ダンジョンシージ / Dungeon Siege / -Chapter15-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
ダンジョンシージシリーズの総合スレッドです

公式サイト
http://www.gaspowered.com/ds1
http://www.gaspowered.com/dsloa
http://www.gaspowered.com/ds2
MSの日本語サイト
http://www.microsoft.com/japan/games/dungeonsiege/
http://www.microsoft.com/japan/games/dungeonsiegeloa/
http://www.microsoft.com/japan/games/dungeonsiege2/

関連リンク、過去スレ、使用上の注意などは『ミュールタンの注意書き』を読んでね
ミュールタン(´・ω・`)の注意書き
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/7434/

前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1126332644/
2名無しさんの野望:2005/09/14(水) 13:22:08 ID:JtOkh1k0
3名無しさんの野望:2005/09/14(水) 13:22:19 ID:5V4QliNl
4名無しさんの野望:2005/09/14(水) 13:23:11 ID:JtOkh1k0
ここまでの簡単なまとめ

・ウインドウモードで起動したい
起動オプションに「fullscreen=false」を付ける
具体的にはショートカットのリンク先を
"D:\Program Files\Microsoft Games\Dungeon Siege 2\DungeonSiege2.exe" fullscreen=false

・起動時のロゴムービーがウザい
起動オプションに「nointro=true」を付ける、上記のウインドウモードと併用可
具体的にはショートカットのリンク先を
"D:\Program Files\Microsoft Games\Dungeon Siege 2\DungeonSiege2.exe" nointro=true

・買ってきたらパッチを適用しておく
http://www.microsoft.com/japan/games/dungeonsiege2/patch.asp
Gamespyでのセーブデータ消失バグの修正
パッチを適用していてもリンクデッド時などにセーブデータが消える危険がある模様
あと、このパッチは8/16の英語版パッチと同じものなので日本語版特有のバグ消し等はないようだ

・Gamespyに繋がらないよ、コンチクショー
http://garage.gaspowered.com/?q=dsiimulti
ここで使用ポートなどの情報をみて設定する

・マルチプレイ時での挙動
イベントシーンや会話シーンは参加者のうちアクセスした者のみに表示される
(マルチオンリーで進行させたい場合、ストーリーが把握しづらいかも)
イベントシーンはスキップ不能
Gamespyプレイ時もMOD使用可能

・楽しげなワープシーン
ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1126251653075.jpg
チートすると発現する模様
MODを入れても見られないのでメモリ直接編集か?
5名無しさんの野望:2005/09/14(水) 13:27:12 ID:JtOkh1k0
Dungeon Siege2@Wiki
http://www6.atwiki.jp/ds2/
6名無しさんの野望:2005/09/14(水) 13:27:43 ID:eooI5+Vk
>>1

ミュールタンに載っていない過去スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1031145501/ 8
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1059123357/ 9
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1076340051/ 10
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1091797375/ 11
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1117956839/ 12
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1125197206/ 13

Dungeon Siege2@Wiki
http://www6.atwiki.jp/ds2/pages/1.html

・起動時に指定できるオプション一覧
http://support.microsoft.com/?scid=kb;en-us;903677

・DS2でマルチプレイをする時に空ける必要のあるポート
2302 UDP
6500 UDP
6667 TCP
13139 UDP
27900 UDP
28910 TCP
29900 TCP
29901 TCP
29920 TCP
7名無しさんの野望:2005/09/14(水) 13:41:34 ID:RsFzWC19
セーブして再起動するたびに
装備してた武器や魔法が外されてるんだが
どうにかならないのか?
8名無しさんの野望:2005/09/14(水) 13:48:09 ID:s+D2krGJ
>>1
オチュ
9名無しさんの野望:2005/09/14(水) 13:56:32 ID:fwsLt4Xn
>>7
1・2どっちの事か分からないけど、自分の所はそんな事起きてないよ。
10名無しの野望:2005/09/14(水) 13:58:13 ID:5AMTAhne
新スレおめ
早くシングル終わらせて、マルチ行きたいんですが、ACT1で詰まってます。
要塞の地下廊に行くところで、「中尉」がどこにいるか分かりません。
回廊は、戦闘魔法ないと開かない扉以外は全部探索したつもりです。PTに戦魔使いがいないので・・・  
誰かエロい人教えてください。 
11名無しさんの野望:2005/09/14(水) 14:00:22 ID:pczTGy6y
幽霊と話したいんですが、
リッサノーアってどこに居るんですか?
12名無しさんの野望:2005/09/14(水) 14:00:30 ID:DKJSRbda
>>10
台座が光ってる部屋で■拾ってはめればok
だったと思う
13名無しさんの野望:2005/09/14(水) 14:02:49 ID:CtunP2ol
まず、一定レベル以上の特定の攻撃じゃないと開かない扉って
中にアイテムがあるってだけで進行には関わらないです

もうACT1の事は忘れちゃってるので確かな事は言えませんが
あと全部探したなら見つかると思うのですが・・・
隠しボタンの類も全部チェック済みですか?
14名無しさんの野望:2005/09/14(水) 14:03:07 ID:KXYbcqF3
ロアサルの靴もキタコレ

>>11
ACT2で会える
あえてすぐには話せるようにならない
15名無しさんの野望:2005/09/14(水) 14:07:24 ID:SEDQ/7/o
って言うか前スレ検索しろって。
16名無しさんの野望:2005/09/14(水) 14:19:26 ID:FYFdjQg2
>>1


日本語版のパフォーマンス対策のまとめ

日本語版で重いのはフォントが原因。
画面上に表示されるフォントが多くなるほど重くなる。
対策は
1.インストールしたフォルダの中にあるlanguege.dllを別の場所に退避させる。英語版になるが快適。
2.出来るだけフォントを表示させないような設定を選ぶ。
  ポップアップヘルプOFF、アイテムラベルはフィルターをかけたり戦闘時にOFFにしたりするなど。
  マルチプレイ時の日本語チャットもパフォーマンスに影響あり?
  カーソルをキャラクターやオブジェクトに合わせた時に出るステータスウインドウは
  ttp://flam.hp.infoseek.co.jp/ds2/のsac2というMODを入れて表示時間を減らす
  自分はこれをさらにいじらせてもらってウインドウのフェード効果をなくしてみた。
3.PCのアップグレード
4.MSに文句を言う。
17名無しさんの野望:2005/09/14(水) 14:29:00 ID:paCQIpOL
>>16
これから買うやつは英語版を買ったほうがよさそうだな。
18名無しさんの野望:2005/09/14(水) 14:35:08 ID:XUIaTtVB
てか、w2kで出来ないのが糞。
やりたかった。
19名無しさんの野望:2005/09/14(水) 14:35:42 ID:R4OssMk4
ロアサルの遺産、5/8まで集めた。
ディアブロのサイゴンセットに似ているなぁ。

ただ、武器もセットに含まれているので、やはり育成用なのかねぇ。

まだ、act2序盤だけどな。

20名無しさんの野望:2005/09/14(水) 14:44:11 ID:FYFdjQg2
次スレの>>4のテンプレは

・楽しげなワープシーン

を削除する代わりに

・サポート対象外だがwindows2000でも動作可能
・フォントの表示が乱れる問題は付属のreadme参照

を入れてくれないか?
21名無しさんの野望:2005/09/14(水) 14:49:48 ID:JtOkh1k0
漏れのアイスエレメンタルが最終段階まで成長した。
エレかわいいよエレ。
少しずつ姿が変わっていくのがたまらない。

ところで荷ラバやダイアウルフなんかも
成長すると姿変わるんですか? 想像つかないんだけど。

変わるなら飼ってみたい。
22名無しさんの野望:2005/09/14(水) 14:50:10 ID:bC6z8ZFD
某所のスキル再分配MOD便利だなー
23名無しさんの野望 :2005/09/14(水) 14:52:39 ID:vcgX7Poi
>>21
激しく見てみたい!
24名無しさんの野望:2005/09/14(水) 14:56:32 ID:KXYbcqF3
>>21
ラバは大きくなって荷物担ぐようになった
結局持てる量は3ページ分
25名無しの幼児:2005/09/14(水) 14:57:44 ID:H0vix/Vm
スキル再配分MODどこにあるんですか??

ACT2中盤,幽霊見つからず… どこにいるんだろぅ
26名無しさんの野望:2005/09/14(水) 14:59:33 ID:JtOkh1k0
>>22
詳しく

>>23
うちのエレですか? こんなんなりました。
http://www.uploda.org/file/uporg192660.jpg

>>24
おおありがとうございます。
大きくなるのか! 飼ってみようかなあ。
27名無しさんの野望:2005/09/14(水) 15:00:55 ID:Q35hjSXK
レラーニの悲しみで、肉と交換したゼリアの像は誰にもっていけばいいんでしょう(´・ω・`)
28名無しさんの野望:2005/09/14(水) 15:03:36 ID:CtunP2ol
今はシングルで遊んでて週末にはGSデビューしようと思ってる
その時には相棒は荷運びラバにしようと思ってたりする
自分自身は近接戦闘にしようと思ってるんだけど
同じ近接のラバとじゃ相性的に良く無いかな?
29名無しさんの野望:2005/09/14(水) 15:07:47 ID:9xeSWXQq
>>27
ACT2終盤、城。分かりやすいところにいるので見落とすことはないと思う。
30名無しさんの野望 :2005/09/14(水) 15:19:39 ID:vcgX7Poi
>>26
存在感抜群だね
ペット育てたくなってきたよ。
31名無しさんの野望:2005/09/14(水) 15:22:07 ID:171xJn4J
〜ちょっといい話〜

全滅した時パーテーの装備回の収依頼すると持ち金の25%とられるけど、
依頼前に持ち金一回手放して地面において0ゴールドにしてからから依頼する。
で、回収したらまた拾うとただで回収してくれるねw
32名無しさんの野望:2005/09/14(水) 15:30:12 ID:QgNpzYGF
>>27
前スレを「肉」で検索すれば先のこともわかる。

>>10
キューブのパズル解いて、カギで扉を開けたらいるはずだよ。
33名無しさんの野望:2005/09/14(水) 15:30:16 ID:z20jeXKB
>>31
復活サギヒドス(笑)。

魔法とかで遠隔攻撃キャラオンリーのパーティーにしてると、狭い部屋の中
で囲まれてピンチになるね。狭い部屋の中で扉開けるときにドキドキするよ。
34名無しさんの野望:2005/09/14(水) 15:30:32 ID:fSyb75er
>>31
ジャーナルのハンドブックよく読んだ?

25%は死んだ時点で墓石のところに落とされて、自分で回収すると戻ってくるけど
回収を頼むとそれは戻ってこないという仕様。

つまり依頼しようとしている時点でもう25%引かれているのだよ。
35名無しさんの野望:2005/09/14(水) 15:30:35 ID:R4OssMk4
なんかうちも
pen4 6800GTの組み合わせで深刻なエラー頻発。
エラー起きている人、865PEだったりする?

昨日、845PEから865PEに変えたとたんにフリーズしまくるように。
いままでまったくそんなことはなかったんだが。

フリーザーは、もっと詳しく環境を書いて原因を探さないか?
36名無しさんの野望:2005/09/14(水) 15:40:11 ID:l+5NijB7
DS1でパーティーのアイテム入れ替えがかなり面倒な作業だった
プレイ時間の3割近くがアイテム整理だったようなw

だからDS2ではパーティに人型をいれずに
戦闘魔法使いの自キャラ以外は全部ペットでいまのとこ4匹連れてる
いらないアイテムを喰わせ続けて結構すぐに成長度はMAXに達するねこれ
人型がいないから使わないアイテムが殆どだし

あとペットは経験値を吸わないのがいい
自キャラがガンガンとレベルアップする
37名無しさんの野望:2005/09/14(水) 15:44:24 ID:f2XS17dN
DS2やってみたいなぁと思うのですが、下のPCスペック
CPU: Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.00GHz
メイン メモリ:992MB RAM
グラフィック:SiS 651 ビデオメモリ 32.0 MB
これでもやることは可能でしょうかね?
やっぱりグラボがダメすぎかな@@
   
38名無しさんの野望:2005/09/14(水) 15:51:13 ID:DenB6mde
>>37
グラボが明らかに3Dゲームやるものじゃないね
グラボ買うべき
39名無しさんの野望:2005/09/14(水) 15:56:16 ID:2RYYMuFj
こういうゲーム初めてなんだが
盾持ち育てたいとして両手もちとか2刀とか無視して
ひたすら盾方面スキルあげたほうがいいの?
二刀流のほうに攻撃速度UPとかあるから
そういうのとっといたほうがいいのですか?
教えてエロい人!
40名無しさんの野望:2005/09/14(水) 15:58:50 ID:f2XS17dN
やっぱりそうですよね^^;
けどグラボがオンボードというダメ仕様で・・
グラボだけ交換っていうのができないらしいです。
PC買い換える金とかないよぉ↓
41名無しさんの野望:2005/09/14(水) 16:02:12 ID:B90BlYQ4
>>37
そのグラボは使ったことないが、それは、DirectXの9.0cに対応してるの?
対応してないと動かないかと。
CPUとメインメモリはうちのほうが低スペックだから、問題ないと思うが。
ちなみに、うちのグラボはゲフォの5600(ビデオメモリ128M)。問題なく動いている。
42名無しさんの野望:2005/09/14(水) 16:02:30 ID:DenB6mde
>>40
AGPかPCI-Eのコネクタがあればグラボさせばいいだけだけど
普通は刺す穴がある
ないとするとノートか昔の省スペースパソコンか何か?
43名無しさんの野望:2005/09/14(水) 16:06:35 ID:fSyb75er
>>39
一般的にはどっちかに特化した方がいいね

雑魚は二刀流で倒して、強い敵には盾を持つ、とかできなくもないけど
結局どっちも中途半端になってしまう可能性が高い。

攻撃速度とパワー回復アップを取るかどうかは好みかな。
両手持ちは専門で行く以外は必要なし。
一対一だと気絶は強いけど雑魚に囲まれるような局面では・・・
44名無しさんの野望:2005/09/14(水) 16:09:21 ID:2RYYMuFj
>>43
ありがとう
45名無しの幼児:2005/09/14(水) 16:10:43 ID:H0vix/Vm
ノッテッド シャンブラー強…

倒すのどれくらいかかりました?
なんかレベル60いってるのにかなり時間かかった…orz
46名無しさんの野望:2005/09/14(水) 16:10:52 ID:DenB6mde
がちがちの盾タンクは敵がどんどん後方の魔法使いに向かってくるシングルでの存在意義は疑問
両手武器は攻撃力弱いし速度遅いし役立たない
二刀流は強い。しかしモーションがサルがウキウキ踊ってるみたい
47名無しさんの野望:2005/09/14(水) 16:13:48 ID:f2XS17dN
NECのデスクトップ型のPC−VT5004Dってやつで結構昔のかな・・
PCIスロットしかないっぽいです。
DirectXの9.0cには対応してますね。
48名無しさんの野望:2005/09/14(水) 16:19:56 ID:fSyb75er
盾タンクのプロヴォークは、雑魚集団をパワーで倒しきれなかった時または
攻撃タイプのパワーを使うのがもったいない時に気軽に使えるパワーとして
そこそこ活躍すると思うけど。

しかし最終的にレベルが上がって強敵がいなくなってしまったら、
盾そのものの存在意義はなくなるかもね。
トレハンするにも攻撃だけ上げるようになるだろうし。
49名無しさんの野望:2005/09/14(水) 16:21:48 ID:MpGVaRWr
部屋作れるのに他の人が入ってこれないって人いる?
ポートの設定は間違いないと思うんだけど...
50名無しさんの野望:2005/09/14(水) 16:22:33 ID:MpGVaRWr
>49 GameSpyね
51名無しさんの野望:2005/09/14(水) 16:23:12 ID:9SzYFsI8
盾タンクはひたすらプロヴォーク連発で敵寄せをする役になる。
MMOのタンク役を思い出す。

盾を叩く姿はなんか燃える。
52名無しさんの野望:2005/09/14(水) 16:29:41 ID:w30EYSyx
>>47
PCIスロット対応のグラボ増設で、快適ではないと思うけど、
多分動く。
53名無しさんの野望:2005/09/14(水) 16:30:02 ID:7nWmaAfg
盾戦士でも一応ボス戦でのrage用に二刀流を齧るのはありかと思う。
あれ属性ダメージメインだからにわか二刀でも十分なダメージ出るし。
振りの速さとパワー増加アップは盾戦士にも有効だ。

両手持ちは対雑魚で範囲パワー使うとかなりイケメン。総合ダメージでは劣るので固い敵だと見劣りするけど。
魔法使いみたいに2秒で死なないし。問題は荷ラバの方が便利で強いこと。

2刀流は普通に強い。
547:2005/09/14(水) 16:30:55 ID:RsFzWC19
2の方だけど
0章だからかな?

マジでムカツク現象なんだけど
55名無しさんの野望:2005/09/14(水) 16:33:53 ID:YS9wPnhD
>>25
://flam.hp.infoseek.co.jp/
56名無しさんの野望:2005/09/14(水) 16:36:34 ID:fSyb75er
>>54
そこは全体が序盤のイベントシーンみたいなもんだから気にせずどんどん進め
どうせそこで手に入れた装備も全て無くな・・・
57名無しさんの野望:2005/09/14(水) 16:37:19 ID:YS9wPnhD
↑のサイトってすっごくためになってまつ。
Modもだけど、ブログも参考になる。
移動速度が速くなるMod導入してるけど、サクサク進んで
ストレスないな。
58名無しさんの野望:2005/09/14(水) 16:38:10 ID:7nWmaAfg
>>54
0章だからだと思う。多分セーブが機能してない。

てかさっさとact1に行きなされ
59名無しさんの野望:2005/09/14(水) 16:41:30 ID:j5MSPcX3
>>23>>26
http://www.imgup.org/file/iup85432.jpg
ラバの成長
手前は買ったばかり
奥は成長しきったラバ

ちなみに宿屋に預けると成長してないラバがロストします(バグだと思われ)
同じ種類のペットは宿屋に入れるとロストするので各種1体にしておきましょう。
60名無しさんの野望:2005/09/14(水) 16:43:03 ID:DenB6mde
>>59
でかくなるだけですか
オーラ出すとか角が生えるとかほしいもんだね
61名無しさんの野望:2005/09/14(水) 16:45:17 ID:Ogi3k9Mn
それラバなのかw
62名無しさんの野望:2005/09/14(水) 16:52:56 ID:JtOkh1k0
>>59
で、でけえええw
63名無しさんの野望:2005/09/14(水) 17:03:21 ID:j5MSPcX3
ついでに 成長しきったラバは、
周囲の宝箱/樽等を自動的に全部開けてくれる
棚/装備掛け/武器置きの樽などは手動
64名無しさんの野望:2005/09/14(水) 17:09:26 ID:6dM21jA2
>>59
かわいくないよー><
65名無しさんの野望:2005/09/14(水) 17:14:45 ID:9HHYvy/F
ちょっラバでかすぎ
ペットおもしろそうだし今度からカップルモードでやってみるかな
66名無しさんの野望:2005/09/14(水) 17:19:14 ID:Bhy8CTSY
そういや前のほうのスレで8人プレイMODとかでてたけど
あれの応用で6人カップルモードとか4人パーティモードとかできねーかな
DS2の仕様だと一人1キャラ操作より2、3キャラ居たほうがいいよね
カップルモードでしばらく進めてたら今までパーティモード用の前衛だったキャラがレベル足りなくて前線立てなくなったし
67名無しさんの野望:2005/09/14(水) 17:20:33 ID:sXW7GOQF
 最初についてくるドライアドの弓+自然をはずして
横柄な態度のナイフ投げにしたのだけど
こいつやたら弱い。 金床のところで死にまくるのだけど、かわいがっている人いる?
68名無しさんの野望:2005/09/14(水) 17:21:41 ID:DenB6mde
こうなったら64人でマルチしたいお
69名無しさんの野望:2005/09/14(水) 17:33:27 ID:Bhy8CTSY
それどこのバトルフィーr(ry
70名無しさんの野望:2005/09/14(水) 17:37:02 ID:JJkhXXHl
これやってみたいんだけど
セレロン1.4
メモリー512
VRAM8Mのオンボード

の、ノートで動くかな?無理だろーなぁ(´・ω・`)
71名無しさんの野望:2005/09/14(水) 17:40:27 ID:R4OssMk4
>>70
VRAM8Mのオンボード

最低32必要とパッケージには書いてあるから、難しそうだね。
72名無しさんの野望:2005/09/14(水) 17:43:43 ID:xhTbSAdZ
>>49
ファイアウォールかウイルスバスターなんかが起動してるせいだと思う。
うちのはウイルスバスターが動いてたせいで入れなかった。

73名無しさんの野望:2005/09/14(水) 17:45:23 ID:D0R0zJE/
キスラヤ洞窟内で動かせないレバー触ると
フィレーナ?なら動かせるってでるんですが、こいつどこにいるんでしょう?
ドライアドの街は結構探してみたんですが・・・
74名無しさんの野望:2005/09/14(水) 17:46:16 ID:LT91qVrj
これってローカルネットワーク内でマルチプレイするのもゲーム2セットいる?
75名無しさんの野望:2005/09/14(水) 17:48:58 ID:Bhy8CTSY
>>73
次の街までおあずけ
このゲームそういうのが情報無しにあるからちょっとアレだ

>>74
一応1ライセンス/ソフトなので 建 前 ではゲーム一つ買っただけじゃ複数台インスコも禁止
76名無しさんの野望:2005/09/14(水) 17:52:38 ID:D0R0zJE/
>>75
レスありがと〜
次の街ですか;
名前まででてくるんで仲間にし忘れたかと思っちゃいました
心置きなく無視して進めます

77名無しさんの野望 :2005/09/14(水) 17:58:07 ID:vcgX7Poi
二刀流試してみた
・・・魔法使いトリオが敵さんに攻撃されてダメだった
78名無しさんの野望:2005/09/14(水) 17:58:55 ID:P64lRn8P
さぁて、仕事終わったし、帰って男子2やるかぁ!
79名無しさんの野望:2005/09/14(水) 17:59:18 ID:TQIqFrqi
すまん、幽霊と話せる「デッドのチャント」って何処で手に入るんだ?
サブクエストで見つかる屋敷の中隈なく探しても見つからないのだが・・
80名無しさんの野望:2005/09/14(水) 18:02:43 ID:KXYbcqF3
タンクがやっとHP700代に乗りそうなってきた横でラバが1k軽く越えやがる
81名無しさんの野望:2005/09/14(水) 18:04:16 ID:mb7W0CUB
>>79
屋敷の中にはないぞ。
話はちゃんと聞け、な。せめて聞かなくてもジャーナル読め。
82名無しさんの野望:2005/09/14(水) 18:05:59 ID:bK8W8BIv
ペットはラバがいいの?
サソリ買っちゃったんだけど
83名無しさんの野望:2005/09/14(水) 18:09:10 ID:Bhy8CTSY
好きなのを育てるのが一番
ラバは荷物持ちとして超優秀だが
俺は狼育てたいんだがメインがカップルモードなのでA1の自然魔法タンが外せなくペット育てれない
やっぱり4人でパーティモードMOD作ろうぜ
84名無しさんの野望:2005/09/14(水) 18:09:22 ID:TQIqFrqi
>>81
どうジャーナル四でも森地下にあるレヴレス家の屋敷っぽい場所しか書いてないのだが・・・
ちなみに発見した後依頼主に話てもヒントなしorz
85名無しさんの野望:2005/09/14(水) 18:12:15 ID:KXYbcqF3
>>84
デットエンチャントはレヴレス家のクエで手に入れるものじゃない
86名無しさんの野望:2005/09/14(水) 18:18:34 ID:eSs7ynOg
いにしえの庭園らへんでキノコの輪をみつけたんだけど、
アムレンってどこのだれだっけ?
87名無しさんの野望:2005/09/14(水) 18:18:50 ID:7nWmaAfg
デッドのチャントは狂信者の儀式を聞かなければいけないのだが
そこまで行くのは屋敷の亡霊の後にテレポーターを2〜3個開くほど遠い
88名無しさんの野望:2005/09/14(水) 18:20:30 ID:TQIqFrqi
>>85.87
そ、そうだったのか・・・
俺の徒労ナム&教えてくれてdクス
89名無しさんの野望:2005/09/14(水) 18:20:45 ID:fSyb75er
狼は主食を近接武器で育てれば同レベルタンクウォーリアーの
2倍以上の体力になる。攻撃・防御も高い。
パワーは範囲攻撃で、育てきった時の能力は一定ダメージ反撃だったかな。
90名無しさんの野望:2005/09/14(水) 18:26:50 ID:xhTbSAdZ
蠍は主食を遠隔武器で育てれば同レベルアーチャーの
2倍以上の体力になる。攻撃は高い。
パワーは遠距離広範囲攻撃で、育てきった時の能力は近くにいるパーティーに回避率+20%だったかな。
91名無しさんの野望:2005/09/14(水) 18:32:26 ID:x3g6AH2+
>>67
俺も仲間にしたっぽいw
♂のキャラじゃね?
弱いよな・・orz
92名無しさんの野望:2005/09/14(水) 18:43:49 ID:VT0VpDVr
>>82

ピクシー最高
93名無しさんの野望:2005/09/14(水) 18:49:10 ID:kTFyFU6y
DS2情報サイト
ttp://gulif.flnet.org/ds2/

DS2関連サイトってまだまだ少ないな。
94名無しさんの野望:2005/09/14(水) 18:49:52 ID:KXYbcqF3
>>67
会話はいい意味でゲス野郎って感じでひねくれ者が好きならいけるかもしれない
95名無しさんの野望:2005/09/14(水) 18:58:19 ID:i8DLRwdX
仲間それぞれに長い専用サブクエストあるから2週目楽しみだよ
96名無しさんの野望:2005/09/14(水) 19:02:22 ID:jjFGZC9G
>>64,91
やっぱりあいつ弱いよなorz
97名無しさんの野望:2005/09/14(水) 19:05:40 ID:SG8meQ7y
召還モンスターが敵倒したら経験0?
98名無しの幼児:2005/09/14(水) 19:06:18 ID:H0vix/Vm
シングルで,メインクエスト全部クリアするとどうなるんですか?

また新たなキャラ作成で新レベルのモードってなるんですかね…
それともそのキャラで新レベルのモードでもう一回とかですか?


99名無しさんの野望:2005/09/14(水) 19:18:55 ID:xhTbSAdZ
>>97
ちゃんと術者に経験値入るよ。

>>98
クリアしたキャラでできる。
100名無しさんの野望:2005/09/14(水) 19:22:25 ID:hj1ylVxm
前スレ994の質問に誰か答えてあげてください・・・。
俺もすげー気になってるんだ・・・orz
101名無しさんの野望:2005/09/14(水) 19:32:26 ID:sHjZWr1O
>>86
主人公の友達の猫耳エルフ
>>100
とどめをさしたキャラに一票
102名無しさんの野望:2005/09/14(水) 19:33:36 ID:c+TBlSlZ
>>96
単に育て方間違ってるだけだろ。
スキルツリーの説明をを失明しそうになるくらいまで繰り返し読めや
103名無しさんの野望:2005/09/14(水) 19:34:32 ID:5sbc1DWY
バケツ欲しい
どここ!?
104名無しさんの野望:2005/09/14(水) 19:45:09 ID:fSyb75er
>>102
まあ遠隔クラス自体があんまり強くないという意見もあるし。
強い投擲武器がなければお荷物状態かも。

>>96
投擲は純粋なダメージアップスキルはないので、速度上げて
パワーをがんがん使ってなんぼのクラスかな。
単なるNPCとして放っておくと働いてくれないかも。
105名無しさんの野望:2005/09/14(水) 19:49:54 ID:Wppsm+ug
さすがDSだよ。
こんなネタアイテムを用意するとは...

1のチキン、LoAのディスコに並ぶネタさだ。
106名無しさんの野望:2005/09/14(水) 19:56:21 ID:6AE0t1SB
ちと質問なんだが、
強い敵倒した時にレベル差4以上あると微妙に経験値増えていくModは需要あるかな?

需要あるなら作ってマルチプレイの幅広げたいと思うんだ。

既にあったらすまん。
107名無しさんの野望:2005/09/14(水) 20:01:09 ID:lzNLuuwk
マップは1より広いの?
108名無しさんの野望:2005/09/14(水) 20:03:12 ID:TuJT/s9R
>>103
A keen eye is needed to find the Mysterious Bucket. To get to the underground
ruins where this Trial takes place take the teleporter to the Lost Valley of
the Azunites in Act I. Then head east till you find the entrance to 'Some Lost
Elven Ruins', it is an elevator powered by a button on a nearby wall.

In the ruins you will have to search for a hidden button, lamp switch, as well
as other triggers to get through a series of rooms. Eventually you will get to
a long staircase that will lead to an Elven Prison. In the middle of the long
staircase on a even landing is the final secret trigger for this trial. When
used it will open up a secret area and in it is a chest which gives you the
Mysterious Bucket.
109名無しさんの野望:2005/09/14(水) 20:03:18 ID:fSyb75er
>>106
レベル合う人が見つからないような初期の状態だと需要があるかも

でもマルチ自体がメジャーになったとしたら、
MODとマルチはもともと相容れない性質のものだし微妙かな
110名無しさんの野望:2005/09/14(水) 20:04:33 ID:Wppsm+ug
>>106
需要あると思うよ。聞いた事の無いMODだしね。
それに、モンスとのレベル差がある程度あると、経験値もらえない仕様だから。
多分好評になると思う。
111名無しさんの野望:2005/09/14(水) 20:07:57 ID:lzNLuuwk
1であった絶望の地獄だったかな、あの広いダンジョン。
あれを8人で3時間くらいかけて踏破した時は感動した。
そんな感じのダンジョンある(´・ω・`)?
112名無しさんの野望:2005/09/14(水) 20:16:07 ID:Wppsm+ug
>>111
廃坑のシャフトか。
よくたった3時間で...見上げた心意気だ。
113名無しさんの野望:2005/09/14(水) 20:18:34 ID:lzNLuuwk
>>112
もっとかかったかもしれないけど忘れた・・・
敵が出るMOD入れたりして楽しかったのを思い出したよ。
2買おうかなぁ(;´Д`)
114名無しさんの野望:2005/09/14(水) 20:31:23 ID:t0/OycCK
仲間になるキャラは50人くらいいるの?
それとも8人きっかり?
115名無しさんの野望:2005/09/14(水) 20:50:55 ID:GxpfIH9p
前スレ994ス。
>>103
バケツは、発狂したエルフが閉じ込められてる牢獄にある隠し部屋にありました。

伝説の杖の部品を探してたはずが、その先のクエストで使う場所を見つけちゃうしもうだめぽ。
誰か、杖の部品3つの場所判る人いませんか?英語のトピック見ても乗ってないっぽ。
116名無しさんの野望:2005/09/14(水) 20:54:24 ID:Am+iF9GL
>115
先にデッドチャントのクエストをクリアしておこう。
ちなみにマップ上で「古代エルフの遺宝庫」と表示されるところ。


ところで、マルチプレイだと一度こなしたレベルのクエストは保存されるんですかね?
シングル終わってからにしようと思ってて、まだマルチプレイやってないんだけども。
117名無しさんの野望:2005/09/14(水) 20:58:25 ID:sPZWt5Ti
>>46
盾タンクだけだと確かに保護しきれないんだが
ブロヴォーグ+自然の召喚獣で挑発パワー使うと、ほとんど魔法使い系に攻撃行かなくなるよ
118名無しさんの野望:2005/09/14(水) 20:59:42 ID:OHfUKN/W
ステータス増加は二種類まで?
マルチプレイや組合せで三種以上できる?
119名無しさんの野望:2005/09/14(水) 21:03:19 ID:fSyb75er
>>117
確かに行かなくなるんだが、パワー2つつかってタゲ取るだけより、
攻撃系のパワー2回使えば敵はほぼ壊滅しているだろうというのが現状の微妙な所。
120名無しさんの野望:2005/09/14(水) 21:04:00 ID:jeBxu2mZ
セーブデータってどこのフォルダにあるんだ?
121名無しさんの野望:2005/09/14(水) 21:05:28 ID:XrBvRzGc
>>115
杖のクエスト3つのうち2つはみつけた。
近くにサークルがあるのでわかりやすいはず。

・アマンルーの丘陵地帯をさらに越えた森の最南端
・ACT2のダークウィザードを倒して仲間をgetした直後のエレベーターで出た場所のすぐそば

一番最初の一個目がわからん。

122名無しさんの野望:2005/09/14(水) 21:06:02 ID:FxlM4Zhd
ロアサルの遺産、あと一つ。近戦用のもう一つの方のセットも
あと一つだけど、あっちはあまり強くないね
123名無しさんの野望:2005/09/14(水) 21:08:47 ID:eJSLdMKc
砂漠にある地下聖堂の頭野郎の問題の答えが分からん・・・
124名無しさんの野望:2005/09/14(水) 21:09:38 ID:RlUx8s0l
       /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
    . |(●),   、(●)、.:| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,)  マルチプレイ (,,)_
.. /. |..            |  \
/   .|_________|   \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
125名無しさんの野望:2005/09/14(水) 21:10:59 ID:jMOKUOIn
誰か幽霊いる箇所ところどころでいいから覚えてないか・・?
探すこと2時間、もう疲れてしまったors
126名無しさんの野望:2005/09/14(水) 21:11:49 ID:hj1ylVxm
さっきマルチ初めてやったんだけど、
赤いマークの出る中ボス?みたいなの倒しても
アイテム一個もドロップしないんですが、仕様ですか?
127名無しさんの野望:2005/09/14(水) 21:15:18 ID:h9h0Nxgi
>>126

アイテムラベルの表示オフで気づいてないとか?
128名無しさんの野望:2005/09/14(水) 21:17:23 ID:hj1ylVxm
>>127
いんやー、ほかの敵のアイテムはちゃんと落ちてくるんですがねー
なぜか赤いのだけ落としてくれない・・・。
MODが悪さしてんのかなぁ
129106:2005/09/14(水) 21:27:30 ID:6AE0t1SB
強い敵を倒すと、最大125%までExpが上昇するModを作ってみました。

急造でろくにテストしてませんが…
ttp://zefai.sakura.ne.jp/mod/ExpRebalance.lzh

詳しい仕様等はreadme。

激しくバランスが崩れるおそれがあるので、
ご利用は計画的に。


>>109
今回みたいなマルチだとMod自体敬遠されがちですよね。
経験値バランスを調整するとなると尚更、という感じはします。
130名無しさんの野望:2005/09/14(水) 21:36:56 ID:Ogi3k9Mn
GJです。
これって入れてる人と入れてない人は同じ鯖には入れないですよね?
MOD鯖建てるときにチト扱いされてしまうとアレなので・・・

高レベルの人と低レベルの人が一緒にプレイする場合に低レベルの方の人に
より多く経験値が入るMODなんかあればいいのになぁ

131名無しさんの野望:2005/09/14(水) 21:40:19 ID:fSyb75er
>>129
まあマルチは最終的には同じ土俵で遊ぶからこそ楽しいものだしね。

参加人口が少ないときにマルチの楽しさを知ってもらうのを助ける
導入ツールとしては功罪含めてありなのかもしれないけど、
参加者がお互いMODを導入してるのが分からない場合があったら
「正直者だけ馬鹿をみる」ことになるからMOとしては発展しないだろうね。
132名無しさんの野望 :2005/09/14(水) 21:45:50 ID:vcgX7Poi
>>119
挑発系は発動してから5秒もすると再度使用できるから使い勝手いいよ
133名無しさんの野望:2005/09/14(水) 21:51:04 ID:Rlmbop9c
誰か教えてくれ〜
アクト2の3番目のクエストで4個のプリズムと大きなプリズム持ってるんだけど、
4個目をセットしようとすると、アイテムを持っていませんみたいなメッセージが
出るんだけど、何故?プリズム以外に必要な物があるの?
134名無しさんの野望:2005/09/14(水) 21:52:03 ID:KC7s+ANp
先ほど7人ぐらいでやって方 本当スンマセン エラーで落ちますタ..orn
135名無しさんの野望:2005/09/14(水) 21:52:15 ID:SdtZSnXl
>>133
死んでください
136名無しさんの野望:2005/09/14(水) 21:58:06 ID:72yHLlTJ
高レベルフロボで盾役がガッチリ敵群固定
そこにペネトレイト+ショックウェイブの弓がアヒャヒャと企んで今砂漠だけど

もしかしてTOM?
137名無しさんの野望:2005/09/14(水) 22:01:01 ID:sPZWt5Ti
>>119
たぶんほとんどの人が タンクor二刀流 自然回復 その他2名 じゃん?
自然回復のパワーってなんかいまいちつよいのないからさ。(だから挑発パワー)
その他を戦闘魔法二名にしとけば攻撃力は鬼だしね
138名無しさんの野望:2005/09/14(水) 22:07:41 ID:Do+WdOMB
ぶっちゃけ二刀流以外はゴミ。
139名無しさんの野望:2005/09/14(水) 22:09:37 ID:Do+WdOMB
さらにいうと
弓、クロスボウ

召喚、回復
以外はゴミ。
140名無しさんの野望:2005/09/14(水) 22:14:30 ID:Wppsm+ug
お前ほどこのゲームを楽しんでないやつは他に居ないだろ。
141名無しさんの野望:2005/09/14(水) 22:16:49 ID:Do+WdOMB
バランスの話だろバランスの。
俺は盾戦士だし十二分に楽しんでおります。
142名無しさんの野望:2005/09/14(水) 22:18:23 ID:Wppsm+ug
そうか、すまんかった。
いきなりそんな事言うもんだからさ。
俺TUEEEEEE!!!かと思って。
悪かった。
143名無しさんの野望:2005/09/14(水) 22:24:37 ID:Do+WdOMB
俺もすまんかった。
いらぬ言葉で不快な思いをさせてしまった。
悪かった。
144名無しさんの野望:2005/09/14(水) 22:26:22 ID:sPZWt5Ti
ACT2ラストのアレ
遠距離主体のやつ大丈夫かw
145名無しの幼児:2005/09/14(水) 22:30:15 ID:H0vix/Vm
ぅ〜…落ちた…bmpがエラー?とか… 無駄に重いと思うのは気のせいかな

ACT3寸前なんですが,あまり面白い魔法、装備手に入らず…
このままドラゴンも召還できないで終わるのでしょうか
 


146名無しさんの野望:2005/09/14(水) 22:36:12 ID:BJxS+rRu
>>125
クエストの詳細でMAP名はわかるから
そこに行ってからTAB押して緑のマークを探せばいいよ。

147名無しさんの野望:2005/09/14(水) 22:43:56 ID:sMueMa34
BattleField2とかはFPS70以上出て安定してるのに
ダンジョンシージ2は固まりまくり。
どうにかしてほしい
148名無しさんの野望:2005/09/14(水) 22:51:33 ID:M4B9WyPO
ACT2のイージスの盾守ってる木みたいなモンスターはどう倒すの?
剣攻撃まったくきかないんだが・・・。
炎に弱いから魔法で倒すしかないのかね?
149名無しさんの野望:2005/09/14(水) 22:52:53 ID:3tmnqsb9
すいません、FPSの測定方法を教えてくださいorz
150名無しさんの野望:2005/09/14(水) 22:54:33 ID:hy3TANSp
>>148
周りにいる球根みたいの全部倒してからボスに攻撃
151名無しさんの野望:2005/09/14(水) 22:55:51 ID:Y3F1pCGN
ピクシーってどこにいますか?
152名無しさんの野望:2005/09/14(水) 22:56:09 ID:lRKc8+bs
>>150
マジか

球根つぶしても復活してくるから
無理やり燃やしてしまった(;´Д`)ヨクカテタナァオレ
153名無しさんの野望:2005/09/14(水) 22:57:13 ID:sXW7GOQF
投擲も爆薬入りとか、ヒットすると数lの確率で気絶とか、せめて盾をもてるようにすれば使えるのだけど・・・
盾を使えないなら、射程が長い分囲まれない弓の方が絶対有利だよね
154名無しさんの野望:2005/09/14(水) 22:57:42 ID:M4B9WyPO
>>150
なるほど・・。どうもです!
>>152
今まさにチャレンジしようとした〜!
155名無しさんの野望:2005/09/14(水) 22:58:49 ID:h0E0Vg6P
今からやりうと思ってるんですがこの手のゲームへたれなんでいつも、
スキルとか振りなおしたくなる。
MODでre-skill.zip 使えば何も心配ないのかな?
156名無しさんの野望:2005/09/14(水) 22:59:52 ID:gB/1S/eu
>>72
遅レスで済まないんだが、ちょっと聞きたい。
そのウイルスバスターが動いてたせいでってのはウイルスバスターのFWのことだよな?それともウイルスバスターそのもののことか?
俺もポート開けてるのにホストできなくてウイルスバスター入れてるから気になって・・・
157名無しさんの野望:2005/09/14(水) 23:09:27 ID:xhTbSAdZ
>>156
ウイルスバスターそのものだったと思う。
158名無しさんの野望:2005/09/14(水) 23:13:25 ID:9HHYvy/F
そのものって('A`)
アンインスコするしかないのか?
159名無しさんの野望:2005/09/14(水) 23:15:07 ID:x3g6AH2+
アンインスコじゃなくて常駐している本体を終了させるだけでいいんジャマイカ?
160名無しさんの野望:2005/09/14(水) 23:16:23 ID:VT0VpDVr
ドラゴン強いな・・・・・
161名無しの幼児:2005/09/14(水) 23:16:47 ID:H0vix/Vm
>>149
DS2はオプションで表示できるようになってる。
162名無しさんの野望:2005/09/14(水) 23:16:56 ID:DrqfB+Bu
間違っていたらすみません
ウィルスバスターの設定でFWをOFFしても
XPのサービス(コンパネ>管理ツール>サービス)でFWを
停止していたきぉくがありまーす

 まちがってたらーごめんちょ
163名無しさんの野望:2005/09/14(水) 23:19:14 ID:8H2fknxf
マウス1点クリックで移動がうざいね
押しっ放しで移動させてほしい
糞ゲー認定
164名無しさんの野望:2005/09/14(水) 23:20:21 ID:XPbTDJHn
押しっぱなし移動はほしいな
なぜ付けなかったんだろう
165名無しさんの野望:2005/09/14(水) 23:25:12 ID:Wppsm+ug
DB信者さん達お疲れ様です。
166名無しの幼児:2005/09/14(水) 23:27:46 ID:H0vix/Vm
>>163 
DS1からだから,個人的にはあまり気にならない。 
最低必要スペックノートPCでやると30分に1回は自動再起動。 
これはグラボが問題なのでこれはいいのですが

デスクトップPCで全て推薦スペック以上でもフリーズ1回あったり問題あってやる気が削られる…
167名無しさんの野望:2005/09/14(水) 23:28:17 ID:s0M8N9c+
ウィルスバスターのパーソナルファイアウォールの現在のプロファイルの
中に除外リストあるからそこにスレの一番上にあるポートを追加編集すれば
いいんじゃない?
168名無しさんの野望:2005/09/14(水) 23:30:16 ID:+NCxTP6l
>>160
たしかに
あれで初めて耐性の重要さを学んだ
169名無しさんの野望:2005/09/14(水) 23:30:36 ID:x3g6AH2+
Athlon 3500+
メモリ1G
6600GT
で、一度も不具合なし。

毎回出てるエラー報告見てるといつか俺も・・・・って思ってしまう・・・orz
170名無しさんの野望 :2005/09/14(水) 23:34:03 ID:vcgX7Poi
アムレンの幻視の1つ目の場所が飛んでるみたいなんだけど
何処だか分かりませんか?
171名無しさんの野望:2005/09/14(水) 23:34:58 ID:D0R0zJE/
レベル上限が99ってことはクラスレベルも合計99ってことですか?
もしすべてのクラスをMAXまであげれるなら
スキル振りなおしを入れてればいろいろ試せるなーと思ったしだいです
172名無しさんの野望:2005/09/14(水) 23:36:18 ID:3tmnqsb9
>>161
d
やはり俺の目は節穴だったか・・・
173名無しさんの野望:2005/09/14(水) 23:41:39 ID:oR6+B6gL
ナァナァ〜魔法がDS1と比べて少なく無いか?
メテオとか無いんだなぁ
174名無しさんの野望:2005/09/14(水) 23:47:47 ID:1Ko8WdlY
やっべあきてキタwwwww
根性で最後までいくぞ
175名無しさんの野望:2005/09/14(水) 23:51:19 ID:s+D2krGJ
砂漠にある地下聖堂の問題の答えワケワカラナス(´・ω:;.:...
ヒントがあるかと思い扉を開けるとレベル28の敵がワラワラ
もうね、自分の頭の弱さにガッカリだ
176名無しさんの野望:2005/09/14(水) 23:52:04 ID:SG8meQ7y
押しっぱなし移動MODつくってくれよん
177名無しさんの野望:2005/09/14(水) 23:55:46 ID:VT0VpDVr
>>168
弓みたいなの動かしにくいし
ほんとイライラした・・・・・・
178名無しの幼児:2005/09/14(水) 23:55:57 ID:H0vix/Vm
>>175
最初は会話の選択肢B 後は忘れました… 
消去法でクリアしたのでこれだけしか分かりません;
179名無しの幼児:2005/09/14(水) 23:59:04 ID:H0vix/Vm
>>178 補足 : 選択肢間違えて敵が出るのはたくさん間違えると敵でなくなります。 

>>173
まだACT2終盤だけど魔法少ないと思う。それでやる気も出ないし…orz
ACT2でやっとゴーレム召還魔法って…

同じく気合でクリアして,DS1の方がいいなと思ったら飽きると思う…
180名無しさんの野望:2005/09/15(木) 00:00:07 ID:4wPbR2Iy
たったいまAct2クリアしてきた
ドラゴンの炎で後列真っ先に死んだが
主人公の盾タンクは炎はかれてもHP1mmくらいしか減らず
延々叩いてるのをボーっと見てるだけで終わったwwww
181名無しさんの野望:2005/09/15(木) 00:03:06 ID:lZSaQhSl
一応移動をキーに割り振ってやると押しっぱなで移動できる…移動できるけど
NWNみたくWASDで移動したかったな。あれは平行移動も歩きも後ずさりも出来て便利だった
182名無しさんの野望:2005/09/15(木) 00:04:01 ID:DoTAXmzP
まぁあれだ・・・操作法は慣れればいいってことだろww
ゲーム側にケチつけてもはじまらん
183名無しさんの野望:2005/09/15(木) 00:07:14 ID:s5Pvf6c/
移動ってマウスの左に割り振れんの?
184名無しさんの野望:2005/09/15(木) 00:16:50 ID:91dfEPiI
>>170
アイルーラン、グレイリンの南ジャングルのポータルを東でラズカ遺跡越えて左に細長くなった先端ですよ。

アリンスの伝説の杖、俺も>>121と同じく1個目が見つからないな〜
海外サイト見るとデルーを仲間にしないとなんたらかんたら...
185名無しさんの野望 :2005/09/15(木) 00:19:16 ID:NlZ+MrXn
>>184
ありがとー
さっそく行ってみます!
186名無しさんの野望:2005/09/15(木) 00:23:49 ID:htd8J3u2
>>180
というかあれ
下手にメイジまで生き返らせて戦おうとしたら無理だな

狼と盾戦士で楽勝だった
187名無しさんの野望:2005/09/15(木) 00:35:30 ID:agepCKmm
杖1個目はイステルの洞窟

ていうかさ、
敵に攻撃されて中断されると聞きなおせない会話入れるなよ。
作った奴アホか。
188名無しさんの野望:2005/09/15(木) 00:38:34 ID:pnWmdjaq
シングルでmeleeが両手持ち戦士一人(主人公)のパーティでAct2中盤なんだが、非常につらい。
即死しまくりんぐorz

今から盾持つわけにもいかんしな…
189名無しさんの野望:2005/09/15(木) 00:42:11 ID:vj8tOfP1
>>35
俺はIntelのD875PBZで起きてる。
ICH5世代で起きるっていうのはあるかもしれないね。
190名無しさんの野望:2005/09/15(木) 00:42:35 ID:8TlO3RnK
>>184
砂漠の神殿ら辺になかったっけ?
191名無しさんの野望:2005/09/15(木) 00:44:17 ID:d3KzcDQg
win2kでやってて自分ホストだと他人入れない、他人の部屋はゲーム開始でロード始まらなくて途中参加もできないひといる?
まあwin2kはサポート外なのはわかってるが
192名無しさんの野望:2005/09/15(木) 00:51:39 ID:VN9IzISo
魔法の数少ないよな。
拡張で増えるんだろうか…いつでるか知らんが。

今の所二刀流の戦士が抜けて強いな。
ドッジやサバイバルなんか混ぜてみるのも面白そうだ。

弓は装備が整うとかなりやれそうな気配。
投げは逆に微妙。

戦闘魔法はパワーは強力だけどそれだけだな。
debuff生かせって事なのかも知れんが。
193名無しさんの野望:2005/09/15(木) 00:54:22 ID:91dfEPiI
>>187 >>190
ああ、ありました。ありがとー。
杖1個目はアズナイの断崖地帯西部ポータルからイステルの洞窟はいってひたすら南でエレベーターでした。
194名無しさんの野望:2005/09/15(木) 01:00:14 ID:c6QbUYce
防御いらんな
九州ヘルスが最強
195名無しさんの野望:2005/09/15(木) 01:01:06 ID:mmZqLFbO
>>175
Questを受けたおっさんの言葉をよーーーーく みてみましょう。
おのずと答えはでてくるw

幽霊覚えてる範囲でよければ・・・
今後テンプレ化したほうがよくね?

・忘却の地:霊魂
・イステルの洞窟:霊魂(宝箱あり)
・ゼリアの神殿:地の洞窟・霊魂
・北ヴィイトラ森林:エルフの宝殿
・ACT1 一番最初の街からでてすぐの洞窟
-------------------------------------
現在ACT2までに気になった場所
=南ジャングル=
×のマークのある洞窟。
キノコのワッカ

=キスラヤ洞窟=
フィナーラをつれてこいっていうレバー

=忘却の地=
不死鳥の洞窟をみっけた
エルフの廃墟みっけた

196名無しさんの野望:2005/09/15(木) 01:03:16 ID:mmZqLFbO
あとテンプレ用
よくある質問系もあったらいいなー

=某わらしべQuest=

アイルーランで人形
アイルーランで酒
アズナイト砂漠で肉
アイルーランで像
ACT2城で首
アマンルーで水
ACT3砂漠で遺宝
カルラシアで羽
アマンルーで蘭
依頼主に蘭を渡して終了
197名無しさんの野望:2005/09/15(木) 01:10:53 ID:ZciZekDg
3人でやろうとしてたんだが、一人とは繋がるんだけどもう一人は参加を押しても始まらない
みんなパッチ入れてなくて、窓XP SP1
ウィルスバスター等のFW、XPのFWは切れてるのを確認した
教えてエロい人!
198名無しさんの野望:2005/09/15(木) 01:17:09 ID:DYx+YFCx
森とかにあるレバーひいたら宝箱とかある小さい塔みたいなの、
ACT2あたりからすでに下にいってるのがいっぱいあって
とれないんですが、
どうやってとるんですか?
199名無しさんの野望:2005/09/15(木) 01:18:01 ID:htd8J3u2
>>198
もっかいレバー引けば良いだけ
200名無しさんの野望:2005/09/15(木) 01:18:19 ID:aEFjZqZ7
>>197
指定されたポートは開けてる?
201名無しさんの野望:2005/09/15(木) 01:18:56 ID:1anug7EH
重いってやつはウインドウズモード1024*で起動せよ

軽さがぜんぜんちがう。

>>192
戦闘魔法が弱くて二刀流が強いなんて信じられん。
王女と一度入れ替えてやってみたが、攻撃力ははっきり落ちたと思ったが。
202名無しさんの野望:2005/09/15(木) 01:20:33 ID:KiUQT0T6
>195
おっさんのクエスト受ける前に聖殿に入ったんジャマイカ?
203名無しさんの野望:2005/09/15(木) 01:30:02 ID:OYhP0SQZ
>>175
検索できないクズは死んでください
204名無しさんの野望:2005/09/15(木) 01:34:29 ID:OYhP0SQZ
投鄭キャラ一人だけでACT2のドラゴン倒した〜
チャクラムの攻撃力がMAX70超えてたから比較的楽だったけど疲れた。
アクションゲームかよ
205名無しさんの野望:2005/09/15(木) 01:38:52 ID:vj8tOfP1
アランナの伝承の9巻だけ見つからない。
8巻と同じとこにないんだけど、みんな取れてる?
206名無しさんの野望:2005/09/15(木) 01:41:40 ID:fPU++LZ8
アリンスの伝説の杖のクエの攻略まとめキボンヌ
207名無しさんの野望:2005/09/15(木) 01:47:04 ID:1anug7EH
ACT2クリアして
ACT3入ったんだが、正直今の超安定構成にちょと飽き気味。
ドラゴンも >180 と同じようにして勝ったしw(ダークウィザードもそうだったな)

で今のキャラ止めて 主人公自然回復 その他 PET PET PET で行こうと思ってるんだが
誰か似たようにやってる人いない?
きつかったらちょっと考えるからなぁ
208名無しさんの野望:2005/09/15(木) 01:50:27 ID:JFWxUTNP
明日バスター切ってホストしてみます(ちなみにact2-
それでも他の人が入って来れなかったらクリアまでソロだな^w^
209名無しさんの野望:2005/09/15(木) 01:54:44 ID:htd8J3u2
>>207
狼が盾戦士の変わりになると
レベル31でHP1800まで上がったし
210197:2005/09/15(木) 02:03:45 ID:ZciZekDg
>>200
LANの場合はあけなくていいよね?
211名無しさんの野望:2005/09/15(木) 02:10:46 ID:vj8tOfP1
以下アリンスの伝説の杖の攻略情報

*幽霊と話せること必須。
あらかじめ近くの祭壇でチャントを唱えること。

アズナイ西断崖に飛んで要塞方面の洞窟に入る。
南東の建造物風なところに、
丸いエレベーターみたいなのがある。
足下ぐらいの高さに隠しボタンがあるから、
それを押して降りて1つめゲット。

北ヴァイルトラ森に飛んでひたすら北へ。
マップを見れば降りれるところがあるからその先のエレベーター。

スノーブルック渓谷に飛んですぐ見える橋を渡る。
崖沿いに北へ行くと隠れたように階段がある。
その先。

アリンスはアズナイの忘却の渓谷にいる。
飛んで真東に向かうとエレベーターがあるからそこ。
アリンスまではここまでやってれば辿りつけると思うが、
見過ごしやすいのが、アリンスを出した後。
部屋の出口の左手側のランプが選択できる。
階段の途中に隠し部屋出現。噂のバケツゲット。

以上、不備あるかもしれんがとりあえずって事で。
212名無しさんの野望:2005/09/15(木) 02:15:01 ID:++5CK2rD
8人MODどこにあるかおせーて
213名無しさんの野望:2005/09/15(木) 02:34:20 ID:vj8tOfP1
>>205
勘違いで既に持ってた。スマソ。
214名無しさんの野望:2005/09/15(木) 02:40:01 ID:aUIofSgD
4亀にDSの映画化のことが書いてあったから調べたらホントだた。。
LotRにはかてんだろ..
215名無しさんの野望:2005/09/15(木) 03:00:42 ID:LgsDWQVq
すいません、アムレンの居場所教えてもらえますか?
216名無しさんの野望:2005/09/15(木) 03:12:52 ID:whrs/GNL
クリアした感想
どのボス戦も後衛の2人はかならず即死する
二刀流の主人公は自分で操作してるので攻撃避けれるから
なんとか生きてる感じ
盾のおっさんはPOTも使わず殴り続けてる

対ボスに関してはバランス最悪だな
遠距離主体の人は大変そう・・・

217名無しさんの野望:2005/09/15(木) 03:26:26 ID:/MOQifYY
>>188
両手って報われないよなぁ
スキルでスタンが付くぐらいで、武器の攻撃力は片手と大差なく
しかも遅いんだから。
攻撃力を2倍・・・
いや、せめて1.5倍ぐらいにしてもらえんかねぇ ('A`)
218名無しさんの野望:2005/09/15(木) 03:31:09 ID:o/QwzL2z
近接育てた事ないから分からんけど、射程や範囲に差はないの?
219名無しさんの野望:2005/09/15(木) 03:34:53 ID:VN9IzISo
>>201
戦闘だけじゃパワー回復のスキルが無い。
ってのがデカイ。
パワーそんな使わない人は知らんけど。
220名無しさんの野望:2005/09/15(木) 03:41:43 ID:pMyjMU39
ウインドウモードの方が軽いのが謎だが、
>>201に感謝

しかし、画面が暗いね。
設定でガンマ上げても変わらないし。
なにかいい方法はない?
221名無しさんの野望:2005/09/15(木) 04:07:50 ID:FP3VGRq+
モニタの輝度を上げてはどうでつか?
222名無しさんの野望:2005/09/15(木) 04:25:25 ID:pMyjMU39
>>221
やはり、それしかないですよね。
どもでした。
223名無しの幼児:2005/09/15(木) 05:17:01 ID:NQYkZ3y7
>>178 179
すいません。クエ勘違いしたまま書いてしまいました。

ドラゴンすごいカッコイイ。あの炎,魔法データ引き出して使えるんですかねぇ。
ぅ〜…ACT3入ったのにゴーレム召還しか…       ない;
しかもXP1,000倍MODでもレベル足りなくてまだ唱えられない↓
期待しながら旅しててもずっとパットしないでクエストをこなすだけ…
拡張発売して魔法増やす予定なのでしょうか… 
このままだとクリアしてDS1の方が良かったなって落ちに…
DS1MODもかなり増えたみたいだからDS1の方が良って真面目に考えてしまう…
ACT3だから面白くなるってことはもうこの感じだとなさそう
224名無しさんの野望:2005/09/15(木) 05:50:43 ID:DoZ5DoX3
ラバと回復がいれば、残りは好きなものを好きなように育てられるような希ガス
つーかラバ強過ぎだろ
225名無しさんの野望:2005/09/15(木) 06:01:35 ID:Lp8cGP17
>>224
ラバ、強いのもあるけど物が持てて使い勝手いいね

DS2、一応売れてるみたいなんだけど
マルチ参加者なかなか増えないねぇ・・・そろそろシングル終わった人々が参戦してくれるかな?
http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/bcn/cpt/game_w.html
(販売実績が自己申告らしいのでいまいち信用度に欠けるけど2位)
226名無しさんの野望:2005/09/15(木) 06:41:12 ID:1anug7EH
>>225
発売日の次の日からそうとうやってるが
まだクリアできんぞ。

あと個人的には無理にマルチやってもなぁって感じ
シングルだと他人に縛られないで、じっくりとクエストに没頭できるからな。
RPGでマルチやりたいって人、意外と少数なんじゃないか?
227名無しさんの野望:2005/09/15(木) 06:54:25 ID:4jKjspl+
>>225
終わるわけないだろ、まだレベル17だぞ。
228名無しさんの野望:2005/09/15(木) 06:58:27 ID:pMyjMU39
会話が戦闘で途切れてしまうのが我慢ならない(聞きなおしもできない)
NPCはマナ切れたら武器で戦うとか、頭使ってほしい。
このへん、パッチでなんとかならないか?

さっき見つけたがYキーやUキー押すと便利かも。
知らない人多そうなので、書いとく。

で、寝る。おやすみ。
229名無しさんの野望:2005/09/15(木) 07:07:22 ID:+D6MXIJE
>>225
日本語版が発売されてさほど時間も経ってないわけで・・・
よほどゲームに集中してた人以外は まだクリアしてないだろう

まあ俺は集中してプレイした人なのでクリアしたけどなw
明日からマルチ参戦です
230名無しさんの野望:2005/09/15(木) 07:22:42 ID:FP3VGRq+
自然魔法、ラースオブアンセスターズのアイコンがなんだか好きだ。
231名無しさんの野望:2005/09/15(木) 07:47:18 ID:blfXZno7
幽霊のグレイリン東海岸付近ってのがわからん
というか、覚えてない
どのポータルからが近い?

あと橋女専用クエのフィナーラの抱く軽蔑、
第4のモルデン秘密の塔破壊してからどこいけばいいのだ?
モルデンの街ダースラルの東とか書かれてるけどどこだよ
232名無しさんの野望:2005/09/15(木) 07:47:46 ID:agepCKmm
幽霊がアマンルーの街の長老宅の下にいるそうだが、
どうやって行くの?
ジャーナルに「近くに通り道がありそうだ」って書いて有るがどこにも見当たらない。
233名無しさんの野望:2005/09/15(木) 07:54:01 ID:4ajj8IH0
Dungeon Siegeって映画化されるんだね
知らんかった・・・

しかしUwe Boll監督かよ・・・
234名無しさんの野望:2005/09/15(木) 08:02:27 ID:DrM/D/LZ
>>231
アズナイト砂漠に行ってポータル入ったところ。
それと、聞いたことのない地名が出てきたらひとまず放っておけ。後で必ず通ることになるから。
>>232
壊れた杖クエストをくれる女の家から地下にいける。
235名無しさんの野望:2005/09/15(木) 08:03:30 ID:eQpQMA+B
>>231
Act3で行くとこ
オレは、孵化場でなんかアイテムが必要といわれて
扉が開かなくクリアできないんだけどね・・・
236名無しさんの野望:2005/09/15(木) 08:27:04 ID:/hFRusK+
ロサルアの遺産8個集めたぞ!!
シールド、アミュレット、グローブグローブグリーブグリーブグリーブグリーブ
なにこの偏りよう('A`)
237197:2005/09/15(木) 08:34:33 ID:ZciZekDg
DS2再インストールしたけど変化なし…OTL
助けてくれ〜!
238名無しさんの野望:2005/09/15(木) 08:44:08 ID:Z2CD5Dmk
>>236
おれも集まったぞ!
アーマー、ウェポン、ウェポン、アミュレット、アミュレット、リング、リング、リング
交換してくれw
239名無しさんの野望:2005/09/15(木) 08:44:59 ID:9UsZBurN
スノーブルックヘイブンってどこにあるんでしょうか
240名無しさんの野望:2005/09/15(木) 08:48:44 ID:qQYvljMU
>>233
これ映画化したって劣化LotRにしかならない気がする・・・
241名無しの野望:2005/09/15(木) 09:03:57 ID:DC3QFkHO
>>12 >>13  >>32
どうも おかげでACT1クリアできました。
ちなみに自キャラを、両手持ち戦士にして「ガッツ」と名づけてやってるんですが・・・ 両手持ち使えんん
スマイトとか覚えると少しはマシになるんでしょうか?
このゲームやってる人、ベルセファン多そうですね。
242名無しさんの野望:2005/09/15(木) 09:16:33 ID:/hFRusK+
>>238
ごめwwwwwダブったの全部売ったwwww
つーか、今防御付加ボーナスばっかり3つも付いた防御160くらいのミスリルアーマーでて
Act3序盤なのにタンクの防御450超えた
敵20匹くらいの群れに突っ込んでいってもびくともしねぇしオモスレー
243名無しさんの野望:2005/09/15(木) 09:32:16 ID:bqJVj6hL
サブクエ、ハクーUのイベントの洞窟が見つかりません(;´Д`)
東ジャングルのどのあたりにあるんでしょうか?
244名無しさんの野望:2005/09/15(木) 09:49:54 ID:VxnvwT7y
今回は公式ガイドブック出らんのかな?
245名無しさんの野望:2005/09/15(木) 10:12:28 ID:aEFjZqZ7
>>237
指定されたポート開けて、UPnP使用にして、FW切るか設定変えて、アンチウイルスソフト切って
それでもダメならお手上げ
246名無しさんの野望:2005/09/15(木) 10:24:50 ID:ZWBvpl/F
Rapid Tank Creator 2 きたみたい
247名無しさんの野望:2005/09/15(木) 10:36:00 ID:Pix3ch3Q
ロアサルの遺産あと盾だけになったが・・・
オレニ刀なんだよな・・・
248名無しさんの野望:2005/09/15(木) 10:42:44 ID:KA1bD09t
エヴァ様に献上しなされ。
249名無しさんの野望:2005/09/15(木) 11:04:03 ID:4jKjspl+
>>246
どこ?前のじゃダメなの?
250名無しさんの野望:2005/09/15(木) 11:05:52 ID:EgtfS4ub
シージ1は糞ゲーだったけど2は面白いの?
251名無しさんの野望:2005/09/15(木) 11:09:26 ID:wK8E231w
>>250
2も糞ゲーです
252名無しさんの野望:2005/09/15(木) 11:13:06 ID:ZWBvpl/F
>>249
ttp://www.siege-mods.com/
前のだとリソース変換しなきゃならなかったけど、一発でいけるみたい
まだいじってないからわからんけど
253名無しさんの野望:2005/09/15(木) 11:31:26 ID:bgFGo1nz
二刀流剣士に質問したいのですが、ぶっちゃけ面白いですか?
魔法だと単発高威力、範囲、貫通とか色々あるけれども。

1みたくただブン殴るだけだと面白みが無いなあと・・・><
254名無しさんの野望:2005/09/15(木) 11:32:43 ID:oDBpJrlI
>>175
砂漠の地下聖堂だが、坂を下りてまた上がったところの塔でヒント聞い
ているよね。
想像だが、英語だと簡単に判るのかもしれない。ヒントの4つの動詞の
順に選ぶのではないかな。
最初は「move」でB、二つ目忘れた。3つめは、「平和がendして戦争」、
最後が戦争の女神(戦争を手段にした)。確か、こんな感じだった。
255名無しさんの野望:2005/09/15(木) 11:32:49 ID:Lv3ZJ+MB
>>250
シージ2のマルチプレイヤー人口見てもわかるように、面白いとはとても言え
ないゲーム。
エイジオブエンパイア3が発売されるまでのつなぎゲームとしては良いかも。
256名無しさんの野望:2005/09/15(木) 11:49:14 ID:JbyIphaG
レラー二の悲しみの肉・・・売っちゃってかも・・・なくなっちゃった。
もうこのクエクリアできないかな?
257名無しさんの野望:2005/09/15(木) 11:50:21 ID:JbyIphaG
>>250>>251
死んでください
258175:2005/09/15(木) 11:51:44 ID:Iny3LjF2
>>254
なるほど、そういう事か
マジありがとう。

亀だが他にもレスしてくれた人ありがとう。

あとで早速やってきまつ(`・ω・´)
259名無しさんの野望:2005/09/15(木) 12:11:51 ID:VxnvwT7y
俺はぶん殴るのが好きだ
「たたかう」最高
260名無しの幼児:2005/09/15(木) 12:22:17 ID:NQYkZ3y7
>>259
同じく。 
なんとなくDS2は地味になった気がする
パットしない
261名無しさんの野望:2005/09/15(木) 12:32:03 ID:WU0Ho3tq
ACT2のクエストアイテム欄2番目のアイテムを持ってないんだが、
シナリオ進む?
262名無しさんの野望:2005/09/15(木) 12:39:54 ID:xkN8CeDi
1を起動すると、まずムービーが映らず音のみ。
そこでマウスをクリックするとタイトル画面に何とかいくが、マウスカーソルが
表示されない。しかし、何とかがんばってキャラ設定画面に行き、設定を完了しようとするとエラーが出て終了。
P4 530、915G、メモリ1.5 なんですけど、グラフィックがオンボードだから駄目なのかなぁ…。
263名無しさんの野望:2005/09/15(木) 12:50:53 ID:ka3v3fbH
俺は
CPU P4 3G
メモリ 1G
グラ intelチップセットのオンボード64M

なdellマシンだけどサクサクにとはいかんがまぁ普通に動いてるよ
落ちたり起動しないっていう現象はさすがに無い
ただ謎なんだけどマルチやってると1時間ぐらいで同期が取れなくなるのよね
ある1人のホストのとこだけなんだけど、他で検証しなきゃわからんが、こっちが悪いのか、相性が悪いのかなぞい
同じような事起きてる人いる?
264名無しさんの野望:2005/09/15(木) 13:01:55 ID:omwjd0Iq
字が細かくて見にくいー
多分フォントのせいだと思うけど
なんとかならんのかな
265名無しさんの野望:2005/09/15(木) 13:11:38 ID:VRPSq04B
2ツ目の町ってどれ位ストーリー進めれば行けるんだろ
今鏡の石像動かして、下降りて変な爺さんに逢って、要塞いけって言われたんだが・・
266名無しさんの野望:2005/09/15(木) 13:11:51 ID:OasfFHAI
>>263
P4 3Gが泣いてる
267名無しさんの野望:2005/09/15(木) 13:12:51 ID:MRPLWxTM
このゲーム複数セーブできないんだね。
268名無しさんの野望:2005/09/15(木) 13:12:56 ID:OL/Ii0JR
>>265
要塞越えてからだよ
つか要塞、味方の要塞っぽかったから小さい町くらいになってると思ったのにアレだったのですげー脱力したぜ
269名無しさんの野望:2005/09/15(木) 13:16:44 ID:ka3v3fbH
>>266
やっぱり、だよね
良いグラボ買いたいのだけど、何買えば良いのかさっぱり
270名無しさんの野望:2005/09/15(木) 13:17:13 ID:blfXZno7
初めてエレメンタルレイジ使ってみたけど、凄まじい爆発力だなコレ
271名無しさんの野望:2005/09/15(木) 13:23:56 ID:aUIofSgD
68GT
272名無しさんの野望:2005/09/15(木) 13:29:15 ID:KrphYPd9
9巻みつからねー
タイトル教えてー
273名無しさんの野望:2005/09/15(木) 13:40:54 ID:wIOStiGY
何かつまんないねこれ
274名無しさんの野望:2005/09/15(木) 13:41:12 ID:HwsoYzIP
CPU PenM 1.6G
メモリ 1G
グラ  GeForce FX Go5200

上の環境なんですけど、「Gathering exception data」
てエラーが出てすぐフリーズしてしまいます。
Dia2でもたまに生じてたので、システム的な問題だと思うんだけど、
誰かボスケテ・・・orz
275名無しさんの野望:2005/09/15(木) 13:50:46 ID:cHIFD39l
カメラを360度球状に回す方法教えて
デフォだと俯瞰だけで煽りアングル出来ない
276名無しさんの野望:2005/09/15(木) 13:53:39 ID:OL/Ii0JR
要は水平やさらに上向き視点が欲しいってこと?
それなら今のとこない、MOD待ちだ
つか1もそんな感じだった気がする
277名無しさんの野望:2005/09/15(木) 14:02:58 ID:7d7fNj7b
空の薬びんの上のクエストアイテムってなんだ?
いつまでたっても空いてるから気持ち悪い
278名無しさんの野望 :2005/09/15(木) 14:06:47 ID:NlZ+MrXn
戦闘魔法使い飽きてきたよ・・・
何時までたっても火の玉飛ばしてるだけだし
強いけどさ。パットしない
メテオ無いのー?
279名無しさんの野望:2005/09/15(木) 14:07:18 ID:11YZWiUP
なんか、他人のセッションに参加すると
out of memory. please flee same memory then choose retry.
て出て、中止 再試行 無視の三項目から選ぶハメになる

再試行してもループするし、中止すると終了するし 無視すると固まるし
どうしろってんだマジで
280名無しさんの野望:2005/09/15(木) 14:08:54 ID:OL/Ii0JR
要はメモリうまってっから空けてもっかい試してね
って言ってるんだ
常駐きるかダメならメモリ追加だね
281名無しさんの野望:2005/09/15(木) 14:12:04 ID:DYx+YFCx
ラマが成長して
282名無しさんの野望:2005/09/15(木) 14:14:48 ID:DYx+YFCx
↑間違いました。

ラマが成長してもうエサやれなくなったけど、
近接と防御あげるようにエサやればよかったんだろうか。
みんなどうしてますか?
レアな〜 のほうが能力あがるのかな。
攻撃力とか防御力とか関係ないですか?
関係あるならあとからエサやったほうがいい気がしてきて・・。
283名無しさんの野望:2005/09/15(木) 14:37:16 ID:WqAOfQSE
ユニークなラマ
284名無しさんの野望:2005/09/15(木) 14:40:37 ID:p3qZDPxy
>279
メモリのSwap領域を切ってあるとか、メモリがそもそも256MBくらいしかないよって場合は別だけど、
普通の設定で普通のメモリを積んでいれば今のWindowsでOut Of Memoryで落ちたりすることは
ないはず。(HDDに内容をSwapして遅くなるだけ)
バグまたはファイルの破損またはネットワーク設定の問題じゃないかな。

>282
売価が高いほど成長ゲージが貯まるってだけで、能力には関係しないみたい。
単純に一番食べたものの種類でどの能力値が上がるか決まるみたいだから、特定の
ザコアイテムを沢山食わせてやれば簡単に操作可能じゃないかな。
自分は適当に食わせて、Lvup前に防御系になってなかったらポーション*たくさんを
投入してHP/MP増加に無理矢理変更してる。
285名無しさんの野望:2005/09/15(木) 14:49:33 ID:Z1VJTEpg
ラバじゃなかったっけ
どっちでもいいよね・・・
286名無しさんの野望:2005/09/15(木) 15:00:23 ID:9UsZBurN
>>279
MODによってはファイルを削除して、ゲームを再開するとそのエラーがでたりする。
たぶんMODからみじゃないかな。
MODでだした経験値5000倍リングもってる間、そのMODファイルを消すとそのエラーが出たし。
そのリングを売ってファイルを消したら直った。
287名無しさんの野望:2005/09/15(木) 15:12:12 ID:4jKjspl+
>>252
ありがと。ビューアーやパッドは前のでいいの?
288名無しさんの野望:2005/09/15(木) 15:15:03 ID:blfXZno7
戦闘系でなく荷物持ちって設定なのに
下手に育てれなくなった仲間より全然強いよなラバ
289名無しさんの野望:2005/09/15(木) 15:23:27 ID:OasfFHAI
>>282
やっぱペットはドラゴンがいいよ
炎で敵全体をなぎ払うし
290名無しさんの野望:2005/09/15(木) 15:28:06 ID:OL/Ii0JR
>>289
個人的にはダイアウルフも捨て難い
291名無しさんの野望:2005/09/15(木) 15:56:20 ID:prmHDMWc
闘技場で貰える伝説のペットって強い?
292名無しさんの野望:2005/09/15(木) 16:06:29 ID:2Mrv0gkj
ペットの食料って特化させるのが一番いいのかなやっぱ。
近接型なら近接防具と近接武器。
魔法使いタイプなら魔術系とか。
雑食にすると全部のスキルがちょびっとずつあがるんで調整するのにいいのかも。
293名無しさんの野望:2005/09/15(木) 16:09:17 ID:RV9gpExG

正直あまり強くない。
氷系の攻撃と全体回復ができるけど、まぁそれだけって感じか。
294名無しさんの野望:2005/09/15(木) 16:53:21 ID:bgFGo1nz
すみません質問させてください。

上の方でちょっと話題になってるピクシーを仲間にしたいのですが、
今現在砂漠のアズナイトの神殿だか洞窟を抜けたところです。
あとどのくらいかかりますか?ノд`);

フライデーみたいなのだといいなあ(ランドストーカー)
295名無しさんの野望:2005/09/15(木) 17:05:45 ID:FP3VGRq+
296名無しさんの野望:2005/09/15(木) 17:08:09 ID:azKrRhJw
正直店で売ってるレアが強すぎると思うんだが・・・。
ユニークやセット以外拾ったものってほんとど金に変えてるよ・・・。
297名無しさんの野望:2005/09/15(木) 17:12:41 ID:m6L/fTg9
>ランドストーカーなつカシスっ!!
>>295
悔しいがツボった!
298名無しさんの野望:2005/09/15(木) 17:16:54 ID:2HZM4AxA
店のレアよりいいのはなかなかドロップしないんだよな
まあ店のレアがなかったら他に金の使い道あんまりないから
あれは金をためる目標としてありだと思う。
299名無しの幼児:2005/09/15(木) 17:17:29 ID:NQYkZ3y7
第3の街で,一定数の敵を倒すクエで全て倒した瞬間フリーズ… いい加減にしてほしい…

ACT3で,いい武器でたv。 刀カッコイイ。 他あまり面白いこと起こらずACT3進行中。 
 
300名無しさんの野望 :2005/09/15(木) 17:19:46 ID:NlZ+MrXn
自分のペットは近接型なら主食は近接武器オンリー
防御も二刀タンク以上はあるから問題なし
301名無しさんの野望:2005/09/15(木) 17:23:41 ID:+D6MXIJE
俺の可愛いロバは拾ったものを適当に食わせてる
でも最後には安い武器をまとめて食わせて
一応主食はすべて近接武器になってる
302名無しさんの野望:2005/09/15(木) 17:32:58 ID:VRPSq04B
要塞ってどうやっていくんだ?
ウィンドストーン要塞って立て看板があって向いてる方向に行くと
峡谷に出て、入り口みたいなのが、岩でふさがってるんだが
303名無しさんの野望:2005/09/15(木) 17:43:24 ID:2Mrv0gkj
近接、遠距離に限らず防具食わすと防御が%で上がる。
近接武器だと強靭だけ。
最終的な数値はどっちが上になるのかな?
まあいろいろその辺も加えて実験してみるわ
304名無しさんの野望:2005/09/15(木) 17:48:06 ID:/MOQifYY
>>290
個人的にはダイアウルフは微妙だなぁ。
物理ダメの反射オーラ(だったか?)を覚えるけど、
範囲が狭くてミラーモードじゃないと他の近接キャラにまで効果が及び難い。
で、パワーの射程・範囲が狭い。
だったらラバのパワーの方が範囲が広くて使いがってがいい気がするし、
壷やら箱やらをオーラで破壊してくれるので手間も省ける。
305名無しさんの野望:2005/09/15(木) 17:50:21 ID:zSiKC4JQ
ラマなのかラバなのかロバなのかロリなのかはっきりしてくれよ
クリス・テイラーさんよおぉぉぉぉ
306名無しさんの野望:2005/09/15(木) 18:01:52 ID:blfXZno7
>>305
まずクリス・テイラーが何者かハッキリさせるのからだな
307名無しさんの野望:2005/09/15(木) 18:04:35 ID:VN9IzISo
あんまり話に上がらない二番目の街で買えるペット。
ネクロが戦闘魔法使いで
死魔法攻撃と魔法にdebuff
パワーが時間内に倒した敵からPT全員にヘルス回収。
オーラがマナ吸収(数字忘れた)。

ナイアードが自然魔法使いで
氷魔法攻撃と魔法に全体ヒール
パワーが復活+回復
オーラがヘルス回復400%。

攻撃特化する育成は武器装備出来ないから難易度上がると微妙なんじゃないかな…?
実際魔法タイプは早い段階から物足りなくなるし。耐久力はありまくりだがね。
防御重視の方がよさそうな気が。
308名無しさんの野望:2005/09/15(木) 18:06:27 ID:ntiQ0kHT
309名無しさんの野望:2005/09/15(木) 18:09:32 ID:VN9IzISo
ナイアードのオーラのヘルス回復って回復速度上昇。

魔法タイプはMPが速攻無くなるってものあって微妙だ。
種類は多いけど。
ちなみにペットでも聖域の扉開けるから
仲間に居ないタイプの扉発見したら
誰か育てるよりも一時的に買ってあけるのもひとつの手。
ペットのレベルは勝手に上がるからね。
310名無しさんの野望:2005/09/15(木) 18:12:31 ID:OL/Ii0JR
そういやトータルアニヒレーションは続編?キングダムとかいうやつをちょこっとやったけど
結構おもろそうな雰囲気だった
当時学生だった俺には金が無くて買えなかったけど
そうか、クリタンはTAシリーズのデザイナーか
311名無しさんの野望:2005/09/15(木) 18:18:12 ID:oWUmanXq
>>305
ラバです
312名無しさんの野望:2005/09/15(木) 18:20:32 ID:+D6MXIJE
>>307
ペットに限らないけど前衛は攻撃力重視で良いんじゃな?
というか攻撃力の低い前衛は厳しい気がしますが・・・

まあ防御やレジストが重要になってくる可能性は確かにあるけど
攻撃力重視ってスタンスは変わらない予感がします
313名無しさんの野望:2005/09/15(木) 18:25:31 ID:+D6MXIJE
>>312
うわ・・・なんか文章が変だw
× 攻撃力重視で良いんじゃな?
○ 攻撃力重視で良いんじゃないですか?

さて今日からGSデビューなわけだが
GSでやる際って ゲーム名に[JP]ってタグを付けていれば
知らない人でもJOINしてきてくれるものなのかな?
314名無しさんの野望:2005/09/15(木) 18:27:13 ID:6c/nIZnH
>>313
外人も勝手にはいってくるぜ〜
315名無しさんの野望:2005/09/15(木) 18:33:28 ID:T3LTgUN4
GS以外のマルチプレイならシングルのデータでいけるの?
その場合マルチで遊んだ後のデーターでシングルプレイ可能?
316名無しの幼児:2005/09/15(木) 18:33:36 ID:NQYkZ3y7
接近スキルに20振って,パワー回復速度+40%にしたんですが,
これって効果ありますか? あんまり回復速度変わってない気がする。

両手武器攻撃力増加にも20振ったんですが,
こっちは効果あるみたいで敵すぐ死んでくれます。

スキルによってかなり違いますねDS2って…
317名無しさんの野望:2005/09/15(木) 18:35:31 ID:2HZM4AxA
別にJPって書いてあるからって日本人限定を意味しないしな

外人はたいてい相手が日本人かどうかなんて気にしないし、
言葉が通じなくたって同じゲームを遊ぶ同士として気軽に参加してくる。

英語わからんって人が腰が引けるのもわかるけど、
あんまり閉鎖的になるのも考え物だぜ。
318名無しさんの野望:2005/09/15(木) 18:37:02 ID:+D6MXIJE
>>316
+40%なら確実に40%早くなってるだろw
他のNPCとかと比べればPowerの溜まりの早さは実感しやすいんじゃ?

DS2はPowerガンガン使いまくりながら倒していくゲームではあるけれど
個人的にはPower回復速度上昇は それほど重要だとは思ってない
319名無しさんの野望:2005/09/15(木) 18:50:55 ID:G4t8MaIU
tankcreator/viewer/SkritPad についての質問です。
DS1→DS2のリソース変換toolを用い、
save file 内の (キャラ名).ds2party を
(キャラ名).dsres に変換しました。
これをviewer で展開すると、五つのfileが出てくるのですが、
これをSkritPad で見ようとしても、どうしても見られません。
(すなわち書き換えられない。)

また、tankcreator で上記五つのfile を戻そうとしても、
(キャラ名).dsres に戻すことは出来ず、
(キャラ名).ds2party にしか戻せませんが、
DS2→DS1のリソース変換はしなくても良いのでしょうか?
(これは Rapid tankcreator2 で解決出来るか?)

これらの問題が全く解決できず、MOD作成が進みません。
どなたか、御教授お願いします!
320名無しさんの野望:2005/09/15(木) 18:52:17 ID:m6L/fTg9
クリス・テイラー
http://imagecache2.allposters.com/images/PHO/AAGL205.jpg

下手にセット目指したが激弱っぽ
フルコンプで実力発揮なのかなぁ
そういえば両手にセット武器装備してもカウントせず
指輪も同じ指輪がいくつあってもだめっぽ
321名無しさんの野望:2005/09/15(木) 18:55:02 ID:+D6MXIJE
>>320
セットアイテムは数じゃなくて種類だね
1/5だったら他の4種類も集めるといいよって感じ

セットは設定されているレベルの割には強いってイメージがあるな
全部揃う頃にはセットのレベルをとっくに超えちゃってるので
劇弱ってイメージが強いんじゃないだろうか
322名無しさんの野望:2005/09/15(木) 18:55:28 ID:JFWxUTNP
GSでやる時は辞書片手
英語は嫌いだし苦手だがコミュニケーションはおもしろかったり^w^
323名無しさんの野望:2005/09/15(木) 19:00:41 ID:blfXZno7
そういや宝石セット装備したまま宿に入れて引き出すと
たまにセットボーナスが適用されて無いバグっぽいことがおこる
324名無しさんの野望:2005/09/15(木) 19:11:47 ID:ehqn+LHy
このゲームどんどん強い武器が出てくるからもうわけ分からなくなる
せっかくのエンチャントも使わずじまいだし
325名無しさんの野望:2005/09/15(木) 19:16:03 ID:agepCKmm
エンチャント施設の近くには大抵幽霊がいるから、
vox mortemだけ唱えてりゃいんだよ。
326名無しさんの野望:2005/09/15(木) 19:19:40 ID:zSiKC4JQ
>>325
それはチャントですやん
ちゃんとチャントとエンチャントの違いを覚えてくんなはれ
327名無しさんの野望:2005/09/15(木) 19:29:58 ID:0xMuB6O1
メモリ512で、音が消えない人居ます?
自分は10分くらい続けるとfpsが下がるとともに消えてしまう

一応環境
pen4 3G
RADEON 9800PRO 128m
サウンドカード付けてない・・・(これが原因なんだろうか・・・)
328名無しの幼児:2005/09/15(木) 19:33:56 ID:NQYkZ3y7
エンチャントって,データ書き換えできるようになったりしたら,
Gamespy上のみのシステム?
329名無しさんの野望:2005/09/15(木) 19:38:35 ID:raVRts5x
魔法のランクが上がっても、同じ種類の場合は効果、消費マナ
ともに変わらずというのはテンプレサイトにも書いてあったが、
つまり高いランクの魔法を使うメリットは全くないということなんですか??
330名無しさんの野望:2005/09/15(木) 19:46:15 ID:FICy+Ib6
マルチプレイの人数変更MODってどれが一般的なの?
http://www.dsabstraction.com/mp_mod.htm
とりあえずコレ見つけたけど他にもあったら教えて
331名無しさんの野望:2005/09/15(木) 19:49:21 ID:zSiKC4JQ
>>327
一応オンボードでもサウンドドライバ新しいのがないか確認してみては
ついでにグラフィックドライバも
332名無しさんの野望:2005/09/15(木) 19:49:51 ID:ehqn+LHy
>>329
上限がくるから、効果が伸びなくなるよ
333名無しさんの野望:2005/09/15(木) 19:51:09 ID:2HZM4AxA
ランクの低い魔法は効果アップの上限がある。
そこに達したら上のランクに乗り換えないと伸びない。
334名無しさんの野望:2005/09/15(木) 19:53:12 ID:ehqn+LHy
それにしてもレッサーなんたらって名前見るとレッサーパンダの風太君が思い浮かぶ
335名無しさんの野望:2005/09/15(木) 19:55:39 ID:TVklacgk
DS1と比べて魔法が少ねー!!
ファイヤーボールlv1〜lv4て手抜きすぎw
336名無しさんの野望:2005/09/15(木) 19:59:41 ID:FICy+Ib6
拡張で大儲けする心算でも本体が売れなきゃ意味ねーよMS

ところでゲーム起動しなくてもロビーの中覗ける方法無いの?
337名無しさんの野望:2005/09/15(木) 19:59:43 ID:blfXZno7
レッサーアイスボルトの限界が来たからレッサーアイスビームにしたら消費が多くて息切れ連発
なんだかな〜
338名無しさんの野望:2005/09/15(木) 20:01:30 ID:2HZM4AxA
種類だけ多くても使えない魔法満載の1より
シェイプアップしたこっちの方がいいと思うが。
量より質。
339329:2005/09/15(木) 20:03:01 ID:raVRts5x
なるほど、理解しました。
皆さんありがとうございます〜。
340名無しさんの野望:2005/09/15(木) 20:03:48 ID:ehqn+LHy
>>337
とりあえずマナの消費減らすスキル上げるしか方法ないな
341名無しさんの野望:2005/09/15(木) 20:06:29 ID:2HZM4AxA
マナ切れたらPOTがぶ飲みよ。
342名無しの幼児:2005/09/15(木) 20:08:45 ID:NQYkZ3y7
もうACT3中盤なんですが,このままドラゴン召還できないんですか??

343名無しさんの野望:2005/09/15(木) 20:34:34 ID:kxmaecVz
サブクエが全然すすまねー
まとめキボン
344名無しさんの野望:2005/09/15(木) 20:42:54 ID:1HzVdBV8
ミスリルホーンの賢者カートスってクエがまったく分かりません。
最初の町で情報集めろとか出てますが、それらしきものはまったくなし
誰かヒントくだせぃorz
345名無しさんの野望:2005/09/15(木) 20:47:21 ID:KA1bD09t
act3
346名無しさんの野望:2005/09/15(木) 20:47:48 ID:KrphYPd9
カルラシアの酒場に賢者カートスいますよ。
347名無しさんの野望:2005/09/15(木) 20:47:58 ID:8CMlska1
>>344
情報が得られるかもしれないってだけでそこには居ないぞ。
ちなみに情報自体は大会堂近くの女NPCがカートスについていくらか話してくれるくらいだったと。
進められるのはAct3になってから。
348名無しの幼児:2005/09/15(木) 20:49:12 ID:NQYkZ3y7
ミスリルホーンはACT3行ってからクエスト進行があります。
そのあとまたACT2でいけるアマンルーにもどってクエスト完了します。
349名無しさんの野望:2005/09/15(木) 20:49:18 ID:bgFGo1nz
>>338
だねえ。
1は気に入った魔法あっても次の覚えたら使い物にならなくなってたし。使い捨てっぽかった。
今回は「ファイアスプレー系」みたいに系統別になってるっぽいから好きな魔法使っていける。
ただもちょっとファイア系とサンダー系とかで差別化がもっとあれば良かったかなと思う(まだはじめたばかりだけど・・)

近距離ファイアスプレーの連打がたのしー(`・ω・)ノ @@@@
350名無しさんの野望:2005/09/15(木) 20:50:05 ID:1anug7EH
>>342
いい加減ペットのドラゴン連れて行け
351名無しさんの野望:2005/09/15(木) 21:08:39 ID:lKIuywmd
>>319
調べてみたらセーブデータの中身は前作のファイル形式とは違うようだ
前のように簡単には書き換えられない
352名無しさんの野望:2005/09/15(木) 21:09:39 ID:X3KHPKLq
DS1で同じCDでマルチってできる?
353名無しさんの野望:2005/09/15(木) 21:11:45 ID:2HZM4AxA
大雑把に言うとファイア系は威力重視、サンダー系は当てやすさ重視
なのかなと思う。もちろん例外もあるけど。

地形や障害物を貫通して当たるサンダー系、ビーム系は多少威力が
落ちても使い勝手がいい。

特に坂の下から地形で消える魔法を上に向かって撃つと・・・
パワーも地形で消えるタイプがあるので要注意。
354名無しさんの野望:2005/09/15(木) 21:14:18 ID:1HzVdBV8
>>346-348
なるほど、act3だったんですか・・・。
なんというか、いかにもーって感じで引っ張らせておいて結局出来るのは先になってからってクエスト多いですよねorz
355名無しさんの野望:2005/09/15(木) 21:17:22 ID:oWUmanXq
完全な一本道にしないようにするためですかねぇ?
356名無しさんの野望:2005/09/15(木) 21:25:38 ID:aqQA4fRh
>>351
ありがとう
319です。
では、どうやって皆さん、MODを作成しているのでしょうか?
357名無しさんの野望:2005/09/15(木) 21:35:18 ID:1HzVdBV8
そういえばヴァンパイアのクエストもact3からなのでしょうか?
ヴァケイシュの聖堂付近をどれだけ探し回っても何も見つからないのですがorz
358名無しさんの野望:2005/09/15(木) 21:36:36 ID:azKrRhJw
もはやマルチでも一人と仲間二人でしかやってない漏れは
データ落としてシングルやったほうがいいかな・・・?

なんか人ともぐってるとアイテムの分配がまんどくさくて。
それにパーティー組まないとクリアできないもんがないからなぁ。。。
まじでマルチ専用MAPとか欲しいよ。
359名無しさんの野望:2005/09/15(木) 21:39:33 ID:9jVSebe5
クラスレベルってすべてMAXまであげることできるのかな?
スキルを中途ハンパにするのはマズいけど
振りなおしMODあれば1キャラで色々ためせるなと思って

4キャラつくんのドメンクサー><
360名無しさんの野望:2005/09/15(木) 21:44:06 ID:oWUmanXq
>>358
そのうちYesterみたいなのが出るでしょ
それか拡張か
361名無しさんの野望:2005/09/15(木) 21:55:24 ID:azKrRhJw
>>359
仲間が居るジャマイカ。
マルチでも二人のお供を従えて育てられる。
362名無しさんの野望:2005/09/15(木) 22:00:29 ID:N1hr6HEL
9日に買ってよーやくact1終わったよーヽ(´ー`)ノ
マターリと戦ってサブクエストチマチマこなしていく作業が何か(・∀・)イイ!!
久しぶりにC/Pの良いPCソフト買った希ガス。
363名無しさんの野望:2005/09/15(木) 22:04:28 ID:ehqn+LHy
やっとサータンが仲間になったお
戦闘魔法使いはいつ仲間になるんだよ。・゚・(ノД`)・゚・。
364名無しさんの野望:2005/09/15(木) 22:05:02 ID:Zk16cy/u
GameSpyにアカウント登録しようと思ったんだけど、アカウントが作成できませんでしたって言われる。(DS2のゲーム内で登録)
なんだろう?ポートは空けたつもり。同じような現象で解決できた方いますか?
365名無しさんの野望:2005/09/15(木) 22:13:52 ID:blfXZno7
>>364
かぶってるとか
366名無しさんの野望:2005/09/15(木) 22:26:33 ID:Zk16cy/u
ログインできませんでした。接続に失敗しましたって出る・・・。ネットは見れる。
見落としてることあるかな・・・orz ルーター、OS(sp2)共にサイトに載ってたポートは空けた。

とりあえずまたしらべてきまつ(つд・)
367名無しさんの野望:2005/09/15(木) 22:27:49 ID:oWUmanXq
とりあえずsageろ
368名無しさんの野望:2005/09/15(木) 22:28:22 ID:h/AdAEiG
そういや俺ポート開けてないのにGSで出来てるんだよな
一応ホストにもなれるし
ただ他の人が入ってこれるかどうかはわからないけど
369名無しさんの野望:2005/09/15(木) 22:32:41 ID:Zk16cy/u
連書きすまそ。
そもそもGamespyに繋がってないっぽくて、何がなんだか・・・。
OS再インスコも視野にもう一度頑張ってきます。

o(`ω´*)o
370名無しさんの野望:2005/09/15(木) 22:35:04 ID:J8r9gbXV
gamespyを初めて利用してから10年近くたったが
このスレにきて初めてgamespyのことをGSって略してる人たちに会った。
RPGやってるひとたちって何でも略したがるな。
普通spyとかgamespyって略さずに言わないか?
371名無しの幼児:2005/09/15(木) 22:36:57 ID:NQYkZ3y7
>>350
ドラゴンのペット,すごい小さかったからいままで連れて行かなかった..
2段階成長させても羽も小さいままだったから
最後まで育てて見ます
372名無しさんの野望:2005/09/15(木) 22:39:50 ID:4S4c6gCr
じゃあgamespyの略は「すっぱい」でどうだ
373名無しさんの野望:2005/09/15(木) 22:47:57 ID:4X/Wkmnw
ドラゴンは防具だな
374名無しさんの野望:2005/09/15(木) 22:49:52 ID:4S4c6gCr
どうせなら城の据え付けバリスタで倒すボスのホワイトドラゴンくらい巨大な竜のペットが欲しいのはおれだけではないはずだ
375名無しさんの野望:2005/09/15(木) 22:53:28 ID:blfXZno7
いまgamespyに8人部屋があるのだが
しかも日本人
376名無しさんの野望:2005/09/15(木) 23:02:02 ID:Svqvyt0w
俺は結構マルチ楽しんでるがGS日本人すくないな。この時間でもあんまいない。
レベル合うゲームないし、自分でホストしてキター思っても、挨拶しても、一言もなしで
もくもくsoloとか、落ちてくやつばっかでナエー。
377名無しさんの野望:2005/09/15(木) 23:10:10 ID:/hFRusK+
Act2、3のサブクエクリアして
アガラスのメイスやらネクサス、アリンスの杖とってきたが弱いなコレ・・・
早く強い武器とってガチガチな鎧にレアな伝説のクラブというダサい格好をなんとかしたいorz
378名無しさんの野望:2005/09/15(木) 23:11:53 ID:LgsDWQVq
ペットのドラゴンってAct3?
379名無しさんの野望:2005/09/15(木) 23:12:53 ID:Smyu4OlQ
>>370
自分もGameSpyはQuake2の頃から使い始めてたけど
#Kaliの方が軽かったが
このスレでGSってあって最初なんのことかわからなかった。

でも略すのはRPGプレイヤーに限らないよ。
インストールとインスコと文字数さほど変わらないのに
後者の方をよく見かける。
380名無しさんの野望:2005/09/15(木) 23:13:59 ID:4ajj8IH0
マルチプレイって、なりきりプレイなのか?
381名無しさんの野望:2005/09/15(木) 23:19:04 ID:f5hTNlPe
ローカル接続でマルチプレイしようとしてもゲームに入れない
お互いのPCともFWもきってあるのになぜ・・
382名無しさんの野望:2005/09/15(木) 23:20:28 ID:kPOOf2sm
シルバーとかゴールドとかのエンチャント可能なリングって価格の違いが感じられないんだが…
スロットの違い(修飾子?)以外になんかあるのか?
383名無しさんの野望:2005/09/15(木) 23:41:13 ID:/hFRusK+
>>378
Act3っぽ
いま買って魔法書馬鹿食いさせて一気に5段階目まで育ててみたが、はっきり言って微妙
つーか魔法系ペットはマナ消費激しくてマナポ飲みまくりで面倒
やっぱ純粋なアタッカーとしてダイアーウルフが俺には一番使いやすい
384名無しさんの野望:2005/09/15(木) 23:41:20 ID:VN9IzISo
ナイアードのオーラはヘルス回復速度200%で>>307は間違い。

>>312
前衛タイプのペットに限ればタンクにした方がいいと思う。
と言うかアタッカーにはなれなさそう。ってのもある。
難易度傭兵の終盤辺りから
攻撃力では二刀流や戦闘魔法に比べると大分落ちるけど
耐久力と防御は相変わらず高いしね。最終的にはこっちも抜かれそうだけど。
ミスリルホーンだとプロヴォークとほぼ同じ物を使えるしオススメ。

難易度上がると防御の高い前衛が居ないとかなりしんどい。
一人くらいはプロヴォーク使える盾もちなりペットなりが居たほうがいいよ。
385名無しさんの野望:2005/09/15(木) 23:46:44 ID:OasfFHAI
ミスリルホーンってどうなの?
狼から変えるメリットあるかな
386名無しさんの野望:2005/09/15(木) 23:51:48 ID:8PLYabPL
なんだこのゲームコレじゃ
タンジュンシージ2だな
これから面白くなってくるかい?
387名無しさんの野望:2005/09/15(木) 23:54:04 ID:KA1bD09t
>>380
そんなのは自由に考えることだと思うけど…
D&D系ならともかくこのゲームじゃ99.9%見かけないんじゃないかな。日本人の場合。
388名無しさんの野望:2005/09/15(木) 23:54:36 ID:uZqoKSB0
げっインターネット接続でキャラ消えた・・・
へこむな、こりゃ。
389名無しさんの野望:2005/09/15(木) 23:59:37 ID:VN9IzISo
>>385
パワーがタゲ取りでオーラが防御アップだから完全にタンク。
狼とはタイプが違うんで何とも。

魔法タイプのペットは序盤はまぁまぁいけるんだが…。
妖精はヒーラーとして便利だけど。
390名無しさんの野望:2005/09/16(金) 00:01:04 ID:uqi6GwRr
>>385

自分が戦闘魔法系だからアテにならないけど、結構硬いとおモフ。
あとパワーが範囲内の敵を自分に憤怒させるヤツだから、その硬さが活かせてるとおモフ。
結構便利だとおモフ。
391名無しさんの野望:2005/09/16(金) 00:14:15 ID:+3cM/Tu5
>>388
DungeonSiege2.iniが初期化されてない?
インターネット接続でゲーム中にフリーズ強制終了したら
使ってたParty選べなくなったがini書き直したら復活した。
mp_active_party = * ってやつ
392名無しさんの野望:2005/09/16(金) 00:19:47 ID:zpJKpljb
ぶっちゃけるとペットより人間入れた方がいいかも
次から次から出てくるレアやらユニークやらセットが活かしきれなくて倉庫にたまりまくりんぐ
Act3から人間って仲間にならないよね?できれば弓か近接が欲しいんだが・・・
宿屋にいるやつもレベル離れ過ぎてだめぽ

つーかカデラク鉱山まで来たんだが、爆弾樽殴ったら主人公即死したうえ
次々仲間が火に飛び込んでいって全滅したwwwwwなんだこれwwwwwwww
393名無しさんの野望:2005/09/16(金) 00:30:12 ID:tslxl9zP
>>392
テメーこれからact3やるのにせっかくのサプライズ(爆弾樽)
ネタをバラすんじゃしねぇ!氏ね、糞厨房が!
394名無しさんの野望:2005/09/16(金) 00:33:59 ID:/ywCgU7/
デルーの宝探しのクエで 2個目のフラグの場所ってどこなんでしょか;
395名無しさんの野望:2005/09/16(金) 00:34:12 ID:fGjVpnL4
>>392
氏ね
396名無しさんの野望:2005/09/16(金) 00:37:24 ID:crm+6CF/
>>389
狼もタンクじゃないの?
397名無しさんの野望:2005/09/16(金) 00:40:16 ID:j0SDWOf4
やっと洞窟抜けて海岸に出て変なじじいと話してポータル通ったら砂漠に出た
これがact2かと思ったのに、ここ読んでると違うみたいね‥
長いゲームだなー (;−Д−)ウレシイケド
398名無しさんの野望:2005/09/16(金) 00:43:49 ID:PzZrj4Ou
戦闘のもっさり感が長く感じさせる要因の気がする。
399名無しさんの野望:2005/09/16(金) 00:48:29 ID:zpJKpljb
>>394
ヴァイケシュの森の氷の洞窟
3つ目はAct3

>>393=395
^^;
400名無しさんの野望:2005/09/16(金) 00:55:14 ID:Kwwrpe/3
近接野郎で爆弾樽叩くと全滅だよ
↓こんな感じ

                        ハ_ハ
                 ハ_ハ    (^( ゚∀゚)^) ドカーン
         ドカーン ('(゚∀゚∩    )  /
                ヽ  〈   (_ノ_ノ  ドカーン
                 ヽヽ_)
401名無しさんの野望:2005/09/16(金) 00:55:48 ID:ustQb3LJ
ACT3きっつー。流水迷路でさんざん迷い、現在最後から2つめの
クエ攻略中だが、敵大杉。マップが敵で真っ赤。。。。。

明日にはクリアできるだろうけど、難易度変えてあと2回やる気がせん。
402名無しさんの野望 :2005/09/16(金) 00:57:34 ID:LNbqw6bx
>>320
それ凶獣、ベノワ・・・w
403名無しさんの野望:2005/09/16(金) 00:59:01 ID:Kwwrpe/3
セットそろえても外見が大幅に変わるわけじゃないみたいだなあ
セイクリッドやった時はそろえると変なレーザー出たりして面白かったのだが
404名無しさんの野望:2005/09/16(金) 01:06:19 ID:/YLOsfKZ
>>320
クロスフェイスかましているベノワやんけ!
405名無しさんの野望:2005/09/16(金) 01:16:41 ID:QWOUfVZ5
サブイベントとジャーナル全て埋めようと、メンバー入れ替えたり
マップをしらみつぶしにして頑張ってるんですが、ACT3入ったのにまだスカスカです
最初の難易度で全部埋める事は可能でしょうか?
406名無しさんの野望:2005/09/16(金) 01:16:50 ID:u9Xrfqqm
クリア方法が分からないサブクエストは後回しにしてメインクエストを進めているんだけど、
選択肢や経過時間によって失敗するサブクエストってあるの?
あと選択肢を間違えるとサブクエストが受けられなくなることってある?
407名無しさんの野望:2005/09/16(金) 01:33:58 ID:tslxl9zP
>>406
レラー二の悲しみクエ(わらしべクエ)の品なくしてしまって、
クエクリアできない・・・
408名無しさんの野望:2005/09/16(金) 01:39:52 ID:A/uqQkqs
シングルって普通にプレイするとクリアまでどのくらいの時間かかるの?
409名無しさんの野望:2005/09/16(金) 01:40:03 ID:f1DbblvP
売ったり落としたりできないはずだけど・・・
アイテム持ってる仲間監禁してたりするんじゃない?
410名無しさんの野望:2005/09/16(金) 01:42:12 ID:YqffCT8R
ID:zpJKpljbはとりあえず反省って言葉を覚えた方がいいよ。
411名無しさんの野望:2005/09/16(金) 01:47:08 ID:o0Scs7pA
そういや皆皇女使ってる?
色々と会話イベントありそうだからPT入れてるけど、正直あまりの不細工さに疲れてきたぜ・・・
412名無しさんの野望:2005/09/16(金) 01:59:10 ID:QWOUfVZ5

皇女使ってますよ。ヴィクスの軽口に次いで、良く喋ってくれてる気がします
413名無しさんの野望:2005/09/16(金) 02:01:46 ID:c+elCkmv
>396
ミスリルホーンは純粋タンクだけど、ダイアウルフはアタッカー寄り。
プロヴォークとか敵を引き止める能力が無いので、盾としてはちょっと劣る。
ダイアウルフ先行させて敵を集める->裏からDOT->魔法使いに殺到するところを
裏からハウルで全滅とか工夫のしがいはあるけどね。
414名無しさんの野望:2005/09/16(金) 02:05:40 ID:s7I1WB/E
レラーニの悲しみのアイテムはたまに出てくる泥棒モンスターに一回だけ盗まれかけた事があるな。
焦って叩いて阻止したから完璧に盗まれるかはわからないけど。
415名無しさんの野望:2005/09/16(金) 02:15:43 ID:XRKZsO1I
そのLevel100???を探して旅してるけどサッパリでないッス。。。
416名無しさんの野望 :2005/09/16(金) 02:25:08 ID:LNbqw6bx
アズナイトの地下埋葬地のレバー4つある所で詰まった
誰か教えて、お願いします。
417名無しの旅人:2005/09/16(金) 02:31:29 ID:qSuNto9w
>>405
いまACT3で キャプチャー残り2つなんだけど,ほぼ埋まってる。
サブクエはメインクエストと同時進行で支障ないのだけやってるだけで。

1回クリアしたら全部うめるつもり。 
チャントって,MAPに青い点でない&隠し部屋に多いから,かなり神経質に冒険してる。
418名無しさんの野望:2005/09/16(金) 02:32:42 ID:QWOUfVZ5
>>416
右から 生命(木)・英明(目)・蒙昧(閉じ目)・死(枯れ木)の紋章を並べれば
リフトが動作すると思います
419名無しさんの野望 :2005/09/16(金) 02:34:50 ID:LNbqw6bx
>>416
ありがとー
どこかにヒントみたいなのありましたっけ?
420名無しさんの野望 :2005/09/16(金) 02:35:28 ID:LNbqw6bx
↑418宛てです・・
421名無しさんの野望:2005/09/16(金) 02:39:44 ID:XRKZsO1I
ちょっと戻って広いところの地面を見るといいかも
422名無しさんの野望:2005/09/16(金) 02:48:27 ID:tKb1Oq76
>>420
少し手前の床。

act3のチビドラゴンはbuffが強力。
パワー回復速度50%以上上がる魔法が使える。
オーラは強靭敏捷知性が20程度上がる。
パワーはPTの特殊攻撃の攻撃力アップらしいけどパワーの事かね?
通常攻撃がファイアーボールみたいなもんで低威力高コストでおわっとるが。

サブクエはact2が空白のままの場所があるな。
3ページ目の上から2個とエヴァ女王の上が抜けてる。
423名無しさんの野望:2005/09/16(金) 02:52:16 ID:QWOUfVZ5
>>417
有難うございます。見つけ難いチャントが一番厄介ですね
良く見回したつもりが、別の用事で通った時に見つけたりって事もしばしば;

>>415
私はチェストを開いたりしてる時に良く見ますけど、出現させたアイテム数とかが
関係してるんでしょうかね?>LV100???
424名無しさんの野望:2005/09/16(金) 02:53:28 ID:X3IfUO9G
サブクエ、なぞなぞガーディアンで行き詰まり中・・
日本語のままだと死ぬほど重いので、英語のままでいいやと
適当に進めてたら・・何度も間違えて、レベリング状態w
ヒントか答えどなたか教えてください!
425名無しさんの野望:2005/09/16(金) 03:00:53 ID:l9Vyxpwv
ペットまんせーな俺は
人型仲間は全て初期配置場所に放置してる

でもイベントに会話があることをしってちょっとサミシス (´・ω・`)


そんでもペットに囲まれるのはテラモエス (*゚∀゚)
426名無しさんの野望:2005/09/16(金) 03:05:31 ID:vUT/xkzV
死んで復活した場合は、装備が死んだ場所にあるだけで
ステータス・他などに影響はありますでしょうか?
427名無しさんの野望:2005/09/16(金) 03:07:49 ID:XRKZsO1I
>>423
あ、それは思い当たるような。でももう開けるチェスト無いので
クリア済みダンジョンでひたすら敵倒して頑張ります。
428名無しさんの野望:2005/09/16(金) 03:08:16 ID:wEBwzKGV
イベント会話はブッキングするとどっちかしか聞けないんだよね。

しかもNPC同士の絡みネタもあったりして全て見るのはかなり大変っぽ
429名無しさんの野望:2005/09/16(金) 03:09:19 ID:nwbIwMs7
>>424
クエストジャーナルに書いてあるよ。
「手がかりは○○○○」
みたいなやつ。

よく考えてみて!
430名無しさんの野望:2005/09/16(金) 03:17:35 ID:X3IfUO9G
>>429
開きましたー!・・・と思ったら続々と叩いても叩いても減らない敵が・・・
ガクガクブルブルして一目散に逃げまし


何かボタンが表示されたので、押してみました(つД`)
431名無しさんの野望:2005/09/16(金) 03:37:26 ID:4mdtdwlZ
やっとマスターの絹衣セット揃ったけどボーナス微妙すぎ
432名無しさんの野望:2005/09/16(金) 03:41:08 ID:IZieRj1W
なんかの不具合で落ちたり固まったりする度に
アイテムが無くなるの何とかならんのかー
アイテムとかロストするくせにしっかりクエスト、ストーリーは落ちた所まで進んでる
からもう手に入らん、ムカつく!
433名無しさんの野望:2005/09/16(金) 03:49:19 ID:wEBwzKGV
オートじゃないセーブ作っておけば何とかならんかな?

てかオートじゃないセーブ使わないとマルチでラスダン攻略とか楽しめんと思うんだが
434名無しさんの野望:2005/09/16(金) 05:00:16 ID:nwbIwMs7
>>432
いま俺もフリーズくらった。
寝ろって事か?

せっかくゲームはおもしろいのに、ハッと現実に戻されると萎える。
フリーズしてから再起動すると
「深刻なエラーから立ち直りました」と出るので
毎回エラー報告してるよ。
意味ないかもしれんが。
435名無しさんの野望:2005/09/16(金) 05:07:18 ID:JU4zQLRo
ウインドストーン要塞のサブクエで部隊長が部下を救ってほしいって奴
2人助けたしジャーナルも「部隊長に話しかける」になってるのに

「無事助けてくれ!」みたいな・・・

テラバグス
436名無しさんの野望:2005/09/16(金) 05:13:00 ID:tKb1Oq76
数が数えられないのか知らんが
助けるのは3人な。
437名無しの旅人:2005/09/16(金) 05:32:16 ID:qSuNto9w
傭兵モード,クリアしました。

ペットのドラゴン駄目Aですね… 亀みたい。
DS2に期待しすぎた…
最後のボスの魔法、データ書き換えでかなり使いたいですが,書き換えツール待ち。

>>435 あのサブクエストは助ける順番が タスク番号でA→B→@です。
メインクエストやりながら寄り道してればすぐ見つかりますよ。 
438名無しさんの野望:2005/09/16(金) 05:55:54 ID:JoOpNFzA
Dungeon Siege Episode1 アーホックの脅威
Dungeon Siege Episode2 ウトラエアン戦争
Dungeon Siege Episode3 セックの復讐
Dungeon Siege Episode4 アズナイの希望
Dungeon Siege Episode5 スター帝国の逆襲
Dungeon Siege Episode6 ウトラエ人の帰還

こんな事を妄想している私はたぶんおかしいのです。
詳細まではまだ考えていない。
439名無しさんの野望:2005/09/16(金) 08:27:51 ID:ustQb3LJ
DS2 = DS1 + PSO風味 + α
という感じがするのは俺だけだろうか?

テレポーター移動中アニメーションを見ると、ついそう感じてしまう。
敵にも似たようなのあるし(クリスタルを従えた奴とか、
地中を移動するやつとか、ジャンプしてくるやつとか)。
パワー発動もフォトンブラストみたいなもんでしょ。
440名無しさんの野望:2005/09/16(金) 08:30:22 ID:tVUDDBmd
>>439
ペット育成がマグ?
441名無しさんの野望:2005/09/16(金) 08:33:14 ID:lJyox7g6
キーボードで移動させてくれ
442名無しさんの野望:2005/09/16(金) 09:23:53 ID:wp0DQXSv
>>435
うちもなったぞー。
それより鍛冶屋に武器二回もらった。先に進まないでセーブデータ使えば何回でも貰えそう
443名無しさんの野望:2005/09/16(金) 09:34:41 ID:mReHQB4N
スキルポイントもらえるクエは流石に繰り返し貰えたりしねぇだろうな。
メンバー変えたらそのメンバーだけ貰えるようになってんのかな?
444名無しさんの野望:2005/09/16(金) 10:23:17 ID:PgOqQ/Uw
私のやったかんそうとしては
DS2=DIA2+ガントレットレガシー
かなーパワー攻撃がレガシーと同じ感じがした
445名無しさんの野望:2005/09/16(金) 10:41:32 ID:Li9YFqVr
まぁ、Diablo直系に色んなRPGのおもろい要素詰め込んで完成させましたって作品なんだろな。
漏れはPC用RPGの進化の最先端だと思ってる。

DS1はドラッグしてパーティーの隊列を組めるのが新鮮だった。
あまり意味がない機能だったけど今回どんな進化を見せてくれるか期待してたら消滅しちゃった(´・ω・`)
446名無しさんの野望:2005/09/16(金) 10:48:54 ID:crm+6CF/
モルデンの鍵ってどこにある?
ボスを倒しても開けれない扉があるんだが・・・・・・
447名無しさんの野望:2005/09/16(金) 10:57:34 ID:fHo8WJd+
ダンジョンシージ2タノシー

・・が。

最初の街中で「滝」を探し続けて1時間。
誰か助けてください (´・ω・`)

448名無しさんの野望:2005/09/16(金) 11:03:08 ID:HutGRIxs
>>447
たしか「宿」経由で行けるはず。中央(ワープが有る所)から直接は行けない。
乗り物の所にある看板にも表示されているから。
449名無しさんの野望:2005/09/16(金) 11:04:05 ID:Li9YFqVr
ロープウェー乗り場の横には行き先書いた看板あるよね。
ちゃんと「滝」と書いたのあるよ。
それか、街を右か左回りで一周してみればすぐ見つかるんじゃ?
TABキーでマップ出せるのは知ってる?
450名無しさんの野望:2005/09/16(金) 11:06:20 ID:MmHVHRUM
滝に何かあるの?
451名無しさんの野望:2005/09/16(金) 11:13:09 ID:HutGRIxs
>>450
クエストの開始と幽霊1体
452名無しさんの野望:2005/09/16(金) 11:14:40 ID:IycMdwPy
>>447
知識のところにマップがある。
宿行って、ロープウェイを探すべし。
453名無しさんの野望:2005/09/16(金) 11:15:40 ID:7IVSS78w
>>450
(↓)幽霊とアベックと
(↑)虫にガタブルと子どもに人形欲しがってる人がいたと思う

何かに似てると思ったらMuってMMOに似てる気がした
454447:2005/09/16(金) 11:17:01 ID:fHo8WJd+
>448
>449

ありがd
早速行ってみます

>TABキーでマップ出せるのは知ってる?

初耳です(´・ω

455名無しさんの野望:2005/09/16(金) 11:22:46 ID:R07vYWS7
>>451
サッパリと適切な回答だなw
456名無しさんの野望:2005/09/16(金) 11:29:54 ID:dlzj2yyx
>>446
砦内の水無き川近くの床にボタンがある。
周囲よりも低くなってるエリアだ。良く探せ。
457名無しさんの野望:2005/09/16(金) 11:46:07 ID:PzZrj4Ou
サブクエ関連で星マークがでる時と出ない時有るが、
なんか条件有るのか?
458名無しさんの野望:2005/09/16(金) 11:49:23 ID:gt/A/AFs
謎めいた石ってどこで使うの???
459名無しさんの野望:2005/09/16(金) 12:39:36 ID:1X4kgjhO
妖精超期待してたのにファンタジーの妖精みたいな可愛いのがでてくると思ったのになんだこりゃ。
子悪魔とかじゃないよ純粋なクリーチャーだよ凹んだ・・・・・orz
460名無しさんの野望:2005/09/16(金) 12:44:43 ID:VarocONS
>>459
メガテンやって妖精族をよく見るんだなw
まぁ意外と可愛いのも多いが
461名無しさんの野望:2005/09/16(金) 12:48:03 ID:4mdtdwlZ
ダイアーウルフの初期は可愛い
462名無しさんの野望:2005/09/16(金) 12:52:04 ID:fE7jO/no
シージ2でセーブデータをバックアップしたいんだけど、どこにあるんですか?
463名無しの旅人:2005/09/16(金) 12:59:41 ID:qSuNto9w
歴戦の戦士で,2回目やろうとしたらジャーナル 全 部 消 え て るorz…
一生懸命チャント集めてたのに最初からですか??

マルチにインポートしたデータもジャーナル全部消滅。 

それから歴戦の戦士だと一番最初のCHAPTOR1 グレイリン海岸攻略戦ができないから埋まらないですね…

全て埋めるにはどのモードでどんな風にプレイしてけばいいんですか?
464名無しさんの野望:2005/09/16(金) 13:06:28 ID:ooubZSnl
あーセットアイテムが集またねー
465名無しさんの野望:2005/09/16(金) 13:07:14 ID:ooubZSnl
疲れてるな俺・・・

集またねーってなんだ
正)集まらねー
466名無しさんの野望:2005/09/16(金) 13:08:53 ID:HutGRIxs
>>462
マイドキュメント。詳しくはREADMEを参照。
467名無しさんの野望:2005/09/16(金) 13:09:31 ID:jFdarhn9
集またねーワロスw
468名無しさんの野望:2005/09/16(金) 13:10:29 ID:bFBOTQos
>>435
オレもオレも

よくみると、1のチェックが抜けてるだけなんだがなw
469名無しさんの野望:2005/09/16(金) 13:40:05 ID:9oL/BPEz
Gamespy接続の場合のGamespy ID=ハンドル名 で合ってますか?
ログインしようとしても そのGamespy IDでは接続できません って出て繋がらない・・・
新しいアカウントでやれば繋がるんだけどなぁ、これじゃあ毎回アカウント作らないと入れない
もうぬるぽ
470名無しさんの野望:2005/09/16(金) 13:55:00 ID:4mdtdwlZ
>>435>>468
俺もそれなった
で、助けるのは3人もう一度よく探してみると一人どこかの壁とかに引っかかってるから
471名無しさんの野望:2005/09/16(金) 14:43:04 ID:EwSK8XWG
傭兵クリアしたんだが・・・
まさかエンディング一種類しかないってことはないよね?
472名無しさんの野望:2005/09/16(金) 14:51:01 ID:0MCjF8K0
NTT-Xから別送のコミック来た人居る?いや、ちと気になっての。
473名無しさんの野望:2005/09/16(金) 14:51:22 ID:lDxIxkKF
Act3の中盤まで来たんですがAct2のサブクエ2ページ目の一番下が埋まりません。
発生条件わかる方、教えてけれさい orz
474名無しさんの野望:2005/09/16(金) 15:00:12 ID:EwSK8XWG
>>473
デルーを連れてアマンルーペット屋の近くにいる緑!の人に話しかけると発生する。
やや見つけづらい場所にいるから注意
475名無しさんの野望:2005/09/16(金) 15:07:24 ID:tqAX+72/
武器レベルってキャラのレベル1つ上がるのに対して1回上がるって感じなのか?
キャラレベルのよりも武器レベルの合計が多いってことはできる?
476名無しさんの野望:2005/09/16(金) 15:10:28 ID:MmHVHRUM
>>471
傭兵クリア後の上のレベルって、敵が強くなるだけでまさか最初から同じクエスト
繰り返すんじゃないよね。
新しいゲームなんでしょ、違うの?
477名無しさんの野望:2005/09/16(金) 15:11:20 ID:ElchnOro
>>476
同じクエストだよ
正直暇じゃなきゃ3回も出来んわ
478名無しさんの野望:2005/09/16(金) 15:11:47 ID:/bkQU6a0
>>472
おいらはまだ来ていない
479名無しさんの野望:2005/09/16(金) 15:14:00 ID:MmHVHRUM
>>476
アホクサ、それならタンククリエーターとかでいじって
最強レベルを1度やったほうがいいじゃん。
480479:2005/09/16(金) 15:16:34 ID:MmHVHRUM
>>477へですた。
481名無しさんの野望:2005/09/16(金) 15:16:54 ID:4mdtdwlZ
>>479
大体こーゆー系統のゲームは難易度代わっても敵の強さが代わるだけ
482名無しさんの野望:2005/09/16(金) 15:20:10 ID:4UWuwoIj
まあこの手のゲームのクエスト・ストーリーはモチベーション維持の
ためのおまけで、メインはトレハン・戦闘(レベル上げ)だしね。
483名無しさんの野望:2005/09/16(金) 15:22:34 ID:MmHVHRUM
>>482
上のレベルではクエスト無視で先に進める?
484名無しさんの野望:2005/09/16(金) 15:22:59 ID:VarocONS
>>480
多分君はdia系ゲームに向いてないだけだ
難易度高いほどいいアイテムはでるがな
485名無しさんの野望:2005/09/16(金) 15:27:27 ID:4UWuwoIj
サブクエストは無視でも進むのは可能だろうけど、
メインクエストクリア=先へ進む ではないのか?
486名無しさんの野望:2005/09/16(金) 15:28:35 ID:4mdtdwlZ
そろそろマルチ用の狩りMAPが欲しい
487名無しさんの野望:2005/09/16(金) 15:31:15 ID:hEy/oBQq
んでバグ修正パッチはいつでるのだろうか?
488名無しさんの野望:2005/09/16(金) 15:33:59 ID:zjFAXItF
>>464
今回のセットアイテムは、なかなか集まらず、そのうちに、Lv上がって、ショップ物の
ほうがはるかに良くなって、コンプ前に倉庫の肥やしになりがち。倉庫がいっぱいな
ので、装備Lvが低いセットアイテムはコンプ前に売却してるよ。
前から、セットアイテムはあまり使わないプレイ方法だったので、全然気にならない
けどw
ところで、エンチャントを活用している人いますか。下手にエンチャントするより買っ
たり、敵が落としたのを使うほうが、いいように思うんだけど。
489名無しさんの野望:2005/09/16(金) 15:36:10 ID:XQPBFjUm

 エンチャントはレベル100あたりになったら活用しようと思う
490名無しさんの野望:2005/09/16(金) 15:37:00 ID:ElchnOro
>>489
エンチャントはいくら集めようが
歴戦の戦士いくと真っ白になってるのが萎える
491名無しさんの野望:2005/09/16(金) 15:38:51 ID:4UWuwoIj
武器防具のエンチャントは正直使えないし、あえて言えば装備スロットに
余裕があるリングで特化したものを作るくらいか。

アイテムドロップ率+とかマナ回復+とか。
492名無しさんの野望:2005/09/16(金) 15:41:27 ID:tqAX+72/
だからチャントとエンチャントを間違えるなっての
493名無しさんの野望:2005/09/16(金) 15:45:33 ID:nphKubmS
弓って盾戦士の攻撃力より低いし装備する利点が一つもないな
494名無しさんの野望:2005/09/16(金) 15:48:10 ID:lDxIxkKF
>>474
即レスありがとうございました!
行ってみます!
495名無しさんの野望:2005/09/16(金) 15:50:09 ID:9KbzCHRd
そろそろWiki設置しようぜ
496名無しさんの野望:2005/09/16(金) 15:50:24 ID:hfQ7jEaS
ラバがバックキックしなくなったのは退歩と言えるだろうな
497名無しさんの野望:2005/09/16(金) 15:52:45 ID:4mdtdwlZ
498名無しさんの野望:2005/09/16(金) 15:52:48 ID:4YJqiJKf
シージ2でクラスステータスが簡単に上がるようなMODないですか?
シングルですけど、ちょっとステータス上げにマンネリが...
499名無しさんの野望:2005/09/16(金) 15:56:19 ID:nF4/sxmC
Act2前半で飽きてきた。
expbooster入れてとっとと解いて、
あとはMODに期待かな…。
パワー増加率アップMODと
取得ゴールド増加MODマダー?

っていうか自分で挑戦してみるか。
MODの仕様について解説してあるサイトとかないかな。
500名無しさんの野望:2005/09/16(金) 16:01:07 ID:CKObVLws
>>491
やはり、そうですよね。
指輪に使えないエンチャント材料を全部売却することにします。助かりました。
501名無しさんの野望:2005/09/16(金) 16:03:27 ID:X+bFzjt2
自然魔法使いでマナ不足にいつもヒイヒイ言ってるのですが
もしかして戦闘魔法のブリリアンスを覚えるって手は有効なの?
502名無しさんの野望:2005/09/16(金) 16:05:30 ID:O4excqFL
叩くとレアアイテム落とすLV100?のモンスターを倒したらクエストアイテム「謎めいたコイン」が出たんだけど、何に使うかわかる人いる?
503名無しさんの野望:2005/09/16(金) 16:16:17 ID:lMjTJ0Kx
字が読めんまま、ACT2後半。
意味がわからんまま進むぞ。
字読みてー。
パッチ、まだか。
504名無しさんの野望:2005/09/16(金) 16:20:59 ID:O4excqFL
>>500
個人的には攻撃力あげる材料は使えると思うよー。
歴戦の勇士の序盤からラストまで最小攻撃力+22の弓素材を4個付けたエンチャント弓が主力でした。
505名無しさんの野望:2005/09/16(金) 16:22:11 ID:DftqJ1V4
Act2のサブクエストの右ページ上から1番目と4番目が埋まらないんだけど、誰か見つけたって人いる?
どんだけ探してもオレンジハテナいねぇ・・・
506名無しさんの野望:2005/09/16(金) 16:23:05 ID:DftqJ1V4
>>502
俺も闘技場最後の宝箱で1個出たわ。
何種類もあるのだろうか・・・
507504:2005/09/16(金) 16:24:17 ID:O4excqFL
追記ですが属性ダメージ+な材料は攻撃力アップのスキル補正がかからないので微妙でした。
508名無しさんの野望:2005/09/16(金) 16:26:07 ID:fGjVpnL4
テレポーターの側にオーラ付モンスターがいると

倒す>セーブ>ゲーム終了>ゲーム開始>テレポート>倒す>・・・・・

で、オーラ付モンスター倒しまくりでアイテムウマーできるな。
509名無しさんの野望:2005/09/16(金) 16:27:35 ID:sQJgCWHr
ACT2には任意で移行できるんですか?
たとえばACT1のメインクエスト終了時点でいきなりACT2に移行されて、
ACT1のサブクエストを途中のも全部クリアできずじまいでカッとなることはないんですか?
510504:2005/09/16(金) 16:30:12 ID:O4excqFL
>>506
Lv100を倒すと落とすコインは闘技場で入手したコインとは違って装備出来ないジャーナルのみに記載なアイテムなんだよね。
ダンジョンシージ1みたいにチキンレベルとかの隠しダンジョンみたいなのがあるんかなぁ・・。
511名無しさんの野望:2005/09/16(金) 16:30:38 ID:nphKubmS
act1の途中でつまった
act2に無理やり行けるチートってないの?
512名無しさんの野望:2005/09/16(金) 16:33:33 ID:O4excqFL
>>509
act2に行ってもいつでもact1の町にテレポーターで移動出来るから大丈夫。
513名無しさんの野望:2005/09/16(金) 16:39:48 ID:mReHQB4N
>>497
そこのwiki使いやすいね
495じゃないけど、今の今まで気付かなかった
514名無しさんの野望:2005/09/16(金) 16:39:50 ID:0MCjF8K0
>>510
ジャーナルのはコインじゃなくて石じゃ。
515名無しさんの野望:2005/09/16(金) 16:41:59 ID:vUT/xkzV
DS1は陣形を選べて前衛・後衛を選択できた気がしますが
DS2では、もしかして出来なくなってます?
516名無しさんの野望:2005/09/16(金) 16:42:27 ID:sQJgCWHr
>>512
そうでしたか、ありがとうコレで安心して進めます!
517名無しさんの野望:2005/09/16(金) 16:42:41 ID:VarocONS
そもそもA2いかないと解決できないサブクエがあるわけで
518名無しさんの野望:2005/09/16(金) 16:43:11 ID:4UWuwoIj
なんか自分の思い通りに進まないとすぐMODとかチートに頼る人多いな・・・
DS1の悪影響だろうか。
519名無しさんの野望:2005/09/16(金) 16:44:41 ID:sQJgCWHr
>>517
そうなんだ・・
物語の進行によっては解決不能になっちゃうクエストがないか心配だったもんで・・・
520名無しさんの野望:2005/09/16(金) 16:55:22 ID:3Ls/i0oy
ミスリルホーンって通常攻撃にも相手怒らせる効果ついてるんですね。
前衛一枚にするなら、呪い系を自動詠唱にした近接君とどっちが楽に敵吸い寄せてくれるかな。
521名無しさんの野望:2005/09/16(金) 16:55:24 ID:X+bFzjt2
歴戦でプレイ始めたんだけど ぶっちゃけ話は傭兵と同じだし
サブクエストは全部すっ飛ばしてメインだけやろうと思ってます
ただ たまにスキルポイントが貰えるサブクエストありますよね
そういうのだけはやっておこうと思うのですが
サブクエストの報酬についてまとめてあるところってありますか?
522名無しさんの野望:2005/09/16(金) 16:58:39 ID:rvWU0spi
今頃になってGameSpy Gameplay Centerから
「あなたはDungeon Siege II betaに参加したので、感想を送って欲しい」
といった内容のメールが来たんだけど英語得意じゃないし無視しても大丈夫?
523名無しさんの野望:2005/09/16(金) 17:04:59 ID:VarocONS
>>522
感想送らないとBANされるよ、規約違反だし
というのは冗談だが観想書くことは多分ベータの条件に入ってたはずだし日本語で書く>機械翻訳かけておくっとくのがよろし

>>518
そうなんだよなぁ
そのせいか普通の?MODですら「MOD=チート、悪」とか勘違いされがちでちょっと鬱
MOD鯖立てて遊ぼうとしたときも「そんなチートして楽しいの?」みたいに言われたしw
FPSで同じこといったらプギャーされるだけなのになぁ。。。
524名無しさんの野望:2005/09/16(金) 17:08:23 ID:O4excqFL
>>514
確認したらコインじゃなくて石だったorz

>>521
同感。
とりあえずアリンスの狂気だったかな?アリンスを倒すクエで2ポイント貰えたのは覚えてる。
他にもあったら教えて。
525名無しさんの野望:2005/09/16(金) 17:09:15 ID:4UWuwoIj
MODはローカルルールってのをわかってて使うのならいいんだが、
現状はただ楽したい手段として使う香具師が圧倒的に多いしな。
それではチートと大して変わらん・・・
526名無しさんの野望:2005/09/16(金) 17:12:11 ID:zhHHUkY7
>>499
ttp://flam.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sb/
ここのブログの中にトランスミュート(自然魔法)で、お金増えるMODあったかと。

>>510
上記のブログ参照。
隠しダンジョンあるらしいよ。
527名無しさんの野望:2005/09/16(金) 17:19:35 ID:X+bFzjt2
>>524
ACT1序盤のハクーのクエでスキルポイント貰えたような気がする
こんな事ならメモしておけば良かったなあ・・・
528名無しさんの野望:2005/09/16(金) 17:23:09 ID:8W2IPCxO
>>518
なんか悲しいよな
529名無しさんの野望:2005/09/16(金) 17:24:36 ID:lMKovyc7
Q. Can I earn any bonus skill points?
A. Yes. The following quests earn one (1) bonus skill point:

The Dryad Exile Colony (Act I, Chapter 5)
The Lost Azunite Artifact (Act I, Chapter 8)
The Agallan Trial (Act III, Chapter 6)
The Hak'u, Part II (Act I, Secondary Quest #7)
The Servant's Haunt (Act II, Secondary Quest #13)

You receive two (2) bonus skill points for completing these quests:

Arinth the Mad (Act II, Secondary Quest #6)
Aman'lu Arena (Act II, Secondary Quest #12)
530名無しさんの野望:2005/09/16(金) 17:24:38 ID:tqAX+72/
そういや1週したらまたサブクエストできるんだよな?
ってことはスキルポイントたくさんてにいれることができるのか?
531名無しさんの野望:2005/09/16(金) 17:28:31 ID:0MCjF8K0
歴戦の勇士で始めた人に聞きたいんだが、セーブすると傭兵時代のに上書きされるかの?
532名無しさんの野望:2005/09/16(金) 17:34:58 ID:X+bFzjt2
>>529
ありがとう!

>>531
セーブがキャラ単位だし そうなるわな
533名無しさんの野望:2005/09/16(金) 17:37:01 ID:0MCjF8K0
>>532
なるほど、有難うじゃ
534名無しさんの野望:2005/09/16(金) 17:52:42 ID:BoRvAtVt
DS1のシナリオがあまり印象に残らなかったので2の購入に踏み切れない。
シナリオに期待してはダメ?
535名無しさんの野望:2005/09/16(金) 17:56:25 ID:X+bFzjt2
>>534
ネタバレになるから内容に関してはアレだけど
俺はそれなりには楽しめたよ
少なくともDS1よりは面白かった気がするなー
536名無しさんの野望:2005/09/16(金) 17:58:27 ID:4UWuwoIj
>>534
今のところダメなシナリオだとも思ってないけど、こればっかりは人それぞれだしな
そもそもストーリーだけに期待するようなタイプのゲームじゃないし。

レビューとか見てシステムが面白そうだと思ったなら買いかも。
537名無しさんの野望:2005/09/16(金) 18:14:12 ID:2akTMeq0
夜の翳セットのウィスパー(ダーク)がほしいんだけどみんなどの辺でてにいれました?
なんか同じセットアイテムの同じのばっかり出るんだけど(;´д⊂)
ロアサルの靴とアミュレットが4こも・・・・
538名無しの旅人:2005/09/16(金) 18:20:51 ID:qSuNto9w
>>531
シングルしか分かりませんが,書いておきます。
傭兵モードから歴戦の戦士で2回目を始めると,次のことが起こります。

@ジャーナルのメインクエスト&サグクエストが全て白紙の状態になり1からやり直し。
Aチャントは最初から使用可能。 表示が半透明になる。もう一度取り直さないと半透明のまま。
C知識の書物,マップ白紙。

こんな感じで,そのほかは傭兵からの引継ぎになります。
539名無しさんの野望:2005/09/16(金) 18:27:41 ID:hKrUEohf
>>537
act2の序盤と闘技場の宝箱で出た
gamespyデータでメインやってるなら要らないのであげるが
540名無しさんの野望:2005/09/16(金) 18:33:44 ID:7IVSS78w
>>537
ウィスパーあるけど
たぶん手に入れたのはAct2の方かも
この調子だとAct3いかないと全部揃わないっぽ。・゚・(ノД`)・゚・。
レア出るちゃんこを唱えたい・・・レアちゃんこ!
541名無しさんの野望:2005/09/16(金) 18:47:19 ID:zFx4yP+g
やっとこさクリア
ラストダンジョンの敵の多さに興奮しつつ進んでいったけど
ラストがちと微妙・・・
さてぼちぼちマルチデビューしますかな
542名無しさんの野望:2005/09/16(金) 18:48:05 ID:nF4/sxmC
>>537
漏れのウィスパーは、アマンルーの武器屋の弟子からもらった。
543名無しさんの野望:2005/09/16(金) 18:48:27 ID:ZHeYixFd
エンチャントって最高9マス?
544名無しさんの野望:2005/09/16(金) 18:54:49 ID:EXZM3b8w
>>543

伝説が4×4
545名無しさんの野望:2005/09/16(金) 19:00:53 ID:2akTMeq0
>>539,540
ありがとーACT2で頑張ってみます。
あと、まだマルチデビューしてないです(;´д⊂)
546名無しさんの野望:2005/09/16(金) 19:06:27 ID:0aqM7UO2
もしかしてDS2作った人達って新しいRTS作るのに夢中でDS2って放置されてるのかな?
それとも何処かに改良を引き継いだんだろうか
547名無しさんの野望 :2005/09/16(金) 19:13:25 ID:LNbqw6bx
魔法少なすぎる、ラスボスの魔法でも使えたらちょっとはいいのに・・・
548名無しさんの野望:2005/09/16(金) 19:16:09 ID:O4excqFL
アムレンの幻視の2番目の場所がわかりません(つωT
わかる人いたらお願いしますorz
549名無しさんの野望:2005/09/16(金) 19:30:05 ID:h04dBPmA
今日やっと買ってきて一応マルチの準備にとポート開放してたら
8個しか開放できなかっただんだが大丈夫かなorz
550名無しさんの野望:2005/09/16(金) 19:31:54 ID:X+bFzjt2
俺の場合 UPnP対応なら 特にポートあけなくても
GameSpyでのマルチには支障が無かったです
ホストをやるのも大丈夫でした
551名無しさんの野望:2005/09/16(金) 19:42:05 ID:KOaHsWMp
なぁなぁエミュレータが一番じゃね??
552名無しさん双子:2005/09/16(金) 19:43:08 ID:KOaHsWMp
ははは
553名無しさんの野望:2005/09/16(金) 19:45:58 ID:nF4/sxmC
>>549
マルチの時だけDMZにしちゃえば?
554名無しさんの野望:2005/09/16(金) 19:47:44 ID:Oo2SytSD
Athlon64 X2 4800+
GeForce 6800GT
2GB

AthlonXP 2500+
GeForce 4 Ti4200
1GB


どっちのPCで遊んでも重さが変わらん…。
555名無しの旅人:2005/09/16(金) 19:52:51 ID:qSuNto9w
歴戦モード 精鋭モードでしか出ない武器,防具,魔法ってありますか???

歴戦やろうとしたら集めたジャーナル消えてまで2、3回目をクリアする理由がほしい 
556名無しさんの野望:2005/09/16(金) 19:55:51 ID:MmHVHRUM
>>555
俺もそれを知りたかったんだー
557名無しさんの野望:2005/09/16(金) 20:12:25 ID:4UWuwoIj
当然あるっしょ
最終的にはエリートでトレハンするゲームかと。
558名無しさんの野望:2005/09/16(金) 20:23:08 ID:4UWuwoIj
武器防具のエンチャントがいまいちな理由は、
材料集めればそれなりの物は作れるけど、
それよりいい武器防具が出た時に一気に不要物になってしまう点。

それに対してリングなら装備スロットに余裕があるから、
他のいいリングをゲットした場合も使いまわしがしやすい。これにつきるかな。

PT内で一人だけしょぼい武器のような時に、あまり金をかけずに
エンチャントで繋ぎの武器を作ってやるのはありかと。
559名無しさんの野望:2005/09/16(金) 20:24:09 ID:1bJ1CqJb
前作の攻略本持ってますが1週じゃとてもじゃないですが装備できそうにない装備がずらずら並んでます
DS2もそんな感じなんじゃないかな?
560名無しさんの野望:2005/09/16(金) 20:35:04 ID:HrKM6gky
他のゲームを引き合いに出すのは野暮だが
DS2と同じように、1回クリアしても難易度変えて最初からクエストこなすDiablo2では、
アイテムが出る条件が敵のレベルに依存してる
だから難易度が高いほどいいアイテムが出る上、モンスターが復活するので
ヘル(難易度最高)のユニークモンスター(DS2でいうオーラまとったモンスター)を何度も狩ったりする
561560:2005/09/16(金) 20:36:14 ID:HrKM6gky
言い忘れた。
だからDS2もそんな感じではないかと
562名無しさんの野望:2005/09/16(金) 20:36:51 ID:cJU3ZFco
このページまとまってるね。参考に・・・・。
ttp://dungeonsiege2.gameamp.com/
563名無しさんの野望:2005/09/16(金) 20:37:33 ID:hKrUEohf
おなじようなPSOでも難易度変わると敵が強くなって落とすアイテムも豪華になっていく
564名無しさんの野望:2005/09/16(金) 20:59:27 ID:PzZrj4Ou
ていうか、普通そうだろ。
565560:2005/09/16(金) 21:03:34 ID:HrKM6gky
普通て俺らパソゲーオタにとっては普通ってだけじゃね?
566名無しさんの野望:2005/09/16(金) 21:05:29 ID:JU4zQLRo
2,3週する目的がアイテム強化だけってのもアレだがな
隠し要素や2週目で解禁になるものがあるなら別だが
567名無しさんの野望:2005/09/16(金) 21:10:06 ID:VarocONS
>>566
元々のターゲットがDia層=アイテム集めだけ延々やれる人種ですよ
568名無しさんの野望:2005/09/16(金) 21:12:12 ID:HrKM6gky
>>566
キャラ育成もある
キャラがレベル上がってスキルやパワーを強化していったりするのが楽しめれば
3週いけるでしょ
569名無しさんの野望:2005/09/16(金) 21:18:48 ID:0MCjF8K0
アイテム集めは興味ないけど仲間にしていないキャラのクエストをやるつもりで
歴戦をサッとしてみようかと。傭兵と違って入り口の2人、魔法使いになってるし。
570名無しさんの野望:2005/09/16(金) 21:19:55 ID:lC9WIsKy
傭兵クリアしてさーて何か変わってるのかなーと歴戦行ったら・・・
ショボーンって感じだった
571名無しさんの野望:2005/09/16(金) 21:26:04 ID:4UWuwoIj
まあ1周目やってみて装備がだんだん充実してくのが楽しいと感じなかった
タイプの人は、2周目以降をやる意味はあんまりないかも知れないね。
572名無しさんの野望:2005/09/16(金) 21:40:40 ID:RhpD3ris
無駄に足が遅い、
無駄に展開がだらだらしてるのが複数回プレイのやる気が出ない原因だね。
かと言ってファーストプレイからチートやMod入れる奴は屑だと思うけど
573名無しさんの野望:2005/09/16(金) 21:40:57 ID:I1RFQ1Ub
ミニガンになかなか出会えないんですが、あるんですよね
ちゃんとあるんですよねミニガン?
574名無しさんの野望:2005/09/16(金) 21:44:38 ID:tKb1Oq76
チートはともかくmodは仕様だっての。
575名無しさんの野望:2005/09/16(金) 21:45:02 ID:sQJgCWHr
何で剣と魔法の世界のお話でミニガンがでてくるんだよ!GTAかっつーの
576名無しさんの野望:2005/09/16(金) 21:45:30 ID:I1RFQ1Ub
>>575
うるせー1にあったんだよボケ黙ってろ
577名無しさんの野望:2005/09/16(金) 21:48:41 ID:HrKM6gky
>>575
おまえ、DS2の世界を隅々まで探検したらそんなこと絶対に言えなくなるぞw
DS1でどれだけおふざけ要素があったかw
578名無しさんの野望:2005/09/16(金) 21:50:33 ID:nF4/sxmC
>>575
どこだったかのインタビューで、テイラーが
「DS1は機械文明に入りかけの頃」と言ってる。

険と魔法の世界ならエレベーターとか無いだろうが。ボケ。
579名無しさんの野望:2005/09/16(金) 21:55:36 ID:HrKM6gky
>>578
DS2のエレベータとかはおもりとのつりあいでうごいてるんじゃね?
わかりやすいのはドライアドの街のリフト。2つで1組になってる
もしくは魔法が動力源

DS1のことは>>575はやったことないんだから知らなくて当然
580名無しさんの野望:2005/09/16(金) 21:57:08 ID:+g81LKPh
>>579
Act3の鉱山のリフトもイカスよね
581名無しさんの野望:2005/09/16(金) 21:58:39 ID:4UWuwoIj
1のMODはともかく、2は公式にエディター出してないんだから仕様じゃないし。
582名無しさんの野望:2005/09/16(金) 21:59:03 ID:p5Hu4p/9
確かDS2は、DS1の時代の数世紀後だったよね?
583名無しさんの野望:2005/09/16(金) 22:03:09 ID:PzZrj4Ou
なんか理由わからんが荒れてきてる気がス
584名無しさんの野望:2005/09/16(金) 22:03:14 ID:EwSK8XWG
文明がどうとかは知らないけど、ミニガン今作にも一応ありますよ。
隠しだけど。
585名無しさんの野望:2005/09/16(金) 22:06:19 ID:c+elCkmv
>566
難しい=やりがいがある じゃないの?
傭兵レベルだと複数人でやったり、厳密な位置取りをする必要性が薄すぎなので難易度あがるのは
歓迎かな。 どんな大群でもパワーで殲滅->生き残った奴で回復の繰り返しで撃破できちゃうしのう。
586名無しさんの野望:2005/09/16(金) 22:11:00 ID:4UWuwoIj
ゲーム好きにとっては 難しい=やりがいがある なんだが

難しい→MODを使って楽チンクリア な人がなぜかDSには多い。
587名無しさんの野望:2005/09/16(金) 22:12:32 ID:jFdarhn9
もっと難しくして欲しかったな…
というわけで敵強化MODキボン
588名無しさんの野望:2005/09/16(金) 22:16:13 ID:CFP6Mc1I
おまいらラグ(重さ)という強敵を克服するのが先ですよ。
589名無しさんの野望:2005/09/16(金) 22:17:53 ID:dlzj2yyx
>>584
本集めコンプするにはキノコとか
サブクエやらないと出来ないよね?
590名無しさんの野望:2005/09/16(金) 22:26:24 ID:D29r8EOk
ttp://flam.hp.infoseek.co.jp/
ここの経験値MODと
>>106氏のMOD
どっちが効率いいんですかね?
両方入れるとか?
591名無しの旅人:2005/09/16(金) 22:26:35 ID:qSuNto9w
ジャーナルってコンプできるんですか…?

精鋭までなっても最初のメインクエスト,グレイリン海岸攻略戦が
傭兵以外できなくなるからコンプ不可能?だと思ってるですが。
592名無しさんの野望:2005/09/16(金) 22:28:09 ID:nphKubmS
ペットのパワーの効果が見れるサイトってないの?
593名無しさんの野望:2005/09/16(金) 22:30:54 ID:Ut4+kNEK
マルチで致命的エラー出されてから
MODが一部効かなくなってしまった・・・
プログラム、セーブデータ共に再インスコしても効果なし

これはもう売れってこと?
1でもここまでボロボロじゃなかったと思ったんだが
594名無しさんの野望:2005/09/16(金) 22:38:34 ID:tUJBByKk
ACT2まで進んだら、途端に重くなった。
後半に進むにつれ、重くなっていくのかと思うとちょっとイヤーンな感じ。

ゲフォユーザーなら「先読みレンダのフレーム数」の数値を上げると
FPSが上がるので試してみそ。(ウチじゃウィンドウモードにするより効いてる)
環境によっては不具合出る事もあるカモ??

Win XP sp2
3500+
6800ウルタラ
メモリ1G

こんな感じで20まで上げてるけど今のところ平気だわ。
595名無しさんの野望:2005/09/16(金) 22:43:11 ID:A4UYCd4y
>>593
だから現段階の2のMODは公式にサポートしてないただの改造プログラムなんだって。
1のMODとは違って、何が起きても文句は言えない。
596名無しさんの野望:2005/09/16(金) 22:43:55 ID:Kwwrpe/3
どんなにカクカクになってもFPS値が8.0以下にならないのは仕様で、
実際は8.0以下になってますよね?
597名無しさんの野望:2005/09/16(金) 22:50:42 ID:aqQPvN35
クリアしたぜ・・
ポカーンエンドだったわい
598名無しさんの野望:2005/09/16(金) 23:13:20 ID:Oq85xmqj
今まで武器ばっかりあげてたので、三段階目はリング、材料だけをあげて成長させたんだけど
雑種になっちまった
ペットの主食って段階ごとに仕切り直しではない?
599名無しさんの野望:2005/09/16(金) 23:14:14 ID:nphKubmS
スキル再振りってどうやるんですか?
600名無しさんの野望:2005/09/16(金) 23:20:00 ID:7yYeppAl
主人公はいいんだが、仲間のスキル育成に悩む・・・

それぞれ初めからスキル持ってるけど、そのタイプに特化させなくてもいいよね?
見た目で「コイツは自然魔法、こっちのヤツは盾役だなw」とか考えてプレイ中・・・

効率の事考えたら初めのスキル状態から適任なのを考えるべきなんだと思うけど・・・

楽しいから・・・いいのかなぁ・・・・?
601名無しさんの野望:2005/09/16(金) 23:21:55 ID:wEBwzKGV
>>598
ペットの主食は段階ごとに初期の3割ぐらいのゲージで決まる。

だから最初にがーっと同じの食わせて主食を決めたらがーっと適当なの食わせる
602名無しさんの野望:2005/09/16(金) 23:22:34 ID:A4UYCd4y
ゲームは楽しんだ人が勝ちだよ
603名無しさんの野望:2005/09/16(金) 23:37:52 ID:gCYQ4Cf2
楽しんだらそこでゲーム終了ですよ?
604名無しさんの野望:2005/09/16(金) 23:39:31 ID:cP7U39ga
>>600
おれローサーがデス魔法でデルーが二刀流だぜ
605名無しさんの野望:2005/09/16(金) 23:41:34 ID:7yYeppAl
うはwwwwwwそうなんだwwwwww
デルーが二刀流wwwwwwwかっこよさげだなぁw

そうだね、楽しんだほうがいいよねw
606名無しさんの野望:2005/09/17(土) 00:11:38 ID:Wm84FOMg
>>601
いやいや、主食はその後も変動するぞ。
いまいちわかってない部分として、主食で上がる分いがいに
もうひとつステが上がるんだが、それはなにで決まっているかってことだ・・・
607名無しさんの野望:2005/09/17(土) 00:12:39 ID:COHPMCt3
ACT1-9のWindstone Fortressで詰まった・・
兵士は2人しか見つからないし、Vaultにも入れない。
隠し部屋っぽいところに最後の兵士がいるみたいなんだけど、近くにスイッチらしき物は見あたらず。
他のどこかに有るかと思って、もう2時間。チートタイム開始!?(つД`)
どっちの場合も、部屋の入り口が暗くなってて、侵入不可。
どうしたらいいんだろう。
608名無しさんの野望:2005/09/17(土) 00:20:47 ID:7oQoIBjy
>>607
兵士は関係ない
ぶっちゃけ報酬は宝箱だけだし
まだいってないOR調べてないものがあるはずだ
609名無しさんの野望:2005/09/17(土) 00:21:44 ID:HQEw8wrI
>>606
一番下が主食によって変わるボーナスで、
その上(複数あり)はそのペット固有のボーナスだと思う。
610名無しさんの野望:2005/09/17(土) 00:22:03 ID:WVNj4qLm
シングル初めて3時間しかやってないのにマルチやりたくなってきた…まだマルチ
始めたての人とかいるかな
611名無しさんの野望:2005/09/17(土) 00:23:26 ID:Wm84FOMg
同じペットを数回育てたものの毎回主食以外のボーナスは
違うものがついていた・・・
ランダムなのかなやっぱ。
612名無しさんの野望:2005/09/17(土) 00:23:33 ID:FhOMJ8qH
>>594
先読みのフレーム数上げてみたら確かにFPS上がったよ
その設定を見つけるのに結構時間かかった・・・
613名無しさんの野望:2005/09/17(土) 00:27:07 ID:1fubvdun
ガンダルフ!お前もか!

みたいな
614名無しさんの野望:2005/09/17(土) 00:28:53 ID:58NydJXZ
>>612
どうやったの?教えてください><!
615名無しさんの野望:2005/09/17(土) 00:29:00 ID:COHPMCt3
>>608
うわーん。サブクエはあきらめまつ。
戻ってまた探索しなおします。
616594:2005/09/17(土) 00:43:19 ID:m/j4BxqB
>612
でそ?
試しに他のゲームやってみたけど、同様に上がってるし wウハw
今は100まで上げてやってる。
特に温度が高くなる事も無くて、中々良い感じ。

>614
ドライバの設定項目>Direct3Dの追加設定>先読みレンダの最大フレーム数>数値を上げる。
自己責任でヨロシク。

ラデにも似た様な設定があるのかは知らない。
617名無しさんの野望:2005/09/17(土) 00:44:45 ID:0QwceaWK
傭兵レベルクリアして歴戦ちょいとはじめてみたら、いっちゃんさいしょに
ラストクエ(だったやつ)にタスクが追加されたって出るのだけど・・・
ってことはあれか?3周クリアしないと真のエンディングにはいけないってことなのかな・・

2周目以降サブクエに新しいの無いならメインクエだけガンガン進めてやってみようかと思うのだけど
誰か歴戦以降で新しいサブクエ見つけちゃったひとっていないかな?
初回プレイ並みにあちこち注意して進むとなると3周は結構きついので・・
618名無しの旅人:2005/09/17(土) 00:47:33 ID:++VNXFJG
>>615
もしタスク@の兵士が残ってるんだったらそのサグクエ報告する隊長のすぐそばの遺跡内部。
ほかの兵士は隊長のいる場所につく前のダンジョンにいる。タスクではABの兵士。
ABは隠し部屋にいたかどうかは忘れたけど,もし隠し部屋だったら,像、階段、壁の出っ張った所、マップ上の蒼い点がポイント。

619名無しさんの野望:2005/09/17(土) 00:52:04 ID:vQUJrA40
クリアしたけどラスボスの弱さにがっかり
盾戦士だけで楽勝だし
620名無しさんの野望:2005/09/17(土) 01:13:39 ID:5jIQd7/Y
クリア報告ザクザクきてるけど まだの奴もいっぱいいるので
その辺気使ってくれ
っていうか はえーなw
621名無しさんの野望:2005/09/17(土) 01:23:23 ID:1sEQAPcI
>598
? リングや材料上げて雑種になるのは正しいのでは?
武器三種/防具三種/ポーション 以外はその他=雑食扱いのはず。
622名無しさんの野望:2005/09/17(土) 01:25:11 ID:z2cu5gBw
二刀流でまた最初からはじめてみたんだが
これすげえつらくね??
後衛に攻撃行きまくり
ラバが一応タンク役なんだがなぐってくれないし
ミスリルホーンとやらはACT2だっけな??
623名無しさんの野望:2005/09/17(土) 01:25:30 ID:hxoVXbER
Act2のフィナとエヴァの間と
Act3のサータンとヴィクスの間のクエはどこで受けられる?
英語サイト探してみた限りだと
アズナイトの埋葬地と東ダスラール(だっけ?)らしいけど
クエNPCが見当たらない。
624名無しさんの野望:2005/09/17(土) 01:28:42 ID:wC6etbZD
act3にある「大きな地下壕跡」で

生命のストーン
死のストーン
蒙昧のストーン

とありますが、これらはどうしたらいいの?
クエストに関係あるのかどうかもよくわからず、持ち物に大量にストーンが・・
教えてくだされ〜〜〜
625名無しさんの野望:2005/09/17(土) 01:29:33 ID:hxoVXbER
>>622
受けるのはAct2だけど解決出来るようになるのはAct3。
誰か(うちはローサー)に盾持たせてプロヴォーク使ってもらわないと
二刀と両手武器は結構簡単に死ぬ。
626名無しさんの野望:2005/09/17(土) 01:33:10 ID:Vt+L91mT
二刀流はエレメンタルレイジの破壊力が凄い
両手武器はお察しください
627名無しさんの野望:2005/09/17(土) 01:34:06 ID:bY+XByaV
>>612=616

ドライバ何入れてます?Direct3Dの追加設定が見つからない・・・
628名無しさんの野望:2005/09/17(土) 01:43:15 ID:COHPMCt3
>>627
隠し機能だから、CB2か改造ドライバ入れないと見れないと思うよ。
629名無しさんの野望:2005/09/17(土) 01:48:27 ID:TCCp4IDX
さっきまでGameSpyの
アガラス [JPN]2ch_Itabasi_Tokyo
サーバーでやってた人お疲れ
最初から始めたけどたのしかった
またやりましょう。

まだホストやってるんで暇な人おいで
Lv7
レベル低くてもOKですよ。
ちゃんとフォローするんで
630名無しさんの野望:2005/09/17(土) 01:53:36 ID:nstS7DnB
>>623
Act2の方はメインのストーリーの方で会ってる筈なんだが。
クエスト受けるのにクエストアイテムが必要だったかも知れんが、
メインのストーリーで渡したものとそいつ自身に関連する話なので考えればわかるだろう、多分。
どうしても解らなければメ欄
Act3はダースラルでスイッチいくつか見逃してたりしないか。
631名無しさんの野望:2005/09/17(土) 02:06:26 ID:gzZVleMV
>>626
えっ!?
察しろって、なにか良い戦い方があるの?
教えて!!!
632名無しさんの野望:2005/09/17(土) 02:17:11 ID:TCCp4IDX
>>631
弱いってことですよ

ところでgamespyで
カップルでやってたんだけど宿屋が利用できる前にセッションセーブして終了したら、
会い方がデルーを仲間にして
俺がローサー仲間にしてたんだけど、

見事にデルーが消えてた。
まさかこのまま二度と復活しないなんてことないよね?
宿屋に行けば会えると信じたい

633名無しさんの野望:2005/09/17(土) 02:31:41 ID:4xN81/S6
パッチのv2.1は、シングルプレイのみの場合は特にインストしなくてもOKなのでしょうか?

634名無しさんの野望:2005/09/17(土) 02:40:30 ID:TCCp4IDX
GameSpyのマルチで
ホストとの回線状況が赤だったら接続不可?
635名無しさんの野望:2005/09/17(土) 02:46:27 ID:e1LzfdrM
1と比べてかなりシングルのボリュームがあるんじゃない?
1だったら多分もうクリアしてたな
636632:2005/09/17(土) 03:14:02 ID:TCCp4IDX
>>632の結果だけど
宿屋いけるようになったけどGameSpyのカップルモードでで別のプレーヤーが仲間にした
キャラは二度と仲間にできないっていうかゲームに存在すらしてねー。
これはひどい。出会いのチャンスは早いもの勝ちかよ。
こんなんRPGじゃねー
637名無しさんの野望:2005/09/17(土) 03:16:45 ID:TCCp4IDX
まさかGameSpyでマルチつなげない人がいるのはパッチのバージョンが違うから?
638名無しさんの野望:2005/09/17(土) 03:20:19 ID:bY+XByaV
>>636
デルーってアイルーランにいるヤツでしたっけ?
あいるらんなら知り合いにでも適当なキャラでホストしてもらって
デルー貰えばいいんでないかい?根本的な解決ではないけど・・・
639名無しさんの野望:2005/09/17(土) 03:22:19 ID:+9DmDTrm
一旦パーティーからはずした仲間を宿屋でまた仲間に入れたら
初期状態に戻ってた……アイテムもなくなってるし
そういう仕様?
640名無しさんの野望:2005/09/17(土) 03:26:48 ID:bY+XByaV
>>639
装備も持ち物もそのままのハズだけど・・・
ラバに物突っ込んで倉庫代わりにしたり、
人間も入れたり外したりしてるけど物が消えたり戻ったりしたことはない。
641名無しさんの野望:2005/09/17(土) 03:29:42 ID:+9DmDTrm
ローサーたんLV3に戻ってたよ(´・ω・`)
642名無しさんの野望:2005/09/17(土) 03:31:41 ID:bY+XByaV
>>641
パッチあててある?
643名無しさんの野望:2005/09/17(土) 03:33:15 ID:+9DmDTrm
あててるしシングルだから例のバグじゃないと思うんだけどなぁ
644632:2005/09/17(土) 03:36:25 ID:TCCp4IDX
>>638
なんかもうデルー仲間にするのあきらめました。
序盤しんどいけど

>>640
一緒にプレーした人がデルーを先に仲間にしたんで
自分のとこには居なかったことになってるんですよ
645名無しさんの野望:2005/09/17(土) 03:46:31 ID:HQEw8wrI
>>644
たぶんそのセッションの続きでは、その相方がデルーを解放しない限り
こっちは仲間に出来ないんじゃないかと予想。
そうしないと相方が戻ってきたときデルーが2人になってしまう。

単に仲間にしたいだけなら新しいセッションで始めてメンバーに
入れとけばいいのでは?
646632:2005/09/17(土) 03:54:05 ID:TCCp4IDX
>>645
確かに同じ人物が同じ世界に二人いたらおかしいですよね。
GameSpyのカップルとパーティーモードは注意が必要ですね
てかマニュアルにあらかじめ書いておいてほしかった
647名無しさんの野望:2005/09/17(土) 03:54:44 ID:X73wAnhw
あ、なんかデルー
648名無しさんの野望:2005/09/17(土) 03:58:09 ID:QN4BgrWw
オンラインマニュアルってどこにあるんですか?
説明書の22Pにセットアイテムの詳細はオンラインマニュアルの48Pを見ろってなってるんですが見つかりません。
649名無しさんの野望:2005/09/17(土) 04:16:05 ID:bY+XByaV
同じキャラが二人いることもあるヨ。
例えばデルーだったら、デルー仲間にしてセッションセーブしないで終了すると
次にプレイし始めたときに自分のパーティのデルーと門のデルーがいるはず。
一人しか仲間にはできないけどネ。
650名無しさんの野望:2005/09/17(土) 04:20:01 ID:FmP9zuVc
ところでスキル割り振りでの特徴は皆どうつけてる?

今 盾弓弓自の四人PTでメイン火力が弓なんだが
ショックウェーブが単体への追加ダメージ効果+貫通での再発生があるっぽいんで
盾がフロボしたところに集中砲火浴びせるスタイルで色々弄くってる
ttp://flam.hp.infoseek.co.jp/ds2/
ここで確認してペネト6、ファーショット6、ショックウェーブ12で一旦止めて様子見てる
ペネトは6の46%で割りとガンガン貫通する+上昇率が良い
ファーショットの6は25%も射程稼げば割と何とかなってるため、でもこれに関しては
射程が有ればあるほど追従で盾役を敵のど真ん中に特攻させやすくなるのでまだ伸ばすのもアリかも
ショックウェーブの12は発生レンジ7.5と7の体感差を二人の弓で比べた結果結構地味に効いてたため

ここからクリティカル伸ばしてたんだけど、今思えば衝撃波にクリティカル乗らないからバイティングで実ダメージに特化させる方が良かったかも…
バイティングも矢部分のみの補正で衝撃波には関係ないかもしれないけど

検証中のネタは衝撃波にブリードが乗るか
あとチャージドショット使うとなんか小さいダメージが同時発生するんだけど
これってこのパワーの元々の性能?覚えたときにはショックウェーブ取ってたので気になってしまった
651名無しさんの野望:2005/09/17(土) 04:20:55 ID:CrA497eO
上でWindstone Fortressって言ってる人いるけど
これってウィンドストーン要塞だよね?英語版だとそうなんのかな。
他の人は大丈夫みたいだけど、ここ俺もスタックしたwwwワロス
http://up.spawn.jp/file/up0261.jpg.html
何度セーブ>終了>やり直しってやっても通れない。カギなんてホントにあんの?
いくらAct1だからって、最初からは勘弁してくれ。
652名無しさんの野望:2005/09/17(土) 04:42:40 ID:wxs4nPX5
ユニークやセットアイテムで魔法アイテムドロップ率130%にしたらユニークやレア、セットアイテムでまくりんぐ
653名無しさんの野望:2005/09/17(土) 05:07:49 ID:nw6Fx8Ci
このゲーム、タンクにとってはミミックが一番の強敵なんじゃねーの?
体力がガンガン持っていかれるぜ。


654名無しさんの野望:2005/09/17(土) 05:16:21 ID:tbVUOF+2
ミミックもデス抵抗次第。
655名無しさんの野望:2005/09/17(土) 05:36:21 ID:Nf7/YvJy
今日はGameSpyとの通信が良く切れる・・・
656名無しの旅人:2005/09/17(土) 05:49:10 ID:++VNXFJG
ACT2の,ジャーナルで4ページ中2ページ目の一番上の枠にあるサブクエスト

の発生条件教えてもらえませんか??  

お願いします。
657名無しさんの野望:2005/09/17(土) 07:29:08 ID:2UkPTDoe
このゲーム各所につっこみどころが満載なのが楽しいんだが。

Act2の爆破シーンに使う爆弾が黒玉+ドクロ+導火線とコテコテだったのがワロタw
あれは万国共通なのか。
658名無しさんの野望:2005/09/17(土) 08:07:23 ID:2SC3fhu9
幽霊と話すヒントをくれるリッサー〜って魔術師はマンスルーの町の
どの辺りにいるんでしょうか?
探してるんですが、見落としてるのかなかなか見つかりません。
宜しくお願いします。
659名無しさんの野望:2005/09/17(土) 08:14:50 ID:YwdOehXc
mimic強すぎorz
出るたびに全滅だよ
660名無しさんの野望:2005/09/17(土) 08:19:17 ID:M47/dgmS
>>658
道具屋
661名無しさんの野望:2005/09/17(土) 08:20:09 ID:kYQvvzSq
リッサーノーアはポーション屋にいる。
ミミックは間合いをとって攻撃すれば
弾あたらないから楽に倒せる。
662名無しさんの野望:2005/09/17(土) 08:22:34 ID:iFTQXsgn
\My Documents\My Games\Dungeon Siege 2\DungeonSiege2.iniを一旦消したらば
Out of memoryなエラー出なくなった希ガス
663名無しさんの野望:2005/09/17(土) 08:33:12 ID:I2i8hsSG
>>659

意表つかれてびびるが、
盾タンクいれば余裕
664名無しさんの野望:2005/09/17(土) 08:40:26 ID:SWbVkBMP
ミミックは全員に自動回復つけて
全員遠距離攻撃か魔法で離れて戦ったら普通に勝てる
665名無しさんの野望:2005/09/17(土) 09:36:46 ID:r9GXaiQG
ミミックたんはアイテム集めに使えるね。ボスより倒すの楽だから
ネットプレイ時、倒す前にセーブしておくといいよ。(上書き厳禁
666名無しさんの野望:2005/09/17(土) 09:38:42 ID:qrDJK1Up
ミミックおいしいよね。弓のレンジにいると反撃すらしてこないしw
667名無しさんの野望:2005/09/17(土) 09:51:44 ID:FhOMJ8qH
■Geforceのドライバで先読みレンダの最大フレーム数を変更する方法

ドライバの設定項目>Direct3Dの詳細設定>先読みレンダの最大フレーム数>数値を上げる。

しかし、Direct3Dの詳細設定ボタンはデフォルトでは表示されない。
設定の出しかたは以下のテキストを適当なファイル名で拡張子を.regにして保存してダブルクリックで実行。

----切り取り線----
REGEDIT4

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\NVIDIA Corporation\Global\NVTweak]
"CoolBits"=dword:00000003

----ここまで-----

ほかにもクロック設定も出るようになっちゃう
668名無しさんの野望:2005/09/17(土) 10:03:13 ID:rhPsLn87
>>677
アクセサリのワードパットにテキスト入れて.regで保存すればいいのかな?
・・・ホントに素人でスマン;;
669名無しさんの野望:2005/09/17(土) 10:15:34 ID:6ZLe7LyI
ゲーム序盤のたいまつの材料が見つからずに3時間…
タスケテ…
670名無しさんの野望:2005/09/17(土) 10:18:11 ID:HNHT2DlA
>>668
スタート>ファイル名を指定して実行>regeditと入力汁
671名無しさんの野望:2005/09/17(土) 10:22:10 ID:TTJHXOuX
>>669
ヒント>木の檻
672名無しさんの野望:2005/09/17(土) 10:24:36 ID:P99eHqnZ
家宝2のデーモンってどこにいるの?
673名無しさんの野望:2005/09/17(土) 10:36:31 ID:pqncXeqC
PTの人数制限を8人まで増やすMODない?
4人だとワラワラ感がなくて寂しい
674名無しさんの野望:2005/09/17(土) 10:39:39 ID:XzncJv1V
>>672
ヴァイケシュの森

>>669
塔の周りの物で何とかなりそう。ミニマップ上の青い点は常にチェックしること
675名無しさんの野望:2005/09/17(土) 10:49:46 ID:Q7QLNfJX
体験版やりました。
英語で意味不明。
雰囲気で分かるが。
おもしろい!
676名無しさんの野望:2005/09/17(土) 11:04:19 ID:2X+ijZ97
むはー、完全に盲点でした。燃やせました。トンクス
さー、次行くぞー
677名無しさんの野望:2005/09/17(土) 11:04:19 ID:m/bUHqH/
序盤1のテーマが流れた所で泣きそうになった。
678名無しさんの野望:2005/09/17(土) 11:46:57 ID:fpz33Sme
ねえねえ英語版ってどこで売ってるの?
秋葉だったらなんてお店がおすすめ?
679名無しさんの野望:2005/09/17(土) 12:02:18 ID:gzZVleMV
wiki落ちてる?
680名無しさんの野望:2005/09/17(土) 12:05:57 ID:a7YyCURl
>>678
どこのもあまり変わらなかったよ?値段は

>>679
あ、「サーバーが見つかりません」て出た
681名無しさんの野望:2005/09/17(土) 12:20:09 ID:pmtt2el+
NPCの会話時にポーズ掛けるか
会話のLogを少しでも良いから残して欲しいのー。

Act2も終盤にさしかかって、カオスの化身がソロタ。
えーのーえーのー実にえーのー。
682名無しさんの野望:2005/09/17(土) 12:20:30 ID:SwelsQWv
敵が強くて倒すの時間かかるおー
スキルポイント2倍MODとかキボン
683639:2005/09/17(土) 12:22:04 ID:wMm/blSj
今度は宿屋のぞいたらラバが初期状態のローサーたんになってる(´・ω・`)
今パーティーに二人いるよ、ローサーたん
再インスコしてみるか…
684名無しさんの野望:2005/09/17(土) 12:22:23 ID:pwOKiB6e
マルチメインでシングルは暇つぶしでやってます
シングル用の敵がアイテムぼろぼろ落とすMODとか欲しいなあ
685名無しさんの野望:2005/09/17(土) 12:56:00 ID:iRkwIuwP
ミミックってゲーム抜けて入りなおしたら復活してますか?
686名無しさんの野望:2005/09/17(土) 13:16:45 ID:Ux/Ti+7u
今更、1を購入しても面白くないの?
687名無しさんの野望:2005/09/17(土) 13:17:10 ID:Q2ypJUar
>>684
その手のはあるにはあるけど、アイテムが出すぎて
30分ほどすると急激に動作が重くなるからちょっとオススメできない。
688名無しさんの野望:2005/09/17(土) 13:24:02 ID:e5DP3e6C
Act1のドライアド追放者収容所で、襲われてる考古学者ってどうやって助けるんですか?
周りの敵全部倒したのに、この老人ずっと自分に魔法かけ続けてて
話しかけても「助けてくれ!」の一点張りなんですが、もしかしてバグった?
689名無しさんの野望:2005/09/17(土) 13:26:13 ID:Vt+L91mT
>>688
なんか良くあるバグだそうな
690名無しさんの野望:2005/09/17(土) 13:28:43 ID:F1x04Tmj
これ傭兵一回クリアーした後傭兵やると敵全部復活してる?
691名無しさんの野望:2005/09/17(土) 13:29:34 ID:e5DP3e6C
>>689
マジか。
一旦、終了してやりなおしてもダメだったから、やり直しかな・・・orz
692名無しさんの野望:2005/09/17(土) 13:30:18 ID:tbVUOF+2
キャラを残す方法はある、クエストは消えるけど
693名無しさんの野望:2005/09/17(土) 13:31:35 ID:tbVUOF+2
マルチプレイでセーブしてマルチのセーブデータをシングルに上書きする。
694名無しさんの野望:2005/09/17(土) 13:54:22 ID:vVPzdums
みなさんかころぐはよみたくないんですね
695名無しさんの野望:2005/09/17(土) 13:56:45 ID:UI+xnsGy
マルチクラスで育てている人っている? (自然+戦闘魔法とか、近接+自然とか)
単純に1系統だけ育てる場合と比べてどれだけ成長が遅くなるの?
696名無しの旅人:2005/09/17(土) 13:58:03 ID:++VNXFJG
ACT2の,ジャーナルで4ページ中2ページ目の一番上の枠にあるサブクエスト

の発生条件教えてくださぃ  これだけ埋まらなくてgive up  

お願いします。
697名無しさんの野望:2005/09/17(土) 14:00:13 ID:e5DP3e6C
>>694
ガイシュツだった。orz
スマソ
収容所 ドライアド 追放者 考古学者
で検索したんだが、キーワードが「追放所」「ジジイ」だったとは・・・
698名無しさんの野望:2005/09/17(土) 14:04:22 ID:R9XHpvLs
CG2のシステムをパk・・・いやインスパイヤして
シャイニングフォースやBUSIN作って欲しい

このゲームは少しだけキャラに感情移入できる部分もあるから
もー少し感動や泣きイベントがあってもいいと思う
最初の相棒なんて名前すら薄いし思い出なんてないもんなぁ
699名無しさんの野望:2005/09/17(土) 14:07:40 ID:U/FrVPi3
そりゃ半分とちゃいますか。
700名無しさんの野望:2005/09/17(土) 14:23:04 ID:kYQvvzSq
再開したら
クリアしてたチャプターが
なかったことになってたりしないか。
701名無しさんの野望:2005/09/17(土) 14:29:17 ID:gzZVleMV
んー、敵は完璧なフォーメーションなのに、
なんで味方はあんなアホな動きをするのかな?
何もないところで引っかかったり、魔法使いなのに敵に突っ込んでいくのは
どうにかならんのかね?
702名無しさんの野望:2005/09/17(土) 14:32:40 ID:hW+45RH4
>>698
確かに感情移入はしづらいかもなー。
でも仲間が思ってたよりしゃべってくれるのは結構いいかも。
ただ、次のエリアに入った直後とか、敵に囲まれてる中で話し出すなとw

向こうはこっち殴りに来てるしあの時は結構慌てるw


そういや、Act3だかで受ける「ナントカの伝説のメイス」クエで、
最後にメイスの番人に話す時、ローサーが仲間にいるとハーフジャイアントの
悲しい歴史についてのやりとりがあって、ローサーが怒ってたんだが、
あの会話は悲しくてよかった。
703598:2005/09/17(土) 14:41:46 ID:MGfE1KGB
>>621
ハンドブック読み返してみた んーーー 
全属性値up を 全耐性up だと勘違い.... orz
雑種であってますね....
704名無しさんの野望:2005/09/17(土) 14:45:20 ID:vVPzdums
>>695
俺は戦闘+遠隔+自然でやってる
特に困ったことはないよ
705名無しさんの野望:2005/09/17(土) 14:46:05 ID:nSDttOql
レベルは4つ合計100じゃなくて、4つそれぞれ全部100まで上げられるね
スキルポイントは計400になる
706名無しさんの野望:2005/09/17(土) 14:49:31 ID:FhOMJ8qH
>>705
それに加えてクエストクリア報酬×3だね
707名無しさんの野望:2005/09/17(土) 14:51:46 ID:/iXmGse/
少し上でも質問されてた、
たいまつのことなんだけど、
"モルデンの塔"の周囲の、
"破壊された獄舎" をクリックして、なんか燃えるものを手に入れて、
"キャンプファイアー"で火をつけてたいまつをつくると思うんだけど、
クリックしてもなにもおこらない。
アイテムフィルターもなんでも拾うようにしてるんだけどダメ。
なんか根本的に間違えてるんだろうか?
クエストクリアできないバグとかあると聞くと、そっちを疑ってしまう。
708名無しさんの野望:2005/09/17(土) 14:53:40 ID:FhOMJ8qH
>>707
その燃える物を 装 備 し て 火をつけてるか?
709名無しさんの野望:2005/09/17(土) 14:57:08 ID:z1DvItDu
ちゃんと、たいまつ手に持っているのか?
710名無しさんの野望:2005/09/17(土) 14:57:30 ID:+h2bYOrK
ソラニスの謎めいた宝石クエ・・・第2の謎がとけません・・・
どなたかヒントを・・・
711名無しさんの野望:2005/09/17(土) 15:06:12 ID:Wm84FOMg
>>705
ただしスキルポイントは400にはならない。
キャラのレベルは全スキルの平均値だからね。
スキルポイントは100+クエストクリア×3だと思われ。
712695:2005/09/17(土) 15:06:24 ID:UI+xnsGy
>>704
ありがと。
次のキャラはマルチクラスでやってみよう。
713名無しさんの野望:2005/09/17(土) 15:07:58 ID:usZXSCWd
>>705
すみません、近接戦闘100 遠距離戦闘100 とかもできるってことですか?
714707:2005/09/17(土) 15:12:22 ID:/iXmGse/
アイテムフィルターで、なんでもひろうけれど、
ノーマルアイテムは表示しないようにしてたので、
獄舎の残骸が見えなくなってました。
アドバイスくれた人、ありがとうございました。
715名無しさんの野望:2005/09/17(土) 15:17:11 ID:P99eHqnZ
>>705
スキルポイントが貰えるのはスキルレベルがあがったときじゃなくて、
キャラレベルがあがったときじゃない?
よって、100+αだと思うけど
716名無しさんの野望:2005/09/17(土) 15:17:23 ID:FhOMJ8qH
>>714
装備するとか以前の問題かよww
きっと所持品の欄が大量のたいまつで埋め尽くされてるのを見て気付いたんだろうなwww
717名無しさんの野望:2005/09/17(土) 15:20:14 ID:krrBdulW
>>707
死ね、カス!
718名無しさんの野望:2005/09/17(土) 15:44:02 ID:DLPHTa3B
二刀流クラス以外役に立たない仕様どうにかならんのか
719sage:2005/09/17(土) 15:45:46 ID:7P993Mxp
>>667
ありゃ、cool bits入れないと出ない項目だったっけ?
公式のドライバに更新した時は即あててたから
普通にあるもんだとオモテタ;
舌足らずな情報でスマンカッタ。
720名無しさんの野望:2005/09/17(土) 16:02:00 ID:YX8NGpWg
キャラレベル(最大100)≠各クラスレベルの合計
ってのが誤解を生んでるかな。

レベルが上がってくると、例えば近接を30から31に上げるexpで戦闘魔法を1から15くらいまで
上げれるようになる感じ(数字自体は適当ですが)。
その場合、近接31、他全部0でも、近接30、戦闘魔法15でもキャラレベルは同じ31で、
スキルポイントも31+クエスト分。

二刀流に呪い系を自動詠唱させておくと擬似プロヴォークになったり、マルチクラスも結構面白いよ。
721名無しさんの野望:2005/09/17(土) 16:24:40 ID:SQi+Ztrb
魔道書セットし直したらいつの間にか近接上がって焦る。
722名無しさんの野望:2005/09/17(土) 16:25:22 ID:iFTQXsgn
もっと格好良い主人公で遊びたかった・・・
723名無しの旅人:2005/09/17(土) 16:25:28 ID:++VNXFJG
ACT2サブクエ 2/4ページ目(2ページ)の一番上の発生条件教えてください

お願いします
724名無しさんの野望:2005/09/17(土) 16:28:29 ID:K8YtmV+7
わーい!バケツ取ったお
725名無しさんの野望:2005/09/17(土) 16:55:36 ID:/iXmGse/
>>716
>>717

イベントアイテムなのに、
ノーマルアイテムのフィルターがかかるのが問題だと思うぞ。
そりゃわかんねーよ。
取得どころか、表示すらされないんだから。
726名無しさんの野望:2005/09/17(土) 16:56:05 ID:cAaeeXaX
友人が購入検討してるんだけど、Diablo2と比べてどう?だって
正直なところ、何も思いつかんな
せいぜいグラフィックが綺麗くらいか
727おまんじゅう爆弾@黒ポン酢 ◆VJbEXiC8HI :2005/09/17(土) 17:03:13 ID:K8YtmV+7
>>726
似たようなもんだがdia2の方が面白いかも武器は結構豊富だけど
いかんせん歩き辛い&見辛いのがね・・・
728名無しさんの野望:2005/09/17(土) 17:07:14 ID:NzTL9hi+
隠しダンジョンとかないすか?
レベル80以下お断りとかそういう難易度の
729名無しさんの野望:2005/09/17(土) 17:07:34 ID:HQEw8wrI
イベントアイテムってほど特別なもんでもないし・・・

なんでも環境のせいにしようとする香具師ってどこにでもいるよな
素直に注意力不足か頭が固かったって認めたら?
730名無しさんの野望:2005/09/17(土) 17:15:42 ID:PqBHKGih
フィルターつけてても落ちたアイテムは青い点で見えたと思ったが…

これに気付かないようだと隠れた部屋見逃しまくるよ。
731名無しさんの野望:2005/09/17(土) 17:20:16 ID:kA3fLfSq
ラズカの廃墟の鍵はどこにある?
ACT1じゃ無理かな?
732名無しさんの野望:2005/09/17(土) 17:24:11 ID:7oQoIBjy
OLDSCHOOLって元々あったモードを見えるようにするだけなのか
MODで人数変更とかすげええって思ってたw
Couple++で干せば最大12キャラか・・・
733名無しさんの野望:2005/09/17(土) 17:25:25 ID:cHjjgqnk
むちゃくちゃ強いサブクエスト萌えだな
734名無しさんの野望:2005/09/17(土) 17:33:20 ID:tPv2p9Hc
店に並ぶアイテムの質って、ホストのレベルでかわるの?
個人のレベルで並ぶものそれぞれバラバラ?
735名無しさんの野望:2005/09/17(土) 17:40:29 ID:/iXmGse/
>>729
メインクエストのアイテムがイベントアイテムでなくてなんだっつんだよ。言ってみろ。
ついでに、自分で解決しただろ。
なんでも説教したがる香具師ってどこにでもいるよな
素直に日本語能力不足か、たいまつはイベントアイテムだって認めたら?
736名無しさんの野望:2005/09/17(土) 17:41:34 ID:NzTL9hi+
いや
キーアイテムだろ
737名無しさんの野望:2005/09/17(土) 17:42:15 ID:otXghgZo
違う、マストアイテムだな。
738名無しさんの野望:2005/09/17(土) 17:45:57 ID:2SC3fhu9
質問です。
デルー(だったかな?)は今まで弓で育ててくつもりで、鍛えていたのですが、途中から
自然魔法使いがもう一人欲しくなったので、デルーを途中から育てなおそうとは思って
居るのですが、ポイントを大分弓系に振り分けているのですが、今から育てなおすってのは
どうなんでしょうか?ちなみに自然レベルのキャラがレベル27 今まで弓で
育ててた奴が今レベル17です。
もしくはアクト2で自然魔法使いって
新規で入らないでしょうか?
739名無しさんの野望:2005/09/17(土) 17:47:04 ID:2SC3fhu9
もう一つ知りたいんですけど、一度アクト2に入ってしまうと、
もうアクト1のマップには戻れないのでしょうか?
740名無しさんの野望:2005/09/17(土) 17:47:41 ID:I5NQk3L2
まだこいつ噛み付いてるのか・・・

俺の会社にもいるよ。こういうやつ。
注意力散漫なのかケアレスミスを繰り返すんだが、
その度になんか他の事のせいにして自分は反省しないのな。
本人はたぶん自分が悪いと思ってないから注意力不足も改善されない。

みんな回りの同僚はあきれてあきらめてるよ。
741名無しさんの野望:2005/09/17(土) 17:50:15 ID:YwdOehXc
>>701
やたらと敵の後ろに回りこみたがるのも何とかできないんだろうか
742名無しさんの野望:2005/09/17(土) 17:50:20 ID:NzTL9hi+
>>739
普通にテレポーターからアイルランドの町に戻れるじゃん
743名無しさんの野望:2005/09/17(土) 17:51:11 ID:Vt+L91mT
定期的に、他作品と比べてクソゲーって言う奴と面倒なのでMODくれってヤツが沸くな
744名無しさんの野望:2005/09/17(土) 17:52:01 ID:tq6hRETe
パッチまだ〜?
745名無しさんの野望:2005/09/17(土) 17:53:39 ID:yDXLGilM
>>740
あ〜、いるいる。そういうの。
周りが本人のためを思って注意しても、逆切れするから始末におえない
746名無しさんの野望:2005/09/17(土) 17:54:53 ID:NzTL9hi+
>>740
同僚を、あきらめない
みんすとう
747名無しさんの野望:2005/09/17(土) 17:56:22 ID:p/mwJF3h
ほっとけ。

周りにはじかれた者は自然と消える。
748名無しさんの野望:2005/09/17(土) 17:57:16 ID:Ux/Ti+7u
やっぱり、みんな「2」をやってるのね・・・。
749名無しさんの野望:2005/09/17(土) 17:59:13 ID:7oQoIBjy
誰かDS1のPoint of ViewってMODまだ持ってたりしないか?
俺の記憶ではこのMODが視点変更だったとおもったんだが
これをベースにDS2用に作り直したいなと思ったんだが
配布元消えちゃってるし
750名無しの旅人:2005/09/17(土) 17:59:43 ID:++VNXFJG
ACT2 2ページの一番上のサブクエの発生条件分かる方いませんか???

アマンルーにいるアリエスの杖を幽閉されたところにもって行くなというおばさんがいて
アリエスの杖装備してアリエスの渓谷さまよいましたが,なにも起こらず…

あとここに画像はる方法ってどうやるんですか?
751名無しさんの野望:2005/09/17(土) 18:00:47 ID:1sEQAPcI
>682
けちらずにPowerバンバン使うべき。

>701
DSはDIAクローンと見せかけて結構RTS色が入ってるし、敵の動きに合わせて
適時フォーメーションを切り替えて対応するべきなんじゃね?
DIABLOと同じように遊ぼうと思えば遊べちゃうってのは結構マイナスな気がする。
752名無しさんの野望:2005/09/17(土) 18:06:09 ID:Jm9GnacX
今回はマルチ専用マップ無いのか
753名無しさんの野望:2005/09/17(土) 18:10:20 ID:yDXLGilM
正直フォーメーションってほどのものはいらない気がするな
タンク以外がむやみに前に出なければそれでいい

どうせ敵が後列を狙って突進してくるんですぐ隊列は崩れるし。
754名無しさんの野望:2005/09/17(土) 18:12:48 ID:Fq0QsA0M
キャラ同士のラヴロマンスみたいなのはないの?
755名無しの旅人:2005/09/17(土) 18:17:31 ID:++VNXFJG
>>754
アマンルーの街で,主人公に好意を持ってるエルフ?がいます。
あとエウ゛ァとサブクエで助けだす人と両思い?みたいな会話あります。
他はないと思う...
756名無しさんの野望:2005/09/17(土) 18:21:10 ID:NzTL9hi+
ローサー「俺の夜のスタミナは凄いぜ、試してみるかい」
ドライアド女(名前忘れた)「え」

みたいなやつなら見た
757名無しさんの野望:2005/09/17(土) 18:21:25 ID:1sEQAPcI
あーフォーメーションというか好戦/待機/防御/模倣ね。
758名無しさんの野望:2005/09/17(土) 18:21:58 ID:Fq0QsA0M
>>755
わぁ!ホントに?俄然やる気が出てきたゾっと
759名無しさんの野望:2005/09/17(土) 18:27:32 ID:7oQoIBjy
>>756
あの二人はいいよな
女「(敵に対して)後悔させてやるわ」
男「(女がやかましくて)俺はもう後悔してるよ」
とかワロス
あとタールがA1最後のとこで
「怖いの、おいていかないでね」みたいなのがあった
760名無しさんの野望:2005/09/17(土) 18:29:58 ID:Fq0QsA0M
そうだ、ちょっと聞きたかったんだけど、
所持品リストに入れてるマナポーション自動で使わせる設定とか出来ないのですかね?
761名無しさんの野望:2005/09/17(土) 18:30:01 ID:yDXLGilM
しかし顔を見てしまうとロマンスという気分がわいてこない
日本人好みのグラじゃないのは分かってるんだが。
762名無しさんの野望:2005/09/17(土) 18:31:16 ID:7oQoIBjy
>>760
今のところ無い
DS1のころはAutoPotMODがあったのでそのうち作られるかもしれないけどね
763名無しさんの野望:2005/09/17(土) 18:32:42 ID:2OytbuFx
エルフの神殿クリアしたんだが、タールに話しかけて仲間にしたらタール居なくなって南門抜けられなくなった。


どういうこっちゃ(´・ω・`)
764名無しさんの野望:2005/09/17(土) 18:34:10 ID:Fq0QsA0M
>>762
あ〜ないんだorz
マニュアル細かく読んだんだけど見落としてるかなと思って
765名無しさんの野望:2005/09/17(土) 18:34:15 ID:yDXLGilM
あと安いPotは回復速度が遅いので自動にしたとしても緊急時には期待できないと思う。
マナPotなら役に立つけど。
766名無しさんの野望:2005/09/17(土) 18:37:03 ID:Fq0QsA0M
確かに遅いよねHP回復もMP回復も
一瞬で回復したらゲームにならないのはわかるけど
767名無しさんの野望:2005/09/17(土) 18:40:21 ID:NzTL9hi+
ポーションが一瞬で回復しないことで、回復魔法が必要なんだろう
768名無しさんの野望:2005/09/17(土) 18:45:57 ID:FhOMJ8qH
2から始めた人と1もやってる人を見分けるのは簡単だなぁ
769名無しさんの野望:2005/09/17(土) 18:49:11 ID:Q2ypJUar
>>760
どっかで見た覚えがある。ただどこで見たのかが・・・
770769:2005/09/17(土) 18:50:11 ID:Q2ypJUar
アンカーミス
実際は>>762
771wikiの中の人:2005/09/17(土) 18:54:55 ID:y3URTTL7
>>679
鯖落ちっぽいです。
772名無しさんの野望:2005/09/17(土) 18:55:39 ID:edeHcuT3
今まで普通に出来てたのに、今日になってからアウトオブメモリーとか出て出来ない・・・
へるぽみー!
773名無しさんの野望:2005/09/17(土) 19:04:37 ID:YoZPp2rM
教えてください。
Act2のChopter5の4番。
変な中ボス?敵倒したのですが、マップで
星マークが付いているのですが、反応なし。
近くの洞窟への入り口には青いバリアがあって、
先にすすめません。
よろしくお願いいたします。
774名無しの旅人:2005/09/17(土) 19:20:53 ID:++VNXFJG
n/a   ←ってどういう意味ですか??
775名無しさんの野望:2005/09/17(土) 19:23:01 ID:Fq0QsA0M
n/a Not Applicable
不能、意味がない
776名無しさんの野望:2005/09/17(土) 19:23:13 ID:0c1inEWe
いきなりマルチできなくなったorz
777名無しさんの野望:2005/09/17(土) 19:35:53 ID:Tsyn7w5F
>>776

割れ乙
778名無しさんの野望:2005/09/17(土) 19:52:15 ID:1sEQAPcI
>773
普通の場合は、死のイージスを覆ってたツタが無くなってるので取得すれば進める。
779名無しさんの野望:2005/09/17(土) 19:59:51 ID:uuhLZdDL
今夜初めてマルチやってみようと思うんだけど、まだ大丈夫かな?
乗り遅れとかない?
780名無しさんの野望:2005/09/17(土) 20:07:44 ID:7oQoIBjy
>>779
キャラを複数作りたい人もいるし遅いってことはないんじゃないか?
前もここで人誘ってやってる人いた希ガス
781名無しの旅人:2005/09/17(土) 20:18:29 ID:++VNXFJG
メインクエストandサブクエスト全部コンプ。
書物とチャントが一部見つからない…

なんかlv100?が二個目の石みたいなの落としました。
なににつかうのかわからない。
782名無しの旅人:2005/09/17(土) 20:32:07 ID:++VNXFJG
テレポーター作動用ストーン?みたいなのを落としていったんですが,
拾ったはずなのにアイテムにそれがありません。

これはバグですか? このまま進めないってことでしょうかorz
783名無しさんの野望:2005/09/17(土) 20:33:52 ID:Nf7/YvJy
今からやり始めて遅いって事はないな
GameSpyを見てみると分かるんだけど
まだまだ傭兵が一番多い
784名無しさんの野望:2005/09/17(土) 20:34:39 ID:Nf7/YvJy
>>782
ジャーナルの知識のクエストアイテムにあるだろ?
785名無しの旅人:2005/09/17(土) 21:04:52 ID:++VNXFJG
>>784
謎の石はメインクエの途中でもう入手してて
サブクエ埋めてたらテレポーター作動用ストーン?みたいなのが出たんです。

拾ったはずなのにアイテムにもどこにもなくて,
これってやり直すかそのまま歴戦しか手段ないですか??
786名無しさんの野望:2005/09/17(土) 21:07:56 ID:Tf5HuHwf
このスレだけどさ、俺は分割したほうがいい気がするな〜。
1も含めた雑談系(ネタバレ禁止)スレと、ネタバレOKな攻略質問(+MOD関連)スレ
みたいにさ。
過去スレざっと目を通したけど、結構なネタバレ書き込みあるよね。
スタートした時期も英語版買って先行でやってる人はACT2や3当たり前、
2周目やもっと先までいってる方も多いでしょう。
もちろん気軽に雑談気分で書き込んだものでもこれからの人にとっては
目にしたくはなかった物ってこともあるんじゃないかな?
悪意があってのことではもちろんないことはわかってるんだけど。
でも日本語版からは始めたばかりの人やこれからはじめようとしてる人もいるんじゃないかな。
他の同規模のソフトのスレも目的別に複数あるものも結構あるんだし。

皆はどう?やっぱひとつのスレで全部賄うほうがいいかな?
787名無しさんの野望:2005/09/17(土) 21:10:45 ID:z2cu5gBw
>>695
戦闘魔法なら意外と簡単に上げれる
パワーをエナジーオーブにするだけ
パワーの回復も高く なおかつ威力もなかなか
特に序盤でソロやるなら入れておけばぜんぜん違う。

そんな俺はトリプルエナジーオーブでやってるォ(´・ω・`)b
788名無しさんの野望:2005/09/17(土) 21:15:22 ID:SQi+Ztrb
俺はなるべくヒントだけ書くようにしてるよ。
ネタバレに気を使わない人はNG登録でいいんじゃまいか?
789名無しさんの野望:2005/09/17(土) 21:16:23 ID:hgvMJvy+
クエスト関係のバグもそうだけど、細かい所のバグっつーか不具合も多いなぁ
公式の書き込み見る限りv2.2の内容に含まれてない感じなのかなぁ・・・
790名無しさんの野望:2005/09/17(土) 21:29:13 ID:ft7axT4G
インスコに時間かかると思ったらCDの裏が傷だらけだった・・・。
あのスカスカな箱と紙ケースが原因だろうか。
791名無しさんの野望:2005/09/17(土) 21:31:08 ID:z6o9FjZZ
何で神ケースなんだろうね
セコ過ぎる
792名無しさんの野望:2005/09/17(土) 21:44:09 ID:ft7axT4G
起動にCD1枚必要なんだから普通にプラケースのほうがよかったよ。
みんなは傷とかついてない?
793名無しさんの野望:2005/09/17(土) 21:46:40 ID:z2cu5gBw
むしろ紙のほうがコストかかると思うな
794名無しさんの野望:2005/09/17(土) 21:47:12 ID:EqIgevL2
spyでホスト以外の人のレベルを知るのって
一度参加ボタンを押さないとだめなのかな。

放置鯖に入るとき躊躇しちゃうよ(´・ω・`)
795名無しさんの野望:2005/09/17(土) 22:00:03 ID:n0vWd9sG
>>792
海外版はDVDケース

あとnocdパッチがあるよ
796名無しさんの野望:2005/09/17(土) 22:06:59 ID:gzZVleMV
でも海外版のほうが結構安いよね。
797名無しさんの野望:2005/09/17(土) 22:24:30 ID:vVPzdums
なんで紙なんだろうか…
798名無しさんの野望:2005/09/17(土) 22:25:33 ID:hgvMJvy+
>>795
しかし四枚重ねて挟むのは勘弁して欲しい
北米版も一緒ですか?
799名無しさんの野望:2005/09/17(土) 22:37:30 ID:z2cu5gBw
はじめてLv100????見た!
800名無しさんの野望:2005/09/17(土) 22:37:39 ID:Vt+L91mT
マルチのmujin-kunって部屋はなんなんだ?
なんかずっとあるけど、待合室でもなんかなん?
801名無しさんの野望:2005/09/17(土) 22:39:40 ID:iFTQXsgn
続編に期待。
802名無しさんの野望:2005/09/17(土) 22:42:34 ID:wxs4nPX5
クリアしたからマルチデビューしようと思うんだけど前作みたいに説明書に詳しく書いてないのね。
803名無しさんの野望:2005/09/17(土) 22:42:56 ID:nw6Fx8Ci
gamespyでもmodで8人部屋が普通に作れるなら、
最初からそういう風に作れっての。
なんで4人しか入れないんだよ。
804名無しさんの野望:2005/09/17(土) 22:45:02 ID:7oQoIBjy
>>803
元々8人用で作ったがラグやらバグやらで使えないようにしたんだろう
それを無理やりMODでEnableにしてるだけで・・・
805名無しさんの野望:2005/09/17(土) 22:47:22 ID:7oQoIBjy
一行目
ラグやらバグやらで「製品にするに足らないから」使えないように ね
806名無しさんの野望:2005/09/17(土) 22:49:47 ID:YwdOehXc
>>800
金貸してくれるんじゃ
807名無しさんの野望:2005/09/17(土) 22:52:24 ID:ft7axT4G
マルチ微妙だなー。
レベル近くないと攻撃当たんないし途中からだとストーリーも謎。
わいわい的な部屋ならいいけど、これが黙々な部屋だとオフと変わらん。
808名無しさんの野望:2005/09/17(土) 22:54:30 ID:cHjjgqnk
せめて、不織紙のエンベロープでやれよ。コレが日本を無視してるよな
809名無しさんの野望:2005/09/17(土) 22:59:14 ID:oMwyYEyX
act3の中盤でウィザードが3匹ぐらいいるボス戦は
どうやって切り抜けたらいいですか?
助っ人頼もうにも、ホストになると誰も参加できん。
810名無しさんの野望:2005/09/17(土) 23:04:05 ID:GbHgPyoL
>>809
普通に1匹ずつ殺せばいいだけ
811名無しさんの野望:2005/09/17(土) 23:05:23 ID:Nf7/YvJy
>>807
前回と違って今回は攻撃しなくても経験値が入るので
当たらないのは それほど大きな問題にはならないんじゃないかな
ついていけばそのうちレベルが上がって当たるようになります

あとクエストの内容が・・・ってのはマルチではしかたないでしょう
話をするのも一人のみって仕様だし どう頑張っても話が分からなくなります
ストーリーを楽しみたいって人は シングルでもいいから
一度一人で最後までやってみるのがお勧めですね
812名無しさんの野望:2005/09/17(土) 23:12:02 ID:iRkwIuwP
回復魔法の消費MPが高すぎる
813名無しさんの野望:2005/09/17(土) 23:12:20 ID:ft7axT4G
>>811
これはLvの経験値のことだよね。
攻撃や魔法が上がらないと頭でっかちなキャラにしかならんからなー。

理想はシングルクリアしてからマルチってことかもしれんが
シングル無視でマルチ目当てのみで購入した人って結構いると思われ。
実際俺が聞いてみたところオンラインで7人はいた。
この辺はMODに期待かのぉ。
814名無しさんの野望:2005/09/17(土) 23:12:27 ID:Ux/Ti+7u
北米版はDVDなんて不公平だな。
815名無しさんの野望:2005/09/17(土) 23:13:26 ID:WEWmOVSs
さて、相変わらずLVが合う部屋がないわけで



(´・ω・)練炭カッテクル
816名無しさんの野望:2005/09/17(土) 23:16:53 ID:R9XHpvLs
大抵のゲームって3が名作になる
DCも3で転職とかできるのかなぁ
種族差って最初の+αだけでほとんど無いのがもったいない希ガス
レベルうp毎に種族ボーナスって無いよね?
止め時分からないしPC熱くなるほど楽DC2
817名無しさんの野望:2005/09/17(土) 23:20:59 ID:hxoVXbER
>>813
何もしなくても近接とか魔法も上がるよ。
テレポートとかセットしたまま突っ立ってても自然魔法上がるし。
それより敵とのレベル差あると経験値かなり減るんじゃなかったっけ?

>>630
Act3は自力で出来たけど
2の方はクエアイテムが別に必要だったのね。


クリアしたけど二週目をやる気がいまいち出ないな。
一週目の時はとてもいい所なんだけど
ちょっと長いんだよな…。
単純な戦闘魔だったからキャラつくり直したいとか思ったりで
かなりゲンナリ。
818名無しさんの野望:2005/09/17(土) 23:32:11 ID:z2cu5gBw
エンチャンと結構いいな。
今砂漠の中盤でソロプレイしてるんだけど、ソロだから攻撃集中されるもんだからどうしても防御面で強化が必要
でなんとかしようといろいろ試した結果+4+4+4+4のフードで大幅防御アップ

さてどこまでソロプレイできるものか(´・ω・`)
819名無しさんの野望:2005/09/17(土) 23:32:14 ID:TkHHd9hg
ACT2
ミスリルホーンのクエストで賢者カートスってどこにいるの?
アイルーランの町に手がかりがあるみたいだけど
よくわからない・・・
820名無しさんの野望:2005/09/17(土) 23:34:17 ID:XhfUfsiY
ルータをスループットが良いというマイクロ総研のNetGensis OPT-100Eに変えた。
ちゃんとポート穴もあけたのに、ネットプレイができなくなってしまった。牛のBBR-4HGでは
快適だったのだが。

結局UPnP=ONで穴を開けないか、UPnP=OFFで手動で穴を開けるかすれば
接続できることが判明。UPnP=OFF&穴開けだと、ゲーム開始時にやや待たされる。

マイクロ総研のルータはマニアック&高速だけど、クセがありすぎる感じ。
821名無しさんの野望 :2005/09/17(土) 23:36:16 ID:OQUiJ2/s
>>819
ACT3のクエストへ続くです
822名無しさんの野望:2005/09/17(土) 23:38:10 ID:WVNj4qLm
エルフの神殿の最初の遠隔Lv6の扉で止まったんだけど
まさかこれから満遍なく上げないとダメなのかorz
823名無しさんの野望:2005/09/17(土) 23:38:52 ID:FhOMJ8qH
>>816
大抵って・・・ほとんどってことですよ
そんなに3が名作なゲームってたくさんあんの?

それから D C っ て 何 ?
824名無しさんの野望:2005/09/17(土) 23:40:53 ID:FhOMJ8qH
>>822
ま た そ の 話 題 か
825名無しさんの野望:2005/09/17(土) 23:42:00 ID:RCahPp0N
>>822
それ系の扉でストーリーと関係のあるものはなし。
ログぐらい読みやがれでございます。
826名無しさんの野望:2005/09/17(土) 23:42:48 ID:+Xg9ongh
ミニマップ見ろよ
青い点は何かしらの扉、スイッチなどがあることを示す
詰まったらミニマップに青い点がないか見て、あったらそれを探して押せ
827名無しさんの野望:2005/09/17(土) 23:44:06 ID:WVNj4qLm
過去ログ漁ったらあった。ごめん
828名無しさんの野望:2005/09/17(土) 23:45:22 ID:CwKhwoh+
guhaaaaaaaaaaaaaaaaa、シングルのセーブデータが消えた…。
俺の今までの時間を返せええええ・゚・(ノД`;)・゚・

で、マイドキュメントにはセーブデータ残ってるんだけど、これを復旧させるのって無理でしょうか?orz
829名無しさんの野望:2005/09/17(土) 23:55:55 ID:CwKhwoh+
セーブデータの「.bak」ついてるやつの拡張子を消すことで無事事故解決できますた。
あまりのことに取り乱してしまってスマンorz
830名無しさんの野望:2005/09/17(土) 23:58:12 ID:tq6hRETe
レベルの合う遊び相手がいないし、バグだらけで遊ぶ気がなくなったよ。
問題点の修正さえすれば十分遊べそうなゲームなのになぁ…。
831名無しさんの野望:2005/09/17(土) 23:58:37 ID:89RCK/NQ
ローサーのクエストの2番目、泥棒の家を訪ねろってのはどこに
行けばいいのでしょうか?
832名無しさん、君に決めた!:2005/09/18(日) 00:02:35 ID:+JDcQEUj
このゲーム、途中で仲間が増えるものの
成長した既存のキャラと差し替えるメリットが無い
装備移すのも大変だし、贔屓するほどの顔グラでもない

作る側ってこんな単純なことも気付かんのかね
833名無しさんの野望:2005/09/18(日) 00:03:53 ID:5sCnAyrN
つくづくゲーム作ってる人って大変だよな〜
でもこいつらってなんどもテストプレイしてんだろ?
なのになんでこんなにバグが多いんだろうね?
天下のマイクロのクセに
834名無しさんの野望:2005/09/18(日) 00:05:38 ID:1ZIVDljr
>>830
俺も同じく…。
レベル合う相手がいないと満足に遊べないってFF11じゃないんだからさあ・・・w
それは100歩譲っても接続エラーで部屋入れなのが多いのは泣ける。

今どき珍しいタダゲーMOだからワガママ言えんのかねぇ。
835名無しさんの野望:2005/09/18(日) 00:07:58 ID:OORQCpii
マルチ専用MAPがアップされるまでトレハンしてるか・・・。
836名無しの旅人:2005/09/18(日) 00:17:34 ID:2qHmMnps
このゲーム内のどこかに クリス・テイラーが存在するらしい・・・・
837名無しさんの野望:2005/09/18(日) 00:18:57 ID:xU1YjewS
だれか、オークション出してくんろ。
838テレポのアレ?:2005/09/18(日) 00:21:04 ID:tNSWPuUO
            . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!  またまた、ご冗談を
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _      
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ     
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'
839名無しさんの野望:2005/09/18(日) 00:28:05 ID:8vuivaPc
アイルーランってアイルランドのもじりだと思うんだけど
奇才ってアイルランド系なの?
840名無しさんの野望:2005/09/18(日) 00:40:41 ID:sdV2/Jbx
>>800
むじん君は放置鯖ですよ。
マルチデビューするときに接続テストとかに使って欲しいということです。
立ち上がった直後なら中の人と会話できます
841名無しさんの野望:2005/09/18(日) 00:43:24 ID:3muGFT1q
>>832
それぞれが固有のクエストを持ってるので
それを受ける為に その時だけ仲間に入れるw
まあ俺は普段ペットに囲まれて冒険してるわけだが・・・

842名無しさんの野望:2005/09/18(日) 00:44:43 ID:294jIfao
ログ読んだけど両手剣って再弱みたいだな・・
主人公両手剣にしちまったorz
843名無しさんの野望:2005/09/18(日) 00:45:25 ID:Mqe+8Mle
GameSpyでアガラス [JP]2ch_hazimeteで立ててみる
自分も初めてというか接続テストしかやってないので似たような人どうぞ
844名無しさんの野望:2005/09/18(日) 00:46:14 ID:tNSWPuUO
>>840
中の人ですか?ご苦労様です。
845名無しさんの野望:2005/09/18(日) 00:48:42 ID:8vuivaPc
>>842
見た目がいかにも戦士らしくていいぞ
見た目だけだけど
846名無しさんの野望:2005/09/18(日) 00:51:32 ID:tNSWPuUO
>>842
パワーでスタン無かったっけ?
私は好きですよ。両手剣。
847名無しさんの野望:2005/09/18(日) 00:53:44 ID:iS9hzNBp
伝家の家宝PartIIでデーモンを倒したあとアセラスってどこにいるんでしょうか
因みに、デーモンがいる洞窟にクエストをうけていない状態で行ってから
クエストをうけて洞窟に行くと、クエストが進行しなくなるようです、ご注意
848名無しさんの野望:2005/09/18(日) 00:54:08 ID:8vuivaPc
両手剣に攻撃速度アップのスキルあれば面白いんだけどね
最高まで上げればみじん切りみたいな勢いで斬るとか
849名無しさんの野望:2005/09/18(日) 01:02:31 ID:wAgU8hkt
ザラモスホーンの殺人ビームだす砲台みたいなのは破壊できる?
ラスボスは1もHP減らせないし。クエストにそんな記述もなかった気がするんだけど。
850名無しさんの野望:2005/09/18(日) 01:03:14 ID:8vuivaPc
>>849
バラモスを殺人ビームで撃ち殺す
851名無しさんの野望:2005/09/18(日) 01:04:19 ID:RgG94mr5
>>849
砲台使って何回か当ててれば
イベントが起きたような
852名無しさんの野望:2005/09/18(日) 01:07:24 ID:wAgU8hkt
!?やってみる!
853名無しさんの野望:2005/09/18(日) 01:18:26 ID:TxEV2/Ew
アリンスの伝説の杖について教えてください。

>211氏の攻略情報によると、

>北ヴァイルトラ森に飛んでひたすら北へ。
>マップを見れば降りれるところがあるからその先のエレベーター。

ということなのですが、「南ヴァイルトラ森北部」のポータルから北上しても、
すぐにアマンルーの森に到着してしまって隠し場所等が見あたりません。
残るはカープロッドのみなのですが、どこに行けば幽霊が見つかるでしょうか?
854名無しの旅人:2005/09/18(日) 01:23:17 ID:2qHmMnps
クリス・ゴルスキー むかつく・・・  答え分からない・・・
855名無しさんの野望:2005/09/18(日) 01:26:34 ID:/0kBL+PM
856名無しさんの野望:2005/09/18(日) 01:30:50 ID:8RCbpACf
両手持ちがスゴい不評みたいね。
二刀流と両手のどっちもパーティー組んでるケド、別に両手弱いと思わないけどなあ…
速度アップのスキル取るとむしろ二刀流より攻撃モーションが途切れなくて使い易いと思った。
バトルスタッフ系だとさらにクルクル攻撃してカッコイいー!とか思ったし。
効率とか最強とかを気にしないなら十分ありだと思うんだがねぇ〜
857名無しの旅人:2005/09/18(日) 01:31:34 ID:2qHmMnps
クリス・ゴルスキーあきらめて精鋭まで一気にやろかな…

このデータ保存しておけばあとで取り返しつくだろうからそうしよう
858名無しさんの野望:2005/09/18(日) 01:34:00 ID:wAgU8hkt
>>850 >>851
クリアできました。サンクス!
しかしエンディングあっさりしてるな・・・
859名無しさんの野望:2005/09/18(日) 01:40:41 ID:A3OyQpgb
マナ回復(一ヒットごと):2
とは、攻撃魔法を敵に一回当てるとマナが2回復するってことでせうか?
860名無しさんの野望:2005/09/18(日) 01:45:33 ID:V9Ia3Uv5
二刀流のエレメンタルが鬼強なだけ。
単発1200のダメージを通常攻撃と同じ速度で15秒連発。
actボスも瞬殺。
861名無しさんの野望:2005/09/18(日) 01:45:59 ID:++lODSHK
シングルって1つしかセーブできないのかと思ったけど
1キャラ1セーブってだけで複数キャラ作れば各キャラごとに1つだけセーブできるんだね。
つーかなんでこんな分かりにくい仕様なんだよ・・・
862名無しさんの野望:2005/09/18(日) 01:50:51 ID:e1rBoKBV
>>861
俺これが普通だと思ってたが??(ディアブロユーザー

両手剣は盾と組むとイイカンジ
863名無しさんの野望:2005/09/18(日) 01:52:12 ID:P5bRs+tZ
格闘の概念がないのはいかんと思った
864名無しさんの野望:2005/09/18(日) 01:53:25 ID:LPelRsw+
グローバルIPアドレスじゃないとホスト出来ないとかある?
自分がホストすると他人が入れて、友人がホストするとして入ろうとすると直接接続できないとなる。

自分:ケーブル(固定IP) 友人:Biglobe フレッツADSL(別に固定IPにするサービスがあったから、プライベートIPっぽい)

ポート等、思いつくところはチェックしたけど。何か見落としてるとこあるかな?
友人は固定IP関係ないと言ってる・・・。
以前ディアブロIIとかどっちもホストしてたような気がするし、よくわからんです(´・ω・`)
865名無しさんの野望:2005/09/18(日) 01:57:00 ID:rSSRpfVX
Windows再インストールしたら前のセーブデータコピーしても使えなくなってしまった orz

何か解決法ありませんか・・・
866名無しさんの野望:2005/09/18(日) 02:01:47 ID:RQjaHK0u
ようやく戦闘魔法使いが仲間に。
想像以上に柔らかくて死にまくりだorz(上手く誘導デキネ、と言うかAIにまかせっきり
ただ戦闘は賑やかになって見ててオモロイ。

そういや、1週間飽きずに遊び続けられたゲームって久しぶりだなぁ・・
867名無しさんの野望 :2005/09/18(日) 02:05:41 ID:1S2GhUkd
1のド派手な魔法は何処へやら・・・
868名無しさんの野望:2005/09/18(日) 02:10:27 ID:rSSRpfVX
友人に言われて気づきました。
パッチ当ててないだけでした。
あわててすみませんでした orz
お詫びにわかる範囲で回答を。

>859
 yes
>863
 つ[セスタス]

>864
 Dia2とサーバの接続形態が違うので。
 友人はまず
 ・接続するPCを一台に。
 ・ルータをはずし、ADSLモデムとPCを直結してためす。
 ・ルータ一体型ならルータ機能をオフにできるか調べる。
 を試してみるといいかと。

>866
挑発系のスキルを持つNPCかペットを。
ダメージアップさせればさせるほどやばくなります。
869名無しさんの野望:2005/09/18(日) 02:19:39 ID:LPelRsw+
>868
レスどうも。

友人のモデムはルーター機能無し。PCとADSLモデム直結してやってましたが、だめでした。
870名無しさんの野望:2005/09/18(日) 02:46:31 ID:EJ1CFL0u
ラスボスに1ダメージも当たらないわけで。
何とかのアズナイの盾っていうの装備してる必要があるのかなぁ。
装備品としてはもってないんだけど…。
871名無しさんの野望:2005/09/18(日) 02:51:12 ID:R6WZmtwr
>>870
とりあえず検索くらいはしよう。な?
>>849-851
872名無しさんの野望:2005/09/18(日) 02:51:51 ID:nbEEu7Ys
さすがにこうまで連発されるときついな・・・
現行スレ全部とはいわんがちょっと上ぐらいはみようぜ兄弟。
873名無しさんの野望:2005/09/18(日) 02:52:41 ID:EJ1CFL0u
キーワードが微妙すぎ
874名無しさんの野望:2005/09/18(日) 02:57:52 ID:nbEEu7Ys
な〜んか昼間も似たようなのが沸いてたようなきもするが・・・
それはさておき、今2匹目のペットを育てきった。
んで気が付いたんだが、1匹目と比べると食事でのボーナスが若干大きくなってるのよね。
主食ボーナスではなくて、付加ボーナスの方だけど。
もしかすると、主食ボーナスは固定で付加ボーナスはいいもの食わせば食わすほど上昇?
とかなのかも。
この調子で3匹4匹と育ててみるわ。
875名無しさんの野望:2005/09/18(日) 03:01:03 ID:y48oSAcl
>>870
ちょっとは脳みそ使え!
脊髄反射で書き込みするな!!!
死ね!
876名無しさんの野望:2005/09/18(日) 03:04:28 ID:EJ1CFL0u
ごめn。死んでくる。
877名無しさんの野望:2005/09/18(日) 03:11:56 ID:pm19kys+
>>874
トップブリーダー乙wwwww

レポ待ってますw
878868:2005/09/18(日) 03:15:56 ID:rSSRpfVX
>859
ごめん訂正
ヘルス、マナ回復系の効果は近接か遠隔でないと効果がなかった記憶が。
検証してなくてスマン。
879名無しさんの野望:2005/09/18(日) 03:25:48 ID:4ROzG2CB
>>874
種類は同じなのか?
880名無しさんの野望:2005/09/18(日) 03:38:25 ID:65+SN4nF
>>860
似たようなスキルの割に話題に上らないチャージショットってどんな感じなん?
俺まだLV1だけど通常攻撃と同じ速度で700くらいのダメージを連発する

他にも良く分からないがなんか10%強程度の副次ダメージが発生したり(零距離射撃でも発生するのでSWとは違う模様)
ペネトが有効なのか敵の群れに打ち込むと複数回ヒットしたりする
コレを規定時間撃ち放題になるからLV3まで行けばこっちも相当にやばいような気がする
881名無しさんの野望:2005/09/18(日) 03:41:09 ID:nbEEu7Ys
いんや種類は狼と馬だから違う。
だけど馬は途中で放棄したやつが一匹いたんでそれも含めると
ACT1で育ててたのは付加ボーナスが一緒つかにたようなものだったのに、
ACT2から育て始めた馬はACT1で育ててた狼&馬より付加ボーナスが高かった。
もうちょい検証してみないと判断しかねる部分が多いけどね。
今後は馬一本で検証していくわ。
882名無しさんの野望:2005/09/18(日) 03:44:46 ID:ni6nhwLX
二刀流にスキル振ったら両手に盾持てるの?
883名無しさんの野望:2005/09/18(日) 03:47:35 ID:2jBy320h
チャージショットはかなり強いよ。
ただ属性が電撃オンリーなんで、雷耐性の相手には少しダメージが落ちる。
884名無しさんの野望:2005/09/18(日) 03:54:17 ID:3MAQVixh
>>882
持てたら素敵ですね^^
885名無しさんの野望:2005/09/18(日) 03:58:30 ID:65+SN4nF
そういえばERはCSと違って三属性乗るんだのう
ヴェンジェンスとライトニングフューリーの違いみたいなものか

ただパワー以前に一番ヤバイような気がするのはクリティカル強化系でガチガチに固める事かも
さっきCSで700って言ったけどクリティカルの通常ダメージが既に400超えるんだよね…
しかも発生ほぼ半々だし
ゲージ回収率も与ダメで決まるからクマ+補助マスタリとクリティカル+モータルorデッドリーの組み合わせがかなり使える
886名無しさんの野望:2005/09/18(日) 04:03:51 ID:pm19kys+
両手盾で敵殴れたら素敵だね・・・
887名無しさんの野望:2005/09/18(日) 04:21:59 ID:e1rBoKBV
10時から初めてようやくソロでACT1クリアした('A`)
しかし弓強い
普通にソロいけると思わなかったな
888名無しさんの野望:2005/09/18(日) 04:25:15 ID:pm19kys+
>>887


俺、盾戦士で行ったら超序盤で囲まれて即死(´・ω・`)ショボーン
で、どうせ金持ってないから死にまくって敵のHPを削り、遺体回収しまくってようやく撃破。

このまま盾持ちでやってやる!
889名無しさんの野望:2005/09/18(日) 04:30:55 ID:2jBy320h
ヒット&アウェイでどんな敵ともわたりあえる遠隔は
たぶん一番ソロに向いてるかもね。
攻撃魔のようにマナの心配もいらないし。

魔法クラスソロは射程が短すぎるのでつらい。
魔法何発か撃ったらすぐに近づかれてしまう。

次に行けそうなのは防御固めたタンククラスかな。
敵を倒すのに時間かかりそうだけど。
890名無しさんの野望:2005/09/18(日) 04:36:35 ID:DGv6Z7bC
グラビティで敵まとめて
891名無しさんの野望:2005/09/18(日) 04:36:45 ID:mCYCJo6Q
ついにサソリまでローサーに化けやがった
念願の仲間全員ローサーたんだ…ってちくしょーなんつうバグだ
ローサーの会話あるところだと3人のローサーが話しかけてくるし
892名無しさんの野望:2005/09/18(日) 04:37:33 ID:DGv6Z7bC
グラビティで敵まとめて
サンダラスショットで血煙上げるのが最高に気持ちいい
893名無しさんの野望:2005/09/18(日) 04:42:10 ID:jjkqxhdQ
狭い通路(吊橋とか)に敵引き連れて、1直線に並んだ所に
サンダラスショット(名前違ってたらスマソ)をぶち込むと気分爽快w
894名無しさんの野望:2005/09/18(日) 04:48:22 ID:jjkqxhdQ
>>892
ぅぉw
のんびり書いてる間に似た様なレスが。
同じく、敵がまとめて炸裂する様は今一番のお気に入り♪
895名無しさんの野望:2005/09/18(日) 04:49:23 ID:0xvBOZ24
BGの方がおもろくね.....?
896名無しさんの野望:2005/09/18(日) 04:59:25 ID:EJ1CFL0u
ビーム砲台って最後にもあったのね…
897名無しさんの野望:2005/09/18(日) 05:04:23 ID:DGv6Z7bC
>>894
ものすごい偶然ですなw
いずれマルチデビューしたら、ぜひ一緒に!
898名無しさんの野望:2005/09/18(日) 05:13:36 ID:LnKPS6qi
兼ね増やすModない?俺のぐーぐるスキルレベルひくす…。
899名無しさんの野望
変換レベルもやばす。金ね、お金。