【雑談スレ4】海外と日本のゲーム嗜好を考える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
実状タイトル以外の内容も話されてるとの声も出てきていますが、
周辺の状況も含めて、幅広く建設的に洋ゲー和ゲーを取り巻く
環境を語って行きましょう。

(初代スレ1より)
日本でPC一般ゲームをプレイする人間としては、いわゆる洋ゲーと
日本製ゲームのゲーム性や表現の方向性について感じることも
多々あることでしょう。

このスレでは、そんな皆様に、
・日本で洋ゲーが広く受け入れられることはできるのか?
・洋ゲー、日本のゲームそれぞれの長所や短所
・PCゲームとコンシューマゲームの差異
などについて語っていただきたいと思います。

日本のゲームということになると、どうしてもコンシューマの話題も
避けられないゆえ、ここではコンシューマとの比較などもありに
したいと思いますが、根拠の無い罵倒やけなしで信者戦争と化すの
だけは避け、なるべく冷静な立場での批評を行うよう心がけてください。

関連リンクなどは>>2-10あたり。
2名無しさんの野望:03/07/25 02:50 ID:Lp32X5kB
【雑談スレ5】海外と日本のゲーム嗜好を考える
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1057467275/l50

【雑談スレ4】海外と日本のゲーム嗜好を考える
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1056185576/l50

【雑談スレ3】海外と日本のゲーム嗜好を考える
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1055539995/

【雑談スレ2】海外と日本のゲーム嗜好を考える
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1054266038/

初代スレ
【雑談スレ】海外と日本のゲーム嗜好について考える
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1050912661/
3名無しさんの野望:03/07/25 02:50 ID:Lp32X5kB
関連スレ

日本でPCゲーが流行らないのはなぜか?1と2 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1039569031/
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1040011747/

家庭用ゲームってPCゲームと比べると… (家庭用ゲーム)
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1044095884/

(ニュース速報+、dat落ち)
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1052864996/

エロとシナリオとゲーム性 第4夜 【悪霊】 (エロゲネタ業界、21禁)
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1048874968/

ゲーム業界全体を心配するスレ 1-4(ハード・業界)DAT落ち
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1053672158/
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1054011556/
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1054375498/
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1054641259

4名無しさんの野望:03/07/25 02:50 ID:iNbJrHnh
2
5名無しさんの野望:03/07/25 02:51 ID:lnBwTsBz
5
6名無しさんの野望:03/07/25 02:52 ID:GNz5PWl+
ただの一見さんなんだけどさ、何で前スレが5なのに次スレが4に減ってんの?
7名無しさんの野望:03/07/25 02:54 ID:Lp32X5kB
すまない。こちらのミスだ。
とりあえず削除依頼を出して立て直したほうがいいか?
8名無しさんの野望:03/07/25 02:54 ID:hk742Vgq
もはや、和ゲー=18禁 状態だね
かつてのKOEIやアートディンクはコンシューマ機に移行しているし。


9名無しさんの野望:03/07/25 02:55 ID:GNz5PWl+
別にこのままでいいんじゃない?
10名無しさんの野望:03/07/25 03:12 ID:Lp32X5kB
そうか、すまん。
11名無しさんの野望:03/07/25 03:31 ID:9aaZlrtI
>>1
乙。

乱立するよりは、このまま続けるが吉かと。
次スレがあれば「7」ということで誘導するということで。
12名無しさんの野望:03/07/25 03:37 ID:C6gAeyjW
>>1

まさにループ状態を暗示するようなスレタイ……w
13名無しさんの野望:03/07/25 11:21 ID:v1RUUvbZ
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  (/)(´∀` ) <   恐怖AAたくさんみれますように
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ )  \_____________
  |_|_|_I(/)_|_|_|__
  /////ノ,,,,,,ヽ ////|
////////////  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納      
14名無しさんの野望:03/07/25 11:26 ID:v1RUUvbZ
   奴を殺さなければ
     おまえが氏ぬ               ||
     ∧_∧      {{∧∧}}      。∧∧::  ヤメテー
    ( ・∀・)yニ━  {{(*T-゚)┏    。・;(>o<|l):: ウタナイデー
    (    つ     {{∪  ⊃    ゚  ミ三彡
    │ │ │     〜|  |}}       ::|  )〜::
    (__)_)      {{U"U}}       ::(/|ヽ)::
                          ⊂∵⊃


                     ターーーーン  || ,
     ∧_∧      {{∧∧}} 、l/     、从/、;'',ヘ
    ( ・∀・)yニ━  {{(;>_<)┏ ─ ━ ─;∴ζ゜;,#)
    (    つ     {{∪  ⊃ V`    ´‘;W`;゙'.゚
    │ │ │     〜|  |}}       |  )〜´
    (__)_)      {{U"U}}       (/;ヽ)
                          ⊂∵⊃


  ヤーン            よし、次!  ||       氏体を埋めてこい
   ∧∧  ∧_∧       ∧_∧ ∧∧ ニャーン!   ∧_∧           ∧∧
 ・゚(>_<*) ( ・∀・)      (・∀・ )゚0 ゚*) ハナシテ!  ( ・∀・)      、,..ヘ  (*T-゚)
 ゚と  つと    )       ○   つ三彡      (    )      ζ;゙;:')')と  |
  ノと_)〜 人  Y        ) ) ) |  |〜      │ │ │    ,、ノ;'U/〜|  |
  (/    し(__)       (_(__)(/"J       (__),.;.,. ,,;と´,_,;;ノ   (/"U
                               ゙ `" '' ゙ '" "~~~    ずるずる
15名無しさんの野望:03/07/25 11:29 ID:v1RUUvbZ
   奴を殺さなければ
     おまえが氏ぬ              ||
     ∧_∧      {{∧∧}}      . ∧∧ ウソヨ!
    ( ・∀・)yニ━  {{(*T-゚)┏      (゚0 ゚;) ツギハ アナタガ
    (    つ     {{∪  ⊃      ミ三彡 コロサレルダケヨ!
    │ │ │     〜|  |}}       |  )〜
    (__)_)      {{U"U}}       (/^ヽ)


               ウテマセン
                            ||
     ∧_∧ そうか  {{∧∧}}       ∧∧
    ( ・∀・)yニ━  {{(*T-T)┏     (゚- ゚;)
    (    つ     {{∪  ⊃      ミ三彡
    │ │ │     〜|  |}}       |  )〜
    (__)_)      {{U"U}}       (/^ヽ)
16名無しさんの野望:03/07/25 11:30 ID:v1RUUvbZ
  では
  おまえが氏ね                  ||
     ∧_∧    、!/  、‘,;人'/;゙@>    ∧∧ ヤーン
    ( ・∀・)yニ━" `─煤諢ャ`,・'─。・゚ ゚・(>_<*)・゚ ゚・。
    (    つ  `ー' (,イ;:'‘゙;'つ`      ミ三彡
    │ │ │     〜(  |;        |  )〜
    (__)_)       U"U         し^J
          ターーーーーン

                         コンナノ イヤー
                次!         ||       また埋めてこい
   ∧∧  ∧_∧    ∧_∧        ∧∧        ∧_∧           ∧∧
  (*To゚) .( ・∀・)  . (・∀・ )yニ━    (;0;*)       ( ・∀・)      、,..ヘ  (*T_T)
ヽと  つと    )   (    つ      ミ三彡      .(    )      ζ;゙;:')')と  |
と(  ノ   人  Y    │ │ │       |  |〜      │ │ │    ,、ノ;'U/〜|  |
  (ノ    し(__)    (__)_)       し^J       (__),.;.,. ,,;と´,_,;;ノ .  (/"U
                                  ゙ `" '' ゙ '" "~~~    ずるずる
以下エンドレス。
17名無しさんの野望:03/07/25 11:51 ID:9aaZlrtI
AA荒らしに走るのは、詰まる所、究極の敗北宣言である・・・と。
18名無しさんの野望:03/07/25 11:55 ID:v1RUUvbZ
そーいうのは、「あぼーん」されてる奴に言えよ。
19名無しさんの野望:03/07/25 13:32 ID:f3kCMGUg
    <                ヽ
   ∠/|||ハハハハイ       ゝ ククク・・・
   /_l| |/_    ∠       ゝ 少し 気付くのが遅かったな
  /  ー二 ―     ∠        |
. |―、      , ――― ∠       |  「荒らし」で もらえるレスは
  |   \   /     ::::::/      |  厨房からの 煽りや荒らし
.  | ==┐ ::::==== ::::::| |⌒l  | あるいは ドキュソの電波レス
  |丶o/.. :::  _o_/ :::::::| |⌒|  | そんな程度のものだ・・・
   |ー/:::::::::  ー――  :::::::| |O|   |  マジレスは 決して「荒らし」からは・・・
.   |/:::::::::::         :::::::| |ノ  |  得られない・・・・
   /_;;;;;;::::;ヽ 、、、 ヽー 、:::::::| |   |
    |/ニニニニニニ^l | i:::::::|\  |  結局お前は その
    |ししししYY^^//  ::::::/::::: \_|  当たり前の認識が甘かった
__ ―|⊂ニニニニン 、:::/:::::     ̄ まあ あとはせいぜい
__  ―|  ::::::   、::/:::::        一人でオナニーコピペでもしてるんだな・・・
     \、、、、、::/:::::
       |llll:::::::::::::::
20名無しさんの野望:03/07/25 14:21 ID:/8OXIDJQ
このスレ立てた奴は洋ゲーと和ゲーを両方ともやってる奴が一番偉いと信じこみ。
それ以外の奴を見下す選民意識丸出しの腐れ厨房。
21名無しさんの野望:03/07/25 14:23 ID:/8OXIDJQ
さあ殺しましょう殺しましょう。みんなで輪になって殺しましょう。
殺しの歌を唄いながら。笑顔で楽しく殺しましょう。
突き落しましょう落しましょう。ナイフでぐっさり刺しましょう。
毒を無理矢理飲ませましょう。お茶にもこっそり混ぜましょう。
さあ殺しましょう殺しましょう。殺して屋根から吊しましょう。

さあ殺しましょう殺しましょう。こぶしで殴って殺しましょう。
いつも楽しく殺せるように、庖丁を研いでおきましょう。
バールを買っておきましょう。バールで額を割りましょう。
顏をブロック塀に押し付けて、10mばかり引き摺りましょう。
さあ殺しましょう殺しましょう。ガソリンかけて燃やしましょう。

さあ殺しましょう殺しましょう。車で轢いてしまいましょう。
指を十本とも切り飛ばし、死ぬまで放っておきましょう。
素敵な万力用意して、頭を挟んで締めましょう。
けつから杭を刺しましょう。口から出るまで刺しましょう。
さあ殺しましょう殺しましょう。電動鋸で切りましょう。
22名無しさんの野望:03/07/25 14:24 ID:/8OXIDJQ
さあ殺しましょう殺しましょう。頭の皮を剥ぎましょう。
テレビに顏を括り付け、ブラウン管を割りましょう。
木の枝に眼窩を突き刺して、足にぶら下がって揺らしましょう。
両手に電線を握らせて、感電させて殺しましょう。
さあ殺しましょう殺しましょう。地面の中に埋めましょう。

さあ殺しましょう殺しましょう。ボウガンで眼球を狙いましょう。
小さな壷に押し込めて、苛性ソーダを注ぎましょう。
ドリルで穴を開けましょう。全身にくまなく開けましょう。
右の耳から針金を、左の耳まで通しましょう。
さあ殺しましょう殺しましょう。鉄板の上で焼きましょう。

さあ殺しましょう殺しましょう。頭蓋にひびを入れましょう。
鍋に油を沸かしましょう。涌いたら全部飲ませましょう。
顏に濡れ雑巾を押し当てて、静かになるまで押えましょう。
お腹の皮を裂きましょう。内臓を火箸でかき混ぜよう。
さあ殺しましょう殺しましょう。ペンチで爪をちぎりましょう。
23名無しさんの野望:03/07/25 14:24 ID:/8OXIDJQ
さあ殺しましょう殺しましょう。鉈で手首を落しましょう。
杭の先端を尖らせて、あごから脳天まで貫きましょう。
浴槽にお酢を満たしましょう。沈めて骨を溶かしましょう。
アスファルトと一緒に撒きましょう。ローラーで平らにならしましょう。
さあ殺しましょう殺しましょう。エレベータの隙間にはさみましょう。

さあ殺しましょう殺しましょう。窓から外に捨てましょう。
生きたまま手足を縛りあげ、そのまま壁に埋めましょう。
口からセメント流しこみ、内臓の型を取りましょう。
航空機のタービンに放り込み、エンジンに焼いてもらいましょう。
さあ殺しましょう殺しましょう。ハンマーで骨を砕きましょう。

さあ殺しましょう殺しましょう。高い空から落しましょう。
散弾銃の銃口を咥えさせ、そのまま引き金引きましょう。
全身に卵を植えつけて、蛆が涌くのを待ちましょう。
ミンチの機械に指を入れ、ハンドルグルグル回しましょう。
さあ殺しましょう殺しましょう。ごみの収集車に詰めましょう。
24名無しさんの野望:03/07/25 14:26 ID:/8OXIDJQ
このスレは広告業者さんが書き込むためのスレだよ。
広告業者さんが書き込みやすいように、つねにスレのトップに上げといてね。
このスレが2番目以降にあるときや、他のスレを上げた直後には、このスレを上げてね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
25名無しさんの野望:03/07/25 14:28 ID:V6hMVE2f
ファーストkiss物語2で出なかった、七瀬綾華ちゃんでーーす★
みんな綾華ちゃんを置いてどこにいったのぉーー★
キャハハ★
26名無しさんの野望:03/07/25 14:29 ID:V6hMVE2f
PS2版発売中!

http://www.oaks-soft.co.jp/princess-soft/phantom/index.html
PHANTOM OF INFERNOのページ

http://www.nitroplus.co.jp/pc/
ニトロプラスHP
27名無しさんの野望:03/07/25 14:29 ID:V6hMVE2f
この夏発売される、トゥルー・ラブ・ストーリーシリーズ第4弾「True Love Story〜Summer Days, and yet...」について熱く語りましょう。

公式HP
http://www.gameeb.com/natsu-tsu/
28名無しさんの野望:03/07/25 14:30 ID:V6hMVE2f
開店セール見に来てーーーーーーーーーー!DVDを見ようー!GO!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
開店セール1枚 500円より→→→http://www.dvd-exp.com 
アダルトDVDが激安販売→→→http://www.dvd-exp.com 
アダルトDVDの価格はなーんと1枚900円→→→http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた翌日にお届け!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
見やすい画面・注文簡単・時間をかけてゆっくり選んでください!
          http://www.dvd-exp.com←へGO!
           DVDエクスプレス
29名無しさんの野望:03/07/25 14:34 ID:SX+sf3zg
どうだ! これが FSSA バグ対処後の HL2 スクリーンショット。
http://www.currymania.info/imgb/img-box/img20030713151507.jpg
超絶グロフィック。これでも見て少しは反省しろ。
30名無しさんの野望:03/07/25 14:52 ID:9aaZlrtI
なんだか大変そうだな。
まあ気の済むまで貼ってくれ。
貴重な時間を費やすのは俺じゃないから(w

こうして見ると、ひとつのIPアドレスで連続して書き込みできるのは
5発言くらいまでなのかな?
31名無しさんの野望:03/07/25 15:22 ID:TapIJxT2
まだ嫌われている事に気付かんか?
お前が実はゲームを愛していない事がわかるから誰もお前に共感しないんだよ。
32名無しさんの野望:03/07/25 15:29 ID:OxsLHz5G
ここをデコイにして適当に書き込みながら別スレ建てると面白いかもしらんな。
前スレだか前々スレで移行が遅れて見失ってた時期があったし。
33名無しさんの野望:03/07/25 15:35 ID:TapIJxT2
それやるとほとんど嫌がらせに近いものがあるぞ。
それこそ板を荒らしてると言われかねない。
34名無しさんの野望:03/07/25 15:35 ID:7CdPyWTn
>>31
最低限の常識すらない愛なんぞ、無い方がマシだと思うがなー

ちなみにオレなんかの場合は、
ご覧の通り、「だったらほっとけばいいじゃん」としか言いようがない過剰反応PCヲタがウザいので、
しばらく傍観モードなんだけども。
35名無しさんの野望:03/07/25 16:02 ID:9aaZlrtI
愛かぁ・・・口角泡を飛ばしゲームとは何かと議論した頃もあったなあ。
まだその頃のおき火がくすぶって、時折燃え上がることがあるのかも
しれないなあ。

若いの、猪突猛進に議論を交わせるのは若者の特権だが、
己の情熱を一歩下がって見られるようになって初めて見えてくる物も
あるということを知っておいた方が良いぞ。
36名無しさんの野望:03/07/25 16:11 ID:2jn62ktA
何歳だよ
37名無しさんの野望:03/07/25 17:30 ID:KEUmFMoA
>>34
過剰嵐が多くて困る。
一言言えば、頭ごなしに和ゲーがツマンナイとか言っている
粘着嵐のほうがツマンナイ
38名無しさんの野望:03/07/25 17:32 ID:7xRRCBXS
和ゲーはクソ
39うんこ人間:03/07/25 17:35 ID:SHOTIyZC
みんなもうんこ人間になりませんか?
40名無しさんの野望:03/07/25 22:51 ID:PdT8BqRk
つまんないのは主にアニオタムービーRPGとかですよ。
和ゲーすべてが批判されてるわけではない。
41名無しさんの野望:03/07/25 23:46 ID:TapIJxT2
和ゲーが批判されてるのは頑として批判を受け付けないからだ。
アニオタゲーやギャルゲーやエロゲーを問題にしてるわけじゃない。
42名無しさんの野望:03/07/25 23:50 ID:TapIJxT2
まーだ勘違いしてるよ。
話題を変えたり議論をすり替えたり、のらりくらりと批判をかわす。
そして批判してきた奴は厨房よばわりする等の人格攻撃。
いまや和ゲー擁護派の姿勢そのものが非難の対象なんだよ。
43名無しさんの野望:03/07/26 00:29 ID:OgyKKcik
こうして見ると、洋ゲー原理主義者の性質の悪さを実感できるね。
数が少ないから、実害はなかなか出ないだけで・・・
ある意味、貴重なサンプルかもしれないな、このスレは・・・

やはり、国内は主要メーカーが玩具産業とも密接過ぎるのが、仇になってるな。
元々、玩具のメーカーは仕方ないとして、
マルチメディア傾向やなんたらで、関連グッズを出しすぎだろ。
それをが完全外注ならともかく、メーカーによっては主要産業だからな。

長期的に資産となる部門を持つ事によって、
その分ビデオゲームの開発に力を入れるなら分かるが、
本末転倒では話にならん。
ビデオゲームよりも関連グッズ系の産業は遥かに市場の嗜好が複雑だからな。
44名無しさんの野望:03/07/26 00:34 ID:lcvJnaPl
コンシューマでやる洋ゲーではSSXトリッキーとかトニーホーク(一応PC版もあるけどまぁコンシューマ向けだ)とかの
スポーツ物があるけどこの板でやってるやつは少ないだろうな
45名無しさんの野望:03/07/26 00:40 ID:ewWwXkdH
>>43
おまえみたいなエロゲオタに偉そうな事言われるとホント腹立つ。
何が「関連グッズ」だ。何が「長期的に資産」だ。何が「市場の嗜好」だ。
人間のクズのくせに呼吸するな。死にやがれ。
46名無しさんの野望:03/07/26 00:42 ID:ewWwXkdH
ID:OgyKKcik はさっさとギャルゲー板にカエレ!
47名無しさんの野望:03/07/26 00:45 ID:ewWwXkdH
誰かこのおぞましいスレに虐殺AAたのむ。
48うんこ人間:03/07/26 03:09 ID:zGOR2vnn
日本のゲームが駄目なのはプロゲーマーがいないからだよ
49名無しさんの野望:03/07/26 07:56 ID:si4S8CP5
プロゲーマーかあ・・・。
企業のスポーツ部でさえ閉鎖している日本の現状じゃ厳しいよなあやっぱ。
世界水泳で金とった北島も今後の先行きは暗雲だといわれているしね。
50名無しさんの野望:03/07/26 08:13 ID:x3b4qIhF
                  私はいわゆるパンピーというやつだからエロゲなどというものには興味はない。
                  別に批判する気も軽蔑する気も毛頭ない。
                  単純に一切の興味が沸かないのだ。
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  ノノノナノノナ)     だがどうやら、中にはそうでないものもあるようだ。
    |ミ/  ー◎-◎-)    シナリオや音楽が非常に高いレベルで調和しており、
  _(6 ∪   (_ _) )   特にこのシナリオはこれを読む全ての人に図り知れない衝撃を与えることは必至である。
 || /   ノ  3 ノ    私はエロゲとしてでなく、一個の芸術作品としてそれらの作品を楽しんでいる。
 ( ̄/\_____ノ_    正直、これらの名作を十把一絡げにエロゲとして埋もれさせるのは非常に遺憾である。
 / (__)))∧_∧ )))
[]__| | ∂/ハ)ヽヽ| |
|]   | | ノハ`∀´ノ_)|
 \_.(__)三三三[国]_)
  /(_)\:::::::::::::::::::|_)\
 |Animate.|:::::::::/:::::/  |
  |____|;;;;;;/;;;;;/___|
     (___|)__|)     
51名無しさんの野望:03/07/26 08:17 ID:VwBoKdwX
映画ヲタの俺としてわー

それにわ、曲げどう、できないなー

きみわ、見た目どうりのことしか、言わないねー
52名無しさんの野望:03/07/26 08:44 ID:KnBevgH2
何だか盛り上がってるなー。俺が貼ったのは最初の5つだけだったりする。

それより、平日の昼間から2ch荒らしてる馬鹿を飼ってる奴は、ちょっと
管理不行き届きじゃないの。
53名無しさんの野望:03/07/26 10:41 ID:NP+d8Xpq
そもそも。
この時代
企業にスポーツ部なんてつくって
無駄使いしてることが間違い。
スポーツ用品専門メーカーなら、まだしも、、、
ましてや、ゲームメーカーが、
ゲームを盛り上げるためのゲーマーを
リスペクトしないでどうんすんだ?
つーか、なにが目的の資本運営なんだ?
て噺だ。
まじで救われたいなら、
自らを盛り上げろや、まじで、笑
そのためには、自らの商品で大会を開き、
競技になるくらい知名度をあげるための
最高のアイテム
プロプレイヤーや賞金は当たり前。
すでにマイクロソフトとかは、そのへん自覚してるっぽい。
さすがマイクロ「そふと」としかいいようがない。
日本のソフトメーカーは、まじで馬鹿。

54名無しさんの野望:03/07/26 10:48 ID:Fge/rhzY
本スレに誘導するのがマナーだぞ

日本じゃプロゲーマーになれないのアルか?
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1057763015/l50
55名無しさんの野望:03/07/26 10:50 ID:NP+d8Xpq
>>54
そこはウンチ
56名無しさんの野望:03/07/26 10:52 ID:Fge/rhzY
いまさら何を(藁
57名無しさんの野望:03/07/26 12:22 ID:oquLU0Ix
和ゲーメーカーはおもしろいゲーム”やらせてやる”って感じだからな
その割にクソゲーを騙して買わせることが多いわけだが
58名無しさんの野望:03/07/26 12:39 ID:wL1ghAmH
和ゲーはもうゲーマーとかプレイヤーとか呼ぶのもはばかられるかもな。
盲導犬RPGでひたすらイベントを押すだけ、テキストアドベンチャーで文字を送るだけ
コマンドを選択するだけのボタン押しロボットだな。
59名無しさんの野望:03/07/26 13:24 ID:/tELM1I3
60名無しさんの野望:03/07/26 13:41 ID:OgyKKcik
供給媒体がCD-ROMになった時点で、もっとも確実に売れる構図というのが
出来てしまったからな、あの頃は容量が多いだけで俺も喜んでたもんだ・・・

ユーザーにも責任があるね。
洗練されたプログラムにはたいして目もくれず、
沢山のコンテンツやイベントが含まれてるものが、お得に見えた。

しかし、カートリッジ供給が意外に廃れない所を見ると、
決して、遊びやすいもの、素朴なものが必要とされてない訳ではない。
こういった玩具として楽しいものを作るノウハウは、任天堂を筆頭として
日本でしか作れないものだと思う。

あ、コンソールの話ねこれ。
61名無しさんの野望:03/07/26 13:45 ID:jLN7WSjK
>>60
板違い。
CS 板やゲーハー板でも迷惑だから本拠地のギャルゲー板に帰れ。
62名無しさんの野望:03/07/26 13:56 ID:oquLU0Ix
ギャルゲー板なんてあったのか
63名無しさんの野望:03/07/26 14:03 ID:8s0Fq/ph
和ゲー派vs洋ゲー派とか、CS派vsPC派とかで貶しあいしてるならまだ救いようもあるんだが、
なんかスレそのものをぶちこわしたい奴が相手構わず罵倒するから収拾がつかんのだよなあ。
一応相手方のふりして罵倒するから釣られた奴が脊髄反射して泥沼化したりもするし。
64名無しさんの野望:03/07/26 14:04 ID:jLN7WSjK
ギャルゲー板はゲーム毎じゃなくてキャラ毎にスレがあるの。
だからギャルゲー板じゃなくてゲーギャル板が正しいよね。
OgyKKcikのおかげですっかりギャルゲー板のとりこですよ。
65名無しさんの野望:03/07/26 14:26 ID:OgyKKcik
いまいち、具体性を得ない話なのだが、
玩具メーカーとソフトウェアメーカーの違いというのが、
最近ゲーム産業にも浸透しているのではと思う。
より沢山のサンプルと試作品を出す事が問われる玩具メーカーと、
小人数で長期間、製品の行程そのものが、産業になるソフトウェア産業、
お互い製品としてのライフサイクルの短さはあるが、
それはネットワークを介する事により、ある程度の延命を図れる。
が、その状況が加速している?
現状では、現物そのものでしか売れない玩具産業が不利になるのは必然だ。
ゲーム屋という、きわめてどっちに乗っかってるのか分からない産業は、
不安定なのも当然のような気がする。

そもそも純粋なソフトウェア産業なんて成立するのかどうかが疑問だが、
日本では・・・
ROM媒体がなければ、かなりの人が金を払う気にはならんような気がする。
66名無しさんの野望:03/07/26 15:28 ID:0FLIH6q0
  | 俺の立てたスレなんだ!!!
  | 名スレにするんだ!!!
  | きっと職人さんだって来てくれる!!!
  \___________ ____
                       ∨  カタカタ____ ___
                         ||\   .\  |◎ |
                  (.#`Д´)  ||  | ̄ ̄|  |:[].|
           ∧_∧ . ┌(   つ/ ̄l| / ̄ ̄/ ..| =|
   ∧_∧   ( TДT) |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
  ( TДT)  (  つつ   ̄]||__)   | ||       | ||
  (つ  つ  /  / /  ./ ̄\  / ||       / ||
  と_)_)  (___)__)  ◎    ◎ .[___||     .[___||
            ∧
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | >>1よ、もういいんだ・・・・・・・
   | 本当に良く頑張った・・・もう充分じゃないか・・・
   | 楽になっていいんだ・・・
67名無しさんの野望:03/07/26 15:53 ID:QCORes9N
ゲーム大国日本にいながら洋ゲーやらない奴は死ね!
68名無しさんの野望:03/07/26 15:55 ID:8olaV4mq
50数年前の電波が飛び交っているのが見えるんです。
助けてください。電波がとんでるんです。見えるんです。
大本営の電波やら、昭和の始めの蓄音機から流れ出る
音楽が電波にのって見えるんです。大変なんです、
電波という電波がいろんな線になって見えちゃうんです。
古い電波は色で分かるんです。セピア色なんです、
家の古いラジカセがセピア色の電波受信しちゃうんです。
そうすると、「本日の戦果、敵、空母1、駆逐艦2、撃沈」
家のラジカセ戦果発表しちゃうんです。誰か助けてください。
電波が見えるんです。外国の電波見えちゃうんです。
電波見えちゃうんです。電波怖い、怖い怖い、電波怖い。
もう大変なんです。電波と電波がスパークするんです。
スパークすごいんです。弾けちゃうんです。火花が飛ぶです。
見えちゃうんです。電波見えるんです。電波怖い、助けて電波
家のラジカセ怖い。今日も電波が見えます。電波飛んでます。
外国の電波は波をうってるんです。たぶん、遠く海を越えて来た
から、少し、弱いみたいです。見えるんです。電波見えちゃうん
です。電波怖い、怖い怖い。電波見える。誰か助けて下さい。
電波が見える空が線だらけ。古い電波、生まれたばかりの電波
強い電波、山にぶち当たって僕の所に飛んで来る。逃げろ逃げろ
電波が飛んでくるんです。山に当たって乱反射するんです。
電波すごいんです。電波すごい、すごいすんごい。
見えちゃうんです。街中のビルとビルの谷間なんか、ものすごい。
電波の運河。電波の河のなかを人が行き交ってるんです。
見えるんです。見えちゃうんです。ダレカタスケテクダサイ....
69名無しさんの野望:03/07/26 16:04 ID:uqyHDXfG
↑ツマンネ
70名無しさんの野望:03/07/26 16:06 ID:8olaV4mq
じゃあんたいい感じのやつ貼ってよ。
71うんこ人間:03/07/26 16:10 ID:KXOHtxnr
>>67
プロゲーマーのいない日本はゲーム大国ではありません
ゲーム製作者の養成という点でも既に遅れています
72名無しさんの野望:03/07/26 16:12 ID:uqyHDXfG
73うんこ人間:03/07/26 16:13 ID:KXOHtxnr
>>72
あなたのやっていることは>>68と変わりません
それはつまらない、つまらないです
あなたをうんこ人間に認定します
74名無しさんの野望:03/07/26 16:17 ID:8olaV4mq
音楽がうんこにのって見えるんです。大変なんです、
うんこといううんこがいろんな線になって見えちゃうんです。
古いうんこは色で分かるんです。セピア色なんです、
家の古いラジカセがセピア色のうんこ受信しちゃうんです。
そうすると、「本日の戦果、敵、空母1、駆逐艦2、撃沈」
家のラジカセ戦果発表しちゃうんです。誰か助けてください。
うんこが見えるんです。外国のうんこ見えちゃうんです。
うんこ見えちゃうんです。うんこ怖い、怖い怖い、うんこ怖い。
もう大変なんです。うんことうんこがスパークするんです。
スパークすごいんです。弾けちゃうんです。火花が飛ぶです。
見えちゃうんです。うんこ見えるんです。うんこ怖い、助けてうんこ
家のラジカセ怖い。今日もうんこが見えます。うんこ飛んでます。
外国のうんこは波をうってるんです。たぶん、遠く海を越えて来た
から、少し、弱いみたいです。見えるんです。うんこ見えちゃうん
です。うんこ怖い、怖い怖い。うんこ見える。誰か助けて下さい。
うんこが見える空が線だらけ。古いうんこ、生まれたばかりのうんこ
強いうんこ、山にぶち当たって僕の所に飛んで来る。逃げろ逃げろ
うんこが飛んでくるんです。山に当たって乱反射するんです。
うんこすごいんです。うんこすごい、すごいすんごい。
見えちゃうんです。街中のビルとビルの谷間なんか、ものすごい。
うんこの運河。うんこの河のなかを人が行き交ってるんです。
見えるんです。見えちゃうんです。ダレカタスケテクダサイ....
75うんこ人間:03/07/26 16:18 ID:KXOHtxnr
>>74
きみもうんこ人間かい?
76名無しさんの野望:03/07/26 16:29 ID:8olaV4mq
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいゲーム出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ゲーム出るっ、ゲーム出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ゲッ、ゲーッ、ゲームォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ゲームッ!!ゲッ、ゲーッ、ゲームッッ!!!ゲーム買ってぇっ!!!
77うんこ人間:03/07/26 16:31 ID:KXOHtxnr
>>76
買ってるよ
積ゲームがたくさんだよ
78名無しさんの野望:03/07/26 17:31 ID:AAsa6rUE
8olaV4mqはうんこ人間じゃないだろ。

気が済んだら、適当なところで止めれ。
公共性高いところなんだから。
79名無しさんの野望:03/07/26 17:34 ID:oquLU0Ix
うんこは透明あぼーんでよろ
80うんこ人間:03/07/26 17:39 ID:MxIN9fbl
>>78
便所の落書きですよ
または掃き溜めともいいます
81名無しさんの野望:03/07/26 17:40 ID:AAsa6rUE
>>78

8olaV4mqのことな。
82名無しさんの野望:03/07/26 17:41 ID:AAsa6rUE
うんこ人間は本スレ行けよ。
83うんこ人間:03/07/26 17:51 ID:MxIN9fbl
わたしはたくさんいるのです
だからこのスレにもいるのです
84名無しさんの野望:03/07/26 17:52 ID:AAsa6rUE
>>82

「うんこ人間」を名乗ってるような奴は、ってことね。
85うんこ人間:03/07/26 17:55 ID:MxIN9fbl
やっぱりプロゲーマーが必要だと思います
だから日本のゲームはレベルが低いんです
86名無しさんの野望:03/07/26 18:23 ID:NZrQZHVZ
日本じゃ現状ファミ通主催のRPGのやりこみプレイみたいなのがいいとこですからなあ
終わってるな
87うんこ人間:03/07/26 18:29 ID:MxIN9fbl
それはやりこみであって競技性がない
いわば高橋名人ですよ
88名無しさんの野望:03/07/26 19:44 ID:Twkp9L7J
そもそも日本のゲームで、真の意味で「競う」ことを主眼としたものが
極めて少ないのが現状だろう。
かつてそういう文化を支えていたアーケードがこの体たらくでは
今更ゲームに競技性を取り戻すこと自体が難しい。
89うんこ人間:03/07/26 23:20 ID:MxIN9fbl
いや、プロゲーマーが台頭することで
アーケードも復活するし
ゲームも売れる
90名無しさんの野望:03/07/26 23:41 ID:Iq/+0S9n
>>78
いや、公共性が高い所だからこそ、このようなスレを許してはならんのです
91名無しさんの野望:03/07/27 00:21 ID:kOOz6qvC
アーケードから無理に家庭用に移行した末路。
92うんこ人間:03/07/27 00:21 ID:W41sTVek
当時は家でできると喜んだものです
93名無しさんの野望:03/07/27 00:43 ID:kOOz6qvC
初代スト2のときは感動物でした。
94名無しさんの野望:03/07/27 00:50 ID:kOOz6qvC
おお?言い方が不味かったか?
>>90 すなわち
アーケード主流から下手に家庭用ゲーム主流に切り替えた末路
のことです。

移植すると言うことを指してませんのであしからず。
95名無しさんの野望:03/07/27 00:52 ID:kToFKgzn
>>90

公共性高いって意味、わかってないだろ?
例えるなら、公衆便所だ。
公衆便所は、基本的に誰でも使っていい施設なんだよ。
文字通り「誰でも」だ。

もし使用お断りすることがあるとしたら、
便所を汚しまくって他の人が利用できないようにしてしまう輩に限る。
2chでいうなら「荒らし」だな。
96名無しさんの野望:03/07/27 01:00 ID:o8Y7bTUy
するってえと荒らしってのは1とか30とか43とか53とか60とか65の事だね。
まったく迷惑な連中だ。
97うんこ人間:03/07/27 01:21 ID:W41sTVek
まったく迷惑ですね
98名無しさんの野望:03/07/27 01:27 ID:kOOz6qvC

     /ヽ/ /⌒\
   /ヽヽ|/⌒\ii|\
  / /ヾゞ///\\|
  |/QQ |;;;;;;|QQ  \|   
        |;;;;;| 
       |;;;;;|   
       |;;;;;|   
       |;;;;;|   ゆっくりしてけや。
       |;;;;;| 
       |;;;;;|  ∧∧
       |;;;;;| ( ゚Д゚)∧
       |;;;;;| ∩ヽ/||⌒!つ
     ..../......\....,,,,,.........,,,,.........,,,.......,,
                     〜〜〜〜〜〜
99名無しさんの野望:03/07/27 01:28 ID:kToFKgzn
うんこは茶化すな。

>>96

やっぱり分ってないよ、お前。
便所に男女(大小)の区別があるように、2chには板とスレのフィルタがあるだろ。
そこで利用者は(2chの場合)趣味嗜好に応じて、ある程度選別されるわけ。

入り口の2chは誰でも使っていいけど、個々のスレッド(板)まで降りてきたら事情が少し変わる。
ある程度スレッドの主旨に合ったカキコが求められる。
逆にいえば、主旨に合ったカキコ(スレ立て)なら誰でも良いってことなんだぞ。
途中を省いたが。
100うんこ人間:03/07/27 04:37 ID:W41sTVek
で、それと公共性の関係は?
101名無しさんの野望:03/07/27 05:17 ID:U10V18Ke
>>100

おまい、暇だろ。
95もう一回読むか、彼氏(彼女)でも作れ。
102うんこ人間:03/07/27 05:24 ID:6sLupv/g
>>95を間がる
公共性が高いをたとえると公衆便所。
公衆便所は文字通り「誰でも」。
お断りするのは2chで言う荒らし。

>>99
便所の大小があるとうに2chには板とスレがある。
そこで利用者は好きなスレにいく。
スレにはスレの趣旨がある
それの趣旨にあったカキコなら「誰でも」よいということ

すなわちスレの趣旨にあったカキコは公共性が高いということか





って詭弁じゃねーか
103うんこ人間:03/07/27 05:26 ID:6sLupv/g
上の「>>95を間がる」「>>99」ってのは
要約してみるとってことだぞ
104名無しさんの野望:03/07/27 05:48 ID:U10V18Ke
>>102

「すなわち」以下が間違ってるな。
一応聞いておくが、辞書くらい読んで発言してるんだろうな?
公共性云々は、「誰でも」にしか掛かってないぞ。

おまいにも分るように並べ直してやった。

公共性高いって意味、わかってないだろ?
例えるなら、公衆便所だ。
公衆便所は、基本的に誰でも使っていい施設なんだよ。

入り口の2chは誰でも使っていいけど、個々のスレッド(板)まで降りてきたら事情が少し変わる。
便所に男女(大小)の区別があるように、2chには板とスレのフィルタがあるだろ。
そこで利用者は(2chの場合)趣味嗜好に応じて、ある程度選別されるわけ。
ある程度スレッドの主旨に合ったカキコが求められる。
逆にいえば、主旨に合ったカキコ(スレ立て)なら誰でも良いってことなんだぞ。
文字通り「誰でも」だ。

もし使用お断りすることがあるとしたら、
便所を汚しまくって他の人が利用できないようにしてしまう輩に限る。
2chでいうなら「荒らし」だな。
105うんこ人間:03/07/27 05:59 ID:6sLupv/g
とにかく詭弁には間違いないからもういいよ
きべべべべべべべべべーん

Fire in the hole!!!
106名無しさんの野望:03/07/27 06:04 ID:U10V18Ke
粘着うざい。本スレに帰れ。

カキコする奴に何らかの制限つくのは当たり前だろ。
読むだけの奴なら制限なんか付かないんだから。
107名無しさんの野望:03/07/27 06:10 ID:U10V18Ke
あ、そうそう。
このスレ汚した罰として、オナニー1回な(・∀・)ニヤニヤ
108名無しさんの野望:03/07/27 12:38 ID:neRF95eW
ところで、このゴミはどこから、湧いてるんだ?

まだ、スレタイぐらいは読めるのかい?
109名無しさんの野望:03/07/27 12:43 ID:AWdHPdQC
以下何事も無かったかのようにどうぞ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
110名無しさんの野望:03/07/27 12:48 ID:neRF95eW
上のほうに、データに金払う奴おらんやろって、あったが
アップグレードなら普通に浸透してるやん・・・
111名無しさんの野望:03/07/27 13:18 ID:fxq//NNt
これからは和ゲーも好きな海外の開発者と、
洋ゲーも好きな日本の開発者のコラボレーションだ。
112名無しさんの野望:03/07/27 13:57 ID:JDa/fhbs
50数年前の詭弁が飛び交っているのが見えるんです。
助けてください。詭弁がとんでるんです。見えるんです。
大本営の詭弁やら、昭和の始めの蓄音機から流れ出る
音楽が詭弁にのって見えるんです。大変なんです、
詭弁という詭弁がいろんな線になって見えちゃうんです。
古い詭弁は色で分かるんです。セピア色なんです、
家の古いラジカセがセピア色の詭弁受信しちゃうんです。
そうすると、「本日の戦果、敵、空母1、駆逐艦2、撃沈」
家のラジカセ戦果発表しちゃうんです。誰か助けてください。
詭弁が見えるんです。外国の詭弁見えちゃうんです。
詭弁見えちゃうんです。詭弁怖い、怖い怖い、詭弁怖い。
もう大変なんです。詭弁と詭弁がスパークするんです。
スパークすごいんです。弾けちゃうんです。火花が飛ぶです。
見えちゃうんです。詭弁見えるんです。詭弁怖い、助けて詭弁
家のラジカセ怖い。今日も詭弁が見えます。詭弁飛んでます。
外国の詭弁は波をうってるんです。たぶん、遠く海を越えて来た
から、少し、弱いみたいです。見えるんです。詭弁見えちゃうん
です。詭弁怖い、怖い怖い。詭弁見える。誰か助けて下さい。
詭弁が見える空が線だらけ。古い詭弁、生まれたばかりの詭弁
強い詭弁、山にぶち当たって僕の所に飛んで来る。逃げろ逃げろ
詭弁が飛んでくるんです。山に当たって乱反射するんです。
詭弁すごいんです。詭弁すごい、すごいすんごい。
見えちゃうんです。街中のビルとビルの谷間なんか、ものすごい。
詭弁の運河。詭弁の河のなかを人が行き交ってるんです。
見えるんです。見えちゃうんです。ダレカタスケテクダサイ....
113名無しさんの野望:03/07/27 13:58 ID:JDa/fhbs
   奴を殺さなければ
     おまえが氏ぬ               ||
     ∧_∧      {{∧∧}}      。∧∧::  ヤメテー
    ( ・∀・)yニ━  {{(*T-゚)┏    。・;(>o<|l):: ウタナイデー
    (    つ     {{∪  ⊃    ゚  ミ三彡
    │ │ │     〜|  |}}       ::|  )〜::
    (__)_)      {{U"U}}       ::(/|ヽ)::
                          ⊂∵⊃


                     ターーーーン  || ,
     ∧_∧      {{∧∧}} 、l/     、从/、;'',ヘ
    ( ・∀・)yニ━  {{(;>_<)┏ ─ ━ ─;∴ζ゜;,#)
    (    つ     {{∪  ⊃ V`    ´‘;W`;゙'.゚
    │ │ │     〜|  |}}       |  )〜´
    (__)_)      {{U"U}}       (/;ヽ)
                          ⊂∵⊃


  ヤーン            よし、次!  ||       氏体を埋めてこい
   ∧∧  ∧_∧       ∧_∧ ∧∧ ニャーン!   ∧_∧           ∧∧
 ・゚(>_<*) ( ・∀・)      (・∀・ )゚0 ゚*) ハナシテ!  ( ・∀・)      、,..ヘ  (*T-゚)
 ゚と  つと    )       ○   つ三彡      (    )      ζ;゙;:')')と  |
  ノと_)〜 人  Y        ) ) ) |  |〜      │ │ │    ,、ノ;'U/〜|  |
  (/    し(__)       (_(__)(/"J       (__),.;.,. ,,;と´,_,;;ノ   (/"U
                               ゙ `" '' ゙ '" "~~~    ずるずる
114名無しさんの野望:03/07/27 13:59 ID:JDa/fhbs
   奴を殺さなければ
     おまえが氏ぬ              ||
     ∧_∧      {{∧∧}}      . ∧∧ ウソヨ!
    ( ・∀・)yニ━  {{(*T-゚)┏      (゚0 ゚;) ツギハ アナタガ
    (    つ     {{∪  ⊃      ミ三彡 コロサレルダケヨ!
    │ │ │     〜|  |}}       |  )〜
    (__)_)      {{U"U}}       (/^ヽ)


               ウテマセン
                            ||
     ∧_∧ そうか  {{∧∧}}       ∧∧
    ( ・∀・)yニ━  {{(*T-T)┏     (゚- ゚;)
    (    つ     {{∪  ⊃      ミ三彡
    │ │ │     〜|  |}}       |  )〜
    (__)_)      {{U"U}}       (/^ヽ)
115名無しさんの野望:03/07/27 13:59 ID:JDa/fhbs
  では
  おまえが氏ね                  ||
     ∧_∧    、!/  、‘,;人'/;゙@>    ∧∧ ヤーン
    ( ・∀・)yニ━" `─煤諢ャ`,・'─。・゚ ゚・(>_<*)・゚ ゚・。
    (    つ  `ー' (,イ;:'‘゙;'つ`      ミ三彡
    │ │ │     〜(  |;        |  )〜
    (__)_)       U"U         し^J
          ターーーーーン

                         コンナノ イヤー
                次!         ||       また埋めてこい
   ∧∧  ∧_∧    ∧_∧        ∧∧        ∧_∧           ∧∧
  (*To゚) .( ・∀・)  . (・∀・ )yニ━    (;0;*)       ( ・∀・)      、,..ヘ  (*T_T)
ヽと  つと    )   (    つ      ミ三彡      .(    )      ζ;゙;:')')と  |
と(  ノ   人  Y    │ │ │       |  |〜      │ │ │    ,、ノ;'U/〜|  |
  (ノ    し(__)    (__)_)       し^J       (__),.;.,. ,,;と´,_,;;ノ .  (/"U
                                  ゙ `" '' ゙ '" "~~~    ずるずる
以下エンドレス。
116名無しさんの野望:03/07/27 14:30 ID:JDa/fhbs
さあ殺しましょう殺しましょう。みんなで輪になって殺しましょう。
殺しの歌を唄いながら。笑顔で楽しく殺しましょう。
突き落しましょう落しましょう。ナイフでぐっさり刺しましょう。
毒を無理矢理飲ませましょう。お茶にもこっそり混ぜましょう。
さあ殺しましょう殺しましょう。殺して屋根から吊しましょう。

さあ殺しましょう殺しましょう。こぶしで殴って殺しましょう。
いつも楽しく殺せるように、庖丁を研いでおきましょう。
バールを買っておきましょう。バールで額を割りましょう。
顏をブロック塀に押し付けて、10mばかり引き摺りましょう。
さあ殺しましょう殺しましょう。ガソリンかけて燃やしましょう。

さあ殺しましょう殺しましょう。車で轢いてしまいましょう。
指を十本とも切り飛ばし、死ぬまで放っておきましょう。
素敵な万力用意して、頭を挟んで締めましょう。
けつから杭を刺しましょう。口から出るまで刺しましょう。
さあ殺しましょう殺しましょう。電動鋸で切りましょう。
117名無しさんの野望:03/07/27 14:30 ID:JDa/fhbs
さあ殺しましょう殺しましょう。頭の皮を剥ぎましょう。
テレビに顏を括り付け、ブラウン管を割りましょう。
木の枝に眼窩を突き刺して、足にぶら下がって揺らしましょう。
両手に電線を握らせて、感電させて殺しましょう。
さあ殺しましょう殺しましょう。地面の中に埋めましょう。

さあ殺しましょう殺しましょう。ボウガンで眼球を狙いましょう。
小さな壷に押し込めて、苛性ソーダを注ぎましょう。
ドリルで穴を開けましょう。全身にくまなく開けましょう。
右の耳から針金を、左の耳まで通しましょう。
さあ殺しましょう殺しましょう。鉄板の上で焼きましょう。

さあ殺しましょう殺しましょう。頭蓋にひびを入れましょう。
鍋に油を沸かしましょう。涌いたら全部飲ませましょう。
顏に濡れ雑巾を押し当てて、静かになるまで押えましょう。
お腹の皮を裂きましょう。内臓を火箸でかき混ぜよう。
さあ殺しましょう殺しましょう。ペンチで爪をちぎりましょう。
118名無しさんの野望:03/07/27 14:31 ID:JDa/fhbs
さあ殺しましょう殺しましょう。鉈で手首を落しましょう。
杭の先端を尖らせて、あごから脳天まで貫きましょう。
浴槽にお酢を満たしましょう。沈めて骨を溶かしましょう。
アスファルトと一緒に撒きましょう。ローラーで平らにならしましょう。
さあ殺しましょう殺しましょう。エレベータの隙間にはさみましょう。

さあ殺しましょう殺しましょう。窓から外に捨てましょう。
生きたまま手足を縛りあげ、そのまま壁に埋めましょう。
口からセメント流しこみ、内臓の型を取りましょう。
航空機のタービンに放り込み、エンジンに焼いてもらいましょう。
さあ殺しましょう殺しましょう。ハンマーで骨を砕きましょう。

さあ殺しましょう殺しましょう。高い空から落しましょう。
散弾銃の銃口を咥えさせ、そのまま引き金引きましょう。
全身に卵を植えつけて、蛆が涌くのを待ちましょう。
ミンチの機械に指を入れ、ハンドルグルグル回しましょう。
さあ殺しましょう殺しましょう。ごみの収集車に詰めましょう。
119名無しさんの野望:03/07/27 14:33 ID:JDa/fhbs
  | 俺の立てたスレなんだ!!!
  | 名スレにするんだ!!!
  | きっと職人さんだって来てくれる!!!
  \___________ ____
                       ∨  カタカタ____ ___
                         ||\   .\  |◎ |
                  (.#`Д´)  ||  | ̄ ̄|  |:[].|
           ∧_∧ . ┌(   つ/ ̄l| / ̄ ̄/ ..| =|
   ∧_∧   ( TДT) |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
  ( TДT)  (  つつ   ̄]||__)   | ||       | ||
  (つ  つ  /  / /  ./ ̄\  / ||       / ||
  と_)_)  (___)__)  ◎    ◎ .[___||     .[___||
            ∧
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | >>1よ、もういいんだ・・・・・・・
   | 本当に良く頑張った・・・もう充分じゃないか・・・
   | 楽になっていいんだ・・・
120名無しさんの野望:03/07/27 15:00 ID:wIGQZ1Um
俺たちは「マンホールは危険なので入らないで」と言っているようなもの。
それを「公共性の高い場所を他人に利用できないように妨害している」
と非難するのは、詭弁というより単なる勘違いだな。
また、>>1 はスレ違いだという非難や、もう立てないでという皆の願いを
無視してこのスレを立てた。荒らされても当然だろう。
それから、>>1 は洋ゲーも和ゲーもどちらもやっている事を自慢にしているが、
彼がどんな洋ゲーをやっているのか白状した事はない。
ただ和ゲーを擁護したいだけのために嘘をついている可能性も否定出来ない。
ともかく「両方ともやる派」も和ゲー厨も同じ言動しかしない事を見ると
和ゲーは精神が荒廃した奴しかプレイする事が出来ないのか、
あるいは和ゲーそのものが精神の荒廃をもたらすのか、
いずれにせよ和ゲーの有害さをあらためて認識させられるわけだが。
121名無しさんの野望:03/07/27 15:05 ID:wIGQZ1Um
ひとこと付け加えると、和ゲーやってる奴とは議論しません。
彼らは既に人間らしい感情や思考を失い、異様な何かに変貌しています。
メンタリティが異質な存在とはコミュニケーションが成立しないからです。
だからレスしても無視しますからそのつもりで。

いつも感じていた違和感は「嗜好」というより「思考」の問題だったわけだ。
122うんこ人間:03/07/27 15:29 ID:kCz0Wuf2
荒れてるな
123名無しさんの野望:03/07/27 16:50 ID:p6JpTNBv
そもそも和ゲー、洋ゲーって分けた時点で駄目だろ。
ゲームジャンルなんてピンからキリまであるし。
ジャンプアクション、ムービー垂れ流しRPG、弾幕シューティング、ギャルゲー、その他もろもろの全然違うゲームをひとつの枠に収められるわけがない。
124名無しさんの野望:03/07/27 16:53 ID:G136yLaK
>>120

リヴァイアスとゴキブリのコピペは使わないのか?
それを自分から使ってみないことには、荒らす方がどう考えているのか、
荒らされた方はどう感じるのかが理解できないだろうが。

それでも分らなければ、このスレおまいにやるから、
責任持って全部埋めとけよ。
125petsovernight.com:03/07/27 17:10 ID:yQ/vccJA
Would you like a kitten?
Have one deliver it!

Just log onto pets-overnight dot com
and we'll send you a *cute* kitten overnight.

"petsovernight.com", delivering little bundles of love,
in a box, directly to your door.

http://www.petsovernight.com

126うんこ人間:03/07/27 17:11 ID:immk4m6m
>>123
日本のコミックとアメリカンコミックが違うように
ゲーム性が違うのだ
プロゲーマーの存在もな
127名無しさんの野望:03/07/27 17:22 ID:wIGQZ1Um
>>124
リヴァイアスって何?リヴァイアサン?
128うんこ人間:03/07/27 17:46 ID:immk4m6m
無限のリヴァイアス・・・
じゃなくて旋律のリヴァイアスのコピペでしょう
129名無しさんの野望:03/07/27 17:58 ID:kOOz6qvC
プロゲーマが必要と叫んでいる奴

FFのプロゲーマーが欲しいか?

俺はいらんと思うぞ
130うんこ人間:03/07/27 18:09 ID:immk4m6m
>>129
プロゲーマーであれば
ファイナルファイトだっていいよ
131名無しさんの野望:03/07/27 18:27 ID:YbCJTWqU
FFのプロゲーマーはプレイするんじゃなくて漫画描くほうだから
132名無しさんの野望:03/07/27 19:04 ID:rGf05TLp
海外ゲーと国産のクオリティレベルの違いについては
ここで語ってええの?
133名無しさんの野望:03/07/27 19:11 ID:VLGH7EsN
なんで家庭用ゲームのアクシヨンとかって
剣を振ると衝撃波みたいなのが出るの?
134うんこ人間:03/07/27 19:14 ID:immk4m6m
>>133
出ないよ
135名無しさんの野望:03/07/27 19:25 ID:YbCJTWqU
>>132
なんでもOK
雑談スレだから
136名無しさんの野望:03/07/27 19:37 ID:VLGH7EsN
出るじゃん、剣にそって赤とか緑の風圧みたいなのがよー
137名無しさんの野望:03/07/27 19:37 ID:cFnyUNfb
>>133
要は「マンガ表現」って奴だな。
日本のゲームの演出の多くの部分は、アニメやマンガなどの
コミック文化の蓄積の上にあるのは間違いない。

そう言えば、評価の高いPS2の「地球防衛軍」をやってて気付いた。
このゲーム、ミサイル系のシリーズでファイヤー・アンド・フォーゲットの
武器が出て来るんだけど、こういうのって、まず海外のFPSには無いね。
この辺、日本と西欧文化における「道具」の捉え方の違いが出てるようで
面白い。
道具はあくまで自分のスキルをダイレクトにアウトプットする媒介でしか
ない西欧と、道具その物に対して、あたかも物神的な信仰の対象のように
ギミックを加えていく日本人・・・
138うんこ人間:03/07/27 19:40 ID:immk4m6m
和ゲー糞っていいたいんとちゃうんかと
139名無しさんの野望:03/07/27 19:44 ID:yfCfCct8
140名無しさんの野望:03/07/27 19:47 ID:rGf05TLp
ゲーム部分と操作は国産で作って、グラフィックは海外に任せれば
最強ゲーの完成と思われるのだが、どうか?
141うんこ人間:03/07/27 19:48 ID:immk4m6m
ゲームはシステムだ
だからグラフィックなんてどこでつくってもおなじ
142名無しさんの野望:03/07/27 19:49 ID:rGf05TLp
>>141
その理屈だとFCで十分だってことにならんか?
グラフィックは大事。
143名無しさんの野望:03/07/27 19:51 ID:cFnyUNfb
>道具その物に対して、あたかも物神的な信仰の対象のように
>ギミックを加えていく日本人・・・

何が言いたいかと言うとだ、
結局、日本のゲームの「クオリティ」と言う物は、合理的とか
システマチックといった要素とは縁遠いものなんだな。
ある種の情念や美学でもって作られて行く。

これは、ハリウッド映画と日本のアニメーションなんかを比べても
同様のことが言えるのではないか。
製作者たちに対する多大な報酬を保証し、ビジネスとして売れる物を
システマチックに作り出していくハリウッドと、低賃金にあえぎながらも
好きだからこその衝動でもって作品を作り上げていく日本のアニメ・・・

どちらが善し悪しとは一概に決め付けられないが、これらはやはり
別の物だと思う。
だから、同様にゲームにおいても、同じ「GAME」という呼び名が付いて
いても、日本と海外のそれでは、全然違うものを指しているのかもしれない。
144名無しさんの野望:03/07/27 19:54 ID:XVLPGWZ4
>140
和ゲーのマンネリ・キャラ偏重システムの上に、洋ゲーのむさいオッサンか?
そりゃ最強ゲー間違いなしだな
145名無しさんの野望:03/07/27 19:56 ID:YbCJTWqU
洋ゲーの筋肉ねーちゃんに、和ゲーの恥ずかし恋愛ストーリー。
最強だな(ワラ
146うんこ人間:03/07/27 19:59 ID:immk4m6m
>>142
CSを考えてみなさいよ
システムは大事だ
プロゲーマーも大事だ
147名無しさんの野望:03/07/27 20:45 ID:VLGH7EsN
最近のPS2ってセガサターンみたいになってきてるじゃん
ファミ通みたけどエロゲーみたいなのばっかだったし、
10万本以上売れてるソフトがほとんどないのも末期のセガーンに似てるだろ
もう家庭用終わってるな、鬼武者タクティクスだし、ゼノサーガリローデットだし
頭おかしいんじゃないの?w
148うんこ人間:03/07/27 20:48 ID:immk4m6m
今はゲームが売れないからそうなってるんだよ
それを打破するためにも
プロゲーマーが必要なんだよ
149名無しさんの野望:03/07/27 21:29 ID:GSZUiy5C
最近SOCOMっていうゲームのCMやってるけど、
何でああいうギャグみたいなCMにしてしまんだ。
もっとストレートにかっこいい表現にしてほしい。
R-TYPE FINALにいたってはもう
150名無しさんの野望:03/07/27 21:36 ID:orJgDcsR
まぁ好きにやってくれ。新規組には話題はつき無いんだろうし和ゲーに対する怒りやら思いも
ある事だろう。自分の中ではもう大体答え出たから書き込まないけどな。
151名無しさんの野望:03/07/27 21:43 ID:neRF95eW

市場として成立していく為には、様々なゲームの嗜好があり、
需要があるのは、どの国においても変わり無い。
問題はバランスだ、このバランスがユーザーの需要によって、
現在作られたと言えるのなら、それは仕方が無い。

只、今のゲームは複雑化しすぎた。
ゲームジャンル、プロットによって、開発費や期間が変わり過ぎる。
より早く出来、より多く安く作れる物、に産業としての、
旨みがあるのは当然な事。
只、ゲームような嗜好品は極めて、ルーチンワークで作れる物では無い。

この辺の矛盾はどうなってるいるのだろうか?

>>143
昔のベストプレー野球やダービスタリオンは、
極めてシステマチックな様に感じたが・・・
只、現在のようなマシンパワーによる制約の少ない状況においても、
システム的要素にパワーを突っ込んだゲームは少ないのは確かだ。
152うんこ人間:03/07/27 21:47 ID:cYU367RO
つまりプロゲーマーが必要なんだね
153名無しさんの野望:03/07/27 21:48 ID:Y3wF5O+o
家庭用のはCMがダサイ、寒いギャグみたいなのばっかだし笑えねーし
配役にオタっぽいガキとかオッサンばっかだし
154名無しさんの野望:03/07/27 21:50 ID:QNTMAYnV
自分ひとりだけの希望を
あたかも全体的な意見かのようにのたまってるのがいるな。
155名無しさんの野望:03/07/27 21:52 ID:neRF95eW
このスレには、現在、多少のゴミが舞っていますが、
スルーという言葉を知っていれば、大丈夫だと思われます。
156うんこ人間:03/07/27 22:00 ID:cYU367RO
>>155
その通りですね
157名無しさんの野望:03/07/28 00:30 ID:Ib5jJaG6
ちょっと目を離すと荒らしが大量発生しているな。
午後7時以降が人間のクズどもの活動時間帯らしい。
158名無しさんの野望:03/07/28 00:38 ID:Ib5jJaG6
>>154
自作自演してる cFnyUNfb=neRF95eW の事ですね。
奴はこのスレの>>1ではないかと思いますが、
ひとりごとを言いたくてスレを立てたのでしょうか?
奴のカキコは全く意味不明でちょっと不気味ですね。
たぶん奴もうんこ人間の一人なんでしょう。
159うんこ人間:03/07/28 00:39 ID:QLFA9nQc
あなたがいて、私がいるからうんこ人間なのです
それはそうと
ミステリアスハウスの
マウスがみつからねーーーーーーーーーーー
160うんこ人間:03/07/28 00:51 ID:fyBU2ZFN
ぴよぴよ
  / ̄ ヽ
  |^◇^ ヽ
 (     )
  ''ゝ'''ゝ´


     ∧_∧  ツカマエタ!!
   ⊂(´∀` )
  / ̄⊂   )
  |^◇^ ヽ( 丿
 (     )(_)
  ''ゝ'''ゝ´



 ぴよぴよ
      ∧_∧
  / ̄(´∀` ) ウフフ・・アッタカーイ!
  .| ^◇^) ⊂ )
 (   ,ゝ',) | |
  ''ヽ'''ノ''(_(_)

みんな落ち着こうよ!
161うんこ人間:03/07/28 00:56 ID:QLFA9nQc
ウフフ・・・アッガイ?
それはそうと
ミステリアスハウスの
マウスがみつからねーーーーーーーーーーー
162名無しさんの野望:03/07/28 00:58 ID:Eh/adLuQ
良スレの予感
163名無しさんの野望:03/07/28 01:08 ID:gpr9EF06
>>158
残念。1は今の今までこのスレッドに参加はしていない。
貴方の言うとおりならば私は前スレでそれぞれ
1人ずつの存続賛成派と反対派を見たわけだが…?

知りたいことはたった一つなので
かの有名な日下部御大の言葉を借りて質問させてほしい。
「貴方はこのスレッドがCSも洋ゲーもやるという
貴 方 に と っ て最悪にキ モ イ人間ひとりだけで
数多もの串を使い分け、うんこ人間という道化まで用意し、
PCゲーム板にとって板違いでしかないスレを立てている!!
…と、いうことにしたいのですね?」

まぁ、ただの便乗煽りなら別に答えなくても良い。
164名無しさんの野望:03/07/28 01:12 ID:Eh/adLuQ
>>163
うんこ人間に悪い人は居ません。誤解したあげくの中傷はやめてください。
やめないようなら削除依頼しますよ。
165うんこ人間:03/07/28 01:18 ID:QLFA9nQc
>>163
あなたがいて、私がいる
つまりわたしもあなたもうんこ人間なのです
名前欄にうんこ人間といれるかいれないか
違いはそれだけなのです
166うんこ人間:03/07/28 01:22 ID:fyBU2ZFN
まってくだせぇ・・・。
うんこ人間は私です・・・。 その人じゃないです・・・。
うんこ人間達のご無礼はお詫びします。 
勿論私自身のこともお詫びを入れなければならないでしょう。
あなたにとって目障りなスレを立ててしまって申し訳ない。

うんことこのスレとは一切関係ないですので、そこだけ覚えておいてください。
167うんこ人間:03/07/28 01:23 ID:QLFA9nQc
関係ないことはないです
ゲーム嗜好ということは
プロゲーマーの有無にかかってきます
168名無しさんの野望:03/07/28 08:44 ID:y2mKGyfW
最近は海外にも微妙に燃え伽羅の要素が入ってきてるみたいだ。

http://www.ryzom.com/downloads/screenshots/640/TR_F_C.jpg
http://www.ryzom.com/downloads/screenshots/640/TR_F_A.jpg

微妙に顔がアレだけど。
でも逆にいうとあまり媚びすぎてなくていいかもしれない?
169名無しさんの野望:03/07/28 09:29 ID:ZW2++HSn
>>168
顔がどことなくディズニーっぽい気がする
170名無しさんの野望:03/07/28 09:35 ID:RDn9ZawM
>>167

読んでもらいたいなら、もうちょっとマトモなこと言えよ。
脳内あぼーんされたいと思ってるなら話は別だが。

プロゲーマー? 別に要らないだろ。
作ってる人間、売ってる人間が純粋なゲーマーを兼ねてたら十分。
もっとも、この条件をクリアしてる所はそう多くないだろうけど。
171名無しさんの野望:03/07/28 12:18 ID:GOuD22hP
>>170
人間以外はスルーしれ
172うんこ人間:03/07/28 17:01 ID:sAAiM4cu
うんこ人間は人間です
ゲームだけで飯を食うプロゲーマーのような
カリスマが必要だね
173名無しさんの野望:03/07/28 17:22 ID:cZF85tRC
>>172
最初の行はスルーして..(イミワカンネェ)
下は、合ってるな。
174名無しさんの野望:03/07/28 20:30 ID:A8AWuFHE
 ★ゲームビジネス、急減速=02年は2ケタ落ち込む−業界団体調べ

国内ゲーム会社の業界団体、コンピュータエンターテインメント協会(CESA)が
28日まとめた2002年の家庭用ゲーム出荷額は、1兆2624億円と前年比13.4%減少した。
2ケタの落ち込みは、調査を始めた1996年以来初めて。
同協会の推計によると、02年のゲーム人口も2360万人で7.3%減少。
「ゲーム離れ」の進行が浮き彫りになった。 (時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030728-00000618-jij-bus_all
175名無しさんの野望:03/07/28 21:39 ID:AE3kBh0Z
笑っちゃうほど衰退しまくってるな国内市場。
まあ自業自得だよな。
176名無しさんの野望:03/07/28 22:07 ID:cZF85tRC
ゲームエンジンを提供していないこの国のゲーム業界に乾杯。
QUAKEエンジンなどを使えば、1から作るより
低コストで出来るらしく、高クオリティなのにねぇ
177名無しさんの野望:03/07/28 22:14 ID:c7Zj97gf
何か知らんけどいまだに「日本のぉぉぉぉゲームはぁぁぁぁ世界一ぃぃぃぃ」
みたいに勘違いしてるゲーム開発者は多いですからね。
178名無しさんの野望:03/07/28 22:20 ID:LY2Z7W38
なんでもいいから
・スキル制とかレベルアップとか、やりこめるシステム
・絵が恥ずかしくない
・変な声とか出ない
・シンプルなファンタジー世界
・あっと驚く展開いらない
・キャラ生成可能
・フィールド死ぬほどデカイ
・オタ臭い創作ゲーム内用語ない(英語か日本語)

そんなRPGが出たら買う。今の国産には、ない。
179名無しさんの野望:03/07/28 22:30 ID:roxm1BnZ
国内市場の停滞は儲かってる自動車メーカーも同じだけど、
ゲームは海外でもシェア伸ばせてないもんね。
欧米市場はバブル状態なのにそこから追い出されそうになってる和ゲー。
これは和ゲーにユーザーを興奮させ驚かせるような要素が何もない証拠だね。
180名無しさんの野望:03/07/28 22:46 ID:RgpHYj4i
>>178
…ジルオール?
181名無しさんの野望:03/07/28 22:52 ID:cZF85tRC
>>178
RPG嫌いの俺でもそれは欲しい。
やりこみとかにも適しているし、ちょっとやるのにも楽しそうだ。
携帯ゲーム機に欲しい。
182うんこ人間:03/07/28 23:05 ID:J1huDlW2
やっぱりプロゲーマーを登場させ
人々を熱狂させる必要がある
今すぐ大会を連発すべきだ
183178:03/07/28 23:29 ID:LY2Z7W38
んで漏れはPCゲーに走った。あとはこの板の住人には容易に想像がつく展開。

>>180
最近は…ジルとかサガみたいなフリーシナリオRPGてないな。
アニメ作りたかった人がなにかを発散してるようなRPGがごろごろしてますな。

>>182
FF11やPSOの情報局をTVでやったら絶対面白いと思うんだけどな。
あとオマケで、全国の飲み屋を回るHALOキャラバン番組とか。

そろそろ過疎ジャンル同士組んだらいいんじゃない?>和ゲーとTV
184名無しさんの野望:03/07/29 00:07 ID:0jhhBFfp
>>183
アニメが自分たちの畑だったもんだから、PCやらゲームやらをどっちかというとヲタヲタと蔑む方向に動いてたからのお。
共産と公明が手を組むくらいの大天変地異でも起きないと厳しいんではないか。
185名無しさんの野望:03/07/29 00:43 ID:Rn+WYolo
そうか…大竹まことのただいまPCランドみたいなのはもう無いかのぉ
じゃゲームはこのままオタの烙印を押されて死滅か…
カジュアルなゲームキッズの堤幸彦ドラマが見たかったな…

去年やっとこさ就職できたから、日本のゲーム屋応援したいんだけどなー
いやホントに応援したいんだけどなー。漏れが買うようなゲームないよ。
横並びで同じようなものばかり作ってるし、RPGに至っては数が少ない。

今やってるMM終わったらもうゲームやめるかも
186名無しさんの野望:03/07/29 00:46 ID:5SKGrcSl
Games' sales drop in US
http://news.zdnet.co.uk/business/0,39020645,2137976,00.htm

US sales of video games were down 9 per cent in June
compared to the previous year, according to analysts

U.S. Game Sales Slip Marginally
http://games.slashdot.org/article.pl?sid=03/07/22/1438243&mode=thread&tid=127&tid=186

The economy is bad, so people are a bit more concerned into investing
a big amount of money into recreation. Why would video games be spared ?
---
The last PC game I purchased was Tribes 2. /
Most "new" games just don't interest me. Sure, they look entertaining,
but they're just not worth the money. I'd like to play them,
but I have better things on which to spend my money. $40 buys a lot of pizza.
187名無しさんの野望:03/07/29 00:46 ID:5SKGrcSl
---
"The best-selling game in the month by units sold, analysts said, was Atari's mid-May release
"Enter the Matrix'' for the PS2, followed by Eidos's "Tomb Raider: Angel of Darkness,'' also for PS2, data showed."

When games of that extreme craptitude are best-sellers, well, no wonder sales are down.
Where the hell is Zelda and Ikaruga? Why is it the worst games are always the ones that sell the best?

Because the market has been saturated by non-gamers who wouldn't know a good game from a hole in the ground.
---
Maybe more people would purchase games if there were more new games.
Yes there are tons of new games, but NEW games, meaning not bad sequals of decent games.
I'm not really talking about DoomIII or HL2, since those have LARGE cult followings (hell, call it religion),
and every PC gamer worth his salt is probably going to spring for one or the other,
if they live up to expectations, and if said gamers have the upgrade cash.
But PC games isn't really that big of a percentage of the overall gaming market,
the fault lies in the consoles, as always.
188名無しさんの野望:03/07/29 00:52 ID:Rn+WYolo
え、ゲーム売上低迷は日本だけじゃないてこと? チョトビックリ
しかもその原因は「ライトユーザーの増加」みたいな意味でつか上のは。

もしかしたら将来、ゲーム事業ってのは不採算事業扱いされて投資が激減し、
本当にゲーム製作が好きな人がコツコツと作っていく「リベートの低いものに戻る」かもね。
189名無しさんの野望:03/07/29 02:34 ID:qr6wc3zE
6月だけの話でしょ
190名無しさんの野望:03/07/29 04:07 ID:425HeTbd
>>174
のデータでニュー速にスレ立ってるよ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1059417206/

・・・しかし、改めてこうしてデータに出ると、深刻な気がするな
191うんこ人間:03/07/29 04:11 ID:fW0JaxBF
しょうがないじゃん、携帯に1万もかけてたらゲームなんて買ってられいっしょ
それはそうと
ミステリアスハウスの
マウスがみつからねーーーーーーーーーーー
192うんこ人間:03/07/29 04:22 ID:fW0JaxBF
ゲーム人口2400万人弱もいるのか
まだまだ大丈夫だな
それはそうと
ミステリアスハウスの
マウスがみつからねーーーーーーーーーーー
193名無しさんの野望:03/07/29 04:29 ID:425HeTbd
でもこれ、2400万人って言ってもどういう基準で"ゲーム人口"としたのかが
よく書いてないよね
(それともどっか他にはあるのかな?)
どういう基準で累計したのか、ちょっと気になる

例えばゲームを1週間で1時間やっても累計に入れるのか、
1日1時間で累計に入れるのかとかで大分違うだろうしね
194名無しさんの野望:03/07/29 07:10 ID:vNakIB8N
携帯電話の簡易ゲームの人口も含まれてるっぽいが・・・
2400万人も居るようには思えない。
半分がいいとこじゃないの?
195名無しさんの野望:03/07/29 09:39 ID:yRFj4lWR
>>180
あれは悪くなかったけど、1流を気取る4流内弁慶メーカー
の作品らしくバランスが糞以下だったね。
196名無しさんの野望:03/07/29 09:45 ID:o1eIAHDM
>>195
大作出る前に慌てて出したせいで中途半端な段階での発売。
そして問題の大作は延期。
ところがそのせいでやるゲーム見失った連中が仕方なく買って意外と評判に。

内容や満足度は低くても数さえ売れればメーカーは嬉しいという典型例でしたな。
197うんこ人間:03/07/29 11:37 ID:kh1i8nCc
ユーザーはメーカーになめられていることを理解しているんですよ
だからゲーム離れが進むんです
そういうときこそプロゲーマーが現れるような
面白いゲームがいるんです
それはそうと
ミステリアスハウスの
マウスがみつからねーーーーーーーーーーー
198名無しさんの野望:03/07/29 13:55 ID:nxD38FjW
開発費を掛けている割には報われない
ゲームばっか作ってどうするんだ?
と、声を上げて言いたいところだ
199名無しさんの野望:03/07/29 14:11 ID:dmg6JS6s
日本人は馬鹿になったので「ゲームを製作する能力が衰えた」とともに、
日本人は馬鹿になったので「ゲームをプレイする能力が衰えた」。
FPS作るよりムービー主体の一本道RPG作るほうが頭使わなくて済む。
ゲームをプレイするより携帯でしゃべくってたほうがラクチン。
馬鹿になっただけじゃなく怠惰にもなってる。
携帯の簡易ゲームを喜々としてやってる連中は脳の出来も簡易版。
200名無しさんの野望:03/07/29 15:12 ID:dmg6JS6s
ニュー速のスレは5本目が終了。すごい勢いだ。ブババァッ、って感じだ。
この繁昌ぶりを見ると恥しいのかゲーム関連の板に来ない奴も多いようだ。
201名無しさんの野望:03/07/29 15:39 ID:nxD38FjW
>>199
大半のゲーム(特にRPG)に当てはまってるので笑える。
202名無しさんの野望:03/07/29 15:50 ID:zzBvir8X
適当に煽ってたら ここまで和ゲー叩きが盛り上がるとは
今回のニュースがとどめ刺しちゃったね
203名無しさんの野望:03/07/29 15:58 ID:pTniTELt
残念ながら、漏れはPCの洋ゲーしか愛せません。
204名無しさんの野望:03/07/29 16:14 ID:dmg6JS6s
でもまぁ、俺がゲームメーカーに勤めたとして、
どこから見付けて来たのか上司が Deus Ex なんかプレイしちゃって、
突然「ウチのRPGは自由度が無くてイカン。こんなのを頼むよチミ」とか言われたら、
その地獄のような作業量を想像して「無理ですハカセ!」と言いたくなるよな。
205名無しさんの野望:03/07/29 16:21 ID:0e+rRiiC
数年前から洋ゲーマニアの間で言われていた国産のダメさが表に出てきたわけだ
206名無しさんの野望:03/07/29 17:45 ID:nxD38FjW
長い期間じっくり開発する神経が無いのでは?日本市場?
長く開発時間とっても大体は
・エンジン開発
・モデリング
・イベント
・ムービー
で大幅な時間がかかってるんだろう。

中身が無いから、まるであれだ。ピーマンみたいだ。
外側を食らっている、ワゲーマー
207名無しさんの野望:03/07/29 20:19 ID:DKK9oX4u
>>206
禿同

と言いつつ、ここ2,3日会社帰りにゲーセンよってF-ZERO AX
家に帰ってきてF-ZERO GX。スマソ
208名無しさんの野望:03/07/29 21:53 ID:nxD38FjW
>>207
高速感に惚れましたか?
あれは、スンごいスピード感ありますなぁ...

ピーマンゲー作ってるから、2桁減するんだ。
なぁ、RPG総合商社
209名無しさんの野望:03/07/30 04:44 ID:2h5cqhzb
02年米国ゲーム・ソフト市場、売上高が過去最高に
http://bizns.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/search/wcs-bun.cgi?ID=228409&FORM=biztechnews

米国ゲーム市場、2007年には73%増の135億ドル規模に
http://gameonline.jp/news/2003/06/12011.html

欧州ゲーム市場は2008年までに200億ドルまで成長
http://gameonline.jp/news/2003/06/22002.html

●日本国内市場規模は18.3パーセント減少
http://www.famitsu.com/game/news/2003/07/29/103,1059462508,14326,0,0.html

国内市場は99年からシュリンクを続けており1987年頃のファミコン期の5000億円の市場規模まで衰退している
1986年の市場規模は6000億円
210名無しさんの野望:03/07/30 06:34 ID:MUZZTtV9
笑えるほど落ち目だな日本のゲーム業界
211名無しさんの野望:03/07/30 08:24 ID:b8Que5LY
>>199
まったくその通りだな。小手先だけで技術の革新が見られなくなった。
立ち直って欲しいけど、一度手抜きを覚えた子供に努力の価値を知ってもらうには

痛い目にあわないとわからない。和ゲー一人ボイコットでも始めるかな。

じつは今月の貯めた分と来月の給料でゲームハード買おうと思ってたけど、
ぶっちゃけ欲しいゲーム(>>178参照。特にRPG)がないので、やめるわ。

近所(田舎でつ)の店でX箱10000円、PS218000円で売ってるんだけど、
やっぱり好きなRPGないんだもん。久々にファミ通買ってみたのに。

別にゲーマー全体の流れとは関係無いけど、漏れはこんな感じな。
212名無しさんの野望:03/07/30 09:29 ID:+nTWT21q
>>188
資本が全く無くても有り過ぎても、良いゲームは出来ないのかねー。
アメリカでもInfogramesがAtariになったりしてて、アタリショックの
再来かと結構心配なんだが。

なんつーか、DirectXに対応した高度なゲーム開発ツールでも販売して、
金と時間の掛かるゲーム制作をエンドユーザーに丸投げしちゃうのも1つ
の手じゃないの。
NECのPC98時代は、ユーザー持ち込みのゲームが商品化されてたりした
けど、今はそういうの少ないのかな?
213名無しさんの野望:03/07/30 09:39 ID:+nTWT21q
>資本が全く無くても有り過ぎても、良いゲームは出来ないのかねー。
わかった、趣味で作ってないからだ。
フリゲでも、作者が趣味で手間隙掛けて作り込んだゲームは面白いものが多い罠。
214名無しさんの野望:03/07/30 14:46 ID:DtJqc9ZF
アタリショックは起こらないよ
レビューやゲーム情報がしっかりと出回る体制が出来てるからね。

買って見ないとおもしろいかどうかわからないと言う時代ではないわけだから
215名無しさんの野望:03/07/30 15:28 ID:aw0hdgcN
『マトリックス・リローデッド』の続編をボーナス収録したアタリの新作ゲーム
http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20030519202.html
ゲームの開発費が3000万ドル以上にのぼり、
最大規模の発売キャンペーンに支えられた史上最も予算のかかったゲーム

未完成段階のバージョンで『エンター・ザ・マトリックス』のプレビューを行なった
ゲーム関連の雑誌やウェブサイトは、あまり熱心な反応をみせていない。

May 2003 Video Game Best-Selling Titles and Console Accessories
http://www.npdfunworld.com/funServlet?nextpage=trend_body.html&content_id=416

June 2003 Video Game Best-Selling Titles
http://forums.gaming-age.com/showthread.php?s=4ddfadda15a24aa478266da7a614af43&threadid=47231

'Sole Food: Volume 1, Issue 5
http://www.gamespy.com/solefood/july03/sf5/

As soon as the game debuted, Atari put up a webpage with answers to pressing concerns like:
“Help! I’m stuck in a wall!”, “My game freezes and then starts up again. Why does this happen?”
and “The game crashes after I've had the Xbox on for a long time.” to name just a few.
216名無しさんの野望:03/07/30 15:29 ID:aw0hdgcN
Review
Tomb Raider: The Angel of Darkness
http://www.metacritic.com/games/platforms/ps2/tombraidertheangelofdarkness/

June 2003 Video Game Best-Selling Titles
http://forums.gaming-age.com/showthread.php?s=4ddfadda15a24aa478266da7a614af43&threadid=47231

'Sole Food: Volume 1, Issue 5
http://www.gamespy.com/solefood/july03/sf5/

"AOD froze up on me at least half a dozen times.
Lines of dialogue repeated like a broken record when I tried to skip them.
Lara fell through invisible gaps in the street, walked through invisible gaps in walls,
and refused to walk up stairs that she was supposed to be able to climb."

Studio Cites Game for Weak 'Tomb Raider' Sequel
http://www.reuters.com/newsArticle.jhtml?type=topNews&storyID=3173873

GAME SELLS WELL, SOME CRITICS NEGATIVE

But critics, at least in the United States,
have bashed the game for what they said are numerous bugs that make it almost unplayable.
A senior Eidos development executive, Jeremy Heath-Smith, resigned days after the game was released.
217名無しさんの野望:03/07/30 15:46 ID:zNE8BYth
>>214
そだね。和ゲーの新作はタイトルすら聞かなくても糞だと解かるもんね。
218名無しさんの野望:03/07/30 16:26 ID:2XdHeaVm
俺なんか画面写真見なくても糞だと分かる
219名無しさんの野望:03/07/30 17:34 ID:8T1+BDAl
メーカー聞いた途端に、ピーマンだと思う。
220名無しさんの野望:03/07/30 18:07 ID:c8bKHV+K
>>214
まぁ、その通りなんだけど、

注目すべきは、
ゲームを取り上げるメディアがしっかりしてるのか、
単なるプロモーションソフトやα版でない、文字通りの体験板が用意されているのか、
パッチ前提の未完成品を安易に販売したりしないかどうか、
という点なんだろ?

PC洋ゲーの場合、上二つが良くて、一番下が駄目な傾向があるかな。
221名無しさんの野望:03/07/30 19:54 ID:AzxrUN+l
アメリカの家庭の3分の2がゲームをプレイ (Silicon Valley Biz)
http://www.prnewswire.com/cgi-bin/stories.pl?ACCT=SVBIZINK3.story&STORY=/www/story/07-29-2003/0001991294&EDATE=TUE+Jul+29+2003,+01:15+PM
Ziff Davis Mediaのレポート
「Target the Gaming Life: Digital Gaming in America 2003」
によると、アメリカ家庭の63%がゲームをプレイしているそうです。
プラットフォームは家庭用ゲーム機に限らず、
PDAや携帯電話でプレイしている人が14%とのこと。
またオンラインゲームも一般的になってきていて、
ゲームをプレイする人のうち66%がインターネットでプレイ。
そのうちXboxでプレイする人が4%で、PS2が8%だそうです。

Ziff Davis Game GroupのLee Uniacke氏は、
「今回の調査でビデオゲームがエンターテイメントとしてますます人気が出てきていることがわかります。
ゲーマーは主流派になりつつあり、その行動が映画や音楽にも大きな影響を与えます」と語っています。


家庭用は意外と少数派?
222名無しさんの野望:03/07/30 19:55 ID:aj67baYw
アメリカの家庭の3分の2がゲームをプレイ (Silicon Valley Biz)
http://www.prnewswire.com/cgi-bin/stories.pl?ACCT=SVBIZINK3.story&STORY=/www/story/07-29-2003/0001991294&EDATE=TUE+Jul+29+2003,+01:15+PM
Ziff Davis Mediaのレポート
「Target the Gaming Life: Digital Gaming in America 2003」
によると、アメリカ家庭の63%がゲームをプレイしているそうです。
プラットフォームは家庭用ゲーム機に限らず、
PDAや携帯電話でプレイしている人が14%とのこと。
またオンラインゲームも一般的になってきていて、
ゲームをプレイする人のうち66%がインターネットでプレイ。
そのうちXboxでプレイする人が4%で、PS2が8%だそうです。

Ziff Davis Game GroupのLee Uniacke氏は、
「今回の調査でビデオゲームがエンターテイメントとしてますます人気が出てきていることがわかります。
ゲーマーは主流派になりつつあり、その行動が映画や音楽にも大きな影響を与えます」と語っています。
223名無しさんの野望:03/07/30 20:22 ID:AzxrUN+l
かぶってる
やっぱ時代はネットでマターリゲーだよね
ゲーム専用機(゚听)イラネ
224名無しさんの野望:03/07/30 21:50 ID:qGfn7qt5
アメリカなんてほんの一握りの人間が国内の資本の大部分を独占してるような国だから。
ネットゲームが盛んな韓国もそう。
ゲームなど貧乏人の娯楽だな。
ゲームが主流ではない日本の方が正常。
225名無しさんの野望:03/07/30 22:13 ID:2SXS1cPz
不況の日本が正常? バカウヨですか
226名無しさんの野望:03/07/30 23:00 ID:tv1gNSsd
>>224
ゲームが主流でないからと言って、他のリッチな娯楽がたしなまれて
いるわけでもないんだな。
227名無しさんの野望:03/07/31 00:03 ID:VkbXZ9Na
228名無しさんの野望:03/07/31 00:37 ID:p7a2dV/U
時代はネットでマッタリってさ・・・


みんながみんなお前みたいに友達いないやつばっかりじゃないよ?
229名無しさんの野望:03/07/31 01:07 ID:d6BFoCJ9
まったりするな。死ねと言え。
230名無しさんの野望:03/07/31 01:26 ID:vaWPhmT2
まぁ、基本的に海外市場メインのPCゲーが
日本にいる漏れのようなafoafoな人間のところまで情報が
落ちてくる段階で、いい具合にフィルタが掛かってある程度の質のゲーム
しか認識してないってのもあるかな?その分、見落としてる良質ゲーも
沢山ありそうだが。

家庭用?自分は地雷踏みにくい体質だから別に何もないな。
産業としては頑張れるなら素直に頑張ってほしいね。かなり瀕死くさいけどw
231名無しさんの野望:03/07/31 09:23 ID:ybcQLJN0
↑誰か日本語に訳してください
232名無しさんの野望:03/07/31 10:20 ID:kIk0I341
>>231
日本ではPCゲームが盛んではないから
情報サイトがピックアップするとか、代理店が版権とるかどうかとかいうことで
一定品質の(売れる)ゲームしか日本に入ってこないようだから都合がいい感じだ。

でもそういったパブリッシャーがもたらさないうずもれた名作が手元にこない可能性もあるな

CS機ゲーはもともと興味ねぇからどうでもいいや。
233名無しさんの野望:03/07/31 10:31 ID:f97FvBXf
>>227
恥ずかしいな、これ。どうせ作ってる奴はヲタなんだろうから
日本のアニメへのリスペクトのつもりなんだろうが・・・

しかしこれはひどい。
234名無しさんの野望:03/07/31 11:46 ID:s3c/ox29
>>233
リスペクト…かな。
皮肉にもとれるが。

向こうの人って本当に日本のロリ絵とかアニメとかリスペクトしてるのだろうか、
今でも?
235名無しさんの野望:03/07/31 12:08 ID:92XRISCf
最近、気になるのは、PCゲーマー向きに
売り出されてる(もちオンライン)
低価格PCかな(三万円代とかの)、
CPUこそセレロンとかだが、
新品であの価格はすごい。
自作より安いし。
まぁ、自作も、
パーツうまく選べば、もっと安くなるんだろうけど。

ま、CSはまじで終わったな。
つーかテレビ画面、笑
解像度いじれねーし、MOD攻勢に適応しにくいし。
あとは知障ヲタをだましてなさいってこった。
知障は知障なんで、当然、衰退してきます。
べつに、CSを否定してるわけじゃないが、
カタナで戦車に切り込んでも
勝てるわけが無い。
知恵とはそういうことだよ、リリン。
236名無しさんの野望:03/07/31 12:17 ID:s3c/ox29
>>235
後半変な電波が出ているが、ワカランデモナイ
237名無しさんの野望:03/07/31 12:47 ID:92XRISCf


おなら======))))。。。プ。
238名無しさんの野望:03/07/31 15:21 ID:dUlKf66W
      ,.-,.ニニニニエニニニー-、
          ./ /./∵∴∴,(・)(・)∴|`、      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         r‐〈,/ |∵∵/   ○ \|  ヽ.,....、  < 日本も夏 このスレも夏
       r'^""^''"""""~ ̄ ̄ ̄ ̄`''''ー‐-ゝ''    \_____
       | / 丶、   ヽ      ヽ   `''-、.-―-、
       r’                     ヽ    ヽ
         |                           ヽ.
      /:|       i'' ー―-- 、       ,.-------、   .i
      ,'::::i!     l        i   ,,,, ,,  ',     ヽ  :!
       |i!i!i!ヽ :'^  `'''' ― ―‐'''    ~   `ー――‐'  - |
       |!i!i!ii!ヾ ` ー―------ ......,,,______,,,,........- /
      i:!:!i!i!i::;;ゝ、 :i| ̄~~""""''7f〒ー―‐‐‐┬''''''''''''''''''7/
      ヾ:;i:i:i;:`ー'リ`ー==、..,,__i:! ,!       i! _,,,,,.-=1'
       `ー‐''"         `""'''''''''''''''''''"~~`ー---''


239名無しさんの野望:03/07/31 16:13 ID:mB9LXfB/
>>234
リスペクトでも皮肉でもないと思うぞ。
単に「サムライ・ゲイシャ・スシ」が入れ変わっただけ。


316 :名無しさん@4周年 :03/07/20 20:46 ID:MFIHQnpX
そういえばタイで知り合ったドイツ人(男)23歳が
俺にラブひなの面白さを熱く語ってきたな。
それで、俺はラブひな見たことないって言ったら
ポカーンとしてました。
日本人全員がアニメを見てるなんて思うなよ・・・
240名無しさんの野望:03/07/31 16:28 ID:mT6LnsYN
タイで知り合ったドイツ人ってのが児童買春臭いな。
おまけにラブひな?
こいつぺドなんじゃねえか?
241名無しさんの野望:03/07/31 19:49 ID:3J6h0FzP
ドイツは、最近ゲーム関連で元気が良いな。
ボードゲームもそうだが、PCでも随分活発になって来てるみたいだ。
ストラテジーが強いってのは2,3年前から聞いてたのだが、
FarCryとかSoldnerとか見てると、FPS系にも技術力を発揮し始めて
いるようだ。

242名無しさんの野望:03/07/31 21:29 ID:tn+Xv6Hc
>241
「TIKAL」や「TORRES」も発売間近で、ドイツゲーはマジ期待大だ。
ttp://www.dartmoorsoft.com/pn/html/index.php
243名無しさんの野望:03/08/01 01:00 ID:0KGblxsU
主にStrategyの話なんだが、
「ランダムマップ作成」という機能が洋ゲーには多くて和ゲーには少ないことに気づいた。
「メーカー製調整済有限個マップで大人しく遊んでろ」っていう姿勢の表れかもしれんが。
技術的にも和ゲーはMAPの影響が必要以上にでかい、
というか好所取りが最重要になってしまっているゲームが多いような気がする。
#VMとかオウガバトルとかもそう
結果としてランダムマップで遊ぶと有利不利が大き過ぎてつまらなくなる。
244名無しさんの野望:03/08/01 01:17 ID:NooojGlB
>>243
そのくせ、エディターなんかでユーザーにオリジナルマップを
作らせるのは嫌がるのな。
245名無しさんの野望:03/08/01 02:35 ID:6+e4UZtO
どこの話だよ、それ。
ジャンルはStrategy?
246名無しさんの野望:03/08/01 10:29 ID:wovMRuTT
VMは俺が唯一買ったファルコムのゲームなんだけど、進化の方向間違ったね。
247名無しさんの野望:03/08/01 11:20 ID:xYCRtwE+
大阪コナミの副社長、長江氏いわく
http://www.geocities.jp/jintosi/sub2-29.htm
FFシリーズのように話の作りこみと映像の作りこみを必要とする形のゲームは
もう時代遅れで「ジャパニーズスタイル」のゲームでは世界では通用しないと
学会では話しておられました。

世界企画のゲームというのは人口知能を搭載した自分というキャラクターと
他のキャラクターが同時に思考し動き状況を変え
ていくシミュレーションゲームが主流であるという事らしいです。いわゆる飛
行機を飛ばす「フライトシミュレーター」や自分の国家を一人単位から動かし
て作っていく「エイジオブエンパイヤー」、リアルタイムシミュレーションの
「クロースコンバット」等が中心となっています。世界を作っていく「シムシ
ティー」を中心とするシリーズはパソコンゲームの業界では今でも新しい視点
でゲームが次々出されて売れています。
248名無しさんの野望:03/08/01 11:25 ID:yvhZh+ry
業界の人も当然洋ゲーやるわな
249名無しさんの野望:03/08/01 12:18 ID:kNwA8Dln
小島秀夫氏に聞く
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/dgi/20030724/ftu_____dgi_____000.shtml
「ボクらの太陽」の革新的なアイデアは、今年五月にアメリカで開催された
世界的なゲームショー「E3」で高い評価を受けた。その一方で、
日本のゲーム、クリエーターが常に話題を独占していたゲーム界は変わりつつ
あるようだ。海外でも日本のゲームで遊び、ユーザーを喜ばせることを学んだ
若いクリエーターが台頭してきている。海外のゲームは作者の独りよがり、
という批判はもう当てはまらない。

 「ここまでハードのスペックが上がると、この先は技術勝負なんですよ。
僕はゲームデザイナーだからアイデアでやっていくが、ロケットを飛ばせる人が、
もうゲーム業界に入ってきている。これからは日本のアイデアと、
ロケットを飛ばす技術がある人が、一緒にやっていくこともある」

250名無しさんの野望:03/08/01 12:30 ID:wvnxrZIW
この人達気付くのが、あるいは行動するのが
遅すぎなんだよ。馬鹿みたいに大所帯になって
全然小回りきかない。
251名無しさんの野望:03/08/01 12:34 ID:m8niumg0
>海外のゲームは作者の独りよがり、
>という批判はもう当てはまらない。

逆に、そんなことが言われていた時代があったんだなあ、という驚き
252名無しさんの野望:03/08/01 12:41 ID:kNwA8Dln
もりにゅーの独りよがり・・・?
253名無しさんの野望:03/08/01 16:52 ID:PX/Iz1Wv
>>250
コナミはまだ早いほうじゃないの?
シェアでも任天堂SCEに次ぐ3番手だし。
ほかの会社なんて未だに日本ゲームまんせーやってそうじゃん。
254名無しさんの野望:03/08/01 21:39 ID:WTVe9LuK
SCEは洋ゲーのいいとこを頑張って導入しようとしていたんだろうけどな……
PS1初期のラインナップはおおっと思わせるものがあったよ。
結局ユーザーに恵まれなかったんだな。
というよりそんなユーザーばっか育ててきたエニックスやスクエア、任天堂など
先行他社のパブロフ犬式教育をうち破れなかったってことだ。

もしSCEの出すようなゲームが主流になっていたら、
俺はたぶんPCには転ばなかったと思うよ。
255名無しさんの野望:03/08/01 23:02 ID:MCFbY39Q
ん、ドイツはボードゲー時代から最強と謳われていますよ。
プログラミング技術を取得したドイツはかなり強敵だと思いまつ。

ま、先入観だけどね。
ドイツ製のRTSなんか激しくやってみたいな。
256名無しさんの野望:03/08/01 23:34 ID:CZdsNC80
>>254
ゲームの本質的な内容で勝負せずにムービー主体の見てくれゲーでゲーム市場を荒らして、
和ゲーを堕落させたのはSCE率いるPS勢ですが。
257名無しさんの野望:03/08/02 00:50 ID:pNFmCRf7
324678] 浜村氏のハーフライフ2の評価

投稿者名: 狭山茶
投稿日時: 2003年8月2日 00時44分

今週のファミ通の巻末の浜村氏のコーナーに

「コナミの小島氏に物理演算のことを指摘されるまで、
 ハーフライフ2はただ映像が綺麗なだけのゲームだと思っていた。」

と言う様な事が書いてあったんですけど……
日本のゲーム業界を、ある意味では仕切っている雑誌(企業)のトップの意見がこんな物とは……


↑絶句するほかないな。さすがファミ痛
258名無しさんの野望:03/08/02 01:03 ID:m6QdE4m0
物理演算のことを抜きにしても「ただ映像が綺麗なだけのゲーム」としか評価されて無いのがすごいね
259名無しさんの野望:03/08/02 01:03 ID:kk5oKFSQ
浜ちゃんはまだマシじゃない?
ちょっと前なんかもGTAとか引き合いに出して、
年齢制限云々についても話していたし・・・
日本一のゲーム雑誌の顔がそれって言うのもアレだが

ファミ痛の奴らに物理計算エンジンなんて言ったって、
返事が返ってくるのは漏れらと同じようなPCゲームも好きな雑食のゲーオタ編集者数人ぐらい
のもんかもしれんぞ
260名無しさんの野望:03/08/02 01:10 ID:tTmbii/f
画面がきれいなだけなのは和ゲーの方だ!と言いたいところだ。
なに?ムービーと実際のゲーム画面の区別がつかない?だと...?(妄想)
>>259 物理計算エンジンの存在すら知らんかもな。
あいつ等、PCゲーマーにとっては御馬鹿な悪の枢軸だからな。
261名無しさんの野望:03/08/02 01:13 ID:tTmbii/f
ハミ通筆頭に大きな感知害虫(変換したらこうなったので採用)だが
洋ゲーがいつまでたっても糞なら、海外の消費者はゲームに拒絶的な態度になる。

そこが気が付かないのも又

日 本 の 悪 い と こ だ な。
262名無しさんの野望:03/08/02 01:14 ID:DQKm5CUp
あら?ここゲハ板?
263山崎 渉:03/08/02 01:45 ID:MzobuQFo
(^^)
264名無しさんの野望 :03/08/02 03:10 ID:r7nWl2j2
はるか昔にファミ通読んだことあるが
あれはなかなか面白い雑誌だったな。
世間に向けてFF7だか8だか煽ってたときに
あの編集部内ではDiabloやUOが
流行っていたのには爆笑した記憶がある。
265名無しさんの野望:03/08/02 03:14 ID:1Efn9I6a
というかHL1やったことあるならゲームプレイ部分で期待するのが普通だろう
中身で評価されてるんだから
266名無しさんの野望:03/08/02 04:52 ID:kk5oKFSQ
そういえばファミ痛で思い出したが、
なかアンケートで"海外ゲームに魅力を感じるか?"みたいなアンケートがあったんだよ
んで、感じる・感じない・どちらとも言えない、みたいな答えが3っつあって
それぞれの意見の一部みたいなのがあったんだが、
そこの意見見たら未だに"昔の洋ゲーのイメージ"をやらずに引っ張っている
人居るんだなぁと思った
まぁ、散々言われていることをここで言うのもなんだが、
当のファミ痛・他雑誌もその原因の一環なんだけどね・・・
未だにレビューでも、"洋ゲーらしくない親切さ"みたいな馬鹿なことを書く雑誌だから
仕方ないかもしれんが
267名無しさんの野望:03/08/02 05:34 ID:414X6OJX
というか、ゲーム批評が取り上げてない。
存在意義あるのだろうか、この雑誌。
268名無しさんの野望:03/08/02 07:44 ID:JpXsvzss
Edge日本版か、それとも洋ゲー紹介雑誌でも作るか。
もしくはBeep復刊を。
269名無しさんの野望:03/08/02 07:49 ID:IRG8qhzi
>未だにレビューでも、"洋ゲーらしくない親切さ"みたいな馬鹿なこと
馬鹿っていうか、レビュー描いてる人が洋ゲーやってないのがつたわってきますね
270名無しさんの野望:03/08/02 10:31 ID:IQRwov44
只、EXなどを見て思ったんだが、
洋ゲーを取り巻く環境というのを理解するのは難しいと思う。
なんせこの世の中には、ゲームをそれなりにプレイしてる奴でも、
リアルタイムレンダリング、擬似リアルタイムレンダリング、プレレンダリングの
違いが分からない奴がほとんどだからだ。
別に分かったからって、ゲームが面白くはならわけでもないが、
物を正しく見る事が出来ないというのはクズなのは間違い無い。
271名無しさんの野望:03/08/02 10:54 ID:JpXsvzss
>>270
まったく同意だな。
FFみたいな視点固定のRPGをなぜあんなにありがたがるかね。
しかもFPSRPGは皆無だし。
272名無しさんの野望:03/08/02 12:25 ID:1Efn9I6a
技術使ってれば良いゲームというわけではないが
国産RPGで俯瞰視点の3Dのフィールド作っといて、やれることは今までと同じってのは
技術の浪費以前にクリエイターとやらの常識を疑わざるを得ないな
一時はバカみたいにポリゴンが流行ったが、カードシステムやら〜収集システム同様
ただの流行りでやっちゃってるんだろうな
273名無しさんの野望:03/08/02 12:31 ID:/M0B5FAM
>271
皆無でもないな
King's Fieldがあるじゃん
274名無しさんの野望:03/08/02 12:47 ID:tTmbii/f
まぁ、全スレでなかなか激論(?)を交わしてきたわけなのだが...
最終的に自称「日本一のゲーム雑誌」の体制が悪すぎると
あいつらの脳みそをVER.UPすべきだ。
いつまで、昔の事を言ってるんだ?
275名無しさんの野望:03/08/02 12:55 ID:IQRwov44
しかも、今後、洋ゲーをローカライズしてる会社=開発元
というありがちな誤認もまかり通りそうな予感・・・・

只、誤字には気を付けないと・・・ついでに日本語版も。
276死ね馬鹿:03/08/02 13:08 ID:ljulD7jS
最終的には国内で販売されるゲームのほとんどが海外発になり、
ここでの議論そのものが無意味になると思うがな。
ところで Play Online -> Online Player の流れをくむ雑誌が
またも復活を遂げたようだな。
277名無しさんの野望:03/08/02 13:12 ID:LgWihQth

つーか、ココ書き込んでるだから、
インターネットの使い方知ってるんだろ?
なんで、そんなにジャップのゴミゲーム雑誌が
気になるんだ?つーか関係者のカキコっぽい。
必死だな、笑
ネットでの余りあるほどの
ゲーム情報で
十分じゃん。
2ちゃんにまで宣伝張り付いてるくらいなのに、笑
278名無しさんの野望:03/08/02 13:16 ID:tTmbii/f
>>277
同意。あんな、雑誌を10分立ち読みする価値があるのか?
と小1時間...
279名無しさんの野望:03/08/02 13:23 ID:klHWEVva
>>278
EXのこと?
Gabeタンのインタビューだけ読みたかったんで、正味10分くらいは
立ち読みしたよ(w

あいかわらず、どうでも良い雑学記事とかコラムにページを割いてる
んで、買う気には到底なれなかった。
ゲームのことだけ載せろよ。
280名無しさんの野望:03/08/02 13:31 ID:tTmbii/f
>>279
違う違う。
ハミ通のことです。
281名無しさんの野望:03/08/02 13:34 ID:klHWEVva
>>280
ハミ通か。
かれこれ3年くらい、手にも取っていない。
コンシューマで興味のあるタイトルが、それだけ少なくなってると
いうことだな。
282名無しさんの野望:03/08/02 13:39 ID:tTmbii/f
俺は、GBAの格ゲーまだ〜チンチン
  ☆ チン
                          
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
程度のチェック程度。なければ10分もかからん。
283名無しさんの野望:03/08/02 14:00 ID:YcK45wVi
>>282
GBA版モタコンでも買ってろ。
284名無しさんの野望:03/08/02 14:02 ID:IQRwov44
まぁ、週刊誌という点だけは利点だな。
某PC雑誌みたいに、情報誌のくせにちんたら、
とろい情報出してるなんてお話にもならんしな・・・・

ハミ通はたまに、何かいいゲームねぇかなぁと思って手に取る。
コンソール系なんていちいち、ネットで調べるのめんどいし(w
285名無しさんの野望:03/08/02 17:33 ID:zgFViBvJ
コンシューマのゲームって売れてないでしょ?
全然面白そうに見えないし
ひょっとしてPCゲーの方が売れてるんじゃない?今は
286名無しさんの野望:03/08/02 18:44 ID:J095IoWM
>>285
あんまり引き篭もってると社会復帰できないよ?
287名無しさんの野望:03/08/02 22:56 ID:9D3jlYfv
このスレは「どうするゲーム業界【和ゲー復活への道】」になりますた。
288名無しさんの野望:03/08/02 23:08 ID:9D3jlYfv
>>285

過去スレ読んで勉強しろや。叩きも中途半端だとオタゴミ扱いされて終了。
289名無しさんの野望:03/08/02 23:08 ID:4ytLYKo8
やっぱPCゲーマーだめだ。
ジャップとか言ってるし。
こいつら根本的に脳の回線とんでるのかね。
あと、はっきし言って洋ゲーなんか、やる価値ゼロ。
あのマンネリなゲームシステムでよく斬新なアイディアがどうとか、
言ってられるよ。
俺も買ったはいいが、
洋ゲーにはいつも後悔させられっぱなし、
それよりも気になるのが、ここで和ゲーに批判的な人間が和ゲーをちゃんと
やったことのあるやつなのかということだな。
和ゲー批判にしても、表面をなぞっただけのような意見が多い。
FFにしてもすべて、ムービーだけで、ゲームが構成されてるわけじゃない。
無論物語が他のゲームに比べて、かなりの要素を占めてることは、認めるにしろ、
それがマイナス要因だと、なぜ言い切れるのだろう。
実際ストーリーも、FFXはよくできていたように、思うけど。

E3などでも、一番人気の高かったゲームはメタルギアソリッド3だった。
一度メタルギアソリッド3の予告ムービーを見てきてみろって。
正直度肝抜かれるから。
290名無しさんの野望:03/08/02 23:09 ID:tTmbii/f
>>287
ハミ通が改心して、レビューを少々辛口にスレ
あんまり、洋ゲーなめんなと...言ってやりたいが...
291名無しさんの野望:03/08/02 23:14 ID:HCarSU9y
>>289
つまらん釣りはやめて真面目に話し合おうぜ。
292名無しさんの野望:03/08/02 23:18 ID:LgWihQth


日本は美しい自然のある国です。
293名無しさんの野望:03/08/02 23:20 ID:LgWihQth

日本は美しい自然のある国です。
ユニークな生物や植物もいっぱいあります。

ジャップには、ふさわしくありません。
294名無しさんの野望:03/08/02 23:23 ID:LgWihQth

もちろんユニークな生物の中には
モンゴロイドひと科(つまり人類)も
ふくまれてますよ。

結論:
日本はジャップには、もったいなさすぎます。
日本はジャップには、ふさわしくありません。
295名無しさんの野望:03/08/02 23:25 ID:4ytLYKo8
>>293
君にはどうやら、ガラパゴス諸島がふさわしいようだ。
俺はそんなところ、行きたくないけどね。
296名無しさんの野望:03/08/02 23:27 ID:qnly9/I4
洋ゲーは昔のファミコン時代みたいに、ぶっちゃけたゲームがあって味があるので
楽しい。
297名無しさんの野望:03/08/02 23:31 ID:4ytLYKo8
ぶっちゃけたゲームってどんなゲーム?
298名無しさんの野望:03/08/03 00:06 ID:Fid+CfRY
スペランカーとか変なゲーム
299名無しさんの野望:03/08/03 00:19 ID:Smta0g2r
内臓をぶちまけてるゲームならあるが。




うまいこと言った。
300名無しさんの野望:03/08/03 01:06 ID:E+3BfSQ2
ぶっちゃけた→はっちゃけた
の方が通りが良いな
301名無しさんの野望:03/08/03 01:43 ID:yAzjZF6e
上の統計いかがわしさ全開だな。
オンラインゲーマーが66%とすると、オフラインゲーマーが44%
のように勘違いしがちだが、オンラインでゲームするようなやつは、たいてい、
オフラインでもゲームをする。
ということは、オフラインのゲーマーは100%、
だから、正確なプラットフォームのシェアを知るためには、オフラインでこそ
統計をとらなくてはならない。
あと、PC、CSどちらもプレイするユーザーも考慮に入れると、
CSが少数派というには、
まだまだこの統計では情報が足りないな。
302名無しさんの野望:03/08/03 01:54 ID:H+QT/Fkh
>>301
> オンラインゲーマーが66%とすると、オフラインゲーマーが44%

110%?
303名無しさんの野望:03/08/03 02:05 ID:yAzjZF6e
>>302
ほんとだ34%の間違い。
まあ言いたいことはわかるでしょ?
44%に勘違いする人はそんなにいないよね。
304名無しさんの野望:03/08/03 02:18 ID:CZNxQIGx
PCっても簡単なネット上のゲームやWinについてるゲームも含めての数字だろうし
金をださないとプレイできないCSのほうが市場規模は大きいと。
305名無しさんの野望:03/08/03 02:24 ID:2WGNFxn0
まぁ、日本市場においてCSは規模がでかい分世にも認められる作品は多くでるが、
母体数の影響からか、クソゲーも出るのも多い。あと、幅広い年齢からシェアを獲得するために
出来るだけ簡単なゲームを発売されやすいかと...
306名無しさんの野望:03/08/03 02:26 ID:yAzjZF6e
>>304
PCには割れがあるから、まだシェア高いけど、
割れができなくなったら、シェア激減するな。
307名無しさんの野望:03/08/03 03:20 ID:KFDsIKZS
>>306

割れって、どうシェアに反映させるんだ?
見積もりは無理がありそうなんだが。
308名無しさんの野望:03/08/03 03:55 ID:KFDsIKZS
なんだ、
>>301

>>222
の話をしてるのか。

原文読む限りでは、ゲームする人の66%がインターネットで(オンライン)ゲームをすると答え、
オンラインゲーマーの8%がPS2をプラットフォームに選んでるって意味じゃないのか。

Moreover, online gaming is becoming increasingly popular, as 66 percent
say that the Internet is their platform of choice. These users spend 12 hours
online each week. Eight percent of online gamers cite Sony's PlayStation 2 as
their platform of choice, while four percent use Microsoft's Xbox

>>306

アメリカ家庭の2/3がゲームをしてるって報告なんだから、
割れかどうか、フリゲーかどうかは関係ないだろ?
市場規模については、304がいってる通り。
309名無しさんの野望:03/08/03 12:02 ID:2WGNFxn0
>>307
ああ、ただの迷惑だろ。割れって大概ソフトを買ってない奴だったり...
日本以外のアジア圏はネットダウン販売だしな。
310名無しさんの野望:03/08/03 14:02 ID:j7Wt2rpW
迷惑じゃないだろ。犯罪者だ。
犯罪者は一人二人とは数えないから統計に入れようがない。
ゴキブリがテレビ見てても視聴率としてはカウントされないのと同じ。
311名無しさんの野望:03/08/03 14:11 ID:2MUKtXnc
>>310
>ゴキブリがテレビ見てても視聴率としてはカウントされないのと同じ。
すごい小気味いいね。笑った。
312名無しさんの野望:03/08/03 14:42 ID:PPgEpwFW
ゴキブリが見てるテレビに調査機が付いてたらカウントされるがな。
313名無しさんの野望:03/08/03 15:10 ID:j7Wt2rpW
ニールセンの調査機に猫とゴキブリを検出する機能が付いてる事は有名。
314名無しさんの野望:03/08/03 15:33 ID:Z7P4aQaK
関係ないけど、ゴキブリを狙う時の猫は野生動物って感じがするよな。
315名無しさんの野望:03/08/03 15:54 ID:2WGNFxn0
シェアって結局、よくわからんから
出荷数とかでしか見ることが出来ないと思う。
100万枚販売と言っても100万枚出荷したときでも言えそうだし...
316名無しさんの野望:03/08/03 15:59 ID:j7Wt2rpW
嘘を嘘と見抜くことが出来ない人には使いこなすのが難しいという意味で、
2ch と統計は良く似ている。
317名無しさんの野望:03/08/03 16:41 ID:1/akxwJD
>315
割とわかりやすいのはPC、CS双方を置いている店での実際の売上を比較かと。
ヨドハシカメラあたりの。

市場ってのは結局金を出したモンの勝ちなのさ。
318名無しさんの野望:03/08/03 16:55 ID:j7Wt2rpW
ところが今の和ゲー市場は金を出したらなぜか必ず負けて仕舞う。
319名無しさんの野望:03/08/03 17:08 ID:cWokAOsG
>>318
作る側とプレイする側のギャップが大きすぎ。
320名無しさんの野望:03/08/03 17:30 ID:j7Wt2rpW
むしろ作る馬鹿とプレイする馬鹿のレベルが似たようなもんだからだろ。
321名無しさんの野望:03/08/03 17:33 ID:+nMx/JTM
こいつらの話、だんだんコントじみてきたな。
カウントされようがされまいが、それがPCゲームをする、
君達の仲間だと言うことに気づけ。
数から言っても、生命力の高さからしても、
ゴキブリに軍配が上がるしな。
今君らが言う、ゴキブリの市場なんだよ。所詮。
そもそもなぜ、根本的に割れが、いけないことなのか君らは説明できない
だろうけどな。
322名無しさんの野望:03/08/03 17:35 ID:j7Wt2rpW
ID:+nMx/JTM は犯罪者か、犯罪者予備軍らしい。
323名無しさんの野望:03/08/03 17:46 ID:+nMx/JTM
>>322
俺は最初っからPCゲームやらんって、
いってんじゃん。
あと割れでも二種類あって、ダウンロードだけなら犯罪にならないらしい。
324名無しさんの野望:03/08/03 17:46 ID:2WGNFxn0
>>322
煽りは放置して置きたまえ

金出した先が悪ければ負け。
ゲームだろうが歌手だろうが、売れねぇ物に金出せば
大損する。
325名無しさんの野望:03/08/03 17:47 ID:j7Wt2rpW
身の回りにゴキブリを沢山見かけたら、
おまえはゴキブリ多数派と認めてゴキブリと共存するのか?
(ID:+nMx/JTM は本当にゴキブリと共存してそうだが)
ゴキブリを駆除するのが正しい行動のはずだ。
ソフトウェアを不正コピーする行為がいけない事なのは、
別に法律に照らしてみたり、説明したりする必要は無い。
子供の頃おとうさんおかあさんに教わらなかったか?
「自分がされて嫌な事や他人が嫌がることをしてはいけません」と。
メーカーが「コピーしないで」と言ってるなら、すんなよ。
簡単だから、バレないから、お金無いから、出来心だから、友達がやってるから、
泥棒は捕まるといつもそう言うんだよ。
泥棒が盗みを働くのは病気だから。善悪の区別が出来ない病気。
だからある意味 ID:+nMx/JTM に誰も説明出来ないというのは当ってる。
彼は理解出来ない。病気だから。病気だから犯罪を犯す。
326名無しさんの野望:03/08/03 18:02 ID:TzIqbdBo
>>325

割れ房はむしろ潜在需要だろ。
一部のマニアを除けば、大抵は普通のユーザーと重なってるもんだよ。

それを犯罪者に育てるも、お得意様に育てるもメーカー次第なんだがな。
327名無しさんの野望:03/08/03 18:03 ID:+nMx/JTM
>>325
俺が割れをやってるかどうか、なぜ325にわかる?

あと、これを読んで勉強してから、PCゲームの現実を知れ。

「著作権至上主義は文化の衰退をもたらす」
http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20011130204.html
ファイル交換ユーザー、3分の2は著作権に無関心
http://www.zdnet.co.jp/news/0308/02/nebt_12.html
328名無しさんの野望:03/08/03 18:05 ID:pQM1p3tg
「ダウンロードだけなら逮捕されない」と言われてるだけ。犯罪だよ。
例え無知であったとはいえ、平然と割れを肯定するお前の倫理観は犯罪者予備軍のそれ。

>あと割れでも二種類あって、ダウンロードだけなら犯罪にならないらしい
お前の周りじゃ、犯罪にならなければどんな事をしても許されてるのか?
329名無しさんの野望:03/08/03 18:08 ID:WWBdMnB/
ダウンロードは犯罪じゃないよ 公開するのは訴えられればタイーホ
330名無しさんの野望:03/08/03 18:11 ID:pQM1p3tg
「逮捕される」事と「法に抵触する」事は違いますよ?
331名無しさんの野望:03/08/03 18:16 ID:+nMx/JTM
>>328
そもそも俺は、割れに対して、肯定も否定もしてないが。
なぜ割れがいけないのか、その理由を、328にしろ、ほかの割れ否定派は
言えるのかということ。
法の拘束力も弱いようだし、これだけ多く、割れが行われるのは必然だということ。
それがPCゲームの現実。
332名無しさんの野望:03/08/03 19:31 ID:HCaDmSYm
お前ら、割れ厨は許さないスレに行・・・ってもしかして落ちてるのか?
333名無しさんの野望:03/08/03 20:33 ID:A+C2H+UW
そうだそうだ、割れの話がしたいならよそへ逝ってくれ。
ここはふがいない和ゲーメーカーに愚痴たれる、もとい奮起を促すスレなのだからな。
334名無しさんの野望:03/08/03 22:22 ID:2WGNFxn0
割れず云々は置いといて実際は
売れてない理由は
「ゲームその物が面白くない。」
っていうのが圧倒的だと思うぞ

(P2Pは影をひそめろ。雑誌の馬鹿が
取り上げるからこういうことになる。
CDプロテクトつけると今度はコピー法か?
おめでたいな。)
335名無しさんの野望:03/08/03 23:01 ID:HCaDmSYm
そういやー昔はなんか体験版とか腐るほどあったような気がするんだけど、
今はないような気がする・・・勘違いかな?
コンシューマは良くも悪くも博打になってしまうから、
体験版なりなんなりゲームの中身に触れさせるようなことするべきだと
思うのだが、体験版配布とかも金かかるのだろうか?
今ならPS2のネットとか、漫画とか音楽とかそういうのはどーでもいいから
体験版DLとかが一番ユーザーにとって実用的だと思うのだが
あんまりそういうのしてる印象ないよなぁ・・・
336名無しさんの野望:03/08/03 23:19 ID:Zy5cCfBa
>>335
むしろCS/PSに限らず買う前に(時に買った後も)客に「中身」に触れて欲しくないんじゃないかという気がしてならん。
337名無しさんの野望:03/08/03 23:47 ID:2WGNFxn0
米国とかでは
「デモの無いゲームはあやしぃ」は定説。
まぁ、例外も有るが...
例えばだなぁ..
発売前は忙しくてデモが出せないとか言い訳のつけた...(以下略)
338名無しさんの野望:03/08/03 23:50 ID:BcZ1+z/f
そういえばアタリの例のマトリクスゲームのデモはなかっ・・・
339名無しさんの野望:03/08/03 23:55 ID:W6XaO9cj
まぁ、アメリカはキャラゲー大国だからな
ハリー・ポッター、スパイダーマンetc
売れると分かってるのにわざわざ体験版なんかつけないってことだろう
それにマトリクスはCSがターゲットだろうし
340名無しさんの野望:03/08/03 23:58 ID:E8tfCKnl
糞なのを隠して売り付けようとする悪徳メーカーに、
善悪の判断もつかない泥棒ユーザー。本当にお似合いだな。
日本人が以前より馬鹿になったのは本当らしい。
341名無しさんの野望:03/08/04 01:23 ID:8KqTNtMU
やっぱCSのデメリットって
プラットフォームの比互換性だよな。

PS2でしかてないゲームはPS2本体持てないと出来ない。
GCでしかでてないのはGC持ってないと出来ない。

これが結構痛かったりする。

そのうちCS機が内臓記憶装置やOS内蔵して
ゲームデータは一時本体内に格納してからプレイするような小型端末化していって
CS機のラインナップの差別化は、性能や機能や付加機能などによってなされる
(例えばPS4はDVD-RW機能搭載とか、XBOX3はグラフィック/クオリティが高いとか)
規格の統一性が図れるようになったら、その時点でPCゲーを超えるとはおもうけど。
こんなのはありえない幻想かな。
342名無しさんの野望:03/08/04 01:35 ID:kR6FD7gL
>>341
というかデータいじれるようになったら、それはもはやPCゲーだ。
343名無しさんの野望:03/08/04 06:44 ID:KtxWbocg
…MSXを思い出すのは私だけですか。
344名無しさんの野望:03/08/04 07:19 ID:CfoY410R
>>341
>こんなのはありえない幻想かな。
いや、セガサターンではそれを違う形でやってなかった?
○○サターンみたいな名前で色んなメーカーがサターン出してた記憶がある。(覚えてるのはHi-Saturn(日立)、V-Saturn(ベクター)。それぞれ何かしら内臓(忘れた)
メモリーとか、Mpegデコーダ内臓とかで差別化して

これを突き詰めて、以前在ったSSの亜種(?)の様に。(例えばPS2で)
X-PS2(byMS)とか、Super-PS2(by任天)、Dream-PS2(bySEGA)、Hi-PS2(他メーカー)
ンで、それぞれが機能面で差別化。
こんな感じになれば>>341と言ってる事一緒じゃない?
「全てのプラットフォームで同じソフトが動く」→「同じハードを各社が生産する」の違いは在るけど。


・・・何か書いてる内に俺もありえない気がしてきた。適当に聞き流してくれ
345名無しさんの野望:03/08/04 10:52 ID:xC5yNe3A
>>342

ってかコンシュマーもそっちに向かっていくでしょ。
将来的には機種縛りがある、PCゲーってことになる。

このスレでPCゲームマンセーしてるやつらってさ、
MS がコンシュマーにあれだけこだわってる、
また SONY がコンシュマーから MS の牙城を
崩そうとしてることの意味とか考えてんのかなぁ...。

考えてますが何か?か?(w
346名無しさんの野望:03/08/04 11:22 ID:WlvGPKQO
sonyの二の丸あたりから既に火の手が
あがっているわけだけれど
347名無しさんの野望:03/08/04 11:25 ID:WlvGPKQO
コンシューマとpcゲの比較してるんじゃないしね。
洋ゲーはpc主体だからその傾向になりがちだけれど。
皆が言いたいのは和ゲーがおかしな方向に
進んでるんじゃないかって事だろうと思うよ。
348名無しさんの野望:03/08/04 11:41 ID:2hL//YUN
>>347
可笑しいと言うよりは、一部メーカーを除いて
「ムービーの力に頼りすぎたな。」と、思う。
349名無しさんの野望:03/08/04 12:32 ID:qXmXARxD
>>345
商売としてなら、市場規模の大きいコンシューマを追及するのは当然だろ。
問題は君が市場の大きな一般ゲーだけで満足できてるのかってことだよ。
PCゲーの方が、よりマニアックに趣味嗜好に合ったジャンルのゲームを
開発でき、より小さな市場でも成立するビジネスが可能なわけだ。
コンシューマのハード特性がPCに近くなったところで、参入のための
敷居(ロイヤリティ、開発機材の特殊性など)が存在する限り、PCゲーは
無くならんだろうね。

PCゲーの方がコンシューマより売れてるとか発言してる人間は、ただの
勉強不足だが、商売として規模がデカイからコンシューマの方が上だと
思ってるのもナンセンス。
350名無しさんの野望:03/08/04 12:33 ID:S4zk2zKt
>>345
機種縛りがある時点でPCゲーとは言えないわな。

機種縛りがないのがPCゲーの最大級の利点でもあるわけだし

まあその代わりにスペック縛りがあるのが最大級の欠点でもあるわけだがw
351名無しさんの野望:03/08/04 13:04 ID:nVdOlv3I
>>349
市場規模という言葉を聞く度に思うのだが。
例えば概に年間200超のタイトルが発売されているエロゲ市場。
PC一般ゲーに比べて売上額でも数倍以上の規模がある。(国内の話ね)
エロゲユーザーが一般ゲーユーザーに比べて数倍〜数十倍居るとは思えない。
エロゲオタが数倍金を落としているというだけの話だ。

>PCゲーの方が、よりマニアックに趣味嗜好に合ったジャンルのゲームを
>開発でき、より小さな市場でも成立するビジネスが可能なわけだ。
これは嘘というか、
少なくても市場が成立していないからPC一般(特に和)ゲー売り場は縮小される一方なのだと思う。
352名無しさんの野望:03/08/04 13:16 ID:jhfrK93F
>>351
PCゲーは低価格多品種、開発低コスト、でいいんじゃないかなあ。
どうせ宣伝や店頭アピールで載せて買わせるようなゲームは少ないだろう?
だったら実際通販オンリーでいいような。
353名無しさんの野望:03/08/04 13:25 ID:qXmXARxD
>>351
日本のPC市場の話なんざ誰もしてないよ。
そんな悲しくなるだけの話題(w

レスした>>345の話題が世界市場を視野に入れたものだったから、
それに合わせて世界のPCゲー市場しか見ていない。
日本のPCゲー市場は、単純に「不健康」なだけだろう。世界的に
見ても、いびつな部類に入るんじゃないかな。
コンシューマの異様な伸びによる奇形化の結果だと思うが。

あと、商売する時に、ユーザー数よりも、実際に入ってくる金を
勘定するのは当然だろう。
金を落とさない100万のユーザーより、キャラクターグッズも含めて
バンバン買ってくれる1万の方がありがたいことなんて幾らでもある。
商売の規模という観点から言ったら、国内一般PCゲーよりもエロゲー
の方がデカイ。単純にそれだけの話だよ。
354名無しさんの野望:03/08/04 13:47 ID:xC5yNe3A
たとえば、コンシューマーとPCのゲームの品質が同じになったときに、
PCゲームなんて誰も買わなくなるよね。自分のPCでちゃんと動くか
どうかも自己責任だし、いろいろと面倒。立ち上げるのすら時間がかかる、
この時期だと発熱もひどい。

このスレだと、PCゲームの方がコンシュマーより優れてる、って流れだけど
それは凄く自然だよな。だって、同じ品質なら、誰しもコンシュマー版を買う。
PCゲームは優位じゃないと、PCゲー自体がなくなるからな。国内じゃ一時期
そういう感じだったわけだし。

日本のPCゲー市場は不健康でもなんでもない。国内のゲームじゃ
PCゲームよりコンシュマーの方が優れている時期が長かったからだろ。
奇形じゃなくてなるべくしてなったようにしか見えん。

逆にいうならMSやSONYがコンシュマーを制したいという欲望があるのは
とてもわかりやすい。面倒さがまるでないからね。家庭に入り込みやすい、
新規ユーザーを獲得しやすい。ただ、そういうカジュアルさ、ってある意味
このスレでは否定されてるよね。なにしろPCゲーの面白さが、自分でカスタ
マイズとかマップ作れる、とかって流れだから。それはそういう新規ユーザーの
取り込みに否定的、と解釈できるよね。

どう?
355名無しさんの野望:03/08/04 14:06 ID:qXmXARxD
>>354
「ホビー」という概念をまるで理解してないと思われる。
前にも出た言葉だが、PCゲーはホビーで、コンシュマゲーは
エンターテインメントだという分類が一番わかりやすい。
お膳立てをすべて揃えて、作り手の想定するとおりの形で
「楽しませてもらう」コンシューマゲーでは飽き足らない層というのが
明らかに存在するのだよ。

「コンシューマゲー」=「PCゲー」には絶対にならないよ。
そもそも嗜好の違う対象が相手だから。
それを、どっちが上か下か、優れてる優れてないという議論に持って
いこうとする事自体がそもそもナンセンスなんだよ。

今の日本のゲーム文化を支えてる開発者の多くが、X68000 やMSXで
自作プログラムを作ったり改造したりして「ゲームを学んで」来たという
文化背景をわかってるか?
そういうカジュアルさとは対になる「ホビー」の部分も含めて、ゲーム
というジャンルは支えられ繁栄してきたわけだ。
356351:03/08/04 15:50 ID:Z+h9ue++
>>353
発言の大意は汲み取ってもらえたようなのでありがたい。
ただ俺もCSに関しても市場が縮小しない程度にコンスタントに金が流れた結果だと思っているよ。
決して歪んでいるわけではない。

>>355
その開発者はPCゲームなんてもう作ってないけどね……
357名無しさんの野望:03/08/04 16:41 ID:xC5yNe3A
>>355

別に結論として優れてるかどうか?という話にもってってるつもりは
ないけどね。ただ、コンシュマーのほうが楽にゲームをプレイする
環境としては優れているよね。

むしろ話として持っていきたいのは海外で売上が伸びてる理由って
カジュアルゲーム層を取り込んでるからじゃないの?EAの
スポーツゲームとかが売れてるだけなんじゃないの?って話。
濃〜いゲームが売れまくってるとは到底思えん。
ま、アメリカなら人口比率的に日本の倍うれて当然なんだけど。

あと、PCゲーがホビーでCSがエンターテイメントって俺はぜんぜん
そうは思わないけどね。そんなふうに思う人がいそうだ、ってのは
想像できるけどね。
358名無しさんの野望:03/08/04 16:53 ID:pecwgHfS
言われてみれば確かにPCゲーがホビーでCSがエンターテイメントであったり
逆にCSがホビーで(以下略)なったりする理由は見あたらないなぁ。
359名無しさんの野望:03/08/04 17:09 ID:qXmXARxD
>>356
>ただ俺もCSに関しても市場が縮小しない程度にコンスタントに金が流れた結果だと思っているよ。
>決して歪んでいるわけではない。

ちょっと発言の意図が読めないのだが、いびつなのはPCゲー市場が
壊滅状態であることを指して言っているのだが?
日本のコンシューマは健全を通り越してバブル状態がずっと続いてた
くらいだろ。

>その開発者はPCゲームなんてもう作ってないけどね……

だから日本のゲーム開発力が相対的に落ちてきてると俺は思ってる。
コンシューマに参入するためには、ロイヤリティやら開発機材やら
さまざまなハードルがあるために、どうしてもある程度資金力のある
企業ベースになりやすい。
その結果、斬新な企画やフットワークの軽い企画、ニッチなマニア層を
狙った企画などは開発されにくく、その結果、ジャンルとしての
ダイナミズムを失っていると思うのだよ。
才能のあるプログラマーが数人の仲間を集めてチョコチョコと作った
ソフトが世界的に評価を受けてヒットする・・・こういう可能性を保って
いるのが「健全なPCゲーム市場」だと思う。
360名無しさんの野望:03/08/04 17:30 ID:qXmXARxD
>>357
「楽にプレイできる」という点ではその通りだろうな。
しかし、何を優先させるか、どの部分の利点を取るかは、ユーザーに
よっても変わってくる。
自動車で、軽快にどこでも乗り回せる軽自動車(GBA)を取るか、
乗り心地が良くて性能もほど良い乗用車(コンソール)を買うか・・・
その一方で、わざわざ高い金出して乗り心地は大して良くない
スポーツカー(PC)を買って、さらに金をかけてチューニングする
酔狂な人間もいるってことだ。

>むしろ話として持っていきたいのは海外で売上が伸びてる理由って
>カジュアルゲーム層を取り込んでるからじゃないの?

「海外」と言ってもアメリカに限定した話だと思うが、これもその通りだろう。
米国の市場は、数年前の日本みたいな状況になって来ているね。
カジュアルゲームに特化し過ぎて、PCゲーム市場が空洞化したら
日本と同じ道を歩むかもしれない。
まあ、PCゲーム市場自体がある程度の規模で維持してるので、
そういうことはないとは思うが(しかし、米国以外の各国でゲーム新興国
として優れたpcゲームを作るメーカーが増えて来てるのは興味深い)

>あと、PCゲーがホビーでCSがエンターテイメントって俺はぜんぜん
>そうは思わないけどね。

思わないのは勝手だが、根拠を示さなければ反論にもならない。
マルチプラットフォーム的なタイトルや、PCの中でもコンシューマ寄り
とか色々なゲームが存在するので、全てがそうだとは言わないが、
一般的な傾向として、
「PCゲームの方が、ユーザーのより積極的なアプローチを受け入れ
 やすい土壌である」のは確かだ。
君が「楽にプレイできない」とするPCゲームの難点は、ホビーとして
見れば、全て楽しいことなのだよ。
361名無しさんの野望:03/08/04 17:34 ID:Ho5j3TOy
>>341

CSがPC化するのと、PCがCSをエミュとして完全に取り込むのとどっちが早いかな。
PS2エミュ開発してる連中を覗いてると、後1年くらいで市販ゲーができそうな雰囲気だ。

Sony以外は市場が一部広がって、ウマーなんじゃないか?
362名無しさんの野望:03/08/04 17:44 ID:Ho5j3TOy
あ、でも中古市場がネックなのかな。
どんな主張してたのか知らんのだけど、
てきとーに認めて、少し金取ってた方が良かったんでないの。
363名無しさんの野望:03/08/04 18:00 ID:DSr0rISU
>>354

発熱は仕方ないにしても、
立ち上がりが異様に遅いのはユーザーの使い方が下手だからだろ。

それに、一度電源入れちゃえば、ソフト自体の起動はほとんどCSと
変わらないかPCの方が早いくらいだぞ。
364名無しさんの野望:03/08/04 18:34 ID:xC5yNe3A
>>360

じゃぁ、君も

「ホビーというのはユーザーからのアプローチを受け入れやすいもののことだ」

っていう根拠を言ってみなよ。
ホビーの定義それ自体が曖昧かつ広範囲。

っつーかそんな紋切りは無意味。

「CSゲームのほうが本体にかかるコストが安い、その分ソフトに
投資できる、よってゲーム、それ自体を楽しむ余裕が出来やすい、
ゆえにホビー化しやすい」

だとか何でもいえるよ。アホくさ...。
365名無しさんの野望:03/08/04 18:39 ID:xC5yNe3A
>>363

そんな使い方をあれこれ考えなきゃならんとか、
使い方が上手いから起動が早いとかそんなこと
考えなきゃならん時点で PC は面倒、って言ってるんだよ。
366名無しさんの野望:03/08/04 19:03 ID:SvLS0wNh
その程度で面倒ならゲーム自体できねぇって
367名無しさんの野望:03/08/04 19:05 ID:qXmXARxD
>>364
言葉の定義で玉虫色の解釈か(w

別に「ホビー<>エンターテインメント」という言葉じゃなくても構わないぞ。
要は
「PCゲームはユーザーからのアプローチを受け入れやすい」
「コンシューマは完成された作品を消費する傾向が強い」
という内容自体の問題だ。

じゃあ、この内容に反論してたわけじゃないんだな?
368名無しさんの野望:03/08/04 19:09 ID:qXmXARxD
>>365
だから面倒で良いんだよ、PCゲーは。

趣味に対して労力を厭わない、
ビデオカードのアップグレードが必要なら喜んでやる、
海外の最新ソフトをプレイするために英語も覚える、
オンラインゲームをするためにネットワークの知識も身につける・・・

そういう積極的なユーザーのための道楽なんだ。

世の中にカジュアルゲーマーしかいないんだったら、コンシューマ
だけで事足りるかもしれないけどな、そうではない人種もいるってこった。
369名無しさんの野望:03/08/04 19:22 ID:n3cTLDTM
>>364
紋切りっつーよりも分類だと思われ、適する言語がいまいち見つからんから>>360
 比較的簡単に手にれられる種別の娯楽 = エンターテイメント
 困難な事を伴うが、上記とは違う種別の娯楽 = ホビー
って使ってるだけの事だろ
娯楽という観点だけで見ればどっちも変わらん

ただ、後者の方が困難な事に対する耐性が高いから、その事柄に対して
受動的でなく能動的に動く人材が多いってのはあると思うよ
そうした事から
「ホビーというのはユーザーからのアプローチを受け入れやすいもののことだ」
ってのはあるだろうね
370名無しさんの野望:03/08/04 19:24 ID:EDGfvqe2
MOD製作したことあるやつってこの板に20人もいなそうだね
371名無しさんの野望:03/08/04 19:33 ID:qXmXARxD
>>369
そういうことだす。

ちなみにこの言葉は、俺のオリジナルじゃないけどね。
確か、ダブルスティールというXboxのソフトの開発者が言った言葉だと
書いてあったと思う。
コンシューマの開発者も、そういう捉え方でインターフェイスとか設計
してるってことでしょう。

俺自身は、この言葉の選び方には強い説得力を感じたな。
372名無しさんの野望:03/08/04 19:34 ID:n3cTLDTM
結局、簡単に言えばPCゲー市場ってのはゲーム業界における人柱市場なわけで
ビジネスとして見ればCS>PCってのは避けられない現実だとは思うのよ
企業において基礎研究よりも商品開発のほうが(短期的に見れば)有益であるようにね
ただ、(大きな意味での)新たな付加価値を生み出すのは結局、基礎研究なわけで、
どっちが健全か?聞かれると比較できん部分ではあると思うんだがな・・・
373名無しさんの野望:03/08/04 19:52 ID:dSQMGS3s
つまりCSやる奴はどうしようもない価値ゼロのクズで、
PCやる奴だけが人間という事だすか。
374名無しさんの野望:03/08/04 19:54 ID:VzFHKS4L
つまりホビーとはマゾ向けの娯楽……(w

しかし思うんだが、そういった分類はハードウェアの違いから結果的に生じた傾向であって
ゲームの本質というか面白さそのものとはあまり関係ないような気もするのだが。
375名無しさんの野望:03/08/04 20:03 ID:VzFHKS4L
どこか本末転倒に感じるのは俺だけかな?
376名無しさんの野望:03/08/04 20:17 ID:dSQMGS3s
いや、コンピュータゲームの歴史はコンピュータの黎明期にまで遡る事が出来る。
家庭用ゲーム機はその歴史の中に生じた鬼児。
そもそもが不自然で邪悪な存在。
377名無しさんの野望:03/08/04 20:30 ID:qXmXARxD
>>375
そうでもない。
塗装済み完成品のフィギュアを食玩で買ってきて眺めてれば満足する
人間もいれば、プラモや鉄道模型、帆船模型のように、自分自身で
作るプロセスを楽しむ人間もいる。

>>376の言ってることは、結構正鵠を射ているよ(コンシューマが邪悪
とは思わんが(w)
PCゲームというものを、「コンピュータ」というホビーの延長上に見て
みれば判りやすいと思うんだが、要するに昔はゲームでも何でも
自分で作ったり打ち込んだりするものだったわけだよ。
カスタマイズの行き着く先、究極のところは自分でプログラムを組む事だ。
そういう文化の流れの中から、アプリケーションをパッケージングして
売ると言う商売を考え出した人間がいて、その中からさらに専用の
プラットフォームを作ろうと、ATARIやNintendoが思いついたわけだ。

しかし、家庭用専用機ということで言うと、ワープロは事実上消滅して
PCに吸収されてしまったのに、ゲーム機は根強いな。
やっぱりビデオやテレビと一緒で、コンスタントに供給されるソフトを
楽しむエンターテインメントマシンとして家電の中に場所を占めることに
成功したということだろうか。
378名無しさんの野望:03/08/04 20:31 ID:AGZXv9Wt
○| ̄|_  _| ̄|○ がっくし・・・


 ○| ̄|  _| ̄|○


   ○| ̄ 」 ̄|○


    (| ―┌ |)


    ┃━┏┃    洋ゲーさん
379名無しさんの野望:03/08/04 20:38 ID:qXmXARxD
>>372
ある程度足腰のある健全な会社は、基礎研究にも投資するでしょ。
基礎研究部分が全く無い日本の状況というのは、結構危うい部分を
持っていると思うのだがなあ。
ライトユーザーのニーズに合わせ、ライトユーザーの要求に応え・・・
で、結構現在のコンシューマというのは自家中毒的な状態に陥りつつ
あるような気がして仕方が無い。

>結局、簡単に言えばPCゲー市場ってのはゲーム業界における人柱市場なわけで

PCゲーマーとしてはさ、要するに最先端の技術を目撃できるというのが
たまらなく面白いからというのもあったりするんだよね。
その意味では、純粋にゲームとしての面白さばかりで追っかけてるわけ
じゃないのかもしれない(w
現在のMacやWindowsがコンシューマだとするなら、ゼロックスの
パロアルトで動いてたGUIの画面を先んじて見てるようなもん。
そういうのにワクワクできる人間は、PC適性が高いのかも。
380名無しさんの野望:03/08/04 21:18 ID:xC5yNe3A
>>368
>>369

いや、確かに紋きりって言葉はおかしかったね。「分類」だね。

というかさ、

「楽にプレイできない」

ってのはPCゲームをホビーたらしめたる理由の一つだとしよう、
それって面白さとなにか関係あるわけ?

積極的なユーザーのための道楽でもいいけど、それって
万人に勧められるの?

よく米国での売上がでてきて、国内ゲーだめぽとかあるけど、
それとは別問題なんじゃない?

っていいたいんだよ。
381名無しさんの野望:03/08/04 21:18 ID:xC5yNe3A
「PCゲームはユーザーからのアプローチを受け入れやすい」
「コンシューマは完成された作品を消費する傾向が強い」

これが正しとしよう、するとボードゲームなんかのほうがさらに
手軽にMODできるから、じゃぁボードゲームの方がより「ホビー」だね。
プレイするのも大変だし、人を集めるのも大変。そういう大変さを
受け入れられる積極的なユーザーのための娯楽なんだね。

じゃぁPCゲームっつーのはちょうどコンシュマーとボードゲームの
間ぐらいのホビー度のゲームなんだね。

なんていうとなんかアホっぽくね?だからってボードゲームはやらんよ、
ってならねぇか?1ターンプレイするのに丸二日かかるようなゲームは
やらねーし、勧められねーだろ?それが健全なゲーム業界につながる
なんて思わないだろ?

つまり、君のいう意味での「ホビーです」って言ったって、
「あっそ。だからナニ?」程度のまったく意味をなさない分類
方法なんだよね。っていいたいの。

ちなみにボードゲームで言えば、ウィザードリーもローグも
もちろんRTSじゃないけどああいったストラテジーも原型はある。
でもだからってボードゲームマンセーは普通しないよね。

遅レススマソ〜。
382名無しさんの野望:03/08/04 21:24 ID:QAyypK31
アメリカンコンクエストと
エイジオブエンパイアのスレどこ?
もしかして板違い?

どちらのどこがどう面白いのか聞きたいんだけど
383名無しさんの野望:03/08/04 21:41 ID:xC5yNe3A
PC でゲームが出だしたときにボードゲームやってたやつは、
PC ゲームのなんと柔軟性のないことか!って感じてたけど、
別に PC ゲームは糞、邪悪、なんていわなかったな。

むしろ、PC の性能が上がったらゲームマスター不要の
まともな RPG ができるようになるかも、っていうような
夢をみていたような気がする。

結局、PC の RPG はボードゲームと比較してユーザーからの
アプローチもろくにろくに受け入れられない、柔軟さもない
ジャンルのゲームになったわけだが。
384名無しさんの野望:03/08/04 21:50 ID:5ZcMwW7L
>>381
>これが正しとしよう、するとボードゲームなんかのほうがさらに
>手軽にMODできるから、じゃぁボードゲームの方がより「ホビー」だね。
>プレイするのも大変だし、人を集めるのも大変。そういう大変さを
>受け入れられる積極的なユーザーのための娯楽なんだね。
>じゃぁPCゲームっつーのはちょうどコンシュマーとボードゲームの
>間ぐらいのホビー度のゲームなんだね。

こりゃまったくその通りじゃん。
ファミリースタジアムをやるのと、近所の子供の草野球と、高校野球を比べたら、
高校野球が一番ホビー度が高い、というのと一緒。
娯楽には難易度がある。コンシューマは難易度の低い娯楽。
娯楽の楽しさは難易度に従って上がる。人間がそうできてるからしょうがない。
別にコンシューマを馬鹿にしてるのでもなんでもない。

ボードゲームは確かにプレイヤーからのアプローチを最も受け入れやすい、
何しろルールブックを鉛筆で書き換えればなんでも可能だし、マップや
新ユニットなど自分で厚紙切り抜いて作ればいい。
究極にmodフレンドリーなゲーム。

ただ、重大な欠陥がある。鬼のような煩雑さ。
紙のマップ上に小さな紙切れを何百個も並べる。
サイコロを腱鞘炎になるまで振る。システムを運用するのは全部人だから、
対戦者同士厚いルールブックを読みこなしある程度暗記しなければいけない。
プレイに1週間かかるものまである。
その間風が吹いたり猫が盤上を荒らしたらやり直し。
良識のある対戦相手を探すのも一苦労。

こんなものはとても難易度が高すぎて人には勧められない。
そこでボードゲームとコンシューマの間を埋める娯楽が必要。それが俺にとってのPCゲーム。
385名無しさんの野望:03/08/04 22:39 ID:n3cTLDTM
>>379
いや・・・、>>372は「日本のゲーム市場の方が健全だ」って意見があるから
どっちとも比べられんでしょって意味で書いたわけで・・・
確かに基礎研究ゼロな日本の現状はゲーム先進国を自称する国としては
危惧するべきところではあるだろうね
(個人的にはMS次第では将来のバージョンで海外市場においてPSがXboxに
 抜かれる可能性も捨てきれんと思うし)

> 現在のMacやWindowsがコンシューマだとするなら、ゼロックスの
> パロアルトで動いてたGUIの画面を先んじて見てるようなもん。
> そういうのにワクワクできる人間は、PC適性が高いのかも。

激しく同意
漏れがPCゲーやってる理由も、物理エンジン搭載してたり、ネットで64人対戦
とかできるのがPCしかないって理由からだしなぁ
結局、PCゲーってのは新しモノ好きの道楽なんだろうなぁと思う今日この頃
386名無しさんの野望:03/08/04 22:57 ID:n3cTLDTM
>>380
>>372で書いてる通り、確かにビジネス的にはCS>PCだと思うよ
購買層が違うからPCゲーを売り上げで語るのはナンセンスだろうね

ただ、>>372の例で示すのなら、そうした流れの中で商品開発だけに偏ると
業界自体が長続きしないってのがあるのよ
新しい商品を買って貰うためには新しいfeatureを入れなきゃならないわけで、
基礎研究を怠って商品開発だけに偏ると盛り込めるfeatureにも限界が来るわけだし

で、結局、現在の日本におけるゲーム市場の冷え込みの影にも、盛り込めるfeatureが
頭打ちに来て、客に訴えかけるゲームが出てこないって部分があると思うんだよね・・・
387名無しさんの野望:03/08/04 23:05 ID:S4zk2zKt
いまはそうだろうね。
でも、コンシューマ機の性能の進化ってのもある。
PS3がどんなもんかまだわからないが
「ゲームをする」という点ではPCを凌駕する可能性がないわけじゃない。

内臓記憶装置を搭載して
ネット上からデータのあれこれや、パッチやデモ版体験も
コンシューマ機で出来るようになったら
そこでいうとやっぱり

PCの利点はプラットホームの統一性に尽きるのよ。

これって自作PCとメーカーPCの違いとよく似てるんだよねぇ
自作のパーツ相性うんぬんはユーザの情報収集能力と
アイテムの取捨選択スキルがあればどうにでもなる

いっぽう企画にがっちり固められてるメーカー品は
融通か利かなかったり、取捨選択の幅が著しく限られたりする。

PCユーザーの90%以上はメーカー品だろうけど
自作PCとメーカーPCの利点欠点はそれぞれあるし
数年前には自作PC市場は消えるといわれてたけど
規模は減ったろうが、まだ厳然と残ってるし、

最新性能やカスタム仕切ったハイエンド性は
自作PCのほうが優位であるのは確かだし。

CSゲーとPCゲーも同じような状態になるような気はするな。
388名無しさんの野望:03/08/04 23:09 ID:S4zk2zKt
つまりまとめると、ビジネス的な規模で言ったら
メーカーPC>>>自作PC
これと同じようなもので
CSゲー>>>PCゲー

プラットホームの柔軟性
自作PC>>>メーカーPC
PCゲー>>>CSゲー

の図式にも当てはまる気がするな。
389名無しさんの野望:03/08/04 23:19 ID:SvLS0wNh
融通がきかないのは日本のメーカー製PCだけのような
390名無しさんの野望:03/08/04 23:25 ID:S4zk2zKt
>>389
たぶんDELLのことを言ってるんだろうけど
IBMもけっこう融通利かないけどな。
日本のメーカーでもエプソンがけっこう融通利いたモデル出してたりするけど
規格がっちりのメーカーPC品もけっこう利点はあるんだよ。

融通の利くのは自作PCと規格がっちり型の折衷モデルみたいな感じ
いいかえればどっちつかずに陥ってるていう見方もある。

ゲーム関連ではそういうのでてくるとは思えんが
もしかしたら、、。
391名無しさんの野望:03/08/04 23:49 ID:qXmXARxD
>>380
だからさ、何度も言ってるように、万人にお勧めできる必要なんて無いんだよ。

釣りだって、鉄道模型だって、ゴルフだって、好きな人間しかやらないだろ?
自分の時間と労力を費やして、主体的に行うのがホビーというものだ。

あと、米国と比べて国内ゲーだめぽというのは一部の人間の言う台詞だな。
俺は、比べるまでも無く、純粋に日本のゲーム市場の構造的な問題で
このままじゃ危ういのではないかと危惧しているよ。
(ちなみに俺はコンシューマも区別無くやる人間なんで、ざまあ見ろと
笑っている連中とは違う)。
392名無しさんの野望:03/08/04 23:58 ID:qXmXARxD
>>381
ボードゲームは素晴らしいホビーじゃないか。
PCとどちらが上下とか決めなきゃならんか?
どちらも面白いホビーだよ。未だにボードゲームのニーズはある。
ってか、最近はドイツのボードゲームが大人気だよ。知ってた?
テレビゲームに飽きた人間たちは、実際に手で触って遊べるトイに
戻ってきつつあるのかもしれないな。

君も言うとおり、例えばPencil&PaperのRPG(日本で言うテーブルトーク)
の場合、自由な裁量が可能な人間のゲームマスターがいるという時点で
PCにもコンシューマのRPGにも代えることのできない面白さを持ち続けて
いるだろう。
ボードゲームマンセーするには十分な魅力を持ってると思うが?

判定計算が全て自動化されるからと言って、全てのユーザーがPCゲーに
行って帰って来なくなるわけじゃない。
同様に、手軽に出来るからといって、全てのユーザーがコンシューマに
行って帰って来なくなるわけでもない。

こう書けば、>>354の君の意見が暴論だって解るだろ?
393名無しさんの野望:03/08/05 00:01 ID:lY0/kPIE
>>384
ほぼ同意なんだけど、いまだにボードゲームやってる人間ってのも
いるわけなんだよね(w

本当に、ホビーにおけるストレスと楽しみのバランスってのは
人それぞれなんだと思う。
394名無しさんの野望:03/08/05 00:03 ID:Pz1wm9Sk
>>390 はホワイトボックスやBTOやショップブランドを知らないらしい。
395名無しさんの野望:03/08/05 00:08 ID:lY0/kPIE
>>385
ああ、そうでしたか。
御意。

>(個人的にはMS次第では将来のバージョンで海外市場においてPSがXboxに
> 抜かれる可能性も捨てきれんと思うし)

今の時代、みんながみんな「コミュニケーション」に金と時間を落として
るんで、コンシューマ戦争も「ネットワークゲームを制した者が勝つ!」
とか思ってたのだけど、どうもなかなか市場の動きは鈍いねえ。
日本はともかく、Liveは海外ではかなりの浸透ぶりのようなので、
今後の資産の活用次第では大いに化けるかもしれない。
日本では・・・TFLO待ちかな。
396名無しさんの野望:03/08/05 00:37 ID:9GY534dr
ゲームに関しては、ローテク・ハイテクに上下はつけ難いな。
>>381の意見が、いい方向に向いた予感。

MS・ソニーもPCとCSは別次元のものだと、いい加減気がつけよ...
自作PCが消えるって、少数のジャーナさんだろ?
ここまで、多様化が進めば嫌でも自作は増えるよ。
メーカーだって利益がでる、最近のトレンドしかつかわんのだから
397名無しさんの野望:03/08/05 02:06 ID:Pz1wm9Sk
>>395
日本人は日本語もへたくそなのでそもそもコミュニケーションは苦手。
ケータイの小さい画面と押しづらいキーでフィルタしないと
他人とコミュニケーションする事すら出来ない。
ネットゲーは情報量多すぎで脳が追い付かない。
398名無しさんの野望:03/08/05 02:09 ID:Pz1wm9Sk
だから、次世代ゲーム機は解像度を 120x160 にすればいい。
そうすれば大衆にも受けいれられてゲーム市場は復活するであろう。
399名無しさんの野望:03/08/05 02:36 ID:9GY534dr
嫌だな....。それも

>>397
しかし、あのキー捌きは目を見張るものがあるぞ。
400名無しさんの野望:03/08/05 06:38 ID:ZAbtn1fN
>>392

ドイツのってカタンとかだろ?ライトユーザー向けだよね〜。

上下区別つけたいわけじゃないよ。>>354 の意見ってのは、
PCゲームっていうのはプラットフォーム的にとても不利だ、と言ってるわけ。
ボードゲームにしたって コンピューター上のゲームが柔軟性を「完全に」取り
入れたり、TTRPGのマスター並みの人工知能が備わったら、全員そっちに
移行するでしょ。ま、今はまだ全然無理だけどね。ただ、CSとPCの間には
それがありうる、って言ってるわけ。

そして、PC の利点として MOD とかそういう自由度という部分を取り上げるのは
不適切だとも言ってるわけ。「苦痛がここちよい」みたいな意見もそう。

大体 上、下、なんて決め付けてないだろうに...。
「○○って点においては優れてるよね。」
っていってるだけなのにねぇ。
そしてその利点こそ、MSやSONYにとって沢山売るための方法論だったりするわけだ。

このへんでやめときます。
401名無しさんの野望:03/08/05 06:51 ID:ZAbtn1fN
あ、ちなみに俺はPCゲーの利点もわかってるよ。

それは主に開発者側に言えることだけど、
プレイする環境と制作する環境が同じ。
あと、最新テクノロジーを取り入れやすい。

って感じかな。
402名無しさんの野望:03/08/05 09:17 ID:HXwLBa5d
>>400
横から見ていたんだが、話が噛み合ってないことこの上ないな。
要するに、>>388ってことじゃないんか?
どっちもどっちなんだが、結局は自分の主張を言うだけで、
意見のすり合わせってやつが本当にヘタっぴだな。
いくら丁寧に話を進めてても、その点にゲハ板あたりにたむろってるアホと大して変わらんぞ?
403名無しさんの野望:03/08/05 09:30 ID:ZAbtn1fN
じゃぁ、言い方を変えよう。

アメリカのゲーム業界の調子がいいのは、PCゲームが
ゲーム業界を引っ張っているからだ。そして、その理由は
PCゲーの自由度やマニアックさが評価されているからだ。
皆がゲームをホビーとしているからだ。

上の4行のテキストは正しいかねぇ??

このスレでコンシュマー対PCになりがちなのは上のような主張を
するやつが多いからじゃない?コンシュマー対PCって図式自体
無意味な気がするんだよ、俺は。
404名無しさんの野望:03/08/05 09:54 ID:HXwLBa5d
>>402
オレも、
>アメリカのゲーム業界の調子がいいのは、PCゲームがゲーム業界を引っ張っているからだ。
ってのは疑問だな。
PCゲーがゲーム業界を引っ張ってるのは事実だろうし、
北米ゲーム市場が活性化してるのも言うまでもないが、
この板の住人が妄想してるほどシッカリした関連性はないと思う。遠因程度であって。
んで、
>そして、その理由はPCゲーの自由度やマニアックさが評価されているからだ。
とも思わん。というか、こういう主張はそんなにないと思うが。
PCゲーが牽引役になってる理由は、
(PCゲー自身のではなく)PCっていうプラットフォームの(グラフィック性能&ネット環境の)自由度の高さ、
(作る側から見た)間口の広さによるんだろう。
極論、RTSやRPGといった特にマニアックというか濃いゲームが、もし存在しなかったとしても、
北米家庭用機市場は問題なく活性化してたろう。

>コンシュマー対PCって図式自体無意味な気がするんだよ、俺は。
無意味とは思わんが、特にこのスレだと、
コンシューマ=和ゲー、PC=洋ゲーという意向で、
その図式自体が捻じ曲げられてる感じはあるな。

日本でかつてアーケードがコンシューマに駆逐されたように、
北米でPCゲーがコンシューマに駆逐される日が来ないと断言するのは難しい。
もちろん、ここでいう駆逐ってのは絶滅させるという意味じゃないんで、そういうツッコミは勘弁して貰いたいが。
405名無しさんの野望:03/08/05 09:55 ID:HXwLBa5d
あ、長文だったのにいきなりミスってら。
最初の>>402ってのは>>403の間違いね。スレ汚しスマソ
406名無しさんの野望:03/08/05 11:01 ID:9GY534dr
PCは独自性の物体で、コンシューマーと争う必要は無いと思う。

コンシューマ=和ゲー、PC=洋ゲー
これは、はっきり言ってないだろ。初心者には、奴ら...
言語が日本語なら何でも良いような種族に近い。
将来は、日本語=日本製とか訳のわからんことを言い始めるかもな。
407名無しさんの野望:03/08/05 11:19 ID:tZr6R1gA
俺はなぜPCがアメリカでゲームに使われるかを問えば、
PCで、できることって仕事以外の趣味の部分では、
インターネットとゲームぐらいだからだろう。
PCの使い道に困って、ゲームをしているというのが本音だと思う。
それにアメリカは、PC信仰が強いから、最先端の技術と言えばPCを連想して、
PCの方が、ハイエンドなゲームが楽しめるくらいに思ってるんじゃないのか。
実際は3Dグラフィックの部分で言えば、CSの方が上を行ってるけどね明らかに。
まあ、所詮PCでゲームをすることは信仰に近い気がする。
408名無しさんの野望:03/08/05 11:22 ID:lY0/kPIE
>>400
相変わらず、よく解らないな。

>>354についても同様の疑問を感じたんだが、
>ボードゲームにしたって コンピューター上のゲームが柔軟性を「完全に」取り
>入れたり、TTRPGのマスター並みの人工知能が備わったら、全員そっちに
>移行するでしょ。
こういう決め付けをどうしてしたがるわけ?
AIがいくら発達したって、実際に人間を』相手にするボードゲームは
無くなりゃしないよ。異なるニーズの上で成立してるものだから。
同様に、いくらコンシューマゲーがシェアを伸ばしても、PCゲーが
無くなることはないだろう。

>そして、PC の利点として MOD とかそういう自由度という部分を取り上げるのは
>不適切だとも言ってるわけ。

意味不明。なぜ不適切かを明記してくれ。
まさしくそれがPCというプラットフォームの利点としか思えんのだが。

>>403
>このスレでコンシュマー対PCになりがちなのは上のような主張を
>するやつが多いからじゃない?

ゲーハー板と同じで比較して優劣付けたがる厨はどこにでもいる。
そもそも君と俺の議論の発端となった>>345>>354
「コンシューマVSPC」という彼らの定めた図式に乗っかってるからな。

それから>>403の前段の要約は、俺の発言をまとめた物だとすると
ちょっと恣意的に過ぎるぞ。
PCゲームが「業界を引っ張ってる」と書いた覚えは全く無い。
あくまで「ゲームというジャンルの広がりの一環を担っている」と言ってるだけだな。
で、この論旨においては、そもそも「コンシューマVSPC」なんて図式はどこにも存在しないけど?
409名無しさんの野望:03/08/05 11:27 ID:lY0/kPIE
>>401
それから、この解釈も間違ってると思うぞ。

「開発環境とプレイ環境が同じ」というのは、PCではなくて、むしろ
コンシューマ側に当てはまることだ。
PCの場合、無数のハードの組み合わせがあるから、テストやら
対応やらの手間は、コンシューマの比ではない。

後からパッチで対応可能というのが、唯一の救いではあるけどな。
410名無しさんの野望:03/08/05 11:47 ID:iMQ1lHND
>俺はなぜPCがアメリカでゲームに使われるかを問えば、
>PCで、できることって仕事以外の趣味の部分では、
>インターネットとゲームぐらいだからだろう。

これは合ってる。

>PCの使い道に困って、ゲームをしているというのが本音だと思う。

これは違うだろ? 使い道に困ったPCは漬物石になるだけ。
純粋にゲームに熱中してるのでなければ、「2/3の家庭が」
ゲームするわけがない。

また、PC信仰というより、
言語の関係で、一般ユーザーにより身近な道具になっている
という説明の方が納得いくぞ。
411名無しさんの野望:03/08/05 11:47 ID:lY0/kPIE
>>407
俺は「PCでしかできないゲームをプレイするために」わざわざマシンを
アップグレードすることなんかしょっちゅうだよ。
信仰でもなんでもなく、PCの方が快適にプレイできるゲームという
ジャンルが存在するのも確かだしな。

>実際は3Dグラフィックの部分で言えば、CSの方が上を行ってるけどね明らかに。

これは、どのクラスのビデオカードを比較の対象とするか、
またコンシューマ機の世代の節目のどこを見るか、で変わってくるだろう。

初代PSやサターンが出た頃は、明らかにコンシューマが大きく先行していた。
PCにも3Dアクセラレータが提供されるようになって、最先端のハードと
比べるようになると、どちらも善し悪しで付かず離れずの感じがずっと続いている。
PS2発売当初やXbox発売時は、コンシューマの方がやや上だったかも。
今現在を取るなら、コンシューマのハードは一通り枯れた技術になって
来ているので、DirectX9世代のゲームの最高ディテールと比べれば、
PCの方がリードしてる感じになるだろう。

まあ、PCゲームは最先端ばかりを意識して作るわけにも行かないので、
常にギリギリまでチューニングできるコンシューマと比べると足かせが
ある場合も多いな。
世間一般で標準的なPCのスペックと比べれば、総じてコンシューマの
方がグラフィック機能は高いと言えるのは確かかもしれん。
412名無しさんの野望:03/08/05 11:53 ID:lY0/kPIE
>>407
あと、これだけどさ、
>PCで、できることって仕事以外の趣味の部分では、
>インターネットとゲームぐらいだからだろう。

デスクトップミュージックを趣味でやる人間、
個人製作CGを楽しむ人間、
趣味でFlash動画を作る人間、
家族の写真やムービーを編集して楽しむ人間・・・

アプリケーションさえあれば、今現在、全ての音と映像がデジタルデータ
としてPC上で処理が可能になっている。
ゲーム以外にも、こういう事をホビーで楽しむ人間は多いよ。
413名無しさんの野望:03/08/05 11:59 ID:mvGpwtvr
米国で、PCゲームが一般的なプラットホームとして定着しているのは、
パソコンは米国が作ったからだろ・・・
現在の家庭用ハードのシェアの多くは、まだまだ日本製だ。
こんな状況が米国によって気持ちいいわけがない。
ユーザーにとってはさして重要な問題ではないが、
供給側にとっては大事な問題だろう。
特に、米国は何でも自分等が世界一だと認識して止まない国だからな。
これが、ある程度民間企業の論理にも適用されるのが恐ろしい。
X箱なんて、実際どれだけ金掛けてる事やら・・・・
414名無しさんの野望:03/08/05 12:02 ID:+B+C91Sp
>>413
欧州を無視するなよぅ。
東欧とかすげーじゃん。
415名無しさんの野望:03/08/05 12:06 ID:lY0/kPIE
>>413
「PCゲームが一般的なプラットフォームとして定着している」のは、
なにも米国だけに限った話じゃない。
PCゲーの代表的なタイトルを挙げるだけでも、米国産以外は
いくらでも存在するぞ。

ここまでPCゲームというジャンルが完膚なきまでに不毛な状態に
なっている日本ってのは、むしろ世界的にも珍しいんだよ。
416名無しさんの野望:03/08/05 12:08 ID:HXwLBa5d
>>407
3Dグラフィックに関しては、
ここ数年の傾向として明らかに上を言ってるというならPCの方。上だけ見ればね。
ただ、CSが猛追してるのも事実だし、いつまでもそういう状況が続くかどうかはわからんが。

>まあ、所詮PCでゲームをすることは信仰に近い気がする。
現実問題として、PCじゃないと遊びにくいゲームがあるのは確かなんだから、それは言いすぎだろう。
アンタの考え方からすれば、市場性どうこうを語るならまだしも、
実際にゲームを遊ぶスタイルにまで言及せんほうがいいと思うぞ? ボロが出る。

>>408
こっちもこっちで、脊髄反射的で中身がないなぁ。
PCvsCSってのは、この一連のスレに延々と染み付いた傾向だべな。
あと、エンターテインメントを軽視するのも、このスレに限らずよく見られる傾向だな。
オレサマがどうだこうだ言う前に、スレ全体の傾向も、もうちょっと考えてみようや。

とりあえず、
>意味不明。なぜ不適切かを明記してくれ。
流れからすれば、PCゲーがゲーム業界を牽引する上での利点にはなりえんということなんだろう。
よくPCゲーの利点としてMODがどうこうと声高々に騒ぎ出すやつがいるが、
実際、普通にゲームを楽しむという観点や、
ゲームの進歩という点からすれば、実のところ大した利点にはなってないと思うんだが。
Couter-Strikeの例外的な成功が、幻想を生んでしまったんじゃないかねぇ。
どちらかっていうと、パッチの恩恵の方がデカいと思う。

相手の書き込みに反応するだけじゃなく、ひとまず自分の考えをまとめてはどうか。
どうも、語ってる対象がお互いにズレてる感じがする。
417名無しさんの野望:03/08/05 12:09 ID:kkQMbnSK
ゲーム専用機は時代遅れってことで
418名無しさんの野望:03/08/05 12:10 ID:mvGpwtvr
>>414
分かってるけど、もちろんハードのプラットホームの話として。
もちろん、パソコンは世界で一版普及してるゲーム機であり、
同時に開発機であります。
又、開発側にとっては、技術力さえあれば、参入しやすい市場です。
419名無しさんの野望:03/08/05 12:17 ID:mvGpwtvr
>>415
そうなんだが、あくまでも米国の話の場合で・・・
只、開発は色んな国がしてても、供給は米国のデベロッパーが多いのも事実。
アメ公がPC市場を牛耳りたいのは、当然だと思うのだが・・・
420名無しさんの野望:03/08/05 12:17 ID:kkQMbnSK
カウンターストライクは製品版と比べても例外な存在だべ
Team FortressやNatural Selection等も市販ゲーム並みのプレイ人口がある。
http://www.computerandvideogames.com/r/?domain=csp&page=http://csports.computerandvideogames.com/topmods.asp
421名無しさんの野望:03/08/05 12:39 ID:lY0/kPIE
>>416
人に脊髄反射と言う前に、君もよく文章読んでくれよ(w
俺の>>408
>ゲーハー板と同じで比較して優劣付けたがる厨はどこにでもいる。
と、君の
>PCvsCSってのは、この一連のスレに延々と染み付いた傾向だべな。
の、どこがどう違うと言うんだ?
俺の議論が「コンシューマvsPC」という図式に則ってるという批判なら
ともかく、俺自身がこのスレのレベルの低さに合わせる謂れは
毛頭ないと思うが、どうか?
俺の発言で「コンシューマvsPC」という枠組みにとらわれた内容や
「エンターテインメントを軽視した」内容があったら具体的に指摘してくれ。

>流れからすれば、PCゲーがゲーム業界を牽引する上での利点にはなりえんということなんだろう。

>>408にも書いた通り、俺は一度として「PCゲームが業界を牽引している」
と書いた覚えはない。あるのなら、これも具体的に指摘してくれ。
俺(と他一人?)が書いてるのは、あくまで「PCゲームが基礎研究的に
ゲームというジャンルの広がりを担う一環となっている」という一事だけだ。

どうもさ、予断で人の意見を勝手に捏造し過ぎてない?
コンシューマに比べてPCでしかできないメリットとして、MOD文化を
初めとするPCゲームのホビー性を挙げた。
それに対して「それは業界を牽引する力にはなり得ない」と反論されても
答の返しようがないのだけど?
俺はPCゲームがコンシューマより売れてるとも、勢いがあるとも言ってない。
単に「コンシューマのスペックが上がればPCゲームは誰もやらないよ」
という>>354の意見に反論しているだけだ。
422名無しさんの野望:03/08/05 12:39 ID:lY0/kPIE
>>416
>実際、普通にゲームを楽しむという観点や、
>ゲームの進歩という点からすれば、実のところ大した利点にはなってないと思うんだが。

これはどうかな?
MOD製作を楽しむ人間はもちろん、それをダウンロードして楽しむ人間も
少なからぬ数存在する以上、それを「無視して良い係数」とは言えないだろう。
Valveにしろどこにしろ、MODフレンドリーな設計を念頭に置いてる点を
見ても、商業的にもこれらは大きなプラス要素になってるってことだろ?

あと、MOD文化は Counter Strikeで突然花開いたわけじゃないよ。
DOOMのWADの頃から、広くPCゲーマーには親しまれ根付いて来ている伝統的な文化だ。
423名無しさんの野望:03/08/05 12:48 ID:lY0/kPIE
>>419
それはPC市場に限らず、グローバリゼーションを標榜する米国経済の
一般的傾向だな。
しかし、それはあくまで経済活動であって、メンタリティの問題じゃないよ。
批判するなら、経済的な観点から論難するしかない。
424名無しさんの野望:03/08/05 12:48 ID:tZr6R1gA
>>416
>3Dグラフィックに関しては、
>ここ数年の傾向として明らかに上を言ってるというならPCの方。上だけ見ればね。
>ただ、CSが猛追してるのも事実だし、いつまでもそういう状況が続くかどうかはわからんが。

それはワークステーションの話とちがう?
今度出るソニーの携帯機にしても、PS2並のグラフィック性能だというから、
解像度の問題を考慮しても、パソコン市場は3D性能に力を入れてないのはあきらかだね。
なぜだろう。
あと、やっぱり信仰に近いものだね。
MODやプログラムがいじれるのが、PCゲームの利点でも、
それは明らかに少数派。
それを声高に主張する態度がそもそも信仰にみえて仕方ない。
>>413
そうなんだよ。
あの自分達がなにがなんでも、NO.1という発想。
ちょっと怖い。
425名無しさんの野望:03/08/05 12:51 ID:+B+C91Sp
>>424
別にGeForceやRadeonはワークステーション向けってわけじゃないよ。
426名無しさんの野望:03/08/05 12:57 ID:tZr6R1gA
>>425
416さんはGeForceやRadeonなんて一言も言ってない。
おれもRadeonもってるけど、たいした性能じゃないね。
WIndows上で走らせたらの話だけど。
427名無しさんの野望:03/08/05 13:02 ID:+B+C91Sp
>>426
いや、そりゃモデルによってピンキリだろうけど。
HL2とかSTALKERとか、知ってるよね?
あれ、一応PCで動いてると思うんだけど。
428名無しさんの野望:03/08/05 13:05 ID:kZFNpXEv
>>424

>解像度の問題を考慮しても、パソコン市場は3D性能に力を入れてないのはあきらかだね。

そりゃ、3Dボードの強化で面白くなるゲームは、ジャンル全体から見たら
半分もないからな。ユーザー数でいったら、もっと微妙になる。

つまり、メーカーが期待してるほど、平均的PCの性能は高くないってことだ。
実際、動作可能PC数を考慮して、3D要素を大幅カットしたゲームは
結構あるんだよ。

>それを声高に主張する態度がそもそも信仰にみえて仕方ない。

言い得て妙だな。
それは、おまいがマンセーしてるCSの3D性能にも当てはまる訳だろ。
429名無しさんの野望:03/08/05 13:12 ID:tZr6R1gA
>>428
ほとんどの最近のゲームは3Dでしょ。
大多数のゲーマーにとって、重要な要素だと思うけど。
430名無しさんの野望:03/08/05 13:13 ID:mvGpwtvr
いいたい事は分かるが、
tZr6R1gAは適当な知識で語ってるのは、一目瞭然だな。


431名無しさんの野望:03/08/05 13:15 ID:bAisKkdI
>>428
脳内補完しすぎ
432名無しさんの野望:03/08/05 13:17 ID:tZr6R1gA
>>430
君の言いたいことがなんなのかは、わかんない。
433名無しさんの野望:03/08/05 13:25 ID:mvGpwtvr
>>419
ええ、只、このスレでよく言われる、
PCゲー市場が、ユーザーにとっても開発側にとっても、
自由な環境が形成されているという現状と、
今、アメリカを代表とする大手デベロッパーの論理は一致してるのか?と
長い目で見れば、そういう輩がPCゲー市場の資産を食い荒らしてるだけでは?と
そうなった時、日本がやってきた事と対して変わらなくなる。
434名無しさんの野望:03/08/05 13:25 ID:lY0/kPIE
信者呼ばわりが始まった時点で、議論はもはや終了かと(w

俺は3Dグラフィック厨なんで、何万も出して最新スペックの3Dカードを
買いたいと思うけど、正直ゲーム性については、ゲームフィールドの
3D化が完成した時点で、そう大差はないのかもとは思うね。
特に、汎用機としてPCを持ってて、ついでにゲームもやるような一般の
人にとっては、オブジェクトにバンプマッピングが施されてるかどうかなんて
さして重要な問題ではないと思う。
コンシューマにしても似たようなもんで、一般的なユーザーから見たら、
ドリームキャスト以降の3DCGの進化なんて、殆ど認識できないんじゃないか?

ゲーム性の進化という点で言うと、3Dよりもむしろ、メモリ容量の増加に
よるフィールドの広大化とか、ネットコードの最適化による対戦人数の増加、
あとCPUスペックによる物理演算とかの方が恩恵は大きいと思うね。
435名無しさんの野望:03/08/05 13:28 ID:kZFNpXEv
>>431

どの辺が?(藁
このスレに貼ってあるデータくらい見て欲しいのだけど。
436名無しさんの野望:03/08/05 13:30 ID:WcyMCxLC
>>420
なぜDay of DefeatすなわちDoDを無視するんだ?
そのデータによれば世界第3位のプレイ人口だよ。
ああん?
437名無しさんの野望:03/08/05 13:41 ID:HXwLBa5d
>>421
もう一度書くぞ?
オレサマがどうだこうだ言う前に、スレ全体の傾向も、もうちょっと考えてみようや。
厨っていう言葉で全てを片付けられるって思ってんなら、信者っていう言葉を振りかざす2ch病患者と何ら変わりない。
大体、アンタの意見自体を否定した記憶はないぞ?
あんまりここを引っ張ってもしょうがないだろうからまとめると、
要するに「相手がどの部分に対して何を言わんとしてるか、ちっとは考えれ」ってこった。

あとMODについてだが、
Counter-Strikeは、MODが本編の枠を超え、
ゲーム的な変化をもたらし成功したという例として挙げたんだが。
よって、HL2のMOD重視も、今のところはその延長線と考えている。
何でオレが「例外的成功」という言葉を使ったか、ちっとは考えてくれい。
伝統的な文化という意味のMODは、所詮2次創作レベルのものでしかないだろ?
それが悪いとは言わんし、WADも随分楽しませてもらったよ。懐かしい。

>>424
>今度出るソニーの携帯機にしても、PS2並のグラフィック性能だというから、
それを普通に信じる方も信じる方だと思うが、
何より、現時点でこの話題に絡んでくる話じゃないだろうに。

>なぜだろう。
もちろん平均的というか一般的な意味でなんだろうが、
それは3Dグラフィックがパソコンを扱う時点で必須の能力じゃないからだろう。
現実問題として、ゲームと3Dグラフィックでしか必要ないんだから。
逆に言えば、それでも3Dグラフィックボードが延々と出続けてるところに、
海外PCゲームの市場と存在感の大きさが窺えるわけだが。
438436:03/08/05 13:41 ID:WcyMCxLC
すまん大人気なかった。
DoDが世界での評価に比べてあまりに日本でマイナーなのでつい叫んでしまった。
439名無しさんの野望:03/08/05 13:45 ID:lY0/kPIE
>>433
米帝の意趣返しとは思わないけど(w、その意見自体はすごく良く解る。
デベロッパーと言うよりはディストリビューターの方の問題だけど
EAあたりのやってる事というのは、それこそカジュアルな層に合わせた
ゲームの平準化だよね。
MOHAAスレあたりでは、それが叩かれてる。
全てのゲームが、そういう論理で統括されるようになったら、PCゲーム文化が、
コンシューマ化して行ってしまう恐れはあるだろうし、実際、EAの指向というのは
多分にコンシューマ側に向いてるとは思う。

まあ、ゲーム売るのも商売だからね。
メーカーの利潤追求と開発の理念の間で葛藤があるのは、当然と言えば
当然なわけだけど、そういう大手の論理とは別に、例えばMOHAAから
出て行ったスタッフを受け入れてCoDが作られたりする余地もあるわけだし、
また究極の話、シェアウェアなりなんなりのリリース方式という手段も
残されているのがPCゲームのメリットでもある。

その意味では、VALVEという開発側の人間が主体となって作り上げた
ディストリビュートシステムであるSTEAMには、ちょっと興味がある。
440名無しさんの野望:03/08/05 13:46 ID:9GY534dr
>>434
還って、DCのほうがPS2より綺麗のような...気がするんだが?
>>436
まぁ、もちつけ
441名無しさんの野望:03/08/05 13:50 ID:pU6bLn/2
そう、Eaのおかげで結構な数のコアゲーマー難民が
発生しているのは間違い無い。
442名無しさんの野望:03/08/05 13:52 ID:HXwLBa5d
>>433
よくわからんが、デベロッパとパブリッシャーをゴッチャにしてないか?
疑問の対象は、大手パブリッシャーの考え方か?
それとも、その中でも特にデベロッパ兼パブリッシャーという会社なのか?
443名無しさんの野望:03/08/05 13:55 ID:9GY534dr
MOHAAはなんか、CS向けに作ってあるよねぇ...まぁ、最初がPSだったからなぁ
CSとPCの違いと言えば、性能よりはどちらかというと野心的か王道まっしぐらか
どちらも1歩間違えれば、衰退を招くが...
野心的:一度当たれば、ぼろ儲け。受け入れられないときは最悪な結果を招く
王道 :確実に売れるというのが最優先。万人向け。マンネリを招く。

野心的なFPSがCSの王道軌道に乗るのは嬉しいやら悲しいやら...
444名無しさんの野望:03/08/05 13:58 ID:9GY534dr
王道を走ってコケタPCゲーは、まぁ名作だった後継のあれだ。
ア....(ry
CS向けの出来だなありゃ
445名無しさんの野望:03/08/05 13:59 ID:lY0/kPIE
>>437
>オレサマがどうだこうだ言う前に、スレ全体の傾向も、もうちょっと考えてみようや。

スレ全体で「PCvsコンシューマ」で罵倒したがる連中がいる。
「厨」という言葉を使おうがどうしようが、それを踏まえたうえで、
では俺にどうしろと?(w

>要するに「相手がどの部分に対して何を言わんとしてるか、ちっとは考えれ」ってこった。

俺ももう一度書くが、議論してるのは>>354の意見に対する是非だ。
それ以外の話題が出てたり、俺の展開した議論がスレ違ってる部分が
あるのなら、具体的に指摘してくれ。

君の意見って、具体的な指摘がないままに、印象批判で
「オレサマ議論だ」とか「脊髄反射」とか「「中身が無い」とか「お互いにズレてる」
とか言ってるだけだから、高見を気取ってるだけにしか見えないんだよ。

参考までに教えてくれ。
「コンシューマが進化したらPCゲームなんか誰もやらない」
「PCのAIが進化したらボードゲームなんか誰もやらない」
「MOD文化はPCゲームのメリットとして適切ではない」
以上の他に、>>354の彼の言いたい事って何?
俺が失念して、スレ違いの議論をしてる肝心のポイントってのを
「具体的に」指摘してくれ。
446名無しさんの野望:03/08/05 14:06 ID:lY0/kPIE
>>437
>Counter-Strikeは、MODが本編の枠を超え、
>ゲーム的な変化をもたらし成功したという例として挙げたんだが。

「PCゲームのメリット」を挙げるのに、どうして「本編の枠を超え」てる
必要がなければいけないんだ?
Counter-Strikeの成功が図抜けて大きかった。これは良いとしよう。
しかし、それがどうしてユーザー側に対する恩恵として特別視され
なければならないのだろう?

DOOMの優れたWADも、Counter-Strikeも同様に面白かった。
PCゲームってこういう部分が良いよね。
・・・これで良いじゃないか?
規模が違うって言いたいんなら、それこそ100万本売れたFFと
1万本程度しか売れなかった秀作ゲームとを並べて、後者に意味が
ないと言ってるようなものじゃないのか?
447名無しさんの野望:03/08/05 14:15 ID:jCaGrtlF
キーボード+マウスのインターフェースに
完璧に向いてるゲームもあるし

PC所持率もかなり高いわけだから
チャット重視のオンラインゲームとなるとやっぱりPCに分があるんじゃないかな。

まあオンラインゲーム自体がまだまだマイナーというのもあるけど
448名無しさんの野望:03/08/05 14:18 ID:lY0/kPIE
>>440
>還って、DCのほうがPS2より綺麗のような...気がするんだが?

出力チップの関係でDCの方がキレイに見えることはあるね。
でも、ポリゴン数やエフェクトや処理速度の関係など、総合的な
パフォーマンスでは、どうしてもPS2の方に分があるかと。
(テクスチャー容量は少ないが)
449名無しさんの野望:03/08/05 15:30 ID:wHJanAFN
>>446
そもそもが、この系統のスレ全体の傾向に対する反発であろうこと、
そして、現状の話じゃなくて将来的な(ポテンシャル的な)話であることををまず理解すべきであって、
言葉そのままに受け取る前に、他に考えようがあるテーマだと思うんだが、と。
こういう相互補完ができんと、オレには話が噛み合ってないように見える。
(もちろん、最初に向こうにつっこんだように、キミが一方的に悪いと言うつもりはないが)
例えば、
>「PCのAIが進化したらボードゲームなんか誰もやらない」
ってのは、「完全に」とわざわざカッコに入れてることから考えても、
(自動判定というレベルではなく)あり得ない究極的な仮定の話であるのは明らかだろ?
ポイントはその後の、そういう(質的には同じ)変化がPCからCSの間には起こりうる、っていう話だろう。

とりあえず、自分の中でのテーマは、
市場の変化&ゲーム自体の進化っていう観点からのPCなりCSなりの優位性。
よって、
>しかし、それがどうしてユーザー側に対する恩恵として特別視されなければならないのだろう?
Counter-Strikeによる恩恵を、MODそのものが持つ恩恵と見なすことで、
MOD自体の価値を過剰評価しないために、ということになる。
450名無しさんの野望:03/08/05 15:36 ID:ZAbtn1fN
lY0/kPIE よ、昔ボードゲームにも月刊誌があったのだよ。
しかし、ボードゲームの月刊誌はなくなってしまったのだよ。
それは PC の思考型ゲームの台頭と一致するんだよ。
MOD がそのジャンルを牽引するのなら、ボードゲームは
衰退しなかったように思えるのだよ。

なぜだかわかるかい?>>384 がそれをうまく代弁してくれてる。

あなたの言う意味としてのホビー化っていうのはメリットでも
なんでもないのだよ。面倒なことはやはり人間はしたくない
ものなのだよ。本当に自動化される部分は自動化されたい、
と望むものなのだよ。

懐古趣味的にダイスを振りたがる人間もいるだろうし、
プレイヤーとして楽しめないマスターを好む人間もいるだろうけど、
それは本当に一握りの物好きな例外なのだよ。

PCにハードウェア的な自動アップグレード装置がつけば(そんなことは
ありえないが)、まず秋葉原にパーツを買いに走る人間は一握りの
物好きになるだろう。ましてやゲームをプレイするのが目的なのなら、
そんなことは普通しない。パーツを買いに走るのが目的のやつのみが
パーツを買いに走るだろうよ。

よりマニアックに趣味嗜好に合ったジャンルのゲームを開発できるのは
ボードゲームはなおさら。しかし悲しいかなビジネスとしては現在成立
しにくい。もちろんボードゲームはゲーム業界を引っ張ってきた時期は
あったけどね。沢山のクリエイターがボードゲームに影響されてる。
コンシュマー参入の敷居がひくくなり、ハードウェアの性能が飽和する
ようなことになれば、PCが第2のボードゲームにならないと断言は
出来ないだろう?
451名無しさんの野望:03/08/05 16:01 ID:NxJe74n0
>>450
しかし最近ボードゲームがみなおされてる傾向があるよ
あとどうあがいたってCS>>>>PCなのは手軽さパット中心の操作性で3Dゲームに向く
ただPCはマウスとキーボードを使う分野では威力を発揮してる
オンラインゲームとか 手軽な2Dスタイルのゲームとか
アメリカでもPCとゆうニッチ市場を踏まえたうえであえて
パズルゲームやボードゲームを出したら結構売れた報告があるし
CSは馬鹿売れする市場だけどニッチなゲームは出しにくい
逆にPCはライセンスフリーで1万売れても大成功十分儲かる
あとハードメーカーみたいに規制や強制がないのもニッチ市場にはいいよ
あとアメリカは自由な国だしオープンな環境でゲームを作れるパワーはすごい
それに向こうはPCゲーの販売経路もしっかりしてるし日本はまだPCゲーの販売経路がCSなみとはいかない
大都市のPCショプにちまちま並ぶだけ


452名無しさんの野望:03/08/05 16:16 ID:ZAbtn1fN
>>451

そうそう、PCゲームでディアハンターが馬鹿売れしたっていうのも
PCゲーム市場の潜在性を物語っているよね。コアゲーマーばっかり
相手にしてたらそういう市場を見逃しがち。

でも、それって市場内容はコンシュマーと一緒なんじゃ??
って思っちゃうんだよね。このスレで言われてるようなことってあんまり
一般性を感じないんだよ。PCゲームマニアがここぞとばかりに
PCゲーマー魂発揮してるようにしかみえないんだよね、残念なことに。
453名無しさんの野望:03/08/05 16:17 ID:+B+C91Sp
>>450

PCが面倒臭いのはアップグレードしなきゃならないってただ一点だけでしょ?
しかも、「それなり」なゲームをする分には、
一般に普及してるロースペックPCでも十分なわけだ。
そして、仕事やネットで使う以上、
PCは生活必需品として当たり前のように存在すると。

プラットフォームは存在しつづけるのに、
何故ゲームだけ衰退・消滅するのかな。
454名無しさんの野望:03/08/05 16:22 ID:kkQMbnSK
PCゲーマーのライト層はタダゲーのほうにいきます
わざわざ金ださんでもできるんだし
455名無しさんの野望:03/08/05 16:23 ID:lY0/kPIE
>>449
>そもそもが、この系統のスレ全体の傾向に対する反発であろうこと、

これは感情的な反発であることを慮って譲ってやれということだろうか?
だとしたら、申し訳ないが俺には無理だな。
理不尽な物言いには、どうしても反論したくなるタイプなんだ。
「信者」とか「クソ」みたいな論旨もへったくれもない捨て書き込みなら
ともかく、>>345>>354のように、一定の論理に基づいた意見を開陳
したのなら、それに対する反駁は覚悟しとくべきだろう。

>そして、現状の話じゃなくて将来的な(ポテンシャル的な)話であることををまず理解すべきであって、

そういう話として進んでただろ? 俺は現状の話なんかしてないぞ。
「コンシューマのスペックがPCと同等になったら」
「PCのAIが「完全に」進化したら」
という彼の定めた仮定の下で、
「それでも、プレイヤーいなくなることはないだろう」と反論してるわけだ。

究極仮定でAIが人間と同等になろうが、実際に人間同士が顔を
合わせてプレイするボードゲームはなくならないよ。
コンシューマでボードゲーム系のタイトルは山ほど出てるのに、
最近ボードゲームがブームなのは何故だと思う?
それが極めて限定された層の趣味としてのウォーゲームであろうと
パーティーグッズのライトボードゲームであろうと、そこに求められる
楽しみの質は根本的に違うんだよ。
RPGだって、ゲームマスターをやってる人間は嫌々引き受けてるわけ
じゃなくて、そういうのが好きだからやってるわけだ。
456名無しさんの野望:03/08/05 16:24 ID:lY0/kPIE
>>449
>とりあえず、自分の中でのテーマは、
>市場の変化&ゲーム自体の進化っていう観点からのPCなりCSなりの優位性。

勝手にテーマ設定されても、それこそ話が噛み合わない(w
>>349あたりからの流れを見てよ。
そもそも「商売として」の評価は、コンシューマの方がPCよりデカイという
ことで、すでにケリがついてる。
ここで議論してるのは、短期的な金換算で掬い切れないPCゲームの
持つメリットの話だろ?

とは言え、MOD文化その物をどう評価するかというのは、独立して語るに
足る面白い話題だな。
とりあえず俺は、>>355後段のような観点から、MOD文化その物にも
ゲーム市場の明日を担う若手育成(wなどの面で大きなポテンシャルを
持ってると評価してるよ。
457名無しさんの野望:03/08/05 16:39 ID:lY0/kPIE
>>450
>lY0/kPIE よ、昔ボードゲームにも月刊誌があったのだよ。

知ってるよ。TACTICSもシミュレータも買ってたよ(w

>それは PC の思考型ゲームの台頭と一致するんだよ。

これはハッキリ違うだろう。
当時からすでにバリバリのウォーゲーマーというのはニッチな市場
でしかなかった。月間誌って言ったって、一体何部出てたと言うの?(w
今現在、PCで思考型ゲームをプレイしてる大量の人間と、当時
ボードウォーゲームをプレイしてたわずかな人間を同じ消費者層として
評価するのは間違ってるよ。

ボードウォーゲームがすたれたのは、その中心を支えていた若者層が
社会人になってプレイ時間が減少したこと、さらに新規プレイヤーの
育成に失敗したからではないかな。
この辺は、PCゲームよりもむしろRPGやトレーディングカードゲームに
市場を喰われたと評価した方が適切だろう。

当時、ウォーゲームをたしなんでいた人間の多くは、現在「思考型ゲーム」
と呼ばれている多くのタイトルに満足してはいないだろう。
濃いプレイヤーは、ボードゲームをネットでプレイするためのツールを
使って遠隔地対戦を行ったりしているけど、これを「PCゲーム」と規定
するのは無理があるな(w チェスのメール対戦と同じ援用ツールだよ。

>それは本当に一握りの物好きな例外なのだよ。

つまり、この一握りの人間を掬い取ることに、ニッチ市場の意味がある
ということも何度も言って来たことだな。
そういうニッチ市場を賄えるのも、PCゲームのメリットなわけだ。
458名無しさんの野望:03/08/05 16:54 ID:lY0/kPIE
>>452
>でも、それって市場内容はコンシュマーと一緒なんじゃ??

年齢層が違う(w

君のテーマ設定が「市場評価」の方に傾いてるのはわかったから、
この発言の意味もよく解ったよ。
そうだよ、ディアハンターはコアゲーマーに受けたわけじゃないね。
売り上げの記録を持つ「MYST」だって、マニア主体で売れたわけじゃない。
確かにPCゲームにだって、カジュアル市場は存在する。

で? だから、何?
PCゲームも全てカジュアルゲーム一色になったら、それが今よりも
健全な市場であると言いたいの?
「一般性」を云々したがるのは、家ゲー板で
「PS2が一番一般人に売れてるんだ!」とわめいてるのと変わらないよ。

俺はマイナーであろうと何であろうと、本格的なPCウォーゲームを
プレイしたいと思うし、バリバリのコンバットシムもFPSの最先端も
追いかけ続けたい。
そして、そういうニーズとのバランスで商売が成立し続ける限り、
PCゲームという物は無くならないだろう。
459名無しさんの野望:03/08/05 17:13 ID:VB7cHZeD
>>458
こいつら、やっぱりオヤジかよ。

ここで言われてるような、
馬鹿げた官僚的な議論はどうでもいいから、
CS、PCの自分の好きなゲームの具体例を挙げてくれ。
ゲームには、うといくせに、知ったような口ばっか叩くから、
始末におえない。
それよりも、CSだからと食わず嫌いをせず、日本の巷で話題になってる
ゲームをやってみろって、
「街」とかさぁ。
460名無しさんの野望:03/08/05 17:18 ID:lY0/kPIE
>>450
ああ、今気が付いた。

>コンシュマー参入の敷居がひくくなり、

何気に新しい基準を付加してるな(w
そりゃスペックや品質の問題じゃないだろ。

ロイヤリティの問題は、コンシューマを語る時には、避けて通れない問題だぞ。
なにしろ、ビジネスモデルが全てロイヤリティから利益を出すことを前提に
組まれているわけだからな。
どこまで行っても、コンシューマのロイヤリティはゼロにはならないよ。
もしなったとしたら、それはWinやMACと並ぶ、新しいPCプラットフォームが
一つ追加されることでしかない。
461名無しさんの野望:03/08/05 17:38 ID:lY0/kPIE
>>459
「街」とは随分古いタイトルを持ち出してきたな(w
最近ので面白いのないの?

コンシューマで一番最近プレイして面白かったのは「THE地球防衛軍」。
あと、あまり最近ではないが「逆転裁判」とか「ICO」とかかな。
色々言われてるがGCの「ゼルダ」も面白かったよ。

正直、最近のコンシューマは魅力的なタイトルが減って来てるな。
462名無しさんの野望:03/08/05 17:45 ID:xWalh13+
そもそも「街」は”巷で話題”と言われるようなゲームだっただろうか?
弟切草→かまいたちの流れから来て、むしろ「実写キモイ」という”世間一般”の声に押し流されて、
隠れた名作的な地位に埋もれてしまっていたような気がするんだが。
463名無しさんの野望:03/08/05 18:00 ID:lY0/kPIE
>>462
確かに(w

最初のリリースが、終盤期のサターンだったりしたから、
さらに認知度は低かったな。
464名無しさんの野望:03/08/05 18:08 ID:VB7cHZeD
「街」13万枚売れてるし、

で、おまえら「街」やったのかよ。

あと、レアルの試合が7時からあるぞ、観ろよ。
465名無しさんの野望:03/08/05 18:12 ID:7sbVl9cx
にわかベッカムヲタか。
466名無しさんの野望:03/08/05 18:16 ID:VB7cHZeD
>>465
ベッカムなんかどうでもいいが、
フィーゴ、ロベカル、ジダン、ロナウド、なんかがいるんだぜ。
普通観るだろ、レアルが来たら。

それよりもお前ら「街」やったことあるのかよ。
467名無しさんの野望:03/08/05 18:19 ID:lY0/kPIE
>>464
やったよ。
人から借りたんで、全部のシナリオを見たわけじゃないけど。

面白かったが、あれを「ゲーム」と一概に分類して良いのか、
ちょっと微妙。
選択肢があると言っても、プレイヤーのチャレンジ性に応じた反応が
返ってくるのではなく、むしろ意表外の展開を楽しむような感じだったし。
いわゆるアドベンチャーゲームのような競技性も低いしね。

マルチ展開のノベルを見せるための洗練されたインターフェイスと、
シナリオ自体のクオリティによる評価だな。
その意味では「インタラクティブ性を伴ったエンターテインメント」という
日本のコンシューマプラットフォームが生んだ独特の位置を占める
タイトルだという気はする。
468名無しさんの野望:03/08/05 18:19 ID:NxJe74n0
CSはよくわるくも押し付けられプレイさせられてる感がつよいのでいや
PCゲームはMODも含めて自由なのでやってる
むかしCSをやるドラやったけどすぐ飽きたし ムービーRPGもやる気しない
ニッチだけどPCゲームがあったっていいじゃない
君はすべてのゲームがPS2やPS3だけで出てほしいわけか
よそのバードでゲームするなといいたいわけ

469名無しさんの野望:03/08/05 18:19 ID:pU6bLn/2
簡保がいないレアルなんかどうでもいい。
470名無しさんの野望:03/08/05 18:27 ID:VB7cHZeD
>>467
ザッピングシステムのことだろ、要するに。
意外性かどうかはしらんが、見せることを追求すれば、
あれだけのことができるということ。
で、シナリオにもいろいろあるが、どのシナリオが面白かった?
>>468
それが、食わず嫌いなんだよ。理屈から入るとそうなる。
やるドラなんかと、レベル違いすぎ、「街」一度やってみろって。
理屈でいくら優れていても、ゲームは面白かったほうが勝ちなんだから。
471名無しさんの野望:03/08/05 18:34 ID:SdmZmqWq
CSの邪悪さに感染したらもはや手の打ちようがない。
決してプレイしてはいけない。
他人がプレイするのを見てもいけない。
CSゲーは糞尿などの汚物や動物の屍骸と同様に考えるのがよろしかろう。
472名無しさんの野望:03/08/05 18:35 ID:lY0/kPIE
>>470
いや、ザッピングと言うかさ、選択すること自体がゲームの目的に
直接的に関わってくるタイプじゃないだろ?
選択した結果流れて行く展開を目撃する・・・という感じで。
「ああ、なるほど、そうか。こういうこと〜?」みたいな(w

>で、シナリオにもいろいろあるが、どのシナリオが面白かった?

大昔なんで、詳しいことは憶えてないなあ。
ダイエットする女の子の話とか、ヤクザの話なんかが、なんとなく
印象に残ってる。
473名無しさんの野望:03/08/05 18:40 ID:VB7cHZeD
>>471
おまえは、CSのすべてのソフトのこと言ってんの?
だとしたらCSのすべてのソフトをプレイしてから言え。基地外。
それに、おまえの表現に近いのは、むしろPCゲーのほうだな。
ま、おまえはポスタルでもやりながら、
精神異常に磨きをかけなさい、ってこった。

あと、「街」やったことあるやつ、いねーの?
474名無しさんの野望:03/08/05 18:46 ID:VB7cHZeD
>>472
選択すること自体大きくゲームの目的に関係してるでしょ。
それぞれの登場人物の選択肢を変えてやらないと、先に進まないんだから。
でなぜ、進まなかったか、その理由がひとつずつちゃんとあって、
ユーザーを納得させるようなシステムにしてあると思うが。
475名無しさんの野望:03/08/05 18:47 ID:NxJe74n0
>>470
そもそもおれはアドベンチャーあまりすきじゃない 
RPG飽きたどのRPGも大まかな進行が同じなのでシナリオかわっただけとゆう印象しかなく
さいきんCSも大作RPGばっかりでしかもその他のジャンルのゲームはつまらない
SLGなどがすきだよシムシティとかA列車でいこうとか
自由なところが
昔はCSばっかアホ見たくやったから
最近のCSゲーはだんだん話や展開がわかってしまうのでやらなくなったよ
476名無しさんの野望:03/08/05 18:48 ID:xVvwBrih
最近のCSはもう糞しか残ってないしな。
街なんて古いタイトルだした時点で終わってるよ。
477名無しさんの野望:03/08/05 18:51 ID:SdmZmqWq
>>473
やったら最後だ。もう手遅れ。
例えばブラクラを踏んでもブラウザを再起動すればいい。
しかし、蓮乳などのグロ画像は一度見てしまうと取り返しがつかない。
うかつに手を出してはいけない。
いいな、わかったな、俺は警告したからな。
478名無しさんの野望:03/08/05 18:52 ID:VB7cHZeD
>>475
おれも「街」やるまで、同じような考えしてたな。
たぶん「街」をやったあとの、おまえの考えは180度変わってるだろう。
あと、どうでもいいけど、日本語を勉強しろよ。
479名無しさんの野望:03/08/05 18:55 ID:SdmZmqWq
>>478
感染するとこういうふうになります。
自分だけが感染するのは、自分だけがつらい思いをするのは嫌だから、
他人も引きずり込もうとする。
なんて恐ろしい。
480462:03/08/05 19:03 ID:7KVFSrWg
>>478
いい悪いの問題はおいといて、街は思ったよりプレイヤーの介入度は低いんよ。
道なりに進んでると行き止まりにぶち当たって、少し前のわかれ道まで戻されてこっちにも道があるよと言われる。
以後それの繰り返しであって、見せ方とシナリオが優れてたおかげで評価は高いが、
467のいうようにあれが「ゲーム」かというと、どうにも難しいと言わざるを得ない。

延々と3択が出されて間違ったら即死亡みたいな3流ゲームブックもどきの時代から比べれば、
映像や音楽などの演出も相まってビジュアルノベルという一つのジャンルを作り上げることに成功はしたが、
その結果「ストーリーが分岐したり結末が複数ある小説」という違うゴールにたどり着いてるんじゃないかね。
個性的な設定やシステムと内容を追求していった結果、
最終的に完成度は高いものの袋小路に陥ったという点ではむしろPCゲー界の末路ににた臭いもするんだが。
481名無しさんの野望:03/08/05 19:03 ID:9GY534dr
>>473
ただの煽りだ。気にするな。
街はデモならやったことは有るぞ。
PC・ゲーオタがノーパ壊、壊した奴をタイーホー
んで、ゲ−ムオーバー。...ワラッタ
最終的にはPCユーザーが求めている物と
CSユーザーが求めているものが明らかに違うので、言い分が分かれるのは当然。
各個人がもつ趣味の中の(ゲーム)タイプ(ジャンル)だからな。
(RPGの流される感触がいい奴と、戦闘集団的な奴か)
むしろ、腹が立つのは人様の趣味にケチつける大馬鹿者。
貴様ほうが、つまんねぇよ。
482名無しさんの野望:03/08/05 19:07 ID:VB7cHZeD
SdmZmqWqよ、おまえ基地外か?
>>476
古い?やったこともないのに古いも新しいもないだろう。
一度やってみろって。ゲームには和も洋もない。あるのは面白いか糞か
それだけ。
レアルが始まったぞ。
483名無しさんの野望:03/08/05 19:12 ID:9GY534dr
>>481
貴様=批判人間だと思ってくれ
484名無しさんの野望:03/08/05 19:12 ID:VB7cHZeD
>>481
デモであっても、
そのつづきもできるぞ。
他の登場人物の選択肢を変えると。
あとつかえるやつは、オタク刑事だけじゃなかっただろ。
485名無しさんの野望:03/08/05 19:15 ID:NxJe74n0
>>482
PCゲームやったからっておまえに迷惑かけたか 
ひとそれぞれだしCSやらんわけゃないけど あまりやらんだけ
CSはカップラーメンみたいなもので PCゲーは袋のラーメンみたいな感じ
向こうのゲームは楽しませる事に重点おいてるけど
日本のゲームは感動したとかグラフィックすごいねとかだけになってるのはまずい
GCのとうぶつの森+にははまったけどな

486名無しさんの野望:03/08/05 19:16 ID:tjzAxLWl
     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  夏だなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

         2chの夏。厨房の夏。
487名無しさんの野望:03/08/05 19:20 ID:lY0/kPIE
>>485
店のラーメンは?

いや、ちょっと聞いてみただけ(w
アーケード?
488名無しさんの野望:03/08/05 19:25 ID:NxJe74n0
>>487
店のラーメンはアーケードとか巨大アミューズメントパークとかになるとおもう
489名無しさんの野望:03/08/05 19:33 ID:xVvwBrih
>>482
街はやりたかったけどやってないな。
確かに昔のCSは自分でも面白いと思うし
街も面白いと思うよ。
でも今のCSは見るに堪えない。
完璧にライトユーザー向けになってるから。
やるとしてもアーケードの移植ぐらい。
490名無しさんの野望:03/08/05 19:58 ID:VB7cHZeD
>>489
「街」は絶対にやったほうがいいゲーム。
とりあえずやっとけ。
491名無しさんの野望:03/08/05 20:05 ID:VB7cHZeD
>>480
ゲームは理屈じゃないんだって。
哲学するためにゲームするわけじゃないんだからさあ。
492名無しさんの野望:03/08/05 20:50 ID:mvGpwtvr
そろそろ、VB7cHZeDはスルーしれ。
大方、このスレの最初の頃に舞ってたゴミだろ。
493名無しさんの野望:03/08/05 21:02 ID:VB7cHZeD
>>492
ケンカ売ってるようにしか聞こえんぞ。
ごりゃ。
494名無しさんの野望:03/08/05 21:44 ID:PSyWhKjX
>「街」は絶対にやったほうがいいゲーム。

↑CS大嫌いだけどこれは同意。
495名無しさんの野望:03/08/05 21:53 ID:9GY534dr
>>494
これ以上のシステムを搭載した、サウンドノベルは
見たことねぇ
496名無しさんの野望:03/08/05 22:02 ID:ZAbtn1fN
>>457
>>458
>>460 あといろいろ。八面六臂だね。

lY0/kPIE は PCゲームがホビーで CSがエンターテイメントだってのを
否定されたのがよっぽど気に入らなかったんだね。(w

ボードウォーゲームがすたれたのは、トータルとして(手間とかそういうの
も含めて)ボードゲームにほかのゲームほどの魅力がなかったからだろ。
ホビージャパンが PCゲーム作りだしたってのもある意味それを代弁してる
よね。残念ながら自由度がそのジャンルを牽引なんてしてないよ。

大体、ニッチ市場だけ狙い撃ちする市場ってのが健全なの?
PCゲームっていうのがこのスレでマンセーされてる本格的なPCウォー
ゲームとか、バリバリのコンバットシムとかFPSの最先端ばっかり
ってのは絶対不健全だね。アーケードのシューティングを見ろよ。
下手すりゃ、ああなるよな。

497名無しさんの野望:03/08/05 22:03 ID:ZAbtn1fN
↓よく読めよ、カジュアルゲームだけになれなんていってねーよな?
>コアゲーマーばっかり相手にしてたら
>そういう市場を見逃しがち。
↑これがコアゲーマー向けのゲームは不要、と読み取れるとは
あんた相当想像力あるね。

俺は別に PCゲー糞、とは言ってないんだよ。わかる?こんな多目的
汎用機でゲームするのは面どくせぇし、純粋にゲームするには不向きだよな、
って言ってるんだよ。CSがPCほどの柔軟性を手に入れたらいまPCで
ゲームやってるやつもそっちでゲームするだろ。しない理由がないだろ?

で、あんたは

「手に入れられないよ、ゼッタイ〜」

って言うんだよな...。とほほ...。まぁ、CSはPCのいい点を受け継いで
変化してきてるから、柔軟性とか自由度がジャンルを牽引してる、って
メーカーが思えばそうするんじゃない?

本格的なウォーゲームや、バリバリのコンバットシムがCSで出来ない理由を
小一時間ほど聞いて見たいよ...。市場性か?だとしたら、余計ここで
言われてる良いPCゲームってのは売れないってことになるねぇ。そして、
マニアゲーマーが業界を引っ張ってることなぞ無いということもわかると。

何気に新しい基準を付加してみたのは俺なりに擦り寄ってみたんだよ。
XBOXもロイヤリティなしでやる、って情報もあったのにね。XBOX2なら
やるかも。ところで、CSとPCの分岐点ってどこ?やっぱそのハードで
同じゲームが作れるかどうかかな?

ほんっっっっっっっっとに遅レスすまん。そんなに張り付いてられないのよ。
498名無しさんの野望:03/08/05 22:04 ID:POTMZYVI
NHKBS1でゲームについてやってるよ
499名無しさんの野望:03/08/05 22:11 ID:NxJe74n0
>>496
PCパッケージゲームはある意味フリーソフトとの戦いでもあり
PCパッケージゲームのライト層はベクターのフリーウェアソフトやシェアウェアソフトなどがあります
またブラウザゲームもあります
ヘビーゲーマーは3Dゲームやネットワークゲームなどをやります
こう考えるとPCゲームとくくれないけど
極端なライト層=WEBやフリーソフト
ヘビーユーザー層=3Dやネットワークゲームとゆう図式があります
シューテングにかんしてはCSのほうが壊滅的でないの
500名無しさんの野望:03/08/05 22:16 ID:lgH5KMaX
>>499
シューティング云々はマニア重視の視点に関するお話ではないかな。

例えばコーエーなんかは古いファンを無視してぬるいライト層の方ばっかり向いてると愚痴られてるわけだが、
確かにマニア層を喜ばせることしか考えてないようなアドバンスド大戦略はどれだけ売れただろうという話にもなるし。
501名無しさんの野望:03/08/05 22:17 ID:9487bQTp
>>494
>>495
だろっ?
なんであんなに、面白いんだ「街」は!!
ここのスレッドのほとんどのやつが、やってない気がする。
もったいない話だぜ。
PCにもCSにもおもろいゲームはあるんだって。
とにかく、食わず嫌いが一番いけない。理屈はどーでもいい。
面白けりゃそれが、一番。
502名無しさんの野望:03/08/05 22:18 ID:NxJe74n0
>>497
ただCSにPCゲーもってきても毛嫌いされてるのは事実
あとCSは世代交代があると使えなくなるのがいたい
そのてんPSシリーズは下位互換性があるからいいけど将来となると
あとCSだとマシンが決めうちされるのはいたい
古いハードだとこわれたらできないかもしれないし
503名無しさんの野望:03/08/05 22:21 ID:69uXvEVu
PCの洋ゲーしか愛せない。(*´Д`*) ハアハア
504名無しさんの野望:03/08/05 22:23 ID:9487bQTp
>>503
かわいいこといってくれるじゃないの、ID69よ。
ただ「街」だけはやっとけ。
505名無しさんの野望:03/08/05 22:27 ID:NxJe74n0
よく考えたら昔は手軽にPCゲーできなかったし
性能もPSがでたころPCはポリゴンも扱えなかったんだよ
それでもPCゲーム市場があったし名作が生まれてたよ
いまは簡単にPCゲーできるし7万あればイーマシンズのPCとそこそこのVGA
かえばできる時代になったよ
506名無しさんの野望:03/08/05 22:29 ID:mvGpwtvr
(´-`).。oO(それにしても、街「100」まで作るって言ってた構想は一体何処へ・・・)
スレ違いスマソ。
507名無しさんの野望:03/08/05 22:35 ID:yXAlfmCg
>>496
>>ボードウォーゲームがすたれたのは、トータルとして(手間とかそういうの
>>も含めて)ボードゲームにほかのゲームほどの魅力がなかったからだろ

ボードゲームは全然すたれてない。何度も否定されてるんだから、いいかげん、
ボードゲームを引き合いにだして知ったかぶりをするのはやめろ。
508名無しさんの野望:03/08/05 22:41 ID:NxJe74n0
MODが本格的出来るのはPCしかないとおもう (専用公式改造ツール出してるとこあるし)
CSはいじるな改造するなだろうなだろうなPS3になっても
509名無しさんの野望:03/08/05 23:37 ID:lY0/kPIE
>>496
毎度、どうも。

>残念ながら自由度がそのジャンルを牽引なんてしてないよ。

本当に、何度も何度も書いたので、とりあえず>>421あたりから引用しておく。
>>408にも書いた通り、俺は一度として「PCゲームが業界を牽引している」
>と書いた覚えはない。あるのなら、これも具体的に指摘してくれ。
>俺(と他一人?)が書いてるのは、あくまで「PCゲームが基礎研究的に
>ゲームというジャンルの広がりを担う一環となっている」という一事だけだ。

>大体、ニッチ市場だけ狙い撃ちする市場ってのが健全なの?

誰がニッチ市場だけ狙い撃ちするって書いてる?
「ニッチ市場も掬い取れることが市場であることが重要だ」と言ってるんだ。

君の議論は、本当に粗雑だな。
相手の文章の都合の良い部分だけ抜き出して、勝手に脳内補完して
解釈するのはやめたまえ。
510名無しさんの野望:03/08/05 23:45 ID:1HUrvjX+
( ・3・)
511名無しさんの野望:03/08/05 23:45 ID:NxJe74n0
>>509
じゃああんたはすべてのゲームはCSでなきゃいけないわけか
それでもフリーソフトなんかはPCでしかできないし
外国のソフトだって個人輸入すればできる
CSはそれができないのがつらいN64版のリッジレーサーやってみたいけど
日本ではでてないんだよな
512名無しさんの野望:03/08/05 23:58 ID:lY0/kPIE
>>497
>汎用機でゲームするのは面どくせぇし、純粋にゲームするには不向きだよな、

だから、面倒くさいと思う人間はやる必要が無いだろ?
カジュアルゲーマーの多くがコンシューマに流れることを、俺は不自然
だとは思わないし、それでは掬いきれないユーザー層の欲求を
PCゲームは満たしてくれると言っているだけだ。
それを一所懸命否定したいのはなぜだ?
君の議論は、常にそこに行き着くんだよ。

>CSがPCほどの柔軟性を手に入れたら
>ところで、CSとPCの分岐点ってどこ?

言い出したのは君なんだから、きちんと自分で定義しろよ(w
もう、仮定仮定の話はうんざりだし、おまけに基準まで勝手に
変えられるのも真っ平だから、この際ハッキリさせてくれ。
君の言う「柔軟性を手に入れたコンシューママシン」てのは何?
そもそも、君の言う「コンシューママシン」を基定する絶対条件は?

ちなみに俺の定義は、
「どんなに安かろうと、ロイヤリティで利益をあげる」
「ハードメーカーとの契約で、開発に一定の制約を受ける」
以上、二点だ。
この二つが取っ払われてしまった場合、そこには誰が何を作っても
差し支えない(ゲーム以外でもだ)、「PC」プラットフォームしか残らない。
手間のかからないPCと、参入の制約の無いコンシューマ・・・
これは煎じ詰めるところ、同じものだよ。
513名無しさんの野望:03/08/05 23:59 ID:lY0/kPIE
>>497
ところで、

>XBOXもロイヤリティなしでやる

これは初耳だな。
リージョンフリーになるかもしれないという噂は聞いたことがあったが
(結局ならなかったが)、さすがにロイヤリティ無しなんて話は聞いた
ことがない。それでMSは、どうやって利益を上げるつもりだったんだ?
純粋に興味があるので、ソースがわかれば教えてくれ。
514名無しさんの野望:03/08/06 00:03 ID:qYFYzWbw
今朝(昨夜?)からずっとやってるようだけど、>>496は言い方が嫌味なんだよ。
言ってることは頷ける部分も多いのに、
ただ自分の分析をひけらかして他人を笑っているかのように見えてしまう。

そう言う風に見られるのが不本意であるなら、いつも付け加えてしまう「ひとこと」を
送信する前にカットした方がいいと思うんだけどな。
話が無駄に混乱する。
515名無しさんの野望:03/08/06 00:04 ID:DapxB9J/
>>511
俺に対するレス?
よく、わからないんだけど(w
516名無しさんの野望:03/08/06 00:05 ID:e49JBBGI
正しいことを言っても誰も聞く耳を持たない。
これじゃあ荒廃するばかりなのも肯ける。
517名無しさんの野望:03/08/06 00:07 ID:vnjpyX6B
えーと、IDも変わったことだし、双方、もともとの主張を
もう一度まとめていただくか、それに該当するレス番を
示していただけると、観客にも分かりやすいのですが。
だんだんあげあしとり合戦になってきているようですし。
518 :03/08/06 00:20 ID:aplsNu1A
アルファベット圏(英語・ドイツ語・フランス語etc)では、
コンシューマよりPCの方が便利なのよ。
収入が多くないから、ゲーム専用機なんて買ってられない。
で、多様に使えるPCを買うわけ。子供なら親のPCを使うとかね。
でもってコンシューマのゲームってPCより高いよね?
洋ゲーオリジナル(日本語版じゃない)は、だけど。
少ない小遣いをためて買うなら、ゲームだけで済むPCになるよ。
それにネット通販で輸入なんてしたら、送料が馬鹿高くて手が出せないし、
英語ならある程度理解できるし、フリーゲームが転がってる。
東欧なんかだと、生活からPCを選択するんだよ。
まあ生活が向上すれば、コンシューマに流れていくんだろうけどね。

ともあれPCとコンシューマの売れ行きと、ゲームの面白さは関係ない。
ゲームに使える金額と面白いゲームの有無が売れ行きを決める。
ちなみに日本市場が縮小傾向なのは、良く言われるのが携帯電話のため。
子供の小遣いに携帯電話の費用も含まれるから、
電話代が嵩めば嵩むほど、他に使う金額が減少する。
ゲームだけでなくCDなども同じ理屈で説明される。

洋ゲーと和ゲーの話でなくてすまん。
519名無しさんの野望:03/08/06 00:42 ID:DapxB9J/
>>517
とりあえず検索かけてみた。
俺のIDが qXmXARxD = lY0/kPIE で、
彼のIDが恐らく、 xC5yNe3A = ZAbtn1fN。
俺は途中で HXwLBa5d あたりともやり合ってたりしてたんで(w、
とりあえず「xC5yNe3A = ZAbtn1fN」とのやり取りだけを抜き出すと
以下のようになった。

(1日目)
>>345 >>349 >>354 >>355 >>357 >>360 >>364 >>365
>>367 >>368 >>380 >>381 >>383 >>391 >>392
520名無しさんの野望:03/08/06 00:43 ID:DapxB9J/
リンクが多いので、2つに分けた。

(2日目)
>>400 >>401 >>403 >>408 >>409 >>450 >>452 >>457
>>458 >>460 >>496 >>497 >>509 >>512 >>513

以上。
抜けがあったらすまん。
521名無しさんの野望:03/08/06 00:53 ID:+0QkfHL1
まだ続いてたのか・・・

>>496・497
一言言うとだ、そもそもおまいさんの言う「健全」ってことの意味が
さっぱり分からんのだが・・・

この辺の話は昨日、>>379とか>>389とかが書いてたと思うのだがな・・・
結局、PCゲーってのは新しモノ好きの道楽だし、それでいいんじゃね〜の
んで、どっちもホビーだろうがエンターテイメントだろうがどっちも娯楽に過ぎないし、
ゲーム業界として見ればどっちも必要な要素だろ

で、結論として君は何が言いたいの?
522名無しさんの野望:03/08/06 00:55 ID:+0QkfHL1
ゴメソ
>>389じゃなくて>>386
523名無しさんの野望:03/08/06 01:57 ID:vnjpyX6B
>>519
サンクス。すっげー簡単に言って、
「PC<コンシューマ」対「PC≠コンシューマ」の議論ってことか・・・
524名無しさんの野望:03/08/06 02:19 ID:eVJi6QoQ
MODを否定しつつCOUNTER STRIKEは例外かよ!
525体がだるくなった:03/08/06 04:08 ID:NZZgbas5
PS2にもハードディスクついたし、MODもPCだけの特権じゃなくなるかも

つまり、今までの討論をまとめると

CSゲーというのは、ある程度の技術、知識がなくてもできる。結果簡単にできる。
しかし、自由度というものがゲームを越えて存在しないため、不満が残るユーザーもいる。
最近PC2にはハードディスクもついたし、MODもPCだけの特権じゃなくなるかもしれないが。

PCゲーというのは、ゲームによっては、非常にスペックを要求されるものまであり、ゲームをするまで金とか、時間とかかかるかもしれない。また知識、技術もある程度必要となる。
しかし、CSのようにスペックは限られていないため、作り手から見ればある程度自分が作りたいものの原型を作ることができる。自由度という面から見れば、ユーザーが手を加えることをよしとするゲームメーカーもある。つまり、この手の作業が好きなユーザーには好まれる。

なにが重要で、何がいらないとかそういうものじゃなくて、単に面白い物があればいいと思う。
俺は昔PSにはまっていたけど、最近はずっとPCゲーしかやってない。というのも、PC上で自分の趣味をやっているので、その息抜きにゲームをやるって感じで。

つまりさ、PC、CSには優れている所と、優れていない所っていうものがあるんだから、それをどんなに細かく、どんなに重要なことかと言ったところで何も変わらない。

つまり、人にそれを伝えるのはいいが、反論だけしていることには全く意味がないということ
人にそれがどんだけ優れているか進めたところで、人それぞれ感じることは違うわけだし、その人の考え方を否定すればその反撃が来るだけ

そもそもこのスレ主が考えていたことは以下のことであるから、

・日本で洋ゲーが広く受け入れられることはできるのか?
・洋ゲー、日本のゲームそれぞれの長所や短所
・PCゲームとコンシューマゲームの差異

相手の思想の批判をすることではなく、自分の考えを発表する場とし、それを見た人がどう感じるかに意味があるのではないのだろうか

何かついついはまって読みいってたらかなり疲れた・・
526名無しさんの野望:03/08/06 04:10 ID:NZZgbas5
上の一行余分でした 
これ↓
PS2にもハードディスクついたし、MODもPCだけの特権じゃなくなるかも

途中の消し忘れが残ってたw 
527名無しさんの野望:03/08/06 04:12 ID:NZZgbas5
訂正 最近PC2には  訂正後 最近PS2には

訂正しなくてもよいような 内容だけど絶対つっこむやつがいるので一応
528名無しさんの野望:03/08/06 05:00 ID:V0KDgnyt
CSにHDDがついてもMODの類はどうかなーと思うけど・・・
メーカーがそれ用のSDKでもそれっぽいのでも出すのかどうか、
出したとしてどうやってユーザーからユーザーに配信するのか?
(これはメーカーが大容量なUP場所を提供してくれれば大丈夫だが)
など、PCでは無いような問題が色々あり、MOD制作者のヤル気がもつのかどうか・・・
またPCでも向こうのお国のものが多いわけだし、互換性の面でだ丈夫で全世界規模で
できたとしても言語の面から特に栄えそうな気がしないのだが・・・

たしかにPCだけの特権では無くなるから、それだけでも良しとするべきかもしれんけどね
529名無しさんの野望:03/08/06 05:13 ID:xWsVeARj
>>526
PS2のHDDは特殊フォーマットだし著作権保護のためMODの可能性はなさそう
あとコンシューマはそのユーザー層からMODは合わないとおもう 無理
DOA改造問題やコナミときめもゼーブデータ改造問題で悪い印象があるし
ぜんぜんこうゆう改変とは違うものなのに日本のメーカーが嫌がってる
ツクール系ならPS2でもあるけど違うしPCのほうがいじれる度合い大きいし
配布もできるプラグインさえあればよその人に遊んでもらえるし
どうしても本格的なMOD作成はPCが必要だから
CS VS PC でなく両方出して連動するタイトルとかでないものか
和ゲー 善 洋ゲー 悪 じゃないし
和ゲーもいいとおもう 
ただコンシューマーで1万しかない層へのタイトルは厳しいとおもう
ロイヤリティなどでビジネス的に赤字になる
PCはロイヤリティがないので1万しかない層へのタイトルでも黒字にできるものもある
それに数を絞ることにより出来るHPザービスなどできるし
530名無しさんの野望:03/08/06 05:40 ID:SDzrstVc
朝からもりあがってるな、おまいら。
取り敢えず、コテでやれ。
531名無しさんの野望:03/08/06 06:26 ID:SDzrstVc
>>518
>ちなみに日本市場が縮小傾向なのは、良く言われるのが携帯電話のため。

そーだな。学生でも月3万以上使ってる奴が結構居るってのが恐ろしい。
設備増強にそれほど金が回ってないとしたら、携帯会社の暴利になる訳だが。
まぁ、それでも、もともとゲーム業界他にあった暴利が余所に移っただけ
という解釈も出来るからなー。
532名無しさんの野望:03/08/06 07:17 ID:55m93P7m
>>512
>言い出したのは君なんだから、きちんと自分で定義しろよ(w

>>497
>やっぱそのハードで同じゲームが作れるかどうかかな?

一応、言ってるね。

>一所懸命否定したいのはなぜだ?

一生懸命否定したいのは CSの可能性ってここでは凄く否定的な
流れで議論されてきてるよね?PCゲーム板だからあたりまえなのかも
しれないけれど、CSのことを毛嫌いしたりする人が沢山いるのを
みてると、ちょっとそれはないんでないの?と思うだけさ。

CSはCSで長所持っててPCの利点を吸収する、ってことをずっと
やってきたわけですよ。HDDがついたり、LANに対応したり、って流れ
が出てきてて、PCの利点はMODと開発環境ぐらいになってきたかなぁと。
ロイヤリティの話とかね。むかしはCSにはHDDはつかない、って
言われてたよね?子供があつかうハードだから壊れるとか言って。

自由度がでるかどうかってHDDが付くかつかないか、って議論に
ある意味似てる。CSがすこし自由度のほうに歩み寄ったかなぁと
おもったわけですよ。
533名無しさんの野望:03/08/06 07:18 ID:55m93P7m
ニッチ市場に関してはあなたの言ってるとおり。ごめんね、読み違えて。

それから

>柔軟性とか自由度が 「ジャンル」 を牽引してる

ってことで。PCがゲーム業界は牽引してないね。実験場として成立
してるのは認めてるよ。CSが実験場になるかどうかはそれぞれの
環境にかかってるかな。

あと、ボードゲームはやっぱり死んでるよ。ポストホビーとかなく
なってるし、新作のリリースも大幅減だよ。国内ももちろん「だめぽ」だよ。
ゲームの規模もニッチ向けは減った。ってボードゲーム
詳しくないってべつに「俺はボードゲームは詳しくない人」でも
良いけどね。

ちょっといま思ったけどアクワイアとか昔の名作をいまでも普通に
プレイできるってのがボードゲーム衰退の一因でもあるのかもな...。
534名無しさんの野望:03/08/06 07:28 ID:55m93P7m
>手間のかからないPCと、参入の制約の無いコンシューマ・・・
>これは煎じ詰めるところ、同じものだよ。

ってのはこれは確かにそのとおりだと思う。ただ、CSがその簡易さを
保持したままPCに近づいていくことはありえるし起こってる。

逆にPCがCSに歩み寄っていくのは3D対応のグラフィックボードだったり
ダイレクトXだったりするわけだ。

でも、PCはその汎用性のなかで近づいていってるよね。CSの簡易さを
手に入れることって可能なんだろうけど、そのときにはゲーム専用
マシンになってそうだね。
535名無しさんの野望:03/08/06 07:39 ID:55m93P7m
NZZgbas5 さん、まとめてくれてありがとう。

個人的には最初に思ったのはね、ここは CSだめぽスレじゃない?
でも、SONY や MS がなぜあんなに多額を投資して
CS 市場を奪い合ってるのかなぁ?っていう疑問もあったんだよ。

きちんとしたアナリストとかが CS市場を奪いましょう、と提案して
MS も参入したし、SONY もいろいろとぶちまけてきた。
利益が出やすい、とか家庭に入り込みやすい、なんだろうけど、
アメリカじゃかなりの家庭にPCはあるわけだし、それでも CS 市場が
欲しいってのはなんなんだろうねぇ、やっぱり簡易さかなぁ、なんて
こと考えてたんだよね。

で、このスレの言うとおり CS がだめぽなんだったら CSがうつ
次の戦略はナニ?って考えたら意外とこいつらを食っちまうことなのかなぁ
なんて思ったんだよね。

まぁ日本のCSがだめぽなのは >>531 あたりのことが真実なんだろうなぁ。
で、アメリカは単にゲームブームが来たと。そんな感じかなぁとおもったんだよね。
それに、ずっとこのスレに流れてる、PCゲームは面白い!CSは糞!みたいなのって
ちょっと違うかなぁ、って思ったんだよね。
536名無しさんの野望:03/08/06 08:02 ID:SDzrstVc
あのなぁ、CS機に見られるプラットフォーム戦略の本質は、その機種でないと
プレイできないゲームがあるからそのCS機を買うってことなんだぞ。
何もCS機の性能が先にあるんじゃないんだよ。

だから、いくらCS機をPCに近づこうが、PCにしか出来ないゲームがある限り
洋ゲーマンセー人間が動くわけないじゃん。
537名無しさんの野望:03/08/06 08:10 ID:55m93P7m
>>536

最新3Dボード買う金でプラットフォーム両方買えるけどね。

ちょっと書き加えると

「CSゲー はエンタメ、PCゲー はホビー」

ってのに噛み付いたのは、これを開発者が言ってるってこともあるんだよね。
そういう感覚で作ってたんだ。みたいなさ。そりゃ国内 CSだめぽに近づくよ...。
とうかこういう言葉を CSゲーの開発者が言うってことに CSゲーの末路が見える。
エンタメ、ホビーという分類の仕方もそう。CSゲーのプレイヤーを舐めてる。
逆にPCゲーのプレイヤーも舐められてる。
538名無しさんの野望:03/08/06 08:18 ID:SDzrstVc
CSも機種更新で結構金が掛かる罠。
PCは仕事やネットサーフにも使えるし、基本的に大人のホビーだからいいんだよ。
539名無しさんの野望:03/08/06 08:20 ID:V0KDgnyt
微妙にスレの流れと関係あるようでない独り言を言わせてくれ
今の微妙なCSのオンライン化について

ID:55m93P7mも似たようなこと言ってるが、
CSの大きな利点に簡易性とか言い方が変だがゲームを楽しむための即効性とかあるわけだよね?
だけど、オンライン化するとHDDだモデムだネットだプロパだって
いわゆるある意味PCと同じようなゲームを楽しむためのハードルができるわけだよね

慣れてる人は全然そうでもないだろうけど、
絶対にCSユーザーのライト層の多くの引かせるための枷になると思う
果たしてCSがそういう枷をつけてまでオンライン化する必要・利点が
あるのかなぁとちょっと疑問があるんだけど、他のは人はどうだろうか?
そりゃ、メーカーとかコアユーザーにはあるんだろうけどね・・・
540名無しさんの野望:03/08/06 08:24 ID:PQyPJNSc
メーカーやユーザーも駄目だが、一番駄目なのはオマエら。
死ね。
541名無しさんの野望:03/08/06 08:26 ID:PQyPJNSc
日本のゲームが駄目なのは、CSゲーが駄目なのは、
オマエらみたいな人間のクズが作ってるゲームだから。
死ね。
542名無しさんの野望:03/08/06 08:47 ID:itqZLiij
お、久々に帰ってきたな。 序盤のあれでスレ自体死んでると思ってたか。
543名無しさんの野望:03/08/06 08:50 ID:55m93P7m
>>539

俺も同意かな。

オンラインゲームのビジネスモデルっていまの携帯電話的な
ビジネスモデルよりも最初に金を払ったら、オンラインはタダ、
ってしたほうが良いような気がする。

ただ、サーバーの維持費の問題もあるから、期限付きに
しないと難しいかもね。サーバー停止の1年前からそのソフトの
販売を停止して、って感じで。

ただ、ゲームの貸し借りとかも子供にとって一つのコミュニ
ケーションだからそのあたり解決法ってあるのかねぇ??
544名無しさんの野望:03/08/06 08:53 ID:SDzrstVc
>>541

話してる奴が開発者ばっかりとは限らねーだろ。

ところで、今のスレタイは、
「どうするゲーム業界【和ゲー復活への道】」
なんでよろしく。
545名無しさんの野望:03/08/06 08:59 ID:55m93P7m
>>544

おい、仕切り屋、そんなに【和ゲー復活への道】やりたきゃ別スレたてろや。
546名無しさんの野望:03/08/06 09:00 ID:6+D4EL8C
「大衆」とか「娯楽」とかをキーワードにぐぐってみたら引っ掛かったんだけど、
ここって既出?
http://ha1.seikyou.ne.jp/home/yus/ecolab/popcon.html
547名無しさんの野望:03/08/06 09:05 ID:SDzrstVc
>>545

じゃあ、何話し合ってるつもりなのか言ってみろよ(藁
548名無しさんの野望:03/08/06 09:48 ID:3xy9tsE+
和ゲー復活言う前に和ゲー廚は食わず嫌いをやめてもっといろんなゲーム買え。
そしてやれ。大手のマンネリゲーしかやらん奴に和ゲーやCS擁護する資格なし。

メトロイドプライムが国内で大コケしたのは和ゲー廚のせいだぞ
サイフォンフィルター2と3が国内で発売されなかったのは和ゲー廚のせいだぞ
ローグスコードロン3が国内で発売されなかったら和ゲー廚のせいだぞ
パンツァードラグーンが糞RPG化したのも多分和ゲー廚のせいだぞ

ついでにPCゲーもやってほしいが。CSがPCに取って代わってほしい人がいる
ようだけど、マウス&キーボードでFPSやRTSやってた人間がパッドでやる時
感じるタルさ、不自由さを実際に体験してもらえばいかに絵空事かわかって
もらえるだろう。
549名無しさんの野望:03/08/06 10:09 ID:DapxB9J/
>>535
概ね意見の摺り寄せもできたと思うので、今回は特に言うことないよ。
今日は、これから打ち合わせに出ちゃうんで、しばらく書けないけど(w

>個人的には最初に思ったのはね、ここは CSだめぽスレじゃない?

これはだから、一部の声の大きな人間の言い分を過大に受け止めてる
だけなんじゃないかと思うよ。
少なくとも俺はコンシューマのゲームがダメだとは思ってないし(危機感
を持つというのとはまた別の話で)、PCゲーとは良い意味でバランス
取りながら発展して行くのが理想だとは思う。
スレの中でも程度の低い意見に合わせて、あおりめいたレスを入れても
無用な反感を買うばかりだとは思うな。

あと、ボードゲームだけど、ユニット何百みたいなお化けウォーゲームは
ともかくとして、パーティーグッズ的なボードゲームは、今間違いなく
来てるんだよ。こないだは、夕方のNHKの番組で取り上げられたりもしてた。
ボードゲーム喫茶とかさ。物珍しさもあるのかも知れないけど。
「アクワイア」は良いゲームだね。俺自身は、ボードゲームの中でも
1vs1の対戦物より4人以上のマルチプレイの物を好む傾向があるんで。

何度も「ニーズが違う」と書き続けて来たけど、ボードゲームの持つ
最も大きな特質は、実際にその場に人間が居合わせて会話を行い
ながらプレイされるという「社交性」が一番大きなポイントなんだと思う。
麻雀がすたれないのと一緒で、今そういう要素が再び大きく注目されて
るんじゃないかな。
550名無しさんの野望:03/08/06 11:17 ID:R4S/+Fgr
>少なくとも俺はコンシューマのゲームがダメだとは思ってないし(危機感
>を持つというのとはまた別の話で)、PCゲーとは良い意味でバランス
>取りながら発展して行くのが理想だとは思う。

うわっ、玉虫色な意見だな。
要するに、無視しちゃっていいってことだな。
551名無しさんの野望:03/08/06 11:30 ID:CWa2QLyh
もしPCゲーが滅びてCSしか残らなかったらその時点でゲームの進化は止まるね
PCの代わりにネット端末が普及しちゃったようなもん。
Webとメールを見るだけで終わり。デジカメも動画エンコもCD-Rも2ちゃんのFlash製作も関係ない
552名無しさんの野望:03/08/06 11:44 ID:w/Q1NT5E
きのうのNHKのアメリカのゲーム問題の番組たら
PCゲーが盛んじゃないのは日本だけなんだなと痛感した。

12歳のガキがパソコン運んでまでゲーム大会に出たがるなんて
553名無しさんの野望:03/08/06 12:02 ID:gTjx6o+9
>>551
俺も、ソニーがプレステ2で進めてる見たいに、
PCの変わりにコンシューマがメインになって
ネットの閲覧とかも、プレステ3とかでするようになると、
FLASH作ったり、コラ画像作ったり、祭りの時にキャプ画像ウプするとか、
そういう今のネットの面白い文化は、全部なくなると思う。
つまんねーネットになるだろうな。
554553:03/08/06 12:03 ID:gTjx6o+9
でも、日本じゃ、PCより先にゲーム機を買うのが当たり前だから、
デジタルテレビとかが普及して、画面の解像度の問題とかが解決して、
ゲーム機とかで、普通にネットが出来るようになると、
ゲーム機のネット機能だけで満足して「PC?んなもイラネー」
とか言い出す香具師が増えて、そうなる可能性は高いと思う。
555名無しさんの野望:03/08/06 12:06 ID:+7BzqkTu
>>551 は詭弁。

ウェブと「デジカメと動画エンコとCD-R、Flash製作」は無関係。
556名無しさんの野望:03/08/06 12:08 ID:30ssjun0
既に携帯電話の蔓延でネット環境でも消費一方が当たり前の層は増えてるからのう。
557名無しさんの野望:03/08/06 12:10 ID:6ccLhfI6
想像としては面白いけど、
PCがある限り、PCゲーはなくならないよ。
なくなるのはPCゲームメーカーだ。

んでもって、
PCの機能だけで満足して「CS?んなもイラネー」
とか言い出す香具師が増えて、そうなる可能性は高いというか、
現在進行中だろ(藁
558名無しさんの野望:03/08/06 12:15 ID:+7BzqkTu
>>557

この間、サクサクって番組みてたら、

「ペン4?どういう意味よ?わけかわんねー」

っていってたよ。PS2は知っててもペン4は知らない。
これが、一般人。

MSもCS?んなもんイラネーって言わなくなったしね。
559名無しさんの野望:03/08/06 12:23 ID:6ccLhfI6
>>558

日本だけじゃないの?
560名無しさんの野望:03/08/06 13:01 ID:5tG1ThBh
まあPCゲームとCSゲームどっちもどっちだと思う永遠に
TVパソにしますかインターネット機能付きTVにしますかと同じ位意味ない
あとPCゲーがゲームの最先端をいってるわけない 日本でRPGが先に成功したのもDQだし
アクションにしたってスーパーマリオが先に成功したしレースゲームはリッジレーサーが先に
成功してる あとGBのポケモンも
あとWEBがCSに飲み込まれる事はないよ
ゲームしないひとにとってはゲーム機いらないわけだし
ゲーム機でワードやエクセル動きますか 永遠に業務ソフトは走らないとおもうゲーム機には
フリーソフトが増えたってハードペンダーやソフト屋に嫌われるからCSではないと思う
限定 規制されたネットほどつまらないものはないから
561名無しさんの野望:03/08/06 13:04 ID:CIOHDKjd
だから一般人なんてどうでもいいっての
562名無しさんの野望:03/08/06 13:27 ID:hOz9PbxV
>>561

純粋なゲーマーはそう考えるもんだよ。
一般人にこだわって企画や機能を変えるのは、メーカーサイドの悲しいサガだな。
563名無しさんの野望:03/08/06 13:54 ID:udQbzgjr
>>560
技術的には抜きつ抜かれつつだが、ゲーム性に関してはどうかな。
2D時代のCS国産からアイディア取った洋ゲーは結構あるけど、国内メーカーが
価値に気付かず廃れさせたものを海外メーカーが拾ってPCで熟成させたケースは
かなり多い。産業面では海外アイディア、日本が改良というパターンだけど、
ゲームに関しては立場が逆転してる気がする。無論国産じゃ絶対お目にかかれ
ないゲームも多い。
Quake、SWAT、R6、EF2000、ADF&TAW、FLANKER、Forsaken、Freespace、
MechWarrior、HeavyGear、Myth、Aoe、TotalAnnihilation、BF1942、UO、
EQ、Diabro、DungeonKeeper、TotalWar
ここらへんのシリーズが新作だった頃、CSのゲームがどんなだったか
よ〜く思い出して頂きたい。
564名無しさんの野望:03/08/06 15:23 ID:y1tj5CmK
普通の日本の一般人にとっては、
漫画とゲームは日本の十八番という黄金パターンがあるように思うんだけど。
むさいでしょ。パソコンでゲームするなんて。
565名無しさんの野望:03/08/06 15:37 ID:gTjx6o+9
>>560
PC環境が無くなることはないが、どっちが主流になるかは全く別問題だな。
このままコンシューマ機器の高機能化が(特にデジタルテレビが普及すれば
最大のネックである、解像度の問題が解決される)進めば、現在とは違い、
ネット環境が今のPCレベルで利用できるコンシューマ機器が作れるようになる。
ココが最大のポイントだ。
そうなると、最初にネット環境に触れるのはコンシューマ機器になり、
それ以上の必要性を感じない。そこから先にわざわざPCを買う奴なんて居なくなる。
PCは業務用のソフトしか使わない、狭い範囲の専用機器になり、
ネットのコンテンツのPC対応は無くなり、やエンターテイメント系の
パッケージソフトもPCからは消えていくだろう。
566名無しさんの野望:03/08/06 15:52 ID:eVJi6QoQ
インターネットアプライアンス マンセー
567名無しさんの野望:03/08/06 15:59 ID:ZxFy+JIY
>>565
ただ内容がCSだとクローズド環境は必須でここがCSの利点である
ここがオープンにするとゲーム会社は反対するよ
しかも実現するとすればゲーム機でなく間違いなくTVのほうにWEB機能は付くとおもうが
すでにハイビジョンTVではインターネット観覧できるのがあるし
各種ブロードバンド配信はプロパイダーによるSTBとか将来ブルーレイ搭載デジタル録画専門機
ほうが有望視されてる ゲーム機はSONYと任天堂とMSしかない状況で互換がなければ無理かと
あと安く作らなければいけないゲーム機はすぐ壊れるからとくにコピーワンスコンテンツとなると
マシンの堅牢さが重要になるんだよ 絶対壊れないゲーム機を高級モデルとして売るのなら別だけど
WEBでコピー制限された自分がネットで買ったコンテンツはしっかりした製品のなかに入れたいから
PCにもいれないしゲーム機にもいれない専門機になるとおもう
あとWEBの世界は技術革新がはやいので5年ごとじゃ遅れてしまう
確実にゲーム機でWEBが標準になると日本だけネットの技術革新がとまってしまう


568名無しさんの野望:03/08/06 16:28 ID:CIOHDKjd
>>560
WebTVがPCを駆逐したか?
569名無しさんの野望:03/08/06 16:29 ID:CIOHDKjd
ああ間違えた、>>565だった。

ていうか「狭い範囲の専用機器」って、
まさにCSやIAに言える事だと思うのだが
思わず笑っちまったよ
まぁばら色の夢を見てるのも悪くない話だがな
570名無しさんの野望:03/08/06 16:33 ID:CnoGLsRP
>>565
ショボイIT論に多いな、そういう意見w
つーか、HDDとネット機能付けばCS=PCと思ってるヤシ多過ぎ・・・

まず、利便性の観点で見てみれば両者は別物
HDDが付けばMODも入れられる論が出てくるけど、インストールやらMODの管理やらを
考えればそれらが加わっただけで、PCゲーお手上げ層は付いて来れないだろ
下手に機能拡張を行うことはCS機の最大のメリットである簡易性を失いかねない・・・

次にビジネスの観点で見てみると、これまたPCとCSには大きな違いがある
CS市場のハードで利益を見込めず、ソフトのロイヤリティのみで収益を上げる現行の
ビジネスモデルでは、MOD文化はCS市場には受け入れられない
(CS機では少しでも多くのソフトさばいてなんぼの世界だからね)

あと、CS機がマルチメディアセンターになる理論だけど、これもドキュソ理論っぽいな
過去にもWebが見れるゲーム機は出てきたけど、どれも失敗してるし、
そもそもPCが普及して無い数年前ならともかく、PC需要が頭打ちになってる現状で
わざわざCS機にシフトする理由がないだろ
(Webなんざそれこそ初代PentiumクラスのPCでも見れるしな また、PCとCSでは
 それ以外にも使える機能が全然違うし、わざわざ使い難いCSにシフトするとは
 思えんが・・・)
おまけに、CS機で十分なレベルでしかWebを利用しない層がゲームに金を落とすとは
考えにくいけど・・・

どうあがいても、ゲーム機はゲーム機だよ
571名無しさんの野望:03/08/06 16:36 ID:+7BzqkTu
といいつつウェブ利用者で比率が高いのは
日本じゃ圧倒的に携帯だわな。

この間も美容師さんにウェブの話をしたら、
「ケータイで見れますか?」
って真っ先に言われた。
572名無しさんの野望:03/08/06 16:38 ID:CIOHDKjd
メール利用はともかくウェブ利用は圧倒的といえるかどうか微妙
573名無しさんの野望:03/08/06 16:39 ID:CnoGLsRP
あとさぁ、このスレで時々出てくる「PCゲーと同じレベルのゲームがCSでも
出来るようになったら(&将来できるようになる)」の話って出しても無意味なんだよね・・・

確かにCSゲーも成長するだろうし、いつかは今のPCゲーと(表面的には)同じことが
出来るようになると思うよ
でもさ、その時にはPCゲーもさらに数歩先へ行ってるわけで、両者の差が埋まる事は
今後しばらくは無いと思うけどね・・・

結局、featureで見ればPC>CSなのは変わらんよ
574名無しさんの野望:03/08/06 16:42 ID:CnoGLsRP
>>571
携帯の利用率は高いものの、あれはモバイルだからな
両者は別物だろ

CSでWebが出来るようなったからと言って、携帯利用者が
そのままCSに移るとは限らんよ
575名無しさんの野望:03/08/06 16:43 ID:+7BzqkTu
ttp://www.sw.nec.co.jp/members/report/01/1/4.html

あらほんと。圧倒的だと思ってたよ。
576名無しさんの野望:03/08/06 16:47 ID:+7BzqkTu
PC>CS

じゃなくて、

PC≠CS

って話の流れなんだけど...。

燃料投下でつか??
577名無しさんの野望:03/08/06 16:47 ID:+7BzqkTu
上のは >>573 に当ててね。
578名無しさんの野望:03/08/06 18:52 ID:vhw4TI80
まったく、オマエらはゴキブリのような生命力だな。
そうまでして日本のゲーム業界をつぶしたいのか?
ゲームを潰したら次は何を潰すのか?
オマエらは悪魔だ。
579名無しさんの野望:03/08/06 19:06 ID:DapxB9J/
>>573
コンシューマってのは、用途によって単一機能特化が可能だから、
場合によってはある側面でPCを追い抜くことはあるよ。
初代PS、サターンの発売時期がまさにそれ。
当時のPCにはまだ「3Dアクセラレータ」なるものが存在しなかったから
テクスチャー付きでグリグリ動く3D画面は、そりゃ先進的に見えたもんさ。
(しかし、それ以後は大きな変化もないまま来てる感がある)

技術の追求は、それぞれに競い合って高め合って行くが良い。
ユーザーは、その熟した美味しいトコを取って食えば良いのだ。
単一プラットフォームで技術競争の刺激のない世界など、CSだろうと
PCだろうと面白くないだろうね。
580名無しさんの野望:03/08/06 19:13 ID:NTZew9Qm
>>573
ふう、広い空間を再現が得意なPC
と狭く綺麗な画像を表現できるCS
を比べんな。

マックスペインのPS2版の批評を見てみたが
ロード時間が相当長いらしい。
借りに、細かくロードされても所々でロードされるのは
かなりのストレスになるのでは?

PC<CS と考えるのは可笑しい話だ。
根本的な性能はPC≠CSと考えるのが普通だ。

まぁ、HDDがあれば話は変わるが、NOCDとか作られたら
性質の悪い話だ。
581名無しさんの野望:03/08/06 19:14 ID:3/Gi09hv
昔はCSはアクション PCはシム系と住み分けができていた
2D時代、3Dゲーム初期のころはPCは描画能力がしょぼくて売りが解像度ぐらいしかなかった
現在はネトゲやMODでもPCが先を行き、3D性能でもぬきつぬかれつ
HDDやメモリの量もPCのほうが上だし。
CSは3D以外のなにか新しい要素を必要としているね。
582名無しさんの野望:03/08/06 19:22 ID:NTZew9Qm
個人的にPS2が売れているのはDVDも再生できるし
一応ゲームも出来るし、買うか程度かと思うのですが
24800円なら、ゲーム+DVDあわせっていれば安く感じる
583名無しさんの野望:03/08/06 19:22 ID:NTZew9Qm
>>582
過去形の方が良かったか?
584名無しさんの野望:03/08/06 19:31 ID:+7BzqkTu
気になったんだけど、>>573

featureで見ればPC>CS

の feature ってどういう意味でつかってるの??
まさか...。PC和ゲーファン?夏?リア?

どおりで燃料投下するわけだ...。
585名無しさんの野望:03/08/06 19:36 ID:y1tj5CmK
ここで議論してるやつってやっぱオヤジでしょ?
なんかわかるんだよね。雰囲気で。
わかったようなこと、言ってる割にはゲームに疎そうだな。
とくに>>570こいつ。
586名無しさんの野望:03/08/06 19:47 ID:+ty8dHIM
PCゲームは昔はもっと大変でDOSとかコマンドとかの時代もあったよ
それにPSやSSが出たころPCは3DアクレラレーターやダイレクトX環境すらなかったんだぞ
そんな性能でCS>>>>>PCの時代があったのにPCゲーはなくならない
あとここで普及の問題や市場規模をかたってもいみない
むかしから市場はCS>>>>>>>超えられない壁>>>>PCなんだから
それにインターネット時代になりPCパッケージゲームはCSに食われたってより
フリーソフトやWEBゲームに食われたってほうが正しいかも
オンラインゲームなんかは結構PCではまってる人いるし
昔にくらべてPCパッケージゲームはへったけどフリーやオンラインゲーム人口などは
増えてる
587名無しさんの野望:03/08/06 20:00 ID:DapxB9J/
>>586
>PCゲームは昔はもっと大変でDOSとかコマンドとかの時代もあったよ

大変だったな。コンベンショナルメモリを空けるのなんてもう・・・
EMM386が、DEVICEHIGHが・・・
と、おっさんは追想モードに入ると(w

>昔にくらべてPCパッケージゲームはへったけど

そうかな? 日本のPCゲームの問題?
海外ゲームのリリースなんかは減ってないし、ローカライズの数や
規模を見ると、PCユーザーの増加にしたがって、日本の市場でも
むしろ増えてるんじゃないかと思うのだけど。
588名無しさんの野望:03/08/06 20:01 ID:+ty8dHIM
>>585
WEBのはなしだけどマシン仕様が決め打ちられてることはゲームにとっては
いいことなんしそこがCSの利点である5年間は変わらないからね
ただ携帯もPCもものすごい勢いで進化してるこれに合わせてWEBも進化してる
あとSC発売してるのは先進国がおおいがまだゲーム機すらない国だってPCはある
多分CSは閉じたネットワークサービスには向くけど PCは国境を越えて見れる環境がある
世界じゅうのWEBが見られるのはすごいよ 最近は和訳ソフトがあるし外国のことが直接
調べることができるのはすごいよ

589名無しさんの野望:03/08/06 20:49 ID:NTZew9Qm
俺は一つ思ったのだが、画質がCS>PCといっている奴に限って
FFヒロイン VS 一般兵士 の比較をしているような気がしてならないのだが
考えすぎか??
590名無しさんの野望:03/08/06 21:02 ID:3/Gi09hv
CS厨のいう画質の綺麗さはムービーシーンとかリプレイの綺麗さだから
実際のゲーム画面はしょぼくて当たり前って考えじゃ
HL2のAlyxを喋ってる途中にカナテコでタコ殴りにできるなんて想像もできまい。
あれがムービーシーンだと思ってるだろうから。
591名無しさんの野望:03/08/06 21:39 ID:Cyz4eHCf
ワラタ
592名無しさんの野望:03/08/06 21:49 ID:Cyz4eHCf
>>590

いや、しかしだな。
HL2は技術的に最先端だし、要求スペックも高いしで、
単純にCSと比較するのは酷なんじゃないのか?

ちなみに、あのエンジン動かすのに必要な環境ってどのくらいなのよ。
593名無しさんの野望:03/08/06 21:58 ID:y1tj5CmK
>>592
たしかに。
高画質にすることは、それほど難しいことではないが、
一般的なPCでそれが、正常に動くかどうかは別。
FF11でも快適に動かすには、かなりのスペックを要求するんだから、
むごいことになりそうだ。
594名無しさんの野望:03/08/06 22:08 ID:y1tj5CmK
>>589
すまんが、言いたいことがまるでわからん。
595名無しさんの野望:03/08/06 22:58 ID:Skm7B7xq
>>576
話の流れを読めよ
今までの流れでゲームの質がPC=CSならば、PCなんかでゲームやるヤシは居ない
んで、CSは進化してるし、次世代機では現PCが持ってる機能の全てを実装可能
よってCS>PCって話があったから、それに対してのレスだろ?

でもって、持ってる機能の性質が全然違うものを比べても仕方ないし、
その差が埋まるわけでもない
よってPC≠CSっていうのが漏れの主張なんだが・・・
596名無しさんの野望:03/08/06 23:18 ID:Skm7B7xq
>>579
本当だ、調べてみたらPS・サターンの次期にはまだ3D描画専用チップって
出てなかったのね・・・(最初のVoodooでも1996年だし)

まあ、現状のPC先行な状態も一時的なものと見る見方もあると思うけど、
ムーアの法則がまだ守らてる現状では、ハード的な面でのPC先行は
まだしばらく続くと思うけどな

ただ、それでCSの全てが糞という訳ではなくて、UIの部分ではCSの方が
優れてるってのはあると思うよ
(この辺についてはDeusExの開発者なんかが語ってたはず)
そういう意味で技術的な面での相互作用って今でも十分起こってるんじゃないかな
597名無しさんの野望:03/08/07 00:02 ID:LIUzIJbQ
>>594
つまり「おまえら全員死ね」と言いたいんだと思う。たぶん。
俺もその点についてだけは同意する。
おまえら全員死ね。
598名無しさんの野望:03/08/07 00:08 ID:LIUzIJbQ
このスレを目にするたび、浮かんで来る言葉は一つだけ。
「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」
「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」
「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」
「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」
「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」
「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」
「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」
「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」
「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」
「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」
「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」
「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」「死ね」
599名無しさんの野望:03/08/07 00:09 ID:UQf8rPpj
>>597
CSうれてないからPCでゲームやるなとPS2だけで商用ゲームだけであそべと
どうかPCでやわないでPS2買ってくださいといいたいわけか よそのゲーム機などで遊ぶなと
そんな法律あるのか GBでもXBOXでもGCでも携帯でも遊んだ勝ちでは
あんたソニーの社員が PCでもするしCSでもあそぶ あそびたいゲームがあるから

600名無しさんの野望:03/08/07 00:10 ID:LIUzIJbQ
そんな事は言ってない。ただ「死ね」とだけ言っておる。
死ね。
601名無しさんの野望:03/08/07 00:10 ID:SR4Gr74d
>>594
簡単に言えばキャラクターのモデリングだけで
判断してはいないだろうか?
背景とか、MAPの広さは考慮に入れてないのでは?
602名無しさんの野望:03/08/07 00:11 ID:LIUzIJbQ
俺は大真面目だ。死ね。
603名無しさんの野望:03/08/07 00:11 ID:LIUzIJbQ
>>601
考慮する必要は無い。死ね。
604名無しさんの野望:03/08/07 00:13 ID:SR4Gr74d

          |     |/(-_-)\|
          |     |   ∩∩   |
          |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (-_-) 何か、煽りがいるようだ...鬱だ。
        (∩∩)────────────────
      /
    /
  /
煽りは、無視
605名無しさんの野望:03/08/07 00:13 ID:LIUzIJbQ
オマエらが死ぬ事は人類にとって喜ばしい出来事だと言えよう。
だから安心して死ね。疑いもなく死ね。全員死ね。
606名無しさんの野望:03/08/07 00:16 ID:LIUzIJbQ
>>604
俺はこのスレで唯一倫理的で良心的な人間だ。
他の連中は悪人ばかりだ。
その俺を「煽り」だと?
君は誤解している。誤解するのは君の頭が悪いからだ。頭が悪いのは死なないと治らない。
だから死ね。
607名無しさんの野望:03/08/07 00:18 ID:LIUzIJbQ
もう死んだかな?
608名無しさんの野望:03/08/07 00:19 ID:LIUzIJbQ
全員死んだようだ。
おめでとう。
これで日本のゲーム業界は救われた。
609名無しさんの野望:03/08/07 00:21 ID:mQpUs2uS
>>605
あんたソニーの社員でよそのゲーム機で遊ばれるのは困るんだろ
だからPS2だけで遊んでほしいんでしょ だったらいいゲーム作れや
だけどニッチだけどPCゲームがあってもいいでしょ
パッケージゲームからブラウザゲームやオンラインゲームやフリーソフトもあるんだから
外国のWEBまで規制できないでしょ 
610名無しさんの野望:03/08/07 00:23 ID:LIUzIJbQ
そもそもこのスレの連中は議論とも呼べないくだらないおしゃべりに終始し、
潰滅に瀕する日本のゲーム業界を救うための積極的な提言やアドバイスは
全く出て来なかった。
日本のゲームの魂を救うことを真剣に考えていたのは唯おれ一人だった。
思えば孤独な戦いであった。
611名無しさんの野望:03/08/07 00:24 ID:SR4Gr74d
>>609
無理に会話する必要は無いぞ。
ただの煽りだし。
レスをオートアボーン処理しときたまえ
612名無しさんの野望:03/08/07 00:25 ID:LIUzIJbQ
>>609
君も勘違いをしている。
俺は特定のゲーム機に肩入れしたり、
あるいはPCゲーをひいきしたり、貶めたりはしていない。
ただ純粋にこのスレに巣食う妖怪どもの死を願っているだけだ。
死は俺の望み。死は俺の希望。死は俺の救い。
613名無しさんの野望:03/08/07 00:26 ID:LIUzIJbQ
>>611
俺は会話を望んではいない。ただ君達が死ぬ事だけを望んでいる。
614名無しさんの野望:03/08/07 00:29 ID:LIUzIJbQ
死ねと言っただけで簡単に死ぬような連中なら俺も苦労はしない。
しかし、だからといって死ねという事をやめてしまってはいけない。
常に希望は持ち続けなければならない。絶望は死へと至る病だからだ。
俺は今日も「死ね」と言う。
それだけが最後の希望だから。
615名無しさんの野望:03/08/07 00:33 ID:LIUzIJbQ
俺は酒に酔っているわけでも、薬物でラリっているわけでもない。
いわんや精神に破綻をきたしているわけでもない。
俺は知的労働に従事する理知的な人物だ。
その俺をして「死ね」と言わしめる君達の醜悪さこそ真に驚嘆に値する。
616名無しさんの野望:03/08/07 00:38 ID:LIUzIJbQ
深刻な事にこのスレの連中は自らの醜悪さに全く気付いていないのだ。
それどころか俺の事を荒らしだ煽りだと非難している。
全くの逆怨みとしか言いようが無い。
原因は全てオマエたちの側に有る。
オマエたちは罪人。
その罪を償うために死ね。
617名無しさんの野望:03/08/07 00:43 ID:mQpUs2uS
>>616
じゃあPS2だけで遊べばいいんだなPS2マンセー よそのメディア全部死ねと
ここはPCゲーム板だぞ板違いゲーハー板か家ゲー板へ帰れよ
PS2の話題でいっぱいだから

618名無しさんの野望:03/08/07 00:46 ID:SR4Gr74d
>>617
だから、ヤメレって!コイツは真性煽りだ。君も
荒らし扱いを受けたくなければ今すぐヤメレ。
毎回こういう嵐がやってきては大荒れして
終了してしまう。
619名無しさんの野望:03/08/07 00:55 ID:5TpTDHu2
っていうかさ、この流れ自体が家ゲ関連のスレに起因する煽りじゃないの?
とか思うんだが・・・夏休みだし・・・
620名無しさんの野望:03/08/07 00:56 ID:Ko10wd2/
ひとりで3レスも4レスも連投する奴は荒らしと決める、マイルール。
AA板じゃねえんだ。レスはもっとまとめろよ。
621名無しさんの野望:03/08/07 00:58 ID:k3Tusowc
自分が一所懸命作っているものを歯牙にもかけない
PCゲマにキレた和ゲ製作者か?
恨むならアニヲタを恨めよ。
奴等こそ幼稚・醜悪・頽廃・愚鈍の根源。

アニヲタ氏ね。
622名無しさんの野望:03/08/07 01:17 ID:ym/4vaaA
アニオタはいいよね。絵だけで買ってくれるもんね。
技術も新機軸もいらない、本当に絵だけで買ってくれるもんね。
623名無しさんの野望:03/08/07 01:23 ID:k3Tusowc
洋ゲの持つ暴力性以上に、
工学、情報工学、数学、物理、音楽、歴史、美術を
総合して人を楽しませようとする製作者の崇高な意思を
正しく評価しているからPC洋ゲーを価値あるものとして認識してる、
それがPCゲーマー。

ソレに対してアニヲタの頭の中にあるのは常に女とpussyだけ。

これはもう既に猿と人間の違いだよ。分かる?
だからもう一度言う。

アニヲタ氏ね。
624名無しさんの野望:03/08/07 01:23 ID:SRkC0vmS
スルーも出来ない馬鹿の巣窟ですね。
625名無しさんの野望:03/08/07 01:28 ID:LIUzIJbQ
まだ終ってない。死ね。
626名無しさんの野望:03/08/07 02:00 ID:rl/RpYK5
たまに、ゴミが舞うが、そろそろ慣れただろ?

無生物だから気にしないでも大丈夫だよ。
627名無しさんの野望:03/08/07 03:09 ID:Ko10wd2/
>626
あぁ、いい加減俺にも区別がつくようになった。
埃をビンに詰めてそこに説教くれてやりたい気分だが無駄だろうしな。
628名無しさんの野望:03/08/07 03:33 ID:e9kdLpV0
PCはエミュレーターとしての生かせる場があるから
ゲーム機としての役割は100%なくならないよ。

PC用パッケージ販売という市場的な規模は縮小するかもしれないけど
なくなることはないと思うね。
629名無しさんの野望:03/08/07 04:06 ID:Ly018471
つーか、エミュでプレイする方が便利なソフトは多いだろ。
630名無しさんの野望:03/08/07 04:27 ID:Ly018471
まー、あれだ。
ここの連中は、PC使うのを面倒だと思う香具師にまでPC使ってゲーム
しろと、ごり押ししてるつもりはないだろうから、あまりケツの穴の
小さいこといわんで欲しいのよ。ゲハ板に出張宣伝してるわけでもなし。
631名無しさんの野望:03/08/07 05:21 ID:sG5qKMvb
ネットとの親和性がPCの方が上、というのが
これからわりと重要な要素になっていくかも
632名無しさんの野望:03/08/07 05:39 ID:wCWWkcKQ
>>630
同意 別にPCゲーを強制してるわけないし
強制してる香具師みると腹立つよ
遊びたいゲームがあるから遊ぶだけ あとCSどうしの争いも無意味
こうゆう香具師ばっかなのか CSで遊んでるユーザーは
好きなゲーム機で好きなゲーム買えばいいだけでしょ
あまりこうゆうことを一般の場所でやりすぎるとゲームオラクキモイ
こんなにハードにこだわらないとゲーム出来ないのかって一般人が引きそうです


633名無しさんの野望:03/08/07 07:05 ID:t+XcU+qd
>>628
漏れは逆にむしろ増えると思うけどなぁ・・・>>PC用パッケージ
PCゲーの機能的先行は近年激しくなってきてるし、この状態はしばらくは変わりそうに
ないわけで、そのうえ、世間のPCのオーバースペック化も進んでるわけじゃん
で、ユーザー側も時間が経てば経つほど一般の人々のPCに対する親和性も
上がってくるわけで、そうなればPCゲーをプレイする人口は増えると思うけど・・・
634名無しさんの野望:03/08/07 08:19 ID:X9tuXoEw
いいかげんで死ね。
635名無しさんの野望:03/08/07 08:22 ID:X9tuXoEw
俺をゴミとしてしか見れない間はオマエらは駄目だ。
駄目だから死ね。
636名無しさんの野望:03/08/07 10:29 ID:aGtNBOU+
朝から頑張る今日のあぼーんIDは? X9tuXoEwです。
637名無しさんの野望:03/08/07 11:24 ID:DCtS+VKW
>>633
残念ながら和ゲーはもちろん洋ゲーでさえPCゲームのタイトル数は現実に減っている。
MODってのはある意味旧作の延命処置なので、その分市場に落ちる金は減ってしまうしね。
ネット対戦が主流になって開発以上にアフターサービスに手間が掛かってしまう為、
次回作の開発がなかなか進まない。
まあ、優秀な開発者が有限である以上ここら辺はどうしようもないね。
638名無しさんの野望:03/08/07 11:34 ID:oGo19DDL
開発コストがファミコンとかの時代に比べると飛躍的に上がってるからね。
1本ソフトリリースするまでの時間も大幅に伸びてる。

そして、ゲームもアイデア云々ももちろん大事だが、リアルさとCGの
クオリティとかが求められるようになってる。モーションキャプチャー
したりとか、リアルな音作ったりとか。昔みたいにFM音源で
ピーーーなんつぅ時代じゃないからね。

単純にコスト増だよね。その割に1本あたりの売価は変わってない。
むしろ下がってるんじゃないか?

639名無しさんの野望:03/08/07 12:07 ID:T1EMFYo8
別にCSVSPCなんて ゲームの本質はグラフィックだけか?
PSPは売れるとおもう GBが売れてるのも手軽さで売れてるんだよ
あとCSとPCは似たようなマシン構成になって機能も似たようになっても役割はちがうとおもう
参入規制がPCにはないからなロイヤリティもない 参入障害が一切ないオープンな環境だから
商用エンターテインメントは確実にCSに行くけど PCではフリーソフトはのこるとおもう
PS2でDVDプレイヤー市場はつぶれるとまで言われたけど専門プレイヤーなどがなくならない
それどころか最近つるつるテカテカ液晶搭載PCが増えてるし それでどうしてつるつるテカテカなの
とメーカーの担当者に聞いたらPCでDVD見たい人が多いらしいとくに一人暮らしの人に人気があるとか
PS2でも見れるでしょと聞いたら PCでTV編集DVDへそしてPS2で見る人もいるとか
640名無しさんの野望:03/08/07 12:11 ID:aGtNBOU+
>MODってのはある意味旧作の延命処置なので、その分市場に落ちる金は減ってしまうしね。
逆にMODを期待して本体を買うってケースも大いにありえる事だし
MODで自体で市場に金は落ちないが、デベロッパーが独りでに育ったり
ユーザーコミュニティーが広がったりするわけで、そういう意味では企業にとっても無価値ではないと思うが
641名無しさんの野望:03/08/07 12:13 ID:aGtNBOU+
>>639
よくも昼からそんな支離滅裂な文章書けるな
642名無しさんの野望:03/08/07 12:22 ID:LTpa1zZQ
MOD頼みでもシェアを獲得したほうの勝ちだしね
643名無しさんの野望:03/08/07 12:32 ID:T1EMFYo8
やはり昔からCS>>>>>>>>PCなんだから
商用ソフトはCSに確実に行くよ
べつにPC用フリーソフトやっても個人の自由だと思うが
フリーソフト作るなやるなとゆう法律でもつくるなら別だけどな
マイナーゲーム機やPCでフリーゲームやったら罰金か刑務所行きになるのか
PS2やPS3だけでしか遊ばないといけないのかよ
644名無しさんの野望:03/08/07 12:36 ID:oGo19DDL
T1EMFYo8 もあぼーんリスト行きかな...。
645名無しさんの野望:03/08/07 12:47 ID:LTpa1zZQ
>PCでフリーゲームやったら罰金か刑務所行きになる



CS信者発狂
646名無しさんの野望:03/08/07 12:50 ID:rl/RpYK5
>>645

夏なので優しくしてあげて下さい。
647名無しさんの野望:03/08/07 12:50 ID:xftNn60j
>逆にMODを期待して本体を買うってケースも大いにありえる事だし
MODの方が有名になったのはカウンターストライクぐらいかと。
個人的に興味があるのだが本体も持っていないゲームのMODについて皆どれ位知ってるのかな?
648名無しさんの野望:03/08/07 12:59 ID:rqkei0mF
最近で言えば、それ級はDCとDODぐらいしかなかったと思うが・・・
あ、パッケージ化した・するぐらいのレベルの話のみでだけど
649名無しさんの野望:03/08/07 14:17 ID:4a/1q0k6
>>639
PSPはPS2と食い合いそう。。。
GBAとは年齢層違うし。
650名無しさんの野望:03/08/07 18:00 ID:t+XcU+qd
>>637
PCゲー減ってるかなぁ・・・
Gamespotとか見てても別段減ってる感じはしないんだけど
ソースとかってある?

あと、MODが旧作の延命措置ってのは分かるんだが、CDkeyProtect等が
比較的成功してる現状では、旧作の需要維持の方向にも動くと思うんだけど
(いまだにHLのG3パックなんかが売れてるわけで)

まあ、次回作の開発ペースが遅めってのは同意だけどさ
ただ、昨今、東欧とかから新興のゲームメーカーとかが出てきてるわけで、
タイトル減少に繋がるかどうかは疑問
651名無しさんの野望:03/08/07 18:03 ID:t+XcU+qd
またゴミが舞ってるのか・・・

やっぱ、家ゲ関連スレからの荒らしなんじゃないのか?
お子様どもは「PCゲーのヲタどもと戦争だ〜!」とか言ってやりそうだし・・・
652名無しさんの野望:03/08/07 18:10 ID:rUnNeLZj
5年前から見ても別段タイトル数減ってないよね。
海外ゲームだけどね。国産ゲームは確実に減ったが。
653名無しさんの野望:03/08/07 18:14 ID:LTpa1zZQ
X箱発売前後はちょっと減った印象はあった
でもその後は逆に箱からの移植も増えたりで元に戻ったかな
654名無しさんの野望:03/08/07 18:30 ID:YjywAAFF
目ぼしい大作の間隙期なんかには、タイトル数が減ったなあという
印象を持つことは昔からよくあるよ。
特にPCのタイトルなんて、平気で2,3年のスパンで作ったりするから
間が開いちゃうことなんかしょっちゅうだ。
コンシューマの年一本ペースでシリーズ新作を出すのが経常化してる
方がどうかしてるんじゃないかとも思うけど。

今年後半から来年にかけては、新作ラッシュだね。
655名無しさんの野望:03/08/07 18:34 ID:YjywAAFF
ところで、

>>637
>残念ながら和ゲーはもちろん洋ゲーでさえPCゲームのタイトル数は現実に減っている。

これの真偽は俺も知りたい。
統計取ったデータが、どこかにあるの?
656名無しさんの野望:03/08/07 18:54 ID:SR4Gr74d
やはり、CSは天下の大馬鹿メーカーが落ちた結果だと思うぞ。
映画等でコケテ吸収合併されたRPGメーカーやら
利益まで削って、シェアを獲得しようとしたメーカー

ハイリスク・ローリターンでどうやって設けるんだよ?!

全部が全部悪いんじゃなくて大手メーカーの作品の質が低下してるのは確かかと
弱小メーカーはなかなか良いところをつくが資金ぶりに困った挙句、大々的な広告が打てない。

日本のCSメーカにもQUAKEエンジンみたいなのが必要かモナー
657名無しさんの野望:03/08/07 19:17 ID:SR4Gr74d
>>656
設ける→儲ける
ですな。
658名無しさんの野望:03/08/07 19:20 ID:rLh/ewin
間違えたら死ね。
659名無しさんの野望:03/08/07 19:22 ID:rLh/ewin
>>651
そんな事しか思いつかないから馬鹿と言われる。
馬鹿は死なないと治らないぞ。
660名無しさんの野望:03/08/07 19:34 ID:rUnNeLZj
なんとかクロニクルてやつの評価もかなり低いらしいね
661名無しさんの野望:03/08/07 19:40 ID:t+XcU+qd
>>656
CSはCSであの戦略でいいんじゃないの?
なんだかんだ言っても売り上げ的にはCS>PCなんだし
とりあえずの成功はしてると思われ
(洋ゲーのキラータイトルであるGTAですらポケモン1作に敵わんわけだしね)

とりあえず、今後のCSはやっと拡張されたネットワーク関連を
どう使いこなしていくかでしょ
662名無しさんの野望:03/08/07 19:43 ID:rUnNeLZj
音楽でもクラブ系とかアングラ系とかマイナー系は
市場規模がどんなに小さくても絶対無くならない。
モームスのCD売上枚数がいくら多かろうと知ったこっちゃないのと同じだよ。
いくら売れようがクソな音楽はクソな音楽
同じようにいくら売れようがクソゲーはクソゲー。
663名無しさんの野望:03/08/07 19:49 ID:rLh/ewin
お腹がいっぱいになると気分も和らぐものだが、
言うべき事は言っておかなければならない。
死ね。
664名無しさんの野望:03/08/07 20:06 ID:rUnNeLZj
さて、今度は
CSゲー = JPOP、エイベックス
PCゲー = クラブ、アングラ系

の図式から語ってみようか。
665名無しさんの野望:03/08/07 20:08 ID:oGo19DDL
>>662

そりゃ「なくなるか」「なくならないか」って2択だったら、
大抵のものはなくならないだろ。

文化として完全になくなったものを見つけるほうが困難。
666名無しさんの野望:03/08/07 20:10 ID:SR4Gr74d
>>661
売上と利益は違うよ。
売上は、店頭やらで売っただけの値段。
利益は、売上−費用(開発・人件・広告費)=利益
だと、思われ。
だから、いくら稼いでいても費用が高ければ利益は低い。
667名無しさんの野望:03/08/07 20:18 ID:rLh/ewin
>>666
日本企業は利益を上げることを目的としていない。
ただ社会が疲弊し人々が不幸になる事を目指している。
それに気付いていないオマエらは死ね。
668名無しさんの野望:03/08/07 20:20 ID:SR4Gr74d
>>667
どうやらコイツは、資本主義自体知らないようだ。
夏厨以下だな。www
669名無しさんの野望:03/08/07 20:21 ID:1EJ0oVBA
>>663
氏ねとゆう香具師はなにか PCゲーなくなってほしいわけ
だったらこんなところで氏ねとゆうよりSCで良質ゲームでも作ったらどうか
そりょあ海外で買ったゲーム直接動くプラットフォームはPCしかないわけで
同じゲームでもCSだと海外で買ったゲーム動かないでしょ
いまは個人輸入も出来るしレースゲームぐらいなら英語版でも十分
ただCSを馬鹿にしてない はまるゲームもたくさんある
CSでもPCでも携帯機でも おもしろいゲームがあればあそぶよ
RPGじゃなくでCSで2Dシューティングゲームの復権をお願いしたいのだが

670名無しさんの野望:03/08/07 20:24 ID:rLh/ewin
「社会が疲弊し人々が不幸になる事を目指している」
そんな事ありえないと思うだろ?
でも本当。
企業の構成員自身も気付いていないが、
これは彼らの邪悪な本性が無意識のうちにさせる事なのだ。
あるいは彼らの集合的無意識がそうさせると言っても良い。
企業に、自らに、社会に、良かれと思ってすることが全て裏目に出る。
まるでこのスレの連中が自ら気付かぬうちに邪悪な書き込みを続けているように。
671名無しさんの野望:03/08/07 20:25 ID:oGo19DDL
>>670

おまえも邪悪な書き込みを続けてるよな。
672名無しさんの野望:03/08/07 20:27 ID:rLh/ewin
>>669
どうしてそういう短絡的な思考しか出来ないのか?
おまえの頭の中には脳味噌の替りにウンコが入ってるんじゃないのか?
これは親切心から言ってるんだけど、君は死んだほうがいいと思うよ。
673名無しさんの野望:03/08/07 20:29 ID:rLh/ewin
>>671
単に歯に衣着せぬ直截的な物言いをするだけで「邪悪」とは心外だな。
おまえは邪悪についてもあまり知らないみたいだ。
そんなんじゃ遅かれ早かれ死ぬぞ。
だったら今死ね。
674名無しさんの野望:03/08/07 20:31 ID:SR4Gr74d
マジレスしてやるが
資本主義にも特徴があり欠点もある。
欠点を解消しようと、公取委やら法で規制する。

その対立である。社会主義にも、
公平に生きられるという利点はあるが
均等すぎて、勤労意欲が無くなり、
生産性が無くなる。

どちらも、良いとは言いにくいが現状では
資本主義を選ばざるおえない状況だ。
675名無しさんの野望:03/08/07 20:31 ID:cdGr4ozN
>>662
やはり、俺の読み通り、
洋ゲーオタ=にわか洋楽オタ ということが証明されたわけだが。

こういうやつに限って、70.80年代の洋楽には疎そうだな。
オヤジとにわか洋楽オタは、逝ってよし
676名無しさんの野望:03/08/07 20:32 ID:SR4Gr74d
あと、氏ね氏ねと五月蝿い。
677名無しさんの野望:03/08/07 20:34 ID:rLh/ewin
>>674
私の書き込みを資本主義批判だと読んだのか?
どうしようもない馬鹿だ。
それ以前にレスの内容自体が脱力するような知障っぷり。
家族に迷惑をかけないうちに死ね。
678名無しさんの野望:03/08/07 20:35 ID:uP/zJVMz
>>672
じゃあ俺たちにとうしろとどうしてほしいわけ
何がしたのかわからんのだが あんたの主張がわからない
ただここで氏ね死ねいっても現状は変わらないわけだが
和ゲー>>>>>>洋ゲーでいいでしょ


679名無しさんの野望:03/08/07 20:37 ID:rLh/ewin
>>675
アニオタですら 70,80 年代の洋楽に詳しかったりするわけだが。。。
オマエらはもう死んだも同然。
680名無しさんの野望:03/08/07 20:38 ID:rLh/ewin
>>678
君達に望むことは1つだけ。死ね。
それ以外は望まない。
681名無しさんの野望:03/08/07 20:41 ID:cdGr4ozN
>>680
おまえは イキロ、、、
682名無しさんの野望:03/08/07 20:56 ID:zoyonTNy
藻前ら、釣られ過ぎですよ!
とりあえず、もちつけ

     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(

ID: rLh/ewinは透明アボーンしる!
(っていうか漏れはしたけど、とってもスッキリ)
683名無しさんの野望:03/08/07 21:02 ID:v/QktXLn
rLh/ewinを弄って遊ぶのは勝手だがなあ、
釣りというのは釣り人の技量が試されるわけであって、
生餌だろうが疑似餌だろうが、餌どころか針さえなくても食いつき、
釣り人がいなくても自分から口開けて飛び上がる魚を捕まえてもあまり自慢にはならんぞ。
684名無しさんの野望:03/08/07 21:06 ID:rLh/ewin
透明あぼーんしても俺の「死ね」のメッセージは確実にお前の所まで届いている。
それを忘れるな。そして死ね。
685名無しさんの野望:03/08/07 21:09 ID:rUnNeLZj
あははは
686名無しさんの野望:03/08/07 21:11 ID:rUnNeLZj
なるほどメタルとかプログレとか言い出す世代ですかw
687名無しさんの野望:03/08/07 21:13 ID:rLh/ewin
ここは音楽の話をするスレではない。
オフトピ野郎は死ね。
688名無しさんの野望:03/08/07 21:16 ID:SR4Gr74d
これを、死ね死ね厨というのだろうか...
689名無しさんの野望:03/08/07 21:21 ID:rLh/ewin
もう「死ね」以外に書くことが思いつかなくなった。
690名無しさんの野望:03/08/07 21:36 ID:cdGr4ozN
>>686
やっぱり疎いのか。
逝ってよし。

691名無しさんの野望:03/08/07 21:59 ID:rUnNeLZj
現代コンテンポラリー音楽には疎いのに
70,80年代フォークソングに詳しくてご満悦ですかw
692名無しさんの野望:03/08/07 22:01 ID:cdGr4ozN
>>691
ははは。
面白いやっちゃ。
はやく逝け。
693名無しさんの野望:03/08/07 22:02 ID:rUnNeLZj
ウッドストック世代をご満悦で主張するおじいさんこそ逝ってくだしあw
694名無しさんの野望:03/08/07 22:06 ID:YjywAAFF
>>682
かちゅーしゃ使ってるんだが、同じIDだけ透明あぼーんって機能は
無いんだよな。
手作業で全部やるのなんて疲れる。
そういう機能持ったブラウザとかってあるのか?
695名無しさんの野望:03/08/07 22:06 ID:D3VEgC3t
オヤジ=70-80sの音楽に疎い
この図式が理解不能。
逆にオヤジ世代直撃じゃないのか?
cdGr4ozN が38歳とかなら理解も出来るが。
696名無しさんの野望:03/08/07 22:07 ID:boetUSTk
だれか削除依頼してくれよ
ゲーハー房はゲハ板帰れ
もうこのスレ終了
和ゲーマンセー洋ゲー糞
rUnNeLZjの和ゲー買ってやるよタイトル教えろや
697名無しさんの野望:03/08/07 22:08 ID:cdGr4ozN
>>693
おじいさん?
ハハハ。

なんでやねん
テメーはすぐ逝け。
698名無しさんの野望:03/08/07 22:11 ID:cdGr4ozN
>>695
俺のスレよく読め。
オヤジと、にわか洋オタは逝ってよしと言っている。
699名無しさんの野望:03/08/07 22:13 ID:cdGr4ozN
>>698
スレじゃなくレスだった、逝ってこい
700名無しさんの野望:03/08/07 22:13 ID:rUnNeLZj
50-70年代ならわかるけど
80年代入れてるからお前のレスは個人的にウンコ
701名無しさんの野望:03/08/07 22:17 ID:cdGr4ozN
>>700
ジュラ紀も入れとけ。

そして、逝け。
702名無しさんの野望:03/08/07 22:19 ID:rUnNeLZj
うわべだけで70、80年代とか言い出すお前が逝け
703名無しさんの野望:03/08/07 22:23 ID:cdGr4ozN
>>702
はぁ?
テメーがうわべだろうが、さっさと逝け。
704名無しさんの野望:03/08/07 22:24 ID:D3VEgC3t
cdGr4ozN がモニタ越しにどんな人物像を妄想してるのか謎だが、
洋ゲーマーにはやはり洋楽好きが多いのだろうか?
オレは `60 soul `70 funk `80- prince & oldschool が好きよ。
705名無しさんの野望:03/08/07 22:38 ID:D3VEgC3t
てか洋ゲーマーの人物像ってイマイチ想像出来ない。
何つーか、メタラー=アニヲタみたいなのが。
706名無しさんの野望:03/08/07 22:42 ID:cdGr4ozN
>>705
スペックオタか、盲目的西洋崇拝厨。もしくはオヤジ。
ただ、HL2には期待。それだけ。
707名無しさんの野望:03/08/07 22:54 ID:+eDOyuC9
>>705
じゃぁ聞くけど和ゲーマーの人物像って想像できるの?
708名無しさんの野望:03/08/07 22:57 ID:zoyonTNy
最初は良スレ
 ↓
煽り(マジレス?)参入
 ↓
煽りが論破される
 ↓
煽り知障化
 ↓
最後はスクリプト厨で埋め立て


夏の風物詩ですなぁ・・・
709名無しさんの野望:03/08/07 22:57 ID:n0PGa2Kn
+eDOyuC9+eDOyuC9+eDOyuC9+eDOyuC9+eDOyuC9+eDOyuC9+eDOyuC9+eDOyuC9+eDOyuC9
+eDOyuC9+eDOyuC9+eDOyuC9+eDOyuC9+eDOyuC9+eDOyuC9+eDOyuC9+eDOyuC9+eDOyuC9
+eDOyuC9+eDOyuC9+eDOyuC9 +eDOyuC9+eDOyuC9 +eDOyuC9+eDOyuC9
+eDOyuC9+eDOyuC9+eDOyuC9+eDOyuC9+eDOyuC9+eDOyuC9+eDOyuC9+eDOyuC9+eDOyuC9


            mmmmmmmmmm
710名無しさんの野望:03/08/07 22:58 ID:o4qiHcWu
メタラー=アニオタ!?
メタラーは秋葉とかにごろごろしてるのか…知らなかった

漏れをさらしてみるか。叩かれるかもしれんが。

漏れはMSXから入ってゲーセンではまって、中古でFC・SFCを制覇(?)し、
PS・SSで飽きて、PCゲーに返り咲いたRPGオタ。STGとACGもやる。
アニメ・漫画一切見ない読まない。楽しみは料理とドラマと読書とゲームのみ。
ガキの頃はTRPG漬だったな。RQとかメタヘやったよ。

音楽は洋の東西問わずロック系。ヒプホプは無理だった(好きな人はゴメンな)
音楽は厨房まではPCゲームサウンド一色(当時はイース2とか)。
イース2音楽好き→ジャーマンメタルに以降(不純な動機)。

B!誌を見たりシンジケート聴いたりして温故知新を知る。
DP、Maiden、Helloweenって感じで。なんかBOCとかジェスロ=タルも聴いたり。
でもイエモンとかも聴いて、おおーいいぞいいぞって感じ。激しければ国を問わず良い。
んでDreamTheater経由でプログレ好きになって、プログレ四天王聴いてって感じ。
でもサイケ経由でテクノには移行してないなー。

漏れは1974年生まれ。同世代にはミーハーと呼ばれそうだ。
初RPGはハイドライド2。同世代と話が合わないのをドラマ厨になってごまかし成功。
最近はマイトマやディアブロばかりやってるが、日本のゲームが心底好きだ。
アニオタゲーはイラネ。

どうよ。こんな女。
711名無しさんの野望:03/08/07 22:58 ID:N+uKsaBf
アホか
もはやアメリカ人と日本人のメンタリティー
なんて逆転してんだよ。皮肉な事に
かつて日本人が持ってた美徳は日本では失われたし
その良さってもんが理解されていないけれど、
今アメリカを含む諸外国にはそれがある。
特にゲーム業界なんて顕著だよね。
712名無しさんの野望:03/08/07 23:01 ID:o4qiHcWu
>>711
言えてるかもな。
最近のアメリカのゲームは作りこみが細かいよね。
洋ゲー=ムズゲーと散々叩かれたのを教訓にしたのか、
どんなゲームにも難易度設定があるし。

日本は余裕ぶっこいて途中で眠ったウサギのよう
713名無しさんの野望:03/08/07 23:30 ID:cdGr4ozN
>>711
>>712
ほら、やっぱり盲目的西洋崇拝厨。
おれの、理論が次々と証明されていくようだ。

>もはやアメリカ人と日本人のメンタリティー
>なんて逆転してんだよ。皮肉な事に

ここらへんにワラッタ。
アメリカ人は生で付き合うと、どんな連中か君もわかると思うが。
とにかくワラッタ。
714名無しさんの野望:03/08/07 23:30 ID:SR4Gr74d
>>708
確かに、まぁ根本的な理論破綻は参るがな。
>>日本企業は利益を上げることを目的としていない。
社会主義みたいらしいです。日本は。なんで、売上とかでキリキリしてるのだろう
>>721
例え方うまい。
日本は「竜が、豚に化けた」
アメは「豚が、龍に化けた」
715名無しさんの野望:03/08/07 23:32 ID:N+uKsaBf
いや事実だよ。
716名無しさんの野望:03/08/07 23:34 ID:SR4Gr74d
ついでに
>>ただ社会が疲弊し人々が不幸になる事を目指している。
は、飢餓や貧困をさしているのか、資本主義における欠点をいってるのか?
717名無しさんの野望:03/08/07 23:39 ID:o4qiHcWu
マジレスすると盲目的西洋厨ではない。
今の日本がダメだから、馬鹿な子は叩いて賢くするというだけの話。
アメ玉くれる大人が必ずしも子供を評価してると思うなよー
アメ玉なんて「とりあえず黙らせとく」ための小道具。

漏れは本当はウサギに勝って欲しいんだよ。ウサギ好きだもん。
わかってくれ。愛しているからこその厳しさを。
718名無しさんの野望:03/08/07 23:46 ID:N+uKsaBf
>>713
何が証明されてんだか。
ではあなたが生で付き合って感じた
彼らの印象をお教え願いたいね。
ちなみに俺も実体験をもとにして語っているわけだけど。
まあ、あなたが接している外国人と、俺が語っているそれは、
根本的に種類が違うという可能性もあるけどね。
719名無しさんの野望:03/08/07 23:47 ID:cdGr4ozN
>>714
社会主義は成功すれば、それ自体悪いものではないのだが。

あと、アメリカで言われている、機会の平等は大嘘。
黒人、アジア人はばっさり切り捨て。部落のようなところに住んでいる。
白人は風のそよぐ丘の上。無論白人同士でも、ある程度の序列はある。
進学、就職に大きく影響。黒人専用の大学もある。

アメリカが巨額の貿易赤字でも、金があるのは、金融で儲けたもの。
実際のところ、物は日本、中国に作らせて、利益を金融で巻き上げるという構図。
嘘だと思うなら身の回りのものを見渡せ。
アメリカのものなど、パソコンくらいのもの。そのほかは、ほとんど日本製のはず。
君達が、ハリウッド映画に酔いしれてる間に、日本は食い物にされ続けているんだよ。
目を覚ましな。
720名無しさんの野望:03/08/07 23:49 ID:2T947qQW
もはや死ねと言う気力も無くなった。馬鹿すぎ。
721名無しさんの野望:03/08/07 23:52 ID:o4qiHcWu
>>719
そうそう。アホなこというとたまに自発的にフリーズするコンピュータに
管理させれば意外と幸せかもな>Comunism

>>720
条件反射的な言動はお里が知れるぞ
722名無しさんの野望:03/08/07 23:52 ID:SR4Gr74d
日本市場も追い上げては欲しいが、
根本的な問題は、ゲームの内容もあるが
「売上が見込めなかった場合の損害」を
どれほど低くできるかに尽きると思われ

簡単に言えば
開発費・人件費をどうにかして切り詰めんとな。
たとえば、エンジン(ソース)を使いまわす等...
723名無しさんの野望:03/08/07 23:57 ID:ZC+gTva4
>>716
SR4Gr74dはやけに資本主義にこだわってるな。rLh/ewinは荒らしには
違いなかろうが、667や670のレスは真実じゃん。イデオロギーやらの話じゃ
なくてさ。でも、まあ板違いだからスルーしとけ。
724名無しさんの野望:03/08/07 23:57 ID:o4qiHcWu
>たとえば、エンジン(ソース)を使いまわす等...
ああ、そういえばFF]−2ってそういう意味ではすごいな。
ちょっと変なところにイマサラ感心。居間ではできないRPGだけど。ハズカシイ

てゆうかもっとアホなこと言うと、百万本も売れてしまうソフトがあるから、
十万本売れたソフトが「糞」扱いされる。

ぶっちゃけそんなにゲーム人口いらないし、大企業も必要無いんじゃないの。
ん?漏れ、かなり変なことを言っている?
725名無しさんの野望:03/08/07 23:58 ID:SR4Gr74d
>>719
ああ、成功すれば良い結果にはなる。
しかし、現状ではソビエトが崩壊してみたり
北朝鮮で貧困が発生したり
どうも、「人間はより一層良い生活を求める」欲求には敵わないようだ。
(PEN2ユーザーがPEN4を欲しがるように)
資本主義は、たしかに人間の欲求には叶った考えだが
貧富の格差や、社会に疲れるという弊害はある。
まぁ、公取委や法律、政治で何とかしては欲しいが難しいところだ。

前に書いたとおりどちらが良いとは言え無いが...
726名無しさんの野望:03/08/08 00:00 ID:97TnG6nt
俺も止める>>723 はい、素晴らしいほどのイタチガイです
(日本企業は利益を求めない とかいっていたからついナ...)

FFX-2は居間では出来ない?やったことが無いので良く解らんが
ヒロインが、歌って踊るんだっけ?
727名無しさんの野望:03/08/08 00:00 ID:uKGh6Yqy
てゆっか条件反射的に「社会主義=失敗例」みたいな人をみると
「巨人・大鵬・卵焼き・モーニング娘」「普通マニア」とか、
そういう言葉が頭をよぎるよ。

いやどーでもいいけどね。
728名無しさんの野望:03/08/08 00:02 ID:EVpNq+8S

とりあえずゲームの評価を

作品性から見るか、商売の観点からみるかごっちゃにすんなよ。
729名無しさんの野望:03/08/08 00:04 ID:uKGh6Yqy
>>726
ジョブチェンジする時にキューティーハニーみたいに服が脱げる
その名も「ドレスチェンジ」。
漏れはいいんだが、正直これを男性が買っていると思うとちょっとな
なんだかオッサンの部屋からリカちゃん人形が、の気分。

あ、見かけを抜けば戦闘はオモロイ。戦闘は。
ただフィールドがやはり無い。
730名無しさんの野望:03/08/08 00:06 ID:97TnG6nt
>>729
作品としては、これでよいのか?と言うユーザーもいると思うような...
商売としては、ありだね。そこに、需要者のいる限り。
731名無しさんの野望:03/08/08 00:10 ID:eo11wt8x
ゴミをゴミと見分けられる人で無いと、2chは難しい。

ゴミと一緒になって、踊ってる奴は自分もそうなのだと気が付け。
既に、香ばしい香りで一杯だが・・・
732名無しさんの野望:03/08/08 00:11 ID:EVpNq+8S
そうそう最近の和ゲーは製作者の創作動機の「必然性」がみられない。
"名"作、"ミリオンセラー"を狙って捻出するように奇をてらったばっかりの
冥作ばっかり。煩悩に凝り固まった堕作ばっかりだ。
733名無しさんの野望:03/08/08 00:16 ID:nUAUv6MP
>>732
君らの、
アメリカゆずりのジャパンバッシングはもう飽きた。
その裏に人種差別的意味合いが含まれていることにそろそろ、気づけよ。
734名無しさんの野望:03/08/08 00:18 ID:97TnG6nt
比較的売れている以上は日本CSはこのままでいいと思う。
必要なのは、作業の効率化だと思うが
735名無しさんの野望:03/08/08 00:19 ID:uKGh6Yqy
まあ何人でも差別でもなんでもいいけど、ゲームは好きだな。
736名無しさんの野望:03/08/08 00:25 ID:nUAUv6MP
>>725
日本の現状はどうだろう。
世界の平均的な国々から比較すると、
なかなか、成功してる方と言えるのではないだろうか。

そもそも、「日本が社会主義」というレトリックもアメリカ人が考えついたもの。
彼らは、言葉巧みに日本から自信を剥ぎ取り、もう一方をハリウッドで穴埋めする、
実に汚いやり方で、アメリカの心理的な植民地にしてしまった。
その方法自体実にうまいやり方だと思うが、
多くの日本人がそれを鵜呑みにしている現状は、あまりにお粗末。
その深層心理には、第2次世界大戦の罪意識があるのだろう。
737名無しさんの野望:03/08/08 00:26 ID:EVpNq+8S
そうそう和ゲーがこのままでもいいよ。
ディズニーがクソアニメ映画乱発してどうでもいいのと同じ。
クソアニメでも売れてるからな。
千と千尋もクソだったけど売れたな。

そもそも評価にしてる土台が違うのだから。
でもやっぱクソはクソ。

日本CS=ディズニークソアニメ映画
738名無しさんの野望:03/08/08 00:33 ID:RGcjGCaw
>>722
エンジン使いまわすって・・・
和ゲーの開発環境知ってから発言してる?
ほとんどのメーカーが本家配布のオブジェクト使いまわしてますがな
(PSに参入したメーカーが多かったのも、SCE配布のツールのテンプレオブジェクトが
 かなり充実してたから 逆にPS2はこれの配布に時間がかかったからソフトの
 出足が遅かった)
739名無しさんの野望:03/08/08 00:40 ID:RGcjGCaw
つーか、思想的な部分はどうでもいいと思うけど・・・
問題は出てくるゲームがどうかであるわけで、PCというハイエンドプラットフォームで
CSにない(というか出来ない)featureを実装したゲームが出てくるから
洋ゲーすげーねって言ってるだけの話で・・・
740名無しさんの野望:03/08/08 00:46 ID:3M608LqO
そーだな。
事実は認めたほうがいいぞ。
741名無しさんの野望:03/08/08 00:47 ID:nUAUv6MP
>>739
HL2のムービー観たけど確かに凄いな。
俺も欲しい。
たぶん俺のPCのスペックじゃあ、多少設定を低くしないと、まともに動かない。
でもやりてーよ。
ただ全般的に、洋ゲーが和ゲーに勝ってると一概に言うのは、どうかな。
和ゲーもなかなか頑張ってるように思うけど。
742名無しさんの野望:03/08/08 00:53 ID:3M608LqO
というか、「和ゲー糞」っていう発言がノイズなんだろ。
NGワードに設定するか。
743名無しさんの野望:03/08/08 00:57 ID:EVpNq+8S
だろ?
表面的なfeatureで喰らいつくのは洋ゲー厨も和ゲー厨も
CG技術とかで浮かれるハリウッドバカも同じ。
おれはHL2なんざどうでもいい。
でも表面的な部分以外の内容で和ゲーに期待するより
洋ゲーに期待したほうが期待をもつ意義があると思えるぶん
洋ゲーに比重が置かれてるってこった。
だから洋ゲーマーというよりカルトゲーマーかな俺は。
和ゲーでもカルトな俺をうならせるものが出たら和ゲーも評価するよ。
744名無しさんの野望:03/08/08 01:08 ID:nUAUv6MP
>>743
俺は、ハリウッド映画好きだけど、
多くの日本人が、映画の中の出来事を、現実と思ってるのが、
問題。

あと、カルトなゲームだったら小島でしょやっぱり。
一人称の糞な部分を三人称と融合させて、見事に改良してる。

メタルギアソリッド2やっとけよ。
745名無しさんの野望:03/08/08 01:11 ID:fMU4ISf1
和ゲーは頑張ってもあの程度。
しかし頑張りが足りないわけじゃない。
頑張っても頑張っても、作者も気付いていない何かの影響を受けてあれが出来上がる。
おぞましい。これは不条理だ。
俺が和ゲーの制作に携わっていたら、精神的に耐えられそうに無い。
見てはいけないものを見てしまったような根元的恐怖を感じる。
746名無しさんの野望:03/08/08 01:14 ID:nUAUv6MP
>>745
どの程度?
メタルギアソリッド2やったのかよ。
747名無しさんの野望:03/08/08 01:14 ID:3M608LqO
夏ですな。
さて、ゲームでもするか。
748名無しさんの野望:03/08/08 01:15 ID:fMU4ISf1
和ゲーを見るといつも思う。
ラブクラフトとその取り巻き達が言うところの「宇宙的恐怖」とはこういう事なのだろうか?
それを見てしまった人間は何かが壊れてしまう。元には戻れない。
749名無しさんの野望:03/08/08 01:17 ID:fMU4ISf1
「メタルギアソリッド2」
「メタルギアソリッド2」
「メ タ ル ギ ア ソ リ ッ ド 2」
タイトルを聞いただけで脳細砲が破壊されそうだ。
750名無しさんの野望:03/08/08 01:18 ID:nUAUv6MP
>>748
てか、やったのかよ。
751名無しさんの野望:03/08/08 01:19 ID:fMU4ISf1
私は今日、新しい用語を発明した。それは
「厨的恐怖」
これこそ和ゲーを表現するにふさわしい言葉に違いない。
752名無しさんの野望:03/08/08 01:23 ID:fMU4ISf1
>>750
やったらもう戻って来れない。
ここに居るという事はやってないに決まっているだろう。
馬鹿か?
おっとそうだった。お前は既にやってしまったんだったな。
お前は既に人間では無くなっている。周りの刺激に反応する機械人形。
お前が自分の心だと信じこんでいるものは過去の記憶の残渣に過ぎない。
その地獄から抜け出すには自ら命を絶つしか無いぞ。
753名無しさんの野望:03/08/08 01:29 ID:fMU4ISf1
こんな事を書いているとかえって面白そうだなどと勘違いする奴が居るかもしれない。
大きな間違いだ。
「メタルギアソリッド2」はどうしようもない退屈げー。
一言で言えば失敗作。あるいは駄作。ID:nUAUv6MP は宣伝厨。
安易な気持ちで和ゲーに手を出してはいけない。
この世には命を失うよりも恐ろしいことがあるのだよ。
754名無しさんの野望:03/08/08 01:32 ID:nUAUv6MP
>>752
似非哲学者かな?
過去の記憶とは、そもそもどんなものであるのか、君は知っているのか?
未来と過去の区別はどうつける?時間とはなんだね?
君にそんなことを尋ねてみても難しかろう。
とにかく、メタルギアソリッド2やっとけ。
755名無しさんの野望:03/08/08 01:33 ID:nUAUv6MP
>>753
おまえはやってないんだろ?
756名無しさんの野望:03/08/08 01:35 ID:fMU4ISf1
ID:nUAUv6MP は業者か関係者かもしれないな。
それ以外にあれを誉める奴が居るとも思えないし。
ゲーム性うんぬんより前に見た目からして既に駄目なんだよなー。
雰囲気もグラフィックもなんとも格好悪い。
子供向けにはああいうのがいいと思って作るのかもしれないが、
それを差し引いても作者のセンスの無さがにじみ出る。
商売とはいえあんなもん他人に薦めるなよ。
それ以前に商品として成立してないし。売るな。
757名無しさんの野望:03/08/08 01:37 ID:fMU4ISf1
>>755
やってなくてもこのくらいの事は書ける。
一度も見たことが無くても書ける。
そして、案外当ってるだろ?
そういうもんなんだよ、和ゲーってのはさ。
758名無しさんの野望:03/08/08 01:38 ID:nUAUv6MP
>>756
だ・か・ら。
おまえは、やってないんだろ?
759名無しさんの野望:03/08/08 01:39 ID:fMU4ISf1
さて、機械人形とお話しするのも飽きたから寝るか。
760名無しさんの野望:03/08/08 01:42 ID:nUAUv6MP
>>757
見たこともないのに、どうやってグラフィックの話ができるんだ?
製作者のメンバーには日本人以外も入っているが?
和ゲーの定義とはなんだ?
761名無しさんの野望:03/08/08 01:42 ID:Xil9Noio
メタルギアソリッド、ね・・・
3も買う気で居るほどの者が言うが、
あれを改良と言うにはちょっと無理があると思うが・・・
ただ単に一人称も三人称もできたってだけで言ってるわけじゃないよね?
762名無しさんの野望:03/08/08 01:44 ID:nUAUv6MP
基地外を相手にするのはおもしれーな。
763名無しさんの野望:03/08/08 01:46 ID:tqu5xqrQ
2は面白くなかったなぁ・・・。
1は面白かったけど2はゲームとしての面白さが欠けてたように思う。
私的にはね。
764名無しさんの野望:03/08/08 01:48 ID:nUAUv6MP
>>761
やったことあんの
ステルス系ゲームでそもそも斬新なのだが。
敵の後ろに見つからないように回りこんでホールドアップさせる時のきもちよさったら
ないね。
あれは、一人称の視点では無理。
765名無しさんの野望:03/08/08 01:52 ID:KJ0PAYsq
ステルスものはソリッド2しかやった事なさそうな口ぶり。
>>762 とか見るとどうやら子供みたいだから仕方ないけど、
ムキになって気狂いの相手をしているお前もどうかと思うよ。
766名無しさんの野望:03/08/08 01:52 ID:Xil9Noio
>>764
で、それのどこが融合した改良なわけ?
767名無しさんの野望:03/08/08 01:58 ID:tqu5xqrQ
敵の後ろに回りこむって一人称の方が向いてるような・・・
三人称だと人間相手には通じないし。
768名無しさんの野望:03/08/08 01:58 ID:RboP+sE9
>>764
thief ってゲーム知ってる?

>>743
物理シミュは表面的な問題で無く、
3Dゲームのデザインを根本から変えるモノだと思うが。
向うべきソフトウェアの進化であるはずなのに、
日本のメーカーはマリオ64を限界点にして、
ここに到達出来なかった。

ついでに、映画を目指した筈のFFよりHL2の方が
映画らしく見えるってのも皮肉な話。
769名無しさんの野望:03/08/08 01:59 ID:nUAUv6MP
>>766
普通の一人称だと、柱の影が見えないだろ?
それがいいことなのかどうなのか。
恐怖感はたしかに増すが、戦略性に乏しい。
770名無しさんの野望:03/08/08 02:06 ID:Xil9Noio
>>769
それはさ、ただ単に3人称のメリットというだけじゃないのか?
メタルギアだからなし得た要素じゃないでしょ?
漏れは"融合させた改良"とあったから、そこら辺が聞きたかっただけなのだが・・・

ステルス物は漏れはメタルギアとスプリンターセルとかTHIEFとかの
シリーズしかやったことないが、1人称には1人称の、3人称には3人称のメリットが
あるだなんてことは当たり前の話なわけだしさ
771名無しさんの野望:03/08/08 02:13 ID:RboP+sE9
>>769
だから thief もやってみろ。
フツーに3D慣れしてれば、自分の立ち位置、
隠れた敵や後ろの壁の配置くらい認識出来るんだよ。
それに音も色々教えてくれる。
影が見たけりゃ、周りを見渡せば済む話。

乏しいんじゃ無くて、違う戦略性があるって事。
772名無しさんの野望:03/08/08 02:13 ID:nUAUv6MP
>>770
ただ狙撃モードでは、
メタルギアソリッド2は一人称なわけさ。
いいとこどりだと思うよ。パッドでやる分には最高の操作性。

HF2はすべて一人称で、見せることができるものもあるけど。
773名無しさんの野望:03/08/08 02:14 ID:KJ0PAYsq
ただ nUAUv6MP がヘタクソなだけか、それとも CS のコントローラの限界か、
一人称視点では難しいって不平を言ってるだけだなぁ。
これも子供にありがちなクレーム。
「戦略性」とか言ってるけど甘やかして欲しいだけじゃん。
774名無しさんの野望:03/08/08 02:15 ID:nUAUv6MP
>>771
今、体験版をおとしてる。
やってみますか。
775名無しさんの野望:03/08/08 02:17 ID:eo11wt8x
nUAUv6MP

776名無しさんの野望:03/08/08 02:17 ID:KJ0PAYsq
シーフ難しいよ。おこちゃまは泣いちゃうかも。
次のカキコが想像つくな。
777名無しさんの野望:03/08/08 02:18 ID:Xil9Noio
>>772
それって、漏れが761で言った意味と同じなのでは・・・まぁいいけど
778名無しさんの野望:03/08/08 02:24 ID:nUAUv6MP
ところでみんな、PS2持ってんの?
779名無しさんの野望:03/08/08 02:28 ID:KJ0PAYsq
PS2 買って何に使うんだよ?
780名無しさんの野望:03/08/08 02:31 ID:KJ0PAYsq
誰か「PS/2 なら持ってますけど」とか言いそうだな。
781名無しさんの野望:03/08/08 02:34 ID:Xil9Noio
PS2所かGC、XBOXも持ってる大馬鹿ですが・・・
金の使い所が激しく間違ってる気がする
782名無しさんの野望:03/08/08 02:35 ID:nUAUv6MP
じゃあ、メタルギアソリッド2できないね。
知ってるつもりか。

ところで、インストールに失敗した。寝る。
783名無しさんの野望:03/08/08 02:38 ID:/duC7oSH
機能は「街」で、今日は「メタルギアソリッド2」か・・・
明日は何かな?

おまえら「ツインゴッデス」やったことあるのかよ?
784名無しさんの野望:03/08/08 02:44 ID:KJ0PAYsq
あーあ、俺も見事に釣られたってわけか。
実は nUAUv6MP って死ね死ね厨の自作自演では。
785名無しさんの野望:03/08/08 02:46 ID:KJ0PAYsq
「やったことあるのかよ」を NG ワードにしとこう。
786名無しさんの野望:03/08/08 02:58 ID:siT3w2ay
620に付け加えるぜ、マイルール。
和ゲー、洋ゲーを問わず一定タイトルについてしつこく叫びつづける奴。

>>782
タコ。PC版もちゃんと出てんだよ。
人様にやたらMGS2を薦めるくせに販売形態もしらねえのかよ。
突っ込まれる前にサイト貼っとくぜ。
ttp://www.konamijpn.com/products/mgs2pc/english/index.html

んま、俺も釣られたってことにしとこう。
787名無しさんの野望:03/08/08 03:16 ID:cOwV3twq
>7月末時点で日本では468万本、北米で297万本、欧州では176万本、豪州で11万本、
 ワールドワイドで既に総計950万個を超えているそうです。

↑ポケモンの最新作の売上
もう和ゲーの代表はポケモンだな
788名無しさんの野望:03/08/08 03:44 ID:Xil9Noio
相変わらず売れるなぁ、ポケモン・・・
789名無しさんの野望:03/08/08 04:09 ID:KFmRRUpW
でも、ポケモンや遊戯王って子供向けゲームなんだよね。
販売本数だけじゃなくて、購買年齢層も考慮に入れないと駄目よ。
あくまで低年齢層向けの和ゲー代表作って事でお願いします。
790名無しさんの野望:03/08/08 04:19 ID:A3AahNnH
その狭量さが和ゲーマーの悪いところだと思うが。
大人がやってつまらんゲームではないし。
791名無しさんの野望:03/08/08 04:19 ID:Xil9Noio
たしかに子供向けだが、ポケモンは謎解きとか育成とか大人でも
十分楽しめたレベルなのでそういう配慮はいらないと思うけどなぁ
初代しかやったことないんで、初代のみでの評価だけど・・・
792名無しさんの野望:03/08/08 04:27 ID:Xil9Noio
ついでに・・・PCゲーム板の住人の中では
任天堂はなぜか好印象な人多いように思える
やっぱりあそこは子供向けだろうがキャラ物だろうが何だろうが
チキンと"ゲーム"を前提で作ってるからだろうか?
793名無しさんの野望:03/08/08 05:54 ID:nskWs6qH
>>792
ただ和ゲーとゆうよりマスコミがムービーRPGマンセーになってるのはどうかと
その他のジャンルの評価が低いような だから新ジャンルだしてもムービーRPGしか取り上げないのはどうかと
あと業界一丸となって真似をやめること SCEが先導をきって同じジャンルのゲームの発売日を離すとかしないと
あと2番煎じ対策だな TV業界にも言えるけど ろとあるゲームが売れるからってこぞって似たような作品を
連発するのはどうかと あと本当に気軽に遊べるゲームを出す事最近のRPGはリアルになりすぎて
女の子の前とか家族の前でできないモンスターもリアルすぎてひいてる
洋ゲーが日本人に会わないのもこのへんと関係あろそう
国内が冷え切ってるのは 洋ゲーがすごいのでなく和ゲー業界がパットしないので洋ゲーが目立つだけでは
あと個人的にはPCとPS2の連動ものがやってみたい
任天堂は量より質だからなおもてなしがゲーム中でも出来てる
来年のゲーム機かどうかわからないけど任天堂の新マシンが気になる
794名無しさんの野望:03/08/08 06:28 ID:0B1nWdRJ
>>792
GC持ってないからGCのゲームは知らないが、64の任天堂ゲームは面白かったな。
まあ、消防時代にFCの任天堂ゲーム腐るほど遊んだんで俺の場合任天堂の評価は甘くなるんだが。
大乱闘スマッシュブラザーズとか好き。あの弾く気持ちよさは独特のもの。
795名無しさんの野望:03/08/08 06:34 ID:6o4Nj+aa
ニュー速+にて。
【ゲーム】「業界縮小はゲームの複雑化原因」任天堂岩田社長
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1060289791/

記事の引用元:http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0308/08/news12.html
796名無しさんの野望:03/08/08 06:46 ID:A3AahNnH
>>795
要は下手糞でも遊べるゲームにしないと売れないってんだろ。

ゲーマーはもっと、一般人に訴求する表現でゲームを語るべきだ。
潜在的に腕のいいゲーマー(=今一般人)はもっといていいはずだが、
ゲームに入れ揚げてる奴はキモイくらいに思われてるからヘビーなゲームは敬遠されがちだ。
それを放置してきたから、今の日本市場にはどこのバカでもクリア出来るゲームばかり溢れてる。
今洋ゲーやってる奴だって、昔は日本のゲームいっぱいやったろ?
昔って言ってもwin95以前くらいで。
797名無しさんの野望:03/08/08 07:42 ID:+z4TVWvx
一般人という当たり障りの無い表現を使うと善男善女を想像するが、
その実体は知障スレスレの厚顔無恥な変態どもじゃねぇか。
あんな連中にゲームなんかやらせたら良くない影響があるに決まってる。
一般人は全員捕まえて収容所送りにすべきだ。
798名無しさんの野望:03/08/08 08:11 ID:f+4WvgiA
>>791
大分前に初代やったよ。詰まらなくは無いが簡単過ぎた。。
799名無しさんの野望:03/08/08 08:50 ID:6o4Nj+aa
>>796
その解釈だと現行のゲーム=難しいってコトになる。
シンプルにってのはゲームデザインの話だろう。
FPSなんて未だにシンプルで、ゲームデザインは
現実空間の模倣が基本だから理解しやすい。
複雑なゲームは頭を使いまくるゲームだけでいいよ。

>>795 のスレをヲチしてて思ったのだが、
3D洋ゲーが日本で流行らないのは
リアリズム脳、それに対する浮世絵脳ってやつで、
空間認識能力の欠けた奴が多いのも一因なのだろうか。
にしても、2Dレトロゲーマンセーばっかり‥‥
今さら2Dアクションゲームなんかやってられるかっての。
800名無しさんの野望:03/08/08 09:01 ID:1zIRrN9d
>>799
(ファミコンゲームに異常に思い入れのある)ファミコン世代が
害になっている部分があるかもという話をどこかで見た。
逆に、今時の子供は3Dのゲームに対応できるし、そうじゃないと
しょぼいと感じるという話も。(DQ7がしょぼいとかね)
801名無しさんの野望:03/08/08 10:38 ID:gu5u8Ha4
>>799
過去ログ読めよ...。
802名無しさんの野望:03/08/08 10:41 ID:+aR4+zEu
>>799
洋ゲーは絵作りが悪いだけだ。
空間認識能力という点で言えば、欧米人のそれの方が遥かに怪しい。
803名無しさんの野望:03/08/08 10:45 ID:gu5u8Ha4
一応書いとくけど、
海外でもFPSのシェアは低い。
外人もFPSやると頭痛がする。

複雑化よりもコストの方が問題だと思うな。
コストがかかれば、冒険しづらくなる。
804名無しさんの野望:03/08/08 10:53 ID:gu5u8Ha4
805名無しさんの野望:03/08/08 10:55 ID:fTTNgXld
>>795
つーか、>>795の話は任天堂だから言える事であって、
単なる自社路線のプロバガンダに過ぎないだろ

アホラシ・・・
806名無しさんの野望:03/08/08 10:55 ID:f+4WvgiA
>>799
空間認識能力って日本人は遥かに優れてるでしょ。昔の日本美術なんかを良くみれば右脳
がおそろしく発達してることが分かるよ。尾形光琳の作品とか。今日の日本人の空間認識能力
が劣って見えるのは泥にまみれて外で遊ぶ事をあまりしなくなったり、早期の詰め込み教育の
せいか?とも思う。
807名無しさんの野望:03/08/08 10:57 ID:fTTNgXld
>>803
ソースキボンヌ>>FPSのシェア

低いってもどのくらい占めてんのよ?
あと母集団のデータはCS?PC?
808名無しさんの野望:03/08/08 11:01 ID:fTTNgXld
>>806
空間芸術って西洋美術さんの専売特許だと思ってたけど・・・

っていうか、3Dゲーなんぞ空間認識能力云々じゃなくて、単に慣れの問題だからな
日本で3Dゲーが流行らんのは単に3Dであることを活かした素材が無いだけでしょ
809名無しさんの野望:03/08/08 11:01 ID:gu5u8Ha4
まぁでも俺もあんまりリアルにしたり、フクザツにすればいいって
もんじゃないのは同意だけどな〜。

FPSで途中で便所に行きたくなるような要素入れたゲームどうかなぁ...。
ポスタルとかあるけどな...。

>>807

自分で探せ。過去ログにあったはず。
810名無しさんの野望:03/08/08 11:11 ID:fTTNgXld
>>809
なんだ出せないのか
(っていうか漏れ●持って無いし)

母集団すら覚えてないデータを根拠に語られてもな・・・
(統計なんざ母集団操作でいくらでも作為的データは作り出せるわけで・・・)
FPSのシェア低いって言う割には、なんであんなにFPSがぽんぽんリリースされるのよ?
Gamespotとかのリリーススケジュール見ても、PCゲー全体における一ジャンルとしては
FPSの割合は多い方だと思うが・・・
811名無しさんの野望:03/08/08 11:11 ID:3PRn2KaV
PSも出た当初は3Dを意識したゲームが多かったな。FPSが豊富だった。
FF7がヒットしてからは、3Dもどきの操作は2Dゲーだらけになってた。
そして今もそれは変わらず
格闘ゲームは見た目3Dなだけの、やってることはスト2から何ら変わらず。
トバルは結構よかったが、全然人気でなかったな。
812名無しさんの野望:03/08/08 11:13 ID:i/RhRSAj
てっとり早い解決方法は、おまえらひとりひとりがゲームを作り出す能力を
身につけることだと思う。
他人に何言われようが、自分の好きなゲームができるぞー。

洋げーも和げーも原点はここだと思う。
813名無しさんの野望:03/08/08 11:15 ID:f+4WvgiA
やりたいものをやれば?洋ゲーマーが2Dが良いか3Dが良いかなんて議論し無いよ。
そんな次元でゲーム捕らえて無いし。
814名無しさんの野望:03/08/08 11:19 ID:gu5u8Ha4
>>810

なんだ探せないのか。検索エンジンもロクに使えない奴に
どうこう言われてもな...。
815名無しさんの野望:03/08/08 11:25 ID:D7MOCQa9
>>810
このスレの過去ログにあるよ。
816名無しさんの野望:03/08/08 11:27 ID:VU+9ELs1
>>806
昔油絵が趣味だった程度だから適当なレスになるけど、
今このスレで話題になってる空間認識は、ちょっとあなたが言ってるのとは
違うんじゃないか?

美術は脳の空間認識力で作品を生み出すものじゃないし、例えば寺の絵なら
それを見ただけでモデルになった実際の建物の図面が引ける、というような
タイプの絵は日本にはあんまりないと思ったけど。
そういうのはほとんど海外から発生した様式じゃなかったっけ?
遠近法も西洋で開発されたわけだし。

大多数の日本人が完全3DのFPSに向かないのは、単に求めている娯楽の姿が
FPSで実現できるものとはかけ離れているからじゃないのかな。
FFなんかは「絵がごちゃごちゃしてて目が疲れる」とかなんとか、いろいろ文句はいいつつ
ちゃんと売れるしプレイされる。FPSだってやる気があるなら酔いを克服しようとするよね。
817名無しさんの野望:03/08/08 11:31 ID:fTTNgXld
>>811
Σ(゚Д゚) PSでFPSって出てたっけ?
任天堂関係で007のタイトルであったのは覚えてるけど・・・

まあ、CSでFPSが出ないのもゲームパッドとの親和性の問題が大きい気がするなぁ・・・
どっかが画期的なFPS向けゲームパッドとか開発しない限り、CSでは三人称視点の
AutoAimゲーが流行るのは仕方ないと思われ
(昔、MSが挑戦して大コケしたけど・・・)
818名無しさんの野望:03/08/08 12:00 ID:i/RhRSAj
>>817
一人称とは言わんがプレイヤーキャラの後ろにカメラがくっついた擬似一人称ならいくつか。
俺が買ったものでも、天誅、トゥームレイダー、テクモの影牢三部作、アーマードコアほか。
今思い出したけどキングスフィールドは一人称視点だな。
819名無しさんの野望:03/08/08 12:03 ID:VU+9ELs1
>>817
出てたよ。
思い出せるのだけで

・最初に出たガンダムもの
・キリークザブラッド
・ジャンピングフラッシュシリーズ
・降格機動隊
・EXPERT(恐ろしいほどの低レベルな出来)
・ベルトルガー9
・グリフォンなんたら(マクロスに似たロボットが月面で戦うRPG的なFPS)

・Doomシリーズ
・ポエド
・クレイジーイワン
・その他洋ゲー移植もの

ただ国産はほとんどが自分が乗り物に乗ってる設定だったね。
面白いな、と思ったのはベルトルガー9ぐらいだったか。

これだけ糞ゲー・マイナーゲーの名前を覚えてることからしても、いかに当時俺が
PSで出来るFPS的な作品に飢えていたかわかるな・・。
ほとんどすべて洋ゲーの匂いがするものは買って試したもんな・・。
820名無しさんの野望:03/08/08 12:11 ID:gu5u8Ha4
PCでFPSやってると感じるんだけど、
照準を合わせやすすぎないかな?

64ゼルダが狙ってる感があって、個人的には好きだった。
64の007はやったことない。
821名無しさんの野望:03/08/08 12:41 ID:i1c8e3Id
FPSに限って言えば"やらず嫌い"はかなり多いと思うが、
受け入れられたとしても弾幕シューティング程度の地位しか築けない気がする。
822名無しさんの野望:03/08/08 13:15 ID:M1yfOrZC
日本人は何もかもすぐ様式化しようとするからねー
それが一様に悪いこととはいえないけど、
テクノロジー進歩の早いゲームの世界では足かせになるだけ
823名無しさんの野望:03/08/08 13:21 ID:BJGcOaZe
このスレででてくる「FPS」はファーストパーソンシューティングであってますか?
824名無しさんの野望:03/08/08 13:28 ID:iRYkm0Jc
>>803

FPSのシェアが低いってのは売り上げの話だろう
↓プレイ人口では5年前発売のHalf-Lifeがいまだに圧倒的シェアを誇ってる
http://www.computerandvideogames.com/r/?domain=csp&page=http://csports.computerandvideogames.com/topgames.asp

FPS以外でランクインしてるのはMight and Magic Baldur's Gate 2 Rune Giants RallyMastersってところか
GamespyだとNeverWinterNightsもランクインしてる
825名無しさんの野望:03/08/08 13:30 ID:/duC7oSH
>>814
なに小学生みたいな言い合いしてるんだよ。

>>815
このスレ、初代から見てるけど、明確な数値統計取ったデータって
出てた記憶ないなあ。しかるべき資料として提示されてた?

そもそも、議論の前提があやふやだと思うんだけどさ、
「シェアが大きい、小さい」というのは何を基準にして言うのかだよね。
>>807も書いてるけど、ゲーム売り上げの何パーセントを占めたら
大きいと言えるのか、母集団は何なのかを明確にしないことには
評価の下しようがないよ。
仮に単純な売り上げ本数換算でカジュアルゲームの方が売れてると
言ったところで、商売になるレベルでFPSがこれだけ多くの数リリース
されているということは、一定の市場を占めてるのは間違いない。

>>804の検索結果が示すものは「海外にも3D酔いを起こす人間はいる」
という一事だけだし、そもそも全世界検索かけて80数件とか言うんじゃ
800万本売れたHalf-Lifeのユーザーに比べれば少数派だ。
826名無しさんの野望:03/08/08 13:38 ID:f+4WvgiA
豚に真珠 猫に小判 馬の耳に念仏。 言っても無駄
827名無しさんの野望:03/08/08 13:47 ID:gu5u8Ha4
>>825
確かね、ジャンルごとのランキングと%がかかれてた。
FPSは下から数えた方が早かった。

804 はまぁ参考までに。数は問題じゃない。
800万本中、80件だから少数派ってあんた
アホ?良く考えてみ。内容を読め、っていうつもり
なんだけどね。

以前、白人は平衡感覚が優れてて、って電波な書き
込みが流行ったことがあったからな。ちょっと提示して
みたまでよ。って、>>825 は知ってるはずだけどな...。

売上じゃなくて、プレイヤーのシェアで統計取ったら
マインスイーパーとかソリティアが多くなるだろうな。
そんな統計意味無いだろうけど。またソース出せいう
奴が出てきそうだな...。


828名無しさんの野望:03/08/08 13:54 ID:iRYkm0Jc
>>222
プレイヤーのシェアはこれだね
インターネットでのプレイヤーが66%
PS2が8% Xboxが4%
829名無しさんの野望:03/08/08 14:04 ID:/duC7oSH
>>827
そのデータその物を見てみないと何とも言えないなあ。
どういう筋の統計かも気になるし。
何番目のスレかも憶えてない?

>以前、白人は平衡感覚が優れてて、って電波な書き
>込みが流行ったことがあったからな。ちょっと提示して
>みたまでよ。って、>>825 は知ってるはずだけどな...。

「白人にも3D酔いする奴はいる」と証明したところで、
「白人の方が平衡感覚が優れている傾向がある」というテーゼを
反証したことにはならないと思うが?
それこそ、数の大小が問題になるのであってさ(w

まあ、俺は別に「欧米人の方が三半規管強い」とは言わないよ。
それこそキチンとした統計と医学的データを取った上でないと立証
することのできない問題だからな。
「なんとなく」の印象評価に、「なんとなく」の印象反論を試みることの
愚に気付かれよ。

それよりも気になるのは>>503の書き込みだ。
FPSのシェア(これが何かもそもそも問題だが)と、欧米人の3D酔いを
結び付けて何が言いたかったわけ?
830名無しさんの野望:03/08/08 14:07 ID:gu5u8Ha4
>>803 じゃなくて?

503 名前:名無しさんの野望[age] 投稿日:03/08/05 22:21 ID:69uXvEVu
PCの洋ゲーしか愛せない。(*´Д`*) ハアハア
831名無しさんの野望:03/08/08 14:07 ID:iRYkm0Jc
CS信者はHL2を否定したくてしょうがないのだろう
いくらすごくてもあんなの売れない!と。
ゲームそのものの評価を無視して無理やり売れないことにしようと
するのがCS厨の情けないところ。
和ゲーが洋ゲーに負けてるのはFPSに限らない
832名無しさんの野望:03/08/08 14:08 ID:gu5u8Ha4
あ、多分 803 に対してだと思うのでレスを。

また電波が来たかな〜と思った。それだけ。

>>829 はあのときの流れを覚えてないの??
833名無しさんの野望:03/08/08 14:11 ID:gu5u8Ha4
いや、HL2はすごいでしょ。FPSの新たな幕開け感もあるよね。
それにHLの続編、ってことも押しとしても強い。

別にCS厨ってわけでもないけどなぁ、XBOXはもってるけど。
834名無しさんの野望:03/08/08 14:12 ID:Zh3p1JJW
Industry Sales and Economic Data
http://www.theesa.com/industrysales.html

What Were the Top-Selling Game Genres in 2002?

Console Games

Action (25.1%)
Sports (19.5%)
Racing (16.6%)
Edutainment (7.6%)

Computer Games

Strategy (27.4%)
Children's (15.9%)
Shooter (11.5%)
Family Entertainment (9.6%)
835名無しさんの野望:03/08/08 14:13 ID:Zh3p1JJW
ICELAND IS THE TOP ONLINE FPS GAMES VENUE - UPDATED
http://csports.computerandvideogames.com/story.asp?id=154

POPULARITY OF ONLINE FPS GAMING
(Unit= % Player Hours)

1. United States 40.2%
2. Germany 10.6%
3. United Kingdom 6.7%
4. South Korea 4.5%
5. China 4.3%

RELATIVE POPULARITY OF ONLINE FPS GAMING
(Unit= Minutes Played per Year Per Capita of Population)

1. Iceland 443
2. Sweden 313
3. San Marino 254
4. Denmark 232
5. Norway 182
836名無しさんの野望:03/08/08 14:14 ID:/duC7oSH
>>830
ごめん。>>803だ。

>>829 はあのときの流れを覚えてないの??

あの時って、どの時?
統計データの出た場所は憶えてない。
せめて、どういう種類の統計か判れば思い出すかもしれないが・・・
3D酔い云々なら、何度も出てる話なので、どれだか判らない(w
837名無しさんの野望:03/08/08 14:17 ID:EVpNq+8S
で、データが判明したから何ナノ?だから何?としか思えないんだけど。
838名無しさんの野望:03/08/08 14:19 ID:f+4WvgiA
売れなくても良いんだよ別に。それは芸術と一緒。わかる奴がわかれば良いと思う。
839名無しさんの野望:03/08/08 14:28 ID:/duC7oSH
>>834
おっ、これが件の統計データ?
米国国内対象の購入調査アンケートか。
Shooterが全てFPSとは限らないが、11.5%というのは、結構大きな
数字でないかい?
Strategyがどこまでの範囲を含む物なのかとか、ジャンル区分の
基準をどう行ってるのか、それぞれの発売タイトル数なんかも
気になるが、まあ少なくともShooterが少数派と言えるような数字では
ないと思うのだが、どうだろう?

>>835
総合プレイ人口はともかく、熱度は欧州の方が高いんだな(w
RELATIVE POPULARITY OF ONLINE FPS GAMINGの方は
北欧とかのメガデモ圏内とも重なってる気が・・・
やはり雪に包まれた冬の間、お家の中でFPSに興じるのだろうか・・・
840名無しさんの野望:03/08/08 14:28 ID:TzlEAYgE
>>838
売れなければ市場から淘汰されて、残ったのがFFですが何か?
841名無しさんの野望:03/08/08 14:38 ID:bZRiqT7R
じゃあ世界で最大シェアのハリウッド映画が最高なのか?
世界で数十カ国で放映された「ハリーポッター」が名作になるの?アホか?

ミニシアター系の映画の市場シェアがハリウッド映画より低いからって
絶対無くなることはない。

ビッグタイトルばかりが作品と思うな盲目。
842名無しさんの野望:03/08/08 14:38 ID:M1yfOrZC
利益を出せばいいんであって
別になんでもかんでも馬鹿売れする必要はないのだよ

数が裁けるというのと利益が出せるというのは別にして語ろうぜ
843名無しさんの野望:03/08/08 14:46 ID:gu5u8Ha4
最近これはやってるの?

「絶対無くなることはない」

なんか良く見かけるんだけど...。
そんなの取り立てて言うほどのことじゃないと思うんだけど...。

「ウンコが汚いっていうけどウンコ食うやつは絶対いなくならない」

っていってるのと同じレベルの気がする...。
844名無しさんの野望:03/08/08 14:46 ID:iRYkm0Jc
OFPみたいなマニアックで難易度の高いFPSでも100万本以上売れてるわけで
しかも東欧の無名なところが作った
845名無しさんの野望:03/08/08 14:49 ID:/duC7oSH
>>843
2,3日前に「無くなる」って主張してた人間がいたからだろう。

「○○の方がシェアが大きい」とか「○○の方が売れてる」という
意見を見ると、そっち方面に議論が流れちゃうのさ。
846名無しさんの野望:03/08/08 14:49 ID:bZRiqT7R
>>843
シェアのデータがどうの言うことは取り立てて言うことなのか?

先に取り立てて言うべきことじゃないことを繰り返して言う盲目がいるから

取り立てて言わなくてもわかりきったことをあえて言って気づかせるしか出来ないだろ?
847名無しさんの野望:03/08/08 14:50 ID:f+4WvgiA
大衆に迎合したら作品がつまらなくなる。
848名無しさんの野望:03/08/08 14:54 ID:6o4Nj+aa
遅レスすまん。
gu5u8Ha4 は「空間認識能力の欠如が3D酔いを起す」
っていう風に読んだのかな?
過去ログ見られないので流れがよくわからんが、
空間認識って書いたのは平衡感覚とは全く別の話。

例えば迷路を歩く場合、視覚そのままを使って移動するだけで無く
頭の中で見えない空間を含めて再現し、それに沿って歩く事が出来るか、って事。

絵を描くプロセスもこれに近くて、空間を頭の中で再現して、平面に出力してる。
絵の中の光と影を描く場合も、光が空間をどう通ったかを理解してるだけで全く違うし。
表現主義路線の絵だとかはまた違うけど。
849名無しさんの野望:03/08/08 14:55 ID:gu5u8Ha4
>>846

このスレの最初のほうに売り上げか本数だったかの
コピペが良く貼り付けられてたじゃない?
その変化見て、日本のゲームだめぽ、っていう人が
たくさんいて、その流れかな。

逆に君の言うすばらしいゲームとか名作の基準って何?
850名無しさんの野望:03/08/08 14:56 ID:gu5u8Ha4
>>848

ちがうちがう、FPS電波がきたかな〜、と思っただけ。

空間認識力ってどの場所にどこがあるかを頭の中で
シミュレートする能力のことだよね。
851名無しさんの野望:03/08/08 15:09 ID:6o4Nj+aa
FPSの熱気はシェアだけでは語れないな。

>>850
たまに長文書いたら何てこった。
852名無しさんの野望:03/08/08 15:19 ID:31WVm2I0
>>834
なんだ売り上げで見てもFPS売れてんジャン
ピックアップされてるのはTop4なわけだから、少なくとも3位の位置には居るって事だろ?
あとOFPなんかの一部のゲームはsimulationなんかに仕分けられることを考えれば、
広義の意味でのFPSはもうちょい売れてると考えられるわけだし・・・

あと、プレイ人口で見ても多いのは>>824が提示してる通りで、
少なくとも>>803
 > 海外でもFPSのシェアは低い。
 > 外人もFPSやると頭痛がする。
ってのは当てはまらんね
853名無しさんの野望:03/08/08 15:23 ID:bZRiqT7R
>>849
基準なんてないよ。洋ゲーでもクソゲーあるし
流行り廃りもあるだろうし、FPSだっていまは流行ってるかもしれないけど
いつか盛り下がりがくるだろうし。

ただ、
"i hate rpg"で検索してみろよ。
"i hate fps"と同じように出てくるぞ?

で、こんなのソースとか「RPGはもう廃れてる」とかの主張で貼り付けられても
で?としか思わないだろ?
俺が言いたいことはそういうこと。
854名無しさんの野望:03/08/08 15:24 ID:31WVm2I0
>>843
それって、ちょい前に出入りしてたCS厨が「PCは次世代CS機に吸収される」って
繰り返し煽ってから、それの答えだと思われ

PCとCSじゃ全然傾向が違うモンだし、潰し合いにならんことは
分かりきってる事なんだけどね・・・
855名無しさんの野望:03/08/08 15:34 ID:/duC7oSH
>>843
>「ウンコが汚いっていうけどウンコ食うやつは絶対いなくならない」

そもそも、この例えからして乱暴な気が。
文脈からすると、マイナータイトルやミニシアター系映画を「ウンコ」に
例えてるわけで、普通に考えればどうしたって煽りにしか見えんぞ(w
856名無しさんの野望:03/08/08 15:37 ID:gu5u8Ha4
海外でもFPSのシェアは低いってのがFPSが廃れてるって
脳内変換されてるのかな??そんなつもりで書いたんじゃないけどね。

FPSは廃れてないと思うよ。新作がどんどんリリースされてる
ジャンルを廃れてるとはいえないよね。

FPSが嫌いって理由を多分読んでると思うんだけど、それに肉体的な
苦痛とかが含まれてるんだよね。「3D酔い」とかで検索かけてみなよ。
FPS自体は面白いのに、そういう部分で正しくゲームを評価されない
のはもったいないよね。

しかしまぁ、シェアが少ないって書いたら、データだせ、って来て、
データが出たら、名作はシェアとは関係ない、かといって一般性を
保持するための議論するひとつの基準も提示できない、さらには
統計は母集団が作為的に選ばれるとか、こんどは統計データ
もってきてプレイヤー数は多いだろうとか、なんかもうウンザリ。

FPS最高!!
857名無しさんの野望:03/08/08 15:46 ID:cu9U2MeC
>>800
>(ファミコンゲームに異常に思い入れのある)ファミコン世代が害になっている部分があるかもという話をどこかで見た。
>逆に、今時の子供は3Dのゲームに対応できるし、そうじゃないとしょぼいと感じるという話も。(DQ7がしょぼいとかね)

むしろ3Dに対応できないのはPS世代じゃね?
3Dポリゴン時代になって本来主流になるべき3Dアクションが国内じゃどんどん衰退していったしな。
ドラクエ7がしょぼいというものの、プリレンダ背景orポリゴン背景なのに視点変更すらできないFFより
ドラクエ7の方が3D寄りなんだけどね。グラフィックはあれだが。
FFみたいに見た目のよさにこだわって、3Dの立体を生かしたゲーム性やインタラクティブ性を捨てたゲームが主流に
なっていったのが国内PSだろ。
海外じゃ3Dを生かしたゲームが売れているが。
858名無しさんの野望:03/08/08 15:55 ID:/duC7oSH
>>856
幾つか、設問が可能だと思うのだが、

1 欧米人と日本人の間に3D酔いに対する適性の差はあるのか?
  また、差があるとしたら、それは何に起因するものか?
2 FPSのシェアは、欧米、日本、それぞれでどのように評価されるか?
3 FPSの売り上げと3D酔いの多寡に因果関係はあるのか?

以上の議題がゴッチャに議論されてるからワケわからなくなる。
議題を整理せい。
859名無しさんの野望:03/08/08 16:03 ID:31WVm2I0
>>856
だから、そもそものお前のシェアが少ない論が根拠無いじゃんと言ってるだけだろが・・・
シェアが少なければ(利益見込めなければ)新作は出てこないし、
シェアが少ないはずなのに、2002米国PCゲー売り上げ第3位の座にFPSが載ってて
シェアが少ないはずなのに、ネットプレイ人口の大半はFPSが占めてる現状ってなんだよw

まず、お前が頭整理してから出直してくれば?
言いたいことはあるんだろうが、お前さんの主張それぞれが支離滅裂過ぎて
何も伝わってこないよ・・・
860名無しさんの野望:03/08/08 16:09 ID:31WVm2I0
>>857
そういう事書くからCS連中が反応してスレが荒れるんだが・・・

3Dゲーを楽しめるかどうかは、世代云々じゃないと思うし、
個人の能力云々も関係無いと思うけどな・・・
ただ単にそれに興味が持てて、やる気があるかどうか

まあ、そういう意味では他のジャンルのコンテンツに優秀なモノが揃ってる日本では
FPSに人が集まりにくいってはあるかもしれんけど
861名無しさんの野望:03/08/08 16:16 ID:TzlEAYgE
>>859
だからコストの問題だと言ってるんじゃネーノ?
グラフィックエンジンは他社製のをライセンス料払って使った方がコスト下がるし、
基本的なゲームデザインは「撃って殺す」だからシステマチックな開発が出来て人手を減らせる。
HLみたいに大量のアワード受けてMODコミュニティが育ってる大作の続編ともなれば
それなりの期間と金を使っても元が取れるんだろうけどな。
862名無しさんの野望:03/08/08 16:27 ID:31WVm2I0
>>861
だから何がコストの問題なのかがさっぱり分からんのだがな・・・
和ゲーもハード元から安価な開発ツールのソリューション受けてて、
その中に必要なオブジェクト全部入ってんのに
(確かにそれ以上を目指すとなると金はかかるが、
 それはどんなプラットフォームだって変わらん)
おまけに「撃って殺す」っつってもQUAKEからOFPまで多種多様とあるし
似てるからこそ他社との差別化が難しい
(ユーザーはFPSならどれでも買うという盲目的じゃない
 もしそうなら犬刀やUnreal2だってそこそこのリリースは確保できたはず)

和ゲーと洋ゲーで別に環境に変わりは無いと思うけど?
863名無しさんの野望:03/08/08 16:49 ID:TzlEAYgE
>>862
>>803にそう書いてあるってだけだ
開発リソースが小さければ、利益が少なくても新作を出せる。
日本でそれに似たサイクルの開発が出来てるのはエロゲーくらいしか思い当たらんが。
864名無しさんの野望:03/08/08 17:10 ID:/duC7oSH
>>861
FPSとかの3Dエンジンのライセンシーの値段って、物にもよるけど
ン千万の単位だよ。
そこらの安手のコンシューマだと、それだけで一本作れってな額面だ。

コストを削減と言うより、純粋に技術上の問題じゃないかな。
ある程度のパフォーマンスを保証されたエンジンを使うことによって
クオリティを保つことが出来る・・・
コスト下げるだけなら、そこらのプログラマー連れて来てコードを
書かせた方が良かったりする(クオリティがどうかは別として)
865名無しさんの野望:03/08/08 17:23 ID:BNTwVyMA
俺のCSゲーのイメージは
「魔界転生」ジャンル:シネマティック剣客活劇
とか公式にも恥ずかしげもなく書くような
こういうのがあるんだよね。CMもさむいし。
クリスタルクロニクルの「まったく新しいタイプのRPG、、」とか

和ゲーのエンターテイメントを盛りだくさんに盛り込みましたよ!
っていう方向性やプッシュの仕方がイヤ。
一般ライトユーザーを巻き込みたいんだろうけどね。
で、売れてるのかと言ったらあんま売れてないし。悲惨。

和ゲーの全部かこういうものばっかりではないだろうかもしんないけど
こんなのばっかだろうなとか思ってしまう。
866名無しさんの野望:03/08/08 17:27 ID:VgNom4vX
もともとネット対戦を主眼においているゲームがRTSとFPSとRPG位だし……
個人的にRTSはまあ少数派だと思うが、
ネットワークRPGとFPSの売上差なんかはどうなんだろう?
867名無しさんの野望:03/08/08 18:32 ID:ocNlLmFL
FPS房うざいよ。

FPSの売上シェアが低いってデータは、
過去ログ見れるなら、前スレかその前にリンクが張ってあったpdfファイルのことだろ。

統計に反論するなら、手抜きしないで別の統計持って来いよ。
868名無しさんの野望:03/08/08 19:07 ID:VCvn1oEC
869名無しさんの野望:03/08/08 19:14 ID:97TnG6nt
>>864
要は、エンジンを採用すれば速攻で作成ができる。
短い期間で作成できるらしいので払う給料が少なくて済む。
あと、エンジンを採用すれば6人程度でも1年で製作できるらしい。
エンジンを自社開発すると最低一年。仕様変更があれば
平行して作成されていた素材が無駄になる可能性もある
それに、人数も6人では到底作れないしな。
200万*人数で月にかかる経費が計れるという法則もある。
QUAKEエンジンは1億程度とのこと
870名無しさんの野望:03/08/08 19:17 ID:97TnG6nt
期間も短く・高利益(BFとオナーは大体同じ値段なので...っていいのか?)
画質・面白さは、SE次第なのでどうしようもないが
魅力は高いな。
871名無しさんの野望:03/08/08 19:27 ID:97TnG6nt
2K2はシムピープルばっかだな。www
そういえば、アメリカではSOFとかR6とかは
18禁指定なのかな?
...ある意味、18歳お断りのゲームだから
日本のエロゲーみたいに特殊性があるのだろうか...?

このランキング見て思ったのは
Teenかeveryoneばっかだな。

あと、男女プレイ比率。ほとんど均等だな.
872名無しさんの野望:03/08/08 19:31 ID:xe2MMx5y
おまいら、甘いよ。

期間が短くなるのは、技術的に枯れたエンジンだけだろ。
人件費を問題にするなら、インドや中国のプログラマー雇えば済むことだし。
873名無しさんの野望:03/08/08 19:32 ID:pypBQxVI
これだろ
http://www.idsa.com/EF2003.pdf

PC strategy 27.4 children 15.9 shooter 11.5 (%)
CS 5.5
874名無しさんの野望:03/08/08 19:33 ID:pypBQxVI
しまった、負荷が高くて書き込めないって出てたからしばらく待ってたら・・・
875名無しさんの野望:03/08/08 20:02 ID:97TnG6nt
>>872
MVS(ネオジオ)に対するあてつけにしか見えんが...

人件費の安いとこに目を向けても良いが、
自国の経済が悪くなる。

人件費の安い国に発注 自国の従業員解雇
物が買えない 物が売れない 不景気?
876名無しさんの野望:03/08/08 20:12 ID:Xv9FJZJ+
>>869
それはエンジンを手付かずのままデフォルト通りに使う場合の話では?
最近は新しいfeatureを組み込むために、それをカスタムするのが普通になってきてるから
そんなに期間短縮が出来るかというとちょい疑問

ただ、エンジン買うとエディタも一緒に付いて来るから、それ目当てにエンジン買うってのは
あるみたいだね(確かDeusExの開発者がそんな事言ってた気がする)
877名無しさんの野望:03/08/08 20:15 ID:97TnG6nt
>>876
極端には短くはならないかもしれないが、
一から作るよりはマシなはず。

エディタがついてるのは一番の利点かもナ〜

>>875に追記
海外発注ばっかしてると自国の技術も
進歩しない。
878名無しさんの野望:03/08/08 20:23 ID:Xv9FJZJ+
>>868,873
さっき出てきたのと一緒だな
要はさっきの厨房君はBEST-SELLING VIDEO GAME GENRESの
データで言ってたわけね・・・
BEST-SELLING COMPUTER GAME GENRESでは3位のシェア持ってるにも関わらず・・・

全然シェア低くないジャンw
879名無しさんの野望:03/08/08 20:27 ID:Xv9FJZJ+
あと、この統計だけど、CSはactionとFPSって区別で分けてるのに、
PCはshooterとactionって区別で分けてるのはなぜなんだろう・・・?
TPSはCSだとactionに、PCだとshooterに入ってそうな気がするんだけど・・・
880名無しさんの野望:03/08/08 20:35 ID:U042SdBO
いやもう何も言う事は無い。死ねとも言わない。
ただ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
881名無しさんの野望:03/08/08 20:42 ID:i/RhRSAj
統計統計って「人がやっているからじゃあ俺も」って感じがして嫌。
俺は俺を楽しませてくれるゲームがあれば喜んでプレイするぞ。
882名無しさんの野望:03/08/08 20:46 ID:4RyhVljs
そうそう統計データうんぬん言ってる奴は
低コストで利益率が高くて内容も一般人もゲームオタにも売れるような
とんでもなく理想的なゲームを作ってみれや。

しょせんそんなの経済学者がデータとか統計とか必死こいて集めて
偉そうな口ぶりで分析するわりには金儲けがうまくないのと同じだろ。
883名無しさんの野望:03/08/08 20:54 ID:/duC7oSH
>>873
2位のChildrenってのは、ミッキーの算数がどうとか英会話がこうとか
いわゆるエデュテインメントソフトとかも含むんじゃねえの?
有象無象が山のように出てて、多分「ゲーマー」と呼ばれる人種は
その内容を把握すらしていない・・・
日本のサラリーマン相手のタイピングソフトと一緒でさ。

マーケット方面から考えるなら、そりゃ重要な市場かもしれないが
ゲームユーザーとしては捨象するしかないジャンルだよな。
884名無しさんの野望:03/08/08 20:57 ID:Xv9FJZJ+
>>881
いや、そういう話じゃなくて・・・
日本で3Dゲーが売れないのは日本人が欧米人に比べて空間認識能力が
劣ってるからだって話があって、それに対して欧米人でも3Dゲーは嫌いだし
FPSはシェアが低いって話が出てきたから(おまけに、変な理論展開もしてきたから)
それってどうよ?って話であってだな・・・(;´Д`)

まあ、空間認識能力云々は置いといて、海外ではああいったゲームが受け入れられる
土壌があるってのは紛れも無い事実だと思うんだけどな
885名無しさんの野望:03/08/08 21:12 ID:97TnG6nt
FPSがシェアが低くても、やっている奴はやりつづけるだろ?
逆にシェアが上がるというのは多くのソフトが発売されるが...
欠点も多いwww
886名無しさんの野望:03/08/08 21:12 ID:f+4WvgiA
自分が面白いと思ってるゲームが売れてようが売れてまいが関係無いだろ。
わかんない奴にはわかんないしわかる奴にはわかる。それは音楽でもそうだし
映画でも、文学でもそう。そして大衆に広く受け入れられるものは得てしてつま
らない、下らない物が多い。。そしてスグに消えていく。。そう1〜2ヶ月で
887名無しさんの野望:03/08/08 21:13 ID:97TnG6nt
「逆に」は脳内アボーンしてくれ、、、
888名無しさんの野望:03/08/08 21:25 ID:/duC7oSH
だからさー、少なくとも米国ではFPSはシェア低くないよ。
あの数字を字義通りに捉えたとしたって、老若男女含め、あらゆる
ゲームをプレイしてる人間の内、10人に一人はやってるってことだろ?

FPSとRTSはPCゲームの二本柱だよ。
そもそも「FPSのシェア低い」ってのが、現状を言い表すのに
適切でないという話。

シェアが低かろうが高かろうが、プレイヤーは好きなゲームを
やってりゃ良いってのは、そりゃ当然の話だがな(w
889名無しさんの野望:03/08/08 21:49 ID:97TnG6nt
TeenタイプのFPSが少ないと思うぞ。
PCは大人のゲーム機と考えればいいのだが...
CSはファミリタイプ

これで、棲み分けは終わった?
それに、PCFPSをCSのみばっかり出されても
日本発売がすくなるだけなので
このままで良い。

世界に向けて発売しやすいプラットホームは
PCだな。
890名無しさんの野望:03/08/08 22:02 ID:/duC7oSH
>>889
一時期はWindowsのリージョンとかを見て地域プロテクトをかけてる
ソフトが多かったけど、最近あまり見なくなったような気がする・・・
VAVLEが始めるSTEAMもリージョンフリーのサービスを目指すと
言ってるし、本当にPCゲームには国境が無くなりつつあるな。

MSも通販ショップに圧力かけて海外販売を妨害するのはやめろ。
891名無しさんの野望:03/08/08 22:27 ID:eo11wt8x
なんていうか、FPSは最も万国共通的な、
仮想現実の形態だろ?
なんたって、一番分かりやすいよな?
自分とプレイヤーが同一視しやすいという点では・・・

だから、FPSなんて、なくなりゃしないし、
絶対的にプレイスタイルを支持する人間は存在する。
俺はとりあえず楽しみだよ、FPSがどう進化していくのか。
892名無しさんの野望:03/08/08 22:46 ID:97TnG6nt
MSやSONYのやっている、「PCゲームは無くなりCSに統合される。」
という考えは根っこから間違っている。
サードパーティーは「できるだけ、自分の考えている表現を自由に作りたい。」
とは思ってるだろう。CSはどうも引き換え目にみえてならない
(ファミリー向けと言う一面もあるからしょうがないと言えばしょうがない)
自由な表現を実現しているのがPCであるかもな。

話は転換するが日本では、映像規格はエロが無いと進展しない。(本・ビデオ・DVD)
それが真実ならFCは奇跡の規格だったかもな。
それを、意固地に貫こうとしているハードメーカも
馬鹿といえば馬鹿。侍と言えば侍だな。

個人的に、任天堂は良いとこついてはいるが宣伝が悪い。
あと、「これが欲しい」と言う一発のパンチが無い。
893名無しさんの野望:03/08/08 22:50 ID:97TnG6nt
要は、「制限かけりゃいいてものじゃない」
まぁ、やりすぎは厳禁だがナ。
894名無しさんの野望:03/08/08 22:58 ID:97TnG6nt
倫理的なことで言うと
倫理的に制約内のゲームはCS
制約外ならPC

おお!棲み分け完了!!
895名無しさんの野望:03/08/08 23:00 ID:rTTYcNUA
PCゲームって両極端だよな
パッケージの3Dソフトはヘビーユーザーと
フリーソフトやシェアソフトやWEBソフトなどはゲーム機引っ張り出すのもめんどくさい
ライトユーザーに受けてるもんな
なんか不思議 PCだとゲーハーみたいにシェア争いから無縁なのもいいよな
海外のサービスも受けれるしな
最近のPCは起動時間も短縮されまたノートPCだと電源ボタン一発起動なのもいいよな
デシタル放送はスクランブル放送でB-CASカード必須なのがいや
個人情報がTV局に流れるのだけは絶対いや

896名無しさんの野望:03/08/08 23:17 ID:97TnG6nt
確かに、個人レベルで作成可能だからなPCって
同人ゲームとかも意外に飛躍してきているから
ライト・コアに応対はできるな。

同人格ゲーは意外にプレイされているので
面白い。(シカシ、ソノナンワリガワレズナンダロウ?)
897名無しさんの野望:03/08/08 23:26 ID:6o4Nj+aa
>>895
> シェア争いから無縁
MS に完全に取り込まれたとも言えるけどね‥‥

にしても、英語圏なら高校生でもDirectXSDKでゲーム作れるけど、
日本の高校生には敷居が高くて開発力にどんどん差が出るんだろうな。
PCでゲーム作れればプロとはボーダーレスだから。
オープンソース文化も、日本のアマチュアに馴染んでないな。
フリーソフト開発者が閉鎖的なメーカーの真似をせんでも、って思ったりする。
898名無しさんの野望:03/08/09 00:08 ID:AggfUE4I
最終的に、どれほどのオープンソース化してくれるのだろうか?
と言うことに尽きてるのですな。確か、DOOMは最初はクローズソースで
あとから、オープンソース公開したんだっけ?名作とかが、数年後でもいいからオープン化
してくれれば、嬉しいのだが...

---------------以下の部分スルーしてもいいです。
>にしても、英語圏なら高校生でもDirectXSDKでゲーム作れるけど、
>日本の高校生には敷居が高くて開発力にどんどん差が出るんだろうな。
教育の問題かもな。英語教育の問題もあがると思うけど、結局は高校に
どれほどの、多種多様の科を設置できるかだな。

専門学校に任せてしまうのも手だが、大学と専門学校の提携で大学生が専門学校の授業で単位が
取れるとかの制度ができれば、教育の場が増えていいのだが...
899名無しさんの野望:03/08/09 02:47 ID:r650DzV4
 > -------以下の部分スルーしてもいいです

えへへへ、あえてひっかかってみる(笑)

作りたい奴はどんな手を使っても、例えばソフト全体を解析してでも知識と技術を貯めて作るだろうし、
そういう人間がそのソフトに関してドキュメントを作れば、それを頼りに後に続く人間がさらにいろい
ろなMODを作成して、そのソフトが充実するんじゃないかと思う。
無から作っていくソフトでも同じだと思う。教育は基本と少しの応用を教えてくれればいいと思う。
そういったものに目覚めた人の知識欲は貪欲で、自分が欲しいと思った情報は辞書片手でも読んだりします。
後、試行錯誤も好きになったりします。

大手のソフトで「逆アセンブルを禁止します」なんて書いてあるのはそういったのを嫌ってだと思う。
その会社がそのソフト作っている意味がなくなるから(笑)

んー、我ながら読み返しても言いたい事が伝わるかどうかな文章だな・・・
900名無しさんの野望:03/08/09 02:55 ID:O+9HS+nj
>>899
まあ特殊事例だけどサメガメはハドソンのご好意でオープンソース化したけどな
フリーであることを条件にしてだけど
901名無しさんの野望:03/08/09 06:43 ID:dg4eetFx
日本はゲーム開発者の顔が見えづらいから、目指すところがはっきりしないんじゃない?
洋ゲーの畑だと、モリニューやカーマックが出てきて役に立つ話をするけど、
和ゲーじゃせいぜい■のヒゲ野郎の電波トークとか、鈴木裕の大言壮語くらいしか聞けない。
つか現場の人間がメディアに出なすぎ。>日本
902名無しさんの野望:03/08/09 08:27 ID:5VubgQhx
>>901
それはどうかと 裏方が最近はでてたいしたゲームじゃないのに クリエーターとして
神格化しすぎ とゆうかご自慢話しか聞こえないのが日本で 向こうは役立つ話をご自慢しないで
きっちりとした所で話す違いがあるのでは 向こうは裏方として自覚して話すけど
日本はタレント気取りだもんな
903名無しさんの野望:03/08/09 08:56 ID:kjJacNpo
関係ないがお前の日本語すごく変だぞ。

まあ言いたい事は分かるからいいんだけど。
904名無しさんの野望:03/08/09 09:15 ID:nGnxh0O/
> 日本はタレント気取り
クリエイターなんて言葉を使い始めてからこういう奴らが出てきた。
日本に必要なのはクリエイターじゃなくてゲームデザイナー。
905名無しさんの野望:03/08/09 09:35 ID:198yzKOS
日本だと、開発者が開発者として語れる場所がない。
だから良くも悪くもタレント化せざるをえない。
906名無しさんの野望:03/08/09 11:51 ID:taRHVrKe
>>904
坂口博信とウィル・ライトの違いをわかる"お客様"がどれほどいるだろう…
907名無しさんの野望:03/08/09 12:05 ID:2+/SQ4TU
日本では開発者の地位が低い。
非人間的な奴隷労働から名作は産まれない。
そういう非人間的なプロセスで生産された商品を購入する行為は悪。
オマエらは悪人。
悪は許しません。悪は許しません。と創価学会の真似をしてみる。
908名無しさんの野望:03/08/09 12:06 ID:ikkBhdEs
The Academy of Interactive Arts & Sciences
http://www.interactive.org/awards/halloffame/inductees.asp

Hall of Fame: Inductees

2003 Yu Suzuki, SEGAR Corporation

2002 Will Wright, Maxis

2001 John Carmack, id Software

2000 Hironobu Sakaguchi, creator of Final Fantasy

1999 Sid Meier, Firaxis Games

1998 Shigeru Miyamoto, Nintendo Inc
909名無しさんの野望:03/08/09 13:00 ID:198yzKOS
坂口氏ってたしか元々ゲーム畑の人じゃなかったんじゃなかったっけ?

日本はきちんとした開発者のコミュニティが生まれにくいからね。
だから開発者として語る場所もない。せいぜい匿名掲示板で
罵り合ってるぐらいが関の山。いい意味でも悪い意味でもな(w
まぁ、こういう掃き溜めも必要ってこった。俺にとってもな(w

あとコミュニティが生まれにくいってのは日本人は秘密大好きってのも
関係してるかもな。非営利団体で開発者を纏め上げてくれるような
団体があると、また違ってきそうな気もする。
910名無しさんの野望:03/08/09 13:17 ID:N9Jhsp9i
>>909
>坂口氏ってたしか元々ゲーム畑の人じゃなかったんじゃなかったっけ?

大学時代からスクウェアでゲーム作ってたはずだよ。
Willというアニメ女の子キャラアドベンチャーゲームでヒット飛ばして
「アニヲタ狙えば一発ですよ。俺様、ご褒美に一週間のグァム旅行で
ウハウハ」と豪語してるインタビュー記事が、このスレの初代あたりに
貼ってあった。
昔も今も、彼にとっての「成功」のイメージは変わってないのだなあと思った。
911名無しさんの野望:03/08/09 13:53 ID:ehW6jcoy
それに比べると、カーマックの話はまるで修行僧か哲学者のうわごとだな。
912名無しさんの野望:03/08/09 13:59 ID:uajmEXd+
top10 ゲームデザイナー gamespyだからパソゲー寄り
http://www.gamespy.com/top10/january01/designers/index4.shtm
913名無しさんの野望:03/08/09 14:20 ID:nGnxh0O/
>>911
イドって社名からして結構キテるからな。
対して、スクエアって何だよって感じ。
914名無しさんの野望:03/08/09 14:22 ID:SPelh0Bj
カーマック >>>>> 坂口 = ロメロってとこか?
日本のクリエイターとやらにFPS作らせても犬刀程度のものしかできないんだろうなぁ・・・
(ロメロの時と同じくエンジニア居ないだろうし)

海外の開発者インタビューを見てると、普通にエンジニアが技術面での解説をしてるけど
日本じゃせいぜいどこが苦労したとか、こんなハプニングがあった程度の話しか
出てこないんだよな・・・(聞く側もそういう事しか質問しないし)

そういう面で海外だと エンジニア=デザイナー だけど、
日本では デザイナー >>>>> エンジニア な風潮があるような気がするね・・・
915名無しさんの野望:03/08/09 17:48 ID:Itq9Ur4I
メタルギアソリッド2でFPSモードでやるステージがあるが、よく出来ていた。
916名無しさんの野望:03/08/09 18:37 ID:+eltfxb0
すぐ上にスペクターの記事が貼ってあるっていうのに、いい度胸だなぁ。
917名無しさんの野望:03/08/09 22:17 ID:nGnxh0O/
>>912 のリンク重くて見づらいので整形転載してみた。

---- Top 10 Designers you'd buy games from ----
1. Warren Spector - System Shock series, Deus Ex, Deus Ex 2, Thief series
(Ultima Underworld もだ!)
2. Peter Molyneux - Dungeon Keeper, Black & White
3. Sid Meier - Civilization, Alpha Cenaturi, Gettysburg!
4. John Carmack - Doom, Quake
5. Shigeru Miyamoto - Donkey Kong, Super Mario Brothers
6. Will Wright - SimCity, The Sims
7. Gabe Newell - Half-Life
8. Dr. Greg Zeschuk and Dr. Ray Muzyka - Baldur's Gate series, MDK2
9. Chris Taylor - Dungeon Siege
10. Jim Gindin - Front Office Football 2, Front Office Football 2001
----------------------------------------

個人的にはギャリオット入ってないのがサミシイ。
dungeon siege の人とか外して入れるべき。
宮本は写真が輝いてるのでもっと上でいいよ。
洋ゲーマーとして他はあんまし異存なし。

このテのランキングでMDK2の名を見るとは思わなかったが、
ちゃんと評価されてたのか。あれ面白かったからな。
フットボールは知らんが、他殆んどプレイ済みな自分に萌え。
918名無しさんの野望:03/08/09 22:22 ID:edJbDjxx
GameSpy's 30 Most Influential People in Gaming
http://www.gamespy.com/articles/march02/top30/

We posed that question to developers, publishers,
public relations people and freelance gaming press,
and developed the definitive list of the Top 30 Most Influential People in Gaming.
919名無しさんの野望:03/08/09 23:51 ID:5KcFMiyf
>>915
つーか、あれは基本エンジンをUSAコナミが作・・・・
920名無しさんの野望:03/08/10 01:01 ID:36yr1LNw
今週のファミ通の浜村通信のコラムもなかなか良いこと書いてあるよ。
やっぱ既存の日本のゲームに対してなんらかの危機感を抱いてはいるようだね。
921名無しさんの野望:03/08/10 01:46 ID:XxnzgWDV
大きくシェアを落した今、なんらかの危機感は感じない。誇りも恨みもない。
あるのはなげやりなどうでもいいという気持ちだけで、それが開発のあいだずっとつづく
922名無しさんの野望:03/08/10 02:02 ID:7HznNNaq
ユーザーも同じ気持ちだろうよ。
コンピュータと同じで、世の中も一番のろい奴に合わせて動く。
その一番のろい奴が気付くまで、話を合わせる為だけに
愚にもつかないゲームをプレイしつづけなければならない。
923名無しさんの野望:03/08/10 02:10 ID:Cr+Zr3Jf
>921
不覚にも笑った
「そうでもないよ」
924名無しさんの野望:03/08/10 03:04 ID:cS8YyLfS
上級者ゲーマーを完全に捨てて
変にライトゲーマーや中級者ゲーマーだけをターゲットに
新世代ブームを狙っただけの「新感覚〜ゲーム」
「新しいタイプの〜ゲーム」のような恥ずかしい接頭語がくっ付く
ズッコケな方向性だけはどうしようもないね。
「新感覚TVアニメ」とか「新しいタイプのホラー映画」とかいう
作り方や売り方して、そんなの誰が見るんだよ。

まあ、そういう狙いの方向性の全部が全部悪いものじゃないけど
ただ業界全体がこういう方向に傾倒しすぎなのは行き過ぎ。
そこそこ成功してるものがあるぶん、そっちに走りたくなるのかね。
(業界人じゃないから知らんけど)

あまりゲーマーでない人も上級者ゲーマーも巻き込める
新ジャンルを生み出すような新世代ブームなゲームは
いろんな才能やタイミングとか偶然とか天運があってはじめて
出来るものだと思うんだけどなぁ。

そうでない限りはやっぱゲームはゲーマーがするものだし
既存ジャンルの(上級)ゲーマ対象に堅実に作るのが基本なんじゃないの?とか思う。
またそういった堅実な基底があって初めて、上述したような
新世代ブームのタイミングが生まれるんじゃないのかな。

基本問題(既存ゲーマを納得させるゲームを作れる)がキチッと出来ないのに
応用問題(幅広いユーザーを獲得する)がこなせることはないと思うのだが。
925名無しさんの野望:03/08/10 03:13 ID:Xd4cI3HU
>>924
>変にライトゲーマーや中級者ゲーマーだけをターゲットに

俺にとって、その象徴的なタイトルが「蚊2」だな。
「2」ってとこが特に。
一体、誰のために何が面白くて作ってるのかわからない
悪い冗談みたいなゲームだと思った。
926名無しさんの野望:03/08/10 04:40 ID:AdblyWLM
>>924
トレジャーのゲームはカタい作りだけど、幅広いユーザーを獲得する柔軟性を備えてない
って感じか?
敷居を下げると任天堂的ゲームになるんじゃないかな…
昨日あたりに「ポケモン簡単だった」ってあったけど、まずイージーな難易度でユーザーを取り込む
一種の妥協が必要なんだろう。
927名無しさんの野望:03/08/10 05:06 ID:XxnzgWDV
それは妥協とは言わない。堕落しただけ。開発側の甘え。
難しいのが問題なら洋ゲーのように難易度設定を付ければいいだけの事。
そういう奴のゲームを良く見るとプレイが簡単なだけでなく開発も簡単な事に気付く。
つまりユーザに迎合して簡単にしたというのは言い訳。
実は高い難易度においてゲームを成立させる事が出来ていないだけ。
928名無しさんの野望:03/08/10 06:45 ID:G3aBPsoe
簡単なら普段ゲームしない人もやるかっていってもそうでもないんだよな。
ポケモンみたいにブランド化したものなら別だが。
アニメ原作とかスポーツとか作品のブランド力に頼ったゲームしか売れないってのは寂しいやね。
まああくまでゲーマーの意見でしかないけど
929名無しさんの野望:03/08/10 07:00 ID:AdblyWLM
そういうのってゲームじゃなくてグッズだよ、関連商品。
「ゲームコミュニティが成立し得ないゲームらしきもの」。
ブランド云々に至っては「税金」「お布施」だしな。
スポーツゲーはまたちょっと別だと思うが…
サカつくとかが流行る理由は欧米のそれと変わらん気がする。
930名無しさんの野望:03/08/10 10:04 ID:dJzF0dHd
つーか、「ゲームは高難易度が当然でゲーマーの為にゲームはあるべき」
みたいなヤシもキモイと思うが・・・
ポケモンが簡単なのはガキンチョをターゲットにしてるからだし、その層をメインに食ってる
任天堂しては当然の選択だろ
ライト層とコア層とでは設計思想も異なるし、それらが棲み分けしてるのは至極当然な事
じゃないのか?
(現状ではその棲み分けがハードレベルまで進んで、ライト層=CS、コア層=PCって
 状態になってるだけのことだし)
931名無しさんの野望:03/08/10 12:27 ID:QvjVfroI
age
932名無しさんの野望:03/08/10 12:32 ID:snirMvef

54 :サモンナイト3 :03/08/09 14:05 ID:GIEoBDaN
べ:それに・・・貴方には、もっと大切なことだって、教わったし
レ:え?
べ:誰かを好きになると人は強くなれるってこと
レ:あ・・・
べ:いい機会だし、はっきり言っておくわ・・・
  私は、貴方のことが好き
  生徒の立場としてじゃなく一人の女の子として好きなの
レ:ベル・・・
べ:・・・迷惑?
レ:そんなことないよ!ただ・・・
べ:年の差とか、立場だとかそういう問題をもち出すのは反則ですわよ
レ:う・・・っ

55 :サモンナイト3 :03/08/09 14:06 ID:GIEoBDaN
べ:私は、貴方が好き。だから、一緒にいたいし側にいてほしい
  自分の気持ちに、私は正直でいたいから
レ:・・・・・・
べ:でも、この気持ちを一方的に、押しつけるつもりもないから
レ:え?
べ:自分でも、わかっているの、今のままの私じゃ、まだ貴方と、つりあわないって
  だから、待っててほしいの!私が、ちゃんとした大人になるまで・・・
  絶対、貴方がびっくりするような、素敵な女になってみせるから、絶対に・・・
レ:ベル・・・
べ:待ってるって、約束して・・・くれる?
レ:約束するよ・・・
  楽しみにしてるからな
べ:うんっ♪
933名無しさんの野望:03/08/10 12:36 ID:QvjVfroI
934名無しさんの野望:03/08/10 12:41 ID:d+siSvks
>>930
ライト層=CS コア層PCではないみたい
あるとすればコントローラー必須ゲーム=CS
アクションとかコマンドRPGあたり
マウスとキーボード必須ゲーム=PC
SLGやテキストアドベンチャーや囲碁や将棋やオセロや
ボードゲームあたりはPCって住み分けできてるよ
どっかの馬鹿がLANの件で大暴れしてたけど普通に増設すればいいでしょとおもったが
一般ユーザーは増設機器が嫌いのようで
CSでも外付け機器はあまり成功例がないし
この傾向はCSが高解像度になりHDDもネットも標準になってくるほど強く感じる
あまりCSでキーボードは嫌いらしいし
935名無しさんの野望:03/08/10 12:47 ID:i9fu2Ymq
馬鹿=CS
人間=PC
936名無しさんの野望:03/08/10 12:53 ID:A+4F6OLw
関係ない話だが、ポケモン=子供向けで簡単ってこのスレでなってるが、
結構難しいかったと思うんだがなぁ・・・そんなにみんなは簡単だった?
攻略本もネットの情報も何も得ずにやった者としては結構難しかった気が
するんだけど・・・あ、初代の話ね
少なくともドラクエ、FFよりは難しく感じてしまった
937名無しさんの野望:03/08/10 13:07 ID:c4cDVjQS
やり方を聞けば誰でも出来る、という意味での「簡単」だろ。このスレでは。
ゲームの難易度をどう感じるかは主観の問題だしな。
938名無しさんの野望:03/08/10 13:55 ID:i9fu2Ymq
人間=PC
馬鹿=CS
塵芥=パチンコ
939名無しさんの野望:03/08/10 15:38 ID:6PAYIrkt
>937
やり方を聞いても難しいゲームって……?
どんなのを想像しているのかタイトルをちょっと聞いてみたいんだが。
いや煽りじゃなくてマジで。
940924:03/08/10 15:56 ID:oQio7V0h
>「ゲームは高難易度が当然でゲーマーの為にゲームはあるべき」
はぁ?こんなのは誰も言ってないぞ?
「高難易度が当然」ってどこに書いてあるんだ?
難易度が低くてもコンセプト的にゲーマーを納得させるものだってあるだろ?

俺が問題にしたのは難易度うんぬんじゃなくて
新世代ブームを狙っただけの「新感覚〜ゲーム」 とか言うしみったれたコンセプトで
「ゲームをあまりしない人のためのゲームです」みたいなやり方に行き過ぎてるってこと。

ゲームはしょせんゲームでしかない。だから「ゲーム」を作るのが基本なんだよ。
ゲームはなんだかんだ言ってもやっぱゲーマー層がやるものだし。
だから、ゲームをやらない人はなにやってもやらない。

本を読まない人はなにやっても本読まないのと同じ。
だからって「本は本を読む人のためのもので難解さが必須」
なんて誰も言ってない。 「本」として必然的に書かれたものなら
たとえ平易な内容の本でも面白いければ、難解な本を読む活字中毒な人でも評価するだろ。?

>ライト層とコア層とでは設計思想も異なるし、
>それらが棲み分けしてるのは至極当然な事じゃないのか?
そんなのは重々承知だし、>>924で方向性は悪くないといってるだろ?
ただ、和ゲーで言うときちんと棲み分けが出来てるか?っていうとそうじゃない。
業界全体がそっちに偏りすぎている。その「偏りすぎ」が良くないといっているわけ。
洋ゲーでも初心者向けの狙った軽い(しょぼい)のも作られてるだろうけど
>>924で言った基底部分はキチッと抑えられてる。
何事もバランスが必要なんじゃないの?と

重箱の隅を突っついて下らないレスつける前に人の文章はちゃんと読んでくれ。
941924:03/08/10 16:09 ID:oQio7V0h
例えばハリーポッターの作者は
「普段本を読まない子供のためのわかりやすくて面白い本を書こう」と思って書いたのか?
そんなことはない。
作者の「こういう設定で、こういうストーリーで、こういう背景があって、、」
という必然的な創作性から生み出された「本」だ

それが面白くてたまたま普段本を読まない子供をも大人をも巻き込んで
一大ブームを呼んだわけだろ?

必然的な創作性の動機から、ある「本」を書こうじゃなくて
「”無理に狙って”ハリーポッターみたいの書こう」って方向が多すぎる。
この多すぎるってのがバランス悪いんじゃないのか?といいたいんだよ。
942名無しさんの野望:03/08/10 16:19 ID:daSghpkQ
>>940
顔を真っ赤にしてレスしてるところに悪いが、930は別に924に言っているわけじゃ
ないと思うぞ。922、926〜929あたりの発言に対して釘をさしているだけで。

例えば、
>>「ゲームは高難易度が当然でゲーマーの為にゲームはあるべき」
>>はぁ?こんなのは誰も言ってないぞ?
927あたりは言ってる。

>重箱の隅を突っついて下らないレスつける前に人の文章はちゃんと読んでくれ。
なんて言葉は鏡に向かって言うように。
943924:03/08/10 16:30 ID:oQio7V0h
ごめんな。
したからざっとレス読んでったから
929以上の流れ掴んでなかった。

俺のいいたいことは930のいうようなことに
誤解されかねない微妙なことであると自分でもわかってる。だから、つい。
誤解されるのが怖くて、遠まわしな表現にしたのが報われなかったのかー
と早合点してしまったスマソ
944名無しさんの野望:03/08/10 17:01 ID:7rfomBV3
話を変えるが
GCとかにもっとPC移植ゲーを日本発売すればいいのにねぇ...
それが出来ない理由って単に「日本人は英語恐怖症に陥っている」ような気がするのだが?
日本語版を提供してくれれば嬉しいが、誤訳・ニュアンスとかの問題もある「PS2・GR」
英語音声+日本語ミッション和訳付きで発売した時の予測
・レビュー 「英語音声でしかも字幕無しなので氏ね。マニュアルにミッション和訳を
        書く暇があったらゲーム本編の日本語表示すれ」
・マニュアルの評価「ミッション和訳あってもぶっといし見る気力がねぇ〜氏ね」
大概洋ゲーの話してると「日本語版ある?」とか言われる。もうアボカド

日本ゲーマーと英語版の関係はベルリンの壁に挟まれたドイツの状態といっても過言じゃない。
文部科学省〜ゆとり教育もいいが学校授業で英語版ゲームで英語教育してくれ〜
インテブルマシーンとかでいいから

アーマードコアやっている人に質問したいが、音声・英語と日本語どっち?
もっち、俺がUやったときは英語だが...
945名無しさんの野望:03/08/10 17:05 ID:7rfomBV3
>>ベルリンの壁に挟まれたドイツ
なんか変ですた
ベルリンの壁で分断されたドイツだ。
囲まれたら...ドッかの国だ。
946942:03/08/10 17:16 ID:daSghpkQ
>>943
942の煽り口調のレスを素直に聞くなんて、あんた、言い人だな。
こちらも煽りレスを書いたことを謝罪します。
947名無しさんの野望:03/08/10 17:29 ID:XXmY1kXg
>>944
アーマードコア2を英語でやったら岩男潤子の声が聞けないだろ!

てか英語恐怖症とか全然関係ねぇ。それに陥っているのが事実だとしても。
日本で売る商品なのに公用語で完成されてなければ叩かれて当たり前だ。
948名無しさんの野望:03/08/10 17:39 ID:X16zLs1w
>944
ゲームで使われてる英語なんぞ普通の読み書きにはほとんど役にたたんぞ。
英語圏のFAQを読みまくり、フォーラムにどんどん投稿する位になれば別だけど。

どうでもいいけどPCゲーム市場が縮小されると
和ゲーばかりでなく洋ゲーの日本語版も発売されなくなるかな……
949名無しさんの野望:03/08/10 18:44 ID:MW1xUUGW
糞みたいなローカライズしかされない
日本語板なんて微塵も必要性を感じないね。
950名無しさんの野望:03/08/10 18:48 ID:jYBvPh/8
>>948
そこまで悲観しなくてもいいんじゃない?

異国の中の人達も、
「日本には恵まれないゲーマーたちがたくさん居ます」
(アフリカ難民の写真:画像はイメージです)

遊べるゲームを出してくれー国産はフヌケだからさー
951名無しさんの野望:03/08/10 18:51 ID:7rfomBV3
今後、もし仮にPC市場が縮小されたら、俺達が
海外仕様ゲーム機でも買って通販で洋ゲー
を買う羽目になるのか...
そうなれば、ある程度の英語版+日本語マニュアルの発売の
ニーズは広がりますな。
まあ、そう言う状況にはなって欲しくは無いが

>>947
のレスを見れば、英語+日マニュでもいいから出せと言う現状ではニーズ低そうだな。
岩男潤子は何のキャラクターの音声だったんですか?

まぁ、下手にCS陣はPCを取り込もう何ぞ考えて欲しくは無いな。
952名無しさんの野望:03/08/10 18:53 ID:onB+AKi0
>>948
PCゲームはネットゲーに流れたかも
PCでゲームする人は増えたような
オンラインゲームだけど
953名無しさんの野望:03/08/10 18:53 ID:7rfomBV3
>>950
正に、PCで海外ゲーをやっている俺達みたいだな。
954名無しさんの野望:03/08/10 19:01 ID:7rfomBV3
>>948
が、ネットゲーを指していれば見事な食い違い発生だな。
俺は、ゴーストリコンやら、レインボーシックスを指している。
(書かない俺が悪かった...)

ネットゲーなら極力、簡単に表現できる単語つなぎ・略語や英文を出すからな。
955名無しさんの野望:03/08/10 23:13 ID:dgU35N+w
英語版ゲームで英語教育って・・・・・(;´Д`)
昔ファミコンとかであった「算数」とかのカセットで算数勉強汁!って
言ってる様なもんだと思うけど・・・
やっても軍事関係のテクニカルタームだけとか詳しくだけなんで、
あんま意味無いと思うし、英字新聞でも読んだ方がよっぽど勉強になる罠・・・

あと、英語版の発売はたぶんビジネスの問題だと思うよ
英語が普通に理解できる年になると大半がゲームなんかしなくなるし
ゲームをよくやる低年齢層には英語じゃ理解できない・・・
下手に海外で売れてるとライセンス料も高いし、日本で採算取れなきゃ誰もやらん
ってことだと思われ
956名無しさんの野望:03/08/11 00:15 ID:wY2znJmr
英語を勉強しるというよりは、「インテブルマシーン」で
想像やら、思考の育成には向いている。まぁ、そっちがメインだったり...www
まぁ、どうでもいいや〜
どちらかと言うと、軍事シムよりは、アンリアルとかのスポーツ系のほうが売れそうだな。
あれだったら、日本語に訳としても音声まで日本語にする必要は無いからね〜

>>英語が普通に理解できる年になると大半がゲームなんかしなくなるし
そうそう、ここの部位が問題だったり、電話市場に見事お金を吸われてるからなぁ...
日本の最初のアプローチが子供向けに作ったという考えが今でもずるずる引きづられているな
未来も考えて、視野を広げなかった日本メーカーにも非はあるな。この事態は、

まぁ、向こう様(PCゲームメーカー)が万が一CSに移動しまくっていたら
市場は確立できるとは思うが...それはそれなりに嫌ですな。
957名無しさんの野望:03/08/11 01:21 ID:rDjMxBD7
>>955
「教育」とか構えるからいかんのであって、普通に海外ゲームやってりゃ
英語という言語に抵抗が無くなり、素養は身に付くぞ。

>軍事関係のテクニカルタームだけとか詳しくだけなんで
これで良いんだよ。
軍事関連の英語表現から、英語と言う言語そのものに対する
理解が広がって行くなんてことはいくらでもある。
実際俺は、PCで海外ゲーやるようになって、英語に対する理解力は
飛躍的に向上した。海外通販のやり取りのトラブルでメール交換できる
程度には読み書き共に上達したよ。

英字新聞なんて、そこらの新聞と同じことしか書いてないわけだから
結局「英語を読む」こと自体を目的としない限り読む必要なんて無い。
しかし、海外ゲームのマニュアルやFAQ、本編中の会話文などは
英語で読むしか理解の方法がない・・・
こういう必要こそが、人間を最も上達させる早道だよ。
958名無しさんの野望:03/08/11 01:22 ID:vuHCE99U
XIIIのトゥーンレンダリングどんなもんだろ?
このトゥーンレンダリングがもっと洗練されていけば
日本の一般層にもFPSが受け入れらるようになる
捌け口になるのかどうか。微妙なとこだけどありえなくなさそう。

日本もアニメが得意分野なら
こういう実験的な方向でのアプローチもあってもいいのにないのがね。
実験性がないのはやっぱ大衆に迎合してるんだろうな。
一見革新的なことやろうとしてるけど、
実は古い形式やに観念に縛られた状態の小さい視野でもがいてるだけとか。
959名無しさんの野望:03/08/11 01:29 ID:vuHCE99U
調べたら、セルシェーディング
もともとあるんだね。Robotech: Battlecryとか
マクロス?のゲーム、日本に来てるのかな。
960名無しさんの野望:03/08/11 02:44 ID:rDjMxBD7
セルシェーディングは、日本のコンシューマで既に結構出てるよ。
有名なところではセガの「ジェットセットラジオ」のシリーズ。
雰囲気的にはXIIIとほとんど変わらん。
XIIIは擬音とかが書き文字で出てくる所とかがさらに徹底してるね。
しかし、デモをやった限りでは、中身は思いの外フツーのFPSだった。
もっとコミック的な演出をケレン味たっぷりにガシガシやるかと思ってたのに。
961名無しさんの野望:03/08/11 07:29 ID:6H7MljgE
XIIIは月並みでも良く出来てるから、セルシェイドが許されるような気がする。
最近だとGCのビューティフルジョーもセルシェイドだっけか?
まぁデドアラやゆめりあが受けてるから、無理にセルシェイドでなくても良いのかもしれん。
962名無しさんの野望:03/08/11 16:27 ID:vuHCE99U
TeamNINJAの無駄に媚びた女キャラが大嫌いなのは俺だけですか、そうですか。。
963名無しさんの野望:03/08/11 16:41 ID:28vbBVBD
音声チャットってどうよ?
964名無しさんの野望:03/08/11 17:15 ID:QAHpriAQ
英語の音声チャットはカコイイ
アジア人とかニポーンジンの声は萎え 五月蝿い
965名無しさんの野望:03/08/11 17:41 ID:28vbBVBD
>>964
ある意味このスレ的発言だな...。
966名無しさんの野望:03/08/11 17:49 ID:RpVx38Bx
結局、全部、アジア人の英語圏コンプレックスそのものじゃんw

と言ってみるテスト
967名無しさんの野望:03/08/11 21:43 ID:rDjMxBD7
全部つーか、>>964は確かにコンプレックス的な発言だな。

日本人の会話が萎えに感じてしまうのは、日本人自体の持つ
「てらい」の感情が話す方にも聞く方にも介在するからだと思うよ。
なんとなく照れ臭そうに話す相手の口調とか、それを聞くこちら側の
「あー、つらそう」という理解が、音声会話というものへの抵抗感を
促進してしまう。

ところがこれを英語で話すと、普段の自分から解放されて、文法の
正確さやら気にせずとも、意外に元気良く喋れてしまったりする。
なんつーか、言語というものには文化そのものがついて回るのだな。
968名無しさんの野望:03/08/11 22:00 ID:klj/1sM+
プッシーなら人前でも言えるけど、マ○コは人前じゃ言えないのに似てるな。
969名無しさんの野望:03/08/11 22:02 ID:duPgdakp
Top Console Publishers
2000年
1 Nintendo 26,807,180 $955,169,820
2 Electronic Arts 11,946,160 $435,493,079
3 Activision 9,775,986 $332,803,304
4 THQ 6,956,563 $262,998,114
5 Sega 6,332,560 $262,494,552
6 Sony 8,927,900 $244,438,591
7 Midway 4,058,503 $135,982,929
8 Acclaim 4,684,894 $134,503,569
9 Capcom 3,633,586 $124,124,609
10 Infogrames 3,913,971 $112,687,963
         87,037,303
任天堂のシェアは30% 日本のパブリッシャーのシェアは53%

2002年
1) ELECTRONIC ARTS Total 37,503,500 $1,695,848,939
2) TAKE 2 INTERACTIVE Total 16,370,096 $729,252,590
3) SONY Total 15,667,089 $559,622,824
4) ACTIVISION Total 10,577,102 $440,662,260
5) NINTENDO OF AMERICA Total 8,756,063 $411,078,376
7) THQ Total 7,335,178 $291,193,482
8) ATARI Total 7,292,317 $305,258,014
9) SEGA OF AMERICA Total 6,990,270 $288,763,871
10) KONAMI OF AMERICA Total 6,181,299 $253,050,366
                     116,672,914
任天堂のシェア7.5% 日本のシェア32% (ちなみにEA32%)

(シェアはunitsで計算)
970名無しさんの野望:03/08/11 22:07 ID:klj/1sM+
関係ないけど、イタリアのレストランで
ウェイターのおねーちゃんに聞こえるように
「マ○コ、マ○コー」って言った時は興奮したさ。

あ、スルーしてくれ。
971名無しさんの野望:03/08/11 23:09 ID:AGAtCdDY
俺も海外と日本のゲームの嗜好とは関係ないけど...。

音声チャットになると罵声とか減りそうだね。
ある意味治安維持に貢献しそう。
ま....今まで suck とか fuck とか言ってたやつが、
ただ単に黙って刺すだけに変わるだけかもしれんが...。
972名無しさんの野望:03/08/11 23:22 ID:AGAtCdDY
ちなみに俺は日本語でボイスチャット、全然恥ずかしくないよ。
俺にはあんまり「てらい」とかないのかもな...。ボイスチャットも
普及してほしいなぁ。戦闘中に文字打つのは面倒。

>>964
そういえば、アメリカ人とかフランス語にあこがれがある、
って聞いたことあるな。その話を聞いたのはずいぶん前だから、
いまは違うのかもしれないけど。
973名無しさんの野望:03/08/11 23:37 ID:4z4U6/A3
音声チャット荒らしもいるからねぇ
延々とうるさい音楽を流し続けたり
974名無しさんの野望:03/08/12 00:00 ID:9fhjS2Jn
>>973
ミュート機能はないのか?あなたがプレイしているゲームに?
どちらにしても、ボイスチャットで聞こえてくるのは
「訳のわからねぇ奇声だ。」

>>969
GJ
やっぱり、EAは最近扱うソフト多くなってきたよな〜。
漏れが注目したのは$のほうですな。
これは...利益の方か?売上(粗利)か?
975名無しさんの野望:03/08/12 00:41 ID:cbnF3Cuw
やっぱり日本のシェア低下は任天堂が落ちたって要因が大きいって事かな。
976名無しさんの野望:03/08/12 01:03 ID:9fhjS2Jn
EAとかは、三機種に発売できるからねぇ...
三機種同じゲームを発売する。ことができれば、市場は非常に大きくなる。
そこに、売上増加のキーポイントはありそうだな。
セガやコナミも3つのプラットフォームを所持してる。
アタリは、マトリックス人気をあやかってか?三機種同発してるし...
できる表現が横並び状態ということはある意味皮肉だな。
任天堂が落ちたのは、1つのプラットフォームにしか出せないからと考えるのが
必然か?MS:CS事業やSONYも同じ問題を抱えてるわけだが...
977名無しさんの野望:03/08/12 01:07 ID:6TPXYwt6
>>974

あの手の集計で利益が出てるのは無いだろ。
見て見たい気もするけど(藁
978名無しさんの野望:03/08/12 01:54 ID:9fhjS2Jn
>>977
だよな〜。売上だけで、そいつらは儲けてるのか?と言うレベルだからな.
利益すくねぇと、品物が粗悪化する恐れもあるし
979名無しさんの野望:03/08/12 01:55 ID:YqCSSJv8
有名(名作)PC洋ゲーで日本のコンシューマに移植されたのって
むかしSFC時代はけっこうマニアックなものまであったけど
PS以降はほとんど無いの?PSからCS機捨てたんでわからんけど
あんまり見ないような気がするけど

PC洋ゲーから日本CSに移植されたゲームタイトル数の偏移とか
そういうデータも欲しいな。スレの趣旨的にも
980名無しさんの野望:03/08/12 02:10 ID:9fhjS2Jn
いや、結構おおいんだが(特にXBOX)
しかし、日本に上陸しねぇんだな。中国とかには売っているVERもある。
洋ゲーカオスだっけ?結構書いてあるぞ。
981名無しさんの野望:03/08/12 14:39 ID:kC5vfQKK
PS時代のPC洋ゲーの移植はtomb raider, myst, riven, doom, diablo, c&c とか

まぁPC洋ゲーの移植っていってもネットの環境が整ってないのに「マルチでやってナンボ」の
ゲームを移植したってしょうがないわな
doomやdiabloをシングルでやったってなぁ・・・
982名無しさんの野望:03/08/12 16:34 ID:FGPXLl17
あぁ、そうだ、トゥームレイダーは結構力入れて売ってたじゃん。
題材が売り易い感じだったから良かったのかもな。
シムズオンラインなんか、プレイオンラインで売っても結構行けるんじゃ?
983名無しさんの野望:03/08/12 19:42 ID:PETlHkAg
>>981

俺の気が付いた範囲では、
シムシティ系、シヴィラゼーション(U)、MasterofMagic(邦名:シヴィザード)、X-COM等

ピックアップに趣味が出てるんで笑えるんだが、洋ゲーは結構移植されてるよな。
元が洋ゲーだって知らずにプレイしてる奴多そう。
984名無しさんの野望:03/08/12 22:49 ID:dCDL5Bf2
MYSTもあるでよ
その頃日本は「FF7型RPG」「格闘ゲーム」「TOみたいなSRPG」と、
ゲームの「形」がある程度決まっていた気がする。
985名無しさんの野望:03/08/13 03:09 ID:g5y9jHOY
PSは歴代のハードの中でもっともバラエティがあったんだがなぁ・・・

ミリオンいったものでもPRG、アクション、音ゲー、パズルゲー、スポーツ、レース、シミュ、格闘、アクションADV、SRPG
ちなみにPSは洋ゲーのミリオンが2本出た唯一のハード(クラッシュバンディクー2と3)

ま、バブルだったといえばそれまで
986名無しさんの野望:03/08/13 05:06 ID:yQxYUzek
そろそろ次スレの時期かな。
このスレ、タイトルは「4」になってるけど、実際は「6」なので
次スレは「7」になります。
立てる人は、その辺注意を(俺はアクセス規制で立てられないっぽい)
987テンプレ:03/08/13 09:46 ID:axJBh3Aq
【雑談スレ4】海外と日本のゲーム嗜好を考える
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1059068931/l50
※本当は雑談スレ6

【雑談スレ5】海外と日本のゲーム嗜好を考える
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1057467275/l50

【雑談スレ4】海外と日本のゲーム嗜好を考える
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1056185576/l50

【雑談スレ3】海外と日本のゲーム嗜好を考える
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1055539995/

【雑談スレ2】海外と日本のゲーム嗜好を考える
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1054266038/

初代スレ
【雑談スレ】海外と日本のゲーム嗜好について考える
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1050912661/
988テンプレ:03/08/13 09:46 ID:axJBh3Aq
関連スレ

日本でPCゲーが流行らないのはなぜか?1と2 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1039569031/
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1040011747/

家庭用ゲームってPCゲームと比べると… (家庭用ゲーム)
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1044095884/

【経済】テレビゲーム世界最大の祭典「E3」が始まる [5/14-5/16] (ニュース速報+)
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1052864996/

エロとシナリオとゲーム性 第4夜 【悪霊】 (エロゲネタ業界、21禁)
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1048874968/

ゲーム業界全体を心配するスレ 1-4(ハード・業界)DAT落ち
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1053672158/
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1054011556/
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1054375498/
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1054641259/



他に何か追加あるかな?
989名無しさんの野望:03/08/13 12:16 ID:MNs6hMdY
次スレいらなーい
990名無しさんの野望:03/08/13 13:02 ID:QLXs/L6R
>>989
おれも次スレイラナーイ
CS房がきてごちゃまぜになるの必死なので
ゲサロのほうがいいかも
991名無しさんの野望:03/08/13 13:18 ID:vEKoiNHD
漏れも飽きた
CS厨に洋ゲー語っても興味示さんし、のれんに腕押し
992名無しさんの野望:03/08/13 13:19 ID:XIzhdg9V
同じく次スレはいらなーい
PCゲーマンセーCS糞って感じのPCゲーマー派の煽りが多いのが
同じPCゲーマーとして恥ずかしい。
993名無しさんの野望:03/08/13 13:30 ID:ZAgtSmBo
次建てるなら試しにゲサロとかゲハ板に建ててみては?

ついでにこのスレ、厨の反面教師として
PCゲームって面白くない!
http://yasai.2ch.net/game/kako/988/988889050.html
994名無しさんの野望:03/08/13 13:57 ID:MNs6hMdY
>>993
これこそ俺が求めているスレのありかただ!
995名無しさんの野望:03/08/13 14:31 ID:8w4lzJJT
何故誰もインテブルマシーンに突っ込まないのだ
996名無しさんの野望
俺もチンポもインテブルだからだ!