1 :
名無しさんの野望 :
2005/07/28(木) 09:44:01 ID:xqE3S4Ie 一人でも好きなときに好きなペースで遊べる
RPGについて、マターリと情報交換しましょう。
ローカルルール遵守の上、
煽りめいたレスはスルーの方向で。
板違い、スレ違いのネタは誘導をよろしく。
(特にMMOネタ、比較ネタ)
過去ログ、関連スレ等は
>>2-20 くらい
2 :
名無しさんの野望 :2005/07/28(木) 09:45:48 ID:xqE3S4Ie
3 :
名無しさんの野望 :2005/07/28(木) 09:47:14 ID:xqE3S4Ie
4 :
名無しさんの野望 :2005/07/28(木) 09:48:16 ID:xqE3S4Ie
5 :
名無しさんの野望 :2005/07/28(木) 09:49:18 ID:xqE3S4Ie
6 :
名無しさんの野望 :2005/07/28(木) 09:50:33 ID:xqE3S4Ie
7 :
名無しさんの野望 :2005/07/28(木) 09:54:27 ID:eNwc8FOc
んで、何が面白いの? nyでディヴァインなんとかとライオンハートサーガっての落したけどつまんなかった。 やっぱ国産だよね。
8 :
名無しさんの野望 :2005/07/28(木) 09:57:30 ID:M6FTHEyU
主なゲーム:英語版→日本語版あり Diablo II Baldur's Gate + Tales of the Sword Coast Baldur's Gate 2:Shadows of Amn Baldur's Gate 2:Throne of Bhaal Icewind Dale Icewind Dale2 Pool of Radiance マイトアンドマジック6 マイトアンドマジック7 マイトアンドマジック8 マイトアンドマジック9 アークス・ファタリス Divine Divinity Beyond Divinity Wizardry8 Ultima Acention Neverwinter Nights,拡張Shadows of Undrentide,Hordes of the Underdark Dungeon Siege,拡張Dungeon Siege「アランナの伝説」 Prince of Qin 刀剣封魔録(Blade&Sword) ライオンハートサーガ The Temple of Elemental Evil セイクリッドプラス
9 :
名無しさんの野望 :2005/07/28(木) 09:57:56 ID:xqE3S4Ie
主なゲーム:日本語版予定あり Dungeon Siege2 発売のみ決定 Dungeon Lord 出るという情報はあった Hellgate: London 出るという情報はあった 笑傲江湖 2005年予定 日本語版なし(予定も) Diablo MORROWIND(日本語化プロジェクトについては専用スレへ) Icewind Dale拡張パックHeart of Winter Trials of the Luremaster(上記の再拡張パック) Planescape Torment Arcanum, Fallout Star Wars: Knights of the Old Republic
ゲーム略称 Dia >Diablo BG >Baldur's Gate TSC>Tales of the Sword Coast SoA>Shadows of Amn ToB>Throne of Bhaal DD >Divine Divinity BD >Beyond Divinity Wiz >Wizardry M&M,MM >Might and Magic NWN >Neverwinter Nights ToEE >Temple of the Elemental Evil IWD >Icewind Dale PoQ>Prince of Qin TES>The Elder Scrolls (1:Arena 2:Daggerfall 3:Morrowind 4:Oblivion) MW,Morro > Morrowind U9 > Ultima9 DM > Dungeon Master KtOR>Star Wars: Knights of the Old Republic
乙。
19 :
名無しさんの野望 :2005/07/28(木) 11:26:06 ID:uXDph98Q
ダンジョンシージとMorrowindを足して2で割ったくらいのRPGありませんか
>>19 総合的にというか全般的にってことだと「ない」になりそうだけど、
どういう所が好きか、どういうのがやりたいか、もうちょっと具体的に書けば
いいレスが付くかもしれないよ。
>>22 その記事、けっこうてっとりばやく特徴が分かっていいね。
流れたのでもう一度。 nyでディヴァインなんとかとライオンハートサーガっての落したけどつまんなかった。 上の2つを面白いと感じない人間でも楽しめる洋RPGってあるの? おとなしく国産やっとけ?
25 :
名無しさんの野望 :2005/07/28(木) 14:56:58 ID:7KIRyKI8
ここの連中は、みんな購入者だからなあ アドバイスをあげるまえに、泥棒はさっさと巣に帰れっていうと思うよ? 国産すらもったいない。泥棒は死ねって言うんじゃないかなあ? 自腹切ったら元を取ろうという心理が働いて、最初のほうでやめずに ある程度まで進めるからそのGAMEのおもしろさを分かってくると思う。洋ゲーって そういうものだし。 せめて中古ソフトで購入したとか、ヤフオクで手に入れたならきっと話にも のってくれるんじゃないかなあ?
正直なところ、そうやって多数の泥棒が増えることによってけっきょく ひとつひとつと、GAME会社がうまくいかなくてつぶれていく。 ファミコンとかスーファミ現役時代は、泥棒がいなかったから本当に 多数のGAME制作会社があった。 今は、Ysを作ってる会社ですら、きついっていうからねえ。
今までで発売されているゲームの中でアイテムコレクター魂を刺激するゲームってなんでしょう? アイテムを合成したらり敵からドロップするのを頑張って集めたり(;´Д`)ハァハァ 何か買おうと思っているのですが、いかんせん何がいいものか・・・・。 DDを友達に進められてやってみたのですが・・・・アクションRPGは自分にはあまりあってないようでつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ディヴァインなんとかとライオンハートサーガっての買ってやったんだけどつまんなかった。 上の2つを面白いと感じない人間でも楽しめる洋RPGってあるの? おとなしく国産やっとけ? これでいいです?
タダで出来るのだから好きに片っ端からやればいいのではないかな。
30 :
478 :2005/07/28(木) 15:13:02 ID:CnJW7T8R
はいはいわろすあろす
煽る人の心理が分からない。 買った自分がアホらしいから煽ってるの? 自分も落せばいいだけなのに。
みんなで落としたらゲーム会社の中の人は どうやってゴハン食べるんだろ? これからもゲームで遊びたい人はちゃんと 買うんじゃないのかなぁ。
>>27 Morrowindはゲームの中に本があったりして、自分はそれを
自分の家に集めて楽しんだりしてたなあ。
面白いか面白くないか買うまで分からないブラックボックスに 1万も払ってた昔はよっぽど裕福だったんだな。 やってみて面白けりゃクリエイタに金払いたくもなるけど、そうじゃないゲームも多いしなぁ。
ローカルルール 【禁止事項】 犯罪行為につながる話題:違法コピー・ファイル交換ソフト・エミュレータetc まっとうな意見であってもレスも控えるべきかと。
Morrowindは食器から薬草まで集め放題だしな。
>>33 >>35 >>37 成る程、ありがとうございます。
明日あたりに中古屋でも覗いてあれば教えていただいたものを買ってみます(*´д`)
どれか1つでもおいてありますように・・・・
40 :
名無しさんの野望 :2005/07/28(木) 17:24:18 ID:JVTwycXR
家、金持ちだけど、俺は努力もしないのに金がないって泣いてる年中貧乏な怠け者になりたくないんで、
バイトしたり色々工面した金でゲームも買ってるよ。そういう風に育てられたし。エロ動画とかはnyで落とすけどな。
>>28 みたいな奴は、怠けてばっかりだから貧乏な親父やお袋とかの背中見て育ったんじゃないの?
ゲーム会社がやってけなくなるのと、
>>28 自身がやってけなくなるのと、どっちが先かなと考えると面白いよ。
>>40 を要約すると「俺は性格悪いです」となるのは俺の読解力が無いせいか。
んで、割れ云々は置いといて。
やはりPCのRPGはライオンやディヴァインのようなタイプばかりなのだろうか?
オフラインでMMORPGをやっているようでなんとも面白くなかったのだが・・・。
スクリーンショット見ている限りは、洋RPGはほとんどそういう作りに見える。
今のRPGには、ディアブロ/DD系と、MMO、それからBG系があると思う。 ディア系とBG系は似てるようで違うんだよなぁ 俺はDDで失敗した・・・・・BG系はありそうで無いんだな
てかお前等放置できんの?馬鹿?
釣り宣言してるのにもかかわらずだからな、どうしょうもない
>>46 レビューサイトを読んでみるよ、ありがとう
別に今風のインターフェイスである必要は無いんだよな 初期ウィザードリィ、ウルティマ風で十分だし コストを抑えて内容勝負してもらいたい
おもろそうだな、やってみてぇ
53 :
51 :2005/07/29(金) 01:51:17 ID:FLn4pqX1
>>51 スクショ見るとインターフェース
がまんまFalloutだね、なんか関係あるのかな。
おもしろいか、おもしろくないか、分からない物に一万近く出し、外れたら 嫌だから割れをするという人は、買う前の事前調査をしないのだろうか? 洋物を買う人は英語が読めるから買うんだろうし、そうでなくてもちょっとまってレビューが出て 公式サイトを覗いて、Demoを確かめてから買っても遅くはない。 昔と違って今は、ネットで調べられるんだし。 調べた上で外れたら、それは自己責任。調べもせずに外れたらそれも自己責任。 今はDemoが手に入りやすいから楽な時代だよ。
オフラインRPGってさ 面白いゲームも中にはあるけど、基本的に1度プレイしたら遊ばなくなるよな ストーリーが一本道で、マルチエンディングなんて聞いた事もない 進めるストーリーによって、ボスが替わるとかすれば面白いと思う やっぱり、ストーリーを自分で作るMMORPGっすよ!MMORPG!! MMORPGにはビタミン、ミネラル、食物繊維も入っていて健康に最適っすよ!奥さんっ!!
>>55 > おもしろいか、おもしろくないか、分からない物に一万近く出し、外れたら嫌だから
というが、割れ厨は当たりを引いたとしても改めて買うなんてことはしない
>>56 マルチエンディングって重要なものなの?
つか、そもそもエンディングなんて何でもよくない?
9割がスタッフロールなんだしさ。
あと、ストーリーを自分で作れるMMORPGってなんすか?
マルチエンディングとかストーリーの分岐を「探す」ことにも楽しみはあるよ。
それから
>>59 > あと、ストーリーを自分で作れるMMORPGってなんすか?
スレ違いどころか板違いな話題を助長するような質問はやめてくれないか。
「釣られることを楽しむ」人か?
それ以前の問題として、好きなゲームの情報は出さずに、自分のつまらなかったゲームだけ羅列して、 自分にとって面白いゲームの助言を訊くこと自体が頭足りてないよーな。
>>53 DLしてインスコしてみた。起動したけど強制終了。
要求スペックたら2000、XPだけだった・・・。
おもしろそうなのに無念・・・。
>>62 次にPC買う時にはXP以降だろうから、ダウンロードしたのはとっておいたら?
64 :
名無しさんの野望 :2005/07/29(金) 16:30:53 ID:ihbsT4DD
前スレ
>>992 馬剣っていくらだっけ?いまキャンペーン中で安いの?
買おうと思ってるんだけど値段が分からないや。
あと、クレカもってなくても買えますか?
>>64 12$です。
日によってレートが違うんだろうけど、自分が買ったときは1400円ちょいだったよ。
クレカ持ってないと買えません。
馬剣補足 買うとレベル制限は外れるが、それ以外は特に変わらない。 やり込み要素がありそうで、実はさほどやることは無い。 今Lv19ですが、装備も完全になったし、部隊も40人まで増えて 勝てない敵はもはや無し。 いつか完成するのを祈願して開発費に寄付するつもりで買うのが吉かな。
67 :
65 :2005/07/29(金) 17:32:44 ID:jkjhQx86
書き忘れ Paypalでも支払いできるようで、その場合は15$。 paypal払いの注文はemailで行うので、いくらか英文が書ける必要があるかな。 完成すると25$になるそうなので、今買ったほうが安いですね。
俺はlv6までのキャラをひたすら作って遊んでる。 こんな感じの戦闘出来るゲームって他にないかな? ドラカンはもうやってます。
>>63 うん、年末にPC買いかえるからその時まで取っとくよ。
馬剣もおもしろそうだなぁ、DLしてみよ。
>>65 詳しい解説ありがとう
親か友達にクレカ貸してもらって買うことにけてい
これ大航海時代2っぽいと思う
>>65 おおお、M&B買った人自分以外にもいたんだ!
なんだかうれしいです。このスレで紹介された頃に買って、
ちまちま30時間ぐらい遊びましたが、ほんといいゲームだと思います。
あとは完成さえしてくれれば。
もうやることなくなっちゃった方は、公式フォーラムのMODカテゴリーで
エディターといくつかMODが出てます。新ファクション、顔、NPC、アイテム、馬追加など。
サウンドパックも出てました。
それと、次のパッチがまもなく出るらしいですね。次のパッチでは
MODの製作環境を整えるらしく、そうしたら大規模なMODプロジェクト
(ローマMODとか)の完成も夢ではなくなりそう。
>>68 M&Bみたいなゲームを求めて今までいろいろと遊んできたけど、
他にはたぶんないと思います。多少似たジャンヌダルクのゲームが
製品版であったけど、あれはM&Bよりアクション部分がしょぼかった。
敵味方あわせて40騎近い騎士がフルスピードでぶつかりあうときとか。
単騎で敵の主力を引き寄せて川に引きずり込み、待機させておいた徒歩の
弓兵部隊に攻撃命令出した時とか。背後に迫る追っ手の頭に手斧を投げつけると、
死体が馬に引きずられながらゆっくり落馬していくのとか。
もう最高。
前スレ>>992-
>>993 落ちそうだったのでこちらで。スポイラー気味ですので知りたくない方は読まないでください。
・敵を捕虜にする場合は鈍器(ダメージ表記にbがつく)のみで戦う。
敵の要人拉致ミッションでは棍棒系必須。捕虜は最初の町の奴隷商人か塩鉱山に売り飛ばせる。
・仲間に出来るヒーローは、邪魔な時は4ways innで待たせることが出来る。
・フィールド上で味方のキャラバンに話しかけると、商人から受ける護衛クエストとは
別に直接護衛を頼まれる。
・マップ上のパーティ移動速度には、馬の種類は影響しない。ridingスキルと
パーティ内の騎乗兵の割合、運搬物の重量で決まる。インベントリに馬を
放り込んでおくと、荷物の重さによるペナルティを減らせる。
・自分の馬は戦闘で死ぬと、ランクが少し下がる。最低ランクで死ぬと消える。
死のペナルティはしばらくインベントリに放り込んでおくと回復(ただしsprintedなどの
ボーナスは消えたまま)。
・パーティスキルはパーティの中で最大の値のみ使用される。加算されない。
トレーニングスキルは個人スキルなので加算される。
・戦闘中に敵の馬を奪うためには、自分で馬上の兵士のみを殺す。
・戦闘開始時、足元に落ちている箱で装備を変えられる。
・戦闘開始時、味方をhold this positionでまず待機させておくと、無駄死にを避けられる。
ただしヒーロー(インベントリを持つ単独ユニット)は命令を聞かない。
・川で戦闘する時は騎士系はdismountで馬から降ろしたほうが安全。
・飛び道具は常にヘッドショット狙いで。近接武器でもヘッドショット自体は有るらしい。
・フィールド上で戦いたくない相手に粘着された時は、追っ手と仲が悪い軍の大部隊を
探してなすりつける。
・クエストの達成条件などでインベントリからアイテムが持っていかれる場合、
質の悪いもの、装備していないものが優先して選ばれる。
>>72 おぉ、情報どうもです。
4ways innって誰も居ないし何なのかなぁと思ってましたが、
そういう使い方をするんですね。
端の方にあるバンデットの砦も何かありそうで気になる所。
さて、次はmod入れてまた最初からやってみるか。
74 :
名無しさんの野望 :2005/07/29(金) 22:41:22 ID:h0vKjA9O
age
1000 名前: 名無しさんの野望 投稿日: 2005/07/30(土) 10:45:19 ID:EwKfJgDC 1000なら俺の全てをウプ
あとこのスレの犯罪者は京都府警に通報しておきました。
とまってるな
スレ違い、板違い、おかしなネタでレスが伸びるぐらいなら、止まっている方が。 ずっと止まっていても困るが。 まあ、土日はニュースもないし、質問ネタ等がなければレス少ないの普通では?
そのレスは違うなぁ
>>81 Diabloシリーズはストーリ的に完結した感じだから
難しいんじゃないかな。Diabloの息子でも出てくるのかな。
一応Diablo IIIは開発してるらしいけどね そのプロジェクト自体がDia3かどうかはわかんないけど
FFだろうがDQだろうがM&MだろうがWizやドラスレや英雄伝(ryも ストーリーが完結していようが、おかまいなく続編が出ているから無問題。
板違い?かわからんが誰かおもしろいフリーウェア教えてください
89 :
87 :2005/08/04(木) 12:03:19 ID:K+r381fU
はい
シルフェry
ウィザードリィとかティルナローグって続き物?
Wizは一応は続きものではあるけど、 実際プレイするときには全く気にしないでいい、と思う。
>>86 そうか、なんだか違う気がしてageなかったけど
Ultimaもそうか。
ブリちゃんカンバーック!
>>91 間違えた・・・ティルナノーグだった・・・orz
続き物なのか・・・?
Wizで続いてるのって、1と4だけなんじゃ・・・ 2・3も続きだったっけか。 BCF以降と外伝は知らんけど。
Wizは4・1・2と続いて、3・5は直接続いてはいないが、舞台が一緒だったかな。 BCF以降は全部繋がってるはず。
訂正。1・2・4と続いてるのか
#1 狂王トレボーからワードナがアミュレットを奪った。 ワードナを倒してアミュレットを取り戻せ。 #2 ニルダの杖の加護が消え、リルガミンを覆う暗い影。 ニルダの寺院から武具を集めて、杖を取り戻せ。 #3 伝説のドラゴンル’ケブレスのもとからリルガミンの宝珠を 持ち帰れ。 以上3作は、リルガミンを中心とする世界、 前作からのキャラ引き継ぎも可能ではっきり続編といえる。 #4 #1で冒険者達に倒されたワードナの復讐物語。 #5 リルガミンと異次元世界との接点が寺院の奥深くで発見され 魔術師ゲートキーパーはそれを完全に制御できるようになったが、 ソーンが彼を裏切った。ソーンを倒してゲートキーパーを助け、 世界の安定を確保せよ。 #4は#1の裏返しの世界で、関連しているが続編とはいいにくい。 #5は過去作のキャラも引き継げる続編的な存在。 以上はキャラのクラス、魔法体系、迷宮の構造などについて、 拡張こそあるものの基本構成は同じ。
#6以降はニューウィザードリィとも言われ、キャラのクラスなどや 魔法体系、迷宮の構造なども一新された。 #6〜8、BCF、CDS、8の間では一応ストーリーはつながっていて キャラの引き継ぎも可能。 いずれもストーリーは複雑で簡単に書きにくいが、 BCFでは迷宮脱出を目指し、魔法のペンのコスミックフォージを追う。 追ったまま最後は宇宙へ。 CDSでは宇宙を渡った先で、種族間抗争にまきこまれたりしながら ダークサーヴァントの謎を追う。追ったまま…… 8では新たな世界を探索して、前作までの謎の解決に挑む。 詳しくは「獲物屋」探して、リンクされているサイトなどあたるべし。 外伝については、PCゲームな最新のは専用スレがあるし、 それ以外はPCゲームではないので↑であたるべし。 (レトロ板に総合スレがあったはずだが落ちたきりなのかな?)
ティル・ナ・ノーグシリーズは、そもそもティル・ナ・ノーグ1がこういう話、 2はこういう話という性質のものではなく、 ゲーム開始の際にシナリオと世界が生成され その話に従ってダンジョンを探索していくもの。 シリーズ各作ごとに、システム変更があったり使えるキャラが増えたり、 あらかじめ設定されたシナリオがあったりする。 背景世界とか共通する要素はあるが、 シリーズものではあっても続き物とは言いにくいだろうと思う。
ドラクエのようなものなのだろう( ・ω・)?
>>101 ドラクエは 3->2->1 はモロにつながってる
3>1>2
106 :
95 :2005/08/05(金) 18:25:56 ID:d6H20I8K
>>98 Vも同じ世界だったとは知らなかった。
完全新作だと当時から信じてたよw
Metal Heartでたな
今作のM&MはArkane Studios開発か。Arx Fatalisの続編で Sourceエンジンを使うという話を聞いたことがあるけど、 続編じゃなくてM&Mを開発してたということなのかな。 M&Mの正当な進化でも、ArxFatalisのような進化でも どちらに転んでも個人的には嬉しい。
しかし、アークスファタリスのストーリーっていかにも続く、って感じだったので、 あれきりになるってのはさびしいものがあるな。
110 :
名無しさんの野望 :2005/08/06(土) 11:02:08 ID:OIBfGzYb
しかしMMの続編がでようと、もはや日本語化するところが残っていないのである。 イマジニアもメディアクエストもいないし・・・。
>>110 休止中みたいになっているけど、MYSTIXあたりが動いてくれないかなあ。
DDのゲームヴィレッジの流れで、イマジニアからの人の流れもあるっぽいし、
BDは無難にローカライズしていたから。
Gauntlet発売中止か・・・。
>マイトマシリーズ最新作 FPSかよorz
3DOって父さんしてたのかYOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
むしろ、M&MVIを見たとき「まだツブレてなかったのか!?」と驚愕した。
>Enosta: Discovery Beyond これはいいFreelancerですね
あんま関係ないんだけど、昔amigaでGODSって言うゲームなかった?
予約したけどアメコミはいらん
ダンジョンシージにアメコミなんて付いてくるのか。 シージのアメコミがアリなら、D&Dのアメコミとかも 普通にあったりするんだろうか。
ライオンハートサーガのスレどこかな? 無いなら建てちゃって良い?
DS2のdemo版が結構面白かったのですがこれと似たようなのでオススメとかありますか?
>>127 2だけあっていろいろ改良されているから過去のものは若干見劣りするところは
あるかもしれないけど、
Dungeon Siege 無印(1)+拡張アランナの伝説
(今は1単独ってないのかも)はプレイ済みかな?テイストは同じような感じだよ。
あと拡張シナリオで「紅染の盟約」があって、グラフィックとかはいまいちだけど
安いからこのシリーズが好きならやってみてもいいかも。
グラフィックが良くて(DSのきれいなのと違って風景とかは見劣りがするが、
指輪一つまで装備が反映されるとか、戦闘の際の動きとかが面白い)
アクションRPGでアイテムなどいろいろあるのはセイクリッドプラス、
これは日本語版が出ているけど、拡張シナリオは英語のみのはず。
てかあと一ヶ月でDS2でるんだから待てばイイのに
レスサンクス。 DS1にセイクリッドか。色々調べてみまつ。 まー、1月待てば良いのは確かですけど。
今更ドラスレかよw
ドラスレの初体験はスゥパァカセットビジォンだったなぁ
俺、欲しかったのに買ってもらえなかったなぁ・・・ すうぱあかせつとびじおんのドラスレ。
ドラスレでこんなにレスが付くって凄いな お母さん凄いよここ
凄いわね
ドラスレってタモリ出る奴か
そう。
DS1はストーリー性は薄いわアイテムに魅力は無いわ キャラの育て方に幅は無いわで、ベストオブ期待外れ だったんだけど、2もグラフィックが良くなっただけで 同じ路線なんかね?
2はザナドゥだっけか
>>141 の言っているDS1はダンジョン・シージ1作目じゃなかろうか。
>>146 そのとおり。
なんで今時分にザナドゥが面白いかどうかを
DS2なんて略称で聴くと思うんだよ。
ID:eCi+yiRZがスベったことは確かだな
精子釣りか
でもザナドゥの新作出るんだろ? タイムリーじゃないのか
木屋氏が関わってないDS2のリメイクなんていらねーよ
木屋氏今何やってるの? まだNECインターチャネルにいるの?
サイトを見る限り、ゲーム製作からは足を洗ったのでは・・・
たぶん3Dのプログラムが出来なくて引退したのだろう
「スレッドを立てるまでもない質問」から移動しました。 ウルティマ アセンションが好きだったのですが、 1.現在入手可能で 2.広大な世界を歩き回ることができて、 3.できれば雰囲気がウルティマっぽい、 オフラインRPGのお勧めはありませんでしょうか? 日本語のほうがうれしいですが、英語版しかなくてもかまいません。 よろしくお願いします。
つ【スーパーモンキー大冒険】
ウルティマオンラインをオフラインで遊ぶってのはダメ?w ぶっちゃけ、最近のオフラインゲームはイマイチなのが多いからなぁ お薦めするほどのゲームがない っていうか、遊んでないだけかな(^^;;
>2.広大な世界を歩き回ることができて、 って条件に該当する悪夢が、上記のものしかなかったんだよ!ウワーン
162 :
157 :2005/08/12(金) 21:06:48 ID:D7ESzufd
ありがとうございます。 Morrowind は確かに面白そうですね、ただ私のボロPCだと きついかも。検討してみます。 スーパーモンキー大冒険もよさそうですが、アクション ゲームはちょっとパスです。すいません。
UOとかWoWはある程度ソロで出来るからオフラインゲーと似たような感じだな。 実際このシステムでオフラインが出来たらなぁ・・・
>>163 UOは自家サバでイベントやNPCを充実させると
ソロでもかなり面白いかもなぁ。
UOソロ化MOD計画とか、誰かやらないもんかね。
165 :
名無しさんの野望 :2005/08/12(金) 21:54:57 ID:JU0A91D+
ライオンハートサーガでみなさんどんなステ振りしましたか? 自分は両手武器と回避に全振りしてんだけども、無難無難に皆殺死にしながら進んでます unarmed とか色物ぽさげなスキルで逝ったぜヒャッホゥとかいう漢からの暑いアドバイスも お願いします
>>165 ぶっちゃけ、結構どう育てていっても何とかはなるが、
どう育てていってもそれなりに苦労するって感じになったと思うが。
unarmedは落ちたスレ(
>>124 )ではこれを伸ばすと強力ってのは
いくつか出ていた。最後までいったという人もいたので、そうきわものでもないかも。
あと召喚を伸ばしてみた人とかいろいろいた。
回復系と遠隔攻撃ができる何らかのスキルがないと後の方はきびしいかな。
俺もUOを煮詰めてオフ専用としても発売してほしいな あの2Dグラフィック好きだし、町に歩いていくだけでも面白いんだよね
さびしい連中だなぁお前ら。
マイトアンドマジックシリーズとライオンハートサーガではどちらが面白いですか? どちらかを購入したいのですが。
それから、マイトアンドマジックのシリーズは何故、 どこの電気屋へ行っても置いていないのですか? これまでに一度も見たことが無い。
9はギリギリ売ってる所あったりするけど、 それ以前の6.7.8は発売からかなり経つ。 置いてないのもしかたない。
>>171 thx。
6と9以外は公式サイトも見つからない。
マイトアンドマジックの7か8か9、もしくはライオンハートサーガを購入したいのに。
XPでプレイできるかが問題だ。
なんかこのゲーム、スクリーンショットとかがやけにシュールだ。
>>173 ありがとうございます。
これまで比較的、画面やストーリーの暗いRPGばかりやってきたので、
今回は明るいのに挑戦してみることに決めました。
ライオンハートサーガは次回にまわします。
175 :
名無しさんの野望 :2005/08/15(月) 09:29:05 ID:3D2zZd8k
>俺もUOを煮詰めてオフ専用としても発売してほしいな まぁ、それってウルティマ6・7でないの?
6とか7じゃ生産とかできないからじゃないか
7は知らんが6は違うだろう
6はUOの元みたいな物だと思うが? シームレスになったのも6からだし。
6=7=UO じゃないんだから、そんなこと言ってもさあ。 とりあえずUOのシステムに7の可動オブジェクトが乗っかったのは見てみたいね。
どっかのメーカーがNWNのオーロラエンジンでRPG作ってなかったっけ? 4亀だったかで1度だけ情報が出たっきりだったような気がするが...... タイトルすら忘れてもうた。
>>182 ああそうだ、これだ。thx。
DirectX9.0対応ってことは、NWNよりは重くなるだろうな。
wiz8みたいな感じのRPGない?
>>184 パーティ制とか、視点とか戦闘の感じはマイトアンドマジックシリーズが近いが、
持ち味や世界の雰囲気は大分違うからなあ。
なるべくならWiz8のどういうところが好きなのか書いて貰う方がいい答を貰いやすいかと。
このスレ的にはエンジェリックヴァールってどんな評価ですか?
絵師含めて4人で作ってるワリには頑張ってるなあという程度の評価
エンジェリックヴェールな。
このスレ的にって限定すれば、「シミュレーションRPGはありますか」という質問に
応じる場合以外にはあまり話題にはならないなあ。
PCゲーム的には手薄な分野だからってのもあるかもしれない。
専用スレは代を重ねているし、ファンサイトも複数あるし、
ファン層をつかんでいるのは間違いないと思う。
後は、個人の嗜好が合うかどうかってことになるけど、
専用スレの方ではここがいい悪いとかの意見交換もあるが、
やっていない人だと読んでも分かりにくいかもしれないね。
紹介的なものを見たいなら4Gamerにいろいろと記事があったし、
評価を見たいならパソコンゲーマーの憂鬱がシリーズ各作品を扱っている。
>>3 にリンクがあるから見てみたらどうだろうか?
190 :
名無しさんの野望 :2005/08/19(金) 00:02:15 ID:5B1fcw3j
とりあえずローカライズメーカーが死にまくっている今日、オフラインRPGも英語版ばかりで日本語版がでないのでは・・・。
ダンジョンロードくらいしか未来に日本語版オフラインRPGはないのか・・・。
と思っていたら、かなり望み薄な朗報。
http://www.jowood.com/gamers/?site=2&lang=en&GameID=gothic3 JOWOODさんの英語版のホームページなんだが、あのGOTHIC3の発売予定の所に日本2006年となっている!!!
日本版のページでは未定になっているのが???まぁ、実はGOTHIC2もローカライズ予定があったのだが消えたという事実もあるので期待せずにまっておこう・・・。
The Elder Scrolls IV: Oblivion Interview は2バイト文字に完全対応しているとはいっていたが日本語版はでるのか?
>>190 おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!
192 :
名無しさんの野望 :2005/08/19(金) 00:13:44 ID:1NxRvIoV
>>191 さん。そんなに興奮するな(笑)事実だと嬉しいんだが、JOWOODは日本語化を自社ではしないところなんだわ。
もともとメディアクエストにほとんどまかせていた(一部ライブドア)となるとメディアクエストはもう死亡したので、ローカライズするところがないということに・・・。
急にUBIやエイドスみたいに自社で日本語化する気になったなら別だが他社にまかすとするとライブドアくらいしかないぞ。
事実GOTHIC2も日本語化予定リストにあったのだが消えた。
まぁ、できたらいいなぁ程度の気持ちでまっとかないと、失望が大きいぞ。
('A`)
そこで肥…てことはないか。
|ω・) …… |ω・) ふぁるこm |ミ
スペックがそこまでよくないので比較的軽いので最近出た作品ってないですかね?3Dは動かない。 バルダーズゲート類 でぃあぶろ2 そこらへんはやりましたお願いします
199 :
名無しさんの野望 :2005/08/19(金) 13:38:57 ID:boI6FEVc
ファルコムは中国韓国の作品しかローカライズしていないが、作品そのものの出来はいいんだよね。 ゴシック3をもしファルコムがやってくれたりしたら大喜びなんだが。 ありえないが。
セガはなにをやっている、セガは!
カピコン
203 :
名無しさんの野望 :2005/08/20(土) 09:19:24 ID:TkD36EGc
Dark Messiah of Might and MagicってFPSじゃないの?
ターン製バトルの面白いRPGってないんかいな
イアルサーガどうなったのかな まったく情報が出んが
>>205 いろいろあるんで、もうちょっと好みの傾向を書いて貰った方がいいかな、と。
・D&D系のToEE、PoR
・マイトアンドマジック(リアルタイムとターンはキー一発切り替え)
・シミュレーションRPGのエンジェリックヴェールシリーズ、
ホワイトダイアモンドシリーズ、ファーランドシリーズ、
・やや変形になるけど英雄伝説シリーズ、アークトゥルス
・ウィザードリィ系いろいろ
古いゲームまで入れるならもっと増えるし。
209 :
名無しさんの野望 :2005/08/21(日) 00:35:17 ID:dLuoUF6U
なんで?グラフィックも雰囲気でてるし悪くなさそうだが・・・。
こういうのはPS2で出せば 今なら360か
>>208 普通に面白そう
筆者のアジアの片隅云々のくだりが腹立つくらい
すまん、ろくに推敲しなかったから後半訳わからんことになってる…。 ○…トレイラーなどを見る限りでは、むしろ期待できる…
その4亀の記者なぜ日本日本言ってるのか判らない
The Witcherは今発表されているRPGで3番目に期待してるよ 1番目はTES4 2番目はGothic3
>>216 良くも悪くも家庭用RPG。マップが1本道でダンジョンシージをさらに狭めた感じ
戦闘は悪くもないけど良くもないけど普通のARPG、正直おもしろくない。剣と弓と魔法がそれぞれに使える
全体的にもっさりしてる。
マップの探索がまったくないけど町での行動がすばらしいよ
町人NPCにたいしていろんなアクションができて、ゲップやオナラや挨拶やえらぶってみたり、笑いかけたりいろんなアクションができる
食べ物とか町で買ったプレゼントを町人NPCにあげて仲良くなれば結婚することができて、セックスができる。描写は画面が暗くなって声だけ
悪人プレイで町人を全員ころして町を自分だけの町にすることも余裕で可能。悪人プレイばかりしてると自分の容姿がかわってくる、たとえばツノがはえてくるとか。
行動アクションはいろいろできたりするんだけど、どれも浅いかな。町を自分のものにしてもなにかできるわけじゃないし
あとは家を買って人に貸して家賃がもらえるけどたいしたことないし アイデアや町での人の反応はすばらしいとおもう。
>>218 詳しくthx
どうやら漏れには合いそうもないな
ダンジョンシージの単調さに耐えられなかった口なんで
そこまでシージ意識することもないと思うが インプの声を子守歌に育った生っ粋のモリニュっ子以外にはお勧めできない
アーク・ファタリススレ無いんですか? ソースネクスト版を手に入れたんですよ。インストマニュアルはついてるが ゲームマニュアルはついてませんです。 けっこうおもしろいですよ。自分はなんとなく大刀を思い出しました。ウルティマアンダーワールドと大刀を ひっつけたような感じがするのは自分だけかな?
>>222 そういえば、暗いところは大刀も似ているかな?
日本語攻略サイトの「紹介に近い」ところでは、
(今見直して気がついたけど、URLが変わっている)
ttp://www.momiten.com/game/arx-main.htm 「ダンジョンマスター」と「ウルティマアンダーワールド」をリスペクトして
作られているとされている。
なんか、以前にそんな話を聞いたような気もするし、
これらをプレイした人は似ているという感じを受けることが多いようだよ。
廉価版アークスファタリスですが マニュアルがCDの中にPDFとしてありました。 最初、STARTからファタリスのディレクトリにあるかと思っていましたが READMEはあったものの、マニュアルではなかったですね。 自分でCDからコピーするしかないようです。自動的にHDに入ってるかと 思っていましたが。 廉価版は初めてだったのですが、PDFとして手にはいるならば ある意味、いいかもしれない。GAMEしながら見れないという意味では 不便ですが。 洋ゲーはマニュアルを何度も見ないと魔法とか使いこなせにくく すぐぼろぼろになってしまいがちなものでそういう意味ではいいかも。 もっといえば正式に買ったときに紙とPDFと両方付いていれば 一番いいのですね。初めてのPDFマニュアルだから甘いかもしれない。
ムービー見たけど セイクリッドより動きがいいし高い所から下を観察できるな 期待あげ
Titan Quest 起伏はこの視点のゲームにしては結構あるね でも結局システム的に平面と同じになりそう、ただの雰囲気作り止まりかね 実際はどうなんだろう
アークスファタリスやっていて思ったんですが みなさんが今までやった中で一番怖いオフラインRPGを教えてもらえませんか? 出来れば日本語版があるやつで。こういうジャンルってホラーRPGで いいんですかね?
233 :
名無しさんの野望 :2005/08/23(火) 15:32:26 ID:mClyigl4
Bard' Taleってどうなの? やってる人いる?
つ【s】
>>233 スレ立てを先にしました。
皮肉が効いてナレーターとの掛け合いもおもしろいけど、国産の自動進行ドラマの要素
が少しでもあるとだめという人には、かえって不向き。
長丁場の一方通行ステージや前半後半で行動範囲の変化もあるので、高い自由度を
求めているなら全く向かない。
上記2点に当てはまらないか、そこまでかたくなでないなら、以下参照。
ステージクリア型のアクションゲームの要素が強いので、「アイテムを後戻りして取りに
来よう」という発想はだめ。しらみつぶしで。アクションのスタイルは、召喚次第。敵味方
共に受けが非常に強力。HP/MPは時間で回復。
ストーリーは情報・雰囲気を押さえなければ、意味不明になる可能性あり。
交渉は、原則的に不可逆の1回限り。応答まで込みで組み立てているので、選択肢の
2択限定は問題ではないが、基本方針が見えないのでギャンブル性が高い。
100時間以上遊べる重量級のRPGを想定するとがっかりするかもしれませんが、軽量
級のアクション主体RPGと割り切ってやるなら○。おまけの旧3部作もあるので、こちら
にも手を出すなら絶対に買いですが、そっちが目当てなら買っていると思います。
241 :
486dx :2005/08/24(水) 18:18:27 ID:gwKaUFdv
Mage Knightはナムコらしいから日本発売も期待できるかなぁ。 といってもPS2版だけ日本語版とかのよーな。
242 :
486dx :2005/08/24(水) 18:19:33 ID:gwKaUFdv
しまったコテハンで書いてしまった・・・。最近自粛してたのに・・・。 忘れてくれ・・・。
>>243 そうなんだよなぁ。しかし、ここで一つ朗報を。
RPGじゃないけど海外のナムコ作品だったKILLSWITCHの日本語版が、
プレステだけだろうけどでるらしい。
となると少しは考えが変わってきてるのかな?
>>245 ザナドゥかー、俺としてはドリカスのをもっと物凄くしたソーサリアンやりてーなー。
戦国とか、ピラミッドとか、ギルガメとかセレクテッドあたりの感じもいれて
昔のゲームが名作足り得たのは、表現力乏しいのが怪我の巧妙的に脳内保管を促してた部分が大きいのでは
黙っていたら非の打ち所の無い美人が、会話したら幻滅的状況が結構あったりみたいな昨今
>>245 完璧糞ゲーにしか見えん
>>247 こんなところで油売ってないで、早く夏休みの宿題を終わらせなさい。
要はシンプルイズベストと
幻滅しても美人であることにかわりはないのだが
>>247 まーねー
ソーサリアンだって背景多重スクロール見ただけで
すげーきれー!!
とかって感動したんだよなー
補完っていえばやっぱwizardlyだな、現wizはそんなことないけど。
画像なんかがきれいになればなるほど、リアルとのギャップが気になるやね
一人称視点のRPGで日本語版が出てるお勧めない? アークス・ファタリスは面白い?
wizardry8 超お勧め
>>253 ついさっき終えたけど中々面白かった 75点
ロード長い
ArxとかMorro好きだけどさ 近接がマウス押して放して間合い測ってって UUからのシステムいい加減賞味期限切れてね? FP3Dの{限界って言やそうなんだろうけど 何かこう革新的な戦闘システムは出てこないものか DBSのとか結構ヒントになると思うんだけどな
DBS?
>>245 キャラクターがいる時点でザナドゥぽくない
The Witcherって、面白そうだね 最近PC系のゲーム全然チェックしてなかった
Witcherの攻撃ヒット時にマウスクリックでコンボって、 以前に海外で同じようなのあったよね 召還メインで魔物呼び出して戦うやつ なんだったっけなあ
>>263 そこが作ったGenoforgeは結構面白かった
しかし社員3人って・・・
SpiderwebはRPG好きさんが同人的に製作してる会社だからな。 でもあそこのスタンスはすんごい好きだよ。 たしか、昔、何かの雑誌で、「グラフィックなんてウルティマ6程度で問題ない。」 「数多くのクエスト、密度の濃い世界、会話の楽しさ、異世界に暮らす楽しさを味わってほしい」 みたいないかにも好きな人が作ったって感じのインタビューだったよーな。 打倒ウルティマ7らしいよ・・・・。いまさら・・・。
そのスタンスは支持する
支持するけどもうちょっと絵の上手い人を社員に加えたほうがいいと思う。
これどんな戦闘なんだろう。想像つく?
>>251 音楽なんか今のゲームなんか比較にならんほど、良いものだと感じるぞ。
同時発音数は少ないし、PCM音源でもないけどな。
絵何かマズいのか? 好みの範疇っつーか十分だと思う
Ultima6〜8、BG、IWDあたりの2D絵と比較しても、ちょっとショボイかな、SFC時代の洋ゲー水準くらいは欲しいとは思う。 M&M6みたいにセンスが逝ってるとかではなく、画力が足りないかなっていう、もの足りさがあるかもしれない。
NETHACKをアイソメ3D化したものがあるんだけどそれに動きとか 似てる。Avernum 3って。キャラ達がアニメーションするわけでもなし。 でも彼らの言うとおりシナリオに自信あるんだったら英語圏の人はおもしろいと 思うんだろうね 正直、PCGAMEを作って映画並の予算くんで売れなきゃ倒産路線っていうのは 今ちょっとやばいかなと。あまり売れなくても生きていけたじゃない? 俺的にはMM6程度でいいと思うんだ。あれくらいなら予算もそんなにかからないでしょ? こういうGAME見ると今のリアル高予算ってシングルRPGが生きていきにくいんだなあと 思うなあ。そういう意味ではBGって予算あまりかかってなくていいのかもね もろとかごし3とか予算すごくかかっていそうだよ。予算があまりかかってないほうが 日本に入ってくるまでに寿命が長くて日本語化されやすいのかなあ。
おいおいBGは相当予算がかかったんだぞ。2Dだと予算がかからないと思ってないか? Spiderweb社のゲームが日本語化されることは絶対に無いだろうけど、彼らの志は大いに指示する。 ウルティマ7やダンマスとかはいまでも面白いからなぁ。
そうなの? 2Dだとかかってないと思ってた。
3Dはある程度使いまわせるけど2Dの場合新しく書き起こさなきゃいかんし
>>276 3Dに移行してるのはコスト削減のためだよ
3Dはノウハウを蓄積しやすいからね
このまま2Dで行ってもいづれ息切れするときが来ると判断したんでしょう
3DはFPSみたいなリアルを突き詰めて行った先にある競技性みたいなものを
追求するのには向いてるかもね。
逆にシングルにはあんまり向いてない印象があるね。
リアルであることが逆にゲームを地味に感じさせてしまっていると言うのがある。
グラフィックの派手さの部分じゃなくて、システムから受けるユーザの印象ね。
>>275 BGのコストってのは、物量があまりにすごいからでしょ。
RPGツクールでも、タイルやポートレートのセンスがいいと、それなりに様になるよ。
>>278 即物的っつーのかな
イマジネーション最強
2Dのほうが安いのでは。と発言した香具師です こんなことを気にしてるのもジョージルーカースがSWのような大作はもう作らない。超大ヒットしなきゃ 元が取れない大作はかんべんだと言ったことでひっかかっちゃって。 日本でもFFがそうでしょ。大作過ぎてヒットしなくては元がとれない。他のRPGもFFとかに負けないように 頑張ってるんだけど、どうしてもFFとかドラクエとかに届かないから実質きついんだろう 海外のおもしろいのが日本に入ってくる体力がないという以上に国内でもそれぞれの国内の言語の物でも 大作すぎてGAMEそのものが作ることがきつい。 じゃあもうけはどこで→オンラインでという会社が多くなるのは自然なこと。 そういえば、ウルティマにしろオンラインうるちまのほうが稼げるもんだからアセンションの開発陣が オンラインにとられたとか。結果としてバグだらけ MM9でも他のオンラインに人をとられたとかなかった? 俺らに出来るのは出来るだけ、発売日に買うしかないけどなあ。
>>281 なんか懐古的な気がするよ。や、悪い訳じゃないけど。
もう旧き良きオフゲはFFと同じメインストリームに乗れないんだし、しょうがない。
だのに旧き良きオフゲがメインストリームに乗れないから「ゲームは死んだ」ってのは
正直傲慢な希ガス。
もともと他の娯楽のニッチから始まった電源系ゲームの歴史があるように、
今この時代でも、FLASHでゲームを作ったり、同人ゲームがクローズアップされたりしてる。
俺は学生の頃同人TRPGを頒布してたことがあって、TRPGが下火になってからやめちゃった。
けど、また最近チョコチョコと活動を再開してるよ。ネットがマイノリティなホビーに対して
一定の認知度を同じ趣味の人に与えてくれるからね。
なんかロック小僧が「最近のロックはツマンナイから、音楽おしまいだね」って言ってる感じに近い。
他のも聴けよ、と。
(´?ω?`)
>>263 この会社の同人板のシェアウェアスレで詳しく紹介されてたな
残念ながら英語出来ないからスルーだけど
>>284 そうか。
じゃあもっと読解力つけろ精薄。
バカにあわせるにも限度があるぞ?
ご理解いただけたかな?
289 :
281 :2005/08/26(金) 09:22:26 ID:1lpcp7J/
>>284 ちょっと待ってよ。俺は一度もオフライン良し、オンライン良し、古い、新しい
って言ってないよ。昔は良かったとも言ってない。
昔は、制作費がそんなにかからないからそれほど売れなくても次作を作れるほどペイ出来るねってことだよ
今は制作費が映画並かかるからつらい時代だよねって。
一言も今のオフラインGAMEだめ 2Dに戻れとか言ってないよ。ただ制作費が2Dのほうが単純に
安いから作るほうが少しでも楽だろうなあから始まったけど。
>>275 7っておもろいの?
6の大ファンだったのでスーファミの7を発売日に定価で買ったんだけど、
とんだクソゲーで最初の街を抜ける前に売った。
291 :
281 :2005/08/26(金) 10:42:45 ID:1lpcp7J/
それは仕方ない。PC版の7とSFC版の7は、なんじゃあこりゃあー!と言いたくなるほど 別物。 PC版のは6のシステムで7を作ってるような感じ。SFC版のはやってるから分かるだろうけど 出た当時、なんでPC版のをそのまま移植してくれなかった!の声が多かったよ
やっぱそうか・・・。 PC版の7って確か日本語版出てないんだよね?
294 :
名無しさんの野望 :2005/08/26(金) 13:21:25 ID:ZuiwV4YN
ウルティマ7はアメリカのファンタジーを中心にして紹介している雑誌(ゲーム雑誌ではないとこがミソ。濃い人ばっかのニッチな雑誌。) でコンピューターRPGベスト1の栄冠に輝いたゲーム。 スーファミバージョンはできが悪いうえに前半しかゲームになっとらん・・・。 >ただ制作費が2Dのほうが単純に >安いから作るほうが少しでも楽だろうなあから始まったけど。 ある程度のサマになったものを作るなら2Dのほうが安い。 けれど大作レベルになると2Dだろうが3Dだろうが変わらん。 FFが金かかるようになったのは別に3Dだからではないよ。
> UFO: Aftershock 前作バッドエンドからつながるというのはある意味面白い試みかもね。 切望されていた基地建設要素が追加されるというのもポイントかな。 でも前作イマイチだったしな……グラフィックも相変わらずショボそう。
IDがいーRPG記念カキコ
>>298 おお!CRPGとかTRPGの人カモン。
>>294 大作の定義が意味不明だな
例えば「超大作テキストRPG」だったら?
グラフィックを省けば(あるいは簡略化するなら)制作費は抑えられる、違うかね?
なんでこう、 自説に固執、他人の意見はけなす、 いつまでも粘着する、空気を読み頃合いをみて切り上げられない、 って人が多いのかねえ……
>>300 昔、絵を省いたサウンドのベルがあったがぜんぜん売れなかったぞ。
テキストだけでは「超大作」ではなく「クソゲー」になりえる可能性が高い。
超大作と呼べるほどRPGを作るとしたら、
本来絵になるべき部分を全てテキスト化するのかだら小説数千冊分は軽く超えると思われる。
そしてそれだけの文章を書くのであれば、一般人レベルの人間ではそれだけの文章をまとめられない為
プロの小説家ないし文筆業の人間が数百人は必要となる。
そもそもゲームの制作費の大部分は人件費であるので、
「超大作」というレベルまで作り込むのであればテキストも2Dも3Dもたいした差はないと思われる。
>>301 オフラインRPGをやる人間の中には、
「人付き合いが出来ないのでオンラインRPGが不適合」な人間もいるから仕方ないのでは?
ソーサリーシリーズやドルアーガ3部作のゲームブックは、数千冊もないけど十分超大作と言えるのでは無いだろうか? >「人付き合いが出来ないのでオンラインRPGが不適合」な人間もいるから仕方ないのでは? どっちかというと、人付き合いの出来ない人ほどオンラインRPGをしてるんじゃないの?
>>303 コミュ能力ゼロの人は、オンラインでもやっぱりゼロだよ。
ひさしぶりに覗いたらアークス・ファタリスの廉価版でてるのかー 安いな。デモなかなかおもしろかったので今日買ってこよう。
ニュースとかにはなっていなかったが、 アークスファタリスが含まれている廉価版シリーズ、 ショップで見ると、天覇光芒記プリンス・オブ・シンも入っていた。 それはいいんだが、「マニュアルはCD内のPDF」がFAQになるかもな。
いまさらながらディアブロ2やりたいんだけど、何を買えばよろしいのでしょうか〜
>小説数千冊分は軽く超えると思われる。 これは意味不明だなぁ 大作小説でも数千冊なんて馬鹿げてるし 質量で大作小説に匹敵するゲームであれば、それは十分「大作テキストRPG」なのでは? (もちろん、ゲームとしての完成度は別種だが) >プロの小説家ないし文筆業の人間が数百人は必要となる これも意味不明だなあ メイン部分に才能ある人間が数人いれば十分足りると思うが。
そのPDFマニュアルだが俺はA4に2ページずつ印刷してる。
>>307 ネットでやるなら拡張は必要(ほとんどの人が拡張してやってるから)
Diablo II + Diablo II 拡張 Lord of Destruction
若しくは
Diablo Battlechest 上の2本と、Diablo が入ってる
のうち買える所で安い方を買えば良い。
日本語版は私の持ってるのは上の組み合わせが1パッケージに入ってる物。
別売りのもあるのかな?
日本語版は今はほぼ入手不可能だろう。ネットでやる気があるのなら中古は薦めない。
て事で、海外物を扱ってる店で買うのが近道だと思うよ。
>大作の定義が意味不明だな まぁ、BGとかFFとかのことだよ。正直定義なんてないからね。 >例えば「超大作テキストRPG」だったら? 無いものをいわれても仕方が無い。 >グラフィックを省けば(あるいは簡略化するなら)制作費は抑えられる、違うかね? 私が言ったのは君が2Dだと金がかからんといったことへの反論だよ。 定義がないけど、大作(BGやコマンドスシリーズなど)は2Dでも金がかかる。 3Dでも金はかかる。ただそれだけの話。グラフィックを簡略化するならそれはもう大作とはいえないんでないの? ただ単に2Dが金かからんといったことに対して「そうでもないよ」といっただけで大作テキストRPGだととか言われても困るんだが。 ちなみに格闘ゲームは2Dでも3Dでも開発費は変わってない。それどころか3Dのほうが安かったことも多々ある。
早い話君の意見なら3Dグラフィックを簡略化しても制作費は抑えられるよな・・・。
>>314 そうだよその通り
>>315 俺は「遊び応え」で判断すべきと思うからね、実質の
「掛かったコスト」に比例するものではなく、ね
>私が言ったのは君が2Dだと金がかからんといったことへの反論だよ。
これは全く反論になってないな
何故なら、それは俺じゃないから
まーた始まった 同じスレ住人仲良くしようぜ?
486が出たとたんこれかよ
- 大作 - 1 文芸などのすぐれた作品。 2 絵画や彫刻などの△大形の(大規模な)作品。
みんな以前セガから出ていた『シルバー』ってゲーム知ってるかーい!? 戦闘システムが独特だったが、慣れると非常に扱いやすいシステムだった。 一時期(確かXPに未対応かなんかで)各所で投売りしていたから やった人も多いかも。
持ってる。やってないが。
324 :
名無しさんの野望 :2005/09/01(木) 01:24:43 ID:4B4c8XMA
>>324 未だにBGは未プレイだが、DDだけやった俺の感想でよければ。
ある程度いい武器なんか手に入れば敵もサクサクと殺れるから、戦闘バランスはヌルい方かな。
いろいろクエスト受けまくって横道それてると結構時間かかるんで、チマチマとやってたよ。
キャラ育てるのも楽しいし、あちこちふらふらしながらクエストこなしてくのが面白いゲームだと思う。
俺はおすすめする。
PCゲームソフト購入相談所 【13】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1119793822/363 に大体書かれているけど、
パーティ制とかクラスごとのキャラとか好きならBG。
DDでも一応クラスはあるが、一人のこともあり何でも屋キャラに育ちがち。
スキルとかは両方とも豊富で育成が楽しめるが、DDの方が育てやすいかな、
BGはなかなかレベルアップしないしね。
戦略的な戦闘が好きならBG、あっちのレスにもあるように終始キツイ目。
軽い目のアクションでバタバタ倒して進むのがいいならDD。
何も考えずにバタバタ倒せるってゲームじゃないけどね。
でもなじみやすいのはDD、ただし終盤の方がちょっと単調になる傾向がある。
あと、両方とも入手は容易じゃないかもしれないんで、
店頭などで見かけたらとりあえずやってみてもいいんじゃないか?
こういう点はどうですか?というように疑問点を聞いたら
詳しい答が貰いやすいと思うよ。
どっちもいい点あるよね BGはギリギリのバトルが面白いし DDはいろんなRPGの良いとこ取りの主人公のイカした性格が(・∀・)イイ!!
DDって最初のキャラメイクでキャラクタ選ばなきゃいけないけど お勧めはどのキャラ?教えてください。
>>329 魔法使いかな。
このゲーム、特定の付加能力を持った武器を使うと簡単にクリア出来ちゃうんで、
戦士系が恐ろしく強いのよ。
もちろんそれを使わない縛りプレイでもいいけど、本当にコレ使っちゃうと
他のクラスでプレイするのが苦痛になるほど楽だから、出来れば戦士は
最後に回したほうがいい。
>>331 Lv6を超えてもやることは同じだから結構飽きるかもしれん。
俺はとりあえずファンタジーFPS(?)というだけで全肯定なので、まぁそのつまり大好きだ。
本当に2005年内にThe Witcherが発売されるのか心配でたまらない
>>333 確かどこかの記事に来年になると書いてあった。
335 :
324 :2005/09/01(木) 23:17:03 ID:4B4c8XMA
レスくれた方どうもありがとうございました! どちらもおもしろそうなのでもう少し迷ってから決めることにします。 ひょっとしたら両方買ってしまうかもしれませんが……。^^;
両方買うのが正解だろう。 シングルRPGの売り上げも、わずかだが上がるし。
バルダーズゲートは入手困難だから、見つけたら即買い。
>>338 こないだ札幌のヨドバシカメラに普通に売ってたw
Bard's Tale スレ、Titan Quest スレともdat落ちしているね。 ライオンハートサーガのスレはマルチプレイの連絡用っぽく存続しているようだが。 Divine Divinityスレも次スレは立てない方向っぽいし (新作情報がスクショ数枚のみで結構時間経ってしまったし) なかなかスレ維持ってのも難しいもんだなあ。 ゲーム系の新板が多数できた時から、この板のスレ保持数も減ったことだし、 スレを立てたいと思った人は、維持できるかどうかよく考えた方がいいと思うよ。
発売から何年も経っているのに勢いが衰えないBGスレはすごい
バルダーズゲートって面白いですか?いつもはFPSしかやらないのですが、一応ダンジョンシージはやったことあります。 あまりおもしろくありませんでしたが・・・。もしBGが面白いなら買ってみようと思うのです。
>>342 与えられた情報を元に占ってみたら、あなたにとって面白くない、と出ました。
>>342 CSの話を持ってくるのは気が引けるが例えばFE(ファイヤーエンブレム)なんか好き
ならいいかも。FEをリアルタイム化したタクティカルな戦闘って感じかなあ。
きつめのゲームバランスで、少し気を緩めるとキャラが死んでしまう。
そんなバランスが好きなら。(FCとかSFCでのFEね)まあ、FEよか多少おおまかに
プレイできるのがBGならではだね。SRPGをRPGで例えるのはちと乱暴だが
通じるものがあると俺は思う。あと魔法の効果範囲の概念とか一時停止(ポーズ)の
タイミングが結構重要。
戦闘システムはグローランサーがCSゲームの中では近い 戦闘の難度は全く違うが
>>342 戦闘がしぶくって、なかなかレベルアップでも克服できなくて、
しつこくねちこく行動するとか、戦闘になるような所を避けておいて
とりあえず町中話しかけて回ってクエストなど漁り回るとか、
そういうゲームだからねえ、基本的に。
反面、いろんなNPCがいてパーティ組めて、いろんなクラスやスキルがあって、
いろんな風にキャラを育ててというような要素は大きいけど、
そこまでの仮定がずっとしぶくて、せこくねちこくって感じになる。
ただまあせこくねちこくがハマった時の快感はあるが、そこまでの我慢ができるかどうか?
アッドって、AD&Dのことか?
攻撃が外れにくい仕様のAD&Dがあったら神 あの戦闘クオリティでストレスたまらなかったら言うことない
>>350 まぁ、あの当たらなさもD&D といえないこともないしな
TRPGからそのままルールもってきたゲームは大概序盤は全然あたらないとかなるし
ソードワールドRPG(SFC含む)も初めてやったときはあたらない・ダメージ通らないでイライラしたっけw
Fable:TheLostChaptersもうやった人居る?
>>352 基本はXBOX版と一緒でしょ?
一言で言うとDungeon Siegeと同じような大衆向けライトRPG。
戦闘は最近のアクションRPGと同じ出来だし、イベントや
クエストは内容が薄っぺらくて平均以下の出来。
少年時代から始まる成長システムも、何てことはない
ドラクエ5のようにいつの間にか大人になるだけのもの。
発売前はいろいろと斬新なシステムについて語っていた
らしいけど、そんなものは遊んでいても全く分からなかった。
たしかにがっかりな出来だったなぁFable、 思ったほどアクションの幅無かったし、Npcとの関係ももっと親密になったりしたかったな まぁなんだかんだで4週はクリアしたせいもあってか 色々追加されてるPC版かおうとはさすがに思わないな、てかもう発売してたのか
PC版は9/20の筈だが。>Fable: TLC
>>355 8/23にFable:TLC完成して、その週から某所に流れてる
CD-ROMx4枚版とDVD-ROM版両方流れてるし。 よくわからんけど、製品版がまるごとリークしちゃったのかねぇ。 発売日はまだまだ先だし。
ドラゴンが出るらしいぞ。
今更ながらライオンハートサーガをプレイ中。 地下墓地の死霊強すぎる・・・お供のサンダーゴーレムも 瞬殺されてしまう・・・・orz
363 :
名無しさんの野望 :2005/09/06(火) 21:22:54 ID:+QIH6GPs
>>361 >>362 に書かれてるLHSスレ住人です
サンダーゴーレムは死霊相手だと瞬殺されるので、遠方で話し掛けて仲間から外す。
LHSはAIの仕様で、遭遇地点から一定の距離を離れると無条件で元の場所に戻ります。
そこで遭遇したら直ぐに引き返し、必ず一対一の状態にしてから戦いませう。
死霊は攻撃ダメージの半分近くを自分のライフに変換するので、
「アイテム」ボタンの下にある、「攻撃速度」ボタンで攻撃速度を最速にして殴ってみましょう。
クリティカルヒットが出て死霊が倒れている間は回復しないので、ここまで来たら楽勝。
ぶっちゃけ死霊は「倒さなくて良い敵」なので、ゲーム進行上どうしても通らなければならない
トコにはいません。 無理して倒さないのもライオンハートサーガです。
それでも通りたいんだYO! って場合はsneak potionを使えば、死霊程度なら素通りできます。
あと寂れてるからウチのスレに来ていろいろ語りませう。
>>362 >>363 レスありがとうございます。
ピンポンダッシュの要領で死霊を分散させて一対一で戦う戦法ですね。
おかげで地下墓地はクリアできました〜
今はバルセロナに戻って市街戦やってます。なんかBGライクなとこが
あるんで、すんなり入れました。アクションですけどね。
片手武器を伸ばしてやってます。しかし魔人族ってHPよかMPのほうが
高いですね。予想外の成長ですが、それはそれなりにいいみたい。
結構、HP回復魔法を煩雑に使うからなあ。
今度ライオンスレに来ますねよろしくw
>>360 に、に、に、に、に、に、日本語版キタコレ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
中身の評判があまり良くない件
>>360 さん。そんなに興奮するな(笑)事実だと嬉しいんだが、JOWOODは日本語化を自社ではしないところなんだわ。
もともとメディアクエストにほとんどまかせていた(一部ライブドア)となるとメディアクエストはもう死亡したので、ローカライズするところがないということに・・・。
急にUBIやエイドスみたいに自社で日本語化する気になったなら別だが他社にまかすとするとライブドアくらいしかないぞ。
事実GOTHIC2も日本語化予定リストにあったのだが消えた。
まぁ、できたらいいなぁ程度の気持ちでまっとかないと、失望が大きいぞ。
190から転載。
The Elder Scrollsシリーズをローカライズどこかしてくれんかな。 1,2は無理だろうけど・・・せめて Morrowindだけでも・・・ それとこれから出る4作目も激しく希望〜 ああいう広大なマップを3Dでうろつくゲームっていいなあ。 MM6でも再プレイしようかな。
見込みは薄いね。 英語勉強したほうが早いよ。
このご世代、SFC等の様な2DのRPGは出てませんか? 3D洋ゲーがに慣れないので探してるんですが。 さっぱり見つかりません('A`)
GOTHIC3のスクショ、宣伝文句を見て興味がわいてきたクチなんですが、 世界観や話の流れをよく理解するにはやはり1と2をプレイしといた方がいいですかね?
>>371 アジアのゲームのローカライズもの(ファルコム、メディアクエストからいくつか)とか、
数は多くないがシミュレーションRPGとか、
国産のアクションRPG(エクゼクリエイトのものとか)なんかがあるし。
>>3 の参考サイトあたりで見てみたらどうかな?
>それとこれから出る4作目も激しく希望〜 これはあくまで噂なんで話十分の一で聞いてほしい。 PCではないんだがXBOX360のキラーソフトとして The Elder Scrollsシリーズ4作目は予定されている。 実はハードの出始めってのはソフトの数を多くするために海外のゲームでも邦訳されることが多い。 PCでは無理だが、もしかするとXBOX360の活性化のために The Elder Scrollsシリーズ4作目がローカライズされる可能性はある。 あくまで可能性だが。PC版は望み薄だけどね。 実はモロウィンは海外のXBOX版がミリオンを軽く突破したのだ・・・・。MOD使えないけどね・・・・。 それと The Elder Scrollsシリーズ4作目の開発スタッフが、 「2バイト文字に対応してるよん。」 みたいなことをインタビューではいっていたなり。
>>375 XBOX360スレでXBOX360の窓口に「OBを日本版XBOX360に出す?」ってメールで聞いたら
「日本でOBを発売する気はない」って回答が来たらしいから無理じゃないか?
箱でOBをする気の人はソフトもハードも輸入して買わないと無理ってこと。
Quake4はロンチで日本語版が出るとアナウンスされてるけど Oblibionについてはなーんも噂ないもんな
日本で売れるかどうかもわからない上にローカライズの手間はめちゃくちゃ かかるだろうからなあ…。怖くて賭けには出られないでしょ。
>>376 アジア版のソフト(パッケージが中英併記)を買えば、ハードは輸入しなくても済むんでない?
アニオタがゲームとのコラボを求める国に硬派な洋ゲーは 冷や飯を食わされてるわけですよ (´・ω・`)
381 :
名無しさんの野望 :2005/09/08(木) 18:02:39 ID:u1CSP4bk
まぁ、昔っから冷や飯だけどね。好きだけど。
>>368 うおおおおおおおおおお!
って、おまいさんとこのやり取りするの2度目だなw
386 :
↑ :2005/09/08(木) 20:19:22 ID:VBSVo5pp
難易度がべらぼうに高くてメニューの一部がロシア語のまんまんみてちんちんおっき
>>385 excite翻訳使うが良いさ
なんか西側のおっさんがソビエトへのスパイとして潜入して
あなたの判断が世界の命運を分けるぜウヒャーとかそんな雰囲気のゲーム。
388 :
486 :2005/09/08(木) 20:40:10 ID:u1CSP4bk
Hammer & Sickleはプレイヤーがロシアに潜入するゲームです。 Nival Interactiveによって開発され、個性的なタイトルであることがわかっています。 我々は非常にマニアックなRPGの見かけを持ち、尚且つ、戦術的なゲーム制をもつこの作品の初期バージョンをプレイするチャンスを得ました。 ゲームはユニフォームや顔まで設定できる非常に幅広いキャラメイキングから始まります。 プレイヤーが冷戦前のスパイになる設定やストーリーは非常に期待できます。 戦術的な要素はとてもとっつきやすいです。 覚えることは非常に多いのですがキャンペーンを進めていくのにすべての機能が必要なわけではありません。 グラフィックスとアニメーションはインゲームムービーで、非常に、特にロシアを再現した画面は非常によさそうに見えます。 ミッションは制限があまりありません。そしてプレイヤーにシナリオをクリアする方法はゆだねられています。 忍耐力と綿密さは鍵になる要素です。 ミッションを大量殺人で突破しようとすると、あなたはすぐに見つかり、敵ユニットがあなたを追い詰めようとするでしょう。それはあなたの評判に響きます。 すべてを考慮するとこのゲームはさいきんではもっとも個性的なゲームの一つです。
389 :
名無しさんの野望 :2005/09/08(木) 20:41:20 ID:u1CSP4bk
Hammer & Sickleについて言わなくてはならないことは、このゲームがとても挑戦的であることです。 プレイヤーにとって親切な設定ではなく、あるいは状況が作り出した困難ですら、プレイヤーがクリアするのに、卓越した量の辛抱強さを発揮する必要があります。 アイコンがあなたが敵に見つけられたことを知らせてくれますが、反応するのに十分な行動ポイントが残っていないことが多々あります。 そして、このゲームはリアルタイムモードとターン製の両方を切り替えることができるスイッチをもっています。 リアルタイム形式でプレイするとあなたのキャラクターは数発の弾丸で死んでしまうのでゲームがとても難しくなります。 狙撃兵や衛生兵のような職業でプレイすると、あっさりと軽率な一つの行動で死んでしまいます。 そのために、プレイヤーは非常に慎重に、周りの状況を見定め、そして、ロードを大量に繰りかえすことになるでしょう。 もっと上手なプレイヤーのために設定を変えることも可能です。そうするとユニットは容易に死にます。 大部分はHammer & Sickleがその難しさにも関わらずかなりよいゲームである様相を呈しています。 多少の粗と若干メニューの一部がまだロシア語でした。 私のヘボイ英語力ではこの訳が限界だ・・・・。 英語で「靴に足を入れる」ってどういう意味のことわざなんだろ?
>>389 俺中卒だからよくワカンネーけど
ロシアにスパイとして潜入するだけじゃなくて
ロシアのスパイになりすますって事かなあ?
ワガンネなー
>>388 ,389
サンクス!!
まさか本当に翻訳してくれるとは。1%も期待していなかった分驚いた。
>>390 主人公はロシアの工作員だよ。
事前情報でそれは知ってた。
日本のTRPGみたいな将棋のようにプレイするこのゲームを前から期待していたんだ。
洋ゲーはRTSばっかりだからさ。ただ将棋のようにセルではないけどね。
反射神経やスピードのない俺はゆっくりやるのが好き。
「他人の靴を履く」は「相手の立場になる」の意
>>395 (;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
398 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 10:56:57 ID:6iaDOEBX
氷で敵を滑らせて落とすのは面白いそうですね。さすが物理エンジンに優れたハーフライフのエンジンだわ。 ファンタジーFPSなんてほとんどないし、それだけで希少価値あるなぁ。 RPG要素がどれだけ入ってるかが楽しみ。
>>395 ネオヂオの名作「クロスソード」を思い出した。
面白そうだがMMとして見るとイマイチだな。 別物として見れば面白そう。
10を冠していない以上、外伝のはず。 きっと、秘密裏に開発は進んでいるはず。 (はず、ばっか)
Falloutって言えば、海外では名作の誉れ高いRPGだが・・・。 その作品はやったことないので・・・・。
fallout1となると、バルダーズゲートのシステムをさらに古くして、SFにしたものだから、バルダーズゲートをこよなく愛し、システムの古さを 気にせず英語に挑戦してもいいなら、ありかもね。
>>405 Fallout Tactics は、FOシリーズの外伝的作品で、
世界観は一緒だけれどシステムはXcomや
Jagged AllianceのようなStrategy+RPGだったと思う。
評価もそれほど高くはなかった。佳作という感じで。
確かにFOTが1000円+送料300円位?だとちょっと割高かなと思う。
ところでおまいらシージ2はスルー?
ここにいる人はディア系はディア系で好きは好きだが、ハック&スラッシュ系はいまいち人気がないよーなきがしますね。 シージ2はかなり良作だと個人的には思う。 もともと前作は、高いレベルでまとまっていたものの、キャラクターの成長の幅のあまりの低さに台無しにしていた感があるが、 今回はそれを改善しているだけで十分面白い。 もうちょっと人との会話や分岐があればグッドなんだが、シージはそういうゲームじゃないと言われればそのとおりだ・・・。 結構良作。
ダンジョンシージならDSとでも書けよ。 シージシージって、アースシージの続編が出たと思うじゃまいか!
DSだとdark stoneの新作だと思うだろが!
ディスクシステムだと思うだろティンカス
なにこの人たち(´д`;)
>>407 Ascension to the Throne
なにげに色っぽいショットも入っているな。目がうつろなような気もするが。
Open ended non-linear game play
とか良さそうな感じもするんだけど、戦闘に気合い入りすぎて
かったるくなってなければいいが。
1cって何かいろいろ出しているな、最近。どんなもんだろうか?
ストラテジー
ストレィテジィ
「鬼武者」PC発売のニュースとともに、ソースネクストがPCゲームに力を入れる
という話はあったのだけど、それがより具体的になったというか、
ソースネクスト、日本ファルコムやサイバーフロントなどの
WIN用ゲームの低価格版やオーバーランドの新作を発売
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050914/snext.htm ちょっと古くなったゲームは入手難になりがちなところ、
安価になるし、廉価版は大きなショップだと専用コーナーがあって
入手しやすくなるのはありがたい。
(ソースネクストはあんまり好きではないが、評価・感謝はそれと別。)
で、2005年予定のままずっときていた武侠RPG「笑傲江湖」が
この路線にのっかってソースネクストから発売、
発売日と価格が11月11日、価格は5,800円(少し下方シフトしたが
Newゲーム価格だな。)
>>420 大逆鱗だけは買ってもいいかなって気がする。
木屋氏が最後に関わったゲームだしな。多分。
大逆鱗の3ってどうなの?見かけ全く変わっちゃったけど。 1は結構もぐった。2は繰り返しにあきて途中でとまってる。
>>416 説明を見ると、16ユニット単位の分隊が、最大22分隊でLarge-scale tactical battlesってあるので
ストラテジーっぽくもありそ。
世界を自由にまわれて、ヒーロー操ってもいいけど死んじゃうからきをつけてともあるけど。
あああああああああああ!!!! 探索で思い出したけど、探検道スレ2は沈んだんだな
質問みたいですみませんがToeeスレはもう立っていないのかな? 調べたい事あったのだけれど見つからなくて 過去ログ探すしかないかな
>>416 四亀でニンジャ・タートルズを思い浮かべてしまった。
FF10みたいなRPGでPCでできるのってありますか?
何かありましたらおすすめをおしえてください。
ないよ それとマルチすんな
>>429 FFVIIIっていうゲームが結構似てますよ。
素直にPS2買えが正しいかな。 冗談抜きだよ。それほど日本ライクなRPGはPSに集まってる。 PSなら選びほうだいだね。
洋ライクなRPGってどんなところが楽しいの?
雰囲気
時間と空間の表現かな。 戦闘に絞った話でも、FFは特種アイテムがない限り、1ターン攻撃1回が原則のドラクエよ りはマシだけど、細かい位置取りが出来ないし。
だらだらと長い会話イベントや長いムービーを見せられなくていい。 MODが色々あるから長く遊べる。
戦闘と自由度、そして雰囲気かな 日本のはなんか漫画アニメチックになりすぎて受け入れがたい 5分も10分も会話されてるのも嫌だし
和RPGなんて紛い物ばっかで恥ずかしい
頼むから、○○VS○○の不毛な争いはもうかんべんな。
数スレ前までは誘導先が数カ所あったが、既にそれらはなくなっている。
それだけ不毛だってことなんだよ。
「○○は××だ」でなく、「俺は○○は××だと思う→だから好きだ、or嫌いだ」
なんだってことをしっかり自覚してくれ。
実のところ本当に嫌だと思うのは○○論争でなく、
それに乗じて「もめろ、もめろ」のやつなんだけどな、乗じる隙があることを自覚してくれ。
>>429 キャラクタ性が強い、ストーリー性が強いってことなら、
ファルコムの英雄伝説シリーズ各作とかは調べてみる価値があると思うよ。
ただ、キャラがチビキャラなんでファイナルファンタジーっぽいカッコ良さは
求められないんだなあ。
それも求めるならゲームバランスとか操作性とかに問題はあるが、
メディアクエストから出ているSEAL(廉価版がEAから出ているはず)とか、
ナルシリオンが比較的お好みに合うかと。
あとファルコムが出しているローカライズ作品が、キャラのかっこよさの点では
まあいい線いっているが、これまたゲームバランスとか操作性とか癖が強いんで。
>>433 ・戦闘が単なる障害ではなく面白い
・気ままに旅する自由さ
・美しいだけではない、汚く血生臭い面も持つ、説得力のある世界
・主人公が特別扱いされない
・アニメ的な台詞、展開、キャラクターで萎えさせられることがない
・キャラクターの内面に踏み込んだストーリー描写が少ないため、
想像力を働かせる楽しみがある(これは欠点でもある)
釣られてるな。
好き嫌いはそれぞれだからな。
攻略サイトと首っ引きでアーク・ファタリス日本語版を必死こいてやってるオレには洋ゲーRPGは無理ポ。。。
アークスはどっちかと言うとアドベンチャーっぽいしね。 ちなみに洋ゲーRPGの好きなとこは「異世界での生活シム」って側面があること。
>>436 だらだら長いムービーやデモがある洋ゲーもあるがな。
>>440 > ・主人公が特別扱いされない
これも疑問だなあ。ウルティマシリーズなんてこてこての特別扱い。
Arx Fatarisなんかも特別な人間だったな。
洋だの和だののくくりが粗雑な分類なんだよ。 粗雑な分類の上で論じるから……
おまえら、和洋うんねんいってると、 4gamerの記者みたいになっちゃうぞ。
>>446 Ultimaはシナリオ上は確かに特別扱いされてるが、
能力的にはその辺の兵士とどっこいで特別扱い
されてないでしょ。
日本のカレーとインドのカレーは別物 「インドのカレーの何がいいのか?」と問われたら 「カレーはインドだよ」と答える。
じゃあ俺は 「ウンコとカレーは同じ」 という新説を唱えるよ。
>>450 カレーってのは向こうで言えばドンブリとかスープとか
そういう類の酷く漠然としたカテゴリであって
インドのカレーと一言で言っても千差万別
また本場のカレーはスパイスの塊なので、
日本人の口には合わない場合も少なくない
カレーはインド、といってもそれは本来の発症がそうだというだけであって、
それが全て優れているというわけではない
日本のカレーは、ルーの市販やレトルト技術などにより
非常に簡易に食すことができる。
これは既にひとつの新しい文化と言っても良い。
たとえばラーメンが中国由来のものではあるが、
カップラーメンが日本の文化であるように、
レトルトカレーは日本の文化であると言っても差し支えないだろう。
ただし味や質についてはやはり本物には劣るが、
それでも料理のヘタクソな人間が作るカレーに比べれば
レトルトカレーの方が断然美味いのも事実である。
>>446 Morrowindは主人公が(メル欄)だしなあ。
BGの主人公は…
カレーか。 そういや日本で暮らしてるインド人が、日本のカレーが好きになり、 自分の国に帰るときに大量に買い込んだエピソードがあったな。 要するにだ。 寿司が大好きなアメリカ人もいれば、ハンバーガーとデブぱかり食ってるピザ日本人もいるってことよ。
457 :
↑ :2005/09/16(金) 17:51:47 ID:OAPswoDE
おまえいつまでもスレ違いの話うざいんだが。氏ねよカス。
>>449 ブリちゃんは異常な能力値だったな。どうでもいいがフと思い出した。
>>454 BGの主人公は、RPGの疑問点に一つの解を与えているね。
なぜ主人公が進んだ後には死体の山が死屍累々と続くのか・・・
さすがはLoad Of Murderですな。
>>449 誰もアバタール(主人公)を知らない世界に飛ばされた話もあったよね。
私はアバタールですよといっても周囲の目が冷たい・・・
そもそも洋ゲーで特別扱いされないというのは、敵にも味方にも同じルールが適用されることだと思います。
他人の家を漁っても咎められなかったり、戦闘とかでは敵の行動には制限があるとかね(道具を使えないとか)。
そして特別扱いをさせないようにしていくと、特別な強いキャラ一人よりも複数人のほうが当然強く、
同様に主人公達と同じ構成の敵のほうが手強いことになるでしょうね。
向こうのRPGはテーブルトークを下地にしてきているから、そういう制限というか仕様があるんだろ? 日本で発展してきたRPGと、向こうのそれとでは同じ「RPG」でも、違うものになるのはむしろ当然だよ。
シージ2を渋々買った。 ちょっと起動してみたけど、まあもうやる事は無いと思う。 UOをオフラインでやるようなのが理想だけどそんなの無いよな。 世界に放り出されて、あとは勝手にして下さい、みたいな。 でもUOは人とコミュニケーション取ったりPKとかがいてマターリ出来ないんだよ。 モンスターは集団プレイが前提のバランスで、ソロだと手を出せないのが いっぱいだし。
ルナティックドーンIIでもすれば?
The Elder Scrollsシリーズでもやれば?
おれも渋々ってよくあるけどなあ 情報集めてみて自分のやりたいものとちょい違いそうだけど、一抹の期待ってやつで
ここ2年程これやらなきゃ嘘でしょってRPGが無いんだよね。 新しく出たからなんとなく買ってなんとなくやってなんとなく飽きて売る パターンばっかでツマラン。とことん夢中になれるRPGはないものか? 汗かきかきハフハフ言いながらプレイして気づいたら朝だった・・・みたいなの
>>468 The Elder Scrolls 4:Oblivionは期待できるぞ。
11月発売だが。
>汗かきかきハフハフ言いながらプレイ ピザきんもーっ☆
>>468 二年前に君をカキカキハフハヒさせたゲームを教えてください
フロム・ソフトウエアみたいな会社がPCゲームにあったらなあ・・・ キングスシリーズは向こうでも結構評判になったし、エコーナイトなんて すごく良かったし(PS2版は別)世界を視野に入れたソフトハウスが出現 するのを切に願う チラウラ
キングスシリーズの話は微妙に荒れるから注意だ。 つーか最近のフロムは、下らん続編しか出さない会(ry
>>469 TES4の開発が終了すれば、Fallout3の開発も本格的に
開始するのかな。
キングス荒れるのか 普通にArxとかに繋げちゃ駄目なのか
引き合いに出すのも基本的にはPCゲーで。
荒れるから駄目ってのもちょっと変な感じ。 荒れようが揉めようがRPGの話の延長でなら、 それも議論の範囲で有りなんじゃbないかなぁと思ったり。
そもそもタイトルからして「面白いオフラインRPG」なんつー あいまいかつ主観でしか判断のできない題材なんだしぃ
コンシューマーのゲームは大嫌い、話題もみたくない、好きな奴はカス って思ってる奴が最低1名位はいるんだよ、このスレには。
コミュニケーション能力絶無でシングルゲーしか出来ない奴もいるしな。 これはもうガキとかおっさんとか関係無しに。
UOはギルドの勧誘を一晩かけて断ったり、 先輩ズラしたやしに一晩かけて授業受けさせられたり、 もうオンラインは嫌だっつの
ズラ → ヅラ
487 :
名無しさんの野望 :2005/09/19(月) 18:31:49 ID:9xjRL3//
>>482 厨とゲームしたくないだけで、普段の生活のコミュニケーションは大事にしてるけどね。
逆にネットゲーにハマってる奴って没頭するあまり、そっちをおろそかにしてそう。
ネトゲでは明るいのにリアルでは凄い暗い奴な
>>488 ネトゲでもリアルでもオフゲでも暗い俺よりマシ
ネトゲのRPGがあんまり好きじゃない理由は私は、世界観に浸れないってのはあるわな。 なんかエロゲやアニメの話ばっかりしてる人とか多いから、現実に引き戻される・・・・。 あくまでチャットソフトの延長。 それとどのMMOでもやたら時間がかかる。普通の社会人にできる趣味じゃないわ。 NWNくらいがちょーどいいや。MOだけど。
その通りなんだけどさ、なんでわざわざオフラインRPGスレで 定期的にMMOの貶し合いをしてるんだ?お前ら。 空しくないのか?
ほんと定期的に出るよなこのネタ、飽きないなぁ
まぁあれだ、面白くなさそうなゲームなのに渋々買うようなやつらが いるくらいなんだから、MMOも何だかんだで気になるっつーことの 現れじゃないかね。
普通の社会人は、ものすごい時間がかかるMMOは、物理的にできない。 だから、興味はあるけど触ることすらできないので、どうしても過激に反応する。 ただし、MMOするだけの時間を手に入れたときは、別のことするんだけどね。
デスクトップに一ヶ月前に中断したGAMEがどこまでやったかこれから何をしようとするつもりか 書いてるなかなかGAMEをやる時間がとれない俺が来ましたよ アークスファタリス、ソークネスクト版を発売日に買ってまだ、●がさらわれたウマシカ屋のところで 止まってると言う人もいるわけで。MM6なんか実世界で一年半かかったよ。 こういう社会人もいるから、ウルティマオンラインで友達も出来ないよなあ。 オンラインを嫌う訳じゃない。ただ物理的にやれんのよ 2ちゃんでちょろっと書けてもGAMEをやるには体力がいるし。休みが一ヶ月に一度あればいいし 無いときは半年に一日だけあったよ でも給料は20万。
>>495 完全週休2日なのに、給料が俺と一緒とはどういうわけだ。
497 :
名無しさんの野望 :2005/09/19(月) 23:13:41 ID:DM6nXwi4
リーマンの大半は社畜人生みたいなの送ってるからね。 どうせ破綻するなら、土日と言わず一週間位出せや! したいゲームも思うように進まない・・・。
結局、MMOが気になって仕方がないって事だな。
乱暴な比喩なのは百も承知だが。
漬け物のスレでどうしても生ものの話とか、煮物との話とかを
持ち出さないと気が済まない人がいるってことなのか?
>>495-496 しょうもない思い出話だがね。
学生の時の先輩がクラブを辞めた時、練習にいっぱいいっぱいで、
季節の移り変わりも分からない生活はもう嫌だと言っていた。
その時じゃなく大分経ってから思ったことだが、
練習で精一杯の生活でふと季節の移り変わりに気がつくのも
それはそれでいいもんじゃないかと思った。
先輩にはもう言えることじゃなかったし、人それぞれだとは思ったけどね。
まあ、まったくゲームのゲの字も拝めない生活なら別だが、
ここに書き込む時間がある程度の生活なら、
ちょっと見方を変えてみてもいいのでは?
生ものの話になってしまって申し訳ないが、
今食べないとだめてのではなく、もうちょっと後で食べてもいいのが、
シングルプレイできるゲームの良さじゃないのか?
読んでない。
出版業はキツいねぇ。って違うか。
ラグナロクのβをプレイしてた事があったが、どの土地に行っても人が沢山いるのが嫌だったな。 俺は観光じゃなく冒険がしたいんだよ!ってな感じ。 もうMMOはプレイする気にはなれない。 そんな俺は、今ダンジョンシージ2をプレイ中。
飽きないな
504 :
名無しさんの野望 :2005/09/20(火) 08:55:07 ID:jm33LRE4
アイテム集めの要素もあって キャラの育成・作成も個性がつけれて世界観にも浸れる 3DRPGっていったらどんなのがありますか?
アイテム集めってのがどの程度のレベルを求めているのか具体例を出せ
506 :
504 :2005/09/20(火) 09:39:01 ID:jm33LRE4
PSOのレア狩りとかセイクリッドなんかであるなんとかの遺産 みたいなユニークアイテムを集めたりするような そんなレベルです
正直そこまでやってる3Dは無い 伝統的に3DRPGは、ベースアイテムが少ない、ユニークが無いかあっても極少数 現状だとアイテム重視ならWiz8、キャラ世界観ならMorrowindあたりか 今後出てくる新世代のタイトルならある程度期待できると思う
508 :
504 :2005/09/20(火) 10:14:22 ID:jm33LRE4
なるほど、まだこれからなんですね とりあえず今は Morrowindに興味を持ったのでちょっとやってみようと思います ありがとうございました
ついでにMorroはMODが充実してるんでアイテムのバリエーション自体はいくらでも増やせる ゲーム的にそれをレアドロップ、ランダム生成風に配置するMODがあるかどうかは 自分で調べるか向こうのスレで聞いてくれ
MM6のドラゴンサンドでドラゴン狩り→古代の秘宝GETヽ(`▽´)/イヒイヒ・・・
最近SF分が不足してるんだがなんかオススメSF物RPGあります?(英語ダメでもなんとかなるヤツで) アルファ・ケンタウリとかHomeworldとかああいう雰囲気のが好きなんだが 素直にRTSとかやるべきかのう
512 :
名無しさんの野望 :2005/09/20(火) 13:35:18 ID:T18x6QGl
つらいな。英語ができずに、ようするに日本語でSFRPG・・・・。 国産はSF苦手だから全滅。海外でもシングルのSFRPGは壊滅状態。 日本語版なんて存在しない。 いやみじゃなく、単純にRTSやターン制のシムやっとけ。
残念 DeusExみたいなのもっと出て欲しいんだが
質問さして下さい。 上の人に近いかもですが。。 トレハン系2Dで、職業が何個か有って、長く遊べて、日本語版出てるゲームでお勧め有ります? 今まで嵌まったのはdia2位ですね。
Dia2のMod入れるのが一番無難 オススメはNezeramontias
MODは導入方法が解らんす… 家でインターネット出来ないからさっとネカフェ行って落として帰って来れないんすよね… 僕がパソコンに弱いだけなんでしょうが…
>>518 んなこと逝ったらM&MだってSFだった。
D&Dのゲームでも蟻(クラッコン)の惑星に宇宙船で行くっちゅーのがあったな。
UltimaもハイドライドもSFだた
イラネ
524 :
511 :2005/09/20(火) 20:27:04 ID:lsSnkVbU
Wiz678もMM6もプレイ済みなんて言えない DeusEXは実に良かったんだが続編が普通のFPSよりになってるし翻訳もされてないのがキツイ あとDragon Age(だっけ?)はまだですか?
シミュレーションRPGでいいのありますか? ディスガイアとかFFTみたいな感じの。
ない。
>>526 何故そんな質問をPCゲーム板でするのか心底疑問に思う。
素直に家ゲーの方に行くべき。
家庭用のスレ行って 初めてプレイステーション2買いました! Temple of the Elemental EvilみたいなRPGでおすすめ教えてください! って書き込みしたらなんて言われるだろう?
「シミュレーションRPG」って意味解んないよね 何がシミュレーションなのか、何をシミュレートしているのか問い詰めたいし そもそもRPGから意味不明だし
>526 エンジェリックヴェールシリーズ ホワイトダイアモンドシリーズ ファーランドシリーズ とか?
Hammer&SickleなんてStrategy/RPGそのものだと思うんだがどうよ?
おまえら仮にもオフラインRPGスレを名乗ってるんだからそんなに無下にするなよ。 とは言っても実際のとこ紹介するほど選択肢がないのも事実… 次スレは「面白いオフラインRPGについて語るスレ」とかにして テンプレに「○○みたいなゲームありませんか等の質問は禁止」っていれるべきかねぇ
>>526 気持ちは分かるが、誰もが知っていると決め付けて非難するのもちょっとなあ。
>>533 禁止にするよりは、過去スレにあったようにPCゲームでは手薄な分野であること、
>>530-531 にあるような国産ゲーム、RTS等との融合タイプなどの紹介を
書いておくのが親切だと思う。
質問禁止のスレだったらすみません…アークス・ファタリスの途中で行き詰まってしまいました。 それで、チートが使えないかあちこちググっていたところ、英語版のサイトに "Make sure the Arcade Magic option is off, Press X to cast a spell, then enter the following series of runes: Mega, Mega, Mega, Mega, Mega, Kaom...Unlimited Hit Points" などと書いてあったのですが、"Arcade Magic Option"をOFFにする方法がわからないのと、Xキーを いくら押しても主人公がしゃがみ込むばかりで魔法が使えません。 また、チートトレーナー(←違法なんでしょうか…?)なるものを英語のゲームサイトからDLして 使ってみたものの、何も変化はありませんでした。 チートコードの使い方、あるいはチートトレーナーの使い方をご存知の方、差し支えなければ ご教授いただけないでしょうか。よろしくお願いします。
なんでそう制限する方向に動くかね
PS2のゲーム知らなきゃスルーすればいいじゃん
>>526 はPCでそういうゲームがやりたいんだからここで聞いたっていいじゃねーの
問題があるとすればシミュレーションRPGってとこが若干スレ違いなとこだけだ。
まあ、コンシューマ嫌悪の人と、PCにはこんなゲームもないの?って言われてるような被害妄想もあいまって 過剰反応してしまうのだろう。 ま、PCに和ゲーを期待されても無駄なんだけど。
>>535 どこで詰まったのか書けば分かる人がいるんでない?
>>535 それ凶箱版のページ参照してるだろ
ちゃんと英語読もうな
Diablo2って本当に神ゲーか? ストーリーは短いし、俺の場合、初級クリアして中級を半分くらいやった所でデータ消えた お世辞にも戦闘バランスが良いとはいえないし アイテムが多いといってもやり込まないとお目にかかれない物ばかり しかもその殆どが戦闘力をUPさせるものだけのため つまり俺はストーリーをクリアした所から作業感みたいなものを感じてしまうんですよ 強くなっていく実感どころか敵がどんどん硬くなっていくしもうね・・・
神かどうかは置いといて、初級クリアするまで 遊べたんだから充分じゃないの? 全編戦闘と言ってもいいほど戦闘だけのゲームで、 しかもそれを作業だと感じる人間にそれだけ遊ばせる んだから、凄いゲームだと思いますよ。
>>526 Heroes of Might and Magicシリーズ。
あとWarcraft3なんかも良いかも。もともとストラテジー系は
苦手でほとんど挫折してたけど、Warcraft3は拡張パックまで
買ってやったよ。
>>543 とりあえずシングルRPGとしてDiablo2を神ゲーと言う
人間はそんなにいないと思う。もともとマルチプレイ
志向のゲームだしね。といっても、シングルRPGとしても
結構楽しめるところにクオリティの高さが伺えるのも事実。
何だかんだいっても大衆向けRPGの傑作じゃないかな。
Baldur's Gate 2って本当に神ゲーか? ストーリーは面白くないし、俺の場合、SoAクリアしてToBを半分くらいやった所でデータ消えた お世辞にもクラスバランスが良いとはいえないし クエストが多いといっても歩き回らないとお目にかかれない物ばかり しかもその殆どがお使いの延長ばかりでいまいち つまり俺は恋愛イベントが一息ついた所から徒労感みたいなものを感じてしまうんですよ 好きになっていく実感どころか相手がどんどんうざくなっていくしもうね・・・
>>546 とりあえずネットRPGとしてBaldur's Gate 2を神ゲーと言う
人間はそんなにいないと思う。もともとシングルプレイ
志向のゲームだしね。といっても、マルチRPGとしても
結構楽しめるところにクオリティの高さが伺えるのも事実。
何だかんだいってもコア向けRPGの傑作じゃないかな。
という遊びはこのくらいにして
Dia2の値段分は楽しめたから良しとするか
シングルを楽しみたいならそれ用のRPGやればいいんだよな・・・
次はモロ辺りかなぁ?
>>548 モロの次回作も楽しみ。
11月には発売するしね。
だからDia2はGungnir行ってMod勉強してなんか好きなMod試してみろと
>>538 レベルが足りないために行けない場所とか、取れないものがけっこうあって
ウロウロしているうちに空腹になり、その後ひたすらパンを焼くハメに…と
いうことの繰り返しをしています。
>>541 チートコードを見るのに必死で、思いっきり見逃してました…恥ずかしい。すみません。
>>542 ありがとうございます!さっそく試してみます。
MORROWINDって本当に神ゲーか? ストーリーは面白くないし、俺の場合、TribunalクリアしてBMを半分くらいやった所でデータ消えた お世辞にもギルドのバランスが良いとはいえないし クエストが多いといっても歩き回らないとお目にかかれない物ばかり しかもその殆どがお使いの延長ばかりでいまいち つまり俺はスクーマイベントが一息ついた所から徒労感みたいなものを感じてしまうんですよ 神の生まれ変わりになっていく実感どころか、VIVECがどんどん俗っぽくなっていくしもうね・・・
>>552 ストーリーに拘らずに遊ぶのが面白い。と言ってみる。
まあ、モロは明らかな欠点も多いがそれを上回る自由度、MODによる拡張があるからね。
だから次回作で欠点が直ってれば、それこそ真の神ゲーですよ。
っとネタにマジレス
(TeT)ゥゥゥ
俺的神ゲーの部分的考察 MIGHT&MAGICY〜ダークムーア城 Baldur's Gate Tales of the Sword Coast〜デューラッグの塔
>>551 チートをするのは勝手だが、それで詰まらなかったとか思うなよ。
いや、思ってもいいけど書き込んだりするなよ。
ちゃんと攻略サイトの紹介までされているんだし。
どうでもよくないけどMight&Magicだと思うんだ。
560 :
551 :2005/09/22(木) 01:31:04 ID:swz/1CGQ
>>558 そ、それはないですが…ご忠告ありがとうございます
PCを使い始めたばかりの頃にやった「エジプト〜ファラオの謎〜」とか「アトランティス」とか
好きなんですが、XPだと両方ともうまく動かないんですよね。メディアカイト社に問い合わせた
ものの、修正パッチのリリース予定はないとの回答でした。せめてアトランティスはもう1回
やってみたい。
メジャーどころは出た当時は神ゲーだったんだよ なんせ選択肢がなかったんだから。
クローンすら作られてない大御所は今もって神ゲー。
ディアブロのクローンでディアブロ超えたの見たこと無いなぁ
ザナドゥの頃は良かったなぁ、和ゲーも
そうか? 98時代までは良かったぞ?
98ではルナドン、ソードワールドPCとかが好きだったな。 でもやっぱスペックの問題でハイドライド、ザナドゥの頃のような衝撃は98にはなかったな。
Hellgate: Londonが楽しみで仕方ない。
ネクストの動画見てちょっとワクワクしてきたぞ
DS2すげーいいわ〜。 ヌルゲーマーだからディアブロはむかつくばっかりだったけど、 DS2は和ゲーをちょっときつくしたくらいのバランスでちょうどいいね。
572 :
560 :2005/09/23(金) 14:00:52 ID:hAfzM3ap
>>564 前に互換モードを試してダメだったのであきらめてたんですが、Virtual PCを
入れてやってみようと思います。アトランティスがまたできるなら、14,500円の
出費は惜しくない!ありがとうございました。
・・・それだけあれば、ハードオフでWin98マッスィーン買えないか?
あちゃー せめてトライアルと言えばいいものを
ワレズ手に入りやすいんでw
釣り
マジレスした人が可哀想だな。
ドイツ風によむとヴァレッツって感じでかっこいいのん
スレ違い板違いのみならず、ローカルルール違反のレスにも反応するな。 削除依頼された場合にも構っていると見なされると削除されないこともあり、 いろんな意味で迷惑。
Dia2のmodというけど、マルチRPGでmodって微妙じゃない?
シングルRPGのスレで何を言うか Nezは国内にマルチ鯖立ってたと思うけどね
ここの最近のシングルRPGのあたりはSW:Knight of the Old Republicかなー。
KOTOR、面白いんだけど戦闘とインターフェンスに難ありだと思う。 世界観は好きなんだけどなー。
最初の町のとこでやめてたDIVINE DIVINITYを押入れから出してインスト 再プレイ中。いや〜このゲームボリュームあるわ。Diabloのクエスト てんこ盛り版って感じかなあ。説明書に普通に100時間はクリアまでかかるって 書いてあったので当分楽しめる。ワープストーンも使い勝手いいし、ワープゲート の場所の設定もいい感じ。今ストームフィスト城から出てダンジョンもぐってるが かなーり広大なダンジョンの予感。ワープストーン持ってないからレアなアイテム以外は 切捨ててる。もったいないけどね。
ライオンハートサーガも所属勢力を決定するまでは面白かったんだがなぁ
>>587 デモ版をやって衝動買いしたけど、これは結局作戦に乗せられた
ということなんだろうか。BGのSarevokの声優さんを使ってたことも
あって、BGの再来だと舞い上がっていたのを覚えている。
早速詰まってしまった・・・DIVINE DIVINITYで盗賊ギルドの元締めに ストームフィスト城の地下水路の入り口に印を付けて貰って、貧民街の レインって人の家の地下を下りて地下水路行きの蓋?を開けようとしたが カギがかかって開けられない・・・アンロックはLv5だし、なんかカギが いるんですかね?攻略サイト見ても載ってなかった・・・orz
591 :
589 :2005/09/27(火) 04:11:05 ID:LVlA2FKT
>>593 なんか、ちょっと惹かれた、カタいころのファルコム思い出した
なんかディアブロっぽい?
相変わらずインターフェースがきつそうだけどなあ ESDF移動出来ないとヤダヤダ
シングルRPGならパッドでいいよ、寝ながらできるしな。
>>596 BF2に慣れてしまった俺としては
WASD移動にして頂けないと、困る。
へぇ
難易度が高くておもしろいRPGを教えてください。 ディアブロ2を買ってみようと思ったらどこにも売ってないようで手に入りませんでした。
>>601 どういう意味で難易度なのかな?
ディアブロ2ってのが出ているには出ているが、求めるものが何なのか
よく分からないので。
ついでに「面白い」の方も、プレイヤーによってどういうのが面白いか様々だし。
とりあえず、
・いろいろできるので何をやっていいか分からなくなる
・結構難しい戦闘があちこちにある
てなことでいいなら、でアクションRPGなら(まあディアブロ2があがっているし)
Divine Divinity なんかいいんじゃないか?
戦闘とアイテム集めが主体のディアブロと違ってストーリーを追っていくタイプだが。
上の二つの特徴があって、アクション性でなく、
戦闘の難しさをレベルアップで克服しにくく、やり方を考えてやらねばならない、
ってのがいいならバルダーズゲートシリーズ、もちょっととっつきがいいのなら
アイスウィンドデイルシリーズ。
やたらと世界が広くていろんなことがあるのならマイトアンドマジックシリーズ。
あとアクション的に難しいのがいいならイースシリーズ(特に1とフェルガナ)、
刀剣封魔録。
お気に召さないようなら、最初に書いたように条件をもうちょっとはっきりと。
ライブドアから日本語版で出てる、Knight of the TempleとConan プレイした人の感想が聞きたいです
604 :
名無しさんの野望 :2005/09/29(木) 10:33:34 ID:rFL5zppJ
>>603 いずれも体験版があるよ
RPGってより普通のアクションゲーム
>>603 Knight of the Temple
次々出てくる雑魚敵をばっさばっさ切り倒していくような物じゃないから
爽快感なし。むしろストレスたまる。いろいろコンボあるけど
特殊エフェクトでるわけでもなし。
操作性はコンフィグである程度ましになるけどあまりよくない。
アクション楽しいのは最初だけ。製品版買ったけど体験版でお腹一杯。
>>602 刀剣封魔録、知らなかったんでググったけどなんか面白そうだな
Diablo系としては結構いい線いってる?
608 :
名無しさんの野望 :2005/09/29(木) 15:54:35 ID:U5ui+wt8
knight of the templeの体験版は面白かったな。 グラフィックも綺麗で良かった。 2も今、開発中らしいね。
>>602 失礼しました。
ディアブロ2をやってみたかったんですが手に入らなかったので、それに似たようなゲームを探してます。
>606 Conan 三人称格闘としては結構面白い(投げを混ぜた剣での1対多数の格闘が特に)が、 インターフェイスがこなれていない、微妙に狭く感じる世界、斧が後半全然使えない、敵種類が少なくやや単調、 コンボがスキルツリー方式で増えていくため間違えると悲惨など欠点も多い。 翻訳は安定している。 まあ、息抜きには良いよ。やり込み甲斐は無いけどね。 Knight of the TempleがStarbreezeStudiosとは思えない駄作だったから、あっちがTDKじゃないのか?とか、 翻訳するならEnclaveにしてくれとか思ったのは内緒です。 スレ違いスマソ。
614 :
名無しさんの野望 :2005/09/29(木) 18:59:59 ID:UX6nAReW
セイクリッドってどんな感じですか?
615 :
名無しさんの野望 :2005/09/29(木) 19:03:15 ID:rFL5zppJ
ウルティマオフラインを出して欲しい。 それで俺のオフラインRPGへの願望は 全て解決する気がする
UOで自鯖たてて一人でテストしたことあるが、すげーつまんなかったぞ
>>616 UOのシステムでDivDivみたいにシナリオがあって
色々クエストをこなしていったりとかしたいってことでは
ウルティマはもう出ないのかな?
>>614 いいところは、アクセサリ一つにいたるまで外観に反映され、
ついつい拡大して見たくなるあたり。
戦闘、スキル、アイテム集めなどはそれなりに楽しめるし、
クエストなどは親切設計でしっかり片づけていけるし、
敵はどんどん復活するからがんがん強化できるんだけど、
その敵復活+敵が自レベルに合わせられるてなあたり、
やりこんでいくとついつい飽きてしまうってところがある。
飽きる時点はプレイヤー次第で、早く飽きた人は
>>618 のようにいうだろうね。
詳しくは専用スレとか扱っているサイトとかあるんで見てみれば?
>>620 ブリちゃんがもうオリジンに居ないんだから、出せないよ。
623 :
名無しさんの野望 :2005/09/30(金) 02:33:30 ID:LOHh+for
>>619 いや、シナリオはいらんからこそUO。
NPCを雇って、スキル上げたり、マターリ狩りをしたり
したいだけ。
>>603 です
そうですか、Knight of the Temple・・・イマイチそうですね・・・
Conanは結構良さ気みたいですが鎧が着たいので・・・う〜ん
今回は両方、見送りにしておきます
レスしてくれた皆さん、ありがとう
626 :
名無しさんの野望 :2005/09/30(金) 08:17:10 ID:LOHh+for
とりあえず体験版やってみなよ
ディアブロ2おもしれーなぁ。 とはいってもオンラインプレイやらないとそれほどには面白くないからスレ違いなんだけどさ。 昔のゲームとは思えん。
もうここ5年ぐらいシングルRPGは停滞してる気がするなあ DS2も劣化Diablo2クローン程度の出来だし
TES4は前評判どうなのよ。もうすぐだろ?
>>629 現在出ている情報からいえば、
TES3:Morrowindでユーザーから出てきた数々の不満点がほぼ解消されてる。
マンセーばかりでなんだが死角が見つからない。
あっ、一つだけある。快適に動くスペックがおそらくかなり高い。
あーあーあーやっぱTES4も日本語化とか無理でヒイヒイ良いながら英文読むハメになるんかなあ
>>632 2バイトコードらしいからみんなで日本語化しようぜ!
>>628 俺は今でも98時代〜TOWNS時代(93年位までか)のRPGが、一番面白かったと思ってる。
俺は、何と言ってもMM6と7、U9かな。後はやっぱMORROだな。 TES4はMORROの欠点を消しているってことは、過去最高になる可能性もある。
>>635 ポイントはAIの出来と戦闘の面白さかな。
これらが上手くいってたら神。
あと現在分かっている欠点らしきものとしては、
エリアを繋ぐ扉は開閉のアニメーションが無い。
NPCがそこを通る場合はフェードアウト・フェードインで誤魔化すらしい。
>エリアを繋ぐ扉は開閉のアニメーションが無い。 >NPCがそこを通る場合はフェードアウト・フェードインで誤魔化すらしい。 欠点にも入らない様などうでもいい事。
実際やってみんにゃわからんな
まあ作成した人は、 不自然に見えないからこそ、 そのままフェードアウトの仕様にしたと言っていたけどね。
個人的にTESは雰囲気ゲーだと思ってるので 戦闘が多少単調でも世界観が完璧なら神ゲーになると思う グラは問題ないから後はやっぱりAIかな
643 :
名無しさんの野望 :2005/10/01(土) 18:45:22 ID:Desaj185
TES4の欠点は言葉の壁だな。 前作もなんとかプレイしたが英語量が多すぎるもんなぁ。 文法そのものはBGとかに比べると単純で読みやすい気はしたが。
でも、英語のせいでOUTLANDER気分が盛り上がるんだよな。
>>626 >>603 です
Knights of the temple体験版で遊んでみたら以外にも楽しめました
とりあえず買ってみようと思います
でも、これってRPGじゃなくてアクション・アドベンチャーだったんですね
Conanのレビュー見て、こちらもRPG要素有りと勘違いしてました
U9は操作性がクソ
647 :
名無しさんの野望 :2005/10/02(日) 04:55:12 ID:UKXp5f/D
なんか観光ツアーみたいなゲームばっかだな。 UOをオフラインでやるみたいな、放り出されて あとは勝手に、ってのがいいんだよ。 ストーリーとかいらね。 スキルを上げつつ、ギリギリの強敵と戦い、宝を漁る。 肉を焼いて食ったり、パンを焼いたり、武具を作ったり。 そんなゲムねえかな。
TES3はバリバリ観光ゲームな気はするけどな あと強敵がさっぱりいないのでキャラ強くする楽しみに欠ける まあ他は良いんだが
ディアブロ2英語版って英語読めなくても平気でしょうか?
>>652 英語ちょっとだけ解ればゲームすんのに問題はない
654 :
名無しさんの野望 :2005/10/02(日) 15:32:06 ID:A6Ut0Vvd
UOオフラインって前も言ったがウルティマ6.7でしょう?
UOがNPCやイベント導入したオフRPGになっても6や7とは全然違うぞ
ウィザードリィ 1-3 ウルティマ6 バルダーズゲート 俺の中では↑が神クラス 他で良いのある?
>>656 Might and Magic6
Planescape Torment
Gothic
神ゲーか、、 DeusEX SW:Kotor 幻影都市
659 :
名無しさんの野望 :2005/10/02(日) 22:58:49 ID:UKXp5f/D
UOの長年練られたシステムを考えると、 8以前には戻る気にならん。 6はTOWNS、SFC版やったけど良い思い出になるほど 面白かったなぁ。 売春婦とチョメチョメしてムチャクチャ興奮したあの頃
6のTOWNS版をコレクションに入れて欲しかった・・・
>>656 なんでマイト&マジック1〜5までが入ってないんじゃぁッ!
>>658 のチョイスに悶絶したのでやったことないSW:Kotor買ってくるノシ
俺は
DeusEx
M&M6
BG1
だな
てゆーか幻影都市って・・・!
DeusExって面白いのかな
今ちょっと調べたらなんか格好良くて面白そうだった
>>662 マイト&マジックはやった事なかったりする
DeusExは半分FPSだがウチの妹でもEasyならラストまでいけたから大丈夫だ まだ完全日本語版売ってるといいが
PCゲーやるってどんな妹だよw
>>667 俺(既婚・リーマン)、妹(既婚・OL)とEQ2やってるんだが・・・。
さあPCゲーマーたちの妹自慢大会ですよ
姉しかいねえよ。
妹は二人居るが 両方共に関取級ですよ。
自分が妹
必殺技を発動した時 一定のコマンドを入力しないと当たらないっての面白そうだな FF8みたいに これ入れてくれよ
676 :
名無しさんの野望 :2005/10/03(月) 12:06:25 ID:lBRNfkyv
妹っつうと小倉優子しか思い浮かばない俺は ドリーマーですか?
Fable日本語版 Win 発売決定キターーーーーーーーーーーー
679 :
名無しさんの野望 :2005/10/03(月) 17:10:18 ID:S1Gw8XLJ
>>678 このスレ的にはそうゆうのは家庭用のお子様ゲームで
やり飽きてるから論外かと。
グロリアルじゃないから糞ってやつ。
ここに名前出てくるオススメゲームとか全部血の臭いがするからな
Xbox360はPCへの移植が容易らしいから、CSと同時発売が増えるだろうし、 今後CSソフトとPCソフトという区別自体が曖昧になってくるかも。 まあ、この区別自体日本では実に明確だけど、海外はどうかなってところもある。 海外はCS・PC関係なく年齢制限によって区別できる気もするし。
Fableは森乳が「思ってたことは全然できなかった」と言い訳してたな。 BW2も出たし、次はFable2かな。
もっとPC用にいろいろやりたかったがグラフィックを強化することくらいしかできなかった、と
The Witcher が本当に今年発売されるのか心配な俺
>>682 BW2はもともと続き物だって。だから3,4って出す気らしい。
最終的には神の力が科学の力に負けていって人間が神(自分)に従いにくくなって、いかに従わせるかというゲームになるっぽい。
XBOX360がPCと開発環境が似てる→開発会社がどんどん移植、同時販売→うは、ぼろ儲け→業界が潤う
→良いゲームが生まれやすくなる→俺ウマー
PS3によって開発費高騰→開発会社PS3からXBOX360に移る→ユーザーも移る→ユーザーが海外のゲームを知る
→海外ゲーム買いまくり→開発会社も海外のゲームのようなのを作る→日本語訳ゲームも増える→俺ウマー
2年後にはこうなってることを祈る
>>678 論外どころか期待してる。
ようやく出てくれるのか。
FABLEか・・・ シナリオ30%増し、と言うのが気になるな。 XBOX版でうざかった、ギルドマスターのネタばれテレパシーがOFFに出来れば買いたい。
688 :
名無しさんの野望 :2005/10/03(月) 21:41:17 ID:lBRNfkyv
Fableってこのスレ的には待ちにまった大作じゃないか。 期待外れっぽいけどな。 これでX箱の存在意味が完全に無くなるな
PCでゲームやれる人にゃ初めから存在意味などないけど PCゲームにとって罰箱は弟分みたいなもんだろ。あんま敵視してやんな
PCで出ていたゲームが×箱に移行してしまい 続編がPCで出なくなってしまったゲームもあるんだけどな。
デウスエクス2とかジャンル違うけどゴーストリコン2とか PCで評価高い名作が続編で家庭用ベースで開発されて、それからPCに移植されたり同時発売。 これが負の連鎖を生む。最悪だ
まーペケ箱は下逸の嫌がらせだしな。
このスレで言うのも何だが、>684みたいな展開も十分あり得るでそ まぁ、赤嵐系は非難されて当然だと思うがw
いや、×箱哀れ、って意味で。 MSもさ、PCで天下つうか世界制覇してんだから 家庭用はソニーと任天堂にやらせときゃいいじゃん。 でもMSがいないと三国志が成立しないのな・・・ PCが一番ハイスペックでインタフェイスも自由で、無駄な設備投資も少ないから 良いゲームはPCに集中してほしい。 でもフェイブルはPCで出ると予想はしてたけどね。
設備投資が少なくてもサポートやデバッグ、開発に金が掛かるだろ スケーラブルな構造にするのは意外と手間が掛かるんだよ。
4亀にTESWとナイトオブテンプレUの動画が公開されたね。 テンプレUは過剰演出で萎え。俺はついていけない。 TESWは最高レベルの美しさ。でも動きがぎこちないな。 戦闘アクションは、グラフィックが綺麗な分、チープさが目立つ。
697 :
名無しさんの野望 :2005/10/04(火) 22:00:16 ID:ZNDyS0Qr
>テンプレUは過剰演出で萎え。俺はついていけない。 テンプレって略すんだ・・・・。 ちなみにあれは純粋なアクションゲームだよね。 TESの最新作のグラフィックには驚くばかり。
TES4のムービーは5ヶ月前のE3で公開されたものだからな。 全然最新じゃなかった。 キャラのモーションがぎこち無いのは同意だが、なんかキャラによって 出来のばらつきがあった気がする。 鹿とかスケルトンの動きはいい感じだったんだけどね。
700 :
名無しさんの野望 :2005/10/05(水) 10:01:23 ID:s+4RuTMv
http://www.redshift.hu/ ここのレガシーはどうだろう?
PC版、Palm版、WindowsCE版、Symbian版、MS Smartphone版と
ある。
内容は3Dのウィザードリィタイプのもの。MM3とかを思い出させる。
拡張シナリオもあるし、つい最近2も出た。
英語版しかないが、英語でも苦にならない人は挑戦してみてはいかがか?
安いので。
>>699 Knights of the Temple II の主人公がパペットマペットに見える件
まとめサイト作ろう
言い出しっぺの法則って知ってる?
>>700 ちょっと面白そうですね、それ。
アイオブザビホルダーライクと書いてるね。
リアルタイムなのか。
>>702 生首サッカー出来るんじゃなかったっけ?
707 :
名無しさんの野望 :2005/10/05(水) 20:03:11 ID:cDqhbzYk
>>702 ベッドシーンもあるぞ。
ハァハァしてる声のみだけど。
>>699 おお、初代はdemoだけやったけど、アクションRPGなら大歓迎だ
またライブドアがローカライズしてくれるかな
心に剣を持つ皆さんへ、
ここ2,3日、Mount&Bladeがバージョンアップしまくっています。
こんなにうれしいことはないです。
*v700: v623から久しぶりの大型パッチ。v701に含まれているみたい。
*v701: v700のバグフィクス版。
ttp://forums.taleworlds.net/viewtopic.php?t=4602 *v702: さらに修正。exeのみのリリース。
ttp://www.taleworlds.com/download/mount&blade.exe v700での変更点リストはありませんので、気付いた点を列挙。
・戦闘マップの生成エンジンが進化、かなり美しく自然になった。木や砂漠なども登場。
・新しい天候効果(霧や雪)。飛び道具の命中率や馬のスピードが天候で変化。
・新しい鎧パーツ(手)
・AIの向上(馬を乗りこなす、フェイントを多用してくる、手ごわい)
・アニメーション一部変更
・ダメージバランスの見直し(より一発が重くなってスピード感アップ)
・騎乗中のキャラクターに対する当たり判定が改良、馬の優位性が大幅向上
・連続ジャンプ不可
・スキル関係の調整
・部下のクラスチェンジに制限がかかるようになった
・貨幣価値の見直し
・NPCの配置が自然になった
・口の大きさが調整可能に
・成長システムの見直し(キャップが大幅上昇、成長スピードは下がった)
・ゲーム内で直接オブジェクトを配置できるマップエディットモードらしきものが追加
・v623のバグを大量修正、他にもいろいろ
残念ながら旧バージョンのセーブは使えません。
オフィスを借りて製作に専念できるようになるそうで、
まもなくMOD用のエディターもリリース予定だとかなんとか。
↑DLして実行したらPC落ちたんだけど・・・。
712 :
710 :2005/10/06(木) 03:23:50 ID:Eeo12qLW
legacyのレビューならここが参考になるかな。 でも、PCでやるよりPDAでやりたいげーむだよなぁ、ザウ版出て欲しい
リナザウが海外でも出てるか、売れてるなら可能性はあるが どうなの? でもこれたくさん移植されてるよね
えっと・・・多少スレ違い気味は承知で Knights of the Temple買って来ました 今、聖剣拾って魔界に突入したところです ところでプレイした人に質問なのですが ゲーム部分は普通に綺麗なのに ムービー部分が、低レートな640*480の動画を 全画面で表示したように再生されます これは皆さん、同じですか?
718 :
名無しさんの野望 :2005/10/08(土) 00:34:47 ID:Lbuykk2U
たらい回しのヨカン
>>718 ん?ここには戻されないと思うよ。
しつこいようだけど、RPGと思っていない人が多いかと。
一応答える。ナイトオブザテンプルのムービーの質はかぎりなく低い。 みんないっしょだよ。 でもアクションゲームとしてはそれなりに面白いし、ゲーム時の画面は綺麗だから別にいいよね。
>>720 安心しました。レスありがとう
確かに面白いですね
自キャラの剣捌きに酔いしれてます
KoTTUのムービー見ましたが期待大ですね
>721 サンキュー、面白そうだから買ってみる気になった。
戦闘での絵が2、3等身くらいのやつで、SRPG教えてください
>>725 プリンセスコンチェルト
クイーンズナイツ
ファーランド シンフォニー
とかは希望に添ってるよ
内容は保証しないけど
レスありがとうございます
>>726 XPなんですが、動くかどうかも分からないってのは、ちょっと手がでません・・・。
>>727 とりあえず、三つともよく調べてみたいと思います。
SRPGってPCゲームでは手薄なんですね・・・。
すみませんが、2,3等親という縛りなしでは、どんなのがあるのでしょうか
ヴァンテージ〜はソースネクストからXP対応版が出てるじゃん
キャラクター主導の明確なストーリーや 育成とかが前面に出てるゲームは少ないね。 ほかには、 ヒーローズ オブ マイト&マジック 4 エイジ オブ ワンダース あたりかな。 ファンタジーじゃないけど サイレントストーム も、SRPGっぽいかも。 あと、リアルタイムになるけど、コマンドスとか クロスハーミットとか。
>>728 ホワイトダイアモンド
エンジェリックヴェール
マスターオブモンスターズ
シークエンスパラディウム
この4作品のシリーズとブルーフロウなんかも入るかと
後、指極星もあるな
Wesnothも忘れないで!!フリーで日本語版もあるのに盛り上がらんなコレ
ああああ、アークスファタリスでとある教団の暖炉のある部屋でいそいそと 生肉とか焼けるのを楽しんでいたら、いきなり閉めてあったドアから敵が やってきてめたうちにされてしまった! ちょうどそのとき手には焼き上がったお肉を握っていて、バックにしまうべきか そこらへんに放り投げて闘うべきか、のんきに調理モードに入っていた俺は 判断を見失ってしまった。 ようやくんなこと考えてる場合じゃない!と肉を放り投げ、敵を攻撃し始めたが とろとろしてる間に敵は雄叫びをあげ、自分に防御魔法をかけた新たな仲間を呼び寄せてしまった! んで沈没……。いや、火のあるところでいろいろ調理するのたのしいんよ、俺。
>ちょうどそのとき手には焼き上がったお肉を握っていて、 ゴメン、想像したら絵が浮かび上がってわろてもうたww 面白そうだなぁアークス、安いから買ってみるかな
>>728 国産か洋物かでかなり変わってくるよ。
ファイヤーエムブレム風のゲームはPCゲーム(特に洋物)では少ないと思う。
洋物なら
>>730 に出ている辺りがそれなりに高評価で無難だと思う。
国産なら
>>731 辺りが無難だと思う。
英語版でも良ければ洋物はもう少し選択肢が増えるかも・・・?
洋物より洋ゲーと言ったほうが良かったのかな・・・?
空を自由に飛べるファンタジーの3Dゲームってないかな。 いやUltima9やってみてふと思ったんだけど。
>>737 might&magic6〜8あたりは中盤〜終盤あたりにフライの呪文覚えるからパーティで
空を飛びながら探索できるよ。呪文も達人〜神位レベルだったら割と長持ちするし。
>>728 >>732 も書いているけど、Wesnothというゲームがまさに探している
ものに当たると思うよ。
http://www.wesnoth.org/index.htm 海外でオープンソースで開発が進められているSRPGで、無料で楽しめる。
長いベータが終わって最近ようやく正式公開版がリリースされた。
傭兵を雇って成長・クラスチェンジさせながらシナリオをクリアしていく方式。
戦闘バランスが厳しく、油断すると手塩にかけた兵士がすぐに死ぬ。
基本システム、AI、サウンド、ユニットのアニメーションなど
非常によく出来ていて、ヘルプも充実している。
デフォルトでもシナリオが多数あるのでボリュームは十分だが、
対人マルチも可能、さらにユーザーが作ったキャンペーンを
ゲーム内で直接検索・DLできる。
全体に日本のSRPGから強く影響を受けており、変なクセがなく、
日本人のとっつきやすさはピカイチだと思う。
おまけに有志のおかげで、ほぼ完全に日本語に翻訳されている。
(別途フォントのDLが必要)
ほとんど文句のつけようがない。
フリーウェアのターンベースストラテジーとしては最高峰のひとつだと思う。
ただ俺はこの手のタイプは昔からどうも合わなくて、
数シナリオやってやめてしまいました。
>>740 うほっマルチできるのか!?面白そうだしDLしてみよう
>>740 スレがあるのは知ってたけど
どうせ有象無象の和製タダゲーだと思って放置してた
見たらスゲェな
DL中、感謝
アークス ファタリス日本語版やってるんだけど ネズミとかのテクスチャがきちんと表示されない グラボは6800GTだけど、不具合かな?
インストされたディレクトリかCDに入ってるREADME見た? いろいろ不具合対処載ってるけど。 あととりあえず公式のパッチ(カプコンのを)あててみるとか。 ねずみだけだめならそのデーターだけインストしそこなったとか。 SAVEディレクトリごとよそにバックアップしてアンインスト→再インストとか。 ねずみにはなんども出逢ってるけどちょっと怖いくらいに綺麗に見える。 RADEON9000だから役には立ちませんで。
>>745 俺もおんなじ症状でてるよ!!ちなみに俺は6600GT
READMEみて処置しても直らないんだよね〜・・・
ちなみにネズミ以外にも樽とかパンとかが真っ白・・・萎えるわ〜
確か対処法海外サイトのどっかに載ってたはず だけど、なんて検索して見つけたか忘れてしまって 再発見出来ない
Divine Divinity のスレは消えた? larianが プログラマーを募集中。 でも、online TV games の開発のためらしい。 DD2はどうなったんだ?
751 :
747 :2005/10/12(水) 02:13:49 ID:M607Rp6Q
>>750 ウホ!!無事解決しました!!ありがとうございます!(´∀`)
パン焼くの楽し〜い。
>>749 ありゃりゃ、ポロポロ書き込みがあったから大丈夫かと思っていたのに。
一応、新スレに賛成に声が少なく、ここに合流しようかってことになっていたので。
ソースはこれか。
http://www.larian.com/ Job opening for a skilled C++ programmer
DD2と言ってはいなかったが、ヴェルディスティスの道標があるスクショが
公開されたので開発中と思っていたが、もしかしたらそれもコミで
オンラインの方にいっちまうのかなあ?
ニュースサイトの記事にでもなっていたらどういう受け止め方されているか
興味深いんだが、まだどこにもないみたいだし。
ウルティマ\アセンション EA Best最高 お腹いっぱいだよ
>>752 要望のマルチプレイとか真に受けて、DD2(?)をオンラインに・・・
とかだったら嫌だな。
別ソフトの開発と解釈するけど、
そんなことより、DD2(?)の遅い開発速度をなんとかしてほしい。
Witcherと違って、いっこうに情報ださないし、
鶏肉は塩ダレ豚肉はゴマダレ牛肉は醤油ダレ
>>710 お金が稼ぎにくくなったのと、部下のクラスチェンジの制限で
いつのまにかかなりゲームらしいバランスになってるね。
霧の中での戦闘が結構よかった。視界が悪くて木に足をとられて棒立ちになりそうでこえー。
Dragon Ageも全く情報を聞かないな......
また立ったんだ、前スレ20レスもつかず落ちてたけど
>>754 あのシリーズ、なにげに良作揃いだったよな(過去形
好きな路線だったのになぁ。
>>763 確かにあの作品はいいよね。
ウルティマ\アセンションの続きの作品がでる予定だけど
中止になったんだよね
ごめん、好きな路線ってのはアルティマじゃなくて 赤い箱の低価格再販売路線の事だったんだ・・・ Xが出なかったのは、ブリちゃんが退社しちゃったからのようだけど なんで辞めちゃったんだろうねぇ。 その後再起したってはなしは聞かないし。 城なんか買ったはずだけど、一体(以下つまらんので省略
過去形にしている意図を読み間違えているとか、 ありていに書くのは無粋になってしまうとか、 なんかその他間違いがあったとか、だったら申し訳ないが。 EA Bestシリーズって今もあるし、ウルティマ\アセンションとかNoxとかあるし、 1ヶ月以内前に大手家電店のゲーム売り場でも見かけたんだが。
>>765 最近ニュース記事で「ブリ」ってのがあって、お?と思ったらその後はトニーだった。
このごろはブリといえばそっちなのか。
どうもブリというと、ブリちゃん→ロードを思ってしまうんだがなあ。
ウルティマ・アルティマについては結構いろいろあって、
ある雑誌ではアルティマ表記だったものでそこから出た雑誌・単行本には
実はうちも以前はこう表記していたが、みたいな脚注がついてたりした。
ウィザードリィのィ(最後のィ)とか、クエストのエが小さいのが正しいかとか
(これは過去スレでも何かあったな)
ゲームじゃないけど、ミネラルウォーターのボルビック・ヴォルビックとか
英語のカタカナ表記はややこしいわな。
>>766 あのシリーズって、まだ新作(新しくないけど・・・)でてる?
1年位出てないみたいだよ?
>>767 ガスはギャスとは言わないし
チェンジもチェインジとは言わないけど
俺は、Ultimaだけはアルティマと言ってる。
>>765 XがUXOなら、ちょっと違う。UXOにはギャリ夫は直接かかわってない。
開発者との交流は変わらずあって、意見の交換とかはしてたそうだけど。
ギャリオットが退社したのは2000年春で、UXOが正式に発表されたのは2003年夏。
退社後、残していったアイデアを元に立てられた企画……だったはず。
そのためか、UXOと、ギャリ夫の新作であるTabula Rasaのアイデアは似通ってる部分もあった。
UXOがキャンセルされた直接の理由は不明だけど、
EAが開発リソースをカリフォルニアに集中させるために、OSI等を閉鎖したのと同じころ、
UXOのリードデザイナー他が退社しているので、それが原因のひとつかと。
あと、このころのEAはMMOGの先行きに否定的だった。Sims Onlineが大失敗してたしね。
あ、UXOとTabula RasaはどっちもMMOGです。それで知らないのかも。
ギャリ夫はDestination Gamesって会社を立ち上げてまっせ。NC Soft傘下だけど。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010519/lordb.htm
>>769 おお、少なくとも4年前にはブリちゃんも健在だったんだな!
安心したよ、ありがとう。
韓国かぁ。
あちらはMMOだらけな印象を受けるなぁ・・・
大丈夫だろうか・・・ブリちゃん。
スーファミでやったウルティマ6がすげー面白かったんだけど、 7がクソで後は何か変な黒騎士の陰謀だか逆襲だかもクソだったんだけど、 9は面白いの?
ちょ、7をSFCでやったなら、記憶から消し去りたまえ。 PC版の7はとんでもない良作で、8はそれ以上の傑作ですぜ。 英語力が必要になるけど…
ごめん。9の事聞いてるのに一切触れて無かったね。 9は完全3Dで、当時はPCだからこそ出来るって感じのシームレスなゲーム展開。 でも戦闘はお世辞にも面白いとはいえない。RPGの大事な要素だけど、それを補うだけのEtc要素がたくさんあるな。 ・遊び心あるマップ ・日本語版は終始日本語吹き替え(賛否両論あるかも) ・そうかい、じゃあまたね。
8ってペイガンだっけ? あれ傑作かなぁ…
6の最初にブリちゃんに城内に部屋貰ったときは 嬉しかった。個性的な仲間と、冒険気分を味わえた。 ラスボスとかエンディング全然覚えてないけど、(ラスボスなんて概念はナンセンスか) それだけは覚えてる。 8は一応やったけど、英語のせいでさっぱりわからなかった・・・
EAベストシリーズの最終は2004/12/16ロードオブザリング王の帰還、 4Gamerでみるとこれの通常版が出たのは2004/01/08 一方、廉価シリーズでなくEA GamesのWindowsゲームを見ると、 2005年に出たのは6本、うちエンジェリックヴェールシリーズは限定版・通常版があり、 実質5種。一番早期なのはスターウォーズリパブリックコマンドの2005/02/17 まあPCゲームそのものが減っていることはまちがいない、というのをおいといて、 もうちょっと待ってみてまだBestシリーズが出るかどうか見ないとね。 あと、追加がなくてもこれまでのものを安定して買えるって状態が続いてくれたら それだけでも嬉しいことなんだけどね。古いゲームでも安心して奨められるし。 BG,IWD,M&Mなんかこういうのがあってくれたらいいのになあ。
>>772-773 Oh!Thank You!
なんとか7以降を探してプレーしてみるっす。
SFCの7はドンだけレベル上がっても運が悪ければネズミに殺されるゲームだったが・・・
SFCのがクソゲーだっただけか。
ペイガンは決して悪くなかったよ。飛び石ジャンプはうざかったけど。
779 :
名無しさんの野望 :2005/10/16(日) 21:32:49 ID:cKAxlk6R
SFCの7は別物と化しているが、遊べないこともない。 ちなみにウルティマ7は海外RPG総合雑誌でオタク・マニアの投票で歴代コンピューターRPGベスト1に選ばれた伝説的作品。 日本語版がない唯一のウルティマだったりするという悲劇。最高傑作のみが、日本語化されてないのである。 たしか、その時、開発元が買収されているとこで、権利問題がややこしくて日本語化できなかったらしいけどね。
780 :
名無しさんの野望 :2005/10/17(月) 17:48:14 ID:M4PxCtcx
お
SFCの7も当時は結構楽しめたけどな なにこれバッドエンド?つーかんじの終わり方だったが
PCを新調したので今まで出来なかったパソコンゲームを二つほど買おうと思うのですが、エンディング後も裏ダンジョンがあったりキャラの育成にこだわれるような、長く遊べるRPGでおすすめはないでしょうか
>>782 男は黙ってマイトマ678か、バルダーズゲートか、ディアブロ買え。
どれもこれも今じゃ中古しか無いけどナー
何百ものクエストっていっても、自動生成には自動生成臭さがあってなえるし 正直Morrowindはやることが無さ過ぎてなんとも。 自由度とか言ってありがたがるもんでもないだろこれは
まーな、人を選ぶってのはあるね。
ペイガンすげー好きだったなー Winでできればまだやるのにな。
>>787 ウルコレ買えば?EAベストだから簡単に手に入るよ。
>>782 とりあえずDiabloとDiablo2は猿のようにヤリまくったとだけ言っておく。
790 :
782 :2005/10/17(月) 23:13:55 ID:RFEZAk+2
みなさんレスありがとうございます。 とりあえずディアブロの1か2のどっちかは抑えておこうと思います。 んで、中古で安かったら他のも・・・ みなさんお世話になりました○┓
>>788 ウルコレの発売当初、ペイガンは旧版と同じDOS起動って書いてあったような
気がしたのですがWindows上でプレイできるのかな?
XPとかで。
それなら即買いなんですが…。
ぶっちゃけ旧版がまだ家にあ(ry
Diablo2はストーリー派には楽しめないとだけ言っておく
今のマイトアンドマジックって面白いの? とりあえず2は面白くて凄いやりました。
マイトマの本質自体はずっとかわってない
そうなのか、 じゃあ最近のやつを買っても2のようなスケールのでかいRPGを楽しめるのだな。 ちなみに最近のでは何が一番面白いですか?
>>795 6か7がおすすめ。これはM&Mスレいっても同じこといわれるとおもう
ありがとう。 店に売ってたら即買いするよ。
>>782 次点でDIVINE DIVINITY。
diabloタイプでマップが広大でクエストてんこ盛りだよ。最低でも50時間は
クリアするまでかかる。主人公のタイプもファイター・ソーサラー・サバイバーと
3種3様のプレイが楽しめる。
正直、Divを表現するときにdiabloと形容して欲しくない 戦闘に影響が見えるだけで、全然似ても似つかない
diabloタイプとしているとなにか問題が? PCゲー初心者に、これ以上細かい説明求することもないだろうに。
まあDiablo求めて買ったらみんな
>>800 みたない反応になるわな。
DDは俺の知る限り最もDiabloに似てるゲーム。 まあDiablo系ゲームという狭い範囲内では 似ても似つかないんだろうが
Diabloは深いンで全然違います 大体シングルメインじゃんDD どっちも好きだしお勧めできるがね
>>798 おおおサンクス。
懐かしのテネブレへ逝ってきまつ
>>793 俺もBookTWOは大好きだったし、5までは遊んだけど
VI以降はあまり好きじゃないな。
だめだ、マイトマどこにも見つかりません・・・@横浜
ヤフオクに時々出品されてるから ちょくちょく検索かけてみるのがいいかも
ヴァンパイアマスカレードを中古で手に入れたんだけど 当方のWIN2K。インストも最初のほうで強制拒否される。動かした人いませんか? あとこういう古いGAMEを手に入れたとき2KとかXPではだめなことありますよね? そういう場合、皆さんどうしています?新しいマシンを買うとかそれ以外で。 ヒントを下さると幸いです。ぐぐってみたんですが、HDの記録方法が98とかME 系と2K以降では違うからみたいなことしか分からなかったのですが。
resourcekitのツールでバージョンごまかしてインストールしてみるとか それでも駄目ならデュアルブートとか
>>811 これで解決できるかわからんが
Application Compatibility Toolを利用するとか
win2k SP2 以降なら互換モードを試してみるとか
あ、すまん2000は動作報告ないか、XPではあるから、強制拒否の具体的説明求む。
>>811 前にWin2kでRedemptionやったけど、813の方法でいける。互換モードで。
818 :
名無しさんの野望 :2005/10/23(日) 22:59:09 ID:R4rX2omd
だれかgothic IIやってる人おらん? 英語拡張でるみたいだけど迷ってるのよねー。
819 :
811 :2005/10/24(月) 00:05:11 ID:M4a26WZL
まず、結果から言いますとHDをFDISKでパーティション切り分けして98と2Kを入れることにて 対処しました。リテンプションを探しつづけて3年ぐらいかかってようやく遊ぶことができましたので ものすごくうれしいですね。 ありがたいことにApplication Compatibility Toolを教えていただけたので2Kのサポートディレクトリから見つけたのですが インストールシーなんたらでインストールが始まるのですが、このあとの「_INS5576-MP.EXEが動かない」たぐいの エラーで止まってしまいます。そこでNTFSのせいだろうかと思い、FAT32上に再インストした2Kでも もう一度インストしたのですが同じメッセージで止まってしまいました。リテンプション上にはSETUP.EXEなどは あるのですが、上記のエラーのでるEXEがありません。そこでバージョンごまかしツールを探したのですが ぐぐっても当方では見つからず。探し方がへたなのでしょう。 パーティションを切り替えることについては、MM6の文字化けとかレブナントとかが2Kだとがくがくしてしまうので こうしました。
820 :
811 :2005/10/24(月) 00:07:53 ID:M4a26WZL
んで2KであるDドライブからCの98SEのリテンプション実行ファイルを直接起動させるとちょこっとしかやっていませんが 動きます。修道院から出たところでとりあえずストップしていますが。何もしなくてもがくがくせずに音楽もおかしくなく 2K上から動きます。リテンプションはインストさえできれば2Kでも動くということがわかりました。 98SEにインストしたときにできたショートカットからはCDROMを入れてくれというメッセージがCDを入れても 消えませんが、直接実行ファイルを起動させると2Kでも見事に動きます。 ただウィンドウズアップグレードをしてDirextなどを最新のものにして動くかどうかは不明ですが2KにSP1から以降の パッチを当てていない状況では動いています。 いろいろ教えてくださいましてありがとうございました。
821 :
811 :2005/10/24(月) 00:46:23 ID:M4a26WZL
2Kでやる利点がひとつ。98MEで遊ぶときに比べて、場所移動のロードが早いような。 主人公、ランデルマンに似てます。
>>818 Gothic,Gothic2はやりました。
英語版のAddonでるんですか。出るなら買いたい。
現在StarWars Knights of the Old Republicをやってます。
Bastilerおねーさんに惚れてます。
>>822 惚れたなら名前の綴りくらいちゃんと覚えてくだちい。
>>822 英語版拡張+英語GothicIIのセット売りの販売開始が今週中(日にちがの記憶が曖昧)
みたいなんだけど拡張単独の販売もやるのかが掴めてません。
逆に質問してあれですが、Gothic IIでラスボスのいる島に移ってから本土へ
戻ることって出来ました?
Divine Divinityで、倒した敵にリザレクトをかけて数画面分離れて戻ってくると
中立状態だった敵が赤く表示され倒すことができる、つまり無限に敵を倒すことが
できる、というのを以前どこかで読んだのですが、これは相当離れなければいけない
のでしょうか。
盗賊に占拠された家から城のあたりまで行って戻ってきたのですが、敵は緑色のまま
でした。
ご存知のかたいましたらご教示ください。
>>808 マイトマはたまに秋葉原では見かけます。
僕は6〜9までやりましたが、やはり6が一番オススメです。
Bastilraおねーさん UPきぼんぬ
>>831 XANADU NEXT 気になるなー、前も思ったがなんか昔のファルコム臭がしてて
ザナドゥネクストってつまり、ローグやトルネコや逆鱗みたいな MAPやらイベントやらがランダムに生成されるゲームなの?
本家ザナドゥは固定MAP上を謎を解きながら進むという パズルというか「計算・計画」の要素が強かったので、 NEXTも基本は固定MAPでは? てか未体験ならザナもやるといいよ。今でもじゅーぶん快適で面白い。
Nextはゲームの出来より操作性(マウスオンリー)に不満が多いな あとNextあんまやってねえが初代XANADUのが間違いなくゲームとして格は上だと思う
去年EGGでできるって知って15年ぶりにやってみたんだが、 確かに今でもほんとに面白いんだよなぁ。 実家にあった xanadu file と xanadu data book 出してきてしばらく はまってたよ。 さすがにシナリオ2はマゾくて投げたけど。
アーチエンジェル サガのスレとか無いけど、駄目なの?
>>837 > 駄目なの?
ローカルルールに示されているシリーズもの、会社ごとにも相当しないし、
別にスレ立てに対する規制はないよ。
ただ、今までにほとんど話題が出ていないことも考えると、
立てても維持が大変だろうね。
>>834 そうか、固定か。よかった。
dクス。
リバイバルザナドゥなら持ってるよ。
XP未対応だけど。
>838 ゲーム内容が駄目だからスレがたたないのかなぁと思ったけど、どうなんだろう。 やってる人が少ないんだろうね。
>>831 ITメディアの記事今見たんだけど凄いタイトルだな。。。
「XANADU NEXT」レビュー:
既存のヌルいRPGなんてやってらんねーという方への処方箋
ヌルいつってもXANADU NEXT自体がヌルいわな
なんにせよ、日本産の貴重なPCゲーRPGかもな。 これを機会に息を吹き返して欲しいものだ。
起死回生の望みを続編に託すあたり終わってる
つーかファルコムや光栄がいくらがんばってもダメだろ あんな商売やって焼き増し商法で
ファルコ無よりはまだコーエーのほうが期待できる
エエエエ(´д`)エエエエ
>845 ユーザーが焼き直しソフトしか買わないからしょうがない。 新作作っても見向きもされないご時世だからな。 PCゲーム専業のファルコムは無借金でよくやってると思う。
よくやってるのはそのとうりだが、つまらない 売り方してるのも確かだよ。 延命のためにただでさえ残り少ないユーザーの 懐から毟り取って、PCゲー離れに拍車をかけてるわけで。
そうか?意外と新規ユーザーも獲得しているように見えるぞ?
SSαやKOEIに比べればかなり良心的だな
PCゲー業界は洋ゲーのローカライズ版がシェア伸ばしてんじゃないかなぁ。
そりゃ国産ゲーがほぼ壊滅しているんだから。 相対的に海外ゲーが増える罠
それにNEXTはそこそこ面白いですよ? 奨励SPECがそんなに高くないのも、漏れのショボマシンにはありがたかったしな。
そこそこって、どれ位? 気にはなるけど、あの激しい書き込みのスレを見る気にはならんので。
ここの平均的住人層だとファルゲーってだけで色眼鏡で見られるよな じゃあ仮にブラインドテストてNEXTをどこぞの無名メーカーが出した洋ゲー ってことで紹介してどうかと言うとやっぱそれは微妙だろうな バリュー系の価格設定なら或いは
誤爆した
誤爆なのか
FF11をやった事ある奴いんのかね?
FF11やったことないけど マニュアルどおりの事しか出来ない とマニュアルどうり行けば楽 は違うだろうに まあ俺はT.o.M.Eばっかやってて変愚全然やってないけどな
まだクリアしてないけど、ザナドゥNEXTは ファルコムがDiabloみたいなRPG作ったらこうなりました、って感じかな。 初代ザナドゥを知ってたりやったことある人には、 「こんなのザナドゥじゃねぇぇ!」と思うかもしれん。
だまれ
ギガデリE付きこしてるので、Eなしで最近やってるんだが・・・ 最後の1小節手前までは100%近くあるけど、最後の1小節だけで60%くらいになっちゃう! でもHARDだと、途中の67祭りらへんでがしゃん。 それでもやはりギガデリはHARD推奨?
>>872 いつもありがとうございます。Neverendが気になります。
http://www.neverend-game.com/ (仏語オフィシャル)
http://www.mayhem.sk/index.php?page=neverend (デベロッパー)
http://www.d2dgames.co.uk/ (見ると不安になる北米パブリッシャーのサイト)
設定がまず魅力的。主人公は羽をもがれた妖精族の女性Agavaenで、
人間達の迫害から逃れるため、盗賊団に身をやつして生きている。
なにより美人。
スクリーンショットやムービーはやけにしょぼいです。
テクスチャーは写真を貼っただけな気も。
でもそのしょぼさが逆に「何かあるのでは?」と期待を掻き立てる。
また城の造形などに、アメリカの西部劇的中世観とは違う独特の雰囲気が
感じられないこともありません。
戦闘システムはATBS (active time battle system)らしく、ジャンルは
RPG (Final Fantasy style)を自称してるので、ちょっと軟派な作りなのかな?
そこは個人的には残念。
4gamerによるとクオリティアップ(ボイス追加)のため2006年2月へと
延期になったらしいです(フランスロシアは既発売)。Oblivionと競合しちゃうかな。
FF的な戦闘システムだと難破ってのはちょっと賛同しかねる
875 :
873 :2005/11/02(水) 17:19:32 ID:ENpEYYWe
ごめんなさい偏見でした。
家庭用ゲーム機=幼稚 PC海外ゲー=ハイソサエティ ってのがこのスレの住人にとっての、大前提だからな。
>>874 戦闘システムが軟派というより、世界観が軟派な気がする。
>>876 PCゲーマーの年齢層はコンシュマーのそれよりも高いよ。
ハードウェアの値段もコンシュマーより高いから、
そういう風に言えなくもない。
世界観が軟派ってのはライトノベル的な何でもあり感を指してるんだろうな しかし、かといって洋ゲーの世界観が硬派で素晴らしいかというと……
媚だ。
突然現れて無意味にマジレスさせてもらうとオレはFFのストーリーや世界観云々 以前にキャラがダメ。韓流ってのか知らんがいわゆるアジアのアイドルっぽさが 全身から滲み出してるポリゴンを見ただけで拒絶反応。最近じゃおかしな唄まで 歌ってるみたいだし、CM見ただけでもう頼むからやめてくれと思ってしまう。 もしFFがFFってタイトルやめて、ジャンルFPS/RPGにして、Kingpinみたいな主人公 やヒロインを出してきたら実際に買うかはともかくとりあえず興味は持つだろうな。
まあ懐古にありがちな反応ではあるな
主人公がゴードン先生で仲間がみんなガッポイのFFとかか
同じRPGとは言っても実質的に別のジャンルみたいなもんだし 比べてどうこう言っても結局は好みの問題だからな どういう因果か綺麗に住み分け出来てるんだから触らぬ神に祟りなしだ
885 :
名無しさんの野望 :2005/11/03(木) 07:49:46 ID:OpfcV2N/
>>881 禿堂
ゲーム性が一番の問題とはいえ、キャラクターがあまりにもダメだ、受け付けない
女みたいな腕の主人公が身長と同じくらいの大剣 振り回してるとことかな。
ストームブリンガーのオカゲだよ
ファイター ・ムキムキマッチョ シーフ ・痩せたチビ マジシャン ・白髪の年寄り これぞファンタジーの王道。
FFはFF好きな層を狙って商売してるんだから、洋ゲっぽさが好きな人は 最初から相手してないから、文句を言ってもお門違いだと思うよ。 そう言う意味ではドラクエもそうなんだけど。 あれはあれで認めてます。何故なら続いてるから。MMとかうるちまとかWizとか 伝統あるGAMEが終わったことからも続けるって難しいんだなあと思うし。 嫌いなら近づかなければいいし。でも凄いと思うよ。俺は。あの日本で発展してきた あのタイプを大事にして欲しい。趣味が違うからやらないけど(笑)
FF受け付け無い輩は、やりもしないんだろ? やりもしないでウダウダ言ってんなよ ファルコムゲーのが遙かにつまらんよ さてと、DS2やるか
つーか見た目の部分で拒否反応おこるなら、そりゃやらないだろう。
FF9が全然売れなかったんだから、今の路線はしゃあない
なるほど。 つまり洋ゲーの濃ゆいキャラきんもー☆って人も、 国産のアジアっぺーキャラきんもー☆ってひとも、 対象が違うだけで言ってることは同じなわけか。
「キャラがきもい」ってことで一致してるんだからそれは当たり前だろ
ちょっと聞きたいんだけどさ、 WIZみたいに最初から自分でキャラを作成して遊ぶRPGってなんか無い? 出来れば主人公だけじゃなくパーティ全員で、顔とかも選べると嬉しい。
完全英語だけどMorrowind超オモスレー
>>897 Morrowindは試してみたが俺には難易度が高すぎたんだ。
896に追記すると、出来れば日本語化もされてたら嬉しいなー。
>>897 は単なる感想レスでは^^;
M&M6.7.8はどうかね?ただなかなか手に入りにくいけど。
あとBG、基本的に一人のキャラつくって進めるけど、
一人マルチって手法使えば最大6人パーテーまで組めるよ。
しかしM&MとBGを初めてやったときの衝撃はすごかったなあ。 まだやってない人がうらやましいよ。あの感動が味わえるからね。 あんたは味わったからいいじゃんて冷たくしないでね(^^;;
Morrowindは機械翻訳&ひらがな標示で良ければ一応全訳版Modあった筈。 とはいえ機械翻訳故に原文の方が判りやすい箇所も多々あるんだけどな。
まぁ英語は辞書引きながらだと読めるからシナリオ関連はそれでやってるが、 世間話とかフレーバーテキストみたいなのは飛ばしまくりだな。 MotherTangue並に英語が読める奴が心底羨ましいと思った。 4ももうすぐ出るみたいだが、ライブドアあたりで翻訳してくれねーかなぁ。 12000円でも買うから・・・
そこで戸田奈津子ですよ。
Devil Whiskeyはどうだ。 一応種族・性別毎に顔グラ選べるぞ。 プレイ人口少なそうで残念なんだが。
最近DIA系すくないですね 私はデヴィデヴィは無理でした。サークレットはかなり面白かったです。 アイテムの効果がランデム(サンフランシスコなまり)要素があるDIA系ありますか? DIA2は 4年やりました。
>>896 マイトアンドマジックの8以外、ただし顔絵はかなり濃くてそれで敬遠する人もいる。
入手しにくいかと思われる。
アイスウィンドデイル1と2、ザ・テンプル・オブ・エレメンタルイヴィル、
ゲームバランスはシビア目、後者はバグと日本語訳に問題あり、
IWD2も日本語訳に問題あり。
日本のものだと風の探索者シリーズ、メーカーがなくなっちゃったことだし
入手難かもしれない。
あと、ウィザードリータイプはいろいろあるよ。
詳しくは専用スレとかテンプレのサイトとかを参照したらいいと思う。
モローのひらがなMODは激しく萎えるからやめとけ 雰囲気壊しまくり。
機械翻訳じゃない方(私家版)は素晴らしい訳だったよ。 未訳の部分は英語のままだし、ひらがなしか使えないのは 変わらないけど。
訳が途中までなのがな・・・。 いい感じにハマってきたとたんに英語じゃ萎えるどころの話ではない。
>>911 もともと英語のものなんだから元に戻っただけだろ。
英語ができないのに買って萎えたんだとしたら、
自業自得だわな。
>>912 いちいちそんなこと言わなくてもいいのでは。
>>913 言わなくちゃわかんねーやつもいるだろ。
とくに半分でも訳の恩恵受けたのに文句言うようなのは、
わかっちゃいねーだろうからな。
これ以上はスレ違いなんで消えるよ。
つまり香ばしい連中の香ばしい口論だと思えばそれほどどうとも思わない。
なんにしても、突っかかりたがりはいるもので。
まあ、913は912に対して、TAUNTに成功したわけだ。
919 :
912 :2005/11/05(土) 23:17:01 ID:XlxRP2qI
外野がごちゃごちゃうるせーよ。 スレ違いって言ってんのがわかんねーのか馬鹿どもが。
消えてねーし・・・
921 :
912 :2005/11/05(土) 23:27:07 ID:XlxRP2qI
>>920 おめーみてーな馬鹿が沸いたのは俺の責任でもあるからな。
消える前に鎮火するのが筋だろうが。
つーわけでいちいちID変えてまで煽ってんじゃねーよ。
さっさと消えろ。
922 :
912 :2005/11/05(土) 23:34:22 ID:XlxRP2qI
ってこれじゃ俺が煽りの元凶ーじゃねーか。 つーわけで、俺がホントに消えればいいだけだな。 それではこれ以下甘んじて戯言を受けるよ。
・・・
924 :
920 :2005/11/06(日) 00:00:56 ID:O/qCIAgj
IDなんて変えてなねーし・・・マジだいじょうぶかよこいつ・・・
tauntって言葉覚えた
>>924 >IDなんて変えてなねーし
動揺してるぞ
927 :
920 :2005/11/06(日) 00:19:39 ID:O/qCIAgj
辞めてくれww普通に間違えただけだから
ここまでにしとけよ、両方とも。 単に煽り合いでなく、建設的な議論なのなら、それなりに論旨を示すべし。 また、特定のゲームの日本語化うんぬんについて論じたいのなら ちゃんとそれなりのスレでやるべきことかと思うがな。 で、移るならその旨と誘導はよろしく。
929 :
913 :2005/11/06(日) 01:04:58 ID:GF3gHBh4
>>914 俺も言わなくていいこと言ってしまった。ごめん。
>>911 が可哀想に思ってレスしたんだけど、
考えてみりゃ君の怒りもわかる気がする。
もうちょっと翻訳してくれた人たちに配慮して発言してくれたら 荒れていなかっただろ
翻訳しやがったから、日本語版がでなかったんだろうな
ローカライズされない洋RPGのために英語勉強してる俺が勝ち組み
勉強してるのは別に勝ち組じゃない気が・・・
ワロチww
虚言癖よ消えてしまえ 偽物は消えてしまえ
TES4:obriと、Gothic3 の日本語版の信憑性は?
GothicUって、UK版とATARIのUS版あるけど中身は同じなの?
信憑性って、日本語化の話出てんの!?
具体的な話は出てないから、信憑性を云々する以前の段階だと思う。 Oblivionの場合は前作と違って技術的に可能になりましたよ、っつーだけの話だし。 市場の状況に目立った変化があったわけでなし、ローカライズに挑戦する会社は よほどのギャンブラーだわな。
最近PCゲームに興味を持ち、楽しめそうなタイトルを探してるのですが うぉぉぉぉぅこういうRPGがやりたかったんだっ!!!!と思ったのがMorrowindやgothic 3。 色んな事情でローカライズされていないのですね…。 日本語化されたタイトルで自由度がウリとされている、シングルRPGというとお勧めは? ぜひご教授下さい。
>>940 Baldur's Gate バルダーズゲートシリーズ
Ultima ウルティマ 9
Might & Magic マイト・アンド・マジック 6〜9
DivineDivinity ディヴァイン・ディヴィニティ
Beyond Divinity ビヨンド・ディヴィニティ
あたりでしょーか。
どれも日本語版が出ていて、自由度が高く、一定以上の評価を得ています。
後ろの二つはちょっと癖があるかな。どれでもおすすめ。
>>941 レスありがとうございます。
さっそくどういうゲームなのか情報を集めてみようと思います。
少し見てみましたが、PCのRPG初心者としてはウルティマ9辺りから入ると馴染みやすいかな?と検討中です。
しばらくは焦って色々購入せず、好みのタイトルを探すのを楽しもうかと思っています。
943 :
名無しさんの野望 :2005/11/06(日) 21:40:27 ID:hGOGa/Ag
>TES4:obriと、Gothic3 の日本語版の信憑性は? TES4:obriはたしか今回は完璧に2バイト文字に対応したぜ!!!! という発表はしている。XBOX360の目玉ソフトでもあるので、日本語化の可能性のあるか? と思ったが、マイクロソフト曰く「XBOX360版でも日本語版だす気はないよ」と言ったので無理だな。 Gothic3はJOWOODの英語版のホームページに日本での発売が2006と書いてあるだけ。 ただ、日本語のホームページのほうには未定と書いてあるので望み薄。 昔はGothic2も日本語版発売リストに載ってたが消えていった・・・・。
ま、日本語で出しても売れないからな。 仕方ない・・・
TES4:Obriはみんなでコツコツ和訳っつう道が残ってるからまだマシだな
ソフト購入のアドバイスをお願いいたします。希望は、 1.一人称視点だと酔ってしまいプレイできないことが多いので、三人称視点のもの 2.世界を旅している感覚に浸れるもの。いろんなところに行きたいです 3.これはなるべくなのですが、ゾンビやスケルトンをずっとでなくていいので連れて一緒に旅したり、一緒に敵と戦いたい PCゲームソフト購入相談所のスレも見て、Ultima\アセンション はやってみようと思っていますのでそれ以外でよろしくお願いします。
English OK?
Oh!
949 :
名無しさんの野望 :2005/11/06(日) 23:33:24 ID:8hB/g76H
ヴァンパイアマスカレード日本語版遊んでる。 修道院で女信者の血を吸うときの声が、エロっちっくでいい! 血を吸ってるというより犯してるみたいだw だが主人公がへたれなので向こうがヘロヘロなのに取り逃がす。なんども抱きつくんだが 逃げられてしまう。延々と逃げる女を追いかけ、抱きつこうとする俺。 途中で体力を回復されてしまい、抵抗するので、抵抗する気がなくなるまで殺さない程度に 打撃を与える。また、ヘロヘロになってにげる女。また追いかける俺。 なんか別のGAMEをしてる気がする……
それ何てエロゲ?
そのゲーム、シナリオ製作ツールがいっしょについてるから。 豪邸の中にいろんな種類の女の子を配置して、血吸いまくって遊んだのは 内緒にしておいてください。
家ゲーおもしろいのいっぱいあるけどガーガー煩いしロードながいしテレビ見れないからプレイすんのが面倒
>>951 誰もがやりそうw
マスカレードについて質問があります。
シナリオ製作があると聞いて、マルチから入ったんだけど
いくつかシナリオがあるんだね
これってどうなってんの?誰かがネットで公開してくれたシナリオ?
現在のニューヨークでだれそれに会えとかいきなり言われたんだけど。
どう考えたらいいのかな?自動ストーリテラーにはチェックがついてるから
自動で話が作られてるってことかな?
>>947 これは946に対して質問しているとみていいのでしょうか。
英語でゲームはやったことはないですが、やる気はありますので該当するものがあればお願いします。
>>946 Divine Divinity
その三つの条件に当てはまるし
日本語版が出てる
>>946 Diablo2で召還ネクロを極めてみては?
趣味キャラの域かもしれんが、骨軍団はかわいくてたまらん。
>>952 > ガーガー煩いしロードながいし
MSX のテープレコーダーですか?
>>946 English OKならGOTHIC2,GOTHIC,MOROWINDなどがいいのではないでしょうか。
(このスレでも良く出てきますが)
基本的には一人旅ですが、スケルトン・デーモン等の召還、道中NPCとともに進んだりします。
アクション要素のないRPGですがNever Winter Nights,Star Wars Knights of The Old of Republic
等もあります。これらはパーティー制です。Never Winter Nightsは日本語版もあります。
>>949 ヴァンパイアマスカレードっつと、TRPGしか思い浮かばない俺。
>>960 同じなんですか。良かった
エンソフで見たらUS版の方が少し安かったので、そちらを買ってみます
>>943 >マイクロソフト曰く「XBOX360版でも日本語版だす気はないよ」と言ったので無理だな
これソースは?
946です、たくさんおすすめを挙げていただいてありがとうございました。 Divine Divinityは世界が広そうだしいろんなことができそうでこれはやってみようと思います。 Diablo2はオンラインだと思っていました。日本語版サポート(というのか)をしていたカプコンは今いないんですね…。英語公式を見たんですが、ちゃんとシングルでできるんですね。大量骨軍団のSSを見たのですがこれはまさに理想です。 GOTHIC2は多分公式を見たのですが、英語じゃないみたいです。658さんが英語と書いてありますので、もっとよくネットで探してみます。SSの雰囲気は好みでした。 当分楽しんでいけそうです、ありがとうございました。
964 :
名無しさんの野望 :2005/11/07(月) 23:55:05 ID:g9dj8NKU
Dia2は世界を旅する楽しさは皆無だよ。 ステージも狭いし、街も少ない(章ごとに分かれてる)しね。
965 :
名無しさんの野望 :2005/11/07(月) 23:57:32 ID:g9dj8NKU
個人的なオススメは、DDかBG1かなぁ。 BG1は3に当てはまらないし、システム、グラフィック共に古臭いので、期待はずれになる確率も高そう。
DDは動きがカッコワルイのが最大の敗因だな。 みょうにへっぴり腰で武器を振り回すし、キャラによっては頭身がおかしい者もいる始末。 (なぜかスケルトンとかの方が頭身があっていたりするのが、また微妙だ・・・) 宝箱の開き方1つとっても、DIA2の足元にも及ばない。 まるで便器にうまく落下させる事が出来なかった下痢便のように転がり出てくる。 それから、続編のビヨンドで、なにをトチ狂ったか2人主人公制を導入しちゃって、これが大不評。 ますますウンコゲーになりましたとさ。
DDはとあるイベントで必ず強制終了するからアンインスコしちゃったな。 あと全体的に惹かれるものがない。ゲームとしては面白いはずなんだが、 何か続けさせるパワーがないというか。自分的にはDSもそうだった。 一番楽しかったのはBG1だな。 最後までだれずにプレイできたのは後にも先にもあれだけだ。
968 :
名無しさんの野望 :2005/11/08(火) 02:26:39 ID:x4bWaVuD
DDの強制終了は公式パッチで直るような。 BG1はキャラメイクの自由度の低さと、全体のショボささえなければなぁ。。
BG1ってちょっとやってみたけど、文章量多くない?疲れて眠くなってきてしまったよ; 初めてやるには何の職業(?)がいいかな?
>>969 日本の家庭用ゲームに多く見られる、
強制的に見させられる無意味なムービー/演出よりはましです…。
意味がありすぎて疲れる洋ゲはゴミだね なんでたかが娯楽に根を詰めなければならないんだよ
おっと、なんか来たぞ
>>967 それって普通にちゃんと購入すれば回避できるバグ
974 :
名無しさんの野望 :2005/11/08(火) 05:59:23 ID:aXvObW23
>>971 いや、それあんたの日常生活での能力の限界だから。
旅してる雰囲気ならDSの1作目(拡張はやったことないけど)がお勧め 戦闘が単調なのがちょっといただけないけど旅の雰囲気はすごくあるよ 2は3DになったDiaって感じで世界が狭く感じるけど
>>970 そういう部分である意味、骨休めになるから俺は好きだけどなぁ
逆にやたら長い文章を読ませる洋ゲーはちときつい…
初めはちゃんと読んでるが、その内よく読まなくなるし…
無意味なムービーは飛ばしてる
読まなくてもジャーナル見れば何したらいいかとか解るぞ 良く出来た洋ゲーは 英語版でもジャーナルだけ見ればなんとかなるのも多い
979 :
967 :2005/11/08(火) 13:36:34 ID:r8TZMOtF
>>968 パッチは全部当ててるけど、
パッチの詳細にはないところで終了しちゃうから、
おそらくPCとの相性だと思ってあきらめました。
D&D好きだけど3D苦手な為、NWNは食指が動かないので
いまさらIWDコレクション購入age
980 :
名無しさんの野望 :2005/11/08(火) 13:57:02 ID:x4bWaVuD
981 :
名無しさんの野望 :2005/11/08(火) 13:59:00 ID:x4bWaVuD
IWDはキャラメイクと景色の綺麗さ命で、ステージ狭いし冒険してるって感じはしないね。 ultimate collection持ってるけど、日本語版が欲しいなぁ。TOEIC850の俺でも難しい。
>>981 BGスレでこんなの発見したよ以下引用
IWD1英語版を日本語化手順(自己責任)
1.IWD1英語版をインストール
2.正規パッチを当てる
3.SEGA PC LOCALIZED GAME OFFICIAL SITE にて、IWD日本語版パッチを入手
4.日本語パッチを当てる
5.同フォルダにあるicewind.iniの[Program Options]セクションに、以下の一行を追加
Font Name=TAHOMA.ttf
6.同セクションにある一行を変更
Double Byte Character Support=0 → Double Byte Character Support=1
ジャーナルがなければとてもじゃないけどMorrowindプレイできなかった。