名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 20:50 ID:???
>>663
そうでつ
>>648に降臨されますた
665名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 20:52 ID:???
AXカップと一緒に普通に出た香具師にとってはあまり貴重な情報とは言えないが、
ほんとに何で知ってるのだ。
という事は、全パーツ出現とか全ゴースト出現なんかもあるのかもな。
666名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 20:53 ID:???
テンプレに物言わずに記載する。
667648:03/08/27 20:54 ID:???
神でもなんでもないですが。
言ってしまうとファミ通のフラゲです。
マスターオールクリアで出現する事は書いてなかったので、
ひょっとしたら任天堂がバグに気が付いて、あれは無かった事になったのかも。
この調子だと他のコマンドもありそうですよね。
668名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 20:55 ID:???
必死で出した人が報われない・・・。
669名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 21:00 ID:???
ちなみに俺はたった今必死で出した人だ。
670名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 21:08 ID:???
このコマンドはマジですか?
さっきやってみたけど出ないや。ショップってアイテム買うところのショップだよな?
今トリビア見てるからやれんけど・・・
671名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 21:11 ID:???
フラゲ神
672名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 21:21 ID:???
先行して楽しめた上に

この上ない達成感を得られた

実力で出した人間は勝ち組
673名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 21:26 ID:???
全マシン出現コマンドとかもありますか?
グルービータクシーのブースト音聞いてみたいので・・・

それまではとりあえずショップ画面で適当にコマンド入れて当たりを待ってみる。
674名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 21:43 ID:???
ドリフトハイウエイのタイムアタックでオススメのマシンってなにかな?
今ハイパスピダ使ってるんだけどなかなかスタッフに勝てないのは俺の腕のせい(´・ω・`)?
675名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 21:55 ID:???
>>648
20 へぇー
676名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 21:57 ID:???
ドリフトハイウェイはスピーダーには向いて無さそう
677名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 22:01 ID:???
>>648
需要ないよ
678名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 22:05 ID:???
何故このスレの一部住人はコマンドに反発してるのだろうか?
自分のした苦労を他人がしていないから卑怯だと思っているのだろうか?
そうだとしたらあまりに幼稚な思考だと思うのだが。
矢張りここは厨房の巣窟だったのか?
679名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 22:07 ID:???
>>678
いや、一部が厨だってだけだろ。
680名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 22:14 ID:???
俺はこう思うのだが、あくまで個人的にね
AXとの連動でビッグブルーBGMが出せなくなった人には
唯一(?)の処方箋であるコマンドなので
困っていた人には最高の情報だと思う

だがそれ以外にもフラグ解除のコマンドを公開するというのは
不特定多数の未クリアの人間の楽しみを少なからず奪う恐れがある
(達成感や実力で出そうと頑張っている人のやる気)
もちろん使用するかは当人の自由だけど…
正直雑誌の載るタイミングも早いすぎる気もするなぁ
まだ全部出てないけど週末頑張って出そうとする人も大勢いるだろうに
681名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 22:16 ID:???
それ以外は出てないんじゃないの?
682名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 22:19 ID:???
Xのコマンドは発売からどれくらい後に見つかったの?
683680(ド勘違い):03/08/27 22:22 ID:???
げ… 俺は
>>660
のネタコマンドを本気と勘違いし(今気付いた)
AXのコース解除コマンドまで漏洩してるのかと思っていた…
それをあんな長文まで書いて… 本気で逝って来るわ
しばらく書き込み自重します。大変失礼しました
684名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 22:22 ID:???
出るのは隠し曲だけで、AXカップが出るわけじゃないんでしょ?
それなら(連動するのでなければ)どのみちAXカップ出すのにマスターやるしかないんだし
別にいいんじゃないの。
685名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 22:24 ID:???
>>683
まあ、気を落とすな。
686名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 22:25 ID:???
今回はAX連動のバグがあったから
早いタイミングでの公開は仕方ないと思うよ。

つーか、グランプリ制覇したのに曲が手に入らなかった俺には嬉しい。
687648:03/08/27 22:28 ID:???
AXカップのマスターもクリアして、ダイアを除く全てのマスタークラスを制覇した。
この時、ここのスレを見つけて、連動するとバグで出ないって事を知った。
かなりショックだったけど、まだ報告も少なかった時期だから、もしかしたら出るかも知れないと思って頑張ってダイアのマスターをクリアした。
けれどやっぱり何も出なかった。ただ大量にチケットが貰えただけだった。
物凄く悲しかった。PARを買って出そうかとも考えた。
漸く諦めきれた時に、このコードを見つけて狂喜乱舞して上の書き込みをした。
こういう人もいるわけだから、需要が無いなんて事は無いと思う。
688名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 22:43 ID:???
既に曲を出してる状態で、
コマンド使ったらどうなるんだ?
689名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 22:44 ID:???
スタッフゴーストはなんでマイケル様でもあんなに速いんだよ
ヽ(`Д´)ノウワァァン 
690名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 22:47 ID:???
>>689
同じマイケル様で、やりこんでれば解る
691名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 22:51 ID:???
>>688
データが全部消えます
692名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 22:56 ID:???
ていうかそもそもどこで入力するもんなんですか?
693名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 22:57 ID:???
ああ、ショップか。失礼。
694692=693:03/08/27 22:58 ID:???
おおっ!本当に出た!!
コマンド成功すると何か音出るね。
695名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 23:03 ID:???
>694

使用回数に限りがありますので大事に使いましょう
696名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 23:07 ID:???
>>674
そのマシンでセッティング一番右で頑張ってれば、勝てるはず
697名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 23:10 ID:???
>>682
GXとさほど変わらないタイミング。
698名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 23:12 ID:???
007は1年間待ったからなぁ・・・。
で、パーフェクトダークは結局無かったんだ・・・。

GXのコマンドには色々と意見があると思うけど、ホントに出来ない人もいるだろうし、
AXのバグで出ない人も多いだろうし、このくらいの早さで公開しても問題ないと思う。
ただ、最初から出した側としては複雑な心境であるのは変わりない。
699名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 23:14 ID:???
>>648とかのコマンドって本当なの?
いや、俺はグランプリ制覇で出したけどさ。

さっきGC版時のオカリナのF-ZEROのムービー見たんだが、
今とはけっこう違うな。
時オカが無い人の為に少し解説します。

映像の方は、今よりも荒かった。
今と比べると全然違う。
バックに流れてたのは、ストーリー4話の音楽。少し違うけど。
次にコース。これ見た時は少しワロタ。
コースとかは今とほぼ同じなんだが、
シリンダーノットのコースがライトニングにあったり、
ダブルブランチのコースがポートタウンにあったりしてた。
最後にキャラ。ムービーで見たのはファルコンやサムライゴローなど。
なのに、影のメインキャラであるブラックシャドーは
1 秒 も 出 て き ま せ ん で し た 。
しかも、隠しキャラのデスポーンは
堂 々 と 映 っ て お り ま し た 。

今読み返してみたんだが長い文だな・・・。
700名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 23:16 ID:???
>>699
キャラの首が走行中に動くのも無くなった仕様だよね。
701名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 23:17 ID:???
たしかにこの前あのムービー見返した時は見てられなかった。
何だろう、テクスチャーとかの問題かもしれないけど薄っぺらい画面だった。
なんかこうつるつるしてて気持ち悪いというか。はじめてみたときはすげー綺麗おもってたのにな・・・
慣れっていうのはすごいもんだ。それだけマスターアップがすごかったのかな・・・
702名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 23:17 ID:???
>>698
出来れば、AXキャラ出現コマンドの方が嬉しいけど。
703名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 23:22 ID:???
たぶん、AXキャラ・AXCUPの出現コマンドもあるでしょ。
ただ公開はまだ先になりそうだけど。
704名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 23:25 ID:???
>678

「反発」しているのではない
「俺は自力で出した」ということを言いたいだけ
705名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 23:28 ID:???
>>699
発進時に出てくるカタパルトも無いんだよな
706名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 23:30 ID:???
♪BIG BLUEまで独力で出した。今更隠しコマンド公開されても優越感を感じるだけ。
でもストーリーはほぼ絶望なので、AXキャラのコマンドは激しくホスィ…
707名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 23:34 ID:???
でももしも任天堂が隠しコマンド入れてなかったら、どうなってたんだろう。
最悪動物の森の引越しみたく、任天堂が出なかった人のためにメモカ回収してただろうな。
今頃社員は、コマンド入れといて良かったって胸を撫で下ろしているだろう。
708名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 23:36 ID:???
>>706
AXキャラなぞ連動でどうにでもなるだろ。
ストーリーだってマスタークリア出来る腕なら難しくないぞ。
709名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 23:40 ID:???
>>707
今頃ってか、
バグが発覚した時点で、
コマンド公開の時期を考えてただろうね。
710名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 23:50 ID:???
なんか今回のセガはとってもイイ
711名無しさん必死だな:03/08/28 00:00 ID:???
>>710
セガと言ってもアミューズメントビジョンだな。

ソニチやらAM2研やらセガロッソやらいろいろあって、
実質別メーカーみたいなもんだから、
「セガ」というくくりだけで見るのは、そろそろ終わらせた方が良いかもと、俺は思う。
712名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 00:16 ID:???
コマンドで出させてもらったんだけど
使用回数に制限なんてあるの??
713名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 00:20 ID:???
「アケでグランプリ対人戦やって相手に勝てば
総合の順位に関係なくコースゲット!!」
・・・これってガセですか!?
なんか条件あるならば教えてください。
ビッグブルーの隠しBGMなんてもうどうでもいいです;;
714名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 00:26 ID:???
>>713
そもそもAXにはグランプリなんてモードが無い。
715名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 00:30 ID:???
>713
失礼しやした;;
30台で走るやつです。
アレで人と一緒にやってその人に勝てば
総合の順位に関係なくコースをゲットできると聴いてやってみたんですが
ダメだったんdeath><
こっちはメモカとカード使って、相手は何も使用せずでした。
716名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 00:37 ID:???
なんかコマンドで盛り上がっている所申し訳ないけど、
ノービスって、ブースト0で1位になれるんだね。(ドリドリなし)
スタンダードも1周1ブーストで1位になれたりするんだね..

今更だけど、凄いゲームバランスだと思った。.
717名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 00:44 ID:???
>>716
ノービスからブーストバンバンかけてやっと一位じゃ、
それこそ初心者お断りじゃないか。
スマブラやった小学生がファルコンがいるという理由だけで買ってる場合だってあるんだぞ。
718716:03/08/28 00:52 ID:???
いやいや、そりゃそうなんだけど、ブースト「0」でOKっていうのがすごいよ。
スタンダードも鬼のライン取りすればブースト0でいけそう。

SFC版のFZEROっぽい雰囲気になって面白いよ。
敵車と並んで走るから、マシンの行動も観察できるし。
719名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 00:57 ID:???
>712

>660 のコマンドは使用回数制限アリ
720名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 01:01 ID:???
使用回数って、ひとつのメモリーカードってこと?
或いは、全てのコマンド(全キャラ出現とか)を合わせて総合値が制限を超えた場合?
721名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 01:02 ID:???
>720

違うって…。
使用回数=ボスを倒した回数+1
722名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 01:05 ID:???
>718
それも結構チャレンジングでオモロイかもしれぬ。
たとえマスターでも1周目で全員ヌッ殺せば1位可能。
というわけでやれ。ほれやれ。
723名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 01:31 ID:???
>>722
ルビーの2コース目での破壊スピードは尋常な物ではなくなります。
あと、もしもスプリットオーバルでやるとすれば、それ以上の神がかったものが要求される。
724716:03/08/28 01:37 ID:???
とりあえず、ルビーについては、ブースト無しでALL1位ノービス楽勝。

スタンダードもブースト無しで楽勝でした。
1位を取れたのはスプリットとマルチです。
サーフェス、ループ、ツイストは、ダッシュプレートが少ないので5,6位でした。
条件は破壊無し、ドリドリ無しです。
725名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 01:48 ID:???
7話ベリハでけたー。
最後の直線、ゴールゲートが見え始めた時点で8位。
「ああ、またダメか」と思いながらもブースト連打してたら、
地雷にバキュンバキューンとぶち当たり超加速。
1位のブラッドとまさにハナの差で勝利。
最後まで走ってみるもんだな、と思った。
726名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 01:53 ID:???
>724
そこまではありがちだけど、問題はエキスパートよ。
これかなりしんどいね。
727名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 01:54 ID:???
>723
デスレース野郎には格好のターゲットじゃろ
728名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 01:57 ID:???
それをやりとげたら正に神だな。動画が撮るの忘れずに 
729名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 01:58 ID:???
×動画が
○動画を
730716:03/08/28 02:00 ID:???
エキスパートは総合21位でした…。こんな順位始めて。
ツイスト24、オーバル7、サーフェス18、ループ27、マルチ13。

気づいた点。
ダッシュプレート後に敵の尻に刺さるとアウト。
敵がブーストするポイントで後から突進受けるようがんばる。
鬼のライン取り目指そうにも敵にガンガン当たるので、いいラインがなかなか取れない。
1周目の1位は必須。
2周目に一気に抜かれるので、そこでふんばれるかが山場。
3週目はどうあがいても上位に食い込めない=敵に抜かれにくい
 →ライン取りを丁寧にできる。

3週目にブースト無しで順位上げていくのは、普通のプレイでは味わえない快感でした。
731名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 02:04 ID:???
GXの楽しさの肝は破壊にあり。
732名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 02:04 ID:???
GXは後ろからブーストしてきた敵にケツ突かれると信じられないくらい前に吹っ飛ぶよな。
おかげでいきなり一位になったりと
733名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 02:06 ID:???
>>730
1週目ただ安穏と走って1位になるだけじゃなくて、
上位陣に食い込みそうなやつらを片っ端からつぶした方がよさげだね
つぶして、なおかつ1位通過、と。
734名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 02:12 ID:???
http://www.hvymetal.com/song2/2734.html
この曲の出だしがもろにF-ZEROXの「CRAZY CALL AT CRY」じゃないか(゚∀゚ ;)
735716:03/08/28 02:12 ID:???
いずれも条件は、ブースト無し、破壊無し、ドリドリ無し、トビトビ無し。
使用機体は全部不死鳥です。

より高速なマシンを使えば、今の条件でもEXP総合15位弱はいけるかもしれません。
10位入賞を目指すには、運と上位陣の破壊が必須になりそうです。
ってか今の俺のウデでは、そこまで狙えません。だれかチャレンジしてみてください…。

付け加えで、セッティングについてですが、
普段自分がやってるベストなセットよりも加速よりにしておくのをおすすめします。
ブーストがないので、最高速の違いが重要ではない他、
敵との接触、特にカーブ中の接触のせいで、最高速が維持できる場面はほとんどありません。
1周目の後半のみ、最高速が存分に出せます。

もちろんスプリット、マルチプレックスのようにダッシュプレートが豊富で最高速を出しやすいコースは、
変更しなくても良いかもしれませんが、
この二つのコースでも、2周目で接触を考えて、最高速MAXは避けておくのが無難です。
736734:03/08/28 02:16 ID:???
言呉 火暴 スマソ
737名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 02:16 ID:???
>>735
あっ、破壊なしだって書いてあったね。失礼。
でも、ブーストと破壊両方封印はハードル高すぎなんじゃないかなー。
738716:03/08/28 02:25 ID:???
感想としては、やりこみとして息巻くよりも、ずっと面白かったです。
というのも、普段以上に敵の車の動きの特徴、ブーストタイミング、
コース特性、自車のセッティング、敵の間を正確に抜く、など、
工夫しどころが満載で新鮮な気分で楽しめました。

特定の車が特定のコースで1位になるのはよく知られてますが、
5位以内に入りやすい車、などの基準で各コース潰しながら、
敵の総合ポイントも考えるのは、ただ速く走ればいい、
ただ敵を潰せばいい、というわけではなく頭脳プレイにもなってくるでしょう。

スピンだと速度が落ちるので、サイドアタックを使って、抜くたびに落とすくらいじゃないと、
マスターでブースト0は無理でしょうね…。 ある意味、X以上に過酷なデスレースかも。
739716:03/08/28 02:30 ID:???
>737
一応、破壊しない場合で、破壊の可能性を知るために走ってみました。
結果、ごらんのとおり、マスターどころかエキスパート時点で破壊は必須のようです。

エキスパート破壊ありで総合1位なら、このスレの誰かがすぐにやってくれそうな予感。
俺は無理でした...
スタッフゴーストのライン取りを、違うマシンで走りながら敵を潰していくなんて、
並みの技術じゃ無理っす。

でも、へたれの俺でも、スタンダードは楽勝なので、お試しアレー。
新しいFZEROの世界が必ず見えるので、強くおすすめします。
740716:03/08/28 02:35 ID:???
あ、>738のブーストタイミングってのは敵さんのほうです。
これを正確に知らないと2周目のライン取りでミスります。

疲れたので寝ます。
誰かがこの偉業を成し遂げるのを願っております。
741名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 02:36 ID:???
ノーブーストでマスター1位の動画来たらシェンロン級の神認定。
ルビーでも凄い
742名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 02:39 ID:szo0c+hS
きみたち、そうやっている間にも
きみたちの大切な人生の時間が
無駄にどんどん過ぎ去っていきますよ…
743名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 03:14 ID:???
>>742
(´-`).oO(オマエモナ ...)
744名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 03:16 ID:???
人間は無駄な知識を覚える事に快感を覚えると共に、
人間は無駄な時間を持つ事に快感を覚える。
或いは、その無駄と思える時間を持つ事自身に人間の生きる意味を見出す。
金を稼ぎ、子供を育てる事だけでは人生が悲しい。

なーんちって。   by.GX大好き。
745名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 04:03 ID:???
ビックブルー出た出た
試したが制限無いぞ ネタか(w
746名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 04:36 ID:???
>>745
当然だろうが・・・馬鹿か?
747名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 04:37 ID:???
いま >>744 が イイ(・∀・)こと言った!
748名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 04:39 ID:???
>>746
へー
749かなり面白かった♪:03/08/28 04:49 ID:???
>>699 >>701 時のオカリナに入ってるムービー

確かに今とは違うね。大して差は無い筈なんだが、
完成版に比べ明らかに見劣りするのは何か凄い!

最初に走ってるコース(ミュートシティ)はムービーで黒影が死骨に
吹っ飛ばされた場所だと思うのだが漏れの勘違いか?(w

それとエアロダイブの空中戦艦?ちょっと近過ぎだろ!(w

他のコース背景を変えるだけで雰囲気が全く違って面白い♪
こ〜ゆ〜のを見るとエクスパンションも有りかな?と思ってしまう。

にしても死骨ヒューチャーされ過ぎ!良くワカラン画面の前に居るし(w

>>700

アレは単なるデモではなくレース中も動かす予定だったのかね?
だとしたら動いて欲しかったかも。ライバル関係なら特に♪(・∀・)
750それで釣ったつもりか?:03/08/28 04:51 ID:???
>>748
『へぇ』 だろうが・・・馬鹿か?
751749:03/08/28 05:12 ID:???
追記

このムービーでは処理落ちが激しかった。
本当に今の完成度には驚くなかり(;´д`)

それとダークシュナイダーの車内視点があるんだが・・・
アレは残して欲しかった!とても(・∀・)イイ感じなのに〜。
752名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 05:24 ID:???
>それとエアロダイブの空中戦艦?ちょっと近過ぎだろ!(w

俺はこの戦艦近くをダイブするのを死ぬほど楽しみにしてたのに。
初めてエアロダイブやったときにあまりのしょぼさにものすごく哀しい気持ちになった・・。

ホントここだけが不満。

753名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 05:32 ID:???
>>752
こだわりだな!でも確かに何も無い空中にポーン・・・は寂すぃ!(´・ω・`)
754名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 05:43 ID:???
つーか、あれって戦艦なの?
交易船かなんかじゃないの。
755名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 05:55 ID:???
おーいおまいぱっ!おはようございます。
ちょっつフランスまで逝ってたら↓こんなもん見つけまた

http://www.fzerogx.fr.st/
ここで曲聴ける。ダウソもできるしmp3だけど音質もかなりグッジョブでございま
リスト
NEW! Sand Ocean ****
NEW! Vegas Palace *****
Titre ****
Mute City ***
Port Town ****
Fire Field ******
Lightning *****
Big Blue **
Big Blue Snes Remix ***
Aeropolis **

ココクリックすれば聴けるからサントラマンは要チェケラネリよ〜
じゃ、寝る
756755:03/08/28 06:06 ID:???
音質グッジョブは言いすぎた...スマソ
じゃ、寝る
757749:03/08/28 06:13 ID:???
>>754
よく分からなかったから漏れは?を付けたんだが・・・。
758名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 06:15 ID:???
>>755
グッジョブ!でも曲の最後が急に切れるのは嫌だなぁ・・・。
サントラ風にするならアナログで徐々に絞らないと(゜∀゜)アヒャ

漏れがMDに入れる場合はデジタルだが徐々に絞ってる。
759755:03/08/28 06:27 ID:???
>>758
まだ起きてます。
僕ちんはmacなのでitunesで聴いております
初期設定でクロスフェード再生にして曲間をフェードイン・フェードアウトさせます。
そして1曲もしくはF-ZEROフォルダをリピート再生させると、音の切れ目がなくなってスムーズ&無限ループですよ
止めるまでずっと鳴っております ♪ティテッテテッテッケケッテッテ〜?。
じゃ、寝る
760名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 06:45 ID:???
>>759
なんじゃそりゃ〜!?(゜д゜;

そんな便利(?)なモンがあるんか!えぇなぁ・・・
Windowsで、それっぽい事が出来るソフトはない物か。
761名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 06:47 ID:???
三週目の緊張感漂う音が欲しい〜〜

>>760
winampでできるでしょ。
762名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 06:50 ID:???
これって、どうやって録音してるのかね。
763名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 07:13 ID:???
>>761
そのwinampなら↓の事が出来るんだな?(゜∀゜)

> クロスフェード再生にして曲間をフェードイン・フェードアウトさせます。
> そして1曲もしくはF-ZEROフォルダをリピート再生させると、
> 音の切れ目がなくなってスムーズ&無限ループですよ
764名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 07:14 ID:???
GC→PCサウンドカードかTVキャプチャーで取り込み
wav→mp3に変換
765名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 07:23 ID:???
>>763
クロスフェードはWinamp3なら標準で、2でもNullsoft Crossfading output plug-in
などを入れれば、できる。
766名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 07:42 ID:???
>>755
そのMP3全然音質良くないだろ!
音割れし過ぎだコノヤロー
767名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 07:46 ID:???
>>755
その外国人の評価の仕方に合わせて俺評価

Sand Ocean **
Vegas Palace ******
Titre ***
Mute City ****
Port Town ***
Fire Field ***
Lightning *****
Big Blue ******
Big Blue Snes Remix ***
Aeropolis *****
768名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 08:29 ID:???
>>766
確かに音割れてるね(´・ω・`)
769名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 08:50 ID:???
>>755
サンクス。音割れしてるけどなかなか良かったよ。
そういえばMIDI作るって言ってた>>213氏はどうなったんだ?
770名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 08:58 ID:???
ファルコン作ってみた
http://up.isp.2ch.net/up/99db60b3e295.mp3
771名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 09:01 ID:???
なんかコマンド出たみたいだね。
バグで曲が出なかった人はラッキーじゃん。
まぁ今自分は7話ハードやってんだけど熱いね(´∀`)
あのコースマジでいいよねぇ、燃えるよ。
それにそれぞれのキャラの個性が出てる。
ピーコとか回りすぎでうっとおしいし、
黒影と血鷹は極悪非道の走り出し。
グランプリモード等ももうちょっとそういう要素
あっても良かったんじゃないかと。
あと、キャラごとの関係を影響させたりとか。
772名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 09:20 ID:???
そうねー、ファイヤスティングレイ使ってるとガスターがとことん攻撃してくるとか
773名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 10:16 ID:???
>>770
いただきますた。
(つД`)生きててヨカッタよ。サンクス
774名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 10:16 ID:???
ファルコンライバル多すぎ



ゴロー・ブラックシャドー・ブラッドファルコン・デスボーン





田中
775名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 10:21 ID:???
>>774
田中にワロタ
まぁライバルといえばライバルだが。

AXマシンをGXに持って帰りたいんですが、
タイムアタックで使っても持って帰れるの?レースモードだけ?
776名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 10:46 ID:???
GGXXもよろしく
777名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 11:35 ID:???
今のブームはトライデントノービスで29機殺人ムービー。
敵の視点でリプレイを見るとあっけなさすぎて笑えます。
たまに落下中マシンが爆発するけど、その瞬間パイロットはどこへ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 

でもなんかもうやってる人多そうだな。
778名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 11:37 ID:Dd2ZROMW
ダイヤモンドカップ・・・
779名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 11:38 ID:???
716氏の発言を見て、気になったので挑戦してみました。
マスタークラスルビーカップ ブースト無しアタック無し。

ttp://www.globetown.net/~tonkatu014/
780名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 11:50 ID:???
<<777
デブ鮫で29機潰しできたけど
あんまり達成感なかったな

ブーストしながらのサイドアタックがうまく当たらない(´・ω・`)
781名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 11:52 ID:???
>>779
何処だろー?
782780:03/08/28 11:52 ID:???
<<777 じゃなくて
>>777
なにやってんだ漏れ
783名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 11:58 ID:???
781
あこれか
784名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 12:23 ID:???
>>648のコマンドをニンドリに応募する奴が出てくるだろうな。
この情報は2chだけにしか出回ってないようだし。
今攻略サイトとかの掲示板に書いたら神扱いされるかもしれんから、早めにな。
785名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 12:27 ID:???
爆発の指輪2個
幸せの指輪
パン820回復分
デーモンバスター二つ
真紅の盾
ラリホー2・マヌーサ2・その他諸々

これはイケるのでわ・・!?と思ったら14Fで矢が店長にサクッ。あほだ。


786名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 12:30 ID:???
クレタクの続編にPJでないかな
787名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 12:38 ID:???
>>785
アホや。
788名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 12:47 ID:???
>>785
泣ける誤爆だ
789名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 13:11 ID:???
>>785
逝`。
790名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 13:26 ID:???
>>784
ファミ通のフライング情報なわけだが・・・
791名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 13:59 ID:???
ファミ通ちゃんと読まないと判り難いとこに書いてありましたよ。
明日発売なんで、この情報の価値も今日までですね。
792名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 14:09 ID:???
ソース元はファミ通なのか
まあAXコース全部輸送済みだったし、助かった。


と昨日書こうとして書けなかったので今書く。
793名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 14:34 ID:???
>>770
いただきますた。
ありがとう。マジでうれしい!
これ1曲でもCD作って聞くかな。それだけファルコンの曲が好きだ
794770:03/08/28 14:49 ID:???
喜んでくれて作ったかいありまつた

歌入りだけ作るかぁ 何人だ?
795名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 15:00 ID:???
>>794
8人?
マシンナンバーで7、10、14、20、21、32、36、40
あとブラッドファルコンの曲もカウントしていいのかな?
796770:03/08/28 15:06 ID:???
>>795
おぉサンクス
8.9人なら頑張って何とか
ブラット歌ってるなら作りまつ
797名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 15:15 ID:???
プリンシアタソの歌ありまつか?(ハァハァ
798名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 15:16 ID:???
>>796
41全部きぼんぬ(;´Д`)ハァハァ
799名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 15:17 ID:???
>>770
全部きぼん
800770:03/08/28 15:23 ID:???
>>797あった気もする
>>798-799 辛

801名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 15:25 ID:???
デジボーイは絶対。
802名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 15:30 ID:???
>>770
私共のためにありがとうございます
あぁ〜天にも昇るとはこの事よ
803名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 15:35 ID:???
全きぼ
804名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 15:50 ID:???
サントラってホントに出さないのかなぁ
Xは出したのになぁ・・・
805名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 16:02 ID:???
サントラ、キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!















って思ったらファルコン伝説のだったりしてな(w
806名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 16:03 ID:???
807名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 16:21 ID:???
>>806
攻略したよ
エネルギー残量わずかな青隼
http://up.isp.2ch.net/up/214b9dfff00d.jpg

なんで青が紫に印刷されるんだよぅ
808名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 16:43 ID:???
>>807
(対応が)早ぇぇぇ!
809名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 16:51 ID:???
エンターブレインのAX・GX本。9月13日、1500円(税別)。
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2003/4-7577-1595-1.html

全部の隠しコマンドの公開は、これの後になるんじゃないかね?
来月19・20日のファミ通やらニンドリやら辺りか。
コマンドが用意してあれば、だけど。

そういや、エンターブレイン以外でも、本出すところってある?
810名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 17:32 ID:???
>>807
ウホッ!
いい機体・・・
漏れもやってみよ。
811名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 17:37 ID:???
>>809
9月8日GC/ACF-ZERO GX/AX 任天堂ゲーム攻略本 毎日コミュニケーションズ\1,200
↑ニンドリのヤシ

どっつ買おうか考え中(無限ループ・・・だれかタスケテ
812名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 17:45 ID:???
>>811
迷う必要などない
両方買え!
813名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 18:19 ID:???
迷ったらおしまいだ!
814名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 18:27 ID:???
>>811
ニンドリオススメ。
815名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 18:43 ID:???
「オーディール〜どこまでショートカットできる?」追加しました。
ついでにこの動画ではスゴクきれいな爆死ゴールが決まってます。
ttp://page.freett.com/muumu_zero/index.htm

オーディールは曲(旧バージョンじゃない方)もコースもいいので大好きです。
816名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 18:44 ID:???
レースゲームの攻略本買う意味がわからん俺
マシンの隠しパラメータとかについて詳しく書かれてるのだろうか
817名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 18:49 ID:???
むしろ816がレースゲームの攻略本買う意味がわからんと思っている理由を知りたい
818名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 18:53 ID:???
>>815
すごい。
こんなショートカットが出来るとは。
何気にオリジナルマシンのデザインも、まとまってていいね。

最後の爆死ゴール、見事ですw
美しさすら感じられる特攻ぶりでした。
819770:03/08/28 18:59 ID:???
>>815
ズガーンΣ(´Д`; )
820名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 18:59 ID:???
>>815
スゴー( ゚д゚)・・・
これこそショートカットって感じ。
爆死ゴールには、何故かワラテしまったw
キレーにぐるんぐるん回ってますな。
美しいですよ
821名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 19:01 ID:???
前から気になってたんだが>>815のサイトのやつ、再生しても音楽しか聞こえないんだが。
普通にメディアプレイヤー使っているんだが・・・・何故なんだろう・・・
822名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 19:09 ID:???
へぇ
823815:03/08/28 19:10 ID:???
みなさん感想どうもありがとう。
ちなみに、このショートカットの情報を提供してくれたのは前スレ(レス番号失念)の方です。
HPにも書いてますが、その人の名誉のために一応。

>>821
ttp://www.divx.com/divx/
ここからDivX5.05のフリー版をDLしてインストールして下さい。
見れるようになります。
824名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 19:17 ID:???
>815
目から鱗でした
オーディール苦手だけどこういうの見ると走り込んでみたくなるな
825名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 19:19 ID:???
>>815
スゴー
しかも一周するたびショートカットが増えとるがね
826名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 19:22 ID:???
>>815
スゲーナ
ひたすらdj
827名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 20:08 ID:???
うーむ、ファンタジスタですね。
創造性があればある程タイムが伸びる気がしてきた。
漏れも頑張ろっと。
828名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 20:09 ID:???
>>821
DivXにはスパイウェアが仕込んであるので、インストールしたらきっちり駆除して下さいね。
829名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 20:11 ID:???
>>828
どうやればいいんでしょう?
830名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 20:15 ID:???
ここのサイトが便利。
ttp://www2.wisnet.ne.jp/~takk/sl/column/takk/38.html
ようは、Ad-awareってソフトで駆除すればいい。
831名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 20:25 ID:???
DivXって昔はFreeでアドなしVerがなかったっけ?
832名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 20:27 ID:???
すげーショートカット、たまげた!!!
DivxはProの無料版だけスパイウェア入りだよ。
見るだけだったら、Proじゃなくて良い。
833821:03/08/28 20:36 ID:???
サンクス。見事見れたんでびびった。
でも動画の方はもっとびびった。あまりに華麗過ぎる。
トビトビとか使わんでも、ここまで華麗にいくもんなんだなぁ。
834名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 20:43 ID:???
ad-awareっての使って見単ですが、検索されたファイルって全部
スパイウェアなんですか?全部削除しても大丈夫でしょうか?
835名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 20:47 ID:???
>>830
心配だから俺も試してみた。

なんだか204個も・・・(´д`;)
836名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 20:56 ID:???
あっそ
837名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 20:59 ID:???
それにしても、オーディール超ショートカット動画の画質いいなぁ。
見やすくていいよ、うん。
838名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 20:59 ID:???
ad-awareって入れたらNEXT押し続けるだけでいいのかな?
なんだか押す度に検出されているんだけれど・・・
英語ばっかで何かいてあるか判らないし・・・
839名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 21:00 ID:???
そろそろ板違いだから↓でも見てきたら?
ttp://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/menu5.html
840名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 21:00 ID:???
上のad-wareってやつ使ってみたんですが
検索で発見されたやつって全部スパイウェアなんですか?
140個くらい発見されたんですが(^^;

全部消してもいいんですかね?
841名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 21:03 ID:???
つーかスパイウェアってなn(略。
842名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 21:06 ID:???
ネットの一時ファイルやクッキーでも検出されることがある。
俺は全消しした。
処置とかしといて復旧ってできなかったっけ?
843770:03/08/28 21:07 ID:???
歌全部出てるみたいだから止めます(w
http://forums.gaming-age.com/showthread.php?threadid=53340
844名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 21:10 ID:???
wmaファイルって焼けないからmp3で欲しいにょ〜
845名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 21:10 ID:???
>>843
ありゃま本当だ。あ、サイと教えてくれてありがと
846名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 21:14 ID:???
>>842
全部消したらまずいyp!
847名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 21:17 ID:???
>>846
そうか?
848名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 21:17 ID:???
全部消しても平気だよ。
849名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 21:17 ID:???
話の流れ無視してスマンが、
やっとドクターでグランプリ制覇デキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
850名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 21:20 ID:???
>815
ダウソロードしようとしたら
「ページを表示できません」と出る訳だが・・・何で?

あと、おまいらが使ってるオリジナルマシン教えてください。
速さはともかく、滑りにくいマシンがいいです。
851名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 21:20 ID:???
>>815
ダウソロードしようとしたら
「ページを表示できません」と出る訳だが・・・何で?

あと、おまいらが使ってるオリジナルマシン教えてください。
速さはともかく、滑りにくいマシンがいいです。
852名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 21:20 ID:???
>>838
検出されたファイルの□にチェック入れなきゃ削除されないよ。
853名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 21:21 ID:???
>>849
オメ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
ってドクターってスチュhさん?クラッシュ?
どっちにしても俺からすると凄ぇけど
854名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 21:21 ID:???
>815
ダウソロードしようとしたら
「ページを表示できません」と出る訳だが・・・何で?

あと、おまいらが使ってるオリジナルマシン教えてください。
速さはともかく、滑りにくいマシンがいいです。
855名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 21:22 ID:???
>815
ダウソロードしようとしたら
「ページを表示できません」と出る訳だが・・・何で?

あと、おまいらが使ってるオリジナルマシン教えてください。
速さはともかく、滑りにくいマシンがいいです。
856名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 21:22 ID:???

>815
ダウソロードしようとしたら
「ページを表示できません」と出る訳だが・・・何で?

あと、おまいらが使ってるオリジナルマシン教えてください。
速さはともかく、滑りにくいマシンがいいです。
857名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 21:23 ID:???
>815
ダウソロードしようとしたら
「ページを表示できません」と出る訳だが・・・何で?

あと、おまいらが使ってるオリジナルマシン教えてください。
速さはともかく、滑りにくいマシンがいいです。
858850とか:03/08/28 21:25 ID:???
何だこれ?バグりすぎ・・・。
奇跡の6重投稿(アフォ
859名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 21:26 ID:???
>815
ダウソロードしようとしたら
「ページを表示できません」と出る訳だが・・・何で?

あと、おまいらが使ってるオリジナルマシン教えてください。
速さはともかく、滑りにくいマシンがいいです。
860名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 21:28 ID:???
誰かがコピペしてるだけかと・・・
861名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 21:28 ID:???
つまらんからやめれ。と構うと喜ぶのかな。寂しいのかな。
862850とか:03/08/28 21:29 ID:???
>>860
あぁ、そうなのか。スマソ。
迷惑かけたかもしれんから逝ってこようと思ったよ・・・。
863名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 21:31 ID:???
>>862
逝って来い。
その内幾つかはお前だろ
864名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 21:33 ID:???
ごめん・・・俺一個コピペしちゃった・・・ごめん。
865850とか:03/08/28 21:34 ID:???
>>863
俺が書いたのは>>850>>851だと思う。
あとの5つは知らんが。
・・・でも何にせよ2重投稿だな。すいません、逝ってきます。
866名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 21:34 ID:???
>>853
hさんの方。クラッシュは俺には無理ぽ。
867名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 21:35 ID:???
スチュワットさんは初代の時がいい男だな。
それに引き換えピーコは初代キモ過ぎ
868815:03/08/28 21:44 ID:???
>>850
何が原因なのかわかりませんが、ファイルにアクセスできなくなっていたようです。
そこでさっき別ファイル名でうpしたらまたDLできるようになりました。
よかったら見ていって下さい。
869名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 22:00 ID:???
>>779
遅レスだけど、自分もマスター・ブースト無し・破壊無しでやってみた。
で、ルビー・エメラルド・AXは総合1位取れた。
キャプチャー環境が無いから証明はできないけど。

オリジナルマシンありなら、残りもできそうな気がする。
デフォマシンならスピーダかファントムあたりがいいのかな?

ちなみに使用マシンは、ブライトグースZです。
870名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 22:00 ID:???
>>868
ありがとうございます。
早速ダウンロードさせていただきます。
871名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 22:02 ID:???
>>843
うpしてるやつのハンドルネームが「Godhand」てのが笑えるな。
海の向こうでも「神」っていうんだな。w
872名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 22:30 ID:???
いまさらアレかもしれないけどドリドリってどうやればいいんだ?
いっこうにできない・・・
873名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 22:37 ID:???
あんまりいないと思うけど
漏れと同じくポートタウンの曲が好きなヤシはいる?
874名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 22:39 ID:???
>>872
コントローラのケーブルを利き手で10cm、空いた手は利き手から2〜30cmの所を
持って右回りに勢い良く頭の上で振り回しましょう。
875850:03/08/28 22:46 ID:???
>>868
サンクス!見れますた!

とりあえず、誰か>>850の質問に答えてくれ。
876名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 22:55 ID:???
>>875
お前なんでそんなに偉そうなんだ?
最初の質問といい、もう一度聞き方といい・・・
それに2重書き込みなんてやってるからコピペされるんだよ失せろ
877名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 22:57 ID:???
>>875
逝ったんじゃないの?口だけな人?
878850:03/08/28 22:57 ID:???
>>876
出川必死だなw
879名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 23:00 ID:???
>>875
自分でいろいろ試せってのは駄目か?
はっきり言ってオリジナルマシンはデフォルトの奴よりも好みが分かれると思うぞ。
880名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 23:01 ID:???
>>874
ケーブルが切れてコントローラーが飛んでいきました。
881名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 23:03 ID:???
なんか既に俺には真似できない領域に突入してる感じだな…
ブースト無しマスタークリアとか、ショートカットとか…
882名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 23:04 ID:???
>>881
まあ、まったり楽しむのが吉ですよ。と。
変態プレイは見て楽しめばよし。
883名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 23:05 ID:???
>>878
お前本当に頭悪いな・・・
自分に都合の悪いレスは全て出川か。
すぐに出川とか妊娠とかなんでそんな考えしか出来ないのか・・・キモいよ。

ちなみに俺は任天堂派だが。
884名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 23:06 ID:???
アフォはスルー汁
885名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 23:06 ID:???
おっしゃやややぁ!
スタンダードダイアクリア!
半月かかった・・・
エキスパートのミュートシティ最初のコースなのに
8位・・・素でだめぽ・・・
886名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 23:07 ID:???
>>850=アフォ
スルーよろ
887850:03/08/28 23:08 ID:???
>815
ダウソロードしようとしたら
「ページを表示できません」と出る訳だが・・・何で?

あと、おまいらが使ってるオリジナルマシン教えてください。
速さはともかく、滑りにくいマシンがいいです。
888850:03/08/28 23:08 ID:???
>815
ダウソロードしようとしたら
「ページを表示できません」と出る訳だが・・・何で?

あと、おまいらが使ってるオリジナルマシン教えてください。
速さはともかく、滑りにくいマシンがいいです。
889850:03/08/28 23:08 ID:???

>815
ダウソロードしようとしたら
「ページを表示できません」と出る訳だが・・・何で?

あと、おまいらが使ってるオリジナルマシン教えてください。
速さはともかく、滑りにくいマシンがいいです。
890名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 23:09 ID:???
( ´_ゝ`)
891名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 23:09 ID:???
おまえらみんなうんこ。
892名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 23:09 ID:???
>>889
( ´∀`)ソッスネ
893名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 23:09 ID:???
>>885
エキスパートに慣れない内は意外とツイストは手強いかも。ヘコまんでよい。
894名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 23:11 ID:???
ファミ通の攻略本、¥1,500ってマジ高くネェー?
(調子にノッテルとしか思えん
1200エンでも高いけどニンドチの方、買うわ。 (ノ゚ο゚)ノオオオオォォォォーーーッ
895名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 23:13 ID:???
>>873
漏れも好きよ〜
しかしグランプリとかで走ってると、
曲が一番盛り上がってくるあたりで3周目に突入してしまう…
896名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 23:17 ID:???
>>894
確かに高い。雑誌を見る限りタイムは凄いので
あとは攻略以外の記事がどれくらいかって感じかな?
897名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 23:21 ID:???
スチュワートの音楽アンダーワールドっぽいね。
898名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 23:31 ID:???
ツイストで44:863出た。
漏れはもう疲れたので後は頼む。。。
899779:03/08/28 23:33 ID:???
>>815
自分も前スレの書き込みを見て同じショートカットやってみてたんですが
何だろうこのタイムの差は・・・ハエーナ

>>869
残りもがんばってみてください。自分はどうだろう・・
でもマシン性能でだいぶ難易度は変わりますよね、やっぱ。
マスター勝てない人はオリジナルマシンの使用を推奨します。。
900名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 00:00 ID:???
あれ?
荒らしで盛り上がったのって一瞬だけ?
901名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 00:01 ID:???
>>900
盛り上がってねえ。
902名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 00:05 ID:???
夏真っ盛り、
なにげにループクロスの
うねっている道にてこずってたあの頃。
903名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 00:29 ID:???
ムービー、よくわからんね。
普通にマスタークリアしてゲットしたのに、
気が付いたら見れなくなってた。
904名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 00:36 ID:???
ああ、3話が難しかったあの頃の自分と戦ってみたい。
きっとサイドアタックで・・・3秒でカタがつく・・・。
905名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 00:41 ID:???
プレイヤーの体力はCPUより多い
906名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 01:00 ID:ekDYpOX4
>>887
俺はFROST LYNX-G4(フロストリンクスG4)を使っている。
マシン:1700kg CBB
ボディ:アクアグース
コックピット:スーパーリンクス
ブースター:タイタンG4
セッティング:最高速側に2〜4目盛りの移動
コメント:各種性能のバランスがとれていて扱いやすい。
907名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 01:14 ID:???
誰か俺より上手いヤツいないの?
タイムアタックでも日本一になって暇なんだけど?
908名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 01:20 ID:???
>>907
どこのタイムアタックだYO
909名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 01:20 ID:???
>>907
ここでそんな発言をできるのはうpした香具師だけだ。
その走りを見せてから、もっと強い者を募れ。
910名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 01:21 ID:???
「うpした香具師」と言うより、「うp神」な。
911名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 01:27 ID:???
そもそも日本一って、どこかで大会でもやったのか?
912名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 01:27 ID:???
井の中の蛙大海を知らず
913名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 01:32 ID:???
大橋村の大会だよ。文句あんのか?優勝に変わりはないだろ?

勝ってから言えや、おら。
914名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 01:37 ID:???
プリンシソたーんっ!、ごめん..ごめんね・・・なんか リリーたんに最近萌え萌えなんだ...
浮気な僕を許してくれるかい??。


...こんな三角関係きぼん(ハァハァ
915名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 01:39 ID:???
>>913
面白くないしやけにむかつくから一発殴らせてくれ。
         =―≡ ̄`:∵∧_∧´‘
          _  Λ_≡―=', (    )∴∵゛、゜¨ >>VAN
        ,“≡ ) ( ゜Д゜r⌒)  _/ / ̄   ガスッ!
      ″∴≡く / ∧   | y'⌒ ) (⌒ヽ _Λ  _,,_
     ″″    \/ Λ_|  / ‖ | | Д゜ )(、_ =  ̄=∞
              ( ゜Д ー' |    |ヾノ  ∧∨≡ ̄≡ ̄
         ‥´、゛=―≡ ̄`:,| ,  | γ―=―≒‥
    ドスッ! “゛“=―≡―=',/  ノ )ヽ=≡―=―“´‥
         ドスッ!  ∴/´/ / |  | ∵,'ゞ       マジデシネヤ!
               ゛〃/ / / \|  |   ヾ
                /(  |   (  |
               /  |  |   |\ \
              / / |  |   |  ヽ/⌒〉
             (_  「 _) (_ 〈_/
916名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 01:44 ID:???
ベリハ5話できねえ…。
他はクリアしたんだが。
無駄のない動きをしようと思えば思うほど、壁にすってしまう…。
917名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 01:45 ID:???
(゜д゜)リリーたん...
918名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 01:45 ID:???
そんなんもクリアできねぇならゲームすんなよ。
919名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 01:50 ID:???
ダッシュプレートの端踏みできた時とできなかった時では、
コントローラーの振動が少し違う気がする
端踏みできたかどうかが、わかりやすくなる・・・かな?
920名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 01:51 ID:???
>>919
俺は音で判断してる、上手く踏むと「ブブヒーン!」てなる。
速い時だとわかりにくいかも。
921名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 01:53 ID:???
-=''"" ̄ ̄""=-―,.、
  _,=、            ̄=.、
   彡             "" - ,
    >                ヽ テメーハジョディダケタスケテシネ!
   :"  .__=__  ̄=.、   \
  /  彡⌒  | |    ̄=--,、    ヽ       .'  , .. ∧_∧
  /彡" /~ニ | j|∧_∧   "ヽ     ヽ    .∴ '     (     ) ←>>918
 /   ( /_/  |( ´Д`)     \   ミ     ・,‘ r⌒>  _/ /
     ヽ ミ  .|ヽ,-  ⌒ヽ. ,_   ミ   ,i      ’| y'⌒   ⌒i
       ̄| ミ   ノ|ヽ Y|三)  ヽ  .|       |  /  ノ |
       |  |   / \_ノ    |ミ  ij       , ー'  /´ヾ_ノ
       ヽ ヽ  |         |  |i       / ,  ノ
        "ー、  |        |   ノ     / / /
           ヽ ヽ      ノ / /     / / ,'
            ヽ ヽ    // /   /   /|  |
            /   )    / /    !、_/ /   〉
           / /    /           |__/
          |  |
          \_|
922名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 01:54 ID:???
>>916
一度上空視点でやってみろ。
俺はそれに切り替えて3回でできた。
923名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 02:01 ID:???
>>916
あとコント配置も変えれ。(スライド→+キー
924名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 02:02 ID:???
3話のベリハのクリアタイム34秒台って遅いよな。
あまり自分でも釈然としないがラッキー・・・・。
925名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 02:07 ID:???
>>924
俺は猿が自爆したおかげで楽にクリアできたよ
926名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 02:08 ID:???
>>922
上空支店でやってんだけどねえ…。
それにしても3回ですか。こちとらもうやった回数が3ケタの大台に
乗りそうなんですが…。
逆にこのスレでムズいと言われてた7話は、かなりあっさり行けたんだけどなあ。ううむ。
927名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 02:15 ID:???
>>926
泣くな。。。3ケタは普通(みんな、ここを通ってきた...(爆
漏れは約4時間、右目プルプルで逝くった。
1日おいてやるとあっさり逝ける法則もよろ

ガンガラ
928名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 02:16 ID:???
人によって違いはかなりあるね。
つーか、時間帯や心境でもかわるんだろ。
GXみたいなシビアなゲームは。
929名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 02:17 ID:???
休んで明日またってことで。
930名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 02:23 ID:???
カカ...カカ..カミナリ...リアルカミナリですよー!.....助けて(あぼーn
931名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 02:27 ID:???
♪テッテッテレッ テーテッテレッ テーテッテレッ テーテッテレッ テーテッテレッ …
♪サーンマーンエーン



寝るわ
932名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 02:34 ID:???
F-ZEROに限らず、この手のゲームは一度諦めて
しばらく経った後に何気にやってみると意外にあっさりクリアできることがあるな。

特に何度やっても失敗するんなら一度止めた方がいいと思うぞ。

俺は5話ベリハは30回くらいでクリアしたな。
一番遠い視点にして、スライドは使わなかった。ブーストは常に連打。
でも7話はハードも無理…

そういやダッシュプレートの端踏みなんだが、端過ぎても駄目な気がするんだが
気のせい?
933名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 02:37 ID:???
>>931
なにそれ
934名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 02:41 ID:???
>>931
わかったーッ!
見切ったぜw
Drスチュワートのテーマだろッ!
935名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 02:44 ID:???
>>931
(GC本体)+(F-ZERO GX)+(メモカ) = 約3万円
936名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 02:45 ID:???
>>934
見切んな(w
937名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 02:49 ID:???
(GC本体)+(アイドルDVD)+(青汁) = 約3万円
938名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 02:51 ID:???
(銀座カステラ)+(友達のハーモニカ)+(マミーポコ) = 約3万円
939名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 04:07 ID:???
ヴェリハ1話クリアできねー。
動画ってもうないの?
940名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 04:07 ID:???
5面ハードのセッティングってやっぱり最高速全開ですか?
941名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 04:08 ID:???
>>931
Green Planetとみた
942名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 04:19 ID:???
>>941
いや、どう見ても金色カーの人でしょ。
943名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 06:52 ID:???
28/08/2003 F Zero GX

(m)
1 YV02-DD87-0KUKF
2 RGFC-8X13-DN68Y
3 JRN1-91XE-YUX31
4 ETRW-XUTM-4KQ98
5 BU1R-MZAZ-Y68RA
6 E9FZ-A3QA-YCERP

944名無し:03/08/29 07:21 ID:???
お久しぶりです・・・。
945名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 07:27 ID:???
>>843
(・∀・) サンクス

サムライゴローの音楽(・∀・) イイッ!!
946名無し:03/08/29 07:34 ID:???
パソコンぶっ壊れました。

で、その間できたのは
4話ベリハクリア、7話ハードクリアです。
7話のハードで、最高速最重視で完璧な動きをしました。
それでぎりぎり勝てました。
そしたらベリハはさらに強かったです。もうこしようがありません。
一瞬1位になっても、バットマン系の面構えの2体が
意地でも私を抜きます。
しかも最後のガードレールなしのところで私が1位だったら、
後ろからスピンして私を殺します。
じゃあ方針を変えて
ダッシュ回復した直後の直線でダッシュ使って1位になろう!と思い、
3,4回連打して1位になっても、
すぐに追いついてきて、向こうはまだダッシュをたんまり使う・・・。
だから、私は回復直後はほかの機体がみんなダッシュするので
それでバックから突いてもらおうと思い、
使わなかったら25位くらいになり、
再び1位になるのが困難に・・・。

いったいダッシュをどこで使い、
どうしたら越せるの・・。
あのバットマン2匹を殺さない限り不可能な気さえ・・・。
947850:03/08/29 07:58 ID:???
>>883
>>878を書いたのは俺じゃないんだが・・・名前は同じだけどさ。
948名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 08:03 ID:???
>>946
ハードぐらいだったら、最後の直線の
地雷+ブースター連打で(゚∀゚)アッヒャヒャヒャラヒラヒャーな
スピードでボーッとしてる先頭集団抜かせる時あるから。
そこまでは粘り続けるといいと思う。
まぁ俺は7話ベリハで詰まってるけども(;´Д`)
949名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 08:45 ID:???
>>843
初めにポーズキャンセルの音が入っているのが惜しいな・・・
だがギガズパレスの曲があったからまあ良しとするか。
ここの曲は出だしがカッコよすぎなんだよなぁ。
950名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 11:45 ID:???
>>946
素直に破壊することをオススメする。ブルならスタート直後に壊せるしな
つーかドリドリ無しor破壊無しでクリアは不可能じゃないか?
951名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 11:45 ID:???
7話ベリハってドリドリ使えば楽なんだけど、やっぱ嫌?
952名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 12:00 ID:???
えー7話ベリハ普通に最高と思える走りをしてれば勝てるよ
地雷なしチンドリなし破壊なしで勝てた
あいつらも最高の走りをしてるから最高速の遅いファルコンだとホントは無理なんだけどね
でもこっちが最高の走りをするとブルは近くにいるから
つまりスピンアタックしてくる
そのロスの差で勝てる
ブラッドホークは遅いから普通に勝てる
953名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 12:03 ID:???
7話ベリハのブーストポイント(※セッティングは右へ3つ)
・スタートライン直後
・ツルツル床の辺り
・ジャンプ後のカーブ直後
・壁のない細い道(ブースト+プレート)
・↑のあとのカーブ直後(スライドのみで曲がりきる)
・回復中
・爆弾地帯で2回ぐらい(ここで抜かれるとキツイので回復はフルに)

3周目以降はエネルギーのたまり具合で回数を調整。
黄色の状態(あと2回)になったらダッシュプレート前まで使わない。
特に破壊活動しなくても、ミスなくかわしていければOK。
このパターンなら、走りきれれば2〜3位までは安定して入れる。
シャドーとブラッドが殺せていない場合、
5周目は爆弾によるダッシュにかける。
954950:03/08/29 12:07 ID:???
955名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 12:10 ID:???
>>954
おつさんきゅ
ちゃんと11台目だw
956名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 12:41 ID:???
>>954
957名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 12:48 ID:???
>>952
そうか、単に俺がヘタレなだけだったんだな…(´・ω・`)
958名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 13:23 ID:???
まだまだ、ブーストには早いな・・・
959770:03/08/29 13:25 ID:???
落して聞いたら歌全部じゃないね
寝ぼけてて確認してなかった
今から撮りますわ
960名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 13:25 ID:???
>>959
みんなの為にがんばってケロ
961名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 13:28 ID:???
>>906
そのマシン作ったらエキスパートのエメラルドが楽にクリアできた
ありがとう
962名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 13:30 ID:???
最強のオリジナルマシンを模索する、
オリジナルマシン神っての出てこないかな。
963名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 13:39 ID:???
>>962
オリジナルマ神だろ
964名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 13:41 ID:???
>>963
ビューティフルジョーみたいで、やだよ。
965名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 13:51 ID:???
マ神英雄伝F-ZERO
966名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 13:52 ID:???
>>965
アニメのサブタイトルには、そっちの方がいいわな。
967名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 13:56 ID:???
>>923
何だよコントって。
お笑いかよ
968名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 13:57 ID:???
>>926
上空支店って行くのにめんどそうだな
969名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 14:15 ID:???
5話はステアリングのみでいけば結構余る
とりあえず最初に1000キロ以上になるまで待ったらあとは適当にブースト連打でいいと思う
慎重に横穴×2と横穴×3はブースト使わなかった
後は当たらない事と滑らない事だけ
970名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 14:25 ID:???
>>967
前に同じ事言って口論になった香具師がいたよ。
コント・・・確かに分かり難い。
971名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 14:33 ID:???
また、コント問題再燃かよ。やれやれ。
972名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 14:45 ID:???
コントだって( ´_ゝ`)ぷ
973名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 15:01 ID:???
>>972
方言を笑うな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(w
974名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 15:08 ID:???
オラの周りじゃ、コントが当たり前だがね。
975名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 15:12 ID:???
>>974
ダチョウクラブがやってるやつだろ?
976名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 15:18 ID:???
コントローラを略そうとは思ったことないなぁ・・・。
977名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 15:19 ID:???
コーラ
978名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 15:20 ID:???
スタッフゴーストの略も解説されるまで解らんかった。
アホな略を使う奴のセンスが解らん
979名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 15:26 ID:???
コントローラ→コント
マクドナルド→マクド
ゼルダの伝説→ゼル伝
ファイナルファンタジー→ファイファン

こんなの常識ですよ
980名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 15:28 ID:???
>>978
最近やたらと略す奴がいるよな。
コントローラなんてそのままでいいと思うんだが。
981名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 15:29 ID:???
>>979
俺はファイナルファンタジーはFF(エフエフ)って言ってるが。
982名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 15:30 ID:???
コントローラ→コントローラ
マクドナルド→マック
ゼルダの伝説→ゼルダ
ファイナルファンタジー→エフエフ
983名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 15:34 ID:???
>>979
夏休みが終わるまでは
「(藁」を忘れないこと
皮肉に気づかないから彼等は
984名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 15:56 ID:???
コントローラはコントローラーの略だろう?
985770:03/08/29 15:58 ID:???
ユーザー名 : uploader
パスワード : sonythetime
聞かれるから入れて↑

ttp://uploader.spcar.info:8080/uploader/20030829155359%20F-ZEROGX.zip
986名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 16:04 ID:???
>>985
次スレで書いたほうがいいんでね?
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1062126262/
987770:03/08/29 16:07 ID:???
>>986
そだねジスレにも書いてきます
988名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 16:23 ID:???
関西だとマクド、関東だとマックってのが普通らしい。
つまり、略し方も地方によっては常識だが、かなりローカルだと。
スレ違いだけど、大貧民(大富豪)なんかローカルルール凄いもん。
989名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 16:28 ID:???
>>988
学校単位で違ったりザラだからな
990名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 16:33 ID:???
コントローラ→コンロ
991名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 16:33 ID:???
イレブンバックとか使うとこって少ないでしょ。
992名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 16:34 ID:???
コントローラ→リモコン
993名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 16:35 ID:???
>>991
縛りも知らなかったりした。
994名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 16:35 ID:???
コントローラ→コラー
995名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 16:38 ID:???
コントローラ→コンローラ
996名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 16:40 ID:???
コントローラ→コロラ
997名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 16:41 ID:???
コントローラ→コントロ
998名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 16:41 ID:???
ウメテー
999名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 16:42 ID:???
むりぽ
1000名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 16:42 ID:???
コントローラ→1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。