ダンジョンシージ / Dungeon Siege / -Chapter21-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
ダンジョンシージシリーズの総合スレッドです

公式サイト
http://www.gaspowered.com/ds1
http://www.gaspowered.com/dsloa
http://www.gaspowered.com/ds2
MSの日本語サイト
http://www.microsoft.com/japan/games/dungeonsiege/
http://www.microsoft.com/japan/games/dungeonsiegeloa/
http://www.microsoft.com/japan/games/dungeonsiege2/

関連リンク、過去スレ、使用上の注意などは『ミュールタンの注意書き』を読んでね
ミュールタン(´・ω・`)の注意書き
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/7434/

前スレ
ダンジョンシージ / Dungeon Siege / -Chapter20-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1134624644/
2名無しさんの野望:2006/04/27(木) 02:10:09 ID:VmiF5nqD
3名無しさんの野望:2006/04/27(木) 02:10:46 ID:VmiF5nqD
4名無しさんの野望:2006/04/27(木) 02:11:42 ID:VmiF5nqD
Dungeon Siege 2 AllSaves
ttp://www.gametoast.com/ds2/index.php?name=PNphpBB2&file=viewtopic&t=315
一番下にリンク
v2.2でMODの出し入れを自由にやりたい人に
5名無しさんの野望:2006/04/27(木) 02:29:12 ID:QcKp+jPV
tesuto
6名無しさんの野望:2006/04/27(木) 09:04:03 ID:pMJN7kYg
新すれ乙!
7名無しさんの野望:2006/04/27(木) 11:05:53 ID:xvz4wbqp
DS3まだぁ?
8名無しさんの野望:2006/04/27(木) 13:28:05 ID:RKJDk8MR
なぜかテンプレに載せてもらえない攻略サイト

DS2の覚え書き
ttp://orz.dip.jp/~emu/
9名無しさんの野望:2006/04/27(木) 22:04:53 ID:FyWrEMAu
>>1
10名無しさんの野望:2006/04/28(金) 00:05:06 ID:JuNAJWTg
>>7
当初は夏と言ってたが10月〜年末商戦くらいではなかろうか
11名無しさんの野望:2006/04/28(金) 19:57:47 ID:lbOgO48C
 
12名無しさんの野望:2006/04/28(金) 22:52:16 ID:dR9pHpay
捕手
13名無しさんの野望:2006/04/28(金) 22:54:33 ID:dR9pHpay
城島
14名無しさんの野望:2006/04/29(土) 17:41:38 ID:k3rrlTHM
拡張はいつ出るんだ、あっちもまだ発売されてないよな?
15名無しさんの野望:2006/04/29(土) 23:12:05 ID:2i3xJ7R2
>Direct3Dの詳細設定>先読みレンダの最大フレーム数>数値
これの開き方が良く分からないのですが・・><
16名無しさんの野望:2006/04/29(土) 23:31:59 ID:AYvIRbif
映画化の話はどうなった?
17名無しさんの野望:2006/04/30(日) 02:28:21 ID:WnA64N68
経験値ブーストのMOD入れてたんだけどつまらなくなるから削除したらデータのロードが出来なくなった。
同じMOD入れたらロードできるんだけど…
どうすりゃいい?
18名無しさんの野望:2006/04/30(日) 03:41:31 ID:+qUHLcpx
>>17
>>4
今度は少しぐらい調べるようにしような?カス
19名無しさんの野望:2006/04/30(日) 03:48:55 ID:WnA64N68
すみませんでした。ちょうどそれ見つけたとこでしたw
テンプレにあったのね。ほんとごめんなさい。
20名無しさんの野望:2006/04/30(日) 11:41:42 ID:+luB0cA/
>>18
カスは言い過ぎだろう?うんこ野郎!
21名無しさんの野望:2006/04/30(日) 11:47:38 ID:VQXqyQ0i
DS1で、アイテムの template_name 一覧が掲載されているサイトってありませんか?
22名無しさんの野望:2006/04/30(日) 23:39:16 ID:F47IaRb2
DS2って人気?
23名無しさんの野望:2006/05/01(月) 00:37:42 ID:x/gra+7J
いや、Gamespy今日見たら最大8人だった
24名無しさんの野望:2006/05/01(月) 03:45:23 ID:m4ibzR5F
Act2のChapter06、王女エヴァンジェリーンで
3.アズナイトの地下墓地に入る。
ってのから先に進めないんだけど

へんなピラミッドが4つ並んでるところで詰まっちゃったんですが
これはいったいどうすれば先に進めるんですか('A`)
25名無しさんの野望:2006/05/01(月) 03:47:51 ID:ioiSrbMi
>>24
くるくる回して、途中の地面に描かれている絵と同じ順番にする
2624:2006/05/01(月) 08:46:29 ID:m4ibzR5F
>>25
ありがとー
今から出かけるんで試せませんが、帰ってきたら試してみます
(・∀・)ノ
27教えて君でスマソ(´Д`; ):2006/05/01(月) 14:40:10 ID:O4r1ZAmU
DSの普通で挫けて簡単モードにはまってるへたれです。皆さんヨロ。
2の初回は比較的簡単らしいですがDSの普通よりイージーですか?あと、
Celeron M 630J 1.4GHz
512MB RAM
Intel915GM 128MB
だと2はスペック的にキツいでしょか?
28名無しさんの野望:2006/05/01(月) 14:53:41 ID:H4zE7CD4
久々にプレイしようと再インスコした訳だが
そもそもパッチ当てられないね。
もうMSは糞としか言いようがない。

起動ドライブのCドラ、
2.6GB明けてデフラグかけ、
さらにインスコしたEドラはそのソフトフルインスコしてなお2.9GB余ってるのにな。

もう話にならんよ。
29名無しさんの野望:2006/05/01(月) 15:05:28 ID:xEr6RNYk
>>27
それはCelM1.3G/512M/855GMでLv80になった私に対する挑戦か!

普通にプレイできてますよ。
ただ音声でメモリリークする分重いというのはどのPCでも同じなんで一日2時間くらいが限度→DS再起
30名無しさんの野望:2006/05/01(月) 15:16:45 ID:H4zE7CD4
1時間ぐらい連続プレイしてても使用メモリー大して増えてないけどな。

1GB程度あれば十分ですよ。
それにこのゲームCPU>GPUって所だな。
前作もそうだがGPUアップグレードしても大した恩恵は得られん
31教えて君でスマソ(´Д`; ):2006/05/01(月) 17:16:29 ID:O4r1ZAmU
>>29
ありがとうございます。
そーですか♪
では早速注文します。
(アランナ手付けてないけど二刀流がしたい^^;)
32名無しさんの野望:2006/05/02(火) 16:15:18 ID:EuReBXSN
>>28
テンポラリの位置でも変わってくるだろうし
このパッチってあたってる最中を見る限り当該ファイルを再ビルドする形っぽいから
相応に空きが必要なんじゃないかな。不足したことはないんで確証はないが。
33名無しさんの野望:2006/05/02(火) 18:48:56 ID:ZxfVT3yh
NPC の外し方を教えてください。

どうでもいいようなところで、突然切り離したくなったので、外そうと思ったのですが、やり方がわかりません。

お願いします。
34名無しさんの野望:2006/05/02(火) 19:53:51 ID:nF+tA2mI
きゃらのインベントリ開いて左上にアイコンがあったかと
35名無しさんの野望:2006/05/02(火) 20:00:31 ID:A3BKOFvy
>>32
あの後試したけど
どうもインスコフォルダが5GB開けたら上手くいった。
システムファイルのフォルダは2.5GB開けた状態だったが、
重要なのはこっちじゃなかったと。

差分形式にすりゃいいのにMSはなんでこんな嫌がらせをするかね。
36名無しさんの野望 :2006/05/02(火) 21:29:47 ID:yqV/VCjn
DS2ってDS1より魔法に面白みがないね
DS2でも爆弾みたいな魔法使ってみたかったんだけどなぁ
37名無しさんの野望:2006/05/02(火) 21:38:40 ID:ZxfVT3yh
>>34

ありがとうございます。

左上ではなくて右上でした。
38名無しさんの野望:2006/05/02(火) 22:40:36 ID:tQQtXkSU
DS1 ウトラエアン半島MAPで、絶望の地獄を見つけました
これをクリアすると、何か特別なアイテムは入手できるんですか?
39名無しさんの野望:2006/05/02(火) 22:46:54 ID:BKm0nR8Q
手に入るけど、GW潰すことを覚悟しな。
40名無しさんの野望:2006/05/02(火) 23:42:21 ID:h1/+QByM
>>38
これだけは言っておこう
きっと一回は何かに絶望する
41名無しさんの野望:2006/05/03(水) 13:25:43 ID:+Tea5NVC
i815Eでメモリ512M仮想ディスク(別ドライブ)に4GつくってDS2をプレイしてたんですが
グラフイックボードがGeForse2MX−400でなんとか長時間できるけどイベント時に映像がカクカクしていたが
先日GeForse6600Aに変えたところ激早でびっくりした
AGP本来8倍のとこ4倍での動作だけど
はるか昔のグラフィックボード1Mの頃にミレニアムU4Mを載せたとき以来の感動でした

1280×1024 32Bit トライリニア 一部詳細 でやってます
4232:2006/05/03(水) 14:44:35 ID:PiafpRQ9
>>35
確かにイヤガラセだよな。

みんなが最新追い求めていい環境使ってるわけでもあるまいに。
まぁOSからしてHDD食いつぶすのが得意だから、やっぱM$だなと思っとくけば
ある程度は血圧を上げずに済むかと。
4338:2006/05/04(木) 09:41:59 ID:nJaRCIyG
>>39
>>40
絶望の地獄、クリアしました・・・
絶望しました・・・
44教えて君でほんとにスマソ(´Д`; ):2006/05/04(木) 10:36:14 ID:wVS/+R/x
>>27ですが、
DS2入れてさーやるぞ!なのに、
最初の画面からマウスのポインタが出ないんです(?_?)
本編入っても出ないんです。
(ポインタがでないだけで画面をクリックとかはできてキャラも普通に動きます)

もしかしてと思ってパッチ当てたんですが、
やっぱりダメ(T_T)

何か対処法ないでしょうか?
こんなの初めてなんですが
このゲームでポインタが見えないのは…(>_<)
どなたか助けて下され〜m(_ _)m
45名無しさんの野望:2006/05/04(木) 12:45:05 ID:Rd9LNY7c
>>44
進め方によって違うかもしれんけど
序盤はds1ノーマルより厳しめと感じた。
レベル上がっていくと段々楽になるけどね。

キツイと思えばレベル上げと言う逃げがつかえるのは前作と違うところ。

ポイントに関してはオンボードグラが気になる。
AGPかPCIEかビデオカード乗せたら改善しそうな。
46教えて君で…:2006/05/04(木) 13:39:49 ID:wVS/+R/x
>>45
難度のご説明もありがとうございます。
AGPかPCIEかビデオカードを乗せる、というのは
かなりの大改造が必要ということでしょうか?(>_<)
ダウンロードとかではきかないですよね?
47名無しさんの野望:2006/05/04(木) 13:50:00 ID:96CBHfEe
表示のトラブルが起きたらまずドライバの更新
48教えて君で…:2006/05/04(木) 13:52:27 ID:wVS/+R/x
連投スマソ
ちょっと調べて>>46の余りのアホさに気づきました--;
知識ゼロなうえにノートだし、厳しそうです(;_;)
49教えてく…:2006/05/04(木) 14:16:07 ID:wVS/+R/x
>>47
ドライバの更新ですか。
それなら何とかできそうなので
すがる思いでやってみます。
ありがとうございますm(u_u)m
5041:2006/05/04(木) 15:12:28 ID:yAyI9hbF
>>49
似たようなスペックだけど(俺ノートじゃないけど)
CPUは俺のが下位だけど
仮想メモリを数GB設定しなさいそれだけで驚くほど快適になるよ
俺の場合は+ビデオカードの交換したら幸せになりましたw

俺のPCはi815E PentiumV1G メモリ512M 仮想メモリ別ドライブに4096M
グラフィックボード canopus SPECTRA F11(GeForce2MX400_32M)
 → 玄人志向 GF6200A-LA128H(GeForce6200A_128M) に交換 劇的に快適になった


51名無しさんの野望:2006/05/04(木) 15:12:58 ID:YqiEjDcw
根本的にノートで3Dゲーは一筋縄ではいかないと思ってた方がいいよ。
元々ゲーム向きじゃないんだし
52名無しさんの野望:2006/05/04(木) 22:29:19 ID:acN6prWr
PSPで新作出るよっ
53教え…:2006/05/04(木) 22:30:45 ID:wVS/+R/x
皆さんアドバイスありがとうございました。
XPとドライバの更新して
仮想メモリ2Gにしてみましたが
やはりグラボなのか他の要因なのか、
ポインタは出てきてくれません(*u_u)

なんだか結構悔しいですけど勉強になりました。
(まだ諦めませんけど)
とにかく、
次はデスクトップ買います!
お騒がせしましたm(_ _)m
54名無しさんの野望:2006/05/05(金) 17:15:05 ID:jIMNTB62
DS1でエルディムが王国の中心と名付けられていた意味がやっと分かった
↓のように移動すると他の町を一切経由せずにすべての町へ行けるんだな

      クリスタルの洞窟−氷河の洞窟−★フォールレイン
         |
         |  レッドウッド山道−ウトラエ山−暗黒の森林−★メレン
         | /
      レング沼地−★レング
         |   
         |    (地下聖堂−ホバートの迷宮)−宝石採掘場−−★クリストウィンド
         |   /         |          /
エルディム−エルディム低地−北の大森林−エルディム台地−イリアース滝
                |                 \
                |                  ★キルラベ
                |
              東方の島−火山の洞窟−メサ砂漠−★ヒロス
                             \
                              ★グレスカル
                              (※地名はかなり適当)
55名無しさんの野望:2006/05/05(金) 17:17:00 ID:jIMNTB62
あ、ずれた。
56名無しさんの野望:2006/05/05(金) 17:20:21 ID:jIMNTB62
ホバートと台地、滝とクリスト&キルラベ、メサとグレスカルを繋いでくれ(脳内で)
57名無しさんの野望:2006/05/05(金) 18:20:41 ID:mtTgKgYj
公式ガイドの地図を見ながらニヤニヤすることを薦めたい
58名無しさんの野望:2006/05/05(金) 18:35:51 ID:jIMNTB62
地図か・・・
個人的には探検家のつもりで地図もない未開の地を進んでいくのが楽しいな
新たなルートを発見すると嬉しくなる
目的地もなくぶらついて初めてウトラエ山頂に行った時は感動したし

ウトラエアン半島は冒険がいっぱいwww
59名無しさんの野望:2006/05/05(金) 19:00:16 ID:mtTgKgYj
楽しんでるね〜
自分は何も見ないで一周した後、ガイド見て吹いたよ
こいつぁ何て手の込んだMAPなんだよ。考えた奴GJ!てね
DS2にもこんなMAPが欲しかったなぁ。拡張に期待かな
60名無しさんの野望:2006/05/05(金) 21:08:09 ID:+l+5WEMp
初めてやった洋ゲーがDS1だよ。
面白すぎて半年はまった。
マルチの面白さは異常。
61名無しさんの野望:2006/05/05(金) 21:53:43 ID:/BuuzgtH
ダンジョンシージ2やってたんだけど、最後のほう爺さんがイージスの盾もちにげしてスタッフロールはいったんだけどこれで終了?
中途半端な終わり方泣きがするんだけど
62名無しさんの野望:2006/05/05(金) 22:44:58 ID:6IBZFAPM
僕たちの戦いはこれからだ!
63名無しさんの野望:2006/05/05(金) 23:01:02 ID:LUeOywqn
>>61
3週したら真のエンディングが見れるよ
64名無しさんの野望:2006/05/05(金) 23:20:24 ID:/BuuzgtH
>>62 ,63
マジですか!俺頑張るよ
65名無しさんの野望:2006/05/06(土) 19:32:40 ID:TS7tMA+G
そんな風に考えていた時期がありました。
66名無しさんの野望:2006/05/07(日) 05:37:05 ID:5OaajG7G
orz
67名無しさんの野望:2006/05/07(日) 19:44:29 ID:hrP1EmR+
既出だったかもしれませんが質問させてください。

Dungeon Siege 2を長時間プレイしていると、会話ウインドウやジャーナルの文字列が
粉々に砕け散ったかのように表示されます。 こんな感じ→ :;;.:';.':.;.:;''.:.';:;
ゲームのパッチ、ビデオドライバ、DirectXともに最新にしましたが変化ありません。

CPU:AthlonXP 2500+ (1.8GHz)
ビデオ:Radeon9600pro 128MB ( Catalyst 6.2 )
MEM:512MB
OS:Win2000
DirectX:9.0c
DS2ver:2.2

また、Mobile Radeon X700を積んだノートでも同様の現象が発生していたので
原因はRadeonにあるということでしょうか・・・

解決法わかる方いますか?
68名無しさんの野望:2006/05/07(日) 21:11:19 ID:97500BiD
>>8 かどっかのテンプレサイトより
俺はRed 200Xpressだがこれでかなり崩れることはなくなった
文字間隔を詰める処理がバグを引き起こしてるらしい

ttf_texturewidth=64
例 ショートカットに
"D:\Program Files\Microsoft Games\Dungeon Siege 2\DungeonSiege2.exe" fullscreen=false nointro=true nospacecheck=true ttf_texturewidth=64
69名無しさんの野望:2006/05/08(月) 02:59:28 ID:PAucJ3mu
70名無しさんの野望:2006/05/08(月) 14:08:21 ID:PP+YopkI
6月にDS2の拡張パックでるのか。
クラスが増えて、ヒール使える戦士とか吸血魔法使う弓使いがプレイできるらしい。
発売元がマイクロソフトからoblibianの会社に移るのね。日本語版でないのかな。
71名無しさんの野望:2006/05/08(月) 14:17:47 ID:BPkrZ+27
>ヒール使える戦士とか吸血魔法使う弓使い
今でもできることね?
72名無しさんの野望:2006/05/08(月) 14:58:52 ID:pS/djqAf
誰か気絶したら全員で何回かヒール連唱して鼻血が出るほど全回復させるのって
デフォだよな
73名無しさんの野望:2006/05/08(月) 15:12:27 ID:ekZ3TpGY
逃げ回ろうとしたら自動セットしておいたヒール唱えようとして追いつかれるとか定番

>>ヒール使える戦士とか吸血魔法使う弓使いがプレイできるらしい。

そんなプレイ今でもやろうと思えば出来ることだし、根本的な何かを改善しないといけないと思うんだ
74名無しさんの野望:2006/05/08(月) 16:46:22 ID:r+Q4V4ga
とりあえず奇才殴らせろ。
75名無しさんの野望:2006/05/08(月) 20:10:12 ID:yXtbtMN0
74
だれが面白いことを言えと

1で質問ですが一番強い職業は?
弓雑魚はわかっていますが、強いのがわかりません
76名無しさんの野望:2006/05/08(月) 20:22:39 ID:wx1qluQ+
近接戦士でポーションがぶ飲みが最強だったりする。
それだとつまんねーから、自然魔法か戦闘魔法とって、複合職にしたほうがよい。

・戦闘魔法の利点(黒魔術師とか)
ヘイスト、トリプルストライクといった戦闘サポート魔法がある。
ただし、回復魔法のバトルヒーリングは、戦士のHPに追いついてない。
攻撃魔法は大味(メテオとか)。接近魔法が優秀(フレイム系)。

・自然魔法の利点(聖騎士とか)
防御魔法が優秀。回復魔法も優秀。能力うp系も優秀。
戦闘魔法は小技がきく。単体攻撃のみとか。むろん集団攻撃もあるよ。

両方とも召還は似たようなものだと思うよ。
ちゃんと知性を育てておかないと、マナ不足で苦しむよ。

俺は弓+自然魔法で総督やってたが、カス。雑魚。ゴミ。
77名無しさんの野望:2006/05/08(月) 20:36:30 ID:P0Pbhp26
弓強いだろ
ライトニングショットでザコはコンマ1秒でみんなコナゴナっしょ
78名無しさんの野望:2006/05/08(月) 20:43:32 ID:wx1qluQ+
2だと強いんだけどね。
残念ながら、1だとどうしようもない。
79名無しさんの野望:2006/05/08(月) 20:44:11 ID:ad0c/GEd
>>77
1の話。

戦闘魔法の攻撃系って弱杉じゃね?
メテオとか派手なのはいいが全然ダメージ与えてねえw その上消費がアホみたいに多い。
うちの戦闘魔道士はずっとメタルシャードとペストで頑張ってるよ。
自然魔法はスペクトラルなんとか(敵の攻撃を引き付けるやつ)と、
アイスフューリーがかなり強かったと思う。
80名無しさんの野望:2006/05/08(月) 20:47:16 ID:ZYM9BzVm
2だが、
戦士タイプのNPC出てこないな。
未だに初期にいる戦闘魔法の奴とクモと主人公の3人プレイだよ。
現在1章のCap9ね
81名無しさんの野望:2006/05/08(月) 20:47:31 ID:wx1qluQ+
>>79
メテオがクソ弱いことは認める。
だが、フレイム・インフェルノ・ドラゴンファイアはいいぞー
硬い防具着て、敵を燃やせ燃やせ。

自然魔法じゃライトニング系統がお勧めだけどな。
チェインライトニングとか。
82名無しさんの野望:2006/05/08(月) 21:01:05 ID:yXtbtMN0
丁寧にありがとう!

て事は魔法6、戦闘4くらいの割合ならいいのかな?

あと戦闘魔法はトリプルストライクがイカしたけど…その他はどうだったっけ…
むしろ自然の方が見た目もシブとさもみにつくでしょうか?
83名無しさんの野望:2006/05/08(月) 21:19:29 ID:lzF/7Lhn
魔法を先に育てるのが吉かと。

IIだったらAct3中盤まではひたすら魔法で。
戦闘は謎めきで上げる。
84名無しさんの野望:2006/05/08(月) 22:10:10 ID:IAnFSkiB
>>79
ファイアピラー最強
突っ込んで燃やして殴ってコープスでマナ回収
トリプルストライクかファイアリングと絡めると手が付けられない
デスブラストもつけてゴージャスに行きたいところだが
コープスできなくなるからダメだな
集団戦では接近オンリーよりこっちのが強い

アイスフューリーは自然魔法攻撃力アップ系をつけたときのみ強い
氷片一個ごとにアップしてるっぽいから雷より強くなる
85名無しさんの野望:2006/05/08(月) 23:09:51 ID:yXtbtMN0
なるほど

じゃあ極めたあとはもうかたほうも覚えよう
86名無しさんの野望:2006/05/09(火) 00:19:50 ID:dSdDBz6O
ここのテンプレに張ってあるサイトからMAPでいくつかシングル用でありながら
ベテランやエリート対応ファイルが添付されているものが数点ありました。
もしかしてシングル→シングルかマルチ→シングルのデータ引継ぎが
なんらかの手段で可能なのでしょうか?
ご存知であれば是非方法等お教え頂きたいのですが・・
宜しくお願いいたします。

87名無しさんの野望:2006/05/09(火) 00:20:28 ID:dSdDBz6O
連投すいません上の書き込みは1についてです。
88名無しさんの野望:2006/05/09(火) 01:19:58 ID:1LXOzN7k
シングル→マルチはいつでも可能だけどマルチ→シングルは無理
89名無しさんの野望:2006/05/09(火) 01:29:59 ID:1D8nfWzz
>>86
siegenetworkにあるdsloamtというmodのreadme(英語)にやり方書いてあるからそれ読んで
Dungeon Siege Tool Kitが必要
90名無しさんの野望:2006/05/09(火) 01:41:36 ID:dSdDBz6O
>>89

ありがとうございます!
早速調べてみます!
9190:2006/05/09(火) 01:47:19 ID:dSdDBz6O
喜び勇んでDLしにいったのですがリンク切れでした;
どなたか持ってる方いらっしゃいませんか?;
9290:2006/05/09(火) 02:10:06 ID:dSdDBz6O
readmeだけは見れるみたいですね
英語苦手ですが頑張って読んでみます
ありがとうございました。
93名無しさんの野望:2006/05/09(火) 02:16:13 ID:1D8nfWzz
ttp://www.dsabstraction.com/dsloamt.zip
検索したら見つかった
94名無しさんの野望:2006/05/09(火) 06:26:21 ID:uyNeCHT1
67です。

遅くなりましたが、>68-69 さんどもです。解決できました。
95名無しさんの野望:2006/05/09(火) 19:21:34 ID:9yPgoN33
1の戦闘は、序盤ボム系、後半ファイアピラー系でばりばり経験値奪っていったからなぁ・・・
マルチでは敬遠されてる位凶悪だった・・・>ピラー
96名無しさんの野望:2006/05/10(水) 00:56:48 ID:wXg8jRm1
DSUで傭兵でも6人PTでできるMODってないだろうか。
wikiにあるやつリンク切れくさくてDLできないんだが・・・
だれか頼む
97名無しさんの野望:2006/05/10(水) 03:15:43 ID:MUTWmZd8
ttp://www.cheathappens.com/cheat_index.asp?titleID=10687
6 Slots Modってやつ。今見たら30番にあった
確か最初から6スロットなわけじゃなくて、傭兵でも6人まで拡張できるってだけ
98名無しさんの野望:2006/05/10(水) 16:51:32 ID:E0NTf+C9
スイマセンがDS2のほうの日本語化パッチってあるんですか?
探してみたんですけど見つかりませんでした。
あるんでしたら教えてください。
99名無しさんの野望:2006/05/10(水) 18:30:31 ID:ChWW+sHb
日本語版でてるんだから探してもないでしょ。
むしろ一通りやってストーリーわかったら、ファイルを抜いて英語版にしてしまったほうが快適で新鮮。
100名無しさんの野望:2006/05/10(水) 18:41:30 ID:3SKOzlFY
>>97
サンコス。
ペット5匹でがんばってくるわ
101名無しさんの野望:2006/05/11(木) 14:31:04 ID:fFTPbI03
2クリアしたけどアホな俺には最後がよく分からなかった
あの鎧オバケが実は剣の使い手の末裔ではない事とかは分かったけど
爺の目的とかそういうのが全然分からん
102名無しさんの野望:2006/05/11(木) 16:08:31 ID:CaCeNiCc
俺はまだクリアしてないのでなんともだが
傭兵以外に2つランクがあるみたいだから
それクリアしたらED見れるとか?(だったらいいなぁという妄想)
103名無しさんの野望:2006/05/11(木) 17:29:25 ID:xsDnntyA
ねーよ
104名無しさんの野望:2006/05/11(木) 18:08:33 ID:BmnpCCfa
>>101
最後の意味は誰が見ても「  D S 3 を お 楽 し み に  」だろ!
105名無しさんの野望:2006/05/11(木) 18:38:33 ID:ETOkNsUA
DS1?エッブ王国クリアしました〜。
敵って一度倒すと出てこないんですね。
経験値と能力が足りなくて最上級の魔法とか装備品とかまったく使用できません。
これってシステム上のミスなんでしょうか。
106名無しさんの野望:2006/05/11(木) 18:49:50 ID:tAOuQbj4
いいえ、想定された仕様通りです
ヒント:マルチプレイ
107名無しさんの野望:2006/05/11(木) 19:06:10 ID:MrlX+veu
その問題点を2で修正したのだろうけど、
2はLv上げとかしなくてもストーリーに沿ってれば大抵の場所が進めてしまうからな・・・
108名無しさんの野望:2006/05/11(木) 19:53:01 ID:a+rxCjYB
つーか、拡張パックでるとかいう話なかったっけ?
109名無しさんの野望:2006/05/11(木) 20:03:10 ID:ETOkNsUA
>>106
あ〜!なるほど。マルチプレイで可能なんですね。
ありがとうございます。
110名無しさんの野望:2006/05/12(金) 14:31:42 ID:uuEQQv+n
そういや今作はライトセーバーのMODとかねぇな
あれ結構好きだったんだが
111名無しさんの野望:2006/05/12(金) 14:53:53 ID:CqutJG3O
てかセットとか普通にギラギラ光りすぎじゃね?
そのわりにお気に入りなお手製のがなにも光らなくてショボンヌ
112名無しさんの野望:2006/05/12(金) 19:01:04 ID:Unn1SBKO
>>107
俺、そっちの仕様で良いと思ってる派
レベル上げとかわざわざ繰り返さなくても、進めば勝手にあがってるって方が怠くなくて好きだ
勿論DSだからそう思うんだろうけど
どんどん突き進むスタイルは気に入ってる
113名無しさんの野望:2006/05/13(土) 00:49:00 ID:yRVTriCz


                      ,(   ..:: ザーン
                 ∩      ,..(    ::.
                | |     (.           ザザーン
        ∧_∧  | |   (     ..::(   ::::......
 ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´Д`)// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /     /   
..................../ /|    / ....... ................ ...................... .................. ................
      | |.|    !     . . .: : :        ...
 .  .. .:..| | |____|  . ... ...    ___「|___
      U |:::::::::::::::|        |   海開きは  |
          |:::::∧:::::|     :: ..  |  明日です  |
        TT  TT ....  ..     ̄ ̄ ̄|^| ̄ ̄ ̄
 . .  . . .. . | |   | |    ..  .  .   ||
        ∪  .∪     .    ..::   ~~~
114名無しさんの野望:2006/05/13(土) 12:38:24 ID:41IwRP2G
DS2を最近やり始めたものです。
wikiでも同じところで詰まってる人いました。

ダンジョンシージ2でゲーム進行せず。
スノーブルックヘイブン城庭のバリスカ?!にて竜を退治したいが、竜が出現しません。
性格には一度全滅させられた後、再チャレンジしに城庭に行きましたが、竜が出現しません。
メーカーに問い合わせると修正パッチを待ってくださいとのこと。
いつでるのだろうか。 -- (無気力マン) 2006-01-31 21:12:36

いまだに何のパッチも出てきてないみたいですね・・・。これはいつごろから既出だったんでしょうか。直す気がなさそうな気がするんですが・・。
115名無しさんの野望:2006/05/13(土) 13:19:11 ID:M3h7ZMB/
マルチプレイで誰かのストーリーに乗っかってみれば?
116名無しさんの野望:2006/05/13(土) 14:56:06 ID:Vanir4Iz
>>114
セーブデータをUPしてくれれば修正MODを作れるかも
117名無しさんの野望:2006/05/13(土) 18:07:14 ID:lBC4DtvY
謎めきセットで入れるかくしダンジョンの三個目の扉はどうやって開けるんでしょうか
118名無しさんの野望:2006/05/13(土) 21:54:33 ID:C/1cLbvx
押してもダメなら引いてみな
119名無しさんの野望:2006/05/14(日) 01:21:23 ID:4oXp8t4I
[E3 2006#094]「Dungeon Siege II」の拡張パック「Broken World」
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2006.05/20060513203928detail.html
120名無しさんの野望:2006/05/14(日) 01:30:07 ID:3wTUv5wI
販売元が変わってローカライズ云々以前に、
>外科医ユニットを操って,さまざまなボティパーツを結合させた人造生物を作り出し,世界制覇
>へと乗り出した
全然、ヤル気をそそられねぇ…
121名無しさんの野望:2006/05/14(日) 01:50:40 ID:HqhkV0q3
ネタとしてはかなり良い線いってるね
122名無しさんの野望:2006/05/14(日) 02:42:46 ID:4lyGrTQI
>マルチクラスのキャラクターを育てるためには,
>経験値をそれぞれの職業のスキル獲得に振り分ける必要があった。

なんというか後半はブーストアイテムでめちゃくちゃだったよな
メインスキルも10ぐらい振っとけばmaxだし、他のスキル1だけとって8ぐらいまでブーストって感じで
123名無しさんの野望:2006/05/14(日) 07:03:19 ID:KIWolDdb
一つのスキルを極限まで高めるDia2と逆で
DS2は最終装備からスキルLv20以上のオーバーキルポイントをいかに少なくするかだね
124名無しさんの野望:2006/05/14(日) 11:12:31 ID:EgZPT/kV
1の頃からパッチや拡張パックでのバランス調整なんか考えていないって感じの
メーカーだからなあ。
そこらへんもそのままのような気がする。
自分でいじれってことなのか。

俺MODではこうした
伸び率が20までほぼ一定
ブーストで30まで伸ばせる
アイテムのブーストを抑えた
125名無しさんの野望:2006/05/14(日) 13:58:48 ID:GF27jH+c
昨日、DS1(水平視点化)ハードモードを近接1人+魔法4人で完了・・・ハードは死にまくりだった。
レギュラーでやった時は荷運びラバだけを御供にしたから孤独感が強く「旅感覚」がすごくあったが、
パーティー組むとやたらと忙しくなり、ただ移動しながらの戦闘の繰り返しと言う感じだった。
126名無しさんの野望:2006/05/14(日) 14:48:41 ID:d/z63nIR
魔法使いがひたすらに弱いゲームだからな。
どうしようもなく魔法も弱いし。

近接+魔法で一人旅すると、いいかんじだよ。
127名無しさんの野望:2006/05/14(日) 15:12:09 ID:DHu08NxG
初歩的な質問で申し訳ないんだけど、MODいれたら既存のデータ読み込めなくなったんだけど
MODを外せばまた読み込めるようにはなるんだけど、最初からやり直さないとダメなのかな?
>>4のサイトみれないぽいから新しいリンク先知ってたらおしえてくらさい(´・ω・`)
128名無しさんの野望:2006/05/14(日) 15:36:28 ID:cIuskYZj
英語まんどくせ、な私は、拡張の日本語版出て欲しいお・・・
129名無しさんの野望:2006/05/14(日) 15:48:58 ID:FqC1yRve
130名無しさんの野望:2006/05/14(日) 16:10:30 ID:DHu08NxG
>>129
レスthx
おかげで出来ました。
本当にさんくす。
131名無しさんの野望:2006/05/15(月) 11:42:11 ID:DaavLvUL
1でマルチエッブ王国のプレイ時にイージーとかハードって経験やドロップに関係あるんですか?
あと…ピラミッドどこ…?
過去に5、6回いったけど、昨日4時間さまよってみつからなかった。リアルで遭難した…
低レベルキャラクターがいると発生しないとかはないですよね?
132名無しさんの野望:2006/05/15(月) 12:01:36 ID:W2//1Oba
>>131
ピラミッド、探せばきっと見つかるYO!

ところで、ついこないだまで DS2 をマターリ遊んでたわけだ。
昨日、ふと思い立って、ひさびさに DS1 をシングルでプレイしたわけだ。

…なんか感動した。
何がって、遠隔と魔法がちゃんと遮蔽物をよけて攻撃してくれるんだもの。
岩や壁に矢ささりまくり >>DS2 orz
133名無しさんの野望:2006/05/15(月) 12:30:13 ID:zCBj8BDw
せっかく敵に対して有利な俯瞰する場所にいるのに
足下に矢打っておまいは一体池沼かよって感じだよなw
134名無しさんの野望:2006/05/15(月) 14:07:53 ID:NretM+mb
>>131
難易度高いと敵LVも上がるから、ドロップも良いものになるよ
宝箱の中身も同じ。経験値も然りで増加する。
135名無しさんの野望:2006/05/15(月) 15:17:24 ID:z7XvnfW3
DS1の難易度には2種類ある。
・イージー、ノーマル、ハード
敵の強さ(ステータス)が上がるが、レベルはそのままなので経験値もアイテムの質も上がらない。

・レギュラー、ベテラン、エリート
マルチプレイ時に選択可能。シングル時は常にレギュラー。
敵のレベルが上がる。レベルに応じて強さも上がるが、経験値・アイテムの質も上昇。
DS2の傭兵、歴戦、精鋭に該当。

簡単に言うと、こんな感じ。
136名無しさんの野望:2006/05/15(月) 16:07:09 ID:DaavLvUL
もしかして、もしかしてですよ?
強靭とかブーストすると、実際の値も上がりにくくなるんですか?
137名無しさんの野望:2006/05/15(月) 17:27:17 ID:DaavLvUL
135thx
138名無しさんの野望:2006/05/16(火) 17:52:26 ID:kzxZdcmv
>>131
ハナモクさんの所にいくといいお。
ちなみに、二つあるよ。
139名無しさんの野望:2006/05/17(水) 23:49:38 ID:ja+nM7A8
カデラク鉱山(PartII) クリアできない
どんな魔法が有効ですか?
140名無しさんの野望:2006/05/18(木) 00:07:08 ID:SuKSjyLE
発売日に購入して
何度もハードディスクから消しつつやりたくなってもインスコして
今1−10

クリアまで3年ぐらい掛かりそうだなこりゃw
141名無しさんの野望:2006/05/18(木) 00:41:12 ID:8qxsjQZC
>>139
ダークウィザード兄弟だっけ?
チャントとかアブソープションとかで魔法耐性上げまくればどうにでもなる
142名無しさんの野望:2006/05/18(木) 03:38:09 ID:WygsGkcP
Rangerしようかと思うんだが弓と投擲とどっちがいい?
143名無しさんの野望:2006/05/18(木) 09:21:17 ID:7eG1cDm2
>>142
投擲の方がパワーが強い
144名無しさんの野望:2006/05/18(木) 09:22:12 ID:8qxsjQZC
戦魔の呪いと組み合わせるなら弓の方が強い
145名無しさんの野望:2006/05/18(木) 09:23:57 ID:sFDeZKca
>>140
俺も3番目の街で止まってる。なんか再開する気にならない。
拡張パックでどうにかなんのかな。
146名無しさんの野望:2006/05/18(木) 09:39:43 ID:RGQTaCJ3
「Regseekerしようかと思うんだが」に見えて引き留めそうになったw
147名無しさんの野望:2006/05/18(木) 17:24:16 ID:WygsGkcP
>143 >144 ありがとん
戦魔の呪いがなんだかわからないけど投擲にしてみる。
148名無しさんの野望:2006/05/18(木) 19:16:35 ID:yxIDva/K
弓はサンダラスが快感だよ、だよ、だよ、だよ〜・・・・
149名無しさんの野望:2006/05/18(木) 20:30:35 ID:HW9RXTkb
今日から始めようと思うんだが、マルチでやってる人居ますか??

一人じゃ寂しいっぽ・・・;
150名無しさんの野望:2006/05/19(金) 18:32:00 ID:ARdJ3FIl
最近はやってないけど、やりたいって時があるならやっても良い・・・かな・・・?
あ、OS再インストしたから消えたか・・・
151名無しさんの野望:2006/05/21(日) 14:17:02 ID:pkjB8UUt
今頃になって知ったんだけど、NPCをリザレクトの巻物使うのをアクティブにしたまま
プレイヤーキャラがズンズン攻撃しているとNPCの自然魔法が上がるのに気が付いた...

今は気が向いたときにプレイヤーキャラにその方法を使っている
152名無しさんの野望:2006/05/21(日) 15:42:24 ID:TmOE48lr
自然の上げ方はそれが基本・・・
153名無しさんの野望:2006/05/21(日) 16:12:13 ID:7fwd6te9
>>151-152
それはDS1ですか?
それともDS2?
154名無しさんの野望:2006/05/21(日) 16:35:39 ID:TmOE48lr
2だね
PTの誰かが倒せば、その時アクティヴなスキルが伸びる
召還とかドラウンとかは、1と同じで、そのダメージソースとなったスキルにちゃんと入るはず

1は確かHPをちゃんと奪わないといけない仕様だったっけ・・・?<忘れかけてる
自然の召還使うようにして微妙に稼いだり、チェインライトニングでじりじり削るしかなかったような・・・
155名無しさんの野望:2006/05/21(日) 22:57:48 ID:qt7jgZOX
確か、聖なる血の地下聖堂を抜けるころだったかな。
プレイヤーキャラが、ヒーリングしか自然魔法を使ってないのに自然のスキルが上がったことがあった。
今になっては懐かしい思い出だ・・・
156名無しさんの野望:2006/05/22(月) 06:56:03 ID:a5+Htr8I
新規でオープンテスト中のチョソ産MMOのグラナドエスパダってのをやってみたんだが・・・
まんまダンジョンシージのパクりでワロタw
157名無しさんの野望:2006/05/22(月) 12:21:10 ID:ooZ4HRZV
買ってから途中辞めになってたんだけど
今日久しぶりに起動させたらいきなりgamspyにログインしようとするんだけど
こんなだったかな?
アカウントも忘れて新規で作って再起動させるとまたgamespyにログインしようとしてる
んでさき程作ったアカウント・メアド・パス入れてもログインできない状態
無視してキャンセルすればそのままプレイはできるけど
これってバグ?前はこんなの無かったと思うけど??
158名無しさんの野望:2006/05/22(月) 12:35:47 ID:xgxORIfp
2で解像度640×480でやってるんですが、ショートカットからではなくて、
オプションに出てくる、解像度の設定数値を変えることはできないんですか?
159名無しさんの野望:2006/05/22(月) 13:03:13 ID:7CBXGcX5
>>158
options.gasをいじれば出来るんじゃないかな
160157:2006/05/22(月) 14:47:32 ID:ooZ4HRZV
再インストで直ったけどこれってgemspayでキャラ作成すると
毎回起動時にgamespyに繋ぐようになるの?
またなったら面倒なんでキャラ作ってないけど
gemespayでマルチやってる人いたら回答お願いします。
161名無しさんの野望:2006/05/22(月) 19:18:30 ID:Tue+PB1C
それって、確かマルチの画面のオプションで設定出来るんじゃなかったっけ>自動ログイン
自分で設定しなければ、ならなかったような・・・記憶違いかな
162名無しさんの野望:2006/05/23(火) 05:25:57 ID:fxgTN6ri
Yesterhaven って日本語版はでたの?
いまさら落とせる場所ってありますか?
163158:2006/05/23(火) 07:24:05 ID:WFFVy9BD
options.gasをtank viewerでextractしていじるとこまではできたんですが、
import的な事ができません。他のツールも使うんでしょうか?
164名無しさんの野望:2006/05/23(火) 11:03:04 ID:M9mcAvs4
>>163
tankcreator
165名無しさんの野望:2006/05/23(火) 11:05:01 ID:DdqDxNlp
TankCreatorでいじったファイルだけディレクトリ状態維持したまま圧縮
166158:2006/05/23(火) 14:39:05 ID:7+kLhQ0M
オプションは成功しました。
>>159
>>164
>>165
レスサンクスです。
調子こいて水平化したら失敗しました。
バックアップとってなかったので、再インストールしてきますorz
167名無しさんの野望:2006/05/23(火) 16:25:32 ID:fxgTN6ri
2買って初めてゲームとグラボ・又はPCとの相性問題に遭遇した・・・。
機械的な相性問題はよく聞くけど、ソフトとパーツの相性問題ってあるんだね・・・。

過去レスみたら同じ人いたけどその人は治ったのかな?
治ったなら教えてほしい・・・。パーツ交換以外の方法を。

症状は
町中でアイテム欄開いたら毎回じゃなくランダムでフリーズする。
ディスプレイの応答エラー
nv4_dispが応答しなくなりましたとでて再起動求められるけど再起動もうまくいかなく手動で再起動

一般的な対処法ドライバー更新等は試したけど無理でした。
OSも入れなおしたけど無理でした。

>159のようなファイル?システムをいじれば治るようなら方法教えてほしいです。

PCは
P4 3G
メモリ 2G
グラボ GF6800GT
サウンド Sound Blaster Audigy 2 ZS Platinum Pro

他のゲームもトラブルがあるならPC組み替えるんだけど、このゲームだけの問題だから踏ん切りが付かないので
解決策あったら教えてください。
168名無しさんの野望:2006/05/23(火) 19:12:46 ID:iBWieIoB
グラボはメーカーも出すとよろし
例えばElsaの6600GTは地雷ボード、とかそういう情報もあるので
nv4〜ってことはやっぱグラボっぽいけど
オンボードの音源あればサウンドカード外してみたり他に刺さってるボードあれば外してみたりしよう
あとメモリ複数舞刺さってれば一枚ずつにするとか
169名無しさんの野望:2006/05/24(水) 00:52:43 ID:tJY5esW1
>>167
日本語版でソフトの問題だとすると、フォントが悪さしているという可能性もあるかな。
アイテム欄で落ちるなら、これぐらいしか思いつかない。
language.dll抜いても同じように落ちますか?
あとは、最低設定で起動するとか、一般的な対処法を試していくぐらいしか。
170名無しさんの野望:2006/05/24(水) 02:31:17 ID:i+Ki1VRe
>168
グラボはAopenのAGP版です。
サウンドはオンボードがないのではずした事なかったです。
メモリは1G*2枚で前に1枚のみで試してみたけど、解決にはならなかったです。

地雷ボードって、もしそうなら他のゲームや通常PC操作してるときにも問題はでますか?

>169
最低設定での対処法はとりあえず試してますが、解決にならなかったんです。
常駐ソフト停止・msconfigでのサービス停止とか

今のところlanguage.dll抜いてウロウロアイテム欄開いたり閉じたりしてますが
まだエラーはでてないですね。でも出ないときは何時間やってもでないので
もうしばらく試してみます。
171名無しさんの野望:2006/05/24(水) 02:52:26 ID:i+Ki1VRe
>170
もしlanguage.dllが原因だった場合ですが、対処法はもうlanguage.dllを抜いてのプレイ
いわゆる英語バーションでするしかないですか?
172名無しさんの野望:2006/05/24(水) 09:56:35 ID:U3dlFWqz
>>170
>他のゲームや通常PC操作してるときにも問題はでますか?
通常使用じゃまずでない
グラボの特定機能使ってるときや熱がある程度上がったときにくる
俺は前レスで言ったElsaの6600GT使ってるんだが重めのMMO(RFOとかDDOとか)やってるとテクスチャがはがれたりする
でもCS:Sだとなぜか問題ない、とかある
173名無しさんの野望:2006/05/24(水) 22:44:48 ID:8/vScOYL
windowsモードにすると軽いのですが
ガンマ値の設定が無効になるのでダンジョンなど画面が暗すぎます。
windowsモードでDS2だけ画面を明るくすることは可能でしょうか
174名無しさんの野望:2006/05/24(水) 23:21:27 ID:3YuA6/Np
>>173
軽いという理由だけでウィンドウでやりたいのか?
軽くなったのはおそらく垂直同期が有効にならなかったからだと思う
動作環境、状態が一緒ならフルスクリーンのほうが軽いはず
というわけでビデオドライバの設定で垂直同期をオフにするこった

Windowsモード久々に見た(´ω`)
175名無しさんの野望:2006/05/24(水) 23:25:54 ID:3YuA6/Np
補足
軽くしたいなら垂直同期をオフにしてフルスクリーンにしろということです
176名無しさんの野望:2006/05/25(木) 01:47:21 ID:TivqTvXA
自分も640*480と水平視点にしようといじってみたんだけど
水平視点にしようとすると、マップがねぇぞゴラァて言われ
640化のためにoption.gasいじると、タイトルの、初めから、とかの説明の文字が
途切れてたりオレンジ色になっちゃうの。
DS2のプロフェッショナルな皆さん、どうか解決法をご教授ください
177名無しさんの野望:2006/05/25(木) 05:24:30 ID:H4TLJi7d
アンインストールしようと思うんだけど、
セーブデータ退避する事可能?
178名無しさんの野望:2006/05/25(木) 07:10:55 ID:5Iz4gXoE
可能。
マイドキュ探すべし
179名無しさんの野望:2006/05/25(木) 11:30:13 ID:6JjMvON4
>>176
水平化したマップと元のマップのディレクトリ構造が同じかどうかtankviewerで確認
640x480はどういう状況になっているかわからないのでスクリーンショットあげてくれ
180名無しさんの野望:2006/05/25(木) 14:32:03 ID:svL7oMHt
DS2でちと質問ですが
一番最初のポータル「グレイリンの北ジャングル」のすぐ近くに
壁で通せんぼされた道があるんだけど
ここはどうやって奥に行くんでしょうか
大MAPで見ると、敵の赤い点とアイテムの青い点が見えるんで
行けるとは思うんだけど、一週目クリアしたんだけど、いけなかったもので
181名無しさんの野望:2006/05/25(木) 14:38:51 ID:lH0alh22
>>180
メインイベントではいけなかったと思います
ACT2のサブクエストの
「フィナーラの抱く軽蔑」
でいける場所かな?
182名無しさんの野望:2006/05/25(木) 14:39:56 ID:Lbr5t7hq
ACT2のサブクエスト「フィナーラの抱く軽蔑」クエストで
フィナーラを連れてモルデンの秘密基地で秘密の地図を見つけてから行くと入れるよ
183名無しさんの野望:2006/05/25(木) 15:39:53 ID:svL7oMHt
>>181-182
thx
Act2のサブクエストだったのか
さっぱり気がつきませんでした
ありがと〜
184:2006/05/25(木) 20:36:33 ID:AYT8JCqR
185名無しさんの野望:2006/05/25(木) 20:49:50 ID:Oi6QE6m8
>>175
それはソフト側で設定できないの?
186名無しさんの野望:2006/05/26(金) 19:37:45 ID:kAZMr8cH
>>178

探すぜー、あんがとよぅ。
187名無しさんの野望:2006/05/26(金) 22:56:11 ID:W0g1xBSq
拡張版まだー
188名無しさんの野望:2006/05/29(月) 19:57:13 ID:x6wOQFXr
189名無しさんの野望:2006/05/30(火) 22:42:35 ID:vvPGQ040
アランナの伝説をやったけど、つまらないな
まず、どこになにがあるのか全くわからない、マップもへたくそな絵が示されるだけで
全く役に立たない、移動手段も決められたポイントしか移動出来ないから
結局やり残したクエストができたら徒歩で戻るしかない
クエストも巻物にあらすじが書かれているだけでクエストの違いがない
ただ洞窟や建物に入ってひたすらモンスター退治でやたら多いアイテムの
整理、廃棄の雑用をする事のみがメイン
アイテム収集が面白いのかもしれないけど、なんだかなあ
単純作業のアルバイトでもしているみたいな気持ちになる
190名無しさんの野望:2006/05/31(水) 00:28:46 ID:G5iw0Y8r
>>189
同感
俺もアランナ終盤までなんとかやっていたがセーブしたファイルがバグりゲームできなくなった
少し前のセーブしたやつも同様だめでやる気がなくなった
アイテムがたまるとアイテムの整理にあれこれ考える時間が30分近く要しめんどうだった
アイテムが多いくせに持てる数が少なすぎる
191名無しさんの野望:2006/05/31(水) 01:12:38 ID:kSYzzjnO
DS2やってるんですが
たまにマルチ覗いてもあまりにスカスカで(´・ω・`)てなります

シングルでも十分楽しいんですけどね
少なくとも2日でやめたFF12よりは100倍面白い
192名無しさんの野望:2006/05/31(水) 04:19:21 ID:Fp95w+vC
傭兵モードやっとクリアして
次はセットアイテム探す旅にでたんだけど

ttp://www6.atwiki.jp/ds2/pages/18.html

ここを見たら今まで必要ないと思ってたエンチャントで
こんなこと可能なんだと思ったんですが、作り方がわからない・・・

必要なエンチャントアイテム教えてもらえないですか?

お願いします。
193名無しさんの野望:2006/05/31(水) 04:52:00 ID:XqNPkfwY
>>192
「こんなこと」がどんな事か分からないから
アイテム発見率+1000%のリングを4個装備って部分だと決め付けてレス

答え:MOD
194名無しさんの野望:2006/05/31(水) 04:57:33 ID:Fp95w+vC
いやぁ その部分載せていいか分からなかったんで

MODですか、んじゃあきらめます。
195名無しさんの野望:2006/05/31(水) 13:17:50 ID:oBqHOSHH
まあ、普通に作れる発見率+120%のリングでも体感できるくらいレアドロップ率が上がるから
材料貯めておいて損はないと思う。
196名無しさんの野望:2006/05/31(水) 13:45:41 ID:AIakx67V
MF上げる材料とかレベルが上がってしまうと店で出すの至難のワザだよねえ
次の大きな材料が出るまでアイテム日照りとなるw
197名無しさんの野望:2006/05/31(水) 15:18:48 ID:Fp95w+vC
発見率+120%のリングは何が必要なんですか?
今のところ自分で見かけたのは
虹色のトリンケット+5%
プリズムのボウブル+15%

どちらも120%にしようと思うと枠が足りないですよね?
198名無しさんの野望:2006/05/31(水) 19:25:34 ID:Vbb3DCTZ
ひさしぶりにDS2やってるんだが、これってクリア時にスキルポイントが入るクエストって限られてたっけ?
今1-5まで進んだが一回も貰えてない。
前やったときはもっとクエストクリアするたびに貰えたような気がするんだが
これは俺の記憶違いなんだろうか?
199名無しさんの野望:2006/05/31(水) 20:39:01 ID:Q82rDUMN
>>198
随分前にやったからよく覚えていないが、スキルポイントが入るクエストは限られている。
進行上、必ず入るもの(例:終盤のイベントで巨人3人組に会う時)もあれば、
抜かすと貰えないもの(Act1でゴブリンのボスみたいなのを殺して、良いゴブリンから褒美を貰い、
そのことを依頼者に報告する)もある。
200名無しさんの野望:2006/05/31(水) 20:50:43 ID:2XCNHhN/
ゴブリンじゃなくてハクーだったorz
俺の記憶が正しければスキルポイント入るのは以下の3つ
残りはメインクエストで自動的に貰える

・「ハクー(PartII)」 レベル:10
・「狂気のアリンス」 レベル:26
・「アマンルーの闘技場」 レベル:19

これも貰えたかも。いや、確か貰えた。やってみて

「従者の亡霊(PartII)」 レベル:26

他のサブクエストは全部無視して大丈夫だと思うヨ
ってか詳しい人の光臨キボン
201名無しさんの野望:2006/05/31(水) 21:00:08 ID:Alc3bUdx
>>197
レベル50か60くらいになると全部枠の空いている指輪が出始める。
序盤からまめにプリズムのボウブルを店で買ったりして集めておかないと後で大変になる。
高レベルになるとなぜか店売りでプリズムのボウブルを見かけなくなった希ガス
202名無しさんの野望:2006/06/01(木) 00:11:35 ID:1cWEk/5z
放置してた2をひさびさに再開しようと思っているのだが
2ってまだ顔追加or変更MOD出てないのかな?
種類が少ない上にどれも微妙な顔なんでどうも意欲が湧かん
テンプレのMODサイトも中身消えてるし、やっぱあちらでも人気ないのかのぅ
203名無しさんの野望:2006/06/01(木) 12:42:40 ID:netV9JNE
DS2 ACT3 Cap5 のダークウィザードx3戦ですがどうしても倒せません
PTはLV40 炎特化1 氷特化2 雷特化1でライフは400〜500です

敵の攻撃(氷?)を食らうと1撃で気絶を通り越して死亡します
育て方を間違えたのでしょうか?
204名無しさんの野望:2006/06/01(木) 15:22:30 ID:nLkNtMnR
あたればそんなもん
常に動いてれば当たらないよ
殴り合いで勝ちたいなら、魔法抵抗高める装備と、チャント付ければいけると思ったけど
避けて戦ったほうがよっぽど楽
205名無しさんの野望:2006/06/01(木) 15:24:47 ID:fVYiq/P3
魔法オンリーPT?すげぇな。
赤くなったアガラスのオベリスクはHPあるので攻撃して倒せばいいよ。
まぁ歴戦の勇者クラスだとボスのHPが60万ほどあって全部赤くなるんだけどな・・・
1回全滅すれば赤くならなくなったから傭兵クラスでもそれでいけるんじゃね
206名無しさんの野望:2006/06/02(金) 22:49:00 ID:Nlf4ErLE
久しぶりに1やってるんだけど、1280x1024で表示する方法と、カメラ視点を水平にする方法だれか覚えていませんか?
あとEAXが使えねーって言ってくるんだけど、Audigy 2でEAX出力する方法もあったら教えてくれろ。
207名無しさんの野望:2006/06/02(金) 23:42:09 ID:sEmaIEyY
水平視点化についてはDS2のwikiに載ってる方法でいいでしょ

あとの2つはわかりません、ごめんなさい
208名無しさんの野望:2006/06/03(土) 16:02:12 ID:5WlELYtf
玄人の6600GTつかってんだけどDS1 2ともに30fpsが最高で
ためしに以前つかってた5700FXつかってみたら60fpsくらいでる
これ6600GTこわれてんのかな?
他にも特定ゲームで5700FXのほうがパフォーマンスが上だったりするゲームがいくつか。
BF2とかCoD2は6600GTのほうが快適なんだけど
209名無しさんの野望:2006/06/03(土) 16:17:09 ID:sQsgo9rl
5700FX・・・・
210名無しさんの野望:2006/06/04(日) 00:00:13 ID:Nan7Uk/m
玄人…
211名無しさんの野望:2006/06/04(日) 06:52:07 ID:X+oK4uXL
(^^)…
212名無しさんの野望:2006/06/05(月) 16:23:18 ID:1t+b9Hvm
>>208

玄人はサポートしませんよ。そのかわり安く売りますよってメーカーだ。
その旨はパッケージにも書いている。
並大抵の事なら自分で解決できるほどの人が買ってくれってのがその名前の由来。

サポートと金額天秤にかけて金額取った以上、他人に頼るなw
213名無しさんの野望:2006/06/05(月) 20:08:27 ID:3bf/qPP3
だなw
分かってても教えたくない
高い授業料だと思って諦めろ
214名無しさんの野望:2006/06/05(月) 21:18:53 ID:QhPqq0dK
フルスクリーンでカクカクする動作を改善する具体的な方法を
窓モードにする以外で教えてください
215名無しさんの野望:2006/06/06(火) 02:12:51 ID:/VjkzcPl
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |    窓から投げ捨てろ
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |  ┌────┐
     |        |/ ⊃  ノ |   |   | 奇 才  |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  └────┘
216名無しさんの野望:2006/06/06(火) 08:08:27 ID:33xnxvox
>>214
色を16bitにする。(bpp=16をSSに追加)
仮想メモリを上限まで引き上げる。
GeForceならドライバで先読みレンダの最大フレーム数を上げる。
アイテムラベルOFF。
language.dllを退避する。

ぐらいしか思いつかねーな。
217名無しさんの野望:2006/06/06(火) 08:19:35 ID:aZHMUpGi
>>214
高速なCPUを買う。
高速なGPUを買う。
大量のメモリを買う。
高速なHDDを買う。

ぐらいしか思いつかねーな。
218名無しさんの野望:2006/06/06(火) 08:21:30 ID:hJWzygFp
・自分の脳の処理速度を四分の一に落とす
219名無しさんの野望:2006/06/06(火) 15:58:28 ID:1KAqvYq2
>>218
奇才現る
220名無しさんの野望:2006/06/06(火) 16:01:12 ID:4D3NIgKo
カクカク教に入信すれば気にならなくなるお
221名無しさんの野望:2006/06/06(火) 16:05:22 ID:aabLxEzm
>>175の明確な手順を教えテクダサい
222名無しさんの野望:2006/06/06(火) 16:07:08 ID:LoHKogiM
>>214
ttp://support.microsoft.com/kb/815069/ja
あとは解像度落とすとか、常駐全部切るとか
223名無しさんの野望:2006/06/07(水) 15:34:20 ID:ow6NX6lM
今からはじめるならやっぱり2がいいですか?
マルチもやりたいんですが・・・
224名無しさんの野望:2006/06/09(金) 18:25:09 ID:03SToysY
ちょっと古めのスペックのせいか、カクカクする。
Prescott-2M 3.2GHz, DDR2-533 1GB, D955XBK, GeForce7800GTX-256

1600x1200にして、ディスプレイは三菱RDT214S(当初RDT211Hにしてたが
残像が気になるので)。ヌルヌルスムースというわけにはいかない。
CoreDuo2+SLIでなんとかなるかな?
225名無しさんの野望:2006/06/09(金) 19:48:34 ID:HfyHjK76
結局なにが言いたい?
226名無しさんの野望:2006/06/10(土) 00:42:26 ID:VxHBwIm+
マルチしようよ
227名無しさんの野望:2006/06/10(土) 08:13:01 ID:tRhCOU8H
>>224
CPUがボトルネックだな。金があるならOpteron256(3GHz)が現在最速だから。CoreDuo2より速い。
228名無しさんの野望:2006/06/10(土) 10:14:46 ID:6OTVd9pN
うはwwwwww良い切り返しwwwwwwwwwwww
229名無しさんの野望:2006/06/10(土) 11:07:10 ID:GFy3TKKW
なんか自作PCスレみたいになってきたのね(笑)
230名無しさんの野望:2006/06/10(土) 12:15:27 ID:8+8r+78I
やっと4人パーティーになりました。
弓、弓、戦士、自然魔法
のチームですけどこれでこの先進めますかね?
当分5人目を入れられないんですよね?
231名無しさんの野望:2006/06/10(土) 14:23:12 ID:wxDBnA/l
PTの入れ替えは宿屋で自由に出来るから。
5人目は1回傭兵モードクリアして歴戦の戦士モードに入らないと。
232名無しさんの野望:2006/06/10(土) 20:28:05 ID:fzEC3tyL
>>231
入れ替えということは、一度追い出したキャラをまた使用することって
可能なのでしょうか?
ペットも同様ですか?
233名無しさんの野望:2006/06/10(土) 20:33:04 ID:vrDxfD1i
可能だよ。宿屋にいる。
234203:2006/06/10(土) 21:01:55 ID:mPukaRvA
>>203です。
どうやっても倒せないんでチート使ってやっと倒せましたorz
気力が付きました。
235名無しさんの野望:2006/06/11(日) 10:07:46 ID:HcxLJ8v6
皆様質問です。少し前にツールを使おうとしまして
www.siege-mods.com/



Top 10 Downloads
Super Shops v0.5 ユニークとセットアイテムとすべての材料魔法回復剤などがアマルーンで店売り。
Mysterion's More Skill Points On Levelup LVアップごとに2−4ポイントスキルポイントがもらえる。
Munda's Exp Ring 5000%の経験値アップと魔法の400%威力アップなどがある指輪。
Max level 300 v1.3a by Mysterion LV300まであげることができ、敵もLVが3倍になるなど。
Zhixalom's DS2 Inventory v1.0 (1024x768 Resolution) イベントリが広がってアイテムのもてる数が増える。
2x/4x XP Beta 経験値が2倍あるいは4倍に。
Mega-Set Modpack 0.2 Beta 数多くのセットアイテムを追加
Instant Experience Mod 1匹たおすだけでLV100になる。
Rapid Tank Creator For Dungeon Siege 1 & 2 1と2用のTank Creator
Rezzie's 6 Party Members 1.0 傭兵モードでも6人PTでできるMOD

のMODを使おうと思うのですが。

そのURL先へ行ってもなぜかできません。
何方か、『Rezzie's 6 Party Members 1.0 傭兵モードでも6人PTでできるMOD』
を、うpしてくれる人はいませんでしょうか?

お手数かけますが宜しくお願いします
236名無しさんの野望:2006/06/11(日) 10:39:16 ID:gLP3KoBu
このスレ最初から読んだらわかる
237名無しさんの野望:2006/06/11(日) 16:35:28 ID:Vbdm6vyH
2刀流にしたのですがクリスタルストライクのクリティカル率も付くのですか?
1刀流だけとかじゃないですよね?
もう全部振ったんですが気になります。死にすぎて。
238名無しさんの野望:2006/06/11(日) 21:23:10 ID:HvHC53gq
新しいModを入れた後
それまでのセーブデーターが無くなってしまうのですが解決策は無いでしょうか?

その入れたModを外せばまだ元のセーブデータが戻るみたいです
239名無しさんの野望:2006/06/11(日) 21:56:36 ID:gLP3KoBu
このスレ最初から読んだらわかる
240名無しさんの野望:2006/06/11(日) 22:06:58 ID:HvHC53gq
>>239
サンクスコ
見つかりました
241名無しさんの野望:2006/06/12(月) 10:48:32 ID:RF7JJGOv
どなたか馬鹿の私でもわかるようにintel(R)82845の垂直同期の設定の仕方をご教授ください。
242名無しさんの野望:2006/06/12(月) 19:41:34 ID:SQXXFN4F
回転しそうな橋が横になっていて
よく通れなかったりするんだけどアレはどうやって渡るの?
243名無しさんの野望:2006/06/12(月) 19:46:07 ID:Y2GZPZUR
スイッチを探せ
244名無しさんの野望:2006/06/12(月) 19:58:34 ID:SQXXFN4F
やっべ
初めて見つけた!

ありがとうエロイ兄ちゃん
245名無しさんの野望:2006/06/12(月) 23:07:10 ID:hnBTHgHE
いろんなMMOにがっかりして、ダンジョンシージに興味でてきたんだけど、正直お勧め?
マルチもしたい
246名無しさんの野望:2006/06/13(火) 00:08:30 ID:x0deirKS
アイテムの修飾詞をいじってます。
object_typesをarmorからbody,helmみたいに細分化したら、今まで付きにくかった
修飾詞も付くようになったけど、レベルの高い修飾詞が付かなくなった。
DS1だとpcontent.skritでそこらへんもいじれそうなんだけど、DS2だと
それらしいのが見つからん。
どこをいじればいいのかな。
247名無しさんの野望:2006/06/13(火) 11:25:09 ID:Dtau0hfY
>>245
やることは量産型クリックゲーと変わらない
クリックゲーやったことない人なら楽しめる、やったことある人には新鮮味も何も無い
248名無しさんの野望:2006/06/13(火) 17:25:16 ID:vd/d6hXa
マルチで新鮮味を感じたいんならNWNかなあ。
249名無しさんの野望:2006/06/13(火) 17:35:19 ID:IH8XYWuN
MOD?でしたっけそれを入れるとロードできなくなるんですが・・・

どうしたらいいでしょうか?

因みに始めからこのスレ分かると言われると思いますが

テンプレってなんですか?すみません、掲示板とか慣れてなくて・・・
250名無しさんの野望:2006/06/13(火) 17:53:51 ID:3sTsBXZS
>>249
掲示板慣れて無いとか、単なる言い訳だけどね
掲示板の1から、ずーっと読んでみてください。
まずはそっからです。
251名無しさんの野望:2006/06/13(火) 18:43:16 ID:OrhqOAh6
掲示板がよくわからない
しかもいきなり2chで質問
こりゃ酷いな
252名無しさんの野望:2006/06/13(火) 19:37:09 ID:my8QGOCz
とりあえずだな
「この質問をするのは俺が初めてなんだろうか?」
ってことを考えやがれ。
253名無しさんの野望:2006/06/13(火) 22:43:20 ID:cTZx67YN
うっせーよ、負け組み暇人はさっさと俺の質問に答えときゃいいんだよ
254名無しさんの野望:2006/06/14(水) 00:25:45 ID:6g7mxft2
うん、負け組みだから答えるよ
このスレの1から全部読めばきっとわかるよ
255名無しさんの野望:2006/06/14(水) 06:52:11 ID:1kNQv/x/
>249
MOD?でしたっけそれを外したらロードできるんでは?・・・
256名無しさんの野望:2006/06/14(水) 12:37:51 ID:KPJ4i9ks
ジョイパッドで操作はできないの?
教えてエロい人〜
257名無しさんの野望:2006/06/14(水) 15:37:52 ID:OSrr+NXu
JoyToKeyでも使えばいい。
それでもマウスとジョイパッドの二刀流になると思うが・・・
258名無しさんの野望:2006/06/14(水) 20:46:19 ID:KPJ4i9ks
>>257
そうなのか・・・
ありがとうございました!
259名無しさんの野望:2006/06/15(木) 01:52:05 ID:M/aDdikT
糞スキル振って先に進むのも辛くなってきた
仲間入れ替えできないんだけど
姫様仲間にしようとしても他の仲間も外せないしさ

いつでもできるの?
宿屋のおばさん何にもしてくれない。

260名無しさんの野望:2006/06/15(木) 03:21:55 ID:sINtsUWV
>259
一度は説明書を読むこと。
261名無しさんの野望:2006/06/15(木) 08:11:28 ID:+VLPba21
>>259
>>33-34
>>230-234

スキル振り間違いは>>2の1番下のMODのre-skill入れてみてはどうかの?
262名無しさんの野望:2006/06/16(金) 16:22:56 ID:lEhWvkt8
DS2でペットは何が一番使えるの?
263名無しさんの野望:2006/06/16(金) 18:15:49 ID:1lK0a+om
人キャラに比べたらやっぱり弱いから、どれが一番とは言い難い
汎用的に使えるのはダークナイアド(できればライトナイアド)とか
打撃メインのPTならネクロシッドとか
何にしろ魔法系ペットはマナ食いまくりだから
アイスエレメンタル完全体をお供につける手もある(ポット飲むならいらない)
264名無しさんの野望:2006/06/16(金) 18:19:41 ID:1lK0a+om
>>263
>ネクロシッド→ネクロリシッドだった('A`)
265名無しさんの野望:2006/06/17(土) 15:54:44 ID:F1vJVbFS
nocdパッチって最新版は2.21でいいのかな?
これって日本語版でも問題なく動きますか?
266名無しさんの野望:2006/06/17(土) 22:09:07 ID:1cecA2a0
>>265
動かない
267名無しさんの野望:2006/06/18(日) 01:27:10 ID:82TRg7qb
ひさびさにアランナをやっています。
半島マップのシングルプレイ版(legendsofutrae.zip)をダウンロードして
はじめたばっかりですが、
でてくるモンスターは全部倒してから先に進んだほうがいいの?
そんなことをしたら不釣合いにレベルが上がりすぎて面白くなくなる、
なんてことはないかな?
268名無しさんの野望:2006/06/18(日) 10:48:18 ID:xdeYi+/e
アイスエレメンタル完全体って何?
269名無しさんの野望:2006/06/18(日) 14:48:27 ID:PTlBJALx
育てきった状態のこと
270名無しさんの野望:2006/06/18(日) 16:33:21 ID:QzGc0Kws
ありがとう。
271名無しさんの野望:2006/06/21(水) 05:35:08 ID:9DbNesi0
DS(1)久々に引っ張り出してきてやり始めたけど、マルチあまり人いないね・・・
何年か前も似たようなものだったけど・・・
272名無しさんの野望:2006/06/21(水) 09:23:18 ID:iYFstwIL
2飽きた。
最初のほうは「アイテム全部集めるぞー」なんて思ってて気合入れてたけど
さすがに3回も同じシナリオやるとどーもな・・・
しかもいろいろ調べてSupershopとドラウンレイジの存在を知り
もうどうでもよくなった。
もう精鋭の後半からいろんなMOD入れまくりで何とかメインシナリオだけ消化。
273名無しさんの野望:2006/06/21(水) 11:11:52 ID:wSxGoxKz
俺は10周ぐらいしてるかも
元バランスのままならそんなにやってないだろうな
ベテラン(歴戦)は面倒だが
274名無しさんの野望:2006/06/21(水) 18:28:33 ID:gN3E2iss
1みたいに超広いマルチ専用マップがあるか、自動生成ダンジョンでも無いとやってらんないよな。
275名無しさんの野望:2006/06/24(土) 07:51:31 ID:n1plI5lW
2はキャラクター粗すぎだよ……。
一体何年前のFPSだよってくらい粗いよ……。

ていうか1から後退すらしている気がするし。
276名無しさんの野望:2006/06/24(土) 08:18:03 ID:Izp29jlp
さすがに後退はしてない
良くなってもいないが
277名無しさんの野望:2006/06/24(土) 16:28:19 ID:orvF1eS1
Dark Light Elvesってmod入れてみたら何故かカーソル合わせただけで固まるアイテムがorz
language.dllを外してみたら固まらなくなった、日本語版には完全に対応していないのか・・・

何かオススメのスキンmodありませんか?
278名無しさんの野望:2006/06/28(水) 01:11:54 ID:4/vcgqPA
ないのね
279名無しさんの野望:2006/06/28(水) 01:34:24 ID:LjtV7TED
ないのよ
一応前スレから転載

対策
1、language.dllを外してゲームを起動(英語版と同じ)。
2、language.dllを外してゲームを起動してからキャラが持っているオーラのスクロールを
  捨ててlanguage.dllを戻す(日本語版のままで遊べるが、オーラは使えず、店に売っている
  オーラのスクロールにカーソルを合わせると固まる)。
3、2と同じ事をやった後、tankviewerでDark_Light_Elves_CORE_v3.dsresを展開、lisah_aura.gasを外して
  tankcreatorで再構築(日本語版のままで遊べるが、オーラのスクロールは出現しない)。
4、lisah_aura.gasの各オーラのdescriptionの行を適当に編集(日本語版でオーラも使える)。
5、language.dsresを編集してオーラの日本語訳を作る(未確認)。

やる気に合わせてお好きなコースで
280名無しさんの野望:2006/06/29(木) 19:38:27 ID:EEBDxv4X
ttp://www.4gamer.net/news/history/2006.06/20060629151839detail.html

MS、7/1から13タイトル値下げ
製品名 : ダンジョン シージ 拡張パック:アランナの伝説
新価格 : 3800円 (旧価格 : 6800円) 割引率 : 44%

新規なんだけど、この値段は惹かれるんだが、さてどうしたものか
281名無しさんの野望:2006/06/29(木) 19:58:14 ID:p/qVmiXk
漏れは今までフリーソフトとばかり思って(ry
282名無しさんの野望:2006/06/29(木) 19:59:00 ID:HbTlJat5
>>280
もうマルチとか人いないけど、シングルでも十分楽しめる。
これが呼び水になるかもしれないしね。
半島をソロでやるのだって、十分楽しいよ。
283名無しさんの野望:2006/06/29(木) 20:08:39 ID:Uby9EEeA
>>279
ありがとう。試してみまつ。
284名無しさんの野望:2006/06/29(木) 20:34:30 ID:WmXrStRw
>>282
マルチ、日本人も何人か見かけるよ
鯖立ててる
285名無しさんの野望:2006/06/29(木) 23:42:08 ID:enokBGmJ
一作目の方が手軽で良かったな
286名無しさんの野望:2006/07/01(土) 10:00:27 ID:gSK3Nc33
導入部分は一作目の方がよい。
つうか二作目の設定嫌すぎ。
287名無しさんの野望:2006/07/01(土) 16:45:42 ID:bnckZCX4
去年出たばっかだけど早く3がやりたい
288名無しさんの野望:2006/07/01(土) 16:55:59 ID:+T9CKNy4
しかし2で一番盛り上がるのはチュートリアルだという事実
289名無しさんの野望:2006/07/01(土) 22:17:57 ID:fIHfiWOt
1で一番盛り上がったのはギヨーンとの出会いのシーン
290名無しさんの野望:2006/07/01(土) 23:18:52 ID:fsMSOyYo
          _ /⌒\
         / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |/             \  < 今、ホバート卿殺してきた
         /   ∠,,_ノ ソ _ ,,.. _)   \_____________
        /|  '',,((ノ )   ノ (\)  |
        | |     ̄'      ̄ イ   ハァ ハァ
        \| υ     、_/ロロロ)_ ノ
        /         ̄ ̄  \
        /|    υ          \
        ( .|    /  ノ ̄ ̄ ̄)  ノ  \
       ヽ.|◯  |   ノ ̄ ̄ ̄)  /\ ○\
       /.|  o .|  ノ ̄ ̄ ̄) /  \ o゚ \
291名無しさんの野望:2006/07/02(日) 02:29:08 ID:TW6WH292
>>289
相棒よ!道中、よろしく頼むぞ。
292名無しさんの野望:2006/07/02(日) 09:24:06 ID:ku9iHxYl
1で一番萌えたのはユローラとの出会いのシーン
293名無しさんの野望:2006/07/02(日) 21:43:38 ID:TW6WH292
>>292
あなたは英雄か大馬鹿者か(ry
294名無しさんの野望:2006/07/03(月) 02:37:10 ID:Isl0Hfc9
2はチュートリアルと竜を倒す所以外全部つまらなかった
295名無しさんの野望:2006/07/03(月) 02:42:31 ID:d9x965+O
diablo2ぐらい頭のいいAIだったらなあ
見方の動き見てるとイライラする
296名無しさんの野望:2006/07/03(月) 16:32:09 ID:1LicEPAG
・・・2ってそんなにつまらないのか?
297名無しさんの野望:2006/07/03(月) 16:38:57 ID:d9x965+O
音楽のせいなのかな、難易度低すぎだからかな
マップが複雑でないからかな。キャラに愛着持てないからかな
2は例えるならドラクエ7やってる感じ
単調なノリがずっと続く
298名無しさんの野望:2006/07/03(月) 16:43:30 ID:d9x965+O
1はさ、次の町にたどり着くまでが長いのよ。険しいのよ
簡単に町に戻れないから、持ち物いっぱいになって
このアイテム拾うにはどれか捨てなきゃならないなーとか考えたり
難易度高いからすぐ死ぬし、
モンスターの数が有限だからスキル上げ苦労したり
背後から蜘蛛が大量に襲い掛かってきて、ロバが殺されるし

2はシングルでも高レベルキャラを育てられるのと
操作性が若干楽になったぐらいだな。いいところは
299名無しさんの野望:2006/07/03(月) 17:52:13 ID:7Cbst35H
モンスターがRe pop するModがどこかにあったと思うんだけど
upされてたサイト覚えてる人いるかな?

最近、またやろうかなと再インスコしたんだけどModが全部無くなってて鬱
300名無しさんの野望:2006/07/04(火) 00:08:27 ID:QJn15Fjc
>>299
俺も視点変更と荷物容量倍のModが見つからなくて鬱
301名無しさんの野望:2006/07/04(火) 00:19:47 ID:SVHayK34
ttp://www.cheathappens.com/cheat_index.asp?titleID=10687

荷物と視点はここにあったと思うけど・・・
まぢでモンスターのリポップmobどこいったんだろ
302名無しさんの野望:2006/07/04(火) 01:05:58 ID:otoN8+/P
すまん。
リポップってどういう機能?
303名無しさんの野望:2006/07/04(火) 01:09:55 ID:0cMTXGtE
朝立ちみたいな機能
304名無しさんの野望:2006/07/04(火) 01:59:51 ID:QJn15Fjc
>>301
俺がやってる方は1なんだ、すまない
2やった事無いorz

>>302
倒したのが復活するのでは
305名無しさんの野望:2006/07/04(火) 02:03:14 ID:g/uXy2uT
>>304
ここじゃね?

http://www.spectromania.dk/
306名無しさんの野望:2006/07/04(火) 02:33:57 ID:eNMI0+6k
ttp://members.at.infoseek.co.jp/mod210/

DS1敵復活のはまだここのが生きてる。
長生きだねえ。
他のいろんなものはplanetdungeonsiegeから落とせるはず。
siegenetworkは完全に消えたか。
307名無しさんの野望:2006/07/04(火) 04:38:25 ID:QJn15Fjc
308名無しさんの野望:2006/07/05(水) 23:44:55 ID:ERwQ7d9F
>>298
ロバじゃないミュールタンだお(´・ω・`)
309名無しさんの野望:2006/07/07(金) 22:09:40 ID:APBmK5t7
友人と二人でDS2を始めようと思ってるんだけど、
初っ端からマルチで進める場合何か問題ある?

クエスト関連の会話とかはNPCに話しかけたプレイヤーにしか
見えないらしい(?)ってのは了解済みとして。

基本的に、お互い全てのNPCの話聞いたりしながら、まったりと
進めるつもりです。

すまないが教えてくだしあ
310名無しさんの野望:2006/07/07(金) 23:33:16 ID:KjDzoUj8
>>309
act1チャプター1(チュートリアル)がマルチには無いので
マルチ最初の場面のムービーとact2の町に居るNPCのセリフが
いくつか理解できないかも。
311名無しさんの野望:2006/07/08(土) 11:47:33 ID:sw10W9dw
DS1起動後CD1認識しません。
グラボのドライバ変えるとカーソルが無い・・・
カーソル無しでどうやってやれと・・・
どなたかアドバイスおねがいします;;
312名無しさんの野望:2006/07/08(土) 11:51:50 ID:g0/70E6o
>>311
ドライバーを戻せ
313309:2006/07/08(土) 12:49:35 ID:RT7zzd8j
>>310
なるほど、じゃあとりあえずチャプター1は各々でやった方が良さそうね。
参考になったよ、ありがとう!
314名無しさんの野望:2006/07/08(土) 16:26:52 ID:2ioF0GMh
後は、片方のプレイヤーが話し進めちゃうと、もう片方は話を聞かないまま進んじゃうんじゃないかな
315309:2006/07/08(土) 23:47:18 ID:RT7zzd8j
>>314
進行は足並み揃えるつもりだけど、NPCに話しかけてるうちに
片方が勝手に進めちゃったりすることがあるってことかな。

その場合は、その都度脳内で補完したり、チャットとかで伝達しながら
なんとか進めていこうと思うw 勘違いしてたらスマソ

なんにせよ、情報サンクス!
316名無しさんの野望:2006/07/09(日) 00:32:42 ID:y51+e3V+
うほっwwwwwwwww
317名無しさんの野望:2006/07/09(日) 00:34:25 ID:y51+e3V+
すまん思いっきり誤爆したorz
318名無しさんの野望:2006/07/09(日) 04:09:00 ID:d3fadMkY
このゲーム、ウィンドウモードで起動する方法ありますか?
319名無しさんの野望:2006/07/09(日) 10:27:36 ID:Dxdpf5F2
あります
320名無しさんの野望:2006/07/09(日) 11:50:12 ID:apUzV9IE
DS1、アランナとクリアしてDS2の発売をずっと心待ちしてたおいらが来ましたよ。

とっくに発売されてたのねorz



今から買いに行ってきます!
321名無しさんの野望:2006/07/09(日) 12:07:28 ID:147Z4BuG
アランナでエップ編をプレイしたシングル用キャラで
アランナ編を続けてプレイするのは可能ですか?
322名無しさんの野望:2006/07/09(日) 13:12:52 ID:+Gc92VOT
普通はできない
ToolKitは持ってる?
323名無しさんの野望:2006/07/09(日) 15:28:17 ID:147Z4BuG
>>322
持ってないけどToolKitってmodなのかな
簡単に使えるなら探そうかな?

それ使えば可能になるんでしょうか?
324名無しさんの野望:2006/07/09(日) 20:57:13 ID:+Gc92VOT
mod…じゃないと思うけど、modを扱ってるサイトのいくつかでは、DLのためのリンクが見つかるはず。
因みに、Tool Kitだけでは不可能だから。
Tool Kitを手に入れた後は>>86以降を参照のこと。
325名無しさんの野望:2006/07/09(日) 21:07:25 ID:147Z4BuG
>>324
ありがとう
326名無しさんの野望:2006/07/11(火) 00:01:38 ID:imPXDQFs
いつ「歴戦の勇者」になれるの?
もう盾が全部そろっちゃったんだけど、、。
まだまだゲームは続くのですか?
327名無しさんの野望:2006/07/11(火) 04:24:59 ID:VmG4F0Vh
1と2どっちが面白い?
328名無しさんの野望:2006/07/11(火) 15:27:29 ID:4OBg6wnm
おっさんだらけの1
329名無しさんの野望:2006/07/11(火) 16:51:48 ID:3TtizWQ7
ブサイクだらけの2
330名無しさんの野望:2006/07/11(火) 20:19:40 ID:mEmVvvIo
2は萌えキャラ多すぎ
331名無しさんの野望:2006/07/11(火) 21:05:53 ID:heAxyauk
まあタールは普通に可愛いな
見た目はおいておいて
332名無しさんの野望:2006/07/11(火) 21:23:52 ID:SKZyaCU+
DS2のリポップMODが見つからない。
どなたか教えてください。

テンプレの英語MODのサイトは行ったけどどれだかわからないorz
333名無しさんの野望:2006/07/12(水) 00:07:07 ID:QUIfyAo1
mataomaeka
334名無しさんの野望:2006/07/12(水) 14:06:18 ID:BQ4mqmZ1
俺もDS2のリポップMOD欲しい。
335名無しさんの野望:2006/07/12(水) 14:27:41 ID:su0uLkdz
DS2てやり直せば普通に沸いてるじゃん
336名無しさんの野望:2006/07/12(水) 14:56:33 ID:qv/0Xcwd
その場でモンがムックリ起き上がったり砕け散った肉片が集まったりして
延々刈り続けられるようなのがいいんじゃね?
337名無しさんの野望:2006/07/12(水) 15:00:00 ID:BQ4mqmZ1
DS1のリポップMODみたいにほったらかしにしてある程度強くできたらいいな。

面倒くさがりでごめんよ。
338名無しさんの野望:2006/07/12(水) 22:15:04 ID:bCl54LCW
2は先に進めばレベルあがる仕様だから(敵のレベルと自分のレベル差が同一付近だと上がる)
初期の場所とかでレベル上げとか殆ど意味ないね
適当に先に進んでいくだけで勝手にあがる感じだから、リポップとかしても余り意味ないかもよ
339名無しさんの野望:2006/07/12(水) 23:05:30 ID:LsJkObsC
手元にあったのでアップしておきました。
以前GameSpyで「無人君」ホストを立てていた人から貰った物です。

respawn改MOD
ttp://orz.dip.jp/~emu/files/respawn-kai.zip

GuruさんのRespawnMODを日本語隷書体フォントが崩れないように
修正したものだそうです。
DS2の仕様なのか分かりませんが、その場で復活はせず、
その場にプレイヤーが居なくなった時に復活してました。
具体的には、レーダーマップで見えなくなるくらい歩くか、
街へのテレポーターを往復するかした時に復活する感じです。

皆さんが欲しがっているものと違っていたらごめんなさい。
340名無しさんの野望:2006/07/13(木) 08:51:43 ID:E/xAksFk
複数PCでプレイしてる方いませんか?
例えば家と会社で遊んでる〜みたいな人です。

セーブデータの移行に悪戦苦闘しています。
単純にセーブフォルダの構成iniやgasファイル、キャラ名フォルダ等を移動しただけでは
ダメなようで、DS2を起動したときのメイン画面に自分のキャラが表示されません。

構成iniファイルのグラボ種類等はちゃんと書き換えて合わせてます。

セーブ関連のディレクトリ以外に「ここにもキャラ情報が書き込まれるんだよ〜」など
知ってる方いましたら教えてください。

341名無しさんの野望:2006/07/13(木) 18:11:18 ID:qujqa66z
>>340
説明書ちゃんと読んでみ

それで謎は解けるさ
342名無しさんの野望:2006/07/13(木) 22:18:55 ID:EL61uEQx
マルチプレイがわからねぇぇえええ!!!
会社で一人GameSpyしてセーブ、終了するとちゃんとパーティが表示されてるのに
家でログインするとそのパーティが出てこない。
もうその繰り返し&試行錯誤で1週間経過しましたよ。
なんでなんだぁぁあああ!!!
343名無しさんの野望:2006/07/13(木) 23:50:42 ID:qbyX8ZYY
>>342
片方にしかパッチを当てていないとか
片方にMODが入っているとか無い?
344342:2006/07/14(金) 06:24:45 ID:JnmwDpSe
>>343
おはようございます。
MODは両方入れてません。
パッチはバージョン2.2にしてあります。

今日またチャレンジなのです。
345名無しさんの野望:2006/07/14(金) 08:39:10 ID:kWj5u+e0
>>342
俺もダメだ。
職場でパーティ作成、少し遊んでセーブして終了。
そのPCではパーティが見える。

家でログインしてもパーティ作成となってしまって職場で作ったパーティが表示されない。
更新してもダメ。

MODは高速剣ぽいのを両方に入れてる。
gamespyって鯖にキャラ情報とか保存されるんだよね?
なんでだろう?
346名無しさんの野望:2006/07/14(金) 11:02:11 ID:zY1acPhR
保存されないほうでやってるとか(ローカルにデータ残すオンラインモードあったよな)
347名無しさんの野望:2006/07/16(日) 10:18:11 ID:o1keqJ08
ディア2みたいにできるのかと思って購入してみたけど、
予想以上にgamespy人いないねorz
これじゃ装備のトレードとかもほとんど皆無・・・かな。

皆シングルで遊んでるの?
それとももうやめちゃってるの?
348名無しさんの野望:2006/07/16(日) 16:11:01 ID:vRhKqKfr
「フィナーラが直せる」と表示されるリフトは、後のサブクエがらみかな?
だとしたら、放置しちゃってもOK?
349名無しさんの野望:2006/07/16(日) 17:16:26 ID:Md8dJ/Yh
ok.

あの時点でフィナーラとかいう名詞出されても、訳わかんねーよな。
昔act1の街にいるのかと思ってずーッと探しちゃったよ。
奇才アホだろ。
350名無しさんの野望:2006/07/16(日) 18:27:35 ID:f6ge3wDn
DS2はDS1の猫屋敷MODみたいなMODはありますん?
351名無しさんの野望:2006/07/16(日) 19:05:22 ID:xcYCICk4
奇才が一番あほだと思ったのは、アブソリューソンスキルの性能だな・・・
ドラウンレイジもそうだが、そもそも無敵スキルってのはやりすぎ
352名無しさんの野望:2006/07/16(日) 19:11:15 ID:f6ge3wDn
むしろLOAに対応した猫屋敷MODは存在します?
353名無しさんの野望:2006/07/17(月) 04:25:10 ID:+62g8Co5
w
354名無しさんの野望:2006/07/17(月) 14:50:21 ID:kJ4YBf+Z
DS2起動中に、同じマップ上でプレイヤーキャラのいない離れた土地で、
敵同士が殴り合いレベルアップして強敵となり、巨大化とかする「共食いMOD」を誰か作ってくれないか

処理負荷高すぎて無理か
355名無しさんの野望:2006/07/17(月) 15:05:00 ID:sdrUcvWy
システム的にそもそも敵キャラにはレベルアップという概念がないんじゃないか?
敵のレベル設定を上げるModはあるみたいだが。
356名無しさんの野望:2006/07/17(月) 15:53:51 ID:bBGo/O7h
キングスライムかい
357名無しさんの野望:2006/07/17(月) 15:57:19 ID:Qh/vHD4+
>>352
DS向きで無問題
あと外人がいじくった偽猫屋敷がある
358名無しさんの野望:2006/07/17(月) 23:34:32 ID:zAPEwYn2
マルチひといねえええええええ
[jp]頭につけてちょくちょくやってるから誰かきてくれ
359名無しさんの野望:2006/07/18(火) 00:28:00 ID:j0C6N+6+
DS2のマルチは知人とやるなら楽しいだろうな
マルチ用のマップがあればもう少し盛り上がっただろうに
360名無しさんの野望:2006/07/18(火) 01:09:40 ID:YZpRNbKq
とりあえず定期的にゲーム作るからくるといいよ
361名無しさんの野望:2006/07/18(火) 20:44:45 ID:qpTZ2gaf
よ〜し、パパ〜。今から知人とDS2マルチやるついでに、サーバー覗いちゃうぞ〜
362名無しさんの野望:2006/07/19(水) 10:19:43 ID:30sMA0co
質問。
エルフの神殿の前にあるハクーが居るところの扉、開かないんだけど
どうすればいい?
363名無しさんの野望:2006/07/19(水) 15:13:19 ID:HpooxrBC
364名無しさんの野望:2006/07/19(水) 19:16:40 ID:ECNRqjEB
DS2のサブクエスト2-2質問。

幽霊と会話ができるチャントを覚えるためにアマンルーでリッサノーアと会話し
ヴァイケシュの儀式を観察しろと言われたけど入り口でつい戦うを選択しちゃった。
その後、ヴァイケシュは逃げに逃げて最後倒しちゃったんだけどチャントはもう覚えられない?
セーブデータは上書きしてしまいました。だれか教えてください
365名無しさんの野望:2006/07/19(水) 21:37:14 ID:MogAj0D1
>>364
それはまた別のクエスト。
とある部屋に入るとクリアできる。どこだったかは忘れたので自分で調べて。
366名無しさんの野望:2006/07/19(水) 21:59:58 ID:1waNnFKe
DS1のMODのcopperheadをやってみたがフリーズしまくりで話しにならん。
装備パネルを開くと70%くらいの確率で固まる…日本語版DSだから駄目なのか?
他のMOD(COL、SteelWold、YesterHeavenその他)で固まることなんてなかったのに…何でだろう?
367名無しさんの野望:2006/07/19(水) 22:58:43 ID:7FMMo7wa
ファックは世界共通って聞いたんでファック多用したら外人が出て行きました。
これってバグってやつですか?
368名無しさんの野望:2006/07/20(木) 10:27:36 ID:x7deDLT1
>>307のDS2用サイトが見れないのだがおいらだけ?
それともお亡くなりになった?
369名無しさんの野望:2006/07/20(木) 13:36:57 ID:osKnBSDt
拡張パックの発売8/1に決まったみたいだな
日本語版は出ないだろうなぁ
みんなでローカライズするだけの活気もないしなぁ
どうしたものか
370名無しさんの野望:2006/07/20(木) 13:52:54 ID:7M9Y9GEQ
英語版でも下にテロップが出るならなんとかなりそうだが、ヒアリングは苦手だから会話音声だけだともう無理だ。
371名無しさんの野望:2006/07/20(木) 15:13:08 ID:Rz7/r2NO
372名無しさんの野望:2006/07/20(木) 15:21:13 ID:x7deDLT1
日本語版が無いんじゃ興味無いな。
373名無しさんの野望:2006/07/20(木) 18:11:18 ID:EMJmf8X5
一本道マップはもういらんのに
MOD締め出し仕様のままだと困るからすぐには買えないな
374名無しさんの野望:2006/07/20(木) 20:26:52 ID:7M9Y9GEQ
まったく2Kもよけいなことするなよって感じだな。
販売権がMSのままなら早晩日本語版が出ただろうに。
375名無しさんの野望:2006/07/20(木) 20:50:33 ID:QQlkciBv
同人ソフトでしょw
376名無しさんの野望:2006/07/20(木) 22:40:54 ID:m+IJgpje
>>366
エルフMODと同じ。言語DLL抜け。
377名無しさんの野望:2006/07/21(金) 21:06:37 ID:IBXH97PF
>>376
ありがとう!固まらなくなったよ。
DSで銃や火炎放射、レーザー、バズーカ等を撃てるので爽快だったよ。
378名無しさんの野望:2006/07/22(土) 00:36:53 ID:by1QdvH0
火炎放射器はDSにもあるけどな
379名無しさんの野望:2006/07/22(土) 13:56:09 ID:/Dyn/CmP
さっき「まさかなぁ…」とは思ってたんだけどcopperheadの「エッブ王国」やってみた。
copperheadのキャラで最強射手(最初から農夫の弓でも物凄い連射!!)ワロス。
ボウガンじゃない普通の弓で連射するのって凄い爽快なんだなぁ。
刀やメイスもピストルの構えでモーションなしで連打w。
魔法は使えないようだけど射手で最後まで行けそうだ…こんな楽しみがあったなんて。
380名無しさんの野望:2006/07/23(日) 17:51:11 ID:iLOjk7mf
DS2のウィンドストーン要塞で、はぐれた兵士(?)3人を見つけたあと
中尉を探しに外郭地下廊に入りますよね?

入ってすぐ正面の扉を開けると八角形の小部屋になっていて左にドアがあるようなのですが、
そこがドアの形に真っ黒になっていて進めません。
攻略サイトを見る限り、普通に通れるような感じなのですが何か条件があるのでしょうか?

パッチは最新の物を当ててあります。

わかる方教えてください。

あと、そこの入り口付近にあるテレポーターは来るの専用でしょうか?
とりあえずセーブして再起動した時に街から来ることはできたのですが、
クリックして街に帰ることができません。
381380:2006/07/23(日) 21:17:16 ID:iLOjk7mf
うーむ・・・
メインクエストなのでせめてバグで続行不可能とか条件ありだよ〜とかでも
わかるといいんだけど。

382380:2006/07/23(日) 21:23:44 ID:iLOjk7mf
連投申し訳ないです。

マップを発見しました。
ttp://orz.dip.jp/~emu/archives/2005/10/windstone_fortr.html
のところの右上のところです。

テレポータの青渦印の上のところから入って一つ目の☆扉を開けて
八角形の部屋に入ります。
そこから上に行けるようになってますが、ここの扉が真っ黒で
画面右下の小マップにもそこ以降のマップは表示されていない状態なのです。

どなたかお助けを;;
383名無しさんの野望:2006/07/23(日) 21:51:12 ID:vs2YxOIp
>>382
バグとして過去に報告もあった事例じゃないかな。
パッチ2.2でスルーされてたので該当者が少ないのかも。
そのマップが載っているサイトのメインクエスト1-9概要に
それらしきことが書かれてる。

対処法は、過去のセーブデータからやり直し くらいだと思う。
384名無しさんの野望:2006/07/23(日) 21:56:06 ID:iLOjk7mf
>>383
レスありがとうございます。
やはりバグなのですか・・・
該当者が少ない・・・一種のレアですかね?ありがたくないけど;;

過去もセーブデータやり直す気になれなかったので今再インスコ中。
これでだめだったらしばらく封印かも・・・
385383:2006/07/23(日) 22:26:12 ID:vs2YxOIp
シングルとマルチは同じシナリオだからマルチで初めて
もし再発したら別のプレイヤーにホストしてもらって進める
という手も良いかも
386名無しさんの野望:2006/07/23(日) 22:44:40 ID:iLOjk7mf
一応saveフォルダをバックアップしてから古いデータをアクティブにして
やってみたのですが、古いデータになるほど途中で道が無くなる現象が近くなっていく・・・orz

5番目のバックアップデータではウィンドストーンに着く前に黒くなってしまいました。
こんな致命的なバグが残ったままなんてどうしようもないですね。
387名無しさんの野望:2006/07/24(月) 08:58:30 ID:IdsWmI7W
タイムリーなことに俺もその現象が出てるんだけど、
これって最初からやり直せば直るものなの?
388名無しさんの野望:2006/07/24(月) 12:28:53 ID:IdsWmI7W
とりあえずやり直してみたのですが、
ウィンドモードにして最小化したり裏画面にしたりしながらやってたら
ドライアドの街のすぐ近くのハクーの洞窟でも同様のことが起きました。

もしやウィンドウモードが原因?
389名無しさんの野望:2006/07/25(火) 10:10:40 ID:4tXLHjPA
どなたか英語が全くダメな漏れに教えてください。

・荷物の持てる量が増えるMOD
・キャラを変えても(新規でやり直しても)拾ったアイテムが残ってる倉庫。共有倉庫みたいなやつのMOD

MODサイト見てもどれがそうなのか全くわかりません・・・
390名無しさんの野望:2006/07/25(火) 10:41:06 ID:6OoL43/E
inventoryの意味がわかればすぐ見つかるだろ
391名無しさんの野望:2006/07/25(火) 13:54:27 ID:4tXLHjPA
>>390
ありがとー!

これで荷物の量はクリア。
共有倉庫みたいなMODは無いのかな・・・
392名無しさんの野望:2006/07/25(火) 17:16:59 ID:9d1dsaPb
>>388(380さん?)

自分はフルスクリーンモードで一度クリアしました。
プレイ中は、最小化してブラウザーやら、Jane立ち上げてここのスレ見ながらやったりとかしてたけど、
そういう現象は一度も出なかったです。

自分の場合、PCスペックが低いのが原因なんだろうけど、
ウインドウモードだとカクカクしすぎて遊べなかったんですけどね><

やっぱウインドウモードかね〜
393388:2006/07/27(木) 09:37:27 ID:ZDU3sR43
>>392
>>380氏ではありませんが、やり直してみた結果またウィンドストーンで道がなくなりました。
今度はフルスクリーンで・・・やる気がでませんorz
394名無しさんの野望:2006/07/29(土) 00:42:52 ID:tievFnA9
このスレ見て久々にDS1を引っ張り出した。
召喚士でやってみようと思った・・・・が!!
召喚制限を解除するMODが見つからないので困ってます。
どなたかダウンロード出来るサイトなど教えて下さい。
宜しくです。
395394:2006/07/29(土) 00:44:54 ID:tievFnA9
あ、言葉足らずでスイマセン。
召喚数制限を解除するMODは見つけたのですが、
時間制限も解除できるMODがあった様に思います。
どなたかご存じないですか?
396名無しさんの野望:2006/07/29(土) 14:26:08 ID:Blq3q6cu
DS-2のシークレット行くのはシングルじゃいけないのですか?
シングルしかやってないんだけどチャットボタン開けないんだけど?
397名無しさんの野望:2006/07/31(月) 13:56:11 ID:U8WcHf8U
>>396
enterで開けない?
398名無しさんの野望:2006/07/31(月) 17:09:10 ID:Cwg+Mkxz
>>397
ありがとう
無事にクリアできました
399名無しさんの野望:2006/07/31(月) 22:56:37 ID:PDM8z/OR
>369
これって基本ソフト持ってないとだめなのかね?
拡張パックしか入っていない?
400名無しさんの野望:2006/08/01(火) 09:58:56 ID:Bwu5jb4Z
myrous mod って無かったっけ?

これがDSの思い出
401名無しさんの野望:2006/08/02(水) 02:06:46 ID:mz2ijBmL
>>339
拡張パックのみ。

販売元が変わったから日本版は期待しないほうがいいぞ。
402名無しさんの野望:2006/08/02(水) 18:44:45 ID:Rvj5QbfF
だねぇ・・・
マイクロソフトも、もうちょっと飼っておいてあげれば良いのに・・・
403名無しさんの野望:2006/08/02(水) 22:36:03 ID:DGftB9oy
ランエダ × ― ○ 亀田
     12R TBS勝ち
404名無しさんの野望:2006/08/05(土) 11:04:18 ID:EI7xcRQY
毎日暑いねぇ・・・こんな時は氷の洞窟に行きたいよ本当。
405名無しさんの野望:2006/08/05(土) 13:41:17 ID:64c4ePDJ
それは寒すぎる
406名無しさんの野望:2006/08/05(土) 13:58:52 ID:+VJWZaDU
そういや以前、真夏に遊園地にある南極ハウスに長時間こもってて風邪ひいたことがある。
407名無しさんの野望:2006/08/05(土) 14:47:58 ID:jygYvSec
一時間に一回頭から水かぶって扇風機
この方法を編み出してから38度まではしのげる
地球温暖化に勝った
408名無しさんの野望:2006/08/05(土) 16:33:03 ID:lYjIhgiS
水冷+空冷のハイブリッド仕様かーイイネ!
409名無しさんの野望:2006/08/05(土) 17:42:45 ID:y8yC57YE
このゲームを昨日知って2を買おうかと思っているものです
ネットプレイしかする予定がないのですが、日本人プレイヤーはピーク時で何人くらいONしてますでしょうか?
ネットで調べていると、10人とか書いてあったんですが・・まさかね^^;
410名無しさんの野望:2006/08/05(土) 18:01:47 ID:OTFaXaYP
10人もいねぇわな
411名無しさんの野望:2006/08/06(日) 23:02:44 ID:ePUiDJVe
どちらかというとシングルゲームメインみたいなものなので、
マルチのわいわい感を楽しみにしている場合は、残念ながらお勧め出来ないね
ゲームの作りが1プレイ完結みたいな形で、繰り返し型ではないので
412名無しさんの野望:2006/08/08(火) 15:04:38 ID:HyXTI4UE
傭兵で1週目やってるときは「よ〜し、次は歴戦で5人パーティーだ!」とかっていうノリなんだが、
実際に2週目始めると激しくモチベがダウンして最後までクリアできない。
413名無しさんの野望:2006/08/08(火) 15:44:02 ID:JD26DtLk
Dungeon Siege 2 AllSavesは消えたのか・・・・
残念。
414名無しさんの野望:2006/08/08(火) 17:25:22 ID:IQDuAlGx
>>8に保管されてる
415名無しさんの野望:2006/08/08(火) 20:20:20 ID:JD26DtLk
ホントだ、ありがと。
416名無しさんの野望:2006/08/09(水) 09:32:32 ID:nkRkxSXu
とあるブログでシージ2はディアブロ2みたいなもんだってレビュー見たんですけど
これはさすがに違いますよね?
トレハンとか繰り返しプレイとかの話題、あんまでてないし。
417名無しさんの野望:2006/08/09(水) 10:37:41 ID:gh4D2DoV
違う
ゲームバランスに手を加えればそれっぽく出来ないこともない
418名無しさんの野望:2006/08/09(水) 13:46:31 ID:MSVERS+I
まあやってることはDia2とあんまり変わらん気もするが。
決定的な違いはゲームサーバーの活況度だな。
419名無しさんの野望:2006/08/09(水) 14:32:54 ID:wS/SYzYX
シングルのみなら、あんまり変わらないって事かな。
うーん、やっぱりディア2買ってくるか・・・
ある程度、トレハンとかしたいし。
420名無しさんの野望:2006/08/11(金) 20:54:04 ID:hhDrsQbk
PSP版買おうかな。買う奴いる?
421名無しさんの野望:2006/08/12(土) 00:40:38 ID:2lDeByGv
そんなんあるのか?
422名無しさんの野望:2006/08/12(土) 02:08:03 ID:jKX9noJZ
423名無しさんの野望:2006/08/12(土) 04:28:19 ID:JDq3seJt
全然知らんかった
424名無しさんの野望:2006/08/12(土) 10:40:14 ID:rhXAALP6
拡張パックの話題がチラリとも出ない件について
425名無しさんの野望:2006/08/12(土) 11:00:23 ID:RTpTRQY4
八種町だろw
426名無しさんの野望:2006/08/12(土) 18:57:17 ID:ANcfbP8p
拡張って完全に本体の続きなのかよ、本体クリアしたキャラ使うみたいだし
427名無しさんの野望:2006/08/13(日) 03:17:07 ID:4Mp9y3TZ
日本語版が出ればなー
428名無しさんの野望:2006/08/13(日) 03:26:15 ID:9wb9L58J
拡張版て日本語版のDS2いれてても動くみたい。
買うべきかoblivionを続けるべきか・・・。
429名無しさんの野望:2006/08/13(日) 10:09:05 ID:htfUW9bk
oblivionと天秤にかけるゲームとは思えんが...。
430名無しさんの野望:2006/08/13(日) 12:42:23 ID:z0y0ukY0
                  h
               冊冊冊冊
               〃〃〃〃|
                  |
                  |
                  |
  早く寝ろよお前ら !     |
            ∧_∧| クイッ
            ( ´∀` )づ
           /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃

             ||| || |
             ||| || |
           ガッ   h
            ∧冊冊冊冊
            ( `Д´)つ
           /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃


431名無しさんの野望:2006/08/14(月) 12:19:12 ID:O+c/lAC3
ttp://www.forumplanet.com/planetdungeonsiege/topic.asp?fid=6193&tid=1929257
もうあったのか

ところで海外でDS関係の話題が一番多いフォーラムってどこ?
432名無しさんの野望:2006/08/15(火) 15:57:05 ID:Qy11y4S8
ttp://ds.heavengames.com/downloads/showfile.php?fileid=23
今頃見つけたんだがこのmodよさそうだぞ
バグ修正やら追加要素やら色々
433名無しさんの野望:2006/08/17(木) 12:48:51 ID:XLgVvzOX
スマソ・・・シングルプレイの難易度で レベル39までの「傭兵」 しか最初は選べませんが、

1週目はどうあがいてもLV 39 まで、という事でしょうか・・・?
434名無しさんの野望:2006/08/17(木) 13:14:52 ID:7gtbjb5l
>433
じゃなくて、レベル39以下のキャラで選べるのは難易度「傭兵」だけってこと。
2周目以降で傭兵以外の難易度を選びたいときは、キャラのレベルを40以上にしないといけないってことね。
1周目でレベル40以上になるよ。
435名無しさんの野望:2006/08/17(木) 13:29:19 ID:XLgVvzOX
>>434
そでしたか・・・レベルリミッターではないのですねありがとうございました
436名無しさんの野望:2006/08/17(木) 22:35:09 ID:/n61c0xb
ダンジョンシージの1を買おうと思うんだけど、今は拡張版買うだけで
本体も付いてくる?
それとも本体買って、拡張も買わないとダメなんでしょうか?
437名無しさんの野望:2006/08/18(金) 00:28:48 ID:xquesren
438名無しさんの野望:2006/08/19(土) 00:16:38 ID:zDCNRhPx
ダンジョンシージ2やってますが、セーブデータってどのファイルですかね。
新しいHDD買ったのでなんとかセーブデータを移行させたいんですが。
439名無しさんの野望:2006/08/19(土) 00:20:18 ID:nHkSdZpE
アランナプレイ中なんだけど、もしかしてマルチだと取れないセットアイテムがあったりしますか?
テンプレ>>2の日本語サイトを参考に探索してるんだけど、載ってる場所の箱を開けても
物が出ないよ…
440名無しさんの野望:2006/08/19(土) 01:09:38 ID:vCEuD9l6
>>438
マイドキュメントの中
441名無しさんの野望:2006/08/19(土) 22:34:17 ID:AegAa/0p
久しぶりにDS2やろうと思うけど、
相も変わらずマルチは閑古鳥?
マターリと遊んでくれる人がこのスレにはいないかな〜
442名無しさんの野望:2006/08/19(土) 23:26:26 ID:xhVGQ5BU
価格が・・・・・;;
443名無しさんの野望:2006/08/20(日) 00:17:16 ID:kruPXUri
日本人じゃなくていいなら多少増えたんじゃないかな
でも拡張パック持ってないと
444名無しさんの野望:2006/08/21(月) 08:56:20 ID:2DOQ7nad
え?拡張パック出たの?
もしかしてまだ日本語版は出てないとか?
445名無しさんの野望:2006/08/22(火) 10:08:15 ID:Xtvq/OgP
これって自然魔法0から1ってどうやって上げるの?
自然0ってテレポートしか使えないよね?
テレポート連打しても全然上がらんし
446名無しさんの野望:2006/08/22(火) 10:37:16 ID:72w+1HDX
思いっきりしょぼいアイスボルトか何かあったろ?
447名無しさんの野望:2006/08/22(火) 11:49:17 ID:Pjj6TE03
ちなみにPTの誰かが攻撃すれば、その時アクティヴだったスキルに経験値が入る。
ソロPT以外なら、テレポでもリザ巻物でもアクティヴにしたまま進めれば勝手に1lvくらいあがるよ。
序盤マナに難のある回復は常時テレポにセットの回復オンリーでも良いくらいだな。
448名無しさんの野望:2006/08/22(火) 17:24:50 ID:Lfnh3yYp
なんか攻撃魔法なんてどれ使っても一緒だな
449名無しさんの野望:2006/08/23(水) 05:52:57 ID:/3/4EkVc
ダンジョンシージ アランナの伝説 完全版だっけ?
作り直された1と拡張パックのセット
中古の相場っていくらくらいですかね?
450名無しさんの野望:2006/08/24(木) 01:02:15 ID:AwOYtDMP
そんなん目の前の箱で調べてみりゃ一目瞭然だろ
451名無しさんの野望:2006/08/24(木) 01:10:13 ID:YXeWM4JU
新品でも4K以下で蛙
452名無しさんの野望:2006/08/24(木) 14:01:00 ID:0b/YoZkN
>>444
販売元がMSから2Kに変わったから日本語版は今のところ出る予定なし。
453名無しさんの野望:2006/08/26(土) 17:19:52 ID:l6PD6sRy
質問させて下さい。

ダンジョンシージ2はパソコン性能が高くなきゃできないでしょうか?

必要なスペック?みたいのも見てみたんですがさっぱりわかりません・・・
自分でも調べてみたんですがこれもさっぱり・・・

ちなみに、ディアブロ2はオンラインプレイでもストレスなくできました。

454名無しさんの野望:2006/08/26(土) 17:28:48 ID:jHNNfZjR
DEMOをやればいいじゃない
455名無しさんの野望:2006/08/26(土) 17:37:15 ID:l6PD6sRy
ありがとうございます

デモはどこにあるのかわかりますか?
今、公式サイトで探してるのですがみつからない、、、
456名無しさんの野望:2006/08/26(土) 17:45:08 ID:l6PD6sRy
いろいろ探してたら英語版デモがみつかりました

しつこくてすみませんでした

ありがとうございます
457名無しさんの野望:2006/08/26(土) 17:56:35 ID:CoREwC6s
ダンジョンシージ2でセーブができないです
何故だかわかる人教えてください
458名無しさんの野望:2006/08/26(土) 22:50:21 ID:hvmxNtEq
>457
Escキー押してセーブ選べばおk
1キャラにつき1つしかセーブできないので注意な
459名無しさんの野望:2006/08/27(日) 22:35:03 ID:Rf0xC4AA
マルチならセッションセーブをするんだぞ。
460457:2006/08/28(月) 23:46:50 ID:EMFPZ7Fr
>458,457
ありがとうございました
しかし、セーブができないというのは
Escでセーブ押してもCtrl+Sしてもセーブできませんと
表示されるし。
第2章に行ってセーブしますかと言われ
セーブできたと思って
スタート画面から再開しても
スタート画面の右側に出るという
コンティンニューの選択コマンドも出てきません
何かが根本的に間違っているのでしょうか
461名無しさんの野望:2006/08/28(月) 23:56:40 ID:Rfflw3Ja
入れなおしてみたら?
462名無しさんの野望:2006/08/29(火) 13:32:21 ID:ohLmPq41
>>428
日本語版のDS2しか持っていないんだが、英語の拡張版入れても
ちゃんと動くのかな。動くなら買おうかと思っているんだが。
MSの製品でなくなったのは、痛いなあ。DS3はどうなるのかな。
463名無しさんの野望:2006/08/29(火) 23:42:14 ID:kf7SJGkx
language.dll外せば英語版
464名無しさんの野望:2006/09/02(土) 17:41:49 ID:wuHzSEGw
さっき1週目終わって、歴戦で2週目始めたんだが
これって1週目でサブクエスト全て終わらせてある場合、サブクエもう1回やる意味あるのかね?

アイテム目的なら、魔法アイテム発見率+のものを装備して戦ってたほうが、よっぽどいいものがもらえる気がするんだけど・・・。

完全アイテム目的ならスルーしても問題ないのかな?
465名無しさんの野望:2006/09/02(土) 17:50:11 ID:IWQ/nr2u
サブクエストがメインクエストに関わる事はまず無いでしょ。
466名無しさんの野望:2006/09/02(土) 17:57:06 ID:wuHzSEGw
即レスthx

「歴戦であのサブクエやると傭兵とは違ういいものもらえるよ」
とかそういうのがあるのかな?と思ったんよ
467名無しさんの野望:2006/09/02(土) 18:50:05 ID:cUodsj3j
>>464
勝手にしなー、としか。
ただ、クエストにはレア度高いアイテムが出る宝箱がついてる事が多い&スキルポイントが
貰えるサブクエもあるんで。
無視して進んで後でやる事も出来るけど。
468名無しさんの野望:2006/09/02(土) 19:01:16 ID:wuHzSEGw
>>467
なるほど。
そういやそうだな、スキルポイントのことすっかり失念してたわ。

サブクエも進めるわー、ありがd
469名無しさんの野望:2006/09/02(土) 19:59:15 ID:4IkMzThz
>>463
そのdll( ゚д゚)クレ
470名無しさんの野望:2006/09/02(土) 21:16:05 ID:nfu5DkkM
>469
英語版プレイヤーの方ですか?
471名無しさんの野望:2006/09/02(土) 22:17:31 ID:4IkMzThz
>>470
うぃ。
知り合いから貰ったのだけど英語版だったオチ。
472名無しさんの野望:2006/09/02(土) 22:31:34 ID:SebE+3wR
473名無しさんの野望:2006/09/02(土) 23:20:11 ID:SYfAV66G
すごく優しいスレだ
474名無しさんの野望:2006/09/02(土) 23:25:10 ID:4IkMzThz
>>472
お願いします僕のケツを掘って下さい。
475名無しさんの野望:2006/09/02(土) 23:29:28 ID:S+vcXkm7
英語版にlanguage.dll入れても一部以外日本語版にはならんぞ
フォントが変わって重くなるだけだ
476名無しさんの野望:2006/09/03(日) 19:59:46 ID:y8XL2uvH
DS2発売時にプレイしてなんとなく微妙な感じでクリアしてそのままなんだけど
その後パッチやMODでバランス調整等なんかして面白くなったりしてますか?
477名無しさんの野望:2006/09/03(日) 22:45:23 ID:k++Bn6ab
このゲーム、パーティを組んで進めるより一人旅で万能キャラ作って進めるほうが簡単だね。なにこのゲームバランス
478名無しさんの野望:2006/09/03(日) 23:19:28 ID:F9c1JGaH
敵のライフ修正がほとんど入らないから一人の方が簡単ということはない。
ただ、仲間のAIが駄目でパーティープレイが面白くなく、仲間が煩わしく感じる。

>>476
個人でバランス調整している人はいるでしょう。
でも、それを公開している人はほとんどいない。
479名無しさんの野望:2006/09/03(日) 23:20:58 ID:DpROtOsd
スキルポイント4倍取得と経験値5倍にしてクリアした
漏れにはこれくらいが楽しかった
480名無しさんの野望:2006/09/04(月) 20:18:57 ID:GW09o3Vd
6600GTからTi4200に落としても大して動作速度変わらないな

所詮CPU依存か。
481名無しさんの野望:2006/09/04(月) 22:07:34 ID:e+9LvDY+
ひさびさにDS1やって、クリアしてなかったマルチのシナリオ終わったんだが
最後ラスボスっぽいのもでてこないしなんか尻切れ感があったんだがそんなもん?
482名無しさんの野望:2006/09/04(月) 22:49:43 ID:ayCfjmw4
>>481
にわとり、もうやった?
483名無しさんの野望:2006/09/04(月) 23:35:47 ID:e+9LvDY+
>>482
にわとりってしらね、Dia2の牛みたいなもん?
まぁやり方わからんからいけそうにないけどなー
484名無しさんの野望:2006/09/05(火) 12:45:43 ID:xXw29cCG
>>483
メサで、ゲーム最初から持ってるナイフ、クリスタルの目、聖なる奥
の間で手に入る本を揃えると、へんなところにいける。(らしい)
らしい、とかいたのは、俺がナイフを捨てたから行けないの・・・('A`)
485名無しさんの野望:2006/09/05(火) 14:57:55 ID:Rlu6GGuy
>>483
DS1の隠しダンジョンだがDia2の牛みたいに厳しい場所じゃない。

DS1のにわとり部屋はまだ面白かったが、DS2の隠しは単なる製作者の自己満足に終わっちまった。
486名無しさんの野望:2006/09/05(火) 17:08:27 ID:j3KgbpNC
2はなんかごちゃごちゃしててめんどくさい。
1見たいに一本道でヨカッタのに
487名無しさんの野望:2006/09/06(水) 15:49:40 ID:HX8GjCrG
1はシナリオ的には一本道だけどなんか広大に感じたよな、世界
シングル用を友達と3人くらいでクリアしたけどすげー楽しかった
なんか2はせまっくるしく感じるんだよなぁ、そこに世界があるように感じないというか
488名無しさんの野望:2006/09/06(水) 16:25:10 ID:VVjK6MSH
2より1の方がいいってのは同感。
正直DS1の新しい拡張パックを出して欲しいくらいだ。
489名無しさんの野望:2006/09/06(水) 16:46:10 ID:fX5PsZ4f
やっぱり鍬を持った農民から初めて魔王を倒すってのがいいんだよ。

とらわれの傭兵が騙されて中ボスを倒して、完結編は次回なんてノとは訳が違うよ。
490名無しさんの野望:2006/09/06(水) 17:58:40 ID:Ek0+9Su7
ワープできるというのも大きいな。便利すぎだ
491472:2006/09/06(水) 20:18:47 ID:dwsw+WYZ
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000151028.rar
DLPass:ds2
解凍Passなし

某所の過去ログ読んだところlanguage.dllの他にlanguage.ds2resも必要だったらしいのでまとめて再うp
日本語用に隷書体フォントが必要らしいのでなければ適当なところでDLを

// チラシの裏
DSの方が評価高いみたいですけど未だにDS2やってたり
魔法追加発動武器とかPOWERの代替リングとか作って遊んでおります
参考になりそうなMODあったら教えてくださいorz
// チラシの裏終了
492名無しさんの野望:2006/09/06(水) 20:44:03 ID:akuf+FKQ
1は落ちるのさえなければ今でもやりたい
PC環境変わるたびにリプレイ3回、ついにアンインスコした

陰2核でも買えたらまたインスコしてやるんだろうな
...落ちるとか文句言いながら
493名無しさんの野望:2006/09/07(木) 07:47:32 ID:LoPH1Sno
>>491のってどこに突っ込めばいいの?
494名無しさんの野望:2006/09/10(日) 08:53:47 ID:l9FKWI2b
ケツに決まってるだろ
495名無しさんの野望:2006/09/10(日) 12:26:15 ID:iAtBI20g
2は無駄重いからな
窓モードじゃないと快適にならない仕様じゃダメだ
496名無しさんの野望:2006/09/10(日) 13:27:29 ID:SsJgWWmI
窓モードにするとfps上がるのはvsync切ってないからだっつの。フルスクリーンで重くなる仕様なんてあるかい
497名無しさんの野望:2006/09/11(月) 07:02:14 ID:HggOlvmp
DS2拡張買ってきたんだが旧DS2のデータが読み込めないorz
もともとそういう仕組みなのかなorz
498名無しさんの野望:2006/09/11(月) 09:38:27 ID:Yo7t8Wh1
そんなんじゃ拡張とはいえないだろ
499497:2006/09/11(月) 10:43:14 ID:HggOlvmp
どう考えても早とちりでしたorz
MOD突っ込んだまま起動させたのがダメだったらしくALLSavesいれたら直りました
スレ汚しスミマセンorz
500名無しさんの野望:2006/09/11(月) 11:26:01 ID:kP+BANZJ
プレイ中に気づいた事とかいろいろ感想書いて。
重さの変化が知りたい。

俺は
要求スペックが上がって条件を満たさなくなってしまった為ちょっと心配。
魅力的な追加要素がない。
MODの移行作業が面倒くさい。
からまだ迷っているんだ。
501名無しさんの野望:2006/09/11(月) 12:54:28 ID:CvJlwf37
このゲームなんぼスペック上げても無駄。
vsync切る方法無いし窓モード以外快適に遊べない
502名無しさんの野望:2006/09/11(月) 13:06:22 ID:U4J9f1nn
ドライバの設定でみんな切ってると思うけど…
503名無しさんの野望:2006/09/11(月) 23:33:21 ID:5wiAuQgn
ダンジョンシージ2のウィンドウモードの仕方を教えてください
起動オプションにfullscreen=falseを付けるとありますが 起動オプションがどこにあるかわかりません・・
誰かPC初心者にわかるように教えてください
504名無しさんの野望:2006/09/12(火) 00:01:32 ID:CYTiGLXA
505名無しさんの野望:2006/09/12(火) 00:03:19 ID:Yo7t8Wh1
vsync切る方法教えてください
グラボはGeforce5200FXです
506名無しさんの野望:2006/09/12(火) 01:14:03 ID:KV1EM1/5
ドライバの設定にあるでしょ?
507名無しさんの野望:2006/09/12(火) 02:12:25 ID:Y1SND7e9
 501  Name: 名無しさんの野望  [sage] Date: 2006/09/11(月) 12:54:28  ID: CvJlwf37  Be:
    このゲームなんぼスペック上げても無駄。
    vsync切る方法無いし窓モード以外快適に遊べない

 505  Name: 名無しさんの野望  [] Date: 2006/09/12(火) 00:03:19  ID: Yo7t8Wh1  Be:
    vsync切る方法教えてください
    グラボはGeforce5200FXです

日付が変わったので敬語で質問プギャー
508名無しさんの野望:2006/09/12(火) 09:15:53 ID:DbS26o6I
>>507
いやいやID調べてみて
とりあえずドライバの更新しました
英語わかんねー
509名無しさんの野望:2006/09/12(火) 09:44:15 ID:8zr1sbBU
global driver settingの中にvertical syncがあるから探して
下のほうのapplication controlledに
デフォでチェック入ってるはずだからそれを切る
その上のオンオフが弄れるようになるのでオンならオフにする
厨房英語で意味つかめる程度の簡単な文しかないっしょ
510名無しさんの野望:2006/09/12(火) 23:07:59 ID:DbS26o6I
>>509
ありがとうございます。
なぜかドライバを更新したら日本語になっていました。
vertical syncは垂直同期のことででいいんですよね?
511名無しさんの野望:2006/09/13(水) 03:51:36 ID:VDaqpnDt
うん
512名無しさんの野望:2006/09/13(水) 23:13:31 ID:YaHX3PLF
本当に優しいスレだな
513名無しさんの野望:2006/09/14(木) 11:00:43 ID:GuPRZLN/
確かに。今時珍しいな
514名無しさんの野望:2006/09/15(金) 04:23:15 ID:BTLrSWKZ
まだ1のマルチプレイやってる方っているんですかねぇ。
今日からDS1はじめたんですが、Zonematchだと外国の方ばっかりな感じ・・・
515名無しさんの野望:2006/09/15(金) 16:38:18 ID:UpKEpz/S
おかげさまでvertical sync=垂直同期を切ることが出来ました。
このスレの皆様のおかげです
516名無しさんの野望:2006/09/15(金) 18:12:55 ID:YLSBJNFW
本当の地獄はこれからだ
517名無しさんの野望:2006/09/16(土) 22:04:50 ID:nR2MPevR
   /⌒\
  (;;;______,,,)  このスレに松茸が生えたようです
   丿 !
   (__,,ノ
518名無しさんの野望:2006/09/16(土) 22:08:59 ID:QTNBXmy+
私もVS切ったら快適になった。

神よありがとう。

でもなんでこれをテンプレに持ってこない?
結構ひねくれてるよなw
519名無しさんの野望:2006/09/17(日) 05:01:06 ID:xiPVRgZM
おれはメカオンチなもんで、DSをやるときだけSVを切る、という
面倒なことをしている。普段もSVを切っておいていいもんだか
わからんのよ。日常生活におけるSVのご利益を産業で説明してくれ。
520名無しさんの野望:2006/09/17(日) 05:05:57 ID:xiPVRgZM
間違えた。VSね。言語障害もあるんだ。
521名無しさんの野望:2006/09/17(日) 07:37:52 ID:he/qIUSi
MODで2のWikiにあるパーティーメンバー最大数増やせるやつ欲しいのですが
サイト飛んでもDLのしかたがさっぱりわからない・・・
どなたかサイト案内してもらえませんか
ttp://siege-mods.com/
↑のサイトのRezzie's 6 Party Members 1.0ってやつなのですが
522名無しさんの野望:2006/09/17(日) 11:00:20 ID:UQgA8Mgk
>519
DSをやるときだけVSを切る方法がしりたい
523名無しさんの野望:2006/09/17(日) 11:09:31 ID:/cUIyZzA
今時のGPUならソフトごとに設定変えれるだろ
524名無しさんの野望:2006/09/18(月) 00:31:20 ID:z5cp/Nj6
modでさ、AIとか変更できるのないかな?
Aはplayerから一番近い敵aを攻撃、
Bはplayerから一定の範囲で敵a以外がいる時
それを攻撃、、、って感じの。
525名無しさんの野望:2006/09/18(月) 16:47:23 ID:Hu3mkNXn
レアアイテム満載のセーブデータください
526名無しさんの野望:2006/09/18(月) 19:18:57 ID:V5Wx1CoR
そういうmodを使ってください
レアアイテム出現率↑とか






ただすごく萎える
527名無しさんの野望:2006/09/19(火) 01:50:59 ID:6N7hl01C
>>524
AI変更ほしい、射手はメイジと遠隔攻撃の敵優先で攻撃とか

>>525
Wikiにセーブデータじゃないけど全てのユニーク、セットアイテムが
店に並ぶmodのリンクあるよ
528名無しさんの野望:2006/09/19(火) 07:12:46 ID:NtjJ/G62
LoAのリニューアル版無印と通常の無印とはマルチできませんか?
529名無しさんの野望:2006/09/19(火) 17:30:28 ID:eC0+06oF
ガス・パワードのFAQを見てみたら、ブロークン・ワールドは、フランス語、イタリア語、ドイツ語
でしかローカライズしないと書いてあった。
で、公式フォーラムを見てみたら、ドイツ人が、なぜセリフが英語なんだと怒っていた。思わす、
日本語版は、発売すらされないんだよと言いたくなった。
GPの人らしき人が、2Kが決めたことだからと返答したら、そのドイツ人が、DS3を出すときは
MSをパブリッシャーにしろと要求していた。禿同だ・・・・
530名無しさんの野望:2006/09/21(木) 15:32:09 ID:RytOuhU9
英語でやればいいじゃん
531名無しさんの野望:2006/09/21(木) 19:59:56 ID:+2/11EnR
日本語でやりたいじゃん
532名無しさんの野望:2006/09/22(金) 19:47:54 ID:NFe2Wiw2
日本語でやりてー
槍はないのか?このゲーム
533名無しさんの野望:2006/09/22(金) 22:36:50 ID:24vywb4m
近接用杖が雰囲気的には近いかと
もしくは各種農具
534名無しさんの野望:2006/09/22(金) 23:46:12 ID:lhQKpY9F
今ごろやりたくなってきたけど、発売から結構たっているせいか
ググってもゲームの売りみたいなものの詳細乗ってるページないな
wikiとかも攻略メインだし

という訳で先人方、少し質問させてください
1.今回もペットあって強くなっていくみたいですが、レベル制で強くなっていくんでしょか?
荷運びTUEEEE!!みたいな状態にできますか?
2.シングルでも経験値稼ぎ可能になったと書いてありました
これは敵がゾーンしたら復活してくれたりするんでしょか?
3.公式サイトにある合成というシステムは異なるアイテム同士を混ぜて別アイテムを作るようなシステムですか?
それともDiablo2とかにある宝石埋め込んで各種パラアップみたいなシステムですか?
535名無しさんの野望:2006/09/22(金) 23:55:06 ID:ol/5wlr2
1.ペットのレベルは主人公と同じ
2.うん
3.後者
536名無しさんの野望:2006/09/22(金) 23:58:23 ID:24vywb4m
>534

1.
プレイヤキャラLv=ペットLv
仮にプレイヤLv100でペットLv1でPT組んだ場合、PT組んだ時点でペットのLvが強制的に100に
ペットはLvの他に数段階の成長度があって、それによりステうpやスキル/パワーを取得
その辺は攻略サイト参照。ミュールタンTUEEEEEEEEできなくもないがやはり劣化NPC

2.
殺した敵は一定視野外まで離れていれば時間経過で復活
例外的に細切れになった(死体がない)場合は復活しない
但し、一度タイトルに戻ったり再起させると一部BOSS/イベントモンス以外全て復活
EXP稼ぎだけでなくトレハンにも優しい仕様

3.
後者
537名無しさんの野望:2006/09/22(金) 23:58:58 ID:24vywb4m
リロードしろよ、俺orz
538名無しさんの野望:2006/09/23(土) 00:06:40 ID:f+vxlHYv
>>535-536
即レスthx!
ペット独自に強まらないのがちょっと寂しいけど、かなり期待が持てました
プレイヤーを凌駕するくらいのケリを放つペットが欲しかったな orz

Diablo2にいい感じで似せてくれたから久々にハマりそうだ
後は近くの電器屋に売ってるかどうか
田舎つらいよママン
539名無しさんの野望:2006/09/24(日) 12:04:26 ID:ri0axgLz
2をやって、ココで1が面白いってレス読んだので、
新しく買ってやってみました。
過去ログ読むと、ライトセーバーMODとやらがあるみたいなんですけれど、
どこにいけば手に入りますか?
540名無しさんの野望:2006/09/24(日) 12:44:16 ID:gTQZnfOc
俺んちあるよ
541名無しさんの野望:2006/09/24(日) 12:46:09 ID:ri0axgLz
>>540
今から行きます

シージネットワーク全部リンク切れてた。。
542名無しさんの野望:2006/09/24(日) 17:57:04 ID:3c5aJSmv
543名無しさんの野望:2006/09/24(日) 21:13:15 ID:ri0axgLz
>>542
どうもありがとうございます!
544名無しさんの野望:2006/09/26(火) 03:06:40 ID:N93eBVHu
>>538の人の買った感想をぜひきかせてほしいな
545名無しさんの野望:2006/09/26(火) 13:23:42 ID:CRS4j4MR
何かおすすめのマップMODとかないですかね?日本語版ver1.1使ってます。
ダンジョンシージの森のやつは、ver1.0のやつだからか、エラー出て使えないし。
海外サイトにあるやつも英語版のだから無理ですよね?
546名無しさんの野望:2006/09/26(火) 17:13:27 ID:gn7jrCgH
irc.tokyo.wide.ad.jp
にて
&PCgame総合
っていう匿名部屋作ってみた、、2chみたいな感じで利用してくれ
547名無しさんの野望:2006/09/27(水) 00:38:05 ID:IcmSh+lJ
あれ・・・LOAって本編と戦闘バランス違いますか?
本編でエッブやったら2、3発で倒せる敵が、
LOAでは1ダメしか出ない・・・
バグですかね?
548名無しさんの野望:2006/09/27(水) 03:42:04 ID:NG6Yyp4T
バグじゃない。

LOAの聖なる血の地下聖堂のボスはザコだが

無印で魔法専だと一発で昇天する。
549名無しさんの野望:2006/09/28(木) 00:55:40 ID:dsjGRvL4
過疎ってんなぁ・・・
550名無しさんの野望:2006/09/28(木) 02:26:49 ID:kcxpZ1rH
でも俺はちゃんと見てるぜ。
>>548のIDがdsだってね。
551名無しさんの野望:2006/09/28(木) 02:30:19 ID:dC4sJm/S
( ^ω^) …
552名無しさんの野望:2006/09/28(木) 03:32:42 ID:yCar8p9H
^^;
553名無しさんの野望:2006/09/28(木) 17:19:39 ID:o+cIanA6
LOA入れると銭湯がぬるくなるよな
ハードでも楽勝になってしまう
554名無しさんの野望:2006/09/29(金) 00:28:03 ID:m/0ao6+/
特に書き込むことはないけどDS2はやり続けてる
555名無しさんの野望:2006/09/29(金) 03:41:55 ID:EvuiQsWm
ElysのAllSavesのおかげで
ちょとDS2の寿命伸びた
556名無しさんの野望:2006/09/29(金) 15:25:44 ID:q0305lho
Mac板DSのMOD情報求む。
その他Mac板情報求む。
557名無しさんの野望:2006/09/29(金) 18:14:05 ID:mOXgDog4
任務終わったとたん報酬の話したら斬られてもしょうがないよね…
558名無しさんの野望:2006/09/29(金) 18:35:00 ID:0Y3anA2w
パッケージが面白そうなんでノリで買ってしまった
559名無しさんの野望:2006/09/29(金) 18:44:09 ID:/Q6sywrA
>>558
昔、厨房の頃セガサターンの中古ソフトとか
ノリで買ってたなー。

買う瞬間が一番アドレナリン汁が出る
560名無しさんの野望:2006/09/30(土) 18:44:59 ID:5Lkz5jSX
紅染の盟約1980円で買っちまった。
何かあんまり手に入らなさそうだったからつい・・・
高かったかな?
てか元値4400円?
そこまでボリュームあるのかなんかあやしい。
561名無しさんの野望:2006/09/30(土) 19:16:57 ID:nlQqBsoo
日本語でストーリーを楽しみたいんだよな。
その気持ち、わかるぞ。

でもな、それはク(ry
562名無しさんの野望:2006/10/01(日) 00:48:00 ID:wrVt85cX
ちょっと質問です。
マルチプレイで1人マルチ開始。ノーマル、レギュラー。
敵がシングルと同じ強さでガンガンレベルがあがる。
さて、今日もやるか。同じ設定で開始。
敵のHPが4!?とか、かなり下がっている。敵全員1発で倒せるぐらいのHP。
レベルが全く上がらなくなっている。
設定が同じなのにどうして敵が弱くなってしまったのでしょうか?
シングルと同じ強さに戻したいのですが戻りません。
インストールしなおしても、新規キャラでやってもダメでした・・・
直し方分かる方いませんか?
563名無しさんの野望:2006/10/01(日) 01:01:30 ID:0QGY5KRe
つ[MOD]
564名無しさんの野望:2006/10/01(日) 13:00:03 ID:eSClfJbY
うーん。MODは入れてないのですが・・・。
自作MOD作って直せってこと?
565名無しさんの野望:2006/10/01(日) 15:29:04 ID:jjr1cQiE
マップの設定のとこで、難易度変更できるけど。
modいれてないんだったら、これくらいしか思いつかないな。
566名無しさんの野望:2006/10/01(日) 17:48:57 ID:Aw7A1XK6
日本語版ds2に英語版拡張パックいれたら
ゴンドラとかのレバーがクリックしても無反応になった
おーん(´ω`)
567名無しさんの野望:2006/10/01(日) 18:13:12 ID:jjr1cQiE
ええーーっ買おうと思ってたのに。
language.dllとlanguage.ds2res取り除いてもダメ?

でもBRにはキャラデータのコンバートに致命的なバグがあるらしくて、
パッチが出るまでは様子を見ようと思ってた。

ユーザーが発見したバグ一覧
ttp://garage.gaspowered.com/?q=node/6283
568名無しさんの野望:2006/10/01(日) 18:34:04 ID:Aw7A1XK6
>>567
初めの方の、牢屋から出て直ぐのゴンドラに乗れなくて、
language.dllだけ抜いてやってみたら、場所自体移動しちゃって、
初期村のワープポイントのとこからはじまったよ。
でも、全部英語になっちゃってるし、レバー操作の度に英語日本語切り替えするの
いやだなーっと思って、アンインスコしちゃった。

>>491
のファイル入れたらいいのかなー?
ファイル削除されちゃってるけど・・。
569名無しさんの野望:2006/10/01(日) 19:00:24 ID:jjr1cQiE
>>568
もちつけ
つまり、language.dllはずせばプレイ可能なのね?

「場所自体移動しちゃって」というのは、
テレポータのところからスタートってことでしょ?
正常動作なんじゃない?

491のファイルは、DS2日本語版を持ってるんだったら必要ない。
入れても拡張パックのコンテンツが日本語になるわけじゃないよ。
570名無しさんの野望:2006/10/01(日) 19:01:24 ID:Aw7A1XK6
久しぶりにやったから、一杯入れたmodのせいかと思って、
normalのds2に同じmod入れてやってみたけど、
こっちはレバー効くなぁ。
>>491
のファイル入れてる人ってちゃんと日本語で拡張パック使えてますかね?
使えてるならファイルupお願いします。
571名無しさんの野望:2006/10/01(日) 19:02:21 ID:Aw7A1XK6
>>569
むむ。
拡張パックは日本語じゃできませんか?
572名無しさんの野望:2006/10/01(日) 19:12:09 ID:jjr1cQiE
>>571
拡張パック持ってないから確認できないけど
インターフェイスとかは日本語でいけるんじゃないかと勝手に思ってた。

拡張パックで追加されたコンテンツは、当然英語のままだけど。

modに関してはゲームのバージョンが2.20 -> 2.30に上がってて
こまごまと仕様が変わってたりバグ修正されたりしてるから、
BRで使えなくなるmodはあると思う。

とにかくBR導入情報さんきゅー!
573名無しさんの野望:2006/10/02(月) 08:35:49 ID:oIzD4mCG
早く3出せこるぁ
574名無しさんの野望:2006/10/02(月) 17:19:25 ID:ju/SoN2o
マック版やってる勇者いますか?
575名無しさんの野望:2006/10/02(月) 17:49:39 ID:K2l4y/fM
マックでまともに動くのか?
576名無しさんの野望:2006/10/02(月) 17:56:47 ID:SiiHbH/f
マック版はwin版とマルチできないんだよね

(´・ω・)カワイソス
577名無しさんの野望:2006/10/03(火) 04:40:41 ID:ike0dXaU
というかマルチやってる人いるの?
578名無しさんの野望:2006/10/03(火) 09:21:01 ID:1z0jgKjw
オンラインで部屋立てて何時間かやってたけど結局その日は誰一人こなかった。
だけどLv70の人とかやりこんでる人はいるみたいだよ。
マック版の話。
ちなみにチャットは英数字のみの様子。
579名無しさんの野望:2006/10/03(火) 14:14:08 ID:hM1k4/0n
JustCause買うついでにDS2が安かったので買ってきたら
暇つぶし程度にと思っていたらずっぽりハマってしまった・・・
キャラの切り替えとスキルの切り替えで操作が忙しくて
キー設定に数時間も悩んだあげく町に戻る度にチョクチョク変更してます

みんなのプレイスタイル、キー設定覗いてみたい
自分は主人公がエルフで自然のみ2〜4キャラが戦士・弓・自然
1キャラ1スキルに専念して複合職はなし
エルフにてメイン回復でたまに攻撃しながら眺めてる様なプレイスタイルです
とりあえず全滅しまくりで難しいっす!!
580名無しさんの野望:2006/10/03(火) 18:51:33 ID:pBvXmk2P
3人戦士で1人自然で

さくさくすすむお

581名無しさんの野望:2006/10/03(火) 19:04:25 ID:hkEr5DFg
test
582名無しさんの野望:2006/10/03(火) 21:52:12 ID:hM1k4/0n
テンプレリンクから落としたMOD入れたらさくさく過ぎてつまらなくなってしまった
操作が便利になるだけのMOD選んだんだけどサクサク進みます
なんか見えない所で強くなってる・・・なにが変わったんだろうか

>>4のリンク切れてるけどググッて導入してみましたhttp://garage.gaspowered.com/?q=node/1990
これが原因かカメラハックっぽいの入ってるし他になにか変更されたのか

まだ4人PTですが戦士・弓・で残り二人は戦闘魔法に変えたけどスキルは一切振ってない
けどさくさく進み始めました
583名無しさんの野望:2006/10/03(火) 23:39:12 ID:TPQInFXl
なんか例外エラーで落ちまくる……
しかもセーブしててもポタからやり直しかよ!
ジャングル抜けられねえよ!
584名無しさんの野望:2006/10/03(火) 23:44:30 ID:8K4rUyXM
例外エラーで落ちるのはメモリーが原因。

安物のバルグメモリー使うぐらいならメーカー製使った方がいいよ
585名無しさんの野望:2006/10/03(火) 23:49:06 ID:TPQInFXl
>>584
マジっスか
てか裏でタブブラウザ立ち上げっぱなしでかなり占有してたなあ
ちょっと色々落として試してみますお
586名無しさんの野望:2006/10/04(水) 10:50:49 ID:QzdNo7lU
戦(主人公)・戦・戦魔・自然でキャラ・魔法・パワー状況に応じての切り替えなしで
主に主人公だけ操作して敵ボコってるだけだけどさくさく進めたお
587名無しさんの野望:2006/10/04(水) 16:13:38 ID:QLakE7fN
慣れてきたのかMODのおかげか全滅は少なくなってきて
でも戦士二人目が見つからない・・・まだまだ先かな
588名無しさんの野望:2006/10/04(水) 22:44:01 ID:hGqc7Ozj
シングルプレイを繰り返しやる方法ってないかな?
精鋭の勇士とか選んでもその難易度をクリアした状態で再会するだけなんだよね・・・

昨日レベル100になったから、そろそろクエストで
スキルポイント稼ぎしたいんだけどな・・・
589名無しさんの野望:2006/10/05(木) 06:20:29 ID:m0QAGQ34
グラフィック関係のMODって無いよね。
590名無しさんの野望:2006/10/05(木) 18:24:06 ID:kwKjpcdK
>>588
繰り返しはマルチ行くしかないかなー

スキル稼ぎは基本的に無理
最大127ポイントって決まってるから
それ以上はMODに手を出すしかないかと
591名無しさんの野望:2006/10/06(金) 19:27:59 ID:aUv2PIN3
AllSavefile入れると以下の画像のように主人公の顔グラフィックがずれて表示されます
左上の上から3番目が主人公
http://vista.undo.jp/img/vi6013035150.jpg
592名無しさんの野望:2006/10/07(土) 07:28:41 ID:YtF5uqUI
解像度の問題、AllSaveは関係ない。
593名無しさんの野望:2006/10/07(土) 17:45:53 ID:0YDEKVDW
>>590
マジすか・・・
なんだか一気にやる気が萎え・・・
594名無しさんの野望:2006/10/07(土) 20:49:59 ID:w25wR+Kh
DS1の方が評価高いみたいだけど、私的には2だなー。
隊列がなくなって魔法使い死にまくりが残念だが。

でも、なんで味方の女はみんな呪われたような顔なんだ?
あちらの趣味つっても、指輪とかのエルフはきれーのにさぁ…
これでもうすぐ仲間になりそな姫の顔が青灰色だったらなげる
595名無しさんの野望:2006/10/07(土) 21:06:11 ID:0qrTEgX1
マップの出来とAIはDS1
それ以外はDS2のほうがいい
596名無しさんの野望:2006/10/07(土) 21:13:06 ID:s0j3gBLm
SPELLの種類はDS1が良かったな
POWERがあるとはいえDS2は物足りなさが残る
拡張のBWでBUFFは増えたけど隊列がないせいで新POWERの殆どがゴミだし
597名無しさんの野望:2006/10/07(土) 21:17:49 ID:2vhoK1Ve
2は複雑すぎて手軽さが無い。
フリーセーブじゃないのも×

1が断然いいよ
598名無しさんの野望:2006/10/07(土) 22:11:45 ID:w25wR+Kh
これそんなに複雑かなぁ。
ポイントふるだけで好きにカスタマイズできるし、ペットエサやりとかも結構お手軽な感じだけど…。
599名無しさんの野望:2006/10/07(土) 22:24:00 ID:2vhoK1Ve
>>598
無駄にパラメータ多いしなんかごちゃごちゃしてるんだよな。
必殺技とか魔法とかどうせ特定のしか使わないしいらない
600名無しさんの野望:2006/10/07(土) 23:02:53 ID:w25wR+Kh
>>599
あらら、根本的に合ってなさそうですねー
ご愁傷様ですた
601名無しさんの野望:2006/10/08(日) 15:45:03 ID:8dyo3r6D
アランナ開始したんだけど、これって魔法以外で特別なスキルってないの?
弓とか剣のレベル上げてもずっとただの攻撃?
602名無しさんの野望:2006/10/08(日) 20:14:12 ID:fy2VoLQt
MOD 入れたらクエストログや何かが表示されなくて鍛造術大全ヨメナス
ネタバレキボン
603名無しさんの野望:2006/10/08(日) 20:32:27 ID:6xNhH5iR
>>602
上から三番目
604名無しさんの野望:2006/10/08(日) 21:03:48 ID:fy2VoLQt
>603 選択肢3つくらいあるかと思ったけど、そりゃ工程数だった。
おわったよ。ありがとう
605名無しさんの野望:2006/10/09(月) 01:11:14 ID:upNu4cB/
両手・盾持ち・二刀流って、それぞれ強さ的にどうなの?
今、二刀流でやってるわけだけれども、なんかパワー発動時のダメージが
二刀流だとしょんぼりな希ガス
606名無しさんの野望:2006/10/09(月) 04:15:58 ID:gwzVF2VW
気分だよ。
607名無しさんの野望:2006/10/09(月) 16:29:58 ID:Zw0vuv1P
>>605
攻撃力重視なら二刀流が抜きんでてる
防御力なら当然盾
両手持ちは、でかい奴に似合うだけ
608名無しさんの野望:2006/10/09(月) 17:14:29 ID:76MJWCOe
>605
二刀はElementalRage上げていけば下手な戦闘魔法より殲滅高い
両手武器ツリーは氷系範囲自然魔法と併用の高確率スタンが神(MOD前提
個人的に盾はPOWERが弱いから趣味だと思う
609名無しさんの野望:2006/10/09(月) 17:27:15 ID:H24Umavm
610名無しさんの野望:2006/10/09(月) 18:54:43 ID:upNu4cB/
>>606-608
なるほど
まあ、こういうゲームの仕様上、両手に片手武器の倍の性能の
エンチャントが施されてるわけで無し、やっぱ二刀流ツヨスですか

ElementalRageって魔法攻撃付加されてますけんども、
高難易度とかで「炎無効」みたいな魔法無効モンスター出てきたりしないっスよね?

611名無しさんの野望:2006/10/09(月) 19:08:30 ID:S0YotIO4
普通に出てくる。
でも、レイジって属性付加あったか?
どの道、最後以外はボスか袋担いだオサーン専用なので関係ないと思うけど。
ドラヴンレイジとかやるなら別かも知れんが。
612名無しさんの野望:2006/10/09(月) 19:45:02 ID:2JBd77jk
>>610
レイジは火雷氷の三属性付与だから特定耐性持ちの敵がいても問題なし
適当なキャラのオートキャストスロットにデバフスペルいれてやればエリートでも十分使える
むしろ属性耐性に関してはデスが鬼門。インフェクトないと全くといっていいほどダメージが通らん

>>611
俺は群れとかに突っ込むときに良く使ってたw
良防具装備してないと悲惨なことになるけどorz
613名無しさんの野望:2006/10/11(水) 00:01:55 ID:SI/M7b+g
BRの話題が少ない脳
614名無しさんの野望:2006/10/11(水) 08:14:14 ID:J802pggp
ビームライフル!?
615名無しさんの野望:2006/10/11(水) 19:08:33 ID:SI/M7b+g
あ、眠くてぼーっとしながら書き込んだせいか、
ビームライフルになってる。
ほんとはBWと書きたかった。

やっぱり日本語版出ないからスルーなの?
616名無しさんの野望:2006/10/11(水) 23:00:13 ID:IicgMWMx
ハッシュドビーフ松だろフツー
常識で考えて。。。
617名無しさんの野望:2006/10/12(木) 09:12:11 ID:s4a8slkI
>>590
スキル上限UPのMODってどこにあるか教えてもらえますか?
是非是非欲しいので。
お願いします。
618名無しさんの野望:2006/10/12(木) 09:44:21 ID:VaaCOhDM
lvl300_2xMobSpeed_3xLevels
619名無しさんの野望:2006/10/13(金) 11:08:27 ID:NFHul0Ua
>>594
亀レスだが、姫は肌の色よりむしろ性格が・・・
勇敢を通り越しすぎてカリスマ無いんだもん。仲間にしなかったよ。
620名無しさんの野望:2006/10/13(金) 14:42:10 ID:YkWHRMlm
出てくる女はツンデレ率90%
621名無しさんの野望:2006/10/13(金) 22:58:24 ID:tGhQQhnB
鬼才がそういう好みなんだろう
622名無しさんの野望:2006/10/14(土) 01:26:34 ID:pu3r0eCH
なんかファーストアタックしたキャラが、敵からタゲられるね
前衛スルーして遠隔攻撃のトコに敵が殺到してマジ(´・ω・`)ションボリーヌ
623名無しさんの野望:2006/10/14(土) 08:28:43 ID:/qZ7jMMa
>>622
たぶんそれなかったら簡単すぎる予感。
オレ的には、敵が近づいたらラバが逃げだして、敵に囲まれるのがウザい。
624名無しさんの野望:2006/10/14(土) 08:57:38 ID:VWHAbqpZ
DS1
一番初めに攻撃してきたキャラを攻撃する。 一旦攻撃を始めるとターゲットを変えない。
スマートな戦い方 敵が攻撃を始めるまで後衛は待機。
DS2
一番短い間隔でダメージを与えてくるキャラを攻撃する。 この条件でターゲットを更新する。
対策 前衛は一定間隔でダメージを与えるタイプの呪いをかけまくる。

拡張パックの有無で変わるかも。
DS1のパーティプレイは楽しかったのにDS2は…
625名無しさんの野望:2006/10/14(土) 13:20:24 ID:YtMt3WoJ
DS2もパーティプレイ楽しいけどね。
626名無しさんの野望:2006/10/14(土) 14:10:37 ID:Jy+BitX/
パーティプレイやってみたいけど
どんな人がいるんだろ、なんか怖いな
627名無しさんの野望:2006/10/14(土) 18:24:34 ID:vXBy7zMt
操作するのはいつもデルーだな
戦況を眺めながら弓でターゲット指定して、主人公他1名が走り回って
タールは氷で足止め
628名無しさんの野望:2006/10/14(土) 21:00:54 ID:ieJfMzTD
ターゲッティングのアルゴリズムが決まってるってのもアレだけど。
ま、普通装甲の薄い後衛を的にするのは戦術上アリだし。
ただ、それにしてはプレイヤー側が細かく隊列や作戦決定できないから困るんだけど。
例えば、前衛は後衛狙う連中を攻撃して足止め、後衛は遠隔が届く距離まで後退してから
攻撃とか。
629名無しさんの野望:2006/10/14(土) 21:03:12 ID:pu3r0eCH
>>623-624
あーなるほど、DS2だとデバフがトーントとして使えるのか……
ヒーラーとかPOT使った奴にタゲ行くのはゲーム性あってタノシスだけど、
なんか中途半端にMMO意識してるよな感じで
こういうゲーム特有のハック&スラッシュ感が失われてるように見えたのが残念だた
さっそく対策取ってみますよーd!
630名無しさんの野望:2006/10/15(日) 01:56:43 ID:yKLFgrop
今更ながらDS1やってる。 AIのアホさ加減に泣きそうです。
631名無しさんの野望:2006/10/15(日) 02:39:55 ID:q7E+g2mg
先生! 質問で〜す。

セックの複数形は 「 セ ッ ク ス (は〜と) 」
でいいんですか?

英語版を持っているヤシのレスをキボンヌ
632名無しさんの野望:2006/10/15(日) 10:22:42 ID:fjqshrqN
>>630
どこがアホ?
633名無しさんの野望:2006/10/15(日) 14:47:16 ID:rLh0BjXJ
>>630
2よりはマシ
634名無しさんの野望:2006/10/16(月) 17:38:26 ID:dIJK8BJs
うそん。もつろん2もやったけど、攻撃せずにぼーっと突っ立ってはなかったような?
もち交戦・攻撃など設定はしてる。
635名無しさんの野望:2006/10/16(月) 23:25:30 ID:c6YFbwmZ
>>634
やっぱそれのことか
Logic.dsresの中の\world\contentdb\templates\regular\actors\good
にあるheroes.gasを取り出して編集
ranged_engage_rangeとsight_rangeを15にすれば解決だ
必要なツールはマップ水平視点化で使うものと同じ
636名無しさんの野望:2006/10/17(火) 01:21:56 ID:joxyg6et
ありがとう!とてもよい事を聞きました。感謝です。
637名無しさんの野望:2006/10/17(火) 01:53:00 ID:ZTrsNDSL
訂正
アランナ持っているならExpansion.dsresの中にあるやつを使ってください
638名無しさんの野望:2006/10/19(木) 00:43:26 ID:WDxSuK5C
PSP版ていつ出るのよ?
639名無しさんの野望:2006/10/19(木) 14:44:21 ID:EUZhxOpf
DS2の追加シナリオのローカライズマダー?
640名無しさんの野望:2006/10/19(木) 16:32:59 ID:TBG0LaNG
Dungeon Siege JtoE Mod Ver1.43を持ってる人いませんか?
いたらうpしていただけないでしょうか?
641名無しさんの野望:2006/10/21(土) 16:35:23 ID:l8Apqum7
今更DS2はじめたけどなんかびみょー
隊列廃止でなぜか後衛が先行するし
前衛が囲まれるとなぜか満遍なくダメージ与えてくみたいだし
また1やり直そうかな
爆弾6連発とかライトニングガン6連発とかおもろかったなー
642名無しさんの野望:2006/10/21(土) 22:11:13 ID:+GxlJ/0R
DS2は4人以上のPTになると戦略も糞もなかったなぁ
ただ殴るだけでつまらんかった。
拡張に期待
643名無しさんの野望:2006/10/21(土) 22:32:39 ID:gY5U7X8V
クエストで仲間が必要な時以外はソロでやる。
そのままのバランスだと敵が固いので、formulas.gasのmp_scalingをいじって
ソロプレイに適したライフ修正とxp修正に変更する。
644名無しさんの野望:2006/10/21(土) 23:14:37 ID:oBTffvgl
1は神だったからな
賛否両論あるけど、オレには神だった
645名無しさんの野望:2006/10/22(日) 01:17:26 ID:UftqzM7q
DS1買わずに2先に買った人間なのですが、
2体験してから1やっても楽しめるかな?

戦闘やら操作システムが劣化してたら悩むとこなんだけど
このスレ見る限り1の方が楽しそうで・・・
絵が古いとかは全然気にしないんだけどもどうなんでしょう?
646名無しさんの野望:2006/10/22(日) 08:06:52 ID:1AtUkSsj
どんなゲームもリアルタイムで順番にやらないと古いほうの評価は辛くなるだろ。
体験版やってみろとしか言いようがない。
個人的にはautocast mod必須
647名無しさんの野望:2006/10/22(日) 14:33:37 ID:5osT3aGF
幽霊と話が出来るようになるチャントどこー?
648名無しさんの野望:2006/10/22(日) 15:30:04 ID:Q+eQ1WPy
>>647
ACT2のサブクエ
649名無しさんの野望:2006/10/22(日) 23:13:08 ID:5osT3aGF
幽霊と話せるようになったけど、これマジ使い勝手悪いな……
普通に素で話せるようにしてもいいのに。。
650名無しさんの野望:2006/10/22(日) 23:16:51 ID:Q+eQ1WPy
俺もそう思ってた
正直それしか使えないけどなチャント
651名無しさんの野望:2006/10/22(日) 23:25:12 ID:5osT3aGF
>>650
やっぱそうなのか……
デッドで初めて祭壇で詠唱したよ
なんか各地の亡霊と話す、なんてクエが出たけど、
こりゃ放置だわ
652名無しさんの野望:2006/10/22(日) 23:30:29 ID:/K7eJvFs
おいらは面倒くさかったんで、デッドチャントの効果時間を引き延ばした。
653名無しさんの野望:2006/10/23(月) 09:19:11 ID:TjXSMxsQ
そんなことより律儀に3周するやつってどんだけいるんだよ
654名無しさんの野望:2006/10/23(月) 09:46:34 ID:78Im2z4z
655名無しさんの野望:2006/10/23(月) 12:25:34 ID:TjXSMxsQ
>>654
ありがとう、でも英語ダメダメだけど俺w
656名無しさんの野望:2006/10/23(月) 12:27:02 ID:TjXSMxsQ
一応インストしてプレイしてみたけど
会話が英語ってところが難だな
657名無しさんの野望:2006/10/23(月) 20:46:13 ID:poRZ9w6E
1も2もどっちもクリアしたが、1の方が「冒険してる」感があるな。

一本道だけど変化に富んだマップとか、一部ウザイ地形とか
ポーション切れそうだけど先にも後にも町は遠くて途方にくれたりとか、
ラバの荷物を整理しつつアイテム詰め込んだりとか。
扉開けた後の突っ込み方に失敗すると普通に全滅する戦闘バランスも緊張感があった。

数値やスキル的なキャラの育成は2の方が面白みがあるけど、
戦闘が単調になるのがちょっと・・・
遊びやすさという点では2の方が間口が広いんだけど。

さて、1のオンラインやるか。
658名無しさんの野望:2006/10/23(月) 21:15:36 ID:+h4gdZGj
>>657
2は便利すぎるんだよな。
いつでもテレポート出来ると奥地を探検してる感じがしないし。
659名無しさんの野望:2006/10/23(月) 23:17:01 ID:RCksa/Wc
あー2のテレポートのドシュっていう音は良かったな。それだけ。
660名無しさんの野望:2006/10/24(火) 00:51:40 ID:BhwdVByv
俺も>>645みたいに1買わず2先に買ったんだけども
1の方が世界っつーかMAPが広いの?
なんか1欲しくなってきた
661名無しさんの野望:2006/10/24(火) 02:48:27 ID:s2/ugGZp
>>660
MAPが広いと言うより、広く感じる要素がある。
DST  ttp://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_2952.jpg
DS U  ttp://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_2953.jpg

Uはメガマップ(拡大地図)がなくなった変わりに、常時、コンパスに簡易マップが付いて、
赤いポイントで敵の位置と、マップのどこからどこまで歩けるかが分かる。
これだとダンジョン特有の「見えない恐怖」が体感的に無くなってしまう。

Tは見ての通り、どこまでが道でどこに敵が潜んでいるか分からない。
ウェスリンクロスあたりをヘッドホン着けて遊ぶとよく解るんだが、
真っ暗な迷宮で巨大蜘蛛の足音だけ聞こえて、どこから襲ってくるかドキドキする、
そんな体感的な迷宮探検があった。
Uは森にしろ洞窟にしろ、明るすぎるかもしれない。
遊びやすさと引き換えに、ひたすらアイテム収集と戦闘ばかりになったと言うか・・・

長文で済まない。
662名無しさんの野望:2006/10/24(火) 17:26:56 ID:JEnj6kuV
ダンジョンシージ1英語版を日本語化する方法を教えていただけませんか?
ぐぐってもでてこなくて困ってます、どうかお願いします
663名無しさんの野望:2006/10/24(火) 17:30:45 ID:FvRSUk48
>>657
>ポーション切れそうだけど先にも後にも町は遠くて途方にくれたりとか、
>ラバの荷物を整理しつつアイテム詰め込んだりとか。
>扉開けた後の突っ込み方に失敗すると普通に全滅する戦闘バランスも緊張感があった。
>>661
>ウェスリンクロスあたりをヘッドホン着けて遊ぶとよく解るんだが、
>真っ暗な迷宮で巨大蜘蛛の足音だけ聞こえて、どこから襲ってくるかドキドキする、
>そんな体感的な迷宮探検があった。

だよな〜。
あと2のマップは移動クリックできない地形オブジェクトと場所が多過ぎちゃって萎える。
週末DS1やりなおしてみようかと考えたらオラわくわくしてきた。
664名無しさんの野望:2006/10/24(火) 17:40:46 ID:ZoRGbgoB
DS1は、Yesterhavenが面白かったなあ。よくある手法かも知れないが、
ラストの余韻が良かった。
665名無しさんの野望:2006/10/24(火) 19:01:29 ID:BhwdVByv
>>661
確かに、DEMOやったけど全体地図でも範囲狭くていい感じだった。

だけどDEMOやってて思ったんだけど
やっぱ2よりはアイテムの数少ない?
2のDEMOはユニークもセット装備も出てたけど1で出なかったからどうなのかなと。

むしろ2は最終的にセット装備が強すぎてユニークやレアの意味がなかったから
1はそうならないと考えてもいいのかな?
666名無しさんの野望:2006/10/24(火) 20:03:57 ID:lT5Zfjc+
>>665
1にもユニークやセットがあるよ。数は半分くらいだったかな..
ゴブリンの作る特殊な武器や、ディスコでもらえる武器は1だけだったはず。
667名無しさんの野望:2006/10/24(火) 20:50:55 ID:z0KbcHMd
2のミニマップは表示しないようにしてる
FPSもちょっと上がるし

>>665
ユニーク、レアはあるけどすごくしょぼい
ベースアイテムの種類は無駄にたくさんあるけど
アイテム関連はDS2のほうが洗練されてる
668名無しさんの野望:2006/10/24(火) 22:11:42 ID:cACVYteF
>>664
同意。Yesterhaven最高。
あとDS1は魔法使いの弱さがな・・・
DSX入れると最強になっちゃうし。

ぶっちゃけ広さで言えば1のマルチマップである、半島はかなりのものだよ。
エッブの何倍かはあるし、コース外に意外なものがあったりするし。
669名無しさんの野望:2006/10/24(火) 22:14:37 ID:YNAHQiIe
わっふるわっふる☆
670名無しさんの野望:2006/10/24(火) 22:41:50 ID:BhwdVByv
>>666-667
なるほど
セットで最強!バランス崩壊!ってことはなさそうなのかな。

>>668
そう、マルチのMAPの多さも魅力で買うか本気で迷ってる
2は未だにマルチMAPが公開されてない悲しさ。
671名無しさんの野望:2006/10/24(火) 22:48:57 ID:cACVYteF
DSって廉価版でてなかったっけ
あと個人作成マップは良悪がかなり・・・半島だけでも十分かもね
672名無しさんの野望:2006/10/25(水) 01:49:30 ID:JuMnadfb
半島マップのシングル版はかなり遊ばせていただきました。
673名無しさんの野望:2006/10/25(水) 06:02:56 ID:gJepDuky
半島の全体図ってどっかにないの?
674名無しさんの野望:2006/10/25(水) 10:15:11 ID:z73vFXLH
俺の頭の中
675名無しさんの野望:2006/10/25(水) 11:48:24 ID:yfSnDZ0n
\Maps
676名無しさんの野望:2006/10/25(水) 23:14:40 ID:huWh0RPc
2やってると仲間キャラも自分で作成したくなる
みんな顔色悪くて化け物パーティーみたいで怖い。
拡張で作れるようになるんかな・・・
677名無しさんの野望:2006/10/27(金) 00:29:26 ID:4iyckAtZ
太り杉
678名無しさんの野望:2006/10/27(金) 11:35:45 ID:dY34Dabd
DS2から入ったけど、ここでのDS1マンセー意見に突き動かされて店頭に行ったら存外安かったので買ってきた。

2ではテラカワイスなプレーリードッグを眺めてまったりしてたが、1にも和みキャラがいればいいな。
679名無しさんの野望:2006/10/27(金) 17:00:16 ID:TiT5MTjG
>>678
奇遇だな
俺も1買ったぜ!
しょっぱなから2より面白い。

やっぱ隊列や陣形がある無いじゃ全然違うね。
680名無しさんの野望:2006/10/27(金) 17:27:59 ID:n8NC2mJg
今買うならDS1拡張パックなしはいくら安くてもお奨めしない
拡張パックありじゃないとマルチマップのシングル版(Legends of Utraea)が出来ない
681名無しさんの野望:2006/10/27(金) 21:58:36 ID:k6L7t78H
1の水晶がビーム撃ってくる洞窟だるいわぁ。
682名無しさんの野望:2006/10/28(土) 01:50:23 ID:hvEVMtmG
>>680
拡張ありでも半島のシングルなんて付いてないだろ
683名無しさんの野望:2006/10/28(土) 07:30:04 ID:vrSjH138
半島...?
684名無しさんの野望:2006/10/28(土) 07:39:45 ID:hvEVMtmG
・無印
 エッブ王国(シングル/マルチ)
 ウトラエア半島(マルチのみ)

・拡張
 ウトラエアの伝説(シングル/マルチ)

・番外
 紅染の盟約(シングル/マルチ?)

>>680の言う事は少しおかしい
685名無しさんの野望:2006/10/28(土) 08:49:56 ID:r62PNf+H
>>684も若干間違ってる。

・無印
  エッブ王国(シングル/マルチ)
  ウトラエアン半島(マルチのみ)

・拡張パック
  エッブ王国(シングル/マルチ)
  ウトラエアン半島(マルチのみ)
  アランナの伝説 Legends of Aranna (シングル/マルチ)

・番外(アドオン)
  紅染の盟約(シングルのみ)

>>680が言ってる Legends of Utrae は↓のこと。
http://www.siegenetwork.com/q?dir=Downloads&req=file&id=385
マルチ専用マップであったウトラエアン半島をシングル用に作り替え、
なおかつ多くの追加要素を加えた MOD です。おもしろいっす。
>>680が言いたいのは、
この Legends of Utrae が拡張パックでないと動作しない、ということ(だと思う)。
686名無しさんの野望:2006/10/29(日) 01:00:44 ID:yIRcjDCM
拡張パックがないとLOUは動作しないよ。

まあ今時新品の無印DS1置いてる店なんてないと思うけど。
687名無しさんの野望:2006/10/29(日) 20:13:42 ID:dMmjAcyh
DS1発売当初に購入し、
ゲームがエラーで強制終了しまくるのをキッカケに封印していたが、
久々にやってみるか・・・。
サポセンに何度も電話したなぁ。
全く解決しなかったが、今となっては懐かしき思い出だ。



パッチなかなかあたらね('A`)
つーか拡張パックとかあンのかよ・・・。
688名無しさんの野望:2006/10/31(火) 10:36:44 ID:XnseNjOR
【YouTube】毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が天皇皇后を佐賀に呼ぶなと知事にかみつく
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1162257841/

http://www.youtube.com/watch?v=xBvWHz5oYX0
毎日新聞 佐賀支局
〒840-0811
佐賀市大財1−7−11
(佐賀支局)TEL:(0952)2 3 − 8 1 0 8
(販売事務所)TEL:(0952)2 2 − 2 0 2 2
(広告取書)TEL:(0952)2 4 − 9 1 3 1
毎日新聞へのお問い合わせ、ご意見フォーム
https://form.mainichi.co.jp/toiawase/index.html
毎日新聞東京本社:TEL 0 3 − 3 2 1 2 − 0 3 2 1
毎日新聞大阪本社:TEL 0 6 − 6 3 4 5 − 1 5 5 1
毎日新聞 佐賀支局
朴鐘珠(ばく ちょんじゅ)
携帯:(090)1851-0369
E-Mail:[email protected]
名刺のキャプチャ
ttp://image.blog.livedoor.jp/mumur/imgs/3/e/3ec66a2a.JPG
ステキ (ポッ
http://up.arelink.net/up50/src/are1324.jpg
689名無しさんの野望:2006/10/31(火) 14:13:57 ID:0xhGL6bb
DS2だけ遊んだがなかなかおもしろかった。
戦闘が少々大ざっぱなのが難点だが、細かい部分まで作り込んであって楽しめた。
脇役の連中がいい味出してるしな。

ただ、アメコミのような濃ゆい顔グラだけはどうにかしてほしかった。
690名無しさんの野望:2006/10/31(火) 17:22:54 ID:RYX9oTsK
1買った当初は、回線がダイアルアップでマルチできなくて悔しかったな

今は、回線もPCも良くなったけど、もうやってる人いないんだよね(´・ω・`)
691名無しさんの野望:2006/10/31(火) 21:09:19 ID:byOlEgBe
昔DLしてたSiege Editor2でMAP作ろうとして
変なエラーが出て起動しなくなってるんだが
パッチで使用できなくなったとか?
692名無しさんの野望:2006/11/02(木) 01:39:33 ID:Jlo5ssbQ
Modってどうやってはずすんだ?
入れたデータ消すだけでおk?
693名無しさんの野望:2006/11/03(金) 07:12:47 ID:qlvEvEqg
>>692
フォルダから抜くだけでおk
694名無しさんの野望:2006/11/03(金) 08:07:23 ID:V/Yg+kch
サンクス!
695名無しさんの野望:2006/11/04(土) 08:20:16 ID:VgllC9sj
ども、昨日の夜からちょっとやり始めまして、Act1の終盤ですが終始「俺tueeeee!!!」な感じで
ちょっとまえにBGやってた身としては、そのギャップに驚いているというか……これでいいの?
みたいな感を受けております。
とにかく死なない。HPが無くなっても死なない。敵を見つけたらとにかく突っ込めみたいな、
PCゲームに慣れていない人にはオススメできる感じですな。
ただ、海外RPGゲーマーにとっては、ちょっと物足りないかもしれません。
696695:2006/11/04(土) 08:25:14 ID:VgllC9sj
すみません、DS2の話でした。
697名無しさんの野望:2006/11/04(土) 12:50:03 ID:udusQj6w
日記乙

他でやれ。
698名無しさんの野望:2006/11/04(土) 16:23:17 ID:MkTL7MT3
日記乙

ここでやれ

ぶっちゃけDS2は死ぬ事ないし単調かな
DS1は魔法使いなんて死ぬためのもの
699名無しさんの野望:2006/11/04(土) 17:13:53 ID:jSkMdbwt
鍛冶屋に突っ込んで逝けば死ねるんじゃないか?
700名無しさんの野望:2006/11/04(土) 17:53:16 ID:J17JLcnc
DS2の「完全クリア」の基準を教えてくらはい。
701名無しさんの野望:2006/11/04(土) 17:55:36 ID:smxJ+Od0
>>700
チート、Modなしでセットアイテム、ユニークアイテム完全制覇
702名無しさんの野望:2006/11/04(土) 18:09:18 ID:J17JLcnc
>>701
その上で精鋭までやって全キャラ全クラス制覇?
703名無しさんの野望:2006/11/04(土) 21:47:44 ID:v/9A6kKK
全キャラ全クラス制覇は、すごいなぁ
704名無しさんの野望:2006/11/04(土) 21:55:13 ID:25GSTBeV
DS2って1やってからやるべき?
705名無しさんの野望:2006/11/04(土) 21:55:44 ID:25GSTBeV
ストーリー的に
706名無しさんの野望:2006/11/04(土) 22:12:00 ID:LeGMABEa
>>701
全部集めたくても全部とっておくの無駄じゃん
707名無しさんの野望:2006/11/04(土) 22:38:04 ID:bk23G3SY
バリスタでドラゴン倒すトコで保存した後、
強制終了喰らって再起動したわけだが、
なんかドラゴンおらん

もしかして漏れちゃん乙りましたか?
同様の症状の方とか今までいなかったでしょうか?
708名無しさんの野望:2006/11/04(土) 22:42:09 ID:gLAn0XiL
あ・・・
709名無しさんの野望:2006/11/04(土) 22:53:06 ID:bk23G3SY
>>708
えっ……!?
710名無しさんの野望 :2006/11/04(土) 23:04:56 ID:oT3JrkqX
あー、それ同じような事起きたよ。
先に進めなくなったからドラゴン登場前のセーブデータまで戻したら何とかなったけど。
どうもドラゴンは倒さないで終了させるとおかしくなるみたい ・゚・(つД`)・゚・
711名無しさんの野望:2006/11/04(土) 23:07:30 ID:bk23G3SY
もうDSUやめゆ……
712名無しさんの野望:2006/11/04(土) 23:26:56 ID:gLAn0XiL
DS2最大のバグなんだよな・・・

報告は多かったみたいだけど、開発チームも原因が特定できないみたいで、
結局パッチでも完全には直らなかった。お気の毒。
713名無しさんの野望:2006/11/04(土) 23:32:37 ID:jSkMdbwt
DS1は途中で完全にやる気なくしたんでアレだけど、アズナイトとか盾の話とか繋がってるの
かどうかだけはちょっと気になるなぁ…
714名無しさんの野望:2006/11/05(日) 00:10:35 ID:+f0JrA5L
>>205
ストーリーはあまり関係ない
715名無しさんの野望:2006/11/05(日) 00:11:17 ID:+f0JrA5L
716名無しさんの野望:2006/11/05(日) 06:31:49 ID:Tf1AnLni
>>714

thx
じゃ、2やるわ
717名無しさんの野望:2006/11/05(日) 08:44:56 ID:b2ba+w4k
自然ヴィジセットが集まらない時点で俺は負け組
718名無しさんの野望:2006/11/05(日) 11:40:01 ID:unBIH+jn
>>717
アーマーは宝箱だぞ
719名無しさんの野望:2006/11/05(日) 12:19:40 ID:b2ba+w4k
あと足だけかな
720名無しさんの野望:2006/11/05(日) 12:20:12 ID:b2ba+w4k
足じゃなくて頭だった
721名無しさんの野望:2006/11/05(日) 12:51:02 ID:2RvGSsRl
DS2でエレベーターみたいなのに必ず乗れない奴が出てくるんだけど。
DS1ではみんな素直だったのに・・・。
722名無しさんの野望:2006/11/05(日) 13:05:00 ID:Tlf9RpgJ
>>721
遠くからレバーくりっくでかなり改善するよ
エレベータに乗ってからとか近くに行ってからレバーくりっくすると
落ちこぼれがでるのよね
723名無しさんの野望:2006/11/05(日) 20:47:57 ID:Z55Ngd4k
厨房のときDS1を買ったんだ
これ初めて自分で買ったPCゲーで凄くコーフンしたんだけど
高校生になって忙しくなってから途中で止めてしまった

最近見つけてまたやってるがマルチモードもやりたい
724名無しさんの野望:2006/11/06(月) 21:09:11 ID:hxWv7W8w
俺は大学の時買ったわ。
1年くらいマルチにはまってたな。
敵強くしてやってたりしてたのが懐かしいわ。
725名無しさんの野望:2006/11/07(火) 02:48:56 ID:vo80ITZD
>>724
もしかして「Night Walker」さん?

LV上げMODも、1000Xじゃなくて、ステ重視MODで、修正してくれた人?

DS2やってるのうわさで聞いたので、DS1にもきてください^^
726Night Walker:2006/11/07(火) 18:10:18 ID:nu1dk3iD
Night Walkerだけど、何か質問ある?
727名無しさんの野望:2006/11/07(火) 18:23:42 ID:cw5q8hgN
本人じゃないだろうなwww昔お世話になりました感謝してます
728Night Walker:2006/11/07(火) 19:13:37 ID:nu1dk3iD
>>727

オッス!元気してた?
俺があげたポーションちゃんと飲んだ?
あと、最近苦しくてさあ。金貸してくれない?
729名無しさんの野望:2006/11/07(火) 19:23:53 ID:lWVCFRL5
>>728
何ゴールドぐらい貸しましょうか?いくらでもどうぞ。
730名無しさんの野望:2006/11/07(火) 22:37:34 ID:kuS43TyV
DS1のマルチやってる人いねーかな
フランス人ばっかで意思疎通できねーの
731名無しさんの野望:2006/11/07(火) 22:39:45 ID:PqmsClJ7
逆に考えるんだ、
フランス語を学ぶチャ(ry
732名無しさんの野望:2006/11/08(水) 00:31:36 ID:ZWjJQTiy
何年かぶりにDS1をやり直してるけど、不要アイテムはざっくり捨てることが出来るようになってから楽しくなってきた。
このゲームはアイテム整理にハマると急にめんどくさくなるんだよね。
733名無しさんの野望:2006/11/08(水) 21:08:04 ID:fkItggWi
>>732
わかるわかるw

でも壺を全部壊さないと気が済まない俺はもっとめんどくさいよ。
734名無しさんの野望:2006/11/11(土) 21:55:45 ID:kn9cESyo
手に入れたアイテムはすべて試さないと気がすまない俺はもっともっとめんどくさいよ。
735名無しさんの野望:2006/11/11(土) 22:15:23 ID:RG8tEkxO
out of memory error / exception data error

I have had this issue for a few weeks now. When ever I try to join a game I get an error that says "out of memory.
Please free memory and hit retry".
I have worked with microsoft's techs and they have been so helpful that I still have this problem two weeks later.
I believe I have sufficient memory (2GB of RAM) 3.2 GHZ processor,
256 MB Video card X700 Radeon (updated the video drivers) and 320 GB Hard Drive.
I have done their "clean boot", increased virtual memory,
Completely uninstalled and reinstalled the game. Used a "clean" character file from their technition.

Installed a different copy of the game. Installed more RAM (the 2nd Gig of ram, was 1) and a new hard drive (the 320) with new copy of the Windows XP Media Center ED OS.
I have also experienced the exception data error on several occasions and have done the erase the BAK and radar files as far back as it will let me until I wind up getting the out of memory error again.
The character file the tech sent me has no pack mules and only three extra characters in the inn. The problem seems to occur around the lvl 57 area and higher as I had no problems until this level.
I uninstalled the game and all saves prior to trying his file and had the same errors. Is there any thing else to try or should these disks become expensive coasters?
736名無しさんの野望:2006/11/11(土) 22:16:09 ID:RG8tEkxO
ということで、ある程度の高レベルになると、マルチの接続ができなくなる・・・・っていう現象

これってバグなんすかねー・・・・・ 困った・・・・・
737名無しさんの野望:2006/11/12(日) 02:12:55 ID:CMnXeUAB
マルチでレベル80以上のキャラも育てたけど、こんなエラーに遭遇したこと
ないよ。メモリとか、ハードウェアが壊れてるんじゃないの。

ベンチマークソフトとか、memtestなんかのハードウェアチェックツールで
PCの健康診断をしてみる事をおすすめする。
738名無しさんの野望:2006/11/12(日) 12:52:45 ID:Nr5u0weU
1の方で召還したモンスターが倒した敵の経験値ってどうゆう扱いになるの?
PCに入ってこないなら損だから使いたくないんだけど・・
739名無しさんの野望:2006/11/12(日) 13:14:39 ID:HZz6STOk
>>738
プレイヤーに経験値が入るやつと入らないやつがいる。
間接攻撃系はだいたい経験値が入り、近接攻撃系はほとんど駄目みたい。
ttp://www.siegenetwork.com/q?dir=Downloads&req=file&id=180
これを入れるとある程度解消される。
740名無しさんの野望:2006/11/12(日) 13:49:14 ID:6wPcrgIa
DS2のDEMOをやってるんですが、インスト時にできる
DS2Temp ってゆーフォルダは削除してもゲームに問題ないでしょうか?
741名無しさんの野望:2006/11/13(月) 20:32:14 ID:TZRdo1Jd
さあ、元気よく行けーー! 

えんやあこーらやっと どっこいじゃんじゃんこーらや

はあー ドリフ見ーたーさーに あーどうしたどうした
チャンネル こら回したらー あーそれからどうした
今日もなあー 今日も会えたよこーりゃ それっさなあ5人の色男〜 


えんやーこらやっと どっこいじゃんじゃんこーらや 

はい、どうぞ〜

はあー 番組ー名物ー あーどうしたどうしたー 
ステキな こりゃ ゲーストよー あーそれからどうした 
唄もなあ 唄も楽しくこりゃー 
それっさなあ みんなでわいわい騒ごうよー   ファイ!


行けーー! 

えんやあこーらやっと どっこいじゃんじゃんこーらや
はあー 土曜8時は あーどうしたどうした 皆さんこりゃ笑って頂戴ねー あーそれからどうした
へそでなあー へそで沸かしたこーりゃ それっさなー 茶で乾杯だー

えんやーこーらやっと どっこいじゃんじゃんこーらや 

よろしくー


http://www.youtube.com/watch?v=fsDfdFsFgPs
742名無しさんの野望:2006/11/14(火) 22:02:03 ID:gQOFUnRV
とりあえずDS1を買ってきた俺だが
これはやっておけ!って事はありますか?

2でパッチが地雷だったからパッチ当てるのが怖いよ・・・。
743名無しさんの野望:2006/11/15(水) 08:25:22 ID:T1k21f7F
海外公式サイトから、追加シナリオのダウンロード。
拡張入れてるなら、アランナの海外公式にも1つあるから、2つ追加シナリオ遊べるよ。もちろん会話は英語。
744名無しさんの野望:2006/11/15(水) 08:52:45 ID:nLTJ9BTX
一通りクリアした後はMODで意外に楽しめた。
それなりのマシンならSeeFar入れて解像度も1600x1200くらいにしてみるといい。
これがDSかと思うほど緻密に描かれた別世界があらわれる。
CatMansionのセットもで出るからこれを入れるとまた違ったゲームのように楽しめる。
現在3週目だよ。
745名無しさんの野望:2006/11/15(水) 12:30:41 ID:iwr+YYqZ
放置してたDSUを始めた訳なんだが・・・
あれな、このゲーム敵に包囲されても全然平気と思いきや、
何時の間にか死んでるんだよな。

なんてゆーか、そのパターンというかタイミングが掴めなくて
えらく慎重になったり・・・で、大丈夫気なんで油断してると全滅。


まあ、パーティーが2人だからということもあるけど、
こういう感覚は初めてだw
746名無しさんの野望:2006/11/16(木) 01:44:04 ID:K4d03+Z6
>>742
DS1の無印か?
無印ならそのままでやってるのも結構いる。
パッチ当てるなら2回当てろ!(当然だが、Ver違いのホストには入れない。)

アランナならそのままでプレイだなw

プレイスタイルにもよるが、MOD使うなら「ランチマネジャー」が便利だな。
>>743がお勧めのもわかるが、Language modはずさないとバグるのあるから
手軽に日本語切り離しできるからお勧めだ。

追加シナリオいれるのもいいが、
まず、MAPを全部歩くのが長く楽しめると思うぞw
特に「絶望の地獄」なんか一人でクリアできないだろうなw
(無印なら「絶望の地獄」のマップ頭に入ってるやついつから道案内頼める)
これは、単体MODでた位の難しいダンジョンだぞw

定番で追加シナリオなら
「YeasterHeaven Plus」
「Lands of Hyperborea 」
「Circle of Lorent」
ってところかなw



747名無しさんの野望:2006/11/16(木) 01:50:10 ID:K4d03+Z6
特に「Circle of Lorent」は、種族によって(増えてるがw)シナリオ変わるし、
シングルとマルチだとまた違うので、DS1やるなら、1回はやって見る価値ある。
当然英語表記だぞw

748名無しさんの野望:2006/11/16(木) 21:19:44 ID:wq4Xuufg
 (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ 
| ||.  |     ━⊂(・∀・ )
\__|    ========  \
 |   |   /※※※※ゞノ,_)
   ̄ ̄   ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
749名無しさんの野望:2006/11/18(土) 09:56:12 ID:UhQCM6Vg
>>746-747
新規プレイヤーが増えてうれしいってのが書き込みから伝わってくるなw
このスレマターリしてていいね

俺も1回だけ、3年以上前に絶望の地獄行った記憶があるな
海外鯖で外人さんと一緒に3人ぐらいで行ったと思う
途中で用事で落ちたので全部回れてないんだよな、もう一度行ってみたくなってきたw
750名無しさんの野望:2006/11/18(土) 21:27:44 ID:ktpkwM0v
この勢いならJPマルチもできるんじゃね?と夢見てみる。

>>743
早速DLしたけど、
本編まだ終わってないから後回しに・・・。

>>746
アランナだよ!
autocast?とかいうMODだけ入れたけど回復魔法は自動で唱えてくれないんね。
しかも40%以下で回復使うとか
自然魔法はなんか2と比べると上がり辛い
回復セットしておくとまったく上がらんけど
攻撃系の自然魔法だとかなり早めに上がるんだけども、これが普通なのかな?
751名無しさんの野望:2006/11/18(土) 21:59:42 ID:07qVQFNv
実はマルチしたこと無いよ。マルチマップはプレイしたけどね。
752名無しさんの野望:2006/11/18(土) 23:54:20 ID:U3LKnEO6
>>750
回復魔法とかステ上昇系魔法はほとんど経験にならない。
もちろん召喚魔法も。
積極的に攻撃していかないとだめ。
知性ブーストしていい服を装備できるようにしよう。
魔法使いは紙装甲だからね。
753名無しさんの野望:2006/11/19(日) 00:25:03 ID:kk0xJx2a
DS1はパーティに均等の経験値が入ったりしない。
そのキャラの与えたダメージ量に応じて経験値が入る。
召喚獣のダメージも召喚者の経験値になるけど、ちょっと上にあるように
経験値が入る召喚獣は限られてる。
754名無しさんの野望:2006/11/19(日) 16:13:23 ID:Om7+yAaf
2で最後のバルディスHPへらねええええ
倒せねえええ
755名無しさんの野望:2006/11/19(日) 16:57:27 ID:Vp7vcgx1
なんかビームみたいのを作動させてそこへ誘い込んで倒すアルヨ
756名無しさんの野望:2006/11/19(日) 18:07:27 ID:Om7+yAaf
>>755
倒せたよ〜ありがと〜
757名無しさんの野望:2006/11/20(月) 03:26:29 ID:Sa9evh9N
>>86-93辺りに書いてあるマルチ→シングルのデータ引継ぎをやりたくて
Readme翻訳して一通りやってみたのだけれどもうまくいかない。

これはdsloamtフォルダの中にあるdsresを全部入れて
最初にシングルでキャラを作ってマルチでインポートしてから
マルチを一旦終了してマイドキュメントにあるsaveフォルダの中の
マルチ用のdspartyファイルを、シングルのdspartyと同じ名前で上書きすればいいんだよね?

このやり方でやってるけど致命傷なエラーとか出てDSすら起動しなく…。
エキサイト翻訳は長文に向いてないんかな。まったくわからん。
758名無しさんの野望:2006/11/20(月) 10:54:45 ID:eepfqHUG
今はやっとact2まで行ったところですが
PTはどんな感じで組んでますか?

主人公(近接 2刀アタッカー)
ローサー(近接 盾持ち引き付け役)
タール(自然 回復とアタッカー)
フィナーラ(戦闘 アタッカー)
デルー(弓は地味なので宿屋へ)
ペットはロバに惹かれる・・・

ローサーで突っ込み敵を引き付け
主人公は暴れ周り(COM任せ)
タール、フィナーラで魔法で派手に演出

PTの構成を考えるの楽しいので
皆さんのもよろしければ教えてほしいです。
759名無しさんの野望:2006/11/20(月) 13:16:27 ID:z27Z+JXF
>>757
全然ちがうがな。
1.Tool Kitのショ−トカットのDSLOAModかDSModからDSを起動。
2.やりたいマップでニューゲーム開始。主人公はインポート予定の主人公と
  同じタイプのものを推奨らしい。
3.コンソールを出して
PARTY LOAD xxx.dsparty
と入力(xxxはインポートしたいキャラのセーブデータの名前)
  コンソールを出すキーは日本語キーボードだと違う。うちは半角キー2回押しで出る。
4.コンソールを閉じてゲームをセーブ、終了。
  次からは普通に起動。

途中でエラーメッセージみたいなのが出るかもしれないけど全部無視で。
xxx.dspartyの部分をシングルのセーブデータにするとシングルキャラをパーティごと呼べる。
PARTY LOADの部分をPARTY ADDにするとマルチキャラ同士でパーティが組める。
ベテランやエリートでシングルをやりたいなら対応したdsloamtのファイルを入れてからインポート。
760名無しさんの野望:2006/11/20(月) 19:34:11 ID:YyFhVKap
Legends of Utraeでレングのタナーランベン商店の前にいる
オーウェンっていう爺さんは何で喋らないの?
761名無しさんの野望:2006/11/20(月) 21:19:20 ID:GWy7joXz
ちょっくら行ってきたけど、普通にトラッグ売ってくれたぞ?
762名無しさんの野望:2006/11/20(月) 21:24:25 ID:Sa9evh9N
>>759
ああーDSLOAMod使うのか。
何か打ち込めみたいな事も書いてあってチャットで打ち込んでたわ…。ありがとう。

しかしシージエディタもそうだけどDSLOAmod起動するとドライバがどうのってエラーが出て
無視して進むを押しまくっても[ Init Content ]begin で止まって
Duplicate template detected: 'gpg_base_krug' is already in content database
みたいなエラーが出るからドライバ更新したけどエラーは変わらず。

GeForce FX 5900XTっての使ってるんだけど何か問題あるのかな?
763760:2006/11/21(火) 00:07:18 ID:QTju8FT2
>>761
やっぱり喋ってくれない。話しかけるとこっちを向くんだが無言だorz
764名無しさんの野望:2006/11/21(火) 07:16:22 ID:LmP8Pew1
セーブデータを残して再インストールですね。
765名無しさんの野望:2006/11/21(火) 14:39:44 ID:ZJri7ou8
>>685のLegends of Utraeって仲間キャラクターはいるのかな?
今エッブとアランナクリアしてマルチでやってみたら
仲間キャラが仲間になってくれませんでした。
766名無しさんの野望:2006/11/21(火) 18:08:03 ID:oNR+oz8d
マルチなんだから、エッブだろうと仲間ははいらない。
仲間はオンライン上の他のプレイヤーを誘うべし。
767名無しさんの野望:2006/11/21(火) 21:09:45 ID:LmP8Pew1
オフラインでもリアルの友達とか彼女を誘えばいいよ。
768名無しさんの野望:2006/11/21(火) 23:26:46 ID:ZJri7ou8
いえ、シングル用になるなら仲間も追加されるのかと思って聞いたのですが。
テンプレにはないけど、もしかして質問スレとかあったりしましたか?
場違いなようでしたらすいません。
探してきます。
769名無しさんの野望:2006/11/21(火) 23:31:17 ID:4QtXSyPl
LoUはシングルでやると
仲間になるキャラがちゃんといるよ
770名無しさんの野望:2006/11/22(水) 18:04:50 ID:FUJEksqh
経験値がプラスになる召喚モンスターの一覧がのっているサイトなんてあるかな?
ちょっとだけ調べたら、遠隔攻撃系なら全部OKというわけでもないようだ。
771名無しさんの野望:2006/11/22(水) 22:05:55 ID:JcIdZ8tK
゜。* 。゜* ┼ *。゜┼。゜*
ο 。┼ ゜ο ゜*。゜*
* 。゜/| ̄ ̄ ̄ ̄|o ゜ *
゜ 。o |FFFFFF|/Γ ̄|
/Γ ̄|FFFF〇| ミ|ロロロ|
|ミミ|」」」〇 ∧_∧ |ロロロ|
|ミミ|」」」」| ( ´・∀・)ロロロ|
_〇__/ つと)__
|二||二||二||二||二||二

772名無しさんの野望:2006/11/23(木) 09:23:40 ID:LgyQ78nr
UのTankCreatorてどこでDLできますか?
773名無しさんの野望:2006/11/23(木) 11:37:20 ID:mV01v+c5
>772
改造したのがあったような気がするけど、1のTankCreatorで出来上がったファイルを
バイナリエディタでちょっと弄るだけだ。それで2で使えるようになる。
774名無しさんの野望:2006/11/23(木) 12:55:28 ID:IqiV4600
ttp://www.spectromania.dk/
昨日ここから取ったよ
>>2の一番下からリンクされてるとこ
775名無しさんの野望:2006/11/23(木) 14:51:53 ID:LgyQ78nr
>>773-774
サンクス!!
早速やってみます
(・∀・)ノ
776名無しさんの野望:2006/11/24(金) 00:40:19 ID:PRz2YeET
日本語パックインスコして遊んでクリアーした
マルチやりたいわpqpq
777名無しさんの野望:2006/11/25(土) 10:07:43 ID:bfnNlFE+
1
778名無しさんの野望:2006/11/25(土) 18:02:07 ID:q48KQxfQ
LoUでヒロスのストーンが見つからん。
きままにDS見たけどサークルに落ちてないし
これはまさかバグったか?
779名無しさんの野望:2006/11/25(土) 18:48:02 ID:OEpJ2NHK
移送装置を最初から使用可能にする改造を施すべく奮闘中、よくわからない('A`)
780名無しさんの野望:2006/11/25(土) 20:00:08 ID:E+D5HBSh
>>778
エルディムの北の森に向かえ
781名無しさんの野望:2006/11/25(土) 20:28:56 ID:q48KQxfQ
>>780
今マルチでやってみてサークル行ったらヒントが落ちてた。
そんでシングルでヒント拾ってないか探したけど誰も持ってなかったよ・・・。
とりあえず行ってみる、ありがとう。
782名無しさんの野望:2006/11/26(日) 22:44:44 ID:6fWYBtB8
ざっと流し見たけどlanguage.dll外さないと
MODも追加マップもまともに動かないという
認識でよろしいのかしら?
783名無しさんの野望:2006/11/26(日) 23:00:35 ID:Xs7XGZ35
language.dll外さないと固まるのはエルフMODのみ。
784名無しさんの野望:2006/11/27(月) 08:53:44 ID:iMpAs61Z
>>783
dクス
もうちょい頑張ってみる。
785名無しさんの野望:2006/11/28(火) 01:17:54 ID:PtiMFrg7
というか1の話だよな。
このスレは1と2がごっちゃだから、混乱しないようにな。
786名無しさんの野望:2006/11/29(水) 09:36:19 ID:Htx+7Fe+
遺産シリーズ8個もみっかるかとか思いながら
物置にしまっといたら6個め キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

鎧がそろうと途端に強力なセットになるな。
後二つ意地でも揃えてやるw
787名無しさんの野望:2006/11/29(水) 10:29:43 ID:zfMByvcx
過疎ってるな…
友達とLANで繋いでやってみたんだが、友達の方だけ異常に重い
友達はシングルプレイだと問題なくできるんだけど…
何が原因かな?
788名無しさんの野望:2006/11/29(水) 11:22:14 ID:p2ypMfgR
>>787
俺が適当にエスパーしてやろう。

ホストとクライアントを交互にやってみてクライアント側だけ重く
なるんだったら、LANがしょぼいってこと。

どっちでやっても友達の方だけが重いんだったら、友達のPCはネットワーク
まわりに問題をかかえてる。常駐ソフトのどれかが悪さしてるとか。
789名無しさんの野望:2006/11/29(水) 12:31:13 ID:EGf3EYte
>>788
ほかの人とやった場合はまったく問題なくプレイできたんだ。。。
とりあえずいろいろ試してみる。dクス
790名無しさんの野望:2006/11/29(水) 15:42:27 ID:WDsM/N11
ラバと旅することにしたよ
791名無しさんの野望:2006/11/29(水) 20:36:24 ID:zfMByvcx
友達の方は常駐切ったら普通に動くようになった
でも、今度は俺がフリーズするようになったorz
なんなんだこれ。やるなってことか?
792名無しさんの野望:2006/11/30(木) 04:52:01 ID:MgyNcWyP
テレポーター召喚が何度やっても出てこない…
パスって音がして不発っぽい感じ
793名無しさんの野望:2006/11/30(木) 09:38:22 ID:263D4rD5
くっそー、ミスリルの奴見つかんなかった。
洞窟のなかをくまなく探したんだけどなぁ。

しかし、ボス戦になると魔法と自然は死にまくるなぁ。
やっぱボス戦に限っては戦士×3で行ったほうが楽か。
794名無しさんの野望:2006/11/30(木) 14:28:11 ID:sX/P8Q9p
MS,「フェイブル」と「ダンジョン シージ 2」の価格を改定
http://www.4gamer.net/news/history/2006.11/20061130134125detail.html

8800円 → 6800円 割引率 22%
795名無しさんの野望:2006/11/30(木) 15:39:59 ID:CgO2Dtdu
DS2安くなってねーじゃん!
せめて5000切ってくれよ・・・。
796名無しさんの野望:2006/11/30(木) 21:57:19 ID:Fc/WcdLq
とりあえず1クリアした
なんか後で倒そうと思ってスルーしといた古のドラゴンと戦えなくなってしまったのが心残りだが
797名無しさんの野望:2006/12/01(金) 00:06:46 ID:tde2B6jI
>>796
あるあるwww
798名無しさんの野望:2006/12/01(金) 07:42:33 ID:TUWodYFW
セックよりドラゴンとやりあるほうが楽しい
799名無しさんの野望:2006/12/02(土) 03:34:02 ID:FVUL4OxT
Erthos StruggleがアップデートされてるYO!
ttp://www.uniquetrend.com/erthos/index.html

まだ開発中だけど、バグは大体とれた様子。もうBeta版では
ない、と作者は言っている。

英語だが数少ないマップだし、がんばってプレイしる!
800名無しさんの野望:2006/12/03(日) 00:49:41 ID:5XV9AJ8+
>>799
試してみたけど名前の通りテスト版って感じだった。
装備条件のないユニークアイテムが出まくるのはなんか意味あるのかな。
801名無しさんの野望:2006/12/04(月) 17:07:58 ID:aVOQLMZv
>>799
どこにDLリンクあるんだ?
公式凝り過ぎて見辛い・・・。
802名無しさんの野望:2006/12/04(月) 22:07:14 ID:bWE1adlq
HDDぶっ壊れてデータ飛んだし久々にまたやるぜ
限りなくMODなしに近い状態でストイックプレーといくか
803名無しさんの野望:2006/12/05(火) 02:13:07 ID:7ck+c9kc
だれか一緒にマルチプレイしてくれないですか?
日本人いなくてさびしいです。
804名無しさんの野望:2006/12/05(火) 02:28:31 ID:hAwSUkZC
>>803
1? 2?
どっちでもいいぜ! やろうやろう。
でも今日はもう眠いので明日以降また書いておくれ。スマヌ。
805名無しさんの野望:2006/12/05(火) 07:45:37 ID:M6K8ei4t
803じゃないけど、1でやるならご一緒させてください。
806名無しさんの野望:2006/12/05(火) 09:58:47 ID:7ck+c9kc
>>804
803です。お返事有り難う御座います^^
今日やりませんか?!

>>805さんすみません。。2です。。
807名無しさんの野望:2006/12/05(火) 19:02:18 ID:+4X3Q8F5
やってみたいけどうちのPCはホストが務まるほどスペックに余裕がないからなあ
誰かが立ててくれたら行ってみたい
808名無しさんの野望:2006/12/06(水) 03:15:27 ID:rD9poyQS
DS2やってるんですが、マルチってこれAct1のドライアド牢獄から始める奴しかないんですか?
テンプレサイトにも日本語で使えそうな追加マップは見当たらないし・・・
809名無しさんの野望:2006/12/06(水) 19:25:57 ID:DigSQbfd
じゃあ1でレベル1装備初期からツアーやろうぜ。
目標は石版ALL&ピラミッド制覇。
810名無しさんの野望:2006/12/06(水) 19:31:14 ID:B/n57OVr
人が集まるかね?
それにウトラエア半島は広いからなぁ。
正規以外のルートもあるし・・・
811名無しさんの野望:2006/12/06(水) 20:35:26 ID:hAMD1AGR
チキン攻略は?
絶望とかあまり行かないようなところ..
812名無しさんの野望:2006/12/06(水) 20:40:16 ID:hAMD1AGR
レベル1初期装備からなるべく戦わずに最短ルートでチキンまで行ってみるとか?
813名無しさんの野望:2006/12/06(水) 21:44:39 ID:B/n57OVr
チキン行った所で瞬殺だろうな
814名無しさんの野望:2006/12/06(水) 22:04:17 ID:58KUMLQK
俺も今更だが、やっと明日2が届く
本編ある程度行ったらマルチ参加させてもらうぜ、よろしくお願いします。
815803:2006/12/07(木) 02:47:45 ID:EVlMBB1v
2なら自分がホストしても良いですよ。
ただ結構遅い時間になっちゃいます。

1も持ってるので1もしようかな・・・
2は本当に人いないし。。
816名無しさんの野望:2006/12/07(木) 09:35:27 ID:HIP7/7PJ
Uのダーラス市でアイテム集めしてるんだけど
なかなか黄レンジャーの鎧を落としてくれない。

どっかお奨めの場所ありませんか?

あと、盾と鎧でコンプリートなんですよ。
夢は黄レンジャー部隊で最終決戦に臨むことなんですが・・・

あと関係ないですが、カレーが大好きです。
817名無しさんの野望:2006/12/07(木) 10:26:54 ID:G1uQyc5B
カレーで思い出したんだけど、味噌汁ってなんにでも合うよね
カレーの時はいつもジャガイモ味噌汁って決めてる
818名無しさんの野望:2006/12/07(木) 10:38:47 ID:HIP7/7PJ
いや、カレーじゃなくてロアサルの遺産の鎧と盾のことなんですけど・・・

このままカレーでレスが続くのか(汗
819名無しさんの野望:2006/12/07(木) 10:51:31 ID:0mqWOXJc
>>817
関係ないけどジャガイモはなんにでも合うよね?じゃないのか?
カレーと味噌汁でジャガイモ尽くしじゃん。
うちはキャベツ味噌汁とキャベツ炒めのキャベツ尽くしが多い。
ロアサルの方は俺はまだ知らん。act3まで行ってないので盾と鎧見たことないッス
820名無しさんの野望:2006/12/07(木) 11:28:59 ID:HIP7/7PJ
そうですか・・・返レスありがとう御座います。

私はカレーと紅しょうがが好きです。
吉野家などで牛丼を食べるときも紅しょうがてんこ盛りです。

なんにしてもローサーを魔法使いで育てたのは不味かった。
よく考えたら魔法使いは一人いれば十分なんだよね。

ボス戦では直ぐ死ぬし、もう一人盾系戦士がいればかなり楽。
今更ながら気づいたけど、戦士を魔法使いにするのはさほど難しくないけど
魔法使いを戦士に育てなおすのは難しい。

魔法使いが武器で突っ込んだら即死だし。
レベル低いところだとなかなかレベルが上がらないし。

ああ、俺のローサーはどうすりゃいいんだろうorz
821名無しさんの野望:2006/12/07(木) 11:38:39 ID:M/ZKxogc
 o。_。_lコ<o>     |l≡≡≡|ミ|__。≠_〇o
 。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+
  * o  o.   |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     。。oo  |l|FFFFFF | 黄レンジャーを探しているうちにもう12月か…
   /| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \
   |ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。   ∧_∧  |l≡o + +! + 。 〇   +
   lミl.」」.」〇 ++ +  (´・ω・) o  〇 。 o  +   〇 。 +
  __〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。
  二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二
822名無しさんの野望:2006/12/07(木) 11:52:16 ID:HDzE24S6
スレ間違ったかと思ったw
823名無しさんの野望:2006/12/07(木) 14:54:25 ID:wPMXym7H
ところで1の最初のところで畑を耕してるが、あれはジャガイモを作ってると思う。

というわけで農夫シリーズだけでどこまで行けるかマルチやってみたい人いる?
824名無しさんの野望:2006/12/07(木) 17:31:15 ID:vHLiqisC
>>823素手で戦うって事?
ところで拡張パックって出ないのかなぁ(´・ω・`)
825名無しさんの野望:2006/12/07(木) 17:36:52 ID:+ycjRT9o
2を32bitでプレイすると文字化けって言うか、ところどころ文字がにじんでるんですが16bitにしたら直ります。
32bitじゃなくて16bitでプレイするもの?それとも俺のPCが悪いのかな
826名無しさんの野望:2006/12/07(木) 19:37:34 ID:SQz1Zl5w
>>825
フォントの問題ならreadmeに書いてある

マルチやるなら普通にやろうよ
時間とバージョンと日本語の有無の指定して行けそうだったら行く
827名無しさんの野望:2006/12/07(木) 19:39:56 ID:wPMXym7H
>>824
本当に普通の農民が旅だったらどうなかという脳内設定で、農具と「農夫の〜」とついてる弓とか木の棒や金属を使わない布や皮系の服だけで。
とにかく本職の戦士っぽくない姿ならOKという縛りの一人旅でストーブリッチまではいけたよ。

1の拡張パックは出てるし、2もそろそろでそうみたいだけど?
828名無しさんの野望:2006/12/07(木) 20:04:43 ID:+ycjRT9o
>>826
readme読んでみます、ありがとうございます。

始めたばっかりだけどマルチ一緒にやってくれる人いないかな
初なんですが
829名無しさんの野望:2006/12/08(金) 09:32:10 ID:b4C6Ml/I
1でパンチだけで、やれないかなと思ったがムリぽ。格闘技系
でないかな、modでもいいからでないかな。doqみたいになるか
830名無しさんの野望:2006/12/08(金) 18:10:28 ID:Twt9tQZ/
>>829
チキンのオッサンのパンチは痛いぜw
831名無しさんの野望:2006/12/08(金) 18:33:09 ID:aVMgsqbT
ダーダーダーダーダーダーダーダー、ダーダーダーダーダァーーー!
タンタンタラリラ♪タンタンタラリラ♪タンタンタラリラ♪タンタンタン♪
832名無しさんの野望:2006/12/09(土) 01:53:12 ID:Uywp/dWP
>>831
もう何年も前のゲームだけど↑こういうの分かって共有できるのっていいねw
833名無しさんの野望:2006/12/09(土) 07:21:11 ID:7bILBw9J
今更ソフト買ってやり始めた俺は時代遅れか・・・
盛り上がれると思って楽しみだったんだけどな・・・
834名無しさんの野望:2006/12/09(土) 09:02:46 ID:zT6rovJU
ダーラス市でセットのシールドをゲット!
やった! これでフルコンプだ!


・・・破滅の盾だったorz
835名無しさんの野望:2006/12/09(土) 20:18:39 ID:xjUMvR7+
run_x1.5入れて敵倒さずにがんがん進んでたらいきなりPC再起動した
それほどスペック低くはないんだがなぁ
836名無しさんの野望:2006/12/09(土) 22:40:35 ID:tSk9r/sy
電源がヘタってるとかなんじゃね
837名無しさんの野望:2006/12/10(日) 23:15:01 ID:EmJrNSgO
いまさらながらDS2買った。ついつい衝動買いしてしまった。
DA1のときは体験版やってやめたくち。クリック移動がいまいちなんだよなー。
838名無しさんの野望:2006/12/10(日) 23:50:33 ID:EOzjxM0/
キー操作はもうデフォにして欲しいな
839名無しさんの野望:2006/12/11(月) 14:07:40 ID:LwLFMOFU
誰かオンラインやらないか
まだ43ぐらいだけど
840名無しさんの野望:2006/12/12(火) 21:53:52 ID:dJX55VnJ
やっとザラモスを倒したよ・・・
こんなにラストが長く感じたのはFF3以来だな。

で、バグかもしれないけどキャラの一人が
ザラモスの部屋で身動きとれななくなってるの。

で、ザラモスは一生懸命そいつを叩いてるから
動かないキャラをマニュアルにして、なんとか
移動させようとしたんだけど・・・やっぱり動かない。

これでは話が進まないのでそいつをボス部屋から宿屋送りにし
残る3人でザラモスと対戦。
長時間の格闘の末、なんとか撃破というわけです。

長文スマソ
841名無しさんの野望:2006/12/12(火) 21:55:54 ID:s95iUFfp
それ俺もなったよ。かなり頭に来た
842名無しさんの野望:2006/12/12(火) 22:10:40 ID:GM0Y6dag
私もなったが普通に銭湯前のセーブデータをロードしたんだけど?
843名無しさんの野望:2006/12/12(火) 22:31:09 ID:s95iUFfp
だけど?って言われても。半分以上減らしてたりしたらそのまま殺したほう早いし。
844名無しさんの野望:2006/12/12(火) 23:15:21 ID:OtDIwzj/
俺もなった〜。
しかもマグマの上で。
見捨てずに回復させ続けたんだけど?
845名無しさんの野望:2006/12/13(水) 00:46:06 ID:HmbRn/Gu
ソロプレイしててラスボスに最後の最後にロバ殺されて
マナ不足でリザレクトできず盛大に荷物ばら撒いたの思い出しちまったじゃねーか
846名無しさんの野望:2006/12/13(水) 09:46:44 ID:cKrnJg0u
ここにきて初めてレスに反響があったよ。
やっぱボス部屋ではまったの俺だけじゃないんだ。

これってVer2.2にすれば解消するのかな?
主人公キャラがはまったら上層からやり直しだし・・・

これでもかってくらい雑魚や中ボスが襲ってきたしなぁ。
戦士×3+自然×1じゃないと死にまくりだよね。

正直、攻撃魔法使いは使えないと思った。
戦士系と比べると防御が紙切れだもんな。
敵も抵抗値高いから電撃とか効きにくいし・・
ハッキリ言って火力不足。

とくにボス戦では速攻で死ぬ。
使えるのは雑魚戦でギャザーボルトくらい。

攻撃魔法使いの良い所ってある?
もしくはこうすれば使えるキャラになるという奥の手とか・・・
847名無しさんの野望:2006/12/13(水) 10:07:07 ID:VhVpgkyS
アブソープション
848名無しさんの野望:2006/12/13(水) 14:27:32 ID:s7XefWI2
>>838
キー操作ってどうやるの?
FPSみたいな操作ができるってことでしょ?
849名無しさんの野望:2006/12/15(金) 00:34:36 ID:J8nbZSWV
いや・・・マック版やっとるが、はまるな・・・
XBOX買おうかと思ったけどこれで十分かな・・・
ブルドラよりかええのかな・・・
発売日に購入して今頃まで未開封だったオレは神か?w
850名無しさんの野望:2006/12/15(金) 13:03:23 ID:7P2U7CfS
>>1-1000
こんなクソゲーやらずにROUTE-天空の羅針盤やろうよ!
体験版はなんと無料!ニートなみんなの懐にもやさしいよ!! 
ttp://jikozel.sub.jp/
ttp://dias-eternal.hp.infoseek.co.jp/022_2000.zip
851名無しさんの野望:2006/12/16(土) 01:50:36 ID:iCyA9Ywk
> 体験版はなんと無料!

体験版なのに無料とか、全然アピールポイントになってねぇw
有料体験版とか聞いたことねえしww

と、釣られてみた。
852名無しさんの野望:2006/12/16(土) 08:53:56 ID:n8CL0BDI
○天堂関係のアイコンとか配布していいのかよw
よくわからんけど。
853名無しさんの野望:2006/12/16(土) 11:22:27 ID:X6QMAp9n
>>850
主人公の細かい設定が決まっているのがいやだ。(性別、言動、)
854名無しさんの野望:2006/12/16(土) 13:30:23 ID:+G6Z49aG
いまどきツクール2000て
855名無しさんの野望:2006/12/16(土) 14:21:22 ID:VXr1qqxk
アンチ晒しじゃないの?
スクリーンショットとかレベル低すぎだし。
856名無しさんの野望:2006/12/16(土) 19:43:23 ID:X6QMAp9n
>>855
ああ、そうなのね。もうやめよw
857名無しさんの野望:2006/12/17(日) 21:43:52 ID:mhoT/LqN
昨日からゾーンマッチに接続できなくなったんだが・・
まぁどうせ1人なんだけどね。
858名無しさんの野望:2006/12/18(月) 08:19:37 ID:sRJMbc+6
>>857
おれも。入れているmodのせいかと思ったが・・・・・
859名無しさんの野望:2006/12/20(水) 13:00:57 ID:9UWtwXNu
あれな、歴戦で始めてパーティー人数も増えたし
雑魚も大幅に強くなってるからボスも強いだろうと
おもっていたけど・・・・

ボスの強さは余り変ってないみたいだな。

まぁ、かといって即死爆弾とか通常の2、3倍飛びまくってたら
俺にはダークウィザード攻略できんけど。
860名無しさんの野望:2006/12/22(金) 11:35:55 ID:hqzv74nC
チョイ訂正。
ダークウィザードも即死クリスタルもメチャ固くなってた。

奴等のデス攻撃は抵抗値とか防御値とか無視して即死だから
ザラモスの方がよっぽど楽なんだよ。

これから砦に行ってドラゴン戦だけど、暗雲が立ち込めてきたな。
特に一回戦目は気合いいれて挑まないと・・・負けそうだ。
861名無しさんの野望:2006/12/22(金) 23:25:35 ID:Ojxl6QSQ
隠しビキニ仕様ってどうすればなるの?
おれもビキニにして戦わせたい、ってか、それ見てオナニーしたい・・・
(;´Д`)ハァハァ
862名無しさんの野望:2006/12/24(日) 10:56:18 ID:aYMfVyP0
年末年始にでもこのスレの人たちで一緒に絶望の地獄でも行かない?
そんな企画を考えているんだが・・・どうかな
863名無しさんの野望:2006/12/26(火) 03:09:04 ID:/wUWMgIl
知人からこのDS1を頂いて先日からはじめたのですが、
シングルプレーでのキャラをネットにインポートする事は可能みたいですが、
ネットで強くなった自分のキャラをシングルプレーに持ち込む事は不可能なのでしょうか?
864名無しさんの野望:2006/12/26(火) 03:10:32 ID:wv9nQ6cy
>>863
すまんがさんざん既出なんだ。
無理なんだ。

というか意味が無いだろ。
865名無しさんの野望:2006/12/26(火) 03:14:41 ID:/wUWMgIl
>>864
無理なんですか・・・トホホ
ネットでしかやってなかったから、それじゃー1からやり直しだ・・・orz
866名無しさんの野望:2006/12/26(火) 03:17:05 ID:wv9nQ6cy
>>865
うーむそれは残念だな@@;
たいていの人はシングルプレイをクリアしてから、マルチプレイにキャラクターを持っていくんだ。
それにマルチから持ってきても面白くないぞ。
マルチのキャラとは違う職業で作ってみたらいかがかな。
何キャラでもマルチプレイでは持てるわけだし。
867名無しさんの野望:2006/12/26(火) 03:45:15 ID:rQaeHlo4
マジレスすると過去ログ読めばやり方書いてるよ。
868名無しさんの野望:2006/12/26(火) 03:59:12 ID:/wUWMgIl
>>866
そうなんですか〜
普通はシングルをクリア→マルチでしたか・・・

>>867
一応過去ログ読んでたんですが、さすがに21になると長くて・・・
検索してみても見つからなかったので書き込みしちゃいました。
申し訳なかったです。
もしご存知であれば、何番目のスレの何番の方が書き込みされているのか教えて下さい。
869名無しさんの野望:2006/12/26(火) 05:00:15 ID:IF5wEwXP
最初から強いキャラ使ってシングルプレーしてもつまらなくないか?
870名無しさんの野望:2006/12/26(火) 05:11:33 ID:/wUWMgIl
>>869
最初から強いキャラを使うなんて事出来るんですか?
871名無しさんの野望:2006/12/26(火) 05:21:09 ID:sYMAjALX
>>870
マルチで育てた強いキャラで
最初からシングルプレイをしてもつまらない、ということだろ。

つーか、いい加減ウザいよ。
ageてるし。
872名無しさんの野望:2006/12/26(火) 20:44:17 ID:puvLvXb6
つかこのスレにやり方書いてあるし
873名無しさんの野望:2006/12/28(木) 18:34:27 ID:0wFFgnAC
最近買った。 ほとんど初といっていいPCゲーム。
難しい…すぐ死ぬ。 初心者が遠距離弓使いで進むのは無謀だったかな?
874名無しさんの野望:2006/12/28(木) 19:23:21 ID:okVbkFyh
すみません
1と2はどっちがたのしいですか?
いま1の体験版やってみたけどけっこうたのしいです
やっぱり1からやったほうがいいですか?
875名無しさんの野望:2006/12/28(木) 21:15:35 ID:rs7Y1a68
世界の広さは1
爽快感なら2
俺は2を先に買って1やったら敵をチマチマ倒すのが苛立たしかった。
だが2は世界が狭くて(一本道を進むだけでクリア)冒険してる感がない。

ストーリーはどっちもないようなもんだからまぁ好みの問題じゃないかな
876名無しさんの野望:2006/12/28(木) 21:27:53 ID:BbhRv+Mh
>>874
1は農民から始まって大ボスを倒してめでたしめでたしみたいな感じで一応完結してる。
2は傭兵で中途半端に成長してるところから始まって続編に続くみたいな終わり方。

1はシングルが終わった後もマルチで育てていくとなんでも出来る似たようなキャラになっていく。
2はスキルツリーがあるのでそれなりに個性的なキャラになっていく。(チートはしないという前提)

というわけで、キャラを育てたいなら2,それ以外も楽しみたいなら1だな。
877名無しさんの野望:2006/12/29(金) 02:25:47 ID:jnZ7q4/k
DS1をやっていますが、ロバをパーティーに入れたのですが、
外したい場合はどうすれば良いでしょうか?
878名無しさんの野望:2006/12/29(金) 07:08:22 ID:IJ5zGB1v
ロバじゃねえ、パックミュールだ
879名無しさんの野望:2006/12/29(金) 07:47:06 ID:GqRQW7kE
ロバじゃねえ、ラバだ
880874:2006/12/29(金) 09:55:10 ID:meRdGxCh
>>875
>>876
ありがとござました
1からやってみることにしました
881炎の断崖:2006/12/29(金) 18:41:03 ID:ogpzHpfZ
DS1やったらMODも入れてみるべし!YesterHeavenとLands of HiperBoreaがオヌヌメだお!

   ∧_∧~旦旦旦
  (*・∀・)ノ
  (  ο┳
  ◎-J┻◎
882名無しさんの野望:2006/12/30(土) 00:46:50 ID:yZoOCU/M
俺は2だけやったけど(1は体験版のみ)今年のベストゲームでした。ちなみにまだクリアしてない。
弓と剣をワンキーで切り替えられたり、馬に乗れたりしたら最高だった。
両手剣の動きがロードオブザリングのアラゴルンみたいでかっこいい。
883Red-Shadow:2006/12/30(土) 04:09:15 ID:vXO//Zcn
>>832
ぜひ1買うのお勧めw
1は黙って2年以上遊べぞw

1の体験版はシングルの1/10くらいのところでかなり遊べるが、このあとが面白くなる。
(ちなみに無印1.00はコア(北米/台湾/韓国/日本のみ)だから、EU諸国/中近東の人間こない。)

1はMODも豊富だし、攻略もされてるので、>>881の情報も探せばあるぞ。
LOHならhttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/8046/DS_HP/DS_MAP/land_of_Hyperborea_02.htm
を参考でいいかと

884名無しさんの野望:2006/12/30(土) 10:06:22 ID:3Rmwya2Z
Lands of Hyperborea
種族が設定されていて展開がちょっと変わったりする
敵対する種族の町に入る時は注意
マップは一本道ではなくあちこち行ったり来たりするタイプ
そのため敵も復活して経験値稼ぎが出来る(しないと敵強め)
高レベルまで育てることが出来て長く遊べる
英語だけど付属のreadmeぐらいはしっかり読んだほうがいい
885名無しさんの野望:2006/12/30(土) 15:30:52 ID:QCeuymBm
ただし、MODの中には一瞬でレベルがMAXまで上がってしまって急につまらなくなる物もあるから注意した方がいいよ。
特に英語MODをよく読まずに入れると、大変なことになる。俺みたいにorz
886877:2006/12/31(日) 02:42:04 ID:FXw1B6GE
パーティーの組替えはどこで出来ます?
887名無しさんの野望:2006/12/31(日) 18:03:39 ID:J6LQPoZi
どこででもできるよ
888名無しさんの野望:2006/12/31(日) 19:17:57 ID:sB6QV6cw
まあ圧倒的に1のが面白かったがな
889 【だん吉】 【1950円】 :2007/01/01(月) 18:59:19 ID:tIFA0QG1
今年もこれで遊ぶか
890名無しさんの野望:2007/01/04(木) 14:15:56 ID:3YzpajuK
     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ < 今年もまったりダンジョンシージ
     ||日||/    .| ¢、 \__________
  _ ||本||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
891名無しさんの野望:2007/01/04(木) 16:04:43 ID:bDBfXctj
>>888
狂おしく同意
飽きたのもあるだろうが
892名無しさんの野望:2007/01/06(土) 12:46:03 ID:BcAs3mc4
最後のところポータルを使ってザラモスホーンに移動した後セーブ
再起動したら町の戻ってザラモスホーンに行けなくなってしまった。

これってまた最初からやり直し?
893名無しさんの野望:2007/01/06(土) 15:02:15 ID:2CA40VGP
>>892
           __|_...|   ピーーーーーーーーーー
            |  | |
           |_| |
   _ /⌒ヽ____ノ  |
  /| |( -ω-) |ノ   |
 ||, 〜〜'⌒⌒ヽ〜-.、...|
 ||\   '  ,⌒ `  ゙ヽ
 ||\.\|| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||
    \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
894名無しさんの野望:2007/01/07(日) 14:07:12 ID:X9g+u+ui
DSUはステージが上がっても某ゲームのような
マイナス修正とかないからサクサクすすめるねぇ。

ボスキャラも硬くなるだけで攻撃力はあまり上がってないし。
パーティー人数が増えた分、ゲーム進行は楽になる。

今、戦士×5 自然×1 でやってるけど・・・
何ていうか弱いもの苛めしている感じだ。

耐性は80%だし防御力も500超えてるし、
雑魚相手だとダメージ受けることはまずない。

やっぱ緊張感をもってゲームするには耐性の上限を下げるとか、
敵の攻撃力や即死トラップを増やさないと駄目だね。


まぁ、これはそういうゲームではないんだろうけど。
895名無しさんの野望:2007/01/07(日) 15:50:47 ID:CUB7qIOG
そういう不満をお手軽に調整できるのがこのゲームのいい所。
うちのバランス調整したやつだと、戦士でも盾持ち以外は囲まれるとやばい。
896名無しさんの野望:2007/01/08(月) 00:31:23 ID:Nsq/kx6A
>>491にあるファイルってもう手に入らないかな。
英語版でクリアしたんだが、全然話の意味がわからなかったもんで・・@p@;
897名無しさんの野望:2007/01/11(木) 03:36:11 ID:LVAcTKIT
DS2やらんと思ってアンインスコしたけど
新MAPがあるそうなんでもっかいインスコするついでにうpしてもいいけど、
まだいるかな?
898名無しさんの野望:2007/01/11(木) 18:15:08 ID:QxR3gvHV
>>1-1000
こんなクソゲーやらずにROUTE-天空の羅針盤やろうよ!  
体験版はなんと完全無料制!近日公開だよ!!
ttp://jikozel.sub.jp/
899名無しさんの野望:2007/01/11(木) 20:04:20 ID:mwKQI0DR
こういう感じのマルチ対応 RPG で比較的新しくて活気があるのってありますか
900名無しさんの野望:2007/01/11(木) 23:45:17 ID:Ej9DjnTp
ファンタシースターユニバース
901名無しさんの野望:2007/01/12(金) 13:04:03 ID:wPJN4MCN
PSUといえばPSOBBのエミュ鯖ができたそうだから
無料だしやってみるといいかもね。英語版だけど。
902名無しさんの野望:2007/01/12(金) 17:27:15 ID:8wT/y7iy
ここ見てたら面白そうなのでDS1買いました。
ttp://www.siegenetwork.com/にあるSeefarLOAを入れたいのですが
ファイルがSeefarLOAとIkkyo_loa.dsdllあり、readmeを翻訳しても
どこに入れたらいいのかわかりません。わかる方いませんか?
903名無しさんの野望:2007/01/12(金) 18:33:22 ID:Aq9z4HEh
\Resources
904名無しさんの野望:2007/01/12(金) 21:04:54 ID:8wT/y7iy
902です。
¥Resourcesに入れても変化がありません。
もしかして、視点変更のMODではないのでしょうか。
もう少し試してみます。
905名無しさんの野望:2007/01/12(金) 21:33:02 ID:Aq9z4HEh
視点変更じゃないよ
それは描画範囲を広げるMOD
視点変更は自分で作るしかない
やり方はwikiに載ってる
906名無しさんの野望:2007/01/12(金) 23:56:26 ID:8wT/y7iy
視点変更じゃなかったんですね(汗
ありがとうございます。
弓と魔法を強化するのにみなさんはどのMODを使っていますか?
907名無しさんの野望:2007/01/13(土) 00:22:04 ID:/aEis9jE
DSXを入れているが、魔法が超強力になるのうえ、接近戦をする気がうせる。
908名無しさんの野望:2007/01/13(土) 01:43:07 ID:JocLFbCC
魔法は少しだけ強化して接近戦メインでいきたいです。
視点変更に挑戦中なのですがDungeon Siege Tool Kitを作動させると

A fatal error has occurred and the app must shut down
Assertion dialog aborted by user

とでました。インストール時にGMAXが無いみたいな注意事項が
出ていたのですが、何か他に落とさないとだめなんでしょうか?
いきなりつまずきました。
909名無しさんの野望:2007/01/13(土) 01:54:41 ID:/aEis9jE
死んだり更新停止したりの所がほとんどだが
色々解説サイトがあるから探せ

何も入れない状態なら接近最強だから魔法はあてにするなよ
910名無しさんの野望:2007/01/13(土) 02:04:59 ID:ooHh6lxa
>>908
Tool Kitは起動出来ないって人が多いんだよなあ。
うちは問題ないけど。
とりあえずMODは全て外して初期状態で。
無視できるエラーメッセージは気にせず無視。
GMAXはなくてもいい。
それでも駄目ならTankViewer、TankCreatorを使う。
こっちのほうが簡単かもね。
911名無しさんの野望:2007/01/13(土) 02:17:28 ID:JocLFbCC
>>909、910
ありがとうございます。
エラー無視してやってみます!起動はできました。
912名無しさんの野望:2007/01/13(土) 16:03:51 ID:nvXY0B62
wikiにある水平化で
@変換するマップファイルを指定というのは\Dungeon Siege
\Maps\World.dsmapで良いのでしょうか?
Aの変換後というのは@でマップファイルを選択しOKボタン
で良いのでしょうか?
その後のA、Bはわかりました。
CのSiege Editorの"Save Folder as dsmapの選択画面でどこに
何を入力したら良いのでしょうか?
Dには進んでいません。
質問ばかりですみません。
913名無しさんの野望:2007/01/14(日) 03:45:22 ID:vq2UQekj
>>897
まじすか。出来ればうpしていただけると助かるんですが・・
914名無しさんの野望:2007/01/14(日) 13:37:19 ID:MBjJEBwu
>>913
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000184724.zip
DLパス:ds2

2~3日は生きてるはず。
まあそれまでにDLしてくだされ。
915名無しさんの野望:2007/01/14(日) 15:08:53 ID:itvasUhH
act1でパーティ満員の状態でヴィクスに話しかけたら、ヴィクスが消えてしまった・・・
もう仲間にならないですかね?
916名無しさんの野望:2007/01/14(日) 16:09:44 ID:6K9XlDUs
>915
宿にいると思う。
917915:2007/01/14(日) 16:19:38 ID:itvasUhH
ホントだ・・・サンクス
宿屋NPCに話してもリストにないので、てっきりもうダメかと思ってたわ・・・
918名無しさんの野望:2007/01/14(日) 16:31:42 ID:6K9XlDUs
>917
あれ、分かりづらいんでしょうがないとは思うがね。
いきなり消えてなくなるってのはないんで安心して遊んでくれ。
919名無しさんの野望:2007/01/16(火) 20:32:05 ID:Py5Uk+cG
DS2のパーフェクトクリアって基準何?
完璧主義なんでマジレスおね
920名無しさんの野望:2007/01/16(火) 22:02:00 ID:43bh45Jg
完璧主義といいつつ、基準は他人任せか(笑)

全てのクエストクリアしてりゃいいだろ。
921名無しさんの野望:2007/01/16(火) 22:18:17 ID:Py5Uk+cG
MODは何故か体が拒否する
922名無しさんの野望:2007/01/17(水) 09:58:31 ID:vE1UwtM0
パーフェクトクリアか・・・
あの終わり方で続きがでる以上、
それもクリアしてパーフェクトといえる
のではないだろうか?

あとはユニ&セットを全キャラ分そろえるとか・・・
923名無しさんの野望:2007/01/17(水) 10:01:24 ID:vE1UwtM0
>>921
スキルポイント再振り分けとか
スッゲー便利だけどな。

つねに最適なスキルポイントで
ゲームできるのは楽しい。
このシステムはデフォでほしいね。
924名無しさんの野望:2007/01/17(水) 12:43:33 ID:8OuTR8jp
モンスター図鑑を全部揃える
925名無しさんの野望:2007/01/17(水) 14:02:57 ID:mT9L7D+u
インストールが終わって起動後のタイトル画面、
シングルとかマルチとかのボタンにマウスが乗った瞬間に何の操作も受け付けなくなり、
しばらくしたあとブルスクにエラーメッセージ表示(一瞬で消えるので読みとれず)、
そんでそのまま再起動されるんだけど、同じ症状になったことある人いない?

過去ログ読む限り、相性とかスペック等は問題ないように思うんだけども
926名無しさんの野望:2007/01/17(水) 14:26:31 ID:8DXUrbJy
>>919
完璧主義なら攻略本でも作れよ。
システムを完璧に把握して、アイテムも全て集める。キャラも最強と思うまで作り直す。
完璧主義なんだからこれぐらいたやすいよな?
927名無しさんの野望:2007/01/17(水) 14:53:34 ID:mMkLQJjW
仲間NPCは、どんな基準で選ぶべきなのだろうか?
種族、攻撃タイプ、後はキャラの好き嫌い?それとも他に選ぶべきモノはあるだろうか?
928名無しさんの野望:2007/01/17(水) 15:04:30 ID:/UngPDPa
>>927
気分&サブクエ次第だな。結構まんべんなく使ってる。Mrスポック・・・いやアムンレンは
キャラ的に好きだけど。
929名無しさんの野望:2007/01/17(水) 16:18:37 ID:L5PnxtnE
>>925
そういうのはハードウェアのトラブルの可能性が高い
930名無しさんの野望:2007/01/17(水) 16:18:43 ID:D5QaaSOB
サータンが嫌い。なにあのナンパキャラ。なのに近接マッチョ。
俺がやってきた歴代のMMORPGキャラみたい。俺も周りから嫌われてたのかな
931名無しさんの野望:2007/01/17(水) 16:27:07 ID:mT9L7D+u
>>929

まじすか・・。じゃあそっちの方向でもうちょっと調べてみるよ。ありがとう。
932名無しさんの野望:2007/01/17(水) 17:57:53 ID:2+jVCkUw
>>926
ドラクエ1を二十数回やったからな・・・
DS2なんて何千回やればいいんだよ・・・
933名無しさんの野望:2007/01/17(水) 21:05:58 ID:b4hDTdy/
>>930
奴とヴィクスはハリウッド映画に出てくるマッチョな男((c)草薙素子)そのまんまの性格だと思った。
934名無しさんの野望:2007/01/17(水) 22:13:11 ID:qDf201xj
DS1の『Drak Tide Rising』というマップで、
森林エリアにあるセックの魔法の扉から先へ進めないんですが、
扉の先に進めた人いたら、扉の開き方教えて下さい。
935名無しさんの野望:2007/01/18(木) 02:52:45 ID:BQiz/Cyc
>>934

教えるのは簡単だけど、たまにま自分で攻略してみればw

DS1はSE育てるゲームだってクリステーラーが公言したゲームなんだからさ。
936名無しさんの野望:2007/01/18(木) 13:51:44 ID:02UmSqXY
>>935
本当は知らないだけじゃないんですか?
937名無しさんの野望:2007/01/18(木) 18:04:02 ID:JEJl4NJd
>>936
カコワルイ
938934:2007/01/18(木) 18:43:24 ID:02UmSqXY
そこまでやりこんで答えを知っている人は、ここには居なさそうですね。
939名無しさんの野望:2007/01/18(木) 18:58:26 ID:Zj45HXTp
良スレだったのに変なのがでてきたな。
DS1という古ゲーで、しかもユーザー作成マップの攻略を聞くとは。
知ってる奴がいるわけねーだろ。
製作者のサイトにでも池よ。質問して来い。
940名無しさんの野望:2007/01/18(木) 19:27:30 ID:02UmSqXY
>>939
知らない人には聞いてないよ。
941名無しさんの野望:2007/01/18(木) 19:56:36 ID:JyDmKdAF
黙ってNGID
942名無しさんの野望:2007/01/18(木) 19:57:33 ID:Zj45HXTp
了解した触れちゃってすまんかった
943名無しさんの野望:2007/01/18(木) 20:36:37 ID:02UmSqXY
>>942
カコワルイ
944名無しさんの野望:2007/01/18(木) 21:08:30 ID:JEJl4NJd
2時間続けてやってたらセーブ直前で停電
原因は兄貴がストーブつけたせいでした\(^o^)/
945名無しさんの野望:2007/01/18(木) 21:11:45 ID:Zj45HXTp
ストーブって、石油じゃないのか?
ああ、原油高だからな…電気ストーブか。
946名無しさんの野望:2007/01/19(金) 01:52:43 ID:koV4QSA8
停電じゃなくてブレーカー落ちただけだろ。
電気ストーブ点けただけで停電ってどういう電力会社だよw
947名無しさんの野望:2007/01/19(金) 06:33:13 ID:7ZiBjA+w
いや・・・どうやらPCと同じ電源から取ってたみたいなんだよ・・・
948名無しさんの野望:2007/01/19(金) 08:59:34 ID:quUHkALW
>>947
いまどきUPS使ってないの?大した値段しないのに。
949名無しさんの野望:2007/01/19(金) 15:04:42 ID:gZtvlhE7
ブレーカー落ちも自宅内限定の停電には違いないわな。
950名無しさんの野望:2007/01/19(金) 18:30:19 ID:KZTSdR8m
>>948
UPSも安くなったな
951名無しさんの野望:2007/01/20(土) 01:35:59 ID:/lNQZG6g
安くなったとてまだ一般的ではない
952名無しさんの野望:2007/01/22(月) 19:36:35 ID:dCgnEeif
ds2スレって無くなってるんだな
エンチャント関連でどんなのができるか知りたいんだけど
お勧めサイトない?
953名無しさんの野望:2007/01/27(土) 11:56:42 ID:yHDqu+xa
   >┴<   ⊂⊃
 -( ゚∀゚.)-        ⊂⊃    
   >┬<                
        不二家                雪印  
 キコキコ  (,,・∀・) マテー       キコキコ  (,,・∀・) キャー
       .( O┬O                .( O┬O 
   .≡.◎-ヽJ┴◎           .≡.◎-ヽJ┴◎     
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;

954名無しさんの野望:2007/01/27(土) 16:20:26 ID:siuyXQZ8
>>952
最初から無い。
955名無しさんの野望:2007/01/28(日) 16:27:45 ID:bPC8kngv
 __ (^ω^ )_  
 |≡≡(   )≡ |
 `┳━(_)(_)━┳
,..,..┴,...,...,...,...,...,.┴,...,..
956名無しさんの野望:2007/01/28(日) 23:25:01 ID:V3Kwdbwy
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
957名無しさんの野望:2007/01/29(月) 08:32:29 ID:5gYvxy8u
ネタ切れの所為かもう何のスレかわからんなw

ダンジョンシージスレもこのChapte21で終了だな
958名無しさんの野望:2007/01/29(月) 10:39:51 ID:Z7Js542O
うーん…残念だなぁ。
でもよくChapte21までこれたと思うよ。
それだけいいゲームだったってことだろうね。
どんな旅もいつかは終わる訳なんだが…ちょっと寂しいよ。
959名無しさんの野望:2007/01/29(月) 11:10:36 ID:JMtXTa4t
俺は必要だから次スレ立てる
必要のない人はこのスレが最後ということで
960旅は続く…:2007/01/29(月) 12:58:04 ID:Z7Js542O
           三三 三 三三三 三三三三三三三三三三
     三三                               三三三三三
                                          三三三三
   三三                        __              三三三
            / ̄ ̄\    ______   /  \   ______  _,--_ 三三
     三三  /      \  /≡ |[]| ヽ/.    | | /    ||||/ [__]  三
          |         |_|≡[:゚Д:]Ξ|_   o/|||||     ||||  [___]  三
     三三  |\ o o o o | | | ̄| ̄Y ̄| |_| o/  |||||     :||||  [___] 三
          \ ̄ ̄ ̄/: ̄   \_/ :| ̄  / \___||||\__[__] 三
    三三  / |三三| ̄ \_____/ ̄ ̄                三
        /      |     |====|            三三三三三
      /       /  / ̄ ̄ ̄ ̄|王|\        三三三三
     /\      /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄\
   / __\   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ |
   \ |_/\/   | ̄/ ̄ ̄ ̄/\ ∨ /|   三三三
     \/        /     /:::::::::::\/_|_  
             /ヽ____/:::::::::::/     |  三三三
            /      \  /     /
    三三   /|       /       /     三三三三
              
  ∧_∧ N
 ( ´∀`)N  
 ( (⌒6,) 
     ̄
ΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛ
                  > 
逝け!ジャイアントギコ!! > 
961名無しさんの野望:2007/01/29(月) 23:28:25 ID:xhSwE1ll
俺は必要だと思うぜ?
なけりゃ立てる。どうせ3来るし
962名無しさんの野望:2007/01/29(月) 23:36:06 ID:hpLXRXry
終了だな厨と、また立てたのか厨は
旧スレの終わり際と新スレ立った直後の風物詩だよ。
スルーしとけ。
963名無しさんの野望:2007/01/30(火) 00:33:55 ID:xuBF1N0Z
ペットの能力とか詳しく知りたいんだけど日本語で書いてあるとこはないの?
育て方とか餌の与え方とかDS2の話です
964名無しさんの野望:2007/01/30(火) 00:44:57 ID:f/e1UblU
952もそうだけどテンプレぐらい見てよねっ!
965名無しさんの野望:2007/01/30(火) 03:12:37 ID:qMWAQq6r
(^m^)
966名無しさんの野望:2007/01/30(火) 09:24:23 ID:gwVwJvuf
いまさら中古で2を買ったんだけど、水平視点可能マップにしたら
ファイルサイズがちょっと小さくなったんだけど問題あるのかしら?
教えてん(はぁと様)
967名無しさんの野望:2007/02/01(木) 09:56:50 ID:SvektFgy
エンチャット用アイテムにもレアとかユニークを作って
オリジナルアイテムを楽しく制作できればゲームに
はばが出るとおもうんだがなぁ・・・

どうだろうか?
968名無しさんの野望:2007/02/01(木) 10:02:53 ID:B0qZeL+Y
ゆくゆくはそのつもりで作ったが
ヂアブロのように人気が出ることもなく終了って感じ
969名無しさんの野望:2007/02/01(木) 12:01:07 ID:f/0GkXVI
>>967
自分で作るオリジナルアイテムで、名前変更も可能にしたら面白いかもね。
レアやユニーク、あとエンチャントの結果が?なアイテムとか。
>>968
ハードウェアの要求度が高かったのが敗因かねぇ。ゲーム自体は良くできてる
と思うけど。アイテムのアトリビュートを固定式でなく、もう少し幅持たせた
ランダム式にしてくれたら、アイテム収集欲がもっと出るのに、惜しい。
拡張パックに日本語版は、望み薄なのかなぁ。まぁ英語版やればいいんだけど。
970名無しさんの野望:2007/02/02(金) 01:12:13 ID:Xt94on1t
DS2でローカルマルチプレイできないよおまいら…
ポートの設定やらググってみて開けたとは思うけど繋がらない
チャットしかできん…誰かHELPorz
971名無しさんの野望:2007/02/02(金) 08:16:00 ID:lFlQg6Dn
>>970
・ファイヤーウォールを切ってみる。
・ルーターを切ってみる。
でまず場合分けしろ。
972名無しさんの野望:2007/02/02(金) 12:51:32 ID:sZ0ZjVvY
>>970
一部のCATV・FTTHじゃ無理だぞ
973名無しさんの野望:2007/02/04(日) 00:56:02 ID:HfhQMU27
974名無しさんの野望:2007/02/04(日) 14:37:50 ID:kCdSF7Dd
滅茶苦茶やりたいなぁ〜
すっげー楽しそう。

どこでもいいから日本語版だせ!
975名無しさんの野望:2007/02/04(日) 14:46:08 ID:MEfTN5s+
>>973
おもしろそうだけど、PC版はマウスオンリーでやってきたからボタン操作だけでちゃんと操作できるのかな。
DSのタッチペンでも出してくれればいいのに。
976名無しさんの野望:2007/02/04(日) 15:25:21 ID:kLjrGr5B
うーん
マルチやりたいからPCで出してくれんかな・・・
977名無しさんの野望:2007/02/04(日) 23:49:34 ID:fHoTK3Al
>>975 操作はアクションRPGになってるんで快適ですよ。さくさくMob倒せます
978名無しさんの野望:2007/02/05(月) 13:20:34 ID:+jEjLJpr
dSなんかロースペハードなんかでやりたくないわ。
979名無しさんの野望:2007/02/05(月) 16:12:32 ID:bdn1LwtO
PSPみたいなロード地獄のハードでしたくないわ。
PC版DungeonSiegeはロードなしが売りなんだぜ。
980名無しさんの野望:2007/02/05(月) 19:17:40 ID:yIDrqR6k


ダンジョンシージ / Dungeon Siege / -Chapter22-
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1170670554/
981名無しさんの野望:2007/02/05(月) 19:47:20 ID:OR5LYWMy
>>980
よくやった
982名無しさんの野望:2007/02/05(月) 19:55:36 ID:9bYTL2oP
1のMODのお勧めを教えて
983名無しさんの野望:2007/02/05(月) 21:14:26 ID:9bYTL2oP
事故解決しました。
テンプレで見つけられなかったけど、ロムってたらわかった。
「DSの森」がまだ生きてるなんてビックリ。
前回はMODやらなかったし、チキン行かずに止めたから、
暇つぶしがてらに行ってきます。
DSの問題点は、キャラが鯖管理じゃないこと。
勝手に最強が作れるから、マルチがつまらない。
984名無しさんの野望:2007/02/05(月) 21:16:40 ID:9bYTL2oP
おすすめMODを、テンプレにまとめてくれるとうれしいな。
985名無しさんの野望:2007/02/06(火) 09:24:55 ID:GX9KiLRX
umeたほうがいい?
986名無しさんの野望:2007/02/06(火) 11:04:01 ID:1y+8TU7J
次スレを速攻埋めてDSスレの存在を闇に葬るんだ
987名無しさんの野望:2007/02/06(火) 12:12:07 ID:/MduOowE
988名無しさんの野望:2007/02/06(火) 13:37:59 ID:1UaUoIAc
しかしそうしたらまたスレを立てる
989名無しさんの野望:2007/02/07(水) 16:15:25 ID:QZrof2gX
990名無しさんの野望
うめ